自律神経失調症☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイPart9
1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:04/01/20 02:57 ID:UHRCuoe3
2
なんでスレタイ変えるんだよ。
とりあえず、あれやこれや。
・ 内科で検査してもらう。
(自律神経のせいだと決めつけないこと)
・ 不安や恐怖がある場合は医者に告げる。
(言わないと「何も異常なし」で終わることもある)
・ 半夏厚朴湯(漢方)を飲む。普通の薬局でも買える。
(胃もたれ・吐き気・喉の違和感に効く)
・ 夜更かし厳禁。日光を浴びる。
(日光は体内時計を調整してくれる)
・ 腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べる。
(別に何を食べてもいいんだけどね)
・ 深刻に悩むことを避ける。
(深呼吸して笑みを浮かべながら爪揉み)
・ 骨盤の歪みを治す。
(骨盤の歪みが交感神経を圧迫する)
・ 夕食時に杜仲茶を飲む。
(杜仲は副交感神経を優位にする)
なんでこんなに人いないんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
7 :
病弱名無しさん:04/01/20 23:59 ID:PtpRC42q
肩こりが酷いです。
PCの仕事してるんですが、3時間ぐらいやるともう息切れ、喉の圧迫感、
首から肩にかけて激痛が出てきます。
休み休みやっても持って5時間。
喉の圧迫感、息苦しさを我慢してメシ食うと今度は猛烈な吐き気が。
肩こりが先か自律神経の乱れが先か―。
とにかくなんとかしてくれー。マジ助けて。
仕事やめろは無しでなんとかなりませんかね?この肩こり。
これしか取り柄ないんで…
8 :
病弱名無しさん:04/01/21 01:30 ID:/p6VdjOv
友達で、
「なんか最近めまいとかひどいんだよね〜風邪でもないのに〜
オレも自律神経失調症カナァ?」
「あ!なんか頭が痛い!やべぇ!自律神経失調症だ!」
と、バカにしてくるヤシがいる。
「テメェのはちげーよ!」と怒鳴ってやった。
メッチャ腹立つ!
>>7 デパスとか飲むと肩の緊張が解けるよ。
>>8 色んな意味で「頭の痛い」ヤツですね。
10 :
病弱名無しさん:04/01/21 04:49 ID:/p6VdjOv
吐き気ひどくて本当につらい・・・
めまいするから立っていられない・・・
外出もできない・・・
だからって死にたくもない・・・
なんなんだ・・・オレ・・・
当時つきあってた人にこの病名を告げたら
「あ、さぼり病?」っていわれた・・・
知り合いの看護婦に中途半端に情報を聞いたらしい。
鬱
12 :
病弱名無しさん:04/01/21 07:21 ID:yTJH1/Mw
俺とにかく内科、脳神経、呼吸器系 診てもらいにいきます 今日は内科だけ あの白いやつ なんだっけ 飲みたくない
13 :
7:04/01/21 09:15 ID:avz0IwS2
>>9 デパス3mg/day飲んでますが効果なし。レキ15mg/dayとかでもだめ。
湿布やエレキバン貼っても整体行ってもストレッチしてもPCやったらやっぱりダメ。
もはや打つ手なしなのか…_| ̄|○
14 :
病弱名無しさん:04/01/21 09:23 ID:3gNit5Cg
犯人は活性酸素だからそんな事をいくらしてもダメダメ。
15 :
7:04/01/21 10:04 ID:avz0IwS2
>>14 活性酵素ってなんですか?どうすればいいの?
一応、自分なりに調べたけど抗酸化物質を含む食品を多く摂取するってことでOK?
>>7は慢性の肩こりだと思ふ。
ネットで半端に調べて自律神経失調症なんじゃないかってここに来たんだと思うが
あなたのは何時間も同じ姿勢でいるのと、PCのモニタを眺めている時間が長いから
疲労性の肩こり&喉の不快感になっただけでつよ。
他の症状は気のせいでしょ。
本物の自律神経失調症になったら辛くて仕事どころの騒ぎではありませんよ。
あなたのは自律神経失調症じゃないから安心汁!
17 :
病弱名無しさん:04/01/21 11:33 ID:3gNit5Cg
活性酸素は現代人の生活に深刻な被害をもたらしている。
抗酸化物質を含んだ食品を毎日摂ることも大切だが、過剰な活性酸素を発生しない生活に転換していく事が重要。
やはり地道に運動が一番良いと思うんだな俺は。
19 :
7:04/01/21 12:31 ID:avz0IwS2
>>16 確かに慢性の肩こりかも。
ただ他の症状が気のせいって事はないです。
病院いって思い切り自律神経失調症+不安神経症+うつ病って言われてます…_| ̄|○
通院歴1年です…。
確かに仕事どころじゃないですよね。
今日も仕事休んでいるし。最近、週休5日とかになってますw
自律神経失調症以外にもいろいろ症状抱えているけど、特に肩こりが酷いので
局部的に質問してしまいました。
誤解されやすいような書き方でスマソ。
はあ、もうクビまで風前の灯火…
20 :
病弱名無しさん:04/01/21 12:33 ID:3gNit5Cg
慢性の肩こりも過剰な活性酸素が原因なんだけど
21 :
7:04/01/21 13:04 ID:avz0IwS2
>>20 ってことはやはり過剰な活性酵素の発生を抑える事と
抗酸化物質を含んだ食品を毎日摂ることが大切ってことですね。
抗酸化物質を含んだ食品ってなんだろう?
調べてみます。
ありがとうございました。
あとは休みの日ぐらいPCから離れろってことですか…w
22 :
病弱名無しさん:04/01/21 15:05 ID:CeOIcLNW
10年くらい前から自律神経失調症ぎみで、あれやこれや症状でたけど
殆ど収まった。でも、不整脈(期外収縮)だけのこってしまった。
で、半夏厚朴湯を昨日から飲みはじめました。>ツムラの市販
効いたらいいなあ。でも症だっけ。虚弱の人ようらしいんだけど。
かなりガッチリしている俺でもいいのだろうか?
柴胡加龍骨牡蛎湯なんてんも良さげだが。
23 :
病弱名無しさん:04/01/21 15:08 ID:CeOIcLNW
仕事でPC使ってると、ほぼ一日中猫背状態だよね。
そして帰宅してまたPC。>猫背
姿勢が自律神経に与える影響って結構言われているようだけど。
24 :
病弱名無しさん:04/01/21 15:12 ID:CeOIcLNW
10年くらい前から自律神経失調症ぎみで、あれやこれや症状でたけど
殆ど収まった。でも、不整脈(期外収縮)だけのこってしまった。
で、半夏厚朴湯を昨日から飲みはじめました。>ツムラの市販
効いたらいいなあ。でも症だっけ。虚弱の人ようらしいんだけど。
かなりガッチリしている俺でもいいのだろうか?
柴胡加龍骨牡蛎湯なんてんも良さげだが。
25 :
5:04/01/21 15:39 ID:zrT5hYUV
>>7 めまいがするなら、ディスプレイが悪いって可能性が大だけどねぇ。
微振動や気づかないチラつきがめちゃめちゃストレスになるから。
自律神経には日中に散歩を30分以上するといいですよ。
あとVBとアントシアニン、30分間隔で席を立って伸びをする、かな。
人間、動かずにじっと同じ姿勢でいるようにはできてないそうです。
この病気は薬で治るもんでしょうか?
28 :
病弱名無しさん:04/01/21 16:10 ID:zNTTkvSO
自立神経失調症でIT企業を辞めた人がいるが、1か月プー太郎やったら治ったみたいです。
漏れは今だ続いてる
なんつーかPDなのか
PTSDなのか微妙
昔の苦しい状態を思い出して
すぐ体長がぁあああヽ(`Д´)ノ
>>28 治ったと思っても再発するところがニンともカンとも
31 :
病弱名無しさん:04/01/22 16:31 ID:eMNDepve
運動不足が一番だめなのかな
32 :
病弱名無しさん:04/01/22 16:44 ID:sDzhZqxM
ドロドロ血になるのは運動不足だけが原因じゃない。
現代人の生活には血が汚れる要素がたくさんある。
三大死因のガン、脳卒中、心筋梗塞すべて血の汚れが原因。
いやほとんどの病気が血の汚れが原因。
活性酸素だのドロドロ血だの断定は止めてくれ。
34 :
病弱名無しさん:04/01/22 17:27 ID:eMNDepve
納豆くってるけどサラサラなるとかなぁ
35 :
病弱名無しさん:04/01/22 17:42 ID:sDzhZqxM
血流量測定検査に行ってドロドロ血を確認しよう。
36 :
病弱名無しさん:04/01/22 17:49 ID:NGMwUlQz
納豆にキムチ混ぜると最強
血をサラサラにする効果が増すよん。
37 :
病弱名無しさん:04/01/22 23:07 ID:/pNuPeA+
ここ半年治ってたと思ったら、数日前から夜になると吐き気とめまいがして立ってられなくなる。
不眠症とか睡眠不足とかではないんだけど、立ちくらみがするから外出できない・・・。
最初、風邪かと思って風邪薬飲んだけど喉とかは痛くないし熱もないので効かず。
今日もさっきから吐き気がしてゲホッゲホッオエェ〜って何回もえずいてる。
夜になるとこういう症状になる人いますか?
昼間は夜ほどひどくありません。
38 :
病弱名無しさん:04/01/22 23:14 ID:eMNDepve
俺も最近毎日、のどの奥がつまったような感じで吐き気がたまにするし体がだるい。 目の疲れからとか肩こりとか関係あるのかな? 内科とか血、尿は異常なかったんだけど
>>37 俺は毎年来るよ
夏に治って寒くなると発病
これから2ヶ月が勝負
医者行っても治してくれないんだよね・・・(鬱
40 :
病弱名無しさん:04/01/22 23:36 ID:eMNDepve
俺は11月末に初めて不安になり息苦しくなってそれは一日で治まったんだけど、また先月28日に不安になり胸が苦しくなって動悸がして救急車で運ばれたよ。未だに毎日胸につっかえたような感じかしてたまらん
>>37 吐き気は半夏厚朴湯とドグマチールで治った。
あとは不安感と焦燥感をどうにかしたい。
42 :
病弱名無しさん:04/01/23 00:15 ID:9Bp0w/cp
不安感は精神科に行ってソラナックスもらって飲んでるけど効くよ 眠気がちょいくるけどすぐなれた
冬場って鬼門ですね。
夏場暖かい時期はわりあい調子が良いという人が多いみたいですね。
汗をかけばいいのかな?
44 :
病弱名無しさん:04/01/23 05:48 ID:IE6k7g0n
私は春と年末年始がダメ・・・
チョコレート食べたら頭痛や吐き気が治まったんだけど、
これって違う病気なのかなぁ?
コーラ飲んだ時も良くなったことがある。
こういう人います?
密かにカフェインなんですよね、どちらも。
一時的に回復するかもしれませんが、薬にはならない・・・。
46 :
病弱名無しさん:04/01/23 10:26 ID:fHVRpR21
>>28 1ヶ月で直るのなら休業しても効果あるかな?
かれこれ2年余り闘病生活を送ってきて,医者から「夜勤をやめないと治らんよ」
といわれつづけ(24時間サーバ保守屋です),先日意を決して「交代勤務は不適」
という診断書を片手に上司のもとへ行ったら,「ああ,よく聞くサボリ病ね」と受け取っ
てももらえなかった。
このときに転職を決意したわけだが,自分にできることといえばIT関連職しかない
わけで,またきつくなさそうな求人も少ないわけで,とりあえず休みを取ろうかと主治医と
相談中。
かといって家で一人でじっとしているのもつらいし(馬鹿上司にサボりのレッテルを貼られ
ることにもなる),家庭不和なので実家に戻るとさらにストレスがたまる(というか俺の部屋
ないし)ので,入院してしまうのが一番よかろうと思うのだが,主治医曰く日常生活を送るの
が困難なレベルでないとなかなか受け入れてもらえないよとのこと。
と,いろいろ考えていたらますます不安定になってきたなあ。同じような目に遭った人が
おられたらアドバイスください。
47 :
病弱名無しさん:04/01/23 13:11 ID:CSRPJX3D
ドロドロ血だと長生きできないって本当?
50歳くらいで死ぬなんてやだな。
それは血管とか詰まって心筋梗塞とか脳梗塞とか起こして死にやすいって事かな
塩分の取り過ぎが良くないんだよねぇ
>>46 未だに「サボり病」とか言うバカがいるのね。
そいつすっげー頭悪いでしょ。
自律神経失調症にしてやりたくなってきた。
>>49 残念ながら頭悪い人は自律神経失調にはなりにくいのですよ。
神経が細やかで感覚が繊細な人ほどなる罠。
頭悪い人とか決め付けすぎだろ
馬鹿は風邪を引かないというが
病は気からとかいうだろ
馬鹿は馬鹿でもどんなことも気にしない、くよくよしない
風邪を引いたことに気付かない
この病気は8割ぐらいは気からじゃないの?
頭の悪い俺が自律神経失調症になってんだから
そういうオマイも決めすぎの罠
53 :
病弱名無しさん:04/01/24 12:05 ID:7vYufgxu
自律神経失調症とは、結局「うつ病」のことではないかと思ふ今日この頃。
うつは身体症状がなくて
自律神経失調症は身体症状があるんじゃなかったけ?
仮面鬱とかetcとアンマリカワランキがするけど
55 :
病弱名無しさん:04/01/24 21:09 ID:/cZaCJQm
>>53 そうとも限らず
遺伝など体質的に子供の頃から自律神経が乱れてる人もあり
メンヘラーは区分が難しいところ
昔は不定愁訴=自律神経失調症って診断が多かったが
昨今のメンヘルでは細分化されたから
自律神経失調症・PD・不安神経症・うつ(軽〜重)・躁鬱
どれやねん!?て思うわな。
自分も診断は自律神経失調症だけど
ほんとのとこは仕事&身内ストレスによる軽症うつだと思ってる。
でも子供の頃から車酔いしやすいから体質も多少は関係ありかと。
>>54 うつも身体症状はある。頭痛・倦怠感ホカ。
身体症状に隠れてうつが見つからないのが仮面うつ。
56 :
病弱名無しさん:04/01/24 22:30 ID:mPOjmIfy
>>低血糖状態になってるんじゃないですか?
57 :
56:04/01/24 22:32 ID:mPOjmIfy
ここにいる人で、
自律神経失調症から生理不順になり
2倍の体調の悪さと闘っている人いますか?
当方も女性ですが。
自律神経失調症って常人とくらべると
体力も激落ちする気がするんですが
気のせいではないですよね。やっぱ。
59 :
病弱名無しさん:04/01/25 07:48 ID:ea3/Vynx
まぁまぁお茶でも飲んで落ち着こう。
( ゚Д゚)⊃旦
60 :
病弱名無しさん:04/01/25 14:44 ID:IAMpE+re
自律神経失調症が原因で歯が痛くなるということはありますか?
何度も歯医者へ通っているのですが、歯の痛みがまったくとれません。
もしかしたら自律神経失調症と関係があるのかと思いまして。
どっかで自律神経失調症で障害者手当てをもらってる人がいるって
聞いたんだけど(@ネット)、自律神経失調症でもらえるものなの?
初めて聞いたから気になって。
62 :
病弱名無しさん:04/01/25 17:09 ID:K1m2s49+
なんか生涯手当とか手続きがめんどそうだね やり方わかってる人教えて
>>61 自律神経失調症程度じゃ手帳は貰えないよ。
メンヘルの32条スレに詳しい事書いてあるから見てみたらいいよ。
64 :
61:04/01/26 00:10 ID:1E/m8ALz
>>63 そうか。私も「自律神経失調症で?」と思ったんだけど、どこかのBBSで
『友達が自律神経失調症で年金だか手当てだかをもらってます。普段は体の
調子が悪そうとも思えず、旅行や遊びによく行ってるようで、私もよく遊びに
いこうと誘われる。本当に公的な補助が必要な人が他にいるのにと思うと
とても疑問』(要約すると、具合が悪いように見えないのに手当てをもらって
遊んで暮らしてるように見える、と)みたいなことが書いてあって疑問だった
のです。
やっぱ無理だよね。
とするとこの人の友達は他の病名をもらってるんだろうか。
> 旅行や遊びによく行ってるようで、
> 私もよく遊びにいこうと誘われる。
そんな自律神経失調・・・
66 :
病弱名無しさん:04/01/26 00:37 ID:dOEQYwEj
胸が押しつぶされたような感じがして息がしにくい人いますか?
67 :
病弱名無しさん:04/01/26 00:46 ID:ZGbr5B0f
おれも今まさに息が苦しい
さっき腹が減って胃が痛くなって来たのでパンを半分食べた。
そしたら今度は胸が圧迫された様な感じで息が苦しい。
いつもは普通にしゃべれる言
>>60 自分も歯が痛いです。
前からいろいろ症状があったんですが
最近になって頭痛と一緒に歯痛もするようになってきました。
四カ所の奥歯が交互に痛みがくる感じで、虫歯にしては同時に
なりすぎだなと。。でも歯医者行って来ます。
69 :
病弱名無しさん:04/01/26 00:52 ID:dOEQYwEj
ソラナックス飲んだのに 胸が苦しくて不安になってしった ワイパックスももらったんだけど一時間前にソラナックス飲んだばかりだから飲めないよね… なにも考えずに寝た方がいいかな
70 :
61:04/01/26 00:54 ID:1E/m8ALz
>>65 何か変だよね。周りが訝しく思うくらいだから。
ちなみに、この人はお勤めもされてないそうで。
私は他の病気なんだけど、おばが自律神経失調症で苦しんでたので、お辛いだろうと
思います。つまらない質問でスレ汚しになっちゃってごめんなさい。
お互い病状が良くなることを祈ります。レスありがとうでした。
71 :
病弱名無しさん:04/01/26 01:13 ID:dOEQYwEj
みなさんはどんな症状でどんな薬飲んでますか?
四六時中息苦しい感じで
気が付くといつもいきんで呼吸してるようで腹筋に力が入ってる。
呼吸の仕方を忘れたかのような錯覚を覚える。
おまけに心臓がおかしいような気がするから呼吸をするのが怖くて
更にいきむ。悪循環でますます調子がおかしくなる。治らない。
1日中眼が疲れている感じ。
ふらつき感もあり。喉と胃が気持ち悪い。
たまに息がしにくい感じと心臓が変な感じ。
落ち着かない感じ。手足の冷え。
こういった症状が次から次へと現れて
どうしようもないです。
精神科医に「自律神経が乱れてる可能性がある」とだけ言われた。
調整剤にグランダキシン飲んでるけど、全然効果無し。
抗不安薬系も一通り飲んだけど全滅。
主な症状は体温調整が上手くできなくて手足の冷え、汗を掻く。
(暑く感じる時は喉が異常に渇く)
頭と胃の鈍痛が恒常的。
歩くと気分が遠のいてふらふらする時がある。
不眠etc。
以前は全く無かったのに・・・・・
75 :
病弱名無しさん:04/01/26 13:59 ID:dOEQYwEj
心身症は難しい(>_<) 心臓神経症や胃腸神経症… はっきり原因が知りたい ただ抗不安薬もらうだけで… 先が思いやられる
76 :
5:04/01/26 14:18 ID:sj6w+7t2
だいたい
>>73-74に似てます。
体調の悪いときは肩が凝って左胸に疲れと痛みが出る。
さらに鼻の奥の違和感や顔の血が引く感じがしたらピンチ。
薬は半夏+ドグマチール。ピンチにそなえてセルシンも常備。
あとはローヤルゼリーや朝鮮紅人参などサプリ系を常用。
半夏のおかげで慢性の胃もたれは改善されました。
4年目だけど夏〜秋には絶好調健康体になります。
自分の中では非常にスパンの長い季節病なんですが。
しかし、治らないで一生このままなんだろうか・・・。
自律神経失調持ちは長生きするらしいが(鬱
社会生活に支障をきたすので本当に困ります。
>>69 どいしても辛いなら後から追加して飲んでも大丈夫だと思うよ。
同じ薬の追加だと効きが悪いけど、その組み合わせなら大丈夫!
>>71 ずーっと続く吐き気と胃腸の調子の悪さ。
寒いとこに出ると更に吐き気がひどくなり吐いてしまう事も時折。
あとは不安神経症みたいなPDみたいな感じなので
時々物凄い不安とか焦燥感に襲われる。
考えれば考える程どんどん調子が悪くなるけど考えないように出来ない・・・
で、薬はパキシル、ドグマ、ソラナックスを主に飲んでいる。
一つでも飲み忘れると次の日大変な発作が来る・・・
>>76 えぇー!自律神経の人は長生きなの・・・?
こんな具合の悪いまま生き続けるなんて・・・
まるで生き地獄のようだ。
でも結構年とったら治るて言うよね。
なんでだろ?
ストレス感じなくなるんかな。
自分の体に諦めつくからじゃないの?
この病気、若い人に多いんだろ。
若いとさ、少しの不調で死を考えると理不尽なとか
こんなに若いのに何故?とか人生に未練出るだろうけど
年がいくと諦めもつくしまぁしゃーないかと気楽な精神にスイッチ切り替わるとか?
なくはない?
80 :
病弱名無しさん:04/01/26 22:00 ID:sfJhJbIY
>>71 腹痛と下痢など。スルピリド、ニチマロン、ワイパックス、デプロメール。
>>76マジですか?まだ10代なのにこれからどうすればいいんだ・・・。鬱だぁ。
漏れは、立ちくらみやふらふら、ずっと
頭の中に霧がかかっていて朝起きてぼーっとしている
状態が何にちも続く。のぼせと冷え。
疲れやすくてちょっと歩いても休憩が必要などなどかな・・?
仕事をしているときはかなりの集中力で
忘れられている時の方が多いけど、少し気が抜けると
とたんにガタガタ(文字通り体も)になる。
まだまだやりたいこといっぱいあるのになぁ・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
82 :
病弱名無しさん:04/01/27 10:02 ID:cSpRyPr+
白い巨塔を見てると、自分まで食道とか心臓、肺などが
苦しくなってきます。これも自律神経失調症でしょうか?
俺も概ね81と同じ症状。
どうやったら完治するのだろうか
84 :
病弱名無しさん:04/01/27 19:04 ID:2udKFq9j
毎日1時間ほど歩いてるけど、結構調子よくなった。
毎日神社に「病気を治してください」とお願いしています。
家で悶々としているとなかなか治らないと思うよ。
勿論無理は禁物だけど、大丈夫そうだったら外出てちょっと歩こう。
太陽の光を浴びることも、身体に良い気がします。
寒いけど、30分も歩けば体ホカホカしてくるし、気持ちいいですよ。
>>84 私も続けてますが・・・
いま風邪のような症状で調子悪いです。
はたして風邪なのか自律神経なのか・・・
なんだか鬱になってきて困ります。
>>85 風邪と併発はしたくないですよね・・・
僕は何故か自律神経失調症になってから風邪をひかなくなりましたが・・・
風邪ひいたらとてもじゃないけど
通常の5倍近くだめぽになる
88 :
_:04/01/28 11:25 ID:zhYvGruQ
自律神経失調症なのかな?とか思ってるけど、よくわからない。
症状としては、胃腸がとても弱っているらしく、慢性的な下痢。
んで、日常的に軽い吐き気がする。特に外出時、緊張するときは吐く。疲れやすい。
目の疲れ、頭痛、ふらつき、鬱、焦燥感。
免疫力が弱っているのか、かなり頻繁に風邪をひき、その都度高熱で1週間寝込む。
ひき始めは、自分の体と将来を考えるとうんざりして自殺を考えてしまう。
それぞれ虚弱体質、胃炎、ストレス、鬱病、気質、PCやりすぎ等、
個別に原因があるのかもしれない。手はじめとして内科に行って胃腸の薬をもらってきた。
89 :
病弱名無しさん:04/01/28 13:21 ID:EpH5A3S2
>76
そうそう、鼻の奥の違和感!私もこれがくるとめまいが襲う前でかなりパニックに
なってしまいます。それに血の気がひく感じで・・・脚がだるくなったりとか。
>88
私も発症前ここんとこ風邪ひきやすくなったなと思ってました。それでPCの仕事
始めてまずメニエールを発症。その2ヶ月前はピロリの除菌をやってたので、あい
続く病気に精神的にもダウン。あまりに改善されないので、循環器の先生に
見てもらったら自律神経失調症だと診断。そこから3ヶ月は立ち直れませんでした。
最近やーっと復活傾向にあります。
私を救ったのは、もろみ酢とメイラックス。どっちも手離せません!
あと周りの支えかな。なかなか分かってくれる人少ないですよね。
私の場合、仕事場も家族も理解があったので本当に救われました。
>>88 胃炎ならレントゲンや胃カメラでわかりますよ。
>>89 私は腕が脱力します。力が入らなくなる。
メイラックスって良さそうですね。
副作用も少ないようだし。
医者に言ってみようかな・・・
と思ったら、私のもらってるセルシンも似たような薬でした。
どのくらいの頻度で飲んでますか?
91 :
病弱名無しさん:04/01/28 16:21 ID:Gm0bG/qK
めまいと動悸、だるくてしょうがない。
仕事変わってストレス漬けの生活になったとたんこの有様。
この先ずっとこうなんだろうかと思うと恐怖です。
会社辞めたいが辞めても行くとこがない。
自分も、めまい、ふらつき、不整脈、不安感、無気力等が最近酷い・・・
病院行ってみようかなと思うけど、それすら面倒くさい。
ハイ
>>89が良いこと言いましたよ。
『もろみ酢』。
みなさんメモってねー。
今まで出てきた有力情報は・・・
処方薬、半夏厚朴湯、整体、爪揉み、運動、生活改善、食事改善、ストレス除去などです。
更なる有力情報を求む。
日比谷の心療内科の先生が何かに書いてたけど、中低分子のキトサンが
非常に効果があると書いてた。
キトサンって薬局で売ってるよね。ただ、中低分子があるかどうか分からんが。
96 :
病弱名無しさん:04/01/28 21:26 ID:Lj0jZRKt
実は、この時期・・・
自律神経失調症+風邪+花粉症で
かなりノックアウト食らう。
正直花粉症で体調悪いのか、自律神経が
悪いのか、それら全てが相乗に悪影響を
与えているのか分からないガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
97 :
病弱名無しさん:04/01/28 23:16 ID:EpH5A3S2
>90
メイラックスいいですよ〜。結構眠くなる人もいるらしいのですが
私は全然眠くならないのです。でも飲むと安心感がある。
前パニックになりかかった時飲んだら、ドンピシャで効いたから精神的な
ものもあるかも・・・
毎日ではなく、調子が悪いな〜と思った時に即効飲みます。
>94
もろみ酢飲んで4キロ痩せたら、随分体が楽になりました。
それとあれだけだるくて、仕事して帰宅後何もできなかったのが
割と元気でいられるようになりましたよ。
あと顔色もよくなったような。もともとあんまり健康ではなかったのですが
飲んでからは風邪もひかなくなりました。たまたま私にあってたのかな!!
それと体をあんまり暖かくし過ぎると私はだめです。
ちょっとくらい薄着をして、疲れない範囲で動いてるのが一番いいみたい。
アレルギーにはアレグラという薬がいいです。弱いけど結構症状は改善されます。
98 :
病弱名無しさん:04/01/28 23:17 ID:rqZLspIQ
わたし、若いのに頭がゆれるんです。お婆ちゃんみたいに気づかないうちに。
「今、ゆれてたよ」って指摘されると凄く恥ずかしく、また、
今自分はゆれているんじゃないかと不安になったりします。
これも自律神経失調症なのでしょうか・・・?
>>98 神経症の症状ですね。
首のあたりが常に緊張しているのかもしれません。
で、意識してないところで勝手に震えてるのかもしれません。
一度お医者さんに相談してみては如何でしょうか?
100 :
病弱名無しさん:04/01/28 23:37 ID:Asn8Q3pf
気分転換必要なのかなと思いつつ体の症状が気になって…でもたまに楽しい事があると忘れますよね だから嫌な事とか体の症状がでたら5分でもいいから他の事に集中するようにしました。また嫌な事でたら少し悩んでまた切り替える これで少し症状軽くなった気がします。
101 :
98です:04/01/28 23:58 ID:rqZLspIQ
>99
ご親切にありがとうございました
今日は少しだけ暖かかったので
すごく気分がいいや〜しかも体調までいいぜ〜
と浮かれていたら日が沈むにつれていつも通りになった。
ショボーン
103 :
818:04/01/29 01:23 ID:wxdeD3XW
自律神経の薬をもらいに行きたいが今飲んでる鬱病の薬がライフラインなので病院には行ってない。
同時に患うとやっかいです。
104 :
103:04/01/29 04:09 ID:wxdeD3XW
ゴメン。818は他のスレのコテです。
今日みたいにいい天気より、曇りくらいが落ち着く。
午後から美容院だ。今日はヤバそうな予感が・・・
キャンセルしようか迷ってる最中。
>>102 漏れと全く同じだな・・・
昼間調子良くても夜になると途端に具合悪くなる。
人並みなテンションを保ちたいなぁ。
全身がしびれて吐き気まできた・・・
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
忙しいし、10分ぐらい休憩させろやぁ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
ヤバイヤバイアマジシヌチョクゼン
>107は2ちゃんねるへの書き込みが休憩にならない楽な仕事をしてるんですね。
死ぬほど苦しい時に書き込みができる程度の症状もうらやましい・・・
やなレスで終わってるな・・・・
頑張ってる人への嫉妬にも見えるが
まぁ漏れも辛くなったらよくここに書き込むからな
たしかに弱音ばっかりのレスばっかりで微妙なところだが
もう少し病気を治すための情報交換をしてみたいが
ケースbyケースだしな・・・・
自律神経失調症についてまとめたHPとか掲示板とは他にあるのだろうか
110 :
病弱名無しさん:04/01/31 00:57 ID:pw8s3d7S
朝起きた時と夜になると胸の圧迫と吐き気… いやになる
111 :
病弱名無しさん:04/01/31 05:10 ID:aRqO3EKw
キトサンをお試しあれ。
頭が重いって言うか、クラクラする
逆立ちした後みたいな、頭に血がのぼった様な感じで、後頭部から首に掛けて凝った様な感じも同時にある
トフラニール、アナフラニール服用してるけど良くならないよ_| ̄|○
113 :
病弱名無しさん:04/01/31 06:02 ID:VB1TIFc+
自立神経失調症、鬱・鬱傾向って紙一重の感じ。
肩こり・不眠(入眠障害)・肩こり・疲れ
内科・心療内科に行ったら、自律神経失調症 で、
マイスリー10、ドラール黒10、メイラックス。
テオドール・オノン・スピロペイント・パルミコ−トの喘息の薬と
自律神経回復方法:体操指導。
血液検査、胸部XP。
神経科・心療内科で同じ症状をいったら、
ドクマチール朝*1、デプロメール25*夜
軽いウツだから、薬飲んでみて。
あと、カウンセリングみたいな、アンケート2種類
あお一応血液検査はした。
喘息は呼吸器の範囲だから、内科で、XPその他検査してみた方がよい
トノコト。・診療内科・精神科では、心療内科標榜しているんだから、
喘息のアドバイスほしいよ。
喘息も一種の心身症じゃないのかな・・・
どっちも仮面をかぶってる。内科・診療名内科VS診療内科・一般内科
ドッチに通院すればいいのか。
どうも、内科系心療内科・精神神経科・心療内科、どっちがいいかなやんでる。
内科系心療内科の好きな病名:自律神経失調症・不眠症(胸XP、採決、尿検査はやった。)
精神神経科の好きな病名:ウツ・うう傾向、アルコール依存の初期(不眠・ウツを弊症、みたいなかんじ。問診・ペーパーアンケートと診たいの検査はした。
これからどうッチに通えばいいのか?ようほいって、薬を調整して、
自分にあうようにすrのか?石間の調整が必要だともおもわれ・・・
自分も石から、あう薬鵜をチョイスするなんて言えないよ。
114 :
病弱名無しさん:04/01/31 07:18 ID:VB1TIFc+
内科科けいが診療内科をひうぼうし、
精神神経科が心療内科を標榜していく。
胃腸、尿。血液を検査し。時にはCT、XPを用いて、
心身症・自律神経失調症治療する。
おもに、各種不眠、胃十二指腸、不眠、心臓の動悸その他。等を扱う。
血液・尿・CT・XPなどの最新設備を使う。
おもに、心身症・自律神経失調症の病名がつく。
精神神経科が心療内科を標榜する場合は、
不眠・動悸・不安等をあつかい、血液検査程度の生化学検査と
精神状態のアンケートなどにもとづき、検査し処方の方針を
決定する。
XPや透視・エコー問う設備が少なく、患者かの申告が多い。
同じ状態で両者に診断を受けた場合、内科系:自律神経失調症等病名が多く
精神科で受診した場合には、うつ、ウツ傾向、鬱病の病名がだされる。
どちらでも、患者になっていればいいのだが、若干の違いがあり、患者が悩むことがある。
どちらでも一定の基準で病名をつけ処方されると患者自身はかあり楽になると思われる。
喘息も心身症の一部と言うことができるが、内科系では検査のけっかだけで、○●喘息と決めつけ、その処方を出す。
精神神経科では、XPとの機械も少なく、問診により心身症からの
喘息となり、処方がことんった利する。こんへんも検討して欲しいものだ。
この標榜かの発展し、患者にとっても、意味のある診療科へと成長してほしい。
悩める社会人が明確に通院できる体制を構築していた抱きたい。
すくなくとも、内科系心療内科・精神神経科系心療内科を新たに標榜した、
新しい科目なのだからこそ、旧態依然の壁をはずし、ユニークに診療得お受ける体制が欲しい。
115 :
病弱名無しさん:04/01/31 07:38 ID:etna5/zx
咽喉頭異常感症と不整脈と鬱でした。仕事を辞めたら今度は同棲相手にストレスを感じ ストレス性ジンマシンが出た。もぅ イヤだ。
不整脈はしんどいね・・・
不整脈、ふらつき、吐き気、冷え、手足の痺れ、動悸
喉の異常感、めまい、脱力感、眼精疲労、焦燥感等が
次から次へと現れて1年になります。
大学病院で何度全て検査しても異常なしで心療内科に
いき、安定剤等を処方して頂くもその場しのぎで
嫌になり、1ヶ月ほどしか薬は飲まず、苦しい毎日でした。
1月ほど前から、ローヤルゼリーと発芽玄米を毎日摂っているのですが、
この2週間ほど何の症状も出ていない事に気が付きました。
ローヤルゼリーと発芽玄米が効いているのか偶然か
分かりませんが、まともに生活できてるのが1年ぶりなので
少し嬉しいです。
うーん・・・・頭痛がひどい
体力に限界が
人生の分かれ目なのに・・・・
どうなることやら命運は3日後
まぁその内治るべ。
120 :
病弱名無しさん:04/02/01 00:53 ID:AT41jxzn
私の既症状です。
まず身体的症状・・・
頭の締め付け、頭重、不整脈、頻脈、息苦しさ、頻尿、残尿感、
咽頭アレルギー、咳、胃腸障害、過呼吸、全身のつり、眼精疲労、
首のコリ、めまい、ふらつき・・
次に精神的症状・・・
発狂しそうな恐怖感、得体の知れない不安感、筆舌に表せない孤独
感、引き篭もりがちのゆえの焦燥感、頭に鉛を入れてるような鬱・・・
ホントありとあらゆる症状を体験させていただきました(現在進行形)。
悪霊に取りつかれているとしか思えない生き地獄のような辛く不快な症状。
特に辛いのが精神的な鬱状態。
体力がなくなって
体がものすごく痩せ細ってる
力が湧いてこない
こんな状態で仕事できるのかな
122 :
病弱名無しさん:04/02/01 09:57 ID:6uwTeGBv
ダイソーのキトサンサプリでいいから毎日五粒〜十粒服用してみてくれ。
症状がだいぶ緩和されると思うよ。
123 :
病弱名無しさん:04/02/01 13:49 ID:Tw1FNE4s
JOGに出てた花粉症の広告なんだけど、
中段から自律神経の話しになってる。
前に誰かこれで治したって言ってなかったっけ?
骨盤の歪みはTVでやってたし、安ければやってみたいんだけど、
説明会に参加っていうのがなぁ・・・。
http://www.p-advg.com/?bid=73557&lid=2 現代人の奥歯はストレスや食事の時のすり減りにより、高さが低くなっています。
奥歯の高さが低い事により、咬み込みが深くなります。(図1参照)
咬み込みが深いという事は下顎をつり下げている咬筋という筋肉の長さが正常よりも短い事態を招きます。それを低位咬合症といいます。
(口を閉じた時に下の前歯と上の前歯が重なっていると低位咬合症のおそれがあります。詳しくは自己診断テストで確認してください)
この、咬筋の長さの異常は実は脳への最大のストレスになっているのです。
しかもそれは大脳には殆ど届かないストレスなので自覚することはないのですが、健康や生命、免疫をコントロールする役割である自律神経の中枢に入って来ているので、免疫が根本的におかしくなってしまうのです。
しかも顎がズレている人は咬筋を短くする指令が脳から出続けていますが、この命令の自律神経の交感神経命令ですので、低位咬合症の人は常に交感神経が異常に興奮している状態が持続しているのです。
そしてその交感神経の興奮を抑えようとして副交感神経も過剰に興奮してしまうことにもなります。これらが要するに自律神経の失調、免疫の異常をまねくのです。
従って自律神経の中枢への最大のダメージとなっている咬筋からのストレスを取り除いてあげることが免疫を正常にするためには絶対に必要なのです。
>>120 私も同じような病状があります。
メイラックスで幾分マシになりますよ(自分の場合は)。
現在は胃腸にもきてまして、腹痛、下痢で困っております。
キトサン勧めてる奴。
前スレから居るよな。
具体的にどうよくなるのか教えれ。
126 :
病弱名無しさん:04/02/02 04:47 ID:+TxBgdmK
キトサンが自律神経の乱れを正す効果があるらしい。
キトサン業者乙といいたくなるほど
キトサン
キトーサン
キトサン商売は儲けがすごいよ
キトサンは自律神経に効果ありません。
以下キトサン話は無視の方向で。
130 :
病弱名無しさん:04/02/02 11:20 ID:3b61eQ2G
さっき新聞で読んだが
蜂の子と真珠の粉末をブレンドしたものを食うと
自律神経失調症がみるみる良くなるって書いてあったぞ!
てかどっちも手に入らんっちゅーに!
sage忘れスマソ。
てかローヤルゼリーと真珠を粉々に砕いたのを飲めばいいかな・・・
かーちゃーん!真珠のネクレースくれー!
鼻呼吸をお勧めします
この病気ってどうなれば治ったって言えるのかな?
やっぱり薬も飲まなくても普通の生活してられる時点で完治でしょうか?
俺がこの病気になった当初は、ほんと起きあがるのもやっとって感じで
自利神経系の症状もほとんど経験したけど今現在は、薬を飲みつつも
普通に生活してます。でも、やっぱり薬飲んでる時点で完治って言えな
いですよね?別にこのままの状態でも不便じゃないけどやはり出来れ
ば薬なしで生活したいです。ちなみに健康食品等もかなーり手を出しま
したが何一つきくものは、自分には、なかったです。
>>120 その症状は、どのくらいの期間続いてるんですか?自分もありとあらゆる
症状が出まして親族に御祓いとかもさせられた時期もあったけど今は、普
通に背葛してます。自分も最初身体的症状が酷くて後に精神的症状が酷
くなりました。ある意味こっちのがやっかいなのは、すごい良くわかります。
今日歯医者だったけど体調が悪くて別な日にしてもらった。
体調不良のとき口あけると吐きそうになる。
ちなみに漏れの症状は6年前からで、内科を散々受診して異常なし。
自ら心療内科に行きました。そこで自律神経の乱れが原因と言われました。
自律神経の乱れ=自律神経失調症なんでしょうか?
具体的には、胃もたれ、吐き気、喉もとの違和感からくる吐き気。
使用している薬はパルギン、メイラックスです。
最近は効きが浅くなった気がします。
半夏厚朴湯なんかも飲んでましたが効果が無かったのでやめました。
昔から緊張すると吐き気がしてて、嘔吐恐怖症。さらに外食恐怖症。
自律神経が狂うとほぼ同時に髪の毛が抜け始めてスカスカ。(自律神経の乱れと関係がある!?)
休日は脱力感からほとんど引き篭もり。
はぁ〜、普通の生活がしたい。
催眠療法とかで治んないかな?
135 :
病弱名無しさん:04/02/02 21:47 ID:L+IWzPGQ
今日やってた薬になるTVで「テンペ」っていうインドネシアの
大豆の発酵食品が更年期障害に良いって紹介されていたけど
自律神経には効かないのかなぁ?
ホルモンバランスを整えるらしいけど・・・。
136 :
病弱名無しさん:04/02/03 00:37 ID:EjEhEBog
この病気って、よくなっても大きなストレスを
感じたとたんに、非常に悪い状態にリセットされているような
気がする。3年かけてじんわりじんわり快方へ向かっていたのに、
年末少し自分をストレスで追い詰めてしまった結果、
またもとにもどってしまった。元に戻るのはめちゃくちゃ
早いのに、直るのはその何倍もかかるとんでもない
病気だ・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>136 俺もここ最近のストレスで一気に病気が悪化(;´Д`)
お陰で締め切りまでヒーヒー言いながらガンガッテルケド
もう体力もたねぇ
正直、もうだめぽ
138 :
病弱名無しさん:04/02/03 00:52 ID:EjEhEBog
137>>
とりあえず、上スレにあった「テンペ」とやらを
探しに行こうではないか・・・( ´∀`)
>>135 TVでは大豆イソフラボンがどうとか言ってたけど
スーパーで売ってる納豆でも良いような気が
今読んでる本に書いてあったんだけど
自律神経が乱れればホルモンの分泌が乱れて
その逆にホルモンの乱れが自律神経の乱れにも繋がるらしいです
そういえば自分もう何年も生理がコネ…_| ̄|○
大豆イソフラボンが豊富なのは、豆乳だそうですよ。
143 :
病弱名無しさん:04/02/04 00:11 ID:H1r6CFzY
自分は、漢方の先生のもとに通っているんだが、
その先生が針治療もするので行くとしてもらっている。
上からのしかかっているような肩こりや
心臓付近にあるずしっとしただるさなどが
ふと軽くなるが、あれは続けなければ効果はないと
オモタ。病院は慎重に選んだほうがよいと
思われ。
144 :
病弱名無しさん:04/02/04 00:28 ID:5dRIG1F1
自分は花粉症と過呼吸と自律神経失調症、患ってるんですけど、
病院でもらってるパキシル錠とソラナックスって皆さん、どう思いますか?
この薬飲むとかなり眠くなるんで、逆につらい時もあるんですが・・・・・・
145 :
病弱名無しさん:04/02/04 09:46 ID:jpZO/2u0
>>144 ソラナックス飲んでるけど
もう薬物依存症に近いな、こりゃ。
早く死にてえや。
147 :
病弱名無しさん:04/02/04 11:05 ID:jV8NHUkD
5年かけて 治したのに。 ここにきて…悪化(-"-;)
この時期になると死にたくなるな・・・・
まいった
なんか昔はやったバイオグラフだっけ?
波みたいな線で運とか表すやつ。
あれってあるなーと思う。
体調って周期的に良くなったり悪くなったりする。
一日の中でも周期がある気がする。
私はソラナックスとナウゼリンを医者からもらって飲んでいます。
薬の常温保存での使用期限ってどのくらいだか分かる方いますか?
最近なるべく薬を飲まないようにしているので、もし発作が起きた時に
直ぐに薬を飲みたいけど、どの位大丈夫なのかちょっと心配。
もし分かる方がいらしたら是非教えてください。今手元にあるのは
4ヶ月前のものしかないです。
自律神経失調症で直った方はどんな事をしたんだろ?
旦那が2年病気で病院に通ってるけど直らないし今だに
食欲もなくつらそうです・・。
私にしてあげれることって何がありますか?
これからどうやっていきていけばいいんだ・・・・
もうだめぽ・・・・
不安だ
ここってよく旦那が自律〜でどうすればいいっていう質問が良くあるな・・・
うーん、肩揉んであげるといいかも
マッサージとかで疲れてる体を癒してあげるといいかも
今日はつらかった。
寒いと余計つらい。
もうだめぽ・・・
155 :
病弱名無しさん:04/02/04 23:17 ID:g9Qikckh
自律神経失調症に悩まされています。
自殺するかもしれません。
君たちは頑張れ。
たぶん4月になればもうだめぽになり自殺するでしょう
アーメン漏れ
157 :
病弱名無しさん:04/02/04 23:33 ID:H1r6CFzY
ここは、いつから、鬱すれになったんだ・・・
確か自律神経失調症でも元気に生きていこう!という
趣旨ではじまったような気がしたが・・・
しかし、モマエらの気持ちはわかる。
正直難病と同じだ・・・・゚・(ノД`)・゚・
おまいらまだイ`!
その内絶対に治るから!
そんなに悲観するなって。
3日前はやばかった
一番悪いときの状態にフィードバックしてまいった
160 :
病弱名無しさん:04/02/04 23:58 ID:jpZO/2u0
精神科医のいる温泉病院に入院しようかと考えているのだが,どうかな?
161 :
病弱名無しさん:04/02/05 00:01 ID:0Aq7Uxha
意識がはっきりせずなんか妙な感覚がずっとつづいています
最近はめまいもしてきました。
どうすればいいんでしょうか、、
>>160 ヤブやボッタクリじゃなきゃうらやましい・・・
163 :
病弱名無しさん:04/02/05 11:07 ID:7Wsd9lWq
氏ぬんじゃねーYO!!
ガムバレよ!!
ゴルァ (゛ `-´)/
164 :
病弱名無しさん:04/02/05 21:19 ID:by0uY5AG
電話して聞いてみたら「温泉に入れるだけであとはほかの病院と変わりませんよ」
ですと。結構冷淡でした。
165 :
病弱名無しさん:04/02/05 21:35 ID:vurXBeGs
自律神経機能検査をそした方いらっしゃいますか?
都内ですがどこで受けられるのか保険が聞くのか
教えて下さい。
努力すれば、半年、長くても一年で、すっかり治るんだけどね。
その努力がもたないのが失調症。
167 :
病弱名無しさん:04/02/05 22:04 ID:0Aq7Uxha
169 :
病弱名無しさん:04/02/06 00:20 ID:bRA3REsP
>72さん
私も同じです。
自分が息をしていたのか分からないくらい息が浅い。
深呼吸をしようとしても、吸えないし吐けない。
呼吸のしかたを忘れてしまったような感じ。
まぁ、でも生きてるんだからちゃんと呼吸は行われているのだろうけど。。
でも息苦しいから、なんとかしたいですね。
よく言えば、、、常に胸キュン状態☆
170 :
病弱名無しさん:04/02/06 00:30 ID:bRA3REsP
私は、慢性的に体調が悪くて、特には過敏性大腸症候群です。
あとは動悸、めまい、貧血、しびれ、恐怖症、心配性、気分が晴れないなどです。
なんとかしたくて最近、自律神経失調症を治す自己訓練の公式を
はじめました。よくその手の本に載っている方法です。
「右手が温かい左手が温かい…」とイメージするやつです。
まだ全然イメージがうまくできないけれど、”リラックスしている自分”が
わかるようになったので、外にでてもその状態を思い出せるようになり、
だいぶ生活が楽になってきました。まだ始めて一週間しか経っていないけれど。
徐々に、いつも楽な状態を継続できるようになっていけたらなぁと思います。
みなさんは、イメージ訓練、やってますか?
私は外出するときは、
♪〜胸を張って足をそろえてワンッ、ツー!ワンッ、ツー!
と常にこころで唱えるようにしています。
ガイシュツするだけで鬱になる
173 :
病弱名無しさん:04/02/06 15:46 ID:fC50xJ2w
>>153 質問した者です。
肩もみですか!!考えてもいませんでした。。
早々今夜からなにげなーく揉んでみます。
ありがとうございました。
首のコリをほぐすだけで、不安や不調を相当取り除くらしいね。
175 :
病弱名無しさん:04/02/06 22:26 ID:AVQQ3ma7
モマエら、やっぱり効果的なのは、
規則正しい睡眠とちょっとした運動だ!
このスレ住人なってから、
0時前に、PCをやめて寝るようにしたら、
不思議なことにガクガクハァハァフラフラ
キモチワルー状態が
かなり改善されたヨ!
これからの人生、徹夜とか追い込みとかは
できなくなるかもしれないが、
体調子がよくなるなら、あきらめるぞ
>>175 漏れも朝方までネットしてたけど
早く寝るようにしてからは体調良くなったよ。
まぁ薬のお陰もあるんだろうけどね。
177 :
病弱名無しさん:04/02/07 07:25 ID:f3fvuVoI
セディール飲んでいる方いますか?
初めて飲むのですが効き目がでるまで2週間以上かかるとか。
めまいの薬は効かないし、今つらいんじゃ今!
178 :
病弱名無しさん:04/02/07 14:52 ID:EHm3j+u8
>>177 セディールはゆるい薬ですよ。私の場合きつい薬は仕事に支障が出るということで
処方されていますが・・・。
納得いかないならドクターと納得いくまで話するしかないですな。ただ,薬は症状を
緩和することはできても治すことはできない。治すためには原因を除去しなければ
ならないというのは確かなようです。
私の場合,交替勤務による生活の乱れ,仕事上のストレスが原因と思われたため,
休職してとりあえずはいつも必ず朝8時に起きるというところからはじめています。
前よりは調子よくなっているような気がします。
179 :
病弱名無しさん:04/02/07 22:38 ID:F5d5B98b
医者に行って処方が変わったんだけれど、それで効果なかったら
プラセンタ治療ってのがあると説明を受けた
ただ、保険適用外らしい。
朝方、寝床で寒気で起きる。(4時頃)
その時点からお腹がゴロゴロ鳴り出して眠れなくなる。
1時間ほどうつうつとしていると今度は寝汗が・・・・
これは自律神経失調なのでしょうか。
最近からだの変調が気になり、寝つけません。
朝が恐いと思うようになりました。
アロマテラピーが私は一番効きました。その辺の安いのではなくて
ちゃんとケモタイプ精油っていうのを使って。ヨーロッパでは
薬としての認可がされているそうです。ホルモンバランスを
整えるゼラニウム、ベルガモット、気分を明るくしてくれる
グレープフルーツ、すっきりするローズマリーなどがオススメ。
バスオイルに精油を入れてアロマ風呂とか、キャリアオイルに
混ぜて足ツボマッサージとか、リフレッシュしますよ。
みんながんばろうー、本当は弱音吐きに来たんだけど、
この季節みんな辛いのは当たり前だもんね…。
182 :
病弱名無しさん:04/02/08 08:51 ID:zwTa+XVC
>>180 心配してないでまずお医者に行こう。
自律神経じゃないといいけど、
もしそうだったとしても仲間はたくさんいるぞー。
みんなでガンガロウね。
と、自分を励ましてみたりする
146あたりから
正直おまいらのレスに大泣きした。
生きようぜ。みんなで。
明日の朝も辛いなー。
春はまだか?
ところでよ 腹の膨満感が酷いって奴いない?苦しい・・・
>>183 鬱で自殺しない限り自律神経失調じゃ死なないよ。
生き地獄さ(鬱
>>184 寒くしてない?
俺は毛布を上下に一枚追加することにした。
>>185 去年ひどかった。ガスピタンとか飲んだけど苦しくて。
今年はそうでもない。半夏のおかげかな?
今日は朝起きてから頭痛がして酷く調子が悪かった・・・
これが一生続くのはキツイ・・・
毎日胃の調子が悪く、最近は他の部分にも影響が出て来てました。
病院行って検査しても「異常なしです」と言われ続け早数年。
藁にも縋る思いでカイロプラクティックへと足を運んでみました。
そしたら体の至る所のバランスが崩れてる事が分かって、
骨の歪みと姿勢を治してもらうと…
今まで薬に頼ってもダメだった辛さが、嘘の様に良くなったんです。
180゚違う変調ぶりにホント驚きました。
その嬉しさのあまり、暫く先生に訳分かんない事言ってたと思います(笑
姿勢の良さって大事なんですね…。
病院でもダメだった方、一度試されてみてはいかがでしょうか。
>>188 参考までに病院名か場所だけでも教えてください。
骨盤や噛み合わせ矯正の話題は出てますが、
ヤブに大金を騙し取られる危険があるため、
やりたくても簡単にはできないわけなのです・・・
190 :
188:04/02/09 21:26 ID:1SbZ9oNk
>>189 自宅PCからなのでID変わってますが188です。
私が行ったのは江古田の駅近くにあるカイロでした。
先生もすごく丁寧で優しい方だったので安心できましたよ。
191 :
病弱名無しさん:04/02/10 00:34 ID:EtneRcJA
キトサン、ローヤルゼリー、霊芝、アガリクス、プロポリス、ユーロペン、サメ軟骨、ルテイン、パンドテン酸、爪もみ、玄米、麦芽米、ヨーガ、操体法、自律訓練法、イメージ療法、色彩療法、禅療法、断食療法、電気療法、温泉療法、呼吸療法、霊的療法、
諦めないで次々と試してみてはいかが?
>>191 そんだけあればどれかヒットしそうだな!
自律神経失調症になって10年ちょっと。やっと治ってきた感じです(完全ではないですが)
振り返ってみると、自分をとりまく環境を整えた事が大きかった気がします(特に人間関係)
それと去年の夏に禁煙してからかなり体調が良くなりました。
(頑固な食欲不振が治った・血行がよくなった等)
また、禁煙できた事によって自分に自信がつくので、精神的な面でもプラスが大きいです。
なので、気持ちに余裕がある状態の人は禁煙に挑戦するのもいいと思います(もしも成功したらラッキーくらいな気持ちで)
今年で8年目突入
治る気配なし
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
もうすぐ無職になります
どうやって暮らせばいいのかわからない
年金やらいろいろ問題がありすぎてモウダメポ
国からの援助もらいたいけど何していいカワからないし
このまま餓死の(゚∀゚)ヨカーン
195 :
病弱名無しさん:04/02/10 13:02 ID:htMZm/q2
プラセンタ治療ってなんで話題にならないの?
自律神経失調症に効果あるみたいなんだけど。
>195
プラセンターって化粧品では牛の胎盤使うってので一時問題になって(BSE)
使用中止になった事があったけど。
治療に使うプラセンターは何の胎盤を使うものなんだろう?
197 :
病弱名無しさん:04/02/10 13:47 ID:htMZm/q2
医療用はヒト胎盤みたいだけど。
健康保険が使えないのが痛いか。
ただ、いろいろな民間療法試してみるなら、内科で処方してくれる所もあるし
精神的にいいのではないかな。
1年近く続けたカウンセリングと診療の結果が
ある一人の男のせいで台無しにされた……。
もう、何やっても無駄なんだろうか。何もする気が起きない。
>>188 カイロでどんなことやりました?
188がやってないことを法外な料金で薦められたらやめよう。
201 :
病弱名無しさん:04/02/10 17:08 ID:47PBEbP2
発病から5年、良くなったり悪くなったりを繰り返してきた。
普通の生活すらままならない人生に、正直もう疲れた。
死ぬのが怖いから生きてるけれど、一生続くのかと思うと・・・
>>202 一生は続かない。
いつか治って笑える日が来る。
出口の無いトンネルなど無い。
204 :
198:04/02/10 23:39 ID:/rvobY2u
>200-201
気にかけてくれてありがとう(つД`)
不眠&胃痛&頭痛etcでたまに書いてたんだけど、このまえ20歳になって、
でもこんな体(神経?)だし、なかなかアルバイトもできなくてね。
何やっても裏目に出るし、病気のことは理解してもらえなくて周りから仮病扱いだし、
自分に自信が無くて無くて、人の顔色ばかり伺ってた。
けど、やっと家でできる仕事を見つけて、お金にはあんまりならないけど
どうにか自分を維持してこれてたんだよね。趣味も3年近くかかったけどやっと見つけた。
それに去年からのカウンセリングで、やっと心身ともに安定してきたの。
そこに、私が持ち直した経緯もまったく知らない人が出てきて。(それこそ3年ぶりぐらい)
「まだそんなことしてるんだ」「何だ、変わってないね」「夢もないの?」「ダメじゃん」等々。
もう、ボロクソ言われた。全否定された。
この病気(?)のこと話したら「すぐ体に出るからみんな心配してくれて良いね」って。
趣味はどうでもよくなった。仕事の能率は上がらない。不正出血があった。
忘れようとするのに言われた言葉が頭にこびりついて、薬飲んでも寝れない。
長文になっちゃったけど、こんな感じで。なんか、もう良いかなーって。何やっても無駄みたい。
205 :
病弱名無しさん:04/02/10 23:44 ID:o2jDA4Qm
気になっていた異性に、食事に誘われた!
うれしいけど、どうしようどうしよう・・・。
考えただけでおなか痛いよ・・・。
どうせ食事中に体調悪くなってトイレに行く羽目になるのがわかってるからー。
え〜〜ん!
外食をするってだけで、こんなにも緊張して色々考えて悩んで、もうバカみたい!
「やった〜!外食〜!好きな人と食事だ〜!」って素直に単純に喜べる人間に
なってみたい。だったら人生、なんて楽しいんでしょうね。
自律神経失調症のせいで、明らかに生活水準低下してるよね。。
損だわぁ〜(涙)
俺も外食とか人との約束とかでブルーになるよ(´・ω・`)
「体調悪くなってキャンセルかなぁ」とか「もし行ってから調子サイアクになったら」とか考えちゃう。
>>205 でも、はっと我に返る瞬間がなければ、
意外と楽しい時間だけ過ごせるもんだよ。
「もしかして今、体調悪い?」と
自問自答する瞬間さえなければ……。
207 :
198:04/02/11 00:30 ID:EH9hXr+n
あー、なんか考えがまとまってなくて文章ぐちゃぐちゃだ(;´Д`)ゴメンナサイ
治るよ。私治ったもん。最後は本当にただの気の持ちようで治った。
でもそれが一番難しくて、何年もかかった。。。やっぱ一人じゃダメ。
厳しいこと言ってくれる家族がいたから、最初は無理解に苦しんで
大喧嘩を繰り返したけど、向こうの言ってることももっともで、
自分を客観視しようって努力した。
今なら好きな人から外食に誘われたらうかれるだけで楽しめるよ。
私らみたいな考え過ぎて自滅癖がある人は、考えないのが一番楽だし、
正しいよ。
>>208 私には病気を治してほしい相手がいるんですが、
いったいどんな事を家族から言われました?
どんな事を言われてがんばろーってなりました?
私口下手でうまく伝えられなくて、
自律神経の子に何言ってあげたらいいのか分からなくて。゜(゚´Д`゚)゜。
がんばれ!!とかは逆効果ですよね。
ムズカシイ・・
>>209 take it easy
楽に生きるべし
自分の好きなように
他の人と比べないで
病気だけど自分のペースでがんばれ!
というか、漏れの場合ストレスの原因が親に責任があるようなものだから
言いづらい。それを言ってしまうとこんな子産むんじゃなかったといわれそうで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
言いたいけどいえないツレエエエ
いったところでそれが治るわけでもないし・・・・人それぞれ
肉体的な影響から来てる人もいる
>どんな事を言われてがんばろーってなりました?
本人がそういうことを言われたとしてもがんばって治るものじゃない
親が自分を頑張らそうといろいろ言って来ることはあるけど
結構、疲れるほうが多い。
なんというか親とか友人が頑張ってる姿を見ると漏れも頑張らなくちゃとおもうことはある。
結局、漏れはほっとかれてるほうが楽かなぁ・・・・
一人でいるときが唯一のリラックスタイム
211 :
201:04/02/11 07:13 ID:uWEPYedJ
>>198 >>204 そーゆーことか。
人の辛さもわからずに簡単に否定してくる人っているよね。
そんなヤツは私が殴ってやるっ!
何やっても無駄なんてことはないと思うよ。
私自身、今体調悪いからうまく励ましの言葉がうかばないけど
苦しんでいるのはあなたひとりじゃないよ。
なかなか頑張ることもできないけど
自分ファイトだ!!
と、自分自身をも励ましてみる
>>204 そーゆーひとは、
他人を否定することでしか自分を肯定出来ない
かわいそうな人なので哀れんであげましょう。
つまらない人物のせいで自分を見失うのはもったいないことですよ。
213 :
198:04/02/11 15:20 ID:EH9hXr+n
>211-212
うん、うん、ありがとう。
早く気持ちを切り替えられるようにするよ。
レスしてもらってちょっと元気出ました・゚・(ノД`)・゚・
>>212 > 他人を否定することでしか自分を肯定出来ない
いや、自分を肯定したい気持ちから他人を否定するんだけど、
目的(自己肯定)が達せられないため自分にも他人にも不愉快でありつづける
215 :
病弱名無しさん:04/02/11 18:32 ID:5YZxpER+
風邪ひいてしまった… 自立神経失調症な上に(>_<) 薬は何時間かずらして飲んでいいんだろうか…
今日はめまいが頻繁で辛かった。。。
>>203 自分にはそのトンネルが長すぎる気がするのです。
あたしも長い方。かれこれ6年・・・
219 :
208:04/02/11 20:57 ID:ZhSJAkdr
>>209 私の場合は夫だったから許せたけど、友達なら言わないほうがいいような
ことばっかり・・・。
「自分の意思次第でどうにでもなる」とか、「一生そこに逃げ込んで
体調悪いままじゃ嫌でしょ?」などなど。もちろん「タバコ吸うな」
とか良いと言われてるもの買ってきて「これ食べな」とか「身体
動かせ」ってボディブレード買ってくれたり、一緒に一生懸命
考えてくれたけど。具合が悪くて家事できなくて、辛いって訴えても
あまり取りあってくれなかったのがすごく悔しくて、私だって
やりたいんだって奮起して具合悪くても頑張った。頑張ってるうちに
やり遂げたことに対する嬉しさややり甲斐が出てきて。
やっぱり朝ちゃんと起きてタバコやめて身体のことすごく気を使って
漢方とかも飲んで、考えすぎないように頭をポカンとする癖つけたのが
重要だったと思う。もちろん、すっかり健康って訳にはいかないけど、
もうこの病気だからって言い訳しなくて済むくらいにはなってる。
結局自分の問題だからね。お友達も良くなるといいね。
220 :
病弱名無しさん:04/02/11 22:01 ID:XBW5CqYT
生が失われる時がトンネルの出口っぽい。
>>199 遅レスすみません。
内容は問診と整体と電気治療でした。
電気治療は普通の病院にあるようなのではなくて、
なんか不思議な感覚のするマッサージマシン(?)ぽかったです。
途中で治療の追加を聞かれる事は一切なかったですよ。
222 :
病205:04/02/11 22:55 ID:p7PaYN1i
>206
レス有難うございます。
外食でブルーになる、同じひとがいるんだなぁって、安心しました。
でもブルーな世界の仲間との中で安心なんかしていないで、
前向きにこの世界から抜け出そうとがんばらなくてはと思いました。
がんばろーっと!
223 :
病205:04/02/11 23:03 ID:p7PaYN1i
>208
>私らみたいな考え過ぎて自滅癖がある人は、考えないのが一番楽だし、
>正しいよ。
考えないように、考えないように…って考えちゃうんだよなぁ。。
とっても難しいですね。がんばってはいるんだけれど。。
体調が良い時は、体調を自問自答することすら考えもしない
考え付かない思い出さないくらい体調を気にせず過ごせてしまう。
だから、健康な人にとっては
私たちみたいにいちいち体調を伺いながら生活することなんて
想像つかないんだろうな、って思う。
全くもってみんな同じような事で悩んでるんだなぁ・・・
漏れだけかと思ってたが多少安心出来てるよ。このスレのお陰で。
225 :
病弱名無しさん:04/02/12 00:28 ID:PvBCr7In
>188=221
カイロはボキボキやりましたか?
あと、駅のどっち側のですか?
もう少しヒントを頂けると嬉しいです。
>>244 ホントだねぇ。
周りのみんなは当たり前のように元気に働いてて、
「なんで自分だけ普通に動けないの!?」って悲しかった。
同じような人が沢山で嬉しい。
時間はかかると思うが前向きに行こうという気になったよ。
私は豆乳とお酢(前はリンゴ酢、面倒になって今は香酢カプセル)
を毎日摂取して何となく体調が良い気がする。
227 :
226:04/02/12 02:23 ID:udf3ds8t
228 :
212:04/02/12 07:56 ID:WaI25ykG
>>214 うーんと、要は、自分はどこまで行っても自分だから、
他人のものさしで自分を測る(計る?)のをやめることだよ
まあ、こっちも「つまらない人物」っていうふうに他人を否定している訳だけど、
そういう人も居るっていうだけで、自分そのものとは関係ないと考えたほうがいい。
言ってることズレてるかな?
>>225 ボキボキというか部分部分が可動するベットに乗せられて
「はーい息吸って〜…吐いて〜……(バン!」って感じでした。
ちょっと文字だけでは伝えにくいかも…。
整体で連想するようなあの「ゴキッ」というのではなかったです。
場所は駅の南側にあります。
ぐへぇ、つれぇ〜。
231 :
病弱名無しさん:04/02/12 20:56 ID:28chjiFz
オマエラ様へ
漏れは中学のときなりました。
クラスでは暗い方じゃなかったので、
「なんか最近テンション低いね」とか言われてたのがつらかたでつ( ´・ω・) ショボーン
でもちゃんと通院してたら3ヶ月くらいで直りましたから
気分がイくないから悲観的になりがちですが
この病気はさほど怖くないです。
欝になったときはドラえもんの映画観てたな〜、たしか
233 :
病弱名無しさん:04/02/12 22:11 ID:opps6Y3G
私もここ2年調子が悪い。医者にいっても、薬くれるだけ。症状おさえるだけで
治りはしない。胃潰瘍とアトピーと鬱。
でも少しずつよくなってくような気がする。
そのわけはずっとあきらめてた夢をとりもどしたから。
昔から勉強ばっかしていたけど、病気になって自分の心とむきあって
好きなことしようっておもったの。
むりやりなおそうとかおもわないで気付いたら
治ってた、みたいなのが気楽かも。。。
234 :
病弱名無しさん:04/02/12 22:19 ID:yzaLlPQT
神経が疲れ果てて指先の皮が剥けるって事はある?
235 :
病弱名無しさん:04/02/12 22:40 ID:L2mua4cl
よくなったり悪くなったりの繰り返しです でも一つわかったのはよくなった時もなんか体の事が気になってた事かな なんか自分から悪いとこさがしてるみたいな この考え方が癖みたくなってるのがいけないんだと思う
236 :
病弱名無しさん :04/02/12 23:41 ID:RjM6ZfLk
>235
ワシもすぐに自分から悪いとこさがす癖がついてしまってます。
テレビとか見てても、すぐネガティブな方向でチャチャを入れてしまう。
リフォーム番組、大成功!とかやってても、「結局狭いことには変わりないじゃん」
とか、「キレイ片付けてたって、どーせしばらくしたら結局汚くなるんだよ」とか言ってさ(笑)
も、もうだめだ。バイト先で動悸がして膝が震える・・・
>>237 疲れた時は休み休みバイトした方がいいですよ。
大丈夫、まだ大丈夫…って思う程、神経に無理が来ますから。
他の従業員の方に言って休憩を…。
>>238 有難うございます。最近は休みの日を時々とるようにしているのですが
家でもくよくよ心配してしまっています。なんとか気分転換の方法を見つけねば。
>>239 楽しい事に集中してる時は症状が出ないんですよね。
私の場合はバイトする事そのものがストレスになっていたので
バイト中によく気分が悪くなったり、息苦しさを覚えたりしていました。
健康な方から見れば「なにサボってるんだ」って思われていたと思います。
本当に辛いのにそう思われる事がさらにストレスになって…。
そんな悪循環の繰り返しだったので、適度に休息を取ってくださいね。
241 :
病弱名無しさん:04/02/13 10:03 ID:FUlfdO4z
メンビットってどのくらい効くのですか?
処方されている人いますか?
242 :
病弱名無しさん:04/02/13 14:09 ID:IL49Sa+c
もうかれこれ12年くらい吐き気に悩まされている♂です。
いままで一度も吐き気を感じない日などありませんでした。
緊張するとさらにその吐き気が酷くなってどうしようもありません。
自律神経失調症でしょうか?自律神経の検査って病院でやってもらえるんですか?
もうどうしようもなくなって、一度、霊媒師の方に見てもらったんですけど
その時は「体のバランスが崩れているね」と言われ、食生活の改善をしなさいと言われました。
その方が食べてはいけないもの、食べていいものを教えてくれたんですが、それを守って
きちんとした食事を心がけていたところいつのまにかほとんど気にならなくなってました。
でも大学に入って自由な時間がたくさん出来て、生活が不規則になり始めたのが原因なのかわかりませんが
2回生くらいになってまた昔のような状態に戻ってしまいました。もう辛くて辛くてどうしようもありません・・・
>>242 つーか、本気で困ってるなら
病 院 で 相 談 し て み ろ
>>242 漏れと症状が同じだから自律神経失調症でしょう。
診療内科に行きなさい。
内科はいくら受診しても答えは出ない。
霊媒師って・・・ねぇ〜・・・
246 :
病弱名無しさん:04/02/13 23:38 ID:ht/CD1DD
今日はもう朝からだめ。
外にでることも億劫で、もちろん知ってる人に会いたくない。
そんなとき子供のあまりのだらしなさに、今度はなんでこんなふうに育てて
しまったのだろうと私が鬱・・・
調子が悪いと、ひとっつもいい方に考えられなくなって辛い。
つ・ら・い・よ〜〜〜〜〜〜〜!
皆さんどういう症状でお困りですか?
私の場合は胃部膨満感、胸焼け、息苦しさ、喉・食道の違和感、急な下痢、首・肩・腰の痛み等です。
これらが唐突に襲ってきます。でも調子のいい時は何も症状が出ません。
もちろん医者に行って色々検査してもらいましたが、異常なしと診断されてます。
この地獄から早く抜け出したいです…。・゚・(ノД`)・゚・。
248 :
病弱名無しさん:04/02/14 00:28 ID:MYzbDmu5
こないだ島田伸助の本にも自律で苦しんだって書いてたしアリス時代の堀内孝夫も自律で苦しんだって聞いたことがあるよ 芸能人とかってけっこうストレスたまりそうだからまだまだいそう
向井亜紀だっけ、代理母出産して世間さわがせたひと。
も、ひどい自律神経失調症だったらしいよ。
私が通っている治療院に一度きたことあるらしい。
完全に逝っちゃってたって。めちゃめちゃ自分勝手でヒステリックで。
その治療を一度受けた後、妊娠した(それは流産におわったが)。
250 :
病弱名無しさん:04/02/14 07:25 ID:5asK6SZ7
>>249 そんなこと他人にしゃべっちゃう治療院に通ってるの、
心配にならない?
251 :
249:04/02/14 08:16 ID:xt2P/Dy7
治療者からは直接は聞かないね、さすがに守秘義務があるから。
芸能人でパニック障害や自律の人、ほんと多いらしいね。
248と何気に被った。スマン
休日は引き篭もりがちになるので気分転換のつもりで海を見に行きました。
行く前から胃もたれと吐き気があったけど、寒そうな海を見つづけて40分・・・
何も変わらなかった。_| ̄|○
潔く安定剤飲みますた。
ところで、なんで安定剤飲むと胃もたれ&吐き気が治まるんだろう?
255 :
病弱名無しさん:04/02/14 18:25 ID:MYzbDmu5
たしかに 安定剤飲むと不思議と症状がおさまるなあ なんで?
256 :
病弱名無しさん:04/02/14 19:38 ID:hLJ+uYYb
俺も自立神経失調症みたいで精神病院に今まで4回行って話して薬もらうだけだったんだけど 心療内科にも行った方がいいのかな… 内科とかでは異常なかったんだけど
257 :
病弱名無しさん:04/02/14 21:52 ID:peuTsYJx
無意識に精神が乱れているという事もありえるんじゃないかな?
無意識のストレスとか。
>>256 精神科に行ってんなら別に心療内科なんか行かなくていいじゃん・・・
そのまま精神科でおっけーだす。
>234
文意が少しつかめないが
季節の変わり目に皮膚がぼろぼろになってくるということはある。
特に手のひら。
皮膚科に行ったら自律神経失調症だといわれた。
書き忘れたが一緒に赤い湿疹のようなものが出る。
すごく痒い。
261 :
病弱名無しさん:04/02/15 00:55 ID:EKJj8MIw
聞いてくれよ。漏れは♀で
別スレに参加できるぐらいに生理症状がひどいんだが、
てっきりそれかと思って耐えていたら、
熱が38度になっていたんだよ・・・どうやら
普通に風邪引いていたらしい・・
今は、熱下がったけど頭痛くて、生理で痛いのか、
自律神経で痛いのか、風邪で痛いのかよくわからん状況。
何の薬を飲めばいいんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
262 :
病弱名無しさん:04/02/15 05:58 ID:c+GgTiEH
風邪ひいてしまって下痢、胸のしめつけ、吐き気… 苦しすぎる どの薬飲めばいいかわからんばい
自律も長くなると、風邪ひいてても自律のせいにしちゃって
熱測るまで気付かない罠。
胃も同じく、胃カメラ飲んで胃潰瘍ハケーンするまで、自律だと
思って安定剤で凌ごうとしてしまう罠。
頭も同じく・・・・
休みの日に友達とどっか出かけるとか不安になったりすると吐気、
動悸、手足が冷たくなってでも何故か汗ばむ。
胃が悪いと思って病院に行ったら胃炎でした。
でも胃薬飲んでるんだけど環境が変わったり出掛けたりするといつもの症状が…。
これってただ胃炎が治ってないだけか自立神経の異常でしょうか?
ちなみに仕事してるときは全然大丈夫です。
265 :
病弱名無しさん:04/02/15 21:21 ID:c+GgTiEH
俺もなんかに集中してたり何かしてると症状はでないんだけど、家に帰ってぼ〜っとテレビとか見てると動機、しめつけ、吐き気くるんだょなぁ〜 二ヶ月前までの体調に戻りたい
266 :
病弱名無しさん:04/02/15 21:51 ID:/KqC1Pdr
自律神経は、一番分かり易い場所としては首から肩に向かって太いのが走ってます!
ですから、場合に寄ってはペインクリニックで星状神経ブロックやコウトウ神経ブロック
等で、症状が有る程度・有る期間、改善される事が御座います!それから自律神経失調症
だからと言って、精神科に回す病院は問題が有ると思います!神経内科又はそれでも改善
の見通しが立たない時に初めて、精神科か心療内科を紹介するというのが普通の病院の
態度だと思います!首の部分の脊髄と一緒に通っている道神経と一緒に通っているのが
自律神経ですので、何らかのストレスによる身体のバランスが崩れた場合や、自律神経
近くで疾患が有り、症状を出す場合が有りますからね〜どうしても症状がスッキリしな
くて、向精神薬に頼るよりは、ペインクリニック(麻酔科)にて近くの神経をブロック
して貰う事を試す価値は、身体への影響を考えますと後者の方がまずは価値が有る選択
ではと?と思いますよ!それでは皆さんお大事に。
267 :
病弱名無しさん:04/02/15 23:09 ID:WmYlR0qC
すいません。自分の状態なんですが、アドバイスいただけますでしょうか?
とりあえず、自分で自覚している症状を書きます。
1.不定期に下マブタがピクピクと痙攣している。
1.横になってTV等みている時に震度1位の地震かなと思うと自分が揺れている。
1.寝汗が酷い。特に頭から胸までビショビショ。夜3〜4回Tシャツを取り替える
(飲酒無しでも、有りでも同じ状態です。早い時で1時間でビショビショになり起きる
そんなに暑くしていないです。上はTシャツのみ)
1.焦りとか、不安に襲われ、胸がムカムカしてくる。
(胃もたれとか、吐き気とかはないです。ムカムカというかモヤモヤしてくる感じのが近いかな)
1.やる気がおきない。
(何にしても中途半端な所でやめてしまう。本だけは最後まで読めたりするんですが・・・)
こんな所でしょうか。
やはり、自分でも何かおかしいと思いはじめ、検索等し、このスレみつけました。
カウンセラーか、精神科、心療内科といった所に相談に行った方がよいでしょうか?
真剣に悩んでいます。アドバイスお願いします。
また、コレだけでは何も言えないというのであれば、できるだけお答えしたいと思います。
268 :
病弱名無しさん:04/02/16 00:24 ID:5wsInvlC
昨年、自律神経失調症と診断されました。
仕事は辞めましたが、何事も無気力で人と話すだけで
緊張してしまいドキドキして異常な程の汗をかきます。
(手、足、ワキなど)
医者は一時的な症状と言いますが、なかなか治りません。
この様な症状の方はいらっしゃいますか?
269 :
病弱名無しさん:04/02/16 00:34 ID:8EvENZHm
>>267 心療内科か精神科に相談しに行った方が良いかも
そこで症状を話せば必要に応じた検査をしてくれると思いますよ
270 :
名無しさん@明日があるさ:04/02/16 00:37 ID:aDhi5qc6
首、肩こりが酷い状態
デパスでは根本的に解決できず・・・
271 :
267:04/02/16 02:08 ID:QFyPGC8U
>>269さん
遅い時間に有難うございます。
まずは、心療内科、精神科といったところを探して
行ってみたいと思います。
あぁ、眠れない・・・
顔の筋肉、特に口の筋肉を鍛えるようになってから、
熟睡できるようになりました。
自律神経と首の関係は、以前から指摘されていますよね。
フェイスニングという顔の筋肉を整えるトレーニングや、
いびき改善のための、口の周りを鍛えるグッズなどを実践しました。
>>268 自分はそれプラス額からも大量に汗かきます。。
季節の変わり目には、
自律神経失調→脳貧血+パニック
のコンボが来る。
これがツライ。これが怖い。これが苦しい。
しばらくトラウマになって鬱になる・・・
季節の変わり目ってホント辛いよな…
でも何でだろ?何げに不思議
今日も全身の倦怠感、頭痛、めまい、ふらつき感に _| ̄|○
嫁と子供達の為に頑張らないといけないのに、きつ過ぎるよ
漏れはパニック発作を2回ほどやってから
その後自律神経失調症に悩まされてる。
パニック発作は出ないんだけど、何とも言えない
>>267の症状+
不整脈と目の違和感に悩まされてる。
この病気はなおんないんじゃ無いかと思ってきた。
治った人の話を聞きたい。
医者に何度聞いても、教えてくれないし。
277 :
病弱名無しさん:04/02/16 16:37 ID:TNvag5sY
自律の人って過敏なんだろね 緊張と緩和の切り替えがうまく出来ないんだろね だから気温差とか弱い どうすればいいんだろ やっぱ運動かな
漏れもまだ小さい子供持ちで
考えると涙出てくる。まともに遊んでやれなくて
279 :
275:04/02/16 17:29 ID:nMNZQoAC
>>278 遊んでやれないよな…
体調が悪い時は機嫌もあまり良くないから、
子供に対してそっけない態度を取ってしまったりする時もあるしな…
俺の場合酒が入ると、神経が麻痺するのか、
少しはましな気がするが、
それじゃあ根本的な解決にならないしな〜
280 :
病弱名無しさん:04/02/16 18:46 ID:ODS94n0M
薬飲んでるとお酒は呑んじゃいけないっていうけれど
やっぱりお酒が一番の薬なんだよなー
あたしも、お酒が一番の薬になっちゃってる・・・
お酒飲む夜は症状が殆ど出ない。だから毎晩お酒に頼ってしまう。
このままじゃアル中になりそう。てかもうなってるかも??
282 :
病弱名無しさん:04/02/16 20:52 ID:5yy82Tmw
みなさん医師から「自立神経失調症」と診断されてるんですか?
私は鬱病と診断され、今は生活保護を貰って療養しています。
実は母親が自立神経失調症でメニエールになったり大変だった時期があります。
やっぱり体質は遺伝するんですかね。
これから更年期にもなるだろうし、お先真っ暗です…
284 :
275:04/02/16 20:58 ID:nMNZQoAC
アル中って言うか、アルコール依存症かもな、俺の場合
仕事中は勿論飲まないが、帰宅すると真っ先に酒に飛び付いてしまう
肝機能障害が出た時もあったし、ヤバいのは分かっているんだがつい…
意志が弱いと言われればそれまでなんだが、
酒を唯一の拠り所にしている自分も居る事は確かなんだよね _| ̄|○
連続カキコ スマソ
うざかったら放置してけれ
285 :
病弱名無しさん:04/02/16 21:16 ID:cdCn27MG
精神科行くようになって薬のせいか毎日毎日朝起きたらだるいし昼間でもしんどい… 飲まないとまた息しにくくなるし不安になるし… 生きていくのがつらい
286 :
275:04/02/16 21:20 ID:nMNZQoAC
度々スマソ
>>283 俺も最初は鬱病と診断されたが、
鬱病にしては経過が長過ぎるとの事で
自律神経に失調があるって言われた
で、抗鬱剤処方されてるんだが正しいのかな…
主治医によると、鬱病は遺伝はしないが親の気質はどうしても移る可能性があるらしい
そう言えば親父も似たような感じだったな〜
自分の息子にはこんな辛い思いさせたくないよ
・゜・(ノД`)・゜
>>275タン
もし知ってたらスマソ。肝臓の為に、ウコンのサプリとかお茶摂取した方がいい
と思うよ。ウコンは弱った肝機能回復して肝機能強化する作用があるって。
沖縄の人達って大酒飲んでるのに肝臓が丈夫な人が多いのは、やっぱり
積極的にウコンを摂取してるからみたい。因みにあたしの義父沖縄人。
あたしはアルコールかなり飲んじゃうし、やめられない・・・
だから、せめてもの気持ちでウコン茶は飲んでる。
288 :
病弱名無しさん:04/02/16 22:50 ID:DykRpplQ
春一番が吹いて以来、気候が暖かくて、新学期の匂いがして、
キンチョーする!
春が一番キライ!新学期がキライ!
(もうとっくに学生じゃないんだけどね。
働いていても新学期の緊張感が未だに抜けずトラウマ(涙)
289 :
病弱名無しさん:04/02/16 22:59 ID:TNvag5sY
みんなやっぱり無理してでも運動した方がいいと思う 最初は不安だろうけど だめならジムとかはいって無理ない程度にヨガとかダンスとかもあるし自分に合えばどんな薬よりきくよ
290 :
うう:04/02/17 00:09 ID:UpVVU51/
>267 病院行くべしです。私も我慢してたけど
我慢でなんとかなる問題じゃない。薬に依存する怖さもあるけど
投薬は早めのがいいかと。
291 :
275:04/02/17 00:16 ID:itTj7tJm
>>287 遅レススマソ
正直言ってもういつ死んでもいいや〜
位の状態だったから、そこまで考えなかったな・・・
飲んでみようかな、今死んだら残された者が困るもんな。
ちなみに烏龍茶は普段から愛用してるがそれじゃ駄目かな?
お茶類は、自律神経失調症の人は、できるだけのまないほうがいいですよ。
交感神経過剰の状態にある人の場合、カフェインを飲むと、よけい眠りが浅くなります。
たとえ午前中に飲んだとしても、失調症の人の場合、聞きすぎてしまって、夜も眠りにつけません。
お茶などのカフェインをやめて、水分を水からのみとるようにすると、1週間で効果がでてきます。
293 :
病弱名無しさん:04/02/17 00:28 ID:fir8vpkK
食事は2食にしたら絶好調!
結構感じいいよ。
昼は食べないでいます。
>>291 空腹に烏龍茶は胃を荒らすらしいよ
油っこい食後にはいいけど
295 :
275:04/02/17 00:52 ID:itTj7tJm
お茶類は良くないのか・・・?
ダイエットの意味合いもあって、普段からジュース等は飲まないようにしていたんだが、
ミネラルウオーターとかにした方が良いのかな、
薬の副作用で口と喉が凄く渇くので飲み物は手放せない。
アルコールのせいか、寝つきは良いんだが2時間おき位に目が覚めてしまう。
寝る前に睡眠導入剤を服用するんだが、アルコールが邪魔しているのかもな。
っていうか、ここにはコンタクトスレのsystemさんの様な人は居ないのか?
アルコールをやめるべき!
本末転倒じゃんか。
お茶は、カフェインがよくないのです。
たとえ他の効果があってもね。
水にきりかえよ。
ウーロン茶もやめよう。
意外とウーロン茶が不眠に影響しているかもよ。
ウーロン茶や麦茶にはカフェイン入ってないって聞いたけど。
でもウーロン茶は体を冷やすから、体温に異常が出てる人は
あんまり飲まないほうがいいかもね。
299 :
267:04/02/17 13:09 ID:Ad200ils
>>275さん
レスどもです。
そうですよね。とりあえず自宅近くの病院に行ってこようかと思います。
昨日はお酒に逃げてました。。。
300 :
275:04/02/17 14:06 ID:PoMRT6pW
みんなレス サンクス
真剣にレスして貰って嬉しかった
烏龍茶の件は主治医ともよく相談してみるわ
とにかくはっきりしているのは、
「ちゃんと熟睡出来るかどうか」で翌日の体調が決まる気がする
下手に二度寝なんかすると最悪なんだよな、寝る前より疲れているって言うか…
ちゃんとした睡眠を取る為にも酒は控えなきゃいけないんだが、なかなかな _| ̄|○
どうも調子が悪いなぁと思っていたら寒気がしてきた。
風邪かなと思って体温を測ると平熱以下。
自律神経のせいで体温が低下してる?
ちょっと胃腸も感じ悪いしイヤな雰囲気だ・・・
酒に逃げられる人はうらやましい・・・
小学生〜高校生にかけて自律神経失調症(当時どの学校からも自律神経失調症は
一切認めてもらえずただの仮病として扱われた。保健室に逝こうとしても
「仮病」だから絶対入れてもらえなかった…)で苦しんだけど20歳辺りから
やっと良くなって、色んな事ができるようになって嬉しかった…。
でも27歳になって突然ぶり返して、以前より更に酷くなった。
今年30歳になるけど、このままの体調で会社も倒産して無職のまま家で
ひきこもったまま三十路迎えるなんて嫌だーー!!
…と叫んでも自分でなんとかしないとしょうがないんだろうけど…
適当に自分に付き合いつつ頑張ろう…。
私などよりもっと辛い思いをしている方もたくさんいらっしゃるのですね。
皆様も、いつか良くなりますように…
今日も病院いってきた。心療内科で、雰囲気のいいところ。
なのに、今日はDQN患者が3人もいて動悸・息切れにのぼせ。辛かった。
あまりに「患者のリラックスできる空間」に走りすぎて、
待合室で携帯電話(大声で話す)、知人を見つけたからと大声で会話(しかも風俗関係)、
待合室以外では院内に入る前に立ちション(マジ最低)、出てから座り込んで煙草。
頭痛と吐き気がして気分が悪かったので、帰ってきて熱を測ったら微熱だった。
いくら心療内科とはいえ病院は病院なのに、何考えてるのかわからない。
半泣きでカウンセリングルームに飛び込んだよ。
次の通院日もかぶると思うとたまらない。(DQNの声が大きいので丸聞こえ)
ちなみに、最近は夜寝るのが怖くて眠れません。眠気はくるのに。
似たような人いませんか?
304 :
病弱名無しさん:04/02/17 20:48 ID:bOSFJ7mE
>>301 おれが書き込んだのかと思った程に今日の症状がそっくりw
おれも酒が全くだめなんだよな。
最近かなり辛い。
胸焼けとかひどくて、ガスター10を夕方と寝る前に飲む。
あと目眩と寒気。それで暖房を強くすれば汗がダラダラ。
肩こりもひどくて、マッサージ機を奮発したんだが直らない。
>>302 うわ、年代といい経過といい、俺とそっくり…。
俺の場合は高校からだけど。
306 :
病弱名無しさん:04/02/17 22:11 ID:CqASKZOo
肩こり辛いですよねぇ〜。
夜寝る前に軽いストレッチと肩にカイロ貼ってみて。
血行が良くなるよ。
1年半の鬱病から社会復帰した後に、内臓の調子がおかしいことに気づき、
胃腸科で胃炎と診断されたけれども胃カメラのんでもどこもおかしくない。
自律神経失調の疑い・・・?と思ってこちらを覗いてみました。
常に恐怖感もストレスも感じてるし、深刻に悩む性格だし、鬱のときは
寝たり寝なかったり日光浴びなかったりしょっちゅうだったし、最近姿勢も
悪いので、やっぱり自律神経逝ってるのかな。
とりあえず
>>5で紹介されてる漢方のんでみようと思います。
308 :
病弱名無しさん:04/02/17 22:24 ID:+zGLro/B
>>298 ウ−ロンはカフェイン入っているべさ。
麦茶は入っていないけど。
309 :
病弱名無しさん:04/02/17 23:08 ID:pTfWDD6F
最近の自分の症状なんですが
なんか急に神経が過敏になるというか
テレビの音とかがすごく響いてビクンッってなるんです。
あと、病気のせいで働けないのでパチプロみたいなことしてるんですけど
打ってる最中に頭がとびちりそうになるんで
(実際にとびちることはないが他に表現できないので「とちびちる」という言葉を使った)
頭ってか後頭部のあたりです。
同じような症状の方いませんか?
パチプロをやめなされ。
311 :
309:04/02/18 00:33 ID:5QdtW4P1
>>310 そうすると収入源がなくなるので・・・。
都内で一人暮らしだからお金はかかるんですよね
ほかの仕事をさがしなさい。
体に悪すぎます。交感神経刺激されすぎです。
パチンコで一人暮らしで食っていけるなんて、すごいなおい・・・。
パチンコやったらどんどん体調悪くなるよ。
僕の友達なんか毎日早朝から良い台取る為に並んで
閉店の時間までスロットやってたら
負ける事はほとんど無かったけど
常にプレッシャーと戦ってるわけだからストレスも並大抵の物じゃなかったらしい
それで最終的には胃潰瘍になって入院したよ。
治ってもまたパチンコ行くもんだから
胃潰瘍再発して入退院の繰り返しさ。
悪い事言わんから体調悪いならパチンコ屋に行くのはやめとけ。
交感神経全開で死ぬかと思った・・・
316 :
病弱名無しさん:04/02/18 17:22 ID:E8ZlisDj
パキシルもらってきたよ。
317 :
病弱名無しさん:04/02/18 18:05 ID:L6lY8QOp
パキシル飲んでどうだった?
318 :
病弱名無しさん:04/02/18 18:24 ID:wa905cAL
考え事や緊張すると手汗、足汗、ワキ汗、とにかく汗が…処方薬飲んでる時大丈夫だったのに、飲むのやめたら元に戻った…自律神経でこんな症状あるの?
319 :
病弱名無しさん:04/02/18 18:42 ID:UbA+EpY+
このスレ見なくなったら治ってしまった!
あんましネットに繋ぐのって良くないと思いつつも書き込みや
チャットとかしてしまう…ダメだ〜〜。毎日3時間以上繋ぐのって
自律神経に良くないよね…
321 :
病弱名無しさん:04/02/18 19:31 ID:mc5y1QxM
「茶」つかってる茶はみんなカフェインはいってます
緑茶紅茶ウーロン茶…
ハーブティーはティーといいつつ
「茶」じゃないからカフェインレスですが
モノによっては「茶」ブレンドのハーブティーもあるから
原材料表示を見て判断しましょう
322 :
病弱名無しさん:04/02/18 19:31 ID:wa905cAL
>>319ぢゃあ見るのやめた。意識し過ぎもよくないもんね!さよなら
324 :
病弱名無しさん:04/02/18 23:35 ID:XxAnyeXt
>>316 わたしも今日初めてパキシルもらいました。
心療内科に行ってるんだけど、病名は言われてない。
自律神経失調症とも言われてないし、うつ病とも言われてないし。
「気分が沈みがちになることはないですか ? 」と聞かれたので
「あります。」と答えたら、処方された。
もしや、と思ってネットで調べたら、パキシルって抗うつ剤なんですねえ。
効果があるといいんだけど。
ちなみに「副作用として吐き気があるかも」と言われたけど、ありませんでした。
軽い頭痛がしたけど、副作用なのかたまたまなのかよくわからない。
効果が出るのが遅い薬みたいなので、とりあえず飲んでみようと思っているところ。
パキシル増やされるところだった・・・
アレ高いからいやなんだよね〜
喧嘩して、彼女を言葉でいじめると彼女の体調が悪くなる・・・・。
他にこういう人いる?
327 :
病弱名無しさん:04/02/19 01:46 ID:jaQ2z23n
>>321 麦茶は「茶」がついているけど
カフェイン入っていませんよ!
328 :
病弱名無しさん:04/02/19 06:54 ID:SHT4YNE0
329 :
病弱名無しさん:04/02/19 09:05 ID:VcDS48Nj
医師はパキシルに依存し杉。
患者もひとたび飲み始めると、
どっぷりつかってヤメにくくなる。
>>289 同意です。
たまにカラダを少しでも動かすと随分と違う。
緊張している神経がほぐれるらしいから。
そして特に寝る前の軽いストレッチはいいと思う。
個人的にはいいsexもたぶんいいんじゃないかな。
依存じゃなくていいsexね。
Hもやる気が出ない。
まずはチンポ握れ話はそれからだ
333げと
334 :
病弱名無しさん:04/02/19 20:04 ID:wO0HixuF
みんな言っているけど、ウォーキングは本当にいいよ。
健康にいいのはもちろんだが、30分くらい歩いていると、独特の幸福感というか、
心身が浄化される感じになり、元気になります。
そのウォーキングをする気力が湧かないんだよ
_| ̄|○ツカレタヨ
>>335 ここのところほんとしんどい。
この3日間、内臓も背中も激痛がはしり、始終吐き気に悩まされグターリしっぱなし。
家族は病人嫌いだから、唸りながらソファに伸びてても視線が冷たい。
明日は用事があるから外出られるけど、この仕事終わるまではやっぱ
カンヅメ状態が続くだろうなぁ・・・(´Д`)
先日薬局で聞いたら、半夏厚朴湯はよく効くよ!といわれたけど、
漢方とヲーキングとどっちが効果的?併用すれば最強かなあ。
高いんでためらったけど、やっぱ漢方のんでみよう・・・。
ごめん、アンカー意味不明だった。
335さんドキーリさせてごめん。
338 :
病弱名無しさん:04/02/19 22:02 ID:wO0HixuF
>>335 たしかにそうなんだよね、私もそうだったからわかる。
だけど、ちょっと生活かえる努力するとちがうよ。
パソコン、テレビ、など、いっさいやめてみるとか。
あと、ウォーキングは動くまでしんどいけど、歩き始めたら、気持ちよくなるし、病み付きになるよ。
どこか、30分くらいで行ける場所(目標)きめて。
339 :
病弱名無しさん:04/02/19 22:05 ID:wO0HixuF
漢方は、値段のわりに効かないと思うけどな・・・。
あと、体質にあった漢方のまないと、かえってひどく悪くなったりね。
お金があるならいいけれど、それよりお金をかけずに健康をとりもどす方法
(食事を玄米にかえるとか。納豆を食べるとか。野菜ジュースを飲むとか)、
そういうほうがずっと効果てきだよ。
>>339 どうもです。
339さんは、ヲーキングは夕方とか夜やってますたか?日光出てないと
あんまり効果ないんでしょうか・・・。昼日中にお散歩してると、道行く人の
視線が気になってしまうんで(誰も自分なんか見ちゃいないってわかっちゃ
いるんだが、どうしても気になる)、暗いところでヒソーリと散歩しようと思うん
ですが・・・。
さっき抜刀隊歌ったら、歌ってる間だけ痛みがひいた。
音楽ってすごいなぁ。。。
341 :
病弱名無しさん:04/02/19 22:20 ID:Gu0O2Tmz
言い方がおかしいかもしれませんがパキシルって飲むと気分が少しでもハイ
になるのでしょうか?そもそもこういう薬はある程度飲み続けなければ効果は無いのかな。
342 :
病弱名無しさん:04/02/19 23:15 ID:d+mrx6MT
お前ら酒がやめられないとかアル中寸前とかいってるけど、どれぐらい飲んでるの?
俺は毎日ウイスキー1本空けないとどうしようもない体になっている。
誰か助けてくれ。
343 :
病弱名無しさん:04/02/19 23:18 ID:wO0HixuF
>>340 人目が気になってしまう状態というのは、かなり疲弊している状態ですね。
交感神経を休める努力をしないと。そのうちちょっとした物音とかも気になったり
疲れてしまうよ。
個人的には、朝のすがすがしい空気の中、または昼の天気のよい時に歩いたほうが気持ちがはれると思うけれど、
もし気になるようだったら、自分が一番気にならない時間帯でかまわないと思うよ。
とにかく目的は自分をいたわりかわいがることだから。
住んでいる場所にもよるんですよね、人目というのは。もし都心だったら、ほんとに色々な人が世の中にいるなかのひとりと思えば、
人目など気にする必要はまったくないのだけれど、地方になると、ちょっとたしかにつらいかも。
電車で数分でいける自然のある場所とかはないのですか。
>>343 ありがとうございまつ!
もともと視線恐怖のストレスから自律神経逝ったような感じなので、
最初は目立たない早朝とか、黄昏時とかから始めてみたいと思います。
冬場は空が澄んできれいだから、慣れてきたら白昼堂々散歩したいでつね。
∧_∧
( ・∀・ ) <明日早起きして散歩しようっと。もやすみなさい!
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
345 :
病弱名無しさん:04/02/19 23:30 ID:19Id7/br
なんかここ見てると薬とか食物みたいな他力に頼ってる人目立つけどやっぱり自分で環境かえるとか楽しみ探すとかしないとだめじゃないかな?
346 :
病弱名無しさん:04/02/19 23:30 ID:jrn1sp1G
>>336 ウォーキングって、体が慣れてくるとホント気持ちいいよ。
ここんとこ日中は少しずつ暖かくなってきてるし、風も心地いい。
俺は暗くなってから出歩くのが、なんだかトラウマになっちゃってダメなの。
たぶん症状が酷くて倒れたのを思い出すんだと思う。外が暗い時だったし…。
自転車でも同じかな?と思って試したけど、ダメで困ってた。
そしたら歩くのがいいって聞いて、試したらスッキリ。
漢方も併用してるけどね。たぶん気持ちの問題だからウォーキングをオススメ。
お金に余裕があるなら整体(カイロ)もいいかも。
347 :
病弱名無しさん:04/02/19 23:35 ID:WA41DaOo
なんか横になってても体が揺れてる感じがするんですけど
(実際には揺れてない)
同じような症状の人いますか?
寝ると宣言しておきながらアレですが・・・
>>346 漢方と併用でつか。給料入ったんでやぱーり漢方にも手をだしてみようかな。。
レスどうもまりがとうございまつ。
>>347 子供の頃からそれあります。
自分の場合は、ガタガタ揺れてる感覚を放置しておくと、
布団がベニヤ板の上に乗ってて、真ん中を支店にしてぐるぐる回転するような
感じになって、脳内がチカチカ変な感じになります。
これも自律神経と関係あるのかな・・・。ドキドキ
349 :
病弱名無しさん:04/02/19 23:48 ID:jrn1sp1G
>>348 血糖値が下がると同じ症状になる時があるよ。
なんか急に距離感がおかしくなったり…。
ホントは自律神経と関係してたのかな。
気のせいなのかもしれないけどね…。
350 :
病弱名無しさん:04/02/20 00:18 ID:iyyBAe5S
>>341 ネットで調べたところによると、パキシルは
効果が出るまでに2〜3週間かかると説明されていた。
だから「飲めばハイになる」というものではないのかも。
わたしもパキシル飲んでるけど飲み始めたばかりでよくわからないけど。
351 :
病弱名無しさん:04/02/20 00:28 ID:XlUHI8si
しきりに宣伝やってるキリンと小岩井のKW乳酸菌の体質水とかヨーグルトって、
一体何に効くの??
春対策だの、現代人待望の!とかうたってるけど、
なにがどーゆー症状にどう働きかけてどう効くのか、さっぱりわかりまへん。
私たちのように季節の変わり目に弱い体質に効くってこと??
352 :
病弱名無しさん:04/02/20 00:57 ID:4jkQ9ePt
>>351 さっき見たけど、確かに漠然としててなににイイと言いたいのかさっぱりわからなかった。
353 :
275:04/02/20 01:09 ID:ICB60PMX
>>275=
>>335です
ウオーキングは実はダイエットの意味合いもあって数年前からやってた
確かに歩いた後は毒が抜けた感じがして爽快、体重も確実に落ちていい感じだった。
しかし仕事や家庭でのストレスが溜まってくると段々それどころじゃ無くなってくるんだよな、
前向きに取り組むよりも簡単に逃げられる方に(例えば酒)傾いてしまう・・・
ウオーキングの良さは知っているだけに、やらなくちゃな・・って気持ちが働いてそれが逆に重圧となり
動けなくなってしまうんだ
周りから見ればこういうのを怠け病って言うんだろうけど、
当事者は起き上がるのも精一杯なのにな・・
もう少し暖かくなれば少しづつ歩ける様になるかな、、、
>>336 > 先日薬局で聞いたら、半夏厚朴湯はよく効くよ!といわれたけど、
> 漢方とヲーキングとどっちが効果的?併用すれば最強かなあ。
漏れにはさっぱり効かなかったよ。<半夏厚朴湯
安定剤とヲーキングの併用が効果ある・・・と思う。
356 :
病弱名無しさん:04/02/20 19:48 ID:OvmjbLTS
>>318ですが多汗症なんかな(T_T)自律神経関係ないのかな…現実を受け止めるしかないのかな…誰かー…‥
357 :
病弱名無しさん:04/02/20 21:55 ID:nkIXvQQ9
今日、漢方を処方されました(黄連解毒湯) 苦くて飲みにくいけど頑張ります(・δ・`)
358 :
341:04/02/20 22:30 ID:xOqTKOaQ
>350
わざわざ調べて下さってすみません。ありがとうございました。
効くまで2、3週間もかかるのか・・・長いですね。
>347、348
私は座ってても揺れる感じがする。怖くなって冷や汗が出て固まってしまいます。
病院行ったけど原因不明。どうすればよいのやら・・・。
359 :
病弱名無しさん:04/02/20 23:21 ID:udWwX2DR
めまいに効く方法は、
あるあるでもやってた『後ろ歩き』と『回って片足立ち』。
こんなん書くくと「信じられない」とか「工作員」とか言われそうだが…
私は長い間、めまい(寝ても頭グルグルしたり重度の)に悩まされたが、
その方法試したら翌日「あれ?なんか、治った?気のせいか」と思ったが
2日目ぐらいから完全に治ったと確信。
1つは、後ろ歩き。
壁から壁へ5m離れ後ろ向きで歩き、
壁にぶつかる30cm前で止まる事を目安に1日3回。
も1つは、
目開けたまま3回その場で回り30秒間片足で立つ。
両手をやじろべーみたく横にのばして。
1日最低5回。
めんどいけど効く
360 :
病弱名無しさん:04/02/21 14:21 ID:59DEUp7a
これハゲちゃうこともあるのか・・・?
俺ガキのころから超猫背(というか背骨曲がってる)でめまいが起こりやすい
体温もいつも低い
36度なんてほとんどいかない
そして髪は全体的に少しスカ
同じような人いますか?
なんか心配になってきた
>>360 生まれつき全スカで
そのスカっぷりに鬱になり
この病気になった
362 :
病弱名無しさん:04/02/21 16:09 ID:aBr/mGbT
19ごろからなんというか、体が全体的に弱くなった。
22の今はもうほんと異常なこり。肩も含めて背中一帯が。
こりが痛くて痛くて、外に出る気もなくなる。
あと手の震えが異常。アル中みたい、とか言われる。
生来低血圧なんで貧血なんて日常茶飯事。本当にツライです
363 :
名無しさん@3周年:04/02/21 16:16 ID:+KK4D+Lc
>>361 俺はワープロ検定が
やっと三級なんだよ
すげーだろ
ダッチワイフもあるんだぜ
名前は買った当初から
名前があるみたいで
メーカーに自分で名前をつけていいのか
聞いたところ
お客様の自由です
って言われて
さゆり
って名前にしました
でも声が出ないからさみしいですけどね
>>363 なぜ漏れにそんなレスをする(;´Д`)
>>360 ほとんど同時に抜け始めますた。(偶然かもしれんがタイミングよすぎ)
もうすっかりスカッてます。
髪が抜ける→ストレスで自律神経が逝く→更に髪が抜ける→自律神経が悪化
のループに陥ります。
ハゲると鬱ももれなく付いてきます。
猫背だと血行が悪くなるからハゲるって聞いたことあるよ。
なんか虚脱感というか手に力が入らなくなる。
それで血の気が引く。
これは脳貧血だよねぇ・・・
11月にも起きたんだけど季節の変わり目のせいなのか。
正直、めちゃめちゃつらい。つーか怖い。
>>356 手に汗かくのは交換神経の仕業・・・
左の調子がわるいです
左耳がなんだかこまくがつまっているようなかんじでカンカンしている音がひびきます。
左だけ耳の裏あたりから首・肩にかけこりが・・・。
病院いったほうがいいのでしょうか?
370 :
病弱名無しさん:04/02/22 00:32 ID:qME70+JI
自律神経失調症を直そうと思って努力して、数ヶ月ですごくよくなった。
のにもかかわらず、その頃、ごっそりと毛が抜けた。
天然のビタミン剤を飲んだ。
1週間で抜け毛がなくなった。
要するに、栄養失調だったわけだ。
直すために、断食とかしてのがいけなかった。
天然のビタミン剤ってどんなの?
私もダイエットしてから、自律がひどくなったし、毛も抜け続けてるんだよ〜。
372 :
病弱名無しさん:04/02/22 00:40 ID:AIzNvs60
結局これの起こる原因ていくつかあるわけなのね。
ストレスなんかから自律神経が少しおかしくなっちゃう人はストレスをなくせと・・・。
骨盤の歪みで交感神経を圧迫してる人は骨盤の歪みを治せと・・・・。
それらを改善できれば、普通に元気な生活おくれるのかな。
脱力感も感じないのかな。
スカった髪は生えてくるのかな。(←何気に1番気になってる。)
>>370 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>372 んー漏れは半年まえぐらいは症状がひどくて
髪もぼろぼろだったけど
病気の症状が軽くなるに連れて、髪が元気になってきた
つーかスカがらストレスが着てるなら無限ループ
また、働き始めたらもうだめぽになりそうで恐い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
自立神経症(過敏性症候群とか)って診断されて
4ヶ月間も入院しますた。
もー入院なんてしたくない!!
376 :
病弱名無しさん:04/02/22 02:27 ID:qME70+JI
377 :
病弱名無しさん:04/02/22 02:28 ID:qME70+JI
以下コピー。
サプリメントの原材料は、大きく分けて3種類あります。
・合成
(例:ビタミンCなら、コーンやじゃがいものデンプンからビタミンC(アスコルビン酸)を作る)
・天然からの分離、抽出
(例:ローズヒップやかんきつ類から、ビタミンC(アスコルビン酸)だけを取り出す)
・合成と天然からの抽出をミックスしたもの
天然といっても、さまざまな原材料があります。ミネラルのサプリメントで、
ドロマイト(岩石)や骨、サンゴなどを原材料にしたものがあります。
それらも確かに「天然」ですが、人間が食物として食べてきた歴史はありません。
フードネイチャーは、人間が長い歴史のなかで、食べ続けてきた「食物」を原材料に
しています。
フードネイチャーは、合成、分離、抽出ではなく、食べ物の中の自然な栄養素の形
「コンプレックス」(複合体)を壊さずに、そのまま丸ごと1粒にしました。
食べ物を精製しないで、そのまま丸ごと使っているので、「無精製栄養素」
ということになります。白米より玄米のほうが栄養価が高いように、
精製サプリメントより、無精製サプリメントのほうが、いろいろな面で優れています。
食物には、人間がまだ知らない栄養素がたくさん詰まっています。
フードネイチャーは、精製しないで、食物を丸ごと使っていますから、
ラベルに表示されているビタミン、ミネラルだけでなく、食物が本来持っている、
抗酸化物質、酵素、補酵素、植物化学物質(ファイトケミカル)なども、含んでいます。
378 :
病弱名無しさん:04/02/22 09:41 ID:AIzNvs60
それダイエットで脱毛しただけでしょ?
俺はすごい脱毛があったわけでもないんだけど髪が全体的に細くなった感じなんだよなあ。
密度が減ったいうか。
そしてそれが脱力感やストレスを増幅させる・・・・・。
379 :
病弱名無しさん:04/02/22 10:42 ID:3wI+TpM1
毎日、スクワット100回、腹筋100回
ストレッチ30分できるところまでやっと回復。
久しぶりに汗が出るようになった。
380 :
病弱名無しさん:04/02/22 11:25 ID:qME70+JI
>>378 や、ずっと栄養不足だと思ってなかったんだよ、太ったからね。
でも、失調症の原因の条件に、長年の栄養の偏りって、あったと思うんだ。
統合失調症など精神の病気でも、脳や体の中調べると、かならず特徴的な栄養素の欠乏がみられるとかいうしね。
全然、そういう(食事偏っている)覚えはないの?
381 :
病弱名無しさん:04/02/22 11:51 ID:w6SiHFKN
逆に断食をして自律神経失調症や精神病を治したケースもある。
382 :
病弱名無しさん:04/02/22 13:55 ID:vTT86COG
自律神経免疫療法はどうなの?
383 :
病弱名無しさん:04/02/22 16:34 ID:3r4RQcND
ルボックス飲んでる人います?
384 :
病弱名無しさん:04/02/22 17:27 ID:qME70+JI
>>381 そう、私も断食してとてもよくなったんだよ。
断食は、長期的な栄養不足とは違うからね。
断食で、毒素がぬけた感じで調子よくなった。
髪が抜けたのは、長年の栄養失調が、断食により表面化されたのだと思う。
386 :
病弱名無しさん:04/02/22 19:01 ID:mQPKB2tn
看護学校行ってる友達から聞いたんだけど、
自律の症状で悩んでる人は、
好きな芸能人やキャラクター,アニメキャラ,ゲームキャラ,好きな人とかに
「治るよ」みたいな内容の事を言ってもらってるのを想像すると治るとか。
くだらないと思いつつ試すと、偶然かわからんが翌日から息苦しいの治ってきた。
気が向いた時試す程度ならいいかも
387 :
病弱名無しさん:04/02/22 19:29 ID:qME70+JI
>>386 結局、心も身体も、脳が支配しているものだからね。
今日、気になっている男性と恋愛してどきどきわくわくしている夢をみた。
そしたら、朝、うそみたいに肌がしっとりつやつやだった。
あほみたいでしょ。でもこんなもんよ。
388 :
病弱名無しさん:04/02/22 22:25 ID:XEtQDwyp
>>383 ルボックス、もう二年くらい服んでますよ。
詳しい話は、メンヘル板にスレがあるので
そちらを見てみたら?
389 :
病弱名無しさん:04/02/23 00:00 ID:PB/hDn4g
結局どうしたら直るんだ?
自分は猫背という点しか思い当たらない
ストレス・・?
そりゃ皆無とは言わないけど人並みだし
わけわかめ
>>389 だから整体いけよ
原因は人それぞれ悩むより行動すべし
気になることを一つづつ潰していけばいつかはたどり着けるかもしれないだろ
つーか病院逝け、どうしたら直るんだなんていわれたってよ・・・
わかるわけないだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
漏れだって大体は予想がついてるが時間と金がないんだよぉおおお
金さえありゃ整体に顎関節症、なんとかとかいう山梨になる心療内科にいくのに
無職じゃどうあがいてもムリポォオおお
山梨は言うほど治らない罠
392 :
病弱名無しさん:04/02/23 19:12 ID:+C5rmiAI
>>390 借金してでもいきなはれ。
金も仕事も元気になればなんとでもなる。
394 :
病弱名無しさん:04/02/24 00:00 ID:b6oBUg0w
胃から喉にかけての詰まり感で苦しい時は、正座して背筋を伸ばして
上半身を左右にグニャグニャと揺らしてるとゲップが出て楽になる。
俺の場合は。
雅子様は自律神経とゆーか鬱だと言う噂がチラホラ・・・
>>393 >>395 ああっ、そうか・・・
いままでは、いつまでも病気してないで子育てがんばれよ、くらいにしか
思ってなかったけど、雅子妃殿下もあの物凄い内臓と背中の痛みとか
あの恐怖感とかあの鬱感とかにさいなまれているのかもしれないと思った
途端に、親近感というか急にいたわしい気持ちになった。
雅子妃殿下、ごめんなさい。一緒にがんがりましょうね・・・!
398 :
病弱名無しさん:04/02/24 00:54 ID:wMZDBTGV
シャワーは大丈夫だけど
湯船に浸かると動機が激しくなるんですけど
同じ方おられますか?
399 :
病弱名無しさん:04/02/24 00:58 ID:yH/+ql0f
雅子様はお世継ぎ等の重圧で一般人の何倍ものストレスが
あると思います。外に出れば注目の的だし、逃げ場が無いのは辛い。
本当にお気の毒。それに比べたら・・・なんとか治すぞー
400 :
病弱名無しさん:04/02/24 01:04 ID:xdjf0w5z
美智子様が一時期失語症になったのもそれだよね。
401 :
394:04/02/24 02:34 ID:Os293C1d
>>396 うん。何気にいいと思う。
>>398 温水に浸かれば脈が上がり、冷水に浸かれば脈が下がる。
温水に入ることによる脈の速さを、敏感に感じ取ってるのかな〜?
俺も以前、自律神経失調症だったんだけど、何もしていない状態なら症状が
出なくなってきた頃でも、軽い運動をしたり風呂に入ると、何故か胃の痙攣
や喉の詰まり感等々が出て苦しかった。病院の漢方科の先生に聞いたら、
「身体的ストレスに対しても過敏になってるからじゃないか」って言われた
。今はその程度では症状が出ないけど、キツイ運動をすると、
やっぱ出るんだよな・・。
自律神経失調症で喉の詰まり感や声が出しにくいなどの症状は
よくある症状なんでしょうか?
友達が突然そのような症状がでてしまったもので・・
403 :
病弱名無しさん:04/02/24 05:34 ID:VEsaKUKU
いわゆる梅核気、又はヒステリー球、もしくは咽喉頭異常感症という神経系や精神系の症状です。
漢方薬では半夏厚朴湯が有効です。半夏はドラックストアや心療内科などに置いてあります。
404 :
病弱名無しさん:04/02/24 05:39 ID:VEsaKUKU
梅核気の症状
神経や精神が疲れており喉に異物感がある。太息を好み不安感などもしばしば起こる。
時に吐気などをもよおすが事もある。
原因として、精神的なストレスによる神経の乱れ、又は肝鬱、経絡の乱れ。
405 :
病弱名無しさん:04/02/24 05:43 ID:VEsaKUKU
不安感、精神の乱れ
精神や神経が疲れ鬱気味になる。太息を好み不安に襲われる事もある。
処方せん
丹田呼吸をする。丹田呼吸をする事により精神や肉体が安定し何事にも動じなくなる。
>>356 自分は顔からも汗がたれてきます。周りの人によく見られます。いやです・・
407 :
病弱名無しさん:04/02/24 12:00 ID:UqDC1yaQ
半夏厚朴湯買ってきた
一日3袋(300円)と言われたんだが、こんなんじゃすぐ終わっちまうなあ
まずいし
う〜ん
>>407 高いよね。自分で目的とする薬の名前が分かってれば、医者で処方してもら
った方が安くて良いんじゃない?大きな病院だと色々と検査した挙句に
専門の科に回されるという手続きを踏まなければならないけど、内科・外科
しかないような小さな病院だと、結構そっち系のことには疎い+患者を早く
さばきたい事から、こっちで症状と漢方名を言えば、すんなり出してくれる
事が多い。あくまでも、内科系に異常がないと分かっていることが前提
だけど。
410 :
病弱名無しさん:04/02/24 12:48 ID:eNoGuF1y
今大学三年の者です。高校時代先生はからいびられ自律神経失調になりました。段々症状が激化し東○大学伊勢○病院で治療するも効果なく今は平塚の病院で治療してます。毎日薬漬けで嫌になります。
>>410 別の病気じゃないか?
まぁとりあえず自分は元気なんだぞー!とか
なんか元気がある振りをしてみれ!
結構、楽というか元気になれる。
とういか働いてるの?それとも入院?
効果がないなら薬飲むのやめれ!
スポーツに、生活改善、整体、漢方とかやってみれ!
412 :
病弱名無しさん:04/02/24 16:03 ID:xbi3eGAq
自律神経失調症ってどう診断されるの?何科に行けばいいの?
>>407 普通の内科でも出せるから出してもらった方が安いよ。
一月分でも\1000程度だし。
414 :
病弱名無しさん:04/02/24 23:09 ID:VsHqTXM3
>>394 俺も全く同じ事してるw
ゲップでると楽だよね。
もし、雅子妃殿下が自律神経失調だとすると、
日本の医療技術だと薬じゃ治らないってことだよね・・・。
(´・ω・`)
もしそうなら高貴な方がこのスレに降臨してるはずだ!
このスレを雅子さまがみてたら・・・・複雑だ(;´Д`)
雅子さん!正座ダンスの後、思い切ってゲップと放屁を!
418 :
病弱名無しさん:04/02/25 11:20 ID:vs+5/y2L
過酷な仕事に就いたら少しずつだけど治ってきた
逆に休みの日は症状悪化・・・・なんで?
419 :
病弱名無しさん:04/02/25 18:45 ID:EvRIfrBj
自律が不安定だと血圧も不安定なんですか?
420 :
病弱名無しさん:04/02/25 22:29 ID:13IMumJB
自律神経失調症ってどこで検査したらいいの?
>>419 とりあえず、内科で一通りの検査を受けろ。
そして、異常がなければ精神科へ行け。
胃カメラ飲むかもしんないから覚悟汁!
心臓のドクドクって感じが気になって仕方ない。
脈拍は普通。
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
書いたらちょっとすっきりしやした(w
>>418 俺と似てる。この病気、緊張は良くないとは言うけれど、
俺の場合は多少緊張していた方が症状が出ない。休みが続いてダラ〜とした
生活が続くと症状が出る。
426 :
病弱名無しさん:04/02/26 00:09 ID:lZ/hFkZK
>414
二日前から、正座用座椅子?みたいのを使って正座してご飯を食べることを
始めました。食べ物がスーっと胃に落ちて、げっぷが出にくくなった気がします。
げっぷ感のせいでホント朝食はご飯一握りしか食べれないけど。
(電車でくるしくなるから)
>>423 そんな辛いかい?
毎日舌みがきして、嘔吐中枢を逝かれさせてた俺には、初胃カメラも楽勝だった。
>>425 俺とも似てるなー、それ。時々の休養はいいんだけど、
ずっとダラダラしてると症状が悪化するんだよね。
体の事を忘れるくらい何かに集中してた方が楽なのかも。
病は気からってつくづく思うよ。でも体が気になる事もあるから鬱。
なんとかならないもんかね、この病気(´・ω・`)
429 :
病弱名無しさん:04/02/26 00:49 ID:aVsncNQj
半夏厚朴湯を試してみようと思います。
どうも、のどに異物感があって、つばを上手く飲み込みできない。
また、めまいというのか、頭も重い状態です。
430 :
病弱名無しさん:04/02/26 00:54 ID:tVOY6qPE
このスレの症状か聞きたいです
3週間前、胸の圧迫間や息苦しさなどがあり内科に行き検査しました。しかし異常がなく安定剤だけもらいました。それから数日は似たような症状がありましたが、パッタリと無くなり元気になりました
しかし今日、なんか唾がうまく飲み込めなくて時々息苦しくなっちゃいました。なんか喉が痛いのと肩が痛い、それで不安な感じで全く寝れません
あとは今自分仕事してなくて肥満体質です。だから運動もしてない
どう思いますか…?あぁもう一時だ‥
>>429 漢方だから即効性はないけど、
一週間欠かさずに飲んでみそ。
432 :
病弱名無しさん:04/02/26 01:04 ID:zbevDLxo
>>428 確かにだるいからって引き篭もっていると悪化しますよね。
心機一転して新しい職場に今月から行き始めたら少し症状が良くなったけど
仕事終わったら一刻も早く家に帰りたく疲労困憊状態。
土日は更に悪化するって事は気が抜けるからなのでしょうね。
いつ仕事に行けなくなるか不安だけど、自分を奮い立たせてます。
433 :
429:04/02/26 01:15 ID:aVsncNQj
>>430 漏れも、数年前は会社を休んでました。
今は、表面上は、普通の社会生活を送ってます。
ただ、ときどき、胸の圧迫感・めまい・肩こりが出ます。
まぁ、自然になおる程度でしたので、また来たかという感じですね。
参考にならないかも。スマソ。
>>429 サンクス。
のどの異物感は、数ヶ月前からあり、気になってました。
この病気に関係あると初めて知りました。
(なんか逆に安心したりして、変かな)
ちょっと、飲んで見ます。
434 :
429:04/02/26 01:16 ID:aVsncNQj
435 :
429:04/02/26 01:20 ID:aVsncNQj
>>432 同じですね。
仕事終わると家に帰る。
休みの日は、ジムや近所で簡単なボランティアへ行ってます。
家に篭ると、ずっと寝てしまうんで。
>>433 いや、病名が分からないほど辛いものは無い。俺も漢方の効能を読んで、
喉の異物感というのが有った時は「これだ!」って喜んだよ。
あと、漢方薬はお湯で飲んだ方がいいよ。食間にね。
437 :
418:04/02/26 09:19 ID:zJigEYy1
やっぱり単なる気持ちの問題なんでしょうか?私の症状は
頭に何か詰め物をされたような感じになり苦しくて何もできない。
その他脇に汗をかくなどいろいろです。もう13年も苦しんでいます。
がんばらなきゃ、がんばりたいと思っても
身体がいうことをきかなくて、がんばれない…
はぁー
なんか対人恐怖症気味だし、まいにち疲れてます。
439 :
病弱名無しさん:04/02/26 16:20 ID:tVOY6qPE
半夏厚朴湯←なんて読むの?
これってどこの薬局でも売ってますか?スーパー内とかの薬局とか
うちの近所の小さい薬局では置いてなかったけど、
薬剤師はちゃんと知ってて「取り寄せできますよ」と
言ってくれた。
だが俺は高いから諦めた。
442 :
病弱名無しさん:04/02/26 17:25 ID:tVOY6qPE
>>439 普通にツムラやカネボウが出してるよ。
駅前とかにある中規模薬局なら置いてる。
ツムラの漢方ありますか?って聞いてみなよ。
あんまり小さいところだと置いてないかもしれないけど。
>>442 20日分で4000円くらいと言われた。
現在無色なもんでな・・・○| ̄|_
445 :
443:04/02/26 18:40 ID:CqGFVci9
>>445 だね。病院で処方してもらったほうが安いときいて、今度
医者かかるときに処方してもらおうと計画中ナリ。
448 :
病弱名無しさん:04/02/26 19:49 ID:rh7M014F
漏れもコウボクトウ飲んでるけど、
食間や食前の薬ってなんか面倒だね。
時間を一応気にしたりしなければいかんし。
一週間や2週間では漢方は効果は実感できねーな、今んとこ。
ながーい目でみてくだはい。
>>424 >心臓のドクドクって感じが気になって仕方ない。
俺もだ、脈拍は普通なのに、いっつもドクドクって血液が体を
流れてるのがわかる、でその脈拍に合わせて自分の体が動くのが分かる。
なんだこれ
450 :
病弱名無しさん:04/02/26 22:24 ID:35Dx4epw
自律神経失調症だから首がコるのか
首がコッてるから自律神経失調症になったのか
わからないんですけど。
普通どっちなんですか?
451 :
病弱名無しさん:04/02/26 22:32 ID:fCtbMHCP
この病気って気になるところに症状がでるよね ちょっとした事でも気になるとそこに症状がでる 別のとこが気になるとそこに出る やっかいだ
452 :
450:04/02/26 22:50 ID:35Dx4epw
今、中国整体っての行ってんだけど
もし自律神経失調症だから首が凝るんなら意味ないなと思いまして・・・。
首のコリが原因で自律神経失調症になってるんなら整体いけば治るんですよね。
原因はひとそれぞれ
治し方も人それぞれ
症状も人それぞれ
それが自律神経失調症
>>452 善くは分からないけど、肩甲骨の内側に精神系?のツボが集まってる
らしい。俺はマッサージに行って「どこがこってますか?」と聞かれると
とりあえず「肩甲骨の内側」と答えてる。
>>455 善くは分からないけど、肩甲骨の内側に精神系?のツボが集まってる
らしい。俺は床屋に行って「どこか痒いとこありますか?」と聞かれると
とりあえず「肩甲骨の内側」と答えてる。
457 :
429:04/02/27 00:03 ID:l5wpT0O+
半夏厚朴湯を買ってきました。
しばらく飲んでみます。
458 :
病弱名無しさん:04/02/27 00:27 ID:00nMV49/
かなりの肩凝りで頭痛を伴います。
接骨院で保険適用のマッサージ(400円)してもらってるけど神経が麻痺してるのか
強く揉んでもらわないと感じなくなってる。
先生は筋肉が損傷するから、そんなに強く揉むのは良くないって。
とにかく肩や首筋が凝ったら自分で筋肉を伸ばすようにとストレッチ
指導されました。
マッサージって一瞬は楽になるけど根本からは治らないからね・・・
459 :
病弱名無しさん:04/02/27 00:28 ID:00nMV49/
かなりの肩凝りで頭痛を伴います。
接骨院で保険適用のマッサージ(400円)してもらってるけど神経が麻痺してるのか
強く揉んでもらわないと感じなくなってる。
先生は筋肉が損傷するから、そんなに強く揉むのは良くないって。
とにかく肩や首筋が凝ったら自分で筋肉を伸ばすようにとストレッチ
指導されました。
マッサージって一瞬は楽になるけど根本からは治らないからね・・・
460 :
病弱名無しさん:04/02/27 00:30 ID:00nMV49/
2重スレごめん
いえいえ
自律神経失調症に成ってから、ご飯を食べる事が出来ず痩せた
胸もなくなった
たまにすっごくおなかが空いて、何か食べようとすると2口くらいでもうおなかいっぱい
しかも吐き気が凄い
息が出来なくなって鼓動が早くなって 眠れない
463 :
病弱名無しさん:04/02/27 18:08 ID:eaX8fhcM
うとうとしてる時に心臓が止まってしまうような気がして、がばっと起き上がる。息が荒い。傍から見るとアホだな。
>>449 それって不整脈じゃない?あたし不整脈もちだけど症状ほぼ同じ。
>>462 私も自律神経になったばかりの時に
飯全然食えなくて1ヶ月で10kg位痩せた。
吐き気が凄いのも一緒だよ。
嘔吐恐怖症もあって、吐き気が一番ツライ・・・。
467 :
病弱名無しさん:04/02/27 21:17 ID:XWypNT/i
もうダメポ
もうしぬポ
寂しい寂しい寂しい苛々
誰かに当たりたい、誰かに延々と愚痴を浴びせたい
なんだこの気持ちは 不安だ
470 :
病弱名無しさん:04/02/27 23:23 ID:EIOEsM98
11月と2月がヤバイ気がする。
季節の変わり目?
冬の始まりと終わりで、
自律神経が調子狂うのかも。
逆に、ここを超えたら・・・(切実
漏れ、治っちゃったかも・・・
2~6月は゜д゜)鬱死月
>>470 わかるわかる。特に2月ってなんか色々な事が微妙でもあるし動き出す予兆
がする時期でもあるし狂いやすい雰囲気満々(w。
474 :
病弱名無しさん:04/02/28 00:34 ID:cYvdfbBZ
私は、4月から6月が、最悪です。
特に、6月が不運のピーク。
やなことはすべて6月におきる。
で、夏が過ぎ、9月になると、がぜん元気になる。
秋と冬が好きだなあ・・・・・・・・・・・・。
しかし、今年は積極的にのりきるぞ。
>474
一緒だ。
去年はいけると思って無理したけどやっぱダメだったし。
そんで冬好きなのに今回は2月に入る前から途端に調子悪く。もうだめぽ。
>>470 >>472 うんうん・・・去年の2〜4月はほんとひどかった。
よくあの頃死ななかったなぁと思う・・・。
立ってても座ってても、あげく寝ていても眩暈がひどく、夜とつぜん、
胸が苦しくなって呼吸困難に陥りました。
病院にいったら「自律神経失調症ですね」と言われましたが薬は出ず、
「運動してください」と言われました。
医者が怖くて思うように症状を伝えられない自分に_| ̄|○
苦しいので安易に薬にたよりたい自分もいたし。
でもなんだか悔しいので(藁)ジムに通い始めたら、すごく楽になりました。
運動が嫌いだけど、週1でもいい、身体を動かそう。
……これで、周囲の目が気にならなければもっと、いいんだけど。
(誰も見ちゃいないんだろうけど、時々、ジムこそが鬱になるときがあるよ……)
治ったとか調子いいとか書いてる人は、どのくらいなのかと。
1・2ヶ月潜伏して再発なんてよくあることだからねぇ・・・。
479 :
474:04/02/28 01:45 ID:cYvdfbBZ
>>475 春がくるのはやかったからね・・・。2月はまだ冬だろ!ていう気持ちでした。
ほんと毎年なんだよね、魔の6月。
おたがいのりきりましょう。
480 :
病弱名無しさん:04/02/28 02:11 ID:r4kMqeeF
2月はなぜか毎年倒れてしまいます。
5月病とこれとで去年は (;´Д`)ハァハァモードだったな
春は鬱になりやすい
去年は6月頃にしにたいレスみたいなのが多かった気がする
今年はどうなるんだろう
6月はまだ自分の誕生月なんでマシかなーと思ってたんです。
そしたら去年、誕生日を過ぎた辺りから体調を崩し始め、
本格的に自律神経失調症への道を歩みました。
漢方飲んで運動して気分一新して、今はなんとか普通に戻りつつあります。
このまま良くなって欲しいです、切実に・・・。
知り合いの坊さんが、季節の変わり目は葬式が多いって言ってたけど
なんか、関係あるのかな〜
484 :
430:04/02/28 07:52 ID:4lu7NSQ4
やっぱり自分、このスレの病気かも……今日の朝心臓辺りが苦しくて 息苦しさ、後なんか凄い不安で目が覚めた……
胃もしめつけられるくらい痛かったよ
今は救心って家にあったクスリ飲んで少し落ち着いたが……
やっぱり心療内科行くべきかな……後運動って大事なのかな?自分21歳なのに腹だけ凄い中年太り……
後よく水分とりすぎるな…
485 :
病弱名無しさん:04/02/28 09:29 ID:i4+sr/1f
俺この病気になってハゲたのか、
ハゲたからこの病気になったのか、
どっちなんだろう・・・・
>>485 ぶっちゃけ直接的な関係はないから
もう悩むな
まんどくさいから
ハゲ板にもどれ
たぶん、もともとからハゲになる運命だったんだよ
さらにいうとこの病気が治ってもハゲは治らん
487 :
病弱名無しさん:04/02/28 17:20 ID:3G+8EDHL
わかりました
ごめんなさい
もう来ません
運動(ランニング)やっても、ハァハァ言ってるときはすごく体調が悪くなる…
続けるべきですか?もっと軽い運動(ウォーキングなど)にするべきですか?
489 :
病弱名無しさん:04/02/28 23:13 ID:twCedQr3
ハゲはラジオ体操で治ります
>>489 そのタイトルでハゲズラ板にスレ立ててくるよ
491 :
病弱名無しさん:04/02/29 00:23 ID:Buw9+HmE
この病気になってから円形脱毛になりましたよ。
円形は自律神経と関係があるみたいです。
自分で確認できたのは今のところ3つ。
洗髪後や朝起きた時に枕にごっぞり毛が落ちてる。
怖くて美容院へも行けないよぉ。
なんか喉の異物感から吐き気がする・・・
2〜6月って、これが悪化するんですか?(T_T)
>>491 ハゲネタは板違いで
493 :
病弱名無しさん:04/02/29 01:14 ID:zNC662Iw
月曜日心療内科行くと決めましたが、月曜日が長い……
眠いけど眠れないよ…なぜ?クスリないからつらい。明日は大丈夫かな…
苦しさがUPしてしまったよ!胸まで痛いし
はぁ内科じゃなにも異常なしだったのに
494 :
病弱名無しさん:04/02/29 01:15 ID:Q8yh95by
>492
491のはこのスレで良いでしょ。自律神経からきてるんだから。
あと、2〜6月に悪化する人達が多いだけでみんながそうとは限らない。
そんな風に思い込んでると自分で悪化させるよ、この病気なら。
496 :
病弱名無しさん:04/02/29 05:18 ID:2fd4CY3f
自分も首から肩のこりと頭から急に血が引いてふらふらしたり心臓のドキドキがとまらなくなる。体温も今までいつも36度2分ぐらいだったのが37度をこえたり35度だったりする。低気圧がとおるとひどく頭がふらふらするのはナゼ
497 :
病弱名無しさん:04/02/29 09:51 ID:kyeY9c5P
夜にお風呂に入るとよく眠れなくなる人いない?
なんか、風呂入らないで寝ると物凄くよく眠れるんだよね。
熟睡できたー質の良い睡眠がとれたーって感じで。
厨房の頃からそうだった。
高校でメンヘル発症し、大学生になってからは慢性的な不眠。
(入眠障害と早朝覚醒と熟眠障害)
現在(23才)の病名は「抑鬱神経症、不眠症、自律神経失調症」
不眠症の症状だろスレ違いと思われるかもしれないけど
厨房の頃は別に自律神経〜じゃなかったから、なんか関係あるのかなーと。
498 :
病弱名無しさん:04/02/29 10:02 ID:nsVt7JAV
自律神経失調症って依存心の強い人がなるっていうね。
ただ、本人は真面目で依存してはだめっていうのは分かってるから、
行動上押さえて周囲に過剰適応する
だから、症状が出るんだそうな。
どうしたらいいものやら。
>>498 それよくわかる。俺も元々神経質だし、気にしちゃだめだと思う程気になるしね。
彼女に煙草を止めてくれと言われてから症状が酷くなったな。
501 :
病弱名無しさん:04/02/29 10:17 ID:t/arD995
これって体温低い人がなりやすいんだっけ?
502 :
病弱名無しさん:04/02/29 10:27 ID:nsVt7JAV
心身症の一種として捉えたとき
攻撃性の阻止=交感神経系→偏頭痛や高血圧、糖尿
依存性の阻止=副交感神経系→呼吸器、胃腸、易疲労性
交感神経失調症は主に後者
で、自己己分析は禁忌(分かっててどうしようもないのだから悪化する)
問題のない方法で、原因を発散するのが大事なんだそう。
なるべく神経質に考えないようにするのは大事として
攻撃性の人はカラオケとかボーリング、バッティングセンターとか
簡単に思いつくけど、依存の場合、人間やネットだと問題だし
ぺットとかに依存を分散して対象の負担を軽くするしかないのかな…?
503 :
病弱名無しさん:04/02/29 10:56 ID:LdW2oYfJ
ペットいいかもね。
確かに人に依存すると、
相手に負担→それに罪悪感、我慢→余計依存したくなる→でも出来ずぎくしゃく
の悪循環で死にたくなるもん。
ネットやゲームでごまかすのも限界があるし、生活が破綻しそうだし。
依存の対象を分散すれば、確かに相手の負担は軽くなるよね。
それで楽になれるかな。
それって何かの心理療法ですか?
ペットに依存→ペット死ぬ→自分もやばくなる
やっぱ依存は根本的な解決にならないよ
505 :
病弱名無しさん:04/02/29 11:12 ID:nsVt7JAV
いやいや、だから、問題にならないように分散するんです。
ペットが全てな生活ならやばいけど
たくさんある大事なものの一つなら、そんなにはやばくない…
依存性を発散させるんであって、依存を勧めてるんではないです。
発散した時点で、それは依存ではなくなってるとか。
あと、これを聞いたのは支持的心理療法の有名な先生の講義でした。
日本で唯一臨床を行なう教授で、神経症や思春期問題を専門にされてる方。
机上の理論だけじゃなく、本当に患者のことを考えられている方って印象でした。
506 :
病弱名無しさん:04/02/29 11:20 ID:tJIIZY33
みんな依存しあって生きてるのが判らんド阿呆がこのスレにいるみたいですね。
>>508 そんなに簡単に根本的な解決を求めるなよ!!
あぁぁ・・動悸が・・・
自分もすごい依存気質。べたべたに人に甘えたい。
友人でも恋人でも配偶者でもなくて、甘やかしてくれる保護者が欲しい。
親との距離をうまく保てないまま大人になったからだと思うけど。
で、確かに自律神経失調症っぽいところはある。
前に心療内科に罹った時、「あなたのはここで治せる病気じゃない」と
言われたので、神経や精神の問題ではないと思っていたけど、
このスレを見ていて「もしかして……」と思った。
顔ののぼせ、ほてり。緊張感が高まるとがくがく震える。
会話がないのが怖くて独り言をいう。いつも胃腸が悪い。
便秘。偏頭痛。だるい。動悸、息切れ。肩凝り。性欲不振。
1人になるのが怖い(他人しかいない場所が怖い)
バスや電車など、公共の交通機関に1人で乗るのが怖い。
心療内科じゃなかったら、どんな医者に相談すればいいんだろう。
今は無理矢理だけど仕事も行けてるから、
もしかしたら医者の必要はないのかもしれないけど、
できることならこの辛さは何とかしたい。
バスや電車に乗るのが嫌で遠出もできないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
行きたい場所も、見たい展示会も沢山あるのに……
早起きもしてるし3食ちゃんと食べてるし、仕事で体動かしてるのに……
511 :
病弱名無しさん:04/02/29 14:45 ID:W3ZGr9S/
このスレの人で運動してないヒトってどれくらいいますか?
運動の少なさと自律神経の乱れはどうも連動してるようなのですけど。
私もPCばっかりやってるし移動は車だし全然動いてないような気がするんですが・・。
512 :
病弱名無しさん:04/02/29 15:32 ID:zNC662Iw
皆様、明日初めて心療内科行きます
で、不安でいっぱいです…病院が嫌いだから
初めて行ったときどのように先生に言いましたか?
>>512 なんだっけな
友人から自律神経失調症じゃないか?とか言われたとか何とか言いながら
自分の症状をメモっていまある症状全部いって、
それにあった薬もらっただけ
カウセリングあるとことないとこがあるかなぁ
漏れは薬だけもらってそのままお帰りモード
当然、治すための薬ではなく症状を抑えるための薬なんでなるわけもなく
もうだめぽ
そういやカウンセリングって受けてる人どのくらいいる?
漏れはそういうのほとんどなしだったんだけど
30分ぐらい色々はなして原因を探るとか何とか書いてあったような
なんだっけな・・・
516 :
病弱名無しさん:04/02/29 16:05 ID:LdW2oYfJ
>>507 皆頼り合って生きてはいるけど、依存は違うよ。
それが病的になって初めて依存と呼ぶわけで…
詳しくはスレ違いなので、自分で調べてね。
>>508 その辺、うまくバランスをとるのは一人じゃ無理だし
カウセリングとか受けながら解決していくんじゃないかな。
>>498 俺そうだ。依存症だ。
今いないけど付き合ったら彼女にベタベタ甘える。
・・・え、彼女作ったら治るの?
>515
受けてます。
たしかに原因も探れる。自分ひとりで悶々と頭の中で考えていたことが、
カウンセラーさんに話すことでまとまってきたりするし。
私の場合は、ちょっと前にあったけど依存性が強いのに周りには頼れないから、
愚痴とかそういうのも聞いてもらってる。性別も一緒で年が近いから楽だよw
両方助かってるけど、実は後者のほうがありがたかったりする、精神的に。
依存症傾向が強いほどカルと教に騙されやすいと聞いたことがあるな。
520 :
病弱名無しさん:04/02/29 23:07 ID:OfVVoKLt
>511
私は24歳でフリーターですが、ちっとも運動していません。
仕事は事務で一日中すわりっぱ。移動は電車ですがかならず意地でも座る。
家から駅まで15分自転車。これくらいしか運動っぽいことしてません。
学生時代も文化部だった。
今はホントに何をするにも動悸がしちゃってツライです。
運動しなきゃって思うけど、だってツラいんだもん!
歩くだけでドキドキなんだもん!
ちょっと鬱っぽいから、チロシンで元気を出そうと思ったら、
カフェインみたいに交換神経を刺激するらしい・・・
大量に買っちゃったよ・・・
(´・ω・`)
522 :
病弱名無しさん:04/02/29 23:35 ID:nsVt7JAV
>>517 >え、彼女作ったら治るの?
んな訳ないやん。
依存症の人が普通に彼女作ったって、依存するだけ。
うまく行かずにストレスがたまる。
と言って無理して依存心を押さえたら、自律神経失調症は悪化するし。
だから上手に依存心を分散、発散させればいいんだけど
(彼女に依存するONLY→×)
(彼女・ペット・ストレスをためない考え方・気晴らし上手等、色々分散→自立的健康)
それが簡単に出来れば苦労はないから
カウンセリング受けながら地道に頑張りましょって事でしょ。
>522
えーと、517は冗談だと思われ・・・
もう健康な身体なんてあきらめた・゚・(ノД‘)・゚・
春から公務員(ただし特別職)だけど、もうだめぽの予感・・・。
入隊日が近づくほどに鬱になる。
なんかもう人と関わりたくなくなってきた。
氏にたい。
527 :
病弱名無しさん:04/03/02 12:44 ID:1B9NKRUA
みんな鬱鬱言ってないでがんばろーよ!!!
辛いだろうけど・・。
>>527 がんばりたくてもがんばれないから
ウツなわけだが…
530 :
病弱名無しさん:04/03/02 16:20 ID:+elNWm3S
やっぱこの時期この病気持ってたら欝っぽくなるのかな?いつも機能しすぎる交換神経の機能が落ちるのかな
531 :
病弱名無しさん:04/03/02 16:24 ID:NQOxNCX3
20年近くつきあってきた自律神経失調症が去年の暮れあたりから
かなり良くなってたはずなのに(ほんとに治ったかと思ってた)
1週間前かなりのストレス感じる事があってから、頻脈・不整脈が毎日
続いてて家からでるのも一人で家にいるのも不安。
けど仕事しなくちゃいけないし。PDあるから電車もまた不安になっちゃったし。
ほんとにいつになったらちゃんと治るんだろ?
助けてぇ〜!!って叫びたい。
中学以来、ずっと調子良かったのに再発したようです。
就職についても考えねばならず、そのストレスが
原因かな・・・。
慢性的な吐き気で外にも出れない。
勉強しなきゃいけないから自然と引き篭もり。
>>530 主治医の話だと「冬期鬱病」ってのがあるらしい
太陽の光が弱くなるかららしい
やっぱ、おひさまに当たるって結構大切なんだね
534 :
病弱名無しさん:04/03/02 19:54 ID:3cnuHCUT
俺も治ったり治らなかったり… なんか最近暗くなったよ… 笑顔らしい笑顔 最近ないなぁ〜
漏れは営業スマイルばっかり
漏れの本当のスマイルの価格はハウマッチ?
536 :
病弱名無しさん:04/03/02 21:32 ID:ah4OeHcj
>>527 ここに来てる人達は皆「がんばろう〜がんばろう〜」って
何度も思ったはず。
「頑張らなくては」と気負い過ぎて出来なかった時の
自己嫌悪、絶望感も体験済みと思われます。
それに体調が悪過ぎて気力を失っている時は逆効果ですね。
今日は体調がいいなぁ〜って時に散歩でも行こうかな、
人と会ってみようかな、くらいに思う方がいいかも。
頑張ろう!という言葉が一番良くない。
無知は罪だ。
「これから○○するんだ」「頑張れ」 「頑張って○○するよ」「頑張れ」
ってシチュエーションだったら応援してくれてありがとうって思えるんだけどね。
私が自律神経失調が頂点だった時に落ち込んで鬱々してる私に向かって祖父に「頑張れ!頑張れよー!」って言われたのは正直きつかった。
祖父は技と追い詰めるために頑張れって言ってるんじゃなくて、私を励まそうとして言ってくれてるのが分かるので余計重荷だったのかも。
一時期、「頑張れ」って何を頑張るんだ?なんて反抗してたけど、
今は善意で「頑張れ」って言ってくれた人には「ありがとう」って言うようにしてます。
患者さんは頑張ろうと思っているのにそれが出来ない。
そこに、周りが頑張れと言うとそれが出来ないからどんどん('A`)鬱に('A`;)鬱に更になっていく。
だから頑張れ、と言ってはいけない、ってよくあるよね。
でも、それは、何を頑張ればいいのか分からなくなってるところに
目指すものもなく闇雲に頑張れって言うからいけないんだよ。
本人は、とにかく頑張りたいとは思ってるんだから、
「何を」頑張るか、明確にしてから頑張ろうと思い出せば良いと思う。
それを探し出すのも大変だとは思うけど・・・。
自分は、冬〜春にかけて鬱りますよ。季節性なんだなーと最近実感。
あ、あれ喉が・・痛いなぁ・・・('A`)。
空咳連発だよ・・・風邪でもなく熱もなし・・・意味もなく咳をしてる俺。
そして心臓ドキドキ・・・・畜生!
541 :
病弱名無しさん:04/03/02 22:59 ID:TVi+nh27
半年ぶりに2ちゃんにきました。
ネットやらないようになると、すごくよくなります。
メールチェックやネットは朝一日15分だけ、あとはさわらない。
2ちゃんなど、デリケートなココロを攻撃するサイトにはいかないように、
アクセスに制限をかける。
携帯もネットはやらないように制限してしまう。
テレビは一日1時間まで。
さあ、みんなもやってみよう。勇気をだして。
542 :
病弱名無しさん:04/03/02 23:02 ID:TVi+nh27
明日
午後3時、東京駅八重洲口の大丸デパート6階のブックス&カフェ
で、本読んでいます。
正直、ネットがなくなると漏れの存在が0になる
もうだめぽ
544 :
病弱名無しさん:04/03/02 23:06 ID:TVi+nh27
0になると思う喪失感でいっぱいの状態が一番つらい。
行動するまでが一番つらい。
いったん行動してしまえば気持ちよい別世界がまっている。
うちの親は大学の卒業した人の内定先(パンフレットに書いてあるやつ)をまともに受け取って
NTTやら〜やらとんでもないところへ入社してくれとかいわれてかなり就職活動してるときはきつかったな
ただでさえ、この病気でヘトヘト状態なのにそんなところ基準にしないでくれええええええって叫びながら就職活動してたな
もちろん、パニック障害もちだから電車に乗るのしんどいし、面接も症状でまくりでぼろぼろ
結局、親から電話があるたびに症状が悪化、んでぶっ倒れて結局、ほんの数社しか受けず、無職へ
嗚呼・・・なんでこうなっちゃったんだろう
正直、行方不明になりたい、就職の話聞くたびに症状が悪化する
親からみたら怠け病にしかみえないだろうなぁ
もう、安楽死でいいよ、ちょい疲れた、もうゆっくりさしてくれ
546 :
病弱名無しさん:04/03/02 23:24 ID:TVi+nh27
NTT社員の友人がいますが、仕事が酷くて(社内雰囲気が最悪)、
とうとう鬱病になり休職しています。
本人はそれでもNTTにしがみついています。
笑顔のひとつもないとても不幸な毎日を送っていたのに、NTTをそれでもよりどころにしています。
だめだと思います。そんなんじゃ。
547 :
病弱名無しさん:04/03/02 23:27 ID:TVi+nh27
人の不幸なんて、他人からは測れない。
大金持ちでも不幸な人は不幸。
健康でも不幸な人は不幸。
はたからみれば、へ?こんなばかなことで?と思うことに悩み自殺するものです。
ようするに、どんな人間でも、今すぐ、不幸になれる、幸せになれる。
548 :
病弱名無しさん:04/03/02 23:34 ID:TVi+nh27
>>546 なぜ友人がNTTにしがみついているかというと、母親と父親が、
NTTにはいった娘をほこりにしているからです。
転職をすると言った日には、母親と父親になにをされるかわからないそうです。
不幸、不幸、不幸。
そもそもストレスの原因が親にある場合ってどうするの?
本音でしゃべったらさすがに生むんじゃなかったと言われそうで・・・
遠まわしじゃつたわらないし、一番大事なことがいえないから微妙になる
20年近く前小学生の頃自律神経失調症で苦しんでた時、母に
「どうしてこんな風に育っちゃったんだろうね」といわれた事を
いまだ覚えてて心のどっかでひっかかってる。
ここ数年ずっと自律神経落ち着いてたのにまた悪くなってきたから
ろくな事思い出さないなあ…親とか周囲にはずっと迷惑かけてきたし
愚痴られて当然で前向きに生きていくしかないんだけど。
私も16歳の頃、母に同じようなことを言われました。
「甘やかしすぎた」「育て方を間違えた」「あんたはよく分からない。うちの家系はみんな普通に暮らしてるのに」って。
母は意地悪でそういう風に言ってるんじゃなくて、家族にも親族にも友達にも精神的な問題がある人は居ないので素直に疑問だったんでしょう。
それまで私は学校でいじめられてることも友達が居ないことも人と上手くコミュニケーションとれないこと等、自分の悩みは絶対に誰にも知られたくなくて無理矢理明るく振舞ってたので、友達がいっぱいで悩みのない子だと思ってたらしいです。
だから急に泣き言を言ったり体の不調を訴えたり感情的に泣き出したり死にたいと漏らすようになった娘が疑問だったのだと思います。
小学生の頃から自分を演じてきました。本当はちょっとしたことに傷ついてしまってずっと落ち込んでしまうタイプなんです。
その代わり、傷ついても表向きは強い人を演じることができます。
強がる分だけ誤解されたり傷ついたりしてしまうのに。
552 :
病弱名無しさん:04/03/03 10:58 ID:7HzttoCj
副交換神経調べるのは神経内科に行けばよいのでしょうか?
553 :
病弱名無しさん:04/03/03 11:49 ID:Zqelm/dW
>>551 それはそうとうつらかったね・・・。
一番理解してほしい人間からの無理解。
子どもが傷ついているなんて想像もできないのだろう。
ひとりでいいから、自分が本音を言えて、それを理解してくれる人間(第三者でも)と出会えるといいね。
やっぱ冷え性の人、多いのかな?
>>551 漏れと考えてることいっしょだ
漏れはちょっとした障害持ちなんだけど
うちの親はそれを「運がいい」という
たぶん、本当はもっとひどかった、もしくは死んでいたかもしれないのに
ちゃんと生まれてきたという意味で・・・・
そうは分かってるけど、後の人生、終わってます。
その障害で鬱になって自殺未遂とかしたことあるけど
親はまったく知らない様子
たぶん、551のように友達がいっぱいで悩みのない子だと思ってそうだ・・・
やっぱ親の他人なのかな、自分の障害なんて本当にどうでもいいと思ってそうだ
この障害で結婚とか就職とかいろいろ断念して、生きる目的なくなってきたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
電車に乗れません。
必ず吐き気に襲われる。
喉の違和感が取れない。
あぁ・・・これから電車だアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
死にたくないよーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
558 :
病弱名無しさん :04/03/03 16:45 ID:e62ZXdOO
>551,555
わたしのうちもそんな感じ。「アンタと食事しててもおいしくない。」
「はぁはぁ、ためいきばっかりつくな!」とか言われる。
でも、逆に自分がそーゆー子を持つ親の立場だったら、、、と考えると、
やっぱ同じことを子に言ってしまいそうです。
親に理解してもらえないのはツライけど、あまり期待しすぎるのも
どうかと思う。甘えだ。親がいるだけ幸せだと思おう。
だから子供は絶対に産まないことに決めている。自分を維持していくのに精一杯
なのに、子供まで不健康に生まれたら絶対つらいし、きっと心中するね。
自分は突然緊張すると頻尿になってしまい困ってる…
しかもトイレに逝かないのを少しでも我慢すると吐き気がする。
よく効いた漢方薬も高くてもう続けられない…
560 :
病弱名無しさん:04/03/03 17:43 ID:Qnn/eNZ9
ここ単なる鬱病の人多くないか?
いやこれも大変な病気だが。
>>559 「よく効いた漢方薬」を教えてください。
>>560 体調悪くなると鬱になるよ。
「もう治らないのかな、このままだったらいっそ・・・」
みたいな(´・ω・`)
561です。
漢方薬はある薬局で調合してもらったいました。その店はネット通販も
やっているのですが、お店の名前書いたりしたらやっぱりマズいですかね?
563 :
559:04/03/03 20:24 ID:LchWZXud
自立神経失調症って遺伝するよね。
実母は10代の頃に発症してたらしい。
30代からメニエール地獄へ突入していった。
娘の私は物心ついた頃からうつ傾向、今は精神科通い。
そして今メニエール地獄の入り口に近付いてる…怖いよー⊂⌒~⊃。Д。)⊃
めまい・耳鳴り止まらない。
遺伝しちゃうのか・・・
子供産まない理由にしようかな
567 :
病弱名無しさん:04/03/03 21:37 ID:42LvIMR9
症状出る→気になる→症状悪化→気になる→スレ見る→他の症状書いてる→自分もそうだと思う→症状出る→スレ見る→症状悪化 調子いい時は見ないからやっぱ見ない方がいいかも
568 :
病弱名無しさん:04/03/03 21:50 ID:L3983OvO
>565 >566
遺伝というより自律神経を冒されやすい性質受け継ぐからじゃない。
女性の場合40歳前だと「自律神経失調症」と診断され
40歳以降は「更年期障害」と病名が変わると聞きましたが
どちらも似たような症状ですけど、若くして自律神経を患っていたら
更年期とWで苦しむのかな?
569 :
病弱名無しさん:04/03/03 22:08 ID:0x3ayzbM
夜、寝てる時に苦しくなって目覚める時ってありますか?
自分はそーゆう時は大抵、恐い夢か走ってる夢を見てて目が覚めると
呼吸が乱れてて心臓バクバクいってます。
これも自律神経失調症の症状なんですかね
570 :
病弱名無しさん:04/03/03 22:26 ID:QXQd7Lg8
>569
違うと思います。
571 :
病弱名無しさん:04/03/03 22:31 ID:Aqtig9zE
みののおもいっきりテレビ見なくなったら治ったよ
気にしすぎてたみたい
>571
ワラタ。たしかに気にしすぎは良くないよね。
視覚や聴覚って自律神経関係あるかな?
最近、色鮮やかなものや光るものが視界に入ると
「ビカッ!」って脳に直接衝撃がくるような感じがする。
食器のぶつかる音とか、そういう小さな音が
頭に反響してぐわんぐわんいいだしたりして…。
なんだろ、これ。うまく言えないんだけど。
573 :
病弱名無しさん:04/03/03 22:56 ID:Zqelm/dW
みんなえらいな。よく考えている。
親の無理解、無神経(たいがいの親は、自分の発言の子供への影響など考えていない)による苦しみというのは、そうとうなものだよね。
思いきって反対おしきってでもひとりくらししてみたり、色々な人とであう機会をつくって、世の中に色々な人がいることがわかれば、楽になることがわかるよ。
自分の枠の中だけで考えるのには限界があるし、新しいパラダイムもうまれない。
でも、ほんとう、みんなよく考えていると思います。
>>572 「ビカッ」てあるある!
漏れの場合は夜寝ようと思って目ェつぶってる時に
突然「ビカッ」となる。
目ェつぶってんのに「ビカッ」となるもんだからびっくりして
体も「ビクッ」となる。
外で携帯の音や自動車のクラクションとかちょっとした音にビクッって感じで敏感な人います?
私はいつも何かにビクビクしてるような感じ。
わたしは、家人の怒鳴り声を聞くだけで
ものすごいウツ。
自分が怒られているわけじゃないんだけど、
身体が固まってしまいます。
音に過敏になるのも一つの症状だと思います。
俺もそういう時期があった。
時と場合によっては耳栓するのも良いかも。
流石に、長髪じゃない限り、外で耳栓するとカッコ悪かもしれんが。
578 :
病弱名無しさん:04/03/04 11:51 ID:614dR1V/
音に過敏になるのって俺もあったなあ 音だけじゃなくてスポーツ観戦のいい場面とかなるともー大変だった 知らない間に治ってたけど 実際気にすると余計ひどくなるから気にしないのが一番かと思う
あああホント電車に乗れない。
情けない。気持ち悪くなる。
こんなんじゃ・・・。
580 :
病弱名無しさん:04/03/04 14:35 ID:tmcjOSVp
私も欝です。高校時代から足掛け数年かなりの数の薬を飲んでます。ただ痙攣をたまに起こし病院にお世話になってます。レントゲンもかなり撮ってますが体には異常はないようです。
マジ頭痛い。
それもここ2,3日右の頭が痛い。それも午後2時ごろから痛くなって午後7時ごろに軽快する。
涙もでる。
病院には通院している。
開き直るしかないみたいだ。
582 :
病弱名無しさん:04/03/04 19:15 ID:3KuE7Qz0
ビールの見たいけどデパスのんじゃったからむりだ、かなし。。。
583 :
頭痛餅:04/03/04 19:17 ID:Hn8t964/
今朝えづいちゃった。(ノ_・、)クスン
585 :
病弱名無しさん:04/03/05 00:20 ID:HsQtda3A
ウォークマンさえも聴けなくなってきた。過敏過敏〜。
586 :
病弱名無しさん:04/03/05 15:11 ID:fBW9Deh/
・ 半夏厚朴湯(漢方)を飲む。普通の薬局でも買える。
(胃もたれ・吐き気・喉の違和感に効く)
これを使っている方、効き目の方はどうですか?
電車に乗ったりすると喉に異物感が出て
吐き気がずっと続きます・・・。
それ以外は特に異常が無いんですが。
人が怖い。
まったく普通に接してるけど、内心びくびくしてる。
特に男の人が怖い…
多分回りは、ちょっと愛想の悪い可愛くない人、位に思ってるはずだけど…
なんか学校でいちいち「さっき精神安定剤飲んだ」と報告してくるヤシがいるんだが。
ウゼェ。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(´ )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
591 :
:04/03/05 21:51 ID:uL8UnW/C
>>587 俺はあなたの逆です。
女の目がなんか嫌・・・
592 :
病弱名無しさん:04/03/06 00:09 ID:YlKKihe2
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ / 半夏厚朴湯やら薬やらを飲むー!
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--
>>588 「精神安定剤かよ!スゲーなお前!」って言ってもらいたいんじゃない?
594 :
病弱名無しさん:04/03/06 01:17 ID:HzBCb2JN
自律神経失調症で髪が抜けやすくなったり、尿に異変がおきたりすることはあるのでしょうか?
595 :
病弱名無しさん:04/03/06 01:22 ID:FscvbpkK
>594
髪は抜ける事はありますよ。
半夏厚朴湯、俺はいまいち効かなかった。
全然吐き気治らないし、今はプリンぺラン+ドグマの処方でつ。
>>596 プリンペラン+ドグマチールって、
飲み合わせ禁忌じゃなかったっけ?
598 :
病弱名無しさん:04/03/06 07:34 ID:IS+po0mU
とりあえず半夏厚朴湯を試してみよう。
電車に乗るとかならず吐き気を催す人いませんか?
乗り物酔いとは違う感じの・・・。
漢方はあまり過大な期待をしないほうがいいよ。
ストレスによる息苦しさが、
昨日やっと治ってきたと思ったら、
また再発したっぽくて今すごい鬱…
息苦しさ治ったら友達と出かけたり、やりたい事イパーイあったのに…
死にたくなる
602 :
病弱名無しさん:04/03/06 19:42 ID:B4LGKwPU
とりあえずみんな、散歩しよう!!日光浴をしよう!!
毎日続けていれば多少体調も変わってきますよ。
私もまだ治っていないけど(薬も飲んでいる)1時間くらい散歩して
神社めぐりをして、「早く病気を治して!」と神頼みしています。
そんな、ある日「ぱっ」と治るわけがない病気だし、少しずつでいいから
しんどいだろうけど、前向きに外へ出た方がいいと思う。
家で寝てるだけでは、ずっと治らないと思うよ。
私は、最近周りで癌で亡くなった人が何人もいて、
「私は死ぬような病気を抱えているわけじゃないんだ。この病気になって
神様が身体の限界に気付かせてくれたんだ。」と思うことにしています。
ネガティブは身体に絶対良くないよ。辛いだろうけど、前向きになった方が
治りは絶対早いと思う。私も本当に辛かった。布団から出れない時期もあったけど、
今は電車も一人で乗れるようになったし、怖かった外食も、少しずつ練習しています。
みんなネガティブすぎるぞ〜!元々ここは「ひゃっほ〜い♪」って感じのスレだったはず。
みんなガンガロー 私もガンガッてるから!!
あ、苦手なことまた思い出してしまった
一人で外食(w
ガンバルゾ
自律神経失調症といっても名前からどんな症状が現れるのか想像付かない。
605 :
病弱名無しさん:04/03/06 20:48 ID:IIBAtXdt
お出かけすると頭が痛くなるよ・・・
今日も朝から電車に乗って都心へでかけたんだけど、昼の3時頃には頭がズキズキして辛かった。
帰ってから少し寝たからマシになったけど。
どうやら、人が多いところへ行くと頭痛がするみたいです。
今年に入ってからこの症状が出てきました。
少し痛いのだったら我慢できるけど、鼓動みたいにズキッズキッって痛むので「あぁもう帰りたい・・・」ってなる。
4月から電車に乗って毎日学校へ通わなきゃいけないのに!
親は「頭痛ぐらいで病院へ行くな そんなのすぐ治るから」と・・・。
多分、一時期に比べたらだいぶ見た目は回復したのでもう自律神経失調症は治ってると思ってるみたいです。
外出先で頭が痛くなったらみなさんどう対処してますか?
頭痛薬を常備するしかないのかな・・・。
>602
頑張れって言われるよりかはガンガレって言われたほうがマシっちゃマシだが…
なんかその…正しいこと言われると実行できなくて凹むな。
すべてがまんどくさ
いきるのもまんどくさ
しぬのもまんどくさ
だれかねてるうちに
あんらくしきぼんぬ
608 :
601:04/03/06 23:58 ID:cpbabIzb
>>602すてきですね…(感動)
なんかアナタなら近いうち治るような気がします。
良い行動&心構えですね!アナタの文読んだら少し心が軽くなった気がする。
身近な方が亡くなるのは辛いと思いますが、その気持ちのままいてくださいね(^-^)
応援してます!そんで私も見習います
>605さん
私も一緒。だから人込みは苦手だよー
痛いと何も手につかないから、とりあえず頭痛薬は常備してる。
あと、コーヒーが頭痛を緩和するって雑誌で読んだことあるよ。
カフェインはよくないともきくけど、私は好きなので飲んでるとおちつく。
でも、鎮痛剤ってトリップしてるのかと思うほど、意識が朦朧とするんだよねー。
薬飲んだ時は電話もとりたくないでつ。
610 :
病弱名無しさん:04/03/07 04:47 ID:W/PvvOEV
すみませんスレありましたね・・・。
前庭神経炎と診断されてかなり経つなあ。
医師はめまいは治ってるって言うんだけど、まだグラグラする。
耳鳴りは少しずつ良くなってるが…
自律神経の治療で有名な病院は予約制で1ヶ月待ちだって。
行きたいけどそんなに待てない〜
>>612 有名な病院てどこでつか?
めまいは治ったと思ったら復活してくるんだよね。
あまりにしつこいので、頭グラグラ揺すってやったら
死にそうになりました。自爆・・・
>>609さん。
>>605です。
一晩眠ったらすっかり頭痛が無くなりました。
頭痛薬はやはり常備しておいたほうが良いですよね。
カフェインですか。コーヒー牛乳が好きなんで今度試してみます。
ありがとうございました!
買い物さえまともに出来ないのかと思ったら益々自分が嫌になります・・・。
相手が外出途中で頭が痛いなんて言い出したら一緒に来てる人も嫌になりますよね。
昨日は母だったので良かったけど、友達が頭痛いなんて言ったら気を使うだろうし、楽しくなくなるだろうし・・・。
当分、良くなるまで友達との外出は避けようと思います・・・。
もう人生終わりぽ
616 :
病弱名無しさん:04/03/07 15:30 ID:Hqmp3n8B
いや、まだ終わりじゃない。
いまリストカットした
さようなら
618 :
病弱名無しさん:04/03/07 17:45 ID:b2SlTRna
セロトニン呼吸法
619 :
病弱名無しさん:04/03/07 20:55 ID:JPzSGjEJ
「食べ放題」
すっごいプレッシャー。
リストカットで死んだ人ってホントにいんの?
>>620 ∧△∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ダレカモレヲヨンダ!?
│∪ つ
∠___丿
622 :
病弱名無しさん:04/03/08 09:26 ID:BVLo0dOv
私自律神経失調症だからサーという人がいる
医者が判断することなんですけど
>>622 そう医者に診断されたから自律〜っていってるんじゃないの?
先日、足裏マッサージを初めて受けたんですが、マッサージ師に「自律神経失調症気味ですねぇ…」と言われ、自分でも心当たりある症状もバッチリ指摘されました。
本当にマッサージでもわかるものなんでしょうか?
625 :
病弱名無しさん:04/03/08 13:39 ID:ulW7GD1E
プロのマッサージ師は足の裏のコリなどでその人の症状を判断できる。
プロの心理学者も同じで相手の目の動きなどを分析して心理パターンを判断する事ができる。
>>624 針・灸・マッサージに興味あります!
効果ありますか?
627 :
病弱名無しさん:04/03/08 16:28 ID:BQVVuRjg
自律神経失調症で死んでしまうことってあるんですか?
628 :
病弱名無しさん:04/03/08 16:31 ID:rnTh5OUR
直接死ぬことはないが、生命力が弱るので、他の病気にかかりやすくなったり、
早死にしやすくなります。
不健康なままほそぼそと生きる人もいるでしょうが。
629 :
病弱名無しさん:04/03/08 16:31 ID:uyX+mWT8
会社で部署異動になってからずっと不調 検診結果も異常なし、毎日会社に近づくにつれめまいと動悸がひどいです。去年11月には電車に乗れなくなっちゃったし(吐き気で)早くよくなりたい
630 :
病弱名無しさん:04/03/08 21:54 ID:abtHcLz9
セロトニン呼吸法を行いながら朝日を浴びて30分間ウォーキングするといいことがあるかもしれない。
自律神経失調症になった人は、そうじゃない人と比べて
長生きすると言われていますが。
デパスもルボックスも効かないよ _| ̄|○
眠くなるだけで…
>>631 そんな話をどこかで聞いたが
ありえない
明日にでも死にそうだぞ
634 :
病弱名無しさん:04/03/09 02:14 ID:xd3ko6ID
>>631 自律神経失調症長寿論の根拠は、
1)低血圧
2)やせ型
という傾向が、
三大成人病の傾向(高血圧、高脂血症→→糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞)の対極にあるからです。
一方、
自律神経失調症早死に説の根拠は、
1)免疫力の低下(リンパ球の割合の低下)
が根本にあることから、癌になりやすい、風邪やその他あらゆる病気の根本原因をつくりやすい、という理由からです。
長生き、夭折、いずれにしても、失調症の場合、活力のある元気で健康いっぱいな生活はのぞめません。
薬をつかわずに、はやくなおしましょう。
(薬は、免疫力の低下を大きく助長する)
635 :
病弱名無しさん:04/03/09 02:18 ID:xd3ko6ID
デブで油のりのりの自律神経失調症の人がいたら、それは気の毒です。
この場合、まずやせるのが先決。
636 :
病弱名無しさん:04/03/09 04:35 ID:0pIZ5oyf
>635
ヲレぢゃないか・・・
>>636 (,,゚Д゚) ガンガレ!
漏れはハゲ無職だアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
お前ら顔色いい?
漏れ真っ青であまり歩くと汗でて体が熱くなって
疲れやすい。
639 :
病弱名無しさん:04/03/09 17:15 ID:F8MhSMON
>>638 一緒です。
普段、足や手は冷えてるのに、少し歩くと足の裏が温かいというより熱い!そして汗もダラダラ。
顔色はいつも悪くてその上昔から指摘される程クマも酷いし、唇の色も悪くていつも心配されれる・・・
元気なのに「しんどいの?」「疲れた?」「大丈夫?」「昨日寝た?」。
心配されるとすごく申し訳ないと思うよ・・・。気を使わせてごめんねって。
ホルモンバランスの崩れかもと思ったが、
普通の病院じゃ調べられないみたい・・・
人間ドックとか行かないとダメなのかな?
>>638-639 顔色が悪くて病弱そうな方がうらやましいかも。
完全に「怠け者の仮病扱い」だもんな・・・
641 :
638:04/03/09 20:34 ID:1ipt92VZ
煙草吸っちゃうのは駄目なんかな。手の冷えが辛い。
暖房つけないで部屋にいるだけでも血行悪い紫色になるんだよ。
あと酒は飲みたいと思わなかったけど体暖まりそうだし飲もうかな。
642 :
病弱名無しさん:04/03/10 00:21 ID:y5kjUzSc
>626
足裏マッサージ効果あると思います。
毎日自分でもむだけでもやらないよりかマシです。
自分んちは親が台湾式の足裏をやっていて、はじめは全然私は東洋医学は
信じなかったんですけど、西洋医学の薬に頼るのは嫌だと思い、
最近少し自分で足裏を勉強して始めています。
やりはじめて一ヶ月ですが、それ以来一度も下痢してません。
あと、英国式の足裏サロンにも行ってみましたが、次の日、自分じゃないくらいに
とても体調がよかったです。
(台湾式は痛い系、英国式はゆるくてリラックス系)
胡散臭い宣伝みたいと思われるかもしれないけれど、
私は今のところ、薬に頼らずに足裏マッサージを信じて自律神経失調症を
治そうと闘っています。
なんでもいいから自分が一番リラックスできて信じれるものを
見つけてやってみたらよいと思います。
643 :
病弱名無しさん:04/03/10 00:30 ID:y5kjUzSc
642ですが、
ちなみに、自律神経失調症に効く反射区(小脳・脳幹)は
足(足裏)の親指の人差し指側の側面、指の付け根より1aくらい上の場所です。
私はそこんとこを手の親指で揉むと激痛が走ります!!汗もでる!
みなさんはどうですか?さわってみて?
644 :
病弱名無しさん:04/03/10 00:43 ID:CQzRGJfY
足裏マッサージ機を寝ながらガラガラやってるけど
血行良くなって体がポカポカしてきて寝付きもいい。
ヨーカドーで6800円くらいの安物だけど、血行不良改善にお勧め。
645 :
病弱名無しさん:04/03/10 00:50 ID:BNLfVI80
>>626 失調症自体に効果があるのかどうかよくわからないけど、
わたしも人から「一度行ってみたら ? 」と勧められてます。
針は一歩間違うと半身不随などになりかねないので、
上手だという評判のいい所を選ぶように、と言われました。
初心者は長針より短針の方がいいらしいです。
足裏マッサージは効果あるかも。
リフレクソロジーを専門に勉強した友達がいるんだけど、
足の裏は全身のツボがたまっている所らしく、
その子に揉んでもらうと
「肩こってる ? 」
「今胃悪い ? 」 とかビシビシ当てられてしまいます。
症状は和らぐけど、それだけで失調症が治るかは…… ???
わたし自身はパキシル飲んで2週間半。
副作用がなかったので効いてるのかどうか疑問だったけど
ちょっとずつ効いてるようだ。
前ほど鬱にならない。
646 :
病弱名無しさん:04/03/10 01:49 ID:tdydxd86
自律神経失調症なおったら、マッサージ行ってもたいして気持よくないし、
「○×が悪いですね」と言われなくなった。
前は、リフレクソロジーに週になんかいもいかないとしんどかったけど、
この一年、行く必要も感じないし、つきあい以外では行ってないな。
今までさんざんおかね費やしていたのが、ものすごい無駄に思えている。
でもあのころは、行かないと体が気がすまなかった。
みなさん、それよりも歩きましょう。
というか、失調症の時って歩くのもしんどいんだよな・・・。
足裏マッサージって爪揉みと似てるね。
648 :
病弱名無しさん:04/03/10 12:40 ID:CNvjFV9y
今642さんの足ゆび揉み&適当に足裏揉んでみたら
すごい大きなゲップが出たよ!!
ちなみに指やったら激痛・・・
ドイツ製の健康サンダルを履いて今日で5日。
イボイボが痛いのには慣れた。
履いていると足首から先が妙に暖かくなるのはいい…みたい。
>>642 痛い!
汗までは出てこないけど、足の指先がほこほこしてきたよ。
激痛ってどれぐらいからが激痛なのか分かりませんが、痛くてビートたけしみたいに顔が歪むぐらい痛いです。
あれ、親指周辺がかゆくなってきた
血行が良くなってるからかな?
652 :
病弱名無しさん:04/03/10 14:38 ID:9fmmDl1A
最強に健康だったが、5年半前に過酷なダイエット一ヵ月で7キロ痩せ、しかもあまり水飲まなかった
当たり前だが具合悪くなったリバウンド恐れてその後も食わなかったらさらに悪化
ヤバさに気付いてからでは時遅し、病院で内科回りまくって血液検査何度やったやら
気管支境と胃カメラも中年に交じり俺だけ十代だった糞
653 :
病弱名無しさん:04/03/10 14:49 ID:9fmmDl1A
まだ治らんがやはり、ストレスが一番ヤバイ また最近体重が増加してイライラ
激しい運動は出来ないし、軽めじゃ痩せない食わないとやたら症状が悪化してくる
俺の場合、空腹と寝不足にやたら敏感
痩せてもどうなるわけでもないが気になる
バイトやめたら悪化した今じゃ近所ぶらぶら位しかできん、調子良いときは電車に乗り旅にでるが
654 :
病弱名無しさん:04/03/10 15:15 ID:6HgqlLaQ
マジで治ってきた!
眠る時間以外何かに費やせ!!!!
それが楽しいことでも辛いことでも
眠る時間以外行動しろ。病気のことは
考えるな。結構こんな生活するのも大変だけどね
655 :
病弱名無しさん:04/03/10 15:17 ID:9fmmDl1A
やはりポジティブに行くしかないどんなに辛くても考え方かえないとダメっぽい合理的にそれでもダイエットしたくなるこの完璧主義的なとこ治さないと
あとマイペースに、リバウンドしても焦らず過食嘔吐等、焦るとやってみたくなる気がするが悪循環だし意味無いからやらないが
やはり心のもちかたが一番大切だと思った
656 :
病弱名無しさん:04/03/10 15:26 ID:9fmmDl1A
文章力ないので、文体ごちゃついてしまったが、心を強くそしてマイペースに無理はせず前向きに出来るかぎりのチャレンジ精神を
俺はこれで治す、治らないとどうにもならんから仕方なしに
みんなも大変そうだがやってやろうぜ 燃えてきたぞうおおお
漏れは自律神経失調症の症状そのものが悪化の原因だから
もうだめぽ、がんばればがんばるほど症状がひどくなって
打つスパイラルに
鬱スパイラルは手が付けられない。
生理こねー(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
いや、正確にはたまに来る。2〜3ヶ月おきとかに来る。
回数が減って楽かと思ったら、痛みや出血量はその1回に集約されてるし。
自律神経悪くなってからホルモンバランスが崩れてるのは判ってたし、
とりあえずこれだけでも治そうと婦人科に行ってみた。去年ぐらいに。
でも3ヶ月ぐらい注射と薬つかったけどさっぱりー。
ヤる予定はないから困らないけど子供産む予定もないんだからいっそなくなれと思う。
マンドクセ。せめて周期的に来るなら心の準備もできるし下着汚さないのに。
イソフラボンだっけ?女性ホルモンがどうとか。なんか良いやつ。
でも大豆などの豆(加工品含む)は吐き気がして口に入れられない。
笑うしかねぇよ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
めまいのことで色んなスレをジプシー中なんだけど、
自分が自律神経失調なのか、心臓が悪いのか、
脳が悪いのか、ウツなのか、わけがわからなくなってきた。
ここ見た感じでは医者も適当な診断するみたいだし…
幸いといえるのか仕事を休んだりする気はまったく起きないのだけど
ブッ倒れたら困るからなあ。何科行きゃいいんだか…
661 :
病弱名無しさん:04/03/10 19:58 ID:XYj1NUhc
自律神経の乱れから口臭起こることある?舌が真っ白でかなり口臭で悩んでます。同じような人いるかな?
>660
うーん、色んなスレで中途半端に知識をつけるよりも
とりあえず内科にでもかかってみると良いと思う。
適当な診断をする医者ばかりじゃないし、不安なら検査を受けてみて、
何もなければ神経科なり心療内科なり精神科なり行ってみたら?
ブッ倒れる前にさ。ね。
>661
口が渇いてるか、胃が悪いかかな?
それで口臭→気にする→症状悪化って人も多いと思う。
口臭→気にする→症状悪化
↑ ↓
└-----------------
無限ループな罠
治るのか?
漏れは別の症状で無限ループな訳だが
それ自体、とめることはできないし
息をするとか人間にとって必要不可欠なものが・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
664 :
病弱名無しさん:04/03/10 22:00 ID:1y2wnMsQ
お腹か胃が
ピクピク痙攣してるっぽい感覚になるんですけど
同じような症状の人いますか?
なんか歩くのもしんどくて
座るとお腹が圧迫されてる感じがして苦しいんです。
家なら横になれるからいいけど外だとキツイ・・・。
665 :
病弱名無しさん:04/03/10 22:02 ID:1y2wnMsQ
>>661 舌が白いと口臭がキツイの??
鏡見たら白かったんですけど・・・。
666 :
病弱名無しさん:04/03/10 22:28 ID:ZNXXdHB2
オイこそが 666げとー
667 :
病弱名無しさん:04/03/10 23:24 ID:zPdaXcdz
642です。
>648
そうなんですよ、ゲップが出ますよね!あと屁も出る。
足にたまった老廃物が排出されるんです。
揉んだ後は白湯を飲んで、おしっこに出すとよいです。
>650
やっぱ痛いかー。私はひどいときには気を失いそうになるくらい痛いです。
かゆくなるのは血行がよくなってる証拠ですね。
かゆくてかゆくて、しばらくの間ジンジンします。
普段はなるべく5本指ソックスを履くようにしています。
気分がスッキリします。歩くのが、ちっとは軽くなり、はかどります。
(わたしたちって、歩くのすらツライ派じゃない?)
坂本龍一教授も5本指ソックス愛好家らしいです。
668 :
デーモン小グレ:04/03/10 23:27 ID:2woFFRm4
悪魔の〜十字架〜(途中忘れた)歌え〜よ我らが賛美歌〜
誰もわからんだろうな。
めまい:貧血の可能性は?鉄分不足とか。
生理不順:全部全部失調症がゆえ。
やっぱり、パソコン、ネットって、体によくないと思うんだよな。
そうとう悪いと思うんだよな。
ネットには悪意があふれているからね。
>668
溢れてるのは悪意だけじゃないぜ。愛だってあるんだぜ。
しかし体には絶対悪いな。肩凝るし目ぇ疲れるし頭痛してくるしな。
あと、夜に寝ない(寝れない)のもどっかで「ネットがあるから」って
甘えがあるんだ、自分の場合。ディスプレイ越しでも人はいるから。
でもこれ仕事だからやめられんし。
ほとんどネットじゃないと会話できない人もいるし…。
スケジュール管理やその他の情報も全部PCの中だし。
さわる時間を減らしちゃいるけどね。
なんか思考がダメな方向に行きだしたので、思いきってフリーから
会社に所属しようとバイト募集してた同職種の会社に応募した。
胃 が 痛 ぇ。 ぶっちゃけ死にそうです。
670 :
病弱名無しさん:04/03/11 12:34 ID:++/Kq/gj
どこの科で診てもらえばいいのですか?どんな検査で自律神経わかるの?
671 :
病弱名無しさん:04/03/11 14:03 ID:FBjnKjKA
>>642さん。
揉んでみたら痛かったです。
質問なのですが、642さんはどれぐらいの時間揉んでますか?
私は2,3分なのですが、汗が出たりまではしないんです。
よければレスお願い致します。
自律神経失調症だと分かるのに5年かかりますた。
内科の先生ちょっとは自律神経疑ってくれてれば・・・
ゲップがほとんど出ないんだけど何でだろ・・・
特に手が冷えて甲が紫っぽくなっててグーにすると部分的に
白くなる。ストレス溜まってからこの症状でてただの冷え性
ではなさそう。鬱気味だし疲れやすいし病院行くのが怖い。
674 :
病弱名無しさん:04/03/12 00:25 ID:ZXnZiAiZ
>671さん
642です。
足裏全体からひざ下まで(体のだいたい全ての反射区)を
片脚15分づつかけて揉んでいます。それが最適な時間だそうです。
上に書いた「小脳・脳幹」の部分を揉んでる時間は1,2分くらいです。
「小脳・脳幹」で汗がでるってのは、私の場合、秒殺!
鼻の下とか脇とか足の裏に汗でちゃいます。
でもその痛みに耐えなければ回復しないそう(台湾式の場合)なので、
頑張ってます。
675 :
病弱名無しさん:04/03/12 01:02 ID:U9ttanpT
足もみマッサージは、気休めですよ。
失調症がなおると、マッサージなんてまったくいらなくなるんだもの。
ということは、マッサージで失調症がなおることはないということ。
ただ、失調症だと、マッサージが「必要」というだけ。
それくらい、足がだるかったり、体が疲れていたりする。
その疲れをとるためなら、多少効果はあるけれど、失調症を治すことはできない。
その場しのぎです。実体験でよくわかります。
生理不順すぎ。
変なめまい(地におちていく感じの眩暈)
頭痛 眼精疲労 腸内異常発酵 凄い動機(たまに)どきどき体が揺れる
位の。ベロの痺れ。不眠。つらいっす
>>642さん、
>>671です。
ありがとうございました。
これで足の冷えもだいぶマシになったのでがんがって続けてみます。ありがとう。
>>675 治らなくてもいいんです。
症状が軽くなるものなら何でも歓迎。
効果があるなら偽薬効果でもOKです。
(´・ω・`)
679 :
病弱名無しさん:04/03/12 15:32 ID:f6nUsz8I
>>676 もしかして貧血になってませんか?
血液検査した?
680 :
良子:04/03/12 18:32 ID:np9a7EYA
以前、誰かが書き込んでいた埼玉の
http://www.iyasim.com/ の治療院に行ってきました。
私は、腰痛の他に、膠原病、リウマチと自律神経失調症をもってい
いるのですが、そこで、しらくと言う方法で治療してもらったら
体の感じがぜんぜん違う。
何者なの、あの先生?
どの病院に行ってもぜんぜん変化なかったのに、
不思議すぎる。魔法使い?(笑) こんなに軽くなったのは初めて。
usankusai
682 :
病弱名無しさん:04/03/13 00:13 ID:lG1OsMMK
>675
「気休め」でもいいから信じられるものが欲しいのです。
神経質な私たちには気休めのようなものがた〜くさん集まれば、だいぶ
楽になれると思う。治ると思う。
「失調症がなおるとマッサージなんていらなくなる」
=「マッサージで失調症がなおることはない」とおっしゃいますが、
さっぱり意味が分かりません。
「失調症がなおるとマッサージなんていらなくなる」
それはきっとマッサージのおかげで自然治癒力がついたんだと思います。
>>682みたいな人はこの病気治りやすそうだな
675や漏れみたいな人間はなかなか治りにくそうだ
何やっても治らないよアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
684 :
病弱名無しさん:04/03/13 01:08 ID:NtRlX346
マッサージは大賛成!私も治したい一身で通ったり自分でやってみたりして
前よりは症状が軽くなりました。血行が悪いと全ての内臓機能が低下しますからね。
運動できない時はマッサージが効果的だと思います。
この病気は無気力になりがちだけど「何をやっても治らない=ダメだ」と
強く思ってしまうと本当に暗闇へ引きずり込まれますよ。
人それぞれ改善策は違いますが、まず治そうと言うその思いが
症状を改善に導くと思います。皆どうか諦めないでね。
685 :
病弱名無しさん:04/03/13 01:22 ID:xlFr5QST
682
私はすぐに意味がわかりましたよ。
なぜなら、私も失調症の時はしきりにマッサージにかよって、毎日をしのいでいたからです。
マッサージはその場の症状や苦しみを一時的に緩和するものであり、それをいくら毎日続けたところで、継続性があるものではありません。
むしろ、マッサージのしすぎで、体の自然治癒力はうしなわれるのですよ。
また、間違えて下手なマッサージ師に療術をうけることで、体をこわしたり、失調症のポイントともいうべき
頚椎を痛めたりしますから、注意してください。
686 :
病弱名無しさん:04/03/13 01:23 ID:xlFr5QST
>「失調症がなおるとマッサージなんていらなくなる」
>それはきっとマッサージのおかげで自然治癒力がついたんだと思います。
こう思うのは勝手です。希望的観測は大事でしょう。しかし、無理なこじつけによる
楽観視は、かえって後で失望をまねきます。
事実は違います。失調症がなおれば、マッサージの無意味さがわかる、と言ったほうが誤解がないのではないでしょうか。
私も、あなたのように、これだという自分の信じたものを、必死に正当化し、人にもすすめることですることでなんとか乗り越えようとしていました。
でも効果がでないうちに(その場の緩和はえられますが)、疑問を感じてはやめ、今度はまた別の治療法に夢中になったりをくりかえしていました。
失調症がなおってしまうと、こういう努力そのものが、けなげではあるけれど治療には無駄だったことがよくわかります。
でも、これはなおった人しかわからないことかもしれません。
私がいくら言っても、あなたは、自分の主張を通そうとするでしょう。
そういうかたくなさ自体が失調症です。
あなたも、おそらくははじめたばかりで一年も二年も続けた結果の成果を述べているわけではないでしょう。
失調症は、運動にしても食事療法にしても長続きしないのです。
それだけのエネルギーが持てないのが、失調症の症状そのものなのだから。
せめて、信じたものを続けてみて下さい(たいへんでしょうけれど)。
また、それだけでなく、もっと簡単に、努力をしないで(自律、というのは、自然にそなわった機能のことなのですから、自然な無意識の力を意識的な努力で回復しようとすることに無理があります)根本的になおす方法
がありますから、そういうことにも柔軟に情報をあつめてみてはどうでしょうか。
687 :
病弱名無しさん:04/03/13 01:26 ID:WJEdDYjx
症状が悪くてつらかったとき、2chで必死に自作自演して、
自分の治療法をわかってもらおうとした。
わかってもらいたいんだよね。
それでいいからやってごらん、と言ってもらいたい。
688 :
病弱名無しさん:04/03/13 01:33 ID:WJEdDYjx
689 :
病弱名無しさん:04/03/13 01:51 ID:lUanvOl1
>>687 カキコのペースが急に増えるからね・・。
流れの「間」がずれるから、すぐわかる。
自分のしていることに不安があるから、カキコで仲間をえないと気がすまない。
身につまされるよ。
みんな気付いているけど、やさしいから言わないんだよね。
しかしこれだけは言える。ネットなんかしていたら治るもんも治らんぞ!
690 :
病弱名無しさん:04/03/13 09:35 ID:6D/x9DMx
やっぱりもうダメポ
漏れももうだめぽ
頑張らないといけないのに・・・・
ハァ・・・・安楽死キボンヌ
ハアーーーー・・・ダメポ
693 :
病弱名無しさん:04/03/13 13:06 ID:Abkjdo3C
>>682 >「失調症がなおるとマッサージなんていらなくなる」
>=「マッサージで失調症がなおることはない」とおっしゃいますが、
>さっぱり意味が分かりません。
逆説です。
「視力そのものがよくなれば、メガネは必要なくなる。つまり、メガネで視力の悪さをカバーすることはできても、
視力そのものがよくなることはない」
もし、メガネで視力そのものがよくなるのなら、視力を維持するためにはメガネはずっと必要でしょう。
マッサージで失調症が根本からなおるのなら、なおったらもうマッサージは必要ない、ということにはならないのです。
だから、「なおったらマッサージは必要なくなる」=「マッサージは失調症を根本からなおすものではない」なのです。
薬にもおなじことがいえます。薬をやめてしまうともとにもどるということは、治ったということにはなりません。
症状・苦痛の緩和のためには、マッサージも薬もいいでしょう。
でも、それも、一生同じように効果があるものではないのが問題です。
マッサージしても効果のない体になったり、マッサージすら苦痛な状態になったり、薬の量をふやしてもきかなくなったりするのです。
マッサージは、薬よりはずっと害はないけどね。だから、気持ちがいいならやるとよい。
しかし、マッサージ通いは、お金がかかりますよ。
694 :
病弱名無しさん:04/03/13 13:16 ID:Abkjdo3C
>>682 補足。マッサージをしたら体がよくなる、ということは、
マッサージをしないと元の悪い状態に戻る、ということです。
マッサージを続けていくうちに、元に戻らずに、よい状態をキープできるようになる、
と期待しているのかもしれません。
そんなことはないんですけどね、でももしそうなったとしても、維持のためには
マッサージが必要ということでしょう。
健康な人は、マッサージなどしなくても、元がよい状態なのです。
マッサージしないとよくならない、ということは、元が悪い状態(=病気)ということです。
わからないかもしれませんが。
からむ人みてるとやっぱりダメポ
696 :
病弱名無しさん:04/03/13 14:27 ID:lG1OsMMK
682です。
私も、みなさんのおっしゃるとおり、
単なる「マッサージ」の効果は一時的だと思います。
なので行こうとは思いません。お金をかけるのもばかばかしいです。
私が実践しているのは「足裏マッサージ」です。
これは毎日自分でできますのでお金もかかりません。副作用もありません。
自然治癒力が取り戻せる。という東洋医学の理論です。
信じて試してみています。宗教みたいなもんですよね。
だめだったらまた他をさがすことになるでしょうけど。
親が足裏マッサージを開業しておりますので、
一応まずは親のいうこと信じて実践してみてるんです。
(2,3年間はずっと信じず、親のやっていることを私は批判していました。)
>685,>686さん
あなたはどのような方法で失調症を治したんですか?
教えてください。知りたいです。
イライラした人ばかりで痛々しいスレですつね。
長文読むのはつらい・・
マターリスレにもどろう
春休みだからだよ・・・
前にも必死になってる人いたよね。
何の話題だか読まなかったからわかんないけど。
ネチネチイライラしてると病気が悪化しますよw
めまいで悩んでる人って
あるあるのやつ試したの?
あるあるのって何?
おしえて
703 :
病弱名無しさん:04/03/13 19:06 ID:Pc1kk2i/
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
(・∀・∀・)
706 :
病弱名無しさん:04/03/13 22:32 ID:zMEowFLg
>>696 親御さんが仕事で実践されているなら、信じて続けていけばいいと思います。よ。
信じることからしかはじまらないし、疑問を感じたらやめればいいだけ。
いつか自分にとって最良の方法にたどりつく。
しかし、マッサージと足裏ツボ刺激の違いは、個人的にはあまりわかりませんがね。
どっちもしましたけど。今はやっている東洋医学とやらも、いい加減まゆつばものもでてきています。
707 :
病弱名無しさん:04/03/13 22:38 ID:zMEowFLg
>>696 >>685,>686さん
>あなたはどのような方法で失調症を治したんですか?
>教えてください。知りたいです。
熱心な仏教徒にキリスト教を薦めたところで無意味どころか逆効果でしょう。
自分が信じたものしか信じないのが人間。ネットの情報なんてね・・・。
いつか自分でみつけられるから、信じたものを実践していけばいいと思うよん。
過敏性なんたらで会社でウンコちびってしまった。微量かつ完全液状のため
大事には至らなかったが・・・33歳春。
漏れも仲間に入れてください。
元受験生、今春から新大学一年生でつ。
頭痛・頭がおもい・めまい・息切れ・息苦しさ・胃痛・腸痛などの症状が顕著になってはや1週間がたちます。
鬱モード入って「漏れは脳腫瘍だ、逝くしかない」とか考えてましたが、このスレで同じような症状に悩んでる人を見てちょっと安心したり。
今思えば、風呂から出たときに動悸がしたり、ずっと空調の部屋にいたりと、予兆&原因があります。
今日からキトサン飲んで、生活週間の改善に努めます。
ガイシュツかもしれませんが、自宅で副交換神経の作用を高めるために、冷シャワー→温浴の繰り返しが(・∀・)イイというのをTVで見たことがありまつ。
長文スマソ&読んでくれた椰子ありがとう
>>709 あんがと(´Д⊂グスン 整腸剤なんか全然効かないんだよ。心因性だからかな?
デパス試してみます。
>>710 進学おめでと まだ一週間ならカゼかもしんないよ。疲れてるのかも。
あんまり神経質になるといずれオイラみたいにウンコちびっちゃうよ。
>>711 サンクスコ。
一応医者には行きますた。ウイルス性の腸炎と診断され、薬を貰いましたが、効いているのか正直微妙でつ。
まあ、仮に風邪だとしても健康に気を使うことは悪いことではないので、明日からも頑張りまつ。
お互いに症状が軽くなるといいでつね。
定期的に707みたいなのが出てくるな
714 :
病弱名無しさん:04/03/14 13:22 ID:RGtrmvOM
自律神経失調症のそもそもの原因というのは一体なんなんですか?
精神的なものからですか?
>>702 なんかまえやってたなぁ・・・
体操するとかいうやつだっけ?
⊂⌒つ・∀・)つ こんなポーズ?
`∪
別のテーマの話だったかなあ??
717 :
病弱名無しさん:04/03/14 18:58 ID:SlCXlOS/
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
マサージ行くも自分でするも面倒な香具師のための足ツボマサージ
それはハダシに健康サンダルで歩き回ること
室内でもよし、コンビニ行くときなどでもよし
ウォーキングだのマサージだの、しようという意欲もおこらないから
こんな方法とってみてる。効果はあるかどうかわからんけど
スゲーいてーから、やっぱ効いてるんじゃねーかと思っている。
719 :
病弱名無しさん:04/03/14 19:30 ID:MjXa/+ib
やる気なし、世界がもんわりと白い、過度の眠気・倦怠感
自己の体臭が気になる、体のドコかがいつも痛い、
不意に汗がトメドモなく噴き出し止まらない、否定的思考に染まる、
手足の汗が常識的な反応をしない(多すぎたり、全くでなかったり)
ナドナド・・・という症状。(やんわり精神も病んでるなw)
で
内科に行くと 自律神経失調症
心療内科にいくと 甲状腺コウシンショウ
と診断される。薬は眠くなるだけで効かなかった。
心療内科はエラクお金を取ってくれました(・・)
が
今は治ったw
その療法は 三井温熱治療法w。もう民間療法に頼るしかない。
理屈はさておき、首の周りがドエラク熱く(脂汗がマジででる)、4回くらい
通ったら反応がなくなり、気がついたら大体治ってたw
大体治ってしまうと・・・日が経つとなぜか勝手に完治した。
業者じゃないが、俺は勧める。自律神経失調症の人が能動的に治療法を
毎日行動に移すのは非常に困難だからさ・・・。他人の助けが必要だと俺は思う。
参考までに。
720 :
病弱名無しさん:04/03/14 19:36 ID:SlCXlOS/
ウルセックス
721 :
病弱名無しさん:04/03/14 21:15 ID:e47ZA715
スレ違いかもしれないですが…以前、自律神経やられて
なんか、食道と気道間にある弁の筋肉(?)が弱まり息苦しく感じるんですよ。弁が気道に傾いてるらしいんですよ。これは薬で治せますか?同じ経験ある方おられますか?
722 :
病弱名無しさん:04/03/14 23:27 ID:fN89H9lj
俺も緊張したら呼吸ができなくなるくらい苦しくなる。唾液も飲み込みずらくなくなりゴクリと唾液飲み込む音大きくなる。泡の唾液しか出ない。
もしかして、少し緊張すると心臓がバックンバックン言ってめまいのような感じに
なって、自分の体温の感覚がおかしくてふるえが止まらなくなったり
床がなくなるような感じがするのも自律神経の異常だったんでしょうか?
どのくらいの緊張かっていうと、50人くらいしか居ない講堂で質問するのに
挙手しようかどうしようか迷う程度の緊張具合で、そうなってしまうんですが・・・。
>>723 漏れは10人で緊張するほどだった
息 (;´Д`)ハァハァしながらプレゼンとかやったな
なんとなく723は就職活動中なよかんがしてならない
企業説明会にいっても一度も質問したことないよ(´Д⊂
もっとも3社しかいったことがないけど
725 :
710:04/03/15 10:12 ID:e8XHTDOk
今日医者へ行き、精神安定剤Get's!!
症状が軽くなったかどうかはまだわかならいけど、今から運動してきます
脱!!無気力人間(`・ω・´)シャキーン
>>725 ああ・・・(,,゚Д゚) ガンガレ!
このスレ読んでみて、
自分はまだ症状が軽い方なんだなと思った。
弱弱しい自分に喝を入れねば。
自律訓練法で復活したぜ!
って人いませんか?
去年から体調崩して内科には行ってますけど
呑気症+過敏性腸症候群+咽喉頭異常感症
の自律神経失調のようです。
とりあえず心療内科とか行く前に、自分で出来る
ことはやってみようと思ってます。
729 :
病弱名無しさん:04/03/15 23:21 ID:klvmxY0p
夜寝る前やるようにしてるよ 自律の場合気になるとこに神経集中して悪化するみたいなとこあるから別のとこに意識をもっていく練習って意味で有効と思い続けてます 実際やってるときはかなり気持ちが落ち着いて気持ち良い感じがします
>729
をを!そうですか!ありがとうございます。
今は風呂前にストレッチしてるので、寝る前の自律訓練を
メニューに加えてみます。
ちなみに私は禁煙成功したと思ったとたんに体調を崩し始めた
変わり者です…
731 :
病弱名無しさん:04/03/16 00:23 ID:barzwT+W
自律神経失調症の本買って読んでみたんだけど、
自分はどうも仮面うつ病のような気がしてきた…。
抗鬱剤効いてるみたいだし…。
半年心療内科行ってるけど、病名はっきり聞いてないんだよね。
今度行ったら聞いてみよ。
うつ病のスレッドはどこの板にあるの ?
732 :
731:04/03/16 00:35 ID:barzwT+W
どこの板に行けばいいか書いてありました。
自問自答スマソ。
逝ってきます。
このスレ読んでると若い人が多そうですね。
俺みたいに30まわっても色んな症状が治らなくて
仕事にもつけず、怠け者扱いされて無駄な時間すごしていると
もうどうやってもまともな人生を歩めそうにない。
最近は思い出ばかり溢れてきて自分が情けない。
>>733 漏れ22歳で今年、大学卒業だよ
もちろん内定なしで、既卒で活動することになりそう
なんのために一生懸命勉強してたのかわからないよ(´Д⊂
職歴なしだからどこもやっとってくれない悪寒(((( ;゚д゚)))
>>734 まだ22歳なんだし
多少の回り道しても全く問題ないですよ。
最近の症状
暑かろうが寒かろうが少しのことで寒気?さむイボみたいなのが出て
頭の後ろからゾワ〜とした気持ちの悪い感覚がくる。
今年にはいってから不整脈。
ほんまにはよなおってほしいわ
736 :
728:04/03/16 11:27 ID:kBFW7WAH
>733
私は今年で35。
呑んで帰った時にスーツのまま寝ちゃって、起きたら
おっさん臭がしたんでタバコやめたのね。
丁度そのころに、結婚迫られて面倒になって長く付き合っ
てた女と別れたり、アホな上司に辛抱できなくなって殴り
かかろうとしたのを後輩に止められたりと、情けないこと
してたら壊れました。
もともと、変に汗かきだったり緊張すると震えが来たりして
たんで、昔からその気はあったみたい。
一気に一線超えちゃったのかな…
737 :
病弱名無しさん:04/03/16 12:17 ID:efBpCriT
>>733 俺、30で無職だよ。
28で発症して仕事やめてはや1年半。
おまけに鬱と不安神経症まで発症してるよ…
お先真っ暗だね。
ただなぜか知らんけど、一番最初に発症した自律神経失調症は
なんか治ってきている。っていうか治ったかも。
不安神経症に意識が向いたせいかな?
まあ鬱と不安神経症が治らにゃどのみちお先真っ暗だけど。
42で無職もいます
22で発症してもうかれこれ・・・
変な言いかただけど、心強い・・
>>728 >呑気症+過敏性腸症候群+咽喉頭異常感症
自分もこの組み合わせに近いです。
すごい吐き気が厳しいです。
なんかパニック障害の可能性もあるような気がして・・・。
病院に行ってハッキリさせた方がいいですよね。
中学校時代に自律神経失調症で悩んでたんですが、
これはいつのまにか治ってたなぁ。
なんか原因も不明だし、よくわからない。
自律神経逝ってるけどじえーたい入ってきます・・・・。
入隊後3日でノイローゼで氏にそうな悪寒。
だけど辞退したところで働き口もないし、どのみち自殺道まっしぐらに
なるなら・・・・少しでも金稼いでから氏にます・・・。
みなさん、さようなら・・・・
>>738 同い年です。若い人ばかりかと思って気が引けてました。
>>742 その細やかな気遣いしちゃう性格が発症トリガーの
一つなんでしょうね…
「細かいこと気にしないように生活して」
って言われても
「気にしないように気にしないように…」
って気にしちゃう悪循環。
>>738 20年・・・・(((( ;゚д゚)))どうやって食いつないできたんだろう
フリーターとか?
唾とか飲み込むのが辛かったり、その行為に気にするあまりに苦しくなったりするのは
なんと言う病気なんでしょうか?
咽喉頭異常感症とか呑気症あたりが近そうなんですがちょっと違うような
腹鳴恐怖症(胃腸神経症)というのから唾のみこむのが気になりだしたんだけど
今は腹鳴恐怖症(胃腸神経症)というのは治ってて唾を飲み込むのが辛い状況だけがのこった
これになにか病名が( ゚д゚)ホスィ…ような唾呑恐怖症とかないかなぁ
呑気症というより呑唾症という名前がいい感じ
人前で緊張しすぎて息を止めて(うまくできなくなって)しまったり唾をうまく飲み込めなくて結局ごっくんってやってしまうのも自律神経の乱れからでしたか・・・。
てっきり今まで人の目が気になって緊張してるからなだけだと思ってました・・・。
電車や授業中などが辛いですよね。生唾飲んだ時の音で自分が変態みたいに思えてくるし。
>>747 漏れもその症状が極端に酷くて鬱スパイラルに
自分の癖みたいなものなんだろうとおもって誰にもいわず7年近く我慢してた・・・
我慢してた期間が長すぎて、癖なのか症状なのか分からないぽ(´Д⊂
749 :
病弱名無しさん:04/03/17 00:41 ID:7UJaEuOb
>だけど辞退したところで働き口もないし、どのみち自殺道まっしぐらに
なるなら・・・・少しでも金稼いでから氏にます・・・。
みなさん、さようなら・・・・
その稼いだ金でソープで遊んだり、色々な治療法を試してみろよ。もったいない生き方だけはするんじゃない。
可能性はいくらだってあるだろ。
750 :
病弱名無しさん:04/03/17 00:47 ID:7UJaEuOb
絶対に解決の道は見付かる。
だから希望を捨てたり諦めるような事だけはしてはならん。
明るく前向きな心を持てば波長が心についてくるようになり、良い事がどんどん起こる。
今の逆境を鍛練だと思い日々精進せよ。
解決の糸口などいくらでもある。
751 :
病弱名無しさん:04/03/17 00:50 ID:H95jBJWW
さっき風呂でて、タオル取ったときに、その下にあったパンツが一緒に
落ちたらしく、風呂場の床に落ちて濡れた。
それだけのことで叫び出したいほどむかつき、それを抑えようとして
胃にムカムカが発生した。
普段温厚で人当たりがいいと言われていても、時々
些細なことでキレそうになったり実際にキレたりしてしまう。
正直、こんなふうに突然着火する自分がキモチワルイ。
752 :
病弱名無しさん:04/03/17 01:06 ID:7UJaEuOb
たしかに思い通りにならない事が起きたり、パターンやリズム、タイミングが乱れればふと頭に血がのぼる事はあるだろう。
そこでキレるかキレないかによって大人なのか子供なのかかがわかる。
真の大人なのであれば心を上手くコントロールできる。
何事も鍛練、そして修行である。
753 :
病弱名無しさん:04/03/17 01:13 ID:7UJaEuOb
体だけ大きくて心が未熟なのであれば、それは子供と同じ。
真の大人たるもの平常心でいなくてはならない。
平常心や胆力が見に付いていないのであれば大人を語る資格などない。
何事も成長するための修行である。
754 :
病弱名無しさん:04/03/17 01:18 ID:H95jBJWW
>>752さんのおっしゃるように二分法で考えられれば簡単なんだけど、
普段は「ちぇー」と思いながらもふつーにスルーするところで、
ある日は絶句するほど逆上している。
752さんの言い方を借りれば、普段は大人でも、ある日は突然子供になりそうになるっていう
その自分の中の臨界点の変動の激しさが、自分でキモチワルイ。
それで、叫び出したいほどむかつきはしたけど
叫びもせずキレもしなかった俺は、大人なのかい?子供なのかい?
755 :
病弱名無しさん:04/03/17 14:39 ID:gU2di2TT
756 :
病弱名無しさん:04/03/17 15:05 ID:ovtP1oVP
>>754は自律神経失調症と関係ない話のような?
メンヘル板の方があうスレッドがあるんじゃないの?
758 :
病弱名無しさん:04/03/17 21:31 ID:i+RWczla
今日の春風、春の陽気、やばかった〜〜〜!!
アンチエイジングスレで、ゲロビタールのストレス耐性について書かれてるんだけど。
誰か飲んでる人いますか?
>美容効果と抗老化の両方を狙うならゲロビタールが良いかも。
>ストレス耐性もつくので精神的に強くなる,っていうかクヨクヨ悩まなくなる。
何ヶ月かぶりに調子がいいというのに、
外に出ても調子が良かったというのに、
やる気も出てきたというのに、
だのに、
今は口内炎が痛くてちょっと鬱だー。
761 :
病弱名無しさん:04/03/18 12:22 ID:WARUhW8K
>>751 自分の性格や人格の問題ではなくて、体の問題です。
つまり、自律神経がみだれると、感情や衝動をつかさどる脳下垂体の機能が
みだれるので、自分でも思いがけないところで切れたり、情緒不安定になります。
女性が生理前にホルモンバランスを崩して不安定になるのと同じ仕組み。
だから、自分を責める必要はない。
失調症がなおれば、気持ちも非常に安定します。
片付けられない症候群とかも、失調症がもとにあります。
なおれば、部屋も容易にきれいな状態をたもてるし、考え方が安定します。
762 :
病弱名無しさん:04/03/18 12:28 ID:WARUhW8K
>>737 不安神経症と失調症の区別があなたはつくのですか。
医者でもほんとは区別つきませんよ。
あなたが思っている不安神経症は、失調症のことです。
失調症は、軽いうちは、身体面に症状があらわれますが、重くなると
心理面や精神面に支障をきたします(その極致が統合失調症)。
身体面と精神面の両方がまざりあっている人がほとんどですが、
非常に重くなると、身体の苦悩を感じられなくなるほどに精神面がたいへんになります。
763 :
病弱名無しさん:04/03/18 15:08 ID:bFUJubbH
>>762 俺、外出恐怖で外出ると発作起こすんだけど。
医者に不安神経症って言われてますよ。
これでも自律神経失調症って言うんだ?へえ〜。
んじゃ不安神経症のほとんどは自律神経失調症になるな。
便利な病名だね、自律神経失調症。
なんでもかんでも自律神経失調症、あれもこれも自律神経失調症。
まあハッキリいって病名なんてなんでもいいんだけどね。
治ればいいんだから。
細かい事気にしてんなよ。
>重くなると心理面や精神面に支障をきたします(その極致が統合失調症)。
統合失調ってそういうもんだっけ?違うんじゃ・・・?
「自律神経失調症」自体くくりが曖昧な病気なんだから
まぁそうムキになるものでもないでしょうよ。
同じような症状で悩んでる人同士、励ましたり相談しあったりして
治していければいいんでないの。固く考えちゃうと体に毒よヽ(´ー`)ノ
766 :
病弱名無しさん:04/03/18 18:45 ID:W5EdP//Y
すみませんお尋ねします。
今自分の体の症状が自分でもよくわからず悩んでいます。
一年半ほど前に事故で全身麻酔の手術を2回しました。
3ヶ月ほど前に社会復帰したのですがどうも体と心?が変なんです。
寝汗が凄い、頭痛がする、頭がずっと冴えない、覇気がない、
頭の回転が悪い、疲れ易い、痩せてきた、性欲がほとんどない、
感情も常に鬱よりやや上を横一線な感じなんですがちょっとしたことで
こみあげてきて泣きそうになることがあります。大した事でもないのに。
仕事をはじめる前から頭が冴えないのと性欲がほとんど無いのはありましたが
その他は仕事をはじめてからです。
鬱になるような要因は多々あるのですが今は落ち込むというよりも
常に無感情な感じです。あ、それとたまに頭が真っ白になることがあります。
みんなの会話でたまに何を話してるのかわからなくなることがあります。
自分の車の操作で??となることもあります。
これって自律神経失調症なんでしょうか?一度心療内科へ行こうと思ってるのですが。。
>>766 鬱病っぽいです。
>一度心療内科へ行こうと思ってるのですが。。
それが良いでしょう。
鬱かなあ?
>みんなの会話でたまに何を話してるのかわからなくなることがあります。
>自分の車の操作で??となることもあります
なんだか事故の後遺症っぽくないか?
769 :
病弱名無しさん:04/03/18 21:38 ID:Pjmrs92w
昨日今日の気温の変化ついてけない なんかこの時期は毎年悩まされてます
770 :
病弱名無しさん:04/03/18 22:06 ID:8X2kO70N
自律神経失調症になって極度の低体温冷え性になりました。
常に手足が凍りのように冷たく、その他諸々の症状もあり。
「どんな病気も温めれば治る!」という本を読んで体を冷やすような飲み物や
食品を控え、腰とお腹にカイロを貼ったりしてたら体温が上がったせいか
体のだるさが軽減され、とても体調がよくなって来ました。
寝る前に過剰に水分を摂っていたようで毎朝、起きると胃液を吐いていましたが
今はムカムカするような事も全くありません。
漢方では「水毒」って言うんですね!
771 :
761・762:04/03/19 00:42 ID:cgUeL26T
>>763 >>764 病院に行くと、お医者さんが、その症状から色々な病名をつけます。
「鬱病」「神経症(不安神経症)」「心身症」「統合失調症」などなど。
でも、最近、それらの症状をつけられたすべての患者に共通するのは、
交感神経と副交感神経のみだれ、つまり自律神経の調整がきかない
(=自律神経失調症。本来、動物は自律神経が自動的に調整できるように
できているのに、それが、乱れてしまった。自然のリズムを失ってしまった)
ということです。
今、学会では、上記のような精神疾病は、自律神経失調症が原因の根源にあるのだ
という発表をしている人がではじめています。
つまり、自律神経の失調がなおれば、それらの疾病もなおる、ということです。
772 :
病弱名無しさん:04/03/19 00:43 ID:56y2YAYp
773 :
761・762:04/03/19 00:48 ID:cgUeL26T
>>763 >>764 よく、自律神経失調症、と診断されると(正式にそういう病名区分はないのですが、
医者にそう言われると、という意味)、「ああ、鬱病じゃなくて不幸中の幸い」などと
思う人がいます。
それは、あう意味正しいですが、ある意味間違えています。
正確には、その症状が軽度で主に身体症状の場合に「自律神経失調症」とくくるのであって、
重くなると、鬱病とか神経症とか、最終的には統合失調症と診断されるようになります。
しかし、統合失調症までくると、症状が身体症状を超えて、もっとずっと深い精神症状に
いたっていますから、自分がおかしい、苦しんでいる、ということも判断できず、自分から
病院に行くことはめったにありません。
774 :
761・762:04/03/19 00:49 ID:cgUeL26T
おやすみ。
775 :
761・762:04/03/19 01:01 ID:cgUeL26T
>>763 >>764 身体症状ですんでいるうちは、自律神経失調症でくくられ、
そこに精神症状がでてくると、上記のような病名がついてきます。
精神症状がでているのなら、病状が進んでいる、ということです。
逆に、自律神経失調症が直ってくると、精神症状から順に消えていきます。
精神症状が消えていくと、その分、身体症状に注意がいきますので、
それらの痛みや不快感が際立って感じられることがあります。
それは、よくなってきている証拠でもあるのですが、それがわからないと、
病気が悪化したように感じられます。
つまり、一番奥深いところから治っていって、最後に、表面の部分
(肩こりとか肌あれとか軽いもの)が治って完治にいたるわけです。
776 :
761・762:04/03/19 01:05 ID:cgUeL26T
いやおやすみ。
>>761 どうもありがとうございます。
近頃、よく臨界点変動を起こすので、性格が短気に変わってきてるのか
自律神経のせいなのか、半分悩んできていたもので。
そう仰っていただけて、少しホッとしました。
778 :
病弱名無しさん:04/03/19 12:17 ID:d1CCm60x
★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★★29
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076803796/l50 (___).| o
| 引越. | ゚
| 専門::∧◎∧ モ ナ ー 相 談 室 へ よ う こ そ
ロ__ ( ´∀`)
__/┌(\Ω/) モナー相談室はみんなの助け合いの場所だモナー。
||/||..|_└ヽ_トヽ 質問を書き捨てにしないで、一言をもらえると
─|| ┸.。__]|__)_) うれしいモナー。
___∧__________
/こちらもどうぞ
>>766 >常に無感情な感じです。あ、それとたまに頭が真っ白になることがあります。
>みんなの会話でたまに何を話してるのかわからなくなることがあります。
>自分の車の操作で??となることもあります。
ちょっと離人症な感じが・・・。
離人症とまでは行かなくても、ただの離人ぐらいかもしれないけど。
>>771=773=775
自律神経失調症と精神疾患は一部かぶるところはあるけど
精神疾患の根っこすべてが自律神経失調症のような
方向をここで書くのは誤解を招く元だと思う。
身体症状より精神症状や脳の器質的症状を診てもらった方がいい人まで
道を誤ることになりかねない。
>>766>>777は自律神経失調症とは違うと思う。
781 :
病弱名無しさん:04/03/19 18:30 ID:0tMUPgZ+
誰も自分のことなんか見てないとわかっていても、周りの人の視線が恐いです。
まだ出発して間もないのに…
誰か私に勇気をください
>>781 誰も君のことなんか気にしてないよ
私はこう思ったら気が楽になった
実際、長い時間じーっと見てる人なんかいないし安心してください
>>781 その視線は、同じ苦しい想いをしている
われわれの応援のまなざしですよ、がんがれ。
もしくはすかしてやりすごせ。
784 :
781:04/03/19 22:29 ID:0tMUPgZ+
どうもありがとうございます…いま帰り道です。
おかげさまで、行きよりもずっと気持ちが楽になりました。周りも、家路を急ぐ人が多い時間帯になってきましたし。
普段は平気でも、久しぶりに遠出すると思っただけで、いつもの電車の中なのに視線が恐くなってしまって…。。・゚・(つД`)・゚・。
レスありがとうございました。助かりました。
785 :
病弱名無しさん:04/03/20 01:05 ID:5uv65uFM
定時制の高校受けたんですけど定員40人の所6人しか合格しなかった・・・志願者は38人
面接の日に体調悪くて保健室で休んでたのが原因かな、落ちてしまった
体調面の不安からU部選んだんだけど1次試験で受けた学科はもう受けられないと
結局無理して2次選抜でT部選んだんだけど正直通える自信がない
思いっきり愚痴なんですけどやっぱ学校側としては病人は取りたくないものなんですかね?
ageてしまいました、すいません
企業でも学校でも面倒な人はヤッパ取りたくないんじゃないかな
でも高校の定時制で・・・・ウーム、そういうのは定時制のスレみたいなのがありそうだから
そこで聞いてみたら?ここにそういう事情の人はいるかどうか微妙すぎるし、ちょっとスレ違いだ( ; ゚Д゚)
気の毒だが(,,゚Д゚) ガンガレ!
789 :
病弱名無しさん:04/03/20 01:21 ID:8guVkkBv
水泳がいいよ 泳いでると自然と腹式呼吸になって脳の神経伝達物質が正常に機能し気分も爽快 水という自然に触れて人間の本能も回復するって何かで読んでだまされたと思いやってみたらこれがなかなか良い
790 :
771=773=775:04/03/20 01:35 ID:w4FyAl6+
>>771=773=775
>自律神経失調症と精神疾患は一部かぶるところはあるけど
>精神疾患の根っこすべてが自律神経失調症のような
>方向をここで書くのは誤解を招く元だと思う。
ハイ、すんません。
視線恐怖や不眠や胃痛や癇癪も自律神経以外の精神疾患と考えたほうが
いいのでしょうか。
ちょっと就職の関係上、現時点では精神科や心療内科にはかかれないもので・・・・。
792 :
病弱名無しさん:04/03/20 14:15 ID:klD4HDy+
>>791 就職してこれからガンガロウって時にそういう症状があるなら
早めに精神科や心療内科で対処しておいた方が良かったりして?
こじれると職をうしなうこともあるかもしれないし。
お大事に・・・
793 :
病弱名無しさん:04/03/20 16:07 ID:VoAg6Qxq
私も自律神経失調症。約2ケ月休んだからそろそろ仕事見つけなきゃ。
でも前の仕事のストレスでこの病気になったのもあるし。
今度はどんな仕事しようか、しても不安・・・・
794 :
771=773=775:04/03/20 16:20 ID:w4FyAl6+
>>791 就職活動をされているなら、無事に就職がすんでから、医療でのケアを考えたほうがいいでしょう。
なぜなら、精神科や心療内科に行くと、必ず病名をつけられ、多くは薬をだされます。
治療は、ひと月やそこらでなおるものでもなく、何年も、いや、薬では治らないものが
ほとんどです(症状をおさえることもできないこともほとんど)。
たとえば、あなたが病院に行って薬を飲んだからといって、翌日から視線恐怖や癇癪がなおるなんてことはありません。
不眠や胃痛はなおるかもしれません。
お伺いするに、あなたの症状は自律神経失調症ですが、それが、「悪化」して精神症状まで至っているのでしょう。
でも、精神科に行ったら、まちがいなく精神疾患の病名をつけられますよ。
どういうところに就職をお考えかわかりませんが、精神科に行ってしまうと、就職、などという気にもならなくなります。
もしそれでも病院に行きたいなら、就職して経済的な安定を得ておいてからのほうがいいです。
795 :
771=773=775:04/03/20 16:22 ID:w4FyAl6+
>>791 あ、ごめん職は持っているのですね。
会社に通院がばれるのが嫌なら、民間のカウンセリングや、民間医療など、方法はあります。
今、心療内科は多くの人が利用していますから、そんなにびびることもないかと思いますが。
796 :
病弱名無しさん:04/03/20 18:34 ID:Lxp+2GPe
>自律神経失調症ですが、それが、「悪化」して精神症状まで至っているのでしょう
いい加減なことを言うな!
治ってないのに就職するのは無謀じゃないか?( ; ゚Д゚)
通院ばれるし、治すものも治せなくなりそう
就職しながら治すのは、辛いな
とりあえず自分がいける、がんばれるぐらいまで回復したら就職考えたほうが
やる気もでるし、波に乗って何とかやっていけないかな
でも、企業は長い空白時間嫌うし・・・・ウーンウーン
というか最近、症状がやけに酷くなってきた
去年もこの時期に苦しんだがこれはなにかあるのか?
(´Д⊂ モウダメポ
>>796 おいらは鬱だけど、おいらの場合は自律神経失調症と鬱は
密接に関わってると思う。
>>797 冬は睡眠時間が増えて、鬱気味になりやすいらしい。
でも、もう春だし、花粉症で憂鬱とか?
>>798 たしかに花粉症なんだけど鬱になるものなか?(;´Д`)
去年は花粉症と自律神経失調症の組み合わせでぶっ倒れますタ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>799 おいらも季節の変わり目はダメだよ。
暑かったり寒かったりに身体がついていかないんだと思うなぁ。
なんか、アッチが良ければコッチが悪くなる感じで治らないよー・・・
>>796-797 春だからさ・・・気にせずマターリいこうよ
801 :
病弱名無しさん:04/03/20 21:30 ID:zdG5qp6p
自律神経調整薬はきくかな?漢方薬はどんなのがいいかな?
802 :
771=773=775:04/03/20 22:19 ID:w4FyAl6+
>>797 それはそう。治るものなら、治してしまってから活動したほうがよい。
「しかし」、これはそう簡単に治らんのさ。
治療の選び方の運不運にもよるけれど、下手な治療を知らずに続けると
一生治らないのさ。
経済的不安、生活の経済的困難、というのは、病状を悪化させるストレスとしておおきい。
大きな会社に就職しているのなら、1年の休職でもお給料がでる場合がある。
803 :
病弱名無しさん:04/03/20 23:21 ID:PGg+hyjJ
右耳がふさがった感じが続いていますが
804 :
病弱名無しさん:04/03/20 23:24 ID:hKMVTISm
>経済的不安、生活の経済的困難、というのは、病状を悪化させるストレスとしておおきい
それは鬱の人が鬱を悪化させるというやつですね。
805 :
病弱名無しさん:04/03/20 23:28 ID:hKMVTISm
>自律神経失調症と鬱は密接に関わってると思う
同意。
ただし「自律神経失調症」という「病気」は無くて
鬱から来る不定愁訴なり抑鬱症状が体にあらわれたりするのを
無能な医者が「自律神経失調症」と名付けて逃げているだけだとオモワレ。
ちゃんと「鬱」なり「神経症」なり「心身症」なり「脳の機能障害」として
それにあった診療科で対処した方が治療の近道になると思う。
771=773=775のように何でもかんでも自律神経失調症のひとくくりにすると
鬱がこじれたり脳の機能障害や他の気質的な病気をこじらせることになる。
根本に精神疾患や身体疾患があって
そこから自律神経失調症という「状態」が現れていると考えるべき。
(自律神経失調症という状態がこじれて
元の病気がこじれるという悪循環に陥っていると言うことはある))
771=773=775は自律神経失調症から統合失調になるなど等
いい加減なことを書かないように。
視線恐怖症やパニック発作や感情の波が抑えられない人など
軽いうちにメンヘル板も参考にのぞくことをお勧めします。
薬やカウンセリングの力も借りて
少しでも楽になれますよう、心から願っています。
807に追加
他の身体的な不定愁訴を持っている人も同様に・・・
みんなでちょっとずつでも元気になろうなー
809 :
771=773=775:04/03/20 23:58 ID:w4FyAl6+
806
>771=773=775は自律神経失調症から統合失調になるなど等
>いい加減なことを書かないように。
こんなことは書いていません。
精神疾患患者はすべて自律神経失調症状をともなっている、ということです。
おっしゃることのだいたいはわかります。
一般論的には、むしろあなたのほうが正しいでしょう。
ただ、実際に医学会でこういう説が唱えられはじめていることは事実です。
おそらく、「統合失調症」と聞くととっても怖いと感じるから、ご自分の「自律神経失調症」とは明確に区別をつけたいのでしょう。
でも、精神や心の疾患症状には、明確な境界線はないのです。
ただし、自律神経の失調の状態は、その諸症状から、判断がつきます。
健康な人は、たとえば気温にあわせた体温の調節が無意識にできますが、失調症の人はそれができない(一例ですよ)。
あきらかに、自然に備わっている人間の体のシステムが狂っているのです。
810 :
771=773=775:04/03/21 00:24 ID:LU5NIpux
>無能な医者が「自律神経失調症」と名付けて
こういいますが、ほとんどの医者は、精神疾病に関して無能です。
>>791です。
>>792さん、
>>794-795さん、
>>797さん、
>>806-807さん、
レスどうもありがとうございます。
K察みたいな感じで、強い責任感と自立心とを要求される仕事なので
入隊前に精神科などへの通院歴があると、ちょっと微妙なんです。
入ってしまった後に病院にかかるのはいいのですが、797さんの仰るように
仕事しながら治せるかはかなり不安なところです。ストレスの強い環境
なので、他よりは精神科にかかることの偏見が少ないかも知れません。
逆に、こんな自分がそういうストレスフルな環境でやっていけるか、
かなり不安です。
かといって、治療に専念していたらまた民間で就職できなくなるので・・・。
このへん、辛いですね。
最初、身体症状として胃炎が出たので、それからずっと身体健康板に
居ついていましたが、メンヘルのほうも参考にしてみます。
お恥ずかしい話ですが、
>>781も私で、電車の中で怖くて涙出てきて
しまって。やはり、どう考えても今の自分は普通じゃないと思います。
精神科にかかって、この異常さに名前をつけてもらってしまうと、
そのラベルに甘えたり、恐怖したりする自分が目に見えているので、
通院することそれ自体にためらいを感じてもいます。
長々と失礼いたしました。メンヘル逝ってきます。
>>803 わたしも右耳ふさがってます
ストレス性低音難聴だそうな
耳鼻科いってみては?
813 :
病名名無しさん:04/03/21 02:54 ID:PvuxeLcG
ブラよろみてからコノスレみると鬱になりそうだ (;´Д`)ハァハァ
815 :
771=773=775 :04/03/21 14:19 ID:LU5NIpux
>>811 K察は、たしかに酷な仕事でしょう。
ご自分で向き不向きが判断できるなら、職は選んだほうがよい。
しかし今は、どこの職種もどこの会社も厳しいですよ(研究者など人との接触が極力少ない職ならなんとかなるかもしれないが)。
ストレスのコントロールというのは、どこに言ってもついてまわります。
特に、失調症の「症状」として、適度に手を抜くということができずにがんばりすぎて自分の能力以上のことをしようとする傾向がありますから、それではどこに行ってもつらいでしょう。
逆に、そのコントロールができる人なら、どこに行っても大丈夫です。
入れる職場があるのなら、まずそこに入ってしまって、その後、コントロールのしかたを考えてはいかがですか。
「このヒトは、ハードな仕事はむかないわ」とうまく周囲に思ってもらえれば、ゆるい場所に配置してくれるかもしれません。
それでもだめなら、転職を考えなさい。
>>811 生活環境が変わると突然治ることもあるよ。
うちの父親が結婚したら治ったそうで、
私にも結婚しろ結婚しろとうるさいです……。
やる気があるのは何より。頑張ってください。
JOG-Macにあった広告だけど気になってる。
----------------------------------------------------------------------
大脳に届かない「自律神経系」「潜在意識」へのストレスは、通常気づかない
のですが、これは顎の筋肉から来る刺激が原因なのです。既に108,832人参加
http://www.p-advg.com/?bid=90021 -----------------------------------------------------------------------
いわゆる噛み合わせの治療なんだけど、
料金のこと全く書いてないのは、やっぱ怪しいよね……。
「個人差があります」「カードで分割できます」だけだもんなぁ。
都心にある大手の歯医者か整体に行くべきだろうか……。
818 :
病弱名無しさん:04/03/21 23:02 ID:ln6jdMec
↑これって10万位するやつだ思うよ。
819 :
811:04/03/22 00:09 ID:mXi8xMlm
>>815さん、
>>816さん、どうもありがとうございます。
今後の仕事が自分に向くか、というと、ネットでの簡易性格診断では
「最も向かない」職業とされています。
今までバイトしていたのはサービス業で、前出の性格診断では「最も適している」
職業だったのですが、やはり職業いかんよりも、自分の性格としてストレスコントロールが
下手なのですね。周りに迷惑をかけないように、がんばらなくちゃ、がんばらなくちゃ
と自分で思い込んでしまって、余分なストレスを自分で生み出している。
そのことが判った後に、逆に「がんばらなくていいや」「どうせ無理だから、
できる範囲でだけやろう」と思うように心がけて、またーり仕事をしていると、
思いがけず作業効率がうpしていたりしました。
生活環境の変化を好機ととらえて、いい具合に気を抜いてがんばれるように
心がけます。
適確なアドバイスをくださって、どうもありがとうございました。(´∀`)ノ
>>818 10万ならアリだなあ・・・。
矯正だったら100万するもんね。
821 :
病弱名無しさん:04/03/22 03:18 ID:NvlP5j4h
口の運動したら、全然違うけどね。
眠りも深くなるし。顔も細くなるし。肌もきれいになるし。
いびき解消用の口のまわりの筋肉鍛える道具買えば(5000円くらい)。
かなりいいよ。
マジおすすめ!
824 :
病弱名無しさん:04/03/22 16:23 ID:7kPeWYRk
822
自律神経にいい?私はおおいにそう思います。
>>817に顎の筋肉からくるうんぬんって書いてあったから、それなら自分で運動するほうがずっといいよという情報です。
その器具をかう前から、ひと月くらい、美容のために、顔の体操(フェイスニング)をやっていたけど、当初の美容目的があっさりはたせたばかりか(「整形したみたい」と数人から言われた)、
睡眠がすごく深くなった。前までは、目覚めた時、首や肩が凝って、ひどいときは目や頭痛までしてつらかったが、なぜだかそれがなくなった。
これは本当です。たった2週間やそこらで。今、目覚めに頭痛がするなんてことないもん。
聞くところによると、自律神経がとおっている首の頚椎、ここが圧迫されると、自律神経失調症になるらしいのだが、これは、いびきの原理と似たところがあって、
いびきの原因というのは、睡眠時間の口呼吸や老化により、顎の筋肉、舌を上にキープする力がなくなってしまい、あおむけに眠った際に、首のうしろの気道をふさいでしまう、というもの。
だから、これは同じだと思った。それでやってみた。
お金もかかんないから、だまされたと思ってやってごらん。
825 :
821=824:04/03/22 16:24 ID:7kPeWYRk
です。
826 :
病弱名無しさん:04/03/22 20:27 ID:MJdJcT+k
すみません。おしっこの回数が激減してます。
今まで10回以上してたのに3日程前から2〜3回くらい・・・。
体もとてもだるいし心配です。水分補給は変わってないし
むくみもさほど感じないのですが。なんなんでしょう・・・。
827 :
病弱名無しさん:04/03/22 22:06 ID:stfzQvcC
>824
口の運動(フェイスニング)って具体的にどうやればいいんですか?
何か本とか御覧になったのでしたら教えて下さい。
828 :
病弱名無しさん:04/03/22 22:24 ID:wbtzFyok
>>826 同じ様な状態になる事があります。
私の場合は同時にむくみと不眠も起こります。
なんとなく、カラダが過緊張な状態から起こっているような感じもします。
829 :
病弱名無しさん:04/03/22 23:32 ID:+hN7q17U
>>827 nettodekennsakushitaraiiyo.
830 :
病弱名無しさん:04/03/23 01:22 ID:05Ar4Qzj
>>824 フェイスニングやってみました。
上向いて舌を鼻につける感じに出したり引っ込めたりすると
首筋が痛い、頚椎に問題があるのかな〜
やり始めって痛みはありましたか?
ずっと体調が悪くて自律神経失調症と診断されてたけど
最終的に体中が震えてきて病院行ったら甲状腺機能亢進症だった。
ここの人も当てはまる症状があったら甲状腺の検査をお勧めします。
>>831 自律神経失調症と診断した病院と、
最終的に行った病院の関係は?
>>832 同じ病院です。
このスレを一通り読んでみると、甲状腺の症状がいっぱい。
私はバセドウ病(甲状腺機能亢進症)だったんだけど
治療して逆に甲状腺機能低下症という病気になりました。
ずっと治らないと思ってる人は、バセドウ病や低下症なども疑ってみてください。
834 :
病弱名無しさん:04/03/23 03:48 ID:izWhoV+L
>>830 顔を天井にむけて下あごを天井につきだしたりする運動は、はじめのうち
のどのあたりが痛くてとじちゃいそうでしたので、無理しませんでした。
ぴきぴききれたりしたらいやだものね(そんなことないのだろうが)。
ゆっくり、勢いをつけずにやるのがポイントです。
顔かわるよ。睡眠深くなるよ。
835 :
病弱名無しさん:04/03/23 07:34 ID:05Ar4Qzj
>834さん830です
暫く続けてみます。ありがとうございました。(ペコリ
836 :
病弱名無しさん:04/03/23 08:25 ID:xMGzAaiv
837 :
病弱名無しさん:04/03/23 08:34 ID:BXME3ixT
838 :
病弱名無しさん:04/03/23 09:54 ID:deuAh1/B
>>826です。
腎臓は検診ではちょこちょこひっかかってますが
治療まではいかない数値みたいです。
むくみは少しですけど(たまにある、しゃがめない位のむくみでない)あるので
腎臓かな?
>>838 漏れも一時、おしっこの回数が激減したことがちょいちょいあります。
腎臓に問題は無いけど、少なくなるとそればかり考えてしまい
余計におしっこの回数が減ってしまったり、逆も。
>>833 「ハゲドウ病」と読み間違えた人の確率60%。
841 :
病弱名無しさん:04/03/24 00:08 ID:kIk6m39p
また言われた・・・・。
入社前で不安になってるから腰痛になったんでしょ。って。
うちの母親は、自分の病気は全部父親のせいにするくせに、
あたしの病気はぜんぶ、あたしがたるんでるからだって言う。
病は気からって言うから、病気は病気になる人のせいだって。
病気になるたびに、お前が悪い、お前が悪いって言われ続けて
全部あたしがいけないんだって言われ続けて、
外に出られなくなって、外に出れば病気なんて治るんだからって
言われた。
だけど、バイトしても乳腺症は治らなかったし、バイトしてたから
胃炎になったよ。
それでまた、たるんでるって言われて、就職決めたけど直前に
腰痛になって、また、不安がってるから腰痛になったって言われた。
もうたくさん。
あたしが自律神経失調したのは、たぶんあたしじゃなくてお母さんのせいだよ・・・・。
842 :
病弱名無しさん:04/03/24 00:45 ID:lkPZ//sb
>>841 うう…かわいそう…。家族の理解がないのって辛いよね。
うちは父親がそんな感じ。
私がもともと体力ないから、家でよく休んでたんだけど
「さぼってる」「やる気がない」の繰り返し。
それで失調症の症状出だしてますます動けなくなった。
「ストレスのせい」と母が弁護すると
「好きなだけ怠けてるのに、ストレスなんかあるわけない !!」
と来たもんだ。こういう人って口でいくら説明しても理解してくれないんだよね。
なんとか環境変えたいけど、母が更年期障害で私が家出る
わけにもいかないし…。
841 さんは家出ることはできないの ?
お互い環境変えられたらいいのにねぇ…。
843 :
841:04/03/24 01:37 ID:kIk6m39p
>>842 どうもありがとう。・゚・(つД`)・゚・。
明後日、家を出る予定です。
だけど腰痛になってしまったので、かなり高確率で身検不可で
採用取消になりそうです・・・。
親のそういうこと言う癖とか、わかってるし
自分もある程度の精神力がついてきたから、
我慢しないで言い返したり、怒ったりするようにしてます。
やっぱり、我慢して、全部自分が悪いんだと思い込んでしまってたことが
一番の原因だったと思うから・・・・。
だけどそうしたらしたで、お前は怒りっぽいとか言われてしまう。
(´・ω・`)もういいけどね・・・・。
母も更年期とかで人に当たりがちになってる部分あるし・・・。
そんなこと言う母でも、やっぱり心配だし好きなんだ。
842さん、どうもありがとう。お互い、少しずつがんばろうね。
>>3に書いてある爪揉みってなんでいいの?過去スレがないから分からないよ。
>>841 漏れも運動しないからだとかPCのやりすぎだとか
色々言われてるよ。理解させようと説明してもまるで聞く耳なし。
心療内科の先生に相談したけど、理解してもらうのは
ムズカイシイそうです。
今ではまた言ってるよくらいに聞き流してまつ。
847 :
842:04/03/24 23:08 ID:nvQB5mN6
>>843 環境が原因の人は、環境が変わることで良くなる人もいるみたいですね。
うまくいくといいですね。
>>845 やっぱり理解してもらうのは難しいですか…。
私も聞き流せるようになりたい。
だいぶできるようになったと思うんだけどな。
ところで自分、今まではっきり自分の病名聞いてなかったので
今日心療内科で思い切って聞いてみたら
「神経症でしょう。」と言われた。
んでメンヘル版の神経症関連スレに行ってみたけど…
…こわい…。
治療法はともかく、症状似てるから
ここ見てた方がまだ落ち着くよ…。
最近の暑かったり寒かったりで体調激悪・・・
鬱になると一生このままかと自殺したくなります
大丈夫。
おいらも良くなったから。
これから、再就職先を見つけるのさー。
850 :
病弱名無しさん:04/03/25 18:04 ID:O/B9qSzK
自律神経がうまく働いてないといろんなとこが交替で調子悪くなりませんか?自分はストレスかかると心臓ドキドキの症状→胸痛→頭痛→肩凝り→抑うつなどが交替でやってきます
851 :
病弱名無しさん:04/03/25 18:38 ID:zKdHPJQq
昼間とか何もやる気がしなくなって自分なんて価値がないんだとか
強迫観念に襲われる・・・。これって鬱??
853 :
元 患者:04/03/25 21:50 ID:QUeRnYHZ
治したい人ならこれをやりなさい!!!!
何で自律神経失調になるのか教えます
血行不良と 運動不足による血流の悪化
そして 慢性的な脱水症状のためあまりのどが渇かない。
基礎代謝低下のため体温変化が大きくて 低体温症になりやすい
悩みによる体調不良はとは 脳の中で 処理できない理論があると 発生し
我慢しっぱなしでいることで、正常な状態を 脳が忘れてしまっていること
精神からくる体調不良は
会社の存続や仕事出のトラブルや
セックスがしたいのに 環境的や本人的にしがたい状態のときや
自分の欲求を満たしそうにない環境で、絶えず我慢しなければならないとき
コンプレックスを絶えず見せないように押しつぶしているとき特に体調が悪くなります。
体調不良とは脳がそうなりたいと命令している 心の病なのです。
脳とは、要するにあなた本人である その思考ルーチン(考え方)に
問題があるという危険信号なのです。
これらをまず直すには、自分は何が心配なのか 紙に 鉛筆で書いていきましょう
そして 解決できそうな内容に関しては消して行き 解決できなそうなものは
その悩みについて相談できる人を探すか、 忘れることで解決できることなら
その紙を燃してしまいましょう。
854 :
元 患者:04/03/25 21:51 ID:QUeRnYHZ
その後に 崩れた体調を 戻すために これらのことをやりましょう
●水分(暖かいもの)をよく飲みましょう 一日2リットルの目標
●体が冷えないように 腰や背中に カイロを張りましょう
●基礎代謝が減っているのですが、鉄アレーなど腕立て伏せなど厳禁
外に出てゆっくり毎日草取りとか 散歩をしましょう。
このとき大切なのは 運動をしてるんだと思わず。
楽しい気持ちでテンションを無理に上げず、友達と話しながら歩くと
いいでしょう
●情報ばかり追い求めない! 脳の処理能力は現代社会において
かなり負担をかけています。 農耕時代は草をとって肥料を撒いてと
無心になれる時間が多かったんです。 この 無心になる時間が
必要 これをやると 最初時代の流れにおいていかれる気持ちがありますが
ゆったりしましょう。 他人がきめた幸せの形にとらわれず
散歩をして 目の前の植物の 匂いに喜びを感じましょう。
●脳は決断に困ったりすると 首をかしげたり 首に力を入れます
このことによって 脳にいく血流を変え 落ちていく処理の中で
効率のよい考えの筋道を選択していきます。
この癖があると 悩むと首に力を入れやすくなり
脳にいく血流が悪くなりすぎて 意識がポーっとしてきます。
何時も首はリラックスしましょう。 凝って来たらほぐしたり
マッサージしましょう。
この癖は一度染み付いたらなかなかなおりません
姿勢は何時も顎を引いて 脳天を真上にいっている姿勢に心がけましょう
アレキサンダーテクニーク という考えは 姿勢を考えたときいい考えですよ
●お腹の コリを 和らげましょう
肩がこるように お腹も懲ります よくマッサージしましょう
しかしここで注意が必要です
背中を十分にあっためて 背中残りをほぐしてから お腹をマッサージしましょう
855 :
元 患者:04/03/25 21:58 ID:QUeRnYHZ
オナニー の 改善
女性の方で むりな体勢でオナニーをしていると、変な形の筋肉がついてしまい
体のバランスが悪くなります。
オナニーや セックスも 無理のない形でしましょう。
男の人も 意識が混濁するような無理な体勢の癖のある方はやめましょう
856 :
病弱名無しさん:04/03/25 23:09 ID:aobAPPaC
ttp://www.gastec.co.jp/qanda/qanda_gas.htm 一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を主体とする窒素酸化物(NOx)は、
”もの”の燃焼に伴って必然的に発生します。
その主な排出源は、自動車及び工場ですが、ビル・家庭の暖房・
調理施設からの排出も無視できません。
二酸化窒素は毒性が強く、高濃度の場合は、目、鼻、のどを強く刺激し、
咳、咽頭痛が起こり、めまい、頭痛、吐き気の症状を招きます。
吸引量が多いと、5〜10時間後に唇などが青くなり
チアノーゼ症状を起こし、肺水腫を招きます。
なお、一般的に低濃度暴露が問題となり、慢性症状として、慢性気管支炎、
胃腸障害、歯牙酸食、不眠症などを起こします。
また、感染症に対する抵抗力を弱めることも知られています。
なんかもう死にたいような
桜が綺麗ですね
ふう・・・
いっぱいいっぱいです
突然の嘔吐とか急激な発熱(39度以上)とかも自律神経失調症かなぁ。
検査しても原因不明なんだよね。
860 :
841:04/03/26 23:56 ID:YtlqHXiD
戻ってきてしまいました・・・。
環境が変わったために、胃痛による吐気と腰痛(これはかなりの確率で、
胃痛から派生したもののようです)がひどくなり、頭痛や眼の奥まで痛くなり
昨夜からめまいしっぱなしで、消灯後も吐気と腰痛で眠れず・・・と今まで
身に降りかかったことのある症状が大挙して押し寄せてきた感じでした。
そのせいで神経症的な症状も普段以上に出てきて、食堂でキョロキョロと
人の視線を気にしたり、自分が全員のお荷物になっている、あるいはこれから
白眼視される、と強迫観念に駆られ続けて・・・しまいには、「自分はこんな
食事に見合う働きもできていない(教育中なので当然なのは判っているの
ですが、手が早かったため空き時間が異常に増えてしまい、今日の午前中
など全く何もしていない状態)のに、税金でできた食事だけはお腹におさめて
いる・・・」と、食事にさえ罪悪感・ストレスを感じていました。
かなり上の上司たちも直接相談に応じてくださり、「ただでさえ厳しい
生活になるのに、不安なまま仕事を続ければ必ず心や体を病む」と
理解を示していただけました。
今はただ、こんなにも早く敗走し、上司や同僚に混乱と迷惑をかけ、
関係者の皆様の顔に泥を塗ってしまった自分が情けなくてたまりません。
「これを挫折と思ってはいけない、自分で選び取った道なんだから
新しい扉を開いたと思いなさい」との上司の言葉に甘えて、後退すること
なく、これからの人生を少しずつ歩んでいきたいと思います。
861 :
毎日新聞:04/03/27 14:43 ID:3WZCFLWC
精神疾患、国民の5人に1人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040326-00000116-mai-soci 精神疾患や精神障害者への偏見・差別を解消しようと、厚生労働省の検討会は25日、「『こころのバリアフリー宣言』〜精神疾患を正しく理解し、新しい一歩を踏み出すために」と題する指針をまとめた。
関係機関に配り、啓発活動に役立ててもらう。
指針によると、精神疾患は国民の5人に1人がかかるという調査結果が出ており、糖尿病や高血圧などの生活習慣病と同じ身近な病気だと分析。
早期の発見・治療で十分回復が可能で、「自分だけは大丈夫」と過信せず、ストレスを減らす生活を心がけることが必要と指摘している。
そのうえで、社会が精神障害の問題を受け入れ、障害者が安心して暮らせるよう、教育現場や職場での啓発や支援活動を推進することを提言している。
862 :
病弱名無しさん:04/03/27 21:00 ID:erouXX1p
胃が痛くは無いのだけど、吐き気が続いています。
といっても、絶えず、、ではないのですが。
これまでは平気だったコーヒーとか飲んだあととか、ちょっと吐いたりする。
ストレスを感じているのは分かっているので、精神的なもの、とは思いますが、
吐き気のみ、、、というのが不思議で。
そういうものでしょうか。
もともと、胃は丈夫ではないですが、薬を飲むようなことも無く、
医者に行った事も無いです。
そういう症状に心当たりのある方、いませんか。
>>862 ( ´ロ`)/
ちゃんと内科で検査した上で心療内科に行ってますが、何か?
864 :
病弱名無しさん:04/03/27 23:32 ID:lvFBctTc
医者から気分転換しなさいとか夢中になれる事見つけなさいとか言われませんか?確かにそれが一番の薬だと思うんだけど…やっぱなるようになるさって簡単に割り切りが大事だよね
865 :
病弱名無しさん:04/03/28 05:51 ID:TAtrF+pJ
自律訓練法を習いたくてネットで調べたんですけど、いかがわしい宗教チックなところしかみつかりませんでした・・・どなたか東京か神奈川の信頼できる病院で自律訓練法を教えている病院をご存知の方いらっしゃいませんか?宜しくお願いします。
もう消えたい
助けて欲しいのに誰もそうしてくれない
だって私ですら どう助けて欲しいのかわからないのだし
もうとにかくここから逃げ出したいよ
消えたいよ
>>866 嵐が去るまで何とかしのぐのだー
逃げても閉じこもってもなんでもいい
とにかくしのげー
868 :
病弱名無しさん:04/03/28 23:08 ID:Fv6EH11x
前は焦り感とか不安感あったんだけど今は治って、今度は毎日吐き気、だるさ、腹痛、背骨痛(ヘルニアかも) 同じ症状の人いるのかな
869 :
病弱名無しさん:04/03/28 23:10 ID:Fv6EH11x
肩こりもひどい! なんもやる気なくなる
870 :
病弱名無しさん:04/03/28 23:32 ID:Fv6EH11x
整骨院行った方がいいのかな? すっごく背骨痛い
871 :
病弱名無しさん:04/03/29 10:58 ID:q/mBvnG4
>>870 行った方がいいですよ 背骨は自律神経が集中してるからそこが緊張状態だと血流も悪くなり脳にもうまく血液や酸素がまわらなくなるからいろんな症状が出やすくなるよ 対処療法でまた症状でるけど悪い流れをこまめに断ち切るのが大事だと思います
872 :
病弱名無しさん:04/03/29 11:11 ID:Uq1oD7zS
ありがとうございましたo(^-^)o
873 :
病弱名無しさん:04/03/29 12:13 ID:szUUBBM0
>>868 (・・)/ 吐き気とだるさがとれなくて毎日死にかけてます
叫ぶ詩人の会のリーダー(名前失念)が言っていたが、メキシコ人は極端に自殺率が低く、過酷な状況でも明るさを失わないそうだ。さらにハゲがいない。
詳しく調べるとメキシコはそら豆の消費量が世界一であり、植物性たんぱく質の大量摂取が身体、精神に大きく影響しているのでは、という結論に至ったらしい。
これを元にした小説を最近出しましたね。俺は読んでないんだけど、何かの参考になればと思って書いてみました。
875 :
病弱名無しさん:04/03/29 15:02 ID:Uq1oD7zS
一生このままだと気がどうにかなりそう… 特効薬ないのかな 漢方ってホントにいいんだろか?
くそぉ、午前中はいい感じだったのに
午後になったら、めちゃくちゃ調子悪いぞ…
特に肩こりから来る吐き気と頭痛が。
緊張性頭痛には何が効きますか?
>>868は私のクローンかと思うくらい同じ症状。
今日、はじめて精神科逝ってきて、正式に自律神経逝ってると診断されました。
私の場合は整形外科いっても、通常の腰痛の処置しかしてもらえませんでした。
筋肉の腰痛じゃないのは、自分が一番わかってるんだけど、医者にはわかって
もらえなくて…逆にもどかしかったり、無駄な医療費払わすなよ!と思ったり。
胃腸と関連していると思って胃腸科にかかっても、首を傾げられるばかり。
そうこうしているうちに、お風呂はいるときにグキィ!!ていった。
もう痛いのいやです…。○| ̄|_
内科医的には「異常なし」 それはそれでいい。
でも、あちこち痛くて診察受けに来てるのわかってるのなら、
「自律神経失調症」とかの可能性を示唆するくらいできないのか?
範疇外の診断はしちゃいけないのか?
ようやく病名が「自律神経失調症」と判明しつつある。
ここまでくるのに数ヶ月かかった。どれだけ検査したか・・・つかれた。
医者にしろ、家族にしろ元上司にしろ、
気にしすぎだから悪くなるんだ。
気にしないようにすれば、そんなの病気じゃないんからすぐに治る。
と言われるのが一番つらい。
気がつかないことは、気をつけろと言い続ければ気がつくようになる。
気がついてしまうことについて、気づくなと言われ続けても、気がつかないようには
ならないんだよ。
過敏になった精神を鈍感にさせるには、どうしたらいい?
気にしすぎるのが悪いと言うのなら、どうやったら気にせずにいられるかを教えてくれ。
叱咤激励のつもりで元上司が言ったことさえ、自分の中では澱のように凝って
気持ち悪くいまも悶々と「気にするな」という言葉について気にしている。
自分だって、気にせず、図太く生きて生きたいと願っているのに、それができない。
どうしたら気にしないでいられるのか教えてください。元上司よ、家族よ、医者よ。
>>879 気になったらその場で公開オナニー汁
さすれば病気もわすれられる
881 :
病弱名無しさん:04/03/31 21:24 ID:VfMakXMo
>>879 同じく気にしないようにすればするほど気になる しかも体もだんだん過敏になる その繰り返し もーどうしょうもないからこの状況を楽むようにしたら少し気が楽になったよ これくらいの余裕もってみたらどうですか?
882 :
病弱名無しさん:04/03/31 22:05 ID:YZzHHrVA
症状が楽になることはあっても完治はしないな・・・
周期的にだるくなったり吐き気がしたりするよ。
もう鬱や不安神経症になってるのかも。
883 :
病弱名無しさん:04/03/31 22:44 ID:0s1KuUd0
お前らの病気はネットで知識得れば得るほど悪くなる。
2ちゃんねるみたいな自分の症状を吐き出すとこならなおさらだ。
止めてみたら?
>>883 同じように思ったことがあります。
だけど周りは自分を責め立てるばかりで、愚痴の吐きどころもないから
口を閉ざして全てについて我慢してしまう。
2ちゃんで思っていることを吐けるだけでも、自分にとってはすごく
ストレス発散になってる側面がある。
逆に、相乗効果的に自分の症状について不必要なまでに思い込んでいく
側面もあると思う。
今の自分には前者が必要なんだ。少し「気にしない」ことに慣れたら
しばらくこのスレ・この板に来るのやめようと思ってる。
886 :
病弱名無しさん:04/04/01 04:01 ID:KMDAdijp
923 :卵の名無しさん :04/03/30 19:20 ID:MftOTcCw
850 :卵の名無しさん :04/03/30 02:50 ID:7Oa6L72e
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.
851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。
2日ぐらい前から胃のあたりが時々ピクッッって脈打つような感じになる。
で病院で胃薬もらう。でも、よくならず脈を診てみたらドク ドク・・・・ドクッ
不整脈???(((゚д゚)))最近耳もつまる感じだし、持病はないし
心臓も悪くないし・・・
自律神経失調症でしょうか?最近昼夜逆転の生活のせいか・・・
しばらく調子良かったのに、
ここ2,3日眠い。
889 :
病弱名無しさん:04/04/01 19:23 ID:yf5iZMRJ
周期的に症状出てくる(めまい、背中痛、吐き気) 早くなおしたい!
例年と比べて今年の春は特に調子が悪い。動悸がつらい
寒暖の差が激しいからかな。
891 :
病弱名無しさん:04/04/02 00:19 ID:kqMWn0md
食道の辺りに違和感がある人はいないでつか?
なんだか常に食道に物がつまった様なかんじで
時々胸焼けもするし、胸の骨の真ん中あたりが痛い。
えも言われぬ不安感に襲われたり、
いてもたってもいられない気持ちになったり
急に動悸が禿げしくなったりもする。
食道の違和感も自律神経なのだろうか
>>891 自律神経失調症の症状に当てはまりますね。
いろんな症状が出ますし、身体的な不快感だけでなく精神的にも鬱、パニックになる事もあるので様子を見て一度総合病院などで
診察を受けられるのが良いと思います。
893 :
つかさ:04/04/02 02:27 ID:iQA7NXhd
自律神経失調症は考え込んだりするとなるものなのですか?
知人が言うには思春期になりやすいと言うことらしいのですが、今28で、去年と同じ時期の今、また下痢に悩まされ病院を何度も替え、もしかしたらこの病気かもと言われました。この病名自体どうしたらなるのかが知りたくてここに書き込みしました。
894 :
病弱名無しさん:04/04/02 09:57 ID:jFw8QZDD
>>891 咽喉や食道のつかえ感、閉塞感は自失症や仮面うつ病の典型症状です。
しかし、だからといって勝手な素人判断は危険ですね。
器質的要因(逆流性食道炎、食道癌)でも症状が同じですから。
胸焼けがあるというのはちょっと食道炎の可能性もあるような気もしますが。
ちなみに器質的要因でない場合、心因性の場合は漢方薬の、
半夏厚朴湯が適応症として割と飲んでる方も多いと思います。
895 :
891:04/04/02 10:19 ID:kqMWn0md
みなさんありがとうございます。
こちらで聞いてみて少し安心しました。
3ヶ月前位に、のどのタンが切れない感じで、
今思えば何でもない事なんですが、
その時は、どうしよう、このままずっとタンがつまったままなのか、
なんて考えてしまって急に不安感に襲われ、かなりあせってしまいました。
あれがパニックっていうのかな。
それ以来、夜中に起きてしまう、起きると吐き気がして眠れない、
異常に肩が凝る、食道あたりに常に違和感がありスッキリしないという
症状が続いています。
いままで低血圧だったのが、最近では下が100位になりました。
このスレの方々は、日ごろ運動はなさっていますか?
897 :
病弱名無しさん:04/04/02 15:18 ID:H2zWWlYu
ここの皆さんは自律神経失調症は頚椎捻挫が原因である場合「も」あると思いますか?
898 :
ひろみ:04/04/02 17:17 ID:ETsBcTnW
ひどい頭痛もち、肩凝り持ち、自律神経失調症だったのですが、
先生に勧めらて、「刺絡」と言う、指先に鍼を刺す方法
を試してみたところあっけないほど、収まりました。
薬漬けになる前に試してみる価値はあると思います。
ただし、普通の医療治療に比べて保険適用外なので割高です。(治ればいいのでは・・。)
私は東京都在住なので東京で受けられる所は限られているのですが、
http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/ (医療施設 血液検査あり。)
http://www.mri.il24.net/ (こちらも医療施設 いずれも要予約、血液検査)
いずれも、爪の周りに鍼を刺すので少し痛いが楽になる効果を実感できる
ただ、痛いのは嫌!と言う人には、ここでやってる電子針の方が良いと思います。
http://www.iyasim.com/ (治療院 血液検査なし 埼玉)
いずれも副作用のある薬の服用よりは、断然 (数回通う必要ありますが、)
いいと思います。(~_~)
>>896 ここ1週間くらい、所用で出かけることが多いので
なるべく歩くようにしてお散歩してまつ。
桜が散ってるのをみると、物悲しい気持ちになります(´・ω;:.,;:.;,,.,,. . .
>>898 どんな症状でしたか?
何年前に受けられて、どのくらいの期間、再発してないですか?
教えていただけると参考になります。
>>887 期外収縮だと思うけど一応ホルターとエコー検査してもらうべし。
多分自律神経失調からくる症状だと思うけどほっとくしかないんだよね。
にしても気持ち悪いよねぇ。。そそ耳は突発性難聴の恐れあるからこれも
検査すべし。コレはほっとくと治らなくなるので要注意。
自律神経+甲状腺機能が・・・・・・・
鬱だ
誰か助けて・・・
903 :
病弱名無しさん:04/04/03 16:03 ID:M6FhLF9g
>ひろみ
それ爪揉みと原理は一緒だよ。
これ、どうなんですかね?
こういうの怪しいんだけど興味はある。
http://www.e-gurin.com/sutoresu.html *うつ・不安神経症・不眠・自律神経失調症・パニック障害・過敏性大腸炎などのストレスに起因した症状で長年お悩みの方!!
原因不明の痛みやシビレまた頭痛・生理痛や脊柱側わん症などでどんな治療でも改善されなかった方!!
そんな方の改善方法として研究開発されたジェネティクス療法は、ストレス社会の現代に益々存在価値が高まっております。”百聞は一見にしかず” 従来の常識を超えたユニークなカイロプラクティックのジェネティクスは、手技療法のあなたのイメージを一変させるはずです。
905 :
病弱名無しさん:04/04/03 23:18 ID:3w1KpqqX
吐き気、のどのつまったような感じ、もういやだー
>>904 う、近い
行ってみようかな…
でも、踏ん切りが…
経験者の感想求む。
907 :
病弱名無しさん:04/04/04 16:28 ID:qAZJkqxz
この病気ほんと辛いね。
最初は10年ほど前に初めてなった。
ストレスがきっかけでなったと思う。
3年ほどで元気になったが、またあることをきっかけに
再発した。再発はつらいね。
微熱、だるさ、めまい、ふらつき、、調子のいい日は無い。
まわりにはなまけてると見られるし。
その上、確実に鬱も重なってるから
何も出来ない日は寝込んで外にもでられず一日中寝てることもある。
寝てても辛い。寝て治るもんでもないから。
同じ思いをしてる方々のお話参考になります。
908 :
病弱名無しさん:04/04/04 23:49 ID:JJGvsIVd
そうそう。いろんな症状がかさなって不安になるし、かといって
抗うつ剤とか飲む勇気(?)もないしもうどうしていいのやらって感じ。
抗不安剤だけでなんとかやりすごしている毎日だす。
909 :
病弱名無しさん:04/04/05 12:56 ID:gA9Pefld
PDだって抗鬱剤飲むんだから自律神経でも飲んでもいーんでねーの?
910 :
病弱名無しさん:04/04/05 15:33 ID:IE8qbNvq
抗鬱剤は副作用が大きい(もちろん個人差はあるが)らしいし、
薬漬になるのが怖いんです。
>>910さん
副作用を怖がっていてはどんな薬も飲めなくなりますよ。
今あなたが飲んでいる抗不安薬だって副作用があるのです。
私は抗うつ剤を飲んでいますが、怖くなるほどの副作用は
出ていません。(もちろん個人差がありますが)
薬を飲んで楽になるか、副作用が嫌だから飲まないのか。
これは誰の選択でもなく、あなたの選択です。
大切な選択なのでじっくり考えることをお勧めします。
912 :
病弱名無しさん:04/04/05 17:20 ID:4PH09Nh5
飲み薬の治療より生活のリズムや食生活などの生活習慣を改善すべきでは?
913 :
911:04/04/05 17:52 ID:r5/1OBYP
>>912さん
もちろん、生活習慣の改善は大事です。基本だと思います。
ただ、仕事で帰宅時間が遅いなどの理由で完全に実行できる
人は少ないのでは無いでしょうか。
私も働いていたときは毎日終電で帰宅していました。
そして朝の9時には出勤。生活習慣の改善どころでは
ありませんでした。
今の景気から考えて休職を申し出る=解雇という例も
少なくないのです。
そのような人々には薬での治療という手段は有効だと
思います。
やみくもに薬を批判するのは簡単ですが、それぞれの
事情に合わせて治療方法を選ぶことがもっと重要です。
914 :
病弱名無しさん:04/04/05 18:45 ID:f2dPRmrF
お薬、生活習慣の改善、そして精神の持ちかた
すべて大事だよね。
でもこれでスキッと良くなる!という決めてがないのが
この病気の辛いとこです。
自分で努力してるつもりなのに、反対に泥沼にはまっていくようなときは、
泣きたくなります。
本に「あきらめないこと。勇気を持つこと。」
とありましたが、自らにそうい言いきかせています。
915 :
911:04/04/05 19:40 ID:fzeSS8Be
>>914 さん
全く同感です。
昨日出ていた症状が無くなっても、また別の症状が出る。
そんな生活の繰り返しですね。
周りの理解が得られる人はまだ良いですが、そうでない人は
「怠けてる」「甘えてる」などと言われて一層悪化しているのでは?
私の場合は「病気を治す」というより「病気とつきあう」方法を
探しています。(もう3年もこの病気なので)
ちょっと発想を変えてみると楽になる事もあります。
雅子さまも俺らの仲間だと思うんだが、
日本の超VIPでも長期化するってことは、
やっぱり治すのは難しいってことだよな・・・
(´・ω・`)
体調に波があるって絶対仲間だ・・・
雅子さま長野滞在を延長 宮内庁、期限は「未定」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000144-kyodo-soci 宮内庁の林田英樹東宮大夫は5日、長野県内の別荘に3月下旬から滞在中の皇太子妃雅子さま(40)が、当初予定していた6日に帰京せず、滞在を延長することを明らかにした。
いつまで延長するかについて林田氏は「現時点では決まっていない」と述べた。延長は雅子さまの意思と「自然の中で静かに過ごせているプラス面を総合的に勘案した」という。
波があるという体調には「特段の変化はない」としている。
雅子さまは3月25日、皇太子さま、愛子さまとともに長野県入り。現在は愛子さまと母親の小和田優美子さん(66)の3人で過ごしている。(共同通信)
>>915 そう・・・か。そうですね。
自分は自律神経失調症だと自覚してからまだ3ヶ月程度で、
身体症状がひどくなって仕事を辞めたせいもあり
「治してからじゃないと、働けない!」と思っていました。
治すより、上手に付き合うというふうに、考え方を切り替えてみたいと思います。
今日も親に「仕事探してんの?いつまでも怠けてんじゃないよ」と言われて
鬱になりました・・・。
明日職安逝ってみます。(´・ω・`)
ぶっちゃけ一年でこの病気治るの?
治る気がしねーよ
親、うぜーよ
919 :
911:04/04/06 07:03 ID:Wrb2z1FH
>>917さん
つたない私の書き込みでも、気持ちが伝わって良かったです。(^^)
920 :
病弱名無しさん:04/04/06 13:17 ID:NSYu02l+
規則正しい生活送るにうってつけなのは刑務所しかないっしょ…
じっとしていると体の一部があつくなります
なんていうか、座っているとお尻があつくなって、漏らした!?と不安になります。
でも全然漏れてません。太股〜お尻くらいがよくそうなります…。
誘導されてきました。
デパス以外にイイ薬あります?
922 :
病弱名無しさん:04/04/06 22:18 ID:NSYu02l+
デパスは慣れてしまって効いてるの効いてないのかわかんない
精神科で出された薬とデパス両方のんでるけど
最近悪夢が多い。ここ3日つづけて悪夢だった。
うつ病との闘病3年目、去年は十二指腸潰瘍の治療に時間を費やして、
1月に「自律神経失調症かも」と言われました。
潰瘍の再発か?膠原病か?などと内科をたらい回しされています。
症状は背中の痛みと微熱、疲労感、悪夢と寝汗、アレルギーの悪化など…
今日は身体がバラバラになりそうなくらいの疲労感で、ふと気がつけば
床で眠ってしまって寝汗でびっしょりでした。
こんなの、もうイヤだ。働きたい…なりたかった職に就けたのに…
うつ病は良くなってきたのに、すげーカラダ痛い… 。・゚・(ノД`)・゚・。
愚痴でした。ごめんなさい。
すごいなあ、なりたい職に就けたなんて・・・・
自分も自律神経逝ってるの隠して憧れの職にありつけたけど、
ストレスのため身体症状がひどくて2日で退職してしまった。
それまでお世話してもらった人には白眼視されるし、
家族にも本当のこと言えずにいる。
退職したその日を含めて3日間泣き暮らして、目がしょっぱく
なるほど泣いたけど、今はあの激痛から解放されただけで
少し幸せ・・・・。
だけど、あの仕事がんばりたかったな・・・。
今だからがんばりたかったと言えるけど、あのときは全身
激痛だらけで、とてもがんばろうなんて思えなかった。集団生活
だからみんなに迷惑かけるの目に見えてたし。
自分も愚痴っぽくなってしまったけど
925さん、がんばってなんて言って無理はしてほしくないけど、
がんばりたいと思えるうちは是非がんばってください。
愚痴はいくらでも聞きますよ。やりたい仕事に就けて、続けられるって
いうのは、すごく幸せなことですよね・・・・。
正直、この病気だとしってこのスレみて安心してしまった
漏れはもう働けない。
あの頃のようにはがんばれない
なんであのころはあんなにがんばれたんだろう
自分を尊敬してしまう
誰かオラにチカラをワケテクレエエエエエエエエエエエエエエエエ
それにしても親の就職へのプレッシャーがきつすぎ
体ぼろぼろだけど働かないといけないのか・・・・・・
あ〜どこかへ逃げたい激しく逃げたい
我慢の限界ダァアアアアアアアアアアアアアアア
なんだかこの頃、自殺することをよく考えるようになりますたよ
はぁ・・・・・・つまんねー人生だな
なんで生きてるのかわかんね〜(;´Д`)
がんばりたいけど症状がひどくなるたびにもうだめぽになる
昔は、早く働きたくてうずうずしてたのになぁ
働くの怖くなっちまったよ
929 :
病弱名無しさん:04/04/07 22:25 ID:o6FtHcaq
息してるんだけどなんか吸いきってない状態で倦怠感あるし全くやる気なし! みんなもそうなのかな…?
930 :
病弱名無しさん:04/04/07 22:54 ID:a3FTykXh
仕事何年も続けてるとだんだん限界に達してくる。数年前振り返ると何で
あのときはあんなことできたのだろうと思える。だんだんできる範囲が狭まって
くる。今はもう友達と食事をすることもできなくなってしまった。どうやって
生きていこう。
931 :
病弱名無しさん:04/04/07 23:04 ID:o6FtHcaq
俺も残りの人生、約40年… 生きて行くのが辛い…
932 :
病弱名無しさん:04/04/07 23:33 ID:a3FTykXh
いいことがありますように☆
>>929 あるね。
胸の圧迫感や脱力・倦怠感なんかもある。
>>931 ほんとにね・・・俺も早く老人になりたいよ・・・・。
まりかな?
936 :
病弱名無しさん:04/04/08 03:59 ID:i+Jr6TBm
937 :
まり:04/04/08 12:44 ID:xXP2u7CX
呼んだ?
まりじゃないやろ(`へ´)
939 :
病弱名無しさん:04/04/08 23:10 ID:/cT9bUH0
「大事なことは、昨日どうだったか、明日どうかではなく、一日一日を大切にすること。」(オシム監督)
940 :
病弱名無しさん:04/04/08 23:18 ID:i+Jr6TBm
一日一日を大切に生きたって その一日がだるかったり症状がひどかったらなんにもならん!
925でつ。レスくれた方ありがとう。
今はしんどいけど、もう少しこの身体とうまくつきあえるように
なったら仕事を再開する予定だよ。
この経験とか辛さとか、いつか作品にするから。
こういう人もいるんだって、作品の中に絶対に描くから。
一応自営業だから傷病手当なくて生活も苦しいけどな… (´Д⊂
943 :
病弱名無しさん:04/04/09 01:13 ID:NhnNyp5L
ちょっと待て!
自律神経失調症はなんかの保護が受けれるのか?
944 :
925:04/04/09 01:39 ID:X2WAzG9F
>>943 …そういえばそうだ。どうだろう?
自分は他にも病んでるので、この状態で会社員なら
休職して傷病手当をもらいつつ休養とかできるのかも。
上に書いたとおり自営なのでわからない。申し訳ない。
945 :
病弱名無しさん:04/04/09 07:05 ID:8mHkrCIn
学校の時だけ胸が苦しくなって気持ち悪くなって手が痺れたり食欲がなぃー家だと平気。これって自律神経失調症?
>945
そうだとは言い切れないけどその可能性は十分にあると思う。
自分も学生の頃そうだったよ。
ついに高校辞めちゃった(´・ω・`)シゴトネェヨ…
>>945 漏れも昔はそれぐらいの症状だった
ちょっと気になるってぐらいから
今のもうだめぽな状況になった
早めの治療をお勧めする
>>946 まだ若いからなんとかなるよ
漏れなんて高校辞めとけばよかったと公開してるぐらいだ
大学でて無職なんて誰もやっとってくれないよ(´Д⊂グスン
まだその年なら人生やり直せるかもしれない
病気治して大検とかとってなるべく学歴の高い大学へいって働くといいかも
>947
いや、あの、高校やめたのは何年も前のことで…w
ホント病気さえ治ればまた学び直したいんだけどね。
その前に親の脛かじるのやめないと。
バイトすら長続きしないって…_| ̄|○
アドバイスありがとう。
あのときに戻ってやり直したいって沢山あるけど、
お互い今の状況を少しでも良くできるといいね。
949 :
病弱名無しさん :04/04/09 12:05 ID:cPtPSnD7
ご意見ください。
慢性的な胃の膨満感/もたれ/ゲップ/嘔気に悩まされています。
胃カメラもやりましたが、
医師曰く器質的な問題は無いそうです。
消化機能改善薬としてセレキノン/ガスモチンを処方されていますが、
小康な時もありますが、年間の2/3は調子が悪いです。
で、春の人事異動やら上司とのねっちこいやりとりで、
尋常じゃないストレスを10日ほど浴びせられていたら、
先日通勤時に嫌な感じでムカムカし始め、
車内でPDを起こしてしまいました。
それ以降、胃の膨満感/もたれ/ゲップ/嘔気+頭が脈を打つ感じ+めまいなど症状も拍車をかけるよう多彩にりました。
医師には安定剤として、
デパスとセルシンを処方していただき発作はなんとか収まってる感じなのですが、
いかんせん胃の不調感が凄まじいです。
これは自律神経失調なのでしょうか?
同じような経験のある方、良きアドバイスお願いします。
950 :
コーラ:04/04/09 13:37 ID:mMcyghui
>949
自分も似たような感覚があります。
10代の時にその発作が発症して、でも直ぐ治ると思い放っていました。
仕事にも就けたのですが、食事は満足に摂る事が出来ませんでした。
それから何年か後に、某大手運送会社に入社。
在職中は発作も年に1回あるかないか程度まで落ち着いたのですが、
転職の為退社、そして転職先が入社後直ぐに倒産。
再就職先を探している時に今度は頻繁に発作が起きる様になりました。
今では外に出られないくらい苦しいときが殆どです。
発作が起きたとき、自分はコーラ等の炭酸飲料を一気に飲み、逆にゲップを出します。
そうすると不思議と落ち着くので…
多分自己暗示だとは思うのですが、試してみたらいかがでしょうか?
なんのアドバイスにもなっていませんね…すいません。
早く回復する様に、お互い頑張りましょう。
>>949 何科の医者にみてもらってますか?
内科じゃなくて心療内科か精神科の方が良いと思いますよ。
953 :
710:04/04/09 21:26 ID:t89/ROAF
まだなおらねー
月曜から授業だけど、倦怠感、眠気、頭がぼーっとするなどの症状があり、
まったくやる気が出ません。
毎日外に出るようにはしていますが、春の陽気が辛かったり。
明日、精神科か整体に行ってきまつ(´・ω・`)ノシ
954 :
病弱名無しさん:04/04/09 21:36 ID:7g/wbPs+
>950さん
>952さん
ご意見ありがとうございます。
仕事柄平日に休みが取ることなど許されないため、
土曜日でも診ていただける、中型病院の消化器専門医師に診察してもらってます。
心療内科に受診したいとは幾度も思いましたが、
通院のことを考えると現状では無理なので受診できずじまいです。
現在主として上記に記したとおり、抗不安剤+消化機能改善薬で投薬を受けていますが、
抗鬱剤などを利用すれば、劇的に改善されたりするものなのでしょうか?
愚問かもしれませんが、自律神経失調症の場合で抗鬱剤はよく処方されるのでしょうか?
このご時世に加え♀ということもあり、
仕事に振り回されストレス溜まりまくりで、
26にもなって体調すらコントロールできない、自分がなさけなくてしょうがないです。
>>954 >抗鬱剤などを利用すれば、劇的に改善されたりするものなのでしょうか?
薬との相性にもよるでしょうが
954さんの場合、単純な消化器の器質的病気ではなく
精神的なものからくる機能的な病気のように思えます。
心身症、仮面鬱病からくるものならば
心療内科的な薬の投与、カウンセリングが支えてくれるといいのではないでしょうか?
>26にもなって体調すらコントロールできない、自分がなさけなくてしょうがないです
きまじめで自省的な鬱病気質ですよね。
もっと気楽になれると症状も改善するのかもしれませんね。お大事に・・・
957 :
病弱名無しさん:04/04/10 01:27 ID:uKlcLbqG
>>945 それ、たぶんパニック症候群の前兆です。
私も同じ症状が続き「何か身体が変だな?」と思っていたら、
2ヶ月後、発作を初めて起こした。今の内に内科でいいから
行ってください。発作は死ぬ程苦しいから、未然に防いで!
内科の先生は、あまり詳しくない人も居るけど、薬は効くのをくれます。
そんな私は、今は自律神経失調症と診断されています。
パニック発作はもう起こらなくなったので、それに比べたら楽だけど
でも、体調をコントロールできない日が多い。特に、ちょうどお昼時に
なると、ふらふらします。これって、どういう事なんだろう?
しかも、全てを見てきた夫から「何をダラダラしている。
生きてる価値ない」と言われた。でも、負けるもんか。
まじで生きてる価値ないな
親がいなけりゃ即自殺するのに
親がいなくなった行方不明なりたい
959 :
病弱名無しさん:04/04/10 12:23 ID:oQKhiISe
ソラナックスとデパスはどんなに効果が違うんですか?
960 :
病弱名無しさん:04/04/10 12:32 ID:6P80MycF
>>949 小生、♂ですが貴方とほぼ似た症状で悩まされました。
手始めに胃の不快感が酷く、何種類もの制酸剤や粘膜保護薬、
はたまたPPI(数種)などの胃の疾患ではこれ以上ないくらいの組み合わせで、
何週間も試してみましたが駄目でした。
しかも、この間に1年に胃内視鏡だけで4回バリウム2回もやっても、
少々赤みがあるだけで特に異常な所見はない状態でした。
さすがに胃腸科のDrにサジを投げられ勧められ精神科の門をくぐることに。
その後とりあえず抗うつ剤(SSRI)と、
コンスタン(ソラナックス)を飲み始めたんですが、SSRIは割と副作用で吐き気や、
胃部不快感があるのでまったく合わず即やめで安定剤だけでしのぎました。
まぁこれだけでもかなり良い日はかなりあり楽になったのでしばらくはずっと
安定剤のみでした。 そして数年が経ち喉頭部・食道のつかえ感、不眠、首肩こり、頻尿、
疲労感などが出て、医者も変えて仮面うつと自律神経失調症のどちらか(両者とも曖昧な疾患なので)
と診断されて漢方(半夏厚朴湯)、アモキサン、ソラナックスを飲んでます。
結果として相性が良かったのか多少の副作用はありますが平穏無事にしています。
自律神経失調改善薬はありますが、薬理的にはなんら抗不安剤と同じですし、
劇的変化は別として多少時間かかるとしても自分の身体と相性が良い抗うつ剤があれば、
改善は期待できると思いますが。 しかし、自分の場合なんらかのストレスを、
感じるとたまに胃に表れますから慢性症状というのを抱えているのかもしれません。
961 :
病弱名無しさん:04/04/10 16:52 ID:2tKrIOXH
956さん
957さん
960さん
962 :
病弱名無しさん:04/04/10 16:56 ID:2tKrIOXH
二重カキコすみません。
>956さん
>957さん
>960さん
ご親切にアドバイスありがとうございました。
いろいろ参考になりました。
>960さん
ちなみに現在、胃腸関係のお薬は服用されてないのですか?
胃腸症状等はいかがですか?
やはりアモキサンなどの鬱剤を服用し始めてから、症状は軽減されました?
やはり心療内科や精神科にお世話にならないと駄目なんでしょうか?
963 :
病弱名無しさん:04/04/10 19:06 ID:NTmJbnau
ちょっと違うかも知れないんですけど、私の場合、二種類の薬のうちの
一つが胃に不快感を起こす副作用が出ました。
それをやめたら胃は大丈夫になりました。
普段の普通のふらつき感だけの日はリーゼ、ちょっとキツイ日には
デパスも飲んでいます。これでばっちり。
>>950 PDの人は、カフェインを取ると症状が悪化する事が
有るらしいので、コーラは控えたほうが良いかもしれませんよ。
965 :
病弱名無しさん:04/04/10 23:24 ID:kJ9RKrQk
二年前から耳鳴りが始まったんですけど
一週間前から、ここで書かれている方と
同じようにめまいに襲われ始めました・・・
耳鳴りはもう諦めているんですけど
さすがにめまいは困ります。
最近物によくぶつかります・・・
とりあえず、運動してみます( ´∀`)
967 :
病弱名無しさん:04/04/10 23:32 ID:jFVMH7VB
>>965 耳鼻科にはかかられましたか?
耳鳴りをともなうめまいは耳鼻科へどうぞ。
もし耳の聞こえが悪いようなら突発性難聴のおそれもあり。
早めに受診しないと聴覚を失いますよ。
968 :
病弱名無しさん:04/04/10 23:42 ID:kJ9RKrQk
>>967 行きました。原因不明と言われました・・・
クスリを大量に貰いましたが、
効き目が無いのでやめました。
別に聞こえは悪くないのですが
両耳なので、最初はしんどかったです。
喉
972 :
病弱名無しさん:04/04/11 23:27 ID:NfI9HaWx
>>962 949さん。
今現在は胃腸関係の薬は飲んでいません。
すべての経緯を書くと長々文になるので省略しましたが、
消化器科併設の内科にもたまに行き、ずっとドグマチールを服用してました。
元々胃薬で力価上げるとうつ病や統合失調症にも効く不思議な薬理を持つ薬で、
器質的要因でない胃痛などには、出す医師も多いですよ。
ちなみにこれを飲んでるときは割と楽で苦になりませんでした。
今でもストックは大量に確保しています。
アモキ服用してまだ1ヶ月ちょいですがかなり調子はいいです。
漢方も心因的に有効なモノなのでこれの恩恵も受けているのかもしれないですし。
現在は胃の調子は9割方良いですね。 ほとんど苦にはなりません。 ちょっとしたストレスを
感じるとたまーに不快感が出る程度ですから、ドグマは飲んでいません。
現在3〜4種類の薬を常用の為、極力減らしたいのが人情、ですから頓服用として、
ほんとに嫌なときしかドグマ(胃薬として)は飲んでません。
抗不安剤と抗うつ剤の併用で楽になると思いますがね。 器質的原因でなく、
機能性のものならば上記の併用で今よりは快方へと向かうと思いますよ。
しかし、皮肉なことに抗うつ剤は必ずと言っていいほど副作用というイタズラが
あるから辛抱も増えますが。
いずれにしても今よりは良い方向へ向かいましょうよ。時間は必要かもしれませんが。
先週から新生活を始めてフレッシュマン(ウーマン?)になったのですが・・・もう症状が出てきてます・・・。
今も不安で不安で眠れません。今の学校は嫌いじゃないのに・・・。
今週中に病院に行ってきます。もう行かなくていいと思ってたけどやっぱり完治してなかったようです。
薬でも貰ってなんとか頑張りたい。
おまえらの辛さはよくわかる
が、
「がんばれるはずだ!」
おれも辛かった・・・
ホルモンバランスが崩れてる可能性もあるようですが、普通の病院では検査できません。
大学病院とか行くしかないんでしょうか?
976 :
病弱名無しさん:04/04/12 16:23 ID:T26bEzBe
初めてカキコみしまつ。21歳おとこです。
一ヶ月前まで、何を思ったか派遣で夜勤の工場勤務を初めました。(家業が造園業でして冬仕事がないから)
初めての夜勤でやはり夜勤を甘く見ていました。
いつもとの生活リズムが違うためストレスになりました。一週間で辞めました。
精神的にもまいってしまって、胃の具合が悪くなりました。一ヶ月以上たった今でも。
いつも行く内科へ行き、腹部の触診とかいろいろ話を聞いて貰いましたが、やはり俺の性格を知っているせいか、
深く考えすぎです。とのことでした。俺はちょっと吐き気や胃の具合が悪くなると「胃の病気(例えばガン?)じゃないだろうな〜」とか最悪のケースを考え続け
精神的にもまいってしまってくるのです。以前にもそういうことがありました。
胃の症状は、少し食べただけで膨満することと、吐き気です。ネットで調べていたら「胃がん」の症状にもあったので
はあああ とまた精神的にもまいってしまって絶望しました。でも自律神経失調でもこのような症状があるので、精神的な状況から起きている症状だとすると
これかなと思ってます。今は心療内科へ行ってます。心療内科の先生も胃の方は大丈夫ですよ。とおっしゃってますが。
自分のこのすぐ不安になる性格が悪いのですね。まして1ヶ月以上症状が続いているというのでさらに不安になってる。
つまりその分だけ不安がってるから症状が続くのでしょうか・・・
977 :
病弱名無しさん :04/04/12 18:15 ID:fKbKkQtN
>>972 972さん、ご丁寧なお返事ありがとうございました。
奇遇ながら私も一時期ドグマチールを処方されていましたが、
あまりの眠気のため処方を中止されました。
思い返せば、服用時は眠気をのぞいたらPDも起こさず体調も良かったような気がします。
>抗不安剤と抗うつ剤の併用で楽になると思いますがね。
私もそう思いつつ、心療内科の窓を叩いていない口です。
やはりご自身で経験されているだけあって、
私にとっても大変背中を押されるようなアドバイスです。
ただおっしゃるとおり副作用が恐いのと、
仕事柄まめに通院を出来ないことを考慮すると、
どうしても足踏みしてしまいます。
今、診ていただいてる先生は先にもお話ししたとおり、
消化器の専門医なので、
抗不安剤ならばある程度の副作用に対処出来るけど、
やはり抗鬱剤となると専門外ということもあり、
処方まで至りません。
ある意味、ご自身に正直な先生なので、
それはそれでいい加減に処方されるより有りがたいことなのですが…。
>今よりは良い方向へ向かいましょうよ。時間は必要かもしれませんが。
ありがとうございます(涙)
今一度、考えてみます。
ちなみに心療内科は大きな病院の方が良いのでしょうか?
開業医でも、良いところってあるのでしょうか?
979 :
病弱名無しさん:04/04/12 22:28 ID:v2j/QZIR
>>977 977さんもドグマを処方されていたんですね、奇遇です。
ドグマはたしかに人によっては眠気を感じます。
それよりも貴方の場合は女性ですからホルモン系の重篤な副作用にあう可能性が
あります。 乳汁分泌、無月経、月経継続、過食、肥満など、とかく女性には不評の薬です。
その時はPDを抑えてくれていて眠気を除き良かったみたいですが。
心療内科ですが、心療内科とは主に心身症を薬+メンタルケアで治療して
いこうとする分野ですが、まず心身症の定義として、
身体疾患の中で、その発症や経過に心理社会的な因子が密接に関与し、器質的、ないし機能的障害が認められる病態をいいます。
ただし、神経症やうつ病など他の精神障害に伴う身体症状は除外されます。
なので、扱う薬など似てるような感じですが心療内科と精神科は明らかに違うと思います。
話をざっと読み返させてもらってもPD持ち(今はどうなんでしょうか)のようですし、
心療内科が適切かどうかは言いかねます。
あと、もちろん開業医でも良いDrはいますよ。
時間の制約がきついということでしたら大きな総合病院の莫大な待ち時間を考えたら、
医院のほうが探せば夕方以降とかまで開いてるとこもあるかもしれないし、
貴方には都合が良いのかと思います。
余談ですが、昔少しだけ行った心療内科はDrが女性でした。 女性からすると気分的にも楽ですよね。
まずは、心療内科へ行かれたらどうですか? まめに通院と言っても月2でOKですし、何か妙な偏見があるようでしたらそれは
心配御無用ですよ。 なんらふつうの内科と同じですから(笑
980 :
自傷:04/04/12 23:37 ID:jjWuYGDW
981 :
病弱名無しさん:04/04/12 23:41 ID:stIhzKUY
>>977 >ちなみに心療内科は大きな病院の方が良いのでしょうか?
>開業医でも、良いところってあるのでしょうか?
メンタルヘルス板にその土地毎のお勧め病院スレッドがあるので
メンタルヘルス板に行ってみることをおすすめしますよ。
982 :
病弱名無しさん:04/04/13 09:30 ID:SouR1Jus
811 :愛と死の名無しさん :04/04/02 19:52
わしの知り合いで、医局で愛人にリスカされた医師がいる。
でも、そのことは不問で、後に酔って看護婦殴って首になった。
医者の世界は乱れてるから、医局で大騒ぎされても
「かわいそうに。DQN女と付き合っちゃったね」
って思われるだけ。
958 名前:卵の名無しさん :04/04/13 04:54 ID:nCTsyXHk
957
は冠婚葬祭板医師と見合いした人スレより
開き直るのも手でしょ。
984 :
病弱名無しさん:04/04/13 19:03 ID:4kfwuWoS
マジレスだけど、あの3人のような活動は私には出来ないし自己責任とは言え立派な人たち
なのかも知れないけどさぁ…、てゆーか、マスコミの報道にも規制があるのかもしれないけどさ、
今日のニュースとかワイドショーとか見てると、「家族の方も疲労の色が隠せません」
とか精神的に限界、とかなんか擁護的な感じで世論の同情を買おうとしてるみたい。
できっとネットには縁がなく、テレビでしか見てない人はまたそれを見て同情したり
するんでしょ?
で誰か自殺とかした日には、猛烈な抗議が一転、日本にいながらテロの被害に
あった家族たち、みたいに美化されたり同情されたりするんでしょ?
冗談じゃないっつーの。今更しおらしくなったりしてももう遅い。
自殺者とか出たら今度は鬼の首を取ったように2ちゃんねるとかを訴えたり損害賠償請求
とか慰謝料請求とかし出しそう。もう、付き合ってられない。
てか、私、女だけど、自律神経失調症で通院しててだんだん快方に向かってたのに、
高遠弟妹の初めの方の指差して相手を詰るシーン嫌悪感を抱いて、
それ以来あのひげ面を見るたびに動悸がしてきて手足冷たくなるし、
しまいにテレビのどのチャンネルをつけてもあの面が出てきて、私この週末から
今日までに、精神的にまたやばくなってきて髪の毛がごっそり抜けた。
カッパみたいになったんだよ。どうしてくれるの?ってマジ思う。
こっちが慰謝料請求したいくらい。
985 :
病弱名無しさん:04/04/13 20:36 ID:UzDHzuos
「イエーイ」について考えてみた。
「イエーイ」。
現代の日本人が「素で」これを言っている様は、あまり見かけることがない。
しかし大まかに言えば、主に歓喜した時に発する言葉であろう。
少なくとも、自分の親が死去した際に「イエーイ」などと言う者は、あまりいないはずだ。
しかしここで一つ問題が。
「サンバルカン」という戦隊モノが、20年ほど前に放映していた。
自らすすんで見た記憶はないのだが、どういったわけか主題歌は覚えている。歌詞は以下の通り。
『太陽がもしもなかったら 地球はたちまち凍りつく
花は枯れ鳥は空を捨て 人は微笑みなくすだろう(イエーイ)』 (以下略)
驚愕の「イエーイ」である。一体、何が「イエーイ」なのだろうか。
少なくとも自分は、太陽がなく凍りついた地球で「イエーイ」とは言えない。
しかし「イエーイ」とここでは歌っている。
花が枯れようが鳥が空を捨てようが人が微笑みなくそうが、思いっきり「イエーイ」である。
これはどういう事であろうか。正気の沙汰ではない。
しかしそこまで考えて、自分は解った。
そうか。これは要するに、「太陽があってよかったぜ」の「イエーイ」なのであろう。
そう考えれば、合点がいく。と言うか、そう考えなければ合点がいかない。
これで今夜も安心して眠れる。上記の謎に悩まされることなく、いい夢が見れそうだ。
我ながら今宵も冴えている。
イエーイ。
986 :
病弱名無しさん:04/04/13 20:56 ID:RADnA3NE
↑はバカじゃないの?
987 :
病弱名無しさん:04/04/13 22:25 ID:M85CabSW
バカつーか病気だ。
しかも重度の・・・ここにいるべき奴等じゃないな。
お気の毒に。
うーむ・・・最近長文読むのが辛いんだが誰か速読法を教えてくれ・・・
990 :
病弱名無しさん:04/04/13 23:52 ID:RADnA3NE
半夏厚朴湯ってホントに喉のつかえ感とか治るんだろうか? 知ってる人教えて
>>997 しょうがないよ。バカがいなくなる日はないから。
>>984 馬鹿に翻弄されるのは時間のムダムダ
無視にかぎる
>>984 慰謝料請求してよし!
あの弟妹は確かに状況が状況とはいえ、常軌を逸した言動をとっていたと思うし。
どうせあの人たちは他人なんだよ。
君があんな他人のことを気にしたり、あいつらによって怖い思いをさせられたり
することはないんだ。関係ないんだから、「またこいつ変なこと言ってら( ´,_ゝ`)プッ 」と
思えばいいさ。
995 :
病弱名無しさん:04/04/14 14:12 ID:glH4W2Dk
>>990 半夏は漢方だから西洋薬よりも、
効く人効かない人が割れると思う。
体質・状態(証)で個人差が出る。
ちなみに、漏れは2回くらい咽喉の異常感症になったが、
約10日くらいで治った。
自費だと高いから医師の元で保険適用で飲んだほうがいいかと。
正直、保険でも高いと思うのが本音。
いくらくらいなんですか?
今日とかすごく寒くて、ふつうに座ってるだけでガタガタ震えて
字も震えてしまって、真昼間にお風呂はいってようやくあったまった
感じなんですが、これも自律神経関係してたのかな。
更年期の自律神経失調とかでよく体温調節が変になるっていうし。
今日精神科逝って来たから、このことも言っておけばよかったかなー。(´・ω・`)
>>984 >>994 こういう風になんでも「私はー自律神経失調症でー大変なんですぅー」
「私はっ自律神経失調症なんだからっ世間はもっと私に気を使うべきっ」
みたいな思考回路の自称自律神経失調症(おそらく実は神経症患者)が
どんだけ同じ病名を持つ人たちに迷惑与えてるか考えてほしいな
TVのニュースのせいで精神的にやばくなった、なんて誰かが訴えてきたら
自分なら精神科の受診をすすめるよ・・・
そして1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。