【100kg未満は】真のデブスレ2【ご遠慮下さい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
引き続きおおらかに語りましょう。
参加資格は100`以上。
2病弱名無しさん:03/09/16 00:32 ID:YT2TSJ3E
3病弱名無しさん:03/09/16 01:09 ID:r/cZXj6j
>>1
甲シチュー
4病弱名無しさん:03/09/16 16:39 ID:mB7hlorS
>>1
丙ビーフストロガノフ
5病弱名無しさん:03/09/16 18:42 ID:1tUAL+tX
>>3
>>4
どうゆう意味でつか? はやってるの?
6病弱名無しさん:03/09/16 20:55 ID:VW94/kvp
>>1
丁ボルシチ
7病弱名無しさん:03/09/16 21:36 ID:s4fdo+nD
>>1
乙ハヤシ
8病弱名無しさん:03/09/16 21:58 ID:xvMem7+N
ぜんぶ食べたい
9病弱名無しさん:03/09/16 22:44 ID:lN1qk10p
だからでぶなんだな
10病弱名無しさん:03/09/16 23:17 ID:nACrpnBI
真のデヴにとって、食べ残しは恥。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055169539/l50
11病弱名無しさん:03/09/17 01:58 ID:tN/lD+vw
漏れは立派な糖尿持ちです。いま低血糖状態になったため
あわてて食い物探しました。
12病弱名無しさん:03/09/17 09:52 ID:6xlvX95d
でぶのみんなおはよう。
13病弱名無しさん:03/09/17 19:16 ID:7G7HwqPS
でぶのみんなおかえり
14病弱名無しさん:03/09/17 21:24 ID:eK4fIftE
いつも夜ウォーキングしてるんだけど、今日は昼にしてみた。
…昼の運動は滅茶苦茶きついね、ヘバりまくり。
15病弱名無しさん:03/09/17 23:02 ID:IyV0yhg7
えらいなぁ。運動なんてセックスくらいしかしてない。
16病弱名無しさん:03/09/17 23:04 ID:OxXehiu0
相手がいるだけマシ>15さんよぉ
17病弱名無しさん:03/09/18 01:21 ID:k2cmPUor
オナーニは運動に含まれますか?
18病弱名無しさん:03/09/18 01:41 ID:avQFzTac
漏れは体脂肪測りに行ったら
100kgまでやせればOKといわれますた、
…筋肉デヴですか?
19病弱名無しさん:03/09/18 14:50 ID:2kwPcFpO
おなニーは無酸素運動だな
20病弱名無しさん:03/09/18 19:59 ID:8YJoelac
ちんこの皮がヒリヒリしまつ・・・
21病弱名無しさん:03/09/19 00:19 ID:s2lXapqU
最近ようやくチンコが剥けてきたぞ!!
しかし30になって剥けても・・・
22病弱名無しさん:03/09/19 01:27 ID:WQDRsJGK
175cm110kg体脂肪30%

きも過ぎる自分自身が嫌い。
2321:03/09/19 02:38 ID:s2lXapqU
>>22
俺とほとんど変わらない人がいた!!
24病弱名無しさん:03/09/19 07:17 ID:DbYl7jLx
>>21
おめでと
25病弱名無しさん:03/09/20 01:24 ID:RkunBim9
牛肉ピラフくいたい
26病弱名無しさん:03/09/20 01:25 ID:Tj6V08UJ
100`超えのデブ男さんから見て、デブ女はいかがなもん?
27病弱名無しさん:03/09/20 02:15 ID:ZNLxTVNr
>>26
漏れよりやせてるからOKとか思ってる。
ほかはどうだか知らんが
28病弱名無しさん:03/09/20 12:48 ID:+g9q8Wls
>>22
あと10キロ落としたらデブではないかもしれないし
とりあえずキモくはないと思うよ。
でもモテるデブは顔がかわいい。
29病弱名無しさん:03/09/21 01:01 ID:7LPAqgQY
ようやくすずしくなってきたね
30病弱名無しさん:03/09/21 14:48 ID:7LPAqgQY
それなのに仲間はどこいったんだ
31病弱名無しさん:03/09/21 15:19 ID:EUKBd/l3
みなさん体調はいかがですか?
32デブ名無しさん:03/09/21 15:30 ID:qEwqF/2h
これくらい涼しいと生きるのが楽ですね。
33病弱名無しさん:03/09/21 17:42 ID:7LPAqgQY
寒いって必要以上に言っちゃう
34病弱名無しさん:03/09/21 17:54 ID:cKwkN/b1
176で68kgでつ
35病弱名無しさん:03/09/22 01:34 ID:fZgyYcvf
>>34
中学一年くらいのときのスペックだぁ懐かしい
36病弱名無しさん:03/09/22 12:13 ID:59pAURV3
昨日テレビ朝日で石塚ちゃん出てた。
かわいかった! 特に裸の王様になったところ。
37病弱名無しさん:03/09/22 22:22 ID:fZgyYcvf
かわいいって言われたい
38病弱名無しさん:03/09/22 22:35 ID:bvQ1+tYt
かわいい?
39病弱名無しさん:03/09/23 18:29 ID:NAXFiyL3
うん
40病弱名無しさん:03/09/23 20:18 ID:toXHw5gu
手なら赤ん坊のようでかわいいと言われたことがあるが…(´д⊂)
41病弱名無しさん:03/09/23 23:31 ID:NAXFiyL3
手の甲の指のつけねにエクボできてるよね
自分だけだと気づいたのはフォークダンスで
パートナーの子に指摘されたときだったYO
42病弱名無しさん:03/09/24 12:00 ID:e7Tiot9B
ふつうは骨が出っ張るところなんだけどね。
手にまで肉がついてるせいか
ひとの肩もむと気持ち良いって言ってもらえるけど
それが長所といえば長所か?…
43病弱名無しさん:03/09/24 22:59 ID:e4NmzmPV
つくづく思うのは頭のてっぺんからつまさきまで
何もかも規格外なのに、ぬわーんで○○○だけ
標準以下なの?
44病弱名無しさん:03/09/25 19:13 ID:j9xuQwg4
自分は雌なんですが
標準よりでかいかもしれません(´・ω・`)
イヤ、ほかの3桁overの女性のそれを
見たことがないので分かりませんが…
ただの個人差かな。
45病弱名無しさん:03/09/25 20:32 ID:n0UJ4377
雌でデカイって穴が?
46病弱名無しさん:03/09/25 21:19 ID:j9xuQwg4
いえ、穴は分かりませんが(´Д`;)
全体的に上から下まで面積が広い、ような。
経血の広がりが大きいし。
他の3桁overの女性、どうでしょう。。
47病弱名無しさん:03/09/26 00:11 ID:CsXfgYVF
>>46
ちょっと意味がわからないのは漏れが○○だからか?
容積ってこと?
48病弱名無しさん:03/09/26 01:23 ID:HduXTXPY
>>46
たしかに面積広くなるかも知れんです。
穴のでかさにまで影響はでないと思うが
中はぷにぷにして気持ちいいらしいすな。
49病弱名無しさん:03/09/26 11:48 ID:0E6EFJFk
>>47
がんばってビックマムコを想像するのだ、ドーテーくん!!
50病弱名無しさん:03/09/26 15:56 ID:4iZSiKDd
>>46
膣穴はデブだからといって大きいわけではないと思う。
むしろ肉のせいで入れると圧迫感があって気持ちいい。
単に陰唇が前後に長いんでは。
具合良さそうなので、是非入れさせてください。
51病弱名無しさん:03/09/26 19:24 ID:XLZsWTYK
そうか! ということは痩せ女は空洞化しやすいのか?
52病弱名無しさん:03/09/26 22:38 ID:993AfP8M
デブ同士相手ってちゃんと結合できるのか?  と素朴な疑問を言ってみる。
53病弱名無しさん:03/09/26 23:41 ID:FmPkVCEr
>>52
できないできない! 痩せてる女性でないときびしい。
普通以上だと抜けまくり。って漏れのが短いからか・・・鬱
54病弱名無しさん:03/09/27 10:27 ID:PW3uGAMI
はらいっぱい食べる日にしよう
55病弱名無しさん:03/09/27 16:59 ID:+dJYwqp6
>>53 経験あるだけ羨ますい・・・
56病弱名無しさん:03/09/27 18:05 ID:bG6FEXUX
>>55
ガンバレ
57病弱名無しさん:03/09/27 18:11 ID:mGCV0uvS
デブ同士のSEX
想像して気持ち悪くなった
58病弱名無しさん:03/09/27 21:52 ID:jmZWDc7c
解決!クスリになるテレビ
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html

酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。

MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。


□酸素濃度が下がると起こる症状

酸素濃度 20%   手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19%   動悸、息切れ、めまい

酸素濃度 18%   安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状


□身近な場所での酸欠空間  3LDKの一般家庭で調査

窓を開けて換気が行き届いた状態   21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後   20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ   18.0%

キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用   18.0%

コンロの真上   12.0%
59病弱名無しさん:03/09/28 13:56 ID:6VAYCGen
腹減った。最近はまってるうまいもの教えて。
60病弱名無しさん:03/09/28 19:12 ID:6VAYCGen
なんかない?
61病弱名無しさん:03/09/29 00:10 ID:cTr6dCdU
薄皮クリームパン
62病弱名無しさん:03/09/29 00:14 ID:I4EkjgQg
アントワーヌブレッド
63病弱名無しさん:03/09/29 01:48 ID:cTr6dCdU
チロルチョコ ミルク味
64病弱名無しさん:03/09/29 02:27 ID:FurBoulB
デブのみなさん。僕はデブ専なので、痩せないでね。
65病弱名無しさん:03/09/29 12:17 ID:vKhzJQzI
ごはんがススム君のまあぼ春雨
66病弱名無しさん:03/09/29 23:49 ID:vKhzJQzI
一平ちゃん期間限定特盛
67病弱名無しさん:03/09/30 00:57 ID:oxjLs97Z
草餅3つもたべちゃった。顔がむくみました。
68病弱名無しさん:03/09/30 20:33 ID:4n2eSqAM
というかココまで肥えてしまっていると
むくんでるのかむくんでないかさえも判断がつきませぬ…
69病弱名無しさん:03/09/30 21:32 ID:+ivYH4HY
そうか!むくんでいたのか!
70病弱名無しさん:03/09/30 22:19 ID:gPXlib/d
>>66
ゆですぎるとマズイよ
固めがまいうへ
71病弱名無しさん:03/10/01 15:42 ID:xrVBi3S0
メロンパンは美味しいな
72病弱名無しさん:03/10/01 22:33 ID:dhsMjiqe
黒豆ココアもおいちい。
73病弱名無しさん:03/10/01 22:55 ID:JkuzbFMF
とうふに田楽みそ
74病弱名無しさん:03/10/03 01:39 ID:DgF9jGD/
一ヶ月に一万円で生活するってテレビでやってたが
あれに出たら間違いなく体重は半減する
75病弱名無しさん:03/10/03 01:50 ID:RaqAnrfq
一ヶ月で50`も落ちたら氏ぬ。
76病弱名無しさん:03/10/04 01:02 ID:b7tYQUqy
ダイエット中につき理想の夕飯をこのスレで食す。

コンビニ編
UFO大盛り サンドイッチ×2 フライドチキン×2 コーラ500_
クリームプリン 味のこだわり十色6パック
以上、3200`カロリーくらいか。まだまだだな。
77病弱名無しさん:03/10/04 01:57 ID:Km99K1p4
デブの人のチンコって、どんな感じ?
78病弱名無しさん:03/10/04 08:37 ID:SSEOur0p
ちっちゃいよ 
79病弱名無しさん:03/10/04 09:37 ID:GQ5xliEe
>>76
「味のこだわり十色パック」ってなぁに?
教えてちょ。
80病弱名無しさん:03/10/04 17:43 ID:b7tYQUqy
>>79
でん六ミックスとか味しらべみたいな感じで、小袋6個で1パック。
チーズ豆とか煮干? がまいうー。
だいたいのコンビニにおいてあるよ。かきピーのコーナーに。
81病弱名無しさん:03/10/05 00:54 ID:NP/J6+45
全国どこでも売ってるうまいもの教えてください
82病弱名無しさん:03/10/05 08:16 ID:apA72tef
クリームパン
83病弱名無しさん:03/10/05 09:16 ID:JakBOkVS
ハーゲンダッツ最高
84病弱名無しさん:03/10/05 12:58 ID:guHR5BQD
おまいらまだくうんかい!
85病弱名無しさん:03/10/05 14:47 ID:NP/J6+45
ハーゲンダッツ、イイ! ストロベリーかな。
ミルク味はうまかったなー。
86病弱名無しさん:03/10/05 22:31 ID:JakBOkVS
ベビースターのチーズ味がすき。
大袋がほしいや(´)∀(`)
87病弱名無しさん:03/10/05 23:07 ID:NP/J6+45
>>86
琴線に触れますた
88病弱名無しさん:03/10/06 16:09 ID:zQsSS0ND
(´・ω・`)oO(どういう意味だろう…)
89病弱名無しさん:03/10/06 17:44 ID:ErPzShPy
>>88
激しく同意、という意味ざましょ。
90病弱名無しさん:03/10/07 20:39 ID:mbfkw+Eh
食っても食っても腹が減るのを
秋のせいにしてもいいですか
91病弱名無しさん:03/10/07 21:10 ID:vT1Xmiqd
>>90
デブのせいです。人のせいにするのはやめなさい。
92病弱名無しさん:03/10/07 23:51 ID:mbfkw+Eh
ダメダッタカ・・・
93病弱名無しさん:03/10/08 00:48 ID:q1ViKVmR
>>90
禿同
94病弱名無しさん:03/10/08 14:07 ID:ajuu0f9O
オパーイでかすぎて、合うブラがなかなか見つからない。
H95。ちと横からはみ出る。
下半身はそうでもないんだが。
95病弱名無しさん:03/10/08 18:48 ID:K2nU866d
>>94
不躾ですがスリーサイズきぼん
96病弱名無しさん:03/10/09 02:38 ID:zUTKyWjY
不躾ダッタカ・・・
97病弱名無しさん:03/10/09 13:05 ID:ue1EYdst
124/88/110です >>95
98病弱名無しさん:03/10/09 18:48 ID:VdDZOiCV
すげ。自分Cしかないよ
99病弱名無しさん:03/10/10 00:53 ID:lhwiuH6/
>>97
わりとクビレてる?
100病弱名無しさん:03/10/10 10:21 ID:+C15cwXQ
うむ。バストとウエストの差が36cmだからな。30づつマイナスすれば
94/58/80   ふ〜じこちゃ〜ん
101病弱名無しさん:03/10/10 11:30 ID:BTrFIOKO
>>99
クビレは一応ありますが
全体的にはポッチャポチャっすw
水太りタイプなもんで。
102病弱名無しさん:03/10/10 11:31 ID:zrsBlsNG
痩美王妃 というお茶は良いのでしょうか?
ダイエットティーらしいけど便秘対策に飲もうと思って。
103病弱名無しさん:03/10/10 11:35 ID:IX4Tkq4Y
>>101
>水太りタイプ
水で太ることはまずない
それは水ではなく脂肪
つまり水太りではなく脂肪太り
104病弱名無しさん:03/10/10 11:41 ID:zrsBlsNG

間違えた(w
105病弱名無しさん:03/10/10 11:54 ID:vR6w3x0x
>>103
ああ、言っちゃいけないことを(ww
106病弱名無しさん:03/10/10 15:56 ID:BTrFIOKO
いや、別に言っちゃいけない事ではないですよ>>105

>>103
水では太らない事は、もちろん知ってますよw
ただ、堅太りではなくブヨブヨだw、という事を言いたかったんです。
堅太りでクビレなら、まだカコイイのに・・・と思ったので。
ごめんなさい、不適切で。
107病弱名無しさん:03/10/10 22:04 ID:2YrId2CQ
そのスペックなら一部の男にモテモテだと思う
108病弱名無しさん:03/10/10 23:23 ID:VqDBBhtZ
>>64
そういう人もいたのか〜 世の中広いね
109病弱名無しさん:03/10/11 00:29 ID:dlFOr2ea
157センチ110キロです。
毎日苦しいです・・・
2年で体重が倍以上に膨れました。もうだめぽ・・・
110病弱名無しさん:03/10/11 01:52 ID:GGdmu+RR
>>109
女の子ですか?
111病弱名無しさん:03/10/11 02:58 ID:dlFOr2ea
>>110
はい。もう「女の子」って年齢でもないんですが・・・・・(泣)
112病弱名無しさん:03/10/11 17:26 ID:m9cHkDpN
>>111
好きなタイプは痩せ型?
113111:03/10/12 01:57 ID:pYJ1YH4g
>>112
ええ、もちろん。ガリガリの人が大好きです・・・・・
114病弱名無しさん:03/10/12 02:18 ID:LcX9Yktr
種の保存の法則ですな。

ところで今腹が減って仕方がなく、家にあるのはレンジご飯とみそのみ。
ゼナドリンのんでガマンするぞー。
115病弱名無しさん:03/10/12 04:01 ID:oYz+HoK9
109さんのスペックが自分と似ている。
自分は20年以上かけて太り続けてきた訳だが…

>>114
焼きみそおにぎり
116114:03/10/12 04:48 ID:LcX9Yktr
焼き味噌おにぎりよりも今はコンビにに行きたくてしかたありません
しかしド田舎でコンビニがとおく、車を出したら近所迷惑になり
しかし腹がへって眠れませんです
117病弱名無しさん:03/10/12 04:53 ID:jaR8DKE6
>>116
そうだなぁ、腹へって眠れないっつう気持ちは分かるなぁ。
118病弱名無しさん:03/10/12 04:55 ID:jaR8DKE6
>>116
ビックマック3個ぐらい頼むだろ?
119病弱名無しさん:03/10/12 10:54 ID:PPWAalGR
どうしても食べ物の話題になってしまうんですね。
120病弱名無しさん:03/10/12 16:04 ID:pYJ1YH4g

>>119
そりゃ〜・・・ 100kg超えするような方々は
たいてい摂取過多で太ってしまうのでしょうし。。。
そんな私は>>109のデブ子ですが・・・・・・

>>115
ここまで太ってしまうと毎日がシンドイですよね。。
121病弱名無しさん:03/10/12 18:04 ID:LcX9Yktr
ビッグマック3個は頼まないよー
ビッグマック、てりやき、ナゲット、ポテト、氏ぇー九
ってこんなもんでしょ
122病弱名無しさん:03/10/12 19:15 ID:XSF0uLr2
>>120

好きな人ができればやせるよ(努力するはず)
123病弱名無しさん:03/10/12 21:18 ID:oYz+HoK9
>>122を言われ続けて21歳まできちゃったぷぅ
124病弱名無しさん:03/10/12 21:47 ID:iHzfX4ox
>>123
肥満が原因の病気になったらいやでもやせる。
オレも30年間順調に肥えてきたが、初めて体重を減らせた。
125病弱名無しさん:03/10/13 04:05 ID:ogtSgMOg
>>124
まあそりゃ、怪我の巧妙ってやつだな。
でも難しいよ、逆に病気になり動かなくなって逆に太るケースもあると思う。
あなたの場合痩せられたかも知れないけど、太るケースの方が確立は高い。
126病弱名無しさん:03/10/13 05:05 ID:s2/Yi96K
>>124
あぁ、まぁ確かに。
自分も軽い脂肪肝と言われて-10kg。
>>125の言う通り逆に太るケースもあるだろうけど。
127病弱名無しさん:03/10/13 08:59 ID:uavxej43
外傷は太りそうだよね。
逆に内臓疾患とかは、痩せそう。
128病弱名無しさん:03/10/13 10:36 ID:5P8A6a7S
>>97
私も測ってみた。
112-98-102,85F
・・・・すげー寸胴_| ̄|○

因みに、165cm、84kg。
4ヵ月前までは102kgあったけど、ダイエットでやっとココまで落ちたが・・・・。
ダイエット開始時はW110あったのだけは確認している。
ていうか、100kg切ったらここは卒業でしたっけ?
129病弱名無しさん:03/10/13 15:19 ID:7drDq+KP
>>128
日本人ならスレタイ位読めるだろ
130病弱名無しさん:03/10/14 00:09 ID:AR67p6Wu
でぶ好きな女の子(かわいくてスリム)はどこにいますか?
131( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/14 00:21 ID:fWaruGhX
DEBUYAって番組に出てたな デブ好き女
132病弱名無しさん:03/10/14 00:23 ID:cX/Ltn4S
>>128
ぶしつけな質問をするようですが、日にどれだけ食ったらそんだけの体重になれます?
もちろん、太りやすい・太りにくいといった体質の問題もあるのですが。
ちなみに当方とりあえず脂肪を付けたい♂です。
133sage:03/10/14 00:44 ID:PBSSHJ1F
 >>132
何部屋? 紫粉はもらいましたか?
134病弱名無しさん:03/10/14 01:22 ID:AR67p6Wu
逆に言うとさ、でぶ好きな女の子って相手をマジ選び放題だよなー
135病弱名無しさん:03/10/14 03:51 ID:fUrjngOl
でぶなら何でもイイ訳ではないと思うが。

あんまし食わんでも肥える奴は肥えるし
肥えない奴は肥えない
それが真理だ…_| ̄|○
136病弱名無しさん:03/10/14 09:39 ID:Hr/LhLa/
>>132
脂肪をつけたいということは痩せの方ですか?
痩せの方って朝食食べれない人が多いって聞いたんですが本当ですか?
私は100kg超えの巨ですが、朝からモリモリ食べれるんです・・・
137病弱名無しさん:03/10/14 20:46 ID:R9y5GDPM
体の所々に出る、デブ特有のあざってどーすりゃ消えますかね?
138病弱名無しさん:03/10/14 21:16 ID:auFbqv4k
中性脂肪とコレステロールが高くて、
このままだと死ぬって脅されました。
(いや、脅しじゃなくて、正しいアドバイスか)
みんなは大丈夫?
139病弱名無しさん:03/10/14 22:10 ID:AR67p6Wu
>>137
詳細orうpキボン
140137:03/10/14 23:56 ID:8Wt7mrk9
天の川のような?形の変なあざ。
いきなり出現、原因不明。
デブのみに出現。
141病弱名無しさん:03/10/15 00:08 ID:SmKpwyIh
肉割れのことか 一生消えないよ
142病弱名無しさん:03/10/15 09:43 ID:QTa/tWiM
>>137
赤い斑点の様なアザが出たら、即病院に行け(w
143( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/15 13:43 ID:YzzF1vtO
俺もホクロよりも小さい小さな赤い点が数ヶ所あって
これはなんだろな。と思ってるんだけど キニナル
144ゆきの:03/10/15 16:06 ID:7BtZzvso
初めまして。
試験期間中ですが2チャンネルを見ています。
私は高2ですが、身長152cmで体重が108kgもあります。
どうしましょう・・・・・
色白で筋肉が少ないから、まだ16歳なのにたるみ始めています。
145とも:03/10/15 17:59 ID:pIaYGA5x
高校生の時は身長161cmで体重58だったのに、
七年たって、今じゃ103キロだちょ〜。。。
ヤバイヤバイとおもいつつも、たべちゃうんだよねえ。
昔はもてたのに昔を思い出して頑張るんだけど、77キロまで落とした
けど、安心しきってドカ食いしてすぐ元以上の体重になっちゃった。
短期間で落とすのは毒だよ。みんな頑張ろう、痩せよう!!
146ゆきの:03/10/15 19:20 ID:7BtZzvso
私も食べ始めると、止まらないです。
一瞬これ以上食べちゃダメ〜って思うんだけど、気が付くと食べ物に手が伸びてる。
お腹いっぱいを通り越して、お腹が破裂しそうになってようやく正気に戻る感じです。
親は見捨てて好き放題に食べてても文句言いません。
タバコを吸うと痩せるっていうデマが流れたけど、藁にもすがる思いで吸い始めたら癖になって、
今では1日に40本は吸っちゃいます。休みの日だと100本以上吸ってるかも・・・
でも全然痩せる気配が無く、やっぱ嘘だったんだなって後悔してます。
お酒は中学の頃から飲んでます。毎日350ml缶の発泡酒を3本くらい飲んでます。
日本酒も大好きで、2合くらい平気で飲めますよ。
成人病の検査を受けたら、絶対引っかかりそうです。
自称デブ専な彼がいましたが、体重が90kg越えた頃に「もう手に負えない」と言われてフラれました。
なんか最近は自分でも、この太った体が手に負えなくなってきてます・・・・・・。
>>とも の兄貴で〜〜す。
親の遺伝子いいとこ取りなんで>>とも には悪いなって思います!!

これからもよろしくね!

148とも:03/10/15 19:45 ID:768ufMS7
ゆきの
その前に未成年なんだからっ!!ダメだよ。。。
酒は太る。たばこは血管細くなるから毒。
周りの人がもっとやせろとかしつこくいったりすれば、気をつけられるんじゃない?
まあ、太ったのは、自分のせいなんだけどね。
ウチは親とか、旦那が私が食べすぎてると、冷ややかな視線だから、「もうこの辺
でやめとくか」という気持ちになる。やっぱり家族の協力も大事だよ。
見た目より体が心配だと、旦那に言われる毎日。
がんばろうね。
>>とも
>>ゆきの

モマエらガンガレ!!


オレモナー。
150137:03/10/15 20:32 ID:mWa12fLU
肉割れってなんすか?
斑点だとなんでやばいんですか?
151とも:03/10/15 21:29 ID:eLqkcD/Z
>>149
おまえはがんがんなくていいんだYO!!!
152( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/15 22:03 ID:YzzF1vtO
太らない方が不思議な人達ばっかりだな
実の妹に怒られますた。

漏れは太ってないですが一日で7`落としたことがあります。
ヘモグロビン欠乏症になりヘロヘロになりますた。
いいダイエット法教えましょか??普通に欲求を満たしつつダイエット。
但し洋食が好きじゃないと続きませんが。
154ゆきの:03/10/15 22:31 ID:7BtZzvso
>>153
肉ばっかり食べると痩せるって聞いた事がありますよ。
私、肉は大好物だからいっぱい食べるんですが、太る一方ですよ(汗
お酒もタバコも、すっかりはまってしまって止めるに止められないですよ〜

太ももに地割れみたいのが出来たんですが、これが肉割れって言うんですか?
あと、内ももとか二の腕とか特に柔らかい部分がボヨボヨしてきたんですが、
これがセルライトって言うんですかねぇ?
155病弱名無しさん:03/10/16 10:01 ID:x3NbSD/g
>>143
小さい赤い点ならニキビ。
大きい斑点は‥‥、糖尿病の兆候なので病院に直行。
156病弱名無しさん:03/10/17 00:14 ID:KQHV0qdK
真でぶは糖尿と隣り合わせだよな。漏れも仲良くやってる・・・
157病弱名無しさん:03/10/17 00:53 ID:MRzl0U3p
みんな、昨日のDの嵐見ましたか?
260kgの巨漢でてましたね。。
158病弱名無しさん:03/10/17 01:43 ID:KQHV0qdK
>>157
自分の2倍〜2.5倍あるぞ! すげーっ!
ってここの住人は思うだろうが、
一般人には常に自分がそう思われてると思うと・・・
159病弱名無しさん:03/10/17 10:20 ID:iIVVUVZO
痩せよう痩せようと言ってる
デブにコンプレックスを持った人が多いけど
別にいまさら頑張ったところでねぇ…
大事なのはこの現状を楽しめるかどうかだろ
ポジティブデブを目指そうぜ
160病弱名無しさん:03/10/17 12:31 ID:eSVimfLw
ダイエットネタはダイエットスレでやろうってばさ。
ネガティブデブは駄目だ駄目。
161ゆきの:03/10/17 12:49 ID:J88ttEsJ
試験一段落です。
私は太っているけどポジティブですよ〜
太ってたっていいじゃないですか!
>>157
Dの嵐の巨漢君が以前ウォータースライダーで滑った回は夜中なのに大笑いしてしまった。
アイツいいデブだよね。
163病弱名無しさん:03/10/17 14:46 ID:cI3xeraX
きしょい…>>コテハン連中(1人3役)
164病弱名無しさん:03/10/17 21:41 ID:eSVimfLw
「debuya」ってTV番組で作られたっていう
「まいうーコーラ」ってやつさ。
ハンズで「太めな方にオススメな」みたいな売り文句だったから
ついつい買ってみたんだが、カロリー表示が無い…

「デブにおすすめカロリーひかえめコーラ」じゃなくて
「デブに最適カロリーがっつりコーラ」なのか?
知らなかった…_| ̄|○
165病弱名無しさん:03/10/17 22:24 ID:3e3mXNyY
昨日テレビで「でぶで困ること」ってのやってたけど
一番は汗が出まくることじゃないか?
166病弱名無しさん:03/10/18 15:06 ID:iaYefIhx
デーブをもっとでぶらそうってコークなんだ;ショック
汗は夏場だけ?
167病弱名無しさん:03/10/18 16:18 ID:NDPpbM2P
なんかゆきのさんってかわいらしい人ですね。
168病弱名無しさん:03/10/18 16:46 ID:nrlDuk29
久しぶりにダイエットコーラ以外のコーラを飲んだが
なんだかあまり普通のと変わらないような気がする。

デブなのにあんまり汗かかない。だからデブなのか?
169( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/18 17:55 ID:dpR4mlEZ
汗かかないデブは筋金入りのデブ
170病弱名無しさん:03/10/18 19:59 ID:Pn1KcskW
冬でも5分歩けば汗。めし食っただけで汗。夏はフルタイム汗。
171ゆきの:03/10/18 20:23 ID:ioxBqSbO
私、全然汗かかないですよ。
さすがに夏はかきますが、普通の人より少ないくらい。
代謝が悪いみたいです・・・・・。
汗かかないのは良いんですが、5分も歩くと息切れが・・・・
172( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/18 22:05 ID:dpR4mlEZ
>>171 女性ですか?

ヌー速にこんなのがありましたです。

肥満の男性の場合、精子の数が少なく、その活動力も低いため、不妊患者になる可能性が高いと、英ザ・タイムズが17日報道した。
米アトランタの医学研究所RBA(Reproduction Biology Association)が、52人の男性を対象に研究した結果だ。
http://japanese.joins.com/html/2003/1017/20031017163727400.html
173アフロ:03/10/19 05:12 ID:k38DSEP2
私は豚キムチラーメンが大好きです。それだけ食べて現在の125キロの素晴らしいボディを手にいれました。こうなったら千代大海を目指します。
174病弱名無しさん:03/10/19 09:57 ID:xe0Stp31
>>173

身長160cm以下なら女神です。
もっと太って限界を極めてください。
抱きしめた〜い。
175病弱名無しさん:03/10/19 11:02 ID:o4br7TWz
どうして女性ってわかったの?
176病弱名無しさん:03/10/19 12:28 ID:xe0Stp31
え!? 男なの? >アフロ
177病弱名無しさん:03/10/19 13:37 ID:mOw7GERX
ゆきのさんよ!タバコ吸うと痩せるとか、肉を食べると痩せるとか
自分に与える方法しかないのかね〜?
控えるとか出来ないの?
178病弱名無しさん:03/10/19 13:40 ID:mOw7GERX
ゆきのさんよ!痩せる為の方法も度が過ぎる単位だといけませんよ。
179病弱名無しさん:03/10/19 20:40 ID:hANV5Lz4
コンビニで売ってる、直接火にかけられる鍋シリーズ
んまいよねー。モツ鍋とすきやきがまいうー。
180病弱名無しさん:03/10/20 22:42 ID:33NgungM
でぶが活躍できる仕事ってある? 現実的なのきぼん
181病弱名無しさん:03/10/20 22:55 ID:4Eq7E9Bo
>>180
わたしの愛人
182ゆきの:03/10/20 23:40 ID:D6VqEygJ
私は一応女の子ですよ。

>>177
騙されたつもりで吸い始めたら、本当に騙されてはまってしまったのです。
最近息がタバコ臭いらしく、友達にに注意されます・・・・。
太ってるし、タバコ吸ってるし、体育の授業は地獄です。

ここにいて太っている人たちってどうして太ったんだろう?
私は明らかに食べすぎです・・
ご飯にマヨネーズとバターとかつお節をかけると、止め処なくに食べつづけちゃいます。
5.5合炊いて全部無くなった時には、自分でも驚きました。
少しは健康的になろうと思っているんですが、どうも根気が無くてダメです。
肥満で、お酒飲みすぎで、タバコ吸いすぎで、血圧が高かくて、糖が出たら、
死の5重奏らしいです。こんなだから、もう人生諦めかけてますよ。
この際、とことん不健康な生活をしてみようかな。
183( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/21 01:34 ID:NyZgJvbS
普通煙草吸うと食欲落ちると思うんだけどな。。。
私の場合肥満でもないんですが。。100kgでつ

子供の頃からドカ食いしてると脂肪細胞が増えて肥満になるんだけど
成長期までに培われた脂肪細胞は小さくする事は出来ても数自体は減らす事が出来ないので
なかなか痩せる事が出来ない。。なんて話を聞いた事あるなぁ もちろん遺伝もあるんでしょうけど

>>182 つかそれだけわかってるなら根気出せとしか言い様がない。・゚・(ノД`)・゚・。
184病弱名無しさん:03/10/21 07:46 ID:lNNyOSGl
ドカ食いしてた訳じゃないがとにかく運動嫌いで
ちみっ子の頃から延々と太り続けたよ…
幼児期に小腸切ったってのに。
185病弱名無しさん:03/10/21 21:22 ID:3WpshLx7
なにが問題ってさ、服だよな
186病弱名無しさん:03/10/22 19:51 ID:q80cCrnX
女物なら、新宿の伊勢丹にデブサイズがあるよ
何度かお世話になった
187病弱名無しさん:03/10/22 21:51 ID:LrkkkhWd
b-boyになっちゃえ!
188病弱名無しさん:03/10/22 21:54 ID:9nAYzycJ
16歳
179cm
107kg

漏れのパラメーター
189病弱名無しさん:03/10/23 15:38 ID:sIAyDr/r
>>185
女性服はニッセンがすごいよ。
190病弱名無しさん:03/10/23 17:26 ID:JgW2Mkjs
ニッセンは安いぶん布地がよくないよ(´・ω・`)
7〜10Lとかあってスゲーとは思うが…
191とも:03/10/23 18:36 ID:0fPUmgX8
ゆきのちゃんお元気??
みなさま、ワタシも含めて、デブは金もちの象徴だと思いませぬか??
これからも頑張って太りましょ〜!!!
192病弱名無しさん:03/10/23 20:50 ID:Zx7q/v7l
>>191
一理あるがもっとナイスな金の遣い方したいものだ
193病弱名無しさん:03/10/23 21:18 ID:iGOxSeno
デブですが貧乏です。
不本意だがデブは今や愚鈍の象徴だからな…
194ゆきの:03/10/24 01:08 ID:xAulzbsi
>>191
お陰さまで食欲の秋で元気です。
世界史の授業で、「昔は豊満な事が美の象徴であった」って先生が言ったら、
隣の男子が私の事を「昔の美人」って言うんですよ〜。
笑って誤魔化しましたが、内心結構ショックでした。
195おれ:03/10/24 01:41 ID:rn0y1EYa
>>194

君は勘違いしている。この事から学べる事は

体系(外見)の美しさは時代、社会、国等の外部環境により
評価が変わる曖昧なものである。

しかし、心の美しさは、もちろん若干の好みは入るものの
外見に比べればずっと不偏なものである。

よって外見を磨くより内面を磨き、自分がデブであることを
魅力と取ってもらえるよう心がけよ!

という教訓である。
196ゆきの:03/10/24 02:13 ID:/KyDOnjb
>>195
デブである事は魅力なんですか?
まぁ、内面を磨くように心がけますよ。
でも、肺はタールまみれだろうし、血はドロドロだろうし、肝臓はフォアグラだろうし、
ハードの内面はボロボロのガタガタですよ。
保健体育の授業で、肥満・喫煙・アルコール・糖分取り過ぎ・運動不足を習って、
自分が劣悪と言われているような気がして、すごく恥ずかしいです。
197病弱名無しさん:03/10/24 02:35 ID:u4UAZbgJ
163センチで79キロ。太ったなあ。
198病弱名無しさん:03/10/24 03:22 ID:KB/87Twj
パン屋さんで売ってるパンはなんておいしいんだろう。
ルームシャルダンでパン屋さんの匂いなんてのがあったら迷わず買う。
199病弱名無しさん:03/10/24 07:40 ID:RnnO941H
分かってるならハードの中身を何とかしようぜ
200病弱名無しさん:03/10/24 09:05 ID:AFU4vOG3
>>197
女性の方ですか?
今までで一番私に近い身長、体重です。何食って太ったか知りたいな・・・
ちなみに当方162の70です。
201とも:03/10/24 16:59 ID:5Zq7K9og
ゆきのちゃんって性格かわいすぎ!
202病弱名無しさん:03/10/24 17:42 ID:ETzHqfA0
>196
君が短命である事はもう目に見えてるから太く短く生きてみてもいいかもね。
(まぁ今までもそうしてきての結果なわけだが・・・)
多少の改善をしたところでやはりまだ糖尿病の可能性は大だろうし
激的な改善でもない限り本当に死ぬよ?
203おれ:03/10/24 18:45 ID:rn0y1EYa
>>196

おれにとっては魅力だな。只タバコだけは勘弁して欲しい。
って事でタバコ辞めたら更に太ってますます魅力的になるかな?
只やっぱり愛す巨デブちゃんが糖尿とかなられちゃうと悲しいわけだ。
だからと言って、一旦極限まで太った娘が一念発起短期間で痩せて
皮が余ってだら〜んとしてるってのは悲惨で余計悲しい。

ピンクの電話のデブ(おれからすればデブにも満たないが)が
一時期痩せたのは良いがデブだった頃のほうがはるかに可愛かった
って事実も哀愁をそそったな。

超デブスキのおれとしてはそんなジレンマと日夜戦っているわけだ。
204病弱名無しさん:03/10/24 23:37 ID:UGZsA1y6
でぶでいること=健康を損なう確率があがるというのは納得できない
205おれ:03/10/25 01:33 ID:Vtj2iV5X
>>204

確かに!
しかし残念な話ではあるが、世間では統計上そうなってると言われてる。
206ゆきの:03/10/25 02:01 ID:kHu06IXS
>>202
こんな体型だから長生きできないような気がします。
今年の4月の健康診断の時は今より細かったので(それでも86キロ)
糖尿は大丈夫だったんですが、血圧はかなり高いと言われてました。
痩せなきゃダメだよって保健室の先生に指導されたけど、
夏休み中、食べたいだけ食べて、お酒飲んでゴロゴロしていたら見事に太っちゃって…。
たぶん来年の健康診断では糖尿も引っかかる気がします。甘いもの大好きだし・・・

>>203
禁煙頑張ってみますね。今日は家に帰ってきてからまだ1本も吸ってません。
ご飯食べて紛らわしてますが・・・
207病弱名無しさん:03/10/25 02:41 ID:RSkjjUWW
ご飯食べて紛らわしてますが・・・

馬鹿か?
208おれ:03/10/25 12:11 ID:Vtj2iV5X
>>206

日本人なら米を食え!米は良いぞ〜。
そして体重>身長を目指せ。

運動はしろよ。近所のスーパーまで買い物行くだけでも
おまえのその体なら十分ん運動だ。
209( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/10/25 19:08 ID:3gQt2Bqi
食べる事で禁煙できるって特殊だなぁ(`∀´)ゲラゲラ
210burinko:03/10/26 03:39 ID:BexvCGDv
彼氏がデブです。177センチ130キロくらいかな。
ちなみに私は標準体重です。
ぶよぶよしてて気持ちいいよ。
211病弱名無しさん:03/10/26 17:10 ID:IAFQCq2N
>>210
ほぼ同じスペックでつ
浮気しませんか
212burinko:03/10/26 17:40 ID:BexvCGDv
>>211
スペックって何??
213病弱名無しさん:03/10/27 01:37 ID:xGdKvhnF
身長・体重がほぼ同数値なんでつ
214病弱名無しさん:03/10/27 03:22 ID:xLausVMU
ゆきのちゃんの想像図(実写版)
ttp://www.xxxmickey.com/fatwoman4/chub18-14.jpg
215病弱名無しさん:03/10/27 19:51 ID:fdjdGkLD
今日から参入だ今畜生ヽ(`Д´)ノ
216おれ:03/10/27 20:17 ID:OvXg5Adb
>>214
152cmで108kgならもっとボリューム感があると思う。
この写真の娘って160cmで80kgってとこじゃないかな?

って事でおれ的にはこの娘よりゆきのちゃんの数字に萌え〜。
217ゆきの:03/10/28 02:10 ID:QTlxonEP
確かに私は>>214より太ってますね〜
お腹がもっと出てますし、太ももも太いです・・・
やはり、タバコとお菓子とお酒は我慢できません。
どうやら、体重が110kgをこえてしまったようです。(体重計が109kgまでなんで、エラーになる)
1ヶ月前に入っていた服が入らなくなると、さすがの私でも驚きます。
お腹のお肉がマジで邪魔です。
仰向けに寝ていれば圧迫して苦しいし、イスに座っても息苦しいし、
太っているのって健康に悪いんだな・・・・って実感し始めました。
酔っ払っているんで、何言ってるのか良くわからないけど、気にしないで下さいね。
218おれ:03/10/29 00:09 ID:rAdO49sf
>>217

そんなメンタルで弱い娘に萌え〜。
おれの保護下で際限なく太って欲しいよ。
でも、健康には気をつけてナ。
っておれ言ってることが支離滅裂。
219病弱名無しさん:03/10/29 22:34 ID:IL6cYgEj
100`以上の香具師ってどんな仕事してるの?
220病弱名無しさん:03/10/30 15:16 ID:FG5HYRn/
自宅でイラストの仕事をしています。
いつも忙しくて家にこもりっぱなしだし、
食事も弁当やカップめんなので、ますます太る…。
作る時間と気力が無くってさ。
221病弱名無しさん:03/10/30 18:08 ID:QRV8pRGR
>>218
嫁に逝かせてくださ
222おれ:03/10/30 21:56 ID:JPlCIq1U
>>221

よっしゃ!もらったろう!一生おれについて来い!
ってマジに言いたい所だがスマン。妻帯者だ。
223病弱名無しさん:03/10/31 07:45 ID:hkPLRCFr
>>222
奥様も太ってらっしゃるんですか?
224病弱名無しさん:03/10/31 08:44 ID:tlgunC58
デブとデブ専はどちらが多いんだろう(´・ω・`)
未だかつて本当のデブ専にオフラインで出会ったことがございませぬ
225病弱名無しさん:03/10/31 10:52 ID:e8nKEMpB
>224
そりゃデブに決まってる。
226病弱名無しさん:03/10/31 16:30 ID:2gbFwY9U
デブ専の彼氏に嫌気がさし
本気でダイエットして デブにさよならする事ができますた
227病弱名無しさん:03/10/31 23:43 ID:fDWgs5Zw
最近ですね、ケーキがうまくてうまくて仕方ありません
カスタードor生クリーム入りのパンでもOKです。
228おれ:03/11/01 01:21 ID:nwHpoQk+
>>223

すまん。妻は太っておらん。
おれが妻をめとる頃には今のように激太さんと出会う仕組みは無かった。
街中で激太さんに声を掛けようものなら、その本人から変態を見るような目で
見られてつらい思いを何度かした。

でも自分に声を掛けてくれる男を変態扱いせざるを得ない女性にも
愛着を感じたものだ。

ってただ単におれが「きもい」奴だったってオチかもしれん。
229病弱名無しさん:03/11/01 01:44 ID:GZvCLUvS
>>228ってほんとはデブ専じゃないだろ。
案外、奥さんがすんごいきゃしゃな人だったり。
だから、たまに太めにも憧れてみたりする程度。
それが真実…。
230おれ:03/11/01 07:46 ID:nwHpoQk+
>>229

デブ専の本物と偽者の違いは良く解らん。
だがデブに萌えるのは間違いない。

誰かおれが本当のデブ専かどうか評価してくれ〜
231病弱名無しさん:03/11/01 09:03 ID:ZMOaFWG0
真性デブ専の方にお尋ねします


デブのどの様な所がたまらなく好きなのですか?ふつう醜いですよね、だぶだぶして垂れてたりボヨンボヨンしてる
裸見て退きませんか?
232病弱名無しさん:03/11/01 10:09 ID:9BBBJ1x3
近々、ダイエットピルを処方して貰う予定です。
ダイエットピルの経験者、いらっしゃいませんか?
233病弱名無しさん:03/11/01 10:32 ID:PwEIgKnm
デブが好きってのは理屈じゃないからねぇ。 タイプなデブにはなぜか興奮する。 自分でも謎だ!
234おれ:03/11/01 12:05 ID:nwHpoQk+
>>231

醜いかどうかってのは主観的なものだからね。

それに醜いデブもいるし、愛しいデブもいる。
デブなら誰でもOKって訳じゃないしね。

只単に身体的特徴はデブがスキ。って事と、
デブの娘が一般的にかもしだす雰囲気がスキって事かな。

それとコレを言うと「やっぱ体目的!?」みたいに嫌がられる事多いけど
デブの触り心地も好き。

つまりおれとしては世の男性が「巨乳が好き」とか「紙の長い娘が好き」って
言うのと同じレベルで「超巨デブが好き」ってこと。
235病弱名無しさん:03/11/01 15:52 ID:a/KGlkrS
ローソンのカレー向上委員会は侮れない
236病弱名無しさん:03/11/01 19:36 ID:I/chL5YL
>>262
ダイエットピルって魔人?
237病弱名無しさん:03/11/02 00:23 ID:gW8oXikU
>236
病院で処方されるやつです。
238病弱名無しさん:03/11/02 04:56 ID:XRpKSKTq
正直、筋肉デブの漏れ的には、まだ肥満の方が減量楽そうと思えるのは間違いですか?
239病弱名無しさん:03/11/02 05:13 ID:qq7BbYUx
>>238
筋肉デブってどんな状態?
筋肉に脂肪が混ざってる状態のこと?
それだったらマジで痩せない。
全部ぜい肉に変えてからでないと痩せない。
240( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/11/02 18:48 ID:63vF/a+M
むしろ筋肉デブの方が痩せるのは早いと思うが・・・
まぁ引退した後の管理が重要だと思うけど
運動やめても同じ様な食事摂ってるから霜降りになっちゃうだけで
241病弱名無しさん:03/11/03 03:51 ID:uyetPxjz
みんなの食事量おしえてください
242病弱名無しさん:03/11/03 10:49 ID:eiDF7rnT
ここは好んで太っている方が多いのかな?
243病弱名無しさん:03/11/03 23:57 ID:scXXdCKa
(デρブ)
244病弱名無しさん:03/11/04 07:00 ID:KBQEnlUN
168cm110kgウエスト115cm
245ちょっと減った:03/11/04 08:40 ID:8sljYCNo
160cm99kgウエスト92cm
246病弱名無しさん:03/11/05 00:05 ID:NqY8s9XZ
ジーンズ44インチだが何センチなんだろう?
247病弱名無しさん:03/11/06 01:45 ID:uX2l6NY7
>ゆきの
ていうかネタじゃないの?ネタじゃなかったらおとなしく肥満外来にでもいって
入院カウンセリング&食事療法&運動療法を受けて来い、今すぐ。悪いこと
言わないから、死ぬから、死にたいのかお前は?根気とか入院して監視して
もらったらなんとかなるから、多分。

>太っているのって健康に悪いんだな・・・・って実感し始めました。
おせーよバカ。でも今からでも遅くない、いや遅いけどとりあえず病院池、
おまい病気だ、肉体的にも精神的にも。マジにけなすとか煽るとかバカに
するとかそんなんじゃないから頼むから病院行けって!酒のこととか全部
話して怒ってもらえって、マジでよ。

と俺は思うぞ、真剣に。

……ネタだったら(てかみんな分かっててレスしてんなら)恥ずかしいなあ。
248247:03/11/06 01:55 ID:uX2l6NY7
うが、よく考えたら俺参加資格ねえや(え?てかマジに全員100`
以上なのか?)消えよ。

でも
>一瞬これ以上食べちゃダメ〜って思うんだけど、気が付くと食べ物に手が伸びてる。
>お腹いっぱいを通り越して、お腹が破裂しそうになってようやく正気に戻る感じです。

を見ても心配してやる奴ってあんまいないんだな。あっきらかに異常な精神状態だろうに。

>保健体育の授業で、肥満・喫煙・アルコール・糖分取り過ぎ・運動不足を習って、
>自分が劣悪と言われているような気がして、すごく恥ずかしいです。

だって劣悪だもん、もっと恥ずかしがれ。んでちょっとずつ……ではまずいけど
健康になれよ。おまいさんまだ若いじゃん(俺だって似たようなもんだけど)
やり直せるって。てかやり直すってレベルなんだって自覚しろ死の五重奏。

んでは、>ゆきの 頑張ってゐ`。
249病弱名無しさん:03/11/06 05:31 ID:CMqzkXow
口は悪いけどいいやつだねアンタ(´)∀(`)
250232:03/11/06 16:49 ID:Z9uT5wd+
サノレックスを処方されて来ました。
マジンドールってやつですね。
昨日から飲んでるんですが、凄まじく口と喉が渇きます。
251ゆきの:03/11/06 19:24 ID:xneKKeT0
>>247
心配してくださってありがとうございます。
なんか感動しました。
学校でも肥満の指導をしてくれるのですが、どうも自分に甘くて、
カロリー計算とか全然していません。
3桁になる前は、大台に乗らないようにとダイエットしてみたけど、
一度太る食生活が身に付いてしまうと、なかなか抜け出せず、結局痩せる事は出来ずに
どんどん太ってしまってます・・・・・。
こんなだから、人生半分諦めています。
「おれ」さんにお嫁に貰ってほしいくらいです・・・・な〜んて^^;
252おれ:03/11/06 22:55 ID:38FknUng
>>251

嬉しい事言ってくれるね〜。
でも、おれみたいなスケベ変態おやじの言葉にだまされちゃだめだめ。
なんてったて、「学校」って言ってる時点で親子ほどの年の差あるしー。

あっそれとおれってタバコ吸う人と一緒には暮らせないように思う。
デブは無理してやめる必要ないが、タバコは止めたほうが良いとおもわれ。

まあ、痩せようなんて意気込まずにまずは、太らないようにしよう。とか
普通に歩いたりは出来るようにしよう。ってくらいから。つまり、進行しないように
心がけるってのではいかが?

まあ、死んでもいいやって思うくらいなら生きてみるのもまた良いと思わない?
253病弱名無しさん:03/11/06 23:49 ID:hb0BwfCp
このスレ、涙でかすんでよく見えないや
254247:03/11/07 01:47 ID:Al3WO57S
ん、レスが返ってきてる……ネタじゃないみたいだな……てなわけでちと来てみた。

>学校でも肥満の指導をしてくれるのですが、どうも自分に甘くて、
>カロリー計算とか全然していません。

つーかそもそも自分に甘くない人はそこまで壊滅的に太らないわけだ。ということは
最終的には精神面を改善していくしか道はないわけだが、その前に死んだら
どうにもならん。俺が肥満外来の先生など「外の力」を借りるように進める
理由もまさにそこにある。奴らはそういう「自分に甘い人間」の心理を
分かっているし、外の力の助けを借りつつ最終的に自己管理できるとこまでに
精神状態をもっていく、と同時に外から規制してやることで肥満を抑えて

>3桁になる前は、大台に乗らないようにとダイエットしてみたけど、
>一度太る食生活が身に付いてしまうと、なかなか抜け出せず、結局痩せる事は出来ずに
>どんどん太ってしまってます・・・・・。
>こんなだから、人生半分諦めています。

と諦めムード(心理的には成功しないことに人間は挑戦しようとしねえから
そこはまったく通常の反応なわけだが)になってる潜在的ネガティブデブ
(ポジデブの奴らは基本的にはとても元気だ、奴らはネガティブのように
太ってることに甘んじてるのではなく、太っていることを自ら選び取っている
連中だからな、故に魅力もあるし、自制も効く、デブがうっとうしがられる
のは自制が効かないように見えることも原因だからな)
に光明を見させて起動してやる、そこまでが治療なわけだ(カウンセリング含む)
255247:03/11/07 01:48 ID:Al3WO57S
転びすぎでそうとうまいってるみたいだし、たとえ何かの間違いで成功して
痩せたとて精神が不安定なままなら今度は拒食症になったりしてしまう可能性も
ある。だから、お前は外部の力を借りるしか道はないと思う。
いきなり病院は……ってのだったらここの人間に相談して怒られつつ
減量してみてもいいし、見放されてるっつう家族にもう一度藁をもつかむ
感じで泣きついてみてもいい、学校にいるカウンセラーのカウンセリング
受けてもいい。とにかくあがけ。外に「助けて」と言え。使えるもんは
なんでも使え。

んじゃな。消えると言っといて長レスすまん。>all
256病弱名無しさん:03/11/07 12:10 ID:2xT7uSKc
デブは自分に厳しく汁ッ!!飯は一日3食、間食昼寝なし!!
257病弱名無しさん:03/11/07 19:40 ID:MAe1r3YS
>>256
まずスペックを申告してからですね
258病弱名無しさん:03/11/07 20:09 ID:FKEs1ifR
おまいらの一日の食事量を教えてください。
259病弱名無しさん:03/11/08 16:34 ID:9fRh+nt5
旅行から帰ってきたら2kgふえて160cm101kg。舞い戻ったよ…
260病弱名無しさん:03/11/08 17:48 ID:9bJORp1g
>>182
もしかして高校生ですか?
261病弱名無しさん:03/11/09 01:34 ID:HZtN1rcL
>>259
ウェルカムバック!!
262病弱名無しさん:03/11/09 19:39 ID:wwD0oeLh
出かけるとつい食い物買ってしまいませんか?
263( -д-)、 ◆/DEBU/lw.g :03/11/09 20:35 ID:ROvaPi8V
酒飲んだ後甘い物食いたくて仕方がない
264病弱名無しさん:03/11/09 23:38 ID:wwD0oeLh
ミルフィーユのケーキうまーうまー
265病弱名無しさん:03/11/09 23:44 ID:mOm/x5vu
ミルクレープのほうが漏れ的にはウマーだ
266病弱名無しさん:03/11/10 16:16 ID:bsMaXc3L
当方170cm 115kg

最近、ジムに逝こうか考え中です、、、
267おれ:03/11/10 22:25 ID:uoBLnR4M
>ゆきの

 生きてるか?
268病弱名無しさん:03/11/11 09:19 ID:KgRLswH+
>>266
ワシの逝っている事務にあるエアロバイクは‥‥体重110kgまで制限があるデス(w
それ以上増えると、事務でも運動出来なくなると思われるので、逝くならお早めに。
269病弱名無しさん:03/11/11 09:30 ID:K69ANpXY
閑古鳥が鳴いてますな
もっと盛り上げようよ
270病弱名無しさん:03/11/11 13:59 ID:KtfF0fub
>268
マジすか!?( ´Д`)
271ゆきの:03/11/11 19:26 ID:9OzVYCJ6
>>267
すいません、生きていますよ!
でも風邪を引いて死にかけていました。。。
風邪の診断書をもらうために、子供の時から通っている内科に行ってきました。
5年ぶりぐらいに行ったので、私の変貌ぶりに驚いたようです。
あの頃はまだ体重が60kgもなかったもんなぁ。
聴診器を当てるために服を捲り上げたら、お腹を見られて「妊娠はしてないですよね?」って聞かれた。
確かに、赤ちゃんが2人くらい入っていそうな膨らみだけど、ここ2年くらいご無沙汰だから、いないもん。
やっぱり、太りすぎで健康の事が気になったので相談してみました。
体重を計ってみると、風邪で死にかけていた甲斐があって、107kgに落ちていた。
それでも肥満度129%の高度肥満らしいです。
血圧を測ると、195/152mmHgのかなりの高血圧らしいです。
運動やイライラすると血管が破裂する危険があるらしく、薬をもらいました。
あと、体育の授業はドクターストップが掛かりました・・・・・嬉しいような悲しいような。
タバコと酒は絶対に止めるよう叱られました。
採血と尿検もしたので、今週中に結果が来るそうです。
思っていたより、自分の体が深刻な状態になっててショックでした。
普通に元気なんですが、医者が見るとやっぱり違うんですね。
272病弱名無しさん:03/11/11 21:41 ID:1cxVmjzm
5年未満の短期でそれだけ太ったんなら
漏れのように20年以上かけて太ったのより
痩せやすいはずだ。まずは禁煙禁酒ファイト。

漏れは巨デブなのになぜか低血圧…
よく血圧が低くて具合悪くなる。なぜだ。
273病弱名無しさん:03/11/11 21:47 ID:jrzHlke8
>思っていたより、自分の体が深刻な状態になっててショックでした。
>普通に元気なんですが、医者が見るとやっぱり違うんですね。

感覚が麻痺してるだけと思われ。

この機会に頑張って生活見直してみなよ、>>247の言うみたいに
医者の力借りてさ(>>247の言ってたのとは違うのか?)
おれさんみたいに心配してくれる人もいるんだし。
>ゆきの
274おれ:03/11/11 22:52 ID:ZN9tgvtn
>>271

そうか。良いきっかけになったな。
急がず慌てず、言い付けをまもって健康に暮らすように。
275病弱名無しさん:03/11/11 23:56 ID:wWppI5j0
この冬に食べたい食い物書いて行こうぜ。

寄せ鍋(白子入り)
276ゆきの:03/11/12 19:46 ID:2FZvmEUE
>>272
励ましありがとうです。
でも、思春期に太ると痩せにくいってどこかで聞いたので、心配です。
今までは心臓がバクバクしても特に気にならなかったけど、
昨日お医者に行ってからは、このまま心臓が破裂しないか心配になりました。
ちょっと動くだけで、すごい勢いで鼓動するんで・・・・。

>>273
やっぱ感覚麻痺してますか?
普通じゃないのかな、自分。

>>274
心配してくださって、ありがとうございます。
お医者さんに言われると、やっぱ結構堪えますよ。

血管内に溜まったコレステロールってどうすれば取れるんでしょうかねぇ?
玉ねぎが良いと聞いたので、食べていますが効果はあるのかな?
277おれ:03/11/12 20:09 ID:nYIWYuwm
>>276

お医者さんの言うことを守ることだ。
食い物はバランスが命。
「○○食ったら△△する」なんて噂に踊らされるな。
278病弱名無しさん:03/11/12 21:13 ID:WrFJ4N/4
煮込みラーメン
279病弱名無しさん:03/11/12 21:52 ID:w2c0CoVN
でぶは何をしても言っても所詮でぶ。
どんなに素晴らしい人物で、頭が切れて、凄い功績をあげても

『デ ブ』

この一言で全てを失う悲しい存在だ。
280病弱名無しさん:03/11/12 22:08 ID:Hrkjq+3M
>>279
俺もそう思う
281273:03/11/12 23:36 ID:1t9w5sKC
んだ。ふつーあせる。んでも、慣れちゃうと意外とそうでもないのかも、
俺はなったことないからわかんないけど(というかそれが麻痺か)
どうなんだろうな……?>>247はちと神経質っぽいが、あれくらい焦っても
おかしくないのかもな(現に運動に関してはドクターストップ掛かっちゃっ
たわけだし、すげえ高血圧?みたいだし)

ここの他の人たちはどうなんだろう??

でも、とりあえず俺みたいなのかりゃすりゃちと引くかな、正直。でもまあ、
価値観なんていくらでも修正きくと思うよ?若いし。

>血管内に溜まったコレステロールってどうすれば取れるんでしょうかねぇ?
>玉ねぎが良いと聞いたので、食べていますが効果はあるのかな?

脂質を抑えるのが一番じゃない?野菜とかを多めにして、油っぽいものを控えて
間食のスナックは経つ。代わりに野菜バーなんかお勧めwきゅうりをバーに
して食うやつ、後ガム、口が寂しくなったときはガムをかみ続けよう!
普段の食事でもよく噛むとあまり食べなくてもおなかイパーイになるよ。

まあ、
>「○○食ったら△△する」なんて噂に踊らされるな。
がいちばんだろーけどねー
282病弱名無しさん:03/11/12 23:44 ID:kiFvNy09
素晴らしい人物で、頭が切れて、凄い功績をあげてるなら
でぶでもイイような気はするがなぁ。
まぁ、あんまりそういう人はいないが。

冬しか食べられないものは別にないし
強いて言うなら雑煮が食べたい…
283病弱名無しさん:03/11/13 00:45 ID:BAcTQAgH
すき焼きにきしめん入れたの
284病弱名無しさん:03/11/14 00:43 ID:MljEXCEj
ひとり暮らししてると気がつくと
いっつも同じもの食べてないか?
行くコンビニやスーパーが偏るせいだと思うが、
春巻きとマーボー春雨と冷奴ばかり食ってることに気づいた。
285病弱名無しさん:03/11/14 16:33 ID:MljEXCEj
3日で5`やせるのなんて簡単だよな
ということでチャレンジ中です
286病弱名無しさん:03/11/14 23:50 ID:vWdvZ3b6
>>285
3日で落ちた肉は3日で回復する。

>>284
俺学校の食堂で毎日天津飯だよ……
287病弱名無しさん:03/11/15 00:40 ID:1sCTTChz
>>286
悲しいこと言わないでよ。ウヲーン
288病弱名無しさん:03/11/15 15:54 ID:1sCTTChz
曙4XL
サップ3XL
漏れ4XL
289病弱名無しさん:03/11/15 17:38 ID:3QbXIzuG
やせろよ。
290病弱名無しさん:03/11/15 19:14 ID:mKIej11U
絶食ダイエット中、「ちょっとだけ」と言いながら食べはじめたが
それが呼び水になったのか食欲が止まらなくなり
結局、3日間食べ続けて胃袋が破裂、内出血で死んだ230`の女性がいたらしい…。
で、その間に食べたものは

ニワトリ12羽  子豚のロースト1頭
七面鳥のもも2本  ハンバーガー28個
ソーセージ約1.8`  卵36個
チョコレート2.7`  パン8斤
ドーナツ12個  オレンジジュース13g
赤ワイン2本

…だそうだ。明日は我が身のような気がして((((゜Д゜))))ガガブブ
291あっと驚く為五郎:03/11/15 19:15 ID:59F15zfI
292病弱名無しさん:03/11/15 19:19 ID:SJ+m5AJc


ま い  う  −



293病弱名無しさん:03/11/15 22:03 ID:720tRKhF
おまいら服のサイズはいくつですか
294病弱名無しさん:03/11/15 22:04 ID:rO61B4+R
100です
295病弱名無しさん:03/11/15 22:35 ID:zMZnC+6H
フリーサイズです
296:03/11/15 23:29 ID:htAhVLDn
職場で私の前に座っている女性(40歳・独身)が
一日中、飴をなめてます。
身長158・体重68位。洋梨体型です。
一日平均で約20個(仕事は9〜17時)。
2分位なめると我慢できなくなるらしくガリガリと
食べてしまいます。
飴をなめていないときはインスタントコーヒー
(一応ブラック)を絶えず飲んでます。
口を動かしていないと駄目みたいです。
見ていて(音も)とても不快です。
297病弱名無しさん:03/11/16 01:55 ID:nuN0gzBI
>>295
ヤセテルヒト?

>>296
真デブにしてあげてください
298286:03/11/16 02:18 ID:qb1u/i//
>>287
3日で5`やせようって魂胆がそもそも甘い。地道に運動せい。
299病弱名無しさん:03/11/16 21:44 ID:6QVInI0s
>290
ありえねぇ・・・と思ったけど
ぐぐってみたらホントにあった事らしい…アワワワ
300病弱名無しさん:03/11/16 23:57 ID:2Swng/z+
食われたニワトリがあわれだ・・・
人を生かすために食料になったのに・・・

最近過食ぎみの、自分にも言い聞かせる。
301病弱名無しさん:03/11/17 14:33 ID:mifqcPjq
>>290
その十分の一くらい食べてみたい
302病弱名無しさん:03/11/17 19:29 ID:S69RagPe
>296
できるだけ味が長持ちするガムでも紹介してやれぃ。
・・・ってかその人、そんなに食べて歯は大丈夫なの?
303285:03/11/17 20:06 ID:Gn3PTuLb
三日で4`やせた。しかしまだ118ある。
304病弱名無しさん:03/11/17 23:37 ID:j9XH2bO1
フェリシモのラストダイエットを始めました。
頑張ろう!
305病弱名無しさん:03/11/17 23:40 ID:tCJnD620
昨日は100kgだったけど、今日は99.2kgだ。

何か食えば100kgになるなw
306病弱名無しさん:03/11/17 23:59 ID:uwCpTLtL
>>285
3lか。誤差だ。
307285:03/11/18 00:05 ID:tCgw5kDC
>>306
また三日後にお会いしましょう。
308306:03/11/18 00:34 ID:csNh7bZW
オーケイ。このままのペースで減り続けたら1月後には標準体重だな。
そうしたら誤差じゃないことは証明されるだろう。
でも運動しないでただ痩せてもあまり意味ないから運動することを強
く推奨する。まあ、頑張れ。

>>285
309285:03/11/18 00:56 ID:tCgw5kDC
あのー、運動をしないで
食事制限だけでやせると何かイケナイコトあるんでしょうか?
310病弱名無しさん:03/11/18 01:11 ID:0uG9v5fw
>309
痩せて肉がたるむからじゃないでしょうか?
311病弱名無しさん:03/11/18 02:38 ID:y+/UQgsc
運動する→筋肉を動かす→エネルギー使う
→そのうち筋肉量増加→基礎代謝量UP→太りにくい体になる
だから、痩せるためには適度に運動したほうがいい。

運動しないで闇雲に食事だけ減らしても、
効率よくエネルギー代謝できないというのもあるし、
今より基礎代謝量が少なくなりでもしたら、
痩せる前よりも太りやすい体質になる恐れもあるんじゃないかと。

基礎代謝でググってみたらイパーイHitするよ。
312病弱名無しさん:03/11/18 21:29 ID:9tQffKZh
痩せるってム・ツ・カ・シ・イ
313306:03/11/18 22:20 ID:k37cjXQ2
うが、レスが遅れた、適切なレスありがとう。
>>311

というか、
>>285
何で食事制限だけで痩せようと思うの?と逆に聞いてみたい。本当に痩せたい
ならエネルギーが入る量を制限しながらエネルギーが出る量を増やすのが一番
効率がいいと少し考えればわかりそうなものでしょうに。というか、運動でき
ない特別な理由(病気とか)があるのでなければ、痩せようというときには
運動しようよ。食事を制限する(太った状態からそんなペースで痩せようと
するならとても無理がある食事制限ではないか、というかそうじゃなかったら
もとが食べすぎ)だけで痩せるよりよっぽど健康的だろう?ここ健康板だろ?
健康を目指そうぜ。ただ痩せたいやつは美容板にでも行けばよいと思うが?
314病弱名無しさん:03/11/18 23:07 ID:/lhDjgn0
あのー一日きちんと3回食べて間食なしで肉体労働なのに太った。175cm105kg22%なんですが…菓子も止めてるのに。なぜなんだ?!
315病弱名無しさん:03/11/18 23:12 ID:S4qf3XJh
>314
・食っている量が半端じゃない
・酒好きで呑む量も半端じゃない(しかも、呑みつつ食べるタイプ)
・食ってすぐに寝る
・病気?
どれかだとおもう。
316病弱名無しさん:03/11/18 23:36 ID:9tQffKZh
>>314
食ったものリストアップしてみて
317306:03/11/19 00:00 ID:FUZss/iR
>>314
とてもムキムキである。に一票。
318病弱名無しさん:03/11/19 03:11 ID:I4r6G0pU
体脂肪22%って痩せているひとの数値じゃないの?
自分なんか4
319病弱名無しさん:03/11/19 10:31 ID:3pgO97LY
やっぱ15%以内にしたいだろ
320ゆきの:03/11/19 21:56 ID:l3wy2odV
病院に行って検査の結果を聞いてきました。
尿検査では糖が出てしまいました・・・・・。今まで出ていなかったのに・・。
血液検査はかなりヤバかったです。
高脂血症と言われ、血液中に中性脂肪やコレステロールが危機的に多いらしいです。
私は玉子が大好きで、毎日10個(朝に2個、昼に3個、夜に3個、夜食に2個)くらい食べていたんですが、
それがかなり悪かったみたいです。
また、野菜はほとんど食べずに、脂っこい肉やご飯などの炭水化物ばかり食べているので、
血液は脂肪でドロドロ状態らしいです。
超音波で肝臓を調べたのですが、脂肪肝らしいです。
私の場合はお酒も結構飲むので、このままだと間もなく肝硬変になってしまうそうです。
脂肪の付き具合は皮下脂肪型(洋ナシ型)なんですが、いかんせん脂肪の量が尋常じゃないので、
内蔵のもかなりたっぷり脂肪が付いているそうです。

何で私こんなに太っちゃったんだろう?
ここまで太っちゃうと、痩せる気配がないです。
諦めた方がいいのかな。
321病弱名無しさん:03/11/19 22:13 ID:I4r6G0pU
>>320
安心しろ
おれも糖尿、高血圧症、高脂血症、腎症、極度肥満のフルハウスだ。
322病弱名無しさん:03/11/19 22:17 ID:9XPw8m/5
>>320
一つだけ言えることは
何もしなければ痩せずにそのままってことだ。
ダイエットスレの成功者はみんなはじめの一歩を歩き始めた人達だ。
貴女は何もせずそのままでいいのですか?
何だかんだ理由つけて逃げないでさっさと食事制限なり
ウォーキングなりすれば?
323病弱名無しさん:03/11/19 22:33 ID:ZxBcRDtP
>>320
栄養やダイエットについての知識が
ほとんどないようだから
自己流でやせるのは、不可能だと思います。
ちゃんと専門家に指導してもらったら?
それか、ネットできる環境にあるのだから
まずはちゃんと勉強しましょうよ。
何もしないうちから、あきらめるなんて
もったいないよ!
324病弱名無しさん:03/11/19 23:13 ID:GKhd3K9S
んじゃ野菜食ってタンパク質控えて酒止めようぜ。
325病弱名無しさん:03/11/19 23:24 ID:kXhtPTMX
>>320
まぁ予想通りといったところだけども・・・。

自分で招いた結果とはいえ、快楽を貪り続けた代償とはいえ、
病院できちんと立証されたデータを目の当たりにしたら多少はこたえただろう。

ただ、病院へも行かず、あのまま放って置いたら本当に20代で死んだんではないかという勢いだったから
不幸中の幸いというか、君自身が君自身の体の事を知れて良かったと思うよ。
(知っただけで改善しようとしなければ“幸い”にならないけどな。)

323氏も言っているようにまずはちゃんと勉強。
ダイエットは知識だからな。
闇雲にやったって、ただしんどいだけで成功はしない。

お勧めのサイトを挙げておくから死にたくなかったら読破しろ。
ttp://web-doctors.jp/index2.html
326おれ:03/11/19 23:40 ID:SbvIqwee
>>320

自分で何をすればよいかは既に解ってるじゃないか。
自分の食生活がおかしいって解れば最初のスタートが
切れたわけだ。

あとは、少しずつ抑えていくことだな。一気にやろうなんて
思わずに少しずつ。で、どこから手をつけたら良いかは
医者に相談する事だ。

おまえにとって肉を減らして野菜を取るのが大切なのか
卵を半分に減らすのが効果的なのかは医者に聞け。

世のダイエッターはみんな一変に平均食にしようとして
挫折する。これから1年計画で平均食に近づけてみろ。

そしてデブ専のおれを「そんなに痩せちゃったのか〜」と、がっかりさせてみろ。
327247:03/11/19 23:58 ID:/f7vtAxv
おひさしぶり>ゆきの
何か久しぶりに見かけたので書き込んでみる。

>病院に行って検査の結果を聞いてきました。

病院行ったのか、偉いな。大きな改善じゃねえか。問題を直視できた時点で
それまでとは全く違う。それまでの「健康なのになあ」みたいな痛い思考から
抜け出せたことが大きな前進だ。よかったな、これでお前は痩せられる。

>何で私こんなに太っちゃったんだろう?
>ここまで太っちゃうと、痩せる気配がないです。
>諦めた方がいいのかな。

って莫迦め!なんでそこであきらめるんだてめーは!あきらめて何が残るんだ、
死あるのみじゃねえかよ。何で太ったかってそんなの自分が食っちゃ寝
食っちゃ寝してたからに決まってんだろがよ。分からないふりしてないで、
さっさと自分の落ち度を自覚して、責任引き受けて健康になってみろよ。

前も言ったけども、この機会にその先生に専門の医者に紹介状書いてもらう
とかしていけ?それにここの人にもいろいろ聞いたりして勉強しろ。

>>321みたいな他人を引っ張るボケに惑わされんなよ。

>>322とか>>323とか>>324とか>>325のレスを眼かっぽじって見ろ。
皆さんポジティブな情報を与えてくれてるじゃねえか、どれもお前
にとって必要な情報、必要な視点ばっかりだ。

とにかく動け、成功すること祈ってるから。
328病弱名無しさん:03/11/20 00:44 ID:g7c04PS9
このスレ、涙でかすんでよく見えないや
329病弱名無しさん:03/11/20 20:06 ID:P/dMtxZQ
>>320
書き込み見る限りじゃ尿糖は出たけど、糖尿病じゃないみたいですね。
その状態で糖尿病だと即入院だろうし。
減量するには食事療法と運動療法をやる必要があるのですが、
どうしてもわからないのなら、大きな病院に入院するという方法もあります。
とにかく、わからないことがあったら医者に相談しましょう。
あなたは若いし、コレステロールや血圧、脂肪肝、高脂血症は
減量と運動、そしてきちんとした食事をしていけば治りますから。
330医療従事者くん:03/11/20 22:21 ID:fzYozLPk
脂肪肝は直るからいいけど、それが悪化すると、
脂肪肝→肝硬変→肝癌になる可能性がかなり高いです。
脂肪肝の処で直しましょう。
(ちなみに脂肪肝は超音波では腎とのコントラストが強く出ます)

肝障害になると、体の毒(尿素など)を中和できなくなるので、
人工透析を行い血を綺麗にしなければなりません。
そうなると、もう、血管がボロボロとなります。

そんな将来を考えると、痩せる気になりませんか?
331病弱名無しさん:03/11/21 05:03 ID:HRxinUN5
なんかゆきのって人肉体的ってより精神的に問題があるんじゃないのか?
過食はともかくアルコールとかタバコとかその年齢じゃ普通依存せんぞ、マジで。
デブって依存、って事じゃなくてなんか初めに問題があって依存して巨デブに
なったんだと思う。嫌なことでもあったか?
332病弱名無しさん:03/11/21 17:09 ID:zWd0YTkt
ここのスレにおおらかな人が多いのは
太っていて病気を持っているからっていうのもあるんだろうな。
333病弱名無しさん:03/11/21 18:58 ID:HRxinUN5
明らかに成人病関連だろうなw
334病弱名無しさん:03/11/21 19:31 ID:S81yBGDO
しかし、ゆきのからの書き込みがないな。
もしかして入院とかしてしまったのだろうか?
>>332
標準身長で100kg以上なら、脂肪肝や高血圧、コレステロールや中性脂肪
の値がヤバイのはむしろ普通でしょうw
だから、このスレの参加資格がある人はみんな仲間かも。
335病弱名無しさん:03/11/21 21:50 ID:ws25Tv3J
鬱になると、食う量減っても太らんか?
無意識に動かなくなるからかな…

巨デブなのにずっと低血圧だが、何とかならんものか
336病弱名無しさん:03/11/21 23:50 ID:uQ+g73p/
>>331
>なんかゆきのって人肉体的ってより精神的に問題があるんじゃないのか?
>過食はともかくアルコールとかタバコとかその年齢じゃ普通依存せんぞ、マジで。
>>247

>デブって依存、って事じゃなくてなんか初めに問題があって依存して巨デブに
>なったんだと思う。嫌なことでもあったか?
だよな。精神的問題→デブという方向に相関があるのか、相互に関係してるのか
(依存する→太る→逃避してまた依存→太るのループ)かは知らんけど。
337病弱名無しさん:03/11/21 23:51 ID:HRxinUN5
ゆきのの回復願ってるのわからのだろうなぁ、拒食症だとさ。
338病弱名無しさん:03/11/21 23:52 ID:HRxinUN5
間違った、過食症だった。
339病弱名無しさん:03/11/22 00:02 ID:VsNJBoeg
いつの間にか健康な人がデブを更生させるスレになってますか?
でもゆきのさんへたれない程度に頑張ってください。きっといいこと
ありますよ、と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;) 水を差しつつよざげなコメント
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i とはさすがだな兄者。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
340病弱名無しさん:03/11/22 12:15 ID:PCEum/5i
ゆきのさん。
まだ若いんだから。
少しずつ食事を制限するのがいいんじゃない?
頑張れ。
私も頑張ってるから。
341病弱名無しさん:03/11/22 12:34 ID:QnfmVqBY
気付けば>>321からすべて応援レスだ…

このスレ、涙でかすんでよく見えないや。・゚・(ノ∀`)・゚・。
342ゆきの:03/11/22 18:37 ID:J/RABbHj
皆さん本当にありがとうございます。
親に、太ったのは夜更かししてお菓子食べながらインターネットやったのが原因だ、
と怒られ、しばらくインターネットが出来ませんでした。
返事が遅れてごめんなさい。

年内は自己管理で痩せられるか調査し、痩せられそうだったらこのまま家に居られますが、
もし更に太ったり、全然痩せなかったら年明けから入院する事になりました。
入院は怖いです。なんとか自力で痩せるように頑張ってみます。
カロリー計算も試行錯誤しながらやっています。
前まで食べていたのを計算してみたら1日に14000kcalも食べていました。
普通の人の8倍近く摂取していました(*_*)
何でこんなにお肉が付くまで、食べるのを控えようとしなかったんだろう・・・・?
かなり後悔です。デブ専の彼に振られた時に気付けばよかったのにな。
まぁ、後の祭りなんで、これ以上状態が悪化しないよう、さらに改善するよう頑張ります!!
励ましていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
343病弱名無しさん:03/11/22 23:12 ID:/PhhrDXt
>>342
自分も毎日5000`カロリーは軽く超えてて、食事療法はじめて
一日2200`カロリー以下に制限している。
医師いわく、食事療法がいちばん辛い療法らしい。
しかし、巨デブには痩せる以外に生きる道がなくなる日がくる。
若いうちで良かったじゃん。体力的にがんばれるし、
肥満が原因の病気の進行もそんなには進んでいないだろう。
344病弱名無しさん:03/11/23 00:03 ID:FlRZmjzI
毎日卵10個ってどうやって食べてたん?
やっぱ茹でたまごかな?
345病弱名無しさん:03/11/23 00:08 ID:BGxnk/R3
>>入院は怖いです。なんとか自力で痩せるように頑張ってみます。

自分もこれがダイエットするきっかけだったなぁ。
346病弱名無しさん:03/11/23 00:25 ID:D0InYQ3f
カロリーを落とす食事は味気ない物だと思っていましたが、そうでは無いんですね。
食餌療法は辛いと思っていたんですが、フェリシモのラストダイエットをやってみて
辛くない事が判明。
毎回の食事がおいしいし、体に良い事が分かって、すごく楽しいです。
ただ、このダイエットは成人向けだから、ゆきのちゃんはダメかな。
このレシピに炭水化物や蛋白質なんかを多めにプラスすれば大丈夫かな、とも思う
んですが・・。
347病弱名無しさん:03/11/23 01:17 ID:f8eog0as
バカ食いで太った人に俺がオススメしたい方法は、
オカズなしでご飯(米)を好きなだけ食べる方法です。
オカズなしとはオカズらしいオカズを食べないということです。
ご飯はタマゴかけご飯やフリカケ、海苔の佃煮、ナメタケ、納豆など
ご飯にかけて食べるようなもので食べます。
後は、味噌汁と野菜ジュースである程度栄養のバランスをとってください。
これはオカズが食欲を加速させているのを矯正する目的なので、
栄養バランスや摂取カロリーは二の次と考えてください。
オカズなしで好きなだけご飯を食べてください。
だんだんと猛烈な食欲が通常な状態へ直っていくでしょう。
348病弱名無しさん:03/11/23 01:31 ID:Q8Iskh4x
>>347
そんなんしたらあかん。ここは健康板や。そんな炭水化物ばっかり
とって栄養のバランスが取れるわけあらへんやろが、それはゆで卵
10個とどこが違うねん?お前346さんのレスを見て恥ずかしくなって
来えへんのんか?
349病弱名無しさん:03/11/23 01:44 ID:8rEiMo1l
軍配、348.
でも栄養二の次って347も言ってるから勘弁してやってよ。

今日テレビで大食いの秘密みたいなのやってたけど、腹に脂肪があると
大して胃が膨れないらしい。たぶんデブがマジで好きなだけ食ったら
胃が破裂するかも知らんよ。ガンがれよ、ゆきの。
350347:03/11/23 01:52 ID:f8eog0as
あくまで猛烈に食欲がある人が、通常の食事量での食事療法
へ行く前の助走期間と思ってください。
なにもこれで何ヶ月もということではないのです。
猛烈な食欲を治せない人へのオススメなのです。

最近は炭水化物をあまりとらない(または低インシュリン)
ダイエットが人気ですが、疑問があります。
それらの方法はこれまでの食生活との違和感が大きいと感じます。
大太りした人は、炭水化物がかなり好きと思われます。
それを突然やっても失敗の可能性が高いでしょう。
それらは、1か月で3キロ5キロ痩せればいい人の方法でしょう。
私は、通常のメニューで単純に1200〜1600キロカロリーの食事をすれば
誰でも充分に痩せることができると思います。
351348:03/11/23 02:03 ID:Q8Iskh4x
>>347

>最近は炭水化物をあまりとらない(または低インシュリン)
>ダイエットが人気ですが、疑問があります。
>それらの方法はこれまでの食生活との違和感が大きいと感じます。
だから医者の監督のもと行うのがええと指摘してた人がおるんちゃうんか。
そしてゆきのさんはすでに医者の監督のもとにあるんやろうが。その時点で
その疑問には意味がないと思うんやけどそのへんはどう考えるんや?
その違和感を我慢できない人はそもそも自力でダイエットしようという考えを
あきらめて医者へ頼る方がええと思うがな、わいは。

というか、
>大太りした人は、炭水化物がかなり好きと思われます。
>それを突然やっても失敗の可能性が高いでしょう。
と飯を好きなだけ食うということがわいの中でどうしてもつながらんし
>私は、通常のメニューで単純に1200〜1600キロカロリーの食事をすれば
>誰でも充分に痩せることができると思います。
という言葉がここで出てくるのがどうしてもつながらんのやが、
これはわいがアホということなんやろうか?>>all

というか1ヶ月で5キロ痩せたらめっけもんやと思うぞ、わいは。
10ヶ月で50キロ減るんやからな。
352病弱名無しさん:03/11/23 02:06 ID:BGxnk/R3
ダイエットが成功するかどうかは
1600`カロリーを
全然足りないやって感じるか
結構食べれるじゃんって思えるかどうかだな。
353348:03/11/23 02:13 ID:Q8Iskh4x
む。
>そしてゆきのさんはすでに医者の監督のもとにあるんやろうが。その時点で
>その疑問には意味がないと思うんやけどそのへんはどう考えるんや?
は変かも知れへんな、ゆきのさん限定で書かれたレスと違うかったみたいや。
どうもすまん>>347

しかしわしの基本姿勢は変わってないがな。一時的にでも不健康な方法に陥る
くらいなら始めから助けを借りろっちゅう話や。
354病弱名無しさん:03/11/23 02:13 ID:f8eog0as
>351
もちろん医者に行って医者の監督のもとやるのが一番いいです。
でも医者に行けば皆食生活を直ぐに改められて成功してるのでしょうか?
医者に行くのが絶対嫌な人もかなりいるでしょうし。
348さんの言うとおり皆が医者に行き、指示を実行できればそれに越したことはありません。

ご飯だけ好きなだけ食べるのはあくまで猛烈な食欲を矯正するための一時です。
一ヶ月という短期間でで5キロ痩せれば目標達成という人にとって
低糖質等の違和感のあるダイエット方法でも良いという意味で、
大太りしたひとが数ヶ月から一年やるには低糖質は失敗するリスクが大きいと思うと言う意味です。
355348:03/11/23 02:29 ID:Q8Iskh4x
>>354
ふうむ……こういうと「切り捨てるのか」と怒られてしまうのかも知れへん
けどな、医者に行くのが絶対嫌な人はちゃんと自制してダイエットをすべき
だし、両方嫌などというのはただのわがままだとわいは思うのよ。医者に
行って生活を改められない人間は自分で改めることもまたできへんし、
与えることでしか状況をどうにかでけへん人間は、たとえ痩せたとしても、
本質的な面で変わられへんと思うねや。わしはそれやったらあかんと思う。
嫌だという自分を制すること、食べたいと思う自分を制すること、どちらも
同じことや、とわいは思う。自分を制されへん人間は獣と同じや。そして、
ゆきのはんは、その状況から抜け出そうとしてはる。とても偉いと思う。
だからわしは、そういうことは認めがたい。

後半の部分は意味が取れなかったのでコメントは避けようと思う。理解力が
追いつかずに申し訳ない。ただ、一ヶ月という短期間でで5キロ痩せれば
目標達成という人、は、そもそもその考え方をどうにかするべきやとわしは
思うけどな。

まあ、そういうことや。特に話すことがなければ、そろそろこの話はしまい
にしよう思うんやが、かまへんかな?
>>347
356348:03/11/23 02:37 ID:Q8Iskh4x
補足ですわ。

そういうこと、とは、そういう無理なダイエット、という言う意味です。

もっと皆さん、過度の肥満は病気やということを認識すべきやとわしは思うね。
ぽっちゃりはかわいいですむが、度を越えたものはそれではすまへんねんで。
357病弱名無しさん:03/11/23 16:12 ID:ri11SLeX
ゆきのは高校生にして酒、タバコ、過食と依存しまくりなのでなまじっかの
ダイエットじゃ駄目だろうな。やっぱ病院入院が一番でしょうね、彼女には。
358病弱名無しさん:03/11/23 22:32 ID:eXs+RTo4
ゆきのさん、無理せずがんがってね。
またきてね。
359病弱名無しさん:03/11/24 12:59 ID:BuE/pSdm
ゆきのさん、はじめは食生活のパターン替えるの大変だろうけど
頑張って!
過食しなくなると、胃がいつも軽くて快適だし
きつくなっていくばかりだった洋服が
だんだん緩くなってくる。
良い方向へ物事が進んでる、という自覚が持てるようになると
どんどんやる気がでてくるよ!
360病弱名無しさん:03/11/25 00:42 ID:NfLjSP5q
炭水化物否定派はこれを読んでミソ 最後のほうに記述がある。
http://icofit.net/lounge/faq/1998/meal/protein.html

マルチポスト
361病弱名無しさん:03/11/25 01:06 ID:NfLjSP5q
http://humpty.nih.go.jp/kiban2/ronbun/lowcarbo.htm
これも読んでミソ
最後のほう
362病弱名無しさん:03/11/25 01:08 ID:NfLjSP5q
これが報告書の紹介みたいです
http://sugar.lin.go.jp/world/lmc/0109iso.htm
363病弱名無しさん:03/11/25 09:45 ID:rBUTcpdR
ゆきのちゃんって、中学以降毎年10kgの割合で太ったんだね。
実際どんな体なのか見てみたいよ。
皮下脂肪型なのに、内蔵にもたっぷり脂肪が付いているんでしょ?
腹部切開手術の時、大変だよ。皮下脂肪層だけで100mm以上あるだろうからね。
まぁ、でもまだ10代だから、必死こいて頑張れば更正できるよ。
普通の2倍以上の体重だから、ひざを痛めないようにね。
364病弱名無しさん:03/11/25 11:28 ID:LH5qTw33
>腹部切開手術の時、大変だよ。皮下脂肪層だけで100mm以上あるだろうからね。
経験者ですが、術後医者に言われました。
「キミは脂が多いから大変だったよハッハッハ!」って。
ちなみに当時70kgくらい。
365病弱名無しさん:03/11/25 19:16 ID:9dqUoE7n
前に怪我したとき、血はもちろん出たけど白かった。
脂肪でガードできたんだろうかハッハッハ。
半熟の卵の白身みたいでした。
366病弱名無しさん:03/11/26 21:33 ID:PTfwCQXS
加藤大先生降臨キボン
367病弱名無しさん:03/11/27 01:36 ID:ng7PXMoy
ゆきのがんがるなよ。
がんがらなくては、ならないようならそのダイエットはオマイに向いてない。
そうなりゃ医者逝く前だけ絶食、その後過食の繰り返しで、そのうち
医者へも逝かなくなってさらにリバウンドだ。
ダイエットは、がんがらなくてもずっと続けられることが重要だぞ。
無理なことは無理だとちゃんと医者や栄養士に言うんだぞ。
あせらずマターリ長期戦で逝けよ。
368病弱名無しさん:03/11/27 03:41 ID:VJ/bzt0m
(中国通信=東京)天津3日発新華社電によると、2カ月前から
天津愛民減肥病院に入院してダイエット治療を受けている、
日本芸能界一の「デブ」と呼ばれる加藤大さんが50キロ以上の減量に成功した。

今年26歳の加藤さんは、2年前の体重が250キロを超えていた。
加藤さんは入院当時、歩くことも困難だった。

 愛民病院の70人余りの肥満患者と共に天津市動物園を訪れた加藤さんは
「体重が軽くなったので、歩いても疲労しなくなった。散歩も楽しい」と話している。

 動物園のすべてが、加藤さんにとって珍しいものだったが、
70人余りの肥満患者も動物園を訪れた見学客の注目を集めた。

 トラは加藤さんが最もみたかった動物。
加藤さんはトラと記念撮影を行ったが、加藤さんが隣に座ると、トラもスマートにみえた。

 加藤さんは「ダイエットが終わったら、また動物園にきてみたいですね」
とうれしそうに話していた。


369病弱名無しさん:03/11/27 04:13 ID:LiU5qpjP
加藤大先生って芸能人に見えるんだなぁ
370病弱名無しさん:03/11/27 21:51 ID:S42Lr4tC
加藤先生を見習いたい。
371病弱名無しさん:03/11/28 00:17 ID:F+67CL/9
>>367
がいいこと言った!
372病弱名無しさん:03/11/28 02:12 ID:uwwnvzrQ
パプアニューギニアかどっかのダイエット(アンビリバボの番組)
では直ぐに帰国したよね。大さんは・・・。
個人的にはDの嵐の方もすてがたい。

デブねたは視聴率とれるみたいだね。。。
373ゆきの:03/11/28 14:11 ID:5ROOCCrx
こんにちは。今日は先生たちが会議があり、午前中で学校が終わったので、
こんな時間に来ました。
やっぱり運動不足だったので、出来るだけ動くように心がけています。
今までは、家から駅までバス、駅から学校までもバスだったんですが、
晴れている日はバスをやめて自転車にしました。
あと、駅とかではエレベーターを使っていたんですが、頑張って階段を使うようにしました。
体を動かすと、心臓がバクバクいって苦しいですが、なんか爽やかな気分になりますね。
おなかも空くので、諸刃の剣ってやつですかね?
今は1日あたり10000kcalを超えないのを目標にしていますが、ついつい食べちゃって、
だいたい12000kcalくらいに落ち着いています。前より減らしたものの、まだ多いですよね・・・・
でも、無理はせず、少しずつ減らして行こうと思っています。
タバコは二コレットのお陰で全然吸わずに過ごせています。
374病弱名無しさん:03/11/28 17:21 ID:9nPXTSEt
1200kcalにしてるのかと思って
そんなに減らしたらよくないよ・・と書き込もうとしたら
12000kcalでしたか・・。
375病弱名無しさん:03/11/28 17:41 ID:JvJEmVPx
>>373
10000`カロリーってことは
腹にたまらないものを多く食べてるんだろうなぁ。
腹にたまって、脂っこくなく、甘すぎず、
かつおいしい食べ物を選んでいくだけでみるみる痩せると思うよ。
自分もジュース(一日1.5リットル)、牛乳、スナック、コンビニ弁当
をやめただけで、3か月で12`減った。
一日で食べたもの全部書いてみてくれませんか?
376325:03/11/28 17:59 ID:Gla+qeLa
>だいたい12000kcalくらいに落ち着いています。前より減らしたものの、まだ多いですよね・・・・

多いどころの話じゃない。やっぱり君は病的だ。
仮に半分の6000kcalでも多すぎ、そのまた半分の3000kcalでも多い。
痩せる痩せない・太る太らないはカロリーの収支でしかないんだよ。
摂取カロリー>消費カロリー →太る
摂取カロリー<消費カロリー →痩せる
もう勉強しろなんて言わないからこれだけ念頭に置いといてくれ。大原則だ。

(念の為、消費カロリーってのは基礎代謝分も含む一日全ての消費量な。
>>144からはじき出された君の基礎代謝は1758kcal/dayで、そこに生活強度・運動量分を足しても
せいぜい2100kcal前後とかだろう。(君の一日の詳細など知る由もないから勿論推測だが。)
つまりこれ以上はいらんという事だ。)

激的な改善をしない限り死ぬって前に言っただろ?
ちょっとオーバー目に言ったとでも思ってる?
やっぱ入院しろ。
377病弱名無しさん:03/11/28 19:49 ID:FehIULyn
12000ってどれくらいなんだろう…
暇ができたら何を食ったか書いて欲しいっす。
378病弱名無しさん:03/11/28 20:35 ID:GXMoEjzF
だからさあ、突然食わなくするなんて無理なんだって。
ご飯にフリカケやナメタケ、納豆とかで好きなだけ食べてみな。
オカズは食欲増進させちゃうから食ったらダメだよ。
そのかわり、ご飯は好きなだけ食べな。
だんだん食欲改善されてくるから。
379病弱名無しさん:03/11/28 20:56 ID:7/UDtAeO
>>378
>ご飯にマヨネーズとバターとかつお節をかけると、止め処なくに食べつづけちゃいます。
>5.5合炊いて全部無くなった時には、自分でも驚きました。

だそうです・・。
380病弱名無しさん:03/11/28 21:10 ID:79n12C+N
病院いったんなら、お医者さんに食事指導受けたはず。
お医者が12000kcalから始めるように言ったのかな・・・?ちょっとありえないけど。
381病弱名無しさん:03/11/28 21:17 ID:+S3ayGK6
>>373
カロリーってどうやって計算しています?
1日で10000Kcal以上っていうのはやばすぎます。
コンビニの油物がたくさん入った弁当12個以上ですからね。
やっぱ、入院したほうがいいのではないでしょうか?
あなたが減量するのなら1800Kcal程度にしていかないとダメですよ。
すこしづつカロリーを減らしていくという考えはやめて最低でも2000Kcal以下にしましょう。
検査結果からわかっているように、あなたはすでに病気なんです。
こうしている間にも、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞なんて
洒落にならない病気になっちゃうかもしれません。

つーか、親は何も言わないのか?マジで入院して教育してもらったほうがいいよ。
382病弱名無しさん:03/11/28 21:19 ID:GXMoEjzF
>379
いやいや、、バターをかけるのはさすがにまずい。。。
脂肪系は避けてくれ、、
それ以外なら5合食おうが多分食欲が改善されるはず!
383病弱名無しさん:03/11/28 21:21 ID:GXMoEjzF
オススメは、中圧削りのだしをとった鰹節を、
砂糖か甘味料と醤油で味付けして、ゴマを絡めた佃煮。
384病弱名無しさん:03/11/28 21:51 ID:BMy7TBb/
うーむ。その状況なら間違いなく医者は入院勧告するはずで
ひょっとしてドッキリ? と思い始めたのだが・・・
385病弱名無しさん:03/11/28 22:39 ID:+S3ayGK6
まさかネタじゃないよね…
386ゆきの:03/11/28 23:34 ID:ENzpCGg8
あれれれれ???
>>373は私じゃないですよ!!!
その時間は学校で授業受けてましたし・・・・
それに、学校への通学は直接自転車ですし。
カロリーは1600kcalに抑えています。
正直言って物足りないですが、出来るだけ油が無くて、かさばる物を食べるようにしています。
ぐぅ〜ぐぅ〜お腹がなりっぱなしですよ・・・・・。温かい烏龍茶を飲んだりしてしのいでいます。
起きていると物を食べたくなるので、もう寝ますね。おやすみなさい☆
明日は兄と一緒にウォーキングする予定でしたが、雨みたいですね・・・・・
387病弱名無しさん:03/11/28 23:49 ID:BMy7TBb/
デブのこころを弄んだ罪は重い
388病弱名無しさん:03/11/29 01:29 ID:73jLIAQC
>>374-382くらい。

>>03/11/28 14:11
って普通午後の授業の途中だろうってことで気付け。

そして
>>378
またおまいか。医者にかかっている人に莫迦なこと言わないの。
389病弱名無しさん:03/11/29 01:34 ID:73jLIAQC
>カロリーは1600kcalに抑えています。
>正直言って物足りないですが、出来るだけ油が無くて、かさばる物を食べるようにしています。
>ぐぅ〜ぐぅ〜お腹がなりっぱなしですよ・・・・・。温かい烏龍茶を飲んだりしてしのいでいます。
>起きていると物を食べたくなるので、もう寝ますね

偉いですなあ。お莫迦さんになってる身体が慣れてくるまでの辛抱ですよー。
そのうち脂っこいものを見て「うわあ……」っていう正常な感覚が戻って
きますよー。頑張りすぎないで、変化に対応しきれてない身体をいたわって
あげてくださいねー。
390病弱名無しさん:03/11/29 01:35 ID:HB5bEAAQ
>>388
386のレスの前に言えよ
391病弱名無しさん:03/11/29 02:26 ID:F5C1keFh
脂っこいものに「うわぁ…」と思えない辺りがデブの所以か…
油物と甘物が嫌いになりたいことこの上ない
392病弱名無しさん:03/11/30 02:29 ID:ouxKx7rz
age
393病弱名無しさん:03/11/30 03:59 ID:ouvoefaT
最近すき焼きにはまっております。
入れるのは白菜、しらたき、焼き豆腐、鶏肉、ねぎ、えのきだけ、きしめん
(鶏肉入れるのはサライで学びました)
ダイエットにいいよね??
394病弱名無しさん:03/11/30 12:14 ID:xP45NJj5
>>393
いいよね?って……特にダイエットにいいというわけではなかろう。普通。
はまるって言ってそれだけ食べてれば悪いし、結構カロリーあるもの
摂っても結局出て行くエネルギーが多ければ問題ないわけだし。
何事もほどほどの中庸を保て、って普通のことしか言えないなあ。
395病弱名無しさん:03/12/01 20:23 ID:wsO2uE9/
あしたもデブ主役のテレビあるね
396病弱名無しさん:03/12/01 21:58 ID:XsgkV+F5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066838422/

興味のある方はドゾー

ちなみにココは100kg以上は 超人 と呼ばれます。
397病弱名無しさん:03/12/02 22:08 ID:Re7JctfB
>>395
見逃しちゃったよ内容教えてー
398病弱名無しさん:03/12/03 22:12 ID:RcSAFDcw
がんがれ加藤氏!
399病弱名無しさん:03/12/05 20:38 ID:kAyrihlv
今日もたーべすぎたーよー
今日ものーみすーぎたーよー
400病弱名無しさん:03/12/07 00:16 ID:94Y3S0dr
age
401病弱名無しさん:03/12/07 00:25 ID:M0FIr+2W
あまりカロリー高くない簡単料理教えてください。
漏れがやってるのは何にでもしらたき入れる。
鍋物、ラーメン、マーボー春雨・・・
402病弱名無しさん:03/12/07 01:50 ID:RzW4sbnj
納豆。別に低カロではないけど、腹にはたまるし、栄養満点だし、
一気に大量には食えないとこもいいし・・・。(頑張っても2カップ)
最近 味のバリエも色々あってお奨めです。
(たれが なめ茸、めんたい、キムチ味などになってたり)
卵も一個までならかけても良いのでは。
403病弱名無しさん:03/12/07 07:21 ID:M0FIr+2W
納豆食べたくなりました!
けどたんぱく尿出てるから取りすぎ注意だなぁ。
いま「目がてん」で腎臓についてやってるよ。
404病弱名無しさん:03/12/07 07:31 ID:ld5BJjLc
ゆきのさん
若いんだから希望を持って生きましょうね。
漏れみたいにチビな中年オッサン薄給だと
もう希望なんてありませんけどね(´-ω-`)

最近はスーパーの揚げ物コーナーの前を
通るだけで気持ち悪くなってきましたよ。
歳だね・・・(´・ω・`)ショボーン
405病弱名無しさん:03/12/07 07:48 ID:9wxiZfyU
>>393
すき焼きじゃなくてしゃぶしゃぶにした方がカロリーは低いよ。
たれはごまじゃなくてポン酢で食べればよりヘルシー。

>>401
麻婆春雨を作れるなら、麻婆豆腐も簡単で比較的低カロリーじゃない。
でご飯にかけて麻婆丼。
俺は麻婆豆腐+納豆+ご飯+みそ汁+無塩野菜ジュース100ccという食事が最近多いな。

あともっと手軽な所だと冷凍ラザニアも低カロリーって聞いたことがある。
406病弱名無しさん:03/12/07 14:41 ID:S6gCaPVz
栄養バランスが取れた食事だと、少量でも空腹感が出るまでに
時間がかかる。
逆にバランスの崩れた食事を多量に摂ってもすぐに空腹感を感じる。

簡単に例えば炭水化物と野菜類だけの食事をしてたん白質が
不足した食事ばかり摂っていると、体がたん白質を要求する。

しかし、体からの要求は「空腹感」という信号を脳に送るだけなので
たん白質の不足した食事をどんなに摂ってもこの空腹感はなかなか
なくならず、結果食べても食べても空腹を感じると言うことになる。
407病弱名無しさん:03/12/07 21:18 ID:ADjzD1or
ムツカシイ
408病弱名無しさん:03/12/07 22:29 ID:RbBVSoQw
でもためになるねえ。
がんばって理解するよ。

ようするに 野菜とゴハンばっかり大量に食べてても、
まあ体にはいいけどおなかはガッカリしたまんまでいつまでも満腹にならん!
て事だよねー?
肉も少しは食べた方が、すんなり満腹になるって事?
うう、誘惑につながるなあ・・・。
409病弱名無しさん:03/12/07 22:51 ID:FAiS1DO/
ご飯食べる少し前にお水いっぱい飲んでみて
410病弱名無しさん:03/12/07 23:03 ID:xQb/jXzP
100kg無い俺が言うのも何だが、お前ら甘えてるだけじゃないの?
食事量減らして運動すれば平均体重なんて苦じゃないだろうに。。。まったく
411病弱名無しさん:03/12/07 23:32 ID:ADjzD1or
我が町にマックができ、モスができてヤバイと思った。
そしたら今度は吉野家だ! ケンタッキーができたら四天王揃い踏みだ。
412病弱名無しさん:03/12/08 00:15 ID:Nzr9gN6H
何だかダイエットネタばかりだなぁ。
モスはウマ過ぎだね。ヤバイヤバイ。
滅多に食わんが、前を通ると食いたくなる。
413病弱名無しさん:03/12/08 10:50 ID:bYvUZ8UM
>>408
残念、ちょっと違う。
特定の栄養素が不足している、言い換えればそれ以外は
足りている状態でも、体は空腹感を感じると言う事。
もの凄く大雑把に言うと、米と肉と野菜類の3種類が
体にとって必要だとするよね。
で、肉と野菜だけはたらふく食べていたとして、米を全然
食べていないとする。そうすると体は米を欲しがるんだけど
それは「空腹感」という形でしか表れないんだよ。

赤ん坊が眠くてもお腹が空いていてもオムツがぬれて
気持ちが悪くても「泣く」という表現しかできないのと同じで、
体も特定の栄養素が不足しているだけでも本当に腹が
減っていても、脳に「空腹感」という情報しか出せない。

試しにやってみるとわかるんだけど、完全に腹が減った
状態で、比較的バランスの取れているカロリーメイトを
食べて、あと若干野菜類を食べてみると、思いのほか
腹が減らないことに気付くはず。

だから、夜に食べ過ぎてるタイプの人がこれに切り替えて
空腹感が出る前に寝てしまえば、かなり痩せるんだよ。
実は俺がこの方法で半年で20kg痩せたんだけどね。
414病弱名無しさん:03/12/08 11:31 ID:bw45ZQiN
何か痩せたがってるデブばかりでつまらんな
もっとおおらかなデブはおらんのか
415病弱名無しさん:03/12/08 11:49 ID:jgwGVhZu
>>413成程ね〜。勉強になりまつ!ありがとう
416病弱名無しさん:03/12/08 13:53 ID:HF3u+ib+
デブってみんな身長高いな
417病弱名無しさん:03/12/08 20:43 ID:nOIGy5LO
よく食うからだろ。
でもほとんど運動してないからなぁ。
睡眠はばっちり。
418病弱名無しさん:03/12/08 21:33 ID:O5jnZ0gq
>>414

>>396へ行け。
419病弱名無しさん:03/12/09 07:21 ID:wXpQsV70
>>418
逆だ
ダイエットしたい奴はここへ行け 強者達が歓迎してくれるぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069327472/
420病弱名無しさん:03/12/09 07:22 ID:gkFyPSFc
思春期に入るころには既に取り返しのつかぬ体重になっていたし、
100逝くのなんか簡単だよな。あっという間。
不規則な生活と精神不安定も肥満に繋がるし。
421病弱名無しさん:03/12/09 09:34 ID:gS+JkaSK
教えて下さい。
100`越えの人はウエストも100a超えなのでしょうか?
ちなみに私は58`の57aです。
422病弱名無しさん:03/12/09 20:31 ID:7bXaciFP
ウエストのわりに なかなか体重あるねえ。
あ、体重のわりに細いのか。
423病弱名無しさん:03/12/09 20:34 ID:Oyo5PRZT
100キロと言っても色々あるけど、ここの人たちはガッシリした
筋肉質系100キロなのか、それとも二重顎の三段腹の100キロ
なのか知りたいです。
ちなみにオレは後者です・・・風呂に入るたびに腹筋しなければとか
考えているウチに100キロオーバー・・・
424病弱名無しさん:03/12/09 21:24 ID:gkFyPSFc
ウエストは96。アヒャヒャ。
皮下脂肪の量なら、だいぶ負けません。
425422:03/12/09 21:33 ID:gS+JkaSK
体重113`男性のウエストに抱きついてみたら、手が回らなかったの。
だから、何a位かな?と思って。私の倍の体重ならウエストも倍?
はてはて?
426病弱名無しさん:03/12/09 21:37 ID:SLQ9RKol
なんかなぁ、肉は嫌いで食べないし(魚は大好きだが)、マクドもまずい、ラーメンも食べない。
甘い物も味的に苦手で食べないのに痩せないのは、なんでだろう♪
427病弱名無しさん:03/12/10 01:07 ID:W8K3ACDg
34インチって何センチ?
428病弱名無しさん:03/12/10 01:24 ID:qCQOpEgC
>>423
漏れも間違いなく後者のひとりです
429病弱名無しさん:03/12/10 02:33 ID:IcezWLiO
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069327472/
↑自分もここに参加してます。
100kgオーバーで痩せたい同士、いっしょにがんばりませんか?
430病弱名無しさん:03/12/10 11:34 ID:McevKEtn
>>411
痩せたい派なら、食うなら吉野家だけにしる。
空腹感が無くなるまで食った場合、多分一番低カロリーだ。
ttp://www.yoshinoya-dc.com/about/food/ingredients.html

>>426
脂物ばかり食べてる(フライ・天ぷら・揚げパン)、飯の食い過ぎ(1日5合とか・・・)、
スナック菓子などの間食、生活習慣が良くない・・・のいずれかに当てはまってる?
431病弱名無しさん:03/12/10 17:00 ID:Zx5fUlWE
ゆきのチャンは〜?
432病弱名無しさん:03/12/10 23:31 ID:7o+DNK0Z
期末テストじゃねえの?
433病弱名無しさん:03/12/11 00:02 ID:zeKrRWVT
夜食が危険だな
434病弱名無しさん:03/12/11 01:03 ID:rTL3TkLG




           
           


      

         やせろよ

     
435病弱名無しさん:03/12/11 08:50 ID:pcOgyM49
>>427
2.45倍で計算しる。
436病弱名無しさん:03/12/11 12:21 ID:/AQirKPE
胆石かも。油物食ったあと背中の右側が痛くなる。手術とかになったら……
その時に着るような服、普通サイズのはまず入らないんだがどうすれば良いだろうか。
即入院とかになったらと心配・困るんでまだ病院行けねー。
437病弱名無しさん:03/12/11 21:58 ID:4KJD/hYW
うんこをガマンすると何百グラムか太ってしまうような気がする。
だれか検証よろ。
438病弱名無しさん:03/12/11 22:02 ID:nKjMcP+f
太っているので足の爪が切れません
ギリギリで手が届きません
体も硬くて腰痛持ちです

いい年して母に足の爪切ってもらってます

なにかいい方法ないですか?
439病弱名無しさん:03/12/11 22:25 ID:4KJD/hYW
>>438
漏れもシンドイよ。あぐらというか座禅みたいな状態で切ってる。
これが普通だと思っていたら(母親もデブ)、
体育すわりみたいに切ってる痩せを見て軽チャーショック受けた。
440病弱名無しさん:03/12/12 00:08 ID:d2AYfnzL
>>438
>>439



    や  せ  な  い  か  ?
441病弱名無しさん:03/12/12 08:47 ID:Wa5yw/QE
痩せは膝かかえて切るのか。無理すぎる。
片膝ならなんとかなるが…
高校までは体育座り自体がきつかったなぁ。
しゃがんだままで人の話聞くのもツラかったなぁ。
442ゆきの:03/12/12 14:47 ID:1ZX9jFIw
こんにちは、お久しぶりです。
今日でやっと期末試験が終わりました!!
出来具合は・・・・・・聞かないで下さい(>▽<;;
低カロリーの食事にもずいぶん慣れてきました。
でも、学校帰りにいつも中華料理店の前を通るんですが、その時は空腹との戦いです。
一度食べてしまうと、永遠に食べ続けそうなくらい常に餓えてます( ̄¬ ̄*)ぐぅうううう
何とか、普通の体重になれるよう頑張ります!!
いま体重を計ったら、98kgに痩せていました!!
こころなしか、体が軽く感じるし、服が楽に入るようになりました!!
めでたく(?)100kg未満になったので、もうこのスレにはいられませんね・・・・
ホント、みなさんのお陰です。ありがとうございました。
443病弱名無しさん:03/12/12 15:55 ID:9Zy4Khu3
>>442
がんばってるんだな。
もう戻ってくるんじゃないぞ。
444117キロ:03/12/12 20:22 ID:giaLAnWI
ここ2ヶ月で11キロ痩せたけど、最近停滞気味
445病弱名無しさん:03/12/12 21:08 ID:MJrX48AO
>>444
とまるよね。
漏れも10か月で22`やせたが、その後はパタッととまった。
そんな時期が半年近くすぎ、最近また下がるようになってきたよ。
446病弱名無しさん:03/12/12 22:29 ID:KIF0XpOP
>>442
おめでとう!
これからも頑張ってくださいねー

>めでたく(?)100kg未満になったので、もうこのスレにはいられませんね・・・・
>ホント、みなさんのお陰です。ありがとうございました。

っていうかこのスレ既に100kg以下の人もたくさんきてるでしょ?
(私もそうだし、>>440みたく煽ってる人も煽ってるからには痩せてる筈)
個人的にはダイエットレポート続行キボン(スレ違いか?)
447病弱名無しさん:03/12/12 23:45 ID:MuDMJZiu
わたしもゆきのタンのその後みたいなの知りたいよ
448病弱名無しさん:03/12/13 02:48 ID:3vnDRzP5
120`
449病弱名無しさん:03/12/13 06:33 ID:LXIzTrS0
>444
停滞してる時が要注意。
体が「栄養が入ってこない非常事態」と認識をはじめた証拠です。
今、あなたの体はわずかしか入ってこない食物から無駄なく
効率よく栄養分を吸収できるように変化しています。
そんな時、体重が落ちなくて挫折してドカ食いしたら大変な事に・・・

今まで落とした11キロを無駄にしないためにも、ここは頑張りどころです。
必ずまた落ちてきますから、諦めずに頑張って!
450病弱名無しさん:03/12/14 00:57 ID:J1QJCdXw
100キロ以上で彼女イル奴いるか?
451病弱名無しさん:03/12/14 02:18 ID:RorFvMFZ
脳内でよかったらいるけど。
452病弱名無しさん:03/12/14 13:11 ID:AHrpZrn8
100kg超ですが既婚者です。結婚した時は95kgでした。
453病弱名無しさん:03/12/14 14:32 ID:/wHTfXj2
体重よりも大事なことがありますね
454病弱名無しさん:03/12/14 18:46 ID:eJqK4HeL
持久走大会ビリでした・・・(;_;)
455病弱名無しさん:03/12/14 20:43 ID:vwJuFJ63
漏れ、ずる休み下。
456病弱名無しさん:03/12/15 00:06 ID:8SkV79B1
>>453
デブのいいわけ
457病弱名無しさん:03/12/15 00:24 ID:8PpMqmPr
俺 170 68 デブ?
458病弱名無しさん:03/12/15 00:36 ID:8PpMqmPr
やっぱりあじわいながらものを食べることだと思う
自分は前はほとんどかんで食べてなかったけど、
本とか読みながらゆっくりかんで食べるようにすると、時間は掛かるけどなぜかおなかが膨れた気になる。
459病弱名無しさん:03/12/15 00:45 ID:oNhZlnMK
>>457
ちびっこ
460病弱名無しさん:03/12/15 02:43 ID:P9+sC48H
>>458
よく噛むことが大事らしいね〜。
空腹感を感じたときも、ガムを噛んでると感じにくくなるみたいだし。
461病弱名無しさん:03/12/15 10:31 ID:SkWtKr6o
>>458
より満腹感を味わいたいなら、「ながら食い」はダメらしいよ。
そこで本を読まなければ、さらに満腹感はアップするハズ。
462117キロ:03/12/15 17:24 ID:SqxumcKq
噛み合わせが悪いから、もの噛めねぇ
463病弱名無しさん:03/12/15 19:09 ID:DwGN2z8E
ゆきのちゃん、単独スレ立ててるじゃん

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1070379624/
464病弱名無しさん:03/12/15 19:57 ID:haTo5Zqv
やるねー。
465病弱名無しさん:03/12/16 23:58 ID:GilwBwWX
菓子ぱんってうまいよね。めしのあとに
デザートみたいに食べるんだ。
466病弱名無しさん:03/12/17 00:25 ID:jNqQUeO9
>>465

せめて昼にね。朝のまだ体が覚醒しきってない時や、夜の就寝前とかはヤヴァイぞ
467病弱名無しさん:03/12/17 00:39 ID:1bNsZMNc
>>465
久しぶりにこのスレらしいレスを見たなw
468病弱名無しさん:03/12/17 01:07 ID:wgFSvvo7
>>466
>朝のまだ体が覚醒しきってない時
に食べるのは良くないの?
就寝前がいけないのは分かるけど。
469病弱名無しさん:03/12/17 01:48 ID:X/YzTmvx
昼飯にパン買ってたべるとき、ここの住人は何個たべるんだろう。
470142 ◆iGabBZO1KI :03/12/17 01:51 ID:bzCX5pRp
test
471病弱名無しさん:03/12/17 06:18 ID:GPjH9mIS
腹へって早起きしちゃった。パン食いたい。
472466:03/12/17 07:56 ID:jNqQUeO9
>>468

人間の体のカロリー消費量は朝の五時あたりから上昇し、昼にピークを迎えて
夜になるにつれ段々と少なくなる。朝は一日の始まりだから、多少の大食は
大丈夫かもしれないが、体のカロリー消費量がそんなに高まってないので、
意外と体に蓄積される。だから、どうせ食うなら昼にした方が消費しますって
意味です
473病弱名無しさん:03/12/17 08:49 ID:6Upf1x+C
>>472
実際、今日の昼飯に喰った物がエネルギーに使われるのは四日後の昼あたり
なんで、時間帯には関係無く、1日のトータルカロリーのみ問題にすればいいと
いうのが最近の通説ですが。
474病弱名無しさん:03/12/17 14:30 ID:bWkOq07Y
よるめし食べるのが18時と22時では22時のほうが太りそうだが違うの?
475病弱名無しさん:03/12/17 17:15 ID:jBjhG33V
おまいらの好きなでぶめしを教えれ。
漏れは鮭フレーク+マヨを混ぜて白飯に乗っける。
ンマー!
476病弱名無しさん:03/12/17 17:44 ID:EdUvkQaS
マーボー春雨に中華ソバぶちこみ。白菜もね。
477病弱名無しさん:03/12/17 18:11 ID:1bNsZMNc
鶏の唐揚げを250g買ってきて
どんぶり一杯の白米の上にのせる
エバラ照り焼きのたれをたっぷりかけて、その上にマヨネーズをかける
( ゚Д゚)ウマー
478病弱名無しさん:03/12/17 18:19 ID:EdUvkQaS
ポイントはマヨネーズらしいな
479病弱名無しさん:03/12/17 18:27 ID:28L04G5O
百キロ超えると踏んだ物が、割れたり壊れたするよな。
480 ◆/DEBU/lw.g :03/12/17 19:45 ID:5Lsk1y8P
ボタンまっぷたつは結構経験あるな・・・


昨日はラーメン丼と水炊き丼 今日は肉じゃが丼
なんでもどんぶり(゚Д゚)ウママー!!!
481病弱名無しさん:03/12/17 20:22 ID:2lC1WPpN
どんぶりご飯にモツ煮込みたっぷりかけて食べるのおいしいっす。
今も、食べたっす。うまいっすよ。
482病弱名無しさん:03/12/17 20:41 ID:jBjhG33V
マヨネーズは神の調味料だからな
483病弱名無しさん:03/12/17 22:45 ID:gWMBxYl5
ラーメン丼って?

食い物の話してるときがいちばん幸せ
484病弱名無しさん:03/12/17 22:57 ID:UllfWTgZ
生地によってはズボンの内股の辺りがすぐにすすけて破れる。
他がまっさらでもね。一週間くらいで破れたこともある。
485病弱名無しさん:03/12/17 22:59 ID:1bNsZMNc
よしよし、みんな調子が出てきたな
486病弱名無しさん:03/12/17 23:11 ID:lSCC/0Qb
>>472 >>473
へーーーなるほど・・・。
書いてることは全然違うけど、どっちも興味深いです。
thx!
487病弱名無しさん:03/12/18 00:27 ID:JR4LJ2Wl
>>484
中学の頃、ジャージがすぐまたずれするんで恥ずかしかったなぁ。
488病弱名無しさん:03/12/18 14:27 ID:xI6V53eZ
内股のとこ破れる(´д⊂)
女で体脂肪率がハンパじゃないので
太股の太さもおそらく男の比じゃないと思われる。
489病弱名無しさん:03/12/18 18:50 ID:85Qzf7Zm
女の子はスカートだからまたずれしなくていいなぁと思ったよ。
ストッキングは何歩か歩いただけで逝きそうだけど。
490病弱名無しさん:03/12/18 20:34 ID:xI6V53eZ
股擦れするよ!激しくするよ!
むしろスカートだとズボンのときより広範囲に火傷負うから
スカート履かなくていい男のほうがいいと思ってた。
491病弱名無しさん:03/12/18 20:39 ID:85Qzf7Zm
>>490
やけど?!
492病弱名無しさん:03/12/18 20:45 ID:T+ZxgW14
>>490
またずれのことだろ。
493病弱名無しさん:03/12/18 22:05 ID:GSK7dM34
スカートだと直で皮膚を擦るから、むしろひどくなりやすいよ。
494病弱名無しさん:03/12/19 02:35 ID:+rK1vBiL
 ここの住人の方達は血糖値は無問題なのか?
 自分は秋口に糖尿病になって食事制限を受けるハメに…  _| ̄|〇

 そのときは116kgくらいで、ついさっき測定したら101kg。どんどん萎んできてる…。

 因みに最大時で130kgあったんだが。

腹減った
495病弱名無しさん:03/12/19 08:18 ID:qGYWrlqK
糖尿で体重が減りだしたらマジでヤバイが、
食事制限で減ってるのなら問題ないだろ。
496病弱名無しさん:03/12/19 17:00 ID:4jtxvEHw
ていうかここ数レス見てるとさ、デブでよかったことが全然書いてないわけだが。
ボタンつぶれるだの、股ずれするだの、つめ切れないだのズボン破れるだの。
「じゃあ痩せろよ」って嵐が食いつきそうなネタばっかじゃねえか。

だれか「デブでよかった!」って人はいないんかい?
497病弱名無しさん:03/12/19 18:00 ID:yX63gEcZ
いねえだろそんな香具師(w

例えば同じ500kcalの食物を摂取しても、みんながみんな同じだけ
体に蓄積できるわけじゃないし、基礎代謝量も違う。
デブに意思の弱い奴もいるが、乾いた砂漠に水をまくように
摂取した栄養素をガンガン吸収してしまう体質の奴もいるって事だ。
そういう奴は半端な食事療法では決して痩せられん。
なんにもしなくてただ痩せてる奴の想像もつかないような
苦しいダイエットをしなけりゃならん。
498病弱名無しさん:03/12/19 18:18 ID:HwdaAsm6
飯食ってもちっとも体が暖まらないし、汗もかかない。
たぶん熱に変換しないで脂肪に貯めこんでんだ…
なぜ貯めるんだこのやろう。使えよ。(´д⊂)

人込みで走ってきた人にぶつかられても
そう簡単によろめかない。相手がよろめく。
デブでよかった!(…
499病弱名無しさん:03/12/20 02:05 ID:9MAUum/+
100kg以上のお医者さまって沢山いるよね!
500病弱名無しさん:03/12/20 02:11 ID:lx/WPndd
仕事辞めて引きこもりだしてから1年半で18`も太った。
で、今104` あかん、もう社会復帰できんかも
501病弱名無しさん:03/12/20 02:30 ID:u+CUdnwe
デブでよかったこと

飲み会なんかであまった食べ物をみんながくれる。
502病弱名無しさん:03/12/20 02:58 ID:xWXn+iek
デブでよかったこと

ワリカンだとお得
503病弱名無しさん:03/12/20 03:28 ID:I707z2lZ
さすがに百数十キロのデブになると痩せるの面倒になるしな。
どうせ、かっこいいなんていわれるまで痩せれるわけないし
今日のどか食いで会館得られれば良いやって感じ
504病弱名無しさん:03/12/21 00:40 ID:m838aYIW
そういえば、アメリカのある原住民の子孫が肥満で大変だってテレビでやってたな。
その原住民はずっと長い間低カロリーの食生活で体を維持してきており、
その体質が完全に遺伝され、現代の食生活ではどうしてもカロリーが過剰摂取に
なるそうだ。
累代で質素な食生活をしてきた家系は太りやすいかもしれんな。
505病弱名無しさん:03/12/21 00:45 ID:m838aYIW
てなわけで、うちは親が両方とも貧乏な農家の出身、、
胴長短足、節々短く太く、家族・親戚すらっとした人が一人もいない、、
ダイエットとは縁が切れない家系なんだろうな、、
506病弱名無しさん:03/12/21 03:07 ID:zqsxL4Pz
豚は淘汰されれば良い
507病弱名無しさん:03/12/21 03:39 ID:zKcvVaGN
>>506
自分を卑下するなよ
508病弱名無しさん:03/12/21 06:20 ID:gss5S/qW
>504
どこかのインディアンの部族だろ。
糖尿病の罹患率が異常に高いハイリスク集団として
WHOも注目して今研究されてると言う話だよな。
程度の差はあっても、日本人も似たようなものらしいよ。
日本人の体も穀物と農作物、若干の海産物で
体を維持できる構造だから欧米の食生活を続けると
肥満&糖尿病になりやすい。
509病弱名無しさん:03/12/21 22:23 ID:0YrUMWCX
休憩時間に外でバッタリはち合わせ
友達「今日寒いね〜」
Me「へぇ〜そうなんだ〜」
510病弱名無しさん:03/12/22 00:53 ID:KbDbOXdS
>>509
めっちゃワロタ
511病弱名無しさん:03/12/22 00:54 ID:vMmNmsYT
着てる脂肪がな…
512病弱名無しさん:03/12/22 06:51 ID:MA3xXG+t
冬にコート着て
寒い中10分くらい歩く
汗かく
電車乗る
暖房強くて汗ダラダラ
これからサウナ状態だ・・・
513病弱名無しさん:03/12/22 08:19 ID:TDHccPwL
やっぱデブートンらって布団すぐ暖まるのか?
俺全然温まらなくて仕方なくユタンポしてる。まだ20代なのにもうジジイ状態。
514病弱名無しさん:03/12/22 19:52 ID:MA3xXG+t
515病弱名無しさん:03/12/22 19:57 ID:ONkXq6hu
おれ、デブだけど血行が悪いから冬に長時間外で仕事してると死にそう
516病弱名無しさん:03/12/22 22:56 ID:vMmNmsYT
自分はデブなのに冷え性だから
ずっとムクムクのスリッパとか履いてないと
いつまでも布団が暖まらなくて寝れない。
保温性はいいんだけど、足だけなぁ…
517病弱名無しさん:03/12/23 11:28 ID:JQGtOilR
>>515
デブだからこそ血行が悪いんでないの?

>>516
デブなのに冷え性、ってわけではなくて
筋肉が極端に少ないから冷え性ってことでは?
筋肉が少ないので体温維持ができない、つまり冬なら体温が
下がりっぱなし。
気長に筋トレすれば冷え性マシになるんじゃないかな。
筋トレするなら体で一番大きな筋肉である太ももに重点をおくといいかも。
518病弱名無しさん:03/12/23 13:38 ID:RTZe6TAU
>>516
脂肪が多いと末端冷え性になるべや。
101kgだった頃は、この時期は足の指が凍るんじゃないかと思うほど冷たかった
けど、75kgまで減らした今は指先までいつも暖かい。
519病弱名無しさん:03/12/23 14:49 ID:VU0smClN
そうか!筋肉か!
>>517-518さんありがとう。
お察しの通り脂肪だらけです。
筋トレ、してみます…
520病弱名無しさん:03/12/23 14:51 ID:X+IoDZf/
ぐはぁ!
秋口には98kgだったのが、さっき量ったら106…皆さん、夜露四苦
521病弱名無しさん:03/12/23 17:53 ID:FMcQuZN9
>>520
ヨロシク
522病弱名無しさん:03/12/23 20:32 ID:/8fsQ1dA
>>520
マダマダライン上だな
気を抜かず食べ続けるように
523病弱名無しさん:03/12/25 08:32 ID:O1VcPItN
腕にできた肉ワレが醜いんだが、消す方法はないんかな?
524病弱名無しさん:03/12/25 10:17 ID:xGsY6pj9
>>523
完全には消えないけど
痩せて筋肉つけ捲くったら
少しは目立ちにくくなる
525病弱名無しさん:03/12/25 10:55 ID:9vnKo8ff
痩せた漏れにとって肉割れは勲章みたいなもんで
これ見るたび俺ってすごいなぁ、と。よく痩せたよな、と思うわけです。
175cm/95.6kg→57.4kg
526病弱名無しさん:03/12/25 12:08 ID:hkZKDlIt
57kgまで痩せたかないけどな
そこまでいけばただのガリだし
何事も程度が問題なのになぁ
527病弱名無しさん:03/12/25 12:33 ID:lVtFpPOF
そういえば、中学くらいまでは比較的ガリだったけど、筋トレをしてから
冷え性とか改善された。これって筋トレのおかげだったのか?
528病弱名無しさん:03/12/25 21:21 ID:e6zcl4er
>>525
チンチンノビタ?
529病弱名無しさん:03/12/27 00:18 ID:8QlSj/I4
肉ワレって何ぞや?
530病弱名無しさん:03/12/27 01:58 ID:k6RDqBHX
>>529
男でも妊娠線みたいなのできるじゃん
太ってると
531病弱名無しさん:03/12/27 14:29 ID:8QlSj/I4
あぁ!なうほど。
もっと痛いの想像してた;
532病弱名無しさん:03/12/27 23:12 ID:eIaCggAX
正月に太るのは仕方ない
問題はそれをいかに少なくおさえるかなんだ
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534520:03/12/31 01:29 ID:KqBw5PdO
ただいま103…明日は一年ぶりに実家に帰って、親にたまげられてきますヽ( ´ー`)ノ
535病弱名無しさん:03/12/31 05:40 ID:5QxEkISl
 
536病弱名無しさん:04/01/01 21:22 ID:Tiuc0KxK
やあ、雑煮食ってるかい?
537病弱名無しさん:04/01/02 12:07 ID:AbbvnWHR
昼からすき焼き食ってますが何か?
538病弱名無しさん:04/01/03 15:59 ID:rdp3P7vJ
そろそろ雑煮も飽きてきたな。
539病弱名無しさん:04/01/03 17:53 ID:rRhHQ6XX
とりあえず報告するが現在169cm・48kg
元旦から約2週間で目標45kgを目指し削ぎ落としてる最中。
大デブのお前等も辛いだろうがお互いガンガるぞ。

540病弱名無しさん:04/01/03 21:22 ID:0fH4o8+Q
>>539
生理がとまるにょ
541病弱名無しさん:04/01/03 22:31 ID:BJ02oeLz
おせちを処理して母親に感謝された
食べる量は普通なんだけど、インターバルが1時間でいいんだな
あれだ、ピッチ走法?
542病弱名無しさん:04/01/08 21:34 ID:TPgzEhw9
かなりのデブってなんで顔の頬の部分が黒くなんの?
543病弱名無しさん:04/01/08 23:46 ID:Oa7XlMXt
>542
日焼け
544病弱名無しさん:04/01/09 20:25 ID:cW6AmOJQ
違う
545病弱名無しさん:04/01/10 08:21 ID:2zpUn/cv
こう寒いと買い物に出かけるのも億劫で、昨日は久々に家にあるもので食事を済ませた。この調子で痩せられそう。ものぐさバンザイ。
546病弱名無しさん:04/01/10 18:13 ID:2zpUn/cv
明日の分まで買ってきたら食べ過ぎちゃった。
547病弱名無しさん:04/01/11 11:34 ID:A1lIdFNT
>>539
標準体重以下の無理なダイエットすると
生理が止まる(早い更年期)→あわてて食べて生理が復活して一安心
しかし骨粗鬆は確実にすすんでいて
20年後、転んだだけで突然骨折して検査
→80台の骨量になっていて、そのまま40代で寝たきり
っての、こないだTVでやってたよ。

スレ違いなのでサゲ
548病弱名無しさん:04/01/15 00:07 ID:7fiXUbAs
現在104.2
549病弱名無しさん:04/01/16 22:09 ID:qR9up6AF
現在119
550病弱名無しさん:04/01/18 03:16 ID:MAZnVb9V
おまいらは今虫歯ある?
551病弱名無しさん:04/01/18 15:04 ID:85pZvRhz
>>550
ないよー。代わりに歯周病あるけど。
p.s.ハーゲンダッツのプリン味うまー。
552:04/01/18 15:10 ID:+N64vcN0
やっと、大台にのりました。
ここまでくるのに、36年の歳月を要しました。

これからお世話になります。

よろしく。
553病弱名無しさん:04/01/18 23:19 ID:GmllIygk
>>552
大器晩成型? 漏れは14のときだったなぁ。
554病弱名無しさん:04/01/20 23:16 ID:VdR2q2v6
いま120切るくらいだが、一年で30`やせたというと
それだけやせたことよりも150近くあったことに驚かれる。
555 :04/01/21 00:25 ID:/OGbQViy
>>554
30`痩せた事を残念がる。
お腹の皮余ってない?
556554:04/01/21 01:01 ID:SOEqn9DP
ちんこの皮だけあまってます。
557病弱名無しさん:04/01/21 17:51 ID:kxRgK+yf
一年で30キロって事は単純計算で
一ヶ月10キロ弱・・・
どうやってやせたの?
558病弱名無しさん:04/01/21 17:55 ID:xTnbNsJ3
>>557
もちつけ!
559病弱名無しさん:04/01/21 22:26 ID:/QFRA27T
>>557は複雑計算したようす
560病弱名無しさん:04/01/21 23:11 ID:Zz6I4AAA
0つけちゃった・・・・
_| ̄|○

_| ̄|.. . . .○ぽろり
561病弱名無しさん:04/01/21 23:33 ID:jlkZGcDl
んんんんんん〜〜〜??
562病弱名無しさん:04/01/22 01:19 ID:OWHcod8V
一年で30ということは1か月2`強。
簡単そうだが・・・・
563病弱名無しさん:04/01/22 02:17 ID:4MXhCJLf
デブきもいよ
564 :04/01/22 23:01 ID:sDCOfWDx
>>556
男かよ…好きにしてください。
565病弱名無しさん:04/01/23 22:15 ID:tud2zQt3
最近のクリームパンてクリームパンじゃないのな。
カスタードだのミルクだのうまくしすぎだよ。
566いIIII・ д ・IIIIぬ :04/01/23 22:20 ID:XkJXwQAX
170センチ、110キロオーバーくらいになると、
優良企業のサラリーマン見た事無いな。
サラリーマンなら痩せるしな。
無職が大半かな?運転手か借金の取立屋くらいしか仕事が無いだろな。
567病弱名無しさん:04/01/23 23:09 ID:+JUHjlDU
>>565
昔はなんだったの?
俺の記憶ではずっとカスタードだけど。
568565:04/01/24 00:10 ID:LrBc9a41
間違えました。
生クリームだのミルクだの・・・
569病弱名無しさん:04/01/24 00:14 ID:M32zxKQX
優良企業でも太ってる人結構いるけどな。俺の周りには信頼できて
困ったときに助けてくれる110キロオーバーの人結構いるよ^^
570病弱名無しさん:04/01/24 06:40 ID:7DmVn/Re
ゴーイングアンダーグラウンドのボーカル、あの程度でもデブと呼ばれてしまうんだな…
571病弱名無しさん:04/01/24 12:46 ID:ENaiC3/Z
>>570
俺から見たらデブの前段階ぽっちゃりって感じだけど。
世間ではデブなんだよね(´・ω・`)ショボーン
572病弱名無しさん:04/01/24 15:26 ID:BkGQT2br
私、デブ専ですがデブの人へ言いたい。
できればネットで太ってることを隠さないで(´▽`)
数人に1人くらいはいるはずなのに、申告してくれないから全然出会えない・・・・
それだけです(´・ω・`)
573いIIII・ д ・IIIIぬ:04/01/24 17:37 ID:yRQ6Zhbg
でぶの魅力って何ですか?書くとプラスイメージになる事。
それが判ると皆、アピールすると思うぜ。
おれは違うけど。
574病弱名無しさん:04/01/24 19:07 ID:gOtph3DV
おれ、デブです。
575病弱名無しさん:04/01/24 20:46 ID:ZXdvq2uW
ほんとだ。DVだな
576病弱名無しさん:04/01/24 20:47 ID:ZXdvq2uW
という自分もdvだった…
577いIIII・ д ・IIIIぬ :04/01/24 21:05 ID:yRQ6Zhbg
574高感度アップ間違いなし。
実際は小太りだったらガックリ。
デブ千は身長180cmのクマさんみたいな人で、臭くない奴が人気だぜ。
あったかいらしい。
小太りならオヤジすべてが対象になる。もてるデブには秘密があるのよ。
578病弱名無しさん:04/01/24 21:20 ID:QzoYbcoO
>574-576
激ワラ!
579病弱名無しさん:04/01/24 23:55 ID:vKwwijpZ
飲みながら1日3食食べれば必ずやせることがことができ
しかも自分の理想の体重を保つことが出来ます。

最初の一ヶ月間は返品可能!!

だから無料でお試しになれます!!
しかも全国にいる心強いスタッフが優しくしっかりとあなたの活動をサポートします!!
詳しくはhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=aobasennetのホームページまで

あなたの疑問を全て解決するための掲示板と管理者へのメール機能有り。
580病弱名無しさん:04/01/25 06:33 ID:QTeoZea5

デブは信用できない。
デブは邪魔。
デブは犬に追いかけられるだけで面白い。
581病弱名無しさん:04/01/25 12:28 ID:/0hZuV1Y
また場違いなのが増えたなあ
582病弱名無しさん:04/01/25 15:46 ID:ZghyBIoq
↑場にピッタリなデブ(プゲラ


583いIIII・ д ・IIIIぬ:04/01/25 17:27 ID:VS947GV9
たしかにデブは嘘つきでコずるいイメージがあるねぇ。
マンガでいうと、ジャイアンとかブタゴリラとか。
自己中心的な奴が多いなぜ。
他に例えない?
584病弱名無しさん:04/01/25 17:30 ID:mCo93XZA
明るいでぶが理想
585病弱名無しさん:04/01/25 18:06 ID:SKZg1ZQN
やっぱり冬はいいね。冬サイコー( ´∀`)

>582
プゲラもなにも、そういう人が集うスレかと、、、、
586病弱名無しさん:04/01/26 00:50 ID:P8CjoEMA
どなたか教えて下さい。太った彼氏と
ディズニーランドにいくんですが、
太ってて乗れないとか、乗り物の座席幅とか
不便な乗り物あるんでしょうか・・・?
彼は115キロぐらいの、166センチです。
587病弱名無しさん:04/01/26 00:57 ID:EYwwqkEb
そういや森公美子だか誰だかが「止めちゃった」って話してたよ
588病弱名無しさん:04/01/26 00:58 ID:UzDQ9f44
ダイエット日記よく徘徊するんですが、どうして100kg超級の方でも彼氏がいるんだろう?
それだけ性格がいい方で、かついい男性に巡り合ってるのかな。
私も100kg超の体重だけど、今のままではお付き合いなんて考えられないよー。
自信持てない。やっぱそこの差かしら…自分を好きか否か?
好きになりそうだなーと思った時点で、自分の気持ちを押し殺してるもんなぁ。
今ダイエット続けられていて少しは減りましたがまだまだ自信もてないな。ガンガロー
589病弱名無しさん:04/01/26 01:05 ID:NaxgvsVO
>>588
超マザコンの男は巨乳じゃ物足りずに、100kg超級が好みになるらしいよ
590病弱名無しさん:04/01/26 01:37 ID:88QnYcId
>>586
120`者ですが、ディズニーはすべて大丈夫でした。
一日中いること自体がつらかったけど。
591ももこ:04/01/26 03:00 ID:q3RsDVA/
はじめまして。163cm、120kgです。今日初めてカキコします。まだ、中読んでないの。これから逝ってきます。
592 :04/01/26 03:16 ID:EmBStK0j
>>588

髪が長い娘が好き!
背の高い娘が好き!
背の低い娘が好き!
メガネをかけた娘が好き!

それらと同列に

デブ(100Kg超)の娘が好き!

って人が少なからずいます。

まずは「デブ」=「もてない」って考えは捨てましょう。
ただ主流じゃないので「もて難い」かもしれません。

だからといって「もてないのはデブだから」って思うと
悪循環に陥ります。
593病弱名無しさん:04/01/26 03:45 ID:DvotQmtR
>>591
体重一緒だね
594ももこ:04/01/26 04:22 ID:q3RsDVA/
ただいま。やっと帰ってきました。ゆきのちゃんて、頑張ってるのかな?私は、去年の8月に、高血圧・高脂血症・脂肪肝と言われ、食事療法とヘルシア緑茶で、12月には、全ての数値が正常になりました。
595ももこ:04/01/26 04:36 ID:q3RsDVA/
私が太った原因の一つには、メンヘル系のおクスリを飲み続けているコトもあるのかな。飲む前は、163cmで56kgだったんだけどね。困るのが服ですね。ニッセンやセシールで、5L〜8Lの物買ってます。巨体の割に、可愛いジュエリーが好きで、良く買います。リングは、15号です。
596病弱名無しさん:04/01/26 15:54 ID:UzDQ9f44
>>589 Σ(´д`*)
>>592 たしかにデブだけのせいにしちゃ(・A・)イクナイよね。

もちろん彼がほしいってのも理由のひとつだけど、それ以上に健康になりたくてダイエット中です。
献血が趣味なんだけど、先日コレステロールが252になってしまってしばらく献血行きたくない…

あと、>>595で15号って書いてるけど薬指?指細いほうだよね。
自分は166cm120kgで、薬指は17〜19号だよ('A`) 小指で15号リングがピッタリ。うがー
597596:04/01/26 15:54 ID:UzDQ9f44
あっ、今は110kgくらいになりました。あんま見た目変わらないけど。
598病弱名無しさん:04/01/26 16:54 ID:SuWUw0fG
>>597
多分3ケタ切れば、周りも「お?」と思うよ(*´∀`)
このスレからはさようならだけど…
599596:04/01/26 17:32 ID:UzDQ9f44
>>598
10kg減っても腹回りがひとまわり小さくなったかなー程度なんです(゚ε゚)
ジーパンはくときにおなかひっこめなくてもボタンしまるようになったくらいw
早く「お?」って思われたいよー。
このスレすごいマターリしてて好きなので複雑だけどやっぱ早く卒業したい。
600ももこ:04/01/26 23:32 ID:q3RsDVA/
こんばんは。はい、薬指、15号です。私も、も少し若かったら、彼氏欲しいとか、結婚したいとか思って、体重三桁にはならなかったかな。今は、ケコーンなんて、多分しないと思ってる。もっと健康になりたいから、食事療法、続けてるけどね。
601病弱名無しさん:04/01/26 23:40 ID:P8CjoEMA
590さん、本当にどうもアリガトウございましたm(__)m

ほんと良かった。安心しました(*^_^*)
602病弱名無しさん:04/01/26 23:57 ID:2Et6rKfs
たしかにデブであるが故、健康には気をつけるようになったなぁ。
デブの利点だね。
603病弱名無しさん:04/01/27 00:22 ID:Ov6IGUZs
なんか変な気がw
604病弱名無しさん:04/01/27 13:06 ID:ob32vo/Y
薬指で15号か・・・・すげぇな。
指輪好きなのはいいけどダイエットすると指のサイズがどんどん
変わるんだよね。
オレはここの住人じゃないけどダイエットしたら
中指のサイズが23→19まで下がった。
もうちょい体重落とす予定だから新しい指輪を買うのに抵抗ある・・・
605病弱名無しさん:04/01/27 15:27 ID:SRAXYluT
荒らすつもりではないんだが、
0.1トン越す前に、70キロくらいで
「まずいな、ダイエットしないと。。」
と、思わないのはなんで?疑問。
606病弱名無しさん:04/01/27 15:36 ID:LOu/TPW9
>>605
思わなかったから3桁になっちゃったんですよ。
我ながら早く気付けよって思うよ。
あと、デブサイズが豊富になったのも良くないね。
洋服15〜25号なんてあるし、10Lとかあるし、ジーパンも38inなんてある。
世間が以外にも甘すぎる。
607ももこ:04/01/27 15:55 ID:1rdhyUoF
春の通販雑誌、来たよニッセンは、すごいよね。この私が、ちょっとサイズ間違えたら、ダブダブの服とか、ある。指輪はね、お気に入りの物があったら、ジュエリーショップでお直しして貰います。
608病弱名無しさん:04/01/27 16:51 ID:AnjLL3eB
>>605
私の場合は、小学校にあがってから急成長。
小6の身体測定で157cm・78kgだった。(60台は小3くらいでサヨナラ)
中2で162cm・109kgになり、これじゃイカンとダイエットして70kgまで減量。
だが気が緩み、高2で165cm・108kgになり、これじゃイカンとダイエットして68kgまで減量。
ただのデブっていうくらいで、ジーパンも32インチをはいてたし身体も軽かった。

大2で失恋し、それからだらだらとすごしていたら卒業時には90kgに。
その後一人暮しを始めてお菓子など今まで以上に好きに食べるようになってしまい気づくと120kg。
好きな人ができて半年で78kgまで落とすも、結局うまくいかずまた食べる。
気づくとまた120kg。今度こそ最後のダイエットと思って只今減量中。

「○○kgくらいできづけよ」って自分でも思うんだけど、一気に10kg20kg増えるわけではないし
このくらいのレベルになると3kgの変動に動じなくなるので「まいっか」が続いて…
でも今後の人生では1kgを大切にしていこうと思ってます(`・ω・´) 長文スマソ
609病弱名無しさん:04/01/27 17:04 ID:Dw5+s2tO
>>608
漏れも120`だ。痩せる競争(マタリ)しようよ。
610608:04/01/27 17:43 ID:AnjLL3eB
>>609 うん!ガンガロー(=゚ω゚)ノ 私のとりあえずの目標は、3月末までに2桁突入。
611ももこ:04/01/27 19:05 ID:1rdhyUoF
みなさん、がんがってるんですね。私は、何年かかるか分からないけど、目標は60kg位です。春になったら、MDの長期コースを申し込んで、プールに行こうかと。今年中に90kg台に乗せて、それを維持できればなぁ。
612609:04/01/27 22:26 ID:Pe/cW9Gr
>>610
2か月で20`は厳しくない? 漏れは115未満が目標。
613608:04/01/28 00:19 ID:D7mAy8qa
>>612
今までの経験w から考えると、最初の10kgは2週間くらいで落ちるかなーと思って強気な目標に
してみたんだけど、今までが失敗してることを考えると-10kgくらいを目標にしたほうがよいのかな?
まーあんまり無理せずいきますわ〜。ある程度減ったらまた書きこみますね。
614病弱名無しさん:04/01/28 01:19 ID:3SDsIWff
ダイエットは1ヶ月当たり現在体重の−5%が限界。
それを越えたらリバウンド決定。
615病弱名無しさん:04/01/28 01:29 ID:qbjtbXec
初めまして、165cm91kgのものです。
あのーみなさん服どうしてます??
ファッション板だと煽りが多くて全然すすまないんでききたいのですが
今の状態をポジティブに捉えて
B系ファッションしてみたいんですけどお勧めとかありますか?分かるかた教えて下さい。
板違いご了承下さい。
616病弱名無しさん:04/01/28 01:55 ID:1bh85IyD
>>615
年齢にもよるが高校生以上でB系は厳しいんじゃないか?
まずは痩せろ、それからだ
617病弱名無しさん:04/01/28 04:36 ID:CXYjOLN9
>>615
デブらしい格好しようぜ
618病弱名無しさん:04/01/28 06:16 ID:Zsf8HhW/
100キロ以上もあるデブって仕事とかできるの?w
てか、生きていけるの?w
619病弱名無しさん:04/01/28 10:26 ID:Du+KC2gX
100`以上なら遊んで暮らせる法律作って欲しいよ。
620病弱名無しさん:04/01/28 20:21 ID:WYFxoCgx
いいなぁ〜

最近2ケタと3ケタいったりきたりだけど、そんな法律あったら必死で3ケタ死守するよw
621病弱名無しさん:04/01/28 20:30 ID:LhbwWTYA
いつも遊んで暮らしてるだろ?
昼寝ばかりの無職がっ
622病弱名無しさん:04/01/28 21:06 ID:RLwszZ8J
>>615
赤いトレーナーorパーカーにオーバーオールが(・∀・)イイ!!
623病弱名無しさん:04/01/29 08:44 ID:zna45ZkB
っていうか、普通に生活してたら100キロとかありえんだろ・・・
まともな食生活をしなさいよ
624病弱名無しさん:04/01/29 11:24 ID:lhMjLI7i
>>623
100kg超える原因は、ほとんどが無理なダイエットのリバウンド。
何もしないでただ食べ続けるだけじゃそこまで逝かないよ。

>まともな食生活をしなさいよ
アンタの言う「まともな食生活」って何よ?
簡単に言うけどさ、これを正しく理解してる人なんてほとんどいなよ。
625病弱名無しさん:04/01/29 13:09 ID:zna45ZkB
>>624
炭水化物とか油の取り過ぎとか・・・
たんぱく質や、食物繊維を食事でちゃんととろう
あとやっぱ食い過ぎだと思うよ
626病弱名無しさん:04/01/29 13:27 ID:nkRHmEjG
デブは食っちゃう病気なんだよ
627624:04/01/29 13:59 ID:lhMjLI7i
>炭水化物とか油の取り過ぎとか・・・
>たんぱく質や、食物繊維を食事でちゃんととろう

それは誰でもわかってることでしょ。問題はその先。
全体で何caL摂ればいいのか、栄養配分はどうすればいいのか、
炭水化物、蛋白質、脂質は何から摂取するのがいいのか
ってことが重要になってくるんだよ。
これはちゃんと栄養指導を受けない限り理解するのは無理だよ。
628病弱名無しさん:04/01/29 15:17 ID:zna45ZkB
>>627
>全体で何caL摂ればいいのか、栄養配分はどうすればいいのか、
>炭水化物、蛋白質、脂質は何から摂取するのがいいのか
>ってことが重要になってくるんだよ。
>これはちゃんと栄養指導を受けない限り理解するのは無理だよ。
プロのアスリートじゃないんだから・・・
まあ、そこまで気を使ってるんだったら痩せれるだろ
がんばってくれや
629624:04/01/29 15:41 ID:lhMjLI7i
>プロのアスリートじゃないんだから・・・
本気でダイエットするなら当然身につけなければならない知識。
これがわからないでただの感覚でやっているうちは絶対に痩せない。
いたずらにリバウンドを繰り返して太って逝くだけ。

>まあ、そこまで気を使ってるんだったら痩せれるだろ
>がんばってくれや
実際に栄養指導うけて120kgから65kgまで痩せましたが、何か?
630病弱名無しさん:04/01/29 15:51 ID:zna45ZkB
>>629
いえ、何もw
631病弱名無しさん:04/01/29 16:09 ID:lYSyZ52J
【100kg未満は】【ご遠慮下さい】
632病弱名無しさん:04/01/29 16:22 ID:Eh6qi4i8
>まあ、そこまで気を使ってるんだったら痩せれるだろ
言えてる、体重減る人・減らない人、同じ気を使っても意識する階層が違う

情報(栄養・体の知識)と処理能力(食品摂取方・運動)、両方必要
小さい頃から太ってた自分は、税金で栄養指導受けてたのに全く痩せなかった
栄養指導で自分が効率の良い太り方してると知ってたし、当然
痩せたかったけど情報を処理できてなかった。苦痛を伴う精神論じゃなく
両輪が噛み合うキッカケさえあれば痩せられることを経験した
でもまぁ、大口叩いてもまだこのスレ参加資格はある
633病弱名無しさん:04/01/30 00:42 ID:ZwmecdnN
ややこしい話よりうまい食い物の話しようぜい
最近のお気に入りはハーゲンダッツのプリン味です
634病弱名無しさん:04/01/30 01:08 ID:H/p5Z8Xs
あずき派だな…あと、クリスピーサンドもイケる
635病弱名無しさん:04/01/30 01:15 ID:ZwmecdnN
ところでセブンイレブンの牛カルビ串も消滅してしまうのでしょうか
636病弱名無しさん:04/01/31 19:27 ID:Tgz4tX9l
春雨はなにでできてるの
637病弱名無しさん:04/01/31 21:00 ID:lNTZmLjB
>>636
でん粉の乾麺
638病弱名無しさん:04/01/31 21:51 ID:Tgz4tX9l
>>637
ありがd。春雨ダイエットに挑戦します
639病弱名無しさん:04/01/31 21:57 ID:Hk59H7ML
春雨ってでんぷんが原料だったんだ!知らなんだ。
炭水化物とは知らずに食べてたよ。
こんにゃくとかの仲間かと思ってた。
640病弱名無しさん:04/02/01 05:12 ID:lVt5ZYmy
先日、バケツのようなブーツを履いている
推定120キロの女性を見ました。
いったい、どこで売ってるのでしょうか?
ネタでなく、ふくらはぎ周りが50センチは軽く越えてたと思う。
641病弱名無しさん:04/02/01 05:33 ID:q2YSjbdA
>>639
春雨はカロリーが少ないわけじゃないし、鍋に入れるならこんにゃくにしとけ
642病弱名無しさん:04/02/01 06:34 ID:VhSC0IID
>>640
ニッセンなんかだと47cmっていうのがあったと思う。
他にもあるメーカー(失念)で54cmっていうのがあるらしい。
需要と供給・・・なのだろうか?

自分も47cmじゃないと入らないくらいのふくらはぎだけど、
もしはくとしてもジーンズの下とかでバケツ状態は見せたくないよ…
643病弱名無しさん:04/02/01 10:08 ID:BVM396Ea
巨大ふくらはぎ用のブーツって、伊勢丹が扱い始めて
ブームになって広まったんじゃなかったかな?
以前テレビで見たとき
「サンタブーツ代わりに使えばお菓子いっぱい入りそうだな」と思った。
644病弱名無しさん:04/02/01 11:38 ID:s61p02S4
ブーツはかなくていいから男でよかったなぁ。
雪かきのときにはく長靴はもちろんありません。
645病弱名無しさん:04/02/01 11:38 ID:UyHuQgVa
たぶん私もバケツになるだろなーw

以前通販のHP見てて「おお!自分にも入るブーツが」と喜び“詳細を見る”をクリックしたら
表示されたのはメガホンだったので、やめたことがある。
履いてる時より、靴を脱いであがる店なんかに行ったりした時に、喝采を浴びそうで
646病弱名無しさん:04/02/01 20:29 ID:MMN6LQbh
ああ今日も食いすぎた
647病弱名無しさん:04/02/01 21:08 ID:VhSC0IID
>>645
たしかに脱ぐのは勘弁だな…そうなったら急な体調不良で(r

でもこの季節チャリだと脚が寒いのもあって、(こいでれば上半身は汗出るけどw)
バケツブーツ購入検討始めました。バーゲンとかしてたら買う予定っす。
648病弱名無しさん:04/02/01 22:53 ID:eU8q6Hpn
彼氏の友達の彼女は体重が120キロあるらしい。
「好みのタイプなんて人それぞれだ」と彼氏がしみじみと言ってた。
ちなみに私の彼氏も100キロ近いよ(・∀・)ノシ
649病弱名無しさん:04/02/01 23:08 ID:PwEoKCrB
つまりデブがデブに萎えたということか…
まあそういうもんだよな_| ̄|○
650病弱名無しさん:04/02/02 22:06 ID:l8L+ZUJj
自分がデブなのでデブは苦手なんですが
許容できるデブがいることに気づきました。
これを極めれば自分もモテモテデブになれるかもしれません。
651病弱名無しさん:04/02/03 17:08 ID:cJa/kLBr
デブの数だけデブ専がいる
652病弱名無しさん:04/02/03 23:46 ID:KhP9jYfc
デブ専ひとりだけいたなぁ。
会社の後輩だったんだけど、好きな芸能人は出島だって。
653病弱名無しさん:04/02/04 22:58 ID:yMlL5IQq
デブ専だらけの国に行きたい
654病弱名無しさん:04/02/04 23:07 ID:UoAamDVt
私はデブ専って訳じゃないけど、昔好きだった男の子(っていっても27歳)は
ちょっと太めだったな。でも穏やかな性格とか、優しいところとか
とても好きだった。
性格がよければ真のデブでも惚れてくれる人は絶対にいるさ!
655病弱名無しさん:04/02/04 23:09 ID:yrZXAbh2
痛風がいたくてしょうがない
薬はもらてるんだけど、それ以外に痛みを弱めるすぐきく方法ってないかな
656病弱名無しさん:04/02/05 00:23 ID:m1ccpALh
>>654
あなたはヤセテルヒト?
657病弱名無しさん:04/02/05 01:55 ID:MZY+fZh+
痛風ってどこが痛くなるの?
658654:04/02/05 02:25 ID:OU3xhIr3
>>656
痩せてはないけど太ってもない。170cm 58キロです。
659病弱名無しさん:04/02/05 02:36 ID:m1ccpALh
>>658
まじでガリガリだよ
660病弱名無しさん:04/02/05 12:05 ID:Gj7j230w
>>657
関節。
肘・膝・腰・首・etc。
661病弱名無しさん:04/02/05 15:50 ID:SHbqUGyO
足冷やすといいんじゃネかったっけ、ツ風って?
662病弱名無しさん:04/02/05 22:10 ID:fJRJB02F
>>660
かぜひいてるんじゃない
663病弱名無しさん:04/02/05 23:54 ID:lD/XRa44
痛風で関節は痛いのは事実だけど660が言ってるような関節は、
あんまり症状でない・・・


普通一番初めに足の親指の関節が痛くなる・・・。


664病弱名無しさん:04/02/06 00:10 ID:wBCCBRNI
ということは660の病気はなんだ?!
665病弱名無しさん:04/02/06 00:12 ID:ZCA8YbjI
179センチ、105キロで体脂肪率17〜19%あたりですがデブですか?
666病弱名無しさん:04/02/06 00:20 ID:wBCCBRNI
体脂肪率がいくつからデブの仲間なのかワカンナイ
667病弱名無しさん:04/02/06 00:36 ID:lt/mSK3/
>>665
それ全然デブじゃないと思うよ。
すごく筋肉量が多いんじゃない??
668病弱名無しさん:04/02/06 01:11 ID:ZCA8YbjI
>665 ですが鍛えすぎで体が大きくなりすぎたようで私生活に支障をきすみたいです。周りから筋肉デブとか言われるんで、やっぱりデブなのかなと思って…。初対面の人からは恐がられるし…かなり悩んでます。
669667:04/02/06 02:29 ID:01uD0m0b
>>668
悩む必要なんてないよ。筋トレって本当にキツい。
それだけ筋肉を増やせる精神力を持つ自分に誇りをもっていいよ。
筋肉なくてヒョロい男より絶対に魅力的だからもっと堂々として大丈夫!

670病弱名無しさん:04/02/06 03:13 ID:ZCA8YbjI
皆さんありがとうございましたm(__)m今後も精進していこうと思います。
671病弱名無しさん:04/02/06 03:16 ID:Hf5KUBlq
665のようなオーバー100になりたい。
672病弱名無しさん:04/02/07 18:26 ID:ujEwy2NN
uge
673病弱名無しさん:04/02/08 11:06 ID:/EtRvBI/
170cmの102kgで今度USJに行くかもしれんのだが、乗り物のベルトの長さが足りるだろうか

674病弱名無しさん:04/02/08 12:07 ID:k+rujuZR
それぐらいだと問題なし2周り大きい俺が楽しめたよ
周囲は不愉快だったかもしれんが
675病弱名無しさん:04/02/08 15:11 ID:imBJnd4k
181cm 126`のスーパーエグゼクティブデブですが、何か?
676:04/02/08 15:46 ID:IDpBRno8
股ズレで服がすぐに
へたらない?
677181cm/126kg:04/02/08 18:32 ID:imBJnd4k
>>676
すぐに、でもないですが、まぁ、ズボンが逝くときは必ず股からですね。
あ、ちなみに、服はやっぱりデブ御用達のミッド・インターナショナルw
678病弱名無しさん:04/02/08 21:50 ID:5Mzw3x6+
>>677
ミッドインターナショナルは高いからダイエーの大きいサイズコーナーで購入。
679病弱名無しさん:04/02/08 22:51 ID:Pq/IKA1+
>>677
ちょいと見てみたけど高いよー。サカゼンとかジャスコのほうが安い。
680181cm/126kg:04/02/08 23:02 ID:imBJnd4k
>>678-679
全てをミッドで買っているわけではありません、誤解させるようなカキコでスマソ。
漏れはミッドのほかはイトーヨーカドーの大きいサイズコーナーですな。
ただ、如何せん、センスが悪いんだよなぁ、ヨーカドーの服は。

ちなみに、漏れのサイズは4Lor2XLってとこですね。
太ももが太いので、ズボンに結構困りますねー。ウエスト115くらいなのに、
いつも120の穿かないと太ももが入らない。
あと、股下が86cmあるんで、股下が足らない場合もありまつ。
日本人にはあまりない体系なのかもしれませぬ(つД`)
681病弱名無しさん:04/02/08 23:05 ID:Pq/IKA1+
服の話題なので
Yシャツ安い店知りませんか?
首が太くて7Lくらいの着てます。体は4Lなので
ロボコンみたい・・・
682病弱名無しさん:04/02/09 19:30 ID:3TBfRp1J
地方に住んでるんだけどサカゼンってカタログないの?
ミッドはさ通販のみでSHOPはないんだよね?
かいに行きたいのに。サカゼンはカタログ無しに地方からいくわれにはいかないしな。
あとは、ビックマンとかかな?他どっかある?
でかい服ここにのってるショップ以外になんかないのかな?店頭販売と通販両方やってるとこで。

ttp://faster.pussycat.jp/size/link_om.html
683病弱名無しさん:04/02/09 19:32 ID:K26BVzoG
>>682
サカゼンは電話するとカタログ5部くらい送ってくれるよ
684682:04/02/10 00:55 ID:5x9FmzZ1
>683
ありがとうございます。
でもサカゼンのどこに電話したらいいの各店舗??インターネット店?
地方だからどこの店舗にかけたらいいかわかんないけどどこも遠いしね。
HPみても各店舗の住所とか場所しかのってないよね?
メールでもOKなのかな?
あともうひとつお聞きしたいのですが
ゼンモール原宿店でもBIG SIZEってうってるんですか?
原宿、渋谷だったら比較的まだいきやすいので。
すいません色々聞いてしまいまして。よろしくお願いします。
685病弱名無しさん:04/02/10 09:19 ID:WpV54Oxe
LLBeanも大きいのあるな。
686病弱名無しさん:04/02/10 12:18 ID:MvahVo22
>>684
本店の代表電話でOK
687病弱名無しさん:04/02/10 19:04 ID:DfrK9qW0
今ダイエット中
食った気になるレス

今からセブンに行って、カルビ串2本と肉まんとあんまんと玉子サンドと酢豚買ってくる
近くのマックでポテトLを2つとフィレオフィッシュ2ことビッグマック2こ
ピザ屋に電話してLサイズのピザを2枚とサイドオーダーのチキンナゲット1パック
ケンタッキーのデリバリー頼んでチキン6ピースとポテト3パック

あ〜、食いてえ
688181cm/126kg:04/02/10 20:42 ID:nXJLH6us
>>687
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
食いすぎっすよ、それはw
漏れは今日は豚しゃぶですたヽ(´∀`)ノ

友食いだって?ヽ(`Д´)ノウワァン
689病弱名無しさん:04/02/10 21:59 ID:14aSYPu7
メシ買いに行くのさえマンドクセ
690病弱名無しさん:04/02/10 22:56 ID:XxKKwt36
ケンタッキーとやらはうまいのか?
おらほの町にはねんだよなぁ
691病弱名無しさん:04/02/11 01:09 ID:x1ApV4Y/
>>690
そうりゃあもう
味が濃いめで、脂っこい
まさに俺ら好みの味
今度、お店見つけたら是非食べてみて
692病弱名無しさん:04/02/11 01:34 ID:Sdo2zYNj
持ちかえりもあるでよ
693181cm/126kg:04/02/11 09:57 ID:MSwOY2C3
>>690
よくマックと同列に語られるケンタッキーだが、はっきりいってそれはケンタッキーに失礼。
あれはマジでうまい。
漏れは持ち帰りばっかで店で食ったことはないなぁ。




あ、店員さんの持ち帰りはできません(藁)
694 :04/02/11 11:46 ID:bQINMSo+
>>693
マクドは値段だけで美味くは無いナ。
味ならモスだ。

ケンタのチキンは時々無性に食いたくなる時がある。
69522歳 179cm 100kg:04/02/11 13:29 ID:EdB+c8hV
デブの方にお尋ねしたいんですが、アレのサイズって小さくないですか?
自分の知り合いで太っている人は、自分も含めみんな小さいんですよ。
逆に痩せている人は大きい。
脂肪で埋まってて小さくなっているんでしょうか?
いまさら大きくならないと思うけど、太っていることよりもそのことがコンプレックスです。



696181cm/126kg:04/02/11 16:57 ID:GnMB0FNI
>>694
モスは、バーガーなのにあの値段っていうのが、妙な低CPさを感じさせられてあまりいかないなぁ・・・。

>>695
平常時の小ささは仕方が無いと思いますよ。
漏れはモコーリで日本人の平均はいってるのでとりあえず満足ですw
つか、179cmで100kgはデブじゃねーー!!
697病弱名無しさん:04/02/11 22:06 ID:pJ9VpOqc
うもーケンタッキ食いたいキー
698病弱名無しさん:04/02/12 09:46 ID:tumUMb7z
>>695
22年もつきあったらもう今さらキニシナイ。
699684:04/02/12 10:57 ID:ZN0H2REs
>686さん
どうもありがとうございました。
早速してみました。

>695
今さら気にしない!!ってか、もういい年だから
痩せたとしてもアレのサイズは大きく成長しないでしょう。
コンプレックスと思わないように。逆にうりにすればいいよ。
あとねー彼女とかとSEXする時も別に問題にならないでしょ?
ああ小さいねーぐらいしか彼女はおもわん。支障はでないから
きにすんな!!
700病弱名無しさん:04/02/12 11:58 ID:Hs6k+iWd
166a49`21歳です。
体脂肪は20%あります。
見かけ上はやせていますが内臓は脂肪たっぷりのデブです。
701病弱名無しさん:04/02/12 17:42 ID:gUr2pTO+
スレタイ見てみw
702病弱名無しさん:04/02/12 23:47 ID:D75Ledht
重力が地球の何分の一しかない星に生まれたかった
703病弱名無しさん:04/02/13 00:16 ID:DaklatoR
銀河鉄道999で、家いっぱいに身が詰まったデブばっかりの星があったよね。
あれいいなぁ…いややっぱり良くないかw
704695:04/02/14 00:20 ID:8jfEUe+R
>>698 >>699
どうもありがとうございました。
彼女に見られても恥ずかしくないんですが(初めて見られた時は死ぬほどはずかしかったが・・)、
スポーツジムのサウナとかフロで、他の人は堂々としているのに見られないように隠したりしていました。
これからはできるだけ気にしないようにしたいです。


705病弱名無しさん:04/02/14 23:01 ID:NjJkZE8a
近所のコンビニから、ハーゲンダッツアイスのアズキが姿を消してショック……
ホームページで一時販売休止と知って、さらにショックだ
706病弱名無しさん:04/02/15 17:40 ID:FiHNjniH
180cm78`
今が買い時
マジおすすめ
707病弱名無しさん:04/02/15 18:12 ID:ylpRT4JG
33歳。
去年まで2ケタだったけど、ファーストフードとアイス三昧で
一年で20kg貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1年以上会ってない友達に凍った笑顔を貰える。
もらうだけもらって「変わってなーい」と心にもないこと言ってもらえるかもしれないし、
喫茶店ででケーキセットとチョコレートパフェを思い切って頼んでしまえば50パーセントで噂の的になる。
お誘いが途絶えりゃ他のヤツらと付き合えばいいだけ。暇つぶしになる。
健康面とか色々あるのでマジでお勧め……できない。
708病弱名無しさん:04/02/16 00:37 ID:Kb0QyMVP
30超えてそれだけ太るというのは天晴れ。
709病弱名無しさん:04/02/16 01:34 ID:KWYmiKjD
ここは悩んでる人のスレじゃないんですね
710病弱名無しさん:04/02/17 22:07 ID:/PzeqIyu
>>709
悟りを開いた人のスレです
711病弱名無しさん:04/02/18 01:09 ID:sUM5l/nE
でも実際体にわるいよね。
会社の健康診断はいつも引っ掛かる。

あと、友人なんかと一緒に駅ビルなんかに買い物にいっても
どう考えても自分が着られる服が無くて鬱になる…。

そのうち友人も気を使って服だの靴だのを買うときに
誘われなくなったよ。
712病弱名無しさん:04/02/18 06:51 ID:6r0aQpNP
まぁ 快楽の代償だよ。
713病弱名無しさん:04/02/18 09:49 ID:ExSQ5ay1
>>711
健康診断でどの項目が引っ掛かる?
漏れは血圧がいつも「日常生活に注意を要し経過観察を必要とします」と出る。
あとはコレステロール値とかは全く異常なし
714病弱名無しさん:04/02/18 16:56 ID:oLWK17v9
おいら、なぁ〜〜んにも。
「今はいいけど、この先絶対にいいことはないので…」と言われ続けて10年。
そろそろ何か起こるだろか
715病弱名無しさん:04/02/18 21:04 ID:Fm/XNJJD
俺は尿酸値やらひっかかったことあるけど、
ダイエットするのに食生活改善したら全部正常値になった。

ダイエットの方は今ひとつだがw・・・・・・orz
716病弱名無しさん:04/02/18 21:31 ID:sUM5l/nE
>>713
中性脂肪が……。あと、自分は女性なので
あまり太り過ぎると妊娠や出産に支障が出るということです。

そのまえに着れるウエディングドレスがあるのだろうか?
717病弱名無しさん:04/02/18 22:19 ID:IrHDGZnV
>>716
最近はネットでなんとかなるよ( ´ー`)ノ
718病弱名無しさん:04/02/19 16:44 ID:MfnO1r3O
真デブなのにひとを好きになりました
719病弱名無しさん:04/02/19 20:33 ID:N9LZN0+F
そりゃ別に構うまい。
ただし、相手に愛されるかどうかは、また別なんだが………



さて飯♪
720病弱名無しさん:04/02/20 01:05 ID:iwiDh0JY
午前一時なのに腹減ってきました。
とりあえず、100円で買ってきた冷凍の加ト吉カレーうどん食ってから寝ます。
721病弱名無しさん:04/02/20 01:42 ID:Z5BSQVtn
>>720
豚肉、たまご、ねぎも入れたいところ
722病弱名無しさん:04/02/20 01:54 ID:DqQxR7AU
餅も。
723病弱名無しさん:04/02/20 05:52 ID:/unM9Cij
>>718
私が前つきあってた人は180a110`だったよ!
私はデブ専じゃないし、デブと付き合った事なかったから、始めて裸見た時は衝撃的だったけどすぐ慣れますたw
てか二股かけられてたんだけど私もその女もかなりの痩せ型です。。
724病弱名無しさん:04/02/20 13:32 ID:RVyfMvGO
デブであるほど、抱いたら折れるような女が好きだと思うがどうよ?>このスレの殿方

そうでもない?
725病弱名無しさん:04/02/20 13:43 ID:vpOkGZO2
肥満防止に「脂肪税」検討=乳製品、宅配ピザなど対象に−英

 【ロンドン19日時事】19日付の英紙タイムズは、英政府が深刻化する肥満問題を解消するため、乳製品やハンバーガー、菓子類などの高脂肪食品に「脂肪税」として、付加価値税を課税することを検討していると報じた。
 既にポテトチップスや炭酸飲料などには最高税率の17.5%が課されているが、さらにバターやチーズなどの乳製品、ハンバーガー、宅配ピザ、チョコレートバーなどの菓子類に課税対象を広げる見通しという。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00000021-jij-int
726病弱名無しさん:04/02/20 14:19 ID:bg2cNMa0
お初です。ダイエットですか。私の場合は・・・・遊びに来て下さいね!

http://plaza.rakuten.co.jp/dandy1965/
727病弱名無しさん:04/02/20 14:40 ID:Zp7GtqMG
↑なんか、あまりのいいかげんさにワラてしまった…
728181cm/126kg:04/02/20 15:07 ID:rs7R2AJY
>>724
漏れは太めのほうがよいが。
729 :04/02/21 02:33 ID:H008eWOk
から揚げ弁当にしようか、カツ丼に使用か迷った挙句
両方かいました。

ポテトもつけようと思ったけど、じゃがりこで我慢。
730病弱名無しさん:04/02/21 04:28 ID:wOfHqLDa
>>729
おにぎりと汁物にするか弁当にするか迷って、両方買ってきた
731病弱名無しさん:04/02/21 20:16 ID:UBSH7CHz
ねー
じゃがリコって発売当初は低カロリーを売りに
してた気がするんだけど、記憶違い?
732病弱名無しさん:04/02/21 22:03 ID:99qv+0X2
デブはチン子が粕だらけ
剥くとマッカッカ
服から 雑巾の乾いた臭いがするから
きをつけなさい
733病弱名無しさん:04/02/21 23:17 ID:vPLS9Kj9
ほんとだ。よく洗ってこよう。
734病弱名無しさん:04/02/23 02:49 ID:cMEDQjeH
このスレ読み返してみたが、デブっていいね。
735病弱名無しさん:04/02/23 05:21 ID:FE6CMA3H
デブマンセー
736病弱名無しさん:04/02/23 07:04 ID:4hoGEaXw
マヨネーズ万歳
737病弱名無しさん:04/02/23 13:51 ID:xr16mngJ
>>734
うん、100キロ以上のデブって素敵だ。
738病弱名無しさん:04/02/24 16:36 ID:ST1eGe4k
健康診断の時だけ2桁になるよう減量していたのですが、
ついに超えてしまいました。。。

なんだかすがすがしいですね。(w
739病弱名無しさん:04/02/24 19:03 ID:HM7bKUS0
先日友達に誘われテレクラに行ってきました。
同じ年の女の子といい感じで話していて、向こうが「これから会おうよ」と言ってきました。
当方はもちろん「いいよ」と答えたんですが、その直後に女の子に「身長、体重どれくらい?」と聞かれ
正直に体重を言うとその瞬間に「無理です!」と言われ切られました。
これがショックだったのでダイエットを開始して1週間で5kg落としました。
このまま続けていき(伸長−100=体重)になるくらいまで頑張りたいと思います。
740病弱名無しさん:04/02/24 19:46 ID:+buQUdSK
>健康診断の時だけ2桁になるよう

ワラタ
そういう自分もやってるけど…毎回お医者さんから
「これ以上は絶対ダメよ!ここで踏みとどまってよ!!」
と言われ
「ハイ」
と答えたその日の昼にはもうカツ丼とか食ってる
741病弱名無しさん:04/02/24 21:37 ID:o0Amfoi5
体重2桁だったなんていつのことやら。高校3年の時に3桁になったから15年ぐらいかな。
742病弱名無しさん:04/02/24 23:52 ID:+BJTxWUl
190p100sと160p90sでは明らかに後者のほうがデブに
見えると思うのだが、この場合、このスレに参加できる資格
があるのは前者の方なのだろうか。
743病弱名無しさん:04/02/25 02:00 ID:KFf3RU26
セフレの携帯盗み見たら、登録名が「デブ」だって…
744病弱名無しさん:04/02/25 14:27 ID:jXFuIWpx
>>740
もう、なんちゅうか、カツ丼っていいねぇ
ガッ、ガッって100キロが食っているのって、やっぱ、デブはカツ丼だと思うよ。
渡辺徹が以前、今よりもうちょっと太っているとき、深夜の番組で
カツ丼にマヨネーズてんこもりで食っているのみて、
俺は渡辺がすごく好きになったよ。
745病弱名無しさん:04/02/26 00:09 ID:LvNSjX02
カツ丼ってグレートな食べ物だなぁ
このスレで人気投票したら上位間違いなし
746病弱名無しさん:04/02/26 01:48 ID:9qRO9fCo
以前はそう好きでもなかったんだが、近所に美味い店が出来て開眼。

そして3ケタへ…
747病弱名無しさん:04/02/26 02:10 ID:AVh3eGv+
>>742
190あったら100でも全然デヴじゃない
748病弱名無しさん:04/02/26 08:56 ID:UZsb0HgR
よし、今日はカツ丼に決めた
749病弱名無しさん:04/02/26 13:11 ID:ihLRryJW
カツ丼にマヨネーズとか・・・一般人にとっては禁断の果実ですよ。
一体どんな味がするんだろう。
エデンから追い出されるくらい美味いんだろうな。
750病弱名無しさん:04/02/26 23:06 ID:LvNSjX02
カツ丼食べてきました
751病弱名無しさん:04/02/27 00:33 ID:kdENn448
漏れもカツ丼食べたよ
752748:04/02/27 00:34 ID:RBHiJOGy
結局食べられなかった…明日こそは!!
いや、今日か。
753病弱名無しさん:04/02/27 00:57 ID:kdENn448
かつや、だっけ? ダブルカツ丼あるの。
754病弱名無しさん:04/02/27 04:02 ID:GCGNrYXX
>>753
そうそう。
しかし、ダブルでパラダイス!と思って頼むものの、ごはんとのバランスがいまいちというか
なんというか、あんまりありがたみがなくて自分としてはイマイチ。
いつもどおりの普通のカツ丼が絶妙でいいよなーとなってしまう。



2カ月ぐらいしたら、また頼んでしまうわけだが……
755病弱名無しさん:04/02/27 14:38 ID:h3yM4mcA
かつ家ってイマイチ味が薄いというか。
ソースかけて補うのは漏れの掟にはないので。
756病弱名無しさん:04/02/27 15:30 ID:fZwGHSzM
かつどんってそんなにカロリー高いのか?
大好きなんだけど。
757病弱名無しさん:04/02/28 18:36 ID:QRvgZWa3
今夜もカツ丼
758病弱名無しさん:04/02/28 19:08 ID:Y7/xmF2C
カツ丼いいな…給料日前で金欠の自分には夢のまた夢。
毎月月末になると2kgくらい減るよ。
周りからは「金欠になるくらいなら食費減らせデブ」って思われてるんだろな………





もはやヘーキ!!(・∀・)
759病弱名無しさん:04/02/28 19:33 ID:mQv54c5b
>>749
カツ丼にマヨネーズは、一般人の多くには禁断の味ではなく

 し つ こ い だ け


でぶや見てると、ホントに旨そうに食べてていいよね。
スリムで可愛いお姉さんが
ろくに味わいもせずに美味しい〜☆とか言ってるより
よっぽど説得力あるよね。
こっちまでほしくなる…
760病弱名無しさん:04/02/28 19:41 ID:9dn5z3qS
パパイヤ、最近痩せて来たな。
糖尿だな
761181cm/126kg:04/02/29 16:31 ID:TgEe5u+M
>>760
パパイヤは医者から「痛風まであと一歩」勧告うけたからあんま食ってないはず。
762病弱名無しさん:04/03/01 19:06 ID:pWlz6teI
セブンのとろりんシューに病みつきなのだが
誰か助けてくり。
763758:04/03/01 19:31 ID:4jiiyonf
やった!給料出てカツ丼食ったーヨ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
明日はカツカレーを……
764病弱名無しさん:04/03/01 20:29 ID:EJxzAdJj
>>762
一度、はきそうになるまで食べればその後食いたくなくなるよ
765病弱名無しさん:04/03/01 23:38 ID:FV15SMXc
ここの住人は自分の体型に嫌気がささないの?
食欲の命ずるままに食べてるわけ?
766病弱名無しさん:04/03/02 00:04 ID:0YV1RXCQ
>>765
嫌気?
いまのところ食い気の9勝2負
767病弱名無しさん:04/03/02 22:18 ID:oWR0JU0D
>>765
余計なお世話だブー
768病弱名無しさん:04/03/02 22:27 ID:6Ky95/K/
>>765
そう。
ご遠慮くださいw
769病弱名無しさん:04/03/03 19:45 ID:AbF8sQjt
飲み会続くと太ってしょうがない
家に帰ってからも何か食わないと気がすまないから
770病弱名無しさん:04/03/03 20:25 ID:GYqp+P+5
デブであることを恥じるな。むしろ誇りに思え。
771病弱名無しさん:04/03/03 21:22 ID:ljDQV/CT
あれだ!
よく銭金とかを見てもわかるだろうが、
金持ちなのだ!
金を持っているから太れるのだ!
772ももこ:04/03/04 00:48 ID:fYkkWr0B
こんばんは。久しぶりに覗いてみました。ここは、マターリしていていいですね(^-^)二月は、鬱でふせってたんですが、三月になって元気になり、昨日寝ないで仕事して、そのまま一日パチンコして帰ってきたら、なんか目眩がして。目眩って、どっか悪くてなるのかな?
773病弱名無しさん:04/03/04 01:21 ID:dTM3cVEy
>>772
久。
寝不足と思われ。
774ももこ:04/03/04 03:23 ID:fYkkWr0B
773さん:こんばんは。やっぱ、それかぁ。血圧でも上がったのかとオモタ(実際、寝不足で上がってるカモ)仕事終わったら、寝ます。アリガト。
775病弱名無しさん:04/03/04 23:03 ID:M3SYRB+n
樽ドルとか言って太目のグラビアアイドルが人気あるようだ
ちゃくちゃくと我々の時代が近づきつつある
776病弱名無しさん:04/03/05 15:33 ID:cgd03ss1
>>775
スカートのウエスト部分から出ている肉っていいよね...
777病弱名無しさん:04/03/05 16:45 ID:w0Azlks3
777げっとー
778病弱名無しさん:04/03/05 20:07 ID:5i2rT0qk
漏れはガリドルのほうがいいなあ
779181cm/126kg:04/03/06 14:24 ID:SYXnFcNr
ミニスカからチラつく太めの太もも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
780病弱名無しさん:04/03/07 00:41 ID:7dAxYag3
飲み会行くとさびしくなりませんか
あっちこちでしっぽりしてるのに漏れだけ…
781病弱名無しさん:04/03/07 01:27 ID:FiGKy1kj
>>780
禿げ上がるほど同意
782病弱名無しさん:04/03/07 02:18 ID:c15KZuHg
>>780.781
デブでもトークと服、キャラ次第でどうにかなる!!
783病弱名無しさん:04/03/07 16:28 ID:7dAxYag3
>>782
んー、最初のころはいいんですよ
しかしお開きが近づくころ、またはカラオケでは
どこもかしこもツーショットになって、カラオケの歌詞を見つめる漏れ
784782:04/03/08 00:47 ID:KUZqypat
>>783
確かにいえてるかも。まあたまに現れるデブ専に期待するしかないっすね
785病弱名無しさん:04/03/08 02:12 ID:cFN0lQJz
デブじゃなかったらモテるってのは、おそらく幻想なんだろうけど
とりあえずデブのせいにしてる。
173cm110kg。

786病弱名無しさん:04/03/08 03:24 ID:XBGhHb6Y
皆様、盛り上がってる所申し訳ないのですが
当方、とうとう糖尿病になりました。
いきなり闇の中に放り込まれたようで本当に死にたくなりましたが
今は何とか落ち着いて前向きに病気に取り組もうと思ってます。
今まで痩せなきゃならない現実から逃げてましたが、これからは
強制的に確実に痩せねばなりません。
まだ28歳です。一生もんの病気になってしまいましたが今までの
自分の不摂生さは悔やんでも悔やみきれません。好きなものを
好きなだけ食べていた28年間。カツ丼なんて、もう食べる事は
無いと思います。毎日食べても飽きないくらい好きだったけど…
皆さんは定期的に血液検査とかしてますか?本当に気をつけた方が良いですよ…
787病弱名無しさん:04/03/08 04:11 ID:+2kbn3Gn
自分、体重120キロなんですが
遊園地のジェットコースターとかって乗れるでしょうか?
もう10年以上行ってないので・・・
788病弱名無しさん:04/03/08 04:43 ID:hxlAjNKN
>>786
早く気がついてよかったじゃん。そういう漏れは糖尿病の先輩。
789ももこ:04/03/08 05:50 ID:ykc1D2d7
786さん:糖尿と、うまく付き合って行けたらいいですね。先日血液検査したら、中性脂肪、悪玉コレステロール、血糖値の値が高めでした。主治医に、甘い物禁止令出されました(ToT)一緒に、体質改善して行きましょう☆
790病弱名無しさん:04/03/08 06:15 ID:L6GO3giL
>>786
ガンガレYO!(・∀・)
粗食マンセー!
791病弱名無しさん:04/03/08 09:25 ID:Gb0PEJpd
まいうー
792ももこ:04/03/08 14:28 ID:ykc1D2d7
こんにちは。この間、「イビキを直すと痩せられる」という番組を、見るともなしに聞いていたんですけど、ホントかな?要は、イビキをかく人イコール熟睡出来ないイコール脂肪を燃やす体内物質が出にくいとか..痩せるのはそんなに焦ってないけど、家族にイビキがひどい、と言われてしまって。
793病弱名無しさん:04/03/08 17:51 ID:9PEIv6Rj
>792
デブのいびきは睡眠時無呼吸症のばあいもあるから要注意な。
家族に「いびきが止まっている時、息も止まってない?」って
聞いてみれ。
いびきをかきやすい人は
1.デブ(脂で気管等が押しつぶされていびきの原因に)
2.あごが小さい(あごが小さいと、仰向けの時に舌が喉の方へ落ちやすく
          気管を塞ぎがちになる)
3.飲酒(理由忘れた、スマソ)
いびきを直しても痩せられるかどうかは知らないけれど
いびきをあまりかかないで、熟睡できた方が身体にはいいと思うよ。
794病弱名無しさん:04/03/09 20:49 ID:yzJpC4SM
>787
重量制限というか乗れなさそう・・・というのは自分で判断できると思う。
太ってる人の場合、体重より体の幅が問題では?
乗れてもジェットコースターの固定シートが下がらないと
隣が普通体型の人だと浮いて危ないからその太った人が
一人で乗せられてるの見た事あるよ。

ちなみにネズミランドとUSJはエクストラベルト(延長ベルト)がある。
万が一足りなくても大丈夫。
ただ延長ベルトつける時間の為に出発が遅れて恥ずかしい思いするかもしれない。
795ももこ:04/03/09 21:14 ID:1YNU3/oU
793さん:ありがとう。1と2は当てはまります。3は無いけど、不眠症になって、睡眠薬飲んで眠っているので、似た様なものかな?睡眠時無呼吸症候群かと゛うかは、家族にはわからないそうです。後、私は、鼻炎気味なので、それも関係あるのかな。
796病弱名無しさん:04/03/09 21:28 ID:cJ87zdR+
>>794
ありがとうございます。
ああ、太っていると彼女と一緒に乗れないのかぁ〜。
しかし一人で乗るって寂しいなぁ・・・
797病弱名無しさん:04/03/09 22:14 ID:yzJpC4SM
>796
どこの遊園地か分からないけど、彼女が行きたがってるなら
連れて行ってあげればいいのでは。
行く場所によっては何らかの制限が出てくるかもしれないと
レスはしたけど・・・

でもその前にかなり太めの人って遊園地とか人ごみ嫌がる人多くない?
シートベルト閉まらないとか偏見の目で見られる等の理由で。
798ももこ:04/03/10 08:04 ID:DUSWnEpU
遊園地に、彼女と行けるなんて、いいですね。標準体重の頃、としまえんに行って以来、行った事ないなぁ。太ってると、行き辛い所、多いよね。楽しんで行って来てね(^^)/~~
799病弱名無しさん:04/03/10 22:11 ID:n1ZZBR8G
漏れも遊園地いきたいなぁ
800病弱名無しさん:04/03/10 22:26 ID:rnkee0fW
オマイら、σ(゚)∀(゚、約8ヶ月で24Kgも体重増加したぞ。
このままだとあと4ヶ月で都合30Kg増にはなりそうだ。
これにはいろいろと事情がある…( ´Д⊂。
去年着てた服が全部駄目…。
どうしればいいんだ。
タシケテ。
801病弱名無しさん:04/03/11 01:01 ID:sceNlFu9
リバウンドの時の為にとっておく!!!
802病弱名無しさん:04/03/11 01:12 ID:EKap9MtP
新顔です。以後よろしゅ〜。
ただ今身長176くらい、今の体重123キロどぅえす!
一時期はマジで87キロくらいまで痩せたんですが見事にリバウンドしました!
笑うしかねーや!あはは〜…。

めげないでまたダイエットしよう(T_T)
803病弱名無しさん:04/03/11 02:06 ID:yQFLVA7P
ひろがれ、デブの輪
804ももこ:04/03/11 02:14 ID:0qhbN0Vi
こんばんは。また来ちゃいました。通販で、ビッグサイズの、競泳用の水着頼んじゃいました。温水プールに通うのです。全身運動だから、体に良さそう。早く来ないかな♪
805病弱名無しさん:04/03/11 08:46 ID:lZ6qWizW
>>800
どんな事情か尻多井
806181cm/126kg:04/03/11 17:07 ID:FCmVzrRQ
運動かぁ。
漏れは自転車くらいしかやっとらんなぁ。
毎日、通学んときは車道を30キロでカっとばすぞい。
自転車通学・通勤はやせるよ!






と言いたいところだが、漏れの場合、そうはならなかった。
逆に運動したことによって気持ちよく腹が減り、普段より多めに食う、よって結果として±0。
体にいい点といえば、足の筋肉がそこそこついて足の肉が少し落ちた&筋肉が柔らかくなった
くらいかな。あと、気持ちよく疲れるから気持ちよく眠れるようになった。
まぁ、楽しいし、皆さんもどうでしょうか。
ただ、自転車選びは気をつけてね。安いやつだと漏れらの体重だと潰れますよ(w
あと、自転車道楽にハマってしまうと、懐がダイエットするハメになってしまいます(w
807ももこ:04/03/11 23:39 ID:0qhbN0Vi
やったぁ、今日、通販で申し込んでおいた物が来ました♪水着とスイムキャップ、6LのTシャツ、24のミュールetc.明日から、プールで泳げるよ♪自転車もいいよね。
808病弱名無しさん:04/03/12 00:59 ID:mG/9A2q7
>ももこさん
もしや通販とはニッ○ン?
だったらプールの塩素でやられてすぐビロビロになりますよ
少し値段が高くなるけどヌレー○友の会とかの方が
丈夫で長持ちしておすすめです。
809ももこ:04/03/12 01:19 ID:EtYVWwp8
808さん:そうです、そこです。やっぱり、安い物は、すぐダメになっちゃうのかァ...教えてくれて、ありがとうございます。もう一つの、高い方のは、聞いた事ないので、明日、本屋さんへ行ってみます。カタログあるかしら?
810病弱名無しさん:04/03/12 01:48 ID:mG/9A2q7
本屋には無いです。HPがあるので○レーヌ友の会でググれば
出てくると思いますよ。でもニッ○ンのを折角買ったのだから
駄目になるまで使ってから新しいの買った方が良いと思いますよ。
駄目になる頃にはサイズダウンしてる可能性ありますし☆
811ももこ:04/03/12 02:10 ID:EtYVWwp8
810さん:ありがとうございますm(__)mそうですね。取り合えずは、今ある水着で頑張ってみます。しっかし..自分の水着姿。象のおかあさんて感じ。
812ももこ:04/03/13 02:11 ID:zNG+sMu+
今日は、セ○ー○から通販雑誌届きました。ここのフルサイズ○ラブって好きなんだけど、レディスのスーツが、29号!まであるんです。普段スカート履かないから、たまにはスーツでも購入してみようかな(^-^)
813病弱名無しさん:04/03/13 03:40 ID:9xb+sng4
>>812
29号っつーと何Lくらいなんだろ?
ユニクロに行ったが、くつしたとTシャツしか買わなかった、
いや、買えなかった。
TシャツはピタTだよん。
814ももこ:04/03/13 03:56 ID:zNG+sMu+
813さん:ここにはね、ウエスト115センチって書いてある。ジーンズの一番大きなのは、7Lで、ウエスト109〜125センチです。ちなみに私、5Lのジーンズ履いてます(^。^;)
815-:04/03/13 05:30 ID:Dzm59veb
今日、便座壊した。
816813:04/03/14 03:04 ID:9MNKKRtD
>>814
うわ。漏れYシャツ7Lだ。セーフ?
817ももこ:04/03/14 15:48 ID:xekDfBSn
816さん:Yシャツって、そういうサイズ別で買ってます?私の弟は、178cmで110kgなので、Yシャツはオーダーメイドの着てます。ウチは姉弟で100kg超えてる(^。^;)飼い猫も、普通の猫の1.5倍くらいある。
818182p107s:04/03/14 16:17 ID:wZfONnJR
俺は血糖値は低いけど尿酸値はかなり高いんだよね。通風にはなりたくないよ…
819病弱名無しさん:04/03/14 17:43 ID:ukq8opq5
そういう人は肉の食いすぎか、ビールの飲みすぎだねぇ。
それをまず抑えよう。
そしたら、自然と体重もウマー
820813:04/03/14 18:17 ID:9MNKKRtD
>>817
サカゼンに8Lまであるよん。通販も可。
821ももこ:04/03/14 18:25 ID:xekDfBSn
820さん:ありがd。ウチの母の所に、たまにサカゼンのセールのはがき来ます。肝心の弟が、何故かオーダーメイドにしたがってるの。高いのにね。
822813:04/03/14 20:28 ID:9MNKKRtD
>>821
家族全員おっきいの?
823ももこ:04/03/14 20:38 ID:xekDfBSn
822さん、ごめんね。誤解するような書き方しちゃった。母が、弟の為にサカゼン迄行ってTシャツ買いに行ったの。その時会員に。母は155cmで58kg、父は162cm63kgと普通なのです。
824病弱名無しさん:04/03/15 00:49 ID:g23M2hQu
デブは2人分の食事を食べるな。
2人分の食事とは、あなた分の食事+他人が食べる筈の食事だ。
他人の分を食べるから、デブになるんだろ。
例えば、2000円の食事をしたとする。
2000円の食事とは、あなた分の食事(1000円)+他人が食べる筈の食事(1000円) だ。
これからは、1000円分の食事をして、余った1000円は、下記のHPで寄付しとけ。

クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/

他人が食べる筈の食事を食べて、デブになり、ダイエットとはお笑いだ。
825病弱名無しさん:04/03/15 01:16 ID:ua+3ESIb
しつもん

でぶはなんのためにふとっているのですか?

ほかのひとにたべてもらうためですか?

でも、あたしはしろいところがおおいおにくはすきじゃないので

でぶのおにくはたべたくありません。
826病弱名無しさん:04/03/15 11:08 ID:flDWVvxy
>>824
>>825
美容板に書いた方がいいかと。
827ももこ:04/03/15 12:16 ID:7q3SGQ5I
826さんに、大賛成!ここは、健康板、真のデブスレさ!
828病弱名無しさん:04/03/15 16:21 ID:BPTxVhZf
うわ!
1週間で3kg太っちゃったよ。

ただいま123kg。
829病弱名無しさん:04/03/15 16:28 ID:pAf0TmLq
123.4を目指せ!……すぐだよな
830ももこ:04/03/16 00:07 ID:CTy52MNA
823さん、と゛うしたの?食べ放題ツアーにでも行ったかな?
831ももこ:04/03/16 00:34 ID:CTy52MNA
○828 ×823
832病弱名無しさん:04/03/16 03:42 ID:rDJcd6Y2
こないだTVで「デブは直接水道から水を飲む」というのが笑いの対象になっており、
それを見て気になったので一言。

デブの皆さん、水ばかり飲む事を笑われるかもしれないが、めげずに水分だけはちゃんと取るように。
高油血糖・・あれ?なんだっけ・・
なんか忘れたが多すぎると献血でも断られるやつ、血が流れにくくなる奴になりやすいんだから。
脂肪によるデブであることで深刻な心臓障害を引き起こす可能性が格段に高くなっているのは、
まごうことなき現実。
水をしっかり飲んでサラサラ血液を保つ事を忘れずに。


あと、食べるのも程ほどに。
ダイエットというか、人が一生に出来る食事の量は決まっているらしい…
833ももこ:04/03/16 03:58 ID:CTy52MNA
832さん、ありがとうm(__)m高脂血症の事かな?血液サラサラにする薬出されるんですよね。でもって、その薬飲んでる間は、歯の治療出来ないらしい。気を付けます。
834病弱名無しさん:04/03/16 07:12 ID:mdajB2sn
俺、100kg代卒業できそうなかんじ。泳いでバイクこいで、もちろんクラブまではいつも徒歩。これで体重30kg以上減った。
プールでははじめは恥ずかしかったけどね。ももこ氏を心から応援する。
835病弱名無しさん:04/03/16 08:03 ID:HeawO0ku
デブは納豆を食うべき
ナットウキナーゼがドロドロの血をさらさらにしてくれる

あといわしの缶詰
DHA、EPAが豊富なので、これも血液をさらさらにしてくれる
836ももこ:04/03/16 09:18 ID:CTy52MNA
834さん:30kg減量、おめでとう\(^O^)/もうすぐ、ここを卒業なんだね。私の事、応援してくれて、ありがとうm(__)m私もがんがるよ☆
837病弱名無しさん:04/03/16 10:35 ID:jTmJ65fi
納豆にネギ入れるといい
838病弱名無しさん:04/03/16 15:31 ID:rq43UBxx
>835
>837
そうそう。いわしとかネギね。ネギ系いいね。(玉葱、ニラ
これらのものってコンビニ主体の生活だとなかなか取ろうって気にならないから気をつけなきゃね〜。
納豆は正式に400回かき混ぜると肩の運動にもなるしね〜
839病弱名無しさん:04/03/16 18:39 ID:79U/NEPy
普段の日は大丈夫だが、土日になると
ダメだダメだ・・・と思いつつも
気が付くと弁当を3つくらい食べてしまう
苦しくて死にそうになる

でも止められない
吐けば・・・と最近思ってきた

どうすればいいだろう
840病弱名無しさん:04/03/16 19:21 ID:FuX+vS/V
>>839
土日なら自炊して野菜をイパーイ食べればいいよ〜
鍋作って肉200g、白菜orキャベツ1個、玉葱2個、韮3束、葱4本食えばおなか一杯。
841病弱名無しさん:04/03/16 20:27 ID:VHZTSJlg
カツ丼LOVE
842ももこ:04/03/17 04:45 ID:j/XUwVAz
839さん、週末過食症だね。私もOL時代になりました。吐いてはダメ、過食嘔吐は癖になるし、体にいい事ないから。自分を責めないで、マターリ行きましょう(^-^)
843病弱名無しさん:04/03/17 07:49 ID:32yie1WF
私も>>839さんと同じ、というか吐いてるのでそれ以上です
水や野菜で胃の方の満腹感は解消されても
脳の「食べたい!」という欲求が止まらず苦しいのに食べてしまいます
週末過食症、そういう症状の人が他にいると聞いて安心しました
少しずつ改善したいと思います
844病弱名無しさん:04/03/17 13:06 ID:peKJobZI
>>843
過食嘔吐はメンヘル板に逝け。
でも、以前そこで参考文献にあげられてた某研究所の所長が脱税で
掴まったりしたが‥‥。
845病弱名無しさん:04/03/17 21:34 ID:J++johQH
老人ホームの面接落ちたみたいだ…
真デブにふさわしい職業教えて。田舎限定でね。
846病弱名無しさん:04/03/17 22:16 ID:3qlZrpvq
>>845
制服着られそう?昔ウチに面接に来た人を
「制服特注になりそうだしな」と言う理由でお断りしたことある。
作業系の汚れやすいバイトだったので。
社員ならともかく、バイトに特注の制服はなかなか作れない。
だいたい3L位までしか無かったと思う。
19から21号がきついと言ってた。(女性でした)
見た感じで入らないだろうなと思って「3Lの制服は着られますか?」とは
聞けなかった。。

明るくて積極的だと採用されやすいと思うけど。(なんか暗い感じは
よくないよね。)気働きと腰の軽い人が良いと思う。
なんか資格とかあればいいんだけどね。
847病弱名無しさん:04/03/17 22:59 ID:6ZU5wSkJ
でぶの人っていい人、明るい人っていうイメージしか
ない気がする。
848ももこ:04/03/17 23:45 ID:j/XUwVAz
太ってると運動神経鈍いのかな、と思われる事は、多々あります(^。^;)私も、老人介護の仕事を目指しているので、標準体重はムリとしても、「健康的」に成れる様に頑張りたいです。
849病弱名無しさん:04/03/18 01:38 ID:Azr4Nvj7
キューブリックのフルメタルジャケット見ると鬱になるよ
最後に自殺するデブはマジで怖い。
850病弱名無しさん:04/03/18 14:33 ID:w2dDWy+x
ダイエットコーラってカロリーほとんどないけど
口の中が甘ったるくなって食欲中枢が満たされ、空腹感も収まっていいよ
851病弱名無しさん:04/03/18 16:32 ID:91GOnSDA
You are scambag!!
豚娘たちは海兵隊を愛しているか?
852181cm/126kg:04/03/18 17:26 ID:xmPuT2ZP
何になればいいのかわからない。制服がないとかそういう問題抜きに(w
何になればいいのかわからないから、勉強する気にならない、勉強する気にならないから、頭が悪くなる。
頭が悪いから何になればいいのかわからない、と、悪循環に陥っていると思う今日この頃。

そろそろ疲れたよ。
853病弱名無しさん:04/03/18 21:02 ID:qkXxKul/
最初はダイエットと体力作りだけでいいんでない?
一度にやろうとすると、やる気うせるべ
犬飼えない?犬飼えるようなら、犬飼え。んで犬の散歩しれ
854病弱名無しさん:04/03/19 10:38 ID:r5z/HC4l
私の計算でわ犬の散歩毎日一時間、1キロおとすのに43日かかる勘定だが
でぶは三日で3キロ落ちるんだろうナ
855病弱名無しさん:04/03/19 21:08 ID:ZV63Doov
流れを無視してダブルカツ丼食ってきたヽ( ´ー`)ノ
856病弱名無しさん:04/03/19 22:57 ID:QngmXnm4
>>851
つうか、scumbagだよ
857病弱名無しさん:04/03/20 08:40 ID:k49loXnu
ケンタッキー毎日食べたい
858病弱名無しさん:04/03/20 10:22 ID:WSemX/E5
ケンタッキーうまー、おいしいよね。ビスケットもうまーですよ♪
でも、この前ためしてガッテンみて、糖尿病になると失明する危険があるって事を知って
怖くなってしまいました。失明はやだなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
犬は飼ってないけど、飼おうかなと検討中。
859病弱名無しさん:04/03/20 12:34 ID:yKOnT9ug
これからカツカレー
860病弱名無しさん:04/03/20 19:12 ID:KR2hK/PU
癖になる、というか時々無性に食いたくなる食べ物がある。
ケンタッキー、マック、吉野家の牛丼。なんか不思議なスパイス使ってる?
861病弱名無しさん:04/03/20 19:48 ID:HGLj05S5
成人の中途失明の一番の原因は糖尿病。
ソースはどっかにある。これ、ほんと。
中途失明はつらいよ。
862病弱名無しさん:04/03/20 21:28 ID:WSemX/E5
2chの美容板をずーと覗いてたんですけど、お手軽そうな
生姜紅茶と踏み台昇降を始めてみようと思います
生姜紅茶は身体を温める作用と、体脂肪燃焼効果あるそうで。
踏み台昇降は、テレビ見ながらのんびりとできそうなので
失明怖いよ((((;゚Д゚))))マジビビッテマス
863182p107s:04/03/20 21:38 ID:/IoId1FW
この前、血液検査して尿酸値は下がったけどコレステロールと中性脂肪が
基準値を大きくオーバーしてた。おまけに脂肪肝だ…。大好きな油ものを
控えなくちゃ。太ってる人は定期的に血液検査をした方がいいですよ。
864181cm/126kg:04/03/20 21:53 ID:zCBbuWmV
>>863
漏れより1cm高くて20キロも少ないあなたがそんななら
漏れは・・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
865163cm/118kg:04/03/20 21:57 ID:wisc82eL
男なんだが背がかなり低くかなり重い
このままいくと30で死ぬかも
今日からダイエットしまつ・・
866病弱名無しさん:04/03/20 22:14 ID:WPoc4qKa
がんばれ
867ももこ:04/03/20 22:23 ID:uSoytAdB
うわ、私が一番おデブだ(^。^;)163cm、120kg...最近の血液検査では、異常が無く、血圧も120/70くらい。でも、当然、「痩せましょう。もっと健康的に成る様に」と言われました。
868病弱名無しさん:04/03/20 23:27 ID:KR2hK/PU
>>867
177の120です。
デブでも血圧や血糖値が正常っていいね。
869163cm/118kg:04/03/21 12:29 ID:MlbfhbaL
>>867
私が一番おデブって…ほとんど俺と変わらないじゃねーかYO!!
つーか俺はこれでも少し痩せて最大事は125kgあったんだyo!!
俺も一番おデブだYO!!
870病弱名無しさん:04/03/21 12:56 ID:Kh5acU9i
いまアッコニおまかせ観てたら
かなりおっきい芸人でてました。
871181cm/126kg:04/03/21 16:10 ID:+TCt6oLX
>>870
アレはヤバい。マジで。
あれこそウルトラスーパーハイグレードでぶ。
872病弱名無しさん:04/03/21 19:25 ID:4CTmTpS9
チキンカツカレー食った〜
873病弱名無しさん:04/03/21 19:57 ID:RWpEUImi
>>870
安田大サーカスだろ。
あれ、ほんとにすごいよな。

見たことない奴一度は見てみろ。
874病弱名無しさん:04/03/21 19:58 ID:UlhbiOxU
下腹だけ痩せないんだよねぇ むかつく
875病弱名無しさん:04/03/21 21:32 ID:1BSUrFhG
>>850
ダイエットコーラに、ポッカレモンを入れて飲むのが
最近のマイブームです。

マグカップ1杯にポッカレモンをコーラのペットボトルの
フタの内側のネジ山の一番上までで2杯入れて、
そのままコーラもなみなみと注ぐ。これでちょうど
いいバランスです。

ダイエットしてるんだけど麦茶だとやっぱ精神的に
物足りないね。

175cm/135kgナリ。

876病弱名無しさん:04/03/21 21:35 ID:1BSUrFhG
>>858
イヌ止めとけ。
金かかりすぎ。うちも捨てイヌを1匹飼ってるけど
毎月病院代・薬代で2万くらい飛んでいくらしい。
(親の金)

うちのイヌは心臓が悪いからグリセリン系の
薬飲んでるの。

一時の感情で生き物を飼うのはオススメしないぞ。

877病弱名無しさん:04/03/21 21:54 ID:MX1ptJED
デブは犯罪!デブは犯罪!!
878病弱名無しさん:04/03/21 22:05 ID:MX1ptJED
肥満の弊害
肥満者は正常体重者と比べて約5倍もの高率で糖尿病を発症しやすいと
言われています.
同様に,高血圧症は約3.5倍,胆石症は約3倍,痛風は約2.5倍,
心疾患は約2倍,関節障害は約1.5倍といった具合に病気のオンパレードです.
他にも、血液中にコレステロールや中性脂肪が増加する高脂血症や,
過剰な脂肪が肝臓に沈着した脂肪肝,あるいは呼吸機能障害などもよくみられます.
動脈硬化,短命などとも密接に関係します.
また,高度肥満患者の開腹手術では,手術中や手術後に肺塞栓や脳塞栓などを引き起こしやすく,
手術の傷がつきにくくて開いてしまうこともあります.
また,肥満女性では,無月経,過少月経などの月経異常が多く,
月経があっても排卵してない(無排卵月経)ことが多く,不妊症の頻度が通常体重の女性に比べると
3倍以上とも言われています.
また,肥満妊婦は妊娠中毒症の発症率が高く,難産となる頻度も高いと言われています.
さらに,肥満女性では,子宮内膜癌,卵巣癌,乳癌,胆のう癌による
死亡率が高いことが知られています.
肥満男性には,大腸癌,前立腺癌などが発生しやすいことが知られています.
どの研究報告をみても肥満度と有病率は正の相関を示し,統計的に,
肥満の人に健康で長生きは望めません.肥満は百害あって一利なし、
健康で長生きするためには,肥満から脱して,
適正な体重を維持してゆく必要があります。
879ももこ:04/03/22 08:19 ID:B1rwY24y
869さん、だって、男性でしょう?私は、女だもの。ちなみに、標準体重は57kgかな?63kg落とすのには、何年かかるかな...
880病弱名無しさん:04/03/22 11:06 ID:SSZICK7p
ごめん、ももこさんって、学生さんだよね?
若いから新陳代謝活発で痩せやすいんでは?
ちなみに、一ヶ月(だったかな?)で落としていい体重は
体重の5%までと聞いた事がある。
ももこさんだと単純計算一ヶ月6キロとして、一年で出来rさぁ!
881ももこ:04/03/22 16:46 ID:B1rwY24y
880さん、ごめんね。私、学生でもなければ、そんなに若くもないんだぁ。でも、仮に、月6kgまで落としてもいいなら、そんなには掛からないかな。お医者と今、メニュウを考え中です。もちろん、食事療法と運動の2本立てです。
882病弱名無しさん:04/03/22 17:02 ID:855BCOX5
雑誌とかに載ってるマイクロダイエットって試した方いますか? どんな感じですか?
高価なんで尻込み中…
883181cm/126kg:04/03/22 17:11 ID:iQ26i/iF
ttp://www.shochikugeino.co.jp/profile/owarai/yasuda.html
これがウワサの安田大サーカス。
身長=体重=バスト=ウェスト=ヒップ だそうです(藁

>>882
かなり息長いよね、マイクロダイエット。10年くらい前からない?
効くのかどうかはしらんが、副作用はないということだろう...
884病弱名無しさん:04/03/22 17:20 ID:LsubIAO5
デブの人って
自分に甘いよね。

もう簡単に痩せる事なんて出来ないのに
簡単に痩せる方法探してたりするよね。
885ももこ:04/03/22 17:30 ID:B1rwY24y
882さん、確かに高価だよね。私、経験あります。80kg→60kgまで落とせましたが、キープ出来ず...大でぶさんが、最初10kgとか落として、やる気を出したりするのには良いかも。
886882:04/03/22 17:38 ID:855BCOX5
ももこさん
レスありがとう。その時、運動もして20s痩せたの? どれくらいかかった?
887ももこ:04/03/22 17:45 ID:B1rwY24y
885さん、二ヶ月です。プールで、軽く泳いだりしてましたが、とにかく、お腹が空く空く(^^;)私は、朝キチンとご飯食べて、昼夜MDやってたんですが、間食に温野菜やこんにゃく食べてました。
888病弱名無しさん:04/03/22 18:03 ID:ThcGDa/j
>876
犬のケア大変そうですね。俺、犬飼ったことなかったので
あまりケアの事は考えてなかったです。しっかり考えてからにします

安田大サーカスすごいね、動いているところを見たかったw

おぉ〜-20kg減は凄い、60kgを維持できればよかったですね
マイクロダイエット覗いてみたけど、すごいお値段・・・
財布と相談すらできんかった。
マイクダイエットの2chスレ覗いてみたけど、結果はでるみたいですね
でもお金が続かないの声が。。。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1078164106/801-900

地道に踏台昇降します。3日目ですけど、人目気にせずできていいですよ
テレビ好きなので無理なくできそうです
889ももこ:04/03/22 18:11 ID:B1rwY24y
888さん、踏み台昇降、私の友人が、産後のシェイプアップにやってましたが、効果があるみたいですよ。私は水泳が好きなので、泳ぎます。
890病弱名無しさん:04/03/22 18:17 ID:byNY0Yhh
ただのダイエットスレに…('д`)
891病弱名無しさん:04/03/22 20:20 ID:LB1R47Lj
>>885
経験上、ダイエットの最初の1週間を小食で
乗り切ると、比較的体が慣れてくる気がする。

俺、マイクロダイエットとかは高いので、
月〜金の朝夕を食事の代わりにアミノ系ゼリー
にするダイエットをやってます。土日は
普通に3食食べます。働きながらだから、
あんまりストレスかけたくないので、土日くらいは
食事を楽しみたい。

892病弱名無しさん:04/03/22 21:01 ID:SSZICK7p
踏み台昇降はあまり太ってる方にはお勧な物だと
は思わないなぁ。
膝に来ると思われます。
893病弱名無しさん:04/03/22 21:10 ID:855BCOX5
ももこさん、891さん、ありがとう! アメリカ版のマイクロダイエットは安いみたいなので、
少し頑張りたいと思います!
894181cm/126kg:04/03/22 22:07 ID:iQ26i/iF
運動しながらドリンクとか飲む人に報告ー。
VAAMは粉、ゼリー、缶、と出ていますが、効き目はすべて違うのでご用心を。
粉>缶>ゼリー ですよ。ウォーターは話になりません。

自転車トレーニングしてる人がいるかどうかはわからないので、比較になるかどうかはわかりませんが、
今日、缶を飲んでから走ったら、ゼリーのときより、平均速度にしてプラス2〜3キロあがりました。
全然感じが違います。疲労感も缶のほうが少なめです。
同じ名前のサプリメントとして、これだけ差があっていいのか、とも思いますが・・・。
895病弱名無しさん:04/03/23 00:09 ID:qSC1J49F
>889 >892
俺の踏台すごい低いです11cm・・・・
一日60分の踏台やってますが、今のところ膝は痛くなってないかな
いやなんいていうか、テレビ見れるのがいいっす
テレビッ子なんでマジうれしいっす、踏台
水泳もいいなーと思いつつ、テレビが見たい俺(*´Д`*)
896病弱名無しさん:04/03/23 01:51 ID:E90xJdm/
おやつにグレープフルーツを食え。
ひとつきで5kgくらいなら簡単にやせる。
俺は10kgやせた。
だまされたと思ってやってみ。他のスレでも書いたけど。
医学的にも証明済み。
897病弱名無しさん:04/03/23 03:48 ID:9JwJJgnW
おやつにクレープ食え。
だったら嬉しいのに。
898病弱名無しさん:04/03/23 12:01 ID:A1psMrD1
>>892
(アフォみたいな高さにしなきゃ)ウォーキングよりマシ。
899病弱名無しさん:04/03/23 12:37 ID:AiulVB46

グレープフルーツすっぱいからなぁ・・。
900病弱名無しさん:04/03/23 14:17 ID:ASd8Zu0r
ピンクグレープフルーツは甘いよ
デブは酸味が苦手なやつ多くない?

おれも100キロ超のデブだが…
901163cm/118kg:04/03/23 16:04 ID:5DbiT7rD
確かに、俺は酸味が嫌いだ…
酢とか梅干もだめ。酸味は痩せる効果でもあるんだろうか…
902病弱名無しさん:04/03/23 17:23 ID:tacEZIqc
>>900
大体のでぶは酸味嫌いだよ だって脂肪溶かしそうじゃん

>>895
踏み台がんばって 私もやってるよ
903病弱名無しさん:04/03/23 17:49 ID:9JwJJgnW
>>901
仲間! 梅干とレモンとしそが嫌いだ…
居酒屋でから揚げにレモンかける香具師はちょっと待てと言いたい。
しかし酸っぱいの嫌いはデブだったからなのか。
904病弱名無しさん:04/03/23 17:52 ID:tacEZIqc
お酢はでぶの敵だブー
905病弱名無しさん:04/03/23 18:05 ID:iIEh1IAK
酸っぱいのが嫌いなのは体が酸性(=不健康)になってるからだよ。
だから新陳代謝も悪いし疲れやすい、よって動くのが億劫でデブに
なる悪循環。
体をアルカリ性にする野菜やヨーグルト、グレープフルーツ(ピンク
は甘い)を食べなつぁい。
906ももこ:04/03/23 18:07 ID:Jo4jCCWV
私も、酸っぱいの苦手だけど、りんご酢にハチミツ混ぜた、バーモントドリンクは、ウマー!乳酸が消え?て、疲れもとれるし..ただ、食欲が増すのが、大問題だ...
907181cm/126kg:04/03/23 18:38 ID:BfbYqLPQ
えー、皆さんすっぱいもの嫌いなんですか・・・

漏れは一日最低一品、すっぱいものを食べないと気がすまないですw
908病弱名無しさん:04/03/23 20:33 ID:qSC1J49F
すっぱい系、俺はわざわざ食べる事はなかったんですが
家族にダイエットの事を話したら、妹が運動前にすっぱいものを食べろと言ってました
疲労回復の効能があるそうで
グレープフルーツはなかったので、梅干食べて踏台昇降してみました
こころなしか、疲れにくいような気がします。



909病弱名無しさん:04/03/23 21:08 ID:NTkt7b4t
>>903
脂っこいのはレモンとか酢とか入ってると
かえって沢山食べられるよ。
910病弱名無しさん:04/03/24 10:46 ID:cRQtURiL
俺はすっぱいの大好き
から揚げにレモンは衣がぐちゃぐちゃになるから嫌だけど、
焼き肉にはレモン汁つけて食べたりする。
911病弱名無しさん:04/03/24 15:00 ID:2R9ZqgR/
小さい頃から酸っぱい物好きのデブで、毎日何かしら摂取してますが
良い事と言えば血液サラサラーで肌の調子が良いです。
最近思うのは酸っぱいものかける・つけて食べると食欲が
押さえられる感じが自分ではします。
もしくは、年取っただけかな・・・
912181cm/126kg:04/03/24 15:07 ID:CBNFP/1b
>>911
食欲が抑えられるっていうのもあるんですか・・・
漏れはどちらかというと>>909のように、かえってたくさん食えちゃいます。
913病弱名無しさん:04/03/24 16:51 ID:XEadfvR2
>>911
いちよう(←何故か(ry )マジレスすると、酸味があると味つけの塩分が
抑えられるので、高血圧やら腎臓が心配な人にはオススメ。
914病弱名無しさん:04/03/26 20:49 ID:8aAw1e9J
>>905
ヨーグルトって砂糖入れても大丈夫?
プレーンだときついので。太らないように少しだけ・・
砂糖入れると効果薄れる?
915病弱名無しさん:04/03/26 22:00 ID:w4SB9Tms
>>913いちよう(←何故か(ry)

一応は「いちおう」って書くんですよ。わかりましたか? 
916病弱名無しさん:04/03/27 08:14 ID:VnpN7Cfq
>>914
ヨーグルトって結構カロリー高いよ。
砂糖入れなくても。
しょせんは乳製品だからなぁ。
917病弱名無しさん:04/03/28 00:51 ID:R5/kyWVb
>>914
ダノンと云うメーカーの「バランスライトヨーグルト(4ケ繋がってるヤツ)」
は脂質カット・低糖タイプだけど他のカップヨーグルトと甘さは大して
変わらないから食べ易いと思う。
私はこれ食べてます、カロリーも1カップ47kcal。
良かったら探して食べてみて。

一番太っていた頃の事を思い返すと砂糖無しヨーグルトを
目分量で盛って付属の砂糖をザッと振りかけてしまっていたよ。
カロリーというより目分量に気をつけよう(笑)
918病弱名無しさん:04/03/28 09:09 ID:NjwgzN/p
このスレ、痩せる方向に向かってるのか・・・・
919病弱名無しさん:04/03/28 14:34 ID:Cv0fFQPD
どだろうね
でも100kg以上ある体重ってのは、やっぱり尋常じゃないし
ダイエットの話がでてきてもええんでない?
漏れもココみてがんばりだしたし
920病弱名無しさん:04/03/28 14:38 ID:fvT5R4US
>>919
そんなことより食べ物の話をしようぜ。
921病弱名無しさん:04/03/28 14:43 ID:9SuCazi5
醜いデブやブサイクって嫌だな(プッww
922病弱名無しさん:04/03/28 15:03 ID:9SuCazi5
不細工もデブも醜い。
923病弱名無しさん:04/03/28 16:38 ID:Cv0fFQPD
>920
スマソ でかけてたよ
吉野家の話かの?漏れ肉党じゃなく甘党だから話あわねーかもしれん
女にまじってケーキバイキングで食べまくってる漏れだから。。。
924115kg♀:04/03/28 17:31 ID:J8077NKh
25才で120kg超えた時はお腹の重みで背中と腰痛に悩まされるように、
心臓が痛んだりと生命の危険を感じる事が多くなったので私は食べるものを
野菜中心に選んだり大好きな御飯も少し減らすようにした。
少し歩く事も心がけてます。
少しの概念が普通の人と少し違うだろうけど、笑。

>923
私も甘党です。
この季節は春のケーキフェアーとかやってて何もかも
美味しそうでたまらないです。
バイキングは行った事無いんだけど手作りケーキですか?
よくファミレスで出るようなのは冷凍を解凍したものが
出てくるんだけどさ・・・
925病弱名無しさん:04/03/28 18:03 ID:6PtUHwyR
ホテルなんかでやってる
ケーキバイキング、ケーキもちろん冷凍なんかじゃなくて
質も高くていいですよ。
926>923:04/03/28 19:05 ID:Cv0fFQPD
>924
こんちゃ
100kg越えるといろいろでてくるよね、もうたへーん(´・ω・`)

ケーキバイキングはネットで調べてちょくちょく行ってます
ケーキバイキングのネーミングででてるのは手作りだと思う、ウマーですよ
ただのバイキングってなってるのは、デザートはおまけぽい存在らしくて
冷凍物がでてたりします、でも俺的には冷凍でもウマーです
ぜひにチャレンジしてください(*´Д`)
927病弱名無しさん:04/03/28 19:37 ID:6tJJLpQa
百貨店にいったら、駅弁展やってたのでいかめしを買ってきてたべたよ。
やっぱうまいね。でもなんで俺いかめしばっか3箱もたべちゃったんだろ。だめだなぁ。
928病弱名無しさん:04/03/28 22:20 ID:mKCIZfdl
駅弁といえば
いちど食べたシューマイ弁当は確かにうまかった
929病弱名無しさん:04/03/29 10:23 ID:bhCafNNE
>>915
それはネタなので突っ込むのは野暮

まあ、マジでいちようって言ってる香具師もたくさんいるみたいだけど。
うる覚えって言う香具師とかな。
930病弱名無しさん:04/03/29 17:36 ID:FcFmUL2I
冷凍庫にあったシュウマイをチンして食べようとしたら
チンしてる途中で異臭が・・・・
チンから取り出したら、超異臭がΣ(゚Д゚ ;;)
なんだよ、冷凍庫て半永久的に保存できるじゃないのかよ
さすがの俺でも、この臭い玉は食べられん
931病弱名無しさん:04/03/29 20:46 ID:nNiW9Iiw
家庭用冷蔵庫の冷凍でおいしく食べられるのは
3ヶ月位までかな。冷凍焼けと言う言葉もあるし
気をつけよう。

紀陽軒の(なんか字が違う予感)シュウマイ弁当はうまいね。
932病弱名無しさん:04/03/29 21:30 ID:jVizmNa4
崎陽軒のは米がうまい!
933病弱名無しさん:04/03/29 23:47 ID:gP16XmSb
最近ジョギングするようにして、何とかもうすぐこのスレからおさらばできそうになりました。
毎日やってると徐々に体力がつき、走れる距離を長くできるので気持ちが良いです。

つーことでみんな走れ。最初は短くても、その次の日には昨日の記録を更新するように
すればどんどん走れるようになる・・・はず。
934病弱名無しさん:04/03/30 00:06 ID:vM3IApwP
走るのは苦手なので別のがいい
935病弱名無しさん:04/03/30 02:01 ID:6+yn60fQ
じゃぁ、歩くのです
ひたすら歩くのです。たまにシューマイ食っても可
936じゃすと:04/03/30 21:17 ID:XMGzfIQK
高校生にして100kgになってしまった女です。
今は卒業して次は専門学校なのですが、リクルートスーツに合うサイズがなくて困ってます。。。
937病弱名無しさん:04/03/30 22:51 ID:vM3IApwP
>>936
そんな貴方にサカゼン
938病弱名無しさん:04/03/30 23:30 ID:InfwpAqi
>>936
オーダーメイド
939病弱名無しさん:04/03/31 00:00 ID:MxG5/Q2C
>936
伊勢丹
セシール
940病弱名無しさん:04/03/31 05:19 ID:mQagYUAT
や・せ・ろ
941病弱名無しさん:04/03/31 12:46 ID:RqCnfkb8
棒人間になれ
942病弱名無しさん:04/04/01 16:18 ID:gppS1Hg5
みんな夕飯は何食べるの?
943病弱名無しさん:04/04/01 17:00 ID:pMlN4Q43
>>942
カレーライス大盛り 唐揚げ ポテトサラダ トマト
デザートにスイスロール1本かな。
最近食欲なくって。。。
944病弱名無しさん:04/04/01 17:08 ID:TJ4yifrm
うどん8玉
945病弱名無しさん:04/04/01 18:17 ID:vDtoKkVG
>>943
まじレスするが
このスレでは少ないほうかと。
946病弱名無しさん:04/04/01 21:02 ID:dOyqjny3
>>943
コーラ1リットルが抜けてまつね
947病弱名無しさん:04/04/01 22:49 ID:LaOtWrh4
180p80sで太り杉だからdietしてるのに100s超えてもdietする気の無い椰子って一体何なの?
馬鹿ぢゃねW
948病弱名無しさん:04/04/01 22:53 ID:Dw9TJ36Z
そう思うだろ?でもハッと気づいたら100キロ超えてるんだよ。
焦って3ヶ月で16キロ落とした。1年半くらいで68キロまで
なったがリバウンドで現在78キロ。
949病弱名無しさん:04/04/02 00:10 ID:6BzQ8W19
↓新スレタイ
950病弱名無しさん:04/04/02 07:41 ID:kAY6NFAQ
【デブ】ちょっとは痩せる努力をしろ!!!!【ブタ】

誰か新スレ立ててください。
951病弱名無しさん:04/04/02 16:59 ID:lGt0OCEP
>>947
スレタイ声に出して1万回読め このクソガリ
952病弱名無しさん:04/04/02 18:52 ID:9eR7x3ar
なんだなんだ
けんかか
けんかのあいてならこのおれだ
かかってこい
ぶたども
953病弱名無しさん:04/04/02 19:01 ID:lGt0OCEP
け   や
ん や め
か め ろ
に ろ





http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1080055960/l50
954病弱名無しさん:04/04/02 19:27 ID:VAM0OkGY
180cmでとうとう120Kgになてしもた・・・・。

リーマンになってからはや数年、事務職だから全く昼間は動かず。
ただ、昼飯はガッツリ頂く・・・。で、夕飯はほぼ毎日深夜。
朝は当然時間が無いから食べない。休日は寝るためだけにある。

こんな生活してたらそら太るよなw

最近、睡眠時無呼吸症候群も昔より酷くなってきたみたいで
大事な会議中に寝そうになっちゃうしさ。

大学時代に60kg台まで落としたのになぁ。
はっ、そう考えると漏れって大学時代の2人分になってるのか・・・。


痩せよう。
955病弱名無しさん:04/04/02 20:29 ID:nuobQJPw
渡辺徹とかパパイヤ鈴木、最近テレビで見るとなんか痩せてきまつたね....
956病弱名無しさん:04/04/02 20:33 ID:nuobQJPw
渡辺のHPみたら82キロになってまつた..前100キロ以上あったよね...
もう仲間じゃないんだ...
957病弱名無しさん:04/04/02 21:16 ID:9eR7x3ar
おまえのような
みにくいぶたをなかまにしたおぼえはない
うせろ
しっしっ
958病弱名無しさん:04/04/02 21:20 ID:kAY6NFAQ
>>951
80`あったら充分太ってんだよ!それをガリ扱いするおまえの感覚がどうかしてるんだよ!!
100`以上も有る奴が痩せる努力もせずに食べる事ばかり考えてブクブク醜く太りやがって、恥ずかしいとは思わないのか?
959病弱名無しさん:04/04/02 21:47 ID:nuobQJPw
>>958
君ちょっと、ウザイでつよ
960病弱名無しさん:04/04/02 21:56 ID:y4Jut/Fz
大台に乗る直前に、
コレステロールと血糖値が高いのが健康診断で見つかり、
お医者さんにさんざん脅されて(いや、正論を述べていただけなのかもしれんが)、
すっかりびびって生活改善して、ちょっとづつ体重減らしてます。
でも、たまにむしょうにあんドーナツが食べたくなる! 

皆さん、健康は大丈夫なの? ひょっとしてみんなお若いの?
私はずっと70〜80だったのが、
40近くなって90超えだったんで、特にやばかったのかな。
961病弱名無しさん:04/04/04 14:34 ID:ZDIPdJIH
すっかりツマンネーことに
962病弱名無しさん:04/04/04 16:51 ID:+793dsFj
ソマリアの若者と交換留学したらどうでつか
963病弱名無しさん:04/04/04 19:11 ID:qoSMxCm9
俺が小六のとき、クラスに100キロ超えた奴がいたよ。
体重測定のとき、みんなそいつの周りに集まって、
針が一周した瞬間に、どよめきと喝采が起きたのを今でも鮮明に覚えている。
964病弱名無しさん:04/04/04 19:53 ID:z7Xm+qPv
>>963
漏れは中3のときだった
965病弱名無しさん:04/04/04 20:56 ID:GPVWDoPE
>955
パパイヤ鈴木は医者に痛風と診断された?らしくて
密かにダイエットしてるらしいですよ。
彼、一応ダンサー?だもんね。痛風は辛いでしょう・・・
966病弱名無しさん:04/04/05 05:59 ID:txP70H/X
太るとロクな事にならん

成人病にもなりやすい
一度太ると痩せても肉割れが残る
加藤ブタもダイエットしたらしいが余った皮が醜い
967病弱名無しさん:04/04/05 19:30 ID:B/YqMsUX
>>964
100キロ超えた奴はクラスの人気者だね
968病弱名無しさん:04/04/05 19:41 ID:Mjc0xeuD
加藤大先生はいま何`なんだろう。
土曜日の放送では170くらいだったか?
だんだん近づいてきている。
969病弱名無しさん:04/04/05 21:18 ID:txP70H/X
オマイラの中で加藤 太はネ申なのか?
970病弱名無しさん:04/04/05 21:45 ID:+eyfNx3+
このスレの神
加藤大
嵐の番組に出てくる素人
安田大サーカスの左のひと
971病弱名無しさん:04/04/07 22:49 ID:jHyKtM++
加藤大の頬とか黒ずんでるけど
あれはなんで?
972病弱名無しさん:04/04/08 03:05 ID:Nne7Eqxk
ほっぺの毛細血管に血がいかないから?

それはともかく腹がへって目が覚めました。
ケンタッキーが冷凍食品出してくれてたら幸せに眠れるのに。
973病弱名無しさん:04/04/08 08:16 ID:U8P/7HJe
626 :名無しさん@おだいじに :04/01/18 12:17 ID:NXZjqdFA
看護婦は、僻みといじめだけは、他のどんな職よりすごいよ。
人を落としいれるためなら、どんな努力もするし、悪巧みもすごい!
嫌がらせの方法は、低脳とは思えないほど巧妙だよ!低脳じゃないよ。
私、外見に恵まれてたので、いじめられまくりでしたー。
職場結婚し辞めたので、もう2度とナースはしませーん。


974病弱名無しさん:04/04/09 17:43 ID:FfVAA+Aw
このスレさっさと終わらしてしまへ
975病弱名無しさん:04/04/10 07:31 ID:3ut3EzRr
sage
976病弱名無しさん:04/04/11 00:18 ID:JTDKqhrL
次スレまだー
977病弱名無しさん:04/04/11 01:10 ID:smAQNCGu
おれ、168センチ102キロ。
明日生まれて初めてメガネを買いに行くのだが、
俺の顔にはまるようなメガネあるかなぁ。
ちなみにこういうのが欲しいんだけど。
ttp://www.alook.jp/goods/nw/04/5521.htm
978病弱名無しさん:04/04/11 01:14 ID:wus2jljx
むり
979病弱名無しさん:04/04/11 03:16 ID:qJXAliUi
>>977
アイザ○ってとこで似たの買ったよ。東北限定?
980病弱名無しさん:04/04/11 03:27 ID:qJXAliUi
981病弱名無しさん