人に自慢できる身長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1175センチ
個人的には177センチからだと思うんだけどどう?
175センチはほぼ普通という意見に対し、177センチから若干の
高さが出るという意見があるようなのでなんとなく納得。
確かに平均より5センチ高いわけだし。
そういう意味では、175センチの人が180センチを見るような感覚
なのではと思う。
俺はあと2センチも足らないわけだが。
2175センチ:04/10/16 10:27:57 ID:FkiL2fbC
172センチが177センチを見上げる。
175センチが180センチを見上げる。
前者は平均が普通の高めを見上げるに対し、後者は普通が高身長を見上げる。
平均は当たり前って感覚だから自慢にならん。175もあまり大したことない。
180は問答無用で高身長。177は180に劣るもその差3センチと射程圏内。

うん、やっぱり177からささやかに自慢できる身長だな。
175だと足りない。

そう思わんか?
3病弱名無しさん:04/10/16 10:29:10 ID:XEms2UCf
176からだと思われ
4175センチ:04/10/16 10:36:06 ID:FkiL2fbC
176も177もそりゃ変わらんけど、ここは完全に数字として割り切る意味で
で177。まあ178が170台の理想値とも言うけどな。
175は完全に中間だろ。後半とも前半とも取れる背丈だし。
だから後半と高身長(180)の中間の177がやっとささやかに自慢できる
身長なのではと。
5病弱名無しさん:04/10/16 11:00:34 ID:WfR5qZq4
俺183あるけどこんなにいらん
180でいいわ
6病弱名無しさん:04/10/16 11:21:33 ID:8mJ8g+8r
自慢なんてしないから平均が一番楽。
7病弱名無しさん:04/10/16 11:22:59 ID:P/iuGtp1
身長あるがチン長が… 背はデカいがムスコ
8病弱名無しさん:04/10/16 11:23:20 ID:P/iuGtp1
身長あるがチン長が… 背はデカいがムスコは並です。
9病弱名無しさん:04/10/16 13:40:25 ID:uq13xjEk
>>1
そんぐらいだな








終了
10病弱名無しさん:04/10/16 13:49:07 ID:OrhytUPW
15cm












終了
11175センチ:04/10/16 19:10:27 ID:D4j9BeFJ
おい、もっと書き込めよこの野郎
12病弱名無しさん:04/10/16 20:38:49 ID:5Dr4x9hL
>>1
175をもっと自慢したらいいのに
13病弱名無しさん:04/10/16 20:43:07 ID:oCXqevlQ
前みたいに涼が来なくなったからこういうスレが立っても盛り上がらない。
身長スレ多すぎ。同じ奴が立ててるのだろうか?












―――これにて終了―――
14175センチ:04/10/16 21:06:32 ID:D4j9BeFJ
終了じゃねえよタクォ

180〜 完璧
177〜178 自慢できる高さ
175 ちょっと足らない
174 悪くないが、なんともいえない
172 単に平均。「おれ172あるぞ。いいだろう」なんて言うやつはまずいないと思う。
170 やっと大人の背丈に逝ったって程度。自慢するヤツは変わり者
169以下 間違いなくチビ。もうあきらめろ。
15175センチ:04/10/16 21:11:07 ID:D4j9BeFJ
各々の目線からの判断
180〜 自分よりでかいのがいても「俺も180あるから」と楽観的になれる
177〜8 180より劣ってるものの、「177〜8はやや大きめ」とこれも楽観的になれる
175 一番中途半端。自分よりでかいのを見かけたら「あと2〜3センチあればな」最も強く思うところ
172 自分自身は普通だと信じ込んで納得するしかないといった感じ
    やはり、自分よりでかいのがいるとヘコむ。
170 それ以下がチビの160台。そんなの自慢しても虚しいだけ。
    自分より大きいのはわんさか。
169以下 諦めろ。
16病弱名無しさん:04/10/16 21:11:22 ID:nNE+DYL9
少なくとも♂なら中学で170は越えたいよな。
17病弱名無しさん:04/10/16 21:12:46 ID:U5O6uI8x
身長なんか自慢になんないだろ。
「俺身長180あるんだぜー、いいだろう」なんて言われたって、だから何?って思うだけだし。
まー他に自慢できるものが無い可哀相な奴は身長に頼るしかないんだろうが。
18病弱名無しさん:04/10/17 00:40:23 ID:3Wmw41GL
>>17 やめておけ。またチビ乙とかわけわからんこと言われるぞ。まぁ俺も平均くらいあれば十分だと思う。世間では違うだろうけど
19病弱名無しさん:04/10/17 00:49:53 ID:3QzoAib6
♂でも150ぐらいあれば、自慢できる。
確かに150じゃあ平均よりかなり低いが、健康体として許容範囲だろ。
異常じゃない身長って事で自慢できる。
てか、逆に120センチぐらいしかない成人男性でもそれはそれで
自慢できるだろ。
もちろん180とか190の日本人なら高身長で自慢していいだろう。
ま、身長なんて見方でどうとでもなるな。
20病弱名無しさん:04/10/17 01:02:03 ID:VzC/fD18
>>17
ケラケラw
21175センチ:04/10/17 02:05:09 ID:OzPd3mji
あー、自慢って言うと御幣があるから訂正しておくけど、例えば人に身長
聞かれたらとりあえず「〜センチくらい」とか言うだろ。
その時相手の印象は、>>14,>>15で書いてある通り。

俺個人としては177からがささやかに自慢(ある程度優越感)または
相手(勿論177以下の相手)にも「177か、いいなあ」と羨ましがられる
背丈ではと思う。176も175も大して変わらんっていうようだけど、
ここでは変わる変わらんとかは別。あくまで数字的印象。
177はもう180に近いわけだし。175は完全に170台の中間じゃん?
だから印象的にどうしても普通じゃんと思われがち。
176だとまあ・・・どっちも取れるといった印象。
22175センチ:04/10/17 02:08:43 ID:OzPd3mji
こういう考え方がある。
177は179と並んでもそうは大差ないだろ?けど179っつったら
もうある程度高めといってもよい。(日本では)
逆に175は177と大差はないけど、175と179じゃ全然違うだろ?
少なくとも175は高身長とは言い難いし。179に近い177、
177に近い175。近いのに遠いっつうのかな。
とにかく177から初めて高さがちょいと出る背丈ではと思えるわけ。
やはり180に近いという意味もあってだからな。
23病弱名無しさん:04/10/17 02:28:54 ID:3QzoAib6
俺は>>14,>>15は違うと思うけどな。
個人的な考えだが、

180〜  文句なくでかい
175〜  わりとでかい
170〜  標準
165〜  ちょっと小さい
160〜  小さい
〜159  文句なく小さい

って感じだ。

ちなみに、俺は164くらいだから間違いなく小さい部類に入るな。
まあ、だからと言って困ったことはない。
24病弱名無しさん:04/10/17 06:33:10 ID:ACkHf5yF
ファイはどうなった!最近見ないぞ!
25AT:04/10/17 07:46:06 ID:SmlaqRVN
身長が高いのが自慢じゃなく,目立ちすぎる事である。
自分は183CMだが。
26184cm:04/10/19 07:34:23 ID:UdGVbuJX
>>17
ぷっぷっぷっー
チビ乙
27病弱名無しさん:04/10/20 17:19:11 ID:jABxdsaM
177〜8あれば確かに無難。場合によっちゃ大きく見られる事もあり。そういう意味では175は一歩足らないな。
28病弱名無しさん:04/10/20 17:54:35 ID:jABxdsaM
そんな俺が177だが、親戚や地元のツレに会うとでかいと言われる。(小学生の頃小さかったからっちゅうのもあるけど)
確かに177て数字もいいし、平均より5センチ高いからいいかも。ま、男のほとんどが180台に憧れや目標を持つ訳じゃない?だから177てのは180には足らないものの差は余り大きいわけでもないからな。そういう意味では自慢はしないが周りからは多少羨ましがられる身長だと思う
2917:04/10/20 18:17:08 ID:784Xt8Hx
>>26
ぷっぷっぷっー
独活の大木乙
30病弱名無しさん:04/10/21 04:27:47 ID:0pEYVtMy
>>29
ちび乙
31病弱名無しさん:04/10/21 04:54:46 ID:ALxC2OkK
チビ助sage
32病弱名無しさん:04/10/21 08:24:53 ID:OcwQHmQ1
>>30
ウドの大木乙
33彼女A :04/10/21 08:37:42 ID:89tHSalB
180あると以外に靴服えらぶの大変 あとあたし157だから差が…いろいろ問題になってきたセクースとかちゅーとか
34病弱名無しさん:04/10/21 08:40:16 ID:IBV7qKU5
175が一番
35病弱名無しさん:04/10/21 11:34:33 ID:OQ1tcqBX
>>33
俺180cmだけど、服全然困らないけどな〜。
靴も27cmだから全然問題ないし。
ちょっと疑問だ。
36病弱名無しさん:04/10/21 15:28:25 ID:xrkA6Gmu
イケメン+ちょっと筋肉質+高身長=どうぞ〜自慢してください
ブサメン+ちょっと筋肉質+高身長=やめてください、キモすぎです。ヌッコロすぞ!!

ネットだから自慢できるんだろうが、リアルで言ってみろ速攻ではぶられるぞ。
体系自慢=ナルシストだからな
37病弱名無しさん:04/10/21 16:08:57 ID:gmAPcj4k
>>36 確かになブサメンででかいと非常に暑苦しい。
38病弱名無しさん:04/10/21 16:30:24 ID:hxvdL8lQ
でも結局高いほうが良いだろ。
160〜170を低身長
170〜180を普通身長
180〜190を高身長とすると
高身長イケメン>普通身長イケメン>高身長フツメン>普通身長フツメン=低身長イケメン
>低身長フツメン>高身長ブサメン>普通身長ブサメン>低身長ブサメン

ブサメンは高身長でも低身長フツメン以下だと思う。
っつかブサの身長なんて女は全く興味ない
つまりある程度服が似合って身なりに気をつけることが男として重要。
39病弱名無しさん:04/10/21 16:54:07 ID:xrkA6Gmu
↑女の興味よって違ってくると思うぞ、面食いならそれぞれの身長のイケメンが上位に来るだろ
身長好きならイケメンフツメンといった形で流れてくだろ
パーフェクト好きなら高身長イケメンしか選らばんだろうな、まあ死ねと







まあどっちにしろブサメンは問題外だな
40病弱名無しさん:04/10/22 00:34:14 ID:HiRCKwz1
>>39
禿同
自慢したいならちゃんとそろってないとな
フツメンが自慢しても( ´_ゝ`)フーン、デ?
そしてブサメンが自慢しても増して惨めになるだけw
まあ自慢てのもする方がどうかと思うがな
でもやっぱ自慢したいなら

     
    ち ゃ ん と そ ろ っ て な い と な
41病弱名無しさん:04/10/22 08:04:29 ID:vw/HT8mK
ちび乙
42病弱名無しさん:04/10/22 08:25:11 ID:Zzxk3nNQ
また身長スレか
43病弱名無しさん:04/10/22 08:32:42 ID:wxtMyskj
低身長のフツメンが一番コンプレックス強いと思う。
俺がそうだから。
低身長でも顔とか頭がよければそんなに気にしないのかも知れないが、
フツメンだとあと少し身長があればって物凄い悔しい思いするよ。
逆にブサだったら身長のことなんか気にならないだろうね。
それ以前に諦めてると思う。
まあ普通に彼女いるし、高身長のブサよりは良かったと思ってるが、
高身長のフツメン以上を見ると惨めになるよw
165のフツメンでした。
44病弱名無しさん:04/10/22 08:48:17 ID:+te5Regm
関係ないけど、
天皇と皇太子終わってるよな(笑)
低身長で超ブサメン
愛子もヤバイだろ。
恥ずかしくて世界に出せん。
弟は背も普通で顔もそこそこイケメン。
娘も可愛いし、あっちが皇位継承すべきだよ。
45アシュラ:04/10/22 13:08:10 ID:P9HGO3gl
俺は170だぞ!
46病弱名無しさん:04/10/22 13:17:41 ID:Za5PoybL
平均172もない。
とんだ上げ底。
47病弱名無しさん:04/10/22 13:22:57 ID:Za5PoybL
で、>>1が177なのか?(藁
いい加減に身長に固執するの卒業しろよ。
だからヒッキーから抜けられないんだから。
48病弱名無しさん:04/10/22 13:38:03 ID:Za5PoybL
背は177あるが
金・女・地位・心の満足
とは永遠に無縁な
>>1
のいるスレ・・・
49アシュラ:04/10/22 15:09:09 ID:P9HGO3gl
47
君の日本語の方がへんだよ!
50病弱名無しさん:04/10/22 15:37:58 ID:DyYPw3FN
語尾がおかしいな、語尾が
51病弱名無しさん:04/10/23 02:44:57 ID:p8qyBP1B
そういやみんなが言ってる自分の身長て、朝計る自分の一番高い時の身長?
俺朝なら177なんだけどなあ、夜だと175きる。。
52病弱名無しさん:04/10/23 07:08:34 ID:Neen7ZJo
朝身長が178.5くらいあったらなあ、夜身長176.5くらいだろうから
人に聞かれたときは177前後って答えられるのに、朝176.5の夜174.5。

マジ中途半端。
53病弱名無しさん:04/10/26 07:55:01 ID:iFKUhDeM
彼女の身長が175の俺はどうすりゃいいんだ?
まぁ彼女より身長高いし別にいいんだけどね、ちなみに彼女と俺は走り高跳びの選手。
54病弱名無しさん:04/10/26 08:02:33 ID:GkGdl8yA
>>53 高跳びって身長高い方が有利?
55病弱名無しさん:04/10/26 09:00:42 ID:iFKUhDeM
>>54
つか身長無いと記録でないよ・・・マジで
56病弱名無しさん:04/10/26 13:00:27 ID:GkGdl8yA
>>55 じゃあ中学のとき俺150台で145跳んだって頑張った方かな?一般中学生として
57病弱名無しさん:04/10/26 19:26:29 ID:AIPytIE9
>>56
そいつは凄い・・・
ただ、大学社会人になると高飛び選手で180程度なんてかなり小柄な部類に入る
世界大会レベルになると男も女も2m近いのばっかり、でも確か180くらいの選手が優勝したとこともあるんだってさ
58病弱名無しさん:04/10/26 21:19:49 ID:GkGdl8yA
>>57 高跳びも身長別にしてほしいよね。
59病弱名無しさん:04/10/26 21:36:35 ID:AIPytIE9
そういうわけにはいかんよ
身長の高さもある種の能力と換算されるからね、
60病弱名無しさん:04/10/26 21:41:54 ID:ltYcD4ND
1さんは身長以外で何かコンプレックスがあるんですか?
普通は170あれば身長なんてどうでもいいと思うんですけど。
61病弱名無しさん:04/10/26 22:21:55 ID:+eGmnVTW
>>54
長身でかつ、重心の高い脚長体型に有利です。
62病弱名無しさん:04/10/26 22:22:47 ID:bg7BNf3U
俺は182あるけど全く自慢なんてしないよ。
いいよね〜とか言われるのは嬉しいけどね。
63病弱名無しさん:04/10/27 00:13:17 ID:cmpCyPrO
>>59 何で格闘技だけ体格別があるのだろう?
64病弱名無しさん:04/10/27 02:39:02 ID:hWJqYejP
死んじゃうからじゃない?
65病弱名無しさん:04/10/27 06:05:43 ID:YvWMlTj7
大学バスケやってるが、183じゃたらん。一度も自分が背高いと思ったことない。
すくなくともあと5cmないと身長で有利にはならない。
66病弱名無しさん:04/10/27 08:46:53 ID:J9n5vWKo
タブセはどうなるんだ
67病弱名無しさん:04/10/27 08:58:09 ID:Z3sA4Cmy
バスケの世界を一般社会に持ち込むなよ(´,_ゝ`)プッ
68病弱名無しさん:04/10/27 12:24:35 ID:IFIZqfPv
初対面の人間は必ず俺の身長のこと聞いてくる
まずてめえの身長を言えといいたい
69病弱名無しさん:04/10/30 20:26:30 ID:AYWnH5Qj
>>65
俺は身長168で高校バスケやってるぞ。
70鋼 ◆nasm0Yk.oY :04/10/31 17:53:53 ID:3naiPwy9
>>54
有利だよ自分は陸上短距離専門だったけど
身長があったからちょっと練習して185cm跳べたよ
まあそのころ身長が193cm位しかなかったけど
71病弱名無しさん:04/10/31 18:15:00 ID:uyRhvbh/
>>62
俺も183だが、自慢してない。
周りに背が低い奴多いしね。

たまに背を分けてくれって言われたときの対応に困る。

72病弱名無しさん:04/11/03 02:40:38 ID:K4vpVOYS
参考URLhttp://railsearch.s28.xrea.com/shincyo.htmの大学生身長分布


156cm以下は323人に1人
158cm以下は97人に1人
160cm以下は38人に1人
162cm以下は17人に1人
164cm以下は9人に1人
166cm以下は5人に1人
168cm以下は3人に1人

170cm未満は38/100人

170cm以上は62/100人

172cm以上は2人に1人
174cm以上は3人に1人
176cm以上は4.5人に1人
178cm以上は7人に1人
180cm以上は13人に1人
182cm以上は26人に1人
184cm以上は58人に1人
186cm以上は143人に1人
188cm以上は435人に1人
190cmは2500人に1人
73病弱名無しさん:04/11/04 10:29:54 ID:Dv+XmZh0
それを見ると結構高いヤツもおおくない?
74病弱名無しさん:04/11/04 16:55:07 ID:ZwM4eCgB
背が低いデメリット 〜172cm (アジア人〜170cm)

・足腰がかなり弱りやすく寝たきり・介護が必要になる傾向アリ

・ブルーム症候群など遺伝子変異による疾患が発生する可能性が高い

・知能が比較的低い。幼稚。
 生物学的には、一般的な知能は脳がどれだけ大きいかで決定され、脳重は身長に比例する。
 (モンゴロイド=コーカソイド>ネグロイド)

・虚弱体質になる
 小さな身体でプライドを維持するためには必要以上に自身を大きく見せる事が必要である。
 大柄な人と同じに見せようと無駄な努力をする場合がほとんどで明らかに虚弱体質となる。
 小さな身体はプライドを維持するだけで余分なエネルギーを必要とし、常に疲れを感じている。

・激しい頭痛が頻発する

・ガンの発病率は高身長の数倍

・朝鮮人の血を濃く受け継いでる可能性が高い。

・循環器系の内臓を悪くする可能性が非常に高い。

・長生きしない場合がほとんどである。
75病弱名無しさん:04/11/04 18:49:41 ID:aF48ROby
>>74  >>朝鮮人の血を濃く受け継いでる可能性が高い。
高身長にもあった気がするが・・・
76病弱名無しさん:04/11/04 21:21:08 ID:RIvE0xRo
>>74 一体何やってんの?それ全部高身長の場合じゃん
77病弱名無しさん:04/11/04 21:55:26 ID:Xh4pk2ar
高身長自慢は180以上かな。
2chでなら相手にされなくなる190がボーダーではないかと。

ただ、日本人の高身長って縦方向だけのが結構多いし、
自慢しようとして逆に自爆しそう。

ブサメンの場合は小さいほうが印象は良くなるような。
190のブサメンなんて怖くて近寄れないって。
78病弱名無しさん:04/11/07 10:18:02 ID:OVXEMTxX
ほとんどの背の高いヤツは身長なんて自慢しない
79病弱名無しさん:04/11/07 12:33:10 ID:QxCs7EF2
俺177。180いきたいよぉ。でもあまり身長てかいと態度でかいように思える…OT ̄L
80病弱名無しさん:04/11/09 00:11:05 ID:NP4ViGk1
ちっさくて態度でかいヤツよりマシ
81病弱名無しさん:04/11/09 03:54:00 ID:aI7vJHZx
たしかに
82病弱名無しさん:04/11/09 09:15:10 ID:dTE5j5HG
>>79
デカいぞ
83病弱名無しさん:04/11/09 10:19:38 ID:eVMbML61
150とか逆に自慢…できねえよな…
84病弱名無しさん:04/11/09 10:21:26 ID:NNhNAaoz
リアル150前半だけど、自慢なんかできる気がしない
85病弱名無しさん:04/11/09 10:34:13 ID:cJexRyh8
オヤジが158、オカンが148にして牛乳飲みまくって170までこぎつけたオレは
自慢してもいいですか?
86病弱名無しさん:04/11/09 19:45:15 ID:NP4ViGk1
よくやった!こうゆうヤツが増えると日本の平均身長は立派になっていく
87病弱名無しさん:04/11/09 19:53:27 ID:xHY9U/S/
170?







チビw
88病弱名無しさん:04/11/09 20:04:21 ID:ukRwMA3F
>>87
嫉妬すんなよチビ
89病弱名無しさん:04/11/09 21:18:07 ID:9F0cPxgA
小学校、中学校と牛乳結構飲んでたけど全然伸びなかったけど、
高校はいって牛乳を全く飲まなくなったらいきなり伸びた。
90病弱名無しさん:04/11/12 14:42:52 ID:yzJ7ZzT9
牛乳は身長にあんま関係ないらしいよ、高校になって伸びたのはタマタマ成長期の全盛期だったんでしょ
91病弱名無しさん:04/11/12 15:38:06 ID:5QZwKERp
>>78
その通りだと思う
92病弱名無しさん:04/11/18 00:59:25 ID:dIPNvUB/
>>87
おいおい、親の身長を考えろよ!
170までいった>>85は立派!
93病弱名無しさん:04/11/19 02:03:55 ID:FD15uv+Z
ていうか、身長とかみたいに中ぐらいかやや高いくらいが好まれるものって自慢しようなくねえ?
2メートルとか言ったら自慢できるけど、それってビックリ人間とかの別枠。
94病弱名無しさん:04/11/19 21:48:11 ID:JkQDU1L6
正直、190〜は逆効果だろ
95病弱名無しさん:04/11/19 21:50:06 ID:b9xbh19S
190以上かっこよすぎ!
彼氏にしたい・・
96病弱名無しさん:04/11/20 16:06:53 ID:tO/If0mK
190以上あったらほとんどのスポーツで有利だよな。
卓球とかは関係ないだろうけど。
97病弱名無しさん:04/11/21 15:15:54 ID:qjyIenVA
2メートル50センチともなれば体重やスリーサイズ、筋肉のサイズって
どのくらいになるんだろう。
また、そこからウェイトトレーニングして体鍛えまくったらとんでもない
怪物になるんだろうか。
98病弱名無しさん:04/11/21 17:21:14 ID:ugHtz/mh
>>97
スゴイだろうけど寿命が短いだろうね
99病弱名無しさん:04/11/21 17:48:53 ID:qjyIenVA
2メートル50だと普通に体重150キロくらいあるかな。
スリーサイズもB140 W100 H140ってとこだろう。
トレーニングしたらどうなるか?
腕だけで電信柱くらいになりそう。
100病弱名無しさん:04/11/21 18:39:36 ID:VI52QEj/
身長の高い男性は、低い男性よりも大腸がんになる危険度が2.13倍高いとの調査結果を発表。

http://www.gan-osaka.or.jp/topics/topics.html


古来より日本人男の平均身長は155〜160cmで最もバランスが取れていた。
差があるほど疾患リスクは高くなる。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/sintyou.htm

幼児から肉や玉子などの蛋白食品を沢山食べていると、身長が高くなります。
あなたの周囲を調べてごらんなさい。ノッポで長生きする日本人は少ないのです。
八十歳以上も長生きする日本人は、殆どがずんぐりの背の低い人、つまり野菜好きの《アルカリ人間》なのです

ノッポ人間は要注意!

101病弱名無しさん:04/11/29 22:00:55 ID:TDUgLGW2
180前半は勝ち組だってさ(´ー`
102病弱名無しさん:04/11/29 22:38:38 ID:5Puw4Bza
俺186だけど別に身長なんて気にならないかな
自分より大きい人に合う事が1週間に数えるほどなんで
自分より小さい人の身長とか区別付かない。
チビとか煽ってるやつは間違いなく同一帯の伸長のやつが煽ってるだけだろうね
103病弱名無しさん:04/11/30 01:10:48 ID:T6qtjFnT
俺163。最近、俺より身長高い女の子多いから、その屈辱感で性的興奮する。
104病弱名無しさん:04/11/30 01:46:50 ID:wFKqe0ZO
♂182。成長期に肉や牛乳が摂れなかった(ほぼ間違い無く腹下しするため)。
主な蛋白源は専ら魚。噛み砕けられれば骨、頭も食ってた。皮も食ってた。
父方の当時としては高身長だった明治生まれの祖母からの遺伝らしい。
105病弱名無しさん:04/11/30 09:46:27 ID:0GumehzL
>>104
俺は成長期全盛の時期だけ、体が牛乳を受け付けた。
それ以降(高2以降)、飲むとほぼ確実に腹を下す(スイカもダメ)。
乳酸菌飲料とかヨーグルトとか、コーヒー牛乳はある程度までは平気なのに...

背は178。身長にコンプレックスは無いが、体重52kgで上半身に肉が無ぇorz
170ギリ超えるぐらいでも、体に厚みがあって顔が良いヤツのが絶対良いって。
106104::04/11/30 11:39:12 ID:wFKqe0ZO
>>105:
可笑しなことにコーヒーと砂糖を混ぜると平気だった...神経性かもしれない。

院修了時は体重59kgで今は80kg、ダイエット中。
体に肉の厚みが欲しい。
顔はハーフに間違えられる(国際線カウンターの受け付け嬢が英語で話し掛けてきやがった。さっぱり分からへん)。
生粋の日本人なんだが…
107病弱名無しさん:04/11/30 12:40:19 ID:G6SSuU3/
187cmとかどう思うよ?
108病弱名無しさん:04/11/30 12:42:48 ID:A79zwcb5
流川が最強だろ。美貌、長身(187センチ75キロ)、運動神経抜群。
109病弱名無しさん:04/12/10 17:17:37 ID:g8nBDVWs
身長のランク
188センチ Sクラス
182〜184 AAクラス
180センチ Aクラス
177〜179 Bクラス
174〜176 Cクラス
170センチ Dクラス
以下 Eクラス
110病弱名無しさん:04/12/10 17:25:59 ID:n2LF8Y8I
188センチって日常生活不自由しないか?
おらは180少しあるけど電車の乗り降り不便だ。
チビのやつって身長高い奴にコンプレックス、憧れ抱くよな?
チビでなくてよかったけど巨人病とかいってけなすのはやめてもらいたい。チビは卑屈だよなw
111病弱名無しさん:04/12/10 17:29:26 ID:bLNR4mPe
実際男の身長は普通〜低めの方がモテたりするんだよ。
女の平均が158センチなのに180も背あったら合わないよ!
カップルは似たもの同士が多いの証明してる。
自分とかけ離れてると好きになりにくいんだよ。

小さい女の子にモテたいのなら低めの身長がいいしでかい女にもてたいなら高身長の方がいいってことよ。
小さい女が好きな男は多い?みたいだがそのくせ高身長になりたいっていうのはおもいっきり矛盾してるわけ。

メディアの影響を受けやすい女は高身長がいいって奴がけっこういるがね。

112病弱名無しさん:04/12/10 17:34:39 ID:bLNR4mPe
我ながら凄い説得力あるな!
113病弱名無しさん:04/12/10 22:35:07 ID:/7u+0bQf
>>111
おちびさんごくろうさまw
114病弱名無しさん:04/12/10 22:44:53 ID:jZBtM3PS
私も身長高けりゃいいってもんでないと思うね。 
電車とかで低いとこの掴まるとこ(棒のとこね。)私に譲って自分は上のほうの
棒に掴まってお礼を待ってる人とかムカつく。
私は掴まらないからいいんです!!って言いたくなる。
あと、話す時に視線を下に向けられるのもムカつく。
座れよ!!って思う。
私は身長あまり高くないから高校くらいまでは高い人に憧れたことも
あったけど、今はヤだね。
115病弱名無しさん:04/12/10 22:45:58 ID:bLNR4mPe
>>113
黙れ田舎モンw

>>114
でしょ。
116病弱名無しさん:04/12/10 22:53:14 ID:/7u+0bQf
身長が低い方が得だなと思う時は実際ある。
身軽そうだし日本では小さい人向きに作られているものが多い。

だが114、115は
明らかに身長高い人に嫉妬しているな。
115は田舎ものとか差別用語使ってるし、
田舎のどこが悪いんだ?
空気はうまいし、飯もうまそうだけどな。
115は田舎に住んでいたが
現在は東京に住んでいるな?
コンプレックスの塊だよな、おまえ。
117病弱名無しさん:04/12/10 22:59:31 ID:bLNR4mPe
プッ残念。
>>111の言ってることは事実だよ。

しかも東京生まれの東京育ち。
おまえが嫉妬してるんだろ俺に。

田舎モンめw
118病弱名無しさん:04/12/10 22:59:57 ID:jZBtM3PS
↑私別に小さいのひがんでないし。
小さくても小さく見えなくしてるし。
だから、大丈夫。
119病弱名無しさん:04/12/10 23:03:53 ID:/7u+0bQf
>>117
へーそーなんだー。

>しかも東京生まれの東京育ち。

東京のどこがいいんだ?
空気はまずいし住みづらい。
東京育ちのやつは田舎に
住みたいっていうやつ多いけどな。
実際俺もそうだしな。

東京に住んでることに
プライド持ってるやつって
だいたい田舎から
でてきたての人なのかなって
思ったけど違うんだ;
同じ東京育ちとして恥ずかしい。
 
120病弱名無しさん:04/12/10 23:07:52 ID:bLNR4mPe
>>119
煽りじゃなくてじゃなんで田舎者コンプレックスある奴が多いんだ?
自分で認めちゃってるってことでしょそれは。

しかも東京でも緑はあるし東京にもいろいろある。
東京=繁華街って思ってるとこがさすが田舎モンだな。

>同じ東京育ちとして恥ずかしい。


うそつけw


121病弱名無しさん:04/12/10 23:15:14 ID:bLNR4mPe
つっこまれたら逃げたか。

東京クイズだしてやろうと思ったのにw
122病弱名無しさん:04/12/10 23:15:49 ID:/7u+0bQf
>>120
まぁどこに誰が住んでてもいいけどさー。
田舎者コンプレックスっていうのは確かに聞く。
だがそれは東京に来ないと感じないはずだ。
なまっている人が標準語の渦の中に入ったら
そりゃあコンプレックスも感じるだろ。
逆に方言のあるところに行ったときは、
まわりがなまってたから標準語は嫌だったな。
逆に方言を覚えようとしたよ。

120は東京からでたことないヒキコモリちゃんか?
123病弱名無しさん:04/12/10 23:18:20 ID:bLNR4mPe
>>122
東京に憧れる奴は多いよ。
おまえが何を言おうがね。

124病弱名無しさん:04/12/10 23:19:36 ID:/7u+0bQf
>>123
と田舎&身長コンプレックスが申しております。
125病弱名無しさん:04/12/10 23:21:19 ID:bLNR4mPe
>>124
論破されたらゴマかしたなw
126病弱名無しさん:04/12/10 23:24:43 ID:9/OLuuhW
俺177〜178だけど彼女も好きな女も理想的っていってた。
持ち上げてるだけかもしれんが、2人とも高すぎたら見上げなあかんから
疲れるっていってた。
127病弱名無しさん:04/12/10 23:25:24 ID:/7u+0bQf
スレ違いだから身長の話しに戻すけどさ、
世の中でかっこいい、人気があるタレントは
身長高い人のほうが多いよな、それはなんで?
あらかじめ釘を打っとくけど、
マスコミの洗脳とかいうのはなしね。
128病弱名無しさん:04/12/10 23:27:11 ID:/7u+0bQf
まぁ確かに177〜178cmって良く聞こえるな。
木村たくやがこれくらいなんだっけか?
129病弱名無しさん:04/12/10 23:27:31 ID:bLNR4mPe
>>127
小さめ〜普通もいっぱいいるよ。

>マスコミの洗脳とかいうのはなしね。

いや普通になしにはできないだろw
事実マスコミの影響も大きいからな。
昔の俳優なんてのは顔でかい奴も多かったが今は小顔が多いのはこれもメディアの影響だよ。
130病弱名無しさん:04/12/10 23:35:59 ID:/7u+0bQf
>>129
マスコミの影響は大きいが、
マスコミの情報が間違っていたり、違っていたものなら
大衆には普及しないのはチビの129にもわかるよね?

坂口けんじなんかの180以上の俳優がでてきて
あんまり高く感じられなくなってきたよね。
大衆で認められているからマスコミが取り上げる場合もある。
131病弱名無しさん:04/12/10 23:41:49 ID:bLNR4mPe
マスコミの情報が間違っていたり、違っていたものなら
>大衆には普及しないのはチビの129にもわかるよね?

わからないね。大バカか?
女のダイエットなんかいい例であんなキリンみたいに痩せたのいいって理解できないね。
例え間違っててもメディアが騒いだら影響されやすいんだよ。特に日本人はね。
しかも男の身長が高いのが好きって女は思ってるよりは多くないよ。
理由は>>111に書いてある。

>大衆で認められているからマスコミが取り上げる場合もある。

場合かw弱いなぁ理屈がw




132病弱名無しさん:04/12/10 23:43:10 ID:jZBtM3PS
でも、芸能人なんて身長ごまかしてる人けっこう
いることない?
こないだ、堂本剛みたけど、思ったより小さくて細かった。
私が少し見上げる程度だったから、160cmくらいじゃないかな?
顔はテレビで見るよりかっこ良かったけど。
だから、わかんなくないか?
133病弱名無しさん:04/12/10 23:44:06 ID:/7u+0bQf
まぁあれだ
身長低い高いなんて
気にしてるのは馬鹿だってことだ。
低いやつにもいいところもあれば
高いやつにいいところもある。
止まってしまった身長なんかより
精神的な向上を目指したほうがいいよな、お互い。
134病弱名無しさん:04/12/10 23:46:23 ID:bLNR4mPe
>>133
でおまえは本当に東京人なのか?w
新宿には伊勢丹、三越 小田急、京王、あともう一つ巨大なデパートがあるがなーんだ?
135病弱名無しさん:04/12/10 23:50:03 ID:/7u+0bQf
>>134
なんだっけか、忘れた。
あぁルミネなんていうのがあったな。
ていうかテレビの宣伝でやってんじゃん。
新宿三越は閉店したよな、確か?
デパートって人気薄くて経営大変らしいじゃん。
136病弱名無しさん:04/12/10 23:51:16 ID:bLNR4mPe
高島屋だよwwwwwwwwwwwwwww

でも本当に東京人っぽいな。
137病弱名無しさん:04/12/10 23:55:56 ID:jZBtM3PS
そ〜だよね。
私も精神的な向上を目指すよ。
がんばるわ。 あなたも頑張って。
で、あなたの身長は?
138病弱名無しさん:04/12/11 00:08:06 ID:3rtnF+2i
170後半〜180前半だったら、
身長に関して恵まれてると思っていいと思う。
自慢するかどうかはその人のモラルだとかポリシーかな。

高すぎるのは別として、
男性の高身長は
普遍的に魅力がある身体的特徴であると思ってたし、
事実「チビ」という言葉は高身長の優位性の象徴なんだけど、
>>111みたいな価値観を持ってる人もいるんだなぁ、と意外だった。
単純に嫉妬なのかな?

ついでに
新宿のデパートを当てさせたり、
「田舎者」と馬鹿にしたりする人の知性と感性を疑う。
139病弱名無しさん:04/12/11 00:11:24 ID:KoS9b5+f
女で身長うんぬんあるのか?
最近でかいタレントモデルも流行ってるからあれだろうけど、女は小さいほうが良いとかいわないか。
140病弱名無しさん:04/12/11 00:12:25 ID:WBS1Piqr
20cm
141病弱名無しさん:04/12/11 00:40:29 ID:XHURiorC
女でも身長はうんぬんはある!! 私は日々少しでも高く見えるよう
絶え間ない努力をしてる。
で、周りにも自分の本当の身長は言ってない。
本当は切り上げで、153だけど、157って言ってる。
靴はいつも高いもので、髪の毛はパーマででかくして
体が大きく見えるようにしてる。
身長が小さいと骨格も小さいから、子供のようにみられてヤダ!

142病弱名無しさん:04/12/11 02:36:19 ID:ocUX/fv3
所詮アジア人は外人よりちびなことは確かだ。
143病弱名無しさん:04/12/11 16:41:43 ID:j6V5KWdo
>>138
世間知らずだね君は。
背低い女は背低めの男がいいというのもけっこういる。
144病弱名無しさん:04/12/11 16:52:36 ID:PgGiyHfn
>>143
まぁそりゃあいるだろうよ。
人間十人十色なんだからな。
>>141
小さい女はもてるから
気にしないで大丈夫。

背高い男のほうが
背高い女に対応できるから
そこらへんは潰しが聞くというか
あれだな
いいかもな。
145病弱名無しさん:04/12/11 19:25:50 ID:m2Aozdb1
160台 見た目ガキ
170台 普通
180台 大人
146病弱名無しさん:04/12/11 19:34:10 ID:RFYhWTkZ
俺は181cmだが骨格が細いから服はM・靴は26cm
まぁ満足はしてるけど・・。
147病弱名無しさん:04/12/11 19:51:22 ID:j6V5KWdo
>>145
地方人→田舎者w
東京人→都会人で勝ち組
148病弱名無しさん:04/12/11 23:14:03 ID:HYO+jRBf
180以上で、スタイルいい人っていない?
149病弱名無しさん:04/12/12 00:16:00 ID:T1S3fLPj
190cm不便杉__| ̄ ̄|○
150病弱名無しさん:04/12/12 17:02:53 ID:9ZFUrBc0
日本人の理想は177〜182

151病弱名無しさん:04/12/13 22:01:57 ID:LMXllj6p
中3女子で163cm以上あればOKかな?それとももっと必要?
152病弱名無しさん:04/12/13 22:03:49 ID:63drj2mG
181〜3くらいほしい
153病弱名無しさん:04/12/19 00:37:18 ID:8ZH+H7Bk
当方157cm

サイズの合う服は皆無(*^ー゚)b

ちっさい人ようのサイズ作れやヴォケ
154病弱名無しさん:04/12/25 02:14:23 ID:vb8NxxOz
>>153
いちいちおまえに合わせてる暇はない。
155病弱名無しさん:04/12/25 07:29:31 ID:klKWcNWg
>>153
子供服でも着てろ。
156LL:04/12/25 18:53:21 ID:hmZ0v9O4
15人の仲間と共に身長を伸ばしに行きませんか?

ここでは簡単に言いますと、
私達と共に海外での手術を受けに行きましょうということです。
日本人15人で手術を受けに行きます。
共に手術を受けに行く方を募っています。
どうして15人という人数で行くのかをご説明致します。
海外ではどうしても言葉の問題があります。
日本語の通じないところではどうしても
意思の不疎通による問題も起こりましょう。
そこで私たちは団体で行くことにより共同で通訳を雇い
現地での意思疎通が容易であるようにしたいと思います。
また日本語が通じる仲間とともに行ったほうが
心強いことは間違いありません。
また共同で家政婦を雇って身の回りを世話してもらったり
ご希望があれば現地で教師を雇い語学を習う企画や
観光そのほかのイベントも企画しようと考えております。
ある会社社長で手術を受けていた方は、滞在3ヶ月を利用して毎週レンタカーを借り
有名な保養地などへのドライブを楽しんでおりました。
このように大人数で行けば病院側と交渉して
人数の効果によって手術費、諸経費、介護費を抑えることが可能になります。
日本でも美容目的で、イリゾロフ法という方法で身長を伸ばす手術を
行っているところも1軒ありますが1年〜2年入院しなければなりません。

157LL:04/12/25 18:53:41 ID:hmZ0v9O4
私達が手術を受けようとしている医師のもとでは
3ヶ月の入院期間で済みます。
この医師の方法はイリザロフ法とは別の方法で他の方法に比べ優れている点が
3つあります。それは生活復帰の早さ、リハビリ環境のよさ、傷の小ささです。
第一にこの手術では手術をした後1週間から松葉杖で歩きはじめ
2週間後からトレーナーにジムに連れて行ってもらいリハビリを行います。
3ヶ月間リハビリと一日1ミリの延長をし
脚を6〜8cm伸ばして延長終了し日本に帰国します。
その後デスクワークの仕事ならば復帰することはできます。
ただ激しい肉体労働やスポーツにはさらに時間がかかります。
脚延長手術は他にもあるのですが
一般的に延長を終了して歩けるまでに1年以上はかかるものであります。
第二のリハビリ環境ですが、専属のトレーナーの元リハビリテーションを行い
世界中から集まった患者とともに共同で助け合いながら脚を長くすることが出来ます。
トレーナー自身もここの手術経験者で患者の気持ちが解かるということも心強いです。

158LL:04/12/25 18:54:56 ID:hmZ0v9O4
第三に傷跡の小ささです。一般に脚延長手術は傷跡を残します。
例えばイリザロフ法ではまた重い器具やワイヤー等を何本も
貫通させているので傷口が汚くなります。
しかしここでの手術方法は傷が小さく、ほとんど目立ちません。
またこの医者は○年に○法を自ら開発した本人であり
今までに2百件以上の骨延長手術を行っていることも
信頼できる点です。

私達は手術を志してから2年間半の間、世界中から情報を集め
手術を受けた方とコンタクトを取り、現地に取材などをしに行きながら
最も条件の良いと思われる病院を見つけて参りました。
そして今共に手術を受けに行く方を募っているのです。
費用はかかりますが、水準は世界でも最も高いものではないかと思われます。

159LL:04/12/25 18:56:30 ID:hmZ0v9O4
< 概要 >

予算  1000万円: (凡ての料金を含む)
定員  15名: 上限を超えた場合はこちらで選考させていただくこともござ
           います。ご了承ください。
伸ばせる長さ 5~10cm (個人差がある。平均は6〜7cm) 
これからの予定:(参加者の希望によりある程度の調整は可能です) 
 2005年1月: 説明会(数回行います)
    2〜3月: 病院に数日滞在し、チェックを受ける
    2〜7月: 手術のため準備とトレーニングを行う
      8月: 手術、入院(1週間) 約3ヶ月の滞在
          その後退院して近くのホテルで世界からの脚延長者とリハビリ
 10月〜11月: 身長が6〜7cm高くなり、日本に帰国
  12〜1月頃: 日常生活に復帰
160LL:04/12/25 18:57:49 ID:hmZ0v9O4
もし少しでも興味をお持ちでしたら 
以下の連絡先までご連絡下さい。
詳細を詳しくご説明致します。
[email protected]

突然の横書き込み失礼致しました。

161病弱名無しさん:04/12/25 19:13:07 ID:4ajWfwVy
連絡先がホットメールってのに何か胡散臭さを感じさせる。
162病弱名無しさん:04/12/25 19:54:45 ID:4lvgdxrL
友達から聞いた話だが、10代20代の平均身長が男177女165
本当だったら凹
163病弱名無しさん:04/12/25 20:25:08 ID:tm7rKaTR
今はお金で身長も手に入れられる時代なんだね?
じゃー逆に大き過ぎて身長縮めることは出来るのかな?
164病弱名無しさん:04/12/26 09:15:12 ID:wiWJx0W/
なんだかすんげーな↑。。。
165156:05/01/31 18:15:28 ID:HJXtGLiU
骨延長手術を一緒に受けに行く方を募集しているものです。現在定員に達していませんので、
骨延長手術を受けることを希望する知人、友人の方を紹介して頂ければ、1万円を差し上げます。
但し「真剣な」方を紹介して頂き、面会して頂き、その人が手術を決意するか、資料を買う
ところまでいくということを条件と致します。
166病弱名無しさん:05/03/19 15:25:36 ID:TYjuC+FA
身長コテハンの矢吹 涼  公式サイト 完成!!!

http://baseball2000.fc2web.com/ryo/index.html
167TAKUROU:2005/03/28(月) 18:23:07 ID:NotgLTRK
2ちゃんねるの史上最強の身長のコテハン
公式サイト

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107254923/34
168病弱名無しさん:2005/04/07(木) 19:39:20 ID:WxKCLzeo
190有るとバスの吊り革の固定してる棒が頭に当たって痛いしカッコ悪い
てか普通に立て無いから少しかがまないとならないし不便
169体がかーっと熱いよん:2005/04/07(木) 19:41:37 ID:5eiyo9c7
今の自分に満足しなさい。
170168:2005/04/09(土) 07:42:22 ID:dLOoHnjm
あんまり頭打つから猫背癖が...鬱だ
171病弱名無しさん:2005/04/21(木) 20:00:27 ID:ImcxRuhg
あんまり猫背癖が酷いからせむし男に...鬱だ
172病弱名無しさん