卵巣嚢腫の人集まれ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
933病弱名無しさん:05/03/01 14:19:43 ID:W5V7AALC
>929
157p68kgな横に大きい自分でも
難なく手術退院できたのでガンガレ
卵巣嚢腫手術ではなかったケド…(でも婦人科系)

卵巣嚢腫手術から10kgも太っちまった今にニガワラ
934病弱名無しさん:05/03/01 16:17:13 ID:LWKg5sd5
腹部エコーで発見できるのでしょうか?
935病弱名無しさん:05/03/01 17:30:09 ID:nL0IN6vF
質問させて下さい。
皆さんはどのようにして卵巣が腫れてると診断されたのですか?
自覚症状がなく他の事で婦人科に行ったらたまたま見つかった方いらっしゃいますか?
今月普段とは違う生理痛(左の卵巣が痛む)で生理が終わった
今もふとした時に卵巣らへんがぴりぴりします。
以前妊娠した時に左の卵巣が腫れてるといわれましたが
妊娠初期にはよくある事だといわれたのであまり気にしてなかったんですが
今回の事で気になりまして。。
3ヶ月程前に違うことで婦人科に行った時には何も言われなかったので
病院に行くタイミングがわからなくて。
皆さんは体に違和感を感じてから病院にいかれたのでしょうか?
こういった症状は初めてで自分が何の病気の疑いがあるかも
解らないのでネットで調べることも出来ずこちらの方に
書き込みさせていただきました。
病院に行くのが一番だとは解ってるんですが仕事が忙しく
なかなか行けません。
皆さんはどういったキッカケで病院いかれたのでしょうか?
スレ違いだったらすいません。
936病弱名無しさん:05/03/01 17:36:12 ID:HG0hgvBD
>>932>>933さんありがとう!何よりも術後の痛みに耐えられるか不安で、、、痛みに弱くてすぐ泣いてしまうもんで…今更逃げられないし…はぁぁぁぁ
937病弱名無しさん:05/03/01 19:57:29 ID:ZlH/a/qc
>>935
私は健康診断に行き、ついでに婦人科受診も勧められ、そこで発見されました。
婦人科の方は自腹受診になると言われてどうしようか迷ったのですが、
こういう機会でもないとと思い切って受診した結果です。
それまでほとんど自覚症状なし。
まさか婦人科系疾患になるとは思ってなかったのでとても動揺しました。
938病弱名無しさん:05/03/01 21:13:57 ID:8VTpQAoi
>936傷口の大きさによるかも(´▽`)
笑ったり咳するのが辛かった
麻酔は背中のが痛いけどそれした方が手術後
楽だけどどうします?と聞かれてしてもらいました
だから術後二日は麻酔の管(チューブ)が背中に入っていて
トイルとかも億劫だったよヽ(´Д`)ノ
痛みに弱いなら一瞬の痛みを我慢した方が楽かと
体内、というより傷口が痛い感じがしました
939病弱名無しさん:05/03/01 21:25:48 ID:8VTpQAoi
>935さん
私は腰の後ろから下腹部にかけて激痛が走る
ようになって初めて病院に行きました(/Д`)
卵巣が痛くなったのは当日
異常なまでに腰が痛いのでヘルニアと思いこんでいました(´▽`;
母が婦人病は腰にくる!卵巣が怪しいと言ってたけど
ほんとにドンピシャ(゜Д゜)
触診は勘弁して欲しいー(((´Д`‖)))と言ったら
優しい若い女医さんが腫れをエコーで発見してくれましたm(__)m
痛みで悶絶状態でしたけどレントゲンでみつからなかった腫れを
すぐに発見してくれました(*^-^)
酷く痛がるからすぐに手術が決まり、CTスキャンしました
お腹の中がくっきり輪切り状態で見れますよ!
痛゛いーー(>Д<。)といいながらもあんまり鮮明なんで感心しました
早め早めに限りますよー
検診をお勧めします(>_<)
940病弱名無しさん:05/03/01 23:13:55 ID:qPAIbOa3
>>935
生理がそれはもう長く続きました。終わったかな?と思えばまた出血したり・・
で病院にいくとエコーで分かりました。
941病弱名無しさん:05/03/02 02:45:41 ID:dnIsV43u
>>935
母(70代)は、腹部がポッコリふくらんできたのと
トイレが近くなった(<膀胱が圧迫されていた)ため受診。
卵巣嚢腫らしいということになって手術しました。
942病弱名無しさん:05/03/02 03:13:41 ID:1QlaF934
>>937.939.940.941さん。
ありがとうございます。色々考えるより病院に行った方が
いいと解ってるんですが昼間も夜も働いてるのでなかなか・・
でも今日の夜働いてる時また急に痛くなり思わず膝から
崩れ落ちてしまうほどでした。
痛みを解ってもらいたくても解ってもらえるハズもなく
一人悶えてました・・
皆さんのスレを見て早めの検診が大事だと思いました。
明日仕事を抜けて行ってこようと思います。
すっごくびびってますが頑張ってきます!!
ありがとうございました。
943病弱名無しさん:05/03/02 22:03:24 ID:XeTWI6Fl
5年前に30cm3kgの嚢腫ができて開腹手術して片方とりました。
で、最近もう片方の卵巣が少し痛むようになってきたので心配で病院に行ったら
残ったほうの卵巣が4.5cm位に腫れてました。
まだ入院手術の必要はないと言われたけど、その内するんだろうなー
と思うと憂鬱・・
944病弱名無しさん:05/03/03 11:11:01 ID:HCP1218K
手術終わりました!脂まみれの髪の毛の塊がゴッソリと。腹腔鏡の予定が腫瘍がでかすぎるのと、腹の肉がつきすぎ(T_T)との事で開腹になりました。痛すぎて歩けるか不安、、、
945病弱名無しさん:05/03/03 12:59:13 ID:uY/C3wIz
2ちゃんねるにカキコしてる余裕があるなら全然大丈夫。
ってか、ケータイから?病院で使ったらいかんよ。
946病弱名無しさん:05/03/03 14:44:53 ID:W3Esk2qP
>>945
重要な機器の置いてない科(婦人科含む)だったら、常識の範囲内で
使う分には許容されてる病院も多いってきいた。
947病弱名無しさん:05/03/03 16:22:55 ID:HCP1218K
私は一応携帯・パソコン使用可の個人病棟なんで。
948病弱名無しさん:05/03/03 20:01:44 ID:mlsO2saU
>945
最近は使用可能になった病院も多くなったよ。
それに病院にいる時って心細いし、こういった掲示板に書き込むだけでも
気がまぎれるってことあるからね。
949病弱名無しさん:05/03/03 20:57:38 ID:uY/C3wIz
そりゃ正直スマンカッタ。
せいぜい気をまぎらせて下さい。
950病弱名無しさん:05/03/03 21:36:01 ID:HCP1218K
いえいえ、ところで痛みなんですが、みなさん何日くらいで緩和されました?私は痛み止めを使っても効果なし!あと手術中に入れたガスがまだゴロゴロ…動いて出したいけど、痛みで起き上がれない…
951病弱名無しさん:05/03/05 20:04:06 ID:U3D3VJpy
>>950
私も開腹手術だったけど、翌日には起き上がって
ベッドに寄りかかりながらご飯食べてたなあ。
術後の痛みは、麻酔がよく効いてたせいか、
安静時に痛むって事は殆ど無かった。
起き上がる時とか、咳をする時とか、
お腹に力入れれば勿論かなり痛かったけど。
翌々日にはお腹を手で押さえて上半身を「く」の字に曲げながら、
トイレまで片道10メートルくらいの距離を何とか歩けた。
でも私はかなり回復が早い方だったらしいし、
こればっかりは個人差が大きいから焦んない方がいいよ。
実際、同室の腹腔鏡の人は傷は小さいけど
痛みが強くてなかなか歩けなかったみたいだし。
心配な事があったらお医者さんに何でも聞いた方がいいと思う。

952病弱名無しさん:05/03/05 23:16:49 ID:pYchYG0i
>>951さんありがとね!今ようやく立ち上がってゆっくりですが歩ける様になりました。私は術後に麻酔の副作用で高熱と吐き気がひどくて夜中に何度も吐きました。痛みもひどく一睡も出来ず!
あ、卵巣は髪の毛と脂の塊でした。母ちゃん見た途端気失いかけたそうな
953病弱名無しさん:05/03/06 01:11:00 ID:Zmt1ZpJC
>>884

私は15で卵巣腫瘍(悪性)になりましたよ。
入院中には同じ病気の小学生の子や中学生の子もいました。

症状は…
私は腹水が溜まっていたわけではないですが、
お腹の張り?というか膀胱の辺りがちょっと出てる感や
圧迫感はありました。トイレも近かったですし、
体重もわずかですが増えました。
自覚症状はこれ位です。。

娘さんはMRI検査はもう終わったのでしょうか?
私もMRIを撮って見せられた時はびっくりでした。

私の場合ですが、手術前は良性でも悪性でもない“中間性”と
言われていました。
手術前の説明でも“術後一週間で退院できますよ”と言われていました。

しかし、術後の結果は“悪性”でした。

最終的には手術をしてみないと“良性or悪性”か分からないそうです。

私は、手術して取ったら帰れると言われていたので
手術前は“悪性だったらどうしよう…”ナド思った事は一度もなく、
手術後もすぐに教えて貰えなかったので“いつ退院なの?”と
親に聞いてましたよ。

娘さんと年が近いので思わずレスしてしまいました。
長々とスミマセン…
954病弱名無しさん:05/03/06 08:13:40 ID:aCdR6lnC
私も、片方の卵巣が境界悪性でした、MRI検査では左の卵巣にはおそらく水が溜
まっているだけだろう、右の卵巣は切って見ないとわからないが、おそらく良性腫瘍
でしょう。血液のマーカーも正常範囲だったので半年間は、点鼻薬で、生理を止め
て経過観察したのですが、腹腔OPで右の卵巣に見つかって、開腹OPで、右の卵
巣だけとりました何とか片方の卵巣および子宮は残してもらってます。
現在、術後3年ですが中量ピル服用中です。冷えると痛いですが、寒さ対策は皆さんど
うしていらっしゃいますか?
955病弱名無しさん:05/03/06 17:16:02 ID:6WPSVb3W
ちょっと心細いので意見聞かせて…。
六年前に卵巣嚢腫で右を取ったんだけど。三年前に出産。今まで一度も不正出血とかもなかった。
先月あたりから下腹部が時折痛む。歩いたら中で何か弾んでるような感じ。
昨日から生理なりかけみたいな微妙な血混じりのおりものが。
血液自体はさらさらしてて生理とは違うみたいだし、終わったばっかだし…。
なんか眠くてたまらないし少し太った。

病院行った方がいいと思う?ちょっと遠いから迷ってる…。
956病弱名無しさん:05/03/06 17:20:25 ID:LQyyi5t/
>>955
病院に行くほうがいいでしょう。
6年前なら再発の可能性はあるかもしれないし不正出血が続くのは問題だと思いますから
行って何でもなければ安心できるしね
早く行って何らかの形で安心できるといいね
957病弱名無しさん:05/03/06 17:34:41 ID:6WPSVb3W
>956さんありがとう。

あきらかに左が痛いからやっぱ行った方がいいよね…。
いま保険証がないからできたらすぐに病院行くことにします。
六年前は自覚症状なかったから不安だ(´・ω・`)
958病弱名無しさん:05/03/07 14:04:10 ID:bgDoeySI
しゃしゃり出てきてすみません。このスレを立てた者です。
そろそろ次スレを…と思いましたので、次スレ用テンプレを置いておきます。
以下テンプレ変更点です。
>>423さんからご指摘がありましたので、次スレのタイトルは
 「♪」を取ることにしました。
・関連先のリンク等は、現行のものに訂正済です。
>>5さんのご指摘を元に、「主治医に尋ねておくこと」と「確認事項」を
 変更し「医師に聞いても無意味な質問」を新たにテンプレに入れました。
おかしな点などありましたら、指摘願います。

980をめどに次スレに移行したいと思いますので、980を踏まれた方は
できましたらスレ立てをお願いします。(自分が踏んだ場合は立てます)
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
959テンプレその1:05/03/07 14:05:30 ID:bgDoeySI
卵巣嚢腫の人集まれ2

※子宮内膜症と卵巣嚢腫のスレッドがそれぞれ独立しました。
前スレ
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・3☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060123622/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/03/1060123622.html

※なお、卵巣チョコレート嚢胞は子宮内膜症の一症状であり、
一般的な卵巣嚢腫とは性質が違います。
※卵巣嚢腫の種類や卵巣チョコレート嚢胞との違いについてはこちらを参考に。
東府中病院ホームページ しばしばみられる卵巣嚢腫・卵巣腫瘍
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/ovarial-tumor/ovarial-tumor.htm

●「卵巣嚢腫のおそれ」と言われた場合に主治医に尋ねておくべきことは?
1.自分の卵巣嚢種の(予想される)種類・大きさと位置。
2.早急に腫瘍を摘出する必要があるのか、1〜2カ月間経過観察してもよいのか。
●手術後には以下のことを確認して下さい。
1.摘出した腫瘍の病理診断名。←ここ重要!
2.腫瘍以外にどれくらい卵巣の正常部分を取り去ったのか
960テンプレその2:05/03/07 14:07:10 ID:bgDoeySI
【過去ログ】
卵巣嚢腫について
http://cocoa.2ch.net/body/kako/990/990028255.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人あつまれぇ♪☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1035987289/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/19/1035987289.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・2☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1050676230/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/10/1050676230.html

【婦人科関連スレ】(現行スレ/「子宮の〜」のみ過去ログ)
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103630395/
★…【婦人科】マソコの悩みPart19【相談系】…★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107686737/
【コブ】子宮筋腫克服したヤシ4【ミノ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102735637/
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part21【sage厳守】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108893813/
【手術】 子宮の病気 2 【闘病】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049259484/
961テンプレその3:05/03/07 14:08:05 ID:bgDoeySI
【その他関連スレ】
入院するなら絶対持ってけ!な物 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1075390220/
入院&手術に関する質問、体験談スレッド Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1082218830/

【お役立ちリンク】
医薬品医療機器情報提供ホームページ
http://www.info.pmda.go.jp
おくすり110番
http://www.jah.ne.jp/~kako/
ピルとのつきあい方
http://finedays.org/pill/index.html
CA125ってなんですか?
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-H/FAQ-H5.html

※質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。
また検索エンジン等も利用しましょう。調べてから→聞く!
※煽り・荒らしの類は放置でお願いします。
962テンプレその4:05/03/07 14:09:09 ID:bgDoeySI
※子宮内膜症や腺筋症についてはこちら(現行スレ)
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人集まれ♪ 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102949869/
963テンプレその5:05/03/07 14:09:40 ID:bgDoeySI
以下の質問は、医者に聞いても無意味です。知りたい気持ちは判りますが。

●腫瘍以外にどれくらい卵巣の正常部分を取り去るのか?
 手術中の卵巣の状態をみなければ、残せる範囲は決められないため
 術前には答えられません。画像検査では判りません。
 #術後に「どの程度摘出したのか」を聞くことは出来ます。
  ていうか、聞いてください。

●腫瘍を摘出した場合は、将来の妊娠にどの程度影響するのか。
 妊娠に対する影響は予測不可能であり、答えようがありません。
 ほんのわずかしか残さなくても妊娠する場合はあるし、たくさん残っていれば
 妊娠しやすいというものでもありません。
 両側卵巣を全摘すれば、言うまでもなく確率は0%になりますが。

●腫瘍が再発する可能性はどの程度あるのか。
 はっきりいって医者にも判りません。
964病弱名無しさん:05/03/07 23:40:59 ID:WYpzWaJZ
>>958-963
乙!

>※子宮内膜症と卵巣嚢腫のスレッドがそれぞれ独立しました。
>前スレ
>☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・3☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060123622/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/03/1060123622.html

この部分は>>960(その2だね)に持っていった方が良いんじゃないかな。
代わりに、
前スレ
965病弱名無しさん:05/03/07 23:44:07 ID:WYpzWaJZ
ごめん、途中で送っちゃった。

代わりに、

前スレ
卵巣嚢腫の人集まれ♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1075390220/

を入れた方が良いんじゃないかと。
966病弱名無しさん:05/03/08 09:21:49 ID:GoZdYMjW
>965
すっかり失念してました。ありがとうございます。助かりました。
早速訂正します。
967テンプレ訂正その1:05/03/08 09:22:39 ID:GoZdYMjW
卵巣嚢腫の人集まれ2

※子宮内膜症と卵巣嚢腫のスレッドがそれぞれ独立しました。
前スレ
卵巣嚢腫の人集まれ♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1075390220/

※なお、卵巣チョコレート嚢胞は子宮内膜症の一症状であり、
一般的な卵巣嚢腫とは性質が違います。
※卵巣嚢腫の種類や卵巣チョコレート嚢胞との違いについてはこちらを参考に。
東府中病院ホームページ しばしばみられる卵巣嚢腫・卵巣腫瘍
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/ovarial-tumor/ovarial-tumor.htm

●「卵巣嚢腫のおそれ」と言われた場合に主治医に尋ねておくべきことは?
1.自分の卵巣嚢種の(予想される)種類・大きさと位置。
2.早急に腫瘍を摘出する必要があるのか、1〜2カ月間経過観察してもよいのか。
●手術後には以下のことを確認して下さい。
1.摘出した腫瘍の病理診断名。←ここ重要!
2.腫瘍以外にどれくらい卵巣の正常部分を取り去ったのか
968テンプレ訂正その2:05/03/08 09:23:50 ID:GoZdYMjW
【過去ログ】
卵巣嚢腫について
http://cocoa.2ch.net/body/kako/990/990028255.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人あつまれぇ♪☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1035987289/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/19/1035987289.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・2☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1050676230/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/10/1050676230.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・3☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060123622/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/03/1060123622.html

【婦人科関連スレ】(現行スレ/「子宮の〜」のみ過去ログ)
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103630395/
★…【婦人科】マソコの悩みPart19【相談系】…★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107686737/
【コブ】子宮筋腫克服したヤシ4【ミノ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102735637/
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part21【sage厳守】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108893813/
【手術】 子宮の病気 2 【闘病】 (注!過去ログです)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049259484/
969病弱名無しさん:05/03/08 09:28:39 ID:GoZdYMjW
テンプレ製作人です。
>>964-965にてご指摘いただいた、前スレと過去スレについて、
テンプレその1とその2を訂正しました。こちらを使ってください。
テンプレその3〜5は>>961-963を使ってください。
よろしくお願いします。重ね重ね失礼しました。
970病弱名無しさん:05/03/11 15:34:36 ID:QZ4TGoKC
あの、卵巣が1つしかなかったら生理は2回中1回は無排卵なのでしょうか?なぜ卵巣が1つしかないかは理由がよくわからないですが、小6の時手術しました
971病弱名無しさん:05/03/11 16:36:32 ID:ZtUlmVc0
>970
それはない>卵巣一つだと排卵二月に一回
別に両卵巣から交互に排卵されているわけではないから。

無排卵月経じゃない限り、卵巣が一つでも毎月排卵されるはず。
排卵されてるかは、基礎体温をつけてみることを薦める。
低温期と高温期がきれいに分かれていれば、多分排卵されてるはず。
972病弱名無しさん:05/03/11 22:12:39 ID:d+03bAx/
山王病院で手術された方いますか?
973病弱名無しさん:05/03/12 19:21:50 ID:Is6aN39E
971ありがとうございます
974テンプレ訂正その2-2:05/03/13 09:34:47 ID:hpbHtPB/
【過去ログ】
卵巣嚢腫について
http://cocoa.2ch.net/body/kako/990/990028255.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人あつまれぇ♪☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1035987289/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/19/1035987289.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・2☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1050676230/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/10/1050676230.html
☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人集まれ・3☆(上:html化待ち/下:ミラー)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060123622/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/03/1060123622.html

【婦人科関連スレ】(現行スレ/「子宮の〜」のみ過去ログ)
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110425555/
★…【婦人科】マソコの悩みPart19【相談系】…★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107686737/
【コブ】子宮筋腫克服したヤシ4【ミノ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102735637/
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part21【sage厳守】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108893813/
【手術】 子宮の病気 2 【闘病】 (注!過去ログです)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049259484/
975病弱名無しさん:05/03/13 09:38:17 ID:hpbHtPB/
テンプレ製作人です。
「テンプレ訂正その2」を生理中の悩みスレの新スレ移行により
タイトル等変更、「テンプレ訂正その2-2」としました。

…訂正多いので、出来るだけ次スレ立てるようにします。
976病弱名無しさん:05/03/17 19:22:37 ID:1598pbWx
残り少ないのに質問すみません。
今、左の卵巣が6センチ弱に腫れているのですが、
嚢腫ではなく、排卵の関係でこのぐらいの大きさになった方いますか?
今までは右ばかり腫れていて、5センチぐらいのときにMRIまで撮ったのですが、
結局何ともなくて排卵の関係だったのか通常の大きさに戻りました。
で、右の経過観察してたら今度は左が急激に成長…。結局またMRIです。

「排卵でもここまでは大きくならないよ!」という大きさの目安って
あるのでしょうか?「大きさよりも悪性にありがちな影が気になる」と医者が
言うので結局MRIは受けなきゃいけないのですが、もし排卵の可能性で
腫れてるならぎりぎりまで見極めて手術しない方がいいのかな、と思いまして。
(もちろん、悪性の可能性高かったら即手術するつもりでいます)
977病弱名無しさん:05/03/17 21:48:09 ID:yXACz5ci
>>976
卵巣の大きさの目安は例えるなら「うずら卵大」
子宮の大きさの目安は「昔ながらの白熱電球」
子宮より卵巣が大きくなることはあまりないように思う。
そこは個人差だからはっきりしたことは言えないけども。

なんにせよ、とりあえずはMRIをとってからの話だと思われ。
その結果良性とみなされたなら、それほど手術を急ぐことはないだろうから。
978病弱名無しさん:05/03/18 00:53:46 ID:YTG1tcy+
>>976
それ以上大きくなったら嚢腫そのものは良性でも
捻転の可能性が出てくるので気をつけれ。
979病弱名無しさん:05/03/18 20:21:24 ID:PCaIRXZ+
母が卵巣癌明細胞腺癌1aまたはcにかかってしまいました。
術中病理で境界悪性の腫瘍とでてしまってリンパ節を医者が取りませんでした。
そして現在追加で抗癌剤で治療中です。
五クールが終了した時点でリンパ節をとるかとらないかの選択を迫られてます。
とったら再発予防になるそうなのですが、リンパ節を母がとる場合血液が凝固系の上とまりにくいやっかいな体質なのでかなりリスクが高いそうです。
真剣に悩んでるのでアドバイスお願いします。

980病弱名無しさん:05/03/18 21:21:43 ID:nd1XTe16
テンプレ製作人です。
スレが980を迎えましたので、次スレ立てました。
順次移動お願いします。

卵巣嚢腫の人集まれ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111148276/
981病弱名無しさん:05/03/18 21:25:53 ID:nd1XTe16
>>979
そこまでいくと、ガンの治療法の話になると思われるので、
以下のスレのほうが、迅速かつ明確な答えを得られるかと。

■◆ガンの総合情報交換・第五部◆■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101793570/l50
982病弱名無しさん
>>979
マルチ投稿すんなヴォケ
ババァと一緒にくたばれ