△□☆ 気管支喘息 Part7 ☆□△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
気管支喘息の情報交換スレです。

<前スレ>
△▲△ 気管支喘息 Part6 ▽▼▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058711204/

<喘息の勉強に役立つリンク>
http://www.stlab.jp/asthma/index.htm  喘息を克服するためのホームページ
http://rods.plala.jp/~s002/asthma.html  喘息患者さんからの寄稿集
<薬のリンク>
http://www.jah.ne.jp/~kako/  おくすり110番

過去スレは>>2-10のどこか
2病弱名無しさん:03/10/26 00:39 ID:nMNv7Bnp
<過去スレ一覧>

http://cocoa.2ch.net/body/kako/974/974524774.html    ぜんそくの発作の抑え方
http://cocoa.2ch.net/body/kako/984/984867144.html    気管支喘息 
http://cocoa.2ch.net/body/kako/991/991703541.html    喘息 
http://ton.2ch.net/body/kako/1000/10003/1000365693.html |||||||||||||| 気管支喘息 ||||||||||||||
http://ton.2ch.net/body/kako/1011/10113/1011339742.html ΨΨΨ 喘息発作の抑え方 ΨΨΨ
http://ton.2ch.net/body/kako/1017/10170/1017029407.html ●●● 喘息総合スレッド ●●●
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1020302265/   【 喘息総合スレッド 2 】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1032481497/   ◆●■ 喘息総合スレッド 3 ■●◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1036460597/    ◆◇◆ 気管支喘息 part4 ◆◇◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045860967/    ☆★喘息総合スレPart5★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058711204/    △▲△ 気管支喘息 Part6 ▽▼▽
3病弱名無しさん:03/10/26 00:48 ID:AH4kWHs+
スレたて乙です!マッタリやりましょう。
4病弱名無しさん:03/10/26 00:53 ID:Q4lWJlFw
乙です。
毎晩、10時頃になると、咳が出るんだよね。
もう、二週間位続いてる。
でも日中はピタッと止まってるから、不思議。
5病弱名無しさん:03/10/26 00:57 ID:lFnVteDt
>>1
スレ建て、お疲れ様。

テンプレの薬のリンクは、ハイパー薬事典に直リンした方が良いかもね。

http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ハイパー薬事典

飲んでいる薬について知りたい人は、ハイパー薬事典で調べると効能や副作用が分かるので、活用してね。
6病弱名無しさん:03/10/26 01:03 ID:lFnVteDt
>>4
喘息の発作は夜から朝方に多いからね。
一説には、炎症を抑える副腎皮質ホルモンの分泌は朝にだけ行われる為、
その効果が無くなる夜から朝方にかけて気管支の炎症が悪化し、喘息発
作が起こりやすくなると言われている。

そして、昼間も発作が出るのは気管支の状態が相当良くない時なので、
早く病院に行って、吸入ステロイドの量を増やすなど、適切な治療を受
けましょう。

7病弱名無しさん:03/10/26 01:44 ID:8SJD4Knt
スレ7本目、乙です。

日中は平気でも、夜-朝方のツラさで疲れがたまってしまい
寝坊&遅刻の常習犯です。
幸い社長が寛大で大目に見ていただけてるから
懲罰も解雇もされないものの、日中は症状が全く無いだけに
周囲(職場)の目が冷〜
ウツだ。しっかりしなきゃ。
8病弱名無しさん:03/10/26 01:44 ID:dD0jdNfx
>995
吸入ステロイドの副作用、医者に聞きました。
口の中がとても乾きやすくなり、口腔内の病気になりやすい。
それから、食道周辺にカビが生えるらしい。顕微鏡でみると生クリームを
食道の周りに塗ったような感じになるそうです。というのも、本来なら抗体で
小さなカビや細菌を殺せるのであるが、吸入ステロイドを使用していると
やはりそのような菌に冒されやすい、とか。
9病弱名無しさん:03/10/26 02:31 ID:dJWUrHiu
喘息初心者です。
風邪をひいてしまい、発作を起こして病院に行ったのですが、
担当の医師は、休診日で他の医師に診察していただきました。
今までは、フルタイド100、ホクナリン1mg、ムコダイン500mg、
だけでしたが、
今回はフルタイド200(1回2BL)
セレベント50、テオロング錠100mg,ジスロマック錠250mgを
処方されました。
テオロングの副作用だと思うのですが、めまい、むかつき、倦怠感、
脈が速い感じがあるのですが、、、、
飲んだ後は結構キツイです。月曜に病院に行く予定ですが、
それまでとりあえず、テオロング中止してもかまわないのでしょうか。
10病弱名無しさん:03/10/26 03:02 ID:PZJP0bRW
>>9
>それまでとりあえず、テオロング中止してもかまわないのでしょうか。

かまわないかどうか、許可出来る人はここには誰もいませんよ。
あくまでも、中止するか否かはあなたの自己責任。
その症状は、その薬の作用によるものなんでしょうか?
それも不確かなものなのでしょう?

可能であれば、電話で病院に問い合わせなさるといいと思います。
11病弱名無しさん:03/10/26 03:14 ID:lFnVteDt
>>9
ハイパー薬事典で調べると、テオロング錠は大人1回200mgを一日2回
とあるので、100mgは投薬量としては少な目のよう。
素人考えですが、テオロングやテオドールなどのテオフィリン系の薬は
使い方が難しいようですし、ステロイド剤などのように急に止めると症状
が悪化するといった事も無いはずなので、副作用が強ければ止めても
いいかも。

ただ、テオロングは気管支拡張作用があるので、止めると発作が出る
かもしれません。
テオフィリンと同じキサンチン系物質のカフェインが含まれている物(
コーヒー、緑茶、紅茶、コーラ等)にも、若干の気管支拡張作用がある
ので、心配ならテオロングの代用としてこれらを飲むのも良いでしょう。

逆に、テオロングなどのテオフィリン系の薬を飲んでいる時は、コーヒー
などを飲むと薬が効きすぎて副作用が強くなるので、コーヒーなどは
飲まない方がいいようです。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se22/se2251001.html
ときどき起こるのは、吐き気や腹痛、頭痛、動悸、手の震えなどです。
このような場合、服用量を少し減らしたほうがよいかもしれませんので、
早めに受診してください。

量が多すぎると、さらに重い中毒症状がでる可能性があります。
めったにはないですが、けいれん、意識障害、胃腸出血、横紋筋融解
症などの報告があります。
とくに、肝臓の悪い人、高齢の人、また小さい子供は注意してください。
12:03/10/26 04:00 ID:dJWUrHiu
>>10
今晩分を、とりあえず机の上に放置でにらめっこ状態です。
目が回るようなめまいとかないので
やっぱりお前か!....と。
うーん。。。と思い昼間病院に行ってはみましたが、もちろん急患
受付のみ。こんなんで急患行ってもおかしいかな、と
薬、増えてびっくりで、めまいとか初めてでしかも病院休みだし
パニクッて直球質問してしまいました。
10さんのいうとおりですね。
休みでも薬などについて対応してもらえる?
でも問い合わせてみたほうがいいようなのでかけてみます。
おさわがせしました。


13:03/10/26 04:26 ID:dJWUrHiu
>>11
投薬量としては少な目なのですね。かなりキツイの??とか
思ってしまってました。
今のところ良好なので、朝、病院に問い合わせてきいてみる
ことにします。みなさんアドバイスありがとうございました。

14病弱名無しさん:03/10/26 06:08 ID:OIA3Ayy4
喘息って遺伝するってほんと? 読売小町で読んで驚愕。
15病弱名無しさん:03/10/26 07:36 ID:8SJD4Knt
>>14
読売小町?は知らないけど、あなたは遺伝について
どの程度のレベルで「ほんと?」と言ってるのか、がまず疑問。
メンデルの法則、染色体、くらいは分かります?

真偽はともかく、喘息は遺伝しないという方が驚愕なんだが・・・・
16病弱名無しさん:03/10/26 17:39 ID:fh7T+ISp
最近喘息になって薬飲みはじめたんだけど、
明らかに食欲なくなってる。でも病気の時って、
体力つけなきゃだめだよね。腹筋とか水泳とかすればおなかすいてくるかなー。
17病弱名無しさん:03/10/26 17:55 ID:DzncQOgJ
>>16
それって、薬のせいで食欲がなくなってると言いたいの?
それとも、身体を動かさないせいで食欲がなくなってると言いたいの?
ゼイゼイして、咳き込んで、それだけで食欲が落ちる事ってあるよ。

ちゃんと、病院で先生に相談してみたら?


18病弱名無しさん:03/10/26 18:44 ID:tVgIyyng
>>11

疑問なんだけど、薬の副作用などについて質問があったときにはさ、
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ハイパー薬事典
を速やかに案内しあげればいいんじゃないの?
わざわざ私見を「混ぜて」転載する必要がないんじゃない?

薬については、客観的に知ってもらって、自分で判断してもらうのが
筋だと思うんだけど。

あなたが、答えてあげられるのは、そのサイトの案内と、
もし自分が該当の薬の「使用経験が有った場合に限り」、
その使用感を話してあげることなんじゃない?

それと、一番のアドバイスはなるべく早く、かかりつけの
お医者さんに相談する事をすすめる事だと思うんだけど。
19医薬関係者:03/10/26 18:49 ID:ggBwVnSy
>>11
テオフィリンは低用量で抗炎症作用があるから
それを狙ってじゃないの?
もしくは、副作用の関係で量を減らしてあるんじゃない?

最近、気管支喘息よりもCOPDの患者数が増えてるね。
20病弱名無しさん:03/10/26 18:58 ID:sAlhy4I3
もーいーよ うるさいよ
自己責任だよ
こんな掲示板
あたりまえじゃん

>19さんに言ったんじゃないよ
21病弱名無しさん:03/10/27 01:34 ID:J8xkt12U
>19
COPDは気道閉塞症の総称で、気管支喘息も
その中に含まれるはずだよ。
医薬関係者も怪しいもんだなあ。
22病弱名無しさん:03/10/27 03:02 ID:17lyXllf
>>18
なにか気に障ったかな?
情報交換だから、当然私見は混じるよ。
ちゃんとハイパー薬事典にもリンクしているし、素人考えだとも断わりも入れてある。
一体、何が問題なんだろう?
そんなに制限されたら、なにも書きこめなくなると思うんだが。
う〜ん、困ったねぇ。

23病弱名無しさん:03/10/27 03:34 ID:wt1VSXq4
>>15,17,18,21
何か感じ悪くない?
大体、すぐ医者に行って聞いてこれるぐらいならこのスレいらねっつーの。
医者に相談したら?ってすぐ言う人って、自分が余程暇ある人で、
誰でもすぐ医者に行けると勘違いしてない?
医者に行けないから、時間の合間縫ってここで聞いてるのに。
色んな考え方あっていいじゃん。私見歓迎。間違ってたら指摘すればいいだけの話。
間違いが明確にあるわけじゃないのに、私見ダメとか限定とか、アホか?
あげあし取ってるヤツも一言多い。
24病弱名無しさん:03/10/27 03:43 ID:KjTzSJcW
>22さん
前スレ後半で、(医者が判断すべき事について)「〜でしょうか?」と書き込みがあり、
→「素人考えですが〜ではないでしょうか」とレスがつく。
→「素人が勝手な事言うのは無責任」と反論レス。
これで延々議論続きでプチ荒れ状態になったんだよね。
その反論厨がまだ生き残ってるんだと思われ…。

>20さんの言うとおり、
責任にいちいち目くじら立ててたら、このスレも喘息の愚痴と経過報告だけになっちゃうし。
自分の身に何か起きて「2chに書いてあったから信じたのに」ってアホはここ見るなっつーの。

次スレから

※症状や薬に対するアドバイス発言を信じるも信じないも自己責任で!
 それを前提にみなさん書き込み・ROMして下さい。
 正確な判断を下せるのはあなたのかかりつけ医師のみです!
 
とか入れようか…?
25病弱名無しさん:03/10/27 03:46 ID:O1BgA+WS
まぁまぁ…マターリ行こうよ。
少し遅くナッタけど、>>1乙です。
>1に荒らし・煽りは放置って入れて欲しかったな。
26病弱名無しさん:03/10/27 07:08 ID:e9qN/Hux
とりあえず、>>15は頭固過ぎのオッサンって事で。
能書き垂れる前にマターリUちゃんを理解汁!(゚∀゚)
27医薬関係者:03/10/27 07:51 ID:2bRhg3EU
>>21
COPDは肺気腫と慢性気管支炎だよ・・・
気管支喘息とは別の病気ですよ。
COPDの場合は運動等、動くと息苦しくなって
喘息の場合は、就寝時、早朝など、
じっとしていても息苦しい発作を起こす病気。

いずれにしても、患者さんが大変なのには変わりないけど。
28病弱名無しさん:03/10/27 10:39 ID:ixSarsRF
前スレを見たけど、あの結論は、無責任な発言は良くないって点では、
多くの人が同意してたんじゃないの?
発言の仕方が乱暴だったり、横柄だったのは問題だったけれども。

前スレでも、このスレでも、質問した人は、
「ちゃんと病院へ行けば?」とか、「医師に相談すれば?」って
いう回答には真摯に同意して従っているし。
切実な質問には、真摯な態度で答えなければならないんじゃないかな?

>>22
>そんなに制限されたら、なにも書きこめなくなると思うんだが。
う〜ん、困ったねぇ。

そんな事はないんじゃない?
例えば、薬の事にしても何にしても、自分で実際に体験した事を
書くのが一番役にたつんだと思うし、それしか出来ないんじゃないかと
思うよ。

自分が体験してもいないことを、わざわざ検索して私見を述べるのは
おこがましい気がするし、違う気がするけどな。

29病弱名無しさん:03/10/27 10:45 ID:IeFw2uic
>>28
おっさんヒッコメ!(・∀・)
30病弱名無しさん:03/10/27 10:46 ID:ixSarsRF
「病院へ行けば?」とか「医者に相談すれば?」って書いてる、
レスも見たけど、ただそれだけを言ってるだけじゃなくて、
出来る範囲でのアドバイスを書いた上に、「医者に相談すれば?」って
書いてあるじゃん。それでいいんじゃないのかな?
31病弱名無しさん:03/10/27 10:55 ID:YThZIHdA
何書いてもいーのっ
患者の会の掲示板じゃないのっ
2ちゃんなのっ

喘息は患者が多いし、ガイドラインができて
素人でも勉強すると結構わかりやすいし、
素人でも治療方針も理解しやすいんだよっ

だからちょっと勉強すると、まったくの初心者に、
講釈たれたくなったりする。俺もこんなころが
あったなーとか思ったりして。親切心とか
自慢したい心とか入り混じってる、当然

その雑多な情報つーか玉石混合つーか
便所の落書きつーか、混沌のなかから、
読み手が自分に必要なエッセンスだけ
自己責任で抜き取ればいいの

おこがましくていいのっ

まったく馬鹿なやつだな
32病弱名無しさん:03/10/27 11:09 ID:IeFw2uic
>>31
全くもって禿堂!(゚∀゚)
ヴぁかばっかで困るわな
33病弱名無しさん:03/10/27 11:22 ID:zVs6AjeR
>>31-32
あははは!
まったくもってその通り!
でも、馬鹿なんて書くと荒れるわよ。
それから、何書いてもいいって言うんなら、
「無責任発言よくない!」って書くのもOKなわけよ!
ここは、2ちゃんなわけだし。

>だからちょっと勉強すると、まったくの初心者に、
講釈たれたくなったりする。

これを見て思ったけど、それを自己顕示の
手段にしちゃってる人がいるわね。
だから、いろいろいわれるんじゃないかしら?
身に付いてない物を自慢げに語ってらっしゃるから、
異論があるんだと思うわ!
でも、それも止めちゃいけないわね。
この書き込みも、便所の落書きだと思って、
ガタガタ言わないで下さいね。
34病弱名無しさん:03/10/27 11:50 ID:zY2bvTDt
>>31
禿同!


症状や治療の疑問に、ただ「病院行け」とか「医者に聞け」と
レスをする事に無責任さを強く感じるな。
医者が全ての不安や疑問を解決してくれているなら、このスレ見てないさ。
35病弱名無しさん:03/10/27 11:50 ID:0aOFzkFD
>>33
>れを自己顕示の
>手段にしちゃってる人がいるわね。
>だから、いろいろいわれるんじゃないかしら?
>身に付いてない物を自慢げに語ってらっしゃるから、
>異論があるんだと思うわ!

ああ!確かにそうだ。違和感を感じてたのはそういうことだったんだぁ。
そういえば検索厨は「私には私の考えがあって・・・」とかなんとか書いてたもんね。
ナットク、ナットク。
36病弱名無しさん:03/10/27 11:53 ID:0aOFzkFD
>>34

>>30じゃない?
37病弱名無しさん:03/10/27 11:57 ID:0aOFzkFD
自分は、自身の体験に基づいて答えれば?って、いうのに賛成だな。
38病弱名無しさん:03/10/27 12:00 ID:YThZIHdA
ああ、馬鹿は余分だったな
荒らすつもりはないので

> 「無責任発言よくない!」って書くのもOKなわけよ!

もちろんOK。だけど聞き苦しいので個人的には
繰り返し何度も聞きたくないだけさ。
この人の趣旨は、前スレからよくわかった。
「わかってくれない」と思い込んでいるのか?
無自覚に何度も書くのは見苦しいね。

> 身に付いてない物を自慢げに語ってらっしゃるから、
> 異論があるんだと思うわ!

それを生暖かく見守るのも一興
39病弱名無しさん:03/10/27 12:00 ID:zY2bvTDt
>>36
いや、>>30とか特定の香具師の事ではなくて

ここじゃなくて医者に相談しろよ、と質問も返答も完全否定するようなレスの事。
40病弱名無しさん:03/10/27 12:05 ID:rY8ZPBLe
喘息だけで大変なんだから、みんなもっとマターリ汁。

書き込む前に「もう一度、腹式呼吸で深呼吸!」
41病弱名無しさん:03/10/27 12:05 ID:0aOFzkFD
>>39
>ここじゃなくて医者に相談しろよ、と質問も返答も完全否定するようなレスの事。

そんなレスってあったっけ?
某かアドバイスは書いてあるんじゃないの?
最近のものしか見てないけど。
42病弱名無しさん:03/10/27 12:06 ID:zY2bvTDt
訂正。 >>39

質問も返答も完全否定するようなレスだけする事。
43病弱名無しさん:03/10/27 12:25 ID:zY2bvTDt
>>41
え、なかったっけか?
なければ自分がレスから受けた印象で言ってるだけだな。スマソ。


俺は、2chでしか出来ないような質問や返答の発言を期待してるよーなとこがある。
前スレ後半の荒れ方も、普通のBBSならあぼーんされてると思うんだよ。
荒れた中に色々感じるものがあったからただ傍観してる無責任な俺にも
無責任さを問う無責任な発言は必要だ!ってややこしい事を思ってみたりした。
44病弱名無しさん:03/10/27 13:25 ID:QhxXObtH
そうだね。
しかし、明らかに間違っている医療情報の書き込みに限って、
それに反論訂正するレスを入れることは必要だろう。
それに対して最初の書き込みをした人が、荒れたり攻撃したり
するのは控えてほしい。

2chは何でもOKではない。きちんとしたルールを決めてあるよ。
ここ、喘息スレは情報としては稀な価値があるね。
みんなで暖めていこうよ。
45病弱名無しさん:03/10/27 13:58 ID:zY2bvTDt
>>44
もちろん、2chにも最低限のルールはある。

医療技術も医者も完璧ではない。
患者に不信感や疑問があって当然だと思う。
医者に向けるべき疑問、間違った返答、あって当然。
真偽の議論は、善悪の判断に終結するものではないし
間違っていると批判されたら、それは正しい知識を得る為の経験だ。

自分の為に、マターリと。
46病弱名無しさん:03/10/27 14:00 ID:CVkOSVMx
はあ。優等生的にまとめたいんかなあ・・・
控えて欲しいってあんた。
荒らしたり攻撃したりは、そりゃいかんよ、無論。

きちんとしたルールって何よ・・・
2chはもともと良識にたよってるんだよ。
そんでも、無茶な解釈するやつがたくさんいるから、
削除ガイドラインがあるんでしょ。
削除依頼にひっかからなけりゃ、
「何でもOK」だよ。
ここの発言どれとっても、削除対象じゃないだろ?

みんなで暖めるって気色悪。
喘息の価値ある情報は患者会があちこちあるよ。
発言の必要も不要もないね。
無責任発言は無責任だって、言いたくなるやつが
いるから言うだけだ。強いて言えば、必要だと思うやつが
いるから、そいつが言うだけだ。まちがった医療情報は
俺はたたきたくなるから、たたく。それだけ。

自分が望むのは、みなで暖めることより自浄能力だが
47病弱名無しさん:03/10/27 14:01 ID:CVkOSVMx
ああ、そうだね。
俺もマターリが足らんので、反省汁
48病弱名無しさん:03/10/27 14:03 ID:VErwLugT
どっちでもいいけどさ…しつこいんだよあんた。
49病弱名無しさん:03/10/27 14:09 ID:zY2bvTDt
>>48
俺?

自分のモラルを真面目に考えてるから、しつこくなってしまうんだ。
すまん、許してクレ!
50病弱名無しさん:03/10/27 14:16 ID:AlFU7y0n
>>38
大人な意見ですね。私もそう思います。
>だけど聞き苦しいので個人的には
>繰り返し何度も聞きたくないだけさ。
そうすると、>>22のような人も、同じようなことをくり返すのはやめてもらいたいと私は思います。
現にこういう議論がなされているわけですし。
検索して転載することにこだわる必要はないと思います。
>>22の人がなぜ意固地になって開き直っていらっしゃるのかわかりません。
「ハイパー薬事典 」 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
を教えて差し上げるだけで、十分に意見交換になっていると思います。
それ以上の事は、謙虚な態度ではないと思います。
前スレでのケースで。喘息かどうかまだわかっていない患者さんのへの薬の処方に
異を唱えたというのは明らかにやりすぎだと思いました。

どなたかがおっしゃっていますが、ここでは、 2chでしか出来ないような質問や返答の発言を期待してる方が多いと思います。
私も、実際に体験なさった貴重な意見を参考にさせていただきたいと思います。

判断するのは、質問者の自己責任です。だからといって、回答者がいい加減なことをいいとは思いません。
回答者の責任もあると思います。
だって、○○に書いてあったからそう言ったんだもん。で済まされない場合も
あると思います。
51病弱名無しさん:03/10/27 14:19 ID:AlFU7y0n
回答者がいい加減なことをいいとは思いません。

回答者がいい加減なことを言ってもいいとは思いません。

でした。すみません。
5248:03/10/27 14:30 ID:VErwLugT
だからさぁ、「回答者に責任もある」とか言ってもさ、
どーやって責任取るんだよ?
「吸入ステロイドは口から吸入するよりも目に振りかけた方がいいですよ」
って書き込み信じて実行して失明した奴がいたとして、
喘息スレpart7の48相手に訴訟起こせるのかよ?
2chの利用は自己責任でいいじゃん。しつこいよみんな。
53病弱名無しさん:03/10/27 14:33 ID:7c1JQlTI
俺の発言の変な引用の仕方するな。
俺は28や30は、聞き苦しいので聞きたくないと書いた。
11とか22に関しては、別にスルーしている。
生暖かい目かもしれないが。

回答者はいい加減でもよろしい。

こんなに2ちゃんねるにくると仕事にならん。

>52 OKわかったすまぬ
54病弱名無しさん:03/10/27 14:35 ID:m/WgRwHO
>>46
>削除依頼にひっかからなけりゃ、
>「何でもOK」だよ。
>ここの発言どれとっても、削除対象じゃないだろ?

こういう厨房が一番困る。
55病弱名無しさん:03/10/27 14:48 ID:htVm+UVm
>>52
責任を取れないから、なるべく客観的で正確な事を
実体験に基づいた事をって話なんじゃないの?

>>53
28や30を聞きたくないって言うのは、
個人的にでしょ?あなたは上のレスでそうかいているよね。
だったら、11とか22をうざいと感じる人が発言してもいいはずだよ。

>>22を見て俺は、なげーな!うざー!とか、んなの、そのサイトみりゃ
わかるじゃんて思うもの。
56病弱名無しさん:03/10/27 14:53 ID:htVm+UVm
これだけ話が続いてて、
11とか22がまた同じ事をするのかみものだね。
うざい!うざい!
んで、またそれに反論のレスがつくんだろ?
うざい!うざい!
57病弱名無しさん:03/10/27 15:19 ID:htVm+UVm
>>22
これだけはちゃんと読んどけよ!
http://www.jah.ne.jp/~kako/other/menseki.html

注意事項と免責について

ホームページ「おくすり110番」をご利用いただき、誠にありがとうございます。ご利用にあたっては、以下についてご了解くださいませ。

● 掲載内容は、最新の情報とは限りません。
● 一部、私見や推測が含まれます。また、入力ミス、リンクミス、バグ、文字化け、正確性を欠く部分、また誤りなどもあるかと思います。当方ではいかなる責任も負いませんのでご了解ください。
● 上記の2つ理由からも、当コンテンツの限られた情報だけで、必ずしも正確かつ適切な判断ができるとは思えません。
● 一般の方におかれましては、ご自分だけで判断しないで、担当の医師もしくは薬剤師とよく相談されてください。また、その情報を優先してください。
● 関係者の方は、最新の添付文書、また参考書、原著・論文等でもご確認ください。また、その情報を優先してください。
● 免責事項:当ホームページで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いかねます。ご自身の責任において利用ください。
おくすり110番
58病弱名無しさん:03/10/27 15:43 ID:Ov0ZCJWF

● 一般の方におかれましては、ご自分だけで判断しないで、担当の医師もしくは薬剤師とよく相談されてください。また、その情報を優先してください。

って書いてあるものを、得意げに転載してたのね。あらあら。
59病弱名無しさん:03/10/27 16:43 ID:VErwLugT
----------------------------------------
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    C M    |
 |________|
     ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ

【2ch 気管支喘息スレッドのお約束】
症状や薬に対するアドバイスを信じるも信じないも自己責任で!
それを前提にみなさん書き込み・ROMして下さい。
正確な判断を下せるのはあなたのかかりつけ医師のみです!
----------------------------------------





60病弱名無しさん:03/10/27 19:56 ID:ArY0JWOH
人の命の重さもわからんカスは無視汁
煽りに反応するのはこの板ではやめて欲しい 個人的な意見
61病弱名無しさん:03/10/27 20:14 ID:zMKJ8cAg
メプチンってやつを一日10回とか吸いまくってんだけどやばい?
62病弱名無しさん:03/10/27 22:29 ID:qLRMWN15
悪意の感じられる書き込みはスルーでいきましょう
ここはほっとできる場所であって欲しい、、、個人的に。
63病弱名無しさん:03/10/27 22:34 ID:O1BgA+WS
激しく同意ですね。
>>61 心臓に負担がかかるからヤバイじゃすまないと…思いますよ。
それだけ吸うって事は発作も、それだけヒドイと思いますのでかかりつけの病院に行かれる事をお薦めします。
64病弱名無しさん:03/10/27 22:44 ID:NBSxPFY8
無視する方向としては・・・
あからさまに悪意ある間違いは当然としても、それ以外に
言ってる内容が知識的には正しくても、人間性を疑うような粘着で嫌味で攻撃的な書き込みや、
あやまれ厨や反省しろ厨も無視していく方針でお願いしたい。
ほんとまじでROMってると、これが一番うざいんだよ。
65病弱名無しさん:03/10/27 22:49 ID:lDl5JbA5
語り口が一見やわらかくても、
間違ってることをしてる場合はどうするの?
そっちも、タチが悪いと思うんだけど。
止めれば?って言われても、まろやかに頑なのとかはどうするの?
66病弱名無しさん:03/10/27 23:00 ID:FVt3JytK
スルーされちゃうかな・・

保険証変わったのに病院に持ってくの忘れて自費扱いに!
シングレア28錠とサルタノール一本で14000円!
高い・・高すぎるよシングレア・・・
返金一ヶ月後はツライっす。
67病弱名無しさん:03/10/27 23:04 ID:O1BgA+WS
>>66
次回行く時に保険証持って行けば、差額を返金してもらえるはずですよ。
68病弱名無しさん:03/10/27 23:15 ID:zE5BODtO
使用経験のない薬の
検索→転載→私見を述べる
っていうのもやめましょう。
69_:03/10/27 23:49 ID:x1i+4ulQ
今朝、喘息が出た。
2年ぶりか・・・つか治ってなかったのか(´・ω・`)
70病弱名無しさん:03/10/28 00:57 ID:ilLJqovc
ここ何ヶ月か、常にゼーゼーがとれない。
発作も毎晩 起きる。
入院をすすめられたけど、子供がいるから むりぽ。
元気盛りの1歳児なので、家で休養…ってわけにもいかず(w
公園とかで思いっきり遊んであげたいのに、いつもゼーゼーしてる自分が腹ただしくなる。
いかんなぁ〜、せめて気持ちだけでもマターリしないといけない罠。

愚痴って、すみませんでした。
71病弱名無しさん:03/10/28 01:23 ID:GWRMRXMf
お薬めいっぱいのんでもだめでつか?
ステップアップできないでつか?
発作毎晩は、危ないでつよ。

以前医者板で、医者奥が幼児かかえて
喘息発作で亡くなった話を読みますた。

人事ではないでつ。お大事に
72病弱名無しさん:03/10/28 01:33 ID:JNEJpHDB
ゼーゼーがまったくないんですけど、ずうっと息苦しいんです。
いつもの喘息とは違う感じで、セキも出ないで一ヶ月。
ゼーゼーしなくてのどに圧迫感があって(のどの右半分だけ苦しくて、
なんとなく押されてるようなあざのように痛いような感じで)

子供のときから喘息ですが、20歳過ぎて
喘息の様式が変わったんでしょうか?これが良い事なのか悪い事なのか
わからない。なんか不安です。
ゼーゼーしないで息苦しい人いますか?
73病弱名無しさん:03/10/28 01:35 ID:JNEJpHDB
悪化して一度倒れればあとは回復するのに、
悪化しないでちゅうとはんぱに苦しいままなので、
すごいストレスです、、。楽にならない、、、。
74病弱名無しさん:03/10/28 01:51 ID:7NP/tFKW
>>70
どちらかの両親に預けるって言うのは無理なのでしょうか?
私も前に、入院を「子供がいるから」・・って断り続けていたんです。
確かに自分でも体力の限界を感じてたけど、主治医が主人と私の両親を
私に内緒で呼んで入院できる環境を作ってあげるように、本人に入院
するように説得して下さいって言ったらしい。
で、私には「もう、充分頑張ったんだから、お子さんの事も心配しないで、
少し休みましょう。」って言ってくれて、即入院しました。
とにかく歩けない位の重症だったし内服のステロイド(プレドニン)の減量
も兼ねて、結局入院中は、一時帰宅とかしながら体力の回復をしたので、
3ヶ月入院しました。
もっと早くしてれば、プレドニンの量も増えなかったし、退院も早かった
のに・・って、後になって後悔しました。
子供がいるから・・って凄くよく解りますが、心配してたほどでは無かったです。
家の場合は女の子でおばあちゃんに慣れていたっていうのもありますが。
なにより、親がイライラしてると子供って敏感です。
具合が悪いと何となく小さいなりにも、心配してくれるし。
思い切って入院して、早く元気なお母さんに戻られた方がお子さんの為にも
いいとおもいますよ。一応経験者なので、参考まで。
75病弱名無しさん:03/10/28 08:16 ID:uprfLDq1
あんたら、2ちゃんの使い方くらいで神経質に議論すなよ…
それこそ便所の落書きだぜ。┐(´ー`)┌
76病弱名無しさん:03/10/28 10:34 ID:ZfsrN/Qq
テオドール欲しいけど、医者の処方箋が必要な薬って何か怖いから個人輸入できないや。
あ、病院行けよっていうのは無しねw
タウンページやらネットやらで周辺調べたけど周りに呼吸器科ない。
内科は三つほど断わられたし。呼吸器科の数少なすぎ。
片道45分チャリこいで大学病院行く時間なんて学生にはないよ。。。。
77病弱名無しさん:03/10/28 10:37 ID:Ef3GtqOf
自己判断でいいんじゃない?
ごちゃごちゃ言っても書く奴は書くだろうし。
基本的に、書かれている事に対しての正誤の判断は、自分自身に責任があることを忘れずに。
それさえ把握しておけば。
あと、荒らし臭い反応が書き込みに対して返ってきても、自分が荒らし煽りだと想ったら、完全無視。
それだけでイ(・∀・)イと想う。
78病弱名無しさん:03/10/28 11:55 ID:EmtEgATT
頭悪そうな学生だな

病院に行く時間がないなら
死ぬまで放置するしかないぜ
喘息なめるなよ
79病弱名無しさん:03/10/28 11:55 ID:mmNX4/A+
暇作ってでも病院行った方がいいよー

とほっといて悪化させた経験者としては言うしかないんだけどね。

あばらがいたいよー。
ぜーぜー
80病弱名無しさん:03/10/28 12:18 ID:/8iPQFOI
あんまり、薬の個人輸入の話なんかを
すると、この学生君のような人が出て来ちゃうんじゃないかな?
もちろん、薬局で売ってる市販薬もあるわけだけど、喘息の薬って
殆どが処方せんがなければ変えない薬だもんね。

副作用、薬との相性があるから、ちゃんと時間を作って
病院へ行った方がいいと思うよ。
大発作が起きて入院する事になったっら、何日も学校やバイトを
休まなければならなくなるし。手後れになる事もあるから。

一度、その大学病院で診てもらって、近所の病院、医院へ
紹介状を書いてもらうことは出来ない物かな?
問い合わせてみれば?

後、学校の近所の病院を探してみるのもいいかも知れないよ。
81病弱名無しさん:03/10/28 12:25 ID:/8iPQFOI
それにしても、内科で喘息の診察を断られる事ってあるんだね。
知らなかったよ。「それでも医者か!」って言ってやりたいけど、
そういうわけにもいかないもんね。

なるべく早く、診察してもらえよ。
82病弱名無しさん:03/10/28 12:31 ID:fHiSGPZg
診察を断ったのかな?
医者は診察は断れないんじゃないの?
テオドールを断られたんじゃなくて?
83病弱名無しさん:03/10/28 12:33 ID:fHiSGPZg
いい人が多いね。
荒れたあとだからしみじみ。
80さんのアドバイスなんてナイス。
学生さんの心に届くといいけどね
84病弱名無しさん:03/10/28 13:23 ID:/8iPQFOI
もし、テオドールが断られて次々に病院を探しているのなら、それも間違いかな。
同じ効能が有る薬でも、他のものが処方される事があるから。
実際に自分は、同じ効能がある違う薬を処方されています。
薬は、個々の症状に合わせて処方されていると思うので、
テオドールにこだわる必要はないかもしれないね。
以前処方されて、使った事があるのなら、診察してもらう時に
言ってみるのはいいと思うけど。

これはないと思うんだけど、テオドールという名前が、
このスレに多く登場するからいいと思っているなら、
それは違うと思うよ、それぞれのケースで処方されていて
たまたま、ここにはそれを使っている人が多いという話かもしれないし。

重ね重ねになって悪いけど、症状が悪化しないうちに一度病院へいってね。
85学生:03/10/28 14:15 ID:ZfsrN/Qq
みなさんありがとうございます。。。。
内科で断わられたのはおそらく、吸入器やレントゲン?なんかの
設備がないからだと思うんです。テオドールを処方してくださいと
言ったわけではないので・・・。断わられてちょっとへこんでましたが
レス見て元気出てきました。もうちょっと探して、だめなら大学病院行ってきます。
ありがとうございました。
86病弱名無しさん:03/10/28 14:47 ID:fHiSGPZg
内科の医者は、自分が断るぐらいなら喘息診れる
近くの医師を教えてくれへんかったのかな。
紹介状というと金かかるからアレだけど、
一言教えてくれればさー。
不親切だな。
落下傘開業とかで不案内なのかな。
医師会入っていなくて地域の医療に疎いのかな。
87病弱名無しさん:03/10/28 15:42 ID:/8iPQFOI
そういえばこんな事があったな。
その日は朝から調子悪くて、薬を飲んでも症状が改善されなく、ちょうど気管支拡張剤を
切らしていて、アタック(大発作を起こして)してしまったんだよ。
タクシーを呼ぶか、救急車を呼ぶくらいに。

普段は、駅にして3つ離れた所にある病院に通っているんだけど、
弱気になってて、ましてや救急車を呼ぶなんて大袈裟になるのも
いやだったんで、徒歩2分の所にある病院へ行こうと思ったんだ。
そこは、「産科、婦人科、内科」の看板を上げている所なんだけどね。
それで、いざ病院に付いて受付で喘息の大発作を起こしてること、
急患であることを告げて待ち合い室で待っていると、すぐに診察室に通された。
ここまではいいんだけど、内線で他の診察室から連絡して来た医者が、看護士さんを
通して、「普段行ってる病院はどこか?そこへタクシーで行け」と言うんだよ。
すでに、診察室に通されているのに。
でも、発作が酷くて動けない事を告げると、それを見兼ねた看護士さんが
注射と吸入をしてくれることに。でも、医師から看護士さんに指示が有った様子はなかったんだよね。その時。

吸入と注射を終え、症状が落ち着いて来て帰るまでの間に、看護士さんに普段使っている薬を話したりして、
会計する事になったんだけど、受付で、吸引タイプの気管支拡張剤をわたされ会計してお終い。
今後、来院してもいいものかとたずねたら、漢方なら処方してあげられる!?というような事をいわれたよ。

病院に入って出て来るまで、一度もお医者さんには出会わなかった。

自分は男性なんだけど、いくら内科の看板を掲げていても、男性だからという
理由で敬遠されたのか、喘息と言う事で敬遠されたのかわからないんだけどね。
ふに落ちないのは、病院にはいった時にも、出る時にも待ち合い室には、
男性の患者さんがいた事と、ちゃんと気管支拡張剤の処方がされたこと、
吸入器などの設備があったことなんだよね。

なぜ、「タクシーで、かかりつけの病院へ行け!」と言われたのかわからない。
どうしてなんだろうね?
88病弱名無しさん:03/10/28 17:16 ID:qpyOAqwS
産科・婦人科・内科を標榜してるということは、
専門は産婦人科の方だから、実際ふだんは、
妊婦の風邪薬やら、そこで出産経験のある女性の
内科的フォローぐらいしかやってないかもね。

眼科医にかかるよりましぐらいかな〜?

それにしても、もっとましな対応があっても
よさそうなものだけど。
8970:03/10/28 18:10 ID:ilLJqovc
>>71
>>74
亀ですが、レスありがとう!
今のんでる薬は、プレドニン・テオロング・キプレス・ザンタック(胃薬)・フルタイド・メプチンエアーで、これ以上にステップアップが可能なのか、医者に相談してみまつ。
双方の実家は頼れる状態ではなく(私の方は母が病気中、旦那の方は遠いし父親のみ)、子供の有料サポートなども調べてみたけど、予算的にNG。
この前、子供と一緒に入院できるか聞いたら、ダメだって。
そりゃ、そーだ罠…
託児所付きの病院があれば いいんだけど、、、
(つづく)
9070:03/10/28 18:18 ID:ilLJqovc
(つづき)
でも、>>74タンの体験談を読んで、身に染みました。
私も今、自分自身で体力の限界を感じてるし、イライラ気味。
子供が最近、カマッテ攻撃がすごいのは、もしかして そんな私の状態を感じてるからかもしれませんね。
旦那も疲れてるのに、平日の夜や土日は率先して子供の世話をしてくれて、申し訳ない気持ちでいっぱいでつ。。。
私が早く元気にならなければ。
91病弱名無しさん:03/10/28 20:31 ID:KicBOOnJ
>>90
随分沢山飲んでますね。
私も似たような薬を飲んでますが、後足せるとすると持続性β2刺激剤の
ホクナリンテープやセレベント等があります。

ところで、プレドニンを飲んでいるという事は、フルタイドはMAXの800μg/日
を飲んでいるのでしょうか?
同じステロイドでも、フルタイドは副作用の心配はあまりないようですが、プ
レドニンは飲む量が増えると副作用が色々出てくるので大変です。
私もプレドニンとフルタイドの両方を飲んでいますが、ムーンフェイスになって
しまいました・・・・。
92病弱名無しさん:03/10/28 20:51 ID:JmA8QDy6
喘息は生保に入れないなんて知らなかった。
93病弱名無しさん:03/10/28 21:15 ID:KFOai753
>>92
近頃良く宣伝してる無診査で入れる手軽な感じの保険もだめなのかなぁ?
94医薬関係者:03/10/28 21:15 ID:NbMbPzf/
>>91
ムーンフェイスはステロイドを飲むと治まることが多いけど、
やっぱり、副作用は少ないに超したことないよね。
お大事に・・・

喘息を患ってる人で、水泳やってる人いますか?
最近水泳始めたんですけど、喘息の人のための教室があるみたいで。
95病弱名無しさん:03/10/28 23:08 ID:y13a7yRq
会社の人に「君の喘息はどのくらいひどいんだ?」と言われた。
「今は歩くだけでも息苦しい」と答えたら「へぇ」と不思議そうな顔をされた。
さらに「薬はたくさん飲んでるの?」と聞かれたので、
「テオドール・シングレア・フルタイド・セレベントをそれぞれ上限までと、
発作時にはベロテックを吸入している」と答えた。そしたら、やっぱり「へぇ」。
あんたトリビアの観すぎじゃないのか?一体何が知りたかったんだろう。
バカにされただけだったんだろうか。ウチュだ・・・
96病弱名無しさん:03/10/29 00:16 ID:vX+xA9Kq
>>95
単に聞いてみただけと思われ。
97病弱名無しさん:03/10/29 00:57 ID:cyc5E2AL
長年喘息で苦しんでいて、いつも季節の変わり目には夜中に喉をヒューヒュー言わせてましたが
今年はウエイト・トレーニングの成果が出てきてほとんど発作は起きませんでした。

多少息苦しい時期があってもすぐ収まってくれます。
やはり体力が付いたぶん身体の抵抗力が上がったんでしょうか?

これだけ効果が出たら止めると逆戻りしそうで怖いので一生続ける予定。
発作が起きたときの息を吸おうとしても吸えずにヒューヒューもやがてヒュ、ぐらいしか吸えなくなって
手がしびれて頭が痛くなるあの感覚は何より恐ろしい。
「息が吸えない」って苦しさは経験者にしかわかりませんよね。

自分の場合、会社の先輩に同じ喘息持ちの人がいて色々相談に乗ってくれて
身体を鍛えるのも勧めてくれたりしてだいぶ助かりました。
どうしても普通の人には「喘息ってただ息苦しくなる程度でしょ?死ぬわけじゃないし」程度にしか
思われていないので分かってくれる人がいるだけで安心出来るです。
98もももん:03/10/29 01:08 ID:VwlFPA2f
先週末から発作があって、お金がないから点滴で済ませてました。
昨日で点滴は終わって、症状も軽減してる気がするのですが
(喘息初心者なので自分の健康状態がまだ把握できてません><;)
どうも、体が痛いのです。
打ち身?肩こり?筋肉痛?のような、肌を押したら皮膚下が痛みが・・・。
咳のし過ぎかな?と思ってたけれど、首周りのリンパ?あたりとか、
ほおのあたり、腰周り(ここは触っただけで痛い)、脇肉とか。。。
なんなんでしょう???これ???
これも喘息の症状ですか???
でも、違うような気がして、医者には行ってません(><;
99病弱名無しさん:03/10/29 03:20 ID:swPhRuXc
ここに書くのは初めてです。
今、発作が起きててとても辛いです。
手っ取り早く止める方法って何かありますか。教えて下さい。

月曜に病院に行って
・テオドール 400mg/day
・スピロペント 20μg/day
・セレスタミン 1錠/day
・ホクナリンテープ 2mg/day
を処方してもらいましたが、夜中になると咳が止まらなくなり息苦しくて本当に苦しいです。
100病弱名無しさん:03/10/29 03:26 ID:v+xTpaj8
>>99

無理に横にならずに、ゆったりと座れる椅子に座る、
座椅子とかでもいいよ。
少しずつ、水分を取る。
なるべく、ゆっくり大きく息をする。

10199:03/10/29 03:30 ID:swPhRuXc
>>100
座ってるほうがいいんですね。ありがとうございます。
過去ログ読んでたら「鼻で深呼吸」とあったので、今一生懸命深呼吸してます。

少し楽になりました。
明日(もう今日か)すぐにもう一度病院に行ってきます。
102病弱名無しさん:03/10/29 03:32 ID:1oa0pkHh
>>99
コヒー飲むのもいいよ。無理しない程度にガンガレー!
10399:03/10/29 03:41 ID:swPhRuXc
>>102
ありがとうございます。早速飲んできます。

発作+テオドールの副作用+元々不眠症なので
ここ数日ほとんど眠れてません_| ̄|○
104病弱名無しさん:03/10/29 04:01 ID:7J1ipZcF
>>99
ポカリスエット飲むと少し楽になりますよ。(発作の時に飲むと少し苦しさが楽になりますよ)
同居している方が誰か居るのであれば、背中をさすってもらうのもいいかもしれませんよ。
少しづつでいいので、水分を取って痰を出しましょうね。
105病弱名無しさん:03/10/29 06:02 ID:ixrTf40s
>98

私が一番発作で酷い目にあったのっておたふくの時。
最初はまったくわからなくて、病院に点滴に通って。ようやくおさまったころふとリンパがはれてることに気づくというパターンでした。
その症状で、おたふく経験がないなら、病院には行ったほうがいいかも。
その際、こういう症状で、おたふくかもしれないって電話しとくといいよ。
ちゃんとした先生なら、別室に通してくれる。
(伝染性あるからおたふくって)

106医薬関係者:03/10/29 08:15 ID:Fj4beMz7
>>98
発作の時に力んでるから、ある種の筋肉痛じゃないですか?
私も経験あります。
軽い発作のときは、のど飴舐めると、すーっとします。
107病弱名無しさん:03/10/29 11:37 ID:sq9e8B9F
喘息って食べ物で起こりますか?
なんかインスタント食品食べた後に咳がでるんだけど
偶然かな。
108病弱名無しさん:03/10/29 11:38 ID:4Qtz1eyH
インスタント食品の中にアレルギーが出る食材が入ってるんじゃない?
よくわからないけど。
109病弱名無しさん:03/10/29 11:52 ID:ppFJhw61
>>107
> 喘息って食べ物で起こりますか?

起こりますよ、その人がどのアレルゲンに反応するかによりますけど。
そばアレルギーは、その典型的な物ですよ。

自分は、コンビニで売ってるような、袋に入った菓子パンを食べると
少しゼーゼーします。保存の為に転かされているアルコールのせいなんですけどね。

気になるようで有れば、病院でアレルゲンを特定してもらった方がいいですね。
110病弱名無しさん:03/10/29 12:19 ID:sq9e8B9F
どうもありがとうございます>109
まだ喘息初心者なんで食べ物で喘息が起こるって言うのは知りませんでした。
最近気づいたんだけど砂糖、インスタント食品
(カップ麺、ソーセージなど)、コンビニ食品で発作が起こるようです。
好物で発作が起こるのはつらいんですが、、
111病弱名無しさん:03/10/29 12:26 ID:QEGuqmqs
インスタント系は何入ってるかわからないから心配だね。
最近のコンビニ弁当は、回転速くしてるからあまり添加物入れてないみたいだけど・・・。
真偽はわからぬ。

私は何故か夜だけ、寝ようとすると咳がでる。
昼間に寝ても咳出ない。なんでだろ。
112病弱名無しさん:03/10/29 12:47 ID:ppFJhw61
>>111

● アレルギー以外で喘息の発作を引き起こすものはなーに?

まずひとつは、「自律神経の切り替え」です。自律神経には交感神経と副交感神経があり、
それぞれ相反する働きをして、バランスをとっています。気道においては、
交感神経が働くと気管支は拡がり、副交感神経が働くと狭くなります。このバランスが崩れやすい時、
つまり切り替わりの時に発作が起こりやすくなります。人間は、昼間は交感神経、
夜は副交感神経が主に働くので、切り替わる時間帯の早朝、起きるとき、寝るときが要注意です。
また自律神経は年間を通 してもリズムがあるので、季節の変わり目も同じです。

11399:03/10/29 13:19 ID:swPhRuXc
昨日の夜中は結局発作が収まらず、朝までのたうち回っていました_| ̄|○
さきほど病院に逝ってきますた。
点滴&アロテックという薬を吸入して少し楽になりました。

あと
・サルタノールインヘラー0.16%
・ムコソルバンLカプセル
が追加処方されました。

あと>>104さんのアドバイスでポカリを買ってきますた。
アドバイスを下さった方、ありがとうございました。
落ち着いたら過去ログ読んで勉強します。

114病弱名無しさん:03/10/29 14:19 ID:QEGuqmqs
>>112
ずーっと起きてると発作おきないのもやっぱり交感・副交感神経系の切り替えが
ないからなんだねー。まあでもいつかは寝ないといけないし大変だー
115病弱名無しさん:03/10/29 15:31 ID:bS9uloOK
寝てる間はふつうに呼吸できていて(同居人がそういうし、自分でもそうだとおもう)
目が覚めた瞬間からひーひー言い出すっていうのってみなさんはありますか?
もっと調子の悪いときは苦しくなって目が覚めるんだけども。

もし同居人のほうが喘息で、毎日目が覚めたら急に息がおかしくなってたら
自分だったら仮病?って疑うなぁ・・・と。

口論になったりえっち始められたりするとひゅーひゅーっていうのが普段からあって
(無理にしゃべったり、動くせいだとおもうが)
そのうえ目が覚めたらあてつけのようにひゅーひゅー。
はたから見たら仮病にしかみえないなぁとおもう。

目が覚めると急になる原因でひとつおもいあたるのは
寝てるときは鼻呼吸してるのが、目覚めると口で呼吸始めてる気がする。
数年前に鼻の手術するまではほぼ口でしか息ができなかったのでいまだに鼻呼吸は苦手です。

自律神経の話題がでたので切りかえって起きる瞬間に起こることもあるのかなぁと。
116病弱名無しさん:03/10/29 16:27 ID:CkvGLCt7
あ〜私もある!
目が醒めたときは、重苦しいだけとか
深呼吸すれは少し喘鳴がる位なのが
起きて動き出すとひゅーひゅー言うの。
先生に聞いたら発作起こすギリギリの所を
安静によって抑えてたのが、活動始める事によって、
発作になってしまうってことみたい。
目を覚ますほどの発作は起こってないけど
やっぱり気管支は収縮してるってことじゃないのかな?
117病弱名無しさん:03/10/29 16:27 ID:gw9PQaOn
>>115
人間は、昼間は交感神経、 夜は副交感神経が主に働くので、
切り替わる時間帯の早朝、『起きるとき』、寝るときが要注意です。
118病弱名無しさん:03/10/29 17:16 ID:CkvGLCt7
前にコーヒー、紅茶、緑茶飲むと楽になるって
話題があったでしょ?
先生にこれも聞いたんだけど。
紅茶が1番効果あるみたいだよ。
コーヒーや紅茶ってテオドールとかテオロングと
構造が一緒なんだって。
で、濃く入れた紅茶一杯でテオフィリン50mlに当たるんだって!
紅茶飲むと楽になるっていうのもちゃんと根拠あったんだ!
ってびっくりしちゃった。
テオドール飲むの忘れて濃いめのミルクティを
何回か飲んでたら、ちょっとヒューヒューきてて
発作まで行かないくらいの時、収まったよ。
もう書いてあったらごめんね。
119115:03/10/29 17:44 ID:bS9uloOK
>116>117
起き上がって歯磨きとかしてたら怪しくなってくるっていうのはわかるんです。
自分のは、目が覚めて意識的に息をしたときにおかしくなる。
はたから見たら気持ちよさそうに眠ってるなって思ってたら
目を覚ましたとたんに変な音だしていかにも苦しそうな演技をしてるように見えるだろうなと(泣

喘息がなくても口での呼吸が多いので、起きたときは喉がおかしいってことがよくありました。
むしろ、乾燥する冬場なんかには起きてしばらくは声が枯れるのが普通なんだと思ってた。

夜にテオフィリン飲んで、寝る前にセレベントして、注意してるつもりなのですが〜。

でも去年に比べたら贅沢な悩みだと、いま気がついた!
去年の今頃は寝付いて長くて3時間で苦しくて起きてたんだった!
喉元過ぎれば・・・ってやつなんですね。
120病弱名無しさん:03/10/29 18:18 ID:sq9e8B9F
午後の紅茶でも効きますか?
121病弱名無しさん:03/10/29 18:59 ID:O2YRYgTY
>>120
ちょっと薄そう。

漏れは砂糖の入った飲みもので咳き込みます。
特に砂糖にアレルギーがあるわけでもないのに。
喉がささくれだっているのだろうか・・・。
122病弱名無しさん:03/10/29 19:10 ID:CkvGLCt7
前にコーヒーとかってちゃんといれた方が
インスタントや缶コーヒーよりカフェインの
含有量が多いと聞いたことがります。
紅茶も同じことがおこるとしたらリーフティや
ティバックの方が成分的には多そうですよね。
効かないことはないと思うけど。。。。
発作で試したことはないのですけど、
テオドールを飲んでて午後ティのんでもドキドキしないけど
ティバック(日東の安いやつ笑)飲んだ時はちょっと
ドキドキしたのでやっぱい午後ティより効果あるんじゃないかな?
効果的に飲もうと思ったら濃いめっていうのがポイントかも
ティバックだとめんどくさくないし安いし^−^

123病弱名無しさん:03/10/29 19:19 ID:CkvGLCt7
私は調子がいいと吸ステだけにして
テオドールきっちゃうんだけど
(ちゃんとお医者様に許可もらって^−^)
そのときは一日に4杯は紅茶飲みます。
朝は濃い目のアールグレーなんかでミルクティにして
あとは普通だけどいろんなリーフティ揃えてる
メンドクサイ時用にティバックも何種類か。
輸入食材のお店で買うと種類も多くていいかも。
リーフティはマリアージュフレールとかレピシエとか専門店の。
お薬代わりっていうより趣味かな。
でも調子悪いと紅茶1日に1〜2杯しか飲めない(TT)
濃いミルクティ大好きなのに(TT)
124病弱名無しさん:03/10/29 19:49 ID:lPVhA+Xu
じゃあカフェインの錠剤飲んだ方がいいんじゃないの?
125病弱名無しさん:03/10/29 20:06 ID:7J1ipZcF
カフェインの錠剤飲むんだったら、テオドールとか飲むでしょうw
確かに紅茶飲むと呼吸が楽になりますよね。
126病弱名無しさん:03/10/29 20:37 ID:VwlFPA2f
紅茶
127病弱名無しさん:03/10/29 20:41 ID:VwlFPA2f
↑途中できれてしまいました、すみません。

紅茶とかコーヒーとか、五年前はじめて喘息になったときに
医者からはなるべく飲むなと云われてたのに、、、
ちょっと驚きでした。
あ、それから、>>98ですが、筋肉痛のようでした。
夕方過ぎてから痛みが引いてます。。。
リンパとか怖かったのですが思い過ごしだったみたい。
ありがとうございました〜
128病弱名無しさん:03/10/29 21:00 ID:QEGuqmqs
>>127
お医者さんの出す薬と効果が相乗するからじゃないかな?
129病弱名無しさん:03/10/29 21:02 ID:Na+qfmd2
洩れは紅茶とかお茶飲むと息苦しくなるぞ?
130病弱名無しさん:03/10/29 21:07 ID:Ao5+BCVD
カフェインの錠剤なら薬局ですぐに変えるし手軽だからね。>125
とりあえず請う著とカフェインを買ってみるよ。
結果はあとで報告します。
131病弱名無しさん:03/10/29 21:12 ID:Na+qfmd2
おまえらヴぁかですか?
132病弱名無しさん:03/10/29 21:28 ID:vipb9nCP
ウチには中国茶しかないんだけどそれ飲んでも発作止めの効果はあるかしら?
 
朝寝起きに息苦しく感じるのは「モーニングアタック」と言って
睡眠中に部屋内を舞っていた埃が顔に沈殿し、積もってる状態で呼吸してしまうので
目が覚めると喘息状態になってしまうのだそうです。
それがいやならマスクして寝なさい、と先生が言ってました。
133病弱名無しさん:03/10/29 21:48 ID:RN3qmwdS
洩れマスクして寝るようになってから、かなり楽に成ったよ。
134病弱名無しさん:03/10/29 22:13 ID:QGcXztOU
さっそく紅茶買ってきました。
カフェイン錠剤、報告頼みます!

あと、れんこんが呼吸器にいいらしいですね。
れんこんの酢の物大好きなので作ってよく食べてます。
発作中に食べた事はないので、結果はよくわからないですが、、。
135病弱名無しさん:03/10/29 22:47 ID:F9Rp4dAW
あの、変な事聞いてもいいですか?
彼氏いると調子悪い時のえっち困りません?
調子悪いのにえっちしたがるのも困っちゃうけど、
すごい気にされ過ぎるのも悪いなぁって思って
かえって負担になっちゃう。
メプチン使っておけば平気だったりするのに。
相手がすごくしたいってわかってるのにガマンさせちゃうのって
ほんと悪いなぁっておもっちゃう。
うちの彼ちゃんは研修医なんでなんでもばれちゃうんだよね。
今日はえっち!って感じになってて、ちょっとヤバイかなって
思ってこっそりメプチンして戻ってくると、
「やっぱ今日はやめとこ」って。。。。
月に1回くらいしか出来ない。全然出来ないときもある。。。。
友達にいったら、彼氏可哀相って言われちゃった。
付き合ってると、こんなこと悩んだりしません?
主治医には聞けないし。。。。
発作もつらいけど、こんなことでも悩んじゃう。
136病弱名無しさん:03/10/29 22:56 ID:v8C80qOj
漏れは男だから、発作は発作、セクースはセクース
サルタノール→セクース→サルタノールでやる。
ま、彼女も心配はしてるみたいだけど我慢出来ねえな。
>>135の彼氏はよく我慢出来るね、尊敬するよ。
137病弱名無しさん:03/10/29 23:07 ID:XHfJw/+o
セックスも運動だから運動誘発の発作ってあるよね。
私の場合、調子良くても悪くてもメプを一発吸って、ことに挑みます。自転車乗る時もそうだし。
ただ、やっぱり目の前では吸えないね。いちおトイレで吸ってます。
気にされるとかえって気つかうよね。それ、わかる!
138病弱名無しさん:03/10/29 23:17 ID:/2QuJA1x
でも、彼がお医者さんだと安心じゃん。
うらやますぃーーーーーー。
発作起きても病院いかなくて点滴してもらえて便利。
大事にしてもらって文句いっちゃ駄目だよーーーーー。
139病弱名無しさん:03/10/29 23:24 ID:wctDfk5p
いや、マジ男はツライヨ。
喘息持ちの俺だってHはしたい。
「大丈夫♪あたしもシタいの(ハート)」って言ってみれば?
案外「じゃ!」ってことになるかもヨ。
140病弱名無しさん:03/10/29 23:39 ID:hlc/1pij
そんなに苦しくないけど喘鳴があったり、気管支拡張剤
吸入しても喘鳴が治まらない場合ってのはやっぱり良くない
ですよね?

吸入ステロイドで治療したら喘鳴やら痰とか治まりますか?
141病弱名無しさん:03/10/29 23:47 ID:TKuXmQml
やっぱり男の人はつらいですよね。。。。。
自分が喘息でもえっちしたいくらだもん。
私がしたいのって言ってみようかな。
ここ二ヶ月くらいなしだから。
さすがに申し訳なくって。。。。。
142病弱名無しさん:03/10/30 00:04 ID:OxieDCXi
カフェイン2倍のジョルトコーラなんて効きそうだなぁ
143病弱名無しさん:03/10/30 00:47 ID:vbNLjuyW
喘息患者応援age

まずは下剤を飲んで、腸内環境を整えようよ!
144病弱名無しさん:03/10/30 01:29 ID:j0A0FHms
そういえば、昔トイレの前に吸入剤置いといたよ。
あの頃は良かったなあ。若かった。
恥ずかしかったんだなあ。
145病弱名無しさん:03/10/30 02:57 ID:wljBy3Ct
エッチしていて、発作が出た事よくありますよw
このスレでこんな話して良いのかわからないのでやわらかく話しますけど。
騎乗位してもらっていた時に、そろそろフィニッシュするから胸で圧迫して貰ったら苦しいの我慢して発作(苦笑

で、メプチン吸うからって中断。あぁバカだなぁw
146病弱名無しさん:03/10/30 04:12 ID:V1RrEcu3
>>135=141
優しい彼だね。
一般的な男の性欲とSex頻度だけで「彼氏可哀想」と言うのはどうかと思う。
健康な彼氏彼女だったら、というのを前提に2人の関係を考えてないかなあ。

喘息でセクスレスでも一緒にいたいと彼が思うだけの理由が
あなたに対してあるんだろうし
大事にしたいって気持ちに、「可哀想」とか「申し訳ない」でこたえないで
彼の人柄を考えて、せっかくヤるなら感謝の気持ちで挑もうぜー!
147病弱名無しさん:03/10/30 04:14 ID:nnPJTyZX
>>132
禿げしく勘違い
148病弱名無しさん:03/10/30 10:06 ID:pYg72MUH
今朝から今日にかけて久しぶりに体調悪い。
これって磁気嵐と関係あったりして・・・ないかな?
149病弱名無しさん:03/10/30 11:29 ID:kRYaNQ/3
>135
うちの旦那は,発作起こされるくらいならエチーいらないそうだよ。
とりあえず前ぎで私をイカセテ,私が辛くなったらおしまい。
オトコの性欲はイロイロ。
とりあえず,できたときごとに
「あなたと」とてもしたかった,とか「あなたと」できてしあわせとか,
カラダじゃなくて言葉のテクニックで彼をイイキモチにさせてあげるとかってどう?
150病弱名無しさん:03/10/30 12:16 ID:Hwv9/Qv4
私の彼はピストン運動しなくてもペニスをヴァギナに挿入してるだけで満足みたい♥
151病弱名無しさん:03/10/30 12:56 ID:XK/2DgT/
女ですが、自分の場合は集中してたり気持ちよかったりすると
呼吸もなんだか楽なので、エチーもしたほうがいいかも。
自分が上だと確かに少し辛いかな。
152病弱名無しさん:03/10/30 17:33 ID:4VMRfATe
え?!下の方が辛くない?肺とか圧迫されるし…
153病弱名無しさん:03/10/30 18:03 ID:es0pJL9g
フェラしてるとき発作起こった
154病弱名無しさん:03/10/30 18:08 ID:r/Sxx4li
もしかして、自分は喘息でエッチ出来ないから、
彼氏が離れてしまわないかって心配してる?
もしそうだったら、彼氏は135さんが好きだから心配してるんだし、
エッチも控えてるんだと思うから、
可哀相とか悪いって思わなくてもいいんじゃないかな?

でも相手がお医者さんだと隠したい事あっても、
バレちゃってやりにくいかもね。
私も、調子悪いけど会いたいとか旅行キャンセルしたくない
ってとき、結構薬使ったり、サルタノール使ったりで
どうにかごまかしたりするから。
手が震えたり、動悸とかの副作用も、素人なら、
うれしくってドキドキしてる!とか
咳してても、ちょっと風邪ぎみとか気管支炎ってごまかせるけどね。
お医者さんじゃ無理そうだもんね。
どうせばれちゃうなら、しんどいときはしんどいって甘えちゃえば?
かくれてメプチン使うより、彼氏もうれしいんじゃない?
信頼して頼られたほうが。
男の人的にはどう思う?


155病弱名無しさん:03/10/30 18:26 ID:/v7vb+iz
まぁセフレもいるだろうし、居なかったら風俗だってあるしキニスンナ
156病弱名無しさん:03/10/30 18:37 ID:r/Sxx4li
そ、それをいっちゃおしまいよぉ〜〜〜〜
私がどう思うって聞いたのは、
正直に具合悪い時は言って、甘えちゃうのはどう?ってことなのよぉ
セフレ、風俗に抵抗あるなぁ、女としちゃ。
157病弱名無しさん:03/10/30 18:45 ID:Nr9O8fOL
変な病気を頂戴してきて薬漬けになったら嫌。。。
158病弱名無しさん:03/10/30 19:02 ID:r/Sxx4li
吸ステ使ってるとカンジタになりやすいってことは、
菌に感染しやすいんじゃないのぉ?
こわいよね。変なの移されるの。
ただでさえ薬漬けなのに(爆)
159病弱名無しさん:03/10/30 19:04 ID:0I9QDFJF
カンジタってフェラで相手にうつるんじゃないの・・・
160病弱名無しさん:03/10/30 19:17 ID:vJYWp1MA
161病弱名無しさん:03/10/30 19:43 ID:vJYWp1MA
↑送信になっちゃった。ごめんなさい。
いろいろとご意見を聞かせて下さって
どうもありがとうございますm(__)m
ちょっと落ち込んでいたので、
うれしかったです^-^
>154さんの言うようにえっち出来ないことで
彼につまんないって思われて
別れることになったらいやだなぁとか
悪いなぁごめんねって思っちゃってた。
でも>>146さんや>>149さんのおっしゃるように
彼の事大好きで一緒にいれて嬉しいことや
運良くえっちできたら、
彼とできてすごく嬉しいってことを
ちゃんと言葉で伝えようと思います。
でもね、ホント、前彼なら風邪気味って言えば
それで済んでたのに、バレバレなんだもん(TT)
やっぱり持病があることに負い目があるし。
発作起こしてる姿って見せたくない。
恥ずかしいって思っちゃう。
もう見られちゃってるからしょうがないんだけど。
だから「大丈夫?」って聞かれても
絶対「つらい」って言えない。「大丈夫!平気!」って。
強がっちゃうんだよね。。。。。
これって可愛くないのかな。。。。
辛いときは辛いって甘えたほうがいいのかな?



162病弱名無しさん:03/10/30 20:05 ID:r/Sxx4li
カンジタになったらフェラしたらうつるよね〜〜
そういやそうだわ (藁

男の気持ちは良くわかんないけど、
強がりもほどほどにしたほうが無難かも。
彼氏医者なんだし喘息に対する知識は一般人よりマトモでしょ?
まあ痰は出るし、ニッコリ笑顔に比べれば可愛くない顔してるだろうし。
見せたくないって気持ちはわかるけどね。
163病弱名無しさん:03/10/30 20:12 ID:r/Sxx4li
>>161
彼氏の前で発作起こした事ないの?
164病弱名無しさん:03/10/30 20:39 ID:vJYWp1MA
>>163さん
あるよ(TT)
えっちできなくてもお泊りとかはあるし。
そうすると朝発作でちゃったりするから。
調子いいとき1泊で温泉行ったとき、
車のなかに点滴一式あって、
そのときは彼氏の気持ちは嬉しかったけど、
ちょっと凹んじゃった。
旅行もまともに出来ないのかなって。
使わなくてすんだけど。。。。。
165病弱名無しさん:03/10/30 21:01 ID:iip6Zp/N
>>164
点滴一式・・・凹みそうだけど、すごく優しいと思うな。
私の前彼は喘息って言っても通じなかったからなぁ。
しんどいって言ってるのに早足だし。
(↑コンパスが長いから調整が付かないと言い訳するし)
えっちのときも流石にね、理解がある彼が羨ましいな。
166病弱名無しさん:03/10/30 21:17 ID:r/Sxx4li
>>164
うん点滴まで用意されてたら、凹むよね〜。わかる。
でも、喘息がどのくらいの状態か解らないから、もしもの事考えて
用意したんじゃない?
ちなみにお薬ってどれ位使ってる?
あんまりコントロールが良くないなら、彼氏の心配も解るな。
あと普段もいろいろと世話焼きたがりなんじゃない?

>>165
結構そんなもんだったりするよね。
そういう彼氏いたよ〜。
167koko:03/10/30 21:26 ID:TnAQM6QZ
164>>点滴常備って結構ひどいんだね。でも本当彼氏の理解って大切だよね。

最近、イソジンでうがい 手洗いを欠かさずにしたら 風邪をひかなくなり
喘息にならなくなってきました。

薬は
シングレア ユニフィル ムコダイン たまにプレドニン 
吸入 セレベント パルミコート サルタノール(発作時)

なんかβ作用薬のせいか、元々の体質なのか不明なのですが
慢性頻脈です。 
喘息の薬飲んでて 頻脈の人いますか?
168病弱名無しさん:03/10/30 21:31 ID:vJYWp1MA
>>166
今は調子が悪いので
フルタイド400×2
シングレア
テオドール200×2
セレベント50×2
ムコダイン
頓用でメプチンエアー、リンデロン0.5
といった感じです。
でもね、調子いい時はセレベント切っちゃう。
確かに旅行行ったときじゃなくても、
心配されちゃうかも。
吸ステたまたま忘れてても叱られちゃうし。
喘息日記はチェックされちゃうし。。。。
169病弱名無しさん:03/10/30 21:38 ID:vJYWp1MA
>>164
常備っていうか旅行に行ったとき
彼氏の車に用意してあったんだよ。
あと彼氏の部屋にも。。。。。。
ときどきお泊りするから。
私も頻脈でます。メプチン使うと余計ひどいみたい。
今はセレベントも使ってるしドキドキ動悸もしちゃう。
今の時期って、ステロイド使わないとダメだから
嫌になっちゃう。
170koko:03/10/30 21:40 ID:TnAQM6QZ
連続カキコすまん

21>>以前は気管支喘息もCOPD含まれてたけど、病因や病態とか異なることから
外されたみたいですよ。

病変の部位によって (→になるほど、先っぽになってく)
 気管→  気管支→                 肺胞  
  気管支喘息 慢性気管支炎 びまん性汎細気管支炎 肺気腫

が、COPDの病態だって 学校で習いました。
きっかけは、遺伝や、メンタル的な事、性格的な事とか、アレルギーとか
気管支喘息は、要因複雑だけど、
やっぱ気管支喘息からCOPDになる人もいるって聞いたから
今は気管支喘息はCOPDじゃないけど、
関連性は強いのではないかと思いました。

なんか、ちょっとまとまってなくて、すいません。
171病弱名無しさん:03/10/30 21:50 ID:r/Sxx4li
>>169
お薬かなり使ってるね〜。
それでも発作起きるんだったら、彼氏の心配も当たり前かも。
私はフルタイド400μg/day、テオロング400mg/dayで、
発作の時にメプチンエアーで大体OKだから。
喘息日記つけてるんだ!偉いね!私ダメ続かないよ。
でも喘息日記チェックっていうのは笑った!
う〜ん、かまいたがりってゆ〜気もするけど、
ちょっと酷そうだから過保護ではないんじゃないの?
それだけ薬使ってる状態だったら、エッチできなくてもしょうがないって思うよ。
もうちょっと状態がよくなってからでもいいんじゃない?
無理しないほうがいいと思うよ。彼氏もそれは望んでないだろうし。
172+喘息:03/10/30 21:56 ID:sp7WBUDY
>>170氏、乙です。なるほどそうですか。

自分は喘息ではあるが実は肺はかなり悪い。
恐らく予後も悪いだろう。
皆のように普段は正常人と変わらないのは
うらやましいことではある。
たまに、自分はここの住人とは違うのでは
ないかと思う時もある。
173病弱名無しさん:03/10/30 22:16 ID:o6ygYIVY
>>171
サルタノールとメプチン両方つかってるのでつか?
174病弱名無しさん:03/10/30 22:27 ID:r/Sxx4li
>>173
今病院で貰うのは、メプチンだよ。
病院変わったからサルタノールからメプチンに変わった。
サルタノールのほうが動悸とか手の震えは少ない気がする。
今度の通院日に、サルタノールに変えてもらう予定。
175病弱名無しさん:03/10/30 22:33 ID:t4nRjrfb
みんな薬いろいろ飲んでるんだね。
自分はフルタイド400と発作時にサルタノールだけだ(´・ω・`)
176病弱名無しさん:03/10/30 22:46 ID:r/Sxx4li
>>175
それでコントロールできてるんだったらいいと思うよ。
多分みんなそれ位にしたいと思ってると思う。
私もテオロングなくしたい。
発作が起きない状態にもっていければ、お薬って少ないほうがいいでしょ?
私もフルタイドだけっていうのが目標だもん。

177病弱名無しさん:03/10/30 22:55 ID:rrNtIqyu
私はフルタイド200と鼻炎の薬を渡されてる、、、。
あとは子供の時から発作時にサルタノールを常備。
サルタノールって人の名前みたいでかっこいいよねぇ。
下に「・インヘラー」って書いてあるのもかっこいい気がするんだけど
、、、私だけか。
178病弱名無しさん:03/10/30 23:03 ID:vJYWp1MA
>>171さん
そうかなぁ。。。。
でも彼のこと大好きだし、もっとよくなって
えっち出来るようになりたいなぁ。
いろいろとアドバイスありがとう!
嬉しかったです
179病弱名無しさん:03/10/30 23:06 ID:r/Sxx4li
>>178
いえいえ!どういたしまして^^;
喘息友達いないんで、楽しかったよ。
無理しないで、がんばってね。
しんどくなったら、彼氏に甘えちゃえ!
180病弱名無しさん:03/10/30 23:17 ID:hmvCWhJu
アレルギー性の喘息らしい。
テオドール100 朝・夕各1T
オノンカプセル 朝・夕各2T
スピロペント  夕のみ1T
パルミコート100タービュヘイラー 2吸入/2回/日

パルミコート 近くのかかりつけ処方薬局になし。
その近くの薬局2店にもなし。
結局、処方した病院の門前薬局まで戻って処方してもらった。
・・・これじゃあ、かかりつけ薬局をつくりましょう、
   って言われても・・
181病弱名無しさん:03/10/31 00:17 ID:0Gvi/HrR
N県長岡市在住の人、いますよね…?
182病弱名無しさん:03/10/31 01:01 ID:Ty61MAyx
>>181
どうしたの?具合悪いの?
183病弱名無しさん:03/10/31 03:04 ID:T7jucfeW
以前99だった者でつ。時々発作が起きつつも少しづつ楽になってきてはいます。
今はこれだけ処方されてます。

・テオドール 400mg/day
・スピロペント 20μg/day
・ホクナリンテープ 2mg/day
・セレスタミン 1錠/day
・ムコソルバン 45mg/day
・サルタノールインヘラー 発作時

あと紅茶葉を買ってきて思い切り濃くいれてミルクティーにして飲んでまつ。
次回の診察時にアレルゲンが判明します。
自分は杉花粉症歴は長いんだけど、喘息は今まで全く無かったし、家族にも喘息持ちはいないので
まさか自分が喘息になるとは思ってなかったので、ちょっと悲しいでつ。
184病弱名無しさん:03/10/31 03:26 ID:c6HOU/qa
沢山薬を飲んでる人に質問!
最初っからそんなに沢山処方されたの?
それとも悪化してって、どんどん増えてったの?
185病弱名無しさん:03/10/31 03:48 ID:Ty61MAyx
>>184
それ聞いてどうするの?
沢山って言うけど、だいたい3〜5種類だよ。(飲み薬+吸入薬など)
昔から余り処方された薬はかわらないよ。飲み薬は同じだけど、インタール→アルデシン→パルミコートの順に吸入薬は変わった。

悪化したら、処方されてる薬を増やした事(医者の判断で。自分の判断ではなし)はあったよ。
186病弱名無しさん:03/10/31 06:14 ID:Eye3gpc6
>>178
僕は医師で元カノが喘息だったので書かせてもらうね。
発作の頻度がわからないから、処方されて薬だけでの判断だけど、中等症の治療を受けていると思う。
カキコによると、それでもモーニングアタックもあるようだし、この状態では、僕もセックスしようとは思わないよ。
君の身体を思ったら出来ないと思う。
医師として、どれ位の状態かわかるだけに、どれだけ身体に負担を強いるかわかるから。
もちろん男だから性欲はある。
僕の元カノは軽症だったけど、調子の悪い時には、いたわってあげたい気持ちの方が強かったし、セックスする 気にはならなかったよ。
泊まったりしてるみたいだから、スキンシップはあるんじゃないかな?君の状態からするとコントロール出来てない印象だし、 今はそれで十分だと思ってるのかもしれないよ。
ちなみに、僕はセフレや風俗のコで解消しようとは思わない。
もちろん、そういう人がいてもいと思うけどね。
右手のお世話になる事は多いだろうけど。
点滴の話だって、僕が同じ状況だったら用意していったと思う。
使わなければそれに越した事はないけど、念のためにね。
セックスのためだけに付き合ってるわけじゃないだろうし、
彼がやめておこうというんだったら、悪いなんて思わずそうしたほうがいいと思うよ。男としてというより、医師としての判断だと思う。
はやくもっとコントロール出来るようになるといいね。
セックスできない事に負い目は持たないでいいと思うよ。
セックスだけが全てじゃないんだから。
コントロールがつけば、彼もセックスしようという気になるだろうし。
あと、多分君が大丈夫だとか平気だっていっても、発作起こしてる(起こしかけてる)状態ってわかるから、無理して強がらないほうがいいと思う。
僕だったら、男としても医師としても、頼られたほうが嬉しい。
彼を信頼して、がんばってね。
187医薬関係者:03/10/31 07:25 ID:l/GDGktk
>>174
メプチンのほうが、効果が高いから、副作用も高いのかもね
188病弱名無しさん:03/10/31 09:18 ID:4LlEj+Db
そろそろフルタイドが欲しい季節
でも病院とか医者とか嫌い
近所でブロン錠が安いからしばらくそれでいくかな
189病弱名無しさん:03/10/31 09:46 ID:zykXoymo
>>188
季節もくそもないだろ…
190病弱名無しさん:03/10/31 10:14 ID:VKL1M8Cd
今朝凄く具合いわるかったんだけど、地震おさまったら具合い良くなった。。。。。
191174:03/10/31 11:16 ID:04tiNyE3
>>187
やっぱりメプチンの方が効果高いんだ!
ありがとございますm(__)m
どうりで動悸や手の震えが酷いと思った!
192病弱名無しさん:03/10/31 11:45 ID:CPCkG4qv
え?地震あったの?
193喘息二年生:03/10/31 12:11 ID:lsF5x5Hp
ココは良スレでつね。
僕は去年の十月頃に三十半ばにして初めて発症。その時は二週間位で症状も出なくなり、仕事が忙しかったのもあってフルタイドもさぼってたら、今年の十月にまた発作が。
去年より、症状が収まるのが少し遅い気がします。
今度は真面目に服薬して、来年の十月は無発作でスルー出来るように頑ガル。
僕は、発作の有る無しに関わらずカミサンにえっちしてくれとは言われませんが(爆)
軽発作時に三歳になる娘にだっこをせがまれるとキツイ…。
194病弱名無しさん:03/10/31 14:26 ID:VKL1M8Cd
>>192
うん。震源地が宮城だったかな?東京もゆれたはず。震度3位。
朝九時頃だったかな?
195病弱名無しさん:03/10/31 15:45 ID:w82UnC+S
>180
薬剤師です。
わたしならその場にはなくても何らかの方法でお薬を手配します。
その場にはないのですから場合によっては当日に間に合わないこともありますが。
あきらかに喘息ってわかる処方ですから続けてきてくれることが期待できますしね。

足りなかった薬は近所の場合は届けることも多いですし、取りにきてくださることもあります。

処方箋ででる薬は非常に種類が多いのですべてを置いておくことはできませんから
いくらかかりつけでもはじめてでる薬の在庫がないのは不可抗力です。

まぁこちらが夕方までには届けますと言っても、よそ行くからいいと言う患者さんも結構いますね。
(結局翌日になってみつからなかったからと来るかたもいます;;)





196病弱名無しさん:03/10/31 17:11 ID:FOmJoukK
良スレですね。みなさん生活の中で頑張っているんですね。
励みになります。
このところ少し辛いんで、今日テオドール100を貰ってきました。
200とか400の方もいらっしゃるみたいですね。
100って普通の大人の半分だそうだけど、もしかして
私が小柄だから100なんだろうか、、。体重が軽いと処方も少なくなる
んでしょうかね。
197病弱名無しさん:03/10/31 17:12 ID:04tiNyE3
>>180
今年は喘息当たり年のようで、患者が多く調剤薬局でお薬が
切れていた事があったよ。
そのときは、近くの他の調剤薬局さんからお借りになってましたよ。
電話でのやり取りからすると、こういうケースは時々あるみたい。
以前にもあったし。
それでも無い薬があった(あまり使わないのかも?)時は、
注文して届けてくれたし。
「うちにはありません」って言われたんだった?
取り寄せてくれるとかは言われなかった?
調剤薬局って、長く通ってると、副作用とか特徴とかもろもろ
飲み合わせも含めていろいろアドアイスくれたりするし、
出来れば決まった所がいいと思うよ。
門前薬局でなくても、そういう事って可能だと思う。
>>195さんの言われてたけど、長期のお客さん候補じゃない?
「うちにない」ってことで断ったとしたら、もったいない〜!
商売っ気ないんだね。ちょっと驚き。
198病弱名無しさん:03/10/31 17:45 ID:0sApXsT0
>>194
そうなんだ、でも被害がないみたいでよかったよ。
お大事にね。
199病弱名無しさん:03/10/31 18:29 ID:T2BGJ+bf
>>186さん
彼氏と同じ立場だった先生からのお返事
すごくうれしかったです!
いろいろと書いてくださってありがとうございました。
彼氏じゃなくても、やっぱりそうなんだって思ったら、
気持ちがらくになりました。
自分でもお薬飲んでても発作でちゃうし、
きっとえっちしたらあぶないかもって思うけど、
やっぱり悪いなぁって思ってたから。
彼氏とは手つないだり、キスしたり、
お部屋ではよくぎゅってハグしてもらったりします。
はやく発作があまりでなくなって、
彼氏も安心してえっち出来る位まで
元気になりたいです。
どうもありがとうございました。
200 ◆haIEzXx2Fc :03/10/31 19:50 ID:MJ3QYS5Q
えっ!
発作出ている時にH出来る?
体を横たわせるだけで喘鳴がうるさいのに…
まるで喉の辺りに怪獣が住んでいるみたいに鳴く

…信じられない
201病弱名無しさん:03/10/31 20:47 ID:l/GDGktk
>>191
メプチンのほうが固有活性が高いから。
202koko:03/10/31 21:04 ID:Y6XTD566
>>186さん 素敵だなぁ *

この前入院した時から 吸入ステロイド使っているのですが
看護師さんに「吸入後、うがいしてね」って言われて
「なんでですか?」と聞いたら
「…うーん 苦いからかな?」といわれて
苦くないからいいやと思ったら
口内炎、口から歯磨き時など血だらけ…

当方 看護学生なので、丁度参考書あったので調べたら
『免疫下がるため、真菌、カンジタ予防のためうがいすること』と書いてあった!

おい、おい。 看護師さん
適当な事言わないで欲しかったよ。。と心から思いました。

やっぱ投薬とか薬剤師さんにやってほしいなーって思いました。
あたしも勉強しなきゃな。。
203病弱名無しさん:03/10/31 22:00 ID:9YVMQRze
発作が起きたときは、すごくネガティブになってしまい
「私、ちゃんと結婚して出産なんてできるんだろうか?」
と悲しくなって将来を憂えてしまうことも多々あるけど、
>186さんのような理解者もいてくれると思うと、がんばろうと思う。
凄く励まされた。

204病弱名無しさん:03/10/31 23:16 ID:FMW6i+93
ただ、>186さんはお医者さんだからね。少数派だと思うけど。
でも、体の事に対して優しい男性がいいよね。ほんとに。
205病弱名無しさん:03/11/01 00:19 ID:mMFAl7sP
>>203 喘息の患者さんは 陣痛促進剤余り使えないくさい 喘息誘発しちゃうから…

本当不安になりますよね…特に発作が起きかけや起きた直後なんて
206病弱名無しさん:03/11/01 01:11 ID:DDC6hmUn
>>186さんんのカキコみてジーンときたよ。
>>199さんへのレスだけど、なんだか自分に言われてるみたいな
気になったよ。
相手の目線までしゃがんで話してくれてる感じ。
リアルでもいいお医者さんなんだろうな。
186さんに診てもらってる患者さんがうらやましいよ。
うらやましいと言えば、>>199さんだよね。
一連のカキコ読んだけど、いい彼だと思うよ。
贅沢な悩みだよん。
207病弱名無しさん:03/11/01 02:39 ID:1sMQWhMi
>>198さん
返事遅れましたがお心遣いありがとうございます。

ところで、今年は喘息の当たり年・・・と上に書いてありますが、
特に今年喘息患者さんが増えた理由をご存知の方いませんか?
というのは、わたしが三ヶ月前に喘息を再発して(12年ぶり)、
つい昨日彼氏が喘息再発したみたいなんですよ。ちなみに遠距離なので
三ヶ月接触無しの状態です。最後に接触したのは私が喘息を再発した次の日。
寡聞ですが喘息がうつるとは聞いたことがないし、喘息以外の病気にしては
発症するのが遅すぎ?私は市販の薬を夜飲むだけで一日発作は抑えられるので
ズルズルと病院に行かず・・・。月曜日に病院行く予定ですが、
私と彼氏はたまたま再発しただけなんでしょうか・・・。
208病弱名無しさん:03/11/01 02:43 ID:4gLHkUdF
はじめて来ました。
同じ悩みの仲間がいるんだ、と思うとほんとに嬉しいです。
(不謹慎ですいませんが・・・)
先月に発作が出て、メプチンもきかず、深夜外来に行ったのですが、
「このくらいなら平気。」と言われ、吸入だけで
帰されました。ネオフィリン打ってください、と頼んだんですが。
案の定帰ってからひどくなり、
次の日にはどうしようもなくなって、
それから4日間ずっと点滴漬けでした。
(違う病院でしたが)
みなさん、発作の時、病院ではなんと言ってますか?
私は普段はほとんど出ないんですが、
ちょっと体調を崩すと一気にきます。
この差はなんなんでしょう。
質問ばかりですいません。喘息の話しが出来る機会がほとんど
なかったので・・・。^^;

参考までに。
オノン×2
ベガ×2
スピロベント×2
(副作用がスゴイので、飲みたくはないんですが)
メプチン
です。
普段=運動しなければ問題なし。モーニングアタックちょっと。
発作=年に2〜3回、活動不可。

209病弱名無しさん:03/11/01 02:45 ID:Juy1zbm7
>>207
あくまでも私見だが
梅雨がいつまでも明けなかったり
暑いはずの8月が寒かったり、その代わり9月が暑かったり
という気候のせいかな、と思ってる
210病弱名無しさん:03/11/01 03:10 ID:1sMQWhMi
>>209さん
即レスありがとうございます。やはり気候でしょうか。
引越ししたとか生活習慣が変わったとかそういうことが全くないので、
原因が掴めずにいました。二人とも水泳をしていたので、症状が軽いのが救いというか・・・。
211病弱名無しさん:03/11/01 04:45 ID:328vwo5S
自分だけじゃないって事が、すごく安心感を与えてくれる。

>>161
> やっぱり持病があることに負い目があるし。
> 発作起こしてる姿って見せたくない。
> 恥ずかしいって思っちゃう。

>>203
> 発作が起きたときは、すごくネガティブになってしまい
> 「私、ちゃんと結婚して出産なんてできるんだろうか?」
> と悲しくなって将来を憂えてしまうことも多々あるけど

全く同じだあ・・・・。
周囲にはそんなに自分を卑下するな、と言われたり、自分が言うこともある。
言われて毎回素直に反省するのに、発作の度にネガティブ思考を繰り返してる。
しっかりしなきゃって思うんだけどなあ。
私は、発作起きてない時はむしろ楽観的過ぎるし態度の大きいので
そのギャップの激さにも負けず、大事にしてくれる彼に感謝です。
私なら「なんなんだよ!」ってキレてるわ。絶対。
212病弱名無しさん:03/11/01 05:51 ID:s3qG1DtA
お初('A`)ノ

ココ4日前あたりから喘息で寝れない・・・
昔は喘息持ちであったが、ここ数年はなかったのに突然・・・
なんでだろ?

あ〜発作、やっと収まってきた・・・
また今夜もこれだと身が持たないので、病院行こうかと思ったけど手元に保険書ない(´Д`;)
そんなわけで薬局の薬で耐えしのごうと思う。

何かオススメな薬とかってあるのかな?
ま、人それぞれの症状にもよるだろうけど・・・・
ってか喘息の薬って売ってますよね?
213病弱名無しさん:03/11/01 06:18 ID:44tr6cBe
>>208さん
SPO2って血液検査して数値が高いとたいしたことないって
判断されるかも。
聴診だけだったらすぐわかるから調べてもらうといいと思うよ。
私、酷くなると喘鳴が小さくなるから、初めての病院だと
「音があまりしてないから大丈夫だね」って吸入だけの時ある。
でも、そうゆうときって酷い時だから、SPO2計ってもらうと、
92とかだから、先生あわてて「点滴!」って指示出してる。
救急って最低限の処置しかしにとこ多い見たいだから、
主治医の先生に発作の時に何使ってるか書いて貰っておくと、
いいかもしれない。素人が言っても、聴診で音しないと、
喘息は自覚症状と症状が離れてることがあるみたいなので、
軽いと診られてしまうなので。

>>211さん
いい彼だね!きっといつもはおおらかな211さんが、
弱気になる位だから、すごく辛いんだって思ってくれてるんだね。
そういう風に相手を思いやる事が出来る彼っていいなぁ。
211さんが感謝してるっていうのも伝わってるんじゃない?

医者彼のコにしても、私だったら、「具合悪いんだからしょうがないじゃん」って言いそうだけど、エッチ出来なくて悪いって思うなんて
カワイイ!って思うよ。彼が守ってあげたくなるはかなげな感じ。
私の彼なんて、風邪のヒドイのみたいにしか思ってない。
ガタイいいしから、イメージじゃないらしい。
喘息っていうと、小学校のクラスメートで、
色白、華奢、はかなげでキレイな子の印象が強いみたいで、
ガラじゃないって言われるよ。
やさしい彼いる人がうらやましい。
214病弱名無しさん:03/11/01 10:12 ID:vN8GUlc1
>>212ミルコデ錠ってのがテオフィリンがイパーイ入ってます。ただあまり置いてないのが難点。
215212:03/11/01 10:49 ID:s3qG1DtA
>>214
ミルコデ錠ですね・・・探してきます〜。
なかったらテオフェリンをテーマに買ってきます。

吸入薬も買って来なくてはなぁ・・・・。
216病弱名無しさん:03/11/01 12:58 ID:G7j7/5hZ
吸入薬は薬局では買えませんよね?
217病弱名無しさん:03/11/01 15:46 ID:L3iOwCdB
おまいらみたいな、いい奴らは2ちゃんなんてのぞいちゃいけんよ(´Д)y━~~~
218病弱名無しさん:03/11/01 16:10 ID:P3ummqbK
喘息の人ってお酒飲むと発作おきませんか?
219病弱名無しさん:03/11/01 16:43 ID:G7j7/5hZ
>>218
全く発作が起きていない時は大丈夫だけど、
少しでも調子がおかしい時に飲むと悪化するかな、自分は。
220病弱名無しさん:03/11/01 16:49 ID:P3ummqbK
>>219
あと、除光液とかアルコールの入った化粧品使うと
発作が起こりませんか?
221病弱名無しさん:03/11/01 16:55 ID:G7j7/5hZ
>>220
アルコールが添加されてる物って
発作に繋がったり、発作を悪化させたりする場合が
自分にはあるかな。
コンビニとかスーパーで売ってる、袋入りの菓子パンとか、
オーデコロンとか、整髪料とかもきになる。

一度大発作を起こすっきっかけになったのが、部屋の消臭スプレー、
間違って吸い込んだら大変な事になったよ。

あくまでも、自分の場合だけどね。
222病弱名無しさん:03/11/01 16:58 ID:P3ummqbK
>>221
喘息じゃなくても消臭スプレーを吸うのはよくないよ・・・
お大事に
223212:03/11/01 17:56 ID:WZ0XXAfd
>>216
吸入薬は薬局では買えませんでした(´Д`;)
224病弱名無しさん:03/11/01 17:58 ID:ezT3VBc0
>217
ここは喘息専門サイトより、みなさん明るくて楽しいですよ。
気軽に交流できるし。
225病弱名無しさん:03/11/01 18:20 ID:UvJWLIL0
子供のころはプラモのタ○ヤセメントが発作を起こす引き金になってたね。
226病弱名無しさん:03/11/01 22:00 ID:ggLlMX8J
>>224
喘息専門サイトなんてあるのかい?
227病弱名無しさん:03/11/01 23:10 ID:jx5eYy9E
>>226
「喘息」で検索しただけで
たくさん出て来ると思う。
228212:03/11/01 23:28 ID:WZ0XXAfd
発作キター(´Д`;)苦しい
薬飲んだけど、効き目薄い・・・。
とりあえず、お茶とコーラを用意して今夜乗り切ろうと思う。
229病弱名無しさん:03/11/01 23:50 ID:P3ummqbK
>>228
だましだましやってると、ある日突然窒息死ってことが・・・
喘息って、これが怖いんですよね
230病弱名無しさん:03/11/02 00:53 ID:bvh9wIki
>>228 ガンガレーーー!!! 
231212:03/11/02 01:03 ID:ApHA6fST
マズイ・・・かなり悪化してきた・・・
お茶とコーラじゃやっぱダメかも(´Д`;)ヒィヒィー

病院って保険書コピーでもOKなのかな?
232病弱名無しさん:03/11/02 01:14 ID:6sPlZ80U
>>231
夜間だと保険証見せても事務処理できないとかで関係ないかも・・・。
どっちにしても後で払い戻してもらえるから、心配しないで急いで動けるうちに病院へ!
233212:03/11/02 01:21 ID:ApHA6fST
>>232
そうですか・・・。
とりあえず、今は病院まで足がないので今日の午前中早くに行ってきます。
どうもありがとうございますm(_ _)m

今夜は気力で乗り切るしかない・・・(´Д`;)
234病弱名無しさん:03/11/02 01:53 ID:JFL+4jBi
>>212
大丈夫?
濃いめの紅茶飲んで。
万が一の時の為に電話は手の届く所にね。
235212:03/11/02 02:22 ID:ApHA6fST
>>234
サンクス。
少しだけ落ち着きました〜。
紅茶ないので濃いめのウーロン茶飲んでます。
236病弱名無しさん:03/11/02 05:18 ID:1iA3TC8a
あまり役に立たないかもしれないけど手軽に入手できる咳止め
のど飴、キンカン、ビックスベポラップ、龍角散、ステロイド軟膏
ステロイドはのどの所に塗ると30分くらいで咳が止まるよ。
237病弱名無しさん:03/11/02 05:43 ID:b2dykDaz
212さん、大丈夫かな? 少しは眠れているといいのだけど・・。
気を付けて病院行って来て下さいね。

236さん
>ステロイドを喉の所に塗る

・・・初耳ですが。
どのような理由で止まるのでしょうか?
238病弱名無しさん:03/11/02 05:55 ID:1iA3TC8a
薬局に軟膏のステロイド剤ありますよね?フルコートとか。
あれをのどの所に塗るんですよ。結構広範囲に。
のどの皮膚は薄いので吸収が早くて強く効きます。
ステロイドは免疫を抑制するのでアレルギー症状が治まるんですよ。

でも長期にわたって続けると体に悪いので
緊急用にしてますが。
239病弱名無しさん:03/11/02 05:59 ID:JEpXOYHp
お前ら、こんなとこの情報うのみにしてるとdでもないことになるぞ
240病弱名無しさん:03/11/02 06:05 ID:WZTg1md9
空気清浄機を買おうと思ってるですが、使ってる方いらっしゃいますか?
多少は喘息に効果ありますか?最近CMしてるナショナルのアレルゲン99%不活性化…
というのが気になってるんですが。
241病弱名無しさん:03/11/02 08:46 ID:44WZS4iw
>>240
効果があるかどうかは分からないけど、喘息に悪くはなさそう
予算があるなら買ったほうがいいんじゃ?
242病弱名無しさん:03/11/02 09:58 ID:9LxGB23J
セキナリンっていうの呑んでるんですけど副作用その他って
どんなのがありますか?
243空気清浄機:03/11/02 10:40 ID:IZhFdDxp
>>240 
24時間、付けっぱなしだけど確実に風邪をひきにくく
なった上に、痰が劇的に減少した。
アレルゲンとなる塵、ホコリも激減して掃除機もあまり
使わなくなったということは、喘息にもかなり効果がある
はずだと思うよ。
意外と効果があるのが風邪だったよ。
小型のものは効果は期待できないと思う。
244病弱名無しさん:03/11/02 14:57 ID:7r3nDlGo
>242 β刺激剤だね。ホクナリンテープと同じ薬効。

お薬110番で自分で調べてみなよ。
そーゆーの、こんなとこで聞かないように汁!
ttp://www.jah.ne.jp/~kako
245病弱名無しさん:03/11/02 16:33 ID:9gADSPNC
中野区に喘息患者だとタダってとこしってる
246病弱名無しさん:03/11/02 16:45 ID:LLkcSnsc
>>244別にいいじゃん お薬110番を教えてあげるだけでさ

247病弱名無しさん:03/11/02 16:48 ID:883Szjyf
ムキになるなよw
248病弱名無しさん:03/11/02 17:02 ID:44WZS4iw
>>244
ホクナリン「テープ」じゃないよ。
ドライシロップと錠剤しかないんだから。
ホクナリンの後発品ですねっ
249212:03/11/02 17:47 ID:2CC6csf2
病院って日曜日、祝日って休診のとこ多いんだね・・・(´Д`;)
250病弱名無しさん:03/11/02 17:52 ID:8pnCwNiu
>>248
服用か外用かという違いはあれども、薬の作用の仕方は類似、
という意味じゃないかな?

関係ないけど、そのお薬110番の右上の
● 病院の薬 約1万品目を収録
という所でいろいろ検索してて気づいたこと。
薬局で売ってる薬の中に、病院でも処方している薬があるんだね・・・。
てっきり、病院で出す薬は薬局で売れないものだと思ってた。

つまんない話なのでsage

251病弱名無しさん:03/11/02 21:55 ID:/IU+yZ93
ほらね、薬がどうだとか、副作用がどうだとかって話になると
荒れてくるから止めた方がいいんだよ。

お薬110番を案内しておしまい。
それでいいんだよ。
252病弱名無しさん:03/11/03 00:44 ID:buQPMsMO
仕切り厨うぜええええええええええええええええええええええええええええええええ
253病弱名無しさん:03/11/03 02:34 ID:GRPKIsk5
前スレを荒れさせた奴が自作自演、レス印象を手を替え
品を替え、自分の思い通りの方向へ持っていこうとしてるな。

正直、辟易する。

>紅茶を一日けっこうな量を飲んでる人
お茶関係は利尿作用から体内の脱水を引き起こし、
ヒスタミンを産生させると前スレにあったから
水も普段は摂った方がいいかと。
発作時に楽にしたいと飲むのはいいだろうと思う。
それと花粉症に有効なヒスタミン産生阻害効果がある
にがりやミネラル、DEAやEPAは炎症抑制、
乳酸菌などアレルギー抑制効果があるものも普段摂れば
いいと思う。
後は運動だな。どうしても喘息は運動不足になるからな。
ストレッチやウォーキングなんかいいと思うが。


あと、ツボ押しが効いて楽だよ。

これも書いた奴の責任がどうのと言われるのだろうかと。
嫌になるな。だが、めげずに有効な情報交換しようや。
254病弱名無しさん:03/11/03 02:50 ID:LmoxbcPu
自分の経験からものを言うんならいいんじゃない?
255病弱名無しさん:03/11/03 02:56 ID:czdfib9e
そうだね。荒らし・煽りは極力無視しよう。
メプチンって使いすぎると、クセになりますね。
なるべく飲み薬と多めに水分を取る事で苦しさを和らげています。
256病弱名無しさん:03/11/03 03:06 ID:GRPKIsk5
>>254
経験と言っても有効とされるもの全てを体験してるわけじゃ
ないだろう。
論文などである程度有効とされるもの、民間レベルのもの
様々だが、経験に絞るとそれらの中から淘汰されるものも
出てくるぞ。
それに如実に体感してなくても、本人が気づかないうちに
体内に緩やかに働きかけるもの当然あるだろう。
経験に何故こだわる?他人によかった話しや、
〜という情報を聞いた、〜はこういう評判を聞いた
それでもよかろうが。勝手にルールを作るなよ。
自己サイトで管理人のあんたが言うなら納得するが。
どうしてもと言うなら新規の喘息患者にでも
わかるようにテンプレにでも入れるか?
経験しか書いてはいけませんと。
どこぞのうっとうしい8×1板の住人みたいだぜ。
初心者嫌い、教えてちゃん嫌い、教えたがり厨嫌いと
有名だからなあ。
どこの奴でもいいが勝手にルールを押しつけるなよ。
やりたきゃ自分のサイトでも作ればいい。


257病弱名無しさん:03/11/03 03:09 ID:GRPKIsk5
>>255
同意だな。
吸入はくせになるなあ。
漢方の柴朴湯がβの慣れを防ぐってどこかで読んだけどなあ。
258病弱名無しさん:03/11/03 04:32 ID:uJMMkCh1
>>256
>勝手にルールを押しつけるなよ。
は同意だけどオマエモナーになっちゃってるよ
もちつけ
259病弱名無しさん:03/11/03 05:32 ID:C5Sb1YMf
みんなカレーはどう?カレー好きなんでよく外で食うのだが、帰りがつらいときがあるんだよねー。
260病弱名無しさん:03/11/03 06:00 ID:aIXkIUnz
>259
腹一杯食べてない?
満腹感も発作を誘発するから食事は腹八分目に抑えた方がいいです。
261212:03/11/03 06:08 ID:23U6Ni/R
>>259
喘息の時は、食べたあとよりも食べてる時の方がつらくないですか?
食べることと呼吸すること・・・ハァ苦しい(´Д`;)
262病弱名無しさん:03/11/03 10:43 ID:nMZsWxkU
フェラのとき苦しくならないですか?
263スマン:03/11/03 11:59 ID:J/OPrw62
喘息人は治れば一般ピープルだから、
元気なやつは興奮して、またスレを汚したくなるんだろう。
264病弱名無しさん:03/11/03 12:44 ID:sppeU/0b
>253の最初3行に同意。

該当人物はストーカーもしくはボーダーラインだと
思われるので、かかわると消耗するだけなんだよね。
喘息だけでも疲れるんだから、放置したいものだ。
>252にも激同なんだけどサ

265病弱名無しさん:03/11/03 12:49 ID:sppeU/0b
シマッタ(・_・;) 反応したオレってがかばかばか\(-o-)/
266病弱名無しさん:03/11/03 12:58 ID:C1Fhv6Wy
>>221
亀レスだけど、上3行烈しく同意。
>>259
漏れ発作時は匂いで死ぬ…普段は何とも無いし、よく食うんだけど。

グロンサンとかの栄養剤に入ってる、安息香酸Na、
一時的にでも気休めになる…
267病弱名無しさん:03/11/03 13:21 ID:yw79yeSB
パソコンの前に長時間座るようになってから、
カナリ咳出るようになったんだけど・・・
気のせいかなあ?
268病弱名無しさん:03/11/03 14:39 ID:O5O+KdSy
>>264
> 該当人物はストーカーもしくはボーダーラインだと
思われるので、かかわると消耗するだけなんだよね。

これも、素人診断。勝手な事言うなよ。
おまけに、立派な煽りだし。


269病弱名無しさん:03/11/03 15:22 ID:yfePrpWF
>>259
昨日カレー作ったでつ
そうそう、私も気になってたんだけど、カレー大丈夫だと思うんだよね。
あんまり変わらない。寧ろ栄養がたくさん入ってて元気になれる気がする。
270259:03/11/03 15:31 ID:C5Sb1YMf
皆さんレスありがとうございます。
なるほど、ナン御代わり自由でここぞとばかり思いっきり食ってるのもよくないのかもw
271病弱名無しさん:03/11/03 16:52 ID:R/z3EzF+
ナンてもっちりしてるからあんまりよくなさそう。
おもちあんまり良くないんだよ。確か。
272oh_tototo:03/11/03 17:57 ID:O6aMuxAX
紅茶が喘息の発作に効くのは、成分中のカフェインが効いているわけです。
喘息治療の経口剤の中にテオフィリン製剤のテオフィリンとカフェインの組成が
非常に良く似ており気管支拡張作用があるわけです。
水分補充は大切です。気道が炎症状態にある場合、痰が出る訳ですが、
水分が少ないと痰がスムーズに排出されずに、余計に気管支をせまくします。

 ホクナリン(テープ)、メプチンエアーは交感神経刺激薬です。
この薬剤は交感神経を興奮させる事によって気管支を拡張させるわけです。
ですので、メプチンエアーを何回か吸入しても苦しい場合、
それ以上吸入しても、より交換神経を刺激するだけで、それ以上気管支は広がらず、
心臓に負担を掛けるだけになります。

喘息死の患者さんのほとんではこのβ2(交感神経)刺激薬を加えて絶命したとの事です。
273病弱名無しさん:03/11/03 19:24 ID:cAN/34oi
>>272
β2のやりすぎというよりも、リリーバーに頼りすぎて
コントロールがうまくいかずに、気道が狭窄しちゃったのでは
274喘息か分からないんだけど…:03/11/03 19:47 ID:G/DYNJv9
家の中に居ると、徐々に呼吸が苦しくなって、たまらなく近所の夜間診療に、行ってきました。
したら「どこも異常ないですねぇ(プッ」みたいな事言われ、なんの処方もして貰えませんでした。
なのに多額の診療代とられて、悔しくて悔しくて悔しいでつ。
それから数日たつけど、今だに発作的に苦しくなる。
ハウスダストも考えられるので、掃除もしてるんだけど、いっこうに良くならず…(T.T)
医者にもあんな事言われるし、この苦しさにどう対処すれば良いんでしょうね?
嗚呼…辛いっす。辛いっす〜 健康になりたぃ・・・・・
275病弱名無しさん:03/11/03 20:10 ID:scRzb3r+
>218
私はなんでもない時にお酒飲んでも喘鳴するよ
発作止め使用して治まったら、また飲む(W
276病弱名無しさん:03/11/03 20:25 ID:MxjsVpns
お気の毒・・・。同情します。
はずれの医者だったんだと思いまつ。
そこ、もう、行かないほうがいいかも。

夜間診療は、いろんな意味であんまりよくないよ〜
(体が楽になったら、医者板で読んでみ〜。
あと、「ブラックジャックによろしく」読んだ〜?)

発作時はどうしょうもないけどねー

昼のうち、まともな医者、できれば呼吸器科に
かかってくださいね。
277病弱名無しさん:03/11/03 20:41 ID:y6GUVaph
近所に総合病院あるから深夜発作起きた時かけこんだよ
すんごい眠そうな顔した若い先生がでてきた
278274引続き謎の呼吸困難:03/11/03 21:02 ID:G/DYNJv9
>>276さんありがとぅでつ。
「ブラックジャックによろしく」は人から借りて読みました。
そーですね…読みっぱだからダメなんだ。そういうとこで得た知識も生かさなきゃだね

医者に行った時に発作が出て無くても、診断してもらえるかが心配なんですが…
279病弱名無しさん:03/11/03 21:30 ID:QZmybbYa
>>278
アレルギーの検査を申し出てみればいかがかな?
280病弱名無しさん:03/11/03 22:03 ID:mJJiNqd7
あしたは一ヶ月に一度、いつも通っているアレルギー科に
喘息の専門の先生がくる日です。こまかい検査して貰ってきます。安心。
281病弱名無しさん:03/11/03 22:25 ID:SCW4wesV
小さい町病院でも、喘息をよく見てくれる所とそうでない所が
あるみたいです。小児科と内科を併合して診ている病院なんかは、割合と喘息に
熱心みたいです。
私は秋に必ず、風邪をきっかけに喘息がでます。後、ハウスダスト等ですが
一度、でると2週間ぐらい、薬で抑えています。
282212:03/11/03 22:26 ID:DFZVdMgb
あしたは待ちに待った平日!
午前中から病院行って来る〜。

発作とも今日でお別れ(´Д`;)・・・と思いたい。
283病弱名無しさん:03/11/03 23:21 ID:HtAo3lB4
>278
発作の出てないときに医者に診てもらったとして・・・

274さんの発作の時の状況をちゃんと説明したにもかかわらず、
異常ないから薬はいらないなどと言う医者だったらば、
その医者はダメ医者、少なくとも喘息向けじゃない医者だから、
違う医者をさがした方がいいと思いまつ。

ダメ医者に何回かあたってしまっても、めげずにガンガレ!
284病弱名無しさん:03/11/03 23:33 ID:mJJiNqd7
>281さん
まっ、、、たく同じだ〜〜。
どういう処方されてますか?秋とか。
285284:03/11/03 23:35 ID:mJJiNqd7
ごめんなさい。なんだかageちゃった、、、。
一応さげ方向なんですよね?ここは。
286病弱名無しさん:03/11/04 01:49 ID:NrTDmD16
>277
深夜に起こされてしゃきっとするまで診察に降りてこない医師よか
眠そうな顔でも来てくれる医師のがいいんでない?
287病弱名無しさん:03/11/04 09:00 ID:HTBcHrZx
それもそうだ
288病弱名無しさん:03/11/04 12:04 ID:J8oA+is5
夜勤、つまりお勤めなんだから寝るなよナー
289病弱名無しさん:03/11/04 12:52 ID:sBqz/NeO
漏れ、ここ10年ほど、大きな発作も出なくて、出てもメプチン吸入で収まってたのですが
久しぶりに大きな発作が出て、病院に行ったら、沢山の薬と、手帳を渡されますた。
副作用のきつさと、他の病気の治療に良くないので、発作が収まり次第辞めちゃいました。

喘息ガイドラインって、いつから出たものですか?

今日、メプチン一本処方して貰う為だけに、内科医と一時間ほど喧嘩になってしまいました。
(´・ω・`)
290病弱名無しさん:03/11/04 21:04 ID:HXMtRwJw
>>289
メプチンの吸い過ぎ?
大発作が出たにもかかわらずクスリを飲まなかったら
医者も怒るでしょう。
291289:03/11/04 22:48 ID:sBqz/NeO
>>290
いや、メプチンの世話になるのは年に10回も無いのですが。
当時、「昔は吸引は控えた方が良かったけど、最近は発作が小さいウチに使うように」
と、言われた事があり。
現在の療法を、全然知らなかった自分に、ちょっとショックが大きかった様です。
その後、数時間経って、色々調べました。  反省。
今回の発作を機会に、もう少し、医師と向き合って見ようと思います。
292病弱名無しさん:03/11/05 03:49 ID:NjB65JIF
知人が喘息再発して、病院行ったそうです。
咳だけで、発熱とか嘔吐とかはなし。本人も、喘息だろうと言ってました。
病院に行ったら、風邪だか喘息だかわからないから
薬二種類出しますと言われたみたいなのですが。
そんなことあるのですか?喘息歴も言った上でこの診断だったそうです。
293病弱名無しさん:03/11/05 04:25 ID:W+/bkCk9
↑医者変えろ
294病弱名無しさん:03/11/05 04:56 ID:PkKf7x5W
2種類出た薬は3日とか5日分だったのではないでしょうか
その薬を何日間か服用してみての経過を診たいのでは?

295病弱名無しさん:03/11/05 11:58 ID:orJluhEp
>>293
家に帰ってきた瞬間から、激しく検討中みたいですw

>>294
うーん、そういわれてみればそうかもしれません・・・。

風邪の時に出せれるセキ止めの薬でも、喘息のセキは止まるのですか?
作用の仕方は似てるのかな、と漠然と思ってるのですが。
もしもそれで多少なりともセキが改善したら、セキ風邪だと
誤診されたりしないのでしょうか・・・。

とりあえず、出された薬はちゃんと飲め!と言ってきます。
お二人ともありがとうございました。
296病弱名無しさん:03/11/05 15:10 ID:AlrPtMfc
喘息の人には咳止めの薬は出さないみたいで
297病弱名無しさん:03/11/05 15:31 ID:N/rLcXa5
私の場合肋骨折った時はさすがに出してくれたけど
肋骨折っちゃうくらいに調子の悪い時だったので
咳が出ないと、痰で息がつまりそうになりました。
しかたなく自力で咳をするしかない矛盾。
覚悟してするから、ましだったんだけどね。
298病弱名無しさん:03/11/05 19:08 ID:Q0UnS26i
去年気管支炎と診断され入院しましたが
今年も風邪をこじらせたっぽく似たような症状なのですが
これは喘息ではないんでしょうか?
299病弱名無しさん:03/11/05 19:20 ID:9LIeZsYI
>>298
気管支炎と気管支喘息とは違う物だと思われます。
気管支炎から喘息の発作も出る事がありますが、
アレルギー性の気管支喘息とは違う物です。

アレルギー性の喘息か気になるのでしたら、
病院で相談して、アレルギーの検査をしてもらうのがいいと思います。
300病弱名無しさん:03/11/05 20:27 ID:A6K/3vXo
>>299
非アレルギー性の喘息もありますが何か?
301病弱名無しさん:03/11/05 20:33 ID:9LIeZsYI
>>300

良く読めば?

気管支炎から喘息の発作も出る事がありますが、
アレルギー性の気管支喘息とは違う物です。 = 非アレルギー性の喘息
302病弱名無しさん:03/11/05 21:14 ID:KtWRQv1A
そう
悪性
303298:03/11/05 21:39 ID:NTnNBiRF
>299
どうもありがとうございました。
朝夜苦しくなるところが喘息とにていたので
気になっていましたが安心しました。
304病弱名無しさん:03/11/05 22:46 ID:olg/Io64
今年って、喘息の当たり年なんですか・・・?

処方薬局での薬剤師と患者の会話から、
もう何年も発作がない人が急に発作になったり、
はじめて喘息って診断されたりする、中年が多かったり、
いつもより、明らかに喘息が増えてるみたい。
あくまでも、その処方薬局の薬剤師の感じ方みたいだけど・・
305病弱名無しさん:03/11/06 00:20 ID:/HQAwdwj
>>304
そうみたい。私も聞いたよ!
梅雨が異常に長かったし、八月涼しく9月残暑厳しいっていう
異常気象のせいみたいだよ。
私も今年はいつもより発作の回数も多いし、
症状も酷いから、つらい。
経口ステロイド使ってもだめな時もあるから、
夜間救急のお世話にもなるし。。。
主治医の先生がとてもいい先生なのが、
せめてもの救いです。
306212:03/11/06 01:27 ID:iR4UHFwP
病院行ったら・・・
「保険証のコピーではダメです」って言われました。
診察1万円近くかかると言われました。
お財布には6000と400円。
そのまま引き返してきました。

保険証の偉大さを知った・・・今日この頃。
喘息は依然治らず終い・・・_| ̄|○
307病弱名無しさん:03/11/06 07:41 ID:DEtQZq47
放射冷却のせいで寒いせいか朝から喘鳴がしてるよ
今日も病院かのう…昨日指の消毒で行ってきたのに〜
主治医が今日の外来担当なのが救いだ…
308病弱名無しさん:03/11/06 10:31 ID:SyKSZhHz
今朝は寒くかったから寝起きがちょっと辛かった
ここ数日発作起きてなかったから嬉しかったのに(´・ω・`)ショボンヌ
309274:03/11/06 12:06 ID:rvK40/Ch
>>283
ありがとうでつ。別の医者に行ったらホクナリンを処方してくれました。
1mgなんですがよく効いて、昨夜は久々によく寝れた(´∀`)
でもバッチシ副作用出て、今だに腕がヘローンってかんじ・・・ちょっと心配;

>>304
だとすれば、
わかんなぃけど、当方も中年喘息デヴューの一人かも(泣
310307:03/11/06 14:51 ID:DEtQZq47
病院で診てもらったら、いつもなら吸入か+点滴で済むのに
ボスミン筋注→吸入→点滴のスリーコンボだったよ…
311病弱名無しさん:03/11/06 21:39 ID:iN7LPUrD
>>310
ボスミンって皮下注じゃないの?
312病弱名無しさん:03/11/06 23:16 ID:Lq6DusdR
小児喘息がそのまま成人のに移行した者ですが、普段生活している分には発作は滅多に出ません。
ただ、よくコンビニで売ってるパンケーキのお菓子(バニラクリームが挟んであったり
チョコでコーティングしてあるようなのが6個ぐらい箱に入ってるようなやつ)を食べると
何故か発作が出るんです。前から不思議で、あまり食べないようにしてたんだけど、
今日、2年ぶりぐらいに食ってみたら、やっぱり発作が出ました。
これ以外に、食べ物で喘息になることはないのですが。
アレルゲンに詳しい人いますか?

原材料名をピックアップしてみます
・ショートニング・アプリコットペーストミックス・バターオイル・乳糖・アプリコットブランデー・全粉乳・ソルビット・酒精・膨張剤・香料・乳化剤

小麦粉とか鶏卵も含まれますが、これらは普段から口にするので…
313病弱名無しさん:03/11/06 23:50 ID:rcuM9Fz5
添加されてるアルコールのせいではないでしょうか?
314病弱名無しさん:03/11/07 00:16 ID:HHOQql4Q
気管支喘息らしいのです。
 吸入薬 メプチンエアー、ペコタイド
 テオロング
 ジルテック
 メイラックス
が処方されました。
ジルッテクはアレルギー薬みたいですが、
メイラックスの処方の意味ってなんですかね・・?
315310:03/11/07 00:37 ID:/NrcKm+Q
>311
看護婦さん筋注って言ったよ?
…ボスミン使用されたの何年ぶりだ私
316病弱名無しさん:03/11/07 10:10 ID:THhf6sc+
メプチンは心臓に負担がきつい
ステロイド吸入を始めて
メプチンの世話にならなくなりました
317病弱名無しさん:03/11/07 11:07 ID:iXpvJVab
お薬110番で検索してみましょう
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
318病弱名無しさん:03/11/07 11:07 ID:iXpvJVab
>314 ですた
319病弱名無しさん:03/11/07 11:11 ID:Lm4mx6oC
つーか基本的には、
メプチンは発作止め
ステロイドは発作予防
役割がちがうと思われ
320212:03/11/07 17:40 ID:oERLmWr6
病院行ってきたー

薬・・・
テオロング
ビソルボン
セレスタミン
吸入薬にサルタノールインヘラー(´・ω・`)

お薬110番で検索してもメプチンの違いがわからない・・・。
321病弱名無しさん:03/11/07 17:58 ID:bLFrqpmw
>>320

>お薬110番で検索してもメプチンの違いがわからない・・・。

ちゃんとした日本語を書けば?

>メプチンの違い

って何?
何が何と違うの?
ちゃんと書きなさいよ。
322212:03/11/07 18:10 ID:oERLmWr6
>>321
素直にゴメン・・・
悪かったよ・・・

でもちょっとの誤字ぐらい察して下さいよ・・・。
323病弱名無しさん:03/11/07 18:14 ID:bLFrqpmw
強いて言うなら、誤字じゃなくて、
脱字でしょ。
324212:03/11/07 18:20 ID:oERLmWr6
あーもうほんと悪かった。
漏れはもう2度と書き込まないので許してよ。

荒れちゃったな・・・スマソ
325病弱名無しさん:03/11/07 18:26 ID:bLFrqpmw
そういうことじゃなくて、
>320で、何が言いたかったのか聞きたいわけよ。
書き込みを止める必要なんてないから、

>お薬110番で検索してもメプチンの違いがわからない・・・。

の意味を教えて下さい。
326病弱名無しさん:03/11/07 18:32 ID:jmU4EtMD
喘息の発作が起こり半日点滴してました(1年ぶり2回目)
退院の時、薬は出しません と言われたのですが
これは発作が起こったらそのたび病院に来るように。という事なのでしょうか
年に数えるほどしか病状が出ないのに薬なんて必要無い、ということは理解できるのですが
ということは発作が起こるたびに苦しみもがきながら病院に駆け込まなければならない。ということを意味する
と思うと鬱(点滴の副作用かもしれませんが)になります。日帰りとはいえ入院費等も馬鹿にならないと思うのですが・・・
発作の低い患者が、事前の策として秋や冬などの発作発生可能性大の季節の前に発作に対処するための薬を処方してくれる様に頼めるものなのでしょうか?
327病弱名無しさん:03/11/07 18:41 ID:bLFrqpmw
>>326
発作と言っても、軽度のものから重度のものがあります。
軽い発作が出た時にでも病院へいらっしゃってみたらいいのでは
ないのでしょうか?

今回の半日入院は初めてのことですか?
それまでに、喘息で通院して薬を処方してもらったことは?
今回の入院が、慢性的な喘息ではなくて、突発的に起きた喘息での
ことなのであれば、病院の対応も分かる気がします。

もし不安であれば、病院であなたの喘息が慢性的な物なのか、
アレルギー性のものなのか検査してもらって、相談されるのが
いいと思います。
328病弱名無しさん:03/11/07 18:50 ID:jmU4EtMD
アドバイスありがとうございます
軽い発作でも病院へ行くという発想は貧乏性の私には思いつきませんでした(汗
のど元過ぎれば・・・な性格なので、忘れないうちに検査を受けたいと思います

329病弱名無しさん:03/11/07 19:01 ID:9tS8xS6r
>325
>320の書き込み読めば想像くらい出来るのでは?

>吸入薬にサルタノールインヘラー(´・ω・`)
>お薬110番で検索してもメプチンの違いがわからない・・・。

ってことは同じ発作時の吸入薬つながりと考えれば、
「メプチン」と「サルタノール」の違いじゃない?

>書き込みを止める必要なんてない
って言いってるけど、どう考えたってあなたの書き込みが原因。
330病弱名無しさん:03/11/07 19:17 ID:bLFrqpmw
>>329
>書き込みを止める必要なんてない
って言いってるけど、どう考えたってあなたの書き込みが原因。

何の原因?
わかりにくいところを指摘されたら
書き込みを止めなきゃいけないなんておかしくない?
331病弱名無しさん:03/11/07 19:28 ID:bLFrqpmw
メプチンといっても、
吸入薬もあれば、錠剤も顆粒状のものもあるんだよね。
332病弱名無しさん:03/11/07 19:37 ID:VhZtpOGW
また来たぞーーーーー!!!
撤収ーーーーーーっっっっっ!!!!
333病弱名無しさん:03/11/07 19:38 ID:8hcfaZaD
うはww
新手の荒らしかwwwwwwwwwww
334病弱名無しさん:03/11/07 19:53 ID:oLMj46DW
>>331
最近友達が「メプチンミニ」処方されたって言ってて、吸入のミニタイプ
連想したことあったな・・・。かわいい!見せて!って頼んだら、怪訝な
顔して出してくれたのは吸入じゃなくて普通の(ry
あほくさいのでさげ。
335病弱名無しさん:03/11/07 20:29 ID:gG7twmnP
あれも2週間前の「金曜日」だったか・・
もう荒れるのは勘弁してや。
336病弱名無しさん:03/11/07 21:06 ID:/G56RLS2
爪もみやってる人いる?
337病弱名無しさん:03/11/08 01:06 ID:gTCcQnGl
>320
遅レスだが...、病院行って来たんだ。>212
どうしてたかな−と気になってました。
お大事に。
338病弱名無しさん:03/11/08 05:10 ID:XSNcpukB
喘息初心者です。ものすごく素人考えなのですが発作が起きたら
酸素ボンベ(スポーツ選手が使ってるようなスプレー式)を吸うのは効果ありますか?
339病弱名無しさん:03/11/08 05:23 ID:uc+zpjKU
>>338
ん〜、それよりも一刻も早く発作を鎮める努力をされた方がいいと思いますよ。
あくまでも、個人的にですが。

気道が狭くなっている状態だと、簡単な酸素スプレーみたいなものでは
焼け石に水のような気がします。
病院で使っている、酸素吸入器とは全然違う物ですからね。
340>339:03/11/08 07:06 ID:XSNcpukB
>病院で使っている、酸素吸入器とは全然違う物
そうだったんですか 病院で鼻からチューブ刺したことありましたが
頼りなさそ〜な勢いでしか酸素が流れてないのでスプレー式のが強力なのかと思ってました・・・
どうもありがとうです
341病弱名無しさん:03/11/08 07:59 ID:YrISVnni
今年の春くらいまではメプチン・エアー使ってたんだけど
今はサルタノール使ってたりするんだなぁ〜

でも、錠剤メプチン就寝前に飲んでる…副作用で手が震えるんだ〜
342病弱名無しさん:03/11/08 08:11 ID:uc+zpjKU
吸引タイプで、メプチンとサルタノールは、使用感は違いますか?
343病弱名無しさん:03/11/08 13:38 ID:ruT3vKPO
メプチン(プロカテロール)とサルタノール(サルブタモール)は
フルアゴニストとパーシャルアゴニストの違いがあります。
大雑把な説明だと、
フルアゴニストは、受容体に完全に結合するもので
パーシャルアゴニストは、部分的に結合するもの。
受容体が凹←こういうカタチだとしたら
フルアゴニストは凸←こういうカタチ。
パーシャルアゴニストは、突起の部分が半分だったりします。
臨床でどう違うかっていうと、フルアゴニストのほうが効果が高い。
こんな説明でいいかな。
詳しい人追記してください。
344342:03/11/08 14:26 ID:XsgW27AU
>>343
ありがとう
勉強になりました。
345病弱名無しさん:03/11/08 14:28 ID:9lZYtyCB
サルタノールしか使ったことないけどメプチンのほうが効果ありそげだね
346343:03/11/08 14:46 ID:ruT3vKPO
>>345
サルタノールでコントロールできてるんだったらわざわざ変える必要もないかと。
効果は個人差が大きいし。
副作用も個人差が大きいから。
347病弱名無しさん:03/11/08 16:55 ID:KtU5/j1O
テオドール系は、ドキドキといった動悸や、寝る前に飲むと
不眠をひき起しますね。

では、ジッとしていられないワナワナ感はありませんか?
普段、部屋を動き回るくらい落ち着きがなくなるといったり、
ジッとできず体が動いたり、寝返りばかりで寝られないとか、
非常に寝ぞうが悪かったりということがありませんか?
348病弱名無しさん:03/11/08 18:23 ID:tnXKdb3C
それあるかも常に顔触ってたりするし。なんかソワソワするんだよね。
349病弱名無しさん:03/11/09 00:12 ID:ScnmPsQq
テオロング100rを飲んでます。
確かに落ち着きがないカンジになってます。
どんなことがあっても眠れないことなんてなかったのに、
テオロングを常用しはじめて2年位ですが最近は2時位まで
目が冴えてしまって眠れません。

テオロング以外はオノンとフルタイドですが、不眠の症状が私だけではなかった事が
ちょっとホッと(スミマセン・・)してます。
350病弱名無しさん:03/11/09 00:50 ID:h0I/SUhQ
>347
このまえテオドール追加されて、それ全部あります。
心臓が不整脈みたいにドドッとなるんで、怖すぎてやめました。

テオドールだけやめて、同時に貰った葛根湯と、フルタイドとセレベント。
あとベボラッブ(ユーカリ油)塗ってマスクして寝るのと、アレルギー止めに
生姜湯とトマトジュースなるべく飲むのとかで、やっと治ってきたようです、、。
351347:03/11/09 03:11 ID:Im17XESP
やはり、そうですよね。私も以前は、落ち着かないのは
自分の性格によるものと思ってました。
例えば入院したりすると困るんですよね。
夜、寝静まってシーンとしてるのに、一人ガサガサと音を
たててしまって・・・。で、神経使って喘息がよけい苦しく
なってしまう(笑)
他にも、薬が効いている時は、声のトーンが高いうえに、
落ち着かず、はたからみて見苦しいかもしれませんね。
意外にも、性格や精神面にも作用してるように思います。
これが成長期の子供の人格形成に悪影響があるとしたら
怖いことですね。
352病弱名無しさん:03/11/09 03:30 ID:OI2LPjaO
_| ̄|○
喘息って保険入れないんだ・・・。
今21歳だけど年上の友達に言われたとおり
病気になる前にはいっとくんだった・・・。
353病弱名無しさん:03/11/09 08:20 ID:6UyMpeEe
見直しはできるけど、よけいな制限が入るのよね。
外交員は大丈夫とか言ってたけど。

(喘息のこと言ったらダメだったらしい)
聞かれたら本当のこつをスラスラ調査員に言っちゃったよ。
正直者なのよ私。
入院給付が70%だってさー
むかつくから解約しちゃったい。
(一番の理由は発作で苦しんでる私を、無理矢理外交員の講習会に連れていきやがったからなんだけど)
354病弱名無しさん:03/11/09 17:07 ID:/VhJZ9uO
CMで入院すると1日1万円とかやってるけども実際はそんなにかからないよ
そういうのには差額ベッドしか空いてなかったり、家族が毎日通う交通費や、保険外のおむつとか
お見舞いのお返しとかが、はいってるんじゃないかとおもうけどな。
喘息での入院だと危篤の状態が長く続いたりしない限りえ?って思うほど安いと思うし
別の病気やけがで入院手術なんてことになっても高額療養費還付制度っていうのもあるしね。
一回は病院に支払いをしないとならないけれども
それだって無理ってことならば役所に相談すると医療費の一時貸付制度っていうのもあるはずだよ。
入院したり、自宅療養しないとならなかったりすると仕事を休まないとならないけれども
その間会社から給与が支払われない場合には社会保険からお金おりるしね。
一家の大黒柱でない場合には入院時や死亡時の保険の心配はあまりしなくて平気だと思うよ。

癌になったときだけ支払われるのとかあるじゃん
ああいうのまで制約うけるならおかしいとおもうけどね〜

郵便局の簡易保険ばんざい!
だったんだけど・・・
更新きかなかった(怒
それでも転居してよその郵便局でならはいれるのかな・・・・?とおもってるけどね

355病弱名無しさん:03/11/09 17:24 ID:BxtuHrwS
小児からの再発組なんで、発作の程度が分からずに
ずっとやり過ごしてきてて、この間までしゃべれないぐらいに
ならないと発作じゃないと思ってたよ
でもって、発作起きてても気づかず悪化パターンばっか
我慢強くなったのか、鈍くなっただけなのか謎

最近、ようやくメプチンの使いどころが分かってきたよ
・・・っていうか、生きててヨカッタ〜
356病弱名無しさん:03/11/09 17:53 ID:rhaJd8zE
>>355 おだいじに。

うちの子ども、今日のお昼ごろに、
13日目に退院してきたばっかりなのに、
「くるしい」→「もっとくるしい」→ベネトリン吸入にいたってます。
次回の吸入でおさまってくれればいいんだけど……
いちおう、もう夕飯も済まして、救急外来受診の用意をしています。

今日の当直は、退院許可をくれた主治医なんです。
がっかりされそう。



357病弱名無しさん:03/11/09 18:35 ID:sE30H9+F
>356 たいへんですね・・・。子供の入院、つらい。。。
早くくるしいのおさまるといいね。

ウチの子も去年は2回入院したなぁ。
大発作で入院して、せぇっかく退院して
1週間もしないうちの再入院。
がっかりげっそりだった・・・

今年は予防予防と、早めに薬がんがんやって、
発作は起きたけど入院までは至らず、
昨年よりはだいぶ幸せな秋。

とはいえ、小発作、すっきりいかなかったので、
ついに念願の?吸ステはじめたら、
すんごい調子イイ! フルタイドマンセイ!(今のところ)
358343:03/11/09 18:41 ID:x+6pYBGw
>>357
ステロイド吸入のあとは必ずうがいをしましょうね。

β刺激薬は、発作の怒り始めにやらないと効果が薄いよ〜
359病弱名無しさん:03/11/09 18:49 ID:sE30H9+F
はーい、先生(^o^)丿
なんせ3才児なんで、これがなっかなか、
ゆーこと聞かんですが、ガンガリますっ

・・・そう、、、実はなんとなーく声が枯れてるような
気もするし・・・。風邪の痰のせいなのか、副作用
なのか判別できず。。。デモ続けたいなーこの薬。

ほんとに吸えてるんかい、って感じもあるし。。。
360343:03/11/09 19:31 ID:x+6pYBGw
局所だったらステロイドは安全だと言われてますよね
361病弱名無しさん:03/11/09 19:41 ID:W2Ieqa9E
チンコ?
362病弱名無しさん:03/11/09 21:07 ID:TkrGdyAP
361様
そこだったら安全だと思いますが、喘息には効果がないと思います
363病弱名無しさん:03/11/09 23:11 ID:K6F+pZeA
http://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/04_06.html

吸入ステロイドは副作用が少ない理由が、上のリンク先で説明されています。
副作用が心配で吸入ステロイドの使用を躊躇っている人は、一読されてみては?

>>361
それは局所ではなく、秘所でしょう。(w
364病弱名無しさん:03/11/09 23:25 ID:jsCx7cyi
うちの子どもはスイミングさせたら喘息軽くなった・・・。
6歳だけど。
週2,3回くらいのコースで十分効果あったな。
体も丈夫になったし、ちょっと嬉しい。
スイミングスクールの先生に、喘息について詳しい人も
いたから、あまり心配は要らなかった。
365病弱名無しさん:03/11/09 23:28 ID:uvgQZmLU
>>347
そーか、私も以前テオドール飲んでたとき、手が震えたり、不眠気味だったりしました。あれ副作用だったんですね。(納得!)
副作用といえば、私の場合、ポララ○ンなどの抗ヒスタミン剤を飲むとイライラ凶暴になります(笑)
366350:03/11/09 23:31 ID:1V2OrPjQ
>>351
声のトーンが高いうえに

え!それも副作用ですか?声違うなとも感じていたんです。
のどが思うとおりにならないからイライラして、
携帯のカラオケで歌ってみたんですけど、やはり高いんですね。
普段でさえ自分、声高いのに、、。そうだったんですね。
367病弱名無しさん:03/11/10 10:59 ID:LASRyaFs
テオドール、フルタイド、サルタノール、ホクナリンテープを処方してもらってます。
当方♀なのですが、最近顎に黒々とした立派な毛が生えてきました。(10本位)
病院で「薬を飲んで変わった事とかないですか?」と聞かれるたびに
「この顎毛は副作用ですか?」と質問したくなりますが、
「違います。」
って言われるのが怖くて聞けないままになってます。

抜くと痛いし、剃ってもすぐ生えてくるし、親父の電気髭剃りに興味を持ち始めた
今日この頃です。

368病弱名無しさん:03/11/10 13:01 ID:47ucEwHi
経口ステロイド使ってないのに?
吸入ステロドでは毛深くなる副作用はないと思う。
経口ステロイドは毛深くなる副作用あるよ。
副作用じゃないんじゃない?
369367:03/11/10 13:49 ID:LASRyaFs
え。じゃあただ毛深いだけだったのか。

368さん、教えてくれてありがとう。
遠慮なく脱毛にとりかかります。
370校長が強盗:03/11/10 13:53 ID:wz9/LH5x
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
371356:03/11/10 18:36 ID:V/AVzC2b
結局、朝7時前に救急に駆け込んで入院になりました。
天気が良くなるまでしばらくいたら……といわれてます。

372まぁ:03/11/10 19:59 ID:MaAyEsUe
喘息仲間のみなさんへ!
多血症って診断された事ある?私は、多血症らしくて原因と考えられるのが、Bつありと言われました!「喘息発作による酸欠状態が、頻繁に起こる、元巨デブ、遺伝」と…どれが、原因か、わからないので、喘息スレに来てみました!
373病弱名無しさん:03/11/10 20:38 ID:47ucEwHi
>>369
アタシもぢつはアゴに一本だけ太い毛生えてるよ。
一本なんで抜いてるけど、増えたらエステで脱毛するよ。
今は安くなってるから、3万くらいでできるらしいから。
374病弱名無しさん:03/11/10 22:06 ID:fk2y4B4v
エステ!!!!!
リーッチ!!!!!!
375病弱名無しさん:03/11/10 22:23 ID:W0RLo2Wr
へぇー
376病弱名無しさん:03/11/10 22:36 ID:gZPaSBnc
レンコンがいいらすぃ…by武田鉄矢
377病弱名無しさん:03/11/11 10:43 ID:KtTRBTa2
なんだよー神経症でルボックス処方されたら飲み合わせ悪いとかいってテオドール切られちゃったよー・・
ちょっと苦しくなってもガマンしろだってさ。できるかよ(´Д`)
378病弱名無しさん:03/11/11 15:08 ID:0BoFy3+x
喘息と神経症と違う先生なの〜?
苦しいの我慢するのよくないよぅ。
苦しくて不安になったら、神経症にだって
よくないよぉ。
テオフィリンのかわりになんか気管支拡張剤
増やしてもらえないの?
セレベントとかだめかい?
379病弱名無しさん:03/11/11 15:16 ID:0BoFy3+x
↑あ、すんません、ただの素人考えなんですが

発作が起きても我慢してねってのは
ひどいなーと思って
380病弱名無しさん:03/11/11 15:31 ID:5Lgt/Ck2
なんか今日苦しい
381病弱名無しさん:03/11/11 20:35 ID:VAYjcUWN
>>380
土曜日から苦しいので、どれぐらい苦しいか
マヒしてしまいました(w
ピークフローはそれほど落ちてないけど、
1ヶ月ぐらいイエローとレッドの境目

主治医よ、フルタイド増やしてくれ〜
382病弱名無しさん:03/11/11 23:28 ID:/9vKaW9c
ttp://www.ntv.co.jp/omo-tv/01/1013/top.html#1

コンニャクが良いみたいですねが、誰かやってみた人います?
383病弱名無し:03/11/12 00:15 ID:SyWp03wz
今年は発作が出てる人多いかな?僕は久しぶり(1年くらい)にきてブルーになってるよ・・・
フルタイド800/日
セレベント2回/日
テオドール100mg2錠/日
アストミン10mg1錠×2回
ムコソルバン1錠×2回
シングレア1錠×1回
メドロール(経口ステロイド)16mg/日
発作時  サルタノール

薬のみ過ぎて  胃が痛い。。
384病弱名無し:03/11/12 01:23 ID:HFEWmC0n
今、発作が起きてメプチン吸入したんですが、吸入して息吐き出す時にはげしくむせてしまいました。
私はまだ喘息の確定診断はされてなく、喘息っぽいということで本日メプチン処方してもらいました。
先ほど0時過ぎにおきた発作の時の吸引ではすぐによくなったんですが、今回異常にむせてしまい苦しいです。
385うひょ ◆bPtrlQyVh2 :03/11/12 03:40 ID:EMRF+rQB
前々から就寝時に発作が出ていたんだけれど、今夜は横になるどころか
背もたれに寄りかかる程度でも、咳き込んでしまって全く眠れない状況
に窮しています。(T_T)
メプチンエアーも効かないし、こりゃ救急外来に行かなきゃだめなのかな?!
386384:03/11/12 07:57 ID:HFEWmC0n
昨日はどうにかもう一度落ち着いてメプチンやって、意識朦朧としながらも眠れたと思います。
384で書いたように、喘鳴がないので確定診断されちないんですが、メプチンが効くってことは
喘息で確定なんでしょうか?
「(喘息でない)ただの気管支炎では今回の薬は効かない。」と先生には言われていたんですが。
387病弱名無しさん:03/11/12 13:03 ID:zY2NBvux
>384
メプチン効くなら喘息なのかもしれないね。
次回診察の時に伝えてみれば、確定がでるかもね。
388病弱名無しさん:03/11/12 16:17 ID:qgtDsjwJ
家庭用吸入器をご使用になっている方いらっしゃいますか?
蒸気式と超音波式、鼻用、喉用などいろいろあるようですが。
あとヴィックスなどの薬を入れられるタイプもあるようです。
喉、気管支が弱く咳が出やすいのと花粉症もあるので購入を考えているのですが・・
お持ちの方ご意見聞かせてください
389病弱名無しさん:03/11/12 21:52 ID:s5Df5dJL
ここ数年喘息で苦しんでおりますが、肝臓の薬ウルソを服用するように
なってから喘息症状が止まりました。

下記の薬を一日に服用していました。
フルタイド800
テオドール600
ムコダイン
シングレア

薬による肝機能障害がありましたので、ウルソを服用し始めましたところ
二ヶ月ぐらいで喘息症状が改善しました。
現在の薬は
フルタイド400
シングレア
ウルソ600

医師によるとウルソは免疫にも働くと言っています。
参考までに。
390病弱名無しさん:03/11/13 04:15 ID:woqlmRX6
風邪を引いていた私の義妹、先日深夜に突然咳が止まらなくなったらしく
「娘の吸入器を使ったら、即効咳が治まったのよ〜ん♪」
なんて恐ろしい事を嬉しげに言ってた。

「それはとっても危険な行為じゃ!二度とするでない!」と
小児→大人喘息へと今も完全なる喘息患者の私が厳重注意しておいた。

でもバカ義妹「でもぉ〜、私も小さい頃小児喘息だった事あるし〜」
だの全く聞く耳持たない様子。

このバカ義妹に更なる恐怖を与えるべく、適切な言葉はないモンだろうか。
あるいは、慎重になりすぎている私の方がバカで
吸入器をドキュソ女が使う事は決して危険行為ではないんでしょうか?
391病弱名無しさん:03/11/13 08:41 ID:pCdWx8gM
>>390
ある意味、貴方の方がバカです
392病弱名無しさん:03/11/13 08:43 ID:ldTLxQEK
いいから掃除しとけよ
393病弱名無しさん:03/11/13 08:50 ID:Mh+1Ql5F
>>391
ある意味って、どういう意味よ?
394病弱名無しさん:03/11/13 08:51 ID:ldTLxQEK
俺様のパンツも洗っておけよ
395病弱名無しさん:03/11/13 09:50 ID:cDih88qD
>>390さん
> 「それはとっても危険な行為じゃ!二度とするでない!」

↑こう思われる根拠を教えていただけませんか?
というのは、うちの嫁も子供が処方されているベネトリンの吸入を
調子が悪くなるとよくやっているので。
396病弱名無しさん:03/11/13 09:52 ID:ldTLxQEK
ガーターベルトは黒でな!
397病弱名無しさん:03/11/13 12:34 ID:KoCVRPjZ
人が医者に処方された薬を飲んだり吸ったりするのは
ド゙キュソ行為、というのは常識です。

しかし、喘息の子供の吸入器を使ったということは、
おそらく、β刺激薬+生理食塩水、もしくは、
β刺激薬+インタールだったのではと推測されます。
これ吸って、咳が止まったということは、
β刺激薬が効いた、ということは、喘息発作、
あるいは、気管がそれと同じような状態だったのでは
ないかと推測されます。
吸った成人が、元小児喘息患者だったということですから、
気管はおそらく、フツーの人よりは喘息の人に近いのでしょう。
もしかしたら、自覚がないけれど軽微な喘息患者
かもしれません。

ということなら、喘息の正しい手当てをしたことになります。
危険な行為だったとは思えません。

でも、人の薬を救急的に使ったら、翌日は自分で受診
するべきでしょう。子供の医療費は自治体によって、
安かったりタダだったりするので、薬代の倹約になるわ
とかいうのやめてね。自分の将来の健康のためにも。
398病弱名無しさん:03/11/13 14:14 ID:YQ58HbW7
シングレアっていう薬を1ヶ月分も出されたんだが
それはいいんだが、この薬異常に高いんだがなんで?
全く効いてる気がしないんだが…
これは医者がヤブ医者なのか製薬会社からワイロもらってるかどっちかなんだろうか?
399病弱名無しさん:03/11/13 16:11 ID:H+LEAJ1k
シングレアって、わりかし新しい薬ですよね。
だから高いんじゃないかなあ。
効く人は結構きくけど、効かない人もいると
きいたようなきがする、うろ覚えだけど。
予防薬だから、長いスパンで飲む薬だと思うから
1ヶ月単位ででるのが普通だと思う。

飲んですぐ効くというわけじゃなくちょっと
かかるんじゃなかったかな。
1ヶ月まじめにのんで、効いた気がしなかったら
先生に言ってみたら? その薬だけでヤブってこと
ないと思うよ。
400病弱名無しさん:03/11/13 16:21 ID:cDih88qD
>>397さん、ありがとうございました。
子供の吸入器を使用することは特に危険な行為ではないんですね。
(なぜ>>390さんは危険と言ったのか???)

嫁は彼女自身、公害認定が出ている喘息患者なので、自分で医者にかかっても
喘息にかかわる医療費は無料なのです。
もちろんメプチンエアーは常時携帯してます。
なぜわざわざ子供の吸入器を使うのかは...謎です。
401395:03/11/13 16:25 ID:cDih88qD
>>400は395でした。(レス番付け忘れました)
402390:03/11/13 18:43 ID:T0ciSunj
こんにちは、どうやら私の言い方も大袈裟だったようですね。

>>400さん、何故危険と言ってしまったかというと
義妹は普段から病院で処方された自分の風邪薬を
脳梗塞で倒れて今も2Wに一度の割合で通院している父親にあげたり、
(父親は毎日処方された薬をのんでいます)
とにかく>>397さんの文頭に書いてあるような人なので...。
その事も私は普段から気にかかっていた事もあり
喘息の薬は慎重に扱わないといけないよという意味を込めて
ちょっとキツめに言ったというワケです
...って家庭板か、ココは!

>>400さんを不安にさせてしまった事をお詫びします。
喘息持ちの奥様という事であれば大丈夫なのでは?と思います。
本当にスミマセン。

よく聞くと私の義妹の幼稚園の頃に気管支炎によくなる体質であったとの事。
軽率な彼女の行動には閉口気味ですが、
とりあえず今回は大丈夫と思っておきますね。

では逝ってきまふ。
403病弱名無しさん :03/11/13 20:11 ID:RTyl8riv
最近「喘息かも。」と診断された者です。
喘息の薬(フルタイド、セレベント、ユニフィル、リン酸コデイン、メプチンエアー)
を処方されました。
この薬を飲む前、一週間くらい喉の痛みと咳、微熱を伴う風邪をひいいていたんですが、
その時からずっと、鼻先にツーンとする新築住宅の環境ホルモンのような匂いがします。
その匂いは会社でも自室でも地下鉄でもどこでもしており、匂いからくる頭痛に悩まされています。
こういう匂いのする方他にいらっしゃいますか?

この症状は喘息の薬を飲み始めてからより強く出るようになりめまいもすごいです。
喘息持ちの型、きおういった副作用にはっどうやって対処されていますか?
仕事が手につかず困ってます。
404病弱名無しさん:03/11/13 20:19 ID:O6Y+ELjI
>>403
どう対処されるっていったって、
ここで聞いてもねぇ。
仕事にまで支障が出ているのなら
すぐに病院で相談された方がいいですよ。
405病弱名無しさん:03/11/13 20:52 ID:VmI9aGgj
>>398
シングレアはオノン同様、ロイコトリエン拮抗剤ですよね。
同じ作用の薬でも人によって効く効かないってあるみたいですね。
私もオノンを医者に勧められてシングレアに変えたけど、効かなかったです(;;)。
406403:03/11/13 21:00 ID:RTyl8riv
>>404
レスありがとうございます。
次の診察は来週ですし、仕事があるので行けないです。
薬止めたら発作止まんないし、我慢するしかないのかな。
407病弱名無しさん:03/11/13 21:14 ID:WXkaiEsc
>>406
医者に行けないんなら電話して聞きなさいな。
薬を処方してるんだから対処してくれるはずです。
(すぐ来いって言われたら行くように)
408403:03/11/13 21:23 ID:RTyl8riv
大学病院だけど、電話して主治医と話すことなんて出来るんでしょうか?
薬剤師には相談したんですけど、診察まで待て。って言われちゃったんですよ。
どうしよう・・・
409病弱名無しさん:03/11/13 21:28 ID:Wkz/lZ/4
すぐ話すのは無理かもしれないけれど、
副作用がひどい旨、伝言すれば、
なんとかしてくれるはず。
折り返し、時間のあるときに電話して
くれるとか、来院しなさいと指示がでるとか。

ガンガレ
410病弱名無しさん:03/11/13 21:32 ID:Wkz/lZ/4
仕事があるから行けないったって、
行っても仕事にならなきゃ、
しょうがないよね。。。

相性の合う薬を見つける、これ一番。
急がば回れ〜
411403:03/11/13 21:38 ID:RTyl8riv
>>409&410
レスありがとう。
そうですよね。仕事はかどらないんだったらしょうがないですよね。
明日、電話してみます。
いろいろアドバイスありがとうございました。

ところで、403で書いたようなツーンとする匂いのするのは何の症状なんでしょう。
似た症状の方いらっしゃいませんか?
412病弱名無しさん:03/11/13 22:38 ID:RkFoaI71
>>411、403さん
参考になるかどうか判りませんが、最近お風呂掃除で漂白剤を
使いましたか?>ツーンとする匂い

私は以前、漂白剤を使ってお風呂掃除した時に鼻から喉にかけて
きなくさい感じでツーンとしました。

当時は喘息患者にカビ除去等の漂白剤がよくないことを知らず、
半月程ツーンとした感じだったのを、あの頃話題だったサリンか
何かを知らず間に吸い込んだのかもと暫くは不安でした。

403さんもきな臭い感じでツーンですか?
気になりますね。。。

413403:03/11/13 23:44 ID:RTyl8riv
>>412
レスありがとうございます。
漂白剤は3週間前に使ってますが大分前ですし、関係なさげです。

言われてみれば漂白剤のようなきな臭い感じのツーンという感じです。
新築マンションで漂白剤使ったような感じ?!
頭痛がひどいので病院行こうと思います。
でも、この表現で主治医は理解してくれるのだろうか・・・

414病弱名無しさん:03/11/14 00:12 ID:OyHXilkC
ピークフローわ朝晩、喘息手帳につけるよに言われました。

年令・身長で、正常時の期待値(?)があるみたいなんですが、
わかる方法ありませんか?
期待値というか正常値を見てみたいんですが・・・
HPとかあったら教えて下さい。

あとは、毎日計って自分のベスト値をしればいいんですか?

パーソナル・ベストという測定器なんですが、
同意書みたいのにサインしただけで、
特に機器費とか払ってないんですが、
健保内なんでしょうか?レンタルとかなんでしょうか?
415病弱名無しさん:03/11/14 00:22 ID:oPTI8Lja
>>414

ピークフローについては
御自分で検索なさった方がいいですよ。
いろいろ、勉強になりますし。

測定器が、レンタルなのか買い取りなのかは
それを渡してくれた病院に聞くのが一番早いですよ。
416356:03/11/14 19:34 ID:nK0kXrOD
天気が悪いので、入院を継続することになりました。
あえて運動させてみたりして様子を観察する治療?を、今日から始めたら、
なんか、さっそく「苦しい」とかいってるし……

今晩大変かも。すぐ病院にもどります(涙)
417病弱名無しさん:03/11/14 20:01 ID:QeyenRn/
息をするときにたまに、胸の奥からずごーっていう音がしばらく続くことが
ありますが、これは喘息の発作に関係ありますか?
夕方、仕事のあとに起こりやすいですが、特に息苦しくはないです。
今年の春に咳が止まらなくなったことがあって、そのとき受診した病院で
喘息と言われたのですが、ちょっと半信半疑。
ちなみに、そのときに測ったIgEの値はとても低かったです。
418病弱名無しさん:03/11/14 21:03 ID:VmsOt2p6
只の悪性腫瘍だろキニスンナ
419病弱名無しさん:03/11/14 22:27 ID:G1J4L3Zo
>>414
ttp://homepage2.nifty.com/candi/faq/faq-frame.html

パーソナルベストなら、標準値表がついていたと思うのだが・・・
漏れは通販だったからついてきただけか?
ちなみに、ピークフローメーターは健康保険で貸与してくれるので
特に機器費は必要なし。ただし、特定疾患療養指導料として
喘息治療管理料が治療費に加算されているはず。
420病弱名無しさん:03/11/14 23:48 ID:MXOn4dJc
軽い喘息傾向(気管支収縮)なら、大正製薬の「アスクロン」が効くよ。
421病弱名無しさん:03/11/15 01:18 ID:0BbnVATU
私は病院に行かなくてもいい程度の軽い喘息でも
>>420の「アスクロン」は全く効きませんでした。

市販薬で試してきた中で即効性を感じたのは
大日本製薬株式会社の「エフェドリン ナガヰ錠」ってやつ。
マジで効くので大丈夫なのか?とかえって不安になります。
(この薬に詳しい方コメントキボンヌ)
売ってるお店が少ないから、まとめ買いしてたんだけど
フルタイド使い始めたんで、ここんトコ全く出番無しですが。

某店のHPで30錠1700円で売られているのはナゼ?
手元にある全く同じ30錠のやつ、280円のシールがついてるんだけどなー。

422病弱名無しさん:03/11/15 01:31 ID:Wkv0FhhP
もうだめぽ

9月から調子悪くて、仕事引退。
前厄なんだけど、この先しんぱいでつ。
423病弱名無しさん:03/11/15 01:53 ID:1D6SrEJZ
>>421
大日本製薬ってとこがすごく怖い
424病弱名無しさん:03/11/15 02:44 ID:AZi/se4W
>>423 なんで?
425病弱名無しさん:03/11/15 03:37 ID:1D6SrEJZ
>>424
いや、イメージがね。
サリドマイドやヒロポンの発売元だし
この薬もパッケージも「ヱ」とか「ヰ」とか旧字体使ってるし
CM板の怖いロゴスレ見てるから余計そう思ってしまうんだけど
426病弱名無しさん:03/11/15 04:28 ID:jBRYtYDh
風邪引いたのか気管支はれた。
痛いのでロキソニン飲もうとしたら喘息まで出てきた。
……ロキソニン飲む前で良かった…デモノドイタイ
427AI:03/11/15 05:13 ID:HFzz5a1H
ロキソニン!アスピリンならAIAで死ぬ事も有るぞ。注意!
大日本製薬、通称マルピーと言います。現在は安全な会社。
しかしサリドマイドって、古い事良く知ってるねぇ。関係者かな。
ロイコトリエン拮抗薬?メ
シングレア(万有製薬)=キプレス(杏林製薬)一般名モンテルカスト
オノン(小野)一般名プランルカスト
アコレート(アストラゼネカ)一般名ザフィルルカスト
はっきり覚えてないので間違ってたらしゅみません。
428病弱名無しさん:03/11/15 08:29 ID:C1uxmLjn
>416
どんな運動させるのかな?
入院中に運動させるなんて初めて聞いた。
結構喘息の程度が重いのかな?

天気ぐらいで調子が悪くなったりしない程度に
コントロールできないと、退院してもまともな生活
できないよね。

親も大変だけど、めげずにガンガレ
429病弱名無しさん:03/11/15 08:40 ID:i94AJZeP
         ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  ノ(     ヽ
   /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |ピキッ ピキッ
   | (●) (●) ⌒ |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ   |   
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |   
   |  ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
430356=416:03/11/15 12:20 ID:b6VrQDg6
>>428
励ましてくださり、ありがとう。

うちの子は3才♂なので、
中庭で「かくれんぼ」なんかをして走らせたり、
遠い病棟のプレイルームに歩いて行かせたり、という程度の運動です。

テオフィリンの点滴を外して、そういうのをわざとやらせてみて、
(できれば)入院中に発作の出方を研究して、
本人のQOLをあげてくれようという試みのようです。

半年で6回の入院て、重いっすかね、やっぱ。はぁ。
431病弱名無しさん:03/11/15 12:31 ID:XrY6prrj
このところ調子良かったから、久しぶりにジョギングしたら
運動前にメプチン吸ったけど、やっぱり発作出ちゃった。
空気が乾燥して冷たいからね。ジョギングは夏にやるのが
一番だなぁ。
432病弱名無しさん:03/11/15 16:42 ID:PYLYpNZc
今年はホント長く治らないみたいですね。
昨日、おとといとすごく体調よかったんだけど、今日はどうもダメかも。

気がついたんですが、私は喘息とアレルギー性鼻炎なんですが、
ちょっと喘息っぽい、、って思ったときにあえて喘息の薬は飲まず、
市販の鼻炎薬で効きそうなのを飲む(私はストナリニの残りを
飲んでるんですが、主成分が発売禁止になってしまってもう売ってない
んですね、、これからどうしよう。)と、次の日喘息は治ってるんです。
多分水分の巡りが丁度よくなって、鼻水がノドに落ちないからだと思うんですが、
鼻炎も併発してる人は鼻炎の治療を優先させてみてみてはどうでしょう。
喘息もよくなりますよ。
433病弱名無しさん:03/11/15 20:54 ID:PsljjzZE
>422
私、今本厄なんだけど、10月くらいから点滴の回数増えた。
お互い来年も厄引きずるけどがんばろう〜
434病弱名無しさん:03/11/16 00:19 ID:mbiUYpuR
>430
ふうむ。どの程度の薬で、運動しても発作が起きないか、
病状の変化にすぐ対応できる病院内で、
試行錯誤している感じなんでしょうか。

半年で6回の入院は、とても多いと思うけど、
喘息が重いかどうかとは、少し別の話だと思います。
重さは、やはり、コントロールできる薬で判断だと思うので。
(大雑把にはガイドラインのどのステップにいるか)
あと、病院の事情とか主治医の方針によって、入院の
するしないは変わってくるので・・・

喘息の程度は重くても、薬でちゃんとコントロールできる子が
大多数だと、山本淳先生が書いていらっしゃいました。

入院続くと、出口のないトンネルにいるような気分になるけれど、
絶対出口はあるはずだから・・・。お互いがんばりましょうね。
435病弱名無しさん:03/11/17 08:43 ID:fAe8X1yb
去年は、自分が喘息発作で夜中寝られんかったら
ダンナが背中さすってくれてたのに、今年はダンナも
咳がひどい。・・・で、無理矢理一緒に病院連れてったら
揃って喘息夫婦になってしもうた。
いくら何でも、付き合い良過ぎだ(w

でも、何で私がフル400で、ダンナはパルミ800なのだろう?
私がセレもあるからなのか、使い回ししないようになのか(w
ついでに私も後厄・・・
436病弱名無しさん:03/11/17 09:15 ID:pA1EBA14
二年前に喘息になった夫のことで質問します。
今はテオロング、ムコダイン、スピロベントを飲み、フルタイド50を
吸引してます。でも、一週間くらい前から喉の詰まり感が
あるらしいのです。こういう場合、皆さんなら、喘息で
見て貰っているところにいくか、それとも新規で耳鼻科にいきますか?
喉の異変が喘息から来るのか、それとも関係ないのか
どう判断すればいいのか、悩んでます。
437病弱名無しさん:03/11/17 09:40 ID:3WacGbjt
>>436
迷わずに診てもらっているところでしょう
438病弱名無しさん:03/11/17 15:44 ID:BGYMg8wy
>434
おっしゃるっとおりですが、
コントールできるはず云々の正論は、親の心にぐさぐさ刺さります。
お察しください……
439病弱名無しさん:03/11/17 15:52 ID:cnwBBKCk
ああ、、、
ごめんなさい
440病弱名無しさん:03/11/17 19:02 ID:a9hKBMnQ
>>436
こういう質問をする人って言うのは結局同言う答えが欲しいの?

ああ、大変ですね、と慰められたいの?

完全に同じ病状でない人に「私ならこっちです」と言われてそれで?
441病弱名無しさん:03/11/17 19:03 ID:a9hKBMnQ
同言う → どういう
442病弱名無しさん:03/11/17 19:30 ID:a9hKBMnQ
ていうか、判断するのは診察した医師だし。
443病弱名無しさん:03/11/17 20:25 ID:YXxDhQh4
436です。
レスをくれた方、ありがとうございます。
私が聞きたかったのは、喉の異変にについて
どんな病気か?ではなく、診断を仰ぐために
医者に行くには、喘息のかかりつけがいいか、耳鼻咽喉科へ
行った方がよいか?ということでした。

結果は、病院に電話したところ、とりあえず喘息のかかりつけ医で
見てくれるといわれ、診察を受けましたが、わからないので
呼吸器科へまわされ、それでもわからないので
胃カメラを飲むことになりました。おさわがせしてすみませんね
444病弱名無しさん:03/11/17 21:18 ID:QuCCaIny
>>443
素人の知識なんで詳しいことは解らないんだけど
いろんな検査して異常がみつからないようだったら
漢方で言う「梅核気」の可能性もあるかも。
よかったらググってみてちょ。
445病弱名無しさん:03/11/19 14:55 ID:CrAXibC8
>436
ふっつーーーにフルタイドの副作用じゃないんかな?
喉嗄れしたり、喉の異物感あったりしない?俺はする。
医者に言ったら(ピークフローも安定してきてた)
フルタイド200→100に変えてくれたよ。
446445:03/11/19 14:56 ID:CrAXibC8
>436
あ、あと吸引後にうがいするの忘れてない?>旦那さん
うがいは必須っぽいよ。
447病弱名無しさん:03/11/20 01:52 ID:ca3Ftn0g
ぜんぜん良くならない。
適度な運動は始めのうちはキツイガ、慣れてくると多少は走れる。
慣れるまで、無理は絶対禁物。家に帰って寝っころがって動けなくなるようでは、
運動のしすぎ。

喘息悪くしてから3kg太った。たった3kgされど3kg。
350mlのビール10本を体につけてしまっている現状は許せない
本日より徐々に減量&心肺機能向上&基礎多謝うpで表面的な喘息治療を行います。
448病弱名無しさん:03/11/20 18:08 ID:3L1NhIXY
フルタイドとセレベントを使うようになって
3週間 まったく発作がでなくなってよかったが
どうも肺活量がかなり減ってきた気がする。
以前なら体調が回復すると胸もすっきりしたが
今は体調が回復しても 今ひとつすっきりしない
カラオケも声が出ないし、息が続かない

みなさんはどうですか?
449病弱名無しさん:03/11/21 00:17 ID:APYJLQD4
2年前、突然ぜんそくになりますた。
風邪だと思って風邪薬を飲み続けて死にそうになり、アスピリン喘息らしいと判明。
大学病院にいってアイミロールという吸入薬を出してもらい数ヶ月で落ち付き、
それ以来一切の薬を飲まないようにしてきたのになぜか再発しますた。
2年前のアイミロールが部屋のどこかにあるはず・・
新しい薬を貰いに行きたいけどすぐに時間が取れないので2年前の薬って大丈夫でしょうか?

大学病院は診療が3分くらいなのに待ち時間が長くて4時間はかかるです。
咳とドキドキと頭痛で待合で座っているのがあまりに辛く
具合が悪いのでまた来ますといって帰ってしまったこともある
元気なうちに逝っておけばよかったのだけど
450病弱名無しさん:03/11/21 00:36 ID:16v2OWwB
>>421タソ

ナガヰはやばいよん。私も超効くって思うけど、
エフェドリンは覚醒剤の原料とされています。
薬版いけばナガヰのスレあるよー。

ナガヰはβ刺激薬で、心臓への影響も強いから
吸入のβ刺激薬やテオフィリンよりどきどきしませんでしたか?
451病弱名無しさん:03/11/21 08:28 ID:qHdUt/WP
それが気持ちいいんだけどねw
452病弱名無しさん:03/11/21 08:46 ID:Vn46ZHWz
>>449
薬にも使用期限が書いてあります。結構長いから見てみて。
それよか、近間のお医者にGOだと思うが。
アスピリン喘息だと言う事と以前貰った薬名を申告すれば
それなりに対処してくれると思うよ。
アスピリン喘息じゃないんで推測ばっかでスマソだけど。
453449:03/11/21 11:36 ID:kzlTsF86
>>452
レスありがとうございます。
なぜか表面の印刷がボロボロになっていて文字が判別できません(笑)
薬はアイミロールじゃなくてアイロミールでした。
薬のアレルギーらしいので不安要素があるものは怖いので病院行きます。

日大病院が近いので通っていたんですが、
もっと気軽に通えるとこ見つけたいと思ってます。
大学病院の呼吸器科ってお年寄り一杯で待合の椅子が足りないから
いたたまれず譲ってしまうんですよね。3時間待ちつらすぎます。

夕べは苦しくて朦朧としていたんだけど、このスレを一通り読んで
紅茶を激しく濃くいれて飲んだらけっこう落ち着いて
すぐ眠ることができました。ほんと皆さんに感謝。
454ママン:03/11/21 11:58 ID:RUQCTM7T
喘息のママンに誕生日プレゼントをあげようと思うんですが
喘息の人にとって貰うとうれしいモノって何か教えてもらえませんか?
今のところ空気清浄機を買おうと思ってます。
455病弱名無しさん:03/11/21 13:07 ID:Vn46ZHWz
>>454
うれすいです。
456病弱名無しさん:03/11/21 15:27 ID:SUysPRIJ
カゼをひいたら、痰に血が混じってました。
普段よりセキがひどいなと思ってたけど。
これって本当にカゼなのかな。
結核とか、サーズとか疑ってしまいます。
薬があまり効いてないので。
457病弱名無しさん:03/11/21 17:59 ID:6MBQYSCS
咳のしすぎでお腹が筋肉痛になったりします?
458病弱名無しさん:03/11/21 18:54 ID:t+qkxxAb
なる。背中も痛くなるよ。
459病弱 ◆7743ILBMz. :03/11/21 20:10 ID:9rTI9TOI
咳のしすぎで腹筋が肉離れを起こしたら、その場でうずくまり
タコのように悶え苦しみます。息が出来ないし・・・
460病弱名無しさん:03/11/22 02:05 ID:VLS1pmvD
俺も背中痛くなる
461病弱名無しさん:03/11/22 09:58 ID:JZUiH2C4
>>458 >>460 禿同

オレ鍼とか灸とかの民間療法って毛嫌いしてたけど、あるとき医者も首を傾げるほど喘息がよくならない時に、死んだ気になって”均整法”(整体みたいなもん?)ってのを受けてみた。
背中が痛くてガチガチに固まってたのがかなり楽になって、通っているうちにだんだんひどい発作がなくなったよ。(保険効かないのつらいけどね…)
462病弱名無しさん:03/11/22 10:44 ID:W/icIV9W
鍼灸は民間療法じゃないよ。
れっきとした治療法の一つだよ。
漏れは鍼灸に通いだしてから、凄く楽になってるYO。
やっぱ咳き込んだりすると筋肉が痛むし、何より東洋医学の考えかた実践を受けながらきいてたら、ものすごく納得できたから。
でもまぁ、最初受ける時はかなり緊張したけどね。やっぱ、西洋医学で育ってるからさ。
それと、鍼灸は施術側の腕の良し悪しがものすごくでかいぞ。
いい人に出会うのが一番難しいよ。行く時は口コミで実際行ってる人の意見を出来るだけきいた方がいいよ。
463病弱名無しさん:03/11/22 12:40 ID:WkO8KcaZ
25才を越えてから、風邪をひくと喘息が起きるようになってしまいました。
近くの小さな個人病院で肺炎になりかけと誤診され、見当外れの点滴
受け、薬を飲み続けて悪化し、違う病院の専門のところでやっと喘息の
薬を貰ったという経緯があります。
今回また風邪をひき、喘息の発作が出てしまっています。丁度会社が
休めない忙しい時期なので、8時まで診察してくれる個人病院の方に
行きたいのですが、また誤診されるとイヤなので、喘息ですと告げて、
前に貰っていた薬を言って、処方して欲しいなあと思っているのですが、
患者の側から病名も欲しい薬も言ってしまって良いのか悩んでいます。
かといって、普通に診察して貰ったら、また肺炎ですと言われそうだし。
薬だけ欲しくて、病院に行かれた方はいらっしゃいますか?
464病弱名無しさん:03/11/22 13:08 ID:VOB59xa/
>>463
私はいつも通っている先生が長期旅行中に喘息ひどくなって
近所の別な医院に訳を言って診てもらったことがあります。
別に文句言われなかったのは
同じ医師会ってこともあるんだろうけどね。

最初から薬の指定とかしないで
これこれこういう風でこういう薬を貰ってました。
また同じように苦しいので…って感じなら
角たたないんじゃないの?
副作用を避けるために新しい薬よりは
以前使った事のあるほうを出してくれると思いますよ。
ただその病院によってある薬とない薬があるからね。
465463:03/11/22 13:24 ID:WkO8KcaZ
>>464さん
アドバイスありがとうございます。そんな風に言ってみたいと思います。
大分気が楽になりました。薬の種類が揃っているのかは心もとないです
けど、取り合えず週明けにいってみたいと思います。
今は期限切れのホクナリンテープでしのいでいる状態なので、はやくちゃん
とした薬が欲しいです。
466病弱名無しさん:03/11/22 15:16 ID:OnSk1/BN
>>463タソ

私もまったく同じような状況でビクーリしました。
25歳です。2年前まで病院に行っていたけど、
大学が忙しくなって診察時間に行けなくなりました。
ついでに調子も良くなっていたので勝手に通院中断してしまいました。

そしてつい最近ひどくなってきて、大変なことになる前に
病院に行こうと思い、
夜8時までやってるクリニックをみつけました。
そこは小児科・内科・アレルギー科・神経科の看板が出ていました。
初診の問診の時に看護婦さんに
前まで喘息とアレルギーで飲んでいた薬を伝えました。
そしてクリニックで薬を出してもらえることも聞いて、
わざわざ薬局に行かなくてもいいんだと思いました。
もらった薬は違うけど、喘息に効く薬でした。
私は飲み薬で胃がむかむかするので吸入がほしいですといったら
ちゃんと吸入もくれました。
喘息の場合はある程度知識のある先生のほうがいいと思います。
最近は新しい薬もいっぱい出ていますし。
なによりも喘息患者にたいする理解があります。

なので、463タソがいい病院にいけることを祈ってます。
467461:03/11/22 23:07 ID:HQaFFRRN
>>462
鍼灸は民間療法じゃないですね。失言でした。取り消します。m(__)m
昔とある小児科医から実験的に鍼治療を受けたことがあった。真面目な良い先生だったが、効かなかった(泣)。付け焼き刃じゃだめってことね。

ところで胸に臍の緒埋めた人いない?
子どもの頃のことでよく覚えていないんだけど、あれはちゃんとした治療だったのか???(傷跡はしっかり残っている(欝))
468病弱名無しさん:03/11/22 23:55 ID:RwHBeVed
アスピリンぜんそくらしいです
ヒューヒュー言わないかわりに頭痛がひどい
頭痛薬の類を飲むと発作起こるらしいので辛い
頭痛か緩和されるような食べ物なんてないですかね
469病弱名無しさん:03/11/23 01:46 ID:RdekMY1J
今までサルタノールで発作を抑えてたんだけど、
サルタノールで抑えきれない大きな症状が出たので病院に行ったら
テオフィリン系の薬を処方してもらいました。
しかし飲み始めて三日経ちますが全然効果が出ません。
テオフィリン系が予防薬ということは知っていますが一度発作が起きてしまったら
ステロイドを投与するなりしたほうがいいんでしょうか?
470病弱名無しさん:03/11/23 02:03 ID:6UpD9rkA
>>469
あなたの症状の程度がわからないし、
薬の処方はについては、あなたを診察した医者じゃないからわからないよ。

病院で、症状が改善されないと申し出るしかないでしょう。
あまり、ひどいようであれば救急で病院に出向かれるのが最善だと思います。
471病弱名無しさん:03/11/24 00:11 ID:h/pibcr2
サルタノールで抑えきれない大きな症状が出たら、歩くのだけでもかなり
つらかったのではないでしょうか?
だとしたら、通常はステロイドを病院で1、2本点滴投与され、多少調子よくなって、
サルタノール、錠剤(テオフィリン等)、吸入ステロイドが渡され、
「サルタノールを使用した場合は、すぐまたきてください。」といわれるの普通。

サルタノールで発作がおさまれば治ったって思うのは全然違います。
サルタノールを使わなければ、発作はおさまらなかった。
病院に行けというサインくらいに思ったほうがいいです。
472病弱名無しさん:03/11/24 18:10 ID:BpqKcdmC
風邪引いたら咳が止まらなくなった。
病院に行ったら、風邪というより喘息の咳です、っていわれた。
風邪がきっかけになって咳という症状で喘息がでている、らしい。
そういうこともあるんだねえ。知らなかった。
とりあえず夜、咳が止まらないのは喘鳴よりつらいよう。
473病弱名無しさん:03/11/24 19:24 ID:QHYfliwt
>>472
私と一緒です
風邪で咳が止まらなくなって市販の咳止めを1ケ月くらい飲み続けて
悪化させてしまいました。アスピリン喘息とわかったので薬は飲まないようにしてます。
以来、常時発作が起こるわけではないけど薬を避けていても
風邪を引くと発症します つらいですね
474病弱名無しさん:03/11/24 21:39 ID:vyAcw7Sb
喘息調子いいか?
475病弱名無しさん:03/11/24 21:47 ID:f2dLr+U/
ゼッコーチョー
後少ししたら発作の予感
476病弱名無しさん:03/11/25 00:09 ID:IW/ZxbXN
寒くなってきて、ほんのうっすら

「ひゅうっ」

って喉の奥がかすかに鳴る。鳴った気がするだけかも。
すこーし苦しい気もする。するだけかも。
でも怖い。ほんと怖い。

怖いけど、慣れたら怖いってかうんざり。
477病弱名無しさん:03/11/25 10:51 ID:umuVLHLC
一月前までフルタイドを使っていましたが、喉に異物感があると医者に申告したところ
パルミコート200タービュヘイラー(たった今までパルコミートだと思ってた)に替えられました。
一日2回で20日ぐらい使ったのですが、振るとまだ中にたくさん残っている音がします。
試しに一回分をセットして手のひらに出してみたら、小さい顆粒が5、6つぶ出てきました。
こんなに少なくていいんでしょうか?
セットは説明書どおりにしていると思うのですが、自分の使い方が間違っているような気がして心配です。
一回分の正しい量はどれくらいなのでしょうか?
知っている方、教えてください。
478病弱名無しさん:03/11/25 12:02 ID:8Gqxstyc
平日はなんともないのに、
週末に家にずっといたりすると、夕方から発作が起こって夜まで続きます。
この2ヶ月このパターンがずっと続いてます。きっかけは風邪でした。

多分自宅にアレルゲンがあると思うのですが、平日が平気なのが解せない・・?
こんな方いらっしゃいます?
479病弱名無しさん:03/11/25 22:11 ID:wBKko8Ya
>>478
それは、アレルゲンのせいもあるけど、
休日気が緩んでっていうのも有ると思うなぁ。
もちろん気の問題だけじゃなくて、身体もリラックスして無防備になるのかも知れない。
休日になると風邪をひくっていう人っているでしょ!?

でも、休日に緊張してろ!っていうのもなんだから、
風邪をひかないように気を付けていよう!くらいに思ってるといいかも。

喘息には心的要因もあると思うからね。
個人的な意見ですけど。
480 ◆J12lKlqacI :03/11/27 00:01 ID:n7TgSrIk
あ〜喉の奥がかいい
481病弱名無しさん:03/11/27 02:34 ID:s+E88CEy
食べ物のアレルギーだと3時間後に出る場合と
8時間後に出る場合があるらしいですね
482病弱名無しさん:03/11/27 20:06 ID:YSpynmxB
フルタイドのほかに、セレベントを最近処方された者なんですが、
舌が荒れちゃって痛いんですけど、セレのせいですか、、?
そういう方ほかにいますでしょうか。それ以外の原因が思い浮かばない
ので、、。
483病弱名無しさん:03/11/27 20:48 ID:r2ojDvXf
医者からもらった薬を飲んでいますが咳がとまりません。この間病院に行ったら
今まで飲んでいた抗生物質と違うものが処方され それを飲んで3日経ちますが
まだ咳がでます。もしかして喘息??風邪の咳と喘息の咳って違いますか?
484病弱名無しさん:03/11/27 21:30 ID:8NQXJTS5
季節外れの台風が・・・・・
485病弱名無しさん:03/11/27 21:31 ID:5NaaDuWE
>>483
私は注意して聞けば、喘息の咳の場合には最後に微妙に
ヒューっていう雑音が入るので見分けつきます。
が、風邪引いた時には必ずと言っていいほど発作も出るので
あんまり参考にはなりませんね(w
呼吸器専門医に行けば?
486sage:03/11/28 21:08 ID:fWii1EUT
>>483
かぜの咳はコンコンってのが続く。
喘息の咳は咽る感じに近かった。
話そうとするとひたすら咳が止まらない感じ。
インフルエンザの後に長引く咳に似ている。
いづれにしても,咳止めが効かないなら薬変えたほうがよい。
咳のし過ぎは気管支の炎症や体力消耗をして良くない。
487病弱名無しさん:03/11/28 21:54 ID:d+Gg2rBw
>>483
486サンもいってますが呼吸器専門の先生に相談した方がいいと思います。
私も風邪と区別のつかないヒューヒューいわない咳なので気管支喘息と気づかず
咳止めを飲み続けて悪化させてしまいました。
「これで治ったら喘息だよ」と言って処方された吸入薬を使ったら
一瞬で魔法のように治まって感動しました
488病弱名無しさん:03/11/29 05:02 ID:Ny1KvWTA
血便が出たりする人います?
489病弱名無しさん:03/11/29 15:52 ID:BrqLcoRX
風邪引いてアタックしちゃったよ。
今朝方救急で、病院にいってきた。
気を失う寸前だったよ。
吸入と点滴でなんとか楽になったけど、
調子わりー。

みなさんも、風邪にだけは気を付けてね。


490病弱名無しさん:03/11/29 21:47 ID:hHX+rbH+
みなさんに質問です.

フルタイド等のステロイドやメプチンなどの気管支拡張剤を
使うことに疑問や怖さは感じませんか?

わたしは非常に恐ろしく,一刻も早くやめようと
漢方での治療を考えています.
たしかに発作が起きたときは仕方がないとおもいますが,
日常ではステロイドとかは使いたくありません.

みなさんこのあたりのことはどう考えていますか?
491病弱名無しさん:03/11/29 22:27 ID:tECiDgIa
>>490
私は最近、病院で吸入中、発作を悪化させ自発呼吸できなくなり
管を鼻から入れ緊急入院しICUで3日寝てました。
このときの発作が病院以外で起こった場合、死んでいたと医者に言われました。
そのことを考えると日ごろから喘息をコントロールする必然性を強く感じました。
今はフルタイドを使用していますが、これから自分にあった使用量を医者と模索中です。
喘息は最悪死ぬケースもあることを認識する必要もあると思います。
492病弱名無しさん:03/11/29 22:36 ID:yj98F5Hd
>>490
発作の起きない、落ち着いている時は忘れがちですが、
491さんの言われる通り、
「喘息は最悪死ぬケースもある」疾患です。
漢方的アプローチは、体質改善という意味で僕も興味ありますが、
漢方で確実に喘息をコントロール出来るのでしょうか?。
まあ、最終的には自身で選ぶ事ですが。
493病弱名無しさん:03/11/30 00:17 ID:GL+0SH82
知人も>>490タンと同じ考えで、漢方で治療してます。
かなり症状は落ち着いたらしいけど、時々、発作はおきてます。
でも、漢方治療マンセー思考になってしまい、吸入などもせず発作を我慢してます。
せっかく ここまで漢方で改善したのに、メプチンエアーなどの吸入を使ったら、最初からやり直しだから、と。
私も喘息患者として、発作を我慢する辛さはとてもよくわかるので、病院に行くように勧めてるんだけど、だめぽ。
漢方の先生に、すっかり洗脳されちゃってるみたい…。
漢方を否定はしないけど、その先生って、、、
494病弱名無しさん:03/11/30 00:21 ID:jj+gTHiZ
漏れは濃い酒を飲むと、100%発作が出ます。
コレは酒をやめろと言う肺からのメッセージですかね?

とりあえずメプチン吸ってまた飲んでますが。
495病弱名無しさん:03/11/30 02:00 ID:I1M3PUPb
>>490
 薬の副作用は怖いです。
 でも喘息の重積発作はもっと怖い(経験者)。
 もしも日常的に小発作を繰り返し、普通の生活が送れないようなら、   
 ステロイドだって選択肢だとぼくは思っています。

 でもフルタイドの副作用ってそんなに強いかなあ?

 
 
496病弱名無しさん:03/11/30 02:39 ID:LO8b2O7D
吸入ステロイドの全身副作用は軽微ってお医者さまに言われてます。
フルタイドディスカスだと嗄声が酷いのでフルエアーを使ってますが。

恐いのは経口ステロイドを長期ダラダラ使うことだそうです。
私は調子が落ちてコントロールが出来ない時、リンデロンを頓服で使います。
あとは点滴で短期で使いますが、風邪などで悪くなるのが解ってる場合、
一時的にフルエアーを800から1200に増量します。
やはり吸ステはいいお薬だとおもいます。
497343:03/11/30 08:06 ID:tvRgtenw
みなさん喘息のときは耳鼻咽喉科にかかってます?
498病弱名無しさん:03/11/30 09:26 ID:fZiE65PY
家から15mの近間にある内科医院にお世話になってます。
ひどい発作の時はこの距離でも15分くらいかかったことも。
(無理してなんとしても自分から行こうとしたため。
今はメプチン持ち歩いているけどめったに発作おきてません。

そういや昔、漢方飲んでたこともありました。
その時知ったんだけど
小青竜湯とかに入っている甘草には
ステロイド様作用があるので飲み方に気をつけなきゃいけないそうな。
漢方だからって副作用がないとは限らないってことで。
どんな薬でも効果とリスクをきちんと知ってたほうがいいよね。

個人的には体全体に回ってしまうステよか
ピンポイントで効く吸入ステのほうが怖くないです。
499343:03/11/30 10:18 ID:tvRgtenw
経口ステロイドの場合は、成長障害やら副作用も多いですものね
吸入の場合も、ちゃんとうがいしましょうね。

漢方の考えは、ないものを補うものと循環にかかわるもの。
その中で、機能を補うものと物質を補うもの。
循環をよくするものと循環を抑えるもの。
があるそうです。
機能を補うべきところへ物質を補うと死んでしまいますです。
漢方も使い方を間違えれば大変なことになります。
500病弱名無しさん:03/11/30 12:52 ID:h2lnNkdG
質問です。
現在、病院で何種類かのくすりを処方されて、
毎日使っているんですが、それらと漢方は併用できるものなんでしょうか?

自分が通っている病院では、漢方薬は取り扱っていないもので、
もし、漢方薬を使おうと思った場合、病院での薬の処方を止めたり
変えてもらったりしなくてはいけないんでしょうか?


501343:03/11/30 12:55 ID:tvRgtenw
>>500
薬の添付文書に併用薬については記載がありますが、
とりあえず、薬剤師さんに確認してみては?
502病弱名無しさん:03/11/30 13:02 ID:h2lnNkdG
>>501
例えば、現在通っている病院で相談して、
反対された場合には、止めておいたほうがいいですよね?
503病弱名無しさん:03/11/30 15:27 ID:DD7sKAEN
初めてフルタイドもらいました。
飲んだときうがいはしましたが、
その後痰が出るたびにうがいしなければならないのでしょうか。
504病弱名無しさん:03/11/30 20:48 ID:tvRgtenw
>>503
痰とうがいは関係ないような。
ステロイドが口腔粘膜から吸収されるのを避けるために
うがいするの。
505病弱名無しさん:03/12/01 02:18 ID:k0NW1TVq
テオドール、ビソルボン、メプチン、メプチンエアーキッド
メプチン、と生まれた時から喘息と付き合って26年。
はじめてこのスレ見つけて読んで、はじめて自分以外の
喘息症状の人の情報を聞けた。

不安になった時とか、どちらかというと心理的に発作が
でて、今では一日に軽い発作(息苦しくなる)が5回程度。
そのたびにメプチン吸っておさめてる。

うまく言いたいことまとめられないけど、皆がんばろう。
506病弱名無しさん:03/12/01 02:21 ID:zslAp6Jn
整体いくといいかもしんない。
肩甲骨あたりの骨が気管支とつながっていて、
そこがずれたりすると病気が出る。らしい。
507舟漕ぐ男:03/12/01 15:34 ID:Z2LIxTRk
>506
あーそれ、詳細希望。

喘息は進行すると、肩が内側に変形していくという。
肺活量も減って悪循環になりそうだね。
なで肩や、肩こりも関連がありそうだ。

経験的に言えば、起坐呼吸(体を揺らして呼吸)をすると
両手で体を支える格好になるでしょう。そうすれば呼吸筋が
衰えて肺活量も減るし猫背になって体型も悪くなる。
喘息が軽い人はピンとこないだろうけど。
508病弱名無しさん:03/12/01 15:57 ID:j3SfgM5N
喘息ゲッツ!!!








(つд`)ケホケホ
509503:03/12/01 23:53 ID:XXjO/XzW
気管に吸い込んだステロイドが痰にくっついて上がってくるかなと心配しました。

少しのどがヒリヒリ感じるのは気のせいかなあ。

ちなみに趣味で自転車乗ってるのですけど、
思いっきり負荷かけてるときに喘息発作が出ると本当に苦しいです。
この前のレースはなんとか発作が出る前に終了して助かった。
ゴール後少しやばかったけど。
510病弱名無しさん:03/12/02 10:39 ID:xBHkm2Fl
気管悪くなって呼吸臭くなったりする?のどぼとけ違和感あってかなり臭いです
511病弱名無しさん:03/12/02 11:53 ID:7P6FU5o5
歯磨けよ
512病弱名無しさん:03/12/02 12:28 ID:+u2ZSYzW
>>510
それ【くさいだま】発生してるんじゃないの?
扁桃腺とかにできる膿栓(白血球の死骸のかたまり)。
513sage:03/12/02 19:32 ID:0UHZcTDi
整体の話が出ていたのですが、都内でオススメの整体ある方いますか?
誕生日くるし、喘息だし、これを機に体をメンテナンスしたいと思うのです。
>507
そうなんです。なで肩です。肩こりです。
514病弱名無しさん:03/12/02 19:35 ID:0UHZcTDi
!!
メール欄にsageと書きたかったのに
名前をsageにしてしまった、、、。
逝ってきまつ、、、(つд`)
515病弱名無しさん:03/12/02 20:21 ID:Nf9miIiD
喉の痛みを訴えたら、主治医に、扁桃腺が少し汚いですと言われました。これってなんだろう?風邪?
516age:03/12/02 22:36 ID:815YSKvs
そんな訂正するこたない。ここは煮ちゃんだよ。
517病弱名無しさん:03/12/02 23:13 ID:0UHZcTDi
>>516
サンクスコ
咽喉の息苦しさが気になって
なんだかぼんやりしちゃってる自分が鬱で(つд`)
518病弱名無しさん:03/12/03 00:02 ID:G7NYFJW8
みなさま、今年は特に酷くないっスカ?
プレドニン飲んでもおさまらねぇ…
仕事も1ヶ月も休んじゃってるし…

クビかな(つд`)
519病弱名無しさん:03/12/03 00:58 ID:WdTkiOjA
おれもそんぐらい休んでる
師走を感じないぐらい辛い日々
520病弱名無しさん:03/12/03 02:16 ID:txrxzWeV
まだましだよ。おれは10年・・・・。
おれの周りには誰もいなくなった・・・・。

そろそろだな。
521病弱名無しさん:03/12/03 02:49 ID:SqC+dbrq
ああ、宝くじあたるころだな
522518:03/12/03 02:54 ID:G7NYFJW8
<<520
じゅっ、10年でつか…ソレハツライ
って、何がそろそろなんですか??

>>519
お仲間ハケーン!!
世間は師走なんっすね…
はぁ、忘れていましたよ、、苦しさに取り紛れて
自分は3年ぶりにやっと就けた仕事なので
できれば続けたいっすけど…無理ぽ・゚・(ノД`)・゚・

肺の奥でヒィーヒィー言ってて喋る事もままならぬ ウチュ




523518:03/12/03 02:56 ID:G7NYFJW8
アアアッ!!!
<<520って、、逆むいちゃってるし!!!
私も逝こう…(つд`)
524病弱名無しさん:03/12/03 03:02 ID:LEKwPx2K
自分も今まで言えなかったけど、まともに働いた事がないんだよね。いい歳なのに。
なんだか、幾つかの書き込みを見て泣いてしまった。
辛いな、、、、、。
525518:03/12/03 03:29 ID:G7NYFJW8
<<524タソ
自分も中々仕事続かないんっすよ…
職場&仕事に慣れたころにゃぁ〜無理疲れたまって
あぼーん('A`)エンドレス

辛いけど、付き合って行くしかないんすよね・゚・(ノД`)・゚・
ガンガッテ生きていきましょう
526518:03/12/03 03:32 ID:G7NYFJW8
アアア!!!!!((;゚Д゚)ガクガクフ
又逆向いてるっ!!!
氏のう…
527病弱名無しさん:03/12/03 12:58 ID:0E4LJ+Id
吸入ステロイド昨日から始めたんだけど、
コレすごい喉が乾燥したみたいになるね…。
喉の渇きなら水飲めば治るけどコレは治らん
(つд`)キモチワルー
528病弱名無しさん:03/12/03 15:18 ID:G7NYFJW8
よーーっくウガイした方がいいぽ(´・ω・`)
529病弱名無しさん:03/12/03 16:32 ID:fCwHMxR5
>>518 >>524
喘息が辛くて働けないんですか??それはお気の毒です。。。
薬は効かなくなっちゃったのでしょうか?
当方、喘息初心者なんですが、薬の耐性が心配なんでつ。
530病弱名無しさん:03/12/03 22:23 ID:kxBmBAnH
>>528
ガンガッテうがいしまつ…
カンジダとか口内炎にならないだけまだマシですわな。
しかし唾液を嚥下するとのどに引っかかるってのは…
531病弱名無しさん:03/12/03 22:29 ID:oD/FnHEj
只の癌だろ
キニスンナ
532病弱名無しさん:03/12/03 22:40 ID:kxBmBAnH
(・∀・)ヘー、ソウナンダ
533病弱名無しさん:03/12/04 08:08 ID:TgBkuhl4
(゚ε゚)キニシナイ!!
534病弱名無しさん:03/12/04 08:29 ID:TgBkuhl4
>>529
あー、普段はフル、セレ、etc…PF落ちてるときには
プレドニン等でコントロールしているつもりなんですが、
喘息疾患者にとって最大の敵は風邪ですわ、、
こいつにやられると、アターック!!深夜救急→点滴→2、3日お泊まり
→体力落ちて小アタック!!繰り返す日々で仕事行けない→職場あぼーん ウチュ 
あっ、自分518っすけどね

薬の耐性とか副作用って経口ステ以外は心配要らないと思う
むしろ、少しよくなったからと言って自己判断で止めずに
吸ステ続けることかと。
535529@発病1ヶ月:03/12/04 10:25 ID:LGsgY2B7
>むしろ、少しよくなったからと言って自己判断で止めずに
吸ステ続けることかと。
ソカー。風邪と違うから、やめちゃダメなんだね。。
自分はフルタイドとテオスローっす。
なんか、最近モリモリ喰ってるのに痩せるし、頭髪がすごく抜けるのは、副作用なのかなと
思うんだけど、同じよーな人いる?((((゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>518さん
風邪っっ!!体力つけるでつ!がんがれ!!
当方、エキナセア茶飲んでたら、風邪引きにくくなったで。
アレルギーにも良いってどこかで読んだけど(おいらには効いてない・・・)

テレビとかでやってた、花粉アレルギー改善対策は、喘息にも有効かねぇ?
シジウム・なつめ・ヨーグルトetc・・・
536病弱名無しさん:03/12/04 14:43 ID:OCCn/jq9
>喘息疾患者にとって最大の敵は風邪ですわ、、。
鼻うがい始めました。←楽しいよ!あと、ミネラルが豊富なお水
「コントレックス」。甜茶やエキナセア、ユーカリオイルをマスクに
たらして寝るなんかが効きます。寝てる時のマスク効果大みたい。
アレルギー疾患だと、なんかどんどん健康オタクになりますよね。
537病弱名無しさん:03/12/04 22:07 ID:XZNXKmg+
インフルエンザの予防注射した当日って、咳が出ませんか?
私はなんとなく気管支が苦しくなります。
538病弱名無しさん:03/12/07 03:23 ID:BLhWIov+
なんだか風邪が長いなぁー
とか思ってたら喘息と言うオチだったんですが
何となく結婚とか不安になりませんか?
今は大したこと無くてもそのうちに症状が
キツくなった時にはたしてパートナーに
許容以上の迷惑をかけたりしないかなぁ?
とか…

カナーリ不安な今日この頃
539病弱名無しさん:03/12/07 11:36 ID:Q+tmrZTc
みんなインフルエンザの予防接種した?
早めにしといたほうがいいYO!
540病弱名無しさん:03/12/07 22:25 ID:RMog9+C4
うちの兄が冬になると咳きがはじまり、暖かくならないと治りません。
今年も咳きがでてきたらしく、医者に行って薬飲んでも治りません。
いろいろ検査もしたみたいけど、結局気管支喘息と言われてますが。
ここを見ていると喘息でも種類があるようでみなさんに市販の薬で
何が効くが聞こうと思ったのですが、やっぱりなんの喘息かわからないと
飲めませんか?
アスゲン散って漢方薬を飲んでたんですが、効いたのは最初だけで
もう効かなくなってしまいました。
他に何かありませんでしょうか?
541病弱名無しさん:03/12/07 22:31 ID:WNUlWFI1
射精すると一時的に症状が軽くなるよ^^
542病弱名無しさん:03/12/07 22:33 ID:WkUMSi1G
2ヶ月前に風邪とは関係ない用事で病院に行ってから数日後に咳が止まらなくなったのですが
今までにないくらい咳と痰がでます
3週間後くらいから咳も痰も収まりつつあるのですがたまに咳がでます
コレって病院内で感染とかな?

喘息は保険とかには入れるのでしょうか?
543病弱名無しさん:03/12/07 22:51 ID:y2C5Vbm/
みんな、どんな薬つかってる?
漏れインタールエアゾルAと酷い時はサルタノール
サルタノール使うと驚くほど発作が止まってちょっと副作用とか心配なんだけど、
エアゾルAのほうは医者から副作用はないからいくら使っても大丈夫って
言われたんだけどホントかな?
544病弱名無しさん:03/12/07 22:52 ID:NLXy3hgS
>>540
もしかして石油ストーブつかってませんか?
私はあれで喘息がでます。
もしそうならオイルヒーターとかに換えてみては?
市販の薬を飲むよりも
お医者さんに診ていただいたほうがいいですよ。

>>542
喘息は伝染しませんよ。
院内感染なら喘息ではありません。
あんまり治らないようなら
痰の検査をすれば原因がわかるんじゃないでしょうか?

喘息でも入れる保険はあるようですが
保険一般にいえることですが
既往症には保険は適用されないようです。


545病弱名無しさん:03/12/08 01:43 ID:7+h0Kbo6
テオドール200mg×朝晩
ベロテック
キューバル50

以前、寝てるときに突然の大発作を数回発生したため、寝つきが悪くなった。
今は心療内科でレンドルミンとマイスリー飲んで寝てます。
でも最近は朝5時ぐらいに発作で目が覚める。
んで仕事にならんから、契約破棄して療養中。

早く仕事見つけないと餓死しちゃうよぉ〜
546病弱名無しさん:03/12/08 11:05 ID:hRpQg3MC
>>542
喘息は保険とかには入れるのでしょうか?

先日入ったところのは
『病気があるんだから月々の保険料、多めにちょうだいね』と
同じ内容で健康な人より数千円高くなりました。
会社によっては『金額は同じでいいけど、喘息での入院や死亡の時は
払わないよ』というのもあるそうです。

結論としては『入れます』が、毎月の数千円がもったいない・・・
ただでさえ通院や薬代にお金がかかってるのにね・・・(涙)
547病弱名無しさん:03/12/08 11:39 ID:3oSYyBKY
質問です
現在フルタイド200をロタディスクでもらってますが
あまりに、ディスクを変えるのがめんどうなので
ディスカスにしてもらおうと思っているんですが、
フルタイド以外にも、パルミコートという同様のクスリがあるようですが
どっちがいいのでしょう?
医者は、最近のクスリに詳しくなくて、自分で調べないといけないな、と。
だれか、レスください。
548病弱名無しさん:03/12/08 13:56 ID:gR7hqoQB
>547
パルミコートは使用したことがないのですが
いままでフルタイドでうまくいっていたのならばフルタイドディスカスのほうでいいのではないでしょうか?
パルミコートは以前はフルタイドロタディスクで咳がでてしまうような場合に変更されることが多かったようです
ディスカスは交換が面倒じゃなくなるという利点もありますが
ロタディスクの吸入で発作起こしかけてしまうような状態のときでも
ディスカスなら吸入できるというのがいいですよ〜
(最初はデカくて笑いましたけど〜)
549病弱名無しさん:03/12/08 16:08 ID:ysP04SZ/
>フルタイドロタディスク
針で穴開けて、鼻から吸引しちゃだめかね?って思う(^^

>>545お察しします(T.T)
早く仕事に復帰出来る事を祈るょ。

当方、最近発病したばっかしで、大発作ってゆーのを経験した事ないんだけど
どんなふーになっちゃうの?

薬を飲み忘れるとヒドくなっちゃうのかな・・・?
誰か、教えてぽん。
550病弱名無しさん:03/12/08 18:04 ID:HPkgfZ4V
>549
私の場合、発作の凄い奴が来て、
喉がゼーヒューして息が吸えない吐けないで呼吸困難
横になってるのも立ってるのも辛くてまさにこんなw→ _| ̄|○
加えて咳までゲホゲホ出て酷いときは吐いちゃうし・・
そして意識は朦朧と(脳に酸素が行ってない感じ)
こうなったら救急外来行きだね。
日々の発作予防は大切です。
551病弱名無しさん:03/12/09 00:03 ID:9idKL2Tk
俺の大発作は過去スレに書いた事あるんですが
それは酷いモンです。
3年程前に大発作を起こし会社員を辞めてから暫くは無かったんだけどね。。。

ヒューヒューとか咳とかはほとんど無し
朝方目が覚め、発作だなぁ〜と思っているとどんどん息が出来なくなってくる。
まるで気管支を握り締められているような感じ。
一人暮らししてるんだけど、当然ですが声も出ないので助けも呼べませんでした。
そのときは119にTELしようと思ったけど受話器までたどり着けず

呼吸が出来ないから意識が遠のいてきて全身の力が抜けて、うんことおしっこが
漏れました。(汚い話でゴメソ。)
無意識のうちにベロテックを咥え僅かな呼吸に合わせて何度も吸入して数分だか
十数分して息が出来るようになって助かったです。

一人暮らしの人は注意しろよ!
救急車呼べても玄関の鍵を開錠しないと救急隊員は入ってこれねーからな!
552病弱名無しさん:03/12/09 00:49 ID:O7HXlfCm
大発作ってのがどのていどからいうのかは
わからんが、私の最大の発作は留学する3日前だった。
1週間くらい風邪っぽくてヤヴァイとおもってたら、朝起きたらアウト。
階段も下りられなくて親にオブってもらって病院へ。

日が昇ってる時間だったのに、目の前が上の方から暗くなってくんの。
手も紫っぽくなって、「酸素たりねぇ!」って全身でいってた。^^;
しかも病院のエレベーターが故障して、中に閉じ込められた・・・。
母が自力でドアあけて(怪力!)くれて助け呼んでくれてセーフ。

あ、なんかさ、もう10年も前のことなんだけど
これ書いてて母の愛ってのちょっと思い出した・・・。
家族捨てて出て行って3年。
私の中では他人だ!って思いたかったんだけど、
やっぱり愛されてたんだよね。
たま〜に連絡くれてても冷たくしてたけど、
今度は少し話してみようかと・・・。(TT)



553病弱名無しさん:03/12/09 01:03 ID:tRZ9bzpQ
>>552
親は大事にね。
自分が親になるとわかるよ。
554病弱名無しさん:03/12/09 13:22 ID:gQS9shC8
本職は自宅なのですが、派遣の販売員のアルバイト(週末だけ)を
やってるんです。で、先月、喘息で休みます、と会社に電話をしたら
すごく心配してくれて、昨日、復帰したら、現場に来る社員さんも
心配してくれて「何の病気だったの?」と言われ、
おそるおそる「喘息なんです」と言ってみたら
「えっ!じゃあ吸入みたいなのするの?それじゃあ大変だ」とか
色々喋ってくれて、なんか感動しましたよ。みんな優しい、、。

喘息っていうものがだんだんメジャーになってきたせいもあるのかも
知れませんね。喘息の人口自体増えてきているし。それは悲しいことだけど、
理解してくれる人が最近増えてきたようにも感じます。嬉しいです。
555549:03/12/09 16:55 ID:375Nz7nY
>>550-552
大変だ・・・本当に命が有って良かったでつ。そして、参考になりますた。
出来る限り発作を起こさない予防をしましょ>ALL

>>554
理解の有る方々に恵まれて良かったでつね(^^
556病弱名無しさん:03/12/11 00:36 ID:fxqvqjub
2ちゃんにこんなスレあったんだね。
はじめまして。僕も参加させて下さい。
僕は水泳教室で喘息治したつもりだったんだけど、
犬を飼い始めてから再発してしまったんですよ。
犬が死んで治まったけど、どんな拍子でまた発症
するかわからないから怖いですよね。
巷で良くいわれる喘息克服法で、
水泳・マラソン・トランペット等は
本当に効果あるんですかね。
激しく疑問なのですが.....
557病弱名無しさん:03/12/11 03:19 ID:K/B0+9Y/
自分は30歳を過ぎてから風邪をこじらせたのが元で喘息に・・・・
年々症状が悪化してきて、最近は週に1〜2回、就寝中に発作が起きて
呼吸困難になるようになってきてて、そのうち意識がなくなってアボーンかもと
覚悟してました。

口をすぼめてフーッ、フーッって息を吐きながらの散歩が
呼吸器を鍛えると、以前テレビの「ためしてガッテン」でやってたので、
ものは試しと思って、毎晩散歩を始めてみました。
口をすぼめてフーッフーッって呼吸すると、気管や肺に軽い気圧が
かかることで、毎日やってると少しづつ気管が拡張しやすくなるんだそうです。

気持ち早足でフーッ、フーッって強く呼吸しながら1時間の散歩を
3ヶ月続け、毎日やってたら、夜中に寝てからの大発作が起きなくなってきました。
まだ日常の中での咳は出るけど、呼吸困難になる程ではなくなってきてて
気のせいか、だいぶ楽になってきたように感じています。

薬は、まだ怖くて手放せないけども、フルタイドを朝晩の2回使用だけで
発作時用のサルタノールには、ここ2ヶ月1度も手を出さずに済んでます。
前は最低でも週に1〜2回は夜中の大発作で寝られなくなってたのが
今はグッスリ眠れるようになって、何より嬉しいです。
呼吸器を鍛える歩き方でのウオーキングは、やってみる価値あると思う。
558549:03/12/11 10:43 ID:A0QE56px
>>556
犬アレルギーじゃない?犬大好きだったらお気の毒だけど…

アレルゲンを取り去る・もしくはアレルギーそのものを治さなきゃ、
発作は起こると思ってましたが、肺そのものを鍛えれば
多少アレルゲンを吸い込んでも、発作は起きにくく
なるってコトですかね?>>557

運動→息切れ→小発作
なので、あんまし動いてなかったですが
出来るコトからやってみよかな。。
いーと言われるコトは、なるだけやっときたい
559病弱名無しさん:03/12/11 13:07 ID:3xpAiUF7
>556
俺が子供の頃はそういう療法(というか鍛錬法?)マンセーだったなぁ。(今29歳)
寒いのに海に行って乾布摩擦とか寒中水泳とか・・。肌を鍛えるとかいってね。
結局今は「運動で肺活量がUP→軽い発作を乗り切れるだけの話で、喘息自体は治らない」
って認識が広まって、医学的根拠も疑問視されてるらしいけど。

ただ、(ピークフローが安定してる比較的軽症な人には)適度な運動はお薦めらしいよ。
で、水泳は適度に湿った暖かい環境でやるスポーツだから、喘息向きらしい。
560556:03/12/11 13:30 ID:fxqvqjub
>>549さんレスありがとう。

自分はなにがアレルゲンなのか良く
わからんのですよ。
嫁さんの実家が犬を座敷にあげてて
やばっと思ったけど発作起きなかったし、
そうかと思うとラブホテルでいきなり
発作が起きたり。
安心できるのが水のそば。
プール・海・台所・風呂等ね。
再発した時あまりに苦しかったから
風呂の脱衣場で寝たことがあった。
561病弱名無しさん:03/12/11 13:48 ID:OagDw2/k
蓮根で全然ラクです!
ただ、乾燥蓮根粉末でも効かないものがありますよ。
562557:03/12/11 15:29 ID:K/B0+9Y/
>>558
>アレルゲンを取り去る・もしくはアレルギーそのものを治さなきゃ、
>発作は起こると思ってましたが、肺そのものを鍛えれば
>多少アレルゲンを吸い込んでも、発作は起きにくく
>なるってコトですかね?>>557

自分の場合はですが、そんな感じです。
それと、ヒューヒューって音がし出した時に、前はだんだん息が苦しく
なってきていたのが、今は音はしても息苦しいところまではいかない
というか、そんな感じです。
体質そのものは変わらないんだろうと思うので、とりあえずは
対処的な事で「苦しい状態」が少しでも楽になれればいいやと思ってます。

このところかなり寒くなってきたので、散歩の時ノドを冷やさないよう
マフラーぐるぐる巻き&マスクしてやってます。やってみて気がついたけど
夜遅くでも結構歩いてる人やジョギングしてる人っているんですよね。
早い人達につられないように自分のペースを維持するのが以外と難しくて、
つい気がつくといつのまにか早足になって苦しくなってしまったり・・・・
でも絶対に無理しないで、自分のペースで歩くのがいいみたいです。
563病弱名無しさん:03/12/11 17:04 ID:mwv//127
はじめてここに来ました。
喘息について初心者なのでおしえてください。

1歳半の息子が軽度の小児喘息と診断されました。
アレルギー科のある小児科だったのですが、咳を聞いただけで
喘息だねって言われました。そんなことでわかるのでしょうか。
別の小児科でも、夜中の咳が続くため喘息気味と診断されたことは
あります。それを問診票に書いたからでしょうか?
信用してもいいのかなあ。

まだアレルギー検査はできないようなので
今から気を付けることがあればおしえてください。
寝具の掃除や手入れはやってます。
プールなど通ったほうがいいのでしょうか?

オシエテチャンですみません。
喘息は一応色々ググってみてますので、
皆様の経験をおしえていただきたいです。
564病弱名無しさん:03/12/11 17:26 ID:pCZdvMAz
引っ越して薬が切れたからさっき行ったことない内科に薬もらいにいったんだけど、
その医者があんまし喘息の薬を処方したことがないみたいで
辞書を引きながらの処方だった。
今インタールエアゾルAってあんまし処方されてないのかな?
けど、喘息自体への知識はあるらしく(娘さんが喘息らしい)
いろいろと話をしてくれた。今のアメリカの状況とかいろいろ。
結果的には、非常に感じのいいお医者さんでした。
もらった薬もいままでと一緒だから問題なし。

それと、今これが結構使われてるっていって、
試供品のフルタイドをタダでくれたんだけど、
これって大丈夫なの?
使ってる人、普段の症状の程度と副作用とかあるんなら教えてください。

俺の症状は普段はほとんどでないけど、
季節の変わりとか、朝方急に冷え込んだら出るタイプ
このくらいでもフルタイド使っていいのかな?
565病弱名無しさん:03/12/11 20:14 ID:+WJrwLnq
>564
私はフルタイド200ディスカスを処方してもらってるよ。
薬の働きとしては、喘息の原因である炎症を抑えて、
気道の過敏性を改善し、発作を予防するとのこと。
私は朝・夜の1日2回、1回1吸入と指導されたよ。
これは予防薬なので、発作起きたらサルタノールインヘラー使用。
フルタイド使いだしてからは発作は減ってるよ。
566病弱名無しさん:03/12/11 23:16 ID:ZcmC5oco
>565さんと私もまったく同じくでつ。
娘さんが喘息ならば、そのお医者さんは信用できるような気がします。
なんとなく。
567病弱名無しさん:03/12/11 23:20 ID:IUfG18QW
昨日から雨が降ってるんだけど、朝起きた時からタンがからんで、チョットだけゼェゼェします。
なんで天気が悪くなると、しんどくなってしまうのかメカニズムがしりたいです。
風邪をこじらせた時には喉の炎症で…、ていうのはわかるんだけど、なんで天気で反応するのか教えてください。
568病弱名無しさん:03/12/11 23:52 ID:W1g3c5k2
>>567
気圧が関係あるんじゃないかな?
遥か遠くで台風が発生しただけで、
発作を起こす人も居るらしいですよ。

自分も、天候が悪いと調子が悪いです。
569病弱名無しさん:03/12/12 00:38 ID:phLSvxgf
>>568
レスどうもです。
気圧ですか…。
相手が気圧だとどうしようもないですね。
570病弱名無しさん:03/12/12 01:02 ID:lKutmdT4
喘息暦34年
どうでも良い話なんだけど、綺麗な空気の所に行くとよくなるっていわれて、
蓼科に2週間逝ったことあるけど、病状が悪化。

汚い空気で育ったから、空気の変化が著しいところに逝くと気管支が反応してしまう
らしい。
でも、湯気たっぷりの風呂場に入ると幾分楽になる。
アレルギーだから急激な変化はご法度だと思うが、なぜかお風呂は大丈夫。
雨の日は調子悪いのに。
気温とか湿度だけの問題でもないのだなぁ。
不思議。。。

ちなみに背中を冷やすと発作で易くなるので
寒いところに逝ったときは、背中にホカロン貼っておく。
それなりに聞いてる模様。
571病弱名無しさん:03/12/12 01:46 ID:DeR3ztZY
>567
少し違うかも知れないけど、そういうのの総称を「温度差アレルギー」
っていうらしい。血液を採るアレルゲン検査で出しようがないものだから
正式なアレルギーとして認められてるものなのかわからないけど、
アレルギー科のお医者さんにそう言われたことがあります。
572病弱名無しさん:03/12/12 01:50 ID:sIKlPDt9
>565-566
サンクス
さっそく今夜から使って寝てみる
573病弱名無しさん:03/12/12 01:54 ID:72EBA2XD
>>572
吸入した後、うがいをしっかりとするのを忘れずに。
574病弱名無しさん:03/12/12 03:30 ID:sIKlPDt9
>573
え?!もう水飲んじゃったよ・・・
そんなにキツイものなの?
ん〜薬の強さがよくわからない
続けてたら喉いたくなったりする?
副作用とか大丈夫?

これってサルタノールより強いかな?
サルタノールは心臓に負担かけるって聞いたけど。。。
575病弱名無しさん:03/12/12 03:44 ID:HqakaPX6
>>574
そのぐらいは大丈夫だよ
うがいは口内にカンジダができるのを防ぐため
576病弱名無しさん:03/12/12 03:46 ID:U1wPxGe7
フルタイドは徐々に炎症を治す薬で、キツい薬ではないよ。
ステロイドホルモン剤だけど直接肺に吸入するので
副作用も心配ない。ただ校内に残るとカビが生えるらしい。
577病弱名無しさん:03/12/12 10:59 ID:Vit6Rgi3
前に薬剤師さんに言われたのは、食事をする前や
歯磨きの前にフルタイド吸入すればうがいしなくてもいいよって…
喘息で入院してた時はそうしてたな
578574:03/12/12 13:10 ID:sIKlPDt9
>575-7
サンクスやっぱ始めての薬はドキドキだ(藁
おかげで今朝はぐっすり眠れたよ
しばらく使って様子みようかな

579病弱名無しさん:03/12/12 13:15 ID:4mJ/SXMQ
>563
「喘息気味」も「軽度の喘息」も同じ意味。
処方された薬は効きましたか?
とりあえず気管支拡張剤効いた実感があれば
喘息だと思うけど。

プールは喘息のコントロールがちゃんとできていて、
かつ、余裕があったら、やらせるといいかも。
580病弱名無しさん:03/12/12 13:25 ID:hQfpFLh/
遅レスになりますが、>436の書き込みをした者です。
詳しい検査の結果、癌であることがわかりました。
本人曰く、喉の違和感は前からあったけれど、喘息のせいだと
思っていたために、発見が遅くなりました。
喘息の方全てが癌になるわけではないですが、こういう誤解も
あり得るようなので、喉の違和感があったら
喘息以外の病気も視野に入れて、検査して貰ったほうが良いかもしれません。
これから風邪が流行るので、皆さんもご自愛下さい。
581病弱名無しさん:03/12/12 14:09 ID:Y8H+dUOH
ねたをありがとう!
582574:03/12/12 14:31 ID:sIKlPDt9
>580
。・゚・(ノД`)
残された時間を有意義に使ってください。
583病弱名無しさん:03/12/12 20:44 ID:czQoZGpQ
風邪引きました。(/_;)
ピークフローもRED突入(自己ベスト高杉・・・ウチュ)
今晩ちゃんと眠れますように・・・
584病弱名無しさん:03/12/13 23:51 ID:HGpu2EBR
>>580
思い込みによる弊害だったんだね。大変な時なのに教えてくれてありがとう。
頭の隅っこに入れておきます。
だんなさん良くなりますように。580さんも体に気をつけて。
585病弱名無しさん:03/12/14 04:12 ID:GQV+FQp2
>>580
ガンは今は治るよ。不治の時代と違うよ大丈夫。
旦那さんは何と言っても奥さんが全てだから、やさしくね。
アドバイス有難う!

そう、経験してるけど喘息がひどいと内蔵疾患系の病気を
勘違いして見過ごすことが以外に多い。
普段我慢している部分や、セキを軽く考える傾向があるからね。
心臓、肺、血液系だと、自己診断ではまず判らない。
586病弱名無しさん:03/12/14 09:06 ID:pkhh/Cnt
けどノドの癌じゃいろいろ大変だろ
587病弱名無しさん:03/12/14 22:35 ID:ABOp6bve
カゼひいてから調子悪いよーー!
やけになって飲みに行ったら、カゼは治ったけど喘息悪化!
気管支がかゆくて、咳が止まらなくて死にそう!
もはやセレスタミンも効きゃあしない!
ステロイドが効かなくなったら終わりなのか!
588病弱名無しさん:03/12/14 23:32 ID:jKuJ6F1t
セレスタミンはステロイドといっても、抗ヒスタミン剤との合剤でステロイドとしては弱いんじゃない?
589病弱名無しさん:03/12/14 23:44 ID:BCD2rCaR
ステロイドの吸入薬が普及してから喘息死は減ったらしいけど、
相変わらず年間4000人くらい死んでしまうらしい

医者から言わせると、重責発作のときはエピネフリン(ボスミン)
に勝るものはなし。

最近、蜂アレルギー用に「エピペン」というものが発売された
http://www.epipen.jp/
蜂に刺されると、ちょうど重責発作みたいになるんだよね。
で、エピネフリンを自己注射して救急車が来るまで時間稼ぎできるわけだ
こいつは理屈上、喘息の重責発作にも効くんだけどなあ。

重責発作を起こしたことのある人とかは、これを処方してもらったらどうだろう。
但し喘息だと保険に通ってないから蜂アレルギーと病名つけてもらうしかないけど。
それから、こいつは劇薬なので、心臓疾患のある人には使えないよ。
590587:03/12/14 23:53 ID:ABOp6bve
>>588
え!あれより強いステロイドがあるの??
いつもあれ飲めば蕁麻疹のアナフィラキシーショックとか治ってたから、だいぶ
強いんだと思ってた。
でももう効かなくなりつつあるからなあ。
蕁麻疹か喘息がストレスでやたらと出るんだよねえ。
で、酒飲んだりタバコ吸ったりすると治ったりとか。
90パーセントくらいはストレス性だってわかってるんだけどねえ。
心療内科の薬も飲んでるけど治らないねえ。
591病弱名無しさん:03/12/15 01:23 ID:T7X4yqBo
>>590
あまり関係ないかも知れませんが、
僕は喘息になる前、蕁麻疹だったんですよ。
で、慣れてくると、出る時って分かりますよね?。
皮膚の上にもう一枚皮膚が被さって来る様な、ぼんやりとした掻痒感。
「あ、来た来た!」って時に、それが来たら、意識を皮膚に向けないようにすると、
そのまま蕁麻疹まで行かない事がよく有りました。
自分の中で「来た」感じを無視するって言うのかな。
で、「蕁麻疹はコントロールできるな」
と思ってたら喘息になっちゃいましたけど(w。
592591:03/12/15 01:25 ID:T7X4yqBo
>>591
読み返してみたら、なんかデムパっぽいなあ。

危ない人に思われそうだ(w
593病弱名無しさん:03/12/15 06:03 ID:W6z7Cab1
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
594痛い..:03/12/15 10:06 ID:/JgRC4FH
私は約二ヶ月前から喘息になった喘息初心者です!!
いつも寝る前に発作は軽く出てたのですがおととい少しひどい発作が起きて
朝起きると何故か右の胸と背中あたりが痛くて。。
はじめ「咳のしすぎの筋肉痛かな」なんて思っていたんですけど
昨日の夜激しく発作が出て、同時にものすごく胸と背中が痛くなったんです
怖くなって救急に行ったのですが結局吸入しかしてもらえず
胸の痛みも『咳のし過ぎで肋骨折る人もいるからねぇ』としかいわず
そのまま帰されました
吸入をしたのでその場は呼吸が楽になってきたので寝たのですが
結局今朝も咳と痛みで起きました
どなたかあたしのような症状のかたや、救急でむかついた体験のある方いらっしゃいますか?
595病弱名無しさん:03/12/15 12:04 ID:4vUbdqLR
それより僕とセクースしませんか^^
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597病弱名無しさん:03/12/15 14:06 ID:5J+cItae
>>594
救急で対応が出来るのはその程度でしょ。
それ以上に何を期待していたの?
喘息の救急だと、まず吸入、もしくはそれプラス点滴。
それで、帰宅出来たからいいんじゃん。

その時にレントゲン等検査して欲しかったというのなら、
そのまま入院てことになったんじゃないの?

何がむかついたんだろうね。
救急で行って帰宅許可されたんなら、
後日再び診察を受けるのが普通じゃないの?
そこで、しかるべき診察を受けて、投薬を含めて
その後の指導を仰ぐのが普通だよ。
救急は救急でしかないんだから。

胸の痛みや、背中の痛みがそんなに気になるんなら、
再び診察をうけたときに某かの検査の希望を申し出ればいいだけのこと。

救急に何を求めているのやら?
598病弱名無しさん:03/12/15 14:09 ID:5J+cItae
>>594
あなたみたいな人って、喘息の救急で入院する
事になったら、たいした事がなかったのに入院させられたとか
って文句を言いそうだね。
嫌だ、嫌だ。
599痛い..:03/12/15 15:49 ID:/JgRC4FH
>>597 598
レスありがとうございます
そうですね...考えてみれば救急は救急でしかないんですよね
きちんと診て欲しかったって言う気持ちがちょっと強すぎました
きちんとした診断結果が欲しければ後日診察を受ければいいんですものね。
最近発作がなかなかおさまらなくて喘息の恐怖だけが頭にあって
冷静に考えられてなかったなって反省しました
レスありがとうです
600病弱名無しさん:03/12/15 16:03 ID:D4X7C0A1
>>599
これからお医者さんに行くのであれば、どうせなら
喘息やアレルギーを専門にしているところを探して
行ってみるといいよ。単なる呼吸器科のところと
喘息に重点を置いて診察してるところでは、
対応も出される薬も全然違ったりしますんで。
601痛い..:03/12/15 16:41 ID:/JgRC4FH
>>600
ありがとうございます
呼吸器科でいいと思ってました
(昨日は救急センターに行かされて内科で診ていただきました)
今通っている病院が呼吸器科でアレルギーも専門ですってところ
だったのですが、毎週通っていたら「今日はなんできたの??まだ治らないの?!」
って言われてしまって..喘鳴もひどくて明らかにヒューヒューいっているのに..
薬は今 吸入(キュバール100)とテオロング200を飲んでいます
次は喘息専門でもっと詳しく見てくれるところに行ってみます!!


602病弱名無しさん:03/12/15 17:14 ID:NNI+e0e2
>>601
自分は内科で受診しているんだけど、
丁寧に診て下さるよ。
調子悪ければいつでも来なさいとおっしゃって下さるし。
呼吸器科でアレルギー専門をうたっているところでも、
そういう対応の所もあるんですか・・・。

対応の仕方、言葉使いなんかは、先生のパーソナリティーに因る所が大きいのかも知れませんね。

自分も、今の先生に継続的に診てもらうようになるまで、
受診する度に(同じ病院で)先生が違っていたり、薬の処方が変わって
困ったこともあったけど、こちらから先生を氏名するようにして、
症状の経過をちゃんと追ってもらえるように工夫したよ。

上のレスでは嫌な書き方をしてしまって、すみません。
喘息とは多分長い付き合いになると思うから、深刻になり過ぎず、
かつ細心の注意を払っていきましょうね。

いい先生に巡り合えるように、祈ってます。
603病弱名無しさん:03/12/15 22:00 ID:aAHVM5Eo
某大病院のアレルギー科の超有名な医者にかかったけど、まるで「白い巨塔」
の世界のような傲慢さだったよ。
治療も、「素人のくせに。私の言った通りやればいいんだ!」みたいな。
おかげで、家に帰ってからも具合悪くなった。
都内23区の某病院。
その系列のアレルギー科行った時も似たような待遇だった。
やっぱりかかり付けの近所の内科が安心。
やさしい先生で、薬の出し方も慎重。
604 :03/12/15 23:53 ID:zBy6E7HB
>>603
それって、河田町の某医大付属病院じゃ?
605病弱名無しさん:03/12/16 00:07 ID:iicmSk/u
個人病院で、患者の目線で、会話し
処方してくれる病院を探したほうがよい。
良い病院は、混んでいるけど満足度は高いよ。
606病弱名無しさん:03/12/16 00:18 ID:E+8Ztd+D
603の病院は、国技やってる場がある駅から徒歩数分。
大学病院ではなく、記念病院。
607病弱名無しさん:03/12/16 00:19 ID:iT2Fbiul
金払って受けるサービスなんだから、もっと考えて選ぼうな。命にかかわるし。
608病弱名無しさん:03/12/16 00:23 ID:KuIfCl61
喘息もちは、わがままで性格が曲がってるからなあ。
なんといっても感性が過敏だから。
レスも特殊だからね・・・
609病弱名無しさん:03/12/16 02:52 ID:3qr3NLf2
>>608
(´-`).oO(誰に苛められて来たんだろう・・・
610病弱名無しさん:03/12/16 03:12 ID:pydCZZo+
インフルエンザのワクチン打っといた方がイイよ。
主治医に勧められて昨日売って来た。
611病弱名無しさん:03/12/16 05:31 ID:UhK/+04E
喘息が久しぶりに出て
息が苦しくて眠れない・・・
612病弱名無しさん:03/12/16 06:51 ID:20F/mJ3c
>>611
これやってみればいいかも
そのレス見てライフセーバーの鯨井延年が浴槽で
トレーニングしてたのを思い出した。これなら第一歩として楽そうだし
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1063472278/102-103
613病弱名無しさん:03/12/16 07:24 ID:20F/mJ3c
>>611
代謝を高める(筋肉の発熱)→筋肉の増加と単純に思ったので
614病弱名無しさん:03/12/16 15:45 ID:zkvN1E0N
今日から医者を変えますた。

それまではシングレア10mgを1錠、就寝前に飲んでいました。
効きも良く、サルタノールのお世話になるのはたまにでした。

今日からは、フルタイド200(1回1ブリスター)を朝晩毎日続けることになりますた。

お医者様に聞くのを忘れたので、ここで教えてチャンですみませんが、
フルタイド、しかも200ってことはやはり症状重めと考えるべきでしょうか。
それと、これを毎日毎朝毎晩続けて、将来的に、五体満足の子どもは産めますか?
(フルタイドの長期連用で胎児に影響は無いものなのでしょうか)

どなたかご教授お願いします。

615病弱名無しさん:03/12/16 16:19 ID:mBp5Voxc
継続的に飲む薬っていうものは、そんなに強くないと
考えるのが普通なんじゃないかと思うんですが、、、。そういえば私も
詳しいことは分らないんですが、フルタイドって気管支の炎症を防ぐための
お薬ですよね。、、、その程度で胎児に影響、あるのかなぁ、、。

私も知りたいです。あと、妊娠中使っていいのはどのお薬かとか。
サルタノールは大丈夫かとか。
少なくとも、「アレルギー体質だからアレルギー体質の子供が生まれる
確率は高い」という覚悟はあるんですけど。
616549@喘息暦2ヶ月:03/12/16 16:36 ID:rWPpSJt+
当方、フルタイド200+テオスローなんですが
最近シャンプー時の抜け毛が多かったり、整理不順だったりします(T.T)
おまけにチチまでしぼんだよーな気がしてウチュ、。・゚・(ノД`)
それが薬の副作用なのか、単に情緒不安定によるモノなのか分からず、悩んでます。

こんな副作用って聞いたコトありますか?
教えてチャンで、すいません;
617病弱名無しさん:03/12/16 20:03 ID:mBp5Voxc
喘息歴長いですが、抜け毛は関係ないと思いますよ。
私の場合は生理もちゃんときます。
胸はもともと小さいからよくわからない、、。

そういえば、自分もそうなんだけど、
喘息もちで胸の大きい女性って見たこと無いんですけど、大きい人います?
何人も知ってるんですけど、みんな胸は小さくて痩せ型が多いので。
たいした事じゃないんですが、女性の方どうでしょうか。
618病弱名無しさん:03/12/16 21:02 ID:7ur4P8zx
そういや俺、チンコ小さいや
619病弱名無しさん:03/12/16 21:40 ID:2nF04Hiz
>>614
当方、フルタイド200+セレベント50を朝晩ですが、
喘息慣れしてるので、そんなに重症と思ったことないです
(ただし、慣れきっていて気づいていないだけという声も・・・)
でも、一度発作が来ると、マジでしゃべれないし動けない
これが大体一冬に3〜4回・・・よく考えると重め?

>>617
喘息持ち♀ですが、Dカップです(w
一応、平均女性のALL96%ぐらいの身長&体重&体格なので見た目華奢
だけど胸だけは標準100〜102% 悪目立ちします
620病弱名無しさん:03/12/17 00:34 ID:3t204XpI
ヤバイヤバイ ヒューヒューいって眠れない…
誰か助けて。寝る前に薬飲んだんだけどなぁ…
621病弱名無しさん:03/12/17 00:56 ID:nX783vyw
>>620
やばいと思ったら救急病院へGO
吸入>点滴>翌日再度病院
622病弱名無しさん:03/12/17 01:03 ID:3t204XpI
緊急病院っすか?
さっきより落ち着いたけど、まだ微かに鳴ってるよぅ… 風邪で鼻詰まってるし…
明日も学校休もうかな?
623病弱名無しさん:03/12/17 01:09 ID:Ip71gPau
そろそろ社会復帰したいよ。蓄えも減ってきたし、、、
ハードワークで発作おきても休めない事考えるとカナーリ鬱
624病弱名無しさん:03/12/17 02:07 ID:+22Yw018
>>614
>>615
妊娠中もフルタイド処方されてますた。
問題ないそうです。
妊娠前は、プレドニン・メプチン・テオロング・フルタイド・メプチンエアーを服用してたけど、妊娠して減らしたのはプレドニンだけ。
プレドニンも無問題、と医者に言われたけど、私が、プレドニンの副作用と つわりが重なって辛い、と訴えて減らしてもらった訳で。
今の薬は妊婦にも配慮してるものが多いから、逆に妊婦に禁止の薬のほうが少ないくらいだよ、と医者は言ってた。
ちなみにアコレートは奇形児になる可能性があると言われますた。
我が子は五体満足でつ。
625病弱名無しさん:03/12/17 02:22 ID:DyFA7OqD
今年は、春先〜初夏〜盛夏〜秋と例年にくらべると、
季節感が湧かない程、天候がおかしくて、新しく喘息を
発症した人が多かったり、症状が重篤だったりしたわけだど、
最近の調子はいかがですか?

自分はここ何年か、アタックしないように
コントロール出来ていたんだけど、この間とうとう
風邪と重なってしまって、救急で診察してもらうはめになりました。
ちょっち落ち込んでしまったなぁ。
一瞬だけど、苦しい発作の最中に気が遠くなって、
このまま・・・なんて考えてしまったよ。

発作が恐くて恐くてたまらんよ。
626病弱名無しさん:03/12/17 09:04 ID:6m2/feo9
メプチンエアーを過去に使用しててやめれた人いますか?
627病弱名無しさん:03/12/17 15:10 ID:nJP4AbRg
>626
メプチン・エアーからサルタノールに変えたって答えもOKかな?


さっき蜂蜜舐めたら喘鳴始まったよ…
628病弱名無しさん:03/12/17 15:41 ID:3t204XpI
メプチンエアーって小型の吸入器みたいなやつ?前は使ってたけど面倒くさいからサボってたら何故か症状が軽くなって今は苦しくなった時に薬飲む程度になったよ。元々が軽度の喘息だったのかな?
みなさん、テオドールの副作用って知ってますか?飲むとダルくなるから気になるんですよ。
629626:03/12/17 20:03 ID:6m2/feo9
小型の吸入薬です<メプチン

たまにメプチン切らしてて凄まじい発作に襲われるんだが、親にこの薬を病院で
貰ってきて貰って、使用すると・・・数秒で発作が収まる。
副作用あるんかなー・・・ってか俺はこの薬をポケットに入れ忘れたりすると、すさ
まじくパニックにおちいってしまう・・・
630病弱名無しさん:03/12/17 20:34 ID:nJP4AbRg
>629
メプチン・エアーの副作用はいまいちわからないけど、
メプチン錠剤は飲むと手が震えてこまるよ〜

メプチン・エアーの時もサルタノールも携帯してないと不安。
前に不携帯で出掛けてしまい、歩いてる時にヒューヒュー始まってね…
家に帰るまでつらかったね、うん。
631病弱名無しさん:03/12/17 22:29 ID:FpHHN54w
寝ぼけてて口半開きで使ったら間違えて上の歯肉にかけた事あるよ
次の日くらいに歯茎がブヨブヨになってさ
水とかがそこに触れるとすげー痛かった
このまま歯茎腐るんじゃないかって不安になったよ
まぁ三日目くらいで元に戻ったけど、いくら喉は平気といわれても怖いな
632病弱名無しさん:03/12/18 00:41 ID:a4lcx9np
どうしたら夫にタバコやめてもらえるんだろう・・・。
喘息になってから救急車で運ばれた事何度かあるのにやめない。
何度も何度もお願いしてるのに「少なめにしてるから!やめたらストレスたまる!」とか言われ続けて。
家では食後に、出勤前に、就寝前にと暇さえあれば吸う。
そして喘息で調子悪いだの言って、救急用のスプレーとかスグやるし。
こっちがノイローゼでおかしくなりそうです。
もう、私が死んでお願いしないと聞いてくれないのかとまで考えてます。
633病弱名無しさん:03/12/18 01:07 ID:fcMiOuqS
>>632
そりゃ辛いよねぇ…
トイレとかベランダとか煙草吸うところを限定してみてはどう?
または禁煙外来に通わせるとか。
634632:03/12/18 01:30 ID:a4lcx9np
>>633
ありがとう・・・。
愚痴ってしまってスミマセン。
そうですね、少しずつ・・・そう思って気長にお願いしていきます。
635病弱名無しさん:03/12/18 02:13 ID:tX6PxuJn
私 喘息持ちだけどHカップです(もとはIカップ)。只今産後3ヶ月 なんとか無事に赤さんを出産できて すくすく育ってくれてるので 一安心しています。
636病弱名無しさん:03/12/18 02:25 ID:ca9mnpJY
今更だけど喘息薬は絶対水で飲まなきゃいかんよ
副作用でるよー 例えば吸入器つかっても
あんまり効かなくなる
637 :03/12/18 03:35 ID:vK+0Gpm6
グレープジュースで飲むと即効性があるよ。禁忌だが..
638病弱名無しさん:03/12/18 04:53 ID:BUw/BDcO
夜中にいったん起きるとゼイゼイ,ヒューヒューして
もう眠れない・・・ 喘息の程度はひどくないんだけど・・・
本でも読んで病院が開くのを待つことにします。
639549@喘息暦2ヶ月:03/12/18 11:43 ID:K9rNRk+K
>>617
そうでつか。原因は薬の性ではないと考えた方がよさそーですね。
ありがとうございます(薬はよく効いて発作が治まっているので、やめる必要ないと
分かって少しホッとしましたょ)

>>632
あのぅ、患者は貴女でつか?それとも旦那さん?
喘息患者本人が喫煙者(つまり旦那さん)だとしたら、すんげーツワモノ
だけど、それは困ったねぇ・・・。なぜならタバコは、本人に辞める意志がなきゃ、
人がどんなにスッパく説得しても辞めれないょ。辞めさせるには、本人に「辞めたい」と
思わせる心理作戦以外ないと思いまーす(当方、元喫煙者だからね。)
なので、、患者が貴女自身なら、旦那さんには喫煙を辞めてもらうより
貴女の居ない所で吸ってもらう方が得策だと思うょ。

・・・でも、タバコって喘息に悪いんですかね?(愚問ですか?)
640病弱名無しさん:03/12/18 14:51 ID:V8e4PsGZ
>619>635
へぇ〜。ありがとうございます。胸の大きい方いるんですね(^^
周囲に居なかったので、、。

>639
私もそのお話だと、誰が喘息なのかわからないけど、
主治医さんにたばこに関する注意を受けて、
あとはニコレットや催眠療法などの力を借りてやめればどうですか?
真っ黒になった肺の写真、壁に貼ってね。で、家の中の灰皿は捨てる。
もし患者さんが奥さんだったら、自分の前で吸う姿を見せるなら
離婚する、くらい言わないと駄目なんじゃないでしょうか。
うちは父が喫煙者ですが、私の前では吸ったことがないです。
今同棲してる彼氏も喫煙者ですが、煙草自体を軽くさせていって、
徐々にやめてもらう方向で行ってます。
641病弱名無しさん:03/12/18 15:08 ID:betvKh+D
>632
(喘息持ちが旦那さんだと仮定して)
俺も喫煙者且つ喘息患者でしたが、あるとき急にタバコが激マズくなって、
その日以来1本も吸ってません。只今半年経過。
やっぱり本人が「止めたい」って心底思わなきゃ難しいかもね・・。

>639
>・・・でも、タバコって喘息に悪いんですかね?(愚問ですか?)
んー、愚問でしょうね。悪いでFAです。
642病弱名無しさん:03/12/18 15:37 ID:pXncsK6x
>641
タバコは身体に良くないよね。
喘息以外でも、ガンや心臓疾患の原因、
発症率が高くなる。
タバコ吸って良いことないよ、金もかかるし。
嗜好品なので他人に迷惑かけなきゃ、良いのでは
ないでしょうか。
643病弱名無しさん:03/12/18 21:03 ID:DfHCBpBd
入院してみろ! 1/3は肺癌患者だったよ。
みんな結局死んじゃったよ!!!
644病弱名無しさん:03/12/18 22:16 ID:amCjfKpU
>>632
うちの子には『煙草を吸う人は、わざわざお金を燃やして、
毒を吸っている』と刷り込みしました。
自分も夫も吸わないけど、義父&母がヘビースモーカー
吸い始めると子ども達がそれぞれ『お金燃やしてる〜』
『病気になりたいの?』と、イヤミを言うようになりました

・・・でも、どんなに言われても、止めないんですよね・・・
645病弱名無しさん:03/12/18 22:26 ID:KoQFEdzL
大人になって喘息になりました。
で、吸入ステロドのおせわになってるが
調子が悪いときは、ピューピューゲホゲホ・・
辛い・・・

で、あまり期待せず、TV番組で紹介されてた
レンコンを採るようにしたところ、なんか調子よさげ。

同じ経験してる方いませんか?こんなので治るなら
現代医学ってなに?って感じですが・・・

http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/onair/091/

646632:03/12/18 22:51 ID:a4lcx9np
すみません。
とりとめない愚痴書いてしまって。
皆さんのレス、嬉しいです。ありがとうございます。
喘息は夫の方です。
本人曰く「タバコやめてストレス溜めた方が発作出る」って言うのです。
説得しても自らやめる決心にならないと仕方ないですね・・・。
647皇帝パイプ ◆PipeFURKAI :03/12/19 01:07 ID:1NAYf8H+
タバコがアレルゲンの場合もあるでしょうし、百害あって一利無しですが
酒と同じく生き甲斐の要素もあるので、やめさせるには別の生き甲斐が必要かな?
自分は何故かフルタイド吸入で辛い禁断症状がなくなり、週に一回、肺に吸い込まない
パイプ煙草の香りを楽しんでます。
648病弱名無しさん:03/12/19 02:26 ID:MjKTLjhM
いまだに煙草を吸うと喘息が治るとか言われます、親父に
煙草吸うようになったら喘息治ったって自分の体験と知り合いの言葉信じてる

俺、煙草のケムリ吸うと喘息起きるのに居間が白く霞むほど吸います
発作が起きてるのは気分の問題だ、って言われます
喘息が起きそうだと思うから喘息になるんだーって
俺は煙草吸って社会に出るようになったら喘息なんか一度も起きてないって
父は食前食後に煙草吸うので、一緒に食べるよう決められている食事が辛いです
食後には一緒に話したりテレビを見ることを強制します
こんなに苦しいのに、わかってくれません
苦しいことを訴えるとその場は引いてくれますが、後で怒ります
煙草が吸えないせいかイライラして怒鳴り散らします

喘息患者を一番わからないのは、喘息が治った人や軽い症状の喘息の人です
普通の人の方がまだわかってくれる

毎日が辛いです
649病弱名無しさん:03/12/19 02:54 ID:VJX4blOQ
普通のひとよりも喘息が治った人や軽い症状の喘息の人の方が
喘息に対して理解はあると思うぞ。

ただあなたの父親に理解がないだけ
650病弱名無しさん:03/12/19 03:38 ID:MMXcvWfK
直ったという実績が自分にはあるからねぇ
ただ、それが他の喘息もちにも合うかというと?

半端な事しちゃいかんですよ
651病弱名無しさん:03/12/19 03:50 ID:EazfkoAU
思いきって家を出ちゃうのは?
同じ時間に食事までは兎も角、食後のテレビまで強要されているのは…
喘息に余り関係ないのでさげておきます。
652ぷち:03/12/19 11:01 ID:k9yiUlXG
>>648
それは、ちょっとあんまりですねぇ(;_;)
家を出て一人暮らしが、いーと思うけど
無理なら、主治医など権威有る人に頼んで
お父上に説得してもらってはいかがだろうか?
653病弱名無しさん:03/12/19 12:58 ID:WA4CuKAi
>>648
主治医に科学的に煙草がダメで喘息もちの人の前で吸わないように
言い渡してもらってはどうかな?
あとお母さんに頼んで意識を改めてもらうとか。
654病弱名無しさん:03/12/19 15:54 ID:vV6VUCUu
>>648
漏れも少しタバコ呑むけど、調子のって吸いまくると死にかける。やっぱタバコはダメだな。
655病弱名無しさん:03/12/19 19:32 ID:q2yJkOkS
>648
ほんと、なんとか家を出たほうがいいと思う、、。可哀想、、。
私もお医者さんなどにお話してもらうのもいいかもと思います。
喘息の人の前で煙草って、心臓弱い人の前でドラム叩くようなもので、
しかも同じ空間に居る事を強要って、暴力だと思います。
どこかに相談できないかなぁ、、。
656病弱名無しさん:03/12/19 20:09 ID:VJX4blOQ
>655
例えが下手だな・・・
せめて無理やりジェットコースターに乗せるくらいにしてほしかった
657病弱名無しさん:03/12/19 21:02 ID:BxC5OJw2
今回の喘息はいつもと違っておなかがはって苦しいんですが。それも医者に言った方がいい?
658病弱名無しさん:03/12/19 22:18 ID:g4ISdMAk
10年ぶりに喘息が発症して病院に行きました。
そしてテオドールとシングレアとアルデシンを5日分
処方してもらったんですが、一日飲んだだけで症状が治まったんです。

それで質問なんですが、症状が治まっても
薬を5日分飲まないといけないんですか?
それとも飲むのを中止していいんですか?
659病弱名無しさん:03/12/19 22:51 ID:wuFS41HV
最近あまり調子がよくありません
ヒューヒューとかは殆ど言わないんですけど
運動すると息が吸いにくい…
こんな時ってやっぱ運動控えた方がいいですかね…?
ちなみにバスケ部です。
660病弱名無しさん:03/12/20 02:47 ID:vUJ1u/P4
>658
症状が落ち着いても、そのものが
しっかり直ったわけではないので
継続し飲み続ける。
気管の炎症が治まり、発作が起きないと
思われる時期まで飲む。
それに、発作起こすより、薬飲んで
直したほうが、精神的に余裕がでるよね。
661病弱名無しさん:03/12/20 09:15 ID:I37jq2Kj
ここのところ、痰に血が混ざって怖いんだけど。
この前カゼひいてから。
結核じゃないよね・・
662病弱名無しさん:03/12/20 10:08 ID:A30MGDjS
>>661
そりゃ医者に検査してもらわなきゃわからないよー。
気をもんでる間にとっとと行ってきなさい。
そうだったら早く治療したほうがいいに決まってるし、違えば安心できるでしょ。
663 :03/12/20 12:53 ID:gTMJhzf3
呼吸器系の癌の疑いもあるぞ!
664病弱名無しさん:03/12/20 12:55 ID:ujOBSIEe
朝起きた時からヒューヒューと喘鳴してた…
風が強いせいもあるのかなぁ〜って思ったら
雪降りだしたよ…一応サルタノール吸入したけど、どうかな?
ダメなら救急にいってくることにするよ
665病弱名無しさん:03/12/20 13:28 ID:JKeTs+NF
私も子供時代からずっとメプチン使ってます。
中〜大学まで、常に携帯してないと不安で、
忘れた事に気づくと即発作。
今は携帯しなくてもまぁ平気、くらいな精神状態
になれたけど、あの不安な気持ちって他の人には
わかんないですよね・・・。
一生メプチン手放せないのかな〜



666病弱名無しさん:03/12/20 16:16 ID:nT/OKxXJ
大阪府 健康と住まいの情報 空気の話
http://www.pref.osaka.jp/kankyoeisei/sumai/kuuki-1/NO2.html

二酸化窒素

窒素酸化物の主なものは、一酸化窒素と二酸化窒素です。
ものが燃えるときに発生するので工場の煙突や、
自動車の排気ガスに多く含まれ大気汚染の原因となっていますが、
石油ストーブや各種ガス器具など室内でも多く発生し問題となっています。

 二酸化窒素は吸入すると、呼吸器を害します。
二酸化窒素は水に溶けにくいため肺の奥まで侵入します。
そのため肺に炎症を起こし肺水腫になることもあります。

慢性の暴露でも気管支炎、肺水腫を起こし、
肺ガンの原因もあり得るといわれています。

また低濃度でも、気管支の気流抵抗を高め、
気管支炎、喘息などの患者への影響が強い。
667病弱名無しさん:03/12/20 22:16 ID:K8TO6QvH
たった今からヒューヒュー来た!!
薬なんてここ数週間飲んでないよぉ…
今日眠れるか心配だ
668病弱名無しさん:03/12/21 20:02 ID:ngI2owOR
風邪をひくと喘息の症状がでます。
風邪の症状が治まっても、咳だけが残ります。
今回は、肺の辺りが炎症起こしている?というようにひりひり
した感じがして、痰が絡まった咳が出ます。
前の発作の時は、痰は出なかったのですが、みなさんは発作の
時、痰が出ますか?
669病弱名無しさん:03/12/21 21:03 ID:/ytanUFy
風もひいてないし元気なのに
ツボにはまって笑いすぎたり、くしゃみを何回もすると喘息の症状が出る。
ひどいときはそれがきかっけで病院行きです。
同じ人いますか?
670病弱名無しさん:03/12/21 21:04 ID:/ytanUFy
↑風邪です。すみません
671病弱名無しさん:03/12/21 21:06 ID:IhST0rw2
くしゃみは喘息出るね、私も。
うちの兄もそう。
長い階段昇ったりして息切れしたときも出たりする。
672病弱名無しさん:03/12/21 22:43 ID:HOCM7FF8
>>669
うちのおやじはドリフ禁止でした(笑)
673病弱名無しさん:03/12/22 02:09 ID:WR1FIVte
私も笑いすぎると発作が出ますよ。
あと、キャラメル食べてむせたりしても出る。
674病弱名無しさん:03/12/22 05:02 ID:iLc8h6DP
七味唐辛子も危ないな
675病弱名無しさん:03/12/22 11:20 ID:rdbheG4d
生命保険とか入院保険入ってる?
入れる?
676病弱名無しさん:03/12/22 14:15 ID:W1d8mwhB
昨日のあるある見た?
ダニマンション…(((゜皿゜)))コワー
677病弱名無しさん:03/12/22 20:11 ID:I9oDNUKd
薬依存症だって言われてしまいました。

苦しいのを我慢する必要は全く無いけれど、
少し休んだらおさまるような発作時には使わないようにって
言われました。
あ、ノド鳴ってる。苦しくなるっそれはイヤって感じで
すぐにサルタノール使っちゃうんだよね。
頑張って少しずつでも、サルタノールから離れるようにしたいと思います。

皆さんはどんなタイミングで吸入してますか?
678病弱名無しさん:03/12/22 23:13 ID:CI02IJrh
>677
ヒューヒューって喘鳴聞こえたらサルタノール使っちゃうけど…

私も薬依存症なのかなぁ〜。今日はすでに3回使用してるし
679病弱名無しさん :03/12/23 00:12 ID:tI4KElT/
一昨日 やっとインフルエンザの注射打ったら 過剰反応で 腕パンパンです。
卵のアレルギーなかったんだけど 体調万全でないのに受けた時に出る場合が
あるそうです。
でも ここまで反応しても 喘息でインフルエンザになったほうが危険なので
しょうがないけど 来年は ちょっと考えちゃうな。
680病弱名無しさん:03/12/23 00:34 ID:ZpvYDseJ
メプチン・エアーが変わったね。
消防の頃から使ってるので、コレ無しでは生活できないです。
681病弱名無しさん:03/12/23 01:52 ID:6NR+yYW3
汚いものの前にいると、やたら咳がひどいんですが…
あと、それを想像したときもそうだし、とにかく
吐きそうな勢いの咳がでます。止まりませんし、夜も本当に眠れません…。
これは気管支喘息といってもいいでしょうか?
682病弱名無しさん:03/12/23 01:57 ID:v5gvy1uv
683病弱名無しさん:03/12/23 02:31 ID:GyQ3rkeL
>>680
…気のせいじゃなかったんだ。
今使ってるやつから霧の加減が、出来の悪い蜜柑の味に似てるんで、
「アレ?」と思って…
684病弱名無しさん:03/12/23 13:45 ID:Y/TldPn/
喘息だと保険加入できないね・・・。゚゚(´□`。)°゚。オサキマックラ
685病弱名無しさん:03/12/23 15:40 ID:iFDHAMKa
>684
入れないわけじゃないが、制限がついたりするぞ
686病弱名無しさん:03/12/23 17:00 ID:Y/TldPn/
>>685
色々問い合わせたけど、何処もダメだって言われたよ・・・。
喘息になる前に加入しとけば良かった。
687病弱名無しさん:03/12/23 20:02 ID:D2Uno8QJ
>>684
喘息って自己申告しないでも
喘息ってバレルの?
688病弱名無しさん:03/12/24 06:40 ID:vltGIcDD
>>687
申告しないで加入して、バレたら生保界のブラックリストに名前載るらしい。
689病弱名無しさん:03/12/24 12:41 ID:Rbh3R0N9
>>688
マジで?
5,6年に一度しか喘息が発症しなくても
申告しないとダメなのかな?
690病弱名無しさん:03/12/24 12:48 ID:vltGIcDD
>>689
5年ぐらい喘息で通院してなかったら大丈夫じゃないかな?
保険会社によるだろうけど。

ちなみに、発作出て無くても、吸入もらいに定期的に通院しててもダメらしい。
何年も発作や投薬もしてなくても、用心の為の喘息の検査も通院と見なされるらしいよ。

691初心者:03/12/24 16:55 ID:e8l7Favz
最近、初めて喘息らしき診断をされて、ここ1ヶ月くらいフルタイド200吸入
とテオドールを飲んでました。
勝手にやめてはダメと言われてましたが、つい1回忘れてしまい
でも発作が起こらないので、今日で3日やめちゃってます;
出きる事なら、このままずっと治まっててくれれば良いのですが、
そんな甘いもんじゃないんでしょうかね・・・喘息って。
692病弱名無しさん:03/12/24 22:37 ID:cuZ+Fb1B
>691
自己判断等で投薬止めるのはだめだよ〜
693病弱名無しさん:03/12/25 00:35 ID:PNUYJYDF
/
694病弱名無しさん:03/12/25 04:01 ID:7bEYXXJG
>>691
喘息って持病のイメージがあるけど、それは顕在化した人だけ。
潜在患者はかなり居ます。きっと。
なんともなくても40歳ぐらいで突如発症ってことも身の回りでは多いです。
蕎麦アレルギーの人も蕎麦食べると呼吸困難になって死亡したりするんですよね?
喘息死と症状的にはかわないような。。。。

呼吸器系のアレルギー性疾患としてみたら、決して甘い病気ではないはずですよ。

695病弱名無しさん:03/12/25 07:11 ID:D2ORuY+z
>>691
僕が去年の秋に喘息と診断された時も、同じような感じでした。
服薬やめても全然発作が起きないので「治ったかな」
と思っていたら....
今年の秋、見事に喘息発作、再発。
今度は真面目に服薬しようと思ってます
696691:03/12/25 15:42 ID:fHNGnB7V
レスありがとぅございます。。
実は、当方616なのですが、やっぱしどうしても抜け毛が気になってまして
薬を忘れた日の抜け毛が少し少なかったカンジなんです。
したら、やっぱし抜け毛の原因が薬の気がしてきて、つい。
喘息死は怖いけど、健康的な禿げギャルもちょっとイタいかと・・
でも、ググっても吸ステやテオで脱毛の副作用なんて、どこにも書いてないですね
はぁ・・・苦悩はつづく
697病弱名無しさん:03/12/25 17:36 ID:xB28bW3h
うう・・・小児喘息がすっかり治ったと思い込んでたら・・・
大人になって30代にして初めてまた発症しました。鬱。

咳喘息の段階です。
やっと咳から解放された…と思ったら、テオ200が思いのほか
気持ち悪い…だるい…トイレが近い・・・。_| ̄|○ 昼食べれなかった。
お医者さんに電話で聞いて、よくあることだけど、それなら
夜1回でOKとのこと。
朝飲んで、今夕方まで気持ち悪かったから…相当効きました…
夜1回でも午前中くらいまでは厳しそう…。
(まあその時間帯までが一番咳き込むから必要なんだろうけど・・・)
他にもフルタイト吸入・キプレス・アトック・ムコダインです。

2週間分あるので、これでいったん収まるといいなあ・・・ハァ
なっても苦しい、薬も苦しい・・・・゚・(つД`)・゚・
698病弱名無しさん:03/12/25 17:44 ID:8U3XeNi0
えっ、私喘息持ちだけど保険入ってるよ
ちなみにア○コです。
699病弱名無しさん:03/12/25 18:10 ID:17gGvebo
甘い病気ではないけれど、子供の時から中程度の喘息持ちの私から
思えば、一日フルタイド忘れてあたふたするよりは、3日位さぼっても
いいかーくらいでいいのではないかなぁとも思うんだけどな、、。
昔は継続的に飲む薬なんてなかったけど、もっと、一度倒れてから
早く治ってた気がするんですよね、、。
フルタイド始めてから、酷く悪くはならないけど、なんか治るのも遅いです。
だからたまに使用しなかったりします。
700病弱名無しさん:03/12/25 18:28 ID:PNUYJYDF
メプチンエアーかわった?
なんか「ぶしゅー」ってでかたになった。
今までは「ぼしゅっ」ってな感じだったのに。不良品なんかなー?
「ぼっしゅっ」のほうがいいから古いケースにボンベ移し変えて使ってる。
701病弱名無しさん:03/12/25 20:34 ID:VW4j9WBO
>>698
申告して入れた?
702病弱名無しさん:03/12/25 21:52 ID:2j6XiPLu
>697
キプレスは私も飲んでるよ、寝る前に1錠処方されてるから
あとはフルタイドディスカス200・メプチン錠剤を処方してもらってる
前にテオドールも飲んでたけど、手の震えがひどくて止めてもらった
703病弱名無しさん:03/12/25 22:53 ID:QykknyH3
>701
698ではないけど、申告して入れたよ。
当然リスク持ちなので制限付きだけど。
保険料3割増、4年間は喘息に関わる入院費は出ないし死亡保険も
おりないって。
でも4年経てば普通に保険はおりるからね。
ちなみに電機メーカー関係の生保ね。

そこのプランナーさん(社員)が言うには、保険の外交さんが勧誘
しているような会社は土壇場で保険がおりない事が多いらしい。
(特に外資系の保険会社)
704病弱名無しさん:03/12/26 09:24 ID:fbw0rJmU
>702
キプレス、「抗アレルギー剤」みたいですね。
去年アレルギー鼻炎でオノンカプセルというのを飲んでて
今回喘息?を自分でも自覚してたので、喘息認定前に、念のため
オノンの残りを数日服用してみました。
でも…まあ抗アレルギー剤だけ飲んでも効き目はないよね・・・
飲んでても良くなる気配はありませんでした。

昨日は寝る直前にテオ200飲んで、一気に寝ちゃいました。
朝もなんか手や心臓付近のざわざわ感が残るけど・・・
1日1回なら、なんとかやれそう・・・。でも血中濃度一定に、って
ハイパーおくすり事典にあったのに1日1錠でもいいのかなあ。
テオ100にして朝・夕とかじゃなくてもいいのかな。
喘息薬、2日目だけどやっぱり朝起きてからははまだ咳き込む・・・。

ちなみに私はフルタイド100ディスカスで、メプチンミニは前の内科で20×2
飲んでたけど心臓バクバクで…20×1を二つに割って半分だけ飲んでました。
ミニ1錠のさらに半分…意味なしだったかもw
705病弱名無しさん:03/12/26 13:05 ID:sk8KlZJy
一週間前に風邪ひいて、3日前から咳が酷い(昼夜問わず)
夜は30分おきくらいに咳き込んで起きてしまいます
24で喘息歴は無く、ゼーゼーという音も無いんですが、当たりでしょうか?
706病弱名無しさん:03/12/26 14:07 ID:MWaLvOjc
>>705
診断出来るのは、医者だけ。
707病弱名無しさん:03/12/26 15:33 ID:rGlHo9kh
>>705
呼吸困難ではないいんっしょ?
708病弱名無しさん:03/12/26 15:44 ID:eHBRK4Ej
>704
気管支喘息では通常成人はテオドール400mgを1日1回投与です
投与量には個人差がありますので1日200mgでも治療適正濃度が維持できればおっけーです
自分が服用していたのがユニフィルなのでユニフィルの添付文書をみてみたところ
投与後6〜12時間で最高血中濃度に達することになっています
通常の400mgを1日1回服用を続けると最高血中濃度と最低血中濃度の差が少なくなって
(最高濃度が下がって、最低濃度が上がることになります)
常に治療量の薬物血中濃度を保つようになります
この現象はある程度半減期の長い薬物ならおこることですが定常状態といいます
つまり、薬剤が勝手に「血中濃度一定に」なってくれるわけです








709病弱名無しさん:03/12/26 15:45 ID:eHBRK4Ej
もし704さんの適正投与量が1日200mgだったとして(薬物血中濃度を測定すればわかります)
数日服用すれば常に治療量の濃度が維持されるクスリなのですから
100mgを2回服用しても、200mgを1回でもしばらくすれば同じになると思いますが
最初のうちはまだ濃度が低いので、特に薬物の効果を得たい朝方の濃度をあげるためには
夜間に1回200mgのほうが適切な投与方法と言えると思います

動悸なんかの嫌な副作用は服用を継続していると少しは気にならなくなってくるとおもいます
少し上に書いた最高濃度が下がるのもあるにしても「慣れ」ですよねTT

安全のためにはしばらく服用して、安定したころに医師に相談すると
テオドール中止できるんじゃないかな?
ちなみに自分はいまはユニフィルじゃなくセレベント使っています
フルタイドは普段1日400で怪しくなったら800に増やすように指示されています

(どうでもいいけどもメプチンミニは1錠に20じゃなく25マイクログラムはいってますよ〜)

長くてわかりにくくてごめんねー
710病弱名無しさん:03/12/26 20:35 ID:wEgRdo+5
ちょっと相談。

以前ユニフィル200mg一日一錠処方されていたのですが,引っ越しに伴い医者を変えたところ
「うちはこれしかないけど成分は同じ薬だから」
と,ユニコン200mgに処方が変わったのですが,副作用が激しくて寝込む羽目になりました。
それを訴えるとテオドール50mg×4に処方を変えてくれたのですが,
夜テオドールを一錠飲んだだけで翌日の行動に差し障ります。
(じっとしているとなんともないが,少し動くと動悸が激しくなりめまいがする)

 がんばってテオドール飲み続けるのと,ユニフィル出してくれる医者探すのと
どちらがよいでしょうか。
 ・医者はいい人
 ・土地勘なし
 ・こどもがいない主婦なので必要であれば多少は寝込める
といった状況です。 
711704:03/12/26 22:04 ID:fbw0rJmU
>708さん
ありがとうございます!詳しい解説ですごく納得です。

>この現象はある程度半減期の長い薬物ならおこることですが定常状態といいます
つまり、薬剤が勝手に「血中濃度一定に」なってくれるわけです

↑そういうことだったんですね。
では、1回のみによる血中濃度に関しては心配なさそうですね・・・。
「慣れ」ですか…。しばらくがんばってみます・・・。
ただ、今日午前中にはけっこう咳こんだもので、果たして200mgが
私の適正投与量なのかどうか…年末までにもう行く日がなさそうなので
ちょっとそれだけが気になりますが・・・。
これも、血中濃度が落ちついてくるまでに時間がかかりそうですね。
しばらく様子を見てみるしかないですね。

メプチンミニ、「μ」が一瞬読みがわからず…適当に20とか書いてしまい
失礼しました。正しくは708さんのとおり、25マイクログラムでした。<m(__)m>
712病弱名無しさん:03/12/27 02:17 ID:FJmdmZEM
俺の場合、テオは200mgを朝晩2回。
一日400mg。
これでも苦しかったら、薬効の範囲を越えた発作だと思うので
即効医者に行けたらいいなぁ〜て感じ。
713708:03/12/27 05:32 ID:AjZu9xao
>711
血中濃度の測定は緊急でなければ結果でるまでしばらくかかりますし
おっしゃるとおり、濃度が安定してから検査したほうがいいですー

>710
ほんとうにユニフィルならば飲めるのかどうかを試すために
院外処方箋で1週間分程度だしてもらって確認するといいんじゃないかな
(在庫のある薬局は自分で探すしかないですけども)
その結果あきらかにユニフィルで副作用が軽度だった場合には医者にそのことを相談する
テオフィリン製剤では、ときどき特定メーカーのものでないと服用ができない患者さんいらっしゃいますよ
714病弱名無しさん:03/12/27 14:56 ID:0wvXnI5Y
私はずっとユニフィル200を1日2回だったんだけど
それでも時々発作→点滴って言う状態が続いていた為、テオフィリン血中濃度の測定を
この前初めてしたら基準値以下だったので1回一錠半に増やすことになりました。
だから今は結局、1日200mgを3錠飲んでます。
薬の効きや副作用ってホント人それぞれですよね。
その他フルタイド、シングレアを常用、症状によってプレドニン、メプチンミニが追加といった
状態ですがユニフィル増やしてからは調子いいね!と医者からも言われます。
出来れば薬は少ない方がイイし減らせると嬉しいんだけど発作が起きたら更に増えるだけなので
今は発作のない生活を少しでも長く保てるようにって思ってます。
この時期、皆様気をつけてお過ごし下さい。
715704:03/12/27 15:22 ID:3WMT7Agp
>713
色々とアドバイス感謝です。お詳しいですね〜。歴長い方でしょうか。
今日も午前中は咳き込み、そのせいで気管が腫れて…チョト苦しい…
早く血中濃度が落ちついてこないかなあ。3日目です。

ユニフィルも同じテオフィリン系なんですね!初耳でした。
何故、特定メーカーでないと副作用が変わってくるのかな?
微量添加成分?か何かあるんでしょうか。
私のは製品名「テオフルマートL」。私もテオフィリン製剤を続けるのなら
自分に合ったメーカーが見つかると嬉しい…。
今回、成人時では初発作の咳喘息段階なので、2週間分でで収まれば
やめられると言われていますが…今後再発作時のことを考えて。)

キサンチン系気管支拡張剤(テオ)については、特に説明を受けませんでした。
他にアトック(β2受容体刺激薬)も飲んでいます。
この2つは、喘息治療には定石パターンなおくすりなんでしょうか・・・?
自分も、もう少し喘息について調べなおしてきます。
>>710さんも、ユニフィル合ってるなら出してもらえるといいですね。
716704:03/12/27 17:12 ID:3WMT7Agp
続けてになりますが…

スレのトップのHPや、他のHPも見てきました。
勉強不足で、反省です…
私の場合、のどあれからの早朝の咳の長期症状、途中から喘鳴の確認、
小児喘息履歴有り…などから普通の内科で「気管支炎」と診断されたのに
疑問を持ち、喘息に詳しい内科へかかって即「喘息」の診断でした。

現在テオ等の薬が夜間に効いていると思われるので、喘息で間違いないと
思いますが…、それにしてもレントゲンや血液検査等一切していないのが
心配になってきました。
年が明けたら、こちらから肺機能等の検査を申し出ようかと思っています。
717病弱名無しさん:03/12/27 20:50 ID:HGRZSWPX
今週2回目の点滴…天気悪いからなぁ〜
夜行バスにあと3時間で乗らなきゃならないのに…
718病弱名無しさん:03/12/27 22:55 ID:3vYUalXJ
一昨日、気管に唾液が入ったらしく(多分・・・
急に咳き込み、ノドが詰まって、一瞬だけど呼吸できなかった。
死ぬかと思った・・・クリスマスに逝くのは嫌だな。
719病弱名無しさん:03/12/28 00:57 ID:9Ie2ITDJ
喘息持ちのとって大事なのは、
1、自分の喘息をしっかり理解すること
2、相談できる、医者をみつけること
この2つで喘息をコントロールでき
問題無く生活できる。
ただ、自分に厳しくないと難しいね。
720710:03/12/28 06:08 ID:9/xQ5HrW
713様,丁寧なアドヴァイスありがとうございました。

>テオフィリン製剤では、ときどき特定メーカーのものでないと服用ができない患者さんいらっしゃいますよ

 これを教えていただいてかなり気が楽になりました。
 同じ成分の薬なのに副作用がひどいのは,副作用にこと寄せて自分が甘えて
寝込んでるるだけでは,なんて疑っていたもので。
 ユニフィル出してくれる調剤薬局,探してみようと思います。



721病弱名無しさん:03/12/29 14:31 ID:2oY0stvC
生命保険入ってるけど普通より月に600円位割り増しです。(毎月保険料は1万)
年に一度発作があるかないかで、喘息の他に持病あり。すべて申告。
2年前また新たに持病がふえて入院。すんなり支払ってくれたけど、10年前の加入なので、今は難しくなっているかもしれませんね。
722病弱名無しさん:03/12/30 22:58 ID:be/g8Djw
何年かにいちどしか発作が起きないので
普段から治療はしなくていいと病院で言われました。
アスピリン喘息らしいんですが、風邪が長引くと苦しくなります。
救心って効くのかな
723704:03/12/31 12:50 ID:Kw/x5WQS
治療開始から1週間過ぎました。

テオフィリンの副作用がきつくて前に泣いてましたがw…
>>708さんからのアドバイスで精神的にラクになったのか、
徐々にテオを増やせていき、今のところ普通の家事程度できるくらいに
夜テオ200mg、朝150mgまで飲めるようになりました。
多少だるさはありますが…。

夜中の発作はなくなり、朝起きた時に多少気管支の違和感があるので
なるべくすぐ何か食べて、ムコダイン+テオ、咳が落ちついてから
フルタイド100吸入。
これで朝の咳も徐々になくなりつつあります。
来年は風邪に気をつけて、心身共ムリしないよう気をつけようと思います。
724病弱名無しさん:03/12/31 22:14 ID:6PIadVIC
整体に行ってきたのですが、次の日からそこはかとなく調子がいいです。
なんとなく息苦しいのが治りましたよ。
今二日目なので、続けばすばらしい成果だと思います。
だめもとでも整体、行ってみるといいかも、、。
725病弱名無しさん:04/01/01 03:03 ID:rKx4UUWX
あけおめ!

新年を迎えても調子は悪いんですが・・・・
ゆっくり、じっくり整えたいと思います。
726病弱名無しさん:04/01/01 04:17 ID:m+JjZxJZ
初めまして。咳喘息で、治療歴2年です。
新年早々、ずっと咳が止まらず眠れません。
今年はもっと体調を良くしたいなぁ。。。
727病弱名無しさん:04/01/01 23:44 ID:URIpyhz8
帰省したら義父が煙草吸ってて欝でした。
以前よりは随分マシだけど、煙を避けて歩いてました。
義父の煙草の量も減ってるから、帰省しやすくはなってるんだけど
やっぱり自宅でゆっくりしたい・・・と、子どもを預けて
夫婦で自宅に帰ってしまいました。
親不孝と言われようが、正月早々QQはイヤだ
728病弱名無しさん:04/01/02 00:13 ID:wIpDkcKS
ヒューヒューゼーゼー音のしない喘息も有るのでしょうか?
私は、呼吸が苦しくなるのですが、ほとんど音はしません。
呼吸器検査をした所、専門医には「喘息って感じでもないミタイだけど…
あ、でもアレルギー反応出てるんだね(血液テストの結果を見て)とりあえず
苦しいなら、薬出しますよ」みたいに言われて
フルタイドとテオドールを処方されました。・・・それから呼吸困難発作は治まってますが
2度目の診察で「薬が効くって事はー喘息なんじゃないっすかね」との事。。
なんだかやる気無さげな医者で不安なんですが、
喘息ってそんな病気なんでしょうかね?
729病弱名無しさん:04/01/02 01:03 ID:6+YdgWqy
>>728
音(喘鳴)がなくても、喘息の可能性はありますよ。
下のHPの無音喘息の項に色々書いてあるので読んでみてください。

http://rods.plala.jp/~s035/
730病弱名無しさん:04/01/02 04:51 ID:LeIUpkEE
大掃除って命がけだよね
731病弱名無しさん:04/01/02 09:32 ID:divhBH7k
>>728

ゼーゼー・ヒューヒュー(喘鳴)なんて、寧ろしないほうが普通。
喘鳴は喘息の症状の一つだけど。
症状が、軽くてしない、重すぎてしない、初めからしない、といろいろ。
「喘息なら喘鳴、喘鳴なら喘息」、とは絶対言えない。
喘鳴無しの場合呼吸器機能検査をしても大体正常。
気道過敏性検査の方が確実。でも、これでも出ない場合がある。

呼吸苦、息切れ、咳、睡眠障害、が主症状。
息苦しい時にメプチンエアーかサルタノールで楽になればまず喘息。
そんな難しい病気っす。一生のお付き合いが必要。

そのやる気の無い医者の勘はまず当たってそう。
(呼吸器検査正常なら、肺気腫とか合併していなくてむしろよかったのでは?)
732慢性気管支炎はCOPDの1タイプです:04/01/02 10:45 ID:ifx2kHEM
「COPD」を引き起こすタバコの成分「シアン化水素」(別名 青酸ガス)

http://www.google.co.jp/search?q=cache:1fWHkpm7BdcJ:homepage2.nifty.com/fwkx2334/link15.htm+%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80copd&hl=ja&ie=UTF-8
(タバコの成分である)
繊毛障害物質のフェノール、クレゾール、 「シアン化水素」 、ホルムアルデヒド、
アセトアルデヒドアクロレインや、肺組織障害作用のあるカドミウム、
窒素酸化物などが 「COPD」 を惹き起こす原因である。

http://maneuver.s16.xrea.com/weapon/cw03.html
「シアン化水素」 は、通常、一般的な中毒を起こすCW剤に含まれる。
化学戦にこの物質が使われたという確認情報はない。しかし、シアン化水素
が1980年代にイラクが対イラン戦争で、またイラク北部のクルド人に対して
使われたことが報告されている。シアン化水素は高い毒性を持っていおり、
十分な濃度で急速に死に導く。第二次世界大戦中、シアン化水素の一形式
(Zyklon B)がナチのガス処刑室で使われたといわれている。

http://www.copd-info.net/
「COPD」 (慢性閉塞性肺疾患)は世界の死亡原因の第4位にランクされており、
日本でも40歳以上の8.5%(約12人に1人)がCOPDと推定されています。
しかし、COPDはゆっくりと慢性的に症状が進行するため、
なかなか病気に気付きにくく、多くの患者さんは重度の呼吸困難に陥る
まできちんと診断されていないのが現状です。
COPDには慢性気管支炎による気流閉塞も含まれる。

http://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/warning.html
海外のタバコの警告表示「警告!タバコの煙には、シアン化水素が含まれています」
733728:04/01/02 11:34 ID:IS1Q8vcS
>>731
なるほど〜っっ!なんかすごい納得しちゃった。ありがとね
呼吸苦、息切れ、咳、睡眠障害ぜんぶ当てはまりすわ・・・
サルタノールも処方されてて、でも夜中ちょっと苦しくて目が覚めた時に
1回使って即寝てしまっただけなので、よく分からないんだけど(…でもソレ効いたって事か)
そっか…一生の付合いになるかもしれないのか・・・・
がんばります。てゆか、みなさん共にがんばって生きましょ。
734病弱名無しさん:04/01/02 15:44 ID:NwVMCjuk
そのやる気のない医者さんの判断はグッジョブ!だけど、
これから喘息を悪化させないためには、喘息に詳しいお医者さん
探した方がよさそうだね…。

>>730さんのおっしゃるように、大掃除が難しい…。
皆さん、ハウスダスト・ダニ排除は、とりあえず体調のいい時に
されてるんでしょうか?
今発作の峠を越えたとこなんですが…体力も落ちているので
掃除があんまり行き届きません。
今は最低限の掃除でなんとかしのいでいます。

体調良くなったら大掃除したいんだけど…
高性能なマスクでも買ってきてやるしかないのかな?
735病弱名無しさん:04/01/02 16:20 ID:0tyTFOnp
たばこを1日2箱以上吸うと喘息がでない
それより少ないと時々出る
なんでだろう だれか他にいない?
736病弱名無しさん:04/01/03 02:57 ID:Em7ldYf7
>>735
2箱は吸わないけど、タバコを吸わなかったから出ないとか、吸ったから出る
とかは俺もないな。
どちらかというと、メンタルな面の方が影響ある。
職場で嫌いなヤツで、口臭がすごいヤツがいるんだが、そいつの匂いを嗅ぐだ
けで喘息が出た。
737病弱名無しさん:04/01/03 03:04 ID:lg1uT26i
お前ら毎日しっかり飲んでるか!
738病弱名無しさん:04/01/03 03:06 ID:lg1uT26i
↑牛乳‥て書くの忘れちまったぜ‥
739病弱名無しさん:04/01/03 12:50 ID:ZTjRbIug
>>735
吸わない人間なので、勝手な推測で申し訳ないが…
ニコチンに、カフェインに似た拡張作用があるんじゃないの?
後>736さんの言ってるような「メンタルな安心感」とか。

でも一時しのぎな気がするなあ…
これから何十年後の肺気腫とか肺ガンのこと考えたら、
やっぱ適度にしといた方が。余計なお世話だったらゴメソ。
740病弱名無しさん:04/01/03 17:25 ID:lg1uT26i
冬になると喘息になるのは何故?
741病弱名無しさん:04/01/03 18:21 ID:GvgXkupv
カフェインはしらんけど、ニコチンは少なくとも拡張作用はないとおもう
ニコチンは吸うと毛細血管収縮するし

俺も冬になると喘息になる
深夜気温が極端に低くなるのが悪いんじゃと思ってるけど?
742病弱名無しさん:04/01/03 23:00 ID:H4Wrosnr
俺も実家に帰省したときは禁煙するんだけど、禁煙したとたん
発作が出る!なんなんだこれは?
743病弱名無しさん:04/01/03 23:19 ID:Ia4Cb8hL
>>742
帰省してない時に、禁煙したことは?
その時に発作が出なければ、原因はわかるでしょ。
744病弱名無しさん:04/01/03 23:53 ID:FoLOnPfo
>>742
多分薬理作用でなく、メンタル的なもんでしょ。
いつもしていること(習慣)をしない→ストレス→発作

ところで抗うつ剤使おうかと思っているんだけど、
三環かSSRIかSNRI、どれがよいかな?
ていうか、使ってる人何飲んでる?
メンヘル板で何使ってるか聞いてみたけど、反応なかった。。。
745病弱名無しさん:04/01/04 13:24 ID:XcwhuPO7
俺のじいさん、昔だからすごいきついタバコ吸ってたけど、どこも悪いとこなくて、
93まで生きて死んだよ。最後はインフルエンザ。
いつも咳ゲホゲホしたり、咳払いしてたけど、あれ、今考えると喘息っぽかったな。
タバコって、肺がんの確率は確かに高くなるんだけど、やはり全員には当てはまら
ないんだよね。
746病弱名無しさん:04/01/04 19:47 ID:JvDM4NIk
免疫のバランス+腸内細菌の巣が安定していれば
単球や好球が勝手に増えたりしないから
タバコ程度のゴミで病気にはならないでしょう

それより加齢による免疫の衰えにより
ウイルスなどからみを守る力が無くて逝ってしまったと‥
747病弱名無しさん:04/01/06 09:18 ID:RW4G4Xc8
>>477
同様の理由でフルタイドからタービュヘイラーに切り替えました。
振ってもかさかさなるのは、中に入ってる除湿材かなにかの音らしいです。
あと、本当に吸った感じが少ないので、不安だったら黒い布を当ててすってごらん
とも言われました。粉が布に付着して薬剤が確認できるそうです。
(タービュヘイラーの名前が入った布をお医者さんに頂きました。)
ただ、、タービュヘイラーは残量が分かりにくくてつらいですね。
自分は1回100μgのもので1本11.2mgなんで、112回吸入できるようですが、
残量の目安の赤い印も判別しにくいので毎日カウントすることにします。
フルタイドのように数字で残量が出たら非常に使いやすいのですが。
748病弱名無しさん:04/01/06 10:45 ID:AKt3dHXU
>>742>>744
いや、帰省して起こる発作なんだから、原因は実家のハウスダストかと思うけど?
そんでもって>大掃除による発作には
防塵マスクなんてしたらどうだろ(もう遅いっつの)
749病弱名無しさん:04/01/06 22:36 ID:7JCJIjMy
せっかく治りかけてたのに…

今日油断して、カーテン洗ってかけたり取ったりしてるうちに
ホコリ吸い込んだみたい…(普通のマスクだけしてたが…)
なんか気管支が狭い。痛い…・゚・(つД`)・゚・

明日の「完治宣言by医者」は当分先だな…鬱。
これからは防塵マスクか、他の人に掃除してもらうしかない。
当方主婦。誰がやってくれるんだ…。_| ̄|○
750病弱名無しさん:04/01/07 00:06 ID:hoFpEx6i
見てないだろうけどチレス
>>538
僕はかなり迷惑かけました(過去形)
初めの頃は相手も気を使ってくれるんですけど、最後は僕のエゴが勝りましたw

みなさん発作出始めるとエゴ丸出しになりませんか?
僕の場合は喘息が人格を成形したといっても過言でないほど性格悪いです
喘息患者叩きスレの存在が納得できてしまって自己嫌悪です

ところで今日病院行って知ったんですが、サルタノール等のスプレー系は生産中止になっちゃうそうで(フロンガスの問題とか何とか)
次のお薬はアルコールがなんたらかんたら、だそうでどんな塩梅なんでしょう?
スプレー系とはかれこれ15年位の付き合いなので正直不安
心配だったので病院で4本処方してもらいました
751病弱名無しさん:04/01/07 13:27 ID:guUiiGOs
>>750
私も迷惑かけまくりです。

この間、結構ひどい発作で、意識は一応あったんだけど
反応できなくなってしまいました。
自己嫌悪〜
752病弱名無しさん:04/01/07 19:23 ID:UDZKzIHV
数年ぶりに(病院担ぎ込まれるほどじゃないけど)発作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!
ひゅーひゅー
むぅぅ〜これはマズイ・・・
(・∀・)!!
そういえばしばらく前に残った吸引薬とっといたはず!!
ガサゴソガサゴソ
ちゃららちゃっちゃっすっちゃっちゃ〜♪
⊃[喘息用エアゾール剤] を手に入れた!




・・・使用期限1999年10月ってどうよ・・・
・゚・(ノД`)・゚・
753病弱名無しさん:04/01/07 23:45 ID:ygR9FhlV
>>751
頑張って他でフォローしてね
僕は過去形の通り別れちゃったので
喘息が直接原因じゃないけど、喘息によって形成された「無理しない主義」に愛想つかれましたw
754病弱名無しさん:04/01/08 04:08 ID:PsNFttJr
「無理しない主義」に愛想つかれたってわかるなぁ
幸いパートナーにじゃないけど、職場や求職中に呆れられることが(w

ここ数ヶ月、鼻炎がひどかったのですが(喘息は咳喘息)
実家に帰った際、どうも布団にハウスダストがこんもり溜まっていたみたいで
就寝の度息苦しさを感じていました。
自宅に戻ってきて2日目の昨日、ついに発作が出てしまいました。
とりあえず余っていたムコソルバン(去痰剤)を飲みました。
ホクナリンテープは期限切れで捨てちゃったんだよな(´・ω・`)

ところで「喘息」と診断されても吸入剤を投与されないというのは
よくあることなんでしょうか?
755病弱名無しさん:04/01/08 07:53 ID:OKCrSxWB
>>754
吸入ってβ2拡張剤のこと?
CVAなら有り得るけど、BAならない。絶対処方する。
どっちにしても、医者にクレと言えば貰える。
吸入ステなら、喘息が軽すぎて処方しないことはあり得る。(GINA2003 STEP1)
756病弱名無しさん:04/01/08 10:25 ID:zm99lqqH
オノンを飲んでも、シングレアを飲んでも体が痒くなって大変なことになりました。
それでドメナンに変えてもらったんですけど、くれたお医者さんがいうには
ドメナンは飲んでも効果は弱くてあまり改善の期待はできないといわれました。
こんなこといわれたひといます?
757751:04/01/08 12:37 ID:0FerVyw4
>>753
私は反対に、無理しすぎって言われます。
(でも、自分的には無理して無いつもりなのでタチ悪い)
がんがってフォローに励みます。
・・・と、言いつつ、何とかイエローゾーンに踏みとどまって
いるような状態でも仕事にきてしまった。
反省がたらんな〜
758病弱名無しさん:04/01/08 19:21 ID:iAHwHlwf
>>754
限界の上限をかなり低い位置に設定しちゃってるんですよね
どんなことにも
幼少期からの持病なので甘やかされて育っちゃって大変ですw

>>757
>自分的には無理して無いつもりなのでタチ悪い
それが続くと僕みたいになっちゃうので気をつけてw
けどしっかりしてて羨ましい

僕は喘息からくる無理な呼吸で自然気胸を2回やってるのでみなさん無理しないでね
って無理しないのを薦めてどうするって話ですが
759754:04/01/09 02:32 ID:XBDQlAYI
>>755
吸入にもいろいろあるんですね。勉強します。
喘息が軽いのかもしれませんね。
病院に行くと、空気の綺麗な暖かい場所で居眠りしたりしながら安静に待つた
めか、すっかり症状が治まっちゃう(w

>>758
小児喘息を持っていましたが思春期前に「治った」ので自分は健康になったと
勘違いしながら喘息には悩まない時期を過ごし、大学卒業後ガンガン頑張って
社会人3カ月目でぶっ倒れました(w
小児喘息の発作は入院こそしたけど生命の危機を感じたことはないので(親に
感謝)頑張れば喘息なんて克服できると思っていたけど、大人になってからの
発作は気を失いかけたので頑張るのが怖くて怖くて。
760754:04/01/09 02:48 ID:XBDQlAYI
>>755
なるほど。私はCVAですね。
それと、GINA2003によればstep1ですね、完全に。
なんていうか、咳のきっかけさえなければ割と平気という感じです。

以前の発作の時はテオドールもらってました。
吸入じゃないけどβ2拡張の薬ですね。
プラス、ホクナリンテープと去痰剤。
咳喘息だと吸入してもむせて咳のきっかけになりそうだなぁ。
医者の処方に納得してきました。
761754:04/01/09 02:51 ID:XBDQlAYI
落ち着いてまとめて書けばよかったな。
>>755ありがとうございました。
762755:04/01/09 09:26 ID:phz3Wk75
>>754
その医者の処方は極めて咳喘息に対処したものだけど、
咳喘息ってイマイチよく分からないんだよね。
拡張剤が有効となっているのでホクナリンかセレベントがまず処方されるけど、
フルタイドの方が効く場合もあるし。
で、治っていくというか、症状が出なくなるということがある。
でも、吸ステ使って落ち着いてるのなら、
それは咳型でなく既に軽症喘息のような気が、、、ということがままある。

気を失うほどの発作を起こしているのなら、
念のためメプチンとかサルタノールもらった方がいい気がする。
まあ、あんまし使わないと思うけど。貰っておいて損はない。
吸入ステもパルミ100かフルタイド100を1回処方してもらって、
試しに吸ってみれば?
763病弱名無しさん:04/01/09 14:56 ID:tyNbo5xP
>>762
どうやら、うちの主人はその典型みたい。
風邪をこじらせてから咳がひどくて長引いてるので受診したら
気管支喘息だって言われました。
ホクナリンテープと去痰剤とセレベントを出されたんですが、
いっこうに症状が改善しなくて、服用後に吐き気までありました。
そこのお医者さんはあんまり喘息のことが詳しくなかったので、
試しにと別のお医者にかかったらフルタイド100の吸入剤出されて
朝・晩の1日2回それを使ったら、みごとに落ち着きました。
念のためにと夜間発作時用のサルタノールももらったんですが
今のとこ、まだ一度も使わずに済んでます。
でも、治ったかなと思ってフルタイドをさぼると、夜中に咳が出るんですよね。
764病弱名無しさん:04/01/09 22:58 ID:k1WNiPMk
>>763
ホクナリンテープにセレベントって・・・
765(σ゚∀゚)σゲッツ!!:04/01/09 22:59 ID:kxob7O56
オレは今15歳で1ヶ月に一回病院通わないといかんのですけど
これはやっぱしちゃんと行った方が良いのですかねぇ。
ちなみに症状は朝、ヒューヒューなるぐらいで咳きはほとんどしません。
薬もさぼっちゃっててかなりたまりこんでます。
766病弱名無しさん:04/01/09 23:36 ID:ICzFAhA+
「発作」が完全に収まるまで、どのくらいかかるもんなんでしょうか。

ちなみにセキ喘息で、服用後2週間してもセキが残ります。
発作(セキ)が始まってもう1カ月半くらい…。
フルタイドディスカス100×2、テオフィリン1日350mg、アトック(拡張剤)、
キプロス、ムコダイン服用。
テオフィリン350ではほとんど効いてないだろうね…と言われつつ、
一応血液検査。副作用がキツイけど、なんとかがんばります、と
言ったけど、きつかったら200でもいいよ〜と言われてしまった。
(薬も200mg/一日分しか出なかった…)

そりゃ「完全に収まった」ならいいけど…
2週間薬続けてもまだセキが朝残るなんて…(軽くセキ・タンも出る)
不安だ…このままズルズル引きずるくらいなら、だるくても気持ち悪くても
テオフィリン400飲む覚悟もあるのに〜〜。
あんまり不安で、ピークフローメータも購入してしまった。…
767病弱名無しさん:04/01/10 07:14 ID:g+nHy70Y
>>766
えーと、ちゃんと検査しました?
循環器系や気管支結核やCOPDや副鼻腔炎も。

それでも咳喘息なら、私なら、
効いていないテオフェリンは一旦切って、ムコダインも切る。
ホクナリン2mgかセレベント50に代える。
で、咳が止まらないので、フルタイドは200*4かパルミ200*8にupする。
キプロスは続けてあと入らない。(ムコソルバンを頓服で使用)。
メプチンエアー追加。

これで、どう?
768病弱名無しさん:04/01/10 13:06 ID:OXKuByh5
>>767さん、ありがとうございます。

検査は、肺レントゲンと、血液検査だけです。
気管支結核だと、レントゲンでわかるのかな?
レントゲンの写真を見た医師は「肺が真っ黒でやや膨張気味なのは
いかにも喘息らしいけど…正常な状態です。肺炎もありません」とのこと。
血液検査は、多分アレルゲンやテオフィリンの血中濃度を見るため
かと思うんですが…詳しい検査項目は聞いていません。結果はまだです。
おととしに急性副鼻腔炎やってて、その時にアレルギー性鼻炎も発覚。
(アレルギー性鼻炎は全く自覚もなく困っていないため通院してません)
循環器系の検査、と言うと具体的にはどういうことをするのですか?
それと、COPDも…ピークフローは、やり方と基準値を聞いて家で
やったところ、ほぼ正常値でした。(まだ3日目ですが)
確かに…実は後鼻漏?というのかな?全然今回風邪ではないのに
鼻水の濃いのが喉に落ちてくる自覚症状あります。
…もしかして副鼻腔炎も再発??(゚Д゚;)
副鼻腔炎は、おととしの時はレントゲンで完治したのを確認してますが…
ちなみにハウスダスト・ダニは完璧にアレルゲン値でしたが、
杉花粉は反応が低く、まだ「花粉症」自体は全く発症していません。

何回も質問ばかりで申し訳ありませんが…
つまり、本当に「セキ喘息」なのかどうかちゃんと確認する検査が
まだ足りてないかもしれないですよね?私の場合。
この後、別の科に受診すべきなのか、(それだと)何科なのか、
検査内容など…。もしアドバイスをいただけると本当にありがたいのですが…。
ちゃんと他の病気を否定した上で、きちんと喘息なら喘息の治療を
受けたいと思っています。
今は喘息に詳しい普通「町医者」程度の個人医院に通院しています。
よろしくお願いします。
769病弱名無しさん:04/01/10 13:12 ID:pcnyHZcP
吸入タイプのテオドールやってから1年間発作起きてない。
しかし運動するといつもより心臓が前よりバクバクいってる
気がする。
770病弱名無しさん:04/01/10 15:55 ID:d9akVFTy
ずっと咳が止まらなくて、胸からヒューヒューと音がしていたので病院へ行きました。
結果は、喘息とのこと。
入院はできないので、通院治療をしていくことになりました。
そこで、1つわからないことがあったのですが、人差し指をクリップみたいなもので挟んで
何かの数値を計測されました。この機械って何でしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、よく喘息の検査に使われるピークフローっていうもの
でしょうか?(でも、ネットで調べたピークフローとはなんか違うっぽいくて・・・)
検査してもらうとき聞けばよかったのですが、あまりのきつさに聞くこともできず
「あれはなんだったの?」ともやもやしています。
この検査機械がわかるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。
771病弱名無しさん:04/01/10 16:45 ID:Uw5elSoJ
>>770
多分血中の酸素濃度を計っていたと思われ。
血中酸素濃度測定器でググってみれ。
772病弱名無しさん:04/01/10 16:51 ID:xA9L5K/h
>>769
血中酸素濃度の測定だと思われます。
参考までに。ttp://oa143648.awmi2.jp/page-128.html

わたしの場合、先生は「今日は酸素大丈夫だねー」などとおっしゃりつつ、
何の為の検査なのか説明してくださるので安心できているのですが。
病院に行くと何かと不安ですし、きちんと説明して欲しいものですよね。
分からない事があれば、些細な事でもその場でご質問された方が良いですよ。
773754:04/01/10 18:10 ID:qO+OySEP
>>762
なるほどー。参考になります、ありがとうございます。
ステロイド吸入は、大人になってからしたことないです。
(小児喘息の時も確かステロイドではなかったけど)
今度病院行く時は相談してみます。
774770:04/01/10 19:21 ID:5e1cSu7m
771様、772様、お返事ありがとうございました。
教えて頂いたとおりの機械でした。
早速、「血中酸素濃度+喘息」とか「血中酸素濃度+測定結果」とか、色々組み合わせて
測定結果のどれくらいの値が正常値なのか、どれくらいから危ないのか調べてみたのですが
測定結果について説明してあるサイトを探せませんでした。
(山登りについてとか、機械を売ってるメーカーとかしかヒットしませんでした・・・。)

今日測定してもらった後、先生から「入院しましょう」と言われたのですが
怖くなって、入院はしたくないと言って帰ってきてしまいました。
帰ってきてから、自分はそんなに喘息が悪いのか不安になって
こちらに書き込みさせてもらいました。

重ね重ね申し訳ありませんが、血中酸素濃度の値がどれくらいでどういう状態か
ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
自分の状態が良くないようであれば、先生の言葉通り入院しようと思ってます。
775767:04/01/10 21:23 ID:IXikFPa1
>>770
動脈血の血中酸素濃度SPO2を測る機械。パルスオキシメータ。日本人が開発したもの。
健常者の安静時正常値:99〜98%、脈拍数78/分。
小発作:96%、中発作以上:95%以下、チアノーゼ:93%以下。
93以下で凡そ酸素投入。まあ、脈拍数も重要だけど。目安ね。
ていうか、入院勧められたら素直に入院したほうが良いよ。
病院なら酸素沢山あるし。こじれてるなら治り早いし。

>>766
気管支結核はX線では分からない場合があるから、血液、CT、喀痰もしくは気管内視鏡。
心臓なら心エコーとか。COPDなら肺機能検査とCTや気管内視鏡。
副鼻腔炎ならファイバーと頭部CT。
咳喘息なら肺機能検査と気道過敏性検査がもっとも妥当。
総合病院の呼吸器内科で相談。
除外診断をしたいと今の医者に依頼を頼む。
776病弱名無しさん:04/01/11 01:11 ID:4knWCqz4
突然すみません。気管内視鏡を経験された方いますか?詳しく知りたいのですが
777病弱名無しさん:04/01/11 01:11 ID:4knWCqz4
突然すみません。気管内視鏡を経験された方いますか?詳しく知りたいのですが
778病弱名無しさん:04/01/11 13:13 ID:ZsRurucp
>>775さん
>>766です。詳しい内容、ありがとうございました!
除外診断をしたいとしても、多分CTや心エコーまでの設備を
考えると、多分総合病院が一番早いでしょうね。

さっそく休みがあけたら、行って来たいと思います。
アドバイス感謝いたします。
779病弱名無しさん:04/01/12 18:05 ID:UqWgeAG1
久しぶりにひゅーひゅーがきた。今晩寝られるかなぁ・・はぁ
780病弱名無しさん:04/01/13 21:45 ID:/IFC4OLF
喘息の治療のことで教えてください。
最近、喘息だと言われました。
治療は喘息がひどいときに病院に行くと、吸引(なんか蒸気が出てきてそれをスーハーするやつです)
と5日分の薬を処方されます。
5日分消化すると数日は咳も止まるんですが、またしばらくすると咳が出始め病院へ・・・。
これの繰り返しなんですが、他のみなさんはどのような治療をされているのでしょうか?
病院からもらっている薬は、セプゾンカプセル100mg、ビソルボン錠、ムコソルバン錠です。
それから、先生に苦しくなったらすぐに病院に来るように言われているのですが
夜間の場合、「こんな程度で病院へ行くと迷惑では?」と思って我慢してしまいます。
夜間病院へ行かれる場合は、どれくらいで行かれているのでしょうか?
どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
781病弱名無しさん:04/01/13 23:57 ID:mYoauuBJ
>>780
医者に迷惑と思われるより(医者が迷惑だと思う場合、余り良い医者ではないと私は思う。)
自分の体を大事にした方が良いですよ。我慢して具合が悪くなるより、よっぽど良いです
782病弱名無しさん:04/01/14 13:51 ID:T/+/hXNs
>>780
私も最近喘息と診断された者です。
確かに「夜間、病院に…」という「程度」がわかりにくですよね。
このくれいは平気?とわからず、とりあえず我慢される
お気持ちもよく分かります。

でも、私も診断受けてから、ネット検索で色々勉強するうちに、
最悪喘息死(脅かしてごめんね。でも嘘ではないんです)というのも
あるということを知りました。
掲示板で体験者にお聞きすることは、ものすごく参考にはなります。
でも、本当にあらゆるデータを全部正確に知った上での答えは…
よほどお医者様が出て答えてくださらない限りは、推測でしか言えません。

ここは、即レスがつくのでぜひこれからも書き込みしてください!
そして、それ以外でできること。
ネット検索や、専門のお医者さんにかかり、どういう主旨の検査を
しているのか、どういうための薬なのか?というのを
自身で(身体の状態の良い時に!)一度じっくり調べてみてください。

初心者が生意気言ってすみません。
でも、昨日見たHPで、「喘息死の原因のひとつが、患者さんの病気への
理解不足(のため誤った薬の使い方をしたなど)」とありましたので…
お互い大変ですが…ぜひ苦しみを少しでも減らせるようにがんばりましょう。
783病弱名無しさん:04/01/15 21:40 ID:7AwgXyNO
>>777
俺、あるよ。
喉の麻酔がちと辛いかな。
胃カメラと違って、スプレーだけだったから。
かなり負担がかかるせいか、検査後はリカバリールームで2時間休む。
検査自体はそれほどでもないのだが。
時間にして10分も入れてないと思う。
784病弱名無しさん:04/01/16 02:30 ID:IYD9FATU
>783
えっ、そうなのですか?
気管支鏡はあらゆる検査の中でも最高に苦しいって多くの医師が認めてる
検査だって聞いてますけど・・
私も近々、この検査をしなければいけなくなる可能性が高く、かなりビビ
っているのですが。
785病弱名無しさん:04/01/16 08:16 ID:z/1M24oQ
>784
酸素吸入しながらやるし、気道は食道より太いから胃カメラより楽だったよ。
ただ、時間が胃カメラの倍くらいかかるかな、胃と違って肺は二つあるからね。
むしろキツイのは検査後だ、喉がガラガラで痛くなる。
786病弱名無しさん:04/01/16 10:30 ID:pyjaA9Fx
サルタノール(等)吸うタイミングって、みんなどぅ?
軽い発作で、吸っちゃう?それとも、苦しさ限界で吸う?
今、その軽い発作中なんだけど、吸おうか迷ってるのです。
薬の副作用と我慢と、どちらが体に悪いのか分からなくて・・・
癖になってもイヤだし。
787病弱名無しさん:04/01/16 11:01 ID:0UmCcJp/
>786
自分は軽いときはインタールエアゾルA使ってる
こっちは副作用ないみたいだし
それでも収まらなそうなときはサルタノール

んで、この日は絶対喘息起きたら困るとかいうときは
前日にフルタノイド
788786:04/01/16 14:21 ID:xXKl1u4h
>787どうもありがとう。
インタールエアゾルって今度主治医に聴いてみます。

いつもは、だんだん苦しくなって結局サルタノール使う事になるんだけど、
さっきは、ちょっと黄緑がかったタンが少量出て、その後治まってしまいました。
よく有る事ですか?私にはすごくめずらしいんですが…
789777です:04/01/16 14:39 ID:Bob5GxKq
783様お返事ありがとうございます。あんまりつらくなさそうなんで、少し安心しました。六月頃から発作でもないのに、右胸からのヒューヒューが止まらず検査する事になったのですが、すごく怖くて…なんで音がでっぱなしなんだろう…
790病弱名無しさん:04/01/16 22:02 ID:UwqnHjXa
夕方にサルタノールやってもあんまりきかなくて 点滴うってきたよ…寒かったからなぁ〜
791病弱名無しさん:04/01/16 23:50 ID:IZzY58me
先日、代替フロンバージョン?のメプチンエアーを処方されました。
使用感が多少変わる等の説明用紙が添付されていたけど、薬剤師さんには
「でも実際に使用している人は、変わらないって言うよ」
と言われたんですが、俺はすっげー変わったように感じるんですよね・・・
なんか、喉越し?がビールみたいな味がする。
効果は変わらないと感じますが、酒飲めない俺には結構抵抗感が強いです。
そのうち慣れるんだろうし、仕方無いのも分かってるけど、イヤだなあ・・・
(´・ω・`)

皆さんはどうですか?
792咳喘息:04/01/17 01:57 ID:MFyLwBr1
笑いすぎて発作がでたよ・・・ウツ
笑い死にはマジ勘弁。
793病弱名無しさん:04/01/17 02:39 ID:oehDxIzy
胸が苦しい・・・・ベロテックやっても利かない・・・
テオドール200は飲んでるし・・・フルタイド100も6時間後とに吸入しているのに
病院が開く9時まで我慢するか・・・緊急外来で救急病院に駆け込むか・・・
794病弱名無しさん:04/01/17 02:46 ID:LMDV18sg
>>789
自分もあの後味にはなじめそうにもないな。
アルコールっぽいよね。
使用してて他に感じた違和感は、同じ頻度で使ってるのに
減りが早いような気がするってことかな。

>>791
無理しないでね。
795病弱名無しさん:04/01/17 09:47 ID:Do9VB3+Y
>>606
> 603の病院は、国技やってる場がある駅から徒歩数分。
> 大学病院ではなく、記念病院。

超遅レスだけど、そこの病院ってダメなの?
今度行こうと思っていたのだが。
796病弱名無しさん:04/01/17 09:50 ID:UqMJvsIj
>>791
本当でつか?メプチンのエアーで半年前くらくらしだして(それまで10年
以上お世話になったけどなかったのに・・・)代替フロンのサルタノールに変えてもらった
ら大丈夫になったんだけどね。先生がフロンで気分悪くするってよく話してい
たからそれだと思うけど代替がでたならそっちに変更してほしいけどなあ・・・。
もし>>791が気になるならサルタノールに変えてもいいかも。
797 病弱名無しさん:04/01/17 10:08 ID:khKyoZjs
やっと願いが届きました
小児慢性特定疾患の治療費と
通院患者の補助拡大するようです

ソースは以下です
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20040116so11.htm

我が家では次女が喘息で一ヶ月入院した後に取った
小慢なんですが、その後、まったく役にたたず
取ったことに後悔さえもしていたので、凄く嬉しい〜




798病弱名無しさん:04/01/17 10:10 ID:CpOc+sur
>>792
わかる…。
小児喘息だった頃は、親戚が来たりしてはしゃいで笑いすぎた日は
必ず発作が出てたよ。

今はそれが分かってるから、絶対大笑いしない。しゃべりすぎない。
性格歪みそう…鬱
799喘息と永い付き合い:04/01/17 11:03 ID:RZeBqqbf
38歳の会社員(男)です。
3歳頃に気管支喘息と診断され、小〜中学校時代は頻繁に発作。ゼイメイ音は常時。
高校入学後の発作は多少減りましたが、それでも発作の恐怖はいつも隣りにありました。
20歳頃にそれまで使用を拒み続けていた吸入薬(気管支拡張剤)の使用を開始。
当初はベロテックを約8年間、毎月1本使用。
その後サルタノールに切り替え、1ヶ月半〜2ヶ月で1本使用。

最後にサルタノールをもらったのが、昨年2月。だからもうすぐ1年経過。
でもまだ半分くらいは残っています。最近はほとんど吸入するいことはありません。

スポーツクラブで筋トレを始めたところ、日常のゼイメイ音が減少。
半年後には明らかに体質改善が進みました。
サルタノールを持たずに外出したことを、帰宅するまで気付かないほどよくなりました。
1ヶ月以上サルタノールのお世話にならないこともあります。

筋肉量の増加が症状改善に立ったのかどうかはっきりしませんが、
他に思い当たることはありません。

今でも走ったりすると、すぐに苦しくなります。有酸素運動は相変わらず苦手です。
でもマシンやダンベルによる筋トレだと、自分のペースで取り組めるので、
これまで虚弱体質で運動嫌いだった私でも楽しく続けることが出来ています。
800病弱名無しさん:04/01/17 21:13 ID:BnKMceMD
寒くて、外に出るのがイヤで、病院行かなかったから
今日も薬がなーい!(テオロング、ムコソルバン等々)
微妙に息苦しい今日この頃。
メプチンエアとトローチでなんとかごまかしてる。
やっぱ、テオロング飲んでないとダメなのかなあ。
とつぶやきつつ800ゲット!(ゼェゼェ
801病弱名無しさん:04/01/18 16:25 ID:MVhnp67H
>>799
吸入薬を乱用すると死ぬから気をつけてね
喘息の薬って麻黄とか元気をださせる強覚醒剤だから
長期間使うと元気を作る甲状腺が機能停止して虚弱体質になってしまうらしい。

802病弱名無しさん:04/01/18 16:27 ID:cCbZ1UB0
気管支喘息持ちで神経難病の人いますか?
803病弱名無しさん:04/01/18 17:20 ID:B2aTGsrD
>>801さん

吸入薬の乱用は危険との事ですが、どの吸入薬にも言える事なのでしょうか・・・?
私は今パルミコート200を4回とセレベント50を1回を、朝晩それぞれやっており、
緊急時にサルタノールをしなさいと言われています。
副作用を調べてみた所、サルタノールが特にありそうなのですが、サルタノール以外
の吸入薬も使い過ぎは危険なのでしょうか?
乱用はしていないのですが(医師に言われた回数のみ。)、元々心臓も弱い方なので
ちょっと心配になったので・・・

一ヶ月前に気管支喘息と診断されたばかりで、あまりよく分かっていなくて教えてチャン
でごめんなさい。
宜しくお願い致します。
804病弱名無しさん:04/01/18 20:10 ID:fR84cVSN
今日からPF値を計るぞ。なんかわくわく。

370だった。

当方、32歳、男性。
朝夕、フルタイド200を1吸入。テオスロー100錠ずつ摂取。
発作はここ3ヶ月ほど起こっていない。
最近は「かなり」調子がいいと思っている。

……こんなもんなのかな。
やっぱり600ぐらい行かないといけないのだろうか。
805病弱名無しさん:04/01/18 20:13 ID:fR84cVSN
>>804
>テオスロー100錠ずつ摂取。→テオスロー100を1錠ずつ。
申し訳ない。
806病弱名無しさん:04/01/18 20:41 ID:TtXFs/uk
喘息で病院に通っているのですが、以前通ってたところでは
メプチンエアーをもらっていたのですが、今通っている病院では
薬と点滴だけで、メプチンエアーをもらっていません。
これって、先生が今の状態では必要ないと思って処方してくれないのでしょうか?
それとも、病院によって処方する・しないと違うのでしょうか?
自分で先生に聞いてみたいのですが、何だか先生の処方に文句というか
ケチをつけてるようにとられるんじゃないか、って思うと恐くて聞けません。
今の状態としては、外を10分歩くだけで胸が苦しくなり、胸から音がします。
みなさんは、治療をどのようにされていますか?先生と話し合ったりされてますか?
807病弱名無しさん:04/01/18 20:45 ID:jwwR4ptZ
>>803
基本的に使用限度守っていれば大丈夫
>>804
身長とかPFメーターの種類とか書いてないと分からない
808803:04/01/18 21:45 ID:B2aTGsrD
>>807さん
どうもありがとうございました。
809804:04/01/18 22:36 ID:fR84cVSN
>>807
こちらの聞き方がかなり大雑把でした。申し訳ないです。
要は、PF値というのはどのくらい個人差
(病歴や薬の量、本人の本来持っている体力などなど)が
あるのかということをお聞きしたかったのです。

一応、説明書に描いてある通りに身長から換算すると
〜570 緑
〜390 黄色
以下 赤

となったのですが、今朝の値は370でした。
最近調子良いなと感じていたにもかかわらず
この値だったので驚いたのです。

あと、どの位PF値というものを皆さん信用されてますか?
810807:04/01/19 09:40 ID:opAfLZjj
>>806
話し合わなかったらどうやって治療するん?メプチンくれと頼め
>>804
「自己計測誤差=個人差」が誤差の程度。体力差はほぼ無い
毎日吹かないと分からないが、PF370は低すぎ。PF200くらいで重篤
緑:平熱から微熱、黄:微熱から中等、赤:高熱、
と水銀体温計ぐらい極めて正確な代物。
811病弱名無しさん:04/01/20 13:19 ID:f1o+6V4p
初めて書き込みします
幼い時から咳が酷い体質で、掛かりつけの医師の判断では
扁桃腺との事で大人になると治ると診断されました。
しかしここ2〜3年で年明けごろから止まらない咳が多くなり
明け方咳が止まらなくて飛び起きたことも多いです。
掛かりつけの医師の所に行っては咳止めを貰い何とか止めてましたが、
思い切って違う内科に行ったら喘息と診断されました。

今処方された薬で咳など軽減してとても楽にはなりましたが
家族からは「日頃の生活面」や「自分の甘え」など指摘されて
精神的にかなり辛いです。

風邪を引いてこじらせて病院行かなかった自分もいます。
今となっていればすぐ内科に掛かってけば良かったと後悔してます。
仕事も落ち着かず今は休む日々です。
家族には喘息を軽減したいと言ってるのですが
喘息の辛さを訴えても知らない顔です。
協力を仰いで欲しいんですがどうすればいいでしょうか?
皆さんはどのように理解をしてもらったなどお聞かせ願えれば嬉しいです。
812804:04/01/20 13:46 ID:uFao1nZB
>>810
なるほど、そこまで信頼に足るものなのですか。
参考になりました。ありがとうございます。

現状、400ちょうどでずっと安定しちゃってます(朝も夜も)。
せめて500超えたレベルで安定することを目指したいと思います。
813病弱名無しさん:04/01/20 13:57 ID:ccyGf1hh
良スレハケーン(・∀・)
私も保育園の頃から
(´Д')ゼェゼェ
中学入るぐらいまでに治ると言われ続けて
今18歳高3…
周りの喘息だった友達はもう発作出ないって
(つД`)
あと普段毎日薬飲まなきゃなんだけどめんどくさくて発作出た時だけメプチンで解決してて
ないと不安でメプチン中毒チックになっちゃって
お医者さんに取り上げられたー
通院するのもめんどくさくて だめだコリャー自分
意味不明な長文スマソ
814病弱名無しさん:04/01/20 16:05 ID:qCvqeQwn
>>811
>家族には喘息を軽減したいと言ってるのですが
>喘息の辛さを訴えても知らない顔です。
家族がどのように協力してくれないのか、イマイチ分からないのだが。
例えば、たばこをあなたの目の前で吸っちゃうとかってコトかな?
家族を医者に連れてって、主治医に説明してもらったら?
そいでダメなら、家出て一人暮らし。
いかが?

>>813
>周りの喘息だった友達はもう発作出ないって
そりゃ、ちゃんと治療したからだろうよ
815病弱名無しさん:04/01/20 17:03 ID:mCGOudZa
>809
ピークフローメーターは信用できるね。
調子が悪いと、数値も悪い。

オレは、ふだん650以上です。
調子良いと700ぐらいで、500以下だと息苦しい。
朝と夜でも違うし、毎日決まった時間に測定し
数値を確認するべき。

人によってそれぞれなので、
自分の普段の数値を理解することが大事ですね。
816病弱名無しさん:04/01/20 18:34 ID:WSfxduAs
ピークフローメーターでおすすめのメーカーや、これだけはやめた方がいいなどあったら教えてください。
お願いします。
817病弱名無しさん:04/01/20 19:54 ID:k+FQuTjK
>>802さん、
若年性パーキンソン病&気管支喘息です。
今日、喘息だと診断されました。
嚥下障害なのかと思ってたんですが、喘息らしいです。
まだ経過とか見てみないとはっっきりとはわからないけど。

何か気になることでもありますか?
818病弱名無しさん:04/01/20 20:04 ID:k+FQuTjK
質問なんですが、皆さん喘息の原因とか検査しましたか?
今日気管支喘息と診断がくだされて、吸入薬を処方してもらって
帰ってきたんですが、原因がなんだったのか何故はっきりさせて
こなかったんだと夫に怒られました。
いや、そこまで頭まわらなかった私も馬鹿なんですが
普通は原因の特定までするもんなんですか?
819病弱名無しさん:04/01/20 20:31 ID:ajxJagWA
>>818
アレルギー検査を申し出てみては?
820病弱名無しさん:04/01/20 20:43 ID:5pan6L1H
>>818
私もアレルギー検査はしてません。でもスパイロメトリーはやりました。
スパイロもしませんでしたか?
ちなみに、吸って吐いてを繰り返すので、結構きつかった。
でも、RASTとかやったって、それが直接発作の原因になるとは
限らないところがミソ

風邪引いて熱も上がりつつあるので、今夜は眠れない可能性大
821病弱名無しさん:04/01/20 23:43 ID:3+uD1LQG
ピークフローはしみじみ体調を反映しますです。
自分なんかはここのとこいつも300ぐらいしか吹けなくて
(死ぬかも)
822病弱名無しさん:04/01/20 23:45 ID:3+uD1LQG
ちなみに原因は詳細に検査をしないとわかりません。
何で聞いてこないんだなどとごむたいなことを言われても困りまする。
823病弱名無しさん:04/01/20 23:53 ID:2Jh9enJT
ピークフロー(PF)いついての話しをするときは、
PFメーターのメーカーもお願いします。身長・年齢等も・・・

ちなみに、パーソナルベスト 171/30代
約400〜450くらい。最近は調子がいいが、
PFはまだ低めと思います。
824病弱名無しさん:04/01/21 00:00 ID:rDCB+uk3
ピークフローメーターはアセスを使っておりまする。
自己ベストでは800吹けたことがあります。
身長は171cm、30歳そこそこです。ずっと調子が悪く、200台しか吹けない日もあり、それでも会社に行ったりして。それでも毎日仕事は夜中までしますでず。
825咳喘息:04/01/21 01:00 ID:EpMFGpdH
>>818
ただの横レスで申し訳ないが
アレルゲンというか発作の原因を調べるために痰を採取することになった。
病院で出すことができず(…吸入をしたらしたで湿気で咳がとまらず、なんと
か出せた!と思ったら検査には足りないと言われ)、試験管を持ち帰ったのだ
が、いろいろ痰が出るよう試みるものの、ちぎれたような痰しか出ず、1週間か
かってもダメだったので検査はあきらめた。
しかしそれで自分なりにわかったことがある。
痰が出せないのも苦しい要因のひとつなんだな、と。

検査も機会があったらするとよいと思うけど、自分なりの分析もするとよいと
思うな。
>>811さんにも同じこと言いたい。人は自分ができること(ごく普通の呼吸と
か)は誰でも出来ると思いがちだから。こういう原因でこうなって苦しいの
よ、と説得することも必要なことがある。喘息って経験ないと仮病に見られが
ちな病気だと認識して。

長くなっちゃった。スマソ。
826804:04/01/21 01:31 ID:hMkrcm+i
では一応、PF値について言い出しっぺの自分は……。
身長170、年齢32、米国ヘルススキャン社のパーソナルベストを使っています。
ここ3日間、410±10で安定しています。

あまりよくない値らしいのですが、自分の感覚としては現在すごく調子が良いです。
多分、子供の頃(小学校低学年)からの慢性的な喘息症状のため、
多少の息苦しさに慣れてしまっているのでしょう。

PFメーターに息を思いっきり吐き出すときに、少々のどに抵抗を
感じます(吸う時は抵抗を感じない)。
今までは、この程度のこと健常人でも普通だろうと思っていたのですが、
どうもそうではなく、きっとそこら辺がまだ治りきっていない証左なのだろうと、
近頃考えるようになりました。
数値的にはもっと良くなるようなので、
本当に良くなったときにはいったいどのくらい快適になるのか、
今から楽しみです。
827807:04/01/21 07:38 ID:Y1ujDY1z
>>811
喘息死の数を教えてあげれば良いんじゃない?
毎月1回飛行機が1機墜落するくらいの病気だと。
まず、恐さをやショックを与えて。
でその後に、10年前に発作を予防する強くて安全な薬があるんだよと。
安心感を与えれば、少し「は治療に対する理解」が得られるでしょ。
息苦しさに対する理解は、呼吸器の病気を持っている人じゃないと
なかなか分からないよ。
>>809
PEFが上昇してくると、調子の悪い日とか小発作とかで前の値に戻ると、
自分がいかに以前苦しい状態だったかが分かるよ。
でMAXまでいくと今日は楽だなあと思う。

ちなみにPEFは♂♀も書かないと分からない
828病弱名無しさん:04/01/21 09:53 ID:gaBf+tVN
砂糖の入った甘い食品を食べると透明の痰が出ませんか?
お酢の入ったものを食べると同じように痰が出ませんか?
829病弱名無しさん:04/01/21 10:08 ID:gaBf+tVN
>>813
子供の頃からってのは家のカビに問題ありだよね
旅行に行くと治るよ。
家に帰ればまたなるけどね。
まぁそれも元凶ではないけど。
830病弱名無しさん:04/01/21 22:52 ID:2YVVNxOk
>>825
漏れは、XPと血液検査だった。
一般の血液検査+IgEアレルゲン検査。
痰検査でアレルゲンわかるんだ・・・
はじめて知った。無知でスマソ。
831病弱名無しさん:04/01/21 23:00 ID:2YVVNxOk
ttp://www.kouken.or.jp/asthma2/asthma/adult/peakflow.html
ピークフローを測りましょう。

器具・身長・年齢から標準値が分かります。
喘息患者には有意義なHPです。
たのページも参考になさっては?
832818:04/01/22 13:18 ID:QuQhZKoL
皆さんレスをありがとうございました。
検査をして、アレルゲンが解ったところで治るわけではないようですね。
複合要因で発作は起こるらしいですから。
アドバイスの通り、発作が起きやすい状況を自分なりに分析してみます。
処方されたのはフルタイドとセレベントで、即効性はないらしく
常にぜーぜーやってます。く、くるしぃ・・・。
とりあえず、昨日は家の隅々の掃除と寝具の洗濯、乾燥、家の換気に
励みました。
833病弱名無しさん:04/01/22 15:31 ID:5CxIZryk
昔、小児喘息でした。
今はある一定条件満たさない限り全く出ません。
一つは激しい運動
もう一つは便通をがたまり始めた時
正確には便通を感じる30分前から胸が引っかかってきます。

自分はアレルゲンがスギ、白樺花粉なので、花粉の時期と
便通が重ならないよう気をつけてます。
834病弱名無しさん:04/01/22 16:11 ID:FCNs7FpL
口内炎、イタイイタイイターイ・゚・(つД`)・゚・
よくうがいしてるつもりなのに、最近ケッコー出来る…舌先に! なんとかしたぃYO
そりゃ、発作起こるよりマシだけど
835病弱名無しさん:04/01/22 17:52 ID:ikflgOBK
今日、ピークフローメーターを購入して、早速、朝と昼計ってみました。
朝は205、昼は239でした。これって状態としてはあまりよくない数値ですよね?
なのに、体は全然きつくないんです。
本当に苦しい時は、息を吸っても吐いても、口を閉じていてもヒューヒューと
音がするんですが、ピークフローを計ったときは、ヒューヒューする音も
なっていませんでした。
単純に使い方が間違っているんでしょうか?
それとも、喘息がある場合は、元々ピークフローの値が少ないんでしょうか?

ピークフローをお使いの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
836咳喘息:04/01/22 17:53 ID:FlZJ+SL4
>>830
もしかしたら喘息とは直接関係なかった(ポピュラーな検査ではなかった)の
かもしれないけど、痰に含まれている物質が「自分が外に出したがっているも
の」だから・・・とかおっしゃってましたよ。当時とても空気の悪い職場で働
いていて、それを訴えたからかもしれません。
837病弱名無しさん:04/01/22 19:31 ID:V3wwDuFK
喘息ってかかってない人もかかってる人も
勘違いしてる人が多いけど、息が吸えない病気じゃ
なくて息が吐けない病気なんだよな...
腹式呼吸にしろなんにしろそれを知ってるか知らないか
で効果がえらく違うような気がする。
838病弱名無しさん:04/01/22 20:53 ID:YW5yWELy
喘息には口呼吸はあまりよくない、
鼻呼吸の方がいい(風邪を引きにくい)と
どこかで読んだことがあるのですが、
アレルギー性鼻炎も同時に患っている方は
どうされてますか?

自分は、口呼吸だったのですが、
上のようなことを聞き付けてから、鼻呼吸を意識しだした途端、
鼻炎が気になりだして、鼻呼吸どころではなくなったのですが……。
(口呼吸だと殆ど気にならない)
839病弱名無しさん:04/01/22 21:05 ID:V3wwDuFK
鼻炎を患ってアレルゲンも同一と来た日には
鼻で息なんかできませんがな…。
両鼻詰まってる状態になったら口で息するのがやっと。

鼻呼吸が良かろうが悪かろうが鼻で息してアレルゲンを
鼻粘膜に吸着させたいとは思わんよ。
840病弱名無しさん:04/01/22 23:21 ID:ttzFbC06
>>835さん、メーカーと年齢・身長等の情報が必要です。
>>831さんのリンクから、PFの期待値とかが自分で計算できますよ。
841835:04/01/23 00:17 ID:CcLAHT6A
>840様、レスありがとうございます。
当方、30歳 女 身長152cmです。
パーソナルベストを使用しております。
よろしくお願いします
842病弱名無しさん:04/01/23 11:19 ID:4ogiq5s4
>>837
私は、息を吐く事より吸う事のが困難だけど、喘息と診断されている。
診断されて2ヶ月くらいなんだけど、まだ半信半疑(てゆーか認めたくない)
でも喘息じゃないとしたら、私いったい何なのか。ぐぐってみても、結局分からないのでつ。
843病弱名無しさん:04/01/23 18:14 ID:Mndpp1Qs
経験上のことなんで他の人に当てはまるか
どうかはわかんないけど、喘息発作が起きてるときって
とにかく体が酸素を求めて息を吸おう、吸おうとするんだよね。
だから、大概の人は息が吸えない病気だと思ってしまう。
吐くほうには意識が行かないんだ。

うちの場合は発作が起きたらとにかく肺から空気を押し出す
ことをイメージして呼吸を整えるようにしている。
息を普通に吐き出した後、さらに力をこめると
ひゅーー。。。ぜろぜろぜろ。。。ごぼっ。。。ぜろぜろぜろ
ってな感じで肺の中の空気が押し出されてくる。

普通に息を吐き出す時点ではさほどの苦労はないから、
吐くほうが楽なように感じてるのでは?

実際は吐き出しきれない空気の分、新しく吸い込む空気が
減っていくという悪循環を繰り返すもんだからどんどん息が
吸えなくなってるように感じられるのではと思うよ。

もちろん、気道が狭くなってる分吸うほうも苦しくなってるのは
確かだけど呼吸と言うのは吸うほうと吐くほうと1セットのものだ
っていうのを意識しておくだけでも軽い発作への対応は違うと思う。
844842:04/01/23 20:41 ID:RehJeeE4
>>843
すごい!!分かりやすい!
確かに、吸っても吸っても酸素を取り入れられないカンジなんだよ
最初は過呼吸も疑ってた(大きな発作は無いし)
ありがとう。発作が起こったら腹式呼吸と息を吐き出す事に意識してみます。
845病弱名無しさん:04/01/23 21:03 ID:wovlTfzs
人によって違うのか?
息を吸って吐くという動作(時間)が10としたら
俺は、吸うのは3、吐くのは7かかる。
846病弱名無しさん:04/01/23 23:26 ID:t5A9fOfh
>>841
>>831 の計算式から
30歳 女性 152cm パーソナルベスト
標準値=397
ご自分でもお確かめを。。。
847843:04/01/23 23:41 ID:Mndpp1Qs
後、言うまでもないのかもだけど
重い発作が起きたら呼吸法もなにもなくとにかく
対症療法薬ね。

軽い発作のときは呼吸の仕方に気をつけるだけでも
うち的には効果が大きいんだけど、重い発作のときに
自力で何とかならないかと息を吐けるだけ吐き出して...
をやったんだけど、普通はそこまで吐けば勝手に肺が
膨らむ感じですっと息を吸い込めるところが、まったく
息を吸うことができないってことがありました。

数秒間もがいた挙句
ずはぁぁぁぁぁぁぁって感じで”こじあける?”ような感じで
呼吸復活、でほっとしたけども。

とにかく何事もケースバイケースだな、と。
死につながる病気だから日頃の気構えと重篤時の対応は
分けて考えなきゃならんと思いました。
848病弱名無しさん:04/01/24 12:50 ID:4tmX0jkp
風邪が長引いて、10年振りに気管支喘息フカーツしてしまいました。

というわけで自分&子供用に吸入器を買おうと思うのですが、
オムロンのメッシュ式ネブライザNE-U22使ってる方、いますか?
小さくて音も静からしいのですが…。
使ってて便利な所、不便な所ありましたら教えて下さい。

今は病院で借りたvoyageというのを使っています。
モーター音?がうるさいです。
849病弱名無しさん:04/01/24 20:59 ID:n9qfrM+E
>>841
標準値はあくまで標準値というのを忘れずに・・・。

当方、33歳 女性 152cm パーソナルベストなので、標準値は
ほぼ同じぐらいのハズ。でも過去に最高値730を叩き出して
しまっているので、350しかない現在は、真綿で首を
絞められているような感じで、息苦しいです。
ちなみに、測り始めた頃は105-210でも何とも思わなかった・・・
850病弱名無しさん:04/01/24 23:11 ID:GWXUlcEg
>>849
パーソナルベストは吹き口が平べったいんで、
吹き方によって誤差がかなり大きく出やすい。
女でPEF730は多分誤差じゃないかい?
PEF730がベスト値だとすると、PEF105じゃ窒息してるぞい。
20秒くらい間隔を空けて3回計測した方がよい。
今まで使った中ではミニライトが一番誤差が小さかった。
851病弱名無しさん:04/01/25 01:24 ID:1IONKa7e
昨日喘息と診断されました。
ずっと風邪をひいていて、特に咳がひどく気管支のあたりがヒューヒューいってました。
駅の階段を早足で上ったら息が詰まって歩けず、
しばらく立ち止まって休まなければならないときもあるんですが、
発作とか起こしたことはないので実感がわかない…。
いろいろ勉強させて下さい。とりあえず過去ログ読んできます…。
852病弱名無しさん:04/01/25 01:30 ID:k8NpEDRU
>息が詰まって歩けず

自分も最初がそうだった。風邪でもなく、体調悪くもなく、咳も出ず、
喘鳴も自覚できず、過呼吸?パニック障害?とおろおろした。
結局1ヶ月後内科に駆け込んだ。
3ヶ月くらい薬常用(フルタイド・ホクナリンテープ・テオドール)、その後は
減らしながら1年後は心配なときのみフルタイド吸ってるくらい。
853咳喘息:04/01/25 04:49 ID:30cDulW2
ちょっとスレからずれますが報告させてください。
本日ついさっき、憎きネズミを退治しました。
数日前からなにやら音はしていたのですが、昨日から(汚くてごめんなさい)
キッチンの至る所に糞だの尿だの・・・そのせいか臭い!
しかし同時にある意味懐かしい匂いでもありました。ああ、建て替えする前の
実家、小児喘息がひどかった頃の実家の居間の匂いだな、と。

ここ最近喘息の調子が悪いな〜と思っていた矢先の出来事でした。
このスレの方には常識かもしれませんが、ネズミは喘息にたちまち来るんですね。
巣を作られる前に退治できたみたいなのでほっとしています。
854病弱名無しさん:04/01/26 12:13 ID:lA4biiaW
喘息がアレルギー疾患だって事すら、自分が発病するまで知らなかった。
発病したのは悲しい事だけど、おかげで子供にはアレルギーが
出ないように気を付ける事が出来る…と思う事にした。まぁ、産む予定は未定だけど。
何事も前向き・前向きに。ね
855818:04/01/26 13:06 ID:JEy5XfhY
喘息と診断されてから、フルタイドとセレベントを
朝夜に吸入しているんですが、ずっと咳がとまりません。
むせかえるような咳が続いて仕事になりません。
すぐに咳を止める薬とかってないんでしょうか。
咳のしすぎで頭痛がしてきました・・。
856病弱名無しさん:04/01/26 14:04 ID:YPn3rVY5
>>854
おれの母親は俺を産んだと同時にアレルギーが治ったらしい。
で、おれアレルギー体質w
857病弱名無しさん:04/01/26 15:50 ID:w6RH2Po0
>>855
かなり苦しいようですね。
私も秋口そんな感じだったわ。

ともかくその病状を先生に相談して薬を出してもらうしかないと思うよ。

肋骨が疲労骨折した時はさすがに咳止め出してもらえたけど、結局痰で気道がふさがるから、自分で無理に咳をしなければならないというジレンマに陥りました。
858835:04/01/26 16:02 ID:WoMSH4rt
835で書き込みしたものです。
いろいろとアドバイスや参考になることを教えて下さったみなさま、
ありがとうございます。
過去ログや参考サイトなどをよく読んでピークフローについて
もっと勉強してみます。

ちなみに使い始めて5日目でが、平均すると200ちょいです。
がんばって、もう少しいい値が出るようにがんばります。
859849:04/01/26 18:08 ID:qeNsoYnR
>>850
確かに、今から考えると半分窒息状態でしたよ。
でも、慣れで、そんなに苦しいと思わないもんで。

ちなみに、730は1度だけですが調子いいと650以上出ます。
同じ吹き方でも、そういうときは、歯切れよくフッという
感じで吹けるけど、普段は吹くときにヒューヒュー言う。
860850:04/01/26 22:27 ID:x82/nUzB
>>849
女で650って怪物ですよw そりゃ350でも苦しいはずだ。
当方、同じ機種で男(180cm、25歳)ですが、MaxPEFは630です。
PEFは600以上あれば非常に快適です。
多分頬使っちゃうんだよね。あと気流が真っ直ぐ行かなかったり。
2〜3回、750出たことあるけど、嘘っぽかったw
550以下とか一気に40下落すると苦しい。

というわけで、PFを体温計並に世の中に普及させましょう。
861849:04/01/26 22:58 ID:TCWrXg0Y
>>860
歴長い上に、呼吸筋が思いっきり鍛えられる人生だったもんで
怪物並みになりました(w
確かに、600以上あれば快適ですが、450ぐらいでも
そんなに不自由しないです。が、常に陥没呼吸。
今までそれが普通と思ってきた私って・・・
862病弱名無しさん:04/01/27 01:24 ID:BsNRX9D7
初スレです。一昨日の夜からのどがかゆくなっていて、昨日の朝41,5℃の高熱
が出てしまい、鼻水、悪寒、セキ、頭痛、関節痛などの症状がでたため、イフ
ルエンザかとも思ったのですが、一応予防接種も二回受けていたので、違うと
思い、市販の薬もあったので、寝ていました。昨夜は頭痛が相当ひどく、とても
うなされましたが、ようやく寝付く事ができ、今日はもう36℃台の平熱まで下
がりました。セキ以外はすべてなおったのですが、セキが止まりません。のど
はいたくもかゆくもないので、気管支炎だと思います。今までに、気管支炎に
なった事がなんかいかあり、その症状に似ているので間違いないと思います。
しかし、肺炎になるのが恐いです。言ってしまえば気管支の一歩先は肺なわけ
ですから、いつ肺炎にかかってもおかしくないと思います。明日は朝から医者
に行こうと思っていますが、寝ると鼻が少し苦しくなってしまうので、自然と
鼻呼吸じゃなくなっています。なので、無防備に鼻呼吸をするのは、恐いです
。15歳ですが、受験生ですので不安です。アドバイスお願いします。
863病弱名無しさん:04/01/27 08:45 ID:s3+GEvv7
>>862
このスレに書き込んでるのがよくわからないけど、小児喘息でもあるの?
それは典型的なA型インフルエンザの症状だよ。
何で予防接種受けたところでタミフルもらわなかったんだ?
40度以上の高熱は救急の範囲だぞ。市販薬なんて飲んじゃ駄目だよ。

インフルエンザは、熱が引いても咳が1週間くらい続くし、
ウイルスが抜けるまで2週間は掛かる。
気管支炎や肺炎かどうかなんてはレントゲンとらないと分からないぞ。
喘息もちなら普通の咳止めと喘息の加療が必要。

夜更かしせずにちゃんと医者行って来い!このばかちんが! 
受験なんて保健室でも受けられるんだから。
864病弱名無しさん:04/01/27 11:06 ID:Ti1Qa2Do
>>862インフルエンザ予防接種は、いろんなウイルスの型があるウチ
今期流行しそうな種類を予想してワクチンを作る。
だから、予想が外れちゃえば、予防接種そのものがムダであり
コロッと別の型のインフルエンザに感染するよ
スレ違いとは思うけど、他に呼吸困難のスレッドって無いから
ついここに書き込んじゃったんだね、きっと。
さっさと医者に池(゚Д゚)
865病弱名無しさん:04/01/27 17:14 ID:iJK3MVi3
たぶんホクナリンとかテオドールの副作用だと思うんだけど、
食道の辺りに空気溜まらない?
別に苦しいとか無いけど、すげー不快なんだけどっ!
866818:04/01/27 20:05 ID:gbadDBER
咳のしすぎか、耳の中に水が入っているような
感じになってます。耳鳴りもします。中耳炎かも。
担当医は木曜にならないと受診できないんで、我慢してるんですが
いかんせん体力も落ちてきました。
すりおろした生姜と梅干しとか、大根に蜂蜜とか
紅茶やコーヒー、はちみつレモンなどやってみましたが
一向に止まりません。夜も眠れません。
仕事にも支障をきたしております。
どなたか手っ取り早い咳の止め方をご存じありませんか?

なにとぞ、よろしくm(__ __)m
867咳喘息:04/01/27 21:06 ID:lBoqYvCf
>>866
耳がおかしいのは、喉から耳にかけて炎症を起こしているのかもね。
・・・と、経験則でレスして申し訳ないのだが。
うがいを頻繁にするといいと思うよ。粗塩をぬるま湯に溶かすとイイ(・∀・)よ!

咳を止める一番いい方法は、やっぱり 安 静 なんだよねー。
お仕事はできれば休まれた方がいいと思うのだが・・・。
868病弱名無しさん:04/01/28 00:28 ID:pP3cQSa2
>>818
心不全か肺炎か結核などの疑いもあるので、要再検査。
「採血、レントゲン、CT、スパイロメトリー、心電図、心エコ」
我慢できないなら医者代えるか、違う病院早く行ってきなって。
楽になりゃそれでいいんだから。
呼吸器が絡む病気を侮っちゃいかん。
対処間違えると本当に死ぬぞ。
民間療法なんか絶対効かん。やめとけ。
木曜まで待つ気なら、とりあえずフルタイド吸入を倍量。
あとは、絶 対 安 静。
3食、夫に作ってもらいな。
風邪ですらこじらすと寝込むのに、喘息ならましてだよ。
869病弱名無しさん:04/01/28 16:06 ID:jAJ+7y5x
>>866 
咳 止まりましたか?
私は子供の喘息にインスタント灸を使ってます。
発作の時は、のどもとで鎖骨の上にあるくぼみ「天突」と
胸の中心線と乳首を結んだ線の交わる「だん中」に
5回連続ぐらい。

普段は毎晩、喘息に効くツボ10カ所にやってます。
去年の5月からやってますが、発作は起きなくなりました。
薬も飲んでないです。
ビワの葉を茶色くなるまで煎じた液を、ツボと胸に塗ってからやるとよく効きます。
というか、ビワの葉液を使ってないとヒューヒューしてますね。
庭にあるビワの木でもいいし、市販の「ビワ茶」とかを煮詰めても好いかと。
870病弱名無しさん:04/01/29 02:07 ID:oscF8fBk
はじめまして、ここは本当に勉強になり、助かります。
いま一生懸命過去ログ読んでいます。

質問なんですが、私はテオロングを処方されているのですが、
(他にメプチン、シングレア、フルタイド、メプチンエアー)
ここのスレッド見る限り、みなさんテオロングではなくテオドールですよね?
これって、メーカーが違うだけで、成分は同じなんでしょうか?
病院で担当医に聞けばいいことなんですが、つい緊張しちゃって聞くのを毎回できなくて…
今まで引っ越しとかで、病院を3回変わってるんですが、紹介状も渡していないのに、いつもテオロングなので、
ここのスレッド見て、気になってしまいました。

もうひとつは、症状はいつも微妙な発作おこしたり、調子のいい時も希にあるって感じで、
ずっと生活してますが、最近副作用の動悸がずっと続いて息切れがおさまりません。。
これって、医者に言ったら薬変えられちゃう(効力低いのに)気がして、聞けません。
こういう方って他にいらっしゃいますか?
アドバイスよろしくお願いします。
871病弱名無しさん:04/01/29 18:53 ID:lw8+CXPx
>>870
似たような感じで困ってる者です。動悸やだるさって
生活の質が落ちるので、非常にストレスなんですよね…。
私はテオフルマートという製品名ですが、やっぱりメーカーによって
違う、とこないだ薬剤師さんにも確認してきました。

私も血中濃度は適正に程遠いのに、動悸・震えがあるためさらに
落とされてしまいました…。
やや発作気味でピークフローも不安定で息苦しく、できれば
フルタイド倍にして、私に合うメーカーのテオフィリン系薬を
適正量もらいたいのが本音ですが、なかなかそこまで
言い出せません…。

「ユニフィル」という製品が合う、という方がスレにいらっしゃったかと
思います。
今のお医者さんとの関係悪くしたくないので、別の医者で診てもらって、
そこでユニフィル頼んでみようかなとも思っています。
>>870さん、メプチンは動悸しませんか?
私はメプチンでも動悸が起こるので、とんぷく使用以外は飲んでません。
夜はテオと、メプチンの代わりにアトックという軽めの拡張剤を飲んでいます。
お互い、合う処方が見つかりますように。
872871:04/01/29 19:18 ID:lw8+CXPx
続けてでスマソ

喘息治療で有名?な宮○医院さんのHPによると、
セレベント(長時間作用型β2刺激薬)が非常に選択性が高いため
不眠や動悸等の副作用も少なく、結果として不要な薬も減らせて
とても良い評価なんですが…
新薬ですが、とても気になってます。

実際にお使いの方、いらっしゃったらすみませんが
どのような感じか、教えていただけると非常に嬉しいです。
873病弱名無しさん:04/01/29 20:48 ID:QogN9s/Z
セレベントは空腹時に使用しても胃を荒らす事がないので
食事の時間が多少不規則でも、薬の時間は規則正しく保て
重宝しています。飲み薬のように胃を荒らさないのは
体力を維持できる優秀な特徴と思います。

この薬を処方してもらうようになってから、今のところ
メプチンのお世話にならずに済んでいます。
874871:04/01/29 22:40 ID:lw8+CXPx
>873さん
さっそくどうもありがとうございます!

セレベントは吸入でしたよね。
私も胃が荒れて、今食欲ほとんどなしなので、
そういう点でも助かりますね。

ところで、セレベント、動悸・震えなどはありますか?
(当然個人差があると思いますが・・・参考に聞かせて頂きたいです)
夜、不眠気味になることなどはありませんか?
一番大事なポイントは「確実に効く」ことと、「副作用の少なさ」ですので。

今日は昼間からピークフローが減少、とんぷくメプチンでなんとか
抑えてますが、タンがひどく、咳が常に出る状態です。
咳喘息系なので、発作状態にあるみたいです。
(副鼻腔炎併発してるためかもしれませんが…)
明日にでもさっそく、セレベントのお願いにいってみようかと思っています。
875病弱名無しさん:04/01/30 00:46 ID:gtwqWOx2
気管支喘息を真剣に診てるとこでセレベント使ってないとこはないだろう
876818:04/01/30 02:14 ID:U6yLQkZE
アドバイスありがとうございました。
我慢しないで別の医者にかかりました。
点滴と併発していた風邪の薬を処方してもらい
昨日今日と仕事を休みました。
だいぶ咳がおさまって楽になりました。
病院に行った日は息苦しくて目覚め、
ずっと呼吸困難な状態で涙がポロポロでてきました。
「発作がおさまらない時は我慢しないで、とっとと病院に行く」
喘息初心者、一つ勉強になりました。
877870:04/01/30 02:42 ID:u017dmbw
>871さん、アドバイスありがとうございました。
テオ系って、やはりメーカーによって成分多少違うのですね?
他のメーカーを試してみたいです。
私はメプチンで震え、動悸というか、いつもテオロングと一緒に飲んでいるので、
よくわからないのですが、動悸がないって時はないです。。でも少したったら治るのですけど、
ここ最近はずっと動悸と一緒に生活って感じです。
階段の上りとかも、かなり気合い入れて、スローモーション状態で昇ってます^^;
ほんと、お互いうまく合う薬に巡り会いたいですね。
>875さん
セレベントって評判いいのですね?私は処方されたことないので、
こんど処方薬局の人に聞いてみます(先生より聞きやすいので^^)
新薬だから、処方できる量とかって限られていたりするのでしょうか?

>876さん
大変でしたね。楽になってよかった。
泣くとよけい呼吸困難になってしまうんですよね。
昔、私もあまりにも苦しくて、病院で治療中に泣いてしまったら、
看護婦さんに「泣いたらもっと苦しくなるから」って怒られてしまいました。。
あれはへこみました。。
878871:04/01/30 10:32 ID:9jSMqRCf
おはようございます。
昨日はずっと咳で、かろうじてテオなどが効いてくれたのか
やや眠ることができました。

今日は主治医の休日でしたので、とりあえず安静で様子を見ようと思います。
セレベント、ステップ3以降でガイドラインに入ってくるんですね。
私の場合、毎日発作…ではないため、ステップ2(軽度持続)と
診断されています。
そのため、処方に慎重な主治医だとセレベントは出してもらえないかも…。

ただ、テオが規定量半分以下に関わらず副作用がきつく不眠であること、
しかもコントロールが効かなくなってきたのか、軽い発作が最近多く、
発作止めをもらってないので、風邪薬でもらったメプチンを半分飲んで
しのいでる状況であること(メプチンでも副作用がきついため)…

そういう点で、できたら刺激の少ないセレベントが効くなら
ゆっくり睡眠をとって、動悸・だるさから解放されて結果的に体調が良くなるような
気がするので、なんとか出してもらえたら…と思うのですが。
ステップ2でセレベントは無理かなあ…。
879868:04/01/30 13:25 ID:jq99Oqcu
喘息薬を処方すべき順位は、吸ステ、セレベント、
抗ロイコトリエン拮抗薬、テフェリン、その他、という感じ。
吸入の長期作用型β2気管支拡張剤は今の所日本ではセレベントとしかないけど、
肺気腫で使う抗コリン薬の長期作用型が治験で出てるはずなんで、
これもそのうち使えるようになるはず。
日本ではセレベントは新薬だけど欧米では前から使われてるし、
サルタノールと成分的にほとんど同じでかなり安全。

>>871
STEP2でもセレベントを使うのが普通。治療成績も良好。
テオフェリンみたいな薬か薬じゃないのか分からんもの使うのは、
日本だけだよ。
もともと喘息の薬だけどCOPDでも使うんだから、
喘息人ならちゃんと処方してもらいなよ。

>>818
お疲れ。注射が効くということは喘息だね。ちゃんと休めよ。
吸入ステロイド量を増やしなよ。コントロールできてないんだから。
880病弱名無しさん:04/01/31 02:47 ID:gWczd4Me
>878
オレは、信頼できるDrを見つけることができ、
セレベントを処方してもらっている。

朝、夕の2回の使用とDrに言われているが、
個人的な判断で、予防的に時々夜寝る前に使用している。

Drは、副作用がほとんどない薬であるということで
使用は問題ないと言ってたよ。

ピークフローメーターは、夜、寝る前にチェックしている。
600〜650ぐらいで、500切ると息苦しく感じるね。
881質問よろしく:04/01/31 04:13 ID:SGPLie+P
私は以前、主治医の先生に、フルタイドを薦められ
使用しておりました、しかし、それ以来(自分の考えでは)
何故か、月に一度位の間隔で、色々な感染症に罹り、悩んで居ました。
自分はフルタイド(ステロイド)を使用することで、自らの免疫力を低下
させ、細菌やウイルスなどに対し感染し易い身体に成ったと理解し、
主治医に頼み込み今はセレベントを使用しています。約1年に成ります。
フルタイドによって、このような経験をされた方、何方か居られますか?
882病弱名無しさん:04/01/31 10:10 ID:b2O+AAGY
>>881
その副作用はフルタイドを抜くことで治ったのですか??
症状が書いてないから何ともいえんけど、多分カンジタ症と思いますが。。。
血液検査(wcpやCRP)とか痰の検査とかちゃんとした?
お茶嗽とかマスクとか、同じ吸ステでも、
パルミやフルタイドエアーに変えてみるとかなり違うよ。
セレベントは炎症を抑える効果はないから、
それだけではあまり意味無いんだけど発作が無いならいいんかな??
883871:04/01/31 13:10 ID:SzyRewdb
>>879さん  >>880さん
ありがとうございます!
安心しました。主治医が相性がいい(高圧的でない)ので、なるべく
ずっと通いたいため、「こっちから言い出したら怒られるかな…」とか
「ステップ2では非常識?」と不安でした。
安全性も高いとのことなので、ぜひお願いしてセレベントを
出してもらえるようお願いしてみようと思います。
後、できたらフルタイドも倍量(200×2)にしてもらえるといいなあ…。

ピークフローは30代女性身長165なので、485が100%。
今は昼間でも350〜420で、一応イエローとグリーン境目なのですが、
元々の肺活量がいいので、420になっても息苦しく感じます。
この数値だけで「大丈夫」と言われてしまうと困るのですが…
884病弱名無しさん:04/01/31 14:22 ID:CjtvbENc
パルミも結構カンジタ症あるよ
また舌のしびれを言う人もいるね。
経験から言うととりあえずうがいを徹底してやることが大切だと思う
885880:04/02/01 01:51 ID:+ZeJXqQb
>883
オレも発作時、フルタイドを処方してもらった時ある。
Drは、発作を予防しながら、仲良く付き合って
いくべきだよと言っていた。

今、なんか息苦しい500前後の時に、
セレベントを使用している。
もし、発作が起きたときのための薬もある。
オレの場合、きちんと予防していれば問題ないレベルで
ガンガン体を鍛えて、抵抗力付けている。

個人病院に行っているけど
子供、大人、老人など、いつでも混んでいる。
アレルギーの専門医で、良いDrだね。
みつけることができたのは、運が良かったよ。

Drとコミニュケーションを取りながら、
充実した生活を送ってください。

886881:04/02/01 04:13 ID:1mGfDJEY
>>882さん
ご意見有難う。
フルタイドを抜くことで感染症(症状は高熱、咳、痰は緑黄色)が治ったのではなく、
抗生物質の投与による症状改善です。
問題は、ステロイドが自身の免疫力を低下させる事による感染症(菌、ウイルスに対して
抵抗力が弱まる)と言う事なんです。パルミ、フルタイドエアーもステなら、
理屈は同じだと思うんですけれど・・・。
カンジタ症の説明を??要因も?出来れば宜しく。
887病弱名無しさん:04/02/01 13:20 ID:jSTlcwUp
PDが併発しているかた、いらっしゃいますか?
この前サルタノールを吸入した直後、PD発作起きて気を失った。

喘息で毎日1日中息苦しくて人と話す事もままならないし、薬の副作用か
体がだるくて動けないし、突然PD発作が起こるし・・・疲れた。
888病弱名無しさん:04/02/02 00:49 ID:IKYsHOSu
咳が酷いのでお医者さんへ行ったら咳止めを出してくれました。
でも、効かない。。。苦しいよう。。
889病弱名無しさん:04/02/02 01:10 ID:4SkoXTy4
発作で眠れなくて、起き出して、メプチン吸って2ちゃん。
キーを打つ手がプルプル震える〜。

890 ◆RRH/rTN/JA :04/02/02 06:06 ID:lsu9lPoN
891871:04/02/02 10:25 ID:eIUoNnCK
先日セレベントの書き込みをしていた者です。

念願かなって、快く主治医が出してくれました。
ただ「これでテオを切っていいですか?」と質問したところ、
何故か明確な答えはなく、とにかく少量でも続けよう…ということに。
急に切るとよくないのでしょうか。

フルタイドとセレベント、あとは抗アレルギー剤とタンきり・発作止めですが、
セレベントがあまりに調子いいので、テオはサボってます…。
発作も完全に止まりました。やっぱりもらって良かったと思います。
色々とアドバイスしてくださった方、どうもありがとうございました!
892病弱名無しさん:04/02/02 11:52 ID:mgDgufTr
昨年中頃までプレドニンを毎朝10mgずつ2年間程飲んでました。
それがやっと隔日で7.5mgになりました。
調子がよければ、今月の受診で隔日で5mgになる予定。

でも最近ちょっと調子が悪いんだよなぁ・・・・
気道の粘膜がちょっと腫れぼったい感じがして、本当にほんの少しだけど呼吸が苦しい。
ちゃんと常用の薬は飲んでるんだけどなぁ。
しばらくは夜更かししたり、体に負担をかけることは極力抑えよう。

ところで皆さんの中で脱ステロイドを今やってる人います?
もちろんフルタイドとかベコタイドとかアルデシンとかの吸入ステロイドってことじゃなくて
プレドニンとかの飲み薬のやつですよ。
893882:04/02/02 22:30 ID:D898h9gS
>>881
その高熱じゃわかりませんねえ。
口腔内や喉に残ったもので日和見感染するんじゃない?
吸ステの副作用で一番多いのはさ声とカンジタ症だけど、
パルミやエアーにすると少なくなることが多い。
吸入量が分からないから更に分からないけど、
副鼻腔炎とか併発してない?ウガイはちゃんとしてた?
もともと扁桃腺とか腫れやすい人?
そういのにもよるんじゃないかねえ。

>>887
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1070091181/
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048867252/
とかあるが

>>892
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064632205/
とかあるが
894892:04/02/02 23:04 ID:mgDgufTr
>>893
プレドニン専用スレがあったんですね。
気づきませんでした。
どうもありがとうございます。
895病弱名無しさん:04/02/03 02:30 ID:HwRN+K19
>>891
>発作も完全に止まりました。

いい言葉だわ!w
896病弱名無しさん:04/02/05 04:30 ID:3XNnuGmg
http://zensoku.jp/
吸入お知らせメール登録してみた(゚∀゚)
897病弱名無しさん:04/02/06 14:41 ID:fbeSXCOG
すみません、教えてください。3歳の男の子の父です。
子供が1歳位に喘息と診断され、今までに小発作〜中発作程度の発作を年2〜3回位繰り返しています。
医者からはテオドールという薬を処方され、それでコントロールしているのですが、その薬を調べたら
副作用が結構コワイということと、アメリカでは6歳以下にはテオドールのような胃でゆっくり溶け出して
薬の血中濃度を保つ薬は使わないそうで、なんだか心配になってきました。
喘息の程度としてはそんなに酷くないうちの子の場合、今後もテオドールを使ってコントロールし続ける
べきなんでしょうか?
898病弱名無しさん:04/02/06 15:50 ID:OPQ/aI65
その不安を医者にぶつけてみるしかないと思う。

ちゃんと真摯に説明してくれるようなら、今後頼りになると思うけど、
そうでなければ、転院を考えたらいいんじゃないかと思います。
899病弱名無しさん:04/02/06 19:42 ID:Q6mXPvar
副作用怖いかな?
なんつーか、血中濃度をちゃんと確認しとけば
大丈夫そうじゃない?

小児喘息で一番使われてる薬じゃないのかな。
テオドールと抗アレで漫然と長期治療してるのが
ものすごーく多いよーな。それじゃあんましよくない
(副作用が怖いからじゃなくてだよ)っていうのが、
近頃の流れでは。
てか、日本がGINAよりずいぶん遅れてるっつーか

テオドール、熱があると血中濃度があがるそうだから
風邪ひいたら注意かも。
てか、ウチは熱性痙攣もちなので、打ち切った。
ステメインにしたら調子いい。3才児。
900病弱名無しさん:04/02/06 22:13 ID:VuuHSJNC
うちの子も(3歳から)テオドールドライシロップを使用しておりました。
風邪を引いたときに、熱性痙攣を起こし(15分以上の痙攣状態)ました。
痙攣が発生しやすく、また重い痙攣になるそうです(副作用)。
それ以降、6歳まで「使用厳禁」の指示が出ています。
発熱時の使用には注意が必要ですが、この薬が使用できないために、入院したこともあります。
(中発作時に「テオドールが使用できないので、大学病院での入院治療が必要」となりました)
そのために、今は、フルタイドを使用するまでに至りました。
先生に「テオドールは小児喘息の特効薬で、これが使えないのは辛い」と聞かされました。
901897:04/02/06 22:18 ID:mAeDf2cK
速攻レスありがとうございます。
実は、少し前にうちの子が急に高熱を出し、嘔吐し、始めての痙攣を起こしました。
かかりつけの病院に行き、インフルエンザの検査や血液検査などをしたところ、インフルエンザではないのですが、
白血球と炎症反応の数値が以上に高く、その場で入院となりました。
そこで、自分でいろいろネットで調べていくうちに、テオドールの副作用の一つに痙攣があることがわかったのです。
次の日、病院で担当の先生に「痙攣はテオドールの副作用ではないのですか?」と聞いたところ、
「テオドールの副作用の痙攣だとすると、痙攣が30分とか長時間続くので、今回のように1分程度の痙攣の場合、
熱性痙攣とみて間違いないでしょう」と言われました。
ネットで調べると、テオドールは熱がある場合などは通常の血中濃度内でも
副作用がでる場合があるという情報が多いのですが、どーもお医者さんたちは
自分たちが処方しているテオドールの量で副作用がでるのは考えにくいと最初から思っているようで、
僕が「最初の血液検査でテオドールの血中濃度というのは計らないんですか?」と聞いたら
「それは、計っていません」と言われました。
こんな感じで痙攣に関しては、実際の現場ではテオドールの副作用というのはめったに考えられないらしいようです。
(自分は疑ってますが)
つづく・・・
902897:04/02/06 22:18 ID:mAeDf2cK
実は、ここに書き込む前にその先生にテオドールでの喘息治療についてちょっと聞いてみたのです。
(お医者さんの意見だけでなく、ここの皆さんの意見も聞きたかったので順番は逆になりましたが・・・)
その先生はうちの子のかかりつけの外来の先生ではなく、入院病棟の小児科医です。
その先生に先ほどの意見(テオドールでのコントロールを続けるか)について
聞いてみたところ、先生は「僕もお父さんの言うとおり、テオドールを長期にわたって使うのは、あまりおすすめしたくありません」
と言いました。外来の先生とは異なる意見です。
僕の希望としては、テオドールは発作時だけとし、テオドールの代わりで副作用の少ない薬でコントロールできたらと思ってますが
なにぶん喘息治療に関して勉強し始めたばかりなので、今後どういう治療をしていけばいいのか大変迷っているところです。

ステメイン調べてみます。長文失礼いたしました。

903病弱名無しさん:04/02/06 22:26 ID:9YlwwMNl
小学校の2年くらいから喘息の発作が出て、そのたび
ごとに白い粉薬で対応してたんだが、根本的な解決には
ならず、学校を2年くらい休むはめに。
そこで、当時自律神経訓練法のようなものを親からやらさ
れたんだが、これが効果覿面。それ以来(今25歳)、
発作らしい発作は出ていない。

小さいお子さん持ってる方、おすすめですよ。
904病弱名無しさん:04/02/06 22:43 ID:uphkTHnB
ごめんなさい書き方悪くて。
ステメインではなく、吸入ステロイドをメインに使う、と。
具体的にはフルタイド50エア。
小さい発作や、発作というほどでもない明け方の
咳き込みなどもまったくなくなりました。すごい効き目。

過去に何度か大発作で入院した大学病院では、
この程度の喘息の重さで吸入ステロイドは使わない・
熱性痙攣を起こす子でもテオドールつかっても大丈夫、
ステロイドには副作用が云々とかいって、
まったく相手にされなかった。ステロイドといっても
のむのじゃなくて、吸入のをと言っても、
いくら吸入でも副作用がありますだってさー。

かかりつけの小児科医は、熱性痙攣のある子は
怖いからとフルタイド使用ふみきってくれた。
それでテオドール徐々にきっていきました。

テオドールの副作用の痙攣と
吸ステの副作用(声枯れ?成長障害??)と
どっちの副作用が怖いのかと子一時間・・・
905病弱名無しさん:04/02/06 22:49 ID:uphkTHnB
つーか
なんで吸ステをさっさと使わないのかなー
軽い子なら、ほんの少しで絶大な効果。
小さくてもとにかく発作を起こさないことが
一番の治療法なのに。
明け方の咳にびくびくしなくてすむようになるのに。

とゆーわけで、すっかり吸ステ信者になっちまいました
906病弱名無しさん:04/02/06 23:01 ID:3TqV096N
そうだなぁ。。。
俺の子供のころで二番目に古い記憶は
喘息の発作で寝苦しいながらも寝ようと
していてどんどん息が苦しくなっていく。
苦しい、苦しい、苦しい。。。って考えてる。
そのうち苦しいんじゃなくて息ができない。。。
息しなくちゃ息しなくちゃ。。。。

で記憶が途切れてる。
今生きてるとこ見ると意識失ったのか
眠り込んだかした後発作が終息していったん
だろうけど、もし次の日目がさめなかったら??
いまだに恐怖感を感じるよ。

重い発作のときは速やかに抑えてあげないと。
日常的に反復使用すると危険な喘息薬は
多いけどそれでも命にかかわったり
眠りへの恐怖に長く悩まされるのを考えれば。。。
907病弱名無しさん:04/02/07 00:26 ID:WrS3/v9V
懐かしいなぁ。
自分、子供の頃の大発作のとき、気絶はなかったんだが
苦しくて苦しくて、這いずり回って畳をかきむしってボロボロにしたなぁ。
いい薬がなかった(スプレー式気管支拡張剤はあったのかもしれないが、
知らなかったし、処方されなかった)当時のことを考えると今は天国。
908897:04/02/07 14:52 ID:J3+F+L2V
みなさんありがとうございます。
ステメイン=吸入ステロイド 了解です。

子供の入院付き添いなどで疲れて風邪をひいてしまったので、
かかりつけの内科へ行ってきました。そこの先生はアレルギー専門医です。
信頼でき、なんでも話せる先生なので、丁度いい機会だから今回の子供の件について聞いてみました。

まず、テオドールに関してですが。アメリカで6歳以下に使われていないというのは、
白人の人の体質が、テオドールの副作用が日本人よりも出やすいからだそうです。
そして、世界で一番テオドールを使っている国は日本で、テオドール使用の臨床データ
など、喘息のテオドール治療に関しては一番の先進国だそうです。
なので、先生はテオドールの副作用を恐れるより、うまくコントロールして使うべきという考えだそうです。

で、うちの子の場合なんですが、話を聞いた限りでは吸入器を買って、吸入ステロイドではない薬
(名前は覚えられなかったのですが、ステロイドではない薬)
での治療でもいいのではないかと。
3歳だったらうちでも診てあげれるから、いつでも相談にのりますよ
と言われました。
やっぱ、いろいろな先生に意見を聞いてみるべきですね。
909病弱名無しさん:04/02/07 22:27 ID:+otxCvpO
私も小児喘息の時(25年くらい前)は、ろくな治療もなくて、
一人真夜中に発作に耐える日々だった…。今はいい薬があって
いいなあと。今でも呼吸困難にトラウマがあります。

でも、子供を持ってまた再発しましたが、これが子供じゃなくて
自分で良かった…としみじみ。
子供が痙攣や呼吸困難起こすの見るほどつらいことはないと思います。
私、再発後最初テオドール使ってましたが、副作用がきつくてきつくて・・・
吸入のステロイドではない薬というと、多分セレベントでしょうか?
私は成人ですが、変えて本当に全く副作用がなくて身体がめちゃくちゃ楽です。
子供さんでも確か使えるはず。
テオドール、私の場合は切れました。
本当に色々な先生の意見は聞くべきだなあと思います…。
910病弱名無しさん:04/02/08 00:14 ID:NPk+cKy/
アメリカの喘息患者数は日本の十倍程度だけど、
喘息で亡くなる人の人数は同じなんだよね。
この格差はなんでしょうね??
アメリカはテオフェリンなんて剤普通使わない。
日本は子供から大人までばんばん使ってる。
テオフェリンの副作用はそれほど重大なものはないけど、
本当にテオ使っててコントロール計られてるって言えるかな。
ちなみに、テオフェリンは欧でも使わない。

>>897
小児ならインタールも使ってみたらどうでしょう?
911病弱名無しさん:04/02/08 00:28 ID:8aZFYgcZ
なんか製薬会社臭いスレだな

死ねよ
912病弱名無しさん:04/02/08 09:12 ID:hnNv84Ee
>>911
気管支喘息の情報交換スレです。 >>1読め 
913病弱名無しさん:04/02/08 09:43 ID:wTHVumBk
相手にする奴も馬鹿
914病弱名無しさん:04/02/08 11:20 ID:3q1cnmnL
死ねとか馬鹿とかw
915病弱名無しさん:04/02/08 13:45 ID:q+LbXvrv
>904他、発言の者です。
3才児で吸ステじゃない吸入薬はおそらく
インタールじゃないでしょうか?

ウチの場合は、件の大学病院でテオドールと
抗アレルギーの飲み薬しか処方されずに
納得いかず、かかりつけ小児科医と相談の上、
結局フルタイドになったのですが、その前段階で、
その小児科医と相談してしばらくインタール吸入
朝晩やってました。インタールは副作用が皆無に近いらしい。
でも、子供の性質によるけど親の負担は大きい。
朝晩10分づつもおとなしくさせているのはね。
多少の効果はあるけど、無発作にはいたらなかった。
調子の悪いときや、悪くなくても風邪のときなど、
インタールにβ刺激薬まぜて吸入するのは有効だから、
インタールを家庭に導入するのはいいことだと思う。てか、基本。
916病弱名無しさん:04/02/08 13:50 ID:q+LbXvrv
・・・でも「治療」にはまだ遠い。
喘息は気管の炎症でしょ。炎症に効くのは
直接、炎症にステロイドをふりかけることですわ。
塗り薬はばかみたいに大量に出す医者が多いのに、
吸入薬はなかなか処方されないのは、変な話だ。
テオドールは治療薬じゃないよ。炎症おきているけど、
炎症そのものは放っておいて、ただ気管を
広げるだけじゃん。多少は抗炎症効果がある、なんて、
新しい薬を導入するのをめんどくさがる医者の
エクスキューズじゃんか。炎症は「消火」しておいたほうが、
次に発作おきにくいし、予後(大人になってから)が、
いいはずって思うんだけどね!
テオドールの先進国(苦笑)・・・説明も方便だなー。
でも・・・ちゃんと説明してくれそうだし、よさ気な先生かなー
とは思いました。
917病弱名無しさん:04/02/08 16:47 ID:p20jfbOe
>910
日本よりも牛乳の歴史が長いからな。
牛乳が入ってくる前の日本人には殆ど喘息になる人はいなかったらしく。
奇病あつかいだったとか。

918病弱名無しさん:04/02/08 16:58 ID:0yxgqBGg
897です。
ここでの皆さんの助言のおかげで、ようやく血が上っていた
アタマが冷静になってきたところです。
僕がなんでテオドールに熱くなってしまったかというと、
今回の入院で息子が髄膜炎の検査をしたことなんです。
白血球の数値が相当、炎症反応は7で、先生から
「痙攣がなかったら検査までしなんですが、今回の状況はやらざるを得ない」
といわれ了解しました。その晩、ネットでテオドールを調べていて、
その副作用に痙攣があることを知り青くなり、自分が薬の副作用など
前から良く知っておけば痙攣も起きず、息子にあんな苦痛な検査を受けさせずに済んだのに
と、非常に後悔したのです。でも、自分のかかりつけのお医者さん(風邪で行った)
にテオドールの痙攣ことを話したら、テオドールの痙攣なら血中濃度が
下がるまで痙攣が続くので、時間の長い痙攣になりますと、否定されました。
息子が4人もの看護師に押さえつけられて、背中に注射されたことに疑問を
もっていたのですが、こちらも医療に関してはまったく無知だし、小児医療の世界
であの状況は当たり前の検査なのでしょう。
なので、今では髄膜炎の検査は妥当だったと思うようになっています。



919病弱名無しさん:04/02/08 17:13 ID:0yxgqBGg
・・・で、今後なんですが
まず、息子の喘息に関して無関心すぎたということや、タッピングなど
先生から言われていたことを、しっかりやっていなかったことを反省しなければなりません。
そして、本を読むなり、ネットで情報集めるなり、勉強した上でかかりつけの先生
に相談したいと思います。なんにも知らないくせに、お医者さんに
「テオドールはいやだから、他の薬にしてください」なんて、やっぱ言えない
というか、失礼ですよね。もちろん疑問な点は遠慮せずどんどん聞くべきなので、
それには自分もしっかり勉強しなければいけないと思ってます。

今週、今回の入院後の診断でいつもの外来にかかるので、
そこで今後の喘息治療について(家での吸入など)
いろいろ、相談して来たいと思います。

920病弱名無しさん:04/02/08 22:06 ID:5N14teis
喘息の場合、親が気を使うべきことは
たくさんあるからねぇ、勉強されるのは良いことだ。

うちの親御様なんか喘息発作ばりばりのときに
タバコは吸うわほこりは立てるわ酒乱で大暴れして
眠れそうな夜もぴりぴりして眠れんわと
なかなか悲惨なものでした。

今は無理に無理を重ねて続けてきた
肉体労働のおかげか大きい発作はなかなか
でなくなったけど、もっと歳をとって体力
落ちたときはどうなるだろうか...と
ちと不安だ。

できれば子供のうちに治すか完全に
コントロールできるようにしてあげてください。
921病弱名無しさん:04/02/09 15:09 ID:udMGIAer
>616
何ヶ月ぶりかにこのスレに訪れたのでものごっつい遅レスでもうしわけないのですが
私も抜け毛&生理不順になったことがありますよ。
乳がしぼんだかどうかは覚えてないけど…
私はフルタイドのせいじゃなくって点滴か注射のせいかなぁ?と思ってました。
病院に行く度に点滴とアレルギーの注射?を討たれてくうちに
体力がなくなって夏なのに寒くて風呂に入ってもブルブル震えてました。
その頃はホントに抜け毛&生理来ないし私そろそろ死ぬ…と思ってましたw
でもここでも有名な病院の先生が吸ステで生理止まらんかった人もおる!と
言ってたので生理不順は関係あるかも?

今行ってる病院の先生が調子が良いから吸ステやめてみよう!と言い出した
今はパルミコート200×2を朝晩なんだけど…せめて減らすと言って…
ず〜とイエローゾーンで家の階段も休み休み上がってるのにぃ(´Д`)
大人になってから具合悪くても喘鳴しないって何回も話したよね?
医者も定年してくれないかなぁ…
今は無職なので試しに吸ステ2日休んでみたらさっそく口角炎ができて痛い…
922病弱名無しさん:04/02/10 00:53 ID:0/nN3YNl
子供時代の夜中の発作の記憶に便乗。
親と川の字で寝てた頃、毎晩、苦しくて眠れず、前かがみの姿勢で激しくゼーゼー。
イビキをかいてた母親が突然のそのそ起き上がり、
『あんたのゼーゼー聞かされてると、地獄にいる気分だよ。離れろ』と言い、また眠りに落ちてった。
今、私は子供がいる身だけど、苦しんでる我が子に向かって あんな台詞は浮かんでもこないぞ。
923病弱名無しさん:04/02/10 01:06 ID:PlssFuFe
忘れろよ
いつまでも親恨んでんじゃねーよ
924病弱名無しさん:04/02/10 01:11 ID:0/nN3YNl
恨んでないよ♪
925病弱名無しさん:04/02/10 02:12 ID:cgIyK/+M
>>922
おれも同じような経験がある。
今33歳独身。小さい頃から親には喘息で苦労をかけたんで
あんまり悪くは言えないけど、小学生の頃、発作で夜中起きてしまい
いつものように父親に付き添われ、背中をさすってもらっていた。
すこし落ち着いて、一緒に寝てると再度発作が始まる。
”もう勘弁してくれ!”と耳をふさいで背中を向けるいつもやさしい
父親を見て、申し訳ない気持ちと耐え難く寂しい気持ちになった。
今でもこころのどこかでそれがトラウマになっているような気がする。
926病弱名無しさん:04/02/10 13:16 ID:2Ct+5lzC
>>921
乳がしぼんだと言えば
子供の頃から喘息やアトピーの薬を飲んでいると
租チンになる、勃起時には有る程度普通っぽくなるのだが
平常時は子供のサイズになってしまう。
もしかしたら包茎になる人も薬に関連があるのでは?

927病弱名無しさん:04/02/10 14:43 ID:touv82Ga
貧乳や短小まで押しつけられたら薬もたまらんだろうな。
928910:04/02/10 23:25 ID:ZkWiGhvK
>>917
そなの?結核じゃなくて?知らなかった。
でも、牛乳なんて関係ないっしょw
ニュージーランドも治療成績悪いし。
テオフェリンの話が続いたけど、
小児喘息に関しては基本的に>>904に賛成だな。
シングレアチュアルブってのもあるけど。

ところで、ゾレアって認可されてるの?
929病弱名無しさん:04/02/11 03:06 ID:2ReSzfOb
なんでフルタイドはこんなにはやく許可下りたのかな〜?
ふしぎだなぁ〜w
930病弱名無しさん:04/02/11 10:09 ID:m8omKO/c
>>929
海外実績があったし、患者の要望も多かったからだろ。
何が、wだ、あほたれ。
931病弱名無しさん:04/02/11 17:33 ID:2ReSzfOb
ほかにもっと実績があって要望が多いものがあるのを知らんのか、馬鹿
厚生省がまともに患者のこと考えてると思ってんのか、糞が。
一生騙されつづけてろ、ハゲ。
932病弱名無しさん:04/02/11 17:34 ID:2ReSzfOb
追記
仮にもネットやってんならフルタイドの副作用くらい調べとけよ。
933病弱名無しさん:04/02/11 17:36 ID:2ReSzfOb
「flutide」で検索しろよ、日本語サイトじゃ出てこないからな。
934病弱名無しさん:04/02/11 17:51 ID:SaLzzoL4
だれか、英語できる人おしえてくれ。
自分もフルタイドで救われた口。
ひどい副作用があるのか?
心配だ
935病弱名無しさん:04/02/11 19:00 ID:k1HYmA9D
普通、>>930みたいな告発を匂わせた書き込みをするときは

 これこれこういう情報があって、大体条件では同じようなこの薬と比べると
 異常に厚生省の許可下りるのが早かったのだが何故だろうか。
 ここのサイトだと、かなりの副作用もあるって言う話なのに……。

というように、ある程度分かりやすくソースを持ってくるべき。
英文だと和訳も添えるとなおよし。

そういう努力をしない>>930のような書き込みは正直煽りと変わらない。
口調からしてそれっぽい。

とか書いているときっと、
「自分で調べる事も出来ないような馬鹿は一生厚生省に食い物にされてろデブ」
とか、言われるんだろうな。
936935:04/02/11 19:02 ID:k1HYmA9D
>>935
ごめん、アンカー間違えた。
>>929でした。

まぁ、>>930も同じレベルで煽り返している点では
>>929とあまり変わりない。
937病弱名無しさん:04/02/11 21:24 ID:mrPoQRSz
>931-933は煽りではない。
ただ、英語のトンデモサイトを信じてしまったのである。







と言ってみるテスト
938病弱名無しさん:04/02/11 22:18 ID:2ReSzfOb
煽りと思いたければそうすればいいし
トンデモサイトを鵜呑みにしてると思いたければそうすればいい。

でも自分で使ってる薬くらい自力で調べような。ネットに限らず手段使って。>>935
言っとくけど告発でもなんでもないぞ。
意図的に隠してるかどうかもわからん。医者がほんとに無知なだけかも知らんし。
939病弱名無しさん:04/02/11 22:19 ID:2ReSzfOb
×ネットに限らず手段使って
○ネットに限らずあらゆる手段使って
940病弱名無しさん:04/02/11 22:29 ID:2ReSzfOb
過去ログ読んだら某製薬会社の人も必死で書き込んでるようなので
これで失礼します。
無視して構わんよ。知らずに使いつづければいいと思う。
941病弱名無しさん:04/02/11 22:43 ID:XdhHgIox
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   説得力が足りないよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).    
   〜|  |
    U U



942病弱名無しさん:04/02/12 00:26 ID:Os1cOq44
苦しいって感覚が分かりません(涙
特に苦しいと思わないのに、PEFはイエローから上に行かないし
いつも朝方(4〜5時頃)に目が覚めるし、陥没呼吸だし・・・
実は常に小発作状態らしい。
でも、苦しいって感覚がない・・・のは、マズイですか?
943坂口だが:04/02/12 00:28 ID:dLDfnany
>>931とか
認可して欲しい薬をあげてみな。
考えといてやるわ。
ゾレアはもう治験にまわってるだろ。カスが!>910
国会とか委員会とか寝み〜んだよ。
944病弱名無しさん:04/02/12 01:21 ID:btxZsZGe
まあ、どうでも良いんだろうが
薬は必ず副作用を持つ。
持たない薬はありえない。
薬を使用する場合には
薬によって得られる効果が
副作用を上回るかどうか
で決めることだ。
厚生省の認可なんかよりも
その薬を処方された側が
得られる効果が副作用の苦痛
や危険を上回るかどうかを
判断し、医者に処方を変えさせるなり
処方医を替えるなりすべきだ。
子供の場合なんかは親がきちんと
勉強すべき。
特に喘息なんかの薬は副作用は承知
の上で発作を制御することが
求められる。
使えるものはその履歴にこだわるよりも
その効果と副作用に着目し検討すべきだ。
945病弱名無しさん:04/02/12 02:20 ID:iA6kNw+C
>>944
今更、そんな当たり前の事を長文で言われても……
946病弱名無しさん:04/02/12 08:08 ID:qwN1uauS
春先が近いから、皆ナーバスになっているんだろうな。
947病弱名無しさん:04/02/12 11:22 ID:VGKc3fss
>942 まずいっすよ、それ。
はやく悪循環から脱しないと。
医者へgo!
948病弱名無しさん:04/02/12 11:25 ID:VGKc3fss
>938-940は
どうしてソースを出さないのかな?
本人はどんな薬で治療してるのかな?
強いて言えば>941に同意なのだが
949病弱名無しさん:04/02/12 18:55 ID:AHYvL0oK

ha
950病弱名無しさん:04/02/13 11:13 ID:4X2bfinY
えーと、喘息のひどくなる季節って
秋と春先と梅雨でいいですか?

秋は夏に増えたダニがいっせいに死んで
死骸が舞うからってきいたんすけど、
ほかの季節はどーゆーわけなんすかね?

てか秋発症したんすけど次はそろそろっすか?
951age:04/02/13 20:09 ID:+9Qi858o
>>950
そうです。そんで、そろそろ次スレ立てて下さい。
952病弱名無しさん:04/02/13 23:22 ID:SOroQMcy
>>330
どう考えたって、>>321>>323の書き方に問題がある。
もっと柔らかく書けば?

>>325
>>そういうことじゃなくて、
この書き方も悪い。自分から人を逆なでするようなきつい書き方をしておいて
相手の解釈が悪かったような書き方をする。

>>323も不要

>>329に禿同
953病弱名無しさん:04/02/14 10:51 ID:9EC2Nn45
メプチンは違わないと思う・・・(´・ω・`)
954病弱名無しさん:04/02/15 19:14 ID:0zhioU9Y
>>950
季節というか、その人が何に炎症するかが問題かと

冬はハウスダストや石油の燃焼ガスなんかが
+イオンな反応で細胞を壊して炎症の元になるのでしょう。

水道の塩素は厳禁。
955病弱名無しさん:04/02/16 05:55 ID:pfzDEkNI
>>925
親に喘息のことをいろいろ言われるとつらいよね。
折れも、ガキのころ、親父に「ヒューヒューうるさくて眠れない」とか言われた。
本人との間ならまだしも、飲み友達や家に来る他人にもそういうことを言っていた。
子供心ながら、喘息の発作が始まると、「ヒューヒュー」音がしないよう頑張ってみたもんだ。
でも苦しくてそれどころじゃなかった。

その頃放置されたままだったのが原因かわからないが、折れの肋骨は変形している。
今でも裸になるのが恥ずかしい。
956病弱名無しさん:04/02/16 09:38 ID:ZH0DdRvD
昨夜からなんかすごく具合悪い。
うわーん気管を取り出して、ごしごし洗いたいよ
957病弱名無しさん:04/02/16 09:52 ID:ULuzB0OK
>>956
洗えばよくなるという話でもないような。

まぁ、なんだ。出来るかどうかは知らないが、
今日一日あったかくして寝てなさい。
958病弱名無しさん:04/02/16 12:02 ID:hpmAy00/
塩素が厳禁って、どういういみでしょう?
飲むのがいけないんでしょうか
お風呂もだめなのでしょうか
金魚用のカルキ抜きを風呂にたらすと
調子よくなるかしら
959病弱名無しさん:04/02/16 20:45 ID:aIVt42j6
俺も昨夜…てか、今日の明け方から非常に苦しい。
発作は起きてないが、とにかく息が吸えない…。
今も苦しい、もぅいやだ。
960病弱名無しさん:04/02/16 22:08 ID:8HbvZMdG
>>959
おーい
だいじょーぶかー
息は吐けよー
吐かないと吸えないぞー
肋骨の下の方を両方からグッとグッと押す
961959:04/02/16 23:03 ID:aIVt42j6
>>960
ありがd、早速試してみてるよー

息は吐ききるよーにしてるんだけど空気が入ってこない。
この体…うざいッス(つд`)
962病弱名無しさん:04/02/17 11:48 ID:ZR3i/yAR
みんなが普通にしている呼吸に苦労しているのはなんか切ない。
ついつい無意識に人にあたってる自分に気づくとさらに切ない。
963病弱名無しさん:04/02/17 21:39 ID:V5d2hX+S
>962
( ^^) _旦~~
(気休めだけど)
964病弱名無しさん:04/02/18 13:37 ID:qgfw2BSb
体質が変わったのか、咳が止まらなくなったyo
息するのが苦しいよ〜〜 
腹筋が筋肉痛だ〜〜痛いよ〜〜

最悪だなこの症状わ!! イライラしてくる。
965病弱名無しさん:04/02/18 20:39 ID:3FTnveF8
>>964
咳は早く止めてあげないと
体力は消耗するわ粘膜が荒れ果てて
そこに細菌だのウイルスだのが悪さするわと
ろくなことがないからなー。
というか、喘息が発端にになって他の余計な
感染症とか拾ってんじゃない?
症状変わったんなら医者に行こうね。
966病弱名無しさん:04/02/18 22:57 ID:GSUKi4HJ
わたし週1で発作出してたけど、人に薦められて飲んでる滋養強壮剤?みたいなやつのおかげで、ここ二ヵ月発作出てないよ。
967病弱名無しさん:04/02/19 01:17 ID:Hy7hvl2T
詳細キボーン♪
968病弱名無しさん:04/02/19 05:35 ID:IJsb20vU
そういえば昔喘息だったけど何で治ったんだろ
今でも時々体調が悪いとぜーぜーなるけど
小学生の夏休みとかおんぶして貰って毎日病院行ったり
昼間から発作、寝ていると発作で寝れない事が毎日あって
死に掛けたりもしたけど
中学生ぐらいから発作が出なくなった
今は少食でやせ過ぎの18歳46kgです
969病弱名無しさん:04/02/19 14:47 ID:gDFrtb/W
>>968

自分は小児喘息で、小学生の高学年には治っていたけど、
二十歳を越えた位に喘息が再発。
30代の今でも治っていないよ。

気を付けてね。
970病弱名無しさん:04/02/19 17:02 ID:MwitYAQq
商品名はレオピン5というやつで、漢方を扱っている薬局で手に入ります。価格は6千円で一ヵ月もちます!これで喘息が改善されたのは、知ってるだけであたしで3人目です!毎日なってたヒューヒューとおさらばできました。
971817:04/02/19 18:21 ID:3KVBQUAC
>802さん、
神経難病がなんなのかわからないのですが、
パーキンソンと喘息症状両方に効く薬があるそうですよ。
972咳喘息:04/02/19 22:56 ID:+es7dwZu
>>968
おどかすわけじゃないけど私も>>969さん同様、小児喘息が治ったと
見せかけて社会人になって過労がきっかけで再発しました。

大人になって体力がついてきたからよくなったんじゃないかな。
もう平気だと思って無理しすぎないようにね。
973病弱名無しさん:04/02/19 23:55 ID:eDb9d7m0
1週間入院から帰ってきました。
自分では知らなかったけど後から家族に聞いたら気道挿管一歩手前だったらしい。げげ。

ベッド脇のポータブルに降りるのもママならぬ、というカンジでした。
在宅酸素まで出されてしまったよ。もう引き上げてもらったけど。

今までにない苦しさだったけど、ひとつ会得したコトがありました。
呼吸法。看護士さんやドクターは「深呼吸!!」ってばかり言うけど
発作で苦しい時はそう簡単に深呼吸できたら苦労はしないよ、ってカンジでしょ?
で、自分なりに歌をやってた頃の呼吸訓練を思い出してやってみた。

息を吸う時は大きく頑張って吸う。
ホントはゆっくり吸った方がいいのかもしれないけど、苦しいからヒャーっと吸っちゃう。
でも、吐く時は口をすぼめてゆっくりと吐く。
生クリームを一定の太さで絞り出すようなイメージでゆっくり一定の量を吐く。
苦しくてパニックになりそうだったけど、意識してこの呼吸法をしていたら大分楽でした。

アタックが来そう、程度の時だったらもしかして効果あるかもです。
良かったらお試しを。

まだまだ寒いしこれから春だし、辛い時期だけどみなさん頑張りましょう。
長文でシツレイしました。
974病弱名無しさん:04/02/20 09:54 ID:6QIJCz7q
>>965
うぉ! レス ありがd
レスをもらえてるとは思ってなかったので油断すてますた。m(__ _)m
完全ではありませんが大分マシになったので、
しばらく様子を見てみようかなと。(病院が大嫌いなので)
975病弱名無しさん:04/02/20 20:22 ID:Rhi2GR/a
苦しい時にお酢の水割り飲んだ事有る?
976病弱名無しさん:04/02/23 15:10 ID:GjDj6F6O
あげ
977病弱名無しさん:04/02/23 15:51 ID:tHes6E7C
あがってないよ。
978病弱名無しさん:04/02/24 00:19 ID:h3hXxyy3
笑ってやるか。
979病弱名無しさん:04/02/24 16:23 ID:dwAhJlgu
よし、釣れた
980病弱名無しさん:04/02/24 16:48 ID:GhM/typ6
981病弱名無しさん
>>980
ありがとう