今、風邪引いてる人の数→(6)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
今、風邪引いてる人の数→(5)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110094027/l50

お大事にどうぞ
2病弱名無しさん:2005/05/29(日) 12:59:33 ID:A1sdoQ7V
関連スレ
【ごほっ!】最強の市販風邪薬!【へっくし!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092910628/l50
3病弱名無しさん:2005/05/29(日) 15:08:48 ID:FWnHjT/p
昨日から喉が痛いな…と思っていたら、今朝から酷い鼻水(水状)・鼻詰まり。
あとは、何となく頭重感・全身倦怠もあり。風邪かな…? って感じなのですが、
これは、内科に行くべきなのでしょうか? 耳鼻咽喉科に行くべきなのでしょうか?
単純な私は「風邪=内科」と思ってしまうのですが、
耳鼻咽喉科で風邪の診断・治療も受けれるんでしょうか?
4病弱名無しさん:2005/05/29(日) 15:10:26 ID:rexbzL+s
乙です
熱37、7度と吐き気
授乳中でもOKな市販薬ありますか?
日曜日婦人科やっていなくて。
ツレー
5病弱名無しさん:2005/05/29(日) 17:08:38 ID:vRu3Yp0N
咳がひどくて夜中に何度も目が覚めてつらいので昨日病院にいってきました。
昨夜は少しは楽に眠れた気がする。
早く全快したいよー!
6病弱名無しさん:2005/05/29(日) 18:48:57 ID:rexbzL+s
>>4です
よかったですねお大事に!
今39度になりました
生姜湯飲んで、汗をだす!
7病弱名無しさん:2005/05/29(日) 22:26:00 ID:s+8VcWkP
喉が痛くて、病院へ。
薬を処方してもらったけど
今は喉よりも、咳が止まらない。
寝ていてもしんどくて、座って寝ている。
熱は出ないし。しんどいけど仕事に
行かなきゃいけないのがつらいよ〜
8病弱名無しさん:2005/05/29(日) 22:34:29 ID:NRUtT8wr
もう治っただろと思っても熱が出てくるな
こんどののど風邪は
困るな
9病弱名無しさん:2005/05/29(日) 23:13:01 ID:jbsT2jMM
40度を越える発熱。
扁桃腺をやりました…
10病院逝け:2005/05/29(日) 23:39:28 ID:afxKplQT
(医)愛生会病院
http://www.aiseikai.or.jp/
※音量注意
11病弱名無しさん:2005/05/29(日) 23:41:35 ID:ErsSAYaH
夜中に咳こんだり喉が痛い人、鼻づまりがある人は尚更だけれど
薄い痰が喉を降りてくる感じのある人は、小青竜湯が効くかも。

私は3週間上の症状で苦しんだけれど、(その間病院で薬ももらった)
これを飲んだら治った!まあ、治る時期だったのかもしれない。
12病弱名無しさん:2005/05/30(月) 00:51:59 ID:SEx+hAIn
体温計が無いからわからないけど、この感じは38度ぐらいあるな・・・
13病弱名無しさん:2005/05/30(月) 06:28:34 ID:q6IuzIYE
熱測ったら明らかに風邪だった……
根性で学校行くのは無理に近い

ああ……皆勤賞が……
14病弱名無しさん:2005/05/30(月) 08:05:13 ID:U2gh9RsN
朝の会おわったら即かえるとかは?
15病弱名無しさん:2005/05/30(月) 09:10:35 ID:/dlcZjyV
頭痛と咳、鼻水やばいから熱計ったのに35.3分…
これはこれで何かやばい気がする。風邪なのか?
16病弱名無しさん:2005/05/30(月) 10:45:32 ID:qyKZ7kJm
ダルくて熱計ったら35.1分。ヤバいと思ってたら今38度。
これ以上は上がらないでほしい…。
17病弱名無しさん:2005/05/30(月) 11:14:57 ID:5u9hDt7F
昨日からちょっとヤバイ・・・この感じは37・5くらいだな。
18病弱名無しさん:2005/05/30(月) 20:07:09 ID:i1UUSvwW
夜中の咳がひどくて病院にいったら
咳止め・痰の薬のほかに麦門冬湯という漢方薬を処方されました

今日はちょっと肌寒いので風邪をこじらせないよう皆さんお大事にね

19病弱名無しさん:2005/05/30(月) 22:22:57 ID:78XsfL8W
きついよママン・・
20病弱名無しさん:2005/05/31(火) 00:17:53 ID:X1hpIttC
頭痛と鼻水ひどいよ〜。とりあえず、かっこんとう飲んで寝る。皆さんもお大事に。
21病弱名無しさん:2005/05/31(火) 00:27:18 ID:f9+ibqIl
ぁたしも風邪みたいで吐き気がする‥つらいよ〜(*_*)
22病弱名無しさん:2005/05/31(火) 00:34:11 ID:PR5oP20I
何かやたら鼻が詰まってだるくなってきたから熱測ったら37.5℃
こんな時に鍵って明日耳鼻咽喉科に行く予約が入っているんだから
世の中うまく出来てるもんだ・・・('A`)ノ
23病弱名無しさん:2005/05/31(火) 11:27:56 ID:44YRm7Rv
喉が痛すぎるのと頭痛がひどい。鼻水は当然のごとく。風邪か…
今から6時すぎ迄授業辛い…一人暮らしは辛いのぉ
24病弱名無しさん:2005/05/31(火) 16:45:58 ID:Zw+T+dks
5日たっても治らない。。 鼻水辛い・・
25病弱名無しさん:2005/05/31(火) 18:14:46 ID:jc+a4zrV
同じく、金曜日から治らない。
まだノドが痛いし鼻水と痰が辛い。でもさすがに明日は会社行かねば・・・
26病弱名無しさん:2005/05/31(火) 20:55:45 ID:Atjj9WsW
鼻かみすぎて赤くなって痛いよ。鼻のカサカサてどうしたら治るのかな?マスクなしで出歩けない・゚・(>_<)・゚・
27病弱名無しさん:2005/06/01(水) 02:28:06 ID:7+281EOB
喉が激しく痛いです。
熱は微熱程度。
喉の痛みで眠れない…(ノД`)
28病弱名無しさん:2005/06/01(水) 02:49:53 ID:pbpL3TXX
風邪親にうつされたっぽorz
吐き気と頭痛、関節の痛み、胃痛…('A`)
現在38度超…寝れねーorz
29病弱名無しさん:2005/06/01(水) 03:43:03 ID:57M1uhEj
鼻みず・関節痛・だるさと熱は無いけど熱っぽい感じ。
今日会社行けるかな?
30病弱名無しさん:2005/06/01(水) 03:43:14 ID:eTZFCjMo
特に夜寝る時間になると咳が止まらない。
医者に行ったら喘息もちだと思われたぐらいヒューヒュー息してる。
もうかれこれ一週間続いてる。ほんと苦しい
31病弱名無しさん:2005/06/01(水) 11:06:30 ID:f6IHim9t
咳がひどくて腹筋が筋肉痛になった。
今朝からくしゃみ鼻水も併発。
そしてなぜか激しく腰が痛い。
疲れた・・・orz
3229:2005/06/01(水) 15:54:30 ID:57M1uhEj
会社早退して、これから内科に行ってきます。
たぶん風邪って言われると思うけど(´・ω・`)
33病弱名無しさん:2005/06/01(水) 18:17:04 ID:xDy7F6Gk
風邪や花粉症後に咳が止まらん(+_+)
34病弱名無しさん:2005/06/01(水) 18:20:13 ID:7+281EOB
27ですが、38度5分あります。
喉の痛みも治らないし…(ノД`)
35病弱名無しさん:2005/06/01(水) 19:12:49 ID:YwVZUnk7
しつこい喉の風邪に悩まされてます〜。
これって本当にタダの風邪? 
4日間寝込んだけどすっきりせず、
出社したけど、倦怠感と痰の絡むひどい咳。
抗生物質(メイアクト錠)、ロキソニン他、
蓄膿にもつかうムコダイン、
咳止めのレスプレンもらってますが。
同居人に「保菌者」となじられ、
一室に監禁されてます。
どのくらいで治りますか?
36病弱名無しさん:2005/06/01(水) 19:32:00 ID:4ooqGObd
三日前くらいから咳が酷くて今朝からひどい熱。
病院行ったら気管支炎で、肺炎の一歩手前だって
家の風邪薬飲んだり、必死に浅田飴の水飴タイプ舐めたりしてさ…
効かないワケよね。もっと早く病院行けば良かったよ
37病弱名無しさん:2005/06/01(水) 20:12:42 ID:cgNnWimS
じんどぃぃぃ・・・先週の日曜から風邪
取り合えず先月貰った薬が余ってたから飲んだけど
体がだるい・セキ鼻水止まらん・・・
何とか冷凍イチゴをスーパーまでクラクラしながら買いに言って
食ってます
体温計がないので何度か分からないけど後3日経っても治らなかったら病院いコ
38病弱名無しさん:2005/06/01(水) 20:57:48 ID:WwRkhUPr
>>35
気管支拡張剤もらえばもっと早く治るよ
39病弱名無しさん:2005/06/01(水) 21:01:26 ID:WX2P+syZ
テオドールか
4029:2005/06/01(水) 22:51:36 ID:n3U38zhd
病院行ったらやっぱり風邪との事。
薬の飲み過ぎなのか分らないけど、
胃が傷むので、胃薬&風邪薬飲んで寝ます。
みなさまもお大事に!
41病弱名無しさん:2005/06/02(木) 12:50:19 ID:n4WPu2T2
休めない〜仕事
42病弱名無しさん:2005/06/02(木) 19:45:54 ID:iPrJDn8/
今の風邪は咳が酷いのかな?
あ〜ツライ
咳も治まってきて
治りかけたと思ったら本日発熱。ぶり返し。
43病弱名無しさん:2005/06/02(木) 20:48:04 ID:D9UfHddZ
昨日まで風邪ひいてた
ココアはやっぱり効くみたいだね!
俺は一昨日39℃まで上がったけどそれからココアとオレンジジュースを飲んだらすごいはやさで治ったよ
44病弱名無しさん:2005/06/02(木) 21:00:28 ID:wPKnls00
風邪はつらい。鼻詰まりに、鼻水、喉の痛み、苦しみ、全身の痛み、頭がぼ〜っとして気管支炎もでてきてまじつらい。熱もあるし、明日も仕事なのにどうしよう
45病弱名無しさん:2005/06/03(金) 03:55:03 ID:M0N+I/il
昨日までぴんぴんに元気だったのに、今寒くて起きたら関節痛いわ、
頭痛いわ、のど痛いわで37.7度。
今年に入ってインフルエンザを含めて3回目の風邪。
多分昨日の雨にうたれたのと、寒暖の差でやられたらしい。
デブのくせに病弱になってるようだ。
もっとも仕事休めないけど・・・。
46病弱名無しさん:2005/06/03(金) 11:59:54 ID:RWE5r7Zs
こないだ風邪治ったとおもたら、またひいちゃったよ〜 咳、痰、全身倦怠感で休みも台無しやぁ! 早く消えろ
47病弱名無しさん:2005/06/03(金) 12:37:24 ID:0IW/IbDg
昨晩38度7分。現在38度1分。
医者の薬は効いているのだろうか。
明日は仕事が…

風邪を効率よく治すスレとかあればいいのに
48病弱名無しさん:2005/06/03(金) 14:23:15 ID:5vlhWMoK
ヤベ、昨日から喉痛いと思うてたら
今朝から鼻水ダラダラ、クシャミ連発。
なんか顔が熱い感じ。
4月中旬に高熱だしてウナッたんで免疫できて
もう今年は風邪とは無縁と思うてた。
明日が見ものじゃ。
また熱あがんのじゃろか。
49病弱名無しさん:2005/06/03(金) 15:02:09 ID:emWrS8kJ
2週間前の風邪が治ったかと思いきや、ずっと軽い咳が続いていて今週になり再発。
軽い発熱と酷い咳のみの症状なんだが、これがほっといてもなかなか治らない…
仕方なく医者行ってケテックもらってきたヨ。2週間前と違う抗生物質だが効くかな…
50病弱名無しさん:2005/06/03(金) 18:47:28 ID:mFhiXWtV
風邪ひいた
38.3度あるし
咳はつらい
鼻つまって味がないし
あのまずい玄米黒酢を飲むチャンスか
51病弱名無しさん:2005/06/03(金) 20:57:43 ID:Bvhq7bfr
現在の関東地方における流行の最先端は喉が痛くなる風邪ですか?
ワタクシ熱は無いんですが喉がじんわ〜〜〜〜り痛くて無色透明の痰がきれません。

皆さん痰の色は?
52病弱名無しさん:2005/06/03(金) 21:49:47 ID:DDEpeXEW
いや〜治った治ったw
お前らもがんばれよ
さて彼女とセックスでmするか
53病弱名無しさん:2005/06/04(土) 04:14:52 ID:9Ami2BnN
>>51
私も関東人だけど、かぜひいてて病院に行ったら
咽の風邪が流行ってるっていわれたよ。

私も風邪ひいてるのにサッカー生中継見ちゃった。
5451:2005/06/04(土) 11:40:39 ID:v09vN4FJ
>>53
レスありがとう。>>53様の早期治癒をお祈りしています。
55病弱名無しさん:2005/06/04(土) 11:46:25 ID:Yv0gCIIM
せっかくの休日なのに発熱…。
しんどい。
56病弱名無しさん:2005/06/04(土) 11:48:25 ID:v09vN4FJ
>>55
栄養と水分をシカーリ摂ってグスーリ寝てください。明日にはスカーリ熱も下がってサパーリできるでそ
5755:2005/06/04(土) 11:59:59 ID:Yv0gCIIM
>>56
ありがとう(´ω`)
ものっそありがたい言葉だ
感激
58病弱名無しさん:2005/06/04(土) 12:17:42 ID:v09vN4FJ
>>57
どういたしまして・・・つーか早く寝てください!w
59病弱名無しさん:2005/06/04(土) 14:21:17 ID:Sp7aoxum
お腹にきてるヤシいない?
喉とか鼻はなんともないのに、発熱と下痢…
昨日までは高熱と吐き気もあって苦しんだけど、今日は吐き気もおさまったし熱も微熱になってだいぶ楽になった。
ただお腹が(;´Д`)明日の仕事ドウシヨ…
60病弱名無しさん:2005/06/04(土) 14:46:06 ID:7Jeegdly
お腹にはきてないなぁ。
とにかく頭痛がひどい。
風邪でこんなに頭痛がするのは初めて。
61病弱名無しさん:2005/06/04(土) 20:24:24 ID:lBLTPtzP
先週からもう一週間以上も風邪引いてる。
治ったかと思ったらまたぶり返しで。
熱はなくなって起きて動けるが喉が痛い!
そしてこの鼻水、蓄膿みたい…。
62病弱名無しさん:2005/06/04(土) 21:39:46 ID:2NBL2iv0
38度のまま4日がたとうとしてます・・・
なんで治らないんだろう?寝まくって汗もでてるのに
こんなことなら営業してるうちに病院行っとけばよかった(;´Д`)
63病弱名無しさん:2005/06/04(土) 21:55:16 ID:AjxD1JZV
目やにで目があかない(ノд`)゚。
64病弱名無しさん:2005/06/04(土) 22:00:53 ID:OFDyYxia
また熱だ…早く治れよ…
6556:2005/06/04(土) 23:01:15 ID:84NM1GhZ
>>59-64 みんなガンガレ!
一般的には>>56の処置で遅かれ早かれ治っていくんだろうけど、
疲れやストレスがが蓄積してたりすると抵抗力が弱ってるんだよね。
治ったらあんなコトやこんなコトを!!!ってプラス思考で乗り切ろう。

俺もまだ治りきってないけど家族と焼肉を食ってきたよ。ニンニクくさw
66病弱名無しさん:2005/06/05(日) 05:46:30 ID:S7MbZu8H
風邪のときにニンニク
(・Α・)イクナイ!!
67病弱名無しさん:2005/06/05(日) 06:58:01 ID:7WhEUbGA
さっき体温はかったら38.1あった。平熱35.2なので大変なことだ。
便秘で下痢っていう流れだから生理始まったのかと勘違いしてた・・・
よし気合いで12時までに治す!!
68病弱名無しさん:2005/06/05(日) 07:10:18 ID:ZjABWcJp
熱が8度6分orzたまらんな…
69病弱名無しさん:2005/06/05(日) 08:21:57 ID:S7MbZu8H
朝より夕方からが体温あがるから注意してね。
デコデコクールを、オデコとウナジに貼るといいよ。
薬局に言われた。
70病弱名無しさん:2005/06/05(日) 09:33:00 ID:s8JLU+Fr
>>59
四日前、風邪ひいて内科に行ったら
「下痢はしていませんか?」と問診されたよ!
やっぱりそういった症状あるかもね!
私は喉がかなり痛いよ!
熱はやっと下がった
今日のお昼で薬が切れるから明日もらいに行かなくちゃ…
7155:2005/06/05(日) 09:58:55 ID:WJ+A390K
回復しますた!
平熱って素晴らしい。
56タソ始めみなさんd!
そして風邪引き中のみなさん栄養と睡眠でお大事に。

まだまだ油断は出来ないから今日一日はおとなしくするか(´д')
72病弱名無しさん:2005/06/05(日) 11:40:51 ID:BF7EofTs
喉の痛みから始まり、鼻水、咳へと移行。
咳するとまた喉を痛めるし、何か効くものないかな…
73病弱名無しさん:2005/06/05(日) 11:50:03 ID:iavs1A+j
>>72
熱ないんでしょ?まず医者だね。休日当番医を調べて行ってください。
加湿器があれば蒸気で喉と鼻を湿らせておくとか。。。
薬は桔梗湯なんていいんじゃない?喉には結構有効でした。

>>71
よかった!
74病弱名無しさん:2005/06/05(日) 11:59:35 ID:ZyNGJ8ZY
熱は下がった…
あとは胃腸…胃が痛い…下痢おさまらん…下痢止め効かない…
仕事二日も休んじゃってるよ。明日こそ行かなきゃヽ(`Д´)ノ
75病弱名無しさん:2005/06/05(日) 12:10:28 ID:iavs1A+j
>>74=59タン?
胃腸薬か整腸剤を飲んで寝るしかないのかな?
熱を下げるために水分を多めに摂っていたと思うけど、逆に胃液を薄めてしまっていたのかもね。(夏の水分摂り杉による下痢みたいな)
熱が下がったなら、消化し易くて栄養価の高いものを食べてください。リンゴのすり下ろしとかかな。

>>66
ホント!? 「風邪 ニンニク」でぐぐっても悪いって出てこないよー。
漏れ的には、痰に色が付いてきたし、治りかけだと信じてるんですけど。
7674=59:2005/06/05(日) 12:41:29 ID:ZyNGJ8ZY
ありがとう(ノД`)
一人で腹痛にもだえてて心細かったからマジで嬉しいよ(つД`)
さっそく冷蔵庫あさって消化の良さそうなモン片っ端から摂っていきまつ。
皆もガンガレ。
77病弱名無しさん:2005/06/05(日) 12:58:32 ID:iavs1A+j
>>67
治った?

>>76
>>51もレスされて嬉しかったんだ。気持ちを切り替えてガンガレー!
78病弱名無しさん:2005/06/05(日) 17:05:21 ID:/Qq+fiw3
う、今日で五日目の38度キープ・・・
いつもなら下がるのに、もしかして肺炎ですか?
79病弱名無しさん:2005/06/05(日) 17:22:55 ID:urBy9XyG
>>78
ォィォィ...医者に聞いたほうがいいってば!
つ【休日当番医】ドゾー
80病弱名無しさん:2005/06/05(日) 17:25:35 ID:BF7EofTs
>>76
ガンガレ。自分もこの前、風邪+下痢でえらい目を見たよ。
風邪菌がお腹に入ったのが原因だったみたいだけど、
吐き気と下痢が同時に襲ってきてトイレでパニクってたよ。
8176:2005/06/05(日) 17:39:07 ID:ZyNGJ8ZY
>>80
マジか。
治るのにどれくらいかかりました?
病院行った方がいいのかな。市販の胃腸薬じゃだめかな。

てか…医者に症状聞いてもらうより、薬局で薬すすめてもらうより、ここでレスもらう方がよっぽど元気出るし心強いんだなぁ(*´Д`)
82病弱名無しさん:2005/06/05(日) 17:47:50 ID:ZjABWcJp
病院行って来たよ〜診察一分で終了…薬貰ってきたからいっか
83病弱名無しさん:2005/06/05(日) 19:03:58 ID:726QvrhU
5月29日にも書き込んだ風邪がいまだよくならない!!!
発症が27日だから、もう2週間以上もこの状態。
咳がガラガラで痰が出て、ひゅ−ひゅーいってる。鼻もつまるし。
仕事もそこそこにして休養とってますが、だるさも抜けません。
この風邪にかかった人で、治った人、いますかぁ??
(って治ってたらこのサイトみないよね。)
84病弱名無しさん:2005/06/05(日) 19:24:03 ID:urBy9XyG
>>82
肺炎じゃなかったんでしょ?
とりあえず、そういう心配がなくなっただけでもよかった。安心が一番。

>>83
痰も減ったし、治ってはいないけど良くはなってると思うよー。
朝昼晩イソジンうがいをして栄養のあるもの食べてあとは>>56で。
85病弱名無しさん:2005/06/05(日) 19:31:40 ID:/Qq+fiw3
>>79
今日様子見て明日行ってみます
って腹痛くないのに下痢がでた・・・
手足もなんか痺れてきた・・・
横になりすぎてたせいかなぁ
86病弱名無しさん:2005/06/05(日) 19:47:42 ID:urBy9XyG
>>85
あんまり独りで無理しない方がいいよー 気持ちが滅入っちゃってるのもあると思うけど・・・痺れは心配だな。
呼べる人がいるなら呼んだ方がいい。こういうときは心配し杉るぐらいがいいよ。手遅れになってからじゃ遅い
不安を煽るようで申し訳ないけど、大事を取っておくことをオススメするよ。
87病弱名無しさん:2005/06/05(日) 20:31:41 ID:BF7EofTs
>>81
完治するのに4〜5日くらいかかったかなぁ。
病院行って薬処方してもらったほうが確実だよ。
お腹の風邪は普通の風邪と違うから。
88病弱名無しさん:2005/06/05(日) 22:00:14 ID:2MIMWuh2
久し振りに風邪引いた。
熱が37.2℃。
だるいよ〜。
89病弱名無しさん:2005/06/05(日) 22:23:16 ID:WJ+A390K
>>88
酷くならないうちに、栄養と薬と水分でタプーリ寝てください。
お大事に
90病弱名無しさん:2005/06/05(日) 23:42:38 ID:726QvrhU
何人かレスしてくれてありがと。みなさんも
はやーくすっきーりできるよーに。
ほな。
91病弱名無しさん:2005/06/05(日) 23:54:46 ID:+IoLIoIK
また熱が出てきた
92病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:43:28 ID:T72K6Se7
もう風邪って季節関係なくなってきたね・・・
93病弱名無しさん:2005/06/06(月) 05:35:56 ID:y6FYsXC4
暑かったもんだからクーラーの温度23度にして掛け布団で寝て
さっき起きてジャージ着てるせいか?なぜか体が熱くなってくしゃみ出て
ダルイし首痛いよ。カロリーメイト食べた後におばあちゃんの代から
愛用してるよく効くらしい漢方薬のんだ。
風邪引かない程度で涼しい適度な温度っていくつぐらいでしょうか?(´・ω・` )ズズ・・・
9493:2005/06/06(月) 05:41:08 ID:y6FYsXC4
体温計ってみたら36’9だったです。
一般的に微熱でも首の痛さは正直しんどい
95病弱名無しさん:2005/06/06(月) 09:05:17 ID:MWjwlESC
>>93
一般的には24℃っていうけど、人によるし地方によるし気象状況にもよるからねえ。
96病弱名無しさん:2005/06/06(月) 09:35:24 ID:IEkbDLxn
>>83さん、私も同じだよ。5月23日から風邪引いて治ったかと思ったらぶり返しで今日に至ってます。
熱は微熱と平熱を行ったり来たり。
喉は痛いし、鼻水は黄色だし。
いい加減しゃきっと治りたいよ…。
97病弱名無しさん:2005/06/06(月) 11:04:26 ID:IEc/jp45
何か下痢っぽい?と思ったら頭重くなってきて寒気が…
体あっためたいけど生姜湯作り方わからね…
作り方キボン
98病弱名無しさん:2005/06/06(月) 11:18:00 ID:vQnMRIH3
私も今日数年ぶりに風邪ひいちゃってベッドで倒れてます。。
熱は38.2度、吐き気あり、全身の痛みに苦しんでます(p>ε<。q)
どなたか早く治る方法キボンヌ。
99病弱名無しさん:2005/06/06(月) 12:00:00 ID:AkrNRH2r
>>98
>>56
あとは薬かな。。。

>>97
片栗粉とかを水で溶いたところにしょうがのおろしまたは絞り汁とはちみつを入れて、レンジでチン。
ttp://www.ofukuro-aji.net/syun/etc_shoga.html#4
10097:2005/06/06(月) 14:12:46 ID:IEc/jp45
あわわわ…寒気がしたから体暖めてたら今度は高熱だ…38.5℃もでやがった。
>>99
ありがとうございます。はちみつないけどとりあえず作ります
101病弱名無しさん:2005/06/06(月) 17:45:37 ID:DysPA+IX
熱ある人はお大事に。
そういう自分も喉がめっちゃ痛くて病院行ってきました。
明日試験があるのに、鬱だ…。

ところで抗生物質って飲まないほうがいいのかな?
風邪についてググってみたら抗生物質は止めとけって
いろんなとこに書いてあったんだけど。
102病弱名無しさん:2005/06/06(月) 18:48:46 ID:c+LR3UtZ
喉がイガイガして痒いかんじ。喉に手つっこんで掻きたい気分><
103病弱名無しさん:2005/06/06(月) 18:55:50 ID:IByF9029
>>101 
病院で処方してもらったのなら飲まないより飲んだ方がいいのでは?
この世にいいことずくめの物っていうのはない希ガス。

>>97
はちみつがなかったらリンゴとかでもいいんじゃないかな?
つーか生姜+片栗粉だけで飲める?大丈夫?
104病弱名無しさん:2005/06/06(月) 20:05:35 ID:+bAylKHK
鼻ズルズル、喉ガラガラの長引く風邪になっている方へ。
わたしは、ついに16日目に突入! 初期は寝込んだけど、
あとは、鼻声と痰交じりの咳へ。
薬も飲みつづけているのに変だな〜、って思って行き着けの
耳鼻科へ行ったら・・・
なんと、副鼻腔炎・・・急性の蓄膿になってました。
鼻ズルズルのひき始め→鼻つまってるから口で息して喉に炎症
という初期症状から進行して、鼻腔に粘液がたまって炎症を
起こす→この粘液が喉をつたって痰交じりの咳になる。
長引くとやばいです。治らないです。
気になるひと、耳鼻科か、内科の先生に蓄膿の薬をもらうようにね。
105病弱名無しさん:2005/06/06(月) 20:55:41 ID:hgOv8r2e
ベンザブロックを飲もうと思ったら期限切れ・・・・orz
106病弱名無しさん:2005/06/06(月) 21:17:08 ID:yzxEO8zI
抗生物質はなんでダメなの?
あとロキソニンももらって5日間飲んでるけど
薬が切れると頭痛と発熱の繰り返し。なかなか治らない(´・ω・`)
107病弱名無しさん:2005/06/06(月) 21:19:32 ID:BZaOow1W
>>106
風邪以外の病気を疑ってみるのも致し方ないかも
108病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:20:35 ID:Xg5dPGcM
熱が下がって結構回復したように見えても
のどが痛くてまた熱っぽくなる状態が
一ヶ月ずっと続いてるから
109病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:21:20 ID:IEkbDLxn
>>104さん、明日私も耳鼻科に行ってきます。
もしかしてこの微熱も蓄膿のせいなのかな?

>>106さん、私もロキソニンもらいましたが飲むと喉の痛みや微熱もなくなり気分良くなるんだけど切れるとまた微熱になるよ。
何にせよ、明日病院に行ってきます。
私もみんなも早く治るといいなあ。
110病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:36:56 ID:KwRGnsmQ
昨日>>11をみて、小青竜湯を買ってきて飲んでみたら、
朝には驚くほどすっきり…。
ひさしぶりに鼻呼吸ができるようになってました。

喉の痛みからはじまって、微熱。
おさまってからも咳きと鼻水が延々と。
なかなか完治しなくて、二週間ほど苦しんでいただけに、嬉しいです。
やっとジム行ける〜。
111病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:47:40 ID:T72K6Se7
>>106
抗生物質は風邪そのものを治す薬じゃないから・・・。
しかも一週間は飲まないと効果ないよ。
112病弱名無しさん:2005/06/06(月) 23:40:51 ID:KuEGIpX/
どうやら風邪っぽい。
喉が痛いよー。
113病弱名無しさん:2005/06/07(火) 09:55:10 ID:s95mP4V2
1ヶ月以上長引いた私の風邪が旦那に移ったらしく
薬局に行ったら銀翹解毒丸(ぎんぎょうげどくがん)というのをすすめられた
ウイルス性の風邪にも効くみたい
今流行ってる風邪に効きそうな感じ(喉の痛み、せき、だるさ、特にひき始め)
旦那はそれ飲んでまだ本調子じゃないけど良くなった
私は高熱までなったがそれに至る前に治りそうな感じ
高熱には効かないそうなのでひき始めの人や微熱の人はオススメします
114。紅や:2005/06/07(火) 10:13:05 ID:Nja7lK9+
会社のクーラーで風邪ひきになる
115病弱名無しさん:2005/06/07(火) 13:20:09 ID:TDeY+ti8
>>113
>ウイルス性の風邪にも効くみたい
>今流行ってる風邪に効きそうな感じ(喉の痛み、せき、だるさ、特にひき始め)

すっごいイイ情報ありがd

忘れないように…ぎんぎょうげどくがんぎんぎょうげどくぎんぎんぎょうげどくぎん…
116病弱名無しさん:2005/06/07(火) 17:37:48 ID:DZrzj79Z
喉痛いと思っていたら鼻水 咳 の順できた
でも熱は無い
みなさんもお大事に!
117病弱名無しさん:2005/06/07(火) 19:28:16 ID:rOMnI6jg
昨日から風邪気味。
水分とりまくって熱下げてるんだが、限界があるな。
おまけに下痢してしまった。早く薬効いてくれ!!
118病弱名無しさん:2005/06/07(火) 22:49:29 ID:RfkJCvLm
やっぱり喉から来るのか・・・

朝起きたら喉が痛かった。
最近、夜は暑いのに朝は涼しいの繰り返しだから
暑いから窓を空けて寝る→起きたら寒気がする
の繰り返しだった。
しゃあないな。
119病弱名無しさん:2005/06/08(水) 09:22:39 ID:SLJGTW+P
今微熱があります。
半身浴なんてやっちゃだめですよね???
120病弱名無しさん:2005/06/08(水) 13:38:00 ID:94Cw3afa
>>118
漏れの場合は微熱→胃痛+下痢 のパターンです。何とかならないもんか・・・

>>119
37度くらいだったら入っても可という意見多いですよ。ただし、しっかり温もって、
お風呂上りの湯冷めに気をつけたら良いかと。汗が出るので温もったつもりでも、体が冷えてるので気をつけて。
121病弱名無しさん:2005/06/08(水) 14:23:39 ID:H6mnAwUQ
うわ、自分も喉から。
昨日朝起きたら喉が痛くて夜になるにつれて頭痛と鼻が…
そして今朝起きたら平熱より2℃高くなっていた。
それでも学校に来ているけど…
122病弱名無しさん:2005/06/08(水) 16:54:29 ID:q0VkwHYh
2年振りに風邪です。ヘントウセンが腫れて関節痛くて…病院で薬処方してもらいました。
123病弱名無しさん:2005/06/08(水) 16:56:08 ID:q0VkwHYh
ただ今会社休んでいられない立場でして。速、完治する方法なんてないでしょうか?
124病弱名無しさん:2005/06/08(水) 17:06:12 ID:FxqvW3EL
4月下旬に風邪>5月に入って熱下がる>今現在まで咳が止まらない
医者に行くも風邪の諸症状だと軽くあしらわれる(レントゲン有)
マジ咳がとまんねー だれかなんとかしてくれ
125病弱名無しさん:2005/06/08(水) 17:08:31 ID:5waRovGY
>>123
エキナセアとキャッツクローを飲んで休みましょぅ
126病弱名無しさん:2005/06/08(水) 17:30:39 ID:q0VkwHYh
125さんそれって薬ですか?ドラックストアーなんかに売ってないですよね?無知なものですみません
127病弱名無しさん:2005/06/08(水) 20:58:30 ID:rNgw++mU
ビタミンCを多めに摂ると治り早いよ
128病弱名無しさん:2005/06/09(木) 09:39:36 ID:WtHVEKOy
風邪で仕事休んで2日目です。
3日前から微熱⇒夜八度代⇒一昨日微熱⇒昨日八度代から7度代⇒今九度2分
今は立ち上がれないです…
のどは痛くなく赤くもなってない…近場のジイサン先生に見て貰ったんだけど
『風邪かなぁ…一応風邪薬出しておきますので』と言って貰って来ました。
微熱以上の熱ってこんなに続くモノなんですかね…
朝薬飲んだのにまだ効かない。熱がある程度出きっちゃうまでは
熱が高いってよく言うけど ソレですかね?!
129病弱名無しさん:2005/06/09(木) 10:22:21 ID:wxmZ27zZ
はぁ。。昨日の夜からのどが微妙に痛い。心なしかだるいような。きのせいか。
それでも仕事しなくちゃいけないなんてつらい。。

>>128
ガンガレ。水分はちゃんと取ってるか?熱はつらいけど出し切ればよくなる!
130病弱名無しさん:2005/06/09(木) 14:57:12 ID:hquejBvD
私も風邪なのかなぁ…みんなとめちゃ症状一緒だし。
私も>>106さんと一緒でロキソニン飲んでもその場しのぎ☆
月曜に喉痛くて耳鼻咽喉科に行ったら、過敏性腸症候群併発してるせいか
「君は心が病んでる。扁桃腺だけ治してもまた同じ事の繰り返しだ。」
って言われて、安定剤と喉に効く漢方薬処方されました。
その薬だけでは熱が38.2出たりで悪化したので、
ロキソニンと併用してなんとか会社行ってます。
明日その耳鼻咽喉科にまた行く予定なのですが、
ちゃんと風邪と診断してもらえるんでしょうか?
正直毎月の医療費痛いです。
131病弱名無しさん:2005/06/10(金) 01:38:23 ID:L+en/5jw
中途半端な時期に風邪引いてしまった。。
132病弱名無しさん:2005/06/10(金) 09:07:05 ID:W6nD6Rkl
微熱、咳、喉の痛み、黄色っ鼻が長く続いたので耳鼻科行ったら血液検査してもらって即、点滴。
3日通院、点滴治療受けてやっと治った様子。
長引く風邪の方は早めに耳鼻科なり内科に行ったほうがいいかも。
133高校生:2005/06/10(金) 09:38:43 ID:fI9/SHO5
俺も風邪ひいた。いつも喉からくるので、ぺラックゴールドなんとかっていうのを飲んで、昨日は寝てたが、朝目が覚めてしまって寝れなかった。。熱は36.5度。今から学校いってくる。
134病弱名無しさん:2005/06/10(金) 13:56:44 ID:7uAdeCPM
風邪ひいたら俺は無理やり走って汗かくようにしてる。だが今日は走ってから症状悪化…
135病弱名無しさん:2005/06/10(金) 16:04:55 ID:Zy+l5DSY
今はやってるのは微熱で咳がひどく(眠れないほど)、のどがヤラレルという物らしいです。
今日婦人科の定期健診に行ったついでに薬もらおうと先生に話したら、
「わー君もひいたか」と言われました。
ジスロマック(抗生剤)、メジコン(咳止め)、ブロニカ(気管支拡張)、ムコダイン(痰にキレをよくする)
を処方してもらいました。今日は眠れるかな〜〜
136病弱名無しさん:2005/06/10(金) 17:15:29 ID:088W8wTD
私の謎の高熱何だろ…
昨日一昨日と九度出た今日は微熱だけど…
へんとう線もリンパも赤くないみたいだし

微熱続く様だったらまた医者行きまつ
137病弱名無しさん:2005/06/10(金) 21:12:20 ID:qeuRu30J
バイト先(飲食業)の冷房がきつくて(まだ夏じゃないのに24℃に設定されてる)
しかも直接首筋に当たって、4〜5日前からノドがいがらっぽくなって一昨日の昼に37.2℃、
バイトを休めない状況だったので無理して仕事して帰宅したら、39.8℃!
夜間病院に行って薬をもらい、昨日、かかりつけの病院に行った。

今日になって落ち着いてきて、熱は36℃台でノドが痛むのと身体の節々が痛いだけ
だったんだけど、さっき鏡を見たら、唇&鼻の穴付近にヘルペスのような物が…orz
やっぱり、カゼをひいて抵抗力が落ちたからできちゃったのかな…orz
ヘルペスって、1回かかると(少しでも身体の抵抗力が落ちると)再発するって聞いたし。

カゼ+ヘルペスでもう少し苦しみそうです…orz
明日のバイト、どうしようかな…熱が上がらなければ行くべきか、それとも
カゼだけでも完治させてから行くべきか…orz


138病弱名無しさん:2005/06/10(金) 22:34:46 ID:088W8wTD
136ですが、
私も今回風邪のひきはじめ微熱でチト無理して2日間仕事したら
九度代出ましたよ〜〜
やっぱりただの風邪だから…って考え良くなかったみたい

今日も朝熱無くて仕事先に『今日は行けます』と電話したけど
『今日と土日ゆっくり休んで良いデスよ』と言われ休んだら
結局また微熱が出てきました。。。
やっぱりゆっくり休んで完璧治してから復帰しようと
思いましたぁ!!!

皆様もお大事に…
139病弱名無しさん:2005/06/11(土) 15:13:06 ID:ZQEH/hor
みなさんとほぼ同じ症状(のど痛→鼻水→微熱→高熱)で4日苦しみましたが薬も飲まずひたすら
寝てるだけでほぼ治りました
140病弱名無しさん:2005/06/11(土) 18:39:55 ID:4pO87hUD
あー咽喉痛い・・・
とりあえず今は咽喉だけだけど、何か食べるたびに痛い。
やっぱこういうときは蜂蜜レモン?
それとも生姜湯のがいいのかなー・・・
141病弱名無しさん:2005/06/12(日) 01:13:39 ID:X8kQJf/Y
しょうが湯は体暖まるよ。
142病弱名無しさん:2005/06/12(日) 01:48:23 ID:f0BYYjl/
昨日から風邪で病院で点滴打って抗生物質とロキソニンと胃薬のんでも
微熱が続いてる。 体が苦しくて夜中に何回も魘されて目が覚める!
これってほんとに治るの? あぁあ〜目が回る。 おまけに食べても吐くしよー!
143病弱名無しさん:2005/06/12(日) 09:49:43 ID:DxWMqXyd
今回の風邪は質が悪い。のどの痛みだけならどうってことないが嗄声となってしまった。馬鹿が一層馬鹿っぽくみえるいやな症状だ。家庭医学書の予後不良噺で不快倍増なのを救ってくれたのはネット上の医者の意見「日にちぐすりでよくなります」。
おトク。
144病弱名無しさん:2005/06/12(日) 09:51:32 ID:pMbqLBve
なんか 喉がいたいんだけど
ほかにめだつ症状がない…
145高校生:2005/06/12(日) 09:52:51 ID:ioYNBfs0
俺は金曜日にむしあつい+筋トレ場にいたからすごく汗かいたらなおった?かも
146142:2005/06/12(日) 10:09:10 ID:f0BYYjl/
喉まで痛くなってきたよ・・・。 悪化してね・・?
147病弱名無しさん:2005/06/12(日) 10:26:41 ID:oAdzDhmp
3日前から喉が痛くなってたんだけど、今日悪化!
喉痛いだけだけど、唾飲むのもツライ…
病院休みだし明日まで我慢か。
とりあえずハチミツしょうが紅茶飲みました。
148病弱名無しさん:2005/06/12(日) 11:37:35 ID:X8kQJf/Y
138でつ
今日も朝から九度代の熱があり救急へ行く事にしました。
ここ3日間 朝九度代→昼過ぎには微熱→夜平熱の繰り返し

ただの風邪だったらこんな高熱続かないですよね(泣)
病院コワイけど行って来ます…早く良くなりたい
149病弱名無しさん:2005/06/12(日) 15:48:08 ID:7LEgyo8O
今風邪ひいているのですが
鼻水、タン、少し咳きがでています
早く直す方法おしえてください
150病弱名無しさん:2005/06/12(日) 15:57:01 ID:oAdzDhmp
ヘルプage
151病弱名無しさん:2005/06/12(日) 16:09:05 ID:1J/nhhDg
あんまり病気体験なくて、咳、鼻風邪位しかなく、こんな微熱続くの今までなかったんで
凄い病気隠れてるかも…って思ってたら、
今流行りの風邪みたいでつね(´Д`)ここ読んでちょっと安心シマスタ
152病弱名無しさん:2005/06/12(日) 16:13:50 ID:7LEgyo8O
風邪ひいてるときオナニーしちゃだめなんだっけ?
153病弱名無しさん:2005/06/12(日) 16:18:19 ID:EYQB/a6a
一昨日から喉の痛みと咳があって市販の風邪薬飲んでたが昨日の夕方から声が出なくなりました… 無理に出してもかすれ声。今日は彼氏とデートでしたが会話に一苦労で早々帰宅しました。咳をすると黄色の痰が出てすごく変な味がする…
154病弱名無しさん:2005/06/12(日) 17:00:19 ID:G0s0OzxX
全く同じ症状にびっくり
・喉の激しい荒れと痛み
・高熱微熱の繰り返し
・黄色い痰

咳をした時の痛みに耐えかねて、日本橋の休日応急診療所に
駆け込んで、カロナール、クラビット、メジコン、ムコダインを貰ってきました。
熱は現在37.5℃。正直、こんなひどい風邪は初めてです。
155病弱名無しさん:2005/06/12(日) 17:23:14 ID:7LEgyo8O
黄色い痰が共通点
さっき咳きのしすぎかしらないけど
血の混じった赤い痰がでた
156病弱名無しさん:2005/06/12(日) 18:25:09 ID:wp5YN/LT
おいらも金曜の夜に窓開けて寝てたら土曜に激しい喉の痛みと黄色い痰が。
検温すると38℃の発熱で、市販の風邪薬飲んで速攻寝込む。
日曜朝に体調はちょっとましになり、日曜昼には36.7℃の微熱に。
やれやれと安心してひと眠りして先ほど検温したら再び38℃・・・orz
喉の痛みと痰は収まってきたけど果たして快方に向かっているのか心配だ。
157154:2005/06/12(日) 18:37:37 ID:G0s0OzxX
喉の激しい炎症が全ての症状の原因みたい。
咳、発熱、頭痛、痰・・・。
貰ってきた薬も喉の荒れを治すものじゃなかったから
自然治癒を待つしかないみたい。

薬剤師さんに『薬は食事をきちんととった方が効果がありますよ』
と言われたけど、喉荒れが恐くて何も飲み込めない・・・。
158病弱名無しさん:2005/06/12(日) 19:33:56 ID:M11APP0F
黄色い痰や鼻水は、蓄膿の症状です。
溜まった汁が喉に流れ、ある程度溜まったことで痰交じりの咳となります。
蓄膿は4週間以内に治せば慢性化しないので、お早めの処置を。
しかし、ひどい風邪だね。
159病弱名無しさん:2005/06/12(日) 20:03:57 ID:6moD4hee
>>158
蓄膿は風邪の症状の一種なわけだ
160病弱名無しさん:2005/06/12(日) 20:26:23 ID:X8kQJf/Y
148ですが救急へ行って来た所、
風邪で診察うけて薬飲んでるのに高熱が退かないのは
風邪以外の病気も考えられるそうです(泣)
肺炎や高原病からの発熱ナドナド。。。
今日は日曜だった為、血液検査はできないとの事だったので、
とりあえずの対処で総合かんぼう薬と解熱剤を貰って来ました。
これで2〜3日で良くならなければ
血液検査とレントゲンをしてくれるそうです。
あぁ。。。コワイ
161病弱名無しさん:2005/06/13(月) 04:43:19 ID:5uSZyC2p
眠れない…。先月中旬風邪とおぼしき症状が出て(喉痛・咳・高熱)
仕事休んだのは1日で済んだけど、10日間くらい声が出なかった。
しつこい感じがやっと治まったかと思ってたのに、昨日からまた熱が出ている。
今度は鼻水付き。

病院行ってみた方がいいのかな…。
162病弱名無しさん:2005/06/13(月) 08:51:30 ID:scuPqfEK
軽くのどが痛くて市販の風薬を飲んでたら急激に悪化…
昨日は夜熱が上がって鼻も詰まって眠れないし
のどがひりひり痛い…。バイトとデートがある大事な週なのにorz
とりあえず病院行ってきます・・早く直りますように
163病弱名無しさん:2005/06/13(月) 09:22:21 ID:NckLSb/I
いや〜今回は三日で直りました
やはり、痰、鼻水をどんどんだすのがいいのかもしれません。
本当にでたらすぐで、五分おきに鼻かんでたかも
市販の薬だと人によって合わないのがあるかもしれないので
病院いったほうがいいですよ
咳きは抗生物質もらわないと直りませんから。
164病弱名無しさん:2005/06/13(月) 13:56:32 ID:nWAL5rVW
蓄膿が四週間以内で治るか否かを医者の技倆が左右するなら私も含めて多くの蓄膿餅ははずれをひいている。ここでは場違いなようだが。
165病弱名無しさん:2005/06/13(月) 14:55:13 ID:t6KDb+Ph
37.1℃で心地よい風邪ってどんな風邪よ。
166病弱名無しさん:2005/06/13(月) 15:32:22 ID:DeGjl6Wq
昨日の晩から黄色い鼻水が出て咳も止まらず、頭痛がし体が怠い。
今日はパートが定休日だからいいけど明日までに治るかなー?
市販薬でも初期に飲むと効くと聞いたので、飲んでひたすら横になってますが。
167病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:20:17 ID:pzARbyvP
喉痛い→熱でてきたorz
お金がまじでないので自力でなおします。
168病弱名無しさん:2005/06/13(月) 22:06:40 ID:/TxxZwTO
喉から鼻水に移行・・・
どっから出てくるのかと思うくらい鼻水出る。
しんどいなぁ
169病弱名無しさん:2005/06/13(月) 22:33:17 ID:t6KDb+Ph
痰はそのままでは細菌の温床!!
咳き込んで口の中に溜まったら、どんどん出せ!!
そんで喉を痛めないようやわらかくうがいをしろ!!
170病弱名無しさん:2005/06/13(月) 23:04:31 ID:evoP17bz
喉が痛い・・・
修論の研究を根詰めて徹夜したら風邪ひいた・・・
やっぱ無茶するもんじゃないなぁと感じた月曜の夜
今夜はもう寝て早く直ることを祈ろう・・・
171病弱名無しさん:2005/06/14(火) 02:06:20 ID:IdI6MPNy
41℃超えると眠ってなくても悪夢(幻覚)見るよ。
172病弱名無しさん:2005/06/14(火) 02:24:40 ID:Qa2UPnl/
喉痛い…
173病弱名無しさん:2005/06/14(火) 07:52:03 ID:7ZTHOoju
【発熱】風邪をひく方法【寒気】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097153804/l50
174病弱名無しさん:2005/06/14(火) 09:19:35 ID:x1u4N6Mw
171
そういえばうちの3歳の息子が40℃の熱出した時
夜中、なかなか寝付けず天上みて
ずっと話ししてたよ…
私には『小さいオバケと大きいオバケがいて、お話してるの』
とか言って『そうだよ』とか『やめてよ!!』とか相づちうったり
しまいには怖い怖い言い出して 私まで怖くなったよ…
幻想だったのかな…
ちなみにこんな事言ったのはその日だけです
スレ違いだったらゴメソね
175病弱名無しさん:2005/06/14(火) 09:53:35 ID:SjYvv9/C
風邪ひきますた…
よりによってお金を下ろしに行こうとした前の日にorz
一人暮らしかつ、坂の多い場所に住んでいるので
一番近い郵便局のATMまで上り10分…(´Д`;)元気ナ時デモキツイノニ…
手持ちの風邪薬でどうにかやり過ごしてますが、どうなることやら…
176病弱名無しさん:2005/06/14(火) 11:10:01 ID:0J8DL/xR
風邪引いた…。しんどい。はきそー。
177病弱名無しさん:2005/06/14(火) 11:18:54 ID:brao2F9u
風邪と生理がかぶったorz
生理痛と立ってられないくらいのだるさで辛かった…
今は薬のおかげでだいぶ良いけど。医者行くかな…
178病弱名無しさん:2005/06/14(火) 14:46:32 ID:j3LLflxL
一日の中で体温が一番高い時間帯は何時頃ですか?
179病弱名無しさん:2005/06/14(火) 15:04:08 ID:yH92HtFQ
昼間じゃね?
180病弱名無しさん:2005/06/14(火) 15:10:28 ID:j3LLflxL
昼間ですよね。朝、下がったはずの熱がまた昼上がってたんで。ありがとうございます。
181病弱名無しさん:2005/06/14(火) 15:38:39 ID:DqR/UQ55
昨日の昼飯食い終わったら、なんか喉に違和感。
味噌汁が器官に入りかけたからそのせいかと思っていたら
だんだんと悪寒、めまいが出てきて早々に帰宅。
冷房が昨日から強くなったっぽいからそのせいかなぁ。
182病弱名無しさん:2005/06/14(火) 16:02:44 ID:V0fW1EQT
射精できないと悩んでいた「男」実は『女』だった

〇今まで射精したことがないんです〇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1115132218/
183病弱名無しさん:2005/06/14(火) 18:05:30 ID:VOPMRmA+
喉から来て咳が出るようになった。
凄くしんどいねこれ。熱い〜
184病弱名無しさん:2005/06/14(火) 19:23:43 ID:yfliZZ2F
顔が上気してきて、喉がつまる感じに。
そのうちキツイ咳が立て続けに出て、黄色い痰が後から後から。

ベッドの上にはバスタオルを敷いて『寝汗』対策を。
枕元にはスポーツドリンクとティッシュの箱。
スーパーのビニール袋にティッシュをくしゃくしゃにして突っ込んでおき
いつでも痰が吐き出せるようにしとく。

4日目にして闘病中。きついわ。
185病弱名無しさん:2005/06/14(火) 21:59:35 ID:IdI6MPNy
こうなったら風邪をエンジョイしようぜ。
186病弱名無しさん:2005/06/14(火) 22:22:54 ID:x1u4N6Mw
皆ツライけどガンガロウね。。。

私はただの風邪かと思いきやもうかれこれ一週間九度の高熱→解熱剤飲んで微熱の
繰り返し。。。近くの内科では何だか分からず
明日デカイ総合病院へ精密検査…紹介状を書いてもらったおOTZ
怖いけどガンガル
187病弱名無しさん:2005/06/15(水) 00:16:59 ID:w+zDpCcq
自分じゃないけど、まだこの喉風邪で高熱を出して点滴を受けてる人がいるね
俺はゴールデンウィークだったけど
188病弱名無しさん:2005/06/15(水) 01:34:10 ID:QalU3U5L
流行してるのど風邪をひいてる方へ。
(のど痛→咳→熱、鼻水、吐き気…)

「3日で治った」「4日で治った」とか書いてあるけれど、たぶんそれは一時的に落ち着いてるだけ。
油断してると数週間後にぶり返しますよ。
この風邪は咳が完全に止まるまで治ったとは言えないようです。
咳が続くうちは、治ったと思っていても再び熱が出たり咳が悪化したりします。
んで、咳が落ち着くまでは平均で1ヶ月くらいかかるようです。(自分と周り数人で確認)
とにかく咳が止まるまでは安心しちゃ駄目です。

あと、相当感染力の強い風邪みたいですね。
普段風邪なんてひかない人にも簡単に伝染してます。
感染者のマスク装着はもちろんのこと、周りの人達もマスクをして手洗い・うがいを徹底した方がいいかもしれません。
189病弱名無しさん:2005/06/15(水) 01:47:37 ID:xVZo+myp
多分今のは新種だね
190病弱名無しさん:2005/06/15(水) 01:53:43 ID:xHkZbbpv
やっぱみんな喉からなんだね。あたしは風邪ひいて二日目です。パブロンで頑張ります!長引きそうだけど_/ ̄|〇‖
191病弱名無しさん:2005/06/15(水) 01:56:18 ID:Va6QS/LW
あたしも喉から!今朝から痛すぎてタバコ吸う気にもなれません。
はよ治らんかなぁ(・ω・`)
192病弱名無しさん:2005/06/15(水) 02:04:16 ID:bqczKEKn
ヘルパンギーナだねorz
193病弱名無しさん:2005/06/15(水) 02:06:06 ID:wD0WGh3b
俺、喉が痛くなった直後にはマスクつけて治るまで外さなかったけど
ばっちり家族に感染したよw

でも喉の保湿になるからマスクは推奨
194病弱名無しさん:2005/06/15(水) 05:19:07 ID:vqLL6Vjv
そろそろ風邪引いて一週間になります。
なんか昨日と今日一回ずつ、鼻かんだときに耳の鼓膜が破れるような?音(バリッて)と痛みがしました。
誰か他に似たような症状の人いますか?
これやばいんですかねぇ…
195病弱名無しさん:2005/06/15(水) 07:14:02 ID:l2cDGQAt
昨日病院に行って『風邪引いたみたいなんです』
って言ったら『今の風邪は下痢しますからね』といわれた私は下痢真っ最中W
う〜・・体しんど。
今風邪の人頑張ろうね。
196病弱名無しさん:2005/06/15(水) 08:06:50 ID:fAA6YBFC
やっぱり風邪かなぁ?4月から風邪引いてて治ったりぶり返したりの繰り返しなんだけど。私の場合喉の違和感、咳、痰、くしゃみで熱は出ないけど吐き気が常にある。一時期花粉症の可能性も疑ったけど新種の風邪の疑いもありそう。
197病弱名無しさん:2005/06/15(水) 10:23:46 ID:eeJNpIic
喉いたああああい
198病弱名無しさん:2005/06/15(水) 10:30:42 ID:ZD4TWLtS
ノドはあんまり痛くないけど頭痛と下痢がひどい。。
199病弱名無しさん:2005/06/15(水) 19:22:16 ID:NG5I0YCQ
私の症状は喉→声がれ→鼻水→咳です。
今日病院に行き薬をもらいました。今は+頭痛もあります
皆さんもひどくならない様気を付けて下さい。
ついでに今私は恋人と破局を迎えそうです…
なんか生きる気なくしそう。
200病弱名無しさん:2005/06/15(水) 19:29:25 ID:BYLaKpPC
2週間前に風邪を引いた時からずっと咳・ドロドロ鼻水・痰が出っ放しだ。
睡眠時間も1,2時間増やしてるのにこの調子…
内科行っても薬をもらっただけ。

風邪じゃなくてマジで肺癌のような気がしてならない
コワイヨママンorz
201病弱名無しさん:2005/06/15(水) 20:13:06 ID:si8dsUrR
やっぱりノド風邪、流行ってるんだね。
声がオカマみたいです。
今日で3日目。
202病弱名無しさん:2005/06/15(水) 20:41:58 ID:Sv43pHt2
昨日の仕事中にくしゃみが出て、それから鼻水→咳&熱&のどが痛い。
今は薬飲んで様子見。熱が37.9度。
ダルくて死にソ。
203病弱名無しさん:2005/06/15(水) 20:47:27 ID:0CBDXie3
昨日の夜から喉がおかしくなって、今進行中。
それにしてもバッチリ三ヵ月毎に風邪引くなぁ…
204風邪人:2005/06/15(水) 20:53:12 ID:j7DPFirL
耳がバリっというのは鼓膜がへこんでるんじゃないのかなぁ?私は風邪ひくとよく鼓膜がへこむから耳鼻科に行って鼻から空気通してもらって治してるよ
205病弱名無しさん:2005/06/15(水) 20:59:21 ID:eeJNpIic
熱は何日でさがりましたか?三日目で7度5分まだでるよ。
206たろ:2005/06/15(水) 21:13:10 ID:sSGZLah1
病院行ったら漢方薬貰ったけどこれで治るのかな!?解熱剤切れそうなのに熱下がらないし〜
207病弱名無しさん:2005/06/15(水) 23:29:48 ID:xHkZbbpv
>>194 鼻を強くかみすぎだろ!ソーッとチーンして。

パブロン二日目。だいぶよくなった(・´ω`・)だけど明日から仕事。ぶり返さないようにしなきゃ。

つぅか、風邪薬飲んでたらプチ便秘_/ ̄|〇‖切れ痔になってもうた…
208病弱名無しさん:2005/06/15(水) 23:55:25 ID:Nycl6fo9
>>206
何貰った?葛根湯なら熱出てたら効かないぞ。
209たろ:2005/06/16(木) 00:18:18 ID:9Fy2s7Fz
ツムラの桂枝湯です。お湯に溶かして飲みなさいって言われたけど、お湯わかす間に具合悪くなります(T_T)
210病弱名無しさん:2005/06/16(木) 00:47:35 ID:FDGqLC+9
サイコケイシトウは結構効くはずなんだがな。特に胃腸風邪には効くかと。
211たろ:2005/06/16(木) 01:23:24 ID:9Fy2s7Fz
残念ながら全然ききません。明日また病院行ってみます
212病弱名無しさん:2005/06/16(木) 01:27:11 ID:/5YsQLUG
金曜日から苦しい咳が続き、熱は微熱。今は平熱にさがって頭痛と咳をしたら肺が苦しいくらい。カレは熱が下がらなくて肺炎だったけど、私はなにかのアレルギー?風邪?病院行きたいけど、明日は休みなので、どしたらいぃでしょうか?
213病弱名無しさん:2005/06/16(木) 01:59:16 ID:me2yE3iZ
救急で行けば診てもらえるよ。
214病弱名無しさん:2005/06/16(木) 02:08:47 ID:3C/hENWF
>>206
風邪薬は、ウイルスに対して何の効果もありません。
薬は症状を緩和するのみ。結局自分の免疫力で治すので、免疫力を高めると
風邪を引きにくく、治りやすい。
日頃の手洗い、うがい、食事や運動が大事。
215病弱名無しさん:2005/06/16(木) 04:19:43 ID:aYx699Hp
もう2,3週間は風邪ひいてるよー。熱はでないんだけど鼻水、咳がでる・・。
最初、市販の薬飲んでたんだけど一ビン使っても治らなくてやめた。こんなに飲んでも治らなかったの初めてでガクブル
そろそろ病院行ったほうがいいよなあ・・。
咳がつらひ・・
216病弱名無しさん:2005/06/16(木) 04:37:17 ID:xrWBDrM4
今日で6日目の喉風邪患者です。

熱は37.5〜38.2℃を推移し、症状は痰や鼻づまり、喉の痛みや倦怠感です。
体温の推移を見ると睡眠後に比較的高くなるようです。

1〜3日目・ポピュラーなセフェム系の抗生剤フロモックス錠を服用するも効果なし。
現在はキノロン系レボフロキサシンのクラビット錠を服用するも効果は不明。

現状は1時間ごとに体温をチェックし、±0.1℃の変化で一喜一憂しております。
217病弱名無しさん:2005/06/16(木) 08:46:48 ID:BhLnreK8
耳鼻科でルゴールを喉に塗ってもらえば2日ほどで良くなる。
最近は病院行くのが面倒なので自分で塗るけど、オエッてなるね。
218病弱名無しさん:2005/06/16(木) 10:25:46 ID:cvOHJnjM
俺も今日で5日目。熱は37度〜38度5分を行ったりきたり。
今日は喉が痛くて全く寝られなかった。
あまりにも辛かったので死にたくなった。
さっきまた医者へ行ってきた。
薬を変えてもらったのでよくなることを願う。
219病弱名無しさん:2005/06/16(木) 10:50:17 ID:nvHG3caj
熱の出方が全くおなじ。眠れなくてつらい。医者いってないけど。
220病弱名無しさん:2005/06/16(木) 11:21:01 ID:nvHG3caj
夜熱がてる→ロキソニン飲む。次の日も同じ。今日で四日目。いつまで熱でるのかなあ。喉痛すぎ。
221病弱名無しさん:2005/06/16(木) 11:22:10 ID:uW92fdNs
喉風邪、周囲でとても流行っています。
222病弱名無しさん:2005/06/16(木) 11:30:36 ID:5UyYYymD
日曜から喉痛い。
なぜか眠ると余計痛みがひどくなる・・しかも痰がからんで窒息しそう。
気持ち悪い。
223217:2005/06/16(木) 12:45:05 ID:BhLnreK8
ルゴール塗ってさらに喉スプレーして2時間寝たら36.1度まで下がった。
やはり扁桃腺からきてるね。
後はまめにイソジンでうがいしよう。

皆さんも病院は耳鼻咽喉科に行ったほうがいいですよ。
普通の内科はルゴール塗ってくれないから。
お大事に。
224病弱名無しさん:2005/06/16(木) 13:44:52 ID:nvHG3caj
窒息しそう。。よくわかる。
225病弱名無しさん:2005/06/16(木) 15:41:38 ID:SG9Pkg9V
みなさん本当に風邪を治したいのなら薬ではなく漢方ですよ
ttp://www.iwata-tenjindou.co.jp/kaze.htm
226病弱名無しさん:2005/06/16(木) 15:47:27 ID:F/tL7Cx1
今でも、ルゴール塗ってくれるんだ。
子供の時、塗ってもらってたよ。
あれ塗ると一発で治るのに、最近の医者は抗生物質ばかり出してルゴール
塗ってくれないな・・と思ってた。
私も耳鼻科へGO!だわさ。
227病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:06:39 ID:SeNLOsDD
5日目。救急で貰った薬も尽きるのに、まだ微熱がある。
喉は表面の荒れは治まったようだけど、まだ何か固まりがあるような気がする。
咳と痰もまだ出るし・・・。
しつこいなホントに。
228病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:12:01 ID:nvHG3caj
のどぬーる、自分でおえおえ塗ってみた。いいかんし゛です。
229病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:13:57 ID:7C/zgS00
6/6に咳き込んでる人と1時間密室で会議してから
どうやらうつったぽ。
咳き、痰、声がれ、全身倦怠、頭痛、微熱、
昨日の夜、吐き気もした。
家にある風邪薬じゃだめね。
病院行く暇ないよー。はぁぁ。
230病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:14:17 ID:CNOKFuHf
>>225
漢方薬は医薬品ですが。
231病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:18:54 ID:SG9Pkg9V
>>230
そんな揚げ足とりいりません
とくなく咳止め、解熱剤よりも漢方がいいのです
232病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:19:43 ID:me2yE3iZ
総合病院ではルゴール塗ってくれないね。小さい頃通ってた個人のちっちゃい病院では風邪ひくたんびに塗ってくれたのに…|:3ミ
233病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:23:20 ID:tifR2/Li
先生、久しぶりに風邪ひいて喉に鼻水(これが痰?)が詰まって気持ち悪いです
どうやったらすっきりできますか?喉思い切り付いて吐いてもすぐ溜まってしまいます
234病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:28:38 ID:uTHvokTT
今の風邪、喉の症状を訴える方が随分多いみたいですが
消化器の症状出てる方いませんか?
自分は、日曜日位から熱は36度後半〜37度前半で
カラダがちょっとダルい以外はこれといった自覚症状がないんですが
下痢がとにかくひどくて
何を食べても超特急で水みたいな便がシャーっと・・・
腹痛は殆どないので何かにあたったとも思えないし
同じような症状の方います?
それとも何か別の病気なのかな?
235病弱名無しさん:2005/06/16(木) 17:09:28 ID:SZ8WqYly
ルゴール懐かしい!!
薬局でも売ってる?
236病弱名無しさん:2005/06/16(木) 17:38:19 ID:nvHG3caj
とうとう咳が。。便秘の自分に咳止めはつらいが仕方ない。
237217:2005/06/16(木) 17:58:51 ID:BhLnreK8
>>235
薬局で売ってます。
自分で鏡を見ながらオエッと塗る。これ最強。

238病弱名無しさん:2005/06/16(木) 23:33:18 ID:3kvfTnru
風邪ひいてしまったー。
試験中なのに・・・。喉痛いし鼻水でまくりで鼻詰まり酷い。
熱は、体温計無いからわからんが。
明日薬買ってこよかな。
239病弱名無しさん:2005/06/16(木) 23:38:42 ID:Bk22uhNu
>>234
そこまで下痢はひどくないが、体がだるく、風邪が胃腸にきてると
医者で言われますた。今日はピンク色の何かを注射されたよ・・
240病弱名無しさん:2005/06/17(金) 00:32:16 ID:pP5ldrYz
喉風邪引いています。
ところで質問です。
喉風邪で耳が痛むということありますか?
241病弱名無しさん:2005/06/17(金) 00:47:31 ID:nEZR3ZTi
ずっと咳が止まらず微熱だった。
ここ三日頭痛も…
で、今日雨の中遊びに行ったら熱が38度orz
これ食べるといいよってものあったら教えて下さい(´・ω・`)
242病弱名無しさん:2005/06/17(金) 01:20:36 ID:pP5ldrYz
>>241
お腹の具合はどう。下痢してる。
熱が高いね。
安静して水分「ポカリ」スポーツ飲料を取ること。
食べるものは消化のいいもん。(暖かいうどんなど)
243病弱名無しさん:2005/06/17(金) 01:33:34 ID:w4zX6hhc
>>240
ある。言葉は悪いけど、ゲップすると特に痛い。
244病弱名無しさん:2005/06/17(金) 02:51:52 ID:VZcqSVvH
>>240
私は大あくびすると痛い
この前貰った抗生剤飲んだらのどの痛みとだるさがなくなってヤター と思ったけど
一日のみ忘れて次の朝になると又襲ってくる痛みとだるさ・・・
抗生剤とかっていったん飲んだら楽になって治ったと思っても油断せずに
治るまで飲み続けないと駄目なモンなんですか?
245病弱名無しさん:2005/06/17(金) 03:32:18 ID:nEZR3ZTi
>>242さん
レスありがとう。
おかゆ食べて安静にしてます(´・д・`)
暖かいスープやヨーグルト等っていいですかね?
下痢はないです。
皆さんも早く良くなりますように。
辛いけど耐えて元気になろうね!!
246病弱名無しさん:2005/06/17(金) 05:02:31 ID:IrclvxyM
244さん 医者は処方は全部のんで、のみ終わったらクセになるから診療にきてくださいって言ってましたが…。


抗性剤のんでも治らないうえに、カンジタまで併発…。
微熱、咳、鼻水、咽喉痛がずっと続いて、オペレーターな私は全く話ができず約2週間仕事休んでる…。
風邪治る前にクビかも……(∩д`)
247病弱名無しさん:2005/06/17(金) 05:03:47 ID:CsNYuNvv
昨日から寒気、節々の痛み、頭痛、吐気、そして熱が出ました。
熱は、夜中にグーンとあがり8度6分まであがりました。
私は平熱が5度台なので、めちゃしんどいです。
2ヶ月と2歳の子がいて熟睡できないながら、今は7度でした。
病院に連れて行く事も出来ないし、完母だから市販の薬もダメ。
このまま熱下がるかなー?
248病弱名無しさん:2005/06/17(金) 05:09:23 ID:bv9w5CzE
冬は大きな風邪を1回引けばもうその季節は風邪ひかなかったのに
今の季節はよくひくわ。先月と今月(今)ひいてる。
冬より油断するんだな、きっと。先月は自力で直したけど
今日、病院へ行ってきます。明日バイト休めないし。
喉が痛い。喉になんか詰まってるみたい。痰を出す時痛い。
熱は37,8度あった。くらくら〜(≧ε≦)
249病弱名無しさん:2005/06/17(金) 07:54:53 ID:xVX/29Ft
6日目、咳猛烈に苦しい
250病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:09:26 ID:cF0ysg/w
先週の金曜から、風邪引いて早一週間。
三か月に一回、風邪引いてたのが、一か月に一回ペースに

咳から始まり、鼻水、頭痛、熱、下痢の症状。
昨日、病院に行ったら扁桃腺も腫れてるとorz
いつも、風邪引いたら喉にくるから、
感覚も麻痺してて痛みすらない

仕事行かないと、クビになる(つд`)
251病弱名無しさん:2005/06/17(金) 13:57:55 ID:pP5ldrYz
>>243
レスありがとう。
でも自分の耳の痛み自発痛です。
今朝午前4時30分に耳の痛みで目が覚めて午前5時まで眠れなかった。
でも昨日耳をいじられたせいかと思う。
252病弱名無しさん:2005/06/17(金) 19:19:05 ID:xVX/29Ft
6日目でもまだ平気で8度位までいくんですが、皆さん何日位で熱さがりましたか?
253病弱名無しさん:2005/06/17(金) 19:45:41 ID:IrclvxyM
250 あなたは私??まるきりナカーマ。

252 4日目に多分下がったけど、ご飯食べてなくてふらふらの状態から、一気に咳とか出始めて、完全に微熱がとれるまで9日くらい。
254病弱名無しさん:2005/06/18(土) 03:34:29 ID:l7faXd5h
ただいま39度1分…死にそうです…
255病弱名無しさん:2005/06/18(土) 03:55:17 ID:dkunoa2U
↑大丈夫かぁぁっっ!
九度とかになると寝れないよな…
256病弱名無しさん:2005/06/18(土) 08:51:01 ID:pbp1Km9I
6日目…頭むっちゃ痛い。喉には相変わらず何か詰まってるし。
熱下がらず。いつまでこれ続くんだ…
257病弱名無しさん:2005/06/18(土) 09:08:09 ID:mrx2falr
熱は大分下がってきたけど彼女の家に行くことになってしまった…
明日絶対熱振り返すって…orz
だるいよう…
258病弱名無しさん:2005/06/18(土) 10:42:13 ID:O72fUMCt
今まさに風邪で寝てるんですが、風邪のときって便秘になりません?いつもは快便なのに、ほんとツラいorz
なんかいい方法ないかなorz
259病弱名無しさん:2005/06/18(土) 14:25:37 ID:5r5zH1JZ
落ち着いたかなぁ? と思って昨日仕事で酒飲んでたら、
イキナリ寒気して…こりゃマジまずいので病院連れてってもらったら
39.8もあったorz 死んでた
今はお薬と座薬と熱さまシートで35度(平熱)まで下がったけど
今晩も仕事だぁぁ〜(´Д`|||)
260病弱名無しさん:2005/06/18(土) 15:59:40 ID:x6FwF8vA
>>258
○力わかもととかビール酵母とか飲むといいよ
病中病後の栄養補給にって書いてあるし、一石二鳥
261病弱名無しさん:2005/06/18(土) 16:21:06 ID:y+epO7uF
2日前からのどの痛み。鼻水はたまにでるが何か奥の方で唾飲むときに一緒に胃に流れてるような気がする。
パブロンを服用するも回復の兆しなし。

熱は幸いないのだがどうも頭痛が直らない。何食べたらいいんだ・・・しょうが?
262病弱名無しさん :2005/06/18(土) 19:15:39 ID:Lb51M8gD
昨日28度だっていうから半袖で仕事行ったら帰宅時やけに寒いし風吹いてるし
風邪引いた 鼻つまって全身ダルイ 発熱38度関節痛い やけに頻尿
せめてものすくいは風邪薬がいくらか残ってたこと、休日なこと、
額に貼るつめたいシート(名前思い出せん)を一箱冷蔵庫に入れておいたこと
腹は減ってるがそれ以上にうごくのダルイ そのうちうどんでも食うけどね
あーこんなぬくい時期に風邪引くなんて腹立つ
263病弱名無しさん:2005/06/18(土) 21:20:39 ID:wlQjyZGd
>>253
レスどうもありがとう。書いたの6日目じゃなくて5日目でした。毎日毎日熱が出る
のでちょっと不安になりまして。
今日で6日目、やっと熱が微熱になってきました。毎日毎日、解熱剤飲んでたので
(解熱剤飲むと背中が痛くなるので)5日目にやめて放置してみたら、38度まで夜中
いってその先下がっていきました。5日目から咳が出始めて6日目の朝咳とともに
黄色いタンがいっぱいでてから、熱が下がってきました。もう少しってかんじです。
やっぱり9日ぐらいかな。
経過 1日目、喉痛い→熱38度8分まで上がる。2日目、〜4日まで高熱。5日目38度ま
であがる、咳と鼻水が出始める→6日目微熱に下がる。咳まだでる。喉もまだ痛い。

水枕買って氷いれてると気持ちいいですよ。ブロン液飲んで、ベポラップを胸に塗ってます。
ビタミンCをいっぱいとって、BB錠も飲んでます。
あと飲んだ薬 売薬→イブ、セルベール(ロキソニンとかから胃を保護する胃薬)、ベラック
医者から貰ってた薬→ロキソニン 飲み合わせとかどうだったかわからない。。。
>>258
風邪ひいて便秘するのは風邪薬ってけっこう便秘する成分はいってるからだと思います。
特にせき止めとか、胃薬なんかも場合によっては。。
普段便秘症なのでせき止めはブロン液(便秘しないみたい、)だけでがんがってます。

みなさんもお大事に。
264病弱名無しさん:2005/06/18(土) 21:25:44 ID:wlQjyZGd
書き忘れた、ノドぬーるスプレーとか言うのも使いました。これけっこうよかったです。
たぶんルゴールと同じだと思います。
265病弱名無しさん:2005/06/19(日) 01:36:08 ID:PHb8dwJ/
風邪ひいたよ(´・ω・`) パブロン飲んでます。 水分取った方がいいみたいで飲んでるんだけど、頻尿だよぅ。
266病弱名無しさん:2005/06/19(日) 07:46:14 ID:sW31xFYf
自分の咳で夜中に目が覚めて全然眠れなかった…
熱は3日くらい38度くらいが続いてる。
それに吐き気と下痢が酷くてほとんど何も食べれません。寝てても急に気持ち悪くなるからぐっすり寝れないし、ずっと枕元に洗面器常備です…
吐くのって何でこんなに苦しいんだろ、凄い怖くなってきちゃった。
辛いよぉ…
267病弱名無しさん:2005/06/19(日) 11:45:52 ID:NG/Vmvt1
8日目。まだ喉になんかあるよ、しつけぇ〜。
熱は36.8くらいで、油断するとまた出そうな感じ。
痰は色は薄くなったけど、相変わらず出る。
咳こむと喉を這い上ってくる。

早く解放してくれよぉ〜(つд`)
268病弱名無しさん :2005/06/19(日) 13:10:27 ID:vCfBCjGj
風邪引いて寝こんで丸二日お風呂入ってなかったから
さっき無理やり入っちゃった… まだ37度4分くらい微熱あるのにw
今ちょっとフラフラめまいが…あああ
でもサッパリしたー どうせ症状対して変わらないなら
サッパリした方がいいもんね まあ39度以上の熱じゃさすがに無理だけど…
269病弱名無しさん:2005/06/19(日) 13:43:35 ID:nhEl+5hJ
毎年6月のなかばに風邪ひくんだよね(;´Д`)
270261:2005/06/19(日) 20:53:54 ID:+lO1popg
鼻水に移行してきた。
昨日11時くらいに早めに寝たのに夜中の3時過ぎにバイク集団の暴走音で目が覚めた。
その後しばらく騒音は止まず。小石とかを一台ずつに投げつけてやろうかと思った。10階だけど。
271病弱名無しさん:2005/06/19(日) 22:47:12 ID:DMdnn91f
風邪引いたYO!
木曜日に少し喉が痛くて、くしゃみが激しく出てたんだけど、
調子に乗って金曜に激しい運動をした。
そしたら金曜の夜に鼻づまり開始。
昨日からは喉の痛みは引いたんだけど咳と痰。
治らないなと思ってさっき熱をはかったら37.2℃。
ほんと風邪って嫌ですね〜
272病弱名無しさん:2005/06/20(月) 10:50:02 ID:sLxqxBy8
先週の水曜日から、鼻づまり→激しいくしゃみ→のど痛→せき・たんの順番で風邪ひいてます。
風邪ってだいたい似たような症状だけど、ここ見てるとみんな同じ病原菌?からひいてるような
きもするw 
273病弱名無しさん:2005/06/20(月) 13:39:55 ID:QBDCI1OH
夏風邪辛いねマジで。

今年雨降らないから空気が乾燥して乾燥して・・・

のど痛いし、鼻詰まるし、鼻声だわ、鼻水でるわ、体温も微妙に高いし。
274病弱名無しさん:2005/06/20(月) 13:53:11 ID:8JZ1x3Zr
自分も夏風邪で会社やすみました。
熱が結構出てんだよねえ。明日までに
治るかなあ・・
275病弱名無しさん:2005/06/20(月) 15:22:15 ID:Bb5GD1CS
声が出ないんだが、どうしよう。
明日仕事で喋らないといけないんだが…
276病弱名無しさん:2005/06/20(月) 18:14:14 ID:2+Eq7e9C
今、夏風邪引いております。
昼間は咳と倦怠感、頭痛とあと微熱。
夜になると38℃台まで熱が上がる。

コーンポタージュを半分に割って飲んでるけど、一昨日の引き始めから比べると体重が三`も落ちた。
買い物行かないと何も食べ物ないし・・・orz
277病弱名無しさん:2005/06/20(月) 18:38:59 ID:QDDkSxvV
>276
同じだー、自分もそんな感じです>症状
なんとかしてご飯食べなされよ。

私はさっき無理してご飯食べた。でもまたバイト休んじゃったよ・・・
ゴホゴホやってたら店的にやばいんだもんなー、飲食業だし(;´Д`)
278病弱名無しさん:2005/06/20(月) 19:53:46 ID:mwiruamp
一週間くらい風邪らしき症状が続いて、今も多少ののどの痛みがある
早寝しても全く回復しないし・・・年かな・・・
何よりつらいのが明らかにスタミナ不足なこと・・・仕事にも差し支える・・・|||orz
279276:2005/06/20(月) 20:51:38 ID:2+Eq7e9C
多少ふらふらしてましたが、買い物から帰ってきました。
相変わらず鼻の右奥に鼻水らしきものが溜まってて、かんでも出ない・・・

昼まで五分粥を少し食べてましたが、旦那が海老フライを食べたいと言っていたので、夜はニンニクショウガたっぷりカレー(旦那にはフライ&ライス付き)に卵酒を付けて頑張ってみます。


咳ひどくなってきた・・・
280病弱名無しさん:2005/06/20(月) 22:05:07 ID:htQmOnVB
土曜日に喉が痛くなって昨日熱がでて39・7度まで上がった。今は38・0度くらいまで下がったけど明日も学校に行けないかもしれない!あ〜風呂に入りたいよ
281病弱名無しさん:2005/06/20(月) 22:09:32 ID:ztnGP9H8
熱は無いけど、鼻の奥が重たい感じ。
首の後ろとか頭も同じく。
ボーっとしてしまうよ。
咳も酷いし連続して出る時は本当に辛い。
咳で吐きそうになるし。_| ̄|○
鼻水は詰まってるけど、出る時は大量に出る。
しんどい・・・
282病弱名無しさん:2005/06/20(月) 22:19:50 ID:g8QL4wE1
今日テニスしてきたんだけど、息切れるしだるいしとうとう自分も微妙な歳に
突入したのかと思ってたら夕方から更に猛烈なだるさと全身の痛みが・・・。
筋肉痛にしてはおかしいし、どうやら風邪みたい・・・死ぬ・・・でも歳のせいじゃ
無く風邪で良かったかも。
283病弱名無しさん:2005/06/20(月) 23:18:21 ID:1YncvXfe
皆さん大変だよね。

この時期の風邪はマジツラい。

ビタミンCとって寝ましょう!おやすみ!

あー鼻かみ過ぎて鼻の周りがヒリヒリするわ。
284病弱名無しさん:2005/06/21(火) 00:31:02 ID:6E2EpD7S
>>275
私よく風邪で声出なくなるんだけど、
そういう時は
無理せず休んだ方が良いよ。
耳鼻咽喉科に行って
喉みてもらって。
私は接客業なんで
喋らない訳に
行かなかったから
先生には
治るまで喋るな
と言われて
言う通りに過ごしたら内科に通ってた時より遥かに早く治りました
お大事に…
285病弱名無しさん:2005/06/21(火) 00:36:21 ID:EmgBODNu
喉・鼻の風邪のかたへ。
わたしは、痰が抜けるのに丸4週間かかりました。
最後は、耳鼻科にいき、耳鼻科に行ってから
飛躍的によくなりました。なんと急性蓄膿になってて、
それをとるのに10日かかりました。
それにしても、しつこくてひどい風邪でした。
頭がまわんないから、仕事も鼻水のように溜まりまくって、もう大変。
ついでに、治そうとよく食べて無理しないで、とよく休んでたら、
なんと5キロもふとって、彼にもう終わりだ、別れる!と苛められてます。
(結構、まじっぽい。)
わたしの今年上半期の最大の不幸だ。



286275:2005/06/21(火) 02:26:35 ID:hYQaUgdz
>>284さん
ありがとう…
喋らなきゃならないのは明日の夜なので、
もし明日起きてみて、まだだめなようなら、耳鼻科行ってみます。
今日は一日、喋らずに過ごしました。
それが仕事だからか、元々そういう性分なのか、
普段から喋りすぎなので、
医者(今日行ったのは内科)に「喋るな」って言われて、
すごくラクになったような気がしましたw
284さん、ありがとう。
287病弱名無しさん:2005/06/21(火) 04:15:44 ID:smmO4bfa
のどがしぬ

おやじたばこ すうな
288病弱名無しさん:2005/06/21(火) 08:29:37 ID:KA3aeJFA
咳とまらん(;_;)
289病弱名無しさん:2005/06/21(火) 08:37:41 ID:hdGZKJG0
昨日から微熱、喉の痛み、鼻水がずっと続いてる
煙草吸ったら激しく気持ち悪い(+д+)
目の奥が焼ける様に熱いよ…
怠い
290病弱名無しさん:2005/06/21(火) 09:02:44 ID:uvPQV+RH
↑これを機会に禁煙すれば?今喫煙者の人肩身狭いでしょう?ね?

291病弱名無しさん:2005/06/21(火) 13:34:46 ID:5Rb41a3d
メジコン飲んだけど咳とまらん
292病弱名無しさん:2005/06/21(火) 14:43:23 ID:W84xzFiP
熱はないけどタンは出るし鼻が詰まります
体もダルいし吐き気も少しあります
風邪の入口かな?自然治癒で治るかな・・・

以前病院行ってもガサツな態度取られたので行く気しない。・゚・(ノД`)・゚・。
293病弱名無しさん:2005/06/21(火) 15:15:57 ID:EOmY2CAd
だいたい十日かかります。皆ガンガレ
294病弱名無しさん:2005/06/21(火) 17:17:51 ID:Atho0ZHg
私も昨日から風邪で動けません。市販薬だけど飲まなきゃだからご飯食べたいけど…

何も無い。
295病弱名無しさん:2005/06/21(火) 17:18:05 ID:Atho0ZHg
私も昨日から風邪で動けません。市販薬だけど飲まなきゃだからご飯食べたいけど…

何も無い。ピザかなやっぱり
296病弱名無しさん:2005/06/21(火) 18:48:28 ID:dGSqLWqD
風邪引きバカは大抵 市 販 薬 飲んでどんどん悪化していくんだよな。
まさしく病原体だ。市販薬なんか飲んでも直らないんだよクソボケ。
それで人の前で咳きゴホゴホしたり
辛いのにわざわざ無理して失敗したり
いかにもすごくダルそうに大げさなパフォーマンスしやがるんだから見てて
非常にムカツクし醜い。

病院に行ってきたならすべてにおいて同情できるけどさ。

中には忙しくて行けないって奴も居るけど周りに大迷惑なんだよ。
自覚しろ。
297病弱名無しさん:2005/06/21(火) 22:17:50 ID:hODbpCRd
鼻水が滝のように止まらない。
花粉症の可能性もあるけど、風邪だろう。

夜は暑くて朝は涼しいという寒暖の激しさが原因だろうか。
298病弱名無しさん:2005/06/21(火) 23:39:59 ID:Jicw7zaj
鼻と咳の風邪をひいてはや一週間。
医者に行って薬を貰って治らないのはどこかで引きなおしたと思われる。

抗生物質飲むと痰と膿の洟よく出るのでうれしい
これが出なくなる頃にいつも治る

どうやら去年も今頃通った模様。
PL顆粒は合わないのか、3ヶ月飲んでも治らなかったw
299229:2005/06/22(水) 02:24:13 ID:xOmAgmhA
やっと風邪が抜けました。長かったー。
みんなも早く良くなりますように。
300病弱名無しさん:2005/06/22(水) 10:22:11 ID:L1ABBKcE
月曜から風邪っぽい。鼻水も出ないし咳も出ないけど、だるいし夜になると
微熱が出て体の節々が痛い。あとお腹と胃が痛いし気持ち悪いよ・・。
何かいかにも風邪ひいてますオーラが出ていないので家族にはこの辛さ
がわかって貰えない。
301病弱名無しさん:2005/06/22(水) 14:15:42 ID:aXsWjrpY
今まさに風邪で寝込んでる。
月曜日の仕事中に、いきなり鼻水が出てきて
止まらなくなって、だんだん気持ち悪くなって
火曜日に喉が焼けるように痛くて会社休んだ _| ̄|○
火曜日の夜に熱が出てきて、久々に38℃を体感したよ。

現在会社休んで2日目なんだが、喉の痛みが器官支の痛みに変わった_| ̄|○
淡があきらかに胸のあたりにからんでる。
辛いよー。明日も休むのはいやだなぁ。
302病弱名無しさん:2005/06/22(水) 15:47:59 ID:bS/2C96A
微熱が続いてる椰子いる?


ノシ
303病弱名無しさん:2005/06/22(水) 15:57:09 ID:/Vb5afg5
>>302
36.8分くらいのがずっと続いてる(平熱36.0) orz
304病弱名無しさん:2005/06/23(木) 11:09:30 ID:XDskzMhB
ノシ

37.4〜36.8の状態が3日目
305病弱名無しさん:2005/06/23(木) 11:40:50 ID:WmsRMzwL
2週間目。
昨日は36.5でほっとしてたのに、今日は37.2。
痰混じりの咳はいまだ止まず。

(つд`) 肺でも病んだのか・・・?
306病弱名無しさん:2005/06/23(木) 13:01:54 ID:LgFv7Tca
この札幌のふざけた気候で風邪引かない奴は神。
37.6くらいで頭痛い。咳も出るしな…
307病弱名無しさん:2005/06/23(木) 16:00:40 ID:eFKzlHlg BE:286675698-
頭痛い喉痛い声が出ない38.1度

しかし病院に行かず学校行く俺最強
308病弱名無しさん:2005/06/23(木) 17:42:19 ID:5DbGO6ze
朝起きたらのどが痛かった。
朝は37.4
午後37.7
どんどんあがってくる。

最近肺炎がはやってるようだけど、もしかして・・・。
309病弱名無しさん:2005/06/23(木) 18:56:43 ID:ELdKaqJr
タンがなかなか出ないでケッケしてたら
一口ゲロった。トライする度に一口ゲロ…
吐いてもいいように洗面台でトライしたら力んで漏らした…
自分終わってる…
310病弱名無しさん:2005/06/23(木) 19:11:42 ID:WmsRMzwL
>>308
肺炎も怖いけど、結核も怖いな・・・。
311病弱名無しさん:2005/06/23(木) 20:05:40 ID:PSMgq9Qh
漏れは36.7〜37.0度をさまよっている。おまけに胃腸も痛い・・・胃腸風邪かな?
312病弱名無しさん:2005/06/23(木) 20:44:47 ID:XDskzMhB
>>309
(*´д`)ヾ(・ω・`*)ヨシヨシ
313病弱名無しさん:2005/06/23(木) 22:04:42 ID:eFKzlHlg BE:47779834-
お、酒飲んだら咳が止まった(゚∀゚)!
314病弱名無しさん:2005/06/23(木) 22:55:54 ID:ELdKaqJr
>312
優しさがしみる…(つд`)ゴッホゴホ
315病弱名無しさん:2005/06/24(金) 03:50:02 ID:YiEyZCZ6
今月はずっと風邪引いてる・・・orz
316病弱名無しさん:2005/06/24(金) 13:00:39 ID:3ZFlEaDZ
2日前から風邪ひき。
1日目…鼻水
2日目…鼻水、喉の痛み
今日……鼻水、啖まじりの咳。

啖が出そうで出なくて、洗面所で、嘔吐感おぇ〜→苦しくてゴホゴホのコンボ。
317病弱名無しさん:2005/06/24(金) 15:23:20 ID:unE4IPqV
こんなに鼻水出る風邪
人生で初めて
微熱下がんない・・キモチワルス
318病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:53:12 ID:f/BRchEL
風邪と生理痛が重なり最悪…
319病弱名無しさん:2005/06/25(土) 08:11:04 ID:arC2bwgn
私も火曜日から熱出て辛い…
上がったり(38.8度)下がったり(36.4度)で一週間たっちゃう。
平熱は35.6度くらいだから熱に弱いのにorz
今は37.7度。
咳・鼻水共に最悪。息すると肺まで痛いよ
週末だからバイト忙しいのに…死んでください(ノд`)シク
320病弱名無しさん:2005/06/25(土) 10:24:52 ID:Wp8ebSFO
>318(・∀・;)ナカーマ!!
バファリンのんだけどまだ効いてこない・・
321病弱名無しさん:2005/06/25(土) 10:27:35 ID:Wp8ebSFO
>319生きろ・・(・ω・`*)
322病弱名無しさん:2005/06/25(土) 15:46:21 ID:P8fQJiLU
みんながんばれ、
でも少しだけ弱音はかせてください(´・ω・`)
けさ熱と下痢と間接が痛いので起きて、今39.2分だからもう我満できなくて薬飲んじゃったよ。
寝込んでるとクーリッシュは食べやすいことがわかったが、アイスとポカリだけじゃしんどいっす。
暑いよぉ、寒いよう、みんなの風邪もはやく治れー!ぽんぽん痛い…┃つω・`)
323病弱名無しさん:2005/06/25(土) 15:49:53 ID:P8fQJiLU
最近暑かったけど、窓あけて寝るのはイクナイことがわかったよ…ゲル状のタンがじゅくじゅく出てくる方は注意してください。
そういや梅雨は雑菌が増えやすいんだもんね、カラ梅雨のせいか忘れてたよ。
324病弱名無しさん:2005/06/25(土) 16:22:39 ID:EDdkGlWU
いつも喉からくるのに今回全然痛くない。
医者で少し腫れてるとは言われたけど、ゴックンしても違和感ない。
水分採っても、汗をかいても、薬飲んでも、解熱剤飲んでも
全然熱が下がらないのは何故だろう。
本当に風邪なのか?私。
325病弱名無しさん:2005/06/25(土) 17:37:44 ID:SPJbSb9I
発熱10日目です。38度はいかないけど、37.5度くらいがずーっと続いてます。
最初は禿げしい咽頭痛からだったので、おそらくヨウレン菌でしょう。
このまま腎炎にならないかとガクブルな毎日。頭痛はするしだるいし、もうしんどいわ〜。
わたしDS勤めの薬剤師ですが、薬の相談にきたお客さんにまで心配される始末。で、早退の繰り返し。
治るまでの間、休んだほうがいいかしら…。
326病弱名無しさん:2005/06/25(土) 21:32:13 ID:PbtDVdSK
>>324

オーラルでも感染するよ。

HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part36
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118799100/
327病弱名無しさん:2005/06/25(土) 22:10:48 ID:nl7c+4F+
>>324
体温はどれくらいなのですか?
328324:2005/06/25(土) 22:30:21 ID:EDdkGlWU
>327
2時間前に解熱剤飲んでいて
今8度2分です。
329病弱名無しさん:2005/06/25(土) 22:57:48 ID:nl7c+4F+
>>328
それがずっと続いているのですか・・・お大事に。
330病弱名無しさん:2005/06/26(日) 13:13:27 ID:pCi9Fug9
(つд`)治らないよ・・おえっぷ
331病弱名無しさん:2005/06/26(日) 15:55:06 ID:7ryfvCyb
おとといから下痢で、昨日の夜中、ついに38・・・39・・・ついには39.7度までいき
ました。救急いこうかと迷ったけど、なんとか乗り越えました。
現在は、解熱剤のおかげで37.7度です。
喉が痛くて、頭も痛いです。
40度近くでながら、女子バレー観てました。
332病弱名無しさん:2005/06/26(日) 16:22:08 ID:b4UrcfOj
明日から新しい会社へ行くのに、風邪をひいたとです・・
7度5分の微熱と、激しい喉の痛みがあります。
さっき鏡で見たら、案の定喉の奥に白い斑点が出てた。
これ出ると超痛いのよ(つд`)
薬を探したら、偏頭痛で飲んでるロキソニンとセルベックスと
喉の炎症を抑える薬が出てきた。
これを一緒に飲んでいいのか悩む・・
ロキソニンは痛み&解熱
セルベックスは胃薬
同じ効果ではないし・・喉の薬飲んでも大丈夫だろうとは思うけど・・

あぁ、明日までになおってくれ〜。
333病弱名無しさん:2005/06/26(日) 16:30:20 ID:lYdYJDzQ
>>332
もれはロキソニンにセルベックスに抗生物質、あわせてPL顆粒が処方される。
いつも一緒に飲んでるよ。
334病弱名無しさん:2005/06/26(日) 16:34:05 ID:b4UrcfOj
>333
じゃあ一緒に飲んでも大丈夫なんですね。
良かった、さっそく夕飯の食後に飲んでみます。
ありがとうございました。
335病弱名無しさん:2005/06/27(月) 01:37:48 ID:l7GapJt9
うちの大学は5月から6月にかけて明らかに集団感染してたよ。
風邪なんてもんじゃなくて立派な気管支炎。
咳を経験しなかった奴は稀で、高熱が出て声が出なくなった奴も相当数…

抵抗力の低い子供が肺炎まで悪化するケースも多かったらしくて、
肺炎を集団で発症した保育所も近くにあった。
こんだけ猛威を奮ってるのになぜ全然ニュースにならないんだ。
336病弱名無しさん:2005/06/27(月) 01:51:24 ID:HIEjSQJ+
風邪ひいて3週間…。

研修チームに入って頑張ったけど、
熱下がらないし鼻水と咳のひどさで他の人にうつると困るから、ってことで研修はずされて待機になりました…。
うぇーん。1回回復したのに…。
2週めからでた鼻水と咳がまだまだ止まりません。
337病弱名無しさん:2005/06/27(月) 06:23:18 ID:0yhCYQmJ
>>336
症状ほぼ一緒。
3週間になるけどまだ治らない。熱は下がったけどねー。
でも俺は仕事休まなかったら周りにうつしまくってかなり気まずい。。orz
ってことでもうちょっと待機ガンバレ!

鼻水と咳がひどくなってから歯が痛み出して、歯医者いったら
蓄膿症になったことはありますか?だと。
今日これから歯医者いくけど耳鼻科にもいってこようかな。。
確かに鼻づまり酷いときは歯の痛みも増す。
ピークのとき医者いっとけばよかったかなぁ。
医者嫌いが仇になったぽ。。orz

338病弱名無しさん:2005/06/27(月) 08:44:38 ID:zizwuZBa
風邪ひいて1週間になるんだが、
いっこうに咳とタンが治らない_| ̄|○
鼻も詰まるとです。

今日、歯医者行く予定だったけど
いろいろ不安だからキャンセルしよう_| ̄|○
先週もキャンセルしたばっかだから言いにくいなぁ。

ここのスレの皆さんは仕事と両立しながら、風邪菌と闘ってカコイイね!
自分は先週、仕事3連休したのに風邪菌倒せないよ_| ̄|○
339336:2005/06/27(月) 08:50:43 ID:HIEjSQJ+
337 ありがとう。 今日はこれから病院に行っていつ治る、か診てもらわなくては。
いままで風邪ひいてもこんなひどくなかったよー。

338 私も歯医者延ばしてもらった。熱下がらなかったから。
340病弱名無しさん:2005/06/27(月) 12:18:41 ID:Rt2WCmlL
風邪のひきはじめって耳鼻科いったほうがいいのかな?
現在37.5で扁桃腺がはれまくり。咳のしすぎで痰に血がまじっとる!!
痰も鼻水もネバネバで洗面所にはいても流れてくんない・・・。
明日は就職試験なのに、まずい!!!
341病弱名無しさん:2005/06/27(月) 13:03:04 ID:i9qXFvne
咳も鼻水も喉の痛みも何もない。
ただ熱だけある。38度前後。
しかもそれも慣れなのか39度越えの直後だからか
そんなに辛いとか寒気もなく、自分がワケ分からん。
レントゲン撮ってもらったがやっぱり肺炎とかって事もなく
風邪だっていうし。
342病弱名無しさん:2005/06/27(月) 19:39:16 ID:vg6v2PMW
熱はないけど喉がいたい。夜通しだべってたら声が枯れてしまった。
市販の薬でいいやつあります?
喉薬でも普通はドラッグストアまで行かないと売ってないですよね?
343病弱名無しさん:2005/06/27(月) 19:44:40 ID:HIEjSQJ+
あまりに治らないから総合病院に行ったら、アレルギーと判明!
1錠で鼻水が止まった!!
だけど、この微熱と咳はなんでしょー…。
344病弱名無しさん:2005/06/27(月) 20:22:53 ID:/RCnSRnw
朝起きたらなんだか喉に違和感があった
会社へ自転車通勤中、なんかフラフラした
会社についたらやけに寒く感じた&頭痛がしてきた

昨日飲みすぎたっけ?と思いながら仕事をしていると
本格的に頭痛がひどくなり、咳が出、足がおぼつかなくなってきた
間接の節々が痛いので「熱が出たか?」とやっと気づく

気力で仕事をやりとげ、フラフラしながら自転車で帰宅
体温計ではかってみたら「38度」
明日も出社しなきゃならんのじゃ、がんばれ私!
345病弱名無しさん:2005/06/27(月) 21:01:45 ID:tiq6JLSU
医者から耳鼻科を進められ移動
が、今日薬を切らしたことに気づいた

もうやってねーよ明日行ってくるよ
抗生物質がよく効くよ・・・
346病弱名無しさん:2005/06/27(月) 21:52:40 ID:vFnxC9SB
風邪引いたよ37.7℃だ
ちょっとだけ喘息なんだけど

スッゴイタバコが吸いたい・・・
さぁあなたならどうする?

もう24時間吸ってない
347病弱名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:51 ID:suNo8Iy2
今日、病院にいってきました。鼻水はなく、変わりに喉の痛みと頭痛と熱があります。
受診するまでの間に熱があがってしまい、39度になったので点滴をし、薬を貰ってきました。
だけど39度がずっと続いていたので、体がダルイという感覚があまり無く、高熱に慣れてしまったようです。
348病弱名無しさん:2005/06/27(月) 22:43:18 ID:BO/kYrkR
木曜日くらいからずっとお腹の調子が悪くいきなり凄く痛くなったりもする下痢。
膨満感もあり)が続いてて、喉もちょっと痛かった。
今日は一日じゅうお腹の調子が悪くて風邪ではないと思いながらも耐え切れずに
病院に行ったら、「風邪からくる症状」と診断された。喉も赤くなってるし、微熱
もあるとのこと・・お腹が痛くて他のことは気がつかなかったが、言われてみれば
だるいしちょっと痛い。
帰ってきて薬を飲んだけど、いまのとこまだお腹がよくなる気配がない・・
早く良くなっておくれ〜〜明日も早いのだ・・・
349病弱名無しさん:2005/06/28(火) 03:49:27 ID:p1qcpXiq
おとといから急激な寒気がして高熱で苦しんでます。薬を飲んでも又ぶり返すの
繰り返しで苦しんでます。とにかく熱と寒気がすごい。
この時期、こんな風邪をひくなんて。ほんと苦しいしショックです。
350病弱名無しさん:2005/06/28(火) 09:41:05 ID:8NkIljxW
>346
今、まさに喫ったけどね
辛くていつもより残して消したよ…
351病弱名無しさん:2005/06/28(火) 11:13:04 ID:xFTc0z1x
おつかれ様です。一昨日から扇風機にやられて喉が痛く鼻水が激しいです。熱はなさそうです。しかも暑くて睡眠不足。市販のいい薬を教えてくださいm(__)mあとこの時期の快適な睡眠方法も。冷房はヤバイっすよね?
352病弱名無しさん:2005/06/28(火) 15:06:14 ID:S+6AFiXx
この状態で夏風邪っぽいのをひくのは勘弁。
熱はなく、身体がとにかくだるい。頭が痛くて吐き気が少々。
だるさ以外は病院で貰った薬で全部治ってるみたいだけど、だるいのは本当に・・・
通信制生徒だから、うかつに休めないよぅ゚・(ノД`)・゚
353病弱名無しさん:2005/06/28(火) 16:26:07 ID:u1Upx0s5
>>350
吸ったのか
俺は約40時間吸ってない

このまま辞めようかな煙草。

最高体温39℃出た(今日の朝)
今は37.6℃
354病弱名無しさん:2005/06/28(火) 16:46:25 ID:L5ch5DTJ
あー風邪引き仲間がこんなにいた〜
38.5度の高熱が出て体の節々が痛くなったからインフルエンザ?とか思ったり。
ピークは越したかんじだけどなかなか治らない・・・喉の痛みとせきとタンがヒドい。
この暑いのにおかゆ作って食べたら汗がすごいことに。
355病弱名無しさん:2005/06/28(火) 19:24:24 ID:c/d/uora
先日コンサートに行ったら、真後ろにイヤな咳をする人がいた。
いくら楽しみなコンサートだからって、まわりにうつる病気なら来るなと言いたい。
マスクもせずにずーっと咳をかけられ、2日後に発熱。
今日は朝から咳が止まらない。
月末締めの会社で鬼のように忙しいのでここで休むわけにも周りにうつすわけにもいかないので、気を使って大変だった。
356病弱名無しさん:2005/06/28(火) 19:30:51 ID:L5ch5DTJ
風邪引いてるのに人に菌を平気で撒き散らす人間はむかつくよね
せめてマスクくらいしろよと
357病弱名無しさん:2005/06/28(火) 20:21:07 ID:VTatB9Sz
皆さん風呂入ってますか?
358病弱名無しさん:2005/06/28(火) 21:17:18 ID:uJ31kEtt
>>357
37.5以下なら入る。その代わり、風呂上りは汗も出るので、体冷えるから
部屋の冷房は消す。髪の毛を即効で乾かす。そして温かくして寝る。
359病弱名無しさん:2005/06/28(火) 21:49:08 ID:ZibcW7MH
漏れは風邪引いたら盛大に菌撒き散らすよ。
電車や店で咳する時は絶対に口押さえないし。
他人に怪訝そうな顔されるのが快感。
インフルのときなんか最強なウイルスだから菌ばらまくのワクワクする。
360病弱名無しさん:2005/06/28(火) 21:57:50 ID:vB6IJtU+
冬ならともかく、このクソ暑い時期の風邪は最悪でつね。
鼻から気管直前の粘膜まで盛大に膿んでるみたい。
361病弱名無しさん:2005/06/28(火) 22:10:16 ID:pBz66MeV
うー、私も風邪…。
盛大に菌をまき散らした旦那にうつされた
昨日から今朝までは8度2分キープしてたんだけど
会社に着いたら7度3分に。その後ずーっとそれをキープしてる
喉が腫れてるから、そこからの発熱かなぁ。今気休めにはちみつ水に溶かしたの飲んでみた。
早く下がって…
362病弱名無しさん:2005/06/28(火) 22:24:52 ID:vB6IJtU+
今年のはしつこくてなかなか体から出ていってくれないので覚悟しといてください。
あと「改源」って薬いいですよ。眠くならないでけっこうすぐ効きます。
363病弱名無しさん:2005/06/28(火) 22:37:11 ID:haHmCpKa
昨日より熱はさがったけど、喉が痛く鼻水が止まらない
葛根湯は飲んでるんだけどなあ
364病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:47:04 ID:u1Upx0s5
>>363
俺も葛根湯飲んでたけど全然効かないw
365病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:48:44 ID:KVbPtecs
>>357
同じく37.5度以下なら。お風呂のお湯は体温と同じぐらいにして、湯に入るのは無し。
部屋の冷房はつけてるタイプだが、あくまでも適温。涼しいのはバツ。
後は358さんと同じ。
366病弱名無しさん:2005/06/29(水) 00:52:00 ID:E6SGLlkL
今回の風邪は、咳と鼻がすげー 一日中ぼーっとするさ じゃない?
367病弱名無しさん:2005/06/29(水) 03:05:13 ID:wvqciB6r
この時期は夏風邪とクーラー病が流行しますね。
368病弱名無しさん:2005/06/29(水) 05:54:39 ID:6v0gwx5z
当方東京在住。夫婦そろって風邪引いてます。特徴は皆さんと同じく痰がよく出ます。
私は一週間くらい。妻は二週間目くらい。
妻は風邪引き当初、37度を超える熱が出ました。私は出ませんでした。
もう殆ど治ってきてはいますが。

ただ、妻の食欲がここ二、三日落ちています。
普段、どんぶり飯を平気で平らげる妻wが、果物程度しか食べられません。
これは風邪の所為なのか、それともエアコンと
暑さ(ここ数日暑いですからね)の繰り返しによる自律神経失調症の所為なのか、
それの複合的な問題なのか、それとも他に原因があるのかは分かりませんが。

風邪を引いてる皆さんの食欲は如何でしょう?
369病弱名無しさん:2005/06/29(水) 07:46:49 ID:XnMvlnuZ
>>368
ほとんどうち夫婦と症状同じです。妻だけ発熱というのも。
ただ、旦那は熱測らない人なんでわかりませんが、寝込むまではいかず、食欲も旺盛です。
私は作る気力がないので適当なものしか食べてませんが…
食欲、ない訳じゃないんですが、今朝パン食ってたら吐きますた。カラダ的にはないようです。

熱、なんとか平熱になりました。喉の腫れも幾分治まったかな?
つーか吐いた後に鼻かんだら下呂の固まりが鼻からプパッて出てかなり鬱
なんかでも、啖やら色々悪い物がようやく体の外に出だしたようで、快方に向かっているのかも
370369:2005/06/29(水) 09:19:51 ID:jtmoMz7Z
しかしながら、やはり何か腹に入れねばと、会社行きがてら
コンビニでファンシー購入。
やわらかーいスポンジと冷たいクリームが喉にヤサスィ、ウマウマー
…でもやっぱりなんかちょっと胃がゴニョゴニャする。
やっぱり食欲はあるけど胃は受付けない感じですね。チッ
まぁ食意地張ってるだけっつー話もw
371病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:03:23 ID:l0joqqDZ
友人が発熱が1週間続くのはおかしい、大きい病院へ行けというのですが
やっぱりおかしいのでしょうか?
会社に来てしまった(38.5度)のですが早退した方がいい?
なんか目がチカチカ(?)してきた
372病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:24:17 ID:l0M63GSq
私も風邪ひいてます。
もう十日くらいずっとです。。平熱35度代なのに今計ったら37度・・・。
たいしたことないように思われそうですが、普段体温低いからしんどいです。
サービス業なのですがお客さまの前でむせちゃうし、鼻水でるし。
水曜日はかかりつけの耳鼻科やってないので今日はゆっくり寝ます。
皆さんもお大事に・・・
ノシ
373病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:25:46 ID:jtmoMz7Z
8度越えしてるなら素直に帰った方がいいと思うが…
自分もつい頑張りすぎてしまうので、インフルやって痛い目あって以来
勤務中に8度を越えたら早退するルールを自分で決めたぽ。
朝8度なら出るだけ出て、大事な仕事だけ片して帰る。
仕事の具合はどうよ。何とかカタつくなら半休でも取りなせぇ
で、帰りに医者寄って薬だけしっかり飲んでひたすら寝る
熱持ってる所、しっかり冷やしてな
374病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:39:28 ID:Eb36Hq1Q
昨日の夜から体調が悪化した・・・・
それで今日朝起きたら
体中痛くて痛くて顔がパンパンに腫れてて喉が潰れてて鼻が詰まってて
気持ち悪くて頭ぼーっとしてて微熱で仕事休んでしまった(´-`)
横になって寝たいんだけど気持ち悪くて寝つけなくて苦しい。
栄養ドリンク2本と風邪薬飲んだんだけど睡眠薬が欲しい。
375病弱名無しさん:2005/06/29(水) 12:12:22 ID:brjjP7Do
風邪引いちゃったよ〜(つД`)
熱が37.5で喉が痛い
助けて…
376病弱名無しさん:2005/06/29(水) 12:37:22 ID:eH6PME0L
自分も夏風邪ひいてしまった
もともと頭痛持ちの私だが咳&痰&鼻詰まり&38.5度の発熱・・・最悪だ
ユンケル飲んで気合いで直すしかないな
377病弱名無しさん:2005/06/29(水) 13:06:16 ID:6v0gwx5z
風邪だったら医者に行かずとも、だいたい10日位で完治するイメージがあるけどね。
最近の暑さとクーラーで免疫力が落ちてるのかな。
ttp://www.digiplan.co.jp/live/kaze-kousei.html
378病弱名無しさん:2005/06/29(水) 14:00:56 ID:M5AqD8zM
風邪ひいてしまいました。。。
親に高い学費を払ってもらって専門学校に通わせてもらってるので
四月から授業は一回も休まなかったけど今日は半日で早退してしまいました
しかも五時からバイトがあるから泣きそう(´・ω・`)
379病弱名無しさん:2005/06/29(水) 14:06:13 ID:brjjP7Do
>>378
バイト休みなさい。元気になったらまたガンガレ
380病弱名無しさん:2005/06/29(水) 14:20:38 ID:M5AqD8zM
379>
出来ることなら休みたいんですけど、コンビニなんで急には休めないんです。。。
とりあえず代わりに入ってくれそうな人に連絡はしたんですがまだ返事がありません('A`)
とりあえず少しでも良くなるようにしばらく寝ます
381353:2005/06/29(水) 14:56:23 ID:DAudQb+0
ふぅー…やっと治った!

アクエリアスをガブ飲み+トンプクって薬
サプリメントのビタミンAとC、後はひたすら寝る。

トンプクって薬飲んだら一気に熱が下がったよ!
スッゲ〜!
382病弱名無しさん:2005/06/29(水) 15:40:14 ID:l0joqqDZ
食後1時間だとまだ「食事直後」に入る?
それで熱はかってあってもそれは「食後」のせい?
383病弱名無しさん:2005/06/29(水) 17:57:11 ID:dNvrAQvm
>>380
無理して出ていっても、ボーッとして仕事にならない上に客や他の店員に風邪うつすだけ。
384病弱名無しさん:2005/06/29(水) 18:02:14 ID:jtmoMz7Z
>>381
トンプクって頓服薬のトンプクか?
症状を一時的に改善する薬だから油断しないように
症状が楽なうちにゆっくり休むんだよ
もう熱上がんないといいね
385病弱名無しさん:2005/06/29(水) 18:17:47 ID:LCDo7T0s
昨日からだるくて微熱あったんだけど、今日になったら咳が出る様になってた…
しかも胃腸をやられてるのか、下痢と嘔吐のダブルパンチで凄く辛い…orz
食欲もないし、全然食事もとれないです;
誰か似た症状の人いないですかね?
386病弱名無しさん:2005/06/29(水) 19:47:49 ID:sPW8oIzT
咳が止まらない.....。のどの不快感と痰は早いうちに切れたが2週間以上咳が続いてる。
コレって最近の流行なのかなぁ。
387病弱名無しさん:2005/06/29(水) 20:24:34 ID:j7uRd0ek
のどの痛みは
医者の薬ですぐとれたけど
痰がしつこいよ。
388病弱名無しさん:2005/06/29(水) 21:34:14 ID:wy8tIP+q
咳止めといえば『龍角散』だけど試した人いるー?

ところで痰はカラダの水分足りないとネバネバして喉にからむから
水分補給はしっかりした方がいいよー。
389病弱名無しさん:2005/06/29(水) 22:07:41 ID:vZCzvBHh
私も下痢と嘔吐のダブルパンチで辛いです…
390病弱名無しさん:2005/06/29(水) 23:02:10 ID:hCuFiDli
鼻水はよくなったんだが、のどがひどいな。
声が変わっていて仕事上支障も出てしまった。

半日休暇をもらって根治しようかね・・・
391病弱名無しさん:2005/06/29(水) 23:22:54 ID:aQzaKOvo
>>371
亀レスになってしまうけど、総合病院いったほうがいいです。
咳も出ているようでしたら、胸部レントゲンもとったほうがいいと思います。
出ている症状は全部医者に伝えてください。

暑い日続いてるから気をつけてな。
392病弱名無しさん:2005/06/30(木) 02:36:28 ID:Y/9UzsaA
>389
あぁ同じ人がいた…下痢と嘔吐は本当に辛いよね;
寝ようとしてるんだけど、気持ち悪くて寝れないorz
393病弱名無しさん:2005/06/30(木) 09:51:47 ID:BewtHK5+
下痢嘔吐ってどういうふうに伝染するの?
治りかけで会社に行ったら、うつるから帰れといわれた。
咳も出ないし、たまにトイレにかけこむだけなのに。
394病弱名無しさん:2005/06/30(木) 10:18:22 ID:53NwvYDL
昨日から扁桃腺が腫れて今めちゃくちゃ喉がヒリヒリしてて痛いです。。肛門から水がいっぱい出るんですがこれゎ下痢なんでしょうか??
395病弱名無しさん:2005/06/30(木) 13:04:26 ID:JzdjFySL
30年来の掛かりつけに誤診されて1週間。
今日、別の病院行ったら風邪じゃないと言われました。
掛かりつけに「風邪じゃなかったよ」と教えてあげるべき?
(ここにも「風邪じゃなさそう」と思いながら何度か書き込みした)
396病弱名無しさん:2005/06/30(木) 14:02:35 ID:h4z7kT+P
それより、ホントの診断結果の方聞かせて。
397病弱名無しさん:2005/06/30(木) 14:07:52 ID:JzdjFySL
なんで???
398病弱名無しさん:2005/06/30(木) 14:20:42 ID:PJv4A88I
インフルエンザから気管支炎になりました。インフルエンザは高熱出るけど
後腐れなくてよいのに、すぐに気管支炎になって咳が酷いです。
ついでに疲れすぎか涙がうっすら流れるし。
こういうときは栄養ドリンクがいいですかね?
399病弱名無しさん:2005/06/30(木) 14:22:51 ID:PJv4A88I
さげちゃった
400病弱名無しさん:2005/06/30(木) 14:32:52 ID:lp/2EyaM
やっぱ今流行ってるのってインフルエンザなのかな?
自分が今かかってる風邪っぽいのもインフルみたいな症状だし
401病弱名無しさん:2005/06/30(木) 18:06:03 ID:cSDiXjlB
咳が止まらなくて苦しい。
鼻水も大量に出るから鼻の下痛い。
咳が長引くなぁ。
402病弱名無しさん:2005/06/30(木) 19:39:58 ID:5K3G4W1b
耳鼻科に転医するよう1週間通ってよくならなかったかかりつけの内科の先生に言われて耳鼻科に通いだした。
そして耳鼻科1週間目。
ここ数年来無かった鼻すっきり感と喉すっきり感に吃驚
403病弱名無しさん:2005/06/30(木) 19:51:01 ID:3Bv0+eSo
だるいし苦しいし顔がほてっててやばい・・・

明日から期末テストなのに・・・
404病弱名無しさん:2005/06/30(木) 20:48:45 ID:ZC7tIG/u
鼻水ってどこで製造されてるんだ・・・?
というくらいとめどなく出てくるんだけど。
405病弱名無しさん:2005/06/30(木) 21:07:27 ID:dJtF093D
胃腸風邪とクーラー病が合体して流行ってるような気がする。
406ともぞー:2005/06/30(木) 21:27:41 ID:tad0rTqC
早く熱を下げる方法ってないのかなあ??
407病弱名無しさん:2005/06/30(木) 21:40:24 ID:h4z7kT+P
>>406
脇の下、足の両付け根に氷嚢(アイスノン)をあてる。

今は非常時のためにアイスノンを冷凍庫に常備してあるけど、
お金が無かった学生の頃はコンドームに水入れて凍らせてたw
408ともぞー:2005/06/30(木) 21:48:16 ID:tad0rTqC
>>407
書き込みありがとうございます。
ただ、その方法は「つうべたいでやだ」って彼女さんが言うんだけど・・・
409病弱名無しさん:2005/06/30(木) 23:13:10 ID:5h2bqgPC
昨日風邪で休んだので今日は無理して出勤した
頭も体も動かなくて仕事にならなず迷惑かけた
明日から6連勤、ハイに乗り切る方法教えて下さい
考えただけで倒れそうです
410病弱名無しさん:2005/07/01(金) 02:49:38 ID:gm/xBLyW
>>409 
 ボーっとしている時間を極力減らす。ボーっとしていると余計に辛くなるから。
 空き時間ができてしまったら、周囲に「手伝えることありますか…?」
と聞いて回って無理やりにでも時間のもて余しをなくす。

 
411病弱名無しさん:2005/07/01(金) 03:07:46 ID:J8SNTIyQ
おととい外出先から帰ってきて急にのどが痛くなった。夜に鼻がずびずば出て、下してはないがお腹がグルグル言う。一日安静にしてれば直ると思ったけど、微熱と頭痛が加わりダウン。
クーラーガンガンにして車を運転してたせいかな?朝にはよくなりますように....
412病弱名無しさん:2005/07/01(金) 10:39:31 ID:kzA83qQa
もう快方に向かったと思ってたのに、悪化なのか通過点なのか謎だが
声が出なくなっちゃった。今会社だけど、電話がかかってこないよう祈るばかり。
一応上司は「じゃあ俺が取るよん」と言ってくれたけど席外す事も多いし。
つーかこんなに声が出ないなんて会社来てから気づいた。
電車のクーラーで悪化したのか?
ちなみに自宅にはエアコンなし。しかし一昨日から扇風機が参上した。
寝る時は風邪に当たらない様にしたけど、ご飯の時とか当たってたら
如実に声が枯れていったからなぁ。その辺もよくなかったのか…。
とにかく、声が出ない。口から鼻水&痰。時々咳。少し熱っぽいかも。
つーか声ってどうしたら出るの…。水分摂るしかない?
こんな時に限って飴もないよorz
413病弱名無しさん:2005/07/01(金) 10:42:17 ID:kzA83qQa
そういえば薄らかに頭も痛いかも。
鎮痛薬も風邪薬も切れた。今日忘れずに買って帰らないと。
ちくしょー、明日数ヶ月振りに旦那と休みが合うのになぁ
洗濯も溜まってるし、ゆっくり休めないよ
414病弱名無しさん:2005/07/01(金) 11:28:25 ID:d0cOK9kI
先週、起きたとたん寒気がしてだるかったので仕事休んで医者に。
風邪だろうということで漢方のPLと頓服でカロナールをもらいました。

その日は休んでたらよくなったのですが昨日の夜からまた寒気と、体がだるい。
朝起きたら喉痛くてフラフラするけど熱はなし。
余ってたカロナール飲んでみたけど改善しない;;
仕事、早退したいけど、上司である母がみっともないから許さんと。。。


はぁ、キツイ
415病弱名無しさん:2005/07/01(金) 17:37:15 ID:O1K3Sabv
のど痛いからお医者行ってきました。急に暑くなったから抵抗力弱まったのかなぁ。
とりあえずパニマイシン注射したから今日は早めに休むかな。
この注射早いときは4時間程で症状消えるんだよね。
416病弱名無しさん:2005/07/01(金) 20:43:47 ID:UVCOJRfn
>412
おう、まさに昨日そんな感じだったぞ
熱がひいて「あー治った」と思ったら、声が出なくてさ
電話当番の日だったし、そういう時に限って電話する用が多くてなw
今日やっと声が出るようになったさ
取引先からは別人と思われるは大変だった
417病弱名無しさん:2005/07/01(金) 21:05:49 ID:mNtWAeBV
会社にマスクしていってますか?
418病弱名無しさん:2005/07/01(金) 22:01:49 ID:KlrbHkpM
みんな喉の痛みにはどうやって対抗してる?
419病弱名無しさん:2005/07/01(金) 22:19:11 ID:mzafsN8t
濡れマスクとのど飴
420病弱名無しさん:2005/07/01(金) 22:22:18 ID:tQkdmPhJ
>>418
ヴィックスドロップ、のどぬ〜るスプレー
421病弱名無しさん:2005/07/01(金) 22:24:12 ID:kB5UqyIU
ノドの痛みは先週、モノ食べるのも辛いほど痛くなったなぁ。
冷たいスーポツドリンクをガブ飲み&のど飴がけっこう効いたかな。
水分補給も出来るから、おすすめだ。
422病弱名無しさん:2005/07/01(金) 23:01:24 ID:p4cWqkLo
のど痛い。胃がむかむかする。そして全身だるい。

胃がむかむかするのはスイカとアイスの食べ過ぎかもしれん。
423病弱名無しさん:2005/07/02(土) 00:31:35 ID:AVm9ub77
冷たいもの食べ過ぎるなよ。お腹弱らせるだけだよ。
424病弱名無しさん:2005/07/02(土) 05:21:29 ID:9WE20+Rk
お早よう御座います。

418
未だにヴェポラップ使ってます。

お医者さんに行けない人は、薬局で 効き目の早いソフトカプセルのお薬を選んで買うと良いと思います。

皆さん、お大事に。。
425病弱名無しさん:2005/07/02(土) 14:52:27 ID:MejIwCsq
熱が7度3分を丁寧にキープしてる…
もちろん8度の頃からしたら断然楽だけど、少し動いただけで息切れする。
買い物、旦那が行ってくれたから助かったけど。
声は会話に支障ないくらいは出るようになった。
浅田飴の、痛いのど、せきに効くドロップってのこまめに舐めてる。
スポドリは常温か少し温めて。本当は少し薄めた方がお腹によさそうだけどな。
旦那いない内に少し寝るか
426病弱名無しさん:2005/07/02(土) 16:06:12 ID:hSV23zsv
下痢のときは電解質飲め
427病弱名無しさん:2005/07/02(土) 16:21:25 ID:GYOU4G61
お医者さんにさっさと行けばいいのに。
428病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:32:31 ID:QJxJhUwg
熱、のどの痛みはひいたけど声が出なくなりました。無理に出そうとすると咳き込みます。バイトができなくて困ってるのですがきくかぜ薬、対処法教えて下さい。
429病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:43:17 ID:WqJfkcXE
おかしい...
体調を崩して、かれこれ3ケ月にもなるのに微熱・空咳が続き喉の痛み、
倦怠感がとれない。
呼吸器科、耳鼻咽喉科に何度もかかり精査したけど、原因は不明。

こりゃ、マジにヤバイかもしれん。
430病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:54:29 ID:C8bmlhM0
>>429
何かペット飼ってます?
431429:2005/07/02(土) 22:10:43 ID:WqJfkcXE
>>430
いんや、飼ってません。

それに自分自身や家族、職場の人間に至るまでタバコを吸っている
人間もいません。

この風邪(?)に罹ってから自宅では空気清浄機が24時間、毎日
休むことなく稼動させているけど、それでも効果無し。

うーん、何なんだろうねぇ。。。
432病弱名無しさん:2005/07/02(土) 22:11:40 ID:Ij/K7ZBu
>429
わたしも同じ感じ。
4月に風邪引いて声が出なくなったり、喉に違和感があったり。微妙な感じで一進一退。
最近また風邪の症状が出て、ほぼ治った今でも痰・鼻水・時折微熱の症状が。
黄砂かなんかかと思ってたけど、どうなんだろう・・。
433病弱名無しさん:2005/07/03(日) 00:32:11 ID:+fINCHAZ
>429
おお、私と同じ症状だ。
期間も同じ。
病院行って、抗生物質貰っても四週間位のんだけど効きゃしない。
434429:2005/07/03(日) 00:56:26 ID:Iew2AzJI
おお、同士が二人も。w

>抗生物質貰っても四週間位のんだけど効きゃしない。
自分も医者が変わるたびにセフェム系 キノロン系 マクロライド系の
抗生物質(抗菌剤)を処方されたけど、まるで効果なし!
435368:2005/07/03(日) 07:23:29 ID:CcKsLpzt
治りかけだと思ってたのになんとまだ治らん!
436病弱名無しさん:2005/07/03(日) 17:00:14 ID:QhyYZnW1
呼吸が苦しい感じがしたのが3週間前、咽喉の違和感と痛みで病院に行った
のが、2週間前。それで2週間前から2回ほど内科で風邪薬を処方してもらい
ましたが、ほとんど改善されず・・・
症状自体は咽喉の不調以外、熱も出ず、咳もあまり出ないので、処方される
薬が漢方薬など弱いせいもあるのかな・・・
それにしてもこんなに長い風邪はいままでひいたことがなくてほとほと困って
ます。
437病弱名無しさん:2005/07/03(日) 17:52:21 ID:e2XoaHLw
昨日頭打って今日熱が出てきた…これやばい?
438病弱名無しさん:2005/07/03(日) 18:44:47 ID:fxvQmY6K
のどが腫れて痛い。背中も痛いし、頭もちょっと重い。風邪かな…?
439病弱名無しさん:2005/07/03(日) 23:06:26 ID:MIe8UHQu
呼吸をするとのどがぴーぴーいう。熱は7度ちょいで鼻水もちと多め。関節がちょっと痛い…
土日ずっと寝てたのにまだ治らないなぁ。テスト前だというのにorz
440病弱名無しさん:2005/07/04(月) 03:47:46 ID:f1+eTfvp
今かぜひいた、すんゲー体ダルい、早く治らないかな・・・
441病弱名無しさん:2005/07/04(月) 05:38:12 ID:BSZXr1eP
>>437
病院池
442病弱名無しさん:2005/07/04(月) 08:28:56 ID:uYL6NRZM
引き出しの奥から存在をすっかり忘れてたうがい薬とのどのスプレーとトローチが突然出てきた…神様ありがとう
443病弱名無しさん:2005/07/04(月) 08:48:27 ID:gY+uvwvu
>>439
呼吸をしてピーピーと鳴る症状、私、なった事ありますよ。
熱も同じくらいでした。
早く病院にいって症状を話した方がいいですよ。
444病弱名無しさん:2005/07/04(月) 08:50:19 ID:gY+uvwvu
>>436
内科で治らない時は耳鼻科に行く事をおすすめします。
445病弱名無しさん:2005/07/04(月) 12:38:38 ID:vE6iyOt/
>>444
レスありがとうございます。今日は雨なので前回と同じ近所の内科に
行ってしまいました。3度目の正直でよくなればいいのですが、だめ
だったら、次こそは耳鼻科に行きます。
446病弱名無しさん:2005/07/04(月) 13:36:40 ID:yAKHWjsP
朝から下痢でした。
それも治まってきかけた頃、頭がフラフラして痛くなってきました。
身体が熱くなってきたので熱を測ると38.8度ありました。
今、熱さまシートを貼ってヨーグルトを食べています。
早く三時にならないかなぁ…
447病弱名無しさん:2005/07/04(月) 13:36:56 ID:grb/wCKd
高音は無理だが、会話は普通に出来るようになった。
熱もたぶんない。しかし咳と痰はまだ抜けんなぁ。
時々胸の真ん中からイタ痒い咳が出るのがキツイ。
まぁこればっかは後引いてもしょうがない気もする。
身体はもうほとんど平気だ。
皆お大事に。
448病弱名無しさん:2005/07/04(月) 15:36:08 ID:iP4jui7X
喉の痛みがぜんぜん取れないぞ。抗生剤注射しても効果無し。
タンが絡んで咳き込むことで余計喉を痛める。喉が痛すぎて頭まで痛くなるのが
つらいよん。
449病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:35:03 ID:alxDcMLA
風邪ひいたっぽい…。明日から月曜までテストなのに…。
なんか即効で治す方法ない?
ごめん「早く寝ろ」はムリ(´・ω・`)
450 :2005/07/04(月) 18:41:12 ID:y4SaC9KR
テスト休んだ
451病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:50:54 ID:27fbU0rR
風邪ひくと運動しない上、普段より栄養のあるものたべるから太るな。
452病弱名無しさん:2005/07/04(月) 19:22:00 ID:dwu/e5Zo
ひいてません
453病弱名無しさん:2005/07/04(月) 21:42:58 ID:12KVxpyK
熱はないんだけど喉が痛い。
こんな気候だから風邪気味になるのね。
454病弱名無しさん:2005/07/04(月) 23:34:09 ID:Oz4PYc3b
先週からのどが痛かったんだが
日曜に雨に打たれてKOされた
咳がつらい
熱も出てきたっぽい
455病弱名無しさん:2005/07/04(月) 23:42:51 ID:eV6FqLaG
のど痛いならのどぬーるスプレー。風邪菌消毒。
水も飲んで喉を潤し、せん毛を活躍させよう。
456病弱名無しさん:2005/07/05(火) 03:03:15 ID:XzHWa3Aj
このスレ卒業かな、と思ったけど…
咳、そう簡単に取れないのはしょうがないと思うけど
1、2時間置きくらいで発作的な咳に襲われて目が覚めるのはつらい(´・ω・`)
その後なかなか寝つけないし、寝ついたと思ったらまた咳
明日も忙しいのに、もーやだ
457病弱名無しさん:2005/07/05(火) 11:42:21 ID:zVlFp5uv
デリ嬢に風邪をうつされた・・・
喉がいたひ・・・
458病弱名無しさん:2005/07/05(火) 12:16:37 ID:VvLQgG36
先週から鼻水が出てきて昨日くしゃみが止まらなくなり今日は熱まで出てきたよ。
早退したいけど忙しくて出来ない_l ̄l○
459病弱名無しさん:2005/07/05(火) 12:41:01 ID:gOiyB38y
かぜ+歯痛で昨日は仕事休んだ。
最近かぜひくと歯が痛むんだが漏れだけ?
460病弱名無しさん:2005/07/05(火) 13:05:53 ID:qYgHfp7T
>>459
疲れてると痛くなったりもするから
体調悪くて歯が痛くなるのは至極当然だと思う
つーかそれだけ虫歯が進行してるという事でもあるぽよね
歯医者行ってる?
461病弱名無しさん:2005/07/05(火) 15:49:38 ID:D8MjI4fA
初めてお腹の風邪引いた。喉も鼻も耳も全然痛くならないから
風邪じゃないだろうと思ってたけど。
やっとさっき9度地獄から開放されて7度になったけどお腹はまだキリキリ痛む。
お知りから水を出し続けて体重4キロ落ちますた。あんな思いはもう二度としたくない・゚。・゚(つД`)゚・゚。
みんなも本当に気つけなね。本当に。疲れてる方々特に!
462病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:15:06 ID:qMzjccIL
>>460
やっぱ虫歯は治療しとかんといかんね
風邪の症状よりつらかった・・・
463病弱名無しさん:2005/07/05(火) 21:43:01 ID:3OiWZJzN
冬用の布団被ってるのに寒いよ。40度って久々にみた。
扁桃腺が腫れてるっぽい。鼻の奥がかゆい感じ。くさいだまも大量生産中
悲しくないのに涙が出ちゃう。こりゃ明日も休まなきゃ駄目っぽ…
464病弱名無しさん:2005/07/06(水) 01:59:45 ID:0J9iOAwP
夏風邪?にヤラレた!
会社帰り18:30頃体温を計ったら、37.5℃くらいだったので会社のそばの行きつけの内科で、
PL顆粒、ロキソニン、フスデコ(咳止め)、アズノールうがい薬(イソジンはダメなんでこれをお願いしてます)
そして、駅の構内のレストラン??カレーライスをとりあえず食べて返ってきた。
地元駅で降り、熱もあるけど、あまり高くないから、風呂に入って速攻ベッドへと思って帰り道を歩いてた。
ところが、救急病院前でカレーライスを戻して、ヒクヒクしてららしい。通行人さんが、気を利かせて(?)病院の看護士(事務の人かも)よく覚えてないが、救急患者扱いになってしまった。
救急病室に連れて行かれ、そこの患者で診察券も持ってて、保険証もあったので、とりあえず救急室。
中年の喘息持ちで、年に3〜4回だけど定期的に通院してる病院で、喘息の履歴のカルテがあったから当直医師も慌てたみたい。
血液検査、肺のレントゲン、その他検査といってもそれくらいかな。その時の体温は39.5℃にもなっていて、
肺炎になるかもとか、言われた。一応、戻したけどカレーライスの夕食を食べたことを話すと、点滴は、免除。
氷枕のベットに寝かされ、3〜4時間経ってようやく帰宅した。
歩ける距離なのに、雨だし、タクシー深夜料金が悔しかった。
ボルタレン座薬、プロモックス(抗生剤)、メプチンを出してもらった。ボルタレン座薬は熱がある時使って、
あとは会社ソバで処方のロキソニンでいいとのこと、全て1日分(3錠)の処方だし。
で、まあ、救急ベットで寝てたからなのか薬が効いてるのか、一段落しました。
自分も病院前でパニックしたのは、吸入薬を切らしてたし、今週の予約(明日)をキャンセルし先週土曜日に投薬のみ通院したこと。
主治医じゃないから、メプチンのこと言うの忘れた、というか最近発作がなかったので安心してた。。。甘かった!(涙

ところが、病院でボルタレン座薬入れてきたのに、忘れて、ロキソニンも飲んじゃった。同じ系統の薬2種類で大丈夫かな。
それだけが、心配です。一息ついたので、ウガイして氷枕(アイスノンで)春用のふとんに戻して寝ます。
実は日曜日から夏掛けふとんにした。これが一番の敗因でしょう!!
長々と...生きてたので...スイマセン
465病弱名無しさん:2005/07/06(水) 02:13:12 ID:1vqcdveC
39.5℃ある…。
頭痛くて、お腹がちくちくするよぅ(´Α') 病院行かなきゃなあ…
466病弱名無しさん:2005/07/06(水) 02:18:14 ID:0J9iOAwP
>>464です。
38.2℃まで下がった。ボル座薬+ロキ効果?
どうせこのままだと明日休まなきゃ、シンドイし。
救急のベットで寝たせいか、寝むくならない。
PL顆粒とかも眠くなるはずなのに。
というか、2chなんてやってるから、目が明るさに慣れてきたか?覚醒してしまったか?
467病弱名無しさん:2005/07/06(水) 02:33:57 ID:9H0awix6
くしゃみが止まらない。初期だ・゜・(ノД`;)・゜・
468病弱名無しさん:2005/07/06(水) 03:41:24 ID:jU/R92d0
熱が39度近くあるので救急で点滴打ってもらおうと思うのですがどれくらい費用かかりますか?保険証あり かなり辛い
469病弱名無しさん:2005/07/06(水) 04:01:43 ID:ExlztHAT
ヤバい…39度あって体中激痛で動けない。。。痛みで涙止まらないよぉ↓誰かうちに薬ぃ〜゜゜・(ノд`*)・゜゜
470病弱名無しさん:2005/07/06(水) 04:11:24 ID:0J9iOAwP
>>464です
胸部X−P1枚
血液検査
救急ベットでアイスノンでおねんね約3H:多分無料
ボルタレン座薬×5回分
抗生剤×3回分
胃薬ガスタ−20×1回分
ビオフェルミン×3回分
メプチンエアー×1瓶(喘息発作止め):多分これが高い
4590円なり:会社健保3割負担
点滴無し、飲み薬・座薬のみ
471病弱名無しさん:2005/07/06(水) 09:36:18 ID:5w8o1D1B
また、風邪だ…治りかけに新たな風邪ひいた…。タイミング悪ぃなぁ。。。
472病弱名無しさん:2005/07/06(水) 09:38:37 ID:JcK6YHVo
>>470
もういい加減目障りだから消えてくれよw
473病弱名無しさん:2005/07/06(水) 11:48:38 ID:vmwFQhws
声が出ない…orzバイト先にどうやって伝えればいいんだ…
メルアド知らないしなぁ……roz
474病弱名無しさん:2005/07/06(水) 12:26:13 ID:VkDOdHQy
>>473
ヒント 伝書鳩
475病弱名無しさん:2005/07/06(水) 15:23:53 ID:pWCcHSLm
やっと喉の痛みが和らいできた。しかし代わりに咳が出だした。
ホクナリンテープ貼れば楽になるけど、動悸がするようになるからなぁ。
小さく切って貼ってみるか。
476病弱名無しさん:2005/07/06(水) 15:38:24 ID:GJe49FP0
>>473
ひそひそ声みたいなのでも出ない?
それさえ出ればなんとか電話でも伝わるものだぞ
会社の電話応対をそれで乗り切った

もうほとんど回復
しかし咳が時々発作的に出るよう
ゆっくり寝られん
477病弱名無しさん:2005/07/06(水) 16:09:11 ID:5w8o1D1B
まいったなぁ…熱が38度越えた ってか病院遅ぇ 早よ呼べ
478病弱名無しさん:2005/07/07(木) 01:06:15 ID:qT7UhJ9B
カラオケに誘われ、風邪治りかけで無理して行ったら、全員に見事にうつりました。
密室で数時間、同じマイクで歌ったりするのは治りかけでもうつるんですね。
479病弱名無しさん:2005/07/07(木) 03:40:04 ID:3+ZnYOlk
昨日から糞がスプラッシュマウンテンだよ
熱も7.5あるし、今嫌な夢みて跳び起きた
体重も2キロ減ったし辛いよママン
480病弱名無しさん:2005/07/07(木) 05:38:59 ID:P1ujUTEa
一晩熱で寝込んでら
今朝、窓に結露ができてたわ。換気しなきゃな。
481病弱名無しさん:2005/07/07(木) 11:44:41 ID:dWW7cLTq
吐き気がする…。風邪か?
482病弱名無しさん:2005/07/07(木) 12:30:52 ID:AzTeyvba
>>478
ガセかも知れんが、治りかけの風邪程人にうつりやすいとはよく言う物です。
つーかたぶん本人が油断するせいじゃないかと思うんだけどね
483病弱名無しさん:2005/07/07(木) 13:35:40 ID:V+vlLx5D
>>478
>>482
治りかけの風邪は人にうつりやすいってよく聞くよね。本当か嘘か
知らないが。

俺も友達とカラオケ行った翌日、風邪ひいたことある。後から聞いたら
その友達も風邪ひいていたそうだ。カラオケは密室だし要注意。
484病弱名無しさん:2005/07/07(木) 15:14:01 ID:c4SYuJLG
十何年ぶりに夏に風邪ひいた。
夏風邪はしんどいって言うけどほんとだね。
なんで夏なのにこんなに風邪が流行ってるんですか?
毎年??
485病弱名無しさん:2005/07/07(木) 15:19:31 ID:P1ujUTEa
気温差が激しいから身体が適応できないんだろ
夏と梅雨がほとんど同時に来たし
486病弱名無しさん:2005/07/07(木) 19:10:23 ID:fJcZRdkx
月曜から風邪っぴきだよ。
本格的にだるくなってきた。
487病弱名無しさん:2005/07/07(木) 21:45:07 ID:m66CKHT9
今年の夏風邪は吐き気あるよ
488病弱名無しさん:2005/07/07(木) 21:46:35 ID:BsbyaQpO
昨晩バイトが殺人的に忙しくて、今朝ありゃ?と思った後、あれよあれよという間に発熱。
咳は出るわ頭は痛いわ関節が痛むわで…

恐くて熱は計ってないけど、頭ん中が異常に熱い。体の芯も熱い。寒くないのに冬用布団かぶってないと落ち着かない。
なのに汗は一滴も出ない。
ヘレン・ケラーになっちゃわないか不安だよ。どうしたら熱下がる?
489病弱名無しさん:2005/07/07(木) 21:57:46 ID:rzNgcCLh
>>488
水分とったほうがいいんじゃない?
そんで汗かいたら着替える
490488:2005/07/07(木) 22:12:16 ID:BsbyaQpO
>489
水分はたくさんとってるけどなぁ…
水にお茶にラムネに。
梅干しも食べまくってるw
普段は汗ッかきなのに。
私平熱35℃台だからつらいよ(´д`)
491病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:23:21 ID:0Uiyq4hL
「すいません、今日声が出ないんです…」
いちいちそんなことを人の顔近くで言いにくんなよ
うつしやがってちきしょー
492病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:29:06 ID:dSE9Kc8u
弟がもう2週間も咳だけ続いてる・・・ タンは出てないそうだけど
これはもしや
493病弱名無しさん:2005/07/08(金) 01:12:43 ID:lXk/mzfn
先週一旦落ち着いた風邪をぶり返しちまった。。。
明日学校でテストなのに(´・ω・`)
494病弱名無しさん:2005/07/08(金) 01:44:20 ID:nx6peCJO
現在39度(;_;)
二日目…医者の薬飲んでも下がらないし。
一人だからかなり心細いです(;_;)
495病弱名無しさん:2005/07/08(金) 04:15:20 ID:PDaozhRJ
今年で四回目…どれも手強いです。あっちゅう間に39度… 熱下がって良かった
496病弱名無しさん:2005/07/08(金) 07:18:23 ID:RH1q/+AB
熱が下がってきて微熱になったのに
器官にタンが絡んでヒューヒューする。
熱があるときより辛い・・・
497病弱名無しさん:2005/07/08(金) 13:33:34 ID:WQn/Tuwz
>>490
確かに汗かいた時は塩分必要だけど、梅干食い過ぎじゃないか?
余計のど渇かない?刺激物も喉にはよくないぞ
あと、お茶は利尿作用あるから飲んでもすぐ出ちゃうっしょ。
しかし水分取ってるのに汗かかないのは吸収してるからなのかな。
>>496
なるなる。自分もそうだった。
身体はもう元気だけど、それでもまだ咳の発作があるよ
咳、結構長引きます。今もエヘン虫常駐…orz
498病弱名無しさん:2005/07/08(金) 14:48:16 ID:K2Nsh2yV
風邪ひいたっぽいんだけどお風呂って入っていいんだっけ?
499病弱名無しさん:2005/07/08(金) 17:25:47 ID:eJOqNr+l
>497
うーん。汗かかないね。完全に熱がこもってしまってる。
梅干しは解熱作用があるってゆうから?食べてるんだけど…どうだろ。
風邪薬が効かないから、滋養強壮に栄養ドリンク飲んでるんだけど
明らかに「栄養吸収できませんでしたっ」ていう、真っ黄色しっこが出るしね‥
どうなってんだ
500病弱名無しさん:2005/07/08(金) 19:07:33 ID:XvfCgttN
喉がいたくて昨日から病院でもらった抗生剤をのんだ。夜中猛烈な吐気でめざめて朝まで眠れず。熱はない。やっと吐気がおさまってきました…

今日仕事休んじゃったよ
501病弱名無しさん:2005/07/08(金) 19:17:14 ID:zKFwwnO/
あー私も休んじゃった。先週からなんか怪しいだるい
感触があって、酷くなる前に直そうと思いつつ
日々無理しないで安静にしていたのに・・とうとう昨夜
喉にボールが詰まった感じになって熱もこもってるようで
かなりき具合最悪に。観念して薬を飲み始めたら
今日回復基調ですが今度は鼻から気管がヒューヒューいってて
自分の一部じゃないみたい。声も出にくい。キモイよ自分。
502病弱名無しさん:2005/07/08(金) 22:43:36 ID:PKyC7Z1u
漏れも風邪気味なのか、汗かかない。微熱があります。
こう言う場合、半身浴して汗出した方が良いのでしょうかね?
503病弱名無しさん:2005/07/09(土) 09:19:43 ID:aCF9z6ZR
風邪ひいたー
なんでこの時期にかかるんだ。
症状は軽いのに、一向に良くならんし、体弱すぎる・・・orz
504病弱名無しさん:2005/07/09(土) 09:30:16 ID:xZWFgck0
>>503
自分も体は丈夫な方だが、風邪が数週間良くならないよ。
昨日、耳鼻咽喉科に行ったら、熱もないのに抗生剤出された。
まあ、今度こそ薬が効いて治って欲しいものだ・・・
505病弱名無しさん:2005/07/09(土) 14:40:19 ID:T6aYtWvr
医者が信じられない。
いつも出してもらった薬がほとんど効かない。。。
506病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:00:37 ID:sxyraufI
のど風邪引いちゃったせいでカラオケとか行けなくなっちゃったよ。どうすれば治るかな?裏声とか出なくなってすごいイライラするよ(>_<)
507病弱名無しさん:2005/07/09(土) 16:32:26 ID:CgDAK+Ob
風邪で息苦しくなる人とかいます?
508病弱名無しさん:2005/07/09(土) 16:42:13 ID:9t9bbY1z
久しぶりに風邪っぽい
頭が痛いし 鼻づまり 鼻水 喉痛い
509病弱名無しさん:2005/07/09(土) 16:43:23 ID:gTkj7C+Y
510病弱名無しさん:2005/07/09(土) 16:47:16 ID:gTkj7C+Y
>>507
今風邪ひいてるけど、苦しいよ。
自分は喘息の時みたいな感じかな。喉から胸にかけてヒューヒュー言ってる。
そのせいで声も出ない。
511病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:02:10 ID:CdcLxvCG
ずっと長引いてる風邪って鳥インフルエンザじゃないかって思ったりしてる・・・
512病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:04 ID:aCF9z6ZR
>>508
症状同じだ。せっかくの土日が寝るだけって切ない・・・
513病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:20:28 ID:3+gXG+CY
風邪引いた。39度近くまで熱があったが、一日寝てたら下がってきた。
今は何か、胸が痛い、心臓のあたりが・・・あと、ゼイゼイする。
なんか食べてまた寝よう。
514病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:24:46 ID:Uv5PBCNP
なんとなくこの板来たらタイムリーなスレ発見。
久しぶりに風邪引いた。('A`)喉痛すぎ。声が出にくいし変な声になっちゃった…。
風邪薬なくなっちゃったから自然回復を待つしかないなぁ
515病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:49:37 ID:fw6Y3AqI
梅雨寒の中深夜まで飲み歩いてたら風邪ひいたorz
夏カゼは、治そうと思って体あっためると暑苦しいからツライ…
とりあえず、今寝まくってる。
516病弱名無しさん:2005/07/09(土) 18:55:18 ID:GQtaBqD0
くしゃみも酷くなってきたな
今日寝てマシにならなかったら病院いこうかな
517病弱名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:26 ID:d+DvoOWK
金曜の朝からだるいし、のどがものすごい痛い。
熱は38度くらい。
金曜は仕事を休めず、今日は他県へ用事で朝から外出。
明日一日で治ればいいけど…体が痛い…
518病弱名無しさん:2005/07/09(土) 20:46:23 ID:3+gXG+CY
>>531です。
熱が下がったと思ってたが、また出てきた。今38度くらい。
今晩またもっと上がりそう。。。鬱
519病弱名無しさん:2005/07/09(土) 20:58:13 ID:hpn4UzSZ
熱はないけど,吐き気がする。
つらいなあ〜。
520病弱名無しさん:2005/07/09(土) 21:09:38 ID:3+gXG+CY
>>518です。>>513ね。すいません。sageます
521病弱名無しさん:2005/07/09(土) 22:07:36 ID:nSwRnVa3
咳や熱はないんだけど、鼻水(色・粘度ともに濃いめ)と喉の違和感がなかなかとれない。
風邪というより他の流行りがある気がしてならん…
522病弱名無しさん:2005/07/09(土) 22:49:10 ID:hbj7DMLS
>>521
絶対あるよこれは
私もだいぶ良くなってきたけどタンの粘度がすごい。
こんなの初めてだよ
523病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:12 ID:22G92RoJ
521>522
やっぱ変だよね?
気候の変動のせいではない気がするよ。
大陸か半島あたりからなにか来てるんジャマイカと。
(風上だし、不祥事は発表せず隠ぺいするからなぁあのへんは)
524病弱名無しさん:2005/07/10(日) 03:46:02 ID:34G9GxBJ
木曜、一日中やけに体がだるいと思いながら仕事継続。
夕方帰って熱を計ったら39度で、あわてて医者に行ってとりあえず点滴。
金曜、体が動かず絶対出ないといけない会議に出られなかった・・・大丈夫なのか、俺。
とはいえ、家でも休めず、へろへろになりながら仕事しては仮眠。
ジスロマックとかいう抗生物質で土曜の朝頃やっと37度台になりました。
のど風邪のようで、誰かに菌を移されたはずと言われた。誰だ?
525病弱名無しさん:2005/07/10(日) 10:10:49 ID:BdebO1Kt
風邪引いた…薬が効いて現在37.5度。
冷蔵庫にはキムチと牛乳しかない。アイス食べたい…
一人暮らしの風邪って寂しい…
愚痴ってスマソ。
526病弱名無しさん:2005/07/10(日) 10:33:39 ID:HlXVCZcp
意外と今の時期風邪ひいてる人多いのかな
527病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:00:57 ID:548lE5S0
風邪ひいてるときって何故か無茶して歌いたくなる。
風邪時の自分の限界を知りたくて。
あと一人暮しで寂しいから…

朝起きたらダンディな声になってた…orz
528病弱名無しさん:2005/07/10(日) 12:08:07 ID:s2lP5LMH
一人暮らしの風邪って寂しいけど、
誰にも遠慮せず思いっきりくしゃみできるってメリットもあるよ。
やけになってオッサンくしゃみ連発してる。
部屋が狭いからエコーがかかるよorz

529病弱名無しさん:2005/07/10(日) 12:42:09 ID:KcxaWHQL
明日テストなのに風邪引いて咳&倦怠感に悩まされてる…。
誰か助けて…。
530病弱名無しさん:2005/07/10(日) 13:53:26 ID:r6QDCMXM
昨日くらいから風邪ひいてしまったm(_ _)m今日も仕事で昼休みに市販の薬買ったけど治るのだろうか…
いい薬ってありませんか?
531病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:20:19 ID:JykHvnbY
熱あるのに汗が出てこなく気持ち悪い。どうしたらいいんだ orz
532病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:22:12 ID:FHffSkg0
昨日の雨の中チャリでプール行った
案の定38,5
533病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:27:58 ID:9+VVDRkV
仲間がいっぱい居るなぁ。
熱あり。のど痛し。昨年、医者にもらった薬をのんでます。
534病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:30:39 ID:LJ9Lxo5y
ヒョエー風邪引いた。鼻が止まらん。熱ある。
今日になって鼻は若干良くなり、代わりに咳が出るようになった。
ってことで記念カキコ。
>>526
蒸し暑いので普段布団をかぶらずに寝る癖がつき、ここ最近の
梅雨で肌寒いにも関わらず布団かけずに風邪引いた
そんな私のような人がイパーイいると思いたいorz
535病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:45:00 ID:hTZgPsNM
扁桃腺の腫れから始まり、鼻水、熱、激しい咳き込み、からだのだるさなど
何日にもわたっていろいろな症状がサプライズで出てきます。
今までの風邪とは何か違う病気のような気がします。

当方無職なんでまだ治療に専念できるのですが、お仕事あってかぜひきさんの方、
大変ですね。お大事になさってください。
536病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:59:10 ID:22G92RoJ
風邪引きの人、ビタミンCとっとけ。
三食後と就寝前、できれば2時間おきとか一定間隔で定量とること。
あと吐き気がなければ食欲がなくてもとにかく食べること。
喉が痛くて飲み込めない状態以外は固形の食事を。
食べ、寝るをしっかりやって早く治すこと!
537病弱名無しさん:2005/07/10(日) 15:46:04 ID:iL0UGCbZ
胃腸が弱ってるときは栄養より消化を考えて食べたほうがいいと思うが
538病弱名無しさん:2005/07/10(日) 16:58:07 ID:DqVTXRIV
火曜日に病院で薬を貰ったけど、回復の兆しがないまま薬切れ。
咳き込んで夜も眠れず、怒られるかなーと思いつつ、休日診療の当番病院に。
怒られることもなく、無事に抗生物質と咳止め等をもらえました。よかった
頼む、今度こそ効いてくれ〜!!

薬が欲しい方、休日診療もご検討されてみては?まだ間に合うかも。
みんなはやくよくなりますように。
539病弱名無しさん:2005/07/10(日) 17:23:19 ID:kjvX8fXS
特濃な鼻汁がしたたり出る。。
それが喉に落ちたらしく苦しくなって咳き込んで目が覚めた (;´_`;)
 
ここ数日お腹下ってたんだけど冷たい物の飲み過ぎかと思ってたんだけど 風邪かな
今回の風邪は熱出るのか…
 
皆多分同じ菌なのかな? 年々性質悪くなってきている希ガス
540病弱名無しさん:2005/07/11(月) 00:31:54 ID:V2LWIGU4
思いっきりするクシャミってすごく気持ちいいよね。
エレベーターの中とか、誰も乗ってないと思い切り咳やクシャミしちゃう。
その後に乗った人にうつってそうだけど。
541病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:10:15 ID:iZhWznAx
昨日から旦那の風邪をもらった・・・
二人とも、熱は微熱(とはいうものの、私の平熱は35.5、今は36.7)
鼻、喉が半端ない。
起きたては黄色い鼻なんだけど、日中はみずっぱな・・・

昨日一日で、ティッシュ1箱。トイレットペーパー2ロール使った。

くしゃみも出るし。

旦那は今日起きたら治った模様。
私は今日も昨日のエンドレスの予感。

死にそう。喉気持ちわる〜、鼻かみすぎで痛い
542病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:36:01 ID:2/5PS8oY
思うのだが、日本人って>541みたいに平熱が35度台の人
が多いよね。実は36度台より35度台の人の方が多いんじゃねぇのか?
少なくとも俺の周りは皆、平熱35度台だ。
543病弱名無しさん:2005/07/11(月) 10:39:32 ID:udVn62qV
週末で完治せんかった・・・
今週でまたぶり返しそうな悪寒・・・
544病弱名無しさん:2005/07/11(月) 10:44:50 ID:P5QNXcRe
鼻水が滝のように出る→微熱・喉真っ赤、激しく痛む→から咳→痰が絡む咳・肺が微妙に痛い
木曜からこんな感じで風邪引きました。仕事で病院には行けず、パブロンエース顆粒と栄養剤飲んで、いつもより早く寝てました。
今は咳もたまに出るくらいで落ち着いてマス。
みんなも早く治りますように!!
545病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:38:42 ID:P61kOqgn
鼻水をたらしっぱなしをやってみた
かなり回復した。もう一息で復活できそう
みなさんも、やってみてください
1日に、トイレットロール2個も使ってたのが嘘みたいです
明日仕事行けそうです。
546病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:30:14 ID:10o7lBfL
今年つーか、今の風邪は皆、熱より鼻喉に来てるみたいね。
熱も微熱程度で、喉鼻痛くてってジワジワ疲れますよね・・・

またティッシュきれた・・・
メンドくさいので、トイレトッペーパーで鼻かみますノシ
547病弱名無しさん:2005/07/11(月) 17:44:55 ID:i0YRr1Th
一昨日から喉が痛い・・・
声枯れたし、今日からくしゃみ・鼻水がひどい
あーだるだるー皆さんお大事に。
548病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:06:44 ID:3NhZoDRU
こういう時は風邪寝オナニーが一番だ。
しこしこしこしこ・・・うっ・・・!!どぴゅっ♪
バタンッ!!←死亡
549病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:41:38 ID:7upGWW9b
木曜日から37度ちょいの熱が出て、そのままほっといたら
金曜の夕方、一気に40度越え。
冷えピタ貼り付けて寝てたら、呼吸が荒かったのか23時頃に
過呼吸で四肢麻痺+顔から下の全身で痺れ。
そのまま病院送りに・・・。
とりあえず熱は下がったけど、鼻水と咳が止まらん。
鼻かみすぎでずっと鼻血出てるし最悪。
550病弱名無しさん:2005/07/12(火) 09:37:20 ID:nrnWh3Xn
自分金曜日の朝起きたらだるくて38度でた。頭痛いのにSW見てた。
で今は平熱なんだが、鼻水でたり鼻詰まりしたり
なんかいまだにだるい。ここ3,4年、毎年夏になると熱でるんだが・・・
つか親父が風邪引くと数日後に風引いてるな。
去年はインフルエンザうつされたし。

で、だるくて寝れぬorz
551病弱名無しさん:2005/07/12(火) 11:12:21 ID:+s0Hykuk
6月下旬に風邪ひいてやっと治ってきた・・・
と思ったら喉がなんか痛い気がする。
まさか,また・・・。
クーラーにやられてるだけだと願う!
552病弱名無しさん:2005/07/12(火) 12:55:10 ID:SiRAcAOs
喉と鼻(と胃)をやられてない人限定だけど、坦々麺食べると、
滝のように汗が出ます(コンビニに売ってるカップのやつでOK)。
で、食後すぐタオルで汗拭いて着替えて布団に入ったら、
すっきり熱が下がりました(ゆうべ38度→いま平熱)。
553病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:30:20 ID:Ctx7Zqu6
>>551
クーラー病っていうのもあるから気を付けてね。クーラーの効いたところにいると汗が出なくなるから・・・。
>>552さんの対処法も一理あるのかもね。
554病弱名無しさん:2005/07/13(水) 08:58:45 ID:wgdY24vm
昨日も今日も寒いよ
北海道より東京が寒いってどういう事よ
風邪ひいた喉痛いよ
555病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:22:32 ID:/AV+exH8
喉がやられてる人、寝る時濡れマスクするといいよ
556病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:08:53 ID:cMh2ORqA
電車の中でくしゃみが止まらなくなって困った。
皆こっち見てたよorz
557病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:21:39 ID:uq/hFnTZ
暑いからすっぱだかで寝てたら…


風邪しかも38℃orz
電気代ケチって、クーラーも扇風機もなしで大丈夫と思ってたのに
558病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:07:53 ID:rlJC796J
今日婦人科に行って検査してもらって、帰ってきて昼から窓全開の状態でキャミソールで寝て起きたら体ダルくて38近く熱あって今バファリン飲んで寝込んでるんだけど、 婦人科で陰部に投与された薬の副作用かな? それとも窓全開で寝てたのが原因かな?
559病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:22:58 ID:EOVIbs6F
18時半ごろ薬を飲んだんですが、寝る前にまた飲みたいんです。どのくらいの時間をあけたら良いんでしょうか…
560病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:32:06 ID:rlJC796J
薬飲みすぎない方が良くない
561病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:01:49 ID:LofAP+qE
うっすら気持ち悪い
562病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:19:38 ID:ZN0yC0gt
風邪が治んねぇ。微熱と怠さ、咳と鼻止まらず。その上気持ち悪さがここ二週間以上。。。風邪かどうか疑い始めてます。
563病弱名無しさん:2005/07/14(木) 01:34:27 ID:zaMNLD/i
2日前から胃が痛くて昨日から38℃熱が出てダウン。
バファリン効かないし食べるもの無いし一人暮らしって辛い
564550:2005/07/14(木) 03:21:25 ID:/RcqEYqN
今頃だが昨日医者行って来た
せき止めやいろいろもらってきた。
薬局に売ってる薬は弱いからやっぱ医者行って
医者で貰う薬のほうがいいね。

>>560
良いでしょ。
昔飲みすぎて白血球減ったな;;
565病弱名無しさん:2005/07/14(木) 06:54:14 ID:7m0Ft7SN
婦人科に行って風邪を引いた女です。
今熱を計ったら37度5ありました。 会社に行くべきですかね?
566病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:15:19 ID:O0MpPCdj
くしゃみ・鼻水とまらん。
567病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:26:59 ID:hUFusfvw
喉の痛みは治まったけど、今度は熱が下がんない。
37度5分〜38度を行ったり来たり。

昨日会社休んで上司に「明日は大丈夫です」なんて言っちゃった。
でもどうも無理そう。8時にならないと誰もいないから休みの連絡も出来ないし。

困ったなぁ……
568病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:29:22 ID:7m0Ft7SN
↑ 仕方ないよ。人間、生身だし明日治るとは限らないよ☆
569病弱名無しさん:2005/07/14(木) 08:51:06 ID:Xw+7687L
風邪ひいた〜
どうやら昨夜 布団をはいで寝てたらしい…
風邪ちゅうか喘息っぽい。
気管支がヒューヒューいってる_| ̄|○
570560:2005/07/14(木) 12:57:15 ID:h10zDsJ6
昨日は夜中12時に薬を飲みました。でも今朝起きたらあまり良くなってなかった…私は喉の痛み、熱があります(≧д≦)
571病弱名無しさん:2005/07/14(木) 14:23:49 ID:BMye/YM1
3日前にクシャミ、一昨日、昨日咳と倦怠感、そして今日起きたら
喉にボールでも詰まってるんじゃないかと思うくらい喉が痛く、咳と痰が出る。
熱はないんだけど、これから出るのかな〜

耳鼻科行ってきます・・・
572病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:41:00 ID:OhD/uoY6
鼻がむずむずして仕方がない。異常なまでにくしゃみが出る〜。
もしかして何かのアレルギーかなぁ。。。
573病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:06:45 ID:7COmUdy8
風邪薬効かない人、だまされたと思って、
スポーツドリンク飲んでみな。
一日で1.5〜2Lくらい。
574病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:20:51 ID:a+NNCJsF
喉に痛みも無く発作的な激しい咳のみ続いて一週間
いつものように寝る前の発作おこしてたら、いきなり胃液を吐く激しい咳が(咳の激しさはかわらんが)
最初は風邪かと思ったが妙だ・・・・

元気で仕事が出来ても、激しさが洒落になってないので医者へでっぱつ
575病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:42:17 ID:7vJEaE+M
風邪引いた。
まだ、鼻水(とくに右側)と喉くらいだけど、さっき病院行ってきた。
連休中は寝込みたくないし。(因みにGWは寝込んだ。連休になると体調崩すんだよね。)
久しぶりに病院行ったけど、世の中病人だらけだなぁ。やたら待つし。
576病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:56:00 ID:lc1gAkLJ
今年の夏は、インフルエンザが流行りらしいぞ
みんな、即効病院池!
俺も2週間治らない
577病弱名無しさん:2005/07/14(木) 20:00:39 ID:AK9TDWyG
月曜日、朝から皮膚がピリピリするのでこりゃ熱出るぞと予想。
夕食を済ませ風呂上りに酒を飲んでると腰痛が・・・
ヤバイと思い布団に入るも一気に震えが始まり体温を計ると38.1℃
バファリン、アイスノン、冷えピタで眠れない1日を過ごす。
火曜日、朝計ると42.3℃と過去最高を記録。急いで病院へ。
症状は全身の痛みと激しい下痢。ポカリ飲んでもすぐ出ちゃうから1日で3L飲む
水曜日、熱は下がるも下痢は止まらず。そして今日まで至るもまだ下痢が。
回数、量ともに減ったけどつらいっす。
578病弱名無しさん:2005/07/14(木) 20:51:37 ID:ckhlLNFc
だまされたと思ってポカリを1g飲んでいます。てか、飲みました。
これで翌朝治っていれば良いんですが…
寝ますノシ
579病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:08:38 ID:PjZ5d92/
咳がすごくて眠れない…
なんか胸も苦しい。頭グワングワンするし。
明日も普段通り仕事かー…
580病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:39:18 ID:UGRn5KXa
>>574>>579と同く激しい咳、プラス発熱(38度台)だったんですけど、
たまたまでてきた痰を観察したら、ものすごーーく濃厚ネバネバだったのね。

病院でそう告げたら次の薬を貰いました。3日目で回復の兆しです。
・抗生物質
・痰が切れやすくなる薬
・咳止め(これが効かなかったら気管支拡張剤しかない、というくらいの強度)
ご参考までに。

みなさんの腹筋が割れないうちに咳がとまりますように...
581病弱名無しさん:2005/07/15(金) 01:52:44 ID:y8FvhP7X
>>576
先週火曜日、39.2度まで熱が出て、さすがに医者に行ってきたが
こんなに熱が出るなんてインフルエンザですか?って医者に聞いたら
この時期、インフルエンザは少ない。
インフルエンザの時の検査みたいに鼻で検査してみて欲しいと頼んだが、
この時期、あまりインフルエンザのことは考えてないようで、
検査薬が今はない、といわれた。
結構大きい病院、紹介状ないと料金がとられる地域の中核病院出の話し。
先週前半から、熱だけは下がったが鼻水、咳、痰、喉の痛みなどはよくならず。
熱は、ボルタレン座薬が効いたみたいだけど、PL顆粒、ロキソニンがどうも効いていないみたい。
かれこれ、10日〜連休に入ると2週間目になる。
とにかく、長い風邪です。
582病弱名無しさん:2005/07/15(金) 02:45:07 ID:7o9l64vB
やべー、今、だるくて起きてみたら風邪ひいてた。熱が37.8度あって喉が痛くて咳が出る。就活で面接控えてるから寝込む訳には行かない。
かぜ薬を切らしていたので1000円のユンケルとビタミン剤とポカリ500mlを飲んだけど、今日の午前中に治るかな?
583病弱名無しさん:2005/07/15(金) 02:49:35 ID:mFp/RjlJ
風邪なんて1日じゃそうはなおらんしょ
風邪薬きらしたらなら買えばいいじゃない。
1000円のユンケルより病院で薬もらってきたほうが効く。
あとは水飲みまくって毒を小ベンで流そう〜。
584病弱名無しさん:2005/07/15(金) 02:58:37 ID:7o9l64vB
夜中にかぜ薬なんて売ってるところあるんですか?
585病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:52:48 ID:4uwy8nf9
風邪だと思ってたけど、漏れもインフルなのかも。
ちょっと無理して会社行ったら、すごい勢いで周りに感染した。
586病弱名無しさん:2005/07/15(金) 13:13:23 ID:/KHtbudp
病院いこかな・・
587病弱名無しさん:2005/07/15(金) 13:33:14 ID:055NFeTp
火曜の夜中から激しい頭痛と妙な怠さ、風邪かなぁと思いつつ就寝zz。朝熱はかったら38.5度。それから今朝まで39〜40度行ったり来たり(T^T) 点滴して薬飲んでやっと今37.4にさがった。脳みそちと溶けたかも(・∀・)…
588病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:23:56 ID:fjsRYXlS
あぁ〜、だんだん症状が重ってきたよ、キツイ。
そろそろ高熱が出そうな悪寒。ヒエピタ買って帰ろ。
589病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:24:01 ID:BP3Y0XqA
和紙も月から風邪になったよ。確かにインフルエンザもと思ったけど。
病院速攻でいって、前の人が書いてるのとほぼ同じ処方。
何とか4日目から少し調子がよくなってるけど、咳、痰がまだです。

一月ぐらいはだめかも。以前の経験から。

しかし、7月になるとは。今週暑くなってるけど。気温の変動激しかったからね。

熱と咽喉の腫れ等あるときは抗生剤3〜4日飲まないと治りが遅いかも。
他の薬は市販でもあるけど、これだけは処方。
早く直したければ医者行った方がいいよ。

590病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:52:24 ID:bbNOBdJ5
風邪ひいた
のど腫れておかしいなーと思ったら次の日に熱でやがった
試験中なのにorz
591病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:33:50 ID:cqvM0KDf
会社でバカが風邪引いてるくせにマスクもせずにきやがった。
案の定他人にうつりまくり。
他人に移さないよう努力くらいしろ。
てめーは免疫力強くて症状軽いかもしれんが
そうでない人間もいるんだよ。

マジムカつく。


熱下がらんし息苦しいし頭痛いし
死ぬ
592病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:58:16 ID:sFeAbU83
何年ぶりの風邪ひきました。みんな言うことは同じ「馬鹿は風邪ひかないって嘘だったな」
はぁ〜寝たいのに暑くて寝れないし、仕事休めないし…ココア飲んで横になろ
593病弱名無しさん:2005/07/16(土) 14:41:53 ID:mxQNPlVL
夏でもインフルエンザってかかるの?
594病弱名無しさん:2005/07/16(土) 15:53:06 ID:T/stK1cP
>>593
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000001-ryu-oki

なんかね、風邪が長引いている人が多かったり今年は変だよ。
595病弱名無しさん:2005/07/16(土) 16:27:16 ID:hr14CygP
治りかけて、また喉と鼻がおかしくなってきた
完全に治らないな。
薬が効かないぞ
596病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:48:01 ID:nA9MlOH0
昨日の夕方からのどのいたみ微熱、くしゃみ、(喉にひびく)
夕べは一晩中トイレをいったりきたり

クーラーは寒いし、窓をあけると暑いし、
汗だくでTシャツとりかえたけど相変わらず熱っぽい。
一日中グッタリ
体がベタベタ、気持ちわるい・・・
597病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:39:09 ID:j07lkF/0
昨日、何の前触れも無く喉がイガイガする感じになり
今日になって発熱、鼻水、喉の痛みと完全に夏風邪引いた感じ。
外で汗だくになって仕事して、事務所や社用車のクーラーで冷やされたのが
あかんかったのか・・・?
しかし夏風邪は、暑いけど寒気もする非常に気持ち悪い。
598病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:43:01 ID:c/3aLlFc
喉痛いのと胃がもたれるのが3週間くらい続いてる。
俺は症状は軽いので特に支障はないけど、喉が痛い人多いみたいね。
599病弱名無しさん:2005/07/16(土) 20:16:57 ID:mxQNPlVL
自分もインフルエンザかなぁ…
病院行ったときは熱が低いときだったから検査してくれなかったんだけど、いま39度だよ…
しかし同じ症状の人がおおいなぁ
自分も喉が痛いなぁと思った夜には鼻水、翌日には発熱
連休なのにグッタリだよ
しかもテスト前なのに…まじ泣きそう
600病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:01:28 ID:75OU5Iwa
風邪の症状が出たー
三連休が無駄になる〜
バイト中、頭ズキズキでマジ、ヤバかった!挙げ句のはてには吐きそうだった

今も頭痛くて眠れん
601病弱名無しさん:2005/07/17(日) 16:43:22 ID:JIuTBpAE
俺も連休が台無し・・・・
口の中から憑き物みたいな痰が出る
602病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:22:06 ID:lACOFeYk
うちの姪が夏のインフルエンザにかかったよ。流行っちゃってたらしい。
あ〜頭痛いし微熱あるし4日も。
603病弱名無しさん:2005/07/18(月) 04:49:16 ID:g9KmC5aP
風邪ひいて一ヵ月経つかな?何か治んない。何これ。花粉症みたいに鼻汁凄すぎっす。
604病弱名無しさん:2005/07/18(月) 05:54:03 ID:zIPmyJLT
熱下がったの頭痛と胃に今度きたよ(´;ω;`)
605病弱名無しさん:2005/07/18(月) 07:20:50 ID:Fo0Ix6Yl
39.2度の発熱から2週間目、熱は、2日くらいで下がったが、
咳と鼻水がすごい。鼻水が滝のように流れてくる。
鼻かみ過ぎて、腫れて痛いし、ティッシュはすぐ無くなるし
3連休どこにも行ってないし、もうダメ。
いつになったら、治るのだろう?
606病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:28:27 ID:s4nhVz8/
くしゃみ連発、滝の鼻水の場合は何らかのアレルギーかもしれないよ。
607病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:30:21 ID:fPPsp3Q5
ノドがイガイガする・・・明日明後日くらいに来るかも・・・
608病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:34:07 ID:5R5zusb3
ageHa行ってWIRE行ったら
もぉだめぽ。だめぽ。だめぽ。
609病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:09:05 ID:sJC5gg6J
黄緑色の痰がたくさん出ます。
おすそ分けしたいくらいです。
610病弱名無しさん:2005/07/18(月) 17:12:55 ID:RsEUDmqb
熱下がんない…頭痛いし鼻水も止まんないよ
貴重な三連休が潰れて本気で泣けてきた
情けない話、ここにいる同じ境遇の人を見るとちょっと救われる
明日連休の楽しい話をしてくる奴がいたら、絶対そいつに風邪をうつしてやりたい

あぁ自分ってこんなに性格悪かったっけ(泣)
611病弱名無しさん:2005/07/18(月) 17:25:48 ID:Y5OhiqcZ
起きたらちょと寒気したからお茶がぶがぶ飲んで半身浴一時間
あがったら頭がぼうっとして喉いたい・・焼け石に水かー
612病弱名無しさん:2005/07/18(月) 19:20:07 ID:aJ5H6aNm
おとといから喉の痛みと熱が治らねーダルイ
マスクもしないで私の近くでセキしまくってたババァ死ね
613病弱名無しさん:2005/07/18(月) 19:22:51 ID:s/8zrzKu
喉の痛みがひどい。熱は38.5 病院に行った所扁桃腺がやられてるとのこと。寝る時無理してでもクーラー付けない方がいいでしょうか??
614病弱名無しさん:2005/07/18(月) 19:26:12 ID:aJ5H6aNm
>>591あなたは私?
全く同じ状況だった。しかもそれプラス私の場合うちのババァもマスクしないでセキしまくり。
マスクしろって言ってわかったとか言いながら一度もマスクせず。
ババァはすぐ治ったみたいだけど免疫力弱い私は長引いてる。
マジ死ね山本と晴美
615病弱名無しさん:2005/07/18(月) 20:05:51 ID:L7VY1zyc
こちらも喉にきてから10日目。当初普通の風邪薬をだされたが一週間たっても治らず、抗生剤と咳止めその他で寝込んでます。だるいです。
616病弱名無しさん:2005/07/18(月) 20:35:20 ID:G5WtJ93J
どうやら私も流行の風邪のようです。
喉と咳とくしゃみと鼻。
夏風邪なんてひいたことなかったのに
去年から2年連続。
年なのかなぁ・・・。
617病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:15:41 ID:s/8zrzKu
age
618病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:21:31 ID:MT+7zd4f
先週末に飲み会ではしゃぎすぎて熱ダウン中。
7℃台で微熱なんだけど、関節痛・咳がツライ。
鼻もヅビヅビになってきたし、頭も痛くなってきたし…
明日から会社なのになぁ(ノД`)・゜・。ドウシヨウ
とりあえず一人暮しじゃないのが唯一の救いです…。

一人暮らしの風邪引きさんガンガレ(;´Д`)ノシ
619病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:29:50 ID:TxRiN3ig
一人暮らしの風邪はツライよね…私は自炊まったくしてなかったからフラフラでコンビニ行ってたなぁ…。
現在、風邪こじらせて点滴うってもらいました。
痰がでるでる。喉イガイガのくせに煙草吸ってしまう私は負け組ですね。
620病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:35:56 ID:NA1eoiy/
毎日、夜、今頃になると咳が出てきて風邪薬を飲んでるんだけど、なんか違う病気かな…
本当は怖い家庭の医学みたいで怖いこわい
621病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:36:20 ID:mZG0bo0N
みんなつらいとこ悪いんだが

熱がひいてようやく風邪が治ってきたけれども
連日の粘り気の強い鼻水をかみすぎたせいか鼻の奥が痛い。
鼻から水入ってツーンとするかんじが弱く常に続いている。
これは風邪の症状として内科に行くべきか
耳鼻科に行くべきかどちらなんだろう?

というかぶっちゃけほっとくのはマズいのだろうか…


風邪んときの症状はかんでもかんでも出てくる粘り気の強い黄色鼻水、
いくらでも出てくる黄色でかい痰、37〜38℃の熱。
同じ症状で鼻痛い人いる?
622病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:54:03 ID:U5uFGmXH
私も昨日から咳がひどく熱は出ていないのですが、全身がダルイです。

風邪で鼻をかみすぎると、急性蓄膿症になるので気をつけましょう。
かんでも、鼻の奥のほうがゴロゴロした感じだと、ビンゴです。
623病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:12:49 ID:jlQ1ce1g
咳が止まんなくて2,3日眠れなかったから
今日医者行ったよ。
「メジコン」ていう薬がなんか効いてる気がする。
624病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:19:13 ID:mZG0bo0N
622
早速ありがとう。
ゴロゴロというのは固いものが転がるかんじと解釈してよいのかな。
取りあえず耳鼻科の方がよさそうだね。
625病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:15 ID:UzlT53oi
今日から風邪引きです。
頭痛と鼻汁がひどいです。
あとは喉の痛みですね。

熱は……一人暮らしで体温計がないのではかれません。
熱があったとしても冷やすものもないしコンビニも遠いです。

仕事が病院関係なので患者さんのことを考えると休むべき。
だけど新人だから有給休暇もないし、どうしようもないって状況です(>_<;)
626病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:09 ID:5G8e8EcM
夕方あたりから喉が痛くて体ダルいなぁ…と思ってて、今どうもおかしいと思って熱計ってみたら37度8分

ああああ頭いてぇ〜〜〜〜
627病弱名無しさん:2005/07/19(火) 02:48:09 ID:NvGpBrgK
>>621わかる…鼻も喉も痛い。
風邪の時口呼吸は喉に悪いから、
鼻で息しよーとしても鼻の奥痛い→口呼吸になる→喉痛い
と悪循環になってますます治らない…
628病弱名無しさん:2005/07/19(火) 12:05:51 ID:oLIE2p82
俺は鼻かみすぎると耳の奥が痛くなるんだが、
症状っていろいろあるんだな。

629病弱名無しさん:2005/07/19(火) 12:51:31 ID:YLaVItbW
昨日、熱が突然39度まで上がったけど、今日これから仕事に行かなければ…37度台に下がったし…でもムリポ
630病弱名無しさん:2005/07/19(火) 14:09:06 ID:xAy/mUcE
暑すぎてクーラーつけたりけしたりしながら全裸で就寝、
胃が痛くてご飯食べず+仕事場の強すぎるクーラーに対策無くブルブル
こんなことしてたら風邪ひいたぽ。他の症状はないが喉が超腫れてる
更に今朝から生理もきてお腹と腰がすっごい痛くてもう悲しくなってきた
病院いく勇気と元気がでないのでもう一日くらい様子見てから逝く…

起きぬけの喉の痛みがひどく、起きて数時間経つと痛みが退くのはどうしてなんでしょう…?
寝ている間口あいてるのかな?それで乾燥してしまうのかな。
喉の痛みについて、皆さん何か対策してますか?マスクして寝ればいいでしょうか。
631病弱名無しさん:2005/07/19(火) 17:15:12 ID:vYKWUAzg
のど痛いやつはとりあえずイソジンでうがいしてヴィックスドロップなめとけ。
632病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:10:29 ID:xungDemu
38度で仕事行って来た
倒れるかとオモタ。
今は38.5度まで上がってるし。
633病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:27:34 ID:Kdk7F1FB
>>632
病院池
634病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:17:29 ID:hQ3N3GxZ
インフルエンザ流行ってるのか。

もしそうだとしたら夏場なのでインフルエンザはありえないと思い込み。風邪だと思ってバファリンなど解熱剤を飲むのはかえって危険という事か…。

俺も5日目で微熱が続いてます。なぜか喉が異常な程渇きませんか?
635病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:37:18 ID:dfIf+hol
夏の風邪と冬の風邪は菌が違うらしいよ
冬の菌は乾燥と低温を好み
夏の菌は湿気と高温を好む
ただ夏の菌は通常感染力は弱いはずだけど
今年のは強いんかもね
636病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:41:48 ID:+IkP0VOM
ここにきてビックリ・・。
日曜日にクーラーつけて昼寝、夕方起きたら喉が痛い。
エアコンのせいかな?と思ってたらドンドン痛くなり、夜には熱が出た。
翌日は鼻も痛くなり、喉と鼻から膿たんOrz・・・
今日病院に行きました。インフルエンザだったら子供にうつらないか心配。
637病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:17:05 ID:yU0xnZMd
感染力すごいね
こうやすやすと家族内感染するの何年ぶりだろう
寝込むのは2日〜7日
全員9度越えしたあと、7度台に下がるまでに個人差あり
638病弱名無しさん:2005/07/20(水) 02:11:44 ID:hxNC5/ye
>>630私も朝の喉の痛さが半端じゃない。
で、まだ中途半端に喉痛いし微熱下がらない。
仕事は休めないし死にそう
639病弱名無しさん:2005/07/20(水) 04:48:15 ID:OJ8ML4Os
軽い風邪だろうと思ってたら、昨日から熱が出ました。
現在38,2℃。
むせて眠れない。・゚・(ノД`)・゚・。
一人暮らしで熱出すと、かなり寂しい。
640病弱名無しさん:2005/07/20(水) 07:04:09 ID:GfVRmev7
おととい位から始まって、ずっと38.5度・・・。
汗は出てるんだけど下がらない・・・何故だ・・・。
今日も熱が下がりそうな予感がしないんで病院逝ってきま。
641病弱名無しさん:2005/07/20(水) 15:11:22 ID:OWCh/ymo
風邪なおりません。
織物の量が多いんだけど…汗も一緒になってオネショかと思って焦ったよ!
風邪ひくと痩せると良くいいますが私、逆に太りましたよorz
たぶん無理して食べてすぐ寝てさらに点滴うってなんて感じだから?
642病弱名無しさん:2005/07/20(水) 17:48:30 ID:kpCJShW1
鼻の奥がぼろぼろにやられてるようで、鼻のむずむず感が普通でない。
うっかりくしゃみすると止まらない!
くしゃみ辛すぎる。咳の方がまだましかも。
643病弱名無しさん:2005/07/20(水) 18:44:05 ID:oDVyy38I
朝から体が痛ぇ〜
タンも出る
あー明日は大事な仕事なのにorz
今日は一日ガマンしたが、明日こそ医者逝くか
クソ〜、なんかオレ今年の五月の連休あたりから、短い周期でずっと風邪ひいてる気がする
もし結核とかだったら医者はホントに聴診器当ててすぐに判るんだろうか?
644病弱名無しさん:2005/07/20(水) 21:01:16 ID:I1tjrlzX
こんなに風邪ひいてる人がいて、なんか安心した。
1週間前に38度超えの熱出して寝込んでて
今週になってやっと少し下がってきたけど、それでも平熱には戻ってない。
風邪なんて2日ぐらい寝てりゃすぐ治ってたのに、こんなの生まれて初めてだよ。
645病弱名無しさん:2005/07/20(水) 21:45:46 ID:k4ywB8f/
今年の夏風邪は扁桃腺にくるみたいですね。
高熱が出ているなど、症状が重い人は病院に行った方がいいかも。
普通の風邪とは違うので、抗生物質使わないと
すぐには治らないみたいです。

かく言う私も、頭痛や全身倦怠感、微熱、吐き気、首筋痛等が続いたので、
会社休んで病院に行ってきました。
喉を一目見て、「あー、扁桃腺腫れてるね」って言われました。
抗生物質の点滴をしてもらって、ずいぶん楽になりました。

隣で点滴受けてた人も、扁桃腺が腫れてるって言われてた。
かなり流行っているのかも。
646病弱名無しさん:2005/07/20(水) 23:13:16 ID:yVVPemp9
せきがでる・・・体が痛い。苦しい
647病弱名無しさん:2005/07/20(水) 23:28:55 ID:Gbc8U1mK
抗生物質もらったらお腹壊した。フロモックス効かないね。ビオフェルミンも一緒に飲んでみよっかな。
648病弱名無しさん:2005/07/20(水) 23:30:00 ID:Gbc8U1mK
↑胃薬はセルベックスだった。
649病弱名無しさん:2005/07/21(木) 10:30:06 ID:cawTgzky
いつもの風邪ならフロモックスが滅茶苦茶効くのに
今回の風邪、フロモックスが効かない・・・。
650病弱名無しさん:2005/07/21(木) 10:41:17 ID:Wbz9zaiY
医者に偏見があったみたいだ。
風邪で病院に行ったって何の役にも立たないブドウ糖の点滴だけされて
金ぼったくられると聞いてたから、風邪引いても病院いかないようにしてたんだ。

けど今回はさすがに治りが悪い。
ビタミン取りまくって熱出しまくって養生してるのに
喉のイガイガが治らない…病院いこう…○| ̄|_
651病弱名無しさん:2005/07/21(木) 10:43:03 ID:087flDiX
>>639です。
やっと熱が下がりました。
ひたすらポカリを飲んでました。
でもまだ味覚があぼーん状態ですorz
今熱がある人、マターリがんがれ!
652病弱名無しさん:2005/07/21(木) 10:47:39 ID:Wbz9zaiY
Σ(´Д` ポカリだけで治したの?
根性だな〜
653病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:14:51 ID:rY6xY0lw
一発で風邪治す方法教えてくで〜
('A`)アヒ〜
ゼエゼエ
654病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:18:28 ID:rY6xY0lw
641
カンジダに気を付けれ
655病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:20:55 ID:7ejCoNfb
一昨日くらいから鼻水がすごいけど、寒気もないし頭痛もないし喉も平気。なんだろう?
特にウォーキングしてる時と、掃除してる時。
ちなみに、私は3人兄弟なんだが3人とも風邪の初期症状はあご・ほっぺが痛くなる。
3人とも他にそんなこと言ってる人聞いたことないって言ってる。
656病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:32:07 ID:Wbz9zaiY
なんかのアレルギーなのでは?
657病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:41:58 ID:7ejCoNfb
そうかもしれないですね。ありがとう。
昔喘息持ちだったし、過敏なのかな。
658病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:15:58 ID:Ny5AX1jS
昨日から39度台の熱が出て、関節痛、頭痛、喉の痛み。さっき病院いってきますた。
扁桃腺が化膿しちゃってたらすぃ、痛くて飯食えないから点滴打って、抗生物質貰ってきますた。

皆も大変だろけどガンガろうぜ。早く治るとイイナ。
659病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:35:24 ID:087flDiX
>>652
熱が高かった時は食欲が全くなく、
風邪薬も切らしていたけど、買いに行く気力もなくて、
徒歩2分の自販に行くのが精一杯でした。
あとはひたすら寝てたら熱は下がりました。
早く完治したいです。
660病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:38:57 ID:sYY1gmYu
自分も急性蓄膿症っぽい…
熱、喉の痛みは引いたけど、右の鼻で息できないし、奥がつんと痛いよ
それにともなって後頭部もずんと重いし
明日起きたら治ってますように
661病弱名無しさん:2005/07/22(金) 12:42:49 ID:Yfy10SAX
今日の夜中の2時30分ごろ、急な寒さと吐き気に襲われた
ケツに何かが蓄積されてく感じを覚え、下痢かも!?と不安になって
急いで起きて、薬箱からジキニを取り出して飲んで寝ました
その後、何故か1時間おきに目が覚めて、それでも眠るを繰り返し
8時に起床して、今大学です
今のところ、吐き気、悪寒、熱は無いのですが、下痢だけは便が出てないので
分かりません
朝食はご飯一膳だけのりで食べて、またジキニと赤玉という下痢止めを飲みました
何か気をつけることとかありませんか?この後テストなんでちょっと不安です
662病弱名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:11 ID:8PFigToi
一時的でもいいから鼻詰まりを治す方法はない?
アイス買って来たのに鼻詰まりで全く味がわからん!
663病弱名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:04 ID:Yfy10SAX
>>662
まじめな話、オナニーすると
一瞬だけど、鼻が通るような感じになる
2〜3分間くらいなら継続するから、試してみ
664662:2005/07/22(金) 13:48:55 ID:8PFigToi
>>663
よっしゃ!
665病弱名無しさん:2005/07/22(金) 16:45:40 ID:Lemno/h4
>>662
そういうときのための点鼻薬。
ナザールスプレーとか。
http://store.yahoo.co.jp/papamama/a1d8a5caa51.html

でももうアイスは食っちゃったよね。。。
666病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:07:38 ID:RRPFEwSI
頭いて〜
パブロン3時ごろ飲んだのにきかねーよorz
今日メシくってないし
熱38度8分あるぞおい('A`)
マジつらい(´;ω;`)
667病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:14:27 ID:jUF4QfD6
熱がヤバイ〜。昼間は騙し騙し37℃を保って仕事してたけど、定時で会社をあがったら
家にたどり着いて熱が上がってるのに気がついた…。
死ぬ


死ぬよ


オイラ
668病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:15:23 ID:jUF4QfD6
あぁ>ギリギリ37℃台だ。
保ったの
669病弱名無しさん:2005/07/22(金) 21:41:07 ID:c9GIP3nM
熱は37度台になったけど、喉がテライタスwwwwwwww
赤くなっててボツボツができてるお(^ω^;)
670病弱名無しさん:2005/07/22(金) 21:44:47 ID:sm5ZMywv
がんがれ
イ`
671病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:45:27 ID:BeUKWZny
もう、2週間ずっと喉が痛い・・・熱や鼻水等の症状はないのですが。
672病弱名無しさん:2005/07/23(土) 11:18:00 ID:n5t2WwSQ
>>663
あるあるwwwww
あれって不思議だよね
673病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:34:12 ID:O08RiSw+
風邪で熱でて、足とか腕に発疹がでるんデしょうか?
674病弱名無しさん:2005/07/24(日) 08:41:15 ID:A9e/o6uX
うはw明日から試験だっつーのに喉痛くてたまらんwwww
なんか熱っぽいしwwwwいつも試験前こんなんばっか('A`)
675病弱名無しさん:2005/07/24(日) 10:18:36 ID:CXoRHitr
先週の月曜日あたりから扁桃腺のあたりのコリコリ(リンパ腺?)が腫れ始めて、
水曜日あたりから38℃の発熱。金曜日に医者にいって抗生物質と解熱剤を処方
してもらってきました

医者によると夏風邪ってことだけど、扁桃腺の腫れと発熱以外には
特に咳も鼻水も頭痛もないんだよね…。誰かほかにそんな人いませんか

昨夜うっかり薬を飲まずに寝てしまったら今朝熱が40℃になってて
トイレで胸が苦しくなって目の前に赤い砂嵐が走って倒れるかと思った… orz

みなさんもお大事に…
676病弱名無しさん:2005/07/24(日) 10:20:28 ID:Jhwer4uJ
明らかに流行ってるだろ
厚生労働省ってほんとに使えねえな
677病弱名無しさん:2005/07/24(日) 11:19:07 ID:AgqUbwES
夜中に吐き気がして目が覚め
それから水のような下痢と激しい嘔吐。
久しぶりに来たー熱もあがってきたー
何の兆候もなく突然だったから食中毒かと思ったけど
思えば先週めちゃくちゃ頭痛い日あったからあれがひきはじめだったのかも…
678病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:00:19 ID:foJb93Oq
それは食中毒だと思われ
679677:2005/07/25(月) 12:08:59 ID:rgJUvYor
でも同じもの食べてた家族が大丈夫なんだよね。
昨日の夜は39℃近くまで熱があがって大変だった。
体が痛くて痛くて…解熱剤でなんとか下がりましたけど。
夏も手洗いうがいはきちんとしないとダメですね。
680病弱名無しさん:2005/07/26(火) 11:47:40 ID:VPEDhWA9
まただ…この夏3回目の38度越え…こんなに熱出た経験無いんだけど、おかしいなぁ。体動きません…
681病弱名無しさん:2005/07/27(水) 07:29:27 ID:Jzh4OjmC
マターク声出ない3日目。
接客なんにどうするよ、これ…
しかし喋れないってツライね!
682病弱名無しさん:2005/07/27(水) 08:40:11 ID:mgGq4M5E
今の夏風邪ってどの抗生物質が効くんだ???
ケテック、クラビットと服用するも全く効果ない。
683病弱名無しさん:2005/07/27(水) 09:33:31 ID:Nf7yUJfJ
>>675
あなたは私ですか?まったく一緒の症状でしたよ!

他のスレにも書いちゃいましたが、熱(平均38℃くらい)とリンパ以外は何も問題がなかったので
普通に仕事してましたよ。
そしたら3日目、夜に40℃に到達していて、ベッドに横になったら呼吸が苦しくて涙でてきちゃって。
放っておいた私が悪いんですが、それまでつらくなかったしw

まぁそのあと医者に行きロキソニンと抗生物質を処方され、熱は下がりました。

熱を放置したせいか、薬で胃が荒れたのか、今はひどい下痢と闘っていますがw
684病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:14:10 ID:jjiS/T6x
>>682
主観に過ぎないけど、
フロモックスは×
クラリシッドが○だった。
685病弱名無しさん:2005/07/29(金) 05:25:40 ID:pXjfz7yM
>>684
漏れも今回はフロモックスだめだなあ。
だいたいこれ飲んでると、ひき始めより悪くなることはなかったのに。

クラビットもだめで、クラリシッドが良かったというのは、なにか胸に
キュンとくるものがあるなw

蓄膿気味で重い咳もあるから、ルリッドあたりをねだってみるか(;´Д`)
686病弱名無しさん:2005/07/29(金) 15:47:54 ID:zlvExHqe
おいらの場合は理由ははっきりしていて、オナニーが原因です。体力使うからなあ。射精しなければいいのかなあ
687病弱名無しさん:2005/07/29(金) 20:39:00 ID:fY4xnhP1
昨夜から熱が出て、今やっと下がってきた感じ。
こういう時は都会に憧れるなぁ。
病院があって、コンビにがあって、冷えピタもポカリもレトルトおかゆも
そろってるしなー。

気づけば二日何も食べてないので、おかゆ作ってきまつ。
688病弱名無しさん:2005/07/29(金) 20:43:55 ID:UcogDsPp
風邪4日目!!頭痛いのは慣れたけど、喉が痛い!
起きる時は刺された様な感じに痛い・・・。
皆早く直れ〜〜
今日はお風呂入らなきゃ(笑)
今時期って必ずひくんだよなぁ。鼻かみすぎて痛い!
689病弱名無しさん:2005/07/29(金) 20:55:41 ID:1IxrEDyo
病院いったのに2週間暗い治ってない。
痰がからんでつらい。また熱も出てきた。
690病弱名無しさん:2005/07/29(金) 21:25:46 ID:+RGf70KH
絶望させるようで悪いけど、今年の夏風邪は超シツコイ!!
私はかれこれ1ヶ月半になりますが、未だに切れにくい痰が出て
喉が狭まった感じで苦しいです・・・。
長いよ〜、今年の風邪は!!
691病弱名無しさん:2005/07/29(金) 21:36:58 ID:Apqpe85T
微熱も全然治らない気がしますが皆さんはいかがでしょうか?
692病弱名無しさん:2005/07/29(金) 22:20:15 ID:NwoE8FHo
風邪をひいてふとつまらんことを考えた
ウイルスの生存意義ってなんなんだと
生きる目的が子孫繁栄のためではなく、毒を撒き散らして他の生物に迷惑を
かけることとは、なんて性悪な生物なのかと
693病弱名無しさん:2005/07/29(金) 23:15:24 ID:txCWRUHp
今、軽い熱中症みたいで、微熱があったり頭がズキズキするんだけど、頭痛薬でも飲んだほうがいい?
694病弱名無しさん:2005/07/30(土) 00:56:59 ID:xr/ivzZw
ホントしつこいですねこの夏風邪。。ゲホゲホ
695病弱名無しさん:2005/07/30(土) 07:43:04 ID:IQFYvy6Q
喉が痛いしひりひりする。
696病弱名無しさん:2005/07/30(土) 08:31:13 ID:PnP3jpEM
やっと治った。
2週間ちょっとかかったよ。
皆がんがれ。
お大事にね。
697病弱名無しさん:2005/07/30(土) 15:48:39 ID:wE1lMX2I
夏風邪が1ヶ月以上続いているのに加え夏ばてもしてしまったみたいです。
咳と痰でウヘェなのに食欲まで奪われては。何も食べられない・・
皆さん食欲がない時なんかはどんなものを食べられているんでしょう。
698病弱名無しさん:2005/07/30(土) 22:49:45 ID:nv26WOMQ
>>697
夏ばてと夏風邪。大変ですね。
私も夏風邪ひいているとき食欲がなくて辛かったです。

私はおかゆのほかにヨーグルトにジャムを混ぜたり、杏仁豆腐を食べたりしていました。
熱が出ていて味なんてわかりませんでしたが、、
あとアイスなど。。^^;<これは冷たいものなのでオススメではないな・・

どうぞお大事に。
699病弱名無しさん:2005/07/30(土) 22:50:56 ID:nv26WOMQ
あ。ほかに豆乳を温めたものも飲んでいました。
あれ飲んだだけでも満腹感が得られますよ。
700病弱名無しさん:2005/07/31(日) 05:07:52 ID:RX4bX6Wm
>>696です。
ぶり返したみたいだorz
昨日冷房が直で当たる所に30分位いて、
逃げられない!これはマズイかも・・・と思ってたら、鼻水が止まらない。
喉も痛い。もうだめぽ。
701病弱名無しさん:2005/07/31(日) 11:34:24 ID:3amvpW0P
発症して2週間が経ちました。
1週間で熱は引きましたが、2週間経った今でも喉がいてーーーーーーーーーーー!!!!

お薬を処方してもらいましたが、総合感冒薬(PL)と痛み止め(ロキソニン)でお茶を濁す毎日…。
私はこの先幸せになれるのでしょうか?
702病弱名無しさん:2005/07/31(日) 13:08:33 ID:d1zlyd0m
今朝から吐き気と頭痛と下痢です。
めまいもしてしんどい。。ここ一ヶ月間ダイエットしてて
食事を減らしていたので栄養が足りず風邪ひいたのかも!?
でも食欲なくて食べらんない( ̄ー ̄;
703697:2005/07/31(日) 13:55:38 ID:vJfMXR7a
>698-699
今朝、ジャムがなかったのでヨーグルトに蜂蜜をたらして食べてみました。
寝起きはむかむかしてたんですがすんなり食べられて気持ちも楽に。
おかげさまで少し元気になれてきたみたいです。ありがとうございました!
704病弱名無しさん:2005/08/01(月) 00:58:12 ID:gVQvyIIk
ちょいとageますね
705病弱名無しさん:2005/08/01(月) 19:53:01 ID:zL2jg3vK
しゃっくりが止まらない私が通りますよ。

咳しながらしゃっくりはきつい。
しゃっくりだけでも止める方法はないでしょうか。
氷を含むとか砂糖を舐めるとかは試したんですが・・・
706病弱名無しさん:2005/08/01(月) 20:13:57 ID:Y7DX3w3f
風邪をひきやすい俺が来ましたよ。
さて、なんでだろ。
ちなみに今は、鼻水、咳、とか。
707病弱名無しさん:2005/08/01(月) 21:38:14 ID:q0rOTAGu
>705
深く息を吸い込んで5秒くらい止めるというのが効果ありますよ。
あとは水を口に含んでから顔を下に向けて飲み込むというのも良いです。
708病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:25:07 ID:vrIwln/i
さっきURL貼り忘れたorz
投稿型レビューサイト↓

http://ndsmk2.net/
709病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:29:46 ID:vrIwln/i
ごばーくorz
710病弱名無しさん:2005/08/05(金) 10:56:16 ID:8OPV2qlF
風邪3日目。鼻水はまだいい。
眼と鼻が痛い痛い。これはどうにも我慢出来ない。
バファリン飲んだら今度は胃が痛くなってきた。_| ̄|○
711病弱名無しさん:2005/08/07(日) 19:47:23 ID:wP818Vs6
熱が高くて体がダルい。しかし下痢とかの症状はない。
これからが本番なんだろうかと思うと気が重い。orz
712病弱名無しさん:2005/08/12(金) 07:46:04 ID:UUCLeH2r
ひさびさに風邪ひいたあああ
夜。熱が39.5度出た、体が燃えるようだった
713病弱名無しさん:2005/08/18(木) 10:06:08 ID:TL0orVJ7
すぐれないので休憩時間に病院探して朦朧としたせいで泌尿器科に入ってしまった俺が来ましたよ。昨夜は一年に何度もない酒抜きの日だった。
714病弱名無しさん:2005/08/22(月) 18:34:32 ID:nYc7Hnlh
ひさしぶりに風邪ひいた 夏だから油断して薄着にしてたら
クーラーで風邪になった・・・
一人暮らしだから誰も看病してくれる人がいない 鬱
715病弱名無しさん:2005/08/31(水) 23:22:22 ID:cqK310ro
おじゃましまぁ〜す(T^T)
喉がしんどい…
716病弱名無しさん:2005/09/01(木) 16:45:33 ID:BaM0gfBp
昨日から喉が痛い。
一晩でものすごい進化を遂げた。
声出ないし熱出るし。
今年の夏風邪がすごいなんて知らなかったです。
私は学生だからまだゆっくり休めるけど…
お仕事のみなさま、本当にお疲れさまです。
あまり無理しないでお大事に。
717病弱名無しさん:2005/09/01(木) 17:26:02 ID:9Ed/YQcK
喉が痛いのが進化して耳まで痛いよ。
リンパ腺?が腫れて首を触ったらコリコリするw
熱はそこまで上がってないが、水のような鼻水が止め処なく流れ落ちる。

早く治って・・・
718病弱名無しさん:2005/09/01(木) 20:18:06 ID:XpIMS+bv
夏風邪は治りにくいといいますが、どうすればいいでしょうか?

病院でもらった薬飲んでも効き目がない。むしろ昨日より悪くなってる
719病弱名無しさん:2005/09/02(金) 01:56:04 ID:2Pq78Lh7
かれこれ3週間以上から咳が止まらない!そんな人いますか?
720病弱名無しさん:2005/09/02(金) 18:19:13 ID:xp5tyzFK
>>718さん
もう一度病院に行くのをおすすめします。
前回病院に行ったときから、症状が変わっていませんか?
例えば、この間は喉が痛かったけど今は咳が出るとか。
もしつらいところが変わっていたら、
それをお話しして新しい薬を頂くのも手かも知れません。
721病弱名無しさん:2005/09/03(土) 09:22:01 ID:uWzu6NUN
うー、昨日の夜からノドが痛いんですが、これって風邪ですかね?
鼻水もジュルジュルだし、うー医者行こうかな。
722病弱名無しさん:2005/09/03(土) 13:54:54 ID:4QEyKzsq
のど痛くて熱も38度ほどある
一人暮らしの病気はしんどい・・・。こんなんでも自分で食事の用意しなきゃ
のど熱にいい薬って何か知ってる人います?
723病弱名無しさん:2005/09/03(土) 14:06:32 ID:EJqk/GhG
>719
今二週間目ぐらいなんですが、咳がずっと出続けてます。
最初はから咳だったんですが最近たんがからむようになってきました。

忙しくて病院行ってないんですが、症状が今は咳と鼻水だけなので
余計行くのがめんどくさい…。
724病弱名無しさん:2005/09/04(日) 13:45:53 ID:3jtJIlLf
喉痛いし、痰がからむし、熱たかいし、関節痛い、かれこれ一週間治る気配なし。
んでもって、今日も仕事病院行く暇すらくれない。
つらすぎる
なんかいい薬ないですか?
725病弱名無しさん:2005/09/04(日) 16:53:33 ID:nhT/e7gn
昨日から38〜39度5分を彷徨ってます。解熱剤で下げても数時間するとまたあがってくる。こんな時の育児はツライ。子供にも移しちゃったし。私はとりあえずユンケル等と市販の薬を一緒に飲んでみた!
726病弱名無しさん:2005/09/04(日) 19:15:12 ID:rDiWRV8N
今、39.7度・・・死ぬも
727病弱名無しさん:2005/09/05(月) 11:17:10 ID:VDGDSd/z
病院へは風邪の初期症状の段階で行くよりも
ひどくなったときに行ったほうがいいんでしょうか?

喉が痛くなったので「これは熱が出るぞ!?」と思い、
ひどくならないうちにと思って病院へいくと
「喉もそんなに腫れてないですよ。まあいいでしょう」と。

一応炎症をおさえる薬は出してもらったけど
症状は悪化するばかり。
(喉+咳+痰+微熱+関節痛)

ある程度症状が出ていないと
薬の選択も難しいのかな。
薬きれたら また行かなくちゃ。
728病弱名無しさん:2005/09/07(水) 17:30:30 ID:TLEuIxsZ
風邪ひいた時の飲み物ってポカリが良いんですか?
729病弱名無しさん:2005/09/07(水) 17:43:51 ID:a5B8ln5F
>>728
いいですよ。ただ根本的な解決を望むなら100パーセントオレンジジュースなど、
毎日ビタミンcを採りましょう。ビタミンcは風邪ウイルスを殺します。
毎日採っていれば、風邪も引きにくい。
>>727
のどが痛い状態になったらすぐのどぬーるをスプレーしましょう。
風邪薬はウイルスに対して何の効果もありません。
薬が効く間に症状を抑えるだけです。
730病弱名無しさん:2005/09/07(水) 18:20:29 ID:N3vy4VHX
昨日、買い物に行った時レジのオバちゃんに、
顔色が悪いと心配され、別に何ともないのに(´∀`*)
とか思ってたら、風邪キタ━━━(・∀・)━━━━━━!!
昼過ぎから違和感を感じ、只今38.1度
熱、下痢の他は症状はなし。
喉が弱いのに、今回は痛みもない

明後日バイトの面接なので、
意地でも治したい(;´Д⊂)
731病弱名無しさん:2005/09/08(木) 03:15:29 ID:O7qGfZvG
職場で風邪貰っちゃったよ(´・ω・`)

思いっきり喉風邪。咳/痰/頭痛/倦怠感が出てる

唾を飲み込むだけで激痛(;;´Д`)<ゼェゼェ・・・

鼻すすった時に出た痰が一部赤くて血交じりっぽかったけどこれヤバイ???
732病弱名無しさん:2005/09/08(木) 10:55:56 ID:TkfbY0LI
明日から旅行なのに風邪もらってきた。
39度の熱だけど、気力で逝ってくる。
深夜バスの中で咳が止まらなくなったら困るなぁ。
733病弱名無しさん:2005/09/08(木) 11:23:32 ID:lM4gpYxs
この世から風邪なんて消滅すれば良いのに
昨日大雨の中外出したのがダメだったようだ
一度引くとなかなか治らないんだよなーorz
734病弱名無しさん:2005/09/09(金) 07:10:20 ID:HtUBSIm6
7月から風邪ひいてるのに治らない…2回病院にいって4日分もらった…薬飲んでも効かないので8月から諦めてましたが…なんかここまでつづくと不安になってきました…
総合病院とかに行ったほうがいいかなぁ…
735病弱名無しさん:2005/09/12(月) 18:39:28 ID:xysI9PR4
風邪ひいてられないときに限って決まって風邪をひく
736病弱名無しさん:2005/09/14(水) 21:47:00 ID:T2C6ckZj
ほんとだよね・・・なんでこの大事な時期に熱がでるのかと。
737病弱名無しさん:2005/09/14(水) 22:19:03 ID:AIcK1MyK
即レスアンドマジレスきぼんぬです。

喉が痛くて声もかすれています。
でも熱もなく(35度、6度前半)喉の痛みのみなので
咽頭炎あたりかなと病院へ行きました。
抗生物質などをもらいました。

でも帰宅すると微熱が出てきて関節も痛くなってきました。
鼻水も出てきました。やっぱり風邪でしょうか?

今37度の微熱なんですが、体が熱いのと喉の痛さから
アイスクリームを食べたいと思っていますが、相方から
「アイスはだめ。暖かい飲み物を飲め」と言われます。

多分風邪だと思いますが、微熱状態でアイスを食べてもいいでしょうか?
明日内科じゃないけどまた病院へ行くので風邪薬はそっちでもらう予定です。
738病弱名無しさん:2005/09/14(水) 22:34:13 ID:AIcK1MyK
すみません。今熱はかったら38度に熱が上がってました。
ひざと腰の関節と、せきをすると喉が切れるように痛いです。
鼻づまりも始まりました。
薬はのどの薬しかもらってません。ど、どうしたら?

1人暮らしなのでどうしたらいいかパニくってます(;´Д`)ゼェゼェ
739病弱名無しさん:2005/09/15(木) 05:13:01 ID:ss/+h7Gm
2日前から風邪気味です寝てたのに咳で起きてしまいました
症状は、喉痛い、たんは良くでます咳熱は無い背中辺りが痛いです!
今日はしょうがを一杯買ってきてビタミンを取ろうと思う!
薬は内服液タイプでなんとかします。
740病弱名無しさん:2005/09/15(木) 20:36:38 ID:IpnA32L1
喉が痛い。風邪通り越して、咽頭ガンだったら…ブルブル
741病弱名無しさん:2005/09/16(金) 14:52:20 ID:iEbiuVhk
風邪、この世から消えてほしい。季節の変わり目と冬は
必ずひいてしまう。喉痛い〜・・;
一週間後には新人戦も控えてるのでオレンジで
対抗!
742病弱名無しさん:2005/09/17(土) 17:13:24 ID:NSs2XjyF
くしゃみ鼻水がとまらん。鼻がむずむずするし…
頭も痛くなって来たー
743病弱名無しさん:2005/09/17(土) 17:42:38 ID:3bhYSDGS
3日前からダルイ〜。
咳と頭痛が止まらない(T_T)
熱は恐いからはからん!
744病弱名無しさん:2005/09/17(土) 19:22:30 ID:n6HNRk4x
喉の異常な乾き

薬のせい?

フラフラ。今日バイト先で倒れるかと思った。
745病弱名無しさん:2005/09/17(土) 22:28:44 ID:kZRO47IF
鼻が炎症起こして変な臭いがする・・・これは病院行くべきかな
月曜まで連続でバイトなんだが 咳したらのどが切れるかと 声がたまにでない
746病弱名無しさん:2005/09/18(日) 14:18:05 ID:4sqcULFq
旦那が昨日位から風邪を引いているのだが
食欲無く38度台の熱が続き、腹痛と下痢。
下痢は寝てる間に着ている物も汚す位のヒドいもの。
今日は日曜日ということもあり様子見で葛根湯とスポーツドリンクを与え、なるべく汗をかかせて、着替えをこまめにさせているけど。
ここまでヒドいと心配で私は夜寝てられない。
747病弱名無しさん:2005/09/18(日) 14:32:27 ID:0vrj6Eim
>>746
心配で寝れないなんてやさしい人だね。
俺の知り合いで、風邪引いて会社早退して家で寝てたら
嫁に「出て行って」と言われた人がいるよ。カワイソス
748病弱名無しさん:2005/09/18(日) 14:53:54 ID:4sqcULFq
とりあえず起きたらすぐ着替えられるように洗濯してあげてます。
一応、お粥とカップスープと飲み物は用意してるけど飲み物以外は無理らしい。
無理を言って朝は林檎のすりおろしを少し食べて貰ったけど、それ以外に私が出来る事がないのが複雑な気持ち。
749sage:2005/09/18(日) 17:03:23 ID:Ve9FdFB/
>748

あなたの優しさが伝わってきます。
風邪をひいているとはいえ、旦那さんがうらやましぃ。
750病弱名無しさん:2005/09/18(日) 17:53:17 ID:nos93BV7
咳がとまらなくて苦しんでいるのに、
家族から怪訝な顔されっぱなしの漏れがきますたよ。
751病弱名無しさん:2005/09/18(日) 18:15:23 ID:k9UpbmJy
同じく。しかも家族は私を置いて外出。一人淋しく寝てます(ノ_<。)。
まぁ具合悪い時は一人でいたいからいいけどね〜
752病弱名無しさん:2005/09/18(日) 18:59:22 ID:4sqcULFq
あとは時々様子を見ながら、自分は焼き鳥作ってビール飲んでるけど後ろめたさが・・・
実家の母に電話で聞いて、下痢対策。
塩を炒って布袋に詰めてからタオルで巻いてお腹に当ててあげた。
この時期ホッカイロ売ってないから代理品です。
753病弱名無しさん:2005/09/18(日) 20:30:07 ID:/CaM1Gge
喉の痛みと関節痛と頭痛が酷い
特に頭痛は、高山病みたいに気圧の変化が原因であるかのように、眼球に圧迫感がある
754病弱名無しさん:2005/09/18(日) 21:27:43 ID:4sqcULFq
今旦那の熱を計ったら39度近くまで上がってた orz
食欲でてきたから薄めのカップスープと林檎のすりおろしを食べて貰った。








何で毎回、熱って夜中になってから上がるかな・・・
755病弱名無しさん:2005/09/18(日) 21:51:35 ID:2OOlyTR8
今日と明日函館旅行だったのに風邪でいけなくなったOTL
連休台無し
756病弱名無しさん:2005/09/18(日) 22:06:51 ID:L5HDeUKk
ボルタレン?だっけか、その座やく入れたら熱めちゃ下がるよー。いまさっきまで39だったのに1時間汗かいたら37.5まで下がった。一時期だけかもしれんがイイぞー
757病弱名無しさん:2005/09/18(日) 22:19:31 ID:mtEM7fwO
はなびずとくしゃみがひどいです。ずるん。
今日はせっかくの休日だったので調子悪かったのに
無理してドライブいったらこのざまです。
もう、寝よう。
758754:2005/09/19(月) 00:50:53 ID:2frDV0V4
突如激しい腹痛が襲ってきたと言うので、さっき病院に連れて行ったら「悪いものを食べたのが原因の急性腸炎」と言われました・・・・・orz

点滴であっさり改善。風邪だと思ってたのに・・・
759病弱名無しさん:2005/09/19(月) 06:25:35 ID:o+CcVbvP
でも良かったですね〜(・▽・)//
760病弱名無しさん:2005/09/19(月) 10:04:08 ID:jPdNZrIV
38℃台の熱四日目、そろそろしんどい
761病弱名無しさん:2005/09/19(月) 10:22:46 ID:o+CcVbvP
漏れは下痢が3日目突入。
マジやばい…
762病弱名無しさん:2005/09/19(月) 16:06:42 ID:upDUOYZo
頭痛、体が重い、鼻水
やべぇ明日学校なのに
763病弱名無しさん:2005/09/19(月) 16:41:09 ID:t6HLkG76
明後日から旅行なのに、風邪を引きはじめてしまいました…
幸いまだ喉が痛いだけの段階なので、なんとか一晩で治せないか頑張ります。
明日は仕事だし憂鬱…
764病弱名無しさん:2005/09/19(月) 16:55:51 ID:t6HLkG76
ちなみに今のところ、のどヌールスプレー一発(激痛でした)と、
QPコーワゴールド、ドリスタンだけです。
たんや鼻水はまだ出てません。
外出すると建物も乗り物もクーラーがガンガン効いててきついですね。
上着持ってくるんだった…
765病弱名無しさん:2005/09/19(月) 18:45:33 ID:EOM0VvNp
昨日発症して今日の朝は調子良かったんで出かけたら激しくぶりかえした!
グワー鼻水とまんねえ。息苦しい!
766病弱名無しさん:2005/09/19(月) 20:02:53 ID:vDzlDNLX
文化祭の疲れか、風邪だ…
767病弱名無しさん:2005/09/20(火) 11:13:30 ID:OQRsb6SF
タンの量がすごい
血も混じり始めた訳ですが、これ大丈夫かな?
768病弱名無しさん:2005/09/20(火) 12:51:48 ID:zaTKKOiu
二日前から風邪ひいた。頭ダルくて気持ち悪いよー
早く学校終われorz
769病弱名無しさん:2005/09/20(火) 14:16:50 ID:g6fIUtSp
昨日、熱が39.9分あった。祝日だったから病院は休みだったし、
本当につらくて救急車呼ぼうかと思ってた。今は病院行ってきたし薬も
飲んだからけっこう楽になったけど下痢がひどいぜ。
もう茶色いものがでなくなってきた。
770病弱名無しさん:2005/09/20(火) 15:17:27 ID:JzB9VnDe
風邪引いた…
熱は平熱+1℃だからまだ大丈夫だけど、身体を起こすとクラッとくる
あとは鼻水とクシャミが止まらん。仕事中皆に見られたorz
軽い頭痛もするけど、今晩母親がいないから俺が飯作んなきゃ…食欲なんて無いのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
スーパー行ってくる…ノシ
771病弱名無しさん:2005/09/20(火) 16:49:25 ID:xBdinco6
鼻水が…(*_*)
772病弱名無しさん:2005/09/20(火) 20:43:40 ID:L5HTKCBZ
先週のどが痛くなってからずっと直らない。
今はのどの痛みはなくなったけど咳が止まらない。
朝起きたときに痰がすごいし。
773763:2005/09/20(火) 22:07:37 ID:Rj81uQvJ
ビタミンC、特製おじや、ポカリ、のどぬ〜る、銀ベンザ、喉タオルで
なんとか悪化せずにすみ、風邪は収束を迎えようとしてますが、
なぜか喉と舌全体がピリピリと痛むようになってしまいました。
風邪の炎症って感じじゃなく、チリチリイガイガ違和感混じりの痛みです。
のどぬ〜る初めて使ったんですが、舌にもかかってしまったからかなぁ…
明日は食べ歩きしたいのに…
774病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:31:58 ID:YNc4LQmW
のどの痛みと寒気がする。さっき突然きた。うがいなどをしてみたけどのど痛いし、寒気がひどいよ。まだ体温は平熱だけどこれからあがるかも。
775病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:36:16 ID:BdKs/e7j
1ヶ月以上痰が切れない、熱測ると36.8〜37度が続く。
何度抗生物質変えてもだめだよ。
776774:2005/09/21(水) 02:51:35 ID:sgVar/Xv
あまりに関節とのど痛くて起きたら、熱が37.8あった。なんかこれからさらにあがりそう。つらいよー。
777774:2005/09/21(水) 03:59:53 ID:sgVar/Xv
解熱剤飲んでかなり汗はでてきたけど関節痛がして寝れない。一人暮らしで風邪ひくと悲しいね。会社いけるかなぁ
778病弱名無しさん:2005/09/21(水) 04:57:14 ID:69i233ru
家に有る布団が足りないから今、Tシャツ2枚、ロンT2枚、トレーナー3枚、着てるよ。体が重い。
779病弱名無しさん:2005/09/21(水) 06:03:28 ID:6kMo4DEF
38度ですが、なんとかなりそうなので、仕事に行ってきますノシ
780病弱名無しさん:2005/09/21(水) 06:15:21 ID:pPH4v+R1
>>779
無理するなよ
漏れは38.8度‥‥病院行くかな
781774:2005/09/21(水) 06:19:30 ID:sgVar/Xv
汗かいて熱はさがったけどのどがいたい。しかも、まだ寒気する。飲み物飲むときにのど痛いから違和感。
782病弱名無しさん:2005/09/21(水) 08:59:52 ID:6kMo4DEF
>>780
ありがとう、厳重マスクして息苦しいが、頑張ります。
お大事にノシ
783774:2005/09/21(水) 18:59:39 ID:sgVar/Xv
無理して会社いったら39度まであがって、声でなくなった。苦しい。
784病弱名無しさん:2005/09/21(水) 20:16:28 ID:3g818cz1
かなり熱ぽいのだが肩から脇にかけてはつめたく脇下で36・7度、どうしても寒気するのでなんとなく熱かった股で計ったら37・7度、手のひらも熱かったので体温計にぎったら37・4度いったいどの熱が正確なの?
785病弱名無しさん:2005/09/21(水) 20:24:47 ID:KzawgRzt
ついに39.5オーバー。しかも頭が割れるようにいたい。普通にあるけん
もしや髄膜炎・・・
786病弱名無しさん:2005/09/21(水) 23:58:21 ID:ftVvgVvw
>>785
とにかく早く医者へ!!

こちらも風邪ひいて1週間。
微熱、咳、鼻、痰はまだ続く
かなーり痩せてしまった
787病弱名無しさん:2005/09/22(木) 10:41:38 ID:TJ+j2AO1
電車で咳が止まらなくなって焦った
テロ行為スマソ。
満員電車なのに漏れのまわりに空間ができるほど咳しまくった
788病弱名無しさん:2005/09/22(木) 17:18:15 ID:XAgUMhZQ
なんか耳が詰まってる感じがするんだけどこれって鼻が詰まってるせい?
789病弱名無しさん:2005/09/22(木) 23:08:36 ID:JOhlBqCl
そういや咳して香具師いたな〜
>>787だったのか!w
790病弱名無しさん:2005/09/23(金) 15:41:24 ID:PThinsgQ
>>783
ていうか会社行ったら迷惑だよ…
791病弱名無しさん:2005/09/23(金) 17:20:39 ID:MqaotrqS
家族が海外から持ってきた風邪がうつった…
喉の痛みと咳が凄い熱も上がってきたー
792病弱名無しさん:2005/09/23(金) 17:30:26 ID:Sr2m1Lo+
風邪ひきました。
鼻が詰まってるのに、
鼻水がでるやら、喉痛いやら
微熱も。内科に行ったけど
辛い〜。耳鼻科に行こうか迷ってます。
やたらとノド渇くよう。
793病弱名無しさん:2005/09/23(金) 17:31:05 ID:Sr2m1Lo+
風邪ひきました。
鼻が詰まってるのに、
鼻水がでるやら、喉痛いやら
微熱も。内科に行ったけど
辛い〜。耳鼻科に行こうか迷ってます。
やたらとノド渇くよう。
794病弱名無しさん:2005/09/23(金) 21:40:41 ID:iYNA8jFJ
風邪ひいた
喉は平気だが鼻水と発熱38.3
病院行きたいけど金がないお(´ω;;;;
頭いたいおおおお
795病弱名無しさん:2005/09/24(土) 00:39:20 ID:+k5G3D9X
風邪薬と間違えて鼻炎の薬飲んじゃった…あぁ風邪辛いよ…○<\_
796病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:06:23 ID:p1xbNESZ
喉痛い。くしゃみ連発。鼻水ダラー。お腹も下した。
797病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:23:16 ID:shtX9GUN
連休なのに風邪ひいた。
明日は新宿あたりの人混みに行って風邪菌ばらまいてくる予定
798病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:30:30 ID:s8IwLZah
熱が出てなくても風邪なのか?
799病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:23:58 ID:+CUmMbw/
熱が無くても異常なまでの、くしゃみ、鼻水、咳とか出れば風邪でしょう。
むしろそれらがなくて、ただ熱だけ出る風邪の方がラクかもな。
800791:2005/09/24(土) 12:50:53 ID:KOpypTow
辛い、辛いよー
午後から病院逝ってきまふ
801病弱名無しさん:2005/09/24(土) 15:47:20 ID:DkntbcgD
木曜日から熱が38度ある…お腹壊してはないけど喉が痛い…明日検定試験なのに…
802病弱名無しさん:2005/09/24(土) 17:33:49 ID:8WbYOnZG
のど・・・私も痛〜い。ついでに口内炎がいっぱい。
蕁麻疹まで出てきて今朝、病院に行ってきました。
溶連菌(子どもに多いが大人もかかる)と思ったけど
風邪だった。台風きてるし、低気圧で頭痛もするし。
もう最悪〜〜
803病弱名無しさん:2005/09/24(土) 21:04:22 ID:wjbUhfMK
くしゃみ、鼻水が止まらないよー(T_T)つらい…そのうち熱も出るなこりゃ。
原因はわかってる。。季節の変わり目になるといつも風邪引くよ。
804病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:22:05 ID:JaZPtIs7
>797
通報しますた。
805病弱名無しさん :2005/09/24(土) 23:17:48 ID:OZQjVPhO
治ったかな?と思ったらまた頭痛と微熱と喉の痛み再発。
いったい何クール繰り返したらいいんだろう・・ちなみに7月から
ひきっぱなし。
806病弱名無しさん:2005/09/24(土) 23:20:12 ID:LkYliEz7
今日病院行ってきた
気管支炎らしい
咳がひどい
つらいよお
807病弱名無しさん:2005/09/25(日) 10:48:40 ID:rJDyh7Ag
一昨日からくしゃみ鼻水鼻づまりがひどい
今日は喉が痛くなる前兆な感じ
3年間頑張ってきた皆勤、今更失いたくない・・・
明日には治ってくださいorz
808病弱名無しさん:2005/09/25(日) 11:30:17 ID:KzgYYkrM
鼻、咳がでる
最初は喉がものすごく痛かったが、、
取り敢えず、風邪薬からビタミン剤まで
片っ端から入れてる

頼む!早く治ってくれ←漏れ
809病弱名無しさん:2005/09/25(日) 21:58:57 ID:9CsOtDSH
とにかく咳がとまら〜〜〜ん!常にねばっこい唾液と息する度に
胸からゴロゴロ音がして、痰だしたいからおもっきり咳するんだけど
でてこない〜。もう10日になります。腹筋が筋肉痛だー
でも熱もないし食欲もあるし身体は元気なんだよね。。。
医者いこうかどうか迷うわぁ〜
810病弱名無しさん:2005/09/26(月) 05:55:57 ID:BZ50sh9G
一昨日、山登りの途中でのどが痛みだし、昨日から右耳の後ろが腫れてる。
リンパか?風邪なのか?
811病弱名無しさん:2005/09/26(月) 06:29:17 ID:tLJ2f7vd
うひゃ−風邪だ。
前にもらったPL飲んで気合で仕事言ってくるぜ−ちきしょ−。
812病弱名無しさん:2005/09/26(月) 09:46:48 ID:fMhyUalS
風邪引いた。
くしゃみ、咳から始まった。今年は器官支から?
頭痛すぎふらふら〜
813病弱名無しさん:2005/09/26(月) 14:00:30 ID:YMG2ZZIw
2、3日前から。
喉が痛い、頭が痛い。
あと胃が痛い。
胃に来たのは初めてなのでツライ。。。
814病弱名無しさん:2005/09/26(月) 15:22:06 ID:eMEDfCGi
>>809
同じだ〜。私は初め風邪の症状あったけど、その後咳がずっと止まらない。
やっぱり10日くらい。風邪ではなく他の病気かと思い始めてるよ。
あと胃もきりきり痛くなってきた…
815病弱名無しさん:2005/09/26(月) 17:33:56 ID:Vc2dkpHZ
>>813
同じ・・・。
頭痛ととにかく胃が痛い。吐き気がする。
苦しい(+_+)
816病弱名無しさん:2005/09/26(月) 18:31:50 ID:47wWHsAx
朝から熱が39度ある。つらいよ〜。
817病弱名無しさん:2005/09/26(月) 20:07:00 ID:FkgX9tXz
のどの痛みが1週間ほど続いています。
2日まえから咳が、昨日からは痰が出てます。
ただ、熱はさほど上がっていません。

通常の風邪とは何か違う症状のような気もします。
818病弱名無しさん:2005/09/26(月) 20:31:45 ID:AZhIhQrC
hanamizu  とまらん たすけて〜な
819病弱名無しさん:2005/09/26(月) 21:16:09 ID:Uc5gYnYC
>>815
同じくノシ

学校で頭痛と吐気がして、保健室で寝てた。
その後、友達から貰ったお菓子食べたら激しく胃もたれorz

お腹下してないけど、ゴロゴロ鳴るし、胃が痛い。
そして何より頭が痛い。
微熱だけど、今日は早めに寝ます(´・ω・`)
820病弱名無しさん:2005/09/27(火) 00:18:43 ID:aLAPeWhk
1週間前ほどから微熱。今さら鼻がぐずるし、頭が痛い。
821病弱名無しさん:2005/09/27(火) 00:41:12 ID:ejK6PPu2
昨日からノドが強烈に痛い今日から鼻水・熱が追加
薬飲んでみた
822病弱名無しさん:2005/09/27(火) 00:43:35 ID:Fk5Q85x6
のどぬーるスプレーを常備しよう。
あと手洗いうがいは外から帰ってきたら必ずやりましょう。

なぜうがいをするのか?外へ出ると数百のウイルスがのどにつきます。
それを洗い流すためです。
823病弱名無しさん:2005/09/27(火) 01:17:13 ID:U5AcdosD
>>814
同じだぁ。引きはじめから市販薬飲んでたんだけど
辛くて今日病院逝ってきた。
市販薬を飲み続けたせいで痰が切れないのだといわれた。
楽になることを祈って処方薬を飲んでみます。
でも、胃が痛い・・・。
明日は会社いかなきゃ・・・。
824病弱名無しさん:2005/09/27(火) 02:27:32 ID:fNoTt+Ly
おれも風邪かな。1週間くらい前から喉がいがらっぽくなってきますた。
まだ直らない。  (´ω`)
825病弱名無しさん:2005/09/27(火) 11:41:36 ID:kClfoaXO
風邪があまりにも長引いてるせいか、鬱症状がひどくなってきた。
もうこのまま死にたくなってきた。
826病弱名無しさん:2005/09/27(火) 12:06:31 ID:DTYQn51/
ほかの症状は治ったのに鼻水だけ治らないよ〜_| ̄|○
827病弱名無しさん:2005/09/27(火) 22:55:08 ID:c3SkHnpM
>>826
私も熱下がったのに腹痛が治らないorz
お腹壊してるわけじゃないのに…
828病弱名無しさん:2005/09/27(火) 23:42:12 ID:mnCcu7Ye
一人暮らしで夜中に発熱(ノД`)
不安だし具合悪ぃ〜…。
829病弱名無しさん:2005/09/28(水) 10:34:38 ID:v5B3hfBJ
くしゃみ鼻水がとまらんが、何だか気持ち(・∀・)イイ
830病弱名無しさん:2005/09/28(水) 12:39:42 ID:n2LAVcHM
姪っ子にうつされた〜。
喉がいて〜!
831病弱名無しさん:2005/09/28(水) 15:27:39 ID:Eyge0ZKK
自分も先週あたりから喉がいがらっぽくて咳が止まらない。
夜中も痰が絡んで息苦しくて眠れない。
今日になって体が怠くて熱っぽいので、
会社早退してこれから病院逝ってくる。
orz
832病弱名無しさん:2005/09/28(水) 16:27:26 ID:uGE201nW
月曜から高熱だしてやすみっぱなし・・・。
833病弱名無しさん:2005/09/28(水) 20:25:58 ID:BpbH8lxH
この時期ってやっぱ風邪ひく人多いんだね…
今日授業中に吐き気がして、途中で冷や汗も出て頭もクラクラして限界だったから、トイレに行った。
そんでかなり嘔吐したorz
一旦教室に戻り、友達に顔色悪いと言われ保健室に行ったら、熱は38度。
保健室で寝てたけど、また気持悪くなって吐いた…
学校早退してからは、今まで下痢が続いてます;
喉も痛いけど、とにかく嘔吐+下痢が辛い…
ご飯も何も食えないよ・゜・(ノДヽ)・゜・
834病弱名無しさん:2005/09/28(水) 20:54:24 ID:jgTtC2Ds
先週末から咳が出て、とうとう昨日の夜には39℃の熱、
仕事休めないけど、午前中だけ休んで病院へ直行しました。
御尻に注射2本、点滴でなんとか午後から仕事してます。
でも頭ボーっとしてるから仕事にならない・・・。
835病弱名無しさん:2005/09/28(水) 21:01:04 ID:vCMboKm1
あの風邪引いて耳聞こえずらくなったりします?水入ってるみたいな感じ。鼻水鼻詰まり扁桃腺熱咳の症状の風邪です
836病弱名無しさん:2005/09/29(木) 00:27:12 ID:sOKCyKoK
>>835
私なったことありますよ。
耳と咽頭をつないでる管が炎症を起こして塞がってしまったのだと思います。
風邪が治れば耳も元にもどります。
でも、長引くようならば病院に行った方が良いですよ。
837835:2005/09/29(木) 01:10:46 ID:0KdYmP55
なるほど。じゃあもうちょっと様子見てみます。まだ風邪も完治してないのでありがとうござます
838病弱名無しさん:2005/09/29(木) 03:32:51 ID:WcvGL5yQ
のど痛いよー
熱は37度台だけど口の中が熱っぽい。
早く治りますように。
839病弱名無しさん:2005/09/29(木) 03:35:25 ID:sfQRpAEQ
自分の咳で目が覚めた
840病弱名無しさん:2005/09/29(木) 07:05:12 ID:jaeFZ4Zi
四日ぶりに会社いきます… 上司の対応が恐ろしい…
841病弱名無しさん:2005/09/29(木) 11:44:12 ID:nG+ckuh7
一昨日から風邪ひいて、今日なぜか肺が痛くなった
咳はあんまりしてないけど、我慢してるからかな
それともタバコのせい?風邪ひいてからは吸ってないけど
寝ていれば治るだろうからゆっくり寝とこう
842病弱名無しさん:2005/09/29(木) 12:15:19 ID:jaeFZ4Zi
静養が一番ですよ。上司に風邪はひかないようにと怒られたorz
843病弱名無しさん:2005/09/29(木) 14:41:25 ID:sVn6FBUa
最近急に寒くなってきたからねえ。
今日は暖かいけど。

そんな自分も風邪で会社休んで静養中。orz
844病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:37:41 ID:xZioTgnA
食欲なくてもご飯はちゃんと食べたほうがいいのかな?
マルチビタミンは飲んでますが
845病弱名無しさん:2005/09/29(木) 17:01:13 ID:jaeFZ4Zi
>>844
食欲ないって時点でヤバいのでは?
846病弱名無しさん:2005/09/29(木) 17:38:43 ID:j3mUlVV5
肺が痛いなら医者へ!!!!
847病弱名無しさん:2005/09/29(木) 19:39:17 ID:/xqcEZbj
喘息が併発してかなりキツい…
学校行かない口実ができていいけどw
848病弱名無しさん:2005/09/29(木) 20:40:03 ID:6ciUSbzn
風邪治りかけです。体力ないのか、めまいがする。 何食べたら元気でますか?
849病弱名無しさん:2005/09/30(金) 05:32:04 ID:P6A/Dijt
>>848
チキンスープとかサムゲタンなど鶏肉を煮込んだ料理なんかどうでしょうか。
食べ物じゃないけど、体力がなくて、めまいがするのなら養命酒なんか良いかも。
850病弱名無しさん:2005/09/30(金) 07:30:53 ID:ieG7g+71
風邪と猫アレルギー(猫好きで耐えきれず触ってしまった)で有り得ないほど鼻がおかしくなった。
マジツラス…
851 ◆DQN.BOMcLA :2005/09/30(金) 08:20:25 ID:w4dZQjAc
風邪引いてもうた
852病弱名無しさん:2005/09/30(金) 14:05:48 ID:Hwsu9nr5
先週の土曜辺りからザワザワ感とダルさが出て
月曜には37℃に。火曜になって病院へ行き薬をもらう。
水曜になって尿意がやたら多くなり10回くらいトイレへ。
昨日違う病院に行ったら薬が合わなかったかもの一言。
点滴をするも相変わらず尿意が起こり点滴しながら三回トイレへ。

…で今日ときたら今度は下痢気味で今までにトイレ直行三回(つд⊂)エーン
微熱も続き相変わらずダルい。血液検査もして肝炎絡みでない事は確認して
のどに炎症があるから風邪には間違いないみたいだが…地獄だorz|
853病弱名無しさん:2005/09/30(金) 14:46:24 ID:bikWgCDM
今週の水曜日に40℃の熱が出て病院に行った。まぁ夜に行ったから点滴を受けて薬を貰って翌日もまた来て検査して下さいと言われた。
そして検査の結果は血液検査に少し問題が有って何日か点滴を通う羽目になった…
そして二日連続学校を休んで安静にしても直らない。来週テストだし教科書は学校に置きっぱなしだしもう諦めるよ…
まぁ原因は、水曜日の昼からの体育でテニスのシングルスの試合をしたからだろうな。
やっぱり…昼の時点で体がだるかったし。それとテニスの試合の連勝記録を伸ばしたいアホみたいな意地もあったしな…
今は37度5分まで下がった。今から蜂蜜バナナオレを作って飲もうと思います。長文すみません。
854病弱名無しさん:2005/09/30(金) 14:53:17 ID:TqJtunw0
一昨日ぐらいから風邪引いてる。。。
なんかダルイなーと思ってたら鼻水鼻づまり熱・・・
季節の変わり目、やばいなーと思って気をつけてたんだけどな・・・
結構みんな風邪引いてるのね・・・早く直るといいね
855病弱名無しさん:2005/09/30(金) 17:14:19 ID:HBVkoBbh
結構みんなボロボロだな(;・∀・)
俺も微熱がずっと続いてる。寝込むほどでもないけどだるくて気分は最悪のまま。
朝一番は36.2度くらいでいいんだけど後はずーっと37度前後を行ったりきたり。
みんなも俺も早く治るといいな。
856病弱名無しさん:2005/09/30(金) 17:43:31 ID:YL45Gtg9
明日当直なのに風邪こじらせちゃったよ・・・orz
嫁のが伝染したのか、嫁に伝染してしまったのか、一家総出で風邪でダウン・・・
あれ、お腹痛くなってきたぞ・・・?
857病弱名無しさん:2005/09/30(金) 18:03:17 ID:LmYvTpx5
誰か助けてください・・・
858病弱名無しさん:2005/09/30(金) 18:29:05 ID:cUwIm/JE
大丈夫か〜?
859病弱名無しこと病弱男:2005/09/30(金) 18:33:49 ID:LmYvTpx5
いや・・・明日1年ぶりに会うバンド仲間と3泊4日で久々に会う予定なんですが、風邪を引いてしまって。
何とか3日目にでもいけるようにしたいのですが・・・orz
860病弱名無しさん:2005/10/01(土) 02:57:40 ID:+0TO6ReW

ツライ時は断る勇気を持とう!他人は助けてくれませんよ。
861病弱名無しさん:2005/10/01(土) 10:12:34 ID:KpQQClgs
風邪引いた。
37度8分だけど頭痛もするし。寒気がするよ〜

体の節々が痛い。
862病弱名無しさん:2005/10/01(土) 14:19:26 ID:mDwYD/Kt
平熱35℃前半なのに3日前から37℃前後をいったりきたり。
しんどい…体痛い…暑い('A`)
863病弱名無しさん:2005/10/01(土) 14:30:34 ID:7IjZDPHc
みなさん治るまでしっかり休むことが大事ですよ。栄養のあるものを食べてゆっくり静養してください。お大事に。
864病弱名無しさん:2005/10/02(日) 07:58:05 ID:jh9iO88R
今年の風邪の傾向は?お腹にくるのは勘弁して欲しいな。
865病弱名無しさん:2005/10/02(日) 11:01:28 ID:9WqMEzPK
今日バイトなのに風邪治らない(;´Д`)
接客なのに喉痛くて喋れない。
866病弱名無しさん:2005/10/02(日) 11:17:00 ID:7TsuxNb9
ちゃんと寝て汗も沢山かいてるのに
一向に良くなりません
咳が体の奥から出てくるみたいな感じで死にそうです
もうすぐ一週間くらい経つんですけど
これ風邪じゃ無いのかな
867病弱名無しさん:2005/10/02(日) 11:52:21 ID:I7YPxdW8
恨む訳じゃないけど・・・風邪ひいた人は極力外出はさけて欲しいな。
職場で見事にうつされてマジヤバイ・・・
日曜日だから病院にもいけないし、明日は仕事絶対いかなきゃ。
今日だって遊ぶ予定があったのにキャンセルだよorz・・・
食欲は無いわ熱はじょじょに上がってきて不安も募るわで
一番信じてた市販薬もあまり効いていない模様。
このまま喉が潰れる様なら時間外で駆け込もう・・・

いやホント、皆様お家で安静に!!
自分も咳が出始める様なら仕事休みます・・・
そして次の日曜日に仕事入れます凹・・・
868病弱名無しさん:2005/10/02(日) 11:55:01 ID:aa0DKusk
金曜日までは平気だったのに
昨日の朝起きたらいきなり喉が痛い・・・おまけに今日は朝から熱っぽい。
とりあえず、銀のベンザと喉ぬーる買ってきた(´・ω・`)
869病弱名無しさん:2005/10/02(日) 12:06:02 ID:zHsoSq3T
>867
私も職場の人間に金曜に間近で咳されて見事に感染。
された瞬間一気に体が冷えてゾクッとした。
正直、殺意が芽生えている。
今日は大事な結婚記念日&明日からはまた仕事と育児で風邪なんか引いている場合ではなかったのに。
しかも子供にもうつってしまった。
旦那が休日返上して私達2人を看病。
私にうつしたあのオヤジ、ぬっころしたい。
870病弱名無しさん:2005/10/02(日) 12:18:33 ID:P/CalXM6
かなりの咳なのに、頑なにマスクしない人っているよね。
自分の職場の男性なんだけど、周囲の人にさんざんマスクして下さい
って言われてるのに無視、上司から言っても無視。
当時ヤツの近くの席には妊婦さんがいて、自分で防御のためにマスクしてたけど
それでもやっぱり風邪移って2〜3日休んでた。
結局ヤツは最後までマスクもせず、手で抑える事もせずだったけど
人間的におかしいんじゃないかとオモタよ・・・
871病弱名無しさん:2005/10/02(日) 12:45:08 ID:f8hecG+M
おい〜っす!みんな大丈夫かぁ〜?
俺なんか熱測るの諦めた〜あははははははは〜
下痢にもなってさっきで今日三回目のトイレさ!
熱と下痢でなんかこう異次元空間にようこそ!みたいな?

あっちぃぃぃぃぃ&腹いてぇぇぇぇぇぇ!の最悪の日曜だぁ〜
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

…寝よ⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
872病弱名無しさん:2005/10/02(日) 12:46:46 ID:pK5Seo1O
風邪はやってるよね。みんな咳してます。
私も一度先々週ひき、だいぶ直ってからもずっと咳が続いてたんだけど
今日になって喉が腫れてるように痛くなってorz

季節の変わり目は。。。糞・・・!
873病弱名無しさん:2005/10/02(日) 13:50:21 ID:9+YpmQot
鼻がつまって口呼吸でつらい…
頭がぼーっとして、もうすぐ中間テストなのに勉強に集中できない!
なんでこういうときに…orz
874病弱名無しさん:2005/10/02(日) 13:56:55 ID:CkZ3tRxQ
>>867
風邪でも仕事優先しなくちゃいけない職場って多いから、しょうがなくない?
まあマスクするなり咳する時は手で塞ぐなり、
そうゆう周りに対する気遣いはして欲しいよね。
875病弱名無しさん:2005/10/02(日) 14:45:36 ID:jh9iO88R
>>869
社会人は休みたいと思っても簡単に休めないんだから…
人に思いやりもとうよ。恨むんじゃなくて具合の悪い相手を心配するのが普通かと(´・ω・`)
876病弱名無しさん:2005/10/02(日) 15:19:01 ID:3gkbl+8c
今日は25歳の誕生日…なのに昨日から熱が40度以上出ていて、良くなる気配すらない…弱気になってたけど、このスレ見て少し元気出たよ!
877病弱名無しさん:2005/10/02(日) 19:36:50 ID:zPojbXJE
>>869
潜伏期間は1週間なので、金曜日の咳は関係ないのでは?
現在風邪ならば、すでに1週間前にどこかでもらってたのでしょう。
俺の場合は、通勤途中でもらったらしく体調ずたぼろ。
有給使い果たして休んでみたものの全然よくならない…病院でもらった薬も
あまり効かないな〜
878病弱名無しさん:2005/10/02(日) 19:43:13 ID:eW+9zq2F
みんなガンガレ!
風邪引いても熱が出にくい体質だったけど38度2分まで行った。
でも、何とか復活したよ。
水分をたくさんとって、たくさん汗かいたりおしっこしたりすると
風邪のウイルスが外に出ていいらしいよ。
でも水分と一緒に塩分やミネラルも出ちゃうから、
その辺も補給したほうがいいみたいだよ。
879病弱名無しさん:2005/10/02(日) 21:09:58 ID:b9geVJCs
季節の変わり目で風邪とか、そこから喘息がはやってるね。

私はちなみに小児科の看護師ですが、うつされたようですorz

のどが痛い〜っ!明日も仕事なのによぉ〜(-o-;)
子供の風邪はなぜああも感染力が強いのか…
880病弱名無しさん:2005/10/03(月) 11:42:01 ID:mr5eyhwd
>>878 そうなのか!
ポカリいっぱい飲もう。
881病弱名無しさん:2005/10/03(月) 12:46:10 ID:5ds/3bjO
麦茶を飲みまくります
ああ勉強夜遅くまでやってたのがいけなかった…
受験だってのに風邪のせいで3日も勉強ゼロだし模試もうけれなかった…
精神と時のへやがほしいよー(;д゜ )
882病弱名無しさん:2005/10/03(月) 13:00:39 ID:sz0WqgCt
毎日ビタミンcを採ること。そうすれば引きにくく、風邪も確実に早く治る。
ビタミンcが風邪菌を攻撃し全滅させようとする。
883病弱名無しさん:2005/10/03(月) 13:29:17 ID:T6uOsQy7
だるい〜計ったら熱は無かったけどなんか頭ぼけ〜っとするし、喉痛いし(´Д⊂ヽ
とりあえずアクエリアス飲んで水分補給。
884病弱名無しさん:2005/10/03(月) 15:29:48 ID:VxcfTBvw
あー頭痛い痛い(´・ω・`)
アイスクリームしか食べれん…
885病弱名無しさん:2005/10/03(月) 16:13:21 ID:BpqRSxTa
私もダルダルなのに熱計ってもない・・。うそだろ〜〜あるはずじゃん、こんなに
辛いんだから。上に同じく頭ボーッとして喉痛い、くしゃみ連発で、目がショボショボ
する。明日バイト行きたくないよ。
886風邪っぴき:2005/10/03(月) 16:38:09 ID:8T5z9irN
頭めちゃイタイ〜!!でも微熱(´・ω・`)
887病弱名無しさん:2005/10/03(月) 17:10:57 ID:RSEaSVWy
のどがくっついてるのか?ってぐらい腫れてて痛い
熱もあるし、ボーッとしてる
888880:2005/10/03(月) 18:02:28 ID:mqF6PF3O
>>881 自分も受験生だけどさ、あんまり焦んないでいくべ。
私は一度風邪引いて模試受けれなくて、直ってから家で期日までにやって
夜遅くまで起きて、おかげで今また風邪引いてるよ。
一回の模試ぐらいいいじゃん、ってその時は思えなかったんだよなあ。

多少手を抜く勇気!
889病弱名無しさん:2005/10/03(月) 18:21:01 ID:daSdvx9a
微熱再発…
ひえぴた貼ってドラゴンボール見てる
890風邪っぴき:2005/10/03(月) 18:24:57 ID:8T5z9irN
微熱ってウザイ(つД`)微熱ってなんなのさ
891病弱名無しさん:2005/10/03(月) 18:26:49 ID:daSdvx9a
微熱ウザイよね〜
高熱出るか治るかハッキリしてほしい
892病弱名無しさん:2005/10/03(月) 18:29:00 ID:/AEb3EJn
仕事休めないのに酷い風邪ひいた。親のうつされたなこりゃ…
893病弱名無しさん:2005/10/03(月) 21:40:49 ID:rpsCdQ7w
ま、また風邪ひいた・・
微熱、咳、喉が痛い・・
電車の中で平気で咳する方達よ、せめて口にハンカチあててくれ。
どうして平気でいられるんだ・・
こっちはタオルあてるかマスクしてる。
894病弱名無しさん:2005/10/03(月) 21:46:24 ID:ODrzDY2q
一ヶ月以上風邪が完治していなかったけれど、ここ一週間は
微熱と頭痛で、医者に行ってずっと寝込んでいたのに治らないよ。
どうせ大学の講義もないしやることもないし寝込んでて大丈夫、ってたかをくくってた所為かなぁ。
明後日の内定式には出たいけど、今日は薬の副作用なのか下痢と腹痛で死にかけたし。
895病弱名無しさん:2005/10/03(月) 23:58:51 ID:FcQz3qjF
2週間くらい前から咳がとまんなくて、一週間前から痰が出始めて、
5日前から頭いた、鼻水、悪寒がする…。
でも熱はない。今も頭痛いし気持ち悪いよ〜。パブロン飲んで寝よ。
896病弱名無しさん:2005/10/04(火) 01:04:12 ID:XdxJoN1u
私も高熱が出たらすぐ下がり頭痛くて鼻つまりと咳が止まらない。熱は点滴で下がりました。肺が痛い
897病弱名無しさん:2005/10/04(火) 01:29:41 ID:p2Psyttx
最近、気温の変化激しいから、夜、窓空けて寝ると、朝にはノドが痛いって事になるから、気をつけてね。 みなさんの風邪が、一日も早く、よくやりますよーに!!
898病弱名無しさん:2005/10/04(火) 01:31:39 ID:ZgyPJhGq
>>894
免疫力が弱っているようです。食事など普段の生活を見直しましょう。
薬は効いている間だけ症状を抑えます。つまり結局免疫力を高めないと治りません。
ビタミンcを採り和食で緑茶などを飲みましょう。

大学も大変でしょうががんばってください。
899病弱名無しさん:2005/10/04(火) 06:26:08 ID:EdnzfeQL
>875
私は正社員で相手はパートのおじさんなんですが。休めないのは私も同じです。
体調悪い時は精神的にも弱まるしね、恨みたくもなりますよ。
間近(耳元近く)で遠慮なく咳されたとあれば。
それからゾクゾク来てだるくなったのは確かです。


>877
学生時代にインフルエンザでマスクしている教授と話して(急用があった)すぐに体がだるくなり
3時間もしないうちに8度・9度まで上がり、帰った経験があるよ。
もちろん帰りがけに病院行ったらインフルエンザ。



昨日はずっと病院で点滴していたけど今もまだ9度から下がらない。
会社行きたいけど倒れたら迷惑だから行けないorz
900病弱名無しさん:2005/10/04(火) 06:27:37 ID:EdnzfeQL
>882
C1000タケダまとめ買いしてきます。
901病弱名無しさん:2005/10/04(火) 09:18:53 ID:fajkY1HI
うぅ〜・・・朝を迎える度に辛さが増してる気がするよ。
熱は37℃あるかないか位なのにお腹痛いわ喉痛いわダルいわで
上でも言ってるけど、本当ハッキリして欲しいよ。
いっそ高熱出たら休んでても罪悪感無いのにな・・・
病院にもかかりづらいけど行ってくる。
熱より症状を診て貰う。
902病弱名無しさん:2005/10/04(火) 09:25:52 ID:VxeJY9lI
かむかむレモンでも良いのかな?
903病弱名無しさん:2005/10/04(火) 10:17:28 ID:xgdVkWpc
ビタミンCのサプリメントあるよ。私飲んでるのはかなり安くて3ヶ月分600円くらいです。
毎日2錠かかさずのめばニキビがすっと消えました。かなりおとく
904病弱名無しさん:2005/10/04(火) 11:02:11 ID:9sUSru0Q
のどをやられて三日くらい…声はガラガラ。無理矢理しゃべるとゼイゼイするし(;´Д`)接客のバイト辛くて休んじゃた
905病弱名無しこと病弱男:2005/10/04(火) 11:05:14 ID:Wr/SJwtx
以前書き込んだものです。
今日になってすっかり熱も下がり、なんとか歩けるようになりました。
まだ少しのどは痛いですが・・・・・

みなさん本当にありがとうございました。


だけど、1年ぶりに会う約束してたバンド仲間に会えなかったのは残念だなぁ・・・

 悔しいよ
906病弱名無しさん:2005/10/04(火) 15:49:53 ID:frkQaLGH
うちの旦那なんだけど、昨日から下痢。今朝熱っぽいと言うので検温38.5…仕事休む事は出来ないと言い出かけたが13時帰宅。今おとなしく寝ているが心配。心配の半分はあたしにうつらないかと…妊娠五か月なもんで不安になる
907病弱名無しさん:2005/10/04(火) 16:50:40 ID:y2N0oCPd
>>898
894です。アドバイスありがとう。ポカリと薬で今日はようやく熱も引いてかなり落ち着いてきました。
明日の内定式にはなんとか出れそう・・・
これからは食生活を見直した上で、実家から送られてきた養命酒とにんにく卵黄で強い体を作りたいと思います。
908病弱名無しさん:2005/10/04(火) 17:20:41 ID:Dh1gQe1h
粉の風邪薬飲んだらマズすぎて吐いてしまった…(:д;)
909病弱名無しさん:2005/10/04(火) 18:00:40 ID:RqivL15X
もう三ヶ月くらいずっと37度前後の熱があるんだけどなんかの病気なのかな?
910病弱名無しさん:2005/10/04(火) 18:04:35 ID:YlQCeTaN
うちの赤子から感染りました。
赤子は鼻水出てるけど元気ですが
私はひどいです。
いつも赤子からうつると
子供がいなかったころにはなったことがないくらいの
重症になるんですがどうしてでしょう。
ピチピチの赤子を通すとウイルスもピチピチ?


911病弱名無しこと病弱男:2005/10/04(火) 18:05:57 ID:Wr/SJwtx
>>909
他に症状はないですか?いつの間にか青あざが出来てたとか、
口内炎があるとか、歯を磨くと血が止まらないとか・・・・

912病弱名無しさん:2005/10/04(火) 19:32:04 ID:ttgc4+da
頭痛い〜喉痛い〜痰に血が混ざる・・・orz
熱は37度前後を行ったりきたりだから大したことないんだけど
だるくてバイト休んじゃったよ・・・
913病弱名無しさん:2005/10/04(火) 20:42:30 ID:FDMCzQsx
微熱が続く〜。だるいよ〜。
914病弱名無しさん:2005/10/04(火) 21:44:42 ID:Tt+QAFDi
くしゃみと鼻水が止まらない。頭も痛いよ…。
受験生だから勉強したいのに…涙。
ティッシュ一箱使って鼻真っ赤!!ゴミ箱溢れてます…
915病弱名無しさん:2005/10/04(火) 21:55:27 ID:NDnI4CZX
鼻づまりで風呂のときにほじったら固形のがかなりとれた…
き、汚いorz
916病弱名無しさん:2005/10/04(火) 22:10:38 ID:cTAIsSkG
>>909
俺の友達が同じような感じで、
数か月風邪のような症状が続いた事があった。
検査を重ねた結果、結核だったという事があった。
痰が出てないなら違うだろうけど、精密検査してみたらどうだろうか。

と、風邪ひきがカキコ。
明日までによくなってくれ・・
もう仕事休めないよorz
917病弱名無しさん:2005/10/05(水) 00:10:39 ID:JmwWQdT7
>>914
同じく受験生です。勉強しなきゃいけないのに…。
まあこれが試験直前じゃなくてよかったと思うことにする!
918病弱名無しさん:2005/10/05(水) 01:33:53 ID:68XlNoLa
日曜から39℃位の熱下がらないよぉ。。喉も切れてるみたいで痰に血が混じるしつば飲むのも痛い…お風呂入りたいよぉ〜病院行ったほうがいいかな?
919病弱名無しさん:2005/10/05(水) 03:15:40 ID:bAFZ+r8n
体だるくてしょーがないのに食欲だけはある…
920病弱名無しさん:2005/10/05(水) 08:26:00 ID:ctMYZp4k
食欲あるんだったら栄養価の高いものを食べろ!
キサマ、贅沢だぞ!食物の栄養の恩恵を授かれるなんて!

私は今日になってやっと食欲出てきました。
921病弱名無しさん:2005/10/05(水) 13:09:13 ID:68XlNoLa
死にそう…
922病弱名無しさん:2005/10/05(水) 13:43:42 ID:ml67YcgU
>>907
養命酒とにんにく卵黄は、飲んでも強い体を作ることはできません。気休め程度に飲むか、それ飲むなら牛乳とか飲んだ方がいいですよ。
923病弱名無しさん:2005/10/05(水) 13:44:01 ID:nnB2MaV+
8年ぶりに風邪をひきました・・。
喉痛いわ、熱でるわ、頭痛いわ、鼻水・・・
924病弱名無しさん:2005/10/05(水) 14:11:31 ID:p6qbqjF9
わたしも5年ぶりくらいに風邪ひきました…。
日曜から今日まで、やっと声が出るようになりました。
先月末、人間関係の精神的苦痛で会社を辞めたばかりで、
それがまとめて出てきたんじゃないの?と友達に言われました。
早く直して仕事みつけなきゃ(ノ_・。)みなさんもお大事に。
925病弱名無しさん:2005/10/05(水) 16:32:34 ID:p+zIEtnn
最初喉チンコのあたりが痛くて、あ〜風邪かぁ…
なんて思って市販の薬を飲んでたけど全く効かず。
その内、喉チンコ→気管支へと痛みが移行。
夜呼吸困難気味でずっと咳→タン出し…辛いorz

昨日病院へ行って聴診してもらうと胸から喘息のような音がするとの事。
気管支拡張剤貰ったら大分楽になったけど、
一人暮らしだから誰にも看病してもらえない。
誰か助けて〜
926病弱名無しさん:2005/10/05(水) 16:51:55 ID:+8+ewu5A
風邪ひいて一週間目、粉薬だけ出されて飲んでも一向に良くなる気配なし、今日違う病院にかかる。鼻ずまり・痰・咳・微熱。即、抗生剤の点滴。薬もガラッと内容変更 早く治りたい
927病弱名無しさん:2005/10/05(水) 17:13:11 ID:qbAxTDAo
風邪引いたの押して学校行ったら案の定悪くなった
家まであと2時間
これはもう駄目かもわからんね
928病弱名無しこと病弱男:2005/10/05(水) 17:19:56 ID:Lsic8897
911ですが・・・・
やはり熱が下がらず病院に行ったところ、マイコプラズマ肺炎と診断されました。

体調はそんなに悪くなくても、激しい咳と高い熱に襲われる病気だそうです。

普通の薬では治らないそうなので、もしこのような方がいたらお早めに病院へ。
929病弱名無しさん:2005/10/05(水) 17:23:22 ID:K0+MKOSE
日曜日から38℃の熱がでてる。扁桃腺が腫れてポカリすら飲めない・・・病院で診てもらったけど良くなる気配すらない。もうだめぽ(;_;)
930病弱名無しさん:2005/10/05(水) 17:41:43 ID:s6mlk3xR
1週間前から風邪っぽい…('A`)
おまけに胃酸が喉まで上ってくる感じがして、でも胃は痛くない(・ω・)
人と話してて「ハァ?」って言い返されるとかなりムカつく……_| ̄|○
931病弱名無しさん:2005/10/05(水) 18:08:41 ID:SPf6hgW4
>929 大丈夫か?
ポカリも飲めない=水分取れない ってのはヤヴァイ。
人肌に温めたりして、それでも無理なら違う病院池。点滴とかしてもらったほうがいい。
熱でてるのに水分も取れなかったらそりゃ治らんぜよ。
932病弱名無しさん:2005/10/05(水) 18:58:09 ID:5D92WS6U
昨日からのどが痛い。今日は胃が気持ち悪い。引き始めだな。
よっしゃ!一番安い渇根湯でなおしたるわい!
見てろよ風邪!!
933病弱名無しさん:2005/10/05(水) 19:25:59 ID:uL/051vo
今朝から寒気、頭痛きましたよっと。
明日医者行ってくるわ。
季節の変わり目によく風邪ひきます。
934病弱名無しさん:2005/10/05(水) 20:18:44 ID:woVlUmVg
あ〜、まだ明日明後日とテストがあるのにこんな時に限って風邪…。
徹夜しすぎたせいかな(´・ω・`)
とにかく今から徹夜しなきゃ間に合わない…マジで泣きそう
935病弱名無しさん:2005/10/05(水) 20:32:44 ID:K0+MKOSE
931ありがとぅ。弱ってるとほんとちょっとしたことがうれしいよ。先生が牛乳に卵の卵黄と砂糖を入れ、キンキンに冷やしたものを飲めって言ってたから今からやってみようかと・・・それでも良くならなかったら病院変えてみます(´・ω・`)
936病弱名無しさん:2005/10/06(木) 01:19:02 ID:gzOcdAu5
急に寒気に冷や汗に胃痛…こわい。。
これはもうだめかもわからんね
937病弱名無しさん:2005/10/06(木) 02:44:36 ID:YkDpaDK9
明日六時起きなのに鼻水酷くて眠くならない。
とめどなく出てくる。ミラクルだ。ティッシュの箱が空になりそう
938病弱名無しさん:2005/10/06(木) 02:49:18 ID:SoHUjFIR
私も。明日6時半には起きなきゃいけないのに…。鼻セレブ買ってみたんだけど、これいいね!痛くならない!でも寝たい。
939病弱名無しさん:2005/10/06(木) 03:00:27 ID:YkDpaDK9
おぉ。早起きナカマ。何だか鼻かみ過ぎて耳から変な音がするよ。
鼻セレブって何ですか?
940病弱名無しさん:2005/10/06(木) 03:04:34 ID:SoHUjFIR
鼻セレブはティッシュだよー。ネピアの。少し高いけど鼻カゼにはかなりいい!
お互い早く寝れるといいね。
941病弱名無しさん:2005/10/06(木) 03:11:09 ID:YkDpaDK9
ティッシュに鼻ってついてるなんていかにも鼻ガミ用って感じw
朝元気だったら買いににいってみます!ほんとお互い早く寝れるといいね…
942病弱名無しさん:2005/10/06(木) 03:15:30 ID:SoHUjFIR
なんか保湿にこだわってていい感じだよ。風邪・花粉症に最適って箱に書いてあるしw 花粉人とかなら知ってると思う。(私も花粉症予備軍)
もう三時間…ヤバイね。
943病弱名無しさん:2005/10/06(木) 14:04:16 ID:+bx2nhwd
異様にくしゃみが出るから花粉症かと思っていたら、
熱が出て・・結局は風邪でした・・。
昨日高熱だして朝,熱おさまったと思って喜んでたのに
また微熱が出てきた・・頭いたい・・・orz
944病弱名無しさん:2005/10/06(木) 14:34:49 ID:5bDglWVr
みんな、武田のほっとHOTアップルあったまるしウマーよ(・ω・)
945病弱名無しさん:2005/10/06(木) 19:46:22 ID:VsKsnv3z
休みとって一日中布団にいて栄養たっぷり取ったらどれくらいで治る?
やっぱり早い人でも3日はかかるかな?
946病弱名無しさん:2005/10/07(金) 00:36:28 ID:GOZ5R5b0
火曜からずっとバイト休んでゴロゴロしてるけど、
やっぱ完治までは行かないや…(´・ω・`)
咳と鼻水は治らないし微熱も出たりする。
元々体力ないからかもしれないけどさ…もうゴロゴロも飽きたよorz
947病弱名無しさん:2005/10/07(金) 00:38:29 ID:2KYphsJB
昨日点滴四本うったんだけど
なんだか明日も仕事かよ
いけるとは思えないんだが・・・
気安く休めるわけもなし・・
948病弱名無しさん:2005/10/07(金) 01:00:11 ID:OuQV5C/i
関節痛が辛い
949病弱名無しさん:2005/10/07(金) 06:10:33 ID:az+Mdn0i
今日学校もバイトもあるのに風邪でダルい…
バイトは簡単に休めない所だから直さないと…
今日あまりすきじゃない奴とだからホントは休みたいんだけどな
950病弱名無しさん:2005/10/07(金) 13:16:26 ID:AF3Uk3gN
今日で風邪引いて12日目。
微熱がちょこっとあるがやっと良くなった。
さあ普通の生活に戻すぞと思ったら…関節痛ァ━━━━。゜(゚´Д`゚)゜。━━━━!!!!
一週間寝込んでたのがモロに跳ね返ってきてるよw
今年の夏は祖母が亡くなったとのとお袋の看病、家のドタバタ等
色々あったから今頃になって疲れが出たのかな(´・ω・`)

今の風邪はドバッと高熱が出るのとジワジワと微熱が続いて
中々下がらないのと両極端みたい。
もう書いてあるけど風邪ひいたら水分は小まめに取る事。
ポカリ系(出来れば糖分カット物)かお湯を冷ましたのを
ぬるい程度の温度で飲むのがいいよ。一番いいのは点滴だけどね。
951病弱名無しさん:2005/10/07(金) 13:22:19 ID:sQtemvrD
>>1
>>950
お疲れ様!!
頑張りましょう。
微熱タイプに昨日夜からなりました。
冷えたオレンジ&スポーツドリンク&水&アイスノンで乗り切ります。
寂しい気分になってしまい ちょっと落ち込んでいます。
麦茶でも沸かそうかなぁー。
952病弱名無しさん:2005/10/07(金) 13:25:16 ID:7+Jjtf44
気分的にはマシなんですが
喉が張り裂けそうに痛い!!
お茶飲むだけでも痛いぃ…
市販でいい薬知りませんか??
953病弱名無しさん:2005/10/07(金) 13:46:19 ID:2KwJhBi1
内科に行き、点滴は、時間かかるから、仕事中には、ムリで、お尻に注射された痛いより、恥ずかしいゎ デスクワーク 座ってられない 明日も来て下さい はぁ 熱 咳 消えてくれ
954病弱名無しさん:2005/10/07(金) 13:53:46 ID:sQtemvrD
>>952
本当は耳鼻咽喉科に行く方が良いとは思うのですが(内科よりも良いと言われてますね...)
昔から「改源」は有名なのでどうでしょうか...。
http://www.kaigen.co.jp/product/product2/01_kaigen.html
 皆さん頑張って下さい!!
955病弱名無しさん:2005/10/07(金) 16:49:34 ID:jq15qB4/
三日前から喉が痛い。なんとか薬で押さえてるけど薬切れてくるとまた痛くなってくる。ちょっと寒気もする。心なしか鼻水と咳も出てきた。
みなさん食事は何を採ってますか?俺は牛乳があったからここ三日ほとんどコーンフレークだけ食ってるんですがこれってよくないのかな?
956病弱名無しさん:2005/10/08(土) 00:15:30 ID:2RDV0N7A
>>955
風邪の時は胃も弱るからやはりおかゆとか
スープ類など暖かく柔らかめの物がいいよ。

957病弱名無しさん:2005/10/08(土) 01:32:03 ID:kPzYM3LE
胃が痛む人いない?
病院行って薬飲んでも効果無し。
微熱が続いてる。。。
958病弱名無しさん:2005/10/08(土) 11:41:54 ID:/allmgbu
954さんどうもありがとう!!
959病弱名無しさん:2005/10/08(土) 13:19:58 ID:mkyjvILR
ここ一週間微熱と胃が痛かったけど疲れてるだけと思い放置。そしたら今鼻水が出てきた。これって微熱と胃の段階で風邪だよな?放置しなきゃよかった_| ̄|○
960病弱名無しさん:2005/10/08(土) 18:03:49 ID:pTik+qhu
最近微熱といくら寝ても眠かったのを放置してたら昨日から鼻水とくしゃみまで出てきたorz
961病弱名無しさん:2005/10/08(土) 18:46:40 ID:XoWvokni
同じく風邪ひいてしまった。
鼻水と微熱、そして体がだるい。
せっかくの三連休が…orz
962病弱名無しさん:2005/10/08(土) 18:55:22 ID:Dt+EBINJ
のどの奥が痛い…
俺の場合、これって、発熱の兆候ナんだよな…
メシどうしよう…
963病弱名無しさん:2005/10/08(土) 22:01:47 ID:WQ/XnxpO
今年始め、二ヵ月咳止まらず病院行ったら気管支炎だった。また咳と熱出てきたよ。今年は病気にかかりやすいみたい。
964病弱名無しさん:2005/10/08(土) 22:06:13 ID:z8BX2vle
晩飯食ったあと急に下痢と嘔吐。しかも計ってはないが微熱もあるっぽそうだ。喉痛や鼻水に頭痛はない。食当たり?風邪?とりあえず風邪薬飲んで今インスタントコーンスープ飲んでる。下痢がとまらん。
965病弱名無しさん:2005/10/08(土) 22:56:56 ID:FWDK9FAX
やばい……喉痛いし鼻水&頭痛が止まらない。。勝手に涙も出てくるし↓どうしよう(T_T)
966病弱名無しさん:2005/10/08(土) 23:13:39 ID:cSL5Nf8g
ふしぶしがだるくなって来て寒いけどクーラーつけっぱにしてて鼻水が出始めて次の日関節痛になって動けるんだけど薬のんで風邪の症状はまったくなく熱もとくにありません!同じような風邪の人いる?なったことあるひといる?頼みます!
967病弱名無しさん:2005/10/08(土) 23:17:58 ID:Odex8zCV
2週間経過中!
試験ぬるぽ
968病弱名無しさん:2005/10/08(土) 23:19:37 ID:sHvR/qWz
一週間前に喉痛くなり、
こりゃ〜風邪の前兆だなと思って、自力で治そうとしたら、今じゃ〜咳、鼻水・鼻詰まり、痰が絡む、体がタルイときたもんだぁ〜!最悪ぽ。ヽ(゜▽、゜)ノ
969病弱名無しさん:2005/10/09(日) 00:04:12 ID:I7u2ZX3Z
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>967
970病弱名無しさん:2005/10/09(日) 00:43:49 ID:ot2pLotz
一週間風邪治らない…なんかすぐ治る気がして病院いかなかったんだけどかなり後悔
三連休は学校が学祭で必ず出なきゃいけないんですがorz
971病弱名無しさん:2005/10/09(日) 01:46:44 ID:DZbeuser
昨日から熱出始めて、扁桃腺と体が痛い(゚_゚)眠れないよぉ。今朝病院行って薬飲んでるけど…。昼間熱下がったから部屋片付けしたりして油断してたらまた熱出てきたぁ。調子乗るんじゃなかったな〜
972病弱名無しさん:2005/10/09(日) 03:06:33 ID:ijJc2ANq
風邪ひいてからどうも耳の調子がおかしい…まるで飛行機に乗ってる時のような感覚。
こんな症状は初めてだからどうすればよいのやら…
つばを飲んだりしても効果無し。
鼓膜が悪いのかな。
973病弱名無しさん
鼻水で息苦しくて目が覚めた。
悪寒がしたので熱を計ったら38度。夕方より高くなってる…orz
体が激しくだるい。朝になったら病院行くか。
風邪ひいてる方々お大事にして下さい…