二重あご解消法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
別に体は太ってないんだけどなぜか二重あごなんです
手軽にできてお金がかからない解消法があったら教えて下さい
2病弱名無しさん:03/11/06 16:52 ID:RY5u+tJN
2get
3病弱名無しさん:03/11/06 16:52 ID:RY5u+tJN
立て続けの3!!
4病弱名無しさん:03/11/06 16:58 ID:SiOFS6Rs
首を(_´д`)アイーンてすると首筋が鍛えられていいよ
5病弱名無しさん:03/11/06 17:36 ID:pc1/fiEQ
上を向きながら舌をおもいっきり出す。これ最強。俺太ってるけど二重アゴになんない
6病弱名無しさん:03/11/06 17:38 ID:gFts7qFb
1さんの身長体重は?
小太りでも太ってないと思ってる人は多いです。
7病弱名無しさん:03/11/06 17:39 ID:H5jpJTTR
天井にむかって「ポ・リ・バ・ケ・ツ」ちょっと大げさに叫べ
8病弱名無しさん:03/11/06 17:48 ID:ax1ce9bE
天井に顔を向ける
そのまま下唇を天井に向かって伸ばす、そのまま維持
唇は直して舌を天井に向かって伸ばす、そのまま維持
そのまま首を左右に振る。終り。
9病弱名無しさん:03/11/07 16:33 ID:mV8aAozE
>>6
178cmで67Kgです。見た目では太っているといわれたことないです
>>7
それはただ単に口を大きく開けるだけではだめなのですか?

いろいろな解消法ありがとうです
10病弱名無しさん:03/11/07 17:08 ID:6lOH7uQJ
>>9
わかってないなぁ。
顎を伸ばすことが大事なんだよ。上を向くことが大事なの。
11病弱名無しさん:03/11/07 17:45 ID:CjZVrJ9Q
漏れもえらの下&顎下にタプーリお肉が。。皮か?
173cm56kgたいそ坊率9パーセントなのに・・
12病弱名無しさん:03/11/08 10:36 ID:uGez77B+
>>10

へ   ぇ  〜〜〜〜〜。
13病弱名無しさん:03/11/09 11:18 ID:q7RG3WGn
14病弱名無しさん:03/11/09 14:36 ID:jxPVyTvC
>>12
信じてなさそうだけどホント
15病弱名無しさん:03/11/12 17:49 ID:73PSih3W
他にも解消法おしえてください(確実に直るやつ
16病弱名無しさん:03/11/15 09:17 ID:sdIikfzm
あげ
17病弱名無しさん:03/11/15 10:03 ID:hzBx9Zd5
ヨガ
魚のポーズ
18病弱名無しさん:03/11/15 21:15 ID:LjNpWsxv
逆立ちはきく!
19あっと驚く為五郎:03/11/15 21:16 ID:59F15zfI
20病弱名無しさん:03/11/16 17:28 ID:xtx0ade5
漏れも二重あごでつ(´・ω・`)
なおしたいなぁ・・・
21病弱名無しさん:03/11/17 14:54 ID:06qJ+BhM
おれもなおしたいでつ
22病弱名無しさん:03/11/18 15:08 ID:EEYdmQGr
おれもおれも
23病弱名無しさん:03/11/18 16:57 ID:Hfwa0bfg
>>7
天井に顔向けて
★ポー リー バー ケー ツー★

今ためしてみました!
こりゃ効くぅ〜っ 二重顎に効果ありそう。サンクス。
24病弱名無しさん:03/11/18 19:01 ID:XieTl9H7
元々の骨格で下の顎が後ろに下がっていたら太ってなくても
首との距離が短くなって二重顎になることがあるよ。
25病弱名無しさん:03/11/18 22:01 ID:aVz6Ug7+
>>24
口閉じた時上の歯と下の歯が見事に重ならないんだけど(下の歯が後ろ側に)
それですかね。治しようはないですか?
26病弱名無しさん:03/11/18 22:20 ID:oz8LzyOw
>>1
普通に有酸素運動して体脂肪減らせ
27病弱名無しさん:03/11/18 23:06 ID:heY44+CB
>>25
俺もそれだ。
あごがちっちゃいんだよね。
170cm56kgだけど微妙に二重あごだ。
ちなみに52kgの時は二重じゃなかった。
手術したら治るんじゃない?
2824:03/11/18 23:26 ID:po5NmpcN
>>25
 25さんの年齢とどれくらい下の顎が下がっているかですね。
 おそらく下の顎の骨の成長が悪い状態なのでしょう。
 歯の矯正と状態によっては下の顎を前に出す手術が必要かもしれません
29病弱名無しさん:03/11/19 15:37 ID:GJZa0ypd
>>23
それは声をださなくてもいいんですよね?
30病弱名無しさん:03/11/21 15:52 ID:Hvyz2atE
出さなくていいんじゃないのか?
3123:03/11/21 16:51 ID:hwxnP2+K
>>29
出来れば大きな声をだして発声したほうが良いみたい。
筋肉がしっかり動くから。
32病弱名無しさん:03/12/05 10:50 ID:ZkByF85C
あるある大辞典じゃねぇか!ごらぁ!
あるある信じろと言うのか?
33病弱名無しさん:03/12/05 16:08 ID:Ybo5RaU7
上を向いて、水面から顔出した鯉のように口をパクパク。
これをお風呂で毎日やるといいよ。
34汚れなき25歳:03/12/13 02:00 ID:JDQ03G5U
学生の頃好きだった子はそんなに太ってはないけど、二重あごのかわいい
娘だったよ。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36病弱名無しさん:03/12/18 17:49 ID:cCLL2xig
>>35
顔が悪い、きもい・・・。
このイメージはいつ生まれたんだろう?
特定の顔や特徴ある顔を見たりすると人はすぐそれを拒絶する。
周りの人間と少し違う部分があるとすぐに拒絶する。
それ以外にもかっこいい顔、かわいい顔、きもい顔、と判断基準が地球人には
だいたいあるのだが・・・
このような低レベルで幼稚な感情を持っているのはなぜだろうか?

37病弱名無しさん:03/12/23 22:57 ID:oQhLPRNs
                           
38病弱名無しさん:03/12/24 06:10 ID:WvdNzIKw
>>36
出っ歯がびっしり敷き詰まったチョンの顔はかなりキモいが
39病弱名無しさん:04/01/22 23:25 ID:Kb5mdtC/
さよなら糞スレ
40  
昔、「発掘あるある大辞典」で

ポリバケツ

という方法を紹介していたけど