猿腕 (さるうで)に悩んでいる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
猿腕って矯正すれば治るのでしょうか?
2病弱名無しさん:04/10/08 01:31:59 ID:RWMISeKq
猿腕って、手の平を上にして腕ををまっすぐ伸ばしたら肘がくっつく事?
何か不便なのかな・・・
3病弱名無しさん:04/10/09 01:44:58 ID:Nf9bAGw3
私はまっすぐ伸ばしても肘はつかないけど、肘が逆に曲がって肘がつきます。
腕を伸ばして手を机などにつくと折れてるみたいに見えるのでまわりの人の反応が面白いです。
もっと曲がるようにならないかなー w
4病弱名無しさん:04/10/09 01:49:18 ID:s/DCpDbT
猿腕だけど、弓道してた。
あの痛みは忘れない。
5病弱名無しさん:04/10/09 02:37:35 ID:wjJyYr7d
どんな痛みですか
6病弱名無しさん:04/10/09 09:05:02 ID:Nf9bAGw3
弦が肘に当たる。当たらないように肘の向きを調整しないと。

>>1
外反肘の猿腕(まっすぐにしたとき横に曲がっている)は骨を削る手術で治ります。
後屈の猿腕(180度を越えて逆に反る)で靭帯が緩い場合は靭帯再建手術が必要かもしれません。
関節の形状による場合は、これも手術が必要だと思います。

伸びた靭帯や緩い関節は外科手術しないと治らないので、通常の運動程度ならテーピングや
サポータで対応します。あと筋肉を強化して支えられるようにするのも方法。
とくに、外反肘は手根幹症候群を併発することもあるので、ひどいようなら
整形外科に相談してみては?
7病弱名無しさん:04/10/09 10:23:24 ID:PpCGK8iA
バイオリンもまじ弾きにくいよ
先生はそんなことわからないから不自然に手をひねってると怒るんだけど
普通にやってそうなるからなかなか辛い
8病弱名無しさん:04/10/09 10:27:32 ID:9+cpUgI/
まずはHVLAか筋エネルギーテクニックで整骨矯正を試みることをオススメします。
9病弱名無しさん:04/10/09 20:29:43 ID:0GQqYs4t
私猿腕なんですが、体がとても柔らかいんです。ふつうに180度以上開脚できるぐらい。
関節の柔らかさと猿腕って関係あるでしょうか。
あと、スポーツをしていて、ひじや肩の疲労骨折の経験も多いです。
体が柔らかいと怪我をしにくいとか言いますが、私は関節系の
故障がとても多いのです。なにか補強する方法はありますか。
10病弱名無しさん:04/10/09 23:17:36 ID:Nf9bAGw3
全身の関節の緩さをみる検査(関節弛緩度)の中に肘が反るかどうかを見る項目があります。
猿腕に見える、いわゆる反張肘。
項目に多く当てはまる人はこれ以外の関節も全体的に緩いと判断されます。
ttp://www.dmedical.net/contents/trainer/guide/trg0310.asp

関節の故障防止にはテーピングが一般的に使われますので、試してみて。
あと合わないなら運動を控えるのも対処の一つです。
11:04/10/10 03:14:47 ID:oAHG55c6
>>10
ご紹介いただいたサイトを見て、
自分の体に、関節の緩い個所がいくつかあることが理解できました。
運動を控えるというのは性分として難しいので、テーピングの仕方を
勉強しようと思います。
今までも何度かテーピングしてみたことはあるのですが、うまくできなかったので。
それにはがすとき痛いので苦手だったんです。
ご親切に教えていただいて、ありがとうございました。
12病弱名無しさん:04/10/10 11:19:01 ID:TU8bpDQy
猿腕など関節弛緩になる原因はいわゆる体質で、関節が緩いために故障しやすいものですが、
その原因で代表的なものにエーラスダンロス症候群(Ehlers-Danlos Syndrome:EDS)や、
マルファン症候群(Marfan Syndrome)などに関節弛緩を呈するがあります。

エーラスダンロス症候群はコラーゲンの生成異常で症状別のパターンにより発生頻度は異なります。
全身の関節過伸展、脱臼しやすい、皮膚が異常に伸びる、内出血になりやすい、などさまざまです。
あと血管系にも異常をもつ場合も多いので、運動する場合は特に全身症状と関節の故障には注意が必要です。
ttp://dermac.m.chiba-u.ac.jp/ED.html
ttp://www.ednf.org

マルファン症候群は5000人に1人程度の発現率で結合組織の生成異常で、代表的な症状は痩身・高身長・先端部に多い関節弛緩です。
他にも長い指、近視、小さい顎、などなど目につく症状はありますが、すべてが該当するわけではなく一部だけの発現もあります。
こちらも心臓疾患系に陥ることが多く、最悪の場合突然死の引き金になることもあります。
ttp://www.marfan.gr.jp/marfan-info/marfan-info.html

ただ、猿腕が必ずしもこの症状ということはありませんし、発生確率も桁ちがいです。
先に出した関節弛緩テストで肘の過伸展は5〜10人に1人くらいの割合で出るそうです。
詳細は外科で診療してもらわいとわからないですし、対処法ならスポーツドクターに相談してみてください。
こういったこともある、というだけで書いてみました。参考までに。

どちらの症候群も、柔軟性を極度に要求するコントーショニスト(曲芸師)や新体操や
高身長を生かしてバスケットボールやバレーボールで活躍する選手もたくさんいるようです。
ロス五輪バレーのフロー・ハイマン選手の突然死は有名だとおもいます。マルファン症候群だったそうです。
139=11:04/10/10 18:37:08 ID:YXjH5lHc
12さんが整形外科関連にとても詳しくていらっしゃるので質問したいのですが、
私は猿腕でもさることながら、腰のアーチ(反り返り)が強いのです。
よく腹筋をつければ、アーチが小さくなると言われるのですが、私は一般人に比べ、
腹筋は強靭なほうだと思います。意識すれば真っ直ぐにすることもできるのですが、
自然にしていると、かなり反り返っています。
これは何が原因でおこっているのでしょうか。
また、矯正することは可能ですか。

14K ◆dIEar.pN.2 :04/10/10 18:42:44 ID:RkvvGQIZ
このスレを見て猿腕とかいう言葉あったな〜と思い出しつつ
自分が猿腕であるという事も思い出したのだが
どうしてくれるんだ
1510=12:04/10/11 08:58:03 ID:KYX15fuS
私は医者でもなんでもないのでちゃんとしたことはわかりませんので参考程度に。。
凹円背というものでしょうか? 猫背のようなものです。
ttp://www.par-golf.com/back/column/2004/0614/
症状だけでは原因はわかりませんが、病歴がなければ多くは生活習慣や偏った鍛え方も一因なのかも。
腹筋だけでなく、骨盤から足までをとりかこむ筋肉あわせて
総合的に強化しないと逆にバランスがわるくなりそうです。

意識して正しい姿勢をとれるなら、それを体に覚えこまさないといけないかもしれません。
整体やコルセットなどでの対処もありますよ。あ、この場合はちゃんとしたものを選んでください。
あやしい整体師や安物のコルセットて逆効果ですから。ちゃんとした治療なら整形外科で。
16病弱名無しさん:04/10/11 09:08:50 ID:KYX15fuS
>>14
猿腕っておもいきり反らすと気持ちいいよー
周りの人引くけど。

>>13
あと私軽い側弯でしたが、筋肉がつくまでは歯並びの修正で改善できました。
かみ合わせの場合、テッシュや割り箸で矯正して立っているだけでも効果がわかります。
専門の歯医者に相談してみてください。
(かみ合わせでの治療は一般の歯医者では対応できないことも多いです。
あと悪くない歯をいじることになるので。)
17病弱名無しさん:04/10/17 20:49:02 ID:eX2kpU+h
◆高身長◇マルファン症候群 続き◇痩せ◆
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1093941610/l50
18病弱名無しさん:04/10/18 19:54:16 ID:w1iOAYBp
猿腕の画像どこかにある?
19病弱名無しさん:04/10/18 19:59:41 ID:vzzDLue3
猿腕は女の子らしくていいと言われたことがある
男にはあまりいないとか?
でも私めっちゃ体かたいっすけど…尋常じゃないほど
20病弱名無しさん:04/10/19 21:44:41 ID:g3FsaxYU
学生の時のクラスにマルファン症候群と思われる男の子がいて、
肘が45度くらい逆に曲がったり、手首がぐにゃぐにゃだったけど、
体は手が地面に遥かにつかないくらい固かった。
21病弱名無しさん:04/10/24 16:28:52 ID:hD4h1rSp
サル腕って本当に困ることあるのだろうか。
弓道とか特定の楽器以外では、困ることも便利なことも無い気がする。
22病弱名無しさん:04/10/24 17:24:06 ID:EPTv3QEL
>21
本当に困ることはないけど、靭帯が緩いから関節は弱いと思う。
23病弱名無しさん:04/10/24 18:55:16 ID:wohvMvwu
そう。スポーツをしていると、
猿腕は可動域が広いから、その分、骨の周囲の筋肉を痛めやすい。
反面、転んでポッキリ骨折することとかは、少なくなる。
いわゆる体が柔らかければ、怪我しにくいとはこのこと。
2421:04/10/24 19:19:16 ID:hD4h1rSp
なるほど。スポーツする人にとっては関係があるのですね。
私は運動をほとんどしないから気にしなかったのです。社会人になってからは特に。
たしかに逆立ちとかしにくいけど今はそんなことはしなくていいですから。
困るといえば半袖の時期は要注意かな。これからは冬場に入るからいいけどね。
25病弱名無しさん:04/10/31 19:54:32 ID:93GoAi5z
漏斗胸の人っています?Grade9
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1096719923/l50
26病弱名無しさん:04/11/07 07:00:25 ID:Jz97l277
猿脚いる?
27病弱名無しさん:04/11/07 08:54:09 ID:5+ZF/8sx
以前、別スレで腕ではないが
関節が柔らか過ぎるのも考えものだと言ったら
無知な奴だとボロクソに叩かれたが
このスレ見るとやはり怪我し易いという事があるんだな。
28病弱名無しさん:04/11/07 10:17:45 ID:JaszwDmb
>>26
私はサル腕で、膝も少し反ります。
これって猿脚っていうんですか?
29病弱名無しさん:04/11/07 22:11:57 ID:iSfmR79z
黒人系は猿腕が多くゴルフに不向きらしい。タイガーウッズが黒人系にも
関わらずあれだけの成績を残せているのは、母親(タイ人)から貰った
真っ直ぐな腕だからとか。ウソかどうかはしらないけどゴルフ雑誌に書いてあった。
30病弱名無しさん:04/11/09 04:01:17 ID:mZQd91Vy
ゴルフとかやるときは、サポーターするといいぞ。
ひじを伸ばしきる手前で止める習慣がつく。
ただし、腕の太さってホント人によって違うらしく、
自分に合う商品を選ぶのにいくつも無駄にしたが。
31病弱名無しさん:04/11/16 20:05:56 ID:UzLQpmZe
32病弱名無しさん:04/12/01 20:13:19 ID:uOZaX8AA
あげ
33病弱名無しさん:04/12/02 18:57:09 ID:BrJqFdjC
34病弱名無しさん:04/12/03 18:42:39 ID:Cq7xQtqC
バレーボールする時は便利だったよ。
ボール受け易かったw
35病弱名無しさん:04/12/04 12:48:37 ID:ptKjW5xB
猿手のひとの肘を逆に曲げさせてもらったら、ストッパーが無いみたいにぐにゃーって曲がった。気持ち悪っっ
どうやったらあんなになるんですか?
36病弱名無しさん:04/12/19 11:34:09 ID:+53qyWcZ
age
37病弱名無しさん:04/12/27 07:07:16 ID:j8pPvz74
aGe
38病弱名無しさん:04/12/30 04:33:03 ID:TB/WOLlD
猿腕ってことば知らなかった。31のやつみたけど中にはすごい曲がるひともいますね。
わたしも猿腕なんですけど、体は柔らかく股関節が二重関節で、胸椎やウエスト部分が
すごい曲がります。ひざも反ってます。あとは足の甲も通常曲がらないとこが曲がるみたい。
柔らかいのはバレエやるのには武器になってますが、テニスやバレーボール苦手で
変な方向に飛んじゃいます・・・
これは猿腕と関係あるんでしょうか?

それともやっぱ私が運痴なだけ・・・(泣)???

39病弱名無しさん:04/12/30 07:05:34 ID:DnFX1LU0
猿腕なことがちょっと誇りです、実は。
猿腕度を上げたい!!
40病弱名無しさん:04/12/30 18:35:43 ID:kPaRmQPM
猿腕って名前がアホっぽいな
41病弱名無しさん:04/12/30 22:52:46 ID:qv5s3JPs
前に身体の不調で病院に行ったら
「あんたはそれより、こっちを疑ったほうがいいな」と言われ
初めてマルファン症候群という名前を聞きました。

私もサル腕で、初めて見る人にはかなりビックリされます。
身長は166cmで体重は43キロで、確かに痩身だけど長身の部類か?
手足指も長く、あごも小さいので・・・>>12のレス見て怖くなりました・・・・
42病弱名無しさん:05/01/04 23:05:50 ID:hA1u3KdZ
10のやつほぼ全部あてはまった。関節弛緩かぁ・・・知らんかった
43病弱名無しさん:05/01/08 01:06:21 ID:AgZocuKQ
>>40
猿腕度?
何度なんだろうか。
44病弱名無しさん:05/01/08 01:31:09 ID:OrqAvGy1
私も猿腕ですが弓道をしてました!弓道の時はそんなに気にならなかったけど、北海道名物のよさこいで踊るとき腕が曲がってると言われました…。それ以外では気にしてないんですが(^o^;)
45病弱名無しさん:05/01/08 01:56:31 ID:L7tNcgrZ
>>43
現在210度くらいかな??たぶん。
46病弱名無しさん:05/01/08 11:12:38 ID:AgZocuKQ
>>45
30度くらい余分に曲がるんですね。
どうやったら猿腕度上がるんでしょうか。もっと烈しくなったら方法教えてくださいねw
いや、悩んでなくって誇りだなんてうらやましいですよ。
47病弱名無しさん:05/01/11 22:27:42 ID:lrdAf/5s
48病弱名無しさん:05/01/12 20:00:28 ID:cRYAqZah
age
49病弱名無しさん:05/01/15 22:21:55 ID:8qXvMi3l
>>46
そう言われるとなんだか自分が情けなく思えますな・・・
といいつつも曲げるのがちょっと楽しくて仕方ありません!!
50病弱名無しさん:05/01/27 23:33:31 ID:e302I8ji
51病弱名無しさん:05/02/03 14:59:01 ID:KoWlyzHC
おもしれ〜。確かにきをつけすると正面むく。
猿腕の人って何か腕の筋肉薄い人多い気がする。
52病弱名無しさん:05/02/06 14:01:05 ID:9TEEAwq1
ムキムキマッチョのサル腕って...
見てみたい...
53病弱名無しさん:05/02/06 15:08:28 ID:MZApZaQe
私は猿腕といわず全身の関節が柔くて怪我ばかりしてます。筋肉付けるしかないみたいです
54病弱名無しさん:05/02/07 14:34:03 ID:boNbnliS
私は反対に柔らかくて怪我しにくいよ。
昔スキーでかなり派手に転んだらしいけど、
他の人は骨折してたのに私だけ打ち身ですんだ。
ありえない向きに体が曲がっていたらしいけど、骨折はなかったよ。
お医者さんが言うには関節の柔らかさに助けられたらしい。
55病弱名無しさん:05/02/07 20:57:09 ID:rLbINjZ4
>53 私はなぜか捻挫すら一度もしたことない・・・

>52 ムキマッチョの猿腕、私も見てみたい。
56病弱名無しさん:05/02/10 23:25:46 ID:t+fwywTj
>>51
これって、普通じゃなかったのか orz
正面というかそれより外側向く。
57病弱名無しさん:05/02/11 00:12:01 ID:Irg63MOU
猿腕って何だろうと思って覗いてみたら、私のコトだった…。
気をつけすると、正面どころか外側を向くわ。
そういえば子供の頃、クラスメイトに「肘が変で気持ち悪い」って言われたことが…orz..思い出したよw
でも、現実問題として何も困らないし、>>50とか見ると、こういう腕も楽しいと思えるなぁ。
58病弱名無しさん:05/02/11 00:24:48 ID:NF0c+vsg
テレビ見てても芸能人とかで猿腕っぽいひと多くみかける。
180度以上曲がるのって別に普通なのでは・・・って思うんだけど違うんかな?
59病弱名無しさん:05/02/11 00:37:12 ID:I+eClVoB
女性・子供は10度くらいは反る人も多いって書いてあるのをみたことがある。
成人男性以外は普通なんじゃないかなー
60病弱名無しさん:05/02/11 00:47:06 ID:NF0c+vsg
何度だったら猿腕なんだろ?
10度位だったら普通に違和感ないよね。自分は30度くらいだけど・・・
61病弱名無しさん:05/02/11 01:03:27 ID:I+eClVoB
自分の腕で試したら10度だと両肘がつかないね。
手の平を合わせて肘の内側どうしをくっつけると25度以上かな。

肩幅と二の腕の長さで個人差がありそうだけど。
62病弱名無しさん:05/02/28 21:33:47 ID:UT9d/JdF
猿腕だと懸垂や腕立て伏せするときに
力が入りにくいように感じる
俺だけかもしれないけれど…
63病弱名無しさん:05/03/01 20:07:10 ID:B7QuH6Cn
私の猿腕は生まれつきではなく、幼いときに骨折・脱臼を繰り返して、
今では、そのせいで猿腕になり、いまだに脱臼をします。
関節を動かすとゴリゴリ音がするし、ドライヤーしててもすごくだるく
なります。猿腕の皆さんも同じなんでしょうか?
ちなみに反る角度は分りませんが、床に肩と手首を付けると肘のところに
タバコの箱を立てることができます。
64病弱名無しさん:05/03/02 22:46:04 ID:SPa/0cvd
>>62
わたしもです!
65病弱名無しさん:05/03/03 00:51:58 ID:9jjeL5oX
「逆腕立伏せ」ができる。
でも、腕立伏せの状態でサル腕にしたら関節外れた感じになっちゃいます。
66病弱名無しさん:05/03/20 00:27:14 ID:z1xQvZdV
age
67病弱名無しさん:05/03/20 02:03:39 ID:P7UW1mLs
前にそれが猿腕だということを知りました。けど30年間にあと一人しかみた事無いんで、自慢してますよ。気持ち悪がられますが。あと手をついたまま、クルッと360度回転も出来ます。これって特技だと思うんですけど…変?運動は全くしていなかったので、何の支障もありません。
68病弱名無しさん:05/03/21 00:06:27 ID:xtm5vIOG
猿腕を自慢できるのってどういうシチュエーションなんだろう。
夏場とか人に目撃されたら隠してしまう orz
6967です:05/03/21 01:46:05 ID:rIjT8cXD
違うのかなーと思っていろいろ調べたり、あと50の方の画像見せてもらいましたが私も全く同じようでした。ただ、両手を真っすぐ伸ばしても肘は付かず、ただ150度くらいは回ります。旦那には固執しているのが変と言われました。
70病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:44:30 ID:0nkfwt4M
私は猿腕ではなく、猿手という言い方をしてますけどね。
71病弱名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:16:28 ID:Ven5G3lz
>>70
猿手は医学用語で別の症状。ちなみに猿腕っていう専門用語はない。
でも医者の前じゃなかったら、どっちでも通じるかな。

http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/950/950126409.html
72病弱名無しさん:2005/04/22(金) 17:38:31 ID:RSoU9V2C
猿腕って筋肉つきにくいんでしょうか
73K ◆KKKKk5EXIs :2005/04/22(金) 21:54:00 ID:1nzAoQ3s
母親の遺伝で軽い猿腕だ
74病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:52:10 ID:bble0M4f
猿腕で彼氏がひいた〜。キモいって言われたぁ。
75病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:51:21 ID:T/qf7O4P
猿腕って、携帯ひたすらいじくる人がよくなるとかどこかで・・・
筋肉が偏ってるってことかな
76病弱名無しさん:2005/05/01(日) 07:40:20 ID:WXkuzkVs
発掘!あるある大事典/#256 不器用
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arubukiyo/buk_3.html
これもひとつの原因かもしれないけど、ちょっとウソっぽいなあ。
私はこのページの人よりサル腕だけどそんなに不器用じゃないし、
少なくとも鍵を挿せないなんてことない。
77病弱名無しさん:2005/05/18(水) 08:30:10 ID:nTxaUaST
78病弱名無しさん:2005/05/18(水) 16:08:13 ID:qqVufvPp
私も〜猿腕って何だろうと思って覗いてみたら、私のコトだった…。
1才頃から肩とか股関節とか抜けたような感じになって、痛い痛いと騒いでました。
水泳のバタ足で足首がやばい。体力テストの遠投が恐い。
ラジオ体操で手をまっすぐ上にあげたつもりが、
横から見ると全然まっすぐじゃない。
自分のことサルだと知らないで53年生きて来てしまったのか…
79病弱名無しさん:2005/05/20(金) 22:21:26 ID:EyUhAgMz
猿手age
80病弱名無しさん:2005/05/20(金) 22:35:15 ID:6yvZ7500
>>78
私のママンとおない年?
81病弱名無しさん:2005/06/05(日) 21:31:55 ID:B01oNW3Z
腕age
82病弱名無しさん:2005/06/08(水) 22:10:59 ID:ibxJqLXP
朝起きたら指が痺れていることがたびたびありまして、私はひどい猿腕で寝ているときの体勢だけでも神経を圧迫するようです。
他の猿腕の人もそういうことってあるのでしょうか?
83病弱名無しさん:2005/06/15(水) 12:04:47 ID:W3X5RCvA
お、わたしと一緒だ。
起きると大体、薬指と小指が痺れてるので、整形外科行ったら82さんと同じ事言われた。
寝る時は腕を伸ばしてね〜って言われたけど、なかなか出来ないよ。
メチコバール飲んで1ヶ月、なんとか痺れは治まってきたけど、この腕と一生つき合うのか…。
ちなみに石から指摘されて、初めて猿腕に気付きましたorz
84病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:22 ID:G8+mJzHF
  
85オーマイガー:2005/07/16(土) 00:47:56 ID:mYZlNzFe
私もたぶん猿腕というのだろうか?息子も遺伝なのか同じく、でも私は幼い時から何をしても器用だといわれ息子も同じくなので全く不便を感じないのですが、運動神経、反射神経、学力ともに問題なく過ごしてきて運動に向かないとか聞くと不思議なのですが〜まじ〜?
86オーマイガー:2005/07/16(土) 00:48:40 ID:mYZlNzFe
私もたぶん猿腕というのだろうか?息子も遺伝なのか同じく、でも私は幼い時から何をしても器用だといわれ息子も同じくなので全く不便を感じないのですが、運動神経、反射神経、学力ともに問題なく過ごしてきて運動に向かないとか聞くと不思議なのですが〜まじ〜?
87アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/08/01(月) 02:50:03 ID:t9bG/Zpd
↑2度書きは問題だと思うが...
88病弱名無しさん:2005/08/29(月) 22:51:05 ID:GUbb78WV

ほとんどの体の関節が反る
はぁ
89病弱名無しさん:2005/08/30(火) 02:11:24 ID:OIRfoY9F
マウス持つ腕の肘・手首が痛いよ…。
90病弱名無しさん:2005/09/04(日) 02:25:33 ID:BoUqKTpi
猿手を治そうと、手のひらの面に肘の内側が来るように頑張ってますw
とは言っても邪道かもしれないですね。単に手を内側に回し、
その状態を止めたまま手首を回して手のひらを外側に回して、って感じで、
言葉では説明しにくいのですが、
逆に関節を痛めているだけのような気がしないでもないですw
猿手って治るのかなあ。。。
91病弱名無しさん:2005/09/04(日) 03:23:26 ID:ltaigkQZ
>90
あ!仲間発見w
92病弱名無しさん:2005/09/05(月) 05:00:47 ID:rQ+Tjnvl
仲間〜。今のところ長い時間同じ状態を維持することはないので、
効果らしい効果は無いですね。寝ているときに猿手の矯正を維持できるような、
道具でもあればいちばん良いのだろうけど……。
93病弱名無しさん:2005/09/06(火) 17:00:37 ID:s/nWVMGR
>>90の我流の猿手治しを試みると、
手から肘にかけて手が絞られているような感じになりませんか?
その状態を維持するのがとても困難でなかなか慣れません。
言葉を言い換えればそれくらい酷くねじ曲がっている状態にあるって事なんだろうけど。
気長に行くしかないのかなあ。
94病弱名無しさん:2005/09/08(木) 21:11:24 ID:H6Xhn1nJ
猿腕を解消する、自分でできる運動はあるのかな?
少し検索してみたけど見つからない。今度は本屋で探してみるw
95病弱名無しさん:2005/09/09(金) 08:16:14 ID:E01ncjqr
運動を生業とする人には辛いが、
それ以外では特に支障も無さそうなので、
まぁいいかなと思わないでもない。
多少のハンデと思うくらいで良いんじゃないかな。
96病弱名無しさん:2005/09/09(金) 22:57:27 ID:E01ncjqr
あ〜、朝は「気にするな」と言いながら、
今はものすごく気になる〜w
病院に行って手術すれば治るようなものなら良いのに!
97病弱名無しさん:2005/09/10(土) 00:15:28 ID:xYuiFO6b
左右の肘の角度が違って対称じゃないのが気になる.... orz ←この格好すると。
あまり反らないのか、すごく曲がるのかどっちかにして...
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:08 ID:SCDgnX9j
私もよく見てみると角度が違うw
なんか気になる。後、力を入れたときに、
血管?多分静脈だと思うんだけど浮き上がるのも気になる。
叩くと痺れるから最初神経かな?と思った。
普通はそう言うポイントって外側にあると思うのだけど、
私の場合は内側にある。捩れてるのかなあw
99病弱名無しさん:2005/09/13(火) 19:50:25 ID:PjiucNdT
猿腕は手術などは意味が違うんですよね。
そう言う意味では生涯付き合わないといけないのかな。
まあ、仲良くする方法を考えた方が良いかなw
100病弱名無しさん:2005/09/13(火) 23:12:53 ID:ucG+Mp5x
皆さん苦労されてますね。
自分も猿腕です。
猿腕って重度とか軽度とかあるんだろうか?
101病弱名無しさん:2005/09/13(火) 23:47:50 ID:OI7W8ew5
面白がってたあ(;-o-)
腕をのばして、手のひらをテーブルにつけ、ほぼ360度回転できる…
やばいのかな。
前レス読んできます!
102病弱名無しさん:2005/09/14(水) 00:21:53 ID:vthTvwWr
腕ぐにゃぐにゃってするのは自分では気持ちいいから
害が無いなら手術してまで直したくはないなあ。
だんだん重度にってきた気もするけど。
103病弱名無しさん:2005/09/14(水) 11:43:17 ID:TxV0oBJC
まあ無理に何とかする必要もないでしょう。
104病弱名無しさん:2005/09/15(木) 16:37:25 ID:IVGARcnU
猿腕は特に良いのだけど、
血管などの疾患が気になるなあ。
もっとも猿腕だからそれでなるわけではないが、
そう言う方で心配がないと言えば嘘になるな。
105病弱名無しさん:2005/09/17(土) 17:46:34 ID:ZaxpshNy
え?きをつけしたら肘間接って内側向くのが正常なの?
肘関節を内側に向けると、手の甲がモモ側になっちゃうよ?

床に座って腕を突っ張りにしてTVとか見てると、
見終わった後にありえないくらいの逆間接で固定してしまって痺れちゃう人居ません?
腕を何かに当てて戻さないと、腕を曲げる方の筋肉では戻らないんだけど。

柔道の授業で、背負い投げされて折られた事ある・・・。
106病弱名無しさん:2005/09/22(木) 16:45:41 ID:8obhFwbl
痺れたことまではないけど、
あり得ない方向に向くことはある。
気付いたらなっているので気をつけようがない(汗
107病弱名無しさん:2005/09/30(金) 01:50:52 ID:1heakd7p
自分が猿腕だって事は知ってたけど、別に不便はなかったから
全然気にしてなかった。
でも、最近、アーチェリーを習い始めたら、悲惨な事になっている。
肘が曲がってるから、矢を射るたびに、肘の内側に当たって毎回、内出血!
先週はついに皮膚切れて出血した。
当たると痛いし怖いから、体が逃げちゃって、アーチェリーも上達しない。
このまま続けて、大丈夫かなあ?
108病弱名無しさん:2005/10/01(土) 06:36:44 ID:bbP6Ungr
猿腕の人ってボールが投げにくくありませんか?
109病弱名無しさん:2005/10/04(火) 08:34:35 ID:jwiYjUV/
>>108
猿腕はピッチャーにとって天性らしいよ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%8C%BF%E8%85%95%22+%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
削除されたとこはキャッシュで見られる。
110病弱名無しさん:2005/10/15(土) 11:43:00 ID:QQatCElU
>>107
亀レスですが・・・

肘を返して射って見たら?肩も上がりにくくなって一石二鳥。
押し手は骨で突っ張るのではなくて的の方向に筋肉で伸ばしていく感じで。
http://www.a-rchery.com/chapter2.htm
こんな感じとか弓を普通に持った形で体の前に持ってきて戻したときの
腕の感じとか。
111病弱名無しさん:2005/10/28(金) 00:47:27 ID:jG1dPhhU
112病弱名無しさん:2005/11/09(水) 18:01:34 ID:PO1ALHjM
歌手の「松田聖子」さんは猿腕です^^
113病弱名無しさん:2005/11/11(金) 23:51:19 ID:4PuMyoTi
小泉今日子も猿腕では有名。
モー娘も大半が猿腕ではないかと思われますが。。
114病弱名無しさん:2005/11/11(金) 23:59:49 ID:hPJd6YO2
猿腕は腕が細いからね
115病弱名無しさん:2005/11/16(水) 18:21:07 ID:yXHy1yNv
お笑いの「まちゃまちゃ」も猿腕
116病弱名無しさん:2005/11/24(木) 13:59:01 ID:yrvq+P3t
猿腕って腕が太くならないね。羨ましい
117病弱名無しさん:2005/11/27(日) 15:18:30 ID:+SQkMAkk
猿腕でも太くなるヤツは太くなる
118病弱名無しさん:2005/12/02(金) 03:55:11 ID:8kDUC/Wq
ごっちゃになってる人もいるようですが、猿腕といわれる症状には2つありますね。

1) 肘関節の屈曲度を0度にした時に、肘があらぬ方向に曲がっている。腕版の「X脚」。外反肘。
2) 肘関節のが0度を越えて屈曲する。関節弛緩。

ちなみに俺は 1)型猿腕です。
手の平を上にして肘を伸ばして両腕を前に突き出した状態から両腕を近付けていくと、
手が接触する前に肘付近の方が先に接触します。
相当重度の猿腕です。
俺より重度の 1)型猿腕の人にあった事がありません。
なんとかできないものかなぁと思って調べていたらこのスレを発見しました。

小さな不都合がたくさんあるけど、手術のリスクを犯すほど不自由してないので、
ストレッチか何か良い方法はないものかなぁと思ったりしています。
119病弱名無しさん:2005/12/02(金) 21:01:12 ID:mBH5jlUx
私は2だな。屈曲度を0度でも肘がつかないけど、逆に曲げると肘の内側がくっつく。
私の場合ストレッチしてたら、さらに曲がるようになってしまいましたが。。
見た目以外に何か悪影響あるのかな。

>>118
重度の外反肘って何年後とかに「遅発性尺骨神経麻痺」になることがあるらしいから
注意したほうがいいかも。
120病弱名無しさん:2005/12/03(土) 01:26:45 ID:GOeII9a5
>>119
タイプ2なら見た目以外には運動時に怪我しやすいかも?くらいじゃないかな。
不都合の度合は、タイプ1>>タイプ2、だと思うなぁ。

重度のタイプ1はいろいろ不都合がありますよ。。。
まぁ生きていくにの支障があるほどの不都合ではないんですが。
ボーリングの球がふつうに投げられないとか、
ストレートパンチが打てないとか、竹刀が振れないとか、
腕立伏せができないとか、まぁその程度のものですが。

「遅発性尺骨神経麻痺」ですが、今から思えばそういう症状になっていた時期があります。
ひどいときには、小指薬指から手・腕にかけての感覚がほとんど失われるようなこともありました。
放置しているうちに自然治癒したようです。
121病弱名無しさん:2005/12/07(水) 10:35:39 ID:I67GLYDe
私は体の前で両腕を伸ばし、、手のひらを上に向けると肘がくっつきます。
>>118で言われている1)の方でしょうか。

ボーリングで球が真っ直ぐ投げられないのはこのせいなのではと最近気付きました。
あと、腕が肘から曲がっているため、短く見えます。
肘の内側の骨が出ている感じなので、
どんなに痩せていても「スラリと伸びた長い腕」にはなれないと思う。
122病弱名無しさん:2005/12/07(水) 16:53:32 ID:rrH3Oi5y
>>121
おぉー同士よ。

我々のようなタイプの猿腕だと、ボーリングの球が体側から離れた所を通過せざるを得ず、
そうすると、サイドスローに近くなるか、体をゆがめるか、あるいは、グリップの方向を
完全に変えてしまわないと投げられないから、いずれにしても
正確に投げにくいんだよね。
ボーリングでは滅多に100越えませんw

俺も腕が短く見えます。
曲がっているから短く見えるわけですが、でも、実は実際にも短い事に最近気がつきました。
肘から先が、同じ身長の人より多少短いのです。
身長が5cmくらい低い人と丁度同じくらいの長さです。
肘関節の影響で血行が悪かったりして成長が阻害されたんかなぁとか思います。
気がついた時は欝でした。
123病弱名無しさん:2005/12/07(水) 22:18:45 ID:MRgMXbMc
自分、ボーリングが下手なのは、そういうわけかー。
なっとくー。
124病弱名無しさん:2005/12/11(日) 22:56:18 ID:oI6ksDji
猿age
125病弱名無しさん:2005/12/11(日) 22:59:23 ID:c2ziIzt6
猿腕って肉付きにくいの?
うち、まっすぐのばすと肘の内側が外にむくらしくて親に指摘されたんだけど
これって何?
126病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:46:47 ID:ietieaBW
>>125
猿腕かも
127病弱名無しさん:2005/12/18(日) 11:10:17 ID:+4yXy21K
猿。
128病弱名無しさん:2005/12/18(日) 11:12:26 ID:Q8AkMGO1
129病弱名無しさん:2005/12/19(月) 03:40:33 ID:XQR3AKbO
>>128は童貞w
130病弱名無しさん:2005/12/19(月) 11:40:27 ID:3Uw4Ab5q
消防の頃、ザ・ベストテンで小泉今日子が
「自分は猿腕だ」と肘をくっつけて見せた事があり、
自分も何となくやってみたらできて、そこで猿腕なんだと気づいた。
でも、肘が反るのは支障もなくなんら気にならないんだが、
膝が反るのがずっと気になってた。
自分だけだと思ってたけど、ココ見て仲間がいて正直ちょっとホッとしますたw
自分は関節を鳴らすのが好きなのですが、
肘を反らし、更に力を入れるとボキィっと鳴るのを
厨房の時に発見して以来ずっと鳴らしてて、
人前でやると猿腕な事より驚かれて結構楽しいでつw
131病弱名無しさん:2005/12/22(木) 18:59:54 ID:ln3p48Yh
>>130
関節外れてない?
132130:2005/12/24(土) 18:27:24 ID:YPX3DV5P
>>131
え?漏れ?
外れてないおw
133 【中吉】 【527円】 :2006/01/01(日) 16:32:04 ID:JOxgAOfF
あけおめ
新年早々腕の関節痛いよ
134病弱名無しさん:2006/01/03(火) 01:17:45 ID:OU227TjW
宴会一発芸は肘関節逆曲げで決まり。
こんなときしか役に立たないわ。
135病弱名無しさん:2006/01/03(火) 15:08:33 ID:91n8Wmqi
俺すっげーーサル腕だけどプロボクサーだったよ
去年引退したけどね

サル腕のせいで1勝もできないで終わったけど・・
って腕のせいにする
136病弱名無しさん:2006/01/04(水) 00:40:48 ID:BfWD4p8a
パンチ打ったら腕折れそう
137病弱名無しさん:2006/01/06(金) 13:27:18 ID:IQi/hoRJ
俺大学で空手やってたけど、猿腕のせいで正拳突きが強く打てなかった。
って腕のせいにする。
138病弱名無しさん:2006/01/06(金) 13:32:31 ID:BV8gw0oX
オレ高校でオナニーやってたけど、猿腕のせいで上下運動が素早くできなかった。
って腕のせいにする。
139病弱名無しさん
↑おまいら…w