凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。13米

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。12米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1106957517/

正式名称:「膿栓」又は「扁桃栓子(lacunar debris)」
 正  体:いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの

 ○これが出ない人は宇宙人
 ○保有していても特に問題は無い(臭いけど)
 ○口呼吸をすると出来やすい
 ○慢性扁桃炎の人や、軽くても同じような症状をもつ人に多い様子
 ○イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう

■自力でくさいだまを取るには■
・耳掻き・綿棒・爪楊枝・ヘアピンの輪の方・スプーン・レース編みのカギ針・丸箸
・喉を「んぐんぐ」する・シャワーの水量を最大にして喉の奥に水流を当て、
 「げはー」と大声で叫ぶ・ホースの先をつまんで水噴射(水は弱めに)
☆★のどが腫れる危険性が高いです。初心者は注意!!! ★☆

( ゚Д゚)ノ゜~ プイーン
楽しむ人も悩む人も、とりあえず嗅いでみませう「くっさ〜!」
そんなくさいだまとは?&過去スレは>>2
2病弱名無しさん:2005/06/30(木) 13:23:05 ID:BKa28fpN
元祖スレッド「喉から出てくる「くさいだま」の正体」
http://cocoa.2ch.net/body/kako/948/948852802.html
パート2「のどの奥から出るくさいだま」
http://ton.2ch.net/body/kako/981/981536476.html
のどから出るくさいだま。。。3個目 (HTML化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1015352832/
のどから出るくさいだま。。。。4米 (HTML化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1031647319/
のどから出るくさいだま。。。。。5米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045139041/
のどから出るくさいだま。。。。。6米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055294494/
のどから出るくさいだま。。。。。。。7米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066303075/
のどから出るくさいだま。。。。。。。8米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073819371/
のどから出るくさいだま。。。。。。。。。9米(HTML化待ち)
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1075645305/ 
凹のどから出るくさいだま。o○0〇0○Oo。10コメ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1086856447/l50
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。11米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097124668/l50
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。12米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1106957517/

参考リンク他 >>3
3くさいだま画像はこちらへ:2005/06/30(木) 13:23:41 ID:BKa28fpN
■参考リンク■
扁桃腺と口臭
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html

くさいだま画像
ttp://www2.justnet.ne.jp/~mrshiida/Hentou3.gif

くさいだまアップローダー
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=kusadama
4病弱名無しさん:2005/06/30(木) 13:25:33 ID:BKa28fpN
テンプレは型どおりに貼りましたが、

>くさいだま画像
>ttp://www2.justnet.ne.jp/~mrshiida/Hentou3.gif
が見られません。リンク切れでしょうか?

ではでは、くさいだまについてますます楽しく語ってまいりましょう。
5病弱名無しさん:2005/06/30(木) 16:32:17 ID:/IZXgOZz
これができる人もいるんですね。
勉強になりました。
6病弱名無しさん:2005/06/30(木) 20:59:47 ID:rbWLdB80
匂いはするけど姿が見えなかったから
シャワーを思い切り当てて、ガハーしました。
薄茶色の固形物が流れていくのを見つけたから
すばやく指で押さえたけど、一瞬の隙を突いて排水溝に流れてしまった。
7病弱名無しさん:2005/06/30(木) 23:24:56 ID:sUKlH0zS
くさい玉がある時は、喉に異物感があるって言うけど、それってどんな感じ?
漏れがちょっと前からそうなんだが…
8病弱名無しさん:2005/07/01(金) 09:20:07 ID:79dQqUqU
>>1
乙。
ここんとこ、仕事でちょっと行き詰まってているんだ。
そんなとき、このスレに来るとなんでか癒されてしまうんだよ。
くさ玉スレを癒し空間にしている漏れは変でつか?
9病弱名無しさん:2005/07/01(金) 09:33:42 ID:wKCEDdh1
漏れも癒える(´〇`)
普段の仕事とかの悩みがいかにちっぽけな事かを思い知る。
10病弱名無しさん:2005/07/01(金) 23:37:32 ID:k+ENopox
綿棒での取り方教えてください
11病弱名無しさん:2005/07/02(土) 00:18:43 ID:eamZecW5
>>7
俺の場合、何か食べ物が引っかかってるような感じかな。
12病弱名無しさん:2005/07/02(土) 01:14:23 ID:cUmiXfUl
そう、そこにある感覚を知ってしまうとね…
あーすっきりしたいー
絶対でかいのが潜んでるはずだ!
13病弱名無しさん:2005/07/02(土) 01:55:07 ID:ZBy8Gz34
大きい声を出してる時に出やすい気がする
14病弱名無しさん:2005/07/02(土) 04:24:51 ID:4OgHeMtC
扁桃腺にはできないがやっかいなのは喉の奥だか上らへんにできるやつだ
鏡で見ても見えるわけないし綿棒で突くこともできない
みんなはどうしてる?
15病弱名無しさん:2005/07/02(土) 09:51:16 ID:KeOHX8ZF
臭い玉。中学生位から稀に出てて潰すとクサー。
喉をンガンガすると臭い玉臭が口からするのが分かる時がある。
もうそういう日は絶対口臭してるんだろうなとかなり鬱でその後結構経ってからポロッと取れる。
このスレ見て扁桃腺見るも、それらしきものが無い(見えないとこにあんのかな?)

んでつい数日前いつも以上に臭い玉臭がする。もう鬱で扁桃腺を見てみた。
あったーーーー!!コイツか!!と思い100均で耳掻きを買ってきて
取ろうとするも、おえっとなるわ痛いわ耳掻きの先がでかいはで取れない。

かなり無理して扁桃腺の臭い玉ポケットの中にちょこっとたまった唾液を
耳掻きの先につけて嗅いでみた。犯人確定w
もう毎日が鬱になるんで思いっきりポケットの奥に突っ込んでみた。
駄目だ取れない。あきらめて数時間後に寝た。起きた後試しにンガンガ喉の奥を
やってみた!!

キタ(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

なんと4、5個出てきたじゃありませんか!!いじくってたのが良かったのかな?
潰したら案の定クサーー。んで歯磨いて喉をンガンガしても臭わない!!
って事は一つのポケットに4、5個の玉が入ってたのか?
それとも一つのデカイ玉がバラバラに分裂したのか?

定かではないが、これからは耳掻きの先をヤスリで削り小さくして
チャレンジしようと思う!!鬱が解消されたぜ!!
最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
16病弱名無しさん:2005/07/02(土) 19:13:52 ID:xcBI+RJY
15はおもしろい
17病弱名無しさん:2005/07/02(土) 19:30:45 ID:5oH08A5h
普段、扁桃腺なんか全然見ないが、このスレを見て、
鏡で見てみたら、左の扁桃腺だけ大きくなってた。

この扁桃腺の裏がどうなってるのか、知りたいけど
綿棒でつついただけで、オエ〜〜ってなって無理
18病弱名無しさん:2005/07/02(土) 19:56:16 ID:lFBhMuZa
私が初めて臭い玉を発見したのは20才くらいのころかなあ?
何かのはずみに出てきて何気なく鼻に近づけたらもうクサイの何のって…
まだ若かったから相当ショッキングな臭いに感じたよ。
あれから7年。たまに出てくるとじっくり観察するようになった。でも最初に出たような直径4ミリくらいの平べったいのにはお目にかからないな。
19病弱名無しさん:2005/07/02(土) 20:42:53 ID:BEtKnAJd
一回突っつくだけでおえっとなるんでしょ?
よく何度も突っつけるね。
俺は一日2回突っつくと、もう限界という感じ。
20病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:08:08 ID:RhL4UUM6
やっぱり、みんなオェッとかグェッとか叫んで
涙流して頑張ってるんだね。
漏れは、綿棒でいじりすぎて次の日朝から扁桃腺痛くなったんで、
塩水で鼻うがいしてみたんだけどなかなか出なかったよ。
そのあと、通勤中&大事な商談中
鼻水が止まらなくて最悪だった・・・orz
21病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:46:17 ID:pFgCnBwa
私もくさい玉、出ます。この1年位かな・・・。
みんな同じようなことしてるんだなと過去スレ見てウキウキ。

ずっとンガンガして・・・ポロリさせてたんだけど
最近は耐えられなくなってスプーン2本の柄で挟んでつまみ出したり
扁桃腺を押さえながらなぞったりしてポロリさせてます。
風邪引いたときに大豆の水煮くらいのサイズが出たのが最強。
1日に5個くらい1mmサイズがポロリすることもあったり。
お口クサーだろうなと結構気にしてます。
みんな、扁桃腺を傷つけないようにがんばろうね〜。
22病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:37:06 ID:f1nFobUp
喉をんぐんぐするって、ど〜やるの?
23病弱名無しさん:2005/07/03(日) 00:51:31 ID:gFckrI29
>>22
言葉じゃ説明できんなぁ・・・
喉をウェーブのように動かすイメージかな。
24病弱名無しさん:2005/07/03(日) 03:01:26 ID:/QBdoMWf
穴に詰まっているなら吸引できればいいのに。
誰かこの方法でうまく取り出している人がいたら教えてください。
ちなみに私は今、膿栓がありそうな気配がしますが掻き出すことも出来ません。
25病弱名無しさん:2005/07/03(日) 03:20:58 ID:oRhLe4F8


     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
  、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
  ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
  ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )   
  | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
  ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
   !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
   ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
    ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
      ヾゝi_,ノ   ノ/
      ヽ、_,,../゙ まず、うがいしよう。
                そして、口の中を乾燥させてから
                リキ入れて舌を出してみれ。
                
26病弱名無しさん:2005/07/03(日) 13:04:39 ID:arMHkbPX
オェ〜とならずに簡単にクサ玉とれる器具を開発したら億万長者になれますか?
27病弱名無しさん:2005/07/03(日) 13:58:32 ID:aEMqCaOI
>>26
どうやってCM作るんよ?w

「は〜い、ハニー!」
「あらー、ジョン、おはよう(と、キス)」
「・・・・う。。。」
「どうしたのジョン?」
「ハニー、く、臭いよ。くさい玉がたまってるんじゃないか?」

(そこでご陽気な案内役、Mr.スミス登場)
「おーっとお二人さん、これを使ってみないかい?
 これはねぇ、扁桃腺を傷つけないように先端をラバー加工したスポイト状になってるんだ。
 今迄、綿棒でしごいても、奥に入り込んでなかなか取れなかっただろう?
 これなら、オエーーーッとなることなく、ひょいと吸い込んでくれるから簡単なんだ。」
「ワーオ!便利そうだね」
「ポイントは、やさしく使うこと。わかるかい? 実際にやってみるから見てごらん・・・」
(ハニーの口の中、大きくて白く浮き出て見えるくさい玉にモザイク)

「ほら、こーーーんなに大きなのが取れ........(スポイト先端に吸い付いたくさい玉にはやはりモザイク)」
(一同、その異臭に 涙目でオエーーーー!)

画面では
「1本なら2000円の所、今なら2本で2980円!3本で3980円!しかもJ&Jの綿棒付き!
 お申し込みはいまスグ! 0120-XXXXXX」
28病弱名無しさん:2005/07/03(日) 13:59:55 ID:gmkWBF0j
>>15がすでに開発しちゃったみたいじゃん。早く特許取らなきゃね。
「くさいだま」ってゆうけど私の場合は平べったい…ポテチのかけらみたいで
異物感もやはり喉にポテチが刺さった時みたいな感覚だよ。
29病弱名無しさん:2005/07/03(日) 15:57:08 ID:6egsfHH2
喉ちんこの両側というよりも、喉ちんこの裏・鼻の方で生まれてる感じがするのは私だけでしょうか。
そこってどこ?
30病弱名無しさん:2005/07/03(日) 23:10:46 ID:HsaO2hnr
>>15
極細綿棒、売ってるよ。
私は無印良品で買った。
今までよりは届きやすく、取りやすくなった。
31病弱名無しさん:2005/07/03(日) 23:15:54 ID:Jq1jophh
昨日くさいだまとれたけどくさくなかった。
ショックだった。
見た目は何も変わらないのに。
歯医者に行ったのがいけなかったのかな。
32病弱名無しさん:2005/07/04(月) 02:28:56 ID:V/BFuFXN
>>27 ワロタw
33病弱名無しさん:2005/07/04(月) 09:58:25 ID:wfRmXWFu
なんか最近こまめに取れる。
2.3日の割合でングングしてると取れる。

取れること自体は嬉しいのだが、
余り頻繁に取れるとなんか体のサインかなって勘ぐっちまうな。
34病弱名無しさん:2005/07/04(月) 15:07:31 ID:5eFjqAep
ここ数日喉に何か引っかかってる感じがたので、
昨夜深いうがいをしたらひきわり納豆ぐらいのサイズのが2,3個出てきた!
やるたびに出てくるから、10回くらいうがいしてしまったw
久々に臭い玉を堪能したよ〜。

でも今日起きたらまた喉の奥に何かある感じorz
100均で耳掻き買ってくるかな…。
35病弱名無しさん:2005/07/04(月) 17:19:44 ID:gWa8t3rV
最近出ない・・・。 泣きそー。
36病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:00:25 ID:XfoN0BzV
出た事無いんだけど、出ない場合は蓄積されてると考えてよい?
37病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:27:19 ID:LOSIOQku
くさいだまが出ないときは健康なのだと思う。
38病弱名無しさん:2005/07/04(月) 23:43:32 ID:k/JRMpX4
>>24
俺も同じ事を思った。乾電池で動いて強力で尚且つ膿栓に合うようなバキュームホース
をダイソーかなんかで売ってたら即買いなんだけどね。
乾電池で動くダイソーの超ミニミニ扇風機みたいに。

ちなみに俺は異物感がある事は殆どない。臭い玉があるのに気づくのは
自分の喉をンガンガした時臭い玉臭がするなぁと思った時。
見てみるとやっぱりそこに奴は存在してるってケース。
39病弱名無しさん:2005/07/05(火) 00:12:02 ID:+ACQGnMK
久々にデカいの(と言っても5mmくらいだけど)が出た。
年を取るにつれ、自分の口臭が気になりだしてからタマが出るまでの期間が
長くなってきたような気がする。orz
40病弱名無しさん:2005/07/05(火) 00:30:03 ID:UK95PNgV
右ききなため、左の扁桃腺しかいじれません。
左も、綿棒でぐいぐいしてると血がにじみます。
41病弱名無しさん:2005/07/05(火) 09:26:10 ID:54j2ZfqZ
>>39完治に向かってますな。 )悲恐
42病弱名無しさん:2005/07/05(火) 16:12:09 ID:5/pkIDHG
喉に異物感があった為
耳掻きで一時間以上粘ってみた。
そうしたらでるわでるわ…五ミリ以上のが3つ、
小さいのが無数に!
妊娠してから出やすい気がする。
あと、甘いものをたくさん食べた数日後とか。
それにしてもすっきりした(´∀`*)
43病弱名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:47 ID:Mll+y4yq
>>42
うんうん、甘いものを食べてるとたまりやすいー
44病弱名無しさん:2005/07/05(火) 17:21:18 ID:uJS6u41N
クンニして喉の奥(舌の奥)に陰毛が1週間引っ掛かってた。
指を突っ込んで取ると極大クサい玉も出てきた
灰色で小指の爪と同じ大きさ かなりの猛者だった

ところで 扁桃腺の穴と穴がトンネル状につながってる人いませんか?
穴にジェット水流を当てると他の穴から水が流れて来るのですが
と同時にくさいだまがボロボロと出てきました。
その後口を清潔に歯磨きしイソジンでうがいすること3日間
そこからくさいだまは出なくなりました
45病弱名無しさん:2005/07/05(火) 19:41:45 ID:/gopnAo/
くさいだまってたとえるなら何の臭いですかね?
46病弱名無しさん:2005/07/05(火) 19:50:27 ID:Jty7Xp/u
扁桃腺がほとんどないんだけど
異常なのかな?
47病弱名無しさん:2005/07/05(火) 20:11:16 ID:Cwu6TDFp
くさい玉の存在を知らなかった時、喫茶店でカフェオレを飲んでいたら急に喉に異物感を感じて、ンガァって出してみたら5ミリくらいの物体が出てきた。触ったら潰れて凄く臭かった。
カフェオレと同じ色だったので「こんな変なのが入ってたんですけど何ですか!」と店の人に文句言ってしまった。
後日、くさい玉の存在を知った時悪いことしたなと思った。
48病弱名無しさん:2005/07/05(火) 20:23:31 ID:aNAsqtb+
最近くさい玉でないなぁ(´・ω・`)ニオイかいでハァハァしたいのに…。
49病弱名無しさん:2005/07/05(火) 20:35:33 ID:/gopnAo/
>正式名称:「膿栓」又は「扁桃栓子(lacunar debris)」
> 正  体:いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの

これはどこからの情報?
50病弱名無しさん:2005/07/06(水) 04:58:14 ID:I/mkiLAD
子供の頃にはよく出てたのに大人になってから全然出なくなった…って人多いみたいね。
かく言う自分もそう。でも、これって何でだろう?
もしかすると、くさいだまってのは純粋な心を持つ人間にしか見えない妖精の一種なんじゃなかろうか?
51病弱名無しさん:2005/07/06(水) 09:14:11 ID:vQJgOlVM
神様のくれた贈り物だよきっと。
52病弱名無しさん:2005/07/06(水) 10:28:16 ID://Cfs3mh
>>50
ってことは最近ちょっと頻度が高い俺は純粋になってきたのかなぁ。
いやぁ、嬉しいな。
53病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:12:30 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
54病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:12:40 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
55病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:13:00 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
56病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:13:18 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
57病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:13:38 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
58病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:14:17 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い
59病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:15:05 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
60病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:49:21 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
61病弱名無しさん:2005/07/06(水) 15:06:30 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
62病弱名無しさん:2005/07/06(水) 15:07:11 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い
63病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:44:43 ID:A7X8fck6
最近お目にかからないが、昔はよくピンセットで取ってた
穴というか、扁桃腺にある割れ目の中に潜んでるだよね
その割れ目をピンセットの先でこじ開けると白いブツが・・・
64病弱名無しさん:2005/07/06(水) 23:30:39 ID:/Yhfu6gC
日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い
65病弱名無しさん:2005/07/06(水) 23:33:19 ID:dOGpUrgK
女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い女の口は日本臭い
66病弱名無しさん:2005/07/07(木) 06:35:33 ID:ZhV7iBAR
日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い
67病弱名無しさん:2005/07/07(木) 10:34:51 ID:M7Ht8XST
わかったよ、もう。
68病弱名無しさん:2005/07/07(木) 11:22:20 ID:Nb6eiMXO
珈琲を飲んだ後に煙草を一服・・・本人は気付いてない見たいだけど
最高に臭いよね♪くさ玉とは関係ないと思われw
69やな:2005/07/07(木) 12:06:08 ID:MVbeYKc4
こんにちは!
くさいだま 是非みたいんですが画像は携帯からみれませんでした…携帯でもみたいのですが誰か載せてもらえないでしょうか‥
ほんと意味分かんなくてすみません。
でもどうしてもみたいのです‥
70病弱名無しさん:2005/07/07(木) 12:29:17 ID:C8hiLgQn
しかしあれだけ臭いのについつい何度も嗅ぎたくなる「魅力」
を持つくさい玉に乾杯!!


そんな物質、他にはねーよ。あるイミすげー。
71病弱名無しさん:2005/07/07(木) 13:04:46 ID:eA1U6hfO
俺も毎回、「バカジャネーノ」と思いつつ、ティッシュの上で潰してクンクンする。
1度素手で潰したら、なかなか臭いが落ちなくて大変だった。
72病弱名無しさん:2005/07/07(木) 14:17:58 ID:Nb6eiMXO
僕のは潰さなくても十分な臭さを確保しているのですが・・・。
あれだけ臭いのですから潰したら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
73病弱名無しさん:2005/07/07(木) 15:19:50 ID:4WMz3wcR
やっぱり用途を誤ると「兵器」ですな。
「くさ玉砲」とか出るぜ?
小さいやつはマシンガンの弾用。
74病弱名無しさん:2005/07/07(木) 16:21:48 ID:ZhV7iBAR
日本の女は口が臭いスレを削除した報復開始
75病弱名無しさん:2005/07/07(木) 16:22:21 ID:ZhV7iBAR
日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い
76病弱名無しさん:2005/07/07(木) 16:58:15 ID:85nZZyCI
てゆーか うんこ の匂いだよね
77病弱名無しさん:2005/07/07(木) 18:57:39 ID:rsGmVPGW
扁桃腺切ったら、カスがたまらないから口臭が消えたよ。風邪ひいても熱は上がらなくなったし、偏頭痛は以前より減ったし、酒の二日酔いも楽になってるよ。手術は苦しかったが…
78病弱名無しさん:2005/07/07(木) 19:44:19 ID:9wLtJE/t
耳掻きと爪楊枝で突きまくったら血が出て来た。
何か声も変わって出にくくなってる。
玉取れなかったし最悪だ。
シャワーの方が確実なのかな?
79病弱名無しさん:2005/07/07(木) 19:59:06 ID:UR8BUOCS
綿棒でやってみたら吐きそうになる。ポイントが違う?のどちんこの両脇の窪みで合ってる?まじで口に酸っぱい液が。
80病弱名無しさん:2005/07/07(木) 20:06:16 ID:eWwMOjQI
表面に膜が張っている場合はどうやって取るの?
とんがったもので突っついたんだけど
うまくいかないんでした。
81病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:36:29 ID:Dr8zvLa7
>>79
場所は恐らく当たってる。のどちんこと同じ所の向かい合った山の部分。
そこが扁桃。そこを良く見ると凸凹してて、臭い玉が入ってる時はうっすらと
入ってるのが見える。

俺の場合見なくてもンガンガすると臭い玉臭がする。そして口の中を見ると
案の定ある。俺も最初は綿棒でやってみたけどあれじゃ全く無理。
穴の方が小さくて入るはずがない。俺は耳掻きを改造して先を紙やすりで
削って先を更に小さくしてそれで突付くか爪楊枝で突付く。

でもやっぱり、取れずらいよ。オェっとなるし涙が出てくるけど
我慢してホジホジ永延と格闘してようやく取れるって感じだよ。
格闘しても取れない時がある。結構無理に突っ込まないと無理。
82病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:45:14 ID:mglW9O8C
こんなスレあったのかw
俺もたまにそれっぽいのが(黄色くて、潰すとこの世のものではないような臭いがする固形)
口の中から出たことがあったけど、あんなのが口の中に入ってたと思うと
口臭がどんだけすごかったんだと鬱になる
最近はめっきり見ないな。出てこない
自分で探すにも、見える範囲では見当たらないし
喉が腫れ易い体質なので突っつくなんて問題外

素直に諦めることにする。というか、今はでなくなっていると思うことにする
83病弱名無しさん:2005/07/08(金) 02:57:19 ID:xy01MEUS
扁桃触って臭かったらくさ玉ありなんでしょうか?
左側だけモッコリ白〜いにょ。グリグリゴニョゴニョやっても顔見せてくれない・・
84病弱名無しさん:2005/07/08(金) 03:08:11 ID:JHvU+Dnp
日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い日本の女は口が臭い
85病弱名無しさん:2005/07/08(金) 10:25:10 ID:9hJNMbeD
みんな綿棒をどんなふうに使ってるの?
むせたりしてるみたいだけど…
自分は、物体のすぐ脇を押して出してるよ。
やりすぎると痛くなるけど、むせたことはないなぁ。
86病弱名無しさん:2005/07/08(金) 11:26:34 ID:DDqSd1sY
みんな道具を駆使してとか、器用だよなあ…
漏れの場合は舌先を巻いて(「r」の発音をするときみたいに)
くさいだまポケットの周囲を押し出すような感じで発掘してる。
87病弱名無しさん:2005/07/08(金) 11:29:35 ID:cC99UriL
>>86
口で表現するのは難しいが盛れもそんな感じ。
吸い出してるみたいな感覚だな。

たまに人前でそうしようとして
妙な破裂音みたいな音がして
「屁こいた」と思われ気まずくなった事がたまにある。
88病弱名無しさん:2005/07/08(金) 12:15:43 ID:uDy526ZM
綿棒にイソジンうがい液つけて
なでわしてると、ポロリと出てきた
89病弱名無しさん:2005/07/08(金) 15:54:46 ID:WwFDcg3M
俺の場合、ガムを噛んでたら出やすくなったぞ。
でも油断すると、くさ玉をいつの間にか飲み込んでる…
90病弱名無しさん:2005/07/08(金) 16:09:28 ID:9nysd2+2
>42
私も妊婦ですが、毎日出ます。

うがいでぽろぽろ出てくる時もあれば、鏡で見てあるのがわかってても
出てこない時もあります。
そんな時、私は指をつっこんでとっちゃう。左指で左側にある場合限定。
右をやろうとすると、ほんとに吐いちゃいそうになるのでできない。
耳かきとかこわくてムリだ・・・。
91病弱名無しさん:2005/07/08(金) 17:50:23 ID:ij4B/ClD
>>84 馬鹿?
92病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:18:28 ID:O6TZPs9J
今日、小2の娘が「クラスの○○ちゃんね、のどちんこの横に白い出来物があるんだってー」と話してくれた。クサだま持ち2年生…
93病弱名無しさん:2005/07/09(土) 04:37:58 ID:HJ9TI9h6
>>91
そういうきちゃないのに触ってはいけません。
くさいだま潰したときみたいに、匂いとれなくなるよ。
94病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:31:11 ID:LyvrYXEx
扁桃腺が大きい人は間違いなくくさい玉がたまってますよ
95病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:58:35 ID:871wb4dL
扁桃腺片方だけやたら大きいんだけど、
たまってんのかな・・・
96病弱名無しさん:2005/07/10(日) 01:00:08 ID:+CbZI4Bq
やべぇ口臭するのはすげぇ嫌だけど、臭い玉が穴を埋めて
それを沢山取ってクンクンしたい!!

でも最近全くでないし扁桃腺をこまめに見ても見当たらない。
97病弱名無しさん:2005/07/10(日) 01:53:22 ID:j/H66tmt
みんなよく取れるね。
あたしは、喉の奥の方にあるから、取ることすら出来ないよ。
くさい玉ある時のほうが舌苔少なくて、
くさい玉がたくさん取れた次の日から舌苔が多いのは
あたしの口だけだろうか。
98病弱名無しさん:2005/07/10(日) 01:54:14 ID:AREMx4em
99病弱名無しさん:2005/07/10(日) 05:55:18 ID:FTj17dDM
8687はどこまで舌突っ込められる?オレ、とんでもない所までたどり着けるんだけど。
100病弱名無しさん:2005/07/10(日) 06:06:47 ID:LyvrYXEx
扁桃腺が腫れてのどが痛い時なんかに、くさい玉がコンニチワしてる
ことが多いんだけど、どうやら、扁桃腺が腫れると白血球が増えて、
くさい玉を出そうとしてるらしい。だからクサーーなのか…

101病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:05:56 ID:WLfQIddc
くさいだまって他のものの臭いでいうと何に似てる?
102病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:07:08 ID:xWjCGJjD
うんこ
103病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:11:17 ID:ajqewI9t
歯垢
104病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:25:33 ID:FTj17dDM
地区脳症の膿のカホリ
105病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:29:14 ID:xWjCGJjD
あれって10cmぐらいにするとうんこに匹敵するかも知れん
106病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:35:53 ID:nNFxlJtj
元彼女の息が臭くてキスも1回しただけで、すぐ別れた。
これだったんかな。
107病弱名無しさん:2005/07/10(日) 13:46:43 ID:LAZaKuxU
どんな美人でも口からあの臭いがしてきたら萎え萎え
108病弱名無しさん:2005/07/10(日) 15:09:43 ID:CbnWR2Yp
最近ダマ出ないな〜と淋しく思ってたらキター!それも何故かプールでクロールしてる最中にポロッと(;゚д゚)
プールの中に出すのはさすがにマズイと思って、ダマが口外に出ないようにプールサイドまで泳ぎきって手の平にダマを出したら1ミリ×2個ゲッツ
初めてプールでお目にかかったダマだけど、臭い確認せずにプールサイドの排水溝にそっと流したよ(´・ω・`)ノ〜。゚
1091 ◆VpKHzOu04Y :2005/07/10(日) 16:21:11 ID:c0iPahIC BE:217996984-
小学校の時に出て以来30年以上の付き合いになる。どこから出るのかが
解り出したのはココ10年。今では5ヵ所のポケットを発見した(全て左右対称で計10)。
5ヶ所目は取り出すのが至難の業。穴が小さいから中々出せず、どんどん玉がでかくなる
悪循環。耳掻きでツンツンして潰してから出そうとするけど効率悪くて、もう半ば諦めた。
110病弱名無しさん:2005/07/10(日) 18:19:23 ID:RTvszxTG
俺もこの存在を最近知ったんだけど、鏡を見ながらングングしてやら、
扁桃腺のいくつかの穴から黄色いブツがヒョッコリ顔をのぞかせていた。
それ以来、まるで例の蓮をイメージさせるようで、取る前に既にオエ〜
ってなってしまった。
111病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:11:29 ID:3buqwWN7
このスレ見つけるまでうちでは、
のどくそ ってゆーあだなだったよ!
112病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:57:41 ID:xWjCGJjD
俺は中学生の頃ハナクソだと思っていた
113病弱名無しさん:2005/07/10(日) 20:37:40 ID:SFEmfAzR
くさいだま取るとき無理に吸いだそうとして耳が悪くなっちゃった
耳の中の気圧が低くなっちゃったとかなんとか…
みんなは大丈夫?
114病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:47:51 ID:LsUhajyW
ようやく見つけたこのスレ・・・
115病弱名無しさん:2005/07/11(月) 00:31:18 ID:MNzHxSJI
何年か前スチャダラパーのボーズが
「のどぐそ」って言ってた
116病弱名無しさん:2005/07/11(月) 05:59:46 ID:f+3Ta7WR
人生で二回だけ。デニでバイト中にでたなぁ。びっくりしたよ。
あれからでない。毎日緑茶のんでるのがいけないのかな?
喉からもくさだま臭しないし…(´・ω・`)
117病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:08:42 ID:XbPgLgMW
異物感あって臭いもある。でも取れなくて耳鼻科に。しかし今は無いとの事。絶対有るのに…あー死にたい。
118病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:14:47 ID:HEdhbgKV
ウガイではとれませんね
119病弱名無しさん:2005/07/11(月) 19:56:24 ID:XbPgLgMW
そう。うがいしろって言われたけど無理。
120病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:37:00 ID:sUgNLXgK
さっきポロリと出ますた。
つぶしてみたら臭いの何の・・・

つか、今まであれは歯に付いてたかすだと思って噛み潰して飲み込んでた悪寒・・・(((( ;゚д゚))))
121病弱名無しさん:2005/07/12(火) 03:57:34 ID:hVGCHtHl
ガキの頃はよく出たけど気付いたら出なくなってた・・・
オレ自分だけだと思ってました。
122病弱名無しさん:2005/07/12(火) 14:12:11 ID:H6OtHPMP
くさい玉ってオジサンの臭いじゃない?
123病弱名無しさん:2005/07/12(火) 15:24:47 ID:0rLocupu
うん。オッサンの口の臭い。
煙草臭い。
124病弱名無しさん:2005/07/12(火) 17:20:35 ID:12ceTAbJ
取らな過ぎて醗酵したへそのゴマの臭いだね
125病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:16:32 ID:DlVIlOuC
めちゃくちゃ明るい小型ライトで口の中を照らしながら
100均で買った先の曲がったピンセットで取り除いてる
明るくするだけでもかなり取れやすくなるね
126病弱名無しさん:2005/07/13(水) 03:04:30 ID:KrXY0a0Q
最近何しても口が臭いのは奴のせいか…。今綿棒で穴をぐりぐりしたけど臭いだけ…。
過去一回しかくさいだまでたことないです。なのにくさい…
127病弱名無しさん:2005/07/13(水) 03:18:31 ID:fcB7IGqo
一回も見たことないんだけど臭いたま
128病弱名無しさん:2005/07/13(水) 04:16:25 ID:KrXY0a0Q
私もでないのにくさい…。どうしよう
129病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:07:22 ID:2ILwCFp4
くさいだま・・・・復活した古代兵器
130マユママ:2005/07/13(水) 12:31:28 ID:YxA3YOKe
くさい玉はケンコーコムで検索してアポセカリー デンタルシリンジという注射器で取れますよ。
ネットで購入でき価格も800円ぐらいです。注射器の先に細いチューブがついているので、このチューブを
扁桃腺の穴に入れて水で洗い流します。ライトで扁桃腺をてらしながら使うとよいですよ。耳掻き、綿棒、
では、なかなか取れません。ウオータービックは痛いだけで取れません。


131マユママ:2005/07/13(水) 12:40:18 ID:YxA3YOKe
この注射器は ケンコーコムで検索して日用品のオーラルケアにあります。くさい玉がある為
口臭に悩んでいる方、一度使ってみては?
132病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:58:45 ID:A42wkOmz
慣れてしまったせいか綿棒をくさいだまポケットに突っ込んでも
平気になった 突っ込んで回転させても平気なんだからもう病気だな
133病弱名無しさん:2005/07/13(水) 19:51:37 ID:gRbmTHTx
携帯からですが…。電車でうとうと中に頭に浮かんでしまったので、勝手に脳内を晒させてもらいます。
福山雅治が出てるガムかなんかのCMあるよね。
欲情してしまった女性が、福山雅治の息に吸い寄せられるやつ。
福山雅治はクサイダマもってないのかな。
持ってる人とあの至近距離はつらい。という俺もクサダマ持ち。
もし万が一、俺がカッコイイ芸能人で、クサダマ処理検定1級で手入れに余念が無くても、あのCMのオファーは絶対に受けない!
これは、クサダマ持ちの後ろめたさか…

因みに、クサダマの顔だし度によって、口臭の度合いも変わるのかな?異物感あるだけで、ングングしてもあの臭いしなければ、外に口臭出してないのかな?
リアルレポある人いたらよろしく。
クサダマ処理検定3級(ただし綿棒に限る)の若輩者からでした。
134病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:00:03 ID:gHB9z8FP
くさい玉がある時って、ツバ飲み込んでも何かつまる感じ?
135病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:11:28 ID:+S9WCsZs
>>130
それって、くさだま専用に開発されたものなんですか?
だったらすごい。そんあものあったんだって感じです。
136病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:30:33 ID:YsOaoKi4
ベロを口から出したまま何回か唾を飲み込んで
もういいかな?って思ったら咳する。
こ〜するとクサダマでてくるよ。
でてきたらティッシュに・・。手を汚さないですむからグッド。
137病弱名無しさん:2005/07/14(木) 04:06:24 ID:pm4DmZY/
>>135
・・・調べてみれば分かる事だけど、専用品じゃないよ。
ネットのソニープ●ザでも取扱ってる位だから、店頭にも置いてある鴨。
店頭で見て検討したほうが無難。
138病弱名無しさん:2005/07/14(木) 12:47:18 ID:Jxu47hYa
昨日妹と一緒に出掛けたんだが帰ってきて
「臭いだま臭いからちょっとは気にしたほうがいいよ!」
と言われてしまった。

最近自分では臭いだま臭を感じないのに・・・
妹よ、臭いだまの匂いを知ってるのか?
それとも自分が匂いに慣れてきて末期になってきたのか?
139病弱名無しさん:2005/07/14(木) 21:09:20 ID:u14Z2uoK
中3の時、まだくさい玉の存在を知らなくて、初めて出てきたくさい玉を口の中で噛み潰してしまった事がありますorz
死ぬかとオモタし、メチャクチャ不安になった。

生まれつき扁桃腺肥大だから出来やすいのかな?
それからは3日に一回はでるようになったwwww
140病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:25:01 ID:CMvrNH1w
>>138
「臭いだま」なんて単語知ってるなんてすごい妹さんですね。
結構当たり前に使われてるのかな
141病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:31:54 ID:pqeAnVCK
風邪ひいてのど腫れ気味&異物感があったので、懐中電灯持って鏡みてみた。
…いたよ、くさ玉。

とりあえず爪楊枝でプスッと刺して捕獲。
いままで自然放出にまかせてたから、隠れ家を知らなかった。
そうか、そこなのか。。。そして、周囲にいくつかのポケットも確認。
あぁ、玉さがしがクセになりそうだ。
142病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:33:20 ID:50dYLlR7
へー。あのおかしな物体にはちゃんとした名前があったんだw
初めて見つけたのは小5のときかな。なにかと思ったよ。高1になった今でもたまに出るし…。私、女だし人に相談できなかったんだけどココで正体わかってよかった。
143病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:47:47 ID:belQ5DMb
くさいだま様へ
あなたを、うんこ、目クソ、鼻クソ、耳クソ、歯クソに次ぐ
「第六のクソ」に認定します。
名前にクソがつかないのですが、
「仮面ライダーシリーズ」の「ライダーマン」みたいなものです。
嗚呼くさいだま、あなたは立派なクソの一種です。
   日本クソ認定協会 
144病弱名無しさん:2005/07/15(金) 01:21:59 ID:NuW8llDt
今日、シャワーを口に入れる荒行をしたら、過去最高の六個もとれた…orz
こうなればこちらから綿棒とかでとりたいのだが、ポケットの位置を表現できるエロい人いまつか?
145病弱名無しさん:2005/07/15(金) 03:36:50 ID:9cDrxFXa
↓のページを参考にしてみて

http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html

扁桃の表面にある陰窩(いんか)あるいは腺窩(せんか)と呼ばれる小さい穴がそう
146病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:05:35 ID:8Rdr0Csa
くさ玉が出る皆さんに質問なんですけど皆さんは喫煙者ですか?非喫煙者ですか?

と言うのも、私はくさ玉の事は知っていたのですが、今まで一度も出た事がなかったんです(今37歳です)
それが先日「口の中に何かある」と思って出してみたら人生初のくさ玉でした。直径2ミリ位で臭かった。
くさ玉が出たのがちょうど禁煙開始して10日目位の事だったんで…
もしかしたら喫煙とくさ玉は何か関係あるのかな?と思ったんです。
147病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:43:02 ID:cFqowh4W
>>146
非喫煙者ですが、定期的にできます。
甘いものを食べていると、ペースが早くなる感じ。

喫煙者はタバコの うんこ臭 も加算されるから、口臭には注意したほうがいいよ。
148病弱名無しさん:2005/07/15(金) 19:20:38 ID:NuW8llDt
>>145
ありがとう!今からとりまつ!!
>>146
わしは喫煙者!ただ、早食いを始めてから“だま”が出た気がする…
149病弱名無しさん:2005/07/15(金) 19:46:13 ID:HrdmxMAj
みんな、>>145の写真みたいに、ノドチンコの横
ぼこッと腫れてるところから玉でるの??
私はないよ。そんなの。でも出る。
喉のずっと奥のほうから。
男にたとえたら、ノドボトケのあたりくらいから。そんな人いる?
150病弱名無しさん:2005/07/15(金) 19:55:47 ID:50dYLlR7
>>149
私もその辺から出てくるよ。同じ。
151病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:54:05 ID:+y6X2oOW
>>146
わたし(27歳)もくさい玉見たことありません。
くさい玉ができるときはわかるものなんですか?
実はくさい玉保有していて、口臭があったりしたら怖いです。

出る人はどれくらいのペースで出るものなんですか?
152病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:04:28 ID:7AeDFKto
完璧に薄い膜に覆われてたのを発見
焼き鳥の串で表面の膜を裂いて
ほじくったけど、ごく一部しかほじくれず・・・
穴じゃなくても潜んでるのね。
153病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:18:03 ID:kAiNzBHJ
くさいだまマンセー
154病弱名無しさん:2005/07/16(土) 00:10:30 ID:xt+MTr4P
ご飯食べた後とかくさいだまが出来るところに米粒が入り込んでたりする
これがくさいだまの元になるんだろうなぁ
155病弱名無しさん:2005/07/16(土) 00:15:43 ID:/bfg2wnU
くさい玉って、喉の奥のほうから出てくる黄色っぽい玉のことだよね?
自分の場合、それが出てくるときは
体調が悪くなる前触れか、ものすごく体調が悪いとき。
あまり良いイメージないなー。
156病弱名無しさん:2005/07/16(土) 00:39:07 ID:2W5cgpwY
みなさんも出て来たクサい玉観察するんですね。うちだけじゃない(≧ω≦)b
自分は無理してまで取らないです。気になるけど…歯磨きの後おぇってしたら取れますが。
157病弱名無しさん:2005/07/16(土) 01:27:17 ID:QcYg+sfs
とれないよ…もだめだ…めんぼうもだめだし…おえっ…
文房具店に売ってた細い棒でも試したけど駄目だった
他に方法はある?
158病弱名無しさん:2005/07/16(土) 06:21:22 ID:LCx6qqFz
見たことないよ…
159病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:59:51 ID:wvEBonrS
>>157
医者に行って取ってもらう。
そのとき「取れた玉は持ち帰りたいので」と勇気をだして言おー!

「え?」といわれたら「いや、潰して嗅いで弄びたいので」と説明しよう。
160病弱名無しさん:2005/07/16(土) 18:25:28 ID:+d0Uyjfv
私もそれまでは何かでつついて取るようにしていたけど、なかなか取れなかった。
そこでつついたりほじくったりしないで、吸い込んで取れないもんかと考えた
挙げ句にひらめいたものを発見!
それはスポイトです。
ただし、安っぽくて先端が痛いものはダメ。
ガラス製で少し長めのもの、出来れば吸引する所はゴム製のものだと、口の中
での微妙な吸い込み加減を調整できて楽チン。
皆さんも試して下さい。
161病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:03:41 ID:p/Tc01LU
最近、お目にかかってないなぁ   くさいたま
162病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:14:38 ID:CZcY3X6C
くさいだまキタコレ!!
163病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:17:30 ID:CZcY3X6C
もう一個取れるかなと思って、んぐんぐしてたらゲロ吐いてしもた('A`)
164病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:22:58 ID:hEzLZ6FJ
歯磨きの後、ゲーゲーしたら
みっけた。多分・・・
初めて捕捉!が、しかし臭くない・・・ほぼ、無臭だった
165病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:05:34 ID:B7jOux5S
さっきングングしながら櫛の柄で突ついて出した。
確認しようと鏡見たら途中でちぎれてたorz
166病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:22:10 ID:ZspNOlK1
日本の女は口が臭い
167病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:27:32 ID:ZspNOlK1
日本の女は口が臭い
168病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:28:04 ID:N+3Ut6z3
日本の女は穴が臭い
169病弱名無しさん:2005/07/17(日) 17:09:50 ID:y5ZmkzVT
ただいま四個待機中
170病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:42:17 ID:kaaKqILb
さっき喉から鼻にヒュンと物体がとんできた…。は?ハナ○ソ?と思ったらくさいだま。手で触っちゃった……やられた
171病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:57:04 ID:6y1Q3RVb
医者に イソジンしたあと よくうがいしないと イントウ癌に なりやすいと聞いたから 水で仕上げうがいを激しくしよう!!!
172病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:41:19 ID:OpM3ooSE
今耳掻きでほじったらいっぱい出てきた。ちょっと大きめが1個と、ちっこいのが9〜10個くらい… すごいっ!こんなに取れたの初めて
173病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:58:53 ID:/L+DBrkg
どこらへんにあるの?
174病弱名無しさん:2005/07/18(月) 02:38:57 ID:jLF8gJsX
いつも行くスレがことごとくdat落ち、、と思ったらOCN規制中。コラーどこのどいつだ!
入れたのはここだけw
ああ、歯がゆい。なかなか取れないくさ玉並にはがゆい!
175病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:42:36 ID:/k7sDuZx
>>173

http://www.mogami-ent.jp/html/byoki/into/

てか、くさい玉って病症なんじゃね
176病弱名無しさん:2005/07/18(月) 11:45:15 ID:J79mZuuI
くさいだま自然放出age
177病弱名無しさん:2005/07/18(月) 15:06:31 ID:V1QLeir6
イソジンでうがいしたら既に玉がある場合でも玉無くなるの?
178病弱名無しさん:2005/07/18(月) 19:12:48 ID:B7XLZgXT
初めて自分でくさい玉を掻き出しました。
今までは自然に出てくるのに任せていたんだけど、今日は「いけそう」だったので
鏡を見ながら指を突っ込んでぐりぐりやってたら出るわ出るわ、大小あわせて
10個も...。
こりゃ息も臭くなるわなあ。

だいたい場所はわかったからこまめに駆除しよう。
179病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:35:34 ID:YHLY2OJ8
>>173
>>3のサイトがよくわかるかな。
俺もそうだけど、扁桃腺が小さい人だと大分状況が違うんだよね。
平らだからかなり無理しないと見えなかったり。

>>177
最近が原因の一部でもあるらしいから
予防程度かもね〜
180病弱名無しさん:2005/07/19(火) 01:32:12 ID:37l1StOi
だいたい入ってる所はわかったので綿棒でグリグリしてたら血がでちゃいました。普通に見ても、ただへこみがあるだけで、くさい玉を見付ける事ができません。穴が違うのかな。でも綿棒の匂いをかぐと少しくさい玉の臭いがします
181病弱名無しさん:2005/07/19(火) 15:51:13 ID:ifxdlmgP
自分、小さい頃にヘントウ摘出手術してるから、くさいだまなんて出ない。
ここ見て初めて知ったよ。

でも、わずかに取り残した部分がときどき腫れて熱が出る。
そういう時、>>175の画像みたいな、表面だけにへばりついた膿栓ができる。
これは掻き取ろうとしても取れない。玉みたいな塊でもない。
でも、触ってにおいかぐと、変なにおいはする。
182病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:07:27 ID:oeFCDRe0
これってキスとかで移る?
俺最近ンガンガするとくさくてあいつの存在をかんじていたんだけど、
かまわずキスしてたら(ばれないように唇ふれるやつね。間違っても息しない。)
その後彼女にのどから変な匂いして気持ち悪いって言われた。
イソジンをすすめて一週間まだだめらしい。
183病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:08:12 ID:oeFCDRe0
↑彼女の喉からね。
俺は直った。
184病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:30:57 ID:ys07dwZZ
ノドティムポの奥を指で突っつくとちょっと匂うんだけど、くさいだまがいらっしゃるの?
どうすればよいの?楊枝とか指で突いたけど何もいないんだけど。
185病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:42:28 ID:1j8/pta3
>>182
病気じゃねーんだから
186病弱名無しさん:2005/07/20(水) 02:59:05 ID:OI/DJ6Ni
臭い玉と付き合って10年。
今日初めて1つのポケットに何個も入ってることを知りました。
耳かきで押してたらポロッと取れて、いつもはここで儀式を行って
捨ててうがいして終わりなのですが、改めてみたらまた同じ箇所に!
全部で4つ出てきました。

ところでこの臭い玉って直接口臭の原因になるんですか?
喉のあたりではそれっぽい匂いを感じることはあるけど、実際に
手をかざしたりビニールやコップで息を嗅いでみてもほとんどあの
臭い玉臭はありません。
これって自分が慣れちゃっただけ?
187病弱名無しさん:2005/07/20(水) 06:42:15 ID:BF+6esgL
>>186
それ気になるよね。
いろいろやってもわからないんだよなぁ。
かといって嗅ぎ合戦やるほどの理解者はいないし。
188病弱名無しさん:2005/07/20(水) 13:39:21 ID:813SNbRq
おもいっきり口臭の原因だよ。
189病弱名無しさん:2005/07/20(水) 19:28:09 ID:goVX9eU+
あれってマジで臭いよね。
190病弱名無しさん:2005/07/21(木) 03:45:34 ID:BXWJK1V8
風邪ひいてて、熱も下がったのに喉だけが凄く痛くてなんでかなーと思ってたんだけど、なんか喉の奥の方に違和感があるんだ
なんだろう?と喉をングってしたらとてつもなくデカい何かがスポッと取れてそのままスーッと喉に流れこんでいった

くさいだま飲み込んじゃった……Orz
191病弱名無しさん:2005/07/21(木) 06:20:55 ID:lkltpGBG
orzってなに?
192病弱名無しさん:2005/07/21(木) 10:32:12 ID:tsvK1Lqv
アッラーを畏れ、跪き大地に接吻せよ。
193病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:36:42 ID:XWxCAMZp
o オマエラヒキーは
r 楽しすぎですから〜〜!
z ざんね〜〜ん!
194病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:39:35 ID:Wbz9zaiY
orzは○| ̄|_ がちっちゃくなった絵
195病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:11:17 ID:glYIp6pA
どこめがけて
耳かきでほじったらいいかわからない
誰か上手にとる方法教えて。
気持悪いから、咳ばっかしてたら
また1箇所膿んできた
常にお茶飲んでないと落ち着かない
カフェオレとか牛乳飲むと
におい玉が余計に詰る感じがする
今あるの全部とりたい(T^T)
196病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:47:59 ID:DrnXoN56
・・・・無い
197病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:57:46 ID:Ylrtx7kJ
てか、唾液が肌とかについて乾く時の匂いってメッチャ臭いょね。。。。
198病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:18:33 ID:DJwIQCFb
扁桃腺みたらたっぷり臭い玉ついてた(´_ゝ`)プ
しかもとれない…
199病弱名無しさん:2005/07/22(金) 14:19:08 ID:i/V9mmM7
くさいだまを出そうとして喉に綿棒を押し付けてみたんですけど
どうしてもオエッってなってしまって続きません。
何使ってとったら一番取りやすいですか?

くさい弾あるのはわかってるんですよ。早く出したい。
200病弱名無しさん:2005/07/22(金) 15:58:57 ID:UYFgH73r
>199
耳かきで突っ込んで取ったら5ミリのがでてきたよ
201病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:22:53 ID:kyV4xLNu
今日も出た
202病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:56:16 ID:wZrMuuA2
ようやく臭いだまの取り方を見つけました。
もう自在に取れます。もっと早くこの方法に出会いたかった。
でもこれは誰にでも当てはまるというわけではないと思います。
皆さんも独自の臭いだま採取法を見つけてください。
203病弱名無しさん:2005/07/22(金) 22:20:06 ID:Sr0PjEGg
>>202
次は
「試行錯誤と多大な時間を割いて見つけた方法なので
 少しでもいいので寄付してくれた人にだけ教えます」

と予想。
204病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:48:14 ID:J9Zes4oS
はああぁ。
みんなうまいこと取れていいな。
俺は喉の奥にあるようで自分で取れない。
クシャミしたときとか歯ブラシで舌磨いてオエッてなったときとかに出る。
今日歯医者の先生に取ってもらえるか聞こうかと思ったけど
看護婦さんもいたし恥ずかしくて聞けなかった。
205病弱名無しさん:2005/07/23(土) 01:15:03 ID:jmJXhA/d
過去レスで、壁の中にクサイダマが埋もれてる・・・みたいなのを見たんだけど、口を開けて真正面に見える喉の奥の壁に白い物ハケーン!
今まで粘膜の色むらだと思ってスルーしていたが、なにやら動いたような・・・
逃げないうちに綿棒で壁をスリスリしてうがいしたら取れた。4個ぐらいあったのが無くなったよ。
今まで左の扁桃腺の穴を攻めてて、最近玉らしい物がでなくなったのに、喉の奥にある異物感&あの臭いがあったのは、壁にへばり付いたクサイダマ(のカス)だったんだな。
チョトすっきりして寝床に着けます。
206病弱名無しさん:2005/07/23(土) 12:22:46 ID:2bbI4hKP
臭い玉とるのって内科でいーの?姉が衛生士なんだけど歯医者はそんなことしないって。
207病弱名無しさん:2005/07/23(土) 14:01:05 ID:Ur6LoU5Z
くさいだま見えない
208病弱名無しさん:2005/07/23(土) 15:37:04 ID:yNKqPNTS
内科でも歯科でもないでしょ
209病弱名無しさん:2005/07/23(土) 17:39:26 ID:8V2cT6Hh
口径なんとか科じゃないの
210病弱名無しさん:2005/07/23(土) 20:18:29 ID:lDpD0iw0
くさいだま持ちで鼻炎の人いない?
鼻炎が酷くてズルズル辛かったんだけど
ご飯食べた後ポロッと出た…7ミリ位のが。
無理矢理取ろうとしても出ないくせに。
今までの経験で行くと、食事後はデカイのが取れやすい。
211病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:12:27 ID:WqKikkYJ
フェラチオしてたら出た〜
こっそりベッド脇に置いといたはずが
後で見たらない〜
残念
212病弱名無しさん:2005/07/24(日) 14:32:44 ID:+YecluRH
臭い玉を取るのって声帯を傷つけちゃうんじゃない?自分はしばらく喉が痛い。
初めての発見は耳鼻咽喉科で「咳の元」と言われ取られた時。
213病弱名無しさん:2005/07/24(日) 16:38:02 ID:9KLGgAfW
>>210
鼻水も膿の仲間だから、くさいだまの元になりやすいんじゃない?
自分はホコリっぽい場所に行ったり、寝てる間に布団に顔をくっつけて寝てると出やすくなる。
214病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:19:15 ID:AMXHOuWs
耳鼻科逝けばとってくれるかな?
215病弱名無しさん:2005/07/25(月) 13:39:29 ID:fnj/ha/P
また取れた。なんか最近毎日出てくる。
大量にあんのかな気持ち悪い。
216病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:54:35 ID:GOrZu9+J
今日初めてくさいだま取ったよー(゚∀゚)ノ゚
この異物感、魚の骨飲み込んだのがずっと刺さってるのかと思ってたけど、
鏡で見たら白いのが見えたて、指つっこんでンガンガやってたら取れたー!
こんなすがすがしい喉は久しぶりだよ。
でも、臭いは殆んどしなかったよ。
潰したら中から一回り小さい玉が出てきて、それも潰したらまた玉が出てきた。
217病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:53:08 ID:SaM47IqQ
>>216
なんじゃそりゃぁぁぁ

〇→。→.→?
218病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:42:10 ID:G5BuQcBw
マトリョーシカ…
219病弱名無しさん:2005/07/26(火) 04:21:48 ID:kVQxnNpj
おまいらコレ自分で臭って楽しんでるだけだろ?
誰か知り合いなり家族なりに嗅がしてみ
もうこの世のものとは思えないリアクションするから
もちろん自分の体内から出たとか言わない方が良い

俺は中学の時コレを嗅がされた被害者でもある_| ̄|○
220病弱名無しさん:2005/07/26(火) 04:37:59 ID:XA8KeW1d
自分が発生源である臭いは何故か許容する人間
221病弱名無しさん:2005/07/26(火) 09:33:06 ID:tFd3pLgq
くさい玉を裏スジの裏にて培養
222病弱名無しさん:2005/07/26(火) 19:12:40 ID:DP32/1g9
これできると喉が涼しく感じない?
223病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:03:54 ID:olr93vQe
一月ぶりくらいに出たぁ〜。
小さいのが2個だけどまるでドブの臭いだな・・・クサッ!
224病弱名無しさん:2005/07/27(水) 09:10:59 ID:ybblWcwX
ドブの臭い・・・・。
ビンゴォ!!www
225病弱名無しさん:2005/07/27(水) 09:45:21 ID:zA2pYyxD
これできると喉が詰まったような感じしない?
226病弱名無しさん:2005/07/27(水) 12:08:05 ID:I7QyLGXO
>>225
するよ。
異物感っていうかね。

喉から微かにクサ玉臭がするが出てこないよぉ・・・
227病弱名無しさん:2005/07/27(水) 16:19:31 ID:BcgFdxKq
するね
228病弱名無しさん:2005/07/27(水) 21:27:49 ID:Sv7EDek/
ダイソーのニキビ押し棒の本体ではなく柄の輪状態の部分がクサイ玉取りに最適だと思います。
229病弱名無しさん:2005/07/28(木) 00:29:46 ID:ROCMlQLU
どうしよう‥「喉を見たら、くさいダマが全体的にビッシリくっついていた」‥っていうのを想像したら鳥肌がたちまくり。
230病弱名無しさん:2005/07/28(木) 00:42:50 ID:SbdEBmkA
いくら歯を磨いても糸ようじやっても口が臭かったんだけど
くさい玉を取るようになってから長時間口を閉じていても
寝起きでも殆ど匂わなくなった。
もっと早く気付いていれば人生変わったかもしれない。
231病弱名無しさん:2005/07/28(木) 00:46:05 ID:pLUuqexm
昔よく出たけど臭くはなかったよ。
未消化のものが戻ってきたと思ってたから、また飲み込んでた。
232病弱名無しさん:2005/07/28(木) 01:17:57 ID:azb7732f
ついに口臭の原因をくさいだまだと突き止めたが、
なかなか出てこない奥の方のくさいだまが憎い

憎い憎い!!チクショウ!!くさだまちゃんこっちおいで!!
233病弱名無しさん:2005/07/28(木) 01:20:06 ID:pAMabzAP
夢の話ですまんが
口の中から1cmほどのくさいだまがあふれ出てくる夢を見た。ちょっ起きてからちょっとガクブルものだった


んで起きた直後に5mm程のが1個でた。
234病弱名無しさん:2005/07/28(木) 01:46:48 ID:TDsluoHI
咽頭蓋炎になるとものすごいのがとれるぜ・・・('A`)
235病弱名無しさん:2005/07/28(木) 11:49:24 ID:DKSxxWpv
喉に違和感あったから、朝シャワーを口の中に突っ込んだら
3mmくらいのくさ玉ゲットだぜ!!
236病弱名無しさん:2005/07/28(木) 13:07:10 ID:sFGvdEJk
シャワー突っ込んだ時ってゲットだぜ出来る?取れた感は有るけど多分流れてる…最近見てないから見たい。
237病弱名無しさん:2005/07/28(木) 13:49:18 ID:DKSxxWpv
>>236
流れてしまう物もあるだろうね〜。
今日は運良くオエッ!ってなってゲットだぜしたけど。
喉が気持ち悪かったから苦肉の策です・・・
238病弱名無しさん:2005/07/28(木) 14:35:38 ID:X//leJl8
鼻から息を吐くときに嗅覚を集中させると、あのくさ玉溜まってるなってのが分かるよね。
239病弱名無しさん:2005/07/28(木) 14:47:27 ID:6MCDg6zF
くさ玉でると優越感な自分(*´Д`)ノ萌〜
240だま男:2005/07/28(木) 15:01:45 ID:dpL4N51/
ここ1年くらい出てなかったのでショボンしてましたが、最近仕事の環境が変わったせいかストレスで口呼吸が多くなり、また仕事上
水分補給も出来ないくらい忙しかった6月の日の事です。なにか喉に違和感があり憂鬱な日でした。仕事も忙しく、上司から叱咤激励され
ストレスが朝からつずいてました。自分でも少し口が臭うなって思ってましたし。。仕事中少しゆとりが出来たので、冷房の部屋で涼んでました。そのとき鼻がむずむずしてきて(花粉症の時季もあり)
目もしぶしぶ、その時です、なんとなくクシャミをしたところ喉の奥からゴロッっと何か大きなものが出てきました。
差し歯が取れたか?と思いましたがそれにしてはやわらかそうなので手にとって見てみたところ・・!!!なんと臭いだまでした!!
ここ1年くらい出てませんでしたので忘れ去った日のことでした。ものすごく嬉しくて周りには誰もいないのでその部屋でじっくり直径5mmはあろうかと言う位の大玉をまず潰さず外観を堪能し、
臭って優越感に浸り、潰して略奪感を感じながら最高の1日でした。梅雨時の関係か良い湿り具合で、弾力性に富み、粘度も良好でした。色はパール系で真珠のようでした。
241だま男:2005/07/28(木) 15:04:43 ID:dpL4N51/
訂正  略奪感→征服感
242病弱名無しさん:2005/07/28(木) 15:50:44 ID:/XMQL7rD
くさい玉を無理に取ろうとするのってよくないんでは?
素人考えだけど、顔の毛穴とかも脂押し出しすぎると開きっぱなしになったり
耳掻きもくせになると血が出るほど掻きたくなったりするじゃん?
いじりすぎて逆に食べかすとか穴にたまりやすくなっちゃったりしないかと。
口臭で悩んでる人とかは自然に取れるにまかせて、あとは歯磨きかブレスケアで
対処したほうがいい気はします。

って偉そうに言う自分はくさい玉未経験…一度取って嗅いでみたい気も…
243病弱名無しさん:2005/07/28(木) 16:13:46 ID:kUcePCTq
いや、みんななんだかんだ言って取りたいの!嗅ぎたいの!
ダカラたまりやすくなる>OK♪
244病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:18:49 ID:s4Cig6GB
>>242
俺もそう思う。
が、クサダマ持ちにとっては、一度あの臭いを嗅いでしまうと、あのダマが体内にある事が許せなくなるのだ。
それと、あの喉から鼻に抜ける息のホノカナクサダマ臭・・・OTZ
器具とか使わず、スッキリする方法ないもんかね。
245病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:34:30 ID:q8oZGhgX
さっき右の扁桃腺を指で押したら、出る出る♪ブリブリと!5mmぐらいかな〜気持ちえがった(;´Д`)
246病弱名無しさん:2005/07/29(金) 00:30:21 ID:3K9fPA3h
中学生の時ぐらいからずっと寝起きの口臭が気になりまくってたが、
こいつが正体だったのか。

ひどい時なんかは、寝起きの自分の部屋がくさい玉の臭で(ry
247病弱名無しさん:2005/07/29(金) 01:29:55 ID:fNwxFhk2
仕事で缶詰になり歯を数日間磨けずにいたら歯垢がくさい玉の臭いに小変身してたよ。成分は変わらないもんね。気持ち悪かった〜
248病弱名無しさん:2005/07/29(金) 03:24:56 ID:pOoyEhtw
夏場はピアスホールからくさ玉系の臭いがします。
特に、軟骨を拡張してるのでピアス触ると…クサーです。
まぁ本物にはかないませんが…
249病弱名無しさん:2005/07/29(金) 09:09:08 ID:jVUSZYAb
>>248
しっとりへそのゴマと同じ臭いだろ?
少し似てるよね
250病弱名無しさん:2005/07/29(金) 11:25:08 ID:utgIzcM2
くさい玉は一度も出た事ないんですけど最近ノドに常に、タンがつっかかってるような違和感があるんです。これって、やっぱり奴なんですかね?
251病弱名無しさん:2005/07/29(金) 11:40:31 ID:dtaSgPLv
↑口頭癌でなければいーけどさなんてね
252病弱名無しさん:2005/07/29(金) 15:53:55 ID:utgIzcM2
250です。今病院行ってきたら急性扁桃炎?って言われました。扁桃腺のとこに白いの結構つまってるねって言われた。うがいいっぱいしなきゃ
253病弱名無しさん:2005/07/29(金) 16:41:57 ID:OaekgXjB
イソジンでうがいしまくると膠原病?になるって聞いたけど、デマだよね・・・?
254病弱名無しさん:2005/07/29(金) 21:19:44 ID:EnY8iDyG
>>253
すでに甲状腺の悪い人が使うと、よくないかもしれないけど。
255病弱名無しさん:2005/07/29(金) 23:25:36 ID:TVSQIW3y
今日3ミリぐらいのが取れたのに、うっかり飲み込んでしまった_| ̄|○

このスレの皆、ポジティブでいいね!
今度は絶対捕獲するぞー!
256病弱名無しさん:2005/07/30(土) 03:33:06 ID:i810meg7
とれない・・・どこにあるのかもわからないし。オエッってならない?
257ポリープ岩田:2005/07/30(土) 09:32:04 ID:9mxNvIdL
他スレでも話したが
昨日、ひるまに喉の奥にあるブツブツを爪で痛め付けていた。(クシャミや吐き気を催す)
そして夜にお風呂に入ると臭い玉が5個出てキタ。しかも一個目は始めてみる大きさ。あんなでかいの始めて。
一気に、5個もでたのも始めて。
喉の奥をいじくってたのは関係あるのかな?
258病弱名無しさん:2005/07/30(土) 14:55:10 ID:extl8xRk
くさいたまって咽両横だけじゃなくて咽奥にもありませんか?
違和感が・・・

ググルで調べたらうまくとれる情報が有料であるのですが買った方いますか??
私は大口開けても見えないので自力では取れません(泣
259病弱名無しさん:2005/07/30(土) 16:29:57 ID:sCbR+Zv+
有料ってなんか意地悪いよね
260病弱名無しさん:2005/07/30(土) 23:09:42 ID:lsVN0Sbr
臭い玉はたまに出るのに,
咽をいくら見ててもどこにも見つかりません。
皆さんの見つけた場所を,絵で教えてください。
261病弱名無しさん:2005/07/31(日) 01:48:29 ID:z09JIRJs
ふと思いついてやっすいスポイト(習字で使う奴)買ってきて、くさい玉ある穴に突っ込んで吸ってみた。
小さい奴ならいけました。今後も試してみま。
262病弱名無しさん:2005/07/31(日) 04:48:44 ID:Kq6ycHYv
>>261
あのスポイト、先っちょ痛くないですか?俺もやってみようかな。

綿棒使いなんですが、技術不足なのかスッキリするほど取れません。
そこで、以前ピリピリ感に耐えられなくて辞めたマウスウォッシュ(リンス)に再挑戦!
原液やっぱり挫折。少し薄めてもう一度。イイカンジ!ほぼ水の時と同じように、喉の深い所や左右の扁桃腺を意識してうがいができました。
使用したのは、リステリンシトラス?かな。他のマウスウォッシュより少し高めだが、殺菌抗菌?をうたってるのがリステリンぐらいしかなかったので。(イソジン除く)
異物感が全て無くなった訳ではないが、喉から鼻に抜けるクサダマ臭は無くなりました。

最近発見したのだが、喉チンコの裏辺りに居るんだよねヤツが!鼻につながる所。ここの異物感だけは取れない。綿棒でオエオエやってやっとこさ鏡で目撃ドキュン!一瞬で隠れた・・・
あの場所は取れない。やっぱり鼻うがいかな。塩水でやってみたけど、なかなかうまくいかないよ。
鼻うがいのコツ、技を持っている人いたら、情報よろしくお願いしますm(__)m
263病弱名無しさん:2005/07/31(日) 04:57:13 ID:YaHjCKyz
お邪魔します
昔ラジオでよいこの濱口が「口糞」って言ってるの思い出した
正式名称あったんだなーw
264病弱名無しさん:2005/07/31(日) 05:20:36 ID:Kq6ycHYv
>>263
俺は前スレからお邪魔するようになったが、いろんな芸能人がこのダマに言及してるみたいです。さまざまな呼び方しているようですが。
汚い話しですが、一般的に大便の俗称は、ウ〇コがメジャーじゃないですか。
クサダマのメジャーな俗称って、世間的にまだ確立されてないのかな。
存在自体の認知度はソコソコだと思うのだが、日常で言葉にして発する事が無いからかなと思います。
ということは、ウ〇コよりクサダマの方がデリケートな話題なんだなぁ〜と思ってしまう・・・
265病弱名無しさん:2005/07/31(日) 07:19:41 ID:z09JIRJs
>>262
結構柔らかい素材なので問題無かったです<スポイト
気になるのであれば、紙やすり等で角を削って丸めてみても良いかも。
どーせ安いものだし(税別48円で2個入り)、試してみるもの良いかと。
266病弱名無しさん:2005/07/31(日) 15:10:34 ID:jfx8QVdc
>>264
〜糞、っていうとたとえば、目くそや鼻くそ等あり、こいつらはそれほどくさくはないが、
しかしこのくさいだまはまさに悪臭を放つことこそに存在理由がある。
したがって、〜糞という名称よりは「くさいだま」という特徴をクローズアップした
名称のほうがいいと思う。

ま、どうでもいいな。orz
267病弱名無しさん:2005/08/01(月) 00:05:56 ID:DyOAfsDu
昨日からコロコロと6コ自然にでた〜(≧∇≦)
268病弱名無しさん:2005/08/01(月) 01:58:12 ID:2l76fVWP
昔、まちゃあきがテレビで特殊なうがい法を披露してた。
のどにたまった汚いものが出てくる、うんぬん。
それってくさいだまの事だったのだろうか・・・
269病弱名無しさん:2005/08/01(月) 02:30:06 ID:caUZ+dzF
ここに来て初めて知った。
くさいだまってあるんやね〜
270 :2005/08/01(月) 08:09:07 ID:71YIvb3s
268

それ知ってる!
お茶かなんかを喉の途中まで流して、それを止めて、喉の横を掌でトントン叩いて、ゲハーって出すと、ホコリとかが連なって出る奴だろ?
たしか初期のあるあるでやってたはず

コツあって難しいなアレ
271病弱名無しさん:2005/08/01(月) 10:01:22 ID:2l76fVWP
今朝は自分のくさいだま臭で起床した
昨夜小物(1、2mmサイズ)を4個収穫したのにまだ潜んでいるってことか・・・orz
どこにいるのか検討つかず
今日もまわりに腐敗臭をまき散らす一日になりそうだ
272病弱名無しさん:2005/08/01(月) 13:30:12 ID:NBF2b4B0
寝起きが悪い人には、捕獲したくさいだまを鼻腔に近づけてあげましょう。
273病弱名無しさん:2005/08/01(月) 17:34:46 ID:xSeSeTap
ヤフオクでこんなのみつけたんだけど、どうなの?

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27777338

うさんくさい?
274病弱名無しさん:2005/08/01(月) 17:42:06 ID:9upO3mfv
うさんくせー
テカくさい玉、臭エ
テカ出品者かヨー
275病弱名無しさん:2005/08/01(月) 18:32:52 ID:xSeSeTap
いや、くさい玉でググってたら見つけた

ここなら詳細知ってる人いるかなぁと思ってさ
276病弱名無しさん:2005/08/01(月) 21:06:14 ID:E9ZPSG7G
出品者はここの人みたいだな。
ttp://kusaidama.babyblue.jp/sub5.html

なんか道具が必要らしいけど、俺のいい加減なカンでは、
多分 >>130 のことなんじゃねーかと思ふ。
277病弱名無しさん:2005/08/01(月) 22:17:42 ID:xSeSeTap
そもそも目でくさいだまポケットとやらを確認することが出来ない・・・orz
278病弱名無しさん:2005/08/02(火) 16:24:02 ID:GQ3D23Z0
のどに違和感があり、waku.wakuしながら見たら無かった・・・。
よく見るとくさい玉球(扁桃)の上の壁に口内炎が。
残念。 久しぶりに気絶できると思ったノニナー
279病弱名無しさん:2005/08/02(火) 16:30:12 ID:4g3HuaX7
自分の場合、姿が見えないくさい玉は
首を下から上へさすったり、
下から上へたたいたりすると出てくるよ
280病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:43:23 ID:ogrFkIQ7
フリスク食うとくさいだまが出やすいことがわかった

最近久々にフリスク食ったら、久々にくさいだま(大物)が出た
281病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:55:16 ID:dkJtQVIY
フリスクはアナリスクや臭いだまなどいろいろな用途に!ってとこか
282病弱名無しさん:2005/08/02(火) 18:24:56 ID:46qoIrjL
くさい玉さんたちがたくさんあって、扁桃腺を取りたいんです。
扁桃腺炎が腎炎の原因になるというのを聞いたのですが、実際に腎炎で透析をしてます。
それなのに耳鼻科に2件行ったのに、ちゃんと見てくれないんです。
熱が出ないと治療対象にはならないんですか?
東京でどこかくさい玉さん専門の耳鼻科ありますか?
283病弱名無しさん:2005/08/02(火) 22:49:36 ID:1xUlNJOt
>>282
扁桃腺取りたいだけじゃ手術してくれないの?
284病弱名無しさん:2005/08/02(火) 23:50:07 ID:P3O5laMF
282です
たとえば、どういう訴え方をしたらいいんですか。
285病弱名無しさん:2005/08/03(水) 01:10:06 ID:KvfIdxnk
>>282
扁桃腺が腫れやすいから取ってって言えばとってくれんじゃね?
ただ、痛いよ。俺小学生の時難聴で入院したんだが
隣のベットの同い年のやつが扁桃腺取る手術して、術後
痛い痛い泣いてた。しばらくはツバ飲むだけで激痛走るらしいし
切る必要無いなら切らない方がいいと思う。
どうしても切りたいんなら大学病院行けば?大学病院なら
研修生の勉強にもなるし、頼めば嫌とは言わんだろ。
「お、いい指導材料が現れた」くらいしか思わないんじゃね?
286病弱名無しさん:2005/08/03(水) 01:54:59 ID:doWnoGmt
扁桃腺摘出や切除の手術は、子供のときと大人になってからじゃ、
重さが違うって聞いたぞ。
大人になると危険性が増すそうだ。
よく医者と相談しる。
287病弱名無しさん:2005/08/03(水) 03:00:11 ID:ac+P9OmV
咽頭蓋膿炎?を経験すると手術後はこっちの方が痛かったからそんなに痛いとは思わないんだってよ
まぁ、痛いのは痛いんだって
舌を押さえつけられるからそっちの方が痛いって。1ヶ月ぴりぴりした痛みが続くとか

扁桃腺を剥がす感じで取るんだっけかね
288病弱名無しさん:2005/08/03(水) 10:12:31 ID:r88ooCA/
以前にここで初めて、くさい玉の存在を知ったのですが、私も先ほど初めてくさい玉が出ました。
のどの横の方に異物感があり、咳をして出したところクリーム色の物体でした。
最初は食べかすか何かだと思ったのですが、ティッシュでつぶしたら…オェッとくさかったので、これが噂のくさい玉か!!と確信し こちらに再び来ました。
たまたま出たのでちょっぴり嬉しかったです☆
289262:2005/08/04(木) 00:47:53 ID:87lg7+hj
>>265
遅くなりましたが、スポイト買ってきました。100均いくつか回ってもなかなかなくて、今日やっと西友の文具売場で見つけました。

で、結果は砕けたようなのが2つ吸い込まれました。あまり痛くはないですが、スポイトの先に粘膜がピッタリ吸われてしまい焦りました。次吸い込んだとき、少し血が混ざってたorz
あと、スポイトに水を入れて、クサイダマポケットにスポイトの先を挿入。水を勢いよく流すと気持ちいいね。
ガシガシ使わなければ、結構ヨイデスネ。スポイト
290病弱名無しさん:2005/08/04(木) 04:43:09 ID:SNbCJzWZ
昔から喉が弱くクサダマとの付き合いは長いですがこのスレに書いてある器具を使って取るのは怖くてまだ出来ません
最近発見した取り方はングングする前に舌を左右に出るとこまで出すのを繰り返します
そのあとングングすると出やすいです( ^ー^)⌒ノ。
出してる最中の必死な顔は誰にも見せられない
291病弱名無しさん:2005/08/04(木) 12:40:38 ID:sl/oFx2C
疲れて風邪を引くと必ずくさい玉がたくさん出ます。
風邪は引いてないんですが、疲れて咽喉に違和感があり(風邪の前兆症状)、さっき
うがいしたらくさい玉がいっぱい出ました。
抗生物質飲んだ方がいいでしょうか?
292病弱名無しさん:2005/08/04(木) 16:18:42 ID:IPp15l9p
>>286
俺は19歳の時に手術したけど、手術の翌日に高熱が出たのが辛かったよ。
あと、のどちんこが腫れた。(舌まで届いた)
全身麻酔が覚めた後に一口ゲロ吐きまくったなぁ。
293病弱名無しさん:2005/08/04(木) 18:19:03 ID:Scik8SiM
麻酔するときにガスのやつだと覚めた時に吐き気がするんだって。
点滴の麻酔にしてもらうと吐き気しないらしいよ。
294病弱名無しさん:2005/08/04(木) 21:07:49 ID:leL2+3zK
>>293
うん、全身麻酔経験したけど、吐き気はなかったね。

くさだま臭がするんだけどどうしても見つからない・・
と思ってたら、しばらく治まってた鼻炎が復活の兆し・・
鼻炎のとき鼻の中に詰まってる物体って
くさいだま臭と似てるんだよね。
295病弱名無しさん:2005/08/04(木) 23:09:47 ID:OBnVJW+m
>>292
俺常にのどちんこが舌まで届いてるんだけど・・・
296病弱名無しさん:2005/08/05(金) 03:36:21 ID:vrGWSq8W
わーい今ずっととれなくていらついてたくさい玉が7個ぐらぃとれた☆すっきりぃぃ♪
297病弱名無しさん:2005/08/05(金) 03:43:11 ID:Icd5aztw
くさい玉って取るとやばいのしらないのか?ここ人たちは
298病弱名無しさん:2005/08/05(金) 03:50:20 ID:Yc75blhL
>>297
やばいとおっしゃるならどのようにやばいのか説明してくださいね(´・ω・`)
299病弱名無しさん:2005/08/05(金) 15:39:29 ID:3IhsRjck
扁桃腺突っついたりしてたら片側だけでかくなった…
ばい菌ついちゃってるのかなー
でもやめられない!
300病弱名無しさん:2005/08/05(金) 15:44:13 ID:ZuE3md4N
やばいって言ってるばやいじゃないよ!
301病弱名無しさん:2005/08/05(金) 15:52:00 ID:0/N8M4qN
オレのは臭くないので
臭いダマじゃないぉー
302病弱名無しさん:2005/08/05(金) 19:20:43 ID:uZGCFOfN
>301
じゃあほんわかにおい玉って感じ?
303病弱名無しさん:2005/08/05(金) 23:13:50 ID:tZNm8uR3
臭い玉を発見して15年ほどになります。
定期的に取り出す習慣がついていました。
取り出しはじめて10年目ぐらいの頃でしょうか、
片方の扁桃腺がとても肥大してるのに気づきました。
そして、それからしばらくして、もう片方の扁桃腺は
肥大してはいないものの、ちょっと綿棒や耳かきでふれると
咳き込んでしまい触れなくなりました。
でも懲りずにやっていたんです。

今から3年ぐらいまえのある夏の日、
いつものように鏡片手にやっていたけど取れず、
かなり思い切ったほじくり方でやって血が出たりしました。
すると、ものすごい咳き込み、それから咳がしばらくとまらなくなり、
翌日熱が出て、その後ものすごく疲れやすい身体になり、
あれからずっと体調が悪いです。

ちょっと前のレスに出てるけど、
本当に菌か何か入ってしまったんじゃないかなと思ってます。
やらないほうがいいかも。

304病弱名無しさん:2005/08/05(金) 23:42:55 ID:olPyXlGA
久々に出た

しかも2個

1個は5ミリくらいの玉だったが
もう1個は長さ8ミリほどの棒状だったw

あんなのが喉にあったと思うと・・・
305病弱名無しさん:2005/08/05(金) 23:53:46 ID:72Ut5YnO
>長さ8ミリほどの棒状だった

うぉーっ。画像うっぷせよー。
306304:2005/08/06(土) 00:07:22 ID:cQLHW7dR
>>305
ゴメソ、既に排水管の中
307病弱名無しさん:2005/08/06(土) 01:05:53 ID:IMmyq3TT
半年以上出ていない。
前は自然に出てきたのに・・・
クチクサーーーーーー
308病弱名無しさん:2005/08/06(土) 02:40:30 ID:lhwJowdX
扁桃腺から顔を出してるくさい玉発見
そのうち出てくると思ってたらいつまで経っても出てこない
口は臭いし、喉はイガイガするし
幸い手が届きそうな位置だったので自力で掻き出すことに
喉をングングすると動くから隙間を見つけて爪楊枝で掻き出す
取れた!しかも大きい!
これでもう臭い匂いから逃れられると思ったら
同じ穴から別のくさい玉が顔を出してる・・
でも今度は取れない
その日は諦めて喉がイガイガしてくるのを待つ
数日後にまた取れる、でもまだ奥に・・・

この繰り返しの日々
309病弱名無しさん:2005/08/06(土) 09:20:24 ID:iQ8Gt1d2
このスレ初めて見て目からウロコだよ。
思い返すと長年数ヶ月に一度くらいそれらしきものが出てた…
が、
食べかすだと思って口から出さずにそのままごっくんしてた…orz
今早速、吐きそうになりながらんぐんぐしたら、出たー(゚∀゚)ー!
2、3ミリくらいの薄黄色。臭いしないなぁ…と潰したら、くさー(゚∀゚)ー!
間違いないっ
310病弱名無しさん:2005/08/06(土) 12:25:45 ID:DOBFC9eN
一週間ぐらい「あれが来ないの…」と思ってたら6mmぐらいのあれが来ますた!
このスレに来て意識するようになってからは3日に1回は出るようになっちゃった
311病弱名無しさん:2005/08/06(土) 22:21:49 ID:6cZDrpB1
どうしよう・・・全然出なくなっちゃった('A`)
312病弱名無しさん:2005/08/06(土) 23:09:22 ID:DKfcjxi8
左側の扁桃腺が右の3倍ぐらいあって、奥から白いものが覗いています。
その巨大な扁桃腺自体も白い部分があります。
どうも中に白いウミみたいなものが入っているようです。
薄黄色くはなく真っ白に近い色です。
これは噂のくさいたま なのでしょうか?
313病弱名無しさん:2005/08/06(土) 23:14:19 ID:JY0OA6aP
スポイトやアトマイザーって使えないかなー?
314病弱名無しさん:2005/08/06(土) 23:29:10 ID:JY0OA6aP
既出でスマソ
315セルピコ:2005/08/06(土) 23:30:31 ID:DXjxS0dq
>>310
出過ぎ!

>>312
たぶん違う。

俺たちは奴の事を、しこうだまと読んでる!
奴は小さいのに臭いのエネルギーが凄い。臭いドブの10倍位、臭い‥
でも出たら、絶対潰して匂いをかかずにはいられないのだが‥
316もち:2005/08/07(日) 00:07:40 ID:0PixK7Df
おれへんとうせんないからでないよ。
317病弱名無しさん:2005/08/07(日) 00:31:47 ID:kgRGStPu
数年前テレビで初めて臭い玉の存在を知りました。

それまで臭い玉出た事なくて『そんなに臭いものが私の口からも出てきたらどうしよう…』と本気で不安になった。

そしたら意識したからか臭い玉が出るようになってしまった(Ω△Ω;)
最初は考えなければよかったとかなり後悔したけど、今や臭い玉を取るのが楽しみww
318sage:2005/08/07(日) 00:59:44 ID:2IXvbG+L
315 美容板で、くさいダマの板があったとき「ナッシュ」
って可愛い呼び方してたよ
くさいのに可愛いもくそも無いけどさ。
319病弱名無しさん:2005/08/07(日) 01:20:27 ID:zc+klKL5
そのくさいだまってネタ?それともマジで出てくるの?携帯だから画像見れない…
320病弱名無しさん:2005/08/07(日) 03:42:26 ID:URLWdLWu
皆さん喉からですか?私耳からのような気がするのですが‥出るときはいつもあくびして耳が中でにゅっていう音した時だし‥ちなみに鏡で見てもいるかいないかは分かりません。
321病弱名無しさん:2005/08/07(日) 05:35:57 ID:fhiNobit
>>320
鼻も喉も耳とつながってるから。
322病弱名無しさん:2005/08/07(日) 06:01:16 ID:8J9R3tXZ
早速イソジンでうがいしてみた。
まだ育ってなかったようだが、1ミリくらいのが一個出た。
323病弱名無しさん:2005/08/07(日) 11:29:47 ID:E0mODbkZ
扁桃腺の手術って手術期間及び費用はいくらくらいかかりますか?あと手術をすると喉のイガイガなくなりますか?
324もち:2005/08/07(日) 11:33:32 ID:0PixK7Df
だいたい入院もふくめて2週間ぐらい。ひようは10万くらい。
325病弱名無しさん:2005/08/07(日) 11:41:45 ID:o9uWoFgT
時間や痛みが嫌な人にはラジオ波による日帰り手術がオススメ
費用も一回5千円程度だし
326病弱名無しさん:2005/08/07(日) 12:38:03 ID:E0mODbkZ
>>324
>>325
アリガd
>>325詳しく知りたいので更に情報キボンヌ
327:2005/08/08(月) 00:36:38 ID:fAsyZLED
>>324
高杉
328病弱名無しさん:2005/08/08(月) 02:50:14 ID:V2DDDowY
元劇団員。劇団やめて田舎に越したら途端に臭い玉が出なくなった。喉を使わなくなったからか(劇団員が喉から声出すのも問題だが)空気が綺麗になったからかどっちだろう?
329病弱名無しさん:2005/08/08(月) 19:39:21 ID:L5GkInUF
空気に一票
330病弱名無しさん:2005/08/08(月) 21:07:11 ID:IQI+jGZp
タイムリーなんで

漏れも空気に1票
331病弱名無しさん:2005/08/08(月) 22:22:56 ID:jDpWIeGQ
片方の扁桃腺だけが腫れていてそこからくさい玉が出るんだが
取っても取っても奥から出てくるのを毎日少しずつ取ってたら
扁桃腺の腫れが小さくなって来た
くさい玉が溜まってたから膨らんでただけなのか・・・
332病弱名無しさん:2005/08/08(月) 22:45:04 ID:FrQ0neqb
みんなよく自分の咽奥を鏡で見る気になるな。オレなんか怖いよ。なんかいそうで。
333病弱名無しさん:2005/08/09(火) 00:30:00 ID:bUb5JGUt
えー初耳…こんなものがあるなんて
334病弱名無しさん:2005/08/09(火) 00:33:18 ID:4QospXB8
今日久しぶりにでかいのがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
数日前から口の奥に違和感が
鏡で見てもヤツは見えないが、どうみても左側の扁桃腺が膨らんでる…。
触るのは怖いので、うがいとセキをはきそうになるほど繰り返す。
いくら頑張ってもでなかったが、今日歯磨き後うがいしてたら
ポロッと出タ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
7mmくらいの棒状(砂時計みたいな形してた)
外側がちょっと硬くなっててつぶすとクッサー!!
でもトイレットペーパーでつぶしてしまったので、
匂いがヤツ+トイレットペーパーになってしまった…失敗。
335病弱名無しさん:2005/08/09(火) 01:34:29 ID:2fkiAwMp
数年間ご無沙汰だったのですが
週に1度は2,3個ボロリんボロリンと出てきます。なんだろ?

ここ1か月くらい、喉がよく乾くのでそのせいかな。


会社で人と話してる最中に出てきたりすると
とたんに落ち着きをなくして、口数が少なくなる。
飲み込まないように必死。そのあとトイレでかほりを堪能します。
「くっさー!!!」
336病弱名無しさん:2005/08/09(火) 02:32:38 ID:7cRVBDE7
指突っ込んでたら小さいのが歩ロット出てくるようになった
337病弱名無しさん:2005/08/09(火) 02:58:16 ID:4iZL5gHj
出たら画像うpキボンヌ
338病弱名無しさん:2005/08/09(火) 17:58:03 ID:VFWjGY0s
最近なんだか喉の奥に違和感があったんだけど、今日何気なく下を向いた時にポロっと1CMのが出た(゚∀゚)
339病弱名無しさん:2005/08/09(火) 18:58:54 ID:y+1RHl2l
一回もないが誰でも出るのか?
340病弱名無しさん:2005/08/09(火) 19:00:47 ID:Rlq9aMvc
久しぶりにくしゃみしたら五ミリ強のがでた。
しかしつぶしても薫りがない!!!!
341病弱名無しさん:2005/08/09(火) 19:22:49 ID:PYk++ee/
>>341
薫りって言われちゃうと、「森の薫り」?とか言うウインナー食べられなくなりそう(´〜`;)

みなさん大きいのデマスネ。自分は、最高でも3mmぐらいだなぁ
342病弱名無しさん:2005/08/09(火) 19:26:36 ID:PYk++ee/
↑×341→○340でした。
スマソ
343病弱名無しさん:2005/08/09(火) 19:58:40 ID:bJm6rrDN
風邪でのどがイガイガしてるときに出ました。
ゴホゴホと咳きをしたら1cmくらいのくさいだまが飛び出ました。
表面はつるつると光沢があり、感触はぷにぷにしてました。
形はいびつで、ホワイトチョコをコーティングしたパフ菓子みたいでした。
両手でつまんで2つに割ってみると、この世の物とは思えないほどくさかったです。
344病弱名無しさん:2005/08/09(火) 20:47:27 ID:y+1RHl2l
出したいそして匂いたい(>_<"
345病弱名無しさん:2005/08/09(火) 20:50:15 ID:PAIEJ03J
大物が顔を出してたから、旦那に頼んで仰向け膝枕のかっこうになって
耳掻きで取ってもらったんだけど・・・・
旦那がポロっと落っことしてそのままゴックン・・・・・orz
あんな大物を飲み込んだと思ったら禿しく鬱w。

くさ玉を取り合いっこしてる夫婦っている?w
346病弱名無しさん:2005/08/09(火) 21:02:18 ID:VJ6n6TpA
くさいたまって気体ですか?それとも球体?
347病弱名無しさん:2005/08/09(火) 22:03:13 ID:00eS4dr6
>>345
仲いいですね。ちなみに,何歳カップルですか?
348病弱名無しさん:2005/08/09(火) 22:21:34 ID:KRUWTRMe
扁桃腺のポッケに2、3日前からくさい玉がチラほらしてました。
ングングしても取れなかったので、鉄製の耳掻きの様な物でポッケにスボッ。
耳掻き引き抜いてみたら付いてきた一物です。かなりスキーリ。
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kusadama&file=1123593121872o.jpg
349病弱名無しさん:2005/08/09(火) 22:47:05 ID:8ISwrVf5
つまようじで奥歯の裏の歯垢を取ったらクサ玉臭ですよ皆さん!
クサ玉フォォォォォ〜ウ!!
350病弱名無しさん:2005/08/09(火) 23:38:57 ID:OFfC8vuh
>>347 ありがとうございますw
ちなみに30代前半でござーます。
うちの旦那が面白がって取りたがるw
351病弱名無しさん:2005/08/10(水) 03:22:30 ID:26dNoKfB
>>350
それより少子化を止めてくれ
童貞な俺は無理だおまいに少子化歯止め任せた
352病弱名無しさん:2005/08/10(水) 10:38:23 ID:wqjcGnxm
扁桃腺ちょんぎればくさだまでないかな?
うち扁桃腺超でかくて手術考え中で…
353病弱名無しさん:2005/08/10(水) 16:00:48 ID:dTCGy1/l
やっと俺のくさいだまの巣がわかった(゚∀゚)
扁桃腺の奥を指で探って鏡で見たら、たまってました((( ;゜Д゜)))ガクガクプルプル
見にくいけど画像→http://j.pic.to/1sr7e
354病弱名無しさん:2005/08/10(水) 16:04:52 ID:cw2FQsI7
>>353
すごい!これとったの?
恐くてとれないや
355病弱名無しさん:2005/08/10(水) 16:47:09 ID:dTCGy1/l
>354
意外に簡単に取れますよ♪
356病弱名無しさん:2005/08/10(水) 18:39:26 ID:p+gM7asj
良スレハケーソ!!
良スレ住民のみなさんにいいこと教えるからな!!

いいですかおまえら、よく聞いてください。

漏れがくさい玉と出会ったのは中学3年の頃だった。

喉に異物を感じた。
舌で扁桃腺のあたりを真空状態にしてなんとか取り出せた。
そいつはスイカを切ったような形をしていたチョー臭い物体だった。
なんだこの臭いノハッ!!しかしなんだ、クセになる臭いだった。
漏れはくさい玉がまたこんにちわするのを待っていたんだ。
そして出会いと別れを繰り返していくうちにある共通点がわかったのだ。

『とうもろこしを食べた数日後に出会えてる気がする・・・。』

みなさんはとうもろこしを知っているだろうか?あのコーンです。
実はあのコーンの1粒1粒の中にスイカを切ったような潰しにくい胚のようなものがあるのだ。
つづく
357病弱名無しさん:2005/08/10(水) 18:40:20 ID:p+gM7asj
漏れはそれこそが臭い玉の原料であるとおもふ。
たしかこのスレに、ボテチのような感じの臭い玉があるとおっしゃっていた方がいらしゃったと思う。
それはきっとポテチがくさい玉の巣に入るくらいの大きさに砕かれて運よく、くさい玉になれたんだろう。
しかし、このコーンのスイカのような形をしている物体は大きさといい形といい、くさい玉そのものなのだ!!

だから、くさい玉を量産したいのならコーンを食べるのだっ!!



って生意気いっちゃったケドくさい玉の巣の大きさも人それぞれだよね。
たまたま漏れのサイズにぴったりなだけかも。
でも、とうもころし食べてみて。


※ スイカを切ったような物体を集めて、くさい玉の巣に意図的に入れようなんて思わないでね。
責任もてないからね。
358病弱名無しさん:2005/08/10(水) 18:52:38 ID:E2IDROFz
良スレハケーン!
私は昔から臭い玉に悩まされてて、
こんな臭い物体が出てくるなんて、
何かの病気じゃないかと思って
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブルした時期もあったけど、
このスレ見てると、結構出る人多いのかな?
ちなみに私は慢性扁桃炎が原因らしいorz
慢性扁桃炎の人がいたら聞きたいんだけど、常に喉が痛い?
トローチ舐めても喉の痛みが消えない('A`)
359病弱名無しさん:2005/08/10(水) 20:45:49 ID:HPHyMgJt
たった今、俺史上最高に臭いのが出た。
潰さなくても十二分に臭かったんだけど、いつも通りティッシュの上ですり潰し、クンクンしたら…
むせた。

あー、すっきりした。
360病弱名無しさん:2005/08/10(水) 20:55:11 ID:XjLT0de0
何科の病院に行けば取ってもらえますか?
361病弱名無しさん:2005/08/10(水) 21:13:23 ID:eQ52+yUk
お前らにおい嗅ぐの楽しみになってんだろ?w
362病弱名無しさん:2005/08/10(水) 21:48:03 ID:A2guUfeu
さっき今までで一番デカイの取れたよ!
わざわざ匂いを嗅がなくても取った瞬間からクッサー
4つくらいの玉がくっついた感じのだった
363病弱名無しさん:2005/08/10(水) 22:04:35 ID:x1P6kZ8M
今日は、なにげに書き込みおおいね
364病弱名無しさん:2005/08/10(水) 22:53:21 ID:QvyDt+DW
>356
>漏れはくさい玉がまたこんにちわするのを待っていたんだ。
その気持ちすごく分かるよ!私も今まさにそんな気持ちです。

時々起こる喉の異物感が嫌で仕方が無かったけど、
このスレに出逢って、くさい玉の存在を認めたら、なんだか自分が好きになれたよ。
くさい玉ありがとう!

365病弱名無しさん:2005/08/10(水) 23:52:43 ID:tlUsDfPs
くさいだまより臭い物質って存在しないだろ

俺はこれ以上臭いものにであったことがない
一筋縄な臭さじゃないんだ
なんというか不快そのものなにおい
ガス系のにおいでもないしなぁ
靴下系のにおいでもない

くさいだまを集めればバイオテロができるとおもう
366病弱名無しさん:2005/08/11(木) 00:52:50 ID:Fq6db6wn
>>363
俺が実況板から誘導したからw
367病弱名無しさん:2005/08/11(木) 01:14:10 ID:ufDufMW1
どうしても、どうしても取れない。多分特大二点右ポケ在中。しかもかなり長居してる奴。来月彼と海外に一週間。取れなかったら行けない。誰かいい取り方ない?
368病弱名無しさん:2005/08/11(木) 01:22:44 ID:f39iBa85
くさいだまは耳鼻科でとってくれるみたいですよー。
自分はたまにしか出てこなくて、自分でも取れないので
思い切って扁桃腺をラジオ波で小さくする予定です。
369病弱名無しさん:2005/08/11(木) 01:55:12 ID:QcEijBFC
オレ爪楊枝でいつも取ってる
もち 傷つけないようにゆっくりね
鏡見ながら爪楊枝で広げて見れるから結構あるしとれる
でも真似しないでね・・・
370病弱名無しさん:2005/08/11(木) 02:01:13 ID:vr334ref
、「食べ物のかす」と考える医者もいるが、実はそうではない。

それらは咽頭部で作り出される硫黄化合物と、喉を通っていく粘液の複合体であり、扁桃の「隠れ家」状の部分に引っ掛かっているのである。


↑そうなの?
371病弱名無しさん:2005/08/11(木) 15:56:39 ID:5eGhWzY/
>>370金属的なにおひが漂う気がしるのはそのせいなのかぁ。ちょと納得。
372病弱名無しさん:2005/08/11(木) 16:49:57 ID:krD5wLri
くさいだま歴2ヶ月の若輩者です。
昨日から取っても取っても出てきて、
気になって仕事になりましぇん…。
373病弱名無しさん:2005/08/11(木) 17:13:27 ID:OUuEp2Tm
取ってきた3つも大変だった!
>>372
すべて取れ
まとめて潰すと(・ё・)クサー
374病弱名無しさん:2005/08/11(木) 19:12:08 ID:ur3oXlTs
>>145たんの所のサイトで見てきたー!
くさ玉は子供の頃よく出た 今は28歳だけど1年に3個ぐらいかな。
今まで 喉の奥のほうから出てきているんだと思っていたから
すっごく勉強になりますた!
 
しっかし あの臭い ゴイスー!!!! 
375病弱名無しさん:2005/08/11(木) 21:15:09 ID:onu9Iv7y
耳鼻科では幾らぐらいで取ってくれるんでしょうか?
保険対象ですか?
376病弱名無しさん:2005/08/11(木) 21:35:50 ID:ur3oXlTs
>>374だけど 1ッ箇所あやしい穴発見 でも
どうしても「オエ〜〜」っなってしまい触るのも無理
今 涙目。。。
377病弱名無しさん:2005/08/11(木) 22:07:55 ID:jEOk1mOJ
>>352
同じく手術考えてます
子供の頃にやっとくんだった…

数日前から取れなくてさっき取れた
古いのって黄色くなってるんだよねー
臭いも増してるし
あーやだやだ
378病弱名無しさん:2005/08/11(木) 22:13:44 ID:lq3qpbnT
耳鼻科的問題のない
膿栓(臭い玉)や喉の奥の不快から来る自己臭
および口臭に対しての解決法
ttp://www.age.ne.jp/x/rie-d/k65.htm

無理して取らん方が良いらしい。でもやっぱり、取れるもんなら取りたいよなぁ…。
379病弱名無しさん:2005/08/11(木) 22:34:02 ID:zvFv0DTx
おおーっ こんな場所があったのか!
昔からずーっと臭いダマ出てきてたけど、最近ないなー。
そういや口呼吸するの止めてた!!
あと腹八分目にすると出なくなる気が…違いますかね?
380病弱名無しさん:2005/08/11(木) 22:47:36 ID:H34VAj4p
>あと腹八分目にすると出なくなる気が…違いますかね?

先月からダイエット始めたら超ハイペースで出るので、
腹八分目は関係ないかもしれない?
381病弱名無しさん:2005/08/11(木) 23:24:32 ID:sq+xFd3n
「くさいだま」と一緒に生きて数10年。
今更ながらおもうことは、寝ているときにボロッと出た「くさいだま」もあるに違ぇねぇ。
それって飲み込んでしまっているのか?
はたまた、口から出て髪の毛か何かにベットリと付着してしまったりなんかしちゃったりして〜。
それって、夢精よりこわいわ。
382病弱名無しさん:2005/08/12(金) 00:01:13 ID:CuO3lT/H
キスの最中に何かが喉に引っ掛かってる気がした。
『これはもしや??』
相手に気付かれないうちに唾と一緒に飲み込んだよ。
あぶねー
383病弱名無しさん:2005/08/12(金) 01:03:18 ID:XaYIi1kw
のうせんは誰にでもあるジャマイカ。
384病弱名無しさん:2005/08/12(金) 03:44:35 ID:AKlrAapw
いや〜、口臭スレ見てきたけど、ここの住人よりシリアスだね。
口臭スレでは、やはり口臭予防の情報収集に役に立った。だか、臭い玉スレは、趣味のスレのように、なにやら明るい?ものがある。
最近玉がでないけど、仲間達の武勇伝や画期的な発明、プチ悩みなどを見るのが楽しみになってしまったよ。

皆に幸あれ!(^^)!
385病弱名無しさん:2005/08/12(金) 07:34:11 ID:6qTMKjO2
ずっと喉の奥に潜んでるものだと思ってたんだけど、扁桃腺の裏側に小さいのを2個発見!
もしかして、これがくさ玉ポケット?恐る恐る綿棒でその奥を探ってみると……
出ました。鳥肌ものです。潰してないのに、かなりの匂い。とてもじゃないけど恐くて潰せませんでした。http://o.pic.to/5bj3
386病弱名無しさん:2005/08/12(金) 08:10:48 ID:YwXhSwnc
>>384
あっちは臭いの原因が分からない人が多いと思われ
くさい玉持ちは臭いの発生源が分かってることと、
くさい玉自体POPな存在になりつつあるので気分的に楽なんじゃないかな?
387病弱名無しさん:2005/08/12(金) 10:14:02 ID:ZutQCRDl
>>380
4月中旬から4ヶ月で約10kgの減量をしたんだが同じくよく出るようになった。
10kgのうち5kgはこの1ヶ月で落としたんだけど最近は週3のペースで出てる。
ダイエットついでにこのスレを発見して意識するようになったのもあるかも。
388もち:2005/08/12(金) 10:42:48 ID:Bb1BgfIn
くさいだまってずっとハナクソだとおもってた!
389病弱名無しさん:2005/08/12(金) 11:24:37 ID:ZutQCRDl
>>388
俺も。


さっきチョコ系の菓子を食ってる最中に出た。でかいのが。
3mm位のが4つ、0.5mm位のがたくさん…
菓子を噛み潰してるつもりでくさいだま玉砕してたorz
おえ〜
390病弱名無しさん:2005/08/12(金) 15:45:15 ID:iSLADZ1c
昨日、電車で帰宅中に30前後の女性がおれの隣りに座った。
いちごの飴を食べていたようだけど、その臭いにも増してくさい玉臭が
激しかった…
391病弱名無しさん:2005/08/12(金) 16:44:00 ID:zggb/lSL
それはおそらくくさい玉臭ではなくワキガだろう
392病弱名無しさん:2005/08/12(金) 23:27:48 ID:8PDVRA30
>>387
おお、自分もこの1か月で5キロ落とした。

もしかして、ダイエットで肉が減った分「くさい玉ポケット」が浅くなって
出やすくなるんじゃなかろうかと思ったり。
393病弱名無しさん:2005/08/13(土) 03:08:10 ID:NOGZt/n6
右の扁桃腺から玉が大量発生中!!!
綿棒で取ってたのが今は舌の先で取れるほど発生中((;゚Д゚)
394病弱名無しさん:2005/08/13(土) 14:22:24 ID:zmXupZbI
私は初めて今年の春花粉症にかかってしまいまいた(例年にない花粉の量のせい?)
症状を和らげるために耳鼻咽喉科に行ってお薬をもらい花粉症はなんとか乗り切ったのです。
ところが
今年から臭い玉ちゃんとお付き合いがはじまりました。
耳鼻咽喉科で「臭い玉でるんですけど」って言っても、
花粉症患者で激込みの病院の先生は相手してくれず・・・
それからは寝起き、お風呂に浸かってる時、エッチ中にポロっと出る。
空腹ですごして、パンを食べた後にもなんかでる。
口臭は嫌だけど、取れるとばんざーい。
最近では2、3日に一度でるかな。
さっき初挑戦で耳かきやったら・・・・なんとでかいのボロってでたよ。
小くさい玉の集まりで大臭い玉みたいなやつ。
はーーーーー
395病弱名無しさん:2005/08/13(土) 15:20:46 ID:xXgBXSST
デタ━(゚∀゚)━!!
朝歯磨きしてうがいしたらポロっと!!D_くらいチーズのような色、臭さ最強!
>>358わたしも慢性扁桃炎
396病弱名無しさん:2005/08/13(土) 19:44:38 ID:CEnb4WP1
口が臭いと思ったら・・・
くさい玉デタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
なぜかいつも右側からしか出てこない(´・ω・`)

クサ━━━ヽ(ё゚ )人(゚ё゚)人( ゚ё)ノ━━━ !!!
http://www.findshop.net/inse.php/samples/cool121/02.jpg
397病弱名無しさん:2005/08/14(日) 01:33:19 ID:k/oo0Ly/
398病弱名無しさん:2005/08/14(日) 01:58:52 ID:0wRXbsZb
クサ━━━ヽ(ё゚ )人(゚ё゚)人( ゚ё)ノ━━━ !!!
399病弱名無しさん:2005/08/14(日) 02:51:12 ID:YgNhPMIG
クサ━━━ヽ(ё゚ )人(゚ё゚)人( ゚ё)ノ━━━ !!!
400病弱名無しさん:2005/08/14(日) 16:25:50 ID:xJtZeN/i
幼い頃は、「クチクソ」って勝手に呼んでた

鼻から出たらハナクソ
目から出たらメクソ
耳から出たらミミクソ

口から出るからクチクソ

クチクソは体の奥まで長い棒のようにのびていて、たまに出てくるのはその先っぽが断片化して取れただけだと想像してた
だからクチクソをニョイーンって引っ張って10センチくらいの長さのものを一斉摘発したいなぁとずっと願ってた
401病弱名無しさん:2005/08/14(日) 18:34:33 ID:TC+Nz8JL
喉の右がイガイガするー
クサイ玉出せないよ…
402病弱名無しさん:2005/08/14(日) 23:08:38 ID:/7rd6RvP
>>358
俺も慢性だけど痛くないよww
403病弱名無しさん:2005/08/15(月) 04:18:38 ID:dFPbp9wc
先日くさい玉が久しぶりに出たよ。
タバコを吸ってるせいか、白色じゃなくて茶色だった。
形は小さなこんぺいとうみたいで、かなりイビツだった。
臭いがまた強烈で、口が臭いオッサンの口臭を濃縮したような強烈な臭い。

年を取ったせいか、だんだんくさい玉の臭いがきつくなってる気がする(´・ω・`)
404病弱名無しさん:2005/08/15(月) 11:35:04 ID:B/Xx7ZoT
これって自分で取れなくても自然と取れるんですよね?
405病弱名無しさん:2005/08/15(月) 12:01:16 ID:6CXDwjwY
歯磨き中オエッっとなったら出てきたよ〜
今鼻つまってるから臭いわからなかった…残念
406病弱名無しさん:2005/08/15(月) 12:12:01 ID:Gx2rvcSw
臭い玉を小皿に乗せて机の上に
置いといたら猫が食っちまった。
彼女が来て猫と接吻して一言、
「なんかくっさーーい」
俺は何も言えなかった。許せ潤子。
407病弱名無しさん:2005/08/15(月) 12:15:17 ID:B/Xx7ZoT
唾を飲み込むともぁ〜ん匂いが… 臭い…… どうしよう…
408病弱名無しさん:2005/08/15(月) 15:40:37 ID:+qjOMeqQ
>>407
意外と手前に生えてると見た!
409病弱名無しさん:2005/08/15(月) 18:52:22 ID:yy8P5upd
絶叫マシーンに乗りまくった何時間後に必ず4粒くらいボロボロっと出る。叫ぶからかな。
410病弱名無しさん:2005/08/15(月) 19:28:00 ID:B/Xx7ZoT
生えるものなのですか?! 口臭いせいで夕食が食べられない… 早く取れないかなぁ…
411病弱名無しさん:2005/08/15(月) 21:31:11 ID:5wVR9Nr2
>>406
さすがの猫も臭いでわかるはずだけど・・・
412病弱名無しさん:2005/08/15(月) 22:01:39 ID:QzasZqVz
私は人と話してる途中に出てくる。
だから口臭も非常に気になるし
ポロっと出てきちゃった臭い玉は
どうしようもなくてそのままごっくんこしてしまう時もあるよ(´Д`)
でも体調が良くない時くらいしか
出ないなぁ〜〜。
413病弱名無しさん:2005/08/15(月) 23:24:27 ID:/aAQ1SIv
Myくさい玉は殆んど無臭です。
私の鼻が利かないのか、それともこれはくさい玉じゃないのか…
414病弱名無しさん:2005/08/15(月) 23:25:28 ID:tSzU0Rwb
>>409
それは緊張状態に体をさらしたから、出やすくなったとおも。
えーーと、どっか少し前のリンクにあったよ。自分で探してw
415病弱名無しさん:2005/08/16(火) 05:32:55 ID:VIhtPnqC
1ヵ月ぶりにキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

やわらかかったからすぐ崩れた・・・米粒よりでかかったのに('A`)
416病弱名無しさん:2005/08/16(火) 07:55:47 ID:iNEy5K2l
水分補給が少なかった後に、ガムを噛んだり、飲み物を飲むと出やすいです。

5mm大のが2つ立て続けに出たので、乾燥させ保管してまつ。
乾燥させると大きさは約1/3になり、色は濃い琥珀色(というかこげ茶)
水で戻すと元の大きさ、色になるかは未検証。

漏れはいつも同じ所から出るけど、これはそういうものなの?
417病弱名無しさん:2005/08/16(火) 08:52:52 ID:KWtffrxE
なの。
418病弱名無しさん:2005/08/16(火) 13:14:15 ID:8HRAN2CD
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
419病弱名無しさん:2005/08/16(火) 21:50:16 ID:1dAdypDE
耳かきを使って取っても取っても出て来るところをついに掘り尽くした。
でもんぐんぐすると左の鼻にむわ〜って抜けるのはなくならずorz

気づいたんだがこのにおいは二年生の時にじゃがいもの水を換えない
でくさらせた時のにおいに非常に似ている。
じゃがいもと言えばでんぷん。でんぷんと言えばヨウ素液。。。

おれはなぜイソジンをみんな買うのかがついに分かった!

買ってきた(`・ω・´)
420病弱名無しさん:2005/08/17(水) 00:00:24 ID:rb24Ur+B
>じゃがいもと言えばでんぷん。でんぷんと言えばヨウ素液。。。

ヨウ素溶液って、デンプンを着色するだけじゃなかったっけ?
遠い昔に習ったから忘れたよ。

けど、この連想ゲーム的な発想に思わず笑った。
最終的に買ってしまうまで連想したあなたは、素晴らしく積極的だ!!!
421病弱名無しさん:2005/08/17(水) 00:31:39 ID:P7RF1eZ0
本日小粒ちゃんがデタ━━━ヽ(ё゚ )人(゚ё゚)人( ゚ё)ノ━━━ !!!
422病弱名無しさん:2005/08/17(水) 08:57:54 ID:i1MnJ8RW
>>416たまたま食べかす等が
たまりやすいスポットなんジャマイカ?

カラオケ5時間した後家で歯磨きしたらデタ!
小粒が2つ
でもまだ違和感あるからいるな…
潜伏期間が長いほど、ほどよく熟成され
臭いがキツクナルので早く出さねば
クサダマチャソおいで
耳かき遣いアコガレ
423病弱名無しさん:2005/08/17(水) 12:59:00 ID:n3/DJW3T
つぶ臭い玉
こし臭い玉
ひきわり臭い玉

どれが一番美味しいかな?

…ごめん、何でもないっす。
424病弱名無しさん:2005/08/17(水) 15:58:55 ID:KahRV/Qr
あったー!と、でかいの発見して綿棒で取ってみたら、
たいした大きさなくていつもショボーンw
425病弱名無しさん:2005/08/17(水) 19:55:55 ID:dLowJ3IR
デタコトナイ
426病弱名無しさん:2005/08/17(水) 20:05:12 ID:WL1Rcbkw
ここで初めてクサイ玉を知るまで、そんなものがこの世に存在することを知りませんでした。
実は、うちの旦那は一日に40〜60本も吸うヘビースモーカーでした。
ところがある日クサイ玉が数個、数日後にまた数個でたことで、ガンになったと思いこみ
すっぱり喫煙をやめてしまいました。
クサイ玉の事は、今でも秘密です。
427病弱名無しさん:2005/08/17(水) 21:47:39 ID:4H227RVZ
>426
ぱっと見て、くさい玉は40〜60個出てきたのかと思ってハァハァしてしまいました。
428病弱名無しさん:2005/08/17(水) 22:59:46 ID:k1X4TyGL
>>420
実はイソジンの隣に「成分は同じです」と書かれたケンエーというところのを
買ってきてしまいました。。。
昨日うがいしましたがにおいは消えず・・・。

気づかなかったけどやはり着色するだけなのか?????
という思いも胸に。今日もうがいして寝ます。。。

。。。イソジン効果あった方いらっしゃいますか?
429病弱名無しさん:2005/08/18(木) 12:09:36 ID:iuUPaqQ2
彼氏の口がくさい。
なんかのニオイに似てるなーと思ってたら、臭い玉だった!
奴は臭い玉の存在を知らないけどきっとあるんだと思う。
430病弱名無しさん:2005/08/18(木) 16:26:24 ID:c0d8mFpN
あたしも出したいのに出ない。。。
どうしたらいいの?
431病弱名無しさん:2005/08/18(木) 20:15:04 ID:2EHzuNFL
日焼けサロン中に直径1cmぐらいのがポロって出てきますた!
432病弱名無しさん:2005/08/18(木) 22:20:05 ID:J0dcL8Zt
のどの奥に溜まってて出ないんだけど
普通の耳鼻科に行ってバキュームで吸い出してくださいと言えば取れますかね?
433病弱名無しさん:2005/08/18(木) 22:55:38 ID:2acAJH2I
今日、最大のくさい玉がでた。
1cm超・・・
レスで1cmが出たというのがあったが
そんな大きいのなんてのは無いと思ってた。

藻前ら疑ってスマソ!
434病弱名無しさん:2005/08/18(木) 23:22:37 ID:+nXUlrL3
>>433
うp!!
435病弱名無しさん:2005/08/18(木) 23:49:24 ID:Cf2wpHbH
ちょっと扁桃腺が腫れ気味だなーと思ってたらまた出た!
その数6個!!
そのうち1個は今までで最大。
(433ほどではないが)
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kusadama&file=1124376453688o.jpg

くっさー!!!!!!

ココ最近、今までの人生で出した数より多い。
436病弱名無しさん:2005/08/18(木) 23:57:53 ID:Cf2wpHbH
435です。
写真を旦那に見せたら
「ヘンなの。」
とひとこと言って去ってしまいました。

プーン~。~・゜・(/Д`)・゜・。~プーン
437病弱名無しさん:2005/08/19(金) 04:52:19 ID:Ckz6udWm
>>436
それは強がりです。
きっとあなたに知られないように、もっと強烈なクサ玉を培養中でしょうw
438病弱名無しさん:2005/08/19(金) 10:40:02 ID:amvaHv4i
ここ数日、出た〜って人多いね。
もしかすると、くさいだまってのはご先祖様の化身なんじゃなかろうか。
439病弱名無しさん:2005/08/19(金) 12:06:01 ID:ywVU3crz
>>438
ちょwwwwおまwwww
440病弱名無しさん:2005/08/19(金) 12:45:00 ID:dGIfZGcW
くさいだまを無理に取ったらなんか白い糸が伸びてて
プチッとちぎった瞬間に目が見えなくなりました。
441病弱名無しさん:2005/08/19(金) 12:59:46 ID:PPNaKdjl
私は取り方がよくわからないので放ってるんだけど、
たま〜に寝て起きると舌の上にあるときがある。
大抵米粒のような形の薄黄色。

自在に取れるようになりたいな〜。
442病弱名無しさん:2005/08/19(金) 13:00:58 ID:PPNaKdjl
>>440
昔なんかそんな話あったねぇ。くさいだまではないけど。
443病弱名無しさん:2005/08/19(金) 14:33:56 ID:ffPPYC9u
今まで喉のどこにくさいだまがあるのわからなかったけど、
いま夏風邪ひいて喉がすんごく腫れて、扁桃腺がありいくらい
狭くなったら、くさいだまの住み処にコンニチワしちゃったよ!
んぐんぐしたら、6_大を筆頭に、1〜2_大を5・6コもでてきた。
タンと一緒にね(キモくてごめん)
ちょっと喉がすっきりした。けど風邪はなおらねぇ。
444病弱名無しさん:2005/08/19(金) 15:41:56 ID:ywVU3crz
臭い玉って1箇所から何個も出るもんなの?
自分も出るけど、未だに出所がわからない。゚(゚⊃Д`゚)゚。
445病弱名無しさん:2005/08/19(金) 16:44:53 ID:yXk9P2nB
>>444
自分は右側の扁桃腺が腫れていて
そこにある2箇所の穴から何個も出てくるよ。
中でどうなってるのか気になってしょうがない。
446病弱名無しさん:2005/08/19(金) 17:02:33 ID:zyaMyUb5
つ「メス」
447病弱名無しさん:2005/08/19(金) 18:29:49 ID:Ckz6udWm
>>443
たのむ、大きさなどの単位は機種依存文字使わないでほすぃ。
1ミリか?、1センチか? いや、1メートルか!とドキドキしちまうw
448病弱名無しさん:2005/08/19(金) 21:46:39 ID:lnUxDebN
さっきから喉に何かがあるような違和感が・・・
出るかもしれないな
449病弱名無しさん:2005/08/19(金) 23:07:43 ID:ffPPYC9u
>>447
ゴメン。お好きな単位をあてはめてくださいな。
ちなみに私はヘクトパスカルだが、今回はミリメートルでいきます。
450病弱名無しさん:2005/08/19(金) 23:32:09 ID:n+4Yxo8+
ふだんも臭くないですか?オレは臭いんだけど
451病弱名無しさん:2005/08/20(土) 02:21:59 ID:nGfJr5Dr
今日歯磨きしてたらのどに異物感…
うがいする時頑張ったが取れず、諦めてたんを無理矢理だしたら、大小あわせて30コくらい出た…
うれしい反面ショックー(┘Д└;)
452病弱名無しさん:2005/08/20(土) 09:40:20 ID:Ek+2DJkL
つかもうぜ! SMELL BALL
世界でいっとー スメルな秘密
さがそうぜ! SMELL BALL
世界でいっとー フカイな奇跡
この世はでっかいくさい玉
そうさ今こそアドベンチャー!

胸ワクワクのニオイが GISSIRI
色とりどりの玉が DOSSARI
扁桃腺のどこかで ひそんでる
そいつ見つけにゆこうぜ BOY! 
口蓋垂をも ぶっとばし
木綿のマシンで 今日もとるのさ

Let's kusai kusai kusai 魔訶不思議
口を駆け抜け ノドを越え
Let's kusai kusai kusai 大冒険
不思議な旅が始まるぜ
453病弱名無しさん:2005/08/20(土) 11:48:27 ID:5JuV0vE3
>>451
30個てどんだけ臭かったんだろうな。

漏れも最近いっぱいでるな〜
病気か?
454病弱名無しさん:2005/08/20(土) 15:37:32 ID:XUqO27Ck
あの…質問があります。
ここ二週間くらい風邪をひいてて、咳がよく出てたんです。
けど、喉が腫れているっていう感じはしませんでした。
さっき、咳をしたら喉に粒のようなものの存在を感じて、
取り出してみると黄色い玉が二粒…orz
臭いをかいだらニンニク臭くて、かなりショックでした。
もともと口臭が気になっていて、膿栓の事を知っていたので、
この粒膿栓だなと、思ったんです。
そこで質問なのですが、膿栓が一度出たら、これからもずっと出てきて
しまうのですか?それとも、これっきりなのですか?
教えてチャンですみません。
455病弱名無しさん:2005/08/20(土) 16:37:28 ID:SCZGPga+
口が臭くて膿栓が溜まってるようなんだけど耳鼻科で
言えば取ってもらえますか?自力で吐こうとしてもダメだったんですが
456病弱名無しさん:2005/08/20(土) 16:44:30 ID:kW6OhDFf
>>455
消防のとき耳鼻科いったらとってもらったよ
457病弱名無しさん:2005/08/20(土) 19:02:40 ID:twfzYaIU
耳鼻科の人に失礼じゃね?
458433:2005/08/20(土) 19:55:47 ID:8oGo2RsO
あまりにでかいんで、とって置いたら(性格には放置)乾燥してちいさくなった。
それでもそこそこの大きさがあり、匂いもすこしするよ
459病弱名無しさん:2005/08/20(土) 20:07:01 ID:Nox5ZjR7
>>457
そんなことないよ。
俺が消防のときは、のどに何か出来物ができた感覚があって、
母親に耳鼻科に連れて行ってもらったんだが、ピンセットかなんかの道具か
覚えてないけど、簡単にとってくれたもん。
そんときは膿栓なんてしらないから、膿栓とってくださいなんていわなかったけどね。
のどに何か出来物ができたみたいなんですがっていってみてもらえばいいんじゃない?

ちなみに俺456
460病弱名無しさん:2005/08/20(土) 20:15:52 ID:b80Jjogr
>>443だけど、膿栓でまくり!
まだうんでる途中の扁桃腺ばかりだから、治ったら膿栓出まくって
そこも膿栓の住み処になるのだろうか…orz
461病弱名無しさん:2005/08/20(土) 20:52:48 ID:GuDSAPBS
舌苔(ぜったい)を毎日取るようにしたら出なくなるよ。そういう習慣にしたら全く出なくなった。
かえって寂しい今日この頃。
462病弱名無しさん:2005/08/20(土) 20:58:07 ID:9HkRDoAX
>>461
どうやって取るの?
463病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:49:59 ID:jhkexgKA
舌苔取るとダメとか言うけど、実際どうなんだろうね
464病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:53:59 ID:Q52vUYRS
>>461
俺は毎日歯をみがく時に、歯ブラシで舌苔を擦り取ってるけど
月一くらいで色んな大きさの臭い玉が出るよ。
人によって違うのかな・・・?
(舌苔は歯ブラシで取ると舌を傷付けるから、ティッシュとかで撫でる
ように取るのがホントは良いらしいです)
465病弱名無しさん:2005/08/21(日) 02:13:52 ID:L5uoOYkF
臭い玉なんて出たことない・・・・初めて知った
466病弱名無しさん:2005/08/21(日) 02:17:54 ID:oXTMdfNZ
でっ、デター!!と思って手の平に取ってみたら挽肉だった・・・
467病弱名無しさん:2005/08/21(日) 02:42:52 ID:1Wd6Nj6o
つーかさ、くさいだまってみんなもってるんだよな?
じゃあなんで膿栓が理由で口くさいひととそうじゃないやつがいるんだ?
468病弱名無しさん:2005/08/21(日) 02:58:28 ID:a9bK1e4S
>>467
くさいだまの巣(穴)の位置の違いじゃない?
469病弱名無しさん:2005/08/21(日) 10:36:26 ID:kCy2gSQV
この3日間左扁桃腺にヤツがいるんだが、まだ固まりになりきれてないらしく表面が白くへばりついてる感じ
つまようじ、綿棒、ピンセット駆使して一瞬なくなったみたいに見えたが、しばらくするとまたひょっこりでてくる
どうも巣穴が深くて奥に逃げてるだけみたい
どうしたらいいんだ…
470病弱名無しさん:2005/08/21(日) 14:33:26 ID:fqeR931K
リステリンで深くうがいしてたら口と鼻の間ぐらいから出てきた、
つぶしてみたけどあんま匂いしなかった
471病弱名無しさん:2005/08/21(日) 15:44:18 ID:Bm4PUYrn
俺の場合扁桃腺じゃなくのどぼとけの少しした辺りにいるっぽいんだけど
耳鼻科にいけばこれでも取ってもらえる?
食べ物食べる度に少し食べかすが残る感じで違和感がウザイ・・・
472病弱名無しさん:2005/08/21(日) 16:00:50 ID:c3yNBrxJ
くそ〜、とれねぇ〜
473病弱名無しさん:2005/08/21(日) 16:03:24 ID:fMIyLd1S
朝起きたらやたら沢山出た。しかもデカ目のやつばかり
474病弱名無しさん:2005/08/21(日) 19:27:02 ID:G0AqTL2k
レスを読んでいたら気持ち悪くなったorz
475病弱名無しさん:2005/08/21(日) 19:57:28 ID:90P+Nxhy
orzってなに?
476病弱名無しさん:2005/08/21(日) 20:11:08 ID:oXTMdfNZ
オーガズムの略
477病弱名無しさん:2005/08/21(日) 20:59:38 ID:Bm4PUYrn
まぁとにかく明日耳鼻科行ってみる。
「何にも無いよ」なんて言われるかと思うと少々気が引ける。
でも違和感は確かなんで強めに言うしかないよな
478病弱名無しさん:2005/08/21(日) 21:25:33 ID:PmbACZwm
今日、喉が変だと思って吐き出したらくさいだまのできそこないみたいなやわらかいのがポケットからでてきたΣ(゚Д゚≡;゚д゚)
においはなかった。なんだろ?
479病弱名無しさん:2005/08/21(日) 21:38:53 ID:PDIlPJYG
まだ熟してなかったんでしょ、多分。

>>475
人が両手両ヒザを地面につけて、うなだれている姿。
480病弱名無しさん:2005/08/21(日) 22:05:49 ID:vMdyF5Ab
o が頭
481病弱名無しさん:2005/08/21(日) 22:07:53 ID:kCy2gSQV
風呂でシャワー突っ込んでみたが取れず
今週中に取れなかったら耳鼻科行くか…ポケットだらけの俺の扁桃腺からすべて吸い取ってくれ!
482病弱名無しさん:2005/08/21(日) 22:23:08 ID:15hP7pTe
>>452
ワロタ
483病弱名無しさん:2005/08/21(日) 22:40:34 ID:qaWSbdim
以前はよく出たし、自分で綿棒とかで掻きだしてた。
けど、扁桃腺肥大で摘出手術したら全く無くなったよ。
あの臭い玉の存在も長いこと忘れてたわ。ナツカシイ。
484病弱名無しさん:2005/08/21(日) 22:44:01 ID:eKmDvHJp
http://l.pic.to/3ha3y
7ミリのがとれた。気持ちいい
485エミネムラ:2005/08/21(日) 23:22:01 ID:lURgOn3y
指でのどちんこ周辺をマッサージしてみた。そしたら出ましたょ!
前から出てたけど、ポケット発見は初めてだ!
http://o.pic.to/10khx
486病弱名無しさん:2005/08/21(日) 23:56:27 ID:L5uoOYkF
そんな無理に出して、腫れないの?
487病弱名無しさん:2005/08/22(月) 03:14:24 ID:qWV5TRDN
俺、人の臭い玉はキモくて見れない
488病弱名無しさん:2005/08/22(月) 09:52:27 ID:pJf5YUx9
イソジンでこまめにうがいしてるけど、出るものは出る!って感じだよ。

扁桃に「ヤツ」の存在を確認したら、そこに消毒した耳掻きを突っ込む。
すると、その奥の「穴」から「ヤツ」がニュルリと出てくる。
そう、「穴」はつながっているのだ。
誰もがそういう構造なのかは知らないが、自分はそうなっている。
489病弱名無しさん:2005/08/22(月) 10:52:02 ID:tbH4va8L
耳掻きなんて、よく突っ込めるなあ。。。。すぐ血が出てきちゃうよ。
おら、綿棒で十分だぁ〜。
490病弱名無しさん:2005/08/22(月) 14:43:35 ID:kh1HJ9Ke
orzはうなだれているすがたかぁーじゃあよく見るcryは?
491病弱名無しさん:2005/08/22(月) 15:48:10 ID:R7mqsZ2G
cryの意味もわかんないのか!?最近の夏厨は
これもゆとり教育の影響なのか…
492病弱名無しさん:2005/08/22(月) 15:55:35 ID:Uda0V2/J
今日見てみたらヤツはいなくなっていた
取れなくて苦戦してただけに嬉しいが、いつのまにいなくなったんだ?
もう出てこないでほしいと思いつつ今度見つけたら絶対獲ってやるとも思う
矛盾してるよな〜
493病弱名無しさん:2005/08/22(月) 17:01:04 ID:/msuoA5/
みんな何色?
黄色とか白とか本当?自分は茶色っぽいんだけど・・・・・・・・・・・・
494病弱名無しさん:2005/08/22(月) 17:29:03 ID:1RSufzAd
喫煙者なんじゃね?
495病弱名無しさん:2005/08/22(月) 18:00:57 ID:tbH4va8L
>>490
もまいが知りたいのは本当に cry でいいんだな?
だったら>>491のいうとおりだ。全く最近の若いもんは.......(ry     w

>>493
鏡で発見したときは白に見えるけど、外に出したら小さくて少し黄ばんでる。ポテチ色。
たまに、うすーく茶色ぽいときもあるよ。
ちなみに非喫煙者。コーヒー等・食べ物の色も影響するとおも。
496病弱名無しさん:2005/08/22(月) 20:19:23 ID:zhLPsccr
>>490

そもそもcryって意味じゃな…(ry
ぬるぽ

>>495
漏れもポテチ色だお
497病弱名無しさん:2005/08/22(月) 21:06:00 ID:/msuoA5/
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

緑色のときもあるよう・・・・
498病弱名無しさん:2005/08/22(月) 21:10:50 ID:MhECDr5i
最近でない。何か改善策があるのかなぁ。
499病弱名無しさん:2005/08/22(月) 21:14:27 ID:0kWWJ9iT
このスレ見て初めてクサイ玉って存在を知った。自分は今まで出たことも見たことないし、
この24年間一切そんな話も聞いたことなかったので、ネタスレかと思ったが本当なのねorz
自分で鏡で見てもポケットがわからない。ここのほとんどの人が当然のようにクサイ玉を取り出してて


正直ウラヤマシイ・・・あるなら取りたい〜
500病弱名無しさん:2005/08/22(月) 21:24:19 ID:zlwqWnJa
右のポッケにゃ夢がある
501病弱名無しさん:2005/08/22(月) 21:30:20 ID:xdFNhoMk
>>501
左にポッケにゃ くさい玉・・・orz
502病弱名無しさん:2005/08/22(月) 21:36:22 ID:nLdgXu+y
扁桃腺が腫れてない人はポケットないんじゃ
503病弱名無しさん:2005/08/22(月) 22:10:32 ID:1RSufzAd
おかんの口ん中見せてもらったがツルツルでポケットなんてなかったぞ
俺なんか右扁桃腺は金袋みたいにふくらんでるし左はポケットだらけだぞ
歯科にある吸引する機械1台欲しいな…
504病弱名無しさん:2005/08/22(月) 22:58:46 ID:j+4+ykuQ
扁桃腺腫れてないのに玉でてきたよ…
これってありうるの?
505病弱名無しさん:2005/08/23(火) 08:41:45 ID:YvnkJXJR
人によって違うんじゃね?
506病弱名無しさん:2005/08/23(火) 14:36:32 ID:ZTfWm6ib
出ないよー
507病弱名無しさん:2005/08/23(火) 17:14:15 ID:epz1Ysp0
耳鼻科行ったら、薬飲めば膿栓取れるとか言われ、機械で取ってはくれなかった。
取ってくれよーノД`)
508病弱名無しさん:2005/08/23(火) 17:19:53 ID:bHkDWC61
どんな薬なんだろ?
509病弱名無しさん:2005/08/23(火) 17:28:38 ID:epz1Ysp0
うpしようか?
510病弱名無しさん:2005/08/23(火) 17:30:31 ID:bHkDWC61
いや、効果と言うか・・。
くさいだま取ってくれる薬があるんだと思って。
511病弱名無しさん:2005/08/23(火) 19:13:29 ID:6FnNuYFf
>>509
よろしく
後、その薬の効能とかもよろ
512病弱名無しさん:2005/08/23(火) 19:25:51 ID:P+IHSDrM
>>503は何と言っておかんに口ん中を見せてもらったんだろう

「くさいだまのつまるポッケあるか見して」って言ったのかな
513病弱名無しさん:2005/08/23(火) 19:28:42 ID:ocs+QP31
咳すると出てくるよね〜
514病弱名無しさん:2005/08/23(火) 20:05:12 ID:epz1Ysp0
症状は慢性扁桃炎
以下処方された薬
フロモックス錠
細菌による感染症の治療
ダーゼン錠
抗炎症薬
トラサミンカプセル
抗炎症薬
エバステル錠
抗アレルギー、抗炎症薬
…ひょっとしたらみんなただの抗炎症剤かも…
515病弱名無しさん:2005/08/23(火) 21:29:27 ID:6FnNuYFf
>>514
d
慢性扁桃炎だから白血球の死骸が出るのかな?
516病弱名無しさん:2005/08/23(火) 22:35:24 ID:GmBh02NF
抗生物質と抗炎症剤だから飲まなくていいかもね
っていうかその医者、めんどくさいから薬出しとけって感じだろ
517病弱名無しさん:2005/08/23(火) 23:16:25 ID:wxPQML7o
さっき、うがいしまくったら 2〜3ミリのが 10個近くでたー!

けど、まだ喉に違和感。一体 どんだけだしたらスッキリするのか。

ところで、フロモックスとトランサミンなら手元にあるんだが、これ飲んでくさいだま出なくなるのか???
518病弱名無しさん:2005/08/24(水) 01:01:35 ID:1nzUhjdT
フロモックスは抗菌薬だから、一時的には喉の細菌も少なくなるかもだけど、すぐに元に戻る
これからずっとくさいだま作らせないようにするには常時飲まないといけなくなるし、そのうち体内の菌がフロモックスに耐性できるかもしれない
519病弱名無しさん:2005/08/24(水) 12:56:39 ID:6XOMb9Vn
扁桃腺取ったらもう2度とあの玉はでなくなるの?
520病弱名無しさん:2005/08/24(水) 13:02:11 ID:s501tXok
違う弊害が出そうだが・・
521病弱名無しさん:2005/08/24(水) 14:35:51 ID:dHSHwcFQ
くさいだま出すぎる人は耳鼻科行った方がいいよ。いっぱい出て風邪っぽくて診てもらったら、溶連菌感染症だった。
洗浄は苦しかったけど薬飲んだら楽になったよ。
522病弱名無しさん:2005/08/24(水) 20:24:01 ID:OOjI5s3h
扁桃腺っていうのは菌と戦ってくれる部分だから取ったらだめ
523病弱名無しさん:2005/08/24(水) 20:48:02 ID:te/cPtj5
取ったけど別になんにもならんよ。
524病弱名無しさん:2005/08/24(水) 21:17:36 ID:3AiM1Cy5
喉の下の首との境目辺りに異物感があるんだけど
これも耳鼻科で取ってくれるの?
525病弱名無しさん:2005/08/24(水) 21:45:20 ID:7by23+hv
あげ
526病弱名無しさん:2005/08/24(水) 23:40:45 ID:Bey7rsob
もう耐えられない〜!!!!!
近所の人がお風呂に入っている時に「くぁ〜!くぉぁ〜!!」を何十回とする・・・
これって『くさいだま』取りだよね・・・?
冬場は気にならないんだけど、夏は窓を開けるからよく聞こえるんだよね・・・
スゴク気分悪い、気持ち悪い orz
527病弱名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:48 ID:/W3zDerv
>>526
のどに絡んだ何かを吐こうとしているのは確かだけど、くさいだまかどうかは分かんないな。
ただのタンかも知れないし。
まぁ、耳障りなのは一緒だけど。
528病弱名無しさん:2005/08/25(木) 01:10:04 ID:qYeVZoyN
のどの消毒・殺菌って書いてあったからノドヌールスプレー買ってみた。
とりあえず、くさいだまに吹きかけて寝ます。
529病弱名無しさん:2005/08/25(木) 01:58:31 ID:gFbWgu1f
こんなスレがあったとは…。
私は慢性扁桃炎のせいか、数年前からくさい玉が
たまに出るんだけど、出てもまだ残ってる感じで
常に喉に違和感があるorz
いっそ扁桃腺切ったりしたほうが良いのかな…。
自分じゃ出せないからツライ(つД`)゚・゚。
530病弱名無しさん:2005/08/25(木) 11:04:19 ID:cePrvcwW
咳したら出た(´∀`)http://n.pic.to/1aii2
531病弱名無しさん:2005/08/25(木) 13:15:23 ID:zI5Tc/qS
>>529
咽喉科でケアしてくれるって話しが過去レスにあったよ!
『くさいだま(ホントはなんて言うのか忘れた)取って下さい〜』みたいな。
病院へ行く時間が有ればの話しですが・・・
532病弱名無しさん:2005/08/25(木) 13:21:08 ID:zI5Tc/qS
>>527
毎晩のようにやってるからくさいだまとみたんだけど・・・
皆さん!風呂場では止めようよぉ〜。風呂場って反響するんだよ〜。
個人的な考えとは分かってますが、こういう人も居るって事を頭の隅に置いて下さい!
あぁ、そのご近所さんこのスレ見てないかな〜
533病弱名無しさん:2005/08/25(木) 14:03:33 ID:y9KX+FNc
先週末、負荷をかけて腕立て伏せしてたら気になってた
臭い玉がコロン、と出てくれた。大豆の胚芽くらいの大きさ。
激しい口呼吸すると出やすい気がする。
534病弱名無しさん:2005/08/25(木) 14:07:19 ID:Jzh8TaHv
喉の違和感が全然取れません。
よくボクサーが減量のためやってる水を吐くやつをやれば取れますかね?
気持ち悪そうで嫌なんですが
535病弱名無しさん:2005/08/25(木) 15:35:24 ID:eZufjbMm
>>534
俺も喉の違和感が取れん・・・
キモチワルー
536病弱名無しさん:2005/08/25(木) 20:56:09 ID:tHCshACt
臭い玉は出たときの爽快感がたまらない。
あれがあるから、がんばれる!
537病弱名無しさん:2005/08/25(木) 21:14:51 ID:ts25F0KH
昨日、改札を出た瞬間に喉の奥から『トゥルンッ♪』て出てきた!
気持ち良かった(*´θ`*)
何回かいでも癖になるにほひだぬ
538病弱名無しさん:2005/08/25(木) 21:36:42 ID:rnsDLNVw
俺は普段滅多に出ないけど
風邪が治りかけの時いつも出る。
これが出たらそろそろ回復したなっていうサインになってるな。
539病弱名無しさん:2005/08/25(木) 22:36:28 ID:XBrn/ZyQ
>>536
よしっ!がんばれっ!
540病弱名無しさん:2005/08/26(金) 04:32:05 ID:h4dWyQCg
おえっぷおえっぷしながら細い綿棒で掻き出したら
右ばかりからちっこいのがごろごろ出てきた。
ここ数日、ひどくなってきていた口臭(腐敗臭)が一気に消えたよ。
くさい玉の存在を知る前までは歯が原因だと思って
狂うほど歯磨きしてデンタルフロスしてたのがバカみたい。
それにしても扁桃腺周辺の粘液ってねちゃねちゃしてて玉がなくても臭いね。
541病弱名無しさん:2005/08/26(金) 10:41:12 ID:B+/0mYny
>>540
そうか〜ウチの旦那も期間限定でスッゴク口臭が有る時があるんだけど
それが原因かもね〜気が付かなかった。
542病弱名無しさん:2005/08/26(金) 15:40:57 ID:fuDZjZyY
504
扁桃腺周辺の粘液って、たま無くても臭いのって本当?
543病弱名無しさん:2005/08/26(金) 16:00:22 ID:R7fc++hL
>>540
でも取っちゃったらますます増えてさらに臭くなるんじゃないの?

自然に出てきたやつならオケなの???
544病弱名無しさん:2005/08/26(金) 22:07:50 ID:hvomZKLZ
>>526
どちらの都道府県ですか?
(俺じゃないだろうな・・・)
545病弱名無しさん:2005/08/27(土) 00:27:05 ID:jgsdDlnc
今朝 会社に行く前になにげなく鏡で口の中を覗いたら…

ついに臭い玉ホルダー発見!!!

試しに綿棒でオェっとなりながらいじってみたら ポロリと取れた。
感動しながらまたも鏡を覗くとまだまだあるー!
会社に遅刻しそうでしたが、ハァハァしながら取りりまくったら、(ポロリポロリポロリと…)昨日までの喉の違和感がなくなり 臭くな〜い!!

会社には間に合いましたが、1日 臭い玉を掘り当てた感動に浸ってたので仕事になりませんでした。
546病弱名無しさん:2005/08/27(土) 01:37:10 ID:PDapEPe4
>>538
ブレーキランプ五回点滅
547病弱名無しさん:2005/08/27(土) 01:45:42 ID:1iW2ojnr
ア・イ・シ・テ・ルのサイン
548病弱名無しさん:2005/08/27(土) 01:47:09 ID:0/MMtVjz
>>546
♪愛してるのサイン
549病弱名無しさん:2005/08/27(土) 02:02:10 ID:0/MMtVjz
うー
550病弱名無しさん:2005/08/27(土) 03:24:05 ID:9CRS+Db4
今日も1個、残業中に出たー!
551病弱名無しさん:2005/08/27(土) 09:01:11 ID:OMAwBGFJ
>>546
ヤ・ラ・ナ・イ・カのサイン
552病弱名無しさん:2005/08/27(土) 10:29:56 ID:6IAhyOQG
最近くさい玉の取り方を覚えて取りまくってた。
んで調子にのって強引に取ったら扁桃腺が痛くなって
次の日に喉のリンパが腫れてきて40℃くらい熱がでて1週間寝込んでた。
医者に『うわ、扁桃腺真っ赤だね、痛いだろうね。』て言われたよ。
扁桃腺に恐ろしさを知った。
553病弱名無しさん:2005/08/27(土) 10:39:09 ID:/LVfmoJG
うわー。こんなスレあったんだ!感激。
自分だけじゃなかったんだ。この子が生まれてくるのって。よかったー。
いろんなタイプがお生まれになるなあ自分の場合。
ちっちゃい針の先くらいのものから直径8mmくらいのもの。
ごくたまに数個お生まれになることがあって、軽く快感。
臭うと臭いとわかっているのにやっぱりがまんできずにニオイを確かめてしまうクサー
この行動をするとき、自分が動物だと実感してしまう。
軽く快感w
554病弱名無しさん:2005/08/27(土) 11:22:25 ID:/LVfmoJG
玉を自宅の机で、ティッシュの上でしばらく放置するのも好き。
すこしづつひからびて小さくなっていくのが愛しい。
555病弱名無しさん:2005/08/27(土) 14:03:03 ID:0/MMtVjz
くさダマを無理に取ったあとって血が滲みますよね?
みなさんは放置してますか?
私はのどぬーるスプレーを細い綿棒に染み込ませて
玉のポケットを消毒しています。
数時間後、うがいをしたら小さい玉がまだポロポロ出てきました。
消毒が効いているんでしょうか。
扁桃腺が腫れるの防止にはいいと思ってるのですが。
556病弱名無しさん:2005/08/27(土) 21:33:57 ID:9HSyPIzt
血が滲むような無理な取り方はしてないから分からない。
穴に爪楊枝差し込んでたこやきをひっくり返すようにクルッとすると取れる。
557病弱名無しさん:2005/08/28(日) 00:56:11 ID:2fgO4nTE
喉の奥のほうにくさい玉の匂いはするんだけど、でてこねーー。うぜえ。くせえ。
558病弱名無しさん:2005/08/28(日) 02:45:18 ID:5ylCiXFS
>>531
レスありがとう。
病院嫌いだけど、相談しに行ってみようかな。
喉の違和感はツライし。唾飲み込む時とか
違和感あって飲み込みにくいよ(´・ω・`)
559病弱名無しさん:2005/08/28(日) 05:28:37 ID:PORZxSct
>>545
私は今日発見しますたー感激!

風邪をひいていて喉に違和感があったので見てみると右のヘントウセンの窪みからヒョッコリ出てました
キタ━━(ry
と思ったんですが外出中だったので取る事ができずウズウズしてました
家についてすぐ耳かきで取りましたが途中で落としてしまいうがいをかなりの数した所出てきました
次回は耳かきでなくつまようじでだまだけさそうと思いますた
あそこから生まれるなんて…
人体て不思議ですね
早く一人前の玉召喚師になりたい

長文スマソ
560病弱名無しさん:2005/08/29(月) 00:34:48 ID:hR6o3Ngs
さっき、でかいのが出た━━(゚∀゚)━━っ!!!
指で潰してニオイを確かめたら、強烈にくくさい!
石鹸でよく手を洗ったが、なんとなくまだ指にニオイが残ってるorz

561病弱名無しさん:2005/08/29(月) 00:54:19 ID:Fl+YuWMU
一昨日から気になってたのが今日出た!!!
指でぐりぐりしてたら出たよ!
今まで自然に出るの待ってて、自分で出したのは初めてだから感動した!
相変わらずくっせーーーwwwけど快感wwwww
バイトいく前にとれてよかた…(´∀`)
562病弱名無しさん:2005/08/29(月) 03:13:27 ID:iGHdncf0
なんでみんな取れるの〜面貌とか爪楊枝とか信じられん
そこらへん指で触るだけでもううげげぇえええとなってとても取るどころじゃないのに
どーしたらいいんだろ
563病弱名無しさん:2005/08/29(月) 11:52:49 ID:RXL70UaK
>>562
俺も取れない・・・つーか姿さえ見えないよ。
喉からくさ玉臭はするんだけど。
564病弱名無しさん:2005/08/29(月) 21:26:08 ID:REfS1CJG
今日は異常に匂うぜ。
完璧に奴の匂いなんだけど、どこにいるかもわからない。
たまに出てくる2つのポイントがあるんだが
そこを探しても全然見つからない。
苦しい。誰か助けて・・・・
565病弱名無しさん:2005/08/29(月) 22:13:20 ID:IcrywXxx
1週間前にヘアピンでシシャモのたまごみたいなのを5・6個発掘しました。
今までにないくらい爽快でした。
だけど、それから2日に1個は出てくるくさい玉が出てこなくなりました。
正直寂しいです(´・ω・`)
566病弱名無しさん:2005/08/29(月) 23:44:18 ID:McO8fV+A
ホント皆さん、自力でよく取れますね〜 私も喉の奥つついただけで ゲッてなるよ…
567病弱名無しさん:2005/08/30(火) 05:52:09 ID:uclnzT7M
最近ダマでまくり&口臭で正直ゲンナリorz

なんか病気なんかな。
568病弱名無しさん:2005/08/30(火) 13:41:17 ID:9fjMwNaW
学校早退したいほどとりたくてイライラする
569病弱名無しさん:2005/08/30(火) 17:36:11 ID:7SKsuQFt
これって“タン”のことでしょう???
570病弱名無しさん:2005/08/30(火) 18:00:07 ID:ua7EidGc
571病弱名無しさん:2005/08/30(火) 20:27:44 ID:otwvgeSO
喉仏の下にあるみたいなんだけど何で取るのがいい?
572病弱名無しさん:2005/08/30(火) 20:48:45 ID:oWJu9eqe
耳鼻科
573病弱名無しさん:2005/08/30(火) 21:36:02 ID:i0sdw5Xe
さっき取れた。オレの場合んぐんぐして取れるようになる所まで来ないと異物感を感じないから、少し頑張っただけですぐ取れる。これで2回目だけど、臭い臭い!w

記念に写メ撮っちったw
574病弱名無しさん:2005/08/30(火) 22:38:46 ID:+aNupH0u
>>567
自分で自分の匂いがわかるんですか。
てことは,自分でにおわなければ,臭球はあまり無いと思って大丈夫ですか?
575病弱名無しさん:2005/08/31(水) 00:39:28 ID:6GT6csX9
先週の金曜に出たとこだったけど、今日も歯磨きしてたら
2個でター!

ん?あまりくさくない?と思ってつぶしてさらにかいだら
白目をむきそうなくらい、クッサー!!!で安心。(?)
576病弱名無しさん:2005/08/31(水) 11:55:30 ID:Ib1w4rWn
>>47
亀ながらクソワロタ

くさいだまって自分のだと激ラブリーに感じてしまう…変!?
逆に他人のだと…たぶん胃の中のものが全部噴出してしまうぐらい嫌悪感を感じてしまうだろう。
577病弱名無しさん:2005/08/31(水) 13:27:21 ID:X+qLC3my
笑えそうで笑えないなぁ・・・
喫茶店で大事なデートの時に出てきたりしたらどうしよう ガクプル(((゜Д゜;)))
578病弱名無しさん:2005/08/31(水) 17:55:39 ID:Y2xMP9Rr
みんな喉あたりみたいだけど
私、なんとなく自分のは鼻のうらというかなんか喉と鼻の合流部分あたりのような気がしてならないんですよ。

やや緑色だったし・・・・
喉には全然見当たらなくて鏡みるたびすごくがっかりしてます。
579病弱名無しさん:2005/08/31(水) 20:03:34 ID:N9hrZJtI
ここ一週間一ミリ大のがぼろぼろでてた。大物の前触れだったのね。
今朝電車で出勤中につばを飲み込むとングッって五ミリ大のがでた。
つぶしてクンクンしたいけどそこは満員電車、下車するまで我慢と思ったけど、
口にとめとくのが気持ちわるくなったので満員にもかかわらず
フッっと車内へ発射してやりました。
乗り合わせたみんなごめんね。
580病弱名無しさん:2005/08/31(水) 20:09:41 ID:PRzZIVCT
>>578
俺も1回だけあったよ。緑っぽいの。
やっぱり鼻と喉の間(ここにも扁桃腺があるらしい)に違和感が有って、リステリン薄めて喉の上側をうがいしたら採れた。
涙、鼻水ダラダラになり、喉も傷めると思うので、あまりお勧めできないけどね。

>>579
車外でなくて車内?(´Д`)
581病弱名無しさん:2005/09/01(木) 00:28:12 ID:lq1cAJaO
どうやっても自力でとれません。。
かなり前にお金だしてうまく?自力でとる情報があったのですがあれはまだ買えるのかな?
情報買って試した方いませんか?
582病弱名無しさん:2005/09/01(木) 00:37:40 ID:MuzIah9x
え、だまってたんみたいなやつじゃないの?
それなら出せるけど。
583病弱名無しさん:2005/09/01(木) 00:52:30 ID:EkXLscdr
喉ちんこの裏にある左右のくぼみを触ったんだけど何も無かったからokでしょうか?
場所が違う?
584病弱名無しさん:2005/09/01(木) 01:08:12 ID:GEWwusPP
最近舌でくさいだまを取り出せるようになった
結構練習したよこれ
でも右だけ
585病弱名無しさん:2005/09/01(木) 01:44:02 ID:WCUDpHGR
さっきお風呂入って歯磨きしてうがいしたら大量に出た━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
586病弱名無しさん:2005/09/01(木) 01:54:21 ID:xlg82Jh+
>585
大量に出たり、デカいサイズが出た後喉がヒリヒリしてたまんなくない?
587病弱名無しさん:2005/09/01(木) 01:56:23 ID:fZ4vqM2f
それはないな
588病弱名無しさん:2005/09/01(木) 02:40:38 ID:KgMtRlRz
>>584
ネ申

どうやって!?
589病弱名無しさん:2005/09/01(木) 04:00:54 ID:+niexXYM
>>580
すいません。車内です。今日は昨日のことがあるので車両を変えます。
590病弱名無しさん:2005/09/01(木) 05:00:19 ID:M7S+gm2D
くさい玉なんてものでてきたことないし鏡でみても見当たらないんですけど異常ですか?
591病弱名無しさん:2005/09/01(木) 08:21:52 ID:kZfrf8oQ
半年前くらい、とある企業に就職面接にいったんだけど、
会議室で待ってるときにでかいクサイ玉が出てきて焦ったよ…
端っこの席だったんで咳する振りして指で取り出して、机の裏に付けてしまった(ノ∀`)
592病弱名無しさん:2005/09/01(木) 11:18:22 ID:DkbyDpr+
さっきようやく5mmくらいのが出たよ・・・
引き続き喉の違和感が取れないのでまだ潜んでるね(´・ω・`)
593病弱名無しさん:2005/09/01(木) 13:41:30 ID:TA6V6YLE
埋没した親知らずを抜く手術をして、抜糸をして数日後、
突然でっかくてくっさーーい歯クソが出てきた。
これは抜糸後の傷口にたまった膿のかたまりだと思って、
すぐ歯医者に行って「傷口が、傷口がぁー膿んでマス!」
と訴えてしまった。
医者も、「うーん、傷口は順調に回復してますけどねぇ」
と、のらりくらり。
しばらく気になって毎日大口を開けて鏡の前で奥歯を点検していた。
すると、喉の奥からゴロリ。οΟ
これが私の初めてのくさだまとの遭遇。
594病弱名無しさん:2005/09/01(木) 21:19:27 ID:azF1PMER
取っても取っても、次々に製造される臭い玉。。。
イタチゴッコを愉しめる年齢になるのはいつのことやら。。。
595病弱名無しさん:2005/09/02(金) 15:20:45 ID:wiyNp+TG
>578
それって蓄膿でない?
1回耳鼻科行ってみた方がいいかも
596病弱名無しさん:2005/09/02(金) 18:42:52 ID:4J645/MU
最近、クサイ玉が3日連続で出てる。
クサイ玉製造工場の人に告ぐ。
そんな急いでないから。
トラックのドライバーもまだ来てないお。
597病弱名無しさん:2005/09/02(金) 19:33:17 ID:mYILEq1X
>>596
ニューオーリンズに届けてあげてください
598病弱名無しさん:2005/09/02(金) 21:50:05 ID:JaTwomZE
最近大量に出るんですが、病院行ってとってもらったほうがいいですか?
気にしすぎてのどが赤くなってきたよ・・・_| ̄|○
599病弱名無しさん:2005/09/02(金) 21:55:12 ID:bH6wNK4f
最近、臭い玉を気配で感じることが出来る様になった。
あ・・・居るな・・・大物が!てな感じ。
でも、出てきたのが以外と小者だったりすると期待が
大きい分だけ落胆も大きい。
ちなみに、漏れの大物は1cm以上と基準を決めている。
それと、潰してしまおうという衝動に駆られるのを
理性でコントロールできるようになるのに3年かかった。
600病弱名無しさん:2005/09/02(金) 21:56:34 ID:CydcwNCL
自分も臭いダマ出るんですけど、
これって扁桃腺の大きさに関係あります?
601病弱名無しさん:2005/09/02(金) 22:00:17 ID:bH6wNK4f
>>596
漏れの喉の奥の工員さんが、この時間になっても
未だセッセと働いていらっしゃるのを感じる。
そんな熟練工が腕によりをかけて作った「玉」は
只今、熟成中・・・orz
602病弱名無しさん:2005/09/02(金) 22:00:38 ID:jB31fr/9
http://www.dff.jp/
クリックで救える命があるから、暇なおまいらは
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
良かったらこちらも是非↓
クリック募金・アクセス募金スレのテンプレ資料集
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1096168292/l50
603病弱名無しさん:2005/09/03(土) 01:11:53 ID:3Jhj9P+y
たまに家族に口臭いよと言われるんで色々調べていたらこのスレに到着
さっきから扁桃腺調べてるけど、玉なんてないよ・・・。
タンとは違うんですよね?
604病弱名無しさん:2005/09/03(土) 01:20:35 ID:iV5skxdI
ふとしたときに下に降りてくるから。
そう、忘れてた頃に。そして毎度、玉の臭さにひれ伏すことに・・・。
605病弱名無しさん:2005/09/03(土) 02:17:42 ID:Cp48Vg/D
さっき、くさだま臭がするので綿棒でつついてたら
真剣吐きそうになってびっくりした。
こんなことない?
606病弱名無しさん:2005/09/03(土) 03:06:25 ID:77kiwAAx
くさい玉がどういうものかはわかってるし、スレ違いなんだけども。

透明な、小さい丸い痰が出ることないですか?
ちょうどタピオカみたいな感じでころっとしてる。匂いはなし。

朝起きて、咳をするとタピオカがいくつも出るんですけど、
わたくし、なんかの病気でしょうか。
607病弱名無しさん:2005/09/03(土) 09:55:19 ID:cwoZlf+f
そりゃタンですよ!
心配ない
タンもコラーゲンの一種だからね
それが固まったんでしょ
608病弱名無しさん:2005/09/03(土) 12:38:47 ID:77kiwAAx
>>607
そうなのか〜、なんで固まるんだろう?

色も匂いもない、けっこう丈夫(つぶそうとしても逃げる)なヤツなので、
痰以外のなにかなのかと・・・

たくさん出るときは、卵を産んでいる気分。
609病弱名無しさん:2005/09/03(土) 13:05:47 ID:rtO2hspA
>>605
毎回吐きそうになりますよ。
つんつんやるとオエッとなって、くさだまポケットがパカッと開くので
LEDライトで照らしながらその瞬間、穴に綿棒を突っ込むのさ。
たまにひとくちゲロ出るけどね。
涙目で必死ですよw
610病弱名無しさん:2005/09/03(土) 13:21:17 ID:SMZPMcOV
喉の奥に突っ込める吸引機みたいなの無いの?
探してもイヤークリーナー位しか出ないんだけど。

耳鼻科で言ったら個人的に使わしてもらえる?
611病弱名無しさん:2005/09/03(土) 13:22:43 ID:SMZPMcOV
>>605
あの辺を突っつくとほぼ吐くから胃の中がカラの時しかしない方がいい
612病弱名無しさん:2005/09/03(土) 18:03:00 ID:cwoZlf+f
>>608
そこまで硬いの!?
グミみたいな?
それは想定の範囲外です
ごめん…
613病弱名無しさん:2005/09/03(土) 19:08:35 ID:qz2ggfd4
喉の奥にあるのはわかってるんだけど、
なかなかとれないよ(´・ω・`)
614病弱名無しさん:2005/09/03(土) 20:55:35 ID:77kiwAAx
>>612
いやっ、そんなに硬くはないけど、指でつかめる硬さというか、ぷりぷりしてるというか、

・・・やっぱし病気かしら。さようならありがとう
615病弱名無しさん:2005/09/04(日) 01:46:40 ID:Hkhr31D0
今日、自分のくさいだま臭にたえきれず、吸引機を自作。
だま本体は見えなかったのでとれなかったけど、穴の周りについてた臭汁は吸い取れますた。
これだけでもだいぶスッキリ!
調べてみたら前スレの825さんもまったく同じ方法で吸引機を製造してる様子。
綿棒、みみかきは痛いし吐き気がするけど、これなら毎日いけそう♪
616病弱名無しさん:2005/09/04(日) 06:04:43 ID:JlZGGKZu
>>615
ヤフオクで販売すれば儲かるぜ。
617病弱名無しさん:2005/09/04(日) 10:38:23 ID:TzQTmcWC
>>615
教えてください。口限界に開けても見えないんで小型カメラもつけたいな。。。
1日中違和感ありまくり
618病弱名無しさん:2005/09/04(日) 16:19:54 ID:Q1VpZB5K
825 名前: 病弱名無しさん 2005/06/15(水) 00:59:31 ID:RZQ08vaa

美顔具?電動で顔の毛穴吸うヤツ・・それ改造してビニールのチューブ付けて
くさい玉とってみたけど・・・
やっぱオートマよりマニュアルかな・・・
619病弱名無しさん:2005/09/04(日) 16:47:26 ID:8YgCB5dw
>>618
なんか吸引力弱いような、、、
620病弱名無しさん:2005/09/04(日) 17:15:58 ID:Hkhr31D0
画像うpしますた。
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=kusadama
吸引力はたいしたことないけど、そのぶん扁桃腺を傷つけることはなさそう。
はやくだまできないかな〜♪


621病弱名無しさん:2005/09/04(日) 17:48:57 ID:ILZ4adMm
たまに痰の中に固まってでてくるのもくさいだま?
622病弱名無しさん:2005/09/04(日) 21:34:36 ID:hXDuC2oe
臭い玉のとり方乗ってるサイトあるけど有料なんだよね 3200円だつて
誰か見た人いない(?_?)お金はらって
623病弱名無しさん:2005/09/04(日) 22:00:18 ID:LHYmZlb3
>>620
でも吸引器使える人はもともと臭い球が口開けたら見える人だよね??

確実にあるのに見えない人は使えないんだよね(泣
624病弱名無しさん:2005/09/04(日) 22:06:02 ID:KlkPWcmK
穴から頭をだしてたもんでがんばったら米粒大のが2こもとれますた
しばらくはくさくならないことを願います。。。
625病弱名無しさん:2005/09/05(月) 02:15:30 ID:GNRnsSEK
兄貴に部屋のドアノブに付けられたことある。
殺そうかと思った。

殺意も抱かせる玉・・・恐るべし
626病弱名無しさん:2005/09/05(月) 08:42:01 ID:CXzlQsU/
今までで1番大きかったのは、小指の爪の半分くらいの大きさだった。
あれは感動したなぁ〜。指先ですり潰してみた時の、
 あ の 強 烈 な 臭 さ
でも最近ぱったりお目にかかってない。また嗅ぎたいよ〜
(゚∀゚)ノ゚〜プーン
627病弱名無しさん:2005/09/05(月) 17:27:43 ID:9BU7iEfX
ありゃあ、臭いの元というか成分は何ですか?
プラークとか関係あるのかな?
628病弱名無しさん:2005/09/05(月) 17:47:15 ID:Bt6Far9c
こないだ寝てるときに特大のがデタ━━━━━(-.-)ネム━━━━━━━!!
眠いながらも匂いを堪能しました。一瞬ティッシュに包んで起きてから
再度堪能しようかと思いましたが、あまりにもバカバカしいので捨てました。
629病弱名無しさん:2005/09/05(月) 19:10:04 ID:dmjmmqJn
その気持ち理解できないでもないw
630病弱名無しさん:2005/09/05(月) 22:23:04 ID:5y4X569y
前奇跡体験アンビリバボーに出てた、体内を透視できる少女(ナターシャだっけ?)
に喉を透視してもらいたい。
「無数の黄色っぽい粒が見えます」って言われたりして…
 
ところで今思ったけど、外人もだま出るのか?
631病弱名無しさん:2005/09/05(月) 23:36:17 ID:aAsakZZM
>>628
私なんて、旦那と朝ベッドで戯れてたら
いきなりぽろっと出てきてバレないように手の中に吐き出したけど
ぐーにしたままどうすればいいか困った。
ひとりなら絶対潰して嗅いでいたけどw
てか、朝ってくさだまあるなしに口臭いよね
632病弱名無しさん:2005/09/05(月) 23:57:07 ID:2oLhVx4Z
>>626
この前、小指の爪と同じくらいのやつが出たよ。
ヤクルトの底にたまったやつのような色してたし、
あまりにもデカいから怖くてつぶせなかった…
633病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:04:28 ID:BK9d6FOb
>>631
唾にも一応、消臭やら消毒の作用があるらしい。
起きたばかりの時って、口ん中乾いてることが多いからなー。
634病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:32:57 ID:yi3h1YDJ
さっき彼氏とハァハァしてる時いきなり出てきましたー(゚∀゚)ノ゚プィーン
息も臭いからヤだったんだけど…彼氏は玉が出たのに気ずいてないしラッキーですよねWWW色んな意味でスッキリしましたW
635病弱名無しさん:2005/09/06(火) 03:29:56 ID:DEJ+E068
玉が出るときってツバが飲み込みにくくなりません?
636:2005/09/06(火) 17:45:39 ID:35mylBBS
特命リサーチでも出ててビックリ
637病弱名無しさん:2005/09/06(火) 19:01:27 ID:Bm/9/Gja
喉がイガイガしてきたから鏡で見たらくさい玉がorz
でもうまく取れなかった
イガイガしてから何日かたたないと取れない
臭いし喉に異物感あるしでもう嫌だ
誰かくさい玉とり器を開発して
638病弱名無しさん:2005/09/06(火) 20:09:14 ID:EbY08dF6
絶対需要はあるよね
639病弱名無しさん:2005/09/06(火) 22:50:51 ID:SJVSiMU3
この間、歯磨きの時に結構デカイの2つ出た。
今日も細かいの2つ、
最近体にとって無茶な事してたからかな。
640病弱名無しさん:2005/09/07(水) 02:38:59 ID:dVHo61am
641病弱名無しさん :2005/09/07(水) 19:07:25 ID:sHOAbYOI
みんなよく口の奥なんか見つけられるなあ
自分は全然見つけられない
つついてみても何も出てこない・・・つまらんー
コツとかみつかりにくい人とかあるのだろうか
642病弱名無しさん:2005/09/07(水) 20:28:27 ID:44Bki+YZ
くさい玉って唾飲み込んでもまたすぐに這い上がってくるよね?
643病弱名無しさん:2005/09/07(水) 23:30:04 ID:5WHLYxMk
あんまり自力取り慣れてない人は
普通の綿棒にイソジンつけて
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html の図の口蓋扁桃ってところを
うまい具合に押したり、穴が見える人はそこから搾り出す感じで押すと良いと思う
おぇってなるのは我慢しないといけないけど、穴に直接ものを突っ込むよりは遥かに楽だと思う
644病弱名無しさん:2005/09/08(木) 02:02:55 ID:giVzXgDR
435、436です。

>写真を旦那に見せたら
>「ヘンなの。」
>とひとこと言って去ってしまいました。

と言っていた旦那ですが、先日もじもじして
「聞きたいことがあるねん。・・・くさいだまって、どんなん?」
と聞いてきた!

どうやら、生まれて初めて出てきたらしい。わっはっは。

昨日私が出た!と言ったら「嗅がせて!」と言ってきた。わっはっは。
645病弱名無しさん:2005/09/08(木) 11:22:28 ID:ZH4g1sVP
夫婦の絆を固めるくさいだま
ラヴリー(・ё・)クサー
646病弱名無しさん:2005/09/08(木) 20:59:32 ID:4rthgaRc
のどが痛いといって病院行ったらくさ玉採ってくれたよ
647病弱名無しさん:2005/09/09(金) 00:38:37 ID:IfqtWoLB
はじめてこのスレ見つけた!
自分だけかと思ってたからマジ嬉しいwww
648病弱名無しさん:2005/09/09(金) 00:51:15 ID:CiFqfGkA
くさいだまって耳鼻科と関係ありますか?
みなさんの中で鼻が悪い人います?
649病弱名無しさん:2005/09/09(金) 01:14:04 ID:hOq91SgC
漏れは重度の鼻炎だよ。。
くさいだまもよく出る。
650病弱名無しさん:2005/09/09(金) 01:15:09 ID:Z9oLrKC2
耳鼻科で手術してもらえばなくなるって聞いたことある。
ただ全身麻酔なので結構大変。麻酔による後遺症も心配される。
651病弱名無しさん:2005/09/09(金) 10:14:57 ID:kHvi/PP7
>>648
アレルギー性鼻炎、
鼻水が喉の上に溜まる症状(後備濡と言う?)の症状あり。

あと扁桃腺肥大・・・orz
これがいちばん悪い気がするけど皆さんはどうなんでしょう?
652病弱名無しさん:2005/09/09(金) 11:22:47 ID:1W/hRp9V
耳も関係あります?耳がかゆくなる時に くさだまがポロッと 出てくる時があるので
653病弱名無しさん:2005/09/09(金) 17:30:35 ID:bOz3mwYM
最近、球がボロボロ出てくる・・・
大地震の予兆?!
654病弱名無しさん:2005/09/09(金) 17:50:20 ID:dXpK9lCc
たん とはちがうの?
みたことねえ
655病弱名無しさん:2005/09/09(金) 18:30:45 ID:GtgAGyWz
くさいだまを食べるのは自分だけ?
656病弱名無しさん:2005/09/09(金) 18:32:54 ID:/2DMnodo
くしゃみするとまれに出てくるトウモロコシの胚みたいな奴?
657病弱名無しさん:2005/09/09(金) 18:44:23 ID:jE9S8IjQ
>>656
そうそれ
潰して臭ければ
658病弱名無しさん:2005/09/09(金) 18:57:57 ID:zPdtwYo4
喉が気持ち悪いから耳鼻科逝ったけど特に何も言われず・・・
喉が正常ならあいつしかいないか。
659病弱名無しさん:2005/09/10(土) 01:32:34 ID:OIuwgBeu
今まで,自然に出てきた玉は見たことあったけど,
本日初めて,のどの奥にめり込んでる白い玉を見つけられた。
3分の1くらい出てたから,割り箸で突いたら取れて,うれしかった。
喉の奥って,意外とシワシワで柔らかいんだね。

さらに,その穴の奥にもう一つ見えるんだけど,
突いても出てきてくれない。
理科の時間に使ってた,長いスポイトみたいなのがあれば,
それで強力に吸引できるんではなかろうか。
これが取れるまで,口の中が乾くと臭くなるから,早くどうにかしたい。
自分でどうにかできることが分かってしまったので,居ても立っても居られない。
660病弱名無しさん:2005/09/10(土) 12:10:50 ID:ubU5upw9
その気持ちすごくわかる
スポイドほしいけど使った後でくさい玉入ったの取れないだろうし
洗ってもなぁんかまだ汚い気が…
使い捨てにするしかないか
661病弱名無しさん:2005/09/10(土) 13:48:06 ID:Tc1MIndI
くさいだま用のスポイト発明したら儲かるね。ノーベル賞ももらえるな。
662病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:51:11 ID:jOl/U3x4
「は〜い、ハニー!」
「あらー、ジョン、おはよう(と、キス)」
「・・・・う。。。」
「どうしたのジョン?」
「ハニー、く、臭いよ。くさい玉がたまってるんじゃないか?」

(そこでご陽気な案内役、Mr.スミス登場)
「おーっとお二人さん、これを使ってみないかい?
 これはねぇ、扁桃腺を傷つけないように先端をラバー加工したスポイト状になってるんだ。
 今迄、綿棒でしごいても、奥に入り込んでなかなか取れなかっただろう?
 これなら、オエーーーッとなることなく、ひょいと吸い込んでくれるから簡単なんだ。」
「ワーオ!便利そうだね」
「ポイントは、やさしく使うこと。わかるかい? 実際にやってみるから見てごらん・・・」
(ハニーの口の中、大きくて白く浮き出て見えるくさい玉にモザイク)

「ほら、こーーーんなに大きなのが取れ........(スポイト先端に吸い付いたくさい玉にはやはりモザイク)」
(一同、その異臭に 涙目でオエーーーー!)

画面では
「1本なら2000円の所、今なら2本で2980円!3本で3980円!しかもJ&Jの綿棒付き!
 お申し込みはいまスグ! 0120-XXXXXX」
663 :2005/09/10(土) 16:20:19 ID:trU5kczd
これって上側にあるんですか?場所がよくわかりません。
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:11:03 ID:fB1LG5ig
今日うがいしたら取れたんだが水でふやけてぐちゃぐちゃだた。

これくさ玉だよね?
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:08 ID:T/sUKSRW
>>651
やっぱり鼻と関係あるんですね・・
アレルギー性鼻炎でタンがいじょうに多くて
その痰がクサイのはくさいだまのせい?
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:46 ID:exRcGD3A
やべえ・・・小さいのだけどポンポン出てくる・・・
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:06 ID:dSfLG7TT
ちょっと姿が見えていたので、周辺を耳かきの裏面で押して
押し出そうとがんばっていたら「ブチッ!」と音が…。
扁桃腺にそのまんなの形のキズができて流血しました。
何が切れたんだろう。。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:29 ID:giq46vWZ
>>665
俺もそうだけど、生臭くない?
鼻の中とかが。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:09 ID:HK/Tq5Sp
>>667
血管?
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:58:30 ID:plbKeLqX
>>655
タンの臭いで分かるんじゃない?
痰は、下に溜まる方?それとも、鼻の奥(喉の上)に溜まる方?
自分もアレルギー体質で、鼻水が濁って臭い時があるけど、
「だま」とは違う臭いだし、「だま」の臭さに比べればカワイイもんです('A`)

鼻腔:鼻糞+鼻水
喉上(扁桃腺の上):鼻水(痰)+くさ玉
喉下:なし

こんな感じです。汚くて謝。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:32:07 ID:Pwtxz266
綿棒で取ろうとしてもなかなか取れないからムカついて指突っ込んで取っとやった
見えてるなら指で取ったほうがいいな
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:54:29 ID:WwmOu8Oq
くさいだまが取れました
かなりでかいです
例えるなら胡桃
うpしてもよろし?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:06 ID:JQz7adbt
是非!UP!
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:09:33 ID:WwmOu8Oq
http://n.pic.to/2rcga
同じ穴から2つも出たんです!!
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:13:08 ID:JQz7adbt
おお!2つとかまじありえねー!
感動したっ!
ちなみに臭いはどう?
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:17:29 ID:WwmOu8Oq
マジくさいんですけど・・・
なんか3日前から臭うな〜と思って
押し出そうとしてたんだけどなかなかでなくて
そしたら反対の穴だった・・・
こんなの出たの何年ぶりだろ(´・ω・`)ショボーン
ちとショックです 
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:33:58 ID:WMRi2s+F
私なら嬉しくてたまらないけど
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:11:47 ID:JQz7adbt
んだな。臭いの元が取れたんだから良いことだ!
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:56 ID:VhUeUWPQ
これを出さないようにするには、扁桃腺の切除しかないの?
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:27 ID:HT921OTq
■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約3,000 (18:00)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:32:10 ID:6/mGVPYh
>>674
でけ〜!
比較の米粒がグッド
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:57 ID:8ixM1jV8
見てるだけでクサイ
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:27 ID:XvvoVG+K
小学生の頃、苦手だった教務の先生と話してる時に相手の口から黄色いブツが発射されて私の手にピタとくっついた。
それが私のくさい玉初体験の瞬間だった。
かなりショックで、当時は相手に殺意さえ覚えた…
684病弱名無しさん:2005/09/12(月) 00:41:57 ID:3ML76oX5
>>683
ひで〜!
今だったら問題になるなw
685病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:24:54 ID:iosJocPK
あのぅ、歯医者で歯石取った日に、黒っぽいガリッとした物が
歯の隙間から出てきました。潰して嗅いだらクッサー!!
おそらくくさい玉も同じ香りだと思うんですがご存知の方いらっしゃいますか?
686病弱名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:59 ID:bGtk7NBC
予期せぬ時に出るくさいだま。自分で出せるなんてスゴス!!
ログを見ると「扁桃腺の穴を押す」と。


穴(・ω・`)

具体的にどの変なのでしょう…
687病弱名無しさん:2005/09/12(月) 23:02:50 ID:wa+wGGKX
歯垢とくさい玉の臭いって似てるかも・・・
それはそうと、今日ガリガリ君を食べた後
バーで扁桃腺を押してみたら、綿棒使うより一杯でたぁぁ
688病弱名無しさん:2005/09/12(月) 23:06:28 ID:yfoRYi/M
>>686

この画像らへん

扁桃腺と口臭
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
689病弱名無しさん:2005/09/12(月) 23:23:24 ID:RaW22Etv
クサイダマとかいうのとタンは別物?
690病弱名無しさん:2005/09/13(火) 00:14:07 ID:gXYwt4mU
扁桃腺あたりに白くポチっと口内炎のような腫れ物ができてるけど、
これってくさ玉?なんかしくしくと痛いんだけど・・・・
みんなも痛くなるときってあるの?ちなみに私はそこの周辺はいじくって
ません。だれかおしえて。・゚・(ノД`)・゚・。
691病弱名無しさん:2005/09/13(火) 00:32:17 ID:1sqS9kNL
>>690
それは、アフタ(口内炎スレ参照)が喉にできたんだろう。触るな。
あまりひどいようなら、医者行くべし。
692病弱名無しさん:2005/09/13(火) 01:28:06 ID:1dxVc/br
>>685
その黒いのが歯石ですよ
歯の根の部分にできる歯石です
693病弱名無しさん:2005/09/13(火) 09:18:50 ID:PS9oOKQx
歯石は臭くないと思うが
歯クソなんじゃない?
694病弱名無しさん:2005/09/13(火) 10:08:49 ID:4jxBFAXd
扁桃腺切りたいー
最近穴が増えて毎日小粒の玉が…orz
695病弱名無しさん:2005/09/13(火) 11:20:14 ID:Htc6iD/6
>>688
ありがとうございます。
オェってなりつつも、出てきましたくさいだま。
696病弱名無しさん:2005/09/13(火) 13:18:37 ID:ji3WOyxh
>>693
歯石でも臭いのと臭くないのがあるね。
なんでなんだろ?
697病弱名無しさん:2005/09/13(火) 13:22:31 ID:sSEUhxIZ
何回チャレンジしてもくさいだまが出てこない。
懐中電灯でのどを照らしても、全然どこにあるかわからない。
でも確かにのどの奥から腐敗臭がするし、何かはさまってるような異物感あるんだけどな・・・・
698病弱名無しさん:2005/09/13(火) 14:23:20 ID:HpRZV5I7
くさいだまとの戯れ方〜充実したくさいだまライフのために〜
1.まず親指と人差し指で挟んで、コロコロ転がし、そいつの生い立ちなどについていろいろ考える。
2.周りに家族や友人がいたら、きちんと報告する。(「ほら、くさいだま出たよ」)
3.軽くツブして匂い、改めてくさいだまであることを確認する。。(クッサー!となる)
4.ティッシュに移動させ、軽く伸ばしてペースト状にし、さらに匂う。(マジクッサー!になる)
5.さらに追加で出てきていないか確かめるため、のどをングングし、鏡でチェックする。
6.もし追加があれば、それは潰さずきちんと指輪ケースなどに保管し、日時を記しておく。
  こうすることで、過去との時系列分析が可能となり、後々参考になる。
7.口をハーッとして、口臭が消えていることに改めて感謝する。 以上
699病弱名無しさん:2005/09/13(火) 15:50:21 ID:YVYEljv8
舌癌でも口臭するけどな。
700病弱名無しさん:2005/09/13(火) 21:07:37 ID:OoPCZh2N
>>698
俺は、3・5・7しか実行していない。

絶対知られたくない!クサイダマ持ちなんて・・
いうなれば、隠れゲイの心境か?
ただ、隠れゲイが独特の雰囲気を醸し出しているのと同様、
俺も涼しい顔して、クサイダマ臭を撒き散らしているかも…orz
701病弱名無しさん:2005/09/13(火) 21:42:51 ID:U0elh+0i
くさいだま…最近出てない…。
age
702病弱名無しさん:2005/09/13(火) 22:02:10 ID:U0elh+0i
やっぱりみんなくさいだま出るんだねw
何気に感動してるのはぼくだけですかね なんか嬉しいw
703病弱名無しさん:2005/09/14(水) 00:29:13 ID:jaKtT7je
今さっき出たお!
3ミリが2つと小粒達…
でもまだいそうな気配…
右からよく出ます
クサダマ取り機械開発されたら5000円でも買う
常にスッキリしていたい
704病弱名無しさん:2005/09/14(水) 02:20:36 ID:fU1CFype
みんな舌で取ろうぜ!
705病弱名無しさん:2005/09/14(水) 03:02:06 ID:YcLUk90c
>674
えっ!?そんなデカいのあるんだ〜!
スゲ〜!
それが喉にあったらかなりの口臭がしそう(;゚А゚)
706病弱名無しさん:2005/09/14(水) 09:50:46 ID:AlfpZpv1
>>700
俺はくさい球がでたら友人にも言うよ。
みんな以外に知ってるし、くさい球持ちなんだよ。
女の人にくさい球の話を振ると、以外に喰いつきがよいよ。
「あっ、出る出る!」っていって意気投合することもあるしW
707病弱名無しさん:2005/09/14(水) 10:31:19 ID:QaZM6sER
>>674 やばいなそれ。
708病弱名無しさん:2005/09/14(水) 12:53:35 ID:AlfpZpv1
>>674
すごいブツですね。チョー笑える。
そんなものが口に入ってたなんて、そーとーくさい人だったのかもねW
709病弱名無しさん:2005/09/14(水) 15:38:43 ID:18cGk638
>>704
俺は舌じゃムリ。
木の耳掻きで取るのが一番いい。
710病弱名無しさん:2005/09/14(水) 16:27:53 ID:AlfpZpv1
扁桃腺が奥の方にあって穴が見えません。
扁桃腺をダラーってさせるにはどこに力を入れたらいいのでしょうか。
僕の扁桃腺は壁のようになっています。
711病弱名無しさん:2005/09/14(水) 16:43:19 ID:2BhgxNln
674ですが・・・
あれ育った穴はのどちんこの
逆ぐらい大きなもんでした
どうにかしてちっさくしたいな〜
712病弱名無しさん:2005/09/14(水) 17:09:01 ID:TLevrQs7
くさい玉取った後の穴がずっと開いたままでどうしようかと思ってたんだけど
今回また出た時によーく観察したら穴の奥から出てくる玉とは違う方向
ナナメ方向に細長い玉があってそれ取ったら穴が閉じた
その玉が杭みたいな役割で穴を開いたままにしてたみたい
713病弱名無しさん:2005/09/14(水) 23:15:38 ID:96Tr2BtM
女が使う顔を吸引する機械みたいなやつあるじゃん
アレをどうにか改良したくさ玉吸引機だしてくれよ松下様
ちゃんと水洗い&消毒できるやつな
714病弱名無しさん:2005/09/14(水) 23:50:17 ID:+oHu+zyI
>>674
リンク切れ・・・(涙
715病弱名無しさん:2005/09/15(木) 01:27:36 ID:VL6Ab7no
くさ玉をつついたとして,その場で破裂して奥に入ってしまったら,
逆に辛いことになりそうな気がして,強くつつけません。
簡単に出てこないときは,玉の周辺のどのあたりを押せばいいですか?

さっき,光る耳かきを買ってきました。短いけどがんばります。
716病弱名無しさん:2005/09/15(木) 02:58:17 ID:0ApEBj0K
私はベビー綿棒使って取るよ
普通の綿棒より細いから取りやすくておすすめ
717病弱名無しさん:2005/09/15(木) 13:17:57 ID:05jGOnTv
くさいダマ以前に穴が見つかりません。一体穴はどこにあるのだろう。
今日もがんばって探してみます。
718病弱名無しさん:2005/09/15(木) 15:03:43 ID:QMxJ8NQZ
目で探すからダメなんですよ
心の眼で探すのです
719病弱名無しさん:2005/09/15(木) 15:10:27 ID:5aUI2ly+
見える‥!私にもくさいだまが見えるぞっ!
720病弱名無しさん:2005/09/15(木) 17:19:49 ID:05jGOnTv
穴らしきものが口の両脇にあるんですが、これですかね?
なんか2cmくらいの穴が2つある。穴っていうか壁と壁の間というか。
なんか写真と全然違うんですけどね。ちょっと綿棒突っ込んでみますね。
721病弱名無しさん:2005/09/15(木) 18:07:30 ID:05jGOnTv
グワッ!血が出た!
どうやら穴が違うみたいです。
722病弱名無しさん:2005/09/15(木) 18:26:10 ID:TlMbH4/m
くさい玉って子供の時はよく出たけど今は全くと言っていいぐらい出ない。
そのかわり柔らかい膿が出てくる。
扁桃腺のやや下あたり、穴なんてなさげなのに口を開けて力を込めると段々白い頭が現われる。
それを綿棒ですくうと緑っぽい黄色の膿!
これが何年も蓄積されたらくさい玉になるのかな?
723病弱名無しさん:2005/09/15(木) 19:33:50 ID:KcdADtFF
>>722
何かとてもよくない病が進行しているような希ガス
724病弱名無しさん:2005/09/15(木) 19:48:46 ID:TlMbH4/m
>>723
Σ(((;゚д゚)))
あわわわわ…
725病弱名無しさん:2005/09/15(木) 20:44:03 ID:QMxJ8NQZ
>>720ー721
なんかゲームみたいでワラタ
726病弱名無しさん:2005/09/15(木) 20:59:36 ID:NGlLHOdo
もうさよならになってしまった。
初めて臭い玉を取ろうと自分で考えた方法で取った。
口臭はなくなった。
臭い玉もなくなった。
嬉しいと寂しいが交じってなんともいえない空虚感
は!やっぱり寂しいのか・・
あの臭いが忘れられない・・・
727病弱名無しさん:2005/09/15(木) 21:24:50 ID:tBrCsdoP
>>726
君はもうクサイダマの虜になってるよ。
728病弱名無しさん:2005/09/15(木) 21:47:05 ID:S+l8g4G5
くさいだま出たけど出所不明
きっと床でプイ〜ン
729病弱名無しさん:2005/09/15(木) 21:48:24 ID:nwvLXsRa
よく見ると小さい穴はたくさんあるなぁ
730病弱名無しさん:2005/09/15(木) 21:51:06 ID:a/UxxDyU
扁桃腺の熱が出ました。くさいだまも出ました。扁桃腺を取ったほうがいいと言われました。
もうくさいだまには会えないんですね。寂しくなります。神は唯一の楽しみも奪うんですね。
何が平等だ。命だけ平等ってなんだよ。
731病弱名無しさん:2005/09/16(金) 01:12:57 ID:dQgHrIhO
>>730
家族にもらえばいいんじゃないか?
友達とかでも言えばくれるだろう
732病弱名無しさん:2005/09/16(金) 03:01:40 ID:pzAyUXNk
私は1〜2ヵ月サイクルでくさいだまできてるのかな。
しかも自力でとれない。
とれる前の1週間はいくらングングしようが異物感があるだけでとれない。
喉の上のほうにある気がする。
鼻のあたりがそこはかとなく臭うし、朝起きた時とか最悪。
でも口臭ではないんだよね。
鏡見ても発見できないし、しばらく異物感があるから不快だし
どうにかしてとれないかな〜。
たった今とれたけど、またいつかは異物感とともに異臭がするとなると欝だよ。
ちなみに6ミリ大でした。
733病弱名無しさん:2005/09/16(金) 03:07:08 ID:sMfQ/l2x
いつもんぐんぐして取ってるんだけど、左の穴しかできない…
これって右からも出るものだよね?
734病弱名無しさん:2005/09/16(金) 09:15:35 ID:QWJu1oGv
今日こそ穴が見つかるといいなぁ。
でも何度見てもないんだよなぁ。穴。
みんなはいいよなぁ、穴がわかりやすくて。
735病弱名無しさん:2005/09/16(金) 11:42:40 ID:8uUYbTxD
衆議院選挙の大敗を受けて岡田代表が引責辞任。次の民主党代表、あなたならだれを選びますか?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126654669
736病弱名無しさん:2005/09/16(金) 18:51:34 ID:xZ8Ms6nl
クサイダマがある人がいいな。
737病弱名無しさん:2005/09/16(金) 21:35:26 ID:bMosQ39m
>>736
政党名は「へん党」か?
738病弱名無しさん:2005/09/17(土) 00:07:57 ID:qyeV16t1
なんか昨日から喉チンコのすぐ横に白い物体があるんだけど取れない・・・
最初癌か?と疑ったが(まだわかんね)よくよく考えてみるとくさい玉かもしれんし・・・
あぁ〜こええええええええええ異物感が取れない。。。
739病弱名無しさん:2005/09/17(土) 02:20:41 ID:K0HjIEjj
フェラしてるとき結構でる。
そーっとシーツとか枕にまいてるタオルとかになすりつける(-_-)
もったいなーい。と思うよ。
ここ一年くらいみてなかったけどまた最近出始めてうれしい。
相変わらずくっさいのぅ。
クリーム色がうっすら茶色かかってるときある。
たばこ吸うからヤニかな?
740病弱名無しさん:2005/09/17(土) 10:04:45 ID:/XVz7/8X
○ンカスなんじゃ・・
741たまちゃん:2005/09/17(土) 17:21:01 ID:4glvE1mi
あー。あるのはわかってるのに出てこない、見えない。
いま電車の中で携帯からみてるんだけどみんなの収穫の話をみたら無性にのどを見たくなってきたー!!見たい見たい見たい!鏡をみながらンガンガしたいーっ!!
742病弱名無しさん:2005/09/17(土) 17:26:10 ID:B7QXzAVj
このスレは荒しがなくて良いな。しかもおもろい。俺にもクサイダマがあれば仲間に入れるのに・・・。非常に残念っす。
743病弱名無しさん:2005/09/17(土) 22:13:59 ID:BBobectx
>>742
風邪のなおりかけはビックチャンスだお
744病弱名無しさん:2005/09/17(土) 23:29:59 ID:pw2kJXmL
すっごいデカいのが出た。
のどの奥に何か虫がいてそいつの卵なんじゃねーか?と思うほど。
こいつと縁切りたい。
745病弱名無しさん:2005/09/18(日) 00:52:26 ID:csDgWba7
喉がイガイガするので扁桃腺付近を指で押してて取り出しました!初めてでうれしーー!!!けど喉にはまだ何かがいる様子…
扁桃腺いじくっても出てこないし他の場所に潜んでるとゆう事は無いのでしょうか?早く取り出したい!
746病弱名無しさん:2005/09/18(日) 04:53:50 ID:TUBROopN
小学校の時一度だけでたことある。「えへん虫」みたいな・・「金平糖」みたいな
7ミリくらいのボコボコした肌色の玉。ラジオ体操している時だったけど、すっごく
臭かった!
747病弱名無しさん:2005/09/18(日) 12:01:50 ID:ymcGWqlu
綿棒や耳かきでも取れないから習字用の安いスポイトで吸い出してみた
やっと取れたよ
2mmくらいのが一個

748病弱名無しさん:2005/09/18(日) 14:16:07 ID:PL2P0KM7
     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
  、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
  ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
  ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )   
  | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
  ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
   !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
   ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
    ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
      ヾゝi_,ノ   ノ/
      ヽ、_,,../゙ まず、うがいしよう。
                そして、口の中を乾燥させてから
                リキ入れて舌を出してみれ。
749病弱名無しさん:2005/09/18(日) 15:01:31 ID:fYObHXek
>>748
口の中が乾燥というのは正しいと思う。
大体大物が取れるのは、給水が不十分なときだな。
750病弱名無しさん:2005/09/18(日) 17:35:07 ID:sXrZtT1k
何度見てもこのスレタイ

のどから出るさいたま

に見えちゃうよ
751病弱名無しさん:2005/09/18(日) 20:31:28 ID:HOJBaay2
いや、みえんだろ
752病弱名無しさん:2005/09/18(日) 21:37:44 ID:NncbCIET
くさいだまって何か汚い感じがするんで新しい呼び名を考案しよう。
753病弱名無しさん:2005/09/18(日) 21:40:33 ID:hILYoYgZ
ミドリチャン
754病弱名無しさん:2005/09/18(日) 21:49:28 ID:jg/Fsacv
のどくそ
755病弱名無しさん:2005/09/18(日) 22:19:37 ID:NncbCIET
ホトケサイド
756病弱名無しさん:2005/09/18(日) 22:31:44 ID:1otT4AOm
よろしく哀臭
757病弱名無しさん:2005/09/19(月) 00:02:04 ID:+EffasSX
どうしよう
くさい玉があるのは見えてるんだけど
薄く皮膚が貼ってる下に生息してるから取れない。・゚・(ノД`)・゚・。
758病弱名無しさん:2005/09/19(月) 02:23:54 ID:mb6Aqeuw
>>757
扁桃腺は弱いものだから、切らないように気をつけつつ、力を入れて取ってください。
759病弱名無しさん:2005/09/19(月) 02:47:19 ID:/YLdGtsd
扁桃腺をイジルのはまじやばいよ。ばい菌入ったらタイヘンなことになるよ。
760病弱名無しさん:2005/09/19(月) 09:08:11 ID:42c/W80Z
1ヵ月近く居座っていた奴が今朝クシャミと共に出てきてスッキリ
正直オナニーの3倍気持ちイイとオモタ
761病弱名無しさん:2005/09/19(月) 11:04:41 ID:DeKDX02M
その黴菌を殺して臭い玉ができるんだが・・・・
762病弱名無しさん:2005/09/19(月) 11:39:22 ID:/YLdGtsd
>>761
風邪ひくと扁桃腺が腫れるよね。扁桃腺は無敵じゃないよW
763病弱名無しさん:2005/09/19(月) 15:19:39 ID:zj4CE4vq
歯磨きした直後はしたところから上は綺麗な空気なんだけど
喉の奥から臭い空気が出て来てすぐに口臭がするようになるんだけど
喉の奥にある膿栓はどうすれば無くなるんですか?
耳鼻科に行っても見えないからと言ってバキュームいれてくれないんだけど。
絶対喉の奥に膿栓があるはずなのにどうする事も出来ないなんて悔しいです。

自分でバキュームを使わしてほしいです
764病弱名無しさん:2005/09/19(月) 17:17:36 ID:4f2+gDyC
胃が悪いだけちゃう?
765矢沢:2005/09/19(月) 17:18:37 ID:hbfEDZpr
うちのアフガンハウンドに嗅がせたらぶっ飛んできました
766病弱名無しさん:2005/09/19(月) 17:28:43 ID:/lcwTLnx
昨夜のメニューは秋刀魚の塩焼きで、喉に骨が引っ掛かった。
歯磨き時に歯ブラシで取ろうとしたら、ブラシ部分に臭い玉が…!!
まぁ、取れてスッキリはしましたよw
767病弱名無しさん:2005/09/19(月) 20:54:37 ID:gwJ3d+ar
ほぼ毎日のように出てくるぞ。おかしいかな〜。出てくるっていうか出してる
んだけどね!
768病弱名無しさん:2005/09/19(月) 22:57:29 ID:SBvWEW2v
最近見ることはなくなったなぁ…なきゃないでいいんだけど
なぁんか寂しいよね
でも見えてるのに取れないのはイライラするんだよね
取れたときの爽快感はたまらないんだが
769コレカー:2005/09/19(月) 23:18:26 ID:W2xC28du
これだたのか (・∀・)/〇ペシペシ もう、コイツのせいで人生捨ててたよ、、 (´・ω・`) これみて元気でてきた!ありがとう!(`・ω・´)ンニャロくさだま!ペシペシ。クッサ
770病弱名無しさん:2005/09/19(月) 23:52:58 ID:D+GNj0TZ
くさ玉でてこいや
771病弱名無しさん:2005/09/20(火) 00:07:01 ID:IZjhOC4a
口っていうか喉が臭い、これもくさい玉のせいかな?
もし、胃が悪いのならば喜んで改善するんだけど、いかんせんくさい玉は居る場所が分からないから取るに取れない・・・
てかタンがよく出る、すげぇ出る
772病弱名無しさん:2005/09/20(火) 01:18:12 ID:AbtDBQWE
773病弱名無しさん:2005/09/20(火) 04:13:25 ID:AkjHL8Aa
買い物中に臭い玉が・・・見つからないように床に吐き出した。
踏んだ人はごめん臭い。
774病弱名無しさん:2005/09/20(火) 12:32:18 ID:pVklDpcA
うんこ踏んだようなものだな。
775病弱名無しさん:2005/09/20(火) 19:27:43 ID:bSqBUTVK
私はプールで泳いでる最中に出たので吐き捨てますた
776病弱名無しさん:2005/09/20(火) 19:59:30 ID:pVklDpcA
ウンコが浮いてるようなものだな。
777病弱名無しさん:2005/09/20(火) 20:35:55 ID:M82g0GlD
私はくさい玉が出たので肛門になすりつけました。
778病弱名無しさん:2005/09/20(火) 20:45:51 ID:33FgXCEP
>>777
こびりつけてどうするんや?
779病弱名無しさん:2005/09/20(火) 20:54:17 ID:pVklDpcA
>>777
ウンコ・・・。
例えられない。
俺の負けだ。ORZ
780病弱名無しさん:2005/09/20(火) 21:05:50 ID:HGy0t1Gr
>>1
>正  体:いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの

そういえば、うんこも大半は細菌の死骸だね。
781病弱名無しさん:2005/09/20(火) 21:31:03 ID:wxVYm1if
ちがうよ
782病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:02:39 ID:JILEaS9I
>>773
ブラクラ踏むのとどっちが凹むんだろうな
783病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:26:04 ID:67Xl5UjL
>>777
ウンコして拭いてないようなもんだな
784病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:35:39 ID:zfyKwsvE
取れた取れたデカイの取れた!
3つくらいがくっついてた!
なのにまだ臭いorz
785病弱名無しさん:2005/09/21(水) 03:09:39 ID:BJXQv9gF
最近喉が痛いからお風呂でうがいをたくさんしてたら出た出た!!
小さいのが4個。
でもまだ臭いξ

死ぬ時は喉に残したまま死にたくないなぁ。
786病弱名無しさん:2005/09/21(水) 04:05:02 ID:eQ92R1IE
リアルタイム報告。ゴロゴロと横になってた今!なんと!何もしていないのにゴロリと1センチ強くらいの超大物が!!1か月ぶりの臭い玉。いや〜すっきりしました
787病弱名無しさん:2005/09/21(水) 04:11:12 ID:gI1420rR
潰すとプァ〜ン
汁とか出ないパサパサネトネト強烈!
788病弱名無しさん:2005/09/21(水) 15:48:13 ID:+syKWCqX
「のまネコ」騒動にエイベックスが公式見解発表
インスパイアされたオリジナル?

http://hotwired.goo.ne.jp/
789病弱名無しさん:2005/09/21(水) 16:53:36 ID:1Un5Z/SY
このスレ見てビツクリ、自分だけだと思ってたらこんなにいっぱい仲間がいたなんて!しばらくみないけどこの玉、クサすぎてへこむんだよ
790病弱名無しさん:2005/09/21(水) 17:06:43 ID:9w4HQLeU
あまりに大きい臭いダマが出たんで(およそ1cm)、
お人形さん用の座布団の上に供えています。チョコンと。
すごく愛らしいです。毎日拝んでいます。
791病弱名無しさん:2005/09/21(水) 17:53:56 ID:ZgRMJfPf
尿道からたまに出てくる玉は違いますか?
792病弱名無しさん:2005/09/21(水) 18:51:46 ID:NWz8soNY
残念ながらそれは尿管結石だよ。確かに似てるな。成分が違うがな。
793病弱名無しさん:2005/09/21(水) 19:34:21 ID:sazkhHSi
1センチのいちもつを拝んでみたい
794病弱名無しさん:2005/09/21(水) 20:53:04 ID:JwYuKnWX
>>790
ぜひ御参りにいかせてください!私もそんな大物がでてきたらお祀りして家宝にするのにな。
1ミリくらいのザコに悩まされてる自分が情けないよ…
795病弱名無しさん:2005/09/21(水) 21:13:48 ID:NWz8soNY
>>790
素敵ですね。私にも拝ませて下さい。ご利益なさそうですがWWW
796病弱名無しさん:2005/09/21(水) 21:56:44 ID:He8KJURV
病院行ったらほっとけばいいってあしらわれた。
797病弱名無しさん:2005/09/21(水) 22:45:31 ID:E0zzIoCj
>>752
喉から出るくさいかおりちゃん
798病弱名無しさん:2005/09/21(水) 23:46:49 ID:rAct99ju
今摘出した。ピンセットで。
朝から異物感があったからかなりすっきりした。
799病弱名無しさん:2005/09/22(木) 01:00:08 ID:bx/3qICD
>>798
良いなー
クサダマ摘出出来る人と結婚したい
800病弱名無しさん:2005/09/22(木) 01:48:46 ID:RGSTqc9y
毎日出るよ。。。
やだ。。。
801病弱名無しさん:2005/09/22(木) 01:50:43 ID:nLSy/ie4
うわっ!すっげー!
風邪で喉が痛かったのでタンを吐いたら
血とタンと臭い玉が混ざった固まりが出てきた
1.5cm×3cmくらいのが二個も

すんげーグロかったけど
眠気も忘れて、思わずスレ探して報告するくらいのパワーがあった
802病弱名無しさん:2005/09/22(木) 09:02:13 ID:GowKxMs+
3センチ?こぇー(T_T)日本記録だよ、きっと。
803病弱名無しさん:2005/09/22(木) 11:00:06 ID:LJQu0qpo
>>801
長方形かよ!
新型の臭玉だな。ギネスに登録汁。
804病弱名無しさん:2005/09/22(木) 11:05:54 ID:2rsq0E6V
見たいー!話きいただけでまじ興奮するっ!
805病弱名無しさん:2005/09/22(木) 20:18:26 ID:fesVVqKF
こいつ初めて見たのが中3の時。
ふとした瞬間取れて舌の上に落ちたので指で取ってみた。
アーモンドのような形と色で試しに匂い嗅いだらたまらなく臭かったOTL
しかもこの臭いっていつか感じたあのオヤジ臭・・・
俺もオヤジの仲間入りかよ・・・(つД`)

でも俺だけじゃないので少し安心した。
806病弱名無しさん:2005/09/22(木) 21:34:36 ID:8n4RntRf
>>801
何しろ取っておけ!1日でカチカチに乾燥するから!
後はじっくり愉しめ!
807病弱名無しさん:2005/09/22(木) 21:38:29 ID:8n4RntRf
ついでに...
ヌー速で拾ったが、口臭(臭い玉臭)が酷くて会社を辞めさせられたヤシはこのスレには
居ないよな?

【社会】体臭がひどくて会社クビになった男、元勤務先に191回のいたずら電話 逮捕 神奈川

以前勤務していた会社に計191回のいたずら電話をかけたとして、
神奈川県警戸部署は22日、同県横須賀市不入斗(いりやまず)町3、タ
クシー運転手、石渡芳和容疑者(42)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
容疑を認め「体臭がひどいと(会社を)辞めさせられて悔しかった」と
供述しているという。

 調べでは、石渡容疑者は今年3〜8月、横浜市西区の情報機器販売
会社支店の営業時間中に計191回のいたずら電話をかけ、女子社員に
わいせつな話をするなどし、業務を妨害した疑い。

 同署によると、石渡容疑者は98年5月から2カ月間、同支店に営業社員
として勤務。「汗かきの体質や体臭を問題にされ辞めさせられた。一生の
仕事と思ったのに、すべてがうまくいかなくなった」と動機を説明しているという。

 一方、会社側は「営業という業務上、体臭や汗に気を付けるよう指導していたが、
夏になり激しく汗をかき体力的にもきつそうだった。営業成績も悪く、話し合いの
うえ納得して退職した」と話している

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050923k0000m040097000c.html

808病弱名無しさん:2005/09/22(木) 22:50:47 ID:IM3PYjLl
カラオケでシャウトした時・こけそうになって思わず大声だした時、
ポロンとでます。
不意にでるので焦る
809病弱名無しさん:2005/09/23(金) 00:32:17 ID:rLjSsOu1
友達と話をしていて大声で笑ったとき
くさい玉が自分の口から勢いよく発射されたことがあった。。。
それが友達の制服に付着(本人気付いていない)


ごめんよ…
810病弱名無しさん:2005/09/23(金) 01:24:35 ID:SAe1mRY0
なんかミンナなにか突っ込んでとってるようだけど喉からカッ!っというふうに強く音を出すとボロッっと出てくるj
811病弱名無しさん:2005/09/23(金) 06:56:49 ID:hLzSyen+
くさい玉臭は、するが扁桃腺を覗いても発見出来ない人は
のどチンコの横を人差し指でマッサージするように時間をかけて
押してみてくれ、その後、ングング。これを繰り返すとビックリするくらい出てくる。
俺は今までくさい玉は扁桃腺以外にあると思っていたが扁桃腺を指でマッサージしてみて
その指の匂いを嗅いだ時に、扁桃腺にある事を確信した。やっと自分で取れるようになった
812病弱名無しさん:2005/09/23(金) 10:34:22 ID:F18aWV4r
>>811
腫れそうで怖いお…
813病弱名無しさん:2005/09/23(金) 11:45:43 ID:YdRCODcn
みんな試行錯誤して日々臭い玉と戦っているんだね。
814病弱名無しさん:2005/09/23(金) 11:58:17 ID:IfwQtkw8
なんか自分の場合は食べた米がそのままになってて腐ってふとした時にでてくるって感じ。つぶさなくても出てきたときに口のなかにものすごい悪臭が…
これって臭い玉?しかもたまに鼻の方から出てくる感じ。
815病弱名無しさん:2005/09/23(金) 13:12:05 ID:MzBFCtyB
今風邪の治りかけなんですけど、一気に4個もでてきました!

こんなの初めて!!すっきり〜〜〜
816病弱名無しさん:2005/09/23(金) 13:55:59 ID:MzBFCtyB
また2個もとれた!今日は大漁だ〜〜〜w
817病弱名無しさん:2005/09/23(金) 20:34:40 ID:ZZ54ymxy
私ゎ手術をして扁桃腺がなぃんですヶド扁桃腺がなぃ人ゎ臭ぃ玉ゎできなぃんですか(?д?)
818病弱名無しさん:2005/09/23(金) 20:50:49 ID:Okpdnjo0
そんなのできる人いるんだ・・
気持ち悪いな
と思ったけど自分もあるかも知れないので鏡で見てみた。
わからないなあ
なさそう?
できる人とできない人に違いってあるのかなあ
819病弱名無しさん:2005/09/23(金) 22:07:41 ID:e4pR6E05
さっき電車の中でゴロッとでてきた!見るのを楽しみに降りるまで大事にしてました。
そしたら単なる米つぶだった…残念。
820病弱名無しさん:2005/09/23(金) 22:14:00 ID:cM6T0wmq
小学生のころに小さいのが出始めて、ここ4〜5年でてなかったんだけど
23の今になって人生最大の大きさのがでた
大きさはというとマルボロの直径より大きい……(・ω・`)
昔でた頃は潰すとペースト状、強烈な臭い、ノドに違和感という
誰もが語っているありふれたモノだった
でも今回のは弾力があり潰してもペースト状にならない、ほぼ無臭、
出た後にノドに違和感という前代未聞のモノ
上記のことから長い時間をかけてノドに蓄積
どんどん凝固して化石の様になった結果、臭いも消えていったと予想できる
流石にほっとけないので医者いってきます
821病弱名無しさん:2005/09/23(金) 23:57:53 ID:iOgo65u/
昨夜、大きいのがごろっと取れた。
そのあと、綿棒で穴をほじったら小さいカスもぼろぼろたくさん出てきた。
のどぬーるスプレーで消毒して寝た。
今朝起きたらいつもの憂欝な口臭がない!
何て快適なんだろう!
いちばんの驚きは、飯が美味いこと!
とはいっても、こんなこと言ってる間にも
くさだまは蓄積され、形成されているのだろう。
くさだま皆無の毎日を送りたい。
822病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:27:05 ID:rnTm/wGD
小学生以来ほとんど出てない(´・ェ・`)みんないいな小時は心配でパパさんに見せてクンクンしてもらったw
823病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:56:03 ID:20toEWTT
>>821
いいなーいいなー。
824病弱名無しさん:2005/09/24(土) 04:03:44 ID:RTxB85n4
おお、折れはビョウキじゃなかったのか?
ちと、安心。昔1cm位のが出た時は焦ったな〜
825病弱名無しさん:2005/09/24(土) 05:36:23 ID:rfC7ROLQ
とってたら、喉から血がでました…
826病弱名無しさん:2005/09/24(土) 07:47:48 ID:QYzjN5yS
人と話してるときにふいに出てくるときあるじゃん?口の中がもわぁーんって一気に臭くなるんだけど絶対相手も臭いと思ってるよね。みなさんは人と話してるときに出てきたらどうします?
827病弱名無しさん:2005/09/24(土) 07:57:53 ID:bZ1WCbF2
ごっくんする
828病弱名無しさん:2005/09/24(土) 11:59:29 ID:20toEWTT
一緒にくさいだまで遊ぶ。
829病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:28:35 ID:P00dKxaP
さっきでた!!
久しぶりで嬉しい^^
やっぱり臭いし、手についた臭いが取れない
830病弱名無しさん:2005/09/24(土) 17:36:10 ID:OeFlpOAX
のどに幕張ってるような状態だと思ったら、くさだまキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
病院行こうか
831病弱名無しさん:2005/09/24(土) 18:16:36 ID:3F8vbkG7
うわあああああああああ、何日か前から激草だったんだけど、
いまつんつんしてたら、未知の穴から大量にでたーーーーーーーーーーーーーーーー
832病弱名無しさん:2005/09/24(土) 18:22:08 ID:H+6pR9rF
みんな嬉しそうだなw
833病弱名無しさん:2005/09/24(土) 19:07:38 ID:HU254mzc
触るとメッチャクサイんだけど、肝心の玉が取れねー。ついでにヘソのニオイと足の親指の爪の角のニオイ嗅いだら玉と同類のニオイがしやがった。
834病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:10:26 ID:GM+1+l9m
いじり過ぎて扁桃腺を傷めてしまったら,
その後どうなりますか?
835病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:30:20 ID:XZbsKdNR
くさだまとれてから、口の中がまずくない!
ずっと不快だった口臭がなくなった!
痰が出なくなって唾液がサラサラになったー!
早くキスしたーい!
836病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:33:54 ID:pTIIwLRn
くさだま大量に出るときもあれば全く気にならないときもある
どうして?
837病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:37:36 ID:56Cgsu2q
取ろうとして間違って奥に押し込んじゃったら違う穴から出て来た
中で繋がってるらしい
838病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:48:55 ID:si1tjoAE
>>837
そうそう!私もこないだそれに気づいて関心してしまったよ。
839病弱名無しさん:2005/09/24(土) 23:38:21 ID:mu7O8CFG
>>837
いいなもまいら自分で掘れて…
さっき3ミリの出たけどまだ違和感あるよーやだ
840病弱名無しさん:2005/09/25(日) 11:11:55 ID:xu/6FAzl
ついに久しぶりにくさだまキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
んぐんぐしてもうがいしてもマータク取れない…
爪楊枝突っ込んでも無理、綿棒も無理、残るは耳かき…うまく取れるかな
841病弱名無しさん:2005/09/25(日) 13:56:20 ID:+cFnPPvu
なんか、くさだまって人間っていきてるんだなって感じがするイイ!
842病弱名無しさん:2005/09/25(日) 15:53:55 ID:d3afeyeX
くさい玉が入ってる穴の場所が分からないから誰か教えて。
843病弱名無しさん:2005/09/25(日) 17:44:17 ID:WDVgn/xh
私のクサイ玉はハートの形
844病弱名無しさん:2005/09/25(日) 18:01:40 ID:rdg3hXDY
私もはあとです!!!ちょっと幸せ(笑)
初めて出たのが小学生で言ってはならない物だと思っていたら
友達が口から出したりしていて消化した物だと教えてくれた。
だから今までそう思っていた。
ここをみてうれしくなったけどボロッと出て
穴から出すとかしたことがないから楽しそうで羨ましい。
845病弱名無しさん:2005/09/25(日) 19:21:40 ID:mJ6J0KhR
でたーー八ミリのごつごつがでたぁー
職場ではこの話通じない。
みんなはずかしがりやかな
846病弱名無しさん:2005/09/25(日) 20:41:23 ID:DN6rmXvx
こんな物が出るほうが異常。病院行ってこいよw
847病弱名無しさん:2005/09/25(日) 21:05:12 ID:m8nTX4JL
この前、しっかり臭い玉取ってからキャバクラ行ったんだけど、
ある嬢から、「あーん」してって言われたから、のどを見せたら、
「あーー、やっぱりね」と頷いてました。

たぶん、激草だったから臭い玉と思われたに違いない
848病弱名無しさん:2005/09/25(日) 21:17:05 ID:LL844vru
メイド姿の女の子が臭い玉を取って臭いを嗅がせてくれる
「臭い玉メイドリフレ」作ったら儲かると思わないか。
849病弱名無しさん:2005/09/25(日) 22:27:56 ID:syD2nvF0
>>846
ちゃんと調べてから発言しろよ。
持ってない方が異常とまではいかないが不思議。

まぁネタか釣りだろうが・・・
850病弱名無しさん:2005/09/26(月) 00:14:43 ID:9OTirRyU
毎日出てくるようになった…
てか毎日ほじってるからいつか病気になるお
851病弱名無しさん:2005/09/26(月) 00:20:59 ID:h9679fzI
いくらツバを飲んでもなくならない異物感・・・。
扁桃腺をつついて出てきたのは取れても喉の奥には残る異物。
もう死にたい('A`)
852病弱名無しさん:2005/09/26(月) 01:05:04 ID:8oJi7iC3
>>851
('A`)人('A`)ナカーマ
取った分だけ少しはすっきりするけどまだ残ってる異物感。
息臭い自分から解放されたい。
853病弱名無しさん:2005/09/26(月) 01:37:42 ID:3oU3Nzpr
今のどの奥に異物感&かすかに臭い…
ングングしてもとれないし、扁桃腺も腫れてないし…困った。

奥歯の生え変わりのころ、抜けた乳歯の中に臭い玉がみっちりつまってて、ものすごい臭かったな。
854病弱名無しさん:2005/09/26(月) 12:20:17 ID:1FJu8hAV
朝起きたら息臭いんだけど、みんなも臭いだろ?
アメリカ映画でよく寝起きにキスしてるけど、臭いだろ!っていつもツッコミをいれています。
855病弱名無しさん:2005/09/26(月) 13:09:12 ID:HJDP39sk
↑それは口内が渇いてるから臭うんです。
てか、自分もくさいだまって出たことないんですが…。
856病弱名無しさん:2005/09/26(月) 15:00:45 ID:542PgP9Z
くさだま臭を嗅ぎたい人は
歯磨きをしないで奥歯の方に付着した歯糞を、つま楊枝等で回収
糸楊枝だと尚可。
857病弱名無しさん:2005/09/26(月) 15:41:26 ID:KHf7h9Fp
このスレで初めてくさ玉と知った
てっきり米が穴に詰まってるんだと思ってた
いつも爪楊枝でとって臭い嗅いでたよ、くさいんだな〜これが
858病弱名無しさん:2005/09/26(月) 17:26:39 ID:KFKu22UN
ファーイーストリサーチでもやってたんだね。。。
グロ有り↓
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
859病弱名無しさん:2005/09/26(月) 18:43:17 ID:1FJu8hAV
あっ、見たよ。それ見て臭い玉の存在を確信したよ。
860病弱名無しさん:2005/09/26(月) 20:07:52 ID:/fmTYsnq
なんて言うか・・こう・・山の便所みたいな臭いがするよな
861病弱名無しさん:2005/09/27(火) 00:18:04 ID:0Qs4kNe6
山の便所ワロス
そんなかほりが口からしてるかと思うと…
人と話すのが怖くなってきたよ
862病弱名無しさん:2005/09/27(火) 12:07:12 ID:7GQhxUPO
>>854
どんなに美人でも朝は臭いってコントで見てからしばらく女優を見ても
朝は臭いイメージが(笑)
赤ちゃんでも朝は臭くてびっくり。
朝とか胃が悪いと気になるけど玉があるからって気になったことはないかも。自分ではだけど。
あまり玉が出ないからか歯磨きまめにやるからかフリスクとか食べてるからかな。
863病弱名無しさん:2005/09/27(火) 16:38:08 ID:Nth6o79V
>>862
どんなコントやねん
864病弱名無しさん:2005/09/27(火) 17:06:36 ID:7GQhxUPO
懐かしい番組ですが笑う犬でウッチャンが(笑)
865病弱名無しさん:2005/09/27(火) 19:22:47 ID:EmHCAZ+k
でも息臭い女はやだ。
足が臭い、アソコが臭い、ワキガはちょっと興奮するが、
口臭では全く興奮しない。
少なくとも女性ホルモンは出てないよな。きっと。
866病弱名無しさん:2005/09/28(水) 00:03:41 ID:Abwci5Kq
基本的には
「耳鼻科で取って貰える」んだけど、
アレコレ屁理屈こねて取ってくれない医師が多いんだよねW
「ウガイすれば取れるから」とか、
「そんな事でワザワザ医者に来る事ないでしょ?」とかW
その事を耳鼻科勤務の友人に言ったら、
「だろうねぇWW先生達、アレ嫌がる人多いもんW」だって。
オイオイ、こちとら周囲に悪臭振り撒く事が申し訳なくて、
止むに止まれず行ってんのにさー。

…と、愚痴ってみましたorz
867病弱名無しさん:2005/09/28(水) 12:23:35 ID:nzYKMrcR BE:424642695-
今日も取れた・・・
それも最近の中ではダントツ大きくてちょっと嬉しかった。
868病弱名無しさん:2005/09/28(水) 15:59:14 ID:H8krJSKq
誰か宇宙ヤバイのくさいだまバージョンつくってよ。
869病弱名無しさん:2005/09/28(水) 17:35:55 ID:DgZTptUG
ヤバイ。くさいだまヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
くさいだまヤバイ。
まずくさい。
もうくさいなんてもんじゃない。
超くさい。
くさいとかってもスカシっ屁とか腋臭とかそういうレベルじゃない。
それはウンコの香り。スゲェ!口からウンコの香り・・・超ヤバイ。
しかもあまり知られていない。いや、存在は知られているが誰もその件について口に出さない。
なぜか口に出さない。口から出しといて、口に出さない。矛盾している。超ヤバイ。
そして、のどチンコの横にある穴で生成される。誰もそんなとこに穴があることさえ知らない。
そのくせ、よく見るとヤツはひょっこり顔を出してたりする。ヤバイ。バカにされている。こんなくさい奴にバカにされるなんて信じられない。
でもヤツはおかまいなしに生成される。とってもとっても生成される。まるで鼻糞。いや、鼻糞はまだよい。
鼻糞はくさくないし、しかも出来上がれば息苦しくなって生成をお知らせしてくれる。わかりやすい奴だ。
けど、くさいだまはヤバイ。そんなの気にしない。どんどん生成し、10年間隠れていてひょっかり顔を出したりする。しかも成長してやがる。まるで隠し子。
そして穴があれば子どもを産みつける。ヤバイ。ヤバすぎる。
あと、くさいだまは人をトリコにする。とんでもなくくさいヤツなのに人をトリコする。ヤバイ。こんなくさいヤツに魅了されるなんて、まじヤバイ。
おなじ臭いのウンコを好んで臭う人はいないのに、ヤツはクンクンされ臭い!と言われ続ける。そして人を幸せにする。ヤツは臭いだけで人を幸せにできる。ヤバイ。できるやつだ。
そして、サイズが大きければ大事にされる。何の使い道もないのに大事に保管される。そして神として祭る者までいる。ヤバイ。人間で臭いだけが取り柄じゃ人としても通用しない。
でもヤツは取り柄が臭いだけで神になれる。超ヤバイ。
とにかく貴様ら、くさいだまのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイくさいだまを採ってくれる歯医者さんは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
870病弱名無しさん:2005/09/28(水) 17:47:32 ID:DovynFux
こんなすれあったのかー!
感動してログ読み漁りながらングングしてたら
くさいだま一個とれた
871病弱名無しさん:2005/09/28(水) 18:09:11 ID:DLaNuqzU
タバコを吸い始めてから、くさいだまに黒っぽいものが混じるようになって元々の黄色くさいだまプラス黒色のまだら模様のくさいだまが出てくるようになッたのだか、その様な人はいませんか?
872病弱名無しさん:2005/09/28(水) 18:43:37 ID:2eiXZCVq
とにかく喫煙してるとすぐに出来る。
873病弱名無しさん:2005/09/28(水) 18:48:21 ID:xjrOMpFv
ところで臭いだまが出てくる扁桃だが。
穴やポケットが沢山あり、どうやらその穴が中で繋がっていて、その中でだまが形成されているらしいではないか。
想像していると無性に気になってきた。
ほとんど2チャンを風靡した蓮のコラージュなみの気持ち悪さではないか。
きんもーっ★ でも見てみたい。
しかし考えれば考えるほど、きんもーっ★ だけど見てみたい。

どこかに扁桃の構造に関する詳細なイラストは無いものか。
詳しい人、すまんが知ってたらURL張ってください。
扁桃のこと考えているとほとんど気が狂いそうです。
874病弱名無しさん:2005/09/28(水) 18:54:01 ID:mQBDGFLW
とれたーーーーーーー!
大きさの割りに臭いはイマイチ。


ひきわり納豆ぐりぐり混ぜてたら想像しちゃったよ(´・ω・`)
875病弱名無しさん:2005/09/28(水) 19:06:09 ID:H8krJSKq
>>873
お前はもうクサイダマの虜になってる。
ちょっと深入りしすぎたようだな。
876病弱名無しさん:2005/09/28(水) 22:45:42 ID:tcywItVr
今日、風呂に入っていたらポロリと出た。約2mm。
877病弱名無しさん:2005/09/29(木) 00:49:29 ID:WHL0WJxE
胃腸がわるかったりするとできる。
胃腸炎なったとき、のどがはれて、左右に5こくらいびっしり!きもぃ
878病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:12:55 ID:Pfq1Vr5V
コーヒー飲んでタバコ吸ってたらでてきた
879病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:15:24 ID:Pfq1Vr5V
朝目覚める前にくさ玉が出てきて
慌てておきてしまう事ないですか?
880病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:18:19 ID:1qvQYNlj
くさい玉って未だによく分からない。
出てきたことないし見てもわかんないよ?
881病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:24:47 ID:LFcplEmT
この前激しく咳き込んだら2ミリくらいのが出た
おお珍しいとか思ってたら紛失した
882病弱名無しさん:2005/09/29(木) 17:00:11 ID:X9YfneVJ
>>880
自覚がないくらいに知らないのなら、あえて意識しないほうがいい鴨。
883病弱名無しさん:2005/09/29(木) 17:39:01 ID:AlEsoEln
先週の八ミリ級に続いて一週間ぶりに三ミリ級のがでましたよ。やっとつばがくさくなくなった。できったかな?
884病弱名無しさん :2005/09/29(木) 19:44:01 ID:pt4pK1OE
親指と人差し指で、良くつぶして、鼻の両穴に各指先を1mmの間隔で持ってくる。
そして、ゆっくりと吸引する。最高に飛ぶ瞬間!!!!!!
885病弱名無しさん:2005/09/29(木) 20:15:40 ID:r5HeP5UF
つわりで吐きまくってるといっぱい出た。
扁桃腺は前から腫れてて、ぐっと押すと2、3個ポロポロと…
886病弱名無しさん:2005/09/29(木) 21:51:09 ID:Pfq1Vr5V
くさい玉保管してると茶色になってカチカチになる
887病弱名無しさん:2005/09/29(木) 22:57:07 ID:QR+UCWxt
>>886
漏れのは一寸どす黒い茶色
888病弱名無しさん:2005/09/29(木) 23:33:51 ID:yqybZhvJ
マジで臭い玉出た事無い、何だかわからない
臭い玉で、朝起きたとき口の中臭くない?ヨダレとかさー どう?
たん、とわ違うわけ?
889病弱名無しさん:2005/09/29(木) 23:41:09 ID:Pu+U8eTZ
>>888私も知りたい!痰との違いを教えて下さい。
890ゆう:2005/09/29(木) 23:42:35 ID:vLK3zcKP
くさいだまは出せるの?たまに出てくるけど口開けて見てもどこにもいない。くさいだまと意図的に取り出すひとは口開けたら横にいるの?無いのに無理矢理出すの?
891病弱名無しさん:2005/09/30(金) 00:09:44 ID:6xENXI88
出てくるまで待てばいいじゃん
892病弱名無しさん:2005/09/30(金) 00:29:31 ID:XEjMYqaf
風呂で突然5ミリ級のくさいだまが出た。
うがいを頻繁にしていても、扁桃腺の穴に潜んでいるんだなぁ奴ぁ…
893病弱名無しさん:2005/09/30(金) 05:34:35 ID:vGqc+8WL
こんなスレあったんだw
自分も小学校くらいの頃からよく、くさいだまが出ます。
もう長い付き合いなので、くさいだまの方も進んで出てくるようで、
くさいだまセンサーが感知すると舌「ちょちょいっ」ってやるとポロリンッ!って出てきます。

(´・∀・`)クサー
894病弱名無しさん:2005/09/30(金) 07:40:50 ID:mCWFMzpe
昨日地元のスーパーで買い物していて
咳も何もしてないのに…いきなり舌の上に固形物の感触が…(・A・;)
そう…奴でした…
俺は27歳、かれこれ奴とは15年以上の付き合いです
しかーーーし!今回、不意打ちかましてきた奴のサイズは…小指の爪より大きいl|l|l ○| ̄|_ l|l|l
毎日、喉の奥のチェックしてるのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
このすさまじいサイズに…ただただ呆然としてしまいましたよ(-.-;)y-~~~
895病弱名無しさん:2005/09/30(金) 13:47:27 ID:RZt/1cDt
ピーナツ食べた後たまに間違う
つぶしてもくさくない
896病弱名無しさん:2005/09/30(金) 13:51:43 ID:5O+UiZS+
ごめん17年間生きててこの物体の存在みじんも知らなかった、たぶんこれからも
897病弱名無しさん:2005/09/30(金) 13:53:03 ID:RZt/1cDt
喉を見て白い塊が見えるときもあれば
見えないときもある
見える時はメンボーとか耳掻きで取れたりするよ
1つ取れればちっちゃいのがポロポロ出るときあるよ
898病弱名無しさん:2005/09/30(金) 13:57:31 ID:RZt/1cDt
みんなは神経質?
僕はかなり神経質
喉に異物感があると気になってしょうがない
喉をうんがうんがやりすぎて
麻痺した感じになる
みんなはどう?
899sage:2005/09/30(金) 14:29:15 ID:C78VTeJO
一年程前、やたら臭玉が出て、鏡で見るとイター。んで、つるつるした先の丸くなっている箸でツツキとりました。結構なデカさだったので感心してると、まだ喉に違和感が…。ングングするとまた、出てきて…。
まだいるかもと再び鏡を見るとイター。
んで、今度は指でその周辺を触るとなんだかボコボコしてる。
…次から次に出て計10個くらい?だったよ。
最近は出てないなぁ〜
900病弱名無しさん:2005/09/30(金) 16:10:46 ID:rQvlGAdD
子供の頃かなりデカイのがセキと同時に飛び出てきて
以来、小出しだ。
901病弱名無しさん:2005/09/30(金) 17:37:58 ID:8033tQGR
痛い喉痛い
902病弱名無しさん:2005/09/30(金) 18:06:56 ID:MjMZ2TYf
903病弱名無しさん:2005/09/30(金) 22:10:26 ID:Y17StPSa
パソコンしながら,だらだらと歯磨き30分。
半年出てこなかった臭い玉がやっと出てきました( ´∀`)ヨホー
唾液出しまくると出てくるのかもしれん
904病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:12:23 ID:gq3z6i4C
だな。俺もクサイダマは歯磨き後に出やすい。
しかも長時間ダラダラ磨いた後が特にな。
905病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:27:53 ID:Fdu/4srR
親知らずを抜いた後、歯茎を縫って完治たんだけど
数ヵ月後、その縫ったところがなんだか口内炎みたいになってたから
なんだろうと思ってツンツンしたらくさい玉でてきた!ぐはっ。
906病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:59:40 ID:6efyQkvx
いまダラダラ歯磨きしてます。出るといいな
907病弱名無しさん:2005/10/01(土) 00:50:44 ID:nE1lrDB1
3ヶ月ほど前に始めて扁桃腺腫らした。
それから治まっても、のどの違和感とれない。。。
最近、風邪ひいたのか違和感UP!!
ついでに喉の奥のほうから臭いかぐわしい香りが。
でもくさい玉見当たらないよ〜。うぐうぐしても駄目だ。
見えないところにあることもあるの?
908病弱名無しさん:2005/10/01(土) 01:58:23 ID:ZKj7Zr2g
偶然

でこぼこした5ミリ級一つ
3ミリ級二つ

…出たのにまだ奥に籠もった臭い有り。
いくつ潜んでるんだよ…もう…!

うまく出すポイントをキボンヌです。
押す場所とか。
909病弱名無しさん:2005/10/01(土) 03:24:03 ID:wy4nmmSo
わかるよ!確かにタバコ辞めたら黒くなった。

最近また吸い始めて今思いっきりングングしたら
やり過ぎたせいか血と一緒になぜかオレンジ色の奴が出てきたorz

その割に無臭。勘弁してくれ
910病弱名無しさん:2005/10/01(土) 03:49:45 ID:wy4nmmSo
今、耳掻きで除去しようと試みたのだが
結果のどチソコや扁桃腺から出血しるだけで収穫なし。

早く自分で取れるようになりたいよぉ・・・

おかげで今、私の喉はボロボロですorz
911病弱名無しさん:2005/10/01(土) 18:55:44 ID:e7+tWmOR
取りすぎて腫れてきた。
912病弱名無しさん:2005/10/01(土) 23:11:03 ID:b5y8Db4/
前はぜんぜんでなかったのに
最近出るようになった・・・
913病弱名無しさん:2005/10/01(土) 23:56:08 ID:1BV33CLB
どこかに親分みたいのがいて
3ミリくらいのは子分かも
914病弱名無しさん:2005/10/02(日) 04:42:03 ID:GQErhaJ3
扁桃線さわったら臭いよ。でもダマちゃん見当たらず・・・
臭かったらダマちゃんいるの?それとも扁桃線は誰でも臭いの?
915病弱名無しさん:2005/10/02(日) 11:21:58 ID:OV3xzA0j
どうして出るの? 最近でまくりだからいやでも意識して
仕事も上の空・・・
916病弱名無しさん:2005/10/02(日) 18:52:05 ID:ysaRJ+cJ
このスレ見つけて、そういや数年前に出たっきり見かけてねーなと思ってたんだが、
今日マターリ歯磨いてたら喉に違和感が…。
まさか…!と思って手にとってみたら

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノクサ━━━!!!!

ほんと何年ぶりだろ。思わず「オッス久しぶりだな!」って挨拶しちゃったよ。
917病弱名無しさん:2005/10/02(日) 20:41:21 ID:1K/cL5Ue
カールのうすしお食べたらくさいだまが沢山とれるけどカールの味がするね。くさいだまって案外おいしい。
918病弱名無しさん:2005/10/02(日) 20:53:29 ID:Qqif0baE
↑喰ったんかい!!!ありいひん。おえっ。
919病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:10:42 ID:RNDz2tna
↑漏れも喰っちまってた…(川゚Д゚)

なぜか味噌の粒々だと思っていて
「口の中に長く留まると臭くなるんだぁ」と考えてマスタ
920病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:15:46 ID:Qqif0baE
自分のだからいーケド…!?人のクサダマだったら食えないね。体に毒だよ。細菌のかたまりなんだから。気を付けな。
921病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:17:31 ID:hnbcKFea
細菌っても死骸だけどね・・・。

くさいだまを手にとって見て、くさいと認識するまでは食ってたorz
のどの奥に晩御飯のかけらか何かが引っかかってるだけと思った。
922病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:19:04 ID:Qqif0baE
クサダマってどんな味?甘い?しょっぱい?
923病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:35:28 ID:1K/cL5Ue
意外とうまいよ。
クチャクチャ言わせて食べるとさらに香ばしいかも。
924病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:36:11 ID:QxYIUnNs
>>922
臭い
925病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:41:25 ID:v5Q076kv
さっき、2チャン見てたら、臭い玉がようやくでてきたw
でもまだある感じ。
今日のは結構固かったけど、つぶして匂いをかいでしまった。
指に匂いがついてとれない〜。
926病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:55:57 ID:t1rMxTkS
竹串に綿まいたので追い出したけど、奥にかくれている奴は出てきてくれない
ストレスだ・・・
927病弱名無しさん:2005/10/02(日) 22:30:00 ID:mQh0QdnZ
>>917
マジレスだが、カレー食うと黄色くなるよ。
928病弱名無しさん:2005/10/02(日) 23:21:16 ID:1K/cL5Ue
クサイダマって触ると臭いとれないってところが何かに似ている!っと思ったらカメムシ。
これからはクサイダマをカメカメって呼びましょう。ダメ?
929病弱名無しさん:2005/10/02(日) 23:36:24 ID:y3mC2QVq
もう「くさいだま」として使われてるからなぁ…
初めは見えるトコにあったからなんとか処理できてたんだが
最近やつらは見えない奥に住むようになり取れねー!
吸引してぇぇぇぇぇ
930病弱名無しさん:2005/10/02(日) 23:49:46 ID:aCQhdn8w
取りたくてんぐんぐしてたらヒステリー球(何もないのに何かある違和感)になり声がかすれてきたorz
931病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:03:53 ID:Z2A4AwKt
自分は一年に3個くらいしか出なかったんです。
それが、半月前くらいにタバコを吸いだしたんですが
たった今 8ミリ×3 4ミリ×3 と大量に出ました
 
タバコをすった日は何か喉に違和感を感じてたんですが
やっぱりタバコは臭いだまを生産する方向に働くんですかね
932病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:18:34 ID:HtLTGrFJ
のどにくさい玉ある感がして指つっこんで取ろうとしたけど失敗。
のどから血が出てきたよ〜!!
すぐ治るかな?
933病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:31:30 ID:IHmlZSry
調べに調べてようやくこの「くっさい玉」の正体がわかった
そしたら2chにスレがあったので記念真紀子
私だけじゃなかったんですね…
934病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:45:15 ID:0/GXC0d9
>>1に「これが出ない人は宇宙人」とありますが、こんなもの出たことないんですけど。
935病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:53:56 ID:x0sJOX76
今までずっと食べカスだと思って飲み込んでたorz
936病弱名無しさん:2005/10/03(月) 02:00:06 ID:c9Ke66c1
くさいだまを出来にくくする漢方って効くのかな?
試しに飲んでみようかな
937病弱名無しさん:2005/10/03(月) 05:37:43 ID:4tQx5A9I
中年以上の人で、もろ口臭があのにおいの人っているけど、
年取ると溜まったりするのだろうか。この前飛行機で隣に座った人が
そうだった。加齢による免疫力のていかとか、関係あるのだろうか・・・
医療に詳しいエロイ人どうよ?
938病弱名無しさん:2005/10/03(月) 11:31:18 ID:3Z2UC/th
詳しいことはよくわからんが、年とともに体内細菌のバランスが変わるらしいよ
加齢臭もそれらしい
口臭の原因菌が幅利かすようになって臭さ倍増なんじゃね?
生理的とはいえ口臭0にしたいよな…唾液も無臭にしてほしいよ…クサダマがなくても臭う気がするしかなりストレスだよ
939病弱名無しさん:2005/10/03(月) 11:47:04 ID:gjEnJtto
うがいをしましょう
940病弱名無しさん:2005/10/03(月) 13:13:10 ID:ERm/w8Ck
志田の口がマジ臭い
941病弱名無しさん:2005/10/03(月) 13:16:56 ID:ERm/w8Ck
志田って臭い (都立)
942病弱名無しさん:2005/10/03(月) 14:09:00 ID:LO/XooSj
>>937
よくあるのは、酒の飲みすぎなんかからくる胃の臭いだよね。
ストレスからも似たような臭いが出る、これは年齢に関係なく。
口臭があの臭いって初めて聞いたなぁ。
943病弱名無しさん:2005/10/03(月) 15:23:43 ID:SWAeO/Bk
たまにのどの奥から出てくるものが胃液の臭いがするんだが、これが臭い玉なのか?
普通に食べてたよ。
944病弱名無しさん:2005/10/03(月) 17:28:55 ID:7yyhgMsn
痰(たん)じゃないの?
945病弱名無しさん:2005/10/03(月) 18:12:05 ID:OgY0sjSY
タバコ吸ってていつも唾吐いてるからクサい玉なんて出てこないぜ!!
946病弱名無しさん:2005/10/03(月) 18:46:28 ID:gDxlf5Lk
みんな僕に翻弄されすぎだよ。
あんまり無理にほじくりださないでね。
947病弱名無しさん:2005/10/03(月) 19:08:44 ID:qxJZ5ge1
>>946
クサイダマ乙。

扁桃腺に引きこもってるみたいだけど、ひょっこり顔を出してみたり、
自ら強烈な臭いを発しているところをみると、
本当は皆から自分というものを認めてもらいたいんじゃないか???
948病弱名無しさん:2005/10/03(月) 19:44:38 ID:HdPyizdV
くさいだまかわいい
949病弱名無しさん:2005/10/03(月) 21:11:51 ID:y4Tj0zEy
くさいだまはツンデレ
950病弱名無しさん:2005/10/03(月) 21:28:30 ID:gNQXOTaz
たった今でた!
さて、どうしてくれよう。
951病弱名無しさん:2005/10/03(月) 21:45:17 ID:OsTRwsAL
つまようじで 穴から取り出してたら ちょっと血がついてた。。。
傷付けちゃったかな? やめよ
952病弱名無しさん:2005/10/03(月) 21:49:05 ID:OsTRwsAL
ちょ。。ちょっと痛い感じするから
炎症?かなんかなるといけないからウガイするわ
953病弱名無しさん:2005/10/03(月) 22:07:42 ID:sInMgugl
くしゃみするとたまにくさいだまみたいな臭いするときあるんだけどなんだろう?
954病弱名無しさん:2005/10/03(月) 22:29:39 ID:lF28fgEu
くさだま…もう強がらないで出ておいで…
955病弱名無しさん:2005/10/03(月) 22:43:44 ID:wFNO5YoG

      ,,_,,  コンバンハ〜
     (。・-・) クサイダマデス
     ゚し-O゚  アソビニキマシタ
956病弱名無しさん:2005/10/03(月) 23:21:10 ID:HdPyizdV
お前はくさいだまじゃない。
全然かわいくねー。
957病弱名無しさん:2005/10/04(火) 00:32:57 ID:fnn7j8rx
臭いだまの溜まりやすい人って無口な人が多そう。
臭いだまが出来る→口臭が気になって喋れない
という悪循環なのかもしれないけど。
958病弱名無しさん:2005/10/04(火) 04:14:21 ID:AORVoXJ9
ずーっと悩んでたけどここのスレ見つけて超感激!!同じ人いたんだぁ!!
でも一生くさいだまちゃんと共に生きて行くのは…
手術で扁桃腺とったらなくなるのかなぁ?
959病弱名無しさん:2005/10/04(火) 06:43:55 ID:SoiIII+t
扁桃腺が真っ平らで、穴はまったく確認できません。
しかし5〜6ヶ所、皮のしたにいます。
切ってだすしかないのですか!?
以前尖ったもので皮を切ってほじくったら
ものすごい出血をしました、今だに痕跡が残っています。
960病弱名無しさん
取れたヨ取れたよ!取れたヨ取れたよ!初めて自分の力で取れたよ〜!

蛍光灯の下で大口開けても見つけられなかったのに
携帯のライト機能で口の中を見たら不自然な存在感を出す白い部分発見!
携帯のライトはかなり明るいのでオススメ。(画像を撮る時に使うあれです)

オエオエなりながらなんとか取ったよ。こんなに小さいのになんて臭いんだ!
でも扁桃腺のあたりをングングしたら出る事出る事!控えめにひょこっと顔を覗かせてる。
5回くらい取ったかな〜。でも一つ一つはメチャクチャ小さいの。でも臭い。
なんか取った後は水がおいしい!ご飯がおいしい!口の中が爽快!(精神的なものかもだけどね)

まだ興奮気味の私のオススメは
携帯のライト
メイク用に売ってる先の尖った綿棒を曲げて使う   です。
穴に差し込んでクルッとしたらからみついて来ました。