今、風邪引いてる人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
風邪引いたら上げましょう。
2病弱名無しさん:04/05/27 19:43 ID:CHp4b0CA
引いてない
3病弱名無しさん:04/05/27 19:55 ID:DaMmBRuc
で、どうしたいの?
4病弱名無しさん:04/06/02 23:50 ID:JUeIv+K2
風邪引きました
咳がひどく、だるい〜〜
今日は客と店外で逢わなきゃいけなかったんだけど
ドタキャンしたら
その客と、明日同伴が決まった・・・
災い転じて福となる

明日までに治さないと
5病弱名無しさん:04/06/03 00:20 ID:HRHZTWBn
昨日から咳が止まらない!!腹筋が痛い・・・
6病弱名無しさん:04/06/03 12:25 ID:NnlewbFZ
のどが痛くてくしゃみと鼻が出て、寒気がしてる。
これは風邪ですか?風邪だよなぁ・・・。
ここしばらく仕事で過労しまくりだったのが祟った。
7病弱名無しさん:04/06/03 16:13 ID:rociCCjV
風邪引いても、やさしく看病してくれるダーリンが欲しいわぁ
8病弱名無しさん:04/06/03 16:54 ID:KwwGzdpL
風邪ひいたダーリンを優しく看病してたらうつったよ
9病弱名無しさん:04/06/04 03:11 ID:u0wEuVWZ
風邪引いてます
というか風疹かもしれません
明日また医者行って来ます・・・
昼間ずっと寝てたから、眠れないの

でも、pcのモニター見てるだけでしんどい。
10病弱名無しさん:04/06/04 19:56 ID:gkErhuEf
引きますた_| ̄|○
喉が痛く鼻水が止まらん
つらいよ〜(つД`)
11病弱名無しさん:04/06/04 20:02 ID:1558XENC
病院行ったら医者が吃りながら
「と、とりあえず風邪、風邪薬だしときますけどおかし・・・おかしくなったらきてください」
って言われた。
不安だーーー
12病弱名無しさん:04/06/10 20:09 ID:792ddxAd
鼻がつまって、喉も痛く別人の声になってしまいますた。
3日前くらいからこんな状態です。
あ〜しんどいっ!!
13病弱名無しさん:04/06/10 22:25 ID:FcVUN1ty
電車で近くに咳してる人がいて、やだな〜と思ってたら見事にもらってきた。
鼻ズルズルだし、喉痛いし最悪。
14げろ:04/06/10 22:27 ID:ecemNhqU
げろげろげろ
15病弱名無しさん:04/06/10 22:48 ID:JqWEUCbv
何で下のスレ人大杉なの?
16病弱名無しさん:04/06/11 17:59 ID:f67NHB0A
鼻がつまって微熱age
17名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 19:14 ID:SmuMRD9h
痰が黄色いage
18病弱名無しさん:04/06/12 20:02 ID:O3caWMrI
俺のことだよw
おかげで筋トレができん
19病弱名無しさん:04/06/13 00:09 ID:yA3I6TOX
昨日間接痛くなって発熱。
今日は朝から仕事で気張ってたんで微熱に戻る。
でも今38度以上…

熱って何故夜に出るんだろ?
20病弱名無しさん:04/06/13 09:56 ID:uztq3Bfa
昨日急に風邪引いた。
部活から帰ってきて、熱測ってみたら38.5。
夜メシは普通に食えたけど(朝ヨーグルト1個、昼なにもくってないから当たりまえか)
熱と鼻水と喉が痛くて、大変。
昨夜はパブロン3錠のんで、冷えピタはって寝ました。
で、朝起きて、熱はかった37.7。少し下がった。
少し寝たのち、することないから、シコって汗かいたら、なんと熱が36.8!
熱は治まったけど、鼻水と喉が微妙・・・
たった今、トウモロコシとヨーグルト食ってパブロン飲みました。
21病弱名無しさん:04/06/13 11:07 ID:F4Z2gBIf
熱出てきた。しかもおなかにガスがたまっているような感じでなんか変。
うーーしんどい
22病弱名無しさん:04/06/13 15:08 ID:v7DiOWit
>>20
7度7分もあってよくしこれるね。
2318:04/06/13 15:21 ID:cRvN94TM
俺も平気でオナニーしたよ?
下の息子は全然元気でしたw
24阿呆鳥 ◆AHO.uqUQxo :04/06/13 15:51 ID:W2d3VF03
先々週やっと扁桃炎治ったと思ったら今度は咳から始まってまたもノドが痛くなってきた。鬱氏
25病弱名無しさん:04/06/13 15:53 ID:kS+nF8yd
今風邪ひいたひとは、なんか気管支炎みたいな風邪にすぐなるね。
湿度のせいかな?
26病弱名無しさん:04/06/13 16:10 ID:v7DiOWit
彼女が熱出した時にセックスしたらゲロ吐かれたよw
27トシ ◆1726S9GFRU :04/06/13 16:49 ID:cFAUeQHw
風邪がなかなか治らない・・・。
席とか喉の痛みは治ったけど、変な頭痛と微熱が。

はやくなおれー
28遺品整理中:04/06/13 19:52 ID:P4ziaj7A
いま風邪だかサーズなんだかいろいろ合併してて辛い…
先月かぜひいて治ってから1ヶ月経たないうちに再発。
たぶんこないだ電車で目の前でマスクしてたおっさんと、自分の寝不足のせい。
とにかく喉が痛くて、痰がでて、一回熱測ったら37.7
ずーと下がらず同じっぽい。
ハトとかいっぱい舞ってたからやばいかも。
明日の朝起きてもフラフラしてたら病院いく。
もうダメかもしれないけど。

29風邪っぴき:04/06/13 20:46 ID:0I2+XgLd
>>28 救急行きなはれ
漏れも頭痛と汗と気管支炎で悪寒だ
とりあえずプロモックスとムコダインとロキソニンを
ストックから出して飲んだけど…
全然快方に向かわない誰か助けて
30風邪っぴき:04/06/13 20:51 ID:0I2+XgLd
>>28 救急行きなはれ
漏れも頭痛と汗と気管支炎で悪寒だ
とりあえずプロモックスとムコダインとロキソニンを
ストックから出して飲んだけど…
全然快方に向かわない誰か助けて
31病弱名無しさん:04/06/14 22:48 ID:qKkAYZtm
だるかったのに頑張ってバイト行ったら熱が
39.2度まで上がったよ…無理するんじゃなかった。
一人暮らしで、寝てても全然熱が下がらないから
このまま熱が下がらずに死んだらどうしようとか考えてたよ。
でも、それでも更に寝て汗かいたら少し体が楽になった。
まだ38度あるけど。明日までに下がればいいな。

今の風邪って喉と鼻と熱なんだね。
32病弱名無しさん:04/06/15 23:02 ID:Dbbvi21a
>29

きのうお医者さん行ってきたよー(-▽-)
耳鼻科のおじいちゃんに
パセトシン      一回2錠
ムコダイン      一回2錠
ポンタールカプセル 一回一個
を貰って飲んでます
熱も喉の痛みも徐々にひいてきたよ★
明日は仕事行きマッスル!!

鼻の洗浄痛かったなぁ
培養検査結果は後日
まあ多分クラとかそのへんのキッス病原菌でしょ
んじゃまた
33病弱名無しさん:04/06/15 23:04 ID:Dbbvi21a
追伸

ライノウィルスとかアデノウィルスとか単純な風邪ウィルスで無い可能性があって苦しんでる人
寝てるだけぢゃ治らないから おかしいと思ったらすぐ病院いって鼻腔とかについた菌をとってもらったほうがいいよ!!
34病弱名無しさん:04/06/19 23:55 ID:63c9Q6Cc
風邪引いたからあげ
35病弱名無しさん:04/06/20 13:08 ID:nF76ATrv
喉の痛み1日次の日39℃熱でた
で汗かいて朝はかったら36.5℃だったので
仕事へ その日は少し頭痛、痰、咳午後から38,5度まであがり
汗かきながら睡眠  3時間くらい寝て朝計ったら、35.8度だった
ので仕事へ。 夕方から熱が出てきた計ったら38.5度
早めに床についたが眠れない・・2〜3時間寝て朝起きたら
またまた熱が下がっていたので仕事へ
今は軽い咳だけだが又夜になると熱あがるのかなぁ
もう5日もこの繰り返し 早く酒がおいしく飲めるようになりたいよぉ
36病弱名無しさん:04/06/20 21:37 ID:+1T9Dh+2
喉痛い
異様に体中が暑い
痰でまくり咳でまくりage
だれか助けて
37病弱名無しさん:04/06/21 07:42 ID:YXqAY97/
横になると咳込むので、とうとう一睡もできませんでした_| ̄|○
眠い・・・
38病弱名無しさん:04/06/21 10:47 ID:jI6YW6e6
昨晩は胃が痛くて眠れないと思ってキャベジン飲んでうなされつつ布団の中でグルグルしていたら、今朝 腹の張りに偏頭痛にリンパ節の痛み。なにかのウイルスに汚染されているようです。

家に帰りたい
39病弱名無しさん:04/06/22 15:25 ID:RSbQS+Dg
咳がとまらねえ。風邪氏ね!咳激しく氏ね!!
40病弱名無しさん:04/06/22 17:01 ID:v49l727H
カゼにいいと言われる「エキナセア」というハーブ飲んだら気分悪くなった。
薬草事典で調べたら、カフェイン成分が含まれているんだね。
ラベルに表示しておいてくれないと困るね。
41病弱名無しさん:04/06/24 19:52 ID:5d7rXxBq
病院の薬ってやっぱりよく効くな
とっとと行きゃよかった
42病弱名無しさん :04/06/25 23:17 ID:e/QRkzSG
喉痛いよう
43病弱名無しさん :04/06/26 22:33 ID:Ry3QNaE2
かれこれ一週間風邪引いてるし(´Д`;)
熱も37.5前後をうろうろしてるし右前頭部が痛いし喉も痛い
明後日になっても治らなかったら病院逝って来まつ
44病弱名無しさん:04/06/27 00:19 ID:lwAiKi6o
夜8時ぐらいに友達と遊び終わり家に帰ってくると何か急に熱っぽくなって
計ったら36.8。全然平熱じゃん!っと思ってたら2時間後に急に視界がぼやけて
熱計ると38.5。何でこんなに急に発熱するんだ・・・。喉も痛いし関節も痛いし
寒気が凄いしもうだめぽ。SARSだったら嫌だ・・・・。

俺、普段1ヶ月に一回風邪引くような軟弱者だったから手荒いとかうがいとか
毎日してたのにこれだ・・・・orz折角の日曜日が・・・・。
45病弱名無しさん:04/06/27 01:20 ID:gmMcKvhA
この時期に風邪を引くのは始めてだ。
職場のクーラー効きすぎなんだよ。
一番、暑がりの人に合わせて温度設定するな。
少々、暑くても何も問題ないんだから。
昔はクーラーなんてなかったわけだし

微熱、頭痛、眼球痛、喉の痛み、関節の痛みという症状。
眼球の痛みは冬の風邪ではなかったなあ。
ああ、眼が痛い。
46病弱名無しさん:04/06/27 03:17 ID:DiCS+GKt
>43
それ、喉に膿ができてるんでは??
自分も以前、10日間くらい37度5分くらいの
熱が続いて、病院の薬も効かないから
市販の喉ぬーるスプレー使用とルゴールの液を綿棒に付けて患部に直接添付したら
次の日熱下がりましたよ。お試しあれ。って
自分も今熱でてます
47病弱名無しさん:04/06/27 20:35 ID:fx3M6bF5
先日、友人宅に遊びに行ったら、友人が「下痢しちゃって」とトイレに行ったりきたり。
「もう、治りかけだから大丈夫」と言われ、3時間ほど一緒に過ごし、帰宅。
その2日後、激しい嘔吐と下痢。熱も出て風邪症状もあり。
ちょうど土日だったので、二日間寝込み、月曜に普通に出社。
帰りに病院に行くと「風邪」と診断されました。
翌日会社へ行くと2人欠勤していました。
「2人ともひどい下痢で来れないって。あなたは大丈夫?」と聞かれ、まさか私が原因です。とも言えず
「え?悪い風邪が流行ってるんですかねえ」としらばっくれてしまいました。
みんなが順番に休んだので、私も休まなきゃと思い、2日休みました。
下痢の風邪って、すごい勢いで伝染するんですね。



48病弱名無しさん:04/06/28 12:13 ID:dQ0wtaah
>>43
まったく同じ症状
もう5日間微熱(37.5℃)が下がりません。医者の薬効かず。
今日は別の薬に切り替えて貰いました。
土日を挟んだとはいえ、すでに会社を3日も休んでいます('A`)

>>46
ルゴール効きました?家にあるからやってみよう。。。

みなさまお大事に。
49病弱名無しさん:04/06/29 01:33 ID:tnscOn7r
今日で風邪マスク着用5日目になります。
同じマスクを使用していますが
ガーゼやちり紙を挟めてもすぐに外れるので
そのままの状態で使っています。
キタネー(笑)
50病弱名無しさん:04/06/30 10:06 ID:ikQlCvMA
昨日だるいと思ったら、熱が出たのども痛い
二ヶ月前に39度の熱だしたばっかなのに、いま38.2度
51病弱名無しさん:04/06/30 10:35 ID:wsmJpNb+
痰は切れないし鼻声で喉痛いよう
微熱もあるし…職場のクーラー効き過ぎなんだろうなぁ
あと寝てるとき暑くて無意識にクーラー付けてたからかなぁ
52病弱名無しさん:04/06/30 13:39 ID:MptMUzh1
風邪だと思ってほうっておいたら・・・・・・
53病弱名無しさん:04/06/30 17:47 ID:sggGAkBZ
風邪ひいたage
珍しく39℃近くまで熱が上がって頭痛と喉の痛みが…
今回は鼻は何とも無い…
また扁桃炎やっちまったかな…
54病弱名無しさん :04/06/30 17:53 ID:3kApnXOo
下痢風邪になっちまったYO!
昨日腹出して寝てたのが原因か(´Д`;) 。
55病弱名無しさん:04/07/01 06:08 ID:YvmmJd3l
風邪引きage
あんまり暑いのでクーラーガンガンつけて腹出して寝たら引いたorz
パブロン飲んで寝たら激しく発熱&発汗。あれトンプク成分入ってるのな
布団の中でサウナ状態で(;´Д`)ハァハァしながら寝てたけど
朝5時ごろ耐えられなくなって起きてシャワーで汗流して着替えた。
今大分良くなったけどまだ完全に治ってない。まだまだ汗かかないといけないと思うとorz
56病弱名無しさん:04/07/01 14:29 ID:uDMCqt4P
風邪引いたから上げます
57病弱名無しさん:04/07/01 19:05 ID:8SqxpIN5
ひいてしまった。3日前からですが…。
喉いたいしだるい。
変なセキでるし微熱が続く。
今年の?夏風邪は長引くそうです。
58病弱名無しさん:04/07/01 22:48 ID:YvmmJd3l
>>55だけどパブロンもう一袋飲んで1日中寝たら、目が覚めたら完治してた。
頭痛も胃のムカツキもない。パブロン普通に効くな。
59病弱名無しさん:04/07/02 13:13 ID:IYKVPazH
風邪ヒキage
60病弱名無しさん:04/07/04 11:00 ID:Olhwyjx7
昨日から喉イガイガすると思ったら、今日は声が出ない・・・
61病弱名無しさん:04/07/04 13:35 ID:jXy/shWc
>>60
同じ!わたしも声でない・・・。
咳がすごいんです。
でも熱はない。
62病弱名無しさん:04/07/05 11:53 ID:BzoykiTZ
咳と関節痛と喉の痛みと痰と微熱と頭痛が治まらない
試験なのにまじ困る
寒いんだか暑いんだかよくわからないし
63病弱名無しさん:04/07/05 18:55 ID:AjbascoK
>52
ど、どうなったんだよ?!((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
64病弱名無しさん:04/07/05 22:12 ID:B+7EaOTV
うがー風邪引いた・・
朝から腹痛くてなんか体がだるいなって熱測ったら37度だ
かかったら治りづらいんだよね
65病弱名無しさん:04/07/06 01:04 ID:c/85kp/A
風邪引いてるとのどが渇くなあ。
66病弱名無しさん:04/07/06 10:18 ID:2HrY4LSP
>>65
水分は多く取ったほうがいいよ。
ポカリやアクエリを水で半分に薄めて冷たくしないで飲む。
慣れてないとまずいけど・・・
67病弱名無しさん:04/07/06 10:38 ID:NsLv4lYK
風邪引きました。
昨日は39℃まで上がって辛かった…
今朝測ったら37℃台まで下がってました。
68病弱名無しさん:04/07/06 19:59 ID:0Ox7WED8
腹に風邪が来てます。
熱はそんなにないんですが。
いいかげんトイレに行くのがめんどくさいです。
69病弱名無しさん:04/07/06 20:38 ID:BYLcd3ZI
オナニーしたら風邪の治りが遅くなったりしますか?
70病弱名無しさん:04/07/07 17:44 ID:UBMqgkH2
風邪ひいた。
最初はただひたすら喉が痛くて熱も無かったけど
2〜3日で咳、鼻水、みぞおちあたりの痛みと熱がでてきた。
しかもなんか息苦しくなってきた。
クーラーつけてないと熱いし、かといってつけると悪化しそうだし…。
すげぇつらい。
71病弱名無しさん:04/07/07 19:23 ID:lc5yfjwp
やっと治りかけてきたけど、今日すごい胃痛があったよ。
薬のせいかな?と思ったけど、風邪のせいだったのかな・・・
72病弱名無しさん:04/07/07 22:40 ID:w5DJ2r99
大学で咳がやたら出る風邪が流行ってます。
気管支炎や肺炎になったりする人もいて大変です。
73病弱名無しさん:04/07/09 12:39 ID:ktl1DGj4
>>69
するよw
発熱するしバテる。まぁやったけどな
74病弱名無しさん:04/07/09 13:11 ID:XPF/D3EA
咳き込みと痰が止まらないので病院行ってきたよ・・・
貼り薬で咳がぴたっと止まった。気管ラク〜
次風邪ひいたときはすぐ病院いこっと・・・
75病弱名無しさん:04/07/09 14:02 ID:R/vBin2u
う〜風邪引いたーー
昨日から発熱で寝込んでたんだけど
朝になったら気分はマシになってた。熱はあるんだけどね。

夜から仕事だから、すげえ悩む。
夜のほうがシンドイからなぁ。

みんな病院行くんだね・・・
大人になってからは行った事ないよ。。
76病弱名無しさん:04/07/09 14:54 ID:9CDVok+X
今の流行は喉みたいだね
自分も先週末からずっと微熱&咳が止まらない
パブロンのお値段はいくらかな・・・
私も今週のシフトが遅番だから、早起きして病院行くのもしんどいし

とりあえずきょうも仕事行ってくる('A`)ノシ
77病弱名無しさん:04/07/09 17:22 ID:84GUc51b
俺も風邪引いてます。
はじめはのど、これはこないだつくったソースこってりの
焼きそばが原因だと思ってた。で、つぎに鼻水が止まらない。
悩み事もたくさんあり、買い物のついでにバッティングセンターへ行く。
15球目気持ち悪くなり、のこりは空振り。その後帰宅して
熱を測ると7〜7.5あたりをうろうろ。
夏風邪はどうすればいいんだ?今までクーラーガンガンでも
全く問題なかったのに。
78病弱名無しさん:04/07/09 21:23 ID:hrdrOHfE
4月に引いて、5月の半ば頃治ったと思ったら、また引いた。
咳のしすぎで(なのか?)さっき吐いちゃったよ・・・
ブロン飲んだらだいぶ治まってきた。
7975:04/07/09 21:29 ID:R/vBin2u
>76 は仕事行ったんだなぁ。
えらいなぁ。
結局熱が下がらなくて(38℃)休んじまったよ。。
仕事場に電話した時すげえイヤな声だったーー!!
休みたくて休むんじゃないぞーーーー!!


バレーボール見てたけどw
80病弱名無しさん:04/07/09 22:04 ID:n6pmoL4B
風邪をひくとなかなか治らないんで
風邪をひきにくい体を作りたいんですが
なにをすればいいんでしょうか?
みなさん普段からしてることとかありますか?
81病弱名無しさん:04/07/11 00:01 ID:rRrpTJwy
あー、今日の朝起きたら喉が痛い

喉風邪の人はどういう薬を処方されましたか?
82病弱名無しさん:04/07/11 00:36 ID:tIu+lRGP
>>81
龍角散のど飴、イソジン
83病弱名無しさん:04/07/11 01:05 ID:Su0yER73
クーラーで風邪ひいたorz

鼻水とくしゃみが半端じゃなくスゴくて、ノドも痛い。
生理前のダルさとも重なって最悪。
日曜友達と久々に遊ぶはずだったのに断ったorz
最悪
84病弱名無しさん:04/07/11 01:09 ID:jlvMKUBv
薄着で寝たら風邪引いた。喉が痛くて、食欲がない・・・。
声が変わってるし、なんだか熱っぽいよ。
暖かいお茶でも飲もう・・・。
85病弱名無しさん:04/07/11 01:15 ID:Su0yER73
77さんとかもそうだけど、
今ってノドの痛み→鼻水っていう風邪が流行ってるのかね…
私も妹もそうだし
86病弱名無しさん:04/07/11 01:42 ID:N/1qRqR6
>>85

喉の痛みはマスクをしたら治りますよ。
マスクは好きですか?
87病弱名無しさん:04/07/11 20:39 ID:H4Q01GsH
昨夜、吐き気がするなーと思ってたら、熱が上がってきた。
今は38.6位。
それなりに元気だが、腰がいてぇ。
88病弱名無しさん:04/07/11 20:56 ID:wjQp+v1t
ウーロン茶と麦茶のミックスが夏風邪によろしい
89病弱名無しさん:04/07/11 22:17 ID:6OeMEHkL
うわ・・・実に3年ぶりくらいに風邪という風邪を引いたかも知れない
気だるい上に妙に寒気がする・・・熱はないだろうけど
今日は早く寝るか('A`)
90病弱名無しさん:04/07/11 22:20 ID:yRoBPkXx
外と屋内(冷房)の温度差が激しいから、つい体調を崩してしまいました。
微熱ですが、体中痛い。
仕事休めないし、今日はこれから寝るぽ。
91病弱名無しさん:04/07/11 22:40 ID:jlvMKUBv
喉の痛みは引いたけど、熱があるなぁ。
明日学校行けるか微妙だ・・・。とにかく寝よう。。。
92病弱名無しさん:04/07/11 23:09 ID:QcFiZzlg
一昨夜から喉が痛いです。
今日朝起きたら熱が出てた。
あーしんどい〜。
93病弱名無しさん:04/07/12 01:08 ID:fUyGYRH5
パブロン飲んだけど
副作用の眠気だけ襲ってきて
あとは微妙。良くならねえ
94病弱名無しさん:04/07/12 15:07 ID:PKD4UlQe
目がジンジン痛くて、ちょっと寒気とゲリで気持ち悪いんですけど
これって風邪ですか??
95病弱名無しさん:04/07/12 15:27 ID:fUyGYRH5
たぶん風邪だと思う。

うまくいえないけど目もジンジン重く感じるよね
96病弱名無しさん:04/07/12 17:38 ID:dr+Zm38u
しょうがをすって梅干しつぶしたのをまぜたドリンク飲むと少し楽になりますた。あとはゆっくり寝よう。。
97病弱名無しさん:04/07/12 17:56 ID:gRjyg8A/
熱はないんだけど水っぽい鼻水が垂れてきて、喉が痛いです。
声は普通に出ます。
痰を出したらほんとに少しだけ赤っぽかったんですが・・・
風邪ならいいけどなんかの病気じゃないか心配です。
昨日クーラーつけっぱなしで寝たから風邪だと思うのですが、詳しい人アドバイスください。
あと悪化させたくないので風邪の引き始めにきく食べ物とかなんかあったら教えてほしいです。
98病弱名無しさん:04/07/12 18:01 ID:1QXDTFVy
咳が止まらない
99病弱名無しさん:04/07/12 18:12 ID:oFB+80NF
今の風邪は喉から始まり咳、ガラ声、発熱が多いみたい。
自分は痰が100コくらい出たよ。こんなの初めてかも。
100病弱名無しさん:04/07/12 19:42 ID:eXNiHneT
風邪っぴきです。会社休みました。
透明鼻水が止まりません。無意識のうちに垂れてきます。
あと、体がすごいだるい。
のども少し痛い。
咳よりか、くしゃみがよく出ます。

だるい体ひきずって、コンビ二でスープカレー買ってきました。
夏風邪といえども胃腸はやられてなかったので。
スパイスが効いてて、適度な刺激がいい感じでした。
101病弱名無しさん:04/07/13 00:55 ID:kaLmUStG
87さんとおなしかんじ

昨夜から下痢と吐き気が続いて
今日は一日おに下痢と吐き気と腹痛に悩まされ
アタマはふらふらするし
ちくしょー食中毒かと思ってて(賞味期限ぎれヨーグルトたべたから)
さっき体温計みつかって体温計ったら38.9℃だった

鼻水も咳も出ないし
喉も痛くない

熱いのと寒いのが一緒に来てて腰が痛い


風邪かね?
102病弱名無しさん:04/07/13 09:18 ID:4STxUgOa
みんな薬局で売ってる薬は何飲んでる?

俺はパブロンゴールドだな。
42包のやつ買っとけば家族中で風邪ひいても大丈夫だぞ。
安いしね。
103病弱名無しさん:04/07/13 09:33 ID:aksPoOMv
シーツ大の吸水シートみたいのってありますか?
フトンが汗で気持ち悪い
104病弱名無しさん:04/07/13 18:18 ID:IRYRC2Cz
私も布団がジメジメになってる。嫌ですよね〜
昨夜から急に喉が痛くなり、今日医者行ってきた。注射、コウセイ物質、胃薬、うがい薬。
あーだるい。
105病弱名無しさん:04/07/13 21:28 ID:vWDhPjFP
昨日七度五分、今日六度八分。
少し治まってきたので、
市販薬から自然治癒に切り替えました。
鼻水と喉も早く治ってほしい。
106病弱名無しさん:04/07/13 23:48 ID:96o0a3Pw
ル○効かねえ
107病弱名無しさん:04/07/14 01:32 ID:+6KWG3ES
日曜に兆候が現れて、パブロンS錠だけで済ませてたらクリティカルヒット・・・。_| ̄|○
熱が38.4度、鼻から喉に来ちゃったので『のどぬ〜る』付けて厚着して汗出してる最中です。
苦くて嫌いだけど、オウバクでうがいしてとっとと治さないと(キツイけど、結構効く)。

咳が出てきたのは、悪いものを外に出すという意味合いで良い方向に考えてますが。
今週はまるっきりだめぽ。
108病弱名無しさん:04/07/14 06:33 ID:D4M006tr
昨日夕方頃からなんかだるいと思って、帰って熱計ったら、38℃でした。
そして寒気におそわれること一時間、再び熱を計ってみたら、39,4℃。
どの体勢とっても腰が痛くて痛くて眠れてません。
助けて…。
109病弱名無しさん:04/07/14 16:10 ID:w0686Vub
ようやく回復。
昨夜まで>>108さんと同じ感じで、全身ボコボコにされてる気分でした。
あー仕事二日も休んでしまった…。
明日は早めに出社しよう。まだ喉が痛い。
110病弱名無しさん:04/07/14 21:48 ID:02EroyrL
熱39度だよぅ。ラクになりたい。。。寝ても起きてもキツイんだもん。
日曜日に突然の暴風雨にびしょぬれになったのねん。
月曜日に気持ち悪いなーってなったら、それから風邪ひいてさっ。。

111病弱名無しさん:04/07/14 22:09 ID:+kuu+KrH
今朝起きたら熱で頭ボーっとしてて、
よろけてよろけてトイレ行くにも一苦労。
会社に電話して休みもらったはいいけど
冷蔵庫はカラだわ薬はねぇわ…。
むりやり買い物に出て、
うどんすすって薬飲んで横になったら
目がさめたのはついさっき。
ふとんがビチョビチョになってて寝れなぃょぅ…
112病弱名無しさん:04/07/15 09:02 ID:b5JG5Vob
今日で3日目。まだ喉が痛いです。
イソジンでうがいしてます。
エスカップ飲んで買出しに出ねば・・・
113病弱名無しさん:04/07/15 16:25 ID:XFgrdnoN
俺治った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
喉が痛いときは耳鼻咽喉科をおすすめする。
(せきがひどくなってたら内科がいいけど)

(´-`).。oO(でも耳鼻咽喉科って何で子供ばかりなんだろう)
114病弱名無しさん:04/07/15 23:23 ID:lLtT82vh
市販薬と汗取りだけで直そうと思ったけど、翌日もっと悪くなったので6〜7年ぶりに内科医へ。
熱が38.8度あったから当然点滴とかやってきたんだけど、やっぱりやせ我慢するものじゃないねー。
熱が37度切って、主に気になるのが喉のイガイガと鼻づまり程度になりましたよ。もう最悪の状態から
比べれば天国みたいっすよ、今は。
初めて行った医者だったけど感謝感謝。明日から学校復帰できそうです。
115病弱名無しさん:04/07/16 00:17 ID:dKvt+eSN
まだ少し咳は出るけど、やっと治ったかなって感じです。
やはり夏風邪って長引きますね。
みなさんの風邪も早く治りますように・・
116病弱名無しさん:04/07/16 01:59 ID:0SKrBcIr
2週間くらいまえに風邪ひいてやっと治ったと思ったら再発。
病院いって薬のんだら熱は下がったけど喉が痛くて死にそう。
巨大な血まみれの痰(鼻水?)とか出てきたし…。
しかも喉が痛すぎて痰を出すのも一苦労。

内科では風邪って診断されたけど本当かな。
明日耳鼻咽喉科行ってこようかな〜。
117病弱名無しさん:04/07/16 08:27 ID:VtSdeDvq
ようやく平熱に戻ったんだけど、まだ咳が出て
喉がイガイガしてます。明日のスポクラは休みます。
風呂入れないのがツライー
118病弱名無しさん:04/07/16 13:36 ID:7JtFE4eO
ここ2日38度以上の発熱が続いて、
食べたもの全部下すし、おかげで体はふらふら
立つと目の前が真っ暗になって倒れるし、最悪だった…

夜は関節痛と腰の痛みで、体勢をごろごろ変えながら
寝ることもままならない。

87,101さんと似てるけど…。
119病弱名無しさん:04/07/16 15:37 ID:0IhBbofB
なんか自分だけ症状違うようですが、
最初8度くらい熱が出て関節ががくがくして汗が酷く、
その後パブロンNとユンケルで熱はひいたものの相変わらず汗が酷く、
さらに咳に苦しんでる方いませんか?
咳は咽の奥の方が腫れてる感じで、
あと熱は下がってるものの胸の奥辺りが熱を持ってる感じです。
120病弱名無しさん:04/07/16 22:05 ID:YYi3R1S7
>>119
念のため病院行った方がいい気がするよ。
121111:04/07/17 00:08 ID:nzPebDcE
熱下がったー!
相変わらず痰は絡むし鼻声だけど
頭はハッキリしますた。
明日から3連休なので、
大好きなお酒を飲んでみるテスト!
いや、テストですよテスト。
122病弱名無しさん:04/07/17 21:16 ID:WXmlAuE4
夏風邪ヒイター!!
暑いところで喋る(ライトもこうこうとついてる)→冷房の効きすぎた控え室に戻る→汗がひいて冷たくなる

このヘビーローテーションを仕事で二日間繰り広げたら、やられました。
元々冷房苦手だし、温度変化に弱いんだよなー。
まずクシャミ・喉の痛みが来て、クシャミはとまったものの水っぱな。
今日も一日立ち仕事で喋りまくったので、もう限界だ・・・

でも明日も超忙しい。
今日一晩で治ってくれー。
123119:04/07/18 16:50 ID:Pz6q1WPB
>>120
ありがとうございます。
でも火曜日まで病院休みなんですよね。

とりあえず咽の腫れをなんとかすれば働けそうなので
ルゴールでも買いいってきます。

>>122
ウチも蒸し暑い所と涼しい所をいったり来たりでやられました。
温度差もそうですが汗かいたまま涼しい所行くのがまずかったようです。
124病弱名無しさん:04/07/18 21:15 ID:OtWtjQ6f
今38度7分。
だらだら汗が出て頭ガンガン→寒気がして(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルを繰り返してます
でも食欲だけはあるんだよなぁ
おかゆ、ピザトースト、ヨーグルト、桃缶、お茶1リットルぐらい、
牛乳500ミリリットルぐらい、アイスクリーム…
風邪じゃなくてデブり病じゃないのかと… orz
125病弱名無しさん:04/07/18 21:31 ID:yCeKchZ7
咳、鼻水で頭ぼーっとして一日中寝ていた。
昨日は息が苦しかったから、まあ今日の方がマシなのだが
熱は36度代なのにめっちゃしんどい。
今日口にしたのは水、牛乳、総菜パン、アイスクリーム。
とにかく水はやたらたくさん。喉渇く→おしっこ行く→寝る→喉渇く…の繰り返し。
でも火曜日までは病院行けない…
126病弱名無しさん:04/07/18 21:41 ID:PcyzQMn/
咳だけが数日止まらない。
ひっきりなしに出てる感じ。
病院で薬もらって飲んでるのに効かないし。
マジで辛い。咳のしすぎで腹が筋肉痛…
一時的にも咳止める方法教えてくれ〜
127病弱名無しさん:04/07/18 23:59 ID:0/hxWePU
喉や鼻はなんともない(花粉アレルギーだった2週間前くらいまでよりずっとよい
のに、一昨日関節が痛くなってから7度くらいの熱が下がらない。風邪と考えていいのかな?
128病弱名無しさん:04/07/19 18:41 ID:RsjbZ0KL
風邪6日目、寝込んで3日目
熱のせいで両足ふくらはぎが痛くなってきた。歩きにくい。
129病弱名無しさん:04/07/19 18:50 ID:TWXQtI/O
先週月曜から引いて1週間。
大体良くなりました。が、まだ喉が赤い&痛いので今週は大人しくします。
130病弱名無しさん:04/07/19 20:09 ID:qk0TIfR/
38度だして汗かきながら寝ていたところにピンポン5回&ドア叩き
何事かと思ったら「すみません、アフリカの…」

アフリカより自分の方が数百倍大事なんだよ俺はぁぁぁ!!!!!
起こすなよボケがぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
131病弱名無しさん:04/07/19 22:16 ID:Rzo77X8/
何日か前から扁桃腺やられたなと思っていたが、昨日からせき・くしゃみ(鼻水)・熱が来てしまった。
食欲は出ないし、食べたら食べたでお腹がぐるぐるいってる。冷房効かせ過ぎたかな。
家族にうつしたくないので、部屋篭もり状態…。
132病弱名無しさん:04/07/19 22:23 ID:COrow06h
昨晩から熱が出て、今40度2分。
もうわけ分かりません。
体中痛いです。
トイレに立つ度に廊下で倒れてしまいます。
こんなんじゃ明日病院も行けないよ…。
133病弱名無しさん:04/07/19 23:04 ID:Ab0SC7cb
>>132
一人暮らしですか?
連れて行ってくれる友人や肉親は・・・大家さんとかでもいることをお祈りします
134132:04/07/20 00:37 ID:JjvgdfaB
>>133
家族がいるのですが全員働いているので期待は出来ません…。
さっきパブロン飲んだら38度5分に下がりました。
でも1時間もすれば薬が切れてまた上がるんです。
今日はずっとその繰り返し。
38度台ってすごく楽ですよ〜
135病弱名無しさん:04/07/20 11:26 ID:QORv7ZpH
連休明けなので病院へ行った。
気管支炎とゆわれた⊂⌒〜⊃。Д。)⊃ 
136132:04/07/20 14:38 ID:JjvgdfaB
結局病院へは行けずじまい…。
39度5分から上がらなくなったから
救急車を呼ぶほどでは無いと思うし。
ひとりで寝ている私の肩を犬が揺するので起きたら
枕元にウンコ…。
お見舞いですか…。
137病弱名無しさん:04/07/21 21:28 ID:xv1H3dnR
病院で点滴してもらって熱は下がったけどウ○コが水みたいな下痢で緑色・・・
138110:04/07/22 20:48 ID:4R/1oI3l
こじらせて、腎盂炎になった上、ゲロ吐いて倒れた。
夏風邪は長引くね・・・。
139病弱名無しさん:04/07/23 15:17 ID:3+BkMJ4h
>>137
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
私は2日程前に熱が39度出て今も38度チョイ
19年生きてきて39度も熱出たの初めて。
ンコも水みたいなヤツだし…。
20分に1回、お腹がキューッと痛くなってトイレに駆け込んでます。
いい加減ケツ痛てぇよヽ(`Д´)ノ

明日病院逝ってこよう…。
140病弱名無しさん:04/07/23 20:15 ID:+ZZ6wGPx
インフルエンザで39度台ってのはよくあるけど、
夏かぜで39度台てのはなんかすごいな。
夏かぜの熱って微熱がぐずぐず続くってイメージがあったから、
ここ最近のスレを読んでびっくりしたよ。
141病弱名無しさん:04/07/24 05:52 ID:qzAF7TX/
昨日の夜、喉の痛が痛いな〜と思ったら夜中に発熱38.2度
体の節々が痛いっス・・・
39度台なんて意識朦朧だろうねぇ。
142139:04/07/24 14:16 ID:ufLVai6r
さっき病院行ってきますた。
夏風邪じゃナカッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!


…急性腸炎だった。


生理と被って踏んだり蹴ったりorz
バイトも休みまくってて迷惑掛けてるし…
みんな早めに病院行けよ。( ゚д゚)ノシ <オダイジニー
143132:04/07/24 22:26 ID:2CFfrknB
>>135
私も気管支炎でしたよ。
あー辛い。
144病弱名無しさん:04/07/25 01:54 ID:k3+f37Gq
病院行ったら37.7度しかないのにお尻に注射された。
こういうことってあるの?
145病弱名無しさん:04/07/25 21:20 ID:/YBXDk4f
先生にぶっとい注射をお尻に撃ち込まれましたかそうですか
146蒲 恵蔵 盗撮で逮捕:04/07/26 00:29 ID:i+OtbH6x
147病弱名無しさん:04/07/26 09:31 ID:v25ott7E
喉が痛くなって鼻が詰まりくしゃみ連発
熱37ど
今 流行ってる?
148病弱名無しさん:04/07/26 17:27 ID:pL8Iqisr
只今の体温 39.2℃…

喉の痛み等はないが、頭はガンガン、起きあがれない…

病院に行こうにももう終わっちゃうしな
149病弱名無しさん:04/07/27 04:24 ID:z7U+8hME
喉が痛くて咳がすごい。寝れないしイライラする。一人暮らしの風邪引きは辛い。・(ノд`).゚
150病弱名無しさん:04/07/27 08:48 ID:tqtmNuKu
今年の風邪は微熱が続いて長引くね・・・もう半月になります。
151病弱名無しさん:04/07/27 11:09 ID:wJNOfguM
喉痛い→だるい→くしゃみ→微熱→鼻水
熱下がらない(T_T)エイズだったらどうしよう
152:04/07/27 11:55 ID:YPoiaClx
>>144
ビタミンなどの栄養剤かもしれませんが必要は無いでしょう。

みなさん、ビタミンCは風邪菌を全滅させる効果があります。
多めに採りましょう。またビタミンCは毎日採るべきものなので採っていない場合は風邪を引きやすくなります。
風邪薬は熱が上がりすぎる場合は効果がありますが、風邪薬を飲んで治る事はありませんので、日頃から自分の免疫力を上げましょう。

私の友人は、風邪で抗生物質を出されて飲んでいるうち、風邪に対する抵抗力が弱まり1年中風邪引いてる人がいます。
153病弱名無しさん:04/07/27 18:07 ID:wJNOfguM
いつも病院の薬飲めば2日デ良くなるのに
熱は2度しか下がらないわ怠いわ、鼻水止まらないで最悪。
36.8.から下がらない
ケテックというコウセイ物質は風邪ウィルスにいいの?
だるい
154病弱名無しさん:04/07/27 19:52 ID:zLDe9Mi6
>>144
君が若い女性だったら恐らく医者が注射したい衝動に駆られたのだろう。
155病弱名無しさん:04/07/27 20:04 ID:wJNOfguM
結核だったらどうしよう
156病弱名無しさん:04/07/27 20:44 ID:dYiLd8pe
子供からうつった(?)風邪が金曜日から続いてます・・・。
横になると咳が止まらなくなるので寝不足気味。
喉の奥にぶつぶつが出来てるとのこと。
関節痛、立ちくらみは収まったけど、
解熱剤が切れると、38度近くに戻ってしまう。
幸い、子供の方は軽症でとっくに治ってピンピンしてます。
下の子にうつらない事を祈る・・・。
157病弱名無しさん:04/07/27 23:22 ID:qh5P3dMe
熱下がったけどまだ咳が・・
「夏風邪って馬鹿がひくんだっけ?」と友人に言ったところ
「今年の風邪はとりわけそうらしいよ」と返されました。
なにか違う悔しさがわきあがりました・・。
158病弱名無しさん:04/07/27 23:23 ID:SULOSYT+
朝からひどい頭痛と悪寒がするので午前中に仕事切り上げて病院いったら、
細菌性(?ウィルスではないということらしい)の風邪にかかってると言われた。
今、抗生物質とやらを飲んでます。いろいろ予定あるんで早くよくなりたい。。。
159病弱名無しさん:04/07/27 23:23 ID:y54lzf6C
ちくしょー、喉がイタイ・・・。咳は出ないんだけど、荒れてるのは目に見えて分かる。
今日は熱が37.5〜38.5を行ったり来たり。内科じゃヌルイ薬しか出さないのかね。

別の理由で貰った薬だけど、余ってるからセフゾン使ってみようかな・・・。喉の粘膜に
出来た膿にも効けばいいんだけど。
160病弱名無しさん:04/07/28 08:19 ID:Qf3g6Zav
熱が下がらない
頭痛
鼻水少々
たまに少量の黄緑〜こたっこい白濁の痰
+咳(あまり出ない)
とにかく36.9〜37.2の熱が厄介です
病院の薬飲んでも効かない殺菌性とウィルスの風邪って医者は見ただけでわかるの?
161病弱名無しさん:04/07/28 12:25 ID:KhLHi5m/
>>160
殺菌性というのはよく分からないけど、普通の感冒でしょう。

で、その程度の微熱なら解熱剤などで熱は下げないほうがよい。
氷枕などで頭を冷やす。
水分をかなり多めに取って鼻水や痰を増やして出す。
(出ないなら去痰剤を使う)
マスクをして喉の乾燥を防ぐ。
手洗いをマメに行う。
体力を維持する為にご飯を多めにとる。

と言っておきながら自分も同じ種類の風邪を引いてますが_| ̄|○
162病弱名無しさん:04/07/28 15:51 ID:Qf3g6Zav
↑ありがとう お互い早く治しましょうね
163病弱名無しさん:04/07/28 18:27 ID:Qd7dDue/
熱は下がったけど下痢
164病弱名無しさん:04/07/29 09:28 ID:fwYX9MZK
今時期あんまりいないのかねぇ?
5日前の土曜の日中、蒲田のマンボーいたら
物凄い咳とくしゃみの奴がいて具合悪いなら帰ればいいのにと思ってたら昨日から同じような咳とくしゃみが出てきた。
漫喫は空気密集してるからうつりやすいと思う。
みんなも気をつけてな
165病弱名無しさん:04/07/29 10:44 ID:b0SIDRZT
クエン酸を沢山とれ!!
すぐ治るよ!!
166病弱名無しさん:04/07/29 18:14 ID:KC1bhQih
咳が酷くて。
乾いた咳がずっと出て、病院行って薬もらったら、
今度は淡の絡んだ咳がでる。
味は分かるが匂いが分かりづらい。
いつも使っている香水の匂いがよく分からない。
弱ったな。
167病弱名無しさん:04/07/30 13:52 ID:2x4Fobtc
一昨日から風邪。
熱は微熱だけど、咳と鼻水つらいー
168病弱名無しさん:04/07/30 20:04 ID:ZwPYVPuP
俺たぶん漫画喫茶でうつった気がする
容赦なく咳、くしゃみ公衆の場で菌ばらまいてるようで腹が竜
169病弱名無しさん:04/07/30 20:16 ID:ndgEmzNi
先週喉からくる風邪にやられた。
高熱、痛み、そして膿を伴う中耳炎にもなってます。
一週間で既に2回も鼓膜を突いて水だしされたし、喉は治らない
しで最悪。来週またつつかれるのだろう(;^_^A
170病弱名無しさん:04/07/30 20:32 ID:upf+dvbn
なんかダル。風邪の予兆っぽい
ダイエット中なんで、疲れてんのかな

>>169
なんか辛そう、お大事に
171病弱名無しさん:04/07/30 21:07 ID:SqhE5rxD
>>169
私も高熱のせいで中耳炎になって鼻から管入れてブッ!と衝撃波をくらいました。
高熱・吐き気・咳・気管支炎・肺炎・中耳炎…と今年は最悪でしたが
発病から2週間でやっと社会復帰しました。
水分たくさんとってお大事にして下さい。
172169:04/07/30 22:09 ID:Qizk2/WQ
>>170
風邪はなり始めが肝心。無理をせずにお大事に!

>>171
うわ、フルコースでしたか。今夏の風邪はマジでシヌ?とか思います。
肺炎…それはちと自分も心配してます、耳鼻科はツライけど、ちゃんと治さないと。
癖になるので半泣きで通います。全快になる日まで。

しかしああ、なんて金のかかる風邪なんだ_| ̄|○
抗生物質の成分クラリスマイシンによる、重篤な副作用がヤフーのニュースにあがってました。
体調が悪くなる人は気を付けてね。
自分は処方されてます。ク○リシッド…_| ̄|○
173病弱名無しさん:04/07/30 22:32 ID:F6+/7CfA
今日朝起きたら体がだるくてかるい咳と頭痛があって、さきほどから鼻水と微熱とひどい頭痛に襲われてます。。。
174病弱名無しさん:04/07/30 22:36 ID:oDVu6Mhz
風邪引きage。
流行りなのか、四日くらい前から喉がカラカラなのに咳が止まらなくて
喉の奥が切れて痛いわ血生臭いわ、最悪(泣)
今朝からは鼻水まで出てきてます。
熱は怖くて測ってない。目の前がぐらぐらする〜
175病弱名無しさん:04/07/30 22:59 ID:oAYyUiH1
先週の土日続けて2日朝10時から17時くらいまで室内プールの
屋外日焼け広場で日焼け。月火水と日にちがたってもいつまでも
ヒリヒリが収まらない。妙に部屋にいてもかっか暑い。
左腰背中に痛み、整形外科へ。翌木曜妙に体がだるく暑く、こうい
うときはきっと、と熱計ると案の定37.6度。改めて近所の別の
整形行ったら37.9度。風邪のせいもあるんじゃない?と言われ
一応鎮痛剤もらったが近所の内科へそこで計ったら38.3度。風邪薬もらう。
それからの24時間あまりは熱とカレーのようなゆるい下痢に悩ま
されプチ地獄ですた。咳とか鼻水鼻詰まりは全然なし。ただ月、
火あたりから喉に乾くような痛みがあった。熱は38.5と36.9あたりを
往復してた。今、36.2。下痢と腹痛は治まってきた。
でもフラフラする。
176病弱名無しさん:04/07/30 23:13 ID:7n+qkFGB
6月頃から断続的に風邪?引いてます。
その症状の殆どは、39度以上の高熱、喉の痛み、頭痛、リンパ節の腫れ、が出ます。
しかも一旦罹ると、熱が下がらず長引くのです。
解熱剤の頓服を飲むと6〜8時間位は効いて熱も37度台に下がるのですが、切れると
それからまた上がってきてしまいます。
病院での血液検査の結果では、特に著しい異常は無く、雑菌かウィルスによる
感染症(風邪)との医者の所見ですが、、、本当にこれ只の風邪でしょうかねえ?
177病弱名無しさん:04/07/31 01:17 ID:Webx1fNm
単なる風邪が2か月近く続くとは思えないけどなぁ…。
デフォルトで高熱は辛そう('A`)

自分は今日39度台の熱が出っぱなしでダウンしてまつ。
夏風邪とはいえ、こんな高熱出たの初めてだよママン(゚∀゚)
178病弱名無しさん:04/07/31 10:06 ID:9K5J0Phm
咳風邪です。
喉に痰が絡んで、
いくら咳しても、うっすら絡んでるような感じ。
せっかく転職決まって、月曜から出社なのに。
この土日で治さなければ。
転職先が病院てのが、なんとも皮肉です。
治ってもまた風邪もらいそうで。
今日は野外コンサートの予定だったんですが、
雨も降りそうだし、この体調で濡れるわけには行かず、キャンセルです。

のどぬーるスプレーを発見したんですが、
使用期限が1年前に切れていました。
使ってみたんですが、味はなんともなかったのに
やはり気分が悪くなって、嘔吐しました。
新しいの買ってこないと。
179病弱名無しさん:04/07/31 14:26 ID:zqCcx+Xv
月曜らへんから風邪。
熱は無いけど、喉痛いし鼻水出るわでかなり辛い。
のどぬーるスプレー使ったら気持ち悪くなって吐いた。
明日になっても治らなかったら素直に病院行きます・・・(鬱
180171:04/07/31 14:53 ID:LRTIHnCz
>>172
半分治りかけてから行った呼吸器科でマイコプラズマ肺炎だと
言われました。それまで行っていた内科でもらった抗生物質を見せたら
「これは効かないよ」と…。
早く医者をかえれば良かったです。ほんとにお大事にして下さいね。
私はまだ胸を圧迫するとゲホゲホします。
181175:04/07/31 17:32 ID:mlyvr4fA
4時間ほどあとの31日午前2時半過ぎ異様に熱く計ると
37.9度。駄目だコリャと内科からもらったバファリン
飲む。頭にアイスノン。朝8時半、計ると36.4度。お粥
食べて内科からもらったセフロング、ポララミン、整形
からもらったオステラック、ムコスタを飲む。今のところ
高熱は復活してない。今、36.3度。ただ、あいかわらず下痢
ひどい。
182病弱名無しさん:04/07/31 23:49 ID:FU18QuVH
38.9度、腹痛・倦怠感
一人暮らしが身にしみる
183病弱名無しさん:04/08/01 00:22 ID:jyTPmWMT
39度キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
熱って何度までなら平気?
184病弱名無しさん:04/08/01 01:34 ID:X79cXuXb
38度ジャスト。喉が腫れ過ぎて、息苦しくて眠れない。喉切れてるみたいで血出てるし。
せっかく睡眠薬あっても呼吸器官がヤバイ時は飲んじゃダメみたいだ。
185病弱名無しさん:04/08/01 03:12 ID:aWLZ25Xf
微熱 37.9度
頭痛一日中 ずきん、ずきん
のどがやたら渇く、痛い
たまに足元がふらつく(今日は壁とかによくぶつかっていた
186178:04/08/01 04:45 ID:PtZ7yO49
他の時期なら「暖かくして寝る」のもできるけど
この時期ってどうやって寝てればいいの。
ただ寝ていてもタオルケットはどけちゃうし
エアコンはかけないほうがいいのは分かるけど。

声が出ない。明日は職員の前でマイク使って新人挨拶なのに。
しょっぱなからこれじゃ、健康管理ができないやつだと思われてしまう。
187175:04/08/01 13:30 ID:0EQMO1hS
深夜、早朝、午前、現在と体温36度台前半で安定。ていうか今計ったら
35.9度。昨日の夜9時過ぎやや無謀にもカレーとヨーグルト1パック食べた。
午前2時半ころ烈しく下痢。だが今朝は静か。朝、懲りずにカレーとヨーグルト
1パック。お腹のグルグルキューキューが来ない。下痢止めとビオフェルミン
(市販と処方じゃ成分違うんだって)明日にでも処方してもらおうと思っては
いるが。
>>178 お腹だけタオルケット抱くように寝てエアコン27度前後。
扇風機で空気循環。もちろんエアコン、扇風機とも直接風は体に
当てない。額にアイスノン。アイスノン載せると何故か汗も出る。
ていうか勤め先が病院なら早速事情話して診てもらえ。
188病弱名無しさん:04/08/01 13:32 ID:I+iQvduM
めまいがするしなんか周りが
ゆれてると思ったら地震だった
189病弱名無しさん:04/08/01 14:58 ID:jyTPmWMT
38度後半から熱が下がらないよ…
下痢も酷かったし。もしかして風邪じゃなくて食中毒?
190病弱名無しさん:04/08/01 15:14 ID:tnmfaZV1
>>189
思い当たる節が有れば疑われます。高熱、下痢、吐き気が短時間の
うちに襲う場合、急性胃腸炎も考えられます。月曜朝一に医者へどうぞ。


薬を飲んでも喉の炎症が治らず。中耳炎もまだ駄目。ただの風邪
ではなかったっぽい予感がしてます(>_<)
もう二週間も苦しんでる、耳鼻科の治療が増えるわこりゃ
191178:04/08/01 15:47 ID:PtZ7yO49
>>187
ありがとうございます。
老人病院なんですが(当方20代)
診てもらえるかなあ。
192病弱名無しさん:04/08/01 20:17 ID:O9lNHiZP
みなさま、体調は大丈夫でしょうか?お大事に。

私は、今日の昼ぐらいから喉が痛み始め、くしゃみと鼻水がすごいです。
クーラーをずっとつけていたからだと思うんですけど、これからお風呂に
浸かって、喉を潤してきます!
193病弱名無しさん:04/08/01 21:37 ID:jyTPmWMT
>>190
熱・腹に来る風邪だってさ。
このパターンは初めてだからしんどいわ…
194病弱名無しさん:04/08/01 21:39 ID:A1WyDFVc
何げに症状が皆似てるね
自分は下痢や高熱はないけど
喉が痛くなってズキズキ頭痛の後、くしゃみ鼻水に微熱の後、痰がからんだ咳が出た
たぶんココにいる皆が風邪なら同じウィルスだろう
195病弱名無しさん:04/08/01 23:52 ID:sFRMZjAI
3日程前から酷い喉の痛み、咳、鼻水・・・・オマケに口内炎にまでなってしまって体がだるいです。なぜか加湿器が大活躍してるし・・・・・
明日、また注射うちに逝ってきます。なんか風邪にいい食べ物ありますか?あれば教えて欲しい・・・・・
196病弱名無しさん:04/08/02 00:00 ID:K7VudUG3
>>195
喉が痛いならお粥とか刺激の少ないもの、高熱時はカロリーメイトゼリーで
凌げました。あと水分(水、ポカリ、アクエリアス等)は欠かさずに。
私も喉痛や咳、中耳炎と戦ってます。熱は下がったんだけどなかなか
治りません。耳鼻科で地道に頑張る。今もゴホゴホです。
195さん、どうぞお大事に。
197161:04/08/02 00:16 ID:5ddNgQSU
>>194
同じような経過を辿りました。
+喉痛い
+頭痛
+鼻水(黄色)
+弱い下痢
+微熱

1日中寝る。手洗いマスク。クーラー切る。
風呂は入る。ミネラルウォーター+アクエリアス。
でなんとかなりそうです。
198病弱名無しさん:04/08/02 00:47 ID:K0iKdC73
おなかいたい…つд`)
しっこのかわりに全部後ろからでやがる

ポカリとか飲みつづければ(後ろからだけは脱水症状だとか?)いいと言われたけど
そんなに飲めん。
199病弱名無しさん:04/08/02 00:52 ID:FWgovsKR
↑脱水症状になると辛いと思いますので、水や暖かいお茶も取り入れて、マメに
飲むようにしたらいかがでしょう。
200病弱名無しさん:04/08/02 00:56 ID:5ddNgQSU
>>198
医者に飲むことができる(吐き戻さない)なら、飲みつづけろって言われた。
がむばって飲むべし!
201ちょび ◆uADIuuYAIU :04/08/02 01:10 ID:CWFV1C4T
脱水+夏風邪で点滴してきました(;_;)しかも、慢性便秘で下痢したくても出ない(>_<)
胃痛と腹痛キツイ!
お仕事お休みも今日で四日目でつ…
202病弱名無しさん:04/08/02 09:07 ID:K0iKdC73
熱は一気に下がったけど相変わらずおなか痛い つд`)
起き上がった姿勢だと痛みが和らぐんだけど寝ると痛み出すんだよな…

>>199-200
一時期吐いたけど、飲みまくり生活続けてますよ。
203195:04/08/02 13:11 ID:r1bjDpM2
196さんどうもありがとでつ。 今日、点滴打ちにいきますた。口の中が苦い(+ω+) 症状としては・・・・・・・

頭痛、咳、喉の痛み、口内炎、腹痛、倦怠感などです。早く良くならないかなぁ・・・・夏風邪ひいたの初めてだからシンドイっす。
204病弱名無しさん:04/08/02 16:09 ID:Hm2ejGgl
俺も38度の熱と下痢腹痛で10日ダウン
最初の検便で食中毒だったらしいけど
ちょっとよくなりぎみの時に朝まで遊びにいってたから
抵抗力が弱ってt風邪ひいたみたい・・・

今もお腹に優しいもの食べてる
205204:04/08/02 16:10 ID:Hm2ejGgl
でもオナニーはちゃんとしてる

それから痩せてかっこよくなった
206病弱名無しさん:04/08/02 16:43 ID:K0iKdC73
改めて病院行ってみたが風邪じゃなくて腸炎(風邪みたいな物だとは言ってた)だった模様。
唸りたくなる程の腹痛は相変わらずだがトイレに駆け込む回数も減ったし(出るもの無いから当然かも)
明日1日おとなしくしてれば直る予感。

>>205
お腹には優しくても下腹部は酷使してるんだな。
男の鑑だ…
207203:04/08/02 17:34 ID:r1bjDpM2
点滴打ちにいってしばらく経ったけどまだ口の中が苦い・・・・・ 点滴ってこんなもんなんでしょうか??
208196:04/08/02 17:50 ID:s0re/W0m
>>207
血中で回ってるので、しばらく苦みが続くのは仕方ないです。早く治るといいですね

喉の痛みで耳鼻科に行ったら、鼻からのファイバースコープで吐き気が
こみ上げ耐えられず、途中で中止。脈も上がって情けないメンヘラー風邪患者
です。喉の違和感と痛み早く取れないかな
209病弱名無しさん:04/08/02 17:59 ID:Hbjqrw3T
>206
どんなもの食べなさいって言われた?
210病弱名無しさん:04/08/02 19:54 ID:K0iKdC73
>>209
ポカリとおかゆ。
蕎麦くったら駄目かな…
211病弱名無しさん:04/08/02 21:34 ID:0xLMN09j
腸炎ってひょっとして胃が熱くなる?今その状態なんだけど・・・
212病弱名無しさん:04/08/02 21:37 ID:0xLMN09j
http://www.j-medical.net/dig007.html

俺も腸炎ぽいなぁ
213病弱名無しさん:04/08/02 21:51 ID:ppn4AG+9
なんでいまごろ風邪引くんだろ。
小さいときからそうだった。

暑いので布団かぶる気にもならない。
夏風邪に風邪薬は効くのか?は〜ぁ。

寝るときもエアコンつけて布団かぶって寝る。(・∀・)イイ!

214病弱名無しさん:04/08/02 22:27 ID:llUz//4f
トイレに行く内容が下痢じゃなくて嘔吐にスイッチしてきたな…

>>211
熱いって自覚は無かったよ。
胃の辺りから下腹部にかけてひたすら痛いだけだった。
高熱と下痢が続いてね。
215病弱名無しさん:04/08/02 23:19 ID:DkYyW+6p
喉がいた〜い。
嚥下したらとくに。水でも食物でも変わらん。
明日磯人でも買ってくるかな。
左側腹痛もおさまらん。発汗もうまくいかなく表層は冷たいのに
熱がこもってるような感覚だし。下痢は相変わらずだし。金ないし。

死に向かいつつある悪寒。
216病弱名無しさん:04/08/02 23:35 ID:UWufecuL
今年の風邪は腹にきてるみたいだな。
217病弱名無しさん:04/08/03 02:06 ID:W3l3GgxL
出る物ないのに吐きたがるから苦しくてかなわん
218病弱名無しさん:04/08/03 02:10 ID:qUyWad8t
喉いてえ
寒気がして発汗。
やばいぜやばいぜバイト休めないぜー
219病弱名無しさん:04/08/03 13:59 ID:FRlCaRFR
流石におかゆにも飽きてきた・・・
コッテリとしたモンが食いてぇ〜
220病弱名無しさん:04/08/03 14:00 ID:FRlCaRFR
>217
あ〜それ分かる分かる
しか吐くく動作ってなにげに体力消耗するよね
下痢もだけど・・・とりあえず水分補給で安静にね
221病弱名無しさん:04/08/03 14:04 ID:FRlCaRFR
あ〜でもここで調子にのって爆食いするとまた下痢ピーなんだろうな〜
一応下痢が治ったときに食う菓子を買いまくってきたw

はやくカラムーチとコーラでマターリしてーぜ!!


生の鶏肉は当分食わねぇ〜
222 ◆h1m78/upGs :04/08/03 15:21 ID:/hQ9jh+Q
風邪ひいたage
鼻水がナイアガラだよ!
漏れの症状は喉痛→鼻水垂れ

漏れ、鼻水をすする。という行為がキモ悪くて出来ないので
ひたすら鼻をかむ行為を行っていたら、喉に違和感があり
ゴリゴリやってたらすんげーデッカイ固めの痰が出て( ゚Д゚)ヒョエー
この行為のお陰かどうかわからんが喉の異物感は少ない。

現在怖くて熱が計れない状態orz
寒気は無し。食欲は風邪ひいたわりには結構有る。
一昨日あたりから変調の兆しが出たんだけど、
自分を誤魔化して本日、普通に出社。
223 ◆h1m78/upGs :04/08/03 15:24 ID:/hQ9jh+Q
ageって書いておいてsageてたw
224病弱名無しさん:04/08/03 17:05 ID:go8G2Ts9
漏れは下痢嘔吐はないけど、喉から来てる風邪で刺激物は
禁止状態だよ。もう3週間近くアッサリ食生活。お陰で喉は
やっと治りそう。ただし中耳炎はまだ。夏の激暑時に28度で
長袖だし。完治目指してがんがろー
225病弱名無しさん:04/08/03 17:08 ID:KfqlFrTk
新規参加します
喉は初日痛くてすぐイソジンでうがいしたら痛みがひいたものの、
その後、熱と筋肉痛がひどい。特に左の僧帽筋含めた肩全体
から肘あたりまでがひどく、腕が引っこ抜けそうに重くて痛い。
1人暮らしの毒男にはつらいものがあります・・・
226病弱名無しさん:04/08/03 20:14 ID:W3l3GgxL
嘔吐が収まって腹痛残ってるけど、下痢もとりあえず収まり始めたんで明日から出社予定。

>>220
せんきゅ。そろそろここから卒業できそうだよ。

>>225
俺も毒男だから辛かった…一人で全て揃えなきゃならんしね。
苦しい時好きなだけ唸れるって特典はあるが。
完治目指して養生しる。もちろん他の香具師等もなー
227病弱名無しさん:04/08/03 20:48 ID:wOJACYkd
そうそう一人暮らしだと辛さニ割り増しだよな〜不安になるし
毒男ガンガレ!
228病弱名無しさん:04/08/03 21:59 ID:eUTNl4Z2
毒男まだ息してますか???お大事に!
229病弱名無しさん:04/08/03 23:50 ID:zPyliWto
昨日から風邪っぽい。喉痛、頭痛と倦怠感。
とりあえず「ルル」とリポD飲んで症状を抑えてる最中。
熱は37度ちょうど。汗が出まくってて、体が冷たい・・・だからクーラーはつけてません。

子供のときから抗生剤飲み続けたからか、ここ数年風邪をよく引く。免疫力つけないとなー。
やっぱりビタミンCが効くみたいですね。「エキナセア」ってサプリって効くんですかね??
230病弱名無しさん:04/08/04 00:24 ID:zWkst2E6
うへー、喉痛い。
キヨーレオピン飲もう。
キヨーレオピン飲んでる人って他に居るかな?
231病弱名無しさん:04/08/04 17:26 ID:CwPenJ+P
昨夜、気温高いはずなのに体が震えるなあと思ったら発熱してて
稲妻みたいに下痢がきたと思ったら、夜中からずっとトイレにこもりっぱなし。
もう出るものないのに・・・涙。

毒男さんと一緒でひとり暮らしなもんで、部屋で毛布にくるまってじっと耐えてます。
病院いきたいけど、給料前で金なくて行けない・・・つらいよママン
232175=187:04/08/04 19:09 ID:quWAeUvC
結局、プリンペラン、ブスコバン、ベリチーム、セフロングを処方された。
ビオフェルミン系なかったので不安だったが今日2日ぶりにでたクソは
カチグソだった。あんなに水下痢だったのに。
ところで風邪スレ2個あるね。統合したらどうでしょう!?
233222:04/08/04 23:37 ID:hNbob7oT
今日1日安静にしてひたすら薬(CONTAC)とノド飴を摂取。
食欲はあるのでカレーやらラーメン等の暖かい物を食う。
熱は相変らず計れない。
筋肉のこわばりなのか指の痙攣がたまに起こる。
アイスノンが手放せないorz
234病弱名無しさん:04/08/05 00:04 ID:XJghm6Vt
やばい、今からコンビ二いってなんか買ってこようと思うんだけど
風邪に効くものってあるかな
リポDとポカリとサプリでいいかなぁ
235病弱名無しさん:04/08/05 01:13 ID:4xpHlzJO
風邪のときは逆に消化器系を休めて(絶食)回復するというやり方もあるね
まぁ水分補給は大事だけど

ちなみに今回の風邪(熱下痢)で思った事は
胃腸系(消化器系)が不調だと恐ろしくバイタリティも下がることがわかった・・・
やる気ゼロの無気力全開になる
ちなみに漏れの処方はムコスタとガスモチンとセレキノンあと整腸剤のビオフィルミンみたいな
粉薬これに熱が出てるときは総合漢方薬もでてた
236病弱名無しさん:04/08/05 01:15 ID:4xpHlzJO
>232
おぉ治ったんだぁ!おめ

今の時期は胃腸壊して病院に来る人が多いって先生が言ってた
今年の異常な暑さも絶対関係ありそう
237病弱名無しさん:04/08/05 01:42 ID:b2qtMAXH
>>233
温かい物ならうどんがいいみたいだよ。

>>234
おでこに貼る冷却剤とかは?あとおかゆ。

>>235
確かに。休む程じゃ無くなったから会社行ったけどやる気全く出ませんですた。
今迄こき使われてた所に長期休養で人間らしい生活(キツイ時期が大半だったが)
してしまったからかなぁ、とも思ったけどね。
238病弱名無しさん:04/08/05 11:55 ID:u77Ac7up
お前ら騙されたと思って一度食中毒かかってみろ!!
凄まじい破壊力だぞ!

トイレと結婚を前提にお付き合いしたくなるし
頭の中に死がよぎる
239病弱名無しさん:04/08/05 12:15 ID:UvDTcP2L
>234
水系でも食料にしてもビタミン摂れる物が(・∀・)イイ!!
弁当ならあえて豚肉系お勧めしまつ
240病弱名無しさん:04/08/05 22:48 ID:Uke/IVbL
三週間くらい37度前後の微熱が続いてる
仕事休めないから病院いけねぇぞ
・・・そろそろ寿命か
241病弱名無しさん:04/08/06 02:08 ID:HlOZzClh
>>240
消化器系の病気かもしれない。病院へGo!
242病弱名無しさん:04/08/06 02:25 ID:gcyJjOcb
ああ、俺もこの前風邪引いた
熱は下がってるし調子も悪くはないんだが、喉がすごく痛い
咳が止らなくって寝れないし、寝て起きると死にそうなほど喉が痛い…
一応のど飴買ってきたけど、気休めにしかならん
声が出ないからバイトがつらい…
243病弱名無しさん:04/08/06 09:07 ID:bF+7e1AC
今年の風邪は腹に来るんだろうか?
自分もついこないだ40度近い高熱→熱はいくらか下がったものの腹が痛くて病院行ったら腸炎になってた…
今は薬&点滴でだいぶ良くなったけど
244病弱名無しさん:04/08/06 21:01 ID:lL3Xzkqk
風邪が治っても、微熱だけがずっーーと続くのは何かの病気かのう?
245病弱名無しさん:04/08/06 22:45 ID:K1rma1mF
>>243
確かにお腹にきてる。
っていうか、下痢だー。
昨日、39度ちょっと熱でてふらふらだった。
246病弱名無しさん:04/08/07 01:03 ID:4F+E8ivk
>245
食中毒ちゃう?
247病弱名無しさん:04/08/07 19:49 ID:vkfq80VL
俺も腹がきりきりして痛いわ、吐き気はするわ、満腹感はあるわで医者に行った。
そうしたら夏風邪ではないかと診断され、脱水症状と言われ、点滴打ってきた。
血液検査もしたら、白血球の数が普段よりかなり多くなっていたそうだ。
248病弱名無しさん:04/08/09 15:35 ID:kJeNO14z
2日前から微熱が続いてのどが痛い!
何か関節も痛い。
あさってすごい久々に彼氏が家来るのに鬱だ…(´・ω・`)
249233:04/08/09 16:24 ID:9v6eXY3Z
>237
あれからうどんも食いましたYO!
確かに汗よくかくし、(・∀・)イイ!!

現在熱は下がったらしく、身体のダルさは取れたものの
嗅覚が機能していないのかニオイに鈍感(´-ω-`)
口の中にオブラートかかったような変な感じで
折角の料理も( ゚Д゚)ウマーなのか( ゚Д゚)マズーなのか…orz
もう2週間もズルズルしてる
250病弱名無しさん:04/08/09 21:10 ID:RQJ6XIVH
俺も下痢はなおったけどなんかダルダルと食欲不振は治らん
夏ばてか?
暑さには自信があったのになぁ
251病弱名無しさん:04/08/10 02:04 ID:pF+gpOZW
新入社員ですが風邪こじらせて初めて休みました。
1年半ぶりっす・・・こんな酷いのは。
胃と背中が痛い。
252病弱名無しさん:04/08/10 11:26 ID:QDMdVk/O
一時は39度近くまでなったが
平熱に戻りました。腹痛、関節痛もありましたが
今は楽になりました。多分もう大丈夫!
253病弱名無しさん:04/08/10 22:11 ID:9420zeLf
3日位前から喉が痛くなった。
1時間くらい前から寒気がしてきた。
今、熱測ってます。
クーラーなし、窓閉め、長袖、長ズボンでちょうどいい。
254253:04/08/10 22:15 ID:9420zeLf
38度4分だたよ

今から寝ます。
255病弱名無しさん:04/08/10 22:35 ID:GQMH66+K
今年の夏は
ここ見てると二通りじゃない?

長引く微熱、咳、喉痛 鼻水 怠さ 頭痛

高熱 喉痛 下痢
自分は前者でした
七月中旬に引きました
今だ、少し痰咳は出ます。薬はケテック出されたよ。
256病弱名無しさん:04/08/11 00:23 ID:vK78YfPb
自分は後者
ほんま辛かったわ
257病弱名無しさん:04/08/11 03:23 ID:tWN74D11
漏れ入浴後にものすごく汗をかくのだが、そのせいで体が冷えてすぐ風邪引く。

冷房(ドライ)入れないと部屋は激暑で汗は一向に引かないし、ドライ入れると体が冷える。
いずれにしても身体拭いても拭いても汗出るし、どないしたらいいんだよ・・。喉も頭も痛いし。最悪だ。
258病弱名無しさん:04/08/11 16:17 ID:TbMKb9Pj
夏風邪を引いてしまいました。
下痢 頭痛 何故か膝が痛い
汗かくことが好きなので、その影響かもしれません。
下痢したら水分取ると良いらしい。ということを知っているのですが、
 その補った水分さえ下痢によって排泄され良いのか悪いのかさえわからず。
クーラーではなく、扇風機使っていますが寒気を感じ、喚起良くしているのですが
 入ってくる風さえも寒気を感じるのです。
ココ質問スレではないですが、なにか対処法知っているかた居れば教えて下さい。
259病弱名無しさん:04/08/11 17:30 ID:29HFsHhl
ポカリ飲みながら自然治癒を待つしかないんじゃないか?
熱も薬で抑えるのもよkないみたいだしまぁ42度とかになれば話は別だけど
んで、下痢も病院にいっても整腸剤しかだしてくれないしなぁ
下痢止めは体に悪いのでださないしね
260病弱名無しさん:04/08/11 20:18 ID:FjPi6cMx
おとといの夜からなんだか喉が痛いと思ってたら
昨日の日中から熱が出て8度代から下がらない…
昨日は家にあったストナを飲んでたんだけどあんまり変わらないんで
今日病院に行ってきた。
クラビットとビオフェルミンと頓服としてフェナセチン・ブロムワレリル尿素・炭酸水素ナトリウム・ポンタール散・カフェインの混合薬(?)を処方されました。

さっき熱測ったら8度6分だったんで頓服服用した。
そしたら体中からものすごく汗が出てきてなんか怖いです。
でももしかして熱が下がる兆候?
ポカリでも飲んでじっとしてればいいんかな
261病弱名無しさん:04/08/11 20:37 ID:TbMKb9Pj
>>259
なるほど。
腹下さない程度にポカリ飲んで、安静にしようと思います。
ありがとうございました。
262病弱名無しさん:04/08/11 22:41 ID:29HFsHhl
>>261

食中毒の可能性は?
変なものとか食べた心当たりは?
263病弱名無しさん:04/08/12 08:42 ID:Wq3oWMYZ
>>262
おはようございます。
食中毒ですか、、、それはないと思います。
変なモノも食べてないので、食中毒関連ではないと思います。

最後にアレなんですが、夏風邪は普通の風邪と同様に暖かい格好をして寝るのがいいのでしょうか?

264病弱名無しさん:04/08/12 14:04 ID:iROKc5p7
クーラーつけっぱなしで寝たせいか風邪ひいてしまった。
喉が痛いのと肩辺りが痛い。
とりあえず葛根湯飲んでうがいした。
ぼーっとする。
265病弱名無しさん:04/08/12 14:56 ID:q99Ra7WW
>>264
水分取りまくって、風呂で半身浴して、ビタミンCとリポD飲んで、栄養のあるもん食べて、
風邪薬飲んで寝まくれ(クーラーは駄目よ)
266253:04/08/12 19:55 ID:hkZBghvh
熱下がりました。
結構状態いいです。
食欲もあるし、でも喉が痛くて声が変。
ちなみに下痢はしませんでした。
267病弱名無しさん:04/08/13 08:36 ID:dzryjPjD
咳でつらいです(ノД`) 病院て外来休みでも行けば診て薬くれるのでしょうか?
268病弱名無しさん:04/08/13 19:56 ID:8St1zJKc
255の後者の風邪みたいなんだが、そこに蕁麻疹が入ってるのは俺だけか??
最初は細かいポツポツがボコボコしてきてひじょ〜に気色悪い上に痒い!!><
もしかしてどっかの熱病か??
病院は夏休みだし、同志求む!!

269病弱名無しさん:04/08/14 21:22 ID:z3F1NDPV
汗疹と思う・・・。
270病弱名無しさん:04/08/15 17:23 ID:9MjbK+ks
風邪には餃子が効きますよ。
あと射精は免疫力が落ちるので控えましょう。
271病弱名無しさん:04/08/15 21:32 ID:vhe9Bgwn
久しぶりに風邪ひいた。
今年の風邪は長引くそうな。
やだなぁー。
272病弱名無しさん:04/08/15 22:12 ID:iicHK4R4
風邪ひいた〜!
昨日の昼間から腹痛(軟便)、夜になって皮膚が痛い。熱を計ったら7度8分あったので市販の風邪薬を服用。
腰が痛くて寝られなかった。あと首も痛い。
今朝は、市販の風邪薬、栄養ドリンクを飲み熱を計ると39度1分。
慌てて緊急外来で診てもらい、抗生剤、解熱剤、胃薬を貰い帰宅。
夕食を食べてから胃のムカツキもあり、先ほど水のような便ですた。
持っていたロペミンとビオフェルミンを飲みました。
緊急外来だと薬1日分しかくれないから明日も行って来なきゃ、、、ゆっくり寝ていたいのにな、、
明後日から仕事なんだが速く治ってくれないと困るよ〜
273病弱名無しさん:04/08/15 23:39 ID:iwNcLaip
>>272
今日、明日で治るといいなぁ がんばれっ

と言いつつ、俺も頑張って風邪治さないと・・・眠れない;;
274病弱名無しさん:04/08/15 23:58 ID:/30zaenQ
>>272

うわっ俺のときの症状と似てるな・・・
完治まで一週間かかるかもガンガレ!
熱だけならともかく下痢だと寝ててもいちいちトイレに行く体力がキツイ・・・


今年の風邪は治ったと思っても無理しないほうがいいよ
275272:04/08/16 00:41 ID:u6BVA3vu
>>273-274
励ましありがとう(>_<)
お互い早く治ると良いですね!
って、今も下痢ピーで緑色っぽい水みたいな便でました。・゜・(ノД‘)・゜
今夜は寝られると良いなぁ、、、
おやすみなさい。
276病弱名無しさん:04/08/16 00:51 ID:+VWSiQBm
>275
俺は君の症状プラスフラフラしてまっすぐ歩けなかったけど
今は完治してピンピンしてるから君も大丈夫!!

お大事に!
277病弱名無しさん:04/08/16 01:10 ID:IVUgBTWJ
私も風邪をひきました・・・
木曜に関節痛(?)と体がダルくなってヤバって思っていたら
金曜に木曜の症状+ほんのり喉が痛いのと咳が少々。
それと夜中に37.2℃の微熱が出て
土曜の明け方に起きた時に38.2℃の熱が出て昼に起きた時に
36.8℃に下がって関節痛がなくなったけど、
咳がひどくなり1日中、36.8℃〜37.5℃を行ったりきたりで
今日もずっと似たような症状です。

家にある配置薬飲んでも直らないので、
明日はいい加減病院に行こうと思います・・・
278病弱名無しさん:04/08/16 01:17 ID:NxJfRY3+
お盆になって、バイトが休みってなったら風邪をひいた。
喉が腫れて熱が出たらしく体が痛い。
それでもリポDと市販薬、そして夢で父が「喉ぬーるスプレーいいぞ」って言ってたので、
使ってみたらだいぶマシになってきた。ありがとう、お父さんw
279病弱名無しさん:04/08/16 05:41 ID:3jsjR9fn
風邪引いちまったよ_| ̄|○  ここ数年そんなもの引いてなかったのに。
気管支が弱いのでぜーぜーいうし、息苦しい。そしてなぜか背中が痛い。
280279:04/08/16 06:00 ID:3jsjR9fn
ていうか二時間くらい寝て起きたら布団がびしゃびしゃになってたんですけど、なんででしょう?
汗かいた形跡なし、お漏らしした形跡なし、しいていうなら大量によだれでも垂らしたかなぁw
281272:04/08/16 07:18 ID:u6BVA3vu
おはようございます。>>276ありがとうございます。完治するまでどのくらいかかりましたか?

熱は今37度台まで下がっていますが、今朝 目が覚めたと同時にお腹がキュルキュル鳴っててやはり下痢ピーです。
ロペミン飲んだのに効かないよぅ・゜・(ノД‘)・゜
喉は少し痛いですが咳や痰はでません。
朝一で病院に行ってきます。
午後から歯医者なんだけど行けるかな…(つД`)
282病弱名無しさん:04/08/16 11:44 ID:vdFuzzPY
>281
最初医者にいって整腸剤と胃薬ですぐ治ったんだけど
調子にのってオールで遊んでたらぶり返して完治に1週間以上かかった・・・

だから安静にしてれば速く治ると思うよ
水下痢はホント辛かったorz
食欲もなかったし・・・
283病弱名無しさん:04/08/16 15:34 ID:vb/k0kd1
昨日の涼しさで風邪引いてしまった・・・
風呂上りすぐ髪の毛拭かなかったせいだろうか。
とりあえず飯食って市販薬とリポD飲んで寝まくってみます。

というか、こういう風邪もウイルスが原因なんですかね?
284病弱名無しさん:04/08/16 16:41 ID:vdFuzzPY
夏風邪はウイルスだったと思う
285病弱名無しさん:04/08/16 19:45 ID:mTWzS2Zh
昨日腹痛下痢、今日は熱38.9℃、頭痛、関節痛、腹痛。ウィダーインゼリー二本しか飲んでいない、食欲0。

1人暮らし、会社辞めて離職票きていないから国保にも入れない、どうすればいいですか?
286病弱名無しさん:04/08/16 20:32 ID:u6BVA3vu
私ではわからないので>>285さんにどなたかフォローお願いします。
私も昨日から下痢してと熱がでてまつ。
上の方に書いてる方がいましたが、私も緑色の水便なんです。
こんな色の下痢したの初めてで…なんか良くない病気でしょうか?頭ぼーっとしてて医師に言い忘れてしまいとても不安…
287病弱名無しさん:04/08/16 20:39 ID:u6BVA3vu
↑ボケてますた。
昨日から ×
土曜日から ○
ボケボケでスマソ(汗
288病弱名無しさん:04/08/16 20:42 ID:Hh4lvYde
寝不足がたたって扁桃腺が腫れてしまった・・。
頭も痛くてボーっとしています。
とりあえずお医者さんで薬をもらってきました。
扁桃腺ってどうやって養生するのがいいんでしょうか??
今は首のまわりにタオルを巻いて暖めています。
しかしエアコンを消すと5分で滝のような汗が・・・。
やっぱり体も冷やさないようにしたほうがいいですよね・・・。
ダイエットと思ってがんがります。
289病弱名無しさん:04/08/16 23:13 ID:+sOsTRfi
おまいら、とりあえずココ見るのは1日に1回にしとけ。
あとは、食欲があれば食べる。無理に食べろと言うが無理に食うな。
飲み物はポカリ。独りHは出来るだけしない。
エアコンないからわからないけど、使うなら扇風機でも長くて1時間首ふりで弱か中。
汗良く出る(出すようにしている人は)ポカリ肩身はなさず。
買って来てくれる人が居ない人は、町人・村人に迷惑かけないように出かけろ。
肝心な所、喉・腹を冷やさなければ半そででも良いと思う。
風呂に入るなら、半身浴か人肌より暖かめのshワーを腰に10分ほど当てる。
タブレットのレモンの菓子を食え。

まぁ、そんな生活をしてるから五日ほど寝る状態なのか!?
でも、日々若干良くなっているとは思う。
お互い頑張ろう!!
290病弱名無しさん:04/08/17 00:09 ID:7TNZbFLT
あげ
291病弱名無しさん:04/08/17 01:19 ID:iN4Y1LVh
ココア飲め〜〜〜〜〜〜〜〜
292病弱名無しさん:04/08/17 13:54 ID:4vDWpsnC
ここ数日寒い…気温も10度代だし。
鼻水止まらなくて鼻がガビガビになっちゃった。
293病弱名無しさん:04/08/17 13:55 ID:4FPW1up6
オナニーしてしまった。
だるい
294病弱名無しさん:04/08/17 14:22 ID:rxh6SFxb
日曜の夜から間接と喉と頭が痛くて
39度でてる
常備してる風邪薬飲んでるけどきかねぇ
しかも、仕事休めないからまじつらい
295病弱名無しさん:04/08/17 21:34 ID:4bjbMxLN
先日の涼しさで風邪ひいて、とりあえずプレコールとリポD飲んで寝たら、
汗でびっしょり。熱も36.7度。熱っぽいのは変わらない(特に頭が火照ってる感じ)
しかし今度は胃腸の痛みと関節の痛みが・・・。

というか、市販薬で治そうとするのがそもそも間違いなんでしょうかね?
296病弱名無しさん:04/08/17 22:03 ID:31sj1NE4
もちろん市販の薬よりも病院で貰う薬の方が効きが早いです。
胃薬や抗生物質も一緒に処方されるから胃も壊さないし、すぐに熱も下がりますた。
高熱ならば病院へ行く事をおすすめしまつ。
297病弱名無しさん:04/08/17 22:11 ID:ZT73KUU1
たばこやめてからピタッとひかなくなった(やめてからもう3年くらい)
ついでに副流煙を吸わせていた家族も元気になって、責任の重さを痛感(/_;)
298病弱名無しさん:04/08/17 22:13 ID:DkPOnYcc
>>291

何故にココア?
299病弱名無しさん:04/08/18 15:10 ID:OKsWamiI
関節痛・発熱→水下痢(現在)
です。
これって今年の夏風邪の特徴??

てか、社内のやつに移されたっぽい。
毎日ゲホゲホおれのとなりで咳してたし。
すさまじくむかつくんだけど、風邪がうつったうつらないって
証拠がないから言えないんだよなあ。
あんたのせいで俺は仕事1日ロス。木金と終電帰り確定だな・・
300病弱名無しさん:04/08/18 19:04 ID:MUTtQXYq
先週の土曜日喉が痛くなり声が枯れ
月曜日までその状態が続き昨日から痰咳きと鼻水のラッシュ。
テッシュ4箱近く使ったのにまだまだ出る。
風邪の菌めどの位増殖してるんだー。
でもここ見たら結構仲間が居てうれしかった。
301病弱名無しさん:04/08/18 21:17 ID:hC/THBmk
>>297
やめる前はよくひいていたのですか??
タバコと風邪、関係あるんですかね・・・??
それなら伴侶にやめてもらおうかな・・・
302病弱名無しさん:04/08/18 22:23 ID:Ii4+yUxW
あー下痢がとまらん!!
いままで、下痢になったら1回だしちゃって百層ガンのめば
次回脱糞のときは直ったものだけど、こんなのはじめて
ずーっと水下痢。
食中毒か?? でも吐き気は無いしなあ・・
303病弱名無しさん:04/08/18 23:54 ID:3zRldEuU
昼頃から喉がイガイガして、家に帰って体温測ったら38.4℃
もー、暑くて熱くて。
しばらくしたら、寒気が襲ってきて、エアコン止めて市販の風邪薬
飲んで、冬物の上着、ズボン穿いて、お布団かぶって震えてました。
39.5℃まで上がりました。
30分程たったら今度はまた暑くて熱くて、エアコンつけて半そでの服
に着替えました。あ〜忙しかった。
今まだ38.1℃ありますが、全然楽です。
304病弱名無しさん:04/08/19 03:49 ID:cr7rbxJt
>>303
高熱が出るようなら病院いったほうが良いよ。
ケツに注射してもらうか、普通に投薬してもらうか。

微熱程度なら市販薬で十分だが。
305病弱名無しさん:04/08/19 07:03 ID:o1peyKw4
風邪引いて一週間になった。
下痢はよほどのことがない限り出なくなった。
咳は比較的収まった。(最初から喉はイかれてなかった)
熱は上がったり、下がったり。
問題は、頭。なんか世界が回ってる。今は座って落ち着いているが、座っていても世界が回ることもあるし、
 立って歩いていても世界は回る。寝ていたせいでもあるのかな、寝ていても坂の上に寝ているような感覚があったり
、、、なんかオカシイ・・・
306303:04/08/19 08:30 ID:qwcVrkEs
304さん、ありがとうございます。
夜中38.5℃まで上がって、腰やら筋肉やらが痛くて横になってるのが
辛かったので、エアコン入れてオリンピック見てました。
今、37.4℃の微熱程度まで下がってます。
ケツに注射されるのはイヤン。
307病弱名無しさん:04/08/19 12:43 ID:vvLM7k8W
>>305

熱があるとそんなもんだろ
308病弱名無しさん:04/08/19 15:04 ID:Hu1FCx+O
ここ何日か鼻水がでて、一旦とまったんだけど昨日また出て、
今日はとまったけどなんかまだ体重くて食欲がでない。喉も変だ。
早く治って欲しい。あさって東京行くのになー
今以上悪くなりませんように。
309病弱名無しさん:04/08/20 01:41 ID:xeI5LMcZ
来週大学院の試験があるってのに風邪をひいてしまった
即効性の効くなにかないかな
310病弱名無しさん:04/08/20 02:31 ID:aSbASWlu
>>309
病院池 注射か投薬してもらったほうが早い
311308:04/08/20 18:16 ID:zreJ+Q4E
微熱で田
312病弱名無しさん:04/08/20 22:15 ID:fKLWIy0y
2日前から急に胃が痛くなって、断続的にキリキリときます。
食べると余計痛くなるので怖くって固形物が食べられない…。
夏風邪かなあと思うのですが、熱・下痢はないんです。
今まで胃が痛くなることなんてなかったのに、やっぱり病院行かなきゃダメですかねえ…。
313病弱名無しさん:04/08/21 01:42 ID:7klNVfZm
頭痛によく効く市販薬を教えて下さい。
バファリン以外でお願いします。
314病弱名無しさん:04/08/21 12:46 ID:pgKjIswA
セデスかタイレノール

座薬が一番効くっていう話もある。
315病弱名無しさん:04/08/21 13:56 ID:sMiyvXGX
        ┌─┴─┐
        │===│
        └─┬─┘      
           ノ        
          φヾ        
                    
                     
                     
          __,,,,,,___       
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,    
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ   
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)っ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

もう一眠り 
316病弱名無しさん:04/08/21 23:40 ID:CzE/2G1N
熱は収まったみたいですが声がかれてたんが出まくる状態です。
声ががらがらなのはきついです。
どのような処置をとればよろしいでしょうか?
317病弱名無しさん:04/08/22 02:13 ID:HQdWe5+u
夏風邪1週間です。熱が上がったり下がったり。今また37度をウロウロ。
今日彼に2週間ぶりに会ってライブ見に行ったけど、彼は友達と盛り上がっちゃってなんかほったらかされてる感じがしてきて、熱で感情的になっちゃって、ケンカ別れしちゃいました。
体平気なつもりでも無茶しなきゃよかった。今氷枕で頭冷やしてます。しょんぼり。
318病弱名無しさん:04/08/22 11:04 ID:s0juxhV1
>>317
一行目は同じだなぁ。
風邪・熱なのに酷いカレですね。
319病弱名無しさん:04/08/22 17:59 ID:+LDVP9h2
3日前から高熱が…
ずっと38.1〜4度をウロウロ。
リンパ腺も腫れてそこの部分がのど痛い。
食欲はずっとないです…
今日になって下痢が来た…

これ今年の夏風邪の症状?
いつもの風邪の症状と違うから不安…

320病弱名無しさん:04/08/22 19:35 ID:zwCj+24r
昨日、鼻水がひどくて風邪薬を飲んで一日寝てた
熱は37度

今日、頭痛と吐き気
熱はやっぱり37度

吐き気があるのに食欲があるからましかな(どうなってるんだ)
321病弱名無しさん:04/08/22 20:56 ID:1AvDaheF
熱が出て一週間たちますた。
すぐに病院へ行って薬を5日分貰い服用。
3日目で熱、下痢ともども治まったYO!
今は、お酒飲んでまつ。
病院に行った方が確実に治りは早い。
仕事してたら尚更そうそう休めないしね!皆も病院へGO!
322病弱名無しさん:04/08/23 01:23 ID:mFt+HInW
>>319

下痢は多いみたい
323病弱名無しさん:04/08/23 02:42 ID:3fGxoxGf
ゲーリは暑い夏に冷たいもん食いすぎが原因。
夏バテの要因でもあり、最終的に夏風邪へ((( ;゚Д゚)
324病弱名無しさん:04/08/24 01:11 ID:5pEnACIm
先週妹が「便秘でお腹痛い」と早退してきたんですが、実は吐き気、熱もあり風邪による胃腸炎だった…
妹はすぐ治ったみたいで元気だし、と安心してたら、見事うつされました。
うがいもしてなかったし暑いし、オリンピック見てたりして睡眠時間不規則気味で、昨日のマラソン観戦がトドメになったようです。

夕方〜腹痛、下痢、吐き気、微熱があり辛いので起きてます。
飲み薬が効かなくて、妹に余った座薬もらったけどよく効いて助かりました。
おなか痛いのはどうにもならんけどね…
明日は休んで病院行きます。
325317です:04/08/24 01:46 ID:USKOyZWr
熱下がらず。37度をダラーッと更新してます。
のどもなんか飲み込みにくいし、食事してもつまらん。
いつになったら治るかな?夏風邪ってこんな長いんですかね?
>318さんありがとうございます。冷たいでしょ…。
326病弱名無しさん:04/08/24 01:54 ID:OAo7i6Li
のど痛くて、関節も痛い・・・。
あまりの辛さに目が覚めてしまいました・・・。
声がでないよー。

昨日休んじゃったから、今日は休めない・・・でも、症状的には
昨日より酷いんだよなぁ。
医者嫌いだけど、行くしかないかな・・・。
327病弱名無しさん:04/08/24 03:22 ID:/dSbhaDk
今、完全に声が出なくなっちゃったよ〜完全な咽風邪みたいで、鼻も詰まって無いし、頭も全然痛く無くて、とにかく咽だけで、完全に声ががカスカスにかすれた状態で声を出そうとしても全くダメだよ…
328病弱名無しさん:04/08/24 03:39 ID:uqfGhGyG
>>325
前の方のレスでも出ていて自分もそうなんですか、大体10日ほど病院に行けばもっと早く治ります。
飲み物はポカリをぐいぐいっと。他の飲み物より喉通りはいいと思いま。
食事ですが、自分はエビシュウマイやカニシュウマイなど(他にもありますが)これをお粥にほぐし入れて食べてました。
まぁ、あとはキムチ風にしたりと夏風邪引いてお粥レシピが若干増えました。(これが原因で治るの遅かったのか!?)
少ない元気を出すのも億劫と思いますが「風邪引いてるのに看病も来ないのか、このバカー」とでも言ってあげなさいな。

>>326
行った方が良いと思いますよ。
病気は長く付き合うより短い方がいいですから。
長く辛いより一時の辛さの方が楽と思いますし。

>>327
水分の補給と、ウガイ・換気を良くする・クーラーは掛かり過ぎない
多分、これをやるだけでも少しは変わってくるかもしれませんね。
あとは、首に葱巻くとか・・・
329病弱名無しさん:04/08/24 07:07 ID:baGOVlYu
>>328
首にネギって、昔おばあちゃんにやってもらったことあるけど、
あれって本当に効果あるの?
330病弱名無しさん:04/08/24 08:25 ID:N447we1I
38.9度もあった熱が葱+生姜+大蒜+味噌+梅干の味噌汁で36.8度
まで下がった。
331病弱名無しさん:04/08/24 09:22 ID:NHGLklEO
ノド痛くて青っぱな。36.9度
だる〜
332病弱名無しさん:04/08/24 10:49 ID:A7p3Rp8x
一昨日から喉が痛い。風邪かな‥薬は飲んでないです。
333病弱名無しさん:04/08/24 11:29 ID:dnkZsTC3
最低
334病弱名無しさん:04/08/24 11:47 ID:a3Ki928h
プール熱に感染した・・・
335病弱名無しさん:04/08/24 11:56 ID:uqfGhGyG
>>329
効果は実証されてますよ。
「ネギ独特のニオイ成分アリシンが、首の太い血管を温め、血行を促進させ、
 風邪症状を緩和させる作用があると言われてきましたが、即効性があるわけでなく、速やかに治すには至りません。」
とのことです。
336病弱名無しさん:04/08/24 17:51 ID:G5qEAp2f
21日に野外ライブ行ってきたら、案の定風邪ひきました。
扁桃腺で喉塞がれて、唾飲み込むのが痛くて痛くて泣きそうです。熱は38度あたりをウロウロ…。病院の薬が早く効いて楽になりたいよー!
337病弱名無しさん:04/08/24 20:48 ID:uqfGhGyG
今、たけしの本当は怖い家庭の医学みて怖かったなぁ。
338病弱名無しさん:04/08/24 20:54 ID:E6dR09+U
(TAT)アーハァ〜ン!
おとついから夏休みになったのに、お家でグッタリ グニャグニャ。
鼻汁が止まんないYO! 体中がいてえYO!

おまえら、マスクをしたまま寝ると治りがはやいそうですYO!
水分補給もわすれずにネ。
339病弱名無しさん:04/08/24 21:21 ID:OT2SAJWN
>おまえら、マスクをしたまま寝ると治りがはやいそうですYO!

ほんとかよw
340病弱名無しさん:04/08/24 21:49 ID:xd5057nB
>>339
喉の乾燥を防ぐからね。
341病弱名無しさん:04/08/25 03:41 ID:QZLvkT9h
ノドが痛い。・゚・(ノД`)・゚・。ノドの奥の左側が赤く腫れてるような…こういう時って耳鼻咽喉科??内科??どっちかな!?
342病弱名無しさん:04/08/25 10:46 ID:eIuRQJrE
どちらでもいいような気がするけど・・違うのかな。
とにかくお大事に。


と書いた自分も、まだ風邪が治りません。お盆からだから、もう十日経つのか。
痰が絡む咳が止まらず、一時は咳の度に頭痛が。
早く治らないかな。
343病弱名無しさん:04/08/26 00:32 ID:nlOSqpZ3
今遊びに来てる親戚のうちで風邪引いて寝込んでます
対策は水分とパブロンだけ…
あんまり心配かけさせるのも何だから無理してたけど
いざ一人になると急に熱上がりだした…
しんどいよ〜熱上がったら薬飲んじゃだめだよね?
344病弱名無しさん:04/08/26 08:17 ID:CW80OxsC
朝起きたらすごく喉が痛い
くしゃみ止らず、鼻水透明で薄いのと青ぽい固まりと両方
熱はないが
多分だけど喉と鼻の繋がった所イガイガするあと扁桃腺も腫れてる
風邪薬なく鼻炎の薬だけ飲んで寝ることにする
熱でるのかなぁ〜出るなら出て早く回復してくれ
31日大事な用があるのに…
345病弱名無しさん:04/08/26 10:28 ID:rmcGG8NC
やっと熱が下がった・・・今37度。
今回は高熱と同時に下痢と吐き気がして、いつも感じていた
間接や腰の痛みはまるで感じなかった。
今もたまに腹痛が襲ってきます。風邪とは関係なく何か悪いもの
食べたのかな。
346病弱名無しさん:04/08/26 12:08 ID:FzDjmkP3
なんかダルイ・・・。
347病弱名無しさん:04/08/26 13:30 ID:KjestNwQ
朝目が覚めたら頭痛がガンガンで目眩が止まらなくて喉がガラガラで全身の関節が痛くて立ってられなくなった。
会社休んじゃったけど、熱もないのに休んで良かったのかなぁ…と不安になってきたよ。
本当に具合悪いんだけど、熱は無いからズル休みかと思われそう。あああ。
348病弱名無しさん:04/08/26 14:05 ID:NnE0Kfri
急性扁桃腺炎きました。2日間体温40−37をうろうろしております。
病院行って点滴注入してもらって、家で休んでるだけで治るのか?
そろそろ、ぽっくりいっちゃいそうなんだけど
349病弱名無しさん:04/08/26 14:27 ID:I2x3Gx2P
私も、ここ一週間で
三回も治っては、風邪って繰り返してる。
決まって前兆は、胃や腸の痛み、吐き気、関節の痛み、寒気
場合により 下痢とのどの痛み…
あんまり 食欲ないから お茶ばかり飲んでます。
350病弱名無しさん:04/08/26 17:58 ID:+60sQ03P
>>348
俺も同じく扁桃腺炎になった。
22日からずっと40度の熱が出てたけど
ひたすら水分取って家で安静にしてたら
今日になってやっと熱が下がってきた。
強めの抗生物質貰ったんでそれが効いてきたのかもしれん。

高熱が4日ぐらい続くと幻覚が見えてくるぞw
351病弱名無しさん:04/08/26 18:30 ID:4JIrnlUD
俺も扁桃腺炎。3日前から熱出て、一昨日39度。昨日一旦熱はひいたけどまた今日微熱。喉の炎症がひかないと熱下がってもまたぶり返すね。さっきまた病院行って強い薬飲んだらようやく楽になってきた。
352病弱名無しさん:04/08/26 19:04 ID:NnE0Kfri
>>350-351
おお、扁桃腺仲間がいたのかw
俺はとにかく息が臭くなったよw喉痛くて唾を上手く飲みこめないから
ぐっすり寝れないし辛いよ。

>>349
点滴注入したほうがよさそうだ、お茶だけだと栄養足りないって
353病弱名無しさん:04/08/26 19:21 ID:cs48hwk1
>>349
俺もそんな感じ
354349:04/08/26 20:18 ID:I2x3Gx2P
>>352さん
レスありがとう。
さっき お豆腐も少し食べました。(ちょっと、苦しいかも)
様子をみて点滴いってきます!
>>353さん レスありがとう。
人の事言えませんが…
大丈夫ですか?
>>352さん、 >>353さん
お互い少しでも症状が良くなるといいですね!!
355病弱名無しさん:04/08/26 20:46 ID:4JIrnlUD
>>352
とにかく喉が痛いよね。一昨日までは熱が大変だったけど…。
市販の消毒液と長い綿棒で、腫れてるとこグリグリしすぎたのがかえって悪かったのかな〜。
356病弱名無しさん:04/08/26 22:20 ID:DUYwGuKt
首にネギ巻いて寝ろ!!
喉をあまり冷やすな!!
湿り気が大事。
357病弱名無しさん:04/08/27 02:53 ID:OqPk2m4z
みんな扁桃腺かぁ〜
私はリンパ腺やられてます(┰_┰)
病院で抗生物質を処方されそうになったけど、カンジダ酷いから断った。
別の薬出してくれたけど、やっぱり抗生物質じゃなきゃダメっぽい。
痛くて寝れない。
358病弱名無しさん:04/08/27 04:01 ID:QQlPxaLn
317と325です。みなさん具合いかがですか?私もまだ治りません(;_;)。
328さんレスありがとうございます。読んでたらこんな時間なのにお腹すいてきました(笑)。おかげさまで食欲は復活してます。
私もあとはのどの痛みなのです。接客業でこの火水忙しくて声張ってたらぶり返してしまい、のどの炎症がひどくなっちゃって。
お医者にしゃべるな!と言われついに会社休んじゃいました。8.5以上の熱の時は出勤してたのに…なんかのどの痛みで休むなんて、私もズル休みみたいで心が痛みます。
359病弱名無しさん:04/08/27 04:03 ID:QQlPxaLn
↑あ、347さん、私も同じ風に思ってますけど、お互い気にせずゆっくり休みましょうよ!
360348:04/08/27 04:26 ID:+rX4hLNF
やばい、熱は下がってきたのはいいのだけど、
扁桃腺だかどこかが膨らんできて息しずらいんだけど・・・
やばいよな、これ・・・
361348:04/08/27 05:57 ID:+rX4hLNF
とりあえず緊急病院行ってきた。
なんか大丈夫みたいwただ水飲めなくなったら入院だって・・・
風邪引いてから熱は今までで一番無いけど、喉の張りは一番悪い・・・
長くなりそうだ・・・こりゃ・・・
362病弱名無しさん:04/08/27 09:19 ID:OqPk2m4z
我慢できない。病院行こ…。
363病弱名無しさん:04/08/27 11:42 ID:oxCSCv1d
扁桃腺を前立腺と読んでしまった・・・0rz

そんなことより、ぽまいら
ここみてないで喉直すのに専念汁
イソジンでウガイしたらマスクして寝るんだ。

起きる、イソジン
朝食・しっかり食う
歯磨く
いいとも!見る
小堺さんのいないごきげんよう!を見る
女医・優を見る。
寝る(イソジン&マスク)
起きるイソジン
晩飯
風呂
歯磨く・イソジン・マスク
寝る

これで治るよ。
364358:04/08/27 22:55 ID:QQlPxaLn
348さん私も熱が落ち着いてから喉の炎症がどんどん悪化しました(さらに仕事で酷使して)。とにかく喉を常に濡らして極力しゃべるなといわれました。この2日間言うとおりにおとなしくしてたらだいぶ楽になりましたよ!
365249:04/08/28 02:23 ID:NMPWFypN
風邪回復したので報告でつ
辛い時に無理して2ヶ所もライブに行ってしまったorz
結構動けるくらいまで復活していたので、
思い切ってガンガン汗かいて、ライブが終わったら即着替えて…
ハイテンションのまま打ち上げで酒呑んだ!
ってやっていたら、治った(爆


まだ風邪ひかれてる方、お大事に( ゚∀゚ )ノ
366病弱名無しさん:04/08/28 18:06 ID:HQFaZWYB
>>365
3週間ですか・・・お疲れ様でした
367病弱名無しさん:04/08/28 21:23 ID:9gf7A9SW
ノド痛が治んないもんで風邪で検索かけてきますた
熱全く無いのにノドだけ痛い。咳少々、鼻水少々。
5日目くらい。
ノドだけってのが微妙にいやらしくて気になってしょうがないー
368病弱名無しさん:04/08/28 21:53 ID:8Jsg+A20
漏れは風邪ひく→回復→三日後また風邪→回復・・・∞

この7月から8月にかけてずっとこんな生活_| ̄|○ しかもきちんと病院の薬もらってるのに。
特にいきなり気温が下がるとすぐ発症。

気温差による発症も、風邪ウイルスが原因なんですかね?まあ空気中にはウイルスがウヨウヨしてるんでしょうけど。
369病弱名無しさん:04/08/29 21:23 ID:H1UwVkLv
9月1日から出社(転職につき)なので、何がなんでもあと3日で元気にならないと・・・。
先週からマイコプラズマ肺炎で、ぐったりしてます・・・。
先週は有給消化期間で、家でぐだぐだしておりましたが、明日から引継ぎのために出社です。
金曜日に嫌々点滴受けてきましたが、楽になったのでまた明日点滴受けてきます。
今日はネギたくさん食べてうがいして寝よう・・・。

皆さんもお大事に。
370病弱名無しさん:04/08/30 03:12 ID:18DbB3SU
ここ半年で風邪4回と肺炎になってて
今も熱があるんだけど
今まで一年に1、2回くらいしか風邪ひいたことなか
ったからなんか変な病気かと心配になってる
ちなみに肺炎以外は自己診断。肺炎もレントゲンとか
検査とかしたわけじゃないんだけど。あと最近耳鳴りがひどい
371病弱名無しさん:04/08/30 18:15 ID:/WK0D4p+
三ヶ月前に 風邪ひいてから
いまだに 喉に何かが引っかかるような 違和感が消えない
372病弱名無しさん:04/08/30 19:55 ID:FBURMWE2
一週間ぐらい前から下痢が止まらないです。
何も食べてなくても30分置きに何かがでるのが不思議でしょうがないです。
やっと治まったと思ったら今度は熱がグングン上昇中で
歩くのもおぼつかないです。
バッサリンっていうバファリンのパクりっぽい薬飲んだけど効くといいなぁ
373病弱名無しさん:04/08/30 23:09 ID:VohP5Tjq
>>372
時間作って、病院行きなよ〜(;´Д`) なんかヤバイい病気なんじゃないのかそれ。

そんな自分は明日、点滴受けに行ってきます。あと、血液検査の結果聞きに・・・。
374372:04/08/31 13:05 ID:p3UhXu5c
>373
ありがとう優しい人。
会社休んで病院で点滴とレントゲンしてきました。
酷い風邪だと言われました。
やばい病気じゃなくてヨカタ…
しかし熱が下がらない。。
明日会社行かないと顧客に半殺しでガクブルですよ。
たのむから効いてくれ点滴…。
373さんも早く良くなるといいですね。
375病弱名無しさん:04/08/31 13:40 ID:HXJOibcp
>>374
明日会社で顧客にうつすなよ。
376373:04/08/31 23:02 ID:ehaNx1Xv
>>374
点滴が効いて、だいぶこちらはいい感じです。
明日から新しい職場に初出勤なので、間に合ってヨカタ・・・。
372も薬が効くといいね。ホントお大事に。体つらいけど仕事がんがれ (´ー`)
377372:04/08/31 23:35 ID:OHOap+Es
なんか薬の副作用で蕁麻疹出てきたけど平熱に戻りました(・∀・)

>375
人にうつすって事は全然頭に無かったです(´д`)
忠告ありがd…

>376
そんな大変な時期に…辛かったでしょう。
新しい職場、がんがって下さい。でも無理しないでね。

このスレの皆さんもどうかお大事に。
378病弱名無しさん:04/09/01 18:46 ID:hKiOo7zZ
一人暮らしになって初めて風邪引いて、体温計もなかったもんだから
今日電子体温計買ってきた。で、計ったら38度。
今までの経験だと38度もあったら座ってるのも辛いはずなんだけど
そこまでは悪くないみたい。

取説読むと、普通の人の平時の体温はだいたい36.9度なんて書いてある。
最近の体温計は高めに出るの?
379病弱名無しさん:04/09/01 19:21 ID:ZzwPr1rm
38度なんてたいした熱でもないべ
380376:04/09/01 20:31 ID:UBm06kaW
>>377
今日から仕事でした。おかげさまで体調もほぼ回復しましたし。
職場環境も良い感じでした。また明日からがんばるぞ〜。
372もお大事にね。励まし本当にありがとう(ノД`)

>>378
それ、脇の下ではかるやつなんだよね?
口で計ると体温は高く出るけど、電子体温計、、、どうなんだろ。

>>379
平熱低かったら大変だよ38度・・・
381377:04/09/01 23:46 ID:MU4hIlf1
>380
大事な時期にきちんと回復できるあなたは精神的に強い人なんだなーと思ったよ。
きっとあなたなら新しい職場でも良くやっていけますよ。
こちらこそ励ましありがとう。お互いがんがろう。
382病弱名無しさん:04/09/02 00:03 ID:cGNkatvt
>>380
>平熱低かったら大変だよ38度・・・
らしいね。私は36.8℃で8度ぐらい大丈夫だけど
5度台の友達は37.3℃で病院行った。
383病弱名無しさん:04/09/02 01:36 ID:FXySFhTD
病院で扁桃炎といわれたのが
8月の22日…
それから今日までずっと熱が39℃台だったよ
解熱剤飲めば一時的に熱下がるんだけど、
薬が切れたらまた上がっての繰り返し
今日になってやっと熱が下がってきたけどね

でも、熱よりなによりノドが痛いのがキツい
この痛みを何とかする方法ってないの?
早く治して旨いモノ食いたいなぁ…
ここ最近ウィダーインくらいしか口にしてないぞ
384病弱名無しさん:04/09/02 02:26 ID:ge8FvBDj
>>383
のどスプレーでシューとすると幾分楽になります。薬用のど飴を舐めても良し。
385:04/09/02 02:54 ID:VBdmBIXA
386病弱名無しさん:04/09/02 06:34 ID:j7tTwQx5
私も平熱35度代です。
36度で違和感覚えて、37度で歩くのが辛くなるよ。
今37.8。
布団から出れない、、けど会社休めない…
387ほるもん:04/09/02 07:35 ID:DsxdtzAn
月曜朝おきたら、何故か体のいたるところ筋肉痛。前日は何もしていないのに…。特に股関節、腕あたりの筋肉が痛む。これって風邪?なんか知ってる人いる?ちなみに4日たっても筋肉痛。
388病弱名無しさん:04/09/02 12:16 ID:6v8q4vsR
今からこのスレが盛り上がってきそうだな。
389病弱名無しさん:04/09/02 13:24 ID:RHZF9sf0
8月末に体がだるくなり
なんかすぐ横になりたくなって
食欲がなくなり、うんこが何度も出た。
次に、のどが夜定期的に目が覚める位
痛くなって、次に鼻にきた。
昨日は水鼻が止まらなくて、半日鼻かんでいたけど
夕方に、耳鼻喉科にいって
薬もらって、どこでもする治療してもらった
今日の朝は割合快適で鼻も出ず
今は三回目の薬飲んだ所だけど
もう殆ど苦しくなく、だるさもなくなって
やる気が出てきた。

昨日の夜は、マスクして乾燥防止にティッシュに化粧水つけて
マスクの中にはめて、夜目が覚めるたびに
スプレーしていた。
鼻と口もおおっていた。

昨日病院行ったときマスクしていったけど、これも良かったのかな。

アレルギー体質や花粉症の人は、季節の変わり目は人より
風邪をひいたり喉や鼻をやられるらしいので
恥ずかしいけど、なるべく外でマスクしたほうがいいかも。
390病弱名無しさん:04/09/02 13:27 ID:RHZF9sf0
>387
私も、上に書いた症状になる前から喉やられて
具合が悪くて、ずっと吐き気があった時期は間接痛くなっていました。
最期に鼻にきたらそうでもないけど。
ひどくなる前に病院いったほうがいいかも
私は毎度の事なので、いつもなら自然治癒させるけど、
今回は旅行が控えているから病院にいきました。

391病弱名無しさん:04/09/02 15:44 ID:SPxIg5YU
ここ一週間くらいずっと微熱と頭痛が続いています。
鼻詰まりも喉の痛みもありません。ちょっと咳は出ます。
お腹はゆるいです。
これは風邪ですか?
392病弱名無しさん:04/09/02 16:04 ID:RHZF9sf0
風邪
393病弱名無しさん:04/09/02 16:21 ID:UPqEwX+H
九月に入って 夜 急に寒くなった。
394病弱名無しさん:04/09/02 21:43 ID:ge8FvBDj
今夜はかなり寒くなるようだ。暖かくして寝なければまた風邪ひいちゃう・・・_| ̄|○
395病弱名無しさん:04/09/03 20:55 ID:8b3gOkPy
風邪ひいたようです。
悪寒→関節痛→発熱→下痢(胃痛)という順序です。
仕事もつまってるし長引きそうな予感。。。
とりあえず、雑炊つくってみました。
396病弱名無しさん:04/09/03 21:31 ID:AjlzINzS
風邪ひいちゃいました。同士がいて気が楽になった。

朝起きて違和感感じて、体温測ると37.2℃と微熱があったけど、元気だったから学校へ。
帰ってから体温測ったら悪化してたので、ぐったりしながら寝て、夜には朝の体温に戻る。
そして今日の朝、完全に熱が下がるも、喉が痛い。学校からすぐ帰って、熱を測ると、平熱。
ぐーたらしてから予備校行って、夕方、家に帰って夕飯を食べようとしても、喉が痛くて食べれない。
細木数子のトークを聞きながらぼけーっとしてると、体が熱い。体温を測ると最高記録38.6℃。塾休んで、今は氷枕で冷やしてます。
鼻はつまるし喉は痛いけど、テンションは高い。私はこの体温が一番元気なのかもしれない。
でもこれ以上になると地獄の苦しみ。。。上がらないでくれ体温!!
397病弱名無しさん:04/09/03 22:36 ID:PUEK7rly
めずらしく夏風邪引いてしまいました。
喉の痛みからはじまってちょっと熱が出て鼻水も出てきた。
そして今日突然胃痛がひどくなったから風邪薬飲んでいいか迷う・・・。
398病弱名無しさん:04/09/04 10:25 ID:c1LKpTnU
夏風邪は馬鹿がひく〜。

風邪ひいちゃったよ(´・ω・`)
399病弱名無しさん:04/09/04 14:26 ID:KGZbzFLF
夏風邪は長引くって聞いたけど、本当なんだね。
1週間近く35度→38度の間を行ったりきたりしてます。
昨日は調子良かったんで職場や家族には「お陰様で完治でしますた」と報告しまくったんだけど、
夜からは咳が止まらなくなってきた…。
一度「完治した」と言ってしまった手前、もう具合悪い所は見せられない…。
ああ参った。
400病弱名無しさん:04/09/04 20:31 ID:BYoz6xs1
可哀想・・・。
401sage:04/09/04 23:35 ID:/UxkyQeh
喉が痛すぎます
402リリィ☆。・゚*・(´∀`・゚*・。P歳*.・゚+。:04/09/05 08:09 ID:yzBIa8tC
ぐは〜っ☆今起きたら熱が38.2℃もあった。(´д`)ママ・・・
左側の顎の下から左耳奥までかなり痛い。扁桃腺が腫れたのかな?ツラくて何も飲み込めません。今日は大事な打ち上げがあったのに〜。・゚・(ノД`)・゚・。(泣)夏風邪は3年ぶりに、引きました。もう死にそうです。
403病弱名無しさん:04/09/05 20:34 ID:o5NWFzsu
喉が痛い・・・(´・ω・`)ショボーン
風邪と認めずに1日経ったけど
どうやらこれは風邪らしい。
熱がかなりありそうだけど、
高熱の体温計を見ると
完全に動けなるなるから
今日はこのまま寝てしまえ(`・ω・´)シャキーン
404病弱名無しさん:04/09/05 21:35 ID:pNHUwfhb
血痰がほぼ絶えず出るほど扁桃腺が荒れとる… いてぇえー
鼻水が右耳にさかのぼって中耳炎になっちゃったよ。 熱は37.1なのに。
明日はでかい病院に行ってオペしてもらう予定…
405病弱名無しさん:04/09/06 12:56 ID:izGLYy9U
風邪は治ったのに 喉に何か引っかかった 感覚が残る
406病弱名無しさん:04/09/06 19:59 ID:vZHcDlBu
>405
わかる。私も風邪引いてからずっとそんな感じが続いてて食欲もわかないです。
早くヨーグルトをお腹いっぱいに食べれるようになりたいなー。
飲んでる薬の関係で医者からヨーグルト止められてます(´・ω・`)
407病弱名無しさん:04/09/06 21:57 ID:d0AOjPEO
ここ数日夏風邪・・・昼夜逆転生活がまずかったようだ
38℃超えるし夜中起きて熱が下がっててヤッターって思ってたら朝には悪化してたり・・・
喉と頭が痛すぎる のどの痛みだけでも直したい メシ食えないよ
408病弱名無しさん:04/09/07 00:13 ID:iwndJJLh
>>406 これじゃないの?
咽喉頭異常感症
喉や口の奥に「何か引っかかった感じがする!
飲み込むとき何かできてる感じがする!」てことありますよね。
風邪を引いたときや喉に炎症が起こった時なら特に問題はありません。
炎症所見と症状に因果関係があるのですから。
ところが、風邪を引いているわけでもないのに喉の異常感が
数ヶ月にわたって続いている人はやや問題があります。
実際に日常の診療ではこの症状はちょくちょくみられます。
実際に診察してみると“正常所見”ということはよくあります。
こような人を(咽喉頭異常感症)と言います。
http://www12.ocn.ne.jp/~ent.osas/arekore03.html
409病弱名無しさん:04/09/07 02:52 ID:QgUdlqNn
 先週木曜からほぼ37度5℃〜38.5℃を繰り返している。(MAXは38.8℃だが…)
頭がクラクラして辛いだけならまだしも、下痢も併発。
 先週木曜は泥状の便だったが、今はほとんど水の便。おまけに刺すような腹痛。
夜中はトイレと友達で睡眠不足なため、治りも遅くなりそう。

410病弱名無しさん:04/09/07 03:12 ID:7sXiEr7p
>>396
 ホントホント、意識があるのは38度台まで。それ以上になると地獄の苦しみ…。
昨年のインフルエンザの時の40.7℃の時の地獄を下記に…

 診察室で永遠に思えた3時間待ち、看護士に

「ア・・・(ブルブル) ア・・・(ブルブル) ア・・・(ブルブル)・・・」声にならない辛さ…。

 やっと呼ばれたが、立ち上がれず、看護士に診察室に毛布に包まれたまま、
運んでもらった。あまりの辛さに、涙を流していた。

 点滴の際は、他の患者が一段落したのか、毛布を5枚被せてくれた。それでも、

「ア・・・(ブルブル) ア・・・(ブルブル) ア・・・(ブルブル)・・・」声にならない辛さ…。

 もうこの体験は2度としたくない。しかし、猛暑の夏は冬にインフルエンザが、
流行るというジンクスがあるようで怖い…。
411病弱名無しさん:04/09/07 09:21 ID:ZWpBZgm3
409-わかる!あたしも風邪ひいて最初は熱と頭痛だったのに風邪の菌がお腹に入ったらしく下痢になり夜も眠れない日がつづいてます。下痢が一番ツライ。。。。薬もらったけどきかねーし腹痛ひどくなったよ。整腸剤もらうんぢゃなくて風邪の菌殺す薬もらった方がよかったのかな?
412病弱名無しさん:04/09/07 09:41 ID:SxkM4c2/
熱が40度以上でたら脳がやられるから解熱剤のまないといけないらしい
413409:04/09/07 09:52 ID:aghHPHr1
>>411
 トイレの便座で、前傾姿勢をとると少し楽になるが、普通の姿勢、(上半身を立てる
座高を測るような姿勢)をとると、また、刺すような痛みに下痢便。下痢便を出すと、

「ピピピーーーーーー チョロロ・・・ チョロロロロロ・・・・・」

まさに、水状態…。便を出す時、刺すような痛みが絶頂になり、泣きそうになる。
 しかも、咳がゼイゼイ出てきた。しかも、横になると胸、肺が圧迫されて辛いので、
横になれない。気管もヒューヒューいっている。俺、喘息もちなんでヤバイか…。
 今日で回復しなかったら、明日病院行こう。
414病弱名無しさん:04/09/08 09:16 ID:8S15rT7d
熱は引いたんだけどさ、体の調子がおかしい
気分の悪さと喉の痛みでここ5日まともに食ってなかったから、まさかとは思うが軽い衰弱か?
ガツンと聴く食い物はないかのう
415病弱名無しさん:04/09/08 16:56 ID:Ov//6gHs
あ〜とうとう引いちゃつた〜
昨日窓開けたまま寝たのがいけなかった・・・orz
今38度の熱と悪寒と喉の痛みが
もちろん下痢ですた
416病弱名無しさん:04/09/09 01:20 ID:PwqEzVEy
3日くらい前から風邪です。
常に39度以上あり、朝方は40度まで上がります。
医者に解熱剤もらったけど飲んで1、2時間しか効かない。。
全然よくならないし頭痛すごいし体中筋肉痛みたいに痛いし。。
下痢にはなってません。
とにかく頭痛と眩暈と吐き気。。
病院またいったほうがいいかなぁ。。
40越えすると幻覚がみえまつ。。
417病弱名無しさん:04/09/09 15:20 ID:1ZfdEiAX
三日くらい前から調子悪かったが本格化した。
体熱いし熱高めでうっかり横になろうものなら
そのまま昏睡したかのごとく眠ってしまう。
もう少し起きてないとヤヴァいんだけどなぁ。
必死でいろんなスレ見つつ意識飛ぶのを回避している状況。
ツラヒ・・

418病弱名無しさん:04/09/09 18:08 ID:rY6IXAdE
熱はない。熱はないが、咳きが止まらない。
のども痛くて声が出ない。
黄痰が出る。

接客業なのにorz
419病弱名無しさん:04/09/09 19:37 ID:7TUVH1gt
このスレの人たちって どれらいの間隔で
風邪ひいてるの
420病弱名無しさん:04/09/10 09:48 ID:Lu+vdLL6
2日前から喉いたいなぁと思ってたら昨日の夜から熱が・・・   今日は仕事いかないと罰金3万なので体をひきずっていきますorz
421病弱名無しさん:04/09/10 10:58 ID:albLJKIm
>>420
頑張って職場の皆さんにうつしてください。
422病弱名無しさん:04/09/10 13:34 ID:QvjcgWfu
頭痛
きのうのエアコンだきっと
やばい
423病弱名無しさん:04/09/10 14:58:40 ID:4vRCu7m7
>>420
罰金三万!!!
424病弱名無しさん:04/09/10 15:04:42 ID:p8wiOG1e
台風のせいかゼンソクになってきた…ヤバイんで
これから病院逝って来る
425420ですが・・:04/09/10 17:01:50 ID:Lu+vdLL6
唾飲むだけでもジタバタするくらい痛いのに水商売だから酒飲まなきゃならん。。。メシも食えねぇから酔い回んの早いだろうし(つД`)ウワァァン
426病弱名無しさん:04/09/10 17:56:10 ID:QuGKyhfB
う〜鼻水が〜
月曜からテストなのに・・・
427病弱名無しさん:04/09/10 19:00:12 ID:1X/X09FA
>425
ウーロン茶でごまかすことは出来ないの?
428病弱名無しさん:04/09/10 21:55:45 ID:0QrCbKa0
このスレ、自分が治るとどうでも良くなるな。
429420・425:04/09/10 22:08:55 ID:Lu+vdLL6
427
飲み物飲むだけでもつらいので。。。結局今日は厨房の手伝いで皿洗いとかしてればいいことになったよ
430病弱名無しさん:04/09/10 22:45:15 ID:/lJq2w2V
前日まで元気だったのに、次の日の早朝胃痛で
眼が覚める。刺すような痛みと喉もいたくて
熱計ったら38度・・・
鼻水もないし下痢もないけど、これって風邪?
431病弱名無しさん:04/09/11 01:30:46 ID:ehLUvHAa
熱下がらないし扁桃腺に白い物体がたくさんへばりついてて病院行った…ニガ;
金ないのに今日から3日間点滴通い…欝
とにかく頭痛、寒気で寝るに寝れない。
432病弱名無しさん:04/09/11 10:58:18 ID:PuA8LXDl
風邪を自力で治したはいいが今朝起きるとのどちんこが異様に腫れ上がってる...
唾飲むと激痛...初めてのケースなんだがこれってやばい?
433病弱名無しさん:04/09/11 12:21:12 ID:Ua7LdHc9
喉の痛みに一番効くのは黙ってる事だって昔NHKのクイズ番組で
やってた。前から見ても横から見ても「?」マークに見える像が出てくる
番組。なんてったっけ。
434病弱名無しさん:04/09/11 15:13:12 ID:PuA8LXDl
まじで喉痛い
誰か教えて
435病弱名無しさん:04/09/11 23:39:26 ID:x8ADFgss
一週間ほど前から下痢
37度の微熱
のどか少しだけ痛む
夏風邪だろうか?
436病弱名無しさん:04/09/11 23:39:32 ID:ehLUvHAa
病院行って薬貰って1週間たつけど全く治らない。
熱も38度39度が続いてるし。
437病弱名無しさん:04/09/12 00:29:45 ID:fEgtK0g2
一ヶ月前に風邪ひいて、今まで咳が続いてたんだが、最近また咳が
酷くなったなぁと思ってたらまた風邪ひいたよorz
もう嫌だ、だるいし体中痛いし…
438病弱名無しさん:04/09/12 08:36:32 ID:D8k2hF98
もうじき、風邪をひいて2週間になるが、高熱は治まったが、体は
だるいし、微熱は出るし、咳が続いている、一体いつになったら治るのか?
439病弱名無しさん:04/09/12 08:45:39 ID:mYmzVDmo
明日から実習なのに・・・。
440病弱名無しさん:04/09/12 09:01:31 ID:lLcVnsP9
風邪をひくと本格的に死にたくなる
441病弱名無しさん:04/09/12 14:22:08 ID:odPjeOxX
この時期いつも風邪ひいて喉が腫れる。
今日で喉が腫れて4日目。
咳もおさまりはじめ、「治ってきたな」なんて思ってた。
さっき、思いっきり咳したら、超でかいくさい玉が出た!!
ピーナツを二つに割ったその半分くらいの!
いや、もうちょっと大きい!!
それが出たら咳が止まったw
442病弱名無しさん:04/09/12 21:27:47 ID:QuRpYz21
hosyu
443病弱名無しさん:04/09/12 22:27:22 ID:PPpgbXZE
月曜日、何か体が重いなと思ってたら火曜日になって喉の痛みや
リンパ痛が襲撃。
それでも頑張って会社行ったら水曜日の夜には熱でゾクゾクと悪寒が。
木、金は峠越したか?と思ったが喉の痛みは相変わらずで夜になると
だるくて食欲も無くなるし。
土曜日は一週間の無理が祟ったのか、とうとう終日寝込んでしまった。
今、やっと喉の痛み引いて来たかな。
いやーきつかたよ。
444病弱名無しさん:04/09/12 22:38:28 ID:KW5EEqHn
おたふく風邪など熱が上がりすぎたら精子が死んでしまうと聞きますが
何度くらいまで上がったら危険信号なんでしょうか?
けっこう皆さんも39度以上の熱を出されてるみたいですが。
445病弱名無しさん:04/09/12 22:48:07 ID:cqMAgNZq
やばい…明日から仕事なのに熱が下がらん。
446409=413:04/09/12 23:50:58 ID:r4kHFYZc
結局、書き込みした翌日、医者へ行った。すると、医者が、

「ああ、喘息発作起きてるよ。大発作になる前に来てよかったね」

 下痢していたので整腸剤と喘息発作を鎮める薬をもらった。
下痢は、医者に行った翌日に、喘息ももう気管がヒューヒューいうことは、
なくなったので一安心…。

>>441
俺もこの時期、風邪をひきがち。ちなみに、俺の風邪を引きやすい時期は、

@ この時期…9月上旬 主な症状 微熱、下痢、喘息
A 晩秋…11月下旬  主な症状 激しい下痢
B 冬の終わり…2月下旬 主な症状 インフルエンザ(風邪とは違うか…)
             体温MAX39.8℃
447病弱名無しさん:04/09/13 13:55:32 ID:HZFltdWd
先日、脳のMRI撮って副鼻腔炎が見つかったので
耳鼻科に行ってきた。

「あー喉も腫れとるねー風邪やねー」…だそうでした。
448病弱名無しさん:04/09/13 19:17:15 ID:8vpSQALd
会社でなんかだりーな、と思ってたら
熱出てきた・・・orz
身体中痛いし・・・でも明日休む訳にはいかねーんだ!
頼むよ!
449病弱名無しさん:04/09/13 20:06:17 ID:xVXRIh2I
久々に風邪ひいたので参加。
ノドが痛い、鼻水タラ〜リ、病院行ってきました。
こないだまで胃潰瘍で入院してて、体力落ちてたんだと思う。
「あんたノドが真っ赤だよ」と言われ、炎症止めもらった。
あと解熱鎮痛剤。

幸いにも明日は仕事が休みなので寝て治したい。

寝てると暑くて汗がたくさんでる。非常に疲れる。
でもクーラーつけるとノドがヒリヒリする。
どうしたらよいのでしょうか。誰か教えてプリーズ。
450鼻風邪と熱で苦しい:04/09/13 21:47:15 ID:/oUmhRH6
社会人は辛いね…微熱で休んでいた消防時代が懐かしいyo
451病弱名無しさん:04/09/14 00:40:14 ID:ARUsTCnH
熱は37度ぐらいで皆さんに比べりゃたいしたことないんですが、、喉痛と鼻の奥が乾燥して激痛。頭痛でふらふらして力が入りません。
休むほどじゃないと思うんだけど…バイト先が医療機関だから出勤しない方がいいんかなー(笑)。

でも今日(13日)一日だけでも熱上がってるし…。一晩である程度改善する裏技みたいのないのかなー…。

頭痛くて眠れない…
452病弱名無しさん:04/09/14 01:31:54 ID:lsa02mUs
風邪きました。 

下痢ひどいんですが
胃のしたから腸全体が痛いというか消化機能が低下している
感じです。みなさんの下痢もこんな感じですか?
453病弱名無しさん:04/09/14 01:42:19 ID:otPtTnnu
風邪のため8時に寝たら、目パッチリ。

454病弱名無しさん:04/09/14 02:14:35 ID:TJc+4QW1
>>452
俺は腹に刺すような痛み。痛さと同時に腹から
「ゴロゴロ」「グルグル」「ポチャポチャ」
など、音がするのわかります。
 昨日、腹に激痛がキタ!!…と、思ったら手遅れで、
漏ラシテシマイマスタ。しかも、下痢便が緑色!!
 1晩は様子見、この時期なのに冷え予防で、
タオルケットの上に掛け布団で寝ています。

>>451
同じナカーマ。俺も今日から絶対に休めない仕事入ってます。
何とか治そうと必死です。
455病弱名無しさん:04/09/14 10:46:14 ID:lHBDyXdi
38度。熱さがらねー。
だるくて昨日ほとんど寝てないし。
枕元に氷水入れた洗面器おいてたら猫がやってきて飲んでるし。
やめろーお前が腹壊したら俺より高いんだぞ。

なんで俺こんなふらふらしながら仕事してんだろ。
456病弱名無しさん:04/09/14 11:49:33 ID:lsa02mUs
僕大学生なのですが
社会人の方は風邪をひいて
何日くらい休めるんですか??
あんまり休むと有給がなくなっちゃうから休めない感じですか?
457病弱名無しさん:04/09/14 12:18:44 ID:OXCEkoUm
熱は三日でひいたけど、
その後に来た咳と鼻水がいつまでも治らないまま三週間目突入…
食欲は普通にあるし、病院に行くほどでもないと思って
市販の薬だけでやりすごしてるけど、いい加減治って欲しい…
458病弱名無しさん:04/09/14 13:57:49 ID:s2skXzdB
>>456
会社の雰囲気っつーか体質にもよるんじゃね?
うちは社長がバリバリ元気だから、
鼻ぐすぐす言わせただけで「根性がタリーン!!」などと怒られる。
風邪で休むなんて言えば怒鳴られる、けど「明日まで休め」と言ってくれる。

でも、あとからいろいろ言われるのが嫌でほとんど休んだことない。
給料なんかに影響なし。
459病弱名無しさん:04/09/14 16:00:35 ID:kY0p8i4U
朝、喉が痛いだけだから出社したら悪化した・・・
関節痛いわ、明らかに熱はあるわ・・・
早退できるかなぁ
460病弱名無しさん:04/09/14 19:07:55 ID:beS0GXPQ
リーマンだが、少しのことで休むとあとでツケが回ってくるから
なるべく無理していく。仕事が溜まっちゃうからね。
あと、風邪で休む人なんてほとんどいないし、いても年に1回くらい。
どんだけ元気な人でも風邪でずっと休むと、イメージ悪くなるんだよな。
461病弱名無しさん:04/09/14 23:36:36 ID:0YFsuQIT
>俺は腹に刺すような痛み。痛さと同時に腹から
「ゴロゴロ」「グルグル」「ポチャポチャ」
など、音がするのわかります。

俺もこの症状だった
もう治ったけど
462病弱名無しさん:04/09/14 23:48:47 ID:Ygt5/Iel
>>459
私も最初は喉の痛みだけだったけど、
いろんなとこが痛くなって、そしてだるい。
喉が乾燥すると夏風邪をひきやすいってきいた。
マスクしてねます。
463病弱名無しさん:04/09/15 01:43:36 ID:OCAwFzR7
下痢状態が続いているんですが
どうして脱水症状になってしまうのでしょうか??
おしえてください
464病弱名無しさん:04/09/15 14:50:18 ID:SU7qFDHs
>>463
おまいは…

おまい答えてやれ

 ↓
465病弱名無しさん:04/09/15 20:18:25 ID:Q0QXLtYl
>>463
ペットボトルのコーラは1日で飲まないと危険。
味が濃いから気が付かないけど。
466病弱名無しさん:04/09/15 20:30:26 ID:EdBJveLZ
喉が痛くて、身体中が痛い。熱は38度。

今、ゲロを吐いてきました。助けて〜
467病弱名無しさん:04/09/15 21:00:10 ID:OEqwDchH
ここ数ヶ月 目の周りが痛く 額が痺れている感覚 最近はたまに胃が痛くなり 吐気 咳が止まらない カゼかどうかは分からないよぉ(;_;)
468病弱名無しさん:04/09/15 21:59:31 ID:BCZqQbq5
今の時期、下痢してる人の半分は自律神経失調症+風邪だよ。
469406:04/09/15 22:06:20 ID:/qsEfWAf
ようやく食欲出て普通に仕事が出来るようになったー!
と、思ったら今度は咳が止まらなくなった(´д`)
咳き込むと連動して頭痛がするのが辛いです。
あと熱が一番高かった頃から始まった不正出血がかれこれ2週間程続いてます。
一応婦人科で診てもらって変な病気ではないってわかってるけど、何かと不便で参ってます。

>408
こんなが病気があるなんて初めて知りました。
今はもう大丈夫だけど、時々そういう状況になるので気をつけてみます。
激しく亀レスですが情報ありがd
470病弱名無しさん:04/09/16 17:48:28 ID:9V37+CEq
微熱が下がらないよage
471病弱名無しさん:04/09/16 18:57:35 ID:xKzY/Fmz
>>470
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー
370〜37.3くらいをずっとフラフラしています。
最初はノドが乾燥するな〜くらいに感じた。

セキ、痰がひどく不快になる

測ってみたら微熱。ひどくだるい。
下痢。頭痛、頭重、鼻水。

下痢が止まったら今度は便秘。
今は大量の鼻水。ティッシュ何箱使うんだ…
クシャミも連発中。
472病弱名無しさん:04/09/16 22:05:14 ID:V1xfFP1x
今朝から喉が痛い。
午後になってから頭痛までしてきた。
熱は測ったけど36,6度。問題なし。
置き薬を飲んでおきました。
でもとことん行くところまで行きそう・・・
毎回そうだ。途中で治ったことなんて一度も無い。
生唾飲んだときが地獄です。
473病弱名無しさん:04/09/17 10:02:39 ID:T59HqV4d
一昨日からちょっと体調悪く昨日隣りにいた同僚が風邪引いてたので
本格的に風邪引いちゃった模様。
昨日ユンケル飲んで寝たけど悪夢にうなされながら起きると
38度近くある。
今日は夜出勤なんだけど…朝までだ、辛いなぁあ。
474病弱名無しさん:04/09/17 11:15:20 ID:M1P4dYIk
いま仕事してるふりしてまつ。
風邪引きました。のどが痛く鼻がも少し変です。
頭もボーっとしていまつ。
昨日の夜は熱にうなされました。

暑かったのに休に寒くなって寝冷えをしたのが原因かも。

今の時期の風邪の対策キボンヌ。誰か助けて。。
家に帰っても誰もご飯作ってくれる人がいません。
475病弱名無しさん:04/09/17 11:23:29 ID:Wpzt3GNN
今年の風邪はかなり喉にくるらしいよ。
476病弱名無しさん:04/09/17 11:31:24 ID:lqLE+/QE
自分も風邪ひいた。昨日から喉痛いと思ってたら今日は頭痛も加わった。
熱はないけど何となくボーッとしてる。
何日か前から胃の具合も悪かったんだが、風邪のせいだったのかも。。

>>474
病院行こう。水分補給して暖かくして寝る。
コンビニ等でレトルトのお粥とか売ってるよ。
果物でビタミンも補給するべし。
477病弱名無しさん:04/09/17 11:57:43 ID:FsSrhO4T
微熱なんだけど、何か身体の調子が良くない…
喉は痛くないし頭痛もないんだが、これも風邪かなぁ
478474:04/09/17 13:50:05 ID:M1P4dYIk
さっきまで地獄のように仕事が忙しく死を覚悟しますた。

>>475
やっぱり、、のど、乾きすぎて痛いです。。

>>476
アドバイスありがとう。早退して病院逝きます。。
漏れも胃がずっとおかしくてモノが食べられませんでした!!
そして下痢も、、それからのどが、、気をつけてください。

>>477
漏れもここ2週間ずっと体調がすぐれませんでした。
この風邪はじわりじわりと忍び寄ります。気をつけてください
479病弱名無しさん:04/09/17 13:56:47 ID:qrouEAYB
水曜の午後から38度くらいの熱が出始めて、昨日今日と39度の熱が続いてます。
薬を飲むと37.4度くらいまで下がるんだけど、6時間たつと再び39度に。
ほんとに風邪なんだろうか・・・
480病弱名無しさん:04/09/17 14:05:51 ID:9wawJIMs
旅行から帰ってきたら、やっぱり…
いつもどこかに出かけて帰ってくると体調を崩すんだよなぁ。
喉が痛くて死にそうです…(´_`)
481病弱名無しさん:04/09/17 15:37:21 ID:4wDWAJqU
今日朝起きたらすげ〜鼻の奥?喉?が痛い
タンがすごい出る
482病弱名無しさん:04/09/17 16:39:49 ID:z8S63HRi
風邪を引いてから2週間以上立つが、熱は下がったが
なんか、体全体がだるいし、少しまだ咳が出るし、なんか胸がすっきりしない。
夏風邪って、本当に長引きますね。
483473:04/09/17 17:01:37 ID:T59HqV4d
おとなしく寝てたのに今計ったら38.7度
あと4時間で出勤だけど、出勤できるかな…
心細い時に連絡をとる人が誰もいないと寂しい…
484病弱名無しさん:04/09/17 17:30:29 ID:0jehUThB
寒気がする。熱をはかった。どうやら38.1のようだ。
ヒエピタを貼った。冷たい。どうやら効かないみたいだ。
もうだめぽ
485484:04/09/17 18:45:15 ID:0jehUThB
どんどん上がってく。
今38.7。
ウワァァァァァァァァン。こんなことなら彼女と別れるんじゃなかったー。
486病弱名無しさん:04/09/17 18:52:44 ID:9wawJIMs
もちつけ!
あんまりひどいようなら病院に逝くのも手
487病弱名無しさん:04/09/17 19:09:40 ID:qrouEAYB
熱出して部屋に一人でいると、ネガティブな気分になるよね。
AIDSの症状とか調べちゃったよ(;´Д`)

488473:04/09/17 20:15:20 ID:T59HqV4d
そんな状態で出勤されてうつされたら困るという厳しく優しいお言葉で今日は休み
薬飲まなきゃだけど食うもんが無い
電話で上司と話してるときに泣いてしまった…
489病弱名無しさん:04/09/17 22:07:19 ID:1J1VjgNz
朝起きたら極度の寒気。
とりあえずクーラー暖房にして毛布2枚。
でも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
布団入っても中で何やってるんだよって感じの暴れっぷり。
寒気で手が震えて幽霊のように布団脱出。(ここしんどかった)
廊下で燃え尽きそうになるも何とかリビング到着。(距離3,4メートル)
風邪薬切れてる。
とりあえずバファリン飲もうと思ったら
寒さで手がワラワラ震えて薬1個死んだ。
でも驚くべき回復。寝たら何となく大丈夫な感じに。
で、風邪なんて10年ぶりにひいたもんで甘く見て
土日の楽しみのためにtoto買いに行く。

また寒気キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
終わり。
490病弱名無しさん:04/09/18 09:05:17 ID:kKbnw/lH
40歳でおたふく風邪になりました。
顔は下膨れ状態w

ちなみに独身。
漏れの精子、もうだめぽ。
491病弱名無しさん:04/09/18 09:10:40 ID:k0canUnT
風邪を移された
喉が痛い。タン、鼻汁が黄色い。化膿しとる
熱はそれほど無いが、頭痛がする。目が痛い(ネットのやりすぎか)
医者逝って来る。
帰ったら報告する。
492病弱名無しさん:04/09/18 09:11:05 ID:HrAteTOh
39度の熱が今日で4日目。これから病院行ってきます。
まじでやばい病気だったらどうしよう…
493病弱名無しさん:04/09/18 10:51:23 ID:kh4EmQzR
もういやぽ
494病弱名無しさん:04/09/18 14:21:27 ID:wWCGR47P
一昨日朝腹痛と下痢で発熱開始。
育児は休めないので乳飲み子が泣いたら私も体が辛くて泣いてしまう状態。
見かねた旦那が夜勤前に育児&家事をしてくれて就寝。
翌朝楽になったので普通に家事。
夜になって下痢と少しの発熱。そして朝の4時、旦那が会社で吐いて真っ青の顔で早退。
高熱出して今も寝込み中。
私も下痢継続中…orz
きっついなぁ…(泣)
495病弱名無しさん:04/09/18 15:04:08 ID:sGoY7h7j
数日前から頭痛と吐き気がするんだけど
風邪かなぁ。。腹も壊してる。
496病弱名無しさん:04/09/18 16:06:33 ID:czLNe/yo
昨日の夜から異変が。熱が内臓に籠もってるような暑さ。熱計っても37前後。

今朝起きたら扁桃腺が腫れて唾のみこむのもイタいっ(つд`;)

熱は38度に上がり、こりゃいかんと、アガリクス茶(気休め)作って、桃缶を食べる。

扁桃腺には桃が良いって聞いたけどホントかよ

明日は日曜日だし、早く治りますよう。皆さんお大事に。しんどい上に暇なんで長文になってしまったよ。ごめんなさいage
497病弱名無しさん:04/09/18 18:16:55 ID:YveTjNCn
さっき計ったら40度。こんなの初めて(*´д`*)アハァ。
病院調べたらうちの近くの病院明日休み。
あるあるとかスパスパのホームページ調べて出来そうなことを探してみると
黒めのバナナ(*´д`)と
氷をわきに挟んでの解熱のみ。
あと風邪薬。
498病弱名無しさん:04/09/18 18:42:10 ID:ASGcYl/2
>497
氷のわき挟みは効果絶大ですよ!
ついでに太もものつけねも冷やしてみて下さい。
熱すぐ下がりますから。
499病弱名無しさん:04/09/18 18:55:16 ID:czLNe/yo
ホント?
今早速やってます

計ったら39度(゚д゚;)

他スレでも書いたけど、救急病院に行きたい。さっさと治しておきたい
こじらせたくない
500病弱名無しさん:04/09/18 20:49:46 ID:czLNe/yo
ただいま救急病院行ってきました。風邪は夜に酷くなるのはなんででしょうね。

薬もらったのでそんな不安も減りました。
皆さまどうかお大事に。安静にしましょう

連続カキコ失礼いたしました。
501病弱名無しさん:04/09/18 21:01:34 ID:kh4EmQzR
>>500
お大事にね
502病弱名無しさん:04/09/19 02:06:13 ID:h/3GsLcI
ただいま熱8度。
よく汗をいっぱいかくと熱がさがるていうけどあれほんと?
今きこんで布団3枚かけて汗だく…
体に熱がこもって
逆に暑くて苦しい…
まちがってるのか?
誰か教えてキボンヌ
速攻治し方も
頭がくらくら
変な文でスマソ。
503病弱名無しさん:04/09/19 10:01:05 ID:JXa6syBh
最初の兆候が出てからもう一週間。頭痛は治まったから峠は越したと思うけど、
倦怠感と関節痛、夜から明け方にかけての発熱が収まらない。
3日以上の間生活に支障が出る風邪なんて、今までかかったこと無かったんだけどなあ。
504病弱名無しさん:04/09/20 00:54:07 ID:Bj45i2Mv
久方ぶりに38度台の熱が出た。39度近い。
氷まくらが生臭いよ。
魚と一緒に冷凍庫に入れるな、母ちゃん。
じんましんが出てきた。痒くて眠れない。
関節痛もひどい。痛くて眠れない。
今日、田舎の病院はどこもお休みであろう。正直しんどい。
505病弱名無しさん:04/09/20 02:38:26 ID:Y/apz19F
>>502
あきらかに間違えているようです。
http://www.nms.co.jp/cold/kaze9.htm
無駄に汗をかくと体力を消耗するだけみたいだから
エアコンを入れて寝ているのが一番なのかも。
506ゆさ:04/09/20 17:06:01 ID:eTboVjzl
のど痛い
それだけなんたけど死ぬほど痛い
熱は少しあがってきたかな。
頭は痛くないけど
とりあえずプロポリスやってイジン
ああダモポ
507病弱名無しさん:04/09/20 17:44:34 ID:h58RJJX+
当方横浜ですが、家族で風邪引きました。

おなかがゴロゴロ、おならが連発です。腹痛を伴います。
熱は38度、咳はあまり出ません。
508病弱名無しさん:04/09/20 18:39:29 ID:j1njomy0
この前救急病院行った者です。
皆さんの風邪の症状が私含め似てる気が。

関節痛、咳はあまり出ない、が喉に激痛、腹痛、熱は38度以上…。私はウイルス性でした。
抗生物質で、一晩で完治しました。

今年の風邪は喉にくるのかもしれないですね。しゃしゃり出てきて失礼しました。酷い方は抗生物質をもらったらいいと思いますよ
509病弱名無しさん:04/09/20 18:43:08 ID:jB00MxFi
>>508=ネタ

ウイルスには抗生物質は効かない
これ常識。
510病弱名無しさん:04/09/20 18:44:58 ID:xgfHjUJT
平熱が35゜台のオレが37.8゜まで上がった。死にそうだ。今日になって吐き気まで…。
就職したばっかりでまだ保険証が手元にない…。
病院に行けないのでベンザブロックとポカリで生きてるのだが…
511病弱名無しさん:04/09/20 18:49:33 ID:j1njomy0
そうですか。

一応医師の診断では、細菌感染とゆう事でした。薬も抗生物質と解熱剤、他胃薬…でしたが。

二日前に風邪ひいてたのは事実ですので。

このスレは大体風邪をひいた方が見ているので、討論などはやめましょうね。あくまで素人判断ですし
それでは。
512病弱名無しさん:04/09/20 20:57:00 ID:CGpfSCnX
風邪引いたよう。熱は微熱程度なんだが鼻水・咳・くしゃみが止まらん。
くしゃみって風邪引くとホントに出るんだな。
耳の奥がかゆくなるんだけどなんでだろう。
513病弱名無しさん:04/09/21 19:02:33 ID:ZBAX2YHs
風邪引いた。
昨日風邪気味だったんだが無理して体育祭でたから酷くなってしまった。。。
514病弱名無しさん:04/09/21 19:15:03 ID:btp3XpnN
7度8分昨日から喉が痛くて、もう今喋れない。
病院行ったら6時でしまってるし。普通病院って6時しまりだっけ?

誰も頼れないって辛い。薬局行ってヴィックスドロップと
リポビタンと食料買い込んできた。
515病弱名無しさん:04/09/21 20:05:42 ID:btp3XpnN
脇に氷挟んでも全然下がらんぞ。
8度1分になった。
516病弱名無しさん:04/09/21 20:29:29 ID:oNiIzPlP
おまいらがんばれ。雑炊作って食え。風邪の時って妙に心細いよな。
517病弱名無しさん:04/09/22 00:06:24 ID:p68Ny09f
薬局の人が顔色で察して「お大事に」って言ってくれると、何かとても嬉しい。
518病弱名無しさん:04/09/22 01:25:22 ID:uuc/UNhU
初日 焼けるようなノドの痛み
2日目 ノド痛、7度台の熱、頭痛
3日目 熱、頭痛、滝のようなハナ水
4日目 ハナ水、鼻づまり、セキ
5日目 鼻づまり、激しいセキ、声がでない6日目 鼻づまり、さらに激しいセキ、タン、体全体の倦怠感
毎日何か症状が消えては新しいものが現れる ゲホゲホ苦しい
519病弱名無しさん:04/09/22 02:08:32 ID:vu1jap/o
だいぶ良くなってきた。
激しいせきと喉の痛みが主な症状だったが、ひたすらイソジンでうがい。
起きている間は1時間に1回くらいで続けて3日目で楽になってきた。
520病弱名無しさん:04/09/22 02:11:43 ID:SUyxcRb/
最近クセついてきたようで、また発熱しました…毎度の事ながら8度以上が続く…症状は発熱とそれに伴う間接痛のみ。今回は頭痛のおまけつきですが…
521病弱名無しさん:04/09/22 03:59:18 ID:fs5N4qoh
おおぉぉ7度4分。だいぶ楽になった。
喉の痛みは治ったけど、今度は鼻水と
くしゃみがとまんない。
ここぞとばかりにアイスを食う。
さて寝るか。
522病弱名無しさん:04/09/22 16:30:34 ID:3DLwwjIA
ちょっと楽になってきたぞ。
昨日は湯豆腐を食べました。
おいしい簡単。でも一丁じゃ多い。
523病弱名無しさん:04/09/22 17:13:27 ID:CDRKR87r
最悪・・・。またも扁桃腺。一ヶ月に一回は扁桃腺腫らすよ・・・ありえない。熱39.4度。ありえない・・・。今日はじめていった医者でうがい薬を使ったうがいはしないで!!ってゆわれた・・・orz
524病弱名無しさん:04/09/22 18:54:09 ID:idcdbvjh
扁桃腺きっついよねー
桃缶が良いって看護婦さんが言ってたよ
お大事にね
525病弱名無しさん:04/09/22 18:57:33 ID:Cbn7iaR9
喉がいてええええええよおおおおおお
今日の朝起きてからずっと痛い(´;ω;`)
526病弱名無しさん:04/09/22 19:31:39 ID:CDRKR87r
も、桃缶?!へぇ!!いいこときいたなぁ!!それにしても熱が全く下がらない・・・明日はバイトだ・・・orz
527病弱名無しさん:04/09/22 21:23:29 ID:TjWPjLwv
風邪が長引いています。最初に出たのが9月2日で、今も続いています。症状は
吐き気、下痢、微熱(37.1〜4)です。特にひどいのが寝る前の吐き気と食欲不振です。
毎回茶碗1杯程度、食べられる種類も多くありません。現在高校でテストをやっています。
でも頭がボーっとする・・。食事も睡眠も全然だめぽ・・イスから立っただけで倒れそうになります。
毎日親の目の前で、骨の出っ張った顔でごく僅かの食事を食べている自分があまりにも
情けないです・・周りの連中は元気なので何で自分だけと思って症状をググったらここに
たどり着きました。最近このような症状が多いようですね。
微熱+αな症状の人は要注意かも
528523:04/09/23 05:07:50 ID:rUrsxPBA
ついに40度の大台を突破。眠剤飲んでも熱高くて寝れねーし・・・。扁桃腺とりたいYO!!!
529病弱名無しさん:04/09/23 11:27:45 ID:LwZv1MlF
昨日少し寒気を感じたと思ったら
今朝から 喉が痛くなった 
530病弱名無しさん:04/09/23 16:02:04 ID:AWzGSDxU
平熱なんだけどもう3日か4日、鼻水が止まらないし偶に出る咳も黄色の痰が出まく
ってます・・・・・・やっぱ風邪ですかね?ティッシュの消費ペースも一日一箱
弱とかなり重症の風邪の時とほぼ同じペースです
531病弱名無しさん:04/09/23 17:54:58 ID:vVuhGFyn
頭が熱っぽくって体がだるい・・・
532病弱名無しさん:04/09/23 20:30:36 ID:5jU6yXfd
こんなに治らないのは初めてだ。でもやっと良くなってきた‥
明日仕事行きたくないなぁ。つらそうな姿見てもフォローしてくれない。
自分だったら絶対助けてあげるのになぁ。人って冷たいな。
自分嫌われてんのかなって心まで弱ってきたよ。
533病弱名無しさん:04/09/23 22:16:52 ID:a18zTzzN
494です。旦那も私も完全復活しました。
このスレの風邪ひきのみなさんに雑炊作ってあげたいよ…
熱出すと心細くなってくるけど頑張れ!
534病弱名無しさん:04/09/24 07:16:38 ID:WsapeT/w
521です。
昨日平熱に戻ったので、酒飲んで寝た。
今朝ぶり返した。7度5分どうしよ。
あんま高くない時は病院行っても意味ないのかな。
治りかけは、何に気をつければよかったっけ?

>>533
食欲ないし、雑炊はいちゃうかも。
535病弱名無しさん:04/09/24 07:26:51 ID:vlvaIOaW
>>534
感染から5日から6日目、病状が一時的に回復しますが
ウィルスによって粘膜が荒らされたままなので
別の細菌による二次感染の危険性があります。

なのでビタミンCを大量に摂って免疫力を高めると良いらしいよ
お大事にね。
536病弱名無しさん:04/09/24 16:00:20 ID:svPaPOOB
喉の痛みはひいたけど
今度は 舌の調子がおかしい 味覚が感じにくくなった
537病弱名無しさん:04/09/24 19:17:45 ID:uJaf1cCf
>532
体が弱ってるときは心も弱りがちになる。
とにかくぐっすり眠れ。そして、お大事に。
538病弱名無しさん:04/09/24 22:28:21 ID:xRZBFhS+
季節の変わり目のせいか、ここ3週間近く
風邪の症状が止まらない。平熱なんだけどなんかだるいし
ちょっと動くだけで汗がにじみ出てくるし、鼻水と痰も止まらない。
明日こそは医者に行こう・・・
539病弱名無しさん:04/09/25 02:14:52 ID:llnG9QGx
11時過ぎに悪寒。いま39度になりますた(´・ω・`)夜中だから寂しい&具合悪っ!
540病弱名無しさん:04/09/25 02:27:14 ID:6EwNx90C
しぬるぅーー
541病弱名無しさん:04/09/25 02:27:31 ID:mvT56mpb
3ヶ月くらい前にひいた風邪が全然治らないなぁ…
血を吐いたりする経験が本当にあるなんてね
なんかマンガみたいだ
542病弱名無しさん:04/09/25 06:36:43 ID:6EwNx90C
今日授業行けない・・・この風邪やろうめ!
あたしの大学生活台無しにするきかよ!
543病弱名無しさん:04/09/25 07:30:52 ID:Qua7XqLf
寝ている間にずいぶん汗をかいたから、
シーツを洗っているのだが天気が悪そうで乾かないかも。
寒気がするから寝ていたのだが、シーツ乾くまでどうしよう。
コタツ出そうかな。
544病弱名無しさん:04/09/25 08:36:05 ID:eh2YGxCY
引いた。
だけど今日は履修作業なので特攻
545病弱名無しさん:04/09/25 12:47:43 ID:ZIWORjap
咳してたら、
風邪?うつったんだけど〜咳
ってイヤミったらしくいわれた…
学校行かなきゃよかったかも(´_`)
546病弱名無しさん:04/09/25 17:13:16 ID:Zb9IaTsh
市販の風邪薬でお勧めなのはなんでしょうか??
547病弱名無しさん:04/09/25 18:49:51 ID:iTzGq1pp
イソジンうがい薬
548病弱名無しさん:04/09/25 18:56:36 ID:ydvtDYBe
しょっちゅう風邪ひいてる人っています?
549病弱名無しさん:04/09/25 19:50:14 ID:HHv7/yQ7
風邪ひいた。
梨食べたらちょっとマシになったような気がする。
550病弱名無しさん:04/09/25 21:09:45 ID:RRYwpSMn
黄色い鼻水が止まらん、熱も下がらん。黄色いのって治りかけの時に出るもんだと
思ってたけど違うのかな。
551病弱名無しさん:04/09/25 21:14:17 ID:+MSxdsfQ
熱はまったくないし
身体のだるさとかはないけど
セキとタンが定期的に出る
気管支炎かな
すぐに気管支やられるよ、自分
552病弱名無しさん:04/09/25 21:19:09 ID:OA72y/EH
咳が出るし声が出ない 夜も息苦しくて眠れないし
月曜日までに治ってくれないと困るよー
はぁ〜   しんどい 
553病弱名無しさん:04/09/25 21:19:33 ID:S4Qkku9W
風邪を二年ぶりにひきました。やっぱ苦しいっすね!
喉の痛みは初めの2日で、今は鼻がつまりぎみなのと頭がぼんやり、微熱です。
でも薬を飲んで一日だらだらしてて飲み物だけで何も食べなかったら、
おなかがとっても空いて来ました。チャーンスとばかりにこれから焼肉喰いに
行って来ます。にんにくいっぱい食うぞ。
554病弱名無しさん:04/09/25 21:44:59 ID:3ka8aw6K
一昨日くらいから熱が38℃くらいあります。
しんどいよぅ。
555病弱名無しさん:04/09/25 23:21:28 ID:RUTGvKvi
のどの痛みにて
四日前に耳鼻科にてうがい薬もらって使用するも仕事行ったら悪化

二日前に抗生物質と消炎剤もらって現在飲んでますが寝始めると咳が出まくり。

熱はないんですが深呼吸するとむせます。
いつもならすぐ治るんですが今回はなかなか治りません

他の病気ってことありえそうで(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

耳鼻科言っても声が出にくいんでうまく伝えられなかった。
誰か助けて〜
556病弱名無しさん:04/09/26 03:36:13 ID:SAD3h0gt
喉が痛い
鼻水ダラダラ
ダルイ ('A`)
557病弱名無しさん:04/09/26 09:33:02 ID:ONVmOlDN
>>553
よく焼肉なんて食えるな、気持ち悪くて吐いちゃうよ・・・・
あなたはもう治る寸前なのかもね
558病弱名無しさん:04/09/26 09:36:26 ID:2pCrYLFp
ひどい咳が治らない…
どうしたらいいのやら。
559病弱名無しさん:04/09/26 10:40:40 ID:S2L+77Ds
・最初はサラサラの鼻水がひっきりなしに出る
・熱が一気に38℃台まであがる
・鼻水が黄色くなるとともに喉に痛みが出て咳が酷くなる
・下痢って程でもないが、何故かオナラが出まくる

周りを見てるとこんな症状が多いかな。やたら流行ってるけどインフルエンザ
なのかなぁ。
560病弱名無しさん:04/09/26 13:37:10 ID:7kCBm3o7
昨日朝 軽い喉の痛み
昨日夜〜今朝 喉の痛み、鼻水

今朝は5度ぐらいまで下がったらしく風邪引いたもよう。
561病弱名無しさん:04/09/26 14:53:56 ID:qtwpJRqg
花粉症なのか風邪なのかわかんないけど
火曜あたりから喉が痛くて鼻が詰まる、でる。
鼻詰まってると口呼吸になるけど、喉がぱさぱさしてよけい痛むね。
アレルギー鼻炎持ちなんだけど、いつもなら点鼻薬ですぐスカァァと詰ま
り解消できるんだけど今回はムリ。しみるし。もう粘膜が荒れてんで
しょうね。
熱は昨日まで微熱、今日は平熱。楽になりたい。
562病弱名無しさん:04/09/26 16:23:50 ID:blSAnF0I
みんなガンバレ〜
自分は一週間苦しみやっと治ってきた。
とはいえむせるような咳が時々出るからまだ油断できない。
一人暮らしだから心細くてやけにマイナス思考になって心身共に弱ってたよ・・
明日までに完治しますよーに。そして心も元に戻りますように。。
563病弱名無しさん:04/09/26 20:34:33 ID:gDlfZUMX
風邪のウイルスって、本やCDに付着しても影響ないのかな?
妹と二人部屋なんだが、普段より私のスペース寄りに陣取ってるし、くしゃみする時に口を手で押さえないし、しかもわざわざ私の荷物の方向いてする…。
しかも注意したら逆ギレ。話ぐらい聞けよと。
564病弱名無しさん:04/09/27 01:50:39 ID:9uhgY3dw
8月中旬から、ずっと風邪でノドが痛い(´・ω・`)
マジでノドがやばいよぉぉぉ。
565病弱名無しさん:04/09/27 02:32:56 ID:5Ge9ZSLd
最近腹にキてる風邪はロイタウィルスとかっていう胃腸型感冒らしいな・・・。
という俺も数日前に下痢しまくって、今はだるい状態が続いている・・・、この時期の風邪はマジしんどいな・・・。
みんな頑張ろうぜ・・・。
566病弱名無しさん:04/09/27 02:47:04 ID:eOM2yEia
風邪引くときに限って恐い夢見るのは私だけ?
昨日も男の人がトラックに跳ねられて……上半身こっぱみじん……ゥェッ _| ̄|〇
以来眠れず 。・゚・(ノД`)・゚・
567病弱名無しさん:04/09/27 08:22:31 ID:A1LA/kUg
もう限界なので、9時になったら病院いってくる。
みなさんも無理をせず、やばいと思ったら病院にいきましょうね。
568病弱名無しさん:04/09/27 08:32:40 ID:rH6Mi7Dd
>>567
いってらっしゃい!
よくなるといいね。
569病弱名無しさん:04/09/27 09:07:29 ID:n068QpmU
今日会社休んじゃった。
喉痛え&ぜーぜーする、頭重い、咳出る。

どうしようもないので一日中寝てよう
570病弱名無しさん:04/09/27 11:00:49 ID:RUpBqDaP
みんな喉やられてるね。初期の段階ならお風呂に入って湿気を存分に
吸えば痛みがかなり和らぐよ。
鼻水がサラサラしすぎたり詰まって全然出ない為に鼻の中の湿度が
保てずに喉が乾燥するのが痛みの原因な訳で、マスクが非常に有効。
寝てる時は鼻水が垂れてマスクが邪魔になるので、バスタオルを広げて
顔にかぶせて空間を作るのがいい感じ。
長時間乾燥に晒されると喉に別の菌が住み着くので症状が更に悪化し
回復まで長引くから注意ね。うがい・歯磨き・給水も小まめに。
571病弱名無しさん:04/09/27 15:07:06 ID:0FnVMz8t
関節痛と吐き気だけだったから、熱あるとは思ってなかったよ。
土曜に37.5度だったんだけど、昨日になって38度に。
さらに胃痛もプラスされますた。

やっぱ今日医者行った方がいいかね…
572病弱名無しさん:04/09/27 15:09:16 ID:CQKGehCt
>>571
会社から?家で書き込む暇あったら行った方がいいですよ!

苦しいでしょう。早く行ってきてください!お大事に
573病弱名無しさん:04/09/27 19:35:45 ID:i8WIiVoD
喉痛い。
喉渇く。
水ばっか飲んでる。
574病弱名無しさん:04/09/27 20:25:43 ID:jCoeC1K7
頭痛ひ…
ガンガンするぅ…
でも七度五分以上ないと学校休ませてもらえないしなぁ。
今のところ微熱なのがかえって辛い…
575病弱名無しさん:04/09/27 21:07:41 ID:IKRQeEUQ
風邪で医者に行ったら、注射されました。
びっくり。
576555:04/09/27 21:49:55 ID:dsagFt0a
今日再び耳鼻科行ったら抗生物質とせきどめをもらった。
相変わらず熱はなく喉の奥の方の微妙な痛みとむずむずが治らない。
呼吸してるとたまにむせるような咳がでます。寝てるときはそれが多発してなかなか寝れない_| ̄|○
食欲はあるんですが喉のみ痛い&むせるような深いせきが症状です。
悪化して気管支炎とか肺炎にならないかが心配です。

この程度では↑の病気にはならないのかな?
薬飲んで四日目くらいで微妙に良くなったり悪化したりの繰り返しです。
いい加減仕事行かなきゃ生活が…。
詳しい方いたら教えて下さい
577555:04/09/27 22:22:53 ID:dsagFt0a
さっき薬飲もうかとしたら思いっきりむせて吐きだしちゃいました_| ̄|○
なかなか治まらないし。
気管支炎?なんて勝手にそうぞうしてちょっとびびってます(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
耳鼻科じゃ駄目なのかな?
結構信用出来る耳鼻科なんだが。
578病弱名無しさん:04/09/27 22:44:54 ID:Vrm1iUoj
咳が2週間くらい続いてます…
特に朝起きたときが醜い。痰も出る。
肺炎とかの疑いあるかな??
579病弱名無しさん:04/09/27 22:52:01 ID:brlT+DTo
漏れの場合

1日目 朝激しいノドの痛み、夕方から夜熱感(熱はなし)
2日目 熱感(熱はなし)、昼から夕方に滝のようなハナ水、夜に激しい頭痛
3日目 祝日。夜中から朝に高熱(39度弱)、全身筋肉痛、動悸息切れ、
咳痰と胸痛。昼には38度前半になったものの、熱にもかかわらず顔が青紫色
だったので一時は重い肺炎かと思って救急車呼ぶことも考えた。
悪夢もいっぱい見た。
4日目 黄ハナ、激しい咳痰。37度前半の微熱。夜に病院へ。
それ以降は4日目と同じ。

もう7日になるのになんとかならんかな。このままだと別の病気か心配。
580病弱名無しさん:04/09/28 05:03:42 ID:+95cFe1a
みんないいな、
今職場で軽く嫌がらせ受けてるから風邪引いて休みたい…

無駄に丈夫だからエアコン16度に設定して布団も被らずに寝ても健康orz
このスレの方はどうして風邪引いたんですか?
581病弱名無しさん:04/09/28 07:02:25 ID:+qy8mNas
風邪引いたorz
>>580氏じゃないが最近季節の変わり目で実気温は下がってるのに
ムシムシしてるからクーラーかけっぱなしだったのが原因かな〜
ノドが激しく痛い

風邪のときはフルーツゼリーがやたら美味しく感じる
582病弱名無しさん:04/09/28 09:42:53 ID:kk65tjB7
会社2日休んじゃった。
とにかく喉にきてる。呼吸するだけでゼーゼーゲホゲホ。
咳止め飲んでようやく落ち着いてきたよ・・・。
583病弱名無しさん:04/09/28 10:37:30 ID:SQ8HClRx
>>580
一人で頑張るんじゃなく誰かに伝染させて貰わないとダメかも。
飯を食わずに徹夜して体力を落としてから、駅なり病院の待合室なり人の多い
所に行って数十分過ごせばOKかと。
俺は介護系の仕事で介助の際に遠慮なく顔に咳をかけられまくってやられた。
昔の職場は「休ませるかどうかは俺が判断する。だからどんな病気でもまず
一度は会社に来い」という上司がいたおかげで扁桃炎で40℃出ても出社したっけな。
今は38℃でも電話だけで休める、ありがたや。
584病弱名無しさん:04/09/28 11:52:15 ID:tmQ2SXs+
>>580
私は風邪引いたウチの子の食べ残しを食べました。直接摂取最強。ゲホゲホ。

風邪菌が付いた手で粘膜(鼻や口)を触ると感染するので
583さん方式で行くなら、椅子やドアノブなどに触ってから
手を舐めるか鼻の穴でもほじっておいたらどうでしょ?
風邪以外の病気貰っても責任は持てませんが。
585病弱名無しさん:04/09/28 11:59:36 ID:K/gfnyL8
37度前後の微熱が二週間くらい続いてる
頭は時々痛くなる程度だけど、喉は痛くないし咳もない
これって風邪?(;´Д`)
586病弱名無しさん:04/09/28 13:08:32 ID:Xh/dMHI0
一週間前に38℃の熱が出て、医者にも行かずに
熱を下げたけど、咳が止まらず苦しい日が続いた。
そして昨日、37℃の熱がぶり返してきて医者に行ってきた。
もう、咳のしすぎで腹筋が筋肉痛をおこし痛くてたまらない。
咳をするだけで、腹が痛くて七転八倒してる・・・
587病弱名無しさん:04/09/28 13:27:54 ID:wb7t6K6n
しぶとい咳のせいで寝付けない、寝不足
588病弱名無しさん:04/09/28 17:42:53 ID:HOJhB+Ad
僕もですわ。月曜は熱だして9時に寝て、12時に吐き気で起き、40分程格闘。また寝ては吐き気で起き、を繰り返し、2時間も寝られなかった。吐けたら楽なのに何もでず、水のようなすっぱい唾が出るばかり。今日は胃液を吐いて喉をやられました
589病弱名無しさん:04/09/29 01:12:41 ID:qbT2DzrS
指先は暖かいのに、腕から肩は冷たい………_| ̄|〇 関節が痛くて寝不足だにぃ
風邪と合併して脳貧血起こしてから一週間…一度もシャキーンとしない
気付けば鼻水たらり……欝だな。・゚・(ノД`)・゚・。
590病弱名無しさん:04/09/29 01:54:10 ID:9XcRt7lU
仕事にならない程具合悪くてバイトの子に少し残業お願いしてその分休憩した。
たった5.5時間拘束のバイト(私は9時間)なのに30分しか残業してもらえず。
決して無理じいはしてないのに、どうやら私のその行動に全員納得できないらしい。。
個人的なことで残業頼むなんて〜って言われてショック。。助け合うのは当然じゃないの?
責任者だけど皆そんな考えなら一緒にやって行く自信ない。
辞めようと思います。
風邪が原因でこんな事態になるとは。。
591病弱名無しさん:04/09/29 05:18:08 ID:IaN2L/Hk
一人暮らしで風邪ひいた

カップ麺しか食べてない…

鼻水とまらね…orz
592病弱名無しさん:04/09/29 05:27:04 ID:n6qHLjwn
ドジョウ料理は風邪にすぐ効くよ!
高タンパク低脂肪で精がすぐつくからかな?参考までに柳川鍋のレシピが書かれたスレ見つけたので貼っておくね。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1096268162/
593病弱名無しさん:04/09/29 09:55:15 ID:6mxHfqCJ
ベンザブロックのCM見てていつも思うんだけど、
風邪ひくときって大抵鼻と喉同時に来るんだよな。
どうしろというのだろう?
594病弱名無しさん:04/09/29 17:14:32 ID:EqQBOzSB
>>591
レトルトのおかゆもいいよ…
595病弱名無しさん:04/09/29 20:59:54 ID:BH73vEBw
風邪ひいちゃった
家に体温計ないから判んないけど、絶対平熱じゃない
だるい・・・

これで痩せたらいいなあと、ちょっと思ったりしている
596病弱名無しさん:04/09/30 00:42:34 ID:kHRE0QRW
薬飲もうとして手に持っていたミルクティーのペット片付けようとしたら、雷ドカーンでびっくりして布団のうえにこぼした。・゚・(ノД`)・゚・。
597ヨナヨ:04/09/30 00:47:19 ID:g6GAjeVR
かなり今扁桃腺がヤバイ事になってます…でっかい飴玉が喉についてる感じで、リンパ通って耳まで荒れてます…かなり痛い(>o<")
誰か痛みを柔げる方法しりませんかー?
598病弱名無しさん:04/09/30 01:28:02 ID:zt0EC008
ただの疲労だと思っていたら風邪だった
一週間くらい寝込んでる
いつの間にこんなに病弱になったのかと思うとやるせない
599病弱名無しさん:04/09/30 10:12:54 ID:Oaslu1mr
温度差で風邪気味
病院いかずして直す方法ないの?
600病弱名無しさん:04/09/30 12:12:20 ID:IIjb76pl
久々に扁桃腺がっつり腫れて、かなりの高熱を繰り返したので病院へ。
薬嫌だって言ったら、抗生物質ととんぷくだけで、ビタミンCの点滴してもらった。
ホントは今日も注射うちにくれば?と言われたがめんどくさい…基本的に病院は嫌い。
でもだんだんと自然治癒ができなくなってくるよね。
そんな私は26歳不摂生しまくり…
601病弱名無しさん:04/09/30 15:53:54 ID:kHRE0QRW
私も昨日病院いったら 熱は無し 喉も異常なし 体も今のところ…一応発熱時ようのとんぷくもらってきますた…今、ものすごーく怠い_| ̄|〇
602病弱名無しさん:04/09/30 16:21:25 ID:jEN5pDfe
日曜日から出てた熱がやっと下がったよー。
丸4日間38度台はきつかったな。
ほんとは今日も仕事を休みたかったけど
会社に行って来た。
仕事溜まってるだろうなぁ。ハァ。って思ってたら
同じ部署の先輩が仕事のフォローをしてくれていた。感謝!

熱が何日も続くと不安になるよね。ほんとに風邪?って思っちゃうよ。
603病弱名無しさん:04/09/30 20:26:44 ID:kHRE0QRW
さっきごはんを食べて頭痛がしたので薬飲みますた。少し眠気がきたなと思ったら、2時間ほど眠っていますた……
この2時間内に知っている街で道に迷い、雨に降られて散々な目に合う夢を見ました。
たまには夢を見ないで寝たいヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
604もえたそ ◆jM68MB.ATI :04/09/30 20:34:17 ID:s42Um3Td
ちょい風邪気味・・・
咳が出る〜
605病弱名無しさん:04/09/30 20:34:34 ID:kzFqPcel
風邪ひきますた(つд`)だるいー…‥
微熱だけど頭ガンガン立つとフラフラ
明日はバイトの面接だし。どしよ
606病弱名無しさん:04/09/30 22:47:10 ID:yySi2Hh4
朝7度6分。残業二時間して帰ってきて今、8度6分だす。
家に帰ってほっとして緊張解いたら一気にきたよ。
座ってるとまだマシだけど立ってると吐き気に頭クラクラにもうだめっぽ。
吐きそうにも吐くものがないので水をがぶ飲みしてそれを吐きました。
けっこう楽になるのでお試しあれ。
607病弱名無しさん:04/10/01 00:28:28 ID:uQEEuzhM
明日から学校なのによりによってこんなときに風邪引いた(泣
今日朝起きたら寒気がして鼻水と震えが止まらない。
押入れからちゃんちゃんこ引っ張り出して着て寝てても寒い。
歩くだけで頭がガンガンする。喉もおかしい。
熱を測ろうとしたら体温計電池切れてる・・・最悪だー
608病弱名無しさん:04/10/01 00:36:15 ID:qjVh37YP
今日から10月だな… 今月は掛り付けの病院の休診日が多い月… 耐えれるか心配(´ω`)
609病弱名無しさん:04/10/01 01:34:04 ID:ktWt786E
フウ風邪ひきますた。だるいー喉痛い…‥
今年は暑かったんでエアコンガンガン付けていたのが原因。
掛かりつけの医者に3年前のカルテ見せてもらったら同じ原因の風邪ですた。
あの時も猛暑だった。

学習力ないなー俺(つд`)

3年前は会社休まず仕事していたけど、今年はお休みしますた。歳かな。
610病弱名無しさん:04/10/01 08:09:46 ID:CPYTLxY/
咳のし過ぎで腹が筋肉痛…イテテテ
611病弱名無しさん:04/10/01 11:36:45 ID:zZIQZjZY
喉だけがいたい・・熱もなし@二日目
このまま終息するのか?それともこれから ガツンとくるのか?
まいった
喉がいてえええええ
612病弱名無しさん:04/10/01 16:03:08 ID:FMFCQAba
どうも風邪ひきますた。喉痛い・・・・
613病弱名無しさん:04/10/01 16:54:12 ID:CPYTLxY/
>>611
自分は喉が痛くなってから3日後ぐらいに熱やら頭痛やら鼻水やらがドッと来たぞ。
気をつけれ
614病弱名無しさん:04/10/01 17:46:59 ID:9LeVloct
熱のみなので氷枕で十分かと解熱剤買おうかな…
615病弱名無しさん:04/10/01 18:20:04 ID:wXqS9GDS
3日ほど前から喉が痛い。
そして,昨日の夜から腹痛&下痢でなかなか眠れず。
最近、不摂生が続いたからかなぁ。
暴飲暴食のツケ?
病院行ったら、喉風邪とお腹風邪って。
616病弱名無しさん:04/10/01 19:01:40 ID:3TlnLfCG
三週間鼻と咳が続き、ついに寒気がして昨日節々が痛くなったから病院行ってきました。風邪の娘からの感染かな〜;残り物食べちゃったし。しかし微熱ってつらいよね!一応起きれるから仕事行かなきゃイケナイし;
617612:04/10/01 19:35:57 ID:0ZTD94T3
病院に行って来ました。扁桃腺が化膿していたよ・・・
618病弱名無しさん:04/10/01 20:31:18 ID:vbhgOvtd
今かぜひいてます。頭痛・鼻水・のどの痛みですね。
それより、「ベンザブロック」のCM見ていつも思うんですが、

「あなたはどこから?」
「私は寒気から」
「じゃあ青のベンザブロック…」

風邪の時にこのCM見ると余計寒くなんない?
青・青・青で寒いイメージが伝わってくる。
俺だけ?
619病弱名無しさん:04/10/01 21:11:03 ID:54amqn6Q
胃液吐いて咳きしてて、喉が果てしなく痛かったんで病院行ったんだが、注射の後消酸銀とやらを喉に塗られた。昔からこればっかりは苦手だったんだが、効き目は抜群!あら不思議。まったく痛くないと来たもんだ!
今は喘息が少し残ってるから療養中
620wining:04/10/01 21:56:46 ID:lq1/rtNl
あうあ〜。鼻水とまんね〜。
やばい、今鼻水吹っ飛んだ。
621病弱名無しさん:04/10/01 23:46:03 ID:h+qtwf3Y
喉が痛いと思ったら…
風邪ひいたみたいです。
八月にひいた風邪は、高熱と吐き気と下痢でしたが…
今回は、頭痛・鼻水と吐き気です。
今から熱が出るのかなぁ?
622579:04/10/02 00:33:05 ID:NGjBSq2H
579です。

11日目、症状は4日目から変わらず咳痰と微熱。
3日前から薬が変わってシロップまで出た。

いよいよ結核とか変な肺病とか気になってググって調べたら、
マイコプラズマ肺炎ってやつかも。オリンピックの年に流行するんだってさ。
やれやれ。

ソース
ttp://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/mycoplasma1.htm
623病弱名無しさん:04/10/02 13:10:39 ID:HhIHw4qh
39度超えた・・・
624病弱名無しさん:04/10/02 14:40:33 ID:ciIsgRnk
喉と鼻腔の間に空気がたまってるような感じ、なんかフガフガして
気持ち悪いというか…。喉が激しくイガイガして痛い。まだ熱は無いけど。
間接がギシギシ言う。あー辛い…
625病弱名無しさん:04/10/02 14:51:09 ID:8TMuMq9+
ビタミンC採りましょう。
626病弱名無しさん:04/10/02 22:02:59 ID:ga4nPTZD
咳・痰・鼻水。熱はあまり出ないがだるい。食欲はある。

ハナかんだあとのティッシュからウイルスがただよってるって本当?
枕もとのゴミ箱のせいで治らんのか??
627病弱名無しさん:04/10/03 00:23:43 ID:lAVMFi05
タンや鼻水にはまだ生きてる菌も居るらしいから。こまめに捨てるのをオススメしますよ
628病弱名無しさん:04/10/03 00:30:37 ID:Jb4psbeG
痰がからんでいくら咳しても出てこないし飲みこめないしムカつく。
無理に咳しても喉が痛むだけだし。くそう
629病弱名無しさん:04/10/03 00:52:53 ID:qHcg3ygF
今日新たにうがい薬と咳止めの薬を処方してもらいますた
先生が「うがいをするときは、飲み込むような気持ちでやるといいよ」と言われたのでやってみたら……少しだけ飲み込んでしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
630病弱名無しさん:04/10/03 09:31:41 ID:dgIpqVhY
風呂上がって、しばらく薄着してたら寒気がきた
最近栄養も足りてないのと偏ってて口内炎もできてるし、基礎体力も低下してるんだろうな

さてバイトバイト
631nanasiさん:04/10/03 09:48:59 ID:CIZ8nKUO
>>630
漏れも一緒の症状。昨日昼に外で作業していて寒くなって来て、寒さ
解消の為に風呂に入ったら、だるさと寒気が一辺に体に来て熱を計った
ら38度。だけど鼻水は出ないし喉も痛くは無いが、喉の奥に出来物
みたいのがあって違和感がある。昨日の段階で心配になって救急病院
に行ったが、明日耳鼻科に行けってさ。面倒だな仕事もあるし。
632病弱名無しさん:04/10/03 15:27:08 ID:Inpc7Lvf
風邪記念パピコ

昨日薄い夏用毛布一枚で寝たのが原因かな
体温計を持ってないため、熱は測れないんですが、
頭が熱くて目の奥が痛くて、
体全体、節々が痛い。
セキ・鼻水はまだ無い。
PCやってるのもだるい。
そしてなにより、なんだかすごくさみしいw
ほんとに、さみしい・・・
633病弱名無しさん:04/10/03 15:33:31 ID:P6w5H7Kj
鼻水が・・・粘性でなく水!!
さっきクシャミしたら『ボタボタボタ〜』て水分が流れ出てきた。
喉も痛い。
寝よ。
634病弱名無しさん:04/10/03 17:22:28 ID:ZuN9kbzg
風邪を直す方法は歩けど引く方法って聞かないよね。
あるんだったら伝授してもらいたいよ
635病弱名無しさん:04/10/03 19:10:21 ID:cyDzv8VN
>634漏れの体液摂取しろ。うつるからゲホゲホ
636病弱名無しさん:04/10/03 21:21:11 ID:OyUFFJF/
40度の熱が三日続いてます。。
せきは出ないんだけど頭痛がすごい。
体の節々がめちゃイタイ。
薬飲んでも一時的に熱下がるだけで時間たつとまた40度に。。
ほんとに風邪なのか不安。
明日会社で倒れないか心配、、
637病弱名無しさん:04/10/03 22:06:46 ID:q8ZSybmI
一昨日〜今日と最高気温の差が
10度ほどあったからか、風邪を発症・・・
あぁ・・・喉痛ぇ・・・くらくらする・・
毎年3〜4回風邪を引くんだけど
今年はまだ1回しか引いてなかったから
ちょっと残念だ・・・
638病弱名無しさん:04/10/03 22:59:15 ID:pbjpN5VC
なんか鼻がいてぇぇぇl
639病弱名無しさん:04/10/03 23:30:05 ID:lJ8DQ5xX
おたふく風邪にかかりました。
今、31歳です。
熱はなぜか37、0度前後です。
辛くは無いんですがチンチンが心配です。
手っ取り早く直す方法ありませんか?
640病弱名無しさん:04/10/04 02:46:52 ID:BlSnpfoY
>>639 おたふくなだけにおたふく納豆食えば治る!!!………かも
641病弱名無しさん:04/10/04 07:18:43 ID:vSDaRKJL
ヤブァイ。喉の痛みがひどく鼻水も止まらない…うがいすると喉がしみる。ボーカルやってんのに…今週末ライブあるのに最悪
642病弱名無しさん:04/10/04 09:12:37 ID:E0/pCDoV
風邪って甘く見られてるよね。簡単に会社休めないっつーか。

けど、1日2日寝て、治るもんか?おれいつも1週間はかかる。
休まれるのは迷惑だろうけど、同僚にうつす方が迷惑だよねえ。

風邪にも市民権を!
643636:04/10/04 18:26:08 ID:zt5reUG6
そうそう。風邪で会社休むとたかが風邪くらいで休むなとかいわれる!
だから簡単に休めないんだよね。
でも今日すっぴんで髪も適当で行ったからさすがにみんな心配したけど笑
そして17時のチャイムと共にウチへと走り去りました。。
644病弱名無しさん:04/10/04 19:02:57 ID:ViC0y96Y
風邪だと思っていたら、さっき病院でへんとうえんと診察されました
645病弱名無しさん:04/10/04 19:42:23 ID:Bb90dWIu
昨日は喉が痛かった。
今日は鼻水がだらだらだら…。
午後から寒気と関節痛も襲ってきた。

今牛乳あっためてます。
646病弱名無しさん:04/10/04 20:07:27 ID:qWSNegXz
>>598
> ただの疲労だと思っていたら風邪だった
> 一週間くらい寝込んでる
> いつの間にこんなに病弱になったのかと思うとやるせない

おれも社会人になってから、年に2、3回は発熱(37.5以上)を伴う風邪を引くように
なっちゃったよ。
ほんと、なんでこんな弱くなったんだろ・・・・。
学生のころは年に1回くらいだったのになー。
647病弱名無しさん:04/10/04 20:24:35 ID:v4IQB/Vr
>>646
おれも。
運動不足と不規則な生活、食生活のバランス、ストレス、通勤電車などの人ごみ、タバコ。
その辺かなぁ。
両親兄弟は凄い健康なのに…
648病弱名無しさん:04/10/04 21:16:11 ID:lmqlKLGp
素敵な感じで風邪です
金曜日の夕方ころ喉がスカスカ言い出してその後咳へ発展
土曜日には関節がギシギシ&咳
日曜日はダルさ爆発&夜眠れないほどの咳
今日はダルさ爆発&咳とまっ黄色な痰&寒気そしてめまい
どんどんジョブが増えてるぜ、これが俺のファイナルファンタジー
明日は何のクリスタルを見つけるだろうか
649病弱名無しさん:04/10/04 21:18:05 ID:7Dt8divm
>>648
そんなファンタジーやだよ・・・
650病弱名無しさん:04/10/04 21:21:34 ID:lmqlKLGp
>>649
たまに幻想見るのもいいもんだよゴッフォッフォッ
651病弱名無しさん:04/10/04 21:51:08 ID:zeQXpi/x
ここ数日鼻水とアトピーが酷かったんで
「季節の変わり目は嫌だなぁ」
と思っていたら喉痛、発熱。風邪でした。
季節の変わり目にしては鼻水が異常に出ると思ってたんだ…。
今日、明日と欠勤です。
上司に「水曜日は出て」って云われたけど…正直無理ぽ…。
6528月14日開始:04/10/04 22:09:42 ID:hhQMPqHU
お姉ちゃんが保母さんしてて子どもから風邪もらってきて私にうつったよ。。
ぁぁっぁ。鼻水止まらないし。。
653病弱名無しさん:04/10/05 00:10:09 ID:Q18gY1Zk
熱があるけど寒くてしょうがないのでお風呂入った。
咳とか出てないときはいいんだよね?
でも42度の湯に10分浸かっていても熱くならない・・。
入る前よりちょっと暖まった程度。発熱中の入浴ってこんなもん・・?
もっと汗が出て熱が引くのを期待したのに。
熱は8度2分です。
654病弱名無しさん:04/10/05 01:03:35 ID:BXS+VL+7
喉おかしいせいか キシリトールガムが不味く感ずる('A`)
655病弱名無しさん:04/10/05 01:40:55 ID:TnLEQqV+
凄いだるくて風邪っぽい・・・
でも体温計が見つからない、どこいったー
>>653
風邪の時に風呂に入っちゃ駄目なのは迷信らしい。
656病弱名無しさん:04/10/05 01:55:00 ID:TQmyjr7S
>>655
え?そーなの??<迷信
657病弱名無しさん:04/10/05 02:03:41 ID:Ox5dzmok
>>656
体調がいいのなら(いいっていうか風呂に入れる状態なら)むしろ
入った方がいいと聞いた事があるなあ。咳出てても関係無いって
むしろ湯気が呼吸器系に浸透するのがいい効果だとか…
本当かどうかわからないけど、風呂入らないと頭が気持ち悪いんで
今日入った。昨日入らなかったし…
やっぱスキーリ!すんねー
熱め温度でシャワー浴びると少しシャキーリするし。
みなさんお大事にね。
658病弱名無しさん:04/10/05 02:15:19 ID:TnLEQqV+
>>656
風邪 風呂で検索すると色々出てくる。
とりあえず病院のサイトのやつ。
ttp://www.tsukuba-kinen.or.jp/faq/data/shouni/1035339839.html
659病弱名無しさん:04/10/05 05:54:10 ID:xcpwveYg
風呂入ってもすぐねればいーやと思い風呂入ります。湯冷めしなければいいのさ!
風邪なのわかってるのに上司が帰りぎわに仕事させます。
いつか仕返しを、、
660病弱名無しさん:04/10/05 07:59:29 ID:TQmyjr7S
>>658
このソースだと、いいんではないか?という推測な感じだね。
661病弱名無しさん:04/10/05 08:59:13 ID:Ey94aZEU
徹夜明け早々、体調不良です。
風邪の引き始めみたいにだるいんだけど、耳が猛烈に痛いです。
痛む度に「あッ」とか「うッ」とか言ってるんで周りにはさぞかし怪しく見えてるでしょう…
熱も出て来たし、会社休んで病院行きたいんだけど言いづらい雰囲気です
バファリンで耐えます
662病弱名無しさん:04/10/05 09:19:30 ID:TQmyjr7S
>>661
熱あるんじゃない?ガンガレ
663病弱名無しさん:04/10/05 09:26:53 ID:p0FGEB0v
鼻風邪カッコントー
寝たい
664病弱名無しさん:04/10/05 11:02:42 ID:bKjbgZO8
39.7度からようやく
38.2度に脱出
喉が異常に腫れてて
飲み物飲めない所か
喋れない(⊃д`)
いてーよー
665病弱名無しさん:04/10/05 13:06:56 ID:Fosisjsz
一昨日から喉痛いと感じて昨夜は咳、鼻水、間接痛いで寝られず。

たぶん熱もある。

夕方の六時〜バイトが入ってます。
医者へ行けば少しはラクになるかな?
あんまり変わんないなら行かないほうがいいし悩んでます。
666病弱名無しさん:04/10/05 13:08:51 ID:ZzjNY+3e
↑無理せず休んだほうが・・・
667病弱名無しさん:04/10/05 13:16:11 ID:Fosisjsz
↑やさしいね。
泣いちゃいそう。

休むわけにはいかないのです。
近くで受診します。
ありがとう。
668病弱名無しさん:04/10/05 13:32:25 ID:x7xxOeSW
熱が出たから、病院で薬もらってから二日…どうも下痢気味だったんですが、今日は一段と悪く朝から二時間トイレに閉じこもりました
なんかね、便が少しスライム状なんですよ…出血もあるし…胃が弱ってんのかな…('A`)
669病弱名無しさん:04/10/05 13:41:13 ID:ZzjNY+3e
>>667
お大事にネ。でもマジで38度近くの熱だったら早退しちゃえ。
670病弱名無しさん:04/10/05 13:55:04 ID:TQmyjr7S
どうも医者行って薬貰っても、効かない気がするんだよね。

点滴は効果テキメン。胃腸の吸収が悪いとかって無いのかな。
671病弱名無しさん:04/10/05 17:57:52 ID:WejnqHBE
喉がむずむずかゆく、だんだん痛みに変わって今は咳がたくさん
672>661:04/10/05 18:24:17 ID:7+h3MJi2
即効耳鼻科へいったほうがよいよ。
中耳炎かもしれないし、喉の腫れがひどいと
耳が強烈に痛むらしい。
経験者の私が言うのだから間違いないです。
耳はほうっておくとやばいです。
まあ、痛みで放っておけないでしょうが。
673661:04/10/05 19:55:14 ID:sZeYaGSD
>662
>672
中耳炎の症状を調べてたらガクガクブルブルだったので病院行ってきました。
中耳炎ではなく、長時間前屈みでいた為に起こった痛みだったようです。
そういえば耳だけじゃなく首も痛かった・・・
優しい言葉をありがとうございます。

しかし熱はぐんぐん上昇中。
先月もこのスレに「熱下がんねぇYO」って書いたのにまたかよ。
674病弱名無しさん:04/10/05 20:11:39 ID:yMiXIy6W
668さんとほぼ同じだ(´Д`)
土曜からずっと酷い腹痛と37.5℃前後の熱だったけど、
なんとか熱は収まった。

腹痛がさ、辛いんですよ…
下してるし血混じってたし。
でも胃腸の血だと黒いはずだから胃腸の病気じゃなさそう。
寝てて体勢変えるだけで激痛が走る。
でも明日は仕事行かなきゃ(泣)
675病弱名無しさん:04/10/05 21:05:14 ID:jsxDP0js
細菌に扁桃腺をやられますた。
今日病院行ってきたけど、なんだかんだで40.0℃が三日連続。
喉は化膿し、水を飲むのが辛い・・・

勉強がはかどらねぇ〜・・・
676病弱名無しさん:04/10/05 21:21:31 ID:TlBT0sLN
熱い風呂入って汗出すと治りやすいとかって本当かな?
二日休んでるけど明日は休めないんだなー…はぁ
677病弱名無しさん:04/10/05 21:23:32 ID:TuufMlhX
風で筋トレができないのが一番辛いばい。
678病弱名無しさん:04/10/05 22:06:38 ID:bMf7Ybb5
インフルエンザのじきはまだなのにずいぶん高熱を出してる人がいるな。
なんとなく昔に比べて風邪が悪性化してるようでなんかこわい。
679病弱名無しさん:04/10/05 22:47:50 ID:ZEEqpUDb
鼻汁(サラサラ系)

喉痛

頭痛

発熱(38、0)


せっかくの仕事二連休を風邪に潰された…OTZ

息する度に肺?が痛む…(´Д` )ハー 明日からの連勤に耐えられるか不安

680病弱名無しさん:04/10/05 23:19:09 ID:cKwqAdtL
腹にくるね 吐き気もしてだるい
681病弱名無しさん:04/10/05 23:59:23 ID:IWuYehwb
喉がいてー
682病弱名無しさん:04/10/06 00:00:37 ID:i/PmQymD
>676風邪のひきはじめの軽いうちに風呂に長めに入ったりサウナに入って汗を出すと治るような気がします。
でも重くなってから長湯するのは体力を消耗するから余計、悪化しそう。

風呂に入ることはいいけど無茶は禁物!
683病弱名無しさん:04/10/06 00:11:43 ID:RJlBRzo8
風邪は治ったのですが、咳(タンが出ず、空咳)が2週間ぐらい続いてます。いつまで続くんだ・・・_| ̄|○
684病弱名無しさん:04/10/06 00:32:16 ID:DOEiwaRf
>683
モレももう1週間とちょいです
咳が治らなねー_| ̄|○ツレー
685病弱名無しさん:04/10/06 02:32:13 ID:4IpZ9aRN
一緒に出張した上司にうつされ、
現在一家3人絶滅状態...くそー
686病弱名無しさん:04/10/06 03:14:19 ID:+uA07D7S
熱が出てるっぽい。頭クラクラして喉が痛い。体中熱くて顔がむくんでる…。
687病弱名無しさん:04/10/06 03:19:45 ID:pgTz61ID
いま葛根湯飲んだんですが、30分くらいあけてパブロン飲んでも平気ですよね?
688病弱名無しさん:04/10/06 09:42:18 ID:uuSUavR/
私も風邪ひいちゃいましたぁ(つд`;)
土曜日に職場に風邪っぴきが三人…こりゃ絶対貰うな…と思ってたら
案の定(´・ω・`)
喉のイガイガから始まって熱っぽさ、寒気、鼻水…昨日は病院に行って仕事は休みました。熱は最高で37.5。でも平熱35度代だから結構辛い(つД⊂)
昨夜はとにかく鼻水、鼻詰まりが辛くて…右鼻は鼻水垂れ流し状態、左鼻は激しく鼻詰まりで辛いったらないよ。・゚・(ノд`)・゚・。ウエエェェン 誰か鼻詰まりの緩和方法あったら教えて下さい(つд`;)
689病弱名無しさん:04/10/06 10:15:53 ID:yEEa7xgN
マジで咳が長かった。不安になったけど今日治った。今年は咳風邪が流行ってるね
690病弱名無しさん:04/10/06 11:30:49 ID:RJlBRzo8
>>689
咳はどれくらい続きましたか?
691病弱名無しさん:04/10/06 14:24:56 ID:aS7/Y7oc
月曜うとうとしながら薄着で夜更かしして、
昨日も薄着で雨と冷風に吹かれたら見事に引いた。
692665:04/10/06 16:54:18 ID:i/PmQymD
昨日、熱があっても夕方からバイトがあったので結局、病院行きました。

バイトから帰ってから薬のお陰でよく寝られたので随分、ラクになりました。

医者に行ってもたいして変わらんだろうなと思ってたけど効果あったみたい。

今からバイトです。
693病弱名無しさん:04/10/06 17:04:54 ID:vz0U5KhF
数日間風邪で寝込んだ。熱は下がったが腹痛だけおさまらん。
医者いったほうがいいのかなー
694病弱名無しさん:04/10/06 19:14:55 ID:HC9p808T
私も今まさに腹痛。
ご飯もの食べたくなくて飲み物ばかりとってる。
感染性胃腸炎がはやってるらしいですうちの地域。
微熱もあるしありえない位だるい。
とりあえず整腸剤でものむかな。
695病弱名無しさん:04/10/06 19:40:38 ID:SF0hhhIS
喉というか・・喉と鼻の間の微妙な場所が痛い。
鼻かんだりうがいしたりすると血が混じる・・。

市販の総合薬は効かないね。
自分自身の回復力で改善するのを待つしかないのかも。
696病弱名無しさん:04/10/06 19:48:41 ID:j49c504g
あー、まだ熱とか咳とかは無いし、だるくもないんだけど、
右耳の前のリンパ節がグリグリで痛い…。
697病弱名無しさん:04/10/06 20:23:49 ID:Rulqbkay
治りかけだけど、喉がカラカラと乾燥する感じで咳が止まらない。

で、なんとなく試しにガム噛んでみたらすげえいい感じ!
スースーして鼻が通る感じだし、唾液の分泌ってのも良さそうだ。潤い&殺菌(?)
698病弱名無しさん:04/10/06 20:29:23 ID:BZ9oKxVs
同居人にうつされた風邪が昨晩ピークに。
久々に9度近い熱だした・・・。
薬飲んでも熱は下がらず、ものすごい寒気で汗が1滴も出ない。
で、ネバネバ鼻水で両鼻穴が完全にふさがって呼吸困難だったんで力をこめて鼻をかんだ。
そしたら顔がカーッと熱くなりはじめて汗がドバーッとふきだした。
その後は熱が下がりだしてあっという間に7度台。
なんかちょっと不思議。
699病弱名無しさん:04/10/06 20:31:22 ID:o05FQApf
やっとだるいのが治ってきて
あとは咳だけだと思っていたが
今熱はかってみたらまだ37.0℃あるわ

もう1週間以上だよ_| ̄|○
700病弱名無しさん:04/10/06 20:34:18 ID:pzIU+lKQ
はじめて10月なんかに風邪引いた。
ようやく治ってきたけど鼻水は出る。
風邪引いた原因はわかっている。
乱れた食生活かと。
701病弱名無しさん:04/10/06 20:45:21 ID:A3js/U0Y
ここんとこおかしいと思ってたら、喉の痛み。ぼーっと感。
車の運転は注意散漫だし。
鼻もおかしい。
気候の変化についていけなかったかなぁ。
クラスではりんごほっぺ病がちらほら出てる(先生やってまつ)。
子どもからあやしい菌もらってないといいなぁ(´・ω・`)
乾燥に気を付けて、とりあえず今夜は早く寝よう…。
702病弱名無しさん:04/10/06 23:32:31 ID:Gmh5bgmV
昨日から咳がひどくて、いま頭と特に喉と体が痛い。
熱は37.5まで下がったが、体が痛くて眠れない。
明日なおらなかったら医者にみてもらおうか。
703病弱名無しさん:04/10/07 00:45:53 ID:KlgBm5wd
↑医者、行ったほうがいいよ。回復、早い。

私は熱は下がったし食欲もあるけど鼻や喉がおかしいのか味覚がない。

腹痛の人も多いみたいだね。
腹痛そして下痢や嘔吐がないので、まだ助かってる。
風邪の時は医者の薬の他にビタミン剤やサプリ、飲むといいよ。
704病弱名無しさん:04/10/07 01:46:38 ID:Ds7ZD4hV
一週間くらい前から体調悪かった。で、そのうち眠ってる最中にひどい喉のかゆみ。
そして、くしゃみ鼻水…。
とにかく寒い。熱測ったら37.5℃(平熱36℃ナシ)このまま逝くと38℃まで行くなー。きっと。
705病弱名無しさん:04/10/07 09:41:43 ID:YmwJznaU
夜寒かったせいか、風邪?を引いたのかな。寝たのに体がだるかったから、
熱を測ったら7度1分。まだ微妙だけど、喉が痛いからビンゴかも。
これ以上あがるなー。7月の風邪でやった中耳炎の再発が恐いよ orz
706病弱名無しさん:04/10/07 09:51:23 ID:eBlgRSnB
仕事休んでるひといる?会社に電話すんのが凄く嫌で辛くても出勤しちゃうんだよね。それで結局最悪な事になるんだよ。
707病弱名無しさん:04/10/07 10:02:47 ID:wrPAWKdx
昨日、軽い下痢したと思ったらその後で熱出てきた…
寝てる間に汗かいて熱はましになったけど、喉が痛くて体だるい。

風邪は鼻から来るタイプなので今回みたいなパターンは珍しい_| ̄|○
708688:04/10/07 12:58:24 ID:dVfJ1/2P
>706さん、会社に電話するのってすっごく嫌ですよねぇ…私の場合アルバイトなんだけど、直接社長の携帯に連絡しなくちゃいけなくて(つд`;)
それがすっごい苦痛というか何というか…やっぱり休むのやめようかなって悩んじゃいます。
ちなみに昨日も休んじゃいました…さすがに今日は行かなきゃ(´・ω・`)鼻水はおさまって、熱は今起きて計ったら36.8℃…だるい。とにかくだるい。
本当は今日まで休んでおきたいとこだけど…皆さん見てると結構無理して仕事出てますよね。私は多少無理して復帰して、ぶり返すパターンが多くて。
あぁどうしよう(つД⊂)
709病弱名無しさん:04/10/07 14:45:04 ID:eBlgRSnB
昨日から軽い嘔吐が続いて今日仕事休んで病院行きました。台に横になってお腹診察‥ゴマと腹毛なんとかしておけば良かった(恥)
しかもズボンのチャックまで全開(笑)ぱんつも丸見えですね‥ウワァン
710705:04/10/07 14:54:16 ID:YmwJznaU
会社の診療所にいったら、喉が赤いので風邪と言われた。
また喉からですか…7月は2週間も苦しんだ。
耳と喉は完治に1ヵ月かかった。インフルエンザより辛かった。orz
風邪仲間の皆さん、お互いムリしないように…ですね。

ちなみに微熱なので、超ダルイが今日は仕事をしてまつ。
夕方から夜に熱が上がるので注意。
不眠症とPDと神経症を抱えてるので、やっかいだす
711病弱名無しさん:04/10/07 15:33:26 ID:/P+eLzsd
まだ鼻水がとまらん。だるいし頭もちょっと痛い。
でも昨日の夜ユンケル飲んで寝たら前よりけっこう楽になった。
副作用でムラムラしたのには困ったが。
712病弱名無しさん:04/10/07 19:34:40 ID:4aVMnIR/
高1なんですけど、明日学校行くか行かんか迷い中。
皆勤目指してるから。
昨晩22:00〜04:30布団もかけず風呂も入らず薄着で転寝。
母親は知ってて放置しやがった。
気が付くと喉が痛かった。入浴してまた少し寝て家を出た。
行事の為半日空の下。暑かった。

恐くて熱計ってない。どうしよっかな。
713691:04/10/07 19:37:37 ID:JoD0tlOg
ちょっとだけ行って帰ったら?一応出席にはなると思う。

私は明日も休みそうな気がする。3日も休むなんて・・・とほほ
自律神経失調症もあるんで、大した事ない風邪でも妙に体調が悪くなってしまう。
714病弱名無しさん:04/10/07 20:02:41 ID:HPDnNInc
>678
大阪の小学校ではインフルエンザで学級閉鎖になる所がもうあるらしいよ
皆も気を付けて。
715712:04/10/07 20:26:49 ID:4aVMnIR/
>>713
レス有難うございます。
早退したら、家に辿り着いた時学校に報告の電話入れなきゃなんなくて。
それが嫌なんですよね。
風邪っていつも引いたときにはもう遅い。
あーあの時こうしてれば引かなかったかも。と
自己嫌悪に陥るんですよね。
私、小中学生の時には、風邪を引くなら巧く週末に引くって事が出来たんです。
今回も、せめて明日の夜引けば三連休中に治せたのに。
716713:04/10/07 21:14:02 ID:/ioA4KQ+
わかるよ、私も今回原因超はっきりしてるから。ばかだなぁと思って。
まずい!と思ったらもう手遅れだよね…。

もうインフルエンザ!はや!
今年は予防接種しようかと思ってる。
717病弱名無しさん:04/10/07 21:18:43 ID:2MXSpu/E
昨日、唾を飲みこむとめちゃまずーい味の錯覚を起すくらい喉が痛気持ち悪くて
早めに薬飲んだのに今日、案の定鼻にきました。
ドロ鼻水、頭ボワーン、耳が遠いんです。これって中耳炎なんでしょうか?
718病弱名無しさん:04/10/07 22:14:02 ID:YmwJznaU
717さん
耳に痛みや閉塞感があるようなら、多分急性中耳炎かと。
なるたけ鼻をすすらないで、明日にでも耳鼻咽頭科へどうぞ。
早いうちが良いです、お大事に。

そんな私も、中耳炎が再発しないように気を付けなきゃ…
水が溜まって大変だったから(>_<)
719病弱名無しさん:04/10/07 22:18:56 ID:4WKcQ++a
日曜日の夜からボーっとして微熱(37.2度)が出まして
今日までずっと微熱が出っぱなしです…

特に鼻水が出るわけもなく、多少の声がれくらいで他症状もありません。
こんな方他にいませんか〜?
720病弱名無しさん:04/10/07 22:25:31 ID:TvMYXW0x
季節の変わり目は体調を崩しやすいすいね
721715:04/10/07 22:25:42 ID:4aVMnIR/
明日行けるかも分からないのに、立て続けに友達からメールが。
みんなして内容は明日の朝の課外授業の有無についての質問。
あると思う、と送れば
でも無いって聞いたよ、だの
え?本当にあるの?だの
はっきり言って欝陶しい!
しかも中には、
あったとしても今日の行事で疲れてるから私行かないけどね、なんて
ぬかす奴も。
じゃあ聞くなよって話だ。これじゃ行く気無くすわ。
でも・・・





大好きな先生の授業あるしなぁ。
722病弱名無しさん:04/10/07 23:39:24 ID:KlgBm5wd
>721風邪もなんだけど今時高校生で皆勤、目指してるって言える貴女に感動です。

考えたら普通のことだけど、そういう子が少ないのが現状。
立派です。
早く良くなりますように。
お大事に。
723病弱名無しさん:04/10/07 23:54:39 ID:lBQVqU0B
咳のしすぎで喉が腫れてるせいか、あくびをするのも一苦労
息を吸おうとすると腫れてる部分にひっかかるらしい
あくびが出ずに咳が出る
辛いーウオオーオオオ・゚・(ノД`)・゚・。
724病弱名無しさん:04/10/08 00:14:59 ID:kT3w5q0H
喉が痛いのから始まって、微熱、咳、鼻水、鼻づまり、頭痛、歯痛で昨日まで苦しんだ・・・
今は薬が効いて、咳が少し出るぐらいにまで治った。


友人がやたらメール送ってきて迷惑だったな・・・
こっちは風邪で寝てるんですよ・・・
725病弱名無しさん:04/10/08 01:24:09 ID:MICyZWQe
皆どうして1日休んだりした位で風邪治っちゃうんだろ?
風邪ひいてからもう1週間目だよ
咳止まらない。早くなおらんかな〜
726病弱名無しさん:04/10/08 01:57:00 ID:Cr7bPdhc
おとといぐらいに妹にうつされて風邪ひーた。
しかもカゼもってきた妹はもう一日で治ってる。なんか腹立つ。

鼻水と頭痛と喉の痛がゆい感じして一日中マスク
ツラい(;´д`)
727病弱名無しさん:04/10/08 02:01:12 ID:Cr7bPdhc
>>706すごくよくわかります。

私は学生なんだけど、熱あって頭痛くてセキ出て、休んでいいか母に訊いたら
怒られてフトンはがされて引きずり出される
728病弱名無しさん:04/10/08 02:04:18 ID:5Z+iuFwi
のどやられちゃってる人、首にタオル巻いて寝ると、嘘みたいに楽になりますよ。
やられそうな予感がしてる人も。
おススメです。
ウチは母がタオル信者で、風邪ひくと必ず「タオル巻きなさい!」って言われてた…。
昔はカッコ悪いから(誰も見てないのに)嫌がってたけど。
729病弱名無しさん:04/10/08 04:16:44 ID:FA9ski00
ずっとタンと咳で、息吸っても
肺のあたりがゴロゴロ鳴ってる。
医者で貰った薬あんまり効かないよ・・・。
730病弱名無しさん:04/10/08 04:37:55 ID:5WTERVoB
>>725
わかるわかる。おれもいつもそう思う。
他人の風邪のつらさと自分の風邪のつらさ、別物なんじゃないかと思うくらい。何も出来ないしなかなか治らない。

>>728
あったまっていいのかな?
731病弱名無しさん:04/10/08 06:04:52 ID:D7WOskoH
>>728
それ、うちもやっています。
昨日も巻いて寝たけど、駄目でした…。
今の時期の風邪は喉からくるようですね。
痛い…。
732病弱名無しさん:04/10/08 07:16:20 ID:CZCKe19c
電車通勤だと、誰にうつされたかわからん
鼻水でも水っぱなだから、すすってもすすれない
のども痛いし・・・
せめてもの救いは明日から3連休だって事
寝まくります
733病弱名無しさん:04/10/08 12:17:24 ID:Gd2HshFz
1人暮らしで何がつらいって風邪ひいた時だよぉ。
ご飯作る元気もないし寂しいし…泣
みんな頑張ろ
734721:04/10/08 14:28:42 ID:dgoeTnUD
>>722
そう言って貰えると嬉しいです。
学校に大好きな先生が居るってのも大きいと思いますが。
女子高だからそのくらいしか楽しみなくてw

今日は結局休みました。う〜悔しい!

鼻が詰まって口半開きになっちゃう

喉が乾く

ますます喉痛い

ああ悪循環・・・
735病弱名無しさん:04/10/08 14:39:40 ID:yJwXjxwE
↑残念だったけど仕方ないね。
一番しんどいピークは過ぎたけどスッキリしない。

寒い時、目・鼻・耳・頭がジーンとする感じ、わかるかな?あんなふうに痛い。
736病弱名無しさん:04/10/08 16:52:12 ID:KcdqnenG
こんな時期から風邪を引いて改めて自己管理のなさに気づき、これからはなんか
しようかなと。ビタミンC錠剤は飲んでるんだけど。
私はこんな事して風邪引きません、ってことあります?
日焼けサロンに行ったらほんとに引かないのかな。
737病弱名無しさん:04/10/08 18:01:30 ID:iU5KJn86
一刻も早く風邪を治したい!
が、今日は昨日に引き続き微熱あり。

だれか早く治す方法をおしえてください・・・orz
738病弱名無しさん:04/10/08 18:04:21 ID:K5hfFb1c
>>736
イソジンでうがい、バランスのとれた食事、充分な睡眠
739病弱名無しさん:04/10/08 21:24:07 ID:KfBsCsRq
風邪2日目。診療所の薬が合わなかった…ので吐き気満載、
病院へ行き吐き気止めを点滴。熱は8度6分なのに、薬をださない
とか言うから、中耳炎が恐いからどうにかして下さいとお願いして…
気休めにと出たのが、アセトアミノフェン(顆粒)。子供用でした…。
抗生物質を飲むと、風邪に弱くなるわ(泣)

早く熱が下がってけれー!下痢漏らしそうで恐い orz
740病弱名無しさん:04/10/09 00:07:10 ID:9EX/eB25
台風接近と同時に、熱と寒気でフラフラしとります。
ふと部屋の気温を見たら謎が一気に解けた。26℃。

冷房で27℃にした部屋でずっと生活・仕事したので、
秋の到来でその範囲からはずれた途端にあっさり体調悪化ってことですな。
軟弱な身体になってしまったもんだ。
いいエアコンに買い換えて、うかれてた俺が悪かった。
741病弱名無しさん:04/10/09 00:26:10 ID:StJtuVaM
早く治すには病院で薬をもらうのが一番。

ただ眠くなる。
寝る時間がとれる人なら、薬を飲んでひたすら寝る。
かなり回復する。

ゆっくり寝てられない人は高めのドリンク剤でも飲んで頑張るしかない。
742病弱名無しさん:04/10/09 00:36:50 ID:VD13dkAQ
風邪ひきました。
気持ち悪くなるので油っこい物が食べられないです。
743病弱名無しさん:04/10/09 00:51:59 ID:JIg/N6Cv
やば、明日デートなのに今朝から寒気がしてきてる。
こんな時はテレビ見ない、市販でもいいから薬飲んで横になる、
ねぎ(白い部分)たっぷりのおじやと梅干しを食べる、
マイナス思考になりがちだからひたすら「大丈夫、大丈夫」と自分に言う。
こんな感じで頑張ってます。みなさんもお大事に…
744病弱名無しさん:04/10/09 01:42:50 ID:ow2aVFiV
>>743
台風近づいているけど、デート大丈夫?
ポカリいっぱい飲んで汗かけー。
お大事にね。

あー声が出ない。
鼻も両方つまって、喉も痛い。
いっつも喉からやられるのですが、うがい手洗い以外に
対応策、予防策を何かやってる人いますか?
ネギまくとか・・・
745病弱名無しさん:04/10/09 02:07:32 ID:HiuKMHa2

水風呂はいって体をひやすんだよ。何回も水浴びしてひやすこと。
そのあとコーラとアイス食べて扇風機にあたること。
これでだいたい熱がさがります。
746病弱名無しさん:04/10/09 05:45:33 ID:EOE7RInL
おとといの夜からのどの痛み、昨日の夜から微熱。
昨日は仕事いったけど今日から3連休にしてじっくり直すなり。
747病弱名無しさん:04/10/09 08:10:10 ID:b7BRL31C
よし!治った!全治10日というとこかな。みんな頑張れ!
既出かも知れんが、マスクすると鼻喉が保湿されて回復が早いとか。ユニチャーム超立体マスクおすすめ。
748病弱名無しさん:04/10/09 12:18:04 ID:vsRMvNJx
風邪ひいたかも・・・
熱あるときの不思議なふわふわ感があるよ。だるいし。
でも喉痛くないんだよなー。はぁ仕事なのに勘弁してくれ。

喉やられやすい人はプロポリスいいよ。喉の免疫高めてくれるらしー
あと部屋に加湿器ね。やばいときはマスクもね。
これでかなり強くなる。
749病弱名無しさん:04/10/09 13:25:55 ID:UfiTqfpB
>>724と同じ症状で
喉が痛い→鼻水・微熱(37度)→咳 ときてるんだけど。
9/26からはじまって・・・今現在も微熱続きってどゆこと_| ̄|○
鼻・咳はおちついたけど、薬が切れた今日また出だしたかも
平熱35.7くらいだから、微熱でもこたえるんだよね

てか、ここまで微熱をひきずったことないから怖い。
ベッドで大人しくしてても、軽い寒気がして計ってみると微熱・゚・(ノД`)・゚・。
750691:04/10/09 14:05:24 ID:fkMYDCSO
>>749 病院は?微熱続きは怖いぞ。

喉のつんつんした感じが治った!と思ったら今度は鼻詰まりかよorz
相変わらず食欲あまりなし。だるい。はあ
751749:04/10/09 17:36:44 ID:UfiTqfpB
>>750
もう2回通ってるんだけどね・・・喉・鼻はもらった薬が効いたけど
微熱だけが全然ひかない。
月曜日もっかい行って来る・・・と思ったら祝日だー_| ̄|○

私だって早く平熱に戻したいのに、一向に微熱続きの姿に親から
「早く治そうという気がないんか!」と嫌味言われた。
多分、髪洗ったり風呂に入ろうとするからだと思う。
こっちだって我慢の限界まで我慢してるんだけど、
頭がかゆくなって洗わないとこっちもツラインダヨ!ヽ(`Д´)ノ
もう風呂なんて何日入ってないか・゚・(ノД`)・゚・。 ムショクデヨカッタ・・・

今も36.8〜37.2あたりをさ迷ってる。
でも食欲だけはあるからある意味怖い。。。
752691(ひま):04/10/09 17:56:43 ID:iOnQGr+X
食欲あるんだったらいいじゃん!火曜まで普通に食べて、
安静にしておくがよし。
高熱じゃなければ風呂はいったって大丈夫だよ。
753病弱名無しさん:04/10/09 19:13:51 ID:7inOsj4c
風邪引いたっぽい…
のど痛いし鼻がむずむずする…
とりあえず月曜まで休みでよかった…
風邪に効く野菜とか食べ物って何ですか〜…
754病弱名無しさん:04/10/09 21:31:26 ID:/QuRgg9c
昨夜から吐き気が止まらない・・・
実際嘔吐はないんだけど胃がムカムカして会社も早退。
熱は37度と微熱です。胃薬のんでも治らない。
他にもこのような症状の方はいますか?
万が一「妊娠?」と思うと風邪薬も躊躇していて
755病弱名無しさん:04/10/09 22:51:12 ID:rHIvFdYx
どうやったら咳が止まるんだよおお
756病弱名無しさん:04/10/09 23:45:36 ID:Q2MVbOYN
薬局に売っているのでお勧めの風薬はありますか?
ノドイタ、鼻つまり、セキ、37.5℃、体がだるい
757病弱名無しさん:04/10/10 00:10:45 ID:n9nxokfN
風邪で鼻が詰まってつらい…。早く寝たいんだがなかなか…しかも鼻が詰まったままだと寝起きもつらい…orz そこで早く寝られる&寝起きがさっぱりする工夫があったら教えてください。
758病弱名無しさん:04/10/10 00:50:08 ID:BJY1KRPM
右耳でずっと風みたいな音がする・・・
鼻水は止まったけど咳してるのが原因?
耳鼻科行くべきかな・・・
759病弱名無しさん:04/10/10 01:52:00 ID:l2Ik173q
咳のしすぎで吐き気を催しそうだ…
いい咳止め無いっすか
760病弱名無しさん:04/10/10 02:45:43 ID:cX6l1Z79
おなじく咳が止まらない。タンも出なくなったから大幅に治ってるはずなんだが・・・。
761病弱名無しさん:04/10/10 03:04:24 ID:A4oOYaJj
>>759
同じく咳がとまりません
咳と一緒に胃?肺が引っ込む感じ
762病弱名無しさん:04/10/10 03:54:31 ID:F0blKjM0
>>754
胃じゃないけど
最初に胃が気持ち悪くなって
次の日にお腹にガスが溜まったように苦しくなり
その晩に高熱が出ました。
その後薬で熱は下がったんだけど、胃が猛烈に痛くなりました。
その後下痢下痢状態・・・・
医者行ったら風邪のせいで腸が弱くなってる状態で
同じ症状の人が四人来たと言ってました。
胃が痛いと訴えたら胃じゃなくて腸だったらしい。
胃にまで影響が来てると言ってた。

連休でどっか出かけたかったのに・・・・うう
763744:04/10/10 04:33:43 ID:gkevW9WV
>>747
>>748
ありがとう。マスクして寝るよ。
あと、プロポリス。手ごろなサプリで試してみます。

たんが気持ち悪くてがんばって咳して、たん出してたんだけど
市販の漢方の麦門冬湯が効いた。鼻水も減った。うれしい。
漢方は体質にもよるところが多いので万人向けではないと思うけど。

早くみんな元気になれー
764病弱名無しさん:04/10/10 08:47:58 ID:y4w/BoGn
鼻水、ノドはガリガリ
横向きに寝てると、鼻水垂れてくる。
仕方ないからテッシュ置いて寝てた
朝起きたら、鼻から鼻水の垂れた後がガビガビについてた

悲しくなった
765病弱名無しさん:04/10/10 10:00:13 ID:7/jNtIg8
喉がここ10日ほどずっといがらっぽいんだけど、
同じような人いる?鼻水止まったけど喉のほうがしつこい。
ただの風邪ならいいんだけど
766病弱名無しさん:04/10/10 13:37:40 ID:/bh2k70d
昨日の深夜に突然寒気が起こったと思ったら
高熱が出てきました。
風邪薬飲んで寝てたら、今度は激しい腹痛。
正露丸飲んでかなりマシになったけど、まだヤヴァイ。

今朝になって熱は下がったけど
お腹だけは相変わらずイタイです。
あと一人暮らしなんで、何も食べてないからフラフラ。
とりあえずヨーグルトとおにぎり食べたけどね。
767病弱名無しさん:04/10/10 13:56:01 ID:CH7rdQ5+
特別熱もあるわけじゃないし、鼻水も出ない
でも喉だけ痛い
768病弱名無しさん:04/10/10 14:18:22 ID:SXecRQm0
>>766
かぜl薬は食後30分以内にのみましたか?
769病弱名無しさん:04/10/10 15:35:13 ID:neKx1G42
咳に悩んでる方へ、参考までに。

市販だけど、ベンザブロックせき止め液は痛みを伴う咳やタンに効くよ。メントール系
アネトンZ液は、痛みが薄い時用。メントールではなかったかな。
去痰薬は、熱が下がって感冒薬等を飲まなくなってからでドゾー。

あと肺炎・気管支炎・喘息の疑いがある場合、使えません。
詳しくは薬剤師さんへ相談をしてみて下さい。
特に寝る前、使うと楽になります

そんな漏れはやっと熱が下がって安定。
夜中は吐き気と戦い続け、吐かずに朝を迎えた。
なにやってんだ_| ̄|○
770病弱名無しさん:04/10/10 15:54:18 ID:Bp211aJl
熱と鼻水で大変です。。。
気になることがあるんですが、風邪をひくと体臭がするんですけどこれって血液とか内臓
がおかしいってことなんですかね・・・。汗かいてないのににおうっていうのがすごい嫌で
外でれないしすごい困ってます。
771病弱名無しさん:04/10/10 16:37:28 ID:eLq8fXXG
この時期の風邪ってみんな似たような症状なんですね。
私も体のだるさ、のどの痛み、鼻づまりからはじまって
関節痛、声変わり、鼻水ずるずるーまでいっちゃいました。
今はだいぶ落ち着いたけど喉、鼻、耳がまだおかしい。

連休にかまけてずーーっと寝てはいたんだけど
一人暮らしでろくなもん食べてないから治りも遅いんだろうな…
昨日は台風で家出られなかったしorz

医者からもらった残りの薬がなくなりそうなのでこれからフラリと市販薬買って来ます。
772病弱名無しさん:04/10/10 16:56:02 ID:doYChTev
この下痢誰か止めてください
トイレに住みたくなってきたよ
773病弱名無しさん:04/10/10 17:39:28 ID:scq0Mk9Z
吐き気を緩和するにはどうすれば?
吐き気どめは飲みました。
774病弱名無しさん:04/10/10 18:47:07 ID:vGiJyyyQ
医者の薬より市販薬が効いた…。どうなってるんだ自分?

>>770
熱が出て体温上がってるのだから体臭も強くなると思われ。
>>773
あんまり酷いなら吐き気止めの注射してもらった方が良いな。
775病弱名無しさん:04/10/10 18:59:29 ID:fbbR6tLh
>>774
既に抵抗力がついて直ったのでしょう
776病弱名無しさん:04/10/10 19:50:52 ID:RaE95fsr
一週間くらい風邪ひいてます。
頭痛、喉の痛み、体のだるさ、など。今回は熱がでてないだけ助かってます。

大学生の頃に気付いたけど季節の変わり目には必ず風邪引いて寝込んでる。
社会人一年目は38度でも会社に行った。途中で退社させてもらい病院へ行ったけど。

以前から虚弱体質と親に言われてたけど認めたくなかった。
自分の対策が足りないんだと、完全防寒、マスク着用(恥ずかしい)、頻繁なうがいを徹底した。
それでも隙をつかれてか風邪を引いてしまう。
26歳になって自分と見つめあい「虚弱体質」を調べてみた。
私のようなのが典型的な虚弱体質だとわかった。(;_;)悲しい。

こんな私に何かおすすめな治療法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
777病弱名無しさん:04/10/10 20:31:31 ID:zB7MSGpO
鼻づまりと喉が痛いです。
病院で出してもらった薬を飲んでいるんだけど
薬を飲んで2時間くらいたつとまた喉が痛くなる。
痛くて眠れない・・イソジンのうがいも効かない・・
早く治ってほしいーーー
778病弱名無しさん:04/10/10 21:17:54 ID:6oUJzXq/
オレの場合、喉が痛くなりそうだなってときには、すぐにイソジンを数滴直接喉へ。
そのあとフリスクなどのメンソール系が効く。
早めだと軽く済むよ。
779病弱名無しさん:04/10/10 21:34:37 ID:Ie3tFJKY
>>773
吐き気を緩和する方法、じゃないですけど・・・。

水なり食べ物なり、何か食べて3時間以内に戻すのならまず絶食。
水分もストップする。
3時間たってまず白湯(ポカリなどは薄めて人肌に)を一口。
それで1時間様子をみて何事もなければ、倍量に増やす、という方法。
水分だけで3時間OKだったら、おかゆを少々。
すごーく、気が遠くなる方法だけれど、吐くことで体力を消耗するよりはマシなんだって。

吐き始めから6時間から8時間経過して、落ち着けばヤマは越えた状態、
それでも継続して吐き気がある・吐く場合は病院へ。
熱い物は人肌に冷ますこと、冷たいものは厳禁。牛乳・ヨーグルト・アイスなどの乳製品は吐き気が止まるまで禁止。
プリン・ケーキなどの卵製品も吐き気が止まるまで禁止。

ただし、これは普通の大人の対処法であって、
持病のある方やお子さん向けの指示ではない。
(乳製品・卵製品を控えるのは同じだけれど)

私は吐き風邪だったんだが、微熱と鼻水で悩んでいた旦那は、
実は花粉症だったことが判明。・・・この秋はカフンが多いのね、と。
780病弱名無しさん:04/10/10 21:38:53 ID:scq0Mk9Z
一旦軽くなったかな?て無理してパソコンの整理したら、ぶりかえしたか新しくまたかかったか…
喉の痛み、鼻水鼻づまり、吐き気、食欲なし。だるい。
おまけに明日は祝日で病院行けない。
みんな、頑張って今晩と明日を乗りきろう。

それにしてもみんな症状一緒だね。みんな早く治れ〜!私も…
781病弱名無しさん:04/10/10 21:41:31 ID:scq0Mk9Z
779さん
ありがとうございます。参考になります。
782病弱名無しさん:04/10/10 21:47:56 ID:neKx1G42
>>773さん
上の方のアドバイスよりも私の場合は荒療治っぽいけど、
昨日は実際にコレで乗り切り、吐きませんでした。

吐き気止めを飲む→上半身を高い位置にする→服を緩めて体を冷やす
→時間を置いてからガスター10系の胃薬を飲む

体を冷やすと、吐き気が弱くなります。
でも、高熱時や水も吐き出すひどい症状や食中毒が原因の時はすぐに病院へ!
点滴で吐き気止めを注入してくれます。
もし治まらなかったら、緊急外来で訴えてみて。
783病弱名無しさん:04/10/10 23:12:44 ID:CH7rdQ5+
>>767だけど、熱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
関節もだるいし、本格的な風邪だな
784病弱名無しさん:04/10/10 23:31:20 ID:bt/I+8qT
熱はないけど、鼻水がスゴイ!
咽のいたみ→鼻水となっています。
熱は無いのに、熱っぽい感じがして、とてもダルイです。
昨日と今日と寝てたのにあんまり回復してないよ。
785病弱名無しさん:04/10/11 01:14:56 ID:DXzPb612
連休明けの火曜日は病院、大混雑まちがいなし!
786622:04/10/11 05:19:21 ID:+ayGRCn6
622です。

20日目。ここ数日痰はほとんど出なくなったものの、咳は続いて胸が痛い。
今日鼻水と熱感が復活。ぶり返したかも_| ̄|○

みんなも漏れみたいに咳が3週間続いてるのかなぁ。

>>784
この後、頭痛がしてきたら熱が本格的に出るかも。
787病弱名無しさん:04/10/11 08:36:43 ID:XZxhIjY4
鼻づまりと痰がからむ咳が全く治りません。。
病院から出してもらった薬が合わないのかなぁ??
この3連休はずっと家で安静にしてます(涙)

皆さんも早くよくなるといいですね。
早く治りたいよ〜
788病弱名無しさん:04/10/11 15:59:09 ID:Y7TvHthf
熱下がって安定してきた!もう一度やって対処が早かったからか、
今回は回復が早い。前回はフルコースだったので…。
咳してないし、明日は出社出来そう。油断は禁物なので、
イソジンとかマスクは暫く続けよう。ぶり返し恐いし。

焦らずに治していきましょう。風邪かと思うと違う病気って事もあるので、
まずはクリニックに行ってみましょう
789名無しさん@3周年:04/10/11 17:00:04 ID:mPIHjS4R
9月24日に内科で風邪薬もらう。その後また風邪をひき明日にでも
病院にかかるとなると、また初診料取られるのかな?
790病弱名無しさん:04/10/11 17:51:21 ID:2xizpfuq
バイト先の店長&薬剤師の先生に風邪の治し方教えてもらったことがある。
1.(成人の場合)『ジキニン子供用』を飲み干す
2.チオビタなどの栄養ドリンク服用
3.寝る
以前、熱が下がらず気分も悪いときバイト先で薬買おうとしたら
この方法薦められた。
  結果 確かに効果あり!
錠剤と違い無駄に余ったりしないのもいい
791病弱名無しさん:04/10/11 18:26:10 ID:FI2VA7/f
そりゃいいね。次かかることがあれば、試してみる。
でもね、宣言します。できるかぎりもう一生こんな風邪引きません。
こんな辛い目にはもう二度と会いたくない。
早く普通になりたい。学校行きたい。
792病弱名無しさん:04/10/11 18:33:12 ID:HYp1ulzW
気をつけてる内は本当に引かないもんなんだけどね

忘れたころに
793病弱名無しさん:04/10/11 18:51:32 ID:T0o/SDOU
>784と何から何まで同じでびっくり。
自分もこの連休はずっと寝てたのに良くならなかった。
熱がないのに意識がふわふわして妙な気分。しかも鼻水ずるずる。
困った…。
794病弱名無しさん:04/10/11 22:35:04 ID:JlWe850H
風邪ひいた

熱が37.4度、胸が痛く咳がでる。
鼻水普通に出て頭痛がする。

薬飲むと楽になるだけまだましかも。
3連休は熱がさがらず寝ていましたが、
明日から会社なのでお風呂に
さっと入ってきれいにしてきます。

熱あるとき入るのはイクナイのは
わかっているのですが、体洗いたい・・・
795病弱名無しさん:04/10/11 22:48:28 ID:VC7CSkn2
食欲も性欲もない。
796病弱名無しさん:04/10/11 23:19:14 ID:bO0eU5Qr
子供が風邪ひいてます。
鼻ずまりがヒドイく苦しそうです。
ノドも痛いみたいで食欲もあまりありません。
今日も看病がんばります。でも少し疲れてます…
797病弱名無しさん:04/10/12 00:24:50 ID:1ed2cOdH
>>796
お子さん早く治るといいですね。うつらないように注意してくださいね。
私も風邪ひいてるけど親の立場に比べれば楽なもんですよね。
頑張って!
798病弱名無しさん:04/10/12 00:33:22 ID:d7+nhqa7
子供が小さい頃、風邪で寝込むと治った頃、いつも自分がひいてた。

伝染ったというより心身共に疲れて風邪の症状が出るような気がした。
799病弱名無しさん:04/10/12 08:49:47 ID:9J9Lw0LY
かれこれ二週間喉が痛い&鼻づまり。今の風邪は長引く
やつなのかな?接客の仕事してるからつらい・・
800病弱名無しさん :04/10/12 10:06:14 ID:X4iQNY6O
風邪ひきはじめてから、なんか耳が痛痒くて
触ってみたら耳の穴のとこにポコンとおできみたいのが・・・
コレって風邪と関係あるのかな〜・゚・(ノД`)・゚・。
早く治りたい orz
801病弱名無しさん:04/10/12 10:26:10 ID:GzH9B7Ft
風邪ひいた…
仕事がひと段落して安心したからかな?
ヘントウセンが腫れるから喉痛いし、熱が39度ちかくあるんです。
でも今日6時から8時まで用事があって…
すぐ治る方法知ってる方居たら教えてて下さい!!
802病弱名無しさん:04/10/12 11:28:59 ID:9+rCp6Vs
>>801
無いよ。扁桃腺からの熱はすぐ下がらない、残念だけど。
803病弱名無しさん:04/10/12 15:36:03 ID:DS/nClnv
友達から風邪引いたってメールが来ました
こういう場合、風邪お大事に って言うのか 体お大事に って言うのか教えてください
804病弱名無しさん:04/10/12 15:42:25 ID:Cg9OZQAm
連休に温泉行ったら風邪引いた。
すんげだるい。

>>803
風邪お大事にと言って下さい。
805病弱名無しさん:04/10/12 15:46:33 ID:DS/nClnv
>>804
thx♪
806病弱名無しさん:04/10/12 15:52:48 ID:3DSUqYXj
風邪引いた
感染源は親父 数日前から自分で風邪引いたと言ってたし 漏れは人混みが嫌いなんで一日2時間ほどしか部屋から出ないから間違いない
ただ親父は風邪薬ものまず 家に帰ってきてから手を洗うこともしない
対して漏れはヒマが有れば手を洗うほど潔癖症
症状は鼻づまりと喉の痛み
喉の痛みがかなりキツイ
807病弱名無しさん:04/10/12 16:10:06 ID:LJU4sxrK
軽い風邪のうちに病院に行って、抗生物質と炎症止めを貰いましょう、そうすればそれ以上ヒドクならなくて済みます。後は睡眠と栄養ですね。
808病弱名無しさん:04/10/12 16:50:16 ID:YBpN4R/C
風邪ひいて3週間。一週間である程度治ったのだが咳だけ続き、昨日ようやく咳が止まった。

と、思ったら、今日また熱が出てきた・・・早く抗生物質と風邪薬を飲んでおこうっと_| ̄|○
809病弱名無しさん:04/10/12 20:03:03 ID:WMnR/pNo
>>806
引きこもりの上潔癖症なのかよ
不必要に手とか洗いすぎるから病原菌に対抗する力が無くなるんじゃないの?
それと引きこもってばかりで太陽の光浴びないのも抵抗力なくすし
骨がモロモロになって、ちょっところんだだけなのに凄まじい骨折しちゃったり
するんだってよ 別に人ごみに行かなくていいから外に出ろ。
810病弱名無しさん:04/10/12 22:20:49 ID:lrTqRw0r
抵抗力や免疫力つけるサプリで何かいいものないかな?
ビタミンCは必須なので、これ以外で。
811病弱名無しさん:04/10/12 22:43:15 ID:NMOLiSiA
10月はじめに風邪ひいてから治りません。
喉の痛み+口内炎⇒微熱⇒大量の鼻水・鼻づまり⇒咳+少々の倦怠感
こんな感じで病状が変わっていきますた
とにかく咳が直らない。咳止め飲んでるんですが。。。。゚(゚´Д`゚)゚。

これ以上咳が続いたら、
肺炎とか他の病気だったらどうしようって考えてしまう
812病弱名無しさん:04/10/12 22:48:24 ID:/wTbxlQW
私も8月くらいからずっと軽い風邪が続きすぎて、自分って前からこんなに
もっさりした人間だったかなぁとか思い始めてきた。
のどいたいよう
813病弱名無しさん:04/10/12 23:25:11 ID:s+SXQGwZ
>>797
ありがとうございます。とりあえず子供の熱は下がりました。
鼻水はジュルジュルですが。
私は今朝からノドの痛みがあります。やはりうつったみたいです…
今日はゆっくり寝て体力つけないと!と思ってます。
814病弱名無しさん:04/10/12 23:34:39 ID:d7+nhqa7
先週、発熱その他でフラフラになり受診。
ウィルスには抗生物質は効かないと言われ違うその他の薬を沢山もらい服用、熱も下がりフラフラ状態は解消。

だけど咳・鼻水がいつまでも残り頭鈍痛。
仕方なく、きょう再診。

肺炎になったら恐いからと今までの薬プラス抗生物質が出た。
医者曰くウィルスの風邪症状の時点では抗生物質は効かないけど今は必要だと。
自力で治しきれないってことか?
軟弱な自分が情けない。
815病弱名無しさん:04/10/13 00:04:19 ID:zVLH8NXo
>>810
エキナセア。チンキがいいよ。
風邪ひいてから集中的に免疫力UPをはかるのにいい。
風邪がながびかないよ。
自分は総合感冒薬とか飲むと胃が痛くなってのた打ち回る
ことになるので、風邪ひいたらコレだけ。

予防にはキャッツクロウ。コレ飲んでた去年から今年前半は
風邪知らずでした。
辞めたとたんにヤラレタ…エキナセア飲んで交戦中。
816病弱名無しさん:04/10/13 00:09:39 ID:xU1dmCFT
くしゃみ連発、喉も腫れてるみたい
痰も出た、熱はないけど頭は痛い
でもくしゃみと鼻水が酷いので
風邪なのか?鼻炎なのか判断が付かない
耳鼻咽喉科と内科とどちらに行くべきかな?
817病弱名無しさん:04/10/13 03:59:32 ID:rFwCi7V4
風邪しんどくて寝れない 孤独
818病弱名無しさん:04/10/13 04:40:15 ID:nlkiJJde
>>817
つらいですよね〜
私は昨日の明け方激しい腹痛に襲われ、1日検査したけど、原因不明。
風邪かどうか謎なんだけど、寝てると熱が上がってつらいので、
もう寝るのやめました…
819病弱名無しさん:04/10/13 08:04:52 ID:YiVamASl
とにかくノド痛いのと熱が下がらない。
先週ずっと我慢してて3連休も寝て過ごしたけど治らんよ。
昨日内科いって薬もらって早退。少し楽になった。
今日も休むことにした。雨だしまた悪化するの嫌だしさ。

これから電話入れるんだけど怒られそうな悪寒。
でも辛いモンは辛し無理することないよね。
820病弱名無しさん:04/10/13 08:24:02 ID:Yggqg3bi
>819 無理する事無いよ。ちゃんと休んで早く治すのが一番(゚∀゚*)
821病弱名無しさん:04/10/13 09:03:07 ID:of8ipoR3
僕の職場は無理してでも働けみたいなのが、あります。
どうしたらいいでしょうか?40度以上の高熱と咳で
うなされているのに、、、「弱い体だ」と嫌味を言われる
こと間違いなしです。やめたほうがいいのか?
822病弱名無しさん:04/10/13 09:12:39 ID:qhTjqmFr
今年は風邪引きすぎて親にも嫌味言われる。
正月から1週間も寝込むし、
7月末に夏風邪引いて声出なくなって長引いて、
9月は週末になると鼻水がとめどなく出て
頭ぼーっとして微熱あってしんどいし、
先週はお腹下してどこまで出るんだってくらいつらかったし、
鼻が悪いので口空けて寝てしまうんだけど、
何かよい乾燥対策ない?朝起きたら毎日喉が痛くて風邪の悪寒。
濡れタオルもきいてるのか、きいてないのかわからないし。
823病弱名無しさん:04/10/13 09:26:54 ID:of8ipoR3
加湿器いいよ。ペットボトルの安いし。あとマスク。お金に余裕
あれば、吸引器だな。
824病弱名無しさん:04/10/13 10:22:25 ID:NtT4+ShN
これだけ温度差激しいと、風邪引きやすいですね、自分もノドが痛い。
825病弱名無しさん:04/10/13 10:23:02 ID:YiVamASl
>>820 ありがd 今日でキッチリ治します
>>821 40度越えで強制労働させるようなDQNなとこは考えたほうがいいよ
    体壊しても会社は面倒みてくれるわけじゃないし 転職板覗いてみ
826病弱名無しさん:04/10/13 10:56:37 ID:of8ipoR3
825>技術職だからそうゆうところまで、厳しいのか?
正直辛い。転職して今の業界に入ったからよぉ。おれっち
には向いてないってことで、夢をあきらめた方がいいかもな。
827病弱名無しさん:04/10/13 11:35:01 ID:R0z3uDtJ
鼻づまりと喉の痛みって関係あるんだ?
自分も鼻つまってその3日後くらいに喉痛くなった。
828病弱名無しさん:04/10/13 11:58:37 ID:9TbNAU/p
先生が言うには鼻水が喉に落ちて喉が荒れるらしい。

喉が痛い、仕事で電話に出ないといけないけど苦痛で仕方ない。
829病弱名無しさん:04/10/13 12:09:10 ID:IiR0PwFy
風邪を早く治す秘訣は一切薬を飲まないこと。もちろん注射も。
風邪の諸症状は全て体内からウイルスを出すためのもの。
その症状を抑えることは、自分で治りを遅くしている。

わしゃ、もう5年間薬飲んでないよ。ほとんど風邪を引かなくなったし、引いてもだいたい1日でなおる
830病弱名無しさん:04/10/13 14:19:43 ID:KRJOyiaF
朝から鼻水が止まんない・・・
頭も重くてボーッとしてます。
831病弱名無しさん:04/10/13 16:13:24 ID:a4oV3oJq
三連休に風邪ひきました。
熱は下がったけど吐き気と頭痛が酷いので
バイト一日だけ休ませてもらった。
新人なのに休んでゴメンナサイ…
832病弱名無しさん:04/10/13 16:13:49 ID:uFxV3hge
鼻水とのどの痛みと嘔吐だけで熱は出てないけど病院に行ってきた。

薬代は領収書を病院へ持って行ったら返金してもらえるから治ったらまた行かないとな・・・
833病弱名無しさん:04/10/13 16:21:35 ID:PQU1zk1h
鼻水&高熱&喉の痛みで昨日から学校休んでる学生です。

今日はぶっちゃけたいした事無かったが授業内容見て休む事決めた。
834病弱名無しさん:04/10/13 16:49:32 ID:/9Ble/3j
いやでも、無理してぶりかえすよりそっちの方がいいと思う。
ずっとここに居座ってるものです。昨日点滴と吐き気止めの注射しました。
835病弱名無しさん:04/10/13 17:14:22 ID:X3siHJku
>>834
お大事にして下さい。
今日医者行きました。筋肉注射&漢方処方された。
836病弱名無しさん:04/10/13 17:29:08 ID:7d2BwOAh
今やっぱ喉からきてる人多い?

ずっと喉痛くて、昨日から高熱。
昨日今日の面接ふたつともキャンセル_| ̄|○
まだ熱さがらない…
837病弱名無しさん:04/10/13 17:40:04 ID:1wsS52Cm
もう2ヶ月ぐらい咳と鼻水、鼻詰まりが治らない。
病院行かずに治ると思ってたけど駄目だ。
とりあえず磯人は続けようと思う。
838病弱名無しさん:04/10/13 18:20:09 ID:nXRGc4z7
今朝から喉が痛い!
はちみつレモンでしのいでるが、
熱が出そう・・・
やっぱり、病院に行くしかないかな?
839病弱名無しさん:04/10/13 18:28:46 ID:tGUgBSIC
のどが痛いだけで病院て
840病弱名無しさん:04/10/13 18:58:52 ID:uFxV3hge
熱が出てから行くよりはいいぞ。
841名無し募集中。。。:04/10/13 19:12:51 ID:7d2BwOAh
その通り。高熱でてからじゃ病院行くのもしんどい。
予防は大事だよ〜
842病弱名無しさん:04/10/13 19:35:01 ID:9Trut27K
鼻水とくしゃみが出てきた
学校で隣の香具師がくしゃみしてたからうつされたかも
843病弱名無しさん:04/10/13 20:54:34 ID:UWGEvdTp
俺も鼻水とくしゃみが出てきた。
学校で辛かった…。喉痛いくて変な声になってるし…。
844病弱名無しさん:04/10/13 21:05:29 ID:mC/78AfN
>>815
情報ありがとうございます。調べてみまーす。
845病弱名無しさん:04/10/13 22:10:22 ID:JpxR1YkF
風邪ひいて一週間弱がたち喉の痛みはおさまったが
鼻づまり(元からのアレルギーもある)とタンがでる。
頭も多少クラクラするし。
銀のベンザ飲んでたけど、やっぱ病院で薬貰った方がいいのかなぁ。
のど飴消費量がやばいw
846822:04/10/13 22:59:49 ID:cASMO9GL
>>823
ペットボトル加湿器
いい情報dクス!
早速探しにいくわ
847病弱名無しさん:04/10/13 23:04:18 ID:8GgpSymr
>845全く同じ。
最悪、苦しい時は過ぎたけど長引いてます。

頭ボーっとして痛いし、なかなか治りません。

病院の薬なのに。
848病弱名無しさん:04/10/13 23:18:08 ID:of8ipoR3
ドンキで3000円でおつりくるぜい!あの
噴出し口に口をあけて、少し潤すのが好きなんだな。
849病弱名無しさん:04/10/13 23:46:13 ID:Q7GfHwF9
>>813
熱下がったならもうすぐ治りそうですねー。
ゆっくり睡眠とってください。ごくろうさまです。
850病弱名無しさん:04/10/14 00:10:30 ID:U8J2HxIE
9日に台風でずぶ濡れになった直後から喉に違和感。
10日は買い物に出たが11日は家でじっとしてたが
鼻水ダラダラとくしゃみ出まくり。咳が出始めるのが
一番怖いのできのうもきょうも会社休んで寝てました。
どうにか咳が出るのは阻んだもよう。
明日は出勤する予定です。
薬は飲まない主義なので急には治らないです。
851病弱名無しさん:04/10/14 00:29:29 ID:hkDuzEy3
2〜3日鼻がグシュグシュ言ってたんだけど、元々鼻は弱いので放置。
そしたら今日から高熱が出だした…。ウチの体温計がぶっ壊れてるので正確な
体温は不明だが、すげー悪寒でガクガクブルブルだし、38度ぐらいあるかも…orz
なんかちょっと(軽くだけど)体の節々も痛いんだけど、まさかこの時期に
インフルエンザってことは無いよね…?
852病弱名無しさん:04/10/14 12:17:25 ID:M5hNQ5IS
ああああああテスト中なのに風邪引いたよああああああ
どうしよえあああああああああああああああ
なんなんだよああああ
853病弱名無しさん:04/10/14 14:44:33 ID:/+jEfP8C
台風の前日に冷たい雨の降るなか連れと釣りに出かけて風邪ひいた模様
下痢、喉、熱、関節痛み、ダルさ、咳、痰と来てかなりキツイ
もう何年も病院行ってなかったけど昨日行って薬と点滴受けたよ
854病弱名無しさん:04/10/14 14:46:09 ID:RvK+BW6Q
風邪引いて38.3度有るし・・・
喘息は再発するし・・・
厄年かよorz
最初鼻にきて次は喉 今は頭と首、顎が痛い
誰か早く治す方法おしえてくれ〜orz
855病弱名無しさん:04/10/14 14:54:20 ID:6frw1xSp
のど痛いんだけど腫れてる? ってかなんか口内炎みたいなのできてる気もするんだけど・・・
熱は数日前よりかは下がったけどまだ微熱で頭痛です・・・
http://hibinoccc.s7.x-beat.com/up/img/336.jpg
856病弱名無しさん:04/10/14 15:51:07 ID:8T/SEkSM
受験生なのに風邪ひいて先週からずっと学校休んでるよ…
医者行って点滴打ってもらっても治らん。
大学落ちたらどうしよう…_| ̄|○
857病弱名無しさん:04/10/14 15:54:50 ID:H5FTQ3jM
修学旅行で徹マンしてたら風邪ひいた
引いたおみくじは末吉だった。これのせいか
858病弱名無しさん:04/10/14 17:47:26 ID:SKu9E7Eb
一昨日、健康診断で病院へ行ったら、今日になって喉が痛い…
うつされたYOヽ(`Д´)ノゴルァ
859病弱名無しさん:04/10/14 18:03:08 ID:AVhhzYki
(´・ω・`)ノ◎ トローチ置いていきますね
860病弱名無しさん:04/10/14 18:06:45 ID:vM5/c0rF
ノシ
風邪ひいた。つらい。鼻がつまるわくしゃみは出るわ。
でもまだ帰れない。
汗が出てきた。。。
861病弱名無しさん:04/10/14 18:22:42 ID:t7lcbGYN
>>855
喉の奥で左右が赤くはれている所、中央の白い部分が問題です。
医者に行くとルゴール液とか塗られるかなと思います。
862病弱名無しさん:04/10/14 20:32:07 ID:XxtMa2rv
うわーまた風邪がぶり返してきたよ。昨日早く寝ればよかった。
てかうちの教室空気が悪すぎ。喉いて
863病弱名無しさん:04/10/14 22:05:45 ID:Z1OaLSc4
先週末に風邪ひきました。学校でもけっこう流行ってます。
月曜には治りましたが、咳がでるようになりました。今でもかなりゴホゴホ。aゴホgeゴホ
864病弱名無しさん:04/10/14 22:10:02 ID:9LbNqtg9
>856
がんばれ、受験生。確かにこの時期風引くと辛いけど、
本番まではまだ時間あるぞ!弱気になるなYo!弱気になった奴が負けるぜ。
(去年受験生だったので、風邪引いてテンション下がってしまうのは良く分けるけどね・・・)

・・・・角を言う自分も今風邪ひいていてセキが止まらなくてしんどい・・・。
865病弱名無しさん:04/10/14 23:34:25 ID:NXJfe0kL
4日目。喉は痛くなくなったけど、鼻水とタンは変わらず。
起きると熱下がるけど、夜になると上がる。は虫類みたいだ。
866病弱名無しさん:04/10/15 01:08:35 ID:no6pNHdP
ここでは風邪、流行ってるように感じるけど自分のまわりでは風邪ひき少ないような気がする。

今回の風邪、長引いてて苦戦中。
冬に又、ひきたくない。
867病弱名無しさん:04/10/15 03:16:30 ID:QgUussDv
風邪なのか?

発熱と下痢が止まらない。
特に下痢がひどい。食ったモンが数時間後に全部水の状態で出てくる。
しかもガマンする事が不可能。突然ピッと出てくる…。
医者に点滴うってもらい即効性の下痢止めもらっても効かない…。
これじゃ仕事にいけないよ…。
868病弱名無しさん:04/10/15 07:10:43 ID:CHQeOnbj
風邪ひいた。姉貴も母親も…
窓開けて寝たのが悪かったのかな

オマケに連日連夜AA作ってたせいで肩と手も痛い
給料日前でろくなものも食えないし
869病弱名無しさん:04/10/15 08:10:06 ID:CdMgjwbS
あのね、風邪のときには普通のドリンク剤のまないほうがいいよ!
薬飲んでゆっくり休む時は特に。何故か?市販のドリンク剤には
少量のアルコールとカフェインが入ってます、これが通常はしゃっきりした
気分にするわけです。でも身体を休めたい時は逆効果なんですね。
身体は休養を求めているのにカフェインなどで眠りを妨げてしまう事に
なるんですよ。ですからドリンク剤を買うならノンカフェイン・ノン
アルコールのものを買ってください。どの薬店でも必ずあるはずです。
ただし、今日は休めない!とか事情がある場合は身体を動かしている間
のみ普通のでもOKです。ユンケルなどは粉状のもあるので試してみては?
870病弱名無しさん:04/10/15 09:38:10 ID:3jHd5kzQ
風邪にはニンニクおすすめ!すぐ治るよ。
871病弱名無しさん:04/10/15 10:09:07 ID:IORwaANq
今日はラーメンにニンニク入れまくるかなぁ
872病弱名無しさん:04/10/15 10:10:56 ID:WQBwZa5a
>>861
ありがとうございます。
まだ喉痛いし頭も痛い・・・orz
873病弱名無しさん:04/10/15 11:56:14 ID:m+7l79JU
昔、塾で勉強中に熱が出て、リポDと解熱剤でその日耐えた。けどその反動で翌日朝から39度出た経験あり。
風邪のときのドリンク剤はやっぱやめたほうがいいと思う。無理できちゃうし。
かく言う自分は367さんと同じ症状。昨日なんか2時間かけてうった点滴の効果が2時間で切れました。
今はちょっと楽だけど水分取ったらその分下痢で出てきてしまう状態。
風邪引きの皆さん頑張りましょう…。
874病弱名無しさん:04/10/15 11:57:57 ID:m+7l79JU
間違えた、867さん、です。
875病弱名無しさん:04/10/15 12:01:00 ID:wbXVsaKQ
風邪っつーか、扁桃腺がすぐ腫れる体質で今も腫れてたりするので
熱が下がんねーーーー!
手術して取ってもらった方がイイのかなぁ。
扁桃腺って何かの役にたってんのかなぁ?
876病弱名無しさん:04/10/15 19:18:44 ID:KQMZ/lOj
朝起きたら喉に違和感が 花粉症か、それとも風邪か?
ちなみに中三
877病弱名無しさん:04/10/15 20:40:08 ID:qJDCIXu4
2週間咳が出まくった。そして先ほどから、鼻水が出始めた。
咳も出る。せめて咳くらい止まれよ… 今夜からダブルかよおおお
878病弱名無しさん:04/10/15 21:21:11 ID:LdJ0OwLe
>>877わたしも咳がひどいよ。咳って疲れるよね。
腹筋鍛えられてそうだな。
あと胃が痛い。軽く下痢ぎみ。

お医者さんで抗生剤(スオード)、去痰剤(ムコダイン)、せき止め(アストミン)
胃薬(ムコスタ)頂いて、昨日今日と飲んでます。
昨日よりはましになったけど、まだ治る気配なし、つらい!
土日友だちと遊ぶ約束してて、天気もよくなりそうだしとっても楽しみに
してるのにー!明日目覚めたらスッキリ治っててくれないかなぁ。。
879病弱名無しさん:04/10/15 21:37:50 ID:eGfcrC88
一週間ほど前から咳がではじめたが、
はじめはタバコの吸い過ぎだと思ってた。
そのうちノドが痛くなり風邪と気づいた。

ここ数年、風邪引いたかな?
というときに葛根湯をすぐ飲むことによってインフルエンザも撃退してきたのだが、
今回は遅かったようだ。

症状から、銀翹散をしばらく飲んだがあまり効果を感じなかった。
ネットで調べると、これも初期によいようだ。
てなわけで今日カンポアズマ買ってきた。

ガラガラ声をなんとかしたいんだが、
のどスプレーの有効成分には、
イソジン、水溶性アズレン、塩化セチルピリジニウム、と3種類あるんだな。
塩化セチルピリジニウムが良さそうに思うんだが、どうだろうか。

暇なフリーランスで、人と話す機会が少ないのと、
熱がないのが幸いです。
880病弱名無しさん:04/10/15 21:42:05 ID:FrWlNsKW
いつもわたしは鼻にくる
鼻炎はほんとーにつらい
881病弱名無しさん:04/10/15 23:35:32 ID:T4pGsSiE
アレルギー性鼻炎
過喚起症候群もちで
このたび風邪を引いてしまいました。

早く治したい・・・。
882病弱名無しさん:04/10/16 00:13:59 ID:QphdTcbk
微熱が下がらない
ここ一週間ほど
883病弱名無しさん:04/10/16 00:27:14 ID:8ZxGi8Lj
やっと良くなってきた気配。
ぶり返さないようにしなければ・・。
ここのみんなも早く良くなりますように。
884病弱名無しさん:04/10/16 00:35:38 ID:8uWBK7F+
今年の風邪は声枯れで始まり咳、たんに悩まされる。気管のあたりに痰の固まりを感じる。
咳のし過ぎ横腹痛いし、咳込む度に尿漏れ...
885病弱名無しさん:04/10/16 00:38:03 ID:1xtaOeyi
風邪ひくの結構好き
886病弱名無しさん:04/10/16 02:24:40 ID:8ZxGi8Lj
>>879
葛根湯はゾクゾクきて頭痛がして、汗が出る前に飲めば効くね。
最初に喉が痛くなったときに銀翹散を飲めば効いたかもね。
887病弱名無しさん:04/10/16 03:15:54 ID:inTcDx32
のど痛い咳も出てきた…新しい仕事始めたばっかりなのに〜
888病弱名無しさん:04/10/16 04:06:03 ID:2UD5Y+wi
喉の痛み→今は鼻水・痰絡みがが酷くてキツイ。
しかも蛍光緑色だし。
咳も出て来たけど早く治したい。
889病弱名無しさん:04/10/16 04:37:41 ID:fqDZC4vz
今日の仕事は辛かった〜!一人でスナックやってるんですよ。よりにもよって金曜の夜に熱が出るなんて…ハイテンションだったのは酒のせいではないはず…
890病弱名無しさん:04/10/16 04:40:20 ID:2V0pOCjJ
風邪1日目→喉激痛、微熱
風邪2日目→鼻水、たん、高熱
風邪3日目(今日)→くしゃみ、微熱、たん、胃痛、吐き気

胃腸の調子が悪くなってきてる、胃もたれ
(↑普段からたまにある)
891病弱名無しさん:04/10/16 11:28:08 ID:xKQUud+K
くしゃみする度に透明で泡状で粘度の高めな鼻水が出る。
マンガみてー、とちょっと笑える。
いやいやいい加減治ってください…
892病弱名無しさん:04/10/16 17:40:16 ID:7V9Vq1lt
飯も飲み込めない位の喉の痛み、鼻水、微熱の三日目。当方、漫才やってるんでかなりキツい。。とりあえず気合いで明日迄に治らないかな。。窓 開けて寝たのが原因、たぶん。
893病弱名無しさん:04/10/16 18:15:03 ID:eh0hKtwG
>>890
風邪薬や解熱鎮痛剤飲んでるのか?薬で胃が荒れたのかもな。
液状アミノ酸栄養剤なんかをお湯で割って飲むといいぞ。
894病弱名無しさん:04/10/16 21:06:27 ID:nUZYEyDz
熱と頭痛があります。目のあたりも痛い。鼻が乾いてる感じ。
ぼーっとしてます。
895890:04/10/16 21:20:53 ID:kFcTR8e8
解熱剤飲んでるよ。風邪薬は飲んでない。(自力
栄養ドリンクとかサプリ(ビタミン系とか
うがい薬、ぽかり、喉ぬーるスプレーにトローチで頑張った。
今日は熱、計ってないけど平熱に近い感じ。
夕べ胃が痛すぎて胃薬かわからない薬飲んだ。
吐こうにも吐けなかった(胃からっぽ)
やっぱり今日も胃がきゅるきゅるいうよ。
胃薬買ってきました。
なんだか今日は耳がおかしいです。あと痰が残ってる感があって、
呼吸するとぜーぜー?します。
鼻水はあまりでません。くしゃみもなくなった
896890:04/10/16 21:22:33 ID:kFcTR8e8
ついでに体重はかったら39.7`でした。
897病弱名無しさん:04/10/16 21:25:35 ID:kda5rS1h
昨日からだるくてのども痛かったから、昼間に熱計ったら36.2度だったのに、
今計ったら38.2度になったガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
なんか、数字を見ると一気にだるさが倍増するな。
関節は痛いし。
898治りかけ:04/10/17 01:19:19 ID:IPRZZPn6
みなさん長引いてますね。
この風邪、短期間で完治の人いないような。

お互い、頑張りましょう。
899病弱名無しさん:04/10/17 03:37:18 ID:CDyctOMT
ダルーーー
ここ1週間くらいずーっとダルくて、仕事休みになった瞬間爆発した。。。
喉真っ赤、鼻づまり、鼻水、咳、頭痛、関節痛、筋肉こわばり。。。
熱は出てないだけましだけど、久しぶりに週末晴れるのに何もする気がしない。。
はーん。。。
900病弱名無しさん:04/10/17 04:04:25 ID:0fqRYlrL
寝ないといけないのに地震かよ('A`)
901脳トロケそう:04/10/17 05:51:53 ID:w/PCSErF
一昨日から喉の痛みを感じ、昨日から鼻水止まらず、今日はその啜った鼻水や痰が胸に引っかかる様な感じで呼吸困難(>_。<)ふくらはぎも痺れたような感じでジンジンするし、鼻かみすぎて頭がボーとしてきましたι
もう最悪(TдT)病院行きたいけどやってにゃい…
902病弱名無しさん:04/10/17 08:06:34 ID:w6iR3gLW
最近、週に一度は必ずといっていい程37℃4の
微熱が出る。寒気がひどくって他の家族は普通の
格好してるのに、自分だけ冬の格好してる。鼻水
もひどい。まさか風邪以外の病気だったらどうし
よう!?あとすごく寂しい気持ちになるね。
903病弱名無しさん:04/10/17 10:04:17 ID:8hVUi1kH
気管支にある痰が除去出来ないかぎり咳は出続ける。
コロっとした汚い痰よ早よ出てこい!!
904病弱名無しさん:04/10/17 12:43:57 ID:IPRZZPn6
コロッとした汚い痰がでても痰も咳も、今回しつこい。
905病弱名無しさん:04/10/17 12:54:56 ID:yKLVCBE9
ひどく咳き込んで会話が成立せず大事な商談がまとまらなかった。
長い文章がしゃべれないよ。
906病弱名無しさん:04/10/17 15:46:17 ID:1OJyb4nA
>>904-905
医者行ったか?
長引くようならレントゲン撮ってもらったほうがいいぞ。
気管支炎おこしているかもしれんし。
907病弱名無しさん:04/10/17 15:54:44 ID:duIHyDB+
風邪ひいてから5日目。鼻のかみすぎなのかよくわかんないけど
耳が聞こえずらい。こもってる感じです。
風邪が治れば耳も治るのかなぁ?













908病弱名無しさん:04/10/17 16:48:13 ID:OpDY50B+
ありえない頭痛ですが妊婦なのでバファリンのめません。
909病弱名無しさん:04/10/17 17:01:12 ID:VxMqEywR
>>908
あ、妊婦さんならにんにく玉とか効きますよ。
薬じゃないから副作用無いし
910病弱名無しさん:04/10/17 17:02:45 ID:DWs0X+8Y
鼻水と熱が出てるのに明日は健康診断_| ̄| Y⌒Y⌒Y⌒○
911病弱名無しさん:04/10/17 17:51:22 ID:rxrXoTSj
喉と鼻の奥が痛い…鼻水に血が混じってるし orz
912病弱名無しさん:04/10/17 17:55:44 ID:Yb1zOPmB
喉が痛いの治った(・∀・)
まだちょっとだけ微熱がある。。
913病弱名無しさん:04/10/17 18:38:58 ID:grZSvIOw
風邪ひいたーつか家族にうつされたー(`Д´)
しんどい・・・明日の予定が・・・まぁ、精神科なんだけどねw
914病弱名無しさん:04/10/17 19:57:18 ID:o3hJQzjz
夜更かししたら風邪ひいちゃった…テスト期間中なのに…
鼻が詰まってると口でしか息できないからご飯のとき息できなくて苦しい
915大田区の職人:04/10/17 20:06:54 ID:pqgC8b3R
感染症予防研の発表だと現在、和歌山、大阪で
主にインフルエンザAH1型とインフルエンザAH3型が
検出されている模様です。

感冒(主にライノウイルス)と異なり、インフルエンザ
の場合は38度以上の高熱と「関節痛」が主症状で出るですよ。

上気道に炎症を起こしてる場合、痰が何時までも続く
場合は早めに内科へ・・・。
聴診器でラッセル音が出た場合は肺炎に増悪する場合も
あり。
ただし、インフルエンザの場合、極端に悪い状態は感冒より
短いです。(インフルエンザの場合は状態が感冒より更に
悪くなるが、予後の回復期が早めになる傾向にある)

内科医が抗生物質や抗菌剤を処方するのは、ウイルスに効き目が
あるからではなく、気道や粘膜がウイルスで痛められ、そこから
2次的な細菌感染を防御するので、ちゃんと服用した方が(・∀・)イイ!です。

熱がなかなか取れない場合は、一にも二にも睡眠ですな。
あと、ぬるま湯で体を拭いて、30分くらい薄着でいましょう。
こうすると気化熱によって体表面の温度が奪われ、若干楽になります。
(肺炎に移行してる人とかはやっちゃ駄目)
916大田区の職人:04/10/17 20:14:14 ID:pqgC8b3R
あと、解熱鎮痛剤でボルタレンを持っている人は
安易に服用しない事です。
ボルタレンは解熱鎮痛作用が強力ですがインフルエンザの場合、
インフルエンザ脳症になってしまう場合があるのです。

抗菌剤の類はニューキロン系かキノロン系なら比較的副作用が
少ないです。
感冒の場合でも特に喘息、腎盂腎炎、膀胱炎、扁桃炎、不正出血しやすい
婦人科系の病気の方、抜歯直後の方などには必要です。
917病弱名無しさん:04/10/17 21:11:02 ID:0fqRYlrL
喉の痛みは治まったけど色付き鼻水と痰が出まくる。これは何で色付きなの?
蓄膿は無いんだけど…

咳出るし( ̄ω ̄;)
仕事にならないから休むか悩む。でも木曜日から休んでるしなぁ
918病弱名無しさん:04/10/17 21:16:10 ID:vTlbLYbU
すっげーここの住人達と症状被りまくる
鼻炎が悪化したんじゃなくて風邪引いただけだったのか
それはそれで幸いだ
919病弱名無しさん:04/10/17 22:35:01 ID:S8VI4yxL
これまでは高熱が出て数日で治っていたのが
今回は微熱程度でおさまるかわりに長引いてる
歳とったのかな〜
920病弱名無しさん:04/10/17 22:44:00 ID:vSbAQBNZ
鼻で息が出来ない、顔が熱い
しんどいっすね・・。
921904:04/10/17 22:46:20 ID:IPRZZPn6
>906ありがとう。
咳痰が長引いてるので再診して肺炎予防の為、抗生物質まで処方してもらったのに完治してません。

皆さんのレス読んでると肺炎・気管支炎、怖いです。
レントゲン必要かも。
922890:04/10/17 23:47:27 ID:bRUEBjPy
うちも5日目。
たんが思うように出せない。
923病弱名無しさん:04/10/17 23:57:08 ID:VmWD2+3A
咳が止まらない!!!!!!!!!!

熱はたいしたことない。腹も平気。筋肉痛もない。
ただ、体がダルくて頭がボ〜〜〜とする。
なんといっても咳がすごい。薬飲んでもまるで効かない。(今はわずかな小康状態)

すまん、いつ、咳地獄が始まるかわからんので過去ログ怖くてゆっくり読めん。

咳風邪って、今はやってるの? ここは横浜なんだが・・・。
924病弱名無しさん:04/10/18 02:17:28 ID:ulMrDjNC
こりゃ風邪だなって感じる時さ、みんなどうしてる?
私は薬飲むとかえって治りが遅くなる気がするんですよ。
薬に体があまえて自然治癒力が落ちる感じ。
925病弱名無しさん:04/10/18 02:43:22 ID:12QTGEn+
>>924
そんな君には葛根湯がおすすめだ。
ただし、ゾクゾクして鼻が詰まったり肩が凝る感じがしたら
すぐ飲むのがコツ。栄養ドリンクも飲んでおこう。
ちなみに喉が痛くなって熱が出る風邪にはあまり効かない。
926病弱名無しさん:04/10/18 10:42:01 ID:zaOrOXl5
>>924
薬が合ってないのでは?
全く同じ症状なのに、
夫が愛用している薬は私には全然効果なし。
逆に私使用の薬は夫には効果なし、ということが良くある。
そういうわけで家族4人のわが家には4種類の風邪薬。
927病弱名無しさん:04/10/18 11:18:56 ID:fTIRQWEJ
かぜ薬なんか飲まないですよ。
症状をおさえるだけで根治するわけじゃなし。
(下手に症状をおさえるとかえって長引く可能性も)
かぜ薬の成分で副作用の可能性もあるし。
せいぜい食事をとりにくい場合にビタミン剤を飲むくらい。
928病弱名無しさん:04/10/18 12:00:36 ID:1vEPu7lD
それで治るのは体が元から丈夫なんだよな。
そういう人ばかりなら医者いらないし。
929病弱名無しさん:04/10/18 14:29:34 ID:KUyNNysa
風邪ひいた〜子供の寝てる間に寝たいけど喉が痛くて眠れない(´□`|||)
930病弱名無しさん:04/10/18 16:15:42 ID:iTSF6zo3
>>929
リンゴ擂ったモノにハチミツ入れたモノを暖めて飲むといいんじゃない?
931病弱名無しさん:04/10/18 17:00:30 ID:gb4iY0wz
喉の痛みと微熱が治らない…
咳とかは特にないけど、サラサラした鼻水が滝のように出てくるから鬱陶しい
水曜からテストだしぼぉだめpうじょいtいfいううふじこhwmんく
932927:04/10/18 17:11:48 ID:fTIRQWEJ
>>928
いや、ズバリ治んないですw今も10日くらいふらふらです。
ウイルスに弱いけど、これはもともと効く薬ないでしょ。
のどが腫れた時は細菌感染なんですぐ医者にいって
抗生物質か抗菌剤をもらいます。
要するに症状をおさえる効き目しかない市販のかぜ薬は
飲まないというだけ…
933病弱名無しさん:04/10/18 19:48:51 ID:Az8quMus
鼻水が止まらん。
チーンしすぎて鼻が痛いよぅ!
934病弱名無しさん:04/10/18 20:11:02 ID:eYkI1UMW
咳が止まりません。
しかも気圧の関係か知らんけどバスや電車にのると
それまで平静でいられたのに突然咳き込みます 
家にいる時は痰絡み(しかも粘っこくてなかなか切れない)、
外の場合はなぜか空咳っぽい。
空咳っぽい咳って、なんか聞いてて癇に障るというか嫌な感じしない?
聞くに耐えないというか。
自分でわかってるからよけい辛い。
935病弱名無しさん:04/10/18 20:32:58 ID:HK4qlQfU
風邪ひいた
物凄く体がだるい
936病弱名無しさん:04/10/18 20:40:12 ID:F21yLPSh
伝染されたage 。・゚・(ノд`)・゚・。
937病弱名無しさん:04/10/18 20:41:50 ID:v45ZDOsV
はじめ喉が痛くなって早めに風邪薬飲んでみたけど、
熱が出た。微熱だけど。
あとは、鼻水も出てきた。中途半端なダルさだ。

多分、本屋で所かまわずクシャミしてた糞オサーンにうつされたんかなぁ。
せめて公共の場所ぐらい手で覆えよ!
938病弱名無しさん:04/10/18 21:34:04 ID:nK96fEUD
始め、のどが痛くて耳鼻咽喉科に行ったら、
急性咽頭炎と通年性のアレルギー性鼻炎って言われて、
今度はのどはよくなったけど、せきが止まらなくなった。
これって風邪なのかな?
939病弱名無しさん:04/10/18 21:58:47 ID:YJiTMxT2
鼻水止まらないし、鼻の周りが痛くなってきた(´д`)
つらいよー
940病弱名無しさん:04/10/18 22:12:37 ID:mRq5fkAQ
微熱出た〜!!
一週間前から風邪っぽくて養生してたのに一昨日仕事でどうしても人に会わなければならず、いざ出向くと先方さんは大風邪!!
咳込むは咳込むはで帰ってから、うがいや手荒いをしたけど、今朝から胸やら肺の辺りが痛く痰ガラミの咳連発!!
鼻詰まりクシャミ連発!!

だめだこりゃ〜
明日は大発熱のヨカーン!!!
941病弱名無しさん:04/10/18 22:14:49 ID:2HxxMtDC
風邪ひいたときに、咽喉科に行くのは嫌。のどを血が出るまで
ぐりぐりされたときは泣きそうだった・゚・(ノд`)・゚・。
942病弱名無しさん:04/10/19 00:26:10 ID:Rr0kuY7y
今流行ってる風邪は、
・微熱がダラダラと続く
・咳、鼻水
こんな感じでしょうか?
あぁ。。微熱が。。。
943病弱名無しさん:04/10/19 00:28:25 ID:0m9wEkFU
喉が痛い。
鼻水はそうでもないけど、つまってる。。
熱はあんまりない。。。

つらいよぅぅぅ。
944大田区の職人:04/10/19 01:01:52 ID:ISq3hFaL
今、首都圏で流行ってるのは、微熱がダラダラ続きますねぇ。
咳も出ますね。しつこいです。

私の場合は夜になると鼻水が出ますね。
昼間は鼻水出ないです。あと頭重かな。頭痛までいかないけれど
頭の奥が重い・・・。特に深夜。

治って来てるけれど、もう一歩のところで治らないんですよ。
あと、食欲ないなぁ。
945病弱名無しさん:04/10/19 02:00:23 ID:cYjI5jfO
もうだめだ、喉痛い。鼻水ズーズー。

アレルギー性鼻炎とのダブルアタックで、もうだめぽ。
946病弱名無しさん:04/10/19 05:24:42 ID:2wr+0E5I
昨日からずっと熱が38.7ぐらいある
947病弱名無しさん:04/10/19 06:44:56 ID:YA/MZi+2
マジで変な風邪だ。友達もみんななってる。
熱はさがったが咳とまらないorz
948病弱名無しさん:04/10/19 06:45:04 ID:xvBf6Rgu
ぁ〜ぃ
37.8
だるくてだるくてもう...
腹立ってきた
949病弱名無しさん:04/10/19 09:00:14 ID:x1rLK9L8
とにかく手洗いとうがいだ。
950病弱名無しさん:04/10/19 12:03:29 ID:NoeEAa+F
体の節々がいたくて夜中うなってしまうほどでした。
咳はさほどではないけど、とにかく体が痛い!
同じような人いますか?
ちなみに今日は休暇とってしまいました。
みなさまおだいじに。
951病弱名無しさん:04/10/19 14:49:57 ID:pCLLuN0u
(;´∀`)ふぅ…

少し、症状が軽くなってきたかな?

昨日までは、
熱、関節痛、鼻水ドゥルドゥルだったけど今は、
微熱+セキになったよ。
毎年毎年兄貴に、
カゼをうつされるのはもう嫌だ('A`)
952病弱名無しさん:04/10/19 15:03:43 ID:FT2hN31F
だいぶ良くなってきたよ。あとは喉の痛みと頭重がするだけ
明日は学校いかないとな〜てか今回の風邪って長引かない?
953病弱名無しさん:04/10/19 15:17:37 ID:OFSlAhNE
8日の夜に咳が出て9、10、11日に発熱と胸に痛みを伴う咳が出ました
これはおかしいと11日に救急で市の総合病院に行きまして様子見の解熱剤やら抗生剤をもらいました
翌日、同じ病院で血液検査やら胸部レントゲンをとって、本日検査結果がでました

「肺炎起こしていました」

まだ完全に炎症が治まっていないので明後日も検査です
954病弱名無しさん:04/10/19 15:18:58 ID:/2sWi47e
今朝からお腹の調子が悪くピーピー
そしたら、間接や皮膚が痛くなりだしダルいよ〜
熱も出てきてただいま37.5℃、とりあえずビタミンCを飲んでおこっと
955病弱名無しさん:04/10/19 16:42:01 ID:HFVgFH29
1週間くらいかぜっぴき
仕事も休みがち、やばい
ねつはないもののせきと鼻水がひどく
鼻が詰まっているせいで頭が朦朧として仕事にならない
まいった
956病弱名無しさん:04/10/19 20:05:40 ID:5nufKXMi
鼻水と生唾が止まらねえ
飲み物とコルゲンソフトカプセル買いに行くかな
しかし自転車乗るのも怖いな
957病弱名無しさん:04/10/19 21:47:02 ID:dioIWEpg
帰りに雨浴びて引いた悪寒_| ̄|○
その上後ろの席の人風邪ひいてたし…こりゃ絶対ひいたなぁ。
ハァ 最悪
958病弱名無しさん:04/10/19 21:48:04 ID:x1rLK9L8
>>952
長引く風邪は1・2年前から流行してる気がするよ。
漏れも一ヶ月ひきっぱなしということも多々ある。
959病弱名無しさん:04/10/19 21:49:38 ID:x1rLK9L8
>>957
とにかく手洗いとうがい汁!そして寝るべし。
960病弱名無しさん:04/10/19 21:53:46 ID:szPBR1V2
やべ〜絶対熱あるっていう感じの症状が・・・。
台風のせいで大雨・・・。濡れたら絶対やばい。
961病弱名無しさん:04/10/20 09:10:08 ID:Bne05esI
風邪ひいて二週間目。
病院で抗生剤100r、去痰剤、咳止めを処方されのんでますが快方には向かわない。
肺のあたりでゼーゼーする咳が酷く出る。
もうしんどい〜。
962病弱名無しさん:04/10/20 09:41:09 ID:cucH7slw
のどいたいよー(´・ω・`)
963病弱名無しさん:04/10/20 10:04:29 ID:+PkC23rh
>>961
スースーするタイプの湿布薬を胸に貼るといいよ。
964病弱名無しさん:04/10/20 10:59:44 ID:Bne05esI
>>963
ありがとう

今日仕事を休みました。意外と病院の薬効かないです。
DSで買った麦門湯(漢方)のが効いてそう
965病弱名無しさん:04/10/20 11:24:41 ID:OD7G8ZQm
>>964
抗生物質は基本的に風邪を治す薬じゃないからね。
966病弱名無しさん:04/10/20 15:41:32 ID:wCD3rhkK
テストだから無理して学校行ったら、雨風に吹かれてまた微熱が・・・orz
明日はその雨風のおかげで休校だから部屋でおとなしくしてよう。
みなさんもお大事に(´▽`)ノシ
967病弱名無しさん:04/10/20 16:31:46 ID:A+FcX+CG

カゼヒイタヨ…

|::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ノ  ヽヽ::::::::
| ●  ● |:::::::
| (_●_) ミ:::::::
|  |∪|  ノ:::::::
|  ヽノ  i:::::::
ミヽ_  /::::::::
| ヾ   /:::::::::
968病弱名無しさん:04/10/20 16:34:07 ID:lM+vb97y
3日ほど前から風邪気味だったんだけど良くなってきたので
安心していたら。今朝、耳が痛くて目が覚めた。
水が入ったみたいに閉塞感がある…。
過去レス見たんだけど、これって中耳炎!
頭も痛いし。熱は無いんだけど…。
この台風と乳幼児2名かかえてるので病院に行けないorz
ひどくなったら大変なのかしら。
969病弱名無しさん:04/10/20 17:33:32 ID:K5ZeMSxG
扁桃炎持ちだからいつも喉が腫れ、38℃〜39℃の熱が出るんだけど
ここ数日、熱無しの悪寒、くしゃみ、咳、鼻水、頭痛のみ。
喉痛くないし、熱が無いと慣れなくて気味悪い。
睡眠不足でこんな感じなのかな?寝てれば治るのかな?
この後スナックのバイト行こうと思えば行けるけど
お客さん来ないだろうし、でも金が必要だし。
本当に風邪はウザイのう。
970病弱名無しさん:04/10/20 18:03:07 ID:i92+T9Yu
病院行って注射打ってもらった。
早く治したければ毎日打ちに来ても大丈夫と言われた。
金曜に大事な仕事があるから明日も行こう…
971病弱名無しさん:04/10/20 19:02:24 ID:OD7G8ZQm
今でも風邪で注射打ってくれるんだ。
昔はケツに打たれまくったの覚えてるが。
972病弱名無しさん:04/10/20 19:10:15 ID:9RFDWjQu
ここ一週間も微熱・関節痛・物凄いだるさが続いている。
インフルエンザのようなウィルス性のものだろうか。
なんとも言えない腹痛&胸痛もある・・・。
同じ症状の人が周りに多数います。
今年のかぜが重いらしいのう。
973病弱名無しさん:04/10/20 21:08:14 ID:aD2nev7p
あー引いちゃった
だるい〜
974病弱名無しさん:04/10/20 21:12:19 ID:SK9amTRx
私もこの一週間平熱が37℃を超えていて
夜になると39℃まであがります。
吐き気とむくみが酷いし・・・
注射してもよくならない・・
薬も変えてもらったのに、辛い。
975病弱名無しさん:04/10/20 23:37:47 ID:gQu85Ca2
>>974
かわいそうに・・・。肺炎になっちゃうんじゃない?
病院に入院できたらいいんだけどね。ホントに辛いね。

私は今計ったら37.6度でした。平熱は35度なので、これでも
けっこう辛いです。1時間前に計ったときは36度だったのに。
明日のゼミ、出れないかもな。あー一人暮らしはツライ!
976中二郎:04/10/20 23:42:42 ID:o3kaaem9
>974
私も同じような症状が続き、腎疾患にまで進行したことがあります。
ご注意ください!
977病弱名無しさん:04/10/21 01:39:39 ID:nnrRE/0H
一人暮らしなのに風邪ひいた…。
平熱35度台なのに38度あるからツライ。市販の解熱剤飲んでも効かないし。あと変な咳が出て、呼吸するとヒューヒュー、ゼェゼェと音がする…。
しんどくて病院行けない。けど無理してでも行った方がいいのかな…
978病弱名無しさん:04/10/21 02:27:44 ID:bgd+OVhJ
もう一週間も続いてるよー。
最初は喉が痛くて病院に駆け込んだら、気管の手前にウミが付いてた。
すぐ取って薬飲んだら少し良くなったけど、今度咳が止まらないよ。
気管拡張剤とかいうのを処方されたけど、喉がヒューヒューいうのが治まらないし
また喉が痛くなってきた。
早く治んないかなー。
ていうか、咳の数だけ痩せたら良いのになぁ。。。
979978:04/10/21 02:34:49 ID:bgd+OVhJ
>>977
一人暮しだと不安だよね。でも病院行った方が良いよー。
私も辛くて病院行く時ヨロヨロで、待合室で半泣きだったけど、
帰りは少し楽になったよ。
お医者さんにお薬処方して貰った方がきっと効くよ。
980病弱名無しさん:04/10/21 10:00:12 ID:0+0dhOUv
皆さんが書いてるように今年の風邪はしつこい。
当方もかれこれ3週間経つけど一向に良くならずでキツイ!!
咳の音が汚い。
コンコンではなくゼーゼーゴボゴボ。
薬も効かずでどうすりゃイイの???
981病弱名無しさん:04/10/21 10:43:25 ID:9xkoitqJ
本当今年の風邪はしつこい!
2週間くらい前から、
鼻水ダラダラ&くしゃみ→関節痛→のど痛で声出ない→せき&鼻水
とめぐりめぐっております(´д`)

特にせきが最悪で、夜に発作のようなせきが止まらなくなる時が怖い・・・
あれ苦しいし、嘔吐中枢刺激して吐きそうになるのに吐けないし最悪だ。
982病弱名無しさん:04/10/21 13:48:21 ID:Mq58hohV
今日こそ学校行こうと思ったのに頭痛と鼻水その他もろもろの症状で休んでしまった。
もう4日も休んでるよorz 授業が…
983病弱名無しさん:04/10/21 16:31:51 ID:MfI9qX1w
そうか、吐き気は風邪なんだな。
漏れは、1週間前ぐらいからなんとなく胃の調子が悪くついに今週の火曜に吐き気MAXで
バイト初日に穴あけちまったorz
で、その後個人医院に行って吐き気止めの点滴してもらったんだけど、漏れは元々血管
がわかりにくいタイプなんで両腕の色んな所刺されて薬中みたいに痣だらけになりなが
らだったよ。吐き気止めの錠剤だけ貰って帰ったんだけどそれでもイマイチ良くならず
バイト二日目も早退orz
今日は休みなんで半日ずっと寝てたら今度は関節痛が起きて、やっと吐き気止め止めて
パブ○ン服用したら大分マシになった。
くそ、もっと早く気付いていればバイト先に迷惑掛けずに済んだのに・・・。
984病弱名無しさん:04/10/21 19:39:13 ID:eb101XEg
一週間治らず。
喉が痛いのは落ち着いたが鼻水・痰・咳が酷い。
今日、久しぶりに復帰したら声が大塚愛みたいになってて誰だか分からないみたいなこと言われ鬱

でも周りに好評(つд`)
985病弱名無しさん:04/10/21 20:26:22 ID:I7gQ/TSg
咳が止まらない
夜中発作おこして咳しまくってる時
このまま心臓発作誘発して死んでしまうんじゃないかと
思うほどのひどさだ
しかも今月頭から風邪引いて9日あたりから咳出始めたのでもうかれこれ
2週間くらい咳のし通し
死んだらちきゅうをよろしく、みんなぁ
986977:04/10/21 20:48:47 ID:nnrRE/0H
>>979
ありがとう。
今日病院に行ってきたよ。
肺炎には至らず、喘息とのことでした。やっぱり早めに行くことが大事なんだね。薬もらって、少し楽になったかなって感じです。
979さんもお大事に…
987病弱名無しさん:04/10/21 20:50:09 ID:KeIXfTLX
まじお腹痛い………
初めて腹痛で泣いてしまったよ
いつもこうなってから気づくけど
健康ってほんとに幸せなことなんだよなぁ
988病弱名無しさん
そろそろ次スレ行きですね。どなたか・・・

しかし、せっかく自分が風邪治っても、周りがひいてるから意味なくなるようなという感じです。
完治させて職場行ったら、風邪引いてる人間が多くなってた_| ̄|○