【深く】超圧縮睡眠・短眠スレpart3【短く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
短時間睡眠 ・ 短眠 ・ ショートスリーパー part2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079865687/l50
2過去ログ:04/10/15 08:48:52 ID:+c7oKO5f
睡眠時間を削る方法を教えて下さい。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1031534409/
【短眠】睡眠時間を削る方法を教えて その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1037345734/
【短眠】睡眠時間を削る方法を教えて その3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045654951/
【継続は】睡眠時間を短くする方法4【力なり】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1050997808/
【飽くなき】睡眠時間を短くする方法5【向上心】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1053548948/
【不撓】睡眠時間を短くする方法6【不屈】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1059269300/
短時間睡眠 ・ 短眠 ・ ショートスリーパー           (part7)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071838992/
短時間睡眠 ・ 短眠 ・ ショートスリーパー part2       (part8)前スレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079865687/
3病弱名無しさん:04/10/15 08:51:07 ID:lZcnpt+0
立てたぞ。IDは違うが。
そしてテンプレ乙
4病弱名無しさん:04/10/15 08:51:22 ID:+c7oKO5f
■FAQ 1[どうすれば睡眠時間を減らせますか?]
 このスレの体験者やほかの資料によると、内臓に負担をかけないことで睡眠時間が減るようです。
 それらを参考にして内臓にかかっている負担と睡眠時間は比例する
 という考えでこのスレは進んでいます。
 以下のFAQもそれを前提に書かれています。
 なお、長期間睡眠時間を減らすことによるリスクは不明です。
 十分に注意して実践されることをお勧めします。

■FAQ 2[内臓に負担をかけない方法とは?]
 食べ物を口に入れる前の調理の段階で、可能な限り食べ物の大きさを小さくしてください。
 具体的にはサラダはコールスローに料理するとか、肉は挽肉にするとか、コメはお粥にするといった風にです。
 極論を言ってしまうと、食事をすべて流動食にするのが理想です。
 便秘ぎみの人はミルマグのような安全性が確立している下剤を常用してみるといいでしょう。
 もしも可能なら、寝るときは『胃腸が空っぽ』がベストです。
 ほぼ『胃腸が空っぽ』だと下のHPに書かれている程度にまで睡眠時間が激減します。
 http://web.archive.org/web/20030426224128/http://fukui.cool.ne.jp/fukuishoukakan/gakkai/kaiin/happyou.html
 また、よく噛んで食べ物を小さくしたり消化のよい食材を心がけるようにします。 
5病弱名無しさん:04/10/15 08:52:14 ID:+c7oKO5f
■FAQ 3[どの食材が消化に良いの?]
 目安ですが単体で摂取した時の消化にかかる時間です。
  果物       (40分)
  プリン、アイス等(1時間〜1時間半程度)
  野菜       (2時間程度)
  米や小麦製品等その他(3時間程度)
  肉や魚      (4時間程度)
 上記は単体、つまり一種類のみを摂取した場合ですので
 肉+魚、肉+米等組み合わされると消化時間が増えると言われています。
 ただ野菜+肉の場合は野菜が多ければ肉の消化時間(4時間)ぐらいしかかからないようです。
  また肉や魚とか同じ系統でも種類によっては消化のいい食事もありますので参考にしてください。
 http://www.miyazaki-nw.or.jp/amagazyou/jyouhou/kyusyoku/taityou.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~pp3t-itn/icyoudiet.htm
http://www.gik.gr.jp/~y-hamada/diet-therapy/peptic-ulcer-diet.html
■FAQ 4 [消化がよければ大食いしてもいいの?]
 内臓に負担がかかりますので好ましくありません。
■FAQ 5 [肉大好きでたくさん食べたい、しかも睡眠時間も減らしたい]
 素直に短眠をあきらめてください。
 というより肉を大食いした後は必ず休憩してください。 
 その状態でバリバリ仕事とか活動していると内臓に血液が行かずに消化に負担がかかって
 胃潰瘍等、内臓関係の病気になりやすいので注意してください。
6病弱名無しさん:04/10/15 08:53:01 ID:+c7oKO5f
■FAQ 6 [逆に全然食べなければ寝なくてすむの?]
 どちらとも言えないと思います。
 断食とかの資料を見ると睡眠時間が減ると言われています。
 しかしカロリーの摂取量が減ると人間は活動時間を減らし
 なるべく体が動かないようになるために睡眠時間が増えるとも言われています

■FAQ 7 [昔の人は食べ物も少ないので短眠だったの?]
 一部の先進国のみですが飽食の時代と言われている現代と単純に比較することはできません。
 ただFAQ 6 に書いているようにカロリー摂取が少ないと活動時間が減るので睡眠時間は意外と長いかもしれません。
 現存する日記や文献から推測するならかなり長時間寝ていたようです。
 タイムマシンがあれば正確に分かるのですが…

■FAQ 8 [ほかに短眠に役立つ方法は?]
 一般的な方法は、うたた寝することや、寝室の温度を上げることや、ジョギングや階段昇降や貧乏ゆすり、などです。 
 特殊な方法としては過呼吸もどきがあります。
7病弱名無しさん:04/10/15 08:54:03 ID:+c7oKO5f
■FAQ 9 [うたた寝するのにいい方法ってないの?]
  仮眠する前にコーヒーやお茶などのカフェインを含んだ飲み物を飲みます。
 カフェインが効いてくるのは約30分後なのでそれぐらいの時間でスッキリして目覚めます。
 仮眠の姿勢はリラックスした状態で、ソファーなどに横になるのがいちばんですが、
 できなければ、机にうつ伏せでも、背もたれにもたれかかるのでもよいでしょう。
 寝る環境は、静かで薄暗く、少し暖かく感じるくらいがベストです。
 こうした仮眠する前の準備段階が、心地よい目覚めのためには重要です。
 うたた寝と短眠の関係について詳しく知りたい人は以下の本を参考にするといいでしょう。とても詳しく書かれています。
 http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/3764334622/qid%3D1079092224/302-9820395-1244061

■FAQ 10 [寝室の温度は何度くらいがいいの?]
 35℃まで寝室の温度を上げれば短眠者なれるということが知られています(Libert 1988)。
 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=3381060&dopt=Abstract
 コタツにコタツ布団を何枚も重ねて温度を最大にして、コタツの中に上半身を突っ込んで寝るのもいいでしょう。
 やってみればすぐわかると思いますが、苦しくてとてもじゃないけど長時間ねむれません。
 勘違いしてはいけないことは、上半身を入れるということです。
 下半身を入れると睡眠時間はむしろ増えます。
 矛盾した事書いてるようですが、「下半身は」暖めてはいけません。
 また湿度を上げることも良いそうですがこれをすると部屋がカビっぽくなってしまいます(経験談)。
8病弱名無しさん:04/10/15 08:54:39 ID:+c7oKO5f
■FAQ 12 [FAQ8の過呼吸もどきって何?]
 これはあくまで私自身が短眠法を試行錯誤して覚えたテクニックなので一般的な信用性の高い書籍や論文などを見ても書かれていないと思います。
 なぜ過呼吸「もどき」と書いたかというと、過呼吸っぽいけど実際には過呼吸(というか過換気)をしないからです。
 実際の過呼吸は呼吸性アルカローシスという非常に危険な状態になりヤバイです。
 具体的に過呼吸「もどき」の方法を書くと、口を閉じて片方の鼻の穴を指で塞いで、開いてるもう片方の鼻だけで過呼吸をする(しようとする)んです。
 こうすると、あたりまえですが過換気しようにも過換気できません。
 吸うことを優先します。吐くのは、吸った結果として吐いちゃったって感じでやります。
 まあ、とにかくやってみることです。ただし、アルカローシスにはくれぐれも注意して下さい。

■FAQ 13 [睡眠時間減らしてまで勉強しても学力低下しないの?]
 記憶の定着は勉強する時間が同じ場合、6時間睡眠が最適とも言われています。
 『勉強時間+睡眠時間が8時間しかない人の場合』
 A:勉強4時間 睡眠4時間
 B:勉強2時間 睡眠6時間
 睡眠時間が少なくても勉強時間が多いAの方が学力は上になると思います。
 『 勉強時間+睡眠時間が1日14時間取れる人の場合』
 C:勉強10時間 睡眠4時間
 D:勉強8時間 睡眠6時間
 勉強時間が少なくても記憶の定着がいいDの方が学力が上かもしれません。
 その辺は勉強できる時間と睡眠時間を自分で考えてください
ただし、これらは睡眠を1日に1回まとめて寝る普通の睡眠形態の場合の話しです。 
睡眠時間をいくつもに分割してレオナルドダビンチのような睡眠形態にすると、
暗記力も計算力も長期的には低下しないことが一般的に知られています。
下のリンク先がそのデータです。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/memory03.bmp
9病弱名無しさん:04/10/15 08:55:11 ID:+c7oKO5f
■FAQ 14 [睡眠時間を減らすサプリや薬はないの?]
 『サプリ』に関しては、そういった都合のいい現在ないようです。
 なぜなら、短眠効果のあるものは法律で厳密に規制されているからです。
 ただ体の調子が悪くて睡眠時間が増えているのなら
 体の調子を整える意味でサプリは有効です。
 消化薬などは短眠によいというより、飲んでて体調に良いですね。
 『薬』に関しては、覚醒作用のある無水カフェインがありますが
 依存や耐性がつきやすく、また胃が荒れることがあります。 
 処方薬もありますが現在の日本の精神科では処方されにくいです。
 (血液検査+脳波測定されますので費用もかかります)
 また似たような薬を個人輸入しても結構高くつきます。
 実はこの手の薬の開発にアメリカ軍は膨大な予算をつぎ込んでいるのですが、いまのところアンフェタミン以上の短眠薬は無いようです。
 http://www.darpa.mil/dso/thrust/biosci/cap.htm
 アンフェタミンは安全だとアメリカ空軍は主張していますが、実際のところどうなんでしょうね?
 http://www.vnh.org/PerformMaint/

■FAQ 15 [どうやら睡眠障害かもしれないのですが…]
 このスレで聞くより、まずメンヘル板や医者に行くことをお勧めしますが
 このスレにも過眠を防ぐ事に関して参考になる情報があるかもしれません。
 メンヘル板に行って情報収集してからこのスレを読んでみてはどうでしょうか?
■FAQ 16 [その他]
 寝る前に食事を取ると睡眠時間が増えます。
 高体温期には入眠しにくく、また疲れが取れやすいようです。
 それらを利用ですることでコタツや電気カーペット等をうまく使えば
 睡眠時間を減らすことができます。
 イスを使って寝るとレム睡眠が行われにくくいです。
 つまりノンレム睡眠ですので脳が休まりやすい状況になります。
10その他の参考資料:04/10/15 09:00:22 ID:zzYQ3bFU
natural short sleeperの医学的定義
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/article/000804.htm
short sleeperの医学的定義
http://www.uni-marburg.de/sleep/enn/database/asdadefs/def41.htm
短眠法に関する生前のエジソンのコメントが載っている本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532190207/ref=sr_aps_b_/249-9864598-2368319
具体的で詳細な短眠法が書かれている市販本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837909078/249-9864598-2368319
貧乏ゆすりと眠気の関係(19ページです)
http://www.jiyuren.or.jp/pub/zero.pdf
日野原重明氏の睡眠時間と食事についてのコメント
http://www.1101.com/education_hinohara/2002-10-09.html
睡眠時間に対する厚生労働省の公式見解
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/03/s0331-3.html
睡眠時間と寿命の関係
http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/reprint/59/2/131.pdf?ijkey=2806940acbde1ce90af3003192044e4f4bf90963
短眠と体力の関係
http://www.longlife.pref.shiga.jp/virtualtown/lib/h8tstphysi/figure2-47.gif
短眠者と長眠者の生理学的な違い
http://jcem.endojournals.org/cgi/content/full/88/1/26
眠気と心拍数(変動率)の関係
http://www.pioneer.co.jp/crdl/rd/pdf/13-2-10.pdf
日本人の平均睡眠時間の詳細な分布
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/jikan/pdf/haibun.pdf
睡眠に関する基本的な知識
http://jssr.jp/kiso/kiso.html
11病弱名無しさん:04/10/15 09:26:51 ID:edbCFnA1
1さん、私の要望を聞いてくれてありがとう。
+c7oKO5fさんもテンプレ貼り乙です。

ところで、FAQ16にある「高体温期には入眠しにくく、また疲れが取れやすいようです。」
ってのがよくわかりません。眠るときって体温低いほうが良いんじゃないんですか?

12病弱名無しさん:04/10/15 09:56:34 ID:uw3bIv6I
乳民しやすいんだろ
13病弱名無しさん:04/10/15 10:17:11 ID:zzYQ3bFU
高体温期→入眠しにくい
低体温期→入眠しやすい

冬のほうが睡眠時間が長くなるので,
高体温期→疲れが取れやすい
低体温期→疲れが取れにくい

>>11
質問を質問で返すようで悪いけど,
なぜあなたは体温が低い方が睡眠に良いと考えているわけ?
14病弱名無しさん:04/10/15 12:48:54 ID:edbCFnA1
>>13
体温のリズムを考えたら、眠る時には低体温になっているのだから、
それに沿ったほうが自然だと考えるからです。

眠気を飛ばすために体温を上げるのならわかりますが、
眠ろうとしているのに体温を上げたら、ただ入眠しにくいだけではないですか?

夏と冬、どちらが眠りやすいかといったら、冬だと思います。
睡眠時間の差は朝方の気温、もしくは日射が影響しているのではないでしょうか。
15病弱名無しさん:04/10/15 17:00:52 ID:g5czNaPK
てゆうか
藤本の短眠本を読めや。
16前スレ381:04/10/15 17:24:34 ID:tL0EYwMe
スレたて乙です。

俺は80%くらいの確率で短眠できてるけど、1週間に1回くらいは9時間くらい寝てしまいます。メンタル面が整っていないとだめですね。

これからはそういうのをなくしていって、短眠を完成させたいと思っています。
17病弱名無しさん:04/10/15 18:07:16 ID:yRlyppL5
>1 遅ればせながらスレ立て乙。

15を読んで思った。使える短眠本とか食事関係の本のリストなんかも
次のFAQに載るといいかもね。藤本本が埋もれて出てこないのでまずこんなところで。

●明石陽一『小食のすすめ』(創元社)
小食なら3時間睡眠で足りる、試してみれば「すぐわかる」の名文句が昭和40年代に!
どうみても出るのが早すぎた本。絶版だが大きめの図書館の保存庫にはある。

●ハーヴィー&マリリン・ダイヤモンド『ライフ・スタイル革命』(キングベアー出版)
ナチュラル・ハイジーン派のバイブル。短眠のために本書の食事パターンに従うのが
ベストかどうかはその人によるが、それなりに使える部分は多い。

●五訂食品成分表(女子栄養大学出版部)
少食でも栄養素を網羅的にとることを意識するなら必携。季節の旬の野菜が何か、
どんな食べ物にどんな栄養素が含まれているか基本的情報満載。

そのほか短眠本でおすすめのものを思いついたら誰か書いて。
18病弱名無しさん:04/10/15 19:55:14 ID:5nEkRf4h
西勝造が実戦した短眠のポイント
1.木枕
2.平床
3.朝食抜きの2食
4.週一の1日断食の励行
4.糖質の排除
  炭水化物と糖をとらない。これらは、血液の粘度を上昇させる。
5.スイマグ飲用
6.生の清水の飲用
7.禁欲
  精子をむやみに体外に排出しない。
8.血液の循環をよくする運動
  毛管運動、上下運動
9.仕事に集中すること。
  これにより、眠気をふきとばす
10.塩分の補給
  減塩は、睡眠時間が増える。人体実験済み
19病弱名無しさん:04/10/15 23:13:47 ID:vk6kx1P0
テンプレ一部リンク切れがあったよ
たまには確認したほうがいいかも
20病弱名無しさん:04/10/16 02:40:55 ID:7Juu8ZG3
藤本氏の短眠本が出てきた。

●藤本憲幸『あなたを変える 超「熟睡短眠」法』(三笠書房・知的生きかた文庫)
基本的なノウハウとしてはこれ一冊で十分かも。過去スレにも藤本氏の記述に基づくと
思われる書き込みはかなりあったけど、その方法論が実践可能であることがわかるのが
ネットのありがたいところだよね。

ついでにメンタル面。異論もありそうだけど。

●ウェンガー+ポー『頭脳の果て』(田中孝顕訳、きこ書房)
(W.Wenger, R.Poe. The Einstein Factor: A Proven New Method for Increasing
Your Intelligence. Three Rivers Press, New York, 1995.)
知る人ぞ知る入手困難な能力開発本をわざわざ短眠スレで挙げるなと怒られそうだが、
短眠で回転が速くなった脳をさらに前向きに鍛え活用する方法論としてはたぶん最強。
原書の英語は易しいので、図書館で訳書を借りて読み、安い原書を入手すればよいかと。
21病弱名無しさん:04/10/16 02:49:13 ID:C8wXLnel
>20乙!

●藤本憲幸『即実行できる30の方法 「減眠」健康法』(三笠書房・知的生きかた文庫)

それからこれもオススメだぜ。
丹田呼吸法や玄米、ビタミンB1について詳しく書いてある。
22眠り猫:04/10/16 09:28:36 ID:8gT3lYpw
久々のカキコです。
一昨日、昨日と4時間半睡眠成功です。
眠気、疲労感もなく、良い感じです。
今日は三回目の断眠。
完全に定着させるために頑張ります。
23病弱名無しさん:04/10/16 11:11:47 ID:4qtlr72k
>>18
それコテハンの西勝造って事を書いとかないと誤解を招くぞ。
24病弱名無しさん:04/10/16 11:24:29 ID:7Juu8ZG3
>21 さんくす!『30の方法』は知らなかった。

新書以上のサイズでは、立ち読みした限りでは、3時間睡眠法みたいなタイトルのより、
特命に出ていた小石さんの共著がよかった気がする。このあたり買った人いますか?
25病弱名無しさん:04/10/17 03:04:53 ID:MPTk14D5
お聞きしたいんですが、
飲むカロリーメイトって一応内臓に負担かかんないですかね?
糖質高そうですけど
26病弱名無しさん:04/10/17 04:11:14 ID:d9PjUf/C
消化の悪い順(先頭にあるものほど避けた方か良い)

飽和脂肪酸(牛,豚,トリに含まれる)>>>>>>>>生野菜,種子類(ピーナッツ等)
>>牛乳,卵に含まれる脂質≧炭水化物(パン,米)≧タンパク質≧植物性脂質,DHA>>>単糖類(砂糖,果糖)

炭水化物ものは基本的には良いが,大量に摂り過ぎるとNG.良く噛めば問題なしとする意見多数.
食物繊維については賛否両論.ナチュは水溶性なら良いと言っていた.
一度に摂取するタンパク質の上限は15gにしておいた方が無難.
食物に含まれる水分量は重要.普通の果実とドライフルーツでは,圧倒的にドライフルーツの方が内臓に負担がかかる.
27病弱名無しさん:04/10/17 04:17:46 ID:d9PjUf/C
イカや貝類も内臓負担大の可能性アリ.
28病弱名無しさん:04/10/17 04:28:14 ID:WyAtNAsd
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
29病弱名無しさん:04/10/17 06:30:02 ID:mLY6REE5
食生活変えてみたら口内炎が次から次へ…イタイイタイ。
んー拒絶反応かな…もともとできやすい体質のようだったけど。
まぁ単に栄養バランスが悪いとも言えるけど。
30病弱名無しさん:04/10/17 08:13:51 ID:svrv21DQ
>>29
普通は逆じゃないの?
小食にして胃腸に負担をかけなくなるぶん、口内炎は治っていくもんだけどな。
俺は小食にしてからニキビが治ったし。
31病弱名無しさん:04/10/17 14:18:46 ID:F7zayFSo
>27 同意。特に牡蠣がつらい。美味いのに。
>29 「口内炎 ビタミン」でぐぐってみて。
3229:04/10/17 14:39:28 ID:/uUC+3Pn
調べてみました。ビタミンが足らないようですね。
ってまぁそこまでは知っていたのですが。
納豆やニンジン、鶏肉、牛乳を食べるといいなんて書いてありますが、
これ主体の食事にしてから口内炎出て来始めたんですよね…。
季節の変わり目にはよく出来る体質だったんですが、いつもより多い…。

んーどうしていいのか分かりません。
口内炎気にして食べてたら舌噛んで血だらだら。しゃべるのもままならなくなったし…。
33病弱名無しさん:04/10/17 16:05:43 ID:F7zayFSo
>32
それは困りましたねー。でも何か不具合のサインだから軽視しないほうがいいよ。
当面流動食中心で大麦若葉などでビタミンを補いつつ、軟膏を使って回復を待ったあと
元の食生活で食べていたものに戻して(外したものを復活させる)量を減らすか。。。

たぶんここは見たと思うけど。
ttp://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/care/010311.html
34病弱名無しさん:04/10/17 19:52:28 ID:svrv21DQ
>>32
ちゃんと歯は磨いてる?

マメにうがい。マメに口をゆすぐといいよ。
30分〜1時間おきぐらいで口をゆすぐと良い。
とにかく口の中を清潔に保つこと。
3532:04/10/17 20:03:39 ID:/uUC+3Pn
ありがとうです。
うー痛い。ホント悶える痛さです…。
先ほど野菜と納豆をまた食べて、ビタミン剤を飲みました。

歯は磨いてますがさすがにそう頻繁にはうがいしてませんでした。
せめて早く治るようまめにうがいしてみます。
しかし、水を口に含むにも痛い…。
36病弱名無しさん:04/10/17 20:09:36 ID:svrv21DQ
>>32

追加。
そういえばORTEXER(オルテクサー)っていう塗り薬がメチャクチャ効いた。

うがいとORTEXERを塗るのを一日に何度も繰り返していたら、速攻で治ったよ。

ちなみに口内に塗り薬を塗る時は、上からガーゼをかぶせると、
薬が唾で流れない。
37病弱名無しさん:04/10/17 23:10:34 ID:dHrCOXZy
>>32
チャンスだと思って絶食すりゃいいじゃん。
3832:04/10/17 23:25:11 ID:/uUC+3Pn
>>36
よい薬が見つからなくて困っていたところです。
ありがとうです。試してみます。

>>37
絶食して更に口内炎増えたらと思うととても。

また口内炎の兆しが一箇所…もう勘弁して…。

だんだんスレ違いのようでごめんなさい。
3937:04/10/17 23:50:44 ID:dHrCOXZy
>>38
しかしどうせ流動食しか食べられまい。
40病弱名無しさん:04/10/18 00:27:40 ID:b8kVC77P
>>38
>>37に同意
この際絶食してみたらどうよ
そののち肉・サプリ・油・甘い・冷たいもの禁止して
玄米菜食の小食をもっとっ徹底してみれ
41病弱名無しさん:04/10/18 03:32:31 ID:Qdm6kVtl
>38
スレ違いってことはない。少食で睡眠時間を減らしたらありえないことじゃないから。
そういうとき納豆菌はなんか粘膜がいやがりそうな気がするけどどうだろう。

処方薬だとケナログがポピュラーかと。お大事に。
42病弱名無しさん:04/10/18 05:00:17 ID:YQ75Xqyn
短眠になりたいのですが、食事を改善すればなれるということですか?
携帯からなので過去ログが読めなくて…
43病弱名無しさん:04/10/18 05:04:21 ID:IxZEfVLu
>>42

食生活に気を使うことももちろん重要だけど、やはり精神力も必要。
44病弱名無しさん:04/10/18 11:39:12 ID:Qdm6kVtl
>42 そして過去ログが読めない人へ。
このスレの20か21に出てくる藤本憲幸氏の文庫本にまずあたってみて下さい。

必要なのは、ちょっと大げさにきこえるかもしれないけど、
自分の生活そのものを根本的に「変えたい」という意欲と
そうしなければならないと感じるような状況。
あと、常識に反することを続けられる勇気と、好奇心ね。
45病弱名無しさん:04/10/18 13:36:12 ID:Qdm6kVtl
映画の宣伝サイトで申し訳ないが>>26に大いに関係するので貼っておく。
1ヶ月、1日3食マクド以外食べないという人体実験の話。
ttp://www.supersizeme.jp/
4632:04/10/18 14:21:37 ID:aIz9ke+A
みなさまありがとうです。
とりあえず薬を買ってきて治します。
絶食は現在半ば強制されているようなものなので…

一度徹夜して短眠入門してましたが、
朝起きるときの激痛と、原因が睡眠不足という話もあって
むしろ長眠傾向になってます…。
47病弱名無しさん:04/10/18 16:16:05 ID:NuZmyuwC
自分も口内炎と舌炎で死ぬほど痛みましたが、ビタミンBの錠剤を
寝る前に3−5粒ほど飲んで寝ると3日くらいで直りました。
それと、肉食ってるにもかかわらず翌朝の目覚めもスッキリ、
また肌も髪の毛も生まれ変わったくらいにつやがでてきてびっくりしてます。
ビタミンのB群が不足しているとものすごくだるいですが、錠剤を呑み始めてからは
前日に焼き肉食ってオナニーして寝ても目覚めが異様にしゃきっとしてます。
48病弱名無しさん:04/10/18 21:15:02 ID:1LSq/F5l
確かビタミンB1は睡眠改善に効果あったはず。
肉類に多く含まれてるから肉食べるのもあながち間違いではないかも。
49病弱名無しさん:04/10/18 21:22:45 ID:514I/L9M
藤本憲幸の『減眠健康法』に書いてある。

ビタミンB1は疲れにくい体を作り、睡眠改善に効果がある。
だから玄米を食べなさいと。

肉はやめとけ。
50病弱名無しさん:04/10/18 22:21:30 ID:1LSq/F5l
俺にとっては肉よりも玄米や繊維の固い野菜がヤバイ。しかし、
夜遅い時間に食べなければ何喰っても大差ないような気がするけどな。
俺は六時前には夕食を食べ終わるようにしてるんだけど、
眠る時間にはもう消化も排泄もおわって腹の中カラッポだから
睡眠を妨げられることは無いよ。
51病弱名無しさん:04/10/18 22:25:26 ID:w0wTRqHn
食ったものが排便として排泄されるには
最低48時間かかると思ったが。
52病弱名無しさん:04/10/18 22:58:24 ID:2EOISDjL
快便になって、寝るときに変な便意が残らないってこと。
その日の夕食だと思って出していたわけではないよ。
まあ腹の中カラッポではないわな。
53病弱名無しさん:04/10/18 23:16:18 ID:h5nxP18i
寝る前に空腹だと苦しくて、ついついインスタントラーメンとかおなかに入れてしまいます。
皆さんは平気なんでしょうか?
54病弱名無しさん:04/10/18 23:57:18 ID:XANKMlkH
野菜ジュース一気飲みでごまかす
55病弱名無しさん:04/10/18 23:59:40 ID:95a68hWH
ふぅ、現在起き続け34時間と30分!
今まで次の日のこととか考えて、週末から徹夜で短眠しようとしてたけど
それがいけなかったっぽい・・・・

実際やってみると昼間はほんと集中してないときついけど、何とかなるもんだ
ラスト1時間半・・・・横になたらすぐ寝れるだろうけど
襲ってくる眠気はなし!
なんか残りは勝ちが決まった後の消化試合みたいな気分だなw

まっ、一番の問題は明日の朝ちゃんと起きれるかなんだけどね・・・
56病弱名無しさん:04/10/19 02:22:09 ID:/Lq6L8m5
>>7
35°まで室温あげるんですか?
布団の中じゃなくて?
日本みたいに湿度低くない場合か?
35°じゃ寝苦しくてしかたない
5742:04/10/19 02:25:56 ID:14q5BNz9
>>43-44
レスどうもです。
とりあえず本読んでみます
58病弱名無しさん:04/10/19 02:28:04 ID:7qr1bdIg
>>56

FAQはアテにするな。

もっと自然で健康的なやりかたで短眠目指すべき。
59病弱名無しさん:04/10/19 02:28:56 ID:qG5yGu7H
>56
そんなのやったことないけど睡眠時間は短くできます。御安心下さい。
60病弱名無しさん:04/10/19 02:40:37 ID:7qr1bdIg
藤本憲幸の本によると、
玄米は白米にくらべて消化しにくいが、むしろそれが良いらしい。

大便の量が2倍になるとかなんとか。白米食だと慢性的に縮便になるってよ。
6160:04/10/19 02:51:56 ID:7qr1bdIg
縮便じゃなくて宿便でした。
62病弱名無しさん:04/10/19 05:39:32 ID:EG/hdxzU
1食に慣れてしまえば意外と普通に過ごせるものですな。
63病弱名無しさん:04/10/19 12:08:17 ID:qG5yGu7H
過去スレで教わった方法だけど、
玄米をミルサーなんかで粉末にしてお粥にすると、消化はかなり楽になるはずでは。
お粥といっても、小さい鍋に、粉末化した玄米と水と塩少々を入れて火にかけて
全体がどろんとなるのを待つだけ。ほんの数分でできる。
これに黒胡麻のすったものをふりかけて梅干しを乗せると美味いのなんの。
もっともいまの季節は、新米の玄米をまともに炊くのが最高に美味いのだが。
64病弱名無しさん:04/10/20 11:15:40 ID:+TLjHRPr
オマイラって顎鍛えるためになんかやってる?
65病弱名無しさん:04/10/20 15:22:12 ID:2X1sCSgh
>64
なんにもしてない。よく噛んで食べるだけ。
ひところ眠気覚ましを兼ねてキシリトールガムを物色したけど、
みんなへんな味がしたのであきらめた。
66病弱名無しさん:04/10/20 17:05:26 ID:4yrDck5y
そうだ。オマイラ、あまり柔らかいフニャフニャのモノばっかり
食べてちゃイカンぞ。
顎が弱る!

硬いものを食え。そしてそれをよ〜く咀嚼して食うのだ。
67病弱名無しさん:04/10/21 03:29:46 ID:M1ekZxMa
>>64
ガムを噛んでるよ。
一度に大量に口に入れて噛むと、なかなかの噛みごたえ。
68病弱名無しさん:04/10/21 11:04:40 ID:NFhr0akY
眠り方を忘れてしまいました
69病弱名無しさん:04/10/21 21:23:10 ID:/zIP+btv
眠りなんて幻想にすぎませんよ
70病弱名無しさん:04/10/22 00:15:57 ID:32SKCDN8
平床やな とにかく平床やな
71病弱名無しさん:04/10/22 02:57:06 ID:FMXtz5Dc
俺、床に直に寝てるんだけど、
もう寒くなったから無理だな。敷き布団使おう。

みんなは冬の間も床に直に寝るの?
72病弱名無しさん:04/10/22 18:14:24 ID:32SKCDN8
断熱シートしけ
73病弱名無しさん:04/10/22 19:38:31 ID:4ZinfSmo
背中とか腰痛めないの?直に寝て
74病弱名無しさん:04/10/22 23:38:30 ID:9eDXfch+
成長期に短眠すると成長が止まったりしませんか?
特に中・高生ぐらいだと体に悪かったりしませんか?
75病弱名無しさん:04/10/23 00:15:31 ID:3OIaM57u
問題無いと思う。四当五落で争ってる中高生は沢山いるわけだし。
76エアーサロンパス:04/10/23 00:53:32 ID:AS7VhYP3
俺は高校受験でも大学受験でも5時間睡眠で15時間勉強した。
77病弱名無しさん:04/10/23 11:52:47 ID:WI5NKerE
まぁ、ぶっちゃけ睡眠時間削ってまで勉強しないと駄目なやつは・・・

受験勉強的には勝ち組のほうだけど、当時は特に短眠の必要は感じなかった。
社会人になってからのほうが時間が足りないので必要。
だけど身体がなかなかついてこないんだよね。
78病弱名無しさん:04/10/23 13:05:23 ID:LQiaTr7c
短眠しないと勝ち組になれないなら、果たしてやるべきか、ってのは難しいね
やっぱ、いい就職目指すならそうしないといけないけど。。
体壊す無理をするってのは、果たして今の日本の時流に沿っているかっていうと、そうではないけど、
まぁ好き好きか
79病弱名無しさん:04/10/23 14:36:18 ID:Wc4neGe0
別に短眠で作った時間を勉強に使わなくちゃいけないってわけでもないでしょ。趣味の時間とかに使ってもいいわけだしね。
80病弱名無しさん:04/10/23 16:17:14 ID:66Ew2oGy
78のような人は、きれいな嫁さんが実は短眠者だったという場合を想定するべしw
遊ぶにしても時間を作る技術を身につけてるほうがなにかと幸せ。
81病弱名無しさん:04/10/23 18:03:05 ID:F2IkM7XX
藤本氏の短眠プログラムやってるときに夜以外で余分に寝ちゃったら
みんなどうしてるの?
今日昼間暇で気づいたら5時間昼寝してた・・・・
ちなみにプログラム6日目
はぁ・・・・
82前スレ381:04/10/23 18:55:05 ID:gU2h/5KJ
俺も2週間目にそういうことがあった。今でもたまにある。そういう場合は仕方ないか適当にあれこれ自分で調整するww

ちなみに俺は2時間睡眠はやめました。肉体的には大丈夫なんだけど、精神に無理がかかりすぎる。3時間睡眠に戻します。
8381:04/10/24 02:08:11 ID:v45uQx/s
レスどうもです。
がんばって自分なりの調整法探してみます

しかし、2時間って・・・・やろうとするだけでもすごすぎ
84病弱名無しさん:04/10/24 08:18:54 ID:CfwT2sAE
最近になってやっと6時間以上眠る事が無くなった。
遅く寝ても、7時くらいまでには起きるようになった。
俺の場合はまず、起きようとする意思を強くする事からだったみたいだ。
次は少しずつ起きる時間を早める方向で。

今のところ、朝・昼飯抜いて夕・晩の二食。
肉類、揚げ物は食べないようにしている。
まだ、朝起きてすぐの空腹は辛いかな。
10時過ぎたくらいからは収まる。
ゆっくり、自分に合わせてやっていくのがいいのかも。
85病弱名無しさん:04/10/24 10:25:07 ID:5yRin8i9
俺もやっと6時間以上は寝ないようになってきた。
22時頃に寝て4時ごろおきてます。
やっぱり精神は大事だね
86病弱名無しさん:04/10/25 01:46:36 ID:5CHIlp/+
せーしん なんて
俺だけかもしれんがこの文脈じゃ語感がキモイし
誤解を招きかねない

そういう面の重要性をいいたいなら
もちっと自分の言葉で書けよ
87業者:04/10/25 04:56:02 ID:JQN3LN+W
まだこのスレあったのか

どうでもいいが、FAQ3の一番上のサイトがリンク切れしている。
食事量を減らす分、栄養や満足度を高めるために、
こういうのをテンプレに載せてみては?

ttp://eco.goo.ne.jp/cooking/shun.html

もっといいページがあればそっちにするとして
88病弱名無しさん:04/10/25 07:56:36 ID:CVcxNScz
結局気合いかよ... > せーしん
89病弱名無しさん:04/10/25 13:06:44 ID:p8fAvzmE
せーしんマンセー
90病弱名無しさん:04/10/25 14:23:15 ID:9/jJHsB3
んーでも、起きようという意志がないんじゃ短眠できないからな。
やっぱり気の持ちようってのは重要だと思った。

逆に、意志に確固たるものあれば、36時間起床とかする必要もないと。
仕事やらで睡眠時間取れなくても、3時間で起きれたりするからな。
91病弱名無しさん:04/10/26 08:20:25 ID:25wwRZ3J
現代医学が訴えるほどの栄養はいらない。
野菜さえある程度食べてれば、何ともない。
92病弱名無しさん:04/10/26 19:58:50 ID:c3wb86LP
また来たよ、野菜マンが
93病弱名無しさん:04/10/27 01:06:33 ID:Tr1wVMV6
睡眠時間は6時間くらいだけど、
食事は1,2食で問題無いみたいだよ。今のところ。
脂っこいものとか肉類はほぼ断ってるくらいで、
後は比較的好きなもの食べてる。
野菜もある程度は食べてるけどね。
何故か最近オクラが好きになったかもしれない。
94前スレ381:04/10/27 12:32:49 ID:3T3MR3j9
>>90

いくら理想的な短眠プログラムを組んでも、それを実行する意思力がなければどうしようもないですからね。



95病弱名無しさん:04/10/27 16:12:12 ID:wNg2hxqb
朝食わないとやばいと思うけどなぁ
特に、何か脳を使うことの場合、
判断力とか思考力とかさ

例えば、車の運転とか
絶対事故率あがるよーな気がするんだけど
実際どうですか
96前スレ381:04/10/27 16:19:25 ID:3T3MR3j9
>>95

俺は全然大丈夫。司法試験の勉強してるけど、普通に勉強できてるよ。

97sage:04/10/27 16:26:20 ID:aakEB0tG
>>96
食生活はどんな感じなんですか?
98前スレ381:04/10/27 16:29:44 ID:pQz4Q1IQ
>>97
昼は
カロリーメイトかカップラーメン、マックのどれか
夜は
スーパーの半額弁当
99前スレ381:04/10/27 16:31:25 ID:3T3MR3j9
基本的に夕飯の一食のみ。たまに友達との付き合いで昼飯(素うどん等)は食べるときがあって、その場合に限り2食ですね。朝飯は絶対に食べません。

夕飯は母上が作ってくれたものを普通に食べてます。もともとうちの家族は日本食を主体に食べているので、特に食生活を変えるということはなかったですね。

100前スレ381:04/10/27 16:32:53 ID:3T3MR3j9
>>98

ワラ。

ついでに100(σ゚ω゚)σ ゲッツ!!
101病弱名無しさん:04/10/27 17:04:00 ID:aakEB0tG
>>99
レスどうもです。  その生活はどれくらいされてるのですか?
やはり、かなり痩せますか? 質問ばかりですいません。
そういえば、最近、読んだ本で「不食」という本を読みました。
著者であるオッサンが飯を食わない事を徹底的に肯定している本で
なかなか興味深いことも書いてましたが、いまいち読みにくい本でした。
102前スレ381:04/10/27 17:35:05 ID:3T3MR3j9
>>101 

前スレの381の書き込みをした時からですから・・・どのくらいだろう。2ヶ月くらいかな。

でも全然痩せてませんよ。不思議。


103眠り猫:04/10/27 18:32:31 ID:2gbNSy/p
僕は逆に太りましたよ。
始める前はガリガリだったので、むしろよかったです。
小食にしているので、栄養を無駄なく摂取しようと体が頑張ってくれているのでしょうかね。
ちなみに現在54s。
104前スレ381:04/10/27 18:58:25 ID:3T3MR3j9
>>小食にしているので、栄養を無駄なく摂取しようと体が頑張ってくれているのでしょうかね。

たぶんそうですね。お相撲さんと同じことですね。

105病弱名無しさん:04/10/27 19:32:16 ID:jHsTTZri
朝 パン一枚
昼 なし
夜 ご飯 からあげ スナック菓子 他

こんな食生活してるんですけど、短眠したいです
どう改善すればいいでしょうか?
106病弱名無しさん:04/10/27 22:10:27 ID:7yMVE9M8
短眠て何時に寝て何時に起きます?
あんまり短眠じゃないけど10時に寝て3時に起きる生活してたら肌の調子が悪いような気がするんですが。
107前スレ381:04/10/27 23:51:20 ID:3T3MR3j9
>>106

俺は今から寝て3時に起きるっていう生活ですね。

>>105

とりあえずスナック菓子(゚A゚)イクナイ!
108病弱名無しさん:04/10/27 23:56:47 ID:KqFMXmXz
このスレの人に質問ですがスポーツしながらの短眠はできますか?
109病弱名無しさん:04/10/28 00:03:07 ID:hXZuOYQe
無理 健康に生きたいなら短民は無理
110病弱名無しさん:04/10/28 02:25:35 ID:6VhpBzO4
肉体労働しながら、短眠出来てる人っていますか?
仕事がある日はともかく休みの日にはどうしても寝すぎてしまう。
111病弱名無しさん:04/10/28 03:33:31 ID:pb/bQ+kx
仕事ある日に起きれるなら休みの日も起きれます。
112病弱名無しさん:04/10/28 05:21:32 ID:B/m4d753
113前スレ381:04/10/28 08:24:22 ID:V0maL56J
>>108

スポーツはしてないですね。
114病弱名無しさん:04/10/28 10:04:37 ID:y/3668FH
>>9
FAQ24
アンフェタミンっ覚醒剤だよ。米空軍が出撃時パイロットに服用させるのは音速疲労、撃墜の不安やストレスを軽減させて非人道的行為にすぐ様移れる事が狙い。
戦中日本や中国天安門事件では人民解放軍モンゴル自治区兵に投与し、学生を戦車で鎮圧。
覚醒剤ですから当然重ねて使用すれば副作用大きい。
健康にいいとは米軍がそうとう無理な出撃をパイロットに強いている証拠。詭弁ですな
115病弱名無しさん:04/10/28 15:05:22 ID:eKExQiIh
>>108
短眠してる人でスポーツする人はあまりいない予感。
貴方自身がチャレンジしてみるしかないのでは?
116病弱名無しさん:04/10/28 15:51:21 ID:Tbvh0Vyr
>108
確かに運動量が少なくて食事がミニマムで足りる場合よりは多少難度があがる。
それでも平均5時間ぐらいなら十分可能。サプリを上手に使えばもっと短くできるかも。
117病弱名無しさん:04/10/28 21:32:02 ID:2WK++GQk
>>105
炭水化物、脂質、蛋白質しか見当たらない。
野菜がない。ビタミンとミネラルが明らかに足りない。

スナック菓子など、カロリーが高くて栄養価の低いものは避ける。
野菜を食べるか、サプリメントを摂る、もしくは両方を食生活に摂り入れる。
118病弱名無しさん:04/10/28 22:06:08 ID:BuGYmGFE
>>117
一杯寝ないとダメなんだけどスナック菓子の食べ過ぎですか?
119病弱名無しさん:04/10/28 22:41:09 ID:4cD2dhL3
>>117
えいよう-か ―やう― 3 【栄養価】

食物の栄養的価値。食物100グラム中に含まれる熱量(カロリー)、タンパク質・脂肪・炭水化物・必須アミノ酸の含有量などで表す。
「―の高い食べ物」
120病弱名無しさん:04/10/28 23:47:50 ID:A0DouP8U
【不眠解消】 良く眠れるサプリ 【睡眠促進】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077353176/
121病弱名無しさん:04/10/29 00:55:07 ID:nznC9Zpx
>>119
>えいよう‐か【栄養価】‥ヤウ‥
>食物の栄養的価値。すなわち、蛋白質・脂肪・炭水化物・ビタミン・無機質等の含量、必須アミ
>ノ酸の含量及びカロリーなどを指標とする。

>広辞苑 第四版

話題になっている「栄養的価値」がカロリーなのか或いはビタミン等なのかによって
言葉の意味合いが変わってくる
122病弱名無しさん:04/10/29 03:29:21 ID:3VOufVvW
なんか細かいところにケチつける奴多いな、このスレ・・・
123病弱名無しさん:04/10/29 03:42:55 ID:Ekovrai+
カルシウム不足で神経質になってるんだよ
124前スレ381:04/10/29 16:58:33 ID:cFOEnmHT
誰か綺麗な嫁さん(σ゚ω゚)σ ゲッツ!!した人いませんか。
125病弱名無しさん:04/10/29 17:20:21 ID:QvSgfkIy
みんなー姿勢悪いとダメらしいぞ。消化によくないそうだよ
126117:04/10/29 18:56:48 ID:UQE2EzMw
>>118
スナック菓子をどのくらい食べているかはわからないが、
毎日3食腹一杯になるまで食ったり、もしくはそれ以上に食べ過ぎるのは睡眠時間が増える。
食べ過ぎではなくても、ビタミンが少なくて疲れ易いと言う可能性もある。

>>119
突っ込みたいなら↓にもな。

ジャンクフード 【junk food】
カロリーは高いが栄養価の乏しい,スナック菓子類やファースト-フードなどの食品。
三省堂提供「デイリー 新語辞典」より

と言うか、単語の意味を述べるだけで何が言いたいんだお前は。
127病弱名無しさん:04/10/29 22:35:30 ID:UsGPHXCb
>>124
狙ってた可愛い子に彼氏が出来ました。
まだまだ時間がかかりそうです。
というか、まだ短眠と言えるほどじゃないので。
平均5時間くらいかな。
あと30分は削れるはず。
128病弱名無しさん:04/10/30 00:47:03 ID:2IxNQsTl
いつのまにか4時間半睡眠でもつようになってた。15分か20分くらい椅子で昼寝するけど。
追い込み中は3時間睡眠もやるけどさすがに体はちょっとだるい。
「疲れをとるため」と割り切って休みの日は6時間寝るけど
なんかもったいなく感じるくらいだよ。
気力が肝心。10代〜20台前半の大事な時にぐうたらしてたから
がんばらないと、ってね。
129病弱名無しさん:04/10/30 04:07:57 ID:JZXUtU2w
130前スレ381:04/10/30 07:03:41 ID:36EUg3BG
なんか4時間睡眠でも十分時間余るから、必ずしも2時間とか3時間睡眠にこだわる必要がない気がしてきた・・。

131病弱名無しさん:04/10/30 08:15:14 ID:T/LL7Efa
前スレ381さん他の短眠ができている方に聞きたいのですが、
具体的に食事の量はどれくらいですか?
特に水分の量も聞きたいです。
132前スレ381:04/10/30 08:19:17 ID:36EUg3BG
>>131

食事の量は腹7分目くらい。昼食は6分目くらいかな。

水分の量は適当に飲んでるだけなんでよくわかりません。
133前スレ381:04/10/30 09:51:57 ID:36EUg3BG
>>127

(⊃д`)

134131:04/10/30 11:43:33 ID:T/LL7Efa
>>前スレ381
ありがとうございます。

一日2回で食事の量は同じぐらいだと思うんですが
4時間睡眠だとだるいし、休みは10時間は寝てしまいます・・・
朝、昼に食べて夕食抜きなんですが、それがダメなのかな。

135前スレ381:04/10/30 13:22:04 ID:36EUg3BG
>>134

どうでしょうね。むしろ休みの日に10時間寝てしまうのが良くないのかも。できるだけ長い時間きちっと起きてることが短眠をするうえで重要ですからね。

ちなみに今食事をしましたが、おにぎり2個と、野菜の煮物を少々頂きました。
136病弱名無しさん:04/10/30 13:45:34 ID:Ak1hVPzY
>130
その気になれば連日2時間でも3時間でも大丈夫、てことを
身体に覚えさせることに意味があるわけで、いまは4時間にしても罰はあたらないよ。
日照時間が短い季節はあまり無理がきかないようにできてる気がする。

択一受かったら2時間3時間になるのは避けられない。勝負はその時でしょ。
137前スレ381:04/10/30 14:06:03 ID:36EUg3BG
>>136

おお、ありがと。実は一回択一受かって論文受けてるんですけどね。勉強一年目だから論文は見事落ちた。。。

今年はうつ病を患い司法試験を受けられず。学校も休学してました。

来年こそ合格できるよう、日々頑張っている次第です。今は大分病気も回復しているしね。
138病弱名無しさん:04/10/30 14:59:34 ID:Ak1hVPzY
>137
ああ、論文前の祭状態は経験してるんだ。
だったらそこから逆算してきょうなにやるか、って落としこんでいけるじゃん。
これ、択一合格経験のない人にはなかなかできないことなんだよね。
どうしても目先のことに走っちゃって。

このスレだって、どこまで短い睡眠時間でいけるか競ってるわけじゃない。
鬱やっちゃうと物事長期的に考えるのが面倒になりがちなんだけど(経験あり)
そこはあせらず、あわてず、あきらめず。
139前スレ381:04/10/30 20:26:48 ID:S0boy6j8
>>138

(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

本当ありがと。2chにもイイ人いるんだねw
140病弱名無しさん:04/10/30 21:49:06 ID:mPLW4hUA
カロリーメイトドリンクだけで生きてたら短眠者になれますか?
141病弱名無しさん:04/10/30 22:29:36 ID:X8PiRpxo
みんなテレビ見てる?(携帯のブックからきてるから忘れたけどここ受験サロンだよね)
何か知らんがあたらしい番組見てしまった…。
今から四時間睡眠します!おやすっ!
142病弱名無しさん:04/10/31 01:06:14 ID:c4L+Jz91
寝る前にお腹に何かいれてから寝るのが習慣だったんだけど、
やっぱマズいんだなぁ。
143病弱名無しさん:04/10/31 05:07:46 ID:s3D7k6xR
あれ…短眠のはずがたっぷり六時間寝てしまった…。今日からやるか。
テレビは見ないように。
144病弱名無しさん:04/10/31 05:18:10 ID:txJ9KyNa
短民であきらめるもの。
カツ丼、牛丼、すし、ステーキ、ケーキ、フライドポテト、フライドチキン、
から揚げ、親子丼、チャーシューメン

テレビ、ゲーム、オナニー
145病弱名無しさん:04/10/31 05:19:38 ID:0qVOrgu4
丼もの好きには辛い仕打ちでございます…
146病弱名無しさん:04/10/31 05:21:17 ID:LxPp5ywB
寿司とケーキはあきらめてないよんw

チャーシューメンはともかく、うまい高菜そばなら食べたい。
でもうまい高菜が手に入らないんだよなあ。
147病弱名無しさん:04/10/31 07:07:11 ID:XKfKcHWP
148病弱名無しさん:04/10/31 08:57:13 ID:s3D7k6xR
オナにー無し?
今朝早速したよ。んじゃ今日からやめるか。
149前スレ381:04/10/31 11:05:08 ID:WH1QKW32
>>144
たしかにジャンクフード系はあきらめないとまずいかもしれないけどね。たまにケーキとかすしとか食べる分にはなんら問題ないのでは。現に昨日チーズケーキを食したけど、昨日は11時に寝て今朝3時に起きれましたよ。

150病弱名無しさん:04/10/31 11:30:56 ID:ZZc4pm+Z
白砂糖じゃなくて黒砂糖なら無問題。
151病弱名無しさん:04/10/31 11:50:55 ID:Jk/bfpzX
>>150
はぁ?
根拠を言えよ馬鹿
152病弱名無しさん:04/10/31 12:50:22 ID:pHXSzuOA
君たち、「砂糖病」でググりなさい。

白砂糖の恐ろしさを教えてやろう。
153病弱名無しさん:04/10/31 13:39:07 ID:clipkkY1
>>152
あなたのように頭の悪いサイトがいっぱい出てきましたが、
具体的にどこを見れば良いのか教えていただけませんか?
154150:04/10/31 13:49:13 ID:ZZc4pm+Z
何か変なのが釣れてしまった... 単純に白米と玄米のアナロジの話をしただけなのだが。
155病弱名無しさん:04/10/31 15:36:02 ID:hCa7X0K8
まあ糖類の取りすぎは睡眠時間増えると思うけど
量次第なのかなぁ。少なくとも夜は取る物じゃないね
156病弱名無しさん:04/10/31 19:07:25 ID:y/9nzDKM
砂糖病と言いながら、白砂糖に限定する意味がわからないし、
そもそも黒砂糖は精製した砂糖に色を糖蜜コーティングしただけで
白砂糖と変わらないものじゃなかったか?
157病弱名無しさん:04/10/31 19:09:56 ID:XyjGDiVB
>>154
おまえが流れを無視してスレのIQ無視した発言するからこの有様だ。
158病弱名無しさん:04/10/31 20:59:04 ID:KXNmRFxw
つまりは、三食決められた時間にしっかり食べ、
その他に菓子類や夜食などをとらないようにする、ってのが一番ってことだろ。
内蔵に余計な負担をかけなくてすむし、今言ってる糖分の話にも繋がるし。
159病弱名無しさん:04/10/31 23:25:40 ID:LxPp5ywB
>156
白砂糖と変わらないのは三温糖じゃなかったけか。よく覚えてないんだけど。
糖分はほしいときには摂ってる。ただ感覚的に白砂糖は不味いと思うから
コーヒーには黒砂糖を少し。何かにもともと入ってる場合は仕方がないとして。
160病弱名無しさん:04/11/01 00:02:53 ID:Of9bFdLa
朝抜きで12時〜18時ですます昼夜二食とかも効果的だよ。
昼をドカ食いしないってのが、絶対条件だが。
161病弱名無しさん:04/11/01 00:54:36 ID:bVOv/mjj
わたしは朝ほとんど流動食昼ぬき気が向いたらおやつで夜まあ普通。
メリットは昼休みの時間帯を有効に使えることと、排泄がスムーズなこと。
それに旅先の宿で少量でも幸せな朝食が堪能できることw
162病弱名無しさん:04/11/01 05:09:40 ID:0I0XHBzy
>>150
黒砂糖の方がマシってだけ。

>>156
そんなに手間かけてない。
白砂糖ほど精製してないのが黒砂糖。
163病弱名無しさん:04/11/01 06:22:50 ID:geH+ayyC
>>156
すごい発想だな。ゆとり教育の弊害ってやつ?
きっと魚は切り身で泳いでると思ってるんだろう。

それはそうと、本筋に戻して...
「流動食=胃腸に負担をかけず吸収が速い」→「短眠」
という論理なら、カロリーの固まりである白砂糖のほうが吸収効率はいい筈だが、
非精製品が推奨されるというのは何故だろう。GI値とか気にしてる?
164病弱名無しさん:04/11/01 08:12:12 ID:+8Q61gtP
165前スレ381:04/11/01 08:30:48 ID:uvMFYsqO
('_`)ウゥ 

今日は6時間も寝てしまった。冬の夜3時におきるのは寒くてつらいですな・・

166病弱名無しさん:04/11/01 09:24:57 ID:0I0XHBzy
>>163
血糖値の急激な変動が好ましくないからじゃないかな。
精製しまくったものだけで栄養摂ろうとすると金かかるしな。
167病弱名無しさん:04/11/01 10:14:27 ID:Of9bFdLa
白砂糖のデメリットはこれぐらい?
血糖値の急激な変動が好ましくないし。血液の流れを悪くする。
さらに胃とかの調子もおもくなる。
ビタミンB6などの他の栄養を無駄に消費する。
168病弱名無しさん:04/11/01 14:06:50 ID:O5TVj4e7
6じゃないよ。
169病弱名無しさん:04/11/01 21:01:20 ID:0I0XHBzy
そういえば二糖類とかはグローミューに悪影響を与えるそうだ。
170病弱名無しさん:04/11/01 23:17:29 ID:ckxi+yn9
>>164
ワロタ
171病弱名無しさん:04/11/02 00:39:55 ID:7fvoypnj
スレタイに結びつけて書いてくれなきゃスレ違いと変わらん。
白砂糖は短眠にとって決定的な弊害があるの? 
ネタ振りした人、そこんとこ答えてよ。でなければこの話スルー。
172病弱名無しさん:04/11/02 05:35:01 ID:5H6Kz97g
>>171
理解できないんだったら黙ってスルーすれば?
173病弱名無しさん:04/11/02 08:58:02 ID:DPNCde4p
胃の調子の低下は消化の負担が増えるし。
血液の流れ悪くなれば効率のよい睡眠はとれないのではないの?
174病弱名無しさん:04/11/02 09:55:16 ID:T9BVnk2m
>>173
その通り。
175病弱名無しさん:04/11/02 13:20:17 ID:7fvoypnj
164の上の↓このへんの記述が173の論拠だよね。

>どんな人でもお菓子をたくさん食べると胃がムカムカしてくることは
>経験があるでしょう。胃液は胃の粘膜を刺激し、胃の働きを弱めてしまいます。
>これが繰り返されれば、胃炎とか胃下垂になってきます。

>アルコールや糖分は、血液を酸性化し、血液の流れを悪くします。これを解毒
>し、血液を浄化するのが肝臓ですから、砂糖のとりすぎは肝臓を悪くしかねません。

こんな消防の夏休みの宿題みたいなものリンクするなよ。
食べ過ぎれば胃の調子が低下するのは当たり前だし、肝臓への影響というなら
動物性食品やファストフードの飽和脂肪酸のほうがもっと問題になるはず。

↓ここを読むとほんとは黒砂糖もまずいらしい。が、陽性食品でバランスをとれば
結局短眠との関係でも、ほどほどの砂糖はOKじゃないかと思うけどどう?
ttp://www.kenyu-kan.com/a-syouhin/satou.html
176病弱名無しさん:04/11/02 23:26:06 ID:0O/ESXHf
>>175

ttp://www.kenyu-kan.com/a-syouhin/satou.html

このページ、何だかんだ砂糖(サッカロース)を貶して、果糖を勧めて、
通販で売ろうと知るんだけど、

果糖(fructose)って、果物にあるから良いってわきゃないんすよ。
英語だけど、このページ読んで味噌。

www.mercola.com/2002/jan/5/fructose.htm
177病弱名無しさん:04/11/03 00:49:49 ID:rAqpKpuu
陰とか陽とかいうのは胡散臭いと思うの
178175:04/11/03 01:27:58 ID:NQ6SK2YA
>176
おっしゃる通り。それでも砂糖の害まではまだまとまってるほうでしょう。
で、果糖について、確かに砂糖と同様の害があることを言っているけれども、
このレポートは第一には、そこの下のほうに書いてあるように、
アメリカ人が1人当たり平均年間153ポンド(!)も砂糖を摂取している背景があるから、
安易に代用品として大量摂取するなという警告として読むべきじゃないだろうか。
年間153ボンドって1日当たりのグラムに換算したら200g近いのよ。
179病弱名無しさん:04/11/03 07:04:48 ID:FAAJzBPR
お前らみんなストックホルム症候群
180病弱名無しさん:04/11/03 07:05:23 ID:FAAJzBPR
【お前らみんな】 【ストックホルム症候群】
181病弱名無しさん:04/11/03 08:06:37 ID:2JEoXW6r
ていうか、短眠ってそんなに我慢する事が多いなら辞める。だって、そんなに頑張っても成功する人は稀だし
182病弱名無しさん:04/11/03 11:54:59 ID:uC795DRB
そこで甘えたら駄目なんですよ。
我慢のできない人間は駄目なんですよ。
183病弱名無しさん:04/11/03 12:48:10 ID:fK6wdaVO
短眠するためにムリするんじゃなくて、
これこれこういう事をすれば少ない睡眠でも体力回復できますよ、という知識が知りたい。
くらいの意識なんだが俺は。
184病弱名無しさん:04/11/03 13:01:45 ID:9ZtnSC8y
>>183
それは内蔵負担を下げる、ってのである程度このスレの進行と一致してんじゃないの?
漏れはそれより、こうやればすっきり目覚めれます、ってほうが知りたい。
185病弱名無しさん:04/11/03 13:05:47 ID:+4m8Blzd
>>178
あの文を読み下すとは、なかなか学あるっすね。
今後とも、ご教授おながいします。
まあ、砂糖も果糖も似たり寄ったりですね。
何故、あれを読んだかと言うと、
個人的に尿酸値が高く、対策を調べていたら、このページに当たったんす。
果糖は尿酸値上げるらしく、やられますた(泣)。
186病弱名無しさん:04/11/03 13:42:54 ID:x0VkqN14
>>184

普段からオナニーしてないと、目覚めすっきり。
俺は禁オナしつつ、短眠しています。

短眠のくせがつくと、2発抜いても次の日、ちゃんと決まった時間に起きれた
187病弱名無しさん:04/11/03 13:47:04 ID:9ZtnSC8y
>>185
尿酸値は体内合成のほうが量が多いので、食べ物工夫してもあんまり
変わらないというのが最近の説だったような。
188病弱名無しさん:04/11/03 16:01:19 ID:+4m8Blzd
>>187
それはそうなんすけど。
食べ物の尿酸への寄与は4分の1ぐらいらしいですが、

http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html

健康だと思って、100%ジュースを飲みまくるのはよろしくないかと。。
スレ違いスマソ
189病弱名無しさん:04/11/05 07:32:35 ID:Db6Hd+kw
>>187
食餌療法によって尿酸の体内合成は減らせると思う。
190眠り猫:04/11/06 01:00:35 ID:m/Cblb83
定着してきました。参事官睡眠。
やはり食事量を減らすのが重要みたいですね。

ところで僕は今、朝、昼を抜いて、一日一食でやっています。
すると、昼間に脱力感が襲ってきます。
座ったあと、気合いを入れないと立てないくらいの。
一時間くらいたてば、脱力感は消えるのですけどね。
皆さんはどうですか?
食事のこととか聞きたいです。
191病弱名無しさん:04/11/06 03:28:16 ID:ZChmL+Tr
座って目をつぶって深呼吸してもおさまらないようなら脱力しすぎかも。。。
一日一食の中味はうぷしてましたっけ?

食事といえば、今週の教育TVの「きょうの料理」が大当たりだった。
本職の禅僧が作る精進料理シリーズ。さすがというかなんというか。
久しぶりにテキストを買ってきて作ったふろふき大根と納豆汁の美味かったこと!
192病弱名無しさん:04/11/06 05:07:58 ID:xIiSy6Xc
今日は四時間半で起きれたヽ(´ー`)ノすっきり

やっぱり、食事の量を減らすと違いますね・・・。
おととい朝、昼、晩と喰ったら8時間も寝てしまった

これから4時間半定着すればいいな
193眠り猫:04/11/06 07:42:45 ID:pNGdhcaB
>>191
深呼吸はしてませんでしたね。
試してみます。
食事はこんな感じです。↓

朝 牛乳かヨーグルト、ドライフルーツ、栄養補助食品
昼 なし
夜 とにかく栄養があり、消化によいもの。豆類中心。

朝抜きって書いちゃいましたけど、ちょこちょこと食べてます。
脱力感を乗り切った後は、夜抜きでも大丈夫なんですけど、
栄養面が心配なので食べてます。
見てみると、一日に1000キロカロリー取ってないです。
早朝、軽い運動もしてるので、やはりエネルギー不足なのかな、と思っちゃいます。

>久しぶりにテキストを買ってきて作ったふろふき大根と納豆汁の美味かったこと!
うまそ〜。僕も作ってみたいです。

>>192
おめでとうございます。
食事を抜かすとすっきり起きられますよね。
夕食を抜いたときなんかは特に。
僕の場合は、胃に重い感じがまったく残ってないです。
194病弱名無しさん:04/11/06 14:20:21 ID:ZChmL+Tr
1000kcal行かなくても気にしなくていいかと。
ただビタミン・ミネラルの類が足りてるかどうかの心配はあるよね。
それを補う方法を整理すると、(1)いろんな種類の野菜や果物をとっていく、
(2)流動食の中味に凝る(デパ地下で韓国の禅食を売り始めたのには驚いた!)
あるいは(3)サプリを使う、ってことになるのかな。

なるべくなら他人の手があまり加わってないものがいい、というか
素性がはっきりしないものはできるだけ避けたいので、
わたしは(1)中心(2)そこそこ(禅食ではなくて)、てことにしてるけど、
エネルギー不足を感じたときには、思いついたものを食べて間違いはないみたい。
195眠り猫:04/11/06 15:07:16 ID:m/Cblb83
なるほど。
あまり心配しなくていいんですね。
自然に体が求めるものを食べればいいのかな?

僕はBで微量栄養素を補ってます。
前にも書きましたが、ビーポーレンというものです。
言ってしまえばただの花粉なのですが、ほとんどの必須栄養素を含む、完全食品らしいです。
196病弱名無しさん:04/11/08 09:28:17 ID:njX1Ih7L
うん、体が求めるからって、そんなに食べ過ぎるわけじゃないでしょう。

ところでアメリカのデブ問題でニュー速+が盛り上がってる。他にも関連スレあり。
こんな国だから藪が勝ってしまうのだ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099722593/
197注目書:04/11/08 12:06:23 ID:a9o3tWw7
「人は食べなくても生きられる」山田鷹夫 著
〜※但し「使用上の注意をよく守って正しくお使いください」〜

○内容を100字で読んでみよう!
本書は「人は食べなくても生きられる」を理論と実践によって証明。著者は3年間にわたって不食です。食べないことは、病気せず、疲れず、眠くならず、という副産物までもたらしてくれるのだから、あなたもレッツトライ!

○本書のひと言セールスポイント
もし、人間が食物なしで生きられるとしたら、いったいどういうことになるだろう。あなたは社会は、世界は……。そう、まさしく天地がひっくり返る真実の出現である。

○一番読んでほしい5行
本書130ページより
だれも食べない快感を教えてくれなかった。食べないということは教えられなかった。断食を学校で習ったことは一度もない。食べないという教えも、その訓練もどこでも受けることはなかった。

http://www.sangokan.com/sangokan.html
198病弱名無しさん:04/11/08 12:18:21 ID:YvEo7AIV
だんだん宗教じみてきたな。
199197:04/11/08 12:31:36 ID:a9o3tWw7
一応言っとくが、俺はまだ読んでないので良い悪いはわからないから
200病弱名無しさん:04/11/08 12:43:28 ID:1sY73vqw
栄養ドリンクとか野菜ジュースで最低限の栄養は確保するのだろうか。
それとも本当に何もくわんのか

ブックオフで100円ぐらいで売ってたら買ってみるか
201病弱名無しさん:04/11/08 18:16:37 ID:OQi48W6U
俺みたいなイケメンが短眠できるとですか?
202病弱名無しさん:04/11/08 18:37:37 ID:mg1d4XGj
イケメンには無理
203病弱名無しさん:04/11/08 18:40:45 ID:yXXvqAGz
イエメンなら大丈夫。
204病弱名無しさん:04/11/08 19:41:51 ID:4unhlywe
短眠の試練を乗り越えた先にイケメンを超越したスゴメンへの道が開かれている
205病弱名無しさん:04/11/08 21:06:31 ID:eShXY/GZ
>>204
もしかして、スゴメンになれたそのとき、晴れてキレイな嫁さんが・・・。
206病弱名無しさん:04/11/08 22:19:01 ID:njX1Ih7L
>197
うひゃひゃ、こーゆーのだいすき。アマゾンで見たら同名の筆者発見。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4795270244/qid=1099919778/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-5052764-9273105

同一人物ならヒプノセラピーのテクニックを使ってるんじゃないかな。
207病弱名無しさん:04/11/09 14:26:18 ID:k95qPgWY
何か久々に短眠やりたくなってきた
今日再び藤本氏の本を読もう

ところで、みんなは藤本氏の話を全部信用してますですか?
208病弱名無しさん:04/11/09 15:14:58 ID:oP7dkyg3
一日4時間〜6時間ぐらいの睡眠を維持するぐらいなら、
藤本氏の話を信じないメリットはないから、
基本的にそのまま鵜呑みにしてる。

1週間に1度睡眠、とか二日に一回、とかいう頻度の話は
範囲外、ということでスルー

まだ始めたばっかりだから、人生を変えた本、という訳ではないけど
人生を変えれる本、という気はする
209病弱名無しさん:04/11/09 15:20:56 ID:Jpofo09e
>>207
あの人の話って証拠のない体験談ばかりだから、全ては信用できない。
210病弱名無しさん:04/11/09 15:51:01 ID:/mDH51uL
UFOは呼べるよ!
211病弱名無しさん:04/11/09 15:55:45 ID:CXKIdreF
経験的に短眠には寝る前のアルギニン単体サプリの摂取がすげー良かった。成長ホルモン分泌の効果で脳も体も疲労が短時間で一掃されるからオススメ。睡眠の質が良くなるって感覚。短時間睡眠でも朝の目覚めが良かった。
212病弱名無しさん:04/11/09 16:02:34 ID:+mgfve94
このスレの所為で、短眠=可愛いお嫁さん って図式が出来ちまった。
何かそれが叶う気がしてくるから不思議だ。
しかもかなりモチベーションあがっちゃってる。
その人柱になりたい。
213病弱名無しさん:04/11/09 18:09:13 ID:zc2WqfiV
もし可愛い嫁さんも短眠傾向の人だったら年齢詐称に注意してねw
先日免許の更新に行ったら、短眠じゃなかった前回の写真のほうが明らかに老けてた。
これが男ならイケメン→スゴメンになるのかもしれないけど。
214病弱名無しさん:04/11/09 23:34:34 ID:uQHYl4Vk
1日2L近くの飲み物(ほとんど水)を飲みます
人よりかなり多く飲んでる気がするのですが、短眠体になれますかね?
215病弱名無しさん:04/11/10 01:19:15 ID:r5AqJBLi
>>214
水を多く飲む事よりも、食べる量が少ない事の方が重要。
基本は内臓の負担を減らす事。

たくさん食べてても短眠出来ない事は無いと思うんだけど、
実際かなり辛い。
普通に食事して朝起きるのが辛いのよりも、
空腹に耐えて朝起きるのが苦じゃない方が良い。
これは自分の話なんで何とも言えませんが。
今は5時間くらいだし、まだ削れると思う。
頑張ってイイオトコになるぞ。w
216214:04/11/10 09:08:06 ID:oV3Z/RIY
>>215
ども
じゃあ短眠に朝鮮します
217病弱名無しさん:04/11/10 09:10:40 ID:7ma3qzzB
2リットルは普通か、やや少ないぐらいだぞ
218病弱名無しさん:04/11/10 09:25:28 ID:YDlS/dx9
最近、朝が寒くて5時間の壁を破れないな・・・('A`)

いつも「うしっ」、「おしっ」、「起きるぞっ」と気合い入れつつも布団からでれない_| ̄|○
でも、一旦布団からでて、全裸で寒風摩擦すると気合いが入る
219病弱名無しさん:04/11/10 11:27:19 ID:LgcLnEkw
毎晩寝る前に缶ビール1本飲んでるんですが、短眠に影響しますかね?
やめたら寝起きがよくなるかとも思うんですが。
でも、寝付きが悪くなるのでやめられない…。
220病弱名無しさん:04/11/10 14:29:21 ID:klkpfCeI
寝る前に深呼吸を庭で5分くらいやって脳のコンデションを整えて
布団に入ると短い時間でも熟睡できた。
221病弱名無しさん:04/11/10 14:34:18 ID:klkpfCeI
藤本氏の短眠本買うなら、ついでに同じ出版社三笠の知的生き方文庫から出ている
中村天風 自分に「奇跡」をおこせ 池田 光著
もかって損はない。



222病弱名無しさん:04/11/10 17:46:41 ID:7brqfUYl
>>219
一般的にはアルコールは睡眠を浅くするといわれている
223病弱名無しさん:04/11/10 21:03:39 ID:efRK+D6y
>219
どーしても飲みたい気分のときは飲むんだけど
国産大手のほとんどを占める、混ぜ物がいろいろ入ってるビールは
胃が重くなるから確実に影響するっぽい。地ビール系の缶はもうちょっとマシかも。
でも寝付きをよくするために、まだなにか工夫の余地があるんじゃないかな。
224病弱名無しさん:04/11/14 02:14:01 ID:Ime3psWP
忙しい仕事に転職したのを機に短眠に挑戦してみました。
基本的に一日一食でそれも腹8分目くらいですますようにしました。

一週間目は4時間〜4時間半の短眠で過ごせたのですが、2週間目の現在は
寝起きは悪くないものの、仕事中に強烈な眠気が襲ってきて時には2時間くらい
眠気と戦ってるだけの状態の時もありました。
何でこんなに眠くなってしまうのか自分でも不思議です。

私はどんな短い眠りの間でも夢を見るですが眠りが浅いと言うことでしょうか?
225病弱名無しさん:04/11/14 02:56:48 ID:q51iUpfb
いきなり睡眠時間減らすより少しずつ徹夜を混ぜながら減らしていった方がいいかも
226病弱名無しさん:04/11/15 01:21:49 ID:jbbqOroR
徹夜はした方がいいの?
たまに2時間くらいしか寝ないで起きる事もあるんだけど、
その日は猛烈に眠気が襲ってくる。
徹夜しても眠気が襲ってくるから、少しは眠っていた方が良いのかと思ってた。
227病弱名無しさん:04/11/16 01:34:23 ID:m5CwhQSG
228病弱名無しさん:04/11/16 02:05:13 ID:gLxcvRcv
たしかに日野原重明氏が原稿書きのために週1度徹夜するってのは
平日の睡眠の質を高めるためには理にかなってるのかも知れない。

でも、そういう締切が迫ってる仕事とか、どうしても攻略したいゲームのような
なにかしらの必然性があってこそ、徹夜が短眠の有効な手段になるような気がするけど。

ところで、一日一食でも腹八分目って微妙に多めじゃないかしらん。
229眠り猫:04/11/16 16:40:02 ID:/Gf3Xkup
近頃、凄まじいほど食欲があります。
この食欲と闘うことに一苦労。
たまに負けてます。
負けはするものの、睡眠時間は守ってます。
230病弱名無しさん:04/11/16 21:06:09 ID:Fa5DCDJj
よく言うレム睡眠ノンレム睡眠のサイクルって、実際どうなの?
「個人差があって1時間半〜2時周期」とか言うけど、これだとニ周するとそれだけで一時間の差がでしゃうし。
気持ちいい目覚めがしたい。
231病弱名無しさん:04/11/16 23:03:57 ID:krkcXZoN
俺一周目が2時間で二周目が1時間半だよ
232病弱名無しさん:04/11/16 23:28:41 ID:SlK5TyiG
俺の場合1周目2周目がどうかは知らないけど、とりあえず4時間半〜5時間あたりだと目覚めが良い
233病弱名無しさん:04/11/17 07:23:59 ID:ccedSL6i
今日、残業で11時頃かえってきたら、そのまま7時間寝てしまった_| ̄|○

4時ごろおきたけど、寒いからって布団に入ったのが敗因だ
寝起きは意識がはっきりしてないからなあ・・・

何かいい対策ないですかね
234病弱名無しさん:04/11/17 08:12:53 ID:26PHtKfH
今日寝る前に1〜2分間程度、ジョギングの真似事を部屋の中で
したが(前に進まないジョギングw)、4時間で起きれた。目覚めもいい。
とりあえず、明日(今日)もやってみる。
235病弱名無しさん:04/11/17 20:08:41 ID:pWpeipun
眠る直前だと体も頭も覚醒しちゃうから、
寝る1、2時間前だと良い、って話を聞いたことあるぞ。
まぁ、本人が一番快適に感じるやり方でやるのがベストだろうけど。
236病弱名無しさん:04/11/18 07:35:26 ID:T7VzZhwV
久々に徹夜したらすごく辛い。
何時まで起きていられるかだ。
もう既に 寝ても良いよ って、悪魔の囁きが。
これに耐える事が短眠につながるんだよね。
意思を強くしないといけないな。
237病弱名無しさん:04/11/18 09:38:12 ID:Md40CMEM
同等の苦しみが起床のたびに訪れます。まだ寝てていいよとの囁き。
特に寒い冬は…
238病弱名無しさん:04/11/18 13:14:53 ID:Yf+c4XNh
【肥満と睡眠】睡眠不足は肥満のもと=米の大規模調査で確認(04/11/18)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1100748007/

これはちょっと理屈がわからないですね。
逆に言えば、たくさん食べても短眠できる、
ってことなんでしょうが、いったいどうやるのかな。
239病弱名無しさん:04/11/18 14:35:34 ID:E/Pg0/5N
貼ろうと思ったら・・・w
240病弱名無しさん:04/11/18 17:05:00 ID:nLSHQtCM
睡眠時間4時間未満といっても健康な短眠者かどうかわからない。
いずれにしても起きてる時間が長いぶん、より睡眠時間が長いグループより
ジャンクフードや菓子類やベタベタに甘いジュースの摂取量が増えるのはありうるね。
241病弱名無しさん:04/11/18 17:26:31 ID:TdEDeKso
お前ら短眠してまで何したいの?
242病弱名無しさん:04/11/18 18:51:45 ID:vzGmmZkl
テンプレに、じゃあ結局何を飲み食いすればいいのかって情報と、
是非論は却下って書いてくれ。

ちなみに毎日野菜+果物の100%ジュース、トマトジュース、
飲むヨーグルトを飲むってのはいいかな?あと何食べればいいかな。
243病弱名無しさん:04/11/18 19:28:26 ID:Yf+c4XNh
>>240
いや確かにそれはそうなんだけど、
これだけはっきりとした差が出ると、他に理由がありそうな気がします。

それに、太っている方が、自己申告とは言え
これだけの短眠ができているのが不思議なのです。
おかしな短眠をしていたら、さらに眠気は強烈な筈で、
それに耐えられるのなら、もう少し自己管理できるのではないかとw
244病弱名無しさん:04/11/18 20:02:33 ID:nLSHQtCM
>243
20年をかけて18,000人を対象にした大規模調査といっても、睡眠時間4時間以下の人が
総サンプルのうちどの程度の割合を占めるかわからないじゃないですか。
しかもこのスレ的に「短眠ができている」という状態にあたるかどうかも怪しい。
そういう条件を全く度外視して「睡眠時間が少ないほど肥満になる傾向がある」という
結論だけ引っ張ってきて記事にしてるのだから、スルーしちゃっていい話ではないかと。
245病弱名無しさん:04/11/18 20:20:25 ID:Yf+c4XNh
>>244
あまり得るものもなさそうですし、それで良いと思われます。
しかし結論を引っ張ってくるにせよ、もう少し興味深い仮説でも付けてくれれば
何らかの役には立つんですがね…
246病弱名無しさん:04/11/18 21:08:49 ID:TdEDeKso
おまえら短眠してまで何したいの?
247病弱名無しさん:04/11/18 21:34:00 ID:9aAnKVhI
ゲームをたくさん作りたい
248病弱名無しさん:04/11/18 22:25:17 ID:/wpe7Ogb
エネマグラで長時間いきたい
249病弱名無しさん:04/11/18 23:21:02 ID:kcZB/7ST
3日連続4時間睡眠
250病弱名無しさん:04/11/19 00:37:13 ID:dXY/u/lp
>>245
仮説というか睡眠不足と肥満の関係は以前から言われてる
>>238での4時間未満はいわゆる無呼吸や不眠症など
睡眠障害の人たちのこといってるんだと思う
251病弱名無しさん:04/11/19 01:04:59 ID:vPzveH+a
>>250
科学ニュース+のスレから転載

寝不足→コルチゾール過剰→インスリン抵抗性向上→糖代謝不全→過食→脂肪蓄積

これが正しいとすると、コルチゾール過剰はたいていストレスがきっかけですから、
寝不足の部分を効果的な短眠へと変える必要がある、ということになりますね。
252病弱名無しさん:04/11/19 07:13:13 ID:iryuUIOd
出来ればレス番号も含めて貼って欲しかったにゃん☆
253病弱名無しさん:04/11/19 08:02:28 ID:IADsqK/c
>>252
きゃーわいいぃー!チュッチュ(´ε` )
254234:04/11/19 09:53:07 ID:wirrUSMe
おととい、例の運動をしないで寝たら、時間は忘れたが、かなり寝込んでしまった。
今日寝る前に運動したら4時間程度だった。やっぱり今後も運動は継続しようと思った。
255病弱名無しさん:04/11/19 20:23:49 ID:2oru638V
しかし、おまえらの人生は工員で終わるわけだが
256病弱名無しさん:04/11/19 23:33:28 ID:9NcrtqVu
>>248
マジレスすると長時間イッた後ってめちゃくちゃ眠れちゃわないか?
あれとかこれとかそれとかすると体の負担(特に内臓)も
半端じゃなくなるから半日はぐっすり眠れるし。
257病弱名無しさん:04/11/20 01:14:00 ID:jwyxK6cF
起きてる時間が増えれば、活字を読む時間が増える。
趣味にも時間が割けるし、仕事・勉強等の為の時間が増える。
しかし何よりも重要な事は、可愛いお嫁さんがもらえるという事。

知り合いとかで仕事が忙しくて4,5時間しか寝られない人とか居るんだけど、
その人たちは短眠なわけじゃなく、睡眠不足なだけでしょ。
実際辛そうだし、眠いらしいし。
それよりは理論的に短眠を身に付けていて損は何も無いと思うんだけど。
誰もが4時間で大丈夫とは思ってないから、
当然自分に合った時間までにするつもりだし。
258病弱名無しさん:04/11/20 05:55:54 ID:hDzWWiTB
何で「可愛いお嫁さんがもらえるという事」になるわけ?
259234:04/11/20 08:28:58 ID:1SCUmCIq
今日は【運動+オナヌー=?】で寝てみた(いつも通り目覚ましセット付き)。








1時間寝過ごした・・・。orz
260病弱名無しさん:04/11/20 09:47:09 ID:bYb9BARq
>>258
このすれはでぶばっかりだから
そうじゃないともちがあがらない
261病弱名無しさん:04/11/20 11:11:37 ID:DG/xd9N4
世間知らずの馬鹿って笑えるよね・・・ w
262病弱名無しさん:04/11/20 14:18:01 ID:dBKhNatV
俺,4月から夜学通いつつバイトやり,更にバンド活動もやろうと思ってるんですけど,それにはどうしても睡眠時間減らして勉強・練習・運動時間稼ぎださなきゃならんのです。
どなたか上手な睡眠時間の削りかた教えて下さい!
263病弱名無しさん:04/11/20 18:48:35 ID:BjwAj9qt
↑とりあえず藤本氏の短眠本を買え。そこに全てが載っている。
264病弱名無しさん:04/11/20 22:41:47 ID:jwyxK6cF
>>258
いや、何か、このスレではそれが定説みたいだから。
ちょっとした冗談のつもり。
そこまで恋愛事に興味は無いし。
自分の場合は趣味と言うか、興味本位で短眠してみようかな、と。
265病弱名無しさん:04/11/21 00:39:11 ID:VwbgBm2W
タクシーの運転手たちは仕事の都合上、2日起き続けて6時間程眠る
(つまり一日平均3時間睡眠)生活を習慣化しているらしいね。
小林よしのりも、2日起き続けて6時間程眠る生活なんだそうだ。

今日から俺もこのやりかたで、短眠目指してみることにする。

この方法なら睡眠の質も高まるし、一日3時間ずつ小分けに眠るよりも、一気に
6時間眠った方が健康にもよさそうな気がする。
実際、小林よしのりやタクシーの運転手たちは、たいして食事や胃の負担に気をつかっていない
だろうにも関わらず、このやりかたで短眠実行できているのだし。
(「ゴー宣」を読んだ限りでは、小林はけっこう大食いらしい。)

俺は早速この方法で短眠生活始めてみますが、
この方法、みんなはどう思う?




266病弱名無しさん:04/11/21 00:41:05 ID:1T/un+10
個人的には余り良いとは思わないな〜。
267265:04/11/21 01:03:02 ID:VwbgBm2W
>>266
即レスサンクス。

書き忘れてたけど、以前TVで「睡眠は2日周期でもOK」とかいう説を放送しているのを
見たことがあるんだよね。だいぶ昔だけど。
ちなみに去年亡くなった長寿日本一の『かまとお婆ちゃん』も、
2日起きて1日眠るという2日周期の生活だったらしいです。
もしかしたらこれって結構自然な方法なのかも・・・?
ま、とりあえずは実践してみます。話はそれからだね。
268病弱名無しさん:04/11/21 01:38:10 ID:ZttzSgg2
石原先生の断食の新刊読んでるとあのエジソンは蓄音機の発明のときは
9日間飲み物だけで研究に没頭していたという記録が残っているって書いてあった。
最近俺は少食や断食関連の書籍収集が趣味みたいになってるけど、やっぱりどうも
朝食は取らないほうがいいらしい。
これは甲田、渡辺、石原といった断食のエキスパートがみんな主張してる。
ライフスタイル革命のダイヤモンド氏に拠ると、朝の4時から12時までは排泄の時間帯といって
体が老廃物を外に出す時間帯なので、この時間帯に食事をとるとこの排泄のプロセスがうまくいかずに
老廃物が完全に排泄されないことになるそうだ。
また、朝起きたときは肝臓に2000キロカロリー分のエネルギーがストックされている
状態なので、昼間では何も折らないのがベストらしい。

俺は最初の7日はつらかったけど今では朝から夕方まで水と青汁だけで過ごせるようになった。
夜は基本的に好きなもの食ってるが、それでも体はめちゃくちゃ爽快。
「朝食をやめて健康になる」(渡辺 正 知恵の森文庫)はぜひ読んでほしい。
あと、不食も面白かった。
269病弱名無しさん:04/11/21 02:12:16 ID:iySLGsGR
263
レスありがとうございます。実は,一冊持ってるんです,熟睡短眠法の本。
中々うまく行かなくて,ここなら実際やってる人が集ってるから何か上手い方法ないかと思ったんです。
270病弱名無しさん:04/11/21 02:13:47 ID:tZ8JZUCs
>>268
すげーな。
食費も浮きそう
271病弱名無しさん:04/11/21 02:38:29 ID:ZttzSgg2
ヨガの中にはまったく空腹を感じなくなる呼吸法が存在する。
朝5回、夕方5回、計10回、時間にして10分未満。
おそらく長期間にわたってものを食べない人は呼吸法を極めた人。
キリバラという60年間水や食べ物を口にしないで年をとらずに生きてきたヨガの聖者や
テレーゼノイマンもひそかにこの呼吸法(厳密にいえばイメージトレーニングもあわせてやる)
をやっていた。

日本人でこれを知ってやってるのはおそらく俺と藤本ケンコウ、そしてその弟子だけだと思われる。
たしかに空腹を感じない。感じてもこれをやればすぐに収まる。
ありがとう、フジケン(ちなみにこれはフジケンの合宿で教わったもので本には出てません)
272病弱名無しさん:04/11/21 02:51:01 ID:VwbgBm2W
>>269
過去ログは読んだ?
>>271
すごいねそれ。
それって普通の丹田呼吸法とは違うの?
普通の丹田呼吸法でも割と空腹は収まるよね。
273病弱名無しさん:04/11/21 03:03:08 ID:ZttzSgg2
丹田呼吸法とは違う。
丹田呼吸法はクンバク(止息)がないし、吸い込む時とはくときの
イメージをそれほど厳密にやらない。
丹田呼吸法は空腹を抑えるには厳しい。
274病弱名無しさん:04/11/21 03:10:47 ID:qOgFmdhb
>朝の4時から12時までは排泄の時間帯といって
>体が老廃物を外に出す時間帯なので、この時間帯に食事をとると

短眠との関係ではあの本でいちばん納得できなかった部分だ、ここ。
一日24時間だか25時間だかのリズムを意識的に外すようにして
望むときに圧縮型の睡眠をとれるようになるという短眠のリクツからすると、
24時間のリズムと一日三食の生活を前提にしたこの記述って
そもそも別次元じゃん、とか思ったんだ。短眠になると時間帯を問わず排泄はあるし。

かくいう漏れは朝流動食(フレッシュジュース、ヨーグルト、青汁)昼抜き。
理由づけはともかく、日中は固形物を食べないほうが快適だから。
その気になれば一日流動食だけでもいけるけど、運動してて筋肉は削りたくないんで
夜はプチベジタリアンなりに豪奢に。だからあんまり食費は浮かない。

そうはいっても268があげてるだれかのメソッドにしたがっていくと、
食の方向を是正すると結果的に短眠になった、という成り行きは大いに期待できるかと。
275病弱名無しさん:04/11/21 03:17:49 ID:ZttzSgg2
食事の消化、吸収、排泄のサイクルは存在すると思うよ。
結局食事と食事の間隔をできるだけ長くあけてやることが
体にとってベストだと思う。

276病弱名無しさん:04/11/21 03:20:38 ID:qOgFmdhb
>273
んん、胃にプラーナを入れていく?
カンタ・ヴァータ・ウダラ・プーラカのことかな。
277病弱名無しさん:04/11/21 03:59:47 ID:qOgFmdhb
>結局食事と食事の間隔をできるだけ長くあけてやることが
>体にとってベストだと思う。

ここのとこは禿同。
消化〜吸収〜排泄のサイクルを実感しないぐらいの状態がベターではあるけど。
278病弱名無しさん:04/11/21 13:57:14 ID:Q9uZKU4F
今日から短眠に挑戦しようと思ってる。

で、ちょっと質問。
俺ちょっとな、お茶を飲み過ぎる癖があるんよ、
一時間当たり五、六杯飲んでんだけど。
これも内臓によくないのかい?
279病弱名無しさん:04/11/21 15:29:47 ID:pmv5oiMH
>>268
自分も長い事朝食抜きで来たが、体温低下による体調不良→
風邪がダメだったので、朝食は「全く採らない」事は辞めた。ただし、
「極力採ってない」。ハムをたった数枚口に入れるだけで体温は
全然違う。朝食のみならず食事は結局「yes or no」ではなく「量」では?
280病弱名無しさん:04/11/21 16:16:42 ID:5Z+5go27
>>278
一時間当たり五、六杯!!!
多いなw
短眠的にどうなのかはしらん。

そういやあ、最近玄米が美味いと感じれるようになってきた。
少食にするなら玄米でも食べないと安心できんよ。
281病弱名無しさん:04/11/21 17:06:49 ID:CnrnlHdt
>>280
うーむ、そうか……
まあ、念のため3、4杯に減らして
カフェインもよくなさそうだから、お茶から白湯にかえて
やってみることにするわ


おっと、言い忘れるトコだったぜ
レス、サンキューな
282病弱名無しさん:04/11/21 22:49:11 ID:VwbgBm2W
>>281
>念のため3、4杯に減らして

一時間にお茶を3、4杯?多すぎるよ。
水ですら余り飲み過ぎると胃に負担がかかり短眠の妨げになるらしい。
お茶ならなおさらだ。
一日に3、4杯で十分ではないだろうか。

水分をとり過ぎると、胃液が薄くなり消化吸収の妨げになる。
特に食事中や食後は、水分とり過ぎないように。
283病弱名無しさん:04/11/21 23:56:40 ID:gQNuv2Ea
>>282
お茶っつっても大分ふやけた茶葉の
黄ばんだお湯だけどな
茶葉は二日に一回しか変えない主義なんでね。
あの薄いのがいいんだよ、薄いのが。

って、水もヤバイんじゃ同じか。

ふーむ、一時間3、4杯でも多いか……
一日で3、4杯……考えただけで干からびそうだ……

まあ、少しずつ減らしてくわ
いきなり減らすと体調崩しそうなんでね。
とりあえず二時間3杯で挑戦。

それ位いいっしょ? ダメかい?

と、レス サンキューな
284病弱名無しさん:04/11/22 00:12:48 ID:pp7z/t0s
>茶葉は二日に一回しか変えない主義
俺絶対腹壊すわw
いいのかそんなんで。
285病弱名無しさん:04/11/22 00:35:37 ID:1MlpliJi
>>284
そう言われると何となく腹が痛いような……
って、食事制限して腹減ってるだけか。
内臓いたわるってのも大変だぜ。

大丈夫だろ、いま冬だし
二日置いた茶はなかなかイイモンだぞ
あんな味気のないモンは他にはないぜ。
アンタもどうだい?

って、こういうスレでこんなん言うのは不謹慎かね?

1時になったら寝るよ、早く成果を確かめたいんでね。

レス、サンクス
286病弱名無しさん:04/11/22 00:38:16 ID:pHdrjhSI
大丈夫じゃない?
一応沸騰したお湯で淹れてるんだろうし。

とりあえず自分も短眠に挑戦中。
先達の経験則等も考慮しつつ、自分にあった方法を探しながら。
ちょっとした実験みたいに。
運動、疲労、オナニーなんかについて。
あと、特に食事関係。量、時間、摂取する物等々。
それに、記憶力や夢についても調査してみる予定。
予定は来年の3月くらいまで。気長にやります。
287病弱名無しさん:04/11/22 00:40:08 ID:vJj5Xu+z
つ、釣りじゃないよねえ・・・
288病弱名無しさん:04/11/22 00:59:23 ID:fFhxpBXN
禁オナニーを始めようと思う。
というのも、どんなに食事や姿勢や呼吸法に気をつかったところで、
オナニーし過ぎちゃうと全てが水の泡、絶対に起きれなくなるし力が湧いてこない・・・
ってことに気づいたんだよ最近。
性エネルギーを貯えて放出しないってことも短眠の秘けつだと思う。

>>286
>予定は来年の3月くらいまで。気長にやります。

そんな心意気じゃ絶対に無理!
短眠ってのは
「夢を実現させるためなら睡眠だろうが食事だろうが何だって犠牲にしてやる!」
っていう切羽詰まった状況じゃないと絶対に成功しない。
289病弱名無しさん:04/11/22 05:44:17 ID:z+qlUz/a
初めて短眠をやった。
4時間の睡眠を経ていま目覚めた。

凄いわ……
七時間寝てもあんなに眠かったのに……
4時間でこんなにすっきりとした寝起きができるなんて……

凄いぜ短眠
これからも続けていこうと思っている。
290288:04/11/22 06:18:03 ID:fFhxpBXN
というわけで、
俺はこのスレのおかげでかなり短眠できるようになった。
俺以外にも短眠がんばってる奴らがいるってことも凄く励みになったしね。
よってこのレスを最後に2ちゃん引退します。さらなる時間節約のために。
みんなありがとう。さよなら。

291病弱名無しさん:04/11/22 06:47:33 ID:1Gx97+WG
>>288
おう、また寂しくなったら戻って来いよ
俺もお前のような成功者の姿を確認できて励みになったよ
俺は正直まだ6時間を定着させるので必死だがwは約4時間モードへ
突入できるやうに(>>286が言っているやうに)自分にあった方法を
見つけるやうにできたらなと思っています
292病弱名無しさん:04/11/22 10:28:43 ID:rX/o9m//
>>289
まだ初日でしょ?
3日続けりゃバテる罠
短眠はそれほど甘くない
293病弱名無しさん:04/11/22 11:33:48 ID:vJj5Xu+z
短眠初日の奇跡的な目覚めは、短眠体質になるための本当に重要な成功体験なの!

そこをクリアした289は続けられると思うよ。
昼間眠くなったらなるべく体を動かして、一日の長さを楽しんでね>289
294293:04/11/22 13:01:05 ID:irYO5WRr
滅茶苦茶日本語が変だ。恥ずかしい。
要するに藤本式だと最初は36時間断眠なんだろうけど、
もっと単純に、前日の夕食を野菜だけにするか、何も食べないという入り方もあるわけ。
これだと入眠のときすでに内臓の軽さにビクーリできて、翌朝短時間の睡眠にもかかわらず
異様に目覚めがいいという体験ができる(場合がある)。
運良く自分の場合はこれで、低血圧で起きられないとか24時間の生活リズム云々とかが
いかに長年の習慣の産物でしかないかそのとき悟ったの。
それでヤターという気分になったら、あとは快楽の追求を進めていくだけ、で続く。
切羽詰まった状況から短眠に成功する人も多いだろうけど、それが全てじゃないんです。

ただ、やるときめたらすぐ始める。バサッと変える。気長にやろうなんて考えると
7時間から4時間にするのに何週間もかかるはずだから、感動がなくなっちゃいます。
295病弱名無しさん:04/11/22 16:31:16 ID:wNsPNUfZ
ご飯眠くなりませんか?
パンの方がまだ大分マシ・・・。
296病弱名無しさん:04/11/22 20:30:37 ID:vJj5Xu+z
それならパンがメインでもいいんじゃない? 
玄米でもときどき重いなと感じることがありますもん。

ついでに書くと、おすすめはライ麦のパーセンテージが高い、黒っぽいドイツパン。
味が濃くて少量でもとても満たされる。
297病弱名無しさん:04/11/22 23:12:54 ID:eLaJPkhR
このスレに超人はいますか?
例えば長期間1日1食の人とか、3日連続で起きれる人、大食いなのに何故か3時間睡眠可能等。
298:04/11/22 23:13:43 ID:eLaJPkhR
起きれる→起きていられる
299病弱名無しさん:04/11/22 23:45:48 ID:pHdrjhSI
>>288
いやいや、自分の目的は短眠する事自体ではなくて、
短眠する為に必要な事や、効果的な事、駄目な事、能率的な事等々を
調べてみようと言う感じですので、今すぐに短眠出来る必要は無いんですよ。
と言うか、今出来てしまったら調査も何も出来ないですから。

ちなみに自分もオナ禁、というか、禁欲を今年初めくらいからしてます。
射精による疲労等もオナニーとセックスでは幾分違いがあると思いました。
そこら辺は調査する気も無いですが。

ちなみに前スレ381さんだったんでしょうか?
人違いだったらすみません。
お疲れ様でした。
300病弱名無しさん:04/11/23 02:35:24 ID:fjgUrUwc
301病弱名無しさん:04/11/23 10:18:49 ID:QeVHoR+N
> 短眠する為に必要な事や、効果的な事、駄目な事、能率的な事等々

こんなの簡単。短眠するためにいちばん必要なことは、短眠しようとする意志。
いちばん駄目なことは、いま短眠できる(する)必要はないと考えること。

ほかのことは、一旦短眠ができるようになって、
どうすればそれを続けられるか工夫するうちに、おのずと答えは出てきますよ。
302病弱名無しさん:04/11/23 20:12:23 ID:2RwH9Zg5
そう簡単に2ちゃんはやめれないよ〜w


>>290さん!w見てます〜?www (^∀^)ノシ
303病弱名無しさん:04/11/23 23:09:12 ID:bhMMJ2VM
>>299
>射精による疲労等もオナニーとセックスでは幾分違いがあると思いました。
>そこら辺は調査する気も無いですが。

調査できる相手がいない('A`)
304病弱名無しさん:04/11/23 23:54:19 ID:4x24mGnz
>>301
その論理でいくと、少食や運動法、呼吸法なんかは意味が無いって事になりませんか?
意志の力だけで短眠ができるなら、短眠法なんていらないですよね。
やっぱりある程度の下地があって初めてモノに出来る事だと思います。
その為には何が必要で何が駄目な事なのかを知りたいと。
私はそう考えています。
あ、今 短眠出来る必要が無いとは思っていませんよ。
短眠にする、という事は第一条件ですから。
305病弱名無しさん:04/11/24 00:13:55 ID:0gG+jnFL
寝るときに、ラジオとか音楽とか聴きながらってのは、短眠にはダメなの?
306301:04/11/24 02:05:17 ID:/QhCdXD0
>304
申し訳ないけど机上の空論にはこれ以上おつきあいできません。
こういうことはもう、やるかやらないか、なんです。

たぶんいま考えていることより、
ちょっとしたどころか大々的な人体実験のノリで生活を大幅に変えてみて
日々発見することのほうが何百倍も面白いはずですよ。
307病弱名無しさん:04/11/24 07:50:43 ID:GCuMceS5
朝は一口か二口、昼は普通にたべて、夜は何も食べないのに
6時間睡眠では眠い眠い('A`)今日も朝5時に起きたのに、ウタタネしてしまった

まだまだ気合いが足りない・・・。
昼間も流動食にしたほうがいいですかね('A`)
308病弱名無しさん:04/11/24 08:50:29 ID:/HWL3Uwe
>>307
肉とお菓子だけ規制して3食普通に食べてる。
それで6時間睡眠だけど、眠気襲ってくる事は稀で楽だけどね。
ちゃんと起きる時間固定してる?
309病弱名無しさん:04/11/24 21:25:24 ID:GCuMceS5
>>308
いつも朝5時に起きてるんだけどね・・・

慣れるまで頑張ります('A`)
310病弱名無しさん:04/11/24 23:24:54 ID:ED66RN+N
やはり起床時間は固定すべきなんでしょうか。
当方少食と禁オナニーだけは継続しているのですが。
藤本氏も固定していたしね。(余談)彼でさえ冬の寒さには勝てなかったのか
夏の起床時間より冬は1時間遅く起床時間固定していたのには
何となくホッとしました(はあと)
311304:04/11/24 23:53:36 ID:9DVpIvLt
>>306
やる気はありますよ。と言うか、既に始まっています。
確かにあなたの言う事は尤もだし、そうするのが短眠には良いのかと思います。
ただ、生活をどう変えるかと言う事に関して、
大幅に変えるといっても何処をどう変えたらいいのかが正確にわからないわけです。
それで、まずは食事との関係を調べてみようと思っているのです。
ちなみに自分は、性欲と食欲には勝てます。
ただ睡眠欲には弱いです。
常に動いている時は大丈夫なんですけど、机に張り付いている時は厳しいです。
30分くらいは昼寝をしてしまいます。
朝の寝起きもそれほど快適な目覚めでは無いですし。
特に夢の途中で目覚めた時は、夢の続きが気になって仕方がありません。
312病弱名無しさん:04/11/25 00:42:23 ID:ZuxdM4J3
>常に動いている時は大丈夫なんですけど、机に張り付いている時は厳しいです。
結局問題はある意味これに尽きるんだよな・・・。
何をするんでも最終的には机上学習になるからね・・・。
アスリートなら睡眠もアスリートの義務だから、
短眠する人はいないと思うけど。
313病弱名無しさん:04/11/25 01:26:10 ID:akCJL/6P
うーん、食事とかを気をつけても深い睡眠が出来ない。
夢ばっかり見てしまう。
寝つきも良いのに・・・
日中に強烈な眠気が襲ってくる。

なんか結局は深い睡眠が出来れば良いのではないのかという気がしてきた。
314病弱名無しさん:04/11/25 02:00:09 ID:CnRSTbZU
夢見てる人は眠りが浅いとは限らないと思うよ。
同じ睡眠の深さでも夢が見れる人と見れない人がいるしね。
俺が一時期睡眠時間4時間半だった時、夢毎日見てたし、体の調子も良かった。

では、今日はこの辺で…おやすみ。
315病弱名無しさん:04/11/25 03:14:19 ID:ZmN5Uj6d
>アスリートなら睡眠もアスリートの義務だから

そう考える必要はないんじゃない?
起きてるときに最大のパフォーマンスを発揮できればいいんだもん。
睡眠時間が何時間であろうと。……ってこれは一般人も同じことだけど。
316病弱名無しさん:04/11/25 03:35:28 ID:NfaXifA3
サプリメントでイケメンになるというスレッドで紹介されてた
さぷりは性欲を自然に抑えられて、そのうえ睡眠時間が激減するという。
その情報を手に入れた俺は早速その5種類のサプリを飲み始めた。
結果、同じようになった。
やりたいひとは、やって損はないと思う。
317病弱名無しさん:04/11/25 04:55:05 ID:NfaXifA3
とりあえず俺はオナ禁とエステミックスを1ヶ月やった。
結果、性欲減退、睡眠時間減少、にきび面、油皮脂肌からだいぶ中世的な顔になれた。
一応顔さらしとくよ。
http://data.upload.net/anonymous/etc1/dat3/upload16061.jpg
318病弱名無しさん:04/11/25 04:57:19 ID:NfaXifA3
319病弱名無しさん:04/11/25 05:31:43 ID:J1pAngRQ
ちょっと聞きたいんですけど短眠ってずっと続けれるんですか?
当方受験生故十時半に寝て二時半に起きる生活をしてます。一週間位経つと眠気で日中ボーッと…
四時間睡眠だと物理(体力)的に長続きしない…
320病弱名無しさん:04/11/25 05:33:20 ID:NfaXifA3
>>319
坂口安吾がその生活とおんなじことをやって神経衰弱になったから、やめたほうがいい。
321病弱名無しさん:04/11/25 05:36:39 ID:J1pAngRQ
その生活、というのは過度の早寝早起きですか?
322病弱名無しさん:04/11/25 05:46:17 ID:NfaXifA3
いや、四時間睡眠
藤本がいてたけど、酒井のナポレオン睡眠の本読んでやって交通事故死した人知ってる?
短民は2週間から1ヶ月かけて、藤本氏が編み出したスケジュールどおりやらなければ、
いずれ坂口のようになる。
323病弱名無しさん:04/11/25 06:00:01 ID:J1pAngRQ
あわわわ…
まぁ受験が終わるまで後百日弱だし神経衰弱にならないよう気を付けて頑張ります(^ ^ゞ
324病弱名無しさん:04/11/25 07:28:21 ID:NO2FrKOo
>>311
>>自分は、性欲と食欲には勝てます。
ただ睡眠欲には弱いです。

君短眠むいてないかもよ(´・ェ・`) ショボン: ...
325病弱名無しさん:04/11/25 08:37:10 ID:811hLRbk
>>310
俺は藤本好きじゃないけど、
冬の寒さに勝てなかったからではないような気がする。
そもそも人間は夏よりも冬のほうが
本来は1時間ほど睡眠量必要だってきいたことあるし。
人間以外の動物も冬のほうが多く眠るの多いしね。
326病弱名無しさん:04/11/25 13:00:48 ID:p79x4thC
>>310
冬の寒さに勝てなかったんじゃなくて、

単純に冬のほうが夏に比べて朝日の昇る時間が遅いからだと思います。
327病弱名無しさん:04/11/25 18:11:32 ID:+31pxlIr
冬眠したい
328病弱名無しさん:04/11/25 18:25:29 ID:BrcsbxY/
そりゃ時間の無駄だ
329病弱名無しさん:04/11/25 19:41:44 ID:MMvw2HxE
>>327
無理だクマー
330病弱名無しさん:04/11/25 23:35:00 ID:EqYEGfdR
>>324
そうですかね。
起きてる間、意識がはっきりしている間は大抵の事は耐えられるんですけど、
意識が薄れている時やボーっとしている時は、ついつい楽な方へいってしまうんですよね。
それさえ直せれば短眠は無理ではないと思うんです。
朝早くに用事がある時なんかは、パッと目が覚めてすぐに行動出来るのに、
余裕があるとだらだらとしてしまったり、二度寝してしまったり。
そこら辺はほんとに意思の問題だと思います。
で、意思を強くする為に食欲・性欲を抑えてみたりしているわけですが、
最近やっと起きれるようになってきました。
と言うか、無理だと言われるほどやる気になります。
負けず嫌いな性格なんで。
今年中には5時間切ります。
藤本氏の方法では一月くらいでしたので。一応自己流でやりますが。
いや、正確には方法云々より意志の問題が大きいとわかっているので、
自分でわかっている欠点を全て改善していきます。
331病弱名無しさん:04/11/26 01:25:56 ID:qTneYqHn
>>330
>意識が薄れている時やボーっとしている時は、ついつい楽な方へいってしまうんですよね。
そこだよな、最大の問題は。
あとは、この時期はコタツに要注意。
332病弱名無しさん:04/11/26 02:02:41 ID:9j0wLeEU
脳に対する血流(=酸素)を十分確保することが最優先事項なんだよね。
つまり意識が薄れたりボーっとしたりしない方法、
またはそういうぼんやりした状態から立ち直る方法を確立できれば短眠はできる。
少食や運動や呼吸法なんてのもそのための手段にすぎないんです。

音楽やラジオのことを質問してた人がいたけど、
この意味で、輸入盤の脳力開発系CDにものすごく効くものがある。
効果が確実とはいえないのであまり具体的には書けないのだが。
333病弱名無しさん:04/11/26 02:41:05 ID:QD+3Hzm/
そういえば、ナチュ氏はコタツがどうのこうのって言ってたっけ。
334病弱名無しさん:04/11/26 16:40:29 ID:yzzNCg/A
肉類を口にせず野菜中心の食生活
毎日適度な運動
睡眠時間は6時間以下
休みの日にはヨガスクール

お前らそこいら辺りのエロ坊さんよりも輝いているよw
335病弱名無しさん:04/11/26 20:14:18 ID:9j0wLeEU
なんでエロ坊さんと比べられるんだ(´・ェ・`) ショボン: ... 
336病弱名無しさん:04/11/26 21:34:51 ID:X8bLbvXT
>>334
あたしはエッチだけど女だよ!
337病弱名無しさん:04/11/27 13:55:44 ID:lSfBt1yC
禁オナ2週間しか我慢できなかった_| ̄|○
しかも今日10時間寝たよ・まじ後悔と自責の念に耐えかねる
短眠する目標を再確認し新たな出発をしたいと思います。
皆さんは3週間とか普通に出来るんでしょうか。夢精が恐くて自分には
無理かもしれません(下着汚したくないしw)
338病弱名無しさん:04/11/27 14:41:13 ID:l2WMrgzP
>>337
オナニーする暇なんてあるのかよ。
そこから考え直した方がいいんじゃないか?

あと「我慢できなかったから今日は寝てしまいそうだ…」という思い込みも
起きられない理由の一つだと思う。
339病弱名無しさん:04/11/27 21:15:37 ID:BBQlA4m0
短眠すると、どう体に悪影響をもたらすんですか?
340病弱名無しさん:04/11/28 21:43:58 ID:U1sykx8j
短眠するからといって、禁欲的な生活にならなくてもいいじゃないヽ(´ー`)ノ
341病弱名無しさん:04/11/28 22:03:24 ID:G5Yzq5UW
禁欲も短眠の為の一つの手段だと思えばいいんだよ。
充分条件だけど、必要条件じゃないって事。
342病弱名無しさん:04/11/28 23:24:29 ID:OJAetgVh
てかそのあと10時間寝ちゃったことのほうが問題だと思う。
一旦短眠ができるようになっても二度寝はありうることだし、
338が書いてる思い込みというのも当たってそうだけど、だとしてもこれは長過ぎ。
禁欲(なんて不要だと自分も思うが)以外になにか崩れてるものがないか見直してみて。
343病弱名無しさん:04/11/29 00:12:47 ID:NdkzILbY
精神力が足りてないとか。
目覚ましを布団から出て止めれば二度寝とかありえないし。
344病弱名無しさん:04/11/29 03:12:27 ID:DGWnWTsB
オナニー止めたいなら植物性女性ホルモンさぷりを取ったほうがいいと思う。
DHCのエステミックスやプエラリアミリフィカで性欲が自然に抑制できて
週一回のペースに落ち着く。
サプリメントでイケメンになるというスレッドは面白いよ。
345病弱名無しさん:04/11/29 11:09:53 ID:4MH5WbyP
探してもなかなか見つからないと思ったら別の板にあったのね
>サプリメントでイケメンになるというスレッド
346病弱名無しさん:04/11/29 13:50:30 ID:D7uSR40L
どこにあるの?
347病弱名無しさん:04/11/29 19:43:39 ID:+7g33KTD
お前ら何でオナニーするの?w
348病弱名無しさん:04/11/29 21:37:55 ID:W7ozry9C
soryaaa.......


彼女がいないから
349病弱名無しさん:04/11/29 22:40:45 ID:ZA+lSo5l
>>347
こんにゃくとか、カップヌードルとか?
350病弱名無しさん:04/11/29 23:12:44 ID:BWWh5spo
オナテク板やお下品板へ行くと想像を絶するオナニーの方法が載っているぞ
351病弱名無しさん:04/11/29 23:36:14 ID:dbdCi6wh
カップヌードル気持ちよくて2回も出してしまった_| ̄|○
352病弱名無しさん:04/11/29 23:48:51 ID:NPCiaoDv
彼女居てもするよ。頻度は減るけど。
個人的に禁欲しても睡眠時間は減らないと思う。
エステミ等のサプリも効くかどうかは個人差ある。
俺は効かなかった。
もともと月に3,4回くらいだったからかもしれんが。

それにしても冬場は朝起きるのが辛い。
寒くて布団から出たくない。
かといって部屋の中を暖めとくと、暑くて寝られないし。
どうしたもんかな。
353病弱名無しさん:04/11/30 00:02:08 ID:NgPne/m1
タイマー付けれよ
354病弱名無しさん:04/11/30 01:03:04 ID:buywiOuB
スレ違いだが、カップヌードル・オナってなんだ?
こんにゃくは知ってるが、カップヌードルは初聞き。
355病弱名無しさん:04/11/30 14:19:57 ID:06h/RD8R
オナニーすると特に脳内に負担が掛かるから十分な睡眠をする
必要がある。オナニーした後って眠くならないか?それって身体が
休息を必要としているって証拠と思うぞ。以上からオナニーは
短眠する人にとってはまず始めにぶち当たる問題なんだと思います
356病弱名無しさん:04/11/30 18:07:15 ID:/LDzH271
オナニーはダメみたいだけど、セックスはどうなの?
357病弱名無しさん:04/11/30 18:33:43 ID:wVXU8wrv
普通に考えりゃ同等かそれ以上だろw
358病弱名無しさん:04/12/01 00:11:25 ID:cN8SDV/+
精神的なものよりも肉体的疲労の方が大きいと思う。
セックスにいたってはオナニー以上にカロリーを消費する。
で、確かに眠くなるし、そのまま寝る事もあるけど、
次の日の朝早い時とかは起きなければいけない。
これがまた辛いんだ。
でも起きなくてもいい時は長く寝てしまう。
過度の運動は睡眠時間を長くするんじゃないかな。
359病弱名無しさん:04/12/01 02:12:19 ID:bI3EDDCm
ちょいと聞きたいんですけど、
ただ単純に「座って」、
もしくは
「座りつつ、机orテーブルでうつ伏せ状態で」
寝た場合、皆さん最長何時間寝た(寝てしまった)
事がありますか?自分は後者で最長3時間でした。
360病弱名無しさん:04/12/01 06:09:29 ID:ZsH2imks
半年間毎日約4時間ぐらいの睡眠時間で、やってきたが、半年後のある日から、急に体調を崩し現在休職&療養中。半年間時間を有効に使えた分、今しわよせがきている感じ。実行される方あまり無理なさらない様に。
361病弱名無しさん:04/12/01 10:16:09 ID:8/50iaNl
松原英多短眠本かってキター
今から読むの楽しみアルヨ
362病弱名無しさん:04/12/01 11:42:58 ID:8YCJmPdn
座り寝すると、どっかに負荷がかかって痺れて目が覚めるなぁ。
うまい寝方とかってあるんだろうか。
363病弱名無しさん:04/12/01 16:04:02 ID:n/fZp2DK
>>361
松原の短眠本ってのもあるんだねぇ
藤本と全く違う事言ってたらどうしよw
364病弱名無しさん:04/12/01 17:59:38 ID:wbsSFdzx
>360
短眠してでもやることがあるのは恵まれてるともいえるし
半年続けられただけでも立派じゃないですか。
つらいかもしれないけど、今は休みをもらったと思って
のんびり時間をつかうのが吉かと。どうぞお大事に。
365病弱名無しさん:04/12/02 06:30:57 ID:ETHPAqDN
半年も続いたんだからそれなりの目標があったのでしょうね。
体調崩した原因とやらも書き込んでくれると良い参考になるんですが
やはり栄養バランスが少し偏っていたのでしょうか。因みに寝不足が原因と
言うのは当スレでは通用しませんのでw
366病弱名無しさん:04/12/02 13:15:14 ID:U1XKgiDm
短眠したいけど、視力の為に
目は休ませたい。コンタクトしてるし…
目の為には長眠のほうがいいのかな?
367病弱名無しさん:04/12/02 13:18:35 ID:wkAl5SVZ
眼帯して片目ずつ休ませるという技がどっかに載ってたよね。
368病弱名無しさん:04/12/02 13:43:13 ID:jY5fVdNQ
>>367
俺も1日やってみたけど確かに効果はありました。しかし片目だけに
負担を強いる事になり視力を悪くするのは得策ではないと思い
スタンダードな短民を現在しております。
369病弱名無しさん:04/12/02 19:55:32 ID:Sd07DYzw
とっておきの短眠法を教えてあげます。
みんな鼻呼吸・口呼吸って知ってる?知らない人はググって調べてくれ。

起きて活動している間はなるべく鼻呼吸するように気をつけていても、
寝てる間は無意識のうちに口呼吸になっちゃう人って多い。
というか大抵の人は寝てるときは口で呼吸しちゃってるはずだ。
しかし眠ってる間、鼻呼吸じゃなく口呼吸になると眠りが浅くなる。
酸素が体や脳にいきわたらないというワケ。

ということで短眠の秘けつは、寝るまえに口にテープを貼って口を塞ぐ。
これで完全鼻呼吸状態で眠れるっちゅうわけだ。
(もちろんガムテープなんかじゃなくて、医療用の肌にやさしい絆創膏のような
テープをつかうべきだよ。)
これはホントに快眠になるし、短い時間でスカっと起きれる。オススメ。
小食にしてるのになかなか短眠できね〜って人は、口呼吸で眠ってる可能性があるので
ぜひ試して欲しい。

いちおうリンク貼っとくけん、参考にしてちょ。長文スマン!

ttp://medwave.nikkeibp.co.jp/health/taiken/tai010501.html
ttp://www.nishihara-world.jp/aart/tape.htm
370病弱名無しさん:04/12/02 21:40:00 ID:1UDTP5Z6
>>369
ナイス!!
そうなのよ。
俺って喉がカラカラになって途中で起きんのよ。
371病弱名無しさん:04/12/03 01:28:18 ID:rsYPnB3x
>>371
俺の場合は、特に冬の朝起きると喉を痛めている。
これって口呼吸なんだよなー。
ネルネルシート買って試してみるよ
ノーズリフトって鼻を広げる(高くする?)のも欲しいけど、36000円は
さすがに高いな。同じような商品でもっと安いのないのかな?
372371:04/12/03 01:28:59 ID:rsYPnB3x
×>>371
>>370
373病弱名無しさん:04/12/03 05:47:14 ID:flpFFw+q
コンビニで売ってた包帯止める紙テープ(300円ぐらい)を逆ハの字に貼ってみた。
目が覚めたら剥がれてた orz...

いつもより早く目が覚めたけど、眠りが深くなったのか浅くなったのかよくわからん。
374病弱名無しさん:04/12/03 06:08:54 ID:UOiOvPRt
朝6時から8時頃から寝始めて10時か11時に起きる。
日中は普通に過ごして、また夕方18時から21時頃まで寝る。
なんか変な睡眠のとり方だけど、これが最近の生活リズムです。

合計すると大体6時間は寝てることになるんだけど
眠りが深くなれば朝・夕どちらかの短眠だけで過ごせるようになるかな?
375病弱名無しさん:04/12/03 06:22:39 ID:UOiOvPRt
あと前の方にも出てきてたけど
何も考えずに好きな時に好きなだけ眠る生活をしていた時、最後のほうは
大体だけど2日起きて2日寝るというかまと式に自然となっていったよ。

食生活については私は何も気にせず好きに食べてましたが
これからは睡眠の質を高めるためにちゃんと考えるようにします。
376病弱名無しさん:04/12/03 08:32:34 ID:V0WViKeE
↑前半は何の話?
377病弱名無しさん:04/12/03 08:33:08 ID:V0WViKeE
ああ、ゴメン
よく読んでなかっただけだった
378359:04/12/03 10:46:56 ID:gcgxEGWZ
何か思ったよりもレスが少なかったんであれなんですが、どうして「座り寝」について質問したか
というと、肉体疲労の回復について皆さんに聞いてみたかったんです。つまり、「寝る」という行為
を「脳」と「肉体」の回復の面から考察した場合、「脳」の睡眠時間は個人差や生活改善などで短縮
出来ますけど、「その最短値(時間)はどのくらいで済むか」という問題です。当然ですけど座って
寝た場合、そう何時間も寝ていられるわけではありません。これは何故でしょうかね?肉体が疲
労するから?本当にそうでしょうか?一方でこの問題を考えた場合、一日(人によっては二日?w)
の基本的生活(基礎代謝レベルの疲労)を回復させるにはどれくらいの時間が必要なのか?ネット
で調べた場合、やはり横になるだけでも肉体の疲労回復は出来るそうです。で、この「肉体疲労」
とは具体的に何なのかを考えた場合、それは脊椎や腰の疲労回復なのでは思いました。一日中
立ったり座ったりしても結局それらに部分に負担が掛かってる訳ですから。で、それを別の視点
で考えた場合、【覚醒している状態で横になっている】状態を数時間持続させれば、座り寝程度の
睡眠時間で、かつ必要以上に寝過ごす事無く睡眠が取れるのではないかなと思いまして・・・。結
局動物的な視点から考えれば、睡眠効率は脳と肉体疲労の両方を同時に取る事で効果を高めて
いるのではと思うのですが、基本的にそう激しい運動をしない現代人には(もちろん適度な運動が
推奨されているのはここのスレでも既出の通りです)、それ程肉体疲労の回復のためにズルズル
と脳の睡眠まで付き合わされてしまうのはどうかなとも思いまして。ただ自分で試行錯誤してもな
かなかうまくいかなくて、睡眠のスイッチが入ってしまいます。その辺についても色々と意見を伺い
たくて>>359で皆さんに聞いてみた次第です。「スイッチを入れずにどうやって数時間横になってい
られるか」これが今の個人的な課題です。
379病弱名無しさん:04/12/03 10:57:27 ID:flpFFw+q
>>378
自律訓練法がいいんじゃない?あれはスイッチを切る(無駄な筋肉の緊張をとく)方法だから。
380病弱名無しさん:04/12/03 15:28:11 ID:ufwP+EV9
【覚醒している状態で横になっている】状態を1時間ほど持続させて
座り寝で可能な睡眠時間以上の効果を得ようとするなら、そんなに難しくないです。
自律訓練法も有効だし、瞑想用のCDなどですとんと脳波を下げる方法もあります。
これは気持ちいいですよ。起きてみると信じがたいほど時間が経っていませんし。

ところがその状態を数時間持続させると、二度寝の誘惑に駆られたりするw
どういうわけか睡眠のスイッチが入っちゃうんですね。なのでこっちはまだ実験段階。
意識を切らない短眠の話は初期の過去スレにも出ていて、けっこう憧れなんですが、
普通に3〜4時間とかのほうがまだ易しいというのが実感です。。。
381病弱名無しさん:04/12/03 18:52:47 ID:Y0XNoTHr
なぜか前夜オナニーしない日よりもした日の方が早起きできる

おかしい……おかしいぞ俺の身体
適度な運動が深く短い眠りを誘発しているのか?
382病弱名無しさん:04/12/03 22:10:20 ID:ufwP+EV9
早起きすれば幸せになるのではなく、幸せだから早起きできるのだ。
383病弱名無しさん:04/12/03 23:17:33 ID:kFQOVHRY
>>381
それは自然と目が覚めるって事?
寝る時間が違うとかでも無くて?
もしオナニーによる疲労って事なら、
普通に運動すればかなり良質な睡眠が取れるんじゃないでしょうか。
そこら辺も試してみてはいかがでしょうか。
384病弱名無しさん:04/12/03 23:21:50 ID:c1aa89Nn
>>382
よう分からんが、とにかく早起きした時は幸せを感じますとも
385病弱名無しさん:04/12/03 23:24:10 ID:rbw0sEP9
オナーニが適度な運動て…どんなだよ?
中腰で据え置きホール突きながら片手でアナル倍部出し入れ
もう片手でラッシュ嗅いでます、ぐらいか?
386病弱名無しさん:04/12/04 16:55:14 ID:Jsaws9zL
>>383
自然と目が覚めますねぇ。
今までは目覚ましに気が付かないくらい(寝坊w)寝てたんですが、鳴る前に覚醒したりします。
眠る体制になる時間は、オナった分通常より数十分は遅れてるんですが……。
オナった後は、疲労してる時みたく坂を転げ落ちる感じで急激に眠りに墜ちます。

>>385
いや、多分かなり普通だと思います。特別な事は何も。
ただ、なるべく長く時間を取ってるつもりです。

単に、オナですら適度な運動と解釈されるほど運動不足なだけの悪寒
寝る前にちょっと運動するといいのかもしれないけど('A`)マンドクセ
387病弱名無しさん:04/12/04 19:06:25 ID:t7gDKnM5
>>385
>>アナル倍部

ワロタw
388病弱名無しさん:04/12/04 19:54:27 ID:2774uiaR
さて>>386ニーするか
389病弱名無しさん:04/12/07 17:14:38 ID:inBoSlp0
いつからオナニースレになったんだ?
お前らホント変態なんだな・・・
がっかりしたよ、お前らには
390病弱名無しさん:04/12/07 18:28:54 ID:UuC0Mfuz
世俗的低レベル問題:オナヌーを既に克服しきった
仏に近い僧侶様 >>389
391病弱名無しさん:04/12/08 00:08:05 ID:N6DDMqo3
男ならオナニーぐらいするだろ藁
392病弱名無しさん:04/12/08 00:17:28 ID:C+6JK+vg
ガス抜きを怠ると、夜間のガス漏れや将来の前立腺癌につながります。
誰かさんのようにならないよう、年齢や忙しさに見合った適度なガス抜きを心がけましょう。
393病弱名無しさん:04/12/08 07:08:03 ID:fL8s1AfD
389が男だと決めてかかる人々
394病弱名無しさん:04/12/08 11:16:45 ID:ePWw80d9
オナニーと言えば、藤本憲幸も
「性的人間の成功法則・性エネルギーを上手に操る奴ほど大きくなれる 」
という本を書いてますな。
性エネルギーを放出せずに溜め込むことで、生命力を増す、とかいう内容。
395病弱名無しさん:04/12/08 12:31:58 ID:pc/MIiyj
>>394
それは経験からも事実といえると思う。

信じられないだろうけど、おれ、17歳の後半からの約1年半の間、一度もオナニーしなかった期間があった。
もちろん、それ以前はしてたし、健康面に問題がおきたわけでもないけど。
その期間中は、いま振り返ってみても、すごいバイタリティーを発揮してた。

そういう時って、普段、何もしてなくてもチン〇が日中の間ずっとギンギンだったりするんだよ。
別に欲情してるわけじゃないんだ。
身体を動かす仕事(バイト)してたんだけど、仕事への集中力もハンパじゃない。
その間、ずっと固かった。

でも、いまはオナ禁してないなぁ。
またできるだろうか・・・あんな生活。
396病弱名無しさん:04/12/08 13:33:17 ID:ePWw80d9
>>395
俺の周りの奴らでも、
やる気のないダラダラした奴は大抵オナニー中毒。
逆にバイタリティーのある奴は、余りオナニーしない奴が多い。
397病弱名無しさん:04/12/08 14:07:57 ID:0VINhRVM
で、そういう奴らが犯罪を...
398病弱名無しさん:04/12/08 17:03:38 ID:jbf1DwPK
女はオナヌーしないと思ってる厨房童貞 >>393
399病弱名無しさん:04/12/08 21:49:08 ID:1yS7N9Q+
>>398
391や392への皮肉かと。
400病弱名無しさん:04/12/08 22:18:22 ID:foBMyQSm
皮肉への皮肉かと。
401病弱名無しさん:04/12/08 23:11:03 ID:h0/mGCNp
つうかこのスレ女いるのかな
402病弱名無しさん:04/12/08 23:57:18 ID:2FRFRR7G
食べる量を減らす

睡眠時間が少なくてすむ

そのうえ体の調子がよい

さらに惰食惰眠のころより性欲少なくなる

健康&時間有効活用&お金節約(゚д゚)ウマー
403病弱名無しさん:04/12/09 01:42:07 ID:elmB4h4A
>401
いますよー
短眠傾向のパートナーだと夜は長くてとっても楽しいw

そのためには、エネルギーを無駄に放出しないテクニックが必要なので、
まあガス抜きするなとまではいわないけど、やはり過度に及んではまずいかと。
短眠のためにどこかで推奨されていた呼吸法もそのテクニックにつながります。
404病弱名無しさん:04/12/09 06:07:05 ID:jDqT94IT
>>401
いるよ
何かと面白い

>>400
398は皮肉には見えぬ
405病弱名無しさん:04/12/12 23:22:19 ID:tJ49MZtB
なかなか時間が一定にならない。
もともと寝る時間が不規則だったのもあるのかな。
3時間でスッキリ起きられる時もあれば、
8時間寝ても眠気が残ってる事もある。
食事の量はそんなに変わってないはずなんだけどな。
アレルギーは快方に向かってるみたいだから良いかな。
406病弱名無しさん:04/12/13 07:05:33 ID:fe493JzZ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883203050

出版社/著者からの内容紹介
不食実験3年目の事実がここにある! 食べるって本当に必要なことなの? 不
食には、食べる以上の歓びがある! 常識を疑え! 食べなければ疲れず、病気
せず、若返る!不食の魅力にとりつかれた著者から1億3千万人への提案。

出版社からのコメント
これまで誰ひとり、食べずに生きられると言った者は、いなかった。 著者の不
食宣言は、日本で初めてなされた「人間が食べなくても生きられる」という驚
嘆すべき、人類初のメッセージである。一読後、否定できるか難しい。
407病弱名無しさん:04/12/13 09:01:23 ID:S1pEfVTw
腐食?
408病弱名無しさん:04/12/13 09:33:09 ID:iwDCHOiJ
腐食ってのは一種の賭けだな。
薬を飲まず点滴も打たないで重い病気を克服するようなもので
防衛本能や遺伝子が優れてるならより強くなれるかもしれないが、ダメならあっさり逝くだろうな。

ようはなぜ黒人が生まれつき優れた肉体をもってるのかというと
過酷な環境から生き残った奴隷を先祖に持つからなんだな。
409病弱名無しさん:04/12/13 17:12:35 ID:EsG0xj0Z
>>406
甲田先生ファンの俺にはこの本は物足りなかった。
410病弱名無しさん:04/12/14 00:10:10 ID:VV0c498p
自分なりにまあまあ短眠成功はしてるとは思うのですが、短眠だと翌日の
目の疲れがきついです。(仕事でパソコンを使ってるので)

皆様はどうやって目の疲れを乗り切ってますか?

短眠だと目の疲れがどうしてもとれないので、あきらめようかと思ってます・・・(;o;)
411病弱名無しさん:04/12/14 00:27:41 ID:t/QLOnmF
>>410
マジカル3Dってどうすか?
自分はやったことないけど。
412病弱名無しさん:04/12/14 00:44:04 ID:VV0c498p
>>411
ありがとです。今度トライしてみます!

ちなみに、ブルーベリーのサプリはどのメーカーのも全然効かない・・
413病弱名無しさん:04/12/14 01:53:29 ID:8WIO8M30
目の疲れをとるマッサージってあるよね。
ググれば出てくると思う。
414413:04/12/14 02:00:40 ID:8WIO8M30
415病弱名無しさん:04/12/14 22:19:45 ID:jd+mupQq
>>414
情報ありがとうございます☆

このスレでは反則技なのかもしれませんが、昼はスマートドラッグで眠気を
押さえ、昼休みに昼寝して夜は睡眠薬でガッツリ寝る・・・睡眠時間は平均4時間
くらいかな・・・・

薬の副作用でおなかが空かないので、朝と昼は豆乳か野菜ジュースのみ・・・

やっぱ、たくさん食べると次の日がきっついかも。


416病弱名無しさん:04/12/15 13:13:35 ID:E5pAI80G
やっぱり厨房は成長期だから短眠はあきらめた方がいいですか?
417病弱名無しさん:04/12/15 13:26:05 ID:56PVcOzl
ていうかこんなのやってるのは老人だけ
418病弱名無しさん:04/12/15 21:46:09 ID:lR2KJG0s
そそ。老人になれば嫌でも短眠になるよ
419病弱名無しさん:04/12/18 05:38:53 ID:zuakUesn
寝起きが非常に悪いんだが、どうしたらいいだろう?
起きるのに影響する栄養素なんかあるかな?
420病弱名無しさん:04/12/19 17:23:04 ID:N2zqzMh8
最近になってやっと一日一食が身についてきた。
あとは朝の二度寝をやめるだけだな。がんばるぞ。
421病弱名無しさん:04/12/25 12:45:31 ID:IRVvgz2c
不規則的な圧縮睡眠と規則的な圧縮睡眠はどちらが効率が良いのですか?

ビルゲイツさんとか不規則的な睡眠をしているそうなのですが、それって美容に
悪くないのでしょうか?
422病弱名無しさん:04/12/25 16:46:01 ID:1gjPwc0n
>>421
ゲイツが美容とか気にするのかなw
423病弱名無しさん:04/12/26 20:36:23 ID:7h8P/OJU
肌の為には睡眠はたっぷりとった方がいいようだけど、
短眠するとなるとそうもいかない・・・。
運動して筋肉もつけたいから肉も食べたいし。
短眠してやりたい事が、短眠の妨げになるとは。
424病弱名無しさん:04/12/26 23:52:55 ID:piZoWs0q
眠りの質が良ければたいして問題ではないのでは?
筋肉つけるのなら、プロテインだけでカバーしてみるとかどうですか?
425病弱名無しさん:04/12/27 01:42:35 ID:hNTUuIgq
筋肉つけたいならば、たんぱく質を必要だと思うので
植物性たんぱく質の豊富なもの つまり 大豆。
納豆・豆腐・大豆の煮物 等を食べると良いと思います。
また、動物性たんぱく質のほうには必須アミノ酸がひとつ多く含まれていますので
油の少ない鳥ささみとうを少量とると良いと思います。
426病弱名無しさん:04/12/27 09:20:03 ID:0tuvEWoH
このスレの住人って修行僧みたいな生活してるのな・・・。
427病弱名無しさん:04/12/27 09:23:01 ID:TXuRJs8a
俺は晩飯食べないだけで、朝昼普通に食べてるけど短眠だよヽ(´ー`)ノ
428病弱名無しさん:04/12/27 09:44:07 ID:CpdZUYxR
前にこのスレにあった、睡眠時に口にテープつけて、
強制的に鼻呼吸にするやつを現在も継続中ですが、短眠の効果は
ありません・・・。無理ない(無自覚)超圧縮睡眠のためには
「睡眠削ってでもやりたい!!」情熱が持てることを持たないとだめっすかね
429病弱名無しさん:04/12/27 10:57:13 ID:hNTUuIgq
>>428
究極は、『集中し続けてて、気づいたら20時間起きてた。もっとやりたいから睡眠は少なめにするか。』
だと思う。

目的も無く、おきてるのはさすがにきつい。
ハードルの高いものを志すと良いと思う。
430病弱名無しさん:04/12/27 12:43:55 ID:OO442Crg
>>421

規則的な方がいいに決まっている。

>>423

少食でも筋肉はつくしそういう筋肉の方が質はいいらしい。

>>425

>また、動物性たんぱく質のほうには必須アミノ酸がひとつ多く含まれていますので

詳細希望
431428:04/12/27 17:54:54 ID:CpdZUYxR
>>429
そうですよね、その『究極』を体験してみたい…
20代も後半ですが、そんなに濃密な時間を送ったことはないです。
アコガレ。
ここにいる方々は、『究極』を経験済みな方も多いようなので、
アコガレ×2。
432病弱名無しさん:04/12/27 21:58:19 ID:ErZoHuEE
究極は集中してて一瞬気を抜いたらバタ
433425:04/12/28 13:11:12 ID:wdFS1+q3
434病弱名無しさん:04/12/28 21:28:27 ID:I5oCCFJx
睡眠時間が短いと筋肉の発達に良くないと思うがどうかな?
短眠と筋トレは両立できますか?
435病弱名無しさん:04/12/28 21:32:16 ID:hdJGlwwW
アホとしか
436病弱名無しさん:04/12/28 22:31:38 ID:pSKHCVZ8
ボディービルダーの雑誌などによると、
ビルダーは、筋肉をつけるため、一日8食とかするわけでしょ?

基本的に、腹が空いている状態をつくっては、イクナイから
何時間かおきに、プロテインを摂取するんだよね。
それに、成長ホルモンって、睡眠時に多く出るんじゃ、なかったっっけ??
誰か詳細教えて欲しい
437病弱名無しさん:04/12/29 01:10:25 ID:s5WnZsM9
一度に摂っても吸収されないんでプロテイン飲むために
夜中に一度起きるって人もいるみたいね。
438病弱名無しさん:04/12/29 04:43:28 ID:fCdyNjHd
まずは何かに夢中になってハマル事だな。
439病弱名無しさん:04/12/29 08:16:25 ID:2jQu/Zy8
>>436
その通りだよ。筋肉を付けるにはできるだけ空腹状態を避けて何度も何度も
たんぱく質を摂取しないといけない。成長ホルモンは睡眠時に多く分泌されるから
寝る前に食べまくるのは効果的。そして十分な睡眠を取った方がよいとされている。
藤本憲幸の本には短眠をして損することはないと書いてあったが
体作りをする者にとっては当てはまらないような気がする。
彼の本は頭脳労働者向けに書かれているからなあ。皆、どう思う?
440病弱名無しさん:04/12/29 09:28:01 ID:QexyMmXW
>>439 436です。
アスリートには、どうなのかってことは、前例がないから、書いてないのかな?
それから、藤本本だと、短眠による、肌荒れのこととか、一切書いてなかったような気がする。
自分は、4時間半を一週間続けたら、肌はボロボロ、老けた顔になったし。
441病弱名無しさん:04/12/29 12:28:59 ID:eOMUBRdA
昔、三瓶啓二っていう極真のすごい選手がいたけど、大学時代はバイトと
稽古と学校で、一日2時間くらいしか寝れなかったらしいよ。でもトップ選手に
までなったから、必ずしも長い睡眠が必要だというわけじゃないんじゃないの?
まあ、あの人の場合、気迫もすごかったと思うけれどね。
442病弱名無しさん:04/12/29 17:22:57 ID:o24sZbf7
>>440
アスリートに関しては書いてないようだね。藤本は肌荒れのこととか気にしなそう。
仕事ができればそれでOKって感じだもん、あの人。
彼はヨガで肉体改造をしたらしいがすごくやせてるよ。全然説得力ないね。肉体に関しては。
>>441
一日2時間で疲労は回復するものなのか?ほとんど気迫で勝負してたんじゃん?
実際そんな生活スタイルで筋肉や筋力をアップさせるのは不可能だと思うが。
443病弱名無しさん:04/12/29 22:39:25 ID:EeI3S5z+
昼飯だけ食べて、あとはほとんど食べないと逆に睡眠が長くなる

寝る1時間前に甘い物食べると4時間睡眠でいいんだけど、
何もたべないと8時間ぐらい寝てしまう('A`)
444病弱名無しさん:04/12/29 23:04:14 ID:OY6x7iuw
お金があるのなら、たんぱく質はプロテインだけで補うとか。
お金がないのなら、こうや豆腐をみきさーにかけて水か牛乳で飲むとか。
筋肉に良いのはやっぱり前者ですけど。
445病弱名無しさん:04/12/29 23:22:39 ID:OY6x7iuw
こんなんみつけました

マイオプレックス 20袋で8900円 
http://www.ebody.co.jp/default3.asp?sku=SE1MY20CH&pf_name=Myoplex%81i%83%7D%83C%83I%83v%83%8C%83b%83N%83X%81j&ct_id=21
446病弱名無しさん:04/12/30 07:50:25 ID:vncolqQa
圧縮睡眠といえば、以前はGHBというやつを使っていたんだけれど
なんかいつの間に規制薬物になったらしくもう手に入らない。
別に習慣性があったわけでもなく、健康にも悪くないはずだと
思っていたんだけれどなんか問題でもあったのかなあ?
447病弱名無しさん:04/12/31 01:27:57 ID:2Lrn5r+v
>>444
わざわざミキサーにかけるくらいなら素直に豆乳飲んだ方がよくないか?
448病弱名無しさん:05/01/03 17:43:10 ID:1elPZfU4
正月、寝過ぎたら、体調悪い。
自分は、6時間ぐらいが、ちょうどいいなあ。
これって、短眠じゃないか。ゴメン
449病弱名無しさん:05/01/03 20:12:52 ID:s9JuK2jF
。短眠でシャキに憧れます。
でも未だに自分に最適な睡眠時間がつかめない・・・

長時間寝ていることは可能だけど、起きてもシャキッとはしないし。
友人は睡眠時無呼吸症候群を疑って検査を受けた時に検査結果から
適切な睡眠時間を教えてもらい、納得したと言っていたけど、受けた人います?
受けてみたいけど、保険外だかで高かったといっていたなぁ。
450病弱名無しさん:05/01/03 22:36:48 ID:hxQhM3wQ
>>446
GHBは酒に混ぜて悪用する椰子が多くなったから海外でも規制されたはず。
451病弱名無しさん:05/01/03 23:29:27 ID:TZNr1xo4
>>449
失礼ですが、身長体重はどんな感じですか?
肥満だと睡眠障害が高確率でおきます。
452病弱名無しさん:05/01/04 00:51:22 ID:jG/XbdrY
上半身をコタツにぶち込むと良いのは何故ですか?
453病弱名無しさん:05/01/04 10:30:44 ID:gT1VYzBB
だんだん苦しくなってくるから。
睡眠の質を悪くしてでも短時間で起きるという
健康的な短眠の真逆を行く方法。
454449:05/01/04 11:15:45 ID:0vP2sY/o
>>451さん
164/60くらいです。オンナです。確かに痩せねば・・・とは思いますが、
まだ睡眠障害には該当はしないようです。呼吸が一時停止、とかもないようです。
どうしても一日中眠いんです。
寝る前に食べるものにも気をつけて、食べ過ぎないようにもしているのですが
なかなか(~_~;)
455病弱名無しさん:05/01/04 16:03:35 ID:vSvlK9PS
>454
生理前の黄体ホルモンの仕業は考えられませんか?
低調期は、むやみに眠いものです。
456病弱名無しさん:05/01/04 19:58:05 ID:kHaJKhwO
>>454
肉食をやめたら自然と体重も減るし、睡眠時間も減るはずだよ。
457病弱名無しさん:05/01/04 20:09:02 ID:MmkaIBkx
>>454
身長も体重も俺より上か・・・
458病弱名無しさん:05/01/04 21:09:19 ID:DmHNGs/7
藤本さんって、何者?写真とかあるのかなぁ?
459449:05/01/04 21:47:41 ID:0vP2sY/o
皆様、レスありがとうございます。
>>455さん
確かに生理前は極端に眠いです。でも、普段から眠気が強いです。
>>456さん
肉ですか。消化に時間かかって、眠くなるのでしょうか。
野菜は高いし、肉は調理が簡単なので、肉食に偏りがち・・・
食生活を見直している方々のレスを見るたび「食生活改善」
と言う言葉が浮かぶのですが、なかなか(玄米とか大変そうで)。
夕方以降に炭水化物を口にしないダイエットをしようかと計画中だったのですが、
肉から見直そうかと思います。
>>454さん
体重、落とします・・・(´・ω・`)ショボーン
460449:05/01/04 21:52:59 ID:0vP2sY/o
あ、>>457さんでした。ごめんなさい
461病弱名無しさん:05/01/05 01:09:52 ID:kzA61oNH
藤本氏の文庫、3冊目を発見した。
減眠健康法ってやつ。
これも前の2冊と一緒かな。

肉食減らしてもその分他の物食べたら意味無いですよね?
肉類や脂っこいものは控えられるけど、食事の量がなかなか減らせません。
週に2,3回くらいは朝昼抜きの一食生活する時もあるけど、毎日は難しい。
462病弱名無しさん:05/01/05 01:22:41 ID:7f6yRbOP
>>458
見るほどのものではない。
似てる芸能人で言うと、ラッキー池田みたいだな。。
463病弱名無しさん:05/01/05 03:23:21 ID:zhpTJiPw
>>459
無呼吸などでなくて長時間寝ていても日中眠いようだと
セロトニン不足があるかもね
必須アミノ酸とマグネシウム、ビタミンB1、B2、B3、B6、B12が多い食品か
サプリを摂ってしばらく様子を見てみてみ
464病弱名無しさん:05/01/05 09:52:41 ID:p1A55fqe
>>461
生野菜
465病弱名無しさん:05/01/05 18:51:25 ID:TdpbAf5S
藤本の「超人になる!」っていう本はおもしろかったなあ。
466病弱名無しさん:05/01/05 20:48:05 ID:YQs11P3x
藤本の短く深く眠る法で二週間スケジュールがあるんですけど↓
http://web2ch.s31.xrea.com:8080/?plugin=attach&pcmd=open&file=%CC%B5%C2%EA.JPG&refer=Uploader

これを試したことある人いますか?
実践してみようと思うんですけど
467病弱名無しさん:05/01/05 21:33:23 ID:dr+qURTq
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837909078/249-7640381-3519512
下のほうに堀忠雄の『快適睡眠のすすめ 岩波新書』がいいって書いてるけど
この本の内容知ってる人いますか?
468病弱名無しさん:05/01/05 21:36:19 ID:TTnDQzc2
前に一回やったことあるけど、またリズム崩れてきたから今日からやろうと思ってるよ
つか、どうせタダなんだから自分でやってみれー
469病弱名無しさん:05/01/05 21:56:47 ID:YQs11P3x
>>468
二日目の睡眠ゼロによって 頭痛などが起こってくるとありますが 本当に大丈夫かな?
これをやって、帰ってリズムを壊すのが怖いんだが
470病弱名無しさん:05/01/06 00:50:59 ID:NmxuYCCY
>>469
そんな簡単に崩れる事は無いよ。
徹夜の一回や二回はした事あるでしょう?
その後にリズムの乱れはあったと思うけど、すぐに治まったはずです。
短期間での乱れは短期間で治るものです。
もし途中で無理や危険を感じたらすぐに止めれば大丈夫です。
でも、今まで殆ど狂いも無く規則正しい生活している人はどうかはわかりませんが。
471病弱名無しさん:05/01/06 10:15:22 ID:TrA7P1E8
朝、運動(ウォーキングとか以上の)してる人います?
午前中眠くなりません?
472病弱名無しさん:05/01/06 11:24:44 ID:4jpOXlP7
>>466
このスケジュールの体験談を求む!!!
473病弱名無しさん:05/01/07 02:53:52 ID:j6V2IDPm
>>472
只今実行4日目に入ったところ。今まで無理に移項しようとして失敗してきたが、
具体的なので今回はうまくいくかもしれないと思う。3日めに仮眠30分取った。
計5時間半の睡眠です。仮眠をうまく取れたのがよかったと思う。しゃきっと生き返りました。
肉と酒は一切とってない。体調はすごくいいと思う。

酒を飲むとすぐ眠くなる人は移行期間に飲むと失敗するパターンだと思う。
肉は遅効性、酒は即効性のような気がしてきた。
474病弱名無しさん:05/01/10 12:43:18 ID:sMAICOgE
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29680793

3時間睡眠で差を付けろ。オリジナル短眠法 

これだれか買った?
475病弱名無しさん:05/01/10 14:42:27 ID:orWO6JFR
宣伝乙
476病弱名無しさん:05/01/10 20:51:04 ID:RHtJ4412
原稿用紙40枚だってさww
477病弱名無しさん:05/01/11 18:35:57 ID:Yo6VcUZn
みのもんた みたいになりたいと思う人はいるか?
あんな仕事中毒になったら人生おしまいダナと思う
478病弱名無しさん:05/01/12 23:48:43 ID:QDzzvNPw
↑ そうか?
あそこまで徹しているならある意味カッコイイと思うが。
479病弱名無しさん:05/01/13 00:14:29 ID:LIUb2fvS
あの人は遊びもしっかりしてるでしょ>もんた
480病弱名無しさん:05/01/16 00:35:58 ID:b8zd1xpH
もんた氏は置いといて、、、

ナチュ氏は今ごろどうしているのだろう。元気かなあ。
481病弱名無しさん:05/01/18 10:27:53 ID:nSmSrJSS
474 ん〜 中身見てみないとわからんが
たぶん使えたとしてもごく限られた人たちだけだね
万人共通の短眠法でかつ今までのより効果的 なんものが発売されてない時点でおかしい
察するに、ラジオやテレビを軸に生活とか 寝る前に好きなヒーリング曲かけるとか
482病弱名無しさん:05/01/18 22:43:58 ID:cpw0Z5nI
Amazonで藤本氏の本を探してみたんですが、4冊ほどありました。(短眠、藤本で検索)
どれを買っても内容に大きな違いはありませんか?
483病弱名無しさん:05/01/18 23:37:10 ID:PCCT1BC7
>>482

俺は3冊持ってるけど、内容はけっこう違う。
2冊ぐらい買ってみたら?
484病弱名無しさん:05/01/19 21:59:37 ID:ONVwO4lw
深夜アニメをビデオに撮って見てたのだが、やっぱり実況したくて最近やってる。
4時間睡眠だけど、結構きついわ…
485病弱名無しさん:05/01/20 08:14:49 ID:9WsbAsPC
>>483
結構違う内容なのですね。
二冊ほど買ってみようと思います。
有難うございました。
486病弱名無しさん:05/01/20 22:04:23 ID:cWRDth1V
同じテーマなのに複数買わせるために内容変えてるのか・・・
487病弱名無しさん:05/01/22 18:51:48 ID:vjcvVYSw
瞑想とか役に立つようなこと聞いたけど
やってる人いる?
488病弱名無しさん:05/01/22 22:54:42 ID:+gsc0+fK
花粉症の薬を飲み出したら、
めちゃくちゃ眠い・・・・・

まったく、朝起きれなくなってしもた。
どうしたらいいんだっっ
489病弱名無しさん:05/01/23 02:58:55 ID:3tS9Ao8/
コタツで寝る
490病弱名無しさん:05/01/23 17:25:36 ID:sx6Pll5y
大石健一『3時間熟睡法』を読みました。
精神論のように感じられてあまりピンと来なかったです。

次は岡本瑞徳を読んでみます。
491病弱名無しさん:05/01/23 17:30:08 ID:wLqdGBLv
短眠は成長ホルモン分泌が重要。寝る前にアルギニン飲んどけば楽勝。これが一番手っ取り早く効率的。
3c程飲めば確実に質の良い睡眠が得られる。
492490:05/01/23 18:14:45 ID:sx6Pll5y
訂正。岡島瑞徳でした。
493病弱名無しさん:05/01/23 20:29:19 ID:PXVfSkxq
おまいら、色々と苦労してまつね。俺は3時間睡眠だけど平気だよ。
朝は死ぬほど辛いけど、むりやり起きて、朝風呂する。
これで完全に眠気覚めるわ。それでも最初は日中眠気とかするけど、
しばらくやってれば慣れるから大丈夫。まぁやってみ。
494病弱名無しさん:05/01/24 16:47:06 ID:5HjQVLWn
寝る2、3時間前にカレーライスとか食うようになってから短眠になった
495病弱名無しさん:05/01/24 17:12:40 ID:KBazAlc/
>>493
三時間睡眠してて急死した奴知ってる
496病弱名無しさん:05/01/24 18:38:23 ID:TsjwZ90U
知ってるなら、せめて死因ぐらい書こうぜ
497病弱名無しさん:05/01/24 20:14:51 ID:EmVaaE6o
躁鬱病とかじゃない?ナチュとかそんな感じだったし。って死因にはならないか。
498病弱名無しさん:05/01/25 08:15:07 ID:aXl/eY4k
不眠ノイローゼで自殺なら考えられるけど、急死するってのは
別の原因だろう。
499病弱名無しさん:05/01/28 14:53:53 ID:sU7h3t6Z
短眠は可能だろうけど、藤本の本を鵜呑みにしてたら絶対にできない。
あと、並の生活をしている人には難しすぎる。

何が必要かというと、社会的な義務感だ。
一人で何かをしようとすると、やはり自分に甘えてしまう場合がある。
でも、仕事だからやらなければいけない とか これを終えないと単位が取れない などが必要なんだな。
そうすれば、必死でやる。
そういうのが常にあれば短みんは可能。

たとえば、売れっ子の芸能人なんかは睡眠3時間程度は当たり前。
スケジュールがつめすぎだから
500病弱名無しさん:05/01/29 01:03:43 ID:Ci7GJqJ9
睡眠は眠くなったら勢いにまかせて崩れ落ちるように寝るのがいいのか、
それとも目が覚めてる段階で入ったほうがいいのか、、どちらなのでしょう。

前者でやったらアラーム6個目くらいでやっと聞こえておきました。。
それでも4時間半睡眠だったんですが。後者でやっていた場合、
目覚まし前でも勝手におきちゃってこまってたくらい・・・・それに眠くなかった
ような。前者のほうが睡眠の質が高そうだけどどうなんだろうか。まあちょっと
実験してみますね。
501病弱名無しさん:05/01/29 02:08:24 ID:+UtjUpkI
目覚ましがなる前に目が覚める方が自然でいいんじゃないか
無理やり起こされるよりはね
502病弱名無しさん:05/01/29 18:22:42 ID:dPYwrvDy
ヤフオクで短眠情報流してる輩がいるな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7036365
503病弱名無しさん:05/01/29 22:25:00 ID:20/xnsCW
>>474で既出。
スレ住人はログくらい読んでるだろうから宣伝乙と言っておこう。
504病弱名無しさん:05/01/29 23:47:30 ID:UrDOkwBH
あげ
505病弱名無しさん:05/02/01 14:01:03 ID:7sMbBod+
短眠のために小食をする人が多いと思いますが、
小食を継続することで胃腸の消化力が落ちたりしないものでしょうか?

あと、夜10時から2時までの4時間と深夜2時から6時までの4時間
では全く疲労回復の度合いが違うように思います。
12時前の睡眠のほうが質がよいというのは本当なのでしょうか?
506病弱名無しさん:05/02/02 02:43:11 ID:K7l8Va6I
経験側で本当だと思うけど、個人差はあるだろう。
507病弱名無しさん:05/02/02 14:57:23 ID:5TQrw2Lq
>>505
>小食を継続することで胃腸の消化力が落ちたりしないものでしょうか?

心配無い。むしろ小食なぶん、吸収率は高まる。
胃に負担をかけないぶん、胃腸は元気になる。(たぶん)
508病弱名無しさん:05/02/02 22:36:29 ID:8bL3ULL6
>506 507
ありがとうございました。

509病弱名無しさん:05/02/03 01:36:45 ID:L8O56gap
大食いはできなくなるけど得るもののほうが大きい
510病弱名無しさん:05/02/03 01:53:19 ID:uSjXMJQ9
大食いなんてそもそもする必要はないよね
511病弱名無しさん:05/02/03 08:41:54 ID:DBJZMXCQ
二日に一回しか短眠できない。3、4時間睡眠→7、8時間睡眠の繰り返しで定着してない。
藤本氏の本に4時間と6時間の睡眠を交互にして序々に慣らしていくのも良しと書いていたけど、4時間と8時間じゃ間が開きすぎかな‥
512病弱名無しさん:05/02/03 09:38:15 ID:cU/wZoSQ
4時間半で起きた。脳が…
513病弱名無しさん:05/02/03 13:45:01 ID:cU/wZoSQ
昼寝してちょうどいいわ
514病弱名無しさん:05/02/03 13:48:24 ID:kPfdb28Y
まだまだ修行中の身ですが今やっと六時間まで減らしました。次は五時間むざします!
515病弱名無しさん:05/02/03 19:30:13 ID:N/sITWyy
だめだ。たまによく寝ようと思っても4時間で目が覚めてしまう。
どうすれば7時間眠れるんだ?
516病弱名無しさん:05/02/03 22:37:41 ID:cU/wZoSQ
>>515 スレチガイ
517病弱名無しさん:05/02/04 22:43:35 ID:6o0B1cbs
養命酒をはじめてみました。
短眠と養命酒の関係は過去ログにはなかったように思いますので。
518病弱名無しさん:05/02/05 12:19:22 ID:HS8Uvqjr
短眠のために1日1食(夜)を実践しているんですが...
たとえば昼にわかめ入りみそ汁、バナナ程度でも
胃を使うから短眠のためにはあまりよくないですかね?
519病弱名無しさん:05/02/05 22:49:30 ID:Hamk9iJn
頭でっかちにならずやってみればよかろうに。
520病弱名無しさん:05/02/06 03:03:28 ID:h4VmLwi1
俺は比較的大食いで(肉はあまり摂らない)睡眠時間は6時間前後だった。
短眠にしようとしてもなかなか縮まらない。
小食が短眠にいいとよく聞くから1食の量を減らして一日2食にしてみた。
次の日3時間ですっきり目覚めた。こりゃスゲーと思ってその日も同様な食事にしたら
次の日9時間も眠ってしまった。なんだこれ。徹夜の翌日だってこんなには寝ないのに。
その後も諦めずに毎日消化に良さそうなもので小食を続けたのだが睡眠5〜6時間までで停滞。
逆に3食大食いに戻してみたら3〜4.5時間の睡眠で難なくいけるようになった。(3時間の時は昼間ちょっと眠いかな)
なんか炭水化物の多いものばっか食べてる。一応サプリとかも昔から飲んでるけど。
やっぱり自分にあった方法があるかもしれないという可能性は捨てちゃだめだな。
521病弱名無しさん:05/02/06 04:49:52 ID:BTcNcUTn
ぐっすり眠る そんなやり方じゃダメダメ
読むだけでグッスリ眠れる快眠セラピー
脳とカラダをやさしく癒す眠りかた
極上の眠りを手に入れる
脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
どうしても「スッキリ起きられない」あなたへ
快適睡眠のすすめ
できる人ほど、よく眠る
522病弱名無しさん:05/02/06 13:02:53 ID:IjKV5fw7
朝食抜き、昼は炭水化物だけ、夜はおかずだけ。
晩飯食ったら次の日の昼まで何も喰わない。
この食生活+寝る前に軽くストレッチ、
週に一度はみっちりストレッチ。
これで、睡眠時間7→4まで減ったよ。
523病弱名無しさん:05/02/06 23:55:22 ID:r99N7gDq
昔は3食で6〜7時間、休日は9時間以上寝る事もあった。
短眠法を知り、2食にするも、睡眠時間変わらず。
むしろ1日おき位で5時間と8時間の繰り返しのような変則パターンに。
自分には合わないと思って普通に朝も食べるようになったにもかかわらず、
睡眠時間は4〜6に減少した。アレルギーも治ったっぽい。
ただ理由はわからない。
可能性としては、プラス思考になろうとしている事かな。
なるべく精神的ストレスを貯めない様にし始めた頃と重なるから。
あとは起きなければいけないという意識が強くなった事もあるかも。
524病弱名無しさん:05/02/07 00:25:22 ID:QF8WGlQJ
食べ物は
寝る前四時間くらいは何も食べないこと。
くらいで
全ては気持ちと
あと
「短眠しなければならない環境に入ること」
だよ。
525病弱名無しさん:05/02/08 12:59:47 ID:bzHRyM74
理論信仰ばっかりだと躓くから実践しつつ考えればいい。
体が短民に慣れるまで時間かかるし、そのも長さも一人一人違うんだから。

やっぱり勉強時間増やしたい受験生が多いのかね。
普遍的な正解があればテンプレに入ってるっての。
526病弱名無しさん:05/02/08 17:54:25 ID:FRgOiqb/
受験も短眠も失敗しそうだな
527病弱名無しさん:05/02/09 16:11:48 ID:Kf1A33tY
寝ないと思えば思うほど睡眠が恋しくなる
528病弱名無しさん:05/02/10 01:36:32 ID:UzqUwt51
頭が冴えて眠れないんだが
529病弱名無しさん:05/02/10 07:34:55 ID:UzqUwt51
結局2時間しか眠れなかった。でも全然眠くない。
なんとかなるもんだね。
530病弱名無しさん:05/02/11 18:57:57 ID:qpinNm27
>>502
このヤフオクで流れてる情報が激しく気になる…。
知ってる人いない??
531病弱名無しさん:05/02/11 21:56:25 ID:KOJBlM4J
知ってるが、転載きぼんぬと俺には聞こえる。
つーか生活に困るほど貧乏でもなければ3,000円くらい
ダメモトで落札すりゃいいじゃねーか。
532病弱名無しさん:05/02/12 11:24:16 ID:zPITcRPx
出品者が買えと言ってるように俺には聞こえる。
533病弱名無しさん:05/02/12 14:07:24 ID:a0W0gSme
勉強してないくせに勉強時間を確保したがるアホ厨房がいるな。
質問やきぼんぬでageる心根がいやしい。
そのくせ謙って情報を引き出そうとする態度がいやらしい。
お人よしが回答や情報提供しても礼のひとつもない。

理論武装したところで実践する根気もないんだから無駄だ。

534病弱名無しさん:05/02/12 21:07:18 ID:qu7gbojE
みんな分かってるんだから書くのも無駄だ



みんなで長眠しようぜ
535病弱名無しさん:05/02/12 22:51:01 ID:xXSNrTjF
だが断る!

慣れたら短眠も辛くないよ。
一月くらいかな。
それも起きなきゃいけないって状況だから出来た事だろうし。
結局は自分の意志の問題なのかな。
短眠法はあくまでもその補助にしかならないと思う。
少食にしたからって睡眠時間は減らなかったから。
他にも色々試してはみたけどね。
人それぞれ違うとは思うけど、行き着く先は同じかなぁと。
536病弱名無しさん:05/02/12 23:41:40 ID:FSpgxAV+
 俺とうりすがりの暇人です

いらんと思うけど、うちの短民メソさらしとくわ
藤本某とかいう人も知らん工員だから何いってんのか 、わからんトコもあると思うけど、そこはカンベンな

入り口がこのスレの趣旨とはズレてんだけど
始めは、ある理由から一日、一食(それもかなりの小職)にしようとした訳です
すると、よく眠れんw
でも、そんな事はその当時の問題ではなかった
なにが、問題だったかというと空腹が限界に苦痛だった
ので、食事量はできるだけ変えずに2食にするとか色々やってみた
でも、やっぱ苦痛なんですよ
一週間も実行できない 。そのあと、バカ食い
そんなのが一年ぐらい続いた後 たどり着いたのが洗腸
すると、どうだろうか、あんだけ苦痛だった空腹が気持ち良い!
マジにシフトが起こった 。空腹=苦痛じゃないと始めて知った
で、今は空腹感すらもあんまし感じなくなって半年くらいかな
で、逆にスカッとした空腹感が欲しくって一週間に一日、断食なんてやってる

つまり
一日一食(小食)→結果短眠→でも空腹が苦痛で続かない
しかし、ここに洗腸を入れると空腹が気持ちよくなって 一日一食でも続く
副産物として短民も維持できる
まぁ、どちらも腹が減って眠れないことには変わりはないけどねw

睡眠時間は3時間半から4時間くらい ・・・こんなんじゃだめかい? 
537病弱名無しさん:05/02/13 05:08:07 ID:F3d5tHvE
馬は2時間しか寝てないんだし、がんばりしだいでは脳も適応していくと思うよ。
馬は、草を主食にしてるために長時間おきている必要があるから結果としてこうなった
らしい。
538病弱名無しさん:05/02/13 09:12:00 ID:+v9y/qy3
馬は頑張ってるよ
539病弱名無しさん:05/02/13 12:17:41 ID:F+8CorIK
人間以外の動物はあまり参考にならんだろ
同じ人間でさえ一日一日数十分程度とかいう参考にならない奴がいるんだから
540病弱名無しさん:05/02/13 12:35:44 ID:nSQLgAjw
どこに?
541病弱名無しさん:05/02/13 23:06:09 ID:M9pVJy/c
短眠に興味があって、
藤本の本も買ったし、ヤフオクの「3時間睡眠」(2,900円)
も落札して見たよ。

まだ試してないが、嘘とは思わないし、多分
短眠主義者(?)たちは正しいのだろう。
(言うとおりのことは実際可能なのだろう。)

だが。

藤本も、タクシーの運転手が2日に一回6時間しか
寝ないというのを賛美していたが、
それが事実だにしろ、
大いなる勘違い。

俺の父親、タクシーの運転手を長年しているのだが、
俺の父親が唯一の例外で、
同僚たち皆50台で死んでしまったらしい。

その他、タクシー運転手を若いときからずっとした人は、
半数以上が定年前に死んでいるらしい。
(他の会社でも。)

それから看護婦という職業も昔は夜勤があって
昔の主婦はとにかく夜勤明けでもなかなか家事で
寝られなかった。
結果、看護婦の平均寿命は60歳代で、やっぱり短命
らしいぞ。

542病弱名無しさん:05/02/14 03:59:49 ID:gwAgTmbK
短眠っていっても自然にできる人と、無理にやってる人とでは全然違うだろうね。
前者は、ストレスがたまらないけど、後者はたまるわけだからね。
543病弱名無しさん:05/02/14 12:18:38 ID:VCi+MNyP
タシカニ(゜皿゜)
544病弱名無しさん:05/02/14 18:10:33 ID:FJdLBelG
8時間睡眠から1日10分づつ睡眠時間減らしてみろ。
1ヶ月で3時間睡眠人間になれるぞ。
545病弱名無しさん:05/02/16 00:49:43 ID:TUXOvJgB
藤本の本なんだけど、

言っていることはよくわかるんだけど、
その結果、どうなるか、ということには
まったく検討を加えてないんだよね。

科学的というか、臨床というか、
そっちの方からはぜんぜんアプローチしてない。

たとえば、
喫煙してても100まで生きた人、
喫煙してても健康ですごい体力・能力を持った人の
実例をいくらあげたって、
タバコが体にいい、ってことにはならないでしょ。

藤本の本は、例えばそんなこと言っているに
過ぎないと思うのよね。
546病弱名無しさん:05/02/16 00:53:11 ID:TUXOvJgB
夜も寝ないでゲームやったり
ネットやったり、
してる人種、

夜も寝ないで飲み歩いたりしてる人種、

いずれも日中も普通どおりで、
「俺は平気」だとか言ってすごいつもり
になってても、

やっぱり、寝てない人はなんか姿勢態度に
腰が座ってないイメージがあるけどね。

ストレスって、自覚できないところに
問題があるんじゃないのかな。
547病弱名無しさん:05/02/16 07:21:12 ID:QSfykNz6
根性で短眠しろ!と言われたほうがまだ説得力あったりして。
548病弱名無しさん:05/02/16 09:20:57 ID:Ay2B36dd
まあ無駄に思える睡眠が短時間で済むというのは魅力的だからな。
どうしても都合のいい結果ばかりを拾い集めてしまう。
短眠の方法についてはまだほとんど体験談レベルだしな
549病弱名無しさん:05/02/16 21:19:00 ID:AT2TJS73
>>545
前にこのスレで、短眠していた人が6ヶ月くらいで鬱に陥った、ていう人が
いて、ずっと気になってる。
漏れも昔、1年間寝不足で勉強しまくって、鬱になり、ホントにつらかった。
寝不足がたたってそうなったかは今だ不明だけど、考えられるなあと思う。
550病弱名無しさん:05/02/17 00:39:11 ID:5F/eRFGx
そうそう。

坂口安吾(昭和の作家)、
若いとき精神病(それも分裂病らしい)を患った
と言ってて(つうか、若いとき以後もだけど)、

それも発病のきっかけは
無理して短眠(4時間)にチャレンジ
してたことに発した旨、自分で書いてる。

幻聴があったそうだ。
551病弱名無しさん:05/02/17 00:44:29 ID:5F/eRFGx
それから10年前のオウムの事件。

オウムの出家修行者たちは、サティアン内で
毎日3〜4時間しか寝てなかったらしい。
それも、それが修行のためプラスになるとかで、
丁度藤本や短眠主義者たちと同じことを
言っているような感じ。

無期懲役になった地下鉄サリン実行役の医者
林郁夫の手記にも、
当時睡眠3〜4時間で修行とオウム内の仕事(?)をこなしてて、
瞑想とかで代替して横になって寝たことがしばらくの間まったく
なく、
それで、そのときの精神状態のことを手記で
述べてたよ。
(普通断る実行役をひきうけてしまった背景にも
なってるようなニュアンスで)

いろいろ総合して考えるに、
短眠は、これは深刻な害毒になる、ってことだな。
552病弱名無しさん:05/02/17 04:47:50 ID:c5zlAzSU
>>549
>>550
>>551
そもそもの動機事態(受験勉強や修行)が非消極的。
ドラクエ房が鬱になと思うか?こういうのは短眠が原
因ではなくストレスが原因だろ。
553病弱名無しさん:05/02/17 20:44:14 ID:1MvW+CiS
>>そもそもの動機事態(受験勉強や修行)が非消極的。


それはあくまであなたの主観でしょ。

そもそも夢や願望、興味があるから勉強するわけよ、ほとんどの人は。
その過程で多くの充実感を感じるが、時にはやりたくなくてもやらなければ
いけない時があったり、難しい課題に突き当たったりすれば、当然ストレスは
あるだろ。でも、それを超えれば、さらに大きな充実感が得られるわけだし、
勉強そのものによるストレスなんてそんなもんでしょ。

受験のための勉強だろうが、そうでなかろうが、それをストレスに感じるか
感じないかは本人次第だと思うぞ。

 
554続き:05/02/17 20:48:51 ID:1MvW+CiS
オウムの修行だって、客観的に見て、正しいか間違ってるかは別として、
修行することによって、心の拠り所を求めたりしてる、つまり自分から
好んで修行してるわけよ、信者は。
勉強や修行の全て=ストレスではないよ。

ゲームは全くの娯楽だから、並べて比較する事はできないと思う。

それとケチつけるわけじゃないんだが、非消極的=積極的
もしかして間違ってないかい?
555病弱名無しさん:05/02/17 21:27:57 ID:JABmF+bU
「動機事態」が気になった
556551:05/02/17 21:42:26 ID:swrXI80E
上の流れから言っているのだが、

ストレスというのは意識できないものがあって、
本人は楽しいつもり、本人は充実しているつもり、
あっても、
何日も、何年も、(もっと?)続くと、
体や心にダメージになる、ということ。

ゲームも勉強も飲み歩くことも、オウムの修行も、夜勤も、
その点は実はいっしょじゃないか、と思うのよね。
557551:05/02/17 21:46:42 ID:swrXI80E
ましてや、
睡眠不足の弊害だけれども、

今なお睡眠のメカニズム、睡眠の働きは解明されて
ない部分があって、
そもそもどうして睡眠が必要なのか、
それが判明してない。

不眠がどのように人体(や精神)を蝕むのか、その辺は未知
なんでないかな、と。
558551:05/02/17 21:53:18 ID:swrXI80E
短眠主義者に
よく引用される唯一のデータというのが、
6〜7時間睡眠が、もっとも寿命が長い、という
統計的データ、
それより下でも上でも寿命は縮むという話だけれども。

それだって、
実際はトリックがある。
睡眠が長い方のグループの中には、
発病して床に着いている人や、病身で働けない人など
が属している。
平均余命を取れば当然短いことになる。

丁度、
「たばこを止めた人の余命は、喫煙を続けた人より
も短いことが判明しました。つまり、禁煙のストレスは
たばこよりもっと有害だということが事実なのです。」
とか言ってごまかしていたのと同じ理屈。
(言うまでも無く、たばこを止めた人のグループには、
肺がんにすでにかかった人や、重い疾病にすでにかかって
禁煙を余儀無くされた
人が含まれるから、平均を取れば当然余命は短い。
それはむしろタバコの害を明らかにする結果。)
559病弱名無しさん:05/02/17 23:46:31 ID:dYJkVF7r
統計に頼るのがそもそもの間違いなんだよ。
統計はあくまでも統計であって、ただのデータでしかない。
自分の生活とは何ら関係の無いものだから。
なんていうか、周りに流されやすいというか、自主性が無いというか。

「日本人の平均睡眠時間は4時間です。」
って言われたらみんな必死で4時間睡眠にしようとするんだろうなぁ。
4当5落なんかは典型的だと思う。
そんな国民性が嫌い。
あ、短眠と関係無いじゃん。
560552:05/02/18 00:23:59 ID:25zO3AR9
>>553
>それはあくまであなたの主観でしょ。
>受験のための勉強だろうが、そうでなかろうが、それをストレスに感じるか
>感じないかは本人次第だと思うぞ。
  X
>ゲームは全くの娯楽だから、並べて比較する事はできないと思う。

 仮に主観であった場合、あなたの言っている事は皮肉にも矛盾していませ
んか?主観であった場合、>>551さんのストレス性の提示は、【物理的な意味
での睡眠時間そのもの】とは無関係ということになります。
 それにどういった理由でゲームが比較にならないのですか?私が言いたい
のは、受験勉強も修行も最終的には【合格や悟りの地】といった別次元(A→B)
の目標のための(我慢)過程だと言いたいのです。対照的にゲームは行為そ
のものが目的なのです(A=B)。
 前者(A→B)の場合は、はっきり言って自己欺瞞によるストレスが多大でしょう。
後者(A=B)は自ら進んで行っているので、ほとんどまずストレスは無いでしょう。

>>551さんも>>553さんもそうですが、ここは基本的に【物理的な意味での睡眠
時間を減らす】スレです。【睡眠時間解釈】のスレではあません。少なくとも自分
はそう思っています。でないと解釈論が先立ってスレが荒れるからです。ですか
ら「6〜7時間が最適だ」と【解釈している】人は来る必要が無いのではないでしょ
うか?だってあなた達の【主観】なんですから。
561551:05/02/18 00:31:31 ID:0M4tO4Ne
>>560

来る必要がない、なんて言わないでくれよ。
俺も短眠に興味があるのだから。

短眠が有益か有害か、って、
主観的な議題かね?
ずいぶん
客観的な議題だと思うぞ。

むしろ、
短眠主義者たちの著書が
あまりにも主観でしか書かれてないのが、
俺は残念に思う。

少しでも客観的にしたいのならば、
たとえ主観でも個人的思い込みでも、
両論を聞いた方がいいだろう。

短眠がすごく有益だった、というような話題が
あったら、俺も聞きたいし、
睡眠不足の人が短命だとかそんな話を
ふっとばすような実例も聞きたいのだけどね。
562552:05/02/18 00:45:46 ID:25zO3AR9
>>561
>短眠が有益か有害か、って、主観的な議題かね?
>ずいぶん客観的な議題だと思うぞ。

いや、ですからここのスレはあくまでも「時間」に対するスレです。
「有益か有害か?」というのはそもそもが別次元の解釈論ではあり
ませんんか
563552:05/02/18 00:53:01 ID:25zO3AR9
作業ミスです。すみません。続きを書きます。

「有益か有害か?」というのはそもそもが別次元の解釈論ではあり
ませんか?有益だと思えば実行すればいいし、有害だと思えば実
行しなければいいのです。「神を信じるか信じないか」と同じ事です。

>短眠主義者たちの著書があまりにも主観でしか書かれてないのが、
>俺は残念に思う。

これには同意です。しかしここのスレでは一定の回答が出ています。
小食、適度な運動、定刻に就寝起床がその最も良い例でしょう。です
からこういったように「物理的な手法で物理的な睡眠時間を語る」のが
ここのスレの本意だと思うのです。

「神を信じるのは有害だ」と思えば信じなければいいだけの話です。
【強制的に】信じろと言っているのではないのですから。
564552:05/02/18 00:59:28 ID:25zO3AR9
さらにナチュ氏が入院した(?)のも「解釈」です。
個人個人で解釈すればいいのだと思います。
「ここまでは有益、これ以上は有害」といった線引きは、
個人解釈論だと思うのです。ですからあくまでも「短時
間化」のみを語るべきだと思うのです。突っかかってる
訳ではありませんが、解釈論はこちらの一般睡眠スレ
が相応しいのではないかと思います。

【熟睡から】睡眠一般スレ【昼寝まで】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1089112514/
565病弱名無しさん:05/02/18 01:09:04 ID:7DUXCKEt

しかるに、皆さんは短眠を続けてますか?
僕はそれなりに続けてます。
566551:05/02/18 01:12:09 ID:0M4tO4Ne
>>563

短眠をやりたい人のためのスレだ、

というのなら、

どうやって短眠のデメリットを避けて実践するか、
その線の延長で、一般的に不眠にはどういうデメリットが
あるか、等々の話題が必要だろう。

成功談もあれば、失敗談もあるだろうし、
それがどっちも参考になるなら、
ぜひやりたい人がなぜやりたいか、の話が参考になるなら、
俺は絶対短眠などやりたくない、なぜか、の話だって、
それでもやる値打ちがある旨言いたい人には
参考にもなるじゃないか。

それともキミは、おいしい話、自分の信念に沿った話しか
受け付けないのか?
他の投稿者のことを「主観」にすぎない、ってご批判だが、
一方の主観でスレを進めるのがいいのか?
2ちゃんねるのスレってそういうところじゃないだろ。

両論併記がメリットだし、そっちが参考になるのだよ。
567551:05/02/18 01:15:52 ID:0M4tO4Ne
>>564

あんたが「短時間化」のみを語りたいなら、
それをどうか語ってくれよ。

俺も聞きたいから。

だが、ご自分が短時間化にしか興味ないから、って
他の人を追い出そうとするのはどうなのかな。

現に俺の投稿にだってレスがついているのに。
568551:05/02/18 01:20:52 ID:0M4tO4Ne
例えば、

ゲームだと簡単に徹夜できるのに、
勉強で徹夜は難しい。
なぜか?

って、(この提起は俺じゃなかったけども)

どうすれば短眠が実践できるのか、って
議題と関わってるだろう?現に。

ストレスの有無だ、って、説は一説だし、
いや、
意識できないストレスの方が問題だ、(これは俺が言ったのだが)
というのも、一説だし、

これだって、短眠を実施したい人に参考になる話だろう。

どうだ?

それをお前は、
まったく狭い了見で、
少しでも短眠を否定するようなニュアンスと取ると、
まったく自分の主観と好みだけで
それでそいつを追い出そうとしてるのだ。
569552:05/02/18 01:28:46 ID:25zO3AR9
>>566
何か誤解してらっしゃいませんか?

>他の投稿者のことを「主観」にすぎない、ってご批判だが、
>一方の主観でスレを進めるのがいいのか?

私は「仮に主観であった場合」と記入したはずです。よく読んで下さい。
それに「デメリットを議論する事はX」などと述べていません。デメリット
を述べる述べるのであれば、「(出来るだけ)物理的、論理的に」という
ことです。例えば私はあなた(>>551さん)の例の可能な限り(A→B)
(A=B)という論理的な回答を提示したつもりです。しかしあなたは「A
はどうなのか?有益なのか、有害なのか?」といったAの時点で止まっ
た議論をしているように思われるのです。これでは話が進みません。

>>551さんの主張は最後の2文で決定的に主張されています。このよう
な主張が果たして有意義な議論といえるでしょうか?本当に有意義な
主張をするのであれば、「どうして有害なのか?」「どうしたら回避でき
るか?」が述べられるべきだと思うのですが、私は間違っていますでし
ょうか?
570551:05/02/18 01:31:29 ID:0M4tO4Ne
ところで、ヤフオクの2,900円の
3時間短眠法だが、

俺は実践はほとんどしてないが、
おすすめだ。
短眠のための本当のミソ、画期的なことが
一番大事なポイントが
ひとつ述べられている。
まさに目からうろこ。

これ、ずいぶん売れたみたいだが、
3,000円の値打ちは十分にあると思うぞ。
他の短眠法は、本当のミソが抜けているから、
他の本は買わずにこれを買った方がいいぞ。
571551:05/02/18 01:37:22 ID:0M4tO4Ne
>>569

( ´_ゝ`)

あんた、有益有害の問題すら、短時間化のみ
語りたいから「別次元」だ、なんて言ってるくせに、

主観だ、いや、「主観であった場合」だ、とか、
言い回し述べ方のスタイルの適否の問題を
こんなにスレ数消化して、
スレ違いはどっちやねん。

それだって、あんたの好みの問題で、
なんで、他の投稿者のことをとやかく言えるのだ?

俺の意見は俺の主観だよ。
別意見があるならそれをあんたが述べればいいじゃないか。

読者は自分の頭で判断するよ。
572551:05/02/18 01:41:11 ID:0M4tO4Ne
>>569

例えば、短眠が決定的に有害で、
短眠者がことごとく短命だ、という指摘に対して、

例えば、

「いや、長年短眠が続けば有害であっても、
人生の明暗を分ける数年、短眠を武器にして競争に勝つ
ことには十分意義がある。
数年程度では、有害とまではいえない。」

とか、
「これこれに合格できるんなら、80歳の寿命が70歳になったって
俺はそれで構わないよ。」
とかいう反論だってありえるだろう?
573551:05/02/18 01:42:29 ID:0M4tO4Ne
要するに、他の投稿者の批判をする前に、
自分がもっとおもしろいこと、
もっと参考になることを言ってみろ、

ってそういうことだ。

ちまちまとした「A=B」だとか言ってて、
読者の参考になると思っているのか?
574552:05/02/18 01:51:53 ID:25zO3AR9
>>551
>いろいろ総合して考えるに、
>短眠は、これは深刻な害毒になる、ってことだな。

あなたの主張するこの命題が真であったとしましょう。
そうなると回答は、

【短眠はするべきではない】

となるはずです。では何故あなたはここにいるのですか?
答えは出ているはずではありませんか?
AA使って逃げないで下さいね。
あと文章骨格も正直分かりにくいです。
批判をするなら明確かつ論理的にお願いします。
575553:05/02/18 02:08:08 ID:jcINH11i
あなたが>>560で言っている事がまるでわからん。


>>主観であった場合、>>551さんのストレス性の提示は、【物理的な意味
での睡眠時間そのもの】とは無関係ということになります。


これがまず全くわからない。また↑この事によって、、漏れの言っている事が
矛盾しているとあなたは言うが、これも全然わからないので、良かったら
分かりやすく説明してもらえないだろうか?


>>それにどういった理由でゲームが比較にならないのですか?


これの答えは、あなた自身がそのすぐ後に書いてるじゃないか。↓

>>前者(A→B)の場合は、はっきり言って自己欺瞞によるストレスが多大で
しょう。 後者(A=B)は自ら進んで行っているので、ほとんどまずストレスは
無いでしょう。


漏れは勉強や修行が、自己欺瞞によるストレス多大だとは思わないが、あなたが
記号で表した(A→B)と(A=B)の相違がまさに、「比較の対象にならない」理由
です。

 
576553続き:05/02/18 02:13:02 ID:jcINH11i
552さん、

>>ここは基本的に【物理的な意味での睡眠 時間を減らす】スレです。【睡眠時間解釈】の
スレではあません。

↑と、言いますが、漏れは睡眠時間解釈など、全くしていないじゃ
ないか。サプリ板で「このサプリはいいらしいよ」というのに対し、
そのサプリの裏側から、危険性を検証するよね。それは当然の事
だろ。それと同じじゃないか、漏れや551が言っている事は。

それと、>>563のレスにも口を挟ませてもらうと、
>>「有益か有害か?」というのはそもそもが別次元の解釈論ではありま
せんか

一つの物事に、有益な部分と有害な部分、表とウラから客観的に検証する事が、
なぜ別次元なんだよ?

552は、漏れと551の言っている事に対する解釈が少しずれてるぞ。
 
577552:05/02/18 02:40:24 ID:25zO3AR9
>>553
逃げる訳ではありませんが、要約だけします。

>漏れは勉強や修行が、自己欺瞞によるストレス多大だとは思わないが〜

これはあなたの「主観」ですよね?対照的に私なりの「主観」もある訳です。
ですからお互いが目指すところの共通性【短眠化】について【物理的】に述
べるだと言っているのです。物理や化学の実験と同じです。「命題→実験
→回答報告」。これだけです。フィルムがかかるので報告に「主観」は無用
です。反論があるなら同様過程「(反)命題→実験→回答報告」するべきです。

つまり、検証の無い単なる主義・主張・主観は、ズバリ552さん自身が言う
「読者は自分の頭で判断するよ。(>>571最後文)」です。これは分かって
いただけますよね?

それから、
>一つの物事に、有益な部分と有害な部分、表とウラから客観的に検証す
>る事が、なぜ別次元なんだよ?

いいですか?「有益な部分と有害」と、先に述べた「表とウラ」の検証は違
います。551さんは鼻から検証も無しに「(命題)短眠は有害」としているの
です。「(回答)じゃあ止めれば?」となるに決まっています。これを延々と
議論するのですか???

551 「短眠は有効か有害か?」
私  「↑そんな事は分からないし、議論の無駄。物理的な検証過程と実
    験に関する議論が必要」

これだけの事です。つまり話している「次元」が違うのです。
578病弱名無しさん:05/02/18 02:58:26 ID:TM8UZyB6
そんなことどうでめいいから、
短眠法について
話していただけませんか?
579553:05/02/18 03:14:55 ID:jcINH11i
522さん、>>577でのレス、10行目まではわかりました。物理か化学の
専門用語はよくわかりませんが、言いたいことはわかります。

>>551さんは鼻から検証も無しに「(命題)短眠は有害」としているの
です。


551が、いつ、何番のレスで↑このような事を言っているのか、示して下さい。
あなたが、>>574のあなた自身のレスにおいて、そう決め付けているだけでは
ないですか?

また、私はあなたと話しているのであって、511とではない。私とのやり取りの
中で、511の曲解された意見を引き合いに出して、私を論破しようとするのは
やめて欲しい。

 
580553続き:05/02/18 03:15:48 ID:jcINH11i
それと、私が先のレスで質問した事に対してもお答え下さい。あなたの主張が
さっぱりわかりません。また、専門的な用語はわかりませんので、言葉で
伝えて下さい。
581553:05/02/18 03:21:18 ID:jcINH11i
すまん、>>579の522と書いたのは、551の間違いね。
511も551の間違いね。わかってると思うけど。

もう寝るわ。
582552:05/02/18 03:43:13 ID:25zO3AR9
>>579
> 『551さんは鼻から検証も無しに「(命題)短眠は有害」としているのです。』
> 551が、いつ、何番のレスで↑このような事を言っているのか、示して下さい。

ですから551本人がの551の最後の文で書いてますが・・・・・。

>私を論破しようとするのはやめて欲しい。

そんな事思ってませんよ。むしろ私と同じと事を思っているはずです。
結局このように検証の無い決め付けた「主義・主張・主観」はスレの荒れる原因
です。私は>>578さんと同じ意見です。ですから短眠法、「物理的な検証で」と何
度も言っているのです。
583病弱名無しさん:05/02/18 08:16:38 ID:LKn0Sub7
ずいぶんと暇な短眠者がいますねwwwww
584病弱名無しさん:05/02/18 08:34:11 ID:EjB+yaFc
>>583
俺も同じこと思った
585病弱名無しさん:05/02/18 09:19:41 ID:gLaCqSiZ
停滞気味だったのに何が起こったのかと思ったら…
ヤフオクのあれを転載するやつでも出たのかと思った。

>>570
「ずいぶん売れた」ってあのIDナンバーがそのまま落札数なのかね?
情報系の出品がどれほど落札されるもんなのかは知らんけど。
586551:05/02/18 12:45:40 ID:q3d6cTvH
>>552よ。

俺は人の投稿のケチをつけてばかりの
お前がスレを荒らしていると思うぞ。

今のところ、もっともスレ違いはお前だ。
誰も短眠に興味のないやつはここに来てないようだぞ。

人のことを検証のない決め付けだ、と言って、
確かにそうかも知れないが、
何も専門家が会議してるんじゃないのだ。
それはお前もいっしょだ。

例えば、お前は、
ドラクエ房は鬱にならない、
短眠で鬱になったというのは違っている、
と言っているが、
それだって、お前は検証したのか?

お前がなんとなく考えたことを言っただけだろう、
それなら俺と何にも変わらない。


587551:05/02/18 12:49:39 ID:q3d6cTvH
552よ。

短眠のデメリットのことを語るのも、
スレにも読者にも有益ということを、
お前が納得しさえすれば、俺は構わないのだ。

お前はそこは了解できたのではなかったのか?

検証が足りない、検証が足りない、って、
専門家でもない俺たちに何ができるのだ。
お前だってそこは同じなのだ。
(それに多分科学者医学者は短眠には否定的
だろう、って感じがするぞ。
おっと!!そこも検証したわけでないがな。W)
588551:05/02/18 12:51:21 ID:q3d6cTvH
552に止めて欲しいのは、

自分の気にくわないからと言って、
すぐに人に噛み付くそのクセだ。

論理の展開の仕方、言い回し方、
お前は自分の好みで人の批判をしてるにすぎない。

そんなことをとやかく言うスレじゃないだろう。

もう一度言う。
このままでは、お前が最大のスレ違い。
お前が最大の荒らしだ。
589病弱名無しさん:05/02/18 15:28:32 ID:mWF+fgq1
せっかく短眠できてもこんなことに時間とエネルギー使うなら寝てる方がましだな
他人に迷惑をかけないし
590552:05/02/18 17:35:13 ID:25zO3AR9
>>551
あなたは私の質問>>574に答えていない。真面目な話、あなたは日本語は読
めてもの「読解力」が無いようですね。(煽りではなくて)

>例えば、お前は、ドラクエ房は鬱にならない、短眠で鬱になったというのは違
>っている、と言っているが、それだって、お前は検証したのか?

何度も何度も言っていますが、ドラクエうんぬんは「主観」です。修行も「主観」
です。このように動機主観は大きく個人差が異なるため、検証する価値は無い
と言っているのです。事実検証など出来ないに等しいですからね。ですから私
は「物理的に時間を減らせる方法を」と言っているのです。

その点あなたはどうですか?>>551で明確に【短眠は、これは深刻な害毒にな
る、ってことだな。】とおっしゃっている。これは明らかに【あなた個人にとっての】
デメリットです。なぜならそう思っていない人もいるからです。そのあなた個人に
とってのデメリットをどうしてここのスレで語る必要があるのでしょうか?しかも
「短眠=有害」と認定した人物がどうしてここにいるのかも疑問に思われます。

スレタイやテンプレを読んで下さい。「動機や主観(受験勉強や修行などは悪い
or良い)」について書かれてありますか?書かれているのは物理的に時間を減
らせる方法や手段です。

それにあなたは>>570で【3時間短眠法だが、俺は実践はほとんどしてないが、
おすすめだ。】とありますが、ほとんど実践もせずにお勧めとは笑止千万です。
591病弱名無しさん:05/02/18 18:25:07 ID:VMGS4/mK
>>541
> 同僚たち皆50台で死んでしまったらしい。
> その他、タクシー運転手を若いときからずっとした人は、
> 半数以上が定年前に死んでいるらしい。

こういうのは直接の死因がわからないとなんとも言えないな
わかるのはせいぜいタクシーが激務ということぐらいで、
それが短眠と結びつくかどうかはまた別の話しだしな
確かに短命だったかもしれないが、例えば短命の本当の原因は
タクシーの運転手が休憩中に吸っていたタバコによるものだったのかもしれないし
あるいは毎日の偏った食習慣が影響していたのかもしれない
情報は自分が求める方向にいくらでも出てくるものだから
短眠するのならこういうのあまり気にしていても仕方がないと思うぞ
個人的には短眠してる分は、他を摂生して釣り合いをとっていくのがいいと思う
592病弱名無しさん:05/02/18 22:07:11 ID:LKn0Sub7
2ちゃんで叩かれる→必死になって反論する→寝る→起きて2ちゃん見る→(最初に戻る)
593病弱名無しさん:05/02/19 00:08:14 ID:Zrx+7NPe
タクシー運転手ってエコノミークラス症候群になったりしないのかな?
594551:05/02/19 01:42:22 ID:KhRj4tef
>>552よ。

だから、俺もお前と同じように主観に過ぎないと
言ってるだろうが。

だが、主観と言っても、
坂口安吾が短眠で精神病になったと自分で
言っている件、
夜勤のある職業が、こぞって平均寿命が短い点、
オウムの修行(これは、修行が忙しくて
短眠にしてる、つうよりは、短眠が修行の一環という
ニュアンスらしいが)の件、

事実にアプローチして述べてるんんだが。

お前が好まなくても、ちゃんとスレの趣旨に沿った
投稿を俺がしているということ
レスがついていることを見てもあきらかだ。

それに、お前はまだ、短眠を有害だ、と考えるものは
このスレから去るべきと主張しているのだな。

それは違うぞ。
595551:05/02/19 01:45:10 ID:KhRj4tef
短眠は基本的にすごく有害だ、と念頭において、
それでも、短期に目標を定めて実践する、
ということが可能だろう。

それで、俺は、それが一番賢明な短眠の仕方だと
考えるのだがな。

藤本たちは、「超人」になれる、「超人」になるべし、
と言っているが、
俺は誰も超人になどなれない、と思う。

ああ、これも俺の主観だ。
主観だっていいだろう別に。

第一、短眠主義者たちの主張自体主観ばっかり
じゃないか。
596551:05/02/19 01:48:40 ID:KhRj4tef
要するに、

怖さを知らない無鉄砲は、これは甘ちゃんだ、と。

短眠の危険性を十分認識して、
慎重に実践するのが短眠のプロだろう。

だから、否定的ニュアンスの者をたたき出すのは
違うと俺は考えるのだ。

それから、ヤフオクの短眠の件、
あれが画期的で重要なのは、
実践しなくてもわかったぞ。

あの内容は、おそらく正否のわかれめ、
短眠が成功している人は、知らず知らずに
実際そのようになっている、という内容だ。

短眠をやりたい人なら、アレは買わないと損する。
597病弱名無しさん:05/02/19 02:02:07 ID:QA6Fiyn4
>>552ってさ、理系だけど文系の中で現代文だけは別格だと思っているでしょ。
命題だの主観だのって言葉が好きそうな所から察するに。

でもさ、あなた達の議論は短眠の役に立つのかな?
短眠するに当たってのメリット・デメリットを知るという事では役に立つけど、
短眠を実践するのには何の役にも立たないよ。
それを踏まえたうえで議論を続けるなり止めるなりしてもらいたい。
個人的には続けてもらいたいけどね。

あと、専門用語使って相手を論破しようと思っても意味無いよ。
議論するんなら対等の立場に立たないと、ただの子供の喧嘩になっちゃうから。
598病弱名無しさん:05/02/19 02:09:22 ID:QA6Fiyn4
>>596
それを証明するなら、はっきりと答えれば良いのでは?
それが良い事だとは思わないけど。
話し振りが本人みたいで嫌気がする。
本人じゃないのなら、そこまで引き合いに出すものでもないと思うんですが
どうでしょうか。
599551:05/02/19 02:22:59 ID:KhRj4tef
>>598

いや、あのレポートは、
短眠のためのバイブル、
本当に値打ちのあるPDFだ。

俺も、
著作権を侵さない程度に、
内容をご紹介したくてうずうず。

短眠の本当のミソ、この出品者が述べている
アノ一点。

俺も「ほとんど実践してない。」なんて言ってるけど、
2〜3回で意味がよくわかった。
つうか、
自分にもこれまでも何度も経験がある。
知らず知らずのうちに。

ごく短い時間寝て、
長時間寝たのと同じ効果が出る現象。

つまり、
人間というもののメカニズムは、
不思議としかいい得ないところが
未だ大なんだよね。
600551:05/02/19 02:27:38 ID:KhRj4tef
だけど、一件3,000円で売るつうのは
いかがなものかね。

俺があの人だったら、
俺だったら、ただで2ちゃんねるに書きまくる。

必要としている多数の人の役にたつのはうれしいからね。

だが、アノ人はきっと、
人生は競争で、競争に有利な秘密はただで人に教えちゃ
損だ、と考えているのだろう。

だしかに、
あの秘密を知った極少数の選ばれた人だけが、
本当の短眠を実践できる、というのは、
優越感をくすぐるけどね。

要は必要な人に、必要なものを、という趣旨なのだな。
それにしても
自分が儲けるというのはどうなのかね。
601病弱名無しさん:05/02/19 04:06:09 ID:ZspsU9As
そうそう金を儲けるなんてひどいことだ
ということなので、内容を教えてもらおうか
602病弱名無しさん:05/02/19 08:11:19 ID:PHZT8z89
私も、著作権法に触れない範囲で、教えてもらいたい。
603病弱名無しさん:05/02/19 11:59:01 ID:BZZ6BgdL
つうか買ったんだったら
書いちゃ行けない法律とかないだろ

ってことできぼん
604病弱名無しさん:05/02/19 12:38:31 ID:hpI37DfY
調べてみるので、著者と題名と出版社を教えてください。
605病弱名無しさん:05/02/19 20:25:55 ID:RbTG4WJK
まあ、出品者がナチュさんじゃないことは分かった
606病弱名無しさん:05/02/20 00:08:22 ID:YHrTJht/
あの内容は寝る前に炭田呼吸法を100回やって寝ろということ。
あと柔軟体操。
607551:05/02/20 00:51:28 ID:0ui4mFJR
>>606

違う。
いろいろ充実した内容だが、

一番大事な点、一番オリジナルな点、
それはひとつだけ。

それは、そんなことじゃないよ。

この606は、
きっと落札者のひとり。

そいで、やはりこいつも、これがあまり素晴らしい
ミソだものだから、
他の人には勧めたくないんだろう。

利己的な奴だな。利己心はわからぬでもないが、
嘘をついてまで、他の人の目から隠したいかね?
それじゃ、出品者も迷惑するだろうよ。
608551:05/02/20 00:55:34 ID:0ui4mFJR
もういい加減、ヤフオクのあの出品物
(出版はされてないのよ。>>604さん。)
の話題から離れようね。

だけど、
実践したい人たちは、あの秘密を知らないで、
どんなにがんばったって、あの方法による短眠の
1/100にも及ぶまい。
つうか、あのレポートだけが、本当の、真実の短眠に
迫った唯一の文献だ、と言ってもいい。

あのレポートなしで、短眠に成功している人は、
偶然、つうか、知らず知らずのうちに、
あれが狙った効果を実行できている人に
限られると思う。

そう。
正否の鍵はあの一点だけ。

まあ、たった3,000円が惜しいという人は、
一生苦労してなさい、ってことだね。
609551:05/02/20 00:57:32 ID:0ui4mFJR
なんで俺が宣伝してんだろ。
(プ)

逆にあの出品者は、重大な秘密、本当は隠しておきたかった
秘密だと考えてるんだから(多分)、

このスレを見た人から入札殺到すると、
もしかしてとっとと出品を止めちゃうかも知れないぞ。
そうなると、もう一生
諸君は真の短眠の秘密を知ることはできなくなるぞ。
610病弱名無しさん:05/02/20 01:06:01 ID:2fsSUFcE
>>608
「話題から離れようね」と最初に言っておきながら、宣伝。
>>609
「なんで俺が宣伝」と最初に言っておきながら、宣伝。

出品者か、そうでなければただの荒らしだな。
611551:05/02/20 01:18:38 ID:0ui4mFJR
いや、あのヤフオク出品物の
話題から離れたいんだが、

そうしたら、あの秘密なしで、
「短眠を実践するため」の工夫、つったって、
どれもまったくナンセンスみたいなものだから。


612病弱名無しさん:05/02/20 01:20:10 ID:x1yG4sFI
そんだけ宣伝されると知りたくなっちゃうなぁ。

内容カキコしてください。
613551:05/02/20 01:23:10 ID:0ui4mFJR
俺は、今、悩んでいる。

ここであの秘密を要約して
みなさんにご紹介すべきかどうかを・・・・・。

著作権法が保護しているのは、あくまで著作物だ。
買った文献の内容を口外してはならない、って
そんな法はない。

だが。
それは社会通念に反するのだろうか?

確かにあのレポートで、俺も短眠の真実に気づかされた。
だが、実は俺の体は、(おそらく諸君の体も)、
とっくの昔からあの真実に気づいていた。

人間の体はとっくに、もっと効率のよい睡眠を
欲していた。
それなのに、人間の頭の方は、その方法が目の前にあっても、
見えなかったに過ぎない。
614551:05/02/20 01:29:23 ID:0ui4mFJR
つまり、

人間にもともとそなわっている機能は、
人類共有のもののはずなのに、

つまり、あの出品者が短眠を発明したのでは
ない。「発見」しただけだ。
そしてその見つけたものは、本来は、
人類共有のものなのに。

競争に勝ちたいからと言って、自分たち少数が
その秘密を独占しようなんて、

ましてや、
売って儲けようなんて。

許されることなのだろうか。

買った文献の内容を口外することが
社会通念に反してようとも、
一端の正義はありはしないのか?

なんて気も少しするんだよね。
615551:05/02/20 01:30:25 ID:0ui4mFJR
おっとっと。
危ない危ない。

俺は絶対、あの秘密をこのようなところでは
漏らしません。
危ない、危ない。

616病弱名無しさん:05/02/20 01:31:54 ID:x1yG4sFI
こんだけ煽っといて書きこんでくれないなんて生殺しッス。

一部だけ、最も重要と思われるところを一部だけ書き込むってのも無理ですか?
俺も充実した睡眠がしたいヨー!!
617病弱名無しさん:05/02/20 01:34:56 ID:rJGmnxD4
自演乙
618病弱名無しさん:05/02/20 03:07:40 ID:YHrTJht/
俺このレポート買ったからマジでいってるんだけど、
寝る前に丹田呼吸法やって、首のストレッチとあと、枕を2リットルの
ペットボトルにバスタオル巻いてそれを2つ並べて硬い枕で睡眠中の
脳への血液供給をスムーズにさせるというやり方。
まあ、西かつぞうの本と同じ。
まあ、ここの551は間違いなくあの出品者。
買ったから俺が一番よくわかる
619病弱名無しさん:05/02/20 03:10:02 ID:YHrTJht/
睡眠中も心臓は働き続けるし、呼吸も休むことはない。
つまり、体は24時間休むことがない。
睡眠で休めるのは、ずばり脳。
その脳に十分の酸素を寝る前に送り込んでやって、正しい枕で
血液供給をスムースにやれば短みんできる
これがあのレポートの内容。
620病弱名無しさん:05/02/20 03:10:51 ID:YHrTJht/
俺がばらしてやったからもう買う必要ないね。
621病弱名無しさん:05/02/20 03:14:24 ID:2fsSUFcE
おまえ酷い奴だな
622病弱名無しさん:05/02/20 03:14:47 ID:YHrTJht/
551は出品者を金儲けだと批判するくせに内容を公開しようとしない。
つまり、自分は出品者だとかんぐられないために、批判を一部織り込むことによって
カムフラージュして、あのレポートを購入させようとそれとなく自分の作品の宣伝
をしている。
本人でないならここまでやる理由はない。
よって俺がすべてを明らかにした。以上。
623病弱名無しさん:05/02/20 07:18:09 ID:0AJpgNjC
実は買った人が一人しかいなくて個人情報が特定されてる罠、ってことはないか。

ま、あんまり書き込みが増えると、誰か暇な人が文章の癖を分析して自演がバレる
からほどほどにしといたほうがいいと思うぞ>出品者
624551:05/02/20 11:12:10 ID:fK7gHVZt
(*´∀`*)
あっはっはっは。

お前が買ったのは、それは多分ニセものだ。

>>618で言っているそんなものは、
ぜんっぜんつまらん、ありきたりのことで、

俺が買ったアレとは違うぞ。

3〜4つのことが書いてて、
そのうち
本当のミソ、本当の秘密と俺が呼んでいる
一点、
あれのことじゃないじゃないか。

>>618>>622は、
別のもの(粗悪な偽物?)を買った被害者か、
さもなくば、
本物を買って、そのすごさに感激して、そいで
あまりのすばらしさに独り占めしたい、というドケチ
な奴か、

そのどっちかだな。
625551:05/02/20 11:16:27 ID:fK7gHVZt
俺は出品者じゃないぞ。
本当に本当だぞ。

俺は、短眠をやりたい、という人たちのために、
ぜひお勧めしたいから、
自分が思った本当のことを率直に言っているだけだ。

まあ、
俺を信じて、真の短眠を簡単に実践するか、、
>>618のような嘘つき(またはお馬鹿さん)を信じて、
一生本当の短眠ができず苦労しつづけるか、

それは個々の読者の自由だがな。
だが、人を信用できないなんて、
諸君は気の毒だよ。本当に。
626551:05/02/20 11:19:16 ID:fK7gHVZt
それとも618は、

嘘で俺を煽って、
俺がうっかり、

「そんな内容じゃないぞ!、本当の内容はコレコレだ。
どうだ、本当に違っただろ、どうだ、こっちは画期的だろ!」

と書いちゃう、というのを狙ったのかな。

あっはっはっは。
そんな手に乗るわけないじゃん。

もう決めた。
せっかく
購入のガイドになるぐらいの
ヒントぐらい与えようか、と思ったけど、もう絶対何も
ヒントも出さない。

決ーーめたっっと。
627病弱名無しさん:05/02/20 11:40:05 ID:R/r1Oe1Y
>(*´∀`*)
>あっはっはっは。
>お前が買ったのは、それは多分ニセものだ。

必死プ
いいからもう来んな負け犬
628病弱名無しさん:05/02/20 13:04:40 ID:7Vh3DZMP
とりあえず>>551に騙されたら負けだ、絶対買うなよ喪前ら
ヒントを出さないならもう消えろよ
というよりもう無いんだろw
出品者本人でもないのにそんなに必死になるわけがない
別のものってなんだよw
ヒントも出せないならなおさら信用できない>>618以外になにかあるならいえよ
嘘ばればれだな
629病弱名無しさん:05/02/20 13:44:45 ID:Wr01yXwE
まあ、短眠できてもこれだけの量の文章を2chに書き込む暇が(ry
630551:05/02/20 19:11:30 ID:fK7gHVZt
俺は絶対に出品者じゃない。

まあ、お前らがそこまで歪んでいるから、

ぜひおすすめのものを、ぜひおすすめという
そういう正常な素直な人間の存在すら
理解できないんだろう。

気の毒の至りだ。

ヒントというか質問。

2度寝とか昼寝とかしたときに、
3時間とか4時間とか寝たと思って、
あ、しまった、こんなに長時間寝ちゃった、と
ビクッと目覚めて見ると、
なんと15分ぐらしか経ってない、

ってそんな経験がないか?
631病弱名無しさん:05/02/20 19:18:51 ID:0AJpgNjC
絶対何もヒントも出さないとかいいながら age でなんか言ってるが、
そろそろ相手にするのやめろよおまいら。
632病弱名無しさん:05/02/20 21:00:04 ID:g+aJM+op
>>629
むしろ2chに書き込む時間を作るための短眠だからw
633病弱名無しさん:05/02/20 23:46:59 ID:B09QMY7/
そんなに良いモノならば3000円は安いかもしれんな。
誰だって寝る時間を削ることに興味はあるだろう。
フ〜ム、興味あるなあ。
634病弱名無しさん:05/02/20 23:53:37 ID:EyjiVn6B
宣伝はもういいって・・・
635病弱名無しさん:05/02/20 23:56:01 ID:0AJpgNjC
age てるしね。

では、まずは丹田呼吸法あたりから検証してみようか。実験してる人いる?
血行がポイントだとすれば、低温浴あたりがよさげな気もするけど。
636病弱名無しさん:05/02/21 01:01:53 ID:TxNjdDyp
>>635
じゃあ今日からやってみるよ。
枕はとりあえずいつもので。
外的要因は考えないものとして実験してみるつもり。
あ、期待はしないでね。
637病弱名無しさん:05/02/21 01:44:20 ID:tIdfU8AH
丹田呼吸スレより。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095777593/

From: [20] 優しい名無しさん <sage>
Date: 04/10/09 05:43:44 ID:AOiLJEcp

適当に貼ってみる
ttp://www.shinkyu.com/hiki/tanden.htm
ttp://www.infoibis.ne.jp/~shioya/howto.html
ttp://www.ikasareteruigaku.org/tandenzu1.htm

From: [21] 優しい名無しさん <>
Date: 04/10/09 09:13:36 ID:kMPv3q8H

>>20
役に立つサイトありがとうございます。

セロトニン呼吸の人の文章です。
http://physi1-05.med.toho-u.ac.jp/genki/new-top.html
638病弱名無しさん:05/02/21 14:19:31 ID:ncMwHyYK
キャハ━━━━━━(゜Д゜#)━━━━━!!!
639病弱名無しさん:05/02/22 04:11:13 ID:xazKnuUv
俺も短眠型です。毎日2時間の睡眠で十分元気に生活してます。
いつも大体、朝食後・昼食後には少し眠たくなるけど(短眠なのに小食では無いんでw)、5分仮眠するとか、呼吸法するとか、ガム噛むとかしてりゃ自然と眠気は吹っ飛ぶ。
夜布団に入って寝る時も脳も体も心地よく疲れてるから、すぐ眠れるし90分くらいすればすぐ目が覚めて来ます。しかも目覚めはスッキリ。
多分これは元々の体質と脳トレと健脳サプリのおかげで、質の良い睡眠をしてるからだと思う。
短眠して得する事ろ言えば、まず時間的に凄く余裕が出て来る事。7時間寝る人と3時間寝る人では1日だけでも4時間も差が出てくる。この時間の差を蓄積すれば凄い時間の差になります。
ところで短眠も大事だけどそれ以上に無駄な時間を作らない事がもっと大事だと思う。たまに2ちゃんで粘着な罵り合いとか見るけど、あれは結局何も良い事なんか無いし時間の無駄でしか無い。
しかもそれを延々とやってるから、暇つぶしにしても余りにアホ過ぎて時間が勿体無い。まあそういう人ってのは頭を酷使したくないから楽な事やってるのが調度自分の程度に合うんだろうけどさ。
とにかく短眠の本当の目的を忘れちゃ意味無い。根本は24時間を如何に有効に利用するかが問題だから、短眠以前に無駄な時間はどんどん切り捨てて行くようにしてった方が良いと思う。短眠挑戦はそれから頑張るべし。
640病弱名無しさん:05/02/22 04:59:24 ID:g8x4iMEO
>>639
正論。
641病弱名無しさん:05/02/22 19:54:22 ID:bCj3sEUv
>>639
健脳サプリについて具体的に教えてくださいませ〜
642病弱名無しさん:05/02/22 23:16:58 ID:FXD2/9lQ
無限ループワロタ
643病弱名無しさん:05/02/22 23:30:19 ID:FXD2/9lQ
無限ループワロタ
644551:05/02/23 01:00:46 ID:DcMvEWGt
>>639

2ちゃんねるなんかに書き込む時間が
もったいないってことだね。

しかも長文を書き込んだりとかね。

つうか、そのぐらい書くまでには、ここまで
ちゃんと読んだんだろ。
ずっと、このスレの進捗を見守ってきたんだろ。

マジレスして失礼ですが、
あなたは、もっと無駄な時間を削った方
がいいんじゃありませんか?
645551:05/02/23 01:03:25 ID:DcMvEWGt
まあ、
639は、ネタなのは100%確実だな。

なぜって、
あのヤフオク出品物に揚げられている
あの重大な、唯一の、最大の短眠の秘密を
知らずして、

2時間睡眠なんて、できるはずがない。

(あ、あの秘密を知った人、つうか、もともと
実践できてる人なら、できても不思議はないけど。)

何度もいうが、
短眠のミソは、あそこに述べられているあの一点のみ。
サプリに頼るなんて、ナンセンスもいいところだよ。
646病弱名無しさん:05/02/23 01:57:59 ID:KvLiQLNn
長文なんてスルーしてるんじゃ?
647552:05/02/23 02:21:18 ID:KGxZ0gdk
ヤフオク買ってみた。まあいい加減なボッタクリでないのは事実だ。
ただどうだろうな・・・。正直微妙。とはいえ、結構有効な可能性が高
いのも事実だし、うなずいて同意する部分もそれなりにある。A4が
14ページ分だった。売りにしているポイントは2つ。特に後者のやつか
な。両方ともチョイとだけ技術が必要か。

それから読んでて気になったのだが、作者はここの住人の可能性が
かなり高いな。コテハンは出てなかったが、明らかにナチュの階段運動
の話と思われる部分がチラッと出てた。作者は>>551だったりしてな。w 
まあそれはともかくとしても、\3000というのは、文章作成時間と利益を
考えれば、妥当というかこんなもんなのかなって感じ。>>551の言及は
チョイとベタ褒めし過ぎな感じもするが、お金に余裕があれば買っても
いいんじゃないですかね。

ああ忘れてたが、当たり前だがストレッチや小食等を前提にしての話。
だからここのスレの「テンプレ+α」って感じの内容。”感じ”つーか、前半
は個人談話とテンプレのまとめそのものかな。w
648552:05/02/23 03:24:19 ID:KGxZ0gdk
話は変わるが、テンプレにもある「首と全身のストレッチ(特に寝る前の)+
小食+多回数咀嚼」は、ほぼ絶対に外せないんじゃないかなと思う。ほん
のここ数日だけだが、半日おきの卓上椅子寝で1.5時間x2=計3時間+ち
ょい仮眠って生活だ。上記3つと卓上椅子寝だけで割りと簡単に出来るが、
ただ座ってる時間が長くて腰が少し痛いな。起きてる間ずっと体重がかか
る部分だからな。まあほとんど誰もレスをくれなかった、>>359と【>>378
は自分なんだが。一時間覚醒状態で横になっても、一日の後半はやっぱ
ちょっと腰が痛い(「痛い」ってほどでもないが、腰が疲れてるなってのが分
かる程度)。横になる時間をもう少し増やすか、「背筋腹筋+腰部ストレッチ」
を増やすかなどを現在試行錯誤の研究中。それからスレ住人の要意見ね。
649552:05/02/23 03:41:03 ID:KGxZ0gdk
それから思ったんだが、>>551よ。突っかかるつもりはもう無いが、やはりお前が
ヤフオクの作者なんじゃないか?少なくとも作者がここの住人(もしくはROM専)
であるのはほぼ間違い無いし、各種レスにみる誇大広告もそうだが、文章読んで
ても改行スペースが多かったりする文体が似てるしな。それにどうして「ここの住
人の可能性高し」と書かない?購入したお前ならそれくらい直感的に分かるはずだ。
「添付データでの出品だから」と言ってしまえばそれまでだが、名前とケータイ番号
だけで、出品者の住所先が書かれていないのは何故だ?何かやましい事がある
からか?まあ内容が>>618ではないのは確かだがな。とはいえ「いや俺じゃない」
って言うだろうが、本当に当人じゃないのなら、ここまで必死にレスしてきたんだ、
しばらくは番号とコテを付けて書き込み続けてもらいたいな。とは言えくどいが、
内容が\3000なのは色々な意味で妥当だろうと思う。最終的に自分は、作者が
>>551のみならず、ここの住人でない事を本質的には願うがな。
650病弱名無しさん:05/02/23 06:57:33 ID:unmAoqI7
首のストレッチって初出では?テンプレにはないよね。
651病弱名無しさん:05/02/23 07:52:55 ID:robyWBae
>>647
3000円は十分ボッタクリだよ
元手もかかってないし単純に利益率高すぎ
個人にとっての3000円が高いか安いかはまた別の話だろうけど
652病弱名無しさん:05/02/23 08:02:26 ID:unmAoqI7
普通印税って1割だもんね。ってそれはともかく、本スレから情報を取っているのだと
すればフィードバックがないのがなんだかな。一般人に売るのはともかく、このスレ
にはプラスアルファを(もしあるのであれば)公開するのが筋ってもんだろうに。
653病弱名無しさん:05/02/23 17:36:07 ID:EMDT25M1
俺は絶対短時間睡眠をやるという俺の2chのスレッドの
情報をパクッタ罪は重いぞ>>551
654病弱名無しさん:05/02/23 18:35:47 ID:7tXiRgi4
何でもいいけどニートの>>551は死んでね☆
655病弱名無しさん:05/02/23 18:51:25 ID:N+TJNaU6
A4が14ページで3000円?ぼったくりだろ!

きれいに製本されてるわけでもないんだろ?データだろ?
300円がいいとこだな。
656639:05/02/24 01:13:11 ID:icui4QSD
>>641
まあサプリは色々飲んでるんだけど、短眠・快眠には寝る30分前のアルギニンがおすすめ。
成長ホルモンを分泌させて即効で疲労を取り除く。寝起きも気分良いです。
とりあえず俺はこれが凄く役に立ってるから、いちいち効果に対しての批判の理屈だけは辞めてくれよ。
657551:05/02/25 01:12:19 ID:zYUOaUVI
>>647

そうか、買ったのだな。
どうだ、ずいぶん参考になっただろう?

お前の助けになれて俺もうれしいよ。

だが、俺は出品者じゃないってのは
本当に本当だよーん。

>>651

もう少し安くしてもっと件数を売ればいいのに、
って俺もそう思う。
つうか、タダでアップして ネ申 になった方が
いいのに、って思うよ。
658551:05/02/25 01:16:32 ID:zYUOaUVI
昨日と今日、職場の先輩(30代後半の人)と短眠の話題で
話してたんだが、

なんと、その人、「実は俺も〜」
とか言って、毎日3時間半しか寝てない、って。
しかもここ10年ぐらいずっとそうだらしい。

無理に短眠しているわけでなく、1時半に寝て、
4時ごろ目が覚めてしまい、
ずっと本を読んでいるんだそうです。

平日も休日も同じだそうで。

徹夜した翌日でも、絶対5時間なんて眠れない、って
言ってます。

すごいですよね。
659551:05/02/25 01:18:11 ID:zYUOaUVI
それで、はたと思い当たるのですが、

その人、短眠のために無理にやってるわけでないけれど、
ずっと1日1食だ、(と以前から聞いていた)
とのことなんです。

一日1食と短眠はやはり関係あるんですね。
660551:05/02/25 01:27:13 ID:zYUOaUVI
ところで、552よ。

あのレポートの(お前の言う)「ポイント2つ」
のうち、後者の方についてだが、

俺は、アレを短眠の正否を分ける一番のミソ、
短眠の秘密とはその一点だ、
と思ったのだが、
お前はどう思う?

ただ、それを実施する(テクニック上?)方法だが、
あの作者が挙げている方法に限らないと思うのだよ。

もともとそういう睡眠ができるという人が、
それが短眠を成功させているんだろう、とね。

5分の睡眠を1時間のように感じるという体感、
万人が簡単にそこに入っていけるようなもっとシンプルな
方法があるのではないか、と思う。

俺も研究してみたい。
661551:05/02/25 01:31:51 ID:zYUOaUVI
それから、
レポートの内容を口外とか引用とかすることについてだが、
作者を尊重したいから、もちろん止したいと思う。

だが、552氏も指摘のとおり、
あの作者だって、自分が他で読み聞きしたことを
参考にして書いている。
引用したり。
あるいは、知識を元に自分がやってみたことを
書いたり。

だから、あのレポートを読んだ者だって、
それを参考にして自分の工夫とか、
自分の体験とか、他で述べていいだろう。
もちろんこのスレで話題にしたっていいだろう。

ましてやわれわれはお金を儲けたりとかなんて
しないんだから。(あの作者とは違って)
662病弱名無しさん:05/02/25 01:44:54 ID:BjMMENvl
>>551
一時半に寝て四時ごろ起きると二時間半睡眠ですよ
663552:05/02/25 02:22:52 ID:mR1p/miH
昨日今日は正直寝まくってしまった。寝入るつもりは全く無かった
のだが、訳あってソファーに横になった。小一時間したら起き上が
るつもりだったが、やはり寝入ってしまった。約一時間半後に眼が
覚めて起き上がったものの、ソファーで寝ていたためか腰から背
中にかけて疲労困憊が感じられ、また眠気も取れなかったので、
また眠ってしまった。気が付けば合計約5時間眠ってしまった。

自分はダイエットも兼ねているので、食事量は一般人を3とすると、
恐らく1〜1.5程度(夜or朝夜)だろう。ただし飲み物は普通に飲んで
いる。個人的に眠気が来るのは、起床してから約3〜4時間後(いわ
ゆる昼休み時間)と夕食後の30〜60分後だ(「夕食後」というよりか
は単純に食後だが)。当たり前だが、食後は眠くなる。それをそのま
ま利用して夜は眠る。眼が覚めてから朝までは起きてる。朝は軽く
仮眠。昼にまた眠る。大体こんな感じでここ一週間近く一日あたり
3〜4時間の睡眠だ。

先日の寝込み状態と比べると、多少の慣れが生じたのか正直少々
怖いくらい眠くない。551は”例の方法”を勧めるが、個人的には上記
のように起きるのがかなり不得意なので、そもそもの段階で横になり
たくないというのが正直な本音だ。まあ最終的には個人にあった方法
が一番良いだろう。卓上睡眠は眼が覚めて仮に眠くても、数分で頭
はスッキリする。不思議と二度寝にはならい仮眠をその際もう一度取
る場合もある。

ただ問題はやはり「腰〜背中」だ。多少の慣れがあるのも事実だろう。
最近は割りと楽だ。ただやはり長期間使用に対する耐性不安もある。
この辺は長期間に渡っての個人実験が必要だろう。
664病弱名無しさん:05/02/26 00:32:51 ID:v6IsP+T6
このスレを読む限り少食にしないと短眠できないようなので
体作りするためにたくさん食べなければいけない俺は短眠不可能というわけか...
665病弱名無しさん:05/02/26 00:47:41 ID:N865iIlw
851 :839:05/02/19 23:51:37 ID:SRbGOTwP

戦後水泳で五輪金メダルを取った人(古橋?)が書いていたんだけど、当時は
食糧難の時代とて、強化選手ったって栄養のある食べ物なんか貰えなかったそう。
しかし他にすることもないので、来る日も来る日もプールを何百回も
ターンしつつ泳ぐ生活を数年していた。当時の食べ物は僅かのサツマイモとか
雑穀とかそんなものだった。肉や卵なんか夢のまた夢。
で、ある時アメリカからコーチみたいのが見学に来て、
ジブンの食生活<>運動量、を見て驚天動地していた。
曰く、「この食べ物でこの超絶運動量で生きていられるはずがない!」と。
この選手は、しかし事実生きていてしかも金メダルまで取ったのだから
仕方がないw とか書いておられた。 
666病弱名無しさん:05/02/26 00:49:26 ID:N865iIlw

これを読む限り、食わなくても体づくりはできるのでは?
667551:05/02/26 00:53:50 ID:RBOnWwVu
>>663

そうか、お前もダイエットしてるのか。

奇遇だな。
俺もなんだよ。
自慢して悪いが、今年度もう23キロも減量したんだよ。

まあ、この板にも「断食・小食健康法」関連のスレもあるが、
1日1食は、痩せる以外にも健康効果があると
言われているね。
668病弱名無しさん:05/02/26 01:33:10 ID:1JqOC8TT
なんだデブか
669病弱名無しさん:05/02/26 01:52:17 ID:po5WCQ+D
>>664
適度な運動で引き締める程度ならむしろよい結果になると思うけどね。
レスラーや関取みたいに体をデカクするなら摂取カロリー自体増えるし、
なにより筋疲労の回復で体が睡眠を必要とすると思う。
たぶんねぇ、無理して短眠すると回復の遅い背筋や腰にかなーり無理を
強いることになるよ。まぁ二兎を追う者は一兎をも得ずって言うさ。

>>666
たとえばプロゴルファーなんかはトラック一杯ぶんのゴルフボールを
打ちっぱなしても腰が壊れない者がなれるわけで…
まして肉体的才能のあるなしに関わらず根性主義の時代の話を
現代に引き合いに出してもな。
670病弱名無しさん:05/02/28 07:32:48 ID:Ij131vEB
どうしても起きられない
671病弱名無しさん:05/02/28 10:56:26 ID:VMz4dDBE
今起きてるじゃないか
672病弱名無しさん:05/02/28 12:08:13 ID:ND8IYieH
ギャフン
673病弱名無しさん:05/02/28 23:41:43 ID:2WEfymLy
とりあえず素人は
夜食わずに部屋あったかくして寝たら
合格ですか?
674病弱名無しさん:05/03/01 10:22:06 ID:GYlWF5Ex
>>673

室温35℃+厚着+夜は食べない
675病弱名無しさん:05/03/02 01:39:01 ID:VOnK9eO+
それは却って体力消耗しそうな予感
676病弱名無しさん:05/03/03 00:20:21 ID:doEUg0sh
ちなみにコテの人達の身長・体重はどれくらい?
自分は180cm/56kgで朝と夜の2食なんだけど、
3色の時に比べてちょっと体力落ちた気がする。
その分睡眠時間は8時間から5時間くらいにまで減らせたけれど。
それでも昼や夕方のふとした時に睡魔が襲ってくる。
あと腰痛は前からだけど、最近になって肩がこりっぱなし。
これは短眠しようとしている影響なんだろうか。

それと、某オクの情報について言わんとしている事が何となくわかった。
どこかで見たか聞いたか、もしくは自分で考えた事があると思う。
ただ確証がない。あと少し情報が足りない。
もうちょっと考えてみるわ。
677病弱名無しさん:05/03/04 03:09:46 ID:WRU7UyJX
15 無記無記名 New! 04/11/16 00:46:14 ID:Yvk/owIQ
筋トレした日の夜は火照って寝られない。やっと寝ても3時間くらいで起きる。
翌日は睡眠不足のため仕事に身が入らないし仕事中だから眠たくても寝られない。
夕方には目がしょぼしょぼになって帰ると軽く食ってすぐ寝てしまう。すると
夜中の2時か3時に目が覚めて何か食ったりする。次の日もまた寝不足。どうやら
疲労感も抜けてきてその日はちゃんと眠れるけど、その翌日は筋トレの日。
また繰り返しって感じでいっこうにカラダの休まるときがありません。やはり
仕事と筋トレの両立は難しいかな。
678病弱名無しさん:05/03/04 19:48:27 ID:ITZ7FO57
最近は冬で、なかなか起きれないよねっ?
それに、ぐっすり眠れないし・・・泣

でも、ここで、誰にもできちゃう簡単な快眠法(?)を教えちゃいますっっ☆
使う物は・・・・手だけっ!!
寝る前に、両手の手のひらを強く1〜2分程度こすり合わせてねっ!ハイ、終わりっ☆

これだけですョォ!!簡単でしょっ?!
これで、夜はぐっすり・朝はスッキリだよ!!
679病弱名無しさん:05/03/05 15:31:09 ID:+3hDAk6t
血行が促進されてよく眠れたような…気のせいか?
680病弱名無しさん:05/03/05 22:07:18 ID:zzMvsh0d
あげ
681病弱名無しさん:05/03/06 04:32:29 ID:u+MbI+8j
682病弱名無しさん:05/03/06 23:44:51 ID:I3MAijtQ
最近、脂っこいもの食べた所為で睡眠時間延長。
朝起きるのがつらくなった。
あと肌荒れ、ニキビができた。
食事がこんなに影響するとは思わなかった。
禁煙・禁酒・禁欲してるから、食事も制限するべきかな。
ただ生活していくうえで重要な事だと思うから、なかなか難しいんじゃないかと。
683病弱名無しさん:05/03/07 11:03:24 ID:LPAtRjaS
短時間睡眠に慣れるまでには3年はかかる、と酒井洋著の「頭のよくなる四時間睡眠法」という本で読んだんだけど、慣れるまでに毎日何度も眠気が襲う様な毎日じゃ、切実に時間が惜しい今、逆効果なのかな?
布団で寝る時間は4時間でも、授業中惰眠をとってしまうし…

皆さんは慣れるまではどうしてましたか?
684病弱名無しさん:05/03/07 13:42:39 ID:Z8swOTpq
前に短民は有害だとか議論あったけど、俺は単にやり方が問題なんではないかと思った。
どんなトレーニングも無理にやったら体に悪いでしょ?
ようは睡眠時間が短ければいいんでなくて、どれだけ濃い睡眠が出来たかでしょ?
よく仕事だからやらなければいけないとかこれを終えないと単位が取れないとかでないと短眠できないというけど
起きなければいけないから起きたって場合は無理に起きたんであって本当の短民ではないと思う。
俺は本当の短民は単に時間が短いだけでなくて長い時間寝たのと同じだけの濃い睡眠ができていないとダメだと思うから。
あと短眠して次の日眠くなるけど頑張ってやってるっていうのも無理をしてると思う。
本当の短民とはまったく無理をせずごくごく自然にできるものではなかろうか。
まあ慣れもあるかもしれないから慣れの為の無理は必要なのかもしれないけど。
タクシーの運転手や看護婦が短命であるって話もあったけど
それは仕事で睡眠時間を減らさざるをえなかっただけで密度の濃い睡眠をとってたとはいえないでしょ?
実際、本当の短民は本一、二冊読んだくらいでできるものではないと思う。
ヨガやら瞑想やらマスターして自分の体を自在にコントロールできるようになって初めてできるのではないだろうか。
みんな「短眠」という言葉だけに惑わされすぎている気がする…
685病弱名無しさん:05/03/07 13:53:03 ID:aYcGJuif
効率よくノンレム睡眠(熟睡)できている人が、真の短眠マスターだと思う
眠い目をこすりながらって人は、短眠の初心者だと思う
686病弱名無しさん:05/03/07 14:35:54 ID:Z8swOTpq
>>685
短民の初心者ではなく、まったく短民できてない人だと思う。
この人がこれからその短民を続けたら短眠マスターになるどころか体を壊すだけではないかな?
俺は短民は時間を減らすことではなく充実した睡眠をとることに重点をおくべきだと思う。
というか時間を減らすことは全く考えなくても良い気さえする。
俺は短眠マスターでは無いから仮説でしかないけど、
睡眠の密度を濃くしていけば自然と長時間眠る必要がないから自然と短時間で目が覚めるんじゃないか?
そして睡眠の密度を濃くするためには自律訓練法とか瞑想とかやってみるのが一番いいんじゃない?
ま、確かに時間が欲しいから短眠するわけでそこにばっかり気が向くのは仕方ないとは思うけど、
そういう意識で短眠すると体を壊す危険が大きいと思うがどうか。
687病弱名無しさん:05/03/07 15:57:22 ID:LPAtRjaS
>684-686
>683です。厳しい意見dクス。
とりあえず言っておくと粗食少食、午後9時以降は固形物を口にしないなどの、最低限の戒律は守っています。しかし本書ではこのような自律した生活の上での短時間睡眠であっても三年程は眠気を感じるそうです。
短時間睡眠が体調を壊す悪因になる、という指摘も、著者は否定してるんですよね…。
自分は短時間睡眠についてこの本しか読んだことがないので、もしかしたら盲目的になっているのかもしれません。
周囲でも、むしろ睡眠はきっちりとっているという人が多いのですが、やっぱり睡眠時間を削ってでも勉強しなくちゃ授業においつけないんです
688病弱名無しさん:05/03/08 05:43:23 ID:SM9A7xU/
なんか最近めちゃくちゃ調子がいい。。90分睡眠とかでもほとんど眠くならないんだけど。
逆に9時間とか寝るとおきてからもいつまでも眠いし。。よくわからないですね。
689病弱名無しさん:05/03/08 05:52:58 ID:EpouTMOV
俺にはむしろID:LPAtRjaSが酒井を全部盲信しきっていること自体が激しく疑問。

>午後9時以降は固形物を口にしないなどの、最低限の戒律〜
>短時間睡眠に慣れるまでには3年はかかる、と酒井洋著の〜
誰が【戒律】なんて言ったんだよ?つーか悪いけどアフォ?例えばカゼをひいて
病院に行ったら、医者は全員に同じ処方箋を出すか?大部分は同じでも、小部分
では個人個人で違うだろ。全員3年かかると思っての?それに、

>周囲でも、むしろ睡眠はきっちりとっているという人が多いのですが、
>やっぱり睡眠時間を削ってでも勉強しなくちゃ授業においつけないんです
こんな事言ってる時点で、続かないのは目に見えてる。

個人的にはやはりID:Z8swOTpqの意見には同意。本来短眠は、「結果(睡眠必要
時間)」から「過程(短眠手段)」を決定していくべきだと思うが、受験勉強な
どの一時的な目的のために「過程」が先行しすぎて、そこから「結果」を無理に
欲求しているように思える。そういった意味でも、ある意味で動機不純というか
自己欺瞞であって、長く続くとは思えない。短眠は一時的手段ではなくてライフ
スタイルだからね。
690病弱名無しさん:05/03/08 06:02:50 ID:EpouTMOV
それから妙に流動食にこだわる香具師がいるが、個人的にはこれは反対だ。とい
うのも、例えばヨーグルトや牛乳にしたって腹いっぱいに飲み食いすれば眠くな
るから。テンプレにもあるが、結果としては【トータルとして】胃に出来るだけ
負担を掛けない事が重要なのであって、別に流動食がどうのこうのという問題で
はないと思う。実際固形物であっても、よく咀嚼する事が重要なのは、そういっ
た事で胃に負担を掛けるのを軽減出来るからだろう。「肉X。野菜○。」これも
おかしいと思うね。あくまで【トータルで】なんだから。ダイエットと同じ。む
しろ減らすべきなのは炭水化物だろうね。肉や野菜のビタミンよりも、エネルギ
ーの塊だから食い過ぎると確実に眠くなる。流動食流動食なんて言って実行して
ると、誰かみたいに体壊して取り返しのつかない墓穴掘るぞ。
691病弱名無しさん:05/03/08 19:47:22 ID:586ms2aa
>>683に必要なのは、質の良い短い睡眠じゃなくて、
質の良い勉強時間だろうな。
睡眠時間を削ってまで勉強しても、肝心の授業中に眠ってるんじゃ本末転倒だよ。
それに死んだ時間は多そうだし。
睡眠時間よりも勉強時間を見直したほうが良いかと。
その次に勉強法の見直しもするべき。
起きてる時間が増えて、勉強する時間が増えても、
それを知識として吸収できなければ全くもって意味が無いから。
短眠は万能じゃないって事。

それと、このスレでも何度か出ている藤本憲幸氏の本では、
2週間ほどで短眠ができるようになる方法があったはず。
お勧めはできないけどね。
692551:05/03/08 20:14:43 ID:gPVYBvfk
●睡眠不足の状態でいかに耐えるか?

というチャレンジは、達成できたとしても
体にも(多分脳にも)ダメージを受けるということだろうな。

だから、
●如何に短時間で、十分な睡眠を取るか?

というチャレンジにしなくちゃならないんだ、
と思うのよね。

693551:05/03/08 20:17:04 ID:gPVYBvfk
んで、

それは無理してる、無理してない、
苦痛を感じてる、感じてない、
慣れている、慣れていない、という問題と別だということ。

慣れているから自分は喫煙しても平気、
おれなんかずっとタバコすってるが、ぜんぜん
息が切れないぜ〜、
とか言ってる人がいたらどう思うか、ってこったね。
694病弱名無しさん:05/03/08 20:17:05 ID:UAva+qsZ
695病弱名無しさん:05/03/08 20:57:28 ID:Jhb6g5C6
>>692-693
たとえばマゾみたいに苦痛が快感になっちゃうとか。
自分は無理に感じなくても体にとっては無理してるって
いうこともありうるってことでいい?
んで、短時間に十分な睡眠を取れていたとしても
辛さを感じたりすることもありうるってことがいいたいの?
696病弱名無しさん:05/03/14 23:46:18 ID:36gWGU7i
自分にあった睡眠時間を見つけろ、という事じゃない?
697病弱名無しさん:05/03/16 20:19:16 ID:lcjnqRi7
FAQ16にある「イスを使う」ってどういうこと?
イスに座って寝るってこと?
それとも他の使い方があるの?
698病弱名無しさん:05/03/17 20:56:43 ID:WWkYw6a4
必要な睡眠を必要な分だけとって今の睡眠時間なんだと思うに至りました。
例えば、やることがなくて無気力なときほど睡眠時間は長い。
やることがあって楽しいときほど充実しているときほど睡眠時間は短い。
惰眠という言葉があるけど、僕はこの言葉の意味するところを否定します。
無駄な眠りはありません。

必要な睡眠を確保できなければ、間違いなく、経験上、病気になります。
惰眠と同じで短眠という言葉の意味も否定しなくちゃいけませんね。

やりたいことを程よく楽しくやっていれば、
早寝早起き、腹7分のバランスのとれた食事、適度な運動はあとから
ちゃんとついてくるものだと思います。



699病弱名無しさん:2005/03/24(木) 00:04:34 ID:sdVN8/7v
寝すぎていませんか?
700病弱名無しさん:2005/03/24(木) 17:14:56 ID:Jsw7xnUn
春休みなので十時間は寝てしまう。おかげで宿題を終わらせるだけで夕方頃に…。
ヤバいよー受験生なのにヤバい。
701病弱名無しさん:2005/03/24(木) 22:42:57 ID:jfDRs/G4
その様子だと人生の宿題は終わりそうもないな。
702病弱名無しさん:2005/03/25(金) 08:55:49 ID:oAuH3TBD
良いまとめかたしてくれるぜたく〜
703病弱名無しさん:2005/03/25(金) 15:20:20 ID:Ev8G+Lpu
人生の宿題は人生を過ごすことさ。宿題の出来の善し悪しもあるが。








誰か、記憶力が良くなる方法教えて。
704686:2005/03/26(土) 00:50:33 ID:bQBherTc
>>703
映像記憶マスターしたら?
大変だと思うけどすごいらしい
705病弱名無しさん:2005/03/27(日) 02:22:06 ID:H/GupYzF
あの、短眠って肌荒れたり、ニキビできたりしませんか
706病弱名無しさん:2005/03/27(日) 02:54:15 ID:rv46K7/u
俺の経験だと、食事に気を遣うようになるから肌は逆に綺麗になると思う。
707病弱名無しさん:2005/03/27(日) 10:07:25 ID:dGDVYfkf
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_03/g2005032601.html
みのもんたの場合は生まれもっての体の強さなのかね。
特に摂生してるわけでもなさそうだし・・・。
708病弱名無しさん:2005/03/31(木) 10:07:49 ID:+dwbhvIw
age
709compaq:皇紀2665/04/01(金) 02:40:02 ID:EYnHx1hY
age
710病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:32:06 ID:gmIuBwOJ
>>707
みのサンって糖尿病じゃなかった?
それから体鍛えてるらしいから結構ガタイはいいけど、何か健康そうには見えないなぁ…
若い頃一度仕事がな〜んにも無くなった時の辛さが支えてるんじゃない?
711病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:42:47 ID:9Gaf9lsx
煙草やめたら、寝つき、寝起きともに超改善され、睡眠時間も
8時間位だったのが、6時間半くらいになたよ!
712病弱名無しさん:2005/04/02(土) 12:56:03 ID:DVdlbmGp
>>707
確かに体は引き締まってる感じだけど、何で健康そうに見えないんだろうね?
肌が浅黒い感じだからかなぁ。
713病弱名無しさん:2005/04/04(月) 14:17:11 ID:vFmOJ8+8
77 :Mar30:2005/04/03(日) 11:03:45 ID:uZL8qi6X0
>>72
>>1嫁 “質問(宣伝も)はタイトルを入れましょう。 情報提供も進んでしましょう。”

3時間睡眠で差を付けろ
前スレ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110801098/930
横隔膜の線に沿ってセロテープ巻いて寝るんだよ。 (若干強めに巻いて)
そうすると落ちるように寝れる。そして三時間ぐらいで 充分睡眠が
取れたと体が判断して買ってに目が覚める。 それが書いてあるだけ。

>>74
ヤマダ電機・ソフマップなど家電量販店のポイント技。1ポイント1円。
店頭・NETにて「会員カード、ポイントカード」を発行、購入時に使用。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1112361881/31-32
714病弱名無しさん:2005/04/04(月) 19:33:22 ID:uzcMmX1q
やってみようと思っても、横隔膜の線、ってどこかわからん('A`)
715病弱名無しさん:2005/04/04(月) 20:31:25 ID:wmE/pUHE
>>714
肺の下側の膜だから、あばらの下じゃね?
716病弱名無しさん:2005/04/07(木) 19:16:32 ID:yvEhgAeg
試してみた人いないの?

やってみたけど、巻き具合がよくわからないので、きつすぎたのか夜中に目が
醒めて無意識に外してしまったよ。効果はよくわからず。

717病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:47:45 ID:goC1i8wA
前の短眠スレにあったけれど
現状で睡眠時間以外を有効利用できていて
尚且つ利用時間の捻出の必要性に
かられている香具師にしか
短眠は成功しない。

日々の無駄な時間の削減の出来ない香具師が
短眠により一気に生活改善を図るなど
夢のまた夢。
そういう香具師の行き着くのは
睡眠障害と心の病と
過去の歴史が物語っている。

短眠はあくまで手段の一つで
目的にした時点ではき違い。
短眠のみに過大な夢など抱くな。
そういう香具師の成功例など
皆無に近いから。
718病弱名無しさん:2005/04/08(金) 05:59:39 ID:yVGuX0dH
>>717
今更そんなことに気づいたの?得意気に語られてモナー。
719病弱名無しさん:2005/04/08(金) 09:25:54 ID:j/pErHHl
みのもんたは血液かなり健康的らしいよ。
前にテレビでやってたけど、アフリカのマサイ族?かなんかの超健康血液と同じぐらいのデータ出たんだと。
本人は生野菜スティック食べてるって言ってた。
720病弱名無しさん:2005/04/08(金) 21:04:46 ID:uFhRhLMv
>>716

>三時間ぐらいで充分睡眠が取れたと体が判断して
これの根拠がいまいちわかんないよね・・・。
721病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:18:13 ID:yVGuX0dH
>>720
呼吸が浅くなるとかかなぁ。
722病弱名無しさん:2005/04/09(土) 02:35:23 ID:Z4AoVswS
京極夏彦は短眠らしいが、あの身体をみるかぎり小食ではないだろうな
723病弱名無しさん:2005/04/10(日) 13:05:17 ID:Wkt0YnSf
睡眠はとるとしたら何時から何時あたりまでが理想なの?
724病弱名無しさん:2005/04/11(月) 02:42:43 ID:w2xYbdLi
ここ二日3時間しか寝てない
そして今日で3日目・・・寝よう
何か内蔵悪くなりそう

昔も二日起きて8時間睡眠とかやってたけど
ほんと内臓悪くなってそう
725病弱名無しさん:2005/04/13(水) 22:01:43 ID:LdTx0jCM
ヤフーの短眠を落札したいが、いかんせん登録してない。
出品者の方見てるなら、フリーアドレスも公開してくれないかな?
726病弱名無しさん:2005/04/14(木) 12:52:19 ID:+Y6V6mHd
>>725
>>713 に載ってるよ。
727病弱名無しさん:2005/04/17(日) 04:02:53 ID:ZjgNNKY2
眠気は比較的楽に克服できるんだけど、身体的な疲労を取るのが難しい。
特に何週間分もが蓄積してくると辛い。
3時間で目が覚めてもなかなか身体が動かなくて、結局それから2、3時間
しないと起きられない。
728病弱名無しさん:2005/04/19(火) 21:29:59 ID:ePhnVRO4
友達からヤフオクに出品されてるpdfファイル送ってもらった
テンプレに載ってない内容は>>713の内容だな
つーか、文章の書き方と句読点の打ち方が>>551に似てるとオモタ
やはりこいつが作者なんだろうな
もう内容バレちゃったけど、これまでに結構売ってたみたいだから
十分儲かったでしょ?
このスレ見た人はもう2900円出して買う価値はないぞ
729病弱名無しさん:2005/04/19(火) 22:09:59 ID:GchGx/U5
713でみようとしたけど見れなかったよ。ファイルください。
730病弱名無しさん:2005/04/20(水) 03:41:12 ID:ruloN71E
>>728
セロテープを巻く箇所と、巻く強さってどんな感じ?検証したらカキコするの
で教えてくれるとありがたい。

ついでにどういう根拠なのかもわかれば。
731病弱名無しさん:2005/04/20(水) 19:27:51 ID:ruloN71E
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1313763
こんなの発見。このスレの奴だろ!

> インターネット上のとある掲示板で、「横隔膜の線に沿ってセロテープを強め
> に巻いて寝ると、3時間くらいで十分睡眠が取れたと体が判断して目が覚める」
> という情報が載っていたのですが、これは事実なのでしょうか。これが事実で
> あれば、自分の時間を有効に使うことができて夢のような話だと思います。し
> かし、私は高校生なのですが、学校やテレビで成長期の短時間睡眠は体によく
> ないと聞いたことがあります。少し調べてみると、成長期には睡眠中に成長ホ
> ルモンが分泌されるため、睡眠時間が少ないとその分分泌される成長ホルモン
> も少なくなり、成長が妨げられるとのことでした。つまり、もしこの方法で3時
> 間でも十分な睡眠がとれたと体が判断しても、睡眠時間が短いのには変わりが
> なく、成長ホルモンの出は少ないから成長は妨げられるということでしょうか。
732病弱名無しさん:2005/04/20(水) 20:21:35 ID:FLDnvdgz
>>727
俺もです。スポーツやってるんで辛いです
733病弱名無しさん:2005/04/20(水) 21:35:58 ID:u79HBfc8
>>731
ミトコンドンドリア…
734病弱名無しさん:2005/04/21(木) 02:56:49 ID:UrwHbncZ
>>733
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/user.php3?u=93194
それなりに香ばしい人のようです。
735病弱名無しさん:2005/04/24(日) 15:55:24 ID:58DnzU5j
736病弱名無しさん:2005/04/26(火) 01:39:00 ID:iKjEQlij
核酸?RNAなんかな?

ビール酵母を飲めばOK?
737病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:12:05 ID:YRqe10uO
肌荒れが気になるのなら飲尿を短眠と併用すればどうかな?
肌が良くなるだとか
738病弱名無しさん:2005/04/28(木) 10:09:22 ID:gzzy6MlI
睡眠時間、遺伝子が操る ハエで発見、人に恩恵も

 【ワシントン27日共同】一日に必要な睡眠時間を決めるのに重要とみられる遺伝子を、米ウィスコンシン大のチームがショウジョウバエで見つけ、28日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 似た機能の遺伝子は人間にもあり、共通の仕組みが人でも働いている可能性があるとチームはみている。睡眠障害の治療法研究などに役立ちそうだ。
 人の睡眠時間は7、8時間が標準だが、もっと寝たい人も、3、4時間しか眠らなくても平気な人もいる。こうした差には遺伝子の関与が指摘されていたが、はっきりしていなかった。
(共同通信) - 4月28日2時31分更新
739病弱名無しさん:2005/04/29(金) 08:21:39 ID:dx5/ZEdS
以前短眠成功して、それから普通の睡眠に戻した者なんだけど、また短眠に
挑戦中。

とりあえず飯食べる量減らしたらすぐに2時間半睡眠にできました。
740病弱名無しさん:2005/05/01(日) 16:16:32 ID:6nNyELNI
山田鷹夫の新刊が出た。その名も「断眠」
http://www.sangokan.com/
741病弱名無しさん:2005/05/01(日) 16:21:50 ID:6nNyELNI
睡眠の深さラクラク測定…携帯型機器開発
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20041010so11.htm
742病弱名無しさん:2005/05/01(日) 16:31:27 ID:6nNyELNI
日本人の半数“時差ぼけ”
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20050426sr11.htmhttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20050426sr11.htm
国立精神・神経センター老人精神保健研究室長の白川修一郎さんは「ほとんどの人は6時間半から8時間は睡眠が必要。6時間以下の睡眠ですむ人は遺伝的な体質によることが多く、人口の1%未満」と話す。

西原ワールド
http://www.nishihara-world.jp/gaiyou.htm
エネルギーで、哺乳動物に直接影響するのが、まず太陽の引力と光で、次が地球の引力(重力エネルギー)です。次いで重要なのが、気温や食物の温度(冷熱刺激)と気圧です。
太陽のエネルギーがなければ、一瞬たりとも生命は存在できません。骨休めをして、重力エネルギーを解き放つ睡眠を一日のうち、大人で8時間、子供で10時間、幼児で12時間、乳児で18時間、新生児で20時間とらねばなりません。
これまでは、エネルギーで免疫病が起こることを考えていた人は、20世紀の生命科学者にはいませんでした。
743病弱名無しさん:2005/05/01(日) 19:52:29 ID:zW4yeQU4
短眠マンセー
744病弱名無しさん:2005/05/03(火) 23:47:29 ID:TDJKHAZx
てか、短眠してるとクマとか疲れがとれない気がするんだけど・・・どぉなの?
745病弱名無しさん:2005/05/04(水) 02:03:13 ID:U5mTcxhK
漏れは頭ぶつけて数針縫うた影響か片目を瞑る傾向がある
夜中にPC付けてる時なんかは長い間片目瞑れるな
746病弱名無しさん:2005/05/08(日) 15:46:05 ID:zhJvQ2C+
>>740
だれか読んだ人感想きぼん
747病弱名無しさん:2005/05/08(日) 16:40:03 ID:/hbKcsTf
>>746
ざっと立ち読みした。浣腸しろってさ。
748病弱名無しさん:2005/05/08(日) 21:55:16 ID:FwvmSxg7
クソだな、文字どおり
749病弱名無しさん:2005/05/09(月) 04:26:15 ID:I7kPamx+
皆さんは生活の規則は正しいですか?
「何時にXXして何時に○○して寝るのは△△時。
 で、起きるのは□時」とかっていうギチギチに(?)
タイムリー生活はもう無理なような気がしてきまして、
臨機応変型に切り替えようと思っているのですが、
皆さんの生活スタイルはどうですか?
750病弱名無しさん:2005/05/09(月) 20:47:36 ID:eHLNumqq
浣腸はナチュ理論から言うと非常に合理的だよ
751病弱名無しさん:2005/05/10(火) 02:10:51 ID:GxbSD41q
そういえば、ナチュさん元気かなあ…
752病弱名無しさん:2005/05/12(木) 08:15:02 ID:6rjYOltj
このスレをみて実践して2週間経ちました。
確かに短眠になったんですけど、
一日2食にしたせいか寒気がしてたまりません。
今も腹巻2枚、靴下2枚、ズボン重ね着、シャツ2枚、分厚いガウン一枚、
チャンチャンコはおって、腰に毛布をまいてます。

あわないのかなぁ。。。
753病弱名無しさん:2005/05/12(木) 19:40:22 ID:ATxDF80A
睡眠が足りないと、食が進んで太る

http://www.supplenews.com/MT/archives/2005/02/post_255.html
754病弱名無しさん:2005/05/12(木) 23:09:58 ID:r71+MZHC
と、良く言われるけど
オレは睡眠不足になると
真っ先に内臓の調子が悪くなり食欲無くなる
755病弱名無しさん:2005/05/18(水) 10:17:50 ID:S6QR9xdq
俺は短眠にしてから食うようになった。
まあエネルギー消費量が多くなるんだからそのぶん腹が減らなくちゃならないのは当然だな。
もちろん太るなんてことはない。
756病弱名無しさん:2005/05/18(水) 23:20:26 ID:hcfiw4OD
なんか短眠やってから周りの人よりも時間を活用できてる気がして
今まで周りの人に感じていた引け目がなくなった気がする
757病弱名無しさん:2005/05/20(金) 02:15:32 ID:IH74F5c1
>>756
それはいいことだ
758756:2005/05/20(金) 22:35:17 ID:PybmRvyF
でも、母親が
ナポレオンって3時間睡眠法で死んだんだってさ
ってしつこく言ってくる・・・w
759病弱名無しさん:2005/05/21(土) 02:49:00 ID:yXpHfo+v
ナポレオンは胃ガンで死んだんだって言ってやれ
760病弱名無しさん:2005/05/21(土) 03:11:38 ID:VdXQKmUJ
756の母親「その胃ガンは(ry
761病弱名無しさん:2005/05/23(月) 01:41:11 ID:DMM3fyKM
順調に睡眠時間を4時間まで減らしたが、今日6時間も寝てしまった
・・・またやり直し・・・?
762病弱名無しさん:2005/05/23(月) 11:49:41 ID:KUkjkHPF
>>761
自分もそういうときどうしたらいいのか知りたい。
つい6時間寝てしまった次の睡眠はどうするのがベターなんだろ・・・。
763761:2005/05/23(月) 21:48:10 ID:DMM3fyKM
とりあえずどうしたらいいかわからないので1週間くらい5時間〜4時間半をやってからまた4時間にもどそうと思った

とはいいつつも今日は二時間で目覚めたw
鼻炎薬のんで今日は五時間寝ようと思います
764病弱名無しさん:2005/05/24(火) 22:50:51 ID:n9ytHnyf

765病弱名無しさん:2005/05/26(木) 06:19:04 ID:CuKukIT7
断眠 という本を買った。なかなか面白い。
そもそも人間は決して精神的にも肉体的にも疲れない存在であることが
認識できた。イルカは肺呼吸のため1日3分しか眠らないそうだ。
なんでも脳を交互に休めているから。常に泳ぎ回ってないと死ぬそうだ。
野生のキリンも立ったまま2時間ほど目をつぶってるだけだ。
ちなみに外敵から襲われる心配のない動物園のキリンは人間と同じように横になって
6時間は寝るらしい。
心臓が疲れて休むなんてありえない。この本は誤った常識に心地よい衝撃を与えてくれた。
ちなみに今、この本で紹介された浣腸機の購入を考えている。筆者によると浣腸機があれば
断眠はほぼ可能らしい。あと、自分は発芽玄米(市販)をミルサーにかけて1日スプーン3,4杯
食べてるが、この習慣だけでも1日1食が可能になった。
今のところは睡眠時間が4〜5時間だけれども、いずれ90分〜2時間程度にまで発芽玄米粉と
浣腸機で持っていきたい。ちなみに筆者の日記をみたが、ほぼ1日の睡眠時間は90分だった。
この著者の前作「不食」では、この著者をうわまわる不食者が全国で誕生してるらしい。
1ヶ月間以上飲み物だけで過ごしてる香具師が全国にいるという事実は心強い。

自分のお勧めはこの本ではなく、発芽玄米粉。甲田先生の言ってたとおり、肌つやもすごく改善される。
また、おなかもすかない。不思議と市販の加熱済みの粉だと空腹感が出る。
766病弱名無しさん:2005/05/26(木) 06:30:55 ID:CuKukIT7
いずれ完全粉食に持っていきたい。いまのところ朝6時にスプーン1杯
で夕方5時くらいまでは持つ。これやってみてほしい。空腹感がなくなり、
疲れも感じない。とにかくよく動ける。
よるは家族と住んでるので仕方なくおかずだけ家族と同じものをいただいてる。
米は発芽玄米に雑穀をプラスしたもの。
ミソは食事後に、発芽玄米粉をスプーンに2杯とること。
こうすることで寝るまでまったく腹が減らない。
767病弱名無しさん:2005/05/27(金) 15:55:11 ID:Xg7LSWCH
発芽玄米粉について詳しく
768病弱名無しさん:2005/05/27(金) 18:48:06 ID:TtYBpqqm
波動焙煎 とかいう玄米粉じゃお腹がへっちゃうってこと?>765
769病弱名無しさん:2005/05/27(金) 19:05:54 ID:w8QBivsR
波動焙煎wなんて怪しい響きだ
770病弱名無しさん:2005/05/27(金) 22:08:36 ID:BFT0l+xY
で、横隔膜にセロハンテープはどうなったの?
771病弱名無しさん:2005/05/27(金) 23:26:41 ID:2gvxxvk3
>>767,768
市販の発芽玄米を単にミキサー(ジューサーのこと
で粉にするだけ。
イワタニのミルサーがベストですが、普通のミキサーでも可。
ミキサーだと1合を完全粉末するのに時間がかかる。コツは多少ザラくても
気にしないこと。
市販のものは加熱焙煎されてるので、やはり栄養分や酵素が死んでると思う。
生の米を粉末にした自家製のもののほうが、空腹感を感じず、少量で動ける。
まあ、すぐにできるのでやったほうがいい。1日1食にまで持っていけるから。
772病弱名無しさん:2005/05/27(金) 23:29:38 ID:2gvxxvk3
これをやり始めてから、やらかい便が1日に2,3回はでる。とくに
最初の3日くらいは。
ただ、ほんとに体のそこからエネルギーが出てくるのを実感する。
生と加熱ではえらい差がある。
昔は加熱焙煎のオーサワジャパンの製品を高い金だして買ってたけど、
効果がぜんぜん違う。
773病弱名無しさん:2005/05/27(金) 23:49:08 ID:7Tm/0SdK
>>772

>断眠 という本を買った。なかなか面白い。
>そもそも人間は決して精神的にも肉体的にも疲れない存在である
詳しく

浣腸すればということは、腸の働きのために睡眠しているはずということでしょうか?

774病弱名無しさん:2005/05/28(土) 00:19:58 ID:c3KPcbAr
>>773
短眠(この本では断眠。超圧縮睡眠のこと)の絶対条件として、
著者は小食、微食をあげている。(本では不食という言葉)
腸がきれいなことが断眠の条件。
腸がきれいな状態だと、自然に小食、微食が無理なくできる。それは栄養の吸収能力が高まるため。
栄養の吸収能力を高めるために必要なのが、腸をきれいにすること=浣腸。
この逆なのが「食えば食うほど食わねばならぬ」という状態。
腸の栄養吸収能力が低下するため、必然的に大食いとなる。
775病弱名無しさん:2005/05/28(土) 00:22:29 ID:c3KPcbAr
内臓の疲れが睡眠の質量の最大要因ということです。
776病弱名無しさん:2005/05/28(土) 04:40:54 ID:KHboRk6z
不食って、すごい極端だな… 
それで力が出るのかどうか。疲れるような活動もできない状態になるんじゃないのかな
精神活動にも支障が及ばないのか心配だ、脳への影響も無しには済まないだろうし。
浣腸したって綺麗になる部分は限られてるから、メインとして栄養を吸収する小腸には
たいして効果がないんじゃないかとも思ったりするが。
777病弱名無しさん:2005/05/28(土) 08:52:54 ID:87Nyd5qg
778病弱名無しさん:2005/05/28(土) 16:00:59 ID:LCquxjsX
そういえば10年ほどまえ中国の女性気功師が不食で、水だけで生きてるってのをTVでやってたなあ
779病弱名無しさん:2005/05/28(土) 16:24:47 ID:drETJ9mX
そういえば数週間ほどまえロシアの年配女性が不食の水無しで生きてるってのをTVでやってたなあ
780病弱名無しさん:2005/05/28(土) 20:57:52 ID:md6wuemB
>>777
スイマグとかでええんちゃうの?
何スレか前で話題になってた記憶もあるが。
781病弱名無しさん:2005/05/28(土) 21:13:09 ID:LCquxjsX
>>779
ネタだよな?
782病弱名無しさん:2005/05/28(土) 21:44:06 ID:87Nyd5qg
>779
俺も見た
たけしが出てるヤツだっけ?
たしか日光から栄養つくるっていう植物みたいなおばさんw

>780
ごめん、その辺はわからない
最近このスレにきたから過去のスレは知らないのよ
783病弱名無しさん:2005/05/29(日) 10:43:02 ID:z/XRhr2B
発芽玄米粉って生でくって大丈夫なのか?
784病弱名無しさん:2005/05/31(火) 11:26:34 ID:3T6HA+p3
>>765
加熱してない発芽玄米粉だけくってんのか?
785うっかりひょうたん家:2005/06/03(金) 09:34:26 ID:qzNXh+Il
まぁ生米はいかんと言われてるのは普通だけどどうなんだろ。
経過はどうよ?断眠読んだ方
786病弱名無しさん:2005/06/05(日) 01:30:27 ID:3bEMmMfH
お前らどうせ暇なんだから短時間睡眠しようぜ

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1114397409/
787病弱名無しさん:2005/06/05(日) 02:08:50 ID:3bEMmMfH
  短時間睡眠法     
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleepk-3.htm
788病弱名無しさん:2005/06/05(日) 04:44:01 ID:Ly38+qCU
文字通り暇なら短眠する必要ねえだろw
789ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/06/05(日) 05:17:39 ID:cIL3pToK BE:75442853-##
音波による人工睡眠治療 MGS120 http://gaia.iobb.net/eegTheta
(ソフトをダウンロードして実行するだけで、人工睡眠治療に必要な音波が7時間20分続きます)
MGSを21世紀の万能精神薬(現メジャートランキライザー)にする署名運動をしています。
MGS利用者様は1人1つづつ使用後のご感想をお書きください。
ご協力をお願い致します。    
790病弱名無しさん:2005/06/05(日) 05:22:59 ID:buFkLTWs
>789
なんか音が耳障り。
ヘミシンクのほうがよさげな気が・・・
791病弱名無しさん:2005/06/06(月) 03:00:11 ID:yT0kgILg
俺の場合、睡眠時間に関係なく寝起きがよければ一日体の調子がいい。
長時間寝ても寝起きが悪いと調子悪い。
それでもやっぱり最低1時間30は寝ないと、昼間眠くなる。
792ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/06/06(月) 14:37:44 ID:VK9i4pyV BE:246446077-##
>>790

ヘッドホンや小さいスピーカーで聞くと、キュルル・・というノイズがあるので大きいスピーカーにつなぐか、重低音に設定することで質の高い音波を得られます。
この問題は次期バージョンで修正予定です。あと、効果は30分以降に現れます。睡眠専用です。
あと短時間睡眠の場合、オプションで睡眠時間を短くできますよ。
普通、1回の睡眠で体と脳は6回のREM睡眠を繰り返していますが、その回数を減らして、1回のREM睡眠を長くするわけです。
例えば普通に寝て、残りの数時間をカットするような方法では眠ったとは言えません。おそらく1日中眠いはずです。
というわけで、これで試してみてください。私は短時間睡眠できませんが興味はあります。
多分3日目をずっとやり続けていれば脳波に支障がでて意識朦朧となるはずです。まあぎゃくにそれがハイな気分だったりするわけです。日常生活に差し支えがでない程度にお願いします。


1日目 MGS.exe +2 -2 約6時間半
2日目 MGS.exe +3 -3 約5時間半
3日目 MGS.exe +3 -4 約4時間
793病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:43:15 ID:AspIi9DE
>>789
蝶あやしい
794病弱名無しさん:2005/06/07(火) 20:27:50 ID:ix2WMIWo
( ゚,_・・゚)ブブブッ
795病弱名無しさん:2005/06/07(火) 20:43:00 ID:qX5ggMmp
こんなことにチャレンジすること自体が睡眠障害への入り口。
短眠は出来る人もいることは事実だがそこに活路を求めるような
奴は必ず失敗して弊害がでる。
必要に迫れてでなく短眠自体が目的になる矛盾に気付かなくなる。
796病弱名無しさん:2005/06/08(水) 02:13:06 ID:G50nP+5K
恐れるものは失敗する。
797病弱名無しさん:2005/06/08(水) 23:50:27 ID:qyMKlRK9
なんだかんだいって、やっぱ小食が一番効くな
798病弱名無しさん:2005/06/09(木) 14:40:29 ID:R29Nd19Q
3時間〜3時間半まで睡眠減らせたんだけどあるとき7時間も寝てしまってからは短眠なんてできなくなった

今度の土日からまたやり直してみよう
799病弱名無しさん:2005/06/09(木) 21:13:36 ID:hLwgi65Z
ハゲドウ。
今まで20kg(2度のダイエットの合計)痩せた実績を持つオレだが、
小食が一番きく。
体も軽いし、その分、肉体的な踏ん張りも効くんだ。
標準体系の時の方が疲れやすかった。
800病弱名無しさん:2005/06/09(木) 22:28:14 ID:Jxdn/tcV
質問だけど
朝食べない方がいいって固形物がだめってこと?
ドリンク系もだめなのかな?
801病弱名無しさん:2005/06/09(木) 22:55:10 ID:R29Nd19Q
ウイダーインゼリーとかって固形物に分類されるんだろうか?
802病弱名無しさん:2005/06/09(木) 23:37:04 ID:EC82n8v8
>>799
日常的な作業よりもきっと消化とかそっちの方が疲れるのかな?
803病弱名無しさん:2005/06/10(金) 22:03:39 ID:ZkhmrrdV
アルギニンで成長ホルモンを多く分泌させて熟睡ってのがあるが、
アサヒ【SUPER H2O】
っていうスポーツドリンクには成長ホルモン分泌を促すアルギニン、リジン、オルニチン
の三点セットが入ってます。ただし微量だけどね。
804病弱名無しさん:2005/06/11(土) 21:45:10 ID:qP5Iodw2
>>802
なるほど、自分でも深く考えてなかったけど、
そういう事の証明になるのかもしれん
805病弱名無しさん:2005/06/12(日) 07:20:25 ID:NOgj1Pho
短眠を実践しようと早速1日目に挑戦してみたけど、初っ端から2度寝してしまった。。
このスレを読んで準備はしてたつもりだったんだけど、
改善できる点があれば教えてほしい。..というか是非アドバイスお願いします。
こんな感じ↓

・朝食抜いて昼と夕食はおにぎり1個、それ以外は食べない
・1週間ぐらい前から禁欲開始してます
・睡眠2時間半ぐらい前にルームランナーで5分間のジョギング
・その運動の後に入浴
・寝る前に蜂蜜入れたホットミルク1杯とアルギニンの入ったサプリ
・安眠用にアイス枕(キティちゃんのやつ)

ASSAっていう目覚ましのおかげで4時間で起きれるには起きれるんだけど、
起きた直後の眠気に勝てず2度寝してしまう。
起きた後に熱いシャワーは浴びれば良い?
もう少し4時間で眠った気になれるようになれれば良いんだけど。。。
806病弱名無しさん:2005/06/12(日) 14:06:53 ID:2vCyVxek
>>803
アルギニンは通販して個人輸入した方がいい
DAKARAに入っているカルシウムと牛乳のカルシウムくらい量が全然ちがう
807病弱名無しさん:2005/06/12(日) 18:53:51 ID:sHuoijZ7
>>8のリンク先死んでます。
これってどこかに移動したの?移動してなくて誰かローカルに保存してたらどこかにうpして
808病弱名無しさん:2005/06/12(日) 19:08:26 ID:sHuoijZ7
追加
>>10
>睡眠時間と寿命の関係
http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/reprint/59/2/131.pdf?ijkey=2806940acbde1ce90af3003192044e4f4bf90963
も死んでます。金を払えば見れるのかも。
809病弱名無しさん:2005/06/12(日) 23:43:43 ID:bAGiQW9v
>805
待て、いきなり4時間睡眠にしたのか?
810病弱名無しさん:2005/06/13(月) 03:44:42 ID:dx+OMkTe
>>803
アルギニン9mg/100mlは微量すぎ。アミノバリューの十分の一以下じゃん。
811病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:32:53 ID:ID4UX2/1
>>805
とりあえず1週間かけて一日一食レベルで過ごせ
んでココアとかで食物繊維を大量にとって出すもの出せ

短眠はそこからだ
812病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:54:25 ID:jud+TFNp
>>809
>>811
レスありがとう。
睡眠時間は、短眠するぞと意気込んで6時間からいきなり4時間睡眠にしてしまいました。
2週間かけて30分ずつ減らすべきかな、やっぱ。
日中かなり眠くて、時間を有効に過ごそうっていう目標に対して本末転倒っぽい…。('A`)

>一日一食レベル
1日1食って凄い…。2食でもかなり空腹感じるのに。
頑張って目指してみます。ココアも早速やってみます。

あと、朝の熱いシャワーはあまり効果が感じられませんでした。眠い。。。
813病弱名無しさん:2005/06/13(月) 23:45:46 ID:kim/6+VZ
そこで寒天ですよ
814805・812:2005/06/15(水) 23:13:33 ID:I8z//sHk
自分の意志の弱さにほとほと呆れる!
1日1食にしたはいいものの、空腹に負けて夕食にパン3枚も食べてしまった!...('A`)
そこで寒天!?なるべくゼリー食べるようにします。

頑張って続けられるように買ってきた藤本氏の本を参考にスケジュールを設定してみました。
・1日目(昨日)−5時間寝た
・2日目(今日)−徹夜
・3日目〜5日目−5時間睡眠
・6.7日目−4時間睡眠
・9日目−徹夜
・10日目〜14日目−4時間睡眠
・15日目以降−3時間睡眠
やり通せるかな...。

新たに「究極の眠れるCD」と「眠眠打破」、日中の水と寝る前のココア、を追加して再スタート!
あと、熱いシャワーが駄目だったんで温冷浴に変えてみます。
815病弱名無しさん:2005/06/15(水) 23:25:02 ID:Bd5YBQIz
あんまり無理せんほうがいいよ。
寝る前のココアっていいの?
816805・812:2005/06/15(水) 23:38:24 ID:I8z//sHk
ココアがいいかどうかは分からないけど、
ホットミルクに蜂蜜をいれて寝る前に飲むと眠りが深くなるらしいよ。
ココアは夕食時にして就寝前にホットミルクが理想?なのかな。
817病弱名無しさん:2005/06/15(水) 23:52:43 ID:bLZgoMu8
へー参考になるわ。
でも寝る前に蜂蜜ってとてつもなく太りそうだな
818病弱名無しさん:2005/06/16(木) 00:10:24 ID:R8rkfZvP
ココアは覚醒作用があるから就寝前の摂取は好ましくない。

>>817
就寝前の食餌摂取に関しては意見がわかれるとこだろうが
肥満を危惧する必要は無いだろ。
体重が増えて来たらもうちょっと無理がきく証拠。
819病弱名無しさん:2005/06/16(木) 00:57:48 ID:RerGbtTa
安価にそれなりの量のアルギニンが摂取できるのは、ビール酵母ですかね?
820805・812:2005/06/16(木) 06:02:24 ID:dgvQfO9u
うあああーッ!!徹夜するつもりが3時間くらい寝てしまったーッッッ!!眠眠打破効かないよ!
初っ端からスケジュール狂うなんて...。
今夜徹夜してもう一度やり直しだーッ!。・゜・(ノ∀`)・゜・。

>>819
やずやの香酢を試してるんだけど、どうかな。
821病弱名無しさん:2005/06/16(木) 09:42:34 ID:hIbW9cQn
横隔膜テープを試してみた
2時間程度で眠気も疲れも取れたような目覚めだったが
起床から10時間程度でやたら疲労感
なんかかるだに悪そう
822病弱名無しさん:2005/06/16(木) 09:56:01 ID:KUEPS1S/
>>821
巻き方を詳しく。寝苦しくて取っちゃうんだよね。
823病弱名無しさん:2005/06/16(木) 10:57:20 ID:qS8Fm2aW
>>821
自分もまき方がいまいちわからん。
テープって湿布とか止めるやつでいいの?
824病弱名無しさん:2005/06/16(木) 13:54:17 ID:KUEPS1S/
>>823
漏れも同じの使ってやってみたけど、きつめに巻くと呼吸とかで少し力むと切
れちゃうんだよね。セロテープとかを二重に巻くと切れないけど、今度は苦し
いし。
825病弱名無しさん:2005/06/16(木) 14:56:43 ID:sDUFg2Xq
ていうか、どこだって皮膚が張るようにテープはりゃ
最初のノンレム睡眠から浅い眠りに移行した時点で違和感が意識されて目がさめるとかじゃないのか
826病弱名無しさん:2005/06/16(木) 21:18:47 ID:FCOHhhzR
ウェイトトレーニングやりながら短眠やってる人いますかね?
体をいじめた後はどーしても眠くなってしまって睡眠時間削れないんですよ
827病弱名無しさん:2005/06/16(木) 22:03:25 ID:IHqu3fB1
一日約一食肉抜きで睡眠時間8時間な俺もいる。
体重は5kgくらい落ちたけど
体が慣れるまで最初は根性だ!!
828病弱名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:38 ID:iNHvpctF
一昨日夜中の3時に寝て6時におきて、学校へ行ったのですが、意外にも全部の授業(午後4時ぐらいまで)
眠くならずに受けられたのですが、昨日夜の12時に寝て6時におきてちゃんと6時間睡眠をとったはずなのに
お昼の授業で2,3回どうしても眠くなって寝てしまいました。
なぜ少ししか寝てなかった方が眠くならなかったのでしょうか?
829病弱名無しさん:2005/06/16(木) 23:46:28 ID:SpqB8u2D
>>8>>808のリンク先は結局死んでるの?

誰か持ってるんだったらどこかにうpお願いします。
830病弱名無しさん:2005/06/20(月) 13:48:13 ID:mNuo9Jrq
3,4時間睡眠にできる人というのは必然に迫られてる人。
なにがなんでもこれを完成させないとヤバイという人が短民に成功できる。
2ヶ月で簿記1級に合格したときがそうだった。
朝起きたときに顔が青ざめるくらいでないと短民は無理。
ただ、このときはほんとに寝食を忘れるという感覚だった。
食事は朝昼はバナナとりんごとにんじんをミキサーにかけて特製ジュースにして
飲んでいた。
もしどうしても短民の体質になりたかったら、2ヶ月間くらいで必死でがんばれば
取れる資格でもめざしたら?
それかそんな必要のない人は趣味に没頭してプロ級の腕前を目指すとか。
とにかくクウネルヤルを超越した生活に自らを追い込めないと短眠は無理だね。
セロテープとか流動食とかはそのあとの話。
今まで自分は7時間くらい寝てたのが今では仮眠を含めて4時間程度。


831病弱名無しさん:2005/06/20(月) 13:55:11 ID:WJCmIeRL
>>830
>2ヶ月で簿記1級に合格したときがそうだった。
全くの0の状態からですか?
832病弱名無しさん:2005/06/20(月) 21:15:40 ID:tvndocRj
あちゃー
着眼点がおかしいよ。
833病弱名無しさん:2005/06/21(火) 09:22:56 ID:gjX6DmJd
短眠って無理して睡眠縮めることなんですか
834病弱名無しさん:2005/06/21(火) 12:28:11 ID:kXhvLDJ/
>>833
正確な定義なんて無い。
835 ◆j3LooohTIA :2005/06/21(火) 22:31:14 ID:7WJuNDIc
>>830
わかるわかる。
要はノウハウばかりに頼るんじゃなくて本人の精神が大事だというわけですね。
836病弱名無しさん:2005/06/22(水) 01:11:16 ID:uT6nuaco
漏れ底辺SEなんだが、激務で平均3〜4時間の生活が3ヶ月続きましたよ。
「昼休みに15分睡眠」「太陽の光をできる限り浴びる」「朝起きる時間を変えない」
の3点をできるだけやったら何とか持ちました。
いかに興奮状態にできるか(仕事で追い込まれたり)も重要な悪寒。
837病弱名無しさん:2005/06/22(水) 05:22:57 ID:cA5qI7WN
PG目指して勉強中なんだけど、
やっぱ短眠に慣れなきゃやってけないよね?
元々寝るのが好きで、睡眠不足になると
体が動かないタイプなんです。
3時間×3ヵ月なんてよく生きてますね!
838病弱名無しさん:2005/06/26(日) 17:26:05 ID:lVB1mI7d
自分結構、起きていられるんだけどやっぱり運動(三十分の有酸素運動とウエイトを中心としたメニュー)をした後は
筋肉の成長という意味で寝ないにしても横になりながら本を読んでいます。
そうすれば寝なくても体は休まる気がします。実際は効率は悪いとは思いますが。
あと食事についてですが、運動をした後の方が栄養が吸収されやすいと思います。
839病弱名無しさん:2005/06/26(日) 17:28:08 ID:9zjr3FYv
藤本のプログラムとやらを教えてください。
840805・812:2005/06/27(月) 04:42:26 ID:+y5vd3dq
15日間で達成できるようなスケジュール組んで出来るだけそれに沿った形でやってきたけど、
もう少しで短眠型への仲間入りが出来そうな気がします。
今日で4回目の3時間睡眠の成功です。
しかも入眠も覚醒も、前とは比較にならない程のスムーズさ。
今ちょうど3時間睡眠から目覚めたところなんですが、眠気は全然ありません。
まだ短眠経験が浅くて日中の眠気はあるんだけど、我慢できない程じゃないからじきに慣れるのかな。
841病弱名無しさん:2005/06/27(月) 10:00:36 ID:fAk/braM
ご飯食べるのも忘れる、寝る暇も惜しい、
そんぐらいのめりこめる何か(あるいは状況)があれば良いのだけれど
842病弱名無しさん:2005/06/27(月) 12:58:05 ID:dscPnhkp
>>841
必死になる必要が無いなら健康の為に少食にして気が付いたら睡眠時間が
短くなってた程度でいいんじゃないか?
843病弱名無しさん:2005/06/29(水) 04:17:37 ID:gIltIakd
>>805,812

ほかは理論中心の書き込みが多いので、(もちろんそれも勉強になるけど)
アンタのような実録カキ子はとてもうれしい。
これからも時々様子教えてください。
844805・812:2005/06/29(水) 20:51:00 ID:UlQCqAMJ
>>843
ありがとう、短眠意欲が湧いてきたよ。(*´▽`*)
近況とか書いてみる。
1日1食の生活をしてて、短眠にとっては昼を抜くよりも夕食を抜いた方が断然良かったです。
ちょっとでも食べてしまうと睡眠時間が伸びてしまうので、空腹感は牛乳でカバー。
前に食事はおにぎり一個と書いたけど、続けていくと結構キツかったので少なめの普通の食事にしました。
この15日間で体重が63s→60sにまで落ちたので、寝る前の蜂蜜は特に気にしなくても良さそう。

あと、強い精神力や本当に切羽詰まった状況でないと短眠は出来ないってのも確かにそうだと思うけど、
生活を工夫する努力でもっと短眠を身近なものに出来ると思うよ。
神経磨り減らして睡眠時間削る!ってんじゃなくて、
工夫すればもっと短時間で質の良い睡眠が出来る!とそう思って短眠に挑戦していきたいな。
845843:2005/07/01(金) 03:49:06 ID:VtKddyh2
>>805,812
844の下の段落の文、とても同意。自分も丁度そんなこと考えてたんだー。
青スジたてて必死でやるのはナンカチガウ、生活の中の余計な欲望やストレスを自然に
減らしていく、そんな工夫の方法を見つけながら健康的に短眠人になりたい。

自分はもともとロングスリーパー、しかも大食いのダメっ子なので、
とりあえず一日の食事量をいままでの半分にするとこから始めてます。
これはなんかスグ慣れそう。体軽くていいかんじ。
あとこのスレで知ったASSA、買いました。これもよさそう。
846病弱名無しさん:2005/07/01(金) 22:25:36 ID:jkRGVvIY
俺今藤本プログラムの4日目。
42時間完全徹夜乗りきってそのあと3日間6時間睡眠なんだけど、
今までの眠りより明らかに質がいい。今日は4時間の日で、
これが2日、その後3時間1日、また徹夜、その後ずっと3時間というスケジュール
なんだけど、今日徹夜できそう。
847病弱名無しさん:2005/07/01(金) 23:02:46 ID:jkRGVvIY
あ、書き忘れましたけど、自分は藤本プログラムをアレンジして
徹夜666徹夜444徹夜333で行きます。
これでうまくいかなかったら、元祖のほうをやります。
848病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:28:03 ID:KT51N8ys
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28717359

誰かこれ買った人いない?この価格だけの価値があるのだろうか・・・
849病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:36:01 ID:XgJheqO+
>>848
>>713 とか、>>731 で晒されてるんだけど。このスレぐらいは読もうよ。
たけど、試した人で効果あるという報告はまだ上がってないような。
850病弱名無しさん:2005/07/03(日) 01:08:49 ID:dMf5gdws
不具合の多い製品のほうが掲示板のネタにはなるもんさ。
スレ住人から直接情報を得たわけでもなきゃフィードバックする
必要もなかろ?自分が金出して買ったもんならなおさらね。
851病弱名無しさん:2005/07/03(日) 01:28:15 ID:6bH2OxcX
出品者か?
まあ、どうでもいいけど。
852病弱名無しさん:2005/07/03(日) 23:11:54 ID:dMf5gdws
ちげーよ購入者だ。
不満の多い製品のほうがネット上の情報量が多いって事実だろ?
満足してりゃ聞かれても「別に。普通だよ」くらいしか答えられんだろ?
なんで金が絡むと=出品者って思考しかできなくなるんだか。

馬鹿が大量にスレ浪費してネガティブキャンペーンしてたの
見てた住人ならそれくらい察してくれよ。
853病弱名無しさん:2005/07/03(日) 23:33:19 ID:zSwJRkkE
ネガティブキャンペーンなんてあったか?
出品者の自演っぽいのはあったけど。
854病弱名無しさん:2005/07/03(日) 23:33:55 ID:XbByNQUW
>>852
悪かった

ていうかホントに買ったのか…
乙であります。
855病弱名無しさん:2005/07/05(火) 00:42:23 ID:qoDNOeka
確か、統計で6時間睡眠が一番寿命が長かったんだよね。
それ以上も以下も寿命が縮まっていた。
短眠もほどほどにしないと、本末転倒になりますよ。
856病弱名無しさん:2005/07/05(火) 02:42:45 ID:stbh26EM
>>855
統計・・・ね


857病弱名無しさん:2005/07/05(火) 08:10:52 ID:aARZvg/r
>>836
> いかに興奮状態にできるか(仕事で追い込まれたり)も重要な悪寒。

>>841
> ご飯食べるのも忘れる、寝る暇も惜しい、
> そんぐらいのめりこめる何か(あるいは状況)があれば良いのだけれど

目標やタスクとは違うんだけど、ファミコン(特にRPG)って熱中しやすいよね・・・。
まさに寝食を忘れてる状態。まあ食事はファミコンしながらだけど、寝るのは「もう
限界」って状態になってから。w シリーズ物のマンガとかも割りとそうかな。こう
いうが普段の日常生活にも利かないものかと考えていたが、「生きる事自体が
楽しみ」にならないと難しいのかもしれない。生きている世界は一つのゲームや
マンガやマトリックスみたいな世界でそれを謳歌する、みたいな。なんかアホく
さいかもしれないけど・・・。でも人生せいぜい80〜100年程度だから、思いっきり
楽しんだ方が得なんじゃないかなと思った今朝の3時間睡眠。
858病弱名無しさん:2005/07/05(火) 09:55:14 ID:qn9PRV/Z
>>855

これですね。

【ワシントン14日=大牟田透】
米国で約110万人を対象に睡眠調査をしたところ、1日6〜7時間眠る人の死亡率が最も低いことがわかった。睡眠時間が長いほど長寿になるわけではなさそうだ。
米国のカリフォルニア大サンディエゴ校と対がん協会が協力し、調査開始時30〜104歳の人を6年間追跡した。米医学誌「一般精神医学論集」15日号に載った論文によると、年齢や食習慣、運動、過去の病歴、喫煙などの要因を考慮した上で、死亡率を算出した。
最適と言われることの多い8時間睡眠の人の死亡率は、6〜7時間の人より1割ほど高かった。また、8時間以上の人と5時間の人を比べると、8時間以上の方が高い死亡率を示した。
研究グループは「なぜ長く眠る人たちの死亡率が高いのかは分からない。6〜7時間の睡眠で健康状態が良くなるのかどうか、これから研究したい」という。
この調査に対し、睡眠の啓発活動をしている全米睡眠財団は「調査対象が対がん協会会員らに限られ、平日の睡眠時間しか調べていない。当財団は今後も7〜9時間の睡眠が重要と訴えていく」とのコメントを出した。
(平成14年2月15日 朝日新聞)

グラフ
http://nikkeibp.jp/jp/kenkou/pickup/shared/kaimin_graph.gif
859病弱名無しさん:2005/07/05(火) 09:55:58 ID:qn9PRV/Z
>>856
何を言いたいんでしょうか?
860病弱名無しさん:2005/07/05(火) 10:03:00 ID:qn9PRV/Z
>>858
要約すると、
寿命は、

普通>>短眠>>長眠

になります。
861病弱名無しさん:2005/07/05(火) 10:38:25 ID:Mut8PCnz
なんだか坊主の気分が分かってきた。食わず眠らず出さず
欲に振り回されるより欲を抑えて頭使う活動する方が面白い
苦行僧は傍目には辛そうに見えるが、本人は楽しいんじゃないか?
862病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:09:31 ID:MIkUh09Y
>>859
つまりそれは疫学的統計って事
863病弱名無しさん:2005/07/06(水) 08:24:37 ID:Nf6nojaa
眠りの質はどうだったんだろうか
864病弱名無しさん:2005/07/06(水) 21:26:39 ID:+treZ/T2
>>862
だから?
865病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:51:11 ID:x0yyG3F1
>>864
バンは危険な食べ物の論理って事でそ
866病弱名無しさん:2005/07/08(金) 14:24:55 ID:C2dgk0xY
直接に関係あるかどうかなんて分からないさ
867病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:26:29 ID:CFzrsgHD
昨夜遅くまで勉強してみたら日中眠くて眠くて・・・
起きてる時間が増えても、頭冴えてる時間が減ったら意味ない。

とりあえず睡眠6時間を目標にしようと思うんだけど、
6時間で、日中眠くならないようにできるといいんだけど・・。
868病弱名無しさん:2005/07/09(土) 03:37:19 ID:bJlIEv/E
>>867
・食生活見直し
・腸内をすっきりさせる事
・少時間の昼寝はむしろ積極的にやる
・あせらない
869病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:08:43 ID:dG7vx+nk
>>867
俺は昼1晩0.5食程度で5時間睡眠。昼、と言うか三時頃に多少眠気来るんでそこで10分程椅子寝
日中に覚醒持っていきたいのなら昼を抜いてみるといい
短眠に慣れていないのなら、兎に角最初はご飯の量減らしてみ。俺の場合それだけで劇的に
効果出た
あとは>>868の言う通りあせらないこったな。駄目だと思ったら素直に寝ちまえ。無理すると脳味噌
の血管ぶちぶち切れるぞ
870病弱名無しさん:2005/07/10(日) 02:52:29 ID:flfFefYQ
>>868、869
ありがとう! がんばるよ!
871病弱名無しさん:2005/07/10(日) 03:17:26 ID:rncRAeOj
山田鷹夫のHP
http://www.chiebukuro-net.com/fusyoku/index.html
山田鷹夫のブログ
http://roten.exblog.jp/
不食実験の会
tp://www.taka45.com/fushoku/
痩せ蛙の不食・短眠生活
tp://blog.goo.ne.jp/yase-frog39
何も食べず、何も飲まない人々 - 人は不食で生きられるか
http://x51.org/x/05/01/1506.php
872病弱名無しさん:2005/07/10(日) 03:26:04 ID:rncRAeOj
4年間、太陽と水だけで生きる科学者 ドイツ
http://x51.org/x/03/06/3049.php
65年間、水も食料も摂らずに生きる男
http://x51.org/x/03/11/2452.php
太陽を食べる男 NASAが研究へ
http://x51.org/x/03/06/3049.php
ところでブリザリアンって何?
http://www.peaceseed.org/peacefood/breatharian.htm


ナチュに感想を聞いてみたいものだ
873病弱名無しさん:2005/07/10(日) 22:07:45 ID:rLPtE6X5
長期間食べてないっていう人たまにいるけど
年相応に老けてたり人並みに寝てたりでなんだかがっかりするw
874病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:22:35 ID:GFrrGNNa
小食にするのは胃に負担を掛けないためということですが、
ビタミン剤などのサプリメントは普通に摂ってもいいですか?
栄養自体も少なくしたほうがいいなら、あまり摂らない方がいいんでしょうか。


875病弱名無しさん:2005/07/11(月) 22:14:47 ID:Px39HDAc
ぶどう糖の袋づめ買ってきた。
これ(・∀・)イイ!!
頭ボーーとしたときの、栄養補給に最適。
876ブドウ糖は朝ごはん:2005/07/11(月) 22:40:38 ID:iVBLVWNQ
ブドウ糖の小さくなったカケラを無地のパケに入れて机の
上に置いておく。友達が来るとたいてい「これ何?」と聞くので
「疲れてる時にやると効果的なブツ」と答えてる。

つか、実際ブドウ糖は薬物誤飲の前にやるといいよ。
脳に作用するからトビが全然違うのことよ。
877病弱名無しさん:2005/07/11(月) 22:43:21 ID:xosr5r0X
オレにも「ブツ」をくれ
878病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:44:05 ID:LGD1xAAJ
ブドウ糖の袋詰めってどんなところに売ってるの?
879病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:47:59 ID:GFrrGNNa
へー、ブドウ糖かー
普通のお砂糖じゃ代用できないんですかね

>>878
スーパーで見たことあるよ
880875:2005/07/12(火) 06:59:23 ID:Og3JtYCn
俺が買ったのは、「「ぶどう糖100」ってやつ。ドラックストアで。
たしかに「ブツ」に見えるので、wara
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_663003.html
881病弱名無しさん:2005/07/12(火) 07:32:35 ID:Kkmg8pOm
まだスレ読んでないけど、
最近眠りから早く覚めたりするのは気温のせいだったのかも・・・
35度以上の室内orz

でも結構
食って即寝 に近い。
まぁ ストレスとか 今かなりスゴイから訳がわからん・・・

胃がかわいそ。。。
882病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:49:09 ID:M3LyN7vm
あくびってどうして出るんですかね?
さっきふとあくびをして思いました。
色々調べてみましたが、本質的な原因はまだ分かってない
ようですが、脳内酸欠説はどうやら違うみたいです。
起きていて眠い時、目覚めて頭がまだスッキリしない時など、
あくびが出ますよね。それから退屈な時。これら3つの状態
から共通するのが【脳の活性化への意志】な訳ですが、とすると、
あくびって積極的にした方が(短民的には)いいのでしょうかね?
883病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:52:37 ID:M3LyN7vm
>>881
>最近眠りから早く覚めたりするのは気温のせいだったのかも・・・
>35度以上の室内orz

それ分かります。ただ正確に言えば「体温(血流具合)」でしょうね。
ナチュ氏もそれにおそらく気付いていて年中コタツで寝ていたのでしょう。
「適度に運動すると目覚めがいい」というのも体温で説明が付きますからね。
884病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:56:33 ID:V6wp3TPL
武道糖買って来た

プラシーボ入ってるかもしれんが、結構即効性あるなこれ
これで頭を回復して
クエン酸で体回復でかなり疲れに強くなりそう
885病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:26:19 ID:75WOX5io
初書き込みです
ログ読んでませんが、食欲と性欲は関係ありますよね
僕(男高2)は、朝食ナチュハイで半年くらい過ごしてますが、
性の衝動に駆られることが無くなりました オナニーは1ヶ月してません
朝は果物より、何も食べないのが一番楽です 食事も食べ過ぎが無くなりました
夢精をたまにするのですが、その日の朝は二度寝しました
886病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:48:25 ID:83xKUdL9
つーかぶっちゃけ短眠に少食とか関係なさそうだけど・・・。
驚異的な短眠ならともかく3時間ぐらいの短眠だったら夕飯食った後すぐ寝たりしてるけど大丈夫だよ
887病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:48:47 ID:C0XJDXr6
そこらへんは体質しだいだと思われ
888病弱名無しさん:2005/07/14(木) 02:25:13 ID:lvEQ36S+
888だとおもわれ
889病弱名無しさん:2005/07/14(木) 09:29:41 ID:Gr88JDBo
>>886
俺もそう
少食で短眠になったって言ってる人の以前の食生活が気になる
890病弱名無しさん:2005/07/14(木) 12:17:38 ID:rBxZoEfu
少食は関係あるだろ
少量の肉と大量の野菜だったら野菜だけど
891病弱名無しさん:2005/07/14(木) 21:54:53 ID:8MTe/4it
いや、オレは
>>891
だと思うんだが
892病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:02:10 ID:K7F202mK
俺の脳は不正な処理を行ったので強制終了されます。
893病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:58:40 ID:MLH+12k0
>>891
君は正しい
894病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:17:14 ID:EK9+BJee
goto 894
895病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:11:09 ID:rdaMsGV2
>>889
そうだな
俺は以前8時間睡眠現在5時間。昼は椅子寝10〜20分
食生活の内訳晒してみる


以前:三食。カップ麺とコンビニ弁当がメイン。毎食米食い。肉類も豊富に
菓子と清涼飲料水を大量摂取
大体2500kcal

今:三食。朝はプロテイン牛乳と飲むヨーグルト。昼と晩は自炊弁当&夜の運動後のプロテイン牛乳
野菜と卵が中心。間食は大体週一回。茶を一日大体6杯(600ml)飲むようになった
米は昼のみ肉は晩のみ
大体1500kcal


十八時夕食で午前一時睡眠なら四時間睡眠が可能になる
乳糖不耐症気味なんで午前中は下痢気味。便が滞りなく排出されるんでむしろ歓迎している

>>887の言う通り、短眠は慣れと体質に依存するよう思われる
一年前はそもそも小食自体が無理だった。自炊を始めて徐々に空腹の耐性付いて、仕舞いにゃ空腹を
心地よく歓迎できるようになった
これからは更に食事の見直し図って四時間を余裕でこなせるようにしたい
896病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:15:19 ID:ZQJXPEBJ
食事っつーか、腸内が一つのポイントになるんでないかな?
残便・宿便があると、いくら小食でも短眠はキツい。

飯食ってすぐ寝ても常に短眠の人は
消化器官がかなりすぐれているのでは、と言ってみる
897病弱名無しさん:2005/07/16(土) 16:06:33 ID:aVfX0SxX
日々頑張って短眠をめざしているが、うまくいかない。
藤本氏のホンを呼んでから志しているが、
予定した時刻の目覚ましに気がつかず爆睡しちゃう。
みんなはどんな目覚まし使ってるの?
898病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:12:36 ID:EtEZg227
今まで20年以上毎日8時間は寝てたんですが、最近短眠を知って本やネットで
色々と調べて食事を減らしたり、ベッドじゃなくてソファーにサウナスーツとか
来て体温を高めにして寝るようにしたら2,3時間で目が醒めるようになり
別に体に不都合もなく空いた5時間で本を読んだりしてるんですが
あまりに都合が良すぎといというか、自分が気付いてないだけで実は疲労が溜まってる
とかである日ポックリ死んだりとかは無いんですかね?
899病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:47:52 ID:FrURIZ6o
そんなん気にしてるようならポックリ死ぬかもね
900病弱名無しさん:2005/07/18(月) 17:06:39 ID:afnG68t9
いまさら言うのもなんだけど・・・
ブドウ糖について答えてくれた人たち、ありがとう
最近泊まりやら徹夜で作業やらでPCいじる暇が無かった

>897
俺は朝、家を出る時間まで4〜5時間とか時間があるとまた寝ちゃうからお日様が昇ってから寝てる
時間にして大体3:30〜4:00くらい
そしてベッドからできるだけ離れたところにうるさい目覚ましを設置
目覚めるときはベッドから出て目覚ましを止めて時間を見たらこれ以上眠ってられないと思っておきる
901病弱名無しさん:2005/07/18(月) 20:42:59 ID:HFaY+3wm
上のほうのレスをみて今日ブドウ糖買ってきた。
これかなり利く。頭がぼーっとしてるときに食べてしばらくするとシャキーン。
昼間眠たいときにエスタロンモカ飲んで10分仮眠したあとブドウ糖食べるとかなり短時間で眠気取れる。
ありがとうブドウ糖
902病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:13 ID:iD1z28fD
肉体労働者に短眠はきついですか?
903病弱名無しさん:2005/07/19(火) 00:40:42 ID:FY6OIPHv
???
904病弱名無しさん:2005/07/19(火) 08:00:43 ID:jgTcAUw5
なんで砂糖じゃなくてわざわざブドウ糖の形で摂取するのかわからんけど、
とりあえず糖尿病には気をつけなさいとだけ言っておこう。
905病弱名無しさん:2005/07/19(火) 08:05:42 ID:XdF9Ngf3
>>904
このスレの住民はカロリーの摂取量が低いと思うから、
ブドウ糖程度じゃ高血糖にはならんだろ。
それともまさか、砂糖を食べると糖尿病になるとでも思っているの?
906病弱名無しさん:2005/07/19(火) 08:20:05 ID:Qwxz5PVN
おい、オマイラ
「糖尿病、尿に糖投入」 これ10回早口で言ってみろ

つっかえなかったら、神と読んでやる
907病弱名無しさん:2005/07/19(火) 12:00:32 ID:ph9THkRN
>>905
食べ方次第ではね。
総カロリー摂取量が低くても膵臓に無茶をさせると危険だよ。
908病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:40:36 ID:cmN7ATa+
そんなに摂取せんだろw
909病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:51:43 ID:DA15eLiY
http://jouhou2.main.jp/
これって前に話題になってたオークションの奴?
具体的な話が何一つないんだけど誰か知らない?
7800円はちょっとな〜
910病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:19:03 ID:LP8fOcY0
ブドウ糖のかけらをゆっくりなめる。
確かに、インシュリンが出てくるのが解る。
空腹が収まるのだ。今度なめる前後で血糖値計ってみよう。
まあ、危険は感じるが、夜食採ったりするよりはましだと思うが。
ブドウ糖点滴みたいなもんではないかと。


911病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:17:59 ID:iDhhno/9
もともと小食の自分は
冬には自然に短眠ができるのに
夏になるとどうもダメだ
912病弱名無しさん:2005/07/20(水) 01:32:08 ID:hHBKKzbx
小食しないと短眠できないんですか?
小食したら餓死になっちゃいそうで怖いんですが
913病弱名無しさん:2005/07/20(水) 08:07:32 ID:gKMcuKTV
怖いですね><
914病弱名無しさん:2005/07/20(水) 08:23:55 ID:So+6j8wo
餓死になっちゃう><
915病弱名無しさん:2005/07/22(金) 13:29:21 ID:4cVTiOcy
味の素のグリナっての気になるな。
916病弱名無しさん:2005/07/22(金) 13:33:14 ID:JVqqYPu7
オナ禁をすれば、睡眠時間をもっと削れるぞ
917病弱名無しさん:2005/07/22(金) 19:54:15 ID:SQ1hNYcT
オレの場合は睡眠不足なら、禁欲ができてる
918病弱名無しさん:2005/07/25(月) 12:59:48 ID:vO3oJYwY
余り眠くないのに寝てしまうと、逆に長寝してしまうのはなぜだろう・・・
919病弱名無しさん:2005/07/25(月) 15:20:33 ID:G0vZtQUP
短眠に挑戦しようと思ってるんだけど、まず、目から疲れてくるんだよね。
パソコンで仕事するから、起きてるときはずっとパソコンとにらめっこ状態。
目薬さしたりするんだけど、イマイチすっきりしない。
何かいい目の疲れ解消法はないですか?
920病弱名無しさん:2005/07/25(月) 19:08:24 ID:19wXucPA
昨日25時間テレビを友達と夜通し見てたんだけど、
30時間ぐらい起きたあと死ぬほど辛いってぐらい眠くなってソファの上で寝たら2時間の睡眠ですんだ。
自分でも驚き!コレが短眠と言う奴か!
921病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:35:57 ID:wV5a3Swd
>>919
つヒカリのフィルター
922病弱名無しさん:2005/07/26(火) 04:58:46 ID:hAWp/owf
2時に寝たのにもう起きてしまった
目覚まし使わないで自然に目を覚ますときの朝は気持ちいい
923病弱名無しさん:2005/07/26(火) 07:59:29 ID:gCMNmZ9/
上のほうに口をテープで止めて強制鼻呼吸ってあったけどこれきくね。
おとといから実施してて毎日決まった時間に起きられるようになったよ。
実施してるひといないかな
924病弱名無しさん:2005/07/26(火) 13:19:26 ID:U52La3G3
結局のとこ短眠するには小食にするのが一番てっとり早いってことか?
925病弱名無しさん:2005/07/27(水) 14:33:16 ID:/iGX3JVS
>>923
俺も三日前から始めたんだけどすっきり起きられるようになったよ。
今まで短眠どころかいくら寝ても眠くなってたからホント辛かったんだけど、
やり始めてから昼間眠くならない。もっと早くにやってたらよかった。
926病弱名無しさん:2005/07/28(木) 15:19:39 ID:UPqsbu+5
ここでスマートドラッグやサプリ沢山服用されてる方いますか?
肝臓に負担かかりそうですが何時間ぐらいの短眠が実現できてますか?

参考 身体健康板のスマドラスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1116515386/
927病弱名無しさん:2005/07/30(土) 04:10:49 ID:kQMhPYE1
>>923

ガムテープでもいいの?
928病弱名無しさん:2005/07/30(土) 15:38:45 ID:YekWAMdb
>>927
やってみたら寝てる間に外してた
無意識に外してしまうらしい
929病弱名無しさん:2005/07/31(日) 13:41:54 ID:nCWshJJM
ぶどう糖は結局どうでつか?
一日にぶどう糖100を何個ぐらい食べてます??
930病弱名無しさん:2005/08/02(火) 13:38:45 ID:CSbzWFZq
931病弱名無しさん:2005/08/02(火) 23:31:45 ID:+ym6vvgE
>>929
量ったわけじゃないけど10〜15gくらいだと思う。
150gが10日から2週間で一袋空くから。
寝起きとオヤツで適当に口に入れてるよ。

使用上の注意に30〜50gが目安って書いてあるけど
多すぎるんじゃないかと思うのね。
932病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:00:44 ID:V84g4hCr
30〜50g程度なら大した量じゃないよ。
いっぺんに食べる量としては多いかもしれないけれど。
933病弱名無しさん:2005/08/03(水) 07:47:37 ID:Jztq7pVT
まあ食えるもんじゃないし、やらないけど一袋150g食べたって,500kcal。
ラーメン、ポテチ以下。
問題は血糖値の上下だろうな。一般論で。
GI値は当然100だから、食べてすぐ血糖が上がるわけ。
で血糖が上がるとそれを下げようとする働きがかかり、それが繰り返されると糖尿になる。
血糖は急激な上下は危険なんだよ。
だから、少量10g以下、砂糖入りコーヒーを飲む感覚で、間隔を空けて採ればいいと思う。
てゆうか上記を踏まえて、ジュースやコーヒーの角砂糖程度だと認識すれば、それほど危険じゃないと思う。
934病弱名無しさん:2005/08/03(水) 16:23:48 ID:TIw3zknU
>>923
危険だから止めた方がいいんじゃないの?
寝てる間に呼吸困難で死ぬ人もいるらしいし
自分がそうならないとは限らないでしょ
935病弱名無しさん:2005/08/03(水) 17:20:01 ID:R5hM0KKs
>>934
死体発見した人ビックリだな
口にテープ張って鼻詰まって死んでるんだから
936病弱名無しさん:2005/08/03(水) 20:24:53 ID:LYE2lO9/
Big Tomorrowでショート・スリーパー特集
937病弱名無しさん:2005/08/05(金) 19:59:19 ID:V6Ipcx8O
ガムテ 口の60%だけ覆うだけで生存率40%高まると桃割れ
938病弱名無しさん:2005/08/05(金) 21:37:31 ID:nEX3xHqf
マスク使えばいいんじゃない?
939病弱名無しさん:2005/08/05(金) 22:13:25 ID:R0X6oyTY
>>919
ホンピングあたりがいいよ。
あと、5円玉トレとか
940病弱名無しさん:2005/08/07(日) 03:15:31 ID:P9YMPQJO
>>938
無意識に外しちゃうだろ。
941病弱名無しさん:2005/08/07(日) 07:10:34 ID:dRzgVMCx
今日もテープ使って4時間睡眠継続中。
↑のほうでぽっくりいくんじゃねーかみたいな話が出ててちょっとガクブルだったけどまぁいいや
自分は無意識にはずしたりしないんだけどこの辺は個人差かと。はずしちゃう人は合わないと思う。
あとテープしてるとき咳すると死ねる・・・・
942病弱名無しさん:2005/08/10(水) 12:44:47 ID:SjHXNITF
藤井?さんの本に書いてあったけど、
肛門を閉めて気の放出を抑えるやら書いてあったけど
オカルト?
943病弱名無しさん:2005/08/10(水) 13:13:36 ID:6cx6NL3b
清濁あわせ呑むのが仏流じゃい

つか、あなたが世界の事をどれだけわかってるか知りませんが、
金もかからんし、実践してる人の物まねするのはいいことだ。

肛門しめてれば早漏もなおるぞ
944病弱名無しさん:2005/08/14(日) 00:09:00 ID:q1H7rX+Z
ぶどう糖2週間で2袋しか食べてないけど飽きた・・
それにちょっと太ったっぽい
週3でジム行ってるのになぁ
945病弱名無しさん:2005/08/14(日) 13:21:02 ID:BxjpNq0i
うわ、少食にすると効果すげえな!
24時間起きたあと2時間30分寝ただけで自然と目が覚めて眠気もまったくない。
13日の昼10時に起きた後アイス2本と柏餅2個、夕飯にご飯と納豆と枝豆と魚食って、それから9時間後にカロリーメイトひとつ。
これだけでも結構減らしたんだけどホント12時半に目覚めてから爽快!運動すると気持ち悪くなったけど。
冷房つけっぱでソファに寝転がりながら寝たのになあ!
946病弱名無しさん:2005/08/14(日) 17:12:09 ID:7m7S13wM
>>944
喰いすぎ
947病弱名無しさん:2005/08/16(火) 21:56:32 ID:LKhij1yQ
一袋500`iとして一日あたり70〜80`iタだろ?
ダイエット中でもそれくらいの間食ならOKなんだし
ジム通いしてても太ったなら別の原因では?
でもまぁ喰い杉なのは確か。

有酸素運動一切なしとかだったら埋めるよ?
948病弱名無しさん:2005/08/16(火) 23:27:56 ID:MCc5BC2U
>947
一番最後の一言に萌えた
949944:2005/08/17(水) 01:06:44 ID:QmzHam0L
あるあるでやってた腹側筋を鍛える運動を水中でやってます.
@体脂肪率15%

日中のにぶどう糖を食べた日は,夕飯があまりおいしくない.
どうも自分には合ってない気がしまふ
950病弱名無しさん:2005/08/17(水) 19:02:09 ID:bb7r8jZR
口にテープ張る睡眠法、始めは効果あったけど、
3回目くらいから全く効果無くなった。
慣れか?!
951病弱名無しさん:2005/08/17(水) 21:32:37 ID:MzTR5VU6
大して短眠してないが、
食べると集中力が落ちると思って
朝とか食べなかったら体重が44kgにorz
身長は女の平均と一緒w

なんか最近腕時計がゆるくなったと思ったわけだ
952病弱名無しさん:2005/08/18(木) 01:25:31 ID:cAPjn3SJ
>>947
短眠の基本は少食なんだからやせるくらいの食餌量が適量だ
と946は言いたかったんじゃないかな。

>>951
マラソンランナーとかもっとやせてるから安心しろ。
953病弱名無しさん:2005/08/18(木) 16:55:02 ID:fY4jheJr
私、資格試験勉強のために睡眠時間を削って時間を作ろうと思うのですが、
睡眠が3〜4時間で足りるのでしょうか?私は女なので、特に肌への負担が
すごく気になります。どなたかお力を貸して頂けないでしょうか?
954病弱名無しさん:2005/08/18(木) 17:26:42 ID:MjwWHQ6Y
>953
俺、毎日洗顔用石鹸で寝起きと風呂のときと、一日2回顔を洗ってるんだけど
こないだ学祭で顔にメイクするときに肌きれいだねって言われたよ
だから多分洗顔してれば大丈夫じゃないかな?
あくまでも俺の場合だけどねw
955病弱名無しさん:2005/08/18(木) 20:42:07 ID:1TusOjUK
女は化粧自体が肌へのダメージだからな
男とは比べられんだろ。たぶん
956病弱名無しさん:2005/08/18(木) 21:54:01 ID:7sWEKSUK
>>953
睡眠時間よりも食べ物の質のほうが肌には直接効いてくると思う。
肉とかやめたらいい。
957病弱名無しさん:2005/08/21(日) 18:38:05 ID:Q6tzR/+0
短眠を始めようと思います。なにかコツはありますか?短眠を始める前に知っておかなければいけない事はありますか?
958病弱名無しさん:2005/08/21(日) 20:03:06 ID:I/o6D+i1
努力と根性
959病弱名無しさん:2005/08/21(日) 20:37:01 ID:scoaYiEg
健康な体と才能
960病弱名無しさん:2005/08/21(日) 22:38:25 ID:KUD24tkq
>957
急に睡眠時間を短くしないで少しずつ短くする
 藤本さん(だったかな?)の本では一ヶ月ごとに30分短くするって書いてあったような気がする

昼寝は積極的にとる
 3時間睡眠という噂のナポレオンもしょっちゅう昼寝はしてたらしいしw

・・・こんなもんかな?
961病弱名無しさん:2005/08/22(月) 08:10:39 ID:duVhiEsj
いや、「これで睡眠は充分。」と思うことが一番の秘訣じゃない?
962病弱名無しさん:2005/08/22(月) 20:54:13 ID:gBptt8AB
>>961
それはある
963病弱名無しさん:2005/08/22(月) 23:06:52 ID:yUNeg0eX
>961
たしかに・・・そういわれてみれば寝るときに
今から寝れば3時間も寝られるな
とか思ってるわ、俺
周りの人からしたらかなり異常らしいけどw
964病弱名無しさん:2005/08/22(月) 23:16:46 ID:tVv3ezTg
ちと質問
ログにもあったんだが、0時に寝て3時くらいにおきる人が結構多そうなんだが、目覚まし使う?
俺まだ高校生なんだが、俺がおきる前に親がきて文句いいそうで困る。
短眠は昔4時間で定着させたけど、夏休み入ってだらけまくってリセットしちまった。
最近オナニーしてないんだが、昨日2時間寝ただけで学校、今、まったく眠くない・・・
関係あるんかね?
質問ばっかですまないが、教えてくらはいー
965病弱名無しさん:2005/08/23(火) 17:37:04 ID:TOILwLCn
>>964
目覚ましは必須。
寝過ごしたほうがタチ悪いしなぁ
966病弱名無しさん:2005/08/23(火) 19:01:24 ID:fHMhut70
>>964
夏は暑くて目が覚めるんだけど、そこから考えると逆に
太陽が昇る頃=一日で一番気温が低い時間帯 に起きるのは
(たいていの人はそうなのだが)、あまり短眠的には良くないの
かもしれない。気温低下→体温低下で、起きるのが結構キツイ
と思う。だから早寝早起きが理想なのかもしれないね。
 
ただ0時とかは確かに理想なんだけど、日常生活色々とあるか
ら難しいね。そういう点ではフレキシブルな、というか触れ幅に
余裕のある習慣が必要だろうね。

ただこの「習慣」てのも曖昧で、実際は2〜3日あれば十分だと
思うけど。
967病弱名無しさん:2005/08/23(火) 22:06:18 ID:qieD6Et2
え・・・俺、いつも4時とかに寝て7時に起きてるんだけどこれってヤバイ?
早く寝たほうがいいの?
968病弱名無しさん:2005/08/24(水) 04:53:18 ID:cFwfwLXk
>>964
一応目覚ましは寝過ごさないようにセットしてるけど
水飲んで寝るからかトイレ行きたくなって目が覚める
969病弱名無しさん:2005/08/25(木) 23:45:14 ID:DG+oaHil
小食にしてる人に質問。
小食に慣れたら、付き合いとかで
普通の量食べなきゃいけないとき、食べられなくて困らない?

私は働いてないんで仕事の付き合いないけれど、
夫実家に行ったとき、少ししか食べられないのが申し訳ない。
970病弱名無しさん:2005/08/26(金) 19:18:31 ID:7w9new1a
みなさんに質問。ってか自分のレポ
先日から椅子上睡眠始めました。
説明どおり、上半身を暖め、下半身はむきだしで寝ました。
するとどうでしょう?眠気がすごいのに短時間意識がなくなっては起きるの繰り返し
なにやら睡眠的に満足できるのでは?とか期待して2時間経過。
少し眠気が覚めたようなので、PCのバッテリーを見たら90%充電完了
あと10%完了するまでぼーっとしてるかと思い、布団の上にねっころがってしまいました。
5分もしないうちに意識がなくなり朝になってました。

椅子上睡眠は一見満足したようにみえて、実はまったく意味がないように思えるのですが、実際どうなのでしょうか?
上手いやりかた知ってる人いましたらご教授よろん〜
971病弱名無しさん:2005/08/26(金) 23:25:10 ID:pycwLMa9
俺は最近夜に勉強するとなぜかすぐに眠くなるw
おかげで椅子に座ったまま寝たり起きたり・・・

実体験から考えると
普通に3時間ほど寝た日と、椅子で数時間うたた寝してから2時間ほど寝たときで比較すると
後者のほうが睡眠時間は長いとは言えあまり休めてない気がする
その証拠(?)に後者だと学校で結構眠ってしまう
前者の場合は大抵学校で眠ることはない

座ってる時とねっころがってる時とではねっころがってるほうがなんとなく楽だしね
だから俺としては椅子で寝るのはあまり意味が無いんじゃないかと思う
972病弱名無しさん:2005/08/29(月) 09:15:24 ID:syAGrZ4g
>>969
短眠してますって打ち明けたほうがいいんじゃない?
そのほうが相手もわかってくれるし
オレはそうしてます。食べたら睡眠時間が長くなるので


ってかなんでこのスレ盛り上がらないんだろう?
あんまり需要ないのかな?
973病弱名無しさん:2005/08/29(月) 09:37:58 ID:PpICHYzs
睡眠を2(3)回分けてとるのってどうなの?
昼と夜に3時間ずつ分けてとる、ということなんだけど・・
計6時間とったからといって同じような効力をなすのでしょうか?

974病弱名無しさん:2005/08/29(月) 09:57:07 ID:xEcJu2oO
      ∧_∧
      (・∀・`)  
      ⊂┳⊂ )
      ∧_∧_)з
     (・∀・`) )
      ⊂⊂◎__◎ ≡≡≡ 
975病弱名無しさん:2005/08/29(月) 12:20:10 ID:syAGrZ4g
>>973
オレはそれでも大丈夫だった
でも今は分けないでやってる
976病弱名無しさん
睡眠を夜にひとまとめにとるというのはヒトにとって当然の生態でもないからね