★トンデモ系健康ネタ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
76病弱名無しさん:04/12/07 21:42:02 ID:wEn3qHaQ
いや、健康情報ばら撒く事自体が。殆どビジネスだろう。
77病弱名無しさん:04/12/07 22:56:47 ID:a5xCoZNc
>>75
放送メディアの健康情報は信憑性は高い。文字メディアは言論の自由が優先され
ある意味「なんでもあり」
○○で癌が治った、神経痛が消えた、視力が回復した、10Kgやせた等々
こんな記事の雑誌や本は腐るほどある。牛乳の与太本なんかも。
しかし放送メディアはその影響力の大きさからこの手のものは一切放送されない。
見たことないだろう。
放送できるのは学会などで認められたものなど定説となってるものだけの限られる。
バラエティーであれ同じ。文字メディアよりよほど信頼性は高い。
78病弱名無しさん:04/12/08 07:17:28 ID:5cp7nSBF
>>75-76
世の中全てそういう穿った見方しか出来ないのあんたらは?
79病弱名無しさん:04/12/08 08:35:32 ID:u/TmyMeJ
>>77
> 放送メディアの健康情報は信憑性は高い。
 (略)
> しかし放送メディアはその影響力の大きさからこの手のものは一切放送されない。
> 見たことないだろう。
> 放送できるのは学会などで認められたものなど定説となってるものだけの限られる。

どういう人生送ったらこういうアカラサマなデタラメ言えるようになるんだろ?
80病弱名無しさん:04/12/08 09:05:21 ID:/vlQ8jHl
>>78
え? マスコミが善意と使命感で番組を作ってると思ってる?
ショーバイに決まってるぢゃん、マスコミなんて
81病弱名無しさん:04/12/08 09:18:45 ID:pmJ0MwUG
82病弱名無しさん:04/12/08 12:17:48 ID:u/TmyMeJ
>>81
おおう、コピペにマジレスかっ
久しぶりに気持ちよく見事に釣られてしまったな、漏れw
83病弱名無しさん:04/12/08 12:19:35 ID:Tt76RKIg
クラミジアについて知ってる方いらっしゃいませんか?
最近までそれにかかってて、病院通って治ったんですけど、
完治した後、クラミジアかかってた時に使ってたバ○ブ使って
しまってその後クラミジアの様な症状がまた出したんです。
一応バ○ブはウェットティッシュでふいたんですけど、
やっぱダメ?医者から性交しか感染しないって聞いてたからつい…
また感染したんだったら治療費ないよー(;_;)
84病弱名無しさん:04/12/08 12:35:47 ID:v4AcnMWP
>>83
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1102093020/
★…【婦人科】マソコの悩みPart18【相談系】…★
85病弱名無しさん:04/12/10 09:02:38 ID:yrvafDTF
BPOが動いたね。
86病弱名無しさん:04/12/10 23:03:54 ID:08Oz1xuU
「トンデモ板」創設要望スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102684951/
疑似科学等、常軌を逸した事象、いわゆる「トンデモ」全般について広く語り合う板の
創設のための議論をするスレです。

※発端となったのは科学ニュース+板の血液型診断番組スレです。
疑似科学全般への話題に発展しかけましたが、継続スレを立てるのに
適当な場所が見つかりませんでした。

スレ立ったばかりなのでみなさんよろしくです。
87病弱名無しさん:04/12/14 23:41:54 ID:xvPdL6Ek
さみしくなったな
88病弱名無しさん:04/12/27 07:02:16 ID:/zKxZJtW
うーん
89病弱名無しさん:05/01/22 11:32:26 ID:9SrE+SLn
少なくとも、血ヲタは何とかせねばならんな。
90病弱名無しさん:05/01/28 16:21:41 ID:uxB+5xJf
血オタはここの板と関係あるのかなぁ。
91病弱名無しさん:05/01/31 21:19:34 ID:5xv67FoQ
>>90
あると思う。
思想の根っこのところが大体同じ。

カルト宗教の信者とカタカナサヨクにも共通点があるが、その関係に似てる。
92病弱名無しさん:05/02/26 08:17:26 ID:GYC8gI7X
あげ
93病弱名無しさん:05/03/06 21:50:39 ID:2E+kqvOu
今日もあるあるが馬鹿な特集組んでます。

数字の1書く時にヒネリ付けるとかなんとかやってるが、
あれ、技術者や理系人間が1にヒネリを付けるのは、
Iとかlと間違えたりしないようにという、職業上の要請ですな。性格関係ない。

こんなコジツケで性格を無理やり作って洗脳するから、
明日学校でいじめや差別の原因になったりするのな。
こういう番組は百害あって一利無しじゃ。
94病弱名無しさん:05/03/07 00:17:00 ID:HVIZE0wy
「あるある」も、もうネタ切れだな。
95病弱名無しさん:2005/03/22(火) 23:18:05 ID:Wz1sDZM2
age
96病弱名無しさん:2005/04/28(木) 02:34:16 ID:eZXHLnL5
hoshuru
97ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/06/09(木) 06:49:22 ID:jOqlUo7q BE:60354162-##
ソフトウェアをダウンロードして実行するだけなのですが、超怪しいといわれるのですがなんででしょうか?
睡眠中の音波による脳波誘導で以下の症状を治療しますが、誰か試してみてメールください。

・不眠症
・自律神経失調症
・いびき
・緊張性頭痛
・変性意識
・ナルコレプシー
・電磁波過敏症
・蓄膿症
・腹痛
・その他の神経性バイオリズム障害

http://gaia.iobb.net/eegTheta
98病弱名無しさん:2005/06/22(水) 23:32:27 ID:w1Wr3LSc
お前らねぇ、一々疑似科学を批判していると、女の子に嫌われるよ?
99病弱名無しさん:2005/06/23(木) 15:38:14 ID:+FoSDtM6
まあな。チマチマ細かい事を言ってる男のヒステリーはキモがられる。
トンデモ批判はネットだけにしておこう。
100病弱名無しさん:2005/06/24(金) 00:16:54 ID:vfd5k75C
>>93
あんたもトンデモじゃないのか。

俺も1をきっちり書くが、技術者でも理系人間でもない。職業上の要請も全くない。
何故か知らないけど、1をきっちりと書かないと気が済まないんだ。

トンデモを批判するあんたもトンデモじゃないかw
101病弱名無しさん:2005/06/24(金) 02:02:37 ID:R2HdG686
ニガリがダメってことは、雪塩は毒ってことか?
オレ、愛用者だけど、この塩、ニガリが
メッチャ入ってるよ。
天然だからOKなんだと。
何が身体にいい物かわからなくなるね
102病弱名無しさん:2005/06/24(金) 05:04:41 ID:256KQUuc
そもそも「トンデモ」の定義はみんなわかってるのかな?
103病弱名無しさん:2005/06/24(金) 09:48:41 ID:E2tFPN7x
・理論自体が自己矛盾
・それは実験なのか?
・紹介の文章自体がヘンだ
・それどう見ても○○じゃないよー
みたいなツッコミありまくりの商品、広告、理論、言動、人物など
大真面目な製作者の意図とは全く別の意味で楽しめてしまうヘンなものの総称。
なので、例えば擬似科学のトンデモ比率が非常に高いのは確かだが、
擬似科学全てがトンデモとは限らない。
104病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:25:59 ID:GaT7SKWE
あー、それは違うな。
トンデモは客観的に存在するものじゃない。
突っ込みを入れたい奴が無理矢理突っ込みどころを見つけて、そこを
針小棒大に攻めても「トンデモ」に出来る。
基本姿勢として、もともと面白主義の流れから来てる奴らだから、
対象を面白がる側の解釈や認識の方に重点がある。
105病弱名無しさん:2005/06/24(金) 21:58:09 ID:/jzAXt/1
>>101
天然だからOKってのは、トンデモにありがちだな。
まったく根拠がない。
106病弱名無しさん:2005/07/09(土) 07:46:38 ID:GHHY8pzS
関係ないけどトンデモについて議論になったのでと学会についてちょっと。
と楽会の科学観は、分離して分析してその中で影響力の弱い力は無視して
良いという古典的手法によって出てきたものを正統科学としている立場に
強く傾いている。
この古典的方法論は非常に有効な科学技術を生んできたので、もちろん
肯定されるべきだ。しかし複雑な現象になると綺麗に部分系を分離することが
できないし、分離して他は無視することが果たして科学的に正しい態度なのか
という議論が科学の側で高まっている。
科学はメタ概念であって、正統派は異端派を排除しながらも時には異端派の
説を科学的方法論を共有し取り込んできたのであって、その取り込み運動全体
をメタ概念である科学と名付けているのだ。だが、と学会はメタ概念としての
科学を重視せず正統派の排除機能ばかりを取り上げ、これが科学だといわんば
かりの態度でいる。ので、と学会の文章を読んでいてたまに行き過ぎではないか
という感想を持つ人もいるのではないだろうか。正しいと認められていた生化学の
今までの科学的説明が誤りであったと否定されるのを実際に何度も見てきてるしね。
107【作文】に振り回されるな:2005/07/09(土) 08:41:13 ID:vK/4et2S

 愚かな頭で思いついた出鱈目でも何でも書けるのが、この掲示板

 そんな低次元の投稿に付き合ってる暇が有ったら世界一にアクセスしよう

 今年、古希を迎えた世界一の胃腸の権威で西洋医学の臨床医。ニューヨークに住み
ながら何十年も玄米菜食と水飲み健康法を実践し続けて居るベジタリアンしんや・ひ
ろみ新谷弘実医学博士

 その集大成の弘文堂刊≪健康の結論≫は題名通りの自信作。我々ズブの素人にも
良く分かる根本中の根本から教えて呉れる。その根本とは食べ物と飲み物

 特に【良い水を飲むことが非常に大事】と力説。水道水の風呂に入る事さえ害に
成ると警告。まして飲料水は絶対に綺麗なものを選ばなければ

 タウン・ページ電話帳の【飲料水】欄などで綺麗な飲料水を真剣に探そう

 
108病弱名無しさん:2005/07/10(日) 04:07:25 ID:bxzxQX1r
玄米は農薬が心配なのでやめた。
109病弱名無しさん:2005/07/13(水) 08:27:14 ID:QT1Q80un
これはどうなのかなー
俺の実家では全員これにはまっちゃていて魚や肉ぜんぜん食わなくなった。
もともと弟なんか宇宙人やら竹内文書と信じているのでと系じゃないかと疑っているんだけど。

ttp://www.global-clean.com
110病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:45:24 ID:EflaI1qb
>>109
ばかばかしくて、読む気しない。
自然塩のとこだけ読んだけど、にがりに含まれるのは、Mg、Ca、Kなど。
もちろん摂り過ぎはよくないが、通常の塩分摂取量なら、食品から摂取する分に比べて無視できる量。
自然塩を取ること自体は、体に良くも悪くもないと思われる。
111病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:20:05 ID:QT1Q80un
にがりだけじゃなくて除草剤もやたら目の仇にしているよ。
で海に流れ込んだ除草剤が濃縮されるので魚は食べちゃいけないんだと。
きょう昼飯にスーパーで買ったマグロの刺身ぱくついていたら弟に説教された。
112病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:25:33 ID:wcQ3A16w
除草剤の致死量って、どのくらい?
113病弱名無しさん:2005/08/11(木) 23:58:45 ID:1OfB7J5u
ほかにもいってる人がいるよ。
ttp://www.2shock.net/article/0032.html
114病弱名無しさん:2005/08/12(金) 00:04:49 ID:GpAfws1T
>>110
あんたが馬鹿なんだよ。
にがりが危険なのは当たり前。
中国では自殺に使うものだ。
115病弱名無しさん:2005/09/14(水) 21:25:21 ID:8mYv/o6j
まったく関係ナイことだけど。全然レスないから書き込ませて頂戴。

今度の生理のとき、体調不良になると思います。
っていうかなります。だから保健室行きます。んで担任に生理痛って
知ってもらった上で心配してほしいです。
おながいします。
116病弱名無しさん:2005/10/05(水) 01:31:57 ID:HSIrmuUY
なんとなくほしゅ
117病弱名無しさん:2005/10/13(木) 21:58:32 ID:7SNYsqfo
インフルエンザワクチン:接種料3000円、原価は…350円

インフルエンザワクチンの製造原価は接種1回分当たり350円だが、二つの中間業者を経て、医療機関に売られる時には平均1000円になっている。
厚生労働省は7日、こうしたデータをワクチンに関する同省の検討会(座長=神谷斉・国立病院機構三重病院名誉院長)で公開した。
医薬品の原価が公表されるのは珍しい。

同省が、ワクチンを作る国内メーカー全4社に聞き取り調査をした。
メーカーは、1回分平均約350円で作ったワクチンを、約600円で販売会社に出荷。販売会社は約750円で「卸」と呼ばれる業者に売り、
卸は約1000円で医療機関に納める。

同ワクチン接種は病気の治療ではないため、健康保険の対象外で、接種料金は各医療機関が自由に決める。同省の昨年の調査では、1回の接種料金は平均3000円。1万円近い例もある。

医薬品は通常、製薬会社から卸に売られる。ワクチンの流通は1段階多い。神谷座長は「原価と末端価格の差が大きい。これを何とかすれば、
新ワクチンの研究開発費のねん出もできるのではないか」と指摘した。


毎日新聞 2005年9月8日 東京朝刊
118病弱名無しさん:2005/11/06(日) 00:40:42 ID:yckbhf0A
>111
ウィキペディアによると現在日本で使用されている除草剤には
ダイオキシンは全く使用されていないらしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%A4%E8%8D%89%E5%89%A4
っていうか>113が紹介しているサイトの言うとおりに除草剤がそんなに
危険なら除草剤を使ってる農家の方々にこそ被害が及びやすいと思うんだが
119118:2005/11/06(日) 00:47:09 ID:7PFmgkb1
ちょっと修正。
使用されていない→含まれていない
120病弱名無しさん:2005/11/19(土) 22:48:21 ID:GZcSICAf
>>113のサイトに凄い記述があった
「花粉症は1日2食を続けていれば100パーセント治る」
「花粉症の原因は腸の内側の傷である」
もしこれが本当なら学会で発表したら大発見として扱われると思うのだが
やっぱりこれはトンデモ説なんだろうか?
詳しい人、御指導キボンヌ
121病弱名無しさん:2005/11/24(木) 14:35:03 ID:mW0OCGIt
100%・全員で・・・
これを見たら嘘。
122120:2005/11/24(木) 22:08:00 ID:COOQbEcZ
>>121
とすればトンデモ系健康ネタにぴったり当てはまるわけですね
あと、そのサイトの管理人の写真を見つけたけど
不健康そうにしか見えない腕をしてる
ttp://www.2shock.net/juicer/suzuki/sz05.jpg
123病弱名無しさん:2005/11/26(土) 08:56:45 ID:LyV2oqPh
ほんとうかい
124病弱名無しさん:2005/11/27(日) 12:28:56 ID:p6dzO6uj
そうです
125病弱名無しさん
age