【父を】すい臓がん【助けて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まじめ君
父がすい臓がん(末期)になってしまいました。
腫瘍が血管を取り巻いていて、腫瘍の摘出ができないそうです。
お医者さんと相談の上、抗がん剤治療もせず、好きなことをして、
余生を送らせることにしようということにしました。

もし、「こんな治療法があるよ!」っていうのがありましたら、
是非、是非、お聞かせください。
2病弱名無しさん:05/01/16 21:10:57 ID:ejvwggUw
>>1
糞スレ立てんなヴォケ
親父と一緒に氏ね
3病弱名無しさん:05/01/16 21:24:18 ID:vm5A9rcO
末期だと難しいけど、爪揉み治療はどうでしょう。色んな病気にかなりの効果があるみたいです。
4病弱名無しさん:05/01/16 22:06:17 ID:Uaabdrf7
生きてるうちに親父と色んな話してできるだけ関わっといたほうがいい。
それだけ。
5病弱名無しさん:05/01/17 01:56:35 ID:6C3r8JlF
AHCCとかいうのが話題ですね。

うちの父もすい臓ガンです。がんばりましょう。

6まじめ君:05/01/17 21:42:52 ID:vmrWXswj
皆さん、お返事ありがとう。
医者から告知を受けたときのショック・悲しみはだんだん和らぎ、
平常心に戻れるかもしれません。

できるだけ、周囲が、心身ともに参らないように、したいと思います。
そして、父との会話を充実させたいと思います。
7病弱名無しさん:05/01/18 00:26:26 ID:l/OA2sgZ
ハッキリ言って予後が頗る悪いから今の内に話したい事はなして
したい事させて苦しいだろうが食いたいもの食わせとけ。
8まじめ君:05/01/18 00:44:42 ID:CS5NRwbz
>>7
どうやら、おっしゃるとおりのようですね。

ちなみに、父とは、病前から、よく、会話をしていました。
そして、父は、割と、好きなものを食べていたみたい。

でも、もう、あまり食べられないんです。悲しいです。

仕事が好きだから、とことん、悪くなるまで、仕事をさせておこうと思います。

暗いスレになってしまいすみません。

9病弱名無しさん:05/01/19 01:54:50 ID:Tr3zwkVP
筑波にある病院いってみたらどうでしょう?
10病弱名無しさん:05/01/21 15:16:54 ID:lrRk6Jjg
うちも母が皮膚がんです。
一つの病院、一人の医師だけじゃなくて他の専門病院(がんセンター等)
相談してみてはいかがでしょうか?

今の医療はセカンドオピニオンが原則です。
11病弱名無しさん:05/01/21 15:48:28 ID:fjlGvxuK
>>8
>仕事が好きだから、とことん、悪くなるまで、仕事をさせておこうと
>思います。
 もし、お父さんに他にやりたいことがあったら、親不孝になりますよ。
お父さんにも、キッチリ告知して、残りの時間の使い方を決めるべきです。
人生の結末、後の始末をつけなければ、とても成仏できないでしょう。
 
12病弱名無しさん:05/01/22 13:16:39 ID:i7nsFBj3
13病弱名無しさん:05/01/24 01:41:05 ID:LuqP4DSG
うちの母もすい臓がんで4年前に手術しました、4年たった今も生きてます!諦めずに希望を持つことも必要ですよ。!!
14まじめ君:05/01/24 20:17:00 ID:ZiHBOdwN
みなさん、励まし、情報ありがとう。

すい臓がんのオペのうまい医師・病院など、ご存知でしたら、
再び情報提供お願いします。

(ageてしまってすみません。)

15病弱名無しさん:05/01/24 21:47:26 ID:8doxzJDZ
聞いた話ですが、某総合病院でがん宣告を受けた方がその医師に、「もし先生が私の
立場ならどこの医療機関で治療を受けますか」?
と聞いたら、その先生曰く「私なら国立がんセンター」でとおっしゃったそうです。

やはり経験豊富な医療機関での治療が安心できるようですね。

大変ですががんばってください。
16病弱名無しさん:05/01/24 22:17:28 ID:N99vk3Pz
>>14
うちの母が骨髄移植したときに同室だったこが
膵臓ガンで 骨髄移植してたなあ、、、
17病弱名無しさん:05/01/25 07:27:13 ID:2lxfMKvL
>腫瘍が血管を取り巻いていて

門脈に絡んでたんだろね。

でも、外科手術も進歩してて、
「門脈に絡んでいても切除できる」術式はあるよ。
施設はとても限られるけど・・金沢大だったかな・・
18病弱名無しさん:05/01/25 12:34:00 ID:uXYe040R
>>17
それがたぶん 筑波にあるやつだとおもう
陽子線治療。保険適用外なんだよな、、、、、
19病弱名無しさん:05/01/27 02:29:54 ID:QIiA0z1H
漏れなら食事療法一択
20病弱名無しさん:05/01/27 07:22:23 ID:mMuk5Twz
>>17
金沢大学付属病院だろ。
ほかにもあるだろうけどさ。
21病弱名無しさん:05/02/06 17:38:50 ID:n+1oeG5z
頑張ってください、私の父もすい臓ガンで他界しましたが余命3か月と言われましたが
1年以上頑張りました。ジェムザールという抗ガン剤が効いたみたいです。ただ副作用
で貧血の症状が現れ投与を中止してからは急速に悪化してしまいました。父の一年はとても
充実していたと思います。苦しむこともなく最後は心停止で亡くなりました。手術ができる
ものであれば良いと思いますが、術後のことを考えるとどうなんでしょうか。
辛いですが頑張ってください。
22病弱名無しさん:05/02/06 20:40:16 ID:nI/jl9qK
セカンドピニオンやるべき
23病弱名無しさん:05/02/07 00:49:38 ID:adi248Wg
ttp://www.miura-hospital.gr.jp/
親の知人が手遅れと言われたけど、この病院に行って助かったよ。
24病弱名無しさん:05/02/11 01:20:30 ID:ol6kszpX
(周囲に)膵頭切除手術した方に質問なんですけれど
術後、何日くらい眠れないくらいの痛みがありましたか?
術後の腰椎麻酔は何日ぐらいしてましたか?


25病弱名無しさん:05/02/11 02:11:09 ID:R4nPoXnu
その後はどうですか
宜しければ遠隔ヒーリング致しますけど。 
連絡下さい
26病弱名無しさん:05/02/13 01:58:43 ID:K0XiSPPd
腰椎麻酔は2〜3日だったけど、
担当医によってかなり違うと聞いた。

我慢できる痛みもありますが、
癌の場合、我慢してもどうにもならない痛みがあります。
眠れないほどの痛みなら緩和してもらいましょう
27病弱名無しさん:05/02/14 21:40:14 ID:oLZNITAJ
膵頭切除による痛みの場合で
座薬や痛み止めの注射が効かない場合は我慢ですか?
281:05/02/20 16:17:39 ID:vafYAR9D
専門病院行ってきました。

すい臓がんでなく、「肉腫」との診断。
これから、細胞診の結果が出たら、診断が確定しそうです。

29病弱名無しさん:05/02/21 08:05:45 ID:cZID2bBZ
こないだの「ためしてガッテン」(NHK)が寒天の特集「寒天の不思議パワー」だった。
寒天は繊維質の宝庫&ノーカロリーなので腸の掃除とかダイエットに良いらしい(繊維質がコレステロールや脂の吸収を阻み、体外へ排泄する)。
しかし寒天にレモンなどの酸を加えると繋がってた繊維がバラバラになり今まで吸収されなかったのが腸から吸収されるらしい。
すると不思議なことにそれが癌に効くそうだ、何故癌に効くかは分かってないらしい。
既に動物実験でも効果があったらしいし、試験管の中では人の癌細胞にも効果があったらしい。
今日の深夜に再放送があるから(2月21日.月曜日.深夜1:10〜1:55)興味があったら是非見てみて。
お父さんの健康をお祈りします。  
30病弱名無しさん:05/02/21 08:19:27 ID:kYoPQSA5
追伸
(寒天 ガン)で検索かけても色々でてくるよ。
既に商品になってるのもあるらしい。 
31病弱名無しさん:05/02/27 01:59:01 ID:vYtZPz6j
クエン酸を飲みまくってガンを治した人の話を、何度も本で読んだ。
クエン酸普及会に電話すれば、担当医(多くは年老いた引退医師)が
電話で相談にのってくれるようです。
32病弱名無しさん:05/02/27 03:37:05 ID:4YMtRjiU
うちのお母さんは効かなかったけど、父がアガリスクという
ものを飲ませてました。
33病弱名無しさん:05/02/28 20:11:03 ID:xX7NXlTD
>>32
アガリクスだハゲ
341:05/02/28 21:11:49 ID:WvwW3VmR
細胞診の結果が出ました。(まだ、確定はしていません。)

今度は、「悪性リンパ腫」との診断です。
抗がん剤治療をする予定です。

皆様、いろいろ情報ありがとう。
35病弱名無しさん:2005/04/07(木) 18:59:08 ID:6Z7Pwh8x
すみませんが腫瘍マーカーca-19の値が316U/mlと高値だったんですけど、どれくらいの値で膵臓がん確定となってしまうのでしょうか
36病弱名無しさん:2005/04/30(土) 17:15:40 ID:6i5Y4EI8
築地のガンセンター行ったけど 助けてくれなかった
37病弱名無しさん:2005/05/01(日) 14:51:49 ID:djDbE+iZ
私の父は20年前腎臓癌になり手術。
その後何度か肺に転移しましたが、
二回切った後また転移。
様々な健康食品を試していましたが(ケールや人参ジュースなど)
母が健康雑誌で見つけたキチンキトサンを大量に(30錠程)
摂取したらレントゲンの影が消え、その後も何回か影が出ましたが
水溶性キトサンにしたらもう数年以上異常なしです。
アガリクスも煎じて飲ませてましたし、
とにかく健康食品も人によっては劇的に利くことがありますよ。
38病弱名無しさん:2005/05/01(日) 15:04:34 ID:djDbE+iZ
続き
メイ牛山という人が、旦那の末期の膵臓癌をパセリと春菊などの
青汁を作って飲ませて治したというのをテレビで話してました。
薬関係が嫌ならそれを試してみれば?
39病弱名無しさん:2005/05/02(月) 04:44:30 ID:eMzOZiIR
貼りっ粉でも貼っとけ
40病弱名無しさん:2005/05/03(火) 16:42:26 ID:jIscCEhT
アガリクスだハゲ ←もう古い

今はハナビラタケだろう
大ブレーク中
41病弱名無しさん:2005/05/08(日) 02:36:55 ID:IxU5uZ4A
この文章は創価学会の現名誉会長の池田大作が会長時代に言ったことを
まとめた本からなんだけど広島や長崎の人はどう思う?
癌になるのも創価を批判したからだってよ。癌の人はどう思うよ?

 先ほどから話がありましたが、大聖人様御在世に大聖人様を迫害したがゆえに
一国謗法であり、一国が正法を護持しなかったがゆえに他国侵逼の難、二回の
他国侵逼の難がございました。文永の役と弘安の役。その大きい難を通じて、
民衆は大聖人様の予言を少しずつ知ってきたわけでございますが、下って
大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の
投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
『会長講演集 第三巻』 P290

第9回 全国婦人部幹部会(平成10年10月29日)
創価学会 全国婦人部長 高柳洋子の発言
兄は、一族とそこに関わる人達を脱会させました。
しかし、現罰で平成7年、癌でその病院始まって以来の断末魔の阿鼻叫喚の叫びうめきの中で死亡!
さらに妹も平成9年、癌で悶え苦しみながら死亡!
42病弱名無しさん:2005/05/08(日) 02:49:43 ID:3P7tM3RH
>>41
自分や自分が教祖やってる宗教あがめないと死ぬだの病気になるだの地獄におちるだの言ってる香具師は孤狸妖怪の類、低級霊に化かされてるだけだ
43病弱名無しさん:2005/05/09(月) 23:00:26 ID:OAZ2+q4B
>>42
41みたいな人はほっときましょ。
 
1さんのお父上は、悪性リンパ腫なんですね。
今は、悪性リンパ腫の治療結果はかなり良くなっているみたいです。
前向きにがんばって下さい。
44病弱名無しさん:2005/05/09(月) 23:30:50 ID:Jt4+W5cH
体の免疫力を信じましょう。
毎日必ずバナナとヤクルト3000と緑茶…
強い抗ガン作用がある海草のフコイダンを取る、きのこをよく取る、ビタミンシーをとる。
アガリスクはもはや儲けや投機の対象となるほど値段がバラバラでかなりいい加減です。
健康食品は昔から詐欺と隣合わせだって事をよく考えましょう
45病弱名無しさん:2005/05/10(火) 00:01:33 ID:DHgBcHqD
フコイダンがアガリクスより信用出来るとも思えないなぁ。
フコイダンならむしろ寒天に酸性のものを加えて固まらなくなったものに含まれる
アガロオリゴ糖のほうが安く手に入るぶん良いと思う。
こちらも抗腫瘍効果が期待できるそうだ。

免疫力の強化が重要という話自体は完全に同意。
バナナはスイートスポットが出来るほど熟れたものを食べること。
スイートスポットの無いものの8倍の効果があるそうだから。
キノコは舞茸が良いそうだが、βグルカンは高分子化されない限り腸管からは吸収しないそうなので、
あまりキノコに拘る必要は無いかもしれない。
腸内環境の改善に着目すれば、とにかく便秘をしないことが大切だろう。
乳酸菌とオリゴ糖を取るために乳酸菌飲料(ヤクルト・ピルクルなど)やヨーグルトを食べる。
にんじんジュースでβカロテンを補充。
とにかく効率よく安価に免疫を高める計画を立てること。
46病弱名無しさん:2005/05/10(火) 02:54:32 ID:UlN4kagb
お笑い番組を見せよう。
ナチュラルキラー細胞を活性化させるんだ。
47病弱名無しさん:2005/05/22(日) 19:00:27 ID:+EQLX6wO
9万円が8,980円って安すぎだろ!!

液体サメ軟骨エキス・カーティーセル 平行輸入・未開封品
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77252380

481:2005/06/12(日) 22:04:18 ID:52tomxi+
現在、父は、悪性リンパ腫で、治療中です。

「悪性リンパ腫」限定のスレッドってないんですね。
自分で作っちゃおうかな。
49病弱名無しさん:2005/06/16(木) 15:49:36 ID:QYzohwwG
身内が悪性リンパ腫でしたが、治療後完治しました。
頑張って治してくださいね。
50病弱名無しさん:2005/06/21(火) 00:28:30 ID:iWJNeyid
51病弱名無しさん:2005/06/21(火) 22:25:33 ID:5h+msQxY
白血球の自律神経支配と補完代替医療
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1113663337/      
52病弱名無しさん:2005/06/24(金) 11:25:26 ID:FjW3XhzI
【癌の】単純ヘルペスウイルスHF10【特効薬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1119546917/l50
53病弱名無しさん:2005/07/04(月) 16:23:25 ID:4YJcWa6r
癌って抑える事が出来るだけで、治す事って無理なんですよね…。
体に爆弾抱えてるみたいで…嫌ですね。。。
54病弱名無しさん:2005/07/04(月) 17:41:07 ID:EQz6TqIr
癌は、場所によっては完治する

膵臓・食道・肺は、・・・・・・・・・。
55病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:17:37 ID:4YJcWa6r
膵臓はダメなんですか!?
切除してもダメなんですか……!?
56病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:46:42 ID:EQz6TqIr
どんな癌(すい臓含む)でも、初期に見つかれば完治するよ

言いたかったのは、5年生存率が他の癌と比べると数字が低く成るてこと

まあ、これからドンドン数字も良く成って行くんじゃ無いのかな
57病弱名無しさん:2005/07/04(月) 19:39:07 ID:4YJcWa6r
実は…私の父もどうやら膵臓に癌…があるらしくて… 
痛みを訴えているんです。ネットで痛みを訴えたら進行しているという事を聞きまして……。
完治は難しいですか…?

治って長生きして欲しい!!
癌治療が進歩していってくれる事を願います!!
58病弱名無しさん:2005/07/04(月) 21:39:57 ID:EQz6TqIr
ここで数字出すの良くないから


5年生存率 膵臓癌 で検索してみたら


あと、生存率は、病院によって変わってくるけどね
59病弱名無しさん:2005/07/06(水) 05:41:48 ID:4c7Dv6wh
>>57
願うだけでなく、一緒に行動しませんか?

【癌の】単純ヘルペスウイルスHF10【特効薬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1119546917/l50

【単純ヘルペスウイルスHF10早期実用化推進プロジェクト(仮)】
http://www2.atwiki.jp/hf10/

名古屋大学では、現在膵臓癌での治験を募集しているようです。
適応の条件は厳しいようですが、問い合わせるだけでもなさってはどうでしょうか。
60病弱名無しさん:2005/07/06(水) 06:48:31 ID:vf0cn4rJ
悔いなく生きよう。
61病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:36:50 ID:INY7MSfZ
>>57
すい臓ガンは癌の中でも特に予後がねぇ....
62病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:00 ID:Hv1oobR1
膵癌の末期はあきらめろ。
治療法っていっても体力と金を奪われてズタボロになって死ぬだけやん。
癌専門病院に努める私は強くそう思う。
麻薬とかステロイドを使ってもらいなさい。
63病弱名無しさん:2005/07/21(木) 01:21:40 ID:cepT1I/u
昨晩父が膵臓癌だということがわかりました
まだ本人には告知していません
57歳でやっとこれからのんびりできるというところで
心筋梗塞の後、一ヶ月もしないうちに腹痛で受診 そのまま入院・絶食
もう絶食して一ヶ月になります
家族もボロボロ 毎晩泣いています(もちろん本人の前では泣きませんが)
本人はただの膵炎と思っているらしく 「おなかへったおなかへった」と
よく言ったり やけに前向きなメールを送ってきたりするので
それがまたとても悲しく辛いです

告知はいずれすると思いますが 癌ではないことを祈って励ましてきた分
本人のショックを思うとやり切れません 

なにかコメントをいただけませんか? どうしたいいのか…
64モグリ:2005/07/21(木) 01:48:47 ID:W6aKRQm3
三重県いなべ市の近藤鍼灸良導絡院に行くといいよ。
院長は近藤清さん。
まずは連絡してみて症状を伝えるといいよ。
全快する事を祈っています。
65モグリ:2005/07/21(木) 02:00:26 ID:W6aKRQm3
63さんのお父さんは入院中でしたか…。
なんとか良導絡の治療が出来ると良いですが。
癌の治療における効果は保証しますので、どうか希望を捨てないでください。 失礼しました。
66:2005/07/21(木) 22:20:02 ID:mXGDJTKj
>>63

まずは、セカンドオピニオンを聞きに行きましょう。
CT画像を持って、癌研か国立がんセンターへ行くといいよ。

普通の総合病院だと、膵癌は見放される感じ。
癌研とかの専門病院なら、延命治療をしてくれる感じ。

本当に膵癌なら告知は辛いね。
うちの父親は、比較的直り易い悪性リンパ腫だったので、
何とか告知できたけど・・・。

うまく、乗り切ってください。
67病弱名無しさん:2005/07/29(金) 22:59:05 ID:oxwFO7bh
うちの母は膵臓癌の末期で多発性肝転移で医者から治らないと告知されたけど治ったよ。千葉大病院のTS-1とジェムザールの併用治療で最初の三ヶ月で肝臓の癌が消えてその後に膵臓も無くなったよ。治した医者が自分でたまげてたね。
68病弱名無しさん:2005/07/29(金) 23:56:25 ID:htpRRlwx
>>66
>普通の総合病院だと、膵癌は見放される感じ。

勝手に決め付けない方がいいと思う。
友人は肝臓に転移していたすい臓がんだったけど
総合病院で手術してもらって今は元気に働いてるよ。
69病弱名無しさん:2005/08/12(金) 02:56:50 ID:l3IdR9X9
身内にがん患者が5人も居ます。母が膵臓癌、父が胃癌、嫁が子宮頚癌、叔父が肺癌、前立腺がん
中でも母の膵臓癌は最強、まさに別格です。
もたもたしているとあれよあれよとの間に癌は増殖して手をつけられなくなります。
完治手術が可能なのも、せいぜいすい臓組織内にとどまっている2cmくらいまで。
それでも転移再発可能性が半分を超える・・・というのが実態です。
もし膵臓癌の疑いとなった場合には、初診段階では大きな大学病院クラスを最低3件
くらいセカンドオピニオンを取ることをお奨めします。がんセンターは治験組織なの
で、必ずしも期待に添うとは限りません。
特に摘出手術可能な場合は、年間実施例、術中放射線照射の有無、手術後の抗ガン剤
治療の計画まで。再発可能性が高いので、「むしろ最後に上げた化学療法の手の数の
多い病院を選んだほうがいいようです。
70病弱名無しさん:2005/09/02(金) 02:52:04 ID:Hedy07X4
すい臓ガンっていうのは抗ガン剤に対する感受性は高いのかな?
71病弱名無しさん:2005/09/02(金) 20:29:01 ID:y0ItzsQj
>>70
低い。これなら結構効くという抗癌剤は一つもない。
症例報告程度なら何年も持ったってあるはずだが、その程度。

>>68
それって腫瘤形成性膵炎と肝嚢胞だったんじゃないのかい?
72病弱名無しさん:2005/09/05(月) 03:45:56 ID:sLN1Bqx9
>>71 さん
 巷ではGEM、TS-1辺りが多いですが、
 5FU注大量投与+ぺハリンが有効とか?聞いたことありませんか?
73病弱名無しさん:2005/09/05(月) 05:20:24 ID:EvQRs4J4
膵臓は沈黙の臓器。だから発見した時には末期が多い。ちなみにウチの婆ちゃんも膵臓癌で亡くなった。
74病弱名無しさん:2005/09/05(月) 05:54:45 ID:R2G9Gno+
>>73
うちのお婆ちゃんもそうだったよ
75病弱名無しさん:2005/09/05(月) 06:01:37 ID:Zt5VvOU1
それはガーンだな
76病弱名無しさん:2005/09/05(月) 06:49:08 ID:XoavlQhg
うちの母なのですが、5月〜7月の間に体重が13キロ程度減少。
7月上旬エコー検査を行う。膵臓癌疑いで総合病院に転院する。
7月15日MRCP検査、7月16日に造影剤使用のCTを行う。
その段階で膵臓の尾部に3センチ大の腫瘍が確認される。
その後、血管造影とERCPを行う予定であったが、肺炎と40度近い
熱のため延期される。
絶食状態となり、抗生剤と点滴を半月行う。
腫瘍マーカーのDUPAN−2、span-1等は正常値。
8月上旬主治医から説明があり、今回の食欲不信、体重減少は腫瘍
の影響ではなく、腸閉塞になりかかっていたためとの説明を受ける。
腫瘍についは大変珍しいタイプのものであるということ、今すぐどう
こうするのではないという説明を受け経過観察ということとなる。
今月9月はじめ再びCT検査を行う。腫瘍の大きさに変化はみられず
3センチ。
「漿液性嚢胞腫瘍」疑いという診断が一応つく。確かに一般的な膵管
細胞癌とは異なるタイプのものらしのですが、粘液性嚢胞腫瘍、
粘液産生膵腫瘍との違いは画像診断からの違いだけで付くものなので
しょうか?
また悪性化した場合の進行スピードや浸潤、転移などは通常の膵癌と
同じようなものなのでしょうか?
どなたか詳しい方がおられましたら御教授願えれば幸いでございます。
77病弱名無しさん:2005/09/05(月) 06:50:21 ID:bSMIPxCo
オレのオヤジ、
具合が悪くなって病院行った時にはすい臓ガン末期。
一度お腹開いたが胃にも肝臓にも転移しててそのまま閉じたよ。
入院して1ヶ月半で亡くなったよ。
20数年前の出来事。
78戦っています:2005/09/14(水) 15:58:17 ID:JCsS1iB1
私の母はすい臓がん末期と昨年の5月にいわれて、膵臓も10センチも腫れていて、
一か八かで進められる健康食品を使ったら、見事に今は2〜3ヶ月の割合で抗癌剤
を注射しながら、癌を停滞させています。いまはかなり小さくなり、髪の毛も一時期
少し薄くなったぐらいで、今はぼうぼうに生えています。
抗癌剤をつっているんですが。
先生からも珍しいですよね。といわれています。
また、放射線治療も3回で終わって。それも先生からこんなに効果があるのは珍しい
ですなんていわれています。
でも、この健康食品を利用していることは病院側には内緒で使っていました。
入院も3ヶ月しましたが、いまは絶好調です。
今度、この内容のブログでも立ち上げようかと思っているんです。
とにかくはげなかったこともすごいんだそうですよ。
私の母も粘液性嚢胞腫瘍のようでした。
病院だけを頼ることは避けたほうがいいと思います。
皆さん頑張ってくださいね。
79病弱名無しさん:2005/09/15(木) 09:34:28 ID:Qn+gko90
>>78
膵臓が炎症している時は、絶食して炎症が治まるのを待つのだが、
勝手に食事して大丈夫だったんですか?
80医学オタク:2005/10/08(土) 23:39:50 ID:6+SH/7n0
膵臓ガン末期患者そしてその家族、78を無視だ。抗癌剤と放射線の効果だ。
健康食品はだまし。助かりたければ抗癌剤+漢方+腹部温熱療法か全身温熱療法
+放射線だ。(状態によりできない人もいる、そのときはツムラの十全大補湯+モルヒネ
5ミリ内服してください)
抗癌剤のパターン
俺の知ってるやつ日本で使ってないのもある。
ジェムザール1200ミリから2000ミリ点滴。単剤かTS−1+シスプラチン+ジェムザールでゃる。
のがいい。とされる。
リウマトレックス2ミリ内服。
81病弱名無しさん:2005/10/09(日) 00:45:49 ID:yRy6Q2Ib
ともかく>>78の様な例は少ない。1年持つことを期待してはいけない病気だから。
82病弱名無しさん:2005/10/09(日) 04:25:46 ID:7ITD+hn7
>>78
「私の母も粘液性嚢胞腫瘍のようでした」これは俗に言う膵臓癌(未分化腺癌)ではありません。
比較的予後がよい癌です。ある意味、薬や健康食品効いて当然ですね。
普通に言われる膵臓癌は腺癌で、特に繊維質が多く血行がよくないので抗がん剤も放射線もあまり
効きませんから。唯一国内で期待できるのはGEM+TS1併用くらいでしょうか…。
83病弱名無しさん:2005/10/21(金) 08:05:24 ID:d7ldVNVM
すい臓? 膵臓?













84膵癌患者の家族です:2005/10/22(土) 18:34:35 ID:OoMc4qzK
>>80さま

膵癌には放射線療法は期待できません。唯一期待あるのは、手術中の術中照射と、
重粒子線くらいです。あとは骨転移時の疼痛緩和の補助照射くらいでは。
早期から疼痛初発するので、徐放モルヒネ剤などの強オピオイドを上手く活用。
GEM〜2000mgも点滴したら・・・
骨髄抑制で一発で飛んじゃいますよ。本剤は白血球減少顕著に出ますから。
1000mgでも維持療法受けられる人はまれ。800mg前後に減量投与が多いです。
TS-1は、2週間後位から、逆に赤血球系、ヘモグロビン減少が出ます。
国内レシピでは、GEM+TS-1の併用療法が第一選択に成りつつありますね。
85病弱名無しさん:2005/10/26(水) 23:59:41 ID:pjKBv4jN
先週、俺の親父も余命3ヶ月と宣告受けた。
ちょっと食欲が落ちたのと身体がけだるいから病院に行っただけなのに・・・。
家に帰ってくると飯も沢山食べるし元気に出かけてる。
好きなこともやってるし仕事に復帰する意欲も人並み以上。
こんなに元気なのにあと3ヶ月?
血液検査で腫瘍マーカー以外まったく異常が出ていないのに何で?
あと数ヶ月の間に俺は親父に何をしてあげられるのかな?
親父は今までの人生後悔していないかな?
宣告を受けた日は親父の誕生日。
もし神様が本当に居るのならなんて残酷な神なのだろうか。
まだ貴様のところには絶対に俺が行かせないからな。
86病弱名無しさん:2005/11/05(土) 23:44:53 ID:/1LYuYqa
それが膵臓癌の一番恐ろしい所です。
早期発見の祈りを込めてage
87病弱名無しさん:2005/11/12(土) 20:09:34 ID:evGgdsbJ
1月前に72歳の母親が癌で逝きました。
入院1ヶ月で「余命わずか」と宣告されてから
3ヶ月もたずに逝きました。
その病院ではかなり苦しんでいたが、ホスピスに移ることができた。
ただ移るまで3週間待ちました。
その間に苦しみで移るまで間に合わんと思ったが、ホスピスで1月半もった。
そこに移ったとたんに痛み止めのモルヒネのおかげで苦しみから解放された。
進行してるにもかかわらず、前の病院での苦しみがなく、
本人は病気が治ったとかん違いするぐらいでした。
おかげで苦しむ姿を見るのは最小限ですみました。
やすらかに眠るように逝ってくれました。

死と向き合うのはつらいですが、末期がんの患者さんの苦しみを
考えるとホスピスでお世話になるのも一つの選択肢でしょう。
遺族として感謝しています。
88病弱名無しさん:2005/11/13(日) 01:50:09 ID:iF1uW3EG
>>87
今は疼痛管理も上手くいってきたからね。ガン性の疼痛出始めたら、躊躇せずに
モルヒネ製剤使った方がいいよ。どこまでマメに管理できるかは抗がん剤と同じ。
私の母も再発転移あるが、経口モルヒネ服用して半年を過ぎたが、たまたまかも
しれないが目立った副作用ないし。抗ガン剤も併用しているが、通院等も一人で
こなしてしまう。稀に見るくらいの高いQOL維持出来てる方だと思う。
89病弱名無しさん:2005/11/20(日) 07:39:39 ID:kAZ+l/xx
90病弱名無しさん:2005/11/30(水) 12:56:01 ID:Q0+P/MiJ
ウヌヌ
91病弱名無しさん:2005/11/30(水) 18:20:46 ID:FSoL8k+Y
i
9285:2005/12/07(水) 19:39:56 ID:P/5eu0nz
あれから2ヶ月が経過したが親父はいたって元気なまま。
体重も増減無く黄疸も出ていない。腹水はまったく気にならず。
背中の痛みもたいしたことなく。
血液検査でもこれと言って変化も無く今日まで来ている。
抗がん剤で一時約6万まで低下した血小板も30万前後に回復し安定。
このままずっと一病息災でいつまでも生き続けてほしい。
93貧乏人:2005/12/18(日) 13:13:07 ID:2ox0c3BX
横浜の老女気功師なら助かるぞ。レベル4の従兄弟が癌と共存だが
今も元気に仕事してる。主治医はハッキリと気功のおかげだろうと
言っていた。癌の侵攻がとまったら共存できるらしい。
但し、時間とお金がかかる。
94病弱名無しさん:2005/12/18(日) 13:54:39 ID:B5Zf9dLn
オレのおばちゃん二年前にこの病気でしんじゃったよ…黄疸でてて人に言われて気づいて病院行ったら膵臓がん…仮通夜んときは実感わかなかったけど出棺の時にオレの母さんが泣き崩れてるのを見てスゴく実感わいてきて…色々試したっけな癌に効くって言われるもの…
95病弱名無しさん:2005/12/18(日) 17:27:30 ID:1BjC3elv
癌は不治の病だ。
絶対に治らない。ステージによっては摘出手術すれば治るけど。
96病弱名無しさん:2005/12/19(月) 00:45:23 ID:uu7mlPnR
すい臓がんの症状ってやっぱ腰痛とか?母が具合悪いんです。久しぶりに里帰りしたらコルセットしてて。ずっと痛い痛いって。今まで腰痛訴えることなんかなかったのに。すごく不安です。うちの母方の父もすい臓がんで亡くなってるんです
97病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:51:09 ID:cIYreD1h
>96
腰痛が出ることもあるみたいだね
98病弱名無しさん:2005/12/27(火) 22:50:09 ID:kiIPkejN
ちらしの裏

肉親が癌になるとこんなに大変だとは思わなかったよ
体力も精神も磨り減る
病人のことだけ考えられたらある意味楽なのに
9985:2005/12/31(土) 00:03:50 ID:m+m4bv4E
>98
俺も同感。うちは本人に告知していないから余計に気を使う。
まあ本人がとっても元気に走り回ってるからそれが気が休まる瞬間。
100病弱名無しさん:2006/01/02(月) 23:11:48 ID:CgIMtI5F
>98
私も同意・・・。
やらなきゃいけない事も考えなきゃならない事も山のよう。
うちも本人(告知済み)すごく元気で家の事とか普通にするけど、
一度何か始めるととことんまでやるタイプだから
それが心配でうるさく言ってしまって凹んだりもする。
私自身も病気してて体弱いから、フォロー出来ない時もあるし。
元気なのはいいけど無理はして欲しくないよ。
101病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:23:04 ID:ufUG2Mgg
>>98
本当にその通り。患者もつらいが家族もつらい。
ただ、どんな状況になろうとも希望だけは失わない。
102病弱名無しさん:2006/01/06(金) 22:26:02 ID:jJkz4OUd
ガンだと本人が知っていても、末期だとは知らない場合。
本人の友人関係に、いつ話せばいいのか考えてしまいます。
手術で完治に向かっていると思い込み、
友人達にもそう話していましたが、再入院となり
もうそんなに長くないと思います。
今は、トイレなど自分で行けるのですが、食欲は無いです。
このまま内緒と言う訳にもいかず・・・
皆さんはどのように思われますか?
103病弱名無しさん:2006/01/07(土) 13:01:46 ID:66vRVRtL
>>102 身内でこれまで抱えてきたような情報というか
事実というかを交友関係の方に明かす、というのは、
その相手の方を身内同様とあつかって良いかどうか
に依ります。と思います。
104病弱名無しさん:2006/01/07(土) 16:36:52 ID:s2PasuJC
>103さん
ありがとうございます。
105泣き虫子:2006/01/09(月) 01:49:49 ID:iAah95kp
うちの父は、4月に前立腺がんの手術を受けていて、放射線治療やら、ホルモン療法やら
を行ってきたのですが・・・。退院してきてからも、食欲が出ないとか、背中が痛いとかで、念のため医者にかかったら、
なんと、すい臓がんで、しかも肝臓転移までしているということがわかって。
今は、抗癌剤で治療していますが、あまりにひどいです。余命8ヶ月といわれています。
大学病院も何ぼのもんだ!という感じです。
106病弱名無しさん:2006/01/09(月) 03:00:43 ID:4s6/rOkZ
私の父も膵臓ガン末期と診断されました。まだ40代前半です…。
効かないとか気休めだと言われるかもしれませんが、本人と家族としては出来る事は何でもやってみたいのでとりあえず試してみます。若いと進行早いけど体力もあるからどうにか何年も生きてほしいけど…。
107病弱名無しさん:2006/01/09(月) 04:56:51 ID:7h78leHG
>>85
読んだ瞬間に涙が出た。
俺のオヤジは心臓病で長くて10年らしい。
主治医に説明受けた時、ボロ泣きした。
生きてるあいだに少しでも孝行しないとな。
余談だが、パワーヘルスって機械は良いよ。
ウチの母親はリュウマチがかなり良くなって驚いてる。
俺も健康なのにやってて良さが解る。
絶妙なマイナスイオンを体に流すから、全身の血行が促進されるみたい。
結果、免疫力が上がって病気が減退するみたいね。
俺は最初は胡散臭く思ってたが、シンプルな仕組みなのでかえって納得できた。
母親の知り合いの糖尿病患者もそれ使って、足切断免れ、快方に向かっている。
50万くらいするから、これ読んで信じるなら買って後悔ないと思う。
大学病院にも納入されてるらしいし。
嘘じゃないので少しでも延命の希望があるならやってみると良いと思う。
母が良くなってるリュウマチも難病だからね。
10898:2006/01/09(月) 21:21:07 ID:Dm4MR42U
みなさん、どんな形でも良いから吐き出しましょう
実際的な役には立たないかもしれないけど、こんなところ(失礼!)に書き込むだけでも
ほんの少しだけ心が軽くなるはずです

85さん、100さん
ありがとう
何となくレスしてなかったけど嬉しかったです

また名無しに戻ります
10985:2006/01/09(月) 23:48:05 ID:ycWiKzHj
>98さん
いつでも辛くなったらここで吐き出しましょう。
馴れ合いかもしれないけどそれで楽になるなら良いじゃないですか。
ここが盛り上がってしまうのも何か複雑な気持ちですが・・・。

>107さん
情報ありがとう御座います。取り合えず今行っている健康食品と抗がん剤の治療で効果が出てるようなのでそのまま様子見ます。


今年初めての検診と抗がん剤投与に行きました。
病院でレントゲンによる診察を行ったところ影?が小さくなっていたようです。
CT等での詳しい検査は2月に予定してるのでまだ何とも言えませんが。
主治医の先生から無理は禁物だけど仕事へ復帰も許可が出ました。
新年早々良い知らせが届いてうれしい限りです。
110107:2006/01/10(火) 00:39:14 ID:85wItECq
それはよかったね。
仕事復帰すると無理しそうだけど。
今年は寒すぎだから飲食も衣服も暖かいもの用意してあげましょうね。
11185:2006/01/10(火) 21:57:24 ID:HuvyWI/o
ありがとう御座います。
仕事の好きな人だから今は思う存分仕事をやらせてあげたいですね。
112病弱名無しさん:2006/01/11(水) 22:41:28 ID:Z5yMb1WT
父がすい臓がんと診断されました。
最初に受診したクリニックより大きな病院で再検査を至急した方が良いとの連絡で
市内にある2番目に大きな病院へ行きました。
そこでCT、レントゲンを撮り、診察した医者が母がちょっと席を離した時に
父にぼそっと言ったそうです。
治療は難しいかも・・・
それの時の父の落ち込みようはすごく、即入院となり数日後、妹がお見舞いに
夕方行くと、たまたま先生が来て、経過報告されたときに命の期限を言われたそうです。
数年前に母も癌になったので、告知ってこんなに簡単に本人にするものだって
事はわかっていました。ですが、今回の父の場合は治療も難しく、余命も少ない事を
落ち込んでいる父に向かって、簡単に言うなんて・・・。
告知するにもタイミングなどあると思うのです。
診察や入院した時の対応などこの病院にはすごく不信感があったので
父の友人の勧めで今は違う病院に転院しました。
転院したところで父の余命や治療法が変わるものではありませんが
気持ちの問題、気力、医師への信頼感などで父が頑張ってくれると
信じて今は家族みんなで病気と向き合っています。
113病弱名無しさん:2006/01/11(水) 23:31:47 ID:XcvPxjXk
患者本人や家族のメンタルケアは大事だよね
「今は隠す時代じゃないから」
とか言われて簡単に告知されても困るんだよ
親父の性格も知らないくせに!
11485:2006/01/12(木) 01:13:39 ID:dhOgvii8
>112さん
とても境遇がよく似てるのでお気持ちわかります。
私の母も昨年大腸がんで入院し落ち着いたところで今度は父のすい臓がんでしたから。
ドクターハラスメントの一種ですよね。
同じ治療、結果であっても絶対に信頼できる先生を探すべきだと思いますよ。
患者、家族の気持ちをわからない医者は沢山の経験を積んでいない証拠だと思います。

病気って周りが治ると信じ祈ってあげることが大切だと思います。
周りの家族が悲観的な考えや顔をしていては良くなる物もならないと思いますし。
心配事って考えれば考えるほど心配事から祈りへと変化してしまう気がするので良いイメージを持つことも大切ですしね。
115病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:58:07 ID:haUibalM
現在47歳です。
膵尾部がんと診断されました。
35ミリの大きさで、リンパ節、多発性肝転移を有しております。
切除は無理で、治療は化学療法のみと言われました。
ジェムザールを来週から始めるのですが、奏効率は20パーセント以下ときいております。
ステージ4bでは切除は不可能なのでしょうか?

116112:2006/01/12(木) 23:14:44 ID:xWaTxRX2
>85さん
コメントありがとうございました。

年末に受けたバイパスの手術の具合が良くなくて食事も止められて
いましたが、今日より再開になり、24時間の栄養の点滴も外れました。
これからは食事をとって体力つけて、早く抗がん剤の治療を始められるように
頑張ると言ってます。
食事を急に止められたり、背中に痛みが出たり、熱が出たりと、いろいろ悪い事が
重なって手術が失敗したんじゃないか?病気が進行したんじゃないか?
と心配して落ち込んでいた父ですが、先生達の細かい説明で納得、安心したようで
数日前にお見舞いに行った時とは別人のように元気でした。
食べていなかったのでやせてしまいましたが、歩く姿もシャキッとしていて
ちょっと安心しました。
気の持ちようで随分変わるものですね!
117病弱名無しさん:2006/01/13(金) 11:00:40 ID:y0c/Qk97
どなたか粘液性膵嚢胞腫瘍で膵体尾部及び碑臓摘出を受けた方はおりませんか?
粘液性が悪性化した場合、肝転移しやすいと聞いております。
現在エコー、造影CT、MRCP、ERCPを行いましたが、
はっきり良性か悪性かわからない状態です。
リンパ節転移は見受けられないとのことです。
今後切除予定でありますが、術後どのくらいの期間でドレーンなど外せるのか?
また粘液性嚢胞腫瘍が悪性化していた場合の1年、3年、5年の生存率はどのくらい
なのでしょうか?
いまのところ膵管拡張はありません。年齢60歳、腫瘍は膵臓の尾部4cmです。
118病弱名無しさん:2006/01/13(金) 11:07:24 ID:EupS7Qsr
うちのじいちゃん検査したら末期の膵臓癌だった。
他臓器への転移はなくて80超えてるから進行もほとんどないみたいだけど。
119病弱名無しさん:2006/01/14(土) 14:42:48 ID:d9J3gDL6
>>117 中からの出血を誘導するほうのドレーンは
術後1週間から10日位で大体抜けます。膵臓の場合、
部位からのすい液浸出もドレーンすると思いますが
こちらがいつ抜けるか、は、場合によります。
数週間以上かかることも少なくないです。
120病弱名無しさん:2006/01/15(日) 13:22:16 ID:b0vmo2BL
>118
うちとにているきがします。
どういう治療をしていらっしゃいますか?
121117:2006/01/17(火) 04:16:28 ID:tivsMX4c
>119さんへ
ご助言ありがとうございました。
122病弱名無しさん:2006/01/17(火) 21:42:37 ID:Qs6hK+jy
昨年の12月に、母が黄疸が出たので町医者に行った所
すぐに総合病院に紹介されました。総合病院では即入院といわれ
検査をしていましたが、今日初期の膵臓がんといわれました。

結果が出る前にもガンの可能性が高いと言われていたのですが、
ショックが大きいです。
実家は茨城なのですが、自分は大学で北海道に独り暮らししています。
大学を休学して戻ったほうがいいのでしょうか?
123病弱名無しさん:2006/01/17(火) 22:13:48 ID:oYROHRM9
>>122
>大学を休学して戻ったほうがいいのでしょうか?
2chでなくて、貴方や貴方のご家庭のことを
ある程度よく御存じの、信頼出来る人に相談
したほうが良さそうに思う。
124病弱名無しさん:2006/01/17(火) 22:29:07 ID:Ca3Gdsx1
初期のすい臓癌ならば十分手術適応の範囲内だと思います
ご両親の力になる為には連絡を密にとって、よく相談に乗ってあげる事が重要でしょう
その際にネットでも本でも情報を集めてあげると、より役に立てると思います

こんな言葉は余計かもしれませんが
がんばりましょう


リロードしたら123さんがレスしていました
休学の事は何とも言えませんが、何かの参考になればと・・・
125病弱名無しさん:2006/01/18(水) 10:37:33 ID:8zc1n3Ez
>>122
摘出手術をするのであれば、五年生存率の数字のいい病院をえらんだ方がいいと思う。
ネット等で調べはつくよ。

母親が平成16年の1月に手術(ステージ1)をしたんだが、去年の7月に再発した。
今は抗がん剤で命をつないでる。

癌が発覚した時、知識が全然なくて手術後にいろいろ調べて、かなり後悔したよ。
12685:2006/01/22(日) 00:32:27 ID:EztSxq6d
余命3ヶ月の宣告を受けてから丁度今日で3ヶ月が経ちました。
今日も親父と一緒に夕飯を食べられた。
こんな些細な事がこんなに幸せだと感じたことは今まで生きてきて一度も無かったな。
確かに辛い現実ではあるけどその一方でいろんな幸せを与えてくれたかな?
これからもどうか元気でありますように。

チラシの裏でごめんなさい。
127病弱名無しさん:2006/01/22(日) 03:42:30 ID:YV4n3TJP
>>122
膵臓癌の手術は消化器系の手術では最も難易度が高いです。手術の成功率という
より、術後合併症の防止&再発防止ということで、まさに術後からが真剣勝負。
消化器外科であれば執刀したがる医者は多いですが、誰でも出来るものではあり
ません。最低限「術中放射線照射設備」のある手術件数の多い病院」を選んでくだ
さい。診療科としては、消化器(胆肝膵)内科&外科、腫瘍内科、放射線治療科が
あると、後の治療が進みやすいです。
また、セカンドオピニオンを希望されるなら、是非「手術前に」受けてください。
治療開始前であれば、全国何処の病院でも、あらゆる治療法を選択できますが、
一旦治療開始、ことに手術後の治療法の見直し、転院治療等は遠慮される傾向が
強いです。
また、巷で公開されている、進行度の基準も統一されていない5年生存率ですが、
最近は先進病院がこぞって進行癌患者の受け入れを断って延命率を稼いでいる例
が多いので当てにならない。知っても意味が無いから気にしないように。
128病弱名無しさん:2006/01/22(日) 11:02:40 ID:swfh8+jB
>>127さんに禿同。
129病弱名無しさん:2006/01/23(月) 08:47:54 ID:l9A056+F
125です。

母の癌を知らされてから、手術まで全然間がなかったです。
ショックで頭が回転せず、あれよあれよと言う間に入院→手術となってしまいました。
127さんの様な情報があったら、後悔しないで済んだのかな、なんて思っちゃいます。

122さん、がんばれ! 
130病弱名無しさん:2006/01/23(月) 20:45:18 ID:ajYkBDdD
>118さんへ。
麻薬で痛みを抑えています。
末期です。高齢で何もできないそうです。
ほかに治療はしていらっしゃいますか?
131127:2006/01/24(火) 21:56:47 ID:yV+LaSJG
>>129
実は今年63になる母が術後3年目で再発、多発転移で末期診断、余命3月の
宣告付きです。やはり情報不足の中、手術後に初めて知る事が多く後悔の嵐。
事後知識のおかげで、なんとか平時のQOLだけは保っていますが・・・。
不幸にして新たに闘病開始となる方々への応援が出来れば・・・と思っています。

>>130
ご高齢との事であれば、稀にですが進行がとまるケースもあると聞きます。
うちの母も疼痛&全身管理で治療の8割を占めています。
抗癌剤は体調を見ながら調子のいいときだけ間欠的に服用中です。
医師からは投与中止を申し入れられていますが、本人の意思に任せています。


132122:2006/01/25(水) 07:39:16 ID:ZA1hc8tg
母から電話があり、癌は1〜1.5cmほどでステージ1だとのこと。
病院の方針としては、切除後に化学療法を行うということらしいです。

後は手術という段階なんですが、外科が空いてないという理由で
期日が延びていて、なんじゃそら?と言いたくなりました。

今朝、父に転院してはと提案してみましたが、「国立だから大丈夫」
と返答され、ちょっと煮えきりません
入院している病院の15年度の膵臓がんの手術例は6例でした。

手術まで間がありそうなので、親と納得できるまで相談するつもりです。
133病弱名無しさん:2006/01/25(水) 18:13:50 ID:AHcqDfZZ
>131
90歳で手術も抗がん剤もだめだそうです。
癌の大きさは5cmだそうです。
早く退院したいと今のところ元気に言って聞かないそうです。
本当に元気で背中が痛いといっていたので
整形外科へ行ったり胃カメラ飲んだりしてどこも悪くない
と元気だったのに。
ショックです。


134:2006/01/25(水) 20:51:26 ID:qBnwDUnm
このスレッドが残っているのが、ちょっと、うれしいです。

父は、残念ながら、悪性リンパ腫で、昨年末に亡くなりました。
情報くれた方、ありがとうございます。

セカンドオピニオン、サードオピニオン、フォースオピニオンを聞き、
抗がん剤治療をしましたが、駄目でした。

去年は、本当に、奔走した1年でした。

皆様に、本当に精神的に助けられました。

今、治療中の人は、頑張ってください。
きっと治ります。
135127:2006/01/25(水) 23:52:35 ID:N27PbU38
>>133
膵臓癌は特に見立てをしないと初期での発見は困難なのが現状です。既に疼痛がある
との事ですので、麻酔科のある病院で今のQOLを維持していくためのケ緩和ケアを
中心に見たほうが良さそうです。過大な期待は出来ませんが、ご高齢の方の場合、
進行が穏やかで、非常に長い期間の延命となるケースもあります。

>>132
多少でも手術例があるのであればお任せする手もありますが・・・膵癌はそうは待って
くれません。現診断でStage1、1cm台の腫瘍といえば、胃癌、肺がん等ならまだ充分
早期診断の範疇ですが、膵臓は部位によっては薄っぺらな構造をもつ臓器なので、
2cmになった段階で臓器の外に飛び出してしまい、一気に末期区分になり、浸潤転移
の危険性も一気に増大し、治療効果も、予後も大きく下がります。
膵癌は一旦動き出すと非常に進行が早く、あれよあれよという間に病巣拡大します。
根治手術、まして完治の可能性があるからこそ一刻を争います。たとえは悪いです
が、他の癌患者をけってまでも、完治に向けたスケジュールを組むくらいの気概が
必要です。膵癌に見識のある医師であれば、見込みがあると組んだ場合、現スケジ
ュールを見直してでも執刀に至るケースも多いです。
繰り返しますが、完治手術に踏み切れるチャンスは一度限りです。改めて病院側に
スケジュールの再考(同等レベルの病院が他にもあるなら転院も含む)を促し、
後悔の無いベストな治療体制をきずいて下さい。
136病弱名無しさん:2006/01/26(木) 19:08:58 ID:7cENeIy4
>135
手術と抗がん剤がはどうしても無理なものでしょうか?
元気なので
手術で癌を取れば助かるのでは・・・と思うのですが。
137書いとくね:2006/01/26(木) 19:16:31 ID:aQb3FyD+
腫瘍系の癌だったら1日梅の種粉20グラム+エビオス5粒+寒天粉3グラム
×10回 水分1回当たり200ccで治せ。1ヶ月で治る。
138病弱名無しさん:2006/01/26(木) 20:43:29 ID:2yIOPzRp
>>122 茨城が実家て言われましたよね。
茨城なら土浦協◯か、つ◯◯大病院に
行ってみてもらった? 国立癌センター
東病院という手もあるかな(柏だから
さほど遠くないでしょ)。急ぐが吉。
139122:2006/01/27(金) 00:31:39 ID:SL42DO9r
アドバイスありがとうございます。
自分は、現在入院しているところからも近い県立中央病院
を転院先として親に紹介しました。
ここは地域がんセンターとしても機能していて、術中照射設備もあり、
件数も多くこなしています。

現在の病院によると、黄疸が引かないから手術ができないらしいのですが、
待たされているほうとしては気が記では有りません。

明日の朝一で親に電話して病院のことを話すつもりです。
140127:2006/01/27(金) 02:01:39 ID:v1DdxqiU
>>139
I県立中央病院&地域がんセンターですね。先ほどHP拝見させていただきましたら、
2年間で48例の膵臓癌手術とあり、勤務医師団を見たら外科のチーフに吉見先生の
名前がありました。別サイトで胆肝膵腫瘍のネット相談に応じておられる見識の広い
名医です。外来は月・水曜午前中のようですので、吉見先生をご指名していただき、
是非セカンドオピニオン、ファーストオピニオンを取れるよう手配なさってみては
如何でしょうか? 参考サイト→ http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
141127:2006/01/27(金) 02:28:10 ID:v1DdxqiU
>>135
手術や抗癌剤を行った場合、今の基礎体力、抵抗力を大きく減退し、ひいては思
わぬ感染症などを招き、致命傷となる危険性があることをまず認識してください。

年齢よりも病期の進行度により対処が変わります。膵臓癌の手術(根治手術)は、膵臓の
みならず、胃、十二指腸、胆嚢、そして門脈や腹部大血管の一部にまでおよぶ、腹部外科
手術としては最大規模のものです。手術時間は10時間を越えることも普通です。
当然、手術傷も何十針も縫合するほどに大きく、術後の傷の痛みを特別にコントロールす
ることが必要なほど身体もに大きな負荷が掛かります。術後入院期間も長いです。
これだけの大手術の結果、完全に病巣が切除できるのであれば試してみる価値はあると
思いますが、残念ながらすでに5cmにまで到達していると、すでに膵臓の組織内だけに
とどまっている可能性は皆無に等しいくらいに低く、リンパ節、大血管、神経などの
周辺組織に浸潤、あるいは遠隔転移を起こしている可能性が高く、手術時点では所見が
確認できなかった微小転移細胞が成長し、数ヶ月もしないうちに転移再発にいたるケース
が圧倒的です。目に見えない微小な癌細胞を叩くのであれば、耐性を得るまである程度効
果はあるかもしれませんが、これだけ大きな固形癌の場合、抗癌剤の効果も乏しくなって
しまいます。








(縫合場所の多い)
142122:2006/01/27(金) 02:41:38 ID:SL42DO9r
レスありがとうございます。早速、がんのweb相談室にて
吉見先生に相談してみることにします。

これからはチラ裏ですが・・・
膵臓がんって聞いたときに、真っ先に思い浮かんだのが、
「ブラックジャックによろしく」のがん治療編でした。
劇中では手術でがんを取ったものの、転移しており、手術が不可能
となっていて、早く良い医者にかからなければと思いました。
化学療法も、あの漫画を読んでいると受け入れがたいものがあります。

では、長々と失礼しました。
143病弱名無しさん:2006/01/27(金) 02:55:32 ID:v1DdxqiU
>>142
「アレ」は確かに衝撃的だった。大々的に膵臓癌を出したのも初めてだろう。
母の治療時期とドラマ版の放映時期がモロ重なったので、見せないようにしてた。
しかし、その後「白い巨塔」でも財前が執刀する膵臓オペ患者出るんだよね。
財前の没後を描いたスペシャル版では、その患者もやはり再発、緩和ケアの道に
なっていた。あれほど完璧な完治手術をしても再発の可能性が高い・・・。

144122:2006/01/27(金) 03:01:47 ID:SL42DO9r
再発性が高いというのが膵臓がんの特徴なんでしょうね。
だからこそ私はあきらめたくないというか、少しでも良い環境において
治療をしてもらいたいのです。
最初のカキコで休学云々のたまってたのは、少しでも母の近くに居たいからなんです。
幸い、あと2週間ほどで実家に戻れますが、そのときまでに家族を説得してみるつもりです。
145病弱名無しさん:2006/01/27(金) 11:30:41 ID:QCEkGx/u
筑波大学付属病院。
末期の肝臓がんが良好に向かっている。
切開して手の施しようがなかったが、医師に切除を懇願。
18時間にも及び全摘出に成功。
再発したが、想定内。
現在、抗がん剤治療に至る。
本当に元気になり・良好に向かっている。・・と信じている。
146病弱名無しさん:2006/01/27(金) 11:35:26 ID:/r0cjC+g
>>145
主治医は?
147病弱名無しさん:2006/01/27(金) 11:37:02 ID:QCEkGx/u
↑訂正 肝臓がん× すい臓がん○
148病弱名無しさん:2006/01/27(金) 11:40:35 ID:QCEkGx/u
残念ながら名前は・・・
ただ、一人の先生だけではなく何人かの先生にご尽力していただいた。
149病弱名無しさん:2006/01/27(金) 11:52:48 ID:QCEkGx/u
筑波大学の病院なので、モルモットのようにされるか危惧したが・・・
病状は回復傾向。延命を選びました。
つくば市は病院銀座。病院同士がしのぎを削っている。

実際に手術したことはないが・・筑波記念病院も良
150病弱名無しさん:2006/01/27(金) 15:25:03 ID:roD8+CF3
>141
どうも有り難うございました。
そうですか・・・つらいですね。
遠くなので、また近近帰りますので穏やかに対応したいと思います。
ボケも入って元気なので
他の病室などを歩き回って付き添いが大変そうです。
が、せめて進行が止まってくれるとよいのですが・・。

まだ信じられません。
151病弱名無しさん:2006/01/27(金) 18:59:22 ID:roD8+CF3
>141
本当にありがとうございます。
たびたびですが、
手術できないわけは高齢だからではなく、
1さんのお父様と同じ状態だからのようです。
何ができるか考えてみたいと思います。
「1 :まじめ君:05/01/16 20:43:35 ID:vibPU828
父がすい臓がん(末期)になってしまいました。
腫瘍が血管を取り巻いていて、腫瘍の摘出ができないそうです。」
152141:2006/01/27(金) 20:27:42 ID:pxatfeKh
ご参考まで・・・
私も直接セカンドopinionを取った訳ではありませんが、周囲血管まで切除し
移植再建する拡大手術が始まりつつあるようです。近い将来には治療効果が
飛躍的に向上するかもしれません。
http://web.kanazawa-u.ac.jp/%7Emed26/pancreas.htm
153病弱名無しさん:2006/01/31(火) 15:59:18 ID:C5Uh4ggn
>152
ありがとうございます。
手術は70歳以下でないと無理なようですね。
あまり健康について考えたことがありませんでしたが、
これを機会に自分の健康等も考えてみたいと思います。
奇跡が起こりますように・・・。
154病弱名無しさん:2006/02/08(水) 01:26:45 ID:T1S7RdB7
うちのお父さんがガンになりました。
膵癌 左腎 左副腎 脾臓 多発 肝転移 らしいです。
ほとんど母とメールのやりとりだけなので
詳しくは実家に帰ってみないとわかりません。
もう手術のしようもないみたいです。余命は6ヶ月と言われたらしいです。
つい数ヶ月前までは元気にばりばり働いてたのに、
やっと実家に帰るめどがたったので、
たくさん話をしてこようと思います。
痛いのが苦手な父なのでできればホスピスに入れたいんですが、
やっぱり空きは少ないんでしょうか?
書いてるうちにまた涙が止まらなくなってしまって
何が書きたいのか解らなくなってきたので
またで直して来ます。

155病弱名無しさん:2006/02/08(水) 02:30:27 ID:dQpu7Y3+
>>154
ある程度のQOL(自立生活の質)が得られている状態であれば、疼痛管理も
自宅で可能です。膵臓癌の痛みは早期から発生する事が多いので、早い段階か
ら麻薬系鎮痛剤を使用しコントロールします。慣れるまで吐気、眠気、だるさ
便秘など出る事もありますが、医師の指導管理下で一定期間服用すると耐性が
ついてきて副作用も軽くなってきます。
そうすれば、薬が聞いている間は、ほぼ無痛域の状態までまでコントロール可
能ですので、ほぼ平常と変わらない生活を送る事も可能です。
また、治療にあいまって抗癌剤を併用する場合には、血液中の白血球、赤血球、
血小板などの成分が著しく減少する事があります。頻繁に血液検査を受け、
経過観察してください。
一番怖いのは、インフルエンザなどの目論見感染症です。注意してください。
156154:2006/02/08(水) 03:45:20 ID:T1S7RdB7
>>155さんたくさんの情報
どうもありがとうございます。
麻薬系鎮痛剤とはモルヒネなどの事でしょうか、検索してみます。
マリファナなどは医薬品としては
日本では認められていないんですよね?
父は食欲が落ちてかなり痩せてしまったみたいです。
入院してからまだ半月とたっていないのに・・・
インフルエンザ気をつけます ありがとうございます。
ちなみに今は普通の病院で入院して、抗がん剤を投与されているようです。
麻薬系鎮痛剤は普通の病院で処方して頂けるのでしょうか、
穏和ケアをしている病院に変えた方がいいのでしょうか、
帰って先生にちゃんと話を聞いてみます。
質問ばかりですみません。
157病弱名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:55 ID:0ay1uTcP
現在よく繁用されているのが
分類はいずれもアヘンアルカロイド、またはフェンタニル属になり
ます。マリファナはまだ認可されていません。
代表商品名でいうと
 塩酸モルヒネ(注射、頓服服用)塩酸エチルモルヒネ(末)
 MSコンチン(錠剤)アンペック(座剤)カディアン(顆粒)
 オキシコンチン(錠剤)デュロテップ(貼付) 等があります。
疼痛が酷い場合、膵癌に長けた施設であれば、早期段階からで積極
的に使ってくれると思います。麻薬というと特異な目で見られる方
も中にはおりますが、医療目的として、医師の管理下で使用なさる
のであれば、依存症なども無く安全です。

癌の進行に伴う悪液質、や抗癌剤の副作用から来る食欲減退、倦怠
感なども問題になります。食欲減退で体重が少すると、体力、抵抗
力が落ちて感染症にも掛かりやすくなります。
食欲増進剤や漢方製剤の服用など、ある程度の補助薬剤治療の道も
ありますので、併せて主治医に相談してください。

日本の緩和ケア病棟の特長は、苦痛や苦悩を除去し、QOLを維持
しながら余命をすごすみたいな風潮があります。
疼痛管理、苦痛を取る治療は積極的に行ってくれますが、抗癌剤、
放射線といった延命・維持治療や、終末期の蘇生治療は一切行わな
いということに対する、本人家族の書面による同意が必要です。

まだ治療の道が残されていて、ご本人が治療を受け入れ、耐え得る
だけの気力・体力をもたれているうちは、緩和ケアはお勧めしませ
ん。
158病弱名無しさん:2006/02/08(水) 21:31:49 ID:7AiuZNRf
父親が桜の頃まではもたないと言われてます。

薬も効きませんでした。
漢方を試してますが、効果は出ていません。
腹水もたまってきました。

実家に帰るたびに痩せていく父を見ていられません。
食事が好きで、いっぱいたべたり、散歩したりするのが大好きだったのに・・・

もお、どうしたらいいのか。
向き合って、伝えたいことは一杯なのに・・・
15985:2006/02/09(木) 00:04:38 ID:lY0AOjnS
>158
うちの父も余命3ケ月といわれ3ヶ月目ですが至って元気です。
先生の言われる余命は最悪の場合の余命のような感じがしますので絶対に諦めないでください。
家族が諦めたらお父さんは信じられるものが無くなってしまいます。
うちの父は某有名アガリクス液を飲ませており余命宣告された時よりも腫瘍マーカー値は減少してきました。
もちろん抗がん剤との併用ですが。
あと癌という病気はメンタルに左右されることが大きいようです。
とにかく沢山笑わせて好きなことをさせてあげてください。
ストレスが少なくなるだけで癌の進行は遅くなることはよくある話です。
一緒に頑張って行きましょう。
16069:2006/02/09(木) 02:39:13 ID:6ajitMJ5
>>69>>84>>88>>127>>131etcです。

ここに来てまもなく半年になります。
残念ながら現代医療の治療の甲斐なく、再発、肺、脾臓転移、腹膜播種、腹水、
胸水の出現等、医学診断上の病期は徐々に確実に進行しています。
最期まで残していた経口抗癌剤(S-1)も、副作用対効果の観点から判断し、
先日、本人自らの判断でその服用を中止し、治療終止符宣言。緩和ケア状態に
なりました。
主治医からも同病院内の緩和ケア病棟の紹介がなされ、月曜の判定会議の結果、
最優先ランクでの緩和ケア病棟・入棟待機患者の位置付けになりました。
希望すれば、今月末からは緩和ケア病棟での終末期ケアへの準備が可能です。
しかし・・・、おかげさまで昨夏以降風邪一つひくことなく、なんとか当時と
ほぼ変わらないQOLを維持でき、在宅で普通の生活を送っています。
多少の倦怠感、食欲不振傾向はありますが、一番辛いのは「眠気」だそうです。
何でも新聞やTVをじっと見てるとうとうと寝てしまうからだそうで・・・。
痛みの訴えは殆どなく、あってもレスキュー(頓服)で救済可能な程度です。
主治医も、臨床検査上はこれだけの悪化所見がありながら、信じられない・・・
とは、定期通院のたびにでる言葉です。
本当に見た目こんなに元気な末期がん患者が居ても良いのか?
本当に宣告余命あと一月あまり?

>あと癌という病気はメンタルに左右されることが大きいようです。
>とにかく沢山笑わせて好きなことをさせてあげてください。
>ストレスが少なくなるだけで癌の進行は遅くなることはよくある話です。
>一緒に頑張って行きましょう。

まさにその通りですね。立派な生き証人が、ここに居ます。
天気がよければまた友人とショッピングに出かけてしまいそうな感じすらします。
諦めることなく、今できることは何かについて、考えていきたいと思います。
毎回長文で失礼。
161122:2006/02/09(木) 03:12:52 ID:lVMo+89S
久しぶりに書き込みます。
今月の初めに母がすい臓がんの摘出手術を受けました。
当初1.5cmと思われていた腫瘍が実は4cmもの大きさになっており、進行区分はWでした。
胆のう・胆管、十二指腸を全摘、胃の二分の一を摘出し大規模な再建処置を施されました。
幸運にも、この時の執刀医は、すい臓がんの執刀を100件以上経験している外科部長で、
無事に成功したと聞かされました。

現在は手術の傷がいえるのを待って、化学療法へ移る方針をとっています。
毎日見舞いに行っているのですが、体調が悪いとか言う事は聞かれません。話をしても
以前の母となんら変わりはありません。ただ、手術痕が痛むために鎮痛剤を処方してもらう日もありました。

化学療法には母も前向きな姿勢だと思います。私よりしっかりしている妹に、
「お母さんの前では絶対に暗い顔はするな」と言われ、母のがん治療は家族で協力しなければ
いけないのだと悟りました。

私は少しでも母のためになるように情報を集めるつもりです。
162154:2006/02/09(木) 08:35:20 ID:FVYps+yi
>>157さん
本当に親切に色々教えて頂いてありがとうございます。
これだけたくさんの種類の薬があるんですね。
父の望みも家族と同じで緩和病棟にできれば入院して、
家族と笑って最後をすごしたいと話しているらしいです。
今日から実家に帰れます。父・母・お医者さんとも
よく話をして、父の望む最善の道を行けたらと思います。
答えて下さった方、たいへん心強いです。ありがとうございます。
163158:2006/02/09(木) 09:58:38 ID:k4Lai2mp
>>85さん
レスありがとうございます。 そうですよね。頑張らなきゃって・・・。
母親には「希望をもって立ち向かわんとね」と言ったり
父親(本人)には「ちゃんと食べやー、もー知らんでぇw」とへらず口を叩いたり
子どもには「(神仏に)お参りしとき〜やぁ」とはいうものの 最近は一人になるとボロ泣きしています。

半年前に手術した時、5年生存率についても聞いてました。 でも半日がかりの手術で全部取れたって思ってたのに・・・。
健康診断で気になるからってすぐにPETを受けにいった(本人は医師です)のに!! なんで?なんで?って・・・。
私自身や母はまだ混乱状態なので本人の気持ちもわかりません。
医療関係者の姉らはかなり落ち着いているようにも見えますが・・・本当はわかりません。
本には本人の気持ちに寄り添ってとありましたが・・・悟りの境地にはつけません。

一般的な抗がん剤に加えるものとして 知人に薦められたアガリクス等や怪しげな会社の漢方薬・・・
でも、年末ぐらいからマーカー値は上がり続けて 「残ってる薬は弱いものしかないです」とまで言われてしまいました。
本当はもっと実家にも行きたいのですが、新幹線移動になる上に 「孫が騒ぐとつかれるんだよなぁ」とボソっと言われたので
メールに添付する動画で「よっ!今日は寒いねっ!」って言うのが精一杯です。

ごめんなさい・・・つらつらとグチっぽくなっちゃって・・・
でも頑張ります。諦めません。
あたし・・・あたしは
末子でみそっかすだけど、アホをやって笑かせるのは得意やから・・・。
16485:2006/02/09(木) 20:30:37 ID:q3C6ByJF
今、皆さんの書き込み読んでたら涙が止まらなくなりました。
何で泣いてるのか判らないけど辛いとか悲しいとかじゃない気がします。

癌治療って薬、手術だけが全てじゃないですよね。
癌患者本人とのコミュニケーションで良くなるんですよ。
喋ってるだけで良くなるんですよ。
笑っているだけで良くなるんですよ。
うちの父はRC飛行機好きだから一緒に飛ばしに行ったり触ってるだけで日に日に顔色、血液検査の結果が良くなってるんですよ。
>69さんと同じ生き証人がここにも居るんですよ。
お金をかける医療、ホスピスが全てではありません。
一緒にみんなで笑ってあげましょう。

自分で書いていて何が言いたいのかわからない文になったけど言いたいことは一つ。
絶対に癌に打ち勝たせるんだという信念です。

165病弱名無しさん:2006/02/09(木) 20:57:06 ID:8onihmuf
うちの場合は元々会話の少ない家族だったので難しいです
毎日のように長時間一緒にいても、話す事が思いつかないんですよね

本人の性格を考えて”難しい癌”だとは言ってないのですが
正直、何が本当に良い事なのか分かりません
前向きになってもらう為には全てを話した方がいいのだろうか・・・
166病弱名無しさん:2006/02/09(木) 21:09:26 ID:1zFer2Cz
ガンの主原因は食生活とストレスによる血液汚染
確かに笑うだけでガンは参ります。アメリカでは「笑い療法」で治った人も....
http://hazakura.jp/3.htm
167病弱名無しさん:2006/02/09(木) 22:25:04 ID:+xUr36TG
ウチの父親も先日の人間ドッグで膵臓に影があるとゆうことで近日中に再検査と
なってしまいました。まだ50半ばで、私自身結婚はしていますが、孫の顔も見せて
あげられていません。皆さんの書き込みを拝見していると涙が止まりません。
今現在もガンと戦っておられる皆様の中にまだ確定的では無い自分が書き込む
のはどうかと思いましたが、膵臓にレントゲンで影があるとゆう事は、ガン以外
の確立は低いのでしょうか?悪性リンパ種とガンはどのように違うのでしょうか?
知識をお持ちの方がおられたらお教えください。因みに私は岡山県ですが近隣に
良い病院がありましたら合わせてお願いします。
168160:2006/02/10(金) 03:14:14 ID:O6rYEAb1
>>161
まずは無事に大手術を乗り切られたとの事、何よりです。何十針もの手術傷です
から、しばらくは傷の痛みが出ます。痛みは苦痛以外の何者でもなく、精神的な
負担も大きく傷の回復を遅らせます。遠慮せずに疼痛ケアしてもらってください。
うちの母も術後2週間くらいモルヒネ持続注射を腰から入れっぱなし。シリンジ
キット腰に巻きつけたまま、術後3日目からリハビリで歩き始めてましたね。
これからが本番です。今は良い抗がん剤や新しい治療法が続々投入されています。
経験豊富な主治医のもと、是非勝者を勝ち取ってください。

>>163
うちも術前の主治医の説明にある程度覚悟は決めていましたが、時々足首がむくん
だり、ちょっとした咳が出たり・・・すべてが再発、リンパ腫張による循環障害の前兆
症状のようでした。(いまはモルヒネ服用のためか、咳は全くありません。)
経過観察の造影CT撮る度に、院内専門医によるの症例検討会にもよく議題に挙げて
いただいていたようで、別の医師からの指摘で先に見つかったのが、なんと数ミリ
の肺の影。すぐに提携先の大学病院に精密検査紹介が入り、造影ヘリカルCTや、
PETもしましたが、再発疑いのまま確定診断がには至らず。
それから半年近く経った昨年5月、初診と同じ鈍い腹部の疼痛から始まりました。
痛みは激痛に変わり、モルヒネの点滴で抑えましたが、その所見ですでに再発転移
が確定しました。本人と同じ位、完治に向け一緒に全力を尽くしてくれていた当時
の主治医(執刀医)の落胆がとても大きかったのが印象に残っています。

今日も全国寒波に見舞われておりますね。
外出とまではままなりませんが、今日も母は元気です。
電話口でですが、笑ってました。
16985:2006/02/13(月) 22:26:00 ID:wbr3VTRX
明日、父がCT検査受けてきます。
どうかいい結果が出ますように。
170幼馴染:2006/02/14(火) 16:58:21 ID:IExB8WgA
赤ちゃんの頃からよく一緒にいた幼馴染の子のお父さんが膵癌になりました。
ステージは4.5。肝臓に転移していて摘出手術は出来ず。。
今は仕事も出来ず、横になっている時間の方が長いという事です。
どうする事もできないのでしょうか??
すごく優しく誰に対しても親身になって話しを聞いてくれてこんなにいい人は
私の周りでは他にいてません。
なんでそんな人が後少ししか生きれないんですか??
今は私が風邪ぎみなのでお見舞いも行けず。11月に発覚して聞いたのは2月頭。
既に3ヶ月過ぎています。早く風邪を治してお見舞いに行かないと。
でも何を言ってあげればいいのか、何をしてあげればいいのか。。。
171病弱名無しさん:2006/02/14(火) 17:04:16 ID:d2ob2CF+
彼女のお母さんががんなのですが
僕はこれからどう接しどう言葉をかけたらいいでしょうか。
172病弱名無しさん:2006/02/14(火) 21:45:36 ID:07hnHxNr
親父が末期のすい癌なんだが

おれは患者さん本人が状態を知っているのなら
隣で泣いてもいいと思っている
そりゃ、ずっと泣き続けじゃ拙いのは分かっているけど

それがいけないと思うなら
幼馴染や彼女と一緒に泣いてあげてもいいんじゃなかろうか?
173病弱名無しさん:2006/02/18(土) 14:50:37 ID:QoqUkeE2
うざいだけ
174172:2006/02/19(日) 20:06:04 ID:ZyDFG6ML
>173
まあ、そんな風に書かれると思ってたよ
事実親父も困った奴だと思ってるでしょう

失礼しました
175病弱名無しさん:2006/02/19(日) 22:39:14 ID:Mj257kJV
62歳になる親父が食事時、食後時に横っ腹に痛みを感じるらしい。
つい最近になってからのことだが、母、妹がこぞって「すい蔵では」と
危惧している……。
明日親父はとりあえず病院に行くらしいが、病院嫌いの親父が自分から
病院に行く、と言い出したのもまた不安を煽る。

だから酒飲みすぎだって何時も皆で言ってるのに……

怖い。
176病弱名無しさん:2006/02/19(日) 23:37:43 ID:kCWYR50s
おそらく一時検査で腹部エコー(超音波検査)が入るはずなので、膵臓付近を
よく見てもらってください。気をつけないとなかなか見にくく、視界不良や、
見落としも多いです。
177病弱名無しさん:2006/02/20(月) 21:49:46 ID:vIOd7Po2
午前中にメールが苦手な母から「父無事」というメールがきた。
苦手にも程があるとは思いつつ安堵の息が漏れた。
今日はCTを受けてきたらしく、聞いてみたら以前(といってもつい先日らしい)
にエコーも受けていたらしい。母はWEBページで情報を見て、
「必ず検査のときにすい臓がんではないのか、ということを医師に尋ねるべし」
との言葉を見つけ、実行しそのことを踏まえての「父無事」だそうな。
といっても、皆さんの言うとおりすい臓ということで妹と自分の不安は拭えない。

安堵、不安とが半々であるのが正直なところだが
「もういいや」「まぁいいか」「どうとでもなる」
等の言葉を漏らす両親の心境が恨めしい。

なんにしても、本当に、よかった。と思いたい。
178病弱名無しさん:2006/02/27(月) 18:46:35 ID:LQsdU18B
すい臓癌で叔父を喪ったわたしが
ぜってい保守
179病弱名無しさん:2006/03/06(月) 16:48:50 ID:kRgG+JDR
義兄がすい臓がんになりました。
肝臓にも転移している模様。手術は出来ないとのこと。
今は週1の抗がん剤投与、自宅安静を繰り返しています。
痛みは今のところ治まっているようです。

このスレを読んだりぐぐったりしてすい臓がんについて調べている最中ですが
どこを読んでもすい臓がんは先行きが暗いのが現状と知り、ショックを受けています。

今後兄本人や家族がどのような治療法を選択していくのかは分かりませんが
良いとされている食品を調べてみたり、ストレスを少しでも取り除き
笑って生活を送れるようにサポートして行こうと思っています。
180病弱名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:19 ID:o6xvjNeM
age
181病弱名無しさん:2006/03/11(土) 21:57:03 ID:EinE0hng
3日前膵臓癌を疑いCTと血液検査をしたのですが特に以上はなし。
しかし、今日膵臓全体に痛みを感じました。それは20分ほどで
あとからは痛みは感じられませんでした。かなり心配です。

ところで膵臓癌はある程度の大きさになるのにどれくらいかかる
のでしょうか?
板違いでしたらすみません。
182122:2006/03/12(日) 00:07:50 ID:cjWkPE04
>>181
私の母の場合ですが…
昨年の12月にステージ4と診断されましたが、病院にいくきっかけとなった
黄疸が出るまではそれと言った自覚症状が無かったようです。
強いて言えば食後の胸焼けが起こるぐらいでした。

しかし、181さんのような膵臓付近の痛みを訴えたことが2〜3年前にありました。
そのときも181さんと同じように30分ほどで治まったと言われました。

膵臓は肝臓と同じく、自己主張をあまりしない臓器ですので、
もし、181さんが膵臓がんの心配をなさっているとすれば、膵臓がんに詳しい
医師が在籍している病院で再び検査をすることを勧めたいと思います。
183181:2006/03/12(日) 12:00:22 ID:Dtp8WcKr
>>122
そうですよね・・・検査するのが一番ですよね。
週明けにでももう一度病院に行ってみたいと思います。

年は20なのですがこんなに若い年齢で膵臓癌になるんでしょうか?
184病弱名無しさん:2006/03/12(日) 12:35:12 ID:wTteS4s1
癌に年齢なんて関係ないと思うけど
185病弱名無しさん:2006/03/12(日) 15:24:35 ID:izDKC1WT
>>183
小児ガンをご存知ないのか
186病弱名無しさん:2006/03/13(月) 15:06:58 ID:91ku0qNE
187病弱名無しさん:2006/03/14(火) 17:10:24 ID:X5PmG8yg
CT検査で膵臓に異常があると言われ、ベッドが空き次第すぐ入院って膵臓癌の末期の恐れ大ですか??
因みに今まで経験したことがないような腹痛、目眩等経験済。
188病弱名無しさん:2006/03/14(火) 17:12:02 ID:X5PmG8yg
187ですが、血液検査ではたいした異常は無いらしい。
189病弱名無しさん:2006/03/14(火) 18:23:58 ID:VGViMNJ8
ここできかれても
190病弱名無しさん:2006/03/19(日) 07:01:23 ID:Y85iIpvd
祖母の容態が急変しました。末期のすい臓がんでしたが、
病院内でもとても元気でしたのでひょっとしたら癌の進行が止まったのでは
と思っていました
が、いつ逝ってもおかしくないと、もっても今月いっぱいと言う診断が
医師から下されました。
つらいです。
191158:2006/03/19(日) 15:17:18 ID:otqiEk5e
父が亡くなりました。

発見の時期や、再発の可能性を考えると
よくもった方かな?とも思うのですが

最後の3日間にもずっと傍におれたんやけど


やっぱりつらいです。

って、ごめんなさい。ここでは板違いになりますよね。
他の所に行って泣いてきます。
192病弱名無しさん:2006/03/19(日) 16:51:45 ID:Y85iIpvd
お父様のご冥福をお祈りいたします・・。
193病弱名無しさん:2006/03/19(日) 21:37:46 ID:iXBc3CXV
合掌。。。。。
194病弱名無しさん:2006/03/20(月) 14:02:31 ID:JLohDg+K
板違いじゃないと思いますよ
何処ででもいいです
思いっきり吐き出してください
195158:2006/03/20(月) 16:17:41 ID:h/F5l41O
レス、ありがとうございます。
私は家族や皆様に助けられて
少しずつですが、日常を取り戻しつつあります。

あー、でもやっぱり泣いちゃってるんですけどね。
子どももおるから早よォしっかりせな、とか思うんですけど。

はぁー・・・。

父に薬はあんまり役立ってくれませんでしたが、
今、闘っていらっしゃる全ての方に、抗がん剤が効きますように。
早く特効薬が出来て、こんな病気がなくなりますように。
196病弱名無しさん:2006/03/22(水) 01:02:45 ID:86wagNRO
母(59歳)は先日膵臓ガン・肝転移で手術不可能、余命6ヶ月といわれました。

漢方ガンセンターというサイトを見つけました。抗がん漢方薬の紹介、輸入代行
をしているようです。
うそくさい感じもするのですが、魅力的な薬があります。
本当に効果があるならば買ってみたいと思うのですが・・・
知っている方いませんか?
藁をもつかむ思いです・・・・
197病弱名無しさん:2006/03/22(水) 21:53:29 ID:ybTxIlKJ
>>196 ぜひ、おやめになった方が良いです。
残るお金と時間は、そういうものにつぎ込まず、
母上様をどこか温泉にでも案内して差し上げるなり
なんなりなさるのが吉かと思います。
19885:2006/03/23(木) 00:34:59 ID:7I6qm6Gy
>158さん
お父様のご冥福お祈りいたします。
199196:2006/03/23(木) 01:29:59 ID:84kU2+ki
>197さん
レスありがとうございます。
そうですよね・・・
そんな効く薬ならとっくに話題になってますものね。
地道に母をサポートしていきたいと思います。
200179:2006/03/23(木) 17:17:26 ID:ZIXHiCzG
日本では未認可ですが米では主流になりつつある薬を使ってみるそうです。
かなり強いらしいですが、日本では2例あり、1例ではすい臓がんが消え
もう1例は他の部分に転移したガンでお亡くなりになったとのこと。
効果があることを期待しています。
201くにちゃん:2006/03/27(月) 11:46:42 ID:gsCpDKF3
南大阪に住んでます。すい臓がんの名医を教えてください。お願いします。
202病弱名無しさん:2006/03/27(月) 15:35:07 ID:Q3BTsOQZ
私は、4年前に母親をすい臓がんで亡くしましたが、田舎であったのものですから、
手術できる医者はおりませんでした。また、膵頭部のがんは殆ど他の臓器や骨転移
してるので患者を苦しめるだけだと言われました。
PETで肋骨に転移していると告げられました。それでも、
地元国立大の付属病院で、つぶされた十二指腸を元に戻す為に開腹手術しました。
執刀医から、骨盤の中に無数に転移していたと、説明があり、術後2週間で亡くなりました。
外科手術のリスクを思い知らされました。
20398とかいろいろ:2006/04/02(日) 14:07:54 ID:M09y1LBc
今朝父が逝きました。

すい癌の治療法の確立はまだ難しいでしょう。
でも、診療科間の横の連携
緩和ケアの意識の広がり
が進む事を望みます。

地域がん診療拠点病院なんて名前だけ被せてないでさ
204病弱名無しさん:2006/04/02(日) 23:15:46 ID:g7Zmg/Hs
>>203 合掌。。。。。。
205122:2006/04/03(月) 01:53:01 ID:hKmGelJO
>>203 御父様のご冥福をお祈りいたします。

私の母は大手術から3ヶ月余りしか経っていないというのに、自宅での療養生活では
病を患う前とほとんど変わらない姿を見せてくれています。
消化器を大きく切除したために、食事の量は少なくなりましたが、退院直後に比べると
体重が増加していて家族で喜んだりしました。

抗がん剤治療も順調で主だった副作用も現われている様子はありません。
母の病院ではチーム医療をきちんと行っているようで、いい病院で良かったと思っています。

初めてここに書き込みをしたときは大学を休学するとか言ってましたが、母が頑張ってるんだから
自分も頑張らないでどうすると思うようになりました。

また長々とチラシの裏失礼いたしました。
206病弱名無しさん:2006/04/03(月) 10:33:44 ID:SY3mADIL
>204 205
ありがとうございます。

父は発見時で周辺リンパ、胸壁、腹壁など転移しまくりだったので・・・
なぜもっと早く見つけてやれなかったのか情けなさが一杯です。
知り合いに
「手術適応でなければやる事は確立されているから先生は関係ないよ」
なんて言われたけどとんでもない!
疼痛ケアやQOLの維持に対する知識、etc.
さらには主治医の性格まで、患者、家族に与える影響は医者によって全く違う。
もう少し良い入院生活を送らせてあげたかった。

205さん
本当に良かったですね。
今後のお母様とご家族が楽しい生活を長く送れるように祈っております。
207160:2006/04/03(月) 16:24:04 ID:9RnIewUt
>>160etcです。
ちょっと寄らなかったうちに何名かの訃報に接し、謹んで哀悼の意を表します。

うちの母の状況ですが、病期的には終末期にありますが、程度の割に比較的
体調維持出来ています。調子良好な時は、タクシー利用で近場への買い物に
も出かけています。
主治医からは春まで持つか・・・との宣言を受けてたものの、なんとか無事に
お花見を迎えられそうです。(当地の開花予想時期は4月中旬です)
ただ、以前より明け方の疼痛が増してきたようで、頓服薬(Opso)の追加服用
でしのいでいます。
地元大学病院の緩和ケア病棟への入棟予約(院内倫理承認済み)もしてあり
ますが、既に2度、順番の繰り延べをおこないました。

今月一杯はなんとか自宅で乗り切りたい・・・とは、本人からのメッセージです。

208病弱名無しさん:2006/04/04(火) 07:36:15 ID:4Sn9aeHc
TS−1の保険適用はいつからでしょうか?
209160:2006/04/04(火) 09:37:28 ID:027n+74X
>>208
正式には膵臓癌への適用はまだ認められていませんので、まじめに投与を
受けるには
・関係医療機関での治験に参加する
・他に転移があれば、転移巣に対する治療として保険適用させてしまう
(胃がん、肺がん、乳がんは保険適用になります)
・医療機関に泣く泣く負担お願いするか、自費で購入する・・・

とはいっても、
TS-120mg1カプセルで700円強、25mg1カプセル900円弱もする薬剤を、
1日80〜150mg、2〜4週間連続投与の後、同等分の休薬期間を設けると
いうのが標準ですから、自費だと1日薬価あたり3〜5千円もします。
4週クールでは月12〜20万円(健康保険適用でも3割でも4〜6万円負担)
多少でも効奏例あるのなら、早期に保険適用をお願いしたいものです。
210病弱名無しさん:2006/04/05(水) 02:37:52 ID:P7iqmktz
今日もともと膵臓が悪かった父が膵臓癌であることが発覚し入院ました。
まだ詳しい話は何も聞いていないのですが、「管」?が通らなければ2、3日しかもたないと言われましたが、幸い、管が通りました。
ですが、通常2本の管を通すのが、1本が限界だったらしく、あと1ヶ月ぐらいしかもたないと言われました。
最近かなり痩せて、いつも咳をしていて体調が悪く、寝込んでいました。
詳しいことが何もわからない状態ですが、もう手遅れなんでしょうか?

まだ入院した父とは会ってないのですが、父は頑固親父の典型みたいな父で、今まで父とはあまり深い話などお互いに恥ずかしくてできませんでした。
今も余命1ヶ月と聞いても実感がなく、父に優しい言葉をかけることができないです。
でも露骨に表には出さなくても、小さいころから大事に育ててくれていたことが今になってすごく感じ、実感がなくても何故か涙が今も止まりません。
何故、父なんでしょうか?
頑固だけど、本当はすごくいい人だし、悪いことしてる人なんか他にいっぱいいるのに、何故父がこんなめに合うのでしょうか?
かなり理不尽です。

今こういうことを考えるのは不謹慎ですが、今うちの家は借金が1500万ほどあり、治療費や、母のことや、これからの生活を考えると金銭面でもとても不安です。
僕1人でも頑張るのですが、父にもう一度元気になって、母に幸せな生活をおくらせてあげてほしいです。


意味のわからない支離滅裂な文を長々とすいませんでした。
何かにあたりたかったんだと思います。
すいません。
211病弱名無しさん:2006/04/05(水) 13:31:10 ID:VHD/f0fQ
>>210
心痛お察し致します。自分語りで参考にならないと思いますが
自分の父も肺がんの末期で全身転移しており、余命3ヶ月と言われましたが
約2年頑張りました。

当時家のローンが2000万円ほど残っており、ガン保険にも入ってなかったので
家計は入院費と生活費で貧困。家を手放す算段もしていました。
がギリギリなんとか乗り切り、父が氏んだことにより
皮肉にも父の生命保険で家のローンは
払いきることが出来ました。

入退院の繰り返しで仕事もろくに出来なかったため
後数年父が永らえていたら、それは不可能だったと思います。

長生きして欲しい、でも入退院と治療費はかさんでいく、
精神的におかしくなりそうな日々でした。
延命やいい治療を受けるのも結局お金なのかと悔しくなりました。

でもある日事故等で氏んでしまったら、もっともっと
ああしておけばよかったこうしておけばよかったと悔やむ事があったと思います。
でもあなたのお父様はまだ生きている。
今のうちに、思いっきりやれることはやって、思う存分親孝行+お父様に
甘えてあげて下さい。
212病弱名無しさん:2006/04/06(木) 02:16:06 ID:42N8j+E7
>>211さん
ありがとうございます。そうですね、まだ生きているんだから、悔いの残らないように恥ずかしがらずに会話をたくさんしたいと思います。
今日医者から家族全員で詳しい話を聞きに行きました。状況的に抗ガン剤も使えないようで、やはり長くは持たないみたいです。
その話を聞いた後、普段絶対に弱気なところを見せない母が家に帰りついた瞬間、大声を出して泣き崩れたのを見て、かなりつらくて…でも一番つらいのは母だから自分が頑張って、家族を引っ張っていかないといけないと、思いきることもできました。

金銭面のお話も大変参考になりました。ありがとうございます。
うちも家を売ることを考えているのですが、父が頑張って建てた家だし、思い出もたくさんあるのでできるだけ手放したくないです。
でも父が少しでも長く人生を楽しめるのであれば、家をすぐにでも売って、最善を尽くして、その後は家族で貧しくても幸せな生活をおくれるよう、頑張りたいと思います。

今、ガンやその他の病気と闘っている方やその家族の方、本当に精神的にも肉体的にも生活面でもきついと思います。
でも命は何を犠牲にしても、代え難いものです。
0.00001%でも助かる可能性がある限り、つらくてもくじけずに頑張りましょう。
きっと報われると信じましょう。
皆さんがまた笑いあえる、幸せな時間を過ごせる日が来るのを、本当に心から祈ってます。
21398:2006/04/06(木) 14:49:43 ID:aHCN5nLe
210さんへ

私の父もすい癌が判明、入院したときは転移が進んでおり
抗癌剤の対応ではありませんでした。
幸い入院保険や知人の助けもあり入院生活を続けられました。

こんな言い方をするのは何ですがお金も家も大切なものです。
特にお父さんのお気持ちを大切にしてあげて下さいい。
家族が苦労する事でよけいに苦しむことも考えられます。

癌で家族を亡くした友人に
「何をしても後から、あれをしてやれば良かった、あれが最善だったのか?と悩むものだ」
と言われました。
本当にその通りだと思います。
どちらにせよ後悔する人が多いんです。
ご本人の考えを大切にしてあげて下さい。

長文失礼しました。
214病弱名無しさん:2006/04/10(月) 01:47:15 ID:03IzNMDK
とりあえず以下嫁

マティアス・ラス博士の告発
危機的状況にある歴史

http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/matthias_rath.html


医者なんてのは対症療法薬を売るだけの末端の売人でしかない
215病弱名無しさん:2006/04/10(月) 09:33:29 ID:TljFNKVH
今朝祖母がなくなりました。
血液検査の結果、、すい臓がん(CTでは5センチ末期でした)
が判明してから三ヶ月生きるかどうかの宣告がありました。
数日前血液検査の数値が変わっていなかったので
高齢なので進行しないのか、あと3カ月かな、と思っておりましたが、
腎臓の機能が低下し数日前から血尿になり
昨日全身黄色の体になり
亡くなりました。
意識は最後まではっきりしていました。
覚悟はしていましたが、悲しいです。

前にレス下さったかたがたどうもありがとうございました・・。



216病弱名無しさん:2006/04/10(月) 12:00:48 ID:9ORi9xPv
>215
ご冥福をお祈りします
217病弱名無しさん:2006/04/10(月) 12:08:41 ID:TljFNKVH
>216
ありがとうございます・・。
218病弱名無しさん:2006/04/10(月) 21:44:52 ID:Lb8h0mlE
合掌。。。。。 >>215
219215:2006/04/12(水) 14:51:51 ID:Vx03oANM
>218
ありがとうございます。
今頃川を渡っているのかな・・・。
220病弱名無しさん:2006/04/13(木) 20:29:39 ID:KeSlFJUE
221病弱名無しさん:2006/04/15(土) 00:12:28 ID:UiVXJlSe
今日母が膵臓がんと言われました。
しかし入院は5月8日・・・一刻を争う病気じゃないの?
その前に見てもらった病院では膵臓がんにしては珍しく進行が遅いタイプ、一ヶ月様子をみましょうとか言って
来月の定期検査の予約を平気で入れようとしていた。
転移はまだしていないとの事だが転移したらもうおしまいでしょ?
素人でもヤバいガンなのはわかっているのに・・・。
222病弱名無しさん:2006/04/15(土) 00:17:36 ID:UiVXJlSe
慶応病院って膵臓がん治療の評価はどうなんですか?
東京で膵臓がん治療の成功率の高い所って?
ググってみたらやたら一杯出てきて訳わからなくなりました。
223病弱名無しさん:2006/04/15(土) 02:22:38 ID:rBBYOoEV
手術をするか、抗がん剤になるかで病院の特色が違うとおもわれ
転移があったり、血管を巻き込んでいたら手術はしない
224病弱名無しさん:2006/04/15(土) 02:43:22 ID:zw3pepjA
末期がんの父を抱えています。金銭的に厳しい状況なので聞いても良いでしょうか?高額療養費とは支払った額からどのくらいもどってきますか?教えてください。
225病弱名無しさん:2006/04/15(土) 12:31:50 ID:emqNaLB/
>224
ご家族の収入によって違いますが
最高でも自己負担額は15万円位までで、あとは返ってきます。
お父様が70歳を超えている場合も別の計算になります。
いずれも返ってくるのは1、2ヶ月後になるので注意してください。

私達の時はこのページが役に立ちました。
静岡がんセンター
ttp://www.scchr.jp/

特に「患者さんの悩みと解決法」の
「がんよろず相談Q&A集」が役に立つと思います。
226病弱名無しさん:2006/04/15(土) 12:37:21 ID:emqNaLB/
>221
答えになってませんが、病院へ行ってよく説明を受けてきてはいかがでしょうか?
「なぜ3週間後の入院なのか?」
「それで平気なのか?」
納得できる答えを貰ったほうがいいと思います。
227病弱名無しさん:2006/04/15(土) 12:49:50 ID:Dq1cJDFc
>>221 入院して、と言われたのが何時かわかりませんが、
告知が極く最近としますと、5/8は今から二週間半くらいなわけ
ですから、そんなにめちゃくちゃゆっくりとも思われません。
様子をみる、と言った場合、病状の進展をみる、ことも
体全体の調子をみる(どの程度の手術に耐えうるか、CTとか
MRIとか事前にやる、その他)といったこともあり得ます。
主治医の意図がどこにあるか、遠慮なくお尋ねになることです。
また、その間、患者さん、ご家族が別医療機関でセカンドオピニオン
を取られるのもあり、でしょう。
228221:2006/04/15(土) 15:00:44 ID:VNt3rgAm
ありがとうございます。
焦りすぎていたみたいです。
229224:2006/04/15(土) 22:19:15 ID:zw3pepjA
ありがとうございます。じゃあたとえば月に二十万なら五万円戻るという感じなんですね?抗癌剤の金額が想像もつかず不安になっていました。貧乏は病気したらダメですね。
230225:2006/04/16(日) 01:33:44 ID:XRT1vfYt
>229
大事な事を書き忘れていました!
国民健康保険の加入者なら役所から通知が来ますが
社会保険加入の場合は各地の社会保険事務所への申請が必要です。
どちらに該当されるか分かりませんが役所か社会保険事務所へ問い合わせてみると良いと思います。
同時に「高額療養費の貸付制度」(無利子でお金が借りられます)があると思います。
これも同時に聞いてみてはどうでしょう?
病院の窓口に相談してみるのも一つの手です。
混乱して大変だと思いますが
病院や役所はこっちから相談すれば答えてくれるものですよ。
231160:2006/04/16(日) 01:59:17 ID:RFHK3DWS
>>229補足です。横レス失礼。
無利子の融資制度の上限は、後日払い戻しが見込める額の8割です。
たとえば医療費の窓口負担が20万円、高額療養費での還付額が12万円
見込めるとしたならば、12万円の8割、9万6千円が立替借入可能額です。
また、大企業などの組合保険などでは、負担軽減のために、さらに独自の
上限負担額を設けている場合もありますので、各健康保険組合の給付担当に
お問い合わせなさることをお勧めします。
抗がん剤の値段はピンからキリまであります。
膵臓癌に第一選択とされるジェムザールの場合には、1週間1クール相当
につかう1000mg注射1本は27825円(06/1時点の薬価)です。
健康保険の場合はこれの3割負担等になります。
そのほか入院、検査、外来化学療法対象など、さまざまな投与ケースがあり
ますので、医療機関にそれとなく問い合わせなさることも必要です。
232225:2006/04/16(日) 02:07:26 ID:XRT1vfYt
私が礼を言うのも変だけど補足どうもです。
中途半端はイカンのは分かってるんですが
レスがつかないと不安になるんですよね。

知ってる人は調べれば分かると言わないで
教えてあげて下さいよ。
特に私みたいに自分の所が終わった人は。
233病弱名無しさん:2006/04/20(木) 03:29:20 ID:TUOjvYQ4
>>215
いままさに父が同じような状況で病気と闘っています。
腎機能が低下して、お腹に水も溜まって体力がかなり衰弱しています。
スキャン画像を見るとお腹の横幅に対して1/3くらいの大きさで血管を囲んだ状態で外科的手術による摘出は無理とのこと。
抗がん剤は現状の体力では身体に負担がかかるから危険とのこと。
すい臓癌>ほかの臓器に悪影響>体力低下>抗がん剤使用不可>すい臓癌悪化
の無限ループ?状態に陥っています。

危険を承知で抗がん剤を使ったほうがいいのでしょうか?
それともこのまま対処療法的なことを続けたほうがよいのか?
痛みが相当激しいようで医者にはモルヒネの使用も提案されました。
抗がん剤が使えないのならホスピスなどに入れたほうがいいのでしょうか・・・
234病弱名無しさん:2006/04/20(木) 10:20:13 ID:Ho00Xr9b
「虫垂がん」の森を支援へ=日本陸連

 陸上女子砲丸投げの日本記録保持者で、「虫垂がん」と闘っているアテネ五輪代表の森千夏(25)について、
日本陸連が治療費などを募る募金活動に乗り出すことになった。
17日、沢木啓祐強化委員長が「強化委としても(募金用の)口座を開設することを決めた」と話した。
日本陸連事務局が準備を進めている。 

(時事通信) - 4月17日22時1分更新


治療費稼ぐために抗がん剤投与しながら働いてる人だっているのに…。
235病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:26:53 ID:ze2tljZW
>233
うちも同じような状況でした。
まずモルヒネですが、まだ使っていないのでしょうか?
痛みを止める事は最低条件だと思います。
使うのが普通の選択でしょう。

抗がん剤についてはなんとも言えません。
同じような状況で一度使用して、比較的すぐに状態が悪化しました。
ただ、抗がん剤の影響なのか他の要因なのかは分からないままでしたから。
236病弱名無しさん:2006/04/20(木) 17:23:54 ID:ZbEA4HDn
身内に若くして膵がんになった者がいましたが発見から約20年生きました。
やはり手術しようにも取れなくて残したままだったそうです。
当時は告知しない風潮でしたから本人は知らないでいたようです。
その人は最近違うがんで逝きましたが、当時は1年持つかといわれて約20年普通にすごしてました。
(糖尿と言われてインシュリンは飲んでましたが因果関係は不明。)

知人が膵がんと闘っているとこです。
いま抗がん剤が効いてくれているようです。
身内の話を聞いて前向きになってくれたみたいです。

自分語りスマソ
237病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:31:31 ID:5ppmdAuF
自分の父も膵臓ガンで現在入院中です。
ガンが小腸、大腸に浸潤しているため、先日バイパス手術したので
かなり体力が落ちた模様。もともと体丈夫な方じゃなかったし。。
親戚の勧めでハスミワクチン打ち始めたけどどの程度効果があるのかわかんないので
詳しい方居ましたら詳細キボンヌ
238病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:36:57 ID:TUOjvYQ4
>>235
とても参考になります。
抗がん剤についてはやはりまだ悩んでいます。
もし自分の病気であれば、
躊躇なく「抗がん剤を使ってくれ!」と頼むところですが・・・

本人が病気に気がついたのは今年の2〜3月頃。
体重が一ヶ月で10キロほど痩せて黄疸症状が出てきて、尿の色もおかしいことから異変に気づいたそうです。
インターネットなどで情報収集してたみたいで自らすい臓癌の可能性を確信。
近くの総合病院で胆汁を抜いてもらう処置をしてもらい、現在は大学病院に入院しています。
入院までは自力で歩行できるほどでしたが、いまはベッドに横たわり体重も更に落ち声も出せない状態。
相変わらず黄疸症状も出ており、腎機能が低下しているためか尿も出にくくなっています。
病気の性質上、自覚症状が出てからではおそらく手遅れなのかもしれません。

モルヒネを使用してないなかったのは当初本人の希望みたいなところがあったのですが、
現状を考えると使用することを医者にお願いすることにしました。
239235:2006/04/21(金) 01:59:11 ID:/GXxtz8E
>238
私の父のケースと非常に良く似ています。
こんな言い方は何ですが、そばにいる時間を増やしてあげて下さい。


240病弱名無しさん:2006/04/21(金) 16:30:20 ID:Mrty9jgn
>>238
私の父の場合膵癌と診断され予後2〜3ヶ月と言われました。
抗がん剤も使用しましたが、体力の消耗と副作用で苦しんだだけで先月2ヶ月で亡くなりました。
どんな治療を選択しても後で悩むと思いますよ。

今は少しでも多くの時間を一緒にいてあげて下さい。



241238:2006/04/23(日) 18:24:57 ID:axQ+/b5b
21日の夜、体調急変により父が亡くなりました。

当日の夕方、見舞いに行ったとき意識はあったのですが麻酔薬のためか朦朧としており話はできませんでした。
見舞い帰宅直後に病院から緊急の連絡があり急変とのこと。
慌てて病院に戻るも心停止で帰らぬ人となりました。
正直展開が早くて気持ちが追いついていかない状態で・・・
結局、癌そのものの治療自体はできませんでした。
息を引きとる際苦しまずにすんだのがせめてもの救いかもしれません。

に目には立ち合うことが出来ませんでしたが、
最後の日に会うことができたのはここでレスをいただいたおかげです。
レスをくださった方ありがとうございました。
242病弱名無しさん:2006/04/23(日) 23:27:14 ID:58z6D2eL
>>241
お悔やみ申し上げます。

うちの父は医者から「あと数日がヤマ」と言われています。
今朝も「非常に苦しがっているので」と連絡が入り
病院に行ったところ、痛み止めで落ち着いた感じでした。
父が目を覚ます度に「もう帰って良いよ、大変だから」と言い
つらい状態に居ながらも家族を心配する姿に涙が出てきました。
でも付き添うことで父がかえって心配するようですし、
ひとまず安定しているとのことなので、家に戻って来ました。
病院からいつ危篤の連絡が来るかわからず、明日からは会社もあるので
今はとても不安です。
もっと父に色々やってあげれば良かったと悔やまれます。
243160:2006/04/24(月) 00:33:36 ID:OuQE5PiJ
>>241
お悔やみ申し上げます。

私の母も、先週末にヤマを向かえ入院先から召集かかったのですが、
どうにか持ち直し、僅かですが経口摂取できるまでに回復しました。
しかし肝機能、腎機能ともに悪化しており、容態急変がいつ起こって
もおかしくないということで、主治医からは週単位、日単位での経過
で見ている状況です。
緩和ケア病棟にて、最後のかけがえのない時間を家族そろって迎えて
いるこのごろです。



244プー:2006/04/24(月) 22:08:02 ID:7tGN0uy0
12日に父が膵臓癌で膵頭十二指腸切除をしました。膵管チューブから透明な液がでていたのが、3日前より緑色になりました。これは感染ですか?素人なもので詳しい方がいらしゃいましたら教えてください。
245病弱名無しさん:2006/04/24(月) 23:54:25 ID:WKIr4lsE

【がんステージW】完治への道【代替補完医療】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145853909/
246病弱名無しさん:2006/04/25(火) 13:07:41 ID:EOO2ycZA
>244
やはり主治医に聞くのが一番でないかと
聞きにくければ看護師さんに質問してみるとか
247242:2006/04/26(水) 23:17:36 ID:+QYpE5Mu
うちの父は個室に移されました。数日がヤマと言われていたので
覚悟していたのですが、今のところ落ち着いているみたいです。
少しですがおやつを食べ、水も自分で飲みました。
眠っていることが多いですが目を覚ますと話をすることもできます。
とにかく今は苦しまないことが一番望むことです。
248病弱名無しさん:2006/04/27(木) 16:08:14 ID:xMbb7JWj
>247
あなたも頑張れ。
頑張れなんて言葉が悪いかもしれないけど。
249トム:2006/05/01(月) 00:55:05 ID:4G3EgGCM
はじめまして。
4月25日に母親(年齢79歳)が膵臓がんでリンパ節にがんが転移しているとの
診断されました。
昨年末から背中の痛みはあったのですが、まさか膵臓がんとは思いもしませんでした。
主治医からは高齢であること及び転移がある事より手術・化学療法の処理はせず
自宅療養を勧められました。
現在膵臓が炎症を起こしている為、点滴と痛み止めのブスコパン錠だけです。
主治医からはブスコパンでは痛みが治まらない場合にはポンタール/ボルタレン座薬
を使うよう指示がありました。

このまま痛み止めだけで自宅療養が可能か非常に不安です。
どなたか漢方でよいものがあれば教えてほしいです。
【鹿角霊芝】を注文しようかと考えていますが、
ご存知の方がおられましたらご教示ください。

250病弱名無しさん:2006/05/01(月) 20:30:05 ID:q9dJz9dZ
母上さまには御負担とは思いますが、
また主治医のかたを信用しないわけ
ではありませんけれども、セカンド
オピニオン取るために少し病院を
回ってごらんになっては如何ですか。
また、緩和医療になるにしても、多少
専門家のアドバイスをお受けになったら
良いのでは、と。
251トム:2006/05/01(月) 23:57:46 ID:4G3EgGCM
>250
アドバイスありがとうございます。
現在母親には膵臓がんの宣告はしておりません。
今の主治医は10年以上のつながりがあり、母親もかなり信用しております。
他の病院で診断することで膵臓がんのことを知ってしまうのも恐れております。
又、専門家のアドバイスというお話ですが・・・私自身病院関係の知識が無く
どこへ行ったら良いのかすら判りません。
愛知県名古屋市在住ですがどこかお勧めのところを教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。

252160:2006/05/02(火) 01:45:29 ID:7r+IP9H4
>>249
突然の宣告でさぞかし驚かれたことかとお察し申し上げます。
正直申し上げて、完治に向けた膵臓癌の治療法はまだ治験段階に限りなく近いものと思います。
とにかくお母様の体力(体重、気力)を落とさないことを第一にケアしてあげてください。
ご高齢の方の場合、医師などの予想以上に進行が遅く天寿を全うされるかたも中にはいらっしゃいます。
ただ、膵臓癌の場合かなりの高率で激しい疼痛が起こり、QOLを著しく低下させます。
躊躇せずに早い段階からモルヒネ、フェンタニストなどの強力な鎮痛剤を併用なさることをお勧めします。
可能であれば緩和ケア病棟のある病院で、在宅看護を踏まえてのセカンドオピニオンをおとりになってみては
いかがでしょうか?
ただ、病名の告知の問題はかなり難しいと思います。最近では、本人の意思疎通がはっきりとできる場合には
告知する方向で進んでいますので。
最後に、症状が少しでも軽減されることに期待して・・・。
25385:2006/05/02(火) 23:36:33 ID:eMHFQTce
チラシの裏、ご容赦ください。
あれから半年経ちました。久しぶりに今日、父は自宅に帰ってきました。
父の風呂上りの姿を見たのですがここまでやせ細っているとは予想外でした。
正直ショックが大きいです。
ここのところ、貧血症状から抗がん剤投与を中断しており輸血を行っております。
来週月曜からST−1を投与予定です。
胃がんもかなり進行して居る為一日も早い投与を望みたいのですが貧血症状がひどくてはリスクが高すぎる為・・・。
親父の笑顔が一日も長く続きますように。

>251 トム様
私も名古屋在住です。昔からお世話になっている城西病院で治療を続けております。
父の主治医の先生がとても親身になってくれる方で私も大変感謝しています。
もし何処が良いかわからない場合一度訪ねては如何ですか?
254トム:2006/05/03(水) 00:57:00 ID:Fp3Ng81d
>160様
>85様
アドバイスありがとうございます。
母は一昨日より発熱(37℃5分)した為、風邪薬と痛み止め(ボンタール)
を飲みましたが夕食後突然全身血の気が引いたようになりました。
その後熱を測りましたが35℃にまで下がってしまいました。
これはやはり薬を併用したせいでしょうか。
本当にどう対応していくべきか不安になります。

明日から半年前より予定していた旅行(2泊3日)へ行くつもりですが
非常に不安です。

でも母との思い出を少しでも多く残すために無理を承知で出かけるつもりです

良い思い出が出来るといいのですが・・・。
255160:2006/05/03(水) 14:14:07 ID:Ii31/8P0
>>85
S-1は最近投与例が増えている経口抗癌剤ですが、顕著な骨髄抑制がでます。
(母の場合には赤血球が一気に減りました)あとは重篤な口内炎に悩まされ
ました。
大体投与開始後3〜5日目くらいから所見出始めますので、頻繁に検査なさ
ることをお勧めします。

>>254
ポンタールやボルタレンなどの鎮痛解熱剤は、大衆薬として薬局で市販される
ケースもあるようですが、非常に解熱効果の高い薬剤ですので、ほかに解熱成
分の含まれた総合感冒薬などと併用するのは、時には危険です。
場合によっては低体温に伴うショック症状を起こすこともあります。
できれば主治医か、薬剤師に指示をもらってください。
お気持ちはよくわかります。体力の温存に十分留意なさっていい旅行ができますように。

256病弱名無しさん:2006/05/05(金) 03:34:57 ID:6/om7jK+
私の父は去年の8月にすい臓ガンと宣告され
医者からは「いい時期に発見できた」と言われました
しかし、手術は出来ない箇所であると言われ抗がん剤治療。
今年に入ってから、足と腰がかなり痛くなり医者に行くと
痛さを取り除くことにとりあえず集中しましょうと言われ
母には「だいぶ進行していますね」と主治医は話した。
1、2年くらいはもつと家族は思っていたものの医者は
「年単位じゃなく月単位だと思います。」
と言った2週間後にあれよあれよと言ううちに亡くなりました。
痛がっているのがかわいそうだから入院させたんですが
モルヒネ漬けにされて、入院2日目に意識障害を起こし
そのあとから、正常な父の状態じゃなく痴呆のような感じにされ
見る見るうちに衰弱、気丈に入院してから1週間で
もう我が息子(父の孫にあたります)が近寄りにくい程度に変貌
結局1月末に入院したまま退院できませんでした。
2月中旬に腹膜炎を併発したということで亡くなりました。
亡くなった日もあと1週間かもしれないと言われ、
19時の母の電話では、明日がひょっとしてヤマかもしれないと
言われたと報告をうけ、その1時間後ひょっとすると今夜がヤマかも
しれないと言われたと報告をうけ、病院に再度出向く用意を
している間に、亡くなったと母が連絡してきました。
あっという間、本当に急展開であっという間の出来事でした。
まだ実感がわかないでいます。
257病弱名無しさん:2006/05/05(金) 05:29:10 ID:ts+9L0oY
しかしモルヒネがなければ 七転八倒しながら衰弱する姿を見ていなければ
ならなかったでしょうね。老衰死亡時は、人間やや惚けた状態に
なり、始終うつらうつらして、最期は眠るように
しんで行くものです。それが理想的な死に方ではないかしら。老衰で亡くなった祖父は
死に対する恐怖も無く穏やかに最後の日を迎えました。
意識が徐々に落ちて逝くことでスムーズに苦しまずに死ねると
いうメリットは大きいです。ガンの場合、意識は最後まではっきりしたまま
なのでひどい痛みとそれに増幅される死への恐れが最高潮に
高まったところで漸く死ぬ、という悲惨さがこの病気の怖いところ。
まず、患者から痛みを取ることに治療の主眼を置き麻薬系の
麻酔も積極的に使っていき最後は眠るように死ぬ方が、痛みにのたうちながら
死んで逝くよりイイのではないでしょうか。
258病弱名無しさん:2006/05/05(金) 12:27:13 ID:6/om7jK+
>>257
最終的に入院当初のモルヒネの投与量が多すぎたと主治医が言っていました。
入院たった2日目で夜中に大声を出したりして大部屋を移されました。
2日前なら、芯の通った威厳のある父でしたが見る影も無くなりました。
アルツハイマーのような症状はガンが血液に乗って
脳まで到達した疑いがあるので・・・という理由でモルヒネの量を抑えてくれなかったのですが
血液検査で脳に転移したせいではないとわかると「じゃあ少し量を減らしてみましょう」と言われ
その次の日から、自分の名前が紙に書けるまで回復
3日後には、息子や孫の名前も言えるようになり、
1週間後には息子の嫁には、ねぎらいの言葉をかけられるようになりました。
しかし、少し話していると、モルヒネでおかしくなっていた時期に
見ていた妄想と現実が一緒になり、意味不明のことも話していました。
その内容以外は普通の父の言葉なんですが・・・
モルヒネは徐々に量を増やしていき、痛さが減った時点で量を固定・・・
症状が悪化するとまた微量のアップ・・・
それだけの配慮で、痛くなく、意識障害も起こさないで死を迎えられた、
それは確実です。
真夜中に何度も母を起こして、足や腰を揉ましたり
母に負担をかけたくないので入院を決意した父。
結局母がゆっくり寝られたのは1日だけ、そのあと父がおかしくなったと
病院から呼び出され、寝泊まりして看護してくださいと言われました。
足を揉むことは無くなりましたが、夜中に大声で起こされというか
眠らなくなり、自分でオムツを外すからベッドは1日何回も汚物だらけ
それを換えさせられたのも母でした。
モルヒネは患者の痛みを考えれば必要です。問題は「量」なのです。
259病弱名無しさん:2006/05/05(金) 22:49:15 ID:yJBAJYjI
>>257 合掌。。。。。
260病弱名無しさん:2006/05/06(土) 02:16:38 ID:ZVGIYvlP
>>258の言うとおり、モルヒネに諸手をあげて賛成!
というよりは、的確な量を「増やしていく方法」で算出すべき。
決して「減らしていく形」での算出はしてはならない。
後者の方法では取り返しのつかない結果になることも考えられる。
>>257
祖父の死と実の父の死では、冷静さにおいても客観性においても
かなりの差があると思うよ。
261トム:2006/05/07(日) 00:18:39 ID:cKznidwA
おかげさまで母との良い旅行が出来ました。ありがとうございます。

モルヒネの話が出ていますが、現在母はブスコバン錠とボルタレン座薬で
痛みをしのいでいますが完全に痛みをなくす事が出来ないようで
一日ほとんど何もしないでいる日々が多くなりました。(まだ、すい臓がんと判ってから半月もたっていないのに)
体力・気力が本当に衰えているのでしょう。
もうモルヒネを使用する方が良いのでしょうか?
母の膵臓がんはまだ初期の段階だと思うのですが・・・。
モルヒネを使用すれば痛みは治まっても身体中がだるくなり、それこそ
寝たきり状態になるのではないかと危惧しております。
そんな事はないのでしょうか?。

又、セカンドオピニオンを聞きましたが抗がん剤だけでも投与すればと言われましたが
主治医にお願いしたところ本人に告知しない限り使用は出来ないとの事。
ただ、現在の母の気力が衰えている状態で告知をすれば、今以上に加速度的に体力・気力が
衰えるような気がします。
本当にどうしたらよいのか自分自身が変になりそうです。

今後頼れるのは漢方だけだと思っていたのですが、その漢方も人によっては
かえって悪化させるとの話を聞きましたが本当でしょうか?
鹿角霊芝を飲ませようと思ったのですがやめるべきでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですがどなたかアドバイスいただけませんか?
262160:2006/05/07(日) 01:09:23 ID:hltdwHKU
>>261
まずは無事に旅行ができて、本当によかったですね。
本題のモルヒネですが、熟練した医師の指導下に適正に使用する場合には、
懸念される副作用もほぼコントロールできる時代になっています。
一番多いのは便秘、嘔吐、眠気、倦怠感、ときにせん妄が挙げられますが、
薬剤の形状や投与方法を調整し対処します。
もっとも不幸なのは…副作用を躊躇するあまり、投与量を誤って十分な効果を
引き出せないことです。薬剤によっては1回分薬価数千円もする高価なもので
す。上手に使って最高の効果を引き出してあげてください。
主なものには塩酸モルヒネ、MSコンチン、オプソ内服液、オキシコンチン、
デュロテップ、フェンタニストなど、多数の製剤があります。
一方の漢方薬は、主に副作用の緩和や基礎体力の補完を主目的に使用します。
医療用処方薬で十分な効果が得られ、しかも健康保険適用の薬剤が多数あり
ますので、あわせて主治医に相談してみてください。
263病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:37:56 ID:AP2MVYoP
突然ですが黄疸というのは素人でも
明らかに顔や白目が黄色くなっていると分かるものなんでしょうか?
最近やたらと黄色い尿が出たので不安です・・・
また初期症状で黄色い尿が出るとあるんですが
それは常に持続して濃い黄色の尿が出るということでしょうか?
どなたかご存知の方おりましたら何卒アドバイスのほうよろしくお願いします。
264病弱名無しさん:2006/05/07(日) 17:50:52 ID:kt/3QPHT
>263
黄色い尿というのもちょっとした体調の変化や疲れでも出るので
すぐさまここに結びつけることは無いと思いますよ。
水分を取ってないとか、取っていても激しい運動で汗をかいてるとかでも出るでしょうし。
特に思い当たることがなかったり、黄色というより茶色に近いような尿が出るなら
内科、泌尿器科に行って尿検査をお願いしては?
265238:2006/05/07(日) 20:37:34 ID:gtAodJGM
>>263
黄疸は顔はもちろん手足まで黄色っぽくなり素人目にもわかります。
逆に毎日自分の鏡を見ていると本人は当初その変化に気づかなかったようです。
職場の人や家族から指摘されて気づいたようでした。
同じころ「コーヒーの色のような尿が出た」と本人から聞きました。
そして腰の痛み。

余談ですが、大学病院でしたので解剖をお願いすることにしました。
結果はすい臓はもとより腰の骨の周りの組織、お腹の膜という膜に転移して内臓が癒着している状態だったそうです。、
心臓にも若干転移の形跡があったとか・・・開腹手術をしたとしてもおそらく手がつけられなかっただろうと。
それに加え腎機能も落ちて尿も出ず身体の電解質のバランスが完全に崩壊。

最期はモルヒネを使ったおかげか、眠るように息を引きとりました。

266病弱名無しさん:2006/05/07(日) 23:04:15 ID:v5b/7bbr
膵臓がんに身内がなりましおた、、、、、
まだ転移してるか結果っまちですが症状がでてたから転移してるとみていますがとても心配です。
死亡率が高いと聞きかなり不安です、
267病弱名無しさん:2006/05/08(月) 02:45:47 ID:rMKIYSSO
>>266さん
ご身内が転移疑いのある膵癌とのこと、心中お察し申し上げます。
正直な話調べれば調べるほど厳しい話ばかりが目に付きますが、それと同じ
くらい治療法も日々進歩しています。
諦めることなく事無く、最善の方法を一緒に思索してください。
必ず結果は着いてきます。
まずは今の主治医とは常に良好なコミュニケーションをとりつつ、あわせて
セカンドオピニオンも視野に入れて見ることをお勧めします。
268病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:56:47 ID:M/mXxcRU
付き合ってる人が二十代半ばで膵臓ガンになりました。健康診断で見付かったそうなのですが、まだ入院はしていません。
手術まで一ヶ月弱の期間があります。すぐに手術しなくても大丈夫なのでしょうか?調子悪い時は点滴を打ってもらいに病院にいくそうなのですが、三時間くらいかかるそうです。
私にとって本人が話してくれる事以外はなにもわからないのが現状です。何かしてあげられる事はあるでしょうか…?
269266:2006/05/08(月) 23:03:06 ID:kV8cHLGt
>>267さん
暖かい言葉ありがとうございます。
あさってくらいに転移してるかわかります。
ですが話を聞いてると末期っぽいです。。。
腰が痛くなり始めたのが3月で4月は痛くて仕事にもいけづでした。
病院はいっていたのですが原因がわからないと言われてて、、、
しかし痛みはどんどんひどくなって原因がわからないじゃ納得できないからちゃんと調べてくれと言ったところMRIしました。
そしたらすい臓ガンを発見したみたいです。
今大きさは2センチくらいみたいです。
もし転移していなかったら切り取れる場所ではあるしいが、、、、
私は正直転移していると思います。
やはり身内がなるのは辛い事ですね。
又、結果来たら聞いてください。
270266:2006/05/08(月) 23:08:50 ID:kV8cHLGt
>>268さん
辛い状況よくわかります。
すい臓がんは発見しにくい場所みたいですね。。。
手術まで一ヶ月弱の期間がある
と書いてありますが今どのような状況でしょう
若いしがん細胞の成長が早いため切り取れる場所で転移してなければ手術ははやければはやいほうがいいと聞きました!
まだ早期なら治療は早い方がいいと思います
271267:2006/05/09(火) 00:36:48 ID:eKmVEO0C
>>268さん、269さん

膵癌は進行期の場合には非常に早く増殖転移をする場合があります。
膵臓の周りには肝臓や全身に回る大動脈、リンパ節などが密接しており、これらに
浸潤し始めると、目に見えないミクロレベルでは一気に転移を始めることになりま
す。もし根治手術が可能であれば、一刻も早く行うことを進言します。
主治医に「なんとしても根治したいのでできる限り協力してほしい」という熱意を
伝えてください。

膵癌の根治手術は腹部手術の中でも10時間あまりを要する大手術で、誰でも執刀
できるものではありません。手術に望まれる場合には、
なるべく手術症例数の多い病院
(※現時点で公開されている○年生存率は、尺度がまちまちな為当てになりません)
で、「術中放射線照射装置」を有し、できれば「大血管血行再建」ができること
(膵臓周辺の血管を多数つなぎます)。

そして、手術以上に重要なのが術後管理です。
「術後抗がん剤治療」に長けている。できれば、肝・膵臓の化学療法を専門
とする医師がいる腫瘍内科もしくは化学療法科が独立してあること。
できれば術後経過観察のために、放射線治療科のほかに、放射線診断の専門科
(設備としては、PET−CTがあれば、なお可)。
ここまで書くと、治療できる医療機関はおのずと絞られてしまいますが・・・。

それほどまでに、術後の管理(これでもかという、徹底的な再発対策)が必要で
あるという事をご認識下さい。
272病弱名無しさん:2006/05/09(火) 01:14:17 ID:8nO3Gzfc
>>271
膵管癌で根治手術するのになんで大血管血行再建がでてくんの?
わけわかんね。
273638:2006/05/09(火) 01:17:56 ID:eKmVEO0C
>>272
最近進んでいる医療機関では膵臓周囲の大血管の切除再建まで行う
ケースもあるのですが…
これにより再発率に差があるとか無いとかいう論文もあるのですが、
ご存知ありませんか?
まあ膵拡大切除には賛否両論あるのも事実ですが…。
274病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:43:40 ID:9nbyok9x
>>270さん>>271さん
ありがとうございます。
今週末から入院するそうなんですが、今は普通に仕事もしてるし飲酒も喫煙もしています…。飲酒と喫煙に関しては本当に止めてほしいと伝えました。
今は入院まで身体を大切にしてもらって手術の成功を願う事しかできないです。
275病弱名無しさん:2006/05/14(日) 17:19:55 ID:SRMHcf8r
すい臓ガン治りますように
276病弱名無しさん:2006/05/14(日) 17:47:11 ID:LFlTLZX9
血管を含む膵頭一括切除術・血管移植を世界で初めて行った
三輪晃一医師(富山労災病院 院長)がいます。
ただ、やはりごく早期の膵臓がんに限られるでしょうか。
金沢大学医学部付属病院消化器外科・北川先生に受診されるのが
いいのでは。
あとは抗がん剤(TS−1、ジェムザール)でしょうか。
膵がんは早期発見が非常に難しいので。
277病弱名無しさん:2006/05/14(日) 17:51:50 ID:zqcxIEY0
なんか詳しい人がいるからどさくさに紛れて聞いてみますが
外国には膵臓がん等日本で認可されていない薬があるそうですが、外国で治療するというのは金額的に現実的ではないのでしょうか?
278病弱名無しさん:2006/05/14(日) 19:10:54 ID:6rl7GANe
詳しくない人だけど・・・

個人輸入代行で国内未承認の抗ガン剤を手に入れてる人が
NHKで紹介されていたけど給料分が飛んでたからなあ
さらに外国で治療となると・・・
もちろん収入次第なんだろうけど
279病弱名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:55 ID:zqcxIEY0
そうですよね・・やはり金銭的に限界がありますから、どうにもなりません。
金銭的にどうにもならないと辛いです
280病弱名無しさん:2006/05/17(水) 07:16:13 ID:55SSm9nM
>>196さん
遅レスですが、こんなの見つけました

166 :卵の名無しさん :sage :2006/05/08(月) 00:13:22 ID:sUaAS5F50
こういうのって、OKなんでしょうか?
医療相談もやってますし、、
 あまりに酷いと思うのですが、なんとかならんもんでしょうか?

肺がんアンプル,抗癌タブレット,貼るタイプの抗がん剤・・・・・
ttp://www.toyokanpo.co.jp/html/all_kouganzai.html


漢方研究所 ttp://www.kanpo-y.com/
漢方がんセンター ttp://www.y-assist.com/
膵臓がんセンター ttp://www.suizogan.com/
女性の健康センター ttp://www.joseinobyoki.com/
難病センターー ttp://www.kanpo-n.com/
がん情報センター  ttp://www.ganjouhoucenter.com/
東洋漢方研究所 ttp://www.toyokanpo.co.jp/
 全部、同じ住所でした。
東京都中野区本町3-**-10 ヴェ○ティ中野201 03-5***-4822

281病弱名無しさん:2006/05/17(水) 20:02:39 ID:4idJNoEw


スルーでお願いします。
282病弱名無しさん:2006/05/21(日) 00:18:01 ID:tcr4Pw5J
>>276
早期の膵臓ガンでなくても、手術は可能みたいです。
ただ、経済的な負担がとても大きいです。また、手術しても、
その後の治療によって他の臓器に転移することも、あるようです。
他の病院で手術できない手遅れの患者さんで、少しでも長く
生きたいというのでしたら、受診されても無駄にならないと
思います。



283病弱名無しさん:2006/05/21(日) 00:27:54 ID:VYr4iGVT
1のお父さんが元気になりますように
284病弱名無しさん:2006/05/21(日) 00:34:25 ID:Vs1NGUWU
>>283
残念ながらすい臓がんで手術が出来ない場合は
もって1年くらいと思う。
うちの父はなんとたった半年で逝ってしまった。
>>1のお父さんももう1年半くらい経ってるからね・・・
285病弱名無しさん:2006/05/24(水) 00:32:10 ID:vPrFCYuL
義父がすい臓がんと診断されました。
食欲が無くてお粥ばかり食べていましたが、腹部の痛みがあり医者に掛かった所、判明しました。
今日のことで且つ遠方におりますので詳しくは分かりませんが外科手術は出来ないらしいです。
6週間の放射線治療から始めましょうとの事。黄疸は出てはいないそうです。

何れにせよかなり厳しい病気の様ですね。60歳には届かないのかな。
孫を2人見せる事が出来てよかったな。でも、これから家族の戦いが
始めるので前向きに頑張ろうと思います。。。
286病弱名無しさん:2006/05/24(水) 00:44:28 ID:570cO45i
>>285
あまり痛がるとモルヒネを打たれ始めるので
元気なうちに何回でも何回でも会いに行ってあげるといい
特に息子?娘?には頻繁に会いたいんじゃないかな?
もし、たまにしか会いにいけなくて、そろそろ危ないんじゃないか?
という兆候が出てきたときに会いに行ったら
たぶん、その日か翌日に亡くなってしまうはず。
会いたかった子供に最後に会えて安心しちゃうんだよ
287285:2006/05/24(水) 02:37:14 ID:vPrFCYuL
>>286
ありがとう。
妻には毎日会いに行く環境を作ってあげようと思います。
私は12時過ぎに寝たんだけど、思わず義父との出会いから
始まって思い出を辿っていたら涙が出てきて眠れなくなりました。
一人書斎にこもっております。
288病弱名無しさん:2006/05/24(水) 22:37:10 ID:570cO45i
>>286ですが、男性の方で奥さんのお義父さんなんだね
うちの実父は今年の2月に亡くなったんですが
年内もつかどうかと言われた1週間後に亡くなりました。
亡くなる日の昼過ぎには、1週間が山かも・・・と医者に言われ
その夕方には落ち着いたのですが、父と2人きりで
手を握りながら一方的ですが話すことが出来ました。
父はうなづくだけ。そして落ち着いて眠ったから家に帰ったら
8時ごろ母からの電話で父の呼吸が速くなってるから、明日くらいに
峠が来るかも、と。
そして8時15分の電話では、今夜が山になるかも知れないから
すぐ出れる用意をいておくように、と。
そして次の10分後の電話では
「何してるの?・・・・もう亡くなってしまったよ・・・」
死に目には会えなかったけど、ゆっくり手を握れる時間が
最後に持てたのはよかった。
しかし、私の仕事が休みの日、会いに行った日を選んで
死んだんでしょうね・・・
安心させたら「もういいかっ」って思っちゃうかもしれないので
ずっと心配をかけさせておこうとは言えないけど、後悔はしないように
奥さんにいろいろさせてあげてくださいな
28985:2006/05/25(木) 23:43:05 ID:CLTGHyO4
>160様
S−1投与開始からかれこれ3週間ほどが経とうとしています。
不思議と副作用は全くと言って良いほど無く食欲も戻りとても良い経過のようです。
正直GW付近は主治医の先生から覚悟を求められました。
S−1投与始めてから凄く体調もよくなり腹水も無くなったようです。
あれだけぽっこりと出ていたお腹が嘘の様に。
少し明るい兆候が見えてきましたのでご報告までに。

>285様
これからが大変ですが絶対に希望は捨てないで下さいね。
私の父は余命3ヶ月と診断されてから半年以上経過した今も元気にしています。
290病弱名無しさん:2006/05/26(金) 00:07:31 ID:qwFggPm1
祖父は昨年の検査で肝臓ガンが見つかり
ました、かなり深刻な状況でした。2年前の検診の時忙しくていかなかったのが
原因で一年間体を蝕んでいました。手術は成功 いつものように頑固な性格で、体が治ってすぐに畑仕事をしていました。
顔色一つ変えず普通にしていましたが無理していたんだと思います。肝臓ガンは末期だったため、体の至る所に転移して
いました。俺はそんな事も知らずに喧嘩をしてしまったのです 「うぜぇよ!ク
ソ爺!」 それが俺が祖父に言った最後の一言でした。
翌日祖父は急に倒れすぐに救急車を呼んだ物
の わずか2時間で息を引き取りました。
あまりにも急な事だったため、俺をふくめ親族や医師も死に目に会えませんでした。

いまでは凄く後悔しています・・・
みなさんも俺のように後悔しないでください・・・・・・


人は必ず死にます、死ぬのが早いか、遅いか
ただそれだけです・・・
死は平等です

割り切れとは言いません 少しでも心に
そっと残しておいてください・・・こ
れからの人生は何回か人の「死」に関わ
る事になります 少しは楽になれますよ
・・・・・・
291病弱名無しさん:2006/05/26(金) 03:14:13 ID:oDgWBNBo
>>290
そのおじいさんは、最後に君にやさしさを
教えることが出来たんだと思う。
今は喜んでるよ、きっと

292病弱名無しさん:2006/05/26(金) 03:33:10 ID:rpJOgwLh
東京築地の近くの国立がんセンターはいった?
手術したけど、あそこは全体的にいいよ。とりあえず行くだけでも行ってみたら?
293病弱名無しさん:2006/05/27(土) 00:52:34 ID:FWRZpOoh
今日、医師から母の膵臓癌を知らされました。 手術は無理だろうとの見解です。 門脈、腹膜、
リンパ節にもおそらく浸潤しているだろうとのこと。 2−3ヶ月前から左の肋骨の奥あたりが
痛いと言ってました。 すい頭部に2cmほどの癌がCTに写ってました。 すい尾部は萎縮し
ている様子らしい。 黄疸はありませんが顔色はあまりよくなく、ここ数年でかなり痩せました。
食欲はあり、よく眠れるのが救いですが、癌が膵管や胆管を圧迫し閉塞してしまうようになるの
が怖いです。 おそらく胆管や膵管も圧迫されているのが痛みの原因だと思います。 入院して
まだ三日しか経ってないのですが今日の呼び出しにはある程度の覚悟はしてました。
痩せ始めてからの進行が遅かったように思います。 もしかしたら私が時々あげていたセレン、
R−リポ酸が効果あったのかもしれません。 医師からは毎週のジェムザールの点滴の通院で
も治療は出来るが試験投与してみないとなんとも言えないとのこと。 負担が軽ければ通院も
可能とのことを告げられました。 父、姉、妹、私(男)と相談して告知するかどうかを決めて
くれとのこと。 母の年齢は73才で今も畑で軽作業できます。 なのに半年の命なんて、膵
臓癌て恐ろしい病気ですね。 コーヒーに蜂蜜入れて飲むのが好きで、朝食はトーストにチーズ
のっけて食べるのが日課になっていたのがいけなかったのかもしれません。 いいかげん歳なん
だからそんな食事や嗜好品は止めろと言っていたのですが、、、、、。
294293:2006/05/27(土) 00:53:29 ID:FWRZpOoh
続きです。

私も父も自宅療養(通院でジェムザールの点滴はOK)に賛成です。 検査でCA19−9が
278、SPAN−1が105なんで、ほぼ確定のようです。 セカンドオピニオンを求めるなら
今しかないのですが、時間の無駄なような気もします。 ジェムザールで進行をストップし、食事
改善(玄米菜食、動物性脂肪禁止、動物性たんぱく質制限),海藻類、柑橘類、セレン、ビタミン
Cで延命を目指します。  かくいう私は数十年前に膀胱癌になりましたが、手術が出来たので治
りました。 断食もしました。 ただ、母に断食は勧めません。 粗食の方向で改善させようと思
います。 高齢なので進行も遅くなっていることを願うのみです。 出来ればもう3年の生存を目
指します。 半年は短過ぎる。 後は母に戦闘モードに誘導するのみです。
295病弱名無しさん:2006/05/27(土) 01:14:15 ID:W8Z1IqI2
>>294
うちは74歳でした。あっという間あれよあれよのうちに進行してしまいました。
本人も亡くなる1ヶ月前まで仕事をしていましたんですが・・・
すい臓と肝臓だからガンウイルスが血液に流れ出してしまったら
一瞬で体中に転移するから、たぶん半年も持たないかもしれないです。
つらいことを言いますが・・・
食べれなくなったり、病院に入院してモルヒネの投与が始まったら
1ヶ月くらいだと思います。
療法による延命も大切ですが、今動ける間にできること、したいことを
させてあげる、みんなで楽しい時間をつくることで
かえって延命できるかもしれません。
296293:2006/05/27(土) 12:28:27 ID:FWRZpOoh
>>295
調べれば調べるほど進行が早いとあっという間に亡くなる癌みたいですね。
幸いにも下記のHPの方と同じ地域なので国立K病院へ紹介状を書いてもらおうと決心しました。
ジェムザールと温熱療法の併用が出来るそうなので。。。ジェムザールは進行を遅くするだけみたいですが
温熱療法は癌そのものを消滅させる療法だと確信しました。 癌は42度で死滅するのは以前から知ってました。
問題なのは現病院の医師の了解を得られるかどうかですが、一刻を争うので無理やりでも連れて行こうと思います。
国立K病院は実は私がお世話になった病院でもあり、なにか因縁めいたものを感じます。


ttp://www2.odn.ne.jp/~haf99060/
297病弱名無しさん:2006/05/27(土) 23:24:53 ID:hn5eFjK7
父がすい臓がんと診断され、2ヶ月の放射線治療を始めましょうと言われました。
ですが、ステージについてや外科手術がどうして行われないかの説明がありません。
説明が無いのは普通ではないですよね?かなり末期で手が出せないのでしょうか?
298病弱名無しさん:2006/05/27(土) 23:28:33 ID:k7iHcq8C
放射線あてて病変がどうなるか見て
より決定的な判断を下したいということ
かも知れませんが、診断戦略について
説明をお願いします、と言ってみては
如何ですか。あるいは、医者はそれを
すでに説明しているつもりであっても、
ご家族に理解される言葉でやってない、
という可能性もあります。
299病弱名無しさん:2006/05/28(日) 01:51:57 ID:Q49aS0B9
>>297
うちもそんな感じでしたが、うやむやに1年か2年って
ことを想像できる話をしておきながら
実際は半年で亡くなりました。
手術をして2年だそうです。手術をしなかったら
数ヶ月〜半年ではないでしょうか
300病弱名無しさん:2006/05/30(火) 03:01:25 ID:fDxTWMOR
>>297
私の父は1年余りを闘い抜き、昨年末に他界しましたが・・・

担当医に時間をとってもらって、きちんと話して疑問を解決するべきです
もちろん前もって要点を絞ってメモにまとめてくださいね

医者にとっては取るに足らないことかも知れないし、
家族にとってはこんなこときいてもいいのかなってことでも
互いに納得して合意するのが大前提です
きれいごとかもしれないけれど、
これがなされているか否かで信頼関係は明らかに変化します

お父様も297さんもご家族も心身ともにしんどいけれど、
みんなで一丸になって乗り越えてくださいね
お父様が健康な身体を取り戻されること、
心からお祈り申し上げます
301病弱名無しさん:2006/05/30(火) 22:22:50 ID:nOsB02RC
ガンに勝つためには、宿命転換をするしかありません。
302病弱名無しさん:2006/05/30(火) 22:36:46 ID:5C6k5qnQ
背中に痛みがあり、エコーでみたら影があると言うことで胃カメラを飲んだ結果胃炎と診断されたのですが、膵臓の断面も撮ったほうがよいということで来週撮ることになりました。なぜ胃炎という結果がでたのに膵臓も調べるのか、もしかしたら膵臓癌ではないのかと不安です。
303160:2006/05/31(水) 01:05:52 ID:rx9WpWO3
>>289様(85様)
S-1がうまく体質に合ったのでしょう、良い結果に向っているとのご報告、
同じ心境のものとしてうれしく思います。
腹水にがん細胞が混じっていたと仮定するなら、そこに対して著効したの
でしょう。
経口薬とはいえ効果の強い薬です。なにか違うなと思ったら、早めに主治医
と相談なさってください。

うちの母もGW前に2度の危機があったのですが、今では安定期に入りつつ
あります。
緩和ケアに移行して早くも2ケ月を迎えます。お互い、良い結果が1日でも
長く獲得できるといいですね。
今の治療は完全に自然に任せており、疼痛管理のフェンタニスト持続注射
以外はすべて経口摂取です。500〜1000Kcal程度の食事量ですが、いまの
体調下ではうまく均衡が取れているのかもしれません。
癌も兵糧攻めに合っていることでしょう。
それにしても・・・入棟後は、輸液、輸血も一度も行っておらず、ここまで
来てる事がまさに奇跡です。
304病弱名無しさん:2006/06/01(木) 00:13:09 ID:HeIPhyWu
私の父がすい臓がんになり、手術ができないとのことです。
先週から通院による抗がん剤治療が始まりました。
ただ、体中に黄疸がでてきて抗がん剤治療ができないと言われました。
黄疸があると抗がん剤治療はできないんですか?
担当の医師はそんな事は全く説明しなかったんですが‥
305名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/01(木) 01:33:38 ID:qE0e8suc
>>304
要するに身体が抗がん剤に耐えられないくらい衰弱しているということです。
へたに抗がん剤を打ってしまうと危険な状態になってしまうということ。
家の父はどうしても食欲が出なくなり食が細くなったせいで
「血が足りない」という理由で抗がん剤治療を一時ストップ・・・
のつもりが結局そのまま抗がん剤を二度と打つこともなく3ヵ月後に他界。
たぶん肝臓にも転移されていると思いますので、うちの父もそうでしたが
あと数ヶ月〜半年以下の可能性があります。
残された期間、今出来る最大の親孝行をしてあげてください。
306レブ:2006/06/01(木) 13:53:56 ID:B+mS2BIS
俺の親父の母方の叔父が膵臓癌で亡くなったな。15、6年くらい前のことなんだが。
1氏の父みたいな状況ではなくて、レントゲンにも写らず、気づいたときには、もう末期余命幾ばくもない状態だったらしいな。
親父はそれでビクついちまってるみたいだが。
おかんはおかんで糖尿病+白血病予備軍だし。
って、俺、癌のリスクがどえらいことになってるんじゃ…。
307304:2006/06/01(木) 20:17:11 ID:HeIPhyWu
>>305
 私の父は衰弱しているようには見えないんですね。
モルヒネで痛みは和らげていますが、食欲はありそれなりに元気です。
ホントなんだかよくわかりません。
 話は変わりますが、今日、黄疸治療のため経皮経肝胆道ドレナージを
行ったのですが、失敗したそうなのです。どこか他の臓器に刺したのか
わからないのですが、ものすごく苦痛だったそうです。今は麻酔で痛みは
ないそうですが、大変でした。
明日、内視鏡的逆行性胆管ドレナージを行うそうですが、これって
どうなんですか?なんか悔しくて悔しくて‥
308病弱名無しさん:2006/06/01(木) 22:23:50 ID:RTpjS9c5
305さんではありませんが

私の父の時も黄疸が出て抗がん剤治療は出来ませんでした。
内視鏡的逆行性胆管ドレナージをしたのですが
その時の説明では経皮経肝胆道ドレナージと内視鏡的逆行性胆管ドレナージでは
前者のほうが容易で危険性は低いと説明を受けました。
もちろん施術者の経験と技術によるのでしょうが。
担当の先生から何も説明を受けていないのなら少し問題があるかもしれません。
309病弱名無しさん:2006/06/01(木) 22:32:35 ID:RTpjS9c5
連投になりますが
疑問に思うことや分からないことは担当医によく質問をするべきです。
向こうが忙しかろうが聞きづらかろうが。
後で後悔するのは辛いですよ。
310304:2006/06/01(木) 23:07:31 ID:HeIPhyWu
 ありがとうございます。
明日、担当医に説明を求めるつもりです。
私が直接その場にいなかったので詳しい事はわかりませんが
説明があっただけで謝罪は一切なかったようです。
まあ、他の事に関してもいろいろ腑に落ちない事が
たくさんあるので、明日質問してみようと思っています。
311病弱名無しさん:2006/06/02(金) 11:36:09 ID:COEHncTW
俺の親父もすい臓がんで死んだ
手術できなくて抗がん剤で治療してたから<<1とおんなじ

まだ自分で歩けるなら、筑波大学病院にある陽子線治療はどう?
俺の親父にその治療を進めたら、親父は担当医ほれ込んでいたのでその医師に悪いと思ったのか
拒否された

みんなに聞きたいんだけど
俺の親父ってなかなか入院させてくれなかった。入院できても最長2週間ぐらい
その後すぐに退院させられる、で入退院の繰り返しで父も家族もしんどかった
他の病院なんてこんなもん?
本人が望んでもガンで何ヶ月も入院させて欲しいなんてわがまま?
「父も希望してるし、私も仕事があって面倒見切れないから父を入院させてください」って言ったら
俺、医師に言われたよ「病院はホテルじゃないんですよ」ってな
医師の言う事が正しいか?
312病弱名無しさん:2006/06/02(金) 12:50:42 ID:NcKyIKu8
>>304さん
ほかの方がレスしておられるので、お役に立てないかもしれませんが
事情があって最近まで、とある大学病院の消化器内科で事務をしていた
ものです。(医療関係者ではなく医学には素人)
そこで思ったことは、医者って、どんなに素人にわかるように説明している
つもりでもやはり専門用語を当たり前に使うし、患者や家族がめちゃくちゃ
動揺しているところにも容赦なく医学用語を連発するんですね。
ですので、腑に落ちないことがたくさんあって当たり前だと思います。

私がよく見聞きしたのは、患者さんが(特にすい臓がんの患者さん)は
わらにもすがる思いで受診されていて「何もしないで諦めるよりは抗がん剤
を試したい!」と言われる例です。積極的治療をしないといわれると、
手をこまねいているように思われるんでしょうね。
そこで必ず医者が言っていたのは、抗がん剤はがんを殺すと同時に、ほかの
細胞も殺す、簡単に言うと毒であるということです。その毒に耐えるには年齢や
体力などが大きく関わってくるようです。
もうとっくにわかってることばっかりだったらごめんなさい。
313病弱名無しさん:2006/06/02(金) 19:24:54 ID:/q96Q0/q
>311
経過やその時点でのお父さんの状態が分からないので何とも言えませんが
自分の親父の時そういう言い方をされていたら腹を立てていたでしょうね。
2ヶ月入院後に退院を勧められた時でさえ真意を疑いましたから。
うちの場合、親父は常に帰りたがっていたから、それで良かったのだと思いたいんですが。
何にしても言い方は良くないなあ。
314病弱名無しさん:2006/06/02(金) 21:14:24 ID:r3zVlvIO
>>311
ひょっとすると医者は、これはもう、残った日が短いんで、
家でゆっくりしてもらうように考えたほうが良いですよ、と
言いたかったけど、その言い方を知らなかったか、下手だった
ということかも知れない。

で、病院は確かにホテルじゃないけれど、家で本人も含めて
みんなして煮詰まるより、周りが仕事として接してくれる病院の
ほうが気が休まる、ということもわかるなぁ。ただ、自分が入院すると
わかるんだけど、病院て基本的に自分のベッドしか居場所ない
んだな。患者用の机も座るところもほんとに限られてる。あまり
長く居たいところではないよ。とりとめなくて、すまそです、
315293:2006/06/02(金) 21:40:31 ID:PvApeWow
私の場合は膀胱癌だったけど、手術後に転院し、抗がん剤は5FU,MMC,アドリアシンがメインでピシバニール、
クレスチンもやってました。 右側頭部の影にたいしては放射線治療を2回程度。 毎日抗がん剤なんてやるわけでは
ないけど昔は週ニくらいは平気でやってたな。 今は週一が3回で1週休みがワンクールみたいだけど、それでも副作
用で白血球や血小板が減ったりするし、ワンクールで続行不可能(黄疸)もあるようなことも言ってた。
私の母の場合は月曜日にセカンドオピニオンを聞きに行くことになってます。 告知がまだなので、私が検査結果と紹
介状を持って行くんですが、本人不在のセカンドオピニオンを勧める医者ってどうなんだろう?
正直、告知のタイミングの事で迷います。 告知なしということは絶対ありません。 今やることは手術が可能かどう
かと浸潤がどこまでなのかが知りたいんです。 PET検査や血管造影の話も出てきたので診断確定は出来そうです。
QOLや余命のことを考えると入院のままという方法はとらないというのが家族の一致した意見です。
一番問題なのが本人の意思なのですが、告知がまだなので今の段階では全くの未知です。
316304:2006/06/02(金) 23:08:06 ID:1JpXuO1T
皆さん、カキコありがとうございます。
 本日、内視鏡的逆行性胆管ドレナージを行いまして
無事終了しました。
胆汁が体外にでて徐々にですが黄疸が消えてきました。
血液中の胆汁がすべてなくなってから再度抗がん剤治療を
再開するそうです。
 それで、今日は担当医にいろいろ質問をしようと思っていたのですが
結局予定が合わず明日以降になると思います。
 ただ、父に私が「担当医にいろいろ質問をしようと思っている」と話すと
父に「事を荒立てなくない。」と言われました。
さらに「担当医は謝ったから済んだことは気にするな。いい経験ができた」
と言いました。父にそんなことを言われ、いろいろ担当医に今の家族の
気持ちをぶつけようと思っていたのですがやめようと思います。
 とりあえず早く黄疸が引いて抗がん剤治療ができればと思う今日一日でした。
317病弱名無しさん:2006/06/02(金) 23:31:16 ID:rf/DZ61+
闘病で一番大切なのは病人本人の前向きな気持ちだと思います。
その為にもお父さん、主治医と話す機会を今後も多く取れるといいですね。
318病弱名無しさん:2006/06/02(金) 23:37:16 ID:+AfZJzvE
>>316
「大学病院」って末期患者は受け入れないもんなんだよ
治療したら治せる可能性がある患者優先にベッドを空けるもんなんだ
「白い巨塔」より
319病弱名無しさん:2006/06/02(金) 23:39:33 ID:+AfZJzvE
アンカー間違えた
>>316じゃなくて>>311
320病弱名無しさん:2006/06/05(月) 13:47:54 ID:kgM3zC+g
>>313>>314
とにかく父にとってはガンで苦しかったので、苦しい時すぐに対応してくれる
病院に入院したがってた
俺は本人の気持ちを尊重してあげたいと思うんだけど
>>318
自分の父は労災病院でした。結局大学病院と同じなのかな?

321病弱名無しさん:2006/06/05(月) 15:47:14 ID:0j5eERsh
国立がんセンターは行ったの?
322病弱名無しさん:2006/06/05(月) 16:18:49 ID:gLL2awVu
胃癌、大腸癌などは検診があるが、最近増えている膵臓癌検診は無いね。

膵臓癌は原因不明で分かった時には手遅れとか。

これは高脂肪食が原因とか最近言われているよ。

なったら?もう俺の力ではどうしようもない。
323病弱名無しさん:2006/06/05(月) 18:35:50 ID:D7pWp9SE
俺は代替療法・健食はまったく信じないという立場だが、
それと同時に医者という人種が根本的に品性が下劣なやつが多いとも思ってる。
本当に殺してやりたい。
324病弱名無しさん:2006/06/08(木) 16:46:34 ID:/0ELTVWF
>>322
膵臓癌は相変わらず早期発見は難しいですが、熟練した検査技師が対応すれば、
もっとも手軽な腹部超音波検査でも一次検査可能です。
少なくとも年に1回は、膵臓も見てもらいましょう。
自費でオプション可能なら腫瘍マーカー検査(CEA、19-9)を追加してもいいが、
癌そのものが進行しないとなかなか検査数値には現れないのが欠点。
325:2006/06/13(火) 18:35:28 ID:CCcU6uKk
はじめまして  68歳 男性です。
昨年12月 すい臓がんの手術をうけました(Waでした)。
背中に激痛を感じたのが4月7日、それからいろいろあり、5月3日ふらつきが
あり、急坂を転げ落ちるが如く胸から下が痺れ(マヒし)両足が自分の意思
で動かなくなってしまいました。 5月9日でした。 18日に入院しました。
排泄も大はおむつ、小はカテーテルで導尿されてます。
来週から抗がん剤治療に入る予定です。  余命数ヶ月っていわれました
が、外れることが多いと、前向きに考えてます。 きょうはおやすみなさい。
326158:2006/06/14(水) 17:32:16 ID:RedU1EH9
>>325
抗がん剤、効いたらいいですね☆
327:2006/06/14(水) 17:49:05 ID:rU9eRC7Q
今日は採血と検尿があり、血尿が出たので念の為再検尿しました
(結果はまだ聞いてません)。
明日は来週から使われる予定の抗がん剤について、薬剤師さんから
説明を受けることになってます。
副作用云々がいわれる抗がん剤、軽いものでありますよう願ってます。
328病弱名無しさん:2006/06/15(木) 00:02:43 ID:ZyBRDwY0
>>325
父も膵頭ガンと診断されましたが
抗がん剤と放射線を始めて第3週めでメキメキ体調が
よくなりご飯ももりもり食べられる様になりました。
3週間でガンがよくなってるとは思えませんが
ご飯を美味しく食べれられる事がこんなに素晴らしいこと
とは思わなかったと涙を流しています。まさにQOLでしょうか。
Mさんも快方に向かいますように。
329病弱名無しさん:2006/06/15(木) 09:24:10 ID:LBkw82FU
母(69歳)もすい臓頭部がんで現在、大学病院にて放射線と抗がん剤を
しています。母の場合は副作用は食欲不振ぐらいです。母一人子一人で
余命宣告(私にのみ)された時は目の前が真っ暗になりましたが、現在は
人の母親の命の長さを勝手に決めないで!(癌に対して)と思っています。
余命はあくまで平均です。だから、Mさん、一緒に頑張りましょう!
頑張りましょうなんて言葉は嬉しくないかもしれないけど、母とお年も近い
方なので、思わず書いてしまいました。しんどい時は少し休憩して、
頑張れるようになったら又、頑張りましょう!
330病弱名無しさん:2006/06/15(木) 18:29:56 ID:VTIi4L5Y
>>329
食欲不振はとても重大なことです。
一回目の入院が終わったあとも食欲不振が続いたため
血が不足したため2回目の入院のとき抗がん剤の投与を断念しなければなりませんでした
結局3回目の入院予備検査のときも血の不足で投与を断念
結局抗がん剤では外見的にはなんの副作用も出なかったものの
2回目の抗がん剤投与ができないまま、あっという間に亡くなってしまいました
嫌がっても食べることの重要性を説いて食べさせてください。
あんなに元気だったのがあっという間、わずか3ヶ月で急変、他界してしまいました。
奇跡をお祈りしています
331293:2006/06/15(木) 21:15:12 ID:R9L8Lnll
うちの母も放射線(今日)と抗がん剤(火)の1回目が始まりました。 抗がん剤の副作用で頭痛がひどいため痛み止めをその日のうちに
もらってなんとかなってるようですが、やはり両方の副作用のためか腹部が痛いと言ってます。 おまけに抗がん剤のせいで便秘している
ようで一気に具合が悪くなり歩く気力もないようです。 土曜は外泊が出来たので近くのラドン温泉に、日曜日に有機ゲルマニウムパウダ
ーが届いたのでペットボトルに入れて持たせ病院に戻りました。 もう2ヶ月間左のわき腹付近が痛かったようですが、ゲルマニウムがよ
かったのか痛みが消えて便も特大のものが出たらしく喜んでました。 でも、抗がん剤と放射線の副作用はかなりひどいようです。
放射線でへそのあたりが痛いと言ってるので痛みはこめかみを含め3箇所になり食欲もなくなり免疫力の低下が心配です。
332158:2006/06/15(木) 22:07:02 ID:DaAySn4i
食欲不振になったときはとにかく何でもいいから試してみてください。
ありきたりですが、父はフルーツを主食にした時期がありました。
特定メーカーのミカン缶がお気に入りでした。

食欲が無いって事で、病院からエンシュアとかゆー
ドロドロ栄養ドリンクを処方されたのですが、ありゃー、キツかったです。
「コップに入れた分ぐらいは飲んでや!」っていうと
「飲んでみろ。逆に食欲がなくなるわ。」と言われたので飲んでみましたが
確かに 不味かったです、はい。
飲むことで栄養は摂れても、精神的なダメージがありました・・・
333病弱名無しさん:2006/06/15(木) 23:33:36 ID:5kDj29Jv
友人のお父さんがすい臓がんです。
あともって2ヶ月といわれ、痛みが強いためおとといから麻酔医からモルヒネ処方されました。
まだ通院して、たまった腹水を抜いたりしています。
とにかく体がつらい、楽な姿勢をとろうとするあまり、体中こった状態らしいです。

友人本人が長年肩こり持ちなのもあり、自己流のマッサージを施している
ようなんですが、はたから見てると力任せの素人マッサージなんです。
患者はやせてるので骨に当たって痛いとか、友人本人も肩こりその他悪化させてます。

患者も施術側も楽なマッサージなどご存知の人おられませんか?
334:2006/06/16(金) 08:38:28 ID:XirHaqwo
私の場合放射線治療3回しました。効果があったのかどうかわかりませんが、
副作用はありませんでした。 背中の激痛後時々あった痛みは入院後08時と
20時にのんでる痛み止め(錠剤各2錠)が効いてるのか、ゼロです。これは
ありがたいです。 それと食欲があります、そして夜時折目覚めるものの、
先ずは睡眠十分です。 食欲があり、睡眠がとれる、本当に感謝しています。
ほんとうにガン?と思うことがあるぐらいです。
いよいよ来週から抗がん剤治療がはじまります。ジャ〜ンて気です。耐えま
す。 前向きに行きます。 頑張ります!! 
335329です。:2006/06/16(金) 10:53:41 ID:yzNRXDty
330様、説明が足りなかったみたいでご心配をおかけしてしまいました。
食欲不振は医師にお薬を頂いたので、現在、なんとかなっております。
ただ、病院食が美味しくないのと入院が嫌みたいで、そういう精神的な
ものもあると思います。現在、抗がん剤も途切れてはいません。食事も
私が一緒に食べるとそれにつられてか一緒に食べてます。昨日も家に
いる時と変わらない量を食べていました。やはり、フルーツが食べ易い
みたいです。3ヶ月で急変…なんて言っていいのか…お辛い経験を
お話頂き、ありがとうございました。(文章が下手ですみません…)

M様、食欲があり、睡眠がとれてるとのこと、安心しました。
抗がん剤は来週からなんですね。何でも辛い時は担当医師の方に症状を
訴えた方が良いと思います。気を楽にもって(と言っても、無理ですよね…)
前向きに行きましょう!!

母の食欲不振に色々、ご助言頂き、ありがとうございます。娘として
出来ることといったら笑い話をして、母に笑ってもらうことぐらいですが、
奇跡を信じたいと思います。
336病弱名無しさん:2006/06/16(金) 11:05:31 ID:oQOhK2AS
>>334
私の母も膵臓癌で現在抗癌剤にて治療中です。
薬が効いてるみたいで、普段通りとは言えませんが
普通の生活を送っています。

あまり気の効いた事は言えませんが
きっと抗癌剤は効きますよ。
がんばって下さい。 お祈りしてます。
337160:2006/06/16(金) 22:16:59 ID:gnFn2M7B
お世話になった皆様へ

母が今日6月16日午前10時15分、永遠の旅に発ちました。
享年63歳。最後まで輸液無しでの往生でした。

私は今朝方の電車事故の影響で間に合いませんでしたが、臨終に立ち会えた
身内からは、本当に穏やかな旅立ちだったと伺いました。
仙台市にあるT病院緩和ケアセンターの皆様には、奇跡に近い途中2度もの
一時帰宅をはさみ、入棟から70余日の間、家族水入らずの時間を頂戴しま
した。

最後はS主治医、病棟医長、看護婦長、近隣病室のご家族、のべ10名を
超えるお見送り。
「復活の○○さんでしたから」とは、最後に担当戴いた看護士の言葉でした。

膵癌の初発から3年8ケ月、再発確定から1年1ケ月。

今まさに闘っている患者の皆様、ご家族の皆様の、ご健勝とご多幸を
お祈り申し上げます。
338病弱名無しさん:2006/06/16(金) 23:50:24 ID:DSvSUcwP
>337
かける言葉もありません。
お母様のご冥福をお祈りします。
339:2006/06/17(土) 08:42:58 ID:rtQ+Glro
>337様
あまりにもお若い旅だちに私もおかけする言葉がありません。 謹んでご冥福
をお祈りします。 と同時にガンに対して新たな怒りが込み上げてきます。
お母様の分まで長生きします。 頑張ります。
340:2006/06/17(土) 09:45:50 ID:u86HrVeP
>>323

禿同、わたし元ナース、本といいひとなんかめったにいない。身内が死んだ直後
ナースステーションいったら主治医とナースが雑談で大笑いしてた。

弱い患者の力になりたいなんてひと砂漠でダイヤモンド探すじゃないかな。
病気になって平心低頭下げて気を使わなければならないなんてほんといやだ。

医師なんて世間的にいいのと収入がいいとかでなる人ほとんどだと思う。

最近の出来事、かかっていた医師にある検査丁重にお願いしたら帰ってきた言葉

「そんなもん命令されてやるもんでない、こっちが必要と決めたらやるんだ」
びっくりし平謝り、べつの病院へ行ったら当たり前にされた検査。
この医師70歳くらいかな〜いい年してこんな人格だよ。こいつの娘も医師。
医者にかかって死ぬより孤独死のほうがいいと思っているあたい。
スレちがいメンゴ!!
341:2006/06/17(土) 09:51:30 ID:u86HrVeP
337様ごめんなさい。
このレス読まずにカキコしてました。

いい医療関係者に出会われお幸せでしたね。お母様をなくされおつらいことと
思います。

お母様のご冥福を祈ります。
342329:2006/06/17(土) 17:37:44 ID:BExIZs8V
337さま、なんてお言葉をかけてよいか…。お母様のご冥福を
お祈りしています。と、同時に337さまもお疲れ様でした。
お辛いなか、暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。
343病弱名無しさん:2006/06/17(土) 18:00:00 ID:2bVgZFD+
>>337 合掌。。。。
344病弱名無しさん:2006/06/17(土) 18:24:29 ID:aKQfo41O
>>337
お疲れ様でした。
私の父は今日の夜から1泊、一時外泊です。
34585:2006/06/19(月) 00:51:07 ID:Q+h+jIn/
>160様
非常に残念でなりません。
160様の体験談は沢山の希望と力を与えてくれました。
本当に感謝いたします。
お母様のご冥福をお祈りいたします。

>M様
一緒に頑張りましょう。
私の父も余命3ヶ月と宣告されてから9ヶ月目を迎えようとしています。
くれぐれもお風邪等をひかれない様にして沢山栄養のあるものを食べて体力付けてくださいね。
これから長い戦いが始まるかと思いますが体力があってなんぼ。
癌なんかに絶対負けない体力と強い意志を持ってください。

これからもがん患者様が一日も長く生きられることを心より願っております。
346病弱名無しさん:2006/06/19(月) 01:09:32 ID:+eoXmTj8
偶然このスレ開いたんだが…
きっついなぁ……(´・ω・`)
>>337
掛ける言葉も無いが、御冥福を御祈りしとくよ
347158:2006/06/19(月) 15:26:58 ID:QagOrRqM
>>337
ご冥福をお祈りいたします・・・
348:2006/06/20(火) 07:47:00 ID:JTiWWQSb
お早うございます。
きのう昼まえ初めて「ジェムザール」を受けました。 心配していた服作用
も今までのところなく、朝食も摂れそうです。 排便が不自由なので、下痢
にならないよう願ってます。 通院でOKの抗がん剤治療だそうですが、私の
場合下肢がマヒしてる為已むを得ず入院治療になるようです。 さぁきょう
も良い天気! 空調の効いた病室(でも家が良い!)で看護師さんや、家族
の介護を受けながらがんばります。
349293:2006/06/20(火) 22:39:46 ID:FIbNfrxR
>>337
ご冥福をお祈りします。 私の母は抗がん剤2回目を迎えました。 最近は治ってほしいという気持ちよりも
なんとかこのままがんとの共存ができないものかと考えることが多くなりました。 

>>348
副作用がなくて食欲もあるので自己免疫もかなりの武器になることと思います。 便秘に気をつけてください。
うちの母は1回目から五日間便秘しました。 幸いにも今回も土日の外泊は許されましたので、海藻類を食べさ
せています。 塩化マグネシウムも処方されるようになり昨日は2回も便がありました。 便秘したら医師に頼
むと処方してもらえるはずです。
350:2006/06/23(金) 07:27:27 ID:X2/T+eMr
お早うございます
一昨日よるから昨あさにかけて排便多く(下痢に非ず)、朝食は食べたものの
昼食は吐き気も感じ、2割しか食べられず、夕食は食べる直前に2割の昼食を全
て吐きました。 吐いたあとは気分悪くなく、今朝の食事は摂れそうです。
これが副作用かな?と思ってます。 やはり吐くのは辛いですが、これくらい
でへこたれてはダメと、言い聞かせています。 良い一日でありますようー。
351病弱名無しさん:2006/06/23(金) 08:30:49 ID:aS/5WVnR
Mさん、いつも応援してます!
私の身内のものも入院していますので、他人事とは思えません。
お互い頑張りましょう!!
Mさんの吐き気がよくなりますように…。
352329:2006/06/23(金) 09:19:41 ID:BtXmDutF
Mさま、うちの母は抗がん剤をした次の日ぐらいから食欲不振になりました。
副作用は1日遅れてからくるようです。余りにも辛いようなら、医師の方に
お薬を処方してもらってはいかがでしょう…?母の場合は食欲不振だったので
ガスモチンを処方して頂きました。でも、朝食は食べられそうというお言葉に
少し安心しました。早く吐き気(副作用)が消えるように祈ってます。
353160:2006/06/23(金) 17:16:59 ID:2by5xise
160です。
皆様からは暖かい弔辞のお言葉頂戴し、ありがとうございました。
昨日までに、納骨、初七日の法要まで滞りなく行うことができました。
どうしてもここに来るのが日課になっているようです・・・。

Mさま
抗がん剤の食欲不振対策はある程度治療が確立されています。各種の
ステロイド剤、ドグマチール50mg、ヒスロンH200、漢方では
六君子湯など複数の選択肢がありますので、具体例を挙げて主治医に
相談なさってみてください。
嘔吐ならプリンペラン、ナウゼリンなどが処方多いですが、効果薄い
ようならば、高価ですが5−HT3拮抗剤であるナゼアODなどを
試されることをお勧めします。

354:2006/06/24(土) 09:27:10 ID:BxeH47zl
お早うございます
みなさまからの励まし、心の大きな支えになっています。 本当にありがと
うございます。 自分ひとりしんどい思いをしているのではないこと、たい
へんよく分ります。
いまいちばん辛いのは排便ですが、そしてシャレではなく、なにくそっ!で
がんばり抜きます。 きょうは良い天気(因みに大阪です)良い一日であり
ますようにー。 ありがとうございました。
355病弱名無しさん:2006/06/25(日) 12:51:34 ID:o0PbTgmn
Mさん頑張ってください。うちの父も(ステージIVbです)、ジェムザールの治療中です。
痛みが減ってモルヒネの量が減ったら、ジェムの副作用が出て下痢になってしまいました。
色々試しましたが、父の場合は、消化酵素を食前にのむのが効果があったみたいです。
356329:2006/06/25(日) 19:31:22 ID:eJ/61DJ6
Mさま、体調はどうですか?今日は雨ですね(私も大阪です)
うちの母は抗がん剤が効いたみたいで、腫瘍マーカーが下がりました。
相手が癌ということもあって、まだまだ気は抜けませんが、お互い、
頑張りましょう!私も掲示板で元気を貰ってます!
357:2006/06/26(月) 08:57:52 ID:qFN5R98H
お早うございます
あさの採血の結果、異常がなければA回目の抗がん剤になります。 少しだけ
吐き気があり、イヤですが、大丈夫と思います。 あと常に付いて回ってる排
便のことがありますが、何とかなるでしょう。 
雨、本降りのようですが、お互い良い一日になりますよう・・・
358病弱名無しさん:2006/06/26(月) 10:53:40 ID:h8Ok9LeU
Mさん大阪の方なんですね、私(>>351)も関西です。
しばらく雨が続くみたいですが頑張りましょう。
笑えることがありますように!
359病弱名無しさん:2006/06/26(月) 14:39:39 ID:8XsUI/d2
Mさん。
強いですね。
私の母もガンと戦っています。
母も元気ですよ。
私もなにもできないけど、ガンなんかに負けてたまるか!っていつも思ってます。

みなさん一緒にがんばりましょう!


360:2006/06/27(火) 09:05:53 ID:WJ7JjZNC
お早うございます
きのうはA回目の抗がん剤をうけました。 けさ、キ水 ようのものを吐き
ましたが、朝食は65%食べました。
排便のことを少しー。 2,3日に1度の排便は浣腸して指で掻き出しても
らってます。 軟便になる薬ものんでるんですが、それでも硬いらしいです
。 下半身マヒしてるため いきむ ことが殆んど出来ないので、排便はほ
んとうに苦痛です。 きょうも吐き気なくいい一日でありますようー。
みなさんと共に!
361:2006/06/28(水) 08:48:45 ID:F1F+z5Bm
お早うございます
けさは39,2度あり、坐薬を入れられました。 胃カメラの検査があるので朝
食抜きです。 そしてけさも キ水 を吐きました。 吐いたあとはまぁす
っきりするんですが。 食べないといけないと思うものの、食欲少しずつ落
ちてきてるような気がします。 きょうも良い一日でありますようにー。
36298:2006/06/28(水) 10:09:01 ID:iCwA0VLS
おはようございます。
皆さんの気分が少しでも良くなるといいなあ。
と思いつつ毎日ここ覗いてます。
363病弱名無しさん:2006/06/28(水) 10:15:49 ID:Ugs7zYC5
父が胃がんで全摘手術しました。すい臓、腹膜内に転移があり手をつけられない
状態でとりあえず食べることと一旦は家に帰ることを目指す手術となりました。
本人は悪いところは取れて、あとは頑張って体力をつけるだけと思っているので
つらいです。高齢でもあり抗がん剤などはしない予定ですが、民間療法で癌が消
えたなどと聞くと心がゆれますね。今は少しでもそばにいよう。それしかできな
い自分です。
364病弱名無しさん:2006/06/28(水) 10:31:44 ID:2R65NOKv
Mさんの胃液嘔吐?は辛いと思います。 かなり体力を消耗しているはずです。
吐いたり熱が出たりは個人的には悪いこととは思いません。 副作用がちょっときついようで
主治医の判断が気になるところですね。 投与量は主治医の判断だけで決めるものではなくて
自分から言ってみるのもありだと思います。
365病弱名無しさん:2006/06/28(水) 22:51:51 ID:LCkxDxuW
Mさん、うちの父もジェムザールで発熱しましたよー。
副作用は回を追うごとに楽になってきています。神経への圧迫が取れたのか、
痛みが薄れてきたのが嬉しい。

Mさんは一時的なストーマ(人工肛門)の話は出てないんですか?
366病弱名無しさん:2006/06/29(木) 00:31:26 ID:7GLBx7q7
Mさん。つらいのにちゃんと記録を付け続けてるのですね。
2ちゃんねるのいろんなスレを見て、人間て最低だと絶望してた私ですが、
いきなり初めてこのスレを読んで涙が止まらなくなりました。
くだらない悩みで愚痴ばかりはいてた自分が情けない。
とにかく応援だけでもさせて下さい。絶対希望を捨てないで下さい。
367:2006/06/30(金) 16:50:01 ID:f1qLOTrC
こんにちは
きのうは、からだよりPCの調子の方が悪かったようで、レスできませんでし
た。
子どもにこのスレを教えられ、何とか続けてみようと思いました。
みなさまの励ましは本当にこころからうれしいです。 ありがとうございま
す。
副作用のことよく知らないんですが、自分ではキツイと思ってなくて・・・。 
ストーマの話は出ていません。 いまはおしめじゃなく、パットを当ててる
んですが、けさは排便を告げるのがおそく、もらしてしまいました。
きょう昼食は病院食でなく、院内の食堂に行きました。 普通食を摂ったの
は実に久しぶりです。 度々はいけませんが、医師の許可もあり、たまにい
くのは良いと思ったことでした。 スタッフの方々にあまり迷惑をかけず、
これからもがんばっていきたいです。 ほんとうにありがとうございます。 
368病弱名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:12 ID:81GXTSp/
Mさん、こんなの効果ないかも知れませんが、
笑うと癌が消えるとかって聞いた事があります。
お笑い番組、漫才とか、もしも見る余裕あるとしたら
思い切り笑ってみて下さい。前向きに立ち向かう事で
人間の寿命は信じられないくらい延びるんです。
抗がん剤治療は嘔吐や発熱などで苦しいですが、
ここにレスしてるみんなが応援してます。
どうか明日は今日よりつらくない一日になりますように・・・
369病弱名無しさん:2006/07/01(土) 10:48:24 ID:sdAsYv11
Mさん、無理なさらないで余裕のあるときにまたコメントお待ちしていますね!
食欲あるようでよかったです!今日もいいことのある一日になるよう頑張りましょう。
私も頑張るぞー。
370:2006/07/02(日) 09:11:14 ID:yU4lMjCe
お早うございます
便がきのうぐらいから浣腸や、指掻き出しでなく、便座に坐らせてもらって、
比較的スムーズに出るようになりました。 大変ありがたいのですが、毎食
後というのは、一人では何も出来ないだけに、ちょっと辛いものがあります
。 女房が必ず居る夕食後に排便のクセをつけるよう、がんばってみます。
いい一日になりますようー
371:2006/07/04(火) 09:12:06 ID:eWVpwIR2
お早うございます
きのうは抗がん剤B回目の予定でしたが、検尿の結果良くなく、中止に。 
排便は夕食後、のクセがつくようで喜んでます。 きょうは朝から良い天気
、暑くなるのでしょうが、いい一日になりますようー!
 
372293:2006/07/04(火) 11:56:19 ID:35BxrcSF
>>371
抗がん剤中止してくれるのは賢明な処置だと思います。 うちの母は規定通り3回目も終了し今週はお休みです。
が、放射線は続けられていて、そのせいかどうかはわかりませんが白血球が3,000以下になってます。 
3,000以下でも放射線治療を続行する若い医師(30才以下に見える)が単なる医学生に見えます。 
今週にでも血液検査の結果を全部見せてもらおうと思ってます。 副作用に耐えて食欲もない母を見ると治療を
中止させてあげたいですよ。 
373病弱名無しさん:2006/07/04(火) 15:21:35 ID:TJGSLP/i
>>372 白血球数減少に伴って、発熱ありますか?
そういう場合、白血球を増やす薬剤を注射することが
ありますが、それはやってないのでしょうか?
374病弱名無しさん:2006/07/05(水) 08:30:31 ID:eFxPd9rd
>>373 G-CSFの使用には基準(好中球1000未満で発熱がある or 好中球500未満)が
ありますからね。抗がん剤の使用に慣れた医師なら、そのあたりもわかって
やってくれているでしょう。
375372:2006/07/05(水) 23:12:53 ID:IkpBQOe6
発熱は1週目だけありました。 母からは抗がん剤以外の点滴、注射はやってもらってないそうです。
G-CSFの使用を主治医に相談してみます。 昨日は調子が良かったみたいで安心してたら今日はまた痛みが
始まったらしく、おまけに背部痛もあるとか。 歯肉炎はもともとあったのですが、抗がん剤と放射線をや
るようになってから臭みが増したように思います。 特に今日はひどかった。 昨日、ソーセージが食事に
出たそうですが、便にそのまま出たそうです。 もう消化力はかなり落ちているようですが、食事にソーセ
ージなんかが出るとは。。。。。  肉は食べるなと言っておきました。
ただ、主治医が茸類や海藻類を積極的に摂るように言ってたらしいですが、NK細胞強化のために入院して
からはちょくちょく持っていってました。 ここ4−5日は毎日のように持っていってます。
効果があるかどうかわかりませんがトランスファーファクターも飲ませようと思います。
376:2006/07/06(木) 09:40:37 ID:96VsBbU5
お早うございます
>293さん、お母さん痛みがあるとのこと、お辛いでしょう。 私は毎日
朝夜服用している痛み止め薬のせいか、痛みはすっかり過去のものになりま
した。 いまは病の安定期(?)かなと思っています。 きょうは検尿の結
果のことで、泌尿器科を受診する予定ですが、主治医が気にされるほど、私
自身は心配していません。
辛い痛みがはやく消えますよう、そしてお互い良い一日でありますようにー
377:2006/07/07(金) 09:47:09 ID:73f4+LA5
お早うございます
おととい夕食前と夕食後の2回排便があったせいか、きのうは排便がなく、い
つあるかと、ちょっとびくついています。 あすは院内の理容室にいくつもり
です。 2回目の理容室利用になります。 もう街の理容室へいけません。
行動範囲が狭くなるのは仕方ありません。 きょうも良い一日を過ごせますよ
うにー
378病弱名無しさん:2006/07/07(金) 11:25:52 ID:naRzGBCf
371>放射線療法をすると白血球下がるというのは聞いてませんでしたか?
うちの病院でしてる人の中でも、白血球下がる人もいますが照射は続けますよ。白血球下がるってのは最初から予測されてた副作用で、それが出たから治療中止なんてのはないのでは?
ただ、そのことで感染から熱が出たとかであれば一時中止するかもしれませんが。
白血球があまりに下がれば注射で対処してます・
379病弱名無しさん:2006/07/07(金) 11:31:34 ID:naRzGBCf
つけたし。抗がん剤治療もしてれば尚更白血球は下がりますね。下がったからって全く症状もない人もいるし…。症状なければ治療は続行するはず。
副作用がかわいそうでどうしてもやめさせたいってことであれば、先生に言うしかないですよね。

ただ、放射線も最後までやらないと、最初から予定組んでするものだから…予定してた効果は得られないことにつながると思いますが…。
副作用は治療が終われば必ず改善してきますよ・
380:2006/07/08(土) 09:22:31 ID:D3hqLOM1
お早うございます
きのう夕食後便座に坐るも排便なく、また掻き出してもらいました(テキ便
というのですね)。 それでも少し残ってるのか、ちょっと気持ち悪いです。
せっかく順調よく行きかけていた排便サイクルが乱れそうで残念、辛いです。
排便さへ順調であれば、いまのところいうことはないのですが。 でもこれも
下半身(脊椎)に転移したためではありますが。 院内の七夕の短冊に、下半
身少しでも良くなりますように、と書きました。
381病弱名無しさん:2006/07/08(土) 16:30:14 ID:k/9pqgU2

タルセバやアバスチンで治療されている方はいますか?
テレビですい臓癌の患者さんがタルセバを服用して
進行が、ゆっくりになったというのを見たのですが。

こちらで見ると、月に30万〜40万くらいかかるんですね、、、、

http://gan-database.com/suigan/data5/

382病弱名無しさん:2006/07/08(土) 23:28:08 ID:5g95RVsL
確かアバスチンは有効性が証明されなかったのでは?
ttp://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/0627_2.html

おれなら高いし手間がかかるアバスチンは止めてタルセバにするけどなー。
でもタルセバ+ジェムの奏功率は劇的に高いというわけでもないんだよな・・苦しいな。
日本人はイレッサが効いたりしないのかね?
383病弱名無しさん:2006/07/10(月) 21:54:17 ID:+iZxYnsz
>>380
はじめまして、Mさん。
七夕のMさんの願いが叶うよう祈ってます。
警官だった私の叔父は膵癌で四年前なくなりましたが、最後まで明るく希望を持って生きてました。
Mさんと叔父がなんとなく被ってしまいふと叔父のことを思い出しました。
ジェムザーや他の抗がん剤がうまい具合に効いてくれることを願っています。
叔父は手術後、月単位の余命宣告を身内は受けましたが、叔母は可哀想だからその宣告は告知せず、玉川温泉やアガリスク、漢方薬など試せるものは全てためしたみたいです。
そのせいかかわかりませんが叔父は、職場に復帰し警官としての職務を全うし余命を三年も延ばして天へ帰って行きました。
だからどうか失望しないでその日、その日を楽しく暮らせるよう祈ってます。
時には、弱音をはいても構いませんから、一日も長く元気でいてください。
どうかMさんのような膵癌を抱えた方や膵癌を抱えた家族を持つこのスレ皆さんが少しでも精神的な痛みが軽減されますよう心から願っています。

自分語りお許しください。

384285:2006/07/10(月) 23:14:21 ID:WOSGgLhk
>>285です。
義父は少々痩せましたが元気です。
治療内容は詳しくは分かりませんが、抗がん剤と放射線を続けているようです。
しかし随分と腹水が溜まり何回か抜いているようです。
あまり良い傾向ではないようですね>腹水

これからもサポートして行きます。
385病弱名無しさん:2006/07/11(火) 02:37:58 ID:q2G2W9vI
父が末期です
末期ということで治療的なことをせず安静にしていました
先月までは容体がよく転院する予定でしたが
今月に入り容体が急変、血中の流れ出した癌細胞が急増しました
また痛み止めのために使った麻酔のためか意識がかなり弱くなりました
色々話した日のあとすぐにこの状態になってしまったため自分にはとてもショックでした
もう少し父の希望や話を聞いておけばよかった…色々後悔があります
今はまた会話が出来るようになるように願っています
386病弱名無しさん:2006/07/12(水) 07:47:58 ID:b+4hg/Lc
お腹が痛くて何度も病院に行ったのに、その度に色々な検査して
結果は「問題なし」「どこにも異常は見られません」
気のせいか、ストレスか何かが原因なんだろうと安心してたのに
今になってもう助からないってどういう事だよ

すい臓は気付いた時には助からない事が多いって知ったけど
さんざん病院行っててもこれか
そんなに分かり辛いものなのか、それとも医者が藪だったのか…やりきれない
もしもっと前に他の医者に行けばあるいは手術等で助かったのか
自覚症状の痛みが出るほどなんだったらどうせ結果は変わらなかったのか、
色々考えると涙が止まらない
387病弱名無しさん:2006/07/12(水) 09:25:30 ID:aTPWanOs
Mさんおはようございます!体調いかがですか?
また体調や時間の都合のいいときに書き込み待ってます。
蒸し暑いですが今日も頑張りましょう。
私も頑張ります。
388329:2006/07/12(水) 11:03:58 ID:xCFt8qxE
386様、うちの母の最初の症状は食欲不振でした。でも、後から母に聞くと
食欲不振の前から胃がきゅっと差し込むように痛くなる時が時々あったと
言っていました。なぜ、その時に病院に…と、なぜ、もっと早く気付いて
あげられなかったのか…今でも思う時があります。母の場合、行きつけの
病院の先生(小さい病院で若い先生です)が少しの調子の悪さでも血液検査を
してくれる先生だったことと母の診察の時に偶然、放射線技師の先生が
いらして、若い先生が見逃しかけたエコーでのすい臓の影を見付けてくれた
ことですい臓癌が分かりました。でも、分かったところで手術不適用でした。
でも、あのまま分からなければ母は今、生きていなかったかもしれません。
幸い放射線化学療法が効き、癌は小さくなりました。
なんの慰めにもならないかもしれませんが…。私の母は今、生きています。
だから今は無理でも、少しでいいから、いつかでいいから希望を持って下さい。
偉そうなことを言ってしまいました。もしお気に障るようでしたら、読み
流して下さい。
389病弱名無しさん:2006/07/12(水) 11:08:26 ID:1x3VmREl
Mさん、お体の具合いはいかがですか?
あなたのお元気な声が早く聞きたいです。
でも無理だけはなさらないで下さいね。
梅雨時は体調を崩しやすい時ですから、どうかお体を大事にいたわって、また元気なカキコされること楽しみに待ってますね。

390:2006/07/13(木) 08:58:00 ID:8j+HhkVM
お早うございます
今週も抗がん剤は(検尿の結果)中止になりました。 喜んではいけないので
しょうが、副作用などのことを考えると、正直ホッとしています。 でも来週
は間違いなくあると思います。 きのう夕食前後、そしてきょう朝食後それぞ
れ自然に便意があり、排便できました。 掻き出されることなく、自然の排便
がクセになってくれるよう願ってます。 励ましていただきありがとうござい
ます。 これからも前向きにいきます、ありがとうございました。
391病弱名無しさん:2006/07/13(木) 10:55:42 ID:3j+blZPQ
>>390
おはようございます(時間的には、こんにちはですね)。
便意があって自力で排便できたことを聞き、よい知らせでとてもうれしいです。
抗がん剤が少しお休みになるということを聞きましたが、抗がん剤が始まる前までは、体力をつけるためだと思いどうかゆっくり休んでください。
この病気のことでググったのですが、抗がん剤のジェムザーを投与していた方で副作用の貧血を避けるためにバナナを食べていたり、糖分は癌のエサだからと果物のからとっていた人がいました。
これからは、が美味しくなりますね。
病気の具合いがどうかわからないので、どう言った分からないけど体力が大切だそうですがら、どうか無理だけはせず、お体を大切になさってください。
関東はまだ梅雨で蒸し暑いです。
これから暑くなりますからどうか体調を崩さないようにお大事にしてくださいね。
また、お元気になられたら、レスを届けてくださいね。
待ってます。


長文スマソです。
392病弱名無しさん:2006/07/16(日) 19:31:05 ID:7WeeI+k+
私の父も膵臓癌末期で闘病中というか、終末医療をおこなっています。
気がついて病院に行ったときには、もう手術できない状態でした。
J大學病院からは、もう治療法が無いから出ていって欲しい、と言われ先週から療養型病院に入院しています。
なんか大學病院って冷たいですよね。看護婦さんはやさしかったけど。。
あと余命2ヶ月と言われ、なんとか痛みの無い状態を続けて欲しい、と願っているところです。

393病弱名無しさん:2006/07/16(日) 21:01:40 ID:r+OZMsWs
大学病院にもいろいろありますが、
緩和ケアとの共存の考え方が
成立してないところが多いようです。
394158:2006/07/17(月) 02:40:56 ID:0S34YfFg
>>392
痛みは痛みをとる薬でカナリ楽になるそうです。
あとは、「意識を落とす」方法で、痛みを感じさせなくする方法もあるそうです。

父は「意識を落とす」方向だと、話が出来なくなってしまうので嫌だと言って
パッチ形式の薬(パッチ形式)を選びました。勿論、家族も。

ですから、最後まで、会話(?)が出来ました。
でも、長時間にわたって倦怠感やだるさを感じさせてしまった事が
娘として正しかったのか・・・なんて・・・今更なんですけどね。

395:2006/07/17(月) 10:11:40 ID:qwDEQpN3
お早うございます
梅雨末期の様相です。 
痛みはほんとうに辛い、辛かったと過去形で言えるいまを幸せに思います。
毎あさよる服用する薬が効いているんですね。 いちばん気がかりな排便、
最近うまくいってるようで喜んでたんですが、けさは、坐らせてもらうのが
一瞬おそかったようで漏らしてしまい、迷惑をかけてしまいました。 これ
からもあるかと思うと辛いです。
おととい昼食は病院近くの回転寿司にいってきました。 美味しかったです
。 生ビールも一口だけいただきました(お漏らしはこれのバチかな?)。
雨足だいぶきついように見えます。 良い一日を過ごせますようにー。
痛みのある方、少しでも軽くなりますよう祈願しています。
396病弱名無しさん:2006/07/17(月) 12:16:45 ID:BO1S6g2a
>>395
Mさん、こんにちは。
関東はさっきまですごい雨でした。
回転寿司はいかがでしたか?
院内食は薄味だから、かなり味が濃い感じとかしませんでしたか?
ビールを口にされたことをバチなどと思わずこりずにまた楽しんでくださいね。

>>393
叔父は最後の入院まで自宅療養でしたので、背中の疼痛が辛くて一日中眠れなかったこともあったようです。
最後は、意識レベルを下げて、鎮痛剤を点滴で入れてました。
叔父が緩和ケアを受けたことについて、叔母はよかったと言っていました。
叔母は叔父の苦しむ姿を見たくなかったそうです。
それと痛みが緩和されるだけでも、患者さんも身内の人たちも、精神的に落ち着くみたいです。
自宅療養の時、叔母が一日中、叔父の背中をさすっていた話を聞いたことがあります。
叔父も警官だったからかなり我慢強い人でしたけどかなり痛みが辛かったとみたいです。
緩和ケアを受けて叔父は、二週間後亡くなりましたが、痛みが緩和され亡くなったことは幸せだったのかなと今は思います。

397385:2006/07/18(火) 12:09:45 ID:DtMKfr01
前に書き込んでからのこの1週間で
あと数時間かも…というところまで行きましたが
何とか持ち直して多少は言葉が交わせるようになりました
しかしうわごとで「死にたくない」「殺すな」などをいわれると辛くなってきます
この先どうしたらいいかよくわからなくなってきました

>>391
父の場合偏食の傾向があるため病院食が気に入らなかったらしく
体力の急速な低下をもたらしてしまいました
もう少し無理にでも食べさせればよかったかもと思っています

>>392
急性期病院だと保険の関係で何か無いと3ヶ月が限界で転院しなくてはいけないようですね
また療養型の病院との各種の格差も気になります
結局お金の問題になってきますが今の保健医療の問題点だと思います

>>394
私の父も家族の話し合いで意識を保つ方向で鎮痛剤などを使ってもらっています
しかし苦しむ姿を見ると自分たちのエゴで辛い思いをさせていいのか?と思ってします

>>395
Mさん頑張ってますね
お医者さんと相談して好きなものを食べてください
美味しい物は心を元気にさせてくれます
生ビールを飲んだことをバチかもと言っておられますが
そんなこと無いですよ
今までのご褒美だと思います
398病弱名無しさん:2006/07/18(火) 20:22:02 ID:juTBF8rj
>>397
お父さまのそばに、できる限りついていていることは、可能でしょうか?
医師の許可があるならお父さまの体をさすってあげたり手を握ってあげたらどうでしょうか。
叔父も意識が混濁してるのにもかかわらず、叔母や従兄弟が体をさすったり手を握ってたりして安心を得ていたみたいです。
誰でも「死にたくない」「殺さないで」と言われたら悲しいです。
「死なないよ」、「殺さないよ」、「大丈夫よ」と優しく声をかけてしっかり手を握りしめてあげることしかできないのが悲しいです。
たぶん緩和治療に使用する薬のために意識が朦朧として不安になるのでしょう。
そういう時、家族の声や手のぬくもりがお父さまには何よりの救いになるのではないでしょうか?
不安で安心を求めているのだと思います。
「一人にしないで」と言いたいのかもしれません。
意識は朦朧としていてもあなたのお父さまは、孤独や死を恐れているだけ、あなたたち家族を愛しています。
だから少しでもお父さまの意識が回復し、会話がまた戻ることを願っています。

399病弱名無しさん:2006/07/19(水) 02:29:49 ID:sfhcDkLU
うちの大叔母はいわゆる明治の生まれの気骨の女で、70代のとき胃がん手術後医者に数ヶ月といわれました。
手術を終えた日に寝てられるか!と起きてしまう明治生まれに昭和生まれの私は唖然。
それから病院に行く事も無く、好きなパチンコも毎日一合の日本酒も止めぬまま98で行ってしまいました。
今は養子免疫遺伝子細胞療法他色んな治療が日本でも選択できるようになりました。
好きな事を好きにやる、そして楽しむ。
湿原の山小屋の風呂で会ったお年寄りは、退院して若い頃来た懐かしい山に元気をもらいに来たと言ってましたが、
人間の楽しむ能力に無限のパワーを感じます。
400372:2006/07/19(水) 11:24:12 ID:2v4cYoAV
>>397

ttp://www.drmakise.com/cancer/cancer_index.html

ここで記述されているように鎮痛効果や制ガン効果もあるので母にも飲ませてます。
うちの母は今月で退院できるところまでこぎつけました。 無理には勧めませんが
事実、痛みがかなり軽くなり、かかりつけの医師も見舞いに来て患部が柔らかくな
っているのを確認しました。 ただ、品質の問題があるので中国産のものは避けた
ほうがいいようです。 
401病弱名無しさん:2006/07/19(水) 14:41:03 ID:Ns1yj7Vc
>>385さん、Mさん
何もできませんが、いつもここを見て応援しています。
402:2006/07/20(木) 09:21:02 ID:rc0XAuxi
お早うございます
おとといジェムザールをうけました。 きのうからムカムカしていたんです
が、けさは口をすすぐときに少量吐きました。 でも朝食は摂りました。
吐くことを意識してはいけないのでしょうが、どうしても意識してしまいま
す。 副作用があるということは、薬が効いてるってことでもあるのでしょ
うから、前向きに考えていくことにします。 >>楽しむ能力、無限のパワ
ー いいですねー。
403病弱名無しさん:2006/07/20(木) 11:31:22 ID:EWwqoPz0

野島博士のミネラル水を飲みましょう。

404病弱名無しさん:2006/07/20(木) 11:52:12 ID:IPp95NUJ
>>402
Mさん、こんにちは。
ジェムザーいよいよ始まりましたね。
どうか、吐くことにあまり対してあまり神経質にならないでくださいね。
アメリカの本ですが、うまく抗がん剤とつきあうという内容の中に、吐くことを気にしないこと、水分を沢山とることなど書いてありました。
ブクオフに売ってしまって今はないですけどあまり吐くことには、神経質にならない方がいいです。
副作用が消えたら、体力をつけるために少しでも食べてくださいね。
骨髄抑制を抑える作用や免疫作用を強くするなどを食べるといいみたいです。
なんか皮に目玉(ブツブツ)がついたものがいいみたいです。
今は大変かもしれませんが、お薬が悪いものをやっつけているとイメージしてプラス思考でいきましょう。
土曜日は、もし関東圏内ならエンタやるから、沢山笑いましょうね。
(つか、消灯時間過ぎてますがうるさくない病院なら知らばっくれて見ちゃいましょう♪)
笑うのも免疫がつくし、怖い看護師さんの目を盗んでテレビを見るのもスリルがあっていいですよ。
でも今は、落ち着くまでどうかお大事になさってくださいね。


長文スマソです。
405病弱名無しさん:2006/07/21(金) 19:18:15 ID:tq+p7FVk
ここすごくいいスレですね(T_T)皆さん頑張ってください!! 応援してますへ(^-^)乂(^o^)ノ
406:2006/07/22(土) 10:29:54 ID:y83o7p5a
お早うございます
18日にジェムザールをうけました。20日の朝食まえと夕食後に吐きました。
20日21日と朝食以外殆んど食事は摂ってません。 昨夜少しきつい吐き気止
めを服用して幾分治まりました。 副作用があるのは抗がん剤が効いてる証
拠だから前向きに、なんて気取ったことを言いましたが、吐き気は辛いです
。 当然ですが、副作用はゼロに越したことはありません。 ガマンは癌に
罹ったことだけで十分です。 自分に正直でないといけませんね。
>>人間の楽しむ能力に無限のパワー>> 良いですね
407病弱名無しさん:2006/07/22(土) 14:40:54 ID:ykwu2kbj
Mさん頑張ってくださいね!
ちょっとだけですがパワー送れますように…。
408病弱名無しさん:2006/07/22(土) 17:29:34 ID:SdZN34nu
Mさん頑張って〜(^o^)/無理しないようにして下さいね! 応援してますo(^-^)o
409病弱名無しさん:2006/07/22(土) 19:22:29 ID:tpxsoxbK
>>406
Mさん、吐気は、大丈夫ですか?
ジェムザーを、少しお休みして、また、再開したと聞いていたので、体調が万全で投与してればいいなとか、投与の量が増えたのでは?とか考えていました。
副作用が少しでも収まるように、どうか無理だけはしないようにと思っています。
どうか、お体、お大事になさってくださいね。
410285:2006/07/22(土) 23:48:13 ID:W/qoN8mF
父の体力がかなり落ちてきました。
少し調子が悪いと声がかすれて会話が少々困難になります。
今年一杯はもたないだろうと先生に言われましたが本人も
頑張って直す気力は持っているようです。
ですが5月に病気が分かってからほんの2ヶ月で人間が
こんなにも痩せる事を知り、病気の怖さを知りました。

このスレの住人さん、つらい現実もありますが私は
このスレで気分を楽にさせてもらっています。
ありがとう。
411病弱名無しさん:2006/07/23(日) 03:07:59 ID:lnW9OLhA
>>410
辛いときはどうか、ここで弱音を吐いてくださいね。
この病気の怖さは、叔父がかかったのでよくわかります。
警官をしていたから、鍛えているし体格のよい、まさか病気ひとつするようなことのない感じの人でした。
だから、この病気だと分かったとき、本当なの?というのが正直な気持ちでした。
この病気の怖さは、発見もしずらく発見時には、もう手術が不可能だということや進行と転移がとても早いということです。
でも、お父さまは生きようとなさっています。
余命宣告はあてになりませんよ。
実際、叔父は、三ヶ月と医師から余命宣告を受けましたが二年も生きてくれました。
どうか落胆せず、お母さまを励ましながら家族で病気と立ち向かっていきましょう。
そしてお父さまが少しでも気持ちが楽になるように明るくしてあげてください。
家族の明るい笑顔が一番の薬です。
それは本当に辛いかもしれませんが。
叔母も叔父の前では笑っていても、病院のトイレで号泣してたそうですので。
だから、どうか、お母さまを支えてあげてください。
そして辛いときはここに来てください。

412病弱名無しさん:2006/07/23(日) 09:58:38 ID:4qv3Q2fT
人の命って結局金さえあれば・・・な面もあるんだな。
すい臓がんと肝臓にも転移していた知人が
四国の病院や世田谷の免疫療法等を受けて
進行が止まったどころか消滅したよ。スゴス
413:2006/07/23(日) 11:14:44 ID:LRBx/J0k
お早うございます
食欲あさ(パンだけですが)旺盛、ひる吐き気3〜4、よる吐き気5〜6とい
った感じです。 以前は4,5日目には吐き気も治まってたんですが。 抗が
ん剤ってまえがこうだったから今度もこう、って物ではないんですね。 辛い
から、とちょっと言ったら続けないと、みたいなこと言われて。 ま、簡単に
やめると言うのも治癒意力を疑われて当然ですけど。 特に異常がなければ、
あすまた抗がん剤です。  考えます〜。
414病弱名無しさん:2006/07/23(日) 16:25:02 ID:scrRVdQN
Mさん、410さん、どうか無理をなさらず頑張ってくださいねへ(^-^)乂(^o^)ノ 応援しています!!
415病弱名無しさん:2006/07/23(日) 16:31:58 ID:lnW9OLhA
>>413
Mさん、なかなか抗がん剤って難しいんですね。
副作用が体調によってまちまちというところがまた怖いところですね。
明日は、副作用の吐き気が少ないといいですね。

416329:2006/07/23(日) 21:19:37 ID:r9Cm9rVk
>>412
すい臓癌で、消滅は凄いと思います。
治療を受けられた病院の固有名称をこちらで出されるのは、無理かもしれませんが、
ヒントだけでも頂けませんでしょうか?因みに世田谷はS田クリニックでしょうか?
四国の病院も免疫療法の病院でしょうか?
>>M様
抗がん剤での吐き気は辛いですね…。
うちの母の場合は生理食塩水→カイトリル(吐き気止め)→ジェム1100mg→生理食塩水
という感じで、今の所、吐き気はありません。一人一人の体質などがあり、一丸には言えませんが
量を減らしてもらうというのは無理でしょうか?Mさまのお体が心配です。
417412:2006/07/23(日) 21:40:00 ID:EJlezeOs
>>416
四国の方は某大学病院で世田谷はそこかと。
数ヶ月四国で療養して、東京に戻ってきてからも月1度くらい四国まで通っていました。
その後世田谷にいって治療。
本当にお金がかかるそうです。でも消滅するのならば家屋家財売り払ってでも、
と思いました。
418病弱名無しさん:2006/07/24(月) 04:40:06 ID:6wwwPkhF
>>417
真剣に闘病している方・サポートしている方を
惑わせるような発言は慎みましょう。
419病弱名無しさん:2006/07/24(月) 05:17:41 ID:tgjeYbEy
免疫療法ですい臓がんが消滅するわけがなかど!どあほうめが!!
420病弱名無しさん:2006/07/24(月) 07:46:59 ID:KdAGKcFS
わざわざ嘘つく必要ないんですが・・・。
本当のことだから書き込んだんですよ。

日本ではまだ数件しか成功例がない治療法です。
四国の方は免疫療法じゃないよ
まだ認知されてない抗がん剤。だからべらぼうに高い
421病弱名無しさん:2006/07/24(月) 09:07:25 ID:Ct3UOu3S
わざわざぼかすくらいなら発言しないほうがいいんじゃね?
422病弱名無しさん:2006/07/24(月) 11:18:05 ID:RC+aE9d6
書けないのなら最初から何も言わないほうがいいと思いますよ。
本当のことだったらぼかす必要はないですし、病院の迷惑にもなりません。
423病弱名無しさん:2006/07/24(月) 17:47:00 ID:flaR8Cog
どこの癌に関する掲示板でも >>412 みたいな奴は出没するんだな。
最初は、もったいぶってヒントだけだして、だんだん場所を絞り込んでいくんだよなw。
424285:2006/07/24(月) 21:54:16 ID:qg7AXFBW
その治療で膵臓癌が消滅したのが本当なら既に公になってるはず。
それほどスゴイことだと分かってない人が適当に書き込まないで。
我々家族がどんな思いで戦っていると思ってるんだ。
425病弱名無しさん:2006/07/24(月) 23:01:20 ID:tRToNB0X
>>424
同意。
こういう話は下手な民間療法と同じ。
治ると言われて金をむしり取られるだけ。
以前も乳癌の方が民間療法でお金だけとられて手遅れして命を失った話があったよ。
あの話を思うとふざけるなだよ。

426病弱名無しさん:2006/07/25(火) 01:30:21 ID:3n6FJtwD
だから、金さえ積めばって言ってるじゃん。
ガン克服には身包み売り払うぐらいの意気がないと、だめ。
427病弱名無しさん:2006/07/25(火) 01:59:49 ID:mjRJrwBf
>>426
あのさ、病気で苦しんでる人を惑わすのやめてくれる?
みんな藁を掴むような思いで色んな病院へ行ったり漢方薬や放射線やサプリ試してんだよ。
自分語りになるけど、私も持病で民間療法を受けて病気が悪化したのね。
両親はよかれと思って通わせてくれたけど。
でも最後は、治らないからとお金だけ払わされて放り出された。
だから惑わさないで。
家を売り払ってもなんて軽々しく言わないで。
沢山の家族がこの勝ち目のない悪魔と戦っているの。
助けてあげられない苦しみや心の痛みをこらえているの。
本人だって助かりたいと思いながら闘病してるし、残していく家族のことを考え悲しみと死の恐怖にたった一人で耐えてるの。
お願いだから、その人たちを苦しめないで。
428病弱名無しさん:2006/07/25(火) 16:45:01 ID:aX8e1Fgc
Mさん体調はどうですか?
この数日、ようやく大雨から解放されてきたところですね。
429病弱名無しさん:2006/07/25(火) 19:53:56 ID:vMjFygdx
>>420 が個人的に崇拝したりするのは個人の勝手だが
「日本ではまだ数件」というレベルで言い切るのって、なんだかなぁ。



430病弱名無しさん:2006/07/26(水) 01:32:53 ID:axq1Ab2p
>426
だから、もし本当に自信を持って薦められる情報なら
「金さえ積めば」どこにどう行けばどういう先生がどういう治療をしてくれるっていうのか、
認知されていない抗がん剤云々の詳細やらを
ちゃんと信用できるソースと共に出せばいいんだよ

中途半端なデマで惑わすだけならタチの悪い悪徳詐欺師と同レベル
431病弱名無しさん:2006/07/26(水) 03:03:00 ID:eEBPPy1j
もう馬鹿の相手はやめましょうよ。
432:2006/07/26(水) 09:17:10 ID:674XrGIe
お早うございます
きのう抗がん剤をうける予定だったんですが、吐き気をいつまでも引きずっ
ていたので中止してもらいました。 吐き気=食欲がない=排便に影響(そ
の都度掻き出してもらう)。 これくらいで中止していては何のために入院
してるのかとも思いますが、辛いときは辛い、とはっきり言い、調子の良い
状態で治療もうける(言い方変ですが)で良いのでは、と思うことにしまし
た。 
病院の薬、治療以外うける気は全くありません。 経済的理由です。 仮に
余裕があっても病院に全てを任す(信頼できる、できないに拘わらず)で良
いのでは、と思っています。
梅雨明け近そうな空です。 良い日でありますようにー。
433158:2006/07/26(水) 09:39:07 ID:Ol86umEO
中部でもいい天気ですよ☆
このまま梅雨明けだといいですね。
434病弱名無しさん:2006/07/26(水) 09:51:22 ID:8uUrzWJb
Mさん、関東も梅雨がもうじきあけそうなくらいいい天気ですよ。
からりと澄みわたっていて。
暑くなりそうです。

435病弱名無しさん:2006/07/26(水) 12:43:51 ID:3TXYg7/r
Mさんこんにちは(^_^) 今日は良いお天気ですね☆九州はとても暑いです…洗濯物が良く乾きそうです。お体をお大事になさって下さいね〜 応援しています!
436病弱名無しさん:2006/07/27(木) 18:36:41 ID:9ZmwXK3U
Mさん、吐き気は辛いですよね。
でも琵琶湖のほとりから応援してますよ〜。
437病弱名無しさん:2006/07/27(木) 19:02:58 ID:Hc3ioJK2
俺の母親は癌にかかって余命半年と診断されたが見事に生還したぞ。
治療法はゴールドと呼ばれるもので地下の完全隔離病棟(ドアが鉛)に収容されて身体に穴を開けてチューブで放射能を流しこみ癌細胞を放射能で焼き切るというものだったらしい。
こういう治療法はまだ残ってるのか?
場所は九大病院だったよ。
438病弱名無しさん:2006/07/27(木) 19:49:29 ID:dWPu5DP6
>>437
膵臓癌じゃないからね。
439病弱名無しさん:2006/07/27(木) 20:17:11 ID:Hc3ioJK2
膵臓癌には使えないのか?
440病弱名無しさん:2006/07/27(木) 20:19:51 ID:47Kr0kcj
みなさま、ゴミレスへのスルーは、
透明あぼーんでお願いします。
くれぐれも相手になさいませんよう。
441病弱名無しさん:2006/07/28(金) 04:06:54 ID:Rja7BvX8
ゴミレス…。
親切心からレスしたのだがゴミ扱いか。
442:2006/07/28(金) 09:07:25 ID:fkQVVOng
お早うございます
採血・検尿に異常がなければ、来週、再来週と抗がん剤治療をうける予定です。
抗がん剤治療をうけなければ何のための入院か分らないのは十分分ってるので
すが、正直イヤです。 吐き気との闘い(!)になります。 あぁやだ〜!
443病弱名無しさん:2006/07/28(金) 12:42:50 ID:eUwFoGwD
Mさんこんにちは!吐き気辛いですよね…。
でもお薬が効いてくれてる証拠ですし、ここのみなさんも応援してますので
どうか頑張ってくださいね!
444病弱名無しさん:2006/07/28(金) 16:19:03 ID:nbOuPLoi
>>442
ここでは、弱味を見せてもいいと思いますよ。
Mさん、先のことをあまり考えず、無理せずゆっくりいきましょうよ。
嫌なことは前の日でも考えられるから、今はゆったりした気持ちでたのしみましょう。
どうか今は、食べて体力をつけてくださいね。

445:2006/07/29(土) 08:59:29 ID:oT+VhuVn
お早うございます
朝食残さず食べましたが、便は掻き出してもらいました。 調子良く便が出る
のは3日とつづかないようで、吐き気とともに辛いことの一つです。
多くの方の励ましを胸に、きょうこそ良い一日を過ごせますようにー。
いつもありがとうございます。
446病弱名無しさん:2006/07/29(土) 09:35:23 ID:UKkGOXQm
全財産売り払って教団(教祖)に差し出し丸裸になる某宗教と変わらんな
金さえ出せばすい臓がんが治るとかいう治療法(まさにインチキ宗教)
金で治るのなら大金持ちや権力者はがんで死ぬことはないわけだwww
447病弱名無しさん:2006/07/29(土) 20:54:47 ID:+rbXODKD
>>445
Mさん、お元気そうで安心しました。
ごはんもちゃんと食べられて本当によかったです。
今日はかなり暑い日でしたね。
どうかゆっくり体力をつけてくださいね。

448:2006/08/02(水) 23:59:02 ID:tPpPmvgh
みなさん、こんばんは。はじめまして。
私も末期の膵癌患者です。今日、17回目のGEMでした。
副作用は本人も見ている家族もつらいものです。
ただ、私の場合、ひどい副作用が少なく、今まで1回も休まずGEMの
投与を受けることができました。
しかし、治すというより、延命の意味合いの強い薬ですので、そこが残念ですね。
良い薬が出ることを祈って、長生きしたいと思っています。
お互いにがんばりましょう。
449285:2006/08/03(木) 00:09:12 ID:oaUTk3gF
>>285です。
義父の状態がかなり悪くなってきました。
体中に転移し、既に抗がん剤の投与は行われていないようです。
モルヒネも入れるようになり、意識も朦朧とした状態です。
1ヶ月もつかどうかさえ分からない状態とのこと。
今度会いに行く時にはただ一言、私の嫁を産んで育ててくれて
ありがとうございましたと言いたいです。

ちょっと暗い話になりましたが一応報告させてもらいます。

現在罹病されてる方の1日1日が素晴らしいものでありますように。
何の力にもなれませんが大好きな親戚の死を目の前にして真剣に
見ず知らずの方のために祈りたいと思います。
450病弱名無しさん:2006/08/03(木) 15:49:39 ID:lR45fAKW
>>449
>>449さん、お義父さまとの最後の日は会えますように願っています。
うちの父も叔父の両親も叔父の最期に立ち会うことができませんでした。
叔父はとても会いたがっていたそうです。
目を開けたまま亡くなったことを聞いて、間に合わなかったことを父は今も後悔しています。
だからどうか最期の時は会えることを願っています。
そして安らかな時を迎えられますように祈っています。

お義父さまは精神力は癌に負けていません。
精神力の強い方です。
どうかそれを誇りに思って最後まで見届けてあげてほしいと思います。

451病弱名無しさん:2006/08/03(木) 16:14:33 ID:lR45fAKW
>>448
はじめましてHさん。
具合いはいかがですか?
ジェムザーの副作用が少ないということを聞きほっとしています。
今年は冷夏と言われていたのに真夏日になりましたね。
今の時期は、寒暖が激しいので風邪をひかないで少しでも食べて体力をつけてくださいね。
Hさんが元気で楽しく一日一日を送れますようにお祈りしています。



連投スマソです。

452:2006/08/03(木) 17:51:37 ID:+s6oAMJc
こんにちは
今週はじめに抗がん剤をうけました。 副作用はいまのところ8度あまりの発
熱だけで、吐き気のないのが助かってます。 早いもので入院からもうすぐ3
ヶ月になります。 下半身にマヒがなければ悩むこともないのですが、これか
らはホスピスも選択肢の一つに入ってきます。 Hさん、>>285さん、ほか
多くの方々共々最善のみちがひらかれますように切に願っています。
453病弱名無しさん:2006/08/03(木) 21:52:38 ID:3w2RqmLw
Mさん、吐き気がなくてよかったですね!!
きっと辛い思いをされてるんだと思いますが、ずっとこのスレを見て
応援しています。
Hさんも、明日も楽しいこと、笑えることのある一日を過ごされますよう。
454:2006/08/03(木) 23:35:18 ID:xO0Nv+pz
こんばんは。
温かい励ましのお言葉ありがとうございます。元気が出ます。
私が初めて入院したのが今年の3月の始めでした。3週続けてGEMの投与と、
副作用の見極めのためです。軽いむかつき、少しだけ食欲減退、湿疹、37度余りの
発熱。いろいろありましたが、いずれも軽く、1日程度でおさまりましたので
20日ほどで一時退院。4月には10日ほど入院。5月からは通院でGEMの
投与を受けています。
自宅にいると自由に行動できますので、友達にあったり、買い物に出かけたりしています。
どうやらその方が免疫力が落ちなくて済むというか、気力がわく気がします。
今の状態を維持できるよう、無理せず、楽しくすごすことが私にできることだと
思っています。
Mさん、吐き気はつらいでしょうが、多少吐いてもある程度の栄養は身体に吸収されて
いると聞いたことがあります。食べられる分量だけ食べればいいと思います。自分が
楽になるようにしてください。私も主治医に言われました。「痛いのやしんどいのを
我慢したからといってよくなるわけではないんですよ。我慢しないで言ってくださいね。」
って。だから必ず毎回GEMの前と後に吐き気止めの点滴をお願いしています
(それでもむかつきはありますが・・・)。
暑い日が続きます。皆様、御慈愛下さい。
455病弱名無しさん:2006/08/03(木) 23:42:05 ID:piDs9iPw
すい臓、俺の姉もわずらってるからわかるよ、
好きなものも食べられないし、なんといっても増悪時の痛みは
すごいみたいです。すい臓に効く漢方やびわの葉の温シップなんて
やってるようです。
456病弱名無しさん:2006/08/03(木) 23:44:08 ID:piDs9iPw
癌でも希望をすてちゃだめだよ、余命3ヶ月っていわれた人が生還するのは
めずらしいことじゃないから。楽しいって感じることで免疫をあげることができるし
なんといっても必ずなおるって本人に信じ込ませることだとおもう
457病弱名無しさん:2006/08/04(金) 01:00:37 ID:u13WMDnE
余命はあくまで統計学的な目安です。
ひとりひとり余命、病状は違います。
叔父も余命宣告を受けました。
三ヶ月と手術後、医者から叔母は言われましたが叔父は、三年以上生きました。
なんのなぐさめにもなりませんが、自分を見捨てることなく楽しく一日一日を過ごしてほしいと思います。
458病弱名無しさん:2006/08/04(金) 01:12:37 ID:u13WMDnE
>>452
Mさん、吐気が収まってると聞いて少し安心しました。
吐気が副作用でも一番辛いですものね。
でも辛いときは、どうか我慢しないでくださいね。
我慢はストレスたまるから病気には、よくないです。
だから無理しないでくださいね。


>>256
叔父もすい癌でした。
でも何年も生きています。
だから余命宣告は、あてにならないです。
本人が生きたいという意思がやはり必要だと思います。

459病弱名無しさん:2006/08/04(金) 01:18:07 ID:u13WMDnE
>>456
さっきのレスはあなたへのレスです。
>>256さん、ごめんなさい。


連投スマソです。
460病弱名無しさん:2006/08/05(土) 22:04:59 ID:Ea8EfQXc
私の父もすい臓癌で余命一年宣告を受けました。
多くの人が様々な(ちょっと怪しい)物を持って来てくれますが、
父は覚悟はできてるようです。
ジェムザール(?)とかいう抗がん剤を打ってますが、やはりそれなりの
副作用はあるようです。
どの程度の痛みや苦しみなのかは分かりませんが、
父には誠に申し訳ないけど、癌で良かったと思う。
今まで父との関係はあまり上手く行ってなかったけど、
これから父の言葉全てを遺言として受け止めたい。そんな心境です。
461病弱名無しさん:2006/08/06(日) 23:20:22 ID:iQAaFaov
11月にすい臓がんの新薬が認可されると、担当医から聞いたのですが
早く認可してもらうには、どこに掛け合えばよいのでしょうか?
462病弱名無しさん:2006/08/07(月) 05:19:59 ID:ybumi260
>>461 TS-1のことか? 早く承認されてほしいなあ。

メールを出すとしたら、厚生労働省:メール受付 かなあ。
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

ここを見ると、薬事分科会は年に5回ぐらい開かれているらしいね。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/yakuji.html#yakuji
463病弱名無しさん:2006/08/07(月) 11:08:23 ID:aIP7ZK6U
TS-1って、まだ承認されていないんですか?
私が勤めてた病院では(私は医者じゃないです)胃がんの患者さんに
投与してたんですけど、あれは治験みたいな感じだったのかな。

今日も暑いですけど、みなさん頑張りましょうね。
Mさん、Hさん、具合はどうですか?応援しています!
464病弱名無しさん:2006/08/07(月) 13:02:10 ID:FiBJ8Z+1
TS-1の膵臓癌への保険適用になるのが今年秋って話ですね。
今は自費か、胃がんと偽って医師が投与するかですね。
465病弱名無しさん:2006/08/07(月) 13:15:53 ID:aIP7ZK6U
ああ、どの病気に投与するかで変わるんですね。知りませんでした。
早く承認されて、少しでも負担が減るといいですよね。
466293 372:2006/08/07(月) 14:21:11 ID:szGwn5uO
8/4に退院しました。 退院したというだけで放射線28回の副作用は強烈で胃がただれてました。
CTで見るとまるで転移のようです。 医師は言葉を濁してしまいましたが、、、まさか。
状態はよくありません。 放射線とジェムザールが効いたのか効いてないのか、腫瘍の大きさは2cmと変わらず。

      4/17   5/23   6/7    6/13   6/20   6/27    7/1   7/4
           食当たり      GEM投与  GEM投与  GEM投与         
           嘔吐     1000mg   1000mg   1000mg
白血球   3820   9000   3500         3100     2300       2200
赤血球    353   373   336     320     296        288
血色素    11   12.2   10.7     10.2     9.4        9.3
ヘマトクリット   35.3   35.6   31.8    30.2     27.5        27.2
血小板    17    19.4   16.2    12.3     9.7        10.6
CA19-9   364.8   278.1                        320.1
467293 372:2006/08/07(月) 14:28:31 ID:szGwn5uO
見やすく訂正

      4/17   5/23   6/7    6/13   6/20    6/27    7/1   7/4
           食当たり      GEM投与  GEM投与   GEM投与         
           嘔吐 1000mg  1000mg    1000mg
白血球   3820   9000   3500         3100     2300       2200
赤血球    353   373    336         320     296        288
血色素    11   12.2   10.7         10.2     9.4        9.3
ヘマトクリット   35.3   35.6   31.8    30.2     27.5        27.2
血小板    17    19.4   16.2        12.3     9.7        10.6
CA19-9   364.8   278.1                         320.1
468293 372:2006/08/07(月) 14:34:43 ID:szGwn5uO
     7/10   7/11    7/17   7/18   7/24   7/25    7/31
         GEM投与        GEM投与       GEM投与
白血球  3000         2400        2800          2300
赤血球   297         269         278          264
血色素   9.6         8.7         8.9          8.7
ヘマトクリット  28.2         26.2        26.9          26.8
血小板   19.9         22         12.8          14.5
469293 372:2006/08/07(月) 18:43:42 ID:szGwn5uO
スレを汚して申し訳ありません。 訂正です。

      4/17   5/23   6/7    6/13   6/20     6/27    7/1    7/4
           食当たり      GEM投与  GEM投与   GEM投与         
           嘔吐        1000mg   1000mg   1000mg
白血球   3820   9000   3500         3100    2300    2100    2200
赤血球   353    373    336         320     296    300     288
血色素    11    12.2   10.7         10.2    9.4     9.4     9.3
ヘマトクリット   35.3   35.6   31.8         30.2    27.5     28.1    27.2
血小板    17    19.4   16.2         12.3    9.7     12.6    10.6
CA19-9   364.8   278.1                           320.1
470285:2006/08/07(月) 20:08:56 ID:5VdXtKSt
>>285>>449です。
本日義父が永眠しました。
最後は鎮静剤か何かで眠っており、穏やかに亡くなりました。
外科手術も出来ず、抗がん剤も全く効果が無かったので最悪の例になりましたが
私は最期を看取る事が出来ました。一昨日まで無意識の中で痛みに苦しんでいた
顔を見ていたので最後が穏やかで良かったと思います。

罹病されている方の一日一日が素晴らしいものになりますように。
お祈り申し上げます。
471病弱名無しさん:2006/08/07(月) 20:41:13 ID:n90oF+KU
>285
義父様にお悔やみ申し上げます。
穏やかな最期だったということで、良かったと思います。

今までに書き込みをしたことはないですが、
私の母も現在抗がん剤治療中です。
幸い今はジェムザールが効いているようですが、
いつか来る最期の日には穏やかに逝って欲しいと思っています

285さんも、今までお疲れ様でした。
ゆっくりと休んで、悲しみを癒してください。
472293 372:2006/08/07(月) 21:57:32 ID:s7eYtRz5
>>470
ほぼ同時期のようで、私も覚悟はしています。 すい臓は抗がん剤が届きにくいし、手術も不可とあっては
ただ見守るだけで家族にとっても苦しいです。 穏やかに亡くなられたことが救いですね。

ただ、私なりの持論があり、間違っているかもしれませんが、ガンは酸素と熱に弱いということにこだわり
続けていきます。 入院中に飲ませたものは、タヒポ茶(2−3日で飲んでくれなくなった)、霊芝(苦い
と言ってなかなか飲んでくれない)、セレン(時々飲んでくれます)、ビタミンC(時々飲んでくれます)、
トランスファーファクタープラス(効果は不明で最初は胃の激痛がしたが今はなんともなく、最近飲んでくれます)、有機
ゲルマニウム(ずっと飲んでくれます。 痛みが止まったのはこれのみ、酸素効果?)
なにが効くのかわかりませんがとにかく試してみます。 退院したので、今度は野菜、無農薬玄米に挑戦して
みるつもりです。 温熱療法にも挑戦させてみます。
1日でも長く生きさせるのみです。
473158:2006/08/07(月) 23:43:34 ID:RtYQnx12
>>285さん
ご冥福をお祈り申し上げます。

本日…という事は…色々と手続きで忙しいとは思いますが
休める時に休んで下さいね・・
474385:2006/08/08(火) 03:21:00 ID:aX+pt4P5
父が亡くなって2週間が過ぎ少し落ち着いてきたので書き込ませていただきます

お尻や脚のかかとなどが床ずれのようになり痛がっていたり
黒い液体を吐くなどしましたが
最後は眠りのうちに安らかに旅立ちました

入院した当初は胆汁を管(PTCDチューブ)で外に出している以外本当に余命3ヶ月なの?と思うような状態
またうちは色々なことがあって余り家族仲が良くなかったこともあり
最後まで怒らせてしまったり
週に1回しかお見舞いをしなかったことが今になると自分が馬鹿だと思えてきます
自分は今求職中で時間はあるのにね…
もっと行ってもっと話しておけばよかった

父は糖尿病も持っていたため食事制限が厳しかったのですが
医師からは「(もう先が長くは無いので)多少なら好きなもの食べさせてもいいよ」と許可をもらっていたのに
持ってきたら全部食べさせなきゃいけなくなるような気がして持っていくのを止めてしまったのも馬鹿だった
どんどん食事の楽しみを奪って体力を削いでしまったような気がしてならない

転院もしくは家に帰ることが決まっていたのでチューブをはずして
胆汁を流れるようにするため胆管ステントの手術をしたのですが
体力がまだ残っているうちにしておけばこんなに早くになることは無かったかもと思っています
最終決定権のある兄がなかなか医師に会おうとせず連絡の返事もしなかったので
もっと早く無理やりにでも兄を連れて行けばよかったとか色々浮かんできます

父が希望していた父の知人友人たちへの連絡なども自分にはよくわからず二の次にしてしまったためできずじまい
もうちょっと父のために時間を割いていれば出来ていたのに
なんだか自分にとっては少し気を回せばやれることがやれてなく本当に悔いが残っています
475385:2006/08/08(火) 03:27:21 ID:aX+pt4P5
>>398
レスありがとうございます
モルヒネを使って意識が薄くなってからはほとんどの時間付き添いをしていましたので
ずっと手を握っていました
父は何かあるとすぐ「握手しよう」といってきた人なのでそれがいいと思ったので
一時は健康な自分より強い握力で意思表示をしていたりしていました

声かけは出来るだけしていました
「死にたくない」などは看護師さんにも言うので看護師さんも一緒になって声かけをしたりしていました
最後の方は看護師さんがうちのほかの家族以上の家族みたいになってしまって本当に申し訳ない気がしました
あまり患者に感情移入していたらやっていけない仕事なのに

>>400
情報ありがとうございました

>>401
ありがとうございました
476385:2006/08/08(火) 03:35:39 ID:aX+pt4P5
>>460
私の場合もあまり父と関係が良くなかったこともあってかなり後悔が残ることになってしまいました
病状が悪化するときは早いです
また次に見舞いに行くときでいいやなんて思わず
しっかりとお父さんの話を聞いてできることは出来るだけ叶えてあげてください
それはお父さんのためだけでなく自分のためにもなると思います

>>470
お悔やみ申し上げます
285さんこの先1ヶ月ぐらいは葬儀などで忙しくなると思いますが
しっかり休養をとってお父さんを亡くされた奥様を支えてあげてください

>>Mさん、Hさん
治療を頑張ってられますね
しっかり食事をして体力をつけて治療がきつくならないように頑張ってください
あと自分にとって楽しいことをやれるといいですね
これを乗り越えればいくらでも余命は伸ばせると思います
でも無理はしないでね

最後に
父が旅立つ直前私は家に戻っていましたが
すぐに戻ることができ何とか最後を看取ることが出来ました
父の意識が薄くなって以来約2週間ほとんどそばにいることができて良かったと思います
葬式もすみ火葬も終わりましたが
まだ父がひょっこり帰ってくるような気がしてなりません
私は30も過ぎたいいオッサンなのに父のことを思い出すとまだ泣けてきます
どうしようもないですね
477285:2006/08/08(火) 09:38:41 ID:GpesMgGr
皆さん優しい言葉をありがとう。
通夜は明日なので時間があります。

遺体は妻の実家にいまして、農家の古い家なのでエアコンが
無いため、どうやって部屋を涼しくしようか思案中。

しかし今見ても本当に穏やかな顔。よかったです。
478病弱名無しさん:2006/08/08(火) 14:44:23 ID:IYYFHCjv
はじめまして。検索でこちらの掲示板にたどりつきまして、はじめて書き込みさせていただきます。

先週、64歳の母が誕生日の前日に余命3ヶ月の膵臓癌と診断されました。母は兄二人を膵臓癌で亡くしているので、毎年CTをとって検査していました。昨年はまったく異常なしといわれていたのに、今回、脇腹の痛みがとれないため受診したら「手遅れ」との診断でした。

現在母は、父と寝たきりの祖母との3人暮らしです。私は家族4人で実家から30kmくらいのところに暮らしているので、仕事を休んだり、いろいろと都合をつけて母の付き添いをしたり家のことを手伝ったりしています。

寝たきりの祖母を面倒見ていたのが母でした。介護者が要介護者になってしまい、しかもおそらく母が先になるだろうと考えると、残された家族としては何ともつらいです。

また別件ながら、妻の父と妹も悪性リンパ腫で治療中です…

私たち夫婦や兄弟・従兄弟夫婦はちょうど小さい子どもがいるので、その養育にも追われます。身内の人が癌告知を受けたこと自体の悲しみと、介護その他に関わる労力の大変さをつくづく感じています。

この掲示板でいろいろな方の情報を拝見しまして、いろいろと参考になりました。
また同じように苦労されている方の書き込みを見て、少し気持ちが楽になりました。

本人は前向きに癌と闘う覚悟をしています。何とか家族でがんばっていきたいと思います。
479病弱名無しさん:2006/08/08(火) 16:40:39 ID:8tLvRIDM
>>470
昨日はスレを見れずすみませんでした。
先ほど、あなたのカキコを見てお父さまが永眠されたことを知りました。
あなたがお父さまの最期に会えて本当によかったです。
お父さまは強い方でしたね。
強い精神力をもって生き抜いた方です。
どうか、誇りに思ってあげてください。
そしてお父さまのご冥福とあなた方、ご遺族のお幸せを願っています。

480398:2006/08/08(火) 17:25:37 ID:8tLvRIDM
>>475
お父さまがお亡くなりになってからもご多忙だったことでしょう。
あなたの書き込みでお父さまの壮絶な闘病生活を知り、どれだけ辛かったかと心が潰れる思いでいます。
本当にこの病気が憎い悪魔のような病気です。
一日も早い新薬の開発、治療薬の承認、腫瘍内科医の養成、緩和医療の充実を願っています。
お父さまは、家族思いの強い方でしたね。
最後まで強く生きてくれましたね。
お父さまのご冥福とご遺族であるご家族のお幸せをお祈りしています。

481122 ◆KyQVnPyAn2 :2006/08/09(水) 12:25:29 ID:5Rseggeb
お久しぶりです。
現在も母はジェムザールによる治療を続けています。週一ペースでは、白血球の関係で投与できない
ことが多かったので、今は2週に一度のペースでやっています。
吐き気などは無いんですが、投与後の体のだるさが出ていて、自宅に帰るとすぐに床につきます。

翌日からは何事も無かったように仕事場にも復帰していますが、たまに夏風邪のように熱が出ること
があって、そのときは心配になります。
母はアルカリイオン水やノニジュースなど、比較的ライトなアイテムを飲んでいます。
食事のほうも、まったく通常食で、トマトを多く食べてリコピンを取っている模様。

今週の検査結果では、マーカーの値が正常値を越えてしまっていて、本人は少し落ちこみ気味です。
私もこれが一時的なものだと思いたいです。

ジェムザールによる治療は、8月末をめどに終了し、口径投与にシフトしていくそうです。
ここをみたら、TS−1が秋にも保険適用されるようなので希望がわいてきました。

このスレに来て闘っている皆さん、頑張ってください。
482:2006/08/09(水) 22:42:31 ID:NRGdRy8J
285様、385様、お悔やみ申し上げます。
お父様がなくなられた後のお気持ちをきかせていただいて、今自分が何を
するべきか考えました。でも、答えは出ません。とにかく、まだまだ、頑張
ろうと思います。

今日、18回目のGEMでした。白血球の値が少し低かったのですが、調子は
悪くなかったのでやりましょうということになりました。
これでなんとか6クール終了です。
少々、体がだるいのと胃が重い感じがあるので夕食を控えめにしました。
ただ、ここ1ヶ月くらい、GEMの翌日は体調がいいのでそれを励みに
今夜は休もうと思います。
来週はCT検査です。少しでも小さくなってるといいなあ・・・。

そうそう、話題になっているTS−1ですが、私はGEMと併用しています。
保険適用になってないなんて知らなかった。なんてのんきな患者なんだろう。
ま、いいか。(これ、けっこう口癖です)
のんきにボチボチ楽しいことを考えて免疫力をあげていきます!

介護をされているご家族の方々、無理をなさいませんように。
483病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:46:54 ID:KRb02ufz
Mさん、お元気ですか?お盆ですね。暑いですが少しでも快適に
過ごされますように!!
484病弱名無しさん:2006/08/12(土) 18:42:27 ID:4Yq9Jk+l
今日、こちらは雨でした。
Mさん、具合いはどうですか?
Mさん、明日からお盆だから、無理せずゆっくり楽しんで下さいね。

485:2006/08/13(日) 10:51:07 ID:+ZmO7SK1
こんにちは
8月8日ホスピスへ転院しました。まだなれないので緊張しています。
転院後は連続して5,6回吐きました。睡魔も絶えずおそってきます。
環境はいままでとまったく変わり、当院ではパソコンは一切禁止なので
1週間に1回、病院の近所の公園から書き込みをします。
できるだけ書き込みをするようにしますが、都合により書き込みできない
日も多々あるかと思いますがどうか許してください。
みなさんのお元気なことを祈っています。
486病弱名無しさん:2006/08/13(日) 12:28:12 ID:gmWDttef
>>485 Mさん、転院されていたのですね・・ 吐き気が良くなりますように。
環境はいかがですか? あまり無理して書き込みしなくても、このスレの皆が
Mさんを応援してますよ!

>>482 Hさん、CTの結果が良く出るといいですね! ジェムザールとTS−1を
両方使っていて、休み無しで続けられたのはすごいですね。私の知り合いは
ジェムザールだけでしたが、白血球減少が強く2週に1度しか打てませんでした。
487病弱名無しさん:2006/08/13(日) 12:31:11 ID:fX9fKCGr
Mさん。 体にいいものをできるだけ食べてください。 食は薬です。
嘔吐はすぐに治まりますよ。
488病弱名無しさん:2006/08/13(日) 15:29:34 ID:kM2T1t/v
>>485
Mさんがホスピスに転院したとは知らなかったです。
どうか無理だけはしないでゆっくり慣れて過ごしてください。
それと暑いから、体に気を付けてくださいね。
Mさんが少しでも、吐気がよくなりますようにお祈りしています。

489病弱名無しさん:2006/08/17(木) 11:30:02 ID:F/JVIMo5
TS-1が認可されたらしいですね。いつから使えるようになるのか。
490病弱名無しさん:2006/08/17(木) 12:27:51 ID:4vpj1lbu
今年の秋頃、11月頃からのようです。
TS‐1だけでなくタルセバも認可され使用できるようになると選択支が増えてうれしいのですが。
一日も早く認可が降りてほしいですね。
そうでなくても沢山の人が待ってますから。
491病弱名無しさん:2006/08/17(木) 15:04:22 ID:QVR6hjdk
今日、抗癌剤ジェムザールを投与するために病院に行ったら、主治医が「今週初めに
TS-1が膵癌適応になった」と言っていましたよ。
492病弱名無しさん:2006/08/17(木) 20:19:00 ID:4vpj1lbu
>>491
本当ですか。
うれしい、よかった。
生きるチャンスが増えます。
タルセバも早く認可されますように。

493病弱名無しさん:2006/08/17(木) 23:56:32 ID:1kuS0qD/
TS−1は期待大だっていう話、私も何度か聞きました。
(病院に勤めていたので)
胃がんの患者さんに効果が大きかった例がいくつかあったので
膵臓癌にもきっといい薬であるはず。
みなさん頑張ってください。
494病弱名無しさん:2006/08/18(金) 00:37:27 ID:kmE5wLE0
TS-1ってブラックジャックによろしくで出てきましたよね。
連載時は膵癌にTS-1を使っちゃいけないけど、膵癌のオバサンに
ジェムザールが効かなかったから、カルテを改ざんして
胃ガンも併発ということにしてTS-1を使うという話だった。

ついにTS-1が膵癌にも適用になるなんて、何だか感慨深いです。
495病弱名無しさん:2006/08/18(金) 01:14:42 ID:Oh/jI0lW
TS−1、いいと思いますよー
少なくともヨーロッパで却下になったタルセバよりはずっと効き目ありそう。

ターセバより日本人にはイレッサの方が効くんじゃないかと思うけどなー。誰もそんな
スタディやってないだろうなー。
496病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:36:37 ID:Qv2h4WSo
日本では未承認の薬が多い!!

なんて言われるけど、日本でしか承認されてない薬も怖いよね。
人種とか民族でそれほど変わるものなの?
497病弱名無しさん:2006/08/19(土) 02:07:36 ID:9Gql/A4g
人種によって効く効かないはあるんだって。
イレッサは日本人向きだと聞いたよ。
死亡例が出てしまったことがイレッサの使用停止になってしまったけど。
腫瘍内科が充実すれば抗がん剤の副作用もかなり少なくなるんだって。
一日も早く腫瘍内科と腫瘍外科、放射線科の充実、緩和医療や精神的なケアができる精神科医の養成が行われるといいね。

498285:2006/08/20(日) 01:45:26 ID:t2bTmaI1
義父の葬儀も問題なく終わりました。出張の多い義父だったのでまだ家族は
出張にでも行ってるような感覚もあるようです。

新しく膵臓癌向け抗がん剤が保険適用になるのですね。
素晴らしいことです。患者さんが一日でも長くQOLを維持できますように。

全く関係ない話ですが、高校時代の同級生で早くに父親を癌で亡くした為に
癌の治療に携わるんだと国立の医学部に進んだ仲間がいましたが、あれから
10年以上経って、彼が放射線関係の道に進んだ事を知りました。
頑張って欲しいです。
499病弱名無しさん:2006/08/20(日) 02:30:05 ID:UbQ/eG8K
>>498
お義父さまの葬儀が無事終ったようで、本当によかったです。
あなたも奥さまも、奥さまのお母さまもお父様を亡くされ気落ちなさっていると思いますので、暑さの厳しい時期ですから、体調も崩しやすいと思いますので、どうぞ体調には気を付けて一日々をお過ごしください。
新薬が承認されたこと私もうれしいです。
11月ごろだろうと思われていたので早い承認がうれしいです。
他にもよい薬が承認されたり開発されることを願っています。
>>258さん、ご家族のみなさまどうか、ご慈愛なさってくださいね。

500病弱名無しさん:2006/08/20(日) 05:43:59 ID:dpyNIe5J
>>498 合掌。ご家族のみなさま、御自愛ください。
501:2006/08/20(日) 11:21:17 ID:lyQA0AIN
ご冥福をお祈りしながら近況報告です。
外泊という形で近場の温泉にいってきました。
途中、吐いたりもしましたが一泊二日無事に行って参りました。
抗がん剤は使う予定は今のところありませんが先生のご指示を守りながら
これからも療養に励んで参りたいと思います。
皆様の平穏な日々を祈っています。
502病弱名無しさん:2006/08/21(月) 01:30:11 ID:wkgOrRZK
Mさん、外泊で旅行できて本当によかったですね。
外泊楽しかったですか?
季節の変わり目ですから、どうかお体に気を付けてご養生ください。
吐気や嘔吐が少しでも収まりますよう、明日もいい一日でありますよう、お祈りしています。

503病弱名無しさん:2006/08/22(火) 14:43:26 ID:JUK7M5cZ
丸山ワクチン
504:2006/08/23(水) 17:32:58 ID:XXKkS3b2
最近一日に2,3回は吐きます。まるで習慣になってしまったようで辛いです
。 また吐くんじゃないかと、自意識過剰になってる部分もあるかも知れま
せん。 そうならないよう注意していきたいと思っています。
505病弱名無しさん:2006/08/23(水) 17:55:28 ID:AyPRxyQN
TS−1、他のがん(胃がん、大腸がん)では認可(健保適用)されてるのに
膵臓がんではまだだったのですか?なんでやろ?
506病弱名無しさん:2006/08/23(水) 23:02:02 ID:tueKM4/S
想像だけど膵ガンは悪性度が強いから、暢気に臨床試験。
なんていう風になかなかできなかったんじゃない?

理論上はUFTと同じまで適用拡大できると思うわけだが。
507病弱名無しさん:2006/08/24(木) 10:42:21 ID:r1cjiE2a
Mさん、転院先の病院にはもう慣れられましたか?
吐き気がおありなんですね…。
まだまだ暑いですし、なんとか少しずつでもおいしいものを食べられたら
よいのですが…。もう少し過ごしやすくなると変わるかもしれませんね。

無理してPCに向かわれなくても、いつもみなさんで応援しています!
508病弱名無しさん:2006/08/24(木) 11:56:27 ID:Rw7nbroX
私も>>507さんと同じ気持ちでいます。
無理せず養生してください。
吐気や嘔吐は気になさらず過ごしてくださいね。
今日も暑くなりましたね。
でも夕方になると秋の涼しい風が入ってきて季節の変化を肌で感じる頃です。
どうかお体には気を付けて、一日々々を、ゆっくりとお過ごしくださいますよう。

509病弱名無しさん:2006/08/24(木) 12:14:56 ID:Rw7nbroX
>>505
安全の基準が厳しいからじゃないでしょうか?
イレッサも死亡例が何例かでて慎重に使われるようになったり適応の範囲が狭められたりしてるし。
あとは承認が遅いこと。
医師は何が効果あるとわかっていても、厚生省の許可が降りない限り、反則技を使って治すか、患者さんに高い金額を払ってもらうしかない。
なんだかなと思いますし残念です。
サリドマイドがすい臓癌に効果があっても、催奇形の作用のために使用が難しくなってるという現実もあります。
話は変わりますが、虫垂癌だった砲丸投げの森千夏選手も外国なら第一選択としてユーゼルという日本では無認可の薬を使用できたのではという話です。
日本は技術があるのに認可が遅いです。
γナイフも適用から外れると使用できないため韓国で治療する人もいます。
お役所体質のために、できることができないとは残念な話です。

51085:2006/08/25(金) 01:30:32 ID:T3zBpExq
今日葬儀も終わり親父との思い出に浸っている最中です。
22日16時37分に父が他界いたしました。
月曜日まで食事も出来たし外出もしていましたがその日の夕方から体調が悪くなり父から来てくれと電話があったので母を連れて父の元へ行ってきました。
今まで苦しがったことも無い父がとても辛そうで・・・。
しかし意識ははっきりしていたので手を握りながら会話も出来ましたし兄夫婦らも呼び家族、父の兄弟とも少しながら会話をさせられてよかったです。
最後は眠るようにして息を引き取ったので苦しむ期間が約一日だけと短かったのが不幸中の幸いですね。
余命宣告から10ヶ月。ちゃんと歩けるうちに親父の大好きだったラジコン、車をプレゼントできて本当に良かった。
今まで沢山苦労かけた分の恩返しは少ないながらも出来たかな?喜んでくれたかな?
俺の自慢の親父。本当にあなたの下に生まれて良かった。
一生あなたへの感謝は尽きません。
どうかゆっくり今まで頑張ってきた分休んで下さい。
本当にありがとう御座いました。

すい臓癌を患っている皆様、どうかお体をご自愛ください。
そして絶対に病魔に打ち克ってください。
影ながら応援いたしております。
すい臓癌の治療法が一日も早く確立されますように。

511病弱名無しさん:2006/08/25(金) 01:39:31 ID:bGxhrc85
(・_・。)
ご冥福をお祈りします。
お父さんはあなたという心優しいお子さんをもって、幸せだったと思いますよ。
全く知らない方の文ですが…涙がでました
512病弱名無しさん:2006/08/25(金) 02:18:16 ID:KxxoB7zx
>>509
ユーゼルってよくUFTと一緒に使われてる薬のことですか?
あれって国内メーカーの薬のはずでは…?
513病弱名無しさん:2006/08/25(金) 09:13:57 ID:+5Txbx5t
>>510
最後まで食事ができ、みんなにお別れができて本当にお父さまは幸せな方でしたね。
本当に家族にとっても壮絶な闘病だったと思います。
宣告を受けてからの日々は、想像できませんが本当に家族も本人も辛かっただろう、苦しかっただろう、怖かっただろうと思います。
この病気が一日も早く治療法が確立され未承認の抗がん剤が幅広く保険適用になるように願わずにはいられません。
どうか、あなたも疲れているでしょうから、お体をゆっくり休めてくださいね。
お父さまのご冥福とご遺族の幸せを願っています。

514病弱名無しさん:2006/08/25(金) 10:40:00 ID:/PfCjzwv
昨日うちの父が抗癌剤(GEM)投与で県庁所在地の癌センターに行った際、TS-1が
保険適用になったとの話を聞いてきたようです。

一応情報まで。
515病弱名無しさん:2006/08/25(金) 12:28:57 ID:8gW7m3g/
こんにちわ。いろんなHPみてもすい臓の位置がイマイチわからないのでここで質問させてください。
左側肩甲骨の下あたりの背中(背骨より)がここ数日痛みます。
ソファに寝ていたりしたので寝違えたのかなともおもうのですが、
それだったらもっと下の腰がいたむはず。
父にきいたらこの辺はすい臓だというので あせっています。
でもこれだけで病院にいくのもなんだし、数日待ってみようともおもっていますが
不安で。背中の痛みがでるころにはもう末期?
以前別の病気で入院していたとき、すい臓がんの方がいらして 辛そうだったのが思い出されて。
ちなみに40台女性です。他の持病もかかえているので・・・鬱。

516病弱名無しさん:2006/08/25(金) 12:38:44 ID:H6jHMKKh
ユーゼルは大鵬薬品(他にもあるのかな?)私もUFTと一緒に服用してるが高い!
主治医の話ではユーゼルの値が高いとか、なお、ユーゼルは点滴で使用する場合
ロイコボリンという名称だったと思う(ロイコボリン→ユーゼルに固形化するのが
技術的に難しくコストがかかるとか)。なお、ユーゼル自体は抗がん剤ではない
517285:2006/08/25(金) 23:28:41 ID:aZn5/3Xg
>>510
ご冥福をお祈りいたします。
悲しい事ではありますが、お父様は最後まで
しっかりと人生を過ごされてよかったですね。

私供の方はようやく落ち着いてきました。
毎日義父の写真にご飯やおかずをお供えして
義父の長女の料理の腕前を採点してもらっていますw

518病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:42:17 ID:JrntGa3i
>>510さま
ご冥福をお祈りいたします。こんなことを外野からいわれても困るでしょうけれど、
亡くなる前の日までお話ができて、ご家族の方ともお別れができて、苦しい期間が1日だけというのは
あるいみ理想かもしれません。今闘病中の者を家族に持つものとしてそう思います・・・

話は変わりますが、作家吉村さんの亡くなった時のニュースを皆さん聞かれましたか?
尊厳死と言われていますが、うつ病による自殺かもしれませんね。すい臓がんはうつになる
確率が高いそうなので、兆候があれば早めに医療機関の助けを求めた方がいいかもしれないです。
うちの家族は抗鬱剤をのんでやっと元気になってきました。
519病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:41:17 ID:JUIfqqai
>>516
結局のところUFT+ユーゼルって働きとしてはTS-1と同じようなものですよね?
これまでTS-1が適用されてなかったというだけで…。

これからはTS-1に切り替わったりするのかなぁ?
520:2006/08/26(土) 09:00:17 ID:FfTofoy+
>>515さんの答えがわかり、適切な治療がはやく受けられますよう願って
ます。 私の方は相変わらず吐き気と嘔吐です。 認めたくないのですが、
習慣になってきてるような気がしています。
521病弱名無しさん:2006/08/26(土) 21:11:27 ID:CAZqEsmi
母(75)がすい臓がんの疑いというか確立が高いと
診断されています。詳しい検査結果を聞くのは、来週なのですが、癌であった場合、今は本人に告知をする、その後家族に告知をするかどうか、患者に決めさせるというような
方向だと聞いています。
ただ、母は精神的にかなり弱く、日常のちょっとしたことでも、
悪い事、方向にばかり考える性格です。

家族としては、告知を避けて、それでも癌治療にあたってもらうのが理想かなと考えおります。

ここでの皆様のケースはどういう感じだったのでしょうか?
お聞かせ頂ければ、ありがたいのですが。



522病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:02:11 ID:DtQkVo6S
厳しいことを言わせて貰うと、ご本人とご家族みんなでこの病気を
共有して残りの人生を送ったほうが良いと思います。
どういう経緯で膵臓癌の疑いを持たれているのかは分かりませんが
非常に厳しい癌です。
523病弱名無しさん:2006/08/26(土) 23:59:12 ID:6X1H03Ph
>521
参考にはならないかもしれませんが、うちの場合は家族に相談は無く
最初の診断で告知されました。
父の性格を考えると少し猶予も欲しかった気もするのですが・・・
最終的に告知は必要だったと今でも思っていますが。
524病弱名無しさん:2006/08/27(日) 00:17:31 ID:nYyINt2X
>>721
手術の後は、化学療法がメインになります。
多発性転移や再発しやすい癌なので、とても難しい癌です。
たぶん本人に癌を医師は告知すると思いますが、お母さまの性格を考えると精神的なバックアップは必要不可欠になります。
精神科や心療内科などを利用し不安を解消することや、家族の方も利用されることを願っています。
また担当の医師と綿密なコミュニケーションは必要ですので信頼関係を築いてください。
私が一番心配なのは、癌よりもメンタルな部分の方です。
告知がうまくできる医師ならいいのですが、「どうせ助からない」と投遣りに癌にかかった親戚の大叔母に言った医師がいたので心配です。
あと早期で運よく手術できても、抗がん剤はお年を召した方には、かなり強い薬です。
ジェムザールやTS‐1は副作用は少ないといいますが、けしてそんなことないです。
しかしこの薬を使用するしか延命できません。
叔母の場合は、叔父に癌であることは告知しましたが、すい癌であることは死ぬまで隠し通しました。
けれどそれは、家族にとっては重い選択でしたし精神的にきつかったそうです。
とにかくお母さまが、精神的に楽になれるよう願っています。

525病弱名無しさん:2006/08/27(日) 01:09:59 ID:peGAgNCN
>521
抗がん剤治療を行う場合、同意書に本人のサインが必要じゃなかったかな…

うちの母の場合も、家族に相談なく告知されました。
「重い病気になった時に本人には告知しないでおこう」
という考えを基本的に家族の誰も持っていない家だったので何の問題もなかったけど、
告知しないほうがいい、もしくは家族で相談してから告知したい人の場合は
何の説明もなしにいきなり告知なんて!!となっただろうなと思う。

いきなり告知される事だけは避けたい場合、
先に医師に伝えておかないといけないと思いますよ。

でも告知は私は必要だと思います。
命の期限が迫った時に残りの人生をどう生きるか、
限りある時間の中で思い残さずどう過ごすか、
本人に選択の自由を与えてあげてください。
526病弱名無しさん:2006/08/27(日) 13:09:01 ID:Ke6a8q4g
背中の真ん中より少し右側が痛くて、今日便をするときに出血をしたのですが、これはすい臓ですかね?
527293:2006/08/27(日) 13:20:55 ID:1NDAPad0
うちの母は74才ですが、医師はまず家族を呼んですい臓がんの末期で半年の命であると告知してくれました。
本人への告知は家族にまかせるとのことだったので、結局、2週間後に余命については告知せずに、すい臓に腫瘍があり、
悪性の可能性が極めて高いことを告げてもらいました。 入院している間に自分が癌であることを悟ってくれたようです。
余命については最悪の場合を想定しているようで、治療経過で大きく変わるようでなんとも言いようがありません。 
もう半分過ぎましたが、8月初旬に退院し自宅療養してます。 時々、畑にも出て野菜を取って来たりもしてます。 
ただ、すい臓がんは浸潤が速く悪くなる加速度はものすごいらしいので覚悟はしてます。 本人はその加速度の事は知ら
ないようです。  ジェムザールも3週続けて1週休みのパターンから2週に1回の割合に替えてもらいました。 
本人の意思を尊重してもらってるので、今のところは副作用の軽減になってます。
治療方針も医師と話し合っておいたほうがいいと思いますよ。 医師任せにするのは個人的には否定します。
 
528293:2006/08/27(日) 13:21:55 ID:1NDAPad0

>>521さんへのレスです。  忘れてました。
529521:2006/08/27(日) 18:34:53 ID:MROUT3RA
>>293さん、>>522さん、>>523さん >>524さん >>525さん

親身にお答え頂いて、本当にありがとうございます。
癌と闘う家族という決意が自分としては、まだ出来てはいないように
思えます。
聞いたとたんシュンとなる姿が目に浮かびますし、ひとつ屋根の下には暮らして
居ないので、ひとりにさせた場合に不安が残りますし、昨日、「75ではまだ早いよね」と
生に対する執着?もホロリと漏らしてました。
もともと全身麻酔をかける事の出来ない体で、その事は、本人も知って
いますから、大病が見つかった場合、ある程度は覚悟しているのかも知れません。
医者との信頼関係は、もうすでに母にはないようですし、先日検査に同席した時の
先生の対応を聞いて私も実は少し不信感を感じてます。
担当医には告知はしますと、ハッキリと言われてますし、確かに同意書が必要ですしね。
時間がない中ですが、セカンドを求めながら、ワーカー
さんにも相談しながらなんとか、精神的に安定できるよう
に最善の方法を模索してみます。

ですが、みなさんの言われるように、本人への告知は必要なのかもしれません。
毎日揺れてます。

しっかりしなきゃ!です。


530病弱名無しさん:2006/08/28(月) 12:32:18 ID:KrRf2TFt
すい臓がんというのは、胃がんのように初期に発見することはできないもの
なんですか?
見つかったときには「手術はできない」「余命○○ヶ月」などの状態…?

エコー検査とかを定期的に受けていても無駄なんでしょうか。
定期的と言っても1年に一度くらいでは意味ないのかな…。
531521:2006/08/28(月) 21:08:47 ID:iKmwnSvR
今日、検査の結果聞いてきました。
体力が低下しているので、抗がん剤を打つのも厳しいかもしれない
、余命1ヶ月、抗がん剤使用で、2ヶ月だそうです。
癌の可能性が高いけど、違うかも知れない。そんなふうに、やんわりと
告知してもらい、今のところは最も心配していた「生きよう」とする精神は
安定していますし闘う姿勢も見せながらも、あきらめの気持ちも垣間見えます。
楽しみにしていた旅行を、今週に早めました。
不安や恐怖を感じさせないようにケアして行きます。
532病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:46:55 ID:VkTLP6pD
教えてください。
父に腹水が溜まり胸近くまで膨らんでいる状態です。
その状態で腹水を抜くのは危険でしょうか?
識者の方に教えていただけると幸いです。
533病弱名無しさん:2006/08/29(火) 01:32:06 ID:7SKnn1MW
>>532
それを決めるのは最も病状を知っている貴方の父の主治医です。
ここで答えを求めるものではありません。
534524:2006/08/29(火) 17:37:06 ID:UXtqtJc6
>>531
旅行楽しんできてください。
お母さまも、楽しく笑ったり食事をしたり、自然を楽しんだりしてくれたらうれしいです。
笑うことや楽しむことが癒しになり免疫や生命力を強くするそうです。
それとどうか諦めないでください。
余命のことは、あくまで医師の目安です。
余命宣告を受けた方が、余命宣告の何倍も延命している事実も稀ではないです。
その中にお母さまが入れることを願っています。
でも今は、お母さまとゆっくり楽しい時間を過ごしてほしいと思っています。


辛い時はどうかここへ愚痴を言いに来てください。
待っています。

535病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:01:58 ID:Y3P3w1Af
いいスレッドだ・・(iДi)
536521:2006/08/31(木) 00:04:43 ID:Lkg4jl6Z
>>524さん
2ちゃんのスレで、見ず知らずの私に、こんなに暖かい言葉を
ありがとうございます。
これまでの母への接し方の後悔の念が溢れ一人になると涙も出てきます。
今のところ腹水も、痛みもなく、下痢も緩和されて来てます。
確かにいっぱい話しをして、笑わせてというのは効果があるんですね。
どうかせめてこのまま痛みが出ない事を、仏前の父に祈る毎日。
新聞やTVの運勢占いのコーナーを見なくなりました。
でも親って偉大ですね。最後にまたひとつ、やさしさや思いやりや
生き方を、もう一度見つめなおすんだよ、人間としてもっと
大切なものを身に着けなさい!そう無言で教えてもらっている気がします。
今、同じように、苦しんだり悲しんだりしていらっしゃるご家族の方
この病気と闘っている方が、笑顔になれますように。自分も。
いろんな意味で、諦めたりはしません。






537病弱名無しさん:2006/08/31(木) 17:23:12 ID:52QKMZOI
>>536
>でも親って偉大ですね。最後にまたひとつ、やさしさや思いやりや
>生き方を、もう一度見つめなおすんだよ、人間としてもっと
>大切なものを身に着けなさい!そう無言で教えてもらっている気がします。

私の母親も、膵臓がんで闘病中ですが、まったく同じ事を思いました。
538病弱名無しさん:2006/09/02(土) 10:14:08 ID:vdUmaeS+
>>536-537 まったくその通り、と私も思います。 (;_;)
539病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:30:43 ID:l1WUvy/4
>530
エコーだけじゃきびしいんじゃないかな。
540リンパ球療法について:2006/09/02(土) 22:23:31 ID:WJ4L+OuV
父がすい臓がんでステージWaです。手術不可能で、今から抗がん剤や化学療法が始まるところです。

病院の治療のみならず、効果あるならばその他の代替治療も同時に試みたいと思い、今知り合いからリンパ球療法がいいのではと言われています。

高額ですが、助かるならばお金は惜しみません。どなたかリンパ球療法の経験者はおられませんか。もしいらっしゃいましたら、効果はどうだったか教えていただけないでしょうか。
541病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:32:20 ID:DTzni3zX
怪しい自称治療はおすすめしません。
藁にも縋りたい気持ちはわかりますが、弱みに付け込まれないよう気を付けて下さい。
詐欺師にとって、弱気になった患者やその家族はカモなわけですから。
542病弱名無しさん:2006/09/03(日) 16:42:06 ID:mrY0VBFK
>>540さん
お辛いと思いますが、まずは手術不可能という事態を家族みなさんで
受け入れ、今からの時間をどのように過ごしてゆくかを話し合われる
方向に変えていかれたほうがいいと思います。
すい臓がんは、本当に大変な病気です。
一縷の望みを持って、治療法をお探しになる気持ち、私も経験者なので
(父を亡くしています)とってもよくわかりますが…。

ここからの数ヶ月を、少しでもお父様が楽に過ごせるよう、それを第一に
考えることをおすすめします。
543病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:29:06 ID:jGM+G0QL
同じ治療(ジェムザール)をしているのに腫瘍が大きくなったり縮小したりするパターンが多いですね。
医師としては転移を押さえて転移元の腫瘍が大きくならなければ効果ありという判断だけど、結果的に
骨髄抑制が激しくて抵抗力が低下するばかり。 投与効果ありとするのが現在の医療だけに頼る気には
ならない今日この頃。 医師も少しだけ延命効果があるとしか言わなかったし。。。
高価な抽出物も拮抗作用、相乗効果の事を考えると民間薬のほうがいいようにも思う。
事実、放射線の副作用でただれた胃の痛みがアロエで消えたのを目の前にするとありふれたものでも効果
があると思います。 ただ、そういうレベルまで持って行く事が重要ですが、、、、。
経済用語で言うと、プライマリーバランスかな? 要は黒字になってればいいわけで、後は時間が解決し
てくれる。 それを信じるしかない。 医師の治療以外の家族の治療がなければすい臓がん克服は無理な
んだろう。
544病弱名無しさん:2006/09/03(日) 21:27:25 ID:rCOrZlo+
>>543
本当ですか?おすすめの商品があったらリンクを教えてくださいm(_ _)m
545543:2006/09/03(日) 23:54:57 ID:16heR5VZ
>>544
それはわかりません。 というか、ここで言う事ではないと思います。 まだ治療中ですし、
腫瘍マーカーも上がるかもしれないし。。。。ただ、値段は関係ないと思います。
滅茶苦茶安いものが多いです。 業者とか製薬会社の逆を探すわけです。 そしていろいろ
試す。 
546癌の父持つ娘:2006/09/04(月) 01:41:39 ID:uYBtbRoQ
サイモントン療法は効果あるでしょうか。試された方いらっしゃったら話を聞かせてください。
547病弱名無しさん:2006/09/04(月) 06:50:55 ID:/JaixBcx
佐賀のガン治し専門の氣功師が一回二時間程度3、000円で全国各地でセミナーやってます
胃癌だった福岡の母は味覚が正常になったと喜んでいます、知人は便秘が改善したそう
健康グッズや仏壇やツボなどのセールスは一切ありませんのでぜひ一度試されてみては
楽しいセミナーなので考え方が明るくなれると思います
ここの藤谷先生は氣功家のあいだで最近もっとも注目されている人です

ワンダーライフ
(代)0942-84-2492
548病弱名無しさん:2006/09/04(月) 13:57:55 ID:Pt8DBPZF
胡散臭すぎ
549547:2006/09/04(月) 16:30:13 ID:/JaixBcx
↑何でも否定するのは簡単な事ですけど
負担の大きい抗がん剤や手術などなさる前に他の人にもぜひあっていただきたい先生です
氣功マニアの著者が全国の氣功家を丹念に取材し続けた後最期に書き残した本です

驚異の引き受け氣功
池田弘志著 木楽舎 1800円

「引き受け」でググるとまだ少しですがセミナーの様子など探せると思います
自分の病気は自分で治すという趣旨の最新の催眠療法(商法にあらず)に似た氣功の会です
知識のないひとには胡散臭いのもごもっともですが健康に関心があるひとは
ぜひいちど調べてみてください
行けば体に不調のあるひとほどなにかしら手応えが感じられると思います
550病弱名無しさん:2006/09/04(月) 17:31:26 ID:y0CBmIxd
本当に効果があると547さんが思っているとしても、
こんなところで宣伝・勧誘なんかして信用できるわけがないよ

「なんでも否定している」んじゃなくて
「信用できると思えるものを見極めようとしている」の間違いでしょ?
そして547さんの書き込みは「信用できると思えない」
少なくとも私はね。
551547:2006/09/04(月) 18:33:16 ID:/JaixBcx
>>550さんはまず2ちゃんねるを見なければ良いのでは?
ご自分が信用できる安心なサイトへいけばいい
あなたの言う「こんなところ」でうろうろしていらっしゃる意味がわかりません
私は1さんに藤谷さんのような存在を教えてあげたくて書いただけで選ぶのはもちろん
それぞれの方の勝手です
良かったら1さんのような方にこれも調べてみてほしいと思ったので
552病弱名無しさん:2006/09/04(月) 19:19:14 ID:mN/bTmcj
ハイハイ藤谷さん本人乙
553病弱名無しさん:2006/09/04(月) 19:35:25 ID:dH/lL1fb
よう池(ry

信頼されたきゃこんなとこ(2ch)で匿名でこそこそせずに
顕名で宣伝やれよ。そういった事が出来ない、おまけに空気嫁ねぇんなら
 

お 前 が 来 る な

以後、あぼーんで。
554病弱名無しさん:2006/09/04(月) 20:28:16 ID:/JaixBcx
553←頭悪いんじゃない?
くさったお祭り根性で2chの方言ならべたててそれで満足?
キモ汚宅の信頼なんかひとかけらもほしくないわ
555病弱名無しさん:2006/09/04(月) 21:49:47 ID:qG/SkzqW
お話し中失礼します。

JaneDoeをお使いの場合、不必要なことを繰り返す
発言者への対処は、IDのところにマウスを持って行って、
左クリック、ポップアップメニューから「このIDをあぼーん」
または「このIDを透明あぼーん」を選びます。以上です。

では、本題に戻りたいと思います。
556病弱名無しさん:2006/09/05(火) 20:40:23 ID:W5LOhtY8
すい臓がんは(こんな言い方したくないけど)そんな甘い病気じゃないから…。
気功だとか催眠でなんとかなるような、極端に言ったら気の持ちようで変わるような
病じゃないので、もしも本心から親切心で勧めているにしても、すい臓がんの
患者さんに言わないでほしいくらいです。

家族をすい臓がんで失い、自分自身も医療現場にいたものとして、この病気の
たちの悪さはよくわかっています。全国の大学病院などで癌の研究を続けている
医者がたくさんいて、みんな必死で研究を重ねているけれど、それでも手の施し
ようのない病気である場合がほとんどです。残念なことですが…。
そんな中で、TS−1が認可されたという朗報、嬉しいですね。
557病弱名無しさん:2006/09/05(火) 21:44:22 ID:sVESSX32
>>556
そうですね。
この病気は、あなたが指摘するようにタチがあまりいい病気ではないし癌でもとても難しい癌に入ります。
だから民間療法や催眠療法などには気をつけていただきたいし、すすめてもらいたくないですね。
ググって治療法を見ていましたが、最近は骨髄移植の拒絶反応を利用して進行を食い止めようとするなどさまざまな研究が最近されているようですね。
けれど、治療や完治というよりは延命というのが現実ですね。
抗がん剤のTS‐1適応が実現したことはかなり朗報だと思います。
患者さんにとってこの適用が福音となればよいですね。

558病弱名無しさん:2006/09/05(火) 22:01:54 ID:bHN7GqwF
>>556-557
そうやってみすみすチャンスを逃していくんですよ!本当は547さんもタダでは
教えたたくない、貴重な情報だと思います。まずは騙されたと思ってセミナーに
足を運んでみては?初めての参加者が多く安心できるムードだそうですよ!
559病弱名無しさん:2006/09/05(火) 22:13:39 ID:cjhlxvHm
宣伝必死杉
>>547
>>549
>>551
>>554
>>558

558は547のナリキリ?
560病弱名無しさん:2006/09/05(火) 22:50:04 ID:bHN7GqwF
>>私は547ではありませんが、先生の療法に大変感銘を受けており
より多くの人に知って欲しいと思い、老婆心ながらカキコしています。
561病弱名無しさん:2006/09/05(火) 23:11:13 ID:3vkrE/qv
昔から湯治ってありますが、弱酸性のお湯に皮膚が触れることで、
何とかいうサイトカインが分泌されて免疫力が治癒力が活性化するそうです。
ただガンの場合、ガン細胞まで活性化されそうで怖いですが。

リンパマッサージでガンがリンパ管転移したなんていう笑えない話もあるし。
562病弱名無しさん:2006/09/05(火) 23:41:29 ID:uIS7eWz0
>557
>だから民間療法や催眠療法などには気をつけていただきたいし、すすめてもらいたくないですね。

いやならやらなきゃいいだけだろ?親切に教えてあげたのにお前みたいな言い方されると
むかつくな。
563478:2006/09/05(火) 23:44:31 ID:jUfvzQve
ごぶさたしています。
母はジェムザールによる治療を週1回受け、3週行い1週休みを繰り返すというパターンを繰り返すことになってます。今のところ効果があって、背中の痛みが消え血液検査の結果も改善されてます。
週末に家族で1泊の旅行に行きます。両親と私たち兄弟で行く旅行は実に25年ぶりです!
564521:2006/09/06(水) 00:38:20 ID:7Qssxy8p
>>478さん

いい旅をしてきて下さい。自然が与えてくれるパワーや
家族の会話や、笑いは本当にいい結果をもたらしてくれますよ。
うちも1泊でお墓参りに行って来ました。
ふるさとです。途中はどうなるかなと心配した事もありましたが、生まれ育った場所はさすがに、嬉しそうで。
全然食べれなかった母が、おいしいおいしいを連発して
たくさん食べてくれました。下痢も激しかったのですがオムツを替えてみたら、かなり気にしなくなりました。
顔色もよくなり、ましたし、昨日もタンスの片付けや、いろいろ
と楽しそうにやってます。

病気なのに母って偉大だなぁと思いました。
母が少し明るくなってくれると、こちらまで勇気や元気を貰えます。
気をつけて、行って来てくださいね^^
565病弱名無しさん:2006/09/06(水) 01:35:37 ID:MqIuO83H
悪徳業者にとって患者や家族はカモ。
本当に効くようなやつがあるならとっくに認可されてるはず。

身内の不幸につけこんできたその態度が許せない。
あやしげな団体は絶対に許さない。
566病弱名無しさん:2006/09/06(水) 07:14:54 ID:fxU+eYGJ
全くです。

ということで、完全スルー(透明あぼーん)で参りましょう。
567524:2006/09/06(水) 07:42:02 ID:4Wsv07hY
>>564
お母さん、よかったですね。
食事が、おいしく食べられたことを聞いてすごくうれしいです。
よい気分転換になった旅行になったのではないでしょうか?
どうか一日でも長く一緒にいられますように。
そして少しでも、楽しい思い出が生きる支えになりますようにお祈りしています。

568547:2006/09/06(水) 08:52:31 ID:joy8ur7w
わたしと同じく携帯から書いている人のようですが558さんではありません
お調子者のカスに悪ノリされるの不愉快だからもうここには書かないつもりでいましたが
ワンダーライフは悪徳団体などではないし、私は他人の不幸につけこんでませんし、
好きで通っているだけでどこかの気功家につけこまれているわけでもありません
先日はスレ全体を読む事もせずに1をみて紹介文を載せていまい、今よく見なおすと
ここに日記をつけていらっしゃる方たちにはうかれた書き込みに見えただろうと思います

からかうように感じられたかたも確かにおられた事でしょう
うちの母方の祖母は胃と十二指腸をがんで全摘出して3年前に死んでいて
似た体質の私の母にも気を付けてもらいたいと思い、今年の春に自分で実際行ってみて
感じが良かったたこのセミナーに母を毎月通わせています
自分よりもすすめたまわりの人達に何かしら良い変化が見られたし、三千円の
セミナー料以外の押し売りなども無いしむしろ良心的な会だと感じています
いろんな人に教えていたのでここにも書きたくなってご紹介しましたが
合う合わないってあるでしょうし誰かに強制するものではもちろんありません

すい臓がんがどんなものなのかわかりもしないで気軽に立ち寄ってしまったことに
関して、私のおとといの発言に対して気分を害された方々にお詫び申し上げます
569病弱名無しさん:2006/09/06(水) 09:16:32 ID:m9wlDTWc
>>568
とっととどっか行けや。邪魔すぎ。
570病弱名無しさん:2006/09/06(水) 10:04:28 ID:Byu7zej6
ハイハイさようなら
571病弱名無しさん:2006/09/06(水) 14:48:04 ID:HBGw0/al
>>547さん
そういう「良心的な集まり」は、世の中にはいて捨てるほどある。
ためになるセミナーも、はいて捨てるほどある。

人が集まるから、形式上「宗教法人」だけど宗教じゃないし、勧誘も
しないし、いい人と知り合いになれていいお話が聞けて、そこに通う
ようになって良い変化が云々…。
聞き飽きました。
572病弱名無しさん:2006/09/06(水) 19:56:44 ID:77wtS8g+
昭和帝もすい臓がんでしたよね…
573病弱名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:30 ID:77wtS8g+
途中で送信しちまた

昔も今も変わらず難しい病気なんでしょうね。
574病弱名無しさん:2006/09/06(水) 20:44:00 ID:HBGw0/al
よく読み返したら、親切で勧めているはずの>>547の発言がこれ↓

>553←頭悪いんじゃない?
>くさったお祭り根性で2chの方言ならべたててそれで満足?
>キモ汚宅の信頼なんかひとかけらもほしくないわ

こんなこと書く人が何を勧めたって無駄だよ。
楽しいセミナーなので心が明るくなるからお勧め、とか書いておいて
これだもん。
あまりに腹が立ったので(膵臓癌で家族を亡くしたことがあって)
スレ違いですみません。もう二度とこういうのを見たくない。
575病弱名無しさん:2006/09/06(水) 21:18:03 ID:AqupXoZg
574←バーカ、お前もすい臓癌で苦しみぬいて死ね
576病弱名無しさん:2006/09/06(水) 21:54:27 ID:GHDnd4Hd
>>575
言霊って言葉ご存知ですか?
577病弱名無しさん:2006/09/07(木) 03:26:24 ID:fHs1lMiR
私は父をすい臓がんで亡くしている。
はっきりと同じ病気で死にたくないと思う。
体は苦しいだろうし、ましてや周りの家族が精神的な長い苦しみを味わうのはゴメンだ。
だから特にすい臓がんでは死にたくないと思っている。

>575の発言からは同じ匂いを感じられない。
すい臓がんで近い肉親を亡くしているのなら
そんな書き方は出来ないね。
子供の釣りなのか本気の悪態なのかは分からないけど
ここの病気と関係のない方は退場願いたい。
578病弱名無しさん:2006/09/07(木) 09:03:50 ID:rnxbKv9z
分かってないから平気で「バーカ」なんて書けるし、
家族の神経を逆撫でするような宣伝もするんだろう。

本人や家族の心中を想像もしない輩には本当に腹が立つ。
579547:2006/09/07(木) 11:37:58 ID:tUjI1eGr
>>578さん、宣伝って私の事でしょうか?ご一緒になさっているようですが
なりすましの>>575も私の書き込みではありません

私が書いたものは>>547>>549>>551>>554>>568 です
スレッド全体を見もしないで安易な紹介を載せたものをあとで反省して書いたのが>>568です
これ以上は一切こちらにはお邪魔いたしません
人をもてあそぶような子供じみた陰惨な趣味などありません

私のせいでここ数日のスレが荒れてしまい皆様本当に申し訳ございません
580病弱名無しさん:2006/09/07(木) 11:48:30 ID:3Tx1uG2k
Mさんが見てますよ。 がっかりさせたと思うなら励ましてあげてください。
581病弱名無しさん:2006/09/07(木) 11:59:19 ID:Gpi1jBo1
547の書き込みの品性の無さは575と大差無いから
わざわざ「私じゃありません」なんて弁解に来なくていいよ

別人でも本人でもどうでもいい
582病弱名無しさん:2006/09/08(金) 16:30:41 ID:rGaPUeMK
>>581
間違いを謝罪する人をさらにののしるあなたの品性もどんなものだかと思う
583病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:42:38 ID:hwqYI1DY
まぁ、もちつけ
584478:2006/09/09(土) 23:42:31 ID:zdK7hONl
>>521さん

暖かいお言葉ありがとうございました。
返事が遅くなりまして申し訳ありません。

昨日より、無事に家族4人で小田原の某ホテルへ行ってきました。
母は今週ジェムザールをうっていないため(「3週治療+1週休養」のちょうど休養の週でした)体調が良く元気で、食事も(事前にお店と料理を選んでおいたせいもあり)母なりにしっかり摂れて、たいへん満足していました。

母が学生時代によく遊んだという江ノ島、湘南の海も見せることができました。
昔とはずいぶん変わった様子に驚いていましたが、ウインドサーフィンをしている若者や波打ち際で遊ぶ人々がたくさんいて、活気のある様子を見て元気をもらったようです。

ところで私たち家族の場合、母は直接、医師から告知を受けました。64歳の誕生日の前日のことでした。
兄二人を同じすい臓癌で亡くしているため、かかりつけの医師には「同じ病気が見つかったら第一に自分に告知するように」伝えてあったそうです。かえって病気の内容を聞いた父、そして私たち兄弟の方がうろたほどです。
母は「天命だよ。今までの人生を後悔していないよ。」と構えて好きなことをして過ごしています。医師ともうまくコミュニケーションをとって治療を受けています。ただ化学療法はだいぶつらいようです。
寝たきりの祖母もいるのでたいへんですが、家族で力をあわせてがんばっています。

1日でも、1時間でも、1分でも長く母が「幸せだ」と思えるようにやっていこう;自分を育ててくれた母に恩を返そうと思います。
症状や本人を取り巻く状況はいろいろと違うと思いますが、521さんのお母さんも、不安の少ない、満足できる時間を多く過ごすことができるよう願っています。
585521:2006/09/11(月) 23:45:47 ID:atwAh1I8
>>478さん

こちらこそ、ありがとうございます。

痩せこけているのに膝から下が、パンパンにむくみ
膝上より太くなりました。
手の甲もむくんで来ました。
見ているのは、かなり辛いです。
おむつの交換はやっとやれらセてくれるようになりましたが、汚れてしまった下着などの洗濯は、どうしてもやらせてくれない。
立ち上がるのも辛いのに、自分で出来るといい頑張ります。
少しは何かが出来るけれども、思うようにいかなくなった体の事、気持ちを共有しようとするのがこんなに難しいとは。
とことん情けない子どもでごめんだよ。

>1日でも、1時間でも、1分でも長く母が「幸せだ」と思えるよう>にやっていこう;自分を育ててくれた母に恩を返そうと思い>ます。

ほんとですね。
もっと早くから、母の傍で、母をきちんと守っていればという思いで泣けてくる日があります。
ただひたすら母に、「ゴメン」と毎日繰り返す自分もいます。

>>524さんはじめ、皆様のご好意に、ちょっとだけ弱音吐きに来ました。ごめんなさい。
夜が明けたら、また、頑張りますから。ごめんなさい。





586病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:58 ID:b8sOgtKT
>>584さん
旅行に行けて、お母様の思い出の場所をもう一度見せてあげることもできてよかったですね。
うちも、1日、1日、「幸せだ」と思える日を積み重ねていけるようにがんばります。
いい話をありがとうございました。
587478改め・ののの:2006/09/11(月) 23:57:05 ID:NT+sYbsq
(584を書いたものです)

>>585さん、>>586さん
こちらこそありがとうございます。
母は翌日、微熱を出しましたが、元気にしています。

私もこちらでがんばっていらっしゃる皆さまのレスを
心の支えと励みにして、1日1日を大切に過ごしたいと思います。
588Mの息子:2006/09/18(月) 00:09:41 ID:+MuMssWV
>>580さんフォローありがとうございます。
ただ、残念ながら最近は気力が衰えインターネットはおろか、新聞すらも
読まない状態になってしまいました。
終日、眠い、眠いを連発し、たまに意味不明なことを口走ったりと正常な
状態ではなく、医師の話では2,3日でどうこうなるものではないけれど
かなり下り坂ですとのことでした。
昨年の12月に膵頭十二指腸切除を行い、5月に転移が発覚+歩行不可と
まるで坂を転がるような状態でしたが、父のおかげでいままでバラバラで
連絡も取り合わなかった家族が有馬温泉にいったりと、ウン十年ぶり
でひとつになりました。
あまり長くはないと思いますが月曜から金曜は母が、土日は私が看病し
最期の時に悔いが残らないようにしていこうと思っています。

病床での父は2チャンネルで励ましてもらえたことを非常に喜んでいました。
毎日見るのを楽しみにしていました。
この掲示板に出会えて本当によかったと思います。
589病弱名無しさん:2006/09/18(月) 14:05:02 ID:OXFWTDzx
>>588 Mの息子さん、最近の様子を教えていただいてありがとうございます。そうですか、
Mさんはもうここは見ていらっしゃらないのですか・・
眠いというのはモルヒネなどを使っていらっしゃるのでしょうか?
Mさんの苦痛が少しでも和らぎますようお祈りしております。
590病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:42:54 ID:/lNHonJh
Mの息子様、あなたの一生の中で一番長い時間になるでしょう。
沢山の時間をM様と過ごしM様の生き様をしっかりと自分の胸に焼き付けてあげてください。
M様の痛みが和らぎますように。
591521:2006/09/19(火) 00:38:00 ID:gubGGQEW
Mさんのご家族へ
はじめまして。以前よりこの板の中で拝見してました。安易に聞こえるかも知れませんが、あきらめずに行きましょう。
笑いとか会話とか、音楽とか少しでも、不安や、苦痛の気持ちを抱かせない
ように出来ればいいですね。

うちの母も、そろそろ動けなくなってきました。余命1ヶ月といわれ、3週間目に入りました。
Mさんと同じように、眠そうで、痰がのどにひっかかり喋るのも大変そうです。
また、お茶を飲んでもたまに気管支に入り込み息が出来ず苦しそうにしたり、よだれ酷く、
寝顔みてると辛いです。虚血性の心臓病、大腿骨骨折も痛みがないのでそのままですし
片足は膝が固まって曲がりません。浮腫みで腿より膝下の方が太くなり自分の足を移動させる
のも大変です。
本当に苦労の多い人生を歩ませてしまいました。
今更後悔しても遅いのですが、傍に居て、少しでも安心させてやりたいと考えてます。冷たい足を暖めてやると、気持ちよく眠れると
言ってくれます。

それから、気休め程度の参考になればと思い、あえて、書きます。
総合病院では「もう何も出来ない」と言われて、辛いときは近所の医者でも点滴が出来るようにと
紹介状を書いて貰いました。その町医者がせめてこんな物でも、とツラムから出ている漢方薬を処方して下さいました。
エキチュウとか言う名前の薬です。(正確な名前ではないと思います)
もちろん癌に効く訳ではなく、お腹の具合を整える程度の薬です。
が、母の場合、下痢は止まりませんが、ゲップも出てお腹の張りが少し楽になりました。
人として生きる事に、絶対最期まであきらめません。癌には勝てないかも知れませんが、闘いには絶対負けません!

Mさんにお伝え下さい。
あなたの声が、同じ病で闘っている人の心に届いた事を。
感謝している人間が確実にここに居ます。
どうかご家族の方も、ご自愛頂き、無理をなさいませんよう。




592病弱名無しさん:2006/09/20(水) 01:21:47 ID:KA/Rbe1f
流れをぶった切るようで申し訳ないけど、最近思うことを少し。
人間も生物である以上、食べ物を摂取しないと生きていけない。 これは当たり前ですよね。
体に不必要なものは可能な限り排出しようとする。 これも当然と言えば当然。
それは消化液のなかにも含まれているらしい。 というか、わざわざ排出するために混ぜているら
しい。 もちろん、皮膚、髪の毛、爪、腸液もそうだと思う。 すい臓がんになった人はすい臓に
不必要なものが集中してしまったと考えられないだろうか?   そう考えると、不必要なものを
便として排出し、再吸収させないことのほうが重要だと思う。 不必要なものを排出してくれるも
のの代表が食物繊維。 食物繊維は腸内細菌やバクテリアのエサになるし、分解できないようなも
のまで分解して無毒化してくれるという相乗効果もあるとか。 癌を殺すのも大事だけど、癌だけ
殺してくれる抗がん剤はない。 癌を殺すよりも毒物を排出することのほうが大事なのではないだ
ろうか?  ある程度、症状が改善してくると余計にそう思うようになった。
あっ、これは母のことね。 最近、痰がよく出るようで風邪を引いてしまったのか、よく痰がから
むようです。 悪い見かたをすると抵抗力が弱ったともとれるし、良いほうにとると、排出機能が
働いてくれてるともとれる。 一番の大敵は便秘ですね。 ほとんどしないようですがした時はマ
ルチハーブとマルチファイバーの錠剤を飲ませてます。 

Mさん。 あきらめてはダメですよ。 食物繊維を摂ってください。
593病弱名無しさん:2006/09/20(水) 08:50:25 ID:KrCMqFs5
>>588さん
正直、私の親世代ぐらいの方が2chを利用されていた事が驚きでしたが
そうですか・・・

亡くなってからでは、伝えられない事があります。
悔いの無いようにどうぞ・・・一緒の時間をお過ごしください。
594病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:07:44 ID:dI+0lHTx
268です。お久しぶりです。彼は結局手術する事なく働きながら通院していました。今月いっぱいが山場だといわれていますが、前向きに頑張っています。このスレの皆さんも無理せずに穏やかに過ごせる日が多い事をお祈りしています。
595病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:09:27 ID:dI+0lHTx
レスアンカーちゃんとついてなくてすみません。>>268です。
596521:2006/09/21(木) 23:15:21 ID:yl3BYmbm
>>268さん

愛する人が、傍に居て安心させてあげる事、笑顔で話してあげる事が一番の医療かと思います。
268さんも、そして彼も穏やかな時間が、過ごせますように。

597病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:00:45 ID:Ho/UnTPZ
596様
暖かいレスありがとうございます。私と一緒にいたいから頑張るといってくれた彼を信じて私も彼と頑張っていきます。
598Mの息子:2006/09/23(土) 10:31:06 ID:YnZ8N9uS
今、病院からレスしているのですが目の前で父が苦しそうに、うんうんうなって
います。
みなさんからのメッセージを読んであげると嬉しそうにし、しわがれた声で
「お礼いうといてや〜」というとまた、うんうんうなり始めました。
父がほぼ寝たきり状態になり、何をしていいのか分らなかったとき、父が
ちょこちょこ書き込んでいたこの掲示板をみていると、何もしなくてもただ
そばにいて話しかけるだけでも、人を喜ばせる事ができることを教わりました。
少し板が荒れたこともありましたが、この板いいですね♪

また、状況変化ありましたらご報告いたします。
皆様も体をお大事に、同じ環境下の方々気長に、明るく、楽しく乗り切って
いきましょう。
今後ともよろしくお願いします。
599病弱名無しさん:2006/09/23(土) 12:24:18 ID:liFfy8eM
Mさん、以前から何度かコメントさせて頂いたものです。

何もできませんが、お祈りしています。
少しでも楽になられますように、ご家族と一緒に楽しいときを過ごせますように。
同じ関西から、Mさんにパワーを届けられるように祈ってます!

Mさんの息子さんも、お体にお気をつけてくださいね。
600病弱名無しさん:2006/09/23(土) 17:44:49 ID:Xlw7fEn4
>>598 袖すり合うも多生の縁、同病相身互いもまた
何かのご縁であります。私の心はMさんと共にあります。
このスレの皆さんもきっと同じかと思います。どうぞ、
Mさんにこのことお伝えください。一日一日が良きもので
ありますように。
601病弱名無しさん:2006/09/23(土) 19:35:07 ID:0/EY7kWp
全世界の人々に共通かつ公平に与えられた揺るぎない真実。 それは、人間とは死ぬまで生きている存在であるということ。
私の父も膵臓がん、胃ガン、肝臓がんを患っているが、死ぬまでより良く生きる力を備え、魂を向上させて欲しいと願っています。
602521:2006/09/23(土) 23:55:43 ID:7zR6WlBJ
Mさんとご家族へ

十分ご存知だとは思いますが‥
近くに氷はありますか?
できるだけ小さい製氷皿で作ったもの、なければ
市販の物を少し砕いて小さくしてもOKです。
口で呼吸する事が多くなると思いますから、喉に湿りが必要だと何かで読みました。呼吸が少し落ち着いたら、
口に含ませてあげて下さい。

確か、緩和ケアにいらっしゃいましたよね。
よく相談されて、体調や痛みに合わせた処置で少しでも気分が落ちついていられますように。





603385:2006/09/24(日) 21:12:38 ID:sAW2Zhoz
お久しぶりです
四十九日も過ぎかなり落ち着いて生活できるようになって来ました
最近はいまさらながら膵癌関係の本やHPを見たりしています
これから先一つでも多くの治療法、QOLを高めるための方法が増えることを心から願います

Hさんは元気にしてますか?

>>503
丸山ワクチンだと膵癌が見つかったときには間に合わないような気がする
初期段階で見つけることが出来れば有効かもしれませんね
HPでも膵癌に対しては他の癌と比べるとあまり有効ではないみたいです
もっと詳しい治療例があるといいのですが

>>510
遅ればせながら
ご冥福をお祈りいたします
604385:2006/09/24(日) 21:13:45 ID:sAW2Zhoz
>>543
ジェムザールの効き具合は色々あるみたいですね
きちんと調査してほしいものです

>>547
もうこの話は終わったようですがちょっと言わせてください
私の兄が気功をやっているとかで父がほぼ意識の状態のときにやったりしていました
ちょっと父が反応を取り戻したら気功のおかげだとか言い出す始末
父自身のがんばりや色々頑張ってくれていた看護師さんはほとんど気にかけず
また兄の友人で気功を教えてもらっている人が来たのですが(30歳の若造)
兄を深夜まで何時間も連れ出してみたり
別の日にも病院がしまっている深夜に連れ出そうとしたり
周りの空気すら読めないのに気功をやっているなんて正気の沙汰とは思えませんでした
兄は「人の悪いところがわかちゃうんだよ〜」とか言いつつ父の病気はわかりませんでした
本当に自分本位で今考えるだけでも腹が立ちます

スレ汚し申し訳ありませんでした
605385:2006/09/24(日) 21:14:25 ID:sAW2Zhoz
>>587
>>591
ご自分のお体の方も気をつけてください
体を壊してしまっては看病が出来なくなってしまいますから

>>594
彼氏さんにいっぱい愛情を注いであげてください
いつまでも穏やかな日々がすごせますように祈ってます

>>598
出来る限り日々穏やかにすごせますように
離れたところから祈らさせていただきます
606337:2006/09/25(月) 22:37:23 ID:kIHnl7sz
》337です。久しぶりにレスします。
六月に母を亡くしてから、このお彼岸で百か日を無事迎えました。
生前御世話頂いた医療機関数件に挨拶回りを行い、漸く肩の荷が下りました。
スタッフの皆さんが良く覚えていらしたのには、私も驚きました。
四十九日、新盆、百か日と初彼岸と、三ヶ月間に行事が重なって慌ただしかった事もあり、やっとこれから遺品整理が〜そんな感じです。
微力乍らお役に立てれば幸いと思いまた時々顔を出しますので、その際はよろしくお願いします。
607病弱名無しさん:2006/09/26(火) 10:26:42 ID:OqAM4Y7E
>>337=160さんのコメントは、深い知識をお持ちで
この掲示板では助けられた人が多いのではないでしょうか。
これからもぜひよろしくお願いします。
608病弱名無しさん:2006/09/27(水) 13:36:04 ID:VpfGd2G8
takeさんのお母さん・・。
609594:2006/09/27(水) 21:21:58 ID:fLaMzZrz
>>385
レスありがとうございます。当たり前の事なのかもしれないんですけど、彼と一緒にいれる時も離れている時も一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。心は彼といつも一緒です。私もがんばります。
610病弱名無しさん:2006/09/28(木) 16:42:19 ID:nb06YzlF
>>598
Mさんのことは気にかかっていたのですが、なかなかレスできずすみませんでした。
Mさんの苦しみが少しでも楽になるように祈っています。
息子さんも大変かもしれませんがどうか頑張ってください。
これからが大変ですからどうかお体に気をつけてお父さまを支えてあげてください。
どうかこのレスがMさんに間に合いますように。
611524:2006/09/28(木) 17:01:20 ID:nb06YzlF
>>585
ここでしか語れないやるせない思いや気持ち、もどかしさをみんなもっているはずです。
ガンはみんなで一緒に戦うほうが、孤独を感じずにすみます。
孤独ほどびょうきを悪化させたり、精神的に参らせるものはありません。
それと、苦しいのはひとりではないと気づくこともできます。
だからここでは、弱音を吐いてかまわないと思います。
自分の気持ちに正直になって弱音を吐いてください。

612285:2006/09/28(木) 20:53:14 ID:WnBtvaiu
>>285=>>470です。お久しぶりです。

皆さんの生活が少しでも長く、少しでも良くなりますように
お祈り申し上げます。

また私と同じく愛する人を亡くした方、お互いに前向きに元気に
なりましょうね。

また立ち寄らせて下さい。
613521:2006/09/29(金) 00:27:47 ID:7d7hq4HU
>>524さん、はじめみなさま

いつも見守って下さり、ありがとうございます。
また、>>285さんや、>>337さんのように、大切な方を失くされて、なおこの病に、おかされている方とご家族に、暖かいお言葉を寄せられている方がみえる事に、感動を覚えます。

母はお陰さまで余命の1ヶ月を過ぎ、日々体調は変化しますが、まだ入院もせず食欲もあり、痛みもなく、小康状態です。
ただ、そうなると何か治療が出来ないものかと、考えてしまいますね。
こんな状態になってはじめて、温泉の楽しみ
(湯船に浸かるわけではなく足湯や手だけ暖めています。)
を少しだけ知り、循環の関係上、あまりよくなさそうだとは
思いつつ、体を暖める事を楽しみしています。なので今、
平日も、近くの源泉からお湯を頂き、体を拭いてやれない
かなと思ってます。

最初こそ涙ばかり出てましたが、今は、少しでも遠くへ、少しでも苦痛なく、そればかり考えて、本を読みまくり、いずれは来るであろう日に、母が不安にならないように
するためには、どうすればいいのか、を考えるようにもなりました。
ただ自分が頑張りすぎると、周りで心配してくださる方が
居るので、そのあたりも、心配かけないようにしないといけ
ないですね。

いつもながながとすみません。
ともにこの癌と闘っていらっしゃる方たちが、少しでも
心穏やかに過ごせますように。☆







614:2006/09/29(金) 00:28:29 ID:PBCrFH1o
お久しぶりです。
Mさん、息子さん、調子はいかがですか?
書き込みをされるのはご家族の方が多く、直接患者様が書き込んでおられることが
少ないので、なんとなく遠ざかってしまいました。
524様が書いてくださった言葉、嬉しいです。一人じゃないと感じられることは
どんなに心強いことか、本当にありがとうございます。

治療を始める前には10000を越えていたCA19−9がようやく500を
切りました。CT上では大きな変化がないのが残念ですが、マーカー値が下がって
いると、治療の苦しさに耐える励みになります。
おかげさまで、今のところQOLも維持できています。
介護されている御家族の皆様、患者である私たちにとって家族の愛情はありがたく、
欠かせないものです。無理をなさらないでください。
私も無理をしない程度にがんばろうと思います。
615Mの息子:2006/09/30(土) 10:42:50 ID:7No+4UtV
>610さん、>605、みなさんレスありがとうございます。
現在は鼻にチューブを差し、ほとんど意識がない状態になってしまいました。
お医者さんの話では聞こえているので話しかけてくださいといわれるものの、
反応が殆んどないのでどう話かけていいのやら...看護って難しいですね。
先週までは多少なりとも話せていたのにいつの間にやら、昏睡状態になって
しまいあらためてガンの恐ろしさを感じています。

>521さんおっしゃるとおり口がずっとあいた状態ですので、氷と氷砕きは
必須になりました。
下手に大きいのを入れると、のどに詰まりそうなので口に入れてすぐ溶ける
くらいの大きさでないとだめですね。
勉強になりました。

今目が覚めたようで、かすれるような声で「う〜、う〜」といって手をもぞもぞ
しているのですがなにをしたいのかわからず困っています。
こんなときってそばにいてるだけで何もできないものなんでしょうか。
616610:2006/09/30(土) 19:17:15 ID:3pearQay
>>615
お父さまは、あなたたちの温もりや声を求めているのかもしれません。
しっかり手を握ってあげてください。
「大丈夫ぶだよ。ひとりじゃないから。ここにいるからね」と優しく何度も言葉をかけてあげてください。
意識はなくとも本人はわかっています。
体をさすったり、優しく声をかけたり、何気ないことでもいいから話しかけてみてください。
叔母も最後の時まで意識が混濁した叔父に声をかけたり、手を握ったり体をさすってあげていたそうです。
お父さまは、意識はなくともそれだけにあなたや家族を愛しています。
あなたのお父さまは自分が辛いのに何気ない優しい言葉で私たちを何度も励ましてくれました。
だからどうか、最後まで見守ってあげてください。
今は悲しくてそれしか言うことができません。
許してくださいね。

617病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:48:45 ID:3pearQay
>>614
お久し振りです。
腫瘍マーカーの値が下がっていると聞きうれしく思っています。
Hさんのことも気がかりでしたので、この話がとてもうれしいです。
マーカー値が安定した日が1日でも長く続くよう願っています。
ジェムザールやTSー1の副作用も大変だと思いますが、病気で一番よくないのは孤独だそうです。
辛いときは、どうかここに来てくださいね。
待ってますからね。
618病弱名無しさん:2006/09/30(土) 21:08:50 ID:0PKmhO3R
>>615
父の主治医さんも
「声は最後まで聞こえています。いや、僕はそういうふうに考えています、
と言った方が正しいのでしょうけど、ご家族もで出切るだけお声を
かけてあげてください」と言ってました。

だからついついいっぱいいっぱいしゃべってしまいました。
「ありがとう」「ありがとう」「ごめんね」「今日は少し寒いね」とか・・・
今にして思えば「もうちょっと静かにしてあげればよかったかなぁ?」
なんてのもあるのですが、
もう尿も出ない、タンがからんでしんどそうにしている父との別れの時が
迫ってきていた当時では完全に冷静さを欠いていて・・・

床ずれを防ぐための体位変更の時にムギュって抱っこしてする時は
痩せた体から反応する力が・・・本当に切なくて・・・

それでも手は握っていると少し落ち着くらしかったので、誰かが常に傍にて
(彼が一番望んだのは母親でしたが)ボディタッチしてるような感じでした。

自分が不安な時って傍の存在って力強いものだと思います。
自分が今まで体験したのは出産と腫瘍の手術ですが、家族の存在って
凄い心強いんですよ。どうぞ、お傍に・・・。
619385:2006/10/01(日) 06:15:31 ID:4NH/StUq
>>615
そういう状態になってしまったとき
私は出来る限り手を握っていました
>>616さんの言うとおり結構言葉は聞こえるみたいです
私が「買い物に行って来る」といって手を離そうとすると離してくれなかったりしました
父が飲みたがっていた物を綿で口に含ませたときうれしそうに強く手を握り返してくれたりもしました
寝ていたり痛がって話しかけられるのが嫌そうでなければ日常的なことを話されるのがいいと思います
620385:2006/10/01(日) 06:29:20 ID:4NH/StUq
>>614
安定した状態のようで安心しました
ご家族とお話でもしながら
栄養のあるもの、おいしいものをしっかり食べて
心身ともに充実させてください
本当に食事は大切です
621病弱名無しさん:2006/10/01(日) 15:49:28 ID:2ZmZFssA
>>613
レスが遅れてしまってすみません。
お母さまのご様子が聞けてとてもうれしかったです。
温泉には入れなくても、足浴は全身浴と同じような効果があるとひとづてに聞きました。
どうかお母さまのお体を拭いてあげたりして大切にしてさしあげて下さいね。
そして辛いときは、ここに来て下さいね。

622521:2006/10/06(金) 01:36:30 ID:mjM23Et5
>>621さん

ありがとうございます。お返事が遅れてごめんなさい。
昨日、母は自身で、あれほど嫌がっていた入院をする決意を
したようです。
右の腰、わき腹あたりに軽い、痛みが来はじめました。でも疼痛という感じではないです。
何より、便意との闘いになってしまっています。
少し食べては、長い間トイレに座り‥
笑ってくれる時間が減って、顔がだんだん沈みがちになってきました。
明日(今日かな)、主治医と連絡を取り、入院の方向で話しを進めます。
緩和の方も希望を出してみますが、告知をしていないというネックがここにも
あります。あいまいな方向性でいいとおっしゃってくださる方もいらっしゃいます。
ここで見守ってくださる方々はじめ、周りの暖かい方々にも感謝。治そうとする
気持ちは持ち続けます。
623606:2006/10/07(土) 00:21:48 ID:rTmy5FIK
>>337です。

今は主にこちらの掲示板で出没しています。
厳しいご容態の方もちらちらとおいでになるので、
なかなか気がぬけません。
亡くなった母のみならず、まだまだ多くの膵癌患者さんが、助けを求めてこられるのを看ると、放置出来ない性分のようです。

皆さん、少しでも軽快なさること、祈念して止みません。

http://8026.teacup.com/pasoya52/bbs
624Mの息子:2006/10/08(日) 02:52:00 ID:X6lAIT6P
みなさまご無沙汰しています。
とうとう父が永眠いたしました。
10月6日15時45分でした。
10月5日のお昼ごろ母からお医者さんから家族が集まるよう指示がでたとのことで、
その時点では呼吸数もすくなかったそうですが、長女、次女、長男が集まった20時
ころには呼吸は元にもどっていました。
安定したのかなと思い10月6日は母、長女、次女にまかせ福岡に出張にいったのですが、
その判断を誤り、悲しいかな死に際に立ち会うことができませんでした...
自分で決めたことなので後悔はしていないつもりなのですがやはり悲しいもんですね。

病院の方々は本当に良い人ばかりで、看護師の方々がかわるがわる父にご挨拶にきて
くださるなど、生前、死後とお世話になりっぱなしで感謝の念にたえません。

通夜も終わり一人ひっそりと父の前で書いているのですが、6月13日から父が書き始めた
レスをよんでいるとこの時期はこんなだったなとか思いだし、通夜でもでてこなかった
涙があふれてきます。
これまで書いたことも無い掲示板に初めて書き込みをし、みなさんから暖かい言葉をもらい
喜んでた父を今でも思い出します。
68才という長くは無い人生でしたが、みなさんのおかげでこの4ヶ月は有意義にすごせた
と思っています。
本当にみなさん、いままでレスありがとうございました。
625521:2006/10/08(日) 07:54:37 ID:aXv0p6N3
Mさんの息子さま、ご連絡をありがとうございました。
なかなか言葉が出てきません‥
まだお若い歳での旅立ち、お悔やみ申し上げます。
いろんな意味で勇気と希望を与えて下さいました。
どうか、どうか、安らかにお眠り下さい。
Mさまありがとうございました。



626病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:58:23 ID:M5ZthER3
Mさんの書き込みを読むたびに元気を出していた者です。
書き込みはとても真摯な姿勢がつたわってくるもので、「こんな方も頑張っておられるんだ」と
逆にこちらが励まされていました。

ご家族の方もお疲れさまでした。
今はどうぞ、ゆっくりお休みください。
627病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:08:52 ID:zHGkeHZE
>624
つい先ごろこのスレを発見し、ログを読み返していたものです。
Mさんの生の言葉に、私たち患者家族は大きな勇気と希望をいただきました。

今は、なんと言ったら良いのか解りません。
ただ、この掲示板がMさんの心の支えになったのであれば、
私もまた誰かの支えになれるよう書き込みを続けたいと思います。

本当にありがとうMさん。
そして安らかにお休みください。
628病弱名無しさん:2006/10/08(日) 13:26:37 ID:8hJRDO69
>Mさんの息子様へ。
6月からMさんに何度かコメントで応援していた者です。
ご冥福をお祈りいたします。

同じ関西の方と知って、他人事とは思えず毎日気になっていました。
Mさんがここの皆さんのコメントを読んで、少しでも元気を出されれば
いいなと思っていました。
最後はホスピスで過ごされていたのですね。すい臓がんという大変な
ご病気で、本人もご家族の皆さんも辛いことだったと思います。私も
身内をすい臓がんで亡くしていますので、いろいろと思い出しました。
Mさんは吐き気等の副作用に悩まされている時も、いつも前向きな書き込み
をしていらっしゃって、温かいお人柄が伝わってきました。
こんなに頑張ってらっしゃる人がいる、とここの皆さんの励みになったと
思います。ありがとうございました。ご家族の皆様も、お疲れ様でした。
629病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:04:23 ID:5L8K0t4q
>>624 合掌。合掌。合掌。
630病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:56:55 ID:WUSiZq3G
>>624
Mさんのご子息さまへ
お父さまのご逝去、やご葬儀、これから本当に大変だと思います。
Mさん、いえ、あなたのお父さまは本当にご立派な方でしたよ。
さりげなく、前向きにみんなを元気にさせる才能や辛いときも楽しむ才能をもつ方でした。
そして、沢山の人を明るく支えてくれた灯火のような温かく優しい方でした。
どうかそのこと、誇りにしてください。
短い人生だったかもしれないけれど沢山の優しさや大切なことみんなに教えてくれた人でした。
だからそれを誇りに思ってあげて下さい。
どうかこれから大変でしょうけれど気をしっかり持ってご兄弟でお母さまを支えてあげてください。
今、お母さまは気丈にふるまっていると思いますが、一番辛い思いをされていると思います。
どうかご家族のみなさん、お体を大切になさってください。
Mさん、今まで本当にありがとうございました。
そして、闘病本当にご苦労さまでした。
631病弱名無しさん:2006/10/08(日) 23:11:05 ID:BMeYtKFD
>>624
そうですか。  永眠されましたか。 気強いMさんから勇気をもらった方はたくさんいると思います。
ご冥福をお祈りします。  きっとここ見てますよ。
632285:2006/10/09(月) 15:55:31 ID:P3YndZbD
>>624
Mさんのご冥福をお祈り致します。
そしてご家族の方、お疲れ様でした。

その他の皆様にも、少しでも長く穏やかな日々が
続きますようにお祈り申し上げます。
633病弱名無しさん:2006/10/09(月) 19:52:57 ID:SZizYUy8
ご冥福をお祈りいたします。

Mさんの書き込みが始まった頃に原因不明の膵炎で入院し、病室でここを読んでいました。
私も病気と戦うMさんに勇気をもらい、病気と戦う決心を持てました。

63485:2006/10/10(火) 00:14:32 ID:wsM+S/Zb
>624
M様のご子息様へ
心よりご冥福お祈り申し上げます。
私も父の最期を仕事に出てしまった為、看取れませんでした。
その分、葬儀でM様の最後をしっかりと見届けてあげてください。
M様、本当に今までお疲れ様でした。ゆっくりとお休みくださいませ。
きっとこれからしばらくの間、不思議なことが沢山起こると思いますよ。
M様の肉体は無くなれど魂はちゃんと生きてる証です。

63585:2006/10/10(火) 00:29:12 ID:wsM+S/Zb
チラシの裏、ご容赦ください。

本日、忌明けいたしました。
昨日の夜、不思議なことが起こったのでご報告までに。
夢の中での話です。
居間で横になっていると父の遺影が動いた気がしました。
あれ?と思い目を凝らしてみると父の目と口が動いています。
しばらくすると腕が出てきて目をこすりだして生前の父の寝起きの顔のこすり方をしてるのです。
その後、遺影から身体も抜け出し父が目の前に立っていました。
私が父に、「向こうは退屈でないか?」と、問いかけると笑顔で退屈してる暇は無いと。
いつも何してる?と問いかけると満面の笑みで「毎日ラジコン飛行機飛ばしてるよ。あと健康の為に毎日ジョギングしてる」
と向こうの世界での生活を教えてくれました。
我が家には犬が居るのですが父がその犬を抱きかかえて表に行くと最後に買ってあげた車に乗り込み満面の笑みを浮かべて運転席に座ってる父を見たところで夢から覚めました。

ちゃんと最後のお勤めをこなして良い所へ行くことができた報告に来てくれたのでしょうか?
でも夢の中での話とは言えほっとしました。

駄文、ご容赦くださいませ。

636病弱名無しさん:2006/10/10(火) 01:10:07 ID:Bk/oYb8T
心よりご冥福お祈り申し上げます。 自分は今高校生で数年前に同じくすい臓ガンで父をなくしました。そのころは親父は絶対に死なないと信じていて子供なりの恥ずかしさもあり十分なことをできず後悔しています。mさんの父はこんなにしてもらえて幸せだと思います。
637337:2006/10/12(木) 05:51:32 ID:S0OEknON
>>337です。
本来はTS-1の正式保険認可の記載をすべく訪れたのですが…

まさかまさかの、M様の突然の訃報に接する事にになるなんて、言葉もありません。
ご自身自らが切り開いて来られた痕跡が、何れだけ、患者は勿論、ご家族の大きな励みになったことか秤知れません。

今日は初七日になるのでしょうか。
遅ればせながら、心より謹んで哀悼の意と、ご冥福をお祈り申し上げます。
638521:2006/10/13(金) 00:05:24 ID:CTT2ncI5
>>85さん

お父様と、会話出来た夢の事、お話ありがとうございました。
なんかほっとするお話しでした。
Mさんの悲しみの中で聞いたから余計にでしょうか、いいお話しでしたね。天国できっと本当に毎日ラジコンで楽しい日々を送られている事でしょう。

ウチの母もかなり厳しいところまできてしまいました。
約束してた入浴も間に合わないかもしれません。


639521:2006/10/17(火) 00:01:09 ID:DFFSzAcF
結果的に上と連書きになりました。
症状が進み、嚥下障害がひどく、食事が流動食になりました。
それでも咳き込んだり、痰が絡んだりで吸引が欠かせません。
食欲だけはまだ、衰えずですが、食べ始めるとそんなには食べれません。
肺炎の方が進みそちらが原因で、命を落としそうな状況です。

大好きなお茶さえもゼリーにしてしか飲む事が厳しい。抗生剤を使うと食欲がもっと落ちる
と医師にも言われましたが、どうしたものか迷っています。
640病弱名無しさん:2006/10/17(火) 22:49:29 ID:0iMzVRkn
521さん、お辛い状況ですね…。
どうかご家族の皆様、体を壊さないように頑張ってくださいね。
何もできませんが、ここで応援してます。
641病弱名無しさん:2006/10/17(火) 23:02:05 ID:hgqYcVOg
大好きで、尊敬していて、私の自慢でも会った義兄が
今日他界しました。
今年の春ごろにすい臓がんの末期と診断され
そのときにはすでに肝臓などにも転移、厳しい状態でした。
ですがいろいろな治療を続け、夏ごろには奇跡的に
すい臓がんの進行が留まっていたように思えました。

今月に入り腹水がたまり歩けなくなるほどの痛みに襲われ
再度入院。もう手の施しようがなく、徐々に強いモルヒネを投与され
本日息を引き取りました。

背が高く恰幅もよく、でも紳士で素敵な人でした。
50代という若さでまだまだバリバリの現役、人望も厚く
もっともっと長生きして欲しかった。辛いです
642病弱名無しさん:2006/10/18(水) 07:45:23 ID:c0+pLUiD
>>641さん
お兄様のご冥福をお祈りいたします。。
世の中は「がんなんてこわくない」っていう雰囲気になってきたのに、
どうして膵臓がんばかりはこんなに厳しく、大切な人たちを奪っていってしまうのでしょうか・・・。
643病弱名無しさん:2006/10/18(水) 20:26:54 ID:zx9bImNY
>>641
641さんの義兄様のご冥福をお祈りします。  無念ですね。 やはり治療の副作用による骨髄抑制には
厳しいものがあるのが現実のようで、画期的な手術方法が見つかることを願うばかりです。
644病弱名無しさん:2006/10/19(木) 13:39:52 ID:ZZ4HgZje
>>642-643
温かいお言葉ありがとうございます。
兄は昨年の暮ごろから胃や背中が痛かったらしく
頻繁に胃薬を飲んでいたようでした。
何軒も病院を回り人間ドッグに入ったり検査をしたのですが
異常なしと診断され、今年の春に訪れた病院でようやく
すい臓がんと言われたそうです。

もっと早期の状態で発見することが出来ればもしかしたら・・と
悔やまれます。
645521:2006/10/21(土) 00:09:32 ID:16NMlzgM
>>641さん
ご冥福を心よりお祈り致します。

うちの母も18日、旅立ちました。
17日の深夜、いつも冷静だった母がまるで何かに獲り付かれたように、同じ言葉を
繰り返し明け方まで続いた後、疲れて眠り、朝日が昇りきった頃、起きて私の顔を見て
「私、なぜまだ生きてるの?夕べ死んだんじゃないの?」と聞きました。
車椅子に乗せ、外の景色を見せて、「死んでないよ、生きててよかったでしょ?」
と言うと「うん」とうなづいてくれました。
夕食を終え、新しいパジャマを買ってきて見せたら、可愛いと喜んでくれ
明日の朝着ると言ってくれた数分後、突然苦しみだし、わずか十数秒の間に、
そのまま逝ってしまいました。
担当医の話では、脳の方が先に機能を停止し、呼吸が止まり、心臓だけは何十秒か動いていた
状態だと言う事でした。すい臓がんで、こんな逝き方があるのか?と信じられない
時間でした。突然だったので、ありがとうの言葉もちゃんと届けられず、
悔しいです。
でも、本当によく頑張って「私」に、一緒に居る時間を必死に与え続けてくれた気がします。
だるさやその他、いろいろな事から解放されて、ゆっくり休んでほしい。
もうそんな事を祈るしか何もできないんですね。

この板でみなさんに助けられた事を生涯忘れません。
応援して、心を配って頂いたみなさまに、感謝を申し上げ、報告させて頂きました。

646病弱名無しさん:2006/10/21(土) 08:48:21 ID:jzaarILC
ご冥福をお祈りします。

うちの親父も同じ事を言っていました。
「しばらく死んでいたよ」って。
やはりそれから数日で逝きましたが。

>521さん
感謝の意は伝わっているものですよ。
同じようにお母様はあなたに感謝されている思います。

色々考えてしまう事はありますが
自分の場合はそう思うようにしています。
647病弱名無しさん:2006/10/21(土) 11:18:44 ID:vOSJlfuB
>>521さん、

わずか十数秒でお母様が逝ってしまわれたとのこと、そばで見守っておられた521さんの心情
いかばかりかと思うと言葉がありません・・。

入院も検討中と前に読みましたが、結局最後までご自宅で過ごすことができたのですね。
膵臓がんはつらい病気ですし、どんな逝き方でも見送る者の悲痛は堪え難いものがありますが、
少しでも心の準備の時間を取れる分、まだ癌は良い病気なのかも知れません・・
(ごめんなさいうまく言えません)
648病弱名無しさん:2006/10/21(土) 14:19:28 ID:O/9crNry
>>521さん
辛い中、ご報告ありがとうございました。
お母様のご冥福をお祈りします。
私も、きっとお母様に521さんの感謝の気持ちが伝わっていたと思います。
649293:2006/10/24(火) 14:14:28 ID:ZLJ0VLzr
>>521さんのお母様のご冥福を祈りします。   自宅で過ごされて幸せだったと思います。
家族と一緒に居られるのがなによりだったと思います。
650293:2006/10/24(火) 14:23:11 ID:ZLJ0VLzr
うちの母も入院はしたものの8/4に退院して自宅療養してます。 9月末までは腫瘍マーカーも安定
していて一時は105まで下がっていたのですが今月に入り右肩の痛みが出始めて、今月5日の検査で
は腫瘍マーカーが220まで上がってしまいました。
 CA19-9
4/17 364.8
5/23 278.1 入院
7/1 320.1
8/4 130.3 退院
9/21 105
10/5 220
主治医の先生が言うには転移の疑いがあるとのことです。 すい臓の腫瘍は2cmだったのが1.5cm
くらいに小さく枯れたようになっているのにここにきて転移だとすればあまり長くはないと覚悟してます。 
畑で軽作業、三輪バイクで外出も出来るようですが、この先はわかりません。
651病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:28:08 ID:5ntzbsyL
スレ違いすいません。幼い頃から可愛がってもらった叔父が胸線癌と非常に症例の少ない癌に侵されてしまいました。ハシュらしく外科治療は出来ません。国立ガンセンターの相談電話で聞いてみたら、予後は悪いとの事。希望を捨てないでと言われましたが涙が止まりません
652病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:59:32 ID:R0diPZ5t
ウチの親父も膵臓ガンでした。オレが14才の頃です。
医者嫌いな父は、背中が苦しくなるとオレに指圧を頼み、「ああ、楽になった」と言いながら小遣いをくれました。まだまだガキなオレは、親父も喜んでるし小遣いは貰えるしで喜んでいました。いま思えば全然楽になんかなってなかったんだろうな…。
そんな父も我慢できずに病院に行ったのが5月。すでに末期だったようです。8月の暑い日に息を引き取りました。
653にう:2006/10/26(木) 21:24:03 ID:bE9EN4OU
ご冥福をお祈りします。
自分の母も今日、病院に行きすい臓癌っていわれました。だけど母は知りません。何も出来ない自分が情けないです。
654521:2006/10/27(金) 00:35:29 ID:GU3bAdif
暖かいお言葉をありがとうございました。
>>293さん

気になりますね。
転移の可能性は肝臓など近くか、それとも遠い部位なのか。
早めに検査されてどうか、外科もしくは抗がん剤で、治療できる
状態である事を祈ります。
TS-1の認可など、朗報もあります。
どうか、転移していませんように。
655>>337:2006/10/27(金) 01:36:28 ID:Ui5mqh9w
>>521>>641

突然の訃報に接し、返す言葉もありません。
謹んで哀悼の意を表します。
うちの母亡き後も、なかなか薬効もとなく訃報に接する機会が多く、本当に残念です。
共に初七日忌を過ぎ、大きな家族の存在を身に染みて居られることと存じます。疲れから倒れることのなきよう、皆様ご自愛下さい。
656650:2006/11/01(水) 11:40:28 ID:pQgKco+i
>>654
ありがとうございます。

検査の結果、転移はなかったようです。 とりあえずホッとして気が抜けています。
本人は痛み以外は元気なようなのでいいのですが痩せてますね。 依然としてすい臓
に枯れているとはいえガンはあるわけなので、気を引き締めていきます。
痛み止めの薬をシブシブ処方したとのことで、それを聞いて主治医(町医者)の考え方
に賛同しました。 
657病弱名無しさん:2006/11/01(水) 12:31:22 ID:nywbp/QP
すい臓癌にはRexin-Gがある。しかも、すい臓癌のみでは無く、肝臓癌、血液の癌以外の全ての固形癌に効く。
658病弱名無しさん:2006/11/04(土) 20:05:23 ID:FKVBmft3
11月2日父がすい臓がんであると聞きました。
糖尿の数値が出たので病院で検査した所わかりました。
2週間前くらいには、釣りに行って、たくさん魚を送ってくれた。
明日が69歳の誕生日です。
今日、高速を飛ばして病院に行ってきました。
メチャメチャ元気だし普通なんです。
本人は初期のすい臓がんだと説明を受けているようですが、
私達には、糖尿の食事指導の入院と言って笑っています。
もう肝臓にも転移していて、余命は月単位だとのこと・・・
この状況でも、セカンドオピニオンをすべきでしょうか?
659病弱名無しさん:2006/11/04(土) 20:41:22 ID:bDSQekzC
個人的意見ですが

ご本人に元気があって体力的な負担にならないのなら
セカンドオピニオンを求めるべきだと思います

今の内なら持てる選択肢がいくつかあるかもしれません
660病弱名無しさん:2006/11/04(土) 23:31:34 ID:Bp62b3t4
ステージは何期ですか?
考え方は様々ですが、膵臓がんは残念ながら非常に厳しい病気なので
助かる可能性を求めてセカンドオピニオンに行かれると、更に絶望が
深まる場合もあります。
本当に、その患者さんの性格によりますよね…。
661病弱名無しさん:2006/11/05(日) 09:04:46 ID:FZ34y/kR
658です
ありがとうございます。
父はとても気が小さい所があり、今回の告知も、
本人には先生にお願いして、初期であるとしか伝えられていないようです。
私が告知の場に立ち会っていなかったので、
詳しいことが解らないのですが・・・(まだ皆パニくっている)
腫瘍は5cm程度、肝臓に転移アリ。余命は半年くらい?
再来週から、抗がん剤と放射線の治療を開始とのこと。

娘である私にショックを与えまいと嘘をつく父。
父の本当の病状を悟られまいと嘘をつく私達。
きちんと向き合わなければ、セカンドオピニオンは難しいと思うのですが。
患者を連れて行かずに、カルテなどだけで受けられないものでしょうか?
662521:2006/11/06(月) 00:42:27 ID:h5nmrT+W
681さん

ご本人が行かれなくても大丈夫なケースも多々あります。
医師によっては、検査は患者に負担がかかるから
と理由で、カルテだけでOKの場合もあるかと。
消化器だけではなく、念のために腫瘍内科も受診されては如何でしょうか。
余命の告知は一気に免疫力を失いますから今は、私は、まだ黙っておられる方が
いいと思いますが。


663病弱名無しさん:2006/11/06(月) 06:28:15 ID:P830u6xZ
正直、息をひきとった系カキコはスレちがい>>1を読めよ
書くなら為になる事も書けよ、絶望的になんだろ( ̄Λ ̄)
癌にはフコイダンが良いと聞いていま特許取った高いの試してる
なんか痩せてきた…またくる
664病弱名無しさん:2006/11/07(火) 13:52:04 ID:WS4Z2gqD
521さん ありがとうございました。
665ブルー:2006/11/07(火) 19:29:52 ID:z/fqzbFe
今日なにげなくすい臓がんについて調べていたらここにたどり着きました。
私の父もすい臓がんで、セカンドピニオンを考えていて、父や母に勧めようとしていた矢先に主治医からすい臓がんの末期で、肺と肝臓、腹部に転移があると聞き、毎日呼吸困難や背中の激しい痛みに苦しむ父を見て、違う病院にも連れて行けない状態になってしまいました。
つい最近までは私も抗がん剤による希望も持っていたのに、今では一日でも長く生きてほしいと思う毎日で
とてもつらいです。そんな状態でありながら痛みに耐えながらも父は家の仕事をしたり母を車に乗せて買い物に行く父、そんな姿を見たら末期だとは信じられなく思います。



666ハッピー:2006/11/07(火) 21:57:30 ID:HriI2ueQ
主人は1999年8月29日(53歳)すい臓癌で入院。手術をしてもしなくても一緒、臨床試験の対象になるよう依頼されました。
結果手術をする方に入りました。しかし開腹して出来ない状態なら直ぐ閉じます。と言うことでしたが結果手術をしました。
ステージは3に近い4だとおっしゃいました。3に近いならどうして3と言ってくれないのかと嘆きました。
その後肝臓に転移し入退院8回しました。
やっと5年経った時に先生にもう治ったのではないかと尋ねましたがあまり資料がないのでと次の予約をいれました。
しかし今年10月に先生の口から完治しましたね、もう来なくても大丈夫、何かあったらいつでも来てくださいのお言葉でした。
発病時すい臓癌を調べた時生存率はとても低く希望を持てませんでした。
しかし、長い道のりでしたが完治して毎日晩酌もして元気に働いている元患者が居ることを伝えたくって
667病弱名無しさん:2006/11/08(水) 04:51:42 ID:G8Q2knbl
>>666 ハッピーさん、いい話をありがとうございます。
膵臓がんからの完治、素晴らしいですね。
7年間の道程は決して平坦なものではなかったと拝察します。

よろしければ、肝臓の転移にはどんな治療をされたのか教えていただけませんか。
668病弱名無しさん:2006/11/08(水) 12:37:09 ID:vxzpAUYE
>>666 実話ですか!?
669293:2006/11/08(水) 12:44:28 ID:zvNEKs82
>>666さんのように完治した例は励みになります。

母の近況はあまりよくはありません。 入院時と同じくらいの数値になってしまいました。

CA19-9
9/21 105
10/5 220
11/1 317

やはり腫瘍マーカーは症状そのままのようです。 10月からジェムザール投与は月1回となったためなのか
どうかはわかりませんが投与間隔が空くと数値は上がってしまうようですね。 右肩の痛み、胸の痛み、下腹
部の痛みもあるようで座薬を2日分もらったようです。 でも全身検査しても転移の兆候はないとのこと。 
微小な転移があるのかもしれません。
そう言えば、きのこ類や海藻類も食べる頻度が低くなったような気がします。 有機ゲルマニウムの量も減ら
したのも原因なのかもしれません。 見た目の元気さで判断してはいけませんね。
670病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:39:06 ID:eX6jYRM6
>>666
通常型酔眼ではないと思うな。
671病弱名無しさん:2006/11/08(水) 22:04:44 ID:vxzpAUYE
>>670 すみません、どういう意味でしょうか?^^
672ハッピー:2006/11/09(木) 00:01:55 ID:RPCiuqmg
膵頭部・十二指腸・空腸・胆管・胆のう・リンパ節の切除手術を受けました。
肝臓に転移した時は腹部から肝臓の動脈に管を通して直接抗がん剤を入れました。
この処置が成功したときは先生が飛び上がって喜んでいたと後で看護士から話を
聞きました。先生がいろいろ試みて下さったのと主人の前向きな気持ちと運があったのだと
思います。正直こういう日が来るとは思っていませんでした。膵臓癌だとわかった日の事今でも
忘れません。いろいろ調べれば調べるほど暗く希望の持てなっかた日々。退院したと思ったらまた
入院。
でもこういう事もあるて事を知ってもらって、希望を捨てずに頑張ってもらいたいと
思いまして
673病弱名無しさん:2006/11/09(木) 04:23:19 ID:NmVecut9
千葉の『霊派の光』は、色んな病を治して下さると聞きます
674病弱名無しさん:2006/11/09(木) 17:50:13 ID:90LSqcd4
そーっすね
675病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:32:50 ID:KsKZJ21J
昨日、叔父が体に痛い所はないのですが
黄疸が出たので受診しました
エコーですい臓が腫れているといわれました
明日、CTを撮るようです
まだ病名は知らされていませんが
覚悟しておいたほうがよいでしょうか?
他に考えられる病名はありますか?
676病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:20:24 ID:kUMLUtHf
すい臓炎?てあるんかな
677病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:36:39 ID:9YMgDZ1/
膵炎はありますよ。
多分、痛みを伴うと思うんですが。
678病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:45:59 ID:AMKo4Hac

スレ違いかもしれませんがお聞きしたいことがあります
膵臓がんになると血糖値がコントロールができなくなると聞いたのですが
いきなり糖尿病の神経障害、網膜症、腎症などの症状が出るものなのでしょうか
679病弱名無しさん:2006/11/11(土) 10:41:52 ID:abO4VUFY
【わかりにくい】膵臓・膵炎3【すい臓病】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142605976/
680病弱名無しさん:2006/11/18(土) 15:24:36 ID:McAEMfd3
父は手術前日まで、すい臓ガンのおそれが80%で、ガンならステージ4b、最悪な場合、余命四ヶ月と言われていました。しかし開腹してみるとガンではなく、腫溜形成すい炎とわかりました。ガンと画像上では殆んどかわらず生検でしか判断がつきにくいそうです。ペット検査でも陽性でした。
681病弱名無しさん:2006/11/18(土) 15:27:24 ID:McAEMfd3
父にガンの疑いがでてから、ガンやすい臓のことをかなり調べましたが、比較的余後のよい粘膜性?のガンもあるようです。父はエコーでは影が移りました。かなり大きな腫瘍だったので、ペットでも陽性だったようです。
682病弱名無しさん:2006/11/18(土) 15:32:32 ID:McAEMfd3
>>675さん
すい炎でも黄疸はでるみたいです。腫れてる場所が頭部の場合の、症状のひとつだそうです。すい臓は症状が出にくい場所みたいです。調べれば調べるほどブルーに私もなりましたが、すい臓に異変=ガンではないとおもいます。
683病弱名無しさん:2006/11/19(日) 00:37:12 ID:VuCEEawU
私の身内の人が膵臓癌かもしれなくて、本当に辛いです。まだ結果は出ていませんが、ココを読んで一喜一憂しています。悪い夢を見ているみたいです‥
真実を知るのが恐ろしいですが、何がなんでも助けてあげたいと思っています。
684病弱名無しさん:2006/11/20(月) 12:24:59 ID:ess1/QkG
>>2 このカスは何?
685病弱名無しさん:2006/11/22(水) 03:07:17 ID:6ITnwVit
親がすい臓がんの可能性が高いと診断されました
初期の段階だったのでオペは可能のようです
セカンドオピニオンはしたほうがいいのでしょうか?
それとも一刻でも早くオペをすべきなんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません
ただ一緒に生活していながら気づいてあげられなかったことが
いくら後悔して足りません
686病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:16:18 ID:Gd1a8Jy6
>>685すい臓ガンは進行がはやいので、1センチとかのガンでも肝臓などに転移したりする可能性がたかいので、手術が可能といわれているのであれば、いまは手術を一番に優先した方がよいと思います。セカンドオピニオンは手術ができなかった場合と個人的に思います。
687病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:18:20 ID:Gd1a8Jy6
あと、すい臓ガンのオペのデーターがいいところを選んだ方がよいと思います。
688病弱名無しさん:2006/11/22(水) 10:23:01 ID:6ITnwVit
>>686
ありがとうございます
午後から母と面会です
まだ100%すい臓がんと決まったわけではないので
最後の希望は捨てないようにしたいと思います
あと1週間ほど検査は続くようですが同居している父と
離れて暮らしている妹以外に相談できる相手がなく困っていたところです
689病弱名無しさん:2006/11/22(水) 16:51:56 ID:wPvwX5cq
仲良くしていた人が、先月すい臓癌で亡くなりました。
それなのに私は、鬱で入院していて、亡くなった事も知らずに呑気に過していました。
友人達は、私の病気の事もあり一昨日まで内緒にしてくれました。
何も出来なかった自分が情けないです。
亡くなる五日前まで、親友が一日置きにお見舞いに行ってくれ、
最後に一緒に食事をしたりお月見をしたりと穏やかに過ごしたらしいのですが。
凄くショックです。
チラ裏すみません。
690病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:01:58 ID:gTeG832Y
>>689 あなたの友達は故あって途中で歩くのを
止めたけれど、あなたはこれからもまだ歩き続ける、
ということだよ、と思ってこのさき、歩き続けてくださいな。
691病弱名無しさん:2006/11/24(金) 10:10:31 ID:YrTR9RdJ
先週末、父が膵臓ガンであることがわかりました。
それから県内の大きな病院を二つ回り、検査を受けました。
どちらの病院とも、雁ができた場所が悪く手術は出来ないと言われました。
単純に場所が悪いだけなら、それでも手術可能な病院を教えてください。
本当は進行しすぎていて手術が出来ないのではないかと不安です。
692病弱名無しさん:2006/11/24(金) 17:31:18 ID:8SHly0RC
膵臓癌は動脈に絡んでいることが多く、発見時には手術不可能な場合が多いようです。
うちの父も手術不可能な状態で判明し、現在ジェムザール単剤治療中です。
(白血球数値が下がるので2週1回の頻度でしか受けられません)
もし疑問に思うことがあるなら先生にしっかり質問するべきだと思います。
インターネット上でいろいろと知識を得ることも可能でしょうが、実際に検査した結果
を元に話をしてくださる医師がいちばん症状を理解してると思います。
693病弱名無しさん:2006/11/24(金) 22:28:38 ID:7Acu3KeD
>>685
手術が出来ると言われたならすぐにお願いしよう。
外科手術を超える第一の対策は無いです。
694病弱名無しさん:2006/11/25(土) 01:51:02 ID:QiX1eTAp
父が8月に膵癌と分かってからずっとこのスレを見ています。初めての投稿です。

父は手術は出来なかったため、GEMで治療していましたが、体調が悪く今はGEM治療を止められ、自宅療養していています。
食欲が全く無く、極度にやせ細り、麻薬でモウロウとし、麻薬が切れると激しい痛みに叫びます。最近は嘔吐と下痢が続いています。
本人は生きる目標を捨てておらず、私たちも回復してくれるのを望んでいます。
この状態から回復することができる最善の方法はありますでしょうか。栄養の点滴とか。
今はただ衰弱するのを待つみたいで辛いです。何か、何か方法は、無いでしょうか。
695病弱名無しさん:2006/11/25(土) 07:11:16 ID:ywVcKXQh
>>694 ご本人ご家族とも大変な苦しみの
なかを闘っておられることとお察しします。
ただ、場合によては「どうやって回復するか」で
なくて「生きてある間どのように生きるか」を
考えないといけないときもあるように思います。
お話の様子ですと、主治医の先生とご相談のうえ、
緩和医療をお受けになることを検討されてもよろしいかと
思われます。こういうことを面識も無い方に書くのは
はなはだ不躾であるのはよく承知しております。
失礼の段ご容赦ください。
696病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:01:58 ID:UHAgz34i
>>694
症状緩和の段階だろうとお察ししますが、少しでも緩和されるかもしれません。
母にもこれらのいくつかを試しています。
癌増殖>免疫が癌増殖≦免疫になればいいのですが。
http://www.drmakise.com/cancer/cancer_index.html
697病弱名無しさん:2006/11/26(日) 21:57:35 ID:V/jQID9n
膵臓癌に詳しい方、教えてください。
大学時代の友人が9月に膵臓癌の手術を受けたのですが、レベル4だったと聞きました。
そんな状態で手術は可能だったのですか?
膵臓、十二指腸、胃の一部を摘出しバイパスも付けたとか。
普通レベル4なら手術出来ないと思うけど。
今の所は元気で手術の傷口が痛むだけだと言ってますが。
698病弱名無しさん:2006/11/26(日) 22:59:17 ID:tcGQOrf5
>>694
私の父親も5月に分かってから今もがんばって生きています。
見つかった時はステージWのbでした。
最初はジェムザールを使用していましたがあまり効き目がないため
今はTS-1を使用しています。
本来は胃がんの抗がん剤ですが、今年の8月に認可が下りて使用できる
ようになった物です。
副作用は人によって違うと思いますが、私の父親は口内炎だけです。
あと、フォーライフという免疫を高めるサプリメントと
EM-Xという水を飲んでいます。
その成果か分かりませんが、今はがんの進行が止まっています。
フォーライフもEM-Xも安いものではありませんが、
参考になればと思い書き込みました。
699病弱名無しさん:2006/11/27(月) 05:33:29 ID:B3kXZwpj
>>697
癌が動脈にとりまいてないのなら、どんな段階でも、手術は可能だと思います。父の手術のときもそう説明を受けました。
700病弱名無しさん:2006/11/27(月) 05:43:47 ID:yoNGvOfs
すい臓ガンは厄介なんですよね…日本で唯一のすい臓ガンの抗ガン剤ジェムザールが効けばそれが良いのですが…海外には数種存在するのに。でもTS-1もすい臓ガンに効く様ですね
701病弱名無しさん:2006/11/27(月) 12:49:17 ID:pSekTDXd
>>699 それは本当ですか?すい癌に限ってですか?
702病弱名無しさん:2006/11/27(月) 19:38:51 ID:ppIR7ED7
スレ違いかも、ですが。
ガソリンを扱っているとかかりやすいって本当ですか?
祖母も膵臓癌でしたが、ガソリンとは無縁でした。
ただ、野焼きをする姿を良く見ました。
ビニールもプラスチックも燃やしてて、煙を被ってました。
関係性はあるんでしょうか?
酒もタバコもしない、もともと少食で健康な人だったのですが。
703病弱名無しさん:2006/11/27(月) 23:48:31 ID:3U4+a5gw
ガソリン云々は知らないけど、煙を吸い込んで身体に良い事はなにひとつないだろうな…
704病弱名無しさん:2006/11/28(火) 02:25:16 ID:ys1MEheY
>>701この板をずっとよんでみてください。同じこと書いてるひともいますよ。
705病弱名無しさん:2006/11/28(火) 02:28:16 ID:ys1MEheY
すい臓癌は末期で癌と分かるひとが多いので、10人中、手術できるのは二人とききました。動脈をとりまいてなくても腹膜や肝臓に転移がある場合も手術はしないみたいです。すい臓ガンで手術ができる方が
706病弱名無しさん:2006/11/28(火) 02:29:59 ID:ys1MEheY
段階的にはよい結果だとおもいます。
707病弱名無しさん:2006/11/28(火) 07:58:45 ID:JZkDcf7O
685です。肺に小さい腫瘍が見つかったようですが
癌ではなくすい臓炎だったようです
ここでご助言いただいた皆様ありがとうございます
大学病院で再度検査ですのでまだ安心はできませんが
とにかくありがとうございます
708697:2006/11/28(火) 11:44:36 ID:l8p6kN+k
色々な書き込み有り難うございました。
手術で摘出ができたと言うことは、直る見込みがあるのですね。
ちょっと安心しました。
709病弱名無しさん:2006/11/29(水) 01:55:44 ID:vI+xZL2t
>>708膵臓癌は余後がわるい。手術するときの状態にもよると思うが、手術できても完治は難しいと思う。
710697:2006/11/29(水) 23:14:03 ID:rCoudv2E
そうなんですか・・・。
なんか気が重い。
711病弱名無しさん:2006/11/30(木) 03:06:28 ID:dGIguM+q
最愛の母が膵臓がんのステージWbと診断されてから3週間がたちます。
ここのページを読むと何故だか癌宣告は患者さんの誕生日の前後のような気がしてなりません。
母も膵臓がんの宣告を受けた今月が63回目の誕生日でした。

望みは薄くても希望は捨てたくありません!私は35歳の独身。しっかり者の母に
守られたマザコンおばちゃんです。どうしょもない、マザコンおばちゃんです。
母がいないと生きていけません。
仕事は正社員でなく派遣社員だったので少しでも母の傍にいたくて辞めてしまいました。

隣の市にがんセンターがあり、セカンドオピニオンを行ってくれたのは膵臓がんの
有名な先生でした。母に転院を薦めましたが、がんセンターは最後に行くところだから
嫌だと言われています。。。。

現在はGEMを単剤で治療をしています。ワンクールが終わったところです。
治療前のCAーA19は24900もありました。この数字が意味するものは何でしょう??

来週、もう一度、腫瘍マーカーをはかります。。。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。だけど、医学オタクでも本物のお医者様でも
誰でもいいからアドバイスを下さい。宜しくお願いします。
712みなさんへ…@:2006/11/30(木) 06:24:47 ID:BRxhhG4N
私の祖母は今年の夏があけてまもなくこの世を去りました。
みなさんも兼ねてからお話していた膵臓癌でした。
亡くなる2ヶ月前から急に体調を崩し背中に激しい痛みを覚え都内の病院を周り2つ目の病院で膵臓癌レベルWbと診断され痛みを覚えて1ヶ月ちょっと経ちようやく都内の大学病院に入院することになりました。
膵臓は胃のちょうど裏側にあり癌が見つかる時には手遅れの状態にあることが多く膵臓癌と自覚してから5年生きる人は一割もいないそうです。
713みなさんへ…A:2006/11/30(木) 06:26:20 ID:BRxhhG4N
祖母が入院する頃には体重が20キロ近く減っていました。これも膵臓癌の特徴だそうです。膵臓にはリンパ腺も通っていて祖母は他にも乳癌、甲状腺癌など癌が体をむしばんでいました。
体力面の事も考え治療は抗がん剤や放射線治療などもせずただ祖母の体から痛みをとることに尽くしました。
714みなさんへ…B:2006/11/30(木) 06:49:40 ID:BRxhhG4N
人間は不思議なもので痛みが無くなるといくらか元気になるんです!
祖母も会話したり座ったり寝返りをうつことさえできなかったのに入院してモルヒネで痛みはなくなりベッドに座り冗談を言えるまでになりました!治療をしたところで治らないけれど私たちにできることを!と、家族は祖母に精一杯の愛情を送り続けました!
715みなさんへ…C:2006/11/30(木) 06:52:34 ID:BRxhhG4N
ところが入院して少し経つと次第に体調の良くない日は増えていき、入院して20日後に亡くなりました。
祖母はもちろん相当な痛みと戦っていました。私たちは祖母の年齢から痛みをとることを第一に考えて治療もしませんでした。
それはみなさん人それぞれの治療方針を主治医の先生や患者本人と話合い決めていくことが大切です!
けれども、何より大切なのは家族みんなが患者本人を支えていくことにあると思います。
716みなさんへ…D:2006/11/30(木) 06:55:00 ID:BRxhhG4N
私たちには何もできないわけではありません。傍にいてあげたり話し相手になってあげたりするだけでも違いは歴然としています。
『頑張って!』など励まさずにひたすら愛情を送り続けてあげてください。
実のところ私は20歳で祖母が亡くなるなど考えてもなく病気と知る前までほとんど顔を合わせることがありませんでした!
入院してからは毎日お見舞いに行きましたがそれでもまだ後悔がのこるくらいです。
ですからみなさんもできるだけ多くの時間を患者さんと過ごしてあげてください!そうすることが一番の支えだと私は思います。
長々とすいませんでしたm(__)m
717rara:2006/12/05(火) 23:53:10 ID:S909C/5l
実は、私の父(54歳)も膵頭部癌と今年の9月に診断されました。
初めにかかった病院では「末期で余命3ヶ月」と言われ、セカンドオピニオンでは
「初期癌」と言われ、サードオピニオンでは「手術可能なステージV」と言われました。
結局、手術例の多いサードオピニオンの病院で11月に手術をしました。
11時間かかりましたが、「目に見える癌は取り除いた」との事です。

あまりに大変な手術だったため、回復には大分時間がかかりそうですが
本人は「全部取りきれた」と言う事でこれから再発防止に向けて意欲
を燃やしています。

ホンと、ここにも沢山書かれている通り医師によって様々なのですね。
「再発率が多い」とは言われているものの、開腹手術をするわけですから、
「全て取りきれた」という言葉が聞きたいし、本人にも伝えたいですよね。

末期と言われても一度で落ち込まず、セカンド・サード・フォース・・・
と医師に聞いてみるべきだと思いました。
718病弱名無しさん:2006/12/06(水) 00:56:26 ID:MYXkDsUI
初めまして、私の父も7月末に膵臓がんのステージ4aと診断され、以来こちらをたまにROMっていた者です。

マーカが上がり始めてから約半年、すでに癌は近隣する動脈を
まきこんでおり、手術は不可能、GEMを投与しても「望みはない(=死を待つしかない)」と言われました。
地元の他の病院でもあまり良いことは言われず、基本的に膵臓がんは「外科的治療が第一」ということを知りました。

色々な臓器が密集している場所なので、大変な手術になるそうですが
それでも手術できると言われている方はされた方がいいと思います。
できるなら、膵臓がんの手術やその後の治療の「場数」を多く踏んでいる病院を
お選びになった方がいいと思います。

ステージ4aで「手術できない」という病院と、「できる」という病院があるのも確かです。
膵頭部であること、まきこんでいる動脈にもよりますし
手術が人生初であることと相当な体力(最長12時間かかるそうです)が必要という条件付きですが
「できる」病院はいくつかあります。
私の知っている限りでは、金沢大学附属病院の消化器外科の太田教授がその1人だそうです。
全国から患者さんがいらっしゃるそうで、もしかしたら順番待ちかもしれませんが
近県の方はどうぞご参考に…。

長くなるので一旦切らせていただきます。
719718:2006/12/06(水) 00:59:23 ID:MYXkDsUI
父はその「例」に漏れてしまい、落胆するばかりで、もうダメか…と思われましたが
運良く膵臓がんステージ4b 余命1ヶ月を宣告された方が、なんとか1年生き延びさせて(現在進行形です)
くれた病院が近県にあり、8月に転院、今に至ります。

父は元々身体が弱く白血球も少なめなので、これまでのような抗癌治療は
かえって寿命を縮めることになりかねなかったのですが
休眠療法を取り入れていただき、隔週でGEM200mlと細々ですが続けた結果
少しずつですがマーカ、癌細胞ともに減少しつつあります。
副作用も少なく、これから主流になっていくのではないでしょうか。

免疫療法も取り入れてみたり、西洋医学だけが全てではないと思うので、やってみる価値はあると思います。

父はこれからどうなっていくのか分かりませんが、少なくとも最初の病院にいるよりは良かったと思っています。
なのでどうか、たったひとつの病院で諦めることなく、セカンド、サードと納得行くまで
オピニオンは続けてほしい!と、みなさまに切に願います。

>>702さん
これは偶然かもしれませんが
同じ病院に、ガソリンを扱うお仕事をされていた方がいらっしゃいました。
因果関係はどうなんでしょうか、、なんとも言えませんが…。


720病弱名無しさん:2006/12/06(水) 03:14:47 ID:YcEmbTIw
raraさんへ
母が膵臓がんステージWbと診断された711です。
お父様はどちらの病院で手術されたのですか??
721猫トラ:2006/12/08(金) 14:04:02 ID:CzNB0Mr5
突然ですが失礼します。私はガンについて詳しくは知りませんが、ガン
治療と併用で改善され絶大な効果をあげている方法を知っております。
いま国内ではガンで苦しんでおられる方がたくさんいらっしゃいますが
皆さんワラにもすがりたいお気持ちは同じだと思います。
私に出来る事は一人でも多くの方々の力になれればと思い投稿いたしました。


722病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:58:43 ID:mm2/4+lq
癌を治せると豪語している気功治療院がありました。

医師でもないのに堂々と「診断」・「治療」の言葉を使っているのはまずいと思いますが。
ttp://www.sk-kikou.com/
723病弱名無しさん:2006/12/09(土) 16:06:45 ID:tawIRFU5
みなさん。辛いと思いますが頑張って下さいね。
私は昨日膵臓癌の祖母の葬儀が終わりました。
84でした。
医師から1年前に、膵臓癌の疑いがあるが、
分からないと言われ
私も仕事の忙しさにかまけてキチンとした処置が出来て居なかったのではないかと悔まれます。

このスレは本当に最近見つけました。

祖母は最初は糖尿だと言う事で、インシュリンを打ち始めその後癌かも?って事でしたが、
本人が遠慮して一つの街藪医者を変わろうとはしませんでした。
近くに住んでなかったのでそれ以上出来ず…

もうおばあちゃんは終わってしまいましたが、皆さんはまだ若い。私も、おばあちゃんのお見舞いに行くまで、あんなに酷いとは
知らなかった。
私がこのスレ以外のスレをみて遊んでたなら見れば良かった。…って…悔まれます。
ごめんね、おばあちゃん。
貴重なスレお借り致しました。ありがとうございました。

724病弱名無しさん:2006/12/11(月) 12:22:50 ID:K0fPdA+y
猫トラさん。はじめまして。どうか、その癌治療との併用療法を、お教え願えませんか?本当に藁にもすがりたい気持ちです。
725病弱名無しさん:2006/12/11(月) 21:01:50 ID:+dQOBrq9
ホスピス
726病弱名無しさん:2006/12/12(火) 01:12:32 ID:A53mafjN
ゴミクズ野郎
727病弱名無しさん:2006/12/12(火) 16:26:49 ID:t+/6KdE3
>>721, >>722, >>724 スレ違いですよ。
こちらにいらして、もう二度と戻って
来ないでください。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1157127628/l50
728病弱名無しさん:2006/12/13(水) 17:39:58 ID:Yr6UYbPj
父がすい臓がんのレベル4Bと診断されました。余命3ヶ月だそうです。
十二指腸が詰まって何も食べれないので来週検査数値がよくなったら
バイパス手術を行うそうです。
このスレ読んでると余命宣告された以上にがんばっていらっしゃる方もいて
励まされます。
今まで元気で突然の末期がんの宣告でした。1日でも長生きしてほしいです
729病弱名無しさん:2006/12/13(水) 17:52:29 ID:eyF7mpOL
>>728
私の母も、発見時にはステージ4で、余命4ヶ月と診断されました。
が、その4ヶ月を過ぎて今5ヶ月目を元気に生きています。
同じく、十二指腸のあたりが狭くなってきているらしく
一度に多めに食べると逆流する感じで気分が悪くなってしまうらしいですが
今日は忘年会に遊びに行っているくらい元気です。
もし今後詰まってしまった場合は、728さんのお父様と同じ手術を受けることになります。

バイパス手術、上手く行くと良いですね。
手術の成功を心からお祈りします。
730病弱名無しさん:2006/12/13(水) 22:17:25 ID:jmzcw5Z4
膵臓癌は、まずは手術出来るか?出来ないか?だと思います。
場所が悪く手術が困難な時もあります。
手術が困難だとしても簡単に諦めないでください。
抗がん剤の使用も色々あります(種類や量、全身なのか、局部なのか)
完治させる事は難しいかもしれませんが、余命を伸ばす事は出来ます。
治療のマネージメントをする方は簡単にあきらめてはいけません。
731病弱名無しさん:2006/12/15(金) 21:20:43 ID:kfA6FUke
初めまして。

私の父も、仕事先の病院ですい臓がんの疑いありと言われ、今日実家近くの赤
十字病院で診察を受けてきました。

エコーとその他の診察で、他の臓器に転移しているらしいと言われたそうです。
私としては、今までさんざん検査して分からなかったものがそんな一日で分かる
物かと考えてしまいますが。

とりあえず月曜日に検査入院、水曜日に今後の治療方針などを結果を踏まえて話
したいそうです。

結果がまだはっきりしませんが、やはりセカンドオピニオンは取った方がいいん
でしょうか?
732病弱名無しさん:2006/12/16(土) 09:44:26 ID:PEuwg2v5
>>731 セカンドオピニオンお取りになる
ことは、いろんな点で意味あると思います。
お勧めします。
733病弱名無しさん:2006/12/16(土) 17:33:29 ID:3mL1VNHB
>>731
セカンドオピニオンは必要だと思います。
転移に関しては実際に開腹してみなければ分からない場合もあります。
大変だとは思いますが、別の病院にも見てもらったほうが良いと思いますよ
734病弱名無しさん:2006/12/16(土) 18:26:03 ID:CHcnmW5i
>>1のお父さんはまだ生きてますか?(´・ω・`)
735病弱名無しさん:2006/12/16(土) 20:36:32 ID:AoSh/f7Y
はじめまして
祖母(82)が胆のうに腫瘍ができたと診断されました。高齢、場所が悪いとのことで手術はしないようなのですが僕は不安で仕方がありません…
僕自身わからないことばかりですが何か助言を頂ければ幸いです。
736病弱名無しさん:2006/12/17(日) 22:25:56 ID:QJMAkbtN
12月12日午後2時、母が(51歳)膵臓がんで亡くなりました。
がん告知が10月初旬で、その日に入院、年は越せないだろうと医者から言われ、そのとおりになりました。
最後はがんが肥大して動脈を圧迫し、血を取り出し、そして輸血をするといった状況でした。私は父をこれまたがんによって亡くしており、これで二親を亡くしました。
現在26歳(男)です。父を亡くしたときは(22歳)独りになってしまいました。
今は何もする気が起こらず。ただただ泣いているばかりです。最後の方の母は痩せきっており、とても辛い思いをしたと思います。
2回喪主を務めました。もう喪主は懲り懲りです・・・
今はただ早くに逝ってしまった父と母を思い、これから自分はどう生きて行くのかを考えなけねばなりません、でも今はただ悲しみに暮れるばかりです。
737病弱名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:25 ID:jmP8BXA9
>>736 お母様とお父様を早くに見送る立場になってしまったのですね。
大変でしたね。

今は何も考えられないかもしれませんが、
ご両親とも辛い闘病が終わったのですから、次はあなたが早く立ち直って
自分の道を歩んで行く時が来るのを楽しみに待っていらっしゃると思います。

がんばってください。
愚痴があったら、このスレッドにいつでも書き込んでください。
738病弱名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:55 ID:IUTPFfpY
739病弱名無しさん:2006/12/19(火) 19:31:14 ID:bh7y3c7S
今年の始めに膵臓ガンの手術をうけた母は、今も元気に生活をしています。
発見時にはステージWと診断され、一年もつか解らないと言われていましたが、
好きな歌手のコンサートに行くなど、毎日を楽しく過ごしているようです。
先月から、TS-1による治療が始まりましたが、効き目があったようで
治療前に100を越えていた腫瘍マーカーが47にまで下がり、家族全員で喜びました。
予後が悪いと言われている膵臓ガンですが、母のように元気に生活ができる例もあると、書き込みしました。
病は気からと言われていますが、母のプラスエネルギーがガンに勝っているのでは、と思わずにいられませ。
740病弱名無しさん:2006/12/19(火) 22:13:56 ID:m0KWPjfQ
739さん、いい話をありがとうございます。
マーカーが大幅低下ですね!
手術はどんな手術だったのですか?
741739:2006/12/20(水) 10:12:57 ID:iVsqdwF6
私は、ここに何回か書き込みしていて、ログも残ってますので、
名前欄に122とあるレスを読んでみてください。発見までの経緯や、手術の内容があるので、参考になればと思います。
742病弱名無しさん:2006/12/20(水) 21:57:47 ID:aedV12xG
おお、>>122さんでしたか。今年初めは大変でしたね! 学校は休学されたのですか(笑)?
>>161の書き込みを見ると、ずいぶん大きな手術だったのですね。
もうすぐ1年になるのですね。
わたしの父も1月末にステージ4と診断され、手術はしていませんが何とか年は越せそうです。

>>734  1さんは、>>134に書き込みされてましたよ。
すい臓がんではなく、悪性リンパ腫だったようです。
743731:2006/12/20(水) 23:07:58 ID:uZaR+/va
今日、父の主治医と会って話を聞いてきました。

すい臓がん(すい体部ガン)で、転移はリンパ節への遠隔転移。やはり血管を
巻き込んでいるため外科手術はできず、遠隔転移のため放射線治療もできない
とのことでした。
明日からジェムザールとTS−1による化学治療が始まるそうです。

主治医からセカンドオピニオンのことを切り出されて少々拍子抜けしましたが、
必要な資料や紹介状をもらってきました。

セカンドオピニオンで「コレは聞いておいたほうがいい」というような事項は
ありますか?
744739=122:2006/12/21(木) 20:42:34 ID:p7noR+5x
>>731さん
セカンドオピニオンによる病院選びはお父さまや家族の方の治療方針と合う病院かどうかが重要だと思います。
癌と戦うのか、お父様の負担を極力小さくするのかで選ぶ病院は変わってくると思います。
また、信頼できる医師を見つけることも重要です。母は、最初に入院した病院の医師と二人三脚で治療を受けていて、
母も家族も先生を信頼しています。

>>742
今は地元で働いていますよ。戻ってきた事に後悔はしていません。
大きな手術でしたが母の場合、腫瘍が膵尾部にあった、血管を巻き込んでいなかった、転移が無かった等の幸運に恵まれていたのだと思います。
お父さまもお大事に。
745病弱名無しさん:2006/12/23(土) 02:44:48 ID:ozBRQIJA
122さんへ

711で書き込みをした者です。お母様の手術が成功され、今もお元気のこと良かったですね。
私の母は8月頃から体調不良を訴え、検査しても検査しても原因が見つからず
11月7日に膵臓尾部癌のステージWBと診断され、近所の病院で抗がん剤(GEM)治療を
しております。腫瘍マーカーの数値は高く22400(CA19-9)もあります。けれども、治療は
GEMのみです。手術は不可能、そこの病院でのスタンダードな治療はGEM投与のみと言われました。
病院を変えようにも治療を受ける母がドクターとの信頼関係があるからと病院を変えることを
拒んでいます。どうしたら良いか分かりません。。。。
746病弱名無しさん:2006/12/23(土) 13:53:34 ID:temYBHJ7
Rexin-Gの投与が、東京 大阪 福岡で可能になるそうです。みんな、あきらめたらアカン!
747742:2006/12/23(土) 14:05:38 ID:R9zGUDOb
セカンドオピニオンに行かれる病院や科によっても違うでしょうが、下の2点になるでしょうか。
1 手術はどうしても無理なのか? 血管の巻き込み具合によってはチャレンジする外科医がいるそうです。
2 化学療法はジェムザールとTS−1以外の手があるか?

ジェムザールとTS−1は、健康保険の範囲内ではベストの治療法であると聞きました。
(本人の体力が必要ですが)がんセンターなどでは治験への参加など他の手があるのかもしれませんが。

いまおかかりの病院は、セカンドオピニオンを積極的に進めてくれることや最初から
ジェムザールとTS−1を使ってくれるところを見るとかなり良い病院なのではないかと思われますが・・

>>122さん
地元に戻っていらしたのですね。失礼しました。
748742:2006/12/23(土) 16:48:24 ID:R9zGUDOb
上のコメントは、>>743さんにあてたものです。失礼しました。
749病弱名無しさん:2006/12/26(火) 17:49:37 ID:qj0uShqX
>>699 >癌が動脈にとりまいてないのなら、どんな段階でも、
    >手術は可能だと思います。父の手術のときもそう説明を受けました

それはあなたのお父さんに類似する場合に関して
素人のあなたに分かる言葉で簡潔に言っただけ

それを拡大解釈して他の患者さんに適当なこと
言いふらすようなことするな!命がかかるかもしれない情報なんだぞ
750めい:2006/12/29(金) 23:13:24 ID:7rxR6swU
昨日、叔父(58歳)がすい臓がんだと告知されました。
私にとっては3番目の親のような存在で、小さいころからずっとかわいがってもらっています。

2週間前の会社の健康診断ではどこもなにも(肝臓も)異常が見つからなかったのに
すい臓がんだなんて・・・。
腫瘍は4cmの大きさ、ステージIV、切ることもできず、
医者によれば6ヶ月はもたないだろうと言われたそうです。

叔父はかつて離婚しずっと一人暮らし。
幸い近所に住んでいるので、しょっちゅう会えるのですが、
今まだ比較的元気なだけにとてもつらいです。
(本人はがんだとわかっていますが、余命は知りません)

もう年末なので入院はできず、年明けから入院です。
本人は検査入院だと思っていますが・・・
これからおそってくるだろう苦しみを考えると
なんでうちの叔父がこんな目にあわなければならないのかと
もっと早期発見できなかったのかと悔やまれてなりません。

なんだか一人でいろいろ考えるのがつらいので、
これからちょくちょく来させていただきます。

年末の押し迫った時期に、暗い話題ですみません。

751病弱名無しさん:2006/12/30(土) 15:55:32 ID:fIZS0M4M
板違いで進行癌の方へ書き込みをしてしまいましたが、あなたの状況と私とが今そっくりで驚いてます。自分に出来ること、娘のように小さい時から可愛がってくれた叔父に、沢山の笑顔を送ることって思ってます。
752めい:2006/12/30(土) 21:26:39 ID:vfSA2sGh
>>751 さん

そうですね。たくさんいい思い出を持ってもらってほしいです。
お正月は最後になると思うので
できるだけ普通にそして暖かいお正月になるよう
今家族で考えています。

なかなか精神的にも肉体的にも大変ですが、
これからのほうがもっと大変なんだろうな・・・。
753病弱名無しさん:2006/12/31(日) 10:44:16 ID:I/5fG03O
叔父は膵臓ではないのですが、順調だった抗がん剤治療。癌が抗体を作りました。違う抗がん剤を試すか、(かなり他の臓器へのダメージもあると思います)緩和ケアに移すか、3日に答えを出さなければなりません。
754病弱名無しさん:2006/12/31(日) 10:48:46 ID:I/5fG03O
不思議なんですけど、影が癌だと確定した5月頃、私は急に写真に目覚め、カメラに夢中になり、そのことを入院した叔父に話すと、若い頃写真が趣味だったことが分かりました。
755病弱名無しさん:2006/12/31(日) 10:52:11 ID:I/5fG03O
選んだ一眼レフも、叔父と一緒のペンタックス。別に聞い訳じゃないんです。本当に偶然で。これから撮った写真も沢山見せて、あれこれアドバイスもらったり、写真の話を沢山しようと思います。
756521:2006/12/31(日) 19:30:15 ID:knbKfhYV
今年、こちらの皆様には励まされ、そして、力を貰い、
ありがとうございました。
一分でも一秒でも早く、来年、すい臓がんに対して
いい治療が確立されることを願う一人です。

今も、この病と闘われているご家族と患者さまへ
悲しく辛い時間が多いですが、生きる力を
あきらめない心を!

ありがとうございました!



757病弱名無しさん:2007/01/08(月) 13:30:27 ID:hx2YFwVD
私の母が昨日、膵臓癌その他臓器の転移で亡くなりました。私の母が癌とわかってから、たった5日で亡くなってしまいました。もっともっと早く病院につれていけばよかったとおもっています。
758731:2007/01/10(水) 22:28:05 ID:70TU66g2
セカンドオピニオンに関して、みなさん色々とアドバイスありがとうございま
した。
今日、父に代わり受けてきましたが、診断や治療法に問題はないようです。
自分でも感じてはいましたが、信頼して良いようです。

統計的な余命も聞いてきました。同じような症例なら、何もしないで5ヶ月、
抗がん剤が効けば7ヶ月だということです。
痛み止めのおかげだとは思いますが、本人はいたって元気そうなのに、これ
でもそのくらいしか生きられないのか、と思ってしまいます。

例外的だとは思いますが、同じような症例で三年以上生きた人もいたようで
すので、この年数を目標に頑張ってもらおうかと。

希望は捨てずに行きたいと考えています。
759病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:43:44 ID:31fnyfHt
皆さん、一昨日放映された、たけしの本当は怖い家庭の医学を見てないのですか?テロメライシンの事を紹介していましたよ。
760病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:16:06 ID:HW0awTHx
治験に参加できるんか?無理だろう?
761病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:27:27 ID:78bilDP6
http://www.rockmountain.net/harb/kiseki.htm
ジェイソンウィンターズティー
癌で余命一年を宣告された、ジェイソン・ウィンターズ氏が癌を治す方法を探し、世界各地を巡ってようやくたどり着いたのが
自身が開発したハーブティーだったというお話。
762病弱名無しさん:2007/01/14(日) 05:45:44 ID:HC+4Y7MY
これ、うちの親がすい臓がんにかかって試したけど、下痢がひどくなってえらい目に遭った。
ちなみに個人輸入だと安く買える(代理店からは厳しく止められているが)。
763病弱名無しさん:2007/01/24(水) 23:50:22 ID:oTICVnH2
age
764病弱名無しさん:2007/01/25(木) 15:52:22 ID:kFUqu/sY
sageってどういう意味ですか?すみません2ちゃんねる初心者な物でして…
765病弱名無しさん:2007/01/28(日) 08:54:30 ID:2/D5UtJ4
ここでも見てね
http://q.hatena.ne.jp/1121617417
766病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:42:19 ID:7uy1XSDd
>>765 有難うございました。ていうか…このスレ全然アカンやん!
767病弱名無しさん:2007/02/02(金) 02:03:24 ID:vLDJShlG
今日、母から、祖母がすい臓ガンだと知らされました。
4日前から入院しているとは知っていたのですが、足に血栓があって点滴入院と聞いていたので、それ程に心配していませんでした。

すい臓の真ん中上部に3センチ大、肝臓にも転移していて黒い星のようなガンが無数にあったようです。
しかも告知は、祖父と母、本人でした。
余命は半年、手術は不可能だそうです。
何もせずに自宅療養か、80近い高齢ですが、元気だという事で、週に1度の抗ガン剤治療のどちらかを選択肢されました。
自覚症状がなかった為、本人は、「夢を見てるみたいだ」と医者に詰め寄っていたそうです。
今日、祖母の長男である私の父、私、弟が知ったのですが、ショックで眠れません。
なにより辛いのは本人と祖父ですから、今後の療法を皆で慎重にじっくり話合いたいと思います。
祖母の足の経過は、明日にでも退院できるとの事ですが大事をとって3日後に退院するとの事です。
病気に何も知識がなかったので、このスレを見て少しよかったと思います。
768742:2007/02/02(金) 05:07:56 ID:rtK8cSMp
767さん、ショックでしょうが、元気を出してください。
うちの父は去年1月末にすい臓がん肝転移と診断されました。
でも抗がん剤治療をして1年越せましたよ。

ジェムザールの治療ですか? 効くといいですね。副作用はそれほどひどくないですよ。
769767です。:2007/02/03(土) 01:48:09 ID://SzK+sI
>>768さま、
ありがとうございます。お父様のような症例もある、と参考にさせて下さい。
私は昨日の夕方から1歳の息子を連れて実家に泊まっているのですが(主人は出張中)
父、母、弟と話合いが終わって寝た所、今朝方、母がトイレに立つ時に倒れてしまいました。
幸い貧血だったのですが、顔から倒れドアに打った為、鼻上とほほと手指を切り、首と肩がムチウチのように痛みがあり、持病の糖尿病も抱えているので、今日一日は気が気じゃありませんでした。
ショックと疲労だろうと思います。
とにかく、皆が事故や健康に気を付けて、まず本人の意思を一番に尊重し、家族皆で協力し、最善を尽してあげたいと思います。

祖母の退院が一週間延びてしまったので、今日、皆で見舞いに行きたいと思います。
私の旦那は明日、出張から帰って来て、この件は知らないので、明日話して、できる限り協力してもらうよう頼んでみます。
祖母にとっては初ひ孫の、私の息子が、なによりの生き甲斐だと、常日頃口にしていたので、沢山見せてあげたいです。
皆がそれぞれ住んでいる場所が近いのが幸いと、息子がいてくれて、その笑顔で皆癒されているので、それだけが救いです。
770病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:30:53 ID:0A6wliBL
# 息子がいてくれて

それって >>769さんのおかげでもあるわけですね。
というか皆つながっている、というのが正しいのかな。
急に寒くなってきてますから、気をつけて。
771病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:24:05 ID:RD/QZEeO
保守age
772病弱名無しさん:2007/02/09(金) 08:02:21 ID:fxh0LVwO
asahi.comにすい臓がんワクチンの話やってたね。日本で治験してるって。
773病弱名無しさん:2007/02/09(金) 13:42:34 ID:K06qsob/
>772
それどのページですか?
サイト内検索かけてもみつからなくて。
774病弱名無しさん:2007/02/10(土) 03:19:52 ID:wyNW+KVe
ほいよ。

手術後のがん再発、ワクチンで防げ 大学病院など 2007年02月06日
ttp://www.asahi.com/life/update/0206/004.html
775病弱名無しさん:2007/02/10(土) 21:47:00 ID:No6r4Ypb
今週俺の親父もがん宣告されました。膵臓がんです。
総合病院では腫瘍が大きいので手術できないと言われました。
家族は皆諦めてましたが、セカンドオリオンがいいそうですね。
このスレ見てなんか希望がわいてきました。ありがとう。
776病弱名無しさん:2007/02/10(土) 23:35:41 ID:K+ZgkO9s
うちの親父も膵臓癌のステージ4とわかった。
今はまだ元気そうに見えるんだけどな。

ガンでの病死って痛みと辛さをコントロール出来さえすれば、事故や事件で死ぬよりも
家族や親しい人に別れを言える死に方なんだろうけど。
感情的にキツイ・・
777521:2007/02/10(土) 23:57:51 ID:QZ24EZoZ
ご無沙汰してます。
先日TVでやってた血管内治療。
これはすい癌には有効ではないのでしょうか。
日本では無認可の薬だそうですが‥
番組のHP。
http://www.tbs.co.jp/yumetobi/backnumber/20070128.html
778病弱名無しさん:2007/02/11(日) 05:58:14 ID:EsXzk+At
あきらめない診察室のページでは、膵臓がんは動注に向かない癌として挙げられてるね。

ttp://2nd-opinion.jp/jouhou/buibetu_kekkannai070129.htm

どうなんだろう、肝臓転移の局所治療としてはいけるんじゃないかと思うんだけど、これも最近RFAとか出てきてるからね・・
779病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:53:54 ID:APqRg+J2
>774
ありがとう。
主治医に聞いてみる!
780:2007/02/12(月) 13:37:06 ID:fi++5pgW
私の父もすい臓癌でした。
そうそう、「これだけは止めとけ!」ていう事で一言書かせて。
神栓(当て字)にある「オ○ン療法」の婆は とんでもないヤブだ!!!

はっきり言ってあの人に殺されたといってもいいかもしれない。
具体的には膵臓癌と糖尿病を併発している患者に「具合が悪かったらブドウ糖を打ちましょう」といきなり投薬を始めた。
「糖尿病患者」に「ブドウ糖」なんか打って大丈夫か?と確認したら「とってもよく効くんです」とノタマッタ。
素人と言うのは悲しいものだ。
結局、その数日後、病院でいきなり意識を失たが、診断の結果、頭には無数の細かい血栓が出来ていた。
主治医は「通常の癌では、このような症状にはいきなりならない。何かしたのではないか?」とはっきり言った。

私も随分騙されていたと思う。
認めるのは悲しいが、これ以上あの婆がのさばって被害者を増やしたくはない、という気持ちもある。
過去にも「資格を持たずに勝手に治療を行う」という事で「薬事法違反」で訴えられていた。
それであわてて「准看護婦」の資格を取って「名義貸し」をさせているって言う訳だ!
善人ずらしてとんでもない婆だ!

781:2007/02/12(月) 13:44:33 ID:fi++5pgW
効くものは、とっくに「保険扱い」になっている。
放射線療法も含めて、危険はあっても「効果が認められたものだけ」保険適応になる。
私は「国立癌センター」などの専門機関が一番良いと思う。
そこでさじを投げられたら、今だったらあまり過激な事はせず、「食事療法」だな。。。
くれぐれも、変な「民間療法」に騙されないように気をつけて欲しい。
(私達も騙され散々投資した)。
782病弱名無しさん:2007/02/12(月) 16:14:18 ID:Ryhr50Lw
ttp://www.karada.ne.jp/user3/shibuya_ku/shinsen/cancer_1.htm
この人? うわー。

膵臓がんは血栓を引き起こしやすいのは確か。何人かそういう話を聞いた。だから
ブドウ糖注射との因果関係を証明はできないかもしれないけれど・・

もし自由診療で好きな薬を使っていいとなったら、どうするかなー。
イレッサとか日本人には劇的に効いたりしないかな?
783病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:41:27 ID:fSso0L23
母がすい臓がん告知され(ステージ3)たものの抗がん剤が効いてじょじょに縮小して安心していたら
今日甲状腺がんの疑いがあると言われました・・・。
すい臓から甲状腺への転移ってどういう事なんでしょう?
今のところすい臓周辺の臓器の転移は無いのですが・・・。
784病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:46:38 ID:zJmGc7zO
あるあるででさんざん騙されたのに、
まだたけしの・・・などのマスコミを信じるなんて愚か。
785病弱名無しさん:2007/02/14(水) 03:45:41 ID:1wGQIKy+
>>783 甲状腺がんのタイプは? 未分化ガンでなければおとなしいやつだから安心しろ。
10年でも20年でも長生きしてる人がいるよ。
膵臓からの転移ではないと思うぞ。前からあったものじゃないかな。
まずは膵臓がんの治療に専念するのが吉。
786病弱名無しさん:2007/02/16(金) 01:38:14 ID:kQ7XlPGG
どうして、「インシュリン工場」である膵臓が弱っている患者に、ブドウ糖など打たせるかねぇ・・・
糖尿に拍車をかけるだけじゃないか・・・

ところで、
温熱療法(ハイパーサミア 保険OKとのこと)に詳しい方いらっしゃいませんか?
抗がん剤とうまく併用できないでしょうか。
787病弱名無しさん:2007/02/16(金) 14:19:06 ID:DZPsj7FU
>>786私の父がハイパーサーミアをしています。
九段クリニックと花小金井で。
特に花小金井のクリニックの医師は
とても親身になってくれているそうです。
788786:2007/02/22(木) 01:49:23 ID:iLKzLZ/H
>>787
レス有難うございます。ご返事が遅くなってすみません。
789病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:08:22 ID:151tU3vF
はじめまして。

父が昨年夏に膵臓癌と告知され、10月に開腹手術を行いましたが手の施しようがなくバイパスのみでお腹を閉じました。
その時点で、持って年内と告知を受けました。その後、一度抗癌剤を行うものの残された時間を自宅で過ごしたいと強く願う父の希望で体調を崩しやすくする抗癌剤は中止しました。

家で家族と過ごせる事が効果を奏したのか、担当医に桜も見れるかも…と言われ、日々の介護にも気合いが入った矢先…

足からひどい浮腫が始まり、ここ2〜3日は胆汁の量がぐっと減り尿も全く出なくなりました。
今日などは一日中眠っており、最期の時が近づいて来たのかもと思うと今更ながら、どうしてもっと早く気付いてあげられなかったのか…と悔しくてなりません。


闘病中の方もご家族の方々も、頑張って欲しいです。すみません、携帯から書きなぐってしまいました。
乱文、長文お許し下さい。
790病弱名無しさん:2007/02/27(火) 00:03:47 ID:WpKqhoce
787です。私の父の場合は7月にお腹を切ったものの、手の施しようがなく
そのまま閉じました。余命、2ヶ月と宣告されました。手術前、直後は
本当に今すぐにでも死にそうなくらい弱ってました。
その後TS1、ジェムザールが
始まりました。そのほか、ローヤルゼリー、プロポリス、メシマコブ、ウコン、
ハイパーサーミア、NK細胞、色々良いと言われるものは手当たりしだい
試している状態です。よって、何が効いているのか分からないのですが、
手術から7ヶ月、今父は元気です(ガンはあります)
見た目は普通で元気です。こんな元気な父の万一の事態が想像できません。
791病弱名無しさん:2007/02/28(水) 08:06:44 ID:oA9d5OVK
母(62歳) 1月19日胆かん癌で手術しその時膵臓の癌もみつかりステージWbでした。 しかし術後も良好でおとついから放射線・抗がん剤の治療に入りました。 これからもっと大変になると思うけど、頑張っていこうと思います
792病弱名無しさん:2007/02/28(水) 13:11:53 ID:S2BP1ZVA
母がある検査ですい臓に3センチくらいの腫瘍がみつかったそうです
病理検査をして良性か悪性かを判断するそうですが
すごく不安です
一週間何も手につかないかもしれません…
793病弱名無しさん:2007/03/01(木) 00:53:04 ID:kHJn2HiY
母が膵臓癌だと診断されました。
どうやら転移はしてなさそうですが、動脈に絡みつくようにあるらしいので
手術はできないと言われました。
治療として、放射線治療と抗がん剤(GEM)の併用で行くそうです。
本人は担当医を信頼しており、治療に関しても前向きです。
他には温熱療法、免疫療法も試してみようと思っています。
治療法に関して何かアドバイス等あれば、お願いします。
794病弱名無しさん:2007/03/02(金) 00:31:23 ID:Bq4oNuOX
GEMにしがみつけ。放射線治療も同時だとけっこう白血球減少などの副作用が
あるかもしれないが、そのときにもGEMを休まないようにしなきゃだめだ。
個人的には、放射線よりもGEMがキーだと思う。

白血球が減りそうだったら、丸山ワクチン(アンサー20)とか試してみてもいいかも。
主治医が協力的なら申込書を書いてくれるかも。気休め程度の効果だから、書いてくれなくても
主治医を責められないとは思うが。

つらいけどがんばれ。
795病弱名無しさん:2007/03/02(金) 14:15:49 ID:ZnoiUous
>>793うちの父の場合も同じです。
ジェムザール、温熱、丸山ワクチンをしています。
余命2ヶ月と宣告されたものの、
半年クリアしている状態です。
お互いにがんばりましょう!
796793:2007/03/04(日) 23:20:11 ID:Rs5zjhVQ
>794、795
ありがとうございます。
温熱、丸山ワクチンも相談してみます。
797病弱名無しさん:2007/03/08(木) 01:52:54 ID:7jhu/HEf
保守age
798797:2007/03/08(木) 02:40:48 ID:7jhu/HEf
sageてた・・・ _| ̄|○
799病弱名無しさん:2007/03/10(土) 04:47:17 ID:zu6OgJHw
800病弱名無しさん:2007/03/18(日) 11:58:54 ID:w/FYAU4L
イノシトール6リン酸(IP6)が、動物実験ではすい臓がんを4割〜9割縮小させた?
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=AbstractPlus&list_uids=15919420
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail607.html
米ぬかとか大豆レシチンに多く含まれているらしい。
801病弱名無しさん:2007/03/25(日) 13:33:40 ID:f0Gag/lP
保守
802病弱名無しさん:2007/03/25(日) 17:52:00 ID:RiBlgZFB
795病弱名無しさん
私の父も、1月25日膵臓がん末期で今年いっぱい
もつか答えられないと主治医に言われ私達は
それが夢であることを願いましたが、検査の
結果げんじつであることを、認識せざるをえなくな
る位の黄疸がでてきました。
先生の治療のおかげでステントより胆汁が流れる
ようになり先日退院し、抗がん剤治療を外来で
受けていますが、別の病院で温熱療法を受けています
ジェムザール、TS-1はどれぐらいの量をされていらっ
しゃいますか?

803病弱名無しさん:2007/03/28(水) 12:53:02 ID:/2JdG8DB
親戚が末期の膵臓癌と診断されて3ヶ月経ちます。
進行は止まっているそうです。
ジェムザールを使っていますが、とてもとてもだるいと言っています。

どうにかしてあげたくて色々検索してみると、L−カルニチンの大量摂取が抗がん剤の倦怠感を少なくしてくれることがあるということが判りました。

また、がん細胞を殺すのにもいいという研究もあるというのも判りました。

「L−カルニチン、アポトーシス、抗がん剤」という単語を組み合わせて検索すると出てきます。

家族なら絶対に摂取させるのですが、親戚なので、薦めはしましたが「病院に従う」ということでやってもらえませんでした。

何かの参考になるかもしれないので、書き込んでおきます。
804病弱名無しさん:2007/04/03(火) 02:17:58 ID:OefMgJBV
保守age
805病弱名無しさん:2007/04/03(火) 14:56:38 ID:dEUs6SEZ
父がすい臓がんと診断され、2月6日に手術しました。
膵頭、脾臓、胃の半分、腸を切除しました。
が、3日前に退院しました。
すい臓がんではまれなほど良好なケースだったと思いますが、
私たちもあきらめていたのに奇跡はおきました。
まあ、そう長くはないでしょうが、それでもいいんです。
家族みんなでがんばりました。
みなさんもどうかあきらめずがんばってください!
(陳腐ですみません)
806病弱名無しさん:2007/04/04(水) 19:49:49 ID:+AMcwrmn
無知で書くけど玉川温泉、新玉川温泉でググッて味噌
もしかしたら効くかも?
他の温泉は癌細胞を増殖させるみたいだけど
此処は違うらしい…
無責任なカキコだけど、とりあえずググッて味噌♪
807病弱名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:34 ID:H8hC04qD
保守
808293:2007/04/14(土) 00:23:24 ID:1XlfHy5P
本日、北九州の戸畑診療所で温熱療法を始めました。 長い道のりでした。
昨年、8月に退院し、通院で治療を受けてましたが、結局、肝臓に転移してしまい4cm強の大きな
ガンにまで成長しているようで痛みはウルソではどうにもならないところまでになってます。
今年の2月からTS−1を始めましたが、痛みは増すばかりでした。 合わなかったのかもしれませ
んが、他に転移もないもののすい臓近くのリンパ節あたりにはっきりとわからないものがCTに見受
けられるそうです。 幸いにも肝臓への転移は1個だけで複数の転移ではないのが唯一の救いなのか
もしれません。 原発のすい臓がん(2cm)はCTには映ってなくて消えているそうです。
他の数人の患者さんに話しを聞いたところ、ほとんどの方がどこかに転移しては消えを繰り返してい
るようです。 温熱を当てた部位は少量の抗がん剤との併用で消えるようなので効果はあるようです。
問題は転移と痛みですね。 今まで通院していた町医者は治療の限界のようなことを言ってましたが
発病と同時に温熱療法が受けられる産業医科大と戸畑診療所の下調べはしていたのですが、最初から
最初に治療を受ける病院て大事ですね。 幸いにも町医者は喜んで紹介状を書いてくれました。
809293:2007/04/14(土) 00:26:17 ID:1XlfHy5P
町医者(昨年4月、腫瘍マーカー300以上)→市立病院入院(昨年5月)→ジェムザール&放射線
→8月退院→市立病院通院(9月、腫瘍マーカー105)→10月、町医者(ジェムザールの頻度は月一)
→12,1月はなぜかジェムザールなし→TS−1開始(2月)→3月、ジェムザールに切り替えるも
腫瘍マーカーは4月の産業医科大での放射線治療(強め5回)開始前には3,600以上になってました。
正直、もうダメかと思いましたが、温熱療法に希望が見えてきました。
民間療法としてはトランスファーファクター、天然霊芝、有機ゲルマニウム、生アロエ等です。
トランスファーファクターは好中球が増え、リンパ球が減る傾向になるようで、服用を止めた途端に割合
が正常に戻りました。 服用は勧められません。天然霊芝の効果は不明。 有機ゲルマニウムを倍に増や
したら腫瘍マーカーの上昇率が一気に頭打ちになったので最低1g以上だと効果はあるようですが縮小ま
での効果はないようです。 転移防止には効果あったと思われます。 アロエは胃部の痛みには効果があ
るようで、放射線でやられた胃腸の痛みには効果絶大でした。
また報告します。
810病弱名無しさん:2007/04/14(土) 08:07:36 ID:vSlXx0We
>809 トランスファー・ファクター・プラスを昨日買ったのですが、危険ですか?

副作用は無いような説明だったのですが・・・・・・・
811809:2007/04/14(土) 10:15:43 ID:1XlfHy5P
危険ではありません。 うちもトランスファー・ファクター・プラスでした。
血液検査の数値の変化に注意してNK細胞が含まれるリンパ球の割合が減少したら
止めたほうがいいと思います。 たまたま、今年の1月から1カブセルから2カプ
セルに増やしたらリンパ球が減って好中球が増えたのです。 そして止めて1週間
後の検査で割合が正常に戻ったので止めました。
すべての人に当てはまるかどうかわからないし、逆にリンパ球の割合が増えるかも
しれません。 NK細胞は抗がん作用があるとされているので、検査結果が良けれ
ば続けてもいいと思います。
812810:2007/04/14(土) 10:53:11 ID:vSlXx0We
リンパ球の割合とは、NK細胞、Tリンパ球、他よくわからないですけど、
たとえば

血中にNK細胞が40% Tリンパが50% 他10% と言うような
比率から、Tリンパが増減したと判断すれば良いのでしょうか?

少しでも母のためになればと必死です。他のサイトも調べてるんですが
医療に無知ゆえ、なかなか理解ができません。質問ばかりで申し訳あり
ませんが、お教え願えないでしょうかm(_ _)m
813809:2007/04/14(土) 11:54:18 ID:1XlfHy5P
血液検査の結果に白血球数と白血球像というのがあるみたいで、白血球は好中球・好酸球・好塩基球・リンパ球・単球
と5種類あるのはご存知かと思いますが、好中球(Neut)は主として細菌や真菌などを排除し、リンパ球(Lym)
はウイルスの排除、免疫反応の主役を演ずるとされてます。リンパ球にはB細胞、T細胞(ヘルパーT細胞、サプレッサー
T細胞、キラーT細胞)、NK細胞があり、特にNK細胞がガン細胞を退治するとされているようです。
うちの母の検査では、
12月(neut:72 lym:21)トランスファファクターは飲んだり飲まなかったりで飲んでも1カプセル
 1月(neut:74 lym:18)毎日2カプセル
 2月(neut:79 lym:15)毎日2カプセル
 3月(neut:78 lym:15)毎日2カプセル
 3月(neut:71 lym:22)服用中止後1週間 中旬
 3月(neut:68 lym:24)服用中止 下旬

残念ながら、NK細胞が40% Tリンパが50% 他10% といったような細かな割合はわかりません。
とにかくリンパ球の割合が減っているということはNK細胞も確実に減っていると思われます。
814病弱名無しさん:2007/04/16(月) 00:51:53 ID:0vz71GMf
うちの父は膵臓が悪いと言われ、通院しています。
最近父は「すぐに腹きつくなる」など、食欲があまりないような事を口にします。
医者には血中も尿中も正常値だから酒も飲んでいいと言われているみたいなんですが、膵臓癌はアミラーゼやリパーゼの値は正常値なんですか?
815病弱名無しさん:2007/04/16(月) 10:28:22 ID:17Uda73F
腫瘍が圧迫して膵管が詰まるとアミラーゼやリパーゼの値が高くなるけど、膵炎でも高くなる。
叔父さんは酒の飲みすぎで膵臓が自己消化おこし亡くなった。
816病弱名無しさん:2007/04/16(月) 19:55:44 ID:n+1tRF0T
母がすい臓がんでほぼ一年。GEMとTS1投与でこれまで奇跡的にかなり良好な成果を上げていたのですが
最近再び食欲不振と顔色が悪くなり今までほぼ正常値に治まっていた腫瘍マーカーも徐々に上がってきました。
(3月59、4月64)
一時期3桁だった頃よりは低いし数千ぐらいになる方に比べればまだ全然低いですががんが抗がん剤に耐性の出てきたようです。
明日再入院してGEM・TS1に加えシスプラチンorタキソテールorCPT11の投与を考えてみるそうですが。
(恐らくシスプラチンになるそう)
しかし副作用が以前に比べ怖いですし、とはいえほっとけば下手すれば半年の命と言われ迷います。
温熱療法や個人輸入のグラヴィオラの併用ってどうなんでしょう?
シスプラチン等よりは副作用の心配は無いと思いますが効果はどうでしょう?
817病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:23:39 ID:UQK5QRwO
シスプラチンは強い腎毒性があるらしいですね。大量の水分負荷と、さらに利尿薬を
使用することで腎障害を軽減するらしいですが、本人はつらいでしょうね。
温熱のほうも単独ではやらなくて、GEM400mgは使用し、うちの母の場合はセ
ファランチンも投与することにしました。 保険外なので実費です。 あと、高気圧
酸素療法も最後にやります。 GEM→温熱1時間→高気圧酸素30分
治療が終った後は見違えるように元気になりますが、効果は1日経つと消えるようです。
出来れば週2回の治療はやらせたいので相談しようかなと思います。 その場合、保険外
のセファランチンの費用がネックになりますね。 温熱は保険適用なので安いですよ。
3ヶ月で¥9,000(1割の場合)です。
818病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:29:37 ID:n+1tRF0T
>>817
ありがとうございます。温熱療法は効果ありそうですし明日先生に話してみます。
QOLの維持も重要ですしGEM・TS1もまったく効果がなくなったわけでもなさそうなんで新しい抗がん剤は怖いのが本音。
腫瘍自体は縮小しているんで。ただマーカー数値が・・・やはり新しい薬を試す方がいいのでしょうか?
819803:2007/04/19(木) 02:09:32 ID:IQ/6QiN7
親戚が末期の膵臓癌になった803です。その人は今は体力が落ちすぎている状態らしいです。自宅療養しながら、時々病院でジェムザールの治療を受けています。
2週間前までは、入院していましたが、その時は小まめに血糖値を測っていて高いときはインシュリンを打っていましたが、今は何も言われていないそうです。
これは、病院側が、「もう死んじゃうから好きなものを何でも食べてもいいよ。」と思っている、ということでしょうか?
私や私の家族は出来る限りのことはぎりぎりまでしたいと思っているのですが。

質問は、

1 血糖値って上がってもいいものなのでしょうか?病院にいたときは300ぐらいの数値だったみたいです。

2 この状態で、プロテインドリンクなどの効率の良い栄養を取ってもらってもいいものでしょうか?

栄養を取って欲しいのですが、血糖値が気になって薦めるのに二の足を踏んでしまいます。病院の先生に直接質問するのは、親戚の配偶者が嫌がりそうでできません。

何か情報をご存知の方がいらしたら、教えてください。
820病弱名無しさん:2007/04/19(木) 12:52:11 ID:rLJxOGhH
がん細胞はブドウ糖を真っ先に取りこむらしいから血糖値が高いのはよくないと思いますよ。
PET検査でも特殊な糖分を使うそうです。 そういう技術があるなら糖分と結合させた抗がん剤
が出来てもよさそうなもんだと素人なりに考えてしまいます。
糖分はでんぷん系から摂ったほうがゆっくり消化されるから体にはいいんでしょうね。血糖値が高い
と血管がボロボロになるそうです。 消化力が弱っても炭水化物は腸でも消化されるみたいなので、
野菜、穀類が結局いいんだと思います。 たんぱく質というよりはアミノ酸に近いペプチドとかの
ほうがすい臓には負担がかからないはずです。 味噌、醤油、納豆等の発酵食品はある程度たんぱ
く質が分解されているから消化にはいいそうです。 
うちの母も末期で入院しましたが、医師からは油っこいもの以外だったら何を食べてもいいと言って
ましたし、セカンドオピニオンに至っては食べたいものを今のうちに食べさせるよう言われました。
ただ、本当に必要なものを体がほしがっている場合とガン細胞が出す酵素によりほしいものが決まる
場合と2種類あるそうです。 後者は避けるべきでしょうね。
821803:2007/04/20(金) 01:02:08 ID:ibi11UEC
>820 レスありがとうございます!
基本的に食べてもらったほうがいい、というかんじっぽいのかな・・・。
>>ガン細胞が出す酵素によりほしいものが決まる場合
これが怖いですね。調べてみます。
レスして下さって、本当にありがとうございます。
822病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:37:57 ID:34OYyhAX
>>819
>病院の先生に直接質問するのは、親戚の配偶者が嫌がりそうでできません。

治療のことは患者さんや患者さんの配偶者にすべておまかせしたら
どうですか?患者さん側も病院側もあなた及びあなたの家族は「治療に
余計な口を出す親戚」ぐらいにしか思われていないですよ。
患者さんの治療費を全額あなたが負担するならまだしも、あなたや
あなたの家族の都合で治療方針は変えられません。
823病弱名無しさん:2007/04/23(月) 03:20:16 ID:94X2Bovt
保守age
824病弱名無しさん:2007/04/23(月) 13:37:13 ID:z8gNEimd
在日朝鮮人ー放射線技師ー放射線誘導がんー民族の怨念
825病弱名無しさん:2007/04/26(木) 00:27:36 ID:27q4SXI2
保守age
826病弱名無しさん:2007/04/27(金) 21:02:58 ID:VIXVkPh5
あきらめない診察室
<2007年前半の展望 〜ますます混迷を深める膵臓・胆管がん>
ttp://2nd-opinion.jp/jouhou/buibetu_suizo070418.htm
827病弱名無しさん:2007/04/30(月) 20:26:20 ID:6ySproco
保守age
828病弱名無しさん:2007/05/01(火) 21:38:09 ID:RGuvWv7e
にょうどうガンとはどういったかんじでしょうか?
829病弱名無しさん:2007/05/03(木) 16:12:52 ID:myStUGaK
癌(がん)ワクチンの有望性を裏付ける研究が多数報告
http://health.nikkei.co.jp/hsn/hl.cfm?i=20070427hk001hk
830病弱名無しさん:2007/05/03(木) 20:06:45 ID:olLHBsMs
やはり副作用がないレキシンGしかないでしょう。アメリカで承認されたので日本なら自費になりますが。





831病弱名無しさん:2007/05/04(金) 23:46:50 ID:7JFVDcEw
〈803さん、間違ってたらゴメンナサイ。ご親戚と言うのは一人暮らしをしているおじ様ですか?以前境遇が似ていると書いた者です。私の叔父は影は消えていないのですが、それが死滅細胞の残骸であることを今は祈るばかりで。久しぶりにこちらにお邪魔しました。
832病弱名無しさん:2007/05/09(水) 01:24:00 ID:N2L7QzaY
保守
833病弱名無しさん :2007/05/09(水) 07:15:48 ID:OKuMiH+s
温熱療法を単独でやった場合のデータはないんでしょうか?
化学療法と併用することが多いようだけど。
834病弱名無しさん:2007/05/13(日) 01:59:28 ID:9m6wZaXl
保守
835病弱名無しさん:2007/05/15(火) 10:17:51 ID:hd/AlXP/
相談です。
うちの母が膵臓癌になって手術を受けました。
膵臓先頭部だったのですぐ黄疸が出て発見できました。
ステージ1か2と言われて十二指腸などと一緒に患部切除手術を受けました。
結果としては完全にはガン細胞を除去し切れなかったと言われました。

その後、母は元気になったのですが、本人にはガン細胞が残っている話は
していません。本人も健康体のつもりです。

そんな中、パワーヘルスという電磁治療器をどこかで教わって、販売店に
通ったあげく、購入して使用をはじめました。
これは寝床の下に敷くタイプ。一番強力な機種です。
一晩中メモリを最大にして付けっぱなしです。(説明書にそう使うと書いてある)
しかし、この機械は癌に効くなどと認められていません。
機械として承認されているのは便秘とか頭痛などです。
しかし、販売店は「効いたという人もいる」と言われたそうです。

これは血行をよくする機械なので、使用後は爽快なため、何にでも効果があると
錯覚する人が多いそうです。

しかし、販売店のHPにすら”癌末期の人は使用禁止”と書いてます。
母は末期ではなくとも癌は残っています。

医師に相談しても、何のことか判らないと言った反応だったそうです。
何十万もした機械のようで止めろと言っても簡単に承諾しません。
私はこの機械が膵臓癌に効果があるのか無いのか判断しかねています。
一晩中血行をよくすることが、患部が背中に近い癌に果たして良いものか?
一体どうすればよいのでしょうか?
836病弱名無しさん:2007/05/15(火) 17:10:23 ID:rQ/0WPwC
何かしらアクションを起こしたくなるキモチは分かるけど
ガン細胞がそれでなくなるとは考えられないですよね
全部とりきれなかった
ということは再発したら
もう手が施せないでしょう
再発する前に
ガン細胞をたたけないか
医師とよく相談されてはどうでしょうか
837病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:54:02 ID:WZHnNNRc
>>835
うちの母も似たようなものを34万も出して買いました。 買うなと言ったのですが、本人は信じ込んで
いてどうにもなりませんでした。  1年後にすい臓ガンが見つかった時にはステージWでした。
こういうものを否定はしませんが、悪い電磁波を取り除いて体にいい電磁波のみを出力するのは難しいら
しいです。 使用こよる効果と体に悪影響を及ぼす部分とのバランスが問題なんでしょう。
私から言わせれば、こういう器具を使用するよりも生野菜を食べたほうがよっぽど体にはいいような気が
します。  温熱療法も電磁波のたぐいなので効果と悪影響の両方を考えないといけないなと最近思います。
838病弱名無しさん:2007/05/16(水) 07:11:32 ID:4uqlieTS
>>835さん 手術はいつでしたか? そろそろ術後のジェムザール点滴が始まったでしょうか。

「取りきれなかった」ということであれば、なおさら。「また出てくるのを防ぐ」とか、何としてでもお母様を説得してジェムザール点滴半年はやってください。

パワーヘルスに関しては、こんなスレッドがありました。
★パワーヘルスについて★
http://ton.2ch.net/body/kako/1022/10221/1022165899.html

教えて!goo 電位治療機器の効果
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1088701
839病弱名無しさん:2007/05/18(金) 03:32:13 ID:bArJ0alt
>>794さん>>795さん
丸山ワクチンに掛かるコストはおいくらですか?
また、どれくらいの回数を投与するのでしょうか?
ぜひ教えてください。

ちなみに、温熱療法(ハイパーサーミア)は
5回までは保険適応で\30000(5回で)、
6回以降は全額負担で1回ごとに¥30000と聞きました。
温熱療法は抗ガン剤を投与した直後に行うと
抗がん剤の効果が上がると聞いています。
840病弱名無しさん:2007/05/18(金) 18:08:52 ID:wO3r53TK
丸山ワクチンって、月1万円ぐらいじゃなかったっけ?
841病弱名無しさん:2007/05/18(金) 22:27:25 ID:wn+jC2EK
富山にハイパーサーミアを保険適用で利用出来る病院がある。
院長は膵臓癌の治療に意欲的。
842839:2007/05/18(金) 23:45:47 ID:bArJ0alt
839です
丸山ワクチンの公式ページを見つけて
使用回数と費用が分かりました。
3年間は1日おきに注射ということですが、
皮下注射は糖尿病のインシュリンみたいに自分で打てるのでしょうか?
使用されている方がいたら教えてください、お願いします。
843病弱名無しさん:2007/05/23(水) 01:27:28 ID:N/+93iTj
844病弱名無しさん:2007/05/24(木) 07:22:28 ID:cHbtRylE
>>842 普通は近所の開業医にわたりをつけて注射してもらうんだけどな。。
自己注射してる人も聞いたことはあるよ。

このリストが役に立つかも。
丸山ワクチンで治療する全国の病医院リスト
ttp://www.geocities.jp/maruyama_vaccine/mlist.html#h

丸山ワクチン(SSM)がわりと効いた人の例
ttp://www.h6.dion.ne.jp/〜take-szu/diary57.html
845839:2007/05/25(金) 00:41:30 ID:LAemtrV3
>>844さん
抗がん剤治療をしている病院は家から遠いので
事情を話して近所のクリニックで注射をしてもらえるか
担当医師に相談してみます。

1日おきに通院というのは大変そうですが、
近所であれば可能だと思います。

アドバイス、ありがとうございます。
846病弱名無しさん:2007/05/28(月) 22:37:36 ID:V5C2sgDf
こんばんわ。母親のすい臓に影(小さいらしい)が見つかり、明日陽性か悪性かを検査するそうです。このスレを見てるとすい臓癌は難しい病気みたいですね…母親の影が陽性である事を祈ります。また報告します。
847478:2007/05/30(水) 06:40:23 ID:AAcGYEKX
昨日20:20頃に呼吸不全になり間もなく心拍停止。
20:55に死亡宣告を受けました。

こちらで多くの力をいただきました。
皆さまありがとうございました。
848病弱名無しさん:2007/05/31(木) 10:11:47 ID:bkONDAhJ
>>847様 お母様のご冥福をお祈りいたします。。
ご家族それぞれ大変な状況の中、よくがんばられましたね。
847様も、お体に気をつけて・・
849病弱名無し:2007/05/31(木) 18:06:30 ID:naH8tEHb
始めてお邪魔します。
私の場合父ではなく母です。
4月に膵臓癌の告知を受けました。
家族の一致で母には膵臓癌だとしか告げて居ませんが
レベルWで肺の転移があり、手術は出来ないといわれ
唯一の治療の抗がん剤をやっています。
そして余命、抗がん剤をやっても1年はないと言われました
平均半年って。。。
がん細胞に圧迫されて流れない胆汁を流すために
胃カメラ飲んでステント入れました。
そして今回黄疸が酷く入院しました。
「覚悟しなきゃいけない」
そう思ってるのに、やっぱり
いつかある日突然居なくなるって考えると怖いです
気丈に振舞う母を見るのが辛いです。。。。
何でこの世に癌なんてあるんですか?
どうして治せない病気なんてできるんですか?
宣告された余命まで後3ヶ月。
正直何が出来て、何をしてあげればいいのか・・・
何が出来るのか。。。
850病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:58:51 ID:oZzhBsmY
>>817
温熱1時間→高気圧酸素30分
これはどこへ行けばできますか?都内なら是非試したいのですが。
母が主治医の先生の言う事以外聞かないのでGEM投与は現在の所で行うつもりですが。
851病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:08:05 ID:0n5LR94T
母が便秘・嘔吐・食欲不振が治まりません。
俺の言う事とか何も聞いてくれないんだよな・・・。
漢方とか爪もみとか全然やってくれない。
温熱は興味ありそうなんで高気圧酸素とあわせて受けたいんですが
852847:2007/06/03(日) 22:16:03 ID:jfFI+QAu
(847=>>478です)
848様>お気遣いありがとうございます。
昨日葬式が終わり、明日「初七日」です。
母は多くの友人から惜しまれて旅立ちました。

最期はホスピスで過ごし、フェードアウトするように
息をひきとりました。
モルヒネで痛みは散らせたのですが、全身のだるさと
黄疸からくる痒みが耐え難いようでした。
853sage:2007/06/03(日) 22:29:41 ID:ngd3rF9w
>>849
私も今年の初め、母を亡くしました。
お気持ちお察しいたします。
今の時間を大切にしてください。
そしてできるだけそばにいてあげてください。
あなたがそばにいて差し上げることが一番の励みになると思います。
突然急変してそのまま帰らぬ人となることもあります。
生きて話せるお母さんがいる・・・それだけであなたがうらやましいです。


854病弱名無し:2007/06/03(日) 23:26:28 ID:FH04ewjg
>>853
励ましの言葉ありがとうございます。
私なりに一分一秒でも多くの時間を過ごせるようにと思って居ます。
平均と言われてる余命まで残り3ヶ月になりました。。。
「一年はありません」
と言う医師の言葉。。。
全ての事が「最後」になるんですよね。
突然の急変もありえる。
それを一つ覚悟の中に混ぜることが出来ました。

辛い中、、、アドバイスありがとうございます。

でも、、、やっぱり正気で居られるか不安です。
不眠と過呼吸で母に内緒で今精神科に通って
どうにか全てを乗り越えられるようにと私自身も
母の最期に備えて居ます。

でも853さんのおっしゃるとおり
少しでも側に居る事を大前提にして
一分一秒でも話せるように、、、。

お母様の御冥福をお祈りいたします。
855病弱名無しさん:2007/06/04(月) 00:03:12 ID:LMRD9b9f
>>847
お母様のご冥福をお祈りします。

私の母も宣告を受けてちょうど1年になります。 半年の命と言われましたが1年経ちました。
死を受け入れることが出来るのに半年以上はかかるみたいですね。 私の母は自宅療養です。
通院で温熱とGEやってます。 モルヒネも貰ってます。 夏が山場みたいです。
856853:2007/06/05(火) 00:03:18 ID:MpzTHJ59
>>854
少しずつ自分の中で覚悟ができていくのだと思います。
今できることを全力でしてあげてください。
お母様のためだけではなく、ご自分のためにも。
「今の時間を大切に」
この言葉をとても実感しています。
今854さんは一生の中でも本当に大事な時間を過ごされています。
大切に、大切に過ごしていただきたいです。
857854:2007/06/05(火) 19:08:29 ID:oPCqcnPA
>>853
「今の時間を大切に」・・・
そうですね。。。残された時間がわずかだからこそ
今まで気にもならなかった些細な事でも話したかったり
少しでも心配かけないようにって思います。
大切な言葉をありがとうございます。
頑張ります。。。大切にします。。。
858病弱名無しさん:2007/06/07(木) 01:27:21 ID:sNs+GzLn
保守
859291です:2007/06/07(木) 21:02:38 ID:YDv5GRLa
肉親でも恋人でもありませんが、私にとってとても大切な、心の支えだった
方がすい臓がんで発見、入院後二十日あまりで急逝されました。
あまりの急転で私は精神不安定になってしまいました。
がんが憎い、すい臓がんってこんなに急に進むものなのか、信じられない思いでいっぱいです。
1ヶ月前にお会いした時は多少元気がない程度で、いつもどおりの温厚なご様子でした。
これから人生の収穫期だったのに、辛くて悲しくて、どうしようもありません。
ご本人も医師なので告知されたときご自分の命運をさとられたでしょう、と
思うと、ご家族同様につらくて仕方ありません。まだ時間がある方がうらやましいです、言葉を残す間もなく
あれよあれよというまに病状が進んでしまって奥様も茫然自失状態です。
現代はがんは治る病気と思っていました。どうしてこんなことが…まだ信じられません。
860病弱名無しさん:2007/06/07(木) 23:32:08 ID:opMejTXc
身内に患者もいない通りすがりのものですが、治療器の
話しが出ていたので気になりました。
私は不妊に良いということでサンビーマーというものを
購入しましたが(病院でも導入している)これは一応電磁波が
出ないということです。
その会社の社長さんが病院に持ち込み一日五時間ほど当てて
末期がんを克服したという話しも書いてありました。
安い機械ではないですがレンタルも出来ますし使われてみても
悪くないかと思います。

うちの母親も電気を通す機械とかいうものを昔に買わされて
いましたがそれに比べても使用感はぜんぜん良いです。
861病弱名無しさん:2007/06/08(金) 15:08:41 ID:NltxgBqu
すい臓がんは急変もあると聞きますが、
本当に前日は元気そうだったというかんじでしょうか?
父が昨年10月に末期のすい臓がんと診断され、
肝臓と骨に転移がありました。
抗がん剤が効いているのか、すい臓と肝臓の進行はゆっくりなようですが、
骨の進行が早いらしく、1月に右腕、5月に右大腿骨骨折しました。
骨の痛みが激しく、モルヒネは欠かせません。
しかし、食欲はあるほうで、調子のよいときは普通に食べることも出来ます。
母は大腸ガンで、最期の3ヶ月くらい食事も出来なかったので、
こんなに食べられる父が急変などと考えられないのですが・・・・?
長くなってすみませんでした。
862病弱名無しさん:2007/06/08(金) 17:23:17 ID:2ZhqkE7d
医師から言われた余命一ヶ月、もう過ぎてしまった。お母さんあとどれくらい頑張ってくれるんだろう。
ベッドの上で日に日に弱って行く姿を見てるのは思った以上に地獄だ
863病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:07:32 ID:u/8MK4OL0
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/shimamoto-c/Old-essei/new-essei.htm
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/shimamoto-c/Old-essei/OLD-essei05.htm
こういう食事療法がありますよ。
お金もかからないからもう手立てが無い場合は実践されてみては。
(荒らしや宣伝ではありません)
864病弱名無しさん:2007/06/10(日) 04:13:05 ID:mrI9BoAE0
>>850さん
ハイパーサーミアの装置がある病院のリンクです
http://www.taishitsu.or.jp/hyperthermia/hyp5.html
ハイパーサーミアは抗がん剤の投与直後が効果が高いそうです。
抗がん剤を打つ病院の近くで探したほうがいいですね。

高圧酸素療法は東京医科歯科大学などでおこなっているようです。
一覧はなかったのでご近所で探してみてください。

患者ご本人も介護なされる皆さんも
充実した日々をすごしてください。
865病弱名無しさん:2007/06/11(月) 10:42:58 ID:/K2RUo1XO
保守
866病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:07:28 ID:xIU9jbBz0
>>864
遅くなりましたがありがとうございます。
高気圧酸素に期待。とりあえず元気を取り戻してほしいんで。
>>863
リンク先はあやしいけどがん細胞はブドウ糖をエネルギーにしてるのは事実だし一理あるかも。
現在母が食欲がなく点滴を行ってますが止めた方がいいのかな?
867病弱名無しさん:2007/06/12(火) 11:33:45 ID:c4VKC7iB0
age
868病弱名無しさん:2007/06/14(木) 08:30:51 ID:kVcSaCX20
すい臓がんの急変はよく聞きます。避ける手段はないんでしょうか。
なぜ急増殖するのか、父の場合も元気は多少なかったけど、病院いくまでは普通にしていて
がん見つかって手術もできなかったのに十日ほどであっけなく逝きました。
なんか病院へ行かずにいたらもう少し生きていたのでは、と思うほどでした。
十年近くたった今も後悔しています。
869病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:20:36 ID:SsGkr8sf0
>>868さんへ。
膵臓がんの急変は、今でも多いです。わたしの聞いた例では、
最初に病院にかかってがんが見つかってから48時間で亡くなったという話も
あるそうです。
どうぞ後悔なさらないでください。
870病弱名無しさん:2007/06/18(月) 16:48:20 ID:SG8ac72/O
おととい午後、母がすい臓癌の為亡くなりました。
一生懸命辛い治療に耐え抜いた母に感謝しています。
ご家族の癌に苦しんでいる方、大変でしょうが気を強く持ち続け大事にしてあげて下さい。
871病弱名無しさん:2007/06/18(月) 23:30:03 ID:JX7OHuk20
>>870

ひたすら、合掌。

お悔やみ申し上げます。
872病弱名無しさん:2007/06/19(火) 09:16:03 ID:6ZJF1jSc0
>>870さま
ご愁傷様です。
同じ状況の家族にとって勇気をいただきました。
873病弱名無しさん:2007/06/20(水) 12:52:39 ID:ZlC1urAtO
あげます
874病弱名無しさん:2007/06/20(水) 18:01:40 ID:UODBkxsp0
>>870
お母様のご冥福をお祈りします。

875病弱名無しさん:2007/06/20(水) 18:14:25 ID:UODBkxsp0
私の母はすい臓そのもののガンは消えて亡くなりましたが、リンパ節になにやら影があり
肝臓には4cmの転移が1個、肺に疑わしい小さな影が1つあり、ジェムザールとTS1
は効果なしとされ、カンプト注を先週より開始しました。
腫瘍マーカーも5900を越えてしまい、もはやこれまでかと思うこと毎日です。
温熱療法をしている他の通院者の方の話を聞くと、ほとんどの方は原発のガンは消えてい
るけれど、転移があり、転移に苦しんでいる方がほとんどみたいです。
転移の仕方も体の上部へと移動するのがほとんどみたいですね。
使用した抗がん剤から逃げ出す時に耐性を獲得しつつ移動しているかのようです。
876病弱名無しさん:2007/06/20(水) 21:00:00 ID:7NFZRmj10
870さん

お母様の御冥福をお祈りいたします。
877病弱名無しさん:2007/06/22(金) 23:34:19 ID:7wU5vrRy0
みなさん、舞茸のMD-フラクションというのを試したことのあるかた
いらっしゃいますか? 医者がみずから体験して癌が消えたという
ホームページありますがどうなんでしょうか?
878病弱名無しさん:2007/06/23(土) 20:41:16 ID:B46LHP+F0
>>877 でたらめ、ですね。
879病弱名無しさん:2007/06/24(日) 15:41:20 ID:zVdkemQj0
友人のすい臓に良性腫瘍が2つあると診断されました。
私がネットで調べてみると、良性腫瘍は「漿液性嚢胞腺腫」か
「粘液性嚢胞腺腫」であると分かりました。
いずれも癌化する可能性があり、粘液性は既に癌の可能性も
あるとのことでした。

余命宣告されていなくても長くないと考えるべきでしょうか、
それとも心配するにはまだ早いでしょうか。
私自身に出来ることは何かあるでしょうか。
よろしくお願い致します。
880病弱名無しさん:2007/06/24(日) 21:49:46 ID:CBVGhHgi0
>>879 あなたとその御友人の関係によって、詳細を教えてもらえる
ことはあるだろうし、教えてもらえない場合もあるだろう。教えてもらえ
ない場合であっても、その立場で接してあげたら良いと思う。

膵臓腫瘍自体には、インスリノーマ、ガストリノーマ、グルカゴノーマ
などがある。それぞれの癌性の程度は異なっていて、てきとぉに一概な
ことは言えない。いずれにせよ、中途半端な情報をもとに、勝手な
推測妄想をふくらますのが一番よくないから注意。
881病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:12:20 ID:dX+kDLVS0
膵ガンはエコー検査だけでは見つからないことがありますか?
882病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:36:01 ID:P8oNUqml0
すい炎からすい臓ガンになるのをふせぐためにアガリクスか
トランスファーファクターを飲んでみようか、という気にな
ってます。
どなたか飲んだことある人いらっしゃいます?
883病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:31:06 ID:/lgQSDtS0
>>882
寂しいけど、充実した人生を送った方がいいよ。
884病弱名無しさん:2007/06/26(火) 11:23:25 ID:ERMexRoL0
>>882
トランスファクターは好中球が増えてリンパ球が減る傾向があるから気をつけて。
割合が正常値の範囲を越えたら中止すべき。 アガリクスはまがいものに気をつけて。
マイタケ等のキノコ類のスープでも充分だと思う。
885病弱名無しさん:2007/06/26(火) 20:06:35 ID:xMezj3tm0
マイタケで癌が消えたという話はあるそうです
886病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:17:07 ID:hdCQ7fsu0
>>881 見つからない場合もあります。膵臓のように、
深いところにある臓器を、エコーで見るのは結構難しい
ものです。とくに体重の多い人の場合、検査する医師の
スキルにも依りますが、皮下脂肪の都合で、そもそも
膵臓の在処自体がちゃんと把握できないことすらあります。
検査される側にたてば、さっさと診断しろ、と言いたくなる
のはよく分かりますが、良い加減な勘で患者さんのお腹を
開けるわけにもいきません。色々な検査を組み合わせること
になる理由です。
887病弱名無しさん:2007/06/27(水) 17:13:05 ID:a75zwdbS0
エコー受けて医者から膵臓には問題なしと言われたけどまだ不安です。
888病弱名無しさん:2007/06/30(土) 16:49:19 ID:zKYFcirnO
先日父が死去し、無事に葬儀が済みました。
入院して数日後、突然の出来事で、不適切ですが、心の準備というものも一切なく逝ってしまいました。
最後の日もお見舞いに行ったのですが、また明日も会えると、長居せずに少し話しただけで帰ってきてしまいました。
もっともっと沢山話しておけばよかったと後悔をしています。
私のように後悔して欲しくはないので、たくさん思い出を作ってください。たくさん話をしてください。
889病弱名無しさん:2007/06/30(土) 19:49:34 ID:nWgZGLzN0
>>888 合掌、ご冥福をお祈りします。

お父様のご生前にもっとあれこれをしておけば、と
お思いの気持ち、お察し申し上げます。が、こうなりました
以上は、お父様のことをお考えになりつつ、これから
どう生きていらっしゃるか、という888さんのお姿が、
お父様への供養にきっとなるはず、と思います。
890病弱名無しさん:2007/07/01(日) 19:57:46 ID:GNsIpn720
ガンになった原因を徹底的に調べる
100円ショップで朝鮮人参の本を買う
あとは自分で考える

キーワード
ステムセル 核 有酸素運動 プロポリス 朝鮮人参液 かぼちゃ 笑う 体脂肪 趣味 ギブ&テイク 
891病弱名無しさん:2007/07/01(日) 20:01:14 ID:GNsIpn720
酸化した物質は、元を分子・細胞レベルで削除しない限り
完全になくなることは無い

自己免疫力が低下した人を薬づけにすると
どえらいことになる
892病弱名無しさん:2007/07/03(火) 15:34:14 ID:dsXia8x9O
あげときます
893病弱名無しさん:2007/07/03(火) 19:22:41 ID:xt1d7BMY0
急変って、理解できません。
病院に行かなければまだ生きていたんじゃないかと、残念で仕方ないです。
なんですい臓がんだけこんなに急増殖するのでしょう。
遺言も何も聞いていません。もっと話を聞いておきたかったです。
病院へ行って2週間ちょっとで死にました。
894病弱名無しさん:2007/07/06(金) 15:17:41 ID:I+0MuA+MO
age
895病弱名無しさん:2007/07/07(土) 19:01:21 ID:dlbICl7C0
癌細胞の増殖速度には個人差があるのではないでしょうか。
病院へ行かなければ、まだ生存していたように思うのは錯覚だと思います。
ただ、同じがんでも、発症する部位で明暗が分かれるんだと思います。
すい臓がんの原因が特定できたらいいのにと、遺族は辛いです。
896病弱名無しさん:2007/07/08(日) 01:30:45 ID:rFzJ1P5g0
母が来週膵頭十二指腸切除の手術を受けます。
4月下旬に尿の色が濃くなったと泌尿器科に行き、異常なしと言われ、
GW頃に右腹部痛で「盲腸ではないか?」と内科に行き胃下垂と言われ、
その10日後位に父が顔色が変だと病院につれて行ったところ、黄疸で緊急入院。
その後転院した総合病院でも検査に1ヶ月もかかり、胆管・膵管の狭窄が
きつすぎて組織が取れなかったため100%の確定はできないがおそらく
膵臓がん、と先月下旬に診断されました。
一刻一秒を争う病気なのに、この時間のかかりように、もし検査に
時間をかけているうちに転移したらどうしてくれるんだ?と不安で
頭が変になりそうでした。

幸い、PETでは遠隔転移なし、門脈もメインの血管は大丈夫そう、
腫瘍は2.5cmでステージU〜V、手術可能とのことだったので、
この手術を多く手がけているがん治療に定評のある都市部の病院に
手術のために転院したのですが、地元の病院であれだけ時間をかけて
検査をしたのにまだ不足データがあるとのことで次々と追加検査となり
ようやく手術日が決まりました。

でもこの病気、もし手術が無事に終わっても、その後の再発との闘いの方が
きっと大変なんですよね・・・

初めてなのに長文、大変失礼いたしました。
897病弱名無しさん:2007/07/08(日) 08:39:47 ID:BDdy7eIh0
>>896
ただの延命だろ
898病弱名無しさん:2007/07/08(日) 08:43:51 ID:BDdy7eIh0
英語圏とのやりとりができない医師は
薬品会社のセールスマンにジュムザールの利益ががっぽり
899病弱名無しさん:2007/07/08(日) 12:54:28 ID:kXC4HJ3A0
今の科学技術水準では人間はいつか必ず死ななければいけないわけだから、
医療は全て延命治療といえなくは無い気がしますね、、、
900病弱名無しさん:2007/07/08(日) 17:09:52 ID:0eLZI1R40
>>899 否定はしませんが、今はまだ、生きないといけない、
生かさないといけない、と思っている当事者に聞かす意味は
ないでしょう。
901膵癌:2007/07/10(火) 09:36:51 ID:FjTiHh160
癌に対しては本当に色々な治療法があるようですが、
町田のU医師が行っている極小量の抗癌剤治療は
本当に効果があるのでしょうか?
どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。
(これまで半年行ってきたジェムザール+TS1は効果が無くなりました)
902病弱名無しさん:2007/07/10(火) 12:55:00 ID:5NguUbPf0
>>901
それ、なんてホメオパシー?
903病弱名無しさん:2007/07/10(火) 18:50:42 ID:wozH0YoJ0
>>870さま
ご愁傷様です。
904870:2007/07/10(火) 19:57:01 ID:xINZPnRUO
>>903
ありがとうございます。
このスレはいつもの癖で毎日の様に覗いています。
皆さんの大事な方が良い方向にむかわれます様心から願っています。
905病弱名無しさん:2007/07/11(水) 20:08:01 ID:Gstx9rwr0
もともとどこかに欠陥があるのだろう
心や体、食生活
すい臓がんは、なるべくしてなる
906病弱名無しさん:2007/07/11(水) 20:09:56 ID:Gstx9rwr0
300万〜500万かけても、延命は約半年〜1年
金かけても意味が無いの
末期を扱う近くの病院でもいったほうがいいだろう
907病弱名無しさん:2007/07/11(水) 20:11:31 ID:Gstx9rwr0
残された者に迷惑をかけない死に方を考えろ
この悪乗り日本人
打倒役人根性
908病弱名無しさん:2007/07/11(水) 22:08:59 ID:zc/QJP4+0
荒らしにたいする最も効果的な対処法は「スルー」です。
華麗にスルーするには、WinならばJaneDoe Viewを使いましょう。
そこで、いらない発言している人の ID: (たとえば、Gstx9rwr0) を
左クリックして「このIDをあぼーん」を選びます。簡単ですね。


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  馬鹿は    。    Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
909病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:34:29 ID:GxJv68wk0
私の父もすい臓がんになってしまったようです・・・
大学病院に検査に行ったのですが、
ベッド待ちで自宅で抗がん剤飲んでいます。

ベッド待ちとはいえ、自宅ってことは末期とかじゃないですよね・・・?
910病弱名無しさん:2007/07/13(金) 06:04:30 ID:N8YwJs/90
>901さん、下の記事は読まれましたか。金沢大学の高橋先生の記事です。
ttp://www.gsic.jp/anticancerdrug/ac_03/02/index.html
911膵癌:2007/07/13(金) 08:27:56 ID:x8QAnmjY0
901です。
910さん、情報ありがとうございます。
極少量の抗癌剤、「試してみたい」という気持ちと、
「もし効かなくて、試している間に爆発的に増悪してしまったら」
と言う不安が入り乱れています。
912病弱名無しさん:2007/07/13(金) 19:22:50 ID:TFJc+irb0
すい臓がんは、日頃の行いが反映する
913病弱名無しさん:2007/07/13(金) 19:24:18 ID:TFJc+irb0
>>908
申し訳ないですが、荒しではありません
すい臓がん患者はまさに自業自得です
食生活〜人への思いやりまで
ストレス〜やさしさ
914病弱名無しさん:2007/07/13(金) 21:26:53 ID:fKo4eTI40
>>912
予防には有効な書き込みかも知れませんが
予防のために、わざわざここを見てる人は少ないのでは?

気持ちは前向きで
お酒も飲まない、タバコも吸わない、脂っこいものも苦手
暴飲暴食などは無縁で
食生活に充分、気を配っていた人でもなっています…
前向きだったことに甘える娘や家族が
いたことがストレスになっていたかも知れませんが…
自業自得とは?
913が患者で、日ごろの行いを悔い、予防にでもなればと
書かれているのであれば仕方ないですが
でなければ、荒らしに近いと思いますよ
915122:2007/07/14(土) 01:06:28 ID:ZqqDU32V0
久しぶりのカキコミ

母が膵臓がんの手術を受けてから一年半が過ぎましたが、相も変わらず元気に生活をしています。
時折、TS-1の副作用と思われる腹痛が有りますが、日常生活を普通に過ごしていて、逆にこちらが心配をしてしまうくらいです。
今は野菜が少し多いかなと言うくらいですが、普通の食事を取れています。旬の野菜を生で食べることが
多い食卓なので、もしかしたらそれがプラスに働いてるのかもしれません。

>>896さん
膵臓がんに関しては、検査が慎重になる傾向があると思います。母の場合も手術まで一ヶ月弱の期間がありましたし、
術後のGEM投与も黄疸の数値が良くないからとあまり早い時期ではなかったと思います。
私も待たされているときは気が気ではありませんでしたし、何度も涙を流しました。
今は家族みんなが前向きになっていると思います。

なんか統一感が無い文章ですみません
916病弱名無しさん:2007/07/14(土) 04:55:05 ID:6/556c7X0
>>914
役人張りの性格
適当、他人のことは我知らず
それが自分に回ってきただけでしょう
917病弱名無しさん:2007/07/14(土) 21:01:16 ID:DigEIDAg0
やはり釣りか。こんなところでも
918病弱名無しさん:2007/07/14(土) 23:51:48 ID:oMv7xIDm0
1日でも幸せに家族と生きたいと思うので、
いいとこだけ読んで
不快なところは読まないようにしましょう
919病弱名無しさん:2007/07/15(日) 08:13:50 ID:+r4AcQ7l0
>>918
不快なところってどういう意味だ?ん?
迷惑をかけない死に方を考えましょう
所詮延命も長くて2年
300万〜500万かかるだろう
意味が無いことをするな
920病弱名無しさん:2007/07/15(日) 14:17:28 ID:fh2EZStZ0
すい臓がんは、日頃の行いにつきる
921病弱名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:45 ID:feSGanpa0
2年で300〜500万円の根拠は?
抗がん剤は1ヶ月70000円程度、
早期発見なら摘出で2年以上の存命も可能
922病弱名無しさん:2007/07/20(金) 09:38:41 ID:TrRDrFuU0
「あきらめない診察室」のサイト再開されたね。
膵癌長期生存の条件が書いてある。

>>915
122さんお久しぶりです。「何度も涙を流しましたが、今は前向きです」というところに
実感がこもってますね。
923病弱名無しさん:2007/07/20(金) 10:11:32 ID:13sRavQD0
ジェムザールなんて、錆びた鉄板に、いきなり錆び止め塗るのと同じで
体の中ではどえらいことになるの
しかし、いつまでたってもむちゃくちゃなことやってるな
924病弱名無しさん:2007/07/20(金) 10:28:13 ID:Kap5VXpLO
ジェムでガンの進行を防げているのは事実
925病弱名無しさん:2007/07/20(金) 21:25:39 ID:zvUEOQhC0
すいがんのCT画像を見れるサイトありますか?
自分でもう一度確かめたいので宜しくお願いいたします。
926病弱名無しさん:2007/07/20(金) 21:54:48 ID:R+MUd9oG0
927病弱名無しさん:2007/07/21(土) 08:46:28 ID:1dRgHwK70
>>926
ありがとうございます
早速調べてみます
928病弱名無しさん:2007/07/21(土) 15:03:59 ID:uATNiOvR0
>>926
延命軍団とジェムザール興へ
http://www.medicinenet.com/pancreatic_cancer/article.htm
929病弱名無しさん:2007/07/21(土) 15:06:28 ID:uATNiOvR0
>>908へ物申す
無駄な延命を中止〜〜〜せよ〜〜〜♪
どうでもいいが英語の勉強しろ
930病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:19:11 ID:MLsapvDqO
テス
931病弱名無しさん:2007/07/26(木) 01:48:45 ID:N1eRSTHRO
あげます
932名医:2007/07/26(木) 01:51:21 ID:Gs7uE10/0
>>1
またせたな、まじめ君。
さあ治療を始めようか。
933高度先進:2007/07/26(木) 16:17:26 ID:KlPQMyv90
がん、難病治療も日々進歩しています。

よい治療を独自に行っているところも
ありますので、情報収集が大切です。

高度先進医療
http://kodoi.tudura.com/
934病弱名無しさん:2007/07/26(木) 21:52:53 ID:5CyXUEX50
ジェムはいい薬だ
935病弱名無しさん:2007/07/28(土) 01:22:31 ID:qkYvHkMY0
保守
936病弱名無しさん:2007/07/28(土) 06:08:12 ID:dsXaO1w10
このスレッドもそろそろ腹水がたまってきた頃だな
937病弱名無しさん:2007/07/29(日) 10:59:28 ID:YNGnWxQY0
1000超えかぁ
938病弱名無しさん:2007/07/29(日) 20:57:46 ID:ITmWRbsT0
939病弱名無しさん:2007/07/31(火) 05:31:12 ID:7XgrAz1yO
ほしゅ
940病弱名無しさん:2007/07/31(火) 06:58:31 ID:L7848dWR0
このスレッドもそろそろ2回目の腹水を抜きますので・・・・・・・・・・・・・
カウントダウン始まりますよ
941病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:07:03 ID:IL8x+1dR0
5年生存率は何%ですか?
942病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:52:23 ID:Q4pJaKhB0
>>941
膵臓がん術後の生存率
 膵臓がんの術後5年生存率は5〜20%です。
これは消化器のがんの中では最も不良です。
膵臓癌取扱い規約のステージ3では5年生存率20%以上を期待することも可能ですが、残念ながらステージ4の5年生存率は5%前後と極めて不良です。

http://members3.jcom.home.ne.jp/surgerynow/pk/201.html

↑ドリームジャンボ宝くじで三億円当てるよりかなり簡単です。前向きにがんばりましょう!

943病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:37:17 ID:7Gm008TgO
>>941

何かのお役にたてば・・・
http://www.suizogan.com/toiawase.html
944病弱名無しさん:2007/08/02(木) 03:27:23 ID:H5ffLSRgO
>>943
ここ、有名な最悪の業者じゃねーか!
クソサイト貼るなよ!!
945病弱名無しさん:2007/08/02(木) 13:23:32 ID:gDZOwbYJ0
>>944 激同意。
946病弱名無しさん:2007/08/02(木) 15:37:37 ID:9WES7Sru0
>>943
業者さん乙。
947病弱名無しさん:2007/08/02(木) 19:07:44 ID:9GJsJNGB0
suizogan.comさんよ
サーバーは、ロリポップかよ
もう少しかけるところに、かねかけろよ
なめられるぞ
腹水抜くのにウン万円かけてるのだからさ
948病弱名無しさん:2007/08/02(木) 20:18:00 ID:IavakAcp0
腹水抜くのに、そんなにかかるんですか?
949病弱名無しさん:2007/08/06(月) 14:40:21 ID:PX97RIMqO
母がすい臓癌で、あと一週間ぐらいです。
かなしい。私にはどうする事もできない、くやしい!
モルヒネ使ってもう普通の会話もできない。
何か言っててもよく聞き取れない…わからない…
悔しくて悲しくて苦しいです。
950病弱名無しさん:2007/08/07(火) 02:19:50 ID:c6j99AI80
>>949
お気持ちお察しします・・・。
出来る限りお母様のそばにいて
一緒の時間を過ごしてあげてください。
951病弱名無しさん:2007/08/07(火) 03:13:53 ID:FhVc69DP0
>>949
最後まで耳は聴こえていると言いますから、いっぱい話しかけて、
手をにぎってあげてください。

私の祖父が逝った時は、もう意識もハッキリしない頃でしたが、
「ありがとう」と言っていたのが分かりました。
952病弱名無しさん:2007/08/08(水) 00:39:57 ID:/Bh6tlnAO
>>950-951さんありがとうございます
誰かに聞いてほしくて書き込みました。ありがとうありがとう
耳は聞こえてるんですね。
たしかに「うんうん」と頷いたりしてます。
もっとたくさん話します。もっと手を握ってあげます。
ありがとうございます、また明日から元気がでます。
953病弱名無しさん:2007/08/08(水) 22:32:43 ID:U87GcBx20
>>949
私は先週母を膵臓癌で亡くしました。
ちょうど949さんと同じ状態でした。
モルヒネのせいでまともな会話が出来なかったのが無念でなりません。
一時はジェムザールの副作用で間質性肺炎になってしまったのですが
うまく乗り越えたので、もう少し・・・と思ったのですが、死は突然
やってきました。もっと早くに緩和療法に変えてあげればよかったと
思ってます。お気持ち十分に察します。
954病弱名無しさん:2007/08/11(土) 09:00:37 ID:SjpWmFQW0
私の母も来月はむかえられそうにもありません。 モルヒネが5倍のものから12倍のものに
変えられてほとんど寝たような感じになり重湯もろくに飲めません。 すい臓は萎縮し、リン
パ節や肝臓、肺に少し転移しているのは春頃にわかっていたのですが、温熱療法でなんとか
現状維持を保ってました。 肝臓には4cmちょいのガンが1個のみだったのが座薬の副作用
により胃潰瘍になり温熱療法ができなくなりました。 温熱を止めて1ヶ月し、痛みが増した
ので緊急入院したら、肝臓に無数に転移していてステージWbだそうです。 
入院してからは一気に腹水と黄疸が進み、お腹はパンパンです。 2回抜きました。
ブドウ糖、ビタミンミネラル、アミノ酸の点滴をほぼ1日中行ったせいで2日で黄疸が進み
白目が黄色になりました。 治療は無しです。 緩和ケアのみとなりました。
それでもあきらめきれなくて、有機ゲルマニウムは続けて飲ませています。 少しでも症状
が緩和すればいいのですが、もはや焼け石に水のようです。
点滴の量を最低限に減らしてもらったところ、腹水はやわらいだようです。
点滴のブドウ糖ははっきり言ってガンのエサですね。 食べてカロリーを得るべきでしょう
が嘔吐が激しくてままならないのが残念です。


955病弱名無しさん:2007/08/11(土) 09:18:27 ID:rLgzgfohO
私の妻が卵巣癌でVa期なのですが、温熱療法を考えてました。これは効果があるのでしょうか?見通しがあまり明るくないので何でもできるだけの事をしてあげようと思ってます。
956病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:06:20 ID:oy2ml83l0
>>955
そのイカサマ療法にかける金で美味いものを買ったり、貴方の将来の為に貯金したりするのが最大の親孝行です。
957病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:31:11 ID:OiMMfYPwO
>>955
温熱療法についてはNewsweekでも紹介されていました。
2007.6.20号 【温熱療法 がんの新たな選択肢 ハイパーサーミア】
温熱療法は単一でやる治療ではなく、
抗がん剤と併用することで抗がん剤の効果があがることが望めます。
保険が適用されるので費用も3ヶ月で3万円ほどです。
主治医の方と相談して、反対されなければ
一度病院に行って相談されることを進めます。
956は「親孝行」とか書いてる時点でちゃんとスレを読んでいないようにも思えます。

Newsweekは少なくとも、956のような人物より社会的に信用と権威がある雑誌です。

最後は奥様とご自身で判断して下さい。

お大事に
958病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:49:33 ID:nSrUKeeW0
Newsweekときたかwww
それ日本で言えば文芸春秋を真に受けるようなもんだぞww
959病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:56:54 ID:XdL9cww40
>Newsweekは少なくとも、956のような人物より社会的に信用と権威がある雑誌です。

同意
960病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:57:27 ID:Z10t17+n0
>>958
ちゃかさない
961病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:12:53 ID:OiMMfYPwO
必ず効果がある治療はありませんが、
温熱は厚生省が保険に認定しているのだから
効果が望める治療だと思います。
プラシーボ効果だってバカにはできませんよ。
962病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:14:09 ID:XdL9cww40
>>958
それ、Newsweek日本版だよ
963病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:36:09 ID:0CsOpL7l0
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
964病弱名無しさん:2007/08/12(日) 15:08:28 ID:dCXSYTsdO
957さん959さん、御答えありがとうございます。感謝します。早速どちらの病院で施していただけるか調べてみます。先日の血検で腫瘍マーカーがまた上がってしまい、膵臓とたんのうが怪しくなってきたようです。だけど負けません。
965病弱名無しさん:2007/08/12(日) 18:33:13 ID:yOV6gPruO
>>964
お医者さんは、責任問題やいろいろな事情で
全ての治療を勧めることができません。
ご家族が調べて「こういう治療はできますか?」と質問すれば
その治療について検討してくれます。
いろいろ調べてみてください。

セカンドオピニオンも聞いてみてください。

お大事に
966病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:01:55 ID:9OxehimdO
965さん、ありがとうございます。この掲示板に書き込みして本当に良かったと思います。私もこの経験を他の方々のお役に立てたいと思っています。
967病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:55:20 ID:9vcX63kQ0
>>966
参考までに温熱療法の行える病院リンクです。
抗がん剤と同じ日に温熱をやるほうが効果が高いそうなので
近い病院を探して相談してみてください
968967:2007/08/13(月) 23:56:35 ID:9vcX63kQ0
リンク貼り忘れましたw
http://www.taishitsu.or.jp/hyperthermia/hyp5.html
969病弱名無しさん:2007/08/16(木) 19:38:33 ID:7p0sEn54O
重々ありがとうございます。貼って頂いたリンクの病院のひとつに問合せをして来週妻の体調が良ければ抗がん剤投与の同日に温熱療法を受けさせる予定です。迅速に教えて頂いたお陰で早めに治療を受けさせる事が出来そうで嬉しいです。感謝します。
970967:2007/08/16(木) 20:07:00 ID:xVpUT3jS0
>>969

私の母は転移の予防のつもりで丸山ワクチンもやっています。

丸山ワクチン(SSM)は医師によっては「効かない」という人もいますが、
副作用がないという意見も多く、検討してみてはいかがでしょうか。

ただし、複数の治療を一度に行うと、
どの治療が効果的なのか悪影響なのか分からないと
医師から言われましたが。


丸山ワクチンは厚生省で保険の対象にはなっていませんが、
「治験」ということで月額1万円ぐらいで手に入ります。

>>844にリンクなどがありますので参考にしてみてください。

971病弱名無しさん:2007/08/17(金) 09:17:40 ID:x/g8iFZFO
丸山ワクチン是非検討します。今うちでは活性化リンパ球療法もやってます。ただ、これの効果の程がいまひとつ分かりません。高額診療であるのも負担です。970さんのお母様もこの活性化リンパ球療法はやっておられるのでしょうか?
972970:2007/08/17(金) 12:51:27 ID:LG8sEds30
>>971さん
私の母は抗がん剤(ジェムザール)+温熱療法を2週間ごとに行い、
丸山ワクチンを1日置きに注射しております。

なぜ、丸山ワクチンを選択したかというと、
私の叔母(血は繋がっていない)が30年位前にガンになり、
余命半年を宣告されましたが、当時は高価だった丸山ワクチンを投与し、
結果、7年間生存した実績が身近にあったからです。

抗がん剤は、ガンの部位によって種類が違い、
温熱療法も部分的に暖めるものなので転移が心配でした。
丸山ワクチンはガン全般に対して効果があるので、転移の「不安」対策、
且つ、安価であることが決めてでした。

我が家の「1ヶ月」の医療費内訳は
抗がん剤:約20,000円×2回=40,000円
温熱療法:30000円(5回分の一括)÷5(回)×2回(月間処置回数)=12,000円
丸山ワクチン:10,000円(20アンプル:40日分)÷20(本)×15回(月間)
+600円(注射代)×15回(月間)=16,500円
月間合計68,500円となり、交通費が加算されます。
(抗がん剤と温熱療法は厚生省で認可されているので
年度末の医療費控除で還付されると思うのですが・・・)

活性化リンパ球療法は医師からも教えていただきましたが、
通院をする母の心と体の疲労、金銭面から活性〜は選択しませんでした。

あくまで、我が家の場合ですので、ご自身と奥様で検討して判断してください。

余談ですが、母は金銭的負担を心配していたようでしたので
なるべく金銭的なことは細かく説明をしていません。
「大丈夫、大丈夫」とだけ言っています。
973病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:08:43 ID:QnStxERw0
>>972
大丈夫、大丈夫
アブね〜〜〜な〜〜〜
7年も5年も変わらないだろ
974病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:14:55 ID:QnStxERw0
腹水は臭いの〜〜
化学薬品と免疫力を失った細胞郡の汚染された汚物と尿のミックスジュース
975病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:27:56 ID:x/g8iFZFO
972さん、そうなんですよね。患者は治療費のほうもかなり気にするんですよね。今日サイトでゲルソン療法というのを見つけました。もしかしたら既に実行されてるかもしれませんが結構良いかもしれませんよ。
976病弱名無しさん:2007/08/18(土) 05:04:18 ID:CtJYQAOu0
977病弱名無しさん:2007/08/19(日) 12:30:30 ID:J+PfI3LXO
8月13日に父(56歳)がすい臓癌で亡くなりました。
癌の告知と同時に余命半年〜1年の宣告…

抗がん剤治療と共に、東洋漢方研究所のPQQというドリンクなども服用していましたが1年持ちませんでした…

なんのアドバイスにもなりませんが、助けてあげたい!!というお気持ちは痛いほどわかります。
最後まで諦めずに頑張って下さい!
978病弱名無しさん:2007/08/19(日) 14:27:36 ID:KLeSYj/hO
>>977さま

ご愁傷様です。

人は誰もが死を迎えるものですが、
早過ぎる別れはつらいものですね。

私の母は余命1年と言われ、
家族は絶望的な気持ちになりましたが、
皆さんの体験談を読ませて頂いて、
まだ残された時間があることに感謝して、
今まで以上に家族の絆が強くなりました。

同じ境遇で悩みを抱える人達のために、
幸せな時を一日でも長く、
心と身体の痛みを少しでも和らげてあげられますように。
979293 466 954:2007/08/19(日) 21:07:30 ID:dashNNGx0
母が8月17日午後12時19分に永眠しました。 安らかな表情だったのが救いです。
朝方、血圧が40−26と非常に危険な状態でしたが、午前10時頃には85−36ととりあえず持ちなおしたので
一旦、家に帰り姉に付き添いをまかせましたが、午後12時3分頃に息が荒くなり、そのまま亡くなりました。
最後まで私と父の到着を待っていたようで顔はドアの方を向いていたとのことでした。
8月14日から十二指腸のあたりから出血していたようで黒い便が2回、次の日に1回と続き、血圧は下がる一方で
亡くなる日には尿も出ていませんでした。 鼻に差しこんだチューブからは胃に逆流した血液で黒ずんでしまった消
化液が吸い出されていて、その量は2リットルほどもありました。 苦しかったことと思います。
亡くなる1週間前からフコイダン、AHCCを飲ませていましたが、もはや手遅れ。
本日、葬儀も無事終えて父と2人っきりになった家から書きこんでいます。
胸に穴が空いたようで寂しさで一杯です。 大勢の方が葬儀に参列してくれたのが唯一の救いです。
参列してくださった方、こちらのスレの方に御礼申し上げます。

最後に、すい臓がんにジェムザールは有効です。 有機ゲルマニウムも抑制に効きます。
温熱も抑制には有効です。 転移する前に叩けば怖いがんではありません。
980病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:57:13 ID:KLeSYj/hO
>>979さま
ご愁傷様です。

いつも、悲しいお話はツライと思うのですが、
治療方法や家族の気構えの為に
いつも真摯に読ませて頂いています。

悲しみで心も身体もお疲れなのに、
細かく具体的に書いて頂き、とても感謝しております。ありがとうございました。

お母様のご冥福をお祈りしております。
981病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:27:05 ID:pUDB1xlPO
ご愁傷様です。つつしんでお母様のご冥福を御祈り致します。そしてお疲れ様でした。ご参列の方々が多かったとの事、人は亡くなった時にそのお人柄がわかる気がします。お母様はさぞかし人望のある方なのでしょうね。
982病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:47:12 ID:8ZsfLnZy0
>>977 御父様のご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
983病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:47:55 ID:8ZsfLnZy0
>>977 御母様の御冥福をお祈り申し上げます。合掌。
984病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:07:09 ID:qaoS0e1m0
>>979
救いです・・・・・救いです
なんでもこじつけるのやめてくれい
985病弱名無しさん
みなさん、ありがとうございます。

>>977 お父様のご冥福をお祈りします。 残されたご家族を大事になさってください。
それがお父様への一番の供養だと思います。