930 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:16:03 ID:pjtLcoIZ
糖尿になって1年と半年経つけど
目がすごく充血してる
網膜症なんでしょうか?
>>930 DM歴1年半もありながら教えてちゃんかよ。
おめでてーな。
>>931 ガラが悪い書き方だけど、一理あります
その通り!
933 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:41:07 ID:zB3ayBGF
シークワーサー飲むとほんといいね。
焼酎割りはもうこれですよ。
934 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:43:45 ID:78Ktn9o4
夕飯後に注文しておいた測定器が届きました。
早速テストで計ってみました。162でした。(食後1時間15分くらい)
その後、犬の散歩で1時間20分くらい歩いてきました。
就寝前の今 計ってみたら136でした。
(だからなんだ?!って話なんですが・・)
針をチクっとするのも、想像してたよりも痛くなくて
癖になりそうです。
妊娠してもOKになるようにコントロールがんがります!
でも、私の場合、血糖値のコントロールが良くなっても
不妊(多嚢胞)という壁もあるのだ。先は長いのだ。onz
でも、めげずに がんがるっ
935 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 02:16:40 ID:ubjglLUL
一度寝たらすごくしつこく起こさないと起きない主人が
ここ2週間ほど毎日夜中シャキッと起き出し
「喉が渇いた」と言いお茶をガブのみします
晩御飯の時も以前はお茶コップ2、3杯だったのが
最近は1gほど飲むようになりました
いん部もカユイ時があるみたいです
野菜は形が残ってるとほとんど食べないです
塩っ辛いものが大好きで毎日ジュース類を飲んでるようなので家ではお茶飲ませてますが…
やはり糖尿の気があるのでしょうか…
936 :
境界者42才:2005/06/06(月) 03:24:58 ID:Zdl1DBMu
ちょっと愚痴らせてください。重症の方からは怒られそうですが。
4年前から、毎年の健康診断で、ほぼ毎年尿糖が出ていて、
HbA1cは5.5から5.8と少しずつ、でも着実に上がってきてます。
酒もタバコもやらず、食事が最大の楽しみなのに、、、そろそろ
食事に気を付け、運動もしなければ。医者から、まだ「糖尿病」
宣告はされてませんが、血糖値を2ヶ月ごとに測りに来るよう言われました。
糖尿病に関する情報を読み、日本人にドデブがいない訳もわかりました。
私なんて163cmで体重51kgしかないのに、私の2倍は食ってる白人の
デブにまだインスリンが有り余っていて、私の方はもう尽きそうなんて、
納得できない。本当に我々って貧乏遺伝子なんですね。
>>935 多飲多尿は糖尿の典型的症状ですが、それだけでの診断は無理。
気になるなら早めに病院での検査をお勧めします。
食事制限に運動やって、血糖もヘモ値も改善されてきた。
でも、この土日に旅行で、夕食につい肉とかいっぱい食ってしまった。
そしたら日曜日の朝、しばらく視界が白くかすんでよく見えなくなって
しまった。10分くらい続いたかな。
その後は何事もなく、今も大丈夫なんだけど。
節制していても、急に高カロリーのものを大量に食うと、一気に目に
くるということはあるのか?
ぐぐってみたけどそんなことのってなかった。
939 :
938:2005/06/06(月) 06:16:07 ID:VVGJzMip
ちなみに、目は、「網膜に多少影響は出ているが、まだ症状が出る
ほどではなく、まだ心配ない」と言われてる状況なんだが。
>>938 食事療法のメインは甘いものと主食(含む芋類)で
肉はそんなに厳しく制限しなくてもいいでしょー
目が変になった後にズキズキという頭痛が出なかった?
出たらそれが片頭痛、目が変になったの閃輝暗点という前兆症状です
941 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 07:45:37 ID:UUuhjynC
入院中なんだけど同室の爺さんウゼー:('A`)
無理に話題作って話かけんなよな…
家族に放置されてんのか?面会もあんまり来ないし…
勉強の邪魔。カーテン閉めて無言の抵抗するか
942 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 11:55:24 ID:/73XKmom
血糖高いときに水を多く飲むのは効果ある?
943 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 12:00:04 ID:0X8bAmJf
>>941 長期入院だけど病状も安定していて家族もあまり来ないんでしょう。
他の人に面会があると寂しくなるんじゃないかな。
口が利けないわけじゃないなら、ちょっとの時間ならボランティアだと
思って付き合ってあげればいいのに。
ストーキングしそうなキモジジイなら嫌な気持ちも分かるけどさ。
何か941は心のゆとり無さ杉。
まあテスト勉強とかならしょうがないけど、ここに書き込んでる時間
あるなら勉強すればいいんじゃないの。
>>942 多少の効果はあるけど解決にはならない。
高血糖ならむしろ「水をたくさん飲みたくなる」はず。
945 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 14:37:41 ID:UUuhjynC
午後のウォーキング帰り
>>943 そっすね…話し相手なってあげよかな…
何を言っているのかよく聞き取れないため、頷くしか無いんでつがw
>>945 気持ちわかるよ。自分も入院する度に40〜50代のおばさんたちに絡まれるから
(勉強したてで頓珍漢なこと聞いてきてウザイ)
こっちは暦20年弱なんで適当に答えてると際限なくなるけど
爺さんも暇だろうし、こっちも息抜きに利用するつもりで聞いてあげな。
947 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 21:40:53 ID:VD6rV07U
最近の若いやつらは病院の大部屋でも常にカーテンを引いて
個室状態にするんだよな。部屋が暗くなっていけねえ。
948 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:00:54 ID:8IoLRADP
それなら、最初から個室に入れ。
個室は嫌
幽霊出るから
>>934 色んなものを食べて食前、食後15分、30分、1時間、2時間、3時間等々
どんどん測ると、何を食べると自分の食後血糖がどうなるかが徐々に分かる
ようになってきます
又、朝、昼、夜や体調によっても(同じ物を食べても)食後血糖は違います
どんどん測定して、エクセル等でデータを整理すると良いかもしれません
測れば測るほど(本人が食べ物の消化具合などに詳しくなるので)血糖コントロールは良くなります、間違いありません
頑張ってね!
951 :
病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:52:38 ID:7xazgxK7
>>950 2型で自費でやったらチップ代が大変だったyo。
でも、血糖管理のポイントはつかめてよかった。
>>951 そうだね、自分の場合、月1.5万ぐらいはかかった
でも、ま、最初の半年か1年ぐらいだけで、後はボチボチで良いと思う
954 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 01:35:38 ID:NFPZrqRI
私は1型でもう12年目です。こないだ白内障と診断されました…
ヘモ9.0て、ヤバイのかな?
>>955 釣り?
健康な人の2倍以上ということだよ?
そのまま放置すれば遠からず合併症フルコースです。
平成12年に、糖尿病と診断され治療をしていました。
食後:333、A1C:9.3 (初測定値)
今、糖尿病手帳見てるんだが懐かしい。。。
その後、ジベトスBとグリミクロンの投薬と運動・食事と
自分なりに頑張って、
食後:127、A1C:6.0
まで、落としました。(4ヶ月くらいで)
お医者さんにも順調ですねと言われながらやってたんですが
会社が倒産になり、私はお金もなく病院通いを辞めてしまったんです。
昨日、四肢の痺れ、痛み等が出てきたので病院に行きました。
結果は、土曜日に出るのですが正直、怖いですね。
運動と食事療法は続けていたのですが、数値で確認していないために
どうなっているのか分からないし。。。(進行してるんでしょうね・・・)
この空白の4年間、ごっつい後悔してます。
幽霊より血糖値の方が恐い
959 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 11:35:46 ID:onZObu5X
病院によって血糖値やHbA1cの基準値が少し違うんだけど
ある病院ではヘモ<5.8、また違う病院ではヘモ<5.5なんだよね。
これは後者の病院で検査すると前者の病院で測った値よりも
0.3高くなるって意味なんですか?
同じ施設で検査しないとヘモ値の比較はできないんかな。
960 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 14:06:14 ID:SOlIBolR
>959
糖尿の検査を受ける病院を一つに絞らないのは何故?と逆に問いたい。糖尿を治療するにあたって色々な医師から意見を聴きたいの?糖尿で?
961 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 15:16:31 ID:AduQVLdt
>>957 数値で確認しないと怖いよね。
悪くなって高血糖状態に慣れてしまって気づくの遅れる。
ところで血糖降下剤ってどのくらいで効果でるんだろ。
1週間くらい使ってあんまり変化なかったら効かないと
思ったらいいんだろうか?
962 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 15:55:31 ID:7rRsRang
入院時のヘモ値17%の俺が来ましたよw
糖尿病手帳に歴史を感じる…
まだ6%台で基準値まで下がっちゃいないから油断ならないけどね
963 :
959:2005/06/07(火) 18:38:50 ID:SCMUBc7r
>960
いえ、別の病院で血液検査を受ける機会があったので
HbA1cを見ると基準が違うし、いつものヘモ値より0.3高かった
ので疑問に思っただけです。
0.3高くなってたのがショックだったので検査方法の
せいだったらいいなと思って…。
すみませんでした。
>>961 血糖効果剤ってのはインスリン以外でしょうか。
効果の出方は薬によって様々でしょうけれど効果はすぐに出ると思いますよ。
薬より食事と運動療法が大事な病気ですから処方された薬を飲んでいれば大丈夫ではなく、
医師に指定された単位数を守り運動療法も欠かさず行うべきでしょう。
と言うか薬だけではあんまり変化無いはずですよ。インスリンを打つ以外は。
965 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 22:04:13 ID:8k37mUm/
血糖降下剤とかインスリンってなにを基準として
医師は、処方を判断するのでしょうか?
私は、貧血でA1Cの数値は、あてにならないのです。
(ちなみに1ヶ月前のA1Cは、4.1でした。でも空腹時130なんで
りっぱなDMですよね)
今日も、DMをあまりわかってないその病院で、採血してきました。
私から、グリコアルブミン、1.5AG検査してほしいと言ったら
この検査項目のこと医師は知らないようでした。
この医師は、やヴですか?
糖の吸収を遅らせるって、血糖値のピークが遅れて来るって言う意味とは違うんですか?
967 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 22:42:54 ID:8k37mUm/
>>966血糖値のピークが遅れて来るから、糖の吸収を遅らせるのです。
966です。
そうしますと、食後2時間後が血糖値のピークじゃなくなったりしますか?
尿糖検査の時間をずらしたほうが良いのかな。
969 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 23:08:00 ID:doKL+Sa2
オレの祖母ちゃんが、糖尿で亡くなって、もう一年が経つ。
また、バァバァに会いたいな。
970 :
966:2005/06/07(火) 23:09:09 ID:8k37mUm/
>>968 食後2時間後が血糖値のピークじゃなくなったりしますか?>
それは、食べたものによって、違うのでわかりません。
尿糖検査>こんな検査意味無し。医師は、タンパクだけしかみてないよ。
>>966 糖の吸収を遅らせると血糖の上昇するペースもゆっくりになるので
膵臓の負担が和らぐ、という効果もある。
同じ量の仕事をするなら時間的にゆっくりやった方が楽ということ。
膵臓にゆっくりまったりと働いてもらおうって考え。
ところで次スレは?古いの使ったほうがいいかな?
972 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 23:55:06 ID:AduQVLdt
>>964 インシュリン以外です。
尼リール1mgの錠剤。
食事はもちろん気をつけていますが、
結局ループが続いている感じ。
恥ずかしいんですが、200〜300ちょっとを行ったりきたり。
その割には喉の渇きとかだるさとかあんまりないんだよね。
なんか体がだるいなっておもって測ったら200前半で
体がすごく軽くて、もしかして血糖値さがってるかもって
測ったら300とか。
973 :
病弱名無しさん:2005/06/08(水) 00:06:36 ID:nv/KbLgZ
中国の消渇丸という漢方薬は効きましたね。父と父の兄弟が糖尿ひどかったんですが数値があっと言う間に下がりました。試してみてください。
975 :
病弱名無しさん:2005/06/08(水) 00:24:46 ID:TmgRHktJ
>>973 それ、結構あぶないらしいよ。
結局SU剤が中に入っているだけだって。
実用的な血糖降下作用がある生薬も確認されてないらしいし。
中国の薬なんて危なくて使えないと思う。
疑問なんですが、医者に食前の血糖値計るように言われて計ってます。
けど、そもそも高血糖などで波があると血管が痛むから高血糖がダメなんですよね。
けど、食事の後なんか絶対あがってるに決まってるし、
素人考えですが、食前より食後とかに計るほうがいいような気がします。
医者には食前が150以下なら良と言われたけど、
150以下ならば、最高値でもそんなあがらないという判断からでしょうか?
あまりに基本的な質問ですいません。
今のところ、インスリン使って、
食事によって食前68〜135くらいをうろうろしているヘモ値が8の者なのですが、
計らない時間に上がっているかもと不安なのです。
やはり食後二時間値よりも食前計るほうが重要なのでしょうか?
あと、昼食前が60くらいになるのが不安です。
朝飯食って三時間くらいで昼食でもそれくらい。
やはり昼まで補食すべきでしょうか?
977 :
病弱名無しさん:2005/06/08(水) 00:53:36 ID:ilWwIMZV
>963
ヘモは過去1〜2ヶ月前の平均値なので、その検査が それぞれ同じ月に行われたものならヘモは大して変わらないと思われ。まぁ…機械の性能によって多少の誤差は生じるんじゃない?だから気にしなくて良いと思いますよ。
978 :
病弱名無しさん:2005/06/08(水) 01:08:36 ID:ilWwIMZV
>976
インスリンを打ってるなら打つ前に(食前)に計るのが普通だよ。もし食後も気になるなら自主的に計ればよいと思います。でも同じ時間帯に決められたカロリーを摂取してるのであれば…二時間後の血糖は、おおよそ検討はついてくると思いますよ。
今日、思い当たるところがあったので仕事帰りに
糖尿病の検査に出かけたのだが、食後1時間で
血糖値が408もありました。
看護婦さんに、あんた死ぬよ!とさらりと言われ
ことの重大さに気づきました。。。
血液検査の結果がまだですが、相当・・・(略
薬も3種類、処方されました。
グルコバイ、アマリール、ネルビス
これから、頑張っていきます。32歳♂
そうそう、彼女にも報告しないとね。。。
結婚は、厳しいのかな〜
今から、過去レス見てきます。