【Smart Brain】脳力開発2【学問の奨め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
このスレは知的能力を形成・発展・向上させる事を目的とした意見交換の場です。
2:05/03/17 21:45:20 ID:Xg3JC+8D
前スレ
【IQの果て】脳力開発【目指せ秀才】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1104546986/

☆脳トレーニング☆
100マス計算(1日5分以上、テンポ良く素早く解いていく、集中力強化)
音読(1日5分以上、早口で朗読、小さな声でも良い、録音MDなどで自分の音読をリアルタイムで聞きながら音読すると効果抜群、声を集中力強化)
ジャグリング(3つ以上のお手玉の事、毎日継続する事、思考力・集中力アップ)
丹田呼吸法(深い呼吸は脳に酸素を多く供給、丹田を鍛えると元気にもなる)
自律訓練法(緊張緩和のストレス対処法、脳の疲れを取る、やり方は自分で調べて下さい)
マスキング(CO2トレーニング、体内の二酸化炭素を一時的に増やす方法、買い物袋を口と鼻に当て鼻で呼吸すると良い、マスキング後の逆立ちはさらに良い)
イメージ・ストリーミング(想像力開発の訓練、朝と夜に10分ずつ行うと良い、やり方は自分で調べて下さい)
指回し体操(指は脳と深い繋がりが有る、グルグル回しちゃって下さい、ドーパミン放出らしい)
速聴(聴覚刺激、高速音声を聞き取る事でインターチェンジ効果により何やら脳に良いみたい、有名ですね)
高速視点切り替え(視覚刺激、普通の速読をマスターする時に使う訓練、でも視野拡大訓練とは違う)
嗅覚刺激(大脳皮質の嗅覚を刺激して活性化、それ以上でもそれ以下でも無い単純明快な原始的な方法)
一点凝視集中法(三角形の尖った先などが良い、30秒じっと見つめる、集中力強化)
ハイハイ・ほふく前進(子供の頃に誰もが無意識に行ってた脳トレーニング、慣れないと色んな意味で苦痛な訓練)
ラジオ体操(この全身体操で体と心をほぐします)
顔面体操(喜怒哀楽の表情など色々やってみてください、人の居ない所でね)
瞑想(5分以上、アルファ波をコントロールする訓練、雑念が浮かんでも放って置くこと)
筋トレ(腕立て、腹筋、背筋、スクワットを各50〜100回ずつ)
とりあえず今自分が実践してる脳トレーニングです。
3:05/03/17 21:47:32 ID:Xg3JC+8D
☆健脳サプリメント☆
チロシン...1000〜3000mg(ドーパミン分泌、単体アミノ酸だから空腹時摂取)
アセチルL-カルニチン...1000〜3000mg(アセチルコリン受容体刺激、アセチルコリン吸収促進、単体アミノ酸だから他のアミノ酸とは一緒に取らない)
メガビタミン...?錠(マルチビタミン、マルチミネラル、その他栄養素摂取)
DHA...1200mg(血液改善、目の健康、脳の必須脂肪酸)
ホスファチジルセリン...100〜300mg(神経細胞膜の重要なリン脂質)
ギンコ・ビロバ...120〜360mg(血管拡張で酸素と栄養の脳への供給量増加、抗酸化作用...etc)
リポ酸...100〜300mg(水脂容性の万能抗酸化作用、ビタミンCとビタミンEの再利用)
ビタミンE...400IU(抗酸化物質、不飽和脂肪酸)
セントジョーンズワート...300〜900mg(ポジティブ思考、セロトニン)
コエンザイムQ10...30〜90mg(エネルギー生産促進、抗酸化作用)
DMAE...100〜300mg(覚醒作用、コリン変換作用)
ビタミンC...1000mg(アセチルコリンの原料、水様性抗酸化物質)
ビタミンB5...1000mg(アセチルコリンの原料、ステロイドホルモン促進)
ビタミンB12...100mg(アセチルコリンの原料、)
ビンポセチン...10〜30mg(ほぼギンコ・ビロバと同じ作用が脳だけに作用。効果はこっちの方が上?)
ヒデルギン...4.5mg(ビンポセチンの全身作用、脳の老廃物を排除、ピラセタムとは相性が良い)
ピラセタム...400mg〜1200mg(アセチルコリン増強、アセチルコリン強制使用)
大豆レシチン...1200〜3600mg(血液改善、コリン補給、細胞を構成するレシチンは夜に摂取する)
ピクノジェノール...30〜60mg(BBB通過しやすい抗酸化物質)
亜鉛...8〜16mg(海馬の活性化)
ビール酵母...?錠(RNA補給で遺伝子レベルで脳細胞を活性化)
ミルクプロテイン...200cc、20g(高アミノ酸で脳細胞構成、セロトニン促進)
メラトニン...1〜3mg(睡眠促進、生活リズム崩れたらたまに飲む程度に留めとく)
アルギニン...1000〜3000mg(就寝前摂取で成長ホルモンが分泌され深い質の高い睡眠確保)
上記の分量は摂取する時の目安として参考にしてください。
491:05/03/18 02:35:29 ID:mkn7CmR0
うは、こっちだれもきてないわなw
課題と野望のためのネタ考えるの忙しすぎて、
速聴しかできてねーわ。
イメストもやりたいんだがな・・・・

とりあえず、速聴のあと 計算系トレーニングをすると
自分の伸びが実感しやすいはず。漏れも5年前かなりやってた。
591:05/03/18 02:49:04 ID:mkn7CmR0
あと、1氏のサプリアドバイスまじ助かったわ。
運動と基本のサプリだけでもある程度盛り返せてたんだが、
20過ぎ&落ち込んでやけのネットゲーム狂いで1年前は
精神も体調も恐ろしく落ちてたから、
IQの落ちよりもそれが問題だった。作業する気にも
外出る気にもなれんからね・・・

たぶん、リポ酸とメガビタミン,DHEA & 7-keto ,ローヤルゼリー
メラトニン、JarrowのCoQ辺りのおかげで体調も気分も
問題ないどころか、高校生1年近くの活発さに戻ったし、

にんにく酒、核酸、あとやる気戻って速聴開始して
頭の回転も1月よりぜんぜん悪くない。
やっぱ、がんばるための土台は精神と体の健康だわな。
次はスマドラとHGHも試してみるわ・・・
能力と体調上げつづけて、堀江のマネ狙ってみるか・・・
6:05/03/18 17:02:02 ID:9DGlbZvZ
>>4
お久し振りです。前スレの1です。
向こうのスレに気付かず立ててしまいました。
こっちはこっちでまた進めていくんで気にしないで下さい。
あ、でもNGワード:BTRONなのでその辺はよろしくです(笑)。。

>とりあえず、速聴のあと 計算系トレーニングをすると
>自分の伸びが実感しやすいはず。漏れも5年前かなりやってた。
なるほど、そうなんですか。速聴聴いた後100マス計算試してみます。ありがとう。

>>5
自分の抱えてる問題が解消・解決し、精神と体が安定した事で気分も活発になって、自分に確かな自信が持てるようになったみたいですね。
そういう不安要素と言うか短所は、本人の性格にもよると思うけど結構重荷になったりする事は多々有りますよね。
HGHは俺も凄く興味が有りました。でも価格が高いからアルギニンで代用してます。それでも効果は多分全然違うと思うからいつか使ってみたいです。もし試したら今度レポお願いします。
ホリエもんのマネって、まさか会社を興すとかですか?競争率も難易度も高いと思いますが頑張って下さい。
791:05/03/18 19:11:33 ID:es1kHVnN
>>6
まぁね、能力開発板も閉鎖するみたいだし、
ここでもBTRONもサプリも精神との絡みもってなるとまとまらないから
非営利のサイト建てようかなーと考えてるよ。

>>自分の抱えてる問題が解消・解決し、精神と体が安定した事
高校の頃崩れたせいで思いどうりの能力出せなくなったからね。
そればかり気にして生きてきたのが、サプリの追加で解決してきた・・・

あと、ホリエもんの本に 周りを見渡して見て
「自分より優秀だと思う奴が半分もいないと思えば起業するといい」
と書いてあったし、本読む前から計画していたから・・

精神の安定で右脳で妄想しやすくなったせいか、
開発力があまり無しでも製作して売れそうな企画が
腐るほど浮かんできたので・・商品化と同時に起業ですかね。
891 ◆wia1wZr/aQ :05/03/18 20:00:59 ID:es1kHVnN
あと、HGHはやりすぎは副作用が出る場合もあるみたいですね。^^;
物によっては明確に副作用が書かれているものも・・・

だから、一番ポピュラーな物を注文しました。
9:05/03/18 23:12:28 ID:9DGlbZvZ
>>7
そう言えば自分、脳力開発のブログ立てた事有るけど、1週間で飽きたから放置したままやわぁw
納得行く内容じゃなかったから全然宣伝もせず、誰も知らないまま契約解除でどこかへ消え去ったとかならないようにねw

やっぱり右脳思考型だと、商品の企画とか良い発想は多く浮かびますか?
俺も右脳思考と言うか、完全右脳思考で直感のみで行動して面白いくらい成功する時が有るんだけど、それは自分の体調が好調じゃないと上手い事成功しないんですよね。
だから極力、左脳と右脳のバランスを考えて、直感に頼る時は頼って、好調じゃない時は時間かけて左脳も右脳もフルに駆使して分析するって感じ。
左脳・右脳分析テストみたいなの今まで何回かやったけど全部半分ずつの中間脳だったから、鍛えればかなり凄いんじゃないかと勝手に思い込んでるわけですw
1091 ◆wia1wZr/aQ :05/03/18 23:47:31 ID:D4mEO47N
>やっぱり右脳思考型だと、商品の企画とか良い発想は多く浮かびますか?
そうですね。
予定管理でプログラムばかりしていたころは
発想するネタが貧弱でした。
イメストや妄想や瞑想をしている日はいいネタが
思い浮かびやすいです。
でも、テーマを人にウケそうな型に絞り込むのは左脳の役目なのかな

>俺も右脳思考と言うか、完全右脳思考で直感のみで行動して面白いくら
>い成功する時が有るんだけど、それは自分の体調が好調じゃないと上手い
>事成功しないんですよね。
そうですね。自分も同じような感じです。

で、
>だから極力、左脳と右脳のバランスを考えて、直感に頼る時は頼って、
>好調じゃない時は時間かけて左脳も右脳もフルに駆使して分析する
調子がいまいちの時は適当にやってもうまくいかないから、
データを左脳で計算して右脳の直感の補正をして、
時間かけて解決っすね。

>鍛えればかなり凄い
まだ10代ですし、僕よりは脳トレや健脳サプリで伸びるんじゃないかなぁ

鍛えながら、脳力をぶちまけたい目標に取り組むといいんじゃないっすかね。
速聴とかでIQ上げて、生活管理をちゃんとして、
あとは自分に純粋に夢に取り組めば良い結果がでるんじゃないかな。
堀江じゃないけど、守りよりも攻めることも大事かなぁ・・・
11病弱名無しさん:05/03/19 07:24:51 ID:BkbMKXZv
スレ主十代かよ!新スレ乙。
あと91さんは、サプリメントかなり摂ってますね・・・。
自分はビタミンC,EとDHAだけっすわ。
左脳・右脳分析テストっていうの、俺もやってみたいなぁ。
腕組みと指組みは、両方左が上で、俺の右脳乙w、って喜んだ記憶があるけど、
右利きなんだよな。でも今は左手も使えるようになって、ご飯とかは左で食ってます。
12病弱名無しさん:05/03/19 07:34:37 ID:BkbMKXZv
あと教えて欲しいんですが、
栗田昌裕と七田真って同じような内容の本が一杯あって、
どれ読んだらいいか分からないんですが、なにかオススメというか代表的なのは、
何でしょうか?
1391 ◆wia1wZr/aQ :05/03/19 18:49:08 ID:T7OkPw8J
>>11
おいらよりも1氏の方が・・・・
外国産のメガビタミンとかゴツイサプリ飲み過ぎると
便秘になるから注意
14病弱名無しさん:05/03/19 20:59:56 ID:1p50p9xL
>>12
七田はね〜
一回セミナーとか出てみると良いよ。あれはただの宗教だよ…
念写とか見せられて一気に萎えたよ。
15病弱名無しさん:05/03/20 17:27:59 ID:xG7dPMK5
七田はうまく使うといい。速聴のたぐいのやつは七田の本が一番充実してる
16病弱名無しさん:2005/03/24(木) 08:12:32 ID:2nTyBIxt
オススメ書籍各自紹介しる。

俺はこれから論理トレーニングっていう本を読む。
17病弱名無しさん:2005/03/26(土) 23:17:01 ID:jdPyGW81
岡本浩一「上達の法則」
18病弱名無しさん:2005/03/26(土) 23:53:17 ID:R2ojtteV
能力開発法関連の本、ソフト
http://page.freett.com/boulez/chinouhon.html
19病弱名無しさん:2005/03/27(日) 11:39:09 ID:IYRFr/xy
このスレだっけか、「脳の大きさは頭蓋骨で決まる」、と書いていたの。
立方体のケースに入れると、立方体のスイカができるように、頭蓋骨の大きさいっぱいに脳が大きくなる。
頭蓋骨を無理矢理広げてやれば、脳が大きくなり知能が高くなる。
と書いてあった。

脳の大きさと知能は関係ないというがそんなことはない。
脳が大きい方が、訓練を積んだ時に脳の領域を広げやすくなる。
そこに何を詰め込むかだが。
20病弱名無しさん:2005/03/27(日) 13:43:40 ID:iny3IJ17
クジラよクジラ、クジラちゃん
21病弱名無しさん:2005/03/27(日) 18:31:49 ID:Uv6q/9jT
速聴について、聞きたいんだけどさ
自分は2倍速で聞いたり、
あと本をかなり速く読んだりすると、
脳が疲労でショートする感じです。
ひざガクガクする感じに似てるんですけど
こういうのってみんなはありませんか?
22病弱名無しさん:2005/03/27(日) 18:49:57 ID:h8muwHyD
まったくありません。ただ、眠くなる事は良くありますね。
23病弱名無しさん:2005/03/27(日) 20:46:23 ID:n9KDbmKw
>>21
俺は速聴やると脳に酸素が足りない感じになってやたらアクビが出る。
あと脳内麻薬が出る。
24病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:40:34 ID:MbtFYP7d
速聴って効果あるんですか?
本買うと、カルト宗教の如くチラシが昔から混入されて気になってたけど・・
25病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:54:35 ID:dwxoQTyJ
>>21
8倍速聴いてるけど、全然ショートしないよ
2621:2005/03/28(月) 01:31:53 ID:UD/Tta9U
そうなんすか
どーもっす。

自分もあくびは出たりします。
なんつーか、左脳ばっか使ってる感じなんですよね
だからかも
これからは右脳も使っていくべきかも
27病弱名無しさん:2005/03/28(月) 02:53:04 ID:rKplJgRC
http://x51.org/x/05/03/1759.php

あくびとオルガスムに関連性 科学者が発表

オランダの科学者ウォルター・セウンジェン博士が発表したところによると、人間が欠伸(あくび)を行うのは性的理由によるものであるとして物議を醸しているという。
28病弱名無しさん:2005/03/28(月) 06:47:15 ID:GZ6rAmt2
>>26
2倍速は遅すぎてあれこれ考えてしまうからダメなんだとおもうよ
5,6倍速あたりから、あれこれ考えると聞き取れないスピードになるから
それぐらいでやるといいよ

これぐらいのスピードになると、考えるとかじゃなく、わかるというパターンに
変わると思う
29病弱名無しさん:2005/03/29(火) 09:05:12 ID:u7p4YxSY
脳は疲れないって池谷が書いてたぞ
30病弱名無しさん:2005/03/29(火) 17:52:18 ID:vbKaaLO0
一つのことを続けてたら疲れるんじゃないか。ゲシュタルト崩壊も起こすし。
池谷の言う脳は疲れないとゆー意味は、勉強を中断して気分転換するときや
音楽聴いたり遊んでるときも脳はどこかしらが活動してるという意味だろう。
31病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:50:11 ID:Utx7QbGD
本スレがあぼーんだらけだと思ったら
氣っちゃんと91だった
32病弱名無しさん:2005/04/04(月) 18:54:58 ID:BrNYsQ+s
ウィンウェンガーの本読んだんだけど、トレーニングが難しすぎてできません。
もっと簡単なトレーニングとか無いのでしょうか。
33病弱名無しさん:2005/04/04(月) 22:11:20 ID:KS8XTXCB
音読は一番簡単で効果が高い

自分の
大好きな言葉を1日1000回ぐらい言ってみれば、それなりに効果ある
34病弱名無しさん:2005/04/04(月) 22:26:35 ID:N/jODWnq
なんつうか、ベンチマークテスト的なものはないかな
努力しても結果が出てるのかわからんし。
35病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:59:19 ID:Z1nUTvTa
脳細胞って脳鍛えると増えるの?
36病弱名無しさん:2005/04/06(水) 14:31:27 ID:Ntwq8zsc
おそらくニューロンは増えない
増えるのはシナプス
あと、海馬の一部の細胞は増えた希ガス
37病弱名無しさん:2005/04/07(木) 21:43:07 ID:yIn42Te/
受験生にお勧めのサプリとかあります?自分的にはDHAとか亜鉛、アルギニンなどが気になっているのですが。
38病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:36:35 ID:UC2Ug3mA
>>37
知能が上がる健脳サプリメント
http://page.freett.com/boulez/supplement.html
39病弱名無しさん:2005/04/07(木) 23:02:20 ID:i3JQakxH
速聴とかで、ADD・ADHDはましになりますか?
右脳強化だけで、前頭葉とかは使わないのかな?
4091 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/08(金) 01:24:47 ID:hE2uj7wk
>>39
速聴1日中聴いていてアグレッシブになりすぎてチャットで誇大妄想語ったら
「キミ ADD・ADHDじゃないの?」と指摘されますたww
頭の回転・思考力は上がると思うけどねぇ・・・
41病弱名無しさん:2005/04/08(金) 02:39:47 ID:AW3RG7jX
速聴で頭の回転が速くなるなんて嘘臭いものよくやるな
42病弱名無しさん:2005/04/08(金) 02:49:49 ID:DXWkoyq/
91くらい頭の回転が速くなって独創力がつくと、社会に適応しにくくなる
んじゃないかな。
生活必要上、ある程度のバカに付き合わなきゃいけないし。
そんな奴らには我慢できないだろう。
91は早く人の上に立つ人間にならないと、生活しててキツいと思う。
社会では理不尽な仕事をやらされる事が多いし。
43病弱名無しさん:2005/04/08(金) 10:57:33 ID:I+ID901s
速聴って人間には適応能力があるから、単にそれに適応しただけ
全体のパフォーマンスが上がっているとはとても思えないんだよね
例えば詰み将棋を解かせて平均タイムを計るとか
レート計測するとかすればわかる
アグレッシブなのは脳が疲れてバランスを失っているだけ
4439:2005/04/08(金) 17:43:29 ID:9KufYP4n
>40
頭の回転・思考力が良くなる=ADD・ADHDじゃなくなるって事だと思うんですが。
>43
なるほど〜って感じです。43さんオススメの、脳の活性化に効きそうな物はありますか?
参考にしたいので、良かったら教えてください。
4591 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/08(金) 18:38:06 ID:fiLYnwrX
>>44
ネタなので、あまり間に受けないでください。
なんか、創作業界の連中のクセに堅物が多かったんですよね。
まぁ、飛びすぎた話を説明無しにしまくったせいもあるかと思いますが・・・
46病弱名無しさん:2005/04/08(金) 19:08:31 ID:bhtinUc/
携帯に簡単な一桁計算のアプリ入れて電車でやってまつ
47病弱名無しさん:2005/04/08(金) 20:18:23 ID:Ubz0eYFN
>>38 thx!
4891 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/08(金) 21:34:02 ID:AI3pAe8F
>>47
あなたみたいな人がいるから、アフリエイトはまだまだ成功するんじゃないかな。
これもすげーラクに儲けていいよね。
放置しておもろいネタ考えながらぐーたら過ごして、
ページが持つ数年は自分の生産性無くても問題ないだろうし。
49病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:04:13 ID:YhF/558w
>>48
世の中がお前みたいなキモヲタばっかじゃないってことさ
50病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:28:22 ID:DY6Ni/7M
>>43
速読に関してはどう思いますか?
自分は周りの普通の人達よりは本を読むスピードが速いんですけれど、
これは効率が良いのと同義だと思ってますが。
理解度を測るにしても、それぞれ読解力が違うから何ともいえないし。
51病弱名無しさん:2005/04/09(土) 02:31:21 ID:Z4AoVswS
>>43
禿同
結局は脳のネットワークをいかに複雑にするかが鍵じゃないかと思ったりする。
一つのトレーニングを繰り返すより
色んなことに興味を向けて、今までに無かった記憶の回路を構築する、
それが柔軟で素早い脳の回転を促すことになるのでは?
地味だけどコツコツ勉強したり、毎日通勤通学の順路を変えるとか
楽器弾くとか絵を描くとか、色々やってみるのがいいのかもしんない。
記憶の神経回路が複雑になれば必然と記憶力もますんじゃないかな。
5247:2005/04/09(土) 23:21:34 ID:0aAC4tpP
>>48 このページでは買いませんでしたがなにか?
5391 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 00:22:28 ID:659/5lCt
>>52
いえ、なにもw
タイトルが健康食品からはじまるところなので、てっきりw
54えいいち:2005/04/10(日) 00:28:08 ID:DaPjgLIz
一生懸命やっても、IQテストで100だとか出たら悲しいね。
したらダイエットをしてもやせない主婦の気持ちがわかるぜ。
5591 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 02:30:15 ID:659/5lCt
>>54
悲しいねじゃない。
願望はあるクセにその程度まで無理やりがんばれない今の時代の人間の
精神が弱すぎる。

願望があるなら、神クラスにはなれないまでも がんばり続けることで
多少へぼくても平均以上になれる。
俺もちびで短足、腕細で運動が人より出来ないのに、
20人中のビリから3年間やりつづけるだけで
卓球部の上位の3位になれた。
地区大会毎回優勝するようなある程度レベルの高い部でな。

興味無いことをがんばる必要は無いが(自分らしさや才能をつぶすので)
願望があるのに何の結果も出せないで終わるのは人として終わってる。
5691 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 02:48:38 ID:H/DLujtF
堀江さんは人として見てどうだとか、日本人から見てなんだとか、
知り合いと話したけど、

自分の欲望のためにすらがんばれないで終わる人間がニートで終わるぐらいなら
自分をサイボーグに改造してでも、野望を果たそうとする人間が増えて
脳の開発でも体の開発でもして野望を果たす人間が増えるほうが日本のために
なるし、おもしろいと思うな。俺は。

だから、がんばりきれない喪前ら、生きてるんだから
少しは自分のために必死になれよ。
57病弱名無しさん:2005/04/10(日) 08:07:11 ID:PTLSzjz7
>>56
かなり必死にがんばって、能力開発としての結果を出したような書き込みを
されていますね。
5891 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 09:07:35 ID:QUeKGqAm
>>57
いややる気の無い書き込みされると
画面の先の相手がなんとなく見えてしまって、
ついね。

まだまだ、いろいろやらないといけない能力開発もあるし、
結果が出てきているのは一部の能力開発だけ。
前スレでサプリでの能力開発も良い情報を教えてもらえたし
自分もまだ生徒ですよ。
59病弱名無しさん:2005/04/10(日) 10:35:53 ID:PTLSzjz7
>>58
正しい能力開発方法であれば、努力しつづければ結果を出すことは
可能だと思います。
逆に、本気でやらないと能力なんて開発できないで終わる可能性は
高いでしょうね。

91さんは速聴で効果を出されたようですが、他に「これはいい」というものは
ありますか?

自分は、仏教の修行法に究極の能力開発法があると思ってます。
60病弱名無しさん:2005/04/10(日) 13:19:19 ID:xnArhjAn
>>32
イメージ・ストリーミング
6191 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 16:40:43 ID:fHJ9gwMW
>>59
>>60
受身よりも自分で汗する開発法のほうが効果があると思う。
速読と速聴を組み合わせると効果が高いですし。
6291 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 16:52:34 ID:fHJ9gwMW
>>59
おっと、それよりも瞑想のほうが1年半続けたカナ。
エムロック関係の50万程度の開発コースで
速聴だけでなく瞑想テープも渡されたんだが、
それを1ヶ月程度続けると瞑想でイメージした
目標のこと以外 出来なくなった感じ。
心の声で「おかしに金かけることが目標のためになるのか?」
「何か予定表に書いておいた別の物を買ったほうがいいんじゃないか?」

とか、その場の欲に影響されなくなる。
オウム信者ほどじゃないが、それに近いほど効いてしまった。
もし、100%自分で納得できる目標だったら、
今も効いたままだったかも。
6391 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/10(日) 16:57:35 ID:fHJ9gwMW
>>59
いすに座るか寝ながら、長い深呼吸で心をじっくり落ち着けて
誘導する言葉に従ってイメージの世界を構築&冒険しながら、
最後はヒーリング音楽でさらに達成イメージを固める。

テープが無いから、きついかもしれないが、やったら成果を報告してほしいな。
俺も瞑想で失敗した原因がわかったから、そろそろ再開するんで。
64病弱名無しさん:2005/04/10(日) 20:00:57 ID:PTLSzjz7
>>62
瞑想をされたようですが、瞑想は初心の人間にはちょっと敷居が高いイメージなので

真言(お経)を唱えながら、頭の中でイメージを描くというやり方で脳を活性化する
真言密教の修行法を実践しようかと思ってます。

91さんの体験では、人生に対するプラスイメージの確立だけでなく
頭脳の働きが前とは違うなどの変化はあったのでしょうか
65病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:15:57 ID:fHJ9gwMW
>>64
半鬱病状態のときに無理やり前に進もうとして取り組んだんで、
プラスのイメージの確立ってわけじゃあない。
別に楽しくもなんともなかったよ。
暗示がとけたら元の木阿弥。

説明難しいな・・・そのときの感覚残ってないから・・・
がんばらないといけないって暗示に追われてただけ・かな?
66病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:31:32 ID:ANol6c3R
なんで名無しになってるんだ?
67病弱名無しさん:2005/04/11(月) 02:31:59 ID:jvrI/Mer
91はよく分かってるな。自分から攻める方向と受け身の方向の両方を
知っている。
68病弱名無しさん:2005/04/11(月) 23:26:20 ID:z+mROaCe
イメストって受身なの?
イメージを意識しようとする自分の様が能動的に見えてしまうのですが・・・
69病弱名無しさん:2005/04/12(火) 00:12:06 ID:bnI8uklN
>>68
速聴のみ>受身で聞き流すことが可能

自分から意識しなくても良い。受け身でやった気になると
効果薄いよ。集中したり、頭使わないと。
70:2005/04/12(火) 02:33:07 ID:fQt3WMhq
>>68
イメージ自体は専ら受身作業に専念するべきだと思う。瞑想中に思い浮かぶ雑念のようなもんかな。
だけど、そのイメージを連鎖的に続ける事や五感で鮮明にしようとする事、更に言語に変換して説明しようと事は、確かに自発的な作業だね。
とりあえず慣れるまで難しいかもしれないけど、イメスト中はイメージを邪魔するような余計な意識は持たずに、ただ思うがままの妄想に浸ってみて下さい。

>>69
いやいや、中学の頃はよく教科書の大事なところを丸々ノートに写して、勉強した気になってたなあ(汗)。
今思えば、あれはただの書き写す作業であって、かなりの時間と労力の無駄使いやったと思う。
勉強はやり方は色々有るけどまずは自分の頭で考えて、覚えていかないと意味無いからね〜。
71:2005/04/13(水) 02:11:30 ID:3tapEkaQ
大事な試験がひとまず終わったのでウェンガーメソッドのハイハイトレーニングを本格的にやる決意が出来ました。
明日から橋脳段階ハイハイを1日合計30分と中脳段階ハイハイ1日合計30分出来るだけ継続的にやってみます。
ちなみに自分のする中脳段階のハイハイは赤ちゃんの膝つきハイハイではありません。
犬が4足歩行で歩くようなやり方です。原理は同じなので自分のやりやすいスタイルでやります。
何かハイハイトレーニングの成果が少しでも何か実感出来ればまた報告します。

前スレの1月から脳トレを初めてようやく4ヶ月が経過しました。
自分なりに多少時には手を抜きつつも生活の習慣の中には脳トレを積極的に取り入れてやってきました。
今と4ヶ月前の自分を比べてみると、今の自分の方が脳力が確実に勝ってるのは明らかだと思います。
これはただの時間の経過や経験則、慣れといった成長とは違います。
4ヶ月と言う短期間の間で、成人のおよそ2年分以上は基礎能力がレベルアップしたような感覚です。
もっと真面目にやればまだまだ脳力は凄いスピードで向上させていける気がするので、どんどん挑戦していきます。

4ヶ月と言う期間で考え方や性格もかなり変わってしまいました。
あの時は脳トレは自分の能力向上の為にただ頑張ってたんですが、今は人の為に頑張るような目的意識でやっています。
自分が脳トレを頑張る事で夢は叶い、頑張った分成長した自分は、頑張った分色んな多くの人を救える。
だから人の為に自分は今頑張らないといけないと言う迷惑のかからない勝手な思いでやってます。
そういう気持ちを取り組むようになってからは、辛い努力とか嫌なストレスを感じても、以前より全然平気に耐えられるようになりました。
そして、いくら能力を鍛えて向上したとしても、正しい真理の道徳の心を持っていないと、幸福にはなれないと言うことも学び、あの時よりも心の方も結構成長したと思います。
7291 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/13(水) 02:45:35 ID:KIauVtOQ
>>70-71
おはようさん。おひさ。

まぁ、自分を大切に自分の能力を高め、保つことに力を注がないと
綺麗ごと言っていても、社会のルールを守っていても無力です。

まぁ、人のために生きれるならがんばってください。
僕はもう奇麗な心は諦めましたんで、
能力を上げて生かして、暴れるだけですけどね。
破壊的かつ創造的なネタを形に出来る年齢のうちにやっとかないと・・・
ネットコンテンツって種まき大事ですしねぇ。

>>70
イメストも自発のつもりやったんだけど、それは普通じゃないのかな?
意識して妄想世界を記憶に追加して繰り返し構築していくというか、
速聴会社の瞑想テープもまぁ、種類は2種類あるけど、
受け身の瞑想、リラクゼーション的な瞑想は大きな効果があるのかなぁ・・

>>勉強のやり方

厨房のころは勉強を押し付けられ始めたころで自分も似たようなもん
でしたねぇ。
勉強におじけづいてたっていうか、押し付けられないで自分の方法で
やりはじめてから はかどりやすくなったんですけどね。
まぁ、高校で自分の方法でやりはじめてから 勉強の押し付け激しくなって
ストレスで潰れちゃったけど。
まぁ、自分はしょぼいクセに勉強押し付ける大人はウザイですね。

7391 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/13(水) 02:54:13 ID:KIauVtOQ
>>72
こう言うとストレスに弱いとか、親のやりかたで成績が良かったとか
知識だけで判断する輩が多いと思うけど、
そもそも、しょぼいし 合わない勉強方法や教材の押し付けよりも
学校や社会生活のサポートをしてくれれば僕もそうだけど、
救われた人間は相当に多いと思うんだけどな。

幼少期にそこらへんをサポートしてほしいときにされなかったせいで
学校生活が大嫌いになったし、それで勉強押し付けられたんだもんな。

だから、人のためにならなくてもいいけど(憎い種類の人間もいるので)
能力開発したら 昔の自分を救う意味で 子供の能力開発または
生活改善、心を救う教材を作成したいね。

まぁ、そのために右脳開発、左脳開発ともかなり必要なわけですが・・・
74病弱名無しさん:2005/04/13(水) 02:56:32 ID:Z0rpH+ht
これはすごいスレですね
ボクもスーパー知能人に目覚めるために
これから修行したいと思います。
75病弱名無しさん:2005/04/13(水) 03:23:14 ID:KxZiGG3B
>>71
どんなメソッドでも、ブレイクするまで伸びが思うように感じられなかったり
する期間があるけど、自分の能力開発が世の中のためになるんだと言い聞かせて
(嘘でも良いから)意義を感じながらやるといいみたいだね。実績を上げたある人
の本を読んで、伸び悩んだときにどうやってモチベーションを保ったかを調べた
んだけど71と似た事を言ってたよ。あと、競争意識だよね。みんなこういう事って
隠れてやってるから、なかなか競争できない。俺は一時期、ある人と競争して
テイクオフした。お互いに敬意を払って競争する事は本当に自分の能力を伸ばし
てくれる素晴らしい方法だと思う。憎しみをもって競争すると駄目で、相手に
敬意と憧れをもって競争すると上手くいくようだ。
76:2005/04/13(水) 03:43:36 ID:3tapEkaQ
>>72
必ず91さんのやろうとしてる事も誰か人の役に立つ事だと思う。
自分の成功を思い描くのも大切だけど、人の役に立っている、人が喜んでいる、と言うような成功体験も思い描きつつ頑張った方が、やる気も沸きやすいし、具体案も出てきやすいと思います。

極論としては、自分の利益を犠牲にしてでも、人の利益を優先させるような心の余裕と正しい真理の道徳を持って生きる。
そして多くの人に良い影響を与えるような素晴らしい人生を送れたら、自分も相手も幸せに気持ち良く死ねる(生きれる)と思ってます。
これをより強固に実現させる為には、もっと今の自分を磨かないといけないから、脳トレや勉強をしないと自分はアカンのです。

この機会に色んな人の脳トレや勉強の目的・意義を聞いてみたいんだけどなあ。でもそんなにここ需要無いか。。ではおやすみなさいw
77病弱名無しさん:2005/04/13(水) 07:42:54 ID:jWHm1PLq
いやー、脳力開発って面白いね。
脳は道具。
その道具を使うのも脳自身なんだよね。
主客同体。
メビウスの輪とか、クラインの壷とか、連想させるな。


7891 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/13(水) 08:52:38 ID:Jmq/eOzL
>>76
本スレでも書いてみたけど、先月からそのつもりで構想練っているんだけどね。
そもそも、1つのスレでBTRONもIQ開発も、目標もなにもかも
語るのが無理。
79:2005/04/13(水) 20:00:12 ID:aW7nmcHI
>>74
そういう意識を持って生活するだけでも能力は向上していくと思います。
脳力トレーニングなどで何か質問があればどうぞ。

>>75
やる気(モチベーション)は集中力よりも大切かもしれませんね。
100マス計算、音読、ジャグリングなどで前頭葉を刺激。
前頭葉が活性化される事でやる気が常に沸いて来る。さらに集中力も高まる。
その上で、ポジティブな意識改革・競争意識などをしていれば、脳は高いレベルで働き続けると思います。

>>77
道具って言う考え方でも、コントローラーと言う考え方でも、その両方と言う考え方でも、どれでも良いんだけど、要は自分の脳力を高めて上手く使いこなしていく事が大事だね。
80病弱名無しさん:2005/04/13(水) 20:15:49 ID:mq4YfKlr
>>79
音読をしながら、100マス計算とか組みあわせれば、すごい能力開発ができそう
81:2005/04/13(水) 20:31:35 ID:aW7nmcHI
>>80
自分はジャグリング(3つ以上のお手玉)しながら音読の暗唱をやってますが、組み合わせトレーニングと言うのは凄く良い事だと思います。
二つの事を同時に集中して行うので、脳梁を鍛える事にもなります。ただその代わり、脳梁が発達してないと、こういうトレはなかなか難しいです。
自分はまだ音読をしながらの100マス計算はやったことが無いけど、脳を満遍なく使うので凄く能力開発としては良いと思われます。
82病弱名無しさん:2005/04/13(水) 20:54:25 ID:jLuS34ml
>>1
>明日から橋脳段階ハイハイを1日合計30分と中脳段階ハイハイ1日合計30分出来るだけ継続的にやってみます。
ちなみに自分のする中脳段階のハイハイは赤ちゃんの膝つきハイハイではありません。
犬が4足歩行で歩くようなやり方です。原理は同じなので自分のやりやすいスタイルでやります。

本に書いてある通りに膝這いでやったほうがいいと思うよ。
幼児期の体験フィードバックが重要らしいから。
時間も本通り1日2時間やったほうがいい。
83病弱名無しさん:2005/04/13(水) 20:57:16 ID:G33C9pYC
>>成人のおよそ2年分以上は
基礎能力がレベルアップしたような感覚です。

ここでいう能力って何ですか?

>>もっと真面目にやればまだまだ脳力は
凄いスピードで向上させていける気がするので、
どんどん挑戦していきます。

性格以外になにが変わったのか、読んでみて
分からないんですけど
84:2005/04/13(水) 21:28:14 ID:aW7nmcHI
>>82
自分は本と↓サイトのページを参考にしたんですが、特別、膝つきハイハイでは無くても良いと書いてあります。
自分のやりやすいスタイルで1日30〜60分。脳の発達には幼児期のフィードバックが大事なのだから、幼児期の行動の原理に意味があるのではないでしょうか?
つまりウェンガー博士はそういった事を赤ちゃんのハイハイと言う分かり易い行為で説明してますが、ハイハイのもたらす効果を引き出せれば、スタイルを代えて代用しても良いと思われます。
http://shlabo.fc2web.com/studylog/chapter4/4-3.html

>>83
いや、わかりにくいですよね。すいません。
ここで言う基礎能力とは記憶力、集中力、応用力、思考力などの事です。
大学生になれば中学生のテストなんて楽勝で解けると思います。
そういう加齢による色々な側面の脳の成長を短期間でしたと思ってます。
85病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:07:43 ID:zuBnb8cC
>>84
なんかそのページ胡散臭い。
>『からだ力がつく運動遊び』でいう「犬さん歩き」(p.41)が参考になると思います。
>『スポーツ万能キッズ・トレーニング』等を参考に、
私が行ったスタイルを幾つか紹介しておきましょう。

どっちもウェンガーの訓練とは関係ない本。
無理やり関連づけて本売ろうってことじゃないの?
そのサイトのほかのページ見ても
あまり関係ない本、商品を強引に関連づけて売ろうとしてるの多いし。
ステレオとかテレビとか音楽とか普通名詞までアフィリリンクになってるしw↓

http://shlabo.fc2web.com/studylog/chapter3/3-3.html
86:2005/04/14(木) 00:30:43 ID:GR4gsx8e
>>85
良く言えばアフィリエイト・ネットワークを最大限に活用してるのかな。
まあそれはそれで置いといても、内容は凄く参考になるサイトだと思う。

そもそもハイハイ運動の目的は、視覚と手の協調運動なのだから膝をつける事にそれほど意味など無いだろう。
だけど今日、ハイハイ運動久しぶりにやってみたけど、やっぱ慣れると膝つきの方がしっくりきてる感じだったので、従来通り膝つきハイハイでいきます。
87病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:33:04 ID:vekyxap8
小学生の頃、ほとんどの教科で成績がクラスで一番だったけど、
そういえばよく家で犬のように4つ足で歩き回ってたな(こういう奇妙な
行動傾向はアホなガキそのものだったが、勉強は抜群に出来た)。
あと忍者ごっこをよくやってた。猿のように木から木に飛び移るとかね。
あの頃は、人の話を一回聞くだけで内容をほとんど覚えてたくらいだから、
頭が冴えまくってたな。
ウェンガーの提唱するトレーニングを、それとは知らずに無意識に
やってたのかもね。
水に顔をつけて何分耐えられるかなんて遊びもよくやってたし、布団を頭から
被って息が限界になったら布団の中から抜け出すのもよくやったなあ。
あれはマスキングをやってたのか。
今こんな事を始めたら、気が狂ったかと家族に思われるし恥ずかしくて
出来ないけど、ちょっとやってみるかな。
子供の頃の遊びそのものだね。
88:2005/04/14(木) 00:53:21 ID:GR4gsx8e
>>87
ウェンガートレは脳を段階的に鍛える事です(延髄⇒橋脳⇒中脳⇒大脳と言ったように各器官を段階的に鍛えていく)。
例えば、延髄の成熟レベルが50%だとすれば、橋脳の成熟レベルは50%以上には決してなれない。さらに中脳も大脳も50%以上にはなれない。
一つの器官が未発達だと次以降の器官の発達をも妨げてしまう事になる。

誤解をしないように言っておくけど、その時だけ頭が冴えまくるなんて事は起こり得ないんです。
一度ウェンガートレで脳を段階的に徹底的に鍛えてやれば一生自分の物になってるんです。
89病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:55:54 ID:yhYtxPzN
>良く言えばアフィリエイト・ネットワークを最大限に活用してるのかな。
まあそれはそれで置いといても、内容は凄く参考になるサイトだと思う。

キミひょっとしてそこのサイトの管理人だったりしてw
内容なんて本そのまま写しただけ、
それ以外は商品紹介。
最大限に活用ってそんなやり方で売れるわけねーよ。
誰がテレビとか音楽とかリンク踏んだら
アマゾンに飛ばされてじゃあテレビ買おうか、CD買おうか、なんて思うよ?
相当のアホだな、そのサイトの管理人。
ていうかそこまで本の内容丸々全部載せてちゃ
著作権上問題ありだよ。
誰か出版社にチクってみたら?↓

http://www.mikasashobo.co.jp/contact/
90:2005/04/14(木) 01:06:50 ID:GR4gsx8e
>>89
>キミひょっとしてそこのサイトの管理人だったりしてw
それは無いwちょっと考えすぎです(^^;)。
しかし、褒めるならまだしも、サイト批判などの関係の無いレスはしないようにしていただきたい。
それにそのサイトの作者に失礼だし、スレの雰囲気だって悪くなる。
そんなに著作権とか指摘したいならメールで問い合わせてみればok。オーライ?
91病弱名無しさん:2005/04/14(木) 01:18:20 ID:kgly2ytp
>内容なんて本そのまま写しただけ

それで十分なんだ
9291 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/14(木) 12:53:13 ID:J8prL4Dv
>>81
>>音読しながら、100マス計算

それ、簡単に可能にするコンテンツ、作ってみようか?w

>>87
マスキングみたいな変な行為好きだったし、
1回幼稚園〜小学校の時 習得したものは中学でもほぼ100%
記憶にあって再現出来たし87さんと近いと思うけど、
外の遊びより、
俺は小学校6年生まで つみき組み立てや
ままごとの延長であらゆるゲームを取り入れたような
遊びしてたのが特殊かな。

あと、テスト中にいたずら書きしたり学校でもアホやってた。
いや、おもしろみ、刺激の無いつまらないものは嫌いだったんで^^;
今も出来ても、おもろくないことを取り組むのには苦労するよ。

まぁ、そうやっているうちに中学時代は英語が置いて行かれたけどw

先生「教科書どうりに外国製品を個人輸入してみましょう!」
「誰が一番安く買えるかな?」
って感じなら、まじめにやってたかもなぁ。
知識のための知識はまことにくだらない。
93:2005/04/14(木) 19:23:46 ID:jsjIstpv
●記憶力を形成・発展・向上させる方法

第1項.規則正しい生活習慣で、暴飲暴食、運動不足、過度の睡眠不足や寝過ぎをしない。
睡眠不足や小食などが原因で体が疲れてしまったら体のエネルギーが無くなります。
また逆に食べ過ぎや寝過ぎも体内エネルギーが過剰になり疲れます。これが一番厄介だから気を付けて下さい。
体が疲れてたら記憶どころじゃ有りません。やる気すら沸いてきません。体のコンディションは整えましょう。

第2項.ストレスを上手くセルフコントロールする。
人間は強い精神的ストレスを感じたり慢性ストレスが溜ると知能に悪影響が出ます。
これはストレスを感じる事で脳内でコルチゾールというホルモンが分泌されてしまい、海馬などの記憶する器官を痛めてしまうからです。
コルチゾールを除去させるサプリメントとしては、リローラが最も良いとされています。またポジティブ思考を保ち、神経質で些細なストレスを避けるためにもセントジョーンズワートもお勧め。
それに加えて、日々の溜ったストレスは、楽しく雑談したり、気持ち良く笑ったり、自律訓練法したり、スポーツしたり、様々な各種リラックス法などを行うことで解消すること。
ちなみにコーヒーはコルチゾールを増やすので、ストレスの観点からはあまりお勧め出来ません。
94:2005/04/14(木) 19:26:20 ID:jsjIstpv
●記憶力を形成・発展・向上させる方法

第3項.覚えないといけない事には興味を持って対応する。
人間、本当に覚えたいと思ったことはすぐに覚えられます。
問題は覚える対象が本当に好きなのかどうか、覚える必要が有るのかどうかを明確にしていくことです。
何事にも好奇心が有る人なら、何でもすぐに覚えてしまうだろうけど、そうでない人は、まず興味を抱くから始めないといけません。
普通、興味の無い記憶なんてものは、すぐに忘れてしまうもので、付け焼き場の知識にしかなりません(ストレスも溜るのでコルチゾール増加で悪循環)。
また覚える事柄をちゃんと理解出来ない場合も長期記憶は出来ません。理解出来ない事は興味が沸きませんからね。
では、興味を抱かせる工夫を紹介します(と言っても↓あんまりアイデアが無いから・・)。
自己暗示法。自分はこれが好きなんだ、と何度も自分に言い聞かせる。思い込む。好きになった自分になりきる。
何故、覚える必要があるのかを具体的に明確にしていき、覚えたいと言う動機を明らかにする(興味が沸くと言うよりこれは使命感かな?)。
ワクワクドキドキしながら勉強する。楽しい気分だと興味が無い事も不思議と興味が沸いてきます(結局これが最強??)。

第4項.イメージで記憶する。
巷で噂のあの渡辺氏の記憶術の原理です。内容は至ってシンプル。
シンプルと言っても基礎的なものから複合的なものまで様々有るんですが、
その中でも連想結合法は最も実用的で簡単な良い記憶法だと思います。
やり方は、覚えたい事柄で適当にストーリーを繋げて作ってそれを具体的にイメージ化して覚える。
ただし、ただのストーリーでは駄目です。過激な奇想天外なストーリーが必要です(想起する時に思い出し易くする為)。
第3項で興味の無い記憶はすぐ忘れてしまうと書いたけど、過激なストーリーで作られたイメージ記憶ならたとえ興味が無くても覚えてしまうと思います。
95:2005/04/14(木) 19:29:36 ID:jsjIstpv
●記憶力を形成・発展・向上させる方法

第5項.目標を決めてから学習する。
@いつまでに A何のために B何を Cどれくらい
漠然とただ勉強をやってたんではモチベーションは高まりません。
勉強を始める前に、はっきり具体的に決めておいてください。

第6項.勉強に対して言い訳をしない。
自分が勉強したくないことを認めるのは苦痛だから、言い訳を作って勉強してない事実を隠そうとする。
もっと良い教師だったら勉強できるのに。もっと親のしつけが良かったら勉強できるのに。
もっと整頓された部屋なら勉強できるのに。もっと面白い教科だったら勉強できるのに。
こんなのは勉強から逃げてるだけです。本人には本気で勉強する気が無いんです。
そんなに勉強が嫌いなら素直に外で遊んでりゃ良いんです。そのうち勉強がしたくなるから。
ただ、勉強しない事が悪と言うわけじゃないんです。言い訳することが良くないんです。

第7項.その他の記憶テクニック
抽象的な事柄は具体的なものに置き換えて覚える。
就寝前にまとめて覚えたらすぐに寝る。
繰り返し覚える(少しずつ視点を変えて復習すると良い)。
繰り返し想起する(事柄を覚えたら20分後に想起してチェックする。次は1時間後、6時間後、1日後、3日後、1週間後といったペースで想起)
ガムを噛みながら記憶する。
事前に集中力とやる気を育てておくとスムーズに記憶できる(100ます計算、音読、ジャグリングなど)
効率を考えるならスマートドラッグ等を利用する。
96:2005/04/14(木) 21:12:09 ID:jsjIstpv
ドイツで生まれてアメリカで研究をしていたジェラード・カイパー(Gerard Kuiper 1905〜1973)は、
海王星の軌道の外側に小惑星のような微小天体が帯状に広がっていて、
それが他の惑星や天体の影響により軌道を変えられて太陽に向かってきて彗星になる。という仮説を立てました。

ドイツの天文学者オールト(Jan Hendrik Oort 1900-1992)が考えた彗星の巣という説があります。
オールトは、これまでに出現した多数の長周期彗星や放物線軌道(太陽に1回しか接近しない)の彗星の軌道を計算し、
その起源が太陽系外の30,000AU〜1光年くらいのところに集まっていることを指摘しました。
オールトは、ここに彗星の巣のような雲状の領域があり、そこから彗星がやってきているという仮説を立てました。
9791 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/14(木) 22:52:40 ID:Tg3OJqBJ
>>第1項 
1日中建物に篭っているのは異常。外に出るのが普通。運動するのも普通。
異常になると体調が崩れてくる。
洗濯、買い物、仕事、部活・・・なんでもいいから
生活に外の活動を義務づけること。

>>第3項
まぁ、興味持てないならやらなくてもいいし、
興味ある分野に関係あるなら、その分野と同時に学習するのも
良い手だね。

>>第4項
記憶術の連想法は試したことがある。あれは使いやすいね。

>>第5項
それは速聴の会社の人も言ってたね。
目標のための課題は大きなものを出来るだけ小さく分けて、
さらに具体的に書かないと実行力を持ちにくい。
逆に言うと、細かく書いたことに自信を持てるなら、それでたいていは
課題は終わっているとも言える。細かく書けないのは先が見えないから。

>>第6項
まぁ、後で勉強したくなるかどうかは人しだいだろうね。
勉強をするのに邪魔な要因があるなら、強引にでも排除して
環境を変えたほうがいい。その勉強が自分にとって重要であればあるほど。
例えば、親が邪魔なら、グレタと思われても 激しく反発したほうがいい。
だって、自分にとって成果を出す必要があるのに邪魔なんだもの。
逆に成果を出す必要性が感じられないなら、無理にやる必要は無い。
98:2005/04/16(土) 00:28:56 ID:hJ4V6NrW
神経細胞間の連結(=シナプス)が多い人ほど頭の回転が速いと言われる。
しかし、幸せな成功者になるためには、頭の回転以上に脳の思考方法が重要
になってくると思う。頭の回転がいくら速くても成功する思考が無いと
何事も高いレベルでは上手くいかないはずです。思考パターンはシナプスの数
では無く、シナプスの組み合わせによって変わるもの。成功する考え方の回路が、
脳に構築されている人程人生上手くいってるわけです。シナプスの組み合わせを
良くするためには、道徳の心を学んだり、素直に失敗を認めたり、成功を喜んだり
していくことで、脳に幸せに成功する考え方のシナプス結合が構築される
と思うんですが、そこらへんはどうなんでしょうかね・・?他の意見が欲しいです。
こういう意識改革は前スレでもあまり話されてないけど、脳力開発においても
重要な素養だと思う。「得」ではなく「徳」の精神。考えるべきでしょう。
9991 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/16(土) 00:50:36 ID:If/nLx+h
>>98
最近 本屋に50の本を推薦している
自己啓発書のための説明本がある。

その中から 興味の湧いた本を探して読んでみれば
それなりに濃い情報が集まると思う。

あと ここもよろしく http://www.kiteretusai.net/
100:2005/04/16(土) 01:26:33 ID:hJ4V6NrW
>>99
>最近 本屋に50の本を推薦している
>自己啓発書のための説明本がある。
へ〜・・最近はそんなマニアックな本があるんだね。
でもなにやら裏で金が動き回ってるっぽいなあ(ワラ)。

マーフィーや斉藤一人さんの本は確かに人生を生きる上で参考になると思うね。
あと、お気に入りなのがクラーク先生って言うアメリカの教師の、子供の為のルールブック本。
これは分かり易くて良いこと書いてあった。こういう先生が世の中に増えると、徳のある優しい子
ばかりの誰もが幸せで生きやすい世界になるんだろうなぁと思わされたし、自分も凄く参考にもなった。
悪い影響を受けた人はまた人に悪い影響を与えようとするけど、良い影響を受けた人は良い影響を人に与えるようとする。
最近の反日デモや半日教育の現実を見ていたら、改めてそう思うしかない。
101病弱名無しさん:2005/04/16(土) 23:30:21 ID:HaPcJ/SK
話は替わるが、脳力と対異性能力に関係はあると思うかい?
102病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:44:23 ID:VEYDf4jk
>>101
ありありだろ。
103病弱名無しさん:2005/04/17(日) 19:24:06 ID:ccHFQrWK
脳細胞を増やすために運動した方がいいかな?
10491 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/17(日) 19:31:36 ID:kEMjF9kf
>>103
勉学、コンピューター系と運動系では発達する脳力に違いはあるけど、
どちらも脳細胞に良いはず。
10591 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/18(月) 02:26:02 ID:/qWcn1iK
>>103
良いこと思い出させてくれた

俺は計算を高速で解いて自己満足するのがおもしろくて、
中学校まで毎日 計算ドリル解いて遊んでたんだけど、
計算での反射の速さが卓球やドッチボールでも間違いなく生きた。
あと、アクション系ゲームでの反射訓練も関係あるかな。

ラケットの振る速さはそうでもなかったけど、
視力が良くて、反射は早いから、
卓球の球に人並み以上に当てることは出来た。

ただ、不器用&腕力が無いから、
球を撃ち返すラケットの形に整えれなかったり、
ドッチボールの球は足遅い割にかなり回避は出来ても
取るのはきつかった。
運動は体もね・・・

動体視力とこういう反射が違うのかどうか気になるね。
106病弱名無しさん:2005/04/18(月) 04:02:59 ID:2BFhhdkR
これは良いスレだ。あげていこう!
107病弱名無しさん:2005/04/18(月) 11:47:30 ID:X5U5cPxR
自分より頭が良いやつがいるのが我慢ならない
だからがんばるよ
108病弱名無しさん:2005/04/18(月) 18:30:31 ID:5cYjFnJd
>>105
脳内妄想ばっか語ってないで
ちょっとは本を読んで知識得たら?
10991 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/18(月) 18:46:40 ID:4U8CtZrV
>>108
事実だし、本も毎日 読んでるよ。
ドッチボールの球をクラスの運動神経いい奴並にかわせたし、
足がかなり遅いほうだったのも事実だし、
それは目を使った反射訓練が効いていたと思うのよ。

でも、目は悪いけど、動態視力はいい奴もいるからさ、
そこらへんは脳力としてどういう違いなのかなと。
110病弱名無しさん:2005/04/18(月) 18:53:17 ID:61G7/k4/
自慰って脳にかなり悪いですかね?
11191 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/18(月) 19:07:22 ID:4U8CtZrV
>>110
99のサイトにも過去ログ置いておいたけど、
1氏 が473で曰くセックスは脳に良いらしい。

じゃあ、自慰は? 悪いってことはないんじゃないか?
脳を使って妄想の世界にあおふeぁsぁhh
112病弱名無しさん:2005/04/18(月) 20:27:35 ID:wi5yElAP
体を健康にしないと脳力開発ってうまくいかなくない?
それとも、サプリメントはそのために?
113病弱名無しさん:2005/04/19(火) 00:12:02 ID:SdPC50L7
性交、自慰による快感は脳にいいかもしれないけど
男性の場合、やりすぎると亜鉛不足になって脳に悪いらしい。
亜鉛が不足すると脳内物質やホルモンが不足するから。
114病弱名無しさん:2005/04/19(火) 14:50:39 ID:LO4cJR9q
>>113
俺の頭が悪い理由が分かった!
115病弱名無しさん:2005/04/19(火) 18:20:31 ID:yLeqI2NE
>>109
>でも、目は悪いけど、動態視力はいい奴もいるからさ、
>そこらへんは脳力としてどういう違いなのかなと。

だからそこら辺を本読んで知識得ろつってんだ
その辺を自分の経験だけで判断してるから
脳内妄想つってんだヴォケ
116110:2005/04/19(火) 19:02:06 ID:2TO80zVn
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se089952.html
これってどうなんですかね?
117病弱名無しさん:2005/04/19(火) 21:37:17 ID:Qn/JrNzz
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
118病弱名無しさん:2005/04/19(火) 21:42:55 ID:aFVBATHU
どれどれ
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
119病弱名無しさん:2005/04/19(火) 22:04:56 ID:Fw9BFqgT
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿です
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
120病弱名無しさん:2005/04/20(水) 00:33:21 ID:899hjWoJ
>>116
試してみたけど....。イマイチかな。
周辺視を介したサブリミナルメッセージなんだろうけど。
12191 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/20(水) 00:36:30 ID:Eu160U3E
>>115
もう少しわかりやすい文章表現を・・・

問題提起しているだけで、わからないところは決め付けていない
つもりなんだけどなぁ
知識はたまに探しているよ。

>>99
やること増えてきたんて・・・
生活の整理でそこのサイト更新もここにくるのも当分控えます。
122病弱名無しさん:2005/04/20(水) 09:14:00 ID:deINR+TV
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
123病弱名無しさん:2005/04/20(水) 18:45:26 ID:d/9LET+Y
 .┌━┐    ┌━┐ 
  ┃┌╋──╋┐┃ 
  └╋┘    └╋┘ 
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐   
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃ 
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです 
            ┃            ┃ 
            └─━━━━─┘ 
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐ 
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ 
         └┘└┘ └┘└┘ 
124病弱名無しさん:2005/04/20(水) 21:27:23 ID:Ncr/7hOn
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
└╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペ
です
          ┃            ┃
           └─━━━━─┘
          ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
        └┘└┘ └┘└┘
125:2005/04/20(水) 22:55:00 ID:29SRAEzo
>>103
ウォーキングやランニングといった軽い運動は脳細胞にも良い
みたいです。因みに足の親指は脳のツボだから、親指パッチン
などで時々刺激してやると脳に良いです。
脳細胞の数は別に知能とそれ程密接な関係は無いんだけど、
まあ無いより有った方が良いはず・・。体があまりにも運動不足だと
弊害ばかりです。健康にも良くないし、脳内セロトニンも不足して
鬱になりやすいそうです。それに脳内に行く酸素も不足するよね。
筋肉を動かす事も脳の刺激だから日頃から運動も適度に汁。

>>107
その気持ちはどんな実力の世界でも大事だろうね。
常に学校の成績1位だった姉貴も同じような事を言ってたよ。
けど、自己意識をポジティブによって良い方向に高めるのは
良いんだけど、ただ劣等感を隠す為だけに要求水準を高めた
のでは、良い成果は得られないね。あいつに負けるもんかぁぁぁ〜〜〜!
とか、負けん気を出して闘志を燃やしましょうw

>>110
オナは所詮ドーパミン放出作業だと思ってる(わけが無いw) 。
因みにIQ高い女はセックスが好きで感じやすいみたいです。
専門的に突っ込めば男の場合、セックスによって増える男性ホルモンで、
脳の視角・識別能力が増進するらしい。>>113の指摘する通りやり過ぎると
亜鉛不足に陥る。亜鉛不足=記憶力あぼーん。異常。いや、以上。
126:2005/04/20(水) 23:18:17 ID:29SRAEzo
まだこれまで詳しく書いて無かったみたいなので残像トレーニングについて書きます。
↓URLは残像トレの絵です。絵の中心にある黒い点に意識を集中して眺めてから、瞼を閉じると残像が見えてきます。
目を閉じて暗闇の中にやがて出てくる「残像」に集中しながら完全に消えるまで見ます。
残像は一度消えても、写し出そうと思うと再度現れるから何度も完全に消えるまで見ます。

残像が見えている時間はトレーニングを継続的に続けていると、見えている時間は徐々に伸びていく。
初めは5秒くらいしか見えなかったものが一ヶ月もたつと、ランダムにだが平均30秒位は見え続けるようになるになる。
それに比例するようにその人が持つ集中持続力は伸びていく。これが残像トレーニングの最終目的(オレンジカードトレーニングでも代用可能)。
短期的な即効効果として、集中力強化や今まで頭にあった雑念を消して、頭の切り替えやリラックスなどが期待出来ます。
http://blog8.fc2.com/z/zanzo/file/relux-700.jpg
http://blog8.fc2.com/z/zanzo/file/syuchu-500.jpg
127病弱名無しさん:2005/04/21(木) 08:31:32 ID:vJVOH2ik
>>1は、学生かい?
128病弱名無しさん:2005/04/21(木) 21:47:37 ID:eCPH04Ob
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃      ┌━━┐
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
129病弱名無しさん:2005/04/21(木) 22:08:22 ID:c/lCzQ1u
音読がいいそうですが、声を出すのが脳にいいということなんでしょうか?
カラオケやってる爺さん婆さんって元気な人ばかりな気がします。
130病弱名無しさん:2005/04/22(金) 00:26:30 ID:bYZYMSIU
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──     ╋┐┃
└╋┘      └╋┘
    ┃ ・   ・    ┃        ┌━━┐  
■    ━╋┐    ┌ ╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━   ━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┃            ┃
           └─━━━━─┘
          ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
             └┘└┘ └┘└┘
131病弱名無しさん:2005/04/22(金) 00:58:29 ID:RKsd3kcO
>>129
元気だからカラオケ行くんだろうがボケ
132病弱名無しさん:2005/04/22(金) 01:26:02 ID:yg8e1o8V
133病弱名無しさん:2005/04/22(金) 01:27:04 ID:yg8e1o8V
134病弱名無しさん:2005/04/22(金) 07:35:14 ID:G6lU53NS
>>131
>元気だからカラオケ行くんだろうがボケ
ばか・・・
135病弱名無しさん:2005/04/22(金) 08:59:34 ID:RKsd3kcO
>>134
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃      ┌━━┐
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
136病弱名無しさん:2005/04/22(金) 12:46:42 ID:z0VR7JUB
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃      ┌━━┐
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
137病弱名無しさん:2005/04/22(金) 16:00:25 ID:YBMA0/6f
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘



138病弱名無しさん:2005/04/22(金) 17:50:52 ID:l6i331RJ
>>138
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
   └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
139病弱名無しさん:2005/04/22(金) 18:15:54 ID:C5SdW/Mz
>>125
脳細胞って増えるんですか?
海馬の一部の細胞を除いては
脳細胞は増殖しないと聞いたことあるんですが
140病弱名無しさん:2005/04/22(金) 20:40:19 ID:ws82wutV
最近能力開発を始めたのだが頭が痛くなる…なんで?
141病弱名無しさん:2005/04/22(金) 22:19:12 ID:Mmock/1O
強く集中した後におこる眼性疲労や首肩顎、呼吸筋の筋緊張からくる
緊張性頭痛じゃないか。その可能性大だね。
脳が興奮して血流が変化し、突然偏頭痛持ちになる事もある。
緊張性の頭痛と偏頭痛はメカニズムが違う。頭痛は他にも原因がある場合
がある。
気になるなら医者に行った方が良いよ。
142病弱名無しさん:2005/04/22(金) 22:58:18 ID:ws82wutV
なるほど。わざわざ親切なレスをサンクス!
それほど酷くもないしもう少し様子見てみるよ。
つまり今まで脳味噌ほとんど使ってなかった訳だ(^_^:)

トレーニングに慣れてくれば頭痛も起こらなくなるのかな?
面倒かけるけどもう少しだけ教えてくれないかい??
14391 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/22(金) 23:46:29 ID:uJX4UdjI
>>140
トレーニング内容を具体的に教えてください
144病弱名無しさん:2005/04/23(土) 00:26:51 ID:M87L/1FD
レスありがとう!

俺の場合はウィンガーのトレーニングではなくポールRシーリィが提唱するフォトリーディングを中心にやってます。
あの中のフォトフォーカスって技術を使うとどうも頭が痛くなる…
グーグルで色々検索した結果脳の酸素欠乏の可能性が大きいみたいだけど参考になるサイトがほとんど見つからなかった…

速読についてはスレ違いと言われそうだけど良ければ何かアドバイスをもらえませんか??
145病弱名無しさん:2005/04/23(土) 07:14:19 ID:bwyLP5g9
>>142
そのトレーニングとやらで無駄に酸素を消費して疲労してるだけじゃないのか?
146病弱名無しさん:2005/04/23(土) 10:27:11 ID:hq5uNTe9
>>144
眼の疲労じゃないでしょうか。フォトフォーカスは交差法でやるのか平行法で
やるのかは知りませんが、寄り目の交差法でやってませんか?
147病弱名無しさん:2005/04/23(土) 14:22:12 ID:mzTPoTUM
>>145
ググって見たところこのセミナーに参加した人で頭痛を訴えた方いるみたいです(具体的な解決法は載っていなかった)
俺の場合は本による独学なので相談できないや(^_^:)

>>146
>眼の疲労
コレはあまり自覚症状がないです(単純に眼の疲れがどんなものかわってない可能性も多少あり)
むしろコレ始めてからやけに視界がクリアになったと感じます。

そして交差法、平行法とありますが申し訳ない。まったく分からないです(^_^:)
148病弱名無しさん:2005/04/23(土) 18:28:18 ID:gpifRyjX
学生なのに最近物忘れします。後、頭がボーっとして全然さえません。
何か脳を鍛えるいい方法無いでしょうか(サプリメント等
149148:2005/04/23(土) 18:52:55 ID:gpifRyjX
ageますね
150病弱名無しさん:2005/04/23(土) 19:02:50 ID:4zDfBC56
SMART
BRAIN

と聞くとベルトが弾けとぶ
151病弱名無しさん:2005/04/23(土) 19:26:07 ID:5juHhBvu
>>148
IQサプリでもみなさい。
152病弱名無しさん:2005/04/23(土) 20:21:08 ID:43vPoISL
>>148
ハイアーマインド
153:2005/04/24(日) 00:12:25 ID:meqUeLPf
>>139
脳細胞を減らさない努力をしましょうって事なんですが、書き方が悪かったみたいですね^^;
ついでに付け加えると、あまり激しい運動ばかりしてしまうとコルチゾールの悪影響で逆に脳細胞数の減少速度が加速するので注意が必要です。

>>144
使用または習得する過程が、脳を鍛えることには変わりないので、まあスレ違いでは無いと思います。
フォトフォーカスで頭痛・・といっても原因は判断しづらいですよね。
だけど自律訓練法でリラックスするとか何らかの対処はすべでしょう。
フォトリーは少し本で読んだりネットでかじった程度の薄っペラな知識しか無いんで今まで話題に上がらずなんですよ。
(そう言えばその本だって数年前に姉貴にパクられたまま行方不明や・・)
ところで習得はどれくらいの期間で出来ました?実は前から興味有ったんで気になってしょーがないんですよね^^;。

>>148
色々お勧めしたいんですが、まずは100マス計算から始めてはどうでしょうか?
サプリならイチョウの葉エキスが一番手に入りやすく効果的に効くと思います。頑張って下さい。
154144:2005/04/25(月) 11:21:07 ID:loJ+2yf8
>>153
残念ながらまだフォトリーそのものの成果は出てないからなんとも言えないなぁ…
実は一年前に一度試してみたんだけど成果が上がらず断念。それで再チャレンジ10日目です(^_^:)

ただフォトリーの成果は出ないのだけどその副産物的な効果は以前と違い顕著に出ています。
・集中力が上がった。
・頭の中で描き想像したものが随分と鮮明になった。
・外を歩くと全てが驚くほどに綺麗で新鮮に見える。視野が広がった。

おかげで今回はモチベーションが下がらずなんとか続けられてます。

頭痛の件は解決策が見つからないのでラーニングソリューション社に質問フォームを送っておきました。解答があればこちらでもアップしますね!
15591 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/25(月) 19:40:45 ID:FwOTUjqo
(4年前にこんなスレがあれば、相談出来たのになぁ・・・)(=_=)
156病弱名無しさん:2005/04/26(火) 10:20:27 ID:/DIZcY+Z
フォトリーディングって無茶じゃないか?
いきなりあんなことさせたって無意味だろ
速読の熟達者だってあんなことむずかしいんじゃないか?
157病弱名無しさん:2005/04/26(火) 14:31:37 ID:tf6uLase
先入観による発言の傾向が強い。10倍本でも読め。
15891 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/27(水) 02:31:39 ID:jht9nYv+
脳とは直接は関係無いけど、
1日中 脳を使っていられる体力をつけるための 肉体鍛錬も
大事だね。
トレーニングを肉体美よりも体力目的で取り組んでる。

普通はトレなんか おもしろくもないから、
ガリガリ脱出スレ11にネタ撒いておきますた。
誰か作ってくれるといいな。
需要あるネタだと思うけど...
159病弱名無しさん:2005/04/27(水) 09:23:14 ID:uGfk5f9k
>>157
お前頭悪いだろ?
160144:2005/04/27(水) 11:44:18 ID:WyROGH7b
>>156
フォトリーと速読は似て非なるものです。
基本、フォトリーで無意識が情報を処理し、アクティビエーションが橋渡し的役割りを担い顕在意識から潜在意識にコミットするのがこのシステムの概要だと思うのですが、従来の速読のそれとは一線を画すシステムになっていると思います。
失礼な言い方になるかもしれないけど156さんはまだフォトリーディングについての理解や考えがまとまっていないんじゃないかな?って感じます。もう一度10倍本、潜在意識で解決出来る、などを読んでみる事をオススメします。

まぁそんな偉そうに言っておいて俺もフォトリー出来ないんですけどね(^_^:)
でも、さほど時間かかるものでもないしちょっとばかりパラパラやってみたらどうだろ?
フォトリーの醍醐味とも言えるものはまだ体験出来てないけど、その副産物的な恩恵が享受出来るだけで俺は結構満足です(^_^:)

頭痛の件
ラーニングソリューション社の対応はとても迅速で驚いたのだけれど解答を要約すれば「個人の質問に答える事は出来ない。機会があればメルマガでその質問を取り上げるかもしれないからメルマガ登録してね」だそうです。何か腹立たしい…
161病弱名無しさん:2005/04/27(水) 12:01:38 ID:YyM36HnM
東北大学未来科学技術共同開発センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング

任天堂のゲームです。
DSってペン入力ができるんですよね、PDAみたいに。
162病弱名無しさん:2005/04/27(水) 12:09:53 ID:uGfk5f9k
>>160
悪いんだけど、あなたが本当にフォトリーディングの本を読んだのなら
フォトリーディング以外の過程のほうが
ずっと重要であることに気づいてるはずなんだけど
「アクティビエーション」なんて書いているようでは
理解できていないんでしょうね
アクティベーションと言うよりはカルティベーションなんだろうけど
163144:2005/04/27(水) 12:43:16 ID:WyROGH7b
>>162
お恥ずかしい…推敲をしっかりしておくんだった…orz

確かにセミナーに出た訳ではないし、フォトリー暦も浅いです。
だから俺の見解はほんとに独りよがりで狭量とも言えるような考え方ですしね(^_^:)初心者が少々出過ぎた意見をしてしまい恥ずかしく思っています。

ですからよろしければ162さんの考え、見解を詳しく聞かせて頂けませんか?自分の浅い知識の補強、拡充のためにもよろしくお願いします。


164病弱名無しさん:2005/04/27(水) 12:48:39 ID:uGfk5f9k
165病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:51:56 ID:M/Eer6WB
>>158
91さんはどんな肉体鍛錬やってんの?
やっぱ筋トレ?
今の身長体重はどのくらい?
結構イケメンだったりしてそんで肉体美あるとカッコいいよ。
166病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:03:24 ID:wkdvgguA
>>162は器小さいなwww
167病弱名無しさん:2005/04/28(木) 01:17:16 ID:hY4Q4vt+
俺はジムでウェイトトレーニング。
最近はまってるのは、リストカールとリバースアームカール。
168:2005/04/28(木) 10:36:01 ID:aKw8C1bT
>>150
このスレタイのSmart Brainって言うのは単なる思い付きで、
賢い脳って意味の造語なんだけど、実は違う意味でも有ります。
Specific(具体的)Measur-able(測定可能)Achiev-able(達成可能)Relevant(関連性)Time-bound(いつまでに)
これらの頭文字をとってSmart...これらを目標設定として脳トレを頑張ろう、と言う意味です。

>>154
速読よりは修得が簡単だと思うけど、フォトリーもやはりそれなりに難しいんですね。
何かコツが掴めたら一気にマスターできると思うんだけど、脳が鍛えられてると言う事は、
フォトリー修得には何か一定以上の特定の脳力が必要と言う事なのかな。

>>158
長時間フルに頭脳を活動させる鍵は集中力と好奇心です。
集中力⇒脳のスタミナ  好奇心⇒飽きない精神
これらの能力を伸ばすトレーニングをした方が良い結果が得られると思います。

>>160
頭痛の件わざわざ有難うございます。ちょっと冷たい対応ですね。
おそらく集中力の果てに神経伝達物質や糖分が不足して頭痛を引き起こしたんでしょう。
16991 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/28(木) 12:36:44 ID:Q9H9zGwb
>>168
いやいや、そういう意味じゃあなくて。

普段運動してなくて運動不足だと、血行が悪いし、頭ぼーっとしやすくなるでしょ。
筋肉は第2の心臓だから、筋肉つけると血行良くなって 
頭も良く働くようになると。

筋肉馬鹿は馬鹿って言われてはいるけど、血行良いから 頭も暴走気味でも動いて
はいると思うよ。

まぁ、好きなこと1個に絞れれば 1日16時間でも活動できるけど、
大人はそれが難しい・・・・生活もあるからね。
まぁ、今のバイトはメンツ悪ぃし、引き際カモシレナイケド・・・
170病弱名無しさん:2005/04/28(木) 12:58:26 ID:B4vieDMp
フォトリの頭痛について一言。
ラーニングソリューション社は医者じゃない。
マジで気にしてるなら医者に診てもらえ。
栄養、病気、過労の原因も考えられるから、詳しい返答ができないだけだ。
ラーニングソリューション社だけに自己管理を任すな。
わかったか?被害妄想野郎。あいつらは冷たくともなんともない。
最善を尽くした上で腹立たしいとか冷たいとか言ってくれ。
本当に価値あるものが何だかわからなくなってくるぞ。
フォトリは頭痛を引き起こす。こんな先入観を生んでしまうぞ。
自分のいろいろな落ち度も付け加えろ。
まー前例が多いのなら社も真剣に考えなければならないのだろうけど
無責任な問い合わせも多いんじゃないか?
研究段階かもしれんしな。
171病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:54:55 ID:6EOhc5mn
>>168
1さんはフォトリーディングできるんですか?
どれくらいの速さで読めますか?
あと、ブリッジ作ってフォトリーディングしてるんですか?
172病弱名無しさん:2005/04/28(木) 23:03:56 ID:dFkHmxD2
他の脳力開発してても頭痛くなるよ。
徐々に慣らしていくのがいいと思う。
痛くなくなったときには、きっと昔の自分より
ランクアップしてるから、頑張れ!
173病弱名無しさん:2005/04/28(木) 23:27:08 ID:qmfvfa0b
>他の脳力開発してても頭痛くなるよ。

そんなことわかってるならラーニングソリューション社に対して
ますます失礼だなw医学の専門技術者じゃないんだぞ?
医者にいけ、医者に。何が腹立たしい、冷たいだ、ボケ!
被害妄想もいい加減にしろ。こういうのが偏見生むんだよ。わかってないね。
それともなんだ?>>172みたいに誤魔化し交えで返答されたほうがいいのか?
畜生、相手の気持ち考えて発言してほしいよな。俺まで偏見の目で見られて
スキル使いにくくなる。まー他人の目なんてあまり気にしないが家族や友達
という存在もあるからな。いろいろな要素があるんだよ。せめて「w」だの
「(笑)」だのつけて意思をはっきりさせてくれ。プラスにもマイナスにも
受けとれる。謝罪文なら具体的にお願いしますよ。おっと熱くなりすぎたな
おれは独学でがんばるよ。みんなも能力開発がんばれよ。
174病弱名無しさん:2005/04/28(木) 23:40:20 ID:6EOhc5mn
>>173
>>スキル使いにくくなる

得意なのはどんなのですか?
175144:2005/04/29(金) 01:34:50 ID:08qhGYky
>>173
不用意、浅慮な発言で気分を害してしまったようで申し訳ない。語弊があった事を詫びたいと思います。
一つ履き違えて欲しくないのが私はフォトリーディングに対しとても肯定的な意見をもち非常に感謝しているという事。多くの恩恵やリターンを得られましたしこれからもこのスキルに磨きをかけ技術の拡充にも心血を注いでいくと思います。
ただ私が腹立たしく思ったのは質問に関する解答が得られなかった事ではなく、質問には答えられないけどメルマガに登録してね!的な姿勢がどうも解せなかったためです。
つまりスキルへの不信感から来る物ではなく対応そのものについての発言である事を理解して頂きたいのです。言葉足らずで誤解を与えてしまい申し訳なく思います。
次に頭痛についてですが、フォトリーディングの講座に出席した方のブログで頭痛に関する記述があり、そこには少数の方が頭痛を訴え、それに対し講師がアドバイスをした事が書かれていました
(講師がそれについて適格なアドバイスとその理由について明確な解答をしたようなので、これまでにもそれなりの数の方が頭痛を訴えていたと推測します)
この方もアンチフォトリーダーではなく非常に好意的かつ肯定的にフォトリーディングのことを書かれていました。

173さんがお怒りになられるのもよく理解出来ます。私もこのスキルを断固肯定する者の一人だから。
きっと173さんがそこまでセンシティブになるのもスキルについての信頼と畏敬の念のあっての事だと私は推測するのですが、同時に同じスキルの習得を志す者にとってそれは嬉しくもあり誇らしくもあります。
最後になりますが私は誤解が解けお互いのスキルの向上のためにも知識の交換などが出来ることを望んでおります。言葉足らずで稚拙なレスではありますが御理解頂ける事を信じています。

語弊を与えるレス重ね重ね申し訳ありませんでした。
そしてスレ汚し失礼しました。
176144:2005/04/29(金) 02:13:48 ID:xrZDzKt5
>>172
もし良ければその話詳しく聞かせてもらう訳にはいきませんか??
連投申し訳ないです。。。
17791 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/29(金) 09:33:03 ID:XnTnb8HD
>>129
そのとうりだと思うよ。
カラオケを歌いながら イメージすると
下手な脳力開発法より 良いイメージがあふれ出てくる
ことが多い。
178:2005/04/30(土) 05:03:37 ID:sm4bL+Hp
>>169
まさか血行の事を仰ってたとは解りませんでした・・orz
ってか、それなら最初からそう言ってくださいw

>>170
ごもっとも。冷たい対応って発言は反省&撤回。気分を害された事をお詫びします。
やはり個人の質問に答えられない仕組みなんではどうしようもないですね・・。

>>171
いえいえ、僕はフォトリーディング出来ません。レス読んでね。

>>173
ん?>>172はラーニングソリューション社に対して今まで何も文句は言ってないはず。
それにしてもフォトリーは立派なスキルだと世界各国でも認められているんだから、偏見してる人こそ少数派だったりするw
たとえ偏見があっても、フォトリーを生かして何かを学び、何か別の事で家族や友人に別の安心感や信頼感を与えてあげるべきですね。
これは脳トレや勉強にも言えるけど、フォトリーなどで加速的に何か目的(目標)を果たして自分や相手が幸せになれば、多少のリスクなんかは我慢できるようにはなります。

>>177
>下手な脳力開発法
例えば何ですか?
179病弱名無しさん:2005/04/30(土) 10:42:49 ID:nfkFOvDz
>>178
>>173はあんたらに対してのレスや。>>172への意見じゃない。
大体フォトリやってるやつは他の能力開発にも手を出してるからな。
>>172を例として扱っているだけ。もし〜だったらという意味合いや。
偏見してる奴は結構多いぞ。いろんな掲示板回ってみろ。挫折者も相当の数だ。
ネットでこうなんだから現実世界でフォトリ知ってる奴なんてほとんどいやしない。
ここが能力開発関係のスレだからそのようにうつるだけ。周りの反応みてみろ。
怪しいカルト教団みたいと俺は親にいわれたがな。友達にも馬鹿にされたさ。
あんたの身の回りはどんな状況や?そんなやつらがこのスレみたらどうする?
本当に有益な物を見失ってしまうぞ。フォトリーを生かして何を学ぶか―
それは個人の自由や。そんな暇のあるやつばかりじゃない。
この場合、多少のリスクが偏見を生み、このスレを見ることによって偏見による偏見を生み
自分の思考回路に凝り固まって怪しいものとインプットされていまう。
あんたの価値観を人に押し付けるなよ。断言するとこじゃない。
世の中にはいろいろな人間がいる。
180病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:09:32 ID:qwgb52B5
フォトリーディング出来る人ってこのスレにいるの???
18191 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/30(土) 11:39:19 ID:+WCciCf6
>>178
運動に期待する効果は血行も含めていろいろよ。
集中力があっても 体力がないと体からへたってくるし。

>>177
受け身での普通の速聴も含め、
多くの無言のトレーニングよりも誘導的に
頭の中でイメージを出しやすい効果があると思う。誘導的にがポイント。
速聴の会社の瞑想テープですら、気力の足りない時はなかなか
自己イメージを自発的に出せないからね。

もちろん、歌いながら 関連することをイメージした場合だけどね。
ただ、歌うだけじゃダメ。

声を出すことがイメージの誘導元かな。
18291 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/30(土) 11:58:08 ID:lXorkiJi
>>178
まぁ、運動でやる気が出てくるのはアドレナリンが増加する影響もあるのかもね。

>>177
声もそうだけど、曲のリズムが大事かな。
曲のリズムが脳内イメージをも誘導する。
曲に関連する良い自己イメージを意識して歌うと
良い刺激になるね。

たとえば、ヒカルの碁の曲を歌いながら、中学生時代の自分を
脳内イメージして 真剣にがんばってる自分を思い出すとか。
逆に曲のキャラと比較してがんばりが足りなかったから、
「今 がんばらないと!」と気合を入れるとか。

曲を暗記して、目をつぶって歌うと脳内イメージを誘導しやすいよ。
18391 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/30(土) 12:09:13 ID:lXorkiJi
まぁ、ひきこもってトレーニングする前に
外で運動してからトレーニングするほうがあらゆる効果が重なって
トレーニングもはかどるから、
ホント運動を下手な脳トレーニングよりおすすめしたいね。
外の方が日光浴で自立神経に良いし、空気が良いから、外がおすすめ。

筋肉がつけば、血行も1日中良くなるし。
運動していない人間には脳力トレーニングよりも脳に効くと思う。
184病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:49:51 ID:nfkFOvDz
91さんできれば俺がしてる議論にも意見求む。
落ち度とか枝を広げてくれるとうれしいなwよかったらよろしく。
だいたい俺がどの発言してるかわかると思うしねw
185病弱名無しさん:2005/04/30(土) 13:15:44 ID:qwgb52B5
落ち度を広げるのは簡単そうですね。
18691 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/30(土) 14:56:23 ID:ZC6rNsYD
>>184
具体的に。興味の無い議論はレスしてないから。
18791 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/30(土) 14:59:47 ID:ZC6rNsYD
話変わるけど、
速聴の会社のコンサルタントの人にも
「具体的に出来ることは具体的に言ったほうが良い」
と良く言われていたんだが、それは速聴で具体的に考えれる
脳力が高まるのも理由にあったように思う。
なぜなら、予定から電話での会話から すべて具体的に と
しつこく言われたから。

で、具体的に 言うと聞く相手もわかりやすいし、
予定でも「ホームページ作成をHPビルダーで
チョウチョの柄のピンクのデザインファイルAを元に作成」
と予定帳に書くと実行しやすいよね。

「ホームページ作成を明るいデザインで作成」
と書くと、体調や気分次第で結果がいい加減になるし、
デザインファイルを探さないといけないし、取り組みにくいし。

逆に具体的に予定帳に書けたら、難しいことでも行動するだけで
ほぼ望んだ結果が出るわけだから、
予定に具体的に書けるだけで大半が終わっているとも言える。
「予定は すでに 死んでいる」

行動と思考を分けるとはかどるから、具体的に予定に書くというのは
けっこう【Smart】 な方法を学んだと思ってる。
速聴で正確に考える脳力は高まるし。
188:2005/04/30(土) 19:47:56 ID:sm4bL+Hp
>>179
一体何の為にフォトリーや能力開発をしてるのですか?意図が掴めません。
人の不毛な意見や発言にいちいち反応する。無駄に周りの目を気にする。消極的思考。
打開策は、お互いを理解し尊重し合える良い友達や人間関係を作ることから始めること。当たり前だけど。
あなたの言う「本当に有益な物」を失う事よりも、本当に有益な物を作り上げていく事の方が大事だと自分は思います。

>>181
筋肉を動かす事は即ち脳を動かす事だから活性化にはもちろん繋がるし、ホルモン分泌でやる気も出ると思うけど、やり過ぎるとコルチゾール濃度上昇で結局馬鹿になっちゃうかもね。
>多くの無言のトレーニングよりも誘導的に 頭の中でイメージを出しやすい効果があると思う。
文章書く時、ペンが走り出すとスラスラと予想外に大量の文章が書けてると言った感じなんだろうか。

>>187
日頃から、抽象的な物事を具体的に変換するような思考方法を癖にしておくと、いつでも記憶しやすいし、人にも解り易いから便利ですよね。
18991 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/30(土) 20:04:59 ID:S3BbinZG
>>187
ホームページ作成 ×  ホームページ ○

もともと、文章表現はニガテ。
いちいち、こういう細かいことを突っ込むのも日本人の悪癖だよな。
本スレで書いている「足を引っ張られる」 前に書いてみましたwww

>>188
もちろん、大人になっても毎日3時間以上も 全力で運動したら
本末転倒かも知れませんねw

20歳までが活性酸素消去能力が高いので、
それ以降は過度の運動をすることは脳を使う人にとってはマイナスですね。
190病弱名無しさん:2005/04/30(土) 20:23:42 ID:eKpJOkJ/
>>187
分かるよ。
作業を細かく細かく分割して、自分でも下らないなと呆れるくらい具体化して
紙に書く事で脳が興奮して、脳が勝手に良いパフォーマンスを生んでくれる。
実際やってみると、このパワーには驚くね。
191:2005/04/30(土) 20:35:53 ID:sm4bL+Hp
>>189
そう言えば、週に1,2回程度なら激しい運動も脳に好影響を与えると以前何かの本で読んだ覚えがあります。
自分は週に2回柔道やってるんですが、もちろん脳に良いとは実感してませんね。
それでも、精神面及び集中力は鍛えられるし、仲間関係も目標もあって面白く、何より柔道が好きだから頑張れる。
スポーツからも色々と学べる事は沢山有るんだから、体力目的を超えて、何か一つの道に没頭してみたり、色んな事にチャレンジするのも有る意味自己啓発だね。
192病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:27:22 ID:KRuTHrtG
>>186、91
そうか、興味ないんか。助言してもらえればありがたかったんだけどなw
興味ないならいいよw自分で考えるよw

>>188、1

>一体何の為にフォトリーや能力開発をしてるのですか?意図が掴めません。
>人の不毛な意見や発言にいちいち反応する。無駄に周りの目を気にする。消極的思考。
>打開策は、お互いを理解し尊重し合える良い友達や人間関係を作ることから始めること。当たり前だけど。
>あなたの言う「本当に有益な物」を失う事よりも、本当に有益な物を作り上げていく事の方が大事だと自分は思います。

俺の目的しってどうする?wそれを聞くあんたの目的はなんだ?w
こうでもしなきゃ謝罪を聞けたことがないからな。2chでは。
周りの目を気にする?当然スキルがいまの世の中に広まりにくくなるだろ。俺の文章読め。
物事には目的がありそれを達成するプロセスがある。ちゃんとフォトリ本呼んでくれ。(引用じゃないぞ。
まー俺がフォトリをする目的を教えてやろう。おれがフォトリを習得したい理由は金を稼ぐためだ。
今の世の中は金や能力がなきゃ支配できない状態だからな。フォトリは
その能力を養う一つの技術だ。人間が本来あるべき姿を追求して世の中に広めたい。
それには莫大な金が必要だしな。気持ちがあっても金がなきゃ今の世の中理解しちゃもらえない。
おれは堀江氏などのいうこともプラスに受け止めて頑張ってる。あんたは堀江氏の言動をどう思って見てた?
おまえの案だと世の中の隅々みまで案がいきわたらないんだよな。仲間はずれがいい例だ。
俺が意見しなかったらフォトリ自体このスレを見た人にとって仲間はずれの対象にされてしまうかもしれない。
有意な物を作り上げていくためにココで意見したんだろうが。俺の目的を深く考えろ。浅はかな推理力だな。
消極的思考だと?俺を偏見の目で見やがってwおまえはあゝ探偵事務所の探偵かw
そう考えるお前の方が消極的思考してるんじゃないか?w
心の奥底にどこかそういう他人の目を気にする感情を持っているだろw
ネガティブにとるなよw
193病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:34:21 ID:rBsv9EQG
完全にイカレてる。
194病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:47:32 ID:KRuTHrtG
>>193
どこが逝かれてるかはっきり記してくれ。煽り屋さんよ。
全部というならば一文一文の要素について触れてくれ。
目的はなんだ?おれを馬鹿にしたいのか?偏見の目だなw
195病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:56:18 ID:mtcBo2dk
俺の目的知ってどうする?wそれを聞くあんたの目的はなんだ?w
心の奥底にどこかそういう他人の目を気にする感情を持っているだろw
ネガティブにとるなよw
196病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:58:50 ID:TmtmLL5v
>>192 自己紹介乙。
197病弱名無しさん:2005/05/01(日) 01:19:12 ID:rBsv9EQG
>>194くん
哀れな144さんと1さんのために書いてみるよ。
>>173まで遡るけどいいかな?
被害妄想野郎などと言われなきゃならないようなことを144さんは書いてない。
実際に144さんは頭が痛くなっているわけだし、ラソ社の対応を不十分と言ってもおかしくはない。
それなのに>>194は愚かにも他の人の書き込みを引用しながら144さんを罵倒している。
>>173
> >他の脳力開発してても頭痛くなるよ。
> そんなことわかってるならラーニングソリューション社に対して
> ますます失礼だなw医学の専門技術者じゃないんだぞ?
> 医者にいけ、医者に。何が腹立たしい、冷たいだ、ボケ!
> 被害妄想もいい加減にしろ。こういうのが偏見生むんだよ。わかってないね。

この「そんなことわかってるなら」がすごい。
>>173が引用した「他の能力開発してても頭痛くなるよ。」は144さんの書き込みじゃない。
それなのに「そんなことわかってるなら」「ますます失礼」と強引に続けながら144さんを罵倒する。
その内容は170で書かれてあることにそっくりなのがまたおそろしい。

> それともなんだ?>>172みたいに誤魔化し交えで返答されたほうがいいのか?
172のどこが誤魔化し交えだか分からない。
> 畜生、相手の気持ち考えて発言してほしいよな。俺まで偏見の目で見られて
この一文がすごいね。盛り上がってるよね、勝手に。
世界中の不幸を背負ってる感じが何とも言えずパラノイド。
198病弱名無しさん:2005/05/01(日) 01:24:51 ID:rBsv9EQG
144さんは立派だ。
>>173>>175を10回音読するといいよ。

>>179のレスもすごいな。
1さんは相当驚いたろうよ。

そして>>186で91さんにさえ見捨てられる。
>>>184
>具体的に。興味の無い議論はレスしてないから。
「興味がない」んじゃなくてわけ分からんのだろう。

そして極めつけが>>192
199病弱名無しさん:2005/05/01(日) 01:29:40 ID:rBsv9EQG
>>194
> >>193
> どこが逝かれてるかはっきり記してくれ。煽り屋さんよ。
> 全部というならば一文一文の要素について触れてくれ。

それしたら本当に一言一句に触れなきゃならなくなる。

> 目的はなんだ?おれを馬鹿にしたいのか?偏見の目だなw

バカにするまでもないけど。
あと「偏見」って言葉が好きだね。
きっと今まで色々あったんだろうね。
200病弱名無しさん:2005/05/01(日) 02:50:35 ID:WavRmKUF
>>197
>>179でもし〜との意味合いと解説したはず。
そうじゃなければまともに受け取らなくて良いと思うが。
>>1はどうやら俺のマインドコントロールにひっかかったようだな。
少しおれも催眠とかに興味持ってるんでそんな風に仕上げたまでだ。
悪意じゃない。懲らしめてやりたかった。それだけ。術を暴露したんだから
たぶん解けただろう。
>>198
144さんの姿勢については理解した。素直で立派だな。自分の落ち度を認めてる。
>>179については1の>>188のような姿勢をさらに問いただしたかっただけだ。
144は直接関与していないな。

91さんか。91さん自身が興味示してくれない限りどーでもええわw
自分で考えるw

―それにしてもアンタのあらすじ文章2chの住人にしてはよくまとまってるなw

201病弱名無しさん:2005/05/01(日) 03:18:13 ID:X7aK7HkY
>>199
ほう、ただ無意味に馬鹿にしたようなニュアンスでものをいってるんじゃないのか
どうやらあんたは俺の本質の一つを見抜いてくれたようだな。
そう、俺の今までの人生は偏見の塊のような人生だった。今は違うがなw
俺は小さなころからアトピーで肌ががさがさ、間接部の皮膚がいつもグジュグジュに
湿疹おこしてた。自分の容姿や言動にコンプレックスを抱えながら
いつも他人の目を悪い方へ考えながら気にして生きてきた。そんな性格だったから
イジメ、仲間はずれに遭うのはもっともなこと。そんなおれにとって能力開発は
一つの転機となったんだよ。世の中を今までよりも広い視野でみることができるようになった。
俺はあまりの精神異常で高校中退してね。(医者には診てもらってない
今は18歳のプー太郎同等だ。引き篭りがちだったが能力開発に出会ったおかげで
今は違う。まずウェンガートレによってある程度脳の底上げを図り、この頃
フォトリや映像記憶、イメストなどの脳力開発ともこのころ出会った。
こんな俺は今、自動車学校とバイトの掛け持ち。数ヵ月後には大検だな。
俺の人生これからもいろいろあると思うが、心構えのような土台はしっかりと完成した。
いまはどんなことがあろうと正面からぶつかっていける気がしてな。
腕試しに2ちゃんで人の意見を反論したり取り入れたり、一応他人にも有意に働くように
考えてる。1は即答で答えてくれると思ったのだが、用事でもあったのかな。
たぶん根は強い奴だと思うぞ。じゃなきゃこんなスレ立てんだろw
この1ヶ月間2ちゃんにいてだいぶ文章力がついたよ。
はじめはいまよりも質の悪い短く筋の通っていない1,2行の書き込みしか
できなかたけどな。いまではどんどこ湧き出てくる。
欲をいえばもっと説得力をつけて誰もが理解できる文章かいてみたいな。
俺の文章ってどうやら悪文扱いの反応ばかりだからな。畜生。
しかし、妥協はしない。日々精進していくよ。長文失礼したな。
202病弱名無しさん:2005/05/01(日) 04:12:02 ID:vQAQCv3w
│  ↑
└─┘
 ∩∧ ∧
 ヽ( ・ω・)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
20391 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/01(日) 09:57:09 ID:IJoHLc7C
>>200
ああ、やはり そう書いてもらえないと興味もてない議論でした。

お前らがカルト集団みたいな「周りの理解得られなくても、
いいじゃないですか(あはは)」 みたいな態度取るからここで見てる奴も変に思うと。
それじゃあ、脳力開発に世間一般の理解得られなくてあなたも困ると。
大意はそんな感じかな?

俺もねー 素でいくと何かしらケチつけられてさ、しょうがないから
優等生っぽく演技して周りや先生に認められようとしたけど、
おもしろくないわさ、なんか自分の力が出し切れてない感じだわさ、
ストレス溜まるわで 、しまいには親まで理解無く優等生を求めるわで、
思春期ごろかな、とうとう病んじゃったのよ。

だから、君とは悩みの種類は違うのかもしれないけど、

「病む前の俺の理想さえ、俺らしささえ、形にして実現できれば,周りがどーなろーが自分が
どーだろーがどーなろーがどうでもいいじゃん。」

と開き直った。

人間、自分の尊厳を自分で認められなくなったら 生きる気しないものだと
思うよ。
自分の良心、本能に手を当てて、失敗しても後悔しないように生きればいい。
204病弱名無しさん:2005/05/01(日) 13:37:10 ID:3jLccTNh
>>203
91さん、レスサンキュー。そうだよな。
91さんの文章はすっきりしていて読みやすいし、手本にするよ。
でも世の中には雁字搦めになりすぎて抜け出せないやつもいる。
そいつらにとってちょっと無神経だなと思ったんでしつこく問い正したかった。
運よくおれは無限につづくような果てしない屈辱染みた思考回路という道から
抜け出せた。でも世の中そう簡単に抜け出せない奴もいるからな。
おまえら、頑張れよ。
20591 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/01(日) 15:48:24 ID:XC+GYKsh
>>204
以外とがんじがらめにならないのは難しいよ。

体調崩した後だから、自分の予定管理に自信が無くて、
自己啓発本を参考にして、{目標と期限}という考え方を導入したんだけど、
実はその{期限}こそが新しいがんじがらめの原因だった。
今も普通に使われている{期限}が。
新しいことやるのに{期限}なんてわかるはずないじゃんと
<本心>が言っていたのに、
無理な{期限}を定めて予定もガチガチにして取り組んだら、
出来そこないの課題ばかり重なって {期限}が来ちゃいました.
最初の一番大事な目標設定を速聴のコンサルタントの人に言われるままに
無理やり期限守っちゃったのが失敗の原因でした。

速聴5.5倍聞けたし、1日 12時間は完全集中で作業してたし、
残りの時間はストイックに精神・体調管理の課題のみに時間を回して、
瞑想もオウム真理教並に効いて、無駄が0に等しかったのに!

だから、自分も含めて脳力開発する人がさまざまなワナに陥らないように
文殊の知恵のつもりで人生相談掲示板みたいなのを作りたいですね。
脳力開発している人は賢者が多いから 有益になるはず。
206病弱名無しさん:2005/05/01(日) 22:04:43 ID:rBsv9EQG
「かもめのジョナサン」を思い出したよ。
もちろんオウムのことも。

二人とも病院に行った方がいい。
207:2005/05/01(日) 22:51:09 ID:KMhtRt1+
ある日、彼は空を見上げていた。
そのとき彼は「なんだかさびしそうな空だなあ」と感じました。
その横にいた友達は「キレイな気持ちいい空だなあ」と思いました。
同じ空を見ているのに、人によって感じ方が違うんですね。
それはあなたの心の「寂しさ」のフィルターを通して空を見ているから
寂しいって感じていて、一方友達は「気持ちの良い」ってフィルターを
通して見ているから「気持ち良い空だなあ」と感じられると見ることができます。

だから例えば、数ヶ月後に自分の日記なんかを後で振り返り読んでみてみると、
自分の考え方が変わってることに気付いたりします。そういう観点から、
人それぞれ色んな考え方・意見の変化があるのは当然。だからこそ、
偏見であれ、お互い常に認めて尊重しないといつまでたっても平和にはなれない。
しかし偏見は、おそらく間違った知識で作られた誤解のあるフィルターだから
指摘しないといけないと彼は思った(ex反日教育など)。そして、フォトリーの偏見により
自分自身にも多少なりとも偏見の目を向けられてしまうのではないか?といつも彼は実感している。

そして誰かに自分の主張を認めてもらいたい。だけどなかなか上手くいかない。
そんな気持ちの時に空を見上げれば、一体どんな景色が写るのだろうか・・?
人生良い時もあれば悪い時もある。そんな一瞬一瞬を感じて自分が形成されていく。
人の助けを受ける時もあるし、自分だけで困難を乗り越える時もある。
人の助けを受けられない時もあるし、自分だけでは困難を乗り越えられない時もある。
頭の良さはそれらをサポートする大事なファクターであるのは疑う余地は無いと思う。
しかし、頭の良さだけでは決して上手くいかないのも事実。
このスレは前者を(加速的に)鍛えるのが主な目的だけど、後者も常に考えておくべき思います。
私は旅行でしばらく来れない。だけどそろそろ気を取り直して真面目に脳力開発の話をしましょう。

そんな独り言。
208病弱名無しさん:2005/05/01(日) 23:03:52 ID:Lq8id0Dk
>>206
二人ってだれだ?w
かもめのジョナサンやらオウムか。
別に俺は信仰宗教開こうとしてるわけじゃないし
周りに迷惑を被るようなことはしないつもりだ。俺はみんなの利益になるようなことしたい。
おれの将来めざしている物についてはまだ具体的にはしゃべれないな。
どんな根拠があってそんな煽り染みた発言をするんだ?
アドバイスするつもりならしっかり処方箋だしてくれ。目的はなんだ?
俺らを馬鹿にしているようにしか思えない。2chの流れからしてな。


1さんよくみてくれ。度を越えすぎると>>206さんのように偏見を生んじまうんだよ。
別に能力開発自体はどこも怪しいもんじゃない。他人に迷惑かけているわけでもない。
やるやらないは個人の自由で結果の現れ方も人それぞれ。まだ未知な部分がいっぱいだからな。
それを信仰宗教と結び付けられちゃこまる。別に操られているわけでもないしな。
個人個人独創的なちゃんとした目標を持ち、一般的な目から見て超能力的なものにより近づきたいと思い、
訓練などの経験を通して論理的に組み立て訓練している奴が多い。
別に周りの過剰広告や信仰宗教に惑わされてやってるわけじゃない。
そこを勘違いしないでくれ。俺はより自分の能力を高めたいから訓練しているんだ。
別に我を忘れているわけじゃないよ。浅い読みでの誤解はやめてくれよ。
209病弱名無しさん:2005/05/01(日) 23:19:38 ID:Lq8id0Dk
>>207
1さんは俺の言ったことについてどう思った?
おれのことどんな風に見ていた?良かったら感想聞かせてくれ。
悪用するかしないか人それぞれ。俺がフォトリを悪用するとでも思ったか?
いや、そんなこと一言もいってない。文章構成に惑わされとみたな。
俺も文章力を伸ばして生きたいし、アドバイス頼むよ。

そうそう、俺は消極的な思考かな?どうだろうか、あんたの眼力でみたところ
どう思う?失礼なこといったと思わないのか?w
そのようなことについて反論してこなけりゃ俺の発言が図星で真実だったってとるけどいいのか?
あんたの意思を確認したい。お互い間違って解釈してちゃ能力開発の話も何も
他の話にきりかえられるような気持ちにはなれんのだが。どうだろう?
俺が邪魔な存在なのかもわからん。しかし、議論しなければ誤解を生むことになるんでね。
すまないね。

旅行か、いいな。楽しんで来いよ。
210病弱名無しさん:2005/05/01(日) 23:23:35 ID:f+G3Tf+K
1よ。
>自分は週に2回柔道やってるんですが、もちろん脳に良いとは実感してませんね。

ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)。
たまに受け身取り損ねて頭打ったりしたとき、(あー・・・脳細胞が・・・・・・)
って思わない?
柔道、楽しいよな。
211病弱名無しさん:2005/05/02(月) 00:06:04 ID:rBsv9EQG
>>208
> 二人ってだれだ?w
お前と91以外に決まってるだろ。まだ病んでる。

>>>1はどうやら俺のマインドコントロールにひっかかったようだな。
>少しおれも催眠とかに興味持ってるんでそんな風に仕上げたまでだ。
>悪意じゃない。懲らしめてやりたかった。それだけ。術を暴露したんだからたぶん解けただろう。

>>209
>1さんは俺の言ったことについてどう思った?
>おれのことどんな風に見ていた?良かったら感想聞かせてくれ。
>>207をよく読めよ。
ハイハイトレーニングなんかしてる場合じゃないよ。

>そのようなことについて反論してこなけりゃ俺の発言が図星で真実だったってとるけどいいのか?

呆れてるんだよ。
212病弱名無しさん:2005/05/02(月) 00:08:52 ID:4dXrFvlI
×お前と91以外に決まってるだろ。
○お前と91に決まってるだろ。
213病弱名無しさん:2005/05/02(月) 03:10:22 ID:ZkuxruY0
 なぜ病んでると思われるのか。俺の発言内容にみられる言動に対して
どのような傾向があり、それはどんな心理状態から引き起こされるんだ?
ちゃんと説明してくれないこっちもわけわかめだ。
> どうやら俺のマインドコントロールにひっかかったようだな。
誤解による偏見で返事をしているからそんな風にいったんだよ。
例えばな、消極的思考だとか根拠のないことを断定されたしなw
少し冗談染みたニュアンスを入れてみたんだがね。これに対する1の反応もみられない。
俺の文章構成に惑わされず、ちゃんと本質を見抜いてほしい。俺は何を言いたいのか。
>>1さんは旅行らしいから、帰ってきたら俺の>>208の意見についてよろしくな。
> >>207をよく読めよ。
> ハイハイトレーニングなんかしてる場合じゃないよ。
じゃあ何をすればいいんだ?w
1さんは旅行だから帰ってきて>>208-209読んだ後の意見を聞かなきゃ話は始まらんわ。
1さんが旅行に行くのをとめて感想書いていけとでも言えばよかったのか?w、この場合w
214病弱名無しさん:2005/05/02(月) 03:11:23 ID:ZkuxruY0
>呆れてるんだよ。
あきれてるのはお前自身だろ。俺もいい加減アンタのレスには呆れるわwたぶん言動からして1さんはただ単に途方に暮れてたんじゃないのか?
全くもって的外れだしな。だれも俺だけが偏見されることを恐れているなんて言ってない。スキルを使う人のためを思って書いた。
今の世の中はフォトリのようなスキルを使うとき、周りの理解が伴っていない状態がほとんどだと思う。
>>1さんが思うように世界はそんなに狭いくないんだよ。もっと周りを見渡してみろ。世界は広いぞ〜w
高校のときフォトリの本を学校で読んでいたがクラスメイトや先生に
「何それ?バッカジャネーノw」みたいなことよくいわれたさ。家に帰ってもそう。家族の反応はそれそのものだった。
(今は違うがなwまるで逆の立場だwきまって口論になるといつも誤りに気づくのは相手だがな。今回は場合、どうか知らんが )
独り言じゃなくて俺の意見に真っ向から反論してこないとたぶんお互い擦れ違いのままで終わっちまうぞ。
俺は>>1が旅行に行くまでそのことについては触れん。>>1さんの考えが聞けなきゃ無意味だ。
 だいたいrBsv9EQGさん、あんたどんな生活しとるんや?24時間ずっと2chにつなぎっぱか。
アンタの方が別の意味で病んでるかもしれないなw電気代の無駄使いはやめろよw節電を心がけた方がいいぞw
もし金が有り余ってるならもっとマシなことに金使った方がいいぞw24時間つなぎっぱで漠然とした意味合いのレスばかりされてもなww
215病弱名無しさん:2005/05/02(月) 03:37:54 ID:20Wx4oVA
●電源を1カ月間入れ続けたパソコンのおおよその電気代
製品 電気代 消費電力 1ヵ月当たりの電力量
ノート(液晶を除いた本体部分のみ) 283 円 19 W 14 kWh
デスクトップ(本体のみ) 908 円 61 W 44 kWh
15インチCRTディスプレイ 1033 円 70 W 50 kWh
17インチCRTディスプレイ 1344 円 90 W 65 kWh
14.1インチ液晶ディスプレイ 372 円 25 W 18 kWh
*使用時間は24時間×30日で計算 *電気代は東京電力、従量電灯Bの第二段階料金で計算



煽るかマジレスするかどっちかにしろよ。
216病弱名無しさん:2005/05/02(月) 13:33:07 ID:5JofX8em
スレッドの流れが意外に早いですね。
>>172に書き込んだのは私です。
アドバイスと応援みたいなものですよ。
>>176
このスレを検索してもいくつか出てるけど、
脳内の酸素不足によるものだと理解してます。

刺激ある濃い内容に脳の働きが追いついて無いイメージです(笑
>>180
一応独習で習得して今は映像記憶に挑戦中です。
出来れば簡単ですよ。読み方として(書物に限らず)幼稚園から教えた方が良い思う。
(でも、自分が力を手に入れるまでは待って欲しいとは思うけど
217病弱名無しさん:2005/05/02(月) 21:10:10 ID:XvdvGJku
色々な脳活性方法があるけど、働き出すと出来ないから、
適当な抗鬱薬+HGH+にんにく(S-アリルシステイン含有)+朝のウォーキング
で落ち着いてる。
218病弱名無しさん:2005/05/02(月) 21:56:16 ID:D+OpeoeI
>>216
映像記憶ってどういったものを指すんですか?
ときどきテレビででたりしますが、画家が一目見て
詳細に建物や風景の絵を一寸の狂いもなく
描くようなやつですか?
それとも、地図での国の形や、単純な図形の記憶を
頭の中で再現する、
至極普通の能力を大げさに表現しただけですか?
21991 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/02(月) 22:39:10 ID:NCt2g0xr
>>217
そうね、なかなか時間が^^;
せいぜい月に新しいの1つだな。
22091 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/03(火) 00:40:53 ID:3pExAj7S
運動と脳の活性化の関係は
佐藤富雄(博士) の よく「遊ぶ人」ほど成功できる
でも語られていますし、

おいらもあまり運動しなかった小学校と中学校で比べて
明らかに頭のよさに違いがありました。
脳の発達を差し引いても、運動毎日していたせいか
中学時代の休日はだるく感じて はかどり具合が悪かったですし。
卓球で明らかに反射神経上がりました。

それはスーファミのSDガンダム Gセンチュリーの対戦でも
機械の打つ弾を1対1ならすべて回避できて、
ゲームやりすぎだった小学校よりも反射神経良かったです。
これは脳の発達だけで証明できることでないと思いますが。
221病弱名無しさん:2005/05/04(水) 22:04:16 ID:sAK6TCJl
>>220、91さん
そーだな。俺も反射神経よくなった気がする。
物に躓いて転ぶことが多かったが、転びそうな体制からすばやく安定した状態に
戻せるようになったからな。あと、プールでガキの動きに合わせて咄嗟によけれるようになった。



>>216
そなことわかっとるわwでもな、それじゃ根本的な解決になってない。
>>211
どうした?ノックアウトか?wこれは電気料の問題じゃないぞw
222病弱名無しさん:2005/05/05(木) 11:29:18 ID:Sk6m7ium
結局は何が一番効果が高いんだ?
223病弱名無しさん:2005/05/05(木) 12:47:29 ID:r3SqnTcr
>>221
おいおい、まだ続けんのかよ。しつこいな、中卒いじめられっ子。
威勢がいいのはネットでだけか?
「電気料」ってなんだよ。脳みそまでグジュグジュだな。
>物に躓いて転ぶことが多かったが、転びそうな体制からすばやく安定した状態に
>戻せるようになったからな。あと、プールでガキの動きに合わせて咄嗟によけれるようになった。
しかも鈍くさい。鈍くさい。

「偏見される」とか「偏見する」などと書くのは
頭の悪い子だと思われるからやめたほうがいいよ。もう手遅れだけど。
それから哀れないじめっ子である君が受けてきた数々の偏見、
つまり君に言わせると偏見であったものは
君の書き込みを見ていると偏見などではなく
妥当な評価だったんだろうと思うよ。
君のような精神を病んだ人間は勝手にストーリーを作り上げる。
そして自分は不当な評価、扱いを受けているという妄想の中で生きている。
1や144につけた君の見当はずれで失礼極まりないレスも
君の妄想から漏れ出てきたものだよね。八つ当たりもいいとこだ。
スレを読み返しながら自分の基地外っぷりと頭の悪さをかみしめるといいよ。
224病弱名無しさん:2005/05/05(木) 14:16:24 ID:hlD7T/fF
>>223
リアルでも威勢は十分いいぞw
過去レス読んでその反応か?もっとマシなこと書いてくると思ったんだけど。
相変わらず俺を馬鹿にしたいみたいだな。
俺はもともと鈍くかったけどなw最近になって周辺視野も活性化されてきたし
物に躓くなんて到底ありえないなw市民プールは休日、家族連れでものすごく混むんでねw

まだわかってないみたいだな。世の中頭の良い奴ばかりじゃないし
偏見に耐えれる奴ばかりじゃない。そういう奴のことも考えてろってこと。
俺は別に頭が悪く思われようがいいんだがw無神経な書き込みを見ていて
腹が立っただけだ。そういう奴らを突き放した偏見のような発言が妥当だと?
笑わせるな。お前らこそ何のために脳力開発のことについてココで話し合ってるんだ?w
勝手なストーリーを作り出してるのはお前だろ。誰も自分だけに向けられた
不当な評価や扱いに対して腹を立てているわけじゃない。

見当はずれか?お前が言えることか?どういう反応みせてるから見当はずれっていってるんだ?
軽はずみな発言に対してレスして何が悪い?お前も他人の失礼を指摘するなら
言葉遣いに気をつけろ。筋も通ってない。たぶんここまで読んで、もう最初に言われたこと
忘れてるのがオチだよなw過去レスで突っ込まれた所にもほとんど手をつけてない。
軽はずみで失礼な発言はやめてほしいなwお前こそ過去レスを何度も読む癖をつけたほうがいいぞw

馬鹿にした口調で目的が不明確なまま人に付き纏う奴の方がよっぽど基地外染みてると思うが。
よくかみしめてくれw論破したい気持ちもわかるがいい加減にしろよ。ある程度ためになる部分も
あるが、大部分は1さんや144さんでもないと思われるお前の勝手な妄想による発言だ。
そんな偉そうにいうなら1さんや144さんの直接的な意見を聞いてからにしてくれ。

1さんはそろそろ帰ってきてもいいころなんだが。どうかな?
世界一周旅行にでも出かけか?w
225病弱名無しさん:2005/05/05(木) 18:30:45 ID:LevWjM4s
わかったから長文に「w」沢山つけるのやめろよ。躁鬱病患者かと思っちゃうだろ。
226:2005/05/05(木) 20:15:07 ID:OwTJt8aM
>>218
仰っているスキルは多分、文章を一瞬でイメージ化して大量の情報を
インプットし、そして一瞬でアウトプット出来る映像記憶の事だと思います。
「左脳で記憶しようとする馬鹿共」の要約を見れば、映像記憶のやり方と原理は
大体わかると思います。ついでだから一応ここでも紹介しときますね。

○映像記憶メソッド
1.自律訓練法によって、イメージ・自己暗示・記憶しやすいような頭に切り替える。
2.日頃から文書など何でも、イメージして読むようにする。色々脳内映像で考える。
3.SRRなどで視覚の訓練。文字形状認識能力の向上・認識視野の拡大。
4.SRRなどで複数の対象を同時進行的に意識する能力を向上する。

これを極めれば映像記憶が身に付きます。速読のやり方もこんな感じです。
要するにイメージ化の訓練と視覚情報処理の訓練を徹底的にした果てに
映像記憶はあると言うわけです。まあいきなり皆これに挑戦しても、挫折する
人は多いと思うから、もっと低い段階の脳力開発をしてから挑むべきでしょう。

>>222
それは人それぞれだと思うなあ。年齢や性格や頭脳や目的によって
人それぞれ判断しないといけない。個人的にはイメストが最強だと思うけど、
本当に人それぞれだから、頭を柔軟にして固定観念に縛られないようにしたい。
227病弱名無しさん:2005/05/05(木) 21:29:56 ID:OwTJt8aM
このままじゃ漏れは金持ちになってしまう。
228:2005/05/05(木) 21:40:28 ID:OwTJt8aM
アインシュタイン博士の話(イメージストリーミング)
研究によると、脳の両半球の連結状態が良好であるほど、学習や創造性に関わる
脳の潜在能力は増すようです。実は、天才と呼ばれる人たちは、この左右の脳の連動が
良好な状態にあったと考えられているのです。例えば、アインシュタインは数学では
落第しており、バイオリニストとして、また画家として優れていたことが知られています。
アインシュタインは、彼の「相対性理論」誕生のきっかけとなった時のことを次のように
描写しています。 「ある夏の日、丘の上に一人でいた彼は空想にふけり、自分自身が
太陽光線に乗り、宇宙の果てまで飛んでいくのを想像しました。ところが、心の目で彼は自分が
太陽の方に戻っていく姿を見ました。その一瞬の閃きは、その想像は宇宙が屈曲している
ことを暗示していました。また、空間、光、時間もまた屈曲していなければなりませんでした。
この話からも分かるように、「相対性理論」は、彼は論理的な思考によって生み出された
わけではなく、空想している最中にイメージの力によって生み出されたのです。
つまり、これは左右脳がシンクロナイズした、アインシュタインの思考から生まれてきたことを示しています。
229病弱名無しさん:2005/05/06(金) 00:22:40 ID:eZRbhSmD
>>224
ごめんね、ちょっと酔ってるから
いつも以上に君の精神分裂症気味な文章が頭に入らない。
「論破」もなにも君は色んな意味で既に破綻しているからその必要もないとは思うんだけどね。
これ以上続けると目的を持って真摯に能力開発に取り組んでいる人たちに迷惑がかかるから
もうやめにするよ。そう、ぼくは君の書いた通り、君にノックアウトされたんだよ。
無学文盲な君は「なんでノックアウトなのにKOなの?ノなんだからNOじゃないの???」
なんて思っているんだろうね、きっと。もちろん、これはぼくの妄想だから気にすることはないよ。
君はこれからも書き続けたければ書けばいい。
ただこれ以外のレスに対して何か書き込みをするときは
いつも以上にそのレスをよく読んで、感情的になったり
wを多用することのないよう気をつけた方がいいよ。
それからフォトリーディング(多分君は出来ないんだろうけど)も結構だけど
もう少し日本語をきちんと勉強し直したほうがいいよ。
今のままでは絶対に大検には受からない。
大検がどのくらい難しいものかは知らないけれど
中学生の国語の試験だって今のままでは通らないでしょ。
でも大丈夫、世の中何が起きるかわからない。大逆転の可能性だってまだまだある。
がんばってね。
1さんからレスをもらえていないようで気の毒だ。
君が相手じゃレスのしようもないだろうけど。
230病弱名無しさん:2005/05/06(金) 08:46:46 ID:LNNZtjFq
右脳左脳の俗説
http://www.geocities.jp/wakashimu/yota/nou.html

 脳の両半球の機能差に焦点をあてた研究は以前からたくさん
あって、代表的なものにガザニガとルドゥー、スプリンガーと
ドイッチュ、ブライデンそしてヤングらの研究がある。これら
の研究からわかったことは、一部の例外を除いて、左右半球の
機能さは予想に反して小さいものである。という事実である。
もちろん脳の機能という観点からは、理論的な関心は非常に大
きいものなのだが、いわれたほどの違いはないということだ。

 巷の右脳・左脳相違説が立てている機能の厳密な分類(たと
えば芸術性は右脳にあって、左脳には芸術的才能が潜んでいな
いといった分類)すらも成立していないのである。正確には特
定の知的作業に関して、一方の半球の方が他方よりもすぐれて
はいるが、いずれもおこなうことはできる、といった連続的な
機能差がああるくらいなのだ。
231144:2005/05/06(金) 11:30:27 ID:Df0+1xEE
実は俺も旅行に行って今帰って来たのですが、すごい荒れてますね…俺の不必要な一言がみなさんに迷惑をかけてしまいほんとに申し訳ない。

頭痛の件>>216さんの言ったとおり落ち着いて来ました。
そのかわりに睡眠時間が異常に伸びた…やっぱり脳味噌を酷使してるのかな?と(^_^:)
ほんとに今回の件は俺の落ち度で御迷惑おかけしました。もともと俺は読書量が多く、その全てに(何度も)フォトリーをかけていたのでオーバーワーク気味になっていたのかな?と今になって思っています。

今回の件、俺としては丁々発止、脳力開発について議論を戦わせるのならまだしも互いの人格にまで議論が伝播するのは快く思いません。
不毛なレスでスレを消費するのではなく脳力開発を志す方々の指針となれるような建設的なスレを俺は心から「渇望」します。
もちろん俺にはそんな事を言える資格はないですよね。だから脳力開発の末端に席を置くバカの独り言程度に捉えておいてもらえるとありがたいです(^_^:)
では、失礼します。
232雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/06(金) 12:34:38 ID:QdCSrP2K
ところでだ。脳細胞にはカフェインが良いらしいんだけど、みんな摂ってる?
一番楽に出来る能力開発の一つだよね。
233病弱名無しさん:2005/05/06(金) 16:54:22 ID:+M8hMwG1
能力開発の中でも、修得し易いものとし難いものがあると思うんだけど、
図にするとどうなると思う?
個人差は当然あると思うけど、一般的に修得者が多いのが基準として。

瞑想などのリラックス法<フォトリ=短眠<速読<右脳速読=映像記憶

こんな感じ?てか実践スキルって速読と映像記憶ぐらいしかない?
234:2005/05/07(土) 00:59:20 ID:von4NQF3
>>231
やっぱりネット上での議論に感情論理的なものは御法度のようです。
荒らしに巻き込んでしまったのこちらのミスです。すいませんでした。

>>232
カフェインでニューロンを成長させるのは良いけど、リスクも有るのが怖いところ。
利尿作用・動悸・不安感・コルチゾール濃度・依存症など当たり前のことだけど。
そもそもコルチゾールの影響で結局脳細胞を死滅させるから意味無いだろうね。
だから、大好きなココア以外はカフェイン目的で特に飲まないようにしてます。

>>233
知的活動に役立つ実践的なスキルは、その他には自己暗示くらいしか思い付かない。
ただ、実践的なものより脳力開発により各能力を向上することが重要だと思うよ。
例えば100ます計算は、左右脳の前頭前野が活性化し、脳の血管網を
太く発達させ、酸素と栄養をたくさん運べる構造に変えることで脳の老化を防ぎ、
記憶力を10〜30%も向上し、脳がつねに高機能で働くようにする訓練。
前頭前野は普段使う場所だけに、もっと機能的に高めれば実践的にも役立ちます。
235:2005/05/07(土) 01:22:40 ID:von4NQF3
もしかしたら受験勉強を頑張っている人も居るかもしれませんから
自分なりに基本的な対策などアドバイスをまとめて書いときます。

【受験生メソッド】
<スケジュールの設定>
1.期限を区切る・目標を設定する
2.試験までの長期計画
3.一ヶ月単位の中期的計画
4.一週間単位の短期的計画
5.一日をどう使うかの時間管理

<勉強法の教訓>
第一に、事実や手続きを丸暗記するのではなく、理解して覚えること。
第二に、結果の正誤より問題を解く過程を重視して、 「失敗から学ぶ」という姿勢を持つこと。
第三に、勉強量よりも、何が身についたのかを気にかけること。

<問題集の使い方>
問題集はピンクペンで解答し、黄色で重要項目をチェック。
解答後チェックシートを被せて、瞬時に解答を思い浮かべる事が出来ればOKです。
出来なかった問題は鉛筆でチェックをつけておきましょう。
その後、そして教科書を読んで理解する。
236:2005/05/07(土) 01:25:15 ID:von4NQF3
【受験生メソッド】
<教科書の読み方>
@基本書の章題、節題、大項目、小項目、見出しだけを、スピーディーに読み流して全体の構造を理解する。
A題目や項目を設問方式に読み替えて、今何を自分はしているのか焦点を当て、その回答を探すように読む。
B自分で読み替えた設問の答えとして読み込んでいく。
C読み終えた部分を、再現できるか本を閉じて暗唱してみる。思い出せないと再度精読。
D@〜Cを各項目終了したら、全体を一気に復習する。また時間を置いてこれを繰り返す。

<テクニック>
勉強時間を計る為にストップウォッチで勉強中は時間を常に計る。
解答を見て「解った!次に行こう!」では無く、面倒でも解答を書きましょう。
朝、起きた時などはノリのいい曲をかけて、「今日もやるぞ!」という気持ちを喚起する。
『過去問ノート』を創る。これは資格試験においても重要です。
意志力は絶対大事ですから、明確な目標を紙に書いたり、毎日50回ぐらい暗唱する。

全体的に読みにくいとは思いますが、参考になれば幸いです。
237病弱名無しさん:2005/05/07(土) 09:50:14 ID:FLa6uFE/
1さん、とても役に立つ情報をありがとうございます。

チェックシート使ってたけど、あれ、目に悪いんだよね。
長時間勉強する人には向いてない。暗くなって字が読みづらい。
もっとさ、目に優しいチェックシートを開発して特許とれば稼げる
と思うんだよね。理系大学生の人、頑張って開発して。
23891 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/07(土) 13:38:38 ID:3uM9EoY7
>>235-237
受験かぁ、期限や気合 をそれほど意識しなくても、
だらだらでも続ければ受かるもんなんだよね。
半年で受かるとか、自分の能力にあまりに自信が無いなら 必要だろうけど。 

うちの妹が2日に1回ぐらい勉強みたいな感じでで
だらだら予備校で浪人生活しながら 北大理系学部はいっちゃった。
テクニックは学んでたかも知れないけど、自分でやる気あって
だらだらでも続けてたからかもね。親は放任。

俺の時は親が勉強のやり方にまでウザクて 1教科ずつTOPで目立ちながら
受験も成功する計画が台無し・・・期限とか気合とか張り詰めとか笑っちゃう。w
たいして役に立たないもの押し付けられて、イライラして、体調不良で俺は妹より
受験失敗したよ。

結局、大事なのは自分の足で歩くかどうかなんだな。
23991 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/07(土) 14:03:30 ID:3uM9EoY7
>>238
まぁ、今 少子化でレベル下がってるのかもしらんけど、
あんな ゲームオタクがたまに外に出るような生活で
妹が北大理系に入れたのには驚いた。
だらだらでも続ければ そんなに受験はしょぼいのかと。
240病弱名無しさん:2005/05/07(土) 14:05:21 ID:SWDG9q4F
お前が馬鹿なだけ
24191 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/07(土) 15:31:58 ID:3uM9EoY7
>>240
予想どうりの回答^^
242病弱名無しさん:2005/05/07(土) 16:53:51 ID:MxGtwPDL
あげ
243病弱名無しさん:2005/05/07(土) 22:24:14 ID:kLtzr1se
さすがゲーマー。91の方が一枚上手だな。
244病弱名無しさん:2005/05/08(日) 00:55:22 ID:czqekYKD
北大理系ってそんなに凄い人は居ないよ。
ちょっと世間一般とズレてる人が多い。
あ、でも道内の人間と本州から来た人間は違うかな。
いやまぁ全ての学生を見た訳じゃないんだけど。

学歴を気にするのは自分が学歴にコンプレックスを感じているからだよね。
そういう俺がそうだから。それだけでもないけれど。
好きでもない大学にとりあえず入って辞めるくらいなら、
最初から行かなきゃ良かったよ。
高校卒業したら大学行かなければいけないって訳じゃないのにさ。
高卒・大学中退がついてまわってくるのがうっとおしい。
24591 ◆UtZUp32e3U :2005/05/08(日) 03:55:42 ID:9oYSQZFK
>>244
北大に入った予備校の知り合い要るよ。
予備校でエレベーターのマットに隠れたり、食堂の壁のぼりしたりとか。
小学校のようにアフォなことやって、精神病治そうとして 付き合ってた。
奴らだけ受かって、俺だけ治療に専念してて、受験してなかったけど(^^;

まぁ、ネタが通じるし、平均して普通より少し頭良いかなって感じ。
高1で体調崩さなければ 普通に入れたので、 
コンプレックスと言うか、良い人脈作れなくて もったいないなぁって感じかな。
専門学校の奴ら、一番大事なやる気も無いのが大半で、あまり刺激にならんかた。
リーダータイプでもない俺が先頭に立たないと動けない始末・・・・
なんであんな意味の薄い授業をまじめに受けてるんだろう・・・・

まぁ、北大理系の人をすごいと言うよりも、
妹見てたら、まじめ君のフリして周りに認められようとした
俺が馬鹿見たなって話。(^^;
問題児でいたほうが余計なストレス無しで俺も受験成功したと思うし。

期限とか目標とか 気合を入れるとかも役には立つけど、
結局は無理せずマイペースで自分で考えて進むのが良いのかなって
最近は考えてるよ。
人間 無理やりやるとうまく回りませんわ。(´〜`)
246病弱名無しさん:2005/05/08(日) 15:37:15 ID:4NAly3a0
>>期限とか目標とか 気合を入れるとかも役には立つけど、
結局は無理せずマイペースで自分で考えて進むのが良いのかなって
最近は考えてるよ。

そういう台詞は、大学受かってからいえよ高卒(ぷっ
24791 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/08(日) 16:35:07 ID:agrLlfN0
>>246
いや、大学だけじゃなくて、人生すべて含めての話。
期限内に創作作品を何度も完成出来たけど、
無理やり形や期限を定めた 作品は完成しても嬉しくも無いし、
メリットもあまり無かったので。
むしろ、就職活動でその作品で自分を売り込む理由すら見つからなかった・・・


自分の本心から 達成したいと思って、それで初めて
受験も人生の大きな課題も 成功した後のメリットが出てくるものだと思うよ。
本当に本心から達成したいと思って、それで初めて期限や目標も意味が
出てくると思う。
だから、期限や目標を否定しているわけではないんだけどね。
248病弱名無しさん:2005/05/08(日) 19:00:05 ID:eMMRotfq
91は何もんだ?歳は?身分は?
249病弱名無しさん:2005/05/08(日) 20:33:23 ID:4NAly3a0
>>91
だから、そういう気取った台詞は
結果を残せた奴だけが言えるんだよ
お前みたいなプーがいっても戯言でしかねーんだよ
現実で夢のこと語る友人なんて1人もいないんだろ?
家族にも友人(おっと友人はいなかった)にも
のけ者にされて、行き場所ないから
ここでだけ強気になってんだよな
自分が努力の足りなさ、能力のなさを
全部周りの責任にして、愚痴ってるお前
ほんと馬鹿にみえるよ
お前なんかを生んじまった親がマジ可哀想

あっはっはっはっはっはっはっはっは
250病弱名無しさん:2005/05/08(日) 22:50:13 ID:czqekYKD
良い大学に入る事が全てじゃない。
同じ高校を卒業して、地域で一番の大学とランクの下の方の大学を
それぞれ出た人間が居るけれど、就職後の社会的地位では逆転していた例もある。
俺の身近な話だけどね。
他にも高卒で就職して四大出の2倍以上稼いでる奴も居る。
まぁ何が良い事かは人それぞれだから何とも言えないけれど、
一つの物事に囚われるのはもったいない事だとも思う。

実際さ、ぜんぜん知らない他人にだからこそ
自分の抱えている大きな夢とかを話せると思うんだ。
友人等に話をしたところで応援の一つでもされて終わりだし。
逆にこういう場では本音が聞けるかもしれないというメリットがある。

つーかさ、親は関係無いだろ。
そういう台詞は自分で子供育ててから言え。
25191 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/08(日) 23:41:41 ID:4lVImalb
>>248
ゲーム系会社のパート社員。まぁ、ほとんどアルバイト扱いさ。
正社員になっても、将来考えるといろいろまずそう・・・・(==;
上の奴ら、将来が見えてねぇ・・・

年は20代前半

>>249
あることをほぼ放置で月15万収入。それに 少し手を出せば月30万。
プラスバイトの収入 月10万。

プロジェクト リーダーとプログラム、背景描きを担当で、
まぁまぁの規模のゲームを3作完成。

成果ですが、何か?

人と同じセリフしか吐けない奴に言うのもくだらないが・・・・
まぁ、カネから攻めるので、いろいろ準備シテルンダヨ・・・
脳力開発は普通、 成果を出すための準備だろ?
252病弱名無しさん:2005/05/08(日) 23:43:54 ID:cntbW09a
あちゃ〜w
253病弱名無しさん:2005/05/09(月) 00:01:44 ID:qW3InKzx
>>251
少しの支援で倍になるのに、バイトをやっている意味はあるの?
それに他にももっと金になる仕事もあると思うけど。
収入を重視するならね。

あと関係無い話だけどそれは分離・申告どっちでやってる?
254病弱名無しさん:2005/05/09(月) 00:54:41 ID:TTVma7ER
もしかして91は今グーグル先生に教えてもらおうとしているのか?
255病弱名無しさん:2005/05/09(月) 08:04:05 ID:cyiywh6m
教えて貰っては、いけないのかい?
256病弱名無しさん:2005/05/09(月) 08:32:22 ID:nCUu+OFu
お手玉って売ってないね
ジャグリングってのやりたいんだが
257病弱名無しさん:2005/05/09(月) 08:44:54 ID:1kbkHqzy
100円ショップでテニスボールでも買えば?
258雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/09(月) 09:43:48 ID:SN0R8Og8
ちょっと91を尊敬・・・収入いっぱいで良いな。それだけがんばってるってことか。
ところで前スレ読んでないんで恐縮なんだが、91は能力開発の中で何か実践してる?

259病弱名無しさん:2005/05/09(月) 10:04:56 ID:cyiywh6m
能力開発の最終的な目標がカネなら、↓を一読すべし。

http://www.richdad-jp.com/top.html

一時ブームになった「金持ち父さん」のサイトなんだけどね。w

260病弱名無しさん:2005/05/09(月) 11:45:21 ID:nCUu+OFu
>>257
テニスボールなんて大き過ぎる
手小さいし
261病弱名無しさん:2005/05/09(月) 17:55:53 ID:mxUNc/mT
大漁www
26291 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/09(月) 18:11:20 ID:qbr5QNhn
>>253
基本は金より夢です。
夢のための金です。

>>258
速聴と理想のイメージトレーニング(瞑想系?)
エムロックの別部署の脳力開発プログラムMD。
イメストは用事片付いたら、そろそろ開始したい・・・・

>>259
一時期話題になってたよね。
キャッシュフローゲームやってみたい。
263病弱名無しさん:2005/05/09(月) 19:28:45 ID:5dOKt6Cl
91氏は価値観や目標が明確みたいだから、アホに煽られても動じないね。
粘着して91氏を煽ってる奴がますます惨めに見えてくる。
264病弱名無しさん:2005/05/09(月) 19:47:46 ID:qW3InKzx
>>261
もう来るな。

>>262
そっか。
夢に投資するわけだ。
良いな、明確な目標があって。
俺にはそんなものは無いからね。
強いて言えば脳を鍛えて自己満足に浸る事くらいか。

ちなみに最近嵌っているのは、前スレにはあった
触覚のみでコイン当ての改良版で、盲牌やってる。
効果の程はわかんない。楽しめるから良いかなと。
265病弱名無しさん:2005/05/09(月) 19:53:56 ID:Su5SZ8Bz
日記の様な無駄レスが多いから嫌われてるんだと思うよ。
266雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/09(月) 21:33:57 ID:SN0R8Og8
>91氏
速聴やってるんだ。俺もやってた時期があるんだけど、あきちゃって・・・
もう一度やろうと思ってるんだけど、あれってただ聴いてるだけでいいの?
それとも集中して何を言っているのか理解しようとしないとダメ?
どういう心構えが必要なのか分かんなくて。

俺が聴いてたのは「勝利への決意」って奴なんだけど、すぐにあきちゃうんだよね。
どうしたものか・・・
26791 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/09(月) 23:03:20 ID:qbr5QNhn
>>266
2000円以内の本で付録付きだったかな?それ。
その本が本物のプログラムもやるきっかけになった気がする。

50万の本物のプログラムでは 人が実際に体験しているような
内容だけど、自分が同じような事態にならないと
せいぜいちょっと参考になる程度。

内容は所詮聞くだけに過ぎないのだから、あきても脳力開発のつもりで
聞き続けるしかないね。
聞くのは受け身でつまらないから、速聴しながら
書いている文章も読むとか、
速聴後に百マス計算をしてみるとか、
受け身だけにならないのがコツかな。

時間があった時期はそうやってみて、成果が出ていることがわかった。
他にも多少前より早口になっていたし。

それで成果でたから、いろいろ会社探して
50万のプログラムに投資したから・・・
268雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/12(木) 08:53:22 ID:e65jPWmh
100マス計算、右脳開発法、速聴をやり始めたんですが、
速聴は速聴ソフトで「歌・曲」を速度変更して聴いても、効果あると思いますか?
26991 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/12(木) 09:01:49 ID:xMdCBPhO
>>268
効果あります。
音質が良くて 曲で気分がノリノリになれるなら、
言葉を聞く以上に効果があるかも知れません。

ただ、安いソフト(SpeedWave以下)だと音楽で速聴できるほどの
音質は無いので、もう少し音質の良いソフトが必要だと思います。
まぁ、4〜5倍速程度なら SpeedWaveでも音楽のリズムわかります
けどね。
270雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/12(木) 09:23:49 ID:e65jPWmh
>>269 91さん
チェンジギアってあるんですが、それはどうですか?(12000円程度)
271雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/12(木) 12:22:57 ID:e65jPWmh
チェンジギア試してみます。
27291 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/12(木) 19:33:20 ID:s2L8MzJF
>>271
僕はここ数年、速聴の環境はSpeedwaveと某社のテープのみで研究してません。
(^_^;

ネットで研究しつづけている脳みそさん達のおすすめソフトだから、
たぶん良いんじゃないかな?
273雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/12(木) 21:02:08 ID:e65jPWmh
チェンジギア買って使ってみました。
音楽聴いたのですが、すごい!!音質は良いし、倍速にしても音質がクリアのまま。
これはアタリでした。とうぶんは歌詞カードみながら好きな曲でも聴いて訓練してみます。
27491 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/12(木) 21:09:15 ID:s2L8MzJF
>>273
そんなに良かったですか!
じゃあ、俺も金余ってきたし 買おうかな
275雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/13(金) 19:29:37 ID:quzPg5xj
能力開発かどうか分からないけど、パソコンのマウスを左手でやることにしたよ。
携帯のメールも左手。食事とかは無理だけどね。

左を使うと右脳を活性化するんだよね。
276病弱名無しさん:2005/05/13(金) 20:25:32 ID:H9IFZkfU
277雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/13(金) 21:03:12 ID:quzPg5xj
・・・!?

(´・ω・`)ショボーン
278病弱名無しさん:2005/05/14(土) 00:03:34 ID:j6Iz6Sd7
やはりな。思った通りだ。雫は頭が悪すぎる。
お前はメンヘル板の糞スレで薬自慢でもしていればよい。
それとな、過去に某スレで速聴に対する貴重な意見(実験による)が出ているので、
一度探してみることをすすめる。自分の力でな。
まあ一応言っておくが、夢を失いたくないのなら探さなくていい。
279病弱名無しさん:2005/05/14(土) 01:07:20 ID:YWCDVe7s
雫、極端すぎ。
「一方の半球の方が他方よりもすぐれて
はいるが、いずれもおこなうことはできる」
確かに、機能が完全分化している時よりは有益性はへるかもしれないが、
しかし一応は機能差があって、優れている面があるのだから、
鍛えることは猶意味を失っていないだろ。

>>278
確かに…もう一寸広い視野で見ろよって思ってしまった。
28091 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/14(土) 02:10:51 ID:CtZMveip
>>273
好きな音楽を早くして 聴きながら 勉強や課題を取り組むと
はかどると思うよ。

田中本のくだらない文章よりは心地よいかもね。
281雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/14(土) 16:03:03 ID:a2kGYdL5
>>278
メンヘラがみんな薬自慢をしていると思っているバカ!!は放っておいて・・・

そうか・・・でも左手でマウス操作してると体と頭の一部分が超気持ち
良いから止めないでおく。効く効かないは別としてね。

>>280 91さん
カラオケ歌うのが楽になったよw
282病弱名無しさん:2005/05/14(土) 22:53:45 ID:wmm7Ra2q
両方の手で箸使えるようになったから、
弁当食いながら宿題できる。
283病弱名無しさん:2005/05/14(土) 23:03:21 ID:e+v4Jshx
食ってからやっても時間はあまり変わらないと思うけど
28491 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/14(土) 23:42:11 ID:RVPm4G++
>>282
口で弁当を犬みたいに食って、手使えばいいじゃん。
285病弱名無しさん:2005/05/14(土) 23:44:03 ID:e+v4Jshx
>>284
ネタにもなってない。
286病弱名無しさん:2005/05/14(土) 23:48:45 ID:YWCDVe7s
>>281
失敬、僕の方が馬鹿だった。
「機能が完全分化している時よりは有益性はへるかもしれないが」
完全分化していた事なんて無いよな…
→完全分化している「と解した」ときに修正

否定的な材料があったからといって、よく吟味せずに、
直ぐさま反対側へ突撃するのは、今後は止めた方が良い、ってことで。

気持ちいいのか、試してみるかね。
28791 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/15(日) 00:02:12 ID:RVPm4G++
>>285
いや、真面目。1人でいる時ぐらいそれぐらい必死になってもいいだろ。
28891 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/15(日) 00:25:40 ID:GLB+3uHz
134 :121:2005/03/31(木) 22:07:45 ID:???
>>123 ん。俺も色々飲んでるから書こうか。
DHA+イチョウ(いずれもDHC)+VB12ほかB群を規定の1.5-2倍量→脳内すっきり。気分良好。
+ビンポ5mg×3→しつこく続けると視界・テンションアップ。やめるともどる。

+PS(300mg/日)→勉強疲れが減る。何となく短期の記憶を引き出すのがいつでもOK状態。
脳味噌がみっちりしてくる感覚出てくる。
or
+エゾウコギ(FCL)→妙な脳内麻薬が出るらしい。慈愛に満ちた心で机に向かう。モチベーション、
記憶、想起UP。ただしこうなるのに最低2-3日は連用が必要。
or
+朝鮮(高麗)ニンジン+核酸(FCL)→某HPの受け売りで試す。こちらはエゾと反対で、攻撃的。
攻めたい人向けか。下半身や筋肉の充実を主に感じる。このパワーを勉強に向ければすごいのだろうが、
煩悩多く血の気の多い俺にはムリ。記憶というか頭がクロックアップする感覚があるのは確か。

こんなところか。長文スマソ。


135 :121:2005/03/31(木) 22:10:11 ID:???
ああ、いい忘れた。アホエンいいよ。次の日仕事が無い人は特にお勧め。
勉強とか、覚えた内容が3日経ってもきちんと保持できる持久力つくよ。
連投すまん。

両方のスレに張っておいた。

俺,上のサプリメント全部摂取してるからどれがどれの効果かわからんわ。
ホスファチで脳がみっちりって感じは俺も体験しているが・・・・
289雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/15(日) 10:27:10 ID:exRAst7H
>>286
体の左半身+右脳の一部分がウズくような感じになりますよ。
でも徐々に慣れてきちゃったから、最初みたいなウズきがなくなってきたな。

>>288 91さん
俺は今、スマドラからサプリまで計10種類ぐらい飲んでます。
飲みすぎだけどアレコレ迷っているうちに増えてきてしまった・・・
捨てるの勿体無いのでしばらくはコレで続けていきます。
最終的には半分にするつもりだけど。


みなさんはタバコ吸いますか?やっぱり能力開発にはタバコは
吸わない方が良いと思うんだけど・・・どう思います?
因みに俺は1日2,3本吸ってます。
29091 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/15(日) 17:32:36 ID:PsZsZdNB
>>289
頭使わない日はスマドラは使用しないほうが体のためにいいと思うよ。
負担もサプリより重いから・・・

あと、脳力開発を考えてるのに タバコはいかんと思う。
291病弱名無しさん:2005/05/15(日) 20:02:34 ID:kSf2spK4
>>288 おりょ、おいらのカキコが再掲されてる。役に立ってるという事かな。
だとすれば嬉しい。
292雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/16(月) 07:37:03 ID:sQJQfeL3
>>290
だよね。たばこ禁煙します!!・・・と何回言ったのだろう。
でも出来るだけ吸わないようにするよ。
293雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/16(月) 08:10:57 ID:sQJQfeL3
ガム噛み始めました。頭に良いらしいですね〜。
煙草吸いたい時の抑制、能力開発、一石二鳥です。
294病弱名無しさん:2005/05/16(月) 08:48:24 ID:jV6wdr41
コンピューターのオペレーターやってたとき
(単に口がさみしくて)さんざガム噛みましたけど
別に頭は良くなりませんでしたよ
295病弱名無しさん:2005/05/16(月) 12:58:48 ID:9tFikDHk
語彙を増やすために辞書を読もうと思うんだけど、
収録語数はどれくらいのを買ったらいいんでしょうか。
ウェンガーの本にはポケット辞書って書いてあったけど。
3万語くらいのやつでOK?
296病弱名無しさん:2005/05/16(月) 13:38:17 ID:vAjKvHwo
脳力開発としてのトニーブザンの提案するマインドマップはいかがでしょう?
297雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/16(月) 14:33:08 ID:sQJQfeL3
知識を増やすための優良図書って何かないですか?
引出しを増やしたいもので・・・
29891 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/16(月) 17:10:36 ID:ZSV4q/0q
>>297
7つの習慣、TQ、よく「遊ぶ人」ほど成功できる、
引き出しを増やすなら、最初の2つの本は普段の考え方も
言葉の深い使い方も ためになると思う。

メンヘラーなら、エニアグラム 9つの性格(鈴木秀子 )も
役に立つかな。

じゃ、帰宅っと
299病弱名無しさん:2005/05/16(月) 18:39:16 ID:Q+lYmKWJ
週に3回ぐらいは、セックスをすると健康に良いらしい。
これだけはどうしても実践できん・・・・。
したい。
300雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/16(月) 19:02:03 ID:sQJQfeL3
>>298 91さん
どうもありがとう。見てみます。
301病弱名無しさん:2005/05/16(月) 19:45:44 ID:HxWBvPjS
「7つの習慣」で知識はつかないだろ。智恵はつくだろうけど。
とりあえず新聞でも読めばいいのに。

田中孝顕が高額納税者公示で10位に入ってるね。ボロ儲けなんだろうね。
健康食品関係が50人中に6人もいる。
バカから金を搾り取った頭のいい人の番付だね。
おまえらあんまり貢ぎすぎるなよ。
302病弱名無しさん:2005/05/16(月) 20:22:54 ID:dOSgXSqq
>>299
妖精にはなりたくないのか?
魔法は諦めるのか?
303病弱名無しさん:2005/05/16(月) 23:27:23 ID:JC0OHtIC
資産運用に熱を上げてる人は新聞を毎日何誌か読まなきゃいけないけど、
普通の人は新聞読んでても無駄な記事が多くて知識はたいしてつかないよ。
非効率。
政治経済社会関連の時事ネタは、休みの日に週刊誌でまとめて
読んでおけばいいし、毎日のニュースは食事しながらテレビで見た方が
時間の無駄にならない。
俺が勧めるのは時事用語辞典と故事成句、ことわざ辞典の類の飛ばし読み。
これをパラパラ見てれば語彙には困らないし、それでも分からない言葉
が出てくれば相手に説明してもらえばいい。
あとは毎日、40分くらい本屋で立ち読みして新刊本コーナーと
新書コーナーで話題の本の目次とキーワードと解説をチェックしておく。
チェックする言論誌と科学誌も数冊決めておいて、トンデモじゃない学者、
評論家の文章の見出しと真ん中のデータ部分と論証と結論だけ読んでおけば
いい。日頃から、こいつはまあまあ信用できそうだなという評論家を押さえて
おいて、そいつの解説や参考文献をパラパラ見ておく。
図解雑学シリーズを図書館で借りる。
専門以外の事はこうやって語彙を増やしていけば、あまり困ることはない。
304病弱名無しさん:2005/05/17(火) 00:55:55 ID:K4Fj8jBu
>>303
あたりまえっちゃーあたりまえだけどやらない人やれない人が多いからねw

お勧めの週刊誌・テレビ番組、特に優れた見識のある学者・評論家など
できたら具体的に教えてちょんまげw参考にしたいです。
305病弱名無しさん:2005/05/17(火) 17:16:23 ID:Sp4NSe1i
ジャグリング上手く出来ない・・・
何かコツはありませんか?
306病弱名無しさん:2005/05/18(水) 00:34:17 ID:XVklDxla
真ん中あたりの位置から投げれ。
あとボールの軌跡の頂点を見れ。
307病弱名無しさん:2005/05/18(水) 09:39:46 ID:0SoYj90E
ウェンガースレって2ちゃんにはないですよね…?
308病弱名無しさん:2005/05/18(水) 17:15:23 ID:NQGolso9
>>301
>田中孝顕が高額納税者公示で10位に入ってるね。ボロ儲けなんだろうね。

前に速聴の無料案内頼んだけど、
くどい勧誘だったよ
送られてきた無料案内の内容も、
なんか売れ残ったような本とカセットが入ってたし
やたらカタカナ多いし、書かれてることも御粗末。
そんでしばらくたって忘れたころには、
焦らすようなこと書かれた手紙(夢がどうたら)くるし。
なにより、一番怖いのは値段が何処にも書かれてないl

ただより怖い物はないって身にしみて感じたよ。

309病弱名無しさん:2005/05/18(水) 21:33:06 ID:fv4ETUTe
>>308
オレも昔、速聴の無料案内を請求したことあるよ。
ビデオテープでの紹介で、唯一記憶に残っているのが、
インターチェンジ効果、とかいうヤツ。
高価だったのと、胡散くさいので、申し込まなかったけどね。

310病弱名無しさん:2005/05/18(水) 22:36:04 ID:XVklDxla
>>307
【脳幹鍛錬】ウィンウェンガー頭は3週間で良くなる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1116423309/
311病弱名無しさん:2005/05/18(水) 22:36:18 ID:HzYyHbMX
インターチェンジ効果自体は嘘でないが、
結局、速い側にシフトしたまま保持することなんて、そう簡単に出来ないとおもう。
あとそんな高い教材つかわなくても、どうにでもなる。
312病弱名無しさん:2005/05/18(水) 22:47:34 ID:Ku7mR0vD
91は相当つぎ込んでるんだろうな。
313病弱名無しさん:2005/05/18(水) 23:14:10 ID:/pyytbe7

それでもって頭悪そう。
314307:2005/05/18(水) 23:30:42 ID:0SoYj90E
>>310
ありがとうございます!!m(__)m
315病弱名無しさん:2005/05/18(水) 23:33:18 ID:Ku7mR0vD
頭悪いからへんなものに金つぎ込むんだろうけど。
316病弱名無しさん:2005/05/19(木) 01:10:24 ID:zp+r88aa
>>310
おいおい、能力開発いくつたてれば気がすむんだよ
317雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/19(木) 12:05:36 ID:WL8nvvXH
速聴のインターチェンジ効果って持続するもんなのかな?
すぐに元に戻っちゃうと意味無いような気が・・・
続けることによって脳内では何らかの変化があるのかな?
318病弱名無しさん:2005/05/19(木) 12:43:03 ID:aANQFg+s
>>310
>>316
わらた。
他のスレと内容が全く同じじゃんか。
319病弱名無しさん:2005/05/19(木) 17:19:13 ID:7gMf/rQ+
>>317
速聴は繰り返す事によって
言語をつかさどる、ウェルニッケ野の
シナプスの結びつきが強まります。
そのため脳の働きは、速聴をする前と後では
格段と違ってきますよ
やったことのない人にはわからない境地ですがね



みたいな業者レスを期待してるの?
32091 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/19(木) 18:35:17 ID:htKWU9MU
>>317
ある程度やったら さぼっても0にはならないよ。 
人間の細胞ってそういうもん。

まぁ、脳力上げても それに見合うだけの課題こなさないと
あんまり意味ないね。

「記憶力いいね〜」 「計算 正確だね」
とほめられても別に人生変わるわけでもないし、たいしたことで無いでしょ?
321病弱名無しさん:2005/05/19(木) 19:38:38 ID:bKZB+BoA
>>320
褒められる事で成長するって可能性もあるよ。
特に、本人が密かに自慢に思っている事を
思いがけないタイミングで褒めたりすると。
人生は変わんないかもしれないけど、
少なからず好影響は与えていると思う。

>>317のは何年かブランクあっても自転車が乗れたりとか、
テニスが出来たりするようなものだよね。
人間って良く出来てるよなぁ。
322病弱名無しさん:2005/05/19(木) 20:58:35 ID:K+EhhpK/
>>321
おまえ、すごいよ!!
323病弱名無しさん:2005/05/19(木) 21:46:52 ID:TLzU9fnk
>>321
すげえIDがBOAだ
324病弱名無しさん:2005/05/20(金) 01:28:09 ID:exMKJhDd
最近頭によい効果のあるサプリメントに興味があるんだけど何かオススメなのないかな?
スレの頭にいっぱい書いてあったけどとてもじゃないけど全部は試せないんで^^:
今はマルチビタミンの他にビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを摂ってます。
325雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/20(金) 09:13:28 ID:CUnB+tJQ
>>324
スマドラ・・・
326病弱名無しさん:2005/05/20(金) 11:36:54 ID:ZLZ2H9X0
雫がチェンジギアを買わずに落した件について・・・
327病弱名無しさん:2005/05/20(金) 12:19:11 ID:/WE7lIei
>>326

>>273
で買ったと書いてあるよ。
>>270
で12000円とも書いてあるが。
328病弱名無しさん:2005/05/20(金) 12:36:51 ID:ZLZ2H9X0
わかる奴にはわかる
まぁどうでもいいけど
329雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/20(金) 12:41:49 ID:CUnB+tJQ
コテハン付けて書き込むと、必ずこういう奴が出てくるよね。
ほんと困ったチャンだね〜♪
330病弱名無しさん:2005/05/20(金) 12:59:25 ID:ZLZ2H9X0
なにげに反応はやかったな
331雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/20(金) 13:38:14 ID:CUnB+tJQ
チェンジギア、2倍速でいっぱいいっぱいなんだが、
速聴やってる人は何倍速まで聴ける?
332病弱名無しさん:2005/05/20(金) 16:25:12 ID:M5cTHN+S
無理して9倍が限界だな…
元が速聴の奴を、速聴機で、同内容の文章を読みながら聞く。
6倍はゆっくり感じる。

んで、頭良くなったかと言われたら、わかんね。
司法試験の択一、初受験だったが合推点から数点足りなかった…orz
なんだかんだ言って、
勉強せずに言い逃ればかりしてた不甲斐ない自分に反省。
やる気と継続が一番重要だね。次に方向性かな。

速聴は休憩時のリラックス程度で良いんじゃないかな。
仕事・勉強が主で、能力開発は補佐ってことを忘れない方が良いよー。
目的と手段が入れ替わったら終わる。今年の最大にして究極の反省点。
333病弱名無しさん:2005/05/20(金) 21:26:15 ID:ozWyi6tj
サプリメント飲むだけで変わるもんなの?脳って
334雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/21(土) 00:10:25 ID:7pAHyyYy
>>332
正直スゲー。俺もせめて3倍以上で聴き取れるように日々精神しよ。

>>333
ほとんど変わんないんじゃないかな。そんな俺はスマドラー。
335病弱名無しさん:2005/05/21(土) 00:17:19 ID:cUNsUhSs
スマートドラッグって一口に言っても色々種類があると思うんです。
その中で何かオススメは??
33691 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/21(土) 00:25:23 ID:ahntmGjs
>>331
まだ、入手してない。

自宅カラオケで右脳トレーニングのために カラオケマシンを
先に買おうかと・・・・

声を出して、イメージを爆発させることで社会人が使いにくい
脳を使える。瞑想よりも本能まかせで自然な感じでいいね。

歌いながら目をつぶると、脳内アニメーションを流せやすくていいな。

>>333

ちょっと強化されるぐらいかな?
4だった成績が同じ時間取り組んでも、5になるぐらい。
少しだけ記憶力、気が付き、計算速度 が上がる。

大幅に上げるには普段の生活&課題を変えるしかないかと。
337病弱名無しさん:2005/05/21(土) 09:42:20 ID:7am7C6M6
>>333
脳の栄養になるだけで、使わなければ変わらないんじゃないかな。
あとは、飲んでるから、頭使った場合前よりマシだって意識をもつことによる、
モチベーションの上昇効果。この意味では変わるかも。

>>334
聞いたこと無い奴だと、3倍が完全に楽勝、
4倍が少し楽に聞けるくらいだから、まだまだっす。

あと、資格試験のテープ4倍では無理だな。3倍ならまだマシ。
聞くだけなら出来るけれど、聞いて思ったことを書いている間に、
次進んじゃってるから。これも失敗の一つ。
一回止めてでも良いから、書いてから次ぎ進むべき。
特に基礎は、入念に、解らなければ、
もう一回聞き流すくらいの感じでやった方が良いかも。

>>335
スマドラスレ見てみた方が、色々知識が入って良いかも。

>>336
ホントですな。生活習慣と課題。
特に生活習慣が破綻してたからなー。
一人で黙々と勉強はモチベーション下がるし。
また、計画性をもってやらないと、これもモチベーション低下。
33891 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/21(土) 20:01:19 ID:NIvta5Dk
>>337
夜更かしで1時、2時に寝たり、
言ったわりには良い生活習慣と言えないんですよね ^−^;;

計画性はTQや7つの習慣のような本を読めば、予定管理の要点は誰でも
わかると思うけど、
難しいのがモチベーションかな。書いてる本を読んでも、
簡単に実践できるものじゃない。

自分の人生の中でモチベーションが十分にあった時の
あらゆる生活習慣を形を変えるにしても続けないと
計画性が完璧で予定どうり課題を消化できていても、
自分が枯れてきちゃうからね。

初心に戻るつもりで、小学生の時のような生活習慣で最高のエネルギーで
毎日を過ごそうと、いろいろ工夫を予定しているところです ^_^;
339病弱名無しさん:2005/05/21(土) 21:02:42 ID:fXKfQvzy
なるほど、それでガキみたいなことを書いてるわけか
340病弱名無しさん:2005/05/21(土) 21:11:16 ID:thMlBOi+
>>338
さあ、そんなこと言ってないで、栗の皮を剥く作業に戻るんだ。
34191 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/21(土) 21:20:13 ID:NIvta5Dk
>>339
堀江さんだって、老人が若者に金を恵む仕組みがあったほうがいいとか
子供が言いそうなことを真面目に言ってるでしょ?
今の時代は一昔と違って、ガキみたいな考えを実現しやすい風潮なので、
ガキみたいなことを真面目に考える人間も正しいし、うまくいくと思います。

>>340
昔は言われすぎた。^^; もう少し実践家になったほうがいいのかな・・・
342病弱名無しさん:2005/05/21(土) 21:56:17 ID:fXKfQvzy
>>341
書いていることがガキみたいだと思っただけで
何を考えているかなんて知らないよ
つうか91は子どもの頃は幸せだったようだね
書き込み見てるとそのころに戻りたくてしょうがない感じだ

>>340はもう少しひどいことを意味していると思う
34391 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/21(土) 22:25:39 ID:NIvta5Dk
>>342
まぁね、くどくてしつこい人間なので。。気にしないで

栗の皮を剥く作業に戻ります^^;
344病弱名無しさん:2005/05/21(土) 22:39:00 ID:R+9RTHzg
ホリエモンなんて崇拝してる時点で考え直せ
34591 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/21(土) 22:46:11 ID:NIvta5Dk
>>344
頭の良い人間の中でも、自分と考えていることの近い人間を信じないのは自分を
信じないのと同じなので・・・・それが理由。
性格は好きではないですけどね。

成果も十分に出している人だし、このスレの人的にも
参考にするべき部分が山ほどあるのでは?
性格は抜きにして。
346病弱名無しさん:2005/05/21(土) 22:56:35 ID:fXKfQvzy
>>345
あの性格がコアなんですが
347病弱名無しさん:2005/05/21(土) 23:16:35 ID:Rcq0dkdM
>栗の皮を剥く作業

…はぁはぁ…はぁはぁ…お手伝いしたい…
348病弱名無しさん:2005/05/21(土) 23:50:35 ID:thMlBOi+
>>347
俺のチンポでもしゃぶってろ。
ノンケだからって、容赦せんぞ。
34991 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/22(日) 00:07:08 ID:NIvta5Dk
>>347
お約束だから ついつい書いてしまおうかと思って 手を止めました
350病弱名無しさん:2005/05/22(日) 00:19:59 ID:bkhWTQBM
ってかあれだね。1さん最近全然見ないね。
1さんの喋り口好きなんだけどなぁ
35191 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/22(日) 01:40:17 ID:rUV8d5ln
>>350
1氏は無駄にネットをやりすぎない時間の節制者なのでわ?
35291 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/22(日) 01:57:55 ID:rUV8d5ln
ホリエモンにも1氏にも俺に氣っちゃんにも支持者がいる。
でも、不支持の人もたくさんいる。

自分を変えろ とか 賢い人間の生き方 等の題名の本が多いですが、
自分らしさを自分で認めて生きるのが正しいのかもですね。
昔は9割の人間に支持されなくて、1割ぐらいしか僕という人間の
支持者がいなくて無理やり自分を変えようとして
一時的には良くても最終的には余計まずい結果になりました。(今の俺)

今の時代、自分らしさがキャラ立ちしている人間が相当に有利ですからね。
結果論ですが、人にどんなに批判されようと自分は信じないといけないの
かも知れませんね。
353病弱名無しさん:2005/05/22(日) 17:16:21 ID:5WCWsETF
>>352
x,y,zが正の実数でx+y+z=1を満たしている時、
x^5+y^5+z^5≧1
であることを証明せよ。
354353:2005/05/22(日) 17:31:12 ID:5WCWsETF
x+y+z=1
じゃなくて、
x+y+z=3
に条件を変更してくれ。
355309:2005/05/23(月) 00:31:45 ID:gWIOKFDx
「聴きながら成功する」田中孝顕 著
 ↑
買ってみました。
この人の商売のネタが詰まってました。w

 シュルツの自律訓練をアレンジしたもの
 自己暗示、催眠 
 バイオフィードバック装置
 アファメーション(ナポレオンヒル)
 速聴
  
自分は普段から、アファメーションで自己暗示をやっているので、
このCDの録音を活用しようと思う。
女性の声と、ニューエイジっぽい音楽で良さげ。
車の中で聴くかな。
35691 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/23(月) 21:05:04 ID:jN60wYZH
>>353

^ は何の略? 
357病弱名無しさん:2005/05/24(火) 00:11:12 ID:rqbHleYI
>>356
べき乗と思われ。
358病弱名無しさん:2005/05/24(火) 03:04:22 ID:rqbHleYI
フェルマーの最終定理?
35991 ◆wia1wZr/aQ :2005/05/24(火) 12:35:05 ID:AUK5xsTZ
>>354
数学忘れてるからなぁ・・・・どうだかな・・・

> x,y,zが正の実数でx+y+z=3を満たしている時、
> x^5+y^5+z^5≧1
> であることを証明せよ。

正の実数=0より大きいすべての数

x^5+y^5+z^5= KAZU

XYZすべてが整数に限りなく近い少数と仮定して説明する。
例:x=3 の時 xは3に限りなく近い小数 zとy は0以上で0に近い少数 と考える


x=3,y=0,z=0 の時 KAZU=243 。。。。。@
x=2,y=1,z=0 の時 KAZU=33 。。。。。A
x=1,y=1,z=1 の時 KAZU=3 。。。。。B
@ABは x,y,zをy,z,x のように差し替えても結果は同じである。。。。。C

x,y,z は限りなく整数に近いので 結果はほとんど変わらない。
x,y,z の実数のうち1つの数が偏って大きいほど KAZUは大きくなることが
@ABCより証明できた。

ここで仮定した説明を解除する。

KAZUが一番小さくなるのはx,y,zが最も偏りの無い x=1,y=1,z=1 の時である。
その時、KAZU=x^5+y^5+z^5=3 なので、

x,y,zが正の実数でx+y+z=3を満たしている時、
x^5+y^5+z^5≧1   は成り立っている。
360病弱名無しさん:2005/05/25(水) 17:17:11 ID:nOWO2kL9
353は、自分の宿題を他人に解かせたかったのか。w

361雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/25(水) 23:57:24 ID:dVmNhk4m
左でマウスを扱うこと、うん週間・・・
最初は気持ちよかったけれど、最近は慣れてきて気持ちよくないなぁ。
やっぱ慣れると脳には影響ないのかな?
362病弱名無しさん:2005/05/26(木) 12:12:03 ID:JxMnv/xz
>>361
普段の習慣と違うことをすることが、刺激になるんだろ。
慣れてくると「普段の習慣」になってしまうからね。

 しばらく続ける→しばらく止める→また再開する

を繰り返せば?
363雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/26(木) 20:48:52 ID:FZAixdc1
>>362
そうだね。いったん止めてみるよ。
364病弱名無しさん:2005/05/28(土) 23:40:37 ID:gKr1MmQN
365病弱名無しさん:2005/05/31(火) 19:39:02 ID:5ttXP8zf
安芸
366病弱名無しさん:2005/05/31(火) 20:03:05 ID:5ttXP8zf
ドクター中松のサイト
 ↓
http://dr.nakamats.com/shop/shop.html
 ↑
このショップの「セレブレックス」、面白そう。
367病弱名無しさん:2005/05/31(火) 22:28:04 ID:56/l3Exi
ドクター中松総研ってウチのご近所にあるんだな…
368病弱名無しさん:2005/06/03(金) 01:10:20 ID:quEHq/YC
91氏は、どうした?
36991 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/03(金) 08:45:45 ID:aW3rh+yh
>>368
公開プロキシ解除のtest ...
37091 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/04(土) 02:13:58 ID:sHN62RbC
>>359
まだ誰も突っ込んでないの?
数学って確か、細かいことにうるさい教科やったから、
ちょっといい加減で減点の対象やないかな。
収束だからOKなのかな。
まぁ、証明 スピード感無いから 嫌い。

もう真面目に解く必要ないから、間違っててもいいけどさ〜
371IQ91ф新兵 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/07(火) 05:00:26 ID:NswJfU5E
いやはや、1氏は集中力は脳力って言うけどさ、
俺は自制心が無いクセに1日24時間でも集中できる奴だから
夜更かしでよく作業しちまうんですわ。

一気にでかい課題片付くけど、夜に切りのいい課題を入れない限り、
夜更かしして体調崩して後悔するのね・・・今も orz
集中力が明らかに欠点にもなってまふ・・・

スポーツは脳力だけでなく、自制心をつけるのにも有益だから、
やるべし!(自制心も脳力に含まれるのかな?)
俺も卓球部でしごかれている時はもう少し自制心があった・・・
372病弱名無しさん:2005/06/07(火) 18:17:01 ID:4PalNH3k
集中し過ぎるのも、良くないのね。
373病弱名無しさん:2005/06/07(火) 19:52:41 ID:zzSvWTf3
仕事にしても課題にしても、手早く ぐぐって、必要な情報をいかに素早く的確に拾い出すか
という能力が問われてきていると思う。
10年前なら書店へ行ったり専門家にTELしたりで1日つぶれ、それでいて満足な答えは
得られずなんてことはあたりまえだったのにね。。
374病弱名無しさん:2005/06/08(水) 00:07:37 ID:x7pUDlNY
ここの里美という人、すごいよ。
  ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5611/1076652382/
375病弱名無しさん:2005/06/08(水) 01:17:57 ID:a6Wt3/S6
前は国会図書館に調べに行ってた。1度に3冊までしか閲覧出来ない上に
資料が出てくるまで40分待って、それで狙いの情報がなければ即返却。
探すだけで一日潰れる。複写も時間がかかる。あのころと比較すれば
WEBで調べ物は楽になったね。
376病弱名無しさん:2005/06/08(水) 01:37:21 ID:fVYD24Ob
本がそのまま読めたらいいのにな
377:2005/06/08(水) 23:23:44 ID:Ap5oPfEa
>>371
スポーツで自制心を鍛えると言うのがよくわからないけど、
夜更かしが原因で体調を崩してるなら夜型の仕事はやめた方が良いです。
でも寝食を忘れて集中したりする事は悪い事じゃないとは思う。
集中力が好調な時にやれるだけやった方が効率が良い場合もあるわけで。
単純に夜更かしが原因なら朝に集中してやれば良いんじゃない?

私のブログ紹介させてもらいます
http://brainstory.exblog.jp/
37891 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/09(木) 17:57:16 ID:tDieuyQf
>>377
いやね、スポーツするとだるくなくなるから、
だらける気が減って、課題が捗るのよね。

そのぶろぐ前にも見たとおもたけど、1氏のブログやったんか・・・
379:2005/06/09(木) 20:42:28 ID:dHMe7jRz
>>378
ああ〜・・、あのイメストスレから見たんですか。ちょっと残念。
私のは何だか91さんが好みそうなブログではないと思うけど、
気が向いたらたまには覗いてやって下さいな。では。
38091 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/09(木) 23:42:01 ID:tDieuyQf
>>379
まぁ、もういい大人だし、ちっとアレもコレもやる時間がね・・・
学生はいろいろ試してもいいと思うけど、
大人は効果が明らかにありそうなのに絞った方がいいしね。

少年期過ぎると心は変えようがなくなってくるから、
方法論から 攻めるほうが、脳力開発も行動管理も容易なんだよなぁ・・・
381病弱名無しさん:2005/06/11(土) 17:08:07 ID:c55TWbeO
「脳力トレーナー」買いました。
382ポリネシア人:2005/06/13(月) 01:12:26 ID:8x7Ir1Jb
常にクラシックを流す暗示をかける千マス計算ハイハイ逆立ち
ジャグリングお手玉懸垂(猿渡り)鉄棒ブランコ水泳頭ん中に仮想書斎をつくる
で速読速読した本を棚に納めるほしいときに応じて本棚から取り出す
五感全部使う感覚が通常より鋭敏になる
見た目噛んだときの音味温度匂い感覚想像体験自覚する
想像必要実際に感じる自覚し声に出す感謝の気持ちをもちつつ五感鍛えまくる

ウェンガーメソッド(要約)
俺は自己啓発書を音読してるよ。
この擦れを参考にするよろし。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1117985065/
38391 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/17(金) 02:27:24 ID:HpY7lLtz
>>381
感想キボン。速聴よりいいのかな?
384381:2005/06/18(土) 20:36:22 ID:50zFhy33
一日五分でいいのと前頭前野が働いてるという確かなデータがあるので
買いました。まだ1ヶ月経ってないので効果はまだ実感ないですね。
速聴ってどれぐらい脳を働かせるものなんでしょうね?データあるんで
しょうか?
385病弱名無しさん:2005/06/18(土) 20:44:23 ID:dVMFx8XB
物事をパッパと素早くこなす訓練ってありますか?

・速読
・速聴
そして、映画やドラマのDVDを速く見る能力。
シミュレーションゲームやあらゆる問題を早く解く能力。

これらは実践をこなすのも一つの訓練方法だと思うけど、
スポーツするための基礎練習の筋トレのように、
頭の回転を早くするための基礎練習があったら教えてください。
386病弱名無しさん:2005/06/18(土) 23:52:26 ID:cg4Pk/is
>>385
高速音読これで十分
387病弱名無しさん:2005/06/19(日) 00:04:49 ID:i6FvW79g
>>386
歯列矯正やってるから、あまり口動かせない・・・
針金の端が口の粘膜に刺さって、痛すぎる。
やっぱ実践あるのみかな。
くるみ2個を手の中で転がして、両手の指をクルクル回すくらいしとこう。
388病弱名無しさん:2005/06/19(日) 06:57:58 ID:9cXruYnR
>>381
>>384
私もやってます >脳力トレーナー

最初のうちはボタンの反応の悪さに嫌気が差してたけど
もしかしたら それもトレーニングのうちかナ・・・

私はもう半年もやってるんですが
 右手 : 1分29秒
 左手 : 1分35秒
だゾーって自慢したかったんだけど
どうやら速い人は1分十秒台のようでヽ(`Д´)ノ

最初の壁は2分10秒でした、『継続は力なり』です。
389病弱名無しさん:2005/06/19(日) 12:08:05 ID:QJrd0ufn
お願いだから、実戦で鍛えてくれ。
実戦で鍛えないと使いもんにならん。
390病弱名無しさん:2005/06/19(日) 12:09:46 ID:QJrd0ufn
>少年期過ぎると心は変えようがなくなってくるから、

そういう心を入れ替えなさい。
391病弱名無しさん:2005/06/19(日) 13:01:35 ID:GHvk+gm6
精神年齢とか、そうとう低そう
392病弱名無しさん:2005/06/19(日) 18:40:34 ID:NwqJleLw
>>381
どこで手に入れましたか?
「速聴」はどこで買えばいいのでしょうか?
39391 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/19(日) 22:44:08 ID:KQpQBNoF
>>390
下手なかえかたすると自分の中で矛盾して余計うまくいかなくなる。
正しい方向に変えるって人それぞれだから、難しいよ。
正しい方向に変えれないなら、そのままでいい。
変えれるなら、変えればいいと思う。


>>392
長者番付の田中の本買えばいいよ
「速聴で○倍頭が良くなる」とか
394病弱名無しさん:2005/06/20(月) 06:17:20 ID:ttLYfFE+
>393
心は能力の総体であって、心の変らない能力開発は普通はありえないだろうが、
心が未発達にもかかわらず特殊な能力だけが発達したアンバランスな
能力開発をすると(実際には効率の悪い能力開発に成ると思うが)時として
悲惨な結果になる。
395病弱名無しさん:2005/06/20(月) 07:24:27 ID:aBr+Y2Ay
>394
時に貴様はどのような手段で能力開発を?
396病弱名無しさん:2005/06/20(月) 15:21:19 ID:ndMIP/5s
>389
時に貴様はどのような実戦を?
39791 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/21(火) 01:29:48 ID:eaXPoNGo
>>394
だからといって、前に進まないわけにはいかないよ。
いい加減な指図やいい加減な教育に溢れたこの世の中で
一体どこで心を開発できるというのか。

エニアグラムなどの本も自分を見つけるきっかけにはなるけど、
本だけで正しい方向に変えれるほど ラクじゃあなかった。
398病弱名無しさん:2005/06/21(火) 07:32:16 ID:wMb3jQLM
394は完璧な人格者には見えないな。たとえ聖人君主ではなくても
前向きにひとつひとつ積み重ねている人を応援したいよ。
399病弱名無しさん:2005/06/21(火) 12:18:56 ID:UeYZ+a47
心と能力は一体だよ、連動してるから、能力が伸びればこころも伸びる傾向にある。
能力が伸びて、余裕ができて人に優しくなるとかね。
400病弱名無しさん:2005/06/21(火) 14:22:27 ID:Uk3lMc92
いろいろあるのは、わかったんだけど、結局何が一番効果ありますかねぇ?
私は速聴の「頭の回転が驚くほど速くなる」という本を買ってまだ、15ぺー
ジ程しか読んでないのですが、あのCDはウォークマンや車の中でそのまま
聞いていても、効果はあるのですかね?
使い方などは、やっぱり本を最後まで読んだ方がいいですか?
後、日本に売っている安全性の高いwサプリメントがあれば教えてください。
401病弱名無しさん:2005/06/21(火) 15:09:31 ID:05Gs1ZKQ
>>400
300ページおよそ1〜2時間、その程度の労力を惜しんじゃイカンよ
402病弱名無しさん:2005/06/21(火) 15:21:54 ID:Lg4dirs2
医療過誤で損害賠償金を求める民事訴訟を起こして、
弁護士をつけずに、本人訴訟でやれば、頭の回転の鍛錬につながると思う。
大変だろうけど。

ってゆうか、弁護士を雇う着手金がないだけなんだけど・・・
403人格者:2005/06/21(火) 16:46:39 ID:D67sDxw5
>一体どこで心を開発できるというのか。

 どこで?
自分の心にきまっている。

 世の中がいい加減であるからこそ、自分の心が真っ直ぐであることが
大切だ。それは非常に意味のあることだし、カッチョいいことだ。
404人格者:2005/06/21(火) 16:55:40 ID:D67sDxw5
>使い方などは、やっぱり本を最後まで読んだ方がいいですか?

 感動する素晴らしい本は山のようにあるのに、なぜそんなつまらないものを、、、、
捨てるのは勿体無いから、用足しにでも使ったらどうでしょう。
40591 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/21(火) 22:01:43 ID:eaXPoNGo
>>403
答えになってないですよ。
本人の性格や能力、親族、他人、環境いろいろ関わってくる。

カッチョいくなりたくても、
そう簡単に自分の描くようにカッチョいくなれません。(でした)

しょうがないから、カッチョいくなくても
まだ今よりはカッチョいい時の自分が求めてた目標に
たどり着こうと真剣なんですよ。俺は。

でも、自分らしくカッチョいくは生きたいですけどね。
あくまで目標の2の次ですが。

>>404
>>400氏には役に立つのかもよ?
感動だけでは人間成り立ちません。

もっと具体的アドバイスを
406病弱名無しさん:2005/06/21(火) 22:05:40 ID:qtNgNwdm
なんだろな。91氏は文章書くのが苦手とか書いてたけど
どう読んでみても自分マンセー俺様ゴイス、
こういうこともあったそういうこともあった、成果が出てるぜ・・・

  へ ー ど ん な ?ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ と思わせるような感じ。

嬉しがりがそのへんの平均的なアホより少し上いって喜んでるだけみたいでイタイ
ちなみに1氏からは格の違う知性を感じるがね。

ま、俺みたいなバカに何言われてもなんてこともないだろーけどよ。
どうも過剰で滑ってる自慢(なのか?)や昔話ばかり目に付く。
407人格者:2005/06/21(火) 22:42:33 ID:D67sDxw5
>感動だけでは人間成り立ちません。

 感動や驚きに満ちていると、時間が止まる。年を取って無感動になると
時間はあっというまに過ぎていく。なんと短い一生だろう。忙しく働き
金を儲けて、あっという間に死んでいく。小便をしている間に何人もの
金持ちが生まれては死んでいく。
40891 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/21(火) 22:48:25 ID:eaXPoNGo
>>406
たぶん、高校1年より退化してるね。俺。
むしろ、最近 高校1年の時に考え方とパワーが
近づいてきただけで嬉しいぐらい。
サプリメントと生活環境改善のおかげ。

予定と違いすぎて、心の成長はもう諦めた。(余裕が無い
知的さを1氏と比べるなんて、冗談いうなよ。

脳力だけでも全盛期を越えて、
ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ と人生生きるのもありでしょ?
だから、俺は脳力だけ求めても良いと思う。

ヽ(゚∀゚)ノアヒャッヒャヒャッヒャヽ(゚∀゚)ノヽフヒャヒャ(゚∀゚)ノ!!!!!
40991 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/21(火) 22:57:23 ID:eaXPoNGo
>>400 
◆速聴◆
本の内容はしょせん読むに過ぎません。
数回読んだら、あとは速聴CDと対応している部分だけを
CDといっしょに繰り返し聴いてください。
真剣に誘惑が少ない場所でやると効果が高いです。
(図書館や予備校や自習室とか)

◆サプリ◆
ホスファチジルセリン、DHA、核酸 アセチルLカルニチン
いちょう葉エキス ぐらいかな?
あと、体や脳の老化防止にリポ酸、ピクノジェノール
、グレープシードオイル も良いかと。

脳を含め体全体にも効くのが マルチビタミン&ミネラル と
亜鉛 だと思われ。
ほかもいろいろあるけど、とりあえず ここらへんで。
41091 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/21(火) 23:00:48 ID:eaXPoNGo
>>407
そうでなくて、本を具体的に。
411病弱名無しさん:2005/06/21(火) 23:01:53 ID:N0BHv1c/
>91氏

エネルギーの無駄だから、あんまり煽りの相手をしないほうがいいよ。
412人格者:2005/06/22(水) 00:14:23 ID:PFDqgKO6
>そうでなくて、本を具体的に。

 自分の心で感動してください。人の心で感動してもしかたないでしょ。
41391 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/22(水) 00:20:30 ID:8SEHTrV/
>>412
いえ、もういいです。
414病弱名無しさん:2005/06/22(水) 17:46:55 ID:PnJdKaoj
>>126
これが1分以上見えるのだけど何か意味はある?
415病弱名無しさん:2005/06/22(水) 21:41:20 ID:tKfNxi+n
>>409
ピクノジェノールとグレープシードエキスって成分同じらしいよ
416病弱名無しさん:2005/06/22(水) 22:29:09 ID:pSiKCjbd
        _ _/|
     rー-'´    !
     ヽ   _,  r ミ      へぇ〜
      (`彡 __,xノ゙ヽ   ,、、,    へぇ〜
      / |      ヽ ./  ノ   へぇ〜
      /  l      ∨ 7, - 、
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  L三l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
417病弱名無しさん:2005/06/25(土) 16:51:36 ID:t+zOPS+/
能力トレーナーの効果はどのくらいでしょうか?
418病弱名無しさん:2005/06/25(土) 18:41:32 ID:fckABVY5
91氏はサプリまだやってんの?以前にサプリ板で飲まなくなってから
調子が良くなったとか書き込んでたよな。あれがすごいきになるんだけど・
419381:2005/06/26(日) 05:22:13 ID:9nM+VmTV
脳力トレーナーPC版。単純計算の記録がなぜか消えてしまった。
ガッカリ・・・。バグかな?
420病弱名無しさん:2005/06/26(日) 06:30:53 ID:A2/mg7js
最新版にアップデート汁!
http://www.interchannel.co.jp/user/faq/noutore_1.html
421病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:09:59 ID:f6kmtAFw
息をしばらく止めるのってマスキングと同じ効果にならないかな?

酸素の薄い空気を使い続けるって点では同じだと思うんだけど。
これだったら普段もできるし。
42291 ◆wia1wZr/aQ :2005/06/29(水) 20:06:13 ID:vBOQxsBs
>>418
? 飲んでから良くなりましたよ。
リポ酸とマルチビタミンの組み合わせや DHEA 7-keto は
めちゃ気分も体調も良くなりますね

核酸やホスファチジルセリン、 は効果がわかりにくいですけどね。
423病弱名無しさん:2005/06/29(水) 21:31:54 ID:OUeexmm9
ビタミンcはとってないのか?
424病弱名無しさん:2005/06/30(木) 08:37:45 ID:MTqKOnpB
age
425病弱名無しさん:2005/07/01(金) 13:54:22 ID:eAaFWrST
マスキングのやる時はどの程度やればいいんでしょうか?

少し息苦しくなるくらいまでやってるんですが。時間にして1分強。
426病弱名無しさん:2005/07/01(金) 19:33:12 ID:0vAJnmZD
三途の川の手前まで
427病弱名無しさん:2005/07/02(土) 00:39:19 ID:bXkxbnfx
復刊ドットコムにて「頭脳の果て」\1890 7月末発売 注文受付中 現在庫90
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=19452
428病弱名無しさん:2005/07/02(土) 16:17:21 ID:0fiSP8Hm
皆さんは100マス計算はどんな風にやってます?
足し算〜割り算まであるし、おんなじ問題だと先が読めてきますよね?
まあ自分で問題作ってもいいんでしょうけど、答え合わせのときの解答作るのがダルイナと思いまして
429病弱名無しさん:2005/07/02(土) 16:31:58 ID:v8t5gub/
>>428
エクセル使えば?
430428:2005/07/02(土) 17:56:09 ID:0fiSP8Hm
>>429
あ、そうですね。すいませんでした。

ところで、100マス計算はみなさんどんな計算をやってますか?
431病弱名無しさん:2005/07/02(土) 19:54:10 ID:JHRvERJt
脳力トレーナーにも100マス計算あるよ。
43291 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/03(日) 06:08:09 ID:9nAN4Lx0
>>428
百マス計算のサイトだと俺、ブラインドタッチできないので、
もう少しタイピングがラクなこちらやってます。
同じ計算だし。

http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/asp/yiijima/plus_04/game.asp
43391 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/03(日) 06:24:14 ID:9nAN4Lx0
>>403-408
アッヒャッヒャになる企画のプランができましたよん♪ と
他人から見て カッチョ良いかは知らないが
まさに「俺様サイキョー!」 な感じでのし上がれそうです。

コツは自分の得意なことでラクでオリジナルなことを考えて、実行すること。
オリジナルなことで成功している人をとにかく、見つけて、出会いさえすれば、
自分流になんとなくマネ出来ると思う。

そう情報商材がその1つ。
売り手であっても、買い手であっても 出来る人との出会いはあるし、
売り手は知名度も金も出来る人との出会いも手に入れることが出来る。
43491 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/03(日) 06:34:39 ID:9nAN4Lx0
>>433
まぁ、ようするに頭を鍛えても 非効率な仕事や向いてない仕事に就職しても
ダメなんですよ。20代前半の俺が言うのもなんだけど。

代々木ゼミナールの西谷昇二先生の高校時代の親友がね、
頭良くて 感受性も鋭い人で進学校で学年TOPの成績で
東大いけるって言われてたんだけどさ、
音楽の道に進むと言い出して、親から勘当。

でも、20代後半になっても実らなくて、
実家に帰ったとき、親に精神病院に入れられたんですよ。
そこで食べ物をのどにつまらせて 自殺かわかんないけど、
死んじゃったらしい。

本人は カッチョいい と思えてたのかな?
まぁ、頭良くても 敗者っちゃー敗者ですよね。

ホリエモンは カッチョいい かどうかは意見わかれるけど、
勝者っちゃー勝者で今も生きてるし、権力と金の力でなんでもできる。
宇宙旅行や不老不死までやってやろうと考えてる。
43591 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/03(日) 06:40:33 ID:9nAN4Lx0
>>434
まぁ、先生の親友を愚弄するための書き込みではないんで、
先生が親友のために歌った歌を書いておきます。好きです。

生きて〜ゆくのは ああ みっともないさ〜

あいつが死んだ時も おいらは飲んだくれてた〜

そうさ おいらも 罪人〜の一人さ〜

ああまた〜 あの悲しみを 置き去りにした〜 まま〜

置き去りにした〜 あの生き様は〜 葬るところ〜

どこ〜にもないさ ああ 置き去りにした〜 あの生き様〜は

夜の〜 寝床で 抱いてゆく〜の〜さ〜
436病弱名無しさん:2005/07/03(日) 12:27:27 ID:jN7cUnWb
100ます計算毎日やってたら鬱が治ってきた
大酒のみで前頭葉が腐ってたんだろうな。
437病弱名無しさん:2005/07/04(月) 02:06:19 ID:rsIADrps
ときどきスイッチが入って頭の回転が通常の2倍くらいになる時があるけど、その分エネルギーの消費が激しいせいか2時間くらいでへとへとになる。
皆はこんな経験ない?適度に糖分の摂取とかやってるの?
438病弱名無しさん:2005/07/04(月) 02:42:18 ID:33SdA9KX
西谷先生か。
懐かしいな。15年ほど前にお世話になった。
まだ代ゼミにいるのかな?
そういや師のテキストに、頭の良くなるジュースの作り方が出てたけど、
覚えてる方いますか?
確かメイ牛山の著書からのコピペで、レモン汁と蜂蜜やらを混ぜたりするんだったような・・・
43991 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/04(月) 03:49:13 ID:jLhfboaG
>>437
へとへとにはならないけど、たんぱく質の多い夕食をたっぷり食べると
頭の回転が良くなりますね。

>>438
ジュースは聞いてない。俺は6年前かな。
当時はTOP人気だったけど、今はどうだろう・・・

あんなに自慢していたまりさんと離婚したらしいしね。

俺は受験よりも自分の力を取り戻すためにその当時から速聴と
そろばんの暗算やってたよ。食堂でやってたから変な目で見られてたけど、
頭への効果はあったと思うなー。近くのゲーセンでボンバーマンとか
精神病む前並かそれ以上にかなり神プレイできたから。
440病弱名無しさん:2005/07/04(月) 10:38:28 ID:GjiZSxwY
441病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:25:24 ID:sdW58gL+
百マスいいね!
これやりだしてから頭の回転+集中力が2倍になったよ!

442病弱名無しさん:2005/07/05(火) 20:57:38 ID:2w1y2rv7
当社比?
443病弱名無しさん:2005/07/05(火) 21:11:10 ID:Lf4OWhjf
もう在庫無しだってさ・・・登録情報を変更してた隙に・・・
444病弱名無しさん:2005/07/05(火) 21:36:00 ID:uHvXWNOW
明日にでも在庫補充されると思うよ
445病弱名無しさん:2005/07/06(水) 03:48:01 ID:+OD26I1q
今買わなくても、一般書店で買えるんじゃないか?
446病弱名無しさん:2005/07/06(水) 08:58:46 ID:JRzRtftv
復刊ドットコムはそこだけでしか買えない復刊商品も多いので要注意。それからきこ書房のHPでは現在まったく告知なし。
447病弱名無しさん:2005/07/06(水) 20:40:39 ID:DABNiTzR
>>444 氏の言う通り補充されてました
お陰様で申し込み出来ました
448病弱名無しさん:2005/07/07(木) 09:50:40 ID:ldJbStqm
ところでさぁ、普段の生活ってどんなのが理想だと思う?

朝 学校や職場にいって 夕方 帰ってきて、
まぁ その後と早朝ね。

夜 課題をこなすとして、
のってきても夜は夜中まで起きてないほうがいいのか、
それとも 夜は安静にして 課題をせずにさっさと寝るとか、
早朝早く起きて、運動するとか、課題やるとか。

少なくても、夜中に寝て 昼起きるとかは 体にも頭にも良くないよな。
449病弱名無しさん:2005/07/07(木) 13:33:45 ID:NJ74NioL
夜は23時前にとっとと寝る!

成長ホルモンが出る前に寝ないと
そして日の出と共に起きる
自然のリズムに逆らわない
450病弱名無しさん:2005/07/10(日) 20:12:25 ID:8TGdccHB
早く寝ないと禿げるしね。
あとセロトニンを出す活動をすると集中力とかに良いね。
45191 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/11(月) 08:50:28 ID:NFgMO5As
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086526267

に生活を書いて、理想の生活を考えたり、
アドバイスしてもらうのはどうでしょう?

この掲示板よりはジャンルが合っているので盛り上がるかと。
45291 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/11(月) 08:56:52 ID:NFgMO5As
計算ですが、俺は好きです。
親との買い物で、3歳の時からおやつを自分で計算してたので。

何かのドリルで100点なら自分で自分を誉めたり、
百マス計算でタイムが伸びても誉めたり、
誰かに誉めてもらうとか。

俺はガキ時代に「俺は天才だ〜〜〜!最強だ〜〜〜!」と何回も叫びながら
計算ドリルをやっていました。
100点のときも「天才!天才!天才!天才!天才!天才!天才!天才!」
と自分で自分を誉めていました。得意の算数ドリルが100点でも別に親は誉めないので。

計算が続かない人はやってみてはどうでしょう?
つまらないことでも自分で自分を誉めると気持ちいいですよ。
45391 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/11(月) 09:01:10 ID:NFgMO5As
高校で病むまで 毎日そうしていたので、
我ながら、非常に気持ち良くて良い生活習慣だったと思うんですが、
変人に見られるので 学校で叫ぶのは中学で辞めました。

因数分解の問題集を仕入れて、またこの習慣を復活したいですね。
454病弱名無しさん:2005/07/11(月) 17:46:45 ID:wlvJ1GFZ
>>452
おいおい。うちにも3歳の子供がいるが、計算なんて絶対無理だぞ。
できてカタカナひらがな漢字読みくらいだ。
455病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:32:08 ID:NFgMO5As
>>454
いつもお買い物に連れて行けば、出来るようになるかも?
今は物価上がってるから「200円以内でおやつ持ってきなさい」
ってやれば、、、
456病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:47:07 ID:NFgMO5As
>>454
3歳で漢字読めるのも悪くないんじゃない?
俺、漢字読めはじめたのは幼稚園〜小学校低学年ぐらいからだから、
教育で個人差出るんじゃないかな。やっぱり。

書きは無理やりやらされて、汚いと注意されて、すごく嫌になったのと、
元々 手が不器用なのか、ダメダメです。

思えば、つみきやレゴを組み立てて、怪獣おいて、ビー玉とか物投げて
破壊する遊びばかりしていたから、器用になれなかったのかな。
457病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:45:47 ID:7GO6mkgH
俺も算数は3歳でやってた〜。
ただし、足し算だけ。

漢字の方が好きだったけど。
458病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:59:27 ID:OTfF4umi
参考までに俺の脳力開発法を。 28歳♂

サプリ:ビール酵母、核酸、マルチビタミン、亜鉛、レシチン、
    記憶サポート、ダイソーの100円GABA。
    核酸は高いのでビール酵母と組み合わせて1日に酵母18粒、核酸1粒(ファンケル)
勉 強;寝る前に20分英単語記憶、電車で読書(哲学等考えながら読む)
運 動:風呂前に軽い筋トレ、あとは特になし
食 事:朝はサプリと牛乳のみ、昼は近くの健康食弁当屋で玄米中心の栄養食、夜は色々
酒  :ほぼ毎日(ビール500mm1本くらい、週に1度は飲み会で鯨飲)
タバコ:1日15本から1日1〜2本に減
その他:英語のラジオを聞きながら仕事
    速聴CD聞きながら仕事(4倍早のみ1時間くらい)
    風呂の中で指まわし運動
    トランプの数字を足して行く計算練習
    音楽(ギター演奏、ゲーセンで音ゲー)

上記内容をここ半年継続しました。

結 果:頭の回転が良くなったかは不明(よくわからんけど良くなった気がしないでもない)
    記憶力は確実に良くなった気がする
    体調はいい
    既出のIQテストでは116→122(但し厳密にやったわけではないので参考程度)

以上です、なにかの参考になればと置いて行きます・・・・
459病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:59:45 ID:GFPMLRAR
早期幼児教育は様子を見ながら慎重に進めないと、子供がストレスでおかしく
なっちゃう可能性もあるから気をつけてね。
子供が主体的に楽しみながら先に進んでいけるくらいのペースを守ってあげてね。
460病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:03:43 ID:frY0C1TY
>>459
誤爆に思わず納得
461病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:58:31 ID:xLOrVM5C
浮上
46291 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/18(月) 04:38:57 ID:42sy3zNr
>>458
フォスファチジルセリンも1日100mg〜400mg加えましょう。
高いけど、ほとんど確実に効きます。
46391 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/25(月) 23:22:45 ID:4F3zX+Fv
http://blog.livedoor.jp/game_nou/

に記事書き始めました。
変わった試みのブログなので、ぜひ見てみてください。
464病弱名無しさん:2005/07/26(火) 01:12:58 ID:0rg7Z3UO
イメストやり始めたが、妙に滑舌が良くなるって言うか……
考えていることを簡単に口に出来るようになったな。

そもそもイメージ力はかなりあったんだが、
なかなか口にすることは出来なかったな…。
フタをしていたって事か。
46591 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/26(火) 09:07:14 ID:g6RRMgEZ
>>464
人間、普段行動しているように行動しますからね。
しゃべってないとしゃべらなくなるし
466病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:25:19 ID:5mOkjeGA
>>464
イメストって、なに?
467病弱名無しさん:2005/07/26(火) 21:24:43 ID:1ULEM4Hv
>>466
(マルコス元大統領の)イメルダ夫人のストライキの略
468病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:38:29 ID:LnXFAnH5
新手の風俗店じゃないの?
46991 ◆wia1wZr/aQ :2005/07/26(火) 23:08:26 ID:g6RRMgEZ
>>463
に関連して、

 ゲーム理論トレーニング 
あなたの脳を「勝負頭脳」に切り替える  
 かんき出版

買いました。前は変なゲーム理論の本を紹介してしまったのですが、
こちらの方がまともです。
ネットビジネス、商売戦略に生かすなら ぜひ。
470病弱名無しさん:2005/08/03(水) 00:59:57 ID:Q+4DW9rG
おい!下がりすぎだろ
471病弱名無しさん:2005/08/07(日) 20:45:59 ID:7dcmqfMJ
速聴っていろいろCDあるけどどれが一番いいのかわからない(´・ω・`)
472471:2005/08/07(日) 20:46:56 ID:7dcmqfMJ
あ、書籍についてるCDの話です
47391 ◆wia1wZr/aQ :2005/08/08(月) 18:43:05 ID:KfA10tLc
>>471
CDの倍速さえ早ければ どれでもいい。
474病弱名無しさん:2005/08/09(火) 21:31:36 ID:AUmrR12W
落ちすぎているのであげますね
475病弱名無しさん:2005/08/11(木) 19:52:22 ID:uP6T1Y5m
ニンテンドーDSの脳トレやってる人居る?
今日初めてやったけどおもしろいね、あれ。
47691 ◆wia1wZr/aQ :2005/08/12(金) 23:03:42 ID:UQsuk3IY
>>475
ちゃんと出来てるもんなんや
477病弱名無しさん:2005/08/16(火) 14:20:10 ID:X+Ur1e+r
夏休みを利用して、なんかまとまった脳力アップトレやった奴いないか。
478病弱名無しさん:2005/08/18(木) 11:41:14 ID:Q8KltCVQ
夏休みといわず、日常の習慣にしないと効果ないよね。
どんな種類の脳力トレでも。
47991 ◆wia1wZr/aQ :2005/08/28(日) 00:21:38 ID:iCTKG74+
>>475
金あまってくるだろうから、DSそれ買うわ
480病弱名無しさん:2005/08/30(火) 17:10:08 ID:28m2l2Xf
自分もdsの脳トレ買ったけどおもしろいですよ。
今のところ脳年齢35歳(実年齢22歳)orz
481 ◆V51w0lP.92 :2005/08/31(水) 08:30:10 ID:HeRWDPjM
小学生だがDSの欲しい・・・
友達が家に持ってきたからやらせてもらえばよかった
僕は夏休みだいたい1日10分以上音読やってきたけど、学校の勉強が無いのであまり効果がわからない
482病弱名無しさん:2005/08/31(水) 16:47:17 ID:KnFrjEcd
消防ワロスwwwwwwwwwwwwwww
483病弱名無しさん:2005/09/01(木) 21:28:12 ID:8akzxr95
中学生だけど、なんかいい脳力開発方ないでしょうか?
試験で赤点が多いのでなんとかしたいです。
だれか助けてください。
484病弱名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:14 ID:A6E6do/C
激しく既出質問かもしれないけど、みんなハイハイてどこでどんな格好でやってる?

ハイハイトレを知って自分が赤房だった頃(ちょうど橋梁段階だろか)肩関節?の成長が遅くて
病院通いだったのを思い出し、自分のボケボケの原因がわかったので真剣に取り組みたいが
いかんせんやる場所が無い_| ̄|○
485病弱名無しさん:2005/09/02(金) 09:21:21 ID:gU99Qqpi
>>483
絶叫するぐらい大声で教科書を読め。
某セミナーに行くとアファメーションを大声で絶叫させられる。
大声だと雑念が入り込まないので、例えば英単語なら1時間で百個以上軽いぞ。
数学なら例題を叫ぶ。

絶叫すると、潜在意識にすんなり入り込むと教えられる。
絶叫は家の中ではできないだろうから、押入れの中で、普段より大きい声ぐらいに思ってたらいいと思うよ。
48691 ◆wia1wZr/aQ :2005/09/02(金) 11:55:33 ID:5+LWTmQ+
>>485
家の中でも平気でするんだけど!
487病弱名無しさん:2005/09/02(金) 12:27:56 ID:dEbtW9Op
大声で喋る事は脳の健康にいいそうだね。
たとえば三宅先生。
主義主張の中身はともかく、70歳過ぎてあそこまで達者に喋る事が
出来る人は少ない。
記憶力も確かだ。名前もスラスラ出てくる。
歳をとると耳が遠くなって大声になるのかもしれないが・・・
488病弱名無しさん:2005/09/02(金) 12:39:59 ID:H3oL5l1p
僕達に魔法の言葉を教えてあげるよ。誰にも喋っちゃ駄目だよ?
 
いいかい

目をつぶって、今まで一番楽しかった事を思い描きながら、空に向かって
こう叫ぶんだよ
 
「ビックリするほどユートピア!ビックリするほどユートピア!」
489病弱名無しさん:2005/09/02(金) 18:35:42 ID:DjnvlRL/
いつの時代の人だよ・・・
490病弱名無しさん:2005/09/03(土) 23:23:13 ID:jYa48Yjh
本を読むのが遅いのって脳の働きと関係あるのですか。
491病弱名無しさん:2005/09/04(日) 00:56:06 ID:2e68nT1T
脳を鍛えるためには、3つの原則があります。まず、一つ目は「読み・書き・計
算」を行うこと。二つ目は「他者ときちんとコミュニケーションを行う」ということ。
三つ目は「手指を使って何かを作る」ということです。これらの原則に当ては
まるものは、どれも前頭前野を活性化させることが、様々な脳研究をしていく
中で分かっています。そのため、これらの原則を生活の中に意識して上手く
取り入れることで、脳機能を維持・向上させることができるのではないかと考
えています。さらに、「読み・書き・計算」に関しては、私たちはもう少し細かい
解析ができていて、前頭前野の働きをより高めるには、計算であればより速く
やること。それから、読みのほうでは何を読んでも脳は働くのですが、読みづ
らい文章を読んだ時のほうがより働きます。具体的には、外国語や古典を読
むと脳の活性化が少し高まることが分かっています。そのために、「読み・
書き・計算」、「他者ときちんとコミュニケーションを行う」、「手指を使って何か
を作る」という大きな3つの原則があります。その中でも、確実に脳の働きを高
めることができるもの。これは「読み・書き・計算」です。これを上手に生活の
中に取り入れて、毎日のトレーニングとして行うことによって、私たちは自分
の力で自分の脳を鍛えることができるようになります。それを繰り返し続けて
いれば、記憶力やコミュニケーション能力は今よりもっと向上し、さらにはや
る気の芽生えまで期待できるのです。前頭前野は、人間だけが特別に発達
しているもので、まさに人ならではの働きをしている脳。考えたり、何か新し
いことを創造したりすること、他者とのコミュニケーションを円滑に行うこと、
やる気や集中力――これらは全て前頭前野の影響によるものだということ
が分かっています。また、情報の統合的な処理をする場所とも考えられて
いて、それぞれの環境に合わせて適切に判断し、行動を行うということにも
働きかけをしています。さらに、感情や行動の制御にも大きく影響を与えて
います。
ttp://touch-ds.jp/mfs/training/interview1.html
492病弱名無しさん:2005/09/04(日) 06:40:52 ID:id1XGjTU
頭は悪くないのに、コミニケーションが下手な部下がいるんだが、
なにか良い教育方法はないか。
 彼の性格は、「静か、マイペース、誰にも相談しないで自分だけで遣り上げる。」
上手く機能すれば美徳なんだが、なにかと同僚の反発をかってしまう。
コミニケーションできない人が「他者ときちんとコミュニケーションを行う」には
具体的にはどうしたらいいんだろ。
493病弱名無しさん:2005/09/04(日) 08:28:11 ID:/U0xO5BM
まず、お前が人並みの頭脳になるように努力する。
もう遅い気がするが
494病弱名無しさん:2005/09/04(日) 08:43:49 ID:OLrdPPAq
>>493
部下っていうのはたぶん自分のことなんだよ
495病弱名無しさん:2005/09/04(日) 11:57:40 ID:Ef4apKE/
頭の良い人は言う事が違うねw
496病弱名無しさん:2005/09/04(日) 12:18:36 ID:ll8IKCmb
本人が降臨されましたよ 
497病弱名無しさん:2005/09/04(日) 15:47:58 ID:UrXrUjUO
何気に面白い展開w
498病弱名無しさん:2005/09/04(日) 17:02:23 ID:Tp1OVX0c
右脳鍛えるとものすごいスピードで計算できるようになる
499病弱名無しさん:2005/09/04(日) 17:48:11 ID:BiPaNpr1
プラセボプラセボ
500病弱名無しさん:2005/09/04(日) 17:54:12 ID:XMOd8a1Z
500
501病弱名無しさん:2005/09/04(日) 18:15:14 ID:J+iwWQY+
>>498
わかるような気がする。百ます計算やってるとイメージで答えが
浮かぶ場合はたしかに早い。理屈で考える過程が入ってくると
ものすごく遅くなる。
502病弱名無しさん:2005/09/04(日) 19:32:12 ID:iDgCOr5i
>>498
右脳のみをどうやって鍛えるのですか?
50391 ◆wia1wZr/aQ :2005/09/04(日) 19:56:16 ID:EweAg9Cv
計算は得意だが、ケタが小さい1,2ケタは 脳で何もイメージは
していない気がする。答えのすばやい思い出しで十分だから。
3ケタ辺りからは珠算検定よろしく! 脳内にそろばんを思い浮かべたほうが
暗算が速くなる。

>>501
イメージで答えって りんごが7個、5個 イメージで足すと12個 みたいな
感じですか?
504病弱名無しさん:2005/09/04(日) 20:03:41 ID:8hrdbdFv
492さんが会話を切り出して橋渡しになってあげればどう?
他人と組む感覚を掴んだところで492さんの友達から友達へって徐々に輪をひろげてさ
505病弱名無しさん:2005/09/04(日) 20:26:36 ID:wzn1jcfA
>>503
と、思って脳みそスキャンしてみたら、ところがどっこい、
小さい1桁2桁の計算中にも、脳みそガンガン動いてたんだってよ。
by 川島
506病弱名無しさん:2005/09/04(日) 20:48:45 ID:r1zhcWSp
>>503
>>505
おれ、かけ算は九九で覚えてるんだけど、足し算と引き算は
1,2桁でも思い出しで対応できなくて考えてるよ。
だから計算苦手なんだ。だけど脳は使う。

15−9=(10+5)ー(10−1)





507病弱名無しさん:2005/09/04(日) 20:52:49 ID:r1zhcWSp
=(10−10)+(5+1)
=6

って感じ。
ソロバンできる人は十を引いて一を足すんだろうけど、それを思い出しでなく
考えたりしてる。
508病弱名無しさん:2005/09/04(日) 21:02:12 ID:Tp1OVX0c
>>502 僕はオレンジカードを使って鍛えてます。残像を利用して右脳を活性化する方法です。
509病弱名無しさん:2005/09/04(日) 21:24:08 ID:5i1pybnW
両手の指を交互に10回ずつ回すのって本当に脳にいいかな?
51091 ◆wia1wZr/aQ :2005/09/04(日) 21:35:34 ID:EweAg9Cv
>>505
いや、そういうことじゃなくて、計算の仕方が大きく分けて2種類あるんだよ。
数字の思い出しか、脳内でりんごやそろばんを思い浮かべるように。

【思い出し】
8+7 =15 5+9=14 黒船に乗っていたのは? > ペリー
511病弱名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:48 ID:7dop+vak
>>510
言いたいことはわかるよ。俺もそんなかんじだよ。
でも脳みそが動いてるって川島が言ってる、ってただそれだけ。
あいつ有名だったんだね。DSやってから初めて知ったわ。
512病弱名無しさん:2005/09/05(月) 05:55:44 ID:Sd/gsQnx
ウノタン買わなかったのも効果が証明出来てないからなんだ
よね。結局、簡単な計算を解くことで前頭前野が活発に働く
ことが証明された脳力トレーナーを選んだ。
51391 ◆UtZUp32e3U :2005/09/05(月) 21:14:28 ID:wqK5Q0NE
さて、仕事が忙しくて忘れていたが、
ピラセタムとヒデルギンとニセルゴリン注文したど。

漏れが使っている2ケタの足し算のサイトで結果上がるの楽しみだ(^P^)
514病弱名無しさん:2005/09/06(火) 06:26:11 ID:fmH/LrHY
DS 買っちゃおうかな
515病弱名無しさん:2005/09/06(火) 08:01:06 ID:Mss6lga9
消防ワロスwwwwwwwwwwwwwww
516病弱名無しさん:2005/09/06(火) 08:13:55 ID:I6L+mCkJ
とりあえず脳のために九九だけでなく22×20まで暗記するすることにした。
517病弱名無しさん:2005/09/06(火) 09:30:26 ID:Z7Q3jgBr
2桁の掛け算の暗算って脳の活性にいいの?・・・・・
518病弱名無しさん:2005/09/06(火) 11:59:35 ID:w/g+NZCH
>>517
常識的に考えてみ 普通わかるだろ
519病弱名無しさん:2005/09/06(火) 15:01:37 ID:s8dxjqSv
2桁がいいわけないよな
520病弱名無しさん:2005/09/06(火) 16:59:24 ID:I5+PEUPT
ただ覚えるだけだったら他の有意義な事を覚えた方が良いだろうね
521病弱名無しさん:2005/09/06(火) 20:33:09 ID:Jx6lG6rY
知能を上げる頭が良くなる健脳IQサプリメント
http://www.nouryokukaihatsu.net/supplement.html
522病弱名無しさん:2005/09/08(木) 08:16:14 ID:gkq0Nfq9
音読が頭にいいって言われるけどなんかな。。。
毎日原稿読んでるアナウンサーとかどうなのよ?馬鹿ばっかじゃん。
523病弱名無しさん:2005/09/08(木) 08:32:03 ID:TlqqFDkq
音読しなきゃもっとバカだったんだよ。
524病弱名無しさん:2005/09/08(木) 16:31:29 ID:01Kt7zq0
ぎゃはは
525病弱名無しさん:2005/09/10(土) 00:28:21 ID:egsOs1DH
俺、単純計算の量が半端ない。毎日1000題は確実にやってる。
でも、頭は悪い。か????
526病弱名無しさん:2005/09/10(土) 13:38:08 ID:XQdAzYgm
音読マスター
http://cagami.velvet.jp/dansyaku/dansyaku_koujien.shtml

ここまで行ったら、脳はどうなってるんだろう。
527病弱名無しさん:2005/09/12(月) 16:05:04 ID:AvzYH2jv
>>510
> 【思い出し】
> 8+7 =15 5+9=14 黒船に乗っていたのは? > ペリー
どういう意味?
528病弱名無しさん:2005/09/12(月) 17:37:07 ID:zfM9iT5b
計算の答え自体を暗記しちゃってるってことだろ。
529病弱名無しさん:2005/09/13(火) 07:14:59 ID:UvUJGkJx
ニンテンドーDSの DSトレーニングとやわらか頭塾やってるよ。
あれ、頭に本当にいいのかな?まあいろいろな問題ができるのはいいんだけど・・
530病弱名無しさん:2005/09/13(火) 14:04:17 ID:7yQ4ePGf
DHCのサプリメントを買いたいのですが、何かお勧めありませんか?
531病弱名無しさん:2005/09/13(火) 18:11:50 ID:NlXQ7i6Y
DHCよりもウンコの方が効き目がつよい。ある有名な強壮剤では
大量のウンコを使っていた。ところが、なんかの事情で4,5年まえから
ウンコを入れるのを止めた。すると、それからというもの効き目がサッパリ。
 江戸時代のウンコ屋は有名だが、現在でもひそかにウンコ屋があるらしい。
高級化粧品や高級サプリメントにはまだウンコが欠かせないらしい。
特に綺麗にトグロ巻くウンコは高級品として取引される。滅多に無いことだが
今日のウンコはまさに高級トグロウンコだった。流すのが勿体無かったよ。
532病弱名無しさん:2005/09/13(火) 19:05:22 ID:0pix51H6
これで笑えってんだから世の中厳しい
533病弱名無しさん:2005/09/13(火) 19:45:26 ID:y19UWvxB
まったくだ
534病弱名無しさん:2005/09/13(火) 22:56:59 ID:2/DsjQq2
ウンコで笑わせようとした531に乾杯
535病弱名無しさん:2005/09/13(火) 23:52:14 ID:q0tX9xnp
ウンコで笑わせようとした531に合掌
536病弱名無しさん:2005/09/14(水) 00:12:44 ID:EpidXi01
ウンコで笑わせようとした531に敬礼
537病弱名無しさん:2005/09/14(水) 00:29:32 ID:pRMcDUbh
速聴トレって、本に付属されてるCDでも可能?
538病弱名無しさん:2005/09/14(水) 21:47:04 ID:Xiepg0XH
>>537
自分で作成したCDじゃないと無理だよ
539病弱名無しさん:2005/09/15(木) 13:10:38 ID:Q0//j787
>>538
自分で??難しそうだな
サンクス
540病弱名無しさん:2005/09/17(土) 00:21:02 ID:fKzZMa73

イメージストリーミング
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126605277/
541病弱名無しさん:2005/09/18(日) 22:00:25 ID:D6z2LI7C
朝起きて飯食った後に
川島隆太の「脳を鍛える計算ドリル」やってる
で、仕事行く

直接書き込むと繰り返し使えなくなるから
答えはノートに書き込んでます

調子いい時は1分17秒〜1分20秒
調子普通の時は1分21秒〜1分24秒
調子悪い時は1分25秒〜1分30秒

って感じ
休日は音読1時間くらいかな


542病弱名無しさん:2005/09/19(月) 09:35:49 ID:VKtGz5+l
俺は1分5秒くらい。
543病弱名無しさん:2005/09/19(月) 18:24:37 ID:sRnflhEu
>>542
早いな
1分切るとネ申になれるよ(川島談
544病弱名無しさん:2005/09/22(木) 12:00:39 ID:/tgTpLir
>>541
それって、1ケタの足し算を100もんぐらい?
545病弱名無しさん:2005/09/22(木) 16:35:42 ID:0SPoTTMH
>>544
ちょうど100問。ページをめくる手間がめんどくさいw
546病弱名無しさん:2005/09/22(木) 16:36:41 ID:0SPoTTMH
>>544
そうです。1桁の足し算引き算掛け算が100問です。
547病弱名無しさん:2005/09/22(木) 17:31:13 ID:/tgTpLir
なら、書き込む速度的に、1分きるのが限界だな。
自分ですら読めない文字をOKにするなら、
別だがw
548病弱名無しさん:2005/09/22(木) 22:27:42 ID:EN7rJPM8
一分切ることはできるけど、これといった変化が感じられぬ。
549病弱名無しさん:2005/09/23(金) 17:01:06 ID:l/3pEo5h
初めましてm(_ _)m話題違うかもだけど聞いて下さい。私は最近ハリのない生活を送っているせいか、ボケっぽいんです。有り得ないミスを度々冒し、集中力記憶力が落ち、勉強も全然集中出来なくて成績も急降下。
550病弱名無しさん:2005/09/23(金) 17:04:41 ID:l/3pEo5h
続き。初めて習う事に殆んど対応できずバイト先でも先輩をキレさせ…TVで、若いのに呆けてしまう(痴呆)が増えてると聞きましたが私もかも…( ̄○ ̄;)ここで話題になってるような物で脳を鍛えれば治るかなあ?だれか意見よろしくお願いします。因みに中3です
551病弱名無しさん:2005/09/23(金) 18:53:30 ID:EfEzGRwN
>>550
自分なら先に毎日の食事や習慣を疑う
552病弱名無しさん:2005/09/23(金) 19:52:06 ID:4Jd3nVIq
>>550
同じ中3ですがあなたと一緒で成績が落ちてきてます・・。
でもここで知ったことを(たとえば速聴とか)続けていけばそういうミスも
少しずつなくなってくると思いますよ。
553病弱名無しさん:2005/09/23(金) 21:32:37 ID:e5PIpagP
必要な部分に読点が無いと、すげー読みづらいな('A`)
554病弱名無しさん:2005/09/23(金) 22:28:34 ID:ibg2Qvk3
>>550
わたしは小三ですがあなたと一緒で成績が落ちてきてます・・。
でもここで知ったことを(たとえば速聴とか音読)続けていけばそういうミスも
少しずつなくなってくると思いますよ。 気を落とさずにがんばっていきましょう。
555病弱名無しさん:2005/09/24(土) 05:49:00 ID:czYUgoGs
>>554
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
556IQ91:2005/09/24(土) 09:24:18 ID:OC/ZU/Un
はじめてヒデルギン+ピラセタム+DMAEを飲んだが、
すげーな。

夜中は意欲も頭の回転も落ちるはずが、
全快バリバリで もう10時間も作業できている。

これを体調が最高の時に飲んだら、どうなるんやろ。
最近不調なのがウソみたいだわ。
557病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:46:54 ID:zrWu2hiW
思い込みの強い奴だけが効く。ヒデルギンでもイカノキンタマでも薬効は
大して替わらんよ。
558病弱名無しさん:2005/09/24(土) 15:13:44 ID:vrQqshDD
ありがとう!です。・゜゜(>_<)゜゜・。あと、句読点は字数節約のためだったんですが、やっぱり読みにくかったですね。すみません!
559病弱名無しさん:2005/09/24(土) 20:49:47 ID:EEG7aZ2e
次は、改行を覚えるといいよ。
560病弱名無しさん:2005/09/25(日) 22:21:08 ID:Vcx5STea
小3にしちゃディープなスレ見てるよな。
561病弱名無しさん:2005/09/25(日) 22:24:56 ID:EsEoddbz
嘘つきは泥棒の始まりだぞ
562病弱名無しさん:2005/09/25(日) 22:48:53 ID:UHH8iLeE
きっと脳力が開発されてこういうディープなところも見るようになったんだと思われ
563病弱名無しさん:2005/09/26(月) 05:47:27 ID:fDm9zmvz
ドラゴン桜に載ってたトランプ計算やってる人いる?
結構、お手軽でいいと思うんだけど。
564病弱名無しさん:2005/09/26(月) 13:53:36 ID:BBdsNlFy
学生時代に成績が凄く良かった奴がいて、そいつの趣味がゲームだった。
弾幕系シューティングと言われてるジャンルのゲームが好きで
敵が撃ってくる弾のパターンとそれに応じて避ける動きを徹底的に覚えて攻略するらしい。
どれだけ長く、素早く正確な動作を繰り返せるかが重要だそうな。
これって「大人のDSトレーニング」のゲームとかに共通する要素じゃないかと思う。
で、川島隆太教授によるとテレビゲームをやってるときより
単純計算とか音読をやってるときのほうが脳が活性化したらしいけど
どんなゲームで実験したのか知ってる人いる?
ハードゲーマーの脳は活性化してるような気がするんだけど。
565わたしは小3です:2005/09/27(火) 00:29:17 ID:EYNEHaRM
>>564
アクションとかゲーム全般じゃないかな。
脳の活性化の具合は、ゲームにおいて個人差があるから、ゲームだから
ダメとかそういうことはないと思う。
例えば、討論とコミュニケーションの場で脳が活性化してる人もいれば
脳をあまり使えてなくてボーッとしてる人もいるだろうし。

ただ、川島教授がいいたいのはゲームとか他の作業に比べて音読、単純計算
は、個人差がなく誰の脳でも同じレベルの脳の活性化がみられるという点で
画期的な発見だったんだろうね。

こういった脳の訓練で脳のランクをアップさせてやれば、なにをするにおいても
脳のスペックが高いレベルで維持できるかもしれない。


566IQ91:2005/09/27(火) 15:01:36 ID:NDmUxwE2
>>564
おいらは計算が得意だが、テストで計算問題をやっているときの感覚は
ゲームで弾を回避したり、マリオでガンガン進んでいくのと同じようなもの。
だから 計算=ゲーム。努力じゃない。遊び。

擬音でいうと 「ガガガガガガ!」とか「バリバリバリバリ!」 
計算もアクションゲームもシューティングもそういう感覚を楽しむもの。
緊張と快感の連続。
567IQ91:2005/09/27(火) 15:07:02 ID:NDmUxwE2
あと、今は亡き1氏が ピラセタムやヒデルギンを勧めていたのは、
わかる気がする。

>>3

に書いてあるが、アセチルコリン強制使用というのは
脳が暴走する感じになる。

MIDIやMP3の音楽を聴いているとつられて歌いたくなるわ、
ひたすら作業したくなるわ、DHEAの精神活性化 作用をも超える
すごい効果だ。
今 昼だが、夜中でも10時間ぶっとおしで作業しまくれたのがわかる気がする。
今も同じ効果が出ている。

ただし、アセチルコリンが切れるとだるくなるようだ。
対策のため、DHEAも同時に飲んでいる。

ピンポセチンも試してみるわ。
568病弱名無しさん:2005/09/27(火) 22:09:12 ID:gMjd8Lua0
俺、前にも書いたけど単純計算をかなりの量やってる。
一日1000題ぐらいかな?だけど、頭良くなったって感じはしないなぁ〜。
結局、単純計算することによって若いころのピークの脳力
を取り戻すだけであって、決して脳力の最大値を上げる訳ではないんじゃねぇかな。
だから若い俺がやってもあまり意味はないのかな。
569IQ91:2005/09/28(水) 06:56:51 ID:Ti9m3FNU
>>567

>対策のため、DHEAも同時に飲んでいる
DMAEだ・・・orz

>>568
量じゃない。スピード。
漢字とはわけが違う。
570病弱名無しさん:2005/09/30(金) 20:06:41 ID:tEUTdJEW
書店の自己啓発コーナーに、“HQ”たる内容の本が売られてたが・・・・
詳しい人いてる?
571病弱名無しさん:2005/09/30(金) 20:58:07 ID:YDu92/me
549〜550です。今日本屋に脳を鍛えるドリル探しに行きましたo(^-^)oでも小さい書店だからなかったo
572病弱名無しさん:2005/10/01(土) 10:10:35 ID:lsc3CTZt
逆聴やってるひといますか
やりはじめたんだけど
やってる間は何かのぼせてるような感じが出るね。
血行よくなってるんだろうか。
573病弱名無しさん:2005/10/01(土) 17:28:26 ID:L/X+a57I
なにHQって。ああIQとかEQとかそういうのか。
574病弱名無しさん:2005/10/01(土) 19:39:06 ID:SS9KWC+W
ビデオテープとかにあったよ。ハイパークオリティのことでしょ。
575病弱名無しさん:2005/10/01(土) 21:40:03 ID:KE8pxdql
DHAがたくさん入って、脳の活性化させるのに一番イイ、サプリメント教えて。
576病弱名無しさん:2005/10/02(日) 12:14:36 ID:taebRRgY
DHAじゃ駄目じゃね?
スマドラはアメリカが本場かと
577病弱名無しさん:2005/10/02(日) 18:46:18 ID:scY5AJlV
いえ、DHAが不足しているような気がするのでDHAのサプリメントを
教えてほしいのですがorz
578 ◆V51w0lP.92 :2005/10/03(月) 08:29:45 ID:R9YNVR43
僕は小6ですが夏休み音読を続けていて、その効果がテストで出たような気がします
平均点60点ぐらいの難しい社会のテストでいい点数をとれました
今までは単純なミスが多かったけどミスも少なくなりました
579病弱名無しさん:2005/10/03(月) 11:12:26 ID:Ea0gi/Y1
>>578
坊主、学校はどうした?
580病弱名無しさん:2005/10/03(月) 11:19:56 ID:WK654IYP
二期制の学校は今日休み(1日だけの秋休み)かも知れない・・・
581 ◆V51w0lP.92 :2005/10/03(月) 15:12:13 ID:LTO7WbSr
>>579
今日は休み
昨日運動会だったのでその代休
ネタと思われるかもしれないがこれは本当
582病弱名無しさん:2005/10/03(月) 15:14:39 ID:5l/Chc8E
俺が小学6年の今頃は、毎日、日能研に通ってたなあ。
あの頃が人生の中で一番、脳をフル回転してたw
こう見えても、灘特訓のクラスだったんだぞ・・・
今じゃあ、落ちこぼれてるけど。
583病弱名無しさん:2005/10/03(月) 15:37:42 ID:bTIMCpzR
また消防か('A`)
584 ◆V51w0lP.92 :2005/10/03(月) 15:41:06 ID:LTO7WbSr
すみません
585病弱名無しさん:2005/10/03(月) 16:27:28 ID:KE5H8li/
がんがれよ(´ー`)
586病弱名無しさん:2005/10/03(月) 17:08:30 ID:Ea0gi/Y1
>>585
うん、がんがる!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
587小 ◆E4egImRhpY :2005/10/03(月) 20:57:40 ID:VBjfBAM/
僕も小学生です。小5です。ネタじゃなくて本当です。

3ヶ月前から音読を続けていて、変わったことがありました。
まず頭の回転が良くなったんです。言葉がすらすらと出てくるようになったり
なにげないことも記憶していたりと全般的に記憶力が向上したのです。
また、関係ないかもしれませんけど、快便っていうんでしょうか。
うんこの調子が良くなりました。

音読をやる中でわかったんですが、これはいっぱいやっていくと脳の中の
眠っている細胞が起きていって、反応がいい脳になるということなんです。
人間の脳は、95%は眠ったままだという話がありますが、この眠りを覚ます
のがまさに音読という感じがしました。
588病弱名無しさん:2005/10/03(月) 22:00:57 ID:43JGo1Sv
>>584
>>587
同級生の女の子のスカートめくってパンツデジカメで撮ってうpしてくれ。
そしたらもっとすごい脳力開発の方法教えるから。
589病弱名無しさん:2005/10/03(月) 22:46:56 ID:SUQLm70D
小学生の割にはまともなレス書いてるな。
これが音読の力なのか?(((( ;゚Д゚)))
590病弱名無しさん:2005/10/03(月) 22:56:39 ID:Ea0gi/Y1
漏れ35歳〜(´艸`)ププ
みんなよろしくね〜 テヘ(≧∀≦)ゝ
仲良しビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ピキューン
591病弱名無しさん:2005/10/03(月) 23:18:58 ID:ciATbBFw
>>578
>>587
音読やりすぎるとチン毛ボウボウになるから気をつけろよ!
592病弱名無しさん:2005/10/04(火) 01:36:51 ID:6LdF7CgP
>>588
>>590
…(うA`)
593小 ◆E4egImRhpY :2005/10/04(火) 07:14:03 ID:uoBQK2KL
>>588
http://www.nozokix.com/imgbbs/
これじゃダメですか?
もっとすごい脳力開発の方法教えてください。
>>589
そうです
>>591
毛手遅れです。
594 ◆V51w0lP.92 :2005/10/04(火) 20:32:21 ID:QgCdpiS9
消防ですが、>>593の消防はネタだと思います
僕が小5なら>>587のような難しい言葉は書けない
その上エロサイト(アドレスがのぞきだったからそう推測した)を紹介しているが
消防なら自分は18歳未満というのを破って見ましたというのをばらすようなことはしないはず
今の消防はエロサイトなんて見ないはずです
エロいのを見たくないはずです。エロいのがあったら手で目を隠して見ないようにしています
少なくとも僕の学校では皆そうです
なので小 ◆E4egImRhpY さんはネタだと思います

>>588
無理ですし、僕も能力開発の本読みましたが
音読や単純計算以外にすごい能力開発の方法はないと思います
595病弱名無しさん:2005/10/04(火) 22:06:17 ID:njeP4g0/
もういいお(´ι_` )
596病弱名無しさん:2005/10/04(火) 22:24:46 ID:7AG1hvNs
うん。
597病弱名無しさん:2005/10/05(水) 00:33:48 ID:vTVmxoxP
>>595
なんだと!お前の鼻毛抜いちゃうぞ!
598病弱名無しさん:2005/10/05(水) 08:38:59 ID:vbOVy9sC
うん。
599 ◆V51w0lP.92 :2005/10/05(水) 15:00:17 ID:n+9/Rv+a
明日社会のテストです
ガキなりに頑張りたいと思うので教科書を音読します
600病弱名無しさん:2005/10/06(木) 13:36:59 ID:xhlYdf6+
ファィトゥ
601 ◆V51w0lP.92 :2005/10/06(木) 21:43:09 ID:p0nO2IrV
惨敗でした
多分80点ぐらいです
602病弱名無しさん:2005/10/06(木) 22:49:58 ID:7Qr0ENO5
来週テストだ・・・

DHA飲んでテスト勉強します

お店でDMAEって売ってないんですけど

あと、友達がDMAEって危ない薬物って言ってたんですけど
603IQ91:2005/10/07(金) 10:13:21 ID:+WBrBSTj
>>602
ありえなり
魚に含まれてるっていうのに。

つーか、DHAよりホスファチジルセリンだな。
消防には高すぎるけど。
604病弱名無しさん:2005/10/08(土) 02:43:07 ID:ZqGsCrmp
>>601
八十点かよ! 確かに惨敗だな。
605 ◆V51w0lP.92 :2005/10/08(土) 08:13:33 ID:dkvx9kkk
昨日テストを返してもらったんですが93点でした
先生がおまけで△にしてくれたから思ってたより点数が上がった
606病弱名無しさん:2005/10/08(土) 09:20:34 ID:68IxMoeq
小学校のテストなら100点狙えよw
目標は日能研の全国模試で100番以内に入る事。
607病弱名無しさん:2005/10/08(土) 10:02:45 ID:TCb/qzQn
>>606
お前は、おとうさんかよ!!
608病弱名無しさん:2005/10/08(土) 11:35:46 ID:P90iDwdf
5科目たして93点とは
おまえクリスマスと正月無しだ
609病弱名無しさん:2005/10/08(土) 12:12:54 ID:b93Rk525
中学受験の勉強してると学校のペーパーテストなんかカスだぞ。。
皆、羨望の眼差しで見てくれたな。
それが今では・・・・・。
610 ◆V51w0lP.92 :2005/10/08(土) 12:45:39 ID:aGctB5U4
>>608
社会だけですよw
611病弱名無しさん:2005/10/08(土) 12:59:25 ID:C8lt9OR2
小学校のテストなんてALL満点が普通じゃないの?
612 ◆V51w0lP.92 :2005/10/08(土) 13:48:02 ID:aGctB5U4
普通じゃないですよ
613病弱名無しさん:2005/10/08(土) 17:13:50 ID:LHNtZw1w
( ゚д゚)ポカーン
614病弱名無しさん:2005/10/08(土) 18:31:23 ID:cGEyy/fE
さすがに覚えるだけで行ける社会は小学生の頃は100点のほうが多かったな。
中学になったら覚える数がふえて追いつかなくなったけど。
615病弱名無しさん:2005/10/08(土) 19:48:14 ID:sSVaM6Y+
◆V51w0lP.92が少なくとも一般的な小学生より頭脳明晰であると仮定して話すが、
現在学校で行なわれている学習内容の程度は、昔とどれくらい相違するのだろうか。
記号論理学とかリーマン多様体とかは学ぶのかね?
きっと物体色と表面色について基本的なことを教えてくれるくらいのレベルではあろうな。
何しろ二十一世紀だ、今の学校ではカオス的世界から多様な事物が噴出するがごとく
種々様々なことを教えてくれるに違いない。まあ未来のためにも頑張れ◆V51w0lP.92君。
ここで一次元的思考をリゾーム化するためにも新たなフレームを導入しておこう。
つまり(以下略
616病弱名無しさん:2005/10/08(土) 20:03:48 ID:H13kVh2M
>>602
どのDHAのサプリメントを飲んでいますか?
617病弱名無しさん:2005/10/09(日) 11:37:03 ID:k6aUSIFc
>>616
DHCのです
618病弱名無しさん:2005/10/09(日) 20:25:53 ID:9kYHY+42
>>617
ネットからでも買えますか?サイトがあれば教えて頂くとありがたいのですが・・
619消防K ◆V51w0lP.92 :2005/10/09(日) 20:30:06 ID:Lbhbgsaq
>>615
さあどうでしょう
昔の教科書がどんなのかがわかればいいんですが
記号論理学やリーマン多様体というものは学んでません
今は、
国語…文字の起源 表意文字など
算数…分数の掛け算・割り算
社会…ペリーの時代
理科…水溶液の性質(酸性・中性・アルカリ性などを習う)
620病弱名無しさん:2005/10/09(日) 21:28:39 ID:pmhGtyJ3
>>619
保健は?
できるだけ詳しく、できれば教科書もうpしてくれると参考になる。
621病弱名無しさん:2005/10/09(日) 23:04:25 ID:yV9yEV3q
今って分数の乗法除法を小六でやるのかよ。遅いなおい。
622消防K ◆V51w0lP.92 :2005/10/10(月) 10:41:29 ID:mP9xbQ4t
>>620
保険はほとんど勉強しませんね。1学期に2回ぐらいでしょうか
デジカメか携帯があればうpしたいのですが無いのでできません
今まで習ったこと
国語は話が主ですね。「カレーライス」とか「森へ」など
算数は分母が違う分数の足し算引き算・約分や
体積の求め方などです
623病弱名無しさん:2005/10/10(月) 11:47:41 ID:zMyTEtW2
国語でカレーライスの作り方か…楽しそうだな
624病弱名無しさん:2005/10/10(月) 12:17:46 ID:WuOuZvb1
小学校レベルの勉強で脳力開発云々関係ないだろ。
スレのレベルが下がるから、他所行ってくれ。
625病弱名無しさん:2005/10/10(月) 12:36:03 ID:KX0mJK/I
小学校の勉強なんて出来ない方がおかしいと思うな
626消防K ◆V51w0lP.92 :2005/10/10(月) 16:36:21 ID:12jVUg/p
>>624
そうでもないらしい
>>625
それは言える
しかしど忘れが敵
627消防K ◆V51w0lP.92 :2005/10/10(月) 16:40:16 ID:12jVUg/p
>>624
わかりましたここに移動することにします
1が音読でテストの点を上げるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128929954/
みなさんどうもありがとうございました
628病弱名無しさん:2005/10/10(月) 17:00:20 ID:Itqh/I1I
>算数…分数の掛け算・割り算
算数は分母が違う分数の足し算引き算・約分や
体積の求め方などです

今は小六でそんなレベルなのか・・・
日本もうだめぽ。
でこの世代が社会に出たら俺らの世代がそのお守りしなきゃならんのかorz
629IQ91:2005/10/10(月) 17:55:49 ID:KXU7cg/8
>>628
大丈夫。
俺についてくる奴はビシビシしごいて叩き上げますよ^^

つーか、10年 昔のクソ先公 様 マンセーな教育といい、
今のゆとり教育といい、
うんこですねwww

ホント、バカが子供の教育を統括しているから こうなるんですよ。
630IQ91:2005/10/10(月) 18:01:52 ID:KXU7cg/8
つーか、アレですね。
日本は何をするにも決めるにも無駄に複雑すぎます。

”無駄に”

本当に引っ張っていける力のある人間が
ぐいぐい決めていけばいいんです。

中山さん。あなたはどうですか?
631病弱名無しさん:2005/10/10(月) 18:31:35 ID:EaXDGHuP
やべっ、寝ぼけて廃油を排水溝に流しちまったwwwwww
環境汚染ヤバス! ごめんよ下水処理の中の人('A` )
632病弱名無しさん:2005/10/10(月) 19:42:24 ID:HuyBJSHW
>>618

コンビニにうってるよ
なければ薬局かスーパー
633病弱名無しさん:2005/10/11(火) 16:31:54 ID:RwkZzC7D
>>632
ありがd
パッケージには大きくDHCって書いてあるのですか?
634消防K ◆V51w0lP.92 :2005/10/11(火) 16:45:00 ID:cWIs3In0
やはりこちらですることにします
脳力はコミュニケーション力とかも関係があるのでしょうか
635病弱名無しさん:2005/10/11(火) 17:21:31 ID:sT3W7cgE
( ゚д゚) 、ペッ
636病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:52:57 ID:McGP+ym3
>>619
やっぱり殆ど満点取るのが当然のような内容ですね。
637病弱名無しさん:2005/10/11(火) 19:07:13 ID:hs5DGnpq
>>636
自慢かよ
小学校で満点なんてめったにとれなかったぞ
638病弱名無しさん:2005/10/11(火) 19:20:10 ID:qEdYJ7tg
>>637
今の小学校のテストは簡単だから満点くらい取れるんじゃないのか
639病弱名無しさん:2005/10/12(水) 01:57:46 ID:C6U2VwNW
>>634
脳力=コミュニケーション力 らしいよ
東大の脳研究の教授によると一流の人でコミュニケーションが下手な人は
いないとのこと。

要するに、頭がよくなれば当然コミュニケーションが上手くなるということになる。
頭を効果的に鍛えることができれば、弁舌さわやか 君になれるということ。
640病弱名無しさん:2005/10/12(水) 06:23:08 ID:2TU75b9P
大学生でも分数の足し算が出来ない奴がいる
641病弱名無しさん:2005/10/12(水) 06:33:03 ID:M9l57K7w
>>639
んなわけねーだろ
頭良くて成果あげてても喋れない奴なんてたくさんいるぞ
642病弱名無しさん:2005/10/12(水) 11:42:43 ID:sIFfTJjo
高校で俺らの下の代から複素数が消えたときには悲しかった。
考え方のツールが一つ教えて貰えなくなったって事だからね。
どんどん減らされていくのか…。ゆとり教育、糞だな。
643病弱名無しさん:2005/10/12(水) 15:40:42 ID:9euLs9Gh
つまんねぇこというぜ お前ら脳力開発してる暇があったら勉強しろよ
644病弱名無しさん:2005/10/12(水) 19:05:17 ID:DSUHFLP1
ゆとり教育のせいで子供たちの成績が下がったとよく言うが、
本当にゆとり教育のせいなのだろうか。俺はそうは思わない。
645病弱名無しさん:2005/10/12(水) 20:09:43 ID:EXuRhqWL
>>639
ノーベル賞の田中さんなんかお世辞にもコミュニケーション能力に長けているとは思えん。
646病弱名無しさん:2005/10/12(水) 20:39:20 ID:QhJrcpQG
そもそもコミュニケーション力とは何か。
647病弱名無しさん:2005/10/12(水) 22:34:56 ID:C6U2VwNW
>>645
逆を考えてみればわかりやすいのでは?
例えば、コミュニケーション能力が高い人で、頭が悪い人がいるかと問われると

コミュニケーションと頭の働きに深い結びつきがあるのはわかると思う。
コミュニケーションってのは、そもそも自分が記憶した事柄を自由自在に
臨機応変に使いこなせることを意味するものであるから、関連があって当然
なんだけど。記憶を自在につかいこなせる人というのは、聞くところによると
前頭前野という部分が発達しているらしく、社会的に成功するといわれている。

前頭前野を鍛えていくと困難な状況に直面したときも、解決策などが頭に浮かび
やすく前向きな気持ちを強くもつこともできるらしい。

648病弱名無しさん:2005/10/12(水) 23:05:53 ID:EXuRhqWL
>>647
で、田中さんのケースはどう説明するの?
649病弱名無しさん:2005/10/12(水) 23:21:16 ID:C6U2VwNW
>>648
一つの仮説だけど、田中さんは実はそんなに頭が良くなかった。
ノーベル賞は、運が良かっただけというもの。

正直いってコミュニケーション力がなくて、頭がいいってのはどうも納得が
いかない。頭がいいならなんでコミュニケーションもできないんだということ
になる。人の感情や考えをうまく把握し、それに的確に答えて意思を疎通する
ことがコミュニケーションなんだけど、この程度のことができない人を
頭がいいと定義することは、頭のはたらきがいいということと矛盾する
部分があるんじゃないかな。

田中さんは、凡人でてコミュニケーション力もあまりないけれども一つの
ことをつきつめていった結果、会社の環境などの影響もあり運良く
ノーベル賞ゲット。
650病弱名無しさん:2005/10/13(木) 01:06:23 ID:KE1klsnH
理系にゃコミュニケーション能力のないヤツなんてゴロゴロいるけどな。
頭良くても経験の少ないことはうまくできなくて当然。
コミュニケーション力は性格や精神的問題も関係あるしな。
651病弱名無しさん:2005/10/13(木) 04:51:45 ID:lWvkeeS7
>>649
>頭がいいならなんでコミュニケーションもできないんだということになる。
ならない。
過去の悪い記憶がためとか、自分に自信がないなど、理由はいくらでもある。
そもそも「なんでコミュニケーションもできないんだ」「この程度のことが」というのは、
あなたの価値観に依存する考えだ。他人とあなたとの物事の基準は相違するんだよ。
頭の働きについてだが、まず頭がいいとはどういうことかを明確にしなければならない。
だがそうなると議論は泥沼になるだろうな。

あと、>>647で「らしく」「といわれている」「できるらしい」という言葉を使っているが、
これでは「わたしはこの情報を確信してはいません」と言っているようなもんだぞ。
652病弱名無しさん:2005/10/13(木) 07:18:27 ID:UXSfCFbn
>>651
個々人のもってる知識とか、理解度は全然違うものがあるから、議論となると
すれ違いがうまれることが多くなる。人の価値観などと言い出したら
ほとんどすべての議論がなりたたないんじゃないかな?

議論とかコミュニケーションって人の価値観を理解し、認めることが前提だったり
するからね。

あと、「らしく」「といわれている」「できるらしい」をつかったのは、あえて、断定的な
言葉を避けてみたんだよ。確信した事柄でも、あえて、断定をさけることってあると
思うけど、いってみれば、柔らかい表現を使ってみた。

また、議論っていうのは、ヒートアップしやすいものだから一方が冷静さを失った
時点で議論は終了だと自分は思っている、なぜかというと、冷静さを失った一方は
他の一方の意見をただ否定するだけになり、他の意見、思考を理解する余裕を
もたないから。ということで、この話は終わり。
653病弱名無しさん:2005/10/13(木) 13:02:53 ID:f35fmTm5
うるせぇバカ
654病弱名無しさん:2005/10/13(木) 17:34:37 ID:KE1klsnH
まあ不利になったら相手が冷静さを失ったことにして
一方的に議論終わらせちゃうようなヤシに
コミュニケーション能力がないのはあきらかだわな。
つまり>>652の言わんとすることは「ボクはバカです。」てことか。
なんにしろ頭が良く、かつコミュニケーション能力がないヤシなんて
科学者、技術者、芸術家には大勢いるんだから
コミュニケーション能力なし→バカは成り立たんわな。
逆にバカでコミュニケーション能力高いヤシは芸能人にいくらでもいるし。
655病弱名無しさん:2005/10/13(木) 20:48:44 ID:edhaAfin
>>647
君はもっと脳を活性化して
対偶も集合も勉強したほうがイイよん
656IQ91 ◆wia1wZr/aQ :2005/10/13(木) 21:46:48 ID:+Lmo3Kpa
おーーー もりあがっとるねー

コミュニケーション能力は精神の問題、ようするに
体内のドーパミン、セロトニン 等のホルモン分泌も影響するし、
既出の精神面の問題もある。

それに理系の人間が脳味噌のすべてが良く、すべてを使ってるとでも
思ってるのか?

まぁ、球技ならどれも使うのが反射神経だ。
卓球やドッジボールをしている人間は理系の人間が使わない脳味噌を
使っている。

ぼんやりとして、ドッジボールの玉を全然回避できないキミ。
例え理系の学者として優れていても、脳味噌の反射的な部分は
悪いということだ。

運動神経が相当ないとしても、ちゃんと走れるなら、
すばやい脳内の判断で、並の人よりは回避できる。
657病弱名無しさん:2005/10/13(木) 21:52:10 ID:zp/hSdSW
俺、ドッジボールで逃げるのだけは上手かったなあ

反射神経はいいのかもしれないけど、本当に賢いのではなくて
馬鹿を隠すのが上手いって感じなんだ。
658IQ91 ◆wia1wZr/aQ :2005/10/13(木) 21:55:24 ID:+Lmo3Kpa
>>656
学者じゃないので、言葉は大雑把だが、言いたいことはわかるはずだ。


それと、今月 月収200万↑〜1000万の報告するので、よろ^^
200万程度は99,99999%確実。


脳力開発とシミュレーションゲーム的な思考方法で
パイオニアになれることを、証明しまっせ。

8月にするはずだったが、遅くなってスマンな。

※何の話かわからない人は ログ2 前半参照
http://www.kiteretusai.net/IQ_2.htm
659病弱名無しさん:2005/10/13(木) 22:52:07 ID:f35fmTm5
見たけどよ〜わからん。
月収200万って半端な稲
660病弱名無しさん:2005/10/14(金) 20:33:59 ID:xDny9Czw
ホスファチジルセリン飲んで何か変化はありましたか?
661病弱名無しさん:2005/10/15(土) 22:50:44 ID:Jgc6C3EZ
91氏は、そんなに儲けたのなら仕事やめるのかい?
662病弱名無しさん:2005/10/15(土) 23:12:45 ID:w60M3dco
海馬にシータ波が発生すれば、ニューロンが作られ
頭が良くなるってさ。
そのシータ波を発生させるには
会ったことのない人と話したり
旅行したり、難問を解いたり・・・と
経験の無い新しいものに臨む事。
最近流行りの、単純計算を繰り返すものは、
何らかの効果はあるかもしれないが
どこまで有効が疑問なんだと。

ソースは新聞にて、久垣?教授 談。
663IQ91 ◆wia1wZr/aQ :2005/10/15(土) 23:23:21 ID:7u+XPS38
>>661
数ヶ月前にもうやめてるよというか、
バイトだったから、元々履歴に残らないんだけどね。
664病弱名無しさん:2005/10/16(日) 02:16:10 ID:aFAWTioR
詳細求む>91
665病弱名無しさん:2005/10/16(日) 07:42:55 ID:B/2oRU7o
>>663
なぜバイトだと履歴に残らないのだろう?
大きな収入源があるのなら、どうでもいいか。w

666病弱名無しさん:2005/10/16(日) 14:10:27 ID:B/2oRU7o
能力開発板が復活!

http://jetabbs.org/wish/
667病弱名無しさん:2005/10/20(木) 14:35:30 ID:KLz5R2Oe
90分で一セットとして30分毎に息を止めて(マスキングの代用)30秒間単純計算。
一セット終わったら10分休み。
これを8セットやって合計12時間。 最近の勉強スタイル。
668病弱名無しさん:2005/10/21(金) 15:29:11 ID:+37TNPg+
669病弱名無しさん:2005/10/22(土) 13:32:34 ID:Oiqff99w
スレを上から下にガーって高速でスライドさせてみ。
速読の訓練になるぜ
670病弱名無しさん:2005/10/22(土) 17:34:22 ID:B55IvmAH
Oんぽを上から下にガーって高速でスライドさせてみ。
いざというときの訓練になるぜ
671病弱名無しさん:2005/10/22(土) 19:01:29 ID:PK4g++ce
>>670
脳力を鍛えてる人の冗談は面白いですね
672病弱名無しさん:2005/10/23(日) 21:48:27 ID:DMJvEaJF
ほんと抱腹絶倒とはこのこと。
笑いが止まりませんぜ、670よ。
673病弱名無しさん:2005/10/23(日) 22:02:42 ID:Wlk8rEp8
なるほど
674病弱名無しさん:2005/10/24(月) 13:16:49 ID:q3L3XU/P
音読って、きちんと内容を理解しながら読まなければ、効果ないんでしょうか??
675病弱名無しさん:2005/10/24(月) 18:53:06 ID:iCrOezau
>>674
内容を理解する必要はないよ。
676病弱名無しさん:2005/10/24(月) 22:45:36 ID:rtluHjPq
速聴ってやってるうちに内容覚えちゃう?
677病弱名無しさん:2005/10/25(火) 02:35:23 ID:ZMDMOv3k
ところで瞑想家、加速氏のスレってどこ?
678病弱名無しさん:2005/10/25(火) 19:31:33 ID:URoxzVF6
川島って先生はぜんぜん「速聴」に話題を触れないのはなぜだ?
679病弱名無しさん:2005/10/26(水) 09:08:54 ID:lHKYRVwa
【 娯楽 】 ・パチンコ、パチスロ店の7割〜8割が在日朝鮮企業  ・歌広場(カラオケ)
      ・千葉ロッテ(プロ野球)  ・漫画広場(漫画喫茶) ・ソープなど風俗店の7割
【 金 融 】 ・サラ金の殆どが朝鮮系、武富士、アイフル、商工ファンド、日栄
       ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】 ・オリンピック  ・ドンキホーテ
【 飲食系 】 ・ロッテ(ガム、アイス等のお菓子) ・ロッテリア(ファーストフード)
      . . ・JINRO(焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
      . . ・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
      . . ・安楽亭(焼肉、飲食店)  ・モランボン(焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】 ・サムスン(電化製品) ・LG電子(電化製品)
           .  ・DAEWOO(電化製品)  ・ソフトバンク Yahoo! BB
【 TV、出版、書籍系 】 ・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
             . . ・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ(自動車)
北朝鮮や、北朝鮮を援助している韓国や朝鮮総連や韓国民団に対して怒りを 感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない・利用しない」 という「不買運動」で抗議しましょう。
中韓では日本製品不買、日本文化輸入禁止は当たり前の行為です。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
680病弱名無しさん:2005/10/26(水) 13:05:55 ID:ubFbcYLi
175 名前:名無しさんの野望 投稿日:2005/10/24(月) 23:37:45 ID:ost0pZw2
スーパー銭湯で入浴してたら、小さな子供が「アナルファック!」って叫んでました。
死ぬほど驚いた。最近の子供はオマセさんですね。

それどころか、「お父さん、アナルファック」とか言ってました。
お父さんがアナルファックなのか
それとも子供がお父さんにせがんでるのか、気になって仕方がない。

お父さんは顔を真っ赤にして「しーっ!あとでな!」とか言ってました。
何が「あとでな」なのか全然分からない。
681病弱名無しさん:2005/10/26(水) 18:48:28 ID:tOmzFx0Y
680 名前:病弱名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/10/26(水) 13:05:55 ubFbcYLi
スーパー銭湯で入浴してたら、小さな子供が「肉便器中出し!」って叫んでました。
死ぬほど驚いた。最近の子供はオマセさんですね。

それどころか、「お父さん、肉便器中出し」とか言ってました。
お父さんが肉便器に中出ししたいのか
それとも子供がお父さんにせがんでるのか、気になって仕方がない。

お父さんは顔を真っ赤にして「しーっ!あとでな!」とか言ってました。
何が「あとでな」なのか全然何一つまったくさっぱり意味が分からない。
682中2:2005/10/26(水) 22:20:06 ID:gxT6X6T6
ぼくは中学生ですが、写真記憶人いますか?
683病弱名無しさん:2005/10/26(水) 23:05:02 ID:WvBrnUO4
いません
684病弱名無しさん:2005/10/26(水) 23:23:43 ID:dSE87Kao
PCをやりすぎると脳力が低下するなんてことあるんですか?
685病弱名無しさん:2005/10/27(木) 15:31:56 ID:LMtwo4QJ
たぶんにあるだろ。PCには全く緊張感がない。
686病弱名無しさん:2005/10/28(金) 00:06:09 ID:GRtmomif
>>684
PCそのものに能力を低下させる作用はないよ。
ただ、PCを使ってると自主的に物事を考えることはほとんどないことが
多いから、結果として脳が怠けてしまうということはあるだろうね。
687病弱名無しさん:2005/10/28(金) 04:51:26 ID:YHQRAhN6
PCばっかりしてると活性酸素が増えるよ。
688病弱名無しさん:2005/10/28(金) 18:31:22 ID:rVlrIhzg
最近、突然物が覚えられ(難く)なくなったのですが
脳に限界という物はあるのでしょうか?
異様に自分の記憶が信じられなくなって反復して読むようになり
漫画を読むのにすら以前の2倍近い時間がかかってしまいます・・・
689病弱名無しさん:2005/10/29(土) 23:14:17 ID:UKwjBNQz
>>688
手遅れになる前に病院に行って検査してこい
690病弱名無しさん:2005/10/29(土) 23:29:11 ID:sV1qUDmn
脳力開発どころじゃないな
691病弱名無しさん:2005/10/30(日) 01:00:01 ID:x77RsY3H
>>688
脳を鍛えれば、簡単に治るよ
病院は、脳を鍛えてくれないから、自分でやるしかない
692病弱名無しさん:2005/10/30(日) 13:44:41 ID:c0rK2VoJ
>>691
おいおい・・・。精神的なものが原因かもしれないし
無責任なこと言うんじゃねえよ。
693病弱名無しさん:2005/10/30(日) 14:55:58 ID:I9Aijl8A
脳に行く血を多くするので
自分が知ってるのはあごを動かす、首を暖めるとかだけど
他になんか知らないかな?
694病弱名無しさん:2005/10/30(日) 16:34:18 ID:jDy8LUTj
>>693
逆立ち
695病弱名無しさん:2005/10/30(日) 20:24:28 ID:8Pxln2vV
>>693
脳内血流量増やすなら脳を使うか、イチョウかピンポセチン。
あるいは過呼吸症候群のように袋の中で空気を吸ったり
吐いたりする。
696病弱名無しさん:2005/11/04(金) 14:35:05 ID:3HFQJTVO
http://homepage2.nifty.com/~kato/ 
ジャグリングおもろい
697IQ91 ◆wia1wZr/aQ :2005/11/05(土) 03:07:13 ID:47XljBCz
仕掛けるのが遅れて、100万ちょい。
本当の報告は今月になるかな。
698病弱名無しさん:2005/11/05(土) 18:22:03 ID:bL4NvJ88
91氏はいったいなにをやろうと?
699病弱名無しさん:2005/11/13(日) 13:08:52 ID:PHPdVYI5
>>698
お金儲けをして、それを元手にゲームを作るんじゃなかったっけ。
700病弱名無しさん:2005/11/15(火) 13:36:20 ID:SPIdRQfq
たけしの教育白書でやってたの誰か教えて
701病弱名無しさん:2005/11/17(木) 16:47:26 ID:Oh978k7P
>>693
脳の血流を増やす前に、普段から血液をさらさらにすることと、
血管を柔軟にする事を心掛けておかないと、
脳血栓起こして、痴呆になっちゃうぞ。
702病弱名無しさん:2005/11/17(木) 19:33:03 ID:5RQB/bZN
http://jbbs.livedoor.jp/sports/26797/

こんなのあったよ
703病弱名無しさん:2005/11/20(日) 10:50:55 ID:YrItPRDU
本についてた速聴CDきいてるけど、意識して聞かないとダメなの?
704病弱名無しさん:2005/11/20(日) 19:13:16 ID:cOlE5SKV
血液をサラサラにするには、適度な運動と笑いに野菜果物をとる。

あとは真っ向法。(普通の柔軟運動だと思われる)

真向法
http://www.makkoho.or.jp/
705病弱名無しさん:2005/11/21(月) 16:36:01 ID:yEH774Uj
水飲むだけでも割とサラサラになったりする
706病弱名無しさん:2005/11/22(火) 07:58:51 ID:6NUk+Gk0
へえ
707病弱名無しさん:2005/11/23(水) 15:11:17 ID:P/ngtsST
地道に音読してみるよ
708病弱名無しさん:2005/11/27(日) 18:09:25 ID:Q+uZrHAR
人居ないねぇ。小学生が居た時の方が活気あったな。

亀レスだがこういうのは出来るだけ小さい頃からやった方がいいんじゃないか。
小さい頃の方が可塑性は高いし、前頭連合野完成は20くらいだし、
別に小学校の勉強だけを射程においてやってるわけじゃないだろうし。
小学生だからと言って除外するのは…。
709病弱名無しさん:2005/11/30(水) 15:08:12 ID:i1lhgZo3
age
710病弱名無しさん:2005/12/02(金) 11:40:37 ID:ctdpTNKk
1 利き腕ではない方の腕を使って、丸一日過ごす。
2 写真を逆さまにして模写をする。(右脳で描け、ってヤツ)

右脳ブームの頃に提唱されてた方法です。
1は実践してみたが効果あり。
2は、やったことない。
711病弱名無しさん:2005/12/02(金) 12:19:37 ID:taUWG2J5
なんでも最短記録を目指す
キーボードパンチ、書き込み、食事作成、音読、計算
歩き、なんでも、かんでも
712病弱名無しさん:2005/12/03(土) 07:15:48 ID:0Q0j2Hb9
>>711
俺、よくやるよ。
ストップウオッチまで持ってる。
食器洗い、入浴、通勤帰宅、。。。。。などなど。。。

713病弱名無しさん:2005/12/03(土) 07:57:14 ID:gI1ADOB/
>>711
オナニーの記録を頑張るよ
714病弱名無しさん:2005/12/04(日) 17:36:45 ID:DcSzy49i
写真をさかさまにして書くことがなぜ右脳で書くってことなんだよ。>710
715病弱名無しさん:2005/12/04(日) 18:25:28 ID:wGK47WEv
風呂にもぐって長時間息とめたりしてたが…
酸欠になると脳細胞しぬんだってな
716病弱名無しさん:2005/12/04(日) 23:04:45 ID:2ms51Y+y
>>714
710じゃないが脳内でもう一回さかさまにして書くから通常よりも頭使うってことじゃねーの?
717病弱名無しさん:2005/12/04(日) 23:19:41 ID:cyF4lNTf
>>714
一回やってみれば違いがわかる
718病弱名無しさん:2005/12/04(日) 23:32:37 ID:bsENoOVM
水もよく飲んどけ
脳梗塞とかで今までの努力が水の泡にならんようにね。
719病弱名無しさん:2005/12/05(月) 00:05:27 ID:LrXV5doP
記憶力向上にはシータガンマ波だって 
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2005/10/post_3760.html
720病弱名無しさん:2005/12/06(火) 20:35:33 ID:Ahtc3pzc
イメージで学校や家を歩きまわれるようになりました
イメージ化や映像記憶の訓練ばっかりしているせいか
最近、デジャブが多い気がします。デジャブって脳にどんな影響があるんですか?
721病弱名無しさん:2005/12/06(火) 23:16:03 ID:PDdDQs6G
>>720
オレンジカードやってる?
722病弱名無しさん:2005/12/07(水) 00:22:29 ID:nogeDj01
オレンジカードってなんですか?
鉄道系の方しかわかりません・・・
723病弱名無しさん:2005/12/13(火) 02:05:32 ID:LTd2ZEqb
ちょいとアゲます
724病弱名無しさん:2005/12/14(水) 09:10:52 ID:PsXt96Ai
写真をさかさまに・・・ってのはそれをそのまま書くんじゃなくて、
それをさかさまの状態のまま正常のをかくってことか なるほど
725病弱名無しさん:2005/12/16(金) 17:13:02 ID:VzK0rVgm
>>722オレンジ色の四角い紙に青丸をどまんなかにつけたもの
詳しくは七田の書籍を立ち読みするか ググってくれ
726病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:29:55 ID:dNK3cHhQ
>>715
それってマジ?
いつも後一秒で死ぬってくらい限界までやってたんだが・・・
727病弱名無しさん:2005/12/17(土) 08:57:44 ID:zDOXSM+J
>>726
ってことは、あと1秒遅ければ死ぬ可能性もあったわけだ。
728病弱名無しさん:2005/12/17(土) 12:04:04 ID:cJU8WkJH
>>727
そのくらい無理してたっていう例え
729病弱名無しさん:2005/12/17(土) 15:38:36 ID:rH3M8DNq
>>724
いや、違う。
描かれた絵も逆さま。
でも、そういうやり方も面白そうだな。
730病弱名無しさん:2005/12/19(月) 18:16:01 ID:+zf29PIG
ヒデルギンってどうやって入手するの?
731病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:37:00 ID:2883Y13z
>>730
個人輸入、代行輸入。
キーワード「スマドラ ヒデルギン」あたりで探せるんじゃないかな?
732病弱名無しさん:2005/12/22(木) 06:15:10 ID:+TRbljvh
>風呂にもぐって長時間息とめたりしてたが…
酸欠になると脳細胞しぬんだってな

俺もやってるけど、マジ?
とすると、マスキングを否定することになるよな?
733病弱名無しさん:2005/12/22(木) 20:20:29 ID:+zhAarhQ
酸欠になると脳細胞は死ぬよ。
734病弱名無しさん:2005/12/22(木) 21:59:26 ID:PBaieaXg
そういうと過呼吸になって頭くらくらにさせる奴がいる
735病弱名無しさん:2005/12/22(木) 23:26:53 ID:iL1KtuTU
>>732
ウェンガーは30秒以上やるなと言っていたはずだが。
第一、脳細胞の総数からすれば、何秒か程で死ぬ細胞の数など考慮に値しない。
736732:2005/12/23(金) 02:23:28 ID:X7s6EBhA
>732
頭脳の果て という本にウェンガー自身の体験として
4分半素もぐりできるようになってから急に成績が伸びたという
記述がある。

3週間で〜の本にもマスキングよりも素もぐりのほうが効果高いと
書いてあるし、実行してたんだが。

酸欠で脳細胞死ぬ というのは俗説ではないだろうか。
737病弱名無しさん:2005/12/23(金) 11:45:42 ID:Df6ZPQzF
>>736
酸欠で脳細胞は死ぬよ。人の考えを鵜呑みにしないほうがいい。
自分である程度調べないと、意味の無い努力をすることになって
しまうよ。
738病弱名無しさん:2005/12/23(金) 21:07:56 ID:/HXzVq+Q
すみません。勉強が好きになれません。勉強じたいそれ程苦手では
ないのですが、勉強をする気になれません。興味を持つ事が大切なん
だろうが、興味もないのに興味を持つ事って不可能ですよね?
消防みたいな質問ですが当方27歳です。
どうしても採らないといけない資格試験があるのですが、勉強が好き
になる何かいい方法はないでしょうか?
739病弱名無しさん:2005/12/24(土) 00:07:54 ID:V5ABFEzn
>>738
そもそも資格取る時点で興味が持てないような
職種を選ばないという考え方はないのかね。
740732:2005/12/24(土) 00:24:14 ID:/HLDlQpM
>737
酸欠で脳細胞は死ぬ これは事実かもしれないが脳細胞の数から
言ってあまりにも微量であるために影響はない。
つまりマイナスよりもプラスが大きいと思い実行してたのだが。

それとも、あなたはウェンガーの意見が間違っているという立場ですか?
741病弱名無しさん:2005/12/24(土) 18:17:39 ID:ZJZLCosZ
>>740
自分で実証してここに発表してくれたらみんなの為になるよ、マジで
742病弱名無しさん:2005/12/24(土) 23:30:57 ID:04YU0GoW
>>741
2chの書き込みをそこまで信用して感謝してくれるのかい?
743病弱名無しさん:2005/12/25(日) 15:50:21 ID:NgjoYhaZ
>>740
横レスだが、素もぐりしてて耳が聞こえなくなったという人が
過去ログにいたような
素もぐりも安易に続けるのも危険は大きいと思うけど
744病弱名無しさん:2005/12/25(日) 18:18:03 ID:zl2eeQ0/
それは酸欠ではなく、水圧で駄目になったのでは?
745病弱名無しさん:2005/12/25(日) 21:57:20 ID:vJskpRm4
アムロの父親みたく、酸素欠乏症になるぞ。w
本当にあんな風になるのかいな。w
746737:2005/12/26(月) 20:08:17 ID:285Bb+Xm
>>740
ウェンガーの意見の中でマスキングに関しては、間違っているだろうという
立場のサルです。

というのも、人間の脳はある一定以上酸素が脳細胞に行き届かないと
回復不能の障害を負うことがあるから。
科学的にも立証しにくい上に、危険なので否定的な立場に立っています。

こんなことやるより音読とかやるほうがよっぽど効果的といえるよ。
747740:2005/12/27(火) 00:52:40 ID:5+Fm92RR
>741
それは素人の私には無理ですよ
>737
>というのも、人間の脳はある一定以上酸素が脳細胞に行き届かないと
回復不能の障害を負うことがあるから。

このことは知っていましたが、4分までなら大丈夫だろうと思い
実行してきました。(ウェンガーの本に載っていたため)

確かに、リスクのあることですので、無理にやらないほうが
いいかもしれませんね。マスキングは。

ちなみに、737さんは脳力開発でどんなことをされてますか?

私は、
マスキング(素もぐり)
100マス計算
音読
ハイハイ
聴覚・嗅覚のトレ

くらいです。
748737:2005/12/27(火) 08:05:04 ID:KOOYCIif
>>747
私の能力開発は、音読と速読のみです。この2つを徹底的にやってます。

能力開発というのは、力を分散させては効果も分散します。効果が少ない
ということです。最も能力を開発するものとは、最も脳をつかうことです。
では、最も脳を使うこととは、マスキング(素もぐり) ハイハイ 聴覚・嗅覚のトレ
でしょうか?  おそらく、これらで脳が活性化している状態をみつけることは
難しいでしょう。(おそらく個人差があることでしょう。)

一方、100マス計算 音読 は、医学的な研究の結果、数千の実験の結果
個人差なく最も脳を活性化させることがわかっています。で、このうちで
持続できてしかも簡単なものをあげるとすれば、音読ということになります。

音読を徹底的にやれば、脳をたくさん使うことができます。たくさん使えば
使うほど脳の機能は向上します。少なく使って、脳を鍛えることはできません。
音読によって鍛えられた脳で本を読むと速読ができようになります。
この繰り返しによって、脳が磨く効率が高めることができると思います。

同じ力でも自分の力を一つに集中すると針のように一点突破しやすいのだと
思います。
749病弱名無しさん:2005/12/27(火) 17:20:25 ID:j1vzrOLB
>>747
ウェンガーの本ってドクター中松をフロッピーなどを発明した
世界一素晴らしい発明家として紹介してる時点ですごくいい加減に思う
750740:2005/12/27(火) 21:50:03 ID:5+Fm92RR
>748
私は逆で1つの方法では脳は活性化しないと考えています。
様々な脳の部分を使うためにもできる範囲で多くのトレーニングを
取り入れています。例えば、私の場合嗅覚を鍛えることにより
聴覚の機能も向上しました。
751病弱名無しさん:2005/12/27(火) 23:01:08 ID:eLXPOBWT
記憶力は感覚再現の力と関わってくるから、五感を鍛えるべきだというのには僕も賛成します
752病弱名無しさん:2005/12/29(木) 09:54:18 ID:uqrAJDEz
<<737
マスキングは有効だと思います。
私は以前からおっちょこちょいで、仕事でもミスをよくしましたが、マスキングを始めてから間違いのない人間になりました。
753病弱名無しさん:2005/12/29(木) 10:32:23 ID:WA1kujQS
マスターベーションの王様
754病弱名無しさん:2005/12/29(木) 10:40:42 ID:pTOoJZth
>>752
アンカーのつけかた間違ってるじゃんw
755病弱名無しさん:2005/12/29(木) 15:59:18 ID:RsnVXZtA
>>752
間違いなくミスする人間になったとかじゃないの?
756病弱名無しさん:2005/12/29(木) 18:57:34 ID:zy+PUDAR
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        >>752
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
757病弱名無しさん:2005/12/29(木) 23:08:51 ID:MS7o3599
つか、俺はマスキングしてから疲れやすくなった
あと頭痛もちょくちょく
あれって脳の毛細血管を成長させるためのものだよな?
へたに成長して動脈瘤とかできたりしないのか不安
758病弱名無しさん:2005/12/30(金) 02:05:37 ID:dLTJXdQb
チミら何のために脳を活性化させようとしているの?
759病弱名無しさん:2005/12/30(金) 08:41:01 ID:1sXB/cuE
■ 能力開発者たちが集うオフ

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1135819371/


760病弱名無しさん:2005/12/30(金) 10:16:11 ID:uXLQ57/c
頭の毛細血管が太くなるなら、髪が生えてくるかな?
まだ二十代なんだが、最近どうも額が広がって

マスキング養毛法でふっさふさ
761病弱名無しさん:2005/12/30(金) 18:06:51 ID:RLsUZ9th
なんでもかんでも育毛か
これだからゲハは困る。
762病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:55:25 ID:uXLQ57/c
>>761
オマエに俺の気持ちがわかってたまるか!
さて、夜更かしは毛根に悪いから寝るとするか・・・
763病弱名無しさん:2005/12/31(土) 01:24:44 ID:/7ykDIWy
91氏は、もう来ないのか。
何か景気の良いこと言っていたが。
764病弱名無しさん:2005/12/31(土) 08:04:27 ID:atAeKjoW
>>763
たぶん、不景気になったんだよ・・
765病弱名無しさん:2005/12/31(土) 13:11:37 ID:Eq+2KgyC
>>764
むしろ社会復帰するめどが立ったんじゃまいか
766病弱名無しさん:2006/01/04(水) 02:23:38 ID:+UgolGJ0
携帯でフラッシュ暗算に夢中になるが、目が疲れる…
767病弱名無しさん:2006/01/04(水) 02:53:43 ID:soJC9aKb
>>766
それってなんていうサイトでできるんですか?
768病弱名無しさん:2006/01/05(木) 17:15:44 ID:66RGM7Zt
769病弱名無しさん:2006/01/07(土) 00:50:51 ID:E+Nta6+3
>>768
ありがとうございます。脳使うけど目も使うね。
770病弱名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:42 ID:Fq0DEyi1
あげます
771病弱名無しさん:2006/01/09(月) 21:45:22 ID:K8UheGsW
91氏とかいなくなって、すっかり寂れてしまったな。
772病弱名無しさん:2006/01/12(木) 17:16:46 ID:0dMIOVI8
音に集中する脳トレ

CDをかける
数秒ごとに一時停止してその数秒ぶんを想起する
これを繰り返すこと30分
※このとき非常に感受力が高まった状態になってます
※コツ:姿勢を正す、雑念を消す、空腹時のほうが良い、
心が澄み切った鏡面のようにありのままに音を映し出しているようにする

CDを引き続き再生する
今度は一時停止しない
音たちをなるべく忠実に視覚イメージに変換していく
※コツ:視覚イメージは自然に出てくる感じで(視覚イメージを過度に意識的に出そうとしない)
視覚イメージにとらわれていると実音に対する意識が低下する(あくまで鏡面のような心で音を光に変換)
773病弱名無しさん:2006/01/12(木) 20:22:47 ID:QtlHICRG
それでそれすると何がアップするの?
774名無し:2006/01/12(木) 20:41:53 ID:w3Z3EkEe
774=名無し (笑)

>>772
これ知ってる元ネタはヴィパッサナー瞑想でしょ(笑)
>>773
やれば分かる(笑)
仏教の智恵の光明測り無し(笑)
集中力、記憶力、雑念退散、注意力、感覚の鋭さ、発想力、イメージ力などが総合的に身につくとみた(笑)
775病弱名無しさん:2006/01/13(金) 19:39:19 ID:AwQqZS2i
(笑) 多すぎw
776名無し:2006/01/13(金) 20:57:09 ID:6QfXR/po
ヴィパッサナー瞑想はなかなか良いよ

本格的に能力開発したい人たち向け(笑)

意識をあやつる・・・
脳を鍛えるには脳の働きをコントロールできないとね
たとえば、記憶力を鍛えたいなら記憶するモードに脳を持っていく
これすなわち意識のあやつり、脳の働きのコントロール


そういった繊細な操作がヴィパッサナー瞑想で可能になる!

そうなると他人からの借り物メソッドから脱却ですよ(笑)
自力で脳トレーニングです(○´∀`)
おめでとう!!(笑)

>>775
ついクセで。よく笑う仔です(笑)
777名無し:2006/01/13(金) 20:59:15 ID:6QfXR/po
777 = 3 * 7 * 37

素因数分解する余裕を見せつつ777ゲット(笑)
778病弱名無しさん:2006/01/13(金) 22:40:02 ID:dNQ8F9Ph
>>777
このスレで初めて知的なレスをみた 
779名無し:2006/01/13(金) 23:04:06 ID:6QfXR/po
いま>>772氏の通りやってみた
やぱ〜り音楽は空腹時のが染みるね(笑)
780名無し:2006/01/13(金) 23:30:33 ID:6QfXR/po
予想出来たことだけど音楽版映像記憶って感じ
つまり時間軸入り残像訓練

残像訓練(写真記憶訓練など、体験したばかりのことを目を閉じて想起する訓練)は、一般に、「気づき」を起こすし、「気づき」の力自体も増強させる

運動版残像訓練もありでは?


あと視覚イメージへの変換は、認知の低次レベル(五感レベル)の発想力
つまり
音刺激をエネルギーとしてとりこむ(音とつながり元気になる)だけでなく、音から豊かな意味を発生させる基礎力
をやしなうのではないかな

間違ってたら教えてください
それ以前に感覚的過ぎて未体験者には通じないと思うが
781病弱名無しさん:2006/01/14(土) 00:06:52 ID:dNQ8F9Ph
>>780
隣の部屋からギシギシアンアン聞こえたら
鬱になれるってこと?
782名無し:2006/01/14(土) 08:26:51 ID:i6JyqZT7
>>781

霊能力や気の力に目覚めるほうが一般的な能力開発トレーニングをするより強力かも
と思うことがある

少なくとも、感情に左右されているようではまだまだだな

かくいう自分も感情に左右される凡夫だが(笑)
783名無し:2006/01/15(日) 11:11:22 ID:SagVrmcl
寂れているので、復習がてらこれまで身につけてきたノウハウを書いていきます。
補完や批判など希望します。

急に進化しようとしても無駄で、ゆっくりとしか変われない。
だがゆっくりな変化は目に見えにくい。
だから自己を向上させるのがいやになる

漸進するには、今の状態をひんぱんに確認することが大事

例:
1日でこなせる作業量
1日のうち作業に費やせる時間
作業の成果物
作業のパフォーマンス(筋トレの回数、時間あたりの効果、のたぐい。なかなか数値化するのが難しい)
個々の作業に対して感想文をかく(何らかの現状確認にはなる。意識しないにせよ。)
日記をかく(全体的な状態を確認する)
心理テスト、ベンチマークテストをする(心理学の尺度集を購入しておくといいかも)
他者の批判を受ける


現状を確認するだけでなく、目標を確認しないとあらぬ方向に進んだりペース配分を誤ったりしてしまう。

例:
日記に毎日目標をかく
定期的に将来の夢、あるべき状態、あってほしい状態をリストアップする
目標が出現したらすかさずメモする(TODOリスト用の紙を用意しておくと便利)
自己暗示、未来イメージ、シミュレーションする(いくら目標を紙に書き出したところで頭に入ってないことがある。
紙の上で明確化するだけでなく、頭のなかで目標が明確になる必要がある)
784病弱名無しさん:2006/01/15(日) 15:58:59 ID:RRCcWCkd
日記に付けるのはいい、というか俺もやってる。
短いながらも日記書くようにしてから、続きやすくなった感がある。
785病弱名無しさん:2006/01/16(月) 02:29:55 ID:/IvObk9j
トニーブザンの「マインドマップ」新刊が出たな。
速聴の会社が出したパクリではなく、オリジナル。
能力開発に興味ある人は読んでみたら?
786病弱名無しさん:2006/01/16(月) 07:21:55 ID:XSos/3Rv
787名無し:2006/01/16(月) 07:43:53 ID:3lnmldbi
速聴は言語中枢活性とかで研究報告あったよな
理研か東大あたりで
788名無し:2006/01/16(月) 09:45:58 ID:ZwHa80/Z
日記書くのに時間かかりますよね。
短い日記でも効果あるだろうけど、自分の場合、1ページくらいの日記が必要になった。
それだと15分以上かかる。

そこで2日記。
隔日で日記を書く。
そのことで昨日の出来事・状態を想起することが必要になり、記憶力訓練にもなる。


絵日記。
言語で処理しているだけでは五感の育成にならないというわけで
視覚的に想起してとらえて日記にかく。
視覚的な記憶力鍛錬に。
789名無し:2006/01/16(月) 10:05:31 ID:ZwHa80/Z
昨日書いたのは
数日〜一生スパンの目標明確化、現状認識。
それだけでなく、
1日のなかでの目標明確化、現状認識も必要

そのあたりを踏まえてスケジューリングについて

ポイント:
次にすべきタスクをつねに2つ以上頭に入れておく

(1つだと頭に入れ忘れたときにすぐにバッファが切れてしまう。
2つ以上頭に入れておけばバッファがなくなりかけたときすぐ補充して難を逃れることがたやすい。
タスク実行中ほとんどの時間はルーティンな作業であるから、そのときに次すべきタスクをチェックしたり、
どのように次のタスクをするかを軽くシミュレーションする)
790名無し:2006/01/16(月) 10:06:19 ID:ZwHa80/Z
大きなタスクは、分割して時間管理。

(分けることで分けたものどうし組み合わせたり、すきま時間にスケジュール入れたりする可能性がひらける。
とくに2つのタスク(AとB)をそれぞれ分割し、AのかけらとBのかけらを交代で着手するようにすれば、
気分転換効果があり意欲維持される。
また、かけらどうしを同時実行できることに気づくことも多い)

小さなタスク(数分以内でやれるタスク)は集めてセットにする(まとめて一気にこなす)。

(とくに定常業務で短時間のものをセットにしておくことは「やり忘れ」を回避できるし、
雑務の途中で「次何だったかな」などと意識が途切れてパニックになったり嫌になったりすることも回避できる、という効果的手法)

よくない状態になるたび(ミスをするたび)に所定の動作をする

(このことで悪い状況に対する「気づき」の力を高める。現状認識力を高く維持できる)

ベースラインをつくる。

(大雑把な今日の予定あるいはこれから数時間の予定をたて、それより速いか遅いかで進捗チェックする。
これを習慣づけていくと各タスクの所要時間がつかめてくる。
たとえば文書のアウトラインを練るのに何分かかるだとか。)
791病弱名無しさん :2006/01/18(水) 15:40:53 ID:XWVNvgs9
イチョウ葉エキスって値段もピンキリでどれがいいかわからないんですけど、
おススメあれば教えてください。
ちなみにDHCのイチョウ葉は個人的にはあまり効果が無かったように思います。
792名無し:2006/01/22(日) 15:15:32 ID:xDXmW6+5
昔テレビドラマで悪の能力開発系早期教育のスクールがESPやサイキックの類いを使える幼児軍団で街を支配するというのがあった

幼児だと覚えるのが速いからこういったことも可能なのかも

ESPやサイキックや気や霊能力についてはヨガや神秘主義や仙道などで触れるうちに信じるようになった

本山博さんの本に一番影響受けた

ヨガで能力開発する可能性についてどう思う?
793病弱名無しさん:2006/01/22(日) 22:48:01 ID:dTr8YI8U
あくびをすると目が覚めますよね?
よく、酸素を吸入しようとする生理作用と説明されますが、
たとえば、あくびと同じような動きをしてみても、実際あくびをしたのとは、感じが違います。
あくびをしたときは涙もでますし、ちょっとしびれたような感じというか、なんだか脳内物質も分泌しているような気がします。
あくびの、脳や体に対する効果やメカニズムは実際どうなんでしょうか?

794名無し:2006/01/22(日) 23:38:03 ID:xDXmW6+5
それはうそあくびが下手だから

はく息が長いからリラックス
顔筋を緊張させるので覚醒効果(やる気のもと分泌)
涙腺を刺激
深い呼吸だから酸素を取り込む だから覚醒効果
795病弱名無しさん:2006/01/22(日) 23:51:31 ID:dTr8YI8U
うそあくびとあくびは私の場合明らかに違いますよ。
脳がジュワーって感じがするんですよ。
796名無し:2006/01/23(月) 00:02:51 ID:Qlz0YzeM
やり方検索してみるといいよ
797病弱名無しさん:2006/01/23(月) 00:06:38 ID:pvt60GyG
あ、私はあなたの言ううそあくびも「あくび」に含めて考えてます。
うそあくびと、「あくびに似せた動き」(うそあくびでない)は全然ちがいますよね?
その違いに対する疑問なんです。

うそあくびの定義が違ってましたね。
798名無し:2006/01/23(月) 00:26:57 ID:Qlz0YzeM
主観的に言うと

副鼻腔に空気が通る(?)かどうか
涙腺を刺激するかどうか
顔の内部の筋肉(翼突筋や眼板筋?)が緊張するかどうか
後頭部に意識があるかどうか(偶然かそこには視床下部などがある!)
799名無し:2006/01/25(水) 09:43:35 ID:Ypy2nqSP
世界最強とも言われた格闘家、大山倍達は、ことわざ辞典のたぐいを暇あれば読んで格闘家としての心構えをつちかったりしたらしい

そこで真似しようと昨日ことわざ辞典を購入してみた

出自が中国古典だったりと長い間受け継がれてきた言葉だけに、大人になった今だからこそ素朴に心に響くものがある
ことわざ辞典は自己啓発のためになる
オススメ
800病弱名無しさん:2006/01/26(木) 17:42:48 ID:l+kKlNqn
今日のことわざ

犬もあるけば棒にあたる
801病弱名無しさん:2006/01/27(金) 00:14:47 ID:6O/yUpe/
この諺の意味がわからん
何で犬「なんだろう
何で棒なんだろう
802病弱名無しさん:2006/01/27(金) 02:50:50 ID:+PV8pZgI
だって、牛が歩けば土星にあたる、だとおかしいだろ?

じゃあ、今日のことわざ
青巻き紙、赤巻き紙、黄巻き紙
803病弱名無しさん:2006/01/27(金) 03:51:18 ID:L/TnNr0o
>>8000
犬が勝手に出歩くと人から棒で殴られる事がある(犬が自分で頭を打ちつけるという意味ではない)
を踏まえたうえで
何があるか分からないからジッとしていたほうがいい=出る杭は打たれる
または、ウロウロしてたら予期しない幸運にめぐり合う
のたとえ。
804病弱名無しさん:2006/01/27(金) 16:51:53 ID:uO4/KsAq
それ、早(ry >802
805病弱名無しさん:2006/01/27(金) 17:07:19 ID:Oj/yDfc0
ワロス
806病弱名無しさん:2006/01/28(土) 11:33:04 ID:BO5ThgdS
ここのスレをちょっとナナメ読みしていたんですが、
能力を開発するという主題の前に、本来の能力を発揮する
ためにはどうのように…という議論はどうでしょうか?
いかに能力を開発したとしても、それを発揮できなければ
むなしい。
ある場面では力を発揮するが、他の場面ではどうにも
発揮できないということが人にはそれぞれあるのではないか。
807名無し:2006/01/28(土) 14:12:34 ID:FE4oC5Vs
能力を開発できたということは能力の発揮を何らかの方法で測定できたということだよね

しかしそれはより広い場面での能力発揮を保証するものではない

とゆことかな?
808強弱ばかり:2006/01/28(土) 22:25:11 ID:50FGVRL0
精神的に社会に問題ばかり残さずに、
自立、尊敬、合意の三点に他の人間が能力を発揮できる様に心がけ、
言葉、文字、態度等、表す努力を自身の体と心に、一気に無理せぬ様に徐々に慣らしていく。

受身で美的センスを鍛えるのもいいと思うが、独善的になりすぎないで。
ちなみに能力が鍛えられたら、自粛せざるを得ない時が来る場合が多い。

結論的には生きてるだけで、能力を完全に使っている。
ただ、上手いか下手か、しないかするか、思うか思わないか。

自分に無理や不利な行動をさせないのが一番の能力。努力とも自力とも言えると思う。
ただ、能力があがるからと他の者の尊厳まで奪うな。どこを載せようか迷うが、悪読しない事を信じる。


809病弱名無しさん:2006/01/28(土) 22:46:58 ID:rEq22Sca
今日のことわざ

一席二鳥
810病弱名無しさん:2006/01/28(土) 23:34:32 ID:QgU8XxAd
で、能力上げていくら稼いだ?
811名無し:2006/01/29(日) 10:17:08 ID:bjeDVQC+
薬指指回し30秒に88回
目標は100回
812名無し:2006/01/29(日) 11:11:28 ID:bjeDVQC+
左視野は右脳、右視野は左脳

だから

左目のすぐ前に斜め向きに手鏡を持って、左で問題を見て右で答えを書くようにすれば、
両脳が協調する

と思う
813名無し:2006/01/29(日) 11:17:11 ID:bjeDVQC+
訂正。
鏡を使わなくてもいい

鏡を使ったトレーニングをやっていたので鏡を使った例を示してしまった
814名無し:2006/01/29(日) 11:22:23 ID:bjeDVQC+
さらに訂正。
左に問題右に答えという形式にもこだわらなくていい

例えば視野をタテに三分割し左右に白紙を置く。真ん中を見ながら左右の紙にそれぞれ左手と右手で左右対称な絵を書く
815名無し:2006/01/29(日) 11:57:48 ID:bjeDVQC+
良い例を思いついた

>>814で方眼紙を使い所定の規則(たとえば一つおきとか経路の示されてる順にとか)でマス目に丸をかく

1分でいくつ丸をかけるか

ただし
片方の紙だけ先に丸を書くのは禁止
マス目から外れているものはカウントしない
816名無し:2006/01/29(日) 12:16:53 ID:bjeDVQC+
複雑なあみだくじを左右同時にやるのもいいかも
817名無し:2006/01/29(日) 12:20:22 ID:bjeDVQC+
手を使わずに目であみだくじを追う
全てのくじを正しく引くのに何秒かかるかを記録する

実際、上の2つともやってみたけど、周辺視野でやるのは難しいね
818名無し:2006/01/29(日) 20:07:21 ID:bjeDVQC+
本当は長文書きたいが自宅にPCないんだ、、、
819病弱名無しさん:2006/01/29(日) 20:54:02 ID:cp8Kjy1n
ここの実践モードっていうのどうかな?
ttp://www.soroban.com/fanzan/#jissen
820病弱名無しさん:2006/01/29(日) 23:43:05 ID:VPBBkbei
そんなめんどくさいことするならピアノ練習すりゃいいじゃん。バッハの平均率とか弾いてみたらどう?
たった10本の指で五つのメロディーをペダルなしで同時進行させなきゃいけないから、
かなり脳が活性化するよ。
821名無し:2006/01/30(月) 00:20:13 ID:MmxypFag
おお!ありがとう!
ピアノいいね!
音楽すき

並行処理かあ、いいヒントもらったよ(笑)

今日二冊を一行ずつ交互に読んで並行理解するつうのを考えてた
これいいアイデアだと思うんだけど!
822名無し:2006/01/30(月) 21:36:18 ID:MmxypFag
つくづく思うが能力開発でもやはり反復練習が大事だね

到底出来そうもないことさえ、
きちんと段階的にトレーニングを用意して反復練習で段を登っていけば、
出来てしまう。
823名無し:2006/01/31(火) 00:21:38 ID:WDS6oIWM
ポントリャーギンのように4次元空間をイメージできるようになりたい(笑)

まずは3次元・・・
824病弱名無しさん:2006/01/31(火) 18:02:10 ID:LE6bnnvp
俺は常々能力開発に懐疑的なんだが
能力開発訓練しても、その訓練に習熟するだけで
たいして応用きかないんじゃないの?
直接、例えば勉強なら勉強をやったほうがいいと思う
825名無し:2006/01/31(火) 18:27:42 ID:WDS6oIWM
ようこそ!(笑)
そうですか懐疑的なんですね
詳しく話しませんか?
それとも別のことがお望みで?

ちなみにおれはケースバイケースだと思うよ
経営者なら速読は重要だしねえ
826病弱名無しさん:2006/01/31(火) 19:39:14 ID:teQck/hJ
820です。少しはお役に立てたみたいで何よりです。
勉強するのも一つの手ですよね。教科としては物理あたりがいいかなと思います。
物理は計算できなきゃ話になりませんが、理解するのにイメージングも大事ですよね。
3Dで物事を立体的にとらえ、4Dで記憶したとおりに平行して進められるといいですね。
827名無し:2006/01/31(火) 21:08:20 ID:WDS6oIWM
お、物理関係者ですか?
おれは数学を学んでたので近いですね(笑)

勉強とイメージですか!
物理や数学ってイメージを使わないと捉えられないよね
しかも将棋や囲碁やそろばんとは違って抽象的なイメージが必要になる
なかなか豊かな世界だと思ってて。
何か異世界的な認識の可能性を示唆してるようで人間存在を根底から揺さぶるような神秘性を感じるよ
それはもう実利的な能力開発を超えてるよね
828名無し:2006/02/01(水) 10:20:58 ID:/JdrX6W+
栗田式には六角形や八角形の頂点にキーワードを配するというテクニックがある

これはかの古代ギリシャの記憶術の祖シモニデスのテクニックと同一と言える

さらに応用して
立方体の頂点および辺と面の中心に記憶したい事項を
結びつけてみよう
これは立体イメージ力訓練にもなる
829名無し:2006/02/01(水) 10:49:38 ID:/JdrX6W+
さらに自分が立方体の中心にいるというイメージを作ると
身体をとりまく空間の認識能力の訓練にもなる
830名無し:2006/02/01(水) 12:38:58 ID:/JdrX6W+
一時間に10分の休憩をするのでなく、
2分の休憩を5回する
こうした生活を点滅生活といおう

今この瞬間において自分は向上しているのか衰退しているのか
それに敏感になろう
これを上下感覚といおう

点滅生活と上下感覚をリンクさせよう
すなわち、上のとき点にし、下になる前に滅だ
831病弱名無しさん:2006/02/01(水) 21:11:05 ID:16Wot89q
核酸 イチョウ葉 マルチミネラル&ビタミン ビタミンE 摂取中
変わったことは・・・・・ありません
832名無し:2006/02/01(水) 21:22:53 ID:/JdrX6W+
脳のためにとるべきサプリメントって
DHA EPA VE VC ミネラル(とくに亜鉛、セレニウム、マグネシウム)くらいだね
ビタミンは間接効果に過ぎない

あとは食事で足りる

おれは、他にビルベリーしかとってない

マグネシウムはヒジキの有害性を気にする少食派にとっては食事からの摂取は厳しいと思うね
833842:2006/02/01(水) 23:00:03 ID:TE0jPrwB
核酸だけとってる。ビール酵母。エビオスでね。

830の意見は非常に参考になるね。
勉強にも仕事にも。
自分をいかに客観化して自分の状態を詳しく知れるか って
とても大事なことです。


834842:2006/02/01(水) 23:13:23 ID:TE0jPrwB
DHAは効果ありますか?
835名無し:2006/02/01(水) 23:34:51 ID:/JdrX6W+
どうもありがとうございます!

医薬品に使われるくらいだから効果あるはずです
手軽に調べるには、『健康食品の有効性・安全性情報』とかいう名前のサイトがあったはずです

・・・

確たる自己であって初めて未来の主体的創造者であれる
そのためには、つねに自分の状態をつかんでおく
そしたら進歩したかどうか分かる
そしたらやる気がでる!
案外自分のこと分かってないもの
知らないところで自分が衰えてるかもしれない
だから自分を常にたくさんの尺度で計測する
そうすると自分が時間とともに変化する存在であることをよく自覚できる
自分を知らない人は周囲はおろか自分のことさえうまく操れない

こんなこと言ったってそもそもやる気のない人も多い
なぜやる人はやるのか
見えるからやるんだよ
やらずにいたら衰えるのがよく見えて、やらずにいられないんだ
しかも見えてる人は的確に自分を操る!
だから、そういう人は、すぐに健康な心身を手に入れ、人の何倍も努力するのも苦痛どころか楽しいんだ
もしおれがよく見えていたら今頃どれくらいすごい業績をあげていたことか!
836名無し:2006/02/02(木) 09:51:27 ID:1IsJ30f3
>>353>>354

証明
f(x,y,z) = x^5 + y^5 + z^5
とおく。
e1=(1,-1,0)
は、平面 S:x+y+z=3 に平行なベクトル。
fのe方向の微分は、
D_e f = f_x - f_y = 5x^4 - 5y^4
である。
これはx-yと同符号だから、
平面x-y=0と平面Sとが交わる直線L上の点からe方向の直線に沿って動かしたとき値は増える
平面Sのうち各座標がともに正である領域は正三角形であるが、
直線Lはこの正三角形の頂点と対辺の中点を通る
しかもeは直線Lと垂直。
よってfの最小値は、直線L上のfの最小値である
よって最小点においてはx=y
結局、対称性から、最小点ではx=y=z=1
よって最小値はf(1,1,1)=1
証明終わり
837病弱名無しさん:2006/02/02(木) 15:27:34 ID:y4+HEapQ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1117886549/l50
脳力開発 イン引きこもり板
838名無し:2006/02/02(木) 20:33:36 ID:1IsJ30f3
引きこもり板の人たちなかなかやるね(笑)

さあおれも鍛錬鍛錬(笑)
839名無し:2006/02/03(金) 21:49:37 ID:gicz/GCy
並列カウントのエクササイズ

1 3 1 2 1 2 3 1 2 1

と順番に表示されたのち

1は□個 2は□個 3は□個

といった問題を3分に何題解けるか
840名無し:2006/02/03(金) 22:30:44 ID:gicz/GCy
ジグソーエクササイズ

0から9までの数を1つづつ並べた数を答える問題

断片的にヒントが与えられる



5970

124

3685

85

243

と順番に表示される

答えは1243685970
841病弱名無しさん:2006/02/04(土) 11:47:08 ID:NakjQ9lj
>>837
そのスレ見たら凄くやる気がでてきたw
俺も音読始めよう。
842名無し:2006/02/04(土) 12:42:24 ID:xv2bKDm/
暗算結果を高速音読するとハイになるよ(笑)

これにジョギングと広視野維持を加えたらブっとんだことがある(笑)
あと暗算と音読を数時間続けたら世界中が輝いて見えたことがある(笑)
843名無し:2006/02/04(土) 15:37:38 ID:xv2bKDm/
イメージ回転と図形探しのエクササイズ

たくさんの彩色された図形が書かれたカードのなかから回転して同一になるものを探す
正解ならカードの裏の番号が同じ
全部の組を探すのにかかる時間を短縮する
844病弱名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:39 ID:nnMvWaGM
すげぇw
842に刺激されて、単純計算一時間近くやったけど、なんかな。。>842
845名無し:2006/02/04(土) 23:30:45 ID:xv2bKDm/
音読無しでハイになったことはあまりないです
あと桁数の少ない計算でハイになった経験はないです
心が澄み切った感じにはなりますが

あと計算の内容とのめり込み度
(タイムを測り記録するためのスコアシートを用意)
によると思います

百マス計算以外には、
7+12+12+12+・・・
などの下2ケタを毎回問題を差し替えて
この場合だと7に戻ってくるまで計算するのが良いと思います

簡単なものから段々難しくしていくと
絵が見えてきます
右脳ですか
そしたら計算で疲労することがあまりなく
美しく数字がパタパタと舞いながら計算されてくようになります
2桁でも起こりますができれば3桁・・・
846名無し:2006/02/04(土) 23:34:23 ID:xv2bKDm/
訂正

下二桁を計算します

上の例だと:

7,19,31,43,55,67,79,91,3,15,27・・
847名無し:2006/02/04(土) 23:46:00 ID:xv2bKDm/
あまり初心者向けでない話になったから
手軽にハイになれる方法を紹介

発想ウォーキング

歩きながら発想する
5分で何個発想できるかにチャレンジ
なるべく目の前の風景から発想を出し
そこから自然に浮かんだ過去の記憶も発想にカウントします
無理に過去から発想しない
発想とは、目の前あるいは心のなかの状態をもとに浮かぶ言葉あるいは五感のイメージあるいは感情あるいは何らかのひとまとまりの想念のこと
カウントしかたは人それぞれですがおれは200個くらい行きます
これは定期的にやると上達し、
一週間もやればハイになり
エクササイズ直後なんかとくに次々発想が浮かぶようになります
848名無し:2006/02/04(土) 23:55:11 ID:xv2bKDm/
例えば今目の前にマグロ缶詰めがありましたが

マグロ,サバ,サバンナ,ジャングル大帝の主題歌,レオという名の知人の顔

と自然に浮かび
次に自然に視線がシャツに向かい

シャツ,カラス(シャツがカラスに見えた),ドラクエ

と来てスーパーの袋に視線が移動し、、、
という具合です(今は室内でやりましたが)
849病弱名無しさん:2006/02/05(日) 00:37:57 ID:ODRuCFf5
>>842さん大変興味深いです
参考にさせていただきます。
850病弱名無しさん:2006/02/05(日) 02:01:03 ID:6GUYGOVc
本とかを1ページ1ページイメージとして記憶するにはどのトレーニングが有効ですか?
まず自律訓練法をやり始めたんですがどうなんでしょう
851名無し:2006/02/05(日) 08:33:31 ID:0ekVfY80
写真記憶といいます
おれは出来ません(笑)

参考までにトレーニングの1つを紹介

配置記憶トレーニング

カードにマス目をかき半分以下のマスに記号を埋める
例えば4*6のマス目とすると5〜10個
http://m.pic.to/j7e2
方眼紙に同じマス目の個数ごとに太線を引いたものを用意しておく
カードの配置を覚えてカードを裏返してから方眼紙に書く
というのを全部のカード終わるまでやる
正解した枚数と所要時間を向上させる

※急いで覚えようとすると音でなく光で覚えようとする
しかも配置は音だけでは記憶できない
だからこのトレーニングをすると光でぱっと捉えて一時的に記憶できるようになる
852名無し:2006/02/05(日) 13:48:24 ID:0ekVfY80
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1119684816/756

知る人ぞ知るあの瞑想家さんが復活だって
853病弱名無しさん:2006/02/06(月) 05:49:46 ID:kheKzu52
外食を控える 割り箸を使わない 特アの食品を食べない 買わない 

食べ物で体が作られる  良い物を食べないと 今は頭が良くても駄目になる

食い物の恨みというのはコレの事
854名無し:2006/02/06(月) 08:06:46 ID:sv92WpKU
ネタ投下

パズル板
http://hobby8.2ch.net/puzzle/

【ナンリン】数字つなぎ系パズル 消しゴム1コ目【アルコネ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1092482490/

ナンバーリンクはイメージ力養成にまあまあいいと思う


速読は広い視野だけでなく広い注意(分散集中)が必要
そこで視野を広くし分散集中しないと読めない状況を作ってやるのが良い
バランスボードに乗りながらの速読訓練を積むと力まずに読めるようになる
855名無し:2006/02/06(月) 09:40:28 ID:sv92WpKU
http://appget.com/brew/menu/apview_024143.htm#one

とりあえずここのPIPELINESというゲームでナンバーリンクの訓練が出来る(auアプリ)
まあ「正解路が光る」感覚がつかめるくらいまではいくかも
856名無し:2006/02/07(火) 23:08:29 ID:m89/wUPG
脳を良い状態にするにはカラダづくりから

そのための方法がサプリメントだけとは悲しい

総合的に健康に取り組んでオプティマルヘルスを目指したい

総合的であるほど忙しくなるんだよね

そしてすべきことの管理が煩雑になる!(笑)
857アイン:2006/02/08(水) 00:12:00 ID:Tl79RU1h
フォトリーディングできる人いますか?
858名無し:2006/02/08(水) 08:31:33 ID:VJ8+IkNH
出来ないがミカン法は面白い

わらし仙人の本は示唆深いよ
ふぉとりとも関係あるのが
「空白を意識しそこから文字を絵のように浮かび上がらせる」技術だよ
859859:2006/02/08(水) 15:57:02 ID:YtPF7VbU
頭よくなるためにDHAサプリをとろうと思うけど、
この効果は飲み続けてるときだけ?
それとも、一度飲めば効果は継続するの?
860名無し:2006/02/08(水) 18:16:00 ID:VJ8+IkNH
サプリメントの効果を厳密に測ることは難しいんですよ

信頼出来る研究結果と服用体験談を自分なりに総合するしかない

皆さん広告に踊らされてるでしょ
まるで凄い効果があるかのように
現状はひどいですよ
健康被害しかりぼったくりしかり

まずサプリメントの効果というのは曖昧だということを知って下さい
大規模な医学的臨床試験で薬効が検証されますが
それさえあやふやなのが現状
ましてや個人で効能を検証するのは無理

ちなみにおれは脳と視覚のためにDHAをとってる(一部信頼できる検証はなされてる)が
効果を感じたことはないよ

サプリメントに期待しないほうがいいですよ
861病弱名無しさん:2006/02/09(木) 01:21:44 ID:gzbAK9Zs
右脳開発本で最も効果があるものを教えてくださいm(_ _)m
862名無し:2006/02/09(木) 07:01:51 ID:KY5eBXMD
最もって(笑)
厳しい条件ですね

市販の本見る限りではイマイチだと思いますね
863病弱名無しさん:2006/02/09(木) 07:20:14 ID:aXkKTSS3
http://otoku.ma-to-me.com/archives/2005/08/100_3.php
ここの100マス計算で足し算なら38秒まで出せるようになったけどもうマンネリ化して頭使ってる気がしない・・・別のトレーニングせねば・・・
864病弱名無しさん:2006/02/09(木) 16:05:42 ID:ck0IVej5
自分の知能を大きく高めたいが…ウェンガートレは、なんかやりにくいなぁ。イメストも恥ずかしいし(*・д・) やっぱ音読がシンプルなもので一番効果が高いのかなぁ
865病弱名無しさん:2006/02/09(木) 17:51:42 ID:VrZOaiLT
>>863
だよなぁ…
100マス計算って単純計算をスピードよくって言うけど
慣れるとほとんど思い出してる感じで計算している実感がない
あれでも脳にはいいのだろうか、と思いながらやってた
866名無し:2006/02/09(木) 19:05:29 ID:KY5eBXMD
>>863
あまりネットなどでの風評に惑わされず
自分が何をしたいか明確にした上で
自分なりのトレーニングを組むといいですよ

ところでヴィパッサナー瞑想やヨガによる脳鍛錬やゆる体操という選択肢もあります
選択肢をたくさん持ったうえで選ぶとよりぴったりした方法が見つかると思います
867病弱名無しさん:2006/02/09(木) 20:23:19 ID:E6FZA5UU
難しい問題を解くよりも
簡単で単純な問題をひたすら解くほうが脳が活性化されていいらしいよ
868名無し:2006/02/09(木) 20:30:26 ID:KY5eBXMD
活性化の定義は何ですか
それによると思います

おれは発想と独創性が勝負の人間だから
それがアップしないと活性化したとは思わない

個々人が何をしたいかが大事なのに
これをやれば脳が良くなりますとか
これを飲めば賢くなるとか
あまり参考にならないね
867さんに言ってるのでなくてこうした情報の発信者に言ってんだけど
869病弱名無しさん:2006/02/09(木) 21:08:50 ID:E6FZA5UU
(´・ω・`)知らんがな
870名無し:2006/02/09(木) 22:01:23 ID:KY5eBXMD
867さんが知ってたら教えて欲しかったんですよ
それと脳を活性化する万人向けの方法はない気がするんですよ
それについて識者に意見を問いたかった

昨今の状況について

具体的に言うと脳の活動をf-MRIや光トポグラフィで見てるよね
で血流量が測定できると

その結果が何を意味するかは一般人には分からないよね
おれが調べた限りではよく分からなかった

その説明なしに「脳が活性化する」と言われても理性的な人間には受け入れがたいですよね
受け入れてる人もいますが

方法論って目的に応じて違ってくるのが普通でしょう
だから「これさえあれば誰でも脳が活性化します」と言われたら
何のための方法なのかがぼやけて戸惑ってしまう

実際「速読したい人には百ます計算は語句の認識速度を上げますよ」といった具体論はわかってない様子だよね

著名な脳科学研究者が言ってるからなんか知らないけど正しいらしい
でも脳科学者じしんも具体論はわかってない
困った現状です
研究者の言葉が頼りない

だから個々人の目的に応じて試行錯誤して効果を測定し方法を取捨選択したらどうですか
871病弱名無しさん:2006/02/11(土) 14:33:23 ID:/vvQH+/m
指回し体操、騙され気分でやってみたら5分程で妙な感覚になった。
俺の場合、落ち着くのは間違いないようなので、続けてみようと思う。
872名無し:2006/02/11(土) 14:46:13 ID:jwX+Wha2
単に脳を活性化するだけでなく自分の目的のためにチューニングされた脳を作りたい

ハワードガードナーは知能の多元性を唱えたが
おれはそれに加え知能の非序列的な側面を強調したい
序列とは直線的な順序のもとに要素が比較できるものを指す
(ちなみに非直線的な順序の例としてツリー形がある)
知能が序列的でないというのは、
知能の優劣がその知能を持つ人間の目的に応じて相対的に決まる
ということ

知能には序列的な側面もあるが、
それは多くの人間に共通した目的があるからなのだ
例えば会話能力を磨きたいというのがそれだ
会話能力の高い人は優れているとみなされる
このように、多数派な目的の存在が知能の優劣の序列的側面を作りだしているわけだ
873名無し:2006/02/11(土) 14:58:47 ID:jwX+Wha2
指回しいいですね(笑)

おれは毎日指回しやってます
各種のベンチマークテストで、指回しにより脳が高速で緻密に機能するようになることを確認しました

また指回しは単純計算と違って限りなく上達していきます
多重指回し、星の指回し、六心指回しなど(『指回しで全身が10倍パワーアップ』)

おれは、指セットと称して毎日各種指回しをタイムトライアル形式で5分くらいやってますが、
その直後は上記のテストが良い成績になること、
指回しをしなかった日は速読能力や元気度などが向上すること
を確認してます

また栗田さんの主宰するSRS能力開発には、十二脳神経鍛錬法というのもあります
いいですよこれは!
あわせてやりたいですね(笑)
(『頭がよくなる脳トレーニング』)
874名無し:2006/02/11(土) 15:00:51 ID:jwX+Wha2
訂正

指回しをしなかった日には低下



・・・
ちなみに今日はまだやってません
だから向上してない!
危ない危ない(笑)
875875:2006/02/11(土) 17:41:27 ID:LOs4chGk
名無しさんは知識が豊富ですが、
SRSの講習を受けたことがあるのですか?

私は
音読
100マス
指まわし
3Dアイ
写真記憶

してますが、
名無しさんはどんなメニューですか?
876名無し:2006/02/11(土) 18:14:42 ID:jwX+Wha2
どうもありがとうございます!

それだけされてるとは立派ですね!

やはり脳を強化したいですよね!

おれは方法論的なことより心構えが大事だと思います

なんであれ夢中でやれば脳にプラスですよ!(笑)

ちなみに毎日のタスクは40くらいあり(数分で終わるもの)、
そのうち10個くらいは曜日ごとタスク、
6個は3日ごとです

今後紹介していきますね!
877名無し:2006/02/11(土) 18:24:14 ID:jwX+Wha2
写真記憶だけで複数のメニューある
(散歩想起、手のひら記憶、複数記号の配置記憶、複数語の配置記憶、瞬間視訓練など)
ので
数が多いのは数え方の問題ですよ(笑)


総合的にやること
目的にあわせてタスクを設定すること
自分の状態を常につかむこと
夢中でやること
頻繁にタスクリストを更新すること

いやはや(笑)
出来たらいいですね
超人的探求やりたい(笑)
878名無し:2006/02/11(土) 18:35:24 ID:jwX+Wha2
SRS講習受けたことないです!

栗田さんの本からかなりのことを学びましたよ!!
879名無し:2006/02/11(土) 18:43:09 ID:jwX+Wha2
方法論より心構え


行動的習慣より状態的習慣

あるいは

「やりかた」より「ありかた」


深くて面白いですねこれは

例えば

能力開発のために毎日自律訓練法やっとります

それも面白いしやりたいんだが

テキパキ行動し、気持ちシャキッとしている

これのほうがやりたいよ
超人らしさだよ!(笑)
880名無し:2006/02/11(土) 21:05:45 ID:jwX+Wha2
面白いゲームの条件

1 運による要素もある
2 操作性がある(操作しやすく思い通りできる)
3 多様な戦略性(⇔しらみつぶし)
4 戦略の上達がある
5 努力結果が新奇で有意味(達成感)
6 現状把握力の上達がある
7 壮大な世界
8 分かりやすさ
9 上達度による結果の違いが歴然としている
10 適度な難しさ
11 上達したときの褒美がある
12 ゴールが一つとは限らない
13 ゴールまでが一本道ではない
14 常に挑戦性がある(新奇な戦略の有効性)
15 戦略の上達に限りがない
16 戦略の上達させ方もまた多様である
881名無し:2006/02/11(土) 21:25:25 ID:jwX+Wha2
人生というゲームを面白くするには

1 やるだけやってあとは運を楽しむ
2 自分を操作し自分の人生を作るのは自分だと心得て、自分操作性(精神コントロール力など)を磨く
3 4 いろんな戦略を知ったり探求したりする
5 面白いことをする、達成感を演出する
6 現状把握力を上達させる
7 世界の壮大さを知る
8 世界に対する系統的で分かりやすい視点を持つようにする
9 上達度を測る尺度を随所に適用し、
上達度によって段階的に報酬を変化させる
10 適度に難しい目標設定をする
11 上達したときの褒美を用意する
12 複数のゴールを検討する
13 いろんな方法・経路を知り、複数の解決策を検討する
14 変わった方法も探求し、楽しむ
15 常に自分より優れた人の世界に触れる
16 型にはまった成長モデルに陥らないようにする
882病弱名無しさん:2006/02/12(日) 13:54:39 ID:KlOopHdR
指回し体操は指を回してるときに指が当ったりしたら、最初(0回)から数え直すの?
883名無し:2006/02/12(日) 17:15:04 ID:L6DXG8Zl
どうなのかな!
好きなようにやればいいと思う
最初は、数えなおすくらい厳しい気持ちでやることない気もする

おれはいい加減にやり始めてあとから鍛錬法を完成させていくほうが
時間効率がいいし個々人の状況にフィットしたメニューを獲得しやすいと考えてます

なので今のところは指回しはいい加減で、
薬指だと20回くらいごとに当たります
二重指回しだと8回かも(笑)

SRSスレで聞いてみたら!
884病弱名無しさん:2006/02/13(月) 09:38:25 ID:vB1pbMil
名無しさん!
栗田さんの本を読んだそうですが、速読本は読みましたか?マスターできました?
885名無し:2006/02/13(月) 09:59:15 ID:qS9uvcDd
ありがとう!

栗田さんの主な速読本は読みました!
かなり速くなったけどもっと速くなりたい!(笑)
分速5000字ですよ!
速いでしょう!
まだまだ上がありますよ(笑)

理解についてはかなり解決しそうです

やはり自分でやってみて楽しみながら自分なりに探求することですよ!
886名無し:2006/02/13(月) 10:03:07 ID:qS9uvcDd
1ページ800字として250ページだと20万字

分速10000だと20分
でもきちんと理解するには数回読まないといけない
だから分速1万字でも一冊60分はかかる
取捨選択して読めば30分は可能か

これが
分速30000字だと10分だから
立ち読み三昧ですよ!(笑)
887名無し:2006/02/13(月) 10:11:04 ID:qS9uvcDd
小説や軽い本なら一回(またはさらっともう一回)読みでいいね

上の60分かかるという計算は専門書での話
888名無し:2006/02/13(月) 10:30:00 ID:qS9uvcDd
好きなこと と すべきこと

成功するには好きなことをやれ!とゆ考えがある
好きなことをやるのは簡単だ
だが好きなことをやって成功するのは難しい
なぜか
好きなことをやって成功するには好きでないこともやらないといけないからだ
いや本当に好きならそこも楽しんでやれるって?
いやちがう
成功するには総合的にたくさんのことに取り組む必要がある
だから必ず好きでないがすべきことも出てくる

だから

好きなことをやる

だけでなく

好きになる

ことも大事なのだ

好きなことをやって成功系のことを説いた本には
この視点が欠けたものを見かけることが多い
注意が必要だ
889名無し:2006/02/13(月) 10:38:42 ID:qS9uvcDd
具体的には
目的のための目的をも好きになる
ことが必要
これは
雑務を好きになる
と言い換えてもいい

例えば速読したいとする
その気持ちは大切だ
しかし速読するには速読したいという気持ちだけでなく
具体的な方法論、およびそれを実行するにあたっての諸業務や諸状況を好きになる必要がある
例えば、仕事から帰り疲れてるときに速読トレーニングをやれるか?
そのためにはトレーニング自体が好きである必要がある
だが好きでない場合がほとんどだ
好きでないなら好きになる必要がある

では
好きになるにはどうしたらいいか
これが問題だ
890名無し:2006/02/13(月) 12:14:03 ID:qS9uvcDd
話は変わるが
未来日記
というものを発案した

明日の日記を今日書く
1ヶ月後や1年後や10年後の日記を今日書く

いいかもしれん(笑)
891891:2006/02/13(月) 15:13:40 ID:ckU1r95W
未来日記は明日と明後日くらいならしてます。
1か月後ならなんとか予測可能かもしれないですね。
10年後はおもしろい
892名無し:2006/02/13(月) 18:02:06 ID:qS9uvcDd
さすがですね!すでに発案者がいたとは(笑)

100マス計算は準備体操であり頭が良くなるかは? と川島教授も明言してるよ
脳の活性化といっても一時的な効果を確認しただけであり
長期的な効果は謎
それに仮に長期的な効果があるにせよいかなる知的機能に結びつくかは疑問

ワーキングメモリの強化くらいはあるっぽいけどね

あと音読や単純計算は同じ行為を集中して維持するので前頭前野を使う。だから集中力が鍛えられる
という経験的には当たり前のことは川島教授も発言してる
893名無し:2006/02/13(月) 19:28:20 ID:qS9uvcDd
脳トレーニングは単に頭にいいとか聞いただけでやるような雑なスタイルではうまくいかないですよ

目にいいからブルーベリーをとるのも同じで、
第1にブルーベリーの果実には少量しか有効成分が含まれない
第2にその有効成分は網膜でのロドプシン再合成を促すが、
目の酷使による毛様体筋の緊張や
長年のデスクワークによる眼軸の伸び(近視の原因)
を解消するわけではないんです
(解消するにはリラックスして見るくせをつけ眼輪筋と毛様体筋をほぐすエクササイズを継続する)

つまり
ブルーベリーが眼にいい
ではなく
眼の何にどれくらいいいのか
を考えたいものですね

これと同じで脳トレーニングも、
脳の何にどういいのか
を考えたいですね

でないと脳トレーニングはしてるが脳が鍛えられてないことの生きた証明のような人間になりますね
毒舌ですか(笑)
894病弱名無しさん:2006/02/13(月) 19:37:11 ID:XPghzrbK
笑い男さん
(笑)好き?
895名無し:2006/02/13(月) 19:53:25 ID:qS9uvcDd
笑うと楽しいでしょう

良く笑うほうですが
それに拍車をかけて意識的に笑うようにしている

今ではメール文などで(笑)を多用しないと十分に自己表現した気にならない

たまにうざがられます
たぶん内心嫌がってる人はその何倍もいるだろう
だが内心好印象を持ってる人も同じくらいいるだろう可能性に希望を持って
日夜笑う技術を磨いてます
896病弱名無しさん:2006/02/14(火) 01:22:53 ID:2hwBMo6o
メールでwはまずいよな。
897病弱名無しさん:2006/02/14(火) 12:28:21 ID:ulXybrJk
名無しさん!
速読訓練に希望が持てました。
頑張りたいと思います!
どうすれば、
「好きになる」ことが
できるんでしょうね^^;
898名無し:2006/02/14(火) 16:28:14 ID:tGS1de5y
どうもありがとうございます!希望をもって夢つかみたいですね!

さて好きになるには・・・
899名無し:2006/02/14(火) 16:29:47 ID:tGS1de5y
1、タスク実行前の動機づけ

1-1 いろんなことを知る
 1-1-1 自分を知る
  1-1-1-a 自分の特性を知る
  1-1-1-b 自分の状態を知る
 1-1-2 目標物を知る
  1-1-2-a 今日の目標
  1-1-2-b 当面の目標
  1-1-2-c 未来の目標
 1-1-3 今の自分の状態と自分の従来持っている特性をもとに目標物までの道筋をみちびく
  1-1-3-a 今日の目標に向けての道筋
  1-1-3-b 当面の目標に向けての道筋
  1-1-3-c 未来の目標に向けての道筋
1-2 知っていることをもとに意欲をもやす
 1-2-1 自己暗示する
 1-2-2 意欲を出す他の手段:理想の自分を演じる、攻めの伸び、拍手、ハイタッチなど

2、タスク実行中ののめりこみ

2-1 身体的快
 2-1-1 状態としての快:姿勢、表情
 2-1-2 行動による快:ストレッチなど
2-2 心理的快
 2-2-1 現在の快:新鮮さ、驚き、たのしさ、感情の解放、ゆとり
 2-2-2 未来に向かう快:上昇感覚

3、タスク実行後のうれしさ

3-1 内発的よろこび:タスク自体の達成感
3-2 外発的よろこび:報酬による喜び
900名無し:2006/02/14(火) 22:37:55 ID:g6SevqQE
『今のわたしを好きになる本』宇佐美百合子 より四カ所引用

人に認めてもらえない
わたしよりも

自分に認めてもらえない
わたしのほうが

ずっと、かわいそう・・・


飛び越えたハードルの先には、あなただけが知りうる新しいあなたが待っています


「こう生きたい」というあなたの潜在意識と見事に響きあって、すべての人や環境が役割を果たしているんです
(中略)
あなたはいつも世界の中心でそれを感じ、
あなたが放つバイブレーションに周りは同調しています
だから、あなたの「どう生きるか」という意志は、何よりも重要なんです
だって、あなたが主役ですべてはあなたとつながった存在なのだから
これから作られる人生を、どうか「最高のあなた」で生きてください


ありのままのあなたを優しく受け止めてあげてください
(中略)
どんなときもあなたを惜しみなく愛してくれる人がいます
それは、あなた自身
「ありのままの自分」が愛されるという幸せは、自分で自由に生み出すことができるんです
あなたがしあわせに生きていくために必要なものは、
すべて、今のあなたのなかにあります
それを忘れないでね!
901名無し:2006/02/14(火) 22:40:48 ID:g6SevqQE
この本は絵本みたいになってて、温かいイラストとともに読むことに意義があるので
是非買ってみてください(笑)


すべきことを好きになる根源は、
自分がどれほど好きか
というところにあるのかもね!
902病弱名無しさん:2006/02/15(水) 06:44:47 ID:rrOFUvEU
名無しさん
「好きになる」方法をまとめてくれてありがと!
やってみます^^
「人生というゲームを面白くする」方法
というのも気になります!
903名無し:2006/02/15(水) 11:28:26 ID:o4ze+/Yz
行動強化の3フェーズ MDI
M Mae(する前) Motivation(動機)
D Do(する) Delight(喜び)
I Ikou(した後) Incentive(報酬)

に従って、すべきことを好きになるための解決策を分類しただけです

分類カテゴリーだけが示されてます

各カテゴリーに属する具体的な解決策は個人で異なりますし
書かないことにしました

だから、昨日のレスに対し、こんなすごいやり方もあるぞという意見をお持ちになるのは
筋違いです
なぜならきっとあなたがご存知のすごいやり方もどれかに分類されるからです

ただし生活や人生の全般のクオリティを上げることで好きになりやすくするアプローチは範囲外としています

例えば、これはレスしてから昨晩気づいたので追加レスしたのですが
自分を好きになることでMDIそれぞれの実感・実効も違ってくるはずです
904名無し:2006/02/15(水) 12:27:21 ID:o4ze+/Yz
モチベーションを上げる小ネタ

価値共有。

同じ価値の人間どうし交流することで価値"感"が強化される
案外見落としがち

現実には価値の合う人間が見つかりにくいことが多い

しかしきっと同じ人間もいると想像してみよう
そしてそうした人間と想像のなかで共感しあう

それは想像のなかの人間を鏡にして自分自身を他者の視点から深く見ることにもつながっているのだ

同じ価値観の人間どうし交流することによるマッサージ効果も、
じつは自分自身を深く知ることによる効果なのだ
そう考えている

そして自分自身を深く知ることは
モチベーションを上げる特効薬だと考えている

Xが好きな自分を客観的に見ながら同時に暖かく応援してあげる
結局それは、他者や想像を利用して、自分自身のなかに自分専用の神的(絶対者だからこそ客観視できる)応援者を作るということなのだ
そうして安心してXを好きでいられるのだ
905病弱名無しさん:2006/02/15(水) 13:44:47 ID:+Yg40kaf
なんかめんどくせぇな。。
906名無し:2006/02/15(水) 15:34:17 ID:SrA8nhio
あくまで小ネタですよ!

個人によって最適なやり方は異なります!
世の中にいろんな方法論があります
面倒だと思うやり方、合わないと思うやり方もあるでしょう!
だからこそ自分にぴったりのやり方を見つけたいですね!

最適なやり方を見つけるための努力だけは惜しまないようにしたいですね!
907名無し:2006/02/15(水) 17:03:07 ID:o4ze+/Yz
>>905 さんには、

『本当に好きなことをして暮らしたい!』 バーバラ・シェール

なんかが合ってるかもしれませんね

素朴で独特で合理的で、、そして何より楽しい・・・
そんな方法がさらっとした語り口で紹介されてます

自分にぴったりの方法を見つけさせるのが本書の目的です
とても柔軟なスタンスです

自分を変えることや自分を酷使して何かを継続することも
強要してません

自分探しをするには非常に良い本だと思いますよ
908病弱名無しさん:2006/02/15(水) 22:02:40 ID:S6/M1yTN
2年程前に通販でロンポス4Dパズルゲームを買ってしばらくの間やっていなかったのでやっています。
このスレではロンポスをやっている方など居ますか?
909905:2006/02/15(水) 23:12:39 ID:+Yg40kaf
なるほど、読んでみよ〜。サンクス>907
910病弱名無しさん:2006/02/16(木) 00:11:50 ID:qtwrg4IG
一年後に本を出版する気で書いてみては?  知恵も知識もいるから頭使いますよ

副業になれば最高ですね 

 
911名無し:2006/02/16(木) 10:45:34 ID:qkis4IlY
>>910
いいですね!物書きは自己表現できる仕事ですよ(笑)


よくデカい夢もて
というが
中途半端にデカい夢を1つ持つよりも
非現実的であってもいいからケタ外れな夢をたくさん持つほうがいいかも
これは下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの大胆な実践例だよね(笑)

じっさい、ケタ外れな夢を試しに描きそのために何ができるか考えてみると面白い
例えば、速読マスターになって月に1000冊立ち読みするぞとか、話術だけで出世して年収十倍とか(笑)

そういう「どでかい夢」でも方法をキチンと考えていくと実現できるかもって思えることがあるものだ

われわれは実現できそうな目標を立ててから方法を考えるやり方が当たり前になってるが、
いざ方法を考えてみないと実現可能性はわからないんだから
、そのやり方は不合理だと思うんだ

どでかい夢を毎日たくさん描きシミュレーションすることをせず空想というレッテルで退けるのは
案外非現実的な態度なのかもね
912病弱名無しさん:2006/02/16(木) 12:00:05 ID:r5HI0ZxO
絶対頭がよくなりたい http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1030818565/

とにかく頭が悪くて、回転が遅い http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1105824309

913病弱名無しさん:2006/02/16(木) 18:47:13 ID:L6EnCULi
いつでも冷静になるにはどうしたらいい?
914病弱名無しさん:2006/02/16(木) 23:56:27 ID:xvHpIio+
>>913
いつも冷静沈着に行動したいということか?
915病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:46:58 ID:IGV+rNbs
朝は脳に糖分が必要らしいからこれを毎朝飲んでみたらどうか。
http://www.tone.ccbc.co.jp/products/index.html
916病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:48:49 ID:y3KeNQhA
うん、あるいは焦ったときに瞬間的に冷静になる方法とか。
いくら能力開発しても、人間焦ったり熱くなったりして
感情的に動揺したりすると本来の能力の半分も出るか怪しい
そんなとき冷静に自分を引き戻す方法があればなぁと
917病弱名無しさん:2006/02/17(金) 13:45:06 ID:HZWikJtR
真面目に一点の?>915
918名無し:2006/02/17(金) 14:40:24 ID:LUCSbXPn
>>916

なるほど誰でも多かれ少なかれありますね
つまり広い問題です
もう少し具体的に考えましょうか
妨げられるのは具体的にどんな能力ですか?

感情を落ち着かせるいろんな方法もお試しになりましたか
それでもうまく行かないということですかね
もしかして要求が高すぎるのかも
そのあたりハッキリすれば回答できるかもしれません
919病弱名無しさん:2006/02/17(金) 15:13:15 ID:oRAM7Ad1
>>916
感情的に動揺するのは、自分と目的の間に多くの感情を置きすぎるから。
目的がなくても動揺するのは、意識が自分にさえ向いておらず、常に心が散漫としているから。
どうして冷静に行動したいのだろう?と改めて考えれば、
人それぞれとは思うが、概ね目的を達成する為じゃないか?

その為にまず必要なのは、目的をハッキリさせることだろう。
漫然と「冷静でいたい」と思うのは、それこそ目的が散漫になっている証拠だ。
他人から動揺しない人に見られたいだけなら、
何が起ころうがどうでもよい、どうにでもなる、何でも受け入れる、
という受け身の意識を常に持っていればいいだけ。
それもとても難しいことだが。
920名無し:2006/02/17(金) 20:35:51 ID:LUCSbXPn
冷静といえば

瞑想家さんの「気づきつつ気負わず」は名言だなあ!
921勝ち負け組:2006/02/18(土) 11:52:19 ID:yZ7xceJU
毎日ひたすら仕事していれば、結果いろんな能力が上がる。 自宅やリラックスした環境で、能力開発しても、いざという時に発揮できない。 修羅場をみずからつくり数をこなさなきゃ意味がない。 結局それが一番の近道と悟ること。無駄金と時間をを使いやっと、それを悟る。
922名無し:2006/02/18(土) 13:35:32 ID:q5edzLGX
忙しいばかりなのは考えもの

人それぞれの性質と目的によって解決策が違うと思う

例えばじっくり考える芸術家気質の人はリラックスした環境のほうがいい


個人差を差し引いてもやはり忙しいばかりではだめだ

忙しいのに輪をかけて忙しくするのは脳を鍛える正攻法だがなかなか創造的な生き方が難しいと思う

創造的であるには自分を相対化しないといけない
例えば忙しい自分をも相対化しないといけない
仕事や勉強で忙しい自分を相対化するにはなによりリラックスした時間が必要
忙しいばかりでは忙しい自分が良く見えてない結果自分をコントロールしきれない
他方、リラックスした仕事スタイルのときには、例えばリラックス度や仕事への意欲度が自覚できる

ところでリラックスしているばかりでも同様の理由でダメである
忙しいときにしかない気づきがある

結局気づきをいかに偏りなく生起させるか
そのためには偏りないライフスタイルが必要なのだ
つまり、総合性、それこそが脳の萎縮を防ぐ必要条件なのだ
923名無し:2006/02/18(土) 17:44:06 ID:q5edzLGX
冷凍食品の栗かぼちゃを食べた

糖度が高めのかぼちゃ
電子レンジで温めて単品で食べる
ホクホク温かくて甘くて美味しい
感動した
冷凍食品で感動させるなんてこの商品すごい(笑)


脳を鍛えて認知能力が上がると
身の回りのことに感動しやすくなる
これまで気づかなかったことに気づかされ感動する
その結果ますます脳が刺激される
そういう良循環

脳を鍛えて一番嬉しかったことは速読でもなく仕事の能率アップでもなく
こうした些細な日常の心に染みる感動だったりする
924名無し:2006/02/18(土) 22:15:34 ID:q5edzLGX
修羅場を抜けないと脳が鍛えられないのはその通りだけど

落ち着いて考える時間が常にあること
脳が常にリラックスするために頻繁な休憩時間があること

は満たしたいよね

何千年という歴史のあるヨガもリラックスを唱えており
脳力開発の一つの頂点ともいえるヒマラヤのヨガ聖者たちはリラックスを能力覚醒の絶対必要条件としている

あと『透明な力』という本に書かれている超人的合気家佐川幸義の言葉も大変参考になる
能力開発も高レベルになると繊細な感覚の問題になる
繊細な感覚をつかまえるには考えるための十分なゆとりが必要
といった内容
力んでいては絶対につかまえられない
ぐうたら人間の言葉でなく、
腕立て5000回をはじめとする24ものメニューを毎日こなしていた超人の言葉である
この本は伝記だが凄まじく重みのある佐川幸義の言葉は必見
925病弱名無しさん:2006/02/19(日) 04:17:18 ID:5CMZ37hd
>>923

>脳を鍛えて一番嬉しかったことは速読でもなく仕事の能率アップでもなく
>こうした些細な日常の心に染みる感動だったりする

あんた良いこと言うな。
いや、全く同感。
ほんとにそうだよね。
幸福になる為の手段だよな。
926名無し:2006/02/19(日) 05:15:44 ID:aHhBHtPJ
そうですね!
ちなみに気づきによる感動効果が一番得られる脳鍛錬法はヴィパッサナー瞑想だと思います
ごはんをゆっくり味わって食べる修行があるんですが
厳しいながらも深い喜びのある修行です
927名無し:2006/02/19(日) 21:08:44 ID:aHhBHtPJ
上田紀行『覚醒のネットワーク』では気づきに二種類あることが指摘されてます
すなわち、
タテの気づき:ものごとの深層への気づき
ヨコの気づき:表層で見比べることによる差異の気づき

後者への凝り固まりが不幸を生むといわれます
例えば自分が他者との差異によってしか価値をもたないわけですから
無力感におそわれます

それから自分の幸福が他者の幸福との比較によってしか意味を持たなくなってしまう
これは自分が幸せだと思えばそれでいいという考えが出来なくなり
他人と同じ幸せを獲得しようともがくハメになりますが
それは例えば障害者にとっては大変な苦労をともないます
型にはまった幸せへと駆り立てる現代社会はじつに残酷ともいえるわけです
928病弱名無しさん:2006/02/19(日) 23:34:39 ID:jw5aezPB
川島隆太さんの理論では、映像記憶などが身につくことはないのかな?
929病弱名無しさん:2006/02/20(月) 00:07:28 ID:vZyiPbvA
七田眞の超右脳革命って言う本を買ってみた。
右脳を鍛えるとこぐ自然に地震を予知出来るだの
トランプを裏から100パーセント正しく透視できるだの…
あと右脳を鍛えると争いごとの無い平和な世界になるらしい。
なんか胡散臭い宗教本みたいなので前書きを読み終わったところでゴミ箱に捨てた。
本をゴミ箱に捨てるなんて初めてwwww
930名無し:2006/02/20(月) 00:13:46 ID:wwN3ET/F
川島さんはとくに独自の理論を持ってはないよ
理論というのは仮説のことだよね
大々的に謳っている仮説はないけど
百マス計算したら頭よくなるとかいう発言は巧妙に避けてる

研究者は慎重なものだよ
一般人には不満なくらいにね
危険な発言は避けてる
931病弱名無しさん:2006/02/20(月) 01:26:21 ID:IoXG4EY3
川島さんは、結果的に音読や計算で脳が活性化するっていってる。川島さんがいう脳を鍛えるっていうのは、
七田さんらが唱える右脳記憶と違いはあるのだろうか?
932名無し:2006/02/20(月) 09:18:30 ID:wwN3ET/F
七田さんも栗田さんも程度の差はあれオカルト色あるね
どうしても名前や用語で判断しがちだけど
自分の目的にとってどれくらい役立つかで見ていくと
七田さんの方法論は理にかなっているものもあるし多くのヒントもらったよ
自分でアレンジしたり組み合わせたりして工夫すると面白いし
結局そういうふうに自分フィルターに通すことで自分でよく理解した方法論を使うことになる
ほとんどの方法論では効果の測定方法が不十分だから最低でもそこは自分で考えてやりたいところだね
ほんとに叶えたい目的があるかの問題だよねこれって
933病弱名無しさん:2006/02/20(月) 11:52:56 ID:r2CNulqw
922 己の性質を相対化しバランスをとった生活を実践する 今の企業体質やニート や学校教育に、この考え方が浸透してくれれば、 みんな出来るんですが… 以前のゆとり教育も今の競争社会で悪しきものになりバランスが崩れてますね。
934病弱名無しさん:2006/02/20(月) 18:23:17 ID:IoXG4EY3
>932
なるほど。ありがとうございます。
935名無し:2006/02/20(月) 23:17:03 ID:wwN3ET/F
世界は均質化してるし、他と差をつけるのが難しい
量で差をつけるのは苦しい戦いでもある
例えば量で日本一になろうとするのは非現実的な話だ
だからこそ質
とくに発想力ですよ(笑)

量ももちろん大切だが
量が常に質を各所で順次向上させていくようでなければならぬ
そうして自分の目的のための独自の脳の演算回路を作りたい
それが差を生む発想力

例えば
目のまえのことをしらみつぶしにこなしていくのでなく
本質を感覚し直感的に経路を見いだしてそこをだあっと突っ切っていく手法が効果的
読書でもまずは大づかみに捉えたり。
そうして洞察の力 = 単純化の力 を日頃の数稽古で鍛えたい
936名無し:2006/02/20(月) 23:40:40 ID:wwN3ET/F
タテの気づきとも関係するけど

具体的な発想の力は過去の記憶量に依存するから弱い

抽象的・洞察的な発想の力はものすごい広がりを持っているから
開拓していく価値がある

それに本質を洞察して抽象化したモデルを作るからこそ、汎用的な検証が可能になり、
自分の思考回路があちこちで進化していく
その結果自分の方法論がしっかりと仕組み化されることにもなる
最初は抽象的直感的なところから出発しているようでいて結果は明確というわけだ
これは時流とともに最適化させたメソッドを生み出していくという現代的スタイルにも整合している
937名無し:2006/02/21(火) 23:42:04 ID:zeKGl/Hn
ちょっと今自己改革の期間中なので読書漬け(笑)
早く終わらせたいからかなりハードにしてる
しかし疲れたら脳がダメになるね
938名無し:2006/02/22(水) 08:35:53 ID:NNzWEvor
イメージ療法学
http://spaces.msn.com/u-charlesdoi/top.aspx

イメージと脳開発についての読み物ブログ
軽い読み物だけど内容は充実してるし参考になる人もいるのでは
939名無し:2006/02/22(水) 10:07:12 ID:NNzWEvor
よく、〜になりますように型の願いはダメで、〜になる、と断定しないといけないと言われる

だけど

「〜になる」と断定しても、
「確かに未来はそうなると信じたいがでも現状はこうだし」とか
思うのは止めたいね
未来肯定は現状否定になりがち
未来も現状も肯定したい

そのためには未来と現状を切り離して考えないのがいいと思う

例えば
「私は賢くなる」
と言うと今の私はバカだという意味がこもってしまう
「私は賢い」
と言えばこもらない
今も未来も賢い

金持ちになる暗示も同じで
「おれは金持ちだ」
がいい

「おれは金持ちになる」だと今は金持ちじゃないという暗示が働く気がするね(笑)
「おれは金持ちだハハハ」だとそうした心配はない


もちろん貧乏なのに金持ちだと言うのには抵抗があることもあるだろう
その場合はもっと貧乏な人もいることを考えたりして自分は金持ちだと思おう
940名無し:2006/02/22(水) 10:08:15 ID:NNzWEvor
要するに
今をおとしめて未来を持ち上げるより
今も未来も持ち上げるようにしたい
持ち上げる度合いは未来のほうが多めにするのがよさげ
941名無し:2006/02/22(水) 10:11:00 ID:NNzWEvor
暗示とは信念形成だね

だから信じて疑わない危険もある
信じることは知ろうとしないことである

だから自己暗示と自己評価を併用するようにしたい
942名無し:2006/02/22(水) 10:32:16 ID:NNzWEvor
あと自己の持ち上げは他者のおとしめになるから自己も他者も持ち上げるのがいい
つまり「みんな賢い!」「みんな健康だ!」だね

自分だけ賢いとか思うと
他人のバカさが気になり始める
すると会う人すべてをマイナスに見るから
世界をマイナスに受けとめてしまうんだね
だからよく「私」を入れた暗示文を入れなさいと言われるのはどうかと思うんだよね

私=みんな という認識のもとで言うようにしていきたい


同じ理屈で
特定の対象だけをプラスに受けとめるのは
他をマイナスに受けとめることにつながるから
良くないと思う

「みんないい」が良い
943名無し:2006/02/22(水) 11:05:14 ID:NNzWEvor
暗示のときだけでも「みんないい」と思うのがいいね

実際にはみんないいってことはないかもしれないけど(笑)


成功するには他と差をつけたいよね
その時点で「みんないい」を望んでいない自分もいるわけで(笑)

対処方法としては
「みんな違ってみんないい」可能性を考える
成功できたのは自分の強みを発揮できたから
誰にでも強みはある
自分がある点で他者より優位と感じても、他の点では他者のほうが優位と考える
そして互いの優位な点だけを見るようにする

そのためには日頃から「加点主義」を実行する
つまり良い点をどんどん見つけていって「今のはプラス10点」とか考える
マイナスは考えない
944名無し:2006/02/22(水) 11:10:56 ID:NNzWEvor
繰り返しになるけど
もちろん
自己暗示も加点主義もプラスの信念形成をやってるわけで
事実をねじまげて受けとめるくせをつけることにもなる

信じるとは知ろうとしないことである

だから
プラスの信念形成をするときは、正確な事実認識もやる
ようにしたいね
945病弱名無しさん:2006/02/22(水) 12:44:40 ID:GNo1TmtO
なんだ??
946名無し:2006/02/22(水) 17:12:09 ID:NNzWEvor
>>945
自己暗示は脳開発の重要な補助手段だし
自我のあり方は脳のあり方と直接関係してる
947947:2006/02/23(木) 00:23:38 ID:CxlmSWkt
>942
凄い参考になりました。能力開発やってるとどうしても周りがバカに見えたり
バカだと思ったりして偏った思考に陥るのが悩みでした。

でも、暗示を私=みんな にすることでバランスがとれそうです。

潜在意識で他人をバカにすることで、無意識に他人をバカにする
行動や言動をとってしまうことにもつながりますしね。

私自身は上昇志向が強いくせに上昇志向の強い他人とはどうも
馴染めない所がありそんなところもこの言葉で変われる気がします。
948名無し:2006/02/23(木) 10:49:28 ID:wfOwcIj7
>>947 いい方法が見つかって良かったね!


五感を鍛えると脳にいいと良く言われます
だけど見落とされがちなのが筋肉の感覚です
筋肉や関節には固有受容体があり、力のかかり具合を感知するようになってます
その結果脳で重みが認知されます

よく指先を鍛えると脳にいいといいますが
これも固有受容体を介して指にかかる力や指の曲がり具合の情報が脳に送られ
それをもとに脳が緻密な制御信号を指に送るからです

だけど指以外も同じことが言えるので
指先だけを鍛えるよりは
全身を良く感じ緻密に使うほうが強力なトレーニングと言えます
949名無し:2006/02/23(木) 11:09:20 ID:wfOwcIj7
それに
全身を使うと血流が良くなるし、
適切な運動は背骨を整えます
そうした結果脳に良い体内環境が整います

また運動により一時的に脳が覚醒しますね
これは筋肉に負荷がかかり固有受容体から脳に信号が送られて
脳全体の電源中枢のようなものである網様体にスイッチが入るからです
(やる気のないときは筋肉を使うと良いです)

こうした意味で運動は脳に大変いいです
だけど脳トレーニングの本には運動についてあまり書かれてません
指先訓練、ウォーキングやジョギングくらいですね
たまに、テニス、平衡感覚トレーニング、ジャグリングがいいと言われるくらいです

もう少し日常で
「筋肉の意識を高めて」
「緻密に筋肉を操るようにすれ」
ば強力な脳トレーニングになると思います

歩行瞑想が良い例です
(ヴィパッサナー瞑想、火の呼吸、ウェンガーメソッド、太氣拳などで歩行瞑想が重要視されてます)
950名無し:2006/02/23(木) 11:23:22 ID:wfOwcIj7
栗田さんの言う運動能力の3指標
巧緻性
敏捷性
多様性
は、カラダづかいを考える良い指標だと思います

指先だけだと多様性が足りない
SRSでは指だけでなく顔面を運動させるトレーニングもありますね
全身を動かすとより良いです

巧緻性についてはいろんなトレーニングの工夫がありえます
ゴミ箱に紙くずを投げ入れたり
バランスボードに乗ったり
ジャグリングしたり

敏捷性は、タイムトライアル形式のトレーニングにしたり、日常で急ぐようにしたりがいいね

カラダが鍛えられてない人は、
多様性:全身を分化させ自由に
巧緻性:なめらかで的確に
敏捷性:速く
動かせないから、
結局、日頃の脳への刺激が少なくなります
951名無し:2006/02/24(金) 23:19:54 ID:7peYfreR
すべきことはしたいことだ

なぜなら、すべきこととは、すれば良い結果を生み、しないとまずい事態になることだからだ
良い結果を生み出したいし、まずい事態は避けたい
だからすべきことはしたい


また、したいことはすべきことだ

なぜなら、したいということはそれをしてもまずい事態にはならず良い結果を生むのだから
だからしたいことはすべき
952名無し:2006/02/24(金) 23:33:25 ID:7peYfreR
すべきことなのにしたくないことがあるように思えるのは何故

それは、すべきことの価値を認識していないから
すべきことは良い結果を生み出しまずい事態を回避する
もしこれを認識していればしたいはずだ

もしそれでもしたくないのだとすると、
まだ認識が甘いか実はすべきではないかのどちらかだ


したいことなのにすべきでないことがあるように思えるのは何故

それは、行動の結果を認識していないからだ
本当にしたいこととは良い結果を最大化しまずい結果を最小化するようなことだ
そのためにどうすれば良いかがわかっていれば、
それがすべきことであり同時にしたいことになるはずなのだ
953名無し:2006/02/24(金) 23:46:21 ID:7peYfreR
良い結果の最大点とまずい結果の最小点が一致するとは限らない
だとか細かな点は指摘しない方向で(笑)

しかしまあ荒削りな議論ではある
ここで指摘したいのは、短期的な結果と長期的な結果を区別したほうが良いという点だ

短期的に最善の結果を出すアクションをとりつづけても
長期的には最善の結果が出るとは限らない

たとえば、チョコレート大好きな人がチョコレートを食べると幸せになる
短期的(というか短時間的)には幸せになる
しかしそれを継続すると生活習慣病のリスクや日々の爽快な気分の低減が懸念される
954病弱名無しさん:2006/02/25(土) 01:26:32 ID:hBNkhHZS
生きのいい奴が現われたな。今後に期待
955名無し:2006/02/25(土) 10:39:22 ID:IEbXehME
何に期待しますかね(笑)
希望があればどうぞ


さて、もう少し議論の補足を。
したいことというのには二通りある
良い結果をまねくことをしたい場合(期待)、まずい結果を避けることをしたい場合(回避)、の二通りだ

そして日常の多くの事例では、後者が「したくないがすべき」ことになっている

しかし、「したくない」かどうかは捉え方次第で変わってくる
たとえば、勉強しないと資格とれない→勉強すれば資格とれる
健康に気をつけないと病気になる→健康に気をつけるば生きる喜びを享受できる
そう考えると、すべきことだがどう考えてもいやなこと、など存在しないのではと思う
すべきことには必ず良い結果を生むプラスの側面がある、と思う。そしてそれは捉え方次第なのだ

たとえば、嫌な人と仕事をしないといけないというのは、すべきことだが嫌なことに思えるが、だからといって仕事をしないとクビになる。
だから嫌な人とでも仕事をするというのは最善の選択といえる。すべきことをすることは最善の選択なのだ

つまり、一見すべきことが嫌に思えても、最善の選択なのだから、もっと嫌な事態がいくらでもあるはずなのだ
だから、すべきことを嫌に思うのは贅沢であり心の問題だと思う
956名無し:2006/02/25(土) 11:10:27 ID:IEbXehME
とはいえ、人間は完全に合理的な生き物ではない
良い結果を生むことやまずい結果を避けることがしたいことになるとは限らない。
良いのはわかってはいるがやれないでいる、ことがよくある
このとき、促進と阻害が同時に働いているが阻害のほうが勝っている
大事なことは、良い選択に対して促進し、悪い選択に対して阻害するようにすることだ
そのとき、すべきこととしたいことは深く結ばれる
これが人生で理想的なあり方ではないかと思う

先に述べた議論により、すべきことはしたいことになる「資格を持っている」とわかる
だから、すべきこととしたいことの一致は不可能ではないと思う

その具体的な方法として、、
まず、すべきことは何かを検討する
次に、すべきことが何かをよく認識する
そして、すべきことが最善の選択であることをよく認識する
そうすれば、したいことをやっているだけで最善の道に導かれていく
これでほぼOKだと思う
957名無し:2006/02/25(土) 11:32:43 ID:IEbXehME
これまでは意図的に荒削りな議論をしてきた。
以下では細部を見ていく

こういう反論がありそうだ
「面倒だね」
これは実は深い意味を持った反論だ
これに対して、苦しまぎれに
「つまり必要性に縛られた生活を続けるのが苦痛なんでしょう?
ならばそれがあなたにとって最善の選択でないのかも
すべきことの検討・認識を軽くやるだけでもそれなりの効果はあるのでやってみては」
と言って済ますこともできる

だけど、それでは十分に反論に答えていない

この問題に関係しているのが神秘思想家グルジェフの「超努力」の概念だ
彼は、必要性に縛られた現代人を解放する1つのメソッドとして、
「必要なぶんより多く頑張る」
ことを提案し、これを「超努力」と呼んだ
958名無し:2006/02/25(土) 14:19:06 ID:IEbXehME
議論が込み入ってきたので一旦中断する


ところでエサレン研究所のワークスタディプログラムというのがある
これは働きながら能力開発できるという能力開発者にとっては夢のようなプログラムらしい
日本でもこうした就労スタイルを取り入れているところがあるんだろうか?
959名無し:2006/02/25(土) 20:19:22 ID:IEbXehME
http://blog.goo.ne.jp/n-ishii

オカルト系では有名ブログだけど
充実してて面白いよこれ

この人のサイト
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1702/
960名無し:2006/02/25(土) 23:01:16 ID:IEbXehME
皆さんご静聴ありがとうございます
自分を振り返る場として活用させてもらっとります(笑)


今後の話題の予定

必要性へのとらわれは大きな問題だね

とらわれをなくそう

とらわれをなくすといえば仏教とヴィパッサナー瞑想

でも理性にだって価値がある

理性と感性の調和(内部の調和)

すべきこととしたいことの調和(外部との調和)
961病弱名無しさん:2006/02/26(日) 00:12:00 ID:we565lkB
自分でサイト作ってそこでまとめてよ
だらだらとここに書かれるよりよっぽどいいと思うよ
962名無し:2006/02/26(日) 01:24:05 ID:sZSrtJcc
なら止めます

ちなみに自宅にPC環境がないのであまりサイト運営には乗り気じゃないのでした

あとだらだらして見えるのは返答がないからです

案外不評だったので自粛します

あなたは何が希望ですか?
963963:2006/02/26(日) 05:02:03 ID:I3ba53rC
俺は役に立ってるし止めて欲しくない。

でも、このスレの名前からしたら一人の人が書き込みすぎるのも
どうかと思うので、どうせ950過ぎてるし新しいスレを
作ってみてはどうですか?
964名無し:2006/02/26(日) 16:44:07 ID:sZSrtJcc
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060225 この本ちょっと興味あり(笑)
おれから1つアドバイス
新しい学習事項に遭遇するたびに自分で豊富に例を作れるようになろう
そしたら文脈干渉は起こりにくい
まあひたすら数稽古だね
965病弱名無しさん:2006/02/28(火) 12:15:44 ID:rlcIb1eV
名無しさん新しいスレ作って〜
ヾ(≧▽≦)ノ
966病弱名無しさん:2006/02/28(火) 13:01:16 ID:84vyuW5F
>>962
俺も止めて欲しくないね。
文句が有る奴は、自分が書き込みをすれば良いだけだろ。
967病弱名無しさん:2006/02/28(火) 14:36:43 ID:khRCUpcy
980踏んだ奴次スレ頼む
968病弱名無しさん:2006/02/28(火) 15:19:43 ID:7ZZKlU7m
969名無し:2006/02/28(火) 18:00:01 ID:GlMc8Rud
ありがとう!
書く予定はあるよ
ちょっと書く気が失せてた
どういう話題がいいのかな
970963:2006/02/28(火) 23:24:38 ID:573UNxDJ
>969
俺は今までのように能力開発を中心とした人生哲学みたいな話が
好きですね。能力開発でもSRSとかウェンガートレのように
一つに絞った方法ではなく名無しさんを通った情報が面白いです。
一つに絞っての能力開発ならそのスレに行けばいいし、
情報ならたくさんあると思うので。
971名無し:2006/02/28(火) 23:47:21 ID:GlMc8Rud
Aしたら〜になってしまった
じゃあBしよう。そしたら今度は〜になった
(〜は悪い結果)
以下ループ

人間愚かなもので同じ間違いを繰り返す

そこで提案
Aしたら〜になる
だからといって
Bしたら〜になる
と並べてみよう

ああしてもダメだし逆にこうしてもダメという状況をジレンマという
ジレンマは二者択一から抜け出すための創造の起爆剤だ

例えば、
毎日コンビニで食事を買うのは不健康だし、だからといって、スーパーは遠い

スーパーで買いだめして冷凍保存しよう

運動するのがおっくうだ。だからといって、運動しないと体が衰える

毎朝一駅前から歩いたら運動になるしリフレッシュ効果で仕事がはかどるかも

悪循環の背後にはジレンマがあることが多い
ジレンマに気づくようにしたい
972名無し:2006/03/01(水) 00:06:31 ID:GlMc8Rud
>>963>>970
ありがとう!
おれは成功者じゃないよ
それを踏まえて参考程度にしてください(笑)

毎日発想がわきまくり
その感動をみんなと共有し増幅できたらと思う
973名無し:2006/03/01(水) 23:10:20 ID:vQ2Xph78
974病弱名無しさん:2006/03/02(木) 01:34:01 ID:9UWWMM++
NHK教育で夜と朝っぱらからの川島教授が出てた番組を何回か見たけど
その中で指回しの話が出てきてた
指を使うだけでは脳に効果はなく
光トポグラフィーだったかFMなんとかで指回しをしてる時の脳の動きを見ると活性しておらず
料理や編み物などなど創る目的をもって指を使わないと駄目ってな話をしてた
975名無し:2006/03/02(木) 02:32:54 ID:hkhM5xNf
>>974

すごいIDだ(笑)
20万分の1くらいの確率かな

へえ意外だね興味深い
栗田さんのこれに対する意見を聞きたいね
まあ指回しが効果があることはおれの経験から考えれば明らかなんだけど
976名無し:2006/03/02(木) 10:42:05 ID:hkhM5xNf
興味深いのは次の点

単純計算や音読など単純な作業を推奨してた川島さんが
創る目的を持った行為を評価したこと

指回しも編み物も単純作業の気がする

創る目的があるかどうかで何故違ってくるのか


最後の点についてはウェンガーも言ってるフィードバックループで説明できそう
つまり
指を動かした結果を評価して次を予測して行動を調整し続ける
それが脳にいいのかも

単純作業だとやり方を覚えてしまってる(金出武雄は神経組織のチャンク化と呼ぶ)から
計算量が少なくて済む
というのはよく言われる

なぜ指を使うのがいいかというと複雑な制御を脳に要求することができるから
言い換えるとフィードバックループを緊密に形成できるから
しかし池谷裕二さんによると指でもまだ脳の可能性を引き出せないくらい脳はすごい潜在能力を持っているという
身体という牢獄が脳の機能を閉じ込めているという
→『進化しすぎた脳』池谷裕二
977病弱名無しさん:2006/03/02(木) 10:57:02 ID:LUD/SU/D
かなり長い間100ます計算と音読をやってたけど、やめてしまった。
脳が飽きてしまったというか。
小学校のように指導者がいてタイムを克明に記録したりモチベーションを上げてくれる
人がいればいいんだけど、一人だとなかなか難しいね。

一方、ある友人は「ナンバークロス」や「漢字クロス」にはまっている。
彼は脳トレという感覚はなく、単なるストレス解消と懸賞目当て。
もともと明晰なやつなんだけど、そういう楽しさ&目的がハッキリしてた方がいいのかも。
978名無し:2006/03/02(木) 11:20:34 ID:hkhM5xNf
パソコンのキーボードのタイピングは、習い始めは脳を使うが、覚えてしまうと脳を使わない
という川島さんの結果があった
これもチャンク化で説明できる
だが、鉛筆で書く場合には脳を使うことが分かっている
これはアナログ的制御を要求するからかもしれない

ものを考えるときも創造的な思考であるほど脳を使ってる感じがする
それは脳内でチャンク化つまりマニュアル化されてないからと考えることもできるが、アナログな思考を要求するからと考えることもできる

しかしアナログであっても、芸術家がアイデアを得るために床に寝転がって
ぼんやり考えているときのように脳への要求が低いときは、大して脳は使わない
単純計算は単純ではあるがスピードを脳に要求しているから脳を使う
川島さんの複雑な思考より単純な計算のほうが脳が活性化するという実験結果はこのように解釈できる

さて、アナログでハイスピードなフィードバックループを作るには、
運動が良いと思われる
それも繊細な身体感覚と身体制御を開発していくような運動がいい
テニスやジャグリングは良いと聞く
実際おれが見てきたとびきりの天才のなかにはテニスか卓球をやってる人が多かった
あと武術の身体感覚が今こそ見直されていいと思う
(『武道的身体のつくり方』木村文哉、『究極の身体』高岡英夫 など)
あと『能に学ぶ身体技法』、ヴィパッサナー瞑想 (参考ブログ http://blog.goo.ne.jp/n-ishii)
川島さんは運動をどう評価してるんだろう
979病弱名無しさん:2006/03/02(木) 13:00:19 ID:KEsB13xF
緑茶を1日2杯以上飲むと記憶力が衰えにくくするらしい
980病弱名無しさん:2006/03/02(木) 18:06:27 ID:9UWWMM++
ニュース番組でアナウンサーが
文章をチラッと見てスラスラ読むの見て
アナウンサーになる練習は音読で脳鍛えるみたいに
かなり有効じゃないかと思った
速読の道にも繋がってる気もする
981病弱名無しさん:2006/03/02(木) 22:31:48 ID:a8Ecd0R7
>>980
あれは正確にリテンションしてるというよりも
簡単なメモ程度の原稿から自分で補完しながらしゃべってるんじゃないかな。
まあそっちの能力の方がスゴイと思うが。
982病弱名無しさん:2006/03/02(木) 22:34:35 ID:2FKDuK1c
名無しさん、紛らわしいから名前変えてください
983病弱名無しさん:2006/03/02(木) 22:43:25 ID:2FKDuK1c
昨日からウェンガートレを本格的に始めました。
以前からちょこちょこやってたんですが月も変わってキリがいいんで
本格的にやろうかと。 マスキング30分ごと ハイハイ2時間 匍匐30分
984名ナッシュ:2006/03/03(金) 06:46:26 ID:i0gLz3W0
名無し改め名ナッシュです(笑)

ウケた?

さて ウェンガーがんがんやってるじゃないですか!
すごいですね
985病弱名無しさん:2006/03/03(金) 17:58:04 ID:DAMeTLdm
次スレ 脳力開発3
http://life7.2ch.net/body/index.html#1 
986病弱名無しさん:2006/03/03(金) 18:01:33 ID:DAMeTLdm
987病弱名無しさん:2006/03/04(土) 03:09:36 ID:YcGqL8Mx
>>980
あれは共同通信のファックス等だけど、
速報は殴り書きが多いから、字が読み難くかったり長文の際は、
読みやすいように校閲が校正する場合が多々ある。
というか、どんな記事も必ず校閲が目を通してから報道する。
最後のアナウンサーがとんちんかんなことを言ったら、
スポンサーに迷惑かけちゃうからね。
988病弱名無しさん:2006/03/04(土) 16:19:58 ID:3V3XHpw4
前にテレビでアナウンサーが書かれてるわざと難解にした文を
スラスラ読み上げてみせてるのあったが
あれはやっぱ脳が素早く正確に捉え正しく出力できてるから出来るのかな
989病弱名無しさん:2006/03/05(日) 12:43:40 ID:HrM75t2k
>>988
訓練の賜物だと思うよ。
990病弱名無しさん:2006/03/05(日) 20:46:21 ID:WV4nuLfG
そりゃ訓練でしょ
アナウンサーになる訓練で脳鍛えられるかも
991病弱名無しさん
ttp://www.j-tajiri.or.jp/thyroid/illness/06.html

甲状腺機能低下症の症状
●物忘れする
●やる気が起こらない
●集中力がない