短時間睡眠 ・ 短眠 ・ ショートスリーパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナチュγ
皇帝ナポレオンはこう言いました、「3時間は勤勉、4時間は普通、5時間は怠惰。」
億万長者エジソンはこう言いました、、「長く眠るのは知恵がない証。」


世の中には、睡眠時間が極端に少ないのに、日常生活になんら支障をきたさず、
社会的に成功し、健康で充実した生活を送っている人々が存在することが知られています。
このような人々のことをショートスリーパーといいます。
このスレッドは、こういったショートスリーパーたちが短時間睡眠について語り合うスレッドです。
なお、短時間睡眠スレッドの先代と先々代に敬意を表して名前にγをつけてみました。
2ナチュγ:03/12/19 22:04 ID:VM6fvrsL
おっ、スレッドが立てれた。

過去ログと類似スレ
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/b-mind.htm
natural short sleeperの医学的定義
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/article/000804.htm
short sleeperの医学的定義
http://www.uni-marburg.de/sleep/enn/database/asdadefs/def41.htm
特命リサーチのショートスリーパー特集
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030427/f0263.html
日経ヘルスのショートスリーパー特集の記事の切り抜き
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/10002.bmp
短眠法に関する生前のエジソンのコメントが載っている本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532190207/ref=sr_aps_b_/249-9864598-2368319
具体的で詳細な短眠法が書かれている市販本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837909078/249-9864598-2368319
貧乏ゆすりと眠気の関係(19ページです)
http://www.jiyuren.or.jp/pub/zero.pdf
日野原重明氏の睡眠時間と食事についてのコメント
http://www.1101.com/education_hinohara/2002-10-09.html
3ナチュγ:03/12/19 22:05 ID:VM6fvrsL
4病弱名無しさん:03/12/19 23:03 ID:f7Bju7tE
さ、寝よう・・・。
5病弱名無しさん:03/12/19 23:14 ID:2fpb9gjT
>>2
「立てれた」じゃない,「立てられた」だ。
日本語勉強しる!
6病弱名無しさん:03/12/19 23:31 ID:ndH5IBTI
>>5
昔の人かな?
ら抜き言葉にすごい反応しちゃうんだよね。

「立てれた」の方が意味がわかりやすい気がするな!
「立てられた」だと他の人に立てられたみたいだ。

それから「勉強しる」じゃなくって「勉強しろ」だ。
7病弱名無しさん:03/12/19 23:55 ID:DamXNHd9
>>5-6
スレ違いも程々にしる
8病弱名無しさん:03/12/20 02:18 ID:a5aBcvOY
>>5
言葉は変化するもんなんだよ。
言語学のソシュールとか勉強しる。
9病弱名無しさん:03/12/20 15:18 ID:xPM4fTyG
>>5-8
ぽまいら面白すぎww
10病弱名無しさん:03/12/20 16:13 ID:7WXZRQip
言語学のソシュールとか勉強しる。
言語学のソシュールとか勉強しる。
言語学のソシュールとか勉強しる。
言語学のソシュールとか勉強しる。
言語学のソシュールとか勉強しる。
           勉強しる。
           勉強しる。
           勉強しる。
             しる。
             しる。
             しる。
             しる。
             しる。

ういういしい少年がいるな!
11病弱名無しさん:03/12/20 17:02 ID:V9hBRsR9
ソシュールでのほほんとしてるばやいでなか。
新たに短眠スレが立ってる,しかも対抗意識マンマンだよ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071883654/

これって戦争の予感.....
12病弱名無しさん:03/12/20 17:05 ID:V9hBRsR9
戦争勃発だあ!

削除依頼出願しれ......

第一次短眠戦争,開戦....
13病弱名無しさん:03/12/20 17:11 ID:0GlBE2Ev
短眠のためと思って一日一食半ぐらいにしてたら
痩せてきてしまった。顔が微妙にガリガリに…

短眠実践者が痩せるのは普通なんだろうか?
14病弱名無しさん:03/12/20 17:47 ID:BaHjFwT4
やせるというより締まってくるんじゃないかな

ガリガリにまでなってるなら何か問題があるのでは・・・
15病弱名無しさん:03/12/20 17:55 ID:KAnuoAul
>>13
短眠は確実に体重落ちるよ。
頬がこけるし、酷いと目が落ち窪む。
ま、体に良いことしてるわけじゃないから当たり前だのクラッカーだな。
1613:03/12/20 18:01 ID:0GlBE2Ev
そりゃそうか。食事量が半分以下になるんだからねぇ。
今は頬がこけてきてる。

何年も短眠やってる人、よく平気だな。
17病弱名無しさん:03/12/20 22:21 ID:syga5tP6
17日の朝8時くらいから今まで約4時間うたた寝(連続)しただけですが寝むれません。
寝転んだら今自分の現状考えてしまうんですよ(涙
この調子だと朝までまだまだ大乗武ぽいです・・ぬァーどしよ
18病弱名無しさん:03/12/20 22:23 ID:5s1zki3C
むこうのスレは後から立てたくせに
「検索もかけずに重複スレ立てるな」だなんてね。

もっと言語学のソシュールとか勉強しる。って言ってやりたいね。

199:03/12/20 22:45 ID:xPM4fTyG
>>18
むしろ常識の範疇だがなw

俺もまた短眠生活はいるかな・・・
もうねまつ
20病弱名無しさん:03/12/20 23:55 ID:0Blh+S8U
>>13の愚かさについて説明せよ。

「元々質が低いから量を食べる必要があった。
それなのに質はそのままで量だけ減らしてる、
悪い意味のダイエットの典型である。
賢者は質を考え、愚者は量だけしか考えない。
質を変えずして量に改革はなし。
そこにまだ気づかないで
分かった風な事をほざいてる13は馬鹿である。」
21病弱名無しさん:03/12/20 23:59 ID:g60dJ88z
というか短眠スレにいるやつはバカばっかりだね。
早く気付きましょう。
22病弱名無しさん:03/12/21 00:09 ID:OUCydnoX
>>13

952 :病弱名無しさん :03/12/18 12:10 ID:jjtvx8GS
ドトールのフレッシュジュースは過去スレから何度か話題になってるよね。
937は久しぶりに飲食で驚いたらしいけど、毎日少食で睡眠時間を短くしている人には、
そのようなほんとうに旨いものばかり少量とっているというケースが多いと思う。
ほんとうに旨いもの=食材の質がいいもの=栄養価の高いもの であることが多いのよ。
自分の場合、いかにも大量生産されたまずい加工食品は体が受けつけなくなった。
だから、少食だからうまいという幸せを捨ててるというのが根本的に大間違い。
それで少食に慣れて、ヒモジイ思いをすることもなくむしろ快適に過ごせるとわかれば、
三食食ってるといわれても、お好きにどうぞと思いながらちょっと哀れにみえたりするんだな。
23病弱名無しさん:03/12/21 00:19 ID:OUCydnoX

971 :病弱名無しさん :03/12/19 22:50 ID:uQF++fVF
>952
禿同
ドトールのフレッシュオレンジおよびフレッシュグレープフルーツはうまいよな。
俺が朝これで昼は小麦胚芽および発芽玄米、黒胡麻、そば粉の特製ドリンク豆乳割り、
というメニューを紹介したのを試してくれた人がいてうれしいよ。
たしかに自然のままのものはうまいし、体にいいし、なれるとマジで舌が鋭敏に
なるから本物とフェイクの差がはっきりわかるよな。
今はパワージューサーで自分でジュース作ってるけど、めんどくさいときは
ドトールたまに利用するよ。
2年位前は両方(オレンジとグレープ)は酸味がきつかったんだけど、
今年くらいからは品種を変えたみたいで甘味が大幅に増してうまいよ。
24病弱名無しさん:03/12/21 01:35 ID:8sF9BUzd
不眠症の人はショートスリーパーなのかな
25病弱名無しさん:03/12/21 01:36 ID:ZDpKNBQL
ガンになりやすくなるよ。短すぎると。
26病弱名無しさん:03/12/21 02:21 ID:F4tobZPO
正直言っちゃいますと俺は平均睡眠時間は2時間ないね。
なんか文句ありますかね。
27病弱名無しさん:03/12/21 02:51 ID:IEHKD/4X
>>26
凄いね。
起きてる時間を総て一点の生産的な事に注ぎ込んだら,
一流の人物になれるだろうね。
28病弱名無しさん:03/12/21 05:50 ID:vNdpM7tt
腸内毒素の除去が大事だと思う。
あと、洗体・洗顔に気を遣って皮膚呼吸で毒素排泄。
29病弱名無しさん:03/12/21 05:54 ID:vNdpM7tt
>>28
汗腺からの毒素排泄であって呼吸ではない。
30病弱名無しさん:03/12/21 05:56 ID:HTAQvyzN
『3時間熟睡法』(大石健一著 かんき出版)
31病弱名無しさん:03/12/21 05:58 ID:vNdpM7tt
ただしこういう記述も。
http://66.102.7.104/search?q=cache:ZTbtjQ7StD4J:www.sci.osaka-u.ac.jp/cgi-bin/faq.cgi%3Flang%3Dja%26k%3Dbiology+%E7%9A%AE%E8%86%9A%E5%91%BC%E5%90%B8&hl=en&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
どっちでもいいのだが。
毒素排泄が大事なことには変わりないと思う。
32病弱名無しさん:03/12/21 07:34 ID:6ZiRLYRO
>>30
その本買っちゃったんだけど、どうやったら短時間で十分に
睡眠とれるかがあんまりかかれてない。
寝る前にはおなかを空っぽにする、ヨガをする、朝は起きる時間をきっちり
決めて朝日を浴びて2度寝はぜったいしないで熱いシャワーを浴びる
とかぐらいしか。
↑のこと実行した上で3時間睡眠にしてみたけどつづかなくて
眠気がたまっててドカッと大量に寝ちゃったよ。

このスレのリンク先読んで研究します・・・
33内容:03/12/21 12:05 ID:tWOYX2Th
内容:
 多くの有識者による短時間睡眠法(短眠法)スレッド。
 仕事や勉強などが多く忙しいので睡眠時間を9時間以上から6時間に減らしたい。
 趣味や遊びといった好きな事をたくさんしたいので睡眠時間を6時間から4時間以下にしたい。
 そういった睡眠時間を短くする方法について情報交換をするスレッドです。
 初心者にはきっかけを、中・上級者は更なる飛躍を得ることを目的とする。
 初心者はまず過去ログを読むこと、中上級者は突き放さず適切な指摘をするようにしよう。 
 ちなみに質問する前にはFAQを絶対に読むこと。

 過去ログ
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep1.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep2.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep3.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep4.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep5.htm
 http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-sleep6.htm
 役に立つ類似スレ
 http://cocoa.2ch.net/body/kako/1005/10053/1005313487.html
 http://school.2ch.net/kouri/kako/1031/10319/1031993966.html
34FAQ 1-3:03/12/21 12:07 ID:tWOYX2Th
■FAQ 1[どうすれば睡眠時間を減らせますか?]
 このスレの体験者やほかの資料によると、内臓に負担をかけないことで睡眠時間が減るようです。
 それらを参考にして内臓にかかっている負担と睡眠時間は比例する
 という考えでこのスレは進んでいます。
 以下のFAQもそれを前提に書かれています。
 なお、長期間睡眠時間を減らすことによるリスクは不明です。
 十分に注意して実践されることをお勧めします。
■FAQ 2[内臓に負担をかけない方法とは?]
 よく噛むんで食べ物を小さくしたり
 最初から細かい食べ物や流動食、
 また消化のよい食事を心がけるようにします。
■FAQ 3[どの食材が負担がかからないの?]
 目安ですが単体で摂取した時の消化にかかる時間です。
  果物       (40分)
  プリン、アイス等(1時間〜1時間半程度)
  野菜       (2時間程度)
  米や小麦製品等その他(3時間程度)
  肉や魚      (4時間程度)
 上記は単体、つまり一種類のみを摂取した場合ですので
 肉+魚、肉+米等組み合わされると消化時間が増えると言われています。
 ただ野菜+肉の場合は野菜が多ければ肉の消化時間(4時間)ぐらいしかかからないようです。
 
 また肉や魚とか同じ系統でも種類によっては消化のいい食事もありますので参考にしてください。
http://www.miyazaki-nw.or.jp/amagazyou/jyouhou/kyusyoku/taityou.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~pp3t-itn/icyoudiet.htm
http://www.gik.gr.jp/~y-hamada/diet-therapy/peptic-ulcer-diet.html
35FAQ 4-8:03/12/21 12:10 ID:tWOYX2Th
■FAQ 4 [消化がよければ大食いしてもいいの?]
 内臓に負担がかかりますので好ましくありません。

■FAQ 5 [肉大好きでたくさん食べたい、しかも睡眠時間も減らしたい]
 素直に短眠をあきらめてください。
 というより肉を大食いした後は必ず休憩してください。 
 その状態でバリバリ仕事とか活動していると内臓に血液が行かずに消化に負担がかかって
 胃潰瘍等、内臓関係の病気になりやすいので注意してください。
 
■FAQ 6 [逆に全然食べなければ寝なくてすむの?]
 どちらとも言えないと思います。
 断食とかの資料を見ると睡眠時間が減ると言われています。
 しかしカロリーの摂取量が減ると人間は活動時間を減らし
 なるべく体が動かないようになるために睡眠時間が増えるとも言われています。

■FAQ 7 [昔の人は食べ物も少ないので短眠だったの?]
 一部の先進国のみですが飽食の時代と言われている現代と単純に比較することはできません。
 ただFAQ 6 に書いているようにカロリー摂取が少ないと活動時間が減るので
 睡眠時間は意外と長いかもしれません。
 タイムマシンがあれば分かるのですが…

■FAQ 8 [睡眠時間を減らすと早死にするのでは?]
 http://health.ucsd.edu/news/2002/02_08_Kripke.html
 新聞各社が去年の1面記事に載せた長時間睡眠短命説の論文のデータです。
 長寿の順に睡眠時間を並べると 7>6>5>4=8>9>3>10となり
 日本でいいと言われれいる8時間睡眠は4時間睡眠と同レベルの死亡率なので
 一概に早死にするとは言えません。
36FAQ 9-11:03/12/21 12:11 ID:tWOYX2Th
■FAQ 9 [ほかに短眠に役立つ方法は?]
 運動して脳に行く酸素量を増やす方法があります。
 オススメは階段昇降です。
 激しい運動等、疲れるような運動は睡眠を増やす傾向があります。
 
■FAQ 10 [昼間に眠くなるんですけど何かいい方法はありませんか?]
 貧乏ゆすりは意外と眠気が消えるテクニックです。
 ただまわりに迷惑をかけないようにしてください。
 ほかにはフリスクを5,6粒一気食いとか大学生がよくやっているようです。

■FAQ 11 [昼寝するのにいい仮眠の仕方ってないの?]
 仮眠する前にコーヒーやお茶などのカフェインを含んだ飲み物を飲みます。
 カフェインが効いてくるのは約30分後なのでそれぐらいの時間でスッキリして目覚めます。
 仮眠の姿勢はリラックスした状態で、ソファーなどに横になるのがいちばんですが、
 できなければ、机にうつ伏せでも、背もたれにもたれかかるのでもよいでしょう。
 寝る環境は、静かで薄暗く、少し暖かく感じるくらいがベストです。
 こうした仮眠する前の準備段階が、心地よい目覚めのためには重要です。
37FAQ 12-14:03/12/21 12:13 ID:tWOYX2Th

■FAQ 12 [睡眠時間減らしてまで勉強しても学力低下しないの?]
 記憶の定着は勉強する時間が同じ場合、6時間睡眠が最適とも言われています。
 『勉強時間+睡眠時間が8時間しかない人の場合』
 A:勉強4時間 睡眠4時間
 B:勉強2時間 睡眠6時間
 睡眠時間が少なくても勉強時間が多いAの方が学力は上になると思います。
 『 勉強時間+睡眠時間が1日14時間取れる人の場合』
 C:勉強10時間 睡眠4時間
 D:勉強8時間 睡眠6時間
 勉強時間が少なくても記憶の定着がいいDの方が学力が上かもしれません。
 その辺は勉強できる時間と睡眠時間を自分で考えてください
ただし、これらは睡眠を1日に1回まとめて寝る普通の睡眠形態の場合の話しです。 
睡眠時間をいくつもに分割してレオナルドダビンチのような睡眠形態にすると、
暗記力も計算力も長期的には低下しないことが一般的に知られています。
下のリンク先がそのデータです。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/memory.bmp

■FAQ 13 [睡眠時間を減らすサプリはないの?]
 そういった都合のいいサプリは現在ないようです。
 ただ体の調子が悪くて睡眠時間が増えているのなら
 体の調子を整える意味でサプリは有効です。

■FAQ 14 [それなら覚醒作用がある薬は?]
 薬局で手に入るのは無水カフェインがありますが
 依存や耐性がつきやすく、また胃が荒れることがあります。 
 処方薬もありますが現在の日本の精神科では処方されにくいです。
 (血液検査+脳波測定されますので費用もかかります)
 また似たような薬を個人輸入しても結構高くつきますのでオススメしません。
38FAQ 15-18:03/12/21 12:17 ID:tWOYX2Th
■FAQ 15 [どうやら睡眠障害かもしれないのですが…]
 このスレで聞くより、まずメンヘル板や医者に行くことをお勧めしますが
 このスレにも過眠を防ぐ事に関して参考になる情報があるかもしれません。
 メンヘル板に行って情報収集してからこのスレを読んでみてはどうでしょうか?
 
■FAQ 16 [3時間睡眠とかトコトン短眠したい]
 natural short sleeperさん
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/natural_short_sleeper.html
 こちらのサイトの運営者は3時間睡眠を実践されています。
 3時間睡眠だけでなく短眠に関しても詳しく書かれていますので
 一度目を通すことをオススメします。

■FAQ 17 [全部やったけど睡眠時間が減らないよ〜]
 上記のことを実践しても遺伝や体質等、睡眠障害等もございますので
 『全員が必ず睡眠時間が減る』という結果はありません。
 ただ、上記のことで睡眠時間が減らない人は寝具があっていないのかもしれません。
 布団スレ等を見て寝具に関する知識を手に入れてください。
 また、骨格のゆがみや歯のゆがみ、その他の健康状態が悪く
 疲れが取れにくい体かもしれません。
 関連スレを読むなり整形外科や歯科等検診に行ってみてはどうでしょうか?

■FAQ 18 [その他]
 寝る前に食事を取ると睡眠時間が増えます。

 高体温期には入眠しにくく、また疲れが取れやすいようです。
 それらを利用ですることでコタツや電気カーペット等をうまく使えば
 睡眠時間を減らすことができます。

 イスを使って寝るとレム睡眠が行われにくくいです。
 つまりノンレム睡眠ですので脳が休まりやすい状況になります。
39FAQ 19-20:03/12/21 12:19 ID:tWOYX2Th
■FAQ 19 [短眠者と長眠者では成功者が多いのはどちらですか?]
 圧倒的に短眠者に多いです。
 ☆短眠の(ある程度以上の)成功者
  ナポレオン(皇帝即位まで)  野口英世(お札の肖像画) アンドリュー・カーネギー(鋼鉄王)
  エジソン(電球の発明者)  英会話のウィッキーさん(東大主席卒業) 明石家さんま(芸能人)
  酒井洋(上智大学名誉教授,短眠本の著者)  バルザック(『人間喜劇』の著者)
  アリストテレス(名前くらいは知ってるだろ?)  YOSHIKI(X japan)
  甲田光雄(阪大医学部卒業,開業医,阪大非常勤講師兼務)  マーガレット・サッチャー(元イギリス首相)
  チャーチル(元イギリス首相)  日野原重明(元 聖路加国際病院院長)
  ボブサップ(格闘家)  ビンラディン(これが成功かどうかは?)
  笑福亭仁鶴(落語家)  小渕恵三(元内閣総理大臣)  フィデル・カストロ(国家評議会議長)
  村山富市(元内閣総理大臣)  森喜朗(元内閣総理大臣) マイルスデイビス(ジャズミュージシャン)
  レオナルドダビンチ(絵画モナリザの作者)  小倉智昭(キャスター)
  ビルゲイツ(大学時代限定)  森鴎外(舞姫の作者) キースヘリング(芸術家)
  鈴木その子(株式会社SONOKO 元代表取締役)  大松博文(東京オリンピック金メダルバレーボール監督)
  堤義明(西武鉄道グループ総帥)  みのもんた(芸能人) 糸川英夫(東京大学教授 戦闘機「隼」開発者)

  まだまだいるが、多すぎてとても書ききれない。 

 ☆長眠の(ある程度以上の)成功者
  アインシュタイン(相対性理論)  小柴昌俊(ノーベル物理学賞)
  たったふたり。しかも小柴さんは若い頃は短眠

■FAQ 20 [短眠の人達は体力的にはどうなんでしょうか?]
 短眠者は長眠者や普通眠者よりも体力があることが疫学的に知られています。
 なお、短眠だから体力があるのか、体力があるから短眠なのかは不明です。
 http://www.longlife.pref.shiga.jp/virtualtown/lib/h8tstphysi/figure2-47.gif
40FAQ 21:03/12/21 12:22 ID:tWOYX2Th
■ FAQ 21 [東大理V合格者の平均睡眠時間は短眠ではなくて普通眠ですよ?]
「わが町には80歳以上の男性が10人いて7人は喫煙家です。つまり、長生きしてい
るのは喫煙家の方が多いわけです。タバコは本当に身体に悪いのですか?」という人
がいます。確かに、現状はその通りですが、実は20年前は60歳以上の男性が100人い
て、その80人が喫煙者で20人が非喫煙者でした。したがって、80歳を越えるまでの生
存率を見ると、喫煙者の生存率は、7/80(9%)で非喫煙者の生存率は、3/20 (15%)
となり、やはり長生きする(確率の高い)のは非喫煙者の方ということになります。
http://junnai.iwate-med.ac.jp/www/ueshima/20011112.html
@生まれてから受験までの総勉強時間が相対的に多い。
A家の世帯年収が一千万円を越している。
B親の学歴が早慶以上。
C親の職業が教育職。
Dお受験の経験あり。
E高校は有名進学校。
F浪人なら市ヶ谷など。
こういった超重要因子が思考パターンから抜け落ちている。
東大理三という本のデータは俺が見てきたことと一致する。
『1年を通した模試の五教科平均偏差値』が七十くらいの人間を嫌というほど見てきたが、 短眠者はむしろ少数。
短眠ってのはね、現状の自分との比較という意味において、おもいっきり成り上がる手段なんだよ。
これらの条件を満たす人間だけが八時間も寝ることを許されてるんだよ。
五教科平均偏差値が七十くらいの人間の大半が上のような条件にあてはまるんだよ。(全部当てはまるわけじゃない
ぞ。)
上の条件がひとつもあてはまらない人間が一部いるんだが、その人たちの睡眠時間がすさまじく極端なんだよ。
言ってることわかる?つまり式にするとこうなんだよ。
(短眠者のうち成功者)÷(短眠者全員)>(長眠者のうち成功者)÷(長眠者全員)
41病弱名無しさん:03/12/21 12:48 ID:SkrA+v6l
391 :大学への名無しさん :03/12/09 13:17 ID:lyXdAPtS
やっぱり煙草は短眠によくないの??
394 :(σ・∀・)σlo;【`ω´】ヾ? ◆c9KW8mn4ss :03/12/09 19:24 ID:wN69wx3x
日本の経済に良くないからすぐにやめなさい
395 :さいもん ◆SIM.dR40b. :03/12/09 19:45 ID:KQdB/ERP
同意。って喫煙者二人が何を言うか。
398 :(σ・∀・)σlo;【`ω´】ヾ? ◆c9KW8mn4ss :03/12/09 23:49 ID:wN69wx3x
やかましい!漏れは禁煙中だ!

403 :悩殺(;´Д`)ハァハァ ◆FleeeeeeYI :03/12/11 23:57 ID:VBFsa+vr
やっと3時に寝て7時半に起きてもスッと起きれるようになった
このスレろむってたおかげです。
いや、禁煙したからかも。

404 :(σ・∀・)σlo;【`ω´】ヾ? ◆c9KW8mn4ss :03/12/12 18:18 ID:OL8qH7mI
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  喫煙は本当は日本経済に良くないのですよ>403
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   やめて正解です
     't ←―→ )/イ     
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
ttp://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/econo.html
42病弱名無しさん:03/12/21 12:55 ID:mOh8ErwP
ここが本スレ?
起きたら12時で結局9時間寝てたね・・・だめだ。
43病弱名無しさん:03/12/21 13:47 ID:BHswMnAO
成功者だのなんだのという非科学的な情報はFAQから外して欲しい
44病弱名無しさん:03/12/21 15:01 ID:zbzg1hXs
はげどー
あれなかったら荒らし減りそうだし
45病弱名無しさん:03/12/21 15:12 ID:6rVYfz/C
>>44
一瞬,こうゆう過程で「手段」が目的化して行くんだ,と思ってしまった...
「自己防衛」的な安定志向がトリガーなのね....

勉強になるなあ。
46病弱名無しさん:03/12/21 15:16 ID:cIYra03k
野球選手の

イチロー井川、松井などは8時間以上の睡眠をとっています
イチロー年俸49億すげーー
47病弱名無しさん:03/12/21 15:18 ID:NBmzojc/
>>45
それを言ったら、このスレ自体がその最たる例のような……。
48病弱名無しさん:03/12/21 15:57 ID:htO4q4UN
>>46-47
というか、こいつが勘違いした馬鹿なだけ
49病弱名無しさん:03/12/21 15:58 ID:htO4q4UN
>>43-44
これもあべこべなこと言っているサクラだろう。
50病弱名無しさん:03/12/21 16:40 ID:FrB/jGQk
あくまで例だからそのままでいいんじゃない。
こういう人たちも実は短眠でしたよ、ってことで。
51病弱名無しさん:03/12/21 16:55 ID:BHswMnAO
>>50
あくまで例だったらそのままではよくない。
あの書き方じゃ荒らしを呼び込みたがってるとしか思えん。
52病弱名無しさん:03/12/21 17:13 ID:FrB/jGQk
[短眠者と長眠者では成功者が多いのはどちらですか?]
↑の文章を削って、代わりに「短眠者の一例」とでも書いておいた方がいいかな
53病弱名無しさん:03/12/21 17:15 ID:NBmzojc/
>>52
それナイス。
54病弱名無しさん:03/12/21 17:20 ID:6rVYfz/C
>>51
> あの書き方じゃ荒らしを呼び込みたがってるとしか思えん。

「荒らしを呼ぶ」と言えば,

















「嵐を呼ぶ男」 石原裕次郎だよ。
映画見たこと無いけどね,見たくもないが....。
スマソ......

ソシュール読んで言語学勉強しまつ。
もとい,ロラン・バルト読んで知的な文章表現を勉強しまつ。
55103:03/12/21 21:26 ID:vVtbpVmv
私は弁理士の卵ですが毎日7時間は寝ないと頭が働きません
いわゆる士業の人たちの平均睡眠時間ってどれくらいなんですかね
56病弱名無しさん:03/12/21 21:38 ID:i7kI5xLD
タクシードライバーが短眠だとなんとなく嫌だな
57病弱名無しさん:03/12/21 21:49 ID:9oGvN4u0
「自分があとどれだけ生きられるかなんてわからない。だから、普段から
毎日を精一杯生きたいと思っている。寝る時間は、探せばいくらでも
あると思う。ただあまり寝なくても今は大丈夫なんだ」
    タンパ・ベイ バッカニアーズHCジョン・グルーデン
58病弱名無しさん:03/12/21 22:24 ID:fIe8t6By
スポーツ関係だと、肉体の回復にどうしても寝なきゃいけないし
なにしろ疲労感というものがついてまわる。
ゆえに睡眠時間は8時間とかとらないと体がもたない。
59病弱名無しさん:03/12/21 23:28 ID:htO4q4UN
ゆえに一般人には当てはまらない。
60病弱名無しさん:03/12/21 23:45 ID:DWxhvGnO
>>58
俺も筋トレしてるけどやはり筋トレした日は十分な睡眠をとらないとより大きな超回復が期待できないね。
それにタンパク質を一般以上に摂る必要があるから内蔵にも負担がかかるし。
なかなかバランスよくいかないです。
61病弱名無しさん:03/12/22 01:05 ID:/ZWnDqzT
>>55
平均睡眠時間はわからんけど

短眠型 外向的 野心的、活動的 高い社会適応性 実業家、エンジニア、建築家
長眠型 内向的 神経症、抑鬱的 低い社会適応性 芸術家、小説家、数学家

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ajikidai/nobi/nobi7.htm
62病弱名無しさん:03/12/22 03:45 ID:SG6/1zXf
>>61
こりゃまたずいぶん分け方が大雑把で、なんのあてにもならん構図だな。
世界で一番有名な絵画モナリザのダヴィンチはダントツの短眠家だったし、
短眠家には、他にも芸術家も小説家も研究者も多いよ。
第一、それ、「のび太」サイトだしな・・・。
君がどういうつもりでそういうレスを返したのか、よく分からないが、
性格占いのノリでやっているページを、そんな生真面目に出されても困る。
63病弱名無しさん:03/12/22 06:57 ID:1u2hiV7k
>>61
面白い切り口だね
仕事(環境)が眠りの時間に影響するのか
あるいはその逆に遺伝的な要素が睡眠を決めるのか
まぁ両方なんだろうけど
あと、確かに短眠型で鬱の人って聞かないね

>>62
短眠型に芸術家が一人もいないとか書いてるわけじゃないのだから
ダヴィンチが短眠家だったと言ってみてもあまり意味はないよ
確かに大雑把ではあるけれどそれを理由に切り捨てることはできない
64病弱名無しさん:03/12/22 08:11 ID:W2JEgOkS
短眠って実現できるならメリットいっぱいだよね
なにより顔がむくまないし。
(7時間以上寝ちゃうと寝起きの顔ではぜったい人に会いたくない感じだけど
3〜4時間だと寝起き顔にならない)
それに、なにより夜更かししていろいろやりつつ、朝もちゃんと起きられたら
どんなに幸せか・・・

でも>>33の類似スレの過去ログ読んだらちょっと怖くなった。
胃潰瘍寸前って。。
65病弱名無しさん:03/12/22 09:10 ID:tOheGtPS
>>61
鬱病者は長眠傾向にある,と言いたいのだろうね。
66病弱名無しさん:03/12/22 10:53 ID:vK8U43qX
自由にできる時間が増えるのは便利だ
67病弱名無しさん:03/12/22 11:49 ID:z5tdOPPT
>>64
寝起きの顔にならないって、いわれてみて気がついた。そりゃそーだ。
あと身体が硬くならないのがいいんだよね。
胃潰瘍寸前になった人、仮に短眠でなくても
そうなってしまうような要因をもっていたんじゃないかな。
短眠はあまり積極的には勧めたくないけど、怖がることはないと思われ。
68病弱名無しさん:03/12/22 12:04 ID:mnO2ukYn
>>58

そうなんですよ。
短眠しながら、いかに体を鍛えるかが、
今の課題です。
69病弱名無しさん:03/12/22 13:45 ID:m9ZMU7HV
>>68
でも東洋の魔女時代のバレーボール選手は短眠だったそうだよ。
藤本さんの本に出てる。
70病弱名無しさん:03/12/22 14:26 ID:122aJ0uy
>>56
タクシードライバーは長時間勤務の翌日あがりみたいなシフトが続くから
きちんと睡眠時間とれてるかどうか怪しいよ。よく墓地の脇なんかで車中で仮眠してるじゃん。
プロだから運転中に眠くなることはめったにないんだろうけど。
これで食事を控えればまだいいんだが、勤務中の食事ってあまり気をつかってられないんだろうね。
集団検診やると他の職種にくらべてカナーリ問題が多いらしい。
71病弱名無しさん:03/12/23 19:28 ID:6YK2Ep56
今日から「短く眠る法」の2週間プログラムを実践しようと思います。
前スレの>>800氏の提案通り、その日の報告などをするつもりです。
スレ違いと言うのなら、新たにスレを立てますが。
72病弱名無しさん:03/12/23 19:31 ID:6YK2Ep56
>>71
訂正
短く眠る法→短く深く眠る法
73病弱名無しさん:03/12/23 22:22 ID:o+i9pYbo
1 :ナチュγ :03/12/19 22:03 ID:VM6fvrsL
このスレッドは、こういったショートスリーパーたちが短時間睡眠について語り合うスレッドです。
74病弱名無しさん:03/12/23 22:54 ID:UPRtLInm
だから短眠に関係あればなんでも書けってことだ。
75病弱名無しさん:03/12/23 23:32 ID:o+i9pYbo
プロ固定ウザイよ、黙れ。
76病弱名無しさん:03/12/24 00:12 ID:YpAcA934
77病弱名無しさん:03/12/24 00:13 ID:TsW9X5ls
ID:o+i9pYbo は妨害なんで気にしないでください
78病弱名無しさん:03/12/24 00:19 ID:YpAcA934
>>77=身体健康板が担当のプロ固定

客のニーズを汲み取れよドアホウ
79病弱名無しさん:03/12/24 00:33 ID:gHbNDqC2
>>78
固定の意味わかってる?

80病弱名無しさん:03/12/24 00:39 ID:YpAcA934
プロ名無しって言ってほしいの?
81病弱名無しさん:03/12/24 00:43 ID:YpAcA934
IPを買ってくれる企業さんが客なわけであって、
IPをくれる(書き込みしてくれる)人は客じゃないって考えなのか?
IPをくれる人はネギしょったカモみたいなもの?
82病弱名無しさん:03/12/24 00:54 ID:/XRlbTvf
じゃあ今から俺もプロ名無し。さあ金くれ。
83病弱名無しさん:03/12/24 08:06 ID:4dBGbjII
このスレのショートスリーパーの定義からははずれるんだろうけど、
ふだんは睡眠時間短めにして休日とかには8〜9時間貯め寝って生活してると
毎日7〜8時間寝てるときより調子がいいね。
なんか1日が有効に使えるし、いきいきするかんじで。
84病弱名無しさん:03/12/24 12:08 ID:MKONT+PK
ID:YpAcA934<ナチュの真似して粋がり始めた馬鹿サクラ発見
85病弱名無しさん:03/12/24 12:49 ID:e1eKJElB
今日うっかり8時間も寝てしまった・・・
86病弱名無しさん:03/12/24 13:16 ID:oYZ+rTM6
>>85
原因は?
87病弱名無しさん:03/12/24 23:08 ID:WArFdJXb
目覚まし付けたか?
それでも8時間も寝過ごしてしまったのなら、起きる気がないからだよ。
少しでも長く現実から逃避していたい気分のときとかな。
6時間くらいまでなら、まず惰性から抜け出す気力の問題だ。
後悔するのもいいが、それじゃまた繰り返すだけのことだ。
自己分析してみろ。そして意志があるなら習慣を変えろ。
88病弱名無しさん:03/12/24 23:13 ID:Zug4A150
気のせいかもしれないが、更新を何度も押すとレスがつくっていう法則があるような気がするんだが・・・
>>87さんはサクラですか?あまりにもタイミングが一致したもんでつい聞いてみます
89病弱名無しさん:03/12/24 23:22 ID:Zug4A150
いままで何度か試してみたのですがこのリンク先だと
http://2ch2.net/oo/?q=http%3A%2F%2Fetc.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fbody%2F1071838992%2Fl100
何度も更新を連打しても一度もレスがついたことはないんですよ。

しかし、下のリンク先から見てるときに更新ボタンを何度も繰り返して押しているとかならずといっていいほど
何らかの書き込みがなされるんです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071838992/l100

何度実験してみても結果は同じなんですよ、偶然にしてはちょっとね・・・
もしかして、読んでるだけでも経営者サイドの人に監視されてる?
ということは読んでるだけでもIP販売されてると考えたほうが・・・?
90病弱名無しさん:03/12/24 23:30 ID:Ucw6oMZ1
マジレスすると、被害妄想癖は立派な病気だから早めに病院行ったほうがいいよ。
91病弱名無しさん:03/12/24 23:38 ID:Zug4A150
ん?
「ASCII24」とかサイゾーの記事を貼ってほしいの?
92病弱名無しさん:03/12/25 00:28 ID:cmQHwymL
>>81
企業ってIP買って何に使ってんだろう。
凄く気になるなあ。
93病弱名無しさん:03/12/25 01:27 ID:xI3i/gb7
>>87
>自己分析

( ´,_ゝ`)プッ
94病弱名無しさん:03/12/25 01:33 ID:y6hMphBs
8時間寝過ごしたことに対してそこまで理由いろいろ考えなくても、
寝るってことが純粋に気持ちいいから寝過ごすだけだと思う。
栄養足りてておなかそんなにすいてなくても
ふだん食べないような美味しいもの食べたら満足感感じるのと同じ。


95病弱名無しさん:03/12/25 01:42 ID:OieExnbW
今夜もおそらく2時半くらいに寝て、7時過ぎに起きる。
最近こういうサイクルなんだけど、0時前に寝て5時過ぎに起きる方がいいのかね?
96病弱名無しさん:03/12/25 02:32 ID:lkKHrX3p
>>95
一般論では0時前に寝て5時過ぎに起きるほうがいい、となるだろうけど、
例えば朝イチで大学の講義がある日に、5時に起きて8時に出かけるまでに
すべての予習を終えられるかというと、これが不安なんだな。。。

そんなことなら準備に4時までかかっても、7時すぎに起きられて、
一日睡眠不足を感じることなくちゃんと頭がフル回転すればそれでいいや、と思ってるわけ。
夜中にやってることの中味や自分の性格を考えて、改善する必然性を感じなければ、
2時半に寝て7時に起きてもかまわないんじゃない?
97病弱名無しさん:03/12/25 02:34 ID:l6WBmxaW
>>94
でもそういう気持ちよさってあとでどっと疲れるんだよな。
爽快さとは違うんだよ。
98病弱名無しさん:03/12/25 02:42 ID:y6hMphBs
>>96
自分も朝やろうと思うと使える時間が確定してて
やりとげられなかった場合まずいから
(夜なら万が一終わらなかったら睡眠時間削るとかで調整きくけど・・)
95の前者みたいなサイクルのが自分に馴染む。
あと、起きた直後よりも寝る直前の方が頭が働くから・・・
朝型の人は逆で起きた直後の方が頭働くみたいだね。
99病弱名無しさん:03/12/25 03:22 ID:lkKHrX3p
>>98
たしか受験板にいた灘高出身のなんだかすさまじい東大生もそんな感じだったよね。
その日にやるときめたことが終わらなければ徹夜するって。で、下剤飲んで模試受けたりして。
過去スレのPart1の終わりのほうでナチュさんがその例引いてた記憶がある。
10071 ◆yXxQ80VeVU :03/12/25 07:29 ID:NdH7PXKP
2日目の徹夜で失敗。
気付いたら寝てました。
3時間眠ってしまいましたが、食事量を減らしていたためか、目覚めは良いです。
というわけで、1日目からやり直します。
101病弱名無しさん:03/12/25 11:30 ID:qtds8mYN
昨日、夕飯食べてないのにすっきり起きれなかった。
目覚まし使って6時間睡眠
102病弱名無しさん:03/12/25 11:33 ID:HWK+bTNB
>>92
うーん、たしかに気になるね。
一般的に知られている2ちゃんねるからIPを買っている企業って
日本探偵協会、ガルエージェンシー、NTT、KDD、NAVER、商工ファンド、ってとこだよな。
万が一の用心のために知っておく必要はたしかにあるね。googleでどこまで調査可能かな?やってみるか。
とりあえずキーワードは「キックバック、クリックレート、削除料」あたりから検索してみるか。
詳しい人がいたら教えてほしいのだけど、個人情報保護法が施行されないかぎり、IP販売はとりあえず合法なんですよね?
ま、2ちゃんねるもボランティアでやってる掲示板ではないのだから、企業が利潤追求するのは当然なのだろうが、
損害賠償の裁判で2ちゃんねるは和解を除けば敗訴しまくってるよね。
よくまあこれだけ違法すれすれのことばっかやるねェ。
103病弱名無しさん:03/12/25 12:59 ID:MBcQPdHP
ttp://www.asyura2.com/kaminoke.htm

シャンプー変えるとたん民になる?
104病弱名無しさん:03/12/25 16:32 ID:l6WBmxaW

「あきらめは、すべての敗北の芽である」

「われわれの務めは成功ではない。失敗にも負けずに進むことである」
 スチーブンソン

「間違いを犯しても、深刻なものであっても、やり直す機会は必ずある。
 失敗とは、転ぶことではなく、そのまま起きあがれないことなのですから」
 メアリー・ビックフォード

「私たちは踏みなれた生活の軌道から放り出されると、もうダメだ、と思います。
 が、実際はそこに、ようやく新しいよいものが始まるのです。
 生命のある間は幸福があります。」
 トルストイ

「私の現在が成功というのなら、
 私の過去はみんな失敗が土台作りをしていることになる。
 私の仕事は失敗の連続であった。
 成功者は、例え不運な事態に見舞われても、
 この試練を乗り越えたら必ず成功すると考えている。
 そして、最後まで諦めなかった人間が成功しているのである。」
 本田宗一郎
105病弱名無しさん:03/12/25 16:33 ID:l6WBmxaW

「成功する人と、そうでない人の差は紙一重です。
 成功しない人は、必ずしも責任感がないというわけではありません。
 実際誠意があり熱意もあり、仕事熱心な人が多く、
 その点では大成功を収めた人と何ら変わりありません。
 それにもかかわらず、ある人は成功し、ある人は失敗します。
 世の中が不公平だと思うかもしれませんが、
 実際両者の間には紙一重なのですが違いがあるのです。
 そしてそれは突き破るのが難しい壁でもあるのです。
 その違いは、粘り強さと忍耐力です。
 失敗する人は、壁につきあたった時、
 実際できないものと、はじめから決めてかかっているのです。
 言い換えれば、努力をすることはするのですが、
 あるレベル以上はしないのです。
 こういう人は壁に突き当たったとき、
 ごく体裁のいい口実をつけて努力をやめてしまうのです。
 例えば実現不可能に見えるような仕事でも、
 やり遂げるため、粘り強く、まじめに努力を続けなければなりません。
 自分の中にある既成概念を壊さなければならないのです。
 「ここまでしかできない」といった頑固な固定観念を持っていると、
 壁を破り、一線を越えて成功にいたることができなくなります。
 その壁をついに突破したという自負と自信により、
 より粘り強い性格が形成され、
 その粘り強さがさらに大きな成功へと導いてくれるのです。」
 稲盛和夫
106病弱名無しさん:03/12/25 16:38 ID:l6WBmxaW

「『木は死ぬとき迄成長を続ける』 人生も木と全く同じである。
 だから人生において現状維持というのはありえない。
 前進か後退かどちらかである。とにかく、常に前進を目指すことだ。
 実際、人間と言うものは、
 心のもちかた次第でいつまでも成長しつづけることができるものだ。
 謝世輝 (東海大学教授)

「いつも「できない、できない」とか「無理だ、無理だ」と思ったり、
 言ったりしてい人には、当然のように障害が現われ、
 結果としては「やはりダメだった」ということになるのである。
 しかしどんなに窮地に追い込まれていても、
 いつも「是非したい」とか「できる、できる、絶対できる」と思ったり、
 言ったりしている人には、そのうち、「願望の磁石」が自然と出来上がり、
 やがて障害は消え、援助者が現われ、
 ついには本当にできてしまうことになるのである。」
 謝世輝

「失敗したっていいじゃないか。不成功を恐れてはいけない。
 しかし、挑戦したうえでの不成功者と、挑戦を避けたままの不成功者とでは、
 まったく天地のへだたりがある。挑戦した不成功者には、
 再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、
 挑戦を避けたままでオリてしまったやつには、新しい人生などはない。
 ただただ成り行きにまかせて空しい生涯を送るにちがいないだろう。」
 岡本太郎

「私の誇りは打率の高さや、ホームランなどの数字ではなく、
 数知れぬ敗北とスランプからそのつど立ち上がったことだ。
 スタン・ミュージアル (大リーガー)
107病弱名無しさん:03/12/25 16:41 ID:l6WBmxaW

「賢い人は、徹底的に楽天家である」
 アンドリュー・カーネギー (鉄鋼王)

「自分の身に何が起こるのではなく、
 それにどう反応するかが重要なのだ」
 スティーブン・R・コヴィー

「「幸せな子」を育てるのでなく
 どんな境遇に置かれても「幸せになれる子」を育てたい」
 皇后陛下・美智子様

「君達(アメリカの子供たち)に言いたいことはただ一つです。
 それは「目標を持つ」ということだ。
 目標を持つと、自分を大切にし、人を敬うことができる可能性が出てくる。」
 鈴木イチロー (シアトル・マリナーズ外野手)

「「何かアドバイスはありませんか?」と、よく聞かれますが、1つだけあります。
 とにかく、諦めずに続けること。
 走らなければレースに勝てないのと同じことです。」
 モーガン・フリーマン (映画俳優)

「学ぶ必要があるとわかっているのに、それに背を向けて逃げ出してはいけない。
 恐怖や疑いの気持ちに真正面からぶつかろう。
 そうすればきっと新しい世界があなたの前に開ける。」
 ロバート・キヨサキ
108病弱名無しさん:03/12/25 16:45 ID:l6WBmxaW

「人生には、困難を乗り越える以上の喜びはない。
 成功の階段を一段づつ上がり、新しい望みを形成し、
 それが叶うのを見るのは無上の喜びである。」
 サミュエル・ジョンソン

「かっこ悪くたっていいのだ、かっこ悪さを恐れてはいけない。
 恥ずかしがってはいけない、
 どんなかっこうでも真剣に生きる姿は美しいのだ。」
 千秋実

「楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す。
 悲観論者は、チャンスの中に困難を見る。」
 ウィンストン・チャーチル (英国首相)

「成果をあげる人は、最も重要なことから始め、
 しかも、一度に一つのことしかしない。」
 ピーター・ドラッカー

「人を豊かにするのは、その人の心なのだ。
 人のもちものではなく、その人そのものによって豊かになるのである。」
 ヘンリー・ワード・ビーチャー

「失敗は罪ではない。罪とは低い目標をもつことだ」
 ジェイムズ・ラッセル・ロゥウエル

「夢見ることができれば、やり遂げることもできる。」
 ウォルト・ディズニー
109病弱名無しさん:03/12/25 16:46 ID:jGTXnIel
お、いいね。短眠的な話に、成功者は5分間だけ他の人より勇敢だった。
ちゅうのがあるね。プロの野球選手とかサッカー選手って他の子が帰ってから
あともう少しだけ、練習したんだよね。

目的があれば短眠できるさ。
110病弱名無しさん:03/12/25 16:55 ID:l6WBmxaW

「私はいかなる失敗もチャンスに変えるよう常に努力してきた。」
 ジョン・ロックフェラー

「誰がなんといおうが、
 本人が『有り難い、幸福だ』と思っていたら、不幸はありえない。
 だから幸福は、心が生み出すきわめて主観的なものなのだ。」
 中村天風

「人間というのは本当に心の問題である」
 安岡正篤

「あらゆる失敗の唯一にして、最大の原因は、”あきらめ”である。
 エジソンは、発明に熱中しました。フォードは、自動車にほれこみました。
 ライト兄弟は、飛行機で空飛ぶことを夢見ました。
 自分が今、何に熱中しているのか、常に注意を払いなさい。
 なぜなら、あなたがそれを、”あきらめ”さえしなければ、
 将来必ず、実現するからです。」
 ポール・マイヤー

「あなたは、どうやって重力の法則を発見したのでしょうか?
 『年がら年中、そのことばかりを考えていただけです』
 成功に必要なことをあえて一つ述べるとすれば、それは、
 『つねに願望や目標について考えることだ』と言うことに尽きると思います。
 なぜなら、私たちの人生は私たちの「思考」でつくられているからです。」
 アイザック・ニュートン
111病弱名無しさん:03/12/25 17:03 ID:l6WBmxaW

「『育てる』ということは、「成功」の味をしめさせ、「失敗」に学ばせることです。
 育てる心を支えるものは、「君子危うきに近寄らず」ではなく、
 「虎穴に入らずんば虎児を得ず」の哲学なのです。」
 西堀栄三郎 (第一次南極越冬隊隊長)

「敗北は骨をかたく鍛える。
 敗北は軟骨を筋肉に変え、敗北は人間を不敗にする」
 ヘンリー・フォード・ピーチャー

「常に沈着冷静でいられる方法は、『思いもよらない事が必ず起こるぞ』
 ということを、覚悟していることです。
 『準備というのは、必ず不完全なものなり』と思っていることです。」
 西堀栄三郎 (第一次南極越冬隊隊長)

「出る杭を打つな。手を添えて伸ばしてやれ。
 チャンスは逃すな。まず決断せよ。石橋を叩くのは、それからである。」
 西堀栄三郎 (第一次南極越冬隊隊長)

「とにかくやってみなはれ、
 やる前からあきらめるヤツは一番つまらん人間だ!」
 西堀栄三郎 (第一次南極越冬隊隊長)

「世間は誰一人として君の成功を邪魔したりせんよ。やれないというのは、
 外部の事情というよりも、自分自身に原因があるものなんや。
 外部のせいではない、理由は自分にあるんだということを、
 常に心しておく必要があるな。」
 松下幸之助

[EOF]
112病弱名無しさん:03/12/25 17:04 ID:UIRHJEbs
スレ違い乙
113病弱名無しさん:03/12/25 18:02 ID:lkKHrX3p
>>104以下
乙。ひとつのことをいうにもいろんな表現があるもんだと思ったよ。
112は田舎に帰れ。
114病弱名無しさん:03/12/25 19:56 ID:JPh7hI8Q
自分の意見も無しにダラダラと引用するのは荒らしと同じでは?
115病弱名無しさん:03/12/25 20:30 ID:ka0cdaZy
何のプラスにもならない114のような「自分の意見」であるくらいなら、
引用のほうがよっぽどましだ。
116病弱名無しさん:03/12/25 20:31 ID:y6hMphBs
>114
同意
117病弱名無しさん:03/12/25 20:38 ID:UIRHJEbs
睡眠の話をしよう
118病弱名無しさん:03/12/25 20:53 ID:lkKHrX3p
尾張正博のGP Diary。
2002/11/18付、F1ドライバーの食事の話は一読に値する。
http://www.f1.panasonic.com/ja/diary/diary_0211.html
119病弱名無しさん:03/12/25 20:53 ID:PoAJuiPz
いい話有難う。
120病弱名無しさん:03/12/25 21:12 ID:dSma2FPX
>>118
やっぱりプロは違う。自然と同じ結論に行き着いている。
121病弱名無しさん:03/12/25 22:19 ID:36gFqjOM
>>114
禿同
122病弱名無しさん:03/12/25 22:50 ID:y6hMphBs
毎日4時間半くらいに睡眠減らしたいんだけど、
(今は日によって3〜10hくらいのバラバラ睡眠。平均6,7h)
その場合も3時間に減らす場合みたいに36時間起きてたりとか
段階踏んだ方がいいのかな?
いきなり減らすとよくないの?
123病弱名無しさん:03/12/25 23:52 ID:491zKB5N
短眠実践者の方の中には一日一食の鬼神さまもいらっしゃるようですけども
何時にどれくらいの量の食事をとるんですか????

俺はお腹はりーーな。そんなあなたにアイラブユー
124病弱名無しさん:03/12/26 01:26 ID:pf9nkOHC
睡眠時間が6時間・3時間・朝6時に起き昼寝3時間とかでバラバラなんで、短眠なのかどうか判らないけど、自分は一日一食です。
15時までに食事は終えます。
メニューは、ひじき混ぜご飯・具沢山味噌汁・おかず一品か二品(魚か鳥肉か野菜)、お茶。
たまにコーヒーも飲みますが、18時以降は絶対に飲みません。
18時以降に腹が減ったら、果物か、お菓子などのちょっとしたものを食べます。きょうは、炊飯器ケーキを食べました。

この生活にして劇的に変わったことといえば、3時間睡眠でも昼間は全くといっていいほど眠気が無いことくらいです。
食費は・・・具沢山にした分、ちょっとだけ高くなったかも。

自分の場合、いきなり一日一食にしたのですが、それでも耐えられたのは、いつもの食事が一日一食か二食だったからで、
普通の食事をしている人だったらかなりキツイだろうと思います。普通の食事をしている人は、徐々に減らしていくのがいいと思います。
125病弱名無しさん:03/12/26 01:33 ID:pf9nkOHC
>>124
追記
書き忘れましたが、ゴマ・納豆・卵・そば茶も毎日食ってます。ひじき混ぜご飯には、ひじき以外の具(きのこ類や葉系野菜)も入れています。

栄養補助のために、サプリメントをとってます。
ビタミンB群・DHA/EPA・ビタミンE、以上が輸入物
ビタミンC・ビール酵母(エビオス錠)・たまにヘパリーゼっていう肝臓水解物の錠剤、以上が国内物
ヘパリーゼ以外は毎日とってます。
ミネラル類は、ひじき混ぜご飯と納豆などからとります。

このメニューで、なぜか便秘が治りました。おそらくひじきの仕業かと・・・
126病弱名無しさん:03/12/26 01:58 ID:HFQe46E/
健康的すぎて逆に心配になるほどの内容だな・・・。

漏れも一日一食だけど、そこまで気を配らなくても何の無理もないようだ。
もともと少食なのは同じ。というか、生まれつき痩せ体型だし、体質もあるかな。
一日一食が自分の適量だから、それ以上無理して食べれないし、
自分にとっては体調悪くするだけなんだな。
だからダイエットとか言っている人が信じられないのだ。

一日三食じゃないと足りないって人は、食欲過剰か、痩せてはいないんだろう。
常識に合わせるのではなく、おのおのの身体に合わせたほうがいいよ。
だから、デブで大食いの人がいきなり短眠やってできるのかはよく分からないな。
127病弱名無しさん:03/12/26 08:36 ID:c2cdM5LY
>>126
大丈夫。精神のほうは不健康だから。
128病弱名無しさん:03/12/26 14:23 ID:I1gqnpjU
>>127
( ´,_ゝ`)プッ
僻んでんじゃねーよ、バーカ
129病弱名無しさん:03/12/26 14:27 ID:h5xalU3u
その程度の煽りをスルーできないところが(ry
130病弱名無しさん:03/12/26 16:03 ID:NVHZwNm5
>>128
あの、>>124-125本人なんですが・・・
軽い精神病患ってます。
うつ状態のときは、よほど栄養面に気を使わない限りは、小食を実行すべきでないと思う。
あと、運動すると、いくらか鬱が改善します。こちらの面でも、小食は実行できない。
ということで、うつ病の方は気をつけてください。
自分はそんなこと言ってられない位切羽詰った状況なので、実行してますが。
131病弱名無しさん:03/12/26 16:19 ID:PFzdATHD
>>130
なるべく朝の太陽の光を浴びるといいよ。
そして体調の管理がうまくいってることにもっと自信をもって。

かつて小食も短眠も考えられないような鬱を経験した短眠者より。
132病弱名無しさん:03/12/26 17:52 ID:a3LyYaHC
>>130
残念ながら、うつ病となると、書くべき場所が違う。

たまたまうつで少食だからといって、少食はうつなわけではない。
そのくらいの論理は理解できるはずだ。
あなたの個人的な問題を、少食に一般化して、
あたかも「少食が普通でない」かのように植えつけるだけだとしたら有害だ。
一日一食が普通な人たちにも、あなたの「うつで大変な人生観」を
一面的、一方的に押し付けるつもりだとしたら、失礼だろう。

当然のことだが、「短時間睡眠法」は、「健康な人間」が第一の前提で、
そこから「より高み」を目指すことを目標としている。自覚があるなしに関わらず、
睡眠障害であるとか、うつであるとか、拒食症であるとか、
「それ以前の問題を抱える人」が紛れ込んでしまうと、
健康な人間の実践には当てはまらないわけで、いたずらに混乱させ、
不幸にも単なるネガティブキャンペーンにしかならないのだ。

健康であることが第一の前提だ。それ以外の遍歴でたまたま短眠に関わった、
ほんの一握りのレアな人は、レアケースゆえに目立ちがちだ。
大半の健康な人に向けて、何らかのアドバイスができるとは思わないで欲しい。

あなたの大変な事情には、健康な人間には想像しようもないとはいえ、
同情に余りある。それゆえ言い過ぎてしまったかもしれないが、
残念ながら、あなたの個人的な問題を受け止めるには、あまりに場所が
悪すぎた。ここは「健康な人間であること」が第一の前提なのだ。
これを勘違いすると、短眠者のイメージが損なわれ、混乱するだけなのだ。
133病弱名無しさん:03/12/26 18:21 ID:a3LyYaHC
◆一日一食は「現代の仙人」か?

昨年、本コラムで、私の玄米菜食一日一食のメニューを紹介したところ、
読者の方から、そのような食事ではたんぱく質が不足するのではという
疑問が寄せられた。同じような疑問を感じておられる方も多いのではないか
と思われるので、私の考えを述べておく。

結論をいえば、私のたんぱく質は足りている。

玄米菜食一日一食にして10年余が過ぎた。一日、二日という短期間で
あれば、仮にたんぱく質が不足しても大きな障害はなかろうが、そのような
状態が10年以上も続いては、なんらかの疾病に見舞われるに違いない。
これまで、私は疾病とも無縁である。

現代栄養学において成人男子が必要とする一日当たりのたんぱく質は
75グラムとされている。私の場合はせいぜい15〜20グラムで健康を維持
している。その事実に照らせば、現代栄養学で必要とされるたんぱく質は
多過ぎると言える。
134病弱名無しさん:03/12/26 18:22 ID:e1YpnnUA
>>132
なんか頭悪そう・・・
自分ひとりで飛躍してるし
最近論理に目覚めた工房みたい
135病弱名無しさん:03/12/26 18:22 ID:a3LyYaHC
◆一日480キロカロリーの不思議

玄米菜食にして、かれこれ30年余の歳月が過ぎた。一日二食で20年、
そして一日一食にして10年余である。たんぱく質の摂取量だけでなく、
一日の摂取カロリー自体も、現代栄養学からみれば異常に少ない。私の
一日一食の玄米菜食はおよそ480キロカロリーである。

現代栄養学では成人の基礎代謝エネルギー量でさえも、一日1200キロ
カロリーは必要とされる。基礎代謝とは、絶対安静時の呼吸と内臓の活動
維持に必要なエネルギー量であって、つまり、生命を維持するために
必要な最少限度のエルネギーということになる。

現代栄養学からいえば、一日480キロカロリーでは、働くことはおろか、
寝ているだけでも死んでしまいかねない。だが、私だけが例外ではない。
一日一食の玄米菜食を長期間続けて、しかも健康な方は全国にかなりいる。

◆野菜ジュースで生きる

私程度の少食に驚いてもらっては困る。一日の摂取カロリーが150キロ
カロリーという「現代の仙人」たちがいる。彼らの食事は玄米もミソ汁も
おかずも一切ない。一日にコップ1杯(約400CC)の野菜ジュース
(ニンジン、大根、小松菜、ホウレン草、キャベツ)を飲むだけである。

現代栄養学からみれば、炭水化物もたんぱく質も脂肪もすべて極端に
不足する食事で、とうてい生命を維持出来ないはずである。しかし、
彼らはいたって健康で日常生活を送っている。
136病弱名無しさん:03/12/26 18:23 ID:a3LyYaHC
>>134
それでは何も言ったことにはならない。
137病弱名無しさん:03/12/26 18:25 ID:a3LyYaHC
◆一日一食は燃費のよい車

生きるためには食べなければならない。一日三食でも二食でも一食でも、
いずれも生命を保てる。食事の回数は何回でも構わない。従って、
一日の食事回数は三回でなければとか、何千キロカロリー取らなければ
という考え方はいずれも固定的に過ぎるのではなかろうか。

生命活動を保つための食物の摂取量ということならば、一日一食が最も
効率がよく、一日三食が最も効率が悪い。身体には柔軟な適応能力がある。
一日三食ならば、その食物量で生命が円滑に営まれるようになる。
一日一食ならば、そのような少ない食事量で生存できる身体になる。
一日一食で生きられるというのは、最も燃費のよい車に例えられる。
138病弱名無しさん:03/12/26 18:26 ID:a3LyYaHC
◆食事回数は習慣が決める

さらに食事量と食事回数は、かなり習慣的なものがありそうである。
一日一食から一日二食に戻るのは簡単であって、その逆もそう難しくない。

私は一日一食で通しているが、友人、知人と会うために上京することがある。
付き合いで知人らと一緒に昼ご飯をいただく。東京滞在中は二食となる。
東京での二食が三日ほど続いて、いよいよ札幌に戻ってくる。そして、
本来の一日一食に復帰する。ところが、お昼時になるとお腹がすき始める。
その空腹を三日ほど我慢していると、四日目あたりから、お昼になっても
お腹が空かなくなる。空腹を感じても、何も食べないでいると、身体の方で
あきらめてしまうらしい。いかに空腹感が生じようとも、食物が胃袋に入って
こないとなれば、身体の方で空腹を訴えるという無駄な努力を止めてしまう
ということか。

まことに、身体は融通無碍である。この柔軟性こそ、環境の変化に
対する身体の適応性の表れともいえる。だからこそ、人類は飢餓に耐えて
こられたのである。飢餓に耐えるうちに、少食で生きられる能力を私たち
(生物はすべて)は獲得したといってもよい。従って、食物摂取量も固定的
でなく、柔軟に考えるべきであろう。

http://www.mainichi.co.jp/area/hokkaido/ishizawa/2003/030130.html
139病弱名無しさん:03/12/26 18:28 ID:PFzdATHD
>>132
あまりにも他人への想像力に欠けた発言に怒りさえ覚える。
「健康」な「短眠者」の考え方が、一般的にあなたのそれと同様だと思われては迷惑このうえない。
140病弱名無しさん:03/12/26 18:48 ID:ZXuzLVfJ
>>132
確かにアホだ・・・。
しかもムカつくアホだ・・・。
141病弱名無しさん:03/12/26 19:19 ID:a3LyYaHC
>>139-140
印象批判や人格攻撃ではなく、具体的に自分の意見を書かないと。

116 :病弱名無しさん :03/12/25 20:31 ID:y6hMphBs
>114
同意

121 :病弱名無しさん :03/12/25 22:19 ID:36gFqjOM
>>114
禿同

こういうサクラがやたら増えた。
142病弱名無しさん:03/12/26 19:38 ID:lMf89+Wh
もしかしてマクロなんとかって宗派の人?
143文章力無いですスマソ:03/12/26 19:51 ID:SEdPvsz3
>>131
そういえば、朝の光って大事でしたね。
あと、定期的に外に出てリハビることですね。

>>132
えと・・・言葉が足りませんでしたかね?
自分は、ずっと前からうつ病です。小食は、うつ病だろうが何だろうが、それをしないといけないくらい切羽詰っているからやっています。
小食は、自分の体質(子供のころからほとんど食べない)でもあるので、自分にとっては普通です。
んでもって、短眠は健康な人であるからこそ出来るということもわかっています。だから、鬱の人はやめたほうがいいと書きました。
短眠も小食も、現代人にとって重要なメソッド(ツール)になると思っています。情報化社会では、ほとんどの人がデスクワークに就き、大量の情報を処理します。
つまり、運動エネリギーは使わない代わりに、脳での情報処理に大変なエネルギーを使うわけです。当然、長すぎる睡眠は障害となります。
この障害を取り除くのに、短眠・小食というメソッド(ツール)は不可欠なものとなると思っています。

えーと、これで上手く返答できたかな?
144病弱名無しさん:03/12/26 19:59 ID:7yOJWdHy
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Tq4nZxrhNucJ:www.nhk.or.jp/bunken/nl-file/n01101-s.html++%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87%E3%80%80MLB%E3%80%80NFL&hl=ja&ie=UTF-8
このページ見て思ったのだがアメリカではメジャーリーグよりもアメフトのほうが圧倒的に人気なんだね。
日本にいるとメジャーリーグのニュースばっかり見るから、野球のほうが人気あると錯覚してしまいそうだ。
収入もアメフトのほうが1.5倍くらいかな?
こっから想像するに、ジョン・グルーデンの年収はまちがいなく数億円はあるだろうな。

フライデーってたまに良い記事書いてるけど、ボーナスと年収を並列表記してるとボーナス込みの年収なのかそうでないのかわからりにくい。
それと、FAQをちょい加筆修正
145ナチュ γ:03/12/26 20:01 ID:7yOJWdHy
■FAQ 19 [短眠者と長眠者では成功者が多いのはどちらですか?]
 圧倒的に短眠者に多いです。
 ☆短眠の(ある程度以上の)成功者
  ナポレオン(皇帝即位まで) エジソン(電球の発明者) アンドリューカーネギー(鋼鉄王)
  ピョートル大帝(ロシア皇帝) マーガレットサッチャー(元イギリス首相)  
  アリストテレス(哲学者・科学者) ビルゲイツ(大学時代限定) 
  レオナルドダビンチ(絵画モナリザの作者) 野口英世(お札の肖像画)
  チャーチル(元イギリス首相) フィデル・カストロ(国家評議会議長)
  村山富市(元 内閣総理大臣)  森喜朗(元 内閣総理大臣) 小渕恵三(元 内閣総理大臣)
  ビンラディン(これが成功かどうかは?) ジョングルーデン(NFLの監督)
  マイルスデイビス(ジャズミュージシャン)
  堤義明(西武鉄道グループ総帥)大松博文(東京オリンピック金メダルバレーボール監督)
  藤井義弘(元 日立造船社長) 土光敏夫(元 日弁連会長) 永守重信(日本電産社長)
  日野原重明(聖路加国際病院理事長) 鈴木その子(SONOKO 元 代表取締役)  
  明石家さんま(芸能人) YOSHIKI(X japan) 堂本剛(ジャニーズ) みのもんた(芸能人)
  ボブサップ(格闘家) 深田恭子(芸能人) 小倉智昭(キャスター)
  中松義郎(発明家) 森博嗣(作家) 童門冬二(作家) 笑福亭仁鶴(落語家)  
  酒井洋(上智大学名誉教授,短眠本の著者)  バルザック(『人間喜劇』の著者)
  英会話のウィッキーさん(東大主席卒業) 糸川英夫(東京大学教授 戦闘機「隼」開発者)
  甲田光雄(開業医,阪大非常勤講師兼務) 三枝成彰(作曲家)
  森鴎外(舞姫の作者) キースヘリング(芸術家) ビクトルユーゴー(レミゼラブルの作者) 
 
  まだまだいるが、多すぎてとても書ききれない。 

 ☆長眠の(ある程度以上の)成功者
  アインシュタイン(相対性理論)  小柴昌俊(ノーベル物理学賞)
  プッ、たったふたり。しかも小柴さんは若い頃は短眠
146病弱名無しさん:03/12/26 20:18 ID:ZMtP8Lyo
睡眠不足って頭はげないの?
147病弱名無しさん:03/12/26 22:03 ID:jImGU5vt
ジョングルーデンの年収見つけた♪
http://www.google.co.jp/search?q=cache:WHUMl59YKogJ:www.nfljapan.co.jp/mania/69.html+%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%80%80%E5%B9%B4%E4%BF%B8&hl=ja&ie=UTF-8
350万ドルだって。今日の為替が1ドル107円だから、
350万×107=3億7450万円
ってことになるね。年収3億7450万円か。うーん、思ったよりかは少ない。
148病弱名無しさん:03/12/26 22:20 ID:WdZhevH4
>>127 :病弱名無しさん :03/12/26 08:36 ID:c2cdM5LY
>>130 :病弱名無しさん :03/12/26 16:03 ID:NVHZwNm5
>>143 :文章力無いですスマソ :03/12/26 19:51 ID:SEdPvsz3

IDが違うのはなぜ。。。
149病弱名無しさん:03/12/26 22:28 ID:jImGU5vt
>>145の土光敏夫氏の肩書きが間違っている。日弁連会長じゃなくて日経連会長。というわけで修正。
■FAQ 19 [短眠者と長眠者では成功者が多いのはどちらですか?]
 圧倒的に短眠者に多いです。
 ☆短眠の(ある程度以上の)成功者
  ナポレオン(皇帝即位まで) エジソン(電球の発明者) アンドリューカーネギー(鋼鉄王)
  ピョートル大帝(ロシア皇帝) マーガレットサッチャー(元イギリス首相)  
  アリストテレス(哲学者・科学者) ビルゲイツ(大学時代限定) 
  レオナルドダビンチ(絵画モナリザの作者) 野口英世(お札の肖像画)
  チャーチル(元イギリス首相) フィデル・カストロ(国家評議会議長)
  村山富市(元 内閣総理大臣)  森喜朗(元 内閣総理大臣) 小渕恵三(元 内閣総理大臣)
  ビンラディン(これが成功かどうかは?) ジョングルーデン(NFLの監督)
  マイルスデイビス(ジャズミュージシャン)
  堤義明(西武鉄道グループ総帥)大松博文(東京オリンピック金メダルバレーボール監督)
  藤井義弘(元 日立造船社長) 土光敏夫(元 日経連会長) 永守重信(日本電産社長)
  日野原重明(聖路加国際病院理事長) 鈴木その子(SONOKO 元 代表取締役)  
  明石家さんま(芸能人) YOSHIKI(X japan) 堂本剛(ジャニーズ) みのもんた(芸能人)
  ボブサップ(格闘家) 深田恭子(芸能人) 小倉智昭(キャスター)
  中松義郎(発明家) 森博嗣(作家) 童門冬二(作家) 笑福亭仁鶴(落語家)  
  酒井洋(上智大学名誉教授,短眠本の著者)  バルザック(『人間喜劇』の著者)
  英会話のウィッキーさん(東大主席卒業) 糸川英夫(東京大学教授 戦闘機「隼」開発者)
  甲田光雄(開業医,阪大非常勤講師兼務) 三枝成彰(作曲家)
  森鴎外(舞姫の作者) キースヘリング(芸術家) ビクトルユーゴー(レミゼラブルの作者) 
 
  まだまだいるが、多すぎてとても書ききれない。 

 ☆長眠の(ある程度以上の)成功者
  アインシュタイン(相対性理論)  小柴昌俊(ノーベル物理学賞)
  プッ、たったふたり。しかも小柴さんは若い頃は短眠
150病弱名無しさん:03/12/26 22:36 ID:jImGU5vt
あのさ、前スレに土光敏夫の年収が5000万円ってあったけど
いくら日経連会長といっても5000万円はいかないだろ。
日経連会長職と東芝会長職の年収の合計のことを言ってたのかな?
それなら5000万円くらいかな?
それと、スレッドランキングのキャッシュ↓
http://www2.makani.to/2ch/proxy.fcgi?bbs=body&num=1071838992&
から書き込もうとすると「あなた騙されてますよ」ってでるのはなぜ?
キャッシュだとこちらの個人情報を管理できないから規制してるの?
151病弱名無しさん:03/12/26 22:41 ID:WdZhevH4
>>150
2ちゃんて、結構怪しいとこあるよ。
152病弱名無しさん:03/12/26 22:50 ID:jImGU5vt
>>151
だよなー、うさんくさすぎるよな。
153病弱名無しさん:03/12/26 23:05 ID:jImGU5vt
http://2ch2.net/oo/?q=http%3A%2F%2Fetc.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fbody%2F1071838992%2Fl100
↑ああ、やっぱりそうだ、キャッシュの規制してやがる。こっちからも書き込めなくしてやがる。
規制するなら正直に「個人情報管理できないので規制します。」って言えばいいのに
わざわざ「騙されてますよ」だってさ。あほか、「騙そうとしてるのは東京アクセスだろ、このくそ野郎が」
そもそも2ちゃんねるの取引先企業って、googleの振りして情報収集する韓国企業とか、
中国人と窃盗団組んで強盗してる人が幹部の探偵社とかだろ、あやしすぎるんだよ。
専用ブラウザを使えとかってこのスレでもサクラが誘導しようとしてたけど
あれって個人情報をより正確に掴むためでしょ。あれを使わせれば動的IP使ってる人の個人情報も収集管理できるもんね。
客をカモとしてしか見てない態度がむかつく。
154病弱名無しさん:03/12/26 23:19 ID:jImGU5vt
ウォ、このスレが強制sage機能喰らってる。強制sageなんてほんとにあるんだ、初めて見た、ちょっと感動。
わかったよsageてほしいならsageるよ、俺も2ちゃんねるを攻撃非難するつもりで書いてるんじゃないしな。
客をカモとしてしか見ずに騙そう騙そうばっかしてるとこが不快に感じるだけだからな。
あのさ、身体健康板のサクラの人に言っておきたいのだが、このスレッドがこういう会話の展開になってるのは
君のせいなんだぞ。君が客を舐めてサクラばればれの書き込みばっかするからこうなる、
君の書き込みはクセがありすぎる、書き込み控えろ。
そうすればこんな展開にならないし、こんな書き込みするつもりもない。
155病弱名無しさん:03/12/27 00:07 ID:gBBGJXne
俺は高3だけど毎日学校ある日は4時くらいに寝てるよ。高校近いから8時に起きるけど。
土日は10時間くらい寝てるよ。みんなこんなもんかな?
156病弱名無しさん:03/12/27 00:31 ID:XgOHy3ck
124氏は鬱病にもかかわらず小食・短眠をやり始めたというわけではないので,
132は完全に的はずれということになったな。124の言葉足らずがあったにせよ
132は暴走しすぎだ。

FAQ19は何度も批判にさらされているし,短眠スレの品位を確実に落としているので
いい加減削除してくれ。

あと104-111は完全にスレ違い,というかただの荒らし行為。
引用している人たちが短眠者ならまだしもそうではないわけだし。
それを批判したからと言って,印象批判もなにもあるまいよ。そういうのを
通常,逆ギレというのだ。
157病弱名無しさん:03/12/27 01:13 ID:SSkVsYTQ
>>155
高校時代、そんなかんじだった
たまにため寝しちゃっても短眠のメリットは得られる気がするんだけど、
やっぱり毎日完全に○時間睡眠ってやらないとダメなのかな?
惰眠っていうけど、ため寝した日は肌の調子も良くなってるかんじするし
平日だけでも睡眠時間短ければ1日を有効に使えてると
思うんだけど

158病弱名無しさん:03/12/27 01:29 ID:S9Q12I02
強制sageテスト
159病弱名無しさん:03/12/27 01:30 ID:S9Q12I02
フツーにあがったぞ
160病弱名無しさん:03/12/27 01:45 ID:pWhP/aeM
>>156
ずいぶん偉そうに断罪しやがって、おまえこそ何様だよ?
ナチュの立てたスレ。彼のカラーが嫌いなら、おまえが出てけ。
161病弱名無しさん:03/12/27 01:59 ID:8aRLXGFR
>>156は普通の批判であって
断罪してるわけでもカラーが嫌いと言ってるわけでもない。
162病弱名無しさん:03/12/27 02:20 ID:KeCy3cjy
のぐちひでよはなんえんさつですか?
163病弱名無しさん:03/12/27 03:03 ID:690m57Us


Q:短眠で起きてる時間にやるのがにちゃんねるでは
  成功には程遠いという事はないですか?
164病弱名無しさん:03/12/27 07:05 ID:6yJnJqLL
>>148
こまめに回線切ってるんで。

今日も5時間ほどで目が覚めました。
どうも自分の書き込みで荒れたしまったようですね。申し訳ない。
165病弱名無しさん:03/12/27 07:32 ID:dp7GXobM
>>163
ワラタ
166病弱名無しさん:03/12/27 08:52 ID:KeCy3cjy
ねえ、ナチュさん。
野口英世はどこの国のお札に使われてるの?
167病弱名無しさん:03/12/27 09:26 ID:XgOHy3ck
>>160
このスレはナチュが立てたスレじゃないのだが。
16871 ◆yXxQ80VeVU :03/12/27 16:55 ID:i6WTYy2S
また2日目で失敗_| ̄|○ 
1日目からやり直します。
169病弱名無しさん:03/12/27 17:29 ID:/amk6GZq
馬鹿が短眠にしたからって成功するわけではない。
使える時間は増えるだろうけど
170病弱名無しさん:03/12/27 20:07 ID:tYgurk/+
>>161
その批判が有効かどうかはまた別問題だけどな。
>>167
ナチュ本人だよ。
171病弱名無しさん:03/12/27 20:09 ID:MszicUxj
>>169
おまえは馬鹿を語るのが生きがいか?それこそ馬鹿だぞ。
172病弱名無しさん:03/12/27 21:00 ID:uVv/KfT4
>>171
いや、短眠で成功した人のコピペがいたくってさ。
忙しかったら睡眠時間が短くなるのは当たり前のことで。
173病弱名無しさん:03/12/27 21:04 ID:XgOHy3ck
>>170
ナチュ?
174ナチュ γ:03/12/27 23:33 ID:aNsWSXPW
googleで「弁護士 年収」ってキーワードを検索したら
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%8F%8E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
最初にお見合いのページがヒットするんだよな。「あれっ?」って感じない?
情報収集してる側にメリットがなくて、情報提供してる側にメリットがあるような仕組みになってきてるんだよ、インターンネットというもの自体が。
「弁護士 年収」って検索した人が知りたい情報ってほぼまちがいなく「弁護士の年収」が知りたくて検索してるわけでしょ。
それなのにいきなりお見合いのページ。ものすごく作為的というか「こういう情報をぶつけて金儲けしよう」て意図がミエミエじゃん。
「医師 年収」って検索しても同じような感じ。転職情報とかお見合い情報ばっか。
本来なら、情報収集してる側にメリットがあるようなつくりなら下のような感じのリンクが優先的に検索できるはず。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html
http://www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
何度か書いたけど、インターネットってもの事態が、「情報収集する場所」ではなくて「情報収集される場所」にシフトしてきてるんだよな。
これはまあ、インターネット普及率の上昇によって「カモれる社会的知識的階級層」の人たちが大量に市場に入ってきたことが主因だろうが。
インターネットを利用することによるメリットよりも、デメリットのほうが大きくなってきてるんだよ。
ま、つまり「テレビ」と似たような位置に「インターネット」ってものが位置づけされてきてるのかな。
「テレビ」を見ている時間が長い学生ほど偏差値が低いとかの予備校のリサーチデータがたまにサンデー毎日とかに載ってるじゃん。
あんなかんじだよ。
2ちゃんにしてもそうなんだよな、メリットはあるんだけど、デメリットのほうがとてつもなくデカイ。
なんといっても、サクラがガセネタやどーでもいい情報ばっか書く限り、デメリットのほうがはるかにデカイ。
どーもサクラは書きこみを止める気配がないっぽいし。
インターネットを使うにしても、テレビを朝にチョコット見る程度以上に時間をつぎ込むべきではなくなってきているということ。
「テレビを見る」=「インターネットを見る」みたいな感じなんだよ。
175病弱名無しさん:03/12/28 01:17 ID:renIWP/i
409 名前::03/06/08 18:03 ID:jf/s4crl
インターネット普及率が格段に低かった頃、インターネットを使ってる人は、高学歴か高収入の人だけと相場が決まっていた。
そのため、超級の情報が速く簡単に手に入る時期があった。法整備もまだだったのでロボットアタックの威力もすごかった。
普及率が上がるのに比例して情報収集効率が格段に落ちた。手に入る情報のメリットより費やす時間のデメリットのほうが高いかも知れない。
インターネットをやっている人はそうでない人と比べて、将来の年収が数百万円上回るといったデータが昔はよくあった。
今は、インターネットに時間をつぎ込んでいる人は、時間を集中的に仕事に回している人と比べて、将来の年収が数百万円下回るといった感じになってきたと感じる。
とにかく、収集効率が悪すぎる。これじゃスピードで負ける。時代は変化してるんだ。
176病弱名無しさん:03/12/28 01:25 ID:lwrWhCMA
俺普段6時間位しか寝てないんですけど、
てか、コンビニとかの夜勤やると睡眠時間短くならないかい?
177病弱名無しさん:03/12/28 01:31 ID:renIWP/i
57 名前:natural short sleeper :02/09/12 22:48 ID:Ao9I28RT
>>56
>>ゆっくり寝ている時間がないと言うだけなんじゃない?
これは同感。日経ヘルスで特集してたときがあったが、日経ヘルスの結論でも
「短眠だから成功した」ではなくて「いそがしくてその結果として短眠になった」と言っている。
どっちにしろ「短眠」だという点は事実なんだよ。

>>後々も寝不足の影響が出ないで元気でいられるという研究でもあるの?
short sleeperには健康な人と不健康な人の2通り存在するってのは間違いないと思う。
そのての論文なら大量に出回っている。pubmedあたりで調べてみろよ。
「寿命が平均よりも短い」という表現なら正しいとは思うが、
それなら「医師の寿命は平均より短いから、医師は健康ではない。」という理屈と同じ位トンチンカンだ。
「健康」という表現をどう解釈するかの問題だな。
googleで調べるなら「naturally short sleeper」のほうがヒットしやすいかな。
「病気になりやすい」と「早死しやすい」は違うと言いたかったのだ。
「短時間睡眠者は平均寿命が短い(早死しやすい)」これは多分事実。そういうデータもよく見かける。
しかし、「短時間睡眠者は病気になりやすい」これは多分間違い。そういうデータはほとんど見かけないし、反対のデータをよく見かける。
以上のことが言いたかったわけ。
178病弱名無しさん:03/12/28 01:33 ID:renIWP/i
101 名前:natural short sleeper :02/09/15 18:06 ID:Qn/HuQUc
社会的に成功した人って、たいてい自叙伝で書いてるじゃないですか。
昔、それらをかたっぱしから読みまくったことがあったんです(ただし本屋で流し読み)。
数人には、本人から直に聞く機会があって直接聞いたりもしました。
すると驚いたことに、全員が同じ事を言うんです。または同じ事を書いてるんです。
「ただひたすら仕事をやり続けた。」←これが全員に共通してます。
これを色々と言い換えてるだけなんですね。
で、だいどのくらいかというと1日平均労働時間が14±2時間くらいに集中してるようですね。(エジソンは16時間)
この「1日平均14±2時間労働」を毎日毎日何年もの間ひたすら続けてるんですよ。こういうこと書くと
必ず「俺はそんな生活嫌だ。」とか言う人が出ると思うが、そう思うならやらなければいいだけの話だ。
普通に生活して、普通に人生の競争に負けていけばいいだけの話だ。安っぽいウサギ小屋のような家に一生住んでればいいだけの話だ。
安っぽい中古車に一生乗ってればいいだけの話だ。そういう生活を俺は別に否定はしない。
ただ、「競争に勝ちたい、上に行きたい、社会的に成功したい」と日々努力している人を非難するのは止めてほしい。
「1日14±2時間」ってのは仕事以外の私生活を放棄するか、睡眠時間を削るかしないと成り立たない条件なんです。
179病弱名無しさん:03/12/28 01:34 ID:renIWP/i
103 名前:病弱名無しさん :02/09/15 20:15 ID:KfGap/BQ
才能が違うだけなのでは。


104 名前:natural short sleeper :02/09/15 21:08 ID:Qn/HuQUc
>103
わかってないなー。
そーいう所で決まってないんだって。まぁ、短距離走とかは才能で決まってるかもしれないが。
生活リズムとか置かれてる環境とか教育水準とかいままで見てきた事とか、そういう各種条件で勝敗ってのは決まってるんだって、大抵。
才能や先天的なものに帰結するのは努力不足の人間の逃げ口上。



105 名前:natural short sleeper :02/09/15 21:16 ID:Qn/HuQUc
>103
あんた結果出してる人間っての見たことないだろ?というか詳しく知らないだろ?
あんたのような発言してるやつって大体そうだ。
決まって自分より上の人間の事をあまり知らない。
下ばっかり見てる。
結果出してる人ってのは才能ありそうな奴も居るし、無さそうな奴も居る。
そういう所で決まってはいないんだって。
180病弱名無しさん:03/12/28 01:35 ID:renIWP/i
117 名前:natural short sleeper :02/09/16 19:50 ID:B/RJd9QB
>長時間働く人が人生に勝つ(成功する)というわけではない。
これは難しい、なんとも言えない。
「労働時間の長さ」と「人生に勝つ確立」の相関関係は難しい話だと思う。
「労働時間の長さ」といっても「それをいつ頃の期間に行ったか」とか「どれだけの期間行ったか」とかが絡んでくるから。
何をもって「人生に勝つ」と考えるかも人によって違うしね。
ただし、国民1人あたりの労働時間と国民一人あたりのGDPは正比例の関係にあるというデータはかつてどこかで見かけてような気がする。
119 名前:病弱名無しさん :02/09/16 20:28 ID:texUzq4w
>>117
>国民1人あたりの労働時間と国民一人あたりのGDPは正比例の関係にあるというデータはかつてどこかで見かけてような気がする。
これは経済学の常識。
資本Kと労働Lを投入してY=GDPが決まる。
Y=f(K、Y)という超単純モデル。
あと、労働時間が長いほうが人生に勝つ確率というのは、状況次第。
マネジメントの立場の人なら、いかに他人をうまく使って稼ぐかだからね。
あなたは自分だけでやらなくてはならない場面が多いだろうから
時間と成功が正比例しやすいのだろう。
181病弱名無しさん:03/12/28 01:52 ID:renIWP/i
日経ヘルスで短眠の特集してたときがあったが、日経ヘルスの結論でも
「短眠だから成功した」ではなくて「いそがしくてその結果として短眠になった」と言っている。
どっちにしろ「短眠」だという点は事実なんだよ。
社会的に成功した人って、たいてい自叙伝で書いてるじゃないですか。
昔、それらをかたっぱしから読みまくったことがあったんです(ただし本屋で流し読み)。
数人には、本人から直に聞く機会があって直接聞いたりもしました。
すると驚いたことに、全員が同じ事を言うんです。または同じ事を書いてるんです。
「ただひたすら仕事をやり続けた。」←これが全員に共通してます。これを色々と言い換えてるだけなんですね。
で、だいどのくらいかというと1日平均労働時間が14±2時間くらいに集中してるようですね。(エジソンは16〜18時間)
「1日14±2時間」ってのは仕事以外の私生活を放棄するか、睡眠時間を削るかしないと成り立たない条件なんです。
まぁ、短距離走とかは才能で決まってるかもしれないが、
普通は生活リズムとか置かれてる環境とか教育水準とかいままで見てきた事とか、そういう各種条件で勝敗ってのは決まってるんだって、大抵。
才能や先天的なものに帰結するのは努力不足の人間の逃げ口上。
「労働時間の長さ」と「人生に勝つ確立」の相関関係は難しい話だと思う。
「労働時間の長さ」といっても「それをいつ頃の期間に行ったか」とか「どれだけの期間行ったか」とかが絡んでくるから。
何をもって「人生に勝つ」と考えるかも人によって違うしね。
労働時間が長いほうが人生に勝つ確率というのは、状況次第。
マネジメントの立場の人なら、いかに他人をうまく使って稼ぐかだからね。
あなたは自分だけでやらなくてはならない場面が多いだろうから
時間と成功が正比例しやすいのだろう。



182病弱名無しさん:03/12/28 02:00 ID:di6RsU4D
>>174
ぶっちゃけるとお前が素人なだけ。
OR検索とかAND検索とかを組合せりゃ知りたい情報「だけを」集められる。あんたが期待してる通りに。
ただ、検索方法だけに限らず多くの情報を集めるテクニックを持たない層が増えてるのは確か。
ってスレ違いだった・・・。
まぁ知らないだけで多くの損を抱えてる人間は世の中、多すぎるかもね。
短眠方法論とかも、かな。
183病弱名無しさん:03/12/28 02:03 ID:renIWP/i
日経ヘルスで社会的成功者の短眠特集してたときがあったが、日経ヘルスの結論でも
「短眠だから成功した」ではなくて「いそがしくてその結果として短眠になった」と言っている。
どっちにしろ「短眠」だという点は事実なんです。
社会的に成功した人って、たいてい自叙伝で書いてるじゃないですか。
昔、それらをかたっぱしから読みまくったことがあったんです(ただし本屋で流し読み)。
数人には、本人から直に聞く機会があって直接聞いたりもしました。
すると驚いたことに、全員が同じ事を言うんです。または同じ事を書いてるんです。
「ただひたすら仕事をやり続けた。」←これが全員に共通してます。これを色々と言い換えてるだけなんですね。
で、だいどのくらいかというと1日平均労働時間が14±2時間くらいに集中してるようですね。(エジソンは16〜18時間)
「1日14±2時間」ってのは仕事以外の私生活を放棄するか、睡眠時間を削るかしないと成り立たない条件なんです。
仕事以外の私生活を放棄するっていう選択肢も、まっ、それはそれで有りでしょう。
短距離走とかは才能で決まってるかもしれないが、普通は生活リズムとか置かれてる環境とか教育水準とかいままで見てきた事とか、
そういう各種条件で勝敗ってのは決まってるんだって、大抵。
ただ、「労働時間の長さ」と「人生に勝つ確率」の相関関係は難しい話だと思う。
「労働時間の長さ」といっても「それをいつ頃の期間に行ったか」とか「どれだけの期間行ったか」とかが絡んでくるから。
何をもって「人生に勝つ」と考えるかも人によって違うしね。
労働時間が長いほうが人生に勝つ確率というのは、状況次第。
マネジメントの立場の人なら、いかに他人をうまく使って稼ぐかだからね。
自分だけでやらなくてはならない場面が多いなら、時間と成功が正比例しやすいのだろう。
184病弱名無しさん:03/12/28 02:10 ID:renIWP/i
>>182
174は収集効率の問題を言ってるんだよ。
情報を手に入れるまでの労力と手に入れた情報の有用性を差し引いたらデメリットのほうがでかいといってるの。
ガセネタを差し引くために -"" の検索をするということはその時点ですでにガセネタをぶつけられて
ガセネタかどうか確認する作業を必要としてるわけ。
知りたい情報「だけを」集めることができないといってるわけじゃない。
知りたい情報「だけを」集めるまでにコストがメリットを上回ってるといってるの。
つーか、182は業者。
185病弱名無しさん:03/12/28 02:36 ID:renIWP/i
googleで「弁護士 年収」を検索したら最初に見合いのページが出るんだよな。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%8F%8E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
「あれっ?」って感じない?ネットが、情報収集側にメリットがなくて、情報提供側にメリットがある仕組みになってきてるんだよ。
「弁護士 年収」って検索した人が知りたい情報ってほぼまちがいなく「弁護士の年収」が知りたいわけでしょ。
それなのにいきなりお見合いのページ。作為的というか「こういう情報をぶつけて金儲けしよう」て意図がミエミエじゃん。
本来、情報収集側にメリットがあるような作りなら下のようなリンクが優先的に検索できるはず。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html
http://www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
これは、知りたい情報「だけを」集めることができないといってるわけじゃないよ。
知りたい情報「だけを」集めるまでのコストがメリットを上回ってるといってるんだよ。
ガセネタを差し引くために -"" の検索をするということはその時点ですでにガセネタをぶつけられて
ガセネタかどうか確認する作業を必要としてるわけ。
情報を手に入れるまでの労力と入手情報の有用性を差し引いたらデメリットのほうがでかいといってるの。
ネットってものが、「情報収集する場所」ではなくて「情報収集される場所」にシフトしてきてるんだよな。
これはまあ、ネット普及率上昇によって「カモれる社会的知識的階級層」の人たちが大量に市場に入ってきたことが主因だろうが。
つまり「テレビ」と似たような位置に「インターネット」ってものが位置づけされてきてるのかな。
「テレビ」を見ている時間が長い学生ほど偏差値が低いとかのデータがサンデー毎日とかに載ってるだろ、あんな感じだよ。
2chにしてもそうなんだよな。サクラがガセネタやどーでもいい情報ばっか書く限り、デメリットのほうがはるかにデカイ。
どーもサクラは書きこみを止める気配がないっぽいし。
インターネットを使うにしても、テレビを朝にチョコット見る程度以上に時間をつぎ込むべきではなくなってきてるね。
「テレビを見る」=「インターネットを見る」みたいな感じなんだよ。
186病弱名無しさん:03/12/28 02:42 ID:di6RsU4D
>>184
なんか頭弱そう。
相当に単純な情報を集めるんでない限りは
どんな場合でもANDとORは使うと思うけど。
例えば「机 OR デスク OR つくえ」なんて当たり前にやることでしょ?
「そば -そばかす」とか。
それをめんどうとか言う奴に収集効率なんて語られてもねぇ…。
で、どう縦読みしたら業者なんだ?
お見合いサイトの?
ほんと頭弱いね君(微笑
187病弱名無しさん:03/12/28 02:42 ID:renIWP/i
googleで「弁護士 年収」を検索したら
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%8F%8E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
最初に見合いのページが出るんだよな。「あれっ?」って感じない?
この検索結果って、情報収集側にメリットがなくて、情報提供側にメリットがある検索結果じゃん。
「弁護士 年収」って検索した人が知りたい情報ってほぼまちがいなく「弁護士の年収」が知りたいわけでしょ。
それなのにいきなりお見合いのページ。作為的というか「こういう情報をぶつけて金儲けしよう」て意図がミエミエじゃん。
本来、情報収集側にメリットがあるような作りなら下のようなリンクが優先的に検索できるはず。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html
http://www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
ネットってものが、「情報収集する場所」ではなくて「情報収集される場所」にシフトしてきてるんだよな。
これは、知りたい情報「だけを」集めることができないといってるわけじゃないよ。
知りたい情報「だけを」集めるまでのコストがメリットを上回ってるといってるんだよ。
ガセネタを差し引くために -"" の検索をするということはその時点ですでにガセネタをぶつけられて
ガセネタかどうか確認する作業を必要としてるわけ。
情報を手に入れるまでの労力と入手情報の有用性を差し引いたらデメリットのほうがでかいといってるの。
これはまあ、ネット普及率上昇によって「カモれる社会的知識的階級層」の人たちが大量に市場に入ってきたことが主因だろうが。
つまり「テレビ」と似たような位置に「インターネット」ってものが位置づけされてきてるのかな。
「テレビ」を見ている時間が長い学生ほど偏差値が低いとかのデータがサンデー毎日とかに載ってるだろ、あんな感じだよ。
2chにしてもそうなんだよな。サクラがガセネタやどーでもいい情報ばっか書く限り、デメリットのほうがはるかにデカイ。
どーもサクラは書きこみを止める気配がないっぽいし。
インターネットを使うにしても、テレビを朝にチョコット見る程度以上に時間をつぎ込むべきではなくなってきてるね。
つまり、「テレビを見る」=「インターネットを見る」みたいな感じなんだよ。
188病弱名無しさん:03/12/28 02:44 ID:renIWP/i
>>186
うーん、たしかに気になるね。
一般的に知られている2ちゃんねるからIPを買っている企業って
日本探偵協会、ガルエージェンシー、NTT、KDD、NAVER、商工ファンド、ってとこだよな。
万が一の用心のために知っておく必要はたしかにあるね。googleでどこまで調査可能かな?やってみるか。
とりあえずキーワードは「キックバック、クリックレート、削除料」あたりから検索してみるか。
詳しい人がいたら教えてほしいのだけど、個人情報保護法が施行されないかぎり、IP販売はとりあえず合法なんですよね?
ま、2ちゃんねるもボランティアでやってる掲示板ではないのだから、企業が利潤追求するのは当然なのだろうが、
損害賠償の裁判で2ちゃんねるは和解を除けば敗訴しまくってるよね。
よくまあこれだけ違法すれすれのことばっかやるねェ。
189188と189に答えてね:03/12/28 02:47 ID:renIWP/i
>>186
スレッドランキングのキャッシュ↓
http://www2.makani.to/2ch/proxy.fcgi?bbs=body&num=1071838992&
から書き込もうとすると「あなた騙されてますよ」ってでるのはなぜ?
キャッシュだとこちらの個人情報を管理できないから規制してるの?
http://2ch2.net/oo/?q=http%3A%2F%2Fetc.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fbody%2F1071838992%2Fl100
↑ああ、やっぱりそうだ、キャッシュの規制してやがる。こっちからも書き込めなくしてやがる。
規制するなら正直に「個人情報管理できないので規制します。」って言えばいいのに
わざわざ「騙されてますよ」だってさ。あほか、「騙そうとしてるのは東京アクセスだろ、このくそ野郎が」
そもそも2ちゃんねるの取引先企業って、googleの振りして情報収集する韓国企業とか、
中国人と窃盗団組んで強盗してる人が幹部の探偵社とかだろ、あやしすぎるんだよ。
専用ブラウザを使えとかってこのスレでもサクラが誘導しようとしてたけど
あれって個人情報をより正確に掴むためでしょ。あれを使わせれば動的IP使ってる人の個人情報も収集管理できるもんね。
客をカモとしてしか見てない態度がむかつく。
あのさ、身体健康板のサクラの人に言っておきたいのだが、このスレッドがこういう会話の展開になってるのは
君のせいなんだぞ。君が客を舐めてサクラばればれの書き込みばっかするからこうなる、
君の書き込みはクセがありすぎる、書き込み控えろ。
190病弱名無しさん:03/12/28 02:47 ID:di6RsU4D
普通にごく一般的に考えれば分かるだろうけど
弁護士の年収が知りたい場合にそれが載っているサイトを考えたときに
その掲載文章は「弁護士の年収は・・・」だよな。普通は。
更に言えば「弁護士の年収は平均的に・・・」とか。
そう考えた時点で「弁護士の年収 平均」っていうキーワードが思いつくと思うわけ。
で、実際に検索をかけてみるとまぁそれなりに期待してた情報が見つかる。

普通の思考ができる人間なら弁護士と年収を区切って検索をかけたりはしないだろうな。
191病弱名無しさん:03/12/28 02:52 ID:renIWP/i
>>190

 ★ 個人情報販売、2ちゃんの犯罪 ★
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 04:53 ID:???
2ちゃんねるには、
「プロ固定」と言われる
給料を貰って毎日書き込みをする人物が、各板に5人から15人、います。
一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。
コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 06:08 ID:???
朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中
朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中
朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中
朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中  
朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中 朝から電波発信中

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 06:26 ID:???
プロ固定がヤバイスレ荒らすって本当だったんだ。。
192病弱名無しさん:03/12/28 02:57 ID:di6RsU4D
>>188-189って電波?
ほんと、便所の落書きとしか言いようがないね。
何がしたいのかよく分からないけど初心者板いけば?
こんな板に迷い込んできた妖精さんなのかな。
とりあえずID:renIWP/iは透明アボンしました、さようなら。
193病弱名無しさん:03/12/28 03:08 ID:renIWP/i
>>192
ん?
「ASCII24」とかサイゾーの記事を貼ってほしいの?


194サクラ君、墓穴ほってるよ:03/12/28 03:17 ID:renIWP/i
>>192
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得た話として証言する。
「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を作りカネの流れを見え難くしているが、
実際の資金源は複数の大手通信会社系からの調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。
額はともあれ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由が一応は立つ。
自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうことも期待している」
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
195病弱名無しさん:03/12/28 03:27 ID:renIWP/i
サイゾーの記事貼っちゃおうかなー
196病弱名無しさん:03/12/28 04:31 ID:AckRq/5P
のぐちひでよという人は、どこの国のお金になったのですか?
197病弱名無しさん:03/12/28 10:02 ID:AckRq/5P
野口英世あげ。
19871 ◆yXxQ80VeVU :03/12/28 17:00 ID:eWTQsuPJ
また失敗_| ̄|○ 
1日目からやり直します。
199病弱名無しさん:03/12/28 18:58 ID:D9ZwsAYW
>>195
貼って。読みたひ
200病弱名無しさん:03/12/29 06:14 ID:AgmtXOw7
ここは短眠のスレじゃないんですか?
201ナチュ γ:03/12/29 09:35 ID:73q+FpbF
>>200
サクラが書き込むからこういう展開になる自業自得。
まだ書くようだったら>>194を身体健康板のあちこちに俺が貼りまくるぞ。

ナポレオン1世もピョートル1世もエジソンも野口英世もそうなんだが、伝記を読んでると皆、
軽躁なところがあるんですよね。おしゃべりしたくてしかたなくて誰か話相手いないかって
探して捕まえて一人でしゃべりまくる。一人でしゃべりまくって興奮して挙句の果てに気絶する。
無意味に歩き回ったりそわそわしたりする。そして、鬼気迫るような仕事への情熱。
そんなくだりが、かならずといっていいほどショートスリーパーの伝記には見られるんですよね。
これがすごいわかるというか、読んでて共感できるんですよ。「そう、そうなんだよ、それなんだよ」
って感じにです。あの、そわそわ感というか、無意味に叫びたくなる衝動というか。
睡眠が平均4時間くらいのときはきまってあの「そわそわ感」がある。平均3時間きるとまた違う。
頭痛というか頭に熱感というかなんかいまいちって感じの精神状態になる。
小林敏孝先生って「躁と短眠の関係」が専門分野だったけ?忘れた。
で、あの軽躁感の正体が一体なんなのかってのかずっと気になってるというか知りたいと思ってる。

202病弱名無しさん:03/12/29 12:44 ID:GlEUZeY9
それわかる。意志を行動に結びつける作用が良くも悪くも自制心にまさっている状態。
脳内物質間のバランスで説明できないかな? 
そうであるならサプリでコントロールすることもできそうな気がする。
203病弱名無しさん:03/12/29 13:44 ID:73q+FpbF
>>202
ほんとにわかってるの?あわせてるだけじゃないの?
そういう書き方してるとサプリ業者と勘ぐられるよ
204202:03/12/29 15:17 ID:GlEUZeY9
失礼な。それならもう書きません。
今のままでは本当にサクラと業者しか来なくなりますよ。
205202:03/12/29 15:27 ID:GlEUZeY9
書き忘れました。短眠に伴う軽躁状態というのはとても生産性が高いように思えて
爽快感も伴う反面、自分の場合は集中力や持続力に欠けがちになるのは否めないので、
そこをどうコントロールしたらいいのか、けっこう関心事なんですけどね。
206病弱名無しさん:03/12/29 15:59 ID:0pqWq775
204でもう書かないって言って、すぐ書いてんジャン。
言いたい事を全部言ってから「もう書きません」と言うのはずるいよな。

まあ、自分の場合も朝早く起きても本を読んだりして生産を上げるには働いていない。
どちらかと言うと余暇時間にあたるものだ。


207病弱名無しさん:03/12/29 21:09 ID:aC6YMiVL
今、TV朝日で健康番組やってるよ。
208病弱名無しさん:03/12/29 21:32 ID:txAWH0qy
一日2食ダイエットで死んだね
209病弱名無しさん:03/12/29 22:17 ID:JcotQGny
>208
くわしく聞かせてくれ
210病弱名無しさん:03/12/30 00:42 ID:L0FZUpnD
>>209

Aさん(女)は健康マニアで、1日3食きちんと食べていたが、
最近太りだした為、ダイエットをする事にした。

ダイエットをして不健康になってはしかたないので、
きちんと栄養バランスの取れた食生活を考えてから実行。

食事の内容は

朝=無し
昼=普通
夜=フルーツ中心

健康マニアのAさんはこれだけだと栄養不足になると考え、
サプリメントも同時に摂取した。

ここから悲劇は始まった。
211病弱名無しさん:03/12/30 02:43 ID:0gsSA+/K
続き希望
212病弱名無しさん:03/12/30 12:48 ID:ebHRGTX9
フルーツ食べるのは朝だろ普通
213病弱名無しさん:03/12/30 13:08 ID:ye77+T0g
いやな番組だったよなあ。

見てるだけで、腹や肩から首、心臓が痛くなるような・・・
214病弱名無しさん:03/12/30 14:31 ID:htzJfvzo
サプリって、普段の食事だけでは足りない栄養分を補うためのもので、
栄養分をを摂取するためのものとしては、適さないものなのでは?
215病弱名無しさん:03/12/30 14:51 ID:0gsSA+/K
>>214
言いたいことはつまり、
サプリメントありきの食生活は間違ってるよ、ということ?
それは全てのサプリメント肯定者の意見だと思うよ。
食事から摂れる栄養素が年々減っていって、更に食生活もどんどん悪くなっていって
サプリメントの助けがないと欠乏症にもなりかねなかったり。(一部の栄養素ね)

粗食がいいとここの人の多くは言うわけだけど、
今の食糧事情ではそれで栄養のバランスを維持するのは並大抵の努力じゃないんだよね。
そもそも肉以外にはほとんど入っていない成分もあるし。
沖縄では豚肉の消費量が全国一位のおかげで長寿県だと言われているけど
肉食による健康促進と粗食によるそれはまったく対極なわけで、
現段階で両方のいいところを取ろうと思ったら粗食+サプリメントなんじゃないかな。
素人の推論だけどね。
216210の続き代筆:03/12/30 15:53 ID:ye77+T0g
A子さんのダイエットは順調に進み、別人と思えるほどスタイルが良くなっていた。
(実際、役者が変わります)
しかし、悲劇は着々と進んでいたのである。

--- ココでいったんCM入ります ---
217病弱名無しさん:03/12/30 16:16 ID:2Q6nlZLc
http://kent0714.e-city.tv/index.html
私はネットビジネスははっきり言って嫌いでした。信用
できないものが多く、アイデアを売っておいてその情報が飽和状
態になると同じ事をしてもだめ!全くカスになる。
そこで私は考えました。自分だけのオリジナルなものを提供しよ
うと。このビジネスは単なるNBではなく私の強力なアシストが
付いております。さまざまなNB上でのノウハウ、宣伝に関する
ポイント 他のNBの紹介 その他の丸秘情報を随時提供しようと
思います。詳しい内容は登録後メールを頂ければ、お話いたします。
こんなわたしでもこのビジネスはやれますし、宣伝も含めたノン
スクなんですo(^-^)o
http://kent0714.e-city.tv/index.html
218210の続き代筆:03/12/30 17:03 ID:ye77+T0g
しかし、悲劇は着々と進んでいたのである。
A子さんは運動せずにダイエット行っていたために、筋肉も落ち、また持病の便秘も極度にひどくなっていった。
便秘薬もあまり利かず、その量をふやしていく・・・
219210の続き代筆:03/12/30 17:06 ID:ye77+T0g
だんだんひどくなる便秘。
筋肉不足で垂れ下がった大腸の中で発酵した便は、体温36度に保たれた発酵槽の中でどんどん腐っていく。
ついには、血管まで毒素が駆け巡り、オナラくさい体臭に包まれる。
そして、最後の時を迎える・・・・・

---またCM入ります----
220210:03/12/30 17:23 ID:AxGoAu7/
簡単に説明すると、

Aさんはきちんと栄養を摂取したが、
運動をしなかった為、栄養がきちんと吸収されなかった。

決定的な死因の原因は便秘。
運動をしない為、腹筋が大腸を支えられなくなり、
没落した。そのせいで極度の便秘になった。

そしてAさんは便秘薬に依存する生活になる。
1週間、2週間・・・便が出ない。すると体から便の匂いがしてくる
(ここの説明は略)。大腸はもうぱんぱん。

そして16日の夜。便秘薬の量は1回で1箱までに膨らんでいた。
薬の摂取後、トイレに入る。大腸は便で身動きが取れないのに、
薬の作用で無理やり動こうとする。もう爆発寸前。

そしてクシャミをしたその瞬間、大腸が爆発し、便の細菌が体中を汚染する。
そして死んでしまった。

というお話。
221CM:03/12/30 18:11 ID:2Q6nlZLc
http://kent0714.e-city.tv/index.html
私はネットビジネスははっきり言って嫌いでした。信用
できないものが多く、アイデアを売っておいてその情報が飽和状
態になると同じ事をしてもだめ!全くカスになる。
そこで私は考えました。自分だけのオリジナルなものを提供しよ
うと。このビジネスは単なるNBではなく私の強力なアシストが
付いております。さまざまなNB上でのノウハウ、宣伝に関する
ポイント 他のNBの紹介 その他の丸秘情報を随時提供しようと
思います。詳しい内容は登録後メールを頂ければ、お話いたします。
こんなわたしでもこのビジネスはやれますし、宣伝も含めたノン
スクなんですo(^-^)o
http://kent0714.e-city.tv/index.html
22271 ◆yXxQ80VeVU :03/12/30 18:19 ID:zUUAQTy3
36時間徹夜成功。
昨日は散歩のおかげであまり眠くならなかった。
今日もお茶飲んでたからか、あまり眠くならず。
眠くなったとしても、目は閉じないようにしました。
で、今寝ようと思ったんですが、36時間以上起きているにも関わらず、
全然眠くないんです。
当分、眠気は来ないかもしれません。
223病弱名無しさん:03/12/30 18:21 ID:0gsSA+/K
>>220
めちゃめちゃグロいじゃん・・・。
つーか今の時代ってほんとバカばっかだよね。
すぐサプリに頼ったり薬に頼ったり・・・ダイエットは単純に節食制限したり。
メディアにも責任の一端はあるんだけど、何が正しいか間違ってるかを考えようともしないで
なんでも鵜呑みにするみのもんた式ができあがっちゃってるんだろうね。
お茶がいいと言われれば毎日1リットル飲んだり。
クエン酸がいいと言われれば下痢になるまで飲んだり。
栄養障害になるまで吸収阻害系(キトサンとか)を摂ったり。
224病弱名無しさん:03/12/30 19:11 ID:eG93cQOF
A子さんの話、サプリに頼ったのが悪いんじゃなくて、
運動をしなかったのが悪かったんですよねぇ?
とりあえず腹筋でもしようかな。
225病弱名無しさん:03/12/30 20:12 ID:OxXnmzGp
>>215
いや、サプリの目的は、「普段の食事で補えない栄養を取ること」なんだから、
サプリを使って栄養を補給しようとしてはいけないと言いたかったのです。
つまり、サプリは栄養摂取のための一手段であって、目的ではないわけですよ。
日常食生活にサプリを足すのは正しいと思います。

A子さんのダイエットなんですが、直接の原因は便秘ですよね。
便秘って小食してなかったころには結構続いてたんで、ダイエットとか運動不足とは関係ないかもしれない・・・
今は運動してませんけど、ひじき食って納豆食ってるんで快調です。プップクプップク止まらないのが悩みですが。
3日出なかったら、もうやばいと思ったほうがいいですよ。自分はオリゴ糖と乳酸菌配合の下剤もどきをスタンバイさせてます。
226病弱名無しさん:03/12/31 00:19 ID:+CvvB+/r
腹筋は呼吸にも関わってくるから、やったほうがいいよ。
227病弱名無しさん:03/12/31 02:54 ID:OHhkDY9v
>>210
>健康マニアのAさんはこれだけだと栄養不足になると考え、
>サプリメントも同時に摂取した。 ここから悲劇は始まった。
>>214
>サプリって、普段の食事だけでは足りない栄養分を補うためのもので、
>栄養分をを摂取するためのものとしては、適さないものなのでは?

「栄養が足りない」 とせかせることで売り上げ上げるんだよ。
現代栄養学は利権が絡んでいる社会的な学問だ。
ハードサイエンスのように扱ってはいけない。
228病弱名無しさん:03/12/31 03:05 ID:OHhkDY9v

◆ビタミン浪費する悪食

三つの白い食物「白米・白砂糖・化学調味料」のことを、玄米正食をする人々
は「三白」という。「三白」は、最悪の食べ物である。

白米は、その消化にビタミンB1が大量に使われるので、副食に配慮しなけれ
ば、身体はビタミンB1不足となって、脚気のような障害が起きる。さらに、脳
の機能にも関係するビタミンB1が不足すると、興奮しやすく衝動的となり、
自らの行動をコントロール出来なくなる。つまり、キレやすくなる。

白砂糖はビタミン、ミネラル、塩類、繊維質などが皆無なので、カロリーを別
にすれば、その栄養価はゼロである。しかも、砂糖の代謝にはビタミンB1と
B6が使われるので、これらの栄養素が不足しかねない。B1の不足で、脚気
以外にも、食欲不振、便秘、だるい、気分がふさぐ、集中力に欠ける――など
に見舞われる。B6の不足は骨への悪影響、生理障害、低血糖症などを引き
起こす。砂糖の代謝でカルシウムが奪われるので、カルシウム泥棒ともいわ
れる。

化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)の使用量を規制する法律はない。しか
し、これに舌が慣らされると、素材そのものの香りや味を感じられない味覚ま
ひに陥る。材料の悪さを隠すことも出来るので、ジャンク・フードには必需品
である。  
229病弱名無しさん:03/12/31 03:08 ID:OHhkDY9v

◆玄米正食は健脳食

アメリカの犯罪研究学者で「栄養と犯罪行動」(大沢博訳・ブレーン出版)の
著者でもあるA・Gシャウスは、「脳に最も必要な栄養素」として、次の13種類
の栄養素を挙げる。ビタミンA、βカロチン、ビタミンC、チアミン(ビタミンB)、
リボフラビン、ナイアシン、ピリドキシン、葉酸、マグネシウム、カリウム、鉄、
亜鉛、クロム。

これらの栄養素を含む食事といえば、全粒穀物(玄米・未精白小麦・雑穀など)
と緑黄野菜、根菜類を組み合わせた玄米正食である。健脳食というか、キレ
防止食といってよい。「三白食」と正反対のものが、黒のパワーの玄米正食で
ある。

◆まずはまっとうな食事を

不足する栄養素を補うものとしてはやっているサプリメント(補助食品)につい
て考えてみたい。 「三白食」(白米、白砂糖、化学調味料)ともなれば、確実に
栄養不足に陥る。困ったことに、家庭やレストランでもこのような欠陥食が当
たり前となっている。 サプリメント流行の背景に欠陥食による慢性的栄養不足
がある。まずは「まっとうな食事」をすること。そうすれば、サプリメントは不要
になる。「三白食」をサプリメントで補っても「まっとうな食事」にはならない。
230病弱名無しさん:03/12/31 03:10 ID:OHhkDY9v

◆人体にとっての異物

サプリメントそのものへの懸念もないわけではない。言ってみれば、サプリメ
ントは人工的に作られた栄養素の塊(かたまり)である。自然の恵みとしての
農産物(=食物)とは異なる。人体にとって、自然界にはない一種の異物とい
ってよい。

例えば、βカロチンをニンジンそのものから取るのと、サプリメントで取るのと
は同じと言えるかどうか。自然界にはβカロチンだけしか含まない食物はない。
ニンジンには炭水化物、たんぱく質、脂肪、14種類のビタミン、9種類のミネ
ラル、3種類の脂肪酸、2種類の食物繊維と合計31種類もの栄養素が含まれ
ている。

身体はこれらの諸栄養素と一緒にβカロチンを摂取するように慣らされて来
ている。米国の栄養学者、ロジャー・J・ウィリアムズ博士(故人)は、その著
「栄養学概論」で体内では40余りの必須栄養素がチームとして働いていると
いう(丸元淑生著「スーパーヘルス」新潮文庫)。

このような栄養摂取の仕方をする身体へβカロチンが単体で入ってくると、人
体にとって不自然な非和解物質として働き、チームの働きを乱すばかりでなく、
その代謝になんらかの悪影響を及ぼすかもしれない。しかも、βカロチンが
化学合成品であれば、その化学構造式が同じであろうとも、体内における作用
は、ニンジンに含まれる天然のβカロチンと全く同じと言えるだろうか。
231病弱名無しさん:03/12/31 03:13 ID:OHhkDY9v

サプリメント(補助食品)でミネラルを取る際の問題点を検討してみよう。今は
ミネラル不足の時代と言ってよい。その原因の一つは旬の無視などによる農
産物の質の低下にあるが、それだけではない。

丸元淑生・丸元健生著「安心ミネラル読本」(新潮文庫)はミネラル不足の原
因をいくつか挙げている。マグネシウムを例に取ると、食事のあり方、生活環
境、薬なども不足の要因になるという。牛乳の飲み過ぎと肉の食べ過ぎでも
リンが過剰となり、腸管でのマグネシウムの吸収が妨げられる。

体内にせっかく取り入れたマグネシウムが外に運び出される場合もある。日
常生活のストレス、血液中の中性脂肪やコレステロールの増加、血圧を下げ
る利尿剤がマグネシウムの排せつを促すのである。

◆食物でミネラルを補う

ミネラル不足と過剰の害を述べてきたが、社会的な条件(例えば現代社会で
増えているストレス)も関係するので、問題の解決は簡単ではない。差し当た
り、個人で出来るのは食事に気をつけることである。

ヘルシンキ大学の研究によると、たんぱく質、脂肪、砂糖が増えると、マグネ
シウム不足になるという。肉食と三白食(砂糖、白米など)は避けた方が良い。

マグネシウムに限らず、健康に生きるために必要なミネラルはサプリメントに
頼らずとも、無農薬・有機栽培の穀物、野菜(海草)、豆類の食事で確保でき
る。本コラム(03年4月10日付)で山梨県の長寿村「原ゆずりはら」を紹介し
た際に指摘したように、その土地の旬を守る伝統食がそれを証明しているの
である。
232病弱名無しさん:03/12/31 03:19 ID:OHhkDY9v

◆「マイナスの栄養学」に市民権を

昨年から今年にかけて2回、酪農学園大学食品科学科の学生に授業をする
機会があった。話したのは、私の玄米菜食1日1食のこと、そして甲田光雄医
博(大阪府八尾市・甲田医院院長)の元患者たちで、野菜ジュースだけで生
きる「現代の仙人」のことであった。

現代栄養学の常識に反する話では、困惑の雰囲気が教室を覆った。学生の
反応を挙げておこう。「いかに玄米が優れていようとも、1日1食とは信じ難い」。
「現代の仙人」については、「そんなことは絶対にあり得ない」。このような疑問
に対して、私は、栄養学が正しいならば、「現代の仙人」が存在するという事実
の方が間違いになるのだが、と回答した。

◆ 「足し算」の破たん

学生諸君に感想文を書いてもらった。やはり、玄米菜食1日1食へのコメント
が多かった。いろいろな意見があったが、比較的多かったのは、1日1食は、
栄養学的にみて無理な食事ではなかろうかというもの、たとえ1日1食で生き
られるとしても、それでは食事の楽しみがなくなってしまうというもの……。大
体予想された通りであった。

私のような食事で健康を保つことが出来て、あるいは「現代の仙人」が存在し
得るのならば、これらは栄養学を破たんさせてしまうというコメントがあった。
これは1日1食のもつ現代栄養学への挑戦性に注目するという意味で、秀逸
である。
233病弱名無しさん:03/12/31 03:21 ID:OHhkDY9v

◆事実を検証せよ

学生諸君は、食物をできるだけ取らないということに戸惑っていた。玄米菜食
1日1食のエネルギーはほぼ480キロカロリー。現代栄養学では絶対安静時
でさえも1200キロカロリーが必要なのだから、480キロカロリーでは生存さ
えも不可能である。「現代の仙人」にいたっては150キロカロリーしか取って
いない。

これは「マイナスの栄養学」(甲田博士)である。これまでの栄養学は「プラス
の栄養学」であった。足りないものを見つけ出して、その不足を補うというのが
これまでの足し算の栄養学である。少食、玄米菜食1日1食、朝食抜き、断食、
これらはいずれも、食物をできるだけ少なく取る「マイナスの栄養学」、つまり、
引き算の栄養学である。

「マイナスの栄養学」はまだ市民権を得ていない。しかし、少食で病気が治る
ということは、「マイナスの栄養学」の視点を持つことの大切さを示唆してはい
まいか。

さて、学生諸君に私の望みを述べておこう。「マイナスの栄養学」に基づく事実
を検証してほしい。「実証的精神」を発揮せよである。
234病弱名無しさん:03/12/31 03:27 ID:OHhkDY9v

◆「朝食は必要」の常識に異議あり

前回、一日一食は燃費の良い車という比喩(ひゆ)を使った。

「燃費の良い」とは飲食物の消化・吸収・排せつが効率的ということである。
一日三食から一食にすると、一時的に体重が減る。しかし、この体重減少は
いつまでも続かない。そのうちに元の体重近くに戻るか、それとも適正な体重
に落ち着く。ほぼ同じ体重を保つのに一食で済むようになったのは、飲食物
の消化・吸収・排せつ作用が以前よりも向上したということである。

◆朝食抜きが排せつを促す

さて、この一日一食であるが、ふつうは朝食を抜いて、昼あるいは夕方に一
食である。

なぜ、朝は食べないのか。午前中は、前日までに食べたものが消化・吸収さ
れて、その結果、腸内に生じた老廃物を排泄する時間帯と考えるからである。
現代医学と栄養学の知見に基づいて、午前中は食物を「入れず」に老廃物を
「出さなければ」いけないという根拠をいささか説明してみよう。

腸内から老廃物を排泄するには、モチリンというホルモンもかかわっている。
このモチリンが働くには、空腹状態が8時間以上続くことが必要とされる。前
夜に食べた食物は、睡眠中に消化吸収され、朝を迎えるころには腸内に老
廃物がたまっている。朝に食事をすると、身体はそれを消化しようとするので、
モチリンの働きが損なわれて老廃物の排せつが滞ってしまう(東茂由著・甲
田光雄監修『長生きしたければ朝食を抜きなさい』KAWADE夢新書)。詳しく
朝食不要論を知りたい方は、前掲書あるいは渡辺正著『朝食有害説』(情報
センター出版局刊)を一読されたい。
235病弱名無しさん:03/12/31 03:31 ID:BqGuC96W
236病弱名無しさん:03/12/31 03:34 ID:OHhkDY9v

◆一日三食は江戸時代から

便秘薬が売れているという。飽食の時代は、便秘を招くということか。一日三
食(弱い胃腸の持ち主には過重負担)も便秘の一因となるが、朝食そのもの
も便秘に一役買っているのかも知れない。しかも、その朝食が、食物繊維の
少ない白米あるいは白パンときているのだから、便秘が一層ひどくなるのも
当然である。出してから入れるというか、入れるためには、まず出さなければ
ならない。便秘は万病のもとである。

奈良・平安朝の古(いにしえ)から江戸時代初期までは朝食抜きの一日二食
であった。二食はお昼と夕方にとる。当時の人々は現代の私たちよりも、便秘
が少なかったということか。そもそも、一日三食は江戸時代に江戸から始まっ
た。江戸人は白米食を一日三食であった。そして、江戸患い、つまり脚気(か
っけ)が流行した。

◆栄養学超える「仙人」

「現代の仙人」は甲田院長の元患者たちであった。彼らが食べるのは3種類
の葉菜(小松菜・ホウレン草・キャベツなど)と2種類の根菜(ニンジン・大根)
で作られた野菜ジュースだけである。現代栄養学の常識によれば、このような
食事では栄養失調に見舞われて生命を保てないはずであるが、彼らは日常
活動をこなしている。

「現代の仙人」が生存出来るメカニズムが全然わかっていないわけではない。
例えば、尿素は体外に捨てられず、再利用されていることが判明している。
腸内細菌のあるものは、空気中の窒素を固定してたんぱく質を作っているの
ではなかろうか、という仮説もある。しかし、全面的解明はこれからである。
237病弱名無しさん:03/12/31 03:38 ID:OHhkDY9v

◆一日一食は「現代の仙人」か?

昨年、本コラムで、私の玄米菜食一日一食のメニューを紹介したところ、
読者の方から、そのような食事ではたんぱく質が不足するのではという
疑問が寄せられた。同じような疑問を感じておられる方も多いのではないか
と思われるので、私の考えを述べておく。

結論をいえば、私のたんぱく質は足りている。

玄米菜食一日一食にして10年余が過ぎた。一日、二日という短期間で
あれば、仮にたんぱく質が不足しても大きな障害はなかろうが、そのような
状態が10年以上も続いては、なんらかの疾病に見舞われるに違いない。
これまで、私は疾病とも無縁である。

現代栄養学において成人男子が必要とする一日当たりのたんぱく質は
75グラムとされている。私の場合はせいぜい15〜20グラムで健康を維持
している。その事実に照らせば、現代栄養学で必要とされるたんぱく質は
多過ぎると言える。
238病弱名無しさん:03/12/31 03:38 ID:OHhkDY9v

◆一日480キロカロリーの不思議

玄米菜食にして、かれこれ30年余の歳月が過ぎた。一日二食で20年、
そして一日一食にして10年余である。たんぱく質の摂取量だけでなく、
一日の摂取カロリー自体も、現代栄養学からみれば異常に少ない。私の
一日一食の玄米菜食はおよそ480キロカロリーである。

現代栄養学では成人の基礎代謝エネルギー量でさえも、一日1200キロ
カロリーは必要とされる。基礎代謝とは、絶対安静時の呼吸と内臓の活動
維持に必要なエネルギー量であって、つまり、生命を維持するために
必要な最少限度のエルネギーということになる。

現代栄養学からいえば、一日480キロカロリーでは、働くことはおろか、
寝ているだけでも死んでしまいかねない。だが、私だけが例外ではない。
一日一食の玄米菜食を長期間続けて、しかも健康な方は全国にかなりいる。

◆野菜ジュースで生きる

私程度の少食に驚いてもらっては困る。一日の摂取カロリーが150キロ
カロリーという「現代の仙人」たちがいる。彼らの食事は玄米もミソ汁も
おかずも一切ない。一日にコップ1杯(約400CC)の野菜ジュース
(ニンジン、大根、小松菜、ホウレン草、キャベツ)を飲むだけである。

現代栄養学からみれば、炭水化物もたんぱく質も脂肪もすべて極端に
不足する食事で、とうてい生命を維持出来ないはずである。しかし、
彼らはいたって健康で日常生活を送っている。
239病弱名無しさん:03/12/31 03:39 ID:OHhkDY9v

◆一日一食は燃費のよい車

生きるためには食べなければならない。一日三食でも二食でも一食でも、
いずれも生命を保てる。食事の回数は何回でも構わない。従って、
一日の食事回数は三回でなければとか、何千キロカロリー取らなければ
という考え方はいずれも固定的に過ぎるのではなかろうか。

生命活動を保つための食物の摂取量ということならば、一日一食が最も
効率がよく、一日三食が最も効率が悪い。身体には柔軟な適応能力がある。
一日三食ならば、その食物量で生命が円滑に営まれるようになる。
一日一食ならば、そのような少ない食事量で生存できる身体になる。
一日一食で生きられるというのは、最も燃費のよい車に例えられる。
240病弱名無しさん:03/12/31 03:40 ID:OHhkDY9v

◆食事回数は習慣が決める

さらに食事量と食事回数は、かなり習慣的なものがありそうである。
一日一食から一日二食に戻るのは簡単であって、その逆もそう難しくない。

私は一日一食で通しているが、友人、知人と会うために上京することがある。
付き合いで知人らと一緒に昼ご飯をいただく。東京滞在中は二食となる。
東京での二食が三日ほど続いて、いよいよ札幌に戻ってくる。そして、
本来の一日一食に復帰する。ところが、お昼時になるとお腹がすき始める。
その空腹を三日ほど我慢していると、四日目あたりから、お昼になっても
お腹が空かなくなる。空腹を感じても、何も食べないでいると、身体の方で
あきらめてしまうらしい。いかに空腹感が生じようとも、食物が胃袋に入って
こないとなれば、身体の方で空腹を訴えるという無駄な努力を止めてしまう
ということか。

まことに、身体は融通無碍である。この柔軟性こそ、環境の変化に
対する身体の適応性の表れともいえる。だからこそ、人類は飢餓に耐えて
こられたのである。飢餓に耐えるうちに、少食で生きられる能力を私たち
(生物はすべて)は獲得したといってもよい。従って、食物摂取量も固定的
でなく、柔軟に考えるべきであろう。

http://www.mainichi.co.jp/area/hokkaido/ishizawa/2003/030130.html
241病弱名無しさん:03/12/31 10:29 ID:0znRNoHT
貴重な情報有難う御座います。
242病弱名無しさん:03/12/31 20:22 ID:KdHdC8wa
うざい
243病弱名無しさん:03/12/31 23:52 ID:TMyhbEca
つっこみどころ盛りだくさん。
興味をひくネタもいくつか。
とりあえず現代の仙人現代の仙人とうざすぎ。
150キロカロリーで生きれば仙人になれるのかよ。
もっかい小学校から出直してこいと言いたくなるわ。
それとそんなもっともらしいことを言うならせめて最低でも100人単位で実験して
平均寿命や疾病率などを詳しく示してもらわないと何の意味もない。
244病弱名無しさん:04/01/01 02:33 ID:k+/f4K4o
今年も短眠生活します。皆様よろしくです。
245病弱名無しさん:04/01/01 04:58 ID:QlcizdwQ
おはょぅι゛ょ
今年もよろしく

1日1食なのに9時間寝てしまう俺は
運動が足りないのかなぁ
肉全部抜いてみるか
246病弱名無しさん:04/01/01 05:05 ID:qX8RBvWj
>>243
しかしこれほど、何かを言ったようで何も言っていないハッタリもないな。
247病弱名無しさん:04/01/01 06:26 ID:7Sc9GZQ+
このスレはあいかわらずふいんき(←なぜか変換できない)が最悪ですね!
248病弱名無しさん:04/01/01 07:10 ID:qWViqmTS
あけおめ

>>247
新年早速のネタだよな?
ふんいき、雰囲気
249病弱名無しさん:04/01/01 11:41 ID:zKsM6bU5
あけおめ。
今年の抱負は短眠の実践です。がんばります。
250病弱名無しさん:04/01/01 19:09 ID:r6XVU9GY
いきなり9時間も寝ちゃったよ。慣れないうちは目覚ましが必要だったよ。
251病弱名無しさん:04/01/01 20:01 ID:pN2bXkHg
日野原先生が、正月はうつぶせで寝ろとTVで仰っていた。
うつぶせで、大きめの枕を体の下に…
252病弱名無しさん:04/01/01 20:32 ID:MMjRJT0w
豆腐は短眠にいいですか?
豆腐が好きなのでこれだけはやめられません。
なんか豆腐って短眠によさそ
253病弱名無しさん:04/01/01 20:38 ID:k+SeVmwa
>>252
俺も好きだよ
豆腐豆乳ソイラテ
254病弱名無しさん:04/01/02 18:04 ID:KwIoS3ii
現在の睡眠時間は8時間〜10時間くらい。
5時間に減らせるように頑張ってみる。
255病弱名無しさん:04/01/02 19:03 ID:YXzUUYM+
豆腐中心の食事で短眠になりました
25671 ◆yXxQ80VeVU :04/01/03 14:22 ID:YYm6ArAF
4,5,6日目は順調に経過。
今日は起きてから2,3時間後に眠気に襲われました。
朝食をあまり咀嚼しないで食べたためか、食後にもかなり眠くなりました。
257豆腐食3日目:04/01/03 19:44 ID:uh59skGf
  
 豆腐de短眠!順調です!今日は5時間睡眠!
258病弱名無しさん:04/01/04 02:13 ID:zLCDdC/4
>>256
やはり固形食は大敵か。
259病弱名無しさん:04/01/04 02:13 ID:zLCDdC/4
朝食というのもあるかもな。
260豆腐食4日目:04/01/04 02:23 ID:c/Op5pCW
今起きました。すげーです。!!
豆腐は驚異の短眠食です!完全豆腐食。なぜに思いつかなかったんでしょう!
4時間睡眠です!すげーです!






眠いですw
261病弱名無しさん:04/01/04 16:30 ID:pMSbXH57
262病弱名無しさん:04/01/04 20:49 ID:2ei2oMoF
豆腐、いいですね〜!
ここの書き込み見て目からうろこだわ。

胃腸の負担を考えて、野菜ジュース、豆乳ココア、しいたけのおすまし等ですごす日を
もうけていたりしましたが日常的に豆腐を取り入れる(1食豆腐に置き換える)ととても体が楽です。
あとは咀嚼、だまされたと思って一口60回くらい噛んでみたら胃がすごく楽です。

毎日大体6時間睡眠、ただ疲れが溜まってくると家でヒステリー起こしまくるので
できるだけ小食で胃腸の負担を減らし6時間で疲れが取れるように日々頑張っています。
263病弱名無しさん:04/01/04 20:54 ID:Ho3Zm1GO
やぱーり、うまいまずいはお構いなしか・・・
264病弱名無しさん:04/01/04 20:56 ID:L/jRL6s5
ヒステリー起こしまくるのが家族にいたら嫌だなあ
265病弱名無しさん:04/01/04 22:51 ID:y2zW5ACR
>>264
慣れるまではしかたないんじゃないの?誰かの本にも家族の協力重要とい
う記述があったと思うし。

けど、このスレ見てると短眠者は恒常的に短気なのかと不安になるような
ふるまいをしている人もいるような気も... 単なる個人の資質だと思いた
いが。

266豆腐食5日目:04/01/05 02:23 ID:OdonI2IJ
今日も相変わらず驚異の完全豆腐食です

じつはまだ寝てません。たぶん徹夜うまくいくんじゃないでしょうか。
また報告します。
267病弱名無しさん:04/01/05 06:25 ID:VHcOR05S

「睡眠時間を少なく済ませる方法(活動時間を長くする)。
健康に支障が無い程度に睡眠時間を減らしたい。
一時的なものではなく長期的に効くもののみ。」
http://www.hatena.ne.jp/1069058025

こんなのがあった。既出じゃないよね?このスレも紹介されてる。
268病弱名無しさん:04/01/05 06:28 ID:VHcOR05S
でもあまり役に立つ新情報はない。
269病弱名無しさん:04/01/05 13:42 ID:BtD281wL
>>62 >>63
短眠者と長眠者の性格的・職業的特徴については足利工業大学のHPにもすこし載っている。
ダビンチの本職は法王軍の軍事総監督。
森鴎外の本職は医総監陸軍省医務局長。
アリストテレスの本職はリュケイオン学長。
童門冬二氏が短眠をはじめたのは東京都知事の秘書時代。
バルザックは印刷活字業の事業家(ただし、事業では大失敗)。
FAQを見ると小説家や芸術家に短眠者が結構いるように見えるが、
Hartmannの報告にあるように、実は、純粋な意味での小説家や芸術家に短眠者はほとんどいない。
フォーブス日本語版はたまに堤義明氏のインタビューが載っている。
昨日の朝日新聞朝刊一面記事によるとcgiは外部からipのぶっこ抜きができるらしい。
270病弱名無しさん:04/01/05 14:44 ID:BtD281wL
なんつーかさ、ROMってる立場の人間の意見を言わせてもらうとさ、
サクラのどーでもいい文章を読むためにROMってるんじゃないんだよな。
短眠者なんてのは世の中にごく少数の存在なんだよ。
確率的にいって、このスレッドが毎日何個もの書き込みがあるはずないんだよ。
一通り読んでればサクラの書き込む時間帯とか、だいたいわかってくるしさ。
身体健康板なんだからさ、超専門的につっこんだスレッドがあってもいいじゃないかと言いたい。
もちろん、そうなればごく少数の人しか会話できないだろうが、そういうスレッドって他の板にも結構あるじゃん。
part7とかまでいって続編が進めば給料がupするんだよな?
だからスレッドの最初のころに続編かどうかとかって、誘導みたいなことするんだよな?
このスレッドでそういうのを期待するのはやめろよ、短眠日記みたいなので書き込み稼ぎたかったらあたらしく立てろよ。
専門的なスレッドでいいじゃん。過去ログ見れば、どー読んでもこの人絶対ショートスリーパーだよって人たちが多少いるだろ。
こっちは、そういう人たちだけで話をしたいんだよ。
271病弱名無しさん:04/01/05 15:20 ID:wXnAKtR2
>>247
先生はお前みたいな奴は大好きだぞ。

納豆にはセレンってミネラルが入ってるから(1μg/g)
過剰症には気をつけろよ。
一日に4パックまでを推奨。
多くても6パックは危険かと。
俺も試してみてー。
272病弱名無しさん:04/01/05 15:47 ID:COLGy2y7
>>269
知識がないんだったら余計なこと言わないほうがいいぞ。
他のことについてまで信頼性が落ちるうえに恥ずかしいから。

273病弱名無しさん:04/01/05 18:05 ID:OdonI2IJ
>>269
どかーん!
 (⌒⌒⌒)
  ||
 
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ・ U      |
 | |ι        |つ
 U||  ̄ ̄ ||
    ̄      ̄
 もうおこったぞう!
274病弱名無しさん:04/01/05 19:38 ID:wXnAKtR2
>>273
萌  え  ま  し  た
275病弱名無しさん:04/01/05 20:16 ID:6dZ4lRAO
短眠はできる奴には極めて有効だが、体質に個人差があるように
誰にでも出来ることではないのが現実。
どうしても試すのなら、成功者の著書や意見に左右されずに、
注意しながら試すことを勧める。
くれぐれも無理して、1週間以上も不規則な睡眠を摂らないように。
昼夜逆転や睡眠障害を訴える状況に、陥りやすいのも事実だから。
276病弱名無しさん:04/01/05 21:44 ID:vYtzC/BD
全然前レス読んでないけど、短時間睡眠なんて普通の人には勧められない。
そもそも日本の医者や専門家は「睡眠は量より質」なんてよく書いてるのは
長時間労働・長時間通勤の日本人を安心させるためじゃないの。
英語のちゃんとしたものには普通の人には7時間以上の睡眠が必要、
短縮するのは慎重にと必ず書いてあるよ。
277病弱名無しさん:04/01/05 21:57 ID:lFV2ezg2
まだ睡眠についてはほとんど分かってないんだよ。
あやふやな経験則に頼らなければならないのが現実。
全く寝なければ死ぬってのは確実だけどな。
慎重にしたいというなら短時間睡眠は勧められないね。
もちろん短時間睡眠をやるときも慎重に実行しなければならないんだけど。
278病弱名無しさん:04/01/05 23:41 ID:sIHQ/HTE
>>275-277
ま  た  お  前  か
279病弱名無しさん:04/01/06 00:15 ID:KnuqOr7L
文体と言い回しで同一人物だということは容易に推測がつく。
わざわざID変えて複数の人間の意見に見せかけるような裏工作しても無意味だったな。

短眠やる人間はみんなある程度のリスクは承知の上。
だから警告するようなレスは逆に無意味。
もうわかっていることをわざわざ言われてるようなものだから
鬱陶しい&発言者がバカ に見えるだけ。
280病弱名無しさん:04/01/06 00:33 ID:Ungth2kF
今週は夜勤だ。(今夜だけ休み)

午前中に3時間くらい寝てる。
午後はコーヒー飲みながら仕事。
なんかいい感じだ。
281病弱名無しさん:04/01/06 02:37 ID:bVLpI5CF
自作自演はやめましょう
282病弱名無しさん:04/01/06 03:03 ID:6a2+KHPL
豆腐いいですよ。

昨日も結局眠ってしまいましたが、
なんと5時間睡眠でした。

食事はやはり大きいですね
283病弱名無しさん:04/01/06 05:58 ID:DXOyoI0h
>>276
>>そもそも日本の医者や専門家は「睡眠は量より質」なんてよく書いてるのは
>>長時間労働・長時間通勤の日本人を安心させるためじゃないの。
http://www2.netwave.or.jp/~kawamata/jyumyo.GIF
このスレッドでも、NHKでも、紹介されたことあるから知っている人も多いと思うが、
永平寺の禅僧は有名なショートスリーパー集団。そして禅僧は日本人の平均寿命よりもたしか8歳くらい寿命が長い。
禅僧の寿命と睡眠時間についての論文はかなり存在するし、研究もされている。
また、7時間がベストという主張の根拠に使われるデータは↓下のリンク先だが
http://health.ucsd.edu/news/2002/02_08_Kripke.htmlこの論文の主張は「8時間以上寝ると短命」です。
この論文の詳細はこっちだが→http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/reprint/59/2/131.pdf?ijkey=2806940acbde1ce90af3003192044e4f4bf90963
このデータは不眠症などの病気のために寝れない人たちも含めているデータです。
また、8時間睡眠を主張するグループはたしかに存在していますが、彼らは睡眠薬メーカーから顧問料を定期的に受けとっていることを他の研究者から非難されている人です。
スリーマイル島原発事故から「wake up america報告書」が提出される頃にさかんに研究されてたはずだが
昼間にうとうとしてしまって仕事中にミスをしてしまう統計的な確率は、
睡眠時間の長短ではなく、むしろ睡眠中のnonREM睡眠(深い睡眠のこと)の比率に依存していると考えられている。
つまり、「量より質」という表現になる。
厚生労働省が下のリンク先のような公式見解を出すのはそういった背景があります。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/03/s0331-3.html
284病弱名無しさん:04/01/06 06:15 ID:DXOyoI0h
過去ログ全部読むのは相当根性いると思うので、コピペ。

140 名前:natural short sleeper :02/09/19 23:32 ID:kI/g3/YD
以下は抜粋
このデータは、長時間睡眠が最も高い死亡率を示したが、この研究ではその関連性の
原因や理由を説明することができなかった。
「長い睡眠時間が死に導くかどうかはわからない。目覚まし時計を早めに設定する
ことが実際に皆さんの健康を改善するかどうかを判定するには、さらに研究が必要
だ。しかし、今、一晩に平均6.5時間睡眠の人は、これが安全な睡眠時間であると自
信をもってよい。健康の見地からいえば、これ以上長く眠る理由はない」
「不眠症は短眠と同義語ではない。患者が一般的に不眠症を訴えるとき、
その睡眠時間は、睡眠に問題のない人たちの睡眠時間の範囲内に完全に収まってい
る」。
285病弱名無しさん:04/01/06 06:16 ID:DXOyoI0h
264 名前:natural short sleeper :02/10/06 17:05 ID:bNNlE3ZQ
http://www.blackwell-synergy.com/servlet/useragent?func=synergy&synergyAction=showPopup&citid=citart1&id=t2&doi=10.1046/j.1440-1819.1999.00546.x
上のリンク先を見てください。
poor sleeperとshort sleeperを明確に区別しています。
この2つを混同してちゃ話が進まない。
「poor sleepの値」がgood sleeperが-0.651で,short sleeperが-0.715という点に注目してください。
普通の健康な睡眠を取ってる人よりもshort sleeperのほうが健康だということがこのデータでわかるでしょ。

日本語に翻訳すると
(good sleeper)=(普通の健康な睡眠とってる人)
(short sleeper)=(短眠者)
(poor sleeper)=(不眠者)
こんなところかな?
286病弱名無しさん:04/01/06 06:21 ID:DXOyoI0h
67 名前:natural short sleeper :02/09/13 10:03 ID:CgWyx9qF
昨日は4時間も寝てしまった。俺もまだまだ甘いな。こんなんじゃナポレオンになれないよ(笑)。
>64
睡眠時間が短いといってもいろいろな人がいます。とりあえず下のリンク先を見てください。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:4xm0bASJn9gC:swdca.org/chart.html+sleep+disorder+insomnia+short+sleeper+&hl=ja&ie=UTF-8
精神科医達が便宜上使っている睡眠障害の分類表なんだけど、めちゃくちゃ沢山あるでしょ。
そのうちinsomnia(不眠症)は代表格。これはもう間違いなく病気。寿命も短い。
下のほうに「病気になるかもしれない」として「short sleeper」があげられてます。
「short sleeper」と分類される人達は健康か不健康かどっちかわからないグレーゾーンの人達のこと。
この分類表でいう「short sleeper」という人達は無理して睡眠を削っている人達のことです。


次はこれを見てください。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:KDTL2V-0gIAC:www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/article/000804.htm+natural+short+sleeper+sleepers&hl=ja&ie=UTF-8
「short sleeper」と「natural short sleeper」の違いについて書かれています。
「natural short sleeper」と分類される人達が世の中には存在するんですね。
確実に存在します。この人達は健康なんです。とても健康なんです。
普通の人よりも健康でかつ精力的でバリバリ働いている人たちです。
睡眠時間も無理して削っているわけじゃなくて、寝る必要がなく寝なくても全然調子が良いから寝ないというだけ。
寿命も短いわけじゃない。むしろ長いんじゃないかな?
61が言ってる統計ってのは「insomnia」の人も「short sleeper」の人も「natural short sleeper」の人も
全部ひっくるめて短時間睡眠者として扱ったデータなんですよね。
つまり何が言いたいかというと、
「データの中にinsomniaとかのヤバイ系の病人が含まれているんだから平均寿命が下がってあたりまえだろゴルァ。
短時間睡眠者全員が寿命短いといったニュアンスで報道するのはやめろよ、マスコミどもめ。」
ってこと。
287病弱名無しさん:04/01/06 06:32 ID:DXOyoI0h
http://www.haba.co.jp/health/jusnet22.html
151 名前:病弱名無しさん :03/08/21 23:21 ID:DBbnVd+q
「ブイシ−氏もウォルシュ氏も、睡眠薬メ−カ−の顧問をして報酬をもらって
いる。8時間睡眠が必要だというのは、メ−カ−の影響を受けている人がそう
主張しているのだろう。睡眠薬のアンビエン(Ambien)のメ−カ−は、全米睡
眠財団に寄付しているが、その広報紙で、睡眠不足は国民的危機だ、として、
キャンペ−ンを張っている。」
288病弱名無しさん:04/01/06 06:33 ID:DXOyoI0h
281 名前:Daniel F. Kripke, M.D., :03/09/14 02:36 ID:0R6lmw+q
カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)医学校と米国がん協会の研
究者が共同研究し、これは米国医師会(American Medical Association)
の機関誌「一般精神医学論集(the Archives of General Psychiatry)」
2002年2月15日号に掲載された。このデータは、長時間睡眠が最も高い
死亡率を示したが、この研究ではその関連性の原因や理由を説明するこ
とができなかった。論文の主著者で、睡眠研究を専攻するUCSD精神医学
教授ダニエル・F・クリプキ医学博士(Daniel F. Kripke)はこう述べ
た。「長い睡眠時間が死に導くかどうかはわからない。目覚まし時計を
早めに設定することが実際に皆さんの健康を改善するかどうかを判定す
るには、さらに研究が必要だ。しかし、今、一晩に平均6.5時間睡眠の
人は、これが安全な睡眠時間であると自信をもってよい。健康の見地か
らいえば、これ以上長く眠る理由はない」
289病弱名無しさん:04/01/06 09:52 ID:Jh1Ke20G
290病弱名無しさん:04/01/08 04:38 ID:bcm6cl4D
一昨日

朝:ご飯、味噌汁、魚、卵、納豆、緑黄色野菜
昼:なし
夜;なし

で8時間睡眠

昨日


朝:ご飯、味噌汁、魚、卵、納豆、緑黄色野菜
昼:なし
夜;なし

で9時間睡眠

・・・むー
291病弱名無しさん:04/01/08 05:41 ID:xip6Y1dk
>>290
まさか三日坊主宣言ではないよな? アドバイスが欲しいんだろ?
残念ながら、こんな羅列では、なんの情報も含まれていないんだな。
本人に起きる気がなく、本人が起きなければ変わらないのは分かるだろ?
習慣を変える気があるのか?限界を見ていかなければ何の学びも無いだろ。
習慣を変えて、眠気や負担を見るわけだろ。
少食が短眠ではない。短眠は少食なんだろうが。
中途半端しか知らないと続かない。一度味をしめて続くんだろうが。
なぜもっと読み込んで一日でも流動食ですごして、
味をしめようとしない? 気迫を少しも感じないんだよ。
大体、普段一体何時間寝ているんだ?本人に変える気がないと変わらないよ。
まだ誰でも普通にやっている範囲を少しも超えていない。
冷やかしなら他でやれ。
292病弱名無しさん:04/01/08 05:48 ID:xip6Y1dk
はっきり言って、7時間以上もの惰眠は本人の意思の問題だろう。
普通に食ったって、そこまで寝ない。少食以前の問題だ。

>晩に平均6.5時間睡眠
>健康の見地からいえば、これ以上長く眠る理由はない
293病弱名無しさん:04/01/08 06:19 ID:ju/V/2Mm
やっぱり豆腐でしょう。粉末食もしょせんは固体だからか、短眠には万能というわけでもないみたい。
解けきれてないのかな。
それにくらべて豆腐は水分量がほかの食物とくらべてまるで違う。消化にもいい。
まだ豆腐を試していない人はぜひ試してみて。
294病弱名無しさん:04/01/08 06:43 ID:gWtBCFp7
豆腐もできる豆乳のんだほうがいいと思う。それだったら
295病弱名無しさん:04/01/08 08:08 ID:dzFkTv5X
あの、一日2食にしたらものすごい勢いで体重が減っています。
妙に疲れやすくなって、筋肉が痛いです。なんか栄養が足りなくて
筋肉を削って栄養にしてるっぽいです。
ただ今睡眠は一日3.5H+1.5Hの二回です。(もうちょっと頑張りたいです。)
身長が185ぐらいなのに60kg以下になってしまいました。
うーむ、身長がある分だけ、もう少し納豆などを取らないといけないのか。

そもそも小さい人と大きい人では基礎代謝量が違うんで、必要な栄養量も
違うんじゃないかと思います。どうなんでしょ?
296病弱名無しさん:04/01/08 09:01 ID:sbqABFu5
ずいぶん甘ちゃんが増えたな。

二食の献立(メニュー)を書いてくれ。
いつから始めたか、その期間も書かれていない。
でないと実践者とサクラの区別が付かない。

質を変えずただ量だけ減らしたような安易なものでない
少食の食習慣に変えれば、当然、代謝そのものが変わる。
最初、体重が落ち続けて、あるところで止まって、
今度は増えていく。つまりその間に、最適化される。

サクラはアドバイスもらうふりして、
わざと重要なところを書かない(書けない)
書いたら突っ込みどころ満載かもしれないのに、
突っ込んで欲しくない。それはつまり、
最初からアドバイスをもらうつもりも、
実践するつもりもないということだ。
297病弱名無しさん:04/01/08 09:38 ID:Rj+glf84
相変わらず被害妄想激しいすね
298病弱名無しさん:04/01/08 21:30 ID:vsJVNuQl
>>296と>>all
googleで「プロ固定」を検索してヒットする「2ちゃんねる以外のページ」をざーっと読んでみて思うのだが
有益な情報交換の場と考える、もしくはそういう場にしよう、と考えるのは危険すぎます。
2ちゃんねるとは、サクラの存在を知らない人や、知っていてもうっかり釣られたどっかの人が、書き込む
情報を拾う場所と考えないと危険です。つまり、2ちゃんは串をさしてROMに徹すべきです。
299病弱名無しさん:04/01/08 21:43 ID:A07gdNKf
>>298
プロ固定についてはわかったが
お前の発言の意味がわからん。
プロ固定とROMに徹することと何の関係があるんだ。
300病弱名無しさん:04/01/08 21:46 ID:vsJVNuQl
>>296さんの書き込みを見てサクラの人たちが思うことは「ふーん、296はそんな風に俺たちの書き込みを
見抜くのか、それじゃもっと書き方を工夫しよう」としか考えません。そしておそらく、296さんにより
勘違いさせるような上手な書き込みをしてくるはずです。296を書き込むことによって、結果として、296さ
んの期待と正反対になると思います。たぶん、296さんは私と同じような価値観をもって2chを見てると思い
ます。だからこそ言うのですが、書き込むべきではないようです。串さして、こちらの情報をサクラに与え
ず、ROMに徹して、サクラの書き込みにひっかかったどこかの誰かの書き込みを「ふーん、そうなんだ」と
第三者的に情報収集するスタンスでないと危険です。人生確実に損します。>>194が核心です。
301病弱名無しさん:04/01/08 21:51 ID:EgSXobbJ
つまり、一言で言うなら

「ウソをウソと(略)」by ひろゆき

ってやつだなw
302病弱名無しさん:04/01/08 21:52 ID:A07gdNKf
>>300
アホクサ( ´,_ゝ`)
じゃあお前は勝手にROMに徹してろよ。
俺は>296じゃないが、書き込みたいときに書き込む。
303病弱名無しさん:04/01/08 21:57 ID:PNcR4zoL
100歩譲ってプロ固定とやらが実在したとしても、こんな場末のスレなんかには
鼻もひっかけないだろうに。
304病弱名無しさん:04/01/08 22:02 ID:vsJVNuQl
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
305病弱名無しさん:04/01/08 22:05 ID:vsJVNuQl
★プロ固定
2chの専業の煽り屋。
「誹謗嘲笑」「煽り」「企業叩き」「情報操作」「漏洩した情報のネタ化」「注目を集める為のスレッド立て」が仕事。
金土日、歌丸、良識、犬神明などが有名。

プロ固定自身による内部告発HP(管理人は、上記、四人の内の一人)
http://www.geocities.com/kotehan1/
プロ固定の内部告発コピペ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1047117994&rs=180&re=181&fi=no
プロ固定が持ちいる掲示板システム
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html

★マーク屋
大手サイトを巡回し、2chの情報漏洩を監視する役職。
裏情報が出る度に、「バカだ」「ネタだ」と煽り、内部告発者をキチガイ扱い、ネタ扱いする。
306病弱名無しさん:04/01/08 22:05 ID:PBoZi0D/
ナンか知らんけど大変ですねえ。そんなにギスギスしないで
寝る気がなけりゃ寝なけりゃいいんですよ、自分が。
寝たい人は寝てんだし。「そうするべきだ」とか押しつける必要ないっしょ
各々がどういうサイクルでやってるか、ものすごく真面目にやってる人も
いるだろうしその日その日の体調やノリやフィーリングで決めてる人も
いるだろうし、

試験やってるんじゃないんだからさあ。大した事やってるわけでも
ないんだから。
307病弱名無しさん:04/01/08 22:10 ID:vsJVNuQl
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
308病弱名無しさん:04/01/08 22:25 ID:nIO0p3Kf
いつのまにかデンパスレになっている... 短眠するとデンパになるの?
それともひとりデンパがいるだけ?
309ソースはascii:04/01/08 22:28 ID:vsJVNuQl
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、asciiの記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
310病弱名無しさん:04/01/08 22:32 ID:PNcR4zoL
とうとう荒らしに成り下がったか
311病弱名無しさん:04/01/09 00:00 ID:dXAroi60
わさび醤油で豆腐。うまー。
312病弱名無しさん:04/01/09 00:03 ID:3/te8haY
食べてる最中の麻婆豆腐くらいにくずした豆腐を
ご飯にのせてしょうゆ+好きなトッピングもイケるね

やっぱ人として最低限の時間は寝ないとダメなんだね。

313病弱名無しさん:04/01/09 00:25 ID:4fLRU1pO
今日の晩飯が豆腐と温泉卵だけだった。
ハラヘッタ(;´Д`)
314病弱名無しさん:04/01/09 01:12 ID:kg61n+0j
この前までヒキコモリで毎日10時間近く寝てたんだが
最近働き初めていらい、仕事から帰ったら最低限の用事を済ませて速攻で寝て(PM8〜10)、
午前の1〜2には起きる生活をしてる。(平均睡眠時間4時間ほど。)

眠気は感じないけど、内臓には負担がかかってるのか少し息が臭い気が・・・・・・・・・
ただ時間的なゆとりは魅力。新聞配達デモしてやろうかって気持ちさえ起きてる。
315病弱名無しさん:04/01/09 01:58 ID:KzwPaXGP
平均11時間睡眠から昼寝と夜寝の2時間を削って
とりあえず7時間睡眠を慣行してます。
来週には6時間にして再来週には5時間半にしたい。
316病弱名無しさん:04/01/09 07:18 ID:L73CRdWw
みなみなさまおはようございます。本日は糞スレのご紹介にお招きいただきありがとうございます。
現在人生板におきまして短眠日記スレッドのようなものが下記のアドレスにて運営されております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1070539790/
一読していただければおわかりでしょうがスレッド主催者>>1がどうしようもないお馬鹿でございますが、
他住民はマナーよき2ちゃんねらーでございます。短眠を目指す者同士励まし合いつつ
自分勝手に書きたいことを書いて帰っていくスレッドにございます。

本スレッドにて短眠日記等をつけることにご反対の方々もいるようですし。
短眠初心者のみなさまがた、暇があったら書き込んでください。
内容はなんでもよいでござるよ!!
ではではみなさん今日も快適な短眠ライフを!!おしゃらば。
317キックオフ! ◆jt2Dyo7Crc :04/01/09 08:20 ID:UxUrl5Xm
今日から3時間睡眠2週間スケジュールに挑戦します
3連休もあるので何とか達成します。
食事や運動、瞑想などを逐次報告したいと思います。
100%成功を確信しています。
318病弱名無しさん:04/01/09 08:33 ID:X4nd0Tce
おめえら、これって、どう?

●第4位
 最高の「男のハダカ」「FRAU」(7月23日号)

カレーを注文してもルーしか食わない。炭水化物を一切口にしないというGackt
のダイエットとは……

<(コンサートツアー終了後は)、極限状態で倒れ、気がつくと病院のベットで
点滴を受けているというのが、彼の完全燃焼スタイル。その時のボディは、身
長180cm体重56kg体脂肪率はなんと6%。オリンピックの体操選手クラスだ>。
<朝はまず、起き抜けに姉がつくったオリジナルの野菜ジュースを飲む。牛乳
にバナナ1本をベースに、旬のイチゴやキウイフルーツを入れる。ミキサーだ
とビタミンが全部壊れてしまうので、ジューサーを使う。あとはサプリメント
でバランスよく栄養分を補給するという。食事は結局、1日1回夕食のみ。糖
分を抑えタンパク質を摂る。そしてミネラルウォーターを1日3リットル近く
飲む。お酒は友人たちとのプライヴェートなコミュニケーションの必要がある
とき以外は決して口にしない>
319病弱名無しさん:04/01/09 12:28 ID:Xy5E9gry
サクラの書き込みばっかだな・・・
320病弱名無しさん:04/01/09 12:47 ID:OZKNCKUr
>>298
その方法論は見抜く力のない愚か者が後ろ刺されるのが怖くて尻尾隠してるだけ。
321病弱名無しさん:04/01/09 14:09 ID:rXY2S07o
サクラのサクラたる価値観とは、
「いかに盛り上がっているように見せるか」ということだ。
サクラにとっては、「盛り上がることがすべて」なのだ。
内容がどうだろうと、本当はどうでもいいのだ。
盛り上がらないよりは、盛り上がっていたほうが「得」なだけだ。
まるで「何かをごまかす」かのように率先して演出者が登場し、
前にも聞いた同じセリフで同じように茶化し、さっさとレスを流して、
その場をしのぐ。それは自作自演のプロレスなのだ。
サクラにとって、実践なんてどうでもいいことだ。
量こそすべて、なのだ。ネタが増えればいいだけだ。
322病弱名無しさん:04/01/09 14:37 ID:M2IkHjaB
サクラをNGワードに登録しますた。
323病弱名無しさん:04/01/09 15:41 ID:jOOQYrBf
今日テレビで短眠で知られてるドクター中松がでてたけど
インタビューされてる最中、目に涙ためながら眠そうだった・・・
1日あんな感じになるんだったらヤバイんじゃないか?
324病弱名無しさん:04/01/09 16:20 ID:Ptv/Luw1
今6時間睡眠です。
3月までに4時間半にしたいなぁ。
6時間は今のところつらくない。
2月から5時間半にするつもり。うまくいくかなぁ
325病弱名無しさん:04/01/09 17:29 ID:Il6Bm3db
>>323
それは話が違うだろ ケチつけるためならなんでもそう見るんだな
326病弱名無しさん:04/01/09 19:27 ID:pfiDnHCC
実験
327病弱名無しさん:04/01/09 19:28 ID:pfiDnHCC
サクラ
328病弱名無しさん:04/01/09 21:22 ID:m/ruVzcR
>>321
なるほどね、微妙なニュアンスまでよくわかりました。彼らにとっては盛り上がりさえすればいいわけですね。
つまり、わざとサクラだってわかる書き込みをして「サクラ死ね」とかって書かれたりしても盛り上ってるからそれでいいわけですよね。
内容がどんな書き込みであっても、その書き込みによって「サクラは得する」わけだもんね。
つまり、私のこの書き込みや貴方の書き込みでさえも「盛り上っている」=「サクラが得する」ですよね。
2chがIP販売(=個人情報保護法違反の犯罪行為)をしている告発の荒らしを喰らっても「盛り上ってる」わけだからシテヤッタリって感じなわけだ。
で、疑問に感じたのは一回このスレが強制sageされたこと。盛り上がりさえすれば良いといっても
どうやら盛り上ってほしくない話題はあるってことなのですか?
強制sageされた時の話題といえばスレッドランキングのキャッシュから書き込めないのは何故かって話題でしたよね。
あのときから、スレッドランキングのキャッシュから書き込み欄がなくなって、読むだけしかできなくなってるの気付いた人いました?
スレッドランキングの株式会社ウェブコミュニケーションズと2ちゃんねるの東京アクセスっていったいどういう関係なのかな?
興味が湧きますね。幹部が経営してるダミー会社とか?それだったら個人情報筒抜けだよな?だれか教えてー。
いずれにしろ怪しさ満点ですね♪
329病弱名無しさん:04/01/09 21:37 ID:m/ruVzcR
例えばなんだけど、>>324なんて一発でサクラだってばれる典型的な書き込みじゃないですか。
ばれることがわかってて、なおかつ、ばれることを期待して書いてるわけなんですよね。
「サクラうざい」がつぎにきて、そのつぎに「妄想激しいですね、キチガイ君」とやりかえす展開で「盛り上る」わけだから。
そして、ばれなかったらばれなかったらで、それはそれで良しってことなんですよね。
なるほどね。サクラの連中はこんな仕事してて人生恥かしくないのかな?
俺だったら恥かしくて親戚とかにとても言えないな。
本業がよほどうまくいってないのかなw
330病弱名無しさん:04/01/09 22:14 ID:m/ruVzcR
あれ?おかしいな。この時間帯なら>>328>>329に対して、
サクラがIDをころころ変えながらきっとすぐさま反論してくるだろうと思ったのだが、反論してこないな。
この時間帯にサクラがいないなんて絶対にありえないはずなんだが?
サクラが一番嫌がるのは「2chに書き込まない」ってことなんだよな。
だから、書き込むことの危険性を指摘する>>298>>300に対して、IDをころころ変えてなにがなんでも反論する必要があるんだよな。
そうした上で、>>320のような書き込みで釣って、しばらくサクラネタで「盛り上げよう」って考えるわけだよな。
なるほどね。しかし、サクラの連中は自分が犯罪の片棒を担いでるってことは自覚してるの?
サクラが客を騙すこと自体、判例上では違法認定されてるってこと自覚してるの?今、これ読んでるよな?その辺ぜひ聞きたい。
331病弱名無しさん:04/01/09 22:37 ID:Nofu27nX
どうでもいいけど、ナチュさんは精神的にかなりキてますね。
せっかく短眠しても無駄なことをするのはやめたら?
332病弱名無しさん:04/01/09 22:57 ID:m/ruVzcR
どうでもいいけど、無駄じゃないと思うよ。
身体健康板全体の書き込み総量を多少は削減できただろう。
そんなことより>>330の最後の文に答えてくれよ。純粋に興味あるんだよ。
333病弱名無しさん:04/01/10 00:15 ID:30cq0xG3
>>330
桜〜桜〜って興奮しすぎだな。
君は何が不満なんだ?
自分のIPアドレスや個人情報が売買されていること?
それじゃ恒常的にずっと以前から販売されている名簿情報とかメールアドレスとかについてはどう思うのかね?
それとも、違反行為をすることが単純に許せない正義感なのか?
んじゃまずは街にでて歩き煙草の奴かたっぱしから捕まえて説教でも垂れてやれ。

サクラが何で利益を得ようが、それが君に損を与えることはないし不幸を与えることもないと思うが?
他人が得することに嫉妬でも感じているのか?
サクラの存在によって君が幸福を感じることも多々あるわけだが、そこらへんはどう思うのか?
例えばマスメディアを含む全てのメディアが代表的だな。

最後の文章をそのまま読むと、違法行為を当たり前のようになされている現状について
その当事者がその事実をどう認識しているかに興味があるのかな?
ただ単純に・・・。
それだったら駅にでも行って怪しそうなブラックに「薬売ってくれ」と言ってみな。
で、そのついでにこう質問するといい。
「君はドラッグを売るという違法行為を行うことについてどう思っているのか?」と。

俺は君のその異様な連続書き込みに興味が沸くよ。
334病弱名無しさん:04/01/10 01:22 ID:X77qtwWj
330の連続書き込みの方が、よっぽどサクラかと思った。
よく分からないけど、レスが多いとサクラが儲かるんでしょ?
それを知っていながら連続書き込みしてどーする。

ってかさ、サクラが書く文なんて大体分かるし、サクラサクラって騒ぐ方が、
論争が論争を呼んで「盛り上がる」ことになるし、ウザい。
もうスレ違いの話はやめて欲しいかも。
335病弱名無しさん:04/01/10 06:31 ID:tfkwl4oB
324です。
さくらじゃないですよ。
8月からずっと短くしようとおもってるけど昼寝しちゃったりして失敗してるから
今度こそがんぼろうと思ってここに書いただけです。
6時間より短くなったことありません。
僕まだ学生なんで働いてませんよ。
336病弱名無しさん:04/01/10 09:22 ID:HW92eDA8
サクラサクラってさわいでるけど
たかがパート6か7程度の板でサクラやってどうする?

被害妄想ひどすぎだろ。
337病弱名無しさん:04/01/10 09:23 ID:v2T/hVgg
サクラの話がしたいんだったら別にスレ立ててそっちでやりなよ。
このスレの該当URL参照しながら好きなだけ議論すればいいじゃん。

スレ違いの話題について長文書き込みでダラダラ引用してもそれは
ただの荒らし、あるいはデンパ。

で、話題を戻すと、短眠者の体験談(藤本セソセイだったか?)見て
ても、短眠実践中に被害妄想気味になるという話も載っていたよね。
身体が適応するものだと思っていたけど、ナチュを見てると...


338331:04/01/10 09:56 ID:ETjMksRY
あ、すまん。ナチュさん以外にも長文書きの癖のある文体の人がいるんだね。
メンヘルの疑いあるよ。ほんとに。
サクラがいようがいまいが自分の役に立つ情報だけピックアップするのが
2chの使い方なんじゃないの?
運営側が総会屋やったり、儲かったり儲けてなかったり、情報流してたりしても
そんなことはどうでもいいの。
個人情報がどうこう言っても、そんな困ることは書き込みしないんだしね。

よりによって身体板のこんな(あえて)クソスレにサクラが張り付いても
どうにもなんないでしょ。
339病弱名無しさん:04/01/10 10:36 ID:ARBmK/w7
                                 | まぁまぁ、豆腐でも食って
                                 l  マターリしてくださいな
                                 ヽ、,,,__  ______ノ
                    _,, ィェ 、,,,,,__             ノノ
               _,, ィ ''"~壬丑圭圭圭~"''ャ 、,,_
           _,, ィ '"壬圭圭午丑圭圭圭圭圭圭圭~"''ャ 、,,_
       _,, ィ '"壬圭圭圭午圭丑圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭''ャ 、,_
    _,, ィ '壬壬壬壬壬午ヱヱヱヱエエエエヱヱヱヱヱヱヱヱヱヽ、
   イ壬方シン亠''''''""~'三(ハ,-、i! _,,-    ,,_ )ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ~''-ヽ
  /-'''""≡/≡/≡/≡/≡_i`!、!.i! ィ_・ュ  ィ・シ三 \三\≡\三=--'''"
  `'''-==---------ー'フ''"⌒~"ヽi!     ィ、 j  i、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ◆,,,,,,,,_◇入   ー=ァ ノ )
            〉' ◇  !、 ヽ、 ヽ、_____/゙/`┌──,──┐
            | `ー、,,, >テ>-、 /(人)'____,゙ |. .冰( ; . . .....:|
           /|  ) ◆<ノi /⌒ー‐( ̄ テiミ三 三三i三三三三l
           ヽ弋    / | トー-----ァ---、ン  `ー’
            ヽ戈,◇ ィ  | | | ,,ソ彡'、◆ノ |
            人_ ◆ノ ノ ノ l ラー''::::\ノ .ノ
          ノ 个、 ̄""~ _ノ ノ) :::ノ::::::::::ト'"
       __,, -"ノノ人 `ー____,,,,ン((:::::::/:::::::::::ノ
       `'' ンノノ ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;;;;;ノ
       `''ー'ー'   i、;;:::::::::::::::::::::;/  |
              | `''-ァ---''"ヽ   |
             /   /     ヽ  ~ー-.,,_,、
            (    ヽ、__   〈_  _  _ノ
             `ー 、_ )ー、)    ̄   ̄
                 `'
340病弱名無しさん:04/01/10 16:10 ID:wlskVKV8
実験
341病弱名無しさん:04/01/10 17:05 ID:DoY7SGEN
このスレにだって多少サクラが混じってるのかもしれんが、
誰にでも彼にでも「サクラ、サクラ」言ってたらまともな
投稿者も寄り付かなくなると思うぞ。
342病弱名無しさん:04/01/10 17:08 ID:VJ9lyvDk
きっとそのサクラが消えれば上手くいくんじゃないか。
343病弱名無しさん:04/01/10 17:16 ID:DoY7SGEN
2ちゃんである限り無理だろ。
それにサクラが消えたって何を以って判断するんだ?
344病弱名無しさん:04/01/10 17:21 ID:DoY7SGEN
大体サクラに一番貢献してるのがナチュだろ。
ナチュが連レスするたびに、それによってサクラ議論が盛り上がるたびに
サクラが儲かってるわけだから。
345病弱名無しさん:04/01/10 17:34 ID:VJ9lyvDk
そうか,このスレのタイトルが世代番号が欠けたのはサクラを排除する為にしたんだね。
2つのスレが同時に立ったのもそこら辺がサクラさんには面白く無かったからなんだろうね。
サクラとナチュの主導権争いって訳だ。 少し読めてきたなあ...
346病弱名無しさん:04/01/10 17:44 ID:VJ9lyvDk
サクラは黒子に徹してこそ活きるので,
ナチュはサクラを炙り出す為の戦術を駆使してるんだね。

炙り出されたサクラさんはその意味を理解しないといけないかもね。
2ch全体の信頼感を損ねることになりかねないことの危険性が良く判ってないのかもね。
単に感情的になってるのかなあ....
347病弱名無しさん:04/01/10 18:24 ID:0GkWI+YN
花見だな。まるで。
348病弱名無しさん:04/01/10 18:32 ID:DoY7SGEN
347=ナチュ?
349病弱名無しさん:04/01/10 18:39 ID:0GkWI+YN
>>348
いいえ。サクラです。
350病弱名無しさん:04/01/10 19:15 ID:F113hqmy
3時間睡眠で学生です
周りのみんなも同じくらいだし
最近はみんな睡眠時間短いみたいです
351病弱名無しさん:04/01/10 19:19 ID:cR128ID3
もう全員サクラでいいや
352病弱名無しさん:04/01/10 21:40 ID:ZEcv6Eee
今日から今まで何もせず六時間だったのを食事制限つきの四時間半にしてみてます。
朝 パン一切れ、コーンスープ
昼 サラダ 食パン半分 アロエヨーグルトほんの少し
夜 ちっさいウドン、ご飯一杯、少しのおかず
のどが渇いたら野菜と果物ジュースもしくは水飲んでます。昼には一回眠くなったので座った状態で三十分仮眠しました。
難点というか今日の失策は夜食ってから寝るまで十時間くらい時間が空いてしまうこと。
しかしなぜかあまりつらくない。元々あんまり食べる方じゃないからな・・・
353病弱名無しさん:04/01/10 22:15 ID:b96lzpwy
睡眠時間は短くても、それがオンラインゲームのやりすぎとかいうやつが多い。
これじゃたんなるアフォとしか言いようがない
354病弱名無しさん:04/01/10 23:39 ID:0Izmh/hN
サクラ探しも立派なオンラインゲームですヨ?
355病弱名無しさん:04/01/11 02:06 ID:hEdoUVbi
健康板の場合は発言に情報が伴うから比較的サクラは見分け易いかもね。
356病弱名無しさん:04/01/11 06:16 ID:YkX8eZrp
いきなり3時間睡眠にして2週間くらいしてから
4時間半に伸ばすっていうのはどう?
つらいけど短期間で睡眠の質がよくなりそうじゃない?
357病弱名無しさん:04/01/11 06:23 ID:abtoJt/1
眠いときはさ、眼帯か何かそんなようなもんで利き目を隠してみ。
眠くなくなるよ。ちょっと頑張らなくちゃいけないときの小技。
でも眠気が無くなるだけで片目隠してるせいか字を追ったりする集中力は回復しないからあまり役に立たないかもね。

でも一時間もしたらはずしてみ?寝た後みたいに目が回復してるから。
イルカからヒントを得ましたょ。
358病弱名無しさん:04/01/11 14:15 ID:BMmewU/x
女性のショートスリーパーっていますか?
何度も挑戦してるんですが、必ず生理前に挫折してしまいます。
359病弱名無しさん:04/01/11 17:47 ID:Ooy5Fhs5
>>all
a forceful attempt at expiration when the airway is closed at some point ; especially : a conscious effort made while holding the nostrils closed and keeping the mouth shut
360病弱名無しさん:04/01/11 18:59 ID:Xn5ae8Mq
>>357
それって眼帯で隠してる時は目をつぶる必要はありますか?
それとも開けっ放しでOK?
361病弱名無しさん:04/01/11 19:16 ID:qKu738Zn
皆、せめて18歳過ぎてからにしなさいよ。
栄養も偏ると後々になって影響出てくるからその辺勉強してからね。
玄米、体にいいったって、フィチン酸が玄米には含まれてるし
玄米食を世界に推奨したジョージ大沢だって長生きはできずに死んだ。
体に対して極端なことはせんで、他の工夫したらいいじゃないか。
362病弱名無しさん:04/01/11 19:46 ID:vb5UaoRd
確かに成長過程のお子様にはお勧めできない
363病弱名無しさん:04/01/11 19:58 ID:abtoJt/1
>>360
自分は目開けてるというか片目つぶるともう片方も半分閉じちゃうんで眼帯です。
基本的に疲れてる方を休ませてるわけで閉じるのも開けるのも楽で気持ちいい方でいいかと。
眼精疲労からくる眠気って目さえ休ませれば体は元気なんですよ。

蛍光灯のスタンドも明るすぎるんで疲れる元です。
364病弱名無しさん:04/01/11 20:10 ID:Ooy5Fhs5
valsalva maneuver≠kumbaka
365病弱名無しさん:04/01/11 20:14 ID:WRbZYIRk
河村隆一は97年のとき2、3時間しか眠らかったらしいよ。
366病弱名無しさん:04/01/11 20:37 ID:X28kHRbj
睡眠時間が少ないと寿命縮まるて本当??
367病弱名無しさん:04/01/11 20:53 ID:cSj8FF2/
>>366
寝たきりで長生きしてもな。
368ti-tann:04/01/11 21:17 ID:X28kHRbj
超「熟睡短眠」法のマニュアルためしたが、あんなの嘘だね
369病弱名無しさん:04/01/11 21:29 ID:IqlypBcB
自作自演
370病弱名無しさん:04/01/11 21:37 ID:Ooy5Fhs5
346 :病弱名無しさん :04/01/10 17:44 ID:VJ9lyvDk
2ch全体の信頼感を損ねることになりかねないことの危険性が良く判ってないのかもね。
371ti-tann:04/01/11 21:38 ID:X28kHRbj
自作自演ですた
372病弱名無しさん:04/01/12 00:02 ID:YXFXbhKl
でも短眠だとあまりにも深眠だから夢みないらしい。
それはそれでつまらん。だって夢っておもしろいじゃん
373病弱名無しさん:04/01/12 00:17 ID:YXFXbhKl
スケジュール

1日目   睡眠時間→8時間
準備日  8時間睡眠はこの日で最後となる。

2日目   睡眠時間→0時間
     睡眠リズムをゼロの状態にもどすため、完全徹夜をする。徹夜のあと、36時間起き続けることが重要。
   
3日目   睡眠時間→6時間 
      この日が最も苦しい。足腰や関節の鈍痛、目がちかちかする、微熱がでる、などの症状が現れる場合がある。出来るだけ体を動かし、意志力で乗り切る。

4日目   睡眠時間→6時間
      驚くほど熟睡でき、快い緊張状態が訪れる。水泳やジョギングなどで体を動かす。あまみ、水分はなるべく避け、少食にする。以後、睡眠リズムが定着するまで入浴、アルコールも控える。

5日目   睡眠時間→6時間
      体重が減少する。これを気にしすぎると、ストレスでかえって反応を大きくしてしまうから要注意。

6日目   睡眠時間→6時間
      菜食中心の食生活を心がける。反応期はややしずかになるが、完全に終了したわけではないので、注意を要する。

7日目   睡眠時間→5時間 
      さらにもう少し体重が落ち、体全体が引き締まった感じがする。
374病弱名無しさん:04/01/12 02:02 ID:MStbSrOy
2日目〜3日目の36時間徹夜がきつい
375病弱名無しさん:04/01/12 07:02 ID:eIcCCiCc
5から6時間なら、短眠部類になる?
自分がそのくらいなので。
376病弱名無しさん:04/01/12 07:03 ID:eIcCCiCc
をを。CばっかりのIDだ。
ビタミンC不足か?
377病弱名無しさん:04/01/12 10:16 ID:babGXk1a
6時間が現在の医学では理想とされている睡眠時間だったような…
5時間だとやや短眠領域かも
378病弱名無しさん:04/01/12 10:21 ID:jB6ov1l8
言っておくけど、スレの作為性に疑問に思っているのはナチュだけじゃない。
やっぱり「ギャラリー同士の連携が取れすぎ」なんだよ。そこが不思議なんだな。
複数人物らしき流れが、文章を読む暇も無いほどの短い投稿時間で、
一気に他人同士とは思えない絶妙な神業で連携を取ったかと思うと、
スレッドを「ある見方」「ある方向」へと軌道修正するかのように導くでしょ?

サクラの意図は明らかだ。ナチュの気に障るようにうまく隠れてわざと熱心に
振舞って、表面的にはナチュだけを一方的にきちがいに演出、仕立て上げる
ことで、「短眠やっているとナチュみたいなきちがいになる」、という風に、
サクラの都合のいいように、「ネタ化(無害化)」できる。「ネタ維持」と「全ネタ
化」、これほどサクラにとって一石二鳥で自然な意図の行動もないだろう。
サクラにとって得なこととは、「どいつもサクラでいいやと茶化せる雰囲気に
思わせること」だ。「もうここまできたらサクラでもどうでもいいや」と開き直ら
せ笑わるムードにすることで、「サクラの主導権とペースを回復させる」
ということだ。そうなったらもうサクラはネタによって、レス量を管理できる。
この繰り返しで成り立っている。こうしてサクラに飼いならされるということだ。
379病弱名無しさん:04/01/12 10:22 ID:jB6ov1l8
ナチュをきちがい扱いすればサクラのこれまでの活動を帳消しできるわけではない。
いくらナチュや俺らがサクラの思う壺だろうと、こうしてサクラの挙動が
毎度浮上してしまう現状である以上は、疑問に感じたことは逐一指摘しておくべきだ。

この書き込みを踏まえてスレッドを読むと、今まで見えなかったものが見えて
くる。ROMの人は、それだけ注意しておけばいい。これは、ナチュやその
レベルにいる俺らの「スレッドをより高い次元で読めている人間」が、ROMに
対して警告し呼びかけているだけの、例外的な特殊な文章だということを
理解してほしい。製品の説明書に書かれている「注意書き」のようなもので、
あなたがサクラとして、無駄なレスの波及効果に加担するつもりがなkれば、
無理できる程度の内容だ。サクラでないのなら、うまく切り離して、いちいち
余計なコメントをしないで、まるで何も無かったかのように続行できるはずだ。
そのような高度な意図をもって、ここにこの書き込みを配置しておく。
380病弱名無しさん:04/01/12 10:41 ID:DjGJEKKi
ワラタ
381病弱名無しさん:04/01/12 11:28 ID:cRQ9uXMF
本物のキチガイだ
382220.104.36.34:04/01/12 12:41 ID:OhFxtYFS
>>378 >>379
>>言っておくけど、スレの作為性に疑問に思っているのはナチュだけじゃない。

まったくその通りだ。さくらがID変えれることくらい誰でも知ってる。あほくさ。
やふーなら、さくらいないのかな?こんなとこみるなら他の掲示板みるか、掲示板なんてみないほうがマシだな。

383病弱名無しさん:04/01/12 14:09 ID:MStbSrOy
>>382
最後の一文には同意。

にしても、いつからこんなに基地外が増えたのやら
384病弱名無しさん:04/01/12 16:21 ID:CQj8hCJQ
ヤフーの掲示板見てきたけど,やっぱ人は少ないよね。
ユーザインターフェースがかったるいからかなあ。
他に良いトコない?
385病弱名無しさん:04/01/12 16:35 ID:Oc7J6byS
いっそナチュが掲示板開設しろ。
386病弱名無しさん:04/01/12 16:38 ID:eIcCCiCc
>>385
三世。
387病弱名無しさん:04/01/12 17:35 ID:SdhYqo1+
>>373の続き

<第2週=4時間睡眠の安定期>

8日目  睡眠時間→4時間
     4時間睡眠のリズムを定着させる安定期に入る。起床・就寝の時間を決める。

9日目  睡眠時間→0時間
     2度目の徹夜。あまり苦しくないはずである。食事の量と水分の摂りすぎには十分注意する。

10日目  睡眠時間→4時間
     再び反応期が訪れる。しかし、第1反応期ほど苦しくない。

11日目  睡眠時間→4時間  

12日目  睡眠時間→4時間
     ここで、頭痛、めまい、吐き気、貧血、微熱などの症状が出た人は体質改善ができなていないから、すぐに中止し、もう一度1日目に戻る。

13日目  睡眠時間→4時間

14日目  睡眠時間→4時間
     14日目を過ぎれば、4時間睡眠のリズムは完全に身についている。入浴もアルコールも、もとどおりにしてさしつかえない。

15日目  睡眠時間→3時間
     4時間短眠で体と心が快調なら、ここから3時間短眠に挑戦してみる。無理をしないで行う。
388病弱名無しさん:04/01/12 21:43 ID:yK+sqBs/
全言語のページから睡眠不足 被害妄想を検索しました。
約1,630件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.19秒
389病弱名無しさん:04/01/12 21:49 ID:6s5MJkcv
>>380-386
驚くほど無視しないで必死に同じこと書いてる。
390病弱名無しさん:04/01/12 21:52 ID:6s5MJkcv
>>388
ほら。しつこいな。「惰眠 粘着」で検索したのか?
391病弱名無しさん:04/01/12 22:34 ID:ykRWSvvt
空気読まないで申し訳ないんですが、短眠を習慣づけるために徹夜は必須ではないですよね?
あくまである一つのプログラムの中にあるってだけで。
うちの親父五時間睡眠くらいだし、世間にめんどくさい準備とも何もしなくてもかしてなくて短眠の人いますし。
392病弱名無しさん:04/01/14 16:56 ID:3YCAbqPR
★ 個人情報販売、2ちゃんの犯罪 ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1034970837/
393病弱名無しさん:04/01/14 17:06 ID:M1A1r/eD
>>391
短期間で体内時計をリセットするために必要なだけかと。
長期間かけて徐々に慣らしていくのなら不要だと思います。
394病弱名無しさん:04/01/14 21:19 ID:vz4Dpz+e
>>391
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  人に聞く前に実践して試しなさいよ
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ これは常識レベルの事だから
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \もうちょっと成長しなさい
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    (
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
395病弱名無しさん:04/01/15 09:43 ID:hT1h6sdo
生活倉庫って支店は儲かってるのかな?
ほとんどの生活倉庫がいつも暇そうにしてるけど。
どうでもいい話だけど。
年商100億円だで。
堀9の平均睡眠時間は7時間だそうです。
396病弱名無しさん:04/01/15 14:00 ID:9+temFHK
サクラ 「なーんだ。睡眠時間7時間なら眠ってても成功しちゃうのか。」
397病弱名無しさん:04/01/15 20:43 ID:KVzjFQmw
あまい!あますぎる!
その軽さが命取り!睡眠時間七時間で成功している人は才能と時間の使い方の名人なのだろう。
俺たち凡人は、そのような情報に左右されては非常に危険なのだ。
398病弱名無しさん:04/01/16 00:59 ID:NEQ/LboO
量より質と考えて短眠するなら
活動時間も量より質だろ
399病弱名無しさん:04/01/16 01:20 ID:ySNNsXZW
結局6時間が俺にはちょうどいいや。90分サイクルだから起きやすい。
400病弱名無しさん:04/01/16 02:58 ID:xXa14wYQ
オイこそが 400げとー    
401病弱名無しさん:04/01/16 03:17 ID:fh3wynSd
つまり、一般人には眠くてもきちんと起きることによる
自分への成功体験の喜びをいかに味わうかという
精神論だと思います
402病弱名無しさん:04/01/16 05:15 ID:Ge+6tQEe
最近、仕事から帰ってきて9時には寝て
朝の2時頃に起きる生活してる。
すごく快適。
403病弱名無しさん:04/01/16 09:57 ID:ySNNsXZW
>>402
それっていいんすっか!?の一言です
404病弱名無しさん:04/01/16 13:20 ID:QGdfOrwk

惰眠 結局、無駄な量だけむさぼりがちだから、寝る質も起きてる質も低くて、一生を終える

短眠 寝る質も、起きてる質も高いから、量に溺れず、量を得て、人生の質が高まっていく

●粘着なサクラの甘い一言が、人間を魔の道へを引きずり込む

確かに無理はいけないのかもしれない。でも自分なんかはその無理を
いかに克服するかに、日常の面白さを見出してる。無理をしないだとか、
自分らしくでは結局、成長でも何でもない。そんな今まで通りのライフ
スタイルでいいじゃない、という結論でいいのだろうか? 無理がかかる
状態というのは、今までのやり方を大きく変革しようとする努力をする限り、
不可避な通過点だ。
405病弱名無しさん:04/01/16 13:23 ID:ih80gGeF
無理すると事故起こしたりするからなあ
406病弱名無しさん:04/01/16 13:25 ID:QGdfOrwk
えたいのしれないサクラの一言にたぶらかされ
飼いならされて人生を終えるなよ。それは凡人に甘んじただけだ。
あきらめ、これが最も大きな敗因だ。
407病弱名無しさん:04/01/16 13:27 ID:QGdfOrwk
>>405
またサクラの魔の一声だ。出る杭を打とうとする凡人の嫌がらせだ。
408病弱名無しさん:04/01/16 13:33 ID:QGdfOrwk
こうやって巧みに「無理」の意味をはきちがえ、「事故」という脅し文句で
他人を「ネタの家畜」として飼いならそうとする。それがサクラだ。

>>403>>405のような成長の足を引っ張る一行レスが、
なぜぽんぽん出てくるか? 自分より高いレベルの世界があることを
許容できないから、なんとか他人を自分のレベルにとどまらせるよう、
引きずりおろそうとするのだ。

そういう一行レスに深い意味はない。情報ゼロだから無視することだ。
409病弱名無しさん:04/01/16 13:54 ID:ih80gGeF
カリカリし杉は体に毒だよ。
410病弱名無しさん:04/01/16 13:58 ID:AM65QIg7
>>408
気になるのならフィルターして無視すればいいのに。
だいたいキーワードわかるでしょ?
いちいち煽りにひっかかって情報量のない無意味な長文を書かれ
るほうがよっぽどうざったい。

411病弱名無しさん:04/01/16 15:00 ID:ySNNsXZW
>>408
睡眠不足で頭おかしくなったんじゃねーのか!?
あんたは所詮ナポレオンは無理さ!アインシュタイ止まりだな。ww
412病弱名無しさん:04/01/16 15:03 ID:ySNNsXZW
俺めっちゃおもろい事言ってしまった・・・。
413病弱名無しさん:04/01/16 15:05 ID:CssI+Kk+
>>409-411
いつもこれだな。こういう風になんでもかんでも短眠と結びつけて
ネガティブキャンペーンを張ろうとしてきた、これまでのサクラの
行動原理をあぶりだすために、あえて分かりやすく、ネズミ捕りの
トラップを仕掛けていたに決まっているだろう。証明に協力しているだけ。
414病弱名無しさん:04/01/16 15:08 ID:CssI+Kk+
>>411
こいつも、熱心に活動している主なプロ固定。
唐突に「短眠だから頭おかしい」という短絡的なこじつけをするのと、
文章の後に「www」をつけるのが特徴。
415病弱名無しさん:04/01/16 15:43 ID:9oCgCIuA
まあ、こんな不信感が広がっちゃ、しょうがない。
モノ言いたい人は、
トリップでもつけたらどうですかね?

もちろん捨てトリップ、捨てハンではなく
416病弱名無しさん:04/01/16 16:14 ID:AM65QIg7
>>415
きっとサクラはトリップも偽装できるから無意味だと言い出すんだよ。
ホントに電波だなぁ。
417病弱名無しさん:04/01/16 16:30 ID:3bmCilQp
>>416
また「電波」か。それしか言うことないのにあえて書く、と。
418病弱名無しさん:04/01/16 16:35 ID:3bmCilQp
別に不信感があっても、サクラ以外には困ることはない。
>>415のような無駄なこと書いたり、一行レスで揚げ足取りするのではなく、
実践するつもりのある有意義な内容を書けばいいだけだろ。
419病弱名無しさん:04/01/16 16:40 ID:3bmCilQp

> 1 :ナチュγ :03/12/19 22:03 ID:VM6fvrsL
> 世の中には、睡眠時間が極端に少ないのに、日常生活になんら支障をきたさず、
> 社会的に成功し、健康で充実した生活を送っている人々が存在することが知られています。
> このような人々のことをショートスリーパーといいます。
> このスレッドは、こういったショートスリーパーたちが短時間睡眠について語り合うスレッドです。
420病弱名無しさん:04/01/16 16:47 ID:ySNNsXZW
せっかく少ない睡眠なんだからもっといろんなことに時間を使えばいいのに。
それだったら7時間寝て残りの17時間一生懸命働いて遊んでいる人の方が
かなり有効な時間をすごしている。
421病弱名無しさん:04/01/16 16:55 ID:AoCC8tRY
>>420のような「クレタ人のパラドックス」を書くくらいなら、
ただでさえ多い睡眠なんだからもっといろんなことに時間を使えばいいのに。

それだったら短眠して残った時間でおなじことやっている人の方が
かなり有効な時間をすごしている。
422病弱名無しさん:04/01/16 16:57 ID:ySNNsXZW
結局は時間を大切にしようってことですね。先生!
423病弱名無しさん:04/01/16 16:59 ID:o40Pt7k6
サクラを批判するのがナチュだけと思っているサクラがいるけどなんなの?
なんでも「ナチュ=短眠=きちがい」としなけりゃ気がすまないらしい。
424病弱名無しさん:04/01/16 17:10 ID:ih80gGeF
何人いてもキチガイはキチガイだけどね。
425病弱名無しさん:04/01/16 17:12 ID:AM65QIg7
>>423
違うの?少くともユニークな(独自の)情報を提供しているのはナチュだけ
ではないかと。

単純に「ナチュだけじゃない」とか、「同意」という情報量ゼロの書きこ
みをしているのはナチュ側のサクラと変わらない。

多分きみらがサクラだと思っている相手は、煽るとムキになって反応する
のが面白くてやってるだけだと思う。もう少し無視することも学習したほ
うがいいよ。って 2ch 初心者じゃあるまいし...

426病弱名無しさん:04/01/16 17:18 ID:ySNNsXZW
幻覚症状か?
427病弱名無しさん:04/01/16 18:13 ID:GPvM0HwX
>>423=>>424=>>425=>>426
茶番はもういいだろ。汚すなよ。
428病弱名無しさん:04/01/16 18:15 ID:KsKUhZeK
まぁ本に短眠の達人として出てくるエジソンも
性格には相当問題あったというし
こんなもんだろ
429病弱名無しさん:04/01/16 18:16 ID:HG1Z5Crc
>>425
多分きみらがナチュだと思っている相手は、煽るとムキになって反応する
のが面白くてやってるだけだと思う。もう少し無視することも学習したほ
うがいいよ。って 2ch サクラじゃあるまいし...
430病弱名無しさん:04/01/16 18:21 ID:HG1Z5Crc
まぁ長眠の馬鹿として出てくるサクラも
粘着な性格には相当問題あると思うし
>>428もこんなもんだろ
431病弱名無しさん:04/01/16 21:36 ID:wDOnwFSV
>>429

多分きみらがサクラだと思っている相手は、煽るとムキになって反応する
のが面白くてやってるだけだと思う。もう少し無視することも学習したほ
うがいいよ。って 2ch 初心者じゃあるまいし...
432病弱名無しさん:04/01/16 22:19 ID:AlrS9P8g
>>431 ここまでくると確かに粘着だな
433病弱名無しさん:04/01/16 22:39 ID:K5kZicrI
                                 | まぁまぁ、豆腐でも食って
                                 l  マターリしてくださいな
                                 ヽ、,,,__  ______ノ
                    _,, ィェ 、,,,,,__             ノノ
               _,, ィ ''"~壬丑圭圭圭~"''ャ 、,,_
           _,, ィ '"壬圭圭午丑圭圭圭圭圭圭圭~"''ャ 、,,_
       _,, ィ '"壬圭圭圭午圭丑圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭''ャ 、,_
    _,, ィ '壬壬壬壬壬午ヱヱヱヱエエエエヱヱヱヱヱヱヱヱヱヽ、
   イ壬方シン亠''''''""~'三(ハ,-、i! _,,-    ,,_ )ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ~''-ヽ
  /-'''""≡/≡/≡/≡/≡_i`!、!.i! ィ_・ュ  ィ・シ三 \三\≡\三=--'''"
  `'''-==---------ー'フ''"⌒~"ヽi!     ィ、 j  i、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ◆,,,,,,,,_◇入   ー=ァ ノ )
            〉' ◇  !、 ヽ、 ヽ、_____/゙/`┌──,──┐
            | `ー、,,, >テ>-、 /(人)'____,゙ |. .冰( ; . . .....:|
           /|  ) ◆<ノi /⌒ー‐( ̄ テiミ三 三三i三三三三l
           ヽ弋    / | トー-----ァ---、ン  `ー’
            ヽ戈,◇ ィ  | | | ,,ソ彡'、◆ノ |
            人_ ◆ノ ノ ノ l ラー''::::\ノ .ノ
          ノ 个、 ̄""~ _ノ ノ) :::ノ::::::::::ト'"
       __,, -"ノノ人 `ー____,,,,ン((:::::::/:::::::::::ノ
       `'' ンノノ ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;;;;;ノ
       `''ー'ー'   i、;;:::::::::::::::::::::;/  |
              | `''-ァ---''"ヽ   |
             /   /     ヽ  ~ー-.,,_,、
            (    ヽ、__   〈_  _  _ノ
             `ー 、_ )ー、)    ̄   ̄
                 `'
434402:04/01/17 01:52 ID:/fi/h7UX
いま起床。つか、目覚まし不要でこの時間に目が覚める。
昨日の仕事の帰り、生まれて初めてと言っても良いくらいの
心臓の妙な動きを感じた。マジで死ぬかと思った。


もしかして、ショートスリーパーではなく、単なる早朝覚醒かも・・・・・・・・
435402:04/01/17 01:55 ID:/fi/h7UX
調子に乗って新聞配達で余分な収入を得てやろうかと思っていたのだが・・・・・
多分死ぬだろうな
436病弱名無しさん:04/01/17 10:50 ID:8XVLBeS8
>>435
無理すんな。医者行っとけ。
437病弱名無しさん:04/01/17 12:20 ID:35Rcv+Tq
>>434-435
あまりに抽象的過ぎて、創作と現実の区別が付かん。
短眠とは関係がなさそうだから、医者行っとけ。
438病弱名無しさん:04/01/17 12:41 ID:35Rcv+Tq
食事とか何らかの工夫について書いていないから、
短眠法をやったわけでも、それをするつもりもなさそうだな。

「短眠している」と思わせて、「やっぱ事故ったよ・・・」と脅して、
「だから言わんこっちゃない。短眠なんて最初からやるこたないんだよ。」
と慰めるのが、最近のサクラの間での、ハヤリのシナリオなのかな。

スレッドを全体で読んでいくと、その時期によって流行る一定の傾向がある。
以前はあるパターンばかりだったのに、なぜかそれがぴたりと止んで、
今度は新たな別のパターンがそればかり連続する。

マスメディアの宣伝の手法と同じなんだよな。
439病弱名無しさん:04/01/17 13:01 ID:QuK76Nwn
>>438
もはや自分以外は全員サクラに見えるんだな。
これでも読んで早く病院行け。

http://www.mh-net.com/lecture/syoujou/mousou.html
440病弱名無しさん:04/01/17 14:02 ID:jjkehh7v
まあ、意味のない1行レスや
無駄に長い書き込みは無視するにこしたことがない。
さもないと438のような妄想を抱いてしまう。
441病弱名無しさん:04/01/17 17:32 ID:qygBCGt4
>>439-440
無意味発言ごくろう
442病弱名無しさん:04/01/17 17:37 ID:N3TmP6Yl
>>441-442
無意味発言ごくろう
443病弱名無しさん:04/01/17 19:04 ID:kSwN1Z2z
サクラだとかそんなのどうでもいいのでもう止めませんか?
全く意味のないクソスレに成り下がってる。普通に情報交換したい奴はいい迷惑だよ。
444病弱名無しさん:04/01/17 20:12 ID:kDi3kqUt
禿同
445402:04/01/17 21:07 ID:dZwI3oG7
いまから寝る。
明日は休みなんで目覚ましとか全くなし。
起きたら報告する。

446natural short sleeper γ:04/01/17 21:46 ID:IBDfn96H
>>443=444=405

443の書き込みは見てから書いただろ。
兵糧攻めが一番君らに効くみたいだな。
447443:04/01/17 23:12 ID:kSwN1Z2z
自分でいったからには意味ありそうなレスを書きます。(長文です申し訳ない)
自分は受験生なので短眠を始めました。睡眠時間四時間〜四時間半です。
時間帯は大体朝六時起床くらいです。昼間に三十分くらい仮眠します。
朝起きて牛乳と野菜ジュース飲んでファミレス直行で勉強してます。
十時ごろサラダを食べます。このサラダには温泉玉子がついてるのでたんぱく質もここで取ります。
続いて三時ごろまたサラダ。そして夕方六時から七時ごろウドンのような消化のよいものを食べてます。
こんな感じなのですが悩みは疲れ目になることです。疲れ目になると間違いなく眠気に襲われます。
疲れ目のケアさえすれば四時間で今のところいけてます。まだ初めて一週間くらいなのでなんともいえませんけどね・・・
448病弱名無しさん:04/01/17 23:38 ID:JUTag8CT
>>447
うどんって消化良かったっけ? ソバの方が良くないか?
あと何でサラダばかりなのかが分からん。
サラダだと噛むのに時間かからないか? 野菜ジュースにして
食事時間を減らした方が良い。
449病弱名無しさん:04/01/17 23:46 ID:8XVLBeS8
>>448
喰いながら勉強してんじゃね?眠気覚ましも兼ねているとか。
450病弱名無しさん:04/01/18 00:02 ID:iTLFOp3C
>>447
疲れ目のケアというのはどういうもの? まあ、四時間で一週間続けられ
ている時点で、もしかしたらそのまま適応できてしまう可能性もあるが。
そのサラダというのが引っかかるな。まさかレタスがほとんどじゃないよな?
ロメインレタス使ったり色々工夫してみたらどうかな。野菜ジュースも
組み合わせを変えてみたり。フルーツも取り入れてみるとかね。
フルーツはなにかと「効く」から。
あと、ファミレス入るとなると、何か注文するんでしょ?
451病弱名無しさん:04/01/18 00:12 ID:+3+BJWQ+
あの、俺って朝の五時頃に寝て朝の九時には決まって目が覚めるんだけどさ
実質的に睡眠時間四時間なんだけどベッドに入ってもなかなか寝つけないから
本当は二時間程度しか寝てないんじゃないかと思うんだよ。
んで、確かに起きるときはかなり辛いけど、どうしようもないってほどじゃないんだ。
目覚めだけかな気分が悪いのは。
後は一日全然眠くならないんだよなぁ。

これで俺大丈夫なのかな?
自分では特に変わったことはないんだけど、ただなんつーか周りの人が言うには
俺独り言ブツブツ言ったりしてやばいよとか言われてんだけど全然覚えがないの。
なんつーか、記憶が飛んだつーか、今三時だと思っていたら次の瞬間夜の七時になっていたり・・
時々死んだばーちゃんが俺の前に現れたりしたり、霊感つーの?
なんか背筋がヒリヒリすることも多いような気がするんだよ。
例えば人が何考えているか分かるんだよなぁ〜。
次の駅ではヤクザもんが乗ってくるとかなぜか分かるんだよ。
俺ってどうなのかな?少しやばいのかな?
マジで自分ではよく分かんないんだけど。
452443:04/01/18 00:16 ID:+LAEZ9ge
>>443
うどんはかなり消化によかった気がします。試験前に食べるとすぐ消化されて頭が働くとかで。

>>447
目のケアはブルーベリーエキスと取るのとマッサージです。目薬なんかもしますね。自分は目の耐久度はかなりあると思うんです。
ぜんぜん気を使わなくていまだに両目だと2.0くらいあるし。しかしだめなのが
タバコの煙なんです。ファミレスは区切られてはいるんですが換気がイマイチで
軽く充満してくると目が赤くなってくるんです。それがひどいと次の日朝目覚めがいつもよりわるく
昼間転寝しても二十分くらいじゃあ起きられなくなってるんですよ。
453病弱名無しさん:04/01/18 00:18 ID:iTLFOp3C
>>447
ちなみに、もしレタス中心のサラダだとすると、
レタスの芯の水分には誘眠物質が含まれているから、
それで一時的に眠くなっている可能性もあるぞ。
まあ、それでそこまで影響があるとは思えないけど。

あと、たんぱく質なら、アーモンドを調べてみ。
アーモンドはかなりの潜在エネルギーを秘めてる素材だ。

なんと言っても、生のジュースだよな。この潜在エネルギーは
すごいから。それを工夫するといいぞ。
どっちかっていうと、午前中はフルーツのジュースがいい。
454443つづき:04/01/18 00:20 ID:+LAEZ9ge
愛飲してるものはカゴメの野菜生活って奴ですね。
あとサラダはレタス、ほうれん草、トマト、ワカメ、たまねぎ、きゅうりとかですかね。
頼むものによっても違いますがこんな感じです。(ファミレスのサラダです)後はもっぱら水とドリンクバーの野菜ジュースをちょこっとですね。
食事が徹底されてないのは自覚しているんですが、いきなり四時間でジュースだけってのも
すぐつらくなって止めちゃうようなきがして徐々に減らしていってます。
それとこの時期に冒険して試験で死んだら元も子もないので・・・
455443:04/01/18 00:23 ID:+LAEZ9ge
>>453
レタスにそんな物質が入っているとは気がつきませんでした・・・
アーモンドなんて全く眼中にありませんでしたw試してみようと思います。
どうもありがとうございます。自作のジュースは大学入ってから実践するつもりです。

それではもうちょっとだけ勉強して寝ます。ごきげんよう
456病弱名無しさん:04/01/18 00:27 ID:8qPMNZ0z
>>454
でも野菜生活って濃縮還元じゃなかったっけ?

俺は自家製の野菜ジュースを毎朝飲んでる。
457病弱名無しさん:04/01/18 00:32 ID:iTLFOp3C
>>452
それはやはりファミレスの空気が悪いのもあるかもよ。
学習室とか図書館とか、場所を変えてみたらどうかな。

>>454
>カゴメの野菜生活
>ファミレスのサラダです

って、おいおい・・・これはちょっと・・・フェイクみたいなもんだぞ。
カゴメの野菜生活は、本物の野菜ジュースとは違うだろう。
一番効くのは、大げさな表現かもしれないが、
作りたての生のエネルギーが生きてる数十分以内のフレッシュ
ジュースを、吸収することだぞ。
458443:04/01/18 00:37 ID:+LAEZ9ge
ないよりはマシかと思ってましたがやっぱりまずいですか・・・
う〜ん弱った。家にはジューサーがないし、一人暮らしだから買うお金もないし。
さすがにミキサーだと繊維つぶれちゃってまずいですよね?
459病弱名無しさん:04/01/18 00:45 ID:F0xlWNxV
ジュース作る場合、イワタニミルサーみたいな
繊維の残るやつのほうがいいのかな?
460病弱名無しさん:04/01/18 00:47 ID:uCSAaW4Y
>>457
なんやらオカルトぽいな。
もしかしてケイシーな人?
461病弱名無しさん:04/01/18 00:56 ID:iTLFOp3C
>>458-459
ただ最初は機材にそこまでこだわることないかな。
重要なのは、生であるにこしたことがない、ってことだから。
ミキサーがあるならそれでもいいし。
462病弱名無しさん:04/01/18 00:57 ID:iTLFOp3C
何事も実践して試さないとね。>>460みたいなサクラで終わってしまう。
463448:04/01/18 07:10 ID:PQ2N5no8
>>458
うどんの方がよさげだな。正直スマンかった。
http://www10.ocn.ne.jp/~tomitaya/menkenkou.html
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusoba/soba1.htm

あと野菜ジュースは市販の出来合のもので十分だよ。
464病弱名無しさん:04/01/18 13:27 ID:iTLFOp3C
>>463
例えば?モノによるよ。市販といっても色々ある。
465病弱名無しさん:04/01/18 13:29 ID:iTLFOp3C
ま、いいんだけどね。野菜ジュースとだけ書くと誤解を招くので。
466病弱名無しさん:04/01/18 13:49 ID:lcllPh6o
めんどくても野菜ジュースは自分で作ったほうがいいよ。

市販の野菜ジュースのほとんどは
野菜をゆでたりしてからジュースにしてるので
栄養成分の損失や酵素がゼロになっている。
(酵素がなくなってるのは痛い)


トマトに関しては市販のジュースでも十分だけどね。
(リコピンが普通にトマト食うより多い)
467病弱名無しさん:04/01/18 15:35 ID:5iYNTO/0
>>462
サクラの意味わかって言ってる?
468病弱名無しさん:04/01/18 17:11 ID:lTe2ZsP9
俺はわからん
469444:04/01/18 17:45 ID:VXm8JDfC
>>446
自分以外は皆サクラに見えてんじゃないか?

うどんは安藤忠雄、酒井雄哉も食べてるね。
470病弱名無しさん:04/01/18 18:40 ID:0Qpqx3h8
>>467
もれもわからん
471病弱名無しさん:04/01/18 20:29 ID:lTe2ZsP9
>>101
もう短眠やめたら?
夕飯抜いて短眠を実行するのがおかしい。夕食を抜く理由はわかるけど。
それじゃなんだか無理やりしてかえってストレスがたまる。
もっとリラックスして励めば?
俺も、ずっと睡眠6時間だけど6時間ぐらいだったら普通にたくさん食べた方が
かえって体が疲れないし眠たくない。
472病弱名無しさん:04/01/19 04:57 ID:UJ9I7T3C
誰かと物言いが似てねぇ?

> サイト更新しました.是非どうぞ.
> 思考盗聴をさらすWEBページ
> http://aa4a.com/kisida/
>
> 小生はこちらの方に常駐しています.質問があれば随時答えます.
> 社会学:http://academy2.2ch.net/sociology/
> 心理学:http://academy2.2ch.net/psycho/
473健康王:04/01/19 18:53 ID:jxNONLfK
寝つきをよくする方法ありませんか?
474病弱名無しさん:04/01/19 19:13 ID:mK0P0yML
>>467-472
邪魔 キエロ
475病弱名無しさん:04/01/19 21:35 ID:sZcIEiD8
>>466
酵素はデマ。

高校や中学の生物で習ったと思うけど、酵素はタンパク質からできてるから、
胃中の酸性によって不可逆的に活性を失う(いわゆる失活)。
詳しく言うと、耐pH酵素ってのもあるけど、普通はあまりないから例外。
476病弱名無しさん:04/01/19 22:58 ID:mp4CdsGX
ナポレオンって背が低かったな
睡眠不足のホルモン不足か

エジソンって性格悪かったな
睡眠不足でイ拉致だったか
477病弱名無しさん:04/01/19 23:52 ID:FxYMn+A0
いや、方便としては的確。実践すればどれだけ有効か分かる。
揚げ足取りではなく、言わんとしている本質をつかまないといけない。
こういうことは実践を踏まえないと意味が無い。
478病弱名無しさん:04/01/19 23:53 ID:FxYMn+A0
479病弱名無しさん:04/01/20 12:27 ID:7joymxKO
480病弱名無しさん:04/01/20 14:16 ID:AE02bfQA
481病弱名無しさん:04/01/20 14:22 ID:li4Ro191
他のスレなら「つまらない」で終わる>>480のネタに
何故か心安らぐこのスレの空気の悪さは一体何なんだ。
482病弱名無しさん:04/01/20 14:43 ID:kOEgTOVC
>>481
同意


最近、生活サイクルが乱れてきてしまったので、
気持ちを入れ直します。
483病弱名無しさん:04/01/20 19:03 ID:3RVtgXp3
>>482
気持ちを入れなおす→気合を入れなおす/気持ちを入れ替える


言語学のソシュ(ry
484病弱名無しさん:04/01/20 19:57 ID:uQH8fXOb
>>483
うわっ、懐しいネタを...
485病弱名無しさん:04/01/20 21:57 ID:ewElGs3e
綾戸千絵は3時間しか寝ないらしい
486病弱名無しさん:04/01/21 00:02 ID:ymDgBszC
ナチュのページが・・・・
復活してくれ
487ヒーロー:04/01/21 11:56 ID:R5iFCChW
志村けんは4時間だって
488病弱名無しさん:04/01/21 12:04 ID:Zt/pwKx9
加藤茶は5時間だって
489病弱名無しさん:04/01/21 12:06 ID:6ncn5NWx
高木ブーは16時間ぐらい寝てそうだって
490病弱名無しさん:04/01/21 12:12 ID:vG0u98BQ
荒井注は24時間寝てるよ
491病弱名無しさん:04/01/21 12:30 ID:Zt/pwKx9
んじゃ俺は32時間寝ちゃう!
492うんこ:04/01/21 12:49 ID:meIV57OE
徹夜のコツを教えてください
493ヒーロー:04/01/21 14:25 ID:R5iFCChW
寝ない芸能人のほうが健康だな。
みのもんたも3.4時間だって。
494病弱名無しさん:04/01/21 16:28 ID:n+s8bYXl
忙しくて寝れないだけじゃないのか?
495402:04/01/22 01:51 ID:qKaTnj+m
昨日、上司に怒られたら、
11時まで寝付けず、1時に目が覚めた。
やっぱりショートスリーパーっつーよりは
睡眠障害か?
496病弱名無しさん:04/01/22 15:19 ID:fkdlxT8D
俺が短眠したいと思いつつ長眠である理由は、やっぱり、鬱のせいかな。
現実が嫌だからなるべく長く逃避したい。だから眠っていたいって感じだ。
毎日が楽しくてやりたいことがあったら、目が覚めたら早くそれをしたいから
飛び起きちゃうんだろうな。10代の頃はそうだった気がするよ。
497病弱名無しさん:04/01/22 15:31 ID:v9GFkUmD
十分な睡眠は「ひらめき」を促すことが、独リューベック大学の研究でわかった。
入試シーズンを迎え夜遅くまで勉強している受験生も多いが、
実力を本番で発揮するには、勉強した後に十分な睡眠が必要なようだ。
22日付の英科学誌ネイチャーに発表される。・・・
498病弱名無しさん:04/01/22 16:56 ID:DOvDyZLi
>>494
忙しくて少食だから短眠でも負担がないのかもしれない。

>>496
なるほど。これは分かる。
目覚まし時計付けていても起きられないのはそういう理由があるんだろうな。
本人が起きたくないという気持ちはどうすることもできない。
本人が決めるしかない。

>>497
必死だな。ずいぶん胡散臭い記事だな。ネタか?URLが無いし。
「短眠法=十分な睡眠」だよ。たらふく食ってるやつの寝不足とは違う。
499病弱名無しさん:04/01/22 19:58 ID:moZb2g2h
>>498
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067590804/706

706 名前:ヾ【´ω`】 ◆S6eoN9v5gA [] 投稿日:04/01/22 13:15 ID:mrx0z0D4
よく寝たほうがひらめく!…独の大学がゲームで確認 - 読売新聞

 十分な睡眠は「ひらめき」を促すことが、独リューベック大学の研究でわかった。入試シーズンを迎え夜遅くまで勉強している受験生も多いが、実力を本番で発揮するには、勉強した後に十分な睡眠が必要なようだ

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/research.html?d=22yomiuri20040122i501&cat=35&typ=t
500病弱名無しさん:04/01/22 20:33 ID:fkdlxT8D
>>497-498
いや、俺は短眠希望者なんだけど、カフェインを一切取らない生活をしてるほうが
インスピレーションが湧くということは、>>498を見る前から実感してた。

「カフェインを一切取らない=長眠」というわけではないけれどね。
カフェイン取らないでいると、取っている時はできない「うたた寝」をするんだよね。
で、その時、耳に聞こえてきた曲が変に聞こえてきて、ふと全く新しいメロディーが
浮かぶことがある。脳に入ってきた情報が混乱して混ざり合って新しいモノが
できるって感じ。
ただ、これは創造的な仕事をする時に有用な効果であって、普通の大学受験とかの
時に必要な脳の働きは、カフェインを取っているときの研ぎ澄まされたものだと思うけどね。
501病弱名無しさん:04/01/22 21:26 ID:zIc4tSy6
>>499
こういうのって追試やってみたら違ったってことが多いんだよな。
というかそんなに単純に決着がつくものではないし。
第一、「ひらめき」ってのが抽象的だ。
502うんこ:04/01/22 21:30 ID:O/9stEBQ
二度寝をなんとかして防ぎたい…
503病弱名無しさん:04/01/22 21:41 ID:zIc4tSy6
>>499
>このゲームを3回した後、〈1〉8時間寝た〈2〉8時間起きていた(夜間)
>〈3〉同(昼間)――の3グループに分かれ、再び同様のゲームを10回
>行った。

長眠と短眠を比較していないところが罠だな。寝ているのと寝ていないの
を比較しているだけだから、短眠とは関係がない。睡眠があればいいだけ
でその長さまでは言っていない。>>497>>499は理解しないでコピペして
いるだけか? 大体、少しでも寝ると、全然能率が違うだろ。そう考えると
睡眠の質だろう。8時間と6時間で比べたら変わらないどころか、6時間
だろうと8時間より睡眠の質が高ければよりひらめく可能性はある。
経験からすればそうだ。実験があまりに簡単すぎる。
504ti-tann:04/01/22 21:57 ID:Kb5mdtC/
皆さんは、にんげんの睡眠時間って先天的なものだと思いますか。
一日に必要な睡眠時間は人それぞれ異なるらしく、ナポレオンやエジソンのような短眠者もいれば、一日10時間寝ていたというアインシュタインのような、長眠者もいます。
しかし、睡眠時間というものは一種の慣れであって、短眠が習慣づければだれでも短眠者になれるという考えもある。
いったいどちらが正しいとおもいますか?
ちなみにもうすぐ白い巨塔が始まります。。
505病弱名無しさん:04/01/22 23:37 ID:moZb2g2h
>>503
君のほうが説得力ないよ。

> 経験からすればそうだ。

個人の体験なんて、どうやって一般化するつもりなんですか?
506病弱名無しさん:04/01/23 04:11 ID:o9r6yEB3
長眠のメリットを認めない奴ははだの短眠信者だな。
それぞれのメリット・デメリットを考えた上で自分の目的、体質、習慣などを考慮して
短眠を「自分で選んだ」というのなら健全だが。
507病弱名無しさん:04/01/23 06:55 ID:M3PnDUkp
>>505
というか、その記事が短眠とは関係ないのを
無視するつもりなんですか?
>>506
そんなハッタリではなく、具体的に語れ。
508病弱名無しさん:04/01/23 07:00 ID:M3PnDUkp
>>506
短眠のメリットを認めない奴はただの長眠信者だな。

>このスレッドは、こういったショートスリーパーたちが
>短時間睡眠について語り合うスレッドです。

長眠を「自分で選んだ」のだから、スレッドの主旨を弁えるのが健全です。
509病弱名無しさん:04/01/23 07:09 ID:M3PnDUkp
記事を無理に結びつけて「盛り上げ」ようとしなくていいんだよ。
実践するかしないかだ。実践して各自の結論を出せばいいことだ。
実践してもいなくて書くことが無いのに
無理して意味ありげなハッタリカキコしても情報ゼロだろ。
510病弱名無しさん:04/01/23 07:18 ID:+2eZ89oU
>>508
「それぞれのメリット・デメリットを考えた上で」のどこをどう読んだら
「短眠のメリットを認めない奴」になるんだ?
511病弱名無しさん:04/01/23 07:29 ID:r7f5e8ij
メリット・デメリットは本人が実践して考えればいいことだ。
512病弱名無しさん:04/01/23 11:39 ID:Pag+U97w
このスレっていつ見ても感じ悪くののしりあってるよな。
ナチュとか常駐組が挑発的な書き込みを繰り返すじゃん?テンプレからして長く眠るのは知恵がない証拠とかいって挑発のヤマじゃん?
これで荒れない方がおかしいよ。ナチュなんかはそういうのわかっててやってんの?

513病弱名無しさん:04/01/23 12:21 ID:2FfFVvI4
>>512
貴方も充分以上に煽ってますね。(w
514病弱名無しさん:04/01/23 13:24 ID:C5gnaWrS
>>512
言の裏を読み取っておくれ。表面を撫ぜても意味はないよ。
515病弱名無しさん:04/01/23 19:27 ID:My7Y9bZq
夏はいいんだ。日の出と共に起きて(5時前)、
午前中の集中力のある時にいろいろ出来るから。

問題は冬。やっぱり日が昇るまで起きられない
&夜はなんだか集中できない……
516病弱名無しさん:04/01/24 10:52 ID:95/kGIDz
このところ、早朝の散歩に飽きたので
自転車買ったス。
海まで7Kmを往復。
なんか、最高に気持ちが良い。
517ヒーロー:04/01/24 12:29 ID:suefnXlR
>>516
それはかなりきもちよさそうだね
518病弱名無しさん:04/01/24 14:48 ID:uEnAugpC
今さっき、ジェイウェイブで短寝はダメだと言う特集が放送されていた。
寝るほど頭が良くなるそうだ。目指せ8時間!!とか言ってた。
519病弱名無しさん:04/01/24 15:30 ID:JF9YJhhH
根拠は?
520病弱名無しさん:04/01/24 15:47 ID:Nwmc9Vzz
短かろうが長かろうが頭は良くならないよ
521病弱名無しさん:04/01/24 16:03 ID:j+k/u0VD
>>520
短眠は頭が良くなるよ
藤本氏の本にもそう書いてある
522病弱名無しさん:04/01/24 16:19 ID:abLZYWMt
昨日12時間寝て、今日は15時間も寝てしまった…
短眠を目指しているのに、なんたるざま。
523ti-tann:04/01/24 18:09 ID:VEW5H+px
俺は毎日6時間睡眠をキープしてるぞ。
時々4時間半睡眠もして、時間を有意義に活用しているぞ。
やっぱ短眠って得だね
524病弱名無しさん:04/01/24 22:17 ID:7YHATxKp
英語のsites探しても,あんまり短民の子と乗ってないなあ.短民はやっぱり1種の病気で,でもまったく健康に以上をきたしていない人もいて,そういう人は機にしなくていいっていう感じだ.結局生まれつきのもので,努力で何とかなるものではないのではないだろうか.
525病弱名無しさん:04/01/25 02:36 ID:Ns4wJbnn
>>523
キツイ言い方かもしれないけど、6時間は別に短眠じゃないでしょ。
フツーに忙しい社会人がその程度だと思うよ。
実質短民は4時間半からでは?
526病弱名無しさん:04/01/25 02:36 ID:LtH3zuC8
駄目人間ほど才能を持ち出して、
努力しない諦める言い訳にしたがる。
そう考えるのは駄目人間の自由だが、
いちいち書かないでもらいたい。
駄目人間はおまえ一人で十分だろう。
他人のレベルまで落とそうとするな。
書かないことが、駄目人間のせめて
もの存在意義だ。
527病弱名無しさん:04/01/25 02:44 ID:LtH3zuC8
>>525
だからといって
彼が長眠でないこともまた事実だろ。
問題はそこに余裕があるかどうかだ。
余裕を感じるから、彼は「得」を感じている
のだろうが。同じ6時間でも無理と道理
がある。その道理が短眠法だろうが。
そこを汲み取れないあなたの短絡的な
書き込みには、何も得るものがないんだ。
528病弱名無しさん:04/01/25 04:21 ID:X7yxOT0m
>January 22, 2004
>心理 : 一晩寝てから考えよう

>布団から抜け出すのが辛い人たちに耳よりの話が届いた。
>睡眠によって創造的な思考が刺激されるらしいのである。
>誰しも身に覚えがないだろうか。難解に思える問題が解けないまま一晩寝ると、
>翌朝になってその解決策がひょっこり頭に浮かぶなんてことが。こうした話はよく耳にするが、
>あくまで経験談の範囲にとどまっている。
>今回、J Bornたちはこの現象が科学的な精査に耐えるものかどうかを調べるためのある実験を考え出した。
>まず被験者には、数字が8個並んだ数列を簡単な2つのルールにのっとって新しい並び順に変換していく手順を教える。
>ただし、被験者たちには教えていない第3のルールがあり
>、うまく隠れたルールを見つけ出すと課題の遂行速度を大きく上げることになる。最初の訓練のあと、
>被験者は睡眠をとるか、強制的に起きたままにさせられた。
>すると睡眠がすばらしい効果をあげた。8時間眠ることを許された被験者は、
>起きたままだった被験者に比べて、隠れたルールを見つけ出す確率が2倍以上になったのだ。
>「睡眠がヒトの創造力に果たす役割は当面、謎に包まれたままだろう」とP MaquetとP RubyはNews and Viewsで述べつつ、
>むやみに睡眠時間を削るような現在の風潮を考えると今回の研究は睡眠をおろそかにしないための格好の理由づけになる、と言い添えている。

これって睡眠を摂ったかとらないかでしか比べてないから
短眠と関係ないだろ

>被験者は睡眠をとるか、強制的に起きたままにさせられた。
>被験者は睡眠をとるか、強制的に起きたままにさせられた。
>被験者は睡眠をとるか、強制的に起きたままにさせられた。

むしろうたた寝を導入した短眠なら
普通民より多くのひらめきが得られる可能性が出てくるな。
529病弱名無しさん:04/01/25 05:53 ID:X7yxOT0m
ナチュは憑かれたように内臓負担、内臓負担と言っていたけど、
具体的には腸への負担だろ?
腸への負担が軽くなればなるほど、その分の血液が脳へまわって睡眠の効率が良くなる。
そして結果的に短眠になる。

牛肉がNGなのはその脂肪酸の消化が難しいからだろう
粗食を実行していて、よく噛むようにしたら睡眠時間が減ったというのは
でんぷんが原因だろう。

胃内滞留時間よりも脂肪酸や糖質の種類へ注目したほうがいいのでは?

個人的にでんぷんは良く咀嚼しながら摂らない限り、睡眠時間を増やす方向に働くと思う。
牛肉、鶏肉、豚肉に含まれる脂質は×
植物性の油、魚、それに乳製品に含まれる脂質は○
530525:04/01/25 06:19 ID:m8B6qFzu
>>526-527
はあ?あなた頭がおかしいんですか?

>駄目人間ほど才能を持ち出して、努力しない諦める言い訳にしたがる。
>そう考えるのは駄目人間の自由

どうしてあなたには私がダメ人間って解るんですか?
それとも凄まじい電波さんですか?
理論的な話が出来る人ならこんな書き込みはしないと思いますがねえ・・・。

>余裕を感じるから、彼は「得」を感じているのだろうが。
>同じ6時間でも無理と道理がある。
>他人のレベルまで落とそうとするな。

理論的に考えてもあなたのこの発言はおかしくありませんか?
例えば僕が「普段12時間睡眠です。休日は9時間睡眠で余裕と時間を
有意義に活用してます。」って事でも短眠になるんですか?
こんな個人的で相対的な評価や価値は、【一般的に】「短眠」と呼ばれる
レベルについて話す点では意味が無いですよ。
「余裕とか有意義」といった付随的で感覚的な指標ではダメです。
あくまで「物理的で普遍的な時間比較」でなければ、そもそも短眠や
ここのスレは意味が無いと思いますが?

ま、簡単な話、「内進点的相対評価」か「テスト的絶対評価」か、
って事です。短眠について「掲示板を使ってお互いに話し合う」
のですから、前者では意味が無いのは明らだと思いますが。
感覚に囚われずあくまで「一般人よりも『物理的な時間』を削る方法を
模索する」のがここのスレの主旨なはずです。
ハッキリ言って残った時間を個人が「有意義だろうと無意味に使おうと、
個人的には知ったこっちゃあねえ」です。
そんな事の方が書き込む意味が無いですよ。
531病弱名無しさん:04/01/25 10:21 ID:G/0R9tS1
6時間はどう考えても短寝
532病弱名無しさん:04/01/25 11:34 ID:xp+DzHgH
6時間は普通。なぜなら俺が6時間だから。4時間半はつらいけど6時間はつらくない。
というより一番調子が良くなる。
それ以上寝るとだるくなる。それ以下だと眠さが襲う。
533病弱名無しさん:04/01/25 17:08 ID:X8cKpp3t
534病弱名無しさん:04/01/25 18:00 ID:X8cKpp3t
535ti-tann:04/01/25 18:29 ID:vTqCkrVX
532に激しく同意
536病弱名無しさん:04/01/25 19:13 ID:Hq8qGhXP
何でこのスレはこんなにピリピリするんだろうか。
短眠するとやっぱピリピリするの?
537ヒーロー:04/01/25 19:13 ID:Dl+yE0+/
俺も6時間。本当1分もズレなくぴったり6時間で起きてる。
全然、起きるのも苦じゃないし532のように一番調子がいい。
538ti-tann:04/01/25 19:30 ID:vTqCkrVX
>>536
ああいうやつらは無視しとけば良いんだよ
ここはショートスリーパーたちが短時間睡眠について語り合うスレッドだから
539病弱名無しさん:04/01/25 20:49 ID:LtH3zuC8
>>530
この人、ずいぶん頭が悪いな。冗長で本質を捉えていない。
「余裕」というのは、どう読んでも睡眠の質のことだろうが。
どこに「残った時間」なんて書いてあるんだ?

相手の言わんとするところを理解できもせず、
自分に都合のよい誤解に基づいてやり返したつもりになっている。
そういう不毛なディベートがやりたいなら他でやれということだ。

それに、その二つは、それぞれ別の二人に対してのレスだろ?
それに対して君一人がずうずうしくレスできるということは、
「両方とも自分だった」と言っていることになるが。
540病弱名無しさん:04/01/25 20:57 ID:LtH3zuC8
>>536
同じこと、何度も書かなくていいよ。「ピリピリ」と何度書いているんだ?

無視しないであえて「短眠するとピリピリする」などと
ピリピリさせている時点で、あなたも原因への加担者であることは明らかだ。
共犯者であり同罪である以上、一方的に押し付ける資格はない。

ピリピリさせるやつがいるから、ピリピリする。
ピリピリさせたやつが、ピリピリしたやつにピリピリするなと押し付ける。
つまりあなたがいるから、ピリピリが止まないだけだろう。

短眠に対してピリピリを押し付ることしか考えていない、
あなたが消えればいいだけだ。
541病弱名無しさん:04/01/25 21:00 ID:LtH3zuC8
どうやら、限りなく一人に近いサクラが、わざとピリピリさせて、
「短眠=ピリピリ」と印象付けるネガティブキャンペーンを張っているようだ。
どうせ実践する気もないようだから、さっさと消えてくれ。
542病弱名無しさん:04/01/25 21:16 ID:qHje28gJ
>>532>>537
今の食生活がその限界なんじゃないかな。
寝たまま何時間でも寝てしまうやつもいる。習慣なんだよ。
習慣は変えられる。藤本の言っていることは正しいよ。
543病弱名無しさん:04/01/25 21:17 ID:aWyC1ZTa
>>541
あんたの方が浮いてると思うんだが・・・
544病弱名無しさん:04/01/25 22:23 ID:wmmgMzzs
>>543
シィーッ! ナチュ本人がサクラやってるんだから刺激しちゃダメ!
545ti-tann:04/01/25 22:27 ID:K9I8ln/h
>>504
ピリピリなんか全然してないよ。
短眠だと気が荒れるとか、そんなんあんまり自覚していないぞ。
ただ、あまりに短眠を否定するから、これじゃほかの人に短眠のよさを伝えられない。
だからそういう書き込みはほかでやってくれといっているんです。
俺は2ch初心者なんで、なんか無視出来ないんですよね
とりあえず、ここは情報交換の場所だと思うので、そういう、動揺させる書き込みはしないでくれよ
さっさと消えてくれだなんて失礼な
是非、ここからおいとましてください
546病弱名無しさん:04/01/25 22:35 ID:Hq8qGhXP
ID:LtH3zuC8を見て、やっぱピリピリしてるという事が理解できました。
547病弱名無しさん:04/01/25 22:39 ID:9Evkxbnt

ジエンは無視ね.
548病弱名無しさん:04/01/25 22:43 ID:Hq8qGhXP
自演も何も、本人前提コメントなんだけどなあ。>>536ね。
549病弱名無しさん:04/01/25 22:52 ID:Hq8qGhXP
ああ、ついでに。他人に意見しなきゃそんなに雰囲気悪くならないと思うよ。
スレの目的が情報交換だったら尚更ね。言わせとくってのがマターリのコツだと思う。
それを半数の人が心がければ、見違えるようにまったりスレに。
550ti-tann:04/01/25 23:03 ID:K9I8ln/h
>>549
なるほど、それが一番だねwww
551病弱名無しさん:04/01/26 00:40 ID:U2RJjVIq
感情じゃなくて情報を交換しようよ。
552病弱名無しさん:04/01/26 21:49 ID:2PTqHRLa
議論じゃなくて実践を交換しよう。
553病弱名無しさん:04/01/27 08:36 ID:sTAluobj
このスレを参考に食事に関して気を遣って短眠を実践してるんですが。
自分はあまりに小食だとお腹がへって集中力がおちてしまいます。
短眠にはそこそこ成功してるのですが(平均睡眠五時間ほど)、お腹が減って集中して勉強ができませんでした。
そこで、ご飯を数回に分けて食べるようにしました。これでお腹が減ることによる集中力の減退には対処できたのですけど
短眠にはどうなんでしょうか?  (今のところいい感じなんですが・・・)
食事を何度かにわけて食べるため、つねに内臓が働いてる状況になってると思います。
ここらへんが短眠には逆効果かも?と不安なんですが。
どうでしょうか?

なにか情報もっていらっしゃるかたいましたら何でもいいのでおしえてくださいませ。
無知なのでなんでも助かります。

乱文失礼いたしました。
554病弱名無しさん:04/01/27 09:13 ID:fFfUkJlA
>>553
君の経験こそ重要な情報だよ
555病弱名無しさん:04/01/27 09:18 ID:s+dQwl0L
と優しくおだててみるテスト
556病弱名無しさん:04/01/27 09:42 ID:vft/EYyV
単に日本の労働が変化してきているだけなんじゃないかな
肉体労働が主だった時代は「カラダ」を休めとかないとどうしようもなかったわけだろ?
気持ち一つで何とかなるとかいうのは頭脳労働者の言い分だよ
557病弱名無しさん:04/01/27 19:27 ID:csYqnGk6
マターリいきましょ
558世界一のバット引き:04/01/27 19:44 ID:qUsqVI1Z
俺は野球をやっていて体を動かすことが多いんですけど
短眠で暮らせますか?
559病弱名無しさん:04/01/27 23:12 ID:wmEgoZtW
あなたが一度やってみてからどうだったかを書いてくださった方が
情報を得ることができて私はありがたいし
あなたも短眠がどのように影響を与えるのか分かると思います
560病弱名無しさん:04/01/27 23:43 ID:2b5BDAE9
んー、まあ3時間とか極度の短眠じゃない限り平気よ。体力あるし。
でも日曜日とかにまとまった睡眠取らないとキツイけどね。
561hou:04/01/27 23:48 ID:CqlYDs61
よし、今日はあんまり疲れなかった日だったから、睡眠時間を減らそう!
こんな考えかたってあり?
562病弱名無しさん:04/01/28 00:17 ID:p5Qg3RMb
>>561
そこから毎日、習慣的に減らせられるならありだけど、
1日だけ減らすのは単に偶然朝早く起きるのと変わらないんじゃないかなあ?
563病弱名無しさん:04/01/28 00:24 ID:ei3J+6E9
短眠を固定的に考えるな 内臓負担がすべて
564ti-tann:04/01/28 00:33 ID:MfjDvPBc
内臓負担か
つまり良く咀嚼して、寝る前には食べるなってこと?

565病弱名無しさん:04/01/28 11:07 ID:yQMRhwqs
兎に角喰う量を減らしてみよう。実感するのが大切。
日記形式でその日の体調等記録していけば自ずから結論は見えるっしょ。
566hou:04/01/28 21:15 ID:okc12eUo
「兎に角」って何ですか?それをやってみたいと思います
567病弱名無しさん:04/01/28 21:58 ID:p5Qg3RMb
兎に角→とにかく  ・・・ドラクエに角持ったウサギいたよな。
568hou:04/01/28 22:45 ID:4AwkvNoe
じゃあ、食べなければやってけない部活(俺は運動部なんだけど)は、短眠は無理ってことですか?
569病弱名無しさん:04/01/29 00:11 ID:A3t67A0K
短眠したいのですが、短眠するにいたってするべきことはどのようなことでしょう
いままでどうりにすごし
、ただ寝る時間を短くしてそれがなれさせていく、
というようなやり方は短眠と呼べないのかなあと思いまして

たとえば食べるものを減らすとか、良く噛んでたべるとか、寝る前に何か特別なものをするとか
なにか大切な、重要点はなんですか?
570病弱名無しさん:04/01/29 00:18 ID:0bkG7s54
>>569
一番大事なのは気の持ちようですね。
睡眠は足りている。自分は今、爽快だ。
と思えれば良いと思います。
571病弱名無しさん:04/01/29 01:07 ID:JC48LmtL
寝る人は体型をエロっぽくする人(寝るとよく育つ。お肌もキレイ)
寝ない人は頭を活用する人(ガリの経営者、キモ系)

私は前者。
572病弱名無しさん:04/01/29 01:13 ID:WF2CII7B
そうかな。
短眠者でも肌がきれいな人っているけど。
573病弱名無しさん:04/01/29 01:53 ID:MR99aN5F
肌は栄養が足りてるか足りてないかの違いだよ。
短眠と不眠症は違うんだからさぁ。
でも重力から肌を休ませる時間が短いから垂れてくるとかいうよね。
あれってほんとかなぁ。ほんとだったらやだな・・
574病弱名無しさん:04/01/29 02:57 ID:CsK1WS0A
>>570
そうかい。
575病弱名無しさん:04/01/29 05:17 ID:qm/yrij/

・いきなり体育会系が現われて消える
・過去ログを読まず何度も白々しい質問をする
・気の持ちようだなどとそれに皮肉交じりに答える
・寝る人と寝ない人を単純な二元論で語りだす
・短眠を悪く悪く考えて不安感を植えつける
576病弱名無しさん:04/01/29 05:21 ID:qm/yrij/
議論して実践しない言い訳を編み出す敗者のスレッドではない
実践してより良い実践を編み出すショートスリーパーのスレッドだ
577病弱名無しさん:04/01/29 08:34 ID:Su/gfwU7
夏場は3時間、冬は5時間、春秋は4時間。
これ以上眠ると、体の調子が悪い・・様な気がします。
計ったように目が覚めます。
578病弱名無しさん:04/01/29 08:59 ID:M6rdkwuj
>>577
起床時間、就寝時間
食事内容、排便回数etc.

こういうの書いてくんないと困るよ。
579病弱名無しさん:04/01/29 11:23 ID:Su/gfwU7
>>578
なるほど。
春秋・・2時半就寝、6時半起床
夏・・・3時就寝、6時起床
冬・・・2時就寝、7時起床
食事は朝、米飯、味噌汁、納豆、卵料理など
割と大量に食べます。
昼は食べず、夜寝る前にスープなど・・腹が空いていれば、
シリアルに牛乳をかけ茶碗一杯程度。
排便は季節にかかわらず朝に一回。
昼飯を食うと何故か眠くなるので食いません。
四年に一度くらい風邪をひきます。
休日は週一・・ま、今日なんだが・・本屋にでも行こっと。
580病弱名無しさん:04/01/29 11:45 ID:M6rdkwuj
>>579
本物のNatural short sleeperですね
モチベーションが高まりました。
581病弱名無しさん:04/01/30 00:23 ID:5DhGO2Cs
>>579
よろしければ寝具、風呂の湯船に浸かる時間、
運動量、も教えていただけないでしょうか
582病弱名無しさん:04/01/30 01:18 ID:QoHszY5o
漏れは6時間以上寝れないタイプだけど5時間以下になると激しく眠い。

ところで過労死って睡眠不測が主な要因ですよね?
だからさらに睡眠時間減らしてくか迷います・・。
台湾の受験生で過労死で二人亡くなった方がいます・・。
583病弱名無しさん:04/01/30 03:26 ID:05P5nU9a
某ミュージシャンのライブいったら
めちゃくちゃやみつきになってしまって、
とにかく1秒でも多く音楽を聴いていたくて、
睡眠時間は2時間くらいって日々が
約1ヶ月くらい続きました。
疲れきって眠ってしまっても、
とにかく聴きたい!って気持ちが働くのか、
すぐ目がさめてしまう。
ちょっとしか寝てなくても、聴けるんだ!と思うと
むちゃくちゃ目覚めがいい。
普段は食欲旺盛な方だけど、
当時は全く食べたいと思わなかった。
でもそれじゃヤバイ、ってことはわかってたんで
プロテインシェイクを飲んでました。
なんつーか、覚せい剤とかって
たぶんこんな感じなんだろーなって思ったねぇ。
584病弱名無しさん:04/01/30 03:30 ID:05P5nU9a
あ、ていうかその音楽自体がハードロック系なんですわ。
ヘッドフォンで爆音で聴くと確実に逝ける。
だからもともと覚醒作用があるんだと思うけど。
今では普通に寝るようになったけど、
朝の目覚めは格段によくなったな。
585病弱名無しさん:04/01/30 03:35 ID:jaRkT0iT
>>583
その音楽家の名前と曲名を教えてチョ。
おれもハマりたい....。
586病弱名無しさん:04/01/30 03:49 ID:05P5nU9a
あ、別にいいけど、ライブ行く前は
そんなんでもなかったんですよー。
やっぱりライブの興奮と、実際にお会いして
その人柄に惚れたっていうのが大きい理由だと思います。
公式で音源聴けるけど、できればCD買ってヘッドフォンで聞いて欲しい。
ttp://www.awkworld.com/
お勧めは1stのI GET WET。別名アドレナリンアルバム。
587病弱名無しさん:04/01/30 03:57 ID:05P5nU9a
そういえばメタリカのライブん時もそうだったな。
食べない寝ないっていうの。
ちょうど2ちゃんでライブ音源うぷ祭りがあって。
あん時は2週間くらい続いたかなぁ。
588病弱名無しさん:04/01/30 04:18 ID:jaRkT0iT
>>586
thanks

覚えたよ。 Andrewね。
曲はバン・ヘーレンっぽい雰囲気だね。
ちょっと元気に下感じか..

今,アマゾンで注文したよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005RY7X/
589病弱名無しさん:04/01/30 04:33 ID:05P5nU9a
ハヤッ!気にいってもらえるといいな。
てゆうか、次来日した時は絶対ライブ行くべし!
ttp://www.mtv.com/bands/az/andrew_w_k/audvid.jhtml
ここでちょっとだけライブ画像見れます。
なんかあんまり書くと宣伝ぽくなるっつうか、
スレ違いになるからこのへんにしとくね。
590病弱名無しさん:04/01/30 05:45 ID:QDZXoRdA
たまたま身体板に来ててこのスレを発見したので書き込みです。

私は自営業(親の作った会社を継いでいる)なのですが、
六年前、恋人の女性と別れてから激鬱になり全く仕事が出来ない状態になりました。
以来、鬱ノイローゼに自律神経失調が加わり廃人状態になりました。
鬱になると不眠になるとか言いますが、自分の場合は逆に過眠になり、もっとも酷かった時期は一日20時間、眠り続けました。
そんな状態で二十代後半を過ごしてしまいました。
591病弱名無しさん:04/01/30 05:45 ID:QDZXoRdA
で、昨年の10月のことなのですが、分かれた相手から突然の電話があり、話したいことがあるので会いたいとのこと。
こっちはもう、自分の惨めな現状を知られたくもないし、布団から出て歩くのも大変な状態なので、どうしようか迷ったのですが、懐かしかったこともあり、会うことにしました。

食事だけの筈だったのですが、軽くアルコールが入ったりしているうちに何故かそういう雰囲気になってしまい、関係を持ってしまいました。
六年ぶりのセックスです。
(もっとも、その時は抗鬱剤の副作用で何とか勃起はするものの射精は困難な状態でしたし、すっかり体力も低下していたのでセックス自体はライトなものでした。)

結局、また会おうということになったのですが、その後驚くべき変化が待っていました。
592病弱名無しさん:04/01/30 05:46 ID:QDZXoRdA
たった一回のセックスから一週間もしないうちに、
苦しんでいた鬱ノイローゼと自律神経失調が完全に寛解してしまって、この六年間全く感じたことのなかった爽快感を感じるようになったのです。
それまで重くのしかかっていた絶望的な感覚は跡形なく消え去り、それどころか「人生なんてなんとかなるものさ」なんて幸福な気分になったのです。

そして、鬱ノイローゼが消え去ったと同時に睡眠時間がいきなり短縮しました。
以前は一日15時間以上眠っても眠気が抜けなかったのに、6時間で目が覚めてしまうようになったのです。
しかも、寝起きに眠気は全くなく、爽快な目覚めの感覚です。
なんというか、以前は常に頭の中がどんよりと重苦しい感じだったのに、
頭の中に清涼な酸素が充填されたような軽快な感じになったのです。
もう抗鬱剤も安定剤も不要でした。
593病弱名無しさん:04/01/30 05:46 ID:QDZXoRdA
あまりの激変振りに家族も驚きましたが、一番驚いたのは自分でした。
年が明けてまた例の女性と会ったのですが、デートの日までの心がウキウキする感じ、
会ってその女性を抱いた後の充足感と幸福感。
精神の健康を取り戻したのかな?という感じはあったものの、一時的な躁状態なのではないかという気持ちもありました。
それはともかく。
二回目のデート以降、睡眠時間が更に短縮されて3時間になったのです。
目覚めの良さと爽快感は変わらないままです。

今では普通に仕事に復帰し、やる気満々で資格試験の勉強など始めてしまい、この三ヶ月間、睡眠時間は3時間で生活しています。
激鬱になる以前、十代〜二十代前半の頃でも平均睡眠時間が8時間以上だった(それくらい眠らないと起きられなかった)自分にとっては、革命的な出来事です。
もう躁でもなんでも良いからこの状態が一生続くことを祈るばかりです。
594病弱名無しさん:04/01/30 06:25 ID:2qfWIE38
メンヘル向きの話題だけんども、躁鬱と睡眠時間は割と関係してそうな。
又聞きだけど、鬱病の人で、逃避として睡眠を異常に要求する症状が、
希に付く事もあるそうな。ナルコレプシーとは別個でね。

まあ関係ないけど、私の場合は短眠続けてるとテンション上がり気味になったね。
眠気が日中襲って来なくなってからの話。
そのテンションが悪い方向へ発散されるとピリピリって事になるんじゃないかと睨んでる。
595病弱名無しさん:04/01/30 06:31 ID:hsmTgJDO
関係してるも何も、鬱の診断基準に睡眠時間の異常が含まれてる。
鬱の場合、睡眠時間の延長、短縮、両方あり得る。
596病弱名無しさん:04/01/30 06:43 ID:2qfWIE38
>>595
そうなんだ。不勉強で申し訳ない。
597病弱名無しさん:04/01/30 07:16 ID:s7sfxfge
>>584
俺はテクノで逝けるけどなぁ・・・。
関係ないけど難聴には気をつけろよ。
お前の大好きな音楽が聴けなくなるんだから。
598病弱名無しさん:04/01/30 07:28 ID:mQC9pfwy
>>581
寝具は、敷布団が、どこにでもあるような綿のもの。
毛布は、西川のローズ毛布、掛けは、西川の羽毛掛け布団。
風呂は、夏はシャワー10分、春秋冬は湯船に10分程度。
運動量・・朝起きて、軽いストレッチを5分くらい
月に一度のゴルフ・・です。
飲酒はしませんが、タバコは1日15本ほど吸います。
599病弱名無しさん:04/01/30 08:39 ID:jOJc+moL
短眠実践者のみなさん。僭越ですがみなさんのおすすめの献立をおしえてくださいませんか?
内蔵負担の少ない料理を心がけてるのですが、料理が得意でないためついついインスタントラーメンなどに手が出てしまいます。

現在の昨日の献立は

朝  おじや。 
 
昼  やきそば(少量)←めちゃくちゃ油っこいものができあがり、恐ろしい眠気におそわれました。

夜  ちらし寿司。(少量。)

朝の眠気覚ましに栄養ドリンクを一本飲んでます。あとコーヒー紅茶も大量です。

睡眠時間は夜、三時間から四時間半で、昼寝をしています。
もうおじやには飽た・・・・だれかおいしくて内臓負担少ない献立をおしえてくだされー。
どんなものたべるにしても咀嚼は大切ですね。

600病弱名無しさん:04/01/30 12:46 ID:atW6XMAW
朝、昼フルーツジュース
夜和食中心。
あんまり厳格にやるとストレスで逆効果。
朝昼を流動食で夜は普通にという感覚でやればいい。
601病弱名無しさん:04/01/30 12:50 ID:dPZV6GqI
カフェインも内臓には負担だね。
栄養ドリンクにはアルコールも入ってるはずだし。
そしてカフェインとかを使うっていうのは自分のキャパを超えてるっていう事実があるだけであって
それを続けたとしても本質的な解決には至らないばかりか健康を害する危険性も考慮すべき。

野菜・フルーツをジューサーにかけたジュースを飲んだら?
実際のところ、一日の摂取カロリーは500キロカロリー程度でも普通に生きていけるからカロリーは心配する必要なし。
必須脂肪酸と必須アミノ酸だけは押さえておこう。
602病弱名無しさん:04/01/30 13:03 ID:VsL1eR9z
寝たきりじゃないんだし、500kcal/dayじゃ全然足りませんが
603病弱名無しさん:04/01/30 13:06 ID:ayGM/Uni
>>602
このスレの奴らは代謝効率がけた違いなのだよ。
500Kcalで足りないと言うのは俗説らしいぞ。www
604病弱名無しさん:04/01/30 14:01 ID:dPZV6GqI
俺は1000キロカロリーでジムにも通ってテニスしてもまったく平気ですが。
上のほうでは100キロカロリーで生きられるとか書いてあったけど
若い人間はそれじゃいくらなんでも無理だわな。
まぁ500キロカロリーあれば余裕。
605病弱名無しさん:04/01/30 14:50 ID:DdBOAQMh
これ見たら眠気吹っ飛ぶぜ♪
http://www.gazo-box.com/flash/src/1075237725641.swf
606病弱名無しさん:04/01/30 15:47 ID:2qfWIE38
私(5時間弱)の今日の献立は、
朝:納豆 ハムエッグ ウインナー パン
昼:うどん

晩ご飯は蕎麦とかサラダとかそんなものだと思う。
脂肪系は朝に摂るようにしてる。むしろその為に早起きしてる。寝起きで食べると腹壊すし。
学校行く関係上、どうしても昼飯、時には晩飯も外食になっちゃうのがなあ。
>>598さんと同じく、飲酒は全くで煙草を日に10本ほど。コーヒーは朝だけ。
607病弱名無しさん:04/01/30 20:55 ID:XPdIAdQT
いい感じに成長してきたね
608病弱名無しさん:04/01/30 20:58 ID:TW5VaDs6
>>590
良い話だねえ。

愛は偉大なのね...,自分には縁が無いけど.....ショボーン!
609病弱名無しさん:04/01/30 23:59 ID:nKLWLMpw
>>581
ありがとうございます
参考になります
610病弱名無しさん:04/01/31 00:08 ID:1wN5EFih
周りの人に睡眠時間を言うと、大体変人扱いされる
か、嘘つき呼ばわりされる。
611病弱名無しさん:04/01/31 01:20 ID:6p3eQmwj
ぶっちゃけ、そのくらいショートスリーパーが少ないってことでしょ。
世界的に見たら8時間弱が最も健康的だとされてるんだし。
その半分だろ?異常だと言われても当然だよ。
しかし、更に普通に考えても一日8時間も寝てたらたりねえっての。
612病弱名無しさん:04/01/31 03:45 ID:iLtceQoj
そうそう
613病弱名無しさん:04/01/31 03:53 ID:tnx3Kdur
今日も10時に寝て3時おき。
昨日は出勤1時間前に起きて急いでストレスたまった。
やっぱり早起きが良いや。

遅寝短眠は眠れない!遅刻するかも!仕方ない徹夜しよう!になっちゃうから俺は無理。
614病弱名無しさん:04/01/31 06:19 ID:VEKcp4jU
でも、ちょっと忙しい仕事してる人だったら
3、4時間くらいが標準だと思うけど。
うちの会社の場合、一般職以外の人間が
0時以前に会社を出るなんてマレ。
それでも朝は定時にちゃんとくるし。
(ジム寄ってからくる人もいる)
615病弱名無しさん:04/01/31 06:53 ID:nsWDwua+
テレビのADはみんな短眠
616病弱名無しさん:04/01/31 06:57 ID:5aULOyZ0
皆さん目覚まし時計は必須ですか
617病弱名無しさん:04/01/31 08:29 ID:h2XF8Yjs
今、発売されてるNewsweek日本語版に「たっぷり眠れば長生きできる」
っていう記事が載ってるよ。

最新研究が示す「寝不足は万病のもと」だとさ。

漏れの叔母さんは、自分は3,4時間眠れば十分って威張ってたけど
膠原病になったよ。ホントの話でつ。
618病弱名無しさん:04/01/31 10:04 ID:MJn9F55a
良識者ならNewsweekなど読まないし信じない。

報道関係者ごときが書いた記事にいちいち踊らされるのは
糞低脳な馬鹿文系のみ。
619病弱名無しさん:04/01/31 10:37 ID:0AhhEABr
 
620病弱名無しさん:04/01/31 17:18 ID:QEdLDmj7
みなさん睡眠時間は一定ですか??それともその日の疲れ具合、眠気の状況に合わせてますか?

自分は朝起きる時間だけ固定にして後はその日の状態に任せています(毎日六時起き)
睡眠時間が三時間だった翌日には六時間くらい寝てしまったりとなかなか安定させれません。
すこしづつ睡眠時間を固定していこうと思っています。目安として一時半入眠六時起床。

一定にしてしまいたいと思うと同時に、睡眠時間を一定にしてしまったら
その日の疲れ具合、内臓疲労などに対応できなくて、昼に睡魔におそわれないかと不安なんですが・・・・
みなさん睡眠時間は一定でしょうか?
621病弱名無しさん:04/01/31 17:28 ID:QEdLDmj7
>>616
短眠開始当初は目覚まし時計必須でした。一番の武器です。
ベットから手が届かない所に複数目覚まし時計を置いて、無理矢理布団から出ていました。
いまでももちろん目覚ましはかけていますが、最近は目覚ましがなる少しまえにおきれることもあります。
毎日毎日六時におきてるからかな?

いつか目覚ましがなくても確実に起きれるようになりたいものです。
622病弱名無しさん:04/01/31 18:44 ID:8UbGnqqs
食事とか寝具の問題よりも、
やはりモチベーションの問題だと思います。
人生に対するアティチュードというか。
自分の好きなことを思いっきりやってる人は
少なくとも惰眠はむさぼることはありえないと思う。
以前読んだ、どこかの整体やってる人の本に
そんなようなこと書いてありました。
明日は会社だ、めんどくせぇ・・・はぁ・・・って思うのと、
明日は大好きな人とデートだ!と思うのとでは
目覚め方が全く違って当然ですよね。
自分の経験なんですが、身近な人が死んで、いろいろ考えることがあって、
自分のやりたいことだけを一生懸命やろうと意識するようになったら、
寝ている時間がすごくもったいなくなりました。
今は平日は3時間。お昼食べた後ちょっと机にうつぶせになるけど、
日中眠くなることはまずないです。
食事は栄養を考えて普通に食べています。
623病弱名無しさん:04/01/31 18:50 ID:O7KE0nqh
そう言えば、クリスマスの朝は寒くてもさっと起きれた。
あと、新しいファミコンのカセットやってるときなど。

ヒキコモリの場合を除いて、やりたいことがあれば睡眠時間削らないと仕方ないもんな。
624病弱名無しさん:04/01/31 18:50 ID:cXixPiIa
ショートスリーパーってやっぱり大便の回数って多いんですか?
みなさんは一日にどれだけ出ますか?
625病弱名無しさん:04/01/31 19:05 ID:8UbGnqqs
>>624
自分の場合、以前は(子どもの頃から)一週間に2、3回くらいだったのが、
短眠になってからは1日に1、2回になりました。
626病弱名無しさん:04/01/31 19:13 ID:PNqrmd/j
>>617
ホントだ。
もう読んだなら記事の内容を晒して頂戴。
627624:04/01/31 20:09 ID:S4TN2BUz
あ 減ったんだ(汗笑)
628病弱名無しさん:04/02/01 02:28 ID:9KA2AXph
増えてるジャン
629病弱名無しさん:04/02/01 02:34 ID:yvtZIMpp
現在1日2−3回。
起きている時間が長くて、少量ずつ回数を増やして食べるせいだと
思う。
630病弱名無しさん:04/02/01 06:39 ID:ndtuajaB
>>618
読みもせずに頭から否定するのは馬鹿のすることだと思うが。
631病弱名無しさん:04/02/01 07:18 ID:XuuQF6cz
長く寝る事を惰眠を貪るとか言って貶めたり
良識派を自認したりするのだけはいただけないな。
荒れるきっかけを作るだけなんでやめてくれ。
632624:04/02/01 11:34 ID:RghYNVnH
スミマセソ。一週間が一日に見えました
633病弱名無しさん:04/02/01 18:02 ID:VT0FED5a
MBA(経済学修士)の香具師が平均睡眠時間4時間らしいので、やっぱりモチベーション
が重要なんだと思います。
MBAの香具師がみんな食事気使ってるわけないし。
634病弱名無しさん:04/02/01 19:59 ID:OQHttNk4
>>633
おれの周りにそんなのはいなかった。逆に体調に気を使うから6時間は寝ているはずだ。
第一MBAは経営学修士だ。そこんところ間違えないように
635病弱名無しさん:04/02/01 22:33 ID:myTfRC7l
まともな人、結構いるみたいだね。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12676274&dopt=Abstract

これちょっと意外だと思うのだが。どう思う?
636病弱名無しさん:04/02/01 22:53 ID:myTfRC7l
http://ime.st/www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12676274&dopt=Abstract
最後の一文の抜粋なんだけど、
These results fail to support epidemiologic data on the value of exercise for sleep, but are consistent with experimental evidence showing only modest effects of exercise on sleep.
つまり、短眠者は活動的だからといって、普通眠者が活動的な生活したとしても、かならずしも短眠になるわけじゃないって解釈していいのかな?

637病弱名無しさん:04/02/01 22:57 ID:9sDtcX7z
逆は必ずしも真ならず
638病弱名無しさん:04/02/01 22:59 ID:myTfRC7l
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=10378914&dopt=Abstract

CONCLUSIONS: These data are inconsistent with the general opinion that vigorous exercise shortly before bedtime disturbs sleep.
これも似たようなニュアンスだな。
639病弱名無しさん:04/02/02 20:26 ID:x8UJWgqy
>今、発売されてるNewsweek日本語版に「たっぷり眠れば長生きできる」
>っていう記事が載ってるよ。

ちょっと前に、「寝すぎてもだめ」っていう研究結果もあったよ。
ソースを忘れたんだけど、かなり信頼性の高いところだったはず。

睡眠時間と寿命との関係を調べたものなんだけど
6〜7時間がベストで8時間以上になると逆に短くなるという結果だった。
640病弱名無しさん:04/02/02 20:50 ID:dZ795gvn
睡眠時間それ自体が寿命に直接影響するとは思えない

睡眠時間を長くする原因となるものが寿命に影響しているのだろう
例えば肉の摂取量とか過食気味だとか

睡眠時間が短すぎても寿命が縮まるのは
短眠者には働きすぎの人が多いとか、小食すぎで栄養がしっかり摂れていない人が比較的多いからでは?
641病弱名無しさん:04/02/02 23:11 ID:4E6kTnav
>>634
予備校のMBA特集みたいな記事に書いてあったんだが。
642病弱名無しさん:04/02/03 00:09 ID:SfRWRh/e
>>640
睡眠時間が6〜7時間の「普通の人間」が一番長生きするということだろうね。
そういう人間は睡眠時間以外の色々な要素(体力、免疫力、精神状態etc.)も
バランスがいいからかな。

短眠者で長生きしてる人っているんだろうか?
643病弱名無しさん:04/02/03 04:32 ID:3yjFpmi4
>>642
日野原先生。

しかし免疫学的に短時間睡眠は問題ないとは言われているが、過労死で死んでる
香具師がいるんだから問題ないとはいえないような・・
644病弱名無しさん:04/02/03 05:40 ID:rKmfcLkk
8時間寝て一日2食と、5時間寝て一日3食ってどっちが活発に動けます?
645病弱名無しさん:04/02/03 06:15 ID:DtCfUBiR
何時間寝るのが一番いいかなんて
そんなの人によって違うのが当然だろ。
万人にあてはまる唯一絶対な答えなんてねーべ。
10時間だろうが3時間だろうが、
それで人生楽しいんだったらいーじゃん!みたいな。
自分の体のことは自分が一番良くわかんだろ?
他人はどーのなんて関係ないじゃん。
646病弱名無しさん:04/02/03 08:13 ID:ykKDefsd
それで人生楽しいんだったらいーじゃん!みたいな。
それで人生楽しいんだったらいーじゃん!みたいな。
それで人生楽しいんだったらいーじゃん!みたいな。
647病弱名無しさん:04/02/03 08:42 ID:Iz1YQ1YP
いやね、この中で「長生きしたいから短眠してる!」って人、いるのかな?
自分は正直のところ、どれだけ寝るとどれだけ長生きだろうが知ったこっちゃない。

もし「短眠者は癌になりやすい」と言われてもやめないよ。
癌になりたくなかったらまず煙草吸ってないし。今もプカプカ吸ってる。
だから遅レスだけど>>618みたいに「短眠こそ至高の健康法…ッ!」、
って感じで他の情報をシャットアウトする人を見ると、なんだかなあ、と思ったりする。
648病弱名無しさん:04/02/03 09:33 ID:DtCfUBiR
そもそも長生きってしようと思ってできるもんか?
俺の場合はやりたいことがありすぎて、
10時間寝ていたらとてもじゃないけど時間が足りない。
3時間でも足りないくらいだ。
だから必然的に短時間睡眠になる。
でも寝るのが趣味って人もいると思うし、
そういう人は時間が許す限り寝ればいーじゃん。
やりたいことやってる方が
免疫力が高くなると思うんだけどどーよ?
649みつを:04/02/03 14:03 ID:IIeVwS+U
長くダラダラと生きるより、短く活発に生きてみたい。
650病弱名無しさん:04/02/03 14:12 ID:/qMPAn5D
>>644
実践した上で体験報告キボンヌ

>>648
免疫力は高まる気がする。
実感として、風邪とか引きにくくなるよね。

>>649
じゃあこのスレッドに来るなよ
俺は長く活発(ry
651病弱名無しさん:04/02/03 15:18 ID:3yjFpmi4
648はきっといつか過労死だね、ップ
652病弱名無しさん:04/02/03 17:06 ID:OKkImE57
俺も>>648派。
とにかく知りたいことやりたいことが多すぎて仕方ない。
疲れない眠くならない体が手に入ったら一日中勉強できるのに。
653病弱名無しさん:04/02/03 17:35 ID:haaqbriT
議論して実践しない言い訳を編み出す敗者のスレッドではない
実践してより良い実践を編み出すショートスリーパーのスレッドだ
654受験生:04/02/03 18:28 ID:KTxn5geY
初レスですが、今中三の受験生です。
勉強のために短眠生活してます。ここ1週間は3時間〜4時間半睡眠です。
以前テスト週間があって、そのときは1週間中3時間睡眠2日徹夜をしました。 
ようは早く起きて、自分のしたいことをできるんだから特だと思う。短眠は楽しい!
655病弱名無しさん:04/02/03 19:16 ID:OKkImE57
>>654
まぁ、あれだ・・・君が無知だから教えてあげる。
成長期は一生でも本当に大切な時期だから、後悔のないように体は大切にしろ。
今の一瞬を必死になるために脳みそが馬鹿になっても虚弱になってもそれは君の責任だ。
勉強するときは6時間は寝とけ。
一時記憶をたっぷり積んだところで受験に役に立たないぞ。
656病弱名無しさん:04/02/03 19:52 ID:haaqbriT
・短眠を悪く悪く考えて不安感を植えつける
657病弱名無しさん:04/02/03 20:34 ID:8IfXn7qq
正直なところ、短眠に妙に食ってかかる奴も
短眠至上主義者も同じ位うざったい。
658655:04/02/03 22:38 ID:OKkImE57
俺のこと言ってるのかな・・・。
俺は短眠を良しとも悪しいとも言って無いよ。
まぁ成長期はそんなに焦るなよと言いたかっただけ。
ナチュラルショートスリーパーになればそれはそれで問題ないと思うけど。

あとは早寝早起き型がいいと思うぞ。
659病弱名無しさん:04/02/04 00:17 ID:i897JfPf
スペインのシエスタって羨ましいんだな。
夜は3〜4時間半くらい寝て、昼1時間半くらい昼寝して働く。
こういうサイクルがいい。
まぁ今は無職なんで、毎日昼夜逆転で一日10時間くらい寝てるけど。
いやほんとは勉強したいから、働いてたときみたいに夜は3〜4時間半の
サイクルに戻したいんだけど。(ちなみに昼眠くなることが多かった)
しゃーない、明日は昼間ずっと起きてるとするか。
660病弱名無しさん:04/02/04 00:35 ID:8lGgvIfS
リウマチ患者です。
入院して患者同士、情報交換したら睡眠不足が続いたとき
発病したという人が意外なぐらい多かったです。
前レスにもありますがリウマチをはじめ膠原病系の病気になる
体質を持っている人は睡眠不足が引き金で発病する可能性、
大いにあると思いますよ。
といっても、そういう体質(遺伝子)を持ってるかどうか
現段階では前もって分からないですよね。
そのうち短時間睡眠に耐えられる体質かどうか調べられる
時代が来ると思いますが。
661病弱名無しさん:04/02/04 00:41 ID:UBKXDtgO
>660
情報としてはありがたい。

ただ睡眠不足が原因の一つかもしれないけど
短眠で睡眠が不足していなければどうなんだろう?

ちなみにおいらは4時間で十分です。
662病弱名無しさん:04/02/04 00:50 ID:yjoziK61
試験勉強期間でどうやら短眠マスターしたみたい。
夕方6時に寝て10時くらいにおきる。
それから朝の9時くらいまで勉強して大学に直行。
試験終了後、図書館で2時間ほど勉強して帰宅。
電車で10分程度の仮眠。
帰宅後6時くらいまで勉強。
思ったんだが、短眠マスターの絶対条件といわれてる少食は、短眠のリズム
がつくことで自然にそうなるって思う。
おれ夜十時くらいにサンドイッチとコーヒー、それにかけうどんくらいしか食べなくなった。自然に。
朝昼は大麦若葉の青汁を飲むだけ。
短眠が先か少食が先かは個人的には短眠が先だと思う。
今も26時間の間、ウイダーインゼリーしか取ってないけどぜんぜん空腹感じないし。
663病弱名無しさん:04/02/04 00:58 ID:yjoziK61
短眠のリズムを形成するのに藤本氏の言う睡眠のリセット、つまり
36時間の完全徹夜は効果あると思う。
なぜなら、試験が始まった前日に、どうしても落とせない試験だったから
徹夜で勉強して、徹夜明けのその日は昼間もテンションが上がったせいか、昼寝せずそのまま
夜の睡眠に迎えた。
この日以来睡眠のリズムが圧縮型になったような気がする。
ちなみに1月26日のことです。
664病弱名無しさん:04/02/04 08:59 ID:YizVxFrh
ふーん、じゃ、俺も今日の夜寝ないでみようかなぁ
665病弱名無しさん:04/02/04 09:43 ID:nrzoTKHm
現在四時間半睡眠でほぼ固定してきてるけども、集中力は落ちたと強く感じる。
まだ短眠生活が完成していな証拠かもしれないが・・・
時間を有効に使いたいってひとはまず短眠より速読やら速聴やらに手をだしたほうがいいかもしれん。
六時間睡眠と四時間半睡眠では一時間半しか違わないんだよね。。
俺の場合は集中力は確実に六時間の方が上だ。

キット俺は六時間睡眠にもどすべきなんだろう
666みつを:04/02/04 16:11 ID:WCtrgCPj
8時間以上の睡眠で痴呆になり身内迷惑をかけるより
3時間睡眠を実践して実績を残して早く逝く一生を過ごしてみたい
667病弱名無しさん:04/02/04 18:01 ID:8pxVu8T6
漏れは5時間睡眠が一番調子いい。でも4時間くらいまで減らしたい
668Hilde Bruch, M.D.:04/02/04 21:24 ID:ZLTBMpZU
彼女らの食事制限もさることながら、心身共に疲れ果てるような運動をして、
目標を追求する鉄のような固い決心は、見るものをして驚嘆させ畏敬の念を起
こさせる。大多数の彼女らは、以前にスポーツに興味をもっていて、クラブに
所属し、競技活動に参加していたが、今や運動は単独で行うようになり、カロ
リーを消費するか自分の忍耐力を見せるためのものとなってしまった。
普通こうしたひどい体重減少があればひ弱さを連想するが、それに反して彼女
らは「精神は身体に勝る」という考えで生きていることを示すために、信じ難
いほどの離れ技をしようとする。コ−ラは、日毎プールで泳ぐ距離を増やして
いき、ついには1日に5〜6時間も泳ぐことに費やすことになった。そのうえ
数時間テニスをし、いつも歩く変わりにできるだけ走り、そしてフェンシング
のエキスパートにもなった。また彼女は学校で1番になろうとして、多くの時
間を宿題に費やした。1日21時間忙しく動き回り、睡眠時間を3時間に切り
詰めた。後日彼女はこの厳しい飢餓の間、あらゆる感覚の体験が強まり、特に
視覚と聴覚が非常に鋭敏になっていたと述べた。
669Jill D.Pollock, Psy.D.:04/02/04 21:48 ID:ZLTBMpZU
我々の社会では時間は貴重なもので、我々の多くは1日の内に、1か月の内に
、そして一生の内に出きるだけ多くのことを詰め込もうとしている。聖杯を捜
し求め、我々の多くは成功に導かれ目標を達成する。ある人達にとってこれは
お金や成功や自由への追及だ。他の人達にとって、それは自己実現のゴールと
なる。多くの人々はこれらの目標や夢を自らをむちうつことによって達成する
。これらは仕事中毒、ショッピングのし過ぎ、勉強、そして運動で自分を追い
詰めることなどだ。自己をむちうつような態度は内面の様々な葛藤から生じて
くる。脅迫観念はこのような態度へと人々を駆り立てる思想の一つである。人
々は脅迫的な考えを持たないで自分をむちうつような行動をとる場合もある。
これは、オーバートレーニングに陥っているアスリートによく見られる。オー
バートレーニングの心理的原因は様々だ。ナザニール・エリックはオーバート
レーニングに陥る人々を二つの大きなグループに分けている:競技者とパフォ
ーマーだ。競技者は、勝つことによって彼らの尊厳をより高くしようとしてい
る。彼らは勝ち負けの公式によって成功を評価している。彼らは、パフォーマ
ンスに関してはほとんど重点を置いていない。オーバートレーニングに陥って
しまう人達が示す心理的な葛藤は、ANの人々の心理的な状態に似ている。実
際、これらの2タイプの人々は共通して排他的で、オーバートレーニングに陥
る人は同時にANにも陥ることがある。ANが心理的な障害であると考えられ
ている一方、オーバートレーニングはそうは考えられていない。なぜならば、
運動は社会的に認められており、ANに陥る人達と同じような中毒的な特性を
示しているにも関わらず、オーバートレーニングに陥る人達は心理的に不健康
だと考えられないからだ。
670Lenotre, G., :04/02/04 22:12 ID:ZLTBMpZU
全戦全勝のころのナポレオンの戦術はいつも決まっていた。
分散した敵の軍隊が集まる前にに各個撃破だ。
しかし、この戦術は敵軍の移動速度よりも、常に自軍の移動速度が上回って
いてこそ成り立つ戦術である。
ナポレオンの部隊の軍馬消費量は、他の部隊の軍馬消費量よりも桁違いに多かった。
これは、ナポレオンが部隊の移動に長時間費やしていたことを意味する。
事実、この当時ナポレオンは「優秀な兵士とはよく歩く兵士だ」と何度も言っている。
敵軍が休息・睡眠しているときに、自軍はあちこちに移動して、分散している敵軍を各個撃破。


「常勝将軍ナポレオン」は「短眠」無くして成り立ちはしなかったのである。
671病弱名無しさん:04/02/04 22:45 ID:ZLTBMpZU
平成15年センター試験高校別平均点
67* 灘673 
66* 筑波大付属駒場666 開成660
65* 栄光学園656 東大寺学園650 
64* 桜蔭645 麻布642 ラ・サール640 
63* 甲陽学院635
62* 愛光626 大阪星光学院626 西大和学園622(?) 聖光学院620 学芸大附属620
61* 駒場東邦612 東海612 広島学院612 
60* 広大附属福山608(?) 洛星606 青雲605 県立旭丘605 
60* 洛南602 渋谷教育学園渋谷600 修道600
59* 智辯和歌山599 桐朋598 浅野598 淳心学院598 白陵597 岡崎597 六甲596 滝596
59* 海城595 岐阜594 単鴨594 北野592 都立西590 札幌南590 土浦第一590 
58* 県立前橋587 浜松北586 山形東585 金沢泉丘585 修猷館583 奈良学園583
58* 熊本582 清風南海582 水戸第一582 茨木581 時習館581 一宮580 県立千葉580
57* 静岡579 城北578 福岡578 高崎577 長田577 筑紫丘577 韮山577 金蘭千里577 奈良577 膳所577
57* 津575 富山中部573 フェリス572 高槻572 大分上野丘572 宇都宮572 仙台第二571 鶴丸570 盛岡第一570
56* 長野569 小倉567 松本深志566 東北学院565 札幌北565 藤島564 市立浦和563
55* 宇都宮女子559 武生558 秋田556 旭川東556 兵庫553 栃木551 佐賀西550
54* 仙台第一549 八王子東545 徳島文理545 岡山朝日544 済々黌544 福島女子544
54* 札幌東542 前橋女子542 土佐542 畝傍541 土佐塾540 福島540
53* 宮城第一女子538 安積533 (奈良)郡山531
52* 高崎女子525 宮城第二女子522 郡山521 高知学芸520 栃木女子520
51* 県立高田519 会津516 岡山繰山516 平城514 仙台第三512
672明石陽一:04/02/04 22:48 ID:ZLTBMpZU
体のつかれは大体三時間の睡眠でとれる。人間がそれ以上の睡眠を必要とするのは、
内臓のつかれを治すためである。
成人で、8時間熟睡しても朝起きてなおだるい人は、内臓が過労状態すなわち過食が
続いていると考えて間違いない。一日中だるく、頭がすっきりしない人は、内臓が
よほど過労状態にあると見てよいだろう。
健康でしかも小食の場合は一日三時間の睡眠で終日つかれを知らない。
食餌の摂取量と睡眠時間は比例するが、これは経験して見ればすぐわかることである。
ただし不健康な人がいきなり小食にしてもこのようにはいかない。まず健康になることである。
(明石陽一『小食のすすめ−健康の本質』創元社 1976, pp.85-6)
673甲田光雄:04/02/04 22:51 ID:ZLTBMpZU
なぜ、少食になると睡眠時間が少なくなるのか、まず第一に内臓諸器官の疲労がそれだけ
少なくてすむということが挙げられるでしょう。飽食によって胃腸をはじめ肝、心、腎等に負担
が増大することは疑う余地がありません。それによって必要以上に疲れ、その疲労を回復する
ために当然睡眠時間が長くなると考えられます。以上のかとがわかってきますと、睡眠時間を
短くして、その分だけ余計に勉強したり働いたりしようと思う人は、まず食を減らすことからはじ
めなければならないでしょう。世の中には睡眠時間が4時間前後ですむという特殊な人がおら
れます。しかし学生たちがその真似をして猛勉強しようと思っても、肝腎の”食を減らす”という
ことが実行できなければ、到底長続きするものではありません。無理をして短時間睡眠を続け
ておれば、早晩健康を害すること請合いです。
674病弱名無しさん:04/02/04 22:53 ID:OaDnpxQ+
こう言うのがうざい。
675Thomas Alva Edison:04/02/04 22:54 ID:ZLTBMpZU
「どうすればそのような成功が得られるのか」と尋ねるものであった。それに
対して、エジソンは次のように答えている。「自分は毎日18時間働くことにし
ている。………これだけ働けば、人の倍成功しても当たり前だと思う。自分が
一日に十八時間も働ける理由は、とにかく食べる量と眠る時間を少なくしてい
るからである。また、血液の流れを阻害しないために身体をしめつけるような
服装はしないことにしている」要は、人の倍働く情熱とそれを可能にする健康
管理に秘訣がある、というわけである。後に、彼が65歳になった時、それま
で、一度も病気らしい病気をせずにきたことを振り返って、次のように述べて
いる。「人間の身体は機会と同じだ。きちんと動かすためには常日頃の手入れ
も大切だし、少しでも故障したら必ず修理してメインテナンスをきちんとして
おくということに尽きる」また、エジソンは自らを性能の良いエンジンにたと
え、「私は余分なガソリンは食わない」と言っていた。実際、当時の彼の食生
活の記録を調べてみると、朝食はトーストにマトン・チョップを少々、コーヒ
ー1杯といった程度。昼食は、サーディンのフライを2切れ、アンチョビをの
せたトースト、りんごに紅茶。デザートにアップルパイ。夕食は野菜中心。毎
回、量は少ないがゆっくり、よくかんで食べたという。このようにして、食べ
たものから最大限のエネルギーを吸収することに努めた。と同時に、少しでも
体調を崩した場合には、必ず食事を抜くことにしていた。ちゃんと動いていな
い機械に無理やりガソリンを注いでも無駄になるだけだ、という考え方である。
676病弱名無しさん:04/02/04 23:02 ID:ZLTBMpZU
ナポレオンは短眠をはじめた当初、「自分は病気になってから睡眠時間が短くなった」
と家族にあてた手紙に書いている。このときはまだ短眠を方法論としては認識していなかった。
しかし、砲兵長として戦いはじめてからのナポレオンは短眠を明らかに方法論として認識していた。
これは、コーヒーとココアに対するナポレオンの不自然なまでの執着から伺いしることができる。
エジソンにいたっては、はっきりと何人もの人にたいして「短眠法」について名言している。

677柳沢正史:04/02/04 23:09 ID:ZLTBMpZU
オレキシンが脳のどこで働いているかを調べると、食欲に関係する部分で働い
ていることがわかった。マウスの脳に注射してみると期待通り、食欲を増進さ
せることが確認できた。逆にオレキシンを作る遺伝子を働かなくしたマウスは
、食事の量が通常より二割も減った。この「食欲減退」マウスの暮らしぶりを
継続して観察していたところ、偶然、驚くべき行動を発見した。このマウスが
毛繕いの最中、突然、バタッと倒れてしまうのだ。睡眠パターンにも異常があ
り、起きている状態から、レム睡眠という深い眠りに一気に落ちてしまう。こ
れは人間のナルコレプシーという病気にとてもよく似ていた。
ナルコレプシーの患者は慢性的に強い眠気を感じるほか、意識があるままで突
然、筋肉の力が抜けて倒れてしまう。別のチームがこの患者の脳を調べたとこ
ろ、やはりオレキシンを作る神経細胞が失われていた。オレキシンの働きをま
とめると「空腹時に分泌されて食欲を高め、一方で眠気をさます」ということ
だ。逆から言うと、満腹時にはオレキシンの働きが弱まり眠くなる。「食欲↓
満腹↓眠気」という抵抗しがたい反応は、この物質の仕業というわけだ。進化
の立場から見ると、これは非常に筋が通っている。野生生物が空腹時に眠った
ら、飢え死にするしかないだろう。

678ICSD: 307.49-0 :04/02/04 23:13 ID:ZLTBMpZU
If someone regularly takes less than 75 percent of the sleep time
normal for their age, then they are consider a short sleeper. The
individual should also feel no negative effects from the shortened
sleep. Short sleepers are basically normal psychologically.
Sometimes they have a tendency to hypomanic behavior.       ←ここ
The don't worry, and are usually smooth and efficient people.
This disorder is a sleep problem that has not been thoroughly
researched, so it is considered a Proposed Sleep Disorder.
679藤本憲幸:04/02/04 23:19 ID:ZLTBMpZU
30回
 歯茎の強化、精神が落ち着いてくる。
50回
 不平、不満が解消され、少々のことだったら、食事の時間だけで忘れる。
 また、食事の際の水分もあまり必要なくなり、体が軽くなる。
60回
 消化の悪い食物も噛みくだかれ、便秘が解消され、頭の働きが冴えるてくる。思慮深くなる。
80回
 カンが鋭くなる。植物の自然の味がはっきり味わえ、合成着色料や人工甘味料などの判別ができるようになる。
 また、学ぶ姿勢がおのずとでき、向学心が強まる。
100回
 心が落ち着き、冷静に物事を判断する力が養われる。食事も少量ですみ、睡眠時間も短くなる。
 肉類や香辛料が欲しくなくなる。
150回
 胃腸の働きがすこぶるよくなり、慢性の持病も自然に治ってくる。
 心のコントロールが容易になるので、常に冷静な判断を下すことができるようになる。
200回
 毎食この回数をこなすと、がんこな胃弱、胃潰瘍などが治る。
 また、先見力、洞察力が養われ、疲れ知らずで、少食少眠多学習が可能になる。
680現役東大生:04/02/04 23:25 ID:ZLTBMpZU
370 名前:現役東大生 :02/10/10 20:25 ID:+G24xuXK
睡眠時間をとりすぎるのもなんだが、初めから4時間とか決めないほうが
ええんやないかな。
僕は1日にやる量を朝決めて、課題終了まで寝ないという方針を取ったな。
ただし、1日にやる量というのをアバウトに決めるので徹夜が続くことになる。
(現役時代の平均的スケジュール)
朝9時頃起床>10時ごろ家出、空いた電車で英単語(1日の課題を決めて)>
>勿論遅刻だが、無視>臨機応変に内職>昼飯を外に食いに行く>喫茶店で
友人と受験放談>5時ごろ、塾の自習室で勉強開始>10時ごろ追い出し>
その後呑みに行く事あり、呑まなければマクドで12時まで勉強>終電で
帰郷>駅前のガストで3時まで勉強>帰宅。課題残れば家で続行>5時までに終われば
寝る。終わらなければ始発で大阪まで出て、喫茶店で続行>7時ごろに学校に着き
自習。勿論、5時までに課題が済んでいたら冒頭に戻る・・・
高2の夏から高3の春に一番勉強した記憶がある。1日平均3冊は問題集を仕上げる
勢いで、ろくに寝れなかった。しかし、課題を達成するという物理的義務感を設定する
ことで、眠気はおろか性欲も全く感じなかった。
(1年間このような生活を続けた成果)
@高2の秋に東大実戦A判定、高3の夏実戦、プレ全国トップ
A著しいダイエット成功(82キロのクソデブから57キロの現代風体型に変身)
B(Aの結果として)高3の夏期講習で、これまでは鼻も引っ掛けてくれなかった
 女子受験生に童貞を奪ってもらえた
C(Aの原因として)胃を壊して1週間弱入院
D(@の結果として)傲慢になる
E(@の結果として)東大入学後もちょっと有名になる(5月の時点でもはや話題にならないが、
 入学直後は結構噂が立つ)
F(Dの傲慢さは)入学して3日で消滅する
大事なのは時間より、やる量です(質を要求するのは主観的で難しいから)
参考にしていただければ幸いです。
681東大女:04/02/04 23:28 ID:ZLTBMpZU
92 :東大女 :03/11/09 23:13 ID:NRwKNLZj
受験生が1日3時間以上寝るなんて信じられないですね。
私は小3の塾通いから10年間、日付が変わるまで寝たことがないです。
平日でも午前2時や3時は普通でした。
それでも勉強量が足りないって親や塾の先生にハッパかけられて、
起きた時間と寝た時間、勉強時間を毎日記入させられました。
吐こうが39度の熱があろうが、学校や塾は休んだことないし、
深夜勉強も続けていましたよ。
周囲もみんな同じような雰囲気だったので、驚くようなことじゃないですね。
東大関係の書物を見ればわかるように、東大生の高1〜高2の平日平均
家庭学習時間(塾E家庭教師含む)は男が3.21時間に対し、女は7.74時間。
学習時間8時間、16時に家に帰って食事や入浴等必要時間を2時間とすると、
単純計算でも寝るのは午前2時です。午前3時までなら普通に電話とかして
問題の解き方教えあったりしてたから、他の子も3時までは起きていたということです。
682松繁寿和:04/02/04 23:35 ID:ZLTBMpZU
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
683Jon Gruden:04/02/04 23:40 ID:ZLTBMpZU
684堀忠雄:04/02/04 23:43 ID:ZLTBMpZU
順位と平均速度を比較すると、1回あたりの睡眠時間が短いと早く、長いと遅
い。また、1日の睡眠時間は4〜5時間に切りつめたときがもっとも速度が速
く、順位も高い。上位入賞艇のほとんどが、20分からせいぜい1時間てい
どの小きざみな睡眠を日に4時間ぐらいとるだけで、正確な判断と機敏な動
作を維持している。
出所:堀忠雄・著 「快適睡眠のすすめ」 岩波新書 148ページ
685博士:04/02/04 23:57 ID:ZLTBMpZU
511 名前:博士 :03/01/30 22:00 ID:hMRs0FoL
>510
>大学受験のために、睡眠3時間にしようと思います。健康に害あるかな?
ないない。でも3時間睡眠にしても能率的じゃないと思うけど・・・。
あとは気力よね。
短時間睡眠が継続できる人って、人生を楽しんでいる人だよね。
受験勉強が楽しい人ってのは、短時間睡眠できると思うけど、
イヤイヤやるんなら、短時間睡眠の効果は期待できないと思うね。
一般に脳の機能回復には4時間睡眠が必要だって言うよ。
もし3時間睡眠で追い込みをかけるなら、12時間間隔で1.5時間ずつ
眠るといいよ。2時と14時に・・・。それができないなら1時間を
3回かな。これはNASAの実験・・・
短時間睡眠のことを調べたきゃ、Stampi CがWhy we nap? って本出して
るから、それを読みなよ。昔の本だけどDinges DFがNapping and alertnessと
言う本もだしてるし・・・。
短時間睡眠はできるよ。だってインドのヨガ行者って短時間睡眠でしょ。
永平寺の坊さんもそうだ。日常生活でそれができるかって言われれば
他人と協調性を持たなければできると思うね。
短い期間の短眠は努力しなくてもできると思うね。このスレみてても
circadian rhythmの話とかprior-wakefulnessの話とかでてるからね。そんな
こと知ってるとできるよね。
686病弱名無しさん:04/02/05 00:24 ID:n00j7xTK
そこまでやらなくても東大は入れるぞ。
ていうかそこまでやらないと東大入れないやつは正直、あまり頭よくない。
”受験勉強ができる人間”
687病弱名無しさん:04/02/05 01:13 ID:jehpu2uF
まぁスレ違いだな。
ある一点において人並み以上の努力を払えるというのも一つの才能であり能力だな。
688病弱名無しさん:04/02/05 05:17 ID:sP8mUgXY
ID:ZLTBMpZUがナチュなら俺は失望する
そして彼はきっと文系だろう
689病弱名無しさん:04/02/05 05:42 ID:a31GUNS/
ここまで時間を無駄に使う奴も珍しいな
690みつを:04/02/05 17:30 ID:GBOE9O3v
今日マック行ってチーズバーガーセット頼もうとしたらビッグマックセットの方が
60えんもやすかった。よって渋々ビッグマックセットを頼んでしまった。
今日は短眠できそうも無いかな。マックのポテトって確か植物性じゃないんだよな。
691病弱名無しさん:04/02/05 19:21 ID:pG9Y8GtC
なんかなあ
受験のために寝る時間ないとか聞くと

バイト・パチスロ・女のために短眠しようとしてる自分が本当に情けなくなる(;´Д`)
692病弱名無しさん:04/02/05 19:24 ID:Q5E6rtN5
>>691
別に目的はなんでもいいと思うがね。
ただ、パチスロはちょっと省みた方がいいんじゃねぇか。
他人の趣味に口出すのはアレだって解ってはいるんだが。
693病弱名無しさん:04/02/05 22:17 ID:n00j7xTK
何のために短眠になるかというと、みんなひとえに
自分の好きなことをする時間を少しでも増やしたい
からじゃないのか?
だったら勉強だろうが、パチスロだろうが何も変わらない。

短眠は時間を有効に使うことが目的じゃないんだよね。少なくとも俺は。
694病弱名無しさん:04/02/05 22:24 ID:Mq4cg3Dc
>>675
このスレの鑑だね,エジソンは。
参考になるなあ。
695病弱名無しさん:04/02/06 02:59 ID:CuEMSGiA
今週のニューズウィーク誌には
睡眠は取るべきと書いてあったが・・
696病弱名無しさん:04/02/06 06:07 ID:yWYjmmxT
>>694
確かに意見は参考になるんだが、
漏れは鑑とまでは思えない
彼はべつに眠りの専門家ではないし、
その意見の拠り所は彼の日常経験によるものだ
そこから帰納的に導き出したというのなら
それは素朴理論に過ぎない
ぶっちゃけ彼が長生きしたというのも
ただ単に運が良かっただけだからかもしれないのだから
697病弱名無しさん:04/02/06 11:01 ID:dMG172KQ
>>696
結果証明付きだという説得力が大きいのでは...
698hou:04/02/06 22:22 ID:opc68WrX
やっぱ短眠することは、食事の減少は必須条件なんでしょうか?
ただいまもれは睡眠時間を4時間半に減らし、
よく噛んで食べています。これを一週間続けています。
でも正直午前中、授業がつらいっす
本は、「熟睡短眠」法(藤本憲幸)と三時間熟睡法(大石健一)を読みました。
漏れは学校で部活もやていて、陸上部の投擲なんですけど、
もう、筋肉をつけることが第一なのでやはり食事の量は減らせない。
ちなみに漏れは身長172p体重69kg
やっぱきついっすか?

699病弱名無しさん:04/02/06 22:35 ID:zZgWYNWJ
体作りたいなら短眠しない方がいいと思うけどな。
とか言うとボブサップの例とかひいて反論されそうではあるが。
700病弱名無しさん:04/02/06 22:40 ID:B8gkb7EP
議論して実践しない言い訳を編み出す敗者のスレッドではない
実践してより良い実践を編み出すショートスリーパーのスレッドだ
701病弱名無しさん:04/02/06 22:43 ID:IsN6614i
とりあえず実践してみればいいんじゃない?
ダメだったらここにあるような方法も試してみる。
食事量を減らしてみたり、よく噛んだり、消化しやすいもの中心に変える・・。
昼に眠くならない程度に短いのがその人にとってももっともベストであって
6時間だ4時間半だっていうのはあくまでも一般的に判断基準に過ぎないから。
5時間15分でもいいから、とりあえず試行錯誤してみればいい。
702病弱名無しさん:04/02/07 00:24 ID:gYUG6s9h
>>699
ボブサップってほんとに短眠なん?
703病弱名無しさん:04/02/07 00:32 ID:QlActC7J
>>702
一時は2時間程度の睡眠時間を嘆いていたが「今は6〜8時間」と人並みに戻った。
それでも練習にさける時間には制限があり「限られた中ではまずまずできている。
もっと時間があれば十分にできるんだが…」

http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2003/03/27/01.html

どうやらタレント活動が多忙で寝る暇がなかっただけらしい。
704病弱名無しさん:04/02/07 01:23 ID:gYUG6s9h
>>703
レスサンクス
なるほど、ここでいうところの短眠者とはちょっと違うようだね
705病弱名無しさん:04/02/07 05:26 ID:z3mMqRQh
>>698
>筋肉をつけることが第一なので

現役のボディービルダー日本チャンピオン(名称ちがってたらスマン)の田代氏は
4時間睡眠だとZONE(テレビ番組)で言っていた。

朝早くから夜遅くまで自分が経営しているジムで働き、
仕事が終わった後にみっちりトレーニング
真夜中に家に帰って食事をして寝るんだそうだ。

体を絞り込むために極端に脂質を嫌うとか言ってたと思う
(ただし体のことを考えて魚介類の脂質は摂っているらしい)
706病弱名無しさん:04/02/07 05:42 ID:z3mMqRQh
単にバルクアップが目的で体脂肪率を気にしないのなら、
分割睡眠が最適だと思う。
経験的にうたた寝は短眠を助けてくれるので
分割睡眠も短眠のためには悪くないはず。
707病弱名無しさん:04/02/07 05:58 ID:z3mMqRQh
>エジソンは自らを性能の良いエンジンにたと
>え、「私は余分なガソリンは食わない」と言っていた。実際、当時の彼の食生
>活の記録を調べてみると、朝食はトーストにマトン・チョップを少々、コーヒ
>ー1杯といった程度。昼食は、サーディンのフライを2切れ、アンチョビをの
>せたトースト、りんごに紅茶。デザートにアップルパイ。夕食は野菜中心。毎
>回、量は少ないがゆっくり、よくかんで食べたという。

これのソースは?
708病弱名無しさん:04/02/07 06:53 ID:oAxRGR4W
やっぱり寒くなると睡眠時間増えるね。
709病弱名無しさん:04/02/07 12:20 ID:V90FIeyI
そう?
710病弱名無しさん:04/02/07 12:28 ID:fQ2dWTLD
めざまし使ってると短眠はだめになるね。
たとえば、設定時間の30分前に目が覚めても、また寝してしまう。
本当は目が覚めたときが、起きどきだと思うよ。
使わなくなってからは寝坊しなくなった。
711病弱名無しさん:04/02/07 13:27 ID:ZOcHGRMb
要はレム睡眠のときに起きればいいんだよ。 その時間が浅い眠りになっているからな
712病弱名無しさん:04/02/07 19:18 ID:VBnFq9NG
>>710
そこまでできたらたいしたもんだけどそれができない。
713病弱名無しさん:04/02/07 20:59 ID:mHgCJMxT
おはつ。受験生ですが。
この1週間ずっと3or4時間半睡眠で頑張ったのに。今日13時間半寝てまった・・・最悪だ。塾がなかったから起きれなかった。でも短眠いい!自分の時間創れるしw
また1からリズム立て直さんと
714病弱名無しさん:04/02/07 21:03 ID:LP1REFn1
>>713
徹夜しなさい。
715病弱名無しさん:04/02/07 22:34 ID:DMyuvq90
716病弱名無しさん:04/02/07 22:46 ID:xkNLpM4D
脳内麻酔を出すように
24時間なにか気にかける事を
自分に持ち続け、それを確認しないときがすまなくなるように
仕向けると
全然睡眠時間とらなくても済みます
しかし、副作用として、気が短くなる、テンション高くなる、頭が痛くなる、精神的不安など
慣れる領域まで昇華するにはかなりの時間を費やします。
慣れると、こんどは寝たくても、1時間単位でめがさめてしまって
不眠症になります。
寝たくても寝れない状態ってのは、激しく辛いですよ。
常に体が興奮してて何をやっても寝れないんだから。おきると心臓バクバク

健康であるなら、絶対適度な睡眠をとったほうがいい。と実感しますた。
717病弱名無しさん:04/02/07 22:49 ID:xkNLpM4D
短眠時には、脂肪は着かないといえる。
医学的根拠はないけど

寝れ無いときには、あんまり太らなかったな。
718病弱名無しさん:04/02/07 22:50 ID:xkNLpM4D
連続カキコですまんが、
便秘は短眠だとおきやすいよ。
719病弱名無しさん:04/02/07 22:59 ID:DMyuvq90
賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/t03/xls/hyo1.xls
国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls
民間給与実態調査
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
サービス業実態調査
http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
医療経済実態調査
http://www.med.or.jp/japanese/members/datas/jittai24.pdf
最近の所得格差拡大が生む深刻な問題 ? 貯蓄できない若年層の増加とその経済的損失 ?
http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2003/mondai200310.pdf
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
卒業生の所得とキャリアに関する学部間比較
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/gakubukanhikaku030728.pdf
銀行業における女性従業員の管理職昇進:キャリアと家庭、二者択一の局面
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/ginkojosei.pdf
学歴エリート女性の就業選択と賃金〜J国立大学文学部卒業生の実証分析〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/josei013.pdf
2002年03月30日 阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
東京三菱銀行の行員の睡眠時間
http://www.btmsaiyo.com/message/senior/002/

720病弱名無しさん:04/02/07 23:21 ID:DMyuvq90
賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/t03/xls/hyo1.xls
国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls
民間給与実態調査
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
サービス業実態調査
http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
社会生活基本調査
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/jikan/pdf/haibun.pdf
医療経済実態調査
http://www.med.or.jp/japanese/members/datas/jittai24.pdf
弁護士実勢調査
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/gakubu_hp/shihou.pdf
最近の所得格差拡大が生む深刻な問題 ? 貯蓄できない若年層の増加とその経済的損失 ?
http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2003/mondai200310.pdf
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
卒業生の所得とキャリアに関する学部間比較
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/gakubukanhikaku030728.pdf
銀行業における女性従業員の管理職昇進:キャリアと家庭、二者択一の局面
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/ginkojosei.pdf
学歴エリート女性の就業選択と賃金〜J国立大学文学部卒業生の実証分析〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/josei013.pdf
2002年03月30日 阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html




721病弱名無しさん:04/02/07 23:44 ID:DMyuvq90
賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/t03/xls/hyo1.xls
国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls
民間給与実態調査
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
サービス業実態調査
http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
社会生活基本調査
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/jikan/pdf/haibun.pdf
医療経済実態調査
http://www.med.or.jp/japanese/members/datas/jittai24.pdf
弁護士実勢調査
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/gakubu_hp/shihou.pdf
最近の所得格差拡大が生む深刻な問題 ? 貯蓄できない若年層の増加とその経済的損失 ?
http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2003/mondai200310.pdf
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
卒業生の所得とキャリアに関する学部間比較
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/gakubukanhikaku030728.pdf
銀行業における女性従業員の管理職昇進:キャリアと家庭、二者択一の局面
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/ginkojosei.pdf
学歴エリート女性の就業選択と賃金〜J国立大学文学部卒業生の実証分析〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/josei013.pdf
2002年03月30日 阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
クリニックマガジン別冊
http://www.climaga.co.jp/cm03.htm#6
フォーブス 2003/04/22
http://www.fujisan.co.jp/backnumber/9409/#BN
722病弱名無しさん:04/02/07 23:50 ID:XNEwOsiQ
ID:DMyuvq90なにが言いたい?
短眠者=高所得=キャリア文系=最強
とでも言いたいのか?
688の発言にキレたのか?

何を持って勝ち組か、負け組みか、なんて個人の勝手だし
短眠には何の関係もないのだから勘弁してくれ。
世の中不公平で生まれた時にすでにある程度は
自分の将来なんて決まっている。
上を見始めたらキリがない。
723病弱名無しさん:04/02/08 00:15 ID:/+EeB4F9
今日徹夜する。明日の夜寝る。大丈夫かなー
それで一気に睡眠の質をよくするんだ、俺の夢
724病弱名無しさん:04/02/08 02:32 ID:QnX6WFQC
>>723
俺も明日の夜まで寝ないで起きていたいんだけど多分むりだろうなぁ。
結局俺の場合頑張れても朝の11時くらいでノックアウトすると思うし。
725病弱名無しさん:04/02/08 04:06 ID:jOOd+smm
>>723

藤本氏の言う完全徹夜で睡眠に対する飢餓感を作り出し、睡眠を短眠型に持っていく
最初の試練だよね。
多くのチャレンジャーが(98%)あの段階でノックダウン食らってるわけだし、あれを
乗り切れさえすれば成功する確立が増えるんだけどね。
カンテツはマジきつい。
俺の場合は眠眠打破10本用意して何とか成功したが。
726病弱名無しさん:04/02/08 08:47 ID:NR91E3MW
おれも4〜5時間で推移してたけど、
単なる躁だったみたい。
727病弱名無しさん:04/02/08 09:40 ID:wjfJMO0N
必要な睡眠時間は遺伝的に決まっています。
4時間で大丈夫なんていう人は決して多くないし、そういう人は
特別訓練しなくても自然に短くなるようです。

普通の人が短時間睡眠をしても、深い思考が出来なくなります。
というか元々、発明をする人などには短時間睡眠者は稀だそうです。
アインシュタインやエジソンは超長時間睡眠者だったとか。
728病弱名無しさん:04/02/08 10:00 ID:yGeT4FbV
↑ ↑ ↑ ↑
turi? sakura?

soretomo baka?
729病弱名無しさん:04/02/08 18:13 ID:auL196ZV
気にしないでやってくれ
単に間違えただけだろ
730病弱名為しさん:04/02/08 23:41 ID:r8XhUYAa
短眠初めてはや一週間。
なんだか良くわからない現象が起こってきた。
勉強以外の時間は非常に頭はすっきりしていて大丈夫なのだが、
勉強しているときにやたらと眠気が…
なんか、いつの間にか寝ってるんだよね。多分30秒ぐらい。
でもこれからはそこをどうにかして乗り切るよう努力していきたいと思います。
時間が増えるって幸せだ〜
731病弱名無しさん:04/02/09 01:52 ID:6lmbBDoG
>>730
何も頭に入ってないのではないか?
折れは5時間睡眠3日くらい続けたら
その次は間違いなく遅刻。
732病弱名無しさん:04/02/09 01:53 ID:6lmbBDoG
てか、「寝ってる」て何だよ?
733病弱名無しさん:04/02/09 03:27 ID:hfpdVZEh
悪い事は言わない730…もう少し寝ろ(w。
734730:04/02/09 07:55 ID:MYj7Rva0
やべ、なまりがでてしまったかも(´・∀・`)
735730:04/02/09 07:57 ID:MYj7Rva0
>>731 頭に何もはいっていないってどういう意味?
736病弱名無しさん:04/02/09 09:57 ID:wdN5zzmu
「何も頭に入ってない」つまり記憶力のことでは?
短眠を始めると2週間ぐらいまでは記憶力が落ち続けて、
それから回復していき、約30日後にはもとの状態に戻る。

らしい。

>>37にそのデータが貼ってあったが今はリンク切れ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/memory.bmp


737病弱名無しさん:04/02/09 10:25 ID:RWmjRrbn
>>736
それは同じ睡眠時間を続ける(たとえば5時間)と、
一時的には記憶力が低下するけど、一月で戻るということだよね?
738HOU:04/02/09 10:45 ID:MYj7Rva0
じゃああと3週間、4時間半睡眠で頑張るかな(^_^)
739736:04/02/09 11:00 ID:wdN5zzmu
37の表がHDDに保存してあった(奇跡的?!)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076291843.bmp

見れるか?
740病弱名無しさん:04/02/09 17:56 ID:jHjpQlMQ
あと1ヵ月後に国家試験がある折れは
短眠にしない方がいいってことか・・
741病弱名無しさん:04/02/09 18:13 ID:fqHTFkGJ
>>740
単純に、もう比較的時間がないんだから
従来の生活リズムは崩すべきではない。
742HOU:04/02/09 19:03 ID:MYj7Rva0
一般的に、ヒトは、毎日6時間寝ないと、頭の記憶力が低下するという科学的根拠がある情報を手にいれたのですが、本当でしょうか?
743病弱名無しさん:04/02/09 19:51 ID:jHjpQlMQ
そういえば今月号の日経サイエンスで睡眠の特集してました。
744病弱名無しさん:04/02/09 19:57 ID:hfpdVZEh
脳細胞の細胞膜が、覚醒中はフリーラジカルで常に傷付けられ、
睡眠中はそれを修復しているというような内容があったな。
覚えてるのはそこだけだけど。本当だとすると、短眠はヤバイ…
745hou:04/02/09 20:19 ID:MYj7Rva0
まじ? どうしますか皆さん!!短眠危険みたいじゃないですか!俺は早すぎる死は嫌ですよ(T_T) だれか短眠やっててサイエンスに詳しい人はいないの?
746病弱名無しさん:04/02/09 22:33 ID:fqHTFkGJ
短眠が全てにおいて有利ならとっくに世の中短眠者だらけだろう。
だから、ある程度のリスクは甘受するとして、
上手く短眠するにはどうすればいいんだろう?って話をしてるわけさ。
747病弱名無しさん:04/02/09 23:01 ID:FSgvcTHz
短眠は相対的に睡眠時間が短いんであって
絶対的に足りてるかどうかは別問題だべ

『短眠』 ならば 『修復時間が”足りない”』 よって 『危険』

というのは短絡的なんじゃない?
748病弱名無しさん:04/02/09 23:28 ID:hfpdVZEh
>>747
もともと遺伝的に細胞膜修復酵素の活性高い人と、
そうでない人がいて、それで睡眠時間=修復時間が決まってたら、
もとから短眠でない人が短眠するのはかなり危険だと思う。
まぁ、たんなる素人の仮説だから、根拠はないけどね。
もしかしたら、もとから短眠な人でなくても、
短眠しようとすることで酵素の量が増えたりして、短眠に適応するのかもしれないし。
749病弱名無しさん:04/02/10 00:40 ID:qk02ixlg
どれも中途半端ないい方で、確実に信頼できる情報がないなぁ
750病弱名無しさん:04/02/10 00:44 ID:0Sx3H5ps
そりゃあ、最先端で研究してる人でも、睡眠が何故必要か完全には解明できてないんだから、
こんなところに書き込まれてる程度の情報に確実な信頼を期待するほうが無理がある。
751病弱名無しさん:04/02/10 02:46 ID:AJNVKMBF
とりあえず皆日経サイエンス買おうよ。
1400円だけど。
あと、短眠者に成功者が多いんじゃなくて
成功するためには睡眠時間を削ってまで
努力しなくちゃいけないんでしょ?
折れは努力が足りない・・・
752病弱名無しさん:04/02/10 11:34 ID:kCllqba/
射精すると眠くなるため、なかなか短時間睡眠ができません
睡眠時間が短い人は禁欲しているのですか?
753病弱名無しさん:04/02/10 19:30 ID:UkCUYWFR
日経サイエンスのまとめ
・7時間睡眠が最も長寿と相関がある。
・睡眠不足の状態で勉強しても、理解力・記憶力ともに低下している。
・睡眠十分の状態で勉強したあと断眠しても、忘れることはない。
754病弱名無しさん:04/02/10 20:42 ID:qLgYwUmW
じゃあ、結果何時間が記憶力低下しないの?
755natural short sleeper γ:04/02/10 22:18 ID:hMwe/PQn
あの記事をどういう風に読めば753のようなまとめになるのだろうか?

REM睡眠は記憶の固定と無関係
ソース Science. 2001 Nov 2;294(5544):1058-63.  Siegel JM.
http://www.sciencemag.org/cgi/reprint/294/5544/1058.pdf
756病弱名無しさん:04/02/11 02:11 ID:q6Uqje96
>>755
ノンレム睡眠が細胞を修復させるとかの話が
メインだったけど、このスレには関係ないと思ったので・・
>753は記事の一部で折れ的に重要だったところです。
757730=hou:04/02/11 10:26 ID:LuxWyRtI
短眠しても勉強が身に入らないと無意味なので、
まず7時間→4時間半→6時間で二週間がんばって、
状況によってだんだん減らしていくことにします。
そして、
1 良く噛む
2 全体的に食事の量を減らし、野菜を多めにとる
3 寝る20分前には軽い運動
4 寝る前は食事を避ける
5 寝る時間と起きる時間を決め、リズムを崩さない
6 熟睡できると信じ続ける!
このことを常に意識し、がんばろうと思う。

あと、何かコツとかあったら教えてください。
758病弱名無しさん:04/02/11 13:50 ID:4ImU7wcZ
>>757
普通の健康的な生活そのもの
759natural short sleeper γ:04/02/11 14:15 ID:h/T9Sihi
こういう風にコピペすると著作権とかにひっかっかるのかな?微妙?一部抜粋。

Sleep and Mortality
Daniel F. Kripke, MD
Poor sleep efficiency (a higher percentage of time in bed spent awake) was also a predictor of mortality, but this measure included the effect of sleep latency.
Without considering sleep latency, sleep maintenance had only a marginal association with mortality.
Surprisingly, the study did not suggest that too little sleep caused increased mortality.
Total sleep time was not a significant hazard predictor, even though 40% of the sample slept less than 6.0 hours in bed.
A marginally significant effect of either high or low rapid eye movement (REM) sleep percentage was also reported.
Because this seems an artificial way of summarizing REM sleep, and other measures of REM sleep were not significant, this effect would need replication.
Indeed, as the authors strongly urge, the entire study needs replication. Perhaps there are other research groups who can find sufficient sleep data already collected to replicate the study.

ソース:http://www.psychosomaticmedicine.org/cgi/reprint/65/1/74.pdf

寿命や健康云々はこれで決着。
760病弱名無しさん:04/02/11 14:59 ID:L6gI/yTW
>>759
レイテンシー(遅延)の話が出てくるんなら,
厳密な睡眠時間測定は脳波計が必要なんだろうね。

短眠を推進するにはレイテンシーを短縮する方法もポイントだね。
761病弱名無しさん:04/02/11 15:01 ID:wqIGRkB2
>>759
引用が従で、論評が主なら問題なし > 著作権
けど、これだと引用が主のような...
762病弱名無しさん:04/02/11 15:04 ID:lDwuXFtb
ちょっと報告。

もともとの摂取カロリーが1200Kcal程度だった俺が試しに900Kcal程度に減らしてみた。
一週間ほど試してみたが、どうも眠くなる。
そして昨日は完全断食してみた。
やはり眠くなる。
どうやら、過剰なカロリー制限は活動レベルを下げて睡眠に移行しやすくなるんじゃないだろうか?
ちなみに900Kcalは平均的な男性の摂取カロリー量2500Kcalの36%です。
マウスでは30%まで抑えるかなり長寿になるという実験データがあったけど、
人間の場合はあまり実際的ではないもよう。
これからまた前のように1200Kcalに戻してみます。
これであまり眠くなくなったら、少なくとも1000Kcal以上の摂取カロリーが望ましいということではないかな。
最適な量はまだ分からないけど、そのうち1500Kcalや1100Kcal程度に調節して試してみます。
763hou:04/02/11 15:22 ID:ki3/g9sT
>>759
貧しい睡眠効率 ( 更に高い割合の寝ているが費やした時間、目をさます ) は、同じく死亡率の予言者であった。しかし、この施策は、睡眠潜伏の効果を含んだ。
睡眠潜伏を考察せずに、睡眠維持には、死亡率との周辺性の関連のみあった。
驚いたことに、その研究は、さほど睡眠が増加した死亡率をほとんど引き起こさないことを示唆しなかった。
トータルの睡眠時間は、有意の危険予言者ではなかった。たとえ、サンプルの 40% が寝ている 6.0 時間未満眠ったとしても。
高い或いは低い急速眼球運動 ( REM ) 睡眠パーセンテージの僅かに有意の効果は、同じく報告された。
これが REM 睡眠を要約する人工方法のように思われ、そして、 REM 睡眠の他の施策が有意ではなかったので、この効果は、複製を必要とするであろう。
実に、それらの著者が強く力説するので、全体の研究は、複製を必要とする。
おそらく、十分な睡眠データが研究を複製するために、既に集められているのを発見し得る他の研究集団がある。

英文を翻訳マスターで略してあげました。
764病弱名無しさん:04/02/11 15:29 ID:L6gI/yTW
>>762
眠くなるのは脳が省エネモードに移行しようとするためでしょう。
この場合の眠気はグルコースの供給が必要だというシグナルだと思うよ。
765病弱名無しさん:04/02/11 15:32 ID:L6gI/yTW
適正カロリーはその人が蓄積している脂肪の量にもよるから,
一般化するにはそうした要素のナラシ(補正)が必要かもね。
766病弱名無しさん:04/02/11 15:41 ID:lDwuXFtb
>>764
炭水化物主食で脂質は5g以下なんで、
グルコースが足りないってことはつまりこの摂取カロリーでは足りないってことですよね?
ちなみに眠くなったときにココアを飲んでみたけど、眠気は解消しませんでした。

今日はいつもは摂らない朝飯を食べたせいか今だに眠くなりません。

>>765
脂肪はかなり少ない方だと思います。
体重計とかは持ってないんで分からないけど、
腹の一番タプタプしてる部分をつまんでもふくらはぎと同じくらいしかつかめないので。
サルでカロリー制限を数年行ったら体脂肪率が25%から10%に減ったらしいです。
人間がカロリー制限を行うと体脂肪率は一桁くらいがスタンダードになるんじゃないでしょうか。
767病弱名無しさん:04/02/11 16:17 ID:L6gI/yTW
>>766
BBBを通過して脳内に到るまでのレイテンシーがあるから,
それを考慮に入れてタイミングの調整をする必要があるかもね。

と言ってもそれは実施が難しいので,一番良いのは眠くなりかけた時に
チョコレートを口に含んで口の中でなめ続けるといいかも。 
舌下投与的にグルコースと少しばかりのカフェインが同時に摂取できるので。
飲み込まないでね。

> 腹の一番タプタプしてる部分をつまんでもふくらはぎと同じくらいしかつかめないので。
羨ましいね。 自分も一度こおゆうセリフを言ってみたい。
768病弱名無しさん:04/02/11 17:24 ID:G6H0L6MW
只今、1週間禁欲中だが、どうにも朝起きれない・・・
何故だろか??起きれても夕方に寝ちゃうし、2度寝してまう。
因果関係ってあるのかな?
769病弱名無しさん:04/02/11 17:52 ID:tGelu7Le
初代ナチュってまだ生きてるの?
770病弱名無しさん:04/02/13 21:41 ID:pfxHKqgX
俺は最近起きれる。結局意識の問題だと思うけど。
最初はやる気あって「絶対起きる」と思ってはじめのうちは起きやすい
けど何日かたつとだんだん起きれなくなる。意識が弱くなってきてるから。
だから夕食とか食事量減らせばいいってもんじゃないと思う。
明日、絶対に起きないと仕事がなくなるとか久しぶりに遊ぶとかなると
どんなに寝てなくても絶対起きるでしょ?
だから意識をもっと高く持ってそれを体内時計になじめばいいじゃないかな。

771病弱名無しさん:04/02/13 21:42 ID:pfxHKqgX
俺は最近起きれる。結局意識の問題だと思うけど。
最初はやる気あって「絶対起きる」と思ってはじめのうちは起きやすい
けど何日かたつとだんだん起きれなくなる。意識が弱くなってきてるから。
だから夕食とか食事量減らせばいいってもんじゃないと思う。
明日、絶対に起きないと仕事がなくなるとか久しぶりに遊ぶとかなると
どんなに寝てなくても絶対起きるでしょ?
だから意識をもっと高く持ってそれを体内時計になじめばいいじゃないかな。

772病弱名無しさん:04/02/14 00:28 ID:ssULJEYZ
起きれる → 起きられる
773病弱名無しさん:04/02/14 00:49 ID:d0k2pW/m
>>772
それ,もう日本語が変化してあなたの指摘は通用しないよ。
俺は771じゃ無いけど,771の表現の方がピタッと来る。
言葉はどんどん変化するんだよ,
平安時代の人が見たら今の日本語にぶったまげるだろうなあ。
あなたの場合はどの時代の人? 江戸時代,それとも明治でしょうか?
774病弱名無しさん:04/02/14 01:05 ID:ssULJEYZ
>>773
マジレスすんなって
775病弱名無しさん:04/02/14 01:30 ID:1VgkIUdT
的を射るとかも沢山の人が使ってたらOKなわけ?
とでもじゃないけど、俺は賛同できないけど。
スレ違いsage
776病弱名無しさん:04/02/14 01:38 ID:d0k2pW/m
>>775
そうなんだよ,沢山の人が使ったらその言葉が普及して認知されたって事になる。
民主的だなあ....。
777病弱名無しさん:04/02/14 01:41 ID:ywGygGMs
で、行き過ぎてコックニーみたいなことになっちゃうわけです。
778病弱名無しさん:04/02/14 01:49 ID:ssULJEYZ
古くは「独壇場」とかも誤用だね。
「とても」も、明治時代までは「とても〜ない」の形のみだったらしい。



ところで、平安時代の和歌では明け方の歌がけっこうあるよね。
あいつら夜通し宴会をやって、一体いつどれくらい寝てたんだろうか。
779病弱名無しさん:04/02/14 02:00 ID:d0k2pW/m
>>778
巧い振りだねえ。 お見事!
780病弱名無しさん:04/02/14 03:23 ID:xt2P/Dy7
なんか、2ちゃんに似合わず、知性的な人たちがあつまったスレで、ちょっとびっくりです。
私の質問は単純、あさはかかもしれませんが。
4時間半の睡眠は、日中の注意力、理解力、記憶力、精神状態をみだす範囲にはいるでしょうか、一般的に。
個人的には、6時間眠れば十分な体質のようで、日中も元気で眠くなりません。
6時間以上眠るとかえって頭がいたくなったりします。
この6時間睡眠を、4時間半睡眠に濃縮し、かわりにより深い睡眠をえられるようにしたい、という思いがあります。
これは可能かどうか、検証してくださる方はいませんか。
781病弱名無しさん:04/02/14 03:29 ID:7Ee1xGBc
>>780
前読んだ睡眠と脳波の本にかかれてたんだけど、
深いノンレム睡眠が現れるのは、睡眠の周期3回目までで、
あとは比較的浅いノンレム睡眠とレム睡眠になるそうだ。
睡眠の周期は大体1時間30で繰り返されるので、
4時間半は必要最低限の睡眠かもしれないって書かれてた。
782病弱名無しさん:04/02/14 05:24 ID:mmcV70ZQ
783780:04/02/14 05:47 ID:NsOvm/y7
>781
ありがとうございます。
そう言われていますよね。
まずは、チャレンジですかね・・。
しかし、「最低8時間以上」など、睡眠不足の害の指摘が、ちまたでは多すぎるので、惑わされています。

>782
ちょっと極端な記述もありましたが、とてもおもしろかったです。
ありがとうございます。
私自身は、幼い頃から低体温なんです(35度代)。
高校の頃までは、四六時中寝ていたのは、そのせいか。
しかし、低体温による害を感じ、ここ1年は、いろいろな努力をして、
平熱36度代(高温期37度)まで、あげることができました。
だから最近、睡眠が少なくても平気なのかな。
断食の効果については、実感しています。
人は空腹の状態だと体温があがるようですね。
なるほど、リンクしました。
目指すのは、「深い」眠りです。
784780:04/02/14 05:56 ID:NsOvm/y7
マザーテレサの手は、ものすごく高温だったそうだが、
食生活が質素きわまりないから当然か。
実際、睡眠時間も3時間足らずで、2時間のときもあったそう。
でも、昼間に黙想をしながらコクリコクリやっている人間的な面もあったらしい。
そう考えると、短眠の方って、たしかに活動的ですね。
785780:04/02/14 06:22 ID:NsOvm/y7
結局、交感神経と副交感神経のコントロールかな。
副交感神経(ゆったりとリラックスした状態の神経。体温:高。寝ている時、食後に高い)は白血球を増加させ、免疫力を高めるといい、
交感神経(緊張した状態の神経。体温:低。日中の活動中)はその逆(病気になりやすい)だといいます。
血液型では、白血球の中のリンパ球の割合の多さ・・・O型>B型>A型>AB型だそうです。
ということは、O型の人は短眠者は少なく、AB型に多いということでしょうか。
それとも、副交感神経優位のO型のほうが深い睡眠をえられやすいから、短眠でも大丈夫なのはむしろこっち、ということでしょうかね。
786病弱名無しさん:04/02/14 06:25 ID:3KmYKWmX
>>775
どうでもいいけど「的を射る」は正しいと思います。

「生き様」なんかも元は誤用ですが、
普通に使えるでしょ?
787病弱名無しさん:04/02/14 06:42 ID:7Ee1xGBc
あらたしい短眠法を追求するスレはここですか(w?
788780:04/02/14 06:52 ID:NsOvm/y7
>>358
生理前に女性が眠くなるのは、ホルモン(黄体ホルモン)によって、
自律神経が副交感神経優位になるので、当然です。
自然の摂理です。
逆にここできちんと眠らないと、ホルモンバランスがみだれて、生理不順になったり、
婦人科系の疾患をわずらったり、自律神経失調症になったりするから、眠ったほうがいいと思う。
789病弱名無しさん:04/02/14 08:18 ID:YChmcjUn
現在睡眠四時間半キープで生きているのですが、内蔵によい食事についてお教えください。
どのような食べ物が内臓にいいのでしょうか?

流動食にしろとのアドバイスもありましたが、おかゆにキムチソースをかけて食べるのは内臓にいいのでしょうか?
790病弱名無しさん:04/02/14 09:56 ID:1VgkIUdT
>>786
ごめん、素で間違えますた。
高校時代、弓道部員だったもんで的は射る物だと認識してまして、
どうも「的を得る」とは出てこなかった模様・・・。

あとは「未だ〜ず」とかも原形留めてないね。

>>789
あんまり辛いものは胃を刺激して荒らすし良くないかも。
発酵食であることを考えると、辛さが弱いものなら更に健康にもいいのかな。
具体的には難しいですね。
食事を制限して短眠を得るというのも、どこまで割り切れるかだし。
それといくら柔らかくても鵜呑みしないで唾液をよく混ぜる。
胃腸の中にいるより租借されてるほうが酵素とよく反応して胃腸の負担が減ります。
791病弱名無しさん:04/02/14 11:14 ID:A/8bPpSG
週末だと思って気が緩んだせいか、7時間くらい寝ちまった。
まあ、ここんとこ3時間くらいしか寝てなかったから仕方ないか。

>>790
弓道って集中力が養われるから、日常生活にもプラスになりそうだよね。
自律訓練とも関連しそうな気がする。


>>786
そうかなあ。「ザマ」ってあまり良くないことに使うから、違和感があるな。
792病弱名無しさん:04/02/14 12:12 ID:Rqf89eWw
>789
オレは平均睡眠時間4時間切ってるけど
キムチ食ってるよ。
793病弱名無しさん:04/02/14 13:57 ID:1VgkIUdT
>>791
それはあるかも。
静かな道場で「ピュッ......スパンッ」って音が響く中で一つのことに集中する・・・。
よく分からんけど禅みたいなものなのかな。
全然違ったらスマソ。
老若男女問わず、力も必要ないから土日に暇なら近くの道場に逝ってみると良いかも。
アレな人は少ないだろうし。

精神種目は自分と向き合ういいチャンスです。
794病弱名無しさん:04/02/14 15:30 ID:NsOvm/y7
「生き様」、なんかいつもいやだなーと思う言葉です。
イキザマ、なんて、ひどく大げさで気負っている。
795病弱名無しさん:04/02/14 17:07 ID:7Qi0FX5H
言葉が変化して行くのはしょうがないと思うが、「シュミレーション」だけはイヤ
796病弱名無しさん:04/02/14 17:13 ID:DhHjDFt7
a
797病弱名無しさん:04/02/14 17:36 ID:1VgkIUdT
コミニュケーションもね。
つーかスペルを考えれば普通はそんな発音にならんのに。
Rightをライグフトなんて読む馬鹿はいないのに
CommunicationがなんぜCmminyucationになるんだろう・・・。
後者のスペルがフォニックス的に正しいか自信はないけど。
798hou:04/02/14 17:37 ID:+s/yR1jf
毎日五時間と毎日4時間半、どっちが睡眠を多くとれると思いますか?
799病弱名無しさん:04/02/14 17:46 ID:1VgkIUdT
>>798
日本語しゃべってください。
というかもう一度よく考えて書き込んでください。
800病弱名無しさん:04/02/14 19:24 ID:G3LZj2dO
800!
睡眠5時間と睡眠4時間半だと5時間のほうが多いんですけどw
801病弱名無しさん:04/02/14 20:08 ID:s0pzB1GV
なんかね〜、常にやる事があってそのどれにでも興味を持って
実行できるなら、あんまり眠くならない。
夜なんか速攻でメシ食って少し休んだらあとは活動、活動。
そんな生活してるうちにだんだん慣れてくる。

それほど眠気も感じていないのに、ちょっと休むかとか考えて
横になんてなったらモノ凄い眠気に襲われてどうしようもなくなる。
802病弱名無しさん:04/02/15 19:22 ID:3QZ/qcKZ
今このスレにいるナチュγさんって昔いたナチュさんとは別の方ですよね?
昔いたナチュさんって今どうされているのですか?
803病弱名無しさん:04/02/15 19:50 ID:NTYtwIKD
お亡くなりになりました、、、(涙
804病弱名無しさん:04/02/15 20:09 ID:a7dSKTlL
皆気付いてないかもしれないけど今のナチュは三代目なんだよ。
805病弱名無しさん:04/02/15 20:40 ID:DZl9zQFv
>>801
わかる。
特に晩飯食べた後でちょっと横になって休憩・・・
なんて思ってるともうだめ。

とにかく横にならないことだね。
こたつでご飯食べるなんてもってのほか・・・
806 :04/02/15 22:03 ID:biRk9x6M
体質的に、短時間睡眠で平気って人は、睡眠の楽しさって味わってるのかな?
はっきりいって、ぐっすり快眠できたときの気持ち良さと来たら、それはもう
一日中ハッピーになるくらい気持ちがいいものだけど。


807病弱名無しさん:04/02/15 22:06 ID:DZl9zQFv
小学校の時いらいそんな快眠は経験してない。
短眠でも目覚めがよければ、まぁ一日快適。
808病弱名無しさん:04/02/15 22:07 ID:JrNYwnRQ
釣られるなよ。
809病弱名無しさん:04/02/15 22:15 ID:ElwEMeuR
>>806
その質問は私もしたい。
実際、いかがなのですか、短眠されている方は、おきている日中、どのような状態ですか。
気分、体調、その他、調子がいいのか悪いのか。
810病弱名無しさん:04/02/15 22:44 ID:ElwEMeuR
つまり、
6時間睡眠の場合の18時間の効率と、
3時間睡眠の場合の21時間の効率を、比較していかがですか。
同じ量の仕事をした時、6時間睡眠のほうが、完成度が高く、早く終わった、なんてことありませんか。


811病弱名無しさん:04/02/15 23:09 ID:IA+y0G1k
特にやる事がないなら、眠れる人は眠ればいいと思うよ。
いろいろとやりたい事があって、その結果として短時間睡眠になって
だんだん慣れていくわけで、睡眠時間による仕事の効率をいちいち比較なんぞしてない。
一定の活動水準を保っていられるが眠ろうとすればすぐに眠れる、という感じかな。
でも別に眠いというわけではないしね。
812病弱名無しさん:04/02/15 23:14 ID:ElwEMeuR
眠いというわけではないのですか、それならよい。
でも、イライラしたり、不安感を持ったりしませんか。
その結果、やりたい事ができない体になったりしませんか。
それは知りたい。純粋に。
813病弱名無しさん:04/02/15 23:25 ID:DZl9zQFv
>>812
しませんよ。
支障といえば、たまーに猛烈に眠くなってどうしようもなくなることがあるにはありますが。
いらいらとか不安感みたいに、精神的に変になりそうってことは全くないです。
814病弱名無しさん:04/02/15 23:25 ID:ElwEMeuR
そうですか、安心。
815病弱名無しさん:04/02/16 10:27 ID:7Eoq5Jrj
ここの世界では6時間睡眠は短い?それとも長い?
816病弱名無しさん:04/02/16 17:29 ID:7uYF9ywQ
俺は一食小食にしてたんだが、初めて胃潰瘍になったよ・・・
三食事はストレスがあっても平気だったが
小食で空腹時間が多くなったのが一因
自分では体は健康だと思ってただけにショックだ
817病弱名無しさん:04/02/16 23:45 ID:Bj4Nju2Q
>>816
胃潰瘍は痛いよ。
818病弱名無しさん:04/02/17 01:41 ID:glY5NpQ7
はっきり言って食事回数を減らすことが短眠につながるとは思えない。
なぜなら多くの長眠者たちが朝飯抜きの一日二食という生活パターン
を持っているからだ。
数少ないサンプルを見て、それらを信じきってしまうのは良くない。
819病弱名無しさん:04/02/17 05:10 ID:9s2sBQOX
睡眠時間の多い郡に二食派がどれだけいるかなんて関係ないだろ。
もしかしたら、そいつらが三食に転向したらもっと睡眠時間が増えるかも分からないんだから。
一人の人間が二食か三食かで睡眠時間に影響するかどうかを調べなきゃ。
820病弱名無しさん:04/02/17 07:10 ID:a/PnZHWN
単純に考えて活動時間増えたんだから食事はむしろ増やさないといかんわな
821病弱名無しさん:04/02/17 07:54 ID:GqpTFoaw
俺、睡眠4時間半だけど、食事は三回
822病弱名無しさん:04/02/17 09:22 ID:e48fn60O
食事の回数は重要ではない。

食事の内容
食事のタイミング

これらのほうがもっと重要。
一日一食にすれば短眠できるという考え方は危険。
このスレからいったい何人の胃潰瘍患者をだすつもりだ?
823病弱名無しさん:04/02/17 10:30 ID:xR+8Ctfs
朝と昼を流動食。これ鉄則。しかも素材は粉末かつ自然のもの。
大麦若葉、ケールなどの青汁を朝、昼は禅食や発芽玄米と小麦胚芽をそのまま
サクサクと豆乳で流し込む。
夜はカレーライス等家族の食事に合わせる。
睡眠時間は4時間です。
824病弱名無しさん:04/02/17 10:32 ID:xR+8Ctfs
発芽玄米、小麦胚芽ともに粉末のものです。
825病弱名無しさん:04/02/17 10:45 ID:UZHh0UJA
あんまり食事回数気にしてると病気なるよ。
無理しないでノビノビと短眠ができたらいいね!ヴォケ
826病弱名無しさん:04/02/17 10:50 ID:8FWDMbyj
ショートスリーパー・ホールド
827病弱名無しさん:04/02/17 11:21 ID:xR+8Ctfs
さんまの興味深い話がさんまのまんまで聴けた。
ラサール石井や坂東英字とオーストラリア旅行に言ったときの話。
さんまは朝の5時まで連日連夜独演会をぶって朝8時ころになるとおきてプールに言って
泳いでそれから夕方の6時ころまでゴルフをやってまたまた差の4,5時まで独演会が行われるというもの。
828病弱名無しさん:04/02/17 11:38 ID:xR+8Ctfs
ダビンチ関連の本読んでたら、ダビンチは4時間おきに15分の睡眠を
とるだけだったという。
つまり1日90分しか寝なかった。
サンジェルマン伯爵並。
ちなみにサンジェルマン伯爵は短眠関係では初登場だと思うが、オカルト色が強くなるので
やめておくが、丸薬とカラス麦しか口に入れなかった人。
一回検索する価値はある
829病弱名無しさん:04/02/17 12:49 ID:u/v7Wc9b
内臓負担の減少が短眠への鍵であるとは、実体験から確信していますが。
咀嚼数の減少についてどう対処するかが大きな問題だと思う。

咀嚼数を減らすことによってたくさんの弊害がおこる。
歯や歯茎がよわくなる。脳の働きがわるくなる。唾液の減少によって殺菌力も減少。
ネットで少し咀嚼について検索すれば咀嚼を少なくする事への弊害は結構ヒットすると思うのですが
流動食中心に生活しているかたは、どのように咀嚼数の減少に対処してますか??

もしかしてまったく考えてなかったり??
流動食は短眠には効果的でも大きな弊害あるよ。

非流動食を良く噛み流動食にして食べてる人が勝ち組かな?

830病弱名無しさん:04/02/17 13:19 ID:xR+8Ctfs
>>829
ガムをかむ。
30分も噛めば軽く一日の平均租借回数は行く
831病弱名無しさん:04/02/17 13:47 ID:Mo1yPot2
キシリトールガムを噛む
832病弱名無しさん:04/02/17 21:22 ID:sq3ZWocq
何も食べないっていうのはやりすぎだろう。
短眠が目的なら、晩御飯を寝る数時間前に食べておなかからっぽにして寝るだけで十分。
朝も昼も普通に食べて大丈夫。
833病弱名無しさん:04/02/18 00:00 ID:ruElG8YE
キシリトールかむ
834病弱名無しさん:04/02/18 00:58 ID:XX/OYgES
キシリトールって、甘味料に変なの使ってない?
835病弱名無しさん:04/02/18 01:13 ID:IsQ8py6Q
キシリトールそのものが甘味料じゃなかった?
836病弱名無しさん:04/02/18 01:29 ID:ZgG2Av/E
どうでも良いけどキシリトールガム噛むと、
キシリトールのせいか凄い屁が出る…
837病弱名無しさん:04/02/18 07:28 ID:IsQ8py6Q
おはよう。気になったのでキシリトールについて調べてみた。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/9998/xylitol.htm
だそうな。あー、貴重な脳残容量の何%かをキシリトールに割いてしまった。
838病弱名無しさん:04/02/18 09:18 ID:rl7GsZcP
ロッテの
・ピュアミント
・ピーチミント
・メロンミント
は糖質の内100%がキシリトール。

普通のガムに比べて
・虫歯ができにくい
・太りにくい(血糖値を上げにくい)
ただ虫歯予防の効果は宣伝してるほどではないらしい。
839病弱名無しさん:04/02/20 00:10 ID:yPTLp3zC
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物

甘味料に使われてないかな?
(記憶違いだったらスマソ)
840病弱名無しさん:04/02/20 01:48 ID:ZDSRxmgV
>>827
さんまは躁病なんだってTVでどっかの医者が言ってたの見たことあるよ
841病弱名無しさん:04/02/20 08:19 ID:wxLsNnBx
>>802
初代ナチュはイラクで亡くなったらしい・・・。
842病弱名無しさん:04/02/20 21:26 ID:nBtrKbX0
キシリトールガムは大量に食べると腹が緩くなる
自分の場合だと四、五粒食べるとくだす
843病弱名無しさん:04/02/21 00:00 ID:Fp4iCIDl
ハードな筋トレをしたあとの睡眠はどのくらい必要かな?(次の日筋肉痛になるような)
やっぱ、そういったときでも短眠で通すのかな?
844病弱名無しさん:04/02/21 01:24 ID:11OT2OGF
>>843
筋肉疲労は眠らなくても緩やかに回復するので
眠気を別にしたら睡眠が必要になることはないらしいよ。
このスレでもジム通いながら4時間とかいるね。
ちなみに俺は運動したら7〜8時間寝る。眠いから。
845病弱名無しさん:04/02/21 06:22 ID:rKC+F77R
>>841
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
俺は初代ナチュさんから沢山の事を教わったんだ。
俺の恩師だった。
846病弱名無しさん:04/02/21 14:16 ID:Fp4iCIDl
>>844
ありがとうございましたm(_ _)m
これですっきり筋トレができます(-人-)
847病弱名無しさん:04/02/22 05:06 ID:MkbgOkkt
俺は一日に1時間30〜2時間30分睡眠を3ヶ月くらい続けていたら、
髪の毛がボロボロと抜け頭が薄くなり、立っていても眠ってしまうように
なってしまった。頭が回転せず考えがまとまらなくなった。
また口も回らなくなり、滑舌よくうまく喋れなくなった。
眠くなると尖ったもので足を刺したり、カフェインの錠剤を飲んで
目を覚まさせた。
あくまでも俺の個人的経験から導き出した考えだが、
ストレスの多い社会生活をしている人は、睡眠時間を2時間30分以下にすると、
どこかに支障をきたすと思う。
848病弱名無しさん:04/02/22 09:44 ID:8SLGHbr2
>>847
カフェインの摂り過ぎかもよ。
849病弱名無しさん:04/02/22 10:11 ID:ivsOsLKt
>>847
食生活はどうだった?
毛が抜ける=亜鉛不足 
850病弱名無しさん:04/02/22 11:53 ID:/uQUBVgF
短眠と髪の毛の関係は正直気になる。
851病弱名無しさん:04/02/22 14:18 ID:mpYqz6rO
思うんだけど新三共胃腸薬使えば内臓負担減るよね?
特に油っこいものとかリパーゼでばりばり分解してくれるから短眠に好影響だと思うんだけどどうよ?
852病弱名無しさん:04/02/22 17:06 ID:v5KhPlP5
教えてナチュさん
853病弱名無しさん:04/02/22 20:33 ID:2+Xr//Mr
薬に依存する生活は避けた方がいいよ。
854病弱名無しさん:04/02/22 20:36 ID:OhbwFGpN
睡眠不足でハゲるなんて当たり前だろ
お前らハゲ板に行ったら笑われるぞ
855病弱名無しさん:04/02/22 21:25 ID:/uQUBVgF
睡眠不足と短眠は違うってことをわかってないお前はこの板では笑われるぞ
856病弱名無しさん:04/02/22 22:59 ID:mpYqz6rO
>>853
なんで?
857病弱名無しさん:04/02/23 00:30 ID:XFRNel6N
なんか板の上で寝ることで短眠してる人がいたよね?
昨日、友だちの家で硬いフローリングの床の上で寝たら
4時間ですごい熟睡できたんだけど。
これはどういう効果なんだ?
858病弱名無しさん:04/02/23 06:42 ID:rxDbf3Kv
目覚ましをずっと使わないで自然に起きる。
1ヶ月に1回徹夜。
って効果あると思う?

今はだいたいちょうど6時間です
859病弱名無しさん:04/02/23 07:40 ID:hWW+E2Cg
過去の短眠者も、やりたいこと=仕事があって、睡眠時間を削っていたと思われ。
ハードワーカーばかりだよ。
その中には過労死してるのも多いんじゃない?
860mage:04/02/23 18:29 ID:WGHQDIuq
俺もスケジュールにある36時間断民の意味がわからない。
どぼちてするの?
861病弱名無しさん:04/02/23 22:17 ID:G1XcRemo
びっくり事件発生。
漏れの友人が、昨日疲れていたらしく、16時間寝ていたという。
おそるべし。
862病弱名無しさん:04/02/23 22:50 ID:L9YPCEsq
>>861
びっくりすることか?普通にあると思うけど…。
863病弱名無しさん:04/02/24 01:48 ID:jUqIDJL0
昨日までちょっくら旅行に出かけたけど、食事の質の重要性を思い知らされた。
あんまり贅沢な飯食ってると頭にも悪い感じがした。
やっぱ納豆とゴマ、味噌汁は欠かせない。カツ丼、ステーキ、ハンバーグ
デザートはマズー。
864病弱名無しさん:04/02/24 12:21 ID:bLpprRqU
「短く深く眠る法」に、二週間で体を短眠に慣らす、というのがあるが、
これはいくらなんでも荒行すぎると思います。
少なくとも三ヶ月、できれば一年はかけたほうがいいのではないかと。

あと、自分の経験から言うと、やはり短眠に一番重要なのは
食事ですね。
865病弱名無しさん:04/02/24 12:24 ID:J675Oyv0
866病弱名無しさん:04/02/24 17:26 ID:xm2kS7/O
牛乳
867病弱名無しさん:04/02/26 15:10 ID:2WZwZTIk
長生きには7時間睡眠?…10万人・10年間調査

7時間寝る人が一番長生き? 日本人10万人を対象にした10年間の大規模
追跡調査で、こんな結果が明らかになった。
米国での調査でも、同様の結果が出ており、睡眠は必ずしも長いほど良いと
いうわけでもなさそうだ。名古屋大学の玉腰暁子助教授(予防医学)らが、
今月の米睡眠学会誌に発表した。
文部科学省助成を受けて行われたこの調査は、40歳から79歳の男女約
10万人を対象に、睡眠時間や飲酒、喫煙、運動の生活習慣、ストレス度など
を問診票に記載してもらい、10年間追跡した。
睡眠時間を尋ねた回答で最も多かったのは、男性8時間、女性7時間で、平均
は男性7・5時間、女性7・1時間だった。
死亡率が最も低かったのは、男女とも睡眠時間が7時間と答えたグループで、
睡眠が長くなっても短くても、死亡率は高かった。

睡眠時間が4時間以下の人は、7時間の人に比べて男性で62%、女性で60
%、死亡率が高かった。また10時間以上の人も、それぞれ73%、92%
高く、男女とも睡眠時間が減少するほど、あるいは増えるほど死亡率が高く
なるとの結果。従来言われてきた「8時間睡眠」は、7時間睡眠に比べて、
男性で11%、女性23%、それぞれ死亡率が高いという結果が出た。
睡眠の短い男性の場合、仕事上のストレスが、睡眠と死亡率の両方に悪影響を
与えている様子もうかがえた。
睡眠に詳しい国立精神・神経センターの内山真・精神生理部長は「『8時間
睡眠が良い』という神話があるが、睡眠は必ずしも長いほど良いというわけ
ではない。自分に合った睡眠を取るのが大切。睡眠時間は年齢や季節によって
も変化するので、『7時間睡眠』にもこだわる必要はない」とアドバイス
している。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000005-yom-soci
868俺のメモ帳:04/02/27 00:31 ID:DD3SBta9
 〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
869俺のメモ帳:04/02/27 00:37 ID:DD3SBta9
事務次官3人の生涯所得
8億6680万円 加藤睦美(73)
8億0289万円 山下真臣(76)
7億9260万円 吉原健二(72)
8億2076万円 3人の平均値

ソース:フライデー2004.3.5

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h13/kenmin9.html
870俺のメモ帳:04/02/27 00:44 ID:DD3SBta9
医師、歯科医師の平均給与は95年水準に
厚生労働省は26日の中医協総会に、医療経済実態調査(2001年6月調査分)を基にした
「一般病院における職種別の平均給与月額の推移」を提示した。それによると、個人立を除く
一般病院全体でみた病院長の月額平均給与は206万円で、1999年調査に比べて2.4%上昇、
医師・歯科医師の月額給与も101万円と6.6%増加していることがわかった。
医師・歯科医師の給与は95年以来減少傾向をたどっていたが01年には6年ぶりに増加に転じている。
病院長の給与については医療法人で10%台の上昇となったが、「国公立・公的・社会保険関係法人」で
5.2%減少しており、99年調査に続いてマイナス傾向にある。
「平均給与月額の推移」は個人立以外の一般病院の病院長、医師・歯科医師、看護職員、薬剤師などの
職種別の給与を、89年から01年までの医療経済実態調査に基づいてまとめたもの。
01年調査による病院長の平均月額給与は206万2281円で前回(99年)調査に比べて2.4%増加。
前回、前々回(97年)調査で減少傾向にあった医師・歯科医師の月額給与も101万202円と、
95年の水準を確保している。
看護職員についてみると35万7868円で前回調査に比べて8.6%増となった。
事務職員を含むその他の職種では、前回調査に比べて2けたの割合で給与が上昇。
薬剤師では12.0%増の39万6548円となったほか、
臨床検査技師などの医療技術員でも11.1%増の38万723円、
事務員で10.4%増の35万996円という状況だった。
871俺のメモ帳:04/02/27 00:53 ID:DD3SBta9
【「超学歴社会」日本の階層】

同世代人口152万人 統計局より
東大 京大
3336 2800 6136 上位0.4%

一橋 東工 阪大
1065 1171 2723 11095 上位0.73%

東北 名大 神大 九大 慶大
2321 2231 2658 2715 7055 20875 上位1,37%
ーーーーーーハイパーエリートーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー医系及び大学校を考慮した上位1,4%ラインーーーーー

北大 東外 横国 都立 早大 上智 ICU
2342875 1850 1106 8807 2510 657 39022 上位2,6%
ーーーーーーーーーーエリートーーーーーーーーーーーーーーーーー
872俺のメモ帳:04/02/27 00:53 ID:DD3SBta9
これが現実だ。みろ現実を。
(文部科学省による大学序列)
文科省は全国99大学を以下の5グループに厳格に序列化している。
旧帝大=第2次大戦終了以前にその前身が帝国大学として設立された。筑波大学は例外。
旧官立大=第2次大戦終了以前にその前身が大学として設立されたもの。
新7大=第2次大戦終了後、新制大学成立より前にその前身が設立されたもの。
部制大=新制大学成立後に設立された大学のうち、事務組織に “部制”がとられる大学。
その他大=それ以外。
課長以上の本省人事もこの序列の中で進められている。
【旧帝大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州、筑波
【旧官立大】千葉、東京工業、一橋、新潟、金沢、神戸、岡山、広島、長崎、熊本
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島
【部制大】宇都宮、横浜国立、名古屋工業、静岡等
【その他大】電気通信、福井、山梨、等
873俺のメモ帳:04/02/27 00:57 ID:DD3SBta9
<<日本の一部上場企業社長の出身大学>> (2002年帝国データバンク調べ)
― 日本を動かす一部上場企業の頂点、社長の出身大学を見れば、
 その大学出身者の活躍も日本全体への影響力もわかる。―

1位.慶應義塾大学 214名☆ 
2位.東京大学   159名☆★
3位.早稲田大学  113名☆ 
4位.京都大学    77名☆★ (学生総数13380)
5位.同志社大学   33名
6位.日本大学    32名
7位.一橋大学    28名
8位.明治大学    27名●
9位.東北大学    24名★
10位.中央大学    23名●
11位. 神戸大学    21名★
12位.名古屋大学   20名★
13位.九州大学    18名★ 
14位.大阪大学    16名★  
14位.法政大学    16名●

北大は蚊帳の外ww
874俺のメモ帳:04/02/27 01:01 ID:DD3SBta9
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)●
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)●
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★
13関学大  37人(-2)
14九州大  36人(0)★
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)
16名大   31人(-3)★
18立教大  30人(-1)●
19立命大  28人(-1)
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★★★(1割減)←
875俺のメモ帳:04/02/27 01:04 ID:DD3SBta9
徳医者ヒエラルキー

神:虎汚一族
  (言わずもがな。徳洲会は一族経営方針を明確にしました。以前本に書いていた
   こととは正反対でつね。w)
S:世界的大家
  (スカウトで入職後は破格の待遇。徳の広告塔。だが部内政治力は一切与えられず、
   言ってみれば「徳は低レベル」との批判をかわすための用心棒。)
A:虎汚一族の腹心
  (専務理事他。真の意味で虎汚の意思実現のための忠実な下僕。)
B:医局派遣医師(含・派遣元教授)
  (既に徳は大学の協力無しでは回らない。よって生え抜きとは比較にならない好待遇。)
C:徳研修医上がりの役職医師
  (徳の現場を支えるバックボーン・・・なのだが、医局派遣より低待遇でこき使われる。
   中には徳の良心を代表するようなヒトも居るが、大抵は良くも悪くも素直かつ世間知らず。)
D:流れ者中堅医師で良質なヒト
  (Cグループとともに、徳を支えるバックボーン。良識派が多いが、それだけにすぐに
   嫌気が指して辞めるため、定着率悪し。)
E:徳研修医上がりの若手医師
  (創立時とは違い、「寄らば大樹の陰」「だけども、医局の奴隷はイヤ」ということで、
   軽〜く洗脳されて入職。よって無能なくせに我が儘な香具師が多い。世間知らずなこと
   は言うまでもない。)
F:徳研修医
  (洗脳が解けずそのままEに進むヒトと、現実を思い知って早々に大学等へ戻るヒトの
   二通り。概して後者の方が有能。辞めた方がマトモだなんて、変な組織であることを
   如実に物語る。あ、もう一通りあった。気が触れて医者辞める香具師。w)
G:悪質な流れ者医者
  (各病院に「必ず」何人かは居る。彼らは研修医からすらバカにされ、本人たちも誰から
   も相手にされていないことを良く承知してるが、給料さえ貰えれば仕事なんてどうでも
   良いと思っているので全然堪えていない。)
876俺のメモ帳:04/02/27 01:10 ID:DD3SBta9
高額納税者の統計的分布

27% ビジネスで成功したビジネスオーナータイプ
24% 医師や弁護士などの専門家タイプ
24% 組織の中で成功した会社役員タイプ
18% 親から財産を受け継いだ相続タイプ
02% 不動産ビジネスで成功した不動産タイプ
01% アーティストやスポーツ選手などの有名人タイプ
04% その他

ソース:週刊現代2004.2.28
877俺のメモ帳:04/02/27 01:11 ID:DD3SBta9
JAL運航乗務員 平均 43.3歳  平均年収 19,572千円
ANA運航乗務員 平均 42.7歳  平均年収 20,679千円

JAL客室乗務員 平均 34.2歳  平均年収 6,983千円
ANA客室乗務員 平均 28.8歳  平均年収 4,591千円

JAL地上社員  平均 44.0歳  平均年収 8,324千円
ANA一般従業員 平均 42.4歳  平均年収 8,385千円

賞与・基準外手当を含む

以上、有価証券報告書より
878俺のメモ帳:04/02/27 01:13 ID:DD3SBta9
18歳人口に占める割合 学歴順
(18才人口で計算しているので>>871とは食い違う)

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
879俺のメモ帳:04/02/27 01:18 ID:DD3SBta9
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 08:19 ID:3me2og6u
 診療報酬改定論議の基礎資料になる、医療経
済実態調査の速報値が26日、中央社会保険医
療協議会(厚労相の諮問機関)の調査実施小委
員会に報告された。調査対象が違うため単純比
較はできないが、病院の1施設当たり医業収支
差額は前回調査時よりも金額ベースで59・9
%減、診療所は14・4%減と、いずれも大幅
なマイナスになった。
 速報値によると、一般病院1施設当たりの医業収支差額は、78
8万4000円の赤字となり、前回2001年6月時点に比べ5
9・9%減少。医業費用が医業収入を上回って伸びたために赤字額
が拡大した。開設者別では医療法人335万2000円(37・3
%減)、個人536万4000円(19・3%増)、国公立▲32
92万3000円(9・1%増)などとなった。
 診療所の1施設当たり収支差額は206万1000円で14・4
%減った。個人は226万8000円(9・9%減)、その他(法
人など)177万9000円(19・4%減)。個人、その他とも、
ベッドを持たない無床診療所の落ち込みが大きかった。歯科診療所
は118万7000円(3・0%減)、保険薬局は62万8000
円(26・4%減)だった。
880俺のメモ帳:04/02/27 01:21 ID:DD3SBta9
日本テレビ放送網 (株)(9404) 【平均年収】14,520千円
フジテレビジョン (東証1部:4676)【平均年収】14,970千円
(株)テレビ朝日 (東証1部:9409) 【平均年収】13,490千円
(株) テレビ朝日 (9409) 【平均年収】13,490千円

賞与・基準外手当を含む

以上、有価証券報告書より
881俺のメモ帳:04/02/27 01:23 ID:DD3SBta9
全日空の場合、平均20679千円

平成14年3月31日現在

従業員数( 人) 平均年齢( 歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(千円)

一般従業員
6,107 42.4 18.4 8,385

運航乗務員
1,771 42.7 19.5 20,679

客室乗務員
4,425 28.8 4.3 4,591

合計または平均
12,303 37.6 13.5 8,790

外国人
675 33.4 4.2 3,312

合計または平均
12,978

平均年間給与は賞与及び基準外賃金を含む。
882俺のメモ帳:04/02/27 01:25 ID:DD3SBta9
  どちらの道でも、まず大学に進学する。
 学部は文系でも理系でもどちらでもいい。
 実際、自社養成Pの出身大学は文系、理系半々。
 <航空大学校の場合>
 教養課程を終えたら、航空大学校を受け、試験に合格する。
 航空大学校で2年の教育を受けて必要なライセンスの国家試験に合格し、
 無事卒業したらエアライン会社に就職する。 
 エアラインで使用する機体の限定を取得し副操縦士資格の取得のための訓練を受ける。
 副操縦士のチェックに通って会社から副操縦士の発令をうけたらラインで乗務となる。
 途中で一つでも失敗すれば、パイロットにも成れないし、エアラインでも働けない。

 <自社養成の場合>
 大学を卒業後(学校、学部は問わないが、一橋、早稲田、慶応などのレベルの大学が多い)
 航空会社に自社養成パイロット要員として就職する。
 訓練の間にある全てのチェックに合格する。
 必要なライセンスの国家試験に全て合格する。
 エアラインで使用する機体の限定を取得し副操縦士資格の取得のための訓練を受ける。
 副操縦士のチェックに通って会社から副操縦士の発令をうけたらラインで乗務となる。
 ここまで、就職してから4年以上かかる。
 途中で一つでも失敗すれば、パイロットには成れないが、エアラインで働くことはできる。
883俺のメモ帳:04/02/27 01:37 ID:DD3SBta9
賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/t03/xls/hyo1.xls
国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls
民間給与実態調査
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
サービス業実態調査
http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
社会生活基本調査
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/jikan/pdf/haibun.pdf
医療経済実態調査
http://www.med.or.jp/japanese/members/datas/jittai24.pdf
弁護士実勢調査
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/gakubu_hp/shihou.pdf
最近の所得格差拡大が生む深刻な問題 ? 貯蓄できない若年層の増加とその経済的損失 ?
http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2003/mondai200310.pdf
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
卒業生の所得とキャリアに関する学部間比較
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/gakubukanhikaku030728.pdf
銀行業における女性従業員の管理職昇進:キャリアと家庭、二者択一の局面
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/ginkojosei.pdf
学歴エリート女性の就業選択と賃金〜J国立大学文学部卒業生の実証分析〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/josei013.pdf
2002年03月30日 阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
クリニックマガジン別冊
http://www.climaga.co.jp/cm03.htm#6
フォーブス 2003/04/22
http://www.fujisan.co.jp/backnumber/9409/#BN
内閣府 経済社会総合研究所
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h13/kenmin9.html
884俺のメモ帳:04/02/27 01:39 ID:DD3SBta9
高額資産家 世界ランキング 2003年 トップ10
@William H Gates III
AWarren E Buffett
BKarl & Theo Albrecht
CPaul G Allen
DPrince Alwaleed Bin Talal Alsaud
ELawrence J Ellison
FAlice L Walton
GHelen R Walton
HJim C Walton
IJohn T Walton

ソース:http://www.forbes.com/home/2003/02/26/billionaireland.html
885俺のメモ帳:04/02/27 01:48 ID:DD3SBta9
堤義明 2.5billion 2002年度 世界ランク157位

ソース:
http://www.forbes.com/lists/results.jhtml?passListId=10&passYear=2002&passListType=Person&searchParameter1=&searchParameter2=&resultsHowMany=25&resultsSortProperties=
%2Bnumberfield1%2C%2Bstringfield1&resultsSortCategoryName=rank&fromColumnClick=&bktDisplayField=&bktDisplayFieldLength=&category1=&category2=&passKeyword=&resultsStart=151
(長すぎるので改行している)
886俺のメモ帳:04/02/27 01:55 ID:DD3SBta9
青目奴隷つっても、こんな感じだよね。

米系フロント勤務の実感だけど他の関係者どうよ。

単位:万円
-1,000|■■■  ←新卒兵隊(奴隷)、アシ
-1,500|■■   ←新卒2−3年
-2,000|■■■  ←MBA入社したて
-2,500|■■■■ ←アソシ数年目
-3,000|■■■  ←そこそこの株式アナリスト、下っ端VP(課長級)
-3,500|■
3,500-|■■   ←一部のエクスパット
887俺のメモ帳:04/02/27 02:00 ID:DD3SBta9
旧財閥グループの出身大学別役員数

  三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶応 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
888俺のメモ帳:04/02/27 02:01 ID:DD3SBta9
6月度 グレード3
新規スレ立て 120スレッド 
1000 OVER 120 50円*120=6000
レス付け 12000 2円*12000=24000
新規顧客獲得 800人 8円*800=6400

36,400円-840円(手数料

ばらしてもいいのか?

グレード1になると20万ぐらいらしいのだが?
だれかいまつか?
889俺のメモ帳:04/02/27 02:14 ID:DD3SBta9
賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/t03/xls/hyo1.xls
国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls
民間給与実態調査
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
サービス業実態調査
http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
社会生活基本調査
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/jikan/pdf/haibun.pdf
医療経済実態調査
http://www.med.or.jp/japanese/members/datas/jittai24.pdf
弁護士実勢調査
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/gakubu_hp/shihou.pdf
最近の所得格差拡大が生む深刻な問題 ? 貯蓄できない若年層の増加とその経済的損失 ?
http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2003/mondai200310.pdf
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
卒業生の所得とキャリアに関する学部間比較
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/gakubukanhikaku030728.pdf
銀行業における女性従業員の管理職昇進:キャリアと家庭、二者択一の局面
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/ginkojosei.pdf
学歴エリート女性の就業選択と賃金〜J国立大学文学部卒業生の実証分析〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/josei013.pdf
2002年03月30日 阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
社会生活基本調査
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/jikan/pdf/haibun.pdf
RICKSON GRACIE
http://www.kundalini.jp/sports-yoga/fb-14.JPG
【IT事件簿】猫虐待で検察を動かした“2ちゃんねる世論”の恐ろしさ
http://web.archive.org/web/20020816052828/http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
890俺のメモ帳:04/02/27 02:26 ID:DD3SBta9
02年度国家公務員1種内定者数■(文系)
   大学名  内定数 試験合格数 01年度内定数
 1.東京大学 145   (223)    133 
 2.慶応義塾  29   ( 80)     33
 3.早稲田大  27   ( 75)     23
   京都大学  27   ( 56)     26
 5.一橋大学  18   ( 41)     13
 6.東北大学   7   ( 20)      1
 7.大阪大学   5   ( 12)      3
 8.中央大学   4   ( 28)      2
   立命館大   4   ( 15)      2
10.神戸大学   3   ( 13)      2
11.名古屋大   2   ( 10)      1
   北海道大   2   (  9)      5
   九州大学   2   (  9)      1
   立教大学   2   (  5)      0
   千葉大学   2   (  3)      0
   東京外語   2   (  3)      1
17.上智大学   1   ( 12)      3
   横浜国立   1   (  8)      0
   同志社大   1   (  8)      2
   筑波大学   1   (  4)      3
   法政大学   1   (  4)      1
   東京都立   1   (  3)      0
   東京工業   1   (  2)      2
   金沢大学   1   (  2)      0
   三重大学   1   (  1)      0
上記に掲載されていない大学はゼロ。 
891病弱名無しさん:04/02/27 02:45 ID:K7pYLb0Q
やまだくーん、削除以来出してきてー。
892病弱名無しさん:04/02/28 00:20 ID:YD8Xl8O+
国家公務員文系だけ比較する意味がわからんが。
893病弱名無しさん:04/02/28 00:24 ID:IIIFXU0t
彼の中では大きな意味を持ってるんだろうよ。
894病弱名無しさん:04/02/28 01:36 ID:IRMjnsU8
今日からできるかtest_age
895病弱名無しさん:04/02/28 10:05 ID:B+f4gvuv
それよりも>>867のほうが気になる

睡眠時間が4時間以下の人は、7時間の人に比べて男性で62%、女性で
60%、死亡率が高かった。また10時間以上の人も、それぞれ73%、
92%高く、男女とも睡眠時間が減少するほど、あるいは増えるほど
死亡率が高くなるとの結果。従来言われてきた「8時間睡眠」は、7時間
睡眠に比べて、男性で11%、女性23%、それぞれ死亡率が高いという
結果が出た。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040226it05.htm
896病弱名無しさん:04/02/28 11:03 ID:gZURhBf0
>>895
死亡率を上げた直接の原因が睡眠時間を増やした(減らした)せいと考えるより
睡眠時間を増やした(減らした)原因が死亡率を上げたと考えたほうが自然。

だから睡眠時間を増やした(減らした)からといって、必ずしも
死亡率が高くなるとは限らない。

理解してくれたかな??
897病弱名無しさん:04/02/28 11:11 ID:gZURhBf0
このスレで散々言われているように、過食は睡眠時間を増やす方向に働く。
したがって、
過食-睡眠時間増加-病気にかかりやすくなる

長眠=死亡率増加

あるいは
小食-睡眠時間減少-病気にかかりやすくなる

短眠=死亡率増加
898病弱名無しさん:04/02/29 05:01 ID:C3VmD1uk
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
899病弱名無しさん:04/02/29 05:05 ID:C3VmD1uk
東京3弁護士会の2002年度「高額納税弁護士」ランキング
http://www.shihoujournal.co.jp/attorney/020729.html
全弁護士の平均はず〜〜と低いのでしょうが、ズラ〜と並んだ高名な先生方は桁が
違いますね(笑) 。

升永先生トップですが、確か、例の青色ダイオードの中村修二教授の代理人もやって
らっしゃいますね。200億円なら規定報酬で約8億。今年もトップ確定でしょう。
うらやまし〜〜い(笑) 。
900病弱名無しさん:04/02/29 05:19 ID:C3VmD1uk
研修医時代・・・・・約400万
卒後2〜5年・・・・約900万
卒後6〜10年・・・約1000万
卒後11〜20年・・約1400万
卒後21〜23年・・約1700万
こんな感じだな。
一番、勉強しなければいけない時期なのに結婚、
子供の教育(幼稚園だけど)が重なって体力的
にきつかったのが6年目〜10年目だったな。
今は欲張らなければ、けっこう楽。(当直無いし)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/kinnmui.bmp
901病弱名無しさん:04/02/29 05:30 ID:C3VmD1uk
東洋王者や世界ランカーはよく分からんが、
多分日本王者と同じか少ないくらいだろうな。
世界戦挑戦の時だけは200万くらい貰う場合もあるらしいが、
これもその選手の知名度や人気によってまちまち。
あとはボク板のをコピペすると、
日本王者:100万
1、2位:50万
3、4位:40万
5、6位:30万
7、8位:25万
9、10位:20万
8、10回戦:15〜20万
6回戦:10万
4回戦:6万(固定)
世界王者だともっと人気に左右される。 畑山隆則の場合は
世界獲得 1000万
防衛戦1(坂本戦)7000万
防衛戦2 7500万
防衛戦3 1億1000万
但し、これらはマネジメント料、税金込みで、
防衛戦3で畑山が実際に受け取ったの(手取り)は4000万。
しかもボクサーは他のスポーツ選手の様に
スポーツメーカーとかとスポンサー契約を結ぶということもほとんどない。
だからテレビに出て出演料(ギャラ)を貰うとか各地を回って講演料を得たり
書籍出版して印税収入を得たりするしかないだろうな。
ただ世界王者ともなると試合前の激励賞(現金)や後援会から祝儀をかなり貰えるらしいが・・
激励賞を会長が勝手に抜き取ったりする所もあるらしいしボクサーはとにかく不安定。
引退後は事業やったりジム開くのが増えてるがこれ以上説明するのは面倒なので止めとく。
902病弱名無しさん:04/02/29 05:55 ID:C3VmD1uk
  年間賃金※2 年間労働時間※3 平均年齢 勤続年数
タクシー運転者 4,049千円( 70.4%) 2,412時間(109.2%) 51.3歳 10.7年
バス運転者 5,929千円(103.1%) 2,508時間(113.6%) 46.0歳 16.5年
トラック運転者(小型・普通) 4,405千円( 76.6%) 2,556時間(115.8%) 38.4歳 8.0年
トラック運転者(大型) 5,129千円( 89.2%) 2,580時間(116.8%) 41.4歳 10.6年
サービス業 5,749千円(100.0%) 2,160時間( 97.8%) 40.1歳 10.6年
製 造 業 5,768千円(100.3%) 2,232時間(101.1%) 40.5歳 15.0年
全産業平均 5,751千円(100.0%) 2,208時間(100.0%) 40.5歳 13.3年
(出典:平成9年労働省賃金構造基本統計調査報告)
注1:すべて男子労働者平均値。
注2:( )内は全産業平均賃金に対する比率。
注3:( )内は全産業平均労働時間に対する比率。


http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha99/koho99/taxi6_.htm
903病弱名無しさん:04/02/29 06:09 ID:C3VmD1uk
京大>神戸>阪大ww
なんで、阪大が東大づらできんのさ。

OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数

一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
904病弱名無しさん:04/02/29 16:30 ID:QvAGRM6V
ここは短眠スレ
905病弱名無しさん:04/03/01 01:53 ID:xLmnPfuo
三時間睡眠という本読んだ人居ないの?平積されてるけど。
あとナポレオンは起きている合間に
ちょくちょく居眠りみたいにして睡眠を取っていたらしい。
超時間術みたいな書名の本に書いてあった。
906病弱名無しさん:04/03/01 13:04 ID:i2+2VcE3
>>905
平積みされてた 3時間熟眠法
つーやつは結構前に買ったよ.
結構まとまってて良い感じはしたけど特別いい新情報はなかったような…
907病弱名無しさん:04/03/02 00:37 ID:UsUDRwg4
40歳 都内建築設計事務所主任(メーカー下請け中心)

基本給     131500
役職手当    41000
職務手当   105000 
住宅手当   10000
精勤手当    10000
給与調整額  -14375(業績不振のため減給中) 
時間外手当 104167(50hまで通常休出含めて95hぐらい)
非課税通勤  8820
総支給 396112

控除
健康保険
介護 1456
一般 16400
厚生年金 27839
雇用 2741
所得税 15590
住民税 1070
借受金 16880
(医療保険)
所員会費 1000
(社員旅行積立)
差引総支給額 303506

一級建築士は持っているが、上司(役員w)に無資格がいるので手当て無し
大手設計事務所を除けば、業界としてはかなり恵まれているほうだが
いくつか話があるので転職検討中
908病弱名無しさん:04/03/02 00:57 ID:UsUDRwg4
サンプルデータが少なくて正確ではないが、
このホームページかなりいい線いってるぞ、読め。

http://mitleid.cool.ne.jp/30.htm

http://mitleid.cool.ne.jp/75.htm
909病弱名無しさん:04/03/02 01:08 ID:UsUDRwg4
第 i 大学出身者の「将来期待賃金」
={Σ (第 j 企業の平均年収×第 j 企業への就職者数)}/(第 i 大学の)民間企業就職者数

第 j 企業の平均年収には、同企業の4大卒男子社員の平均年収(40歳時)を使用している。

なお、サンプル数は75大学×156社(31業種)であり、企業のサンプル数に限りがあるので、各大学出身者の「将来期待賃金」は真実の値よりも小さい値となる(この傾向は、入試偏差値の低い大学ほど顕著である)。

No.
大学名 期待賃金(万円) 偏差値
就職者数
1.   一橋大 1178.5
68   945
2.   東京大 1116.7   70   1586
3.   京都大 955.6   69   1101
4.   東京工業大 918.6   65   1260
5.   慶應義塾大 811.9   67   4346
6.   神戸大 692.1   64   1388
7.   上智大 602.9   65   1509
8.   東北大 596.7   62   1008
9.   名古屋大 591.5   63   893
10.   九州大 579.6   63   1012
11.   早稲田大 572.9   66   6672
12.   電気通信大 522.9   56   625
13.   東京理科大 497.8   59   1795
14.   筑波大 486.8   64   963
15.   横浜国立大 478.2   65   1021
910病弱名無しさん:04/03/02 01:11 ID:UsUDRwg4
このサイトまじいいぞ
http://mitleid.cool.ne.jp/menu-g.htm
911さいもん ◆SIM.dR40b. :04/03/02 06:19 ID:2KEI8pWI
こんばんわ。大学受験板の短眠スレッドが落ちてしまったので、そこに書きたかった事をかかせていただきます。
スレ違いですが、ご容赦ください。

短眠や自己暗示、その他諸々の能力開発に興味を示す人たちって、結構同世代の人たちなんですよね。
高校生〜20代の人。まあこれは、色々な掲示板を見て思ったことなんですけど。

一般に、短眠法とか能力開発って、目標に向かって走っていくスピードをあげようとすることですよね。
でもそれよりも、目標に早く到着するために有効な事は、進んでいく道を変更したり、ショートカットしたりする事です。

今ちょうど、上の方に張り付けられている情報(nssさんのサイトにあったような情報)って、凄く意図の感じられる物ですよね。
それってすなわち、既に確立された価値観の下に集められた物だってことです。
でもこれ、裏を返せば視野が狭いって事ですね。

言いたいことは。全体を見ろということ。
特定の(狭義の)事柄に対して執着して努力をするのではなく、全体を見るような努力をすべきであるということ。
特に、能力開発に興味を示すような年代の人たちは。
進むべき目標、進むべき方向が間違っていたら、どんなに時間を上手く使っても、すべて無駄になりますよ。

大学受験板では、長期の短眠成功者はでませんでした(下で説明します)。
しかし、長期の短眠を成功させる必要はないと思います。せいぜい受験期間だけとか、それくらいのスパンで。

まあ。一般性の高い選択肢を。ということです。

今現在、何か目標を持って、それに対して全力で向かっている人には凄くくだらなくて、失礼な発言だと思いますが、
勘弁してください。あくまで僕個人の意見です。発言が論理的でないのも、ぼんやりと思っていることだからです。
これも勘弁してください。
912さいもん ◆WCLPIxDpm2 :04/03/02 06:30 ID:2KEI8pWI
大学受験板短眠スレ唯一の成功者だと思われていたNac βですが。
実は短眠に失敗していました。

初めのうちは、結構頑張っていて、実際成績も鰻登りだったみたいですが、途中で挫折しました。
秋頃に体調を崩して、成績の伸びもとまってしまったそうです。

結局最終的に、偏差値は50代後半。進学先は、本人は東京理科大だといっていますが、
実は山口東京理科大です。

なぜ僕がこんな事を(トリップも)知っているかというと。
実は彼女と知り合いだからです。僕が短眠をはじめたのも、彼女に聞いてからです。
この前大学受験板のスレッドが落ちて、もう短眠関係のスレッドには現れないとのことなので、ぶっちゃけてしまいました。

…ごめんなさい。

あ、ちなみに小倉優子には全然似てません。当たり前です。笑。

913さいもん ◆SIM.dR40b. :04/03/02 06:37 ID:2KEI8pWI
まあ最後にまとめですが、では僕にとって短眠が無益だったかというと、そうではありません。
もちろん有益な情報でしたし、今後とも適宜利用していきたいと思います。

911がわかったことも良かったですしね。

まあ総括すると、能力開発の類はきちんと対象化して見ていきましょうということです。

あ、書き忘れです。912をみたら、Nac βは僕の自演だろ、とか言う人がいそうですが、そんなことはありません。断じて。
あんな書き方、どう頑張ってもできません。はい。
ちなみにリアルでは、あんな感じの人ではないですね。


それでは。どうも、ありがとうございました。
914病弱名無しさん:04/03/02 09:30 ID:maA1K3Ks
>>さいもんさん
情報有難う御座います。又何か情報が有りましたら、書き込んで下さい。
915病弱名無しさん:04/03/02 10:44 ID:RlIpETvv
受験板のほうは全然知らないからそんなこと言われても分からなくてむかつく
916病弱名無しさん:04/03/02 10:50 ID:d792kHuA
実践すたら体調崩しそうなんで買わなかった>参事官睡眠
かわりに「朝の時間に78の資格をとった(以下略)」っていう、
イカリ消毒の社長が出した本を買った。この人も5時間睡眠だって。
この本によると、やる気物質は、夜(夕方から)蓄えられて
朝に放出されるらしい。昼夜逆転生活だとやる気物質の放出が少ない上、
逆転生活を続けると、やる気物質の生産量が少なくなる。
917病弱名無しさん:04/03/02 10:51 ID:21OnRz0c
>>911
で、短期的短眠方法はこのスレに書かれている通りでよいのか?
大学受験板でのお薦め方法とかあったら教えれ。
918病弱名無しさん:04/03/02 10:53 ID:21OnRz0c
>>916
確かに昼夜逆転するとダラダラしちゃうし
一日も短く感じるね。折れは今日から早起きにしたよ。
夕べは眠剤の力を借りて無理矢理寝た。
919病弱名無しさん:04/03/02 21:15 ID:cd2mnUgX
知り合いに3時間睡眠の子がいる。
高2の時点で東大実践模試A判定。全国1位も取ったことがある。
でも、見るたびにやつれていく様は見てられない・・・。
920病弱名無しさん:04/03/03 13:12 ID:oHbnve6J
止めた方が良いんじゃないか?
死んだら今までの努力が無駄になる。
921病弱名無しさん:04/03/03 13:17 ID:4WdFhwng
うむ、短眠とは関係ないが、
高校の同級生が東大に入ってから病気で亡くなってしまった。
とにかく、無理はいけない。

俺はあいつの分まで頑張るぞ。短眠しつつ。
922病弱名無しさん:04/03/04 15:21 ID:thZJ48vX
>>905
すまん。書名間違えてた。正しくは、

3時間熟睡法 眠りのリズムを身につける!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761261250/qid=1078380736/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5852930-4374726


あとナポレオンうんたらの話は、

超「高速」時間術―「10倍頑張る人」より「10倍速い人」になる本
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/441507054X.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441507054X/qid=1078380954/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-5852930-4374726
に出てた。この本で間違いないはず。

超「高速」勉強術 と装丁が同じ本だった。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%92%B4%81%75%8D%82%91%AC%81%76%95%D7%8B%AD%8F%70
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415070264/qid=1078381022/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5852930-4374726
923病弱名無しさん:04/03/05 04:25 ID:LMy6E4Fb
21時頃に寝て、大抵は2時前後に目が覚める。
この生活を二ヶ月続けたら、ひきこもってたときよりも6キロ太りましたw
無職で食べてばっかりyりも太るッてなんで・・・・・・・・・
924病弱名無しさん:04/03/06 03:02 ID:Enpx7jdl
就職四季報なんかの平均年収は当てんなんないよ。
高卒とかも含むしね。
幹部候補生早計文系だと30手前で1000万軽くいくしね。
大手生保や東京海上は30前で1000万だしね。
925病弱名無しさん:04/03/06 21:39 ID:cL6HxkFk
>>923
きっとその前は睡眠にはいってから約6時間後に夢遊病でカロリーを
大量消費するような動きを長時間、無意識にやっていたからだよ
926病弱名無しさん:04/03/06 22:46 ID:9EA9EFOa
>923
人間は夜10時〜2時くらいの間に
精神と身体の疲れを効率的に癒すホルモンが分泌される。
健康になったって事でつよ。
927病弱名無しさん:04/03/06 23:51 ID:R2o7LZtY
>>924
学生?
最近はそんなに給料よくないですよ。保険業界も。
928病弱名無しさん:04/03/07 00:41 ID:cq+K18cw
>>927
924は学生だろうね。いまいちわかってない。
929病弱名無しさん:04/03/07 03:59 ID:cq+K18cw
一橋大学の就職先【2003年卒、就職者664名】
ちなみに地方公務員は都庁除いて8人ね
17 東京三菱銀行
14 みずほフィナンシャルグループ
13 三井住友銀行
12 東京海上火災保険
11 NHK
10 トヨタ自動車
8  博報堂、富士通
7  農林中央金庫、国民生活金融公庫、三菱商事、住友商事、UFJ銀行、NTTデータ、
   日本生命、住友生命、住友信託、三井住友海上、損保ジャパン、日本電気
6  野村総合研究所、東京電力、三井物産
5  NTTドコモ、大和證券、サントリー、東京都庁
4  国土交通省、新日本監査法人、JR東日本、野村證券、三菱地所、
   ソニー、日本IBM、伊藤忠商事、第一生命、デンソー、三菱重工、三井不動産、住友不動産、朝日新聞
3  日本政策投資銀行、厚生労働省、中央青山監査法人、電通、関西電力、中央三井信託銀行、
日本興亜損害保険、明治生命、丸紅、三菱電機、東芝、日産自動車、新日本石油、ブリジストン、全日空、
日本オクラル、リードエクシビジョンジャパン、ベネッセコーポレーション、東京国税局
2  国際協力銀行、外務省、総務省、農林水産省、中小企業金融公庫、監査法人トーマツ、
   アクセンチュア、三菱信託銀行、日立製作所、新日鉄、JT、JR九州、リクルート
1  日本銀行、財務省、法務省、文部科学省、国税庁、警察庁、公正取引委員会、
   東京証券取引所、国立国会図書館、日本道路公団、マッキンゼーアンドカンパニー・インク、
   ボストンコンサルティンググループ、ベイン&カンパニー、デトロイト・トーマツコンサルティング、
   シティバンク、日本航空、日本郵船、商船三井、JR東海、JR西日本、日本テレビ
930病弱名無しさん:04/03/07 04:01 ID:cq+K18cw
面白い資料発見。大正時代の高学歴ランク
「旧制専門学校」p154より 天野郁夫著 日経新書 日本郵船の高学歴社員と処遇(大正6年)
      社員数  初任給
東京帝大法 42人  40円
東京帝大工 23人  45円
-----------超1流:帝大
東京高商 141人  35〜40円:官立第1高商 :現一橋
神戸高商  24人  35円 :官立第2高商:現神戸大
----------1流:官立高商上位
山口高商  18人  30円:官立第3高商:現山口大
長崎高商  20人  30円:官立第4高商:現長崎大
小樽高商  13人  30円:官立第5高商:現小樽商大
大阪高商   4人  30円:市立高商:現大阪市大
慶応義塾  87人  30円:私大
早稲田   70人  30円:同上
----------準1流:官立&公立高商、私大上位
明治    21人  25円
中央    11人  25円
青山学院   9人  25円
同志社    6人  25円
日本     5人  25円
専修     3人  25円
立教     2人  25円
----------2流:私大その他
東北学院   4人  23円
----------2流:私大中下位
時代背景を説明しとくと、日本郵船はこの時代の就職人気企業のNo1。
同じ三菱だが今の東京海上以上の人気企業。
931病弱名無しさん:04/03/07 04:24 ID:cq+K18cw
COE採択数ランキング(括弧内は去年の採択数を表す)
1位 東京大  26(15)国 
2位 京都大  22(11)国
3位 大阪大  14(7)国 
4位 名古屋大 13(6)国
5位 慶応義塾大12(7)私 
5位 東北大  12(7)国 
7位 北海道大 10(6)国 
8位 早稲田大  9(4)私
8位 東京工業大 9(5)国
10位 九州大   8(4)国
11位、神戸大   7(6)国
12位、筑波大   4(1)国
12位、立命館大  4(1)私
12位、広島大   4(2)国
15位、千葉大   3(3)国
15位、一橋大   3(3)国
932病弱名無しさん:04/03/07 04:25 ID:cq+K18cw
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京大
0.5% 京都大
1.0% 一橋大、東京工業大
1.5% 大阪大

3.0% 東北、◆慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% ◆早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島

8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立

12.0% ◆明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、◆立教、熊本、関西学院、立命館、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島

16.0% ◆法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
933病弱名無しさん:04/03/07 04:28 ID:cq+K18cw
村井 秀夫  千里    阪大理学部      死亡
早川紀代秀  三国丘   神戸農学部       死刑
豊田 亨    白陵    東大理学部       死刑
廣瀬 健一  早大学院 早稲田理工学部    死刑
中川 智正  岡山朝日 京都府立医大      死刑
遠藤 誠一  札幌北   帯広畜産大獣医学部 死刑
端本 悟    ?      早稲田法学部      死刑
林 郁夫    慶應    慶應医学部       無期懲役
富永昌宏   灘      東大医学部       懲役15年
渡部和実    ?      東工大          懲役14年
青山 吉伸  高津    京大法学部       懲役12年
上祐 史浩  早大学院 早稲田理工学部    懲役3年
土谷 正実  都立狛江 筑波大農林学類  判決待ち

トップエリートの末路wwwwww
934病弱名無しさん:04/03/07 04:44 ID:cq+K18cw
賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/t03/xls/hyo1.xls
国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa02/xls/syotoku.xls
民間給与実態調査
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
サービス業実態調査
http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/service/1999/zuhyou/a001z.xls
医療経済実態調査
http://www.med.or.jp/japanese/members/datas/jittai24.pdf
弁護士実勢調査
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/gakubu_hp/shihou.pdf
最近の所得格差拡大が生む深刻な問題 ? 貯蓄できない若年層の増加とその経済的損失 ?
http://www.ufji.co.jp/publication/report/mondai/2003/mondai200310.pdf
若年期の蓄積とキャリアの終盤〜栴檀(せんだん)は双葉よりかんばし〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/jyakunen020111.pdf
卒業生の所得とキャリアに関する学部間比較
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/gakubukanhikaku030728.pdf
銀行業における女性従業員の管理職昇進:キャリアと家庭、二者択一の局面
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/ginkojosei.pdf
学歴エリート女性の就業選択と賃金〜J国立大学文学部卒業生の実証分析〜
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/josei013.pdf
2002年03月30日 阪大調査:生涯所得 文系が理系を5000万円上回る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
首都圏主要30中高一貫校別【将来期待賃金表】
http://mitleid.cool.ne.jp/30.htm
全国主要75大学別【将来期待賃金表】
http://mitleid.cool.ne.jp/75.htm
「受験勉強は時給8万円」説
http://mitleid.cool.ne.jp/juken.htm
935病弱名無しさん:04/03/07 09:32 ID:yxGcQcHG
別にいいんだけどさ、現在の平均給料が高い会社に入ると、高齢者が高い
人件費で会社自体は疲弊していることが多く、若輩者の給与は低いことが
多いよ。
936病弱名無しさん:04/03/07 12:54 ID:PldBu17l
ここは何のスレだよ
937病弱名無しさん:04/03/08 00:26 ID:gktEiL/O
>>935
年寄りは年功序列で高給だが,若い奴は実力主義って会社は結構あるね。
今は過渡期なんだろうね。
938病弱名無しさん:04/03/08 07:51 ID:0q8V9XGe
>>937
ただ、実力主義といっても年寄と比べれば減らされた原資を元に、
若手同士でその原資を取り合うというところが日本企業ではほとんど。
やってられねぇ。ってここなんのスレだ...
939病弱名無しさん:04/03/08 11:22 ID:QzAtIWqt
短眠についてはネタギレだからかな・・・
940病弱名無しさん:04/03/09 23:24 ID:F4k8dEjs
>>939
そうだね。結論出てるからね。
941病弱名無しさん:04/03/10 00:34 ID:7HhO4ZyS
鶏問題で記者会見してる厚生労働省の女性の課長、
週に10時間しか寝ないらしいぜ
942病弱名無しさん:04/03/10 00:48 ID:aON3l+lh
>>940
いつの間に結論出てタンだよ・・
俺まだまだ全然わかんねぇよ
943病弱名無しさん:04/03/10 01:09 ID:L0JGATd0
>>942
過去ログとか関連するホームページ読んだら書いてること決まってるじゃん。
944病弱名無しさん:04/03/10 01:55 ID:aON3l+lh
>>943
結論が出たって言うのは方法の事?咀嚼とか、流動食とかジュースとかの・・
過去ログはどこにあるのかよくわからんけど
時折スレは覗いてはいたんでなんとなくはわかる
睡眠については関連ページにも「満足な答えはない」ともあるし
結局短眠が体にいいのか悪いのかまだまだわからん
俺としては時間はほしいけど寿命を縮めてまではちょっと・・・って感じで
そこが気になるところ
945病弱名無しさん:04/03/10 05:41 ID:CajAzoEA
946病弱名無しさん:04/03/10 05:44 ID:CajAzoEA
>>941
ソースは?
>>950
次スレ
947病弱名無しさん:04/03/10 11:18 ID:LCfwT3BG
>>946
ソースは昨晩の夕刊紙。隣のおじさんが読んでた。
948病弱名無しさん:04/03/10 13:13 ID:UZ/FvCbI
隣のおじさんのを覗いちゃだめ
949病弱名無しさん:04/03/10 20:48 ID:xdGyVi8d
以下の書き込みは妄想です、独り言です。実在の人物とは一切関係ありません。

今回の騒動を整理してみると、
野心家で攻撃的な性格のA氏が教授→学部長→学長と出世して、金と権力の頂点までいった。
教授のポストが空いたので順当にいけばNo.2のB氏が教授になるはずだった。
しかし、A氏はB氏に嫌われていたために部下のC氏が教授になってしまった。
飛び越し人事を喰らったB氏は当然面白くない。
そのために、B氏が内部告発をしたのが騒動の始まりというのがもっぱらの噂(真偽は不明)。
しかし不自然なのは、白い巨塔のテレビドラマが始まる時期と、今回の騒動の時期がほぼ一致するということ。
偶然にしてはどーも時期が一致しすぎていると思うのは俺だけか?
誰か裏で絵を描いている別の人物なり組織なりがあるのじゃないのか?
白い巨塔が終わったら、とたんに報道されなくなったりするのじゃないか?
それはともかくD学部やE学部の一部の連中が、A氏に辞めろと騒いでるのは騒動に乗じて学長ポストを狙っているのは明らか。
で、辞職にまでなるのか?別にA氏は悪くないと俺は思うのだが?
業界内で長年の慣例として行われている行為は違法ではないってのが法律ってものの一般論だよな。
これで辞職なら全国全大学の臨床系教授辞職だろ。
そもそも、僻地に安定した供給を行うためにと、田中角栄とそのブレーンたちが考え出して法律をいじって作り出したのが今のシステムじゃなかったっけ?(うろ覚え)
この一連の騒動で、「誰が得して」「誰が損する」のだろうか?ま、俺はじっと黙って観察だな。
950匿名希望:04/03/10 22:11 ID:xdGyVi8d
以下の文章も妄想です、実話じゃないです、950なので新スレは気が向いたら明日あたりにでも立てるかもしれないです。

先日、政治学が専門の方と話す機会があった。
その方が言うには、キャリア官僚や幹部公務員の退職後の給料がべらぼうなのは「口止め料」なのだそうだ。
職務上、彼らが手に入れた情報を外部に漏らされないために退職後に高給を払うそうだ。
70歳近くなって、たいした仕事もしてないくせに2500万円もらってる元事務次官とか、
高卒のくせに退職後、平均年収1300万円もらっている税務署の幹部とか、
それなりの給料上げるから、そのかわりに漏れたらヤバイ情報を外部にしゃべらないでねってこと。
たとえば、国一合格のキャリアっていっても60歳までの給与や昇給は、民間にいった連中とたいして変わらないか、それ以下。
彼らがすごいのは人生の後半期、定年後。定年前までの合計所得はだいたい4〜5億円くらい。
これだけ見るなら国家一種なんて取っても、学生時代遊んで民間行く人たちと大差ないので
勉強に費やす時間費用を考えれば、かえって損ということになる(ただし、一流大学卒という前提)。
国一の彼らはそれなりに長生きさえすれば定年後さらに3億円くらい稼ぐ。で、生涯所得が8億円くらいにまで達する。
結局、人生トータル(生涯所得)でみれば「得」ってことになるのだが、これってちょっとどーなんだろ?
ほんとに「得」かなって思うわけ。
@若いころの給与はそこそこ程度だけど給与が上昇し続けて、人生の後半期でべらぼうな給与を貰い生涯所得で圧勝する人生。
A20〜30歳代ですでに1500万円くらいまでいって給与の上昇もその後あるけど生涯所得では大きく負ける人生。
どっちが「得」かなって考えたらAの方が人生「得」してるような気がするんだよな。
たとえば、20歳代の300万円って60歳代の1000万円くらいの価値があると思うんだよ。

この図式って、大学のメジャーに残って出世狙う人生と、出世なんて考えずバイトしまくって適当に開業する人生とどっちが「得」かっていう図式と同じなんだよ。
これと同じようなことを以前にも書いたのだが、どっちのほうが「得」だと思う?この疑問がずっと俺の中でひっかかっている。
もちろん金額の程度によって答えは変わるのだろうが...。
お願い、誰かマジレスして。(サクラのいいかげんなレスは嫌)
951病弱名無しさん:04/03/11 07:52 ID:FymHvIRt
ここの人達って6時間睡眠とかは余裕なわけ?
952病弱名無しさん:04/03/11 10:47 ID:svC2F3XF
俺は平均6時間がちょうどいい。それ以上だとだるいし6時間以内だったら
なんか眠たい。まー思い込みってのもあるけどね。
953病弱名無しさん:04/03/11 18:21 ID:7vTtPHD6
早慶君、もっと現実に目を向けよう。
早稲田大学進路状況

学部 在学生数 1学年数(1/4) 就職者 進学者 その他 フリーター率
政経---5,578-----1,394-----845-----51-----498-----35.7%
法-----5,862-----1,465-----617-----47-----881-----60.1%
一文---5,767-----1,441-----602----119-----720-----50.0%
二文---2,717------679-----151-----33-----495-----72.9%
教育---5,206-----1,301-----674----114-----513-----39.4%
商-----5,596-----1,399-----746-----29-----624-----44.6%
理工---7,606-----1,901-----430----955-----516-----27.1%
社学---3,634------908-----396-----23-----489-----53.9%
人科---2,610------652-----305-----61-----286-----43.9%
合計--44,576----11,144----4,766---1,432---5.022-----45.1%

早稲田大学は卒業者数を未公表のため、学部在学生数を4で割り1学年数とした。
また、国立大学と同様に留学、再受験、進路未定者、未報告者は全てその他に含めてある。
学部毎の一学年数は小数点以下を切り捨てにしているため、合計と若干の違いがある。
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db12.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db01.html
954病弱名無しさん:04/03/11 18:21 ID:7vTtPHD6
代ゼミ私立大学模試偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)

早稲田大学合格者最低偏差値

政経  39.9以下
法   50〜51.9
一文  44.0〜45.9
ニ文  39.9以下
社学  42〜43.9
人科  39.9以下
スポ科 39.9以下
教育  40〜41.9
商   39.9以下
理工  39.9以下

ったく、早慶の下位は底なしのアホだ罠ww
955病弱名無しさん:04/03/11 18:23 ID:7vTtPHD6
代ゼミ私立大学模試偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)

早稲田大学合格者最低偏差値

政経  39.9以下
法   50〜51.9
一文  44.0〜45.9
ニ文  39.9以下
社学  42〜43.9
人科  39.9以下
スポ科 39.9以下
教育  40〜41.9
商   39.9以下
理工  39.9以下

ったく、早慶の下位は底なしのアホだ罠ww
956病弱名無しさん:04/03/11 18:26 ID:7vTtPHD6
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     明治大 10128  124  1.22%
  神戸大  2950   86  2.92%     立命館  5276   63  1.19%
  九州大  2705   71  2.62%     日本大  4957   55  1.11%
  筑波大   584   13  2.23%     金沢大   906   10  1.10%
  同志社  6133  128  2.09%     成蹊大   873    9  1.03%
  都立大  1491   29  1.95%     新潟大   670    6  0.90%
  南山大   580   11  1.90%     法政大  4693   42  0.89%
  中央大 25235  478  1.89%     創価大  1704   15  0.88%
  広島大  1110   20  1.80%     専修大  2206   16  0.73%
  学習院  1617   27  1.67%     近畿大  1444    9  0.62%
  阪市大  1743   29  1.66%
957病弱名無しさん:04/03/11 18:39 ID:7vTtPHD6
  【大工】                 【鳶】           【塗装】         【電気工】
20代 440〜694万円(643万円) 335〜749万円(457万円) 475〜698万円(561万円)
30代 561〜932万円(773万円) 341〜968万円(641万円) 409〜798万円(537万円) 519〜751万円(611万円)
40代 573〜981万円(782万円) 460〜872万円(602万円) 489〜710万円(559万円) 552〜816万円(644万円)
50代 532〜924万円(742万円) 359〜667万円(567万円) 480〜685万円(527万円) 541〜833万円(668万円)
60代 449〜888万円(618万円)
全体         (738万円)        (596万円)         (545万円)         (633万円)

ソース:http://www.tokyo-doken.or.jp/zenekon/oote/oote10.htm
958病弱名無しさん:04/03/11 19:02 ID:7vTtPHD6
三菱東京フィナンシャル・グループの行員の年収
下位年収 平均年収 上位年収
640万円 650万円 730万円 30才
980万円 1150万円 1220万円 35才
1150万円 1250万円 1480万円 40才
1180万円 1400万円 1750万円 45才
----   1350万円 ----   '99年の40才平均年収
----   1204万円 ----   有価証券報告書記載の平均年齢39.9才H14年
「下位年収」は下位グループの推定平均年収
「上位年収」は上位グループの推定平均年収
出所:フライデー2003年6月13日号

959病弱名無しさん:04/03/11 19:10 ID:7vTtPHD6
960病弱名無しさん:04/03/11 20:15 ID:wy/23l6U
すれ違いも甚だしい
961病弱名無しさん:04/03/11 20:39 ID:7vTtPHD6
>>960
こういうこと?

10 :心得をよく読みましょう :03/08/31 20:36 ID:V05kTgnH
481 :471 :02/10/18 04:50 ID:2Na0YZSQ
あまり喋るとヤ・ぁいんですが……(--;)
ヲチ板ではスレを立てるだけでは100円ですが、
同一のネタでひっぱった期間によって上乗せがあります。
一ヶ月までは一週間500円、二ヶ月目から半年までは一月毎に
2000円上乗せされます。
これに、新スレ手当てがスレ数X1000円つきますので、長期スレを持ってる
プロ固定は毎月結構な額を貰ってます。
一年を超えるとこれが月20,000となりますが、一周年を越えているスレはそうありませんので、
二年目以降はひろゆきと交渉中です。
金土日さんや歌丸さんはおいしいネタをお持ちなのでうらやましいです。
962病弱名無しさん:04/03/11 20:54 ID:7vTtPHD6
個人金融資産1200兆円の行方
http://www.nri.co.jp/opinion/c_news/1999/pdf/rn19990103.pdf
クリニックマガジン別冊
http://www.climaga.co.jp/cm03.htm#6
REM睡眠は記憶の固定と無関係
http://www.sciencemag.org/cgi/reprint/294/5544/1058.pdf
短眠者は健康で長寿
http://www.psychosomaticmedicine.org/cgi/reprint/65/1/74.pdf
短眠者は社会的成功者が多い
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=5019885&dopt=Abstract
2ちゃんねる掲示板システムの秘密
http://ime.nu/memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html
プロ固定の内部告発コピペ
http://ime.nu/www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1047117994&rs=180&re=181&fi=no
プロ固定の報酬システム
http://www.geocities.com/kotehan1/2.html
【IT事件簿】猫虐待で検察を動かした“2ちゃんねる世論”の恐ろしさ
http://web.archive.org/web/20020816052828/http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html

963病弱名無しさん:04/03/11 21:00 ID:+4v+MeIA
分裂症が酷くなってるな
964病弱名無しさん:04/03/11 22:41 ID:3D0aTZi7
らららぐっばい
965病弱名無しさん:04/03/11 22:43 ID:Kgr0I1q8
>>ID:7vTtPHD6
そのデータ収集力をいかして、ノーベル賞科学部門3賞の世界の大学別ランキングをうpしてくれ。
966病弱名無しさん:04/03/12 03:07 ID:KPAF+1Kv
この調子じゃ次スレは必要なさそうだな。
967病弱名無しさん:04/03/12 07:40 ID:zIDJyWj+
こんな状況で質問するのもなんですけども、一発質問させてください。

自分も短眠実践者です、最初はなかなかうまく短眠できませんでしたが。
今は夜は一時半に寝て朝六時に起きるという、非常に規則正しい生活をおくらさせていただいてます。
このスレッドにはほんとに感謝。

さて質問なのですが、睡眠と肉体疲労の回復についてです。
最近体がなまり、筋肉トレーニングを始めました。(もちろん短眠もしながらです)
筋肉痛になる程度まで体を痛めつけて筋肉増強をはかってるのですが、
全然筋肉痛がぬけてくれません。すでに四日ほど腹筋が痛いんですよ・・・ありえない。


短眠を始めるまえだったら、どれだけ体を酷使してもこれほど長く筋肉痛に苦しむことはありませんでした。
筋肉トレーニング自体は大したことはしていません。この程度のトレーニングでこれほどの筋肉痛になったのは初めてなので
短眠が悪影響をあたえている可能性について心配しています。
過去ログにも、短眠と筋肉増強を両立させることは難しいなどと書いてあった記憶がありますし。

肉体疲労の回復には十分な睡眠が必要だということでしょうか???

肉体疲労、筋肉増強とと睡眠時間の関係についてなにかご存じのかたいらっしゃれば何でもおおしえください。
科学的根拠のない実体験からのコメントも大歓迎いたします。
968病弱名無しさん:04/03/12 13:10 ID:FCOeKhNi
>>967
とりあえず寝ろよ。
それで筋肉痛が取れたらここに書き込んでくれ。
969natural short sleeper γ:04/03/12 17:27 ID:VliI4Jz7
>>967
>>このスレッドにはほんとに感謝。

具体的にはこのスレッドのどの情報に感謝してるの?

それと、筋トレに関してはボブサップの体つきや、みのもんたの足とか見る限りでは、
短眠とは別のとこに問題があると思うのだが?
970病弱名無しさん:04/03/12 17:29 ID:dg2guPdp
ボブサップの短眠はタレント活動が忙しかった為の一時的なものって話だったはずだがな。
971natural short sleeper γ:04/03/12 17:38 ID:VliI4Jz7
>>970

サクラうぜーよ。過去ログ読めよ。俺は>>967に聞いてんだよ。
972病弱名無しさん:04/03/12 17:44 ID:dg2guPdp
サクラってなんだ?ボブサップの話だって過去ログにあったもんだ。
短眠支持するデータなら何でもいいのかよ。
973病弱名無しさん:04/03/13 00:43 ID:79gvJ1h8
誰か950に答えてくれよぅ...
974病弱名無しさん:04/03/13 02:49 ID:x0T3mcul
どうやらナチュがまた代替わりしたらしい。
975病弱名無しさん:04/03/13 10:08 ID:2XeV5WYw
3時間ぐらい寝て起きてみたら超スッキリ
こんなに爽快な寝覚めは久々

でも体の芯に少しだけ疲労感が
976病弱名無しさん:04/03/13 15:07 ID:nSo5o5L0
もし新スレ立てるならナチュとメモ帳を隔離しないか?どう考えてもいらないだろ。
977病弱名無しさん:04/03/13 15:17 ID:SMMhM1C9
>>976
メモ帳って?
978病弱名無しさん:04/03/13 15:32 ID:nSo5o5L0
979病弱名無しさん:04/03/13 17:35 ID:aMw3jMja
初代ナチュさんはいてほしいけど、もう見てないのかな
メモ帳廃絶は賛成
980病弱名無しさん:04/03/14 17:08 ID:MjXa/+ib
マクドナルドのハンバーガーを食べると途端に眠くなる。

きっと解毒で忙しくなって脳が酸欠になるんだろうなぁ
981病弱名無しさん:04/03/14 20:43 ID:Xyeuj68O
>>132
( ゚Д゚)ハァ?
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
982病弱名無しさん:04/03/14 23:14 ID:kJtESlkY
な、なんとナチュは代替わりしていたわけではなかった!!
しかもメモ帳と同一人物だよ!

グーグルでナチュのHPのキャッシュを調べたらこのスレにリンクしていた。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1066996797/l50
多分ここの114がナチュ
983病弱名無しさん:04/03/14 23:19 ID:+ltC+VAB
やっぱり電波だったんだねー
984病弱名無しさん:04/03/16 01:36 ID:bU6A4jJc
984
985病弱名無しさん:04/03/16 01:36 ID:bU6A4jJc
985
986病弱名無しさん:04/03/16 01:43 ID:bU6A4jJc
986
987病弱名無しさん:04/03/16 01:54 ID:bU6A4jJc
987
988病弱名無しさん:04/03/16 02:18 ID:bU6A4jJc
988
989病弱名無しさん:04/03/16 02:28 ID:bU6A4jJc
989
990病弱名無しさん:04/03/16 08:03 ID:ADyN7RHT
あと10分
991病弱名無しさん:04/03/16 17:42 ID:bU6A4jJc
991
992病弱名無しさん:04/03/16 17:48 ID:bU6A4jJc
992
993病弱名無しさん:04/03/16 17:53 ID:bU6A4jJc
993
994病弱名無しさん:04/03/16 17:55 ID:bU6A4jJc
994
995病弱名無しさん:04/03/16 18:00 ID:bU6A4jJc
995
996病弱名無しさん:04/03/16 18:02 ID:bU6A4jJc
996
997病弱名無しさん:04/03/16 18:04 ID:zrvU0J7e
997
998病弱名無しさん:04/03/16 18:09 ID:eL63j4R7
998
999病弱名無しさん:04/03/16 18:10 ID:bU6A4jJc
1000
1000病弱名無しさん:04/03/16 18:11 ID:bU6A4jJc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。