◎脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦!36◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
デブ男に明日はない!
先が見えない世の中で、せめて自分の身体を直視しよう!
たるんだお腹、つまめる背中、頼りない腕、太い足、
脂肪にコーティングされたその身体を変える時が来た!
さぁ、周りの驚く顔を見てやろうじゃないか!

『肥満をとにかく解消したい!』『今の自分を更に磨きたい!』『何度も失敗したけど今度こそは!』
目的・方法は人それぞれですが、今こそ決意を実践する時です。

なお有識者・成功者・医療従事者の方々も是非ご参加下さい。
貴方たちの善意あるアドバイスが、悩める挑戦者たちへの良き手助けとなります。

前スレ
◎脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦!35◎
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1082373980/

過去ログや今迄のナレッジはこちらで
運営者 プヨ ◆T/MxL104Kgさん に感謝、エールを!
脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦! (作成進行中)
http://dempa.2ch.net/prj/page/debu/index.htm

また、「デブ」ではないが脂肪を燃やしたいという己に厳しい方はこちらも参考にどうぞ。
脂肪を燃やし尽くせ!!BMI22以下を目指すダイエット1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1078837343/

更に極限のダイエットを目指す輩はこちらもご参考に
体脂肪率はどこまで低下出来るか!!?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073286416/
2病弱名無しさん:04/05/09 09:45 ID:9MANqnKf
□ダイエットの法則。デブ男スレ版□
1)1番よく食っていそうなヤツが、成功する。
2)1番食べてなさそうに見えるヤツが、失敗する。
3)マメに運動について考えるヤツが、成功する。
4)無駄にカロリーばかり気にしてるヤツが、失敗する。
5)好奇心旺盛でダイエットを楽しんでいるヤツが、成功する。
6)一つの事に固執して必死こいて頑張り過ぎるヤツが、失敗する。
7)煽りをサラッと受け流すか放置するヤツが、成功する。
8)まんまと乗せられ逆上するヤツが、失敗する(w

  夢を夢としか見れないヤツが、失敗する。
  夢の距離を計れるヤツが、成功する。
  みんな、ガンバレ。

   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
軽い運動でも運動は運動。
やっぱりケガはこわいのでしっかり準備運動してからやりましょう。
3病弱名無しさん:04/05/09 10:00 ID:9MANqnKf
デブ145        半年で30`減、その運動にも拍車がかかるが・・・
(  ̄ー ̄)ノ26スレ715 木刀の巨漢との異名を持つが意外とおばあちゃん思いな優しい奴。
ショコリン        好きな同級生に告白するためにダイエット中、高校卒業まであと一年。
527@25       ショコリン氏と同じIDになる事からショコリンの中の人疑惑(二重人格 or 親子説)も。
ラーメンマン      禁断症状と戦う無類のラーメン好き
おっさん         おっさんは結構なマッチョ系
あきはる        今そこにあるハゲの危機に身の毛も弥立つ20歳
EP            暴君ハバネロの誘惑と格闘中
亜鉛粒         真夜中のランナー
惰豚使         座椅子破壊のプロフェッショナル、原田芳雄もビックリである
プヨ           マゾ1号と名付けられるもいつまで続くか・・・・・・
4 :04/05/09 10:13 ID:nU8mpVP+
乳揉みてえ
5病弱名無しさん:04/05/09 11:56 ID:5yLyWUY/
他は?
6病弱名無しさん:04/05/09 12:15 ID:TDtCGIXy
キャラ紹介オモロイ、もっと〜〜
7病弱名無しさん:04/05/09 12:24 ID:A40WM/dU
ヴァームゼリーって一個飲んだら何時間くらい効くんですか?

というかそもそもヴァームって効果あるんでしょうか?
8病弱名無しさん:04/05/09 12:36 ID:4sMWn82x
ふんふんの紹介ねーのか?w
9病弱名無しさん:04/05/09 17:10 ID:Vpce3Jg0
>>7
ヴァームはアミノ式とかよりは優れているらしいよ

前スレでも書いたのですが現在停滞期に入ってしまっているようです・・・
この時期頑張った分はどこへいってしまうのでしょうか??
後カプサイシンがいっぱい入った物を食べるとダイエットにいいと聞いたのですが、激辛インスタントラーメンとかだめですか??
10病弱名無しさん:04/05/09 17:11 ID:OIxtqMak
普通にダメだと思うがw
11病弱名無しさん:04/05/09 17:13 ID:Vpce3Jg0
>>10
やっぱりそうなんですか・・・
以前フードバトルに出てる人はなぜ太らないのかみたいな特集をやっていて
それで唐辛子をかけまくるから太らないってことで結論出ていたような・・・
12病弱名無しさん:04/05/09 17:13 ID:2bPU5oK8
お尻の脂肪をとりたいのですが、どうすればいいですか?
13病弱名無しさん:04/05/09 17:20 ID:Vpce3Jg0
>>12
階段昇降やってれば取れるんじゃないですか?
14病弱名無しさん:04/05/09 17:23 ID:s0+ZLeIM
お尻の肉が無くなった・・・・・さわり心地悪い
162cm45kg
15病弱名無しさん:04/05/09 17:36 ID:33AeqmFz
去年の10月から今年の2月にかけて85kg→65kgまで落としました。
3月から市のジムで週2〜3回の筋トレをやってて、体重の変動は今のところ±1kgくらい。
結構無茶な食事制限やったからリバウンドしないようにと。。
16病弱名無しさん:04/05/09 17:40 ID:2bPU5oK8
お尻の筋肉をつけると、お尻の脂肪はとれますか?
17病弱名無しさん:04/05/09 18:24 ID:Vpce3Jg0
>>16
まず全体の身長と体重と体脂肪言わないと良くわからない・・・
18病弱名無しさん:04/05/09 18:34 ID:96tzMvdQ
>>16
身体全体の脂肪を落とさないとダメだろな。
尻や腰周りが落ちるのは結構最後のほう。
19病弱名無しさん:04/05/09 18:35 ID:nG1iSTL2
今から走ってきます
2016:04/05/09 18:41 ID:2bPU5oK8
お尻に筋肉をつけても、脂肪はとれないのですか?
21病弱名無しさん:04/05/09 18:47 ID:g5fCetEd
基本的に筋肉つけるのと脂肪取るのではメカニズムが全然違うため
それぞれ別の運動しなけらばいけないってターザンか何かで読んだ。
逆に今まで付いていた筋肉が落ちたら脂肪に変わるってのも嘘らすぃです。
22病弱名無しさん:04/05/09 18:59 ID:9PmEWvMv
年齢29歳
身長171cm
体重80.2kg
体脂肪率22.4%
目標65kg(できれば夏休みまでに72kg)
朝:オールブラン+牛乳、りんご酢、マルチビタミン、鉄剤、nichi R nate、メチコバール
昼:社食(ご飯少な目)、nichi R nate、メチコバール
夜:こんにゃくなど、りんご酢、マルチビタミン、リピトール、nichi R nate、メチコバール
間食:休憩時間に緑茶だけ
運動:徒歩12000歩/日、たまに水泳1km
必ず夜風呂に入るようにして、体を冷やさないようにしています。
薬は持病があるので仕方なく飲んでます。

これだと体壊すでしょうか。どなたかご教授願います。
23:04/05/09 18:59 ID:jiYtNfis
いや、それは嘘ぢゃ無いだろう
2422:04/05/09 19:00 ID:9PmEWvMv
nichi R nate→nichi E nateですた...。誰も気にしないか(w
25病弱名無しさん:04/05/09 19:01 ID:Vpce3Jg0
>>22
なんか凄いリアルで追いこまれているようなダイエットだな・・・
夏休みまでに72kgならそんなに頑張らなくても痩せれると思いますよ
とりあえずこのままその生活続けるとリバウンド率99%
2622:04/05/09 19:57 ID:9PmEWvMv
>>25
真剣に悩んでるんですよぉ〜
どの辺を変更すると良いか、
とりあえずリンク先を読んでみますね。
27前スレ928:04/05/09 20:15 ID:dlapc7pI
【開始時期】:2004年5月6日
【年齢】:29歳
【身長】:175cm
【体重】:117kg(開始時)→115kg(前+1.0Kg))
【目標体重】:67.0kg(7月末までに107kg)
【運動】踏み台30分
【食事】朝:ご飯軽く1杯 納豆 塩鮭
     昼:シャキシャキ野菜の焼きそば
     夜:ご飯半分 鳥の胸肉の塩胡椒焼き 野菜炒め(キャベツ タマネギ シシトウ ネギ) いちご
     間食:なし

7月末までに10キロ減したら1万円GET!(゚∀゚)な賭けしてまつ。
1日1600Kcalぐらいでいっています(Diet6で計測)
踏み台慣れたら毎日60分でがんばりたい。
運動不足のせいか30分程度でも疲れはしないけど次の日筋肉痛が(つД`)
28病弱名無しさん:04/05/09 20:20 ID:Vpce3Jg0
>>26
たんぱく質足りてなくない?
後サプリメントに頼りすぎな気がする
健康的に痩せれないと思いますよ
29病弱名無しさん:04/05/09 20:58 ID:K/aM2iHZ
毎食のご飯の代わりにライ麦パン一枚(150kcalくらい)食べてるけど
結構腹持ちがいいよ
30病弱名無しさん:04/05/09 21:12 ID:1QDde6/N
>>1
31病弱名無しさん:04/05/09 22:04 ID:oALwdbn7
スレ違いかもしれませんが。
ダイエットを兼ねて、1時間ほど自転車で通勤しようかと考えています。
自転車を買う時に、問題になったのが私の体重なのです。
100kg近い体重でも、つぶれないようなタイヤの自転車で何かお勧めなのってないんでしょうか・・・。
32病弱名無しさん:04/05/09 22:07 ID:Vpce3Jg0
外国製の自転車とかかなり頑丈・・・
欧州とかアメリカの自転車とかね
33病弱名無しさん:04/05/09 22:13 ID:tHX2Ib8C
>31
この辺を参考にしたらば

自転車 デブが乗って壊れない〜
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1079180264/

体重130キロが乗っても潰れない自転車教えてちょ
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041002175/


ここで聞くのもいいかもね。おれはここの卒業生だす。
でぶ必見 自転車でどれだけ痩せられるのか
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083166446/
34このスレの登場人物とあらすじ:04/05/09 22:16 ID:mQRJpRzT
>>3 改訂版
ショコリン        中学の時の同級生に告白するためにダイエット中。
35病弱名無しさん:04/05/09 22:40 ID:Kfn4dALk
>>3
面白いなー。でも私には話題になるようなこともなく。

現在、1日あたり-100g〜-200g 約170cm/77kg
かなり順調ではあるのだがそろそろ壁が来そうで怖い

みなさんどれくらいで壁にぶち当たりました?

>>27
一万円獲得おめでとう。
最初の方はガシガシ体重落ちるのでちゃんと取り組めば大丈夫だと思いますよ。

>>31
100kgなら普通のママチャリでも大丈夫かと。
まー上記スレで聞いた方が確実だけどね。
36病弱名無しさん:04/05/09 22:41 ID:5S6MH3gI
>>29
炭水化物とらないと腹持ちが良いどころか腹がへらないぞ。まじ。
インシュリンが出ないかららしい。
37病弱名無しさん:04/05/09 22:58 ID:4GKhXZtq
毎日エアロバイク一番重い設定で一時間やってるんだけど
足細くして腹引っ込ませるには踏み台の方がいいの?教えてエロイ人。
38病弱名無しさん:04/05/09 23:00 ID:4T15s9VV
>>37
有酸素運動が目的なんだから一番重くする必要はないのでは
39ちゃらりーまん:04/05/09 23:09 ID:i2H0B/Ek
いなり寿司やばいのか・・いぱーい食った。。
40(  ̄ー ̄)ノ ◆b45h8kER4c :04/05/09 23:21 ID:uuUSLOOb
151日目

今日の運動

団地5階建て昇り降り5往復、ストレッチ、筋トレ(握力、上半身)

今日の食事

朝食:野菜生活200cc
昼食:フランスパン、ブルーベリーパン
夕食:ごはん、目玉焼き、高菜のつけもの


雨が降ってたので団地の昇り降りだけやりました。
41病弱名無しさん:04/05/09 23:25 ID:Vpce3Jg0
>>39
いなり寿司240カロリーあるぞ・・・
5皿くらい食べた時点でもうその日はアウト
42病弱名無しさん:04/05/09 23:31 ID:g5fCetEd
>>37
基本的に有酸素運動は目的別に心拍数を設定する必要があります。
あまり重くして心臓バクバクだと心肺機能の強化。逆に肩で息をつくくらいが
減量には適しています。心拍数は年齢、性別によって設定値が違うので
それはどこかで調べて下さいw
あなたの今のやり方では減量には殆ど効果ないと思われます。
あと運動生理学の常識で部分痩せ(例えば足だけ痩せるとか)は不可能と聞きましたが・・・
43病弱名無しさん:04/05/09 23:36 ID:xBnj55Lt
【開始時期】:2004年5月8日
【年齢】:28歳
【身長】:167cm
【体重】:79.0kg(開始時)→79.1kg(+0.1kg)
【目標体重】:62.0kg
【運動】ウォーキング 30min
【食事】朝:なし
     昼:鱒寿司(おにぎり1コ)
     夜:蕎麦(中盛り)
     間食:なし

GWの失恋を機にw ダイエット再開したいと思いまつ!

4年前にウォーキングとエアロバイクを半年続けて
78kg→72kgまで落としましたが、その後は運動をやめてしまい
みごとにリバウンドして現在にいたります。
まともな体型になりたいので、がんばります。

ナマケ者なので、食事がつい外食&手抜きになりがちなのですが…。
やはり朝食は摂ったほうが良いですよね。
ごはんに納豆くらいは毎日食べようとおもいますが、どうでしょう。
44病弱名無しさん:04/05/09 23:37 ID:4GKhXZtq
何か重いほうが良く減る気がしてたけど全然意味なかったのかーーヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
45病弱名無しさん:04/05/09 23:38 ID:4GKhXZtq
>42
>38
有難うございますた_| ̄|○
46やさしい名無しさん:04/05/09 23:43 ID:GoBX4326
みなさんの解決の糸口になればと
http://gride.vis.ne.jp/rank/g_ranking.cgi?mode=cate_rank&cate=6&sort=1
47はやと ◆YOBYNr9D.6 :04/05/09 23:44 ID:20XMjWoE
>1
新スレ 乙です
>3
まさに、愉快な仲間たちですね

【開始時期】:2004年2月14日(現在13週目)
【年齢】:30歳
【身長】:175cm
【体重】:78.4kg(開始時)→現在71.6kg(前日比 -0.6kg)
【目標体重】:63.0kg(8月末時点で)
【体脂肪率】27.1%(対7日前;2.2%)
【サイズ】胸93(+1)腹86(-5)尻96(-1)(対9日前)
【運動】踏み台昇降60分
【食事】朝・昼:ラーメンライス
     夜:寿司
     間食:ヨーグルト
   その他:なし

今日は母の日なので寿司の出前を取りました。両親は年を重ねるにつれ食が細くなってきます。
という訳で、ついつい食べ過ぎてしまいました。スーパー銭湯で1時間くらい色んな風呂の入っ
たので、体重減の大部分は水分だと思います。
ウエスト-5は嬉しい!でも、体脂肪率は増えてる・・・_| ̄|○

48デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/09 23:50 ID:XEPtibhn
自分はゴミ収集日に出てた前輪のいかれた自転車をひろってきて、やはりゴミ捨て場でまともな26インチの前輪・カゴ・ベル・ライトを調達。ネジとナット&油を購入して1台組み上げました。
一時期こいだときに腿に自分の腹の肉がつかえて乗れなかったのですが、今は人並みにこぐことができます。
先週から乗ってますが101kgだとギリギリ、タイヤもつぶれることもなく乗れてます。(普通のいわゆるママチャリタイプ)
31さんは100kg未満のようですから空気さえしっかり入れてれば大丈夫じゃないですか。
49トリップ作成中@前スレ500:04/05/10 00:01 ID:EWZYlGSJ
【食事】
朝食:おにぎり1個、サヤエンドウ、ソーセージ 178Kcal
昼食:おにぎり1個、サヤエンドウ、ソーセージ、佃煮、牛乳 258Kcal
夕食:ご飯半膳、焼肉、キャベツ 264Kcal
その他:カフェオレx1(無糖)、エネルゲン 120Kcal

【運動】
ウォーキング 60分(6Km)
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2

傘さしてるのに汗ダラダラで歩いてきました
エネルゲンは余分だったか_| ̄|○
5027の797:04/05/10 00:07 ID:J7Bpue4X
34歳・177cm
本日の体重:101kg(変化なし)
【朝食09:30】 トースト、水菜サラダ、豆乳ヨーグルト、低脂肪乳200ml、オレンジ
【昼食13:00】 豆ご飯一膳、スープ(ワカメ・韮・椎茸)、蒸タコ酢味噌和え、水菜サラダ、もずく酢
【夕食19:00】 焼肉(シロ・ミノ・鶏)、レバ刺、センマイ刺、キムチ、焼酎ウーロン割2杯 
【その他】 スポーツドリンク500ml
【今日の運動】 バイク75分

>>1 乙です。
51病弱名無しさん:04/05/10 00:13 ID:VX7uVgJS
ってかこのスレの人たち全員食事制限しすぎじゃない・・・?
明らかに1200カロリー下回ってるし
700カロリーくらいの人も結構いるような・・・?
52ランニング:04/05/10 00:29 ID:jncEXSX+
初めまして。参加したいと思うのでよろしくお願いします。
53病弱名無しさん:04/05/10 00:32 ID:R7nHFuUc
↑栄養の鬼が来た
54カンニング:04/05/10 00:33 ID:jncEXSX+
年令…18 体重…65(目標55) 体脂肪率…22前後 いろいろ質問もすると思うのでアドバイスお願いします。
55病弱名無しさん:04/05/10 00:34 ID:KRNP6iav
>>51
大量に食べた日はバツが悪くて書き込まないんじゃない?
56トリップ作成中@前スレ500:04/05/10 00:37 ID:EWZYlGSJ
たくさん食べた日でもちゃんと書いた方が
かえって反省になっていいような気がしますね
57病弱名無しさん:04/05/10 00:45 ID:VX7uVgJS
握力ってダイエットになるんですか??
58病弱名無しさん:04/05/10 01:03 ID:SrzSd5t8
運動は基本的にはダイエットには向かんだろ。
健康維持のために簡単な筋トレして、体重を減らすのは、食事を主にした
ほうがいい。
59惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/10 01:03 ID://wN4B+q
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)90.2
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜スープ、トンカツ二切れ、キャベツ少々、ご飯を茶碗に半分
昼食:無し
夕食:豚の角煮をカーパオ?で挟んだやつ、野菜スープてんこ盛り、ご飯ちょびっと
その他:
にがり水2リットル
【本日の運動】
休み

今日は昼食をとれないと分かっていたので、朝
をいつもより多めにしました。夜には電池切れ
になってやばかったですwやはり三食とるのっ
て重要ですね。
プロテイン飲まなかったら下痢はみごとに止まりま
したorz
ですので、摂取しないことにします。もっと代
謝が上がって食事量を増やせるようになったら
とりたいと思います。
60おぢさん:04/05/10 01:09 ID:lGsx+n+X
おぢさんも仲間に入れてください。よろしくお願いします。
<経緯>
10年来の不整脈に加え、煙草の吸いすぎで昨年末から具合が悪くなり、1/1から禁煙したものの
2/14糖尿負荷検査で限りなく糖尿病に近い境界型と判定される。
肥満が原因であると常々考えていたためダイエットを決意。今日5/10に至る。
食事療法と運動(職場の階段昇降)、節酒をキーワードにしゃかりきにやってきたものの
4月中旬まで
体重84.0→76.4  体脂肪28.5→21.0
到達後、変化がなくなってきました。目標ははるか彼方65s、15%です。
モチベーション維持のためにうpすることとしましたので、叱咤激励、ご指導をお願いします。
<スペック>
年齢49歳 身長165cm 体重76.4kg 体脂肪率21.0% 5/10現在
【本日の食事】
朝昼食・鮭おにぎり2個、野菜スープ、無脂肪乳200ml
夕食・ココア入り粉ミルク400ml
その他・スポーツ飲料500ml x2
昨日、過食をしたので今日は押さえてしまいました。
【本日の運動】
ウォーキングマシン50分、平泳ぎ500m、ウォーキング 5km
初めてフイットネスクラブに行きました・・・
病みつきになりそうです。

61プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/10 01:14 ID:1lINmoHy
まとめサイトの方を少々触っておきました
今日は家事が忙しくてヘロヘロです。主婦のような生活でした
ジムに行った時の方がまだ元気が残ってますw
カミさんが安定期に入ってしまうまでの我慢です

本日の食事
朝:ゴボウ天うどん・稲荷
昼:忙しくて食い損ねた
夜:ハンバーグ・クリームコロッケ・サラダ・みそ汁

本日の運動???
洗濯(8kg洗い×3セット)
掃除機がけ・ぞうきん掛け(25畳相当)

>>59
プロテインは体質によって合わない人がいるらしいですね
今何を使っているのか知りませんが次に買う時は違う種類の物を選んだ方がイイでしょう

ホエイ・カゼイン  牛乳由来
エッグ  卵由来
ソイ  大豆由来
62病弱名無しさん:04/05/10 01:19 ID:b+WLFbI4
3食分の食事を1日5食とかに分けると空腹感が多少は和らぎますよ
63KOU('A`)TAROU:04/05/10 01:59 ID:4nC5mdDI
【開始時期】:今日から
【年齢】:16歳
【身長】:166.4cm
【体重】:68.0kg
【体脂肪率】:29.0%
【体脂肪量】:19.72kg
【参加動機】:将来
【目標体重】:〜60kg

よろしくお願いします。
太りすぎではないですが、脂肪量が半端ありません。
ヤセになるというよりは、筋肉をつけて運動ができるようになりたいです。
志望大学が、体育会系なのであと2年ぐらいでできれば達成したいと思います。

先輩方、よろしくお願いします。
64527@25:04/05/10 02:14 ID:3+7a7fmX
>>1
プヨ ◆T/MxL104Kg氏、乙です。

新・まとめページ見ました。
やっぱウザいのか、俺・・・・・_| ̄|○ ナンテコッタイ・・・・・

>>35
壁には何度もぶち当たります。
それどころか自分で壁を増設しちまう場合もあります_| ̄|○
最初の一ヶ月は面白いように落ちて突然止まるんで焦らない事ですよ。

>>51
確かに「腹減らないのかな?」とか「その内倒れるんじゃ・・・・・」な食事
内容の方が居られます。栄養の事はあんまり考えていない自分ですが、
基礎代謝を下回る様な食事内容は良くないと思いますね。
かつての自分がそうだったのですが、結果を早く出したい為に極端な食
事制限をするのだと思いますが・・・・・
余り食事に制限をかけると、身体がソレに慣れてしまい、体重が減りに
くくなると思います。

>>60
オサーン(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
いらっしゃいませ。
スポーツ飲料は倍に薄めて飲むと良いらしいですよ。
書き込みはモチベーションの維持になりますよね。頑張って下さい。
65527@25:04/05/10 02:28 ID:3+7a7fmX
>>63
2年もあればお釣りがきますよ!
若さとはいろんな面で有利に働くのですが、だからと言って無茶、無理
はしないようにご注意下さい。

【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→80kg 体脂肪率 17.6%
【目標】:76kg 15%
【運動】:無し_| ̄|○
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 牛乳プリン
     昼:ご飯茶碗1.5杯相当 ソーセージ 玉子焼き たくわん
     夜:オムライスもどき小皿1杯 ピザ1切れ カルピス ポッキー5本
       ポテチ5切れ ソーセージ2本
夕食(?)がアレなのは会社の付き合いでカラオケ逝った為です(笑
只管カロリー消費する系の歌で笑いを取ってきますた(笑
6685cm ◆EPh.9vmW9g :04/05/10 03:15 ID:QLVtVxqI
【開始時期】:今日
【身長】:170
【体重】:75kg
お腹が特にヤバイ 鏡に映った自分の体型に愕然!! 醜い
朝食を取らない事や夜食をガマンできない事が問題
67ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/10 03:21 ID:T+fn82Fv
>>1
すれたてお疲れ様です
 
------------------------------------------------
2004/05/09(Sun)

・食事
9:00頃 ロールパン×4、牛乳、ゆで卵
16:30頃 ロールパン×5
間食 プロテイン、アイスココア
 
・ウォーク 1000歩以下
 
------------------------------------------------
2004/05/08(Sat)

・食事
5:30頃 (牛丼太郎)納豆丼、生卵
7:00頃 ゆで卵×2
12:30頃 豆乳
13:50頃 ヒレステーキ200g、ライス
20:30頃 鮭弁当
間食 プロテイン
 
・ウォーク 5272歩/3.2km/147kcal
68病弱名無しさん:04/05/10 04:05 ID:ZOY118Ua
雨で外歩けねぇー
皆さん雨の日はやっぱりステッぷ?

1日2日位なら歩かなくても平気かな…?
69ランニング ◆r8KQ8jYdsU :04/05/10 04:51 ID:8rschISL
昨日
朝食・・・なし
昼食・・・八宝菜、ご飯、キャベツの千切り、から揚げ1個、キムチ
夕食・・・ハヤシライス2杯、キャベツの千切り

運動
踏み台昇降40分
腕立て10×3、腹筋10×3、背筋20×3、スクワット20×3

久々の好物ハヤシライスで2杯食べてしまいました。明日からきおつけます。
あと中華料理屋でバイトしてまかないがでるのですがこれがうまいんです・・・
ラードたっぷりでカロリーが高いのはわかってるんですがどうしたらいいですかね?
さらに昼もバイトがあるときは、昼食が3時でになるんで夜が終わるのが11時なんですよね。
時間帯も関係あると思うんで、改善方法があればお願いします。

雨がやんだので、今から犬の散歩がてら走ってきます。
70病弱名無しさん:04/05/10 06:53 ID:EJCMhu+D
>>69
朝食をちゃんと食べる事、抜くと余計太る

昼食の内容は問題ない様に見受けられる

夜11時からの飯は、親が作ってくれてるのかな
そんな深夜にメシ食うぐらいなら、夜は食わないでその分を朝食にまわしてもらうようにしたらいい
71惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/10 08:38 ID://wN4B+q
>>1
お疲れ様です
>>61
せっかくアドバイスをしていただいたのに申し訳
ないですorz
自分に最善の方法を手探りしつつ、精進したい
と思います!
(`・ω・´)ゞ
72病弱名無しさん:04/05/10 10:33 ID:qzLAE/Tn
>>60
取り敢えず、無脂肪牛乳とか粉ミルク飲むくらいなら、代わりに肉・魚系や
卵料理を一品食え。
73病弱名無しさん:04/05/10 11:45 ID:qs6FodCa
>>68
はい、デブ特有の言い訳が始まりました〜
74病弱名無しさん:04/05/10 11:52 ID:80uviMYg
527@25氏
ウザがられてもがんがれ。名無しで応援してまふ。
以前525@25氏に励まされた者より(笑)。
75おっさん@183cm*121.8kg*25.7%*22歳:04/05/10 12:13 ID:Zyp0i/fi
5/7(金)
【食事】
1100 パンx2
1330 パン、アイス
1700 かき揚げうどん、半ライス、チョトス
2220 パンx2、コーヒー
【運動】
wak:5minx2

5/8(土)
【食事】
1200 ごはん1合、ほうれん草のおひたし、冷奴、白身魚x2切、無糖ココア
1500 パンx2
1900 天むすおにぎり
1920 アイスコーヒーS
2025 ランバフラペチーノT
2140 モカフラペチーノT、チョコレートチャンクスコーン
2500 無糖ココア
【運動】
エアロ:60minx1
76おっさん@183cm*121.8kg*25.7%*22歳:04/05/10 12:13 ID:Zyp0i/fi
5/9(日)
【食事】
1130 ごはん1合、こまつなのおひたし、冷奴、エビチリ、無糖ココア
1500 パンx2
2000 こまつなのおひたし
2045 ごはん1合、こまつなのおひたし、冷奴
2210 魚肉ソーセージx2、コーヒー

【推移】
日 付  体重 脂肪率 脂肪量 除脂肪量
11/17 137.6   37.1   51.0    86.6 (開始期 H15)
----------------------------------------------
04/24 123.6   26.7   33.0    90.6
04/28 123.2   28.7   35.4    87.8
05/01 122.4   29.5   36.1    86.3
05/04 122.8   26.9   33.0    89.8
05/08 121.8   25.7   31.3    90.5
77病弱名無しさん:04/05/10 12:41 ID:eGp2fyrI
言い訳する奴は体型に関係なくいる
78病弱名無しさん:04/05/10 12:55 ID:qs6FodCa
>>77
ジエンご苦労w
79デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/10 13:31 ID:4IDSVX2h
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→10日午後101.0(前日との差0g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・スパゲティ・きゅうり・たまご
夕食・スパゲティごく少量・オレンジ2

【前日の運動】
休息
80枯れ木@大学一年:04/05/10 15:08 ID:nwgcnU5o
【開始時期】:2004年4月8日
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)90.45
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

最近鏡を見ると自分の体型がとても醜く見えます。
一日おきにジムに通って体を締まらせることにしました。
よろしくお願いします。

とりあえず昨日の運動
開始時間 18:30
マシンを使っての筋力トレーニング
エアロバイク・・100w 20分(120.2`i消費)
ランニング・・6q
ウォーキング・・1q
腹筋15×6回、ダンベルetc・・・

合計時間 2時間30分

食事
朝・・・ご飯(茶碗一杯)・みそ汁・卵焼き3切れ・豚肉の味噌焼き5切れ
昼・・・学食の唐揚げ定食
夜・・・ところてん・大根おろしのシラス和え
81病弱名無しさん:04/05/10 15:14 ID:DmUW4YKb
>>80
俺と体格似てるなー。メッチャ運動してますね。
エライ。。。俺もガンバロ!
82病弱名無しさん:04/05/10 16:03 ID:qs6FodCa
>>80
リバりそうなヨカーン
83プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/10 18:49 ID:sR2rp32I
>>64
コテがあまりにマターリとし始めるとアレだから(ry
ウザイのが何人か居ないと(ry
漏れも相当にウザコテと思われ

1週間ぶりの運動に逝ってきます
84枯れ木@大学1年 ◆3020174722 :04/05/10 19:16 ID:pUHxOr23
>>81
お互いがんばりましょう。

>>82
アドバイスありがとうございます。
確かにそうですね・・・・・
食事のメニューや運動の量も少し検討してみます。
85はやと ◆YOBYNr9D.6 :04/05/10 20:15 ID:ewAXd+dP
>48
廃物でそこまで出来るなんて、すごく器用なんですね
>80
大学1年なのに、枯れてるの?いちばん生気みなぎってる年代だと思うけど

【開始時期】:2004年2月14日(現在13週目)
【年齢】:30歳
【身長】:175cm
【体重】:78.4kg(開始時)→現在72.8kg(前日比+1.2kg)
【目標体重】:63.0kg(8月末時点で)
【運動】自転車30分
【食事】朝:なし
     昼:おにぎり、ナスの煮物、梅の実、オレンジ
     夜:鮭のカルパッチョ、かぼちゃの煮物、筍の天ぷら、オレンジ
     間食:なし
   その他:プロテイン

今日は自転車で買い物に行きました。店を出ると曇り空でいやな予感がしたんですが、
走り始めると案の定、雨。マッハで自転車こいだんですけど、ずぶ濡れになっちゃいました。
86ちゃらりーまん:04/05/10 20:18 ID:UqXUNiUb
プロテインて痩せる?
87病弱名無しさん:04/05/10 20:21 ID:0VTjz4+Y
うん(´・ω・`)
88病弱名無しさん:04/05/10 20:23 ID:VX7uVgJS
>>86
もちろんプロテイン飲むだけじゃ痩せないぞ・・・・
89トリップ作成中@前スレ500:04/05/10 20:27 ID:EWZYlGSJ
【食事】
朝食:ごはん半膳、目玉焼、野菜煮物 275Kcal
昼食:ごはん1膳、目玉焼、佃煮、牛乳 371Kcal
夕食:ご飯半膳、シチュー、サヤエンドウ、野菜煮物 450Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
腹筋  50x1
腕立て 25x1
スクワット 50x1

休息日でマターリ。というか筋肉痛
90はやと ◆YOBYNr9D.6 :04/05/10 20:41 ID:ewAXd+dP
>86
私の場合、炭水化物を控えるために夕食でご飯を食べないかわりに、プロテインを
飲んでます。
当然、運動と併用ですよ。
91惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/10 20:47 ID://wN4B+q
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)89.8
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、フカヒレ入りスープ
昼食:弁当(明太子ご飯、コロッケ一個、唐揚げ一個、煮物三種)、マカロニサラダ、豆もやしのナムル、ひじきの煮物、卵スープ
夕食:スリファ、クノールスープ春雨
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 2925ステップ
プッシュアップ20*3
クランチ20*3
スクワット20*3

80kg代キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
うおー!!10の位に8を見るのは実に1年振り
くらいだわw
ヽ( `Д´)ノおっしゃあ!!次は10の位に7を
見るべく、やったるでぇ!!
92ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/10 20:58 ID:T+fn82Fv
2004/05/10(Mon)

昨年10月末開始時173cm86kg
今日79.6kg

・食事
6:00頃 (牛丼太郎)納豆丼、生卵、生野菜
10:40頃 ウイダーエネルギーイン
15:00頃 味噌つけ麺、味玉子
18:00頃 牛乳
間食 プロテイン、ゲータレード
 
・ウォーク 9588歩/5.8km/267kcal

・筋トレ 約60分(引く筋肉メインの日)
デッドリフト 50*12 70*12 80*12 70*12
チンニング *5 *5 *5 *4
ダンベルリアレイズ 3*20 3*20 3*15
バーベルカール 25*8 25*6 20*6
バーベルリストカール 25*20 30*10 30*7 30*5
バーベルリバースリストカール 15*20 15*12 15*10
クランチ *20
レッグカール *15 *10
レッグエクステンション *20 *15 
93ランニング ◆r8KQ8jYdsU :04/05/10 21:48 ID:FaA8C8b6
開始時5月5日

体重、体脂肪変化なし。

朝食7時半・・・ハヤシライス半分、アロエヨーグルト、ヘルシア茶
昼食2時・・・焼そば、ご飯半分、キャベツの千切り、キムチ
夕食9時・・・にらレバ炒め、ご飯半分、キャベツの千切り、キムチ

犬の散歩・・・ラン20分、ウォーク30分、計8000歩
踏み台昇降30分、ストレッチ

今日はもう風呂入って寝ます。
94(・A・) ◆3u/H0DtBs2 :04/05/10 22:00 ID:8HQj/fh0
こんばんは。

【開始日】2004/4/25
【年齢】15歳
【身長】175cm
【体重】108.5kg(一昨日比-1.5kg)
今日の食事
朝 ウイダーインゼリー(オレンジ味)
昼 弁当(ご飯、オムレツ、焼きそば、海苔)
間 焼き鳥6本
夜 ハンバーグ、人参、いんげん、じゃが芋

久々に間食取りました。
焼き鳥ウマーですたが……食い過ぎた…。
95ちゃらりーまん:04/05/10 22:08 ID:UqXUNiUb
今日の食事
朝 なし昼 きつねうどん、カヤクご飯冷奴
タルト2個(小さいやつ)
夜 豆腐半丁
昨日食いすぎた。昼まで腹が重かった。なんか胃が小さくなったような。。
96病弱名無しさん:04/05/10 22:28 ID:mv73GeWO
いぇあー。本日BMI判定が 肥満>やや肥満 に変化。あと7kgがんばるぞー!
エアロバイクほすぃ。
97527@25:04/05/10 22:34 ID:3+7a7fmX
>>66
仕事でなかったなら、「夜食が必要になるまで起きていない」事ですよ。
早めに寝れば夜食が必要になる事はありません。

と、エラソーに書いている自分ですが、夜中の2時とかに2chやってたり
します(笑
飴を一個なめる、温めた牛乳を飲む、で空腹感はカナーリおさまるので
マジ、オススメ。あとはキシリトールガムでも噛んで空腹を紛らわすと
いう方法もありますよ。

>>68
雨が降っても踏み台昇降(笑
1〜2日位はサボっても良いですが、そのままダラダラとサボり続けない
よーにして下さい。_| ̄|○ オレノコトダヨ・・・・・

>>69
ローカロリーの料理は無いのですか?

11時にハヤシライスを茶碗1杯程度を良く噛んで味わって食べれば問題
は無いと思いますよ。「好物だから」、「美味しいから」と勢いつけてかき込
むように食べるとマズいです。良く噛めば茶碗1杯程度でもカナーリ満足でき
ますよ。

>>74
ご声援、どうもです。
確かに自分でもウザいかなーとは思うんですが、お互いのモチベーション
アップになればと・・・・・がんがるっす!
98527@25:04/05/10 22:55 ID:3+7a7fmX
>>80
いらっしゃいませ。
夜が押さえ過ぎだと思います。お若いのですから普通に食べても
その運動量なら全然問題無いと思いますよ。

>>83
フォロー、サンクスです_| ̄|○
1週間ぶりの運動、無理をなさらずに。

>>91
( ・∀・)ノGJ!!
決して焦らずに頑張って70kg台を目指して下さい。
自分も一旦は70kg台になったのですいが・・・・・_| ̄|○

>>96
おめでとうございます!
あと7kg、頑張って下さい!
自分はBMI判定23.4で標準なんですが、ウエストが・・・・・_| ̄|○
「コレのドコが【標準】ナンだよっ?!」と叫びたいです・・・・・
99527@25:04/05/10 23:11 ID:3+7a7fmX
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→80.2kg 体脂肪率 17.0%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 ヨーグルト
     昼:ご飯茶碗1杯相当 玉子焼き カップめん
     夜:ソースカツ丼(自家製の為一寸ローカロリー(笑 )
     間食:一口チョコ×4

一日中立ちっ放し、動き通しの仕事で足が痛いです。同時にスゲェ
腹減ってて一寸喰い足りません(笑
だからと言って食べるのはアレなんで暖かい牛乳飲んで寝ます。
100ショコリン ◆t5Wckls3nI :04/05/10 23:25 ID:3+7a7fmX
【朝食】:ハムチーズデニッシュ、プリッツ、野菜ジュース
【昼食】:弁当(白米、梅干、エリンギ、キャベツ、人参、ピーマン、玉子焼き、トマト、ウインナー、ソースカツ)
【夕食】:おにぎり×2、ダイエットコカコーラ
【運動】:体育の授業(バトミントン)50分、ウォーキング40分、腹筋20回×3、腕立て10回×3、スクワット20回×3、ランジ20回×3
【今朝の体重】:83.0kg

>>34
どうもです☆

>>91
おめでとうございます!自分も早く70kg台に入りたいです!お互い頑張りましょう!!

101おぢさん:04/05/10 23:55 ID:lGsx+n+X
【開始】:2004/2/14
【本日のすぺっく】:49歳 165cm 74.8kg(前日比-1.6kg) 体脂肪率20.0%(前日比-1.0%)
【目標】65s、15%

【本日の食事】
 朝食:五穀米茶碗1杯、目玉焼き、ところてん、豆腐半丁、オニオンスライス、絹さやとタマネギのみそ汁
 昼食:手製弁当(五穀米半杯程度、トマト一個、牛肉とネギの炒め物、グリーンアスパラ)、もずく酢
 夕食:ココア入り粉ミルク400ml
 その他:運動時にクエン酸水溶液500ml、自家製カテキン茶500ml、ビタミンB群、C、

【本日の運動】
昼:階段昇降1F→12F(275step)×6、腕立て20×6、ハンドクリップ60.50.40.30.30×6
夜:階段昇降1F→12F(275step)×8、腕立て20×8、ハンドクリップ60.50.40.30.30×8

今日は、プールが休みなので夜も階段でした。今週中に74kg台をねらっていたのですが、あっさり達成・・・(´∀`)
明日もがんばります。

>>64
ありがとう。がんばります。

>>72
夜、帰りが遅く食事にするとやばそうなのでとりあえず粉ミルクにしてます。
で、前日の夜の残りを朝に食べてます。
102ころころ ◆jAe.Y5L9uU :04/05/11 00:00 ID:7dpRnBB4
【開始日】:2004/05/04
【年齢】:27歳
【身長】:171cm
【体重】:75.5kg → 73.9kg
【体脂肪率】:23.6% → 22.5%
【筋肉量】:54.7kg → 54.3kg
【朝食】:無し(検査のため)
【昼食】:焼き魚定食
【夕食】:ご飯、納豆、鍋(もやし、キャベツ、玉ねぎ、えのき、豚肉)、ヨーグルト
【運動】:腕立て10回×3、腹筋10回×3、バックキック左右10回×3、斜め懸垂10回×3、公園で運動2時間

>>1
遅ればせながら、乙です。

>>91
80kg台おめでとうございます!
同じ1kg減ったとしても2桁目が変わるのは気持ちよさげですね。
私もがんばろうっと。

今日も病院に行って心臓の検査してきました。
今回は女医さんに検査してもらったのですが、
女医さんのチチやケツが体にふれて思わず(;´Д`)ハアハア状態に…
変な結果になってなければ良いなぁ。
103病弱名無しさん:04/05/11 00:14 ID:ygRA2Nyb
あげ
104肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/11 00:16 ID:7K+QC8no
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:86.0kg
【体脂肪率】:33.5%(手)
【運動】:踏み台昇降35分、スクワット50回、カーフレイズ50回

お久しぶりです。
GWにしこたま不摂生の限りを尽くし見事に戻ってしました。
またお世話になります。よろしくお願いします。
105病弱名無しさん:04/05/11 00:20 ID:VAq7x1Gf
開始日2004/3/18
前回  2004/5/6

【年齢】 29
【身長】 177cm
【体重】   スタート時126kg → 前々回121.4kg → 前回 120.6kg → 今回119.6kg
【体脂肪率】スタート時49.0% → 前々回36.9%  → 前回 39.8%  → 今回35.9%

前回食い杉で120突破が遠のいたかと思ったら、順調に下がってついに大台脱出ヽ(´ー`)ノ

今日は事務所のレイアウト変えで力仕事&掃除で汗だくになり、さらにその後設計で
残業という必死モード、順調に減っていくのは実は仕事がきついのかしらん…_| ̄|〇
106病弱名無しさん:04/05/11 00:22 ID:vLML7nz+
ダイエットし始めてから味覚が変わってきた
カップラーメンとか前は大好きだったのに今は吐きそうなくらいまずいし、味が濃すぎるように感じる
昨日一ヶ月ぶりにお菓子(カラムーチョ)を食べたけど1/3くらいでお腹がいっぱいで吐きそうになってきた
今日の朝まで胃もたれが続いてていましたし・・・
皆さんの中にもダイエットで味覚変わったりした人いませんか?
107948@33スレ:04/05/11 00:23 ID:VAq7x1Gf
しかも名前忘れ…_| ̄|〇
もう寝よう。
108948@33スレ:04/05/11 00:27 ID:VAq7x1Gf
>>106
ラーメンスキーだったのがウドンスキーになりますたよ。
家の近くのウドン屋の出汁がうまー
109病弱名無しさん:04/05/11 00:29 ID:HcpA+F+X
うす味の食事していればダイエットしていなくても味覚は変わります
11022:04/05/11 00:49 ID:Mo/NJH8n
【開始】 :2004年5月9日
【年齢】 :29歳
【身長】 :171cm
【体重】 :80.2kg(開始時)→79.4kg(-0.8kg)
【脂肪率】:22.4%(開始時)→21.0%(-1.4%)
【目標】 :65.0kg(8/1で72kg以下)
【運動】 :ウォーキング 70min 今日の歩数18300歩
【食事】朝:りんご酢
     昼:豚肉焼き定食(ご飯含めて800kcalくらい)
     夜:りんご酢、さば半身、ノンオイルツナ缶x1
     間食:お茶
     その他:マルチビタミン、鉄剤
夜にたんぱく質入れてみました。
111病弱名無しさん:04/05/11 01:00 ID:7+l2s1/u
>>110
朝飯は炭水化物を含めた食事にして
きちんと食ったほうがいいよ
牛乳(低脂肪乳)飲むのもいいかな

一日二食は太りやすい体をつくってしまうので
一日三食は死守すべし

夜にたんぱくメインの食事にするのはオーケー

あとはマルチビタミンで補ってるんだと思うけど
野菜が不足してると思う
野菜食って食物繊維を摂ったほうがいいね
112プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/11 01:03 ID:TyzvLUgd
1週間怠惰な生活を送ったワリには体重増減無しですた
あまりに嬉しかったので念入りに身体を痛めつけてきました
キーボード>マウス間の移動が辛いです

今日の運動
エアロバイク30分(200W一定)
筋トレ×1セット(負荷1step増)
エアロビクス50分
水泳30分(1600m)

>>101
その位の体重で既往症が無ければ問題は少なそうですし
本気で絞るのならランニングをメニューに組み込んではいかがですか?
ジムに行き始めたとの事ですが、ダイエット目的の筋トレもよさげだし・・

あえて苦言を呈すれば、運動した日の夕食がアレですね
痛んだ(消耗した)筋肉の修復は寝ている間が活発なのに
修復の材料が不足するのではないか?と心配です
運動をした日の夜は、最低でも多めの蛋白質と少量の炭水化物を(ry
糖尿治療のためのメニューはよく知りませんので・・・・・・
11322:04/05/11 01:13 ID:Mo/NJH8n
>>111
今日は寝坊しますた(w
普段はオールブラン+牛乳(普通)なんですよ。

野菜好きなんですがとりにくいので
無塩野菜ジュースでも買ってきます。
114病弱名無しさん:04/05/11 01:24 ID:WwzPNhU2
因みにエアロバイクはあまり早く漕いでは駄目だお。
惰性で回っちゃうから効果減です。
あと牛乳は低脂肪乳が(・∀・)イイ!です。
通常の牛乳よりカロリー・脂肪分が少なく、カルシウム・タンパク質が多い。
115プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/11 01:25 ID:TyzvLUgd
食事を書き忘れてるw
あまりに好評につきクソコテ一覧をチョットだけ更新

本日の食事
朝:飲むヨーグルト・玄米フレーク
昼:担々麺
間食:プロテイン(ジムの前)
夕食:豚のショウガ焼き・じゃこ天・大豆とキュウリの酢の物・キャベツの千切り・ご飯少々
夜食:プロテイン

>>102
女医さんから肛門に指を突っ込まれるのに比べれば・・・イヤチョットイミガチガウカ
後は慣れだなw

>>106
味覚は、習慣の影響が大きいと思います
現在妊娠中の妻のために化学調味料のほとんどを食事から排除したところ
冷凍食品やインスタントラーメン、スナック菓子のほとんどが不味くて喰えなくなりましたよ
11668:04/05/11 02:18 ID:Ly/4J38J
雨の日は皆何してるのかと思って聞いただけですよ。
雨以外の日は毎日歩いてるよ。
73さんは何してる?雨の日ね。

毎日やってると1日でも空くとなんだか不安になってしまって…
117惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/11 09:00 ID:j5W0jeEw
>>98
>>100
>>102
( ´∀`)うおお!声援ありがとうございます!!
お互いに精進いたしましょう♪
118病弱名無しさん:04/05/11 10:20 ID:ZICzQbDE
>>114
有酸素運動目的の場合、目安は 50rpm〜60rpmかな。
この間で、心拍数を140前後に維持出来るような負荷をかけて漕ぐ。
119病弱名無しさん:04/05/11 10:47 ID:RUlnDHed
軽いジョギング楽しいぞ、特に土手でやると涼しいしたまにカルガモ家族が素通りする。
足痛めやすいのでフォームはしっかりしないと長続きしないけど。
120病弱名無しさん:04/05/11 10:57 ID:WwzPNhU2
たしかに川の土手でジョギングするのは気持いい。
けどな・・・犬を放して散歩している奴!←マジムカつく
何回犬に追いかけられた事か(怒
121病弱名無しさん:04/05/11 11:00 ID:M80QkCQk
犬にも嫌われてる
122デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/11 12:46 ID:FeQLtZOu
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→10日午後100.5(前日との差-500g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・野菜餃子・納豆・ごはん・のり
夕食・ペンネごく少量・オレンジ2

【前日の運動】
水泳25mx30
水中歩行とか初級体操教室
水泳25mx30

いよいよ、その日がちかいっつーか。
123病弱名無しさん:04/05/11 13:18 ID:ZICzQbDE
>>120
なんか、妙に小動物が寄ってくる体質ってあるんだよなぁ。

散歩中の犬はよってくるは野良猫は集まってくるわ、こないだなんか
土手の草地に座ってたらなにかが背中をつつくからなんだと思って
後ろ見たら、うさぎが2羽いてこっちを見てた‥‥(ペットらしい)

さすがにカルガモは無いけどな(w
124病弱名無しさん:04/05/11 13:26 ID:p9HfnatH
↑きっと易しい人なんだろう
125病弱名無しさん:04/05/11 13:40 ID:zKYZSfCe
易しい詩♪
126病弱名無しさん:04/05/11 13:53 ID:5vzQRgq+
肉として認識しているだけだ
127マルケス:04/05/11 14:06 ID:Ygg3gDAz
タコライスうまい
128病弱名無しさん:04/05/11 14:07 ID:Ygg3gDAz
あとね土手の下でイチャイチャしてる高校生カップルうざい
129病弱名無しさん:04/05/11 14:09 ID:/xoZh6a9
外を歩くと周りの目が痛いから室内で。不審者に思われそうだ。
130病弱名無しさん:04/05/11 14:34 ID:aCUUWxr6
キャラにもよる
131病弱名無しさん:04/05/11 14:48 ID:WHzpbAo3
お薦めのエアロバイクってありますか?
132病弱名無しさん:04/05/11 15:02 ID:rXGdAw9/
>>131
そういう受身な姿勢は良くないと思う
133病弱名無しさん:04/05/11 16:03 ID:/xoZh6a9
>>131

http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004sum%2Fsho_item%2F1170_41801

http://www.nissen.co.jp/ キレイと健康> 健康器具・グッズ >パステルMGバイク

やっすいんで気になってる。人柱よろ。
134病弱名無しさん:04/05/11 17:16 ID:7c5gaS13
運動などでダイエット中で、ダイエット前は運動不足だった人で
効果が出てる人に質問させてください

精力アップしてませんか?
いままで以上に固くなるといか
連射できるようになったとか
135病弱名無しさん:04/05/11 17:54 ID:vLML7nz+
>>134
相手がいないのでわかりません・・・

ただいま身長173cm体重66キロ体脂肪率22%なんですが
凄く太く見られます・・・。体型がボブ・サップに少し脂肪をつけた感じになっています・・・
特に腹に脂肪がついていまして肋骨が見えているのに2段腹だったりします。顔も脂肪がついているのかかなりでかいです
このまま痩せていけば腹も顔も痩せますかね・・・?

136病弱名無しさん:04/05/11 18:26 ID:qTNF+D/K
>>135
うだうだ言ってないで今すぐ始めろ
体脂肪率が15%くらいになれば確実だ。
137病弱名無しさん:04/05/11 18:52 ID:twDz1Xk2
マイセンのよくばり丼全部食っちまった。
カロリーどんなもんだ・・
138500 ◆R/500/uENA :04/05/11 19:22 ID:UeMlVist
【食事】
朝食:食パン1枚、スクランブルエッグ、牛乳 240Kcal
昼食:ごはん1膳、ソーセージ、ひじき、シラス 374Kcal
夕食:ご飯半膳、煮魚、ひじき、豆腐1/4丁 253Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ジム 100分
ランニング 20分
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2

晩飯たくさん食べたつもりなのに妙にカロリー低い(´・ω・`)
体脂肪率19.3%。記録更新(ホンマかいな・・・)
139病弱名無しさん:04/05/11 19:25 ID:WwRMTkDf
全体的に読み流してみるとほとんどの方が基礎代謝量以下の食事してる感じがしてるんだけど
こういうのは後々リバウンドしたりしないんですかね?
それとも死ぬまで今の質素な食事を続ける気でやっているのかな?
140病弱名無しさん:04/05/11 19:46 ID:8eaveX7D
>>134
欲求、回数に関しては確実にUPした
堅さについてはわかりません
141病弱名無しさん:04/05/11 19:47 ID:/xoZh6a9
体脂肪は機器によるからねぇ。物によって結構差があったり。(手足での測定の違いとかも含めて)
自分の数値比較に使うのは良いけど、他人と比べるとはちと微妙。

部分やせは難しいから、ある程度体重を落としたら
腹筋とかで体型を整えた方が良いと思う。

...とまぁ何はともあれ私は痩せることが先決なのだが。
142病弱名無しさん:04/05/11 19:50 ID:yM3V8Pof
どうなんだろね?俺は基礎代謝ぐらい食べてると
運動してもほとんど減らないから量減らしてる。
基礎代謝量がちゃんとわかってないだけかもしんないが。

で、目標の体重、体脂肪になれたらちょこっとずつ量増やそうかと。
目標まで頑張れたならリバウンドになんか負けねーよ!って意気込みで。
143はやと ◆YOBYNr9D.6 :04/05/11 20:53 ID:Qg+0AXi2
【開始時期】:2004年2月14日(現在13週目)
【年齢】:30歳
【身長】:175cm
【体重】:78.4kg(開始時)→現在72.6kg(前日比-0.2kg)
【目標体重】:63.0kg(8月末時点で)
【運動】ウォーキング8627歩(断続的)
【食事】朝:食パン、牛乳
     昼:ペペロンチーノ、サラダ
     夜:白身魚の煮物、フライドチキン、里芋の煮物、かに玉、トマト、バナナ
     間食:ゼリー
   その他:なし

今日、献血に行ったら「血中たんぱく質が多目」って言われました。
正常値の範囲内なので、そう心配は要らないのですが、たんぱく質多めの食事構成の成果が
出てるみたいです。

144ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/11 21:16 ID:D5BkSYbs
2004/05/11(Tue)

・食事
9:00頃 ロールキャベツ定食(松屋)
14:30頃 豚骨+鰹ダシラーメン、玉子
18:00頃 カフェラテLサイズ
19:10頃 メロンラテ500ml
21:00頃 缶コーヒー
間食 プロテイン、大豆ペプチド飲料、他
 
・ウォーク 12062歩/7.3km/336kcal
 
暑いので物凄い勢いで水分を摂ってしまいます。
夏が思いやられる。
145病弱名無しさん:04/05/11 21:20 ID:XiNeKKlv
さては糖尿だな
14693cm ◆EPh.9vmW9g :04/05/11 21:28 ID:T43MLnXV
>>66
ウエスト93cmの間違いだった・・・鬱
マジやばっ!
腹筋がんがる
147病弱名無しさん:04/05/11 21:32 ID:vLML7nz+
7km走ってきました・・・・

質問なんですけど、食パンとか野菜とかその他色々食べてる人って一切何もつけないのですか?
カロリー抑え目のバターやマヨネーズとか売ってますけどあれとかだめなんですかね?
14822:04/05/11 21:34 ID:Mo/NJH8n
既出かなぁ。良いページ見つけました。
ttp://www.icofit.net/
149ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/11 21:34 ID:T1hHuXOj
自分もこれから参加することにしました。
【開始日】:2004/05/11
【年齢】:18歳
【身長】:158cm
【体重】:57.5s
【体脂肪率】:27.0%
【筋肉量】:わからない。
【朝食】:パン1枚
【昼食】:コンビニのシャケおにぎり&チョコメロンパン
【夕食】:ご飯1杯、味噌汁1杯、焼肉、牛乳100ml、ヨーグルト
【運動】:ウォーキング40分。

見ての通りすごい身長低いのに体脂肪率がすごい高いです。
いわいる隠れ肥満って奴なんです。
特に顔や手足には肉はないのですがお腹にすごい肉があって三段腹です。
なぜ痩せようかと思ったのは家庭科の時間に皆で体重調べる時間が一ヶ月に一回あり。
初めてやったときに自分の体脂肪が皆にばれて大笑いされたからです。
嘘ー、おまえすげぇデブじゃんーー!!みたいな感じで。
前から自分で気にしてたんですが。
そしてこれから体育でプールが始まるので自分が皆に隠れ肥満だということが完全にバレてしまうからです。
こんなチビなのにデブなんてばれたらもうチビデブとか言われていじられそうで考えただけで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なので頑張って夏までに大体あと一ヶ月ちょいまでに痩せたいと思います。
これからはやる気出してくんでモチベーション保つためにこれから毎日ここに書きこんで報告して行きます。
やる気だして行くぞオー(`・ω・´)!!!!
頑張ります。
150ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/11 21:37 ID:T1hHuXOj
自分もこれから参加することにしました。
【開始日】:2004/05/11
【年齢】:18歳
【身長】:158cm
【体重】:57.5s
【体脂肪率】:27.0%
【筋肉量】:わからない。
【朝食】:パン1枚
【昼食】:コンビニのシャケおにぎり&チョコメロンパン
【夕食】:ご飯1杯、味噌汁1杯、焼肉、牛乳100ml、ヨーグルト
【運動】:ウォーキング40分。

見ての通りすごい身長低いのに体脂肪率がすごい高いです。
いわいる隠れ肥満って奴なんです。
特に顔や手足には肉はないのですがお腹にすごい肉があって三段腹です。
なぜ痩せようかと思ったのは家庭科の時間に皆で体重調べる時間が一ヶ月に一回あり。
初めてやったときに自分の体脂肪が皆にばれて大笑いされたからです。
嘘ー、おまえすげぇデブじゃんーー!!みたいな感じで。
前から自分で気にしてたんですが。
そしてこれから体育でプールが始まるので自分が皆に隠れ肥満だということが完全にバレてしまうからです。
こんなチビなのにデブなんてばれたらもうチビデブとか言われていじられそうで考えただけで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なので頑張って夏までに大体あと一ヶ月ちょいまでに痩せたいと思います。
これからはやる気出してくんでモチベーション保つためにこれから毎日ここに書きこんで報告して行きます。
やる気だして行くぞオー(`・ω・´)!!!!
頑張ります。
151ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/11 21:44 ID:T1hHuXOj
嗚呼、少し落ち着けよ自分_| ̄|○
152病弱名無しさん:04/05/11 21:44 ID:hyfCUDgb
>150
がんばれ。でも野菜も少しは食べた方がいいぞ。
153りーまそ:04/05/11 21:49 ID:lqfrlda/
減量初めて1週間75キロから初めて今73.5キロ。
全然減ってない。
ってことで
今日食べたもの。
朝 菓子パン
昼 かき揚げうどん。カヤクご飯。こんにゃくサラダ。
晩 豆腐3分の2丁。牛乳ご飯判膳
運動
ランニング30分
ダンベル運動10分
スクワット50回
足上げ腹筋5分
全然体重減んない。。
154惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/11 21:52 ID:3hpHbN1x
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)89.6
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、豚角煮まんじゅう、クノールスープパスタ
昼食:弁当(ご飯、エビフライ、煮物三種、焼き鮭、唐揚げ一個)、
カニクリームコロッケ、キュウリのナムル、大根と豆腐のサラダ
夕食:スリファ
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3212ステップ

orz 昼飯食いすぎた!
ダンベルが家に届いたので勉強すべく、本を買ってきますた。
ん〜、これに載ってるだけでも90種以上のトレーニ
ング方法がありますね。
(*´д`)カコイイ名前のやつに食い付きたくなる…
トレーニングの組み合わせ例があったので、これに
従ってやります。非力なので、まずは7kgからw
155枯れ木 ◆3020174722 :04/05/11 22:07 ID:WbA0xp90
長いのでHN少々変えました。
それと、始めたのが三月の末でした。

【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.45(前日比−0.4s)
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
開始時間 18:40
マシンを使っての筋力トレーニング
エアロバイク・・130W 10分(78.0`i消費)
ランニング・・4.5q
ウォーキング・・1.5q
腹筋15×6回、ダンベル、etc
合計時間 2時間10分

食事
朝・・・ご飯(茶碗一杯)・野菜の天ぷら
昼・・・学食の唐揚げ定食・レモンティー
夜・・・ところてん・野菜の天ぷら・トマトジュース・ウーロン茶

学食は偏りがちになってしまう・・・・・・
156500 ◆R/500/uENA :04/05/11 22:08 ID:UeMlVist
>>153
漏れも最初は全然減らなかったですよ。むしろ少し増えました
脂肪が筋肉に置き換わってくる最初の2週間くらいは我慢どころですね
157りーまそ:04/05/11 22:14 ID:lqfrlda/
食事減らして運動してなんで太るんですか?
158527@25:04/05/11 22:20 ID:n2wK4j+9
>>102
心拍数異常で再検査(笑

>>104
お久しぶりです。再び脱出を目指しましょう!

>>105
無理して身体を壊さないように気をつけて下さい。

>>106
自分は全く変わってないよーな気がします_| ̄|○ カップめん食べ
てるし・・・・・
食える量が減ったり、自制心が働いて一寸だけで止めたりとかには
なりました。ただ、後からケチャップやマヨネーズ等をかけるという行
為は無くなったのでそれなりには変わったのかもしれません。

>>115
後は慣れだなw
↑文脈から「うしろは慣れだなw」と読んでしまいますた_| ̄|○
ゲヒンデスイマセン・・・・・

>>116
たまには休まないと疲労が蓄積して自分みたいにあちこちが痛い、
疲れが取れない、つー事になりますよ。いや、お気持ちは判ります
が・・・・・
159前スレ874:04/05/11 22:36 ID:7P2nN/+v
久しぶりに書き込みます。

【開始】 2004/5/8
【年齢】 31歳
【身長】 172cm
【体重/体脂肪率】 70〜71kg/16〜17% (前スレ終了時) 71.8/16%

【本日の食事】
朝食:惣菜パン1個・牛乳200ml
間食:クリームパン1/4個
昼食:カップ麺・ごはん1杯
間食:クッキー1枚
夕食:ごはん1杯・鳥の照焼(100g)・ゆで卵1個・キャベツ(ごまドレッシング)・マカロニサラダ

【本日の運動】
ジョギング:30分
ウォーキング:30分

【本日の体重/体脂肪】
71.4kg/15.5%

なんか怪しい数値。体脂肪計壊れてるんかな・・・
160527@25:04/05/11 22:37 ID:n2wK4j+9
>>120
犬は逃げるモノを追う習性があるので・・・・・
走ってたりすると追いかけてきます_| ̄|○

>>122
もう直ぐですね!後一息っす!ファイト!!

>>123
犬や猫にはモテモテですが、女性には・・・・・_| ̄|○
奈良で自分だけが鹿に取り囲まれるという笑える状態になった事アリ。

>>134
単発中折れ式です_| ̄|○ レンシャハムリッス
運動で発散できている為か以前よりムラムラしなくなりますた(笑

>>135
腹回りは最後の最後らしいです_| ̄|○
続ける事が大切ですが、長く辛い戦いです・・・・・

>>147
パンなら砂糖無添加のジャムを、野菜には塩コショウをかけて食べて
います。マヨネーズは以前は大好きだったのですが、最近では殆どと
言って良い程食べなくなりました。
161病弱名無しさん:04/05/11 22:39 ID:zX5rlZm+
雨が降ってかなり暑かったです。距離は走れるようになってきましたが、
なんか息が苦しかったです。30分くらい走りました。
http://www11.plala.or.jp/makokoko/
162ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/11 22:45 ID:T1hHuXOj
ちょっと質問です。
有酸素運動のウォーキングなんですが何分歩いたところから脂肪が燃焼され始まるので
それ以上歩きましょうみたいなことを聞いた事がるんですが。
大体何分くらいで脂肪が燃焼され始めるんでしょうか?20分くらいでしょうか。
ちょっと痴呆が。
で、あとウォーキング、これ汗ぜんぜんかかないんですがこんなんでいいんでしょうか?
汗かくどころか体も暖かくもならないんですが、40分も歩いてるのに。
163527@25:04/05/11 22:50 ID:n2wK4j+9
>>149-151
まずは落ち着け!

そして始めまして。「チョコメロンパン」等の菓子パンを食べる位なら
素直におにぎりをもう一個とか、最初からカツ丼でも食べていた方が
満足感も満腹感も違いますよ。
菓子パンはカロリーの割りには腹持ちも悪いです。
菓子パンと清涼飲料水を止めればその若さならガンガン痩せて行く
ハズです。頑張って下さい。

>>153(>>157)
1週間でイキナリ体重が落ちれば誰も苦労はしません_| ̄|○
つーか[1.5kg」も落ちているじゃないですか!月に体重の5%が目安
ですので一気に行くとリバウンド、皮の弛み、禿げ、とガクガク(((;゚Д゚)))
ブルブルな結果が待ち構えているんで要注意です。
先ずは菓子パン、止めてみませんか?

運動する→筋肉がつく→脂肪より筋肉が重いので体重は増える です。
運動して体重が増えても、「体脂肪率が下がる」や「ウエストのサイズ
ダウン」といった現象が現れるハズですのでマターリ頑張って下さい。

>>162
5分〜8分程で脂肪燃焼が始まるという説があります。後は歩いただけ
脂肪は燃焼されていきます。
汗をかいたから良いという訳ではありません。汗かいて体重が減った
場合は、それは「水分」が抜けただけですので、水でも飲めば元に戻
ります。後は歩くペースですね。チンタラマターリじゃなくてやや早足目に
歩いてみて下さい。歌が歌える位や会話が出来る位のペースが良い
と聞きます。
164りーまそ:04/05/11 23:03 ID:lqfrlda/
 >>163
痩せてくると皮のたるみが気になると聞きましたが引きしてるクリームとかあると聞いたのですガ
どうしてますか?確かに腹回りや足が締まってきたように思います。ジーパンも
少しだけど楽に履けるようになってきました。晩も食べなくても食べたい食べたいと思わなくなってきました。
空腹を楽しめるようになってこれればいいかなと。リバウンド剥げはいややな。。
あせらないでゆっくりがんばりたいのですが、来月10日に健康診断があって
それまでにできるだけ落とそうって決めてるのでそこを目標にがんばってまつ。
あと聞きたいのは減量中は水も制限したほうがいいですか?ばんばん飲んでるのですが。。
165病弱名無しさん:04/05/11 23:07 ID:8eaveX7D
>>164
水分はドンドン摂った方が良いですよ
運動量が多ければ多いほど水が必要となってきます
これから気温が上がるため更に水が必要となってきます
166おぢさん:04/05/11 23:07 ID:buS8z8e9
【開始】:2004/2/14 84.0kg 体脂肪率28.5%
【本日のすぺっく】:49歳 165cm 73.8kg(前日比-1.0kg) 体脂肪率19.8%(前日比-0.2%)
【目標】65s、15%

【本日の食事】
 朝食:発芽玄米茶碗半杯、鶏肉のポトフ、蕨のおひたし、低脂肪乳200ml
 昼食:手製弁当(発芽玄米茶碗1杯程度、蕨のおひたし、豚のショウガ焼き、がんもどきの煮物半個、こんにゃく)
 夕食:ココア入り粉ミルク400ml
 その他:運動時にクエン酸水溶液500ml、自家製カテキン茶500ml、ビタミンB群、C、香酢カプセル
【本日の運動】
昼:階段昇降1F→12F(275step)×7、腕立て20×7
夜:階段昇降1F→12F(275step)×6、スイミング1.5km

うpする事を意識しすぎて、少しオーバーワーク気味です。明日から少しセーブモードに入る予定・・・

>>112
ご指導ありがとうございます。とりあえず帰りが早いときは、多めの蛋白質と少量の炭水化物を心がけるようにします。
ランニングは、不整脈(心房細動)の関係からちょっと無理そうです。医者にかかってはいるのですが・・・
筋トレは徐々に取り入れる予定です。これからもご指導よろしくお願いします。
167りーまそ:04/05/11 23:11 ID:lqfrlda/
菓子パンはなぜだめなのですか?糖質だから?ジュースがダメなのは分かるが
クリームメロンパンって何キロカロリー?
168病弱名無しさん:04/05/11 23:12 ID:/xoZh6a9
>>147
野菜はノンオイルのドレッシング。もしくはオイル控えめのドレッシング。を使用。
青紫蘇や和風はノンオイル多いけど、胡麻ドレッシングでノンオイルはないからなぁ。

ノンオイルのヤツだけだといい加減飽きるので、胡麻ドレとかをピンポイントで。
169病弱名無しさん:04/05/11 23:12 ID:VoONB5JU
つーか、てめーらさ、そんなメンドクセーこといちいち報告してる暇があったら
足踏みでもしてろよw
170病弱名無しさん:04/05/11 23:13 ID:vLML7nz+
>>155
ところてん好きですね・・・・
俺のオススメダイエット食品はもやしです
171りーまそ:04/05/11 23:15 ID:lqfrlda/
>>169
してるわい!
172病弱名無しさん:04/05/11 23:18 ID:VAq7x1Gf
漏れのお勧め食材はニラかなー
炒めてよし、煮てよし、卵にも合うし、味噌汁に入れてもいい。
結構疲れが取れやすい気がする。
173レゾナンと:04/05/11 23:20 ID:qZ9jf0WZ
【開始時期】:2004年4月19日
【身長】:176cm
【体重】:開始時83.5kg → 現在72.0kg(前日比±0.0kg)
【目標】:減量に関してはしばらくお休み。それより、中性脂肪、
     コレストロール、肝機能などを下げて血液をサラサラにしたい。
【運動】:小一時間ほど庭園美術館を散歩
【食事】:断食終了後の回復食を採っている。
     終了したら、今後はこれまでの肉類中心から寧ろ玄米、穀物、野菜、
     魚中心の食生活(いわゆるマクロバイオティック)に変えて行きたい
      
 昼:梅干と玄米粥、澄まし汁、抹茶
 夜:梅干と玄米粥、大和芋、蕪、人参の味噌漬け、抹茶

明日は北里で検査の予定。
中性脂肪とコレストロールが下がっていると良いんだけどね。
174ころころ ◆jAe.Y5L9uU :04/05/11 23:23 ID:75g9fM3y
【開始日】:2004/05/04
【年齢】:27歳
【身長】:171cm
【体重】:75.5kg → 74.2kg
【体脂肪率】:23.6% → 22.1%
【筋肉量】:54.7kg → 54.8kg
【朝食】:ご飯、納豆、鍋(もやし、キャベツ、玉ねぎ、えのき、豚肉)、ヨーグルト
【昼食】:ベーグル×2、中華サラダ、豆乳
【夕食】:ご飯、納豆、刺身とサラダが一緒になったもの
【運動】:公園で運動1時間

疲れがたまってきたので、今日は運動を少なめにしてストレッチを入念にしました。

>>115,158
そうか、うしろに慣れれば新しい道が開けるのですね。がんばりまつ(`Д´)ゞ
うそです。

>>164
>>165にもありますが、制限せずにドンドン飲んだほうがいいです。
水分を制限すると尿が濃くなるのですが、そのとき腎臓くんの負荷が増大するそうです。
腎臓が受けたダメージは基本的には(筋肉と違って)回復しませんのでご注意。
腎臓は大切にねっ!

>>169
いやー、報告したほうがモチベーションの維持になるんですよ。
とマヂレス。
175病弱名無しさん:04/05/11 23:31 ID:hyfCUDgb
>167
メロンパンは400キロカロリーくらいでないかな?
ご飯2杯ぶんだよね。パンの袋に書いてあるカロリーちゃんと見ると
結構ショッキングだぞ。
176レゾナンと:04/05/11 23:35 ID:qZ9jf0WZ
そういえば夜は味噌汁も食べてたな。

【訂正】
    
 昼:梅干と玄米粥、澄まし汁、抹茶
 夜:梅干と玄米粥、大和芋、蕪、人参の味噌漬け、なめこの味噌汁、抹茶
177病弱名無しさん:04/05/11 23:36 ID:/xoZh6a9
うーん今のところダイエットは順調なんだけど、
BMIの中央値を目標にすると7月末では終わらないなー。

暑さでカバーと行きたいがさすがに無理か。
まぁ、とりあえずの目標である70kgには到達できるんだが。(身長170)

8月からリバウンド対策に食事を元に戻しつつ調整かな・・・。

あと気になるのは

前々日>前日=-0.6kg
前日>今日=-0.4kg(Total:-1.0kg)

体重計壊れた!? むぅ〜ん。
178病弱名無しさん:04/05/11 23:38 ID:twDz1Xk2
ネトゲサロン落ちちゃった・・・
179病弱名無しさん:04/05/11 23:43 ID:vLML7nz+
IRIS廃人乙
180りーまそ:04/05/11 23:50 ID:lqfrlda/
メロンパンって。。そんなにカロリーあるの?
明日の分も買ったのに。。即辞めます。
寝る前に歩いてきます田。おやすみなさい。
181りーまそ:04/05/11 23:59 ID:lqfrlda/
メロンパンかご飯2杯かどっちがおいしいか?満腹になるかふと考えてしまった。。
182病弱名無しさん:04/05/12 00:02 ID:vH9TJCmg
メロンパンは朝食えば(・∀・)イイ 糖分トッテケ!(・∀・)
183病弱名無しさん:04/05/12 00:24 ID:cv7K4Og1
コンビニ開発商品などの大振りな奴だと600kcal超のもありますよ、メロンパン。
チョコチップやクリームをサンドしたりデニッシュ生地で仕上げたりホントに美味しそうなのがあるけれど、
下手すりゃ菓子パン2個+清涼飲料水であっという間に1000〜1500kcalに逝っちゃうかも。
手頃な値段で美味しいんだけど、やっぱりダイエット中は我慢かなぁ。
184病弱名無しさん:04/05/12 00:27 ID:MnjH17KA
スレ違いのこと書き込んでしまった罰として
40分走ってきました。40分って結構きついっすね・・・ウォークとは段違いだわ。
185病弱名無しさん:04/05/12 00:35 ID:rivkxktL
深夜にTVショッピングでやってる、EMS運動の〇〇なんてのは実際には効果があるんでしょうか?
186プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/12 00:36 ID:JTP8f0jo
本日の食事
朝:トースト・蜂蜜・飲むヨーグルト・プロテイン
昼:赤身肉(焼き)100g・焼き野菜盛り合わせ・みそ汁
夜:豚と青梗菜の炒め物・海老チリソース・揚げ出し豆腐・ワカメとキュウリの酢の物・じゃこ天のみそ汁

夕食が油物ばっかだ_| ̄|○

>>158
肛門を初めて医者に診せる時はバクバクモンでしたが最近は慣れてしまいました
病院でフツーに指を突っ込まれてるし・・・・ハレテルトキハトッテモイタイヨ

>>164
月に5%程度の減量なら皮の心配の必要性を感じない
極端な食事制限をしなければ自然と縮む

>>173
4月からその食事であればコレステロール・中性脂肪は正常値に戻ってるでしょ
逆に問題のある結果が出れば、本質的な部分で心配になるな

>>180
パンは、生クリーム、バター、マーガリンがたっぷりなので
基本的にハイカロリーと憶えておきんしゃい
ツーカ>>162の5行目から目が離せなくなったんだが

   と に か く も ち つ け
187527@25:04/05/12 00:54 ID:n4ybR2gT
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→80.2kg 体脂肪率 17.9%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
     踏み台昇降30分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 ヨーグルト
     昼:ご飯茶碗1杯相当 お好み焼き
     夜:ご飯茶碗1.5杯相当に生卵&湯がいたほうれん草&醤油ぶっかけ
       ねこまんま(笑 味噌汁
     間食:一口チョコ×4

>>164(>>167)
皮の弛みらしきモノが首や脇腹に・・・・・ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
そう目立ったモノではないんで放置中です。
「それまでにできるだけ落とそう」というのは止めた方が良いですよ。
水飲んで太る事はあり得ません。水太りなんてのはウソですが飲みすぎ
ると液が薄まり食欲不振になったり、血液容量が増して血圧が高くなったり、
下痢を起こす場合があります(水分は少なすぎても食欲不振になります)。

「菓子パン カロリー」で検索かけるとガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル になれます。
188肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/12 00:59 ID:yoTdaxMX
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.8kg
【体脂肪率】:32.7%(手)
【運動】:踏み台昇降45分&15分
チューブカール20回
ダンベルカール20回*2
ワンアームキックバック30回*2
ワンアームトライセックスエクステンション30回*2
チューブローイング30回*2
ダンベルローイング20回

自分の意志が強烈に弱いことが確認できたので、
腕立てだけでなく
いろいろやっていこうと思います。
>>158 527@25氏
がんがります。自分の意志の弱さに_| ̄|○ですが。

>>174 ころころ氏
なにげに同年齢、同身長ですね。案外いないものです。
体重&体脂肪率は比べるまでもありませんが…_| ̄|○
189527@25:04/05/12 01:06 ID:n4ybR2gT
>>173
明日(今日ですね)の検査、良い結果が出ると良いですね。
つーか、食事内容からして悪い結果がでる事は無いと思いますよ。
(とても自分には無理な内容です_| ̄|○)

>>174
ナニを頑張るつもりだ?(笑

>>181
>りーまそ氏
「どっちがおいしいか?満腹になるか」という考え、特に「満腹になるか」
という考えはデブ特有の危険な思考です!
「満腹」になるまで食べてはいけません。「腹八分目」コレ、最強です。
どんなにカロリーの低いモノでも大量に食べればカロリーは加算され
ますし、胃が大きくなって大量に食べないと満足できない身体になって
食事内容を元に戻したとたんにオーバーカロリーでリバウンド+αに
なりますガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
前スレでも書きましたが「満腹」と「満足」は違いますよ。

>>183
メープルナッツ 839kcalなんつー2個+清涼飲料水で即死コースな
菓子パンもありますガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

>>185
楽して痩せようというお気持ちは痛いほど判りますが、同じ深夜通販
ならラテラルサイトレーナーとか身体を動かす運動をするモノの方が
絶対に効果があると思います。
190プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/12 01:11 ID:JTP8f0jo
漏れももちつきが足りないみたいなのでねます
191527@25:04/05/12 01:17 ID:n4ybR2gT
相変わらずウザい連カキですが・・・・・_| ̄|○ ゴメンナサイ・・・・・

>>186
尻から内視鏡を入れたまま胃カメラを入れられ、鼻からカテールを
突っ込まれるよりはマシです_| ̄|○ 恥ずかしいやら苦しいやら・・・・・

>>188
自分も意思は弱いです_| ̄|○ 意思が弱いからデブな訳で・・・・・
意思をコントロールするのは凄く大変な事ですが、ある程度はやって
やれない事は無いハズです。続ければ意外と習慣になってしまうモノ
だと以前どなたかが書かれていましたが、その通りだと思います。
続ける事で「意思」では無く「当たり前」になってしまうのでしょうね。

でも、デブは習慣から一寸離れると楽な方へ流れるんですよねorz
この辺の気の引き締め所が・・・・・_| ̄|○ お互い注意しましょう。


とにかくみんな落ち着け・・・・・・_| ̄|○
俺も落ち着いて寝ます・・・・オヤスミナサイ・・・・・zzz・・・・・
19222:04/05/12 02:18 ID:HtYeqp+f
【開始】 :2004年5月9日
【年齢】 :29歳
【身長】 :171cm
【体重】 :80.2kg(開始時)→79.0kg(昨日-0.4kg)
【脂肪率】:22.4%(開始時)→22.2%(昨日+1.2%)
【目標】 :65.0kg(8/1で72kg以下)
【運動】 :ウォーキング 60min 今日の歩数17000歩
【食事】朝:りんご酢、オールブラン+普通の牛乳
     昼:牛肉炒め定食(ご飯含めて800kcalくらい)
     夜:りんご酢、さば半身、ノンオイルツナ缶x1、無添加野菜ジュース
     間食:お茶、無糖コーヒー、クッキー1枚
     その他:マルチビタミン、鉄剤
クッキー1枚で80kcal。でもおいしかったです。
193病弱名無しさん:04/05/12 02:27 ID:H8NDwbSb
>>154
ダンベル体操・・・。美容板の“ダイエットのくだらない質問”
スレや、身体板の“鍛え方”スレでは、関節を痛めるとか、
専門家から見てありえない理論だとかの批判が多いよ。
情豚使さんは膝の関節を壊したことがあるようなので、
一度、ググってみられては如何でしょう?!
194病弱名無しさん:04/05/12 02:49 ID:dI5pYIGv
なんつっても「ゆっくりよく噛んで食べる」
これまじで最高。
激しく痩せたいのなら低カロリー食ですればなお良し。
「はー腹一杯くいてー。野菜ばっかりマズー」とかぶつくさ言いながら
黙々とちびちび噛み噛みしてたら、ほんと満腹になるから。
普通の食事でもかなり摂取カロリーが違ってくる。
195病弱名無しさん:04/05/12 02:51 ID:MnjH17KA
ビスケット1枚17kcalとかいう製品があるんだが味はまあ普通だった。
明治から出てる、おなか満足ダイエットビスケットとか言うやつ。
196病弱名無しさん:04/05/12 02:57 ID:bERvb13l
菓子パンはダメだな
日曜朝の所ジョージの番組で、デブの男の1日の摂取カロリーを計算
していたが、朝メシに菓子パン4つ食って、それだけでダイエッター
の1日分カロリーをオーバーしていたよ。
197病弱名無しさん:04/05/12 03:16 ID:O3X/DUGZ
【パンクラブ会員NO.10000】のSEKINEクンも行った、という
ドーナッツプラントに私も行ってきました〜!
片道13時間以上もかけてNYCに食べに行く、あの美味しい〜〜ドーナッツが
なんと!自宅から2時間以内でいただけるのであれば、ど〜ってことないない、です。
NYCと全く同じ食感・味、というわけではないかな、という
食べた感想ですが、
でもでも、美味しいんですよ〜〜〜!
気分はすっかり、ここはNYC???状態で、ウキウキしまくり。
来店当日だけで、全部で3つ食べちゃいました。
それぐらい、「あき」のこないお味なんです〜!
すっかり、「通う」ことを心に誓いました。笑
そして、その後は、もちろん!パン屋さんめぐりも、してしまいました。
198病弱名無しさん:04/05/12 07:25 ID:qp4rJyaE
:::...  
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)    おれたち もう終わっちゃったのかなぁ?
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉 ・・・バカ野郎 まだ始まっちゃいねーよ
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
                ::::
199病弱名無しさん:04/05/12 07:30 ID:xZ0Fr+zz
一番太っていた時に体重72キロ程度じゃ皮とか気にしなくてもいいですよね?
200病弱名無しさん:04/05/12 07:47 ID:BeBZM/t3
>>199
身長にもよるかと思います。
201病弱名無しさん:04/05/12 07:52 ID:xZ0Fr+zz
>>200
175cmです。
体脂肪は27%でした
202病弱名無しさん:04/05/12 09:42 ID:NjEQvAi7
SHINJOの体脂肪率は3%
203病弱名無しさん:04/05/12 10:01 ID:VC4vXPxW
>>177
BMI評価は、個々の体質を全く反映してないという批判も多い。

>>185
なんで新製品が次々に発売されているか・売れているか、を考えると良い。
ホントに効果があるなら、その一製品だけあれば十分な筈。
つまり‥‥

>>154
ダンベル7kgって結構重いぞ。
204病弱名無しさん:04/05/12 10:35 ID:SKaJX6JB
【開始】 :2004年3月6日
【年齢】 :29歳
【身長】 :172cm
【体重】 :74kg(開始時)→64.0kg
【脂肪率】:24.4%(開始時)→18.8%
【目標】 :63.0kg(7/1)
【運動】 :ウォーキング&ジョギング 5.8km
【食事】朝:食パン半分
     昼:おろし蕎麦
     夜:野菜炒め・餃子・ご飯1膳
     間食:お茶、ブラックコーヒー、ドーナツ×1
     サプリ類は0

ぼちぼち筋トレも混ぜるかな。
205デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/12 11:14 ID:p6QuXyL/
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→12日午前100(前日との差-500g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・野菜餃子・納豆・ごはん・のり
夕食・グレープフルーツ・オレンジ2

【前日の運動】
エアロバイク30分
エアロバイク60分
エアロバイク30分
水泳25mx30

ちょっと昨日ははりきっちゃったかな。というわけで、いよいよ、「リーチ」。明日は「一発ツモ」で二桁体重を狙う。
206病弱名無しさん:04/05/12 12:48 ID:9vAY0mq/
長時間走れる持久力が無い場合はどうしたら良いんだろう
207病弱名無しさん:04/05/12 13:07 ID:y0/VT2Z1
>>193
ダンベル体操?
筋トレするんじゃないの?
208病弱名無しさん:04/05/12 13:41 ID:C9+i2Jii
>>206
とにかく歩く。余裕あれば軽いジョギング。
継続は力なりよ。
209病弱名無しさん:04/05/12 14:22 ID:wiShgs0V
持久力なくとも疲れたと感じた時点で効果が出ている証拠だと。
あとは継続していけば慣れる。
210病弱名無しさん:04/05/12 14:39 ID:r+kKK67S
ダイエットしたくて毎日30分ジョギングしようと思ったのだが
思っていた以上に持久力が落ちていて
ゆっくり走っても持たないで結局、ここ2日
ジョギング13分(2km)ウォーキング10分(1km)ジョギング13分(2km)ウォーキング10分(1km)
これじゃほとんど脂肪燃焼しないですよね?
とりあえず30分走るための体力作りとおもってこれを継続したらいいのかな?
あと、ジョギング等は食事前とか食事後とか、いどのタイミングでするのが一番いいのですか?
211病弱名無しさん:04/05/12 15:26 ID:rivkxktL
↑朝食前が一番効果あると聞きますた、夜9時以降に何も食べてないという前提でしたが…。
212病弱名無しさん:04/05/12 15:34 ID:wIgAsgU0
持久力落ちてるのはショックだよね。
俺も最初走れなかったけど、無理してもしょうがないから
きつくなったら歩く→また走る→歩く
の繰り返しで4、50分は動き続けるようにしてたよ。
1週間ぐらいしたら徐々に走れるようになると思うよ。
213病弱名無しさん:04/05/12 15:39 ID:dRw20VTz
病院に行ったら
サノレックス処方されました。

2週間分でかなーりやせることができて
自分でもビックリなんだけど、あさってで
薬が切れます。正直言ってまた体重が戻るんじゃないかと
心配で・・・・

アフターケアとしてなにか気をつけることってないですか?
214病弱名無しさん:04/05/12 15:42 ID:E0+x2zi6
>>210
>これじゃほとんど脂肪燃焼しないですよね?

燃焼はしていると思います。
数値に変化が出るほどではないというだけでしょう。

>これを継続したらいいのかな?

継続は力なり。

>どのタイミングでするのが一番いいのですか?

お腹が空っぽのほうが良いそうです。
そうしないと蓄積されているエネルギーでなく、
摂取したばかりのエネルギー(in 血液)のほうが消費されてしまうのだとか。
215病弱名無しさん:04/05/12 16:27 ID:xBnmbAjV
>お腹が空っぽのほうが良いそうです。
 そうしないと蓄積されているエネルギーでなく、
 摂取したばかりのエネルギー(in 血液)のほうが消費されてしまうのだとか。


って事は夕食取ってから3時間後に運動してもあまり効果ないのかな?
216病弱名無しさん:04/05/12 16:48 ID:I7Cdgez+
食ってから運動しないと筋肉が燃えるぜ。
217病弱名無しさん:04/05/12 17:13 ID:VC4vXPxW
>>211
10時間も喰ってないまま運動したらぶっ倒れる。


>>214
>お腹が空っぽのほうが良いそうです。

これは正しいけど、

>そうしないと蓄積されているエネルギーでなく、
>摂取したばかりのエネルギー(in 血液)のほうが消費されてしまうのだとか。

こっちは医学都市伝説の部類。
そもそも胃はアルコール以外の栄養を吸収しないし、腸で吸収される頃には
胃はからっぽ。しかも、腸で吸収したエネルギーが様々な化学反応を経て
実際に身体が使えるエネルギーに変換されるのは摂取してから3日後くらい。


食事後は胃に血液が集まっているので、激しい運動やサウナ・風呂に入ると
消化不良を起こしたり酷いと吐くことになる。
一般的には、1〜1.5時間程度で消化プロセスが終了するので、食事後は
その程度休んでから運動を始めるのが良い。
218病弱名無しさん:04/05/12 17:26 ID:xZ0Fr+zz
毎日走っていればまじで体力つくよ
最初は1kしか走れなかったのに3週間たった今は毎日7k走ってる
219病弱名無しさん:04/05/12 17:39 ID:hukRE4h0
で朝飯前にやったらいいの? それとも夕食後がいいの? どっちもやればいいのだろうが
重点的にはどっちよ。

あと、これやっちゃいけんってのある?
運動して水飲むのは30分後にしましょう、すぐ風呂入っちゃだめですよなんてのは
聞いた事ありますが...。
220ルイガノ@26スレ443:04/05/12 17:52 ID:uwwA/lFG
【開始】2003/10/12
【年齢】24才
【身長】174cm
【体重】開始時89.2 現在70.6 (先週69.8)
【体脂肪率】開始時33% 現在17% (先週18%)
【食事】
 朝 豆腐半丁+玉葱ドレッシング アミノバイタル
 昼 ラーメン+ライス745円 (スポーツ飲料500cc 2本)
 夜 焼肉 ご飯二合 豆腐半丁+玉葱ドレッシング
【運動】
MTB5時間(110km)

-水曜定例報告-
たくさん走ってけどたくさん食った・・・夕食にご飯二合はヤバイな。
ハードな運動の後の飯は美味いのよヽ(´ー`)ノ
221病弱名無しさん:04/05/12 17:52 ID:xZ0Fr+zz
>>219
運動後すぐに水飲んじゃだめなの・・・?
朝飯前より夕食後のほうがいいと思います
222219:04/05/12 17:57 ID:hukRE4h0
>>221
早速、ありがとう。

フジテレビのあるあるで見たです。
他にも何かあったんだけど、忘れてしまいました。
223病弱名無しさん:04/05/12 18:03 ID:E0+x2zi6
>>217
指摘サンクス。
勉強になりますた。
224206:04/05/12 18:17 ID:bIXevVCx
あどばいすさんくす
今日は数日前より長く走れた!
225病弱名無しさん:04/05/12 18:18 ID:kKNADJnt
>>220
あのおっさんでも1食1合なのに…。
226病弱名無しさん:04/05/12 18:25 ID:xZ0Fr+zz
>>222
なんでだめなのか理由覚えていませんか?・゚・(ノД`)・゚・
それと夕方に運動するのが一番いいとどこかのサイトに書いてありましたよ
長距離走ったりするなら夜でもいいらしいです
227222:04/05/12 18:37 ID:hukRE4h0
>>226
詳しくどうもありがとうです。

30分以内に摂取してしまうと汗をかいて無くなった水分を補うために、吸収が早いから、
と記憶しています。ウォーキングでダィエットの内容で、朝運動と夕食後運動と2組分け、
実験していてなかなか体重を落とせなかった人の原因を探るというような内容の回でした。
少なくとも20分以上は歩きましょう、そうでないと燃焼しません。もあったです。それ以
外が思い出せません。(水分の取りなさ過ぎも駄目という注意はもちろんありましたが。)
228病弱名無しさん:04/05/12 19:37 ID:kKNADJnt
だから20分ってのは…(ry
229病弱名無しさん:04/05/12 20:00 ID:TwWj2Ccc
>>228
略さず教えてほすぃ
230病弱名無しさん:04/05/12 20:14 ID:xZ0Fr+zz
>>227
ありがとうございました
>>229
それはあまり関係ない説が濃厚です
8分程度で燃焼するって説が最近では大分増えていますが
例え数秒でも動けば痩せますよ
なので少しのことでも豆に動きまくることが大切ですね
231枯れ木 ◆3020174722 :04/05/12 20:16 ID:8zY8aMmj
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.45s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
ウォーキング・・30分

食事
朝・・・ご飯(茶碗1.5杯)・焼鮭・シュウマイ2コ
昼・・・コンビニの焼ビーフン・卵炒飯おにぎり1コ・梅ゆかりおにぎり2コ
夜・・・ところてん・ゴーヤチャンプル少々

微妙に喰いすぎた。
232病弱名無しさん:04/05/12 20:30 ID:rivkxktL
>>227 どうもです、食べたものが使われるのにそんなに時間が必要とは知りませんでした。 サプリではどうなんでしょう?最近は燃焼系サプリが流行ってますよね、運動何分前に飲んでから…とか。こういうのはどうですか?素人質問で申し訳ないです。
233病弱名無しさん:04/05/12 20:36 ID:rivkxktL
>>217 サンでした。 m(_・_)m
234プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/12 20:36 ID:J9qRdbMH
>>193
ダンベル体操だろうが、ランニングであろうが運動をすると関節を消耗する
関節は消耗品なので、身体を痛めない運動は存在しないと考えた方が無難
あとは、関節周辺の筋肉の成長を待って、消耗を最小限に抑える努力をするのみ
体力に対して負荷を増し過ぎるのが間違い

>>206
持久力を養うしか無いので、ウォーキングから始める
心拍数を管理をしながらやれば大丈夫
1月目:2回/週 心拍数120BPMになるスピードで30分歩く
2月目:2回/週 心拍数130BPMになるスピードで30分歩く
3月目:2回/週 心拍数140BPMになるスピードで30分走る
無理なく30分走れる身体が出来上がる

>>210
@摂取カロリーと消費カロリーの差が減量分という観点から見れば、いつ運動してもいい
A脂肪の蓄積プロセスまで考えた場合は空腹時に運動をした方が良い
B運動量を増やそうと考えるのであれば、空腹時では運動量増加を見込めないため
完全な空腹時での運動は非効率的

以上から、自分の趣味に合った運動タイミングを見つければそれでいい
ただし、食後1〜2時間は、別の意味で運動するに適さないので注意
235プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/12 20:55 ID:J9qRdbMH
>>217
>腸で吸収したエネルギーが様々な化学反応を経て
>実際に身体が使えるエネルギーに変換されるのは摂取してから3日後くらい

>そうしないと蓄積されているエネルギーでなく、
>摂取したばかりのエネルギー(in 血液)のほうが消費されてしまうのだとか。

この2つの話は、脂肪酸と糖質の異なる2つの回路を示しているのではないでしょうか?
ごちゃ混ぜになってません?
3日後ってのは初めて聞きました、勉強になります

>>219
運動で失われた水分の補給は必須ですから水を飲むのはOKでしょう
ただ、メシやジュースの類は我慢できる範囲で我慢した方が良さげです
理由は、風呂に入らない方が良いのと同様に、運動後の脂肪燃焼が止まってしまうからです

>>230
今回のターザンには、20分説が掲載されてましたね
この前は、少しでも運動すれば説が掲載されていたのに・・・・・
どちらが正解かは、はっきりとわかっていないみたいです

ただ、心拍数が十分に上がり、身体が温まってからの方がより激しく運動出来るので
ある程度慣れたら20分といわず30分、1時間と一回の運動量を増やせば効果的だと思います

>>232
横レスします
食物が分解されて最終的に筋肉がエネルギー源にする事が出来る形になった物がアミノ酸です
このため吸収が早く、吸収され次第すぐにエネルギー源として使用出来ます
このため運動前30分に飲んでも効果が期待できるらしいです(メーカー広報)
また、燃焼系サプリ(アミノ酸)は、脂肪の燃焼を助けるのではなく、疲労感を軽減してくれる
ため、運動量が増加することにつながり、結果的に脂肪燃焼を手助けしてくれる
236惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/12 20:59 ID:Oiimx2dX
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)89.4
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、自作スープ(人参、キャベツ、タマネギ、
長ねぎ、キクラゲ)
昼食:弁当(ご飯、マグロ?の照り焼き?、
?のゴマ和え)、ミートボール一個、豚肉とジャガイモ
を炒めたもの少々、ひじきの煮付け少々、白菜
キムチ少々、卵スープ
夕食:スリファ、自作スープ(同上)
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 2960ステップ

プッシュアップ10*2
ダンベル・ショルダープレス10*2
ダンベル・スクワット10*2
クランチ10*2

(;゚д゚)またまた昼飯が崩壊状態に…。肉が多いですよね。明日からはキッチリします!
今日は初ダンベルということで、筋トレというよりは本を見ながら形や動き及び呼吸法を勉強しま
すた。正しいフォームって難しいっすね!しんどくなるとフォームを崩して楽しようとしちゃう。それ
だとターゲットの筋肉が鍛えられてなかったり、最悪怪我するし。正しくやれば、少ないレップ数で
オッケーなんですね。ダンベルは5kgからにしますた。7kgでやるつもりだったのですが、持ち上げる
と腕がすぐにプルプルして危なかったのでw
しばらくは勉強ってことになりそうです。
237ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/12 21:37 ID:vULVLza1
【開始日】:2004/05/11
【現在】:2004/05/12
【年齢】:18歳
【身長】:158cm
【体重】:57.5s(開始時)→57.0s(現在)こりゃ夕飯のおかずが少なかったせいだ、親の手抜き(;´Д`)
【体脂肪率】:27.0%→27.0% 変わりなし(´∀`;)
【筋肉量】:わからない。
【朝食】:パン1枚(ピーナッツクリーム&マーガリン)
【昼食】:コンビニのシャケおにぎり&シーチキンおにぎり&コロッケパン
【夕食】:ご飯1杯、から揚げ、刺し身少し、ほうじ茶300ml
【運動】:ウォーキング40分、ダンベルで簡単なキントレ。

う〜ん、疲れただけで体脂肪が燃えてる気がしないなぁ。
一応ウォーキングしてるんだがなぁ。
おかげで夜の寝つきだけはよくなったけど。
飯はあんま減らしたくないし、体重あまり落とさずいらない脂肪を減らしたいんだが。
こんなんで痩せるのかなぁ(´∀`;)
238病弱名無しさん:04/05/12 21:40 ID:rivkxktL
>>235サン サンクスです。今まで燃焼系のサプリを誤解してますた。 ということは、同じ運動量だとサプリをのんでものまなくても、燃焼される脂肪の量は変わらないわけですね。
239病弱名無しさん:04/05/12 21:50 ID:XU5K0m7X
スリムスリーパーはどうなの?
寝ている間に脂肪が燃えるってやつ
240りーまそ:04/05/12 21:50 ID:wLGDIudS
【朝食】:パン1枚(マーガリン)
【昼食】:ロールキャベツ、ウインナー、シューマイジャガイモ一個ずつ
     ご飯、卵スープ。たこ焼き3個
【夕食】:ご飯1杯、くしカツ1個、冷奴。
食いすぎ。。
241500 ◆R/500/uENA :04/05/12 22:00 ID:3sm5mlfj
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在85.5Kg
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:食パン1枚、牛乳 160Kcal
昼食:あんぱん、ひじき、豚肉 381Kcal
夕食:ざるそば、煮魚、ひじき、鶏肉 382Kcal
その他:カフェオレx1(無糖)、アミノバリュー 190Kcal

【運動】
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2

野菜不足しすぎなので何とかせねば(;・∀・)
242病弱名無しさん:04/05/12 22:01 ID:Wdfk8MqT
>>237
親に飯つくってもらってると食事管理が厳しいよねぇ。
でも、飯もちっと減らしたほうがいいかと。。昼の量多いね…。
あと野菜が全然ないけど採った方がいいよ。
コメント見る限り、懐疑的になるのも仕方ないけど継続するってのがやはりキモかと。
243病弱名無しさん:04/05/12 22:25 ID:xZ0Fr+zz
>>237
食事の量は多いとは思わないです
俺も野菜はとったほうがいいと思います
後炭水化物ばかり取りすぎだと思います
コンビニのシーチキンおにぎりは結構カロリーが高いので注意です。
その体脂肪なら筋トレをもっとやったほうがいいと思います
筋トレ激しくやるならタンパク質をもっと取りましょう、プロテインでも飲んでみたらどうでしょうか?
244(  ̄ー ̄)ノ ◆b45h8kER4c :04/05/12 22:32 ID:ZraIweN3
154日目

今日の運動

ウォーキング30分、階段昇り降り3往復、ストレッチ、筋トレ

今日の食事

朝食:まぼろしの野菜サンド
昼食:フランスパン、ブルーベリーパン
夕食:ごはん、鳥手羽肉の塩コショウ焼き、大根葉のつけもの
その他:ブラックコーヒー


薬局で体脂肪率を計ってみたのですが、
136kgで36%でした。もうちょっとがんがりたいです。(´・ω・`)ショボーン 
245ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/12 22:45 ID:vULVLza1
>>242-243
どうも。
野菜はどうも食べる癖がなくて昔っから全然食べないんですよね。
やっぱもうちょい減らすかぁ。
246病弱名無しさん:04/05/12 22:51 ID:xZ0Fr+zz
>>245
量を減らすというか種類を増やしたほうがいいと思う
247プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/12 23:01 ID:J9qRdbMH
ヽ(`Д´)ノ  質問

運動した後〜寝るまでってもの凄く身体が火照りませんか?
あまりの暑さに、ぬるいシャワー浴びるのが精一杯だったり・・・・
少し動いただけで汗が流れ落ちたり・・・・

運動後はきっちりクールダウンするし
シャワー浴びた後にじっくり寒くなるまで水風呂にも入るし
運動が原因の暑さじゃないような気がするんだよね

これって運動後の脂肪燃焼なんでしょうか?
それとも傷ついた筋肉の炎症なんでしょうか?

誰か知らない?
248527@25:04/05/12 23:15 ID:n4ybR2gT
>>194
確かに良く噛んで味わえば驚くほど少量で満腹になりますよね。
野菜マズーだったのですが、結構(゚д゚)ウマーになってきますた。

>>196
朝飯に菓子パン4つ食べる位なら朝から胸焼け覚悟でカレー食った
方がマシのよーな気がしますよね。

>>204
良い感じで減っていますが、ウエストサイズはどーでしょうか?
自分はやっと92cm一寸です_| ̄|○

>>205
裏ドラも乗るとよいですね。3桁から2桁になると「ひゃほーい!」って
感じになりますよね。

>>213
食欲を制御していた薬が無くなるという事なのでズバリ「食いすぎない」
事が重要なのですが、方法としては「良く噛んで味わって食べる」、
「量を加減する」事です。噛まないで食べると吃驚するほど喰えますが、
良く噛んで食べるとやはり吃驚するほど少量で満足できます。
「満足」のレベルを変える事ですかね。
エラソーに言えた義理ではありませんが・・・・・_| ̄|○
249527@25:04/05/12 23:32 ID:n4ybR2gT
>>210
運動は運動なのでカロリーは消費していますよ。
カロリーの消費が続けば脂肪も燃えるんで頑張って下さい。

>>226
自分は午前11時頃が適していると何処かのサイトで見た覚えが
あります・・・・・
まぁ、効率ばかり追求しても仕方ないんでとりあえず何時でも良
いから運動して脂肪を燃やす事が先決でしょうね。

>>237(>>245)
パンにピーナッツクリームやマーガリンを塗るより、無加糖のジャム
を塗る方がカロリー的にも一寸は良いですよ。
飯を減らしたく無いとの事ですが、一寸少ない位ですよ。減らすより
むしろサラダでも追加した方が良いのでは?
バランス云々は言えた義理では無いので書きませんが(笑
3日位で脂肪が燃えれば誰も苦労はしませんって_| ̄|○
継続は力なり、ですよ。

>>247
新陳代謝が活発になっているのでしょうか?
筋肉の炎症ならば「身体」では無くて「その部分」が熱いと思うので
すが・・・・・
自分は2〜3時間踏み台昇降しても1時間もせずにで普通の感覚に
戻ってしまいますので・・・・・
250ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/12 23:35 ID:ZLYEmduR
2004/05/12(Wed)

昨年10月末開始時173cm86kg
今日79.0kg

・食事
9:00頃 カロリーメイトゼリー、
14:30頃 ラーメン(豚骨)、味つけ卵、替え玉
15:20頃 アイスココア(350缶)
17:30頃 ザバスコンディショニングウォーター(500缶)

間食 プロテイン、お茶、他
 
・ウォーク 11091歩/6.7km/309kcal

・筋トレ約45分、インターバル約60秒(押す筋肉メインの日)
ベンチプレス(スミスマシン) 50*15 60*10 65*6 60*7
ダンベルフライ 7*10 14*7 12*7 10*8
フロントプレス(スミスマシン) 30*15 40*8 35*8 35*7
アップライトロゥ(スミスマシン) 30*9 30*8 30*6
ダンベルサイドレイズ 5*15 5*10 5*10
クローズグリップベンチプレス(スミスマシン) 30*13 35*10 37.5*10
トライセップキックバック 3*15 3*12 3*10
クランチ *20
251527@25:04/05/12 23:38 ID:n4ybR2gT
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→79.8kg 体脂肪率 18.0%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
     踏み台昇降30分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 ヨーグルト
     昼:ご飯茶碗1杯相当 はんぺん 卵焼き(キャベツとツナ入り)
     夜:ご飯茶碗1杯 豆腐半丁 茶そば キャベツとハムのサラダ
     間食:一口チョコ×5

久しぶりに70kg台突入!ヒャホーイ!!
ノリの良くなったところで懐かしのマイケル・ジャクソンのCDを借りて
聞きながら昇降しました。
ノリの良い音楽はペースが上がって良い感じで運動になります。

でもウエストは92cm一寸・・・・・_| ̄|○ 嬉しさ半減です・・・・・
252病弱名無しさん:04/05/12 23:40 ID:xZ0Fr+zz
>>250
リバウンドしますよ・・・
ラーメンは塩味がオススメですよー。
豚骨が好きでもスープをほとんど残せばあまり問題ないと思いますよ
253ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/12 23:40 ID:ZLYEmduR
>>247
自分の場合そういう感覚は覚えが無いですねえ。
でも筋トレ後は翌日いっぱいくらいまで鍛えた部位が筋肉痛に
なりますが、熱いという感覚は無いです。
そういえばクールダウンってした事が無いなあ。
254むぅ〜ん。:04/05/12 23:44 ID:wiShgs0V
とりあえずコテハン化しよう。

【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日 *実際は4月から)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4Kg(開始時)→現在75.6Kg(前日からは変化なし)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:明治プロテイン/低脂肪牛乳
昼食:小さめのレーズントースト2枚、野菜サラダ
夕食:明治プロテイン/低脂肪牛乳

その他:アミノダイエット500mg(ノンカロ飲料)

【運動】
スッテパー 計2000ステップ
255ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/12 23:45 ID:ZLYEmduR
>>252
最近微妙にリバウンドしています。
ついスープも啜ってしまうんで反省します(汗
256ころころ ◆jAe.Y5L9uU :04/05/12 23:54 ID:NBJf1llu
【身長】:171cm
【体重】:75.5kg → 73.5kg
【体脂肪率】:23.6% → 22.8%
【筋肉量】:54.7kg → 53.8kg
【朝食】:ご飯、納豆、鍋(もやし、キャベツ、玉ねぎ、えのき、豚肉)、ヨーグルト
【昼食】:鳥つくね定食
【夕食】:トマトとナスのパスタ、サラダ
【運動】:腕立て10回×3、腹筋10回×3、バックキック左右10回×3、斜め懸垂10回×3、公園で運動1時間

>>188
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
またーりいきましょう。

>>237
#脂肪が燃えるのってわかるんでしょうかね?(メラメラ〜とか)
歩いてるときの脈拍を数えてみると良いと思います。
120〜130程度の脈拍をキープして運動すれば脂肪を燃焼して運動できるし、
乳酸もたまらないので疲れにくく長く運動できます。
実際にやってみるとかなり楽で「こんなんでいいのママン?」という感じです。

>>247
運動をすると一時的に代謝能力が上がった状態になるので、それでしょうかね。
私も体が温まった感じにはなるのですが、汗をかくくらいまではなりません。
気になるのが「ぬるいシャワー」なのですが、
体を冷やそうとするとそれに反発にして体が発熱するそうです。
例えば、夏暑いからといって寝る前に水風呂に入ると体が火照って寝れなくなるとか。
257病弱名無しさん:04/05/12 23:58 ID:En9mHLnM
ここで質問するのもスレ違いなきもするのですがちょっと教えてください。

「食事はよく噛みゆっくりとりましょう」とあります

この目的はダイエット(食事制限)中の少ない食事でも沢山咀嚼することにより
満足感を得るためと、勉強しました

質問ですが
昼にコンビニ弁当しか選択肢が無くて結局全部食べてしまうやつには
ゆっくり食べようがはやく食べようが関係なしですよね


#一番やばいのが昼休みにコンビニにいって弁当を手に取った後
#おにぎり追加いっとく?と自問してるときだ _| ̄|○
#腹減ってるときのお買い物には危険がいぱ〜い
258病弱名無しさん:04/05/13 00:20 ID:kMK7dUc4
>>257
関係ありまくりですよ
早く食べるとあまり満腹感が得られなくて間食に繋がる危険もありますし
普段から良く噛んで食べる習慣をつけてないと、忘れがちになってしまうこともあります
ゆっくり良く噛んで食べればおにぎり追加いっとく?なんておもわなるかもしれませんし・・・
ちなみにコンビニ弁当しか選択肢がないのでしょうか?
サラダ単品とかで売ってたりもすると思うのですが、例えコンビニでも良く考えて買えば低カロリーですみますよ
259プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/13 00:26 ID:UAznvkGP
身体が火照る

>>249
新陳代謝が活発になっているのなら大歓迎なのですが
炎症を起こしているせいだったら  ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル  なんで
1日のトレーニングでおっきな筋肉は全ていぢめてるので炎症もアリかな?

>>253
筋トレ大好きなラーメソマソ氏が覚えがナイってことは
筋トレが原因では無さそうですね
マゾ1号と名付けられましたが、クールダウンをすると筋肉痛が格段に楽になります
特にプールの効果が(゚д゚)ウマー

>>256
反発も少し候補に入れて良いような気がしてきました。運動メニュー
【現状】有酸素運動>筋トレ>有酸素運動>プール>シャワー>水風呂
現状のプールの後に有酸素運動を追加して
最後の水風呂を削除してみます
これでも変わらなかったら何か原因を探さないとマズイかもしれませんね
260病弱名無しさん:04/05/13 00:27 ID:I06oSX5N
今日知り合いの家行って遊んでたんですが、
ご飯に何故かなるとまきを1本揚げたやつが出てきました。
どうやらいいともで紹介されていたようで。
取り合えず1本食べましたけど、腹膨れますね・・・って大丈夫なんかな
261527@25:04/05/13 00:45 ID:yV3wlJhC
>>254
その食事内容で大丈夫なのでしょうか・・・・・

>アミノダイエット500mg(ノンカロ飲料)
↑食品100g(100ml)あたり、熱量が5キロカロリー未満なら
「0キロカロリー」、「ノンカロリー」と表示してもよいことになっ
ていますので・・・・・

>>257
コンビニ弁当は当たり前ですが、「1食1人前」です。
ゆっくり食べる事によって満足感が絶対的に違います。
それはもう「おにぎり追加いっとく?」事もないくらいに、です。

>#腹減ってるときのお買い物には危険がいぱ〜い
↑確かに誘惑キツイですよね_| ̄|○ そこで冷静になれるかどうかが
デブと一般人の境目っすよ・・・・・

>>259
あまり一度にいろんな筋肉を鍛えるのって良いのでしょうか?
部分的に分けて鍛えると良いと聞いた覚えがありますが・・・・・

>>260
揚げ物は揚げ物なんで食べ過ぎに注意ですね。
1本位なら問題無いと思いますよ。
262はやと ◆YOBYNr9D.6 :04/05/13 00:53 ID:kVIeglZb
【開始時期】:2004年2月14日(現在13週目)
【年齢】:30歳
【身長】:175cm
【体重】:78.4kg(開始時)→現在71.6kg(前日比-1.0kg)
【目標体重】:63.0kg(8月末時点で)
【運動】ウォーキング11070歩(断続的)
【食事】朝:食パン、牛乳
     昼:親子丼、ミニウドン
     夜:フライドチキン、マグロ刺身、白ねぎの和え物、ほうれん草の炒め物
     間食:なし
   その他:なし

今日は仕事で遅くなって疲れた。
263病弱名無しさん:04/05/13 01:02 ID:JVabxQiM
結局、今日(正確には昨日)はジョギングさぼってしまった(´・ω・`)
なんかこの頃体がだるいよ
264肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/13 01:21 ID:KUstj3Kq
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.8kg
【体脂肪率】:32.7%(手)
【運動】:踏み台昇降35分&20分
ショルダープレス30回*2
アップライト・ロー30回*2
チューブワンアームフライ30回
ダンベルプレス30回*2

今日運動後にちょっとした事務処理をしていたんですが、いかんです。
すごい勢いで頭の回転が鈍っております(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
みなさんはいかがですか?

>>237 ポロンゴロン氏
>疲れただけで体脂肪が燃えてる気がしないなぁ。
漏れは、体脂肪が熱したフライパンにバターをぶっこんで溶けていくように妄想してます。
頭いかれてますか?そうですか。
265むぅ〜ん。:04/05/13 01:26 ID:cqPK5cPn
>>261
食事はまぁ大丈夫ですね。
普段は昼に鶏肉あたりを少量入れてます。焼き鳥やささみ肉とか。
今日はその分野菜サラダをいつもより多めに。

カロリー表記の事は一応知ってます。
あまり深く考えず、どうせ取るなら少ない方が良いねって程度で。
お茶でもカロリーある物ありますしその辺は適当にね。

今のところ無茶だとは感じてませんね。ほぼ置き換え式の基本的な摂取ですし。
ちなみに、どうしても食べたいものがあるときは食べちゃう方。
それが原因でダイエット失敗するってわけではなく、ちょっと停滞するくらいですからね。

2食置き換えだから少々オーバーしても良いかとか、それくらい心の余裕を持って。。。
もちろん我慢できるところは我慢だけどね。
266病弱名無しさん:04/05/13 01:29 ID:65mOW8a8
バぁームはいつ食えば良いんだ?
運動直前か?
267病弱名無しさん:04/05/13 01:52 ID:I06oSX5N
ばぁーむは前のスレで、ランニングとかなら30分程前がいいかも?
って誰か言ってなかったかな。うろ覚えすまそ
268あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/13 02:03 ID:UvyFr7Ns
先日まで規制食らっていたので、まずは書き込めるかテスト。
269あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/13 02:08 ID:UvyFr7Ns
お、問題なし。

開始:2004/1/1
年齢:20
身長:169・0
体重:66.2

朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:野菜炒め定食
夕:ご飯1杯、レタスサラダ、海鮮盛、
  粘りもの混合物(納豆+やまいも+めかぶ)
運動:ジョギング40分、筋トレ、素振り500

お久しぶりです。
あまり急激にには痩せていませんが、増えてもいないので、
とりあえず順調といえば順調。
連休中、肥料運びで山を登ったり降りたりしてましたが、
これが利いたんじゃないかと思いますw
270病弱名無しさん:04/05/13 02:10 ID:dr3e9hZE
これ誰でも参加していいのですかね?
271きまぐれ ◆faYNOvHJd6 :04/05/13 02:46 ID:sg9b7GWc
【開始日】:2004/05/12
【年齢】:31歳
【身長】:175cm
【体重】:74.5kg
【体脂肪率】:19.0%
【朝食】:コーンフレーク、ヨーグルト
【昼食】:バナナ
【夕食】:ニラ玉、ビール500ml×2、裂きイカ
【運動】:ジムで筋トレ
272サンポ ◆faYNOvHJd6 :04/05/13 02:49 ID:sg9b7GWc
HN間違った。

【開始日】:2004/05/12
【年齢】:31歳
【身長】:175cm
【体重】:74.5kg
【体脂肪率】:19.0%
【朝食】:コーンフレーク、ヨーグルト
【昼食】:バナナ
【夕食】:ニラ玉、ビール500ml×2、裂きイカ
【運動】:ジムで筋トレ
273サンポ ◆CpQ8ll8fYo :04/05/13 02:50 ID:sg9b7GWc
【開始日】:2004/05/12
【年齢】:31歳
【身長】:175cm
【体重】:74.5kg
【体脂肪率】:19.0%
【朝食】:コーンフレーク、ヨーグルト
【昼食】:バナナ
【夕食】:ニラ玉、ビール500ml×2、裂きイカ
【運動】:ジムで筋トレ
274病弱名無しさん:04/05/13 02:53 ID:txnIy0tm
風呂からでたあとの体脂肪率ってかなりさがるよな?いつはかったときを信用すればいいの?
275サンポ ◆CpQ8ll8fYo :04/05/13 03:03 ID:sg9b7GWc
>>274
毎朝起床直後とか、就寝前とかの決まった時間に計るのがいいぞ!!!!!!!
数値の絶対値ではなく、一週間前、一ヶ月前と比べての相対値としてみたほうがいいぞ!!!!!!!!

寝れないよ!!!!!ムッキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
276病弱名無しさん:04/05/13 08:13 ID:YhGVZf4Q
体脂肪率40→35まで減らすのと
30→25減までらすのでは
大変なのは後者ですか?
277病弱名無しさん:04/05/13 08:32 ID:GZODDbAh
>>264体脂肪が熱したフライパンにバターをぶっこんで溶けていくように妄想してます

肉肉さんアンタ表現うまいよ。感心してます。
今後はジョギング中にこれをオカズにして、しこしこ励むようにするよ。
お互いがんばろう(・∀・)/
278病弱名無しさん:04/05/13 08:44 ID:KNS57yTj
>>276
前者の方が大変ということはないかと思いますが、
差を感じるのは人それぞれじゃないでしょうか。
279病弱名無しさん:04/05/13 09:22 ID:NRVYXkCs
俺、今ダイエットして2ヶ月くらいなんだけど。おかげさまで8キロやせること
ができました。しかし!脂肪率が減らないのです!どうにか10%台にいきたいのに
脂肪を自宅で減らす方法はないでしょうか?つまり体重だけ減って脂肪は減らない
のです・・・。誰かいいアドバイスお願いします。
280病弱名無しさん:04/05/13 10:02 ID:I/f7DKDH
>>279
少なくともどういう食事や運動していたのか書かないと。
281ぽこすけ ◆uVMbzBtdQo :04/05/13 10:40 ID:ZBd1zCzy
【開始時期】:本日から
【年齢】:24歳
【身長】:180.3cm
【体重】:84.2kg
【体脂肪率】:28.0%
【体脂肪量】:23.57kg
【参加動機】:2年半ほど前に失恋し、それ以来、怠惰な生活(酒浸り)を送っていた為に
70kg→84.2kgと激増してしまいました。元彼女を見返す為に、そして、自身の健康の為、
本日から参加させてもらいます。

【目標体重】:70kg


私は腹の周りの肉がヒドイです。太もも、腹周りの肉を落としたいです。
本日より、大好きな酒を節制し、『食事制限&踏み台昇降による有酸素運動&筋トレによる無酸素運動』を
実行して行きます。
よろしくお願いします。
282スンヨプ:04/05/13 12:46 ID:I1LQtIye
浪人生活で腐ってしまったので本日から開始します。
【開始】本日
【年齢】20
【身長】164
【体重】82、5
【目標】60
【食事】朝・頼麦パンに卵焼き・味噌汁
昼・牛乳250ミリリットル
夜・サラダ(予定)

死ぬ気でやって一ヶ月で10近くは落としたい
283病弱名無しさん:04/05/13 12:50 ID:5P0aToXu
>>282
月10キロって事?そんなことしたら死んじゃうyo!
284病弱名無しさん:04/05/13 13:08 ID:oMGGkrpb
最悪・・・
身長183だが体重100超え・・
腹、ケツ出てます出てます・・・
って状態です・・
つーか、ケツでけーーー!!
腹もでまくり・・・
マジで親父・・
親父体型・・
まだ、花の24歳・・

ダイエットのため以前より大好物で毎日5個は食べてた菓子パンを封印、一週間耐えた・・
が・・今日・・饅頭5個 ゼノビー500ML グリコの朝食ヨーグルト400ML ゲータレードエクストラ1.5L
暴飲暴食してしまった・・
我慢できんかった・・
何故かやっては駄目だと言う事はわかっていたのだが、それを肯定してしまう思考に陥ってしまいツイツイやってしまった・・


どうすれば能率よくダイエットできるのでしょうか?
285病弱名無しさん:04/05/13 13:16 ID:5P0aToXu
>>284
食うことが止められないのならせめてその分動く。
動けないのなら花の24歳をそのまま満喫してください。
286デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/13 13:26 ID:tJyv8J4f
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→13日午後100(前日との差0g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・野菜&豚肉いため・納豆・ごはん・のり
夕食・ブロッコリーのなんたらかんたらシチュー・オレンジ2

【前日の運動】
エアロバイク30分
水泳25mx54本

残念 2桁ならず。
287279:04/05/13 13:28 ID:NRVYXkCs
食事は朝しか食べない日もある。夕飯しか食べない日もある。
今はとにかく一日一食しか食べてない。最初は辛かったけど慣れてきた
胃袋ちっちゃくなったのかな・・・・。運動は自宅で一日30分くらい
してる。外では全くしていない。
288279:04/05/13 13:34 ID:NRVYXkCs
284に教えてやるよ食べるの我慢する方法。食べたい時、自分のハラを見ろ
俺はある程度やせたら食事の我慢できるタイプ。せっかくやせたのにまた戻る
こと考えたらメシなんてくいたくなくなるんだ。100キロ超えはでも・・・・
考えたくないな笑
289病弱名無しさん:04/05/13 14:08 ID:7rRbsbk0
>>287
その食生活じゃ体重だけ減っても脂肪が減らないのもしょうがない

人間は飢餓から身を守る生命維持機能があるから、空腹状態が長期間に及ぶと
カロリーを多く消費する筋肉を減らし、脂肪を維持するような体の仕組みになってる
290病弱名無しさん:04/05/13 14:40 ID:LZ/3uSRh
アミノ式とバームってどっちが良いですか?
291病弱名無しさん:04/05/13 15:29 ID:dwnZ7Ayg
ダイエトに行き詰まってるデヴが初心者デヴにアドバイスか…

ここは素晴らしいいんたーねっつ(←なぜか変換できない)ですね。
292病弱名無しさん:04/05/13 15:38 ID:cqPK5cPn
室内トレーニングされてる方、室内温度の調整とかはしてます?
これからの時期熱くなるので扇風機やらエアコンやら使いたくなるのですが。

確かに熱々の部屋でやると発汗はするのですが。
有酸素運動系で長時間やるとするとやはり冷房を使いたいところ・・・。
293病弱名無しさん:04/05/13 15:55 ID:9sRjOpx1
>>272
汗かいてる処に冷房とか扇風機直撃はちとキケン。
エアコンの除湿モード(温度設定はほぼ室温)がオススメ。
294279:04/05/13 17:01 ID:NRVYXkCs
まあ俺はfデブじゃないけどな服きれば楽勝にいい体型に見える
ただ脱いだら少しはらの肉がきになる・・・。早く燃えて〜〜!!!!
295病弱名無しさん:04/05/13 17:15 ID:UGK1uH08
急激に太ったのが原因で入院してきた。
約半年で+40`ぐらい増えてた。
ダイエットしよう…。
296病弱名無しさん:04/05/13 17:41 ID:bVBZfGSE
>>294
だからさ、自分で脂肪が燃えにくい体に変えていってるんだよ、君は。
297病弱名無しさん:04/05/13 17:41 ID:WepX85fo
>>291
ファンクションキーの使い方も知らないのですか??
298病弱名無しさん:04/05/13 17:49 ID:EO9LJGnF
>>292
冷房はあまりお勧めできない。が、高い室温の中で長時間トレーニング
していると脱水症状を起こしやすくもなるので、これもお勧めしない。

あと、気密性の高い部屋では、酸欠にも気をつけなきゃならない。

てなわけで俺は、窓全開+エアコン送風(強)でやってる。扇風機も、
風を直接体に当てるような使い方さえしなければ良いと思う。

それと汗をかくなら、水分補給はこまめにやらなきゃダメだよ。
299単なるデブ ◆qXUiIHfIjs :04/05/13 18:09 ID:5EXWdQDB
本日からはじめます、よろ
【開始】本日
【年齢】21
【身長】174
【体重】75
【目標】68
【食事】
朝・コンフレーク
昼・ハンバーグ弁当
夜・未定
300病弱名無しさん:04/05/13 18:37 ID:dwnZ7Ayg
>>297
君のにはfキーがついてるんだ〜
すごいね〜
301プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/13 18:53 ID:9UZy57hm
>>264
慣れてくればOKなのかもしれないけど
運動直後の頭脳労働は難しいですよね

>>270
別に良いでしょ

>>271,271,272,275
もちつけ
しかもコテが変わってるし・・・

302病弱名無しさん:04/05/13 19:45 ID:1EPGv0mT
にがりジュース(にんじん、りんご、にがり、水)で解毒断食すると、
有害金属を解毒でき、燃え易い体脂肪になるんだとさ。
>スパスパ人間学
303病弱名無しさん:04/05/13 19:47 ID:B0sjfOH/
うそくせ
304病弱名無しさん:04/05/13 19:54 ID:kv8EIb85
変なことせずに普通に運動して食事考えろ。
それが習慣化でもすれば、将来の健康のためにもなるからな。
目先だけ考えてあれこれ手を出すのはお勧めしない。
305ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/13 20:55 ID:vAbfD6dE
【開始日】:2004/05/11
【現在】:2004/05/12
【年齢】:18歳
【身長】:158cm
【体重】:57.5s(開始時)→56.8s(現在)うちの体重計2年前のだから微妙、毎回同じにならないから微妙(;´Д`)
【体脂肪率】:27.0%→26.6% うちの体重計2年前のだから(ry
【筋肉量】:わからない。
【朝食】:パン1枚(ピーナッツクリーム&マーガリン)
【昼食】:コンビニのシャケおにぎり&コロッケパン(つーかいつも同じ昼飯)
【夕食】:チャーハン2杯_| ̄|○ ポテトちょびっと、サラダ、味噌汁一杯、緑茶200ml
【運動】:「なし」  |ι´Д`|っ < だめぽ

雨降っていたからウォーキング行けなかった(´・ω・`)よって今日の運動なし。
一応チャリ通で30分こいでるけど。
ゴメン、チャーハン2杯だべちゃった、だってあまりにおいしそうだし、母さんが
いつもよりたくさん作っちゃって食べてあげないとかわいそうだし。
で、コーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたい
コーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたい
コーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたいコーラ飲みたい
禁断症状が(;´Д`)、コーラ飲みたいと思うと本当に飲みたくてのどをシュワシュワさせたくなっちゃって
ああコーラが飲みたいと何が何でも飲まないと気がすまなくなって。
学校の帰り時にピーンとコーラ飲みたいと考え出して今も止まらない。
でも太りそう、チャーハン2杯食ったりもう挫折しそう_| ̄|○
306病弱名無しさん:04/05/13 21:30 ID:nIqUQBot
>>305
炭水化物ばっかり…
いつからそんな食事を続けているの?

あとそれから…
言っては可哀想な気がするが
身長が低い理由はその食事内容が原因だぞ
307ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/13 21:49 ID:vAbfD6dE
>>306
え、炭水化物ばっかなんですか。
昔から、高校は特に。
親は忙しくて弁当作る暇ないからいつも昼飯はコンビニでおにぎりとパンだけ。
夕飯は親が適当につくったのを。
身長はもう諦めてる、オヤジの身長158しかないし_| ̄|○
どっちにしろ食事に関してはなんか偏ってるとは昔から思ってたけど。
308病弱名無しさん:04/05/13 21:51 ID:kMK7dUc4
>>305
>>雨降っていたからウォーキング行けなかった(´・ω・`)よって今日の運動なし。
こんなもん言い訳にしか聞こえない
雨が降ってるなら家で踏み台昇降やればいい
それに体重より体脂肪が問題すぎる
筋トレを重点にやったらどうだ?
309病弱名無しさん:04/05/13 21:54 ID:sp3l9ltt
ダイエットコークでも飲んどけば?
310病弱名無しさん:04/05/13 21:55 ID:5EXWdQDB
体重減らすなら有酸素
体脂肪率減らすなら無酸素

FA?
311病弱名無しさん:04/05/13 21:56 ID:cSpZ7YK9
>>305
>>306の言う通り、原因がそれだけとは限らないけど、そんな
食生活ではダメだよ。せっかく成長期なのに勿体無い。

昼は学校で食うんだからある程度仕方ないとしても、朝と夜は
しっかりおかずを食べなきゃ。そのぶん御飯減らしてでもさ。

野菜(特に根菜)、肉、魚、バランスよく食べよう。そんでもって
筋トレで骨に刺激を与えて成長を促す。まだまだこれから身長は
伸ばせるはずだよ。
312枯れ木 ◆3020174722 :04/05/13 22:01 ID:Kli5t073
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.9s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
開始時間 19:00
マシンを使っての筋力トレーニング
エアロバイク・・130W 10分(78.0`i消費)
ランニング・・4.5q
ウォーキング・・1.5q
腹筋15×6回、ダンベル、etc
合計時間 2時間00分

食事
朝・・・ご飯(茶碗一杯)・ハンバーグ小さめのやつ1コ・きんぴらごぼう
昼・・・学食の竜田揚げ定食・夕張メロンミルク
夜・・・筍の天ぷら2コ・ゴーヤチャンプル・エビチリ少々・冷しゃぶサラダ少し

喰いすぎかな?
ところてん飽きたです。
313病弱名無しさん:04/05/13 22:06 ID:kMK7dUc4
>>307
たんぱく質がないな、それじゃ体脂肪減らないぞ
とりあえず毎日同じような食事しているみたいだけど、まず朝食のパンにつけるものを変えるんだ
お昼もコロッケパンの変わりを野菜にしよう
お昼に多めに食べて夕食を減らすのもいいかも
後肌荒れとか大丈夫ですか・・・?ビタミン剤でも飲んだほうがいいかもです
自分も18歳なので気になるのです
314ぽこすけ ◆uVMbzBtdQo :04/05/13 22:10 ID:ZBd1zCzy
【開始時期】:本日から
【年齢】:24歳
【身長】:180.3cm
【体重】:本日朝84.2kg→現在83.9kg

朝食・シリアル40g+低脂肪乳300ml
昼食・ご飯200g 納豆1パック 秋刀魚の蒲焼 豆腐1丁
夕食・ご飯100g ひじきの煮物 野菜サラダ(コンビニ) きんぴらごぼう 
その他・ブラックコーヒー(アメリカン)6杯 ウーロン茶3杯

【本日の運動】
踏み台昇降・40分
腕立て伏せ・90回 腹筋・90回 背筋・90回

踏み台昇降中は、たくさん汗が出て気分爽快でした☆




315ちゃらりーまん:04/05/13 22:24 ID:eBOloaFx
朝食・チーズケーキ一個 低脂肪乳コップ一杯
昼食・狐そばご飯一膳ちょい
夕食・ご飯一膳弱、マグロの刺身(赤身)豆腐三分の一丁
その他・コーヒー、マルチビタミン、アミノサプリ
運動
ランニング30分スクワット100回ダンベル20分?足上げ腹筋5分
今日は雨のせいか蒸し暑かったな。汗かけてよかったけど。
りんご酢はやせると聞いたけどマジ??
この運動やったほうがいいとかあったら教えてくれさい。
腹引っ込めたいけど腹筋やったら筋肉で余計に腹出ない?
316306:04/05/13 22:31 ID:nIqUQBot
>>307
朝:トーストの上に玉葱1/2をスライスしたものにハムとチーズ2枚とマヨネーズ少し
+グレープフルーツジュース200ml
昼:おにぎり1個+ゆで卵2個+牛乳200ml
これなら少しは栄養が改善されるとおもうけど…

コーラが無性に飲みたくなるってのは低血糖状態では?


317527@25:04/05/13 22:32 ID:yV3wlJhC
>>263
疲労回復が追いついていないのかもしれません。
自分も以前同じような事がありましたが、2〜3日運動を止めたら
痛みやダルさはなくなりましたよ。少しは休息も必要な様です。

>>264
疲労or栄養不足でですか?
疲労なら休息を、栄養不足でしたら食事内容の見直しをどうぞ。

>>265
>もちろん我慢できるところは我慢だけどね。
↑コレが中々出来ないからデブった訳で・・・・_| ̄|○
体調に気をつけて頑張って下さい。

>>266
運動の30分前にどうぞ。

>>269
おかえりなさい。かなりの重労働だったようですね。
筋力がついてダイエットに一役かっていれば(゚д゚)ウマーですね。

>>270
OKです。書き込むことによってモチベーションの維持になります
のでドンドン参加しましょう!

>>276
30→25に減らすほうが大変だと思いますが、真剣に大変なのは
20%を切ってからなんでそんなに大変な事は今のところ無いと思
いますよ。
318ちゃらりーまん:04/05/13 22:32 ID:eBOloaFx
目標体重になったら
犬飼う
ロレックス買う
どっちかを自分への褒美として買う!だからがんばる!
319527@25:04/05/13 22:43 ID:yV3wlJhC
>>279
只管有酸素運動しかないでしょうね。
踏み台昇降が個人的にはカナーリお勧めです。
ttp://beauty.s35.xrea.com/diet/
↑踏み台昇降のまとめページです。ご参考までにどーぞ。

>>281
まだ20代前半の若さなので半年も経たずにクリアしそーですね。
でも、余り早くやせると皮がタルーンとなって_| ̄|○なんで月に2〜3kg
を目標に頑張って下さい。

>>282
マジレスすると一ヶ月で10kg落ちたとしてもそれは「大半が筋肉」なの
でブヨブヨのタルーンな体型になります_| ̄|○
短期決戦はあらゆる意味で自爆の確立が非常に高いですよ。

>>284
身長185cmで101kgから始めましたが何とか本日79kgになりますた。
食事制限のみのダイエットはほぼ確実に失敗するんで運動も取り入
れてマターリ頑張って下さい。
ものを食べる時は只管噛んで噛んで噛んで味わって食べると意外に
満足感が得られ、余分に欲しく無くなりますよ。

>>286
一発ツモならずとも次順があるっす!
320病弱名無しさん:04/05/13 22:44 ID:HXY5tmFo
>>305
食べてあげないとかわいそうだから とか、言い訳して食べるのはやめよう。
それと、家族と同じ夕飯を食べたり、出された物を食べるつもりでいるのなら、
間食をしない以外、殆ど食生活に変化が無い様な気がするんだけど?
まず家族の前でダイエットしていることを宣言してみてはどうか。
32193cm ◆EPh.9vmW9g :04/05/13 22:44 ID:WJ8JSZ+T
【開始時期】:5/10
【身長】:170
【体重】:75kg→変わらず
【ウエスト】:93cm→変わらず
部分痩せは無理、有酸素運動しながら改めて悟る 
精神状態がおかしかった

自作のクエン酸水を飲みながら踏み台昇降30分 汗ダラダラ
322ちゃらりーまん:04/05/13 22:53 ID:eBOloaFx
>身長が低い理由はその食事内容が原因だぞ
食事で身長が変わるのか?
323527@25:04/05/13 22:56 ID:yV3wlJhC
>>287-288(>>294)
自分も外では運動は全くと言って良い程しません(笑
しかし、基礎代謝を下回るような食事内容だったりすると身体は
どんどん省エネモードになって脂肪を蓄積しはじめますよ。

>せっかくやせたのにまた戻ること考えたらメシなんてくいたくなくなるんだ。
↑お気持ちは良く判りますが、余分に食べなければ良いだけなんで
もう一寸考えてみて下さい。
腹の肉は最後の最後に落ちるそーなんでお互い頑張りましょう!

>>292
汗をかいた身体に冷風直撃は体温の低下を招くので噴出し口から
離れたところで運動してください。扇風機の場合は首振り(着いてい
たらゆらぎ運転で)でどうぞ。熱いと呼吸が苦しですよね。

>>295
太るのは急激でもダイエットはマターリでいきましょう。
お身体には充分気をつけて。

>>299
運動も忘れずに取り入れて下さいね。
食事だけではリバウンドする確立高いです_| ̄|○
324ショコリン ◆t5Wckls3nI :04/05/13 23:01 ID:yV3wlJhC
【朝食】:冷やし中華、オロナミンC
【昼食】:おにぎり×3
【夕食】:コーヒークリームサンド、野菜ジュース
【運動】:ウォーキング40分、腹筋20回×3、腕立て10回×3、スクワット20回×3、ランジ20回×3
【今朝の体重】:測定し忘れ

今日の食事個人的には好きなもの食べれてうれしいんだけどバランス悪すぎ。。。
昼は弁当じゃなくてコンビニ。でも前にサンドイッチよりおにぎりのほうがいいといわれたのでおにぎりにしました。
夜は本当なら家でちゃんと食べたいのですが前にもいったように3年生になったということで残されることが多く学校を出るのが8時過ぎ。。。
さらに電車通なので家に着くのが9時過ぎ。。。今日は1本乗り過ごして家には10時すぎにつきました。
さすがにこんな夜遅くに食べるのは危険なので学校帰りにコンビニのお世話になっております。
325病弱名無しさん:04/05/13 23:04 ID:QqsMMSyp
俺は運動で減らす方がリバウンド率高いと思うよ

ケース1・(食事)=適正カロリー 
これは普通に生活していればずっと問題ないね

ケース2・(食事+運動)=適正カロリー
=(食事-運動)=過剰カロリー
忙しくて運動する暇がなくかったり、運動に飽きて嫌になったり、
身体壊して運動できなくなったりすれば簡単に破綻するダイエット方だと言える
326527@25:04/05/13 23:05 ID:yV3wlJhC
>>304
確かにデブは生活習慣が悪いからデブな訳ですよね_| ̄|○
正しい生活の習慣化が大切ですよね。

>>305
実に厳しいお話ですが、

コーラ飲まなくても人間死にません。

ですが、普段節制していてつきに2回位チャーハン2杯にコーラ飲む
日があっても問題ないですよ。
その為には普段の食事内容が大切です。自分は栄養的には殆ど
何も考えてませんが(_| ̄|○)摂取カロリーについてはアバウトながら
一応計算しています(笑

その若さなら普通に食事(あくまでも普通の人の普通の食事)していれ
ば痩せていくんで頑張って!
18歳なら身長はまだなんとか望みがあるハズです。

>>312
夕張メロンミルクが余計な気が・・・・・
同じものを食い続けていると飽きるんでローテーションを考えて食べて
みて下さい。
327ちゃらりーまん:04/05/13 23:08 ID:eBOloaFx
朝食・チーズケーキ一個 低脂肪乳コップ一杯
昼食・狐そばご飯一膳ちょい
夕食・ご飯一膳弱、マグロの刺身(赤身)豆腐三分の一丁
その他・コーヒー、マルチビタミン、アミノサプリ
運動
ランニング30分スクワット100回ダンベル20分?足上げ腹筋5分
今日は雨のせいか蒸し暑かったな。汗かけてよかったけど。
りんご酢はやせると聞いたけどマジ??
この運動やったほうがいいとかあったら教えてくれさい。
腹引っ込めたいけど腹筋やったら筋肉で余計に腹出ない?

目標体重になったら
犬飼う
ロレックス買う
どっちかを自分への褒美として買う!だからがんばる!

328病弱名無しさん:04/05/13 23:12 ID:98rgm9HI
>>325


ケース1で節制が嫌になって(食事)=過剰カロリー になる可能性は
考慮しなくていいのか?

なんでケース2だけネガティブな可能性を考慮に入れてるんだ?
普通に運動を続けていれば、ずっと問題ないだろ?
329500 ◆R/500/uENA :04/05/13 23:15 ID:8entuCG9
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在84.9Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→現在18.9%
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:食パン1枚、コーヒー、さやえんどう 240Kcal
昼食:ごはん一膳、しらす、ソーセージ 405Kcal
夕食:ごはん半膳、鶏、卵焼き 291Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ジム 100分
ランニング 20分
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2

体脂肪率が見かけより妙に低いのでジムの姉ちゃんに「壊れてるんじゃねーの?」って
聞いたけど正常だそうで
内臓脂肪がほとんど取れたからじゃないかと言われますた(ノ´∀`*)
見かけの脂肪も取れて欲しい(´・ω・`)ショボーン
330527@25:04/05/13 23:15 ID:yV3wlJhC
>>314
運動で汗をかくのって結構気持ちが良いと最近やっと思えてきました。
腕立て伏せ90回って凄いですね。自分は10回が限度です_| ̄|○
その体力と若さならガンガン行けますが焦らずに頑張って下さい。

>>315(>>318)(>>322)
足上げ腹筋は腰にクルそーなんで曲げながら上げる方法でどうぞ。
>腹引っ込めたいけど腹筋やったら筋肉で余計に腹出ない?
↑はい・・・・・_| ̄|○
目的があると一層頑張れますよね。自分も達成したら何か買おうかな?

>食事で身長が変わるのか?
↑成長期には変わりますよ。

>>321
このスレに出会うまでは自分も部分痩せとか考えてました_| ̄|○
知識と経験の無いデブは精神状態がおかしいとしか言えないダイエット
に走りがちですよね。昔ソレでリバウンドしますた(笑

>>324
自分の夕食はいつも10時頃だったりします_| ̄|○
結構帳尻合うモンですよ(笑
331病弱名無しさん:04/05/13 23:18 ID:98rgm9HI
>>322
>身長が低い理由はその食事内容が原因だぞ

これはさすがにちょっと決め付けが過ぎると思うけれど、
身長と食事は無関係ではないよ。
他人と同じだけカロリーを摂っていても、炭水化物ばかりで
カルシウムやたんぱく質など、骨の成長に必要な栄養素が
不足していたら、脂肪はついても背は伸びない。

食えば必ず伸びるってわけではないけど、食わなきゃ
伸びる可能性があっても伸ばせないよね。
332病弱名無しさん:04/05/13 23:19 ID:QqsMMSyp
>>328
食事節制と長時間の有酸素運動、どっちが辛いかって話だな
まーこれは人によって違うんだろうが・・・

俺は走るの大嫌いだから、普段の食事+有酸素運動じゃ一時的に痩せても絶対リバる
一生走り続けるなんてとてもできない
それなら節制した食事をずっと続けていく方が楽だ
333ちゃらりーまん:04/05/13 23:21 ID:eBOloaFx
みんな体脂肪とかってどうやって測定してるの?
334500 ◆R/500/uENA :04/05/13 23:23 ID:8entuCG9
>>333
毎日じゃないけどジム通ってるんで、そこで計ってます
>>327の食事のバランスがいい感じっすね
335527@25:04/05/13 23:23 ID:yV3wlJhC
>>325
ケース3 適度な食事+適度な運動

えー、>>304サンがズバリ真理をついたカキコされています。

【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→79.0kg 体脂肪率 17.9%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
     踏み台昇降30分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 ヨーグルト
     昼:ご飯茶碗1杯相当 ゆで卵半分 ソーセージ1本
       チキンラーメン
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本
     間食:一口チョコ×4
79kgを切れるか?!つー所まで着ますた(笑
今月中には78kgになりたいですね。
336328:04/05/13 23:25 ID:98rgm9HI
>>332
個人的に、運動は続きそうにないから食事制限のみのほうが
リバウンドの危険が少ない、と言う事なら理解できる。

ただ、それを一般論のように書いてしまうのは(・A・)イクナイ
337病弱名無しさん:04/05/13 23:27 ID:QqsMMSyp
>>335
あまりあんたの食事内容も適度なようには見えんがね・・・
野菜もたんぱく質も全然摂ってないし、チキンラーメンやチョコは食べてるし、食事内容偏食しまくってるし

まあ別にいいけどね
ダイエット引き続き頑張ってな
338ちゃらりーまん:04/05/13 23:28 ID:eBOloaFx
腹をへこませるにはどうしたらいいでつか?
339500 ◆R/500/uENA :04/05/13 23:31 ID:8entuCG9
>>338
理論的な説明全然できないですけど、腹筋を半年続けたらウエストが
10cm以上細くなったです

でもつまめる・・・_| ̄|○
340ちゃらりーまん:04/05/13 23:40 ID:eBOloaFx
みんな毎日体重量ってるの?
341527@25:04/05/13 23:43 ID:yV3wlJhC
>>333(>>338>>340)
体脂肪計憑きの体重計買いますた。
>腹をへこませるにはどうしたらいいでつか?
↑以前同じ質問をして「只管有酸素運動」とのご回答を頂きま
すた_| ̄|○ お腹は最後の最後に落ちるそーです。
体重は毎日、朝晩計って一喜一憂して楽しんでいます(笑

>>332((>>337)
自分は運動大嫌いな上に節制した食事も大嫌いです_| ̄|○
なモンで好きなものをある程度食べてそれなりに運動するという
方法を取っています(笑
だからチョコも食べるしチキンラーメンもカレーもカツ丼も食べて
います。「適度な食事=栄養バランスの良い食事」が本来なので
しょうが、自分の場合は「適度な食事=オーバーカロリーにならな
い食事」と捉えています。そろそろ栄養的な事を考えた食事に切
り替えていかないといけないですよね。

で、運動は走るのはヤなんでTV(ビデオ)見ながら踏み台昇降し
てます。仕事でもなるべく動き回るとか、エレベーター使わないと
か歩いていける所へはなるべく歩くとか、「走る」事をしなくても意
外と運動になる事はあるモンです。
つーか、今までが怠惰なだけだった訳ですが(笑

お互いダイエット頑張りましょう!
342ちゃらりーまん:04/05/13 23:46 ID:eBOloaFx
>>337
そこまで言うならお宅の理想メニューを公開してみてください。
みんあで検討しましょう。
>>338
がんばりましょう!!目標達成したら犬か時計買う!!
みんなはご褒美考えてまつか?
343ちゃらりーまん:04/05/13 23:50 ID:eBOloaFx
体脂肪計憑きの体重計っていくらすんの?
あれって体脂肪の率が機種によってバラバラらしいね。信用できんのかな?って・・。
344ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/13 23:55 ID:0KOOOlar
2004/05/13(Thu)

・食事
1:00頃 コーヒーゼリー
7:00頃 バナナ×3、メロンセーキ(500)
10:00頃 バナナ×1
17:40頃 さば味噌弁当、煮物、オクラサラダ、味噌汁
18:30頃 缶コーヒー
23:40頃 つぶつぶイチゴドリンク(35缶)
間食 プロテイン、キレートレモン(900ml)、他
 
・ウォーク 5562歩/3.4km/155kcal

つい20分間ランニングしてしまいました。
明日ヒザがなんとも無ければよいけど。
345マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/13 23:56 ID:Net44LnH
ダイエット開始時からROMってましたが今日から参加させてください。

【開始日】:2004年4月25日
【年齢】:26歳
【身長】:182cm
【体重】:102kg(開始時)→98.0kg
【体脂肪率】:31.0%
【朝食】:ご飯1膳、納豆、味噌汁、バナナ
【昼食】:フルーツグラノーラ、牛乳
【夕食】:野菜150g(キャベツ、サニーレタス、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、ツナ、ゆで卵)、スパゲッティ(ミートソース70gにタバスコ10振り)
【運動】:踏み台75分、筋トレ、半身浴30分

適正な食事と運動が一番の痩せる近道と信じてがんばっています。
夕食はいつも野菜を食べてから他のものを食べるのですが、ここ数日は野菜だけで腹が膨れています。
1日の栄養がちょっと足りないかなと思ってスパゲッティを食べましたが、無理に食べる必要は無いのでしょうか?
またその他にも何かあったらアドバイスをぜひお願いします。
346ころころ ◆jAe.Y5L9uU :04/05/13 23:58 ID:4l9KpVJ5
【開始日】:2004/05/04
【年齢】:27歳
【身長】:171cm
【体重】:75.5kg → 73.3kg
【体脂肪率】:23.6% → 22.3%
【筋肉量】:54.7kg → 54.0kg
【朝食】:ご飯、納豆、鍋(もやし、キャベツ、玉ねぎ、えのき、豚肉)、ヨーグルト
【昼食】:とろろそば、飲むヨーグルト
【夕食】:ご飯、納豆、鍋(もやし、キャベツ、玉ねぎ、えのき、豚肉)、ヨーグルト
【運動】:公園で運動1時間

雨がそんなに降ってなかったので公園に行ったのですが、
途中から急に強くなってきたので逃げ帰ってきました。

>>304
いいこと言いますね。
私もここに書き込む前には失敗せず効率的にダイエットしたかったので色々調べました。
が、このスレの>>2を読んで普通にやれば良いんだと目から鱗ですた。
もし、読んでなかったら
「今からVAAM飲んで30分後に1時間くらい運動して休憩してから風呂はいって…
まてよ、そうすると寝るのが遅くなるなぁ。そういえば今からプロテイン飲めば
寝るころには血中アミノ酸濃度が高まって(ry」
という感じで痩せることがなさそう。
今の「どうれ一汗流して風呂はいって寝るべ」みたいな方が私にはあってるようです。

>>315
腹筋が増えればそれ自体がコルセットのような役割を果たして
腹が引き締まるそうですし、代謝量が増えるのでウマー。
ただ、腹の皮下脂肪はなかなかとれないみたいですけど。
気長に筋トレ&有酸素運動が遠回りのようで一番堅実かと。
347病弱名無しさん:04/05/13 23:59 ID:QqsMMSyp
>>342
高たんぱく質、低炭水化物、中脂肪が理想のメニューだよ
いくら食事制限するといってもある程度のカロリーは摂らなくちゃいけないしな
あえて中脂肪にしてみた
348病弱名無しさん:04/05/14 00:03 ID:2aolcPMm
>>342
犬飼える環境にあるなら、今すぐ飼って毎日散歩に連れてきゃいい。
多少テンション低い日でも有酸素運動する気力が湧くでしょ。
349病弱名無しさん:04/05/14 00:04 ID:hRTheAAD
>>343
体脂肪計付き体重計は安いのであれば¥4000くらいからある模様。
機種によってバラバラなのは本当。あくまでも目安程度に。

ちなみに腹筋は筋肉で脂肪を押さえつけるのでお腹がへっこんで見えるようになります。
350病弱名無しさん:04/05/14 00:07 ID:98OKfWMW
>>349
脂肪というか、内臓をうまく収納するからな
351ちゃらりーまん:04/05/14 00:08 ID:u7y+ZZMK
>>348
そうすっかな。。家族を説得しなきゃならんけど。。
とりあえず体重計買うわ。毎日の励みになるし。
体重計あるけど数字が醜いんだわ。
352ちゃらりーまん:04/05/14 00:12 ID:u7y+ZZMK
ってことで寝ます。おやすみなさい。
353病弱名無しさん:04/05/14 00:18 ID:Cfi9hf0X
顔が全く痩せないんですがどういうことでしょうか・・・?
身長175cmで体重72キロから66キロまで落としたのですが顔が全く変わっていません
知り合いにも66キロまで落としたと言ったのですが冗談だと思われています・・・
どうしたら顔痩せできるのでしょうか・・・?いくらダイエットしても下半身の肉しかとれてない気がします・・・
354肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/14 00:37 ID:XqvMAqO+
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:85.0kg
【体脂肪率】:32.7%(手)
【運動】:チューブスクワット30回&15回
スクワット50回
カーフレイズ50回*3
腹筋20回&10回

筋肉痛キタ━(゚∀゚)━ !!!!
腕上がらないよ…_| ̄|○

>>277
(*´д`*)ホメラレチッタ
今度誉められるときは本当に脂肪溶かしたときだなw

>>301 プヨ氏
>>317 527@25氏
頭がぼ〜〜っとして簡単な算数ができませんですた_| ̄|○
自分だけじゃないと思って安心しておきます。
本当に直後に計算したんで頭がぼ〜〜っとしてただけと思いたい…
355プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/14 00:41 ID:lI5gp1zv
>>343
絶対値としての信憑性は低いが、体脂肪率の増減の目安にはなる

>>345
1ヶ月経過で順調に4kg減っている&運動量もそれなりに確保出来ているので
当面は、そのまま続けても問題無いかもしれませんが、

昨年の自分と同じ雰囲気がありますね、
私同様、蛋白質をもっと積極的に摂れば良かったと後悔するかもしれませんねw

食事でおなかを膨らす必要はありませんし、何かを無理矢理食べる必要は無いと思います

>>354
筋トレをキッチリとやった時は翌日まで頭が回りません
出来ないっていうか、やる気が起きないっていうか・・・・
何故か筋肉で考えてしまいます
356みの:04/05/14 00:59 ID:n7LlepOk

ずっとROMってましたが、初めて書き込みします。

【年齢】:29才
【身長】:160cm
【体重】:57.0kg
【体脂肪率】:17.0くらい%(手で測定)

【朝食】: ピザトースト、コーヒー
【昼食】: 麻婆豆腐、ご飯、ちいさい冷奴、スープ
【夕食】: カレーライス(軽め)、から揚げ2個
【間食】: 五穀バー1本

2月から初めて、体重61kg→57Kg、体脂肪23%くらい→17%くらいになりました
ちょっとだけ腹筋が見えてきたのですが、肉がぶよぶよしてて、余裕でつまめる状態です(特に下腹部がひどいです)
最近はどちらかというと筋トレにはまっています
(ちなみに今日はスポクラが休みなので、運動もお休みです)

どうしても夕食が遅くなってしまうので、夜7時ごろに間食をとって、夕食(11時ごろ)には
軽い栄養補給系の食事をとって、夕食おかずだけ食べる感じにしようと思ってます
(今日みたいにご飯物が出てくると困ってしまいますが)


357プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/14 01:17 ID:lI5gp1zv
夏物のスーツを出したら、ズボンのウエストが10cm程余りチョット嬉しい
上着の胸や肩周りがかなり窮屈になっており、筋トレの成果がかいま見えチョット嬉しい
しかし、カミさんよりスーツ代が勿体ないので筋トレを止めるように指示が・・・・・・・
流れの速い夏場だから書くが、

カミさんより 広背筋 大胸筋 三角筋 が かわいいから
 (゚д゚)  筋 ト レ は 止 め ま せ ん (゚д゚)

昨夜のラーメン大盛り・飯を反省し、今日は食事を抑え、有酸素運動に特化したメニュー
【今日の食事】
朝:プロテイン・ヨーグルト&蜂蜜・プレーンクラッカー5枚
昼:ミートソーススパ
夜:麻婆豆腐・菜の花あえ・揚げとシメジのみそ汁・ご飯少々
間食:VAAM(運動前)・プロテイン(運動直後)・プロテイン(寝る前)
【今日の運動】
エアロバイク60分(脈拍140固定)・・・辛かった
エアロビクス60分・・・・足が痛いのぉ
スイム20分(500mしか泳いでません)
358病弱名無しさん:04/05/14 01:23 ID:sSH3Kg2t
最近会社がいそがしく、向こうで泊まりor帰ってこれても自由時間1時間も取れない
状況でして、まともに踏み台昇降・ウォーキング+筋トレが出来ませぬ。

そこで毎日の会社までの歩数数えてみたところ、15000歩でした。
これを、普段はだ〜らだら歩いてるんですが、早歩きにすれば多少はましでしょうか。
359プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/14 01:33 ID:lI5gp1zv
>>358
心拍数を管理しながらやれば効率的ですよ
これから暑くなる季節、早め早めの水分補給を心掛けて下さい

効果はわずかですが、生活の中でチョット気をつけ、動作を変えるだけで
筋肉に刺激を与える事が出来ます


皆様もやすみなさい
360あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/14 01:54 ID:klJanS/a
最近、新しい方が増えましたね。
一緒にガンガりましょう。

体重:66.0
朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:牡蠣フライ定食
夕:トマトサラダ、ご飯半杯、かつおのたたき数切れ、グレープフルーツジュース
  粘りもの混合物
運動:踏み台昇降1時間、筋トレ
サプリ等:鉄、亜鉛、マルチビタミン

明日はちゃんとトレーニングルームが使えるといいんだが…
361病弱名無しさん:04/05/14 06:37 ID:4sn3EDd4
裏で全ての糸を引いてる基地外・児玉への当てつけにドンドン
痩せてやりますわww

醜いデブより痩せてる方がいいに決まってるだろw
362病弱名無しさん:04/05/14 06:38 ID:4sn3EDd4
ダイエット♪
ダイエット♪
363病弱名無しさん:04/05/14 07:35 ID:EvY1yEqT
今日も密かに踏み台昇降♪昇降♪
364病弱名無しさん:04/05/14 09:07 ID:DlQ7muR6
>>361

児玉って誰?
365病弱名無しさん:04/05/14 09:16 ID:vrjBC92P
児玉だよ児玉、裏で糸を引いてるあいつだよ!
366デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/14 12:01 ID:/jz2er2C
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→14日午後99.8(前日との差-200g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・ボンカレー・納豆・ごはん・のり
夕食・ペンネごく少量・オレンジ2

【前日の運動】
エアロバイク30分
水泳25mx70本

えー、10年ぶりに二桁体重の世界に降りてきました。よくがんばった俺。
このスレの存在が非常に大きかったです。このスレの全ての参加者&卒業者の皆様に深く感謝するとともに健闘をお祈り申し上げます。
こういう達成感はひさしぶりです。けっこう感動してます・・・。ありがとう。

まだまだ頑張れる。
367病弱名無しさん:04/05/14 12:04 ID:JHOqtr47
>366
おめー!でも気を抜かずにがんばれー!!
368病弱名無しさん:04/05/14 12:07 ID:MechJv1+
おめ。これからもがんがれ。
目標は痩せるだけにあらず。健康な生活習慣をモノにすることなり。
369病弱名無しさん:04/05/14 12:34 ID:3UhqcxDf
>>366
すごいね、継続は力とよくいったものだ。
漏れもがんがらないとな。
370病弱名無しさん:04/05/14 12:44 ID:WS7K19wf
やっぱりジムとかに通ったほうが減りは早いんですかね? 現在サウナスーツ着て一日五キロ歩いてるだけなんですが。
371病弱名無しさん:04/05/14 12:49 ID:ieWi7iGf
>>370
もう、サウナスーツネタには飽きました。
372病弱名無しさん:04/05/14 12:50 ID:vXqybk0d
366さん、すごいね!よかったね!
いつもロムってるけど、みなさんダイエットももちろんだけど
よく書き込みも続くなと思って感心してます。
日記も3日坊主の自分には書き込みも続かない気がします。
373病弱名無しさん:04/05/14 13:20 ID:FcYdZKUC
二キロしか減ってないけど御褒美としてスナック菓子と
あまあまコーヒー飲んじゃいました。

たまにはいいよね。満足したのでまた頑張るゾ!と。
374病弱名無しさん:04/05/14 13:44 ID:QKvWv6+S
ダイエット初めて4日目
豚カツ食いたい
コーラ-飲みたい

まだ欲求はこの程度
375病弱名無しさん:04/05/14 13:57 ID:4zyfUa4h
>>370
サウナスーツ脱いで歩け。
376病弱名無しさん:04/05/14 14:15 ID:PGQQiAa3
サウナスーツっていいの?
377病弱名無しさん:04/05/14 14:15 ID:O/Mq8yrJ
コーラはダイエットコーラ
豚カツは赤身肉の焼きカツにすれば低カロリーになります
378病弱名無しさん:04/05/14 14:19 ID:obgSh/Vg
無糖炭酸に醤油たらせばコーラになります。
こんにゃくにキナコまぶせば豚カツになります。
379527@25:04/05/14 14:40 ID:vFCCiT9A
>>345
お腹が膨れているのなら無理に食べることは無いと思います。
膝に注意にして踏み台昇降して下さいね。

>>349
逆に腹が出ますた_| ̄|○

>>353
部分痩せはほぼ不可能なので、塩分の取りすぎとかで浮腫んでいるとか?
だとしたらカリウム摂取して余分な塩分を排出してみてはどうでしょうか?
数値的に顔だけ痩せてないハズは無いと思うのですが・・・・・

>>357
>カミさんより 広背筋 大胸筋 三角筋 が かわいいから
↑そんな非道な(笑
夫婦喧嘩にならない程度に筋トレして下さい。

>>358
踏み台昇降は1日30分でもやるのとやらないのとでは違いますよ。
15000歩ならば結構な運動ですのでリズム良く歩く事をお勧めします。

>>366
おめでとうございます!ついにやりましたね!
まだまだ頑張れるとの事ですので次の80kg代へ向けてより一層頑張って下さい!
自分もあと一息なんで気合を入れて頑張ります。

>>370
サウナスーツはボクサーの様な短時間でとりあえず水分絞って計量に間に合えば
いいやって目的のモノで、ダイエット用ではありません。
ジムに通って周りと張り合いながらだと早いかもしれませんが、あまりに早く落とす
と皮タルーンになって別な悩みが増えるんでマターリ気にせず頑張って下さい。
380527@25:04/05/14 14:50 ID:vFCCiT9A
>>373
毎日節制していてたまに(2〜3回位)ならポテチ食べようが甘いコーヒーを
飲もうが問題ないです。満足してまた頑張れる為の糧みたいなモンですよね。


      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ダイエットに失敗するヤツはデブだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ダイエットに成功するヤツはよく訓練されたデブだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ダイエットは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

運動嫌い、食事制限嫌いな自分としてはダイエットは地獄ですが、減った体重や
体脂肪率、ゆるくなったパンツなんかを見ると「地獄もまた楽し」って気がします(笑
約2週間ぶりの休日、家族を病院へ連れて行ったり、洗濯機の修理をしたりとゴタ
ゴタしてましたがビデオ観ながら踏み台昇降します。

<<368-369
「健康な生活習慣をモノにする」、「継続は力」、全く持ってその通りですよね。
381病弱名無しさん:04/05/14 15:25 ID:zdtonQVt
一時間歩いたぞ!
382病弱名無しさん:04/05/14 15:26 ID:iPIXS4I8
腹に脂肪まみれのうちから腹筋するのは良くないのか?
逆に腹が出ちゃうの?
383病弱名無しさん:04/05/14 16:06 ID:FcYdZKUC
>>380
糞レスにレスして頂いてどうもです。
>満足してまた頑張れる為の糧みたいなモンですよね。
ホントそのとーりですよ。あの頃はいてたジーンズまた
履いてやるゥ!
384病弱名無しさん:04/05/14 16:11 ID:TlH3KvL4
腹をひっこめたいよ・・・(´;ω;`)
385病弱名無しさん:04/05/14 16:20 ID:ieWi7iGf
>>384
今月号の雑誌 Tarzan を立ち読みしてくると良いよ。
386病弱名無しさん:04/05/14 16:25 ID:l9skzK+J
>>384
脂肪吸引はどうですか?
387病弱名無しさん:04/05/14 16:44 ID:huiNKlIH
あまりにも醜いケツを小さくしたいのですがケツにいい運動がわかりません
いまやってんのは
腕 腕立て伏せ
腹 腹筋
背中 背筋
足 スクワット、ジョギングです

ケツにいいのを教えてください、何でもいいです
これで全身運動できてますか?ジョギングは全身運動になりますか?
388病弱名無しさん:04/05/14 16:44 ID:8RXfR6g+
>>385
何が書いてあるの?

>>384
怖い
389384:04/05/14 16:46 ID:8RXfR6g+
↑これ384です。
あと「怖い」ってのは>>386さんへのレスです・・・
390病弱名無しさん:04/05/14 16:47 ID:zdtonQVt
腹筋やれば引っ込む。効果実感するまでが早い
391病弱名無しさん:04/05/14 17:01 ID:ieWi7iGf
392病弱名無しさん:04/05/14 17:09 ID:FcYdZKUC
ウホッ!イイ特集!(ほとんど利用しない本屋で)買っちゃおうかしら。
393惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/14 18:11 ID:WbzyrI8w
>>366
(*^ヮ^)二桁到達おめでとうございます!
394ちゃらりーまん:04/05/14 19:50 ID:BC7Gr0pD
開始】:2004/05/04【年齢 歳】:27
【身長 cm】:166
【体重 kg】:72.5(開始時)→75
【今日の食事】
朝食・シーチキンおにぎり一個
昼食・山菜うどん・かやくごはん・冷奴・梅干一個
夕食・ご飯半膳。肉じゃが(肉抜き)昆布・お茶
【今日の運動】
歩き&ランニング30分
スクワット130回
ダンベル運動15分
ストレッチ
つま先立ち50回
十日でたった2.5キロ。。思ったより落ちない。腹も締まってきたように
感じるが見た目は泣きたくなってくる。最低でも今月中に70キロは切りたいと
思ってます。断食はリバウンドあるかも知れないけど早く落としたいし。。
さあ。。給料も入ったしお姉ちゃんと遊んできまつ。
395ちゃらりーまん:04/05/14 20:16 ID:BC7Gr0pD
テ尾も炊けどやめた
396枯れ木 ◆3020174722 :04/05/14 20:31 ID:5DA3bzUL
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.9s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
ウォーキング・・・30分

食事
朝・・・ご飯(茶碗一杯)・シュウマイ3コ・鯖の味噌煮・卵焼き3切れ
昼・・・学食の竜田揚げ定食・烏龍茶
夜・・・ところてん・鯖の水煮・ビスケット2枚


ところてん今日で在庫切れです。
明日からはナスや胡瓜に味噌つけてかじるか・・・・・・・
397527@25:04/05/14 22:03 ID:vFCCiT9A
>>382
腹筋が盛り上がって脂肪を押し上げて・・・・・_| ̄|○

>>383
その意気で頑張って下さい!

>>384
自分も中々腹がへっこみません_| ̄|○
地道な有酸素運動が一番かと。

>>385>>391
明日にでも本屋へ逝って見ます!中々興味をそそられる無いようですね(笑

>>387
腹の次に気なるのが尻ですが、踏み台昇降とスクワット続けてて一寸づつ
ですが引き締まってきましたよ。

>>394
10日で2.5kg「も」減ったじゃぁないですか!
10日で結果がでるようならば誰も苦労はしませんよ_| ̄|○
早く「確実に」落としたいのなら急がない事です。
398(・A・) ◆3u/H0DtBs2 :04/05/14 22:03 ID:u3oJFOA3
【開始日】2004/4/25
【年齢】15歳
【身長】175cm
【体重】111.5kg(5/10比+3.0kg)
今日の食事
朝 バナナ
昼 スパゲティー(クリーム)
夜 冷麦、納豆、メロン

今日の運動
ウォーキング3km

風邪こじらせてました_| ̄|○
皆さんも健康にはくれぐれもご注意を…。
399病弱名無しさん:04/05/14 22:11 ID:Cfi9hf0X
>>397
腹筋が盛りあがって脂肪を押し上げてってことはそのまま筋肉を落とさず減量すれば腹が割れた状態になるってことでしょうか?
もしもの話しですが力士が毎日腹筋やり続けて、その後有酸素運動で痩せたら前の腹筋の成果で腹は割れているのでしょうか?
400ちゃらりーまん:04/05/14 22:13 ID:BC7Gr0pD
急がば回れ!ね。またーり行きます。
401527@25:04/05/14 22:14 ID:vFCCiT9A
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.4kg 体脂肪率 17.8%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
     踏み台昇降60分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本
     昼:ご飯茶碗1杯相当 ヤキソバ
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 ヨーグルト
     間食:一口チョコ×4 頂き物の良く判らないプルーンドリンク(60kcal)
        牛乳200ml

78kg台に突入しました。

  orz ウ エ ス ト は 減 っ て い ま せ ん が orz

なんてこったい・・・・・_| ̄|○
マジで中々凹みやがりません。このままだと目標体重に逝ってもウエストが
90cm台&体脂肪率17&つーシャレになんない結果がでそーです(笑

>>398
お大事に。病み上がりに無理をしないようにしてくださいね。

久しぶりに早く寝ます。おやすみなさいっす・・・・・zzz・・・・・
402527@25:04/05/14 22:18 ID:vFCCiT9A
>>399
腹筋は最初から割れているそーです。
脂肪が落ちると「浮き出てくる」のが正解だそーですよ。

勿論、鍛えれば盛り上がり、更に割れて見えるそーです。
筋肉を落とさずに減量って難しいつーか無理と聞きます。ある程度の
筋力ダウンは仕方が無いかと・・・・・

>>400
400getオメ!
マターリ逝って下さい。焦るとロクな事にならない確率がやたらと高いです。
403病弱名無しさん:04/05/14 22:32 ID:hRTheAAD
停滞中 停滞中 停滞中 停滞中

【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4Kg(測定開始時)→現在75.6Kg
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:スリムトップス[置き換え式]
昼食:ご飯1杯、野菜サラダ、鳥ささみ肉2個
夕食:スリムトップス[置き換え式]

その他:特になし

【運動】
スッテパー 計2000ステップ程度

10分程度で油圧シリンダー部分がシューシュー言い始めるんだよなぁ。
温度の関係で持続使用が出来ないのがなんとも・・・。

体重、停滞して4日目。今月は既に-2.8kgだからまだ良いけど、
やっぱり気になるなぁ。

お腹の肉、かなり気になるけど、とりあえず体重をなんとかせねば。
404むぅ〜ん。:04/05/14 22:32 ID:hRTheAAD
>>403 名前入れるの忘れた・・・
405病弱名無しさん:04/05/14 22:32 ID:Ngi6uHwI
俺は腹が出ているが腹筋がごつごつしとるよ。
内臓脂肪が大量にあるらしいので泣きたい。
アドバイスきぼぬ
406病弱名無しさん:04/05/14 22:37 ID:wed7iuFT
マヨネーズ半分飲んだ・・
407病弱名無しさん:04/05/14 22:43 ID:JNhlP0aR
>>405
内臓脂肪は皮下脂肪より落としやすいよ。ジョギングや
踏み台昇降、バイク漕ぎなどの有酸素運動と、軽めの
食事制限で。

あと、皮下脂肪が薄いのに腹が出ているように見えるのは、
姿勢が悪いって可能性もある。下腹を突き出すような
格好で立ってるとそうなるね。
この場合は、腹直筋の下部を鍛えると良いらしい。

具体的なトレーニングは、レッグレイズとか。
408病弱名無しさん:04/05/14 22:51 ID:Ngi6uHwI
>>407
ありがとう。
姿勢は結構いい方だと思うのでやっぱり内蔵にびっちり脂肪が溜まってるんだと思います。
がんばります^^
40997キロ→89キロ:04/05/14 23:14 ID:PKzeS0v7
ココROMりながらダイエット中ですが
今日誕生日なもんで焼肉行っちゃった_| ̄|○
レバ刺と生ビール旨かったぁーーー

明日からまたがんがる!
410ショコリン ◆t5Wckls3nI :04/05/14 23:27 ID:vFCCiT9A
【朝食】:おにぎり、サンドイッチ、紅茶
【昼食】:弁当(白米、梅干、ウインナー、焼き魚、ハンバーグ、鶏の唐揚、レタス、キャベツ、ピーマン、トマト、玉子焼き)
【夕食】:おにぎり、ポテトサラダ、酢の物(春雨、キクラゲ、人参、キュウリ)、刺身(アジ)
【運動】:ウォーキング40分、踏み台昇降50分、腹筋20回×3、腕立て10回×3、スクワット20回×3、ランジ20回×3
【今朝の体重】:81.6kg

久々に早く家に帰れたので夕食がやっとマシに食べれた。

>>366
おめでとうございます!マヂスゲェー!!オレも頑張らなきゃ。
でも>>400がいってるように急がば回れともいいますしオレは卒業に間に合うように1ヶ月2〜3kgペースでマターリ頑張ろうと思います。
お互い頑張りましょう!!

>>401
スゲー。あと2kgで目標達成じゃないですか。そうなるともうすぐこのスレ卒業。なんかおめでたいのに寂しい。。。
がんばって目標達成してください!応援してます!
411ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/14 23:29 ID:0Ci3T7sW
【開始日】:2004/05/11
【現在】:2004/05/14
【年齢】:18歳
【身長】:158cm
【体重】:57.5s(開始時)→56.6s(現在)
【体脂肪率】:27.0%→26.5% 
【筋肉量】:わからない。
【朝食】:ご飯少し、目玉焼き、きゅうりとか入ったサラダ 牛乳コップ一杯
【昼食】:コンビニのシャケおにぎり&焼きそばパン ほうじ茶200ml
【夕食】:ご飯に梅干、焼き魚、キャベツとか色々入ったサラダ 野菜炒め 牛乳 ほうじ茶
【運動】:ウォーキング50分、ダンベルでキントレ

食べる種類増やして一つ一つの量を減らす事にした。
いっぱい食べてるけど総合で量は今まで通り。
なんか三日じゃ大して変わってないけど微妙に健康体になってきた気がする。
ウォーキングでいつもの有り余った体力使ってるから夜更かししなくなった。
寝つきがよく12時に寝れるようになった、で朝もいつもは目覚ましにたたき起こされてたけど
自然と(`・ω・´)シャキーンで起きるようになってきた。
この調子で行くぞ。
さっさと腹の肉減らないかな。
412257:04/05/15 00:12 ID:o73UpxFC
猛烈に遅レスですが
>>258
>>261
お返事ありがとうございました。
「ゆっくり食べることに意味はある」ということで昨日一昨日と
実施してみました。

いつもだと15時ぐらいに腹減ったなと感じていたはずなのですが
あっさりスルー、これが効果なのかと一人ニヤニヤしてました。
#試した日数がすくないのでなんともいえませんが :p

効果ありなのでひたすら続けていくことにします。

コンビニ弁当ってカロリー表示してたんですねちょっと驚き。
1000Kカロリー突破している弁当も存在するんですね別の意味で驚き
#こんなの食ってたらデブるの当たり前だ

カロリー表示していない弁当は怖くて手が出せなくなりました
413病弱名無しさん:04/05/15 01:24 ID:I68R07Bv
カレー板覗いてたら、カレーがむしょうに食いたくなって
寝る直前なのにレトルトカレーいっちゃいました・・・・・Orz

414500 ◆R/500/uENA :04/05/15 01:33 ID:8Us/eLgE
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在86.0Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→本日未計測
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:ミニ親子丼 201Kcal
昼食:ごはん一膳半、ソーセージ 438Kcal
夕食:ごはん半膳、にら卵とじ 208Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2

今日は忙しかったんで手抜き
でもそんなに腹も減らなかった
明日はジムでみっちり汗かいてきます(:D)| ̄|_
415病弱名無しさん:04/05/15 01:40 ID:ZBkAwhvF
>>413
そんな板見てはいかんw
漏れも以前どっちの料理ショーのカレー対ラーメン見て
夜中に両方食ってオワタ事ある
416肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/15 01:56 ID:8do1um7R
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.8kg
【体脂肪率】:31.3%(手)
【運動】:踏み台昇降60分
ワンアームキックバック30回*3
ワンアームトライセックスエクステンション30回*3
チューブローイング30回*3

上腕二等筋の筋肉痛が取れません_| ̄|○
まあ、治るまでおとなしくしてます。

>>357 プヨ氏
ワロタw奥さんよりかわいいんですかw

>>366 デブ145氏
(  ゚Д゚)⊃旦 < おめ!!
すごいです。これからも目標に向かってお互いがんがりましょう。

>>413
俺もいま、ビールの魔力と闘っております…。とっとと寝よう…
417プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/15 02:23 ID:WUiJLTKd
うぇぇぇ飲み過ぎますた
一応摂取カロリー制限を考え、ほぼカラ酒状態

本日の食事
朝:トースト2枚+蜂蜜・ヨーグルト・プロテイン
昼:担々麺
夜:生中×4杯・芋焼酎6合・卵焼き
寝る前:プロテイン

運動はするわけ無い罠

418病弱名無しさん:04/05/15 03:08 ID:FchI38tI
ラテラルサイトレーナーってどう思いますか?
不覚にも欲しくなっちゃったんですが・・・
419病弱名無しさん:04/05/15 03:17 ID:YGXk4ME6
★★ステッパー仲間 6★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079441291/

ラテラルサイのユーザーが大勢いますよ。でかいらしいです。
420病弱名無しさん:04/05/15 03:33 ID:IRjwDmFs
【開始日】:2004/04/25
【現在】:2004/05/15
【年齢】:26歳
【身長】:180cm
【体重】:91.5s(開始時)→89.0s(現在)
【体脂肪率】:25.0%→23.0.%
【目標体重】:76.0Kg

4月の末日あたりに先輩が奢るというのでイタメシ食い放題に行って
かなり食って93kgになりました。そこから考えると二週間で-4kg。
自分でもビックリ!食事は腹八分目くらいにしてます。油モノもちょく
ちょくとってます。やはり肉体労働のバイト&ウォーキングの成果か。
このペースで行くと、(行かないと思いますが)皮タルーンってなっちゃい
ますよね?5%で計算すると4.65なので月末まであと1kgほど減らす
くらいでいいんですよね?
421おぢさん:04/05/15 07:28 ID:Xsq8VV0Q
開始】:2004/2/14 84.0kg 体脂肪率28.5%
【金曜日のすぺっく】:49歳 165cm 73.4kg(前日比-0.8kg) 体脂肪率19.4%(前日比-0.6%)
【目標】65s、15%

【本日の食事】
 朝食:ご飯茶碗1杯、鴨肉・こんにゃく・ネギの炒め物、生卵、ミニトマト、低脂肪乳200ml
 昼食:手製弁当(ご飯茶碗1杯、鴨肉・こんにゃく・ネギの炒め物杯程度、ベーコンとピーマンの炒めもの、ミニトマト、すきやきふりかけ、チェリー)
 夕食:ココア入り粉ミルク400ml
 その他:運動時にクエン酸水溶液500ml、自家製カテキン茶500ml、ビタミンB群、C、香酢カプセル
【本日の運動】
昼:階段upB5F→12F(414step)×5〜下りはエレベータ使用、腕立て30×5
夜:階段upB5F→12F(414step)×5〜下りはエレベータ使用、スイミング1.5km

水曜日は家族サービスと称して、寿司屋で刺身ごっそりと日本酒6合、ウーロンハイ1杯・・・翌日2kg以上増えました。
自己責任でやったことですが、戻すのにこってりメニューで2日かかりました。反省・・・
階段は、膝の負担を考え下りはエレベータ使用にしました。その代わりB5から開始して区間を増やしました。

>>357
おお、おなじです。夏背広ズボンのウエスト。サスペンダーだったのでよけい目立ちます。
うちは、ダイエットの言い出しっぺはかみさんなので、おとなしく買ってくれそう・・・
でもまだ目標まで1ランクも2ランクあるんですが・・・心配です

>>366 デブ145氏
おめでとうございます!!
まさに継続は力なりですね。私も見習わせていただきます。

422ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/15 07:31 ID:6VRJsfBq
2004/05/14(Fri)
昨年10月末開始時173cm86kg
今日79.0kg

・食事
9:10頃 バナナ×2
11:30頃 バナナ×2
12:00頃 低脂肪コンビーフ、もずく
16:00頃 カレーライス、ミニうどん
22:40頃 (松屋)ロールキャベツ定食、納豆
間食 プロテイン、牛乳
 
・ウォーク 4151歩/2.5km/115kcal

・筋トレ 45分(引く筋肉メインの日)
デッドリフト(5set) 50k*15 60k*15 70k*12 80k*7   
ワイドグリップチンニング(5set) *4 *4 *4 *4 *4
ダンベルカール(4set) 12k*8 12k*6 10k*8 10k*6
バーベルリストカール(4set) 25k*20 30k*10 25k*10 25k*7
バーベルリバースリストカール(4set) 15k*20 15k*12 15k*10 10k*15
クランチ *20
レッグカール (3set) *15 *10 *10


>>366
凄いです。励みになります。
423病弱名無しさん:04/05/15 07:57 ID:0Ibc9r4s
Tシャツとパンツがぐしょぐしょだぁ
424病弱名無しさん:04/05/15 08:04 ID:zp4gqgIL
体脂肪率が朝と夜ですごく違うのですが,そういうものなのですか?
昨日の夜は25%だったのに,今朝は28%です.OMRONの体
スキャンで計ってます.
425病弱名無しさん:04/05/15 08:55 ID:Dbj9x64D
>>424
俺も同じ体組成計持ってるが、マニュアルにちゃんと書いてあるだろ?
それくらいちゃんと読め。読めないようなら減量なんて無理。
426病弱名無しさん:04/05/15 09:48 ID:cgdsyWUy
>>424
夜計るっていつですか?
風呂入った後計ると体脂肪はかなり違いますよ・・・
自分も5%くらい変わります
427プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/15 11:19 ID:cetQm8KA
昨日のご乱行のため、本日も有酸素運動に特化したメニューにする予定
夜は、友人が遊びに来る事になっているので、豪華晩飯で歓待する((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
また明日も有酸素メインか・・・・・

先日運動後からだが熱を持つとカキコしていましたが、有酸素運動のみの場合でも
寝るまでの間、暑くて暑くて、どうも筋トレの影響は少ないみたいです

>>421
サイズが小さくなる方向での背広の買い直しは問題なしですが
基本的に筋肉が嫌いらしく、私が筋トレをするのを極端に嫌います
当然上半身が太くなったからといって簡単には買ってくれないんですよw
ちなみに昨年、夏物3着、冬物2着購入しましたが、
夏物は既にウエストがスカスカで、上半身だけが苦しいです
428プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/15 11:46 ID:cetQm8KA
>>416
>ワンアームトライセックスエクステンション30回*3
何故かセックスに目を引きつけられたw
429222:04/05/15 13:55 ID:2sdDuxgh
オラは>>428を読んでさらに
ワンルーム・トライ・セックス・エクステンション? と読んでしまったw
430病弱名無しさん:04/05/15 16:03 ID:B8l3oJw1
一人称オラはひくよねぇ…
モテない理由は必ずしもデブってるからではないよね〜…
431病弱名無しさん:04/05/15 16:28 ID:EKTgyko+
オラに元気を分けてくれ!
432ちゃらりーまん:04/05/15 16:35 ID:TpM2K1Ax
>>421
俺なんかもう1年半もスーツ買ってない。。
433ちゃらりーまん:04/05/15 16:37 ID:TpM2K1Ax
ふと思ったが、みんな痩せて何がしたい?俺は。。。
434マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/15 16:44 ID:XjTV8j8y
昨日は友達の家に泊まってしまい、ピザをたらふく食べてしまいました。
行く前から食べる気満々でしたが。
もちろん運動もゼロ。
本日は多めに有酸素運動をするかな・・・。

でもダイエット始めてから1回即席ラーメンを食べただけで
一切油物を食べてなかったからおいしかったです。
次は肉かなぁ。肉もダイエット開始から鳥のささみ以外食べてないのです。
また2週間後くらいに好きなもの食べるぞー
435病弱名無しさん:04/05/15 16:47 ID:cgdsyWUy
俺も昨日ピザたらふく食ったけどかなり太った・・・
一食あんなに食っただけであそこまで太るとは・・
436ちゃらりーまん:04/05/15 16:47 ID:TpM2K1Ax
そのうちからだが受け付けなくなるんでは?健康になるとそういう即席ラーメン
とか体が欲しがらなくなるかもね。
俺もまたーりやる事にする。俺は毎日体重計には乗らない。
焦りがくるから。まあ3日に1回位かな。もうちょっとしたら電気屋に
体脂肪測る体重計見に行ってきまつ。
437ちゃらりーまん:04/05/15 16:50 ID:TpM2K1Ax
ピザっておいしいか?俺はソーメンの方が好きだが?
438病弱名無しさん:04/05/15 16:52 ID:B8l3oJw1
>>437
無理しないで…見てて痛々しいから…
439病弱名無しさん:04/05/15 16:55 ID:FUQ6FkjM
痩せたら女の子にもてたいです
いや、もてなくても良いけど、せめて不戦敗状態から脱したい
440病弱名無しさん:04/05/15 16:56 ID:EKTgyko+
ピザ旨いけど太りやすいよな、しかも場所によるけど午前様まで営業してるから
衝動に掻き立てられやすい香具師は頼んでしまう罠。
でも今は6Pチーズとトマトかじりながらダイエット中でつ。
441ちゃらりーまん:04/05/15 16:59 ID:TpM2K1Ax
俺はチーズがダメだからピザ食わない。
442マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/15 17:00 ID:XjTV8j8y
遅レスですがアドバイスくださった方ありがとうございました。
無理しないようにがんばりたいと思います。

そうそう、運動と野菜摂取を毎日行っていたら便秘が治りました!
便秘がちな人は太りやすいそうなので、改善を目指していたのですがこんなに早く効果があるとは。
 
>433
痩せたらサイズを気にせずに服を買いたいです。
夏はTシャツ1枚で外を歩いてみたいですね。
今年はちょっと間に合わないかな・・・
443病弱名無しさん:04/05/15 17:40 ID:B8l3oJw1
>>439
不潔、暗い、ダサい、なんかノリが変、ちょっと勘違い、自意識過剰、自慢しすぎ、なんかヤバい、かなり必死、挙動不審、自信がない、などなど…これらに該当する項目があるならまずそっちを直した方がいいかと
444病弱名無しさん:04/05/15 17:43 ID:Y/4LSK+I
揚げ出し豆腐くっちまった・・・_| ̄|○
久しぶりの油使ったものだったからおいしかったです。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
雨降ってるから踏み台昇降でもするかな…。。
445ころころ ◆jAe.Y5L9uU :04/05/15 17:44 ID:yh88YLOF
>>442
下は(・∀・)スッポンポン
という冗談はおいといて、同じく好きな服をきてみたいですね。

健康診断の結果はセーフでした。不整脈が若干多めでしたが…。
これから忙しくなるので来週末まで書き込みは自粛します。
#食事制限と運動は続けます。
446初めてです。:04/05/15 18:07 ID:jXQ22WRw
【開始時期】:2004年4月30日〜現在
【年齢】:23歳
【身長】:170cm
【体重】:80kg(開始時)→75kg 体脂肪率25%→22%
【目標】:65kg 15%
【運動】:午前中いければ登山往復4時間 腕立て、背筋、腹筋各200程度。
     夜にジョギング一時間。(アップはストレッチ除く。) 
【食事】朝:ザバスプロテインと牛乳。きんぴらなど前日のおかず。澄まし汁。
     昼:オニギリとサラダ。
     夜:茶碗一杯のごはんか玄米。湯で野菜、野菜たっぷり水餃子など手作り。
     間食:フリスク。
運動して、体力アップなどでジョギング一時間できるなどかなりの進歩。登山、筋トレで
筋力ップで基礎代謝があがったのか、最近一日すさまじく飲み食いしたんですが、次の日には
体重がもどってました。怠けてたので差し引いたとしても、体力面などですごい自分自身に変化
がありました。停滞期が来ると思いますが、めげずにがんばりたいと思います。登山は趣味でなく
ゴールをつくり、そこから帰ってこないといけないというのが怠ける自分にあってると思いまして、
自分をいじめるために上っております。リタイアは絶対にしないという自分でルールを作っています。
ほんとにここのスレで方法や心構えなど勉強さしていただきました。最近は運動が気持ちいいです!
雨が降ってうざい時期になりますが、自分にいいわけ作らずがんばりましょう!


447病弱名無しさん:04/05/15 18:16 ID:FUQ6FkjM
>>443
    ,  、 ズガーン
 Σ(゚δ゚ )
  ノ(  ノ)   
   / || ノ
  」  ω」
   ポトーリ
448病弱名無しさん:04/05/15 18:24 ID:CSiu6uYC
揚げ豆腐は太らない・・・
オーブンで温め、
大根おろしと生姜と醤油でウマ〜
449444:04/05/15 18:46 ID:Y/4LSK+I
>>448
まじですか!?Σ(・ω・ノ)ノ
てっきりガンモドキ並だと思ってました。。
衣にタレがしゅんでて、紅ショウガと刻みネギで・・・(*´Д`)
晩ご飯は野菜(ホウレンソウ、タマネギ、ニンジン)たっぷりチャーハン作りますw
今日の朝はパン一枚と新じゃがゆでたやつを食べました。
450病弱名無しさん:04/05/15 19:06 ID:cgdsyWUy
揚げ豆腐はそこまでカロリー高くないよ
がんもどき以下ですね、ただしそこまで低くはない
大体1/2丁で140カロリーくらいらしいですよ
ちなみにガンモドキは+70カロリーくらい
451病弱名無しさん:04/05/15 19:25 ID:+hAVECc6
【開始時期】:2004年3月から
【年齢】:23歳
【身長】:182cm
【体重】:97kg(開始時)→97kg 体脂肪率33%→28%
【目標】:95kg 15%
【運動】:3日に2日は6キロのマラソン。昔やっててしばらくやめてた格闘技週2回、ジムで筋トレ週一回
【食事】朝:トースト、もやしの卵とじ
     昼:肉そば
     夜:サラダ、豚肉ともやしとピーマンの炒め物、あさり味噌汁、豆腐、納豆、ねかぶ
     あと主食の牛乳1.5リットル

3,4年ほど運動してなくて、久しぶりに体脂肪はかったら30越えでかなりショック受けました。
20前半でこれだと糖尿病コースだと感じ、減量開始。
同じゴールの仲間がいるとうれしいです、がんばりましょう!
452病弱名無しさん:04/05/15 19:34 ID:MhtMVuJc
>あと主食の牛乳1.5リットル

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
453500 ◆R/500/uENA :04/05/15 20:15 ID:8Us/eLgE
>あと主食の牛乳1.5リットル

これは確実に太るかと・・・
454病弱名無しさん:04/05/15 20:26 ID:FUQ6FkjM
牛乳だけで1600`i(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
455病弱名無しさん:04/05/15 21:20 ID:A0duYyWQ
太り過ぎたせいかな?
1年で10キロ増量

腹をへこませると、
内蔵脂肪に圧迫されて出てきたのか、
みぞおちの剣状突起が触知出来るようになった
456527@25:04/05/15 21:53 ID:me+LfBjF
>>403-404
普通のステッパーは15分位が連続稼働時間の限界みたいですね。

踏み台昇降なら貴方の連続稼働時間の限界まで運動できます。
ついつい踏み台昇降勧めてしまいます(笑
停滞期は一ヶ月以上続くこともあるんで焦らずヤケにならず現状維持の
つもりでやり過ごして下さい。

>お腹の肉、かなり気になるけど、とりあえず体重をなんとかせねば。
↑自分はお腹の肉をなんとかしないと・・・・・_| ̄|○

>>405
内臓脂肪は比較的早く落ちるんで有酸素運動頑張って下さい。

>>409
はっぴばぁすでーとぅーゆー はっぴばぁすでーとぅーゆー
はぴばぁすでーであ>>409 はっぴばすでーとぅーゆぅー

明日から新たに頑張って下さい。たまに焼肉喰っても一時的に増えるだ
けで2〜3日で減りだしますよ。

>>410
応援ありがとうございます。体重は順調に減っているようですが・・・・

ウエストが減らねぇんだよ!(号泣

嬉しさ半分、悲しさ半分です_| ̄|○ ナンテコッタイ
このまま目標体重になっても体脂肪率が下がらなかったり、ウエストが
減らなかったら笑いモンです(笑
457527@25:04/05/15 22:06 ID:me+LfBjF
>>412
効果を体感できてなによりです。

>カロリー表示していない弁当は怖くて手が出せなくなりました
↑弁当以外でもカロリーを表示しているモノは結構あるんで注意して見て
みて下さい。そのまま棚に戻してしまうモノばっかりだったりします(笑
カロリー表記のないモノは極自然にスルーできるよーになります。

>#こんなの食ってたらデブるの当たり前だ
↑ソレだけ喰ってりゃあんまり問題無いんですが、ソレ+おやつ+ジュース、
物足り無いんでおにぎり追加、ついでにカップめんも・・・・・とヤルと更にデブ
ります_| ̄|○ 昔の俺の事です・・・・・

>>413
なんでわざわざ地雷を踏みに行くよーなマネを・・・・・_| ̄|○
昼間覘きなさい(笑

>>420
>5%で計算すると4.65なので月末まであと1kgほど減らす
そんな感じで良いと思いますが、皮タルーンの危機を少しでも回避したいなら
月に2〜3kg位で押さえるのが吉です。

>>433
まともにサイズの合った服を着たいです_| ̄|○
痩せている途中なんで勿体無くて未だに太ってた頃の服を着ています(笑

>>434
そうやってたまに息抜きするからまた頑張れるんですよね。

>>435
たらふく食って1〜2kg位増えても、普段節制しているのなら2〜3日で元に
もどりますよ。
458451:04/05/15 22:07 ID:+hAVECc6
牛乳で1600`i   (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも小学生のときから続いてる習慣だから止められません。
子供のときからジュースやお茶代わりに常に牛乳でした。
自分の目標は、食べながら体脂肪減らす!!です。
ちょっと甘すぎですかね?
459プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/15 22:10 ID:cetQm8KA
多分

>>肉肉
トライセプスだよな?

>>451
「ねかぶ」じゃなくて「めかぶ」だよな?
460病弱名無しさん:04/05/15 22:16 ID:ERLVpKsA
牛乳だけでかなりの脂肪摂取してるな
461プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/15 22:20 ID:cetQm8KA
本日の運動
水泳:ロングスイム2時間ノンストップ(多分6〜6.5km

本日の食事
朝:焼きそば
昼:無し
夜:生小3杯・バーボンストレート3杯・冷や奴・卵焼き・お茶漬け

おちゃけって、一回飲むと翌日も飲みたくなるね
明日は飲まない事にしました(たぶん)

>>456
オサーンは、運動がマンネリになってるのじゃねーの
同じ運動ばかりしてると、手の抜き方を身体が覚えてしまうので
ダイエット効果が薄くなりますよ
そろそろ別の運動を導入する事を検討してはいかがでしょうか?

漏れは、その理由で、チャリの導入を検討しています
っかしロードって上を見るとキリがありません

最終的にはトライアスロン完走が目的です
死ぬまでに1回は留萌とか宮古とか強烈なヤツを完走したいですね
462527@25:04/05/15 22:26 ID:me+LfBjF
>>442
>夏はTシャツ1枚で外を歩いてみたいですね。
↑ハアハア(AA略

>>446
>リタイアは絶対にしないという自分でルールを作っています。
↑コレが無理や無茶に繋がらないようにお気をつけ下さい。時には引く事も
必要になります。言い訳とやむない事情を違えないようにして下さいね。

>自分をいじめるために
↑マゾ3号ハケーン・・・・・
ゴメンナサイ_| ̄|○ゴメンナサイ_| ̄|○ゴメンナサイ_| ̄|○シャレデス・・・・・

>>451(>>458)
牛乳1.5lっすか?ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

 素 直 に プ ロ テ イ ン を 摂 れ !

自分も牛乳大好きですが摂りすぎと思います。合計3000kcal以上は摂取し
ていますよ!職種、運動内容にもよりますが、明らかに摂りすぎです。
ttp://www2.plala.or.jp/agaben/calorie.html
↑摂取カロリーを計算してくれるサイトです。ご参考にどうぞ。

>>461
むう、流石にマンネリ化してるよーですね・・・・・_| ̄|○
色々調べてメニュー組んでみます。

MTBも上を見るとキリありません。パーツも上を(以下略
当然そんな金ありません_| ̄|○

食後の一休みもこの辺で、風呂入って軽く運動してきます。
463500 ◆R/500/uENA :04/05/15 22:41 ID:8Us/eLgE
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在85.0Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→現在20.0%
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:ごはん半膳、コロッケ 253Kcal
昼食:ごはん一膳、コロッケ 425Kcal
夕食:ごはん半膳、豚ヒレカツ、生野菜サラダ 452Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)、アミノバリュー(95Kcal)

【運動】
ジム 100分
ランニング 20分
自転車 20分
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2

脂質取り杉
気を付けないと・・・
464おぢさん:04/05/15 23:07 ID:Xsq8VV0Q
開始】:2004/2/14 84.0kg 体脂肪率28.5%
【本日のすぺっく】:49歳 165cm 73.6kg(前日比+0.2kg) 体脂肪率20.0%(前日比+0.4%)
【目標】65s、15%

【本日の食事】
 朝食:玄米パン2枚、ガーリックマーガリン少々、ハム2枚、ゆで卵、バンバンジーサラダ、オニオンスライス、低脂肪乳400ml
 昼食:バナナ大1
 夕食:冷やし坦々麺(自家製)、ココア入り粉ミルク200ml
 その他:カテキン茶1000ml、ビタミンB群、C、香酢カプセル
【本日の運動】
 山歩き約15km

さわやかな季節なので、飯能方面へハイキングしてきました。新緑が多変きれいで空気もからっとしており最高でした。

>>427 プヨ ◆T/MxL104Kgさん
失礼しました。筋トレですよね・・・
ウェストしまって筋肉つくのは理想ですけど、吊しのスーツも合わなくなりそうで
私もそろそろ、筋肉をつけるべくターザン買ってきました。

>>446
おお、目標が同じですね。
でも年齢と身長が違うので、すぐに抜かれそう・・・
お互いにがんばりましょう
465ポロンゴロン ◆1kZ.ieDIlY :04/05/15 23:43 ID:WSznxpJU
【開始日】:2004/05/11
【現在】:2004/05/15
【年齢】:18歳
【身長】:158cm
【体重】:57.5s(開始時)→56.4s(現在)
【体脂肪率】:27.0%→26.8% あれ?昨日より戻ったよ(´・ω・`)ショボーン
【朝食】:パン一枚、目玉焼き、牛乳コップ一杯
【昼食】:ごはん、納豆
【間食】:チョコ3個
【夕食】:牛丼弁当、昨日の残り物のサラダ、緑茶。
【運動】:ウォーキング40分、ダンベルでちょっぴりキントレ

夕飯、コンビニの牛丼弁当(´・∀・`)オイ
しかも弁当量多かった、腹八分目越して満タンになっちまった。
間食にチョコ食べちゃった、あんま痩せてない、ダメじゃん_| ̄|○
これから量減らしてこう。
プールまであと一ヶ月なのに(´Д⊂
466病弱名無しさん:04/05/15 23:56 ID:cgdsyWUy
そういえば姿勢が悪いと代謝が減るらしいですよ
姿勢がいい人と悪い人では1日で1キロにつき4カロリー違うらしいです
なので50キロの人間で姿勢が悪い人といい人では1日200カロリー違うらしいです
1ヶ月になおすと6000カロリーも違ってしまいます
100キロの以上の人なら1食分くらいの400カロリーも変わりますね・・・
姿勢を常に意識しましょう。自分の姿勢が悪いかどうかは目を閉じたままその場で大きく足踏みをしてください
1分くらいそれを続けて目を開けると大体の人が多少動いてしまっています、その動いた方向に骨盤が傾いていることになります
姿勢の悪い人には猫背が多いと思いますが、その人は椅子に折りたたんだタオルを敷いてお尻の後ろのほうでそのタオルに座ると背筋が伸びるらしいですよ
467病弱名無しさん:04/05/16 00:01 ID:n2b8WaDH
>>466
単位、間違ってない?

それはともかく、ついに念願の体脂肪アンダー20%達成。
468病弱名無しさん:04/05/16 00:12 ID:ekEdbuEQ
体脂肪計っていくらでかえるんだべ
469ショコリン ◆t5Wckls3nI :04/05/16 00:44 ID:J3Z25FEd
【朝食】:ハムチーズデニッシュ、クリームパン、グレープフルーツジュース
【昼食】:エビフライパン、牛肉パン、レモンティー
【夕食】:白米、ミートボール、キムチ、酢の物(春雨、キクラゲ、人参、キュウリ)、オロナミンC、牛乳
【運動】:ウォーキング40分、腹筋30回×3、腕立て10回×3、スクワット20回×3、ランジ20回×3
【今朝の体重】:82.0kg

今日友達から変わった腕立ての仕方を教わったのでちょっとやり方を書き込みます。
えぇと、両手の親指同士と人差し指をくっつけて三角形を作るような形(ドラゴンボールの天津飯がつかう気功砲みたいな。超気功砲でも可)で手を置いてその三角形のとこに鼻がついて一回っていう腕立てを10回3セット。
何気につらかったです。効果あるのかしらないけどこのやり方で腕立てしていこうと思います。皆さんもお試しあれ。
腹筋を20回×3から30回×3にしてみました。

>>466
>そういえば姿勢が悪いと代謝が減るらしいですよ
そのような話、ガッコの先生にも言われた気が。。。
オレが机にうつ伏せになって授業を聞いてると「ちゃんと背筋を伸ばしてないと禿げるんやよ。それにちゃんとした姿勢をしてると痩せるんやよ」
みたいなことを言われました。禿げるかどうかわしらないけどやせるという話は本当だったのか。。。

470ちゃらりーまん:04/05/16 00:58 ID:DUUU9Z1u
やっぱ減量中は肉減らさないとだめでつよね?
たとえば肉じゃがで肉だけ除いて食っても油とか浮いてるし、
その油でカロリー高そうやし。。となるとたんぱく質取るには
やっぱ豆腐とかか納豆だけ??
471病弱名無しさん:04/05/16 00:59 ID:jCzN9q59
>>462
そのサイトのカロリー表示一部狂いまくりじゃないか?
472病弱名無しさん:04/05/16 01:00 ID:47DjJ23H
>>470
鶏肉があるよ。ささみはビルダーご用達の低脂肪高蛋白食。
473プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/16 01:03 ID:u8YWkz8u
>>462
マジでチャリンコってこんなに高いの?って位高いヤツがありますね
フレームだけでウン十万、コンポーネントだけで十数万・・・・・
もう少し安いので良いから買おうと思ってます

>>463
実は、体脂肪率20%程度が病気に対して安全性が高いって知ってます?
体脂肪率が低いと免疫系が弱くなり
体脂肪率が高いと循環器系がやられます
そこまで理解してればこのままダイエット汁
500氏って結構マッチョでしょw目標達成のあかつきには素晴らしい身体が出来上がる事でしょう

>>464
>失礼しました。筋トレですよね・・・
何が失礼だったのか?鈍い漏れには難しいのだが
私は、就職して8年一回も吊るしのスーツって着た事がありません
デブが治ったと思ったら今度は逆三体型に・・・・・ちょっと嬉しいけどw

ターザンって平気で眉唾系の情報を載せてるので疑って掛かった方が吉

>>467
昔の人は、kcal=カロリーって表記しますw
古本屋に逝って古ーい料理の本を見てみれ

>>470
健康的にダイエットするなら極端に脂質にアレルギーを起こす必要も無いよ
油が、カロリーオーバーの原因になりやすいって事だけ知っておけば事足りる
>>472も結構基本だけど


474病弱名無しさん:04/05/16 01:03 ID:vAZO1OHg
減量中も脂肪取らないと体調崩します
栄養バランスには気をつけて下さい
475病弱名無しさん:04/05/16 01:06 ID:5C8DUJJo
>>470
単純に「肉」と、ひとまとめにしてしまってる時点で間違い。
鳥のささみや胸肉には脂質は少ないし、安めの豚や牛の
フィレ肉も同様。

あと、豆腐は結構脂質多いよ。大部分は不飽和脂肪酸
ではあるけれど。
476病弱名無しさん:04/05/16 01:16 ID:jCzN9q59
>>470
肉は別に食べても大丈夫、減量は炭水化物に気をつけたほうがいいよ
ただし脂身はかなり危険です・・・なるべくやめたほうがいいと思います
カロリーが高い脂身だと600カロリーを越えてるものも結構あるそうです・・・
オススメの調理方法はゆでることです。
それと肉にはカルニチンという脂肪消費量を増やしてくれる成分が入っているらしいです
ちなみに自分はなるべくたんぱく質は魚から取るようにしています
刺身もいいですが魚も脂身をなるべく食べないように気をつけてください・・・
477病弱名無しさん:04/05/16 01:23 ID:wPKa2K+g
最低限摂取必要な炭水化物はどのくらいでしょうか?
478527@25:04/05/16 01:23 ID:J3Z25FEd
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.6kg 体脂肪率 17.7%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
     踏み台昇降30分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本
     昼:ご飯茶碗1杯相当 焼きコロッケ ソーセージ 生カップうどん
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 ヨーグルト
     間食:一口チョコ×4 上司の出張土産の牛乳プリンとケーキ (゚д゚)ウマー
        牛乳200ml

くそう、なんて(゚д゚)ウマーなお土産を買ってくるんだ、ウチの上司は・・・・・_| ̄|○
激しく美味しゅうございますた_| ̄|○

>>466
姿勢を意識するのは色んな意味で身体に良いようですね。
気をつけます。情報ありがとうございます。

>>467
20%アンダーおめでとうございます!
20%って一つの区切りですよね。20%切ると「おっしゃぁっ!」ってなりませんでしたか?

>>469
辛いどころか出来ませんでした_| ̄|○ ナサケナヒ・・・・・

>>471
えっ・・・・・マジっすか・・・・・??
大まかな目安位にしか見てなかったので・・・・・ゴメンナサイ・・・・・_| ̄|○
479病弱名無しさん:04/05/16 01:32 ID:jCzN9q59
>>477
100gは欲しいらしい・・・
激しく運動しているなら絶対炭水化物は取ったほうがいいですよ
それにしても低インシュリンダイエット法は凄い痩せますね・・・
私が知っているダイエットの中じゃ一番楽で早く痩せる方法かもしれません
ただし、健康に悪くリバウンド率が非常に高いらしいのであまりオススメできません
480病弱名無しさん:04/05/16 01:36 ID:r7Yi98vz
日頃体臭が気になる俺はダイエット臭が怖い。
炭水化物を十分摂れば大丈夫?
481ちゃらりーまん:04/05/16 01:51 ID:DUUU9Z1u
>>476
ってことは飯の時は米食わないでおかずだけ食えばOKですか?
炭水化物。。ジャガイモもだめ?
できるだけ野菜中心米減らすたくさん噛む食った後は歩きに行く。
を心がけてますがあと気をつけることてありますか?
後最近ですが会社の食堂ではできるだけカロリーが低いもの(栄養士がいるので
分かる)を選んでますが、どうしてもフライものしかないときとかはコロモを取って
食べています。有酸素運動は活性酸素を取り込むから体には有害だと聞きますが
マジですか?なーんか道路でマラソンしてる人間見てると、道路沿いとか走ってるとおもっきり排気ガスとか吸い込んでるから
明らかに健康に悪そうな気が。。
俺は家の近くとか公園で走ってます。
482病弱名無しさん:04/05/16 01:51 ID:5W8LXK4n
>>479
リバウンド率が高いのは低炭水化物ダイエットじゃなくて絶食ダイエットだよ
483病弱名無しさん:04/05/16 02:23 ID:jCzN9q59
>>481
ジャガイモはカリウムがいっぱい入っていたりして健康にいいので食べたほうがいいかも
ただしフライドポテトはなるべくってか絶対といっていいほど食べないほうがいいかも
後仕事何しているのかわかりませんが完全に炭水化物を抜くと仕事に支障をきたすと思います・・・
具沢山のスープや豆腐やわかめの入った味噌汁を毎日飲むと栄養のバランスがよくなると思います
お腹がすいたりしたらリンゴやバナナを食べるのもいいかもしれませんね
活性酸素は肌に凄く悪いらしいですね、抗酸化食品を食べれば対処できるらしいです
ちなみに抗酸化物質は野菜の大部分にあるらしいですよ〜
484病弱名無しさん:04/05/16 03:27 ID:eocn74YL
そうだ!素っ裸で
踏み台昇降すればパンツもTシャツもグショグショにならない!
485病弱名無しさん:04/05/16 04:13 ID:hpYZOYHD
ダイエットコカコーラってやっぱりなるべく飲まないほうがいい?
友人のパーティーで出てきたからついつい飲んじまったが
486病弱名無しさん:04/05/16 04:17 ID:HHookZGY
>>481
あまり偏った方法はとらないほうがいいと思う。毎食ご飯は軽く一膳は欲しいところ
肉は脂身が極端に多いバラ肉などを食べるときは量食べ過ぎないように気を付けること。
肉じゃがなら脂がういてる場合は汁を飲まないようにする。
その程度気を付けていれば肉を制限することもない。食いすぎはダメだけど。
いも類は繊維質豊富だから食べるべし。
制限しすぎれば体重減らなくなったときに心理的に量を戻せなくなるので注意。
なんでも適度に食べながら体重を減らしていくことが大事。
487マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/16 05:15 ID:K2ewI4FJ
5/15分
【開始日】:2004年4月25日 26歳 182cm 102kg 33.0%
【体重】:98.0kg→98.4
【体脂肪率】:31.0% →32.0%
【朝食】:ご飯1膳、納豆、味噌汁、目玉焼き、バナナ
【昼食】:野菜150g(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、、ゆで卵、ささみ)、焼きささみ、グリンピースごはん
【夕食】:なし
【運動】:踏み台75分、筋トレ、半身浴30分

疲れがたまっていたのか、夜を食べる前に横になったら寝てしまいました。

既出かもしれませんがウォーキングにする方に情報。
5/6のスパスパで高血糖解消する回でやっていたのですが
くつが簡単には脱げないくらいきつめにくつひもを結ぶと(痛くない程度)、それだけで代謝量がUPするそうです。
足の親指を効果的に使え、地面を蹴る力が大きくなり、足全体の筋肉をより力強く使うことができるんだとか。
渋谷から原宿を歩いて17分で各砂糖4コ分の糖を代謝、1ヶ月で120コ分。
毎日歩いてる方にはこの積み重ねは大きいですよね。
488マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/16 05:54 ID:K2ewI4FJ
連書きゴメン。

>445、462
も、もちろん下はスッポンポンですよ、えぇ。

>461
トライアスロンとはすごいですね。
私は手軽な中途半端チャリことクロスバイクに乗っとります。それでも自分には高かった・・・
自転車はいいですよね。楽しいし負荷が軽いので3時間とか4時間の有酸素運動が簡単にできます。
実は4年前7月8月で103kg→87kgまで自転車で痩せました。
運動で痩せたせいか半年くらいはリバウンドしませんでしたが、
乗らなくなってデブ生活を続けていたら4年でまた103kgに!
初めてのダイエット・リバウンドだったので勉強になりました。
それを教訓に今回はがんばっております。

>484
家に誰もいないときはやってます。
アレが揺れて結構気になりますが。
489527@25:04/05/16 08:22 ID:J3Z25FEd
>>473
マジで売らなきゃ良かったです、自転車_| ̄|○
身体壊して乗ってなかったんでつい売ってしまった・・・・・
(1年以上使わなかったモノは大抵売るか捨てるかしてしまう)

>>483
野菜、摂って無いです・・・・・_| ̄|○
そろそろ一寸は栄養の事を考えないと効果的に落とすのは無理っぽい様ですね。

>>484
せめてパンツ位は穿かないとアメリカンクラッカーが・・・・・
自分はパンツ一丁がほとんどです(笑
巨なオサーンがパンツ一丁で汗水垂らして必死こいて踏み台昇降を続ける姿を想像
してみて下さい。カナーリキモくて笑えます_| ̄|○

>>485
あまり飲まない方が良いですが、たまのパーティーで1〜2杯位は問題ないかと。

>>487-488
つま先を使う(重心を前に)と姿勢が正しくなって疲労しにくいと「あるある2」でやっ
てましたよね(一寸胡散臭い番組ですが(笑 )。
代謝もUPするなら一石二鳥、日常生活に取り入れれば運動嫌いな自分でも楽に
効果を感じる事ができそうですね。

捕まらないよーに気をつけて下さい・・・・・

仕事逝ってきます。
490ちゃらりーまん:04/05/16 11:02 ID:XKkmU2ox
そうかやっぱバランスかあ。。今は何とか体重減ってきてるけど、
落ちなくなったときは凹みません?なんで落ちない?その間も体は体重を減らす準備
をしてるって聞いたことがあるけど、今一番心配なのはそのときに挫折しないには
どうしたらいいか?ということです。皆さんどうしてます?
今はまだ始めたばっかで順調に減ってるように見えるが。。
491ちゃらりーまん:04/05/16 11:14 ID:XKkmU2ox
 今度りんごダイエットなるものを試してみたいが、あれって痩せる?
なんか脂肪を溜め込まないで排出する作用があると聞きますたが・・
492病弱名無しさん:04/05/16 11:22 ID:YuHVocTN
>>490

食事を見直したり、運動メニューを変えたりしました。
去年、1ヵ月停滞した頃、夏だったので、朝食は果物・牛乳のみ
とし、運動は有酸素のみだったのを筋トレ導入したところ、
また減っていきました。
朝食は、そのうち元に戻し、運動は有酸素・筋トレで継続し、
標準体重まで減っていきました。
その後、もっと減らすか、筋肉つけていくかは、趣味の問題でしょう。

>>491
 加藤大君は、夕食りんご3個食ってるようです。
 相対的に、夕食の炭水化物のカロリー減らせば、
脂肪は減っていくようには思うのですが。
493ちゃらりーまん:04/05/16 11:35 ID:XKkmU2ox
そもそもなぜ炭水化物はいけないの?
494病弱名無しさん:04/05/16 11:41 ID:X6cc9d1m
炭水化物の取りすぎが良くない
ただそれだけ
495257:04/05/16 11:42 ID:TR6dib3V
>>491
単品ダイエットはやめれ
正しい減量は三食とりつつ運動をしてゆっくり体重を落とすことです

短期間で成果をだそうする方法はどこかおかしいです
496病弱名無しさん:04/05/16 11:45 ID:dycAzgIG
>>490
おまいはそれまで続かないから心配無用。
497病弱名無しさん:04/05/16 11:51 ID:jvloLCgE
【話題】デブ注目!! プーアル茶が「リバウンド」抑制に効果
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084613787/l50
498ちゃらりーまん:04/05/16 12:33 ID:4GHh/TBj
ほお。。続いたらどないしてくれるねん。過去にも断食で20キロ落とした事
ある俺にそんなこと言っていいのかな?あほの490君。
おたくよりは根性あるよ。確実にね。
499病弱名無しさん:04/05/16 12:36 ID:y0OvnQEL
>>498
気持ちはわかるけど相手間違えてるよ!
500病弱名無しさん:04/05/16 12:39 ID:wPKa2K+g
□ダイエットの法則。デブ男スレ版□
1)1番よく食っていそうなヤツが、成功する。
2)1番食べてなさそうに見えるヤツが、失敗する。
3)マメに運動について考えるヤツが、成功する。
4)無駄にカロリーばかり気にしてるヤツが、失敗する。
5)好奇心旺盛でダイエットを楽しんでいるヤツが、成功する。
6)一つの事に固執して必死こいて頑張り過ぎるヤツが、失敗する。
7)煽りをサラッと受け流すか放置するヤツが、成功する。
8)まんまと乗せられ逆上するヤツが、失敗する(w
501病弱名無しさん:04/05/16 12:41 ID:a4rUW7C7
>あほの490君。

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 自分ヲ大切ニシナイヒトダネ
502プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/16 13:00 ID:x7yWK66S
>>489
チャリを見てきました。15マソ位ので非常にそそるのがあったので
大蔵省様にお伺いを立ててみます
当分は、エアロバイクで我慢するけどね

>>490,498 ちゃら
>落ちなくなったときは
体重の減らない怒りの全てを運動に注ぐ

漏れも根性には自信があるが、所詮巨デブになる程度のしょぼさ
しかも、ネト上で競争しようにも競争しようがない(´・ω・`)ショボ-ン
503病弱名無しさん:04/05/16 13:04 ID:jCzN9q59
体重ってのは3〜5日にいっぺんに落ちるよ
それまで何も痩せずにその日になると急に1キロ減ったりする
俺の体重は1ヶ月そんな感じで減り続けてる
504ちゃらりーまん:04/05/16 13:22 ID:L2NI6aWj
自爆してもた。体重の減らない怒りの全てを運動に注ぐ
かいいね。今日ジャパンにアミノサプリ買いに行った時に、
足ふみステッパー?見たいなのがあって歩数とか時間とか出て面白かったから
汗かくまでたのしんでしまた。
505ちゃらりーまん:04/05/16 13:25 ID:L2NI6aWj
目標体重になたらロレックス買う
506病弱名無しさん:04/05/16 13:35 ID:BeErxyHQ
2日ぶりに来たらNGワードばかりだなw
507病弱名無しさん:04/05/16 13:53 ID:TfqU4NSQ
レスラー名   体 重   体脂肪率
永田裕志   104キロ    13.8%
天山広吉   114キロ    12.8%
藤田和之   118キロ    19.4%
中西学     120キロ    11.4%
佐々木健介  110キロ     9.9%
藤波辰爾   110キロ    21.9%


508病弱名無しさん:04/05/16 14:09 ID:xu0GwP80
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html

酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。

MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。


□酸素濃度が下がると起こる症状

酸素濃度 20%   手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19%   動悸、息切れ、めまい

酸素濃度 18%   安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状


□身近な場所での酸欠空間  3LDKの一般家庭で調査

窓を開けて換気が行き届いた状態   21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後   20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ   18.0%

キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用   18.0%

コンロの真上   12.0%
509病弱名無しさん:04/05/16 14:37 ID:n2b8WaDH
【開始日】:2004/3/6
【年齢】:29歳
【身長】:172cm
【体重】:74.5kg→64kg
【体脂肪率】:26.2% →18.1%
【朝食】:食パン半切れ
【昼食】:ご飯1膳・高野豆腐・卵豆腐・漬物
【夕食】:まだ
【運動】:踏み台70分

ほぼ計画どおり。6月までの目標63kgまであと1kg。
510病弱名無しさん:04/05/16 14:47 ID:jCzN9q59
>>508
見られません
511rail:04/05/16 15:41 ID:Q6gljaZ3
初めて書きます。できたら書き込み続けてみたいです。ちなみに昨日のです。
【開始日】:2004/05/09
【年齢】:15
【身長】:166
【体重】:79.4(開始当初80.6)
【朝食】:なし
【昼食】:エビフライ、みそ汁、ライス
【夕食】:チャーハン、春巻き、鶏の唐揚げ
【運動】:ランニング10分
テスト前なのであまり運動できていませんが、テストが終わったらもっとしたいと思います。
512ちゃらりーまん:04/05/16 16:33 ID:L2NI6aWj
お前はクラブ活動してないんか?中学生なんて普通にクラブやってりゃ
食いまくっても太らんはずだ!俺がそうだったからな。
てかテスト中に2ちゃんなんかすんな。
513病弱名無しさん:04/05/16 16:36 ID:/OlC1+qK
>>511
野菜がまったくたりない。そのうえ脂質が多すぎ。
チャーハンなんてもってのほか!!
どれぐらいの量をとったかはしらんが、そのメニューは最悪すぎ
514病弱名無しさん:04/05/16 16:49 ID:n2b8WaDH
チャーハン、春巻き、唐揚げ……
揚げ物ハイカロリー三連コンボやがね。
もうちょっとメニュー考えるように親に言えって。
普段からそんな食生活じゃ、家族そろって健康害するぞ。
515病弱名無しさん:04/05/16 16:53 ID:5BwQb/ZN
ちゃらなんとかって新人のくせに他人のこと悪くいうのなw
516惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/16 17:09 ID:ldL0ammL
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)88.6
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜タプーリ味噌汁
昼食:カニの炊き込みご飯、玉子焼き、野菜タプーリ中華スープ
夕食:スリファ、野菜タプーリ味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
休み
517病弱名無しさん:04/05/16 17:13 ID:dycAzgIG
ふんふんを彷彿とさせる奴がいるな
518病弱名無しさん:04/05/16 17:23 ID:ekEdbuEQ
水を飲むと代謝が良くなったりして、良い効果があるのかい?
519病弱名無しさん:04/05/16 17:30 ID:jCzN9q59
水は飲んでも太らないし、お腹がすいたときに飲めば満腹になれるという利点がある
しかし消化器官が故障していると水ぶとりする
520病弱名無しさん:04/05/16 18:10 ID:dYNc9FOq
なんか3月からはじめてる人が多いな。
521病弱名無しさん:04/05/16 18:26 ID:jCzN9q59
調子にのって明石焼き食いすぎちまった
あれってカロリー高いんですか?
522病弱名無しさん:04/05/16 18:36 ID:91KZnMlx
やきとり12本いってしまった
キモ3本
ズリ3本
皮3本
ねぎま3本
焼き鳥ってカロリー高いのかな?
普段は腹8分で我慢するのに、腹一杯になってから、
あまりのうまさに、さらに3本食っちまった
523病弱名無しさん:04/05/16 18:41 ID:n2b8WaDH
コンビニの焼き鳥(塩ダレ・もも)だと確か3本で170kcalぐらいだった気がする。
524惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/16 18:46 ID:ldL0ammL
>>518
水は脂肪を分解するのに必要らしいですよ
525病弱名無しさん:04/05/16 18:56 ID:jCzN9q59
>>524
水というより水分ならなんでもいいんですよね?
水のかわりにウーロン茶じゃダメですか?
526病弱名無しさん:04/05/16 18:59 ID:Q4NwGR1K
>>525
南アルプス天然水が一番効果的だYO!
527ちゃらりーまん:04/05/16 19:01 ID:WKg/xXnT
またーりいこう
528ちゃらりーまん:04/05/16 19:20 ID:WKg/xXnT
遊びに行く前に。。
【開始】:2004/05/04
【年齢 歳】:27
【身長 cm】:177
【体重 kg】:75(開始時)→(現在)72
【目標体重 kg】60
【本日の食事】
朝食:なし(寝てて食えなかった)
昼食:小皿にチャーハン小皿に少し、ソーメン中皿2杯。鳥の南蛮揚げ2個
夕食:ご飯3分の1膳、キャベツと卵の炒め物少々、厚揚げ3分の1丁
  冷奴半分弱丁、大根の煮物。あじの焼物10センチくらいの一切れの半分。
その他:ダイエットサプリ、マルチビタミン
【本日の運動】
歩き30分
スクワット150回
足上げバイクこぎ運動200回
つま先立ち30回
ダンベル運動20分
足上げて足踏み200回
まあ待ったり行きますわ。
ちょっと食いすぎたね
今から遊んできます。

529病弱名無しさん:04/05/16 19:22 ID:SV2U1ERS
身長177で体重60kgは、ちょっとガリ過ぎないか?
530病弱名無しさん:04/05/16 19:34 ID:Qg2dI1YJ
>>493
>そもそもなぜ炭水化物はいけないの?

今時、こんな低レベルな質問ぶちかますような奴に
あれこれと指図などはされたくないものだ。

可哀想な>>511
531惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/16 19:36 ID:ldL0ammL
>>525
良いと思いますよ。
532病弱名無しさん:04/05/16 19:53 ID:epvTQvex
運動をしながらダイエットする場合は、
普通に炭水化物採ったほうがいいんじゃない?
即効性エネルギー採ればバテ辛いから。
533500 ◆R/500/uENA :04/05/16 20:19 ID:epH0I6Lz
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在86.5Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→本日未計測
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:食パン1枚、プチあんぱん1個、牛乳 240Kcal
昼食:スパゲティ 550Kcal
夕食:ごはん1膳、シチューカップ1杯、納豆 369Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ウォーキング 60分
腹筋  50x2
腕立て 25x2
スクワット 50x2


あんまり汗流してないのに少々食べ過ぎてしまいました・・・


>>473
でぶレスラーみたいと言われますw
運動するとすぐ筋肉がつくタイプなのでなかなか体重減りません(´Д⊂グスン
53435スレの980:04/05/16 20:22 ID:SS+bz25O
【開始日】:2004/04/01
【年齢】:30歳
【身長】:175cm
【体重】:120kg(開始時 →115.4KG(前回)→114kg
【体脂肪率】:34.8% → 35.3%

1週間振りのカキコです。仕事の忙しさにかまけて、
この一週間運動らしい運動が出来ませんでした。
このままではいけないと猛反省しています。
ちなみに先週一週間の平均的な食事は
【朝食】:ご飯茶碗半分、納豆、野菜類
【昼食】:こぶのオニギリ1つ、野菜ジュース、低糖ヨーグルト(又はゆで卵)
【夕食】:野菜スープ、スリムファーストのシェイク
です。朝のおかずの内容が変化するだけで昼と夜のメニューは大きな変化は無しです。
今週は初心に戻って運動量を確保しようと思います。
535病弱名無しさん:04/05/16 20:54 ID:hRAqdAhh
【年齢】:20歳
【身長】:168cm
【体重】:82~3kg→72~3kg
軽めの筋肉トレを長めに続ける事で夏から3~4ヶ月くらいで10kg落としたんだけど、
それ以降あんまり減らない・・・筋肉は付いたけど、まだお腹とか脂肪がブヨブヨ。

食事制限は特に人より多く食べてるワケでも無く、
結構バランス良く色々食べてる方だと思うんで制限してません。
太った原因は一番の成長期に運動を嫌って殆どしなかった事だと思う。
(幼稚園の頃から小学校高学年まで間が一度2年位空きつつも
スイミング習ってたりもしたけど)

今後どうやったらこのお腹のブヨブヨは無くなるでしょうか?
なんかこびり付いちゃってる様な状況なのかなーと思いつつも
筋トレ回数は最初に始めた時から徐々に増やし続け、最近は体堅いなーと
思って風呂場で前後屈とかも初めてみました。
536病弱名無しさん:04/05/16 21:15 ID:1b8lYhLr
500 ◆R/500/uENA さん、摂取カロリー低すぎですよ?
やせた体を維持させたいのなら、そのカロリーではかなりリバウンドの可能性が
でてくるとおもうのですが・・・
537病弱名無しさん:04/05/16 22:19 ID:FVMm6a1s
>>535
お腹、本当に脂肪でブヨブヨなんですか?
10kgも減量したのだから、皮膚が余って弛んでいる可能性は?

もしそれが弛みなら、まだ若いことですし、しばらくその体重を
維持できれば徐々に引き締まってゆくでしょう。
脂肪なら、今の筋トレに加えてジョギングや踏み台昇降など、
有酸素運動を取り入れることが効果的ですね。

あと、お風呂の中や風呂上りにストレッチをするのは、あまり
お勧めできません。腱が柔らかくなっているため、限界を超えて
引き伸ばしてしまう危険があるからです。
どうしてもお風呂でするのなら、軽めにしておきましょう。

538病弱名無しさん:04/05/16 22:23 ID:SV2U1ERS
>535
168cmで73kgじゃまだ全然体重重すぎでは?
まず標準体重まで落とすべし。
539病弱名無しさん:04/05/16 22:23 ID:fbVKUgG2
【開始時期】:2004年5月17日
【年齢】:24歳
【身長】:173cm
【体重】:87kg (開始時)
【目標体重】:63.0kg
 
 人生最重量なのに愕然としたので・・・
 皆さんよろしく
540病弱名無しさん:04/05/16 22:27 ID:1vZRA8Mc
ダイエット始めて1週間
食事を今までの8分に抑えるのと
ジョギング15分×2
筋トレ少々で
身長170
体重70k→67kに順調に減ったんだが、今日ジョギングしてたら膝が痛くなった、膝やっちまったのか・・・・Orz
541538:04/05/16 22:27 ID:SV2U1ERS
【開始時期】:2004年3月6日
【年齢】:37歳
【身長】:177cm
【体重】:87.3kg (開始時)→ 80kg(今日)
【体脂肪】25% (開始時)→ 21%(今日)
【目標体重】:72.0kg

このスレこういうスレだったんですか。がんばります。
542病弱名無しさん:04/05/16 22:36 ID:LGRyPAjq
>>533
>運動するとすぐ筋肉がつくタイプなのでなかなか体重減りません(´Д⊂グスン

筋肉はそう簡単に付きません。ましてや体重が減らないのは脂肪が減る代わりに筋肉が付くからなんてことは
ありません。
543病弱名無しさん:04/05/16 22:38 ID:LGRyPAjq
>>538
何をどう勘違いしていて、どう腑に落ちたのかわからんけど。
その場の趣旨を理解せずによく、○○しろなんてアドバイスできんな。
544527@25:04/05/16 22:40 ID:J3Z25FEd
>>490-491
>そのときに挫折しないにはどうしたらいいか?
↑「この壁を乗り越えれば更に痩せる!」と信じて只管我慢の連続でした。
微動だにしなかった体重が落ちた時の喜びはひとしおです。

脱衣所で素っ裸で体重計の上で小躍りするオサーンの姿を想像してみて下さい。

カナーリ阿呆な光景ですが、ソレくらい嬉しいモンです。
リンゴだけのダイエットは止めた方が良いと思います。単品ダイエットは手軽
で飛びつきやすいすが、リバウンド率も高くお勧めできません。

>>502
やっぱり15マソ位はしますよね。ええなぁ、と思うと軽く20マソ超えてたりしますorz

>>503
突然1kg位ストンと落ちますよね。
思わず計りなおしてやっぱり減っているとヒャホーイ!となります(笑

>>511
年齢差22・・・・・_| ̄|○ 若いってイイナァ・・・・・
普通に喰って普通に動いていれば自然に痩せてく年齢ですね。ウラヤマシイです。
記載していない【間食】に何か食べていませんか?間食を控えるだけでもカナーリ
違ってきますよ。

>>518
飲みすぎるとヤバいですが、少なくてもヤバいです。
代謝の為にも適度に飲みましょう。

>>534
お久しぶりです。また一緒に頑張りましょう。
545病弱名無しさん:04/05/16 22:41 ID:ekEdbuEQ
ID:LGRyPAjq
546病弱名無しさん:04/05/16 22:41 ID:LGRyPAjq
>>539
体格も見てみないと何度もいえないけど、できれば体脂肪率の目標を設定してそちらを重視した方がいいよ。
173cmで63Kgっていうと、人によってはガリと呼ばれるくらいやつれた状態になるだろうから。
ジャニーズみたいなヒョロット、もといスラットした体を目指してるのかもしれないけど。目標体重だけを見据えてダイエットしてると
極端な食事制限などやばいことになるかもしれんぞ。
547535:04/05/16 22:44 ID:hRAqdAhh
>>537
良く自転車とか2~3時間乗り回す事とかあるんですけどそれって効果ありますか?
ジョギングはなぁ〜退屈だからなぁ〜・・・

>>538
せめて60台中盤までは落としたいですね。
548527@25:04/05/16 22:55 ID:J3Z25FEd
>>535(>>547)
腹回りの脂肪はお互い悩みのタネですよね_| ̄|○
腹回りは最後の最後に落ちるそーなんで気長に有酸素運動が一番らしいです。

自転車2〜3時間も乗り回せばそれなりに効果はあります。
つーか、動いていればそれだけ「カロリー」は消費されます。効果的に脂肪を燃
やすのならば心拍数がどーのこーのになりますが・・・・・
自分は('A`)マンドクセなんで心拍数云々で脂肪燃焼つーより、カロリー消費に重点
をおいていますが(笑

>>539
自分のよーに40手前で愕然とするより遥かに条件が良いので頑張って下さい。

>>540
ジョギングするなら靴選びを慎重に。吸収性の無い靴は足を痛めます。
シップ貼って1〜2日は運動を控えるのが良いと思います。
つーか、膝はヤバいんで早急に医者へGo!

ふと思い返せば、このスレで自分が一番いい加減な方法でダイエットしている
よーな気がします(笑
運動('A`)マンドクセ、栄養管理('A`)マンドクセでよくまぁここまで来れたモンだと・・・・・
ひとえにこのスレとこのスレのみなさんのおかげですm(_ _)m ペコリ
もう一息なんで気合を入れて頑張りますm(_・_)m
549ショコリン ◆t5Wckls3nI :04/05/16 22:59 ID:J3Z25FEd
【朝食】:白米、ゴボウサラダ、みそ汁、納豆、ちりめんじゃこ、味付けのり、梅干、オロナミンC
【昼食】:そば、ポテトサラダ
【夕食】:白米、刺身(ヒラメ)、ネギトロ、アジフライ、ゆでたまご、納豆、牛乳
【運動】:踏み台昇降60分、踏み台昇降45分、腹筋30回×3、腕立て10回×3、スクワット20回×3、ランジ20回×3
【その他】:柿ピー、チョコ
【今朝の体重】:81.2kg

蛋白質不足なので夕食は蛋白質重視しました!・・・昼にしときゃよかった。。。
てか、オロナミンCと柿ピーとチョコが余計だった。。。でも寝覚めのオロナミンCは格別なんだよなぁ(←デヴ的発言)。
眠気覚ましならお酢にしてみようかなぁ。あるあるでもやってたし。どのお酢が飲みやすいですかね?
550あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/16 23:02 ID:TkFS38v8
5/13(木)
朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:野菜炒め定食
夕:ご飯1杯、いわしの煮物、粘りもの混合物
運動:踏み台昇降1時間、筋トレ

5/14(金)
朝:前日に同じ
昼:カレーライス、野菜サラダ
夕:海苔巻き、海鮮サラダ、粘りもの混合物
運動:踏み台昇降1時間、筋トレ

5/15(土)
朝:同
昼:サンドイッチ、おにぎり1個
夕:ご飯半杯、粘りもの混合物、かつおたたき数切れ
他:m&mのチョコ数粒(夕方、稽古の前に)
運動:剣道の稽古2時間、筋トレ

5/16(日)
体調が優れないのでお休み。
体重:66.0
朝:寝ていたのでパス
昼:コロッケ1枚、野菜サラダ、ご飯半杯
夕:グレープフルーツ1個、にんにく2個
運動:なし

>527@25 さん
どんどん減ってますね…卒業も近そうで(・∀・)
とりあえず、僕は8月までに50台という目標を達成できるよう頑張ります。

ってわけで、今日はもう寝ますノシ
551(  ̄ー ̄)ノ ◆b45h8kER4c :04/05/16 23:06 ID:cb6R3F8Y
158日目

今日の運動

ウォーキング45分、ストレッチ、5階昇り降り、筋トレ

今日の食事

朝食:ごはん、銀鮭
昼食:ブルーベリーパン、フランスパン
夕食:ごはん、オムレツ
その他:ブラックコーヒー、野菜生活

火曜日に血液検査の結果が出るので楽しみです。
552病弱名無しさん:04/05/16 23:34 ID:jCzN9q59
俺なんて身長173cmで体重65キロ体脂肪20%なのに超デブって思われてるぞ
顔には体重80キロくらいの人並みに脂肪がついてるし、腹もかなりたるんでる
BMIだかっての計ってみたけど全部平均とか出てるし
一体どこまで痩せれば腹と顔は痩せるのだろうか・・・
553病弱名無しさん:04/05/16 23:36 ID:jCzN9q59
なんでエンゲルとCROSSなんちゃらってギルドの同盟切れたのでしょうか?
554病弱名無しさん:04/05/16 23:39 ID:vPtFKeGQ
ここが参考になると思う。>>547
■でぶ必見■自転車でどれだけ痩せられるのか -8kg
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083166446/
555病弱名無しさん:04/05/16 23:40 ID:jCzN9q59
誤爆しました・・・
すみません・゚・(ノД‘)・゚・
556病弱名無しさん:04/05/16 23:43 ID:t9oxX+zO
4月1日
94kg  35%       32.9kg

5月16日
87.9kg 30.8%    27kg

脂肪が順調に減っています?

557ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/16 23:52 ID:W83s8w4h
2004/05/16(Sun)

・食事
1:50頃 (牛丼太郎)納豆丼、サラダ、生卵
2:30頃 イカそうめん、カスタードプリン
10:30頃 アメリカンクラブサンド
17:50頃 しょうゆラーメン、玉子
19:30頃 マンゴーオレ
間食 プロテイン
 
・ウォーク 7581歩/4.6km/211kcal
 
------------------------------------------------
2004/05/15(Sat)
・食事
8:30頃 サラダ、玉子×2、ミルミル
15:00頃 コーンスープ、ポタージュスープ
19:00頃 ベーグル×3、牛乳
21:30頃 マンゴーナタデココ
間食 プロテイン、
 
・ウォーク3697歩/2.2km/103kcal
 
558病弱名無しさん:04/05/17 00:12 ID:X3jxqvbh
iris廃スレに帰ろうな
559かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/17 00:15 ID:ZV7NS6IX
色々と発奮することがあり、3日前からウォーキングしてます。
私も交ぜてくださーい。

【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在132.5Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在52%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:なし
昼食:ごはん1膳、味噌汁、納豆、野沢菜の御浸し、福神漬け、ヤクルト1本
間食:りんご1個
夕食:ごはん1膳、豚肉と玉葱の炒め物、冷奴、キュウリ1本

【運動】
ウォーキング 30分
腕立て 20x5
560プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/17 00:20 ID:ImZ+r3bj
食事:食い杉(´・ω・`)ショボーン

朝:アジの干物・大豆とひじきの炒め物
昼:無し
夜:中華風茶碗蒸し、酢豚(゚д゚)ウマー

酢豚を試しに作ってみたところ
昼食を食べ損ねた事による空腹感、分量のミス、あまりの美味さ、で食い杉た

運動
エアロバイク60分(負荷160W一定)
エアロビクス60分
筋トレ(上半身のみ)
水泳1時間(2.5km)

膝の炎症があるような気がしてきて、下半身の筋トレ一式をキャンセルしました
膝の周りが、ばわーーーんって熱いです


>>544
ロードレーサーってヤツに乗った事が無いのに
オールカーボンフレームって言われるとムラムラっとしますねw
値段見ると一瞬にして引きますが・・・・(フレームのみ30マソって原付が買えるよヽ(`Д´)ノ)
561病弱名無しさん:04/05/17 00:23 ID:xF3HNyz2
過去最高じゃないか?>>559
その体脂肪率は。
562ちゃらりーまん:04/05/17 00:25 ID:T47CqM6J
改めて
>>496
俺は絶対に挫折しない!てかできない理由ができた。絶対痩せる!標準体重
の60.6キロまで落とす!まあ60キロとして後12キロか?8月までにはそこまで
持ってく!ってことでよろしく!
563病弱名無しさん:04/05/17 00:26 ID:ddhMGbXi
>>562
>てかできない理由ができた
教えて!モチベーション維持の参考にするからっ!
564ちゃらりーまん:04/05/17 00:27 ID:T47CqM6J
ところで黒酢は痩せるのですか?試そうと思ってるんですが。。
565ちゃらりーまん:04/05/17 00:30 ID:T47CqM6J
>>563
ええと。。まず一個目はお前は絶対に痩せれない!とかほざいたやつがいる。
8月までに10キロ痩せたら10万やる。まあ無いけどなははは!とか抜かしやがった。
じゃあ10万ゲットしたろうか!と
566ちゃらりーまん:04/05/17 00:31 ID:T47CqM6J
口約束だと困るから紙に書いてもらたよ。
567かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/17 00:32 ID:ZV7NS6IX
>>561
ええ、自分でも今が人生最高値の体重です。
学生の頃は100キロぐらいでした。
社会人になって不摂生しまくりで、今の現状に。
568ちゃらりーまん:04/05/17 00:33 ID:T47CqM6J
>>559
そこまで体重あると逆に減るのも早いんでは?普通の食生活にするだけで
どんどん減りそう。。
569病弱名無しさん:04/05/17 00:34 ID:ddhMGbXi
>>565
6月から数えても4ヶ月あるから十分可能だから、継続すれば間違いなく10万ゲットだな。
今のうちに嫌味にならないように、携帯かなんかで「約束します」って動画とっとけっ!
570ちゃらりーまん:04/05/17 00:35 ID:T47CqM6J
>6月から数えても4ヶ月あるから
8月末だから3ヶ月半?
571ちゃらりーまん:04/05/17 00:37 ID:T47CqM6J
その使い道も考えてる。
今日いった風俗のお気に入りの子に全額行くつもり。
ちょっと痩せたね!って言われてウレしかた。
572病弱名無しさん:04/05/17 00:38 ID:cKj+6MTK
>>559 がんばってね。 その体で内臓疾患系の病気が無いのなら
相当強い内臓を持ってるね。ところでその食事のメニューだと
ちょっと厳しいし、それに朝はちゃんと食べないとリバウンドするよ。
573ちゃらりーまん:04/05/17 00:38 ID:T47CqM6J
このごろ以前のように食べたい!てのがなくなってきた。
胃が小さくなったから?今日あるあるでやってたが酢てマジで痩せるの?
574ちゃらりーまん:04/05/17 00:39 ID:T47CqM6J
朝は牛乳のみはダメ?
575527@25:04/05/17 00:41 ID:ovIJV3IH
>>549
>眠気覚ましならお酢にしてみようかなぁ。
確実に起きれるでしょうね(笑
あるある2、録画しておいたの観ながら昇降してますた。
ママンが黒酢飲んでいるので分けてもらいましたがとても美味しいとは思えないですorz
牛乳とイチゴでシェイクしたヤツなんかが美味しそうですが・・・・・

>>550
目標体重に逝っても体脂肪率とウエストが・・・・・_| ̄|○
中途半端に卒業しそーでヤです_| ̄|○

目標達成に向けてマターリ頑張って下さい。

>>552
体脂肪率14〜15%切ってから腹の肉が減ってくると過去ログで読んだ記憶があります。
マジで最後の最後に落ちるよーです_| ̄|○
自分は一応18%切っていますがウエスト92cmあります_| ̄|○

>>556
一ヵ月半で6kg、順調だと思いますよ。
月に体重の5%or2〜3kg位の減量がリバウンドし難い&腹の皮タルーンの確立が少ない
のでそれを目安に頑張って下さい。

>>559>>567
100kgオーバーだと膝に負担がかかる場合もあるんでお気をつけて。
良い靴を選んで下さいね。膝を壊すと後々厄介です。
今が無理できるボーダーラインの年齢ですが、無理は避けて確実にマターリ行って下さい。
576かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/17 00:41 ID:ZV7NS6IX
>>572
昔から朝食べる習慣がなくて(ギリギリまで寝るタイプ)、
つい昼と夜にドカ食いって典型的なおデブちゃんですね。
まあ頑張って朝食取って、歩きにいきます。
577ちょいデブ:04/05/17 00:44 ID:FEGeGlWN
今日のあるある大辞典をみた方!どういう内容だったかおしえてください!お酢の種類とか飲み方とか飲む時間とか量とかどのくらい痩せるかとか。
578ちょいデブ:04/05/17 00:45 ID:FEGeGlWN
今日のあるある大辞典をみた方!どういう内容だったかおしえてください!お酢の種類とか飲み方とか飲む時間とか量とかどのくらい痩せるかとか。
579かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/17 00:46 ID:ZV7NS6IX
>>575
お気遣い、ありがとうございます。
体はこんな状態でも今はそれなりに動くようなので、無理なく頑張ります。
580病弱名無しさん:04/05/17 00:47 ID:3ITHYtLD
>>578
あるある大辞典って検索すれば
サイトあるよ
殆どの放送をまとめてるから見てみればいい
581マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/17 00:49 ID:3y40q8HK
5/16 分
【開始日】:2004年4月25日 26歳 182cm 102kg 33.0%
【体重】:98.4kg→98.0kg
【体脂肪率】:32.0% →31.0%
【朝食】:ご飯1膳、納豆、味噌汁  
【昼食】:ざるうどん
【夕食】:野菜150g(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン)、親子丼(ささみ使用)
【運動】:踏み台50分、踏み台60分、筋トレ(背部、腕部)、半身浴30分

あるある見てからダイエーに行って黒酢買ってきましたw
ダイエットコーラで割ってみましたがまぁまぁ飲めそうです。
582527@25:04/05/17 00:59 ID:ovIJV3IH
>>560
ロードレーサーは驚くほど早く走れますよ。カーボンフレームハアハア・・・・・
昔はオールアルミフレームにハアハアしてましたが・・・・・
フレームのみで100マソつーのもありました_| ̄|○

>>562
ちゃらりーまん氏
ナニを言われよーとも「痩せたモン勝ち!!」頑張って!

 と り あ え ず 先 ず は お ち つ け !

>8月までに10キロ痩せたら10万やる。まあ無いけどなははは!
↑ンな事言うよーな人を見下したヤツからは遠慮なく10マソ分捕って有意義に使って
下さい(笑

>>577-578
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/
↑ただし、更新は5〜6日後です_| ̄|○
お酢30mlに水200ml(約6.5倍)に薄めて飲むとダイエットに効果あり。
飲むタイミングは朝食後に。
黒酢がお勧め。
2週間で0.3〜2.5kg位ダウン。
みたいな内容でした。
583病弱名無しさん:04/05/17 01:08 ID:xZk4BW1a
>>570
相手が「8月までに」って言ったんならあと2ヶ月半だろ。
584ちゃらりーまん:04/05/17 01:13 ID:T47CqM6J
確認したら8月いっぱいでええよ!どうせ無理だからとか言ってた。
まあ30日余裕もらえるんだからいけそうやな。
黒酢は飲みにくい?お茶かなんかで割る?
585病弱名無しさん:04/05/17 01:14 ID:G4Ty9BKx
自分はフェニックスのカーツつけて歩いてます。体重は変化してないけどあきらかに下腹部
の脂肪が落ちて尻と内ももに筋肉がついてきました。
586ちゃらりーまん:04/05/17 01:15 ID:T47CqM6J
フェニックスのカーツテ何?
587むぅ〜ん。:04/05/17 01:17 ID:JcSsp37Q

まだ停滞中。

とりあえず色々と略。

今日は宴会(強制参加)ですた。もちろんビール付きで。
飲んではたされ飲んではたされで、結局どれだけ飲んだんだろうか?
普通のコップに8杯くらい? 普段から飲まないのでこれはきつかった。

まだメインが舟盛り(刺身)だったのが救いか。肉だったらと思うと・・・。
明日の体重計が怖い。


あとニッセンでエアロバイクを購入。詳しくは下記参照。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1075688351/887-888

はやく停滞期を脱しますように・・・。
588つっこみ:04/05/17 01:23 ID:2u+CJoZX
【開始日】:2004年5月17日 19歳 169cm
【体重】:92.4
【体脂肪率】:36.7%
589病弱名無しさん:04/05/17 01:23 ID:G4Ty9BKx
>>586
加圧筋力トレーニングに使う器具です。
これを使うと短期間で筋肉が増えます。そうなると体重が増えてしまいますが...
ムック本に歩きで使うと坂道や階段で歩くのと同じ効果が得られるとかいてあったので
やってみました。脂肪が減って筋肉増でいってるようです。
590ちゃらりーまん:04/05/17 01:27 ID:T47CqM6J




ありがとさん
591つっこみ:04/05/17 01:27 ID:2u+CJoZX
やばい、Enterで書き込んでしまった。
痩せ急ぐタイプなのでリバウンドする可能性大。
意識を高めるためにここに書きこみ始めます。
よろしく。
592ちゃらりーまん:04/05/17 01:28 ID:T47CqM6J
ダイエットコーラのんでもいいの?カロリーなし?
593病弱名無しさん:04/05/17 01:33 ID:W9kGmLSx
自分は腹が出ている小デブなんですが毎日腹筋200回やっています
質問なんですが自分のやっている腹筋は意味があるのでしょうか?
腹筋以外に毎日8キロ走っているのですが痩せると同時に筋肉まで落ちてしまい効果がなくなるような気がしてきたんですが・・・
594病弱名無しさん:04/05/17 01:34 ID:X3jxqvbh
ちゃらりーまん氏ってこんなおしゃべりだったっけ?
595病弱名無しさん:04/05/17 01:34 ID:X3jxqvbh
あ、ごめんらーめんまん氏と勘違いしてた
596527@25:04/05/17 01:46 ID:ovIJV3IH
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.4kg 体脂肪率 17.2%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
     踏み台昇降35分
【食事】朝:ホットケーキ ブラックコーヒー
     昼:ご飯茶碗1.5杯相当 玉子焼き(キャベツ、チーズ入り) ソーセージ カップめん
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml マカロニサラダ(キャベツ、にんじん、カニカマ入)
     間食:一口チョコ×2 牛乳200ml

カップめんの差し入れ(お湯入り)は嫌がらせでしょうか?(泣
辻褄合わせが大変です(笑

>>587
エアロバイク購入オメ!
メタルラックを手前に組んでノートPC載せて2chやりながら漕いでいる方がどっかの
スレにおられましたよ(笑

>>588>>591
>痩せ急ぐタイプなのでリバウンドする可能性大。
↑判っているのならマターリ行くことをお勧めしますよ。リバウンドなんてロクなモンじゃぁ
ありません_| ̄|○

>>593
意味が無いといえば無い(腹筋で腹が痩せる事はありません_| ̄|○)ですし、意味が
あるといえばある(筋力低下を防ぐ)です。毎日200回はやりすぎかも?
597病弱名無しさん:04/05/17 01:52 ID:5nUEz0aT
>>592
本気で痩せようって気があるのか?

ダイエットコークは500ml飲んでも数kcal程度の熱量にしか
ならんが、まず「甘いものを飲みたい」って欲望をコントロール
できなきゃ話にならんぞ。

>>559
真面目な話、自重を負荷とする運動をするには、ちょいと
体重がありすぎるように思います。

個人的にはプールで水中ウォーキングか、あるいはエアロ
バイクをお勧めしますが…
 ともかく、膝や足首に少しでも異常を感じたら、悪化させない
うちにもっと負荷の軽い運動に切り替えた方が良いですよ。
598かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/17 02:09 ID:EFdg5qnD
>>597
昔、少年野球・アメフト・柔道をやってたので、太ってる割に動けるタイプで、
膝とか足首はそれなりに丈夫かもしれません(油断は当然できませんが)。
ウォーキングは2年前にも少しやってたので、
その時より自重が重くなった今は少し速度落としてやってます。
前はダイエットの為にと歩いてましたが、今は健康の為にと思って歩いてます。
その方が精神的に続きそうです。
599病弱名無しさん:04/05/17 08:01 ID:bqPNpE4y
>>564
有酸素運動する→筋肉痛でお休み('A`)
有酸素運動する→黒酢を飲む→筋肉痛が回復(゚∀゚)→有酸素運動する

ということで、痩せる。
600病弱名無しさん:04/05/17 08:11 ID:TqWm6uDN
ちんこが見える喜び
601病弱名無しさん:04/05/17 10:11 ID:aAtYdXNn
>>600
腹が邪魔してちんこ見えない期間が長いとちんこって小さくなるらしい。
以前どこぞの研究者が発表してた。
デブの巨根っていないでしょ?
人間の体って不思議。
602病弱名無しさん:04/05/17 10:38 ID:q0X/YpMM
>>589
ジムにいる人にカーツ使ってる人いるけど、筋力うpはするけど筋肥大にはダメ
だと言ってたな。
603デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/17 12:08 ID:RjTGsRkg
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→17日午後99.2(前日との差-600g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・キャベツ炒め・ごはん
夕食・ 納豆・ごはんごく少量

【前日の運動】
休み

※500g単位でしか計測できないと思ってたデジタル体重計も100未満なら200g単位で計測してくれることが判明。
痩せるといいことばっかしです。今夕か明日、誰かにデジカメで写真撮ってもらって晒します。
604ウニ:04/05/17 13:01 ID:rzjqbeLf
前スレ926です。

【開始時期】:2004年2月22日(現在12週目)
【年齢】:39歳
【身長】:183cm
【昨日体重】:94.5kg(開始時)→85.9kg(過去5日平均:86.5)
【昨日体脂肪率】:21.4%(5日均:20.9)
【目標体重】:80.0kg(8月末まで)
【昨日運動】踏み台昇降30分
【昨日食事】朝:おにぎり、野菜ジュース
    昼:バランスアップ モーニングブラン&グラノーラ
    夜:吉野家 豚キムチ丼+けんちん汁+ごぼうサラダ
    間食:缶コーヒー、おとうふケーキ、イチゴとブルーベリーのタルト、
       コーヒー、TAKARAこんにゃくアロエダイエット
    合計2200kcal(5日均:2555kcal)

食事は2000kcal目安で、ただしシビアに制限せず摂り過ぎは運動で消費の方針。
録り溜めたビデオ見ながら踏み台昇降てのが性に合ったみたいで停滞してた体重が下がり始めました。(^^)
栄養バランスがちょっと不安。
605病弱名無しさん:04/05/17 17:03 ID:SXBnIa+7
>>603 皮のたるみはどうですか?俺は180の101キロから今89キロに落としたが
今の所たるみは無いですが最終は75キロ目標なのでたるみが心配です。
606病弱名無しさん:04/05/17 18:44 ID:Qv9o9iLA
今日これからジム行って来る!
夕食前のジョグで脂肪メラメラ燃焼させてきます!
607病弱名無しさん:04/05/17 20:11 ID:LGLmuZNr
身長163cm、71kg、体脂肪20%位。デブでしょうか?
608病弱名無しさん:04/05/17 20:21 ID:faGMcnCp
デブです。
だいたい身長ー100よりも体重のがおおきい
609惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/17 20:32 ID:0yiOlcWU
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)88.6
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜タプーリ味噌汁
昼食:弁当(ご飯、揚げ餃子三個、唐揚げ一個、焼き肉)
、スパゲティサラダ少量、明太子少量、卵スープ
夕食:スリファ、野菜タプーリ味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル41分 3000ステップ
プッシュアップ10*2
ダンベルショルダープレス10、7
ダンベルスクワット10*2
クランチ10*2
今月中に85kgまで落としたかったけど、無理み
たいですね。焦らずマターリやりますわ(*^ヮ^)
610病弱名無しさん:04/05/17 21:00 ID:HfLYR7fe
>>607
体脂肪率が20%以上は軽肥満です
611病弱名無しさん:04/05/17 21:02 ID:KhFvl0B/
612病弱名無しさん:04/05/17 21:08 ID:bwJ2PfDN
お前らのあだ名ってなんだった?
613ちゃらりーまん:04/05/17 21:12 ID:L/0CAKkk
スクワットのし過ぎかふとともがちと痛いような。。
614病弱名無しさん:04/05/17 21:17 ID:W9kGmLSx
>>610
その体脂肪の基準っていつのものでしょうか?
自分は朝は22%くらいなんですが夜で風呂上りになると15%まで下がるのですが・・・
見た目はかなりデブです
615ちゃらりーまん:04/05/17 21:23 ID:L/0CAKkk
さっき帰ってきたがTVタックル終わったらもう少し歩いて期末。
10万何に使おうかな。
616病弱名無しさん:04/05/17 21:25 ID:JcSsp37Q
>>608
その計算方法なつかしい・・・。身長170程度なら大体それで良いんだよな、限界値として。
617枯れ木 ◆3020174722 :04/05/17 21:41 ID:yFzquVcZ
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.1s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
開始時間 18:40
マシンを使っての筋力トレーニング
エアロバイク・・130W 10分(78.1`i消費)
ランニング・・6q
ウォーキング・・1.5q
腹筋15×6回、ダンベル、etc
合計時間 2時間10分

食事
朝・・・カレーそば
昼・・・学食の竜田揚げ定食・烏龍茶
夜・・・トマト・茹でたブロッコリー・餃子1コ・豆腐・麦茶


こう暑いと運動がキツイです。
618むぅ〜ん。:04/05/17 22:16 ID:JcSsp37Q


【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4Kg(測定開始時)→現在(下記参照)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:スリムトップス[ドリンク]、ふきの煮付け
昼食:スリムトップス[スープ]、ふきの煮付け
夕食:スリムトップス[スープ]

その他:特になし

【運動】
エアロバイク 30min x2
619むぅ〜ん。:04/05/17 22:17 ID:JcSsp37Q

昨日の暴飲暴食を考慮して置き換え式で3食。
健康的には良くないが今日だけだ・・・。

エアロバイク、スッテパーよりは良いな。

さて問題の体重はっと。

(測定)..........!? .............まさか.......ねぇ?

(再測定).......。.......。.......。.......マジ??

前日比-800gの75.0kg いや停滞期に暴飲暴食だぜ?
いくら今日3食置き換えたとはいえこれは・・・。

見なかったことにしよう。明日の測定で分かるだろ。
620ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/17 22:25 ID:E4Emoqge
2004/05/17(Mon)
昨年10月末開始時173cm86kg 今日79.4kg

・食事
10:00頃 豆乳
14:20頃 びんトロ丼、冷やしミニうどん
21:00頃 サラダサンド、味付けゆで卵×2、もずく
間食 プロテイン、ぶどうジュース、ジンジャエール、他
 
・ウォーク 7807歩/4.7km/217kcal

・キントレ
ベンチプレス(スミスマシン) 50k*20 60k*10 65k*6 67.5k*5
ダンベルフライ 7k*20 12k*10 12k*8 12k*6
シーテッドフロントプレス(スミスマシン) 30k*20 35k*8 40k*5
アップライトロゥ(スミスマシン) 30k*12 30k*8 30k*6
ダンベルサイドレイズ 5k*15 5k*12 5k*10
ワンアームトライセップエクステンション 10k*10 10k*6 9k*6 9k*5
621マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/17 22:26 ID:3y40q8HK
5/17 分
【開始日】:2004年4月25日
【年齢】:26歳
【身長】:182cm
【体重】:102.0kg(開始時)→97.0kg
【体脂肪率】:33.0%(開始時) →27.0%
【朝食】:ご飯1膳、納豆、味噌汁、黒酢ドリンク
【昼食】:ひよ子饅頭
【夕食】:野菜150g(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、ツナ)、スパゲッティ(ミートソース70gにタバスコ10振り)
【運動】:踏み台80分、踏み台50分、筋トレ(肩部、胸部、腹部)、半身浴30分

お昼を食べ損なってしまいましたorz
今まで体重・体脂肪は夕食後に計っていましたが、明日からは夕食前にします。
今月中に95kgを切れたらいいな。

>603 
同じく200g単位で計測できて感動しましたw
俺も写真晒そうかな・・・
622プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/17 22:50 ID:r3sS+N0x
今日の食事
朝:ヨーグルト・フルーツ・プロテイン
昼:焼き肉定食
夜:ブタの冷しゃぶ・ポテトグラタン・レタスサラダ

>>573
確かにその実感はありますね
1食で茶碗に半分(0.5合程度)しか食べなくなりました

>>600
のぞき込めば見えていたけど、普通に下を向いた時に見えるって言うのは確かに嬉しい罠

>>612
昔も今も変わらぬ呼び名それは「ブタ!」

>>602
筋力は断面積に比例(ry

>>603
スゲー発見ですねw
微妙な増減が増えるかもしれないけど、増で凹まず頑張って下さいね
623病弱名無しさん:04/05/17 23:13 ID:Wg1Z7Mpt
1日3食と決めたダイエットの上で
朝昼晩の3つの中で、1番カロリーを取っても太らない食事時間帯は
ドレでしょうか?
624病弱名無しさん:04/05/17 23:21 ID:W9kGmLSx
>>623
絶対昼
晩は100パーありえんな
625病弱名無しさん:04/05/17 23:24 ID:HUOPQi/a
>>623
夜でさえなければ、朝昼どちらでも。

要は、食べてからどれだけの時間活動してカロリーを
消費できるかです。
626つっこみ:04/05/17 23:24 ID:2u+CJoZX
【開始日】:2004年5月16日
【年齢】:19歳
【身長】:169cm

【体重】:(開始) 92.4kg → 91.5kg (現在)
【体脂肪率】:36.7% → 34.1%
【目標体重】:60kg

【朝食】:ポテトサラダ
【昼食】:チキンカツ定食
【夕食】:鳥の唐揚げ、玉子焼き、ご飯ちょっと

【運動】:自転車1時間、ジョギング1.5km、なわとび400回、腹筋背筋30回。

おいおい、初日から揚げ物食いすぎだろ・・・。昼の揚げ物は「今日で最後」ってことで
食べちゃった。明日からはハヤシライスにするつもり。
短眠スレも覗いたら、よく噛んで食べたほうが良いって書いてあったから実践したけど
10回ぐらい噛むとドンドン喉に吸い込まれちゃうよ・・・。
627病弱名無しさん:04/05/17 23:25 ID:JcSsp37Q
>>623
朝かな。1日の基礎代謝でかなりの量が消費されるから。
ただ仕事の効率を一番に考えると昼に食べた方が良いのかも。

朝なんて3時間程度だしね。
昼からは倍近くあるんだし。
628527@25:04/05/17 23:28 ID:ovIJV3IH
>>600
前スレか前々スレでも似たよーなネタが(笑
普通に見えるってスバラシイですよね。

>>603
より励みになる事じゃぁないですか。一緒に200g単位での一喜一憂を楽しみましょう(笑

>>612
昔も今も苗字を略した○○、○○さん、○○ちゃん。
身長だけはあるんで太っている事関係のあだなってなかったです。

>>623
自分も昼に一票。
「朝は王様の様に、昼は貴族の様に、夜は乞食の様に」と言いますが、前の晩食べなく
ても朝は沢山食べれません_| ̄|○

>>624
3勤交代制の方だと(以下略


Tarzan、買ってきますた(笑
結論
このスレ&過去ログ読んだり、ぐぐれば充分ですた_| ̄|○

と、言いつつ真剣に読んでいるのは秘密(笑
629かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/17 23:29 ID:UKStvnJX
【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在131.5Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在48.2%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:りんご半個
昼食:焼き蕎麦
夕食:ごはん1膳、焼き豚少量、卯の花、サラダ、牛乳半杯
【運動】
ウォーキング2時間半

涼しい時は歩くのが苦痛になりませんね。
夏場になるとしんどいし、それまでにある程度絞っておきたい……。
630デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/17 23:35 ID:RjTGsRkg
皮はテレビでやってたみたいに極端にはたるんでませんが(時間をかけてダイエットしてるせいか)、腹の肉がちょっといびつなかたちになってます。
しかし、皮たるみなんか服で隠せるんだし、太っているよりは断然ましなはず。
心配してるよりもまずはやせたほうがいいです。
631病弱名無しさん:04/05/17 23:41 ID:W9kGmLSx
太りすぎててチャックがしまらなかったズボンが簡単にはけるようになった
凄く嬉しい、やる気がわいてくる
632病弱名無しさん:04/05/17 23:52 ID:fsYUfDFG
俺はパンツがストンと落ちたとき滅茶苦茶嬉しかった
633病弱名無しさん:04/05/17 23:57 ID:c48nTb+t
他人から見て痩せたって印象がつくのはやっぱり顔かな
でも顔の肉が全然おちねー
63427の797:04/05/18 00:16 ID:F09h9gve
34歳・177cm
今日の体重:100kg(先週から−1kg)
【朝食06:30】 トースト、サラダ、豆乳ヨーグルト、低脂肪乳200ml、オレンジ
【昼食15:30】 太巻1/2(鮪中落ち)、ささみ梅紫蘇揚げ、五目おから、めかぶ
【夕食22:00】 ご飯一膳、鰯生姜煮、ニラもやし炒め、昆布巻き2本
【その他】 マルチビタミン、亜鉛
【今日の運動】 バイク60分

一週間ぶりの書き込み。ってゆーか運動。
しかし忙しいとはいえ、食事時間がマズイな。
635あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/18 00:19 ID:WfRD38SA
朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:ピザトースト
夕:牡蠣フライ4粒、ご飯1杯、海藻サラダ
運動:登下校ウォーキング2往復(忘れ物したため…)、筋トレ
体重:65.0

体重はともかく、運動量が足りてない気がするので
これから踏み台昇降やって寝ます。
…しかし、友人から『22〜2時は髪の育つ時間。頭皮を清潔に』と
言われているので、運動していいものやら…

>>633
顔ですね。去年の11月に漢字検定を受けたときの
顔写真が出てきたんですが、圧倒的に丸かったもの…
636500 ◆R/500/uENA :04/05/18 00:54 ID:fKJGw3yh
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在86.0Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→本日未計測
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:プチあんぱん2個、牛乳 240Kcal
昼食:ごはん1膳、鶏肉、納豆 505Kcal
夕食:ごはん1膳、野菜スープ、生野菜サラダ 250Kcal
その他:カフェオレx2(微糖)

【運動】
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


雨で腰痛がひどかったので筋トレ最小限のみ
637デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/18 01:05 ID:H9NI1g+q
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo2410.jpg

見ていただけるかな。それほど変化ないけど、こころもちおなかとお尻が小さくなりました。裸だともっと差が分かるんだけど・・・
638デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/18 01:11 ID:H9NI1g+q
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo2412.jpg
ついで。上海で活動してた頃(145kg)も参考までに
639527@25:04/05/18 01:16 ID:32f4gDJu
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.4kg 体脂肪率 17.1%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット30
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml マカロニサラダ(キャベツ、にんじん、カニカマ入)
     昼:塩チャーシューメン ライス中
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ×1 プレーンヨーグルト100g
     間食:一口チョコ×1 ドラ焼き 牛乳200ml
体重&体脂肪測定で一旦78kg、16.9%、内臓脂肪レベル6が表示されるも、計りなおしたら上記
の結果に_| ̄|○ ヌカヨロコビダターヨ・・・・・

疲れているのか風呂で1時間程寝ていましたorz 半身浴になるのか?(笑

>>637-638
GJ!!
もう、使用前→使用後つー感じがビシバシです!それほど変化がないなんてとんでも
ないですよ!続ければ必ず結果になって現れるという見本ですね。

>>637の右から2枚目の顔の修正がアオレンジャーに見えた俺はオサーンorz
640病弱名無しさん:04/05/18 01:32 ID:bIUxNoMQ
体型的にはキレンうわなにをするやめr
641肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/18 01:37 ID:gzOXaS9Y
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.6kg
【体脂肪率】:32.2%(手)
【運動】:踏み台昇降70分

>>428 プヨ氏
>>429
遅レスですが、家にあった船木の本に書いてあったからそのまま書きました。
俺もセックスかよって不思議に思ったんですが…(・∀・;)
セプスでいいんですね?

>>637-638
( ゚д゚)スゲー
励みになります。
642病弱名無しさん:04/05/18 04:00 ID:YYeW8XPU
>>637-638
お〜凄いですね。俺も頑張ります。

ってこのスレいいですな。
やる気なくなって今日のジョギングやめようかと思ってここ覗いたら
みんながこまめに書き込んでるから、やる気でてきました。ありがとう。
643病弱名無しさん:04/05/18 07:19 ID:oNLTCh30
ヤター
MBI 29.9
になたゾー
644病弱名無しさん:04/05/18 07:23 ID:oNLTCh30
BMIだ・・・
645病弱名無しさん:04/05/18 07:24 ID:jQZXkCSJ
173cmの人の適正体重って何キロくらいでしょうか?
68.8から64・8まで痩せたのですが、まだまだ太っているので・・・・
646病弱名無しさん:04/05/18 07:31 ID:0PJH3JEX
>>645
1.73 * 1.73 * 22(=標準の中間値) = 65.8438 Kg
1.73 * 1.73 * 18.5(=標準の最低値) = 55.36865 Kg
あとは体脂肪率を落とすとか。
647病弱名無しさん:04/05/18 07:58 ID:jQZXkCSJ
>>646
ありがとうございます
体脂肪率の落とし方は筋トレをやればいいのでしょうか?
他に何かやったほうがいいものとかあるのでしょうか?
648病弱名無しさん:04/05/18 08:21 ID:0PJH3JEX
>>647
「体脂肪率」というキーワードを既に得ているのだから、
あとは検索するなりテンプレ読むなりしろと言いたいデス。
649病弱名無しさん:04/05/18 08:29 ID:/zcNb0hG
身長162、体重52、体脂肪率25.5。もしかして隠れ肥満ですか?
650病弱名無しさん:04/05/18 08:35 ID:4n7gaPH0
>>デブ145
すげぇ、下手な雑誌のビフォーアフターよりイイ!!
651病弱名無しさん:04/05/18 08:43 ID:9i4wCqsI
652病弱名無しさん:04/05/18 08:50 ID:/zcNb0hG
>>651
サンクス、調べてみる
653デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/18 12:18 ID:H9NI1g+q
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→18日午後99.6(前日との差+400g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・もり蕎麦
夕食・ 納豆・ごはんごく少量

【前日の運動】
エアロバイク30分
水泳25mx30本
初心者向け水中体操教室
水泳25mx30本
654病弱名無しさん:04/05/18 12:30 ID:qXcN4RuS
今から揚げ弁当食べてしまった_| ̄|○
グッバイ未来のマイスリムボデー
655病弱名無しさん:04/05/18 12:39 ID:KWzDndmr
デブ145の119.5kgと99.2kgを大雑把に縮尺合わせて重ねてみた。
すっげえ痩せてるのがはっきりわかる。
てか、一回り違う。
656病弱名無しさん:04/05/18 12:43 ID:jOHwBX+J
>>653
体重の割りにまだ太り気味に見えるので、
筋トレを始めてみてはいかがでしょう?締まって見えます。
それと100kg切ったら自転車にも乗れるので、
サイクリングも始めてみては?楽しいし、みるみる痩せますよ。
参考スレ
■でぶ必見■自転車でどれだけ痩せられるのか -8kg
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083166446/

657病弱名無しさん:04/05/18 14:40 ID:87f6dAIT
健康診断の結果がでたんだが…ヤ、ヤヴァイ…(;゚∋゚)
前年比、体重5キロ増、BMI1増、中性脂肪110増って。
658病弱名無しさん:04/05/18 15:26 ID:wJBcd0va
大きいサイズの水着を売ってるサイトとかってある?
659病弱名無しさん:04/05/18 16:17 ID:KuDon8cE
>>633
むくんでるんじゃ
660病弱名無しさん:04/05/18 18:31 ID:+hlHXX7X
ファスティングドリンク飲んだ経験のある人いらっしゃいますか?
661500 ◆R/500/uENA :04/05/18 19:17 ID:fKJGw3yh
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在86.0Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→現在20.1%
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:ごはん半膳、ソーセージ、サヤエンドウ、牛乳 351Kcal
昼食:麻婆丼 521Kcal
夕食:ごはん半膳、さば味噌、卵、こんぶ 249Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ジム 120分
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


腰痛のためひたすらストレッチしますた
662惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/18 19:31 ID:ZmVIywyt
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)88
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:弁当(ご飯、エビフライ、唐揚げ、焼き鮭、煮物三種、菜っ葉のゴマ和え)、
メンチカツ、大根と豆腐のサラダ、卵スープ
夕食:スリファ、中華サラダ、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3156ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングダンベルカール10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
バックエクステンション10*2

(´・ω・`)昼飯のメンチカツは余計だね。俺のバカバカバカバ!>デブ145さん
おぉ!体の変化が一目瞭然ですね!すごい!!
俺もやらねばという気持ちが一層強くなりまし
た。晒してくださって、ありがとうございました!!
663かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/18 21:25 ID:nvzv/mMe
【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在131Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在49.3%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:りんご1個、牛乳
昼食:納豆
夕食:ごはん1膳、焼き鮭一切れ、シューマイ少し、ワカメとキュウリの酢の物、苺3個
【運動】
ウォーキング2時間半

昼食が納豆だけってのが間違いっぽいな。
664かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/18 21:30 ID:nvzv/mMe
食費が浮いて助かると母に言われるのも嬉しいダイエットやり始め。
665病弱名無しさん:04/05/18 21:44 ID:+hlHXX7X
>>664
確かに食費浮きますよね。
一人暮らしには持ってこい、、、、、、、、涙
666あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/18 21:47 ID:WfRD38SA
>>637-638
まさにダイエットの成果ですな…すげぇ…
実に励みになります!

体重:65.8
朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:もりそば+ミニカツ丼
夕:トマトサラダ、粘りもの混合物、ご飯半杯
運動:踏み台昇降1時間、筋トレ
サプリ等:鉄、亜鉛、マルチビタミン

昨日の65.0はなんだったんだ…_| ̄|○
昼間のカツ丼が余計だった気もする。
意識改革しないと8月までに50台は無理かも。
このまま甘えてると、いずれマズーなことになりそうだし…
667病弱名無しさん:04/05/18 21:49 ID:gWf6I/ja
>>664
私は逆だったり。
置き換え式のダイエット食品を使っているため財布も軽く。

自分だけ別メニュー作らせる必要がないから良いといえば良いんだが。
668病弱名無しさん:04/05/18 21:57 ID:jQZXkCSJ
晩飯フルーツのみにしたら凄く痩せた・・・
昼はかなり食べてるんだけどねぇ
669病弱名無しさん:04/05/18 22:08 ID:gWf6I/ja
>>668
元より総カロリーが下がった分落ちたのでしょう。

ただ、フルーツは思った以上に糖分が多いので
多量に取ることはオススメしません。

あと栄養バランスは必要ですよ。
670病弱名無しさん:04/05/18 22:21 ID:jQZXkCSJ
>>669
お昼のみで40品目以上食べてます・・・。
夜はほとんどバナナとリンゴのみです
671527@25:04/05/18 22:30 ID:32f4gDJu
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル >>640サンのその後の消息は知れない・・・・・

>>643-644
嬉しいのは判るがおちつけ(笑
おめでとうございます。次は20%を切る、ですね!頑張って下さい。

>>654
一食から揚げ弁当食った位でグッバイ未来のマイスリムボテーなんて事はないです。
自分の食事内容を見てもらえば判りますが、結構なんでも食べてますよ。
問題なのは「量」と「時間帯」だと思います。挫けず頑張って下さい。

>>663-664
納豆だけで良く持ちますね・・・・・自分ならダメポ_| ̄|○
つーか極端過ぎて後が怖いよーな気がします。貴方の体格なら、朝、昼、晩、とご飯
を茶碗1杯づつ食べても充分痩せていきますよ。
一気に痩せようとするとリバったり皮タルーンになったりとロクな事は無いんで気をつけ
て下さいね。

自分は逆に買ったものが余る、と文句を言われてますた_| ̄|○
672むぅ〜ん。:04/05/18 22:32 ID:gWf6I/ja
【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4Kg(測定開始時)→現在(下記参照)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:なし(寝坊しますた)
昼食:ご飯x1、鶏ささみx2、野菜サラダ
夕食:スリムトップス[スープ]

その他:特になし

【運動】
エアロバイク 60min x1(ケツ痛ぇ)
エアロバイク 30min x2
ステッパー 500ステップ

というわけで、昨日の(>>618-619)結果を受け再測定。

.................いや、もうねアボカド。

前日比-800g(前々日比-1.6kg)の74.2kg 

そんなものなのかなぁ?        (´・ω・`)体重計?
673(  ̄ー ̄)ノ ◆b45h8kER4c :04/05/18 22:36 ID:0dsYan3B
160日目

今日の運動
木刀素振り、ストレッチ、階段5階建て五往復

今日の食事

朝食:まぼろしの野菜サンド、ジャーマンポテトのパン、めんたいパン
昼食:ツナおにぎり
夕食:ごはん、鶏肉の塩焼き、昆布納豆
その他:ブラックコーヒー

肝機能の結果がでました。
全部平常値です。GOPもGTPも全部範囲内に入ってます。
一時は3ケタ行っていたこともあるので、かなり嬉しいです。
674948@33スレ:04/05/18 22:40 ID:Neu/lraF
開始日2004/3/18
前回  2004/5/11

【年齢】 29
【身長】 177cm
【体重】   スタート時126kg → 前回119.6kg → 今回118.0kg
【体脂肪率】スタート時49.0% → 前回35.9%   → 今回35.0%

気が付いたら開始から丁度2ヶ月。
もうちょっとで月5キロペース維持できたところだけど、無理して運動してない
のでこんなもんだろうと一人納得。開始前直前に買ったズボンのウエストが
握りこぶし一つ分くらい緩くなってて微妙な成果を実感しますたヽ(´ー`)ノ
675もんちゃん ◆5SnftrlJNA :04/05/18 22:41 ID:arxiYczl
 おひさしです
 もんちゃんです
 ええ、1月20日開始(90.7)
 3月中旬 85キロ

 5月下旬現在 77キロ
 です
 入社して8キロ
 ダイエット開始から13キロ減量です
 ええ、目標は55キロ
 ですから 仕事頑張っています
 ビデオ鑑賞ダイエットもしておりますw
 
676病弱名無しさん:04/05/18 23:00 ID:pYJflYfY
ビデオ鑑賞ダイエットって(´・ω・`)?
677ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/18 23:14 ID:uLEhWVT4
2004/05/18(Tue)

・食事
1:30頃 ハーブチキンサンド
23:00頃 冷やし味噌ラーメン、サラダ
間食 プロテイン、ジュース
 
・ウォーク 805歩/0.4km/22kcal
678病弱名無しさん:04/05/18 23:19 ID:wJBcd0va
>>676
下半身の突起を上下させる運動。
679セサミン:04/05/18 23:23 ID:/cXbWAgV
参加させてもらいます。♂ 会社員、毒男です。
【開始時期】:2004年5月18日
スペック
【年齢】:30歳  
【身長】:177cm
【体重】:81.0kg
【体脂肪率】23.6%
【目標体重】:70.0kg (3ヶ月で達成したいが)
【運動】ウォーキング 90分
【食事】朝:ヨーグルト 
     昼:ご飯1膳 味噌汁1杯 麻婆なす ほうれん草のおひたし
     夜:ご飯1膳 味噌汁2杯 塩鮭 ほうれん草のおひたし 納豆

方針 酒は飲まない。間食しない。
会社と自宅が近いので自炊で。(金がないのもあるが)
ダンベルがあるので、筋トレ何とか。



680病弱名無しさん:04/05/18 23:31 ID:Cb4RbLlC
マンションの4回に住んでるのですが
最近この時間(23時〜24時)になるとベランダの方から
ラーメンや、焼いた醤油の香りがするのは近隣住民の嫌がらせですか?
それとも、幻覚みたいな自分の勘違いですか?
681病弱名無しさん:04/05/18 23:33 ID:FWYKMq4E
あ、ゴメン。気になる?
すぐに済ませるからちょっと待ってて。
682病弱名無しさん:04/05/18 23:34 ID:URzI1Vrd
>>680
もしかして高校の隣のマンションですか?
683病弱名無しさん:04/05/18 23:39 ID:Cb4RbLlC
やっぱり幻覚じゃねー、生姜焼きぽい匂いが今する!ムキッーーー!
>>682
違うよ50m先に中学校はあるけど

684つっこみ:04/05/19 00:03 ID:z9438gGT
【開始日】:2004年5月16日
【年齢】:19歳
【身長】:169cm

【体重】:(開始) 92.4kg → 90.9kg (現在)
【体脂肪率】:36.7% → 34.4%
【目標体重】:60kg

【朝食】:なし
【昼食】:ハヤシライス、味噌汁
【夕食】:煮物、焼きアジ、味噌汁

【運動】:自転車25分×4、ジョギング1.5km、なわとび500回、腹筋背筋30回。

普段はコンビニで立ち読みした後、義理と自分への甘えから食物を買ってたが
今日は心を鬼にし、颯爽と店を出たよ。
685プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/19 00:58 ID:0QLsJ3A3
OSの調子がおかしい
再インストールすれば良いのか
HDD自体が死にかけてるのか
今週末あたり再インストールします
686病弱名無しさん:04/05/19 01:15 ID:cGWFzQqw
今ジョギングから帰ってきました 神社で幽霊見てしまったよぅ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
687527@25:04/05/19 01:38 ID:NusdPq2J
>>672
重さの解っているモノを載せて測定してみてはどーでしょうか?(例. お米)

>>673
どんどんと健康になって行くのがうれしたのしですよね。
自分も8月に会社の健康診断があります_| ̄|○ ソレマデニハナントカ・・・・・

>>679
誘惑に打ち勝てば10kg減なら3〜4ケ月で可能ですが、無理をしないように
心がけて下さい。

>>680
 窓 を 閉 め ろ !
そんな時間に喰ってしまえばソレは肉じゃなくて脂にしかなりませんよ。
頑張れ!

>>684
つい何か食い物を買ってしまうのはデブの悲しい習性です。ソレを止めれた
貴方はきっとダイエットに成功しますよ!頑張って下さい。

>>685
身体が熱い件はどうなりましたか?やはり炎症でしょうか?
OSはXPならシステムの復元を実行してみるのもテです。

>>686
神社は夜に行くモンじゃありませんガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
688527@25:04/05/19 01:51 ID:NusdPq2J
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.2kg 体脂肪率 17.0%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付)100回 腕立て10 スクワット40 踏み台昇降45分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 プレーンヨーグルト100g
     昼:ご飯茶碗1.5杯相当 ちくわ1本 魚肉ソーセージ1本 ササミのフライ2本
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ×1 はるさめとキャベツのサラダ
     間食:一口チョコ×2 牛乳200ml

ジワリジワ〜リと体重&体脂肪が降下中。もう一寸で体脂肪16%台へ・・・・・夢の様です。
今日、甥っ子に3サイズ測定を手伝ってもらいました。
B 94  W 90 H 95 との結果です。ウエストが何とか減ってくれましたが、まだまだポッ
コリ状態です。
689病弱名無しさん:04/05/19 01:53 ID:89fy8H/U
幽霊ってホントにいるん?
漏れのまわりにも、見えるって言うヤシ何人もいるけど、自分に経験が無いから信じられへん
690病弱名無しさん:04/05/19 01:53 ID:89fy8H/U
幽霊ってホントにいるん?
漏れのまわりにも、見えるって言うヤシ何人もいるけど、自分に経験が無いから信じられへん
691病弱名無しさん:04/05/19 01:54 ID:89fy8H/U
二重スマソ
692肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/19 01:56 ID:QbhElQwO
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:85.0kg
【体脂肪率】:32.7%(手)
【運動】:踏み台昇降35分
チューブチェストプレス30回*2
チューブチェストフライ30回*2
ショルダープレス30回*2

筋トレで、一度限界までやったあとに5分くらい休憩するとまた何回できるんだけど、
それも含めてもう一回も上がらないってくらい追い詰めたほうがいいんですかね?
ちょっとどのへんまで追い詰めて良いかわからないもので…

>>686
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
脂肪が付いてない体になっても、なにか憑いた体になりませんように…

>>688 527@25氏
16%到達おめ。俺には程遠い数字ダ…_| ̄|○
693ショコリン ◆t5Wckls3nI :04/05/19 02:03 ID:NusdPq2J
突然ですが。明日から中間テストです。できるだけ書き込もうと思いますが書けない日が多々あるかもしれません。
食事がかなりふしだらになると思いますがウォーキングと筋トレは毎日欠かさないようにしようと思います。
では、そろそろ戻ります。
694病弱名無しさん:04/05/19 02:46 ID:bJvxSueQ
>>690
俺も信じられない。そう見えるかもしれないものを見たのを
どっかで幽霊だ!って自分に言い聞かせてる気が。
俺が幽霊みたらこんな軽く済ませらんない。この世の理の外のものを
見ちゃったんだから。
695枯れ木 ◆3020174722 :04/05/19 09:11 ID:uup68IgT
昨日の分です。
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.1s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
ウォーキング30分

食事
朝・・・ご飯一膳・漬物・卵焼2切れ・餃子2コ
昼・・・学食の唐揚げ定食・メロンミルク
夜・・・トマト・タイヤキ(あんこ)・野沢菜・ポテトサラダ少々
696脱出 ◆9EZlO1HxOY :04/05/19 09:26 ID:5ODb1jFw
今日から参加させてもらいます。
【開始時期】:2004年5月18日
スペック
【年齢】:19歳  
【身長】:170cm
【体重】:95.5kg
【体脂肪率】42%
【目標体重】:70kg 25%(一年ぐらいで持っていけたらいいなと思ってます)
【運動】ジョギング 金トレ(腕立て、スクワットなど)

昨日に体重を計ったらとんでもない事になっていました
一年前に計った時は82kgで体脂肪が23%だったのにいつの間にか
こんな体になってしまいました
これはさすがにやばいと思い腹筋をしようとしたら、出来なくなってたよ
腕立てとかも15回ぐらいでかなりきついです
一年前は結構楽に5、60回はできたのに  _| ̄|○
697目標70k台 ◆zuuGhhohNg :04/05/19 11:22 ID:4iv3WU4L
いままでロムってましたが参加します!
【開始時期】:2004年4月初旬
【年齢】:26歳  
【身長】:175cm
【体重】:(開始時)93.2kg →(現在)89.4kg
【体脂肪率】(開始時)35.8% →(現在)27.4%
【目標体重】:70kg台 20%以下
【運動】ジョギング、ベンチプレス、ダンベル、その他ウェイトトレーニング
    (自転車を購入したら+サイクリングの予定)


最初はボチボチジョギングしようと思っていたのが、なんかすっかりジョギング後の
爽快感が癖になり、毎日走らないと具合が悪くなってしまいました(笑)
体脂肪率は落ちてきたけど、体重はなかなか減らないな。。
金取れのせいだよな?キンニクも結構ついてきました。
まあ、あせらずじっくりと行くつもりです。よろしく。
698デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/19 13:04 ID:XHtgkZm/
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→19日午後99.6(前日との差0g)

【前日の食事】
朝食・ シリアル2種・牛乳少量
昼食・カレーライス
夕食・ 納豆・ごはんごく少量

【前日の運動】
エアロバイク80分
水泳25mx20本
699幽霊 ◆G/W22wo.56 :04/05/19 17:02 ID:TKxd0xGv
全国的にも有名なところで今までにも何回か怪しい事があったのね。神社はわかりやすく
話しただけで入った訳では無いんですよ。近くにいわく付きで有名な廃トンネルもあるところで最近
はその時間帯にジョギングする事は無く久し振りに走ったら見たんですよw
特に恐がりとかでは無いんですが流石に今でも心霊番組とか見た後は行けませんですw
700幽霊 ◆G/W22wo.56 :04/05/19 17:03 ID:TKxd0xGv
ついでに(σ^▽^)σ700ゲッツ!!しときますね
7011023:04/05/19 17:57 ID:Kg10oe+H
踏み台昇降って何センチくらいがちょうどいいんですか?
30センチくらいかな・・・
702病弱名無しさん:04/05/19 18:05 ID:b7+K7iNF
703病弱名無しさん:04/05/19 18:10 ID:uDAgYBsg
ユーレイウザ
704病弱名無しさん:04/05/19 20:05 ID:nZ4qnSNT
幽霊は脳内現象 → 主観

ダイエットは肉体現象 → 客観

幽霊が見えたとの主観的な価値よりも、
ダイエットできたという客観的な価値を目指すスレッドです。
705:04/05/19 20:29 ID:nG9B+kVc
お前等みたいな頭堅過ぎで偏屈な奴等がダイエットなんかできる訳ないやんか
706病弱名無しさん:04/05/19 20:32 ID:uDAgYBsg
>>705
なんで頭かたいとダイエットできないの?
707病弱名無しさん:04/05/19 20:33 ID:Kx1RYu6d
頭が柔らかすぎてとろとろな香具師はほっといてやれ
708惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/19 20:34 ID:VD/GpWIy
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.6
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:弁当(ご飯、白身魚フライ、唐揚げ一個、煮物三種)、
肉団子二個、豚肉とジャガイモの炒めたやつ、卵スープ
夕食:スリファ、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3156ステップ
プッシュアップ10*2
ダンベルショルダープレス7.5
ダンベルスクワット10*2
スタンディングダンベルカール10*2
709ルイガノ@26スレ443:04/05/19 20:54 ID:s4xK4A8X
【開始】2003/10/12
【年齢】24才
【身長】174cm
【体重】開始時89.2 現在69.4 (先週70.6)
【体脂肪率】開始時33% 現在20% (先週17%)
【食事】
 朝 温泉卵
 昼 ご飯 納豆 豆腐半丁 鳥ささみ ポテトの素焼き
 夜 ご飯 塩さば 野菜炒め(キャベツ 玉葱 男爵) 納豆 温泉卵 豆腐
【運動】
MTB1時間 徒歩2時間

-水曜定例報告-
MTBのタイヤをスリックにしたら走りが軽い軽い・・・勝手に走り出すような感じ。
なんかラクしてるような気もするが巡航速度・距離・走行時間ともに増えたんでOKって事で。
710病弱名無しさん:04/05/19 21:12 ID:aRkedyNF
【話題】デブ注目!! プーアル茶が「リバウンド」抑制に効果
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084613787/
711病弱名無しさん:04/05/19 21:41 ID:B1voP1XP
>>704
幽霊見たって話ししただけでどうしてそんなに邪険にするかな・・
煽ってるでもなしもちっとスルーしてやるとか気利かせんかな・・
712枯れ木 ◆3020174722 :04/05/19 22:03 ID:btJ8Wzkt
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.0s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
開始時間 18:30
マシンを使っての筋力トレーニング
エアロバイク・・100W 20分(119.8`i消費)
ランニング・・6q
ウォーキング・・1q
腹筋15×6回、ダンベル、etc
合計時間 2時間20分

食事
朝・・・ご飯1.5膳・焼鮭・のり・野沢菜
昼・・・竜田揚げパン2コ・やきそばパン・烏龍茶
夜・・・胡瓜の梅くらげのせ・しめ鯖6切れ・水餃子(餃子2コ・白菜・シメジ・にら)
713527@25:04/05/19 22:11 ID:NusdPq2J
>>692
いや、まだ16%台にはなってねぇっす・・・・_| ̄|○

>脂肪が付いてない体になっても、なにか憑いた体になりませんように…
↑発想が怖いです・・・・・ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

>>693
無理せず身体に気をつけて。次の日の試験に影響の無いように、気分転換程度の
運動が良いですよ。試験頑張って下さい。

>>696
>いつの間にかこんな体になってしまいました
↑実は「ズボンがキツくなった」、「ベルトの穴が・・・・」等という目に見えて太っている
事が判るハズの出来事があったハズ・・・・・現実を認めないのが脂肪で脳をコーティ
ングされたデブの思考・・・・・_| ̄|○ 自分も覚えがあります・・・・・
早く気がついて良かったじゃないですか!取り返すには充分な若さがあるじゃないで
すか。スクワット、膝に注意して下さいね。

>>697
体重は筋肉の量で重くもなるんで体脂肪率を気にした方が良いと思います。
運動が楽しい様でなによりです。楽しめれば楽に続ける事が可能ですからね。
汗かくのは気持ち良いんですが、運動そのものは相変わらず('A`)マンドクセな自分orz

714病弱名無しさん:04/05/19 22:21 ID:P0YoEmA1
ヘルニアが痛い…
715500 ◆R/500/uENA :04/05/19 22:40 ID:C/pVHNiV
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在86.3Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→本日未計測
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:ごはん半膳、ハム、サヤエンドウ、 209Kcal
昼食:ごはん1膳、鶏もも 425Kcal
夕食:焼きそば、ポテトサラダ 496Kcal
その他:カフェオレx1(無糖)、ダイエットコーラ

【運動】
ジム 60分
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


腰痛なかなか治んにゃい(´・ω・`)
716病弱名無しさん:04/05/19 22:45 ID:MV7vflfr
>>715
僕が揉んであげるよ
優しく、優しくね・・・・・・ウホッ・・・
717むぅ〜ん。:04/05/19 22:45 ID:4sNxtdXt
>>686
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
そろそろ心霊特集の季節ですねぇ。

>>687
頭良いですねー。というわけで重さの分かっているもので測定。
.....体重計ピッタリ正確でした。うーん、そんなものなのかなぁ。

【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4kg(測定開始時)→74.0kg(現在)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:スリムトップス[ドリンク]
昼食:ご飯x1、餃子、野菜サラダ
夕食:スリムトップス[ドリンク]
その他:特になし

【運動】
エアロバイク 45min x1 30min x2
ステッパー  500ステップ x2

−−−
停滞期はとりあえず突破? 現在かなり順調に
というかオーバーペースで進行中。

予定より1ヶ月ほど早い6月で達成できそうな勢い。
最終的には通常食に戻しても65kgで安定するようにしたいから
7月もそのまま継続して8月に調整に入ろうかと思考中。
718病弱名無しさん:04/05/19 22:52 ID:g5GXvTdp
>>713
やい、てめー、いちいちレスしやがって、このやろー!
いいやつじゃねえか、こら。
頑張りやがれ、ダイエット!
応援しチョルぞ、てめー!
719プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/19 23:03 ID:0QLsJ3A3
>>687
身体が熱い件はとりあえず様子を見る事にしますた
有酸素運動の日でも身体が熱い事を確認しましたので
近日中に筋トレのみでどのような反応が出るか確認してみます

>>692
どうせ追い込むのであればトコトン追い込んだ方がイイと思われ
身動きが取れなくなるまで追い込め

>>703-707
まぁもちつけ

>>709
そのコテハンは自転車だったのね

>>718
南国の方ですか?
720マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/19 23:28 ID:sJjDDfvY
5/19 分
【開始日】:2004年4月25日
【年齢】:26歳
【身長】:182cm
【体重】:102.0kg(開始時)→95.8kg
【体脂肪率】:33.0%(開始時) →26.0%
【朝食】:オールブラン+フルーツグラノーラ、低脂肪牛乳
【昼食】:鶏肉・野菜の煮込み、ご飯一膳
【夕食】:野菜150g(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、ツナ、ゆで卵)、梅干おにぎり(小)×2、黒酢ドリンク
【運動】:踏み台85分、筋トレ(肩部、腕部、腹部)、半身浴30分

とうとう95kg台に突入しました。今月中にも95未満もいけそうな気がします。
知人からも顔が痩せたと言われモチベーションUP!
721プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/19 23:41 ID:0QLsJ3A3
>>687
追記

大量のウイルスに感染してましたw
とりあえず再インストールの必要性も薄いということで・・・・
下記のウイルスを持っていました

BKDR_MPACK.A
IRC_RANDONI
BAT_PASSER.A
BAT_RANDONI
BAT_IRCOBUS.B

PCが死んだ時は死んだ時って開き直ってるつもりでも
いざ死ぬかもって思った時は違う反応を見せるメンタル面の弱い漏れ・・・・
722セサミン:04/05/19 23:53 ID:GKqKTWek
【開始時期】:2004年5月18日
2日目
【年齢】:30歳  
【身長】:177cm
【体重】:81.0kg → 80.6kg
【体脂肪率】23.6% →23.6%
【目標体重】:70.0kg (3ヶ月で達成したいが)
【運動】ウォーキング 60分 7000歩 腹筋20×2

【食事】
朝:ご飯1膳 味噌汁1杯 塩鮭 ほうれん草のおひたし 青汁

間食:野菜ジュース
    
昼:ご飯1膳 味噌汁1杯 麻婆なす ほうれん草のおひたし ヨーグルト キーウィ1個
    
夜:ご飯1膳 味噌汁1杯 ニラ玉 ほうれん草のおひたし 納豆 山芋 冷奴
723かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/20 00:01 ID:O6sU1bu/
【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在130.5Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在48.6%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:寝坊でなし←反省
昼食:焼き蕎麦
夕食:お好み焼き、キュウリ、りんご半個
【運動】
ウォーキング3時間半、筋トレ

>>671
一気に行き過ぎないように気を付けます。
ついやり始めのせいか、歩くのがあまり苦でなくて。
最近皮脂の分泌が減って、頭がベタつきにくいですね。
724病弱名無しさん:04/05/20 00:18 ID:D09KsLX4
>>723
>ウォーキング3時間半
すげぇ
725527@25:04/05/20 00:31 ID:rHsfbwYS
>>714-715
腰痛は背筋、腹筋、両方をバランスよく鍛えないとあんまり効果が無いそーです。
腹筋だけ鍛えすぎても腰痛になると聞きますた ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

>>717
体重の1〜2kgは誤差の範囲、体脂肪率の2〜3%も誤差の範囲

と、判っていても一喜一憂してしまう罠(笑
>最終的には通常食に戻しても65kgで安定するよう
↑コレが最終的には大切な事なんですよね_| ̄|○
運動を続けるのが一番なんでしょうが('A`)マンドクセなモンで・・・・・orz

>>718
ご声援どうもっすよ(泣
やっぱり何らかのレスがあった方が書き込んでいる方のモチベーション維持や
UPに繋がるかなーと思っています。
多少(カナーリ)ウザいのは申し訳ないですが_| ̄|○

>>719>>721
筋肉が憑くと代謝が上がるのですが、ソレではないかなーと思います。
(その辺は自分より貴方の方が詳しいとは思いますが)
筋トレのみのレポ、お待ちしています。

当方、脂肪も減りましたが筋肉も減っている模様_| ̄|○
腹と尻だけポッコリで手足ほっそり(?)なんでそろそろ筋トレも考慮に入れないと
ならないようです。

ウィスルバスターとかノートン先生とか入れた方が良いですよ。
パターンファイルを最新に定義しておけばむやみやたらにクリックしない限りは
ほぼ大丈夫です。あとはこまめなバックアップですね。
726病弱名無しさん:04/05/20 00:44 ID:TTjUKfKA
今日怪我の手術で3時間くらい集中治療室で激痛に耐えてたら汗が物凄く出てきたよ・・・
今計ったら500gも痩せてた、体に刺激を与えると本当に痩せるんですね
727527@25:04/05/20 00:44 ID:rHsfbwYS
>>720
10日あれば0.8kgはイケるっ!んですが、焦らないようにして下さいね。
焦りは無理、無茶に繋がります ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

90kg切ると更に違いが出てきますよ!その調子で頑張って下さい。

>>723
ハイテンションによるオーバーペースにはご注意下さい。
痩せてくると汗が粘っこくなくなりべたつき感が少なくなりますよね。

【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.0kg 体脂肪率 17.5%
【目標】:76kg 15%
【運動】:クランチ(尾てい骨上げ付、2秒後とに静止)60回 腕立て10 スクワット40
     踏み台昇降60分
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 プレーンヨーグルト100g
     昼:ご飯茶碗1.5杯相当 かまぼこ ゆで卵×2 糸こんにゃく
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ×1 リンゴ1/4 プレーンヨーグルト80g
     間食:ミルクプリン 牛乳200ml

ダイエットしてると話したのにミルクプリンの差し入れは嫌がらせですか?_| ̄|○
踏み台昇降60分でチャラ+αにはなりましたが(笑 大変美味しゅうございますた。
しかし体脂肪率16%台突入ならず_| ̄|○ ガッデム
仕返しに明日は自分がケーキを差し入れしてきます(笑
728527@25:04/05/20 00:50 ID:rHsfbwYS
>>726
それは「痩せる」とは言わないのでは・・・・・

 つ ー か 大 人 し く 寝 て ろ !

手術後は本人が思っているより体力を消耗しています。ご無理を為さらぬ様、
お気をつけ下さい。貴方がダイエット中ならば身体が落ち着いてから再開すれ
ば良いんですよ。「無理」と「無茶」は禁物です。お大事に!
729病弱名無しさん:04/05/20 00:59 ID:xHSZMjXD
>>708
満2ケ月に満たないにもかかわらず、15キロ以上も痩せたんですね。
さぞや変わられたことですょう。すごっ。
是非にも、お写真を拝見したいです。
730かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/20 01:00 ID:G9SnEbTh
>>727
今日は雨だったのでテンションはそれほど高くもないのに歩きすぎました。
ちょっと試したいことがあって。
いつも原付で20〜30分ぐらいで走る距離を試しに歩いてみた結果なんです。

原付で1時間の距離なら、単純計算7時間ぐらい歩くのかな。
731病弱名無しさん:04/05/20 01:20 ID:TTjUKfKA
>>728
ありがとうございます

化膿するから風呂とシャワー三日間禁止と言われたので
運動して汗まみれになったらやばいんでしばらく激しい運動は控えます・・・
732つっこみ:04/05/20 01:31 ID:8JGsHKLk
【開始日】:2004年5月16日
【年齢】:19歳
【身長】:169cm

【体重】:(開始) 92.4kg → 90.0kg (現在)
【体脂肪率】:36.7% → 31.0%
【目標体重】:60kg

【朝食】:焼きそば
【昼食】:食パン2枚
【夕食】:味噌汁、肉野菜炒め、ご飯ちょっと

【運動】:自転車25分×4、踏み台昇降30分、腹筋背筋30回。

踏み台昇降は時間ばっかり気になって、精神的にツライな〜。
だけど明日、明後日もやることになるだろうな。
733肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/20 01:44 ID:hbzcvGB6
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.2kg
【体脂肪率】:32.0%(手)
【運動】:チューブスクワット50回&30回
ワイドスクワット50回
カーフレイズ50回*2

>>713 527@25氏
禿しく勘違いしてしまいますた。スマソ

>>719 プヨ氏
dクス、翌日が多少怖いですがやれるとこまでやってみます。
734あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/20 01:52 ID:TGVBvrvZ
5/19
体重:65.8
朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:半ラーメンセット
夕:ご飯半杯、トマトと大豆のサラダ
  粘りもの混合物、鯖の味噌煮
運動:踏み台昇降1時間30分、筋トレ

雨が降っていると外へは行けませんね…
踏み台昇降もイイのですが、やはり外を走りたい。
735病弱名無しさん:04/05/20 05:20 ID:Zv1684+w
>727
仕返しにケーキをもっていく

友人「おいしそうなケーキありがとうー。みんなでいっしょにたべましょう!」

525@25氏「おいしいですね。あひゃひゃひゃ・・・・・・・」

ってのを想像してしまった・・・。
736527@25:04/05/20 08:24 ID:rHsfbwYS
>>730
職場までの通勤距離ですか?
流石に歩いて逝くと仕事にならないですね(笑
自転車なら1時間位かな?

>>731
軽い運動も控えた方が良いですよ。
焦らず休息と思ってマターリして下さい。

>>732
TVやビデオ観ながら昇降すると1時間位は楽にできますよ。
ポイントは「軽め」の内容や「面白い」、「ノリの良い」内容の番組(ビデオ)を探す事です。
自分は「世界仰天ニュース」、「あるある大辞典」、「トリビア」等の軽めの番組を録画して
おいてソレ観ながら昇降してます。
音楽聴きながら1曲毎に踏み込みの足を替えると特に時間を気にせず昇降できます。

>>733
中々思うように落ちません_| ̄|○
今月中には16%台へ逝きたいモンです。
ただ、朝計ると18%台なんですが(笑

>>735
自分を除いた人数分しか買っていきません(笑
1個で1000kcalあるケーキをハケーンしてあるんでソレを・・・・・(笑

ではケーキ屋さんへ寄ってから仕事へ逝きます。フッフッフ・・・・・
737おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:36 ID:3JQrjeF6
5/10(月) … 122.1kg 26.8%
【食事】
1100 パン
1230 ごはん1合、こまつなのおひたし、冷奴、無糖ココア
1430 パンx2、モカフラペチーノS
1600 モカフラペチーノS、ホワイトチョコマカダミアナッツクッキー
1900 VAAMウォーター
2230 おにぎりx3
【運動】
エアロ:60minx1
筋トレ:胸、肩、腕、脚、腹

5/11(火)
【食事】
1200 ごはん1合、こまつなのおひたし、冷奴、ハンバーグ、無糖ココア
1530 パンx2
1800 みたらし団子x2、コーヒー
2200 ごはん1合、こまつなのおひたし、冷奴、ハンバーグ
738おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:36 ID:3JQrjeF6
5/12(水)
【食事】
0830 ごはん1合、こまつなのおひたし、冷奴、ハンバーグ
1430 ごはん1合、こまつなのおひたし、ハンバーグ、目玉焼き
1610 モカフラペチーノT
1940 コーヒーフラペチーノT、クリームチーズパウンド
2100 おにぎりx2
2320 団子x3、りんごジュース
【運動】
swim:クロールx1km、ウォークx200m

5/13(木)
【食事】
1340 ごはん1合、冷奴、ステーキ、かぶの煮物
1500 コーヒーフラペチーノT
1630 コーヒーフラペチーノS、クリームチーズパウンド
1800 ホワイトチョコマカダミアナッツクッキー
1830 パン
2000 バニラフラペチーノT、メープルオートナッツスコーン
2240 パン
739おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:37 ID:3JQrjeF6
5/14(金)
【食事】
1030 ごはん1合、ハンバーグ、冷奴、スクランブルエッグ、かぶの煮物、無糖ココア
1500 パンx2、コーヒー
1840 エビカツバーガー、チキンバーガー、モスシェイクコーヒーM
2000 玄米フレーク杏仁木いちご
2450 鶏五目おにぎり、みたらし団子x3
【運動】
walk:5minx4、15minx2

5/15(土) … 123.3kg 27.1%
【食事】
1130 鶏五目おにぎり、かぶの煮物
1400 ごはん1合、ステーキ
1520 コーヒーフラペチーノS
1640 クリームチーズパウンド、モカフラペチーノT
1750 チョコレートチャンクスコーン
1910 コーヒーフラペチーノS
2000 パンx2、コーヒー
【運動】
筋トレ:胸、肩、脚、腹、腕
740おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:37 ID:3JQrjeF6
5/16(日)
【食事】
0730 ごはん1合、鶏の唐揚x5、冷奴、無糖ココア
1130 おにぎりx2
1750 チャーハン、かぶの漬物
1830 コーヒー
2130 酒、アイス、パン
【運動】
walk:15minx2

5/17(月)
【食事】
1140 パンx2
1400 団子x3
1800 五目チャーハン、スープ、もやし
2000 コーヒーフラペチーノS
2030 水羊羹x1、水饅頭x1
2100 水羊羹x1、水饅頭x1
【運動】
swim:クロールx1km、ウォークx200m
741おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:38 ID:3JQrjeF6
5/18(火)
【食事】
1200 ごはん1合、ハンバーグ、冷奴、こまつなのおひたし、無糖ココア
1630 ごはん1合、ステーキ、大根の煮物
2100 和風ホタテ海老パスタ

5/19(水) … 122.4kg 24.3%
【食事】
1150 ごはん1合、鶏の唐揚x3、こまつなのおひたし、大根の煮物、無糖ココア
1530 カツ丼そばセット
1550 シャキッとりんご
1740 パンx2、チーズケーキ
1900 VAAMウォーター
2100 ランバフラペチーノT、チョコレートチャンクスコーン
2230 パン、コーヒー
【運動】
エアロ:60minx1
筋トレ:胸、肩、腕、腹、脚
742おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:38 ID:3JQrjeF6
5/18(火)
【食事】
1200 ごはん1合、ハンバーグ、冷奴、こまつなのおひたし、無糖ココア
1630 ごはん1合、ステーキ、大根の煮物
2100 和風ホタテ海老パスタ

5/19(水) … 122.4kg 24.3%
【食事】
1150 ごはん1合、鶏の唐揚x3、こまつなのおひたし、大根の煮物、無糖ココア
1530 カツ丼そばセット
1550 シャキッとりんご
1740 パンx2、チーズケーキ
1900 VAAMウォーター
2100 ランバフラペチーノT、チョコレートチャンクスコーン
2230 パン、コーヒー
【運動】
エアロ:60minx1
筋トレ:胸、肩、腕、腹、脚
743おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 10:39 ID:3JQrjeF6
【推移】
日 付  体重  脂肪率 脂肪量 除脂肪量
05/01 122.4    29.5   36.1    86.3
05/04 122.8    26.9   33.0    89.8
05/08 121.8    25.7   31.3    90.5
05/10 122.1    26.8   32.7    89.4
05/15 123.3    27.1   33.4    89.9
05/19 122.4    24.3   29.7    92.7

【最近の変化】
・先日証明写真を撮ったんですが、2年前のものと比較して結構痩せていました。
・鎖骨がわかるようになってきました。
・筋肉の質感がわかるくらいに手足が締まってきました。
・知らない間に目標まであと一歩のところまできてました。

連続ですいません。
最近忙しいのでまとめ書きになってしまいます。
744やってみっか ◆CwQp5xTZL6 :04/05/20 11:26 ID:P1bweeAY
参加させてもらいます。まず、スペック
年齢26歳
身長171以上確実ある、172cmもある(保健所でも行って測ってきます)
体重75.0kg
体脂肪率わからない

理由
去年、12月24(25?)から始めようと決意しました。
某理由です。人は変われるんです・・・・・・・・・・・・。
当初体重は99.8、実質100kgでした。

現在の生活
毎日必ずお風呂に入ります。腹筋を200やります。
食生活は豆腐、野菜をメインに摂ってますが、たまに
普通に、シュークリームとか甘いものを摂ってます。
無理な減量は筋肉をそぎ落とすらしいと知ってました
ので、筋力トレーニングはやってます。尚、近々に、
無酸素運動(競歩でいきます)を取り入れます。

745やってみっか ◆CwQp5xTZL6 :04/05/20 11:30 ID:P1bweeAY
昨日の食
朝:豆腐、レタス、トマト、チーズ
昼:豆腐
間食:ミスド、フレンチクルーラー?
夜:豆腐、レタス、トマト、チーズ

今日の食
朝:食パン1/4 レタス、ハム、チーズの牛乳スープ
昼:未定
夜:未定

豆腐を食べるには間違いない。
あとは、おからか、ひじき
746おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 11:52 ID:3JQrjeF6
>>745
まずテンプレ読んだ方がいいかと。

Aダイエット中の食事
摂取カロリーが基礎代謝を下回るような食事制限を行うと体が飢餓状態となります。
飢餓状態になると体が勝手に体の消費エネルギーを減らす努力をしてくれます。
より少ないエネルギーで長時間生き残ろうとする氷河期を乗り越えた人間故の仕組みだと感心してしまいますが、
リバウンドしやすくなってしまうため飢餓状態を避ける程度の食事は必要です。
基礎代謝以上の食事をしていても消費エネルギーと摂取エネルギーの差があまりにも大きいと
飢餓状態になってしまうので何事も程々で行きましょう。
http://dempa.2ch.net/prj/page/debu/matome3.htm
747病弱名無しさん:04/05/20 11:53 ID:TTjUKfKA
前にテレビで1日一回ケーキを二切れ晩に食べるという実験をしていて
その人はかなり太っていました・・・
ちなみに朝と昼は食事無しで晩もケーキだけでした。
やっぱりダイエットは量より栄養バランスのほうが大切ですねぇ・・・
748病弱名無しさん:04/05/20 12:29 ID:czwzLh3D
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→20日午後99.6(前日との差0g)

【前日の食事】
朝食・納豆・のり・ごはん少量
昼食・カレーライス
夕食・シリアル2種・牛乳

【前日の運動】
水泳25mx70本

749病弱名無しさん:04/05/20 12:48 ID:Gm5cYswG
バランスも量もどっちも大切
750やってみっか ◆CwQp5xTZL6 :04/05/20 13:48 ID:9Kci1Xb5
>>746
いままで馬鹿食い結構やってましたので、その辺りも
考えつつ食生活やってます。というか、いままでが喰いすぎ
だったんで、今とても丁度よさげになってます

今日の昼
リンゴ1/3 オレンジ一個 
ハム(太ソーセージ、直径5cm、長さ6cmくらい)
しば漬け少々

体重 75.6
751病弱名無しさん:04/05/20 14:03 ID:sySldJC0
素朴な疑問

>>736
>TVやビデオ観ながら昇降すると1時間位は楽にできますよ。
筋トレ等では運動する筋肉を意識するとしないとでは大きく効果が違うと
聞き及びますが、有酸素運動は意識するのとしないのと大差ないのでしょ
うか?
752病弱名無しさん:04/05/20 14:23 ID:kUx6s/k0
>>751
踏み台昇降は腹筋を意識。
753おっさん@183cm*122.4kg*24.3%*22歳:04/05/20 14:25 ID:3JQrjeF6
>>750
>>745のメニューだと…

絹ごし豆腐x1丁(300g):168.00kcal
レタスx1玉(500g):60.00kcal
トマトx1個(200g):38.00kcal
プロセスチーズx1枚(10g):33.90kcal
ケーキドーナツx1個(50g):187.50kcal
--------------------------------------
豆腐:168.00kcalx3丁=504.00kcal
レタス:60.00kcalx2玉=120.00kcal
トマト:38.00kcalx2個=76.00kcal
プロセスチーズ:33.90kcalx2枚=67.8kcal
ケーキドーナツ:187.50kcal
--------------------------------------
計 955.30kcal (http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi 参照)

詳しい量がわからないので正確ではありませんが、
やはり摂取カロリーが不足しているのでは…?

なお、26歳男性、172cm、75kgの場合、基礎代謝量は1649kcalです。
http://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm 参照)
754病弱名無しさん:04/05/20 18:26 ID:vI0itvKy
おっさんが連続カキコやアドバイスしてる。何があったんだ?
755病弱名無しさん:04/05/20 18:31 ID:vzr5jmHk
おっさん復活?
756病弱名無しさん:04/05/20 19:04 ID:bgdERqfZ
加藤大が迫ってきて、危機意識を持ったか?
757やってみっか ◆CwQp5xTZL6 :04/05/20 19:17 ID:5WWRasGL
夕飯終了です

豆腐てきとうインチキスープ

おわんにレタス、豆腐入れて、牛乳いれて、塩コショウして
チーズのっけてレンジでちん。


で、体重は76kg
ひとっぱしりいってきます
758病弱名無しさん:04/05/20 19:44 ID:YGd6B1ZN
顆粒スープ使えばもっと味良くなるのに
759病弱名無しさん:04/05/20 19:59 ID:3MlSVjmE
コンソメいれたらうまいよね
760病弱名無しさん:04/05/20 20:02 ID:kg/cM2TF
そうですね
761500 ◆R/500/uENA :04/05/20 20:12 ID:tUB8XW7t
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在86.1Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→20.0%
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:ごはん半膳、すき焼き、牛乳 257Kcal
昼食:ごはん1膳、シーチキン 426Kcal
夕食:ごはん1膳、焼きそば、アジ、納豆 414Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ジム 100分
ランニング 10分+5分
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


腰痛がましになったのでランニング少し再開
筋トレのおかげで体動かすのは楽なんだけどなぁ(´・ω・`)
762惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/20 20:28 ID:FcBND5PY
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.6
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:弁当(ご飯、コロッケ、キャベツ少量、煮物三種)、
サバの塩焼き、ポテトサラダ少量、中華スープ
夕食:スリファ、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3051ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
クランチ10*2
バックエクステンション10*2
763病弱名無しさん:04/05/20 20:44 ID:JggmI562
食事
朝:CCレモン200ml
昼:無し
夜:無し

バイトしないと金が無い_| ̄|○
169cm56` 体脂肪16%
764枯れ木 ◆3020174722 :04/05/20 21:34 ID:TKZjNpOp
【開始時期】:2004年3月末
【年齢】:18歳
【身長】:180cm
【体重】:(開始時)99.7kg→(現在)89.1s
【体脂肪率】:(開始時)27.8%
【目標体重】:75s

【今日の運動】
ウォーキング・・・30分

食事
朝・・・ご飯一膳・そぼろ
昼・・・竜田揚げパン・やきそばパン2コ
夜・・・うどん少々・水餃子4コ・杏仁豆腐・焼き鳥(かわ)一本・トマトジュース
765病弱名無しさん:04/05/20 21:38 ID:ZuqY4CYa
豆腐とかもやしってどうなの?
いっぱい食べても平気ですか?
766病弱名無しさん:04/05/20 22:09 ID:dpUnZmYS
>>765
死ぬほど食っても平気だよ(・∀・)
767病弱名無しさん:04/05/20 22:13 ID:Mz8rWCRi
19歳
身長185センチ
体重105キロ
のデブです 大学入ったら痩せるぞ!!の気持ちだったはずが不合格だらけ
そんな漏れはただ今代々木ゼミナールで寮生活を送っています。浪人しながら痩せて大学デビュー狙ってます
朝・晩の飯は寮から出ます。ダイエット器具は15、kgのダンベルだけです。誰かアドバイスください。
768病弱名無しさん:04/05/20 22:16 ID:Mz8rWCRi
767です
15じゃなくて1、5kgのダンベルです 間違いスマソ ちなみに5時までは運動不可です
769病弱名無しさん:04/05/20 22:17 ID:MN8VGkQl
有酸素と筋トレの併用で減量すればどうですか
770病弱名無しさん:04/05/20 22:24 ID:SbFy4t8q
>>767
俺も代ゼミに通った1年間で75→60`まで落としたぞ
ラーメンの食べ歩きとかもやってたし食うときは食ってたけど
夕食は少なめにしてた気がするな(特にごはんを減らしてた)
歩いたりウェイトトレーニングも少しはやってたが
でも忘れちゃいけないのが浪人生は勉強第一だぞ
771527@25:04/05/20 22:28 ID:rHsfbwYS
>>737-743
おっさん氏フカーツ!
確実に痩せてきていますね。

>>744
即卒業なスペックですね。頑張って下さい。
人は気の持ちようで幾らでも変われるモンですよね。

>>747
それは「栄養が偏る」+「ソレしか喰えない」=「身体が基礎代謝を減らし
脂肪として栄養を溜め込む」つー間違ったダイエット特有の黄金の方程
式では・・・・・

>>751
意識した事など無いです_| ̄|○
「退屈で('A`)マンドクセなんで気晴らしにTV(ビデオ)観ながらやるか〜」
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
「目的はカロリー消費だしな〜動けばカロリー消費するし」
位の考えでやってます_| ̄|○
踏み台昇降は大腰筋、大腿四頭筋、腹筋、背筋、大殿筋を同時に鍛える
事ができる運動なんでそれらを意識しながら行うと効果的だとは思います。

>>763
なんかヤなダイエット方法ですね・・・・・

 つ ー か 働 け !

そのうち倒れますよ・・・・・
772病弱名無しさん:04/05/20 22:31 ID:CQqUkdz4
>>767
その1.5kgのダンベルは捨てて、15kgのダンベルを
買うべきです。
773rail:04/05/20 22:37 ID:KGLF034+
【開始日】:2004/05/09
【年齢】:15
【身長】:166
【体重】:78.8(開始当初80.6)
【目標】:60.0
【朝食】:トースト一枚
【昼食】:塩カルビ丼
【夕食】:ご飯1膳、みそ汁、青椒牛肉絲
【間食】:フライドポテト
【運動】:ランニング20分
ウォーキング10分
腹筋30回
腕立て伏せ20回
774527@25:04/05/20 22:39 ID:rHsfbwYS
>>765
>いっぱい食べても平気ですか?
↑量で満腹&満足を得ようとするデブ特有の思考を先ず何とかしましょう。
何時までたっても大量食いの習慣が残っていると、食事内容を元に戻した
時が悲惨です ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
良く噛んで味わって食べれば少ない量でも結構満足しますよ。

>>767
身長が同じで開始時体重が自分より+4kgとスペックが似ていますね。
(歳の話は一寸・・・・・_| ̄|○)
過去ログ遡って自分のダイエット方法を検索してもらうと判りますが、実は
このスレの参加者の中では一番まともにやってません_| ̄|○
でもまぁなんとか痩せてきているんで楽な方法ではあると思います(笑

1.5kgのダンベル持って高さ10cm位の台(ジャンプなんかの雑誌を布ガム
テープでぐるぐる巻き)を使って踏み台昇降1日30〜60分やりながら適度に
食事を制限すれば結構痩せれます。

栄養のバランスを考えればもっと効率よく落とせます。
(自分はその辺を殆ど('A`)マンドクセなので考えていません)
月に2〜3kgづつ落とす感じで行けば良いと思いますよ。無理せずマターリが
基本です。勉強もダイエットも頑張って下さい。
775むぅ〜ん。:04/05/20 22:56 ID:pFsWIH0J

【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4kg(測定開始時)→74.2kg(現在)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:スリムトップス[ドリンク]
昼食:鳥ささみ肉、野菜サラダ(たっぷり)
夕食:明治プロテイン[+低脂肪乳200ml]
その他:わらび餅

【運動】
エアロバイク 30min x3
ステッパー  500ステップ x1

あー、ジメジメジメジメ。都合により昼にご飯なし。
その影響かつい目に入ったわらび餅を・・・。
いや単にワンパック¥40と激安だったからなのだが。
まぁ十分に許容範囲内だし問題なしっと。

摂取カロリーは私もかなり低いなぁ。完全に1000kcal以下だし。
体調が悪く感じるようなことは特にない。
ある程度の運動も取り入れてるしね。

負担になるような無茶はしなーい。
776527@25:04/05/20 23:27 ID:rHsfbwYS
【開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→78.4kg 体脂肪率 17.5%
【目標】:76kg 15%
【運動】:腕立て10 スクワット40
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 プレーンヨーグルト100g
     昼:塩ラーメン ライス小 唐揚げ
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml キャベツとにんじんとトマトのサラダ
     間食:牛乳200ml ミニ今川焼き

一日中動きっぱなしで疲れたので今日の運動は自重トレのみです_| ̄|○
また風呂で寝てたよ・・・・・そのうち溺死しそーです(笑

>>775
基礎代謝以下の食事というのが既に無茶だったりします_| ̄|○
栄養面では人の事を言えた義理ではありませんが・・・・・1800kcla位は摂った方が
良いと思います。
777プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/20 23:39 ID:3EYw6OYQ
>>725 527@25氏
夏に向けていくらでも湧いてくる連中全てにレスしてると
運動する時間が無くなるんじゃないか?といらぬ心配をしてしまいますが
大丈夫ですか?

ウイルスバスターがバックグランドで動いてるとしょっちゅうフリーズするんですよ(w
インストールしているけど、起動して一番最初に止めるので意味無しです

筋肉は、運動をしなくても、有るだけでにエネルギー消費があるので
基礎代謝が増えて(゚д゚)ウマーです

熱については、結果を見なくても筋トレ後も暑いと思っています<近日中にレポします
筋トレ後のみ暑くなるのであれば、炎症の可能性もあると思っていたのですが
有酸素後でも暑くなるので、運動によって分泌されたホルモンの影響で暑いだけなら
歓迎なんですけど・・・・・・どちらにしても当分は様子見です
778あきはる ◆1y.V7wVmp2 :04/05/20 23:42 ID:TGVBvrvZ
今日の稽古がむちゃくちゃハードですた…
30台くらいの、一番パワフルな方々と稽古してきたので…

体重:65.8
朝:オールブラン+牛乳1杯
昼:冷やしラーメン
夕:のりまき、粘りもの混合物、かつおたたき数切れ
運動:剣道の稽古2時間、筋トレ

>>736
1000Kって…いったいどんなケーキなのやら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>おっさん氏
確実に減っていますね…このままマッチョに完成する日も近い!?

…とりあえず、今日は早寝ー
779ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/20 23:42 ID:jjkPbs7J
2004/05/20
・食事
21:00頃 しょうゆラーメン
22:30頃 コーヒーゼリー、みずようかん
間食 プロテイン、牛乳、豆乳
------------------------------------------------
2004/05/19
・食事
1:30頃 アメリカンクラブサンド
3:30頃 コーヒーゼリー
15:30頃 カレーライス、ミニ冷やしうどん
22:30頃 スパゲッティ、サラダ
間食 プロテイン、ジンジャエール


万歩計失くしました。
明日新しいのを買わないと。
780病弱名無しさん:04/05/20 23:49 ID:cgBVM4cT
踏み台昇降中に聞く良いCD無い?
ちなみに俺のお勧めは日本人のレゲェで
MOOMINのアルバムRiseAgein

あと腕はみんなどうしてるの?普通に前後に振ってるだけですか?
781病弱名無しさん:04/05/20 23:51 ID:yMMEB8+5
SlayerのReign in Blood
782セサミン:04/05/20 23:52 ID:7YUSyvTd
【開始時期】:2004年5月18日
3日目
【年齢】:30歳  
【身長】:177cm
【体重】:81.0kg → 80.6kg → 80.3
【体脂肪率】23.6% →23.6% →23.7
【目標体重】:70.0kg (3ヶ月で達成したいが)
【運動】ウォーキング 60分 7000歩 腹筋20×2 踏み台昇降運動 1時間

【食事】
朝:ご飯1膳 味噌汁1杯 塩鮭 ほうれん草のおひたし 青汁 冷奴
間食:野菜ジュース     
昼:ご飯1膳 コンソメスープ 麻婆なす ほうれん草のおひたし ヨーグルト キーウィ1個     
夜:ご飯1膳 レトルトカレー
  
783かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/20 23:57 ID:mxm9GRHq
【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在130Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在46.6%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:お好み焼き半分
昼食:〃
夕食:ごはん1膳、味噌汁、ウインナー4本、焼き鮭、小松菜、キュウリ
【運動】
今日は筋トレだけ

久しぶりに卒業アルバムなど見て、100キロ以下だった頃の自分を確認。
まだまだこの体重になるには遠い先だし、忘れることにしました。
784病弱名無しさん:04/05/21 00:16 ID:WXGHK1GG
自分の基礎代謝って計算できるんですか?
大体一日にどれくらいカロリー取っていいのかよく分かりません
785プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/21 00:25 ID:teoI3VRB
>>784
すぐ判るから基礎代謝と計算でググレよ

結構いい加減な物なので何種類か出てくると思うけどね
786病弱名無しさん:04/05/21 00:32 ID:DxhR5TKC
>>784
年齢によるね
若くてそこまで太ってないなら2000くらいでいいと思う
俺は大体1400前後がいいと思う
787浪人デブ:04/05/21 00:39 ID:/ilVzISP
みなさんレスどうも
勉強してカロリー消費します(`・ω・´)あとダンベルやってエビアン飲んで基礎代謝増やします
788病弱名無しさん:04/05/21 00:45 ID:WXGHK1GG
計算したら1400でした
・・・コンビニ弁当だと一つ食べたらもう一杯一杯なのね
789プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/21 00:52 ID:teoI3VRB
>>788
基礎代謝は簡単な計算で出せるが、体質なんかを考慮してないので
筋肉量が多ければ少し増えます

たかが机上の計算で落ち込む必要も無いと思われ

飲み過ぎたので寝ます
790エコノメ:04/05/21 01:13 ID:iddNMa3r
【開始時期】:2004年5月11日(運動開始)
【年齢】:21歳
【身長】:171cm
【体重】:88.1kg(測定開始時)→85.0kg(現在)
【目標体重】:68.0Kg
【食事】
朝食:8枚切り食パン2枚、サラダ腹いっぱい
昼食:ウーロン茶
夕食:大根の煮付け、白米茶碗一杯、豆腐味噌汁

【運動】
ルームランナー 45分
ストレッチ 15分
キントレ 20分
ストレッチ 10分

はじめて11日目。
体が絞れてきた。
週3,4日のジムトレ。
3ヶ月続けてみます。
791肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/21 01:23 ID:8PxwgBw2
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.0kg
【体脂肪率】:32.5%(手)
【運動】:チューブカール10回*2
ダンベルカール30回*3
ワンアームキックバック30回*2
ワンアームトライセプスエクステンション30回*3
チューブローイング30回*2

筋トレで限界にチャレンジしたのはいいものの、
適当な回数でやめてしまう…
このへんが脳脂肪率の高さを物語ってるな(´・ω・`)
792マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/21 01:56 ID:+Hm242c+
5/20 分
【開始日】:2004年4月25日
【年齢】:26歳
【身長】:182cm
【体重】:102.0kg(開始時)→95.2kg
【体脂肪率】:33.0%(開始時) →26.0%
【朝食】:納豆、ご飯一膳、黒酢ドリンク
【昼食】:フルーツグラノーラ+オールブラン+低脂肪プレーンヨーグルト
【夕食】:野菜100g(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、鳥のささみ)、ざるそば
【間食】:よもぎ餅1個
【運動】:踏み台85分、筋トレ(肩部、胸部)、半身浴30分

スナック菓子が食べたくなってしまったのですがカロリー表示を見て断念。
ベビースターですら350kcalくらいあるのねorz
毎日1時間以上踏み台をやっていますが、そろそろ自転車を取り入れようと思います。早く晴れろ。

>727
いつもレスありがとうございます。まず80kg台を目指して無理せずがんばります。

>760
自分も踏み台昇降をお勧めします。英単語のCDとか聞きながらやると一石二鳥かも?
アニメダイエットとかが参考になると思います。(良かったらググッてみて)

>780
自分は耳だけでなく目も使わないと苦痛に(時間を)感じてしまうのでいつもDVDを見てます。
好きなアーティストのLIVEなんかテンションもあがっていいですね。
腕は前後に振ってますが先週から0.9kgずつのダンベルを持って負荷を上げてみました。
793マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/21 01:59 ID:+Hm242c+
↑のは
>760ではなくて>767です。失礼しました。
794病弱名無しさん:04/05/21 03:42 ID:YTIXy/cM
藻前ら、朝飯にたんぱく質とると体温が上がってカロリー消費が少し増えるらしいぞ。
朝は卵食っとけ。
795病弱名無しさん:04/05/21 03:43 ID:YTIXy/cM

そういやデブって根性ねぇやつ多いよな..... ニヤニヤ。











漏れもだが。
796病弱名無しさん:04/05/21 08:38 ID:/ilVzISP
>>795
(´,_ゝ`)プッ







漏れもだ
797病弱名無しさん:04/05/21 08:50 ID:PAmE/znX
無理せず根性付ける方法ってあるのかな…。
あったらぜひ実践したい。
798病弱名無しさん:04/05/21 08:59 ID:WnegshIK
「無理せず」ってとこがいかにも根性ないな
799病弱名無しさん:04/05/21 09:18 ID:z1uh4LZT
昨晩唐揚げ食いました
しかも自分で調理してorz














800病弱名無しさん:04/05/21 09:41 ID:uzzkwEku
>>797
人参ぶら下げるといいよ
目標決めてやり遂げたら自分にご褒美をあげるようにする
俺の場合、3k完走したら間食にビッグマックとポテトLにコーラーLって感じでダイエットしてます
ちゃんと走ってるのに、なぜだか痩せないんけど
継続は力なりで頑張ります
801病弱名無しさん:04/05/21 10:00 ID:+4wxiZzV
>>799
自分で調理するのが一番じゃないか。
鶏肉の皮や脂はがしたり、生姜を多めにして燃焼効果↑を狙えたり。



問題は、デブにとって鳥の皮がすごく旨かったり、たくさん作って
食いたいだけ食っちまいがちなことだ……

自分もそれが怖くてからあげは我慢中(;´д`)
802病弱名無しさん:04/05/21 10:57 ID:zn/HeW78
>>800
それご褒美あげすぎだからw
ネタとしか思えない・・・
803病弱名無しさん:04/05/21 10:58 ID:F7krWXL9
>>772
15kgのダンベルなんてなんにつかうんだ(w
1.5kg×2と6kg×2があれば大抵の自宅トレには間に合うよ。

ついでに、1.5kgならペットボトルに水いれて代用するって手もあるし。
804病弱名無しさん:04/05/21 11:03 ID:ws+A68NK
スポーツ板で「ダンベル何キロくらいの買ったらいいですか?」と質問して
「Max40キロくらいのでいいんじゃないの」とマジレスされ愕然としたことがある。
805病弱名無しさん:04/05/21 11:03 ID:QTwYwNVU
>>803
1.5kgって長時間負荷のトレにほんとに便利だな。
最近ありがたみがわかってきたよ。

それで物足りなかったら、3kgとか6kgは短時間レッグカール用かな
806病弱名無しさん:04/05/21 12:19 ID:kSKDpSp6
>>803
ダンベルカールなら15キロ位は使う
807病弱名無しさん:04/05/21 17:06 ID:c4iShwns
>>803
>15kgのダンベルなんてなんにつかうんだ(w

15kgだと、シャフト2.5kg+1.25kgプレート2枚+2.5kgプレート4枚って
内容だろうね。いろんなトレーニングに使えるよ。
808病弱名無しさん:04/05/21 17:10 ID:o6NR/U1K
1.5`って、確かシャーペンくらいの重さだったよな。
809病弱名無しさん:04/05/21 17:21 ID:87BSnaVp
そんな重いシャーペンねぇよ
810病弱名無しさん:04/05/21 17:36 ID:nZWFi9Kf
どんなシャーペンだよw
811病弱名無しさん:04/05/21 17:39 ID:VPe4EikF
>>803
ひょっとして、プレート式ダンベルの存在を知らないのか?

ジムを経営しているわけでもないだろうに、重量固定式の
ダンベルを何種類も揃えてどうするつもりだ?
812病弱名無しさん:04/05/21 17:45 ID:0k5Lcu6h
イ`って、確かショーベンくらいの重さだったよな。
813病弱名無しさん:04/05/21 19:29 ID:5C98hOt/
>>806
片手 15kg だったらかなーりパワフルですね。
漏れは 6kg くらいで限界…それ以上だとフォームがくずれる。
814ちゃらりーまん:04/05/21 20:42 ID:Z+Wua5k7
明らかに腹回りも足も締まってきたのに体重が減らない。。。
断食しかないか。。
815病弱名無しさん:04/05/21 20:52 ID:KOqJ70K7
>>814
そんなにリバウンドしたいのか
816ちゃらりーまん:04/05/21 21:01 ID:Z+Wua5k7
したくない
817病弱名無しさん:04/05/21 21:03 ID:o6NR/U1K
>>ちゃらりーまん
おまえはどうせリバるんだからとっととリタイヤしちまえ
818ちゃらりーまん:04/05/21 21:05 ID:Z+Wua5k7
 だってメシ減らして運動してんのに何で体重が減らんのだ?
819病弱名無しさん:04/05/21 21:06 ID:WXGHK1GG
>>818
その分筋肉がついているか、まだまだ飯の食い過ぎ&運動不測なのか
体脂肪率量ってみたら?
820惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/21 21:09 ID:AwxExN6y
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.4
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:カツカレー
夕食:麻婆丼
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3056ステップ

ウエストがmからcmになりますたwちなみに、180
cmで普通体型の♂のウエストはどのくらいなんすかね?
821ちゃらりーまん:04/05/21 21:09 ID:Z+Wua5k7
今日のめし
朝;食パン1枚
昼:鳥のから揚げご飯1膳芋サラダ味噌汁
晩:ご飯半膳、かつおのたたき、豚ともやしの炒め物、えだまめ
食いすぎ?
822ちゃらりーまん:04/05/21 21:11 ID:Z+Wua5k7
>>817
おまえネット上でよかったな。顔あわせてたら
足腰が立たないくらいボロボロにされてるよ
823ちゃらりーまん:04/05/21 21:12 ID:Z+Wua5k7
>>819
あした体脂肪計付きの体重計買ってきます。
824ちゃらりーまん:04/05/21 21:14 ID:Z+Wua5k7
足異様に筋肉ついたように見えまつ。。
スクワットのやりすぎ?
825ちゃらりーまん:04/05/21 21:18 ID:Z+Wua5k7
さて。。歩き第二弾行ってくるか。。
826病弱名無しさん:04/05/21 21:24 ID:rdupcgKl
820
にがり水を最近ずーと飲んでるけど
体脂肪も体重も変化ないですよ

2リットルに20ml入れてるけど、割合はこんな感じでいいのかな?
やっぱり運動してから飲まないと意味ないのかな?
飲む量も多くて1リットルぐらいだから、2日かけて飲んでる
肌はすべすべしたけど、体重も体脂肪も変化ないし
827病弱名無しさん:04/05/21 21:34 ID:rdupcgKl
アンカーリンクミスったw
>>820へ質問
828病弱名無しさん:04/05/21 21:35 ID:WXGHK1GG
なんでここは上げる奴ばかりなんだ

>>821
食い過ぎってほどでもない
829病弱名無しさん:04/05/21 21:36 ID:Kjh5+kha
ところで皆さん、朝と夜で体脂肪の変化率どれくらいあり
ますか?

漏れは結構多いので、途方にくれてます。

朝22%でよる16%とかなんですよ、、、
830病弱名無しさん:04/05/21 21:51 ID:o6NR/U1K
ちゃらりーまん 煽りに過剰反応するそれなりに痛い椰子。ネット上では威勢がいいが、実際は…?ダイエット法則によれば、失敗するデブ男の典型。
831ちゃらりーまん:04/05/21 21:51 ID:Z+Wua5k7
>>828
もう少し減らしたほうがいいよな?
832惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/21 22:18 ID:AwxExN6y
>>826
(*´д`)にがり仲間ですな♪俺は何かの番組
でにがりは健康に良いと知って、どうせ水飲む
ならにがりを入れたれやってことでにがり水を
飲んでます。だから、ダイエット効果があるかなん
て考えもせんかったわw
用法に関しては、商品の裏面に記載があると思
うので、それに従うべきだね。にがりをそのま
ま飲んで亡くなった方もいますし(゚д゚;)
効果は、マグネシウムが豊富に含まれているので代
謝が良くなるそうです。肌がキレイになったのは
そのせいかも。つまり、ダイエット効果もあるみた
いですね。ただ、にがりのみでのダイエット効果は
薄いと思うので、あくまでもオマケ的に考えるのがよろしいかと。
833ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/21 22:33 ID:0doCLhwf
2004/05/21
昨年10月末開始時173cm86kg 今日78.4kg

・食事
14:50頃 ウイダーエネルギーイン
18:50頃 サイコロステーキ、ライス、野菜
間食 プロテイン、ファンタグレープ、他

・筋トレ 約60分
デッドリフト(スミスマシン) 50k*20 60k*20 70k*15 80k*7 90k*7
ワイドグリップチンニング 自重*5 同*5 同*5
マシンローイング 空気圧*10 同*10 同*10
ワンアームダンベルスコットカール 9k*15 9k*12 9k*10 9k*8
バーベルリストカール 25k*10 35k*15 35k*6 25k*15 25k*7
バーベルリバースリストカール 15k*15 15k*12 15k*10
レバレッジバー 3k*25 3k*20 3k*15
クランチ *20
834病弱名無しさん:04/05/21 22:40 ID:2oBYLtpt
>>814
ちゃらりーまんへ

食事はそのままでいいと思う
運動時の脈拍を気にしないと有酸素運動になっていないため
脂肪が燃焼しにくい可能性がある
835病弱名無しさん:04/05/21 22:56 ID:DxhR5TKC
ちゃりら〜まん見てると大阪人にどれだけ知障が多いか良くわかる・・・
836527@25:04/05/21 23:04 ID:xBMFNrN4
>>777
飯喰った後のマターリタイムや運動後のマターリタイム使っているんで運動する時間は
とっていますよ(笑
今日みたいに残業で遅くなった日は運動したくないんで軽く自重トレのみして風呂
入って寝ますが。

一度ウィスルバスターをアンインストール→再起動→常駐ソフトを全て停止して再インスコ
やってみてはどーでしょーか?

代謝UPともう一寸手足太くする為に来月から筋トレ取り入れる予定です。
またアドバイス頂ければ幸いです。
炎症じゃなきゃいいですね。ご注意下さい。

>>778
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00583.html
↑以前知らずに2切れ食べてしまいますた_| ̄|○ 卒倒しそーでした・・・・・
今日、差し入れしたら美味しそうに食べていますた クックックック・・・・・

>>780
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/running_cadence.mp3
↑コレ聞きながら昇降すると気合が入ります。
元ネタ知らない方には「?」ですが・・・・・
腕はフツーより大げさに振っています。

>>788
>・・・コンビニ弁当だと一つ食べたらもう一杯一杯なのね
↑選ぶ弁当を間違っているだけっす・・・・・

>>790
月に3Kkg落としたとして3ケ月後には76kgですね。そこからまた3ケ月頑張れば目標体重
にいけます。頑張って!
837セサミン:04/05/21 23:16 ID:qksUfwG2
【開始時期】:2004年5月18日
4日目
【年齢】:30歳  
【身長】:177cm
【体重】:81.0kg → 80.6kg → 80.3 →80.3
【体脂肪率】23.6% →23.6% →23.7 →25.2
【目標体重】:70.0kg (3ヶ月で達成したいが)
【運動】ウォーキング 90分 8000歩 腹筋20×2 踏み台昇降運動 1時間
     ダンベル(アームカール 20×3)

【食事】
朝食【08:00】:ご飯1膳 味噌汁1杯 塩鮭 ほうれん草のおひたし 青汁 
間食【10:00】:野菜ジュース     
昼食【12:00】:ご飯1膳 味噌汁1杯 ニラ玉  ヨーグルト キーウィ1個     
夕食【18:00】:ご飯1膳 味噌汁1杯 塩鮭 目玉焼き 山芋 納豆 冷奴
夜食【23:00】:プロテイン1杯 
838527@25:04/05/21 23:21 ID:xBMFNrN4
>>792
大抵のスナック菓子はガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル なカロリーですね。
食べたくなったらカロリー表記を見る←効果的な抑止力になります(笑
80kg台へ向けて頑張って下さい。

>>797
習慣付けされる事、かな?
運動('A`)マンドクセ→1分でも2分でも軽く運動してみる→もう1分程のばしてみる→とりあえず
5分続けてみる→5分の運動を1週間続けてみる→意識しないで出来るようになるんでもう5分
のばしてみる→10分の運動を1週間(以下30分まで略

1日30分程なんかの運動ができるよーになると身体が引き締まり、痩せてくるんである程度
の根性は憑きます。

>>818
急激にメシ減らすと身体が現在の状況を維持しよーとして省エネモードにシフトしてしまい、
中々痩せれなくなります。
で、どんな運動してるかにもよりますよ。

>>820
cm突入オメ!!
女性の体型を測定するサイトは一杯あるのに、野郎のサイズを測定するサイトって無いで
すよね_| ̄|○ 自分も185cmのウエストはいくつが標準化知りたいです。

>>829
現在   朝 朝食の後、排便後18.5% → 夜 夕食の後入浴前17%
多くても2〜3%位違います。入浴後に計っていませんか?
839病弱名無しさん:04/05/21 23:24 ID:nTPXp2Iq
>>820 >>>>>>>>ウエストがmからcmになりますたwちなみに、180
cmで普通体型の♂のウエストはどのくらいなんすかね?

ttp://homepage3.nifty.com/orangejuice/body5.html

若い人なら 75cm〜80cm

男性はウエストが85cm以上あると 内臓脂肪が危険なレベルだとどっかで見たな
840病弱名無しさん:04/05/21 23:34 ID:jLvfI6Gb
腹にみみず腫れみたいな線がいっぱい出てる
なんじゃこりゃ!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
841病弱名無しさん:04/05/21 23:41 ID:Xv7yRy3m
>>840
おめでたですか?
842むぅ〜ん。 ◆EzV6dRL1sA :04/05/21 23:42 ID:IB2fRyQx

【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4kg(測定開始時)→74.2kg(現在)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:明治プロテイン[+低脂肪乳200ml]
昼食:トースト2枚、鳥ささみ肉、野菜サラダ
夕食:明治プロテイン[+低脂肪乳200ml]、ところてん(三杯酢)
その他:特になし

【運動】
エアロバイク 30min x2
スッテパー  500step x1

お風呂の掃除したら大汗かいた。
マスクせずにやったら気持ち悪くなった。ォェー

筋トレとダイエットは違うからね。
とりあえずはエネルギー消費加速用程度で良いと思う。
体型の再修正やバランス維持は目標達成後にでも。
843ちゃらりーまん:04/05/21 23:56 ID:w/jYUsOp
>>834
>運動時の脈拍を気にしないと有酸素運動になっていないため
脂肪が燃焼しにくい可能性がある
具体的にどうすればいいの?
844プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/22 00:02 ID:j5QBwxdF
>>836 527
仕事でSV・WS・SVの管理責任者をやってるんで、それなりの事は(ry
最適な対応は事後対応という判断をしますた

>>840
「肉割れ」ってヤツですね、妊娠線の仲間です
身体の成長に皮膚の伸びがついてこないと出来ます
一生消えません

>>843 ちゃら
LSDと心拍数でググってみれ
年齢と性別を教えてくれたら計算してもイイ
845ちゃらりーまん:04/05/22 00:20 ID:WlF58q/t
>>844
27歳男です。おながいします。
846病弱名無しさん:04/05/22 00:20 ID:5/u3FMNS
>>843
ここで運動強度が計算できる

ttp://tarzan.magazine.co.jp/regulars/calc/
847527@25:04/05/22 00:31 ID:H2My9qlC
開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→77.8kg 体脂肪率 17.2%
【目標】:76kg 15%
【運動】:腕立て10
【食事】朝:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ1本 プレーンヨーグルト100g
     昼:カレーラーメン ミニチャーハン
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml バナナ×1 オニオンサラダ
     間食:良く判らないバターケーキ 牛乳200ml

体重77kg台、内臓脂肪レベル6へ突入━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
内臓脂肪が減ったのが嬉しいです。

>>840
急激に太るとそーなります。
年齢によってはほぼ目立たなくなるまでにはなりますが・・・・・
肉割れを回復(?)させるクリームもあるそーです。

>>844
事後対応っすか?めんどーな気が・・・・・
つーか管理やってるとどーしても事後対応になりますよね(笑
どいつもこいつも勝手な事ばかりやりやがって・・・・・→管理者が尻拭い_| ̄|○ ワ、ワラエン・・・・・
848病弱名無しさん:04/05/22 00:34 ID:Qc+fZrsp
踏み台昇降の台ってなにを使うのががええのん?
849527@25:04/05/22 00:41 ID:H2My9qlC
>>848
ttp://beauty.s35.xrea.com/diet/
↑2ch美容板踏み台昇降のまとめページです。
ご参考にどーぞ。

自分はジャンプなんかの漫画雑誌を布ガムテープでぐるぐる巻きにしてズレないよーに
しています(こーゆーパターンの方が多いです)。
850プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/22 00:56 ID:j5QBwxdF
>>845
最大心拍数(BPM)=220(BPM)−年齢
だから220−27=193

有酸素運動の適正心拍数=最大心拍数×70〜80%程度
だkら193(BPM)×0.7=135〜150(BPM)

>>847
プライベートマシン(サンダバ+フリーウェイMB+フルSCSI)は色んな意味で癖がw
VBが入って無くても2時間程度の連続動作でフリーズするし
電源や冷却系が怪しくても事前補修する必要もないし・・・・

ビジネスマシンも事後対応なので漏れの性格がにじみ出てるのかと(ry
851病弱名無しさん:04/05/22 01:03 ID:Q1/65OZn
ふくらはぎが異常に痛い、
踏み台昇降初日から張りきりすぎたか
852肉肉 ◆yAN7enUMz. :04/05/22 01:35 ID:crTrNHLz
【年齢】:27才
【身長】:171cm
【体重】:84.0kg
【体脂肪率】:31.7%(手)
【運動】:踏み台昇降80分
チューブチェストプレス30回*3
チューブチェストフライ30回*3
ショルダープレス30回*3
ベント・レイズ20回*2
アップライトロー30回*2

今日は仏蘭西VSブラジル見るので夜更かし決定です。

>>851
風呂上りにアキレス腱伸ばす運動(ストレッチ)すると
多少やわらげられるかと思います。
853500 ◆R/500/uENA :04/05/22 01:44 ID:MKaYHyV1
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在84.7Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→20.2%
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:ごはん半膳、山芋、納豆 213Kcal
昼食:ごはん1膳、シーチキン、納豆 425Kcal
夕食:ごはん半膳、アジ、ミニハンバーグ、キャベツ 320Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ジム 100分
ランニング 10分+10分
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


食べてる量が少ないのは単にお腹の調子が悪かったから
久々に84Kg台を記録したけど明日には戻るかも(;´Д`)
854どん:04/05/22 01:47 ID:PoB6jWcg
【開始時期】:2004年4月30日〜現在
【年齢】:23歳
【身長】:170cm
【体重】:80kg(開始時)→74kg 体脂肪率25%→22%
【目標】:65kg 15%
【運動】:午前中いければ登山往復4時間 腕立て、背筋、腹筋各200程度。
     夜にジョギング一時間。(アップはストレッチ除く。) 
【食事】朝:ザバスプロテインとシリアルも牛乳。
     昼:オニギリとサラダ。
     夜:茶碗一杯のごはん。湯で野菜、もずく、豆腐、豚しゃぶ3切れ。
    
主に登山とジョギングと歩きを利用して運動してるんですが、運動中、おなかと尻が非常につめたいです。
前より腹が出てきてる気がします。ウエストがかなり楽になってるので、効果はあるとおもうんですが。。
下半身は短パンの上にスポーツウェアをはいておこなっています。おなかはどうしましょ・・・・ ぽこっとでて
みっともないです。
855病弱名無しさん :04/05/22 06:22 ID:zHVtslth
ジョギング(30分程度)と腹筋って毎日やっても大丈夫でしたっけ?
腕立てとか他の筋トレは一日置くんでしたよね?
856病弱名無しさん:04/05/22 08:13 ID:a+5p1T0k
健康診断で体重10kg増えてた夢を見た。
トラウマやな〜。
857惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 09:23 ID:lWDm9wlJ
>>838
>>839
(・∀・)レスどもです!70cm代になれたら
うれしいんすけど、なかなかねぇ・・・
858病弱名無しさん:04/05/22 11:53 ID:dHw6CwBq
>>843
お前本当の馬鹿?
859病弱名無しさん:04/05/22 12:03 ID:Ikn/MhCP
>>840
肉われ
一生治らない
デブの傷跡として一生お付き合いしなさい
860病弱名無しさん:04/05/22 12:14 ID:tjrn197f
脂肪吸収阻害作用のあるのが薬局で売ってますか
あれってどうなんですか?
861病弱名無しさん:04/05/22 12:51 ID:It/g0tSy
>>860
一生飲み続けるわけにもいかないし、
最初から頼らないようにした方が良いのではないでしょうか。
ダイエット自体が趣味になっている女性向けかと。
862病弱名無しさん:04/05/22 12:55 ID:Z+xwj0Vi
    ,  、 ズガーン 消えないのか…
 Σ(゚δ゚ )
  ノ(  ノ)   コレハ デブ ガ オカシタ 罪 ヘノ 罰 ナノダロウカ
   / || ノ
  」  ω」
   ポトーリ

4/1  94kg   35%
5/1  90.1kg 32%
5/22 86.9kg 30.7%
863病弱名無しさん:04/05/22 13:01 ID:bLQUrbF3
本日の食事クラブサンド2個、カロリーメイト、カレーライス平らげてしまった_| ̄|○
夕飯はお預けで1時間ほど走るか・・・食欲が憎い・・・
864病弱名無しさん:04/05/22 13:04 ID:tjrn197f
>>863
せめてカロリーメイトをやめれば。

865ちゃらりーまん:04/05/22 13:19 ID:rszmiYli
3日間減らなかった体重が今朝測ったら1キロ落ちてた。
なんで?やってる事同じなのに全く落ちないと思ったらいきなり1キロ落ちたり・・。
866病弱名無しさん:04/05/22 13:27 ID:bLQUrbF3
>>864
いやはや、事情書き込むと
AM8:30 朝飯代わりにカロリーメイト食す
AM10:00 知人がクラブサンド差し入れ(折角のなので食す)
AM:12:00 小腹が空いてカレーライス
これで摂取カロリー2000いきそうだよね?
意志が弱いとちょっとしたことで一気に転がり落ちるので怖い。
まあ熱量気にしても今更なので余分に食った分動いて消費してきます(´・ω・`)フゥ
867ちゃらりーまん:04/05/22 14:08 ID:rszmiYli
>>866
俺もはじめはそうだった。でも運動とかしていくうちにあまり欲しくなくなってくる
からそうなれば楽になってくる。
868病弱名無しさん:04/05/22 14:12 ID:Jon4XdU8
>>ちゃら
そーいうもんだ。
あんまナーバスにならずにやることやってりゃ、気が付いたら痩せてるぞ
869ちゃらりーまん:04/05/22 14:25 ID:rszmiYli
そうやな。過敏なならないでがんがる!目標体重まであと11キロ。
10万まであと6キロ。
870病弱名無しさん:04/05/22 14:32 ID:Ikn/MhCP
ダイエットは初めが苦しいんだよね
慣れれば楽ちんだけど
871病弱名無しさん:04/05/22 14:46 ID:IeFjennJ
漏れにとってここは銘スレ。
ダイエッターの教本スレになってほしい。
872ちゃらりーまん:04/05/22 14:47 ID:rszmiYli
美容体重って何?標準体重とかなり開きがあるが。。
873定期報告:04/05/22 15:37 ID:WVzPnAnj
【開始時期】:2003年3月6日
【年齢】:29歳
【身長】:172cm
【体重】:74.5Kg(開始時)→現在63Kg
【体脂肪率】:27%(開始時)→18.2%
【目標体重】:63kg(6月時)

とりあえず、目標値。
そろそろ筋力あげていくかな。
874病弱名無しさん:04/05/22 15:40 ID:fSp4LBtW
ちゃらりーまんこのスレに常駐してるな。
無職ヒッキーか?
875病弱名無しさん:04/05/22 15:57 ID:PoB6jWcg
フィッシュマックディーパー喰いたい・・・
すごいカロリーと資質ありそうだけども・・・
期間限定じゃなかったらいんだけど。
876病弱名無しさん:04/05/22 16:10 ID:fSp4LBtW
>>875
どうせマズいからやめとけ。
マックの揚げ物って、揚げ油が確か…
877病弱名無しさん:04/05/22 16:11 ID:PmmD0k8O
しばらく食事ちゃんとしてるとあんなん見ても食べたくなくなるよ。
なんか油が胃にきつそうな気がしてきて
878病弱名無しさん:04/05/22 16:15 ID:j5zTixnC
>>877
そうでもない
879病弱名無しさん:04/05/22 16:17 ID:Z+xwj0Vi
太らないって難しい事じゃないよな
今と同じ生活してれば絶対太らないんだから
今までの生活がどれだけダメだったか・・・
880病弱名無しさん:04/05/22 16:24 ID:RtBEvKsK
ちゃらりまんとか言う人、カンに触るのでNGワードにしてます。


でも連日カキコでレスが真っ青になります。


みんなの迷惑ですのでもう書き込まないでください。。・゚・(ノд`)・゚・
881病弱名無しさん:04/05/22 16:25 ID:Qc+fZrsp
透明あぼ〜んにしる
882病弱名無しさん:04/05/22 16:45 ID:fSp4LBtW
>>880
心中お察し致します…
883ちゃらりーまん:04/05/22 16:54 ID:rszmiYli
>>874
残念ながら働いてます。会社員です。副業でバイトもしてます。
>>880
お前のほうが迷惑。しんでください。
884ちゃらりーまん:04/05/22 16:57 ID:rszmiYli
なにが迷惑なのか具体的に言ってもらえる?書き込みする事?
聞きたいことがあったり、励みにしようと書き込みしてる事の何が迷惑?
ふざけんな!
885病弱名無しさん:04/05/22 16:59 ID:Qc+fZrsp
確かに一方的だ罠
886ちゃらりーまん:04/05/22 17:00 ID:rszmiYli
まあいいか。何があっても書き込みは辞めない。>>880
見たいに荒らしではなく、純粋に減量をがんばりたいだけ。
887病弱名無しさん:04/05/22 17:05 ID:fSp4LBtW
>>チャラソーマソ
テンプレ読めばわかるようなこと質問するのってウザいよね。
一度や二度じゃないから。
しかも他の椰子けなしてモチベーション下げるようなことやってるし。
まずおまえはどうなのよ、と。

まぁ、要約すると、

煽 り に 反 応 し す ぎ 。

ってことかな。
888病弱名無しさん:04/05/22 17:05 ID:Z2RJxetk
□ダイエットの法則。デブ男スレ版□
1)1番よく食っていそうなヤツが、成功する。
2)1番食べてなさそうに見えるヤツが、失敗する。
3)マメに運動について考えるヤツが、成功する。
4)無駄にカロリーばかり気にしてるヤツが、失敗する。
5)好奇心旺盛でダイエットを楽しんでいるヤツが、成功する。
6)一つの事に固執して必死こいて頑張り過ぎるヤツが、失敗する。
7)煽りをサラッと受け流すか放置するヤツが、成功する。
8)まんまと乗せられ逆上するヤツが、失敗する(w

初心忘れることなくがんがりましょう。
889病弱名無しさん:04/05/22 17:07 ID:tjrn197f
コテって自意識過剰な奴多いからね。
890ちゃらりーまん:04/05/22 17:08 ID:rszmiYli
他人をけなしてるつもりはない
891ちゃらりーまん:04/05/22 17:08 ID:rszmiYli
まあええはこれからはそういう阿呆は虫します。
892病弱名無しさん:04/05/22 17:11 ID:tjrn197f
確かにウザイ。
反省してないし。ダイエット以前に顔も悪そうだし。

じゃあ、みなさん、こいつは透明あぼーんにしましょう。
893病弱名無しさん:04/05/22 17:11 ID:fSp4LBtW
しかし、会社員でありながら副業でバイトか…。
チャラソーマソは会社では業務に専念しなくてもよいような責任のない立場であり、
尚且つバイトもやらなければ生活が成り立たないような低所得者、と…(めも

フ7フ…キャラ紹介がおもしろくなりそうだなw
894ちゃらりーまん:04/05/22 17:16 ID:rszmiYli
 >バイトもやらなければ生活が成り立たないような低所得者
まあお前よりは稼いでると思うけどね。会社の仕事は仕事でちゃんとやってる。
週休2日だから休日出勤の無いときだけだよ。
>会社では業務に専念しなくてもよいような責任のない立場
それはお前のことだろ?自分のこと書いて楽しい?はははは!!
895病弱名無しさん:04/05/22 17:18 ID:xx7z8Bhb
>>894

7)煽りをサラッと受け流すか放置するヤツが、成功する。
8)まんまと乗せられ逆上するヤツが、失敗する(w

IDをスルー設定等してここは耐えてください。
896病弱名無しさん:04/05/22 17:20 ID:BzZnmfG3
今、俺全然太ってないしな・・・

湿疹で、スポクラ行けない分、食べなきゃいいだけだしな・・・



こう言うヤラシイ事バッカして、やっぱり仙道なんかやっても無駄だよな・・・
そもそも、二十歳(ハタチ)過ぎて始めたって無理無駄なんだから諦めな♪
897ちゃらりーまん:04/05/22 17:21 ID:rszmiYli
>>895
ありがとうございます。もう煽りには虫で行きます。>>893は自分が無職の引きこもりだから
働いている僕がうらやましいのでしょう。ある意味かわいそうな人と同情します。
もう煽りに対するレスはしません。
898病弱名無しさん:04/05/22 17:22 ID:Qc+fZrsp
いい加減落ち着け。不毛だ
899病弱名無しさん:04/05/22 17:23 ID:fSp4LBtW
チャラソーマソってほんと煽りによく喰らいつくよな〜
こないだのチャラソーマソのキャラ紹介よく当たってるw
900病弱名無しさん:04/05/22 17:24 ID:fG+mRS8o
もう900か
901病弱名無しさん:04/05/22 17:25 ID:WVzPnAnj
あんま来ないで、定期的に覗いてるだけなんだけど、見るたびに空気が悪くなってるような。
902病弱名無しさん:04/05/22 17:26 ID:HIEijTuI
みんな目的は一緒なんだから仲良くしようぜ
903病弱名無しさん:04/05/22 17:29 ID:fSp4LBtW
ヒラ社員デキナイ組のチャラソーマソさぁ〜ん、仲良くしましょうよぉ〜w
904病弱名無しさん:04/05/22 17:31 ID:Qc+fZrsp
あぼ〜ん推奨:ID:fSp4LBtW
905病弱名無しさん:04/05/22 17:34 ID:7xt+ZjxX
ちゃらりーまん叩きウザイ!

ちゃらりーまんさん、応援してるよ。
みんなもガンバ!
906病弱名無しさん:04/05/22 17:37 ID:E0eRCadn
822 名前:ちゃらりーまん[] 投稿日:04/05/21 21:11 ID:Z+Wua5k7
>>817
おまえネット上でよかったな。顔あわせてたら
足腰が立たないくらいボロボロにされてるよ

こんなバカ応援する気にならん。
907ちゃらりーまん:04/05/22 17:41 ID:rszmiYli
>>905
ありがとうございます。
久しぶりに書かせてもらいます。
【開始時期】:2003年3月6日
【年齢】:27歳
【身長】:166cm
【体重】:71Kg(開始時)→現在75Kg
【目標体重】:60kg
今日の食事と運動
朝:おかゆ茶碗半分
昼:ソーメン、ご飯を茶碗に一膳弱目玉焼き。
晩;ソーメン、野菜炒め、冷奴(予定)
運動
スクワット100回、自転車こぎ30分、足上げ腹筋10分(回数を分けて)
ダンベル運動、その他運動30分
歩き30分(夕食後に行く予定)
ぼちぼちがんばらせていただきます。
908病弱名無しさん:04/05/22 17:41 ID:BzZnmfG3
なんだ湿疹治らせないようにして、スポクラ行けないようにして・・・

太らせるつもりか...w


湿疹治ったら、食事制限もしてガンガン走って痩せてやろ♪


でも、これは事実ww

そもそも、二十歳(ハタチ)過ぎて始めたって無理無駄なんだから諦めな♪

909ちゃらりーまん:04/05/22 17:42 ID:rszmiYli
開始時期
2003年3月6日→2004年5月4日
910病弱名無しさん:04/05/22 17:45 ID:fSp4LBtW
チャラソーマソ、あれだけ大口叩きながら開始時より大幅増じゃねぇか。
断食しねぇとヤバいんじゃねぇの?w
911病弱名無しさん:04/05/22 17:45 ID:BzZnmfG3
運動できなけりゃ食べなきゃいいw

湿疹で食べられない品www
912病弱名無しさん:04/05/22 17:46 ID:BzZnmfG3
夜は野菜だけ♪
913病弱名無しさん:04/05/22 17:49 ID:BzZnmfG3
太る気
Nothing

914ちゃらりーまん:04/05/22 17:51 ID:rszmiYli
>>910
間違い
【体重】:75Kg(開始時)→現在71Kg
915ちゃらりーまん:04/05/22 18:17 ID:rszmiYli
まだまだ先は長いけどがんばります。
色々と教えてくださった方々ありがとうございます。
また色々教えてください。
916病弱名無しさん:04/05/22 18:23 ID:XcKTtN3L
ダイエットってさ、食べ物が重要なんだよね。
体に必要なものが必要なだけ取り込めなきゃ。
ダイエットする前に、やること!!
それは、自分の体を正常な状態に戻すこと。
それからはじめなきゃね。
http://mp5.viaviente.jp/v/index.cgi?ID=syo_le_dia&PG=nagare
917病弱名無しさん:04/05/22 18:25 ID:tjrn197f
ちゃらりーまん、間違いなく偏差値低いな。

もう来なくていいよ。
みんなお前のこと嫌いなんだから。
918病弱名無しさん:04/05/22 19:02 ID:Ikn/MhCP
ちゃらりーまん
それじゃ多分減らないよ
炭水化物ばっかり食ってんじゃん
それじゃダメだ
919デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/22 19:06 ID:3FjTQC/V
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→22日午後99.4(一昨日との差-200g)

【前日の食事】
朝食・オレンジ果汁一個分
昼食・野菜炒め1/2玉とやきそば
夕食・シリアル2種・低脂肪乳少量

【前日の運動】
水泳25mx40本

【おとといの特記事項】 ビール1本・ウイスキー1/2本・柿の種とかなんかもういろいろ

一日書き込み休んだらスレがすごい進んでて驚きました。
おととい知人のおごりで体重減ったお祝いにエッチなパブと韓国クラブへ。
エッチなかっこうしたお姉さんたちにいろいろさわったりさわられたり、飲んだり食べたりさせてもらいました。
昨日は朝の用便すませてから体重計乗ったら100kg越えててクラっときました。
昨日と今日はきびしめに、なんとか体重もどしました。もう当分しません。

920ちゃらりーまん:04/05/22 19:22 ID:yvJAJ468
炭水化物だめなのは分かってるけど。。ソーメンに目がないのよね。
これから寝るまでに運動します。
まあたまにはソーメン祭りもいいかなと。。
明日からはまた厳しくいきます。
いつもいつもこんな食事はしてませんのであしからず。。
921病弱名無しさん:04/05/22 19:45 ID:GSuEtVDf
いつも、最後の一言が余計なんでだよね
謙虚さが全く無い、せっかくアドバイスしてくれてるのに
まぁ、君らのアドバイスなんていらねーよって感じなのかもしれんが

まったり励まし合えた良スレだったのも今は昔ってかんじだな
922ちゃらりーまん:04/05/22 20:18 ID:5fLZEuB8
すみません
923病弱名無しさん:04/05/22 20:51 ID:2EHgyatf
腹の脂肪なくすにはどうしたいいの?
924(  ̄ー ̄)ノ ◆b45h8kER4c :04/05/22 20:52 ID:5Tcq6HWp
164日目

今日の運動:五階建て昇り降り3往復、ストレッチ、筋トレ(上半身、腹部)

今日の食事

朝食:シチュー
昼食:豆腐メンチカツパン、ブルーベリーパン、フランスパン
夕食:シチュー
その他:野菜生活200cc


たぶん明日もシチュー
925病弱名無しさん:04/05/22 20:53 ID:f2uAAaT8
なんか最近、立ちくらみが激しいんですが....
目の前真っ白になるんですよ。
思い当たるのがダイエット位なんですが
それ程、ひどい食事制限してるわけじゃないし....
サプリでミネラル補強してるし...
気のせい?
926惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 20:53 ID:Q9KclsOP
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.2
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:牛丼、コロッケ、卵スープ
夕食:スリファ、塩焼きそば少量、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3576ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
クランチ10*2
バックエクステンション10*2
927病弱名無しさん:04/05/22 20:55 ID:O2bHYw9F
ソーメンって意外とカロリー高いんだよな。
ダイエットには不向き。
まあ我慢ばかりじゃ続かないだろうから食べるなとは言えんが。
928病弱名無しさん:04/05/22 20:55 ID:Z+xwj0Vi
4時間踏み台昇降やった
929惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 20:58 ID:Q9KclsOP
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.2
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:牛丼、コロッケ、卵スープ
夕食:スリファ、塩焼きそば少量、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3576ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
クランチ10*2
バックエクステンション10*2
930惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 21:00 ID:Q9KclsOP
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.2
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:牛丼、コロッケ、卵スープ
夕食:スリファ、塩焼きそば少量、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3576ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
クランチ10*2
バックエクステンション10*2
931惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 21:17 ID:Q9KclsOP
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.2
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:牛丼、コロッケ、卵スープ
夕食:スリファ、塩焼きそば少量、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3576ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
クランチ10*2
バックエクステンション10*2
932病弱名無しさん:04/05/22 21:32 ID:tjrn197f
ちゃらりーまん
実際にもチャラチャラした馬鹿なんだろうな。
間違ったダイエットしてるくせに、謙虚さもない。
自分が原因でスレの雰囲気が悪くなってることもわかってない。

みんな、馬鹿にレスしないで(餌を与えないで)、普通にスレを進めよう。
933病弱名無しさん:04/05/22 21:51 ID:2jKShCk5
>>932
いくらバイトにまで手を出すほどの低年収リーマンでも
そんなわかりやすい煽りには反応しないでしょw
934527@25:04/05/22 22:03 ID:H2My9qlC
>>850
フリーウェイのママーンって相性問題キビシイと聞いた覚えが・・・・・
クセのあるマシンは辛いっすよねぇ・・・・・

>>851
昇降後良くマッサージして下さい。
1週間ほどでカナーリ慣れますよ。

>>852
入浴中、風呂上りのストレッチは伸びすぎるんで止めたほーが良いかと・・・・・

>>855
腹筋は回復力が強いんで毎日やっても良いとは聞きますが追い込む程される方は1日
置いた方が良いようですね。ジョギングは毎日やっても問題ないよーですが、たまに休
まないと疲労が蓄積されます。

>>860
モノによっては実効果が無いのが多いと聞きました。
薬物に頼るのは痩せた後の事を考えると余り好ましくないよーに思います。

>>873
目標値達成おめでとうございます!
次は筋力上げて体脂肪率の低下ですね。頑張って下さい。

>>875
昼に食べて、いつもより30分多めに運動(笑

>>879
人間は楽をしたい生き物です。
だからデブった訳ですが・・・・・_| ̄|○
「適度に食べる」のは難しいモノです(笑
935ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/22 22:12 ID:X7U5LgL1
2004/05/22

・食事
0:25頃 サイコロステーキ、ライス、野菜、味噌汁
16:30頃 ペッパーライス、味噌汁
19:00頃 ゆで卵×2
20:10頃 ごはん、いりドーフ
間食 プロテイン

936527@25:04/05/22 22:17 ID:H2My9qlC
>>919
いつも制限していてたまに飲み食いしても2〜3日で戻りますよ。
そのまま飲み食い続けるとどんどん増えますが(笑

でも、目安にしていた体重を切って、その次の日に越えていたらクラっとはなり
ますよね_| ̄|○ ナンドアジワッタコトカ・・・・・

>>920
なんだよ、「ソーメン祭り」って(笑

そーゆー自分は賞味期間切れが激しく迫った「フルーツグラノーラ祭り」を連日
開催中です_| ̄|○ いや、美味いからいーんだけどね・・・・・
ヤル事やってれば炭水化物摂っても痩せれます。頑張って下さい。

>>923
只々ひたすらに有酸素運動しかないよーです_| ̄|○
体脂肪率15%切ってから減り始めるとか・・・・・自分もぽっこりっす(泣

>>925
ttp://www.juvela.net/knowledge/condition/dizzy.html
↑原因は色々のよーです。
937848:04/05/22 22:19 ID:Qc+fZrsp
527@25さん、スバラシイ踏み台昇降サイト紹介サンクスね
938病弱名無しさん:04/05/22 22:21 ID:2jKShCk5
527@25さん 丁寧な回答を誰にでもいつもしてくれてキモチイイ人ですなあ

荒れ気味のスレにさわやかな5月の風が吹きました。

939かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/22 22:26 ID:QtHe9tkl
【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在129.5Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在46.1%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:牛乳
昼食:ごはん1膳、冷奴、納豆、サヤエンドウ、イワシ
夕食:豆ご飯1膳半、味噌汁、中トロ刺身、空豆、ワカメとキュウリの酢の物、りんご
【運動】
ウォーキング2時間半、筋トレ

今日の献立は何故か豆祭りでした……。
94017スレ688 ◆lAVDbo/dmc :04/05/22 22:48 ID:cXLpEx7v
【年齢】41才・h15.6/22スタート(40才)より約11ヶ月経過

【身長・体重】173cm
6/22→105.5kg-?%・7/31→99.5kg-?%・8/31→95kg-30%?
・9/30→92kg-31.3%・10/31→88.6kg-29.1%・11/30→87.2kg-28.3% 
12/22→88.2kg-29.2%・1/16→86.2kg-27.8%・2/16→83.8kg-26.4%
3/5→81.2kg-25.6% ・4/17→81.4kg-26.2%・5/22→82.8kg-26.1% 
    
【備考】断酒 食事改善 ウォーク70分+(ダンベル1kg×2本) or 自転車こぎ60分
徒歩通勤はやめた。
高血圧の為、筋トレはドクターストップ中

よくここまで続いたと自分に感心したよ。
941惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 22:51 ID:Q9KclsOP
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)87.2
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、野菜味噌汁
昼食:牛丼、コロッケ、卵スープ
夕食:スリファ、塩焼きそば少量、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3576ステップ
ツーアームダンベルロウ10*2
スタンディングカーフレイズ15*2
クランチ10*2
バックエクステンション10*2
942惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/22 22:56 ID:Q9KclsOP
(´Д⊂あわわ!多重カキコすみません!
943500 ◆R/500/uENA :04/05/22 23:16 ID:MKaYHyV1
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在84.7Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→19.8%
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:おにぎり、ハム、納豆 244Kcal
昼食:ごはん1膳、焼肉、納豆、牛乳 578Kcal
夕食:ごはん半膳、ミニハンバーグ、にら玉子とじ、納豆 411Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)

【運動】
ジム 100分
ランニング 10分+10分
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


ちょっと食い過ぎた感があったけどジムで滝のように汗流しますた
944病弱名無しさん:04/05/22 23:37 ID:A8tPUBo+
1日1500Kカロリーくらいの生活を続けてたら
たまに凄まじいドカ食い衝動に襲われる事があります
こういうのって体がエネルギーが足りないと要求しているんでしょうか
945病弱名無しさん:04/05/22 23:51 ID:IBD8te1G
特命リサーチ200Xでやってたんだけど、一ヶ月に総体重の5%以上
体重を落とすと脳が生命維持の危険を感じて食欲を増すホルモンを分泌しはじめるらしい。
それでリバウンドする人がいるのが多いとのことだが、もっと怖いのはこのホルモンはもとの
体重に戻ったからといって分泌がなくなるわけではなく少なくとも2年は分泌され続けるらしい。
よってまったりダイエットするのがリバウンドを防ぐ最善の策と言えよう。
946944:04/05/23 00:01 ID:Xtl4l2bV
>>945
有難うございます
やっぱり体重に対するマイナス要素は運動主体でまったりいくのが堅実ですか
自分はカロリーの事を気にし過ぎだすと、ストレスが溜まってドカ食い衝動が発生します
947527@25:04/05/23 01:03 ID:4ghyVsX8
>>937
2chってホント奥が深いです。
「美容」なんか縁がねーな、と思っていた自分が「美容板」を覘くとは(笑
自分もカナーリ参考にさせて頂いたサイトです。

>>938
実物はキモいオサーンですが・・・・・_| ̄|○
レスってお互い励みになりますからね。判るコトには極力レスしてます。

>>939
○○祭りが流行りそうなヨカーン(笑
朝が豆乳だったら完璧ですね。
つー冗談は置いといて、朝飯をもう一寸しっかり摂った方が良いと思います。

>>940
お疲れ様です。約11ヶ月もの期間頑張った甲斐があったではないですか!
でも本当のゴールはもう一寸先ですね。マターリ頑張って下さい。
自分も数値的なゴールは目の前ですが、本当のゴールは当分先ですorz
体脂肪率が下がってくれば高血圧も落ち着いて来て普通の血圧値になりま
す。そーすれば筋トレ再開で(゚д゚)ウマーですね。

>>944>>946
年齢、性別(このスレですので野郎だとは思いますが)、身長、体重が不明
なので何とも言えませんが、1500kcalは少なくないですか?
ttp://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm
↑のサイトの「基礎代謝量」で御自分の基礎代謝を測定して、ソレを下回ら
ないよーな食事でGo!
食いたいモンがあったらたまには喰って余分に運動するのも良いですよ。
ストレスを食欲以外で解消する方法を見つけましょう。つーても自分も今ま
ではドカ喰いがストレス解消方法ですた_| ̄|○
運動で発散するとかカラオケ逝って熱唱するとか好きなコトやってバテると
結構ストレス解消になりますよ。
948527@25:04/05/23 01:14 ID:4ghyVsX8
開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→77.4kg 体脂肪率 17.5%
【目標】:76kg 15%
【運動】:('A`)マンドクセなので今日は無し(笑
【食事】朝:おにぎり 玉子焼き(ちくわとチーズとキャベツ入り)
     昼:ご飯茶碗1.5杯相当 カレーコロッケ ささみのフライ×2 ソーセージ
       キャベツとにんじんのサラダ
     夜:フルーツグラノーラ+牛乳150ml キャベツと卵とシーチキンLのサラダ
     間食:一口チョコ×3

急遽明日(今日ですね)お休みとなりました。最近風呂入りながら寝る事が多い程
疲れているので只管寝ようと思います(笑

ttp://www.drp.ne.jp/sim/kt7/
↑簡単手軽に出来る筋トレ無いかな〜と探していたらこんなサイト見つけました。
トレーニングメニューを組んでくれます。
「自宅で、器具を使わずに簡単に筋肉を鍛える」つー条件で
1. プッシュアップ
2. ヒンズースクワット
3. クランチ
4. バックエクステンション
の4種目を週3回で月曜から始めようと思います。慣れてきたらダンベル使ったり
別な種目へと移行して逝く予定です。
基本は飽きずに('A`)マンドクセじゃなくお手軽簡単(笑
デブ的発想ですが続けるには一番な方法だと思います。
9491周年:04/05/23 02:05 ID:C7bw7WU0
【開始時期】:2003年5月23日
【年齢】:32歳
【身長】:170cm
【体重】:90.5kg(開始時)→67.8kg(現在)
【体脂肪率】 30%→17.5%

さてさてこのスレに来始めてはや1年経ちました。
当初の予定では半年で終えるつもりでしたがそうはうまくいかないもの。
ま、妥当なペースなんではないかと思います。
現在は食事制限と週二回のスポーツで月1キロペースでマッタリと減らしております
950プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/23 02:42 ID:CMRTCbV1
マジでチャリが欲しい、日に100kmぐらい走ってみたい
エアロバイクは飽きました!等と思いつつ本日も酔いどれ

本日の運動
エアロバイク(心拍140一定)

本日の食事
朝:チキン南蛮
昼:ゴボウ天うどん
夜:豚の冷しゃぶ、アサリのバター焼き、ひじきと大豆の煮付け、クラゲの酢物

>>889
ウルセーyoコテの自己主張が強いのは仕方が無い事でしょう
そもそも自己主張が無ければコテの必要が無いw

>>934
ちなみにキッチリと効かせた時は三日くらい筋肉痛が続きます
流れの速い今なら言える   フリーウェイのAMDマザーはハズレだった

>>944
凄まじいドカ食いの衝動は体がエネルギーを欲しているんでしょう
この誘惑に負けるとダイエットは台無しだけど、希にドカ食いすると体重減のきっかけになります

>>949
漏れと同学年ですね
私よりハイペースで減ってるので、もう少しペースアップが必要かな?って思いますた
104kg>85kg ちなみに1年5ヶ月経過 身長が175cmです
最近筋肉がかわいくて、ダイエットより体脂肪率減少が目的に変わりつつあります

>>チャラ
オマイは煽りに反応し杉!もう少しもちつけ
デブの良いところはマターリした性格でしょ
951病弱名無しさん:04/05/23 08:29 ID:1liGvfy9
デブって見た目程マターリしていないような…
見た目とデブのイメージがマターリしてるだけだよね。
952病弱名無しさん:04/05/23 08:30 ID:QPW6RDVr
>>935
ラーメンマンに質問があるんだが
なぜいつも食事時間と回数がバラバラなの?
あまりにも不規則すぎると痩せられないよ
953ちゃらりーまん:04/05/23 10:37 ID:pA0QZmxe
北朝鮮に行けば痩せれそうな気がする。。
954病弱名無しさん:04/05/23 10:42 ID:vfRh+5N7
>>953
歓迎されるぞ。
喜び組には会えないけどな(w
955ちゃらりーまん:04/05/23 10:42 ID:pA0QZmxe
>>950
ありがとう。もうアホの煽りには反応しません。
956病弱名無しさん:04/05/23 10:54 ID:2dEQ1EnR
168cmで76kg体脂肪率21〜22ぐらいの18歳です。
一応運動部にはいってますが大して厳しいクラブ
ではないです。もうちょっとで引退なので、引退したら
ジムに行って痩せようかと思います。

まあ、筋力維持&UPのために行こうと思っているのもあって副産物
として痩せれたらなぁと思うのですが。体中の脂肪が腹の周りに集まって
いる感じです。(他の所も少ないとはいえないが)

引退したら片道10kmのチャリンコ通学を復活させます。

こんな、感じだと一般的にどんな感じで痩せそうですか?
別に体重が重い事は嫌ではない(これのおかげで当たりとか強いし)
のですが。理想は同じ体重で体脂肪率を下げることですかなぁ。
957病弱名無しさん:04/05/23 11:05 ID:vfRh+5N7
>>955
だから〜
そこはありがとうだけでいいんじゃないの?
あとの文は余計だってわからんかね〜
そこんとこはよく考えないとね。
958病弱名無しさん:04/05/23 11:10 ID:9USBo9bX
>>956
下手に食いすぎなければ成人式あたりには理想的な体重と脂肪になるのでは?
ジム通わなくてもチャリ通と自宅で軽い筋トレだけでも十分だと思う。

そういえば次スレ立ってます?
959病弱名無しさん:04/05/23 11:12 ID:vfRh+5N7
>>956
片道10kmも自転車を漕いでれば、痩せてる同級生と同じ食事にするだけで
どんどん痩せるだろうね。
960956:04/05/23 11:21 ID:2dEQ1EnR
皆さんレスありがとうございます。
結構筋トレ好きなのですが、クラブが筋トレ
なんてする様な雰囲気でなかったので。
まあ、ジムでもいってもうちょっと筋力つける
かぁみたいな感じです。

まあ、食べてる量も間食はあまりしないし
ご飯も多くて2杯普通は1杯〜1杯半とかなんで
そんなに食ってる訳ではないつもりですが肉が
多過ぎな気がします。

だからかどうかは知りませんが体重はほぼ安定してて
減りはせず。むしろ、筋肉が減って脂肪が増えてたら
ガクガクブルブルです。
961病弱名無しさん:04/05/23 11:59 ID:MNHk7NnA
>>960
ご飯は白米から玄米に変えるだけで体重は落ちるよ
962病弱名無しさん:04/05/23 12:20 ID:1liGvfy9
>>956
当たりが強いってことはラグビーあたりですか?
963病弱名無しさん:04/05/23 12:24 ID:Ci6nWjrN
ここってお互いにレスしあって支えあってていいなーと思う。
ロムってるだけでもマターリしてくるしけっこう勉強になる。
参加して527@25さんにレスしてもらいたいけど
あいにくデブってほどじゃないから自粛。
964病弱名無しさん:04/05/23 12:58 ID:293KQONd
ウンコしたら300g減ったw
今日もこれから昇降頑張るぞー
965デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/23 14:57 ID:vMAWXYGB
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→22日午後99.0(一昨日との差-400g)

【前日の食事】
朝食・餃子5つぶ
昼食・鮭・納豆・たまご・ごはん
夕食・シリアル2種・低脂肪乳少量

【前日の運動】
散歩
966デブ145 ◆KmNoZN1hdg :04/05/23 15:01 ID:vMAWXYGB
【開始】:2003/8
【年齢 歳】:30代前半
【身長 cm】:175
【体重 kg】:145(開始時)→前スレ終了時101.0→23日午後99.0(前日との差-400g)

【前日の食事】
朝食・餃子5つぶ・ごはんごくごく少量
昼食・鮭・納豆・たまご・ごはん少量
夕食・シリアル2種・低脂肪乳少量

【前日の運動】
散歩
ちょっと訂正
967病弱名無しさん:04/05/23 15:08 ID:dsgKPWdw
デブの開き直りのコテがいる・・・。

デブって図々しいのが多い。
全然マターリじゃない。
電車でも一人で二人分座って平然としてるし。
たぶん神経も図太くなってるんだろう。
968チャリ男:04/05/23 16:09 ID:H5u0hQTW
【開始時期】本日2004年5月23日
【年齢】22
【身長】173
【体重】90
【目標体重】65(現体重-25)
【運動】大学へ行く水・金曜日はチャリで往復3時間ほど
    そうでない日(雨含)は踏み台2時間ほど。
    毎日、筋トレしたいと思います
【食事】朝:10時起きだったので無し
     昼:そば、納豆、野菜炒め
     夕:
    間食:朝、菓子パンとケーキ菓子を少々・・・


チャリは初めて2ヶ月くらいになるのですが、最近では坂道も息を切らせずに走破できるようになってきました。
踏み台はTVや本など、他の事をしながらできるので重宝できますね。
問題は食事です・・・アイス・菓子類をやたらと食べてしまいます。
今は就職活動も重なってしまい、ストレスのせいで2月ごろは80キロだったのが気付いたら今のようになってしまいました。
このままでは夏、暑苦しくてしょうがない!というわけで参加させていただきたいと思います。
無理のないペースで、先ずは食事を減らし、特に間食を無くすようにしたいとおもいます。
皆さんは空腹を感じてストレスが溜まったらどのようにクリアしていらっしゃるのでしょうか。
自分は腹に力を入れるとか、水を飲んだりしてますが毎回どうしても辛くなってしまいます。
969病弱名無しさん:04/05/23 17:17 ID:aOoItG9X
だめだ・・・
5月の頭からダイエットはじめて今までで4・4キロ痩せたのに体脂肪が何も減ってない・・・
一応体脂肪も8%落としたんですけど何故か体脂肪だけリバウンドしてしまった・・・
体重は減り続けてますが・・・。
970病弱名無しさん:04/05/23 17:33 ID:ZFCPUwnz
>>969
ちょっと待て。よく考えろ。

体重や体脂肪率がどのくらいあるのか知らないけど、体脂肪率が
8%も落ちたのに体重が5kgも減ってないのは変だと思わないか?
仮に、ダイエット前が70kg・30%だったとしても、ここから体脂肪率を
8%落とせば、少なくとも6kg近い脂肪が減ることになる。

そりゃたぶん、ただの計測誤差だ。

ところで、体脂肪率が変わらなくても、体重が落ちていれば体脂肪は
減っていることになるよ。
971惰豚使 ◆im0gs5FAbU :04/05/23 17:52 ID:48bKaYEc
【開始】:2004/3月末
【年齢 歳】:20代前半
【身長 cm】:182
【体重 kg】:103(開始時)→(現在)86.8
【目標体重 kg】65〜75

【本日の食事】
朝食:スリファ、炒飯微量、野菜味噌汁
昼食:牛肉弁当、生春巻き一本、サラダ
夕食:スリファ、野菜味噌汁
その他:にがり水2リットル

【本日の運動】
ラテラル40分 3482ステップ
ダンベルリストカール10*2
ダンベルリバースリストカール10*2
今日は友達に飲みに誘われてそれを断りますた。
ダイエッターとしてはオッケーなんでしょうけど、人と
してどうなのかと小一時間…
(´・ω・`)なんか、減量が終わった後に友達と
ご飯を食べにに行ったら、これはカロリー高いから
No!これは塩分量が多いから却下!とか言う、
他人からしたら嫌な奴になりそうで不安です。
972956:04/05/23 18:21 ID:2dEQ1EnR
>>962
ラグビー部入れよとか友達によく言われますが
自分より平均体重が10kgも高いのでチキりますw

今やってるスポーツも接触型ですが、平均体重が
自分より10kgぐらい低そうなので井の中の蛙状態ですが
殆ど当たり負けした事がないです。

まあ、もう引退なのでどうでもイイやと言えばどうでもいいんですが
アンマリ軽くしても普通の人になってしまうかなぁと。チビデブよりも
いいかもしれませんけどね。
973500 ◆R/500/uENA :04/05/23 22:42 ID:ca6NBo0Z
【開始時期】:2003年9月
【年齢】:35歳
【身長】:176cm
【体重】:98.0Kg(開始時)→現在85.5Kg
【体脂肪率】:34%(開始時)→本日未計測
【目標体重】:70.0Kg

【食事】
朝食:食パン、コーンスープ 354Kcal
昼食:菓子パン2個、オレンジジュース 584Kcal
夕食:親子丼 401Kcal
その他:カフェオレx2(無糖)、暴君ババネロ 298Kcal

【運動】
腹筋  25x2
腕立て 25x2
スクワット 25x2


昼飯はちょっと反省。ババネロはさらに反省(;・∀・)
974セサミン:04/05/23 23:00 ID:XHU8WmNT

【開始時期】:2004年5月18日
6日目
【年齢】:30歳  
【身長】:177cm
【体重】:81.0kg → 80.6kg → 80.3 →80.3 →80.4
【体脂肪率】23.6% →23.6% →23.7 →25.2 →25.0
【目標体重】:70.0kg (3ヶ月で達成したいが)
【運動】ウォーキング 90分 110000歩 60分 8000歩 腹筋20×3 踏み台昇降運動 1時間
     ダンベル(アームカール 10×3)

【食事】
朝食【08:00】:ご飯1膳 味噌汁1杯 ハンバーグ(半分おから) ほうれん草のおひたし 青汁 ブロッコリー
昼食【12:00】:ご飯1膳 味噌汁1杯 とり胸肉と野菜の炒め  ヨーグルト キーウィ1個  ブロッコリー    
夕食【18:00】:ご飯1膳 味噌汁1杯 塩鮭 山芋 納豆 冷奴 ブロッコリー
夜食【23:00】:プロテイン1杯 

前日バーベキュウに参加してしまいました。上司からの誘いだったので断れなかったです。
975プヨ ◆T/MxL104Kg :04/05/23 23:13 ID:FZ2f1o1z
本日の運動
エアロバイク2時間30分

本日の食事
朝:トースト・ヨーグルト
昼:冷やしうどん・卵焼
夜:麻婆豆腐・豚のショウガ焼き・水菜のおひたし
さっき:アーモンドチョコ×6個

目の前にあった甘味に手を出してしまいました
今日はエアロビのスケジュールの変更があり
エアロバイクを2時間以上漕いでしまいました
尻と足が痛くて筋トレをする意欲もわきませんでした

>>969
言いたい事が良く判らないw
具体的な数値を書き込まれた方がよっぽど判りやすいよ

>>971
ダイエット開始頃の話ですが、漏れの周囲の視線は暖かかったですよ
居酒屋で冷や奴とかローカロリー食を選でもらったり・・・
店の選択が一番の課題になりそうですね

>>973
誘惑に負けてしまいましたねw
実は私もチョコレートを食べてしまいました
976かいざ ◆rYXjoxhF8M :04/05/23 23:30 ID:1nuO1Gue
【開始時期】:2004年5月14日
【年齢】:25歳
【身長】:175cm
【体重】:133Kg(開始時)→現在130.5Kg
【体脂肪率】:54%(開始時)→現在43.2%
【目標体重】:まずは100kg以下を目指します
【食事】
朝食:日曜なので寝てました
昼食:スーパーのお弁当、抹茶団子1本
夕食:豆ごはん2膳、味噌汁、ウインナー、コロッケ、サラダ、ワカメの酢の物、漬物
【運動】
ウォーキング3時間+筋トレ

>>947
今日も朝取れませんでした、ついつい惰眠を貪りまくりました。
977ラーメンマン ◆eQDfQCPxOM :04/05/24 00:00 ID:0lWYDfQh
2004/05/23(Sun)

・食事
7:30頃 マグロご飯
9:45頃 アメリカンクラブサンド、プリン
22:50頃 サイコロステーキ、ライス、
間食 プロテイン、メロンラテ、カフェラテ
 
・ウォーク 6890歩/4.2km/192kcal


>>952
なるべく小分けにしたほうが良いとは思うのですが
生活のリズムが不規則なものでついつい…
気をつけます。
978むぅ〜ん ◆EzV6dRL1sA :04/05/24 00:03 ID:qzS4gauq

【開始時期】:2004年5月1日(測定開始日)
【年齢】:27歳
【身長】:170cm
【体重】:78.4kg(測定開始時)→72.8kg(現在)
【目標体重】:とりあえず70.0Kg

【食事】
朝食:なし(休日くらい寝させてくれ)
昼食:ご飯、鳥ささみ肉、野菜サラダ
夕食:明治プロテイン[+水200ml]、チーズケーキ
その他:特になし

【運動】
エアロバイク 90min x1

うほっ、良いチーズケーキ。喰わないか。
という誘惑に負け、食べちゃったり。たまには良いよね。

たまには...たまには...たまには...。
冷蔵庫にまだ、丸形のまま1.5個(約9個分)あるのは嫌がらせですか?
979病弱名無しさん:04/05/24 00:44 ID:F5BbNaO7
昼飯のあとの缶コーヒーはやばいすか?
980マルラバ ◆PkGxrvTEVw :04/05/24 00:46 ID:fT61lurC
今週末は友達と遊びまくってしまい運動ができませんでした。
体重は0.4kg増orz
明日からまたがんばります。

>978
チーズケーキ食いてぇーーーw
981病弱名無しさん:04/05/24 00:49 ID:F5BbNaO7
食えば?
982969:04/05/24 00:54 ID:5g8QV2eu
>>975
えっと体重68・8キロ、体脂肪30%で5月の上旬から開始したのですが
現在は体重64・4キロ、体脂肪は29%です・・・
4日前に計った時は体重64・7キロ、体脂肪21%まで落ちていたのですが
何故か今計りましたら体重64・4キロ体脂肪が29%になっていました・・・
計るタイミングは風呂上りで全く同じなのですが・・・
983病弱名無しさん:04/05/24 00:55 ID:F5BbNaO7
昼飯のあとの缶コーヒーはやばいすか?
984病弱名無しさん:04/05/24 01:15 ID:kvjB0YPp
>>982
体脂肪をkgで見ると
5月上旬 20.6kg
4日前  13.6kg(体重 −4.1)
現在   18.8kg(体重 −4.4)
明らかに4日前が違っている

というか風呂上り、激しい運動後、食事後は
数値が安定しないから測るのをやめたほうがいい
985病弱名無しさん:04/05/24 01:16 ID:SQt3OB3i
俺は主食を白米から玄米に変えてみました
そして野菜炒めをたくさん食うようにしてます
そして1日4キロ走ってます
そしたら1ヶ月で8キロ体重が落ちました
でも今の食生活をつずける自信がない
9861周年:04/05/24 01:27 ID:H0MCGBhs
>>985
続ける自信ないならやめたほうがいいよ。
その調子だと野菜ばっかり食って肉食ってないんじゃないの?
速さ求めてガンガン落とすのはかまわないけど
それにともなってリバウンドのリスクは高くなる。
運動も食事もあくまで無理なく続けられる範囲でやるのが
一番安全
987病弱名無しさん:04/05/24 01:33 ID:F5BbNaO7
昼飯のあとの缶コーヒーはやばいすか?
988病弱名無しさん:04/05/24 01:43 ID:lO17hIuQ
>>987
まず、おまいのその粘着がヤバイ。
989500 ◆R/500/uENA :04/05/24 02:07 ID:YrXQaPOc
缶コーヒーはブラックなら問題ないですけど・・・
普通に甘いのは結構すごいカロリーですよ
ジュースの方がカロリー低い場合も多いです

付き合いで飲む時はボスのカロリーオフ飲んでますけど・・・
990527@25:04/05/24 08:13 ID:2x0AYAbx
>>949
一年間お疲れ様です。
やはり巨はダイエットに時間がかかりますね_| ̄|○
つーか、リバや皮タルーンが怖いので時間をかけた方が良いのですが、ついつい数値を
追ってしまいそーになります(笑
マターリがこのスレの合言葉ですね。

>>950
三日も筋肉痛が続いたら仕事になりませんorz

とりあえずチャリが欲しいのならクロスバイクつーテもありますが、スグに飽きそうです。

>>951
_| ̄|○ 確かに短気な所が・・・・・

>>953
帰って来れる保証は無いので自己責任で・・・・・

>>952
片道10kmも毎日漕いでいたら、食生活に気をつけていれば自然と痩せますよ。

小腹が空いた、喉が渇いた、で菓子パンや清涼飲料水を飲み食いしなければカナーリ
イケます。

>>963
>あいにくデブってほどじゃないから自粛。
↑最短卒業記録に挑戦とか?(笑

レスがあれば嬉しいし、励みになるし、ソレでまた頑張れるのが良いですね。

>>964
自分は1kg以上減った事が・・・・・
991527@25:04/05/24 08:29 ID:2x0AYAbx
>>968
Lotte Xylitolガム(1パック 150g 307kg)を噛んで誤魔化しています(笑
夜、一寸腹減ったなー状態で寝るようにしているのですが、空腹で寝付けない
時には牛乳を一寸温めて飲みます。
マターリ頑張って下さい。

>>969>>982)
絶対測定誤差だと思います。
測定は入浴前の方が良いですよ。

>>971
自分はお誘い(酒は飲めないので食事のですが)は3回に1回はお断りしています。
行っても普通に食べますが、帳尻合わせをして誤魔化しています(笑
どれがカロリーが低いかを覚えておくと良いと思いますよ。

>>976
自分も昨日は昼まで寝ていました(笑
お休みの時ぐらいは寝てますが、普段は3食食った方が良いです。

>>978
朝食にドゾー(笑
自分もチーズケーキ好きです。食いたいときは朝食に食ってます。

>>983>>987
俺的にはアウト!糖分無添加のブラックコーヒーならセーフです。
缶コーヒー等の清涼飲料水の類はダイエットには向きません。
ポットで自家製コーヒー(インスタントでも可)を持ち歩いてみてはどーでしょうか?

>>985
ゆっくりと普通の食生活に戻していけば問題ないですよ。
急激に戻すと体重も戻ります_| ̄|○
やっぱり>>986サンも書かれている通り、「無理なく続けられる」のが一番です。
992527@25
開始時期】:2003年7月25日
【年齢】:37歳
【身長】:185cm
【体重】:101kg(開始時)→77.2kg 体脂肪率 17.5%
【目標】:76kg 15%
【運動】:踏み台昇降60分
【食事】朝:爆睡
     昼:焼き飯
     夜:カレー
     間食:牛乳200ml 一口チョコ×4 野菜クッキー(微妙な味)

やっと賞味期間切れ寸前のフルーツグラノーラが無くなりますた(笑
昨日はサーバー負荷の為カキコできず_| ̄|○

では仕事に逝ってきます。