【万病の】ファーストフード依存症【素】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マ○ク&ロー○ン
今日もまた食っちゃった
止めなきゃいかんと思いつつ…。

そんな皆さん、健康のためにも
ファーストフード(ハン○ーカ、菓○パン、ス○ック菓子等々)
の食べすぎには注意しましょう。
2病弱名無しさん:04/03/17 12:39 ID:0QK+CbB0
そんなものはとっくにやめた。
3病弱名無しさん:04/03/17 12:43 ID:ZThwBFcN
毎日欠かさず食べております。
4病弱名無しさん:04/03/17 13:37 ID:qyZYHVLL
マックや、スナック菓子なんて1ヶ月か2ヵ月で
1回、多くて2回食べる程度だな
でも、ごはんをたくさん食べるからデブだけど
5三村:04/03/17 14:58 ID:mVmF2nCk
デブなのかよ!
6病弱名無しさん:04/03/17 21:21 ID:/LOXj7Ii
>1のメール欄にある
ブドウ糖…はコンビニの菓子パンには
ほぼ含まれているな。

まあ、あんな門食ってりゃどうかなるわそりゃ。
7病弱名無しさん:04/03/19 19:58 ID:xd13KsbK
チロルチョコパンが美味しそうに見える今日この頃、

うう、食いたい。
8病弱名無しさん:04/03/23 09:06 ID:tyUwKQEN
age
9病弱名無しさん:04/03/23 09:30 ID:qQ+oHMBE
4年くらい毎日食べてるが何とか生き延びてる
自律神経はとっくの昔に崩壊してるけどねw
10病弱名無しさん:04/03/23 19:56 ID:1beTttyy
ダブルチーズバーガーのピクルス抜きタビタイ…。
そう思うともう、口がダブチしか受け付けない。
早速、明日タビヨウ。
それまでに違うものもタビルけど。
11病弱名無しさん:04/03/25 19:45 ID:Y7OWG3py
○マザキパンは添加物の宝庫だな。
12病弱名無しさん:04/03/26 20:23 ID:g/dn/uFo
ポッキーがやめられない。
13病弱名無しさん:04/03/26 20:25 ID:3AuxOFiX
やせてりゃいいんでないの?
14病弱名無しさん:04/03/28 10:14 ID:dZsf3xml
朝からファミマ、午前・午後、労組ンとまた
はしごしてしまった。

勇に1000Kcalは超えてるよ。

わかっちゃいるけどやめられない。
15病弱名無しさん:04/03/29 20:28 ID:l8FKfMf9
やめよう
16病弱名無しさん:04/03/31 16:28 ID:QF54VPI3
17病弱名無しさん:04/03/31 16:38 ID:sfkUi1nj
ヤマザキのアップルパイうまい。
あの安っぽい味がタマラン
18病弱名無しさん:04/04/01 07:43 ID:AgXd6tZZ
>17
ヤマザキって、

添加物が…。
19病弱名無しさん:04/04/03 20:37 ID:5pPz3PTq
20病弱名無しさん:04/04/06 12:19 ID:TPsv8Z58
あげ
21病弱名無しさん:04/04/09 16:26 ID:PCG5iifk
 
22病弱名無しさん:04/04/12 16:37 ID:6JImOBPn
 
23病弱名無しさん:04/04/12 16:42 ID:UeCOUE7g
アメリカ人はダイエットコーラをバケツ1杯飲んでも痩せないことに疑問を持つらしい。
「おっかしいなー、ダイエットって書いてあるじゃん」ってね。
焼き肉食い過ぎても、ポテト食い過ぎても「ダイエットコーラ」飲めば痩せると信じてるらしい。
24病弱名無しさん:04/04/15 20:05 ID:Z00NYd+f
age
25病弱名無しさん:04/04/19 20:29 ID:Hd6AxLHq
菓子パン全般に当てはまる
26病弱名無しさん:04/04/27 19:55 ID:yuImhL9o
27病弱名無しさん:04/04/27 19:56 ID:+8Ngvvy8
そういえば、例のドキュメンタリー映画?日本で上映されないのかな…楽しみなのに。
28病弱名無しさん:04/05/07 19:38 ID:7Vpm3UI6
age
29びょおめいんな:04/05/09 08:05 ID:zD+/tqd3
ファーストフードの肉食やめるべし、食肉工場屠殺行為のことをよく考えろ
30病弱名無しさん:04/05/13 12:22 ID:v5kU6La4
age
31病弱名無しさん:04/05/16 20:43 ID:uuleSIHR
またzacks食べちゃった。
32病弱名無しさん:04/05/27 21:07 ID:5KBrUgFM
33病弱名無しさん:04/05/28 16:23 ID:K62Q/prm
小、中、高と毎日ポテトチップを食べ続けていた。
専門時代は毎日コンビニ弁当、2日に一度ファーストフード。
20代後半になった現在でも良くたべる。
でも体質的にガリ。
内蔵がやられてるんだろうな。癌になるのが怖い。
34病弱名無しさん:04/06/30 12:31 ID:MptMUzh1
食ってもだいじょぶなのがほんとの健康だろ?それをめざしたいよ。
35病弱名無しさん:04/07/01 02:58 ID:SSdkslYo
>>27
「スーパー・サイズ・ミー」の事?
1ヶ月間毎日スーパーサイズのバーガーを食べ続けるとどうなるか?みたいな内容だったと思う。
俺も見てみたいけどまだ先みたいね。
36病弱名無しさん:04/07/01 03:43 ID:TMJKj/dn
コンビニでバイトしてたとき、賞味期限切れの弁当で
生活してました。
しかし、そんな生活も2年目を迎えたある朝・・・
目が覚めても、自力で起き上がる事が出来ず「っえっ、何これ?」って
思いながらも必死に這ってタクシーにのり病院に向かいました、
診断の結果、コンビニ弁当に入っている添加物の取りすぎだそうです。
セ○ンイレブ○でやってたんだけど、セ○ンの弁当は特に添加物多いそうです。
怖くなって、コンビニバイト辞めました。
それから、5年経ちましたが、一度もビニベンは口にしません。
みなさんも、お気を付けあ〜れ〜
37病弱名無しさん:04/07/01 10:47 ID:AJ5Ac+jY
セブンは無添加方針じゃないの?でも脂質と塩分が激多いからな。
しかも容器ごとレンジで加熱するのに抵抗がある。
38病弱名無しさん:04/07/02 02:40 ID:Fc62YX8e
>>35
死ぬ一歩手前まで行ってSTOPかけられたらしい
39病弱名無しさん:04/07/02 03:03 ID:QZmMqrFB
危険だから止めろって医者に言われたんだよな。
マク○ナルド、恐るべし。
40病弱名無しさん
>>39
私も言われた。
少しくらいならいいっていわれたけど・・。