【アクアチタン】ファイテンって効き目有る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肩こりっ子
ファイテンの製品ってどうなんでしょう?
http://www.phiten.com/index.php
2病弱名無しさん:03/07/06 01:46 ID:aHWZh9gP
ひゃっほー!!!!!!
3病弱名無しさん:03/07/06 02:13 ID:DfkRavhq
4なまえをいれてください:03/07/11 00:45 ID:CH205rZ8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
5病弱名無しさん:03/07/14 17:51 ID:yRGg6Td8
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
6山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:ZICbOtHh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
7病弱名無しさん:03/07/16 21:31 ID:JDGG0Uci
ファイテン良いよ。マジお勧めだよ。
8病弱名無しさん:03/07/17 08:50 ID:dU5LmIfk
ファイ店ってチョン製品でしょ。
9病弱名無しさん:03/07/19 06:12 ID:y8j90Wi8
今時、人種差別なんか流行らないっしょ。

10病弱名無しさん:03/07/19 23:16 ID:zKPHgsp3
誤爆?
11病弱名無しさん:03/07/20 10:39 ID:7hZ8S5sW
確かに流行らないよ
12病弱名無しさん:03/07/21 08:01 ID:lx7hmyHO
うん、流行らない、はやらない
13病弱名無しさん:03/07/21 23:52 ID:0fwZx/ey
ぼくも効果が聞きたい
14病弱名無しさん:03/07/22 00:04 ID:lbElzE+Z
ひどい肩こりで整体とか指圧とか行ったけど効果なし。なんのけなしに首につけるのを買ってつけたら、ぴたっと治りました。安くて、マジおすすめです
15病弱名無しさん:03/07/24 09:17 ID:X1AWUPaE
ワールドカップで稲本がつけてたみたいだけど、運動する人への効果ってありますか?
16病弱名無しさん:03/07/24 10:23 ID:UQ6b/Oeh
友人はよく効くと言ってたので
試しに買ってみたが自分は体感できるような効果なし
17病弱名無しさん:03/07/27 20:25 ID:qcOQEuua
ブレスレット、ネックレスの類は体感出来る効果なし。
チタンテープは効果があるような。
18病弱名無しさん:03/07/28 01:39 ID:n3ag09r9
チタンネックよりテープの方が効き目あり。
仕事で目を使い過ぎた時は寝る前にこめかみに貼って寝ると翌朝スッキリです。
19病弱名無しさん:03/07/28 23:53 ID:n7X06wEg
気になるのであげておく。
使用報告求む。
20病弱名無しさん:03/08/01 23:00 ID:myOWav6Q
チタンテープは実際に使用して効くような気がしないでもないけど、
キネシオテープでも一緒じゃないかとも思う

要はチタンの生体電流を整える効果ってのがうさんくさい
腕時計でチタンベルトを使っても一緒じゃないのかと…

ネックレスとかの効果についての使用感聞きたいので
使用している方報告お願いします。
21病弱名無しさん:03/08/02 01:54 ID:UG0IymNU
>>20
RAKUWAネック使ってます。
これをつけているという安心感?みたいなものかもしれませんが
重い肩こりが軽くなった気がします。
ちなみに風呂以外はずっと身に着けています。

そういえば、今日のニュースで野球のどこかのチームへ
移籍したギャラード?とかいう選手が会見中RAKUWAネックしてました。
22ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:07 ID:e7UQQNk1
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
23病弱名無しさん:03/08/02 14:26 ID:/yzb4hu6
あげ
24病弱名無しさん:03/08/06 18:09 ID:43PM8aqf
今日ファイ店逝って話聞いてきた
5キロの重り入ったバッグを中指で持ち上げて
チタン入りの指輪をする/しないで重さの感じ方を比べてみた
確かに,指輪した方がちょっと軽く感じたような・・・

でも,店員に「プラシーボ効果って知ってますか?」
って聞いたら「ハァ?」つう顔された
これで「健康科学」を名乗るとは(w

ちなみに,漏れの眼鏡チタンフレームですが
ファイ店不要ってことでしょうか?
25病弱名無しさん:03/08/06 19:03 ID:TpCwSce1
チタンネックレス2本持っているけど、あまり効果は
期待出来ません。(金属、紐)
ちなみに今持っているのが別会社の磁気チタンネックレスです。
こっちのほうがいいですね。
26病弱名無しさん:03/08/06 19:09 ID:WK17SCa5
当初はファイテン加工という怪しげな処理が効果の決め手だったのだが
現在はチタンでもって生体電流を整えることが効果の決め手になっていて
ファイテン加工とやらの説明はいつの間にか消滅している。

となると現在の説明では実際の効果はチタンによるものとなるので
チタンベルトの時計、チタンフレームの眼鏡、チタンボディのPowerBook
でも同等の効果は現れるのでは?との疑問が生じる

故に、ファイテンの製品である必然性は皆無じゃ無いかと思うのだが
上記チタンパーツの製品を使っている人間が格別に調子が良くなった
なんて話は聞いたことが無いわけで…
といことは、ファイテンのチタンパワーも怪しいと思うのですよ私は
そこら辺どうなんでしょ意見求むです。

もちろん効果があったという人はどんどん書き込んで下さい
27病弱名無しさん:03/08/06 19:19 ID:TpCwSce1
チタンの良いところは、風呂でも外さなくても
いいってことぐらいですね。(金属のほう)
28病弱名無しさん:03/08/09 12:24 ID:BYiaCP1d
漏れは偏頭痛餅だったけど、裸桑を何気に買って付けたら
偏頭痛激減しますた。以前は必ず頭痛薬持ち歩いてないと
不安だったけど、今では頭痛薬飲む機会も減り持ってなくても
不安感なくなりますた。人によって効果はわからないけど
漏れにとって裸桑、サイコーヽ(゚∀゚)ノ
今アスリート水晶ブレスも付けております。

ちなみに、家の母も酷い肩こりで毎月アンマにかよってたけど
裸桑していかなくて済むようになり、1回5千円程度アンマに
使ってたけど1800円の裸桑で通わなくて済むようになり
不思議ねぇ〜と・・・以下省略。
29病弱名無しさん:03/08/09 12:51 ID:WFfPA3v/
大腿部骨折して でっかりチタンの固まり200g位が
入ってたけど 別になんと言う事はなかったなー。

チタンと簡単に言うけど チタンだって酸化チタン、炭化チタンなど
かなりの種類がある。単にチタンが効くなんて言うヤツは 炭と
ダイヤモンドの違いがわからんヤツだけ。
30病弱名無しさん:03/08/10 02:10 ID:e2zMwH+c
っで、実際に「ファイテンの」を使っている人の体験もっともっとキボンヌ。
31病弱名無しさん:03/08/10 11:04 ID:Ez/pYsDO
>>29
言いたいことを咀嚼してくれ、何が言いたいか解らん
32病弱名無しさん:03/08/10 11:24 ID:rbfZqXZa
>>31
信者は理解できないかもな。
たとえば 「鉄」を身につけると効用があるとする罠。
おなじ鉄でも「鉄錆び」を身につけて効用があると思うか?

チタンはチタンでも 状態によって金属の持つ性質は全然異なるのよ。
炭とダイヤモンドの差も 状態の違いだけで組成する元素は同じ。
ファイテンじゃ 何種類のチタン売ってたっけなー。(w

これで理解できなきゃ、好きにしろよ。
ファイテン神社のお守りみたいなもんだからな。
33病弱名無しさん:03/08/10 14:09 ID:Ez/pYsDO
>>32
これを理解するって…無理

>たとえば 「鉄」を身につけると効用があるとする罠。
>おなじ鉄でも「鉄錆び」を身につけて効用があると思うか?
調査しないと何とも言えないと思うのだが?

>チタンはチタンでも 状態によって金属の持つ性質は全然異なるのよ。
>炭とダイヤモンドの差も 状態の違いだけで組成する元素は同じ。
チタンの種類(化合)の違いと炭とダイヤモンド(構造)の差は別物だろう
説明のためのサンプルとしては不適当だよ

>ファイテンじゃ 何種類のチタン売ってたっけなー。(w
前述が意味をなしてないので、だから何って感じになる
批判するなら、その全ての種類のチタンそれぞれに対して行うべきだし
効果がないことの根拠になるような説明は32からは成されていない

でさ、32が何をいいたいか解らないのよ
効果が無いと言いたいのなら説明になってないし
ひょっとして知識自慢ですか、色々な知識を良くご存じですねえ(;´Д`)感服しました
34病弱名無しさん:03/08/10 14:27 ID:rbfZqXZa
>>33
いやね チタンがなんらかの効能あるならあるでいいのよ。

チタンそのもの チタンが酸化したもの 炭化したものと 液化したものと
同様の効果があるとするのは おかしいとは思わないのか。
それだけの事。

ファイテンが御祓いしたものならなんでも効能ありってか。
35病弱名無しさん:03/08/10 14:53 ID:Ez/pYsDO
>>34
最初からそう書けば解りやすいのに…

チタンそのものを信じてないので(科学的には無茶だろ)
そのバリエーションには興味無し、効果があれば何でもいいと思うよ

今は御祓い(ファイルド加工)すらしてないので、純粋にチタン頼みのはず
まだ御祓いの方が効果ありそうな感じするけどね(根拠ないけど)

とにかく効果に関するカキコ待ちだけど、あんまし芳しくないのも事実だわね
36病弱名無しさん:03/08/10 21:21 ID:UTV4ZytF
カタログ集めたけどチタンのファイルド加工はテープにもネックレスにも衣類にもされてるみたいだよ。アクアチタン、ミクロチタン、炭化チタン、それぞれがチタンをファイルド加工したものらしいよ。
37病弱名無しさん:03/08/10 21:54 ID:SFnjyikR
ゲルマニウムにしろ
38病弱名無しさん:03/08/11 15:14 ID:7d33Ec32
類似品買ったage
39病弱名無しさん:03/08/12 14:36 ID:FUAkP4P5
>>37
DKの人?
4030:03/08/13 21:20 ID:Pxj9nY+I
っで、「実際にファイテンの」を使っている人の体験もっともっとキボンヌ。
41病弱名無しさん:03/08/13 22:56 ID:sGZrT+ua
中田がインナーでチタンのスパッツはいてるみたいだね
42病弱名無しさん:03/08/13 23:26 ID:/EbEcKxM
RAKUWAネック使ってたけど、逆に肩こった。
だからすぐやめちゃった。
気休めだね。
43病弱名無しさん:03/08/14 00:02 ID:4mXjwcVi
>>41
中田が、「ファイテンの商品を使ったおかげで運動能力が著しく向上しました。」
って自分の意思でコメントしてくれていれば、中田には効果があるんだなぁと思えるのだが(ファイテンの宣伝・広告での発言は含まない)
実際、中田などの有名選手が使っていると宣伝しているのは、「ファイテン」自身だからなぁ。
44病弱名無しさん:03/08/14 12:26 ID:3nDlm5XQ
RAKUWA使いで、今期いきなり絶不調だったランディ・ジョンソンのコメントを聞きたい
45病弱名無しさん:03/08/14 14:17 ID:4mXjwcVi
有名選手や有名人は、業者のいいように利用されて、
使いたくもない商品を身につけさせられ、
シャツに「アディダス」とか入れさせられているだけだからなぁ。
もちろん、選手達にも大金が入ったりとかのメリットがあるからやっているわけだが。
46病弱名無しさん:03/08/14 15:00 ID:sg87O2QZ
チタンスパッツはいてます。
バドミントンやってる奴から腰痛いのなら買ってみろといわれて。

しかし、なんとも 保温されるから朝楽なのは楽だけどね
これだったら自転車のレーサーパンツのがいいやと思ったくらい。
47病弱名無しさん:03/08/14 15:19 ID:RaDiZxE1
昨日、初めてRAKUWA買って、つけたまま寝たら
すげー眠れた。なんか後頭部がふとんにすいつけられるような
感覚がしてそのまま、すーっと眠れた。
こんな効果は聞いてなかったが、心なしか今日は快適な気分。
恥ずかしいのではずして会社きたが、
明日はシャツの下にわからないよう着用してみよう。

リストバンド(ブレスぢゃなく)も買ったので、
今度の野球の試合で使って見るつもり。
48病弱名無しさん:03/08/16 19:21 ID:8Fw7zVj6
大塚店ってあったのね。自分はわざわざ吉祥寺まで・・・
49病弱名無しさん:03/08/16 22:13 ID:kNOEfMEe
地元荻窪にショップができてるが、なんか入りにくいなぁ。>ふぁいてん
しかし、どうしてもチタンとかマイナスイオンとかタキオンとか(いや、
全く別物ということは理解しとるが)、どうしても利くとは思えないのだが。
50病弱名無しさん:03/08/17 00:31 ID:waB/ej29
どれくらいの効果を期待しているか、にもよると思います。
例えば、骨折したところが次の日にはくっついてる
なんていうような、瞬時に大きな効果は期待できないけど
仕事で疲れ過ぎてる時にユンケルみたいなものを飲むと
ちょっと頑張れる、ぐらいの効き目があると思います。
そんな感じの効き目が、楽輪をつけ続ける事で、持続する感じです。
5150:03/08/17 00:32 ID:waB/ej29
ちなみに私はネックレスしてるおかげで体調良くなりました。
普段だったら3時間以上の残業が2週間以上続くと、もっと疲れるはずなのに
楽輪してからは疲れのピークが来るのが遅くなる、という感じです。
あ、47さんには失礼かもしれないけど
リストバンドの効き目はあまり感じられなかったです。

連続カキコお許し下さい。
52病弱名無しさん:03/08/17 13:21 ID:Ns0tIBvQ
そうかぁ…もちろんファイテン攻撃する気も、効果があるって人に
文句つけるつもりもないのですが、何かチタンの効果とか、第三者的
に検証したデータとかないんですかねぇ…。

53病弱名無しさん:03/08/17 14:08 ID:NRROlCs1
こんなのは?

最近気になるのは,巷ですごく流行っているのでご存知かもしれませんが,
ファイテン(http://www.phiten.com/)という会社が作っている,水溶化チタン
(特許公開2001−314878)を浸透させたというRAKUWAネックとかの一連のチタン
商品です。また,金を溶かした飲料水なんてのも売っています。
効くというハナシですが,効用があるならあるでいいんですが,安全性がどう
なのかというのはまったく論じられていないのが気になります。
「ファイルド株式会社」で特許を検索するといろいろ出てきます。化学の専攻
ではないので,よく分からないのですが...

C先生:チタンも怪しい。チタンはヒトに対して無害な金属です。無害なもの
がなんらかの生理作用があると思えない、というのが理由です。一般に、健康
食品などは、有害物を少量取るというコンセプトのものが多いですから。
もっとも、アミノ酸、脂肪酸、多糖類などは多少違うかもしれません。
http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/Goiken072003.htm
54病弱名無しさん:03/08/17 15:10 ID:NRROlCs1
こんなのは?

最近気になるのは,巷ですごく流行っているのでご存知かもしれませんが,
ファイテン(http://www.phiten.com/)という会社が作っている,水溶化チタン
(特許公開2001−314878)を浸透させたというRAKUWAネックとかの一連のチタン
商品です。また,金を溶かした飲料水なんてのも売っています。
効くというハナシですが,効用があるならあるでいいんですが,安全性がどう
なのかというのはまったく論じられていないのが気になります。
「ファイルド株式会社」で特許を検索するといろいろ出てきます。化学の専攻
ではないので,よく分からないのですが...

C先生:チタンも怪しい。チタンはヒトに対して無害な金属です。無害なもの
がなんらかの生理作用があると思えない、というのが理由です。一般に、健康
食品などは、有害物を少量取るというコンセプトのものが多いですから。
もっとも、アミノ酸、脂肪酸、多糖類などは多少違うかもしれません。
http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/Goiken072003.htm
55病弱名無しさん:03/08/17 15:28 ID:ilfJg77x
漏れ的感想
ネックレスは全然分からん。丸いテープは、軽い肩こりにはイイ。
チューブ入りクリームは親父が気に入ってる。漏れも髭剃り後に
顔全体に薄く塗ってるけど、顔がすべすべしてイイ感じ。
のような気がする。

56jtr:03/08/18 20:25 ID:Ijp85+HV
効果ありますよ。
57病弱名無しさん:03/08/20 23:36 ID:nSUTczib
新製品で指輪もでてるね(w
58病弱名無しさん:03/08/23 18:55 ID:C8Ma0Vgr
花子も首につけてます(w
59病弱名無しさん:03/08/23 19:01 ID:ERrD8j69
ファイテン製品ではe-water が一番効くと思う。
でもゲルマボール(中国製、ゲルマニウム+セラミック=お風呂用)の
方がもっと効くよ。ゲルマボールはハンズで売っている(値段は高い)が
一度買えば半永久的に使えるのでお得。
60病弱名無しさん:03/08/23 19:03 ID:ERrD8j69
無害だから効かないなんてことはないよ。
酸化チタンもゲルマニウムも体温や温水の熱を吸収して
赤外線を出しているんだよ。赤外線も無害だけど効くよ。
61病弱名無しさん:03/08/24 15:04 ID:cm53E+jW
確かに、「害があるから効く」商品はあっても、
「害がないから効かない」っていう理論は成り立たない。
そこのページの人は、いい加減なマイナスイオンやあるある大辞典などを、
きちんと科学的見解で間違い訂正をしていて、好感の持てるページだったが、
「害がないから効かない」という理論だけは、頭の悪さを感じてしまった。
チタンに関しても、もっと科学的に批評して欲しい。
わからないなら軽はずみなコメントを控えることだ。
62病弱名無しさん:03/08/24 21:49 ID:gWKcgma9
まぁ軽はずみに論理的でない否定をするのは良くないかもしれないが、
気持ち的には“健康”とかを売りにするメイカーには、もっと科学的に、
論理的に、効果を証明とか説明とかして欲しいなぁ。
63病弱名無しさん:03/08/26 11:06 ID:aF9/bUr2
軽い肩こりでなく、四十肩でもチタンテープって効果あるのかな。
母ちゃんが四十肩でつらそうだから何とかしたいよ(つД`)
6437:03/08/27 12:30 ID:zTGIGslP
>>63
四十肩の治し方

・肩胛骨の中心
・鎖骨の真ん中、1cm下の痛い部分
・肩関節のまわり全体
・腕を動かして痛いところ
・指で押して痛いところ

を中心に貼ってみる。チタンテープでも何とかなるかも。
ただし、100枚程度ではまったく効かないだろうから
大量に買っておけ。
だめならゲルマニウム粒を買ってくるのが良。
20粒(6万円)が目安。きっと治るから。

注)医療用具承認番号がBZZで始まるのはダメ
気をつけて。
6563:03/08/27 21:31 ID:oaHPI3QV
>>64
詳しくありがとうございます!
たくさんテープ買ってきてためしてみます(*´Д`)
66病弱名無しさん:03/08/28 01:37 ID:Py28ZgWQ
>>64
DK?
67病弱名無しさん:03/08/28 02:13 ID:aTiu9j9F
ゲルマニウムは高すぎるけど効く。
あの金属の原価はグラムいくらなんだろう?
68病弱名無しさん:03/08/28 04:46 ID:kXGLXDJs
ファイテンの製品ってオウム(アレーフ)が絡んでると聞いたのですがー

69病弱名無しさん:03/08/29 21:37 ID:ZbgjAs8A
そうなの?
70病弱名無しさん:03/08/31 00:49 ID:hzb0VvUB
Age
71病弱名無しさん:03/08/31 00:56 ID:zIvjlmtR
加齢とともに首が下がってきて、常に下向いてる状態だったけど
物は試し精神で首に着けてみたんですよ。花子と同じやつ。
そしたら首が上がるようになったんです!半月くらいかな?
今では普通にまっすぐ向いて歩けるようになりました。
もし首が下がってきた老犬飼ってる人いたら、ぜひお試しあれ。
72病弱名無しさん:03/08/31 20:44 ID:oYSZEklO
>>61
そのページの書き方は確かに誤解を生みそうだが、「害が無い=反応性に乏しい
=人体内での化学的インタラクションは期待できない」という解釈でいいんじゃないかな。

少なくとも、かなり劇的な肩こりの改善なんかをうたっているので、
きわめて怪しいと個人的には思ってる。
つーかダブルブラインドテストすりゃ解決するんだが、有意な結果は出なさそうだな・・・
73病弱名無しさん:03/09/03 00:14 ID:Acslelb1
阪神の井川が、尻上がりに調子いい訳だが


そういう漏れも、初めてブレス買いますた
とりあえず、つけて寝る
7473:03/09/03 19:19 ID:Acslelb1
つうか、怪我した _| ̄|○
75病弱名無しさん:03/09/06 13:49 ID:heXNi/BA
昨日、ファイテンショップに行って
プレスを買った。
あと、リストバンドをくれた。
効果のほどはまた報告したいと思います。
76病弱名無しさん:03/09/06 21:11 ID:jcxSayIE
あげ
77病弱名無しさん:03/09/06 22:56 ID:b+bBLhN9
店の人は、
「どこか痛んだりしませんか」とか
必ず聞くね。
まあ、悪い症状に対しての効果を
PRするのは当然だろうが。

身体のだるさとか改善するかなぁと思って、
一日中付けてる。ネックとブレス。
78病弱名無しさん:03/09/08 00:23 ID:q2ycPd3v
ネックレスはなんか付けてると確かに違うような気がする。腕力が上がるとかはないが、
なにか疲れを感じるまでの時間がながくなったのか、普段は1時間も運転続けてると疲れて
休憩入れるのだが、これつけて2時間運転続けてても疲れを感じない。3時間ぐらい経過して
普段の1時間の疲労感と同じぐらい。

これをつけたということで心理的な効果なのかもしれない。
ちなみに、俺はこれをおしゃれとして使うのはちょっと恥ずかしいので、服の中に入れてます。
79病弱名無しさん:03/09/08 00:25 ID:q2ycPd3v
>>78
ちなみに、私は10年前交通事故のため、腕と骨盤と大腿骨をチタン合金で補強してます。
腕時計もチタンです。科学的にどういう根拠があるのかHPにも書かれていないのはなぜ
なのでしょうかね。
80病弱名無しさん:03/09/08 23:29 ID:HSiEw8W3
一日中ネックをつけている。
でかけるときはさらにブレスも。

それ以来、よく眠れるようになった。
眠気がくる時の、だるさがなくなったというか。
長い昼寝をしても、夜決まった時間に眠くなる。

目立つ変化と言えば、とりあえずこれくらいか。
81病弱名無しさん:03/09/09 00:57 ID:iPzd0Zkc
ネック二本とと、ブレス二本ずつと、足首にもネックと、新発売のリングも四つ着けて、e-ウォーター塗ってます。
でも、不眠症で、肩こり。もみ屋さんで、「今までもんだ中で、一番堅い。指が入っていかない。」と言われました。
効いてるのかにゃ?
82病弱名無しさん:03/09/10 00:24 ID:OzENUYQ2
俺もほとんど同じくらい付けてる。違うのはネックは一本、e-waterではなくe-creamである、アクアチタンテープも貼ってるって事。ネックやブレスはあまり効果実感できないけどテープとクリームは確かに効いてる。持病の膝痛があまり出なくなった。
83病弱名無しさん:03/09/12 17:37 ID:OFCpTlak
なんかのコラム(MSNサイト内のジャーナルかな?)で読んだけど、メーカーの人も
科学的にチタンの効果を立証できなかったような。 でも付けると効果はあるようで
84HIRO:03/09/12 17:40 ID:KLPKln7U

こんなサイトがあったよ〜 ★★★激安漢方★★★
http://www.chinasyuuhin.com/

品質と安さに絶対の自信があります!!! だって!
滋養強壮・健康維持・老化防止・体質強化・美容・ダイエット・更年期障害・・・等々

うん、確かに安いわ!!
8575:03/09/13 13:26 ID:KvGuxlXh
プレスともらったリストバンドをつけはじめて1週間。
何か変化が起きたか・・と言われれば
寝つきがよくなった。
体が暖まると、寝つきがよくなるらしいので
ファイテンの効果かな・・とは思っている。

あと、肩こりが緩和された「ような」気がする。

でも、>>78も言っているように
心理的効果かもしれないが。
86病弱名無しさん:03/09/15 16:48 ID:+0o2KmtW
店の人は
効果を信じているのか?
87病弱名無しさん:03/09/15 22:52 ID:4YoocWax
阪神の井川と金本も付けてる
88病弱名無しさん:03/09/15 23:52 ID:Jr3av3t5
世界柔道みてたら、何人か丸いチタンテープ付けてた
89店員名無し:03/09/17 03:18 ID:iZ9dbM5w
委託で販売してる店の者ですが、ネックやリングは正直私には効かなかったんですが…ウォーターはびっくりする程効いてます。10年間以上苦しんでいる膝痛にも効果テキメンです。ウォーターに限っては積極的にオススメ売りしてますよ〜
90病弱名無しさん:03/09/17 23:33 ID:W3L1BEyv
>>89
直営店よりもアドバイスは信頼できそう
91病弱名無しさん:03/09/18 19:50 ID:mbTj8UgS
>>89
そういった情報希望です。
ウォーターは買ってみようかな
92病弱名無しさん:03/09/18 21:54 ID:IqIfpFhN
私の体験談です
先日、お店で効果を実感するためのテストをしてきました
まず水の入ったペットボトルを水平に持ち上げます
その後腕にチタン加工したTシャツをかぶせ同じ動作をします
なんだか軽く感じました
店員さんいわくそれは水溶性チタンの効果ですとのことでした

その後、試しに家で普通のTシャツを使い同様のテストをしたところ
なぜだかやはり軽く感じました

運動中に皮膚の触覚が刺激されるとあたかも筋肉に対する負荷が軽くなったような
錯覚を起こすのかな〜と思いました

暇な人は試してみてください

93病弱名無しさん:03/09/19 00:11 ID:TiWfZJTw
>>92
俺の場合はブレスでやった。
つけたまま持ち上げるほうが突っ張り感がないかなぁ
と思ったが。あやしい感じもする。

といいつつ、ネックを買って以来、
寝つきがいい。

          ∧_∧
          ( -∀- )      < もう寝るわ。オヤスミ
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
94店員名無し:03/09/19 00:56 ID:7jY/PBo+
>92 そのデモンストレーション、ファイテンの営業さんからやるように頼まれて、ウチでも実施したんですが「効果が無い」と不評で、私も余り積極的には勧めていませんでした…。私も余り効果は感じられませんでした。やっぱりウォーターLOVEです〜
95病弱名無しさん:03/09/19 07:52 ID:wx7Pfin9
オレも依託で売ってるけど、効果ない?
クリームとウォーターは使ってるけどね。
ネックなんて気の持ちようで、どうにでもなるW
96病弱名無しさん:03/09/19 11:13 ID:3jj8/yuQ
プラシーボ効果のみだろ。
97病弱名無しさん:03/09/19 21:50 ID:tvcgdHIP
梅田のファイテンショップの前に、
CMメイキングの記事が載った新聞貼り出してた。

二人とも、リフティングの経験があるんだそうな。
98病弱名無しさん:03/09/19 23:36 ID:uUpP7T78
>>60
酸化チタンて人体にいい効果あるのか疑問
化粧品のファンデーションとかの主原料でしょ?

女性の皆様方、化粧すると体調は良くなりますか?

99病弱名無しさん:03/09/23 09:21 ID:0UwA0+6a
明らかに寝つきは良くなった。
ここ1ヶ月装着している。
55cmのRAKUWA使用中。
てか、それまできつめの金属製の首輪を
ずっとしていたので、そのため肩がこっていたのは事実。
金属首輪をはずしたから
寝つきが良くなったのかもしれない(-_-;)

装着1週間、未装着1週間と試験しないと
わからないので、ヒマだったらやてみますが。

個人的にはゲルマニウムの首輪が気になる。
買いたいけど、高い!
100病弱名無しさん:03/09/23 14:57 ID:X2w24FIB
昨日ハンズのファイティン製品の売り場で、「本当に効くんですかね〜」
と常住店員?聞いたら「ちょっと実験しましょう」と言われ、
2?ペットボトルを3本の指で摘まんで持ち上げた。その後手首に
サポーターを巻いて同じように持ち上げたらアラ不思議、さっきより
軽く感じたんだよね。また外したら、元の重さに戻った。
思わず買っちまったよ。HAHAHA
101病弱名無しさん:03/09/23 19:48 ID:0UwA0+6a
一種の催眠効果であっても、効いているのなら、
ま、効果ありということで、きっと良い商品といえるでしょう。

「万人に効くものではないだろ」と指摘を受けるとしても、
それはそれで、一般に売られている薬や漢方薬だって
効く効かないは個人差があるだろうから、ね。

でも科学的に納得したいところ。
102病弱名無しさん:03/09/24 00:11 ID:rxfd9ecz
RAKUWAのストライプブルー45cmがどこも売り切れで直営店へ行った。
45cmはつけづらいと感じたので55cmにした。(ついでに石鹸も)
ちょっと長いような気がするのでやっぱり45cmにすればよかったかな。

103病弱名無しさん:03/09/24 01:49 ID:RSs9MKeL
>>102
なるべく首全体にフィットするサイズの方が良いらしいよ。
104スレ違いだが:03/09/24 23:04 ID:/t8zcsuM
ファイテンCMの30秒バージョンが見れる
http://www.cmjapan.com/#

昨日の朝日に、
物干竿を差し上げる(?)大竹櫻さん(24)の記事があった。
サーフショップ勤務で、
以前ウェートリフティング世界ジュニア選手権5位とのことで、
動きの本格的な人を探したそう。

男性の方も、経験者を出演させてるらしいが。
105病弱名無しさん:03/09/24 23:08 ID:rsCIoFLJ
ファイティンでチノパンを買った
膝の痛みにも効果があると聞いたけど正直わからない・・・
106病弱名無しさん:03/09/25 00:28 ID:BSkf1bVa
関係者のゲリラ的宣伝活動がうざい。
そこの君のことだよ。w
107病弱名無しさん:03/09/25 20:47 ID:XEvskhSu
俺は違うけどね。
108病弱名無しさん:03/09/25 21:53 ID:qJx75aN1
たんなる妄想だけどさ、商品に自信あるんなら、ネックレスとかブレスレットとかで
全く同じデザインでチタン含んでないやつとか出してくんないかなー。
そんで効果のテストに利用。
プラシーボ効果以外ないことがよくわかりそうだけど。


109病弱名無しさん:03/09/26 01:03 ID:vcpY+bnD
ニセモノ って類似品を置いてる店がある。
ニセモノとホンモノで比較できるよ
110病弱名無しさん:03/09/26 01:18 ID:j0xhPnGZ
ファイテン、ネックとブレス買って一週間。
スポーツはフリークライミングしてます。着けるとマジで力が入ります。
でもスポーツするときだけ着けてます。一日中着けてるとなぜだか腰痛になります。
腰痛持ちではなかったのに・・・。
手首につけてると手首の間接が痛くなります。
スポーツしてるときは、ぜんぜん気にならないんですけど。
こんな人います??
111KennedY ◆4ujAfZudv6 :03/09/26 02:03 ID:8NUqme1D
昨日、RAKUWAネックをリサイクルショップで\300で買ってきた(勿論新品)。
つけてから6時間くらい経つけど特に自覚できるような変化は現時点では感じられない。
しばらくつけてみて効果があるのかないのか書き込むつもり。
あと、水溶化チタンをググって調べてみる。
チタンを水溶化するとどんな効果があるのか、わからん。
112病弱名無しさん:03/09/26 02:13 ID:V/5abdpN
科学的に実証してほしい。
消費生活センターでやってくれないかな。
113病弱名無しさん:03/09/26 10:48 ID:kN7nFcjO
結果報告期待age
114病弱名無しさん:03/09/26 20:18 ID:aPOInVNr
>>111
水溶化自体に意味があるのではなくて、
水溶化したことによって、素材に浸透化ができる
メリットがあるっていうことでしょう?

もう1ヶ月つけてます。
効果あるのかないのか、、、はっきり照明できん。
形&重量がまったく同じ重量のニセモノを、だれかが知らずの
うちに摩り替えてくれないと、比較できんな。
プラシーボ効果さえも、比較には邪魔だ。
115104:03/09/26 20:42 ID:Xd7eFzK4
>>106
おれかwww
116病弱名無しさん:03/09/29 07:44 ID:ydoYX9xX
117 :03/09/29 07:47 ID:nJd1J7k7
店で指につけてみた。
効いてるのか効いてないのかよくわからん。翌朝は気持ちスッキリしてたような気もしたけど、
気のせいかもしれんしなー。
118病弱名無しさん:03/09/29 07:48 ID:2n4RWL6L
シャンプーも(・∀・)イイ!
119病弱名無しさん:03/09/30 10:10 ID:qJEnLzGr
age
120病弱名無しさん:03/10/01 15:01 ID:naJln8HJ
膝の靭帯とお半月版を傷めて歩くのとか痛かったりしたのがチタンテープ貼ったら和らいだ。
その後手術して、今日から本格的に運動再開するけどテープ貼ってするつもり。
何か分かったら報告します。
121病弱名無しさん:03/10/07 01:00 ID:cppBpLY4
あげちゃう
122病弱名無しさん:03/10/10 18:04 ID:suu+EkG/
age
123病弱名無しさん:03/10/12 22:24 ID:DVstzgkY
チタンテープはよく効いた。
ネックレスの方はまだ一日なので、正直、よくわかんない・・・
124病弱名無しさん:03/10/12 22:59 ID:fJFtBinu
>110
あ。一緒だ。
スポクラ通ってるんですが、運動するときには
効果があるかどうかわからないが、つけてみてます。

ただ、普段つけてると、つけている部分に
なんだか違和感が。 痛いとまではいかないけれど、
つけていない方が、関節を意識しないですむよ。
125病弱名無しさん:03/10/13 22:36 ID:qcm1X2xb
明日直営店行ってみようと思ってるけど、店員しつこそうだな。
とりあえず、ネックだけ買えればいいや。
126病弱名無しさん:03/10/14 17:25 ID:quYPT9+p
チタンの説明があるところみると、電気がどうたら書いてあるんだけど、体に
流れる電気なんて微量で、そのそばに金属があるからって影響を与えると思え
ない。
これだったら、まだ、磁気を体に与えて電磁誘導をおこさせるっていうピップ
エレキバンのほうが効きそうな気はするね。
貼る場所もあんまし変わらないみたいだし、ピップ対ファイテンで勝負したら
どっちが勝つだろうとか思うな
127病弱名無しさん:03/10/14 20:26 ID:D8iPpXQv
漏れも何故人体に効くのかって理屈はさっぱり分からないけど
運動選手に愛用されているって事はそれなりに効果があるんだろうと思うのだけど

おそらくプロの運動選手とかって一般人より身体に対する感受性も強いんじゃなかろうかと
128病弱名無しさん:03/10/15 01:20 ID:mtaxXzxx
>127 上でも書かれてたけど、運動選手はつけてると金もらえるんじゃないかな。
あとは、フラシーボ効果以上のものはないのでは?
それこそ、ただのバンソウコウをツボにはってもいいのかも。そういえば、
ピップと似たので、バンソウコウの真中に米粒を貼るときくってのがあった。
磁気はなくてもいいのかも。
129病弱名無しさん:03/10/15 01:22 ID:mtaxXzxx
あと、皮膚の微弱電流が効果と関係するなら、直接体にふれない場合が多い
ネックレスが効果が薄いのもうなずけるかもね
130店員名無し:03/10/15 01:27 ID:iUHONUii
昨日たまたま直営店を見掛けたので寄ってみましたが、実は発注担当のクセに初めて行った私…しかも買ったのは石鹸のみでした。 しかしこの石鹸がイイ!使い初めてまだ2日なのに超肌しっとりです。肌が水をはじく〜。 毎度の事ながら疑っていましたが(w
131病弱名無しさん:03/10/16 03:58 ID:qRCObmjY
あ、怪しい。ファイテンってこんな程度では?
ttp://www3.inforyoma.or.jp/megumi/osusumekensyoku/siatsumeijin.htm
132病弱名無しさん:03/10/16 14:23 ID:64I2Tkvr
俺はチタンの眼鏡にチタンの腕時計をしているが健康に良いの
だろうか?
133病弱名無しさん:03/10/16 19:05 ID:k4HI3V9U
>>132
もし君がチタンを身につけていなければ
今頃寝たきりになっていたかもしれませんよ( ̄ー ̄)
134病弱名無しさん:03/10/16 21:49 ID:Yq2gYLJk
チタンは、人間に何も害がありません。
と、言う事は、何も効果が期待出来ません??
では、無いの???

どうでしょうか??

病は、気からと、言いますよね。
マインドコントロールかも知れませんね?

怪しいと思いませんか?  ?
135病弱名無しさん:03/10/16 22:51 ID:qRCObmjY
ツボにシール貼るだけでも効くやつには効くだろうよ
136病弱名無しさん:03/10/17 04:45 ID:iSZHo8c3
正直効果があるか分かりませぬ
137病弱名無しさん:03/10/18 17:03 ID:AiY+6Ybw
手が痛いと言っていた俺の母に
今日試しにブレスつけさせたら、
しばらく手の平と肩がピリピリしびれて、
それからおさまったと言っていた。
母曰く、肩も前から悪かったらしい。

直営店の人も、症状が改善する過程で
違和感があるみたいなことは言ってたし、
楽輪つけたことで変化があったことは確か。
138病弱名無しさん:03/10/18 19:56 ID:wSS59u3D
日本シリーズで阪神の選手がネックしてるよ
139病弱名無しさん:03/10/18 22:06 ID:4TEL8CJl
>>138
井川と金本はシーズン中からつけてるよ。
140店員名無し:03/10/18 23:22 ID:rwkSe80z
私もネックは駄目なんです…逆に肩凝って。石鹸はチタンどうこうよりも他の配合成分が私の肌に合うのかな?と言うわけでチタン云々は私にはわかりません(w
141病弱名無しさん:03/10/22 13:58 ID:/laTLXPl
RAKUWAを買ってみました。
また、レポートします。
142病弱名無しさん:03/10/22 17:24 ID:Z0m9KAUL
以前2chのどこかでe-waterがコリに効く!と聞いたので
買ってみたのですが効果は感じられず。

最近化粧品の成分とか手作り化粧品の本をいろいろ読んでいたら
二酸化チタンは日焼け止めや着色剤(白)として普通に使われていて、
取り立ててアピールするような特別な成分ではないらしい。

まあ、オレンジの香りが気に入っていて保湿ローションとして活躍しているけど。
143142:03/10/22 17:27 ID:Z0m9KAUL
おっと、「二酸化チタン」ではなく「酸化チタン」だった。
144病弱名無しさん:03/10/30 16:55 ID:H/rvKT+f
胴age
145120:03/10/30 17:05 ID:3SMYqlOy
スポーツクラブに通い始めて運動するようになったのでレポートします。
たしかに痛みが少ないのと動きがスムーズになります。
テープ無しでトレーニングするとサポート感が無くってスジが張り気味に感じます。
良く眠れるんだったらネックレス欲しいな。
146病弱名無しさん:03/10/31 18:13 ID:kirWpMcU
ガイシュツのレスですが、私も寝起きというか寝覚めが良くなりました。
貼ったところは、おへその下。
心なしか、便秘にも効果があるみたい。
つぼ刺激というなら、確かにそのとおりかも。
まだ使用して1ヶ月くらい。
継続してみます。
147社員:03/11/02 00:49 ID:h3UyVAqz
お陰様で平成15年度売上は202億300万円となり、儲かりました。
さて、ファイテン製品は医療器具ではないので、効能などは何もありません^^
運動選手が装着しているのは、ワラにもすがる、信じるものは。。。ということだと思います。
今後とも我が社の製品をご愛用下さいますよう、宜しくお願い致します。

148病弱名無しさん:03/11/02 07:38 ID:1pBaOps1

つられてみる。

ま、効能なんてどっちでも良いよ。
自分が体感して、「こりゃ良い」と思えたのなら、使いつづければいい。
ネックしてから寝れるようになったし、
ジムでの負荷も高くしても、痛みが感じなくなっているのは
事実。単にプラシーボ効果であってもそれはそれでいい。
ま、ネック、1800円だから、これが1万もして効果なかったなんてことだったら頭にくるけどね。
149社員:03/11/02 16:56 ID:h3UyVAqz
>148
あなたがヒモネック1本に\1800も出すから200億超の売り上げに繋がったのでは?
150病弱名無しさん:03/11/02 20:40 ID:cBv8/7WL
今日嫁さんのネック買いに行ってきた
色々タダで貼ってくれたんで、儲かってるなって思った
原価っていったい幾らくらいなんだろう?
リストバンドも貰った
151病弱名無しさん:03/11/03 00:00 ID:x8aTkTgg
効果のほどはどうなるか、レポ待ってます。
ネックは全てのカラーを集める収集家がいるみたいですね。

152病弱名無しさん:03/11/03 01:05 ID:K16UR8FG
通勤時にワイシャツネクタイの下につけてる香具師いる?
153病弱名無しさん:03/11/03 08:37 ID:TNUdB8Rr
(^o^)丿
154病弱名無しさん:03/11/03 12:06 ID:Vu3KBLlK
>>152
(・。・)ノ ハーイいるよ〜♪
私もしてるし、上司もしてたw
155病弱名無しさん:03/11/03 21:31 ID:K16UR8FG
>154
会社の近くに直営店があるので気になってWEBで調べたら、やはりプラシーボ効果
じゃないかって叩かれてたんだけど、実際のところどうよ。つうか単なるアクセサリと
思えば良いかね。
156病弱名無しさん:03/11/04 01:47 ID:Fsbfor/6
プラシーボ効果とは
患者さんを喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを指す。
また、治療効果もあるし、副作用も発現することもあります。
注意してね。
157病弱名無しさん:03/11/04 05:09 ID:o0PerPnw
>156
その心は?
158病弱名無しさん:03/11/04 21:09 ID:Fsbfor/6
その心は、ただのヒモです。
プラシーボ効果を引き出せる人はスゴイよな〜^^
159病弱名無しさん:03/11/04 22:43 ID:o0PerPnw
>158
んじゃ買うの止めたw
スパッツも買おうと思ってたけど、ファイテンのマークがついていると
心ある人からは新興宗教かぶれと笑われるかもしれないから、こっちも止めとくわw
160病弱名無しさん:03/11/04 22:56 ID:OHqEtxRA
161病弱名無しさん:03/11/05 06:42 ID:gL7AVK2C
水溶なだけに洗濯で流れてしまわないか心配でし…
162病弱名無しさん:03/11/05 18:17 ID:r+FSwQBU
いまさらだと思うんですが…
何でここの商品、美容院でも売ってるの?

163病弱名無しさん:03/11/05 21:12 ID:Ha4SZ3b0
>>162
ヘアケア用品も出してるからついでかと。
漏れ、ファイテンのヘアアイロン激愛用中。
スプレータイプのヘアトリートメントも(ry
164病弱名無しさん:03/11/06 18:06 ID:de0SYXoK
へ〜
最近関節痛持ちなのにテニス始めたからネック買おうかと
思ってたのだけれど、美容院で売ってるなんて何???
と怪しんでいたのです
新興宗教とかアムとかみたいのだったらヤダなーと
>163
ありがとー
165病弱名無しさん:03/11/07 00:52 ID:HtaU2HV4
美容院で売るなんて、利幅が多いに決まり汁!!!!!!
166病弱名無しさん:03/11/07 10:07 ID:HtaU2HV4
【アクアチタン】ファイテンって効き目有る?

167病弱名無しさん:03/11/07 11:30 ID:HtaU2HV4
【アクアチタン】ファイテンって効き目有るの?
168病弱名無しさん:03/11/07 13:46 ID:eOepwndX
手首が痛いんでラクワブレスを使ってる。
痛みが和らいでるような 気・が・す・る
169病弱名無しさん:03/11/07 14:41 ID:vCoBRarX
やっぱ e-water が一番良く効く。
170病弱名無しさん:03/11/07 16:16 ID:HtaU2HV4
>169
どんなことに効いたのですか?
171病弱名無しさん:03/11/07 20:32 ID:PYEjS5Zi
>167
信じない人には効きませんw
172病弱名無しさん:03/11/07 20:56 ID:HtaU2HV4
>171
やはり、そういう商品でしたか。。。
173病弱名無しさん:03/11/07 21:16 ID:aN4bO7MZ
インチキ商品なのにゴールデンタイムでCM流してるよね、これ。
そんなに儲かってるのかな。
それとも何か(宗教団体とか)バックについてるのかしら?
オオガミゲンタみたいにおかしな金の集めかたしてるのかな?
調べ甲斐のありそうな香具師らだね。
174病弱名無しさん:03/11/07 22:55 ID:PYEjS5Zi
>173
会社の近くにあるショップにさ、いまどき珍しいいがぐり頭の中学生が
集団で首輪や腕輪を物色してるの見ると泣けてくるよ。罪なことするよなぁ。
175病弱名無しさん:03/11/07 23:31 ID:aN4bO7MZ
>>174

酷い事するなあ。運動部中坊はそういうのに弱いのに…。
ファイテンも「健康科学」と言い張っているのだから、
科学的な根拠を示すべきだと思うな。

無理だろうけど。
176病弱名無しさん:03/11/08 07:49 ID:CMnjfvyH
>>155
激しく遅レスだが、154です。
私(上司も)は理系人間だが、プラセボだと思っています。
パッチ(張るシール)は効くような『気がする』が・・・・w

あと知り合い(かなり年上)の医者でも付けているのがいるんだが、
効くかどうか聞いたみたら『信じる者は救われる』。。。
あんたそれでよく大学の助教授やってるな〜w
とツッコミたくなりましたが、やめました。要するにアレなようですw


>>171
信じてなくてもパッチは効いたよ〜
1年以上の休職明けなんで、健康になっただけかもだがw

首輪は信用してなくても効けばみっけもんと思って付けています。

177病弱名無しさん:03/11/08 07:51 ID:CMnjfvyH
>>174
中学生とか高校生でファイテン買うのって純粋に信じてるんじゃねえ?
だとしたら、プラセボパワー全開のような・・・w

>>175
店員に小一時間半問いつめて根拠を聞いたけど、所詮アルバイトじゃ
納得いく説明もらえなかったw
178病弱名無しさん:03/11/08 12:02 ID:t2Nf2ZDB
プラセボマンセー
179病弱名無しさん:03/11/08 12:34 ID:cVwLRmXi
うちは田舎だからどこにも売ってない。 学校でもアレ何のCM?
って話になる。あやすい会社だったのね、、、。
180病弱名無しさん:03/11/08 19:26 ID:KHlZYxW2
バレボの人がみんなつけてるな。
181病弱名無しさん:03/11/09 01:19 ID:YdnfhQa9
俺、ギターやってるんだけど、左手にブレスつけたらだいぶ楽になったよ。
ハイコードとか押さえるとき軽く腱鞘炎に成りかかってたのに。

あと、みんなが言うように横になると即眠れるようになった。
いつもは横になっても30分近く起きてるけど。
182病弱名無しさん:03/11/09 03:28 ID:i0AZNSIB
人間には驚くほどの治癒能力がある。人がみんな>>181みたいな
素直な人間だったらプラシーボききまくりで健康なんだろうな。
縄文時代とかはそんな時代で、ガンもよく治ったんだろう。

ちなみにファイテンのHPのアクアチタンとやらの説明

「水には絶対溶けないとされてきたチタンを、
独自の特殊技術PTi(特許出願中)により水溶化し、
繊維に深く浸透させた素材…」

100歩譲ってこの技術が実在するとしても、
何でチタンが体に良いのかどこにも書いてませんな。
183病弱名無しさん:03/11/09 03:36 ID:i0AZNSIB
ちなみに特定の条件下でチタンは水に溶けてTi3+などのイオンになります。
なので、

「水には絶対溶けないとされてきた」

なんて誰が言ってたんだろ?
マイナスイオンの時もそうだけど理科系っぽいコトバにだまされないでね。
鵜呑みにする前に周りにいる理工系学部の学生にでも聞いてみて。
184病弱名無しさん:03/11/09 08:51 ID:eSQyLGiT
わっはっは。
プラシーボでもなんでも効けばいいんだよ、なんて言ってる香具師が
差別問題を起こすんだろうね。
185病弱名無しさん:03/11/09 13:20 ID:f5DQ2iEk
>>184
( ゚д゚)ポカーン
186病弱名無しさん:03/11/09 19:54 ID:i0AZNSIB
漏れの勘だとファイテンは酸化チタンあたりを使ってるんじゃないかな。
酸化チタンは白い粉末で、インクの顔料なんかにも使われたりする。
なので繊維に染込ませることも不可能ではない。

まぁ酸化チタンだとしても科学的には非常に安定した物質(食べても大丈夫)
なので、つけてる人は安心してください。死なないから。
187病弱名無しさん:03/11/09 20:09 ID:G1pQUOpe
酸化チタンって日焼け止めによく入ってるやつ?
188病弱名無しさん:03/11/09 21:57 ID:i0AZNSIB
>>187

そだね。体に害が無いので化粧品に良く入ってます。白の顔料として。
189病弱名無しさん:03/11/09 22:01 ID:i0AZNSIB
あと紫外線も防ぐし。
とにかく金属のチタンとして繊維に織り込むのは無理でしょう。
ファイテンにはチタンがどんな状態で織り込まれているのか
説明して欲しい。
190病弱名無しさん:03/11/11 01:25 ID:1AsDWKEj
ファイテンでなくても、チタンネックレスなど
チタンを素材とした健康グッズ全体が
胡散臭いてこと?

ちょっと気になるな。調べてみっか。

俺はネックレスつかっているけど、
いいような気がするのは、なぜだろう。
暗示にかかりやすいだけなのだろうか・・・


191病弱名無しさん:03/11/11 05:28 ID:TFCF6NN8
騙されたと思って首輪をつけてみたよ一週間だまってな
























なんもかわらん

痒いだけ
192病弱名無しさん:03/11/11 08:19 ID:XmVzOV5P
>>191
つうか、健康なんだろ
193病弱名無しさん:03/11/11 19:19 ID:0pajKuF8
科学的根拠がゼロなんだから”健康科学”なんて枕詞
つけるなよファイテン。

コレを買った人って、トルマリングッズも喜んで買ってたのかな。
194病弱名無しさん:03/11/11 20:46 ID:TFCF6NN8
会社の近くのファイテン直営店で厨房が嬉しそうにショッピングしてまちたっつう
レポした者ですけど。
今日通りかかったら、ばあさん達が店員にあれやこれやって説明受けてた。
なんだかな。
195病弱名無しさん:03/11/11 23:00 ID:0pajKuF8
>>194
やっぱりゴールデンタイムにCM流したりすると効果あると思ってしまうん
ですかねぇ。
親戚とか私の周りのおばちゃん連中には「あれはインチキだよ」と
しつこく教えてあるので買わないと思います。こうやって地道に
啓蒙することが似非科学詐欺商法に対して一番有効な手だと
思います。
196病弱名無しさん:03/11/11 23:34 ID:1AsDWKEj
ファイテンが効く効かないの科学的根拠は別として、
実際信じている奴は「効いている」と実感しているし、
はなから疑っている奴には「インチキ」との評価を下している。
一方、科学的に証明された何らかの薬剤であっても、
必ず全員に効果があるとも限らない。
この矛盾点に、ただただ否定する派の方、説明してください。
197病弱名無しさん:03/11/11 23:35 ID:1AsDWKEj
たとえるなら、占い師が「あなたは幸せになれます」みたいに
不幸だと嘆く人をさとして、本当にその人の気が楽になったのなら、
それは占い師にそれなりに対価を支払っても良いと私は思います。

それが適正価格であるかないか、それが問題だとおもいますが。
ま、お賽銭みたいなもの、「ファイテン神社のお守り」とは良い例えですね。
198病弱名無しさん:03/11/11 23:36 ID:TFCF6NN8
>196
おまいなぁ
矛盾してないから説明しようがねえぞw
199病弱名無しさん:03/11/11 23:37 ID:TFCF6NN8
>197
ならば、健康『科学」などと名乗るのはどうかと
200病弱名無しさん:03/11/11 23:42 ID:1AsDWKEj
よって、昔からよく言われている「病は気から」とは、
まさにそれなんじゃないでしょうか?

科学的に証明されたグッズだとしても、
効かないと思い込んでしまったら、効いていたとしても実感が無い。
効果は主観に基づく判断であり、
ファイテンも主観に基づく効果をうたっているわけで、うそは言っていない。
詐欺罪が成立しないわけです。

つまり育毛剤に「毛生え薬」とは絶対明記しない。
それに似ているんじゃないでしょうか?
実に、うまい商売です。
201病弱名無しさん:03/11/11 23:50 ID:1AsDWKEj
ちなみに私はRAKUWAを愛用しています。
ファイテンの回し者でもなんでもないです。
ただ、巷に売られている「チタンネックレス」とか「ゲルマニウムネックレス」とか
買ってみたかったのですがあまり信じていないため、ためしにお手ごろのRAKUWAを知り、
藁をもつかむ思いで、ジムで痛めた腰痛が治ればと思って数ヶ月前に買いました。
以来よく寝れるようになっているし、腰痛も治ってきている。
でもファイテンだけの効果じゃないとは思うけどね。

>>198 >>199
確かに誇張するのは良くないと思います。
でも「嘘も方便」の範囲じゃないのでしょうか?だからあえて「科学」をつかったのだと。

「科学」という言葉ではなかったら、他になんと言う言葉を使ったら良いのか
例をあげてみてください。「健康○○」
202病弱名無しさん:03/11/12 00:03 ID:XvGXlgTh
>200
病は気からとね、ファイテンが正当化されるのを同列で語るなっちゅうの
203病弱名無しさん:03/11/12 00:30 ID:ygcYjmXP
夏終わりくらいからネックを使ってます。着けてるとトレーニ
ング後の回復がいいような気はする。寝つきもいいかな?。
オレ的にはまあその程度です。スポーツ選手にも使用者は多い
みたいだけど、普段運動とかしない人だとあまり効果を感じな
いっていうのもあるかもしれない。『科学的根拠云々・・』っ
てのには興味なし。プラシーボでもなんでもいいや。
204病弱名無しさん:03/11/12 00:59 ID:IjExwt4r
ファイテンはアクアチタンとやらが健康に良いことの証明はできないでしょう。
そもそもインチキなんですから。
いいですか、嘘の効能を宣伝して物を売る行為を詐欺と言うんですよ。
詐欺罪は非常に重い罪になります。

「こっちはプラシーボでいい気分になってるんだ、黙ってろ!」と
言われましても、刑法に抵触する恐れのあるものなので
見て見ぬふりはできませんよ。
205病弱名無しさん:03/11/12 01:04 ID:IjExwt4r
>>201
> 確かに誇張するのは良くないと思います。
> でも「嘘も方便」の範囲じゃないのでしょうか?だからあえて「科学」をつかったのだと。

あなたは科学を何か勘違いしてますね。
科学には嘘も方便もありません。主観を排除した徹底した客観性、
それこそが科学なのですよ。
206201:03/11/12 01:19 ID:CuuhAeCV
では、「科学」の意味をGoo国語辞典から引用。

(2)からの引用
自然や社会など世界の特定領域に関する
法則的認識を目指す合理的知識の体系ま
たは探究の営み。実験や観察に基づく経験
的実証性と論理的推論に基づく体系的整合
性をその特徴とする。研究の対象と方法の
違いに応じて自然科学・社会科学・人文科学
などに分類される。狭義には自然科学を指す。

つまり、「ファイテンはこれまで行った研究の方法や結果を公開せよ」
というのが否定派の求めるところと思われる。


207201:03/11/12 01:30 ID:CuuhAeCV
でも、これだけ「効いた効かない」が分かれるものを
あえて商品化に踏み切ったことについて、どうだろうか。
完全に詐欺だと知ってて悪意のあるものだとしたら、
もっと苦情が出てもいいはずだろう。
ある程度苦情がでないことを予測した、つまり商品がうたってる効能・効用
通りの効果が現れることが予測できたから商品化した。
「科学」と呼ぶに相当する何らかの裏付けがあるからこそ商品化に
踏み切れたと考えることはできないだろうか。
208201:03/11/12 01:34 ID:CuuhAeCV
「科学」とは?をもう一度考えてみると、
物理的に解明できない分野であっても「科学」といえるのは
前文記述した「科学」の定義から、真となる。
精神に作用する何らかの体系された実証性があるのなら、
それも「科学」である。「科学」の定義、科学=物理学ではない。

実際効果があるのだから、嘘とはいいきれないのだろう。
100%効果が無いともなれば、100%ではなくても、
高い確率で効果が無いことが証明できるのなら、
それは詐欺と決定できるが、どうだろう。

レスを見る限りでは半分ぐらいが「効果アリ」のように感じるが・・・

209 :03/11/12 01:39 ID:BIch959r
というか、そんなに効くのなら同じ素材で
布団作ってくれれば、もの凄い勢いで健康になれるはずなんだが。
210201:03/11/12 01:49 ID:CuuhAeCV
先ほどの「物理学」を「理化学」に訂正してください。

つまり、実体験をせず、ただ「効かない」と主張する人は、
「理化学」に近い分野の科学で証明できるのであれば
納得できるというのが本音であろう。

でもファイテンは、科学を証明できない、もしくは科学を公開すると
商売に支障がでる、そのどちらかだと思う。
きっと証明するには、否定派の要求する理化学分野では証明できないのだろうと
想像している。

神秘に包ませることで効果をもたらすのも
ある意味科学の分野の一つである精神科学ではないのだろうか。

そもそも「楽だ」「疲れた」なんてものは、精神的分野だろう?
211201:03/11/12 01:54 ID:CuuhAeCV
ファイテンにチタンが練りこまれていないとなれば詐欺成立だろう。

チタンというマテリアルが、何らかの人体作用するのか否かを
論議すべきじゃなかろうかと思うのだけれどいかがだろうか。
そうすると残念ながらスレ違いになっちまうけどね。
212病弱名無しさん:03/11/12 01:59 ID:IjExwt4r
チタンが人体に影響を及ぼすことは考えられませんね。
なにしろ拒絶反応すら無いので人工骨などにも使われるのですから。
どんな効果があると考えられますか?
213 :03/11/12 02:03 ID:BIch959r
>>212
チタンも全く無害というわけではないんじゃなかった?
作用しないということはないと思うんだけど
良し悪しは別にして。
214201:03/11/12 02:14 ID:CuuhAeCV
イオン化傾向が強い、身に付けると昇温効果がある
これについては理化学的に証明できますね。
イオン化云々→生体電流の話しは当方もよくわからないので置いといて、
昇温効果はサーモグラフィでみれば一発でわかる。

チタンのお陰で皮膚の表面温度がわずか0.1度上昇した、
その結果血行がたとえば1%良くなること事実であったと仮定。
人間の体感上ではその程度の変化は全く感じ取れなかったり、
たとえば肩こりがあとちょっとの血行の改善で痛みが取れるような
ボーダライン上の患者には、プラセボ効果と相乗して
「効果ある」と感じたり。
所詮その程度の違いから、「効く」「効かない」の意見が
分かれてしまうのでは?どうだろう。

215病弱名無しさん:03/11/12 02:18 ID:ygcYjmXP
>>204
>見て見ぬふりはできませんよ。

じゃあどーすんの?
216病弱名無しさん:03/11/12 02:26 ID:IjExwt4r
>>214
> イオン化傾向が強い、身に付けると昇温効果がある
> これについては理化学的に証明できますね。

逆です、イオン化傾向は非常に小さい。
身につけると昇温効果ですって?!
すいません、今ファイテンのページみたんですけどどこにも
そんな事載ってないんですけど?
仮にチタンに体温が上がる効果があるなら物凄い事ですよ。
人工骨や関節を入れた人は大変です。常に解熱の心配をせねば
なりません。

> 昇温効果はサーモグラフィでみれば一発でわかる。
> チタンのお陰で皮膚の表面温度がわずか0.1度上昇した、
> その結果血行がたとえば1%良くなること事実であったと仮定。

仮定に仮定を重ねてどうするのですか?
217201:03/11/12 02:26 ID:CuuhAeCV
どうするのか、代案。

>>204

ファイテン被害者の会を結成して、ファイテンを訴えてみれば
いいのでは?
そうすればファイテンも何らかの証明をする必要があるので、
肯定派の私も興味がありますよ。

ぜひ、オナガイシマツ。本気でw
218病弱名無しさん:03/11/12 02:28 ID:IjExwt4r
>>215

とりあえず周りの人には買うなと言います。
それと国民生活センターhttp://www.kokusen.go.jp/にでも
メールしますかね。
219病弱名無しさん:03/11/12 02:31 ID:IjExwt4r
>>201
> ぜひ、オナガイシマツ。本気でw

いや、煽りは良いですからファイテンがチタンの昇温度効果を
謳っているページを教えてください。おそらくそれがファイテンの
致命傷になるでしょうから。
220病弱名無しさん:03/11/12 02:35 ID:IjExwt4r
>>201
> ファイテン被害者の会を結成して、ファイテンを訴えてみれば
> いいのでは?

私はファイテンのHPや店頭での売り文句を見て
「あ、これはよくある似非化学詐欺商法だ」とわかったので
被害にあっていません。なので被害者の会は結成できませんね(w

何度も聞きますがあなたは昇温効果についてはどこで知ったのですか?
221201:03/11/12 02:36 ID:CuuhAeCV
ファイテンは生体電流の整流効果ばかり主張していますね。

ファイテンじゃないですが、チタンの昇温効果を述べているサイトで
こういうのをみつけました。
http://sbic.ne.jp/dennow/titan.html

参考までにファイテンのHPとダブるかもだけど
http://www.sunward-kk.com/phiten/

222201:03/11/12 02:38 ID:CuuhAeCV
223201:03/11/12 02:42 ID:CuuhAeCV
何かヒントになれば・・・

http://www.kobelco.co.jp/titan/feature.htm

224 :03/11/12 02:43 ID:BIch959r
通販ショップHPから抜粋
チタン自体には生体電流を整えるといった効果はありません。
もちろん、カラダとの相性はバツグンで、マイナスイオン効果というのはあるようですが、
上記の「生体電流を整える」という働きはPHITEN独自の技術である、
ファイルド加工によるものです

なかなか微妙な書き方してますね。
効果と働きとか、生体電流とかマイナスイオンとか(w
225201:03/11/12 02:50 ID:CuuhAeCV
チタンテープの統計データですね。全然科学的証明ではないですが・・・w

ttp://www.biwa.ne.jp/~waka-spo/whatstitan.htm
226病弱名無しさん:03/11/12 02:52 ID:IjExwt4r
>>221
> こういうのをみつけました。
> http://sbic.ne.jp/dennow/titan.html

ああ、やってしまいましたね。この手のページは今非常に多いです。
まず

>■チタン製品の効能
>チタンには、優れたイオン化傾向と遠赤外線効果で人体の生体電流を整えたり昇温(以下r

イオン化傾向は優れていたり劣っていたりするものではありません。
単にイオンになりやすいかどうかだけです。
それと、出ましたか、遠赤外線…。
http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/FarIRPhysics.htm
ここをどうぞ。

> 参考までにファイテンのHPとダブるかもだけど
> http://www.sunward-kk.com/phiten/

確かに体には電気は流れてますが、何をもって乱れだとか言うのですかね。
脳が足の筋肉に伝える命令も電気ですが、
チタンを身につけていると体が動かなくなるという事ですか?
227病弱名無しさん:03/11/12 02:58 ID:IjExwt4r
似非科学商法にはトレンドがあります。近来最大のブームは
マイナスイオンですか。最近は下火になりましたが。
次は生体電流とか、体の中の電気のバランスといったもの
ですかね。

とにかく次の3つの言葉

○マイナスイオン
○遠赤外線
○波動

これらを使って効能が説明されている商品は全部インチキですよ。
それぞれぐぐってみてください。批判、検証サイトが山のように引っかかりますから。
228 :03/11/12 03:02 ID:BIch959r
この前、知人が取引先の相手から
人間には10種類の電気が流れていてそのバランスがゆえゆえ・・・
で電気を整えるテープを3000円で付き合いで買ったらしいが・・・
ファイテンも類似品だなこりゃ。
229病弱名無しさん:03/11/12 03:03 ID:IjExwt4r
似非科学を論理的に批判するサイトのリンク集です。

http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/index.html

ここで探せばマイナスイオンなどのインチキっぷりは
お分かりになると思います。
遠赤外線も同様。
これらの言葉でいくらファイテン製品の効能を謳っても
無駄ですよ。

230病弱名無しさん:03/11/12 03:09 ID:ygcYjmXP
まあ似非科学商法のトレンドでもなんでも、インチキならインチ
キでそのうち淘汰されるでしょう。肯定派も否定派も、お互いそ
んな必死にならんでも・・・
231病弱名無しさん:03/11/12 03:10 ID:IjExwt4r
>>228
> 人間には10種類の電気が流れていてそのバランスがゆえゆえ・・・

やっぱり流行りつつあるみたいですね、体の電気。
どう考えてもインチキですから気をつけてください。
232病弱名無しさん:03/11/12 03:14 ID:IjExwt4r
>>230
> まあ似非科学商法のトレンドでもなんでも、インチキならインチ
> キでそのうち淘汰されるでしょう。肯定派も否定派も、お互いそ
> んな必死にならんでも・・・

こういうインチキ商品はいかがわしい団体の資金源になって
いることが多いんですよ。
ファイテンがそうなのか今のところ分かっていませんけど。

それと詐欺はやっぱり許せませんね。
233201:03/11/12 03:17 ID:CuuhAeCV
ありがとうございます。
時間をかけて読み解いていこうと思います。
とてもおもしろいです。

詐欺は許せませんね。
あー、怒り沸騰、体が熱くなってきた!
これが昇温効果か!!ファイテンやるなぁ!
こういうことだったのかー!w

234病弱名無しさん:03/11/12 03:22 ID:ygcYjmXP
>>232
店舗や提携店の展開を見ると、確かにタダモノではない雰囲気か
もですね。そういう見方も面白いと思います。
煽りでなく、なんか判ったら教えて下さいね?。とりあえずオレ
は、コレ以上なんにも買う予定ないけど。
235201:03/11/12 03:38 ID:CuuhAeCV
うーん、
でもなぁ、マラソン選手等が腕や脚に貼っているテープは
どうなんでしょう?チタン効果ではなく、デープであれば
何でも効くということでしょうか?

それともそのテープ療法自体、否定派ですか?

実際、「効く」と言っている人間がいる以上、
そのメカニズムが気になって仕方がないのですが・・・
236病弱名無しさん:03/11/12 03:57 ID:IjExwt4r
プラシーボ効果にどっぷりとはまっている人は「効く」と
いうでしょう。洗脳の一歩手前でしょうか。
一時期、似たような物でスパイラルテープがありましたね。

効くメカニズムについてはプラシーボ効果(偽薬効果)などでぐぐってください。
237病弱名無しさん:03/11/12 04:23 ID:IjExwt4r
ファイテンのHPに良く出てくる「ファイルド加工」について調べました。
どんな技術なのか説明が全然無いのでおかしいなと
思っていたのですが…。

http://www2.117.ne.jp/~konoko/fildkakou.htmより
>生体電気の波動を整え、その乱れをコントロールするのがファイルド加工です。

来ましたね、波動。ちなみにこのページとほぼ同じ文章が
ファイルド加工、波動でググるといくつも出てきます。
おそらくファイテンが販売店向けに作ったパンフなどの丸写しでは
ないでしょうか。
ファイテンのHPによるとすべての商品にファイルド加工が施されているそうです。

ちなみにファイルド加工とやらはチタンにも水晶にも水(!)にも使える
加工技術だそうです。いったいどんな加工方法なんだ…。

こんなもんがゴールデンタイムのCMをやる国になってしまったのか…。
238病弱名無しさん:03/11/12 05:35 ID:XvGXlgTh
教授先生に登場いただくとは、どうもありがとうございました。
ファイテン 恐るべし ですが、なんとか撲滅していきましょう。
239 :03/11/12 05:49 ID:BIch959r
>>237
>こんなもんがゴールデンタイムのCMをやる国になってしまったのか…。

マイナスイオンを大手メーカーが採用する時点で(ry
240病弱名無しさん :03/11/12 13:26 ID:3D40JS2o
腰が痛い、肩がこるの中には精神的ストレスも
からんでるケースも多いので
もともとプラシーボ効果が出やすい用途だよね。

効いてるという人でファイテンの衣類身につけてる人の感想きぼんぬ。
241病弱名無しさん:03/11/12 22:55 ID:XvGXlgTh
昨日からの書き込み読んで、首輪やらブレスやら捨てた香具師いるだろ
242201:03/11/13 01:39 ID:2Br4p78j
RAKUWAの芯には直径3ミリのゴムが入っている。
ゴム、端っこをちょっとカッターで断面を切ってみた。
白っぽい粉みたいのがちょっと入っているような気がするのだが、
これがチタン粉末か何か???謎だ。
243病弱名無しさん:03/11/13 03:32 ID:wsJtPwu4
特許出願の検索ページです。

http://www8.ipdl.jpo.go.jp/Tokujitu/tjktk.ipdl

ここで出願者名をファイテンの関連会社名「ファイルド」で検索
するといくつか出てきます。

この中の
「特開2002-020969 健康繊維製品」
がおそらくアクアチタン製法でしょうね。
中を読んでみると…

まあ、頭が痛くなる内容です。
要約すると、
「チタンのそばで水素と酸素を混ぜて燃焼させる。」
つまり爆発でチタンを粉々にする事を「超微粒子化」と
言い張っているようです。そりゃ確かに小さくはなりますが…。
相変わらずここでも「チタンは体に良い」と言い張り、
何故体に良いのか一言も触れていません。

案の定、この特許は「未請求」となっています。
出願するだけなら誰でも出来ますから。
おそらく審査請求されることは無いでしょう。
244病弱名無しさん:03/11/13 03:37 ID:wsJtPwu4
ごめんなさい、上のリンク間違ってました。
正しくはこちらです。

http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl

245病弱名無しさん:03/11/13 04:03 ID:wsJtPwu4
上のページで検索した結果なんですけど、ファイテンの
暴走はけっこうきてますね。

特開2002-066541 鑑賞魚又は魚介類の飼育用の水の浄化補助水

の中で作り方についてこんな事言ってます。

「予め高圧水中に活性炭微粒子を分散させておき、
この高圧水中で酸素と水素の混合ガスを燃焼させ、
その燃焼ガスで活性炭を燃焼させ、活性炭の超微粒子を
分散させた活性炭分散液を浄化補助水として使用する。」

おい!活性炭を燃焼させたら出てくるのは二酸化炭素だよ!
仮に活性炭の超微粒子が出来たとしても、炭の微粒子って
”すす”だよ、すす!そんなもん魚のいる水槽に混ぜるな!

ちなみにアクアチタンもこの製法です。金もこの製法で
超微粒子化するそうです。

もちろん全部「未請求」です。
246病弱名無しさん:03/11/13 05:44 ID:9zk8IREs
やはり何か宗教関連なのかね。トップの素性を探ろうとしたけどうまくいかなかった。
247病弱名無しさん:03/11/14 03:09 ID:4KlLyyiW
あげ
248201:03/11/14 03:36 ID:1FO8qb2T
ファイテンの製法が怪しいのはわかるのですが、
ファイテン否定派の方は、ファイテン以外のチタン健康グッズ全部を
否定しているのでしょうか?

チタンの人体への作用が解明できればいいのですが。
どれも胡散臭いですね。

ま、お洒落?なアクセサリとして購入して
身に付けているのなら、価格も適正かと思ってみたり・・・

249病弱名無しさん:03/11/14 19:30 ID:nfb92iDJ
おしゃれ、、、ではないような・・・w
250病弱名無しさん:03/11/15 06:17 ID:/OEOvghY
>>248
人体にチタン埋め込んでる人がたくさんいるから
今のところチタンを無理に身につけて得られる
有効な効果はないに等しい。

251病弱名無しさん:03/11/16 04:22 ID:ZcOXeeVl
>>248
> ファイテンの製法が怪しいのはわかるのですが、
> ファイテン否定派の方は、ファイテン以外のチタン健康グッズ全部を
> 否定しているのでしょうか?

まあ、全否定ですね。
チタンには特別な効果は何もありません。
人体への作用はほとんどありません。

逆に考えてみてください。
人工の骨や心臓として金属を体内に埋めるとき、
「何が最も重要な性質か」を。

> ま、お洒落?なアクセサリとして購入して
> 身に付けているのなら、価格も適正かと思ってみたり・・・

あの思いっきりファイテンと書いてあるやつですか?
アクセサリならアクセサリ屋さんで買ったほうが…。

今のところ似非科学商品でよく見かけうる物質は、
チタン、ゲルマニウム、トルマリンですね。(波動、マイナスイオンなどでググる)
どうやらこうやって次々とキーワードになる物質を
変えて商売しているようです。
気をつけましょう。
252チタンの効果:03/11/16 05:47 ID:eX56bYW9
<チタンの効果>


体内の乱れた生体電流を整える作用がある。なぜ生体電流が乱れるのか?
我々はパソコンや携帯電話を常に使用し、テレビ、冷暖房、冷蔵庫などの電化製品の電波の影響を受けながら生活をしている。つまり我々は電化製品を使う事によって悪い電波を受ける事になる。
悪い電波を受けると人間は血行が悪くなり肩こり、腰痛、頭痛、痴呆、老化の促進、不眠などを引き起こしてしまう。
そこで開発されたのがチタン製品。チタン製品は乱れた生体電流を正し血行を良くしてくれる。
つまり現代人にとってチタン製品はすごく役に立つのである。
253病弱名無しさん:03/11/16 06:10 ID:TJ97LK3e
ファイテンと一時期話題になった白装束の集団って気が合うだろうね。
254201=248:03/11/16 09:28 ID:NXMSjrpI
>>251

なるほど。
「なぜチタン製のアクセサリがあるのか」という疑問に対しては、
「チタンは人体に無害だから」というのが正論なわけですね。

時計のバンドで、チタンが金属アレルギーな人にも大丈夫と
うたっている事のように。

> ま、お洒落?なアクセサリとして購入して
> 身に付けているのなら、価格も適正かと思ってみたり・・・

身に付けている人は、お洒落と思い込んでいるんじゃないかな?
ただしスポーツするときだけ身に付けている、みたいな(汗)。

255病弱名無しさん:03/11/16 22:37 ID:DJNU0HQ7
ショップの店員は怖い
自己啓発セミナーでも受けてきたのかという語り口で営業トーク
もうショップには行かないで普通のスポーツ用品店で買う
256病弱名無しさん:03/11/16 23:55 ID:wQ+wE5gT
あのな〜、んなこたーどうだっていいのよ、オレにとっては。
ただ、あの首輪をすると髪が生えてくるってのはナイのか?
オレはハゲてんだけど・・・
257病弱名無しさん:03/11/17 00:59 ID:SJxmlCDc
>>256
首輪をしつつ、リ○ブ21 に通うべし。

ドッチモウサンクセー!!
258病弱名無しさん:03/11/18 05:21 ID:mMTdTSid
>1よ
もうわかっただろ終了にしようや
259病弱名無しさん:03/11/18 18:09 ID:kGUEpvYX
終わりにしちゃったらファイテンのインチキさを知らないまま
買ってしまう人が出てくるじゃん。
よって、あげ。

チタン商品の糞っぷりはもうわかった。
ただファイテンは急成長してるんだよね。

第20期(平成15年度) 売上 202億300万円
第19期(平成14年度) 売上 70億8,200万円
第18期(平成13年度) 売上 42億5,000万円
第17期(平成12年度) 売上 36億1,400万円

中小企業への貸し渋りが問題になってたよね?
なんでだろ?しぶちんの銀行がこんな嘘で塗り固めた商品に
何億円も貸すなんて信じられないんだが。
取引銀行は

みずほ銀行西陣支店・三井住友銀行京都支店・京都銀行高野支店・滋賀銀行京都支店

となっている。理工系の学生ってけっこう銀行に入るから
ファイテンのインチキを見抜ける人はたくさんいるはず。

まっとうな町工場の資金はストップするのに
ファイテンには潤沢に金が流れる。
このカラクリにちょっと興味があるな。
260病弱名無しさん:03/11/19 22:35 ID:6sOYgOmt
>>259
行員が見抜けても、見抜けない人が多いから売れるのだろう。
伸びてる企業に金が集まるのは当然の事だし。
261病弱名無しさん:03/11/20 05:42 ID:N/SDMiD+
>>260
銀行に良心を求めるのは…難しいのかな。
262病弱名無しさん:03/11/20 23:36 ID:HpaAjx+x
ファイテンの良さがわからないのが、かわいそうだな。
よっぽどネガティブで、なんでも斜めからしか物事を見れない奴等だな。
俺は、類似品のメーカーの人間だが、ここの商品は良いぞ。

確かに磁気と違い、なぜ生体電気が整うのか?がわからないままなのだが・・・
263病弱名無しさん:03/11/21 05:31 ID:AG2kdnXx
>262
はー?
264病弱名無しさん:03/11/21 08:09 ID:oxOhSlF5
>>262
面白い!

釣られてみようとネタ考えてみたが、
邪魔くさいのでやめた、、、w
265病弱名無しさん:03/11/21 09:21 ID:wF3gzVdt
>>264
ありがとう!

ちょっと、食いついてほしかったのに・・・
残念だよ。
266病弱名無しさん:03/11/21 20:54 ID:AG2kdnXx
>>262
やっぱあれ?ブラックね、
267病弱名無しさん:03/11/25 19:26 ID:AOJlGQg6
で、結局ファイテンはチョソ系の企業なのか?
効果の有無はどうでもいいんだよ。
漏れは去年のワールドカップの頃から身につけてるんだけど、
ファイテンがチョソだったら激しく鬱なんだけど。
268病弱名無しさん:03/11/25 21:23 ID:IfQ/+EH6
チョソ系じゃないよ
安心しな!
269病弱名無しさん:03/11/26 02:44 ID:Iw3lYW48
>>267
去年のワールドカップの頃から身につけて
結局のところどうよ?
270267:03/11/27 01:38 ID:5S4qeKlW
>>269
結局、何も変わらない。
てか、ワールドカップの頃はファッションで身に付けてた。
今でも野球選手やバレーボールの選手が付けてたりするので、
まだ付けてても恥ずかしくないんだと思って惰性で付けてるだけ。
271病弱名無しさん:03/11/28 22:12 ID:HpvuzpwI
けっこう効くんですか?
272病弱名無しさん:03/11/29 13:55 ID:/aa9sZyq
よーく考えてみろ。
ただのヒモだぞ!?

目を覚ませ。
273病弱名無しさん:03/11/29 14:00 ID:gWwst+3P
タダのヒモにお金払ってるお前さんは、ファイテンのヒモってこったな。
274病弱名無しさん:03/11/29 15:42 ID:zFbCW4Qc
rakuwa ネックの包装の裏書部分をよく調べると、
効能を謳った部分にシールを貼って見えないようにしてあるのがわかる。
これは不当表示を禁じた改正景品表示法にひっかからないようにするための措置かと思われる。

ちなみに、シールの下に書かれていた効能書きは次のとおり:
>筋肉痛や肩こり、体のだるさ。
>これは、疲労によって身体の筋肉や血液中に疲労物質がたまり、
>血液循環が悪くなったときに起こる症状です。
>RAKUWAネックは、装着することによって、
>血液循環が悪くなった部分に直接働きかけ、
>肩こり、腰痛、疲労、ストレスなどをやわらげます。

>RAKUWAネックはこんな方におすすめ!!
> 手・肩・腰の違和感を感じる方
> ストレスを感じる方
> スポーツをされる方
(以上原文ママ)
原文の真偽については、詳しい方は検証してみてください。

なお、包装にはなぜか「無断複写・転載禁止」と記載がありますが、
以上は議論のための正当な「引用」と思われるので書き込みさせて頂きました。
もし引用を禁じる法的根拠があるようでしたら、速やかに削除措置を取りたいと思いますので、
悪しからずご了承ください。まる。
275病弱名無しさん:03/12/01 08:23 ID:1e2fJAff
私購入時にシールをはがしてみた人なんですが、
その時は医薬品法だっけ薬事法だっけ(名前忘れた)
回避なのかと思った。
276( ´_ゝ`):03/12/01 21:27 ID:GaGBHv75
さっき、タクシー運転手の母親と話してる時、これの製品を見たので調べますた。
健康科学ってうさんくせーと思ってるけど、根拠はないのにほんまかよ?って感じでつ。
俺は怪しげな組織や宗教みたいな奴を信じないタイプなんで。
人は楽になりたいからなんだろうか。

まぁ、効用はあったとか思う奴は買っても結構だし、疑う、信じない奴は無理をしなくてもいいと思うYO!
つーか、貧乏性の俺は買うつもりはないけどな。ちなみに今、アクアチタンとかいうリングを付けられている。
277病弱名無しさん:03/12/01 21:29 ID:GaGBHv75
よく考えてみれば、野菜や果物は危険かもしれないし、
食べてみないと分からないということも同じかな。
278病弱名無しさん:03/12/02 16:51 ID:uqj1CLhV
>277
>まぁ、効用はあったとか思う奴は買っても結構だし、疑う、信じない奴は無理をしなくてもいいと思うYO!

これってまるで業者の言い分みたいですよ。
効果がないっていうのは上のほうのやりとりで明らかでは?
「信じない奴は黙ってろ」と言っているように聞こえてしまいます。

ファインテンの社長が講演をしてるそうです。
例えば
http://www.kyoto-venture.net/news/?kind=event&no=311
とか…。
こんなインチキ商品でベンチャーの旗手みたいなつもりで
いて欲しくないなあ…。
279病弱名無しさん:03/12/03 04:34 ID:+GiTzdDi
>効果がないっていうのは上のほうのやりとりで明らかでは?

2ちゃんねる上のやりとりをそのまま鵜呑みにしろとw

それなら俺は実際に使用しているアスリートを信じて今度使ってみよう

まあ¥1800はボリ過ぎだと思うが…

ちなみにダイソーにもチタンネックレスは売ってるよ
280201=248:03/12/03 10:53 ID:2h5MZXok
アクアチタン自体は、存在しているみたい。
水溶性チタンっていうのかな、車のコーティング剤に使われているようです。
防汚効果、抗菌効果、消臭効果があるとのことだけど、



ファイテンを着れば風呂に入らなくてイイ!なんてことがあったら、すごいのにねw
281病弱名無しさん:03/12/06 14:26 ID:1AsJC9sl
プラシーボ効果が切れてきた
とりあえず誕生月だからプレもらったら考えよう
風呂入る時ネック外すが、外しにくくていらつく
282病弱名無しさん:03/12/11 20:48 ID:X81Yymyb
物干しを重量挙げしてるCMの主婦の目コワイ。
なんか宗教でイってる人の目だわ。
283病弱名無しさん:03/12/13 17:39 ID:6u0H6i6U
彼女ほんとは若いんだぞ。
284病弱名無しさん:03/12/14 22:50 ID:VsC1Vqsm
以前知る人ぞ知る「特選街」という雑誌の自動車の燃費を良くする商品のテストで
車の燃料パイプだかエアクリーナーの入り口だかにこの商品を巻いていた。
結果は他のカー用品よりも良かったりしたので「ホンマカイナ?」と思った記憶が・・。
285病弱名無しさん:03/12/14 23:57 ID:BCD2rCaR
肩こりに効くのかなあ

試してみようかな
効くんだったら理屈なんかどうでもいい
286病弱名無しさん:03/12/17 09:48 ID:cUECdCcz
使ってる知り合いのを見て興味があったから買ってきた。サッカーのあとでふくらはぎ攣りそうだったが、
チタンテープ貼ったら、痛みが和らいだ。普段なら次の日まで引きずりそうな痛みだったけど、朝起きたら
なんでもなくなった。ネックレスも買ったが、肩こりが消えた。あと寝付きと寝起きがだいぶ良くなった。
287病弱名無しさん:03/12/17 10:47 ID:ESAD5tjn
効果どうなの?
と聞いておきながら効くよと言われればほんとに〜?
と疑い、効かないと言われればやっぱりと思ってしまう。
なのに、興味がなくならない。
288病弱名無しさん:03/12/17 13:14 ID:5QfJojG7
って言うか、買っても見ないでごちゃごちゃ言うのはウザイ。シールとネックレスで2300円しかしないんだから、
興味があれば買えばいいじゃん。でも、体に不調をきたしていないと、体感できない可能性大。
289病弱名無しさん:03/12/17 17:59 ID:QN65FZK9
ギター弾くときの左手の痺れ対策に使用中です。
でもって今日からバイクの長期燃費テストをしてみます。
燃料パイプに巻いてるんだけど、
ひょっとしたらエアクリーナーの方がいいんだろうか?
290病弱名無しさん:03/12/18 00:21 ID:FMCYgzFf
もう半年近くRAKUWAネックつけてるけど、肩こり等は以前より
楽になりました。首を寝違えた時も、近所の整体院で骨を直した後の
筋肉の復調は早くなった気がします。
で、一本のRAKUWAでいつまで効果は持続するのでしょう?
半年で結構汚れてきてるし、買い替えか???
291病弱名無しさん:03/12/20 16:54 ID:J+m2tPay
>>288
> って言うか、買っても見ないでごちゃごちゃ言うのはウザイ。

は?買わなくてもファイテンのページと特許の検索結果を見れば
アクアチタンが何者か大体分かりますが?

宣伝で「特許出願中」と謳いながら実際は何年も「審査請求」を
してないものは100%インチキです。騙されないでください。
出願するだけなら誰でも出来るのです。

>>289
エアクリーナーに巻こうが首に巻こうが何の効果もありません。
本当ならF1マシンはチタンテープまみれの筈でしょう。
292病弱名無しさん:03/12/20 17:07 ID:AgFGLXxF
レーシングカーにはチタンパーツがたくさん使われています
293病弱名無しさん:03/12/20 17:18 ID:ZH6lN8cT
プラシーボでもいいじゃん
294病弱名無しさん:03/12/20 17:20 ID:TRD/65eN
チタン製の腕時計してるんだけど腕の痛みはひかないなあ
295病弱名無しさん:03/12/20 21:19 ID:9o9Q+wUw
>288
2300円しかしないんだからって、買っちゃったらファイテンの
思う壺だろーが。
296病弱名無しさん:03/12/20 23:28 ID:HNCg4BvE
使えば分かりますよ。>291 295
まあ、使わないで批判するのは、いくらでもできますけど。
アクアチタンが何者でしょうが、特許の検索がどうだろうとか、あんまり関係ないですよ。
要は自分が使って良かったかどうかが肝心ですから。
実際使って良かったといってるのに、体験もしてないのに理論だけで批判されても机上の理論でしかないわけで、
それは、踊る大走査線ムービー2の監理官の女の人が現場の事を知らずに、捜査を会議室だけで片付けようとしてるのに似てますね。
使った人から言わせると、批判ばかりしている人が、かわいそうな人に感じますよ。


297病弱名無しさん:03/12/21 00:15 ID:SICsO7TV
チタン自体ってより、その素材に特殊加工を施して
効果があるって事を店員からききますた。
実際、水晶とかあるし・・・。
298病弱名無しさん:03/12/21 05:36 ID:RdpZOc4j
>296
ポカーン。。。
論がずれてるな。
299病弱名無しさん:03/12/21 06:58 ID:VVNX80X5
二酸化チタンが、電気の集約性と電子の放出性に優れていることに着目、
これを素材として特殊加工したものをコーティングして
粘着性を持たせたのがチタンテープなのだ。
製造発売元のファイテン鰍ナは、その特殊なファイルド加工されたチタンを
「エコチタン」と呼び、エコ=体に優しいことを強調する。


「人間の体には微弱な生体電流が流れており、脳から全身へ、
全身から脳への情報伝達はすべて電気が行っています。
ところが何かの拍子で電流が乱れると、筋肉が硬直し血流も悪くなり、
いろいろな障害が起きるのです。その生体電流を整え
電気を安定させるために研究した結果、有効なエネルギーとして
チタンに着目し、商品化したわけです」(ファイテン且ミ長・平田好宏氏)
300病弱名無しさん:03/12/21 07:07 ID:VVNX80X5
なんだそうです。

1行目「二酸化チタンが〜」の文と、
6-7行目「人間の体には微弱な〜」はの2文は正しいとして、
チタンが実際に生体電流に影響を与えるかどうかという、
一番重要な部分に関しては何も述べられていない。
もし影響があるのだとしたら、障害を引き起こすという
「何かの拍子」にチタン自体がなってしまう可能性もありそうなモノだし。
301病弱名無しさん:03/12/21 11:22 ID:RdpZOc4j
「科学」を名乗るならば、実証せよ。
科学に一番重要なのは仮説を実験により実証することなのだ。
302病弱名無しさん:03/12/21 18:53 ID:pLr49VJG
>>291
>エアクリーナーに巻こうが首に巻こうが何の効果もありません。
>本当ならF1マシンはチタンテープまみれの筈でしょう。

う〜む・・そうですかね・・仰るとうりなら今まで
「特選街」http://www.makino-g.jp/tokusengai/newm/indexn.html
という雑誌の事を結構正直な雑誌だと思い込んでいたのでショックですね。
303病弱名無しさん:03/12/21 18:56 ID:pLr49VJG
↑ごめんなさい自分の記憶違いでした。
雑誌は「オートメカニック」http://www.naigai-p.co.jp/automechanic/
でした・・。
304病弱名無しさん:03/12/21 19:07 ID:4i3kyJ0/
ネックレスとリストバンド使ってる。
気休め程度だと思うが、悪くはないぞ。
アンチ君が目くじら立てる意味がわからん。別にいいじゃん。
半分遊び程度の商品だよ。
305病弱名無しさん:03/12/21 22:45 ID:YaOEMerH
ジム行くときはTシャツ愛用してる。
知人に勧められて買い、いつもと同じルーティンこなしたのに、
明らかに翌日の筋肉痛が軽かったから。
プラシーボならそれでもいいよ。でも漏れは自分の体の感覚を信じて使ってる。

理論から完全否定の人は別として、
そうで無くて体感できないってのは、運動あんまりしないからなんじゃないかと思ったり
だからスポーツ選手の使用が多いとかさ
スポンサー契約して無くても使用者多いだろ、実際。

とか書くと「ハァ?、実際誰と誰よ」なんて香具師でてくんだろなw
いや、いいよ、君は全精力を傾けて否定してくれw
306病弱名無しさん:03/12/22 04:26 ID:143xB4gN
繰り返しになりますが、これが特許庁の検索ページです。

http://www.ipdl.jpo.go.jp/

ここで「ファイルド株式会社」(ファイテンの関連会社。社長は同一人物)
で検索しましょう。
いくつかヒットしますがアクアチタンと思しき
「チタン含有高機能水及びその製造方法と装置」を見てみます。
まあ、興味のある方は見るといいのですが、なんとも笑えるのが

「製造方法は載っているが、出来る物質の分子式すら載ってない」

のですよ。製法の関する特許なのに何が出来るが書いてない。
さらに出願日が平成12年5月10日(2000.5.10)となっております。
審査請求は「未請求」のままです。
あれ?なんで2年半もほったらかしにしてるのかな?
出願しただけでは特許をとったことにはなりませんよ、ファイテンさん。
しかも出願して3年経つと取り消しになってしまいます。

通常は特許の審査とは時間がかかるものなので申請してなるべく
早めに審査請求して特許を確立するものなのです。
なのにほったらかし。
答えはひとつです。

「審査されるとまずい」からです。

当然ですね。何が出来るか書いてない特許なんか通るわけありませんもの。
ファイテンが欲しかったのは「特許出願中!」の宣伝文句だけだったのです。

(つづく)
307病弱名無しさん:03/12/22 04:35 ID:143xB4gN
(つづき)

さてではファイテンのページの商品説明を見てみましょう。

http://www.phiten.com/item/index.html

見れば分かりますがものの見事に効能が書いてありません。
何に効くのか巧みにぼかされています。

(例)特 長:サポート機能や保湿性など足のむくみ、冷え性、疲れなど足に負担のある方に最適です。

など。その症状が改善するとは一言も書いてありません。
何故なら書けば薬事法違反になるからです。
ファイテン自身が過去に雄弁に語っていた効能は今は販売店が語っています。

Phiten e-shop
http://www.3123.jp/0861/

などです。こうすればファイテン本体は薬事法違反から逃れることが出来ます。
こういったとかげのしっぽ切りで薬事法違反を逃れる気です。
ちなみに上のe-shopの所に書いてあるファイルド加工の説明も相当痛いことが
書いてありますね。こんなもので「健康”科学”」を名乗って欲しくないものです。
308病弱名無しさん:03/12/22 05:20 ID:143xB4gN
>>299さん

この文章なにもかもがおかしいですよ。

> 二酸化チタンが、電気の集約性と電子の放出性に優れていることに着目、

電気の集約性…?はてチタンは電気を集めるとでも言うのでしょうか?
そんな金属聞いたことありません。
さらに電子の放出性ってもしかしてイオン化傾向のことですかね?
だったら逆にイオンになりにくいのですが…。

> これを素材として特殊加工したものをコーティングして粘着性を持たせたのがチタンテープなのだ。

結局なにをどうしたのかさっぱりわかりません…。
309病弱名無しさん:03/12/22 05:20 ID:143xB4gN
> 「人間の体には微弱な生体電流が流れており、脳から全身へ、
> 全身から脳への情報伝達はすべて電気が行っています。

まるで体内を電線が走っているかのような書き方ですね。
厳密には違いますし、全身から脳への伝達は電気信号以外にも
たくさんあります。

> ところが何かの拍子で電流が乱れると、筋肉が硬直し血流も悪くなり、
> いろいろな障害が起きるのです。

逆に電気を流すと血流がよくなったりすることもありますが?
(ドラマの手術シーンでよく見る電気ショックなど)

>その生体電流を整え電気を安定させるために研究した結果、

人体の神経網はそれこそ縦横無尽に走っています。
正しい電流の方向なんてどうやて特定するのでしょう?

> 有効なエネルギーとして
> チタンに着目し、商品化したわけです」(ファイテン且ミ長・平田好宏氏)

え?チタンはエネルギーだったんですか?!
まあ物理学的にはエネルギーと言えますが、チタン原子から
エネルギーを取り出すにはかなり馬鹿でかい設備が必要なのですが…。
どうやって商品化したのでしょうか。

とまあこんな風にファイテンの主張は科学用語っぽい単語を羅列しただけで、
よく見るとまったく意味不明ですよ。
310病弱名無しさん:03/12/22 05:36 ID:O+z7rt4x
先生、ありがとう!明快な論理立て参考にさせていただきます。
311病弱名無しさん:03/12/22 08:59 ID:OjzVUkY0
>>306-309
もうそのくらいにしてやってよ。
いまだに健康商法にひっかかるヤツはたくさんいるんだよ。
それで金儲けしてもいいじゃないか。
無理矢理売りつけてる訳でもないし、お互いイイと思ってるんだから。
こういうのを買う人間がいるからこそ、俺たち儲かる人間がいるんじゃないか。
312病弱名無しさん:03/12/22 14:02 ID:143xB4gN
>>311
あなたは詐欺まがいのインチキ商品を売っていて両親が痛まないのですか?
小さい頃、なりたかった職業はそんなものなのですか?

残念ながらファイテンはそう長くは持たないでしょう。
目立ちすぎ、儲け過ぎました。こういうインチキ商売は雑誌の広告などで
細々とやっているのがお似合いだったのに、ゴールデンタイムのテレビCM
を打ったりしてしまいました。
とりあえず国民生活センターと日本テレビ(夕方のニュースの提供がファイテン)に
メールを打ちましたが、私なんかより先に嗅ぎ付けて動いているでしょう。
313病弱名無しさん:03/12/22 15:15 ID:143xB4gN
両親→良心です。
314病弱名無しさん:03/12/22 20:18 ID:O+z7rt4x
>312
あなたは似非科学批判のサイトの方ですか?
もっとファイテンを告発してください。
315病弱名無しさん:03/12/22 20:47 ID:q16zv17d
ま、どっちでもいいけど、
うちのオヤジが腰やっちゃって動けないとき、
ファイテンの腰ベルト巻いたら、5分後には立って便所に行った。
おれは効くと思ってる。 それでいいんじゃない?
316病弱名無しさん:03/12/22 20:55 ID:SDv8mvdq
ダイソーのトルマリンパッチをエアクリーナーに貼るとね、
プラシーボ効果で体感上5%ほどパワーアップしますよ?
317病弱名無しさん:03/12/22 21:00 ID:cydu9X2r
今日ネックレス買って装着中 首コリが少しマシな気がする 気のせいかな
318病弱名無しさん:03/12/22 22:16 ID:OjzVUkY0
>>312
俺はファイテンの人間でもなんでもないよ。
イイ商品を売るだけなら簡単で誰にでもできる。
商品をいかによく見せて、顧客に満足してもらうのが商売だから。
それがプラシーボでも顧客の満足こそ一番の利益なんだよ。
ワザワザ商品の欠点を示して売るメーカーなんて存在しないよ。
あんたはみんながイイっていうものにケチつけてるだけ。
たとえ、その商品が粗悪品でも売り方が顧客のニーズにかなっていれば自然と売れるのさ。
現在のモノよりもみんながイイとおもう商品がでるまで売れ続けるね。
あんたが本当にファイテンつぶしたいならそれ以上の商品を売ればいい。
319病弱名無しさん:03/12/22 22:39 ID:143xB4gN
>>318
> 商品をいかによく見せて、顧客に満足してもらうのが商売だから。
> それがプラシーボでも顧客の満足こそ一番の利益なんだよ。

客が満足すれば何をしてもいい訳ないでしょう。
ファイテンのしていることは商売ではなく「詐欺」ですよ。
犯罪でも客が満足すればそれでいいのですか?

> あんたはみんながイイっていうものにケチつけてるだけ。

私は科学的におかしいものをおかしいと言ってるだけです。
みんながイイといってるかどうかなんて知ったことではありません。

> あんたが本当にファイテンつぶしたいならそれ以上の商品を売ればいい。

ファイテンが似非科学の詐欺商品を売らなくなるのであれば
別につぶれなくてもかまいませんよ。
320病弱名無しさん:03/12/22 22:40 ID:Q8Ocnloc
>>312
何が目的か不明な香具師だな
いいじゃねーか。喜んで買ってる人間もいるんだから
それで明らかに人体に不具合が生じる訳でも無いんだろ?

体に悪い物を「体にいい」って売ってるんなら、法律に触れなくても「犯罪」だと思うぞ
しかし「何たらチタン」が人体に害をなすという事も、藻前は証明できないんだろ?

「イワシの頭も信心から」だよ。プラシーボだろーが何だろうが、
「効果がある」と信じてる人間がいる以上、需要と供給の関係で売れるのは当然
ゴールデンでCM打とうが何しようが、企業の戦略だろ?
国民生活センターに目を付けられるリスク背負ってやってんだろ?

放っとけよ、それとも単に自分に才覚がないから
理論付けなくもうけてる人間が許せないだけ?

「ファイテン社員、必死だなw」というレスが付くこと必死なカキコでした
違うけどねw
321病弱名無しさん:03/12/22 23:29 ID:Q8Ocnloc
>>312>>318
反応無いから付け加えとくけど

「詐欺だ、犯罪だ、許せない」と言うなら藻前の分析を元に警察に告発してみれば?
国民生活センターにメールしたって無駄。
「違法ではなく契約が成り立ってるからどうこう言えない」って程度だよ?

>私は科学的におかしいものをおかしいと言ってるだけです
イコール犯罪、詐欺ではないよね。
このスレでも「だまされた、金返せ」って香具師はいないわけだし
322病弱名無しさん:03/12/22 23:32 ID:hSToUDhp
健康関連の商品が格安で手に入るよ

http://michellbranch.jp.epharmanex.com
323病弱名無しさん:03/12/22 23:56 ID:143xB4gN
>>321
>何が目的か不明な香具師だな
>いいじゃねーか。喜んで買ってる人間もいるんだから
>それで明らかに人体に不具合が生じる訳でも無いんだろ?

私は似非科学の類が大嫌いなのでおかしいと思ったものをおかしいと
言っているのです。体に不具合が生じなくてもです。
もし不具合が生じるならもっと声を大にして言うでしょうね。

> >私は科学的におかしいものをおかしいと言ってるだけです
> イコール犯罪、詐欺ではないよね。
> このスレでも「だまされた、金返せ」って香具師はいないわけだし

は?科学的に根拠の無い効能を謳うのは違法ですよ?
実際にファイテンのインチキぶりが明らかになれば「だまされた、金返せ」
って人も出てくるでしょうね。

324病弱名無しさん:03/12/23 00:03 ID:/M0RveOE
>>323

>私は似非科学の類が大嫌いなので
あんたの好き嫌いを「イワシの頭」を信じてる人間に押しつけるなよw

>は?科学的に根拠の無い効能を謳うのは違法ですよ?
あんたが警察に告発できるほど「違法だ」というしっぽは、残してないだろ?
残してたら告発しなよ。
その方が「似非科学」にだまされた多くの人を救うことができるよw
325323:03/12/23 00:06 ID:DDLByJPf
ちなみに例え合法だとしても似非科学商品を擁護するつもりはありませんよ。
波動だとか、トルマリンだとかそういっ商品のが大嫌いなのです。
そういうものを作る奴らに「こんなもの作るな!氏ね!」とまで言う気はありません。
ただ私の周りの人間には損をして欲しくないのでよく言い聞かせますし、
2ちゃんぐらいのメディアなら大いに書き込むという訳です。
国民生活センターにはメールしますが、刑事告発まではしません。
違法かどうかではないのですよ。
おわかりいただけましたか?
326病弱名無しさん:03/12/23 00:16 ID:/M0RveOE
>>325
いいえ、さらに理解不能。
だったら周りの人間に啓発続けてれば?
繰り返すが、あんたの好き嫌いだろ
あんたの主張が通る人間、あんたの好き嫌いが理解できる人間相手に述べろよ
不特定多数が集うところで趣味嗜好述べられても不快に感じるだけの人も多数。
あんたの連続カキコに、「かかわりたくない」と思う人間もね

>違法かどうかではないのですよ
違法かどうかが問題ではないのですよ、という意味でつか?
だったらあんたの言う
「ファイテンのしていることは商売ではなく「詐欺」ですよ。
犯罪でも客が満足すればそれでいいのですか」
というカキコは意味不明。
六法全書の枠にとらわれない表現を求む。
327318:03/12/23 00:16 ID:2BwCrwPE
>>323
>>306
>ファイテンが欲しかったのは「特許出願中!」の宣伝文句だけだったのです。
まさにその通り。
出願もしないで特許出願中という文句は使えないね。
法規に則ってるので何の問題もない。

>>307
>見れば分かりますがものの見事に効能が書いてありません。
>その症状が改善するとは一言も書いてありません。
>何故なら書けば薬事法違反になるからです。
>こうすればファイテン本体は薬事法違反から逃れることが出来ます。
これもその通り。
ただし、薬事法から逃れるためだというのは下衆の勘ぐり。
法律に抵触しないように気を遣うのはまっとうな企業として当然。

328318:03/12/23 00:17 ID:2BwCrwPE
>>308
>結局なにをどうしたのかさっぱりわかりません…。
企業が莫大な開発費を投じた商品をそんな簡単に製造法なんて明かすわけがない。
少し考えれば解るだろう。

>>309
>逆に電気を流すと血流がよくなったりすることもありますが?
てことはあんた自身、電気と血流に何らかの関連があると認めるんだね。
>正しい電流の方向なんてどうやて特定するのでしょう?
原文は「安定」だね。
「安定」と「特定」じゃ大違い。
>チタン原子からエネルギーを取り出すにはかなり馬鹿でかい設備が必要なのですが…。
>どうやって商品化したのでしょうか。
妄想がかなり含まれてるな。
チタン原子からエネルギー取り出してますなんてドコにも書いてないだろ。
それに企業機密を何から何までおしえるわけがないだろうっつうの!
あんたは教えてクンか?
あんたの反論もツッコミどころ満載で意味不明ですよ。

最後に
>>319
>ファイテンのしていることは商売ではなく「詐欺」ですよ。
何の確証もなくうかつなこといわんほうがいぞ。
これでは名誉毀損で訴えられてもやむなしだ。
329病弱名無しさん:03/12/23 00:27 ID:/M0RveOE
後から気付いたので付けたり

>は?科学的に根拠の無い効能を謳うのは違法ですよ?

イコール犯罪、詐欺ではないよね。商法上はどうあれ
330病弱名無しさん:03/12/23 00:33 ID:DDLByJPf
>>326
> あんたの連続カキコに、「かかわりたくない」と思う人間もね

かかわらなくて結構ですよ。
私は似非科学商品をひとつひとつ勝手に検証していきますので。

>>318
あなたの言いたいことはつまりファイルド加工やアクアチタンについては
企業秘密なのでちゃんと書くわけ無いということですか?
特許庁のHPに行ってアクアチタンの特許の文章を見て
いったい何が生成されるのか教えてください。
私にはさっぱりわからなかったので。
331病弱名無しさん:03/12/23 00:41 ID:/M0RveOE
>かかわらなくて結構ですよ。 私は似非科学商品をひとつひとつ勝手に検証していきますので

いや、勝手に検証する分には文句なし。
自分の好き嫌いを人に押しつけるな、というのが漏れの主な主張。
特に不特定多数の香具師が集う匿名掲示板ではな。

身内への啓発なら自分でHP立ち上げてすれば良かろう
そしたら漏れみたいな底学歴に批判される事もあるまいに。。。

ところで
> あんたの連続カキコに、「かかわりたくない」と思う人間もね
以外の話は全く無視でつか?
332病弱名無しさん:03/12/23 00:54 ID:/M0RveOE
ごめん、途中で>>312>>318って書いてるの
>>312>>319の間違いだわ
318さん激しくすみません

で、続きは?>143xB4gN
333病弱名無しさん:03/12/23 00:57 ID:C2DGz595
ネットでの古典的表現だけど、「お前、友達いないだろ」って言いたくなるな。誰とは言わないが。
334病弱名無しさん:03/12/23 01:04 ID:/M0RveOE
うん、いない友達。あんまり
強いて言えばRAKU−シャツかな、友達w
335病弱名無しさん:03/12/23 01:10 ID:C2DGz595
>>334
いや、あなたではないんですよ。と混じれ酢
336病弱名無しさん:03/12/23 01:11 ID:otTj0/I3
効能を謳えないのは単に薬事法にひっかかるからでしょ。
だからサプリとかも、メーカーが効能を謳うんじゃなくて、
使用者の「効いた!」という声を強調する。これだと薬事法にひっかからないからね。
337病弱名無しさん:03/12/23 01:25 ID:Ny6KtcYF
でもさ〜、科学的って言うけど、東洋医学のツボだって
科学的には解明されてないんだよな〜・・。
最近になって、ツボに鍼を刺すと、ツボ以外の箇所に刺した場合に比べて
その部分の温度が上がるという事ぐらいは分かったらしいけど。
でもメカニズムは全然分かってない。以前は科学的に解明できないって
ことで相手にもされなかったのにね。そう考えると、科学信仰も考えもの
って感じもするな。
338病弱名無しさん:03/12/23 01:27 ID:/M0RveOE
分かってるYOと混じれ酢しつつ


   ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<まだぁ〜??143xB4gN
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
339318:03/12/23 02:03 ID:2BwCrwPE

>>330
全然ちがう。
一般消費者に対する広告説明に専門的な文章は全く意味をなさないってことだ。
商品購入者のいったいどれほどの人間が商品の特許情報に興味を持つんだよ?
消費者がアクアチタンから何ができるか知ったところで
購買意欲の大幅な向上は望めない。
企業はそんなところの説明には力を入れないのだ。
単語だけでも購買意欲を上げることができるから。
たとえばインドメタシンやムイラプアマが何なのか知ってる消費者なんかゼロに等しい。
それでも広告では連呼され、実際人気商品でもある。

あんたの場合は科学を批判する立場な訳だから
それこそ科学的に「インチキだ」と証明するならともかく、
論理よりも結果を重視する消費者に意見するのはおこがましい。
それが
>私にはさっぱりわからなかったので。
じゃ意味無いだろう。
科学で証明できないから詭弁でごまかそうって魂胆かい?

「なんかよく分からないけど体に良さそうだから使ってる」っていう
非科学的な消費者が一番幸せなんだよ!
もちろん「消費者が幸せになる」=「企業が儲かる」だけどね。
340病弱名無しさん:03/12/23 03:29 ID:DDLByJPf
>>337
医師が処方する漢方薬に成分不明のものはありません。
つぼ等も同様、ちゃんと西洋医学と照らし合わせて施術しています。
臨床でちゃんと検証されていないものを使う医師はいませんよ。
科学研究とは「科学で説明できないものを説明しようとすること」
なのです。けして否定することではありません。

341病弱名無しさん:03/12/23 03:30 ID:DDLByJPf
>>339
> 一般消費者に対する広告説明に専門的な文章は全く意味をなさないってことだ。

私がさっぱり意味が分からないと言ってるのは特許庁の出願書類ですよ?
ちゃんと説明できなければ意味ないと思うのですが。

>あんたの場合は科学を批判する立場な訳だから

文盲ですか?

> 「なんかよく分からないけど体に良さそうだから使ってる」っていう
> 非科学的な消費者が一番幸せなんだよ!
> もちろん「消費者が幸せになる」=「企業が儲かる」だけどね。

そういうのを愚者の楽園と言うのですよ。
おそらくあなたと私の意見の相違の距離が縮まることは無いですね。

今後はファイテンの公式の発言のみツッコミを入れていきます。
とにかく特許申請書類のいい加減さが理解できない人には発言いたしかねます。
理解できなければプリントアウトして学校のの理科の先生にでも聞いて
解説してもらってください。
それでもなおファイテンを支持できる人とはおそらく永遠に分かりあえないでしょうから
語る口を持ちません。

ファイテンの面白言い訳を見つけた方、このスレにカキコしてください。
余裕があれば解説&ツッコミをいたします。

では
342300 長文失礼:03/12/23 03:43 ID:fJACeQyK
>>337
東洋医学とは全然違う。なぜなら>>299に書いてあるような、
ファイテンはぱっと聞いたらなんとなく科学的っぽいことをほのめかしているから。
少なくとも現時点では科学的に根拠がないのに。

私は299と300を書いただけで、それ以降の記述は私ではないのであしからず。
ちなみにこのようなことを書いた理由ですけど、私は薬店勤務の薬剤師なのですが、
お店にこの商品があって個人的に困っているからです。お客さんに商品の効果について聞かれたときに。
↑でもどなたかが書かれたように、使用する本人が信じていれば幸せだと思うし、
疑ったらもう効果がないものなのかもしれません。
実際、信じさせてあげることもそう難しいものではありません。
しかし根拠薄弱なモノに意味を与えて売ることは
私の良心と医療人としてのプライドが許さないので。
「あそこの薬剤師さんが効くって言ってた」と言われたら、
それ自体が特別な意味を持ってしまうんです。
何故効くのか、本当に効くのか、妥当な判断できないものに
箔をつけるために薬剤師免許使う気はありませんから。
こちらは別に商売人じゃないからね。

ってことで別にこの商品を否定したいんじゃありません。
むしろ積極的に肯定できるだけの根拠が欲しい。
商品自体の製造方法は企業秘密だとしても、
原理に関する研究くらいされていてもいいはず。
しかしそれが見当たらないんですよね。。
343病弱名無しさん:03/12/23 05:57 ID:BFufXMgA
嘆かわしいな。
似非科学批判の先生においらとしては全面賛成だね。
ねちっこく、「でもわからん」「効くっていってる奴がいるんだからいいじゃん」
を繰り返しているヒッキー君みたいのが、煽動に乗りやすくて人種差別を
するんだろうね。
344病弱名無しさん:03/12/23 11:21 ID:BOw6aK3D
>煽動に乗りやすくて人種差別をするんだろうね。

2chどっぷりの発想だね。どーしてそーなるのか。
キミ危険だよ。
345病弱名無しさん:03/12/23 12:56 ID:AfqDck59
店でデモンストレーションやらされたが、あれは違うと思う。
しかし、ネックレスは確かに効いている。
偏頭痛と首こりが大幅軽減。
346病弱名無しさん:03/12/23 13:34 ID:QwOA/d6Z
>>340
>つぼ等も同様、ちゃんと西洋医学と照らし合わせて施術しています。

科学的に解明もされていないのに、どうやって照らし合わせて施術して
んの?浅はかな嘘はつかないほうがいいよ。
347病弱名無しさん:03/12/23 17:25 ID:BFufXMgA
じぇんじぇん効かないつう人手を挙げて
348病弱名無しさん:03/12/23 17:38 ID:YlEk+wx2
効くけど何か?
349病弱名無しさん:03/12/24 00:34 ID:4fS4ZKVY
長文連続するほど何でそんなにムキになるのか理解不能。
なんかよっぽどヒドイ目にあったのか、ライバル業者なのか。
350病弱名無しさん:03/12/24 10:47 ID:T0lk8yLD
チタンテープとeローションは愛用している。
テープは違和感や痛みがある部位に張ると効果を実感する。
ローションはスポーツ前に塗ると身体が動きやすくなって寒い時は良い。
また、プレイ後に塗ると筋肉痛になりにくい。
ネックレスもしているが、テープやローション程には効かない。
商品の説明など胡散臭いが、効果を実感しているので能書きはどうでも良い。
無くなると困るなファイテン。
嫁は殆ど効果を感じないというので、個人差はありそう。
351病弱名無しさん:03/12/24 16:02 ID:K3hHixrP
> ファイテン自身が過去に雄弁に語っていた効能は今は販売店が語っています。
> Phiten e-shop
> http://www.3123.jp/0861/

うわ、ここの説明すごいな(w
>350みたいな信者はここ見てどういう感想を持つのかな?
波動とかφ(調和と秩序)のフィールドとかオカルト用語のオンパレードなんだけど。
こういうのも信じるわけ?
352病弱名無しさん:03/12/24 17:17 ID:T0lk8yLD
350だが、前述のように能書きは真剣には読んでない。
読んでもよくわからない。いかにも胡散臭いし。
なので、信者と呼ばれると、ちょっと違和感を覚える。

初めて使ったのは2年くらい前で、能書きも何も知らず
たまたまディスカウント・ストアでチタンテープを購入して
使ってみたら効いた、というのがファイテン初体験。
能書きを先に読んでいたら買わなかったかも。
353病弱名無しさん:03/12/24 18:07 ID:K3hHixrP
>352
でもあんたが効く効くっていう事はその胡散臭い能書きが
事実だって認めてることになるぜ?いいの?
プラシーボ効果にも限界があるから早めに医者にいった方が
よくなるよ。
354病弱名無しさん:03/12/24 18:43 ID:T0lk8yLD
>353
効果を実感する=能書きを認める とは考えていないよ。
だから、いいの?って言われても、答えようがない。
恒常的にどこかに痛みがあるわけじゃないので、
医者に診てもらうというのとは違うと思うんだけどね。
でも形の上だけだとしても心配してくれて、ありがとう。

ところで、プラシーボ効果にも限界があるとのことだが、
以前は効いたのに徐々に効かなくなってくるという意味
を含んでいるのかな?
そういう限界がプラシーボ効果にもあるの?
355病弱名無しさん:03/12/24 20:33 ID:K3hHixrP
もし偽薬効果が通常の薬並みの効果があるなら
誰も薬なんか飲まないでしょ?
おのずと限界があるって。
356病弱名無しさん:03/12/24 20:45 ID:MP+Dp1GT
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |:::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: |  <  お前達のやった事は
   |::::\ [__ ̄] /::::::|   │ 全部まるっとお見通しだ!
   |::::::::::\___/::::::::::|   \________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′

357病弱名無しさん:03/12/24 21:57 ID:/vlSGYIq
>>355
偽薬効果にも限界はありますが個人差がおおきいです。
劇的に効いたつもりでも3日で切れる人もいれば
まぁまぁ効いてるかなぁで10年の人もいる。
プラシーボは気の持ちようによって変わるから。
また、承認薬でも全ての人に効く薬はない。
効く人もいれば、効かない人もいる。
副作用の出る人もいれば、出ない人もいる。
この商品も効いてる人は続ければいいし、
効かないならやめてもいい。
勿論、いろいろ調べてみて、信用できないなら使わないのがいい。
信用できない物を使うのは体にも心にもよくない。
358病弱名無しさん:03/12/24 22:12 ID:84uuIwg/
>355
そういう意味なら当然限界はあるよ。
例えばチタンテープだけじゃ駄目そうなときは、キネシオを使ったりしている。
でも、チタンテープやローションの方がお手軽に処置出来るから、
使用頻度が高くなるんだよね。
359病弱名無しさん:03/12/24 22:43 ID:b7uhSZWa
神頼みか...
360病弱名無しさん:03/12/24 23:07 ID:lFTjyGEO
ピップエレキバンは科学的にはOKなの?
俺を含む周りの人には全然効かないけど。
チタンテープの方がよっぱど効くな。
ネックレスとブレスレットは効果ないけど。>俺にはね。
361病弱名無しさん:03/12/25 11:36 ID:djkUcFD8
>360
ファイテン製品とキネシオテープの効果を実感できないオレの嫁は、
エレキバンは効くと行っている。
因みにオレも効く。
スパイラルテープはまったく効果を実感出来なかったが。
スパイラルを使うのは素人じゃ無理なのかもね。
362病弱名無しさん:03/12/25 15:21 ID:eNFjt24z
>>355
だな
アンチの多くは健康な香具師ばかりなんだろ?
過去ログを拾い読みしたけど「プラシーボ」の一辺倒だな
俺は昔から根性論が好きで「病は気から」を信じてたのと、診察してもらった医者が藪ぞろいだったのとで、今は酷いめにあってる男なんだけどね
ビンポセチン、ピラセタム系は摂取してて全く効果がなかったけど、親に進められて始めたチタンテープは効きがわかるから愛用してるぐらい
で、問題がなければここに来る必要は無いんだけど、テープなだけに長期間貼り続けてると痒くてしょうがないから、ネックレスに代えたいなと思ってるって来たわけ

でアンチに言いたいのは、特定の物質が特定の条件下で引き起こす相乗効果(それが偶発的なものにせよ)は無数に考えられるわけで、それを全て否定しようとするのははっきり逝って無理だよ
自らを啓蒙者扱いすることに関してはお笑いの域に達しとる
363病弱名無しさん:03/12/25 16:10 ID:+RBNxm8B
>>362
ビンポセチンって…。あんた健康グッズにそうとうつぎこんで痛い目にあってるでしょ?

> でアンチに言いたいのは、特定の物質が特定の条件下で引き起こす相乗効果(それが偶発的なものにせよ)は無数に考えられるわけで、それを全て否定しようとするのははっきり逝って無理だよ
> 自らを啓蒙者扱いすることに関してはお笑いの域に達しとる

ファイテンはその特定の物質が何だか特許出願書にすら書いてないから
笑われてるんじゃないの?
なんだか分からないけど信じるって、それ科学じゃなくて宗教だよ。
364病弱名無しさん:03/12/25 16:47 ID:eNFjt24z
健康グッズが何を意味するのかは知らんが、ビンポセチンはアルツハイマー用に研究された医薬品

「信じる」という単語を使ってるのは4行目だけだろ
ファイテンの言い分なんかしったっこっちゃない
効くから使う、それだけ

363が否定するのは勝手だが、なんだか分からないけど摂り合えず否定って、それ科学じゃなくて宗教だよ
365病弱名無しさん:03/12/25 18:24 ID:+RBNxm8B
あんたそういうの揚げ足取りっていうんだぜ?
なんだかわからないから否定じゃなくて科学的根拠が無いから否定なんだよ。

話せば分かるってやっぱりウソなんだなぁ。
自分の理解できないことはしったこっちゃない、まさにバカの壁だわ。
勝手にファインテン神社にお布施続けなよ。体が治ることはないだろーがな。
366病弱名無しさん:03/12/25 18:27 ID:fGub9h/u
科学的科学的って・・まるで宗教だな
367病弱名無しさん:03/12/25 18:51 ID:1thjukdt
>+RBNxm8B
2レスめにして誹謗中傷かよっ!
普段から思慮深そうだね

先ず、>>362>>364で書いた要旨は、効果が無いことの証明は有の証明より難しいということなんだけど、これに関して異議ある?
368病弱名無しさん:03/12/25 19:03 ID:1thjukdt
>>366
だね
湯川の言葉だったかな
最初に突拍子もない推測があって、その後に地道な実験があるって感じの言葉いってた人
歴史のある数学に関しても、数千年前に確立された定理の一つが百年前に覆されたぐらいなんだが
>>365
養老猛もいいけど、橋爪大三郎読んでみたら?
369病弱名無しさん:03/12/25 20:42 ID:DFIB5s6t
おれアンチなんだけど、一応買って試してみるわ。
こういうのはどう?
370病弱名無しさん:03/12/25 20:50 ID:STVxC9sz
健康上、問題ないのなら\900(チタンパッチ)を溝に捨てることはない
371病弱名無しさん:03/12/25 20:55 ID:DFIB5s6t
そんで買うものだけど、おれランニングしてるからチタンたっぷりのタイツでも買うかな。
これなら効かなくても無駄にならんし。ファンの人ではいてる人いる?
372病弱名無しさん:03/12/26 07:49 ID:Qhrcx62e
もうそんな歳じゃないんだけど、母親がクリスマスプレゼントとかでネックをくれた。
2日間つけてるけど、何がいいのがどう効用があるのかはまだわからんね。
とくに不健康っていう人間じゃないしね。
でも、なんかスーっとするような気もするし、もうちょっと長い目で見てみようかね

ちなみに、チタン自体は数年前に運動部活動してた時、捻挫して丸いテープ張ったことがあったな。
そんときは確かに効いた気がして、何故か上手く走れたが。
373342:03/12/26 21:54 ID:ixPYMC1d
「プラセボ群とファイテン群と臨床試験して、
ファイテン群における症状の改善が有意に現れた」

というデータがあれば、原理が分からなくても、
医療用具として成り立つんだけどね。
実際、作用機序が充分解明されていない医薬品もあるし。
しかしデータがない現状では効くか効かないか、否定も肯定もできない。
科学的に判定することはできない、としか言いようがない。
374342:03/12/26 21:59 ID:ixPYMC1d
だから、これ以上科学的にどうこういうのは無意味かもしれない。

今日テープ買っていったオバさんに「これどうですか〜?」と聞いてみたら、
満面の笑みで「これやって始めてから肩こりが良くなったの。ないとまた出てきちゃうの〜」と言われた。
今はまだ分からなくても、科学的にもその機序が判明すれば良いと思ったよ・・。
本当に効くのなら、こちらだってオススメしたんだから。
375342:03/12/26 22:01 ID:ixPYMC1d
誤字脱字しまくりだ。失礼。

 これやって始めてから
→これやり始めてから

 こちらだってオススメしたんだから。
→こちらだってオススメしたいんだから。
376病弱名無しさん:03/12/26 23:05 ID:TNBFEVNc
保険の適用を考えてないなら厳密な実験もいらんだろ
高額な実験費用かけなくても売れてるんだからさ
377病弱名無しさん:03/12/29 17:28 ID:r4e8X9FF
科学的なメカニズムは分からなくても、温度の実験くらいは
出来そうだね。チタンテープとプラセボを貼って、どちらが
貼った部分の温度が上がるか。こんなの機材があれば出来るんだから
ファイティン側がやらなくても、胡散臭いと思ってる側がやればいいのに。
机上の議論をしてるより、よっぽど有意義だと思うが。
378ななしー:03/12/30 01:39 ID:jXICfYX5
インチキ商品なの?
379病弱名無しさん:03/12/30 09:29 ID:h4c59i7M
インチキだよ
買わなくていいよ
このスレにも来なくていいよ
380病弱名無しさん:03/12/30 20:33 ID:h9/XTZ9f
買ってきたよ
これから効果でたら書きますね
ネックレスと腕輪
381病弱名無しさん:03/12/31 15:11 ID:KxpCM6YJ
首に巻くやつ買ってきたけど肩こりにはあまり効かず。

俺の肩こりがひどすぎるのかな・・・

それにしても店員がしつこかった。
怪しさ爆発。
モノはいいのかもしれんが売り方が怪しいな・・・・
もっと普通にしてればいいのに。
おそらく相当ノルマがきついとみた。

382病弱名無しさん:04/01/03 13:50 ID:t+ePoG4C
いま駅伝みてるんだけど結構つかってるやついるなー
なんか効果あるの?
383病弱名無しさん:04/01/03 23:42 ID:1PXv9Lw6
スポーツショップの店長をしている友人に首用のをもらって付けてみたら、確かに首には効いたが、肩こりまでは効果は無かった。理論や作用機序は不明だが、そんなもの世の中にはいっぱいあるので、首だけには有効と割り切って使っている。
384病弱名無しさん:04/01/04 17:21 ID:crr1c3Ll
肩こりはシールのほうが良くなる可能性あり。絶対と書くと、とばっちりがくるので・・・
385病弱名無しさん:04/01/04 21:26 ID:Fr/Qi6X3
サロンパスより効くかな…?
386病弱名無しさん:04/01/04 22:25 ID:crr1c3Ll
人によるみたい。効く人は効くし、効かない人は効かないみたいね。
387病弱名無しさん:04/01/05 18:31 ID:SrPVVgRu
まあ、ここ見てよ。
http://www.page.sannet.ne.jp/onai/Healthinfo/Pracebo.html

ここにグッと来たね。

>患者さんの治療に際して重要なことは、如何に科学的に治療するかではなくて、
>如何に苦痛をなくし病気を治癒せしめるかにあります。
>そのためには、プラセボ効果の様な心理的なアプローチも必要になってくるわけです。

そして、とどめはコレ。

>ただ、私がこのホームページでいいたいことは、
>その治療の効果のどこまでが本来の効果か、どこまでがプラセボ効果かを
>きちんと区別する必要があるということです。
>プラセボ効果であるということをはっきり認識した上で、
>それを治療に応用するべきであると思います。
>巷にあふれる大部分の健康食品や民間療法では、
>本来の効果とプラセボ効果をごちゃ混ぜにして、あたかも効果のあるように
>見せかけていることが問題なのです。

388387:04/01/05 18:47 ID:SrPVVgRu
自分はこのサイトと同意見。
プラシーボ効果を期待してファイテンの商品を販売してるなら、
科学的根拠は説明しづらいが十分(?)効果を上げているようなので、その目的は達成している。

ただ、科学的根拠に基づいた効能があると謳って売っちゃうのは、この限りではないんだよな。
科学的根拠があるように見せかけることこそが、プラシーボ効果を産み出す触媒となるんだろうが、
それ(科学的根拠)を期待して金を払った人間から見れば、騙されたということになる。
まずいっつっちゃまずい。

救いなのは商品単価がべらぼうに高いわけではないこと。
それこそ「お守り」程度で割り切れる価格。
でも自分は買わない、家族が盲目的に信じてたら言って聞かせる。
割り切ってる奴の邪魔まではするつもり無いよ。
389病弱名無しさん:04/01/05 20:06 ID:undyrE8N
また啓蒙家気取りの香具師が来た
片腹痛いっつーの
390病弱名無しさん:04/01/06 11:46 ID:svXk/js3
俺も腰にチタンテープはってるけどぜんぜん痛くなくなったよ
貼ってるんだと意識してるのならブラシーボ効果はわかるけど
普段は忘れてるよ
気がついたら痛くなかったという感じ
自分では貼るとき以外には意識してないのにプラシーボ効果って発揮するのかな?
391病弱名無しさん:04/01/06 23:14 ID:7ct1t6zz
アクアチタンをしみこませていない
デザインが同じ商品を作って着用すれば
普段利いていると感じる人は同じ効果がでてるはずだよ。
392病弱名無しさん:04/01/07 14:15 ID:jUdlZstl
>>391
実際に実験したような口ぶりだな
393病弱名無しさん:04/01/07 16:27 ID:0we3Pr1g
スポーツ選手はなんでつけてるんだろう
とくにマラソン
こないだTVみてたら半分はつけてた
394 :04/01/07 20:17 ID:JEbizZnR
いかにも半島系な名前の商品を、よく買う気になるものだ。
395387:04/01/07 20:37 ID:kM5zqU4B
>393

順序が逆なんだよ。
付けたから良い成績を収められたって錯覚させるため、
多くの選手のスポンサーになり、商品を身につけてもらう。
その中から一部、実際に良い成績を収めた選手をクローズアップ。
または、元々良い成績を収めている選手を捕まえてスポンサーに収まる。
んで、広告で「あの○○選手も愛用!」
なんて試合時に身につけてる写真でも添えて書いておけば、
受け手が「ああ、あの商品のお陰で活躍できたんだー」と、ポジティブな誤変換。
プロモーションの常套手段だよ。
ファッション業界とか化粧品業界とか、ブランド戦略を重要とする業界ではよくやる。
396387:04/01/07 20:40 ID:kM5zqU4B
>389

啓蒙って言うか、たまたまこの会社と関わることがあってね。
広告関係の仕事をしてると、
ここの手法は上手いやり方だなーって、ある意味感心しながら観察できる。
騙したことには決してならないぼやかし方をしてるから。
消費者が勝手にポジティブな誤変換をするような仕組みがあるもので。

言い方は悪いけど、この手の半オカルト商法をやる会社のお手本になりそうだ。
397病弱名無しさん:04/01/07 23:09 ID:DAH1+mLp
アミノ酸スポーツドリンクが身体にいい!ってのと同じようなもんでねーの?
一種の流行でしょ

ファイテンのうまいところは、ネックレスが1800円という安からず、高からずの値段を
設定したところだね

かくいう漏れも、MTB乗るときやジムに行くときは楽輪しているのだが・・
まあ、これしていれば疲労が残らないかな?って程度の気持ちでしている
飽きたらどっかにやっちゃうだろうな
398病弱名無しさん:04/01/08 08:53 ID:e3gvbpfY
>>397
アミノ酸とは一緒にするなよ。
清涼飲料水と値段がかわらん商品は似たようなもんだが。
399病弱名無しさん:04/01/08 11:45 ID:KPju/Tld
パワーテープの普通の丸いやつ70枚入り、直営店だとそのまま1,000円だけど
近所のダイエーで880円だったw

らくわブレス一個だけ買って、この前ジム行っていろいろ重いの持ち上げたけど
やっぱブレスつけてるほうがずっと楽だったよ。だから、同色のやつもう一個買いますた。
400病弱名無しさん:04/01/08 14:21 ID:L3OinB5j
>やっぱブレスつけてるほうがずっと楽だったよ。
ほうほう
それがプラシーボによるものだとしても、フォームが崩れたりしてなければ、負荷が大きいわけだから、筋肥大に大きく近づくね
俺はテープの肩こり防止以外は効果ないんだけどね
401病弱名無しさん:04/01/08 20:08 ID:JIQ7lXeT
それにしても同業者の書き込みが多いんだな
でなきゃプラシーボって言ってるやつは鈍感か理想的な健康体だよ
よかったらダミーテープとダミーのネックを使ってプラシボ実験してやるよ。
動体視力や有酸素運動の実験ではっきりと確認できるから

一度近くのショップに行って、プラシボテストしてみたら?

おれはプラシボテストで信じた人間だからね(ちなみに社員ではないぞ)
402病弱名無しさん:04/01/08 20:29 ID:Md/Gfw4b
>>401
何が言いたいのかよくわからん

興味があればまあ、試してみろってことです
ただし、店に行くと”カードつくって点数貯めませんか?無料でおつくりします”と
言い寄ってくる店員がいる。
あれはちょっといただけんな。漏れは丁寧に断ったが、人のよさそうな
おばさんがカード作ってて、住所やら年齢やらまで書き込んでいたが、
何に利用されるかわかったもんじゃない
403病弱名無しさん:04/01/09 09:57 ID:jJi2hQXl
馬鹿だね
住所・年齢なんか他のところから大量に漏れてるっての
それともレンタルビデオの会員書すら持ってないのか?
404病弱名無しさん:04/01/09 10:24 ID:ofDZFf4g
>>403
ポイントカードに対して無神経な人は多いと思うよ。
神経質になっても漏れちゃうから妥協してるけど、
身分証確認がいらないカードは、会社ごとに微妙に偽名を使うと面白い。
変なとこからDMがきた場合、どこから情報が漏れたのか解るぞ。
家族の名前の欄にペットの名前とか入れて3歳ぐらいにしておくと、
数年後に教材のDMがペット宛にきたりする。
405病弱名無しさん:04/01/09 21:02 ID:SMJt3TqN
>>403
ほぉ
じゃてめーはどんな奴にきかれてもあっさり教えるんだな
何知ったかぶりしてんだ?
他のところから漏れる?なるほど
具体的に教えてくれよ
レンタルビデオとファイテンを同じに考える時点で
アンタも同じくバカだと思うがな
406病弱名無しさん:04/01/11 21:10 ID:qFcUjguQ
>>402

なんに利用するって、どんな店でも
DM送って、顧客層のデータとって自分の店の売り上げにつなげるんだよ
あんまり深い意味はない(使いこなせない)と思うがね。
データの流出は、どんな大きな会社でも、
よからぬスタッフが勝手にデータ売ってお金をポケットに入れてるんだろうね。
407病弱名無しさん:04/01/19 01:04 ID:lnhbaGu2
通販CMキター
408病弱名無しさん:04/01/19 09:00 ID:QyndlxX7
>>405
反論になってねーじゃねーか(藁
409病弱名無しさん:04/01/19 09:03 ID:QyndlxX7
>家族の名前の欄にペットの名前とか入れて3歳ぐらいにしておくと、
俺はよくペットを使うんだけどね、それを店頭発行の会員証でやると、発行してくれないことが多々ある
410病弱名無しさん:04/01/19 09:07 ID:QyndlxX7
>>406
店が潰れたときも流出する
411病弱名無しさん:04/01/22 22:52 ID:wUjI1YH1
つけてるとあったかい。
412病弱名無しさん:04/01/23 01:16 ID:tGpEjI4I
肩を捻挫してチタン貼りまくったけど、さほど効果なし
昼は整骨院に通いつつ、夜はOMRONの低周波治療器
ちなみに、チタンテープは粘着力がなくても上からテープで貼り付ければ効果が同じ<自分の場合
413病弱名無しさん:04/01/29 23:48 ID:lKyrpqpb
いいのか?
414病弱名無しさん:04/01/30 22:31 ID:oL5aoCy8
効くよ効くよと・・・
415病弱名無しさん:04/01/30 23:39 ID:c+RLlNGz
WBS見た?お湯に二酸化チタンを入れるとレジオネラ菌が死滅するらしいね。
これからは塩素入りの温泉に入らなくても良くなるらしい。
こういうのを見ちゃうとチタンテープも何かしらの効果はあるんだろうな、
きっと。
416病弱名無しさん:04/02/01 17:02 ID:1SyKC7bt
ファイテンとファイルドとファイルドライフってどういう関係?
417病弱名無しさん:04/02/02 23:22 ID:99otI4Oi
今日買ってきたので覗いてみた。結構胡散臭いんだな。
やっぱり足裏サロンパスやQPコーワiがマシかな。
418病弱名無しさん :04/02/04 20:07 ID:Q7VJtFDJ
阪神の金本はここの製品をかなり使っているようだが。
ネック、ブレスだけでなくアンダーシャツやウエア、更には飲料まで愛飲しているらしい。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200401/tig2004013104.html
連続フルイニング出場記録歴代3位でなおも継続中と、肉体管理には
かなり気を使っている選手が愛用するのだから、やはりそれなりの
効果があるのでは?
419病弱名無しさん:04/02/04 20:20 ID:UdlYk7H8
野球選手はかなり使ってるな
420病弱名無しさん:04/02/04 22:03 ID:T+k5JidZ
あげ
421病弱名無しさん:04/02/04 23:32 ID:us3HaBs9
バレー選手も使ってるな
422病弱名無しさん:04/02/04 23:34 ID:s+pJPw61
スポーツ選手は脳味噌ないから
423病弱名無しさん:04/02/05 00:05 ID:C+1PDDF+
脳みそないのはオマエ・・・・・とおきまりツッコミ。
424病弱名無しさん:04/02/05 22:21 ID:nWQkWCv6
>>418
今年の金本が活躍したらファイテンは神でよい
425病弱名無しさん:04/02/06 00:15 ID:8vovKsDo
いや、金本の力だろ
426病弱名無しさん:04/02/07 21:47 ID:mHgCJMxT
今、テープとウォーター、ブレスにネック2個もってる。
たしかにテープ&特にウォーターは効果がよく分かる。関節ねじったり、痛いところに塗ると痛みがやわらぐ。あれはすごい。
ネックとブレスはいまいち効果が分からないんだが一応つけている。ひょっとしたら心の底らへんで利いているかも・・・
まぁ、これからも使っていくが。あと55を腹につけている。疲れにくくなったのは確かだが・・・
427病弱名無しさん:04/02/10 13:03 ID:tCr0H451
ネックレスとかブレスレットは原価500円ぐらいらしい
428病弱名無しさん:04/02/13 15:34 ID:d1U8vMkD
500円もするの?まさか。
429病弱名無しさん:04/02/14 11:26 ID:Wha51hnr
うちの母は肩こりのみならず風邪や花粉症にも効くと思っている。。。。
430病弱名無しさん:04/02/18 23:21 ID:PmiHr2dr
正直言って、チタンは最高だよ。
効いてしょうがないってば。
431431:04/02/18 23:57 ID:80hAh0UN
バスケやってて、ジャンプしすぎで膝の関節が痛いんですけど、
そう言うのにも効き目ありますか?
関節の軟骨が磨り減って、ジャンパーズニーっていう症状なんですが。
432病弱名無しさん:04/02/19 00:21 ID:yc/vkcha
コンドロイチンでも飲んどけ。
433病弱名無しさん:04/02/19 11:28 ID:p9IiWH05
昨日ネックレスとリストバンドとTシャツと指輪とコルセット買ってきた。
すっきり寝れるようになった。
434病弱名無しさん:04/02/19 19:14 ID:WcNsvkHs
>>433
そうだろ!!
俺もすっごく効果を実感してるんだけど
このスレでは宗教扱いなんだよな。
435病弱名無しさん:04/02/19 19:34 ID:7FaugTmW
>>433みたいな症例は俺も良いと思うよ
でもな、>>431みたいな香具師が効果があるかない今一かわからんファイテンにはまって、無意識下で症状が進行・悪化したらどうすんだ?
436病弱名無しさん:04/02/19 19:35 ID:7FaugTmW
ということで、コンドロイチン、グルコサミン飲んどけ。
437病弱名無しさん:04/02/19 20:07 ID:WcNsvkHs
ということで、コンドロイチン、グルコサミン飲んで
+ファイテンで無問題。
438病弱名無しさん:04/02/19 22:14 ID:MWzW6zGj
数日前から、このスレ読ませて頂いて、『ふっ、どうせプラシーボよねぇ。。』
思いつつも、結局昨日購入。。。(wr
信じてないんだけど、今朝の目覚めがすごく良くてびっくりでした。
私は腰が悪くてネックを二本買って、合体させて腰に巻きました。
で、腰の方は、効き目全く感じ無いんですが、まだ二日目。我が身人柱に試してみたいです
ファイテン効いて欲しいんだけど、実際はどーんなんだ?って、感じですw

>>431さん
友人も、膝を炒めて、整体に通ってたのですが、酷くなる一方で、
整形外科で調べてみたら、同じような事を言われたそうです。
膝に軟骨代わりの物を注射するって、方法も有るそうですが、恐くて(男ですが)
今は、コンドロイチンだの、食べ物で頑張ってるみたいです
皆さんの仰る様、ファイテンに全て頼るよりも、色んな方法で、試した方が後々、良いかも!ですよ
439病弱名無しさん:04/02/19 22:29 ID:P4OanbaM
>>437
違うだろ。
痛みを体からの警告ととらえて治癒の目安にする。
俺がファイテン使うのは肩凝りまで。
筋肉痛は、インドメタシンの入った湿布のほうが確実だし。
440病弱名無しさん:04/02/19 22:36 ID:WcNsvkHs
>>438
経過報告を楽しみに待っています。よろしく
441病弱名無しさん:04/02/19 23:32 ID:WcNsvkHs
>>439
併用でってことです。
442病弱名無しさん:04/02/20 00:24 ID:+/cpAOSN
ファイテンのクリームって、塗った箇所の温度を上げるって書いて
あったから、ずっと肩や首に塗っていたのだが、本当に上がってるのか?
と思い、冷え性の私は足先に塗ってみたけど、冷たいまま・・・。
443病弱名無しさん:04/02/20 00:35 ID:pj0aFHEq
唐辛子塗ってみたら?
444病弱名無しさん:04/02/22 15:29 ID:64fONdj4
これを2本つけてから首を動かしてもコキコキ鳴らなくなってしまった・・楽しみの一つだったのに。
でも一応 肩こりに効いてる証拠かなぁ
445病弱名無しさん:04/02/23 02:12 ID:vIIjXDUQ
ファイテンのチタンテープは
私の偏頭痛&肩こりにはすごく効きました
こめかみに貼ってるとちょっと恥ずかしいんですが
頭痛薬飲まなくても軽くなるのでもうはなせません!!
肩こりもだいぶ調子がいいです
446病弱名無しさん:04/02/23 18:10 ID:X6eGYDEw
マジでファイテン信者だと思われるのいやなんだけど

ファイテンのチタン入り枕カバー使うようになってから肩こりがないんだよね
チタンのテープ買ったのに出番ナシになりますた。
マジで(・∀・)イイ!!
447病弱名無しさん:04/02/24 12:25 ID:Wfew6ECp
>445
頭痛の時に婆ちゃんに言われて、梅干をコメカミに貼ってたけど、
俺もテープ変えてみようかな。
448病弱名無しさん:04/02/24 17:32 ID:ExUV/gll
正直ネックレスや腕輪、指輪はなんの効果も感じなかったが
シャツとパンツは違った。着た瞬間に「あ、いい」。なんか
癒される感じ。ま、チタンの量が全然ちがうんだろな。
ならシャツのほうがお得かと。デザイナー系のシャツ買うよりは
安いし。もう何十回洗濯してるが全然丈夫。
あとeローションも良い。肌荒れが収まったしべとべとしない。
449病弱名無しさん:04/02/24 17:39 ID:hcnOSYKb

ふつうに腕時計がチタンで出来ているの10年使ってるけど

特に何も感じない。

時計やに売ってるよ。
450病弱名無しさん:04/02/25 02:42 ID:65KgthTV

こういう何でも否定しないと気の済まない性格の人はどこにでも居ますよね。
皆さん気にせずに効果、効用の報告をよろしくお願いしますね。
451病弱名無しさん:04/02/25 06:44 ID:OJxA2srZ
チタンのテープマジいいっす
このスレ見て会社の近くのファイテンショップ行って買ってみた
店員にラク―ワ?ネックレス?みたいなのもすすめられたけど
いまいちカッコ悪いのでテープだけ購入
効いてます
452病弱名無しさん:04/02/26 00:56 ID:VAgSZiOX
でも店員の質をもっと向上させないとね。なーんかちゃらちゃらしてる。
バイト感覚つーか。吉祥寺は特に。
453病弱名無しさん:04/02/26 16:44 ID:v+93EG4k
先日ショップに行って来ました。
効果を体験出来るみたいなのでやってみました。
水入りペットボトルを指で持ってブレスレットを乗っける奴でした。
1回目何もなし 2回目ブレスつける 3回目はずす
2回目で軽くなったわけではなく3回目で重く感じました
一瞬効果があるのかな?と思いましたがよくよく考えれば
これは3回目が重く感じるのは当然です。
2回目の時点で手首に異物感を感じることにより意識が2方向に分かれるわけです
そして3回目には指先からしか異物感を感じないので、もろに重さを感じて重くなったと錯覚するわけです。
試しに色々な人でブレスを適当なタオルに変えて実験してみましたが
みんな3回目で重くなったと言ってました。

もしこの商品が本当に効果があるのなら2回目で軽くなったと感じなければ変です。

454病弱名無しさん:04/02/26 17:00 ID:v+93EG4k
残念ながら自分としては現時点で効果があるとは考えづらいのが現実です。

効いてるといっている方はプラシーボ効果なのかな?というのが正直な感想です。
まぁ病は気からって言葉があるように効くと思う人は使えば良いとは思いますが
あのようなトリックで効き目があるように見せかけるのはちょっと幼稚な気がしました。

自分的には信じるのは難しいです。お守り程度のもかなといった感じです。
455病弱名無しさん:04/02/26 17:03 ID:v+93EG4k
お守り程度のもかな ×
お守り程度のものかな ○
456病弱名無しさん:04/02/26 21:25 ID:xYzqpHtB
冷え性の私にはチタン入り靴下離せません
来年は腹巻買おうと思ってます
457病弱名無しさん:04/02/28 01:12 ID:Qq21aLUD
チタンテープ(・∀・)イイ!! ジャン
教えてくれてありがとう
肩こりなくなったよ(*゚ー゚)
458病弱名無しさん:04/02/28 12:25 ID:G6ksz6qE
自分はファイテンのラクワってやつを3ヶ月間試してみたんだけど
案外良かったよ、頭痛、肩こり、首痛、不眠、等に効果が有りました。
かなり症状が軽減されました。 先日友人から「ファイテンでそれだけ
効果があるならこれを試してごらんよ」と言って純チタンのブレスとネックレス
を渡されました。 試してビックリファイテンの何倍もの効果を実感しました。
みなさん一度純チタンの製品を試してみてはいかがですか。 
びっくりしますよ。
459病弱名無しさん:04/02/29 23:30 ID:T7L+VAMZ
偏頭痛が楽になったのを実感してラクワ使ってます。
う〜ん、でも店員の宗教やマルチの勧誘にありがちなノリをなんとかしてほしい。
460病弱名無しさん:04/03/01 02:04 ID:lMfqsOHS
>>459
だから私はスポーツ店で買ってます。
461病弱名無しさん:04/03/01 08:57 ID:mdeGuI7D
ここのクレアチンは偽者じゃ無いよね?
462病弱名無しさん:04/03/01 14:26 ID:LIqp/jBZ
確かにショップは宗教っぽい店員がウザイ
俺は行きつけの整体の病院でファイテン扱ってるんでそこで購入してる
チタンテープは本当にいいね
463病弱名無しさん:04/03/01 22:33 ID:MtH6yM6B
俺はハンズ
464病弱名無しさん:04/03/01 22:57 ID:bgpvLC+c
>>461
クレアチンは摂取方法が難しい物質だから一流メーカーの商品が良いと思うが
465病弱名無しさん:04/03/04 16:57 ID:3Wes+ZO+
これってただの宗教だよ。
別に何の科学的な根拠もないし、
ある意味詐欺。
効いてるって思ってる人はプラセボ効果。
466病弱名無しさん:04/03/04 19:19 ID:Vljz6g3u
寝るときに毎日ラクワして寝てたら肩こりなくなった
生理痛がひどい時にはチタンテープを腰とお腹に貼る
生理痛なくなった

とりあえず自分にはあってるみたいです



467病弱名無しさん:04/03/04 20:10 ID:HQH3tutj
「自分にはあってる」w
468病弱名無しさん:04/03/04 20:11 ID:HQH3tutj
人によってあってるあってないなんてあってはならない話だ。
これこそがプラセボw
469病弱名無しさん:04/03/04 21:57 ID:BE/ArPAY
ID:HQH3tutj 必死だな…( ´,_ゝ`)プッ

俺もファイテンのチタンテープ愛用してるが肩こり解消だ
470病弱名無しさん:04/03/04 23:15 ID:JAjp5nOK
副作用のないプラシーボで痛みが取れるなら問題ないだろ
471病弱名無しさん:04/03/05 00:11 ID:YpJKS/Pb
俺はチタンのサポーターとチタンテープ使ってるがもう手放せない
陽気がコロコロ変わる今の時期は持病の膝が痛くなるんだが
サポーターとチタンテープで傷みが和らいでるのは事実
472病弱名無しさん:04/03/05 04:14 ID:oliaPh9H
おいらも使ってるけど(・∀・)イイ!! ぞ
473病弱名無しさん:04/03/05 05:56 ID:4aIVXw4y
副作用のない宗教なら問題ないだろ。何を信じようが人の勝手でしょ。
474病弱名無しさん:04/03/05 11:27 ID:sb6pTi3J
>>468
多分あなたが信じている近代西洋医学で使っている薬だって
患者さんによって「効く・効かない」ことが当たり前のように起こります。
この点についてどうお考えですか?
475病弱名無しさん:04/03/05 15:39 ID:GPB9OQMw
実際使って効果あるんだからいいじゃんね。
ピップエレキバンやプチシルマより安くて
肩こりには最強です
確かにお店の雰囲気・店員はちょっと宗教っぽくてイヤだけど
476病弱名無しさん:04/03/05 18:30 ID:8sjBnJ6w
こんにちは。
私はファイテンのRAKUWAを首に巻いていましたが
寝つきが良くなり、眠りの質もよくなりました。
先日、純チタンのネックレスを友人から頂いたので
物は試しと思い、RAKUWAをはずしてそれを巻いて
います。 ビックリしたことにファイテンと同じ効果の
強力版って感じで効きまくりです。
ほんとにチタンってすっごいですね。
477病弱名無しさん:04/03/05 19:55 ID:4aIVXw4y
>474
baka
478病弱名無しさん:04/03/05 21:20 ID:8sjBnJ6w
>>477
私から見るとあなたの方がかなりのbaka
479病弱名無しさん:04/03/06 03:27 ID:onEgLqrw
>>477
bakaというか…必死すぎて笑える

冷え性なんでファイテンの腹巻気になります
靴下&サポーターはいい感じです
チタンテープもね
480病弱名無しさん:04/03/06 05:11 ID:ZZvj7gCa
>478>479 狢
481ファイテンのインチキ 1:04/03/06 05:24 ID:ZZvj7gCa
306 名前:病弱名無しさん 投稿日:2003/12/22(月) 04:26 ID:143xB4gN
繰り返しになりますが、これが特許庁の検索ページです。

http://www.ipdl.jpo.go.jp/

ここで「ファイルド株式会社」(ファイテンの関連会社。社長は同一人物)
で検索しましょう。
いくつかヒットしますがアクアチタンと思しき
「チタン含有高機能水及びその製造方法と装置」を見てみます。
まあ、興味のある方は見るといいのですが、なんとも笑えるのが

「製造方法は載っているが、出来る物質の分子式すら載ってない」

のですよ。製法の関する特許なのに何が出来るが書いてない。
さらに出願日が平成12年5月10日(2000.5.10)となっております。
審査請求は「未請求」のままです。
あれ?なんで2年半もほったらかしにしてるのかな?
出願しただけでは特許をとったことにはなりませんよ、ファイテンさん。
しかも出願して3年経つと取り消しになってしまいます。
482その2:04/03/06 05:27 ID:ZZvj7gCa
通常は特許の審査とは時間がかかるものなので申請してなるべく
早めに審査請求して特許を確立するものなのです。
なのにほったらかし。
答えはひとつです。

「審査されるとまずい」からです。

当然ですね。何が出来るか書いてない特許なんか通るわけありませんもの。
ファイテンが欲しかったのは「特許出願中!」の宣伝文句だけだったのです。

さてではファイテンのページの商品説明を見てみましょう。

http://www.phiten.com/item/index.html

見れば分かりますがものの見事に効能が書いてありません。
何に効くのか巧みにぼかされています。

(例)特 長:サポート機能や保湿性など足のむくみ、冷え性、疲れなど足に負担のある方に最適です。

など。その症状が改善するとは一言も書いてありません。
何故なら書けば薬事法違反になるからです。
ファイテン自身が過去に雄弁に語っていた効能は今は販売店が語っています。

Phiten e-shop
http://www.3123.jp/0861/

などです。こうすればファイテン本体は薬事法違反から逃れることが出来ます。
こういったとかげのしっぽ切りで薬事法違反を逃れる気です。
ちなみに上のe-shopの所に書いてあるファイルド加工の説明も相当痛いことが
書いてありますね。こんなもので「健康”科学”」を名乗って欲しくないものです。
483病弱名無しさん:04/03/06 05:29 ID:ZZvj7gCa
> 二酸化チタンが、電気の集約性と電子の放出性に優れていることに着目、

電気の集約性…?はてチタンは電気を集めるとでも言うのでしょうか?
そんな金属聞いたことありません。
さらに電子の放出性ってもしかしてイオン化傾向のことですかね?
だったら逆にイオンになりにくいのですが…。

> これを素材として特殊加工したものをコーティングして粘着性を持たせたのがチタンテープなのだ。

結局なにをどうしたのかさっぱりわかりません…。

> 「人間の体には微弱な生体電流が流れており、脳から全身へ、
> 全身から脳への情報伝達はすべて電気が行っています。

まるで体内を電線が走っているかのような書き方ですね。
厳密には違いますし、全身から脳への伝達は電気信号以外にも
たくさんあります。

484その4:04/03/06 05:29 ID:ZZvj7gCa
> ところが何かの拍子で電流が乱れると、筋肉が硬直し血流も悪くなり、
> いろいろな障害が起きるのです。

逆に電気を流すと血流がよくなったりすることもありますが?
(ドラマの手術シーンでよく見る電気ショックなど)

>その生体電流を整え電気を安定させるために研究した結果、

人体の神経網はそれこそ縦横無尽に走っています。
正しい電流の方向なんてどうやて特定するのでしょう?

> 有効なエネルギーとして
> チタンに着目し、商品化したわけです」(ファイテン且ミ長・平田好宏氏)

え?チタンはエネルギーだったんですか?!
まあ物理学的にはエネルギーと言えますが、チタン原子から
エネルギーを取り出すにはかなり馬鹿でかい設備が必要なのですが…。
どうやって商品化したのでしょうか。

とまあこんな風にファイテンの主張は科学用語っぽい単語を羅列しただけで、
よく見るとまったく意味不明ですよ。
485病弱名無しさん:04/03/06 10:49 ID:t7SufT3g
効果無し
486病弱名無しさん:04/03/06 13:53 ID:LJwT/uyl
噂の真相でも詐欺まがいと叩かれてたな
広告のスポーツ選手だって、アレを使ってたから腕が上がったんじゃなくて、
のしあがって有名になったからああいう広告がついただけの話
前後関係をちょっと考えるとすぐわかるでしょ

まあ俗に健康用品なんて科学的な説明もロクにないしこんなもんだよ
買わない奴が賢い、それだけ
487病弱名無しさん:04/03/06 14:13 ID:oG4H/wtH
アレルギーの酷い犬にラクワを首輪にして治した香具師がいるらしいな
488病弱名無しさん:04/03/06 17:16 ID:u7cWyhz1
犬にはめて直るなら効果あるってことだよね
プラシーボ効果は犬にはないはずだから
489病弱名無しさん:04/03/06 17:51 ID:t7SufT3g
うちの猫に首輪したけど効果無し。騙されたー!
490病弱名無しさん:04/03/06 21:00 ID:x7j7j/zR
叩いてるやつ必死すぎて笑える…
どんなに叩いたって使ってて効果のあるやつは
やめようとか思わないよ
プラシーボでも良くなるならそれでいいじゃん
ほっとけ
491病弱名無しさん:04/03/07 00:27 ID:QF4RW2dS
490さんのおっしゃる通りです。
492病弱名無しさん:04/03/07 00:40 ID:vHlLiZpb
似非科学的なこと言ってるから叩かれるわけだが。
マイナスイオンとかと同じだな。
493病弱名無しさん:04/03/07 01:32 ID:WOOrb8Dw
ランニングが趣味の者ですが、お勧めの製品はなんですか?
会社の近くにショップがあるので買ってみようかと思ってます。
494病弱名無しさん:04/03/07 02:33 ID:Y5yc89Uv
似非科学的なことなんてどーでもいいよ
自分に合えばそれでいいじゃん
495病弱名無しさん:04/03/07 02:56 ID:otF2CNJo
効果が限りなく怪しいものを売ってる業者がのさばるのはやはりマズイだろう
時を追うごとに被害者が増えていくことになるからだ
好き好きだからと言って批判を封じようとするのは何か意図を感じるな
496病弱名無しさん:04/03/07 21:56 ID:TkGA4ZiI
実際に使用してみての効き目に対する批判なら冷静に耳を傾けもするが、
ここで声を荒げてるのはたいがいが使ったこともないヤツばかりだ。
効果が目に見えにくいとわかっているファイテンみたいなお手軽健康商品を
なぜこうまで叩くのか?
そちらのほうがよっぽど意図を感じるよ。w
497病弱名無しさん:04/03/08 00:44 ID:GJkxwnyU
詐欺っぽいからだと思われ。
498病弱名無しさん:04/03/08 03:32 ID:EJ181pYF
宗教っぽいからだと思われ。
499病弱名無しさん:04/03/08 13:19 ID:tp5Qo8n1
>>496同意!俺も何でも叩くほうだけど、これは
実践してみようと思った。騙されてもそれ程高額じゃ
ないしと思い実践した結果・・・。

テープ張ったけどマジで良いね。

詐欺でも宗教でも
それが自分にとって良ければいいんじゃない?

500病弱名無しさん:04/03/08 14:12 ID:0r5Lgw6V
俺にとってはピッ○エレキバンのほうがよっぽど効かないわけで・・・
あと、サロ○パスとかね

ファ○テンのチタンテープはマジ効いた
このスレ見てからスポーツジムで購入したけどビックリでつ
腕回すとポキポキと鳴ってた肩の変な音貼ってすぐ音がしなくなった
これが宗教でも詐欺でも楽になったから俺的にはOKでつ
501病弱名無しさん:04/03/08 22:54 ID:Hf0kENlq
ラクワはどうよ。あれが安いからとりあえず逝ってみようと思ってるんだけど
502病弱名無しさん:04/03/09 00:16 ID:d6w71N50
503病弱名無しさん:04/03/09 00:48 ID:htc9tgY+
>>501
家にいる時のみ付けてるけど肩こりにはいいみたい
最近調子がいい
504病弱名無しさん:04/03/09 22:44 ID:dCaY/B9t
あの指輪はどうよ?
505病弱名無しさん:04/03/09 23:31 ID:AjvQMd/9
いとしいしと
506病弱名無しさん:04/03/10 06:54 ID:7vbFR0GU
>505
その指輪は世界の果てまで捨てに行ったりしなきゃいけないからイヤンw
507病弱名無しさん:04/03/11 06:06 ID:ocji8wCa
自分、健康のためにチタンアクセサリーを買おうと思って
いろいろ探しているところだったんだけど、このスレのおかげで
騙されずにすみました。どうもありがトン!
508病弱名無しさん:04/03/11 10:55 ID:uHsUNZFN
店で指輪をつけて重りを持ち上げるテストやったけど、全然違いがわからなかった。
テープ貼られても、うーん?という感じだった。
けど好きなスポーツ選手とお揃いの色のやつを買ったw
509病弱名無しさん:04/03/11 11:14 ID:WlnA5t4R
チタンで底力が出るかどうかは、ウェイトトレーニングで試すのが一番だな
あるいは知り合いのトレーニーにつけてもらう
510病弱名無しさん:04/03/11 22:11 ID:ssq73pc2
>>507
良かったね。
でも、大概の『健康用品』ってこんなもんなんだよな。
511病弱名無しさん:04/03/17 10:56 ID:Wnwks5/j
このスレで色々読んで、自分では絶対に買わないと決めていた。

ところが、人からもらってつけてみたら、なんと、効いた! 気がする・・・。

わたくし、いわゆるテニス肘で、腱鞘炎が時々ひどく出るのですが、
ブレスレットをつけている間は、痛みがほとんどでないのです。

ところが、外して30分もすると、痛みを感じるようになります。

きっと、パワーアップというか、痛みをバイパスさせて駆動域を広げるというのは
本当なんだね・・・・。
512病弱名無しさん:04/03/17 20:06 ID:XNXRSbKR
俺もウェイトトレで腱鞘炎気味
腕輪ひとつを交互にしてるが、手首の鈍い痛みは消えるっぽい
513病弱名無しさん:04/03/17 22:26 ID:MSa+eVSz
>>511 >>512
だからって無理はしないように!
514病弱名無しさん:04/03/18 17:48 ID:Uj2xM3MG
ファイテンじゃないメーカのやつが安いんだけど、更に怪しくなってる。
http://www.rakuten.co.jp/eve-ltd/469365/
近くのホームセンターで680円くらいで売ってた。
515病弱名無しさん:04/03/19 04:57 ID:aR0Ij2Fg
俺も、ついに買ってしまった
週3で通ってるジムで売ってたので何気に見てたら
RAKUWAの試着みたいなのあって試しにつけたら
(・∀・)イイ!!

購入しますた
516高添 ◆1FUhFidDl6 :04/03/19 10:00 ID:B6MblsDH
無理をしないウェイトトレーニングはありえない!
ガンガン追い込んでこそのウェイトなのだ
カール少し強くなったかも
517病弱名無しさん:04/03/20 00:47 ID:ED9fCmIS
ネックタイプのって、服の上からでもいいの?
518病弱名無しさん:04/03/20 01:00 ID:iVH+I1as
本当に社員ウゼ〜〜〜!!!
519病弱名無しさん:04/03/21 01:27 ID:ixIXQLGK
ウザイ直営店でしか見たことないんだけど、
スポーツ店で買っても値引きされてない?
520病弱名無しさん:04/03/21 16:29 ID:ixIXQLGK
これつけるようになってから、馬券が明らかによく当たるんだけど、さすがに関係無いね
521病弱名無しさん:04/03/21 17:36 ID:s9S39q9N
でもこんなもんでCMをあれだけ出稿してるんだから
相当稼いでいるんだろうなぁ。
購入者にはドンドンDMが来ちゃったりしてるのかしら?
522病弱名無しさん:04/03/21 23:17 ID:io92KpIX
>>521
ファイテンショップよく言ってたけどDM来た事ないよ
最近は近いからスポーツ店で買ってるけど
523病弱名無しさん:04/03/24 14:33 ID:mmdMk9oO
丸シール買ったことがある。
自分にとってはピップエレキバンより効いたよ。
プラセボを言うなら、値段の高いピップの方が効いてしかるべきなんだが。
ネックレスはとりあえず100均のを買ってみた。
100円で効果あれば万万歳だがw
524病弱名無しさん:04/03/24 23:07 ID:gkVPAkpd
ラクワ高いよな
万年腱鞘炎の為、結局両手に腕輪してるが、バンテリンのほうが確実
525病弱名無しさん:04/03/25 09:55 ID:GpiyjBn2
肩こりと偏頭痛もちの俺にはラクワは効果ありありでつ
恥ずかしいので洋服の中に入れて隠してるけど・・
1日中パソコン仕事の俺はラクワなしでは生きられません
526sage:04/03/27 20:25 ID:NzcaOz4j
似非科学的なのはまずいと思う。
しかしそうしないと売れないだろう。

新世紀の「気功」「ツボ・ハリ」なのかもしれん。
現代の科学じゃ証明できないっつうか。
実際西洋医学の効果が証明された医療器具も信じてないと効かんこと多いしな。

という俺にはファイテン効くような気がするぜ。
527病弱名無しさん:04/03/27 23:12 ID:R4hjCV8m
ファイテンは確かに効く、しかし純チタンのネックレスはそんなもんじゃ無いよ。
効きすぎてビックリした。
528病弱名無しさん:04/03/28 13:18 ID:Qpa3dHXS
ファイテンとその他チタン製品安いページとかの情報求む。
人柱になるにしても安いほうがいい。

http://www.rakuten.co.jp/sichiya/443037/431117/
RAKUWAネックはここが安いみたいだね
529病弱名無しさん:04/03/29 01:25 ID:PaN+e8uL
純チタンネックレスって5000円以上するよね
530病弱名無しさん:04/03/30 01:19 ID:JGgmbd2t
ファイテン効くね
これに似た他メーカーのものってないのかな?
531病弱名無しさん:04/03/30 05:11 ID:cP6Dn42z
するならまずテープを貼ってもらって帰ることだね!!試しに・・・
ただだし!!
532病弱名無しさん:04/03/30 09:29 ID:S7FPnoZK
あの、主婦役の女の子のお尻見てると、元気いっぱいになる。
533病弱名無しさん:04/03/30 11:20 ID:yDm4ARlX
ジムでみんなが使ってるから何に聞くのか判らずに
ネックレス使ってた。
嫁がファイテンショップを見つけたといいながら
高価な水を買ってきて、少し引いてしまった。
しかも水についての広報誌があまりにも宗教っぽい。


534病弱名無しさん:04/03/31 02:12 ID:KmuL+bwm
>532
どこが?(w
535病弱名無しさん:04/03/31 20:59 ID:DFZziSMR
>>534
お前は女か?それともホモか?

あのお尻最高やんか〜
536病弱名無しさん:04/03/31 22:14 ID:VFtb8j9L
534に1票
537病弱名無しさん:04/04/01 13:22 ID:EyX529O6
このスレ見て気になってたからチタンテープ買ってみました。

母親が肩こりひどいので試しに貼ってあげたら、
すごく楽になったみたいです
私も貼ってみましたが本当に効いてビックリです
ピ○プよりもいいかも・・・
538病弱名無しさん:04/04/01 21:47 ID:cUlep9Z+
>>535
ファイテンのサイトで見てきた。
最高。
539病弱名無しさん:04/04/02 09:39 ID:FGRXVys2
昨日ショップでテープなどを買ったら、会計の途中で店員からファイテンのファンクラブに入会してくれといわれた。
そのおばさん店員によると、入会金、会費無料で毎月情報誌(DM)が家に送られてくるらしい。
入会書には薬事法がどうしただとか、退会の際は退会書にサインしろとかかなり怪しかったので断った。
ファイテンの商品に対しては満足しているが、会社組織として問題アリ。
540病弱名無しさん:04/04/02 11:58 ID:+5qDcaAR
>>539
マジ?
俺、月1くらいでよく行くのに1回もそんな話聞いたことない・・・
541病弱名無しさん:04/04/03 22:14 ID:5+6Gv8RW
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
私は年齢のせいか(40歳)生殖器の性能がかなり落ちていたんです。
それで以前から使用していたファイテンのネックレスを局部に巻き付けて
みたのです。 夜の寝る前に巻き付けて朝に目覚めた時には驚きました。
ここ何ヶ月も朝立ちなどをした事がなかったのに、その朝はキンキンに起っていたのです。
皆さんこれは真実です。 ちなみに巻き付け方はペニスと睾丸をまとめて
巻き付けました。 
EDでお悩みの方は是非お試し下さい。
542病弱名無しさん:04/04/04 05:51 ID:S6nCq4NT
>541
普段はワイシャツのしたにラクワをしてるのですか?
543病弱名無しさん:04/04/04 07:48 ID:2uhJ096g
椎間板ヘルニヤによる坐骨神経痛持ち。
ゲータレードについていたおまけのアクアチタンテープを、
腰の辺りに貼ってみた。
ちょっと効くかも?
こういうのはあまり信じない方なんだが...
544病弱名無しさん:04/04/04 10:44 ID:3EBIHPv3
>>542
そうです、普段はシャツの下にラクワをしてます。
今は局部用と首用の二本を装着してます。
局部にも常時巻き付けている状態です。

冗談と思われると覚悟しての書き込みでしたが
聞いてくれる方が居て良かったです。
545病弱名無しさん:04/04/04 18:02 ID:S6nCq4NT
>544
それで就業中はどんな効果がありますか?
(当方はまだあっちの方は心配はありませんが、肩こりがひどく
最近は集中力が散漫なようでして)
546病弱名無しさん:04/04/04 21:48 ID:ElUJ4ioL
>>545
常に勃起しているわけではありませんよ。
必要な時に勃起するようになったという事です。
一応就業中も局部には巻いていますよ。

首輪の方もかなり良いです。
肩こり、首痛が改善されました。
547病弱名無しさん:04/04/06 04:05 ID:X0cQHQ2s
腰痛もちの私にも効果あり
チタンテープはって寝たんだけどスゴク楽です
ただ、肌が弱いのでかぶれちゃいました
548病弱名無しさん:04/04/06 18:32 ID:zcp1WsMl
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
ハイハイを覚えたばかりの赤ん坊の脚にチタンテープを貼ったら、なんとイキナリ立って歩くじゃないですか!
それだけじゃありません。
暫く様子を伺ってると、ダッシュの練習をし始めたのです。
因みに、タイムを測ってみると、50mを6秒きってました!
549病弱名無しさん:04/04/06 22:15 ID:jateWsep

2点
550病弱名無しさん:04/04/07 00:33 ID:/3104ECW
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
主人のいびきに長年悩まされていましたが、チタンテープを主人の鼻の穴と口に貼ってみました。
その晩から、なんとイキナリ主人のいびきがピタリと止まったではありませんか!
健康科学チタンテープの力には感謝の言葉もございません。
チタンネックレスを、寝ている人の首にきつめにまいても同様の効果が期待できるそうです。
551病弱名無しさん:04/04/07 04:30 ID:iEcRG9f1
548 名前:病弱名無しさん 投稿日:2004/04/06(火) 18:32 ID:zcp1WsMl
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
ハイハイを覚えたばかりの赤ん坊の脚にチタンテープを貼ったら、なんとイキナリ立って歩くじゃないですか!
それだけじゃありません。
暫く様子を伺ってると、ダッシュの練習をし始めたのです。
因みに、タイムを測ってみると、50mを6秒きってました!


549 名前:病弱名無しさん 投稿日:2004/04/06(火) 22:15 ID:jateWsep

2点


550 名前:病弱名無しさん 投稿日:2004/04/07(水) 00:33 ID:/3104ECW
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
主人のいびきに長年悩まされていましたが、チタンテープを主人の鼻の穴と口に貼ってみました。
その晩から、なんとイキナリ主人のいびきがピタリと止まったではありませんか!
健康科学チタンテープの力には感謝の言葉もございません。
チタンネックレスを、寝ている人の首にきつめにまいても同様の効果が期待できるそうです。

おいおいw
552病弱名無しさん:04/04/07 07:17 ID:mnAvNMsw
これはマジですが…
チタンテープを目の下のクマの上に貼って寝たら
翌朝クマが薄くなりました
ビックリ
553病弱名無しさん:04/04/07 08:38 ID:kCLdnq3v
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
主人のいびきに長年悩まされていましたが、チタンテープを主人の鼻の穴と口に貼ってみました。
翌朝なんと目の下のクマが薄くなってるじゃないですか!
健康科学チタンテープの力には感謝の言葉もございません。
チタンネックレスを、寝ている人の首にきつめにまいてもペパーダイン大学同様の効果が期待できるそうです。
554病弱名無しさん:04/04/07 14:28 ID:8JAM8O8z
ダイソーで。
100円で売ってたよ。
チタンパウダー混成した腕輪とか首輪。

100円と1800円かあ。
555病弱名無しさん:04/04/07 22:44 ID:iEcRG9f1
いやまじでさ、
彼女のあそこに突っ込んでみたのよ。
そしたらさ ホントびっくりよそんでね
556病弱名無しさん:04/04/07 23:13 ID:LbsE0GvY
荒れてきたね
557病弱名無しさん:04/04/08 08:56 ID:t1NpBdh8
こんな事を書いたら荒らしか馬鹿かと思われるかも知れませんが
真実なので思い切って書きます。
彼女のあそこに長年悩まされていましたが、チタンテープを突っ込んでみました。
そしたらさ ホントびっくりよそんでねじゃないですか!
チタンネックレスを、寝ている人の首にきつめにまいても荒れるそうです。
558病弱名無しさん:04/04/08 10:40 ID:tNZeyhGC
ラクワ買いました
確かに肩こりに効いてるよ
信じてなかったけどマジビックリだな
559病弱名無しさん:04/04/09 13:38 ID:PNWji8k8
アクアチタンベルト買ったんだけど、これはTシャツの上に巻いていいのかな?
WEBショップの写真だとシャツの上に巻いてるけど、肌に直に触れなくても効く?
560病弱名無しさん:04/04/09 21:35 ID:mScH4wkh
>>559
私の経験から言って、やっぱり肌に触れる方が効果的だと思いますよ。
561病弱名無しさん:04/04/09 22:01 ID:wAglQ9Wl
藻いら首周り36センチなんだけど、ラクワは何センチのを買えばいいのかな
562病弱名無しさん:04/04/09 22:38 ID:DqIpVqRW
ファイテンいいよ。
首にする物だけじゃなくて腕にするタイプもあるし
それでも効果はでるよ。
肩こりにもよいし!
何より筋肉痛はかなり低減された!!!
563病弱名無しさん:04/04/10 04:46 ID:PdDMPzwL
ダイソーに200円バージョンのチタンネックレス入荷。
チタン・ゲルマニウム・トルマリン配合って書いてた。
564病弱名無しさん:04/04/10 07:39 ID:j9tzgS12
腰痛に悩んでます
おすすめあります??
チタンテープは肌が弱いので無理っぽいです
565病弱名無しさん:04/04/10 14:06 ID:8cchsrDf
チタンって、捻挫とか打撲にも効くの?
566病弱名無しさん:04/04/10 14:27 ID:HnS8TCsD
腰痛には霊気
567病弱名無しさん:04/04/10 22:58 ID:2rygbIAS
家の近くにショップができたので行ってみた。
桜沢エリカの漫画が置いてあって「猫の下痢に効いた」そうだ。
ウチにも下してばかりいるおなかの弱いネコがいるので、お守り程度のつもりでネコの首輪
買ったんだよ。
あれから3ヶ月ぐらいたつけど、それ以来下痢をしてない。
ネコにプラセボはないので、何かしら効果あったんだろうと思う。
ただ、自分自身は全く効果は感じなかったけど。
568病弱名無しさん:04/04/10 23:44 ID:iDoMaKrs
ラクワ家にいるときだけ使ってる
PCやってると肩凝るんだけど、ラクワつけてから凝らなくなった
いい感じだよ
569病弱名無しさん:04/04/12 13:48 ID:T44gYXr/
昨年から首、肩の凝り、後頭部の違和感に悩まされています。
凝りは何とか我慢できるのですが、後頭部の違和感(頭がくらっと来るような苦痛、不快感)が非常に辛いです。
四六時中症状があるわけではなく、脳神経科の先生には脳に異常は無いと診断され、抗うつ剤などを貰っています。
正月に実家に帰ったとき、親からこのラクワを授けられ、1月中はずっと首に付けていたのですが、
どうも実感がなく2月以降は付けなくなってしまいました。
昨日からふとラクワを再び付けてみたのですが、悪くも無いようで、どうもよくわかりません。
やはり何ヶ月間か使用してみた方がいいのでしょうか。
長文すみません、どなたかご意見を伺えればと思います。
570病弱名無しさん:04/04/12 14:21 ID:fRL8GD7v
要するにお札と同じ
効くと思えば効く、効かないと思えば効かない
あなたが信じるか信じないか
病は気からと言うが、その程度の病なら
信じさえすればきっと効果はあるでしょう

でも、あまり深入りしないように
科学的な信憑性は全くないから
571569:04/04/12 23:15 ID:6GYahXix
有難うございました。日々何とか処して参ります。
572病弱名無しさん:04/04/14 23:08 ID:f2HLtgZh
つけて4日、何となく効いているような…
573病弱名無しさん:04/04/15 13:26 ID:lJkkP86O
チタンはそもそも、体にとってどういうところがイイのですか?
574病弱名無しさん:04/04/15 20:48 ID:tSlMCaFq
うさんくさい。
575病弱名無しさん:04/04/16 13:59 ID:BZU5M5h1
金本や井川には効いたわけか。
576病弱名無しさん:04/04/16 14:08 ID:NZqT6E9C
>573
体になんの効果もおよぼさないこと。
577病弱名無しさん:04/04/17 02:25 ID:g6+nRMLz
井川がついに150km/hを投げたわけだが
578病弱名無しさん:04/04/17 13:21 ID:Jd+Q0FCC
相変わらず首肩のこりはあるが、後頭部の違和感が出ずにいる。
効果ありということでしょうかねえ。心の問題?
579病弱名無しさん:04/04/17 13:50 ID:ITUOqiTy
これどこで買っても値段同じかな?
580病弱名無しさん:04/04/17 17:20 ID:Kel8jsW9
ダイソーのチタンブレスも(・∀・)イイ!!
581病弱名無しさん:04/04/19 13:04 ID:gJXdBUN8
いろいろ試してみようか。肩こりはやはり辛いですよ。
582病弱名無しさん:04/04/19 21:39 ID:Rrlr1SHp
思ったより効いてビックリしますた
ちなみに、チタンテープ
583病弱名無しさん:04/04/20 23:17 ID:8dbC+B/D
畑山も愛用してるの? やはり効くのかいな。
584病弱名無しさん:04/04/21 14:27 ID:jhK2iRka
>>583
畑山も愛用してるらしいな
とりあえず試してみれば?
ショップは宗教っぽい店員ウザイからスポーツ店やスポーツジムなどで
買うのをお勧めする。(ちなみに安いよ)
585病弱名無しさん:04/04/21 18:27 ID:i+MPj/7G
ZAKZAKに記事が出てるので覗きにきました
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004042118.html

とりあえず釣られてみまふ。
586病弱名無しさん:04/04/22 19:10 ID:0v3IBs6W
(ネックレスを使用している巨人の木佐貫選手も、「効果のほどは実感できませんね。自己暗示みたいなもんじゃないですか」と、いたってクールだ。)
・・・・・偉い、正直者だね
587病弱名無しさん:04/04/28 22:02 ID:ZYCIXTu6
RAKUWAアゲ
588病弱名無しさん:04/04/29 16:26 ID:HxIPibpB
パワーテープってのを前に使ったことがあるけど意外と効きました。
走った後に疲れとか残んなかったです。
まぁ気休め程度にしかならないものがほとんどだけどね
589病弱名無しさん:04/04/30 00:52 ID:exJt/69x
新しいスポーツを始めて、今まで使っていなかったふくらはぎの筋肉が張って
ここ数週間足が重かったんだけど、ファイテンのクリームを風呂上がりにすり込んで
一晩寝たらあんまり重さを感じなくなった。
半信半疑で使ってみたんだけど確かに良いのかも知れない。
590病弱名無しさん:04/04/30 13:10 ID:eLVK0rhh
所詮プロスポーツ選手は脳みそ筋肉のおば加算。
591病弱名無しさん:04/05/01 17:11 ID:+VK6eEbs
RAKUWAが肩こりに利いたので、一昨日
新製品の「ラク巻き」テープを買ってみた。
(店員に「ラクワの10倍の効力」と説明された)
両足首に巻いて一時間ほど経過した頃、
体全体に活力が涌いてくるのを感じた。
月末で、いつもの倍近い量の仕事を
定時までに凄い勢いで片付けてしまった。
「こりゃー良いわ」と喜んだのもつかの間、
今朝、真っ黒いウ○コが出たので、ビクーリ。
鉄剤を飲んだ訳でも、ヒジキや黒ごまを
食べた訳でもないのに。
これは一体、どーゆーこと?
592病弱名無しさん:04/05/01 22:04 ID:DPjGpaxT
だいたい、ファイテンのクリームってどういう理屈で体に効き目があるの??
おきまりの「生体電流を整えるファルド加工」っていうのは関係なさそうだし....
593病弱名無しさん:04/05/01 23:57 ID:25sby8R1
>>591
炭水化物を多量に食べると体が健康なほど真っ黒いうんこになる。
食べたものを体がしっかり吸収したから、パワーが出たんじゃないかな?

594病弱名無しさん:04/05/02 20:23 ID:hud3BtiF
整腸作用で宿便が排出されたのでは?
595病弱名無しさん:04/05/06 01:07 ID:6ORLax+x
>>591
私も先日それ買った。
4つ入って1575円なので、両手両足つけれると考えたら安いではないかと。

早速その夜両足首に巻いて寝ようとしたら、確かにふくらはぎの辺りの血管に
血がぐるぐる〜っと廻っていく?ような感覚が確かに感じられた。
・・でも2,3日使うと身体に慣れてきちゃって何も感じなくなったけどw

それよか、そのラク巻きテープ、粘着部分が妙にもろくないか?
私、足首に巻いて、上から靴下履いたら、靴下脱ぐときに思いっきり粘着部分
剥がれてくれたぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!  夜寝るときも毛布の毛がまとわりついて
剥がれかけ・・。
店の人に電話したら「あー、他にもそういうお客様いらっしゃったんですよ。
夜眠るときは辞めたほうがいいですねー。どうしてもというなら、いっそ縫っちゃった
方がいいかもしれません。他のお客様で縫ってもたわよ、って方いたんで・・」

諦めて自分でちまちま縫いました。。。で足が痛くなった日につけてます。
596591:04/05/06 11:24 ID:VgCAjOxJ
>595

私も結局、2,3日で「活動の神様」は昇天してしまいました。
今は、「してる方が体調は良いかな」くらいです。
私も、やはり昼間しか着用していません。

>593、594 様、 レスありがとうございました。
なる程、そういう事もあるんですね。
でも、活動の神様の昇天と共に、ウ○コの色も
元に戻りました。
597病弱名無しさん:04/05/07 00:22 ID:KJsae7fP
ゲーターレーのおまけのアクアチタンテープを腰に貼ってみた。
ちょっとスーッとする感じ。
会社の売店だとおまけつきだけど、コンビニだと付いていなかったりする。
598病弱名無しさん:04/05/08 12:24 ID:EKefyfbn
CAD使いでマウス持つ手首が腱鞘炎っぽかったが
ファイテンのブレスで直ったみたい。気のせい?
599病弱名無しさん:04/05/08 15:17 ID:ZhTfVrAq
今日からファイテン抽選会やってます。

チタンって実は、それ自体に微量ながら生体電流を整える力があるそうです。
だから、あながち100円ショップのチタン製品もニセモノとは言えない・・・
とファイテンショップの店員が言ってましたよ。
付けてて効果が判らなくなるのは、体がそれに順応するからで、
さらに効き目を良くするには次なる物をプラスしていかなきゃならないみたいです。
そして、ファイテン地獄にはまっていくのね・・・。
600病弱名無しさん:04/05/08 15:49 ID:WdJjzxqJ
俺の時代だ600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
601病弱名無しさん:04/05/08 17:25 ID:+kntbac0
抽選会ってなに?
602病弱名無しさん:04/05/09 01:22 ID:ceqeccl2
また記事になってるね。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_05/s2004050805.html
今日ファイテンショップでくじびきしたけど4等だった(´・ω・`)
>>601 ショップで買い物したらくじ引きができるんだよ。
603病弱名無しさん:04/05/09 02:06 ID:KQuOMDtL
金粉入りの水ってww
604病弱名無しさん:04/05/09 23:49 ID:e946LxYk
腱鞘炎になってチタンテープを友達にもらって貼ったんだが・・・



効いてるぞ、オイ!!
スゲー不思議なんですが・・・
605病弱名無しさん:04/05/12 00:48 ID:PumMIjG2
首輪買いました。効いてるような気はするが、まわりが効く効くと言ってるので、効いてる気になってるのかも。
科学的に専門家の人に検証して欲しい。
606病弱名無しさん:04/05/12 09:34 ID:uiVp5HHF
科学的に検証したらプラシーボ効果という結論が落ちなのではないかと。
607病弱名無しさん:04/05/12 12:27 ID:NYk2QDOI
かなりファイテンうさんくさいと思っていたが、昨日初めて「金の水(アクアゴールド)」を飲んだ。
今迄アトピー性皮膚炎で悩んでいたけど、1日ですっかり肌がキレイになった。
下手な薬飲むよりも、全然良い。
肌荒れ等で悩んでいる人には絶対オススメします!
ビタミン剤なんかより全然効きます。
値段はそんなに安くないから、アクアミルム?という方の水で割って飲んでます。
肌に直接塗っても良いです。
ちなみにチタンはまだ未経験。
608病弱名無しさん:04/05/12 12:48 ID:uiVp5HHF
一つ否定レスがあると、一つ肯定レスを入れることになってるのですか?
609病弱名無しさん:04/05/12 15:11 ID:sSGNJZRc
なんかすげえなー
610病弱名無しさん:04/05/12 20:16 ID:RkIrrMYC
リアルゴールドより効くのか。。。。。。w
611にゃあ:04/05/12 23:36 ID:SdjtCMbI
私は肩こりの時、テープ貼るとラクになるよ。
あと、ひどい腰痛持ちの友だちが、ラクワネック?
したら、すご〜くラクになったって!
っていうか、バレーボールの選手みんなつけてるよね。
612病弱名無しさん:04/05/13 08:17 ID:6wGywxAT
チタンテープ最強
613病弱名無しさん:04/05/13 23:06 ID:UFBA8R62
チタンのRAKUWAの効果はイマイチ実感がない。
効果が目に見えないから。
でもアクアゴールドはスゴイ!!
「飲み物」と認識して買えば高いけど、「化粧水」と考えたら安い。
化粧水なんて100mlか200mlで安くても1000円くらいするけど、
アクアゴールドは500mlで840(?)円。
1週間使えばだいぶ変わると思う。
お通じも良くなるし、若い女性にはオススメします。
614病弱名無しさん:04/05/13 23:44 ID:UFBA8R62
この前母とファイテンショップに行ってきた。
母がチタンシール?(丸いやつ)を貼る前に首を横に曲げた。
全然曲がらなかったのだが、シールを貼ってから曲げたらスゴイ曲がった。
さすがに効果を目の当たりにしたのでビックリした。
怪しい気もするけど、実際効いているのは事実。
それがプラシーボ効果等の自己暗示であっても。
あと、RAKUWAつけて寝ると寝起きが楽、目覚めが良い。
615病弱名無しさん:04/05/14 00:47 ID:pXKaq535
616615:04/05/14 00:53 ID:pXKaq535
ごめんなさい、間違って送信してしまいました。
>>614
自分もその実験でビクーリした。
シールを貼った瞬間から首の回る範囲がググッと広がったもんなぁ。
あれはどんな説明より説得力あるし、自分のことなので信じざるを得なかった。
自分の場合はフラッと立ち寄ったショップで、全然先入観ナシにやってもらったので
プラシーボ効果では絶対なかったし。

右肩が慢性肩凝りなんだけど、肩凝り用の湿布とチタンテープを
両方使うと湿布の効き方がすごく良くなることを発見。
肩胛骨に添って湿布を2枚ぐらい貼り、スキ間にチタンテープを貼る。
湿布だけ貼るより短時間でよく効いた。
寝付きや寝起きはいつも良いのであんまり効果わかんないやw。
617病弱名無しさん:04/05/14 08:59 ID:v13mN1kV
工作員のみなさん、ご苦労様です。
618病弱名無しさん:04/05/14 12:44 ID:qK2UhcBm
エレキバンとどっちが効くのよ?
619病弱名無しさん:04/05/14 13:02 ID:+/+YRh43
>>618
即効性があるのはファイテン
貼ってすぐ効果ある
ピップもいいけどね
620病弱名無しさん:04/05/14 13:23 ID:qK2UhcBm
うそつけ
621病弱名無しさん:04/05/14 13:45 ID:tgXVtplm
どうも胡散臭いよなー
効果があるならWebの方にはっきりと
「こういう効果があります!」って書けよ
効果がなくクレームが来たら「個人差があります」でかわせばいいわけだし。
622病弱名無しさん:04/05/14 14:49 ID:rFJbhtkN
科学的に証明できるのかどうかは知らないけど、チタンシールと水は効いた。
RAKUWAよりシールの方が効果あるみたい。
ただ、実際科学的にはどうなんだろう。
胡散くさいという気持ちもわかるけど、私には効いているから続けていくつもり。
別にファイテン信者でも何でもないけど。
今フェアやってるから何か1個買うだけで水もらえるし。
623病弱名無しさん:04/05/14 15:19 ID:/DFIc7Pc
宣伝乙
624病弱名無しさん:04/05/14 15:34 ID:eQARUIkp
近所のファイテンショップが無くなっていた。大塚。
625病弱名無しさん:04/05/14 21:15 ID:sl50ec6y
>>617とか>>623みたいな煽りだけ書き込んで行くヤツって
逆にライバル会社の社員かと思っちゃうよ。
使って効果感じなかったんなら「効かなかった」って書けばいいし
使ったことなくて言ってるんならおまいこそ説得力ないよ。
人の体調が良くなるのがそんなに気に入らないかね。
626病弱名無しさん:04/05/15 05:27 ID:+8lNGRMJ
効かないなら使わなきゃいい
ただそれだけだ
ファイテンに限らず、エレキバンとかもね

俺はファイテンもエレキバンも効く
だから使ってる
627病弱名無しさん:04/05/15 09:21 ID:0yZBBK8T
>>625
いや、ライバル会社とか言ってる時点でファイテン社員確定だし。
628病弱名無しさん:04/05/15 13:07 ID:v6J8tVnB
625だけど>>627ってバカ?
私は普通の主婦ですが。
旦那もファイテンとは全く関係ないよ。
「ライバル会社」って言葉使うとファイテン社員なんですか。へぇ〜。へぇ〜。へぇ〜。
629病弱名無しさん:04/05/15 14:01 ID:DvVI0ZvL
>>628は社員じゃなくても相当イタイ香具師だな。
インターネッツの使い方を知らないのかなw
630病弱名無しさん:04/05/15 14:04 ID:i7jsmr8h
>>627
(・∀・)ニヤニヤ
631病弱名無しさん:04/05/15 15:08 ID:KBFABp5Z
インターネッツだってよ ( ´,_ゝ`)プッ
632病弱名無しさん:04/05/15 18:31 ID:bVQIqi8D
何か一つ買っただけで500円もする水くれるなんて、相当儲かっているのか。
水の原価は相当安いんだろうな。
でも、効き目があるので買ってしまう私…。
別に効き目がないと思っている人は使わなければ良い話。
宣伝しているつもりはない。
使ってみようか悩んでいる人等に報告?しているつもりでカキコしてる。
ところでファイテンのライバル会社って例えばどこ?ピップとかかな。
633病弱名無しさん:04/05/15 22:47 ID:phSHiktT
RAKUWAいいね
偏頭痛しなくなった
あと、夜ぐっすり寝れて、
朝すっきり目覚められる
634病弱名無しさん:04/05/15 23:25 ID:bVQIqi8D
RAKUWAは疲れ取れるとかはわかんないけど、
夜寝やすくなるのと、目覚めがいいのはある!
635病弱名無しさん:04/05/16 08:04 ID:8TRKXf2o
アクアセラミックスクラブってなに?ファイテンかったら結構無理やり
会員にさせられて後で細かく規約読んだら退会するのとかに手続きいる
しややこしくてとーっても胡散臭いだけど・・・大丈夫かな?
会費も今は要らないけど有料になる可能性もありまっせってかいて
あるし・・・とにかくどうなのかしりたい
右手をバイクで事故ってぼっきりおってから動きが悪いので
きくっていわれているのでラクワかって効き目は検証中
でもなんか効いてるような気がする
636病弱名無しさん:04/05/17 08:00 ID:algoC7y9
まぁ〜電気刺激で人間の筋肉は動いてることは間違いないね
637病弱名無しさん:04/05/17 08:03 ID:algoC7y9
つーか誰かチンポに巻いて効果テストしてくれ
638病弱名無しさん:04/05/17 13:26 ID:ZqxvAmZE
>>637
お前がヤレや
待ってるぜ
639?E´?a´?�:04/05/17 22:38 ID:OplpcNxd
アクアセラミックスクラブに入るともらえる、会報誌みたいなの読んだことある?
結構、こい内容書いてあるよね。
とにかく、重病もなおったみたいなオンパレード!
あれって本当なのかな?
それともやらせ?
・・でも、スポーツ選手がみんな使ってるとこ見ると
効果があるからだろうなぁ・・とも思うし。。?
あれがみ〜んな契約してるわけないようねぇ?
640病弱名無しさん:04/05/18 08:47 ID:5jWIfkEa
スポーツ選手は毎日同じほうから靴下をはいたりすることに
こだわるような人種ですから。
641病弱名無しさん:04/05/18 09:42 ID:1Jz6yEjf
テニス選手がロレックスするのと似たようなもんだよ。おまじない。
642病弱名無しさん:04/05/22 22:48 ID:ymo+ale8
あのスポーツ選手も使ってるから効く!…とか思ってる人へ。

大抵のスポーツ選手は、お前より確実に馬鹿だからな。
643病弱名無しさん:04/05/23 23:06 ID:Om+EVNnM
>>642
>大抵のスポーツ選手は、お前より確実に馬鹿だからな。

それでも、大抵のスポーツ選手はアナタより確実に賢いのですよね。
644病弱名無しさん:04/05/24 07:13 ID:dhJcAqPz
今時のスポーツ選手(現代スポーツにおいてという意味ね)で一流として活躍するためには、
頭が良くないと駄目だそうだ。どんなスポーツでもね。
お勉強ができるのとは別の話だけどな。
645病弱名無しさん:04/05/25 21:41 ID:jWPf7ACU
この会社、某宗教系って噂ですが、ホントですか?


646病弱名無しさん:04/05/26 22:19 ID:ScEvURx3
>>645
ソースは?
647病弱名無しさん:04/05/27 14:31 ID:xI3I/XMx
お店の販売の仕方がかなり強引だよね。余りいい感じしない。
本部からのノルマがきついのか??
648Sweet ◆2SWlWvko6c :04/05/27 14:33 ID:5+QM3Tz/
アレをつけたらたくさん洗濯物が干してある物干し竿を持ち上げる事が出来るんですか?
649病弱名無しさん:04/05/27 14:35 ID:xI3I/XMx
あの主婦役の人は現役のウェイトリフティングの選手らしい。
650病弱名無しさん:04/05/29 01:40 ID:JJkGdLec
やばい書き込みが続くと工作員が必死に沈めるね。このスレ。
651病弱名無しさん:04/05/29 03:05 ID:SJuyXP8Q
昔、使ってたわ。
肩こり、首が痛くて、モノは試しで。
ワシは効いたで。プラシーボ?ってやつかな。
今は、痛みも無く、全く使ってへん。
阪神の選手なんか、広告塔かちゅうぐらいつけとるな。
ワシのは、プラスチックで留めるやつじゃなく
ただのマジックテープの安モン臭いやつやったな。
652病弱名無しさん:04/06/04 14:45 ID:FGwCbFy1
RAKUWAリングの21号買ってきたけど、指がキツキツ。
お湯で伸ばしてみたところ、内側の黒い線がプッツリ切れたんだけど大丈夫なのか。

検証するためにケチって指輪にしたけど、ブレスのほうがよかったかもなぁ
653病弱名無しさん:04/06/05 23:07 ID:FjB8tZAs
チタンパワー 万歳
654病弱名無しさん:04/06/07 23:27 ID:e46ygXZ/
俺はバイクでツーリングに出ると両肩がガチガチに凝ってた。
RAKUWAネック、2千円しないしダメモトで使ってみたらこれが具合イイんだよね。
ほとんど凝らなくなった。
少し疲労感が残る程度。

ブラシーボだろうが何だろうが実際に凝らないんだから、
これ以上楽なことはないと実感した次第です。
655病弱名無しさん:04/06/09 21:31 ID:h+Pt/liR
うちの家でも今流行ってますw。

肩凝りがほんとに酷くて、頭が痛いのを通り越して吐くほどだった叔母が
これを付けてからそう酷くはならないと言ってた。
特にTシャツが良いらしい。

自分も肩凝り酷い方だけど、最近確かにそう悪くはならない。
使ってるのはRAKUWAと、腕や足に巻くテープ。
あとアクアゴールドっていう水も朝晩少しずつ飲んでる。

でも親父は「よくわからん」って言ってる。
人によって合う・合わないはあるんだろうけど、合えば儲けもんだと思う。
656病弱名無しさん:04/06/18 20:30 ID:cQRj1UCP
アクアゴールドあげ
657病弱名無しさん:04/06/28 18:21 ID:kjH1wqm0
店舗まるまるインチキ商品って会社もめずらしいよね。
これが違法にならないのは先進国では日本ぐらいってのはほんと?
658病弱名無しさん:04/07/01 16:34 ID:HY4iIK9D
言ってる事とやってることがかなり違いますな。この会社。
人気あるの楯にとってメーカーの販売方法がかなり汚い。
独禁法や公取委、薬事法スレスレ(あわわ)・・・ということにしておこう。
659病弱名無しさん:04/07/03 09:26 ID:1CmvUaTO
ラクワ付けて3日目、首を回すとゴリゴリいってたのが
2日目の朝から著しく改善されてました。
お試しで背中に貼ってもらったパワーテープも
効いた気がするな。
660病弱名無しさん:04/07/05 00:40 ID:lbPewIdI
アクアゴールド、通販で売ってるとこありますか?あったら教えてください。
661病弱名無しさん:04/07/09 07:23 ID:VLQ64ECm
662病弱名無しさん:04/07/10 01:15 ID:98XXYZmd
ありがとうございます。ビーズとかローションじゃなくて飲めるやつはどこに売ってるか分かりますか?
663病弱名無しさん:04/07/15 07:13 ID:LUDWQGpa
664病弱名無しさん:04/07/16 20:34 ID:b7ldCDQP
どうもです。
665病弱名無しさん:04/07/20 00:14 ID:CU9jxbpl
楽輪買ってみた。2000円しないでなんか効果あったらめっけもんだと思った。
店頭でペットボトルも持ち上げてみたけどよくわからない。
シール張ってもらってる人もいて自分でもなんかだんだん怪しげダナくらいには思ってきたけど、
つけてると周りから「それ効くー?」とか聞かれて「わかんね」って話の種に。
今のところ目だって効果なし。チタンなら手術したときに頭に入ってる。
誕生月のプレゼントはもらうけど、それ意外で他の商品買う気はないかな。
なんとなく感想。
666病弱名無しさん:04/07/20 16:49 ID:gWGTbXFB
age
667実験君 ◆utWEud8dUs :04/07/25 15:33 ID:gOdIG4XC
オフィシャルショップに行くと、全然信じてない客がブツブツ言いながらネックレス買って帰った後、ちっちゃい声で「もうくんな!」って言ってる店員を見ました。







少なくともストレスは軽減されないようですね。
668病弱名無しさん:04/07/26 14:04 ID:06J02oiJ
スレ進行遅くね?
669病弱名無しさん:04/07/27 14:01 ID:IvmSXdTx
このスレはもう死んでいる
670病弱名無しさん:04/07/28 10:05 ID:PsFl8DrD
水溶性チタンって洗濯とかしても効果落ちないのかな?楽輪はいつもファブって天日干ししてるだけなんだが…
671病弱名無しさん:04/07/28 13:12 ID:o5kXwjLx
もうこのインチキ会社の社員は来ないの?
スゲー宗教チックなショップ店員とか。
買わされたけど案の定(ry
672病弱名無しさん:04/07/28 13:36 ID:9fcz6esy
間違って、洗濯機でグルグル洗っちまったのだけど!!!

まだ使えんの??

673病弱名無しさん:04/07/28 17:55 ID:tu3UJ1ZB
こんなスレッドあったんですね。
漏れは、最初らくわネックを着け効果があったので(多少不眠症が治ったり、肩が楽になった)
腰痛持ちでもあるので、でっかい腹巻のような奴を買った。(高かった)
最初、しびれるような感覚を感じながら、劇的に腰が軽くなったので汗をかこうがいつも巻きっぱなし
1週間経過した頃、腹巻の下側の皮膚全体にぶつぶつと赤い発疹が。
あせもだと思い腹巻をはずした!その次の日の朝、赤い発疹は四肢に広がっていた。
はずしてから、皮膚の清潔なども保ってるのだが、1週間酷くなりこそすれ、回復の見込み無し。

今日、皮膚科に検診に行った。チタン素材のものを巻いてたこと等を説明したり色々
結局原因はわからないが、アレルギーを抑える飲み薬と、ステロイドの塗り薬を処方され
次回診療時まで、様子見中

自分にとって、劇的な効果がわかるものってのは、劇的に悪さもするものなのか・・・?

ま、はっきりとした原因がわからんから、これのせいにするのも何なんだが・・・
674病弱名無しさん:04/07/29 00:57 ID:wvVilUbw
>>673
あせもだろ?w
675病弱名無しさん:04/07/29 15:50 ID:1ygZ8fVG
>>674
そうおもたんですが、最初は。
一晩寝てたら四肢に広がるあせもは、聴いたことないし

あせもにいいって言うから、海にも泳ぎに行ったり色々したんですが効果なし
あせもがアレルギーに変化したのか?判りませんけど

薬服用したり、塗布したりして1日!心持治ってきた感じ

なんにせよ、明確に効用なんかを打ってない製品というのは、やっぱり何らかの副作用があるんじゃないの?
実際此処の製品は、身に着けると身体症状が著しくあるわけで・・・

今回の事があったので、治ったら二度と腹巻の奴はしません。

楽輪ネックはするかも知れんが。
676病弱名無しさん:04/07/29 23:23 ID:/zRLcQGs
付けてるとサブだなぁって思われるのが嫌だ
677病弱名無しさん:04/08/02 19:33 ID:hzhTvjJj
湿疹が出来てたものです。
今日、再び病院に行ってきた。だいぶ治ってきてる。
1週間分飲み薬と、塗り薬をもらった。
医師は、心当たりがチタンなら、もう辞めておけとのこと。。。

医者は薬をたくさんくれるが、自己判断で飲み薬(アレルギーを抑える薬)を辞めてみる。
多分もうちょっとだから、治るよ。

高くついた、あの腰巻¥9,000+医療費
678病弱名無しさん:04/08/03 07:39 ID:SyJZLi/0
>>677
それって、アップスチタンベルト?
肌に直接巻いたらそりゃ汗疹も出来るやろうに。
いつ買ったのかは知らんが
アクアチタンベルトのほうが安くて軽くて通気性良いし、効果も抜群!

どんなに良い物でも使い方ってものがあるわな。
679病弱名無しさん:04/08/03 09:38 ID:GDWe+uV1
阪神の金本がつけてるのってファイテンなの?
680病弱名無しさん:04/08/03 10:11 ID:kzSNfc8B
金本モデル出るらしいね。
週べかニッカンに広告出てた。
681病弱名無しさん:04/08/03 14:05 ID:nqLVqUMg
>>679
金本はファイテンとがっつり契約してますんで。
682病弱名無しさん:04/08/03 18:03 ID:DmNf4Akl
ショップ店員は直接肌に付けろという。
金本はユニホームの上から付けてる。
つまり広告塔
683病弱名無しさん:04/08/04 07:58 ID:P2UNoqlQ
ユニフォームの上に付けてる選手はウジャウジャいるぞ。
直接肌に付ける必要なし。
ジャケットもあるけど直接着るのか?w

店員もピンキリやねぇ。
ここにも勘違いしている連中が多いし…。
684病弱名無しさん:04/08/04 12:20 ID:83/d87ax
↑やっと教団の人が帰ってきたね(^-^)
685683:04/08/04 17:02 ID:P2UNoqlQ
ファイテン教?
そんなもんあるか!
帰ってきたって、初カキコやけど…。
新しい人とか言われそう。
686病弱名無しさん:04/08/04 17:26 ID:83/d87ax
ショップに行けばわかる。
グローバルストーンのコントと同じ雰囲気。
カルト集団の臭い匂いがぷんぷんする
687病弱名無しさん:04/08/04 18:01 ID:rn04rsK9
俺は陸上の中長距離やってるんだけど
付けてるのと付けてないのでは確かにタイムが違ってくるかも
今は付けてないけど中学の時のレースの時に付けた日と付けてない日があったんだけど
タイムがだいぶ違った
その日が調子悪かっただけかもしれないけど
聞く人には聞くも
688病弱名無しさん :04/08/04 22:52 ID:9UeYlloG
バレーの選手ってファイテンからRAKUWAを無料で何本か配られたんでしょ?
買おうかとも思ったけど、以前キネシオテープで懲りた私は未だ買えず。。
689病弱名無しさん:04/08/04 23:41 ID:SzkAjJkW
金本が広告塔ってチョソ企業なの?
690病弱名無しさん:04/08/04 23:50 ID:83/d87ax
常識
691病弱名無しさん:04/08/06 07:17 ID:0KoLRE54
だって金本は在日。
692病弱名無しさん:04/08/06 12:53 ID:cq5ykre6
またチョンの詐欺か
693病弱名無しさん:04/08/06 14:17 ID:yeH9dW4j
>>688
ファイテンとキネシオテープって全く別物やけど…
694病弱名無しさん:04/08/06 19:00 ID:r1pZ5d3S
500円の貼るやつ買ったけど、効果なし。
695病弱名無しさん:04/08/07 03:18 ID:qSI23BoW
なんとかとなんとかは使いようw
696688:04/08/07 07:53 ID:uqglTaiC
>>693
そういう意味じゃなくて、キネシオテープ使っても
痛い場所が痛いことに変わりがなかったのに、
ただの紐にどれぐらいの効果があるのかと。
そういう事を言いたかっただけ。
697病弱名無しさん:04/08/07 14:19 ID:/mrGd+6J
足がむくむんですがそういう場合はパワーテープをどこに貼ればいいですか?
または他の製品で浮腫むのが解消されるのはないですか?
698病弱名無しさん:04/08/07 15:39 ID:1K/XEgPq
私は100円ショップダイソーのを使ってるんですけど、みなさんの
仲間に入ってもいいですか?ちなみにキネシオテープでみぞおちから
肝臓にかけて貼るやつは効果ありましたよ。それ以外のキネシオ
たとえば足裏に貼るものは効果は感じませんでした。
699病弱名無しさん:04/08/07 16:24 ID:ta4+SzRP
いや、ここはファイテンのスレッドなのだが。
700病弱名無しさん:04/08/07 16:29 ID:1K/XEgPq
何故だめなのでしょうか?100円ショップダイソーのもチタン
だと思いますが。
701病弱名無しさん:04/08/07 17:21 ID:kQsb/Bky
>>700
http://www.phiten.com/item/search.php?c=1&s=1
スレタイにあるアクアチタンはこっち。
あんたの言ってるのはテープ系でしょ?
702病弱名無しさん:04/08/07 17:25 ID:kQsb/Bky
まぁ、サッカースレに、同じ球技だからアメフト語ってもいいですよね、って言っているようなものだと思うけどね。
で、どっちもフットボールじゃないのよ!!と(ry
703病弱名無しさん:04/08/08 01:38 ID:m3sKMfVF
>>697
テープでむくみが取れるかどうかは知らないけど、
チタンバンド(2枚組のやつ)や靴下でマシになったって知り合いがいてる。

http://www.sunward-kk.com/phiten/harikata/index.html
ここは参考になるかな。
704病弱名無しさん:04/08/08 18:14 ID:aDHGq2i4
>>703
たまたま家の近くにファイテンショップがあったのに気づいて今日、靴下買ってきた
会員カードは怪しいって言うから作んなかったけど
705病弱名無しさん:04/08/08 19:42 ID:94GaRmo8
チタンテープは黒い痕が残った頃の方が効き目が強かったと思う。
パジャマも布団も黒い汚れがついたけどさ。
でも筋肉痛がなくなる喜びに比べたら汚れなんてわけもない。
本当にチタンテープにはお世話になりました。
医者の薬の効かない体の痛みに耐えて暮らすおいらには
チタンテープとの出会いは救世主との出会いのようでした。

あれから時がたって、おいらは自分の意思で
筋肉痛を消すことができるようになりました。
元はといえば、チタンテープが体から過剰な気を抜く感覚を
教えてくれたおかげです。

こんな場所を借りてですが一言お礼を申し上げたいと思います。
706病弱名無しさん:04/08/08 20:26 ID:aDHGq2i4
>>705
自分、未だに黒いのがTシャツに残るんですが・・・
汗っかきだからよく付いてる
707病弱名無しさん:04/08/08 23:36 ID:TZa9eCS2
首が痛くて後ろに傾けられなかった。
どのマッサージやカイロに行っても良くならなかった。
だが、丸いチタンパワーテープを2つ貼っただけで翌日ほとんど
痛みが取れて、楽に上を向くことができるのに驚いた。
マジです。店員じゃないです。
708病弱名無しさん:04/08/08 23:59 ID:wy4ToaHc
ファイテンじゃなくてcolantotteとかいう磁気のやつ買ったんだけど微妙・・・
磁気よりチタンかなぁ
709病弱名無しさん:04/08/09 08:21 ID:8i3TFBcL
磁気製品て今までにもあったやん。
ファイテンの製品に形を変えただけと違う?
710病弱名無しさん:04/08/09 21:30 ID:9VgUjuOq
当方高校生で一日中RAKUWAブレス付けてます。
効果はあまり実感しませんが付けたときの安心感はかなりのものです。
特に部活の試合の時は絶対付けてます。
部活以外はタダのおしゃれで付けてるようなものです。
でも、思い込みかもしれないけど付けた方が寝付きがいいように感じます。
711病弱名無しさん:04/08/10 10:27 ID:sK6Lr0Mr
確かにこれ効いた。
首が痛かったんだけど、これを貼ると不思議と痛みがなくなった。
でも、夜貼って寝て朝取ったのにかぶれてかゆいし、5日も痕が残って大変だった。。
かぶれにくいシールのはずだったんだけど。私にはダメだったよ・・・。
712病弱名無しさん:04/08/10 14:02 ID:VYQcCCi9
金本バージョンのラクワネックが発売されたけど物凄い勢いで売れてるらしい。
発売当日の朝、6時半から並んでる人も居たとか。
1万本限定。
713病弱名無しさん:04/08/10 14:41 ID:pPHjtGIz
>>700
百円で思い込める人と三千円かけないと思い込めない人の違いです。わずかな金額でもフラシボれる想像力が豊かな人はスレ違いといわれます。
714病弱名無しさん:04/08/10 19:51 ID:8Ryt9wPc
>>712
1万本限定だったのか。。
今日銀座で購入。もう1本買えばよかったよ、兄貴。
715病弱名無しさん:04/08/10 23:48 ID:+uWQYcx6
お中元にチタン加工Tシャツもらって着てみたけど、普通に着心地いいね。
チタンがどうのじゃなくて、スポーツウェア特有の清涼感みたいな。
この時期の寝巻きにちょうど(・∀・)イイネ!!

716病弱名無しさん:04/08/11 01:07 ID:+3KmIOdE
>>714
ヤフオクで大量に出回ってる。
5本、10本まとめて出品してる香具師もいるし。
「ファイテン」「金本」で検索してみそ。
717病弱名無しさん:04/08/11 09:44 ID:34AQynK0
このスレだけは異様な空気が流れてるな。
宗教板に移動願います。
718病弱名無しさん:04/08/11 13:31 ID:GfcYh6ky
>>717
そうなんだよ。実際マンセーのほとんどが社員なんだけど、あいつら完璧に洗脳されちゃってオウム状態なんだ。
ショップの店員の顔しわくちゃにした不自然な作り笑いと、空っぽな瞳に恐怖を感じて買っちゃったんだ_| ̄|○
719病弱名無しさん:04/08/11 18:11 ID:7Em+P9Dn
>>715
そんなのお中元に贈るのってどんな奴だよ…
普通に社員か
720病弱名無しさん:04/08/11 21:09 ID:+Gu9hHPP
ファイテンさん、お願いします。
八重洲地下街に直営店の出店をキボンヌ
リーマンが通います

あと、神田、御徒町、新橋なんかにあると便利です。
721病弱名無しさん:04/08/13 13:22 ID:Jz/pgdI6
社員が書き込んでるのが誰にでもわかるスレも珍しい。
ちなみに↑のヤチも社員だろう
マンセーレスが社員だと見抜いているからここに書き込む→インチキ商売な事を知っている→内容と矛盾
社員も手が込んできたな
722病弱名無しさん:04/08/14 09:11 ID:mKWfrIK+
私は100円ショップダイソーのネックレスを使ってます。
青と黒と赤がありますが、私のは黒です。
アームブレスレッドは青を使ってます。
チタンが入ってる樹脂でできているものですが、効果のほどは??です。
まあ、100円だからいいかという感じで。
723病弱名無しさん:04/08/14 10:20 ID:T4qBQfUV
チタンそのものが効くと勘違いしてるアホが多いな
724病弱名無しさん:04/08/14 10:55 ID:vhUY5uei
チタンが効くのなら、眼鏡フレームもチタンだし(俺の眼鏡純チタン+βチタン)腕時計にもあるし。
俺なんて、18金無垢腕時計してるよ、金も効くのかな?
725病弱名無しさん:04/08/15 03:57 ID:VaXTTDX6
>>723-724
はぁ?
726病弱名無しさん:04/08/15 16:07 ID:eYy9N+TA
>>725
プッ
727病弱名無しさん:04/08/15 16:44 ID:+jfO8IEG
最初から縦読みに読んだが、純チタンネックレスがいい!と定期的に書き込みがあるようですが
純チタンは眼鏡フレームの材料でもあるわけで、眼鏡かけてる人が
眼鏡かけてから体調がいい!なんて言ってる事を聞いたことが無いのですが。

又、ファイテンの商品でも、チタンネックレスを売ってるようですが、特徴として
「軽い、強い、錆びにくい性質を持っているチタン。金属アレルギーの心配も少ないといわています。
チタン100%のネックレスです。」
と、言うことで、体に良いとかそういう事は一つとして書いておりません。

私は、楽輪はフラシーボかなにか判らないけど、確かに調子が良くなるとは思います。
728病弱名無しさん:04/08/15 22:19 ID:2JF04e2p
726はアホ
729病弱名無しさん:04/08/16 20:56 ID:PO0qtAzf
全日本女子バレー全員RAKUWAつけてるな・・
730病弱名無しさん:04/08/16 21:04 ID:bPiwU6QX
テニスラケットで数年前に流行ったチタンも意味なかった。
ファイ店も同じだろう。でも買っちまった俺は。。。今更付けるの恥ずかしい。。。
731病弱名無しさん:04/08/16 21:05 ID:KIsWNQ6R
>>729
スポーツショップにある立て看板?の栗原もわかりやすく付けてる
こうやってテレビに映るだけで相当宣伝効果あるだろうな
最近は小学生がRAKUWA付けてるのよく見る
ダイソーのじゃなくてちゃんとphitenって書いてるの
732病弱名無しさん:04/08/16 21:11 ID:bPiwU6QX
アソコに巻いたら立ちが良くなりますか?
733病弱名無しさん:04/08/16 23:29 ID:d0Gwx3Y8
734病弱名無しさん:04/08/16 23:56 ID:vm8yZmpH
アソコに巻くのは100円ショップダイソーの方がいいですよ。
たった100円ですから、後悔はまったくありません。
735病弱名無しさん:04/08/17 00:20 ID:ImGPdL1c
>>733
おおサンクス!
736673:04/08/18 09:32 ID:2b139byJ
以前、このスレッドにてアップスチタンベルトで湿疹が出たと報告した者です。

凝りもせずまた実験のつもりで、使用してみました。
今回は汗疹との区別をするために、睡眠時体の下に敷いて寝ただけです。

1日目は調子よく起床し何事もありませんでした。
2日目の朝、やっぱりというか腰から太ももにかけて湿疹発生。
3日目(今日)はさすがにチタンベルトを体に接触させなかったのですが、症状治らず酷くなった。
というか、コンタクトしてるのだが、まぶたの裏にもなんかが出来たんだろう、
コンタクトを目が受け付けない、現在慣れない眼鏡使用中。

ということで、私はチタンアレルギー?(ファイテンアレルギー)けてーいです。
又、皮膚科に逝くか
737病弱名無しさん:04/08/18 11:48 ID:Xp9eKRHd
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
738病弱名無しさん:04/08/19 11:03 ID:dqx+EEO7
どなたか、親切な方、肩こりのスレがありましたら、
貼って欲しいのですが。
探したけど、見つからなくって、困ってます。
739病弱名無しさん:04/08/19 12:01 ID:Z/bV8mXY
>>738
専用ブラウザー導入汁
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm

なんでお前のために俺が探さないといけないんだYO
ちょっとは工夫しろYO
740病弱名無しさん:04/08/20 13:41 ID:2G4lykOP
>>730
テニスラケットにチタンつかってるのは健康目的じゃないぞ
741病弱名無しさん:04/08/20 17:13 ID:l9rGhizP
俺も手術の時にチタンのメス使ったら癌が取れたよ。チタンのおかげ。
742病弱名無しさん:04/08/20 20:12 ID:kaNAraam
>>721
>ちなみに↑のヤチも社員だろう

ハァ?
ハズレです
743病弱名無しさん:04/08/20 20:42 ID:YotGAQb9
>>741
チタンのメスのおかげでガンの手術が成功したのか?
医者の腕じゃないのか??

勘違いするのは勝手だが、ファイテンの商品は「チタン」そのものに効果はない
「ファイルド加工」の効果がある。
744病弱名無しさん:04/08/20 21:54 ID:4TXzm1s2
知り合いが買ってくれた。今年の初めに大阪のファイテンのショップで。
ダメもとで使ってみたらということで。
あっ、ブレスね。

つけてすぐ・・・よくわからない。実感なし。
日中スーパーで・・・飲料が多く、指に食い込むレジ袋。
       普段、持っている方の肩が下がり、歩行もフラフラしていたわけだが、姿勢を真っ直ぐに保ったまま歩けたぞ。
就寝前・・・入浴後またつけて入眠。
    目が冴えて眠れない。
    っていうか、元気が持続している感じ。

色々悩んだ挙句、ブレスを外したらすぐ眠れた。
当方PDで通院中でもあり、肩こり腰痛頭痛、過呼吸等あり。慢性胃炎でもある。

つまり、体調のすぐれない者ほど効果てきめん。
健康な人には、尚良いのでは?

付けてると行動力出る。
結局その後買い足し、3個持ってます。
ネックレスも短いヤツ欲しい!! 
745病弱名無しさん:04/08/21 10:53 ID:DHQaS7u0
オリンピックの女子バレー日本ー韓国戦見てたら、確かにみんな首輪付けてた
効果よりも、それ邪魔にならないの?てオモタ
746病弱名無しさん:04/08/21 11:37 ID:Q7DPPYt/
邪魔にならんように自分の首の長さに合わせて長さを調節してる。
他国の選手も付けてるからよぉ〜く見てみ。
747病弱名無しさん:04/08/21 13:12 ID:b5hFf/dm
韓国の選手は長いのをブラーンブラーンつけてたね。

他国の選手もつけてるってか、アメリカとかじゃ前から展開してるようだし。
メジャーリーガーなんかもつけてるの見るけど。

着けれるみんなが羨ましい。
俺は>>736なのだが、アレルギーに成ってしまったから
おかげさまで薬で、だいぶ治ってきました。
748病弱名無しさん:04/08/21 14:55 ID:FB0sVPD9
>>743
志村〜!ネタ!ネタ!
>>747
つけなくても充分だとカラダが教えてくれてると思いましょう。
749病弱名無しさん:04/08/22 12:03 ID:amnZjWdM
みなさんはRAKUWAネック何pのつけてますか?
750病弱名無しさん:04/08/22 13:38 ID:jtd+eYfV
効くとか言ってるヤチは宗教にはまりやすいタイプ
751病弱名無しさん:04/08/22 13:50 ID:/lY1P94L
一番長いの使ってました。65cm
(今は新製品のスポーツタイプRAKUWAに変えました。55cm)
752病弱名無しさん:04/08/22 14:46 ID:8MOWP0ZH
俺は陸上競技やってるけど使わせてもらってます
ちなみに俺は効果があると思ってます
ただの思い込みかもしれませんが
それでもいいんです。
タイムがあがるならそれで委員です
753病弱名無しさん:04/08/22 17:16 ID:7xA5oyAc
65cmを編んで55cmより少し短くして使ってる。
首の後ろに編んだところがくるからいいと思う。


効かないと思ってたらこのスレに来なければいいと思うが。
754病弱名無しさん:04/08/22 17:41 ID:MgONQbTO
>>743
ファイルド加工って具体的にはどうするの?
755病弱名無しさん:04/08/22 21:10 ID:7xA5oyAc
トップシークレット

http://www.platz-net.com/phild/index.html
これでも見れ
756病弱名無しさん:04/08/22 21:24 ID:QIhbHcS6
ageて+の効果を書き込む香具師は工作員。
757病弱名無しさん:04/08/22 21:45 ID:FUX1I2j9
ファイテン、あたしはもともと肩こりとかないし、
ちっとも効いてる感じがしないんだけど、
うちの母親は肩こりがなくなったらしい。
おかげで肩もみさせられなくなって
そういう面では効果ありって感じです。
758病弱名無しさん:04/08/22 21:54 ID:QIhbHcS6
科学的根拠はある。

プラシーボ効果だ。これでいいだろ。

>>755のサイトで面白い書き込みを見つけたよ。
おどろきです 投稿者:ファイテンさいこう! 投稿日:2004/8/22(Sun)21:15:44 No.124
私もRAKUWAを愛用していますが、
チタンのプラシーボ効果にビックリ!

こんな素敵な商品今までなかったのが悔しいです!

スタッフの皆さんも熱心に説明していただけるし、最高です!(・∀・)
759病弱名無しさん:04/08/23 13:03 ID:hLv29jDk
こういう宗教系の団体は2ちゃんチェックが常識。
企業と違うのは洗脳(フラシーボ含む)による自発的工作か命令による職務としての工作か。
760病弱名無しさん:04/08/23 13:31 ID:pZmOahyM
ファイテンの製品は気に入ってるけど店員さんがどうもね〜

人の携帯を取り上げて、勝手にいじってWebアクセスして
会員登録させるのは頼むからやめて欲しい。
761病弱名無しさん:04/08/23 14:47 ID:P97Yd8pB
744です。
最初は梅田のショップで買ってくれたよ。
関西ではないけど、うちの近くのスポーツ・DEPOにもある。

55センチの首輪あるかな?覗いてくるぞ〜!!
今持ってるの長いから、フィットしてる方がより良さそうだ。
762病弱名無しさん:04/08/23 17:39 ID:tJ74wUA8
>>761
長いほうが効果大。
個人の好みはあるけどね。
763病弱名無しさん:04/08/23 17:58 ID:aFddkvLF
ネットで会員登録しようと思ったけど、登録解除のやり方が書いてないので。
ちょっと怖いんで登録してないんですが、解除ってできるんですか?
(実はカタログが欲しいだけだったりします…)
764病弱名無しさん:04/08/23 23:56 ID:WjBpjwhP
グローバルTPSとの区別がつかないぞな
765病弱名無しさん:04/08/24 22:20 ID:ADDqiEgZ
類似品なんだがコレ使ってる人いる?
両方つかって見たが正直どっちも効果がわからんOTL
http://www.sports-diary.com/cart_colantotte/wacle.htm
766病弱名無しさん:04/08/25 01:19 ID:X6VjZ77O
>>765
健康な証拠でせう。
767病弱名無しさん:04/08/26 10:26 ID:9D1ET8wr
俺のRAKUWA、汗臭くてたまらんのだが
洗剤つけて洗ってもいいのだろうか?
みんな、どうしてる?
768病弱名無しさん:04/08/26 10:46 ID:cL9Dfghe
洗濯用ネットに入れて洗濯機で普通に洗える。
769病弱名無しさん:04/08/26 23:45 ID:brD525jb
銀座行ってきた。
確かに店員怖かったよ。
完全に新興宗教っぽい感じだった。
770病弱名無しさん:04/08/27 13:20 ID:dmvekwz9
>>770
だよな。人類が積み上げてきた科学とか理論よりも、(店員らの脳内では)チタン様こそが救世主と信じ切ってるよな。
俺の前の客が詳しく聞いたら言い換えせなかった店員が態度悪くなった(∵)
771病弱名無しさん:04/08/27 13:24 ID:zJa4Wac1
肩こりなら中山式快癒器のほうが効くんじゃないの?
772病弱名無しさん:04/08/27 23:37 ID:/l05dKrB
テープ貼ったらすぐ痒くなるんですけど、どうすればいいでしょうか?
773病弱名無しさん:04/08/28 08:28 ID:p6sLlc8W
剥がせ
774病弱名無しさん:04/08/28 22:02 ID:JxiRvVgP
剥がして貼ってもすぐ痒くなるんですけど・・・
775病弱名無しさん:04/08/30 16:38 ID:8BUrD52U
RAKUWAのレッドライン(・∀・)カコイイ♪
776病弱名無しさん:04/08/30 22:26 ID:bGT4gHHF
ナニの起ちが悪いのですがケツめどにテープ貼ると
ギンギンになります 最初はふざけ半分だったのですが
今では彼女がわざわざ買ってくるぐらい効果があるんですよね
ちなみにエレキバンも試しましたが効きませんでした
下の話ですみません
777病弱名無しさん:04/08/30 22:55 ID:k/y7uKv4
>>776
ケツのどの辺り?

777ゲト
778病弱名無しさん:04/08/30 23:01 ID:bGT4gHHF
タマと肛門の間ですよ
779病弱名無しさん:04/08/31 21:06 ID:gwbd6/TX
やってみる!!
780病弱名無しさん:04/09/02 18:13 ID:Rgo4sWcG
効果を報告汁!
781病弱名無しさん:04/09/02 21:30 ID:6NtBGUtF
報告遅くなって、すみません。
手元にファイテンなかったので、
ファイテンに似ているサンプルでもらったICアルファーというのを使いました。
いま、オナニーしたのですが、正直、いいオナニーできました。
>>541
さんの言うとおりでした。
このまま貼っていると私も朝立ちするかもしれないです。
ピップエレキバンでも効くかもしれませんね。
まだ3つあるので、いろいろ試してみます。
782病弱名無しさん:04/09/03 20:40 ID:EY3iykp3
つづきです
結局、オナニーの後、元気になってしまって、夜公園で一汗かいてきました。
それから朝、うつぶせで寝ていて、朝立ちでちんちん痛くて、起きてしまいました。
ICアルファーなんだか効きますね。

今日、仕事帰りにファイテン買ってきました。
さっそくオナニーで使いました。
貼った部分が熱くなって、ちんちんギンギンになって、
心臓バクバクで、、、、
結局、効き過ぎたせいか、感じなくなっちゃって
コントロール効かなくなって途中で萎えちゃいました。w
すみません。

ちょっと効き過ぎてからだに負担になりそうなんですが。
貼っている所が今でも熱いのです。

ファイテンって、何が出てるんでしょうか。チタンパワー?
副作用とかってないですよね。

普段はICアルファーで、ここぞ!というときはファイテン、かな。
どっちもかなり固くなるから、女の人は喜びそう。
でも、タマと肛門の間ってすごいですね。何かのツボですかね?
783病弱名無しさん:04/09/04 00:52 ID:df04awXP
ファイテンからコンドーム出したら?
784病弱名無しさん:04/09/04 02:10 ID:9SkzZcud
>>782
ツボ+陰嚢でぐぐれば、いろいろと分かるぞ。
785病弱名無しさん:04/09/05 02:39 ID:7DNBMqfX
科学の怪しさ

 話してもわからないことがある。男子に出産の痛みがわかるだろうか。
絶対わからないのに保険の授業を見ただけでわかったつもりでいる。
 つまり、このように安易にわかっていると思い込んでいる人間は、
「説明すれば何でもわかる」という思い込みがある。
出産の痛みを説明できない。それと同じように、チタンの良さも全て口だけでは説明できない。

 やはり、「客観的事実」というのは最終的に信仰の領域である。
そこで、「科学なら絶対だ。」「科学には絶対の真実がある。」
「事実は科学の中に存在する。」と信じている人がいるかもしれません。
しかしそんなことは無いのである。
 例えば、「地球温暖化の原因は炭酸ガスである。」というのがあたかも
「科学的事実」であるかのように言われている。
この説を科学者はもちろん、官公庁も概に確定した事実のようにして、議論を進めている。
温暖化でいえば、事実として言えることは、近年地球の平均気温が年々上昇しているということだけだ。
炭酸ガスの増加云々というのは、あくまでも温暖化を説明する1つの推論にすぎない。
 ちなみに、温度が上昇していることも、それ自体は事実だけれども、
では、昔からどんどん右肩上がりで上昇しているかというと確定はできない。
もしかしたら、現在は温度が上下する波の中の上昇の部分に当たってるだけかもしれない。
786785:04/09/05 02:40 ID:7DNBMqfX
 チタンが身体に、「良い影響を与える」、「悪い影響を当てる」、または「影響は一切無い」
というのは、いずれにせよ多数決で決まるものでもない。
そして、いずれにせよ「科学的推論」なので真実にはなりえないのである。

 「確実なことは何もない」ということを言いたいのではない。
今後、科学が人間の生活に、より一層関わってくることは確実だ。
その時に科学である現象やある効果を断定する…
つまり「絶対なものだ」という風に盲信すると危ない結果を招く可能性もあるのだ。

 そして、科学はイデオロギーでもない。イデオロギーは常にその内部では100%だけれども、
科学はそうである必要はないのだから。

養老さん、借ります。勉強してます。
明日RAKUWA買いたいな〜。(・ω・)
787病弱名無しさん:04/09/05 13:40 ID:fH83fekK
チタンが良いんじゃなくて、それに加工する技術が凄いわけなのだが…。
788病弱名無しさん:04/09/05 18:19 ID:ygOC0qy8
インチキ商売をなんの罪悪感もなく遣り遂げる半島人の民度の低さと、金に群がる信者店員の鬼畜っぷりが凄い
789病弱名無しさん:04/09/05 21:37 ID:mfWgPfHK
ファイテンのサプリメント飲んでるけど、
1日5粒をケチって3粒にしたら風邪気味に。
5粒に戻すと体調良くなった!
またケチって3粒にしたら体調悪くなった。
偶然?気のせい?
790病弱名無しさん:04/09/05 23:03 ID:8bgW0fwm
>>785
ファイテンは科学的・客観的に判断できるデータがひとつないのに、
なんとなく科学っぽいことを言っていることが問題なのだが。
これは科学的推論以前の問題です。

あなたのバカの壁からの引用は的外れです。
791病弱名無しさん:04/09/07 00:06 ID:I2Moffgg
寝付きはイイ
792病弱名無しさん:04/09/07 22:55 ID:RDh3Vh8E
本当にチタンが効くのならどうして医療業界は取り入れないんだろ?
793病弱名無しさん:04/09/07 23:45 ID:NWBQfYXW
医療用になると医師の診断が必要だろ。
ショップで販売できない。

医療業界でもそれなりに使われてますけど。
794病弱名無しさん:04/09/08 07:43 ID:q+ZNXbPB
>>793
医療業界でもそれなりに使われてますけど。

具体的にはどのようにですか?
795病弱名無しさん:04/09/08 10:07 ID:3o7ET67m
ショップ行くなりして自分で調べれば?
796病弱名無しさん:04/09/10 19:34:01 ID:JWSnc6q4
>>795
アレルギー反応がでない金属だからメスなどに使われてるだけ。インチキ社員丸出しだなおまえ。
797病弱名無しさん:04/09/11 00:08:34 ID:h4D4XJED
>>796
自分の知らないことはすぐにインチキ扱いでつか
798病弱名無しさん:04/09/11 07:17:18 ID:g8qdmrBx
じゃああんたが知っていることってなによ?
799病弱名無しさん:04/09/11 07:48:02 ID:OfI8FROU
800病弱名無しさん:04/09/11 18:34:07 ID:g8qdmrBx
このスレの740じゃねーかw
801病弱名無しさん:04/09/12 19:06:13 ID:epvvnkWg
全くのインチキをインチキと言うと反論されるのは
危うさを感じますね。
まじめに考えたら損なんですかね。
802病弱名無しさん:04/09/12 23:23:42 ID:6tQFUpL0
市販されたRAKUWAネック金本バージョンはアクアチタンのが30倍ってのはホント?
サンスポのHPで見ましたけど。
803病弱名無しさん:04/09/12 23:44:45 ID:U9vX1bqE
金本バージョンは普通のネックと同じ、デザインだけ。
Sportsタイプが16倍かな?
30倍って…X-30のことか。
804病弱名無しさん:04/09/13 00:00:58 ID:S2h/H5UM
やっぱりデザインだけですか・・値段も同じですものね。黄色のも市販して欲しいな。
まあ私の場合はネックよりTシャツの方が格段に効果ありましたけど。ありがとうございました。
805病弱名無しさん:04/09/16 15:58:48 ID:e45125Ea
こんな安いもん買って効果がなくても別に腹も立たんかった。
効けばいいかな?程度だったし、エレキバンといっしょ。

なんかここの否定派はよほど金銭的にも精神的にも余裕がねえのかw

まあ、信者をバカにしてるだけなんだろがね。
806病弱名無しさん:04/09/17 16:41:41 ID:q7v44W71
インチキには一銭の金もやりたくない。
807病弱名無しさん:04/09/18 12:18:12 ID:bm/kDq5C
HPにもパンフにもナットクできる効能書いてない

ネックを買ったんですが大して効果を感じません

ユーザーの方効果は即日現れました?
808病弱名無しさん:04/09/18 19:35:50 ID:+07TBham
個人差
809病弱名無しさん:04/09/19 17:45:50 ID:CkI5UiYd
はじめて来たが、予想どうりのスレだった。
以上
810病弱名無しさん:04/09/20 23:59:36 ID:Ld3mf3vm
今日知人がファイテンのブレスレットとシールを買って
きていました。
効き目の程はこれから聞いてみます。
811病弱名無しさん:04/09/21 12:23:15 ID:PfYT09Kq
城西国際大学
http://umauma99.s8.xrea.com/x/test/read.cgi/138/1014050636/l50
は素晴らしいスレ
812病弱名無しさん:04/09/21 13:05:22 ID:GXvSnp5j


 フ ァ ッ シ ョ ン だ と 思 っ て る ん だ け ど ?


813病弱名無しさん:04/09/21 14:58:14 ID:ebwex2ZK
先週の土曜日に買った。
効果はまだよくわからんが
肩の関節が滑らかになった。
あと寝付き、寝起きがいい。ちょっとビビってる。

俺は仕事で、肩を上げ下げする動作がかなり多かったので
かなり肩が凝っていた。
肩凝りの自覚ない人はあんま効き目ないかも。とおもった。
814病弱名無しさん:04/09/21 20:00:07 ID:5YIgH5QX
これを貼ったまま肩とか揉んでもらっても悪影響はないでしょうかね?
815病弱名無しさん:04/09/22 01:36:04 ID:L72VXIJx
スポーツ飲料のおまけで付いていたアクアチタンテープ。
小さいし、たいして効果なんかないだろうと思ってたが、OA
作業の連続からくる首筋と肩の凝りの痛みが慢性化してたので
試しに使ったら・・・・これがとてもイイ!!(・∀・)
楽になりました。
それ以来自分で買って愛用してます。
今までバンテリンを首筋に塗ってましたが不要になりました。
ちょっとした凝りや痛みならすぐマシになります。
凝りや痛みのない時には当たり前だが何も感じませんけどね。
私にとっては、信じる信じないということ以前の事実です。



816病弱名無しさん:04/09/22 13:06:23 ID:7vUImF3T
これが効いてるのは自分でよくわかるんですが貼りすぎが駄目とかあるんでしょうか?
817age:04/09/23 22:37:56 ID:jp8YesCZ
age
818病弱名無しさん :04/09/23 23:22:38 ID:GQfD2fz0
そんなにチタンがカラダにイイというのなら、チタン合金のパーツに
完全に囲まれている戦闘機のパイロットなんか、バリバリ元気イイん
だろーな?
もう脳内アドレナリン、バリバリ出てて
「ヲイ北チョン!何百機でもかかってこんかいゴルァ!!」なんて
思ってたりして…w

あ、これじゃ「健康科学Phiten」じゃなくて「戦闘科学Fight'n」だなw
819病弱名無しさん:04/09/24 05:59:31 ID:dmIUEAm6
787 :病弱名無しさん :04/09/05 13:40 ID:fH83fekK
チタンが良いんじゃなくて、それに加工する技術が凄いわけなのだが…。
820病弱名無しさん:04/09/24 12:46:37 ID:UMSzyEc1
明日買いに行きます♪
821病弱名無しさん:04/09/24 13:22:58 ID:UMSzyEc1
首は首、肩は肩、効き目は局部的なんでしょうか。
肩に貼ったら首の方まで効くとかは?
822病弱名無しさん:04/09/24 17:53:49 ID:4SkvXdSK
何か初めてファイテンの店行ったら信者みたいな客がばっかりで引いたんだけど…
ファイテンで売ってる水くれます?とか言ってゴクゴク飲んでて首とか腕やらには
ファイテングッズをいっぱい付けてる家族が居ました。

それでパワーテープだけ買って帰ってきた
会員カードは恐いので作りませんでした
金本が宣伝してる時点でうさんくさい店だったよ

823病弱名無しさん:04/09/25 22:26:26 ID:nxtiTs9T
あのRAKUWAネックの輪の大きさって、どう選べばよいの?
あんまり首の太さにギリギリでも苦しそうだし、逆にネックの輪が
首の太さより大きすぎてもカコワルソーだし…。
824病弱名無しさん:04/09/29 01:30:05 ID:z98tqTs8
金が入ってる水あるよね?

ところで金って水に溶けるの?
825病弱名無しさん:04/09/29 04:25:25 ID:5n8NJFi0
>>824
金が入ってると言っても、物理的に溶かせていない。
分子単位でとゆうこと。

アクアチタンもチタンを水に溶かせてあるのではないのと同じようなもの。かな?
826病弱名無しさん:04/09/29 04:37:26 ID:xhmKJwcf
100円ショップのチタンネックレスとは効果が全然違いますか?
827病弱名無しさん:04/09/29 15:13:36 ID:MecdvZmt
100円ショップの使ったことあるけど気休め程度にしかならないし効果も全然違ったよ
ここはケチらずファイテンの物を使った方がいいと思われる
828病弱名無しさん:04/09/29 16:14:31 ID:3QDxYeKm
こういう商品て よくマルチ的な売り方される事が多いと思う。CMよりもクチコミで広がるものだし。
テレビCM見てても実物知らなかったら、意味が分からない位控えめだし。
でも敢えてマルチ的な売り方に走らなかったファイテンが(・∀・)イイ!
人を紹介して、自分が何か儲かるなんて事も一切ないし。
女性で「化粧品は このブランドオンリー」て人居ると思うけれど、そういうのと大して変わりない。

ファイテンShopに行くと、試供品(商品と同じもの)をタダでくれるし、メンバーになると新製品のお知らせDMが来たり、誕生日に非売品のファイテンGoodsがもらえたり。今年のプレゼントはファイルド加工のヘアバンドだったな。
買わないといけないとか、どうにかなるとか、一切無い。単なる愛用者の集まりだから、ヤバいとか、警戒する必要はなし。
皆さんの中でファイテンが気に入った人いたら入ってみては?

829病弱名無しさん:04/09/29 16:31:22 ID:zjyy0cSF
830病弱名無しさん:04/09/29 20:24:13 ID:3QDxYeKm
チタンであれば何でも
ただのチタンの板よりも、同じ面積に球状に加工したものをびっしり並べた方が 表面積が大きくなるので 放出されるエネルギーも、より大きい

みたいな説明を読んだな。
だからただのチタン時計やメガネでは効果が出ないんだと。

特注のラクシャツを作るビデオをShopで見せてもらった。
チタンの混ざった青っぽい水とシャツを業務用の洗濯機に入れてしばらく回し、出して見ると、水は透明に、シャツはグレーになった。
この前後に洗濯でチタンが抜けない加工をしてるらしいが部外秘らしい。
まあ難しい理論よりも使う人が求めてるのは効果。わかんない人も多いし効けば問題ない

効き目が出て困る奴は否定派ぐらいしかいないし、気に入ったら使えばいい。
「効いたら困った話」は出てない
それよりこれだけ大きな板でファイテンをサギだとかインチキと言ってる香具師は、その書き込みがもしもファイテンの目に止まった時にも、同じ主張出来るんだろうか?。
そういう書き込み見て「買わない」と言った人が何人もいたが、ファイテンからみたら立派な業務妨害では?

「インチキな商売は許せない」
というのもあったが それを取り上げて自分にとって何の得になるの?


争いより、まったりと[sage]進行で行こうよ。おながいします。本当に。
831病弱名無しさん:04/09/29 20:29:41 ID:Rjsi9ZZ6
>>829
そうですか
じゃあ今度メンバーに入ってみようかしら
832病弱名無しさん:04/09/29 22:05:33 ID:Q0EUoUdP
>>830
効いてもいいんだよ。ただ何の科学的根拠もないのにも関わらず、
科学的であるかのように売っているのがサギ的だと言っているわけで。
効く理由が未知なら未知といえば良いのに、だ。

>まあ難しい理論よりも使う人が求めてるのは効果。
>わかんない人も多いし効けば問題ない
あなたが求めているのは効果だろうし、それそれで別に構わないけど、
その「難しい理論」が気になる人だっているんだよ。あなたにわかんなくても。
得するとかそんなのじゃない。純粋にナゼと思うだけ。
833病弱名無しさん:04/09/29 22:32:38 ID:ZcgChRZp
買っちゃおうかなぁ〜って思ってるんですけど、
ラクワとスポーツ?(ゴムっぽいの)で迷ってて・・・。
無理やり売りつけられたりしたら怖いのでまだお店に行ったことないのですが
やっぱりスポーツのほうが効果が高いのかな?
あとウォーターとシールみたいなのが評判良いので試してみたいと思います。
834病弱名無しさん:04/09/29 22:35:10 ID:3QDxYeKm
ここまでずっと
「らしい、
「〜かも
とか言ってるより、本当に知りたいならファイテンにメールして直接聞いてみたらどうだろう?
いままでこの板にそういう人いたかな?
835病弱名無しさん:04/09/30 04:43:55 ID:nJhdpA8a
>>833
さんへ

俺は最近、布タイプから新しいシリコン製に買い換えました。
基本的に着けっぱなしなので汚れてくる事と、汗をかいた時に濡れてると気持ち悪く感じたからです

以前どこかでセーターにリンスするといいっていうの聞いた気がしたんで、頭洗うついでにラクワネックも一緒にシャンプーとリンスしたら、肌触りも良くなりました


シリコン製タイプの難点を挙げるなら、デザインがまだ5種類しか出てない事かな。
効果はそんなに差はないように感じるけど…



布タイプの長さをどれにするかで悩んでる人は、一番長い65センチがいいと思います
値段が同じなら長い方が得な気がしません?長い方がチタンも多くなるわけだし(^_^;)

首に巻いて長い分は三つ編みにして調節したり、全部三つ編みすれば手首にも出来るし。
三つ編みのやり方は公式サイトにもあります。
ブレス買って留め具がイマイチと思った人は、これオススメです

適当な長さのを2本連結して 腰に巻いてる人もいる。工夫次第でいろいろ使えます。

836病弱名無しさん:04/09/30 06:21:16 ID:tf4LSY2d
>デザインがまだ5種類しか出てない

デザインじゃなくて色だろ。
それにこれ以上増えないと思うが。
837833:04/09/30 09:26:48 ID:RyUQBfpx
>>835 さん
レスありがとうございます。
布タイプの長さもどれがいいのかと思っていたので参考になりました。
シリコンのを首にして、ラクワを手首用にしようかな。
65cmってかなり長いですよね?手首用に編んだとしても・・・。
あ、私は女なので手首が細いのです。店頭で長さもチェックしてみます。
838833:04/09/30 15:30:44 ID:RyUQBfpx
早速買って来ました。やっぱり65cmは私には長すぎだったので45cmにしました。
首にしても、編みこんで手首にしても、その長さが丁度よかったです。
シリコン?のはどうしても普段着に合わないのであきらめました。
シールは種類ありすぎて・・・とりあえずお試しで貼ってもらったから
それで様子をみてみます。

ラクワを身に着けるとふわ〜んとして、なんとなく肩が楽な気がします。
839病弱名無しさん:04/09/30 16:02:09 ID:1/YoB01J
女性なら65?Bだったら腰にそのまま巻けるね
生理痛に効くかな?
840病弱名無しさん:04/09/30 17:00:18 ID:hyhwNz+W
シリコンゴムは絶縁体・・・
841病弱名無しさん:04/09/30 17:11:08 ID:RyUQBfpx
腰に巻けるな・・・と考えましたが。やめました。
紐を腰に巻くのってなんか違和感ありそうでw
家にいるときしか巻けないし。生理痛の時はテープが良さそうかな?
842病弱名無しさん:04/09/30 18:19:39 ID:tf4LSY2d
腰に巻くことを考えるなら、ハラマキが良い。
ネックと同じ値段で腰が楽。
更にこれからの季節は暖かいからお勧め。
843病弱名無しさん:04/10/03 15:56:26 ID:cQkikJaK
age
844病弱名無しさん:04/10/04 10:15:25 ID:Y7G1Quzc
つけると肩が軽くなる・・・というより、はずすと重くなるのではずせない。
つける前より辛くなくのはなんでなんだろう?
845病弱名無しさん:04/10/04 15:12:48 ID:mNesdxW7
軽くなるっていうかずっと押されてる感じがする
これはピップエレキバンなの?

何か気になるところに貼ってくださいってのはうさんくさいんだよな
気になるところって何だよ!ちゃんと根拠を説明しろよ
チタンとか言われても何がどうなってるのか説明してもらわないと恐くて使えません
846病弱名無しさん:04/10/04 20:09:32 ID:dq4ledOt
Titanium Therapyでググッてみ。科学的根拠を探そうと思ったけど、
ファイテンがらみしかなかった^^;
847病弱名無しさん:04/10/04 22:26:11 ID:ItQJ5HQh
これって貼りすぎてて依存されるとかないでしょうか?
何か外すと余計に肩が重くなったりして不安なんですが大丈夫でしょうか?
848病弱名無しさん:04/10/05 08:23:01 ID:bmC0F7V5
私だけじゃないのね・・・>外すと重くなるの。
ちょっと考えて、ネックの本数増やしてみたら肩が軽くなりました。
でもそんなに何本も首に巻けないし、テープも長くは貼れないし・・・。
849病弱名無しさん:04/10/05 16:48:11 ID:oO+dfxIn
店の会員になったんですが誕生日に貰えるものって店によって違うんですか?
850病弱名無しさん:04/10/06 21:47:47 ID:jtt31QG/
>>849
私も知りたい。まだ会員になったばっかで誕生日は随分先なんだけど。

今日、直営店に行ったら、くじ引きやってました。
全店共通なのかな?何が当たるのか良く見てこなかったど、空クジなしだって。
851病弱名無しさん:04/10/06 23:03:49 ID:s3H8BHgP
これはお店の人に聞いた話しですが
ファイテン使用後に体が重く感じるのは、ファイテンを使うと火事場の馬鹿力みたいに、普段使いきれてない分の筋肉も使えるので、力が出る
身体がその状態に慣れてしまったあと、急に解除されれば 重く感じる。

という話しでした

プールで浮力という補助に慣れて、いきなり上がると、身体が重く感じるのと似てると思いました


あと、ここのスレタイは科学の事は何も触れてないよね。あくまで「本当に効き目ある?」でしょう?
で、効いた/効かないを話す。
どうしても科学的な理論を聞きたい人は、ここよりもファイテンに直接聞いた方がいいと思うけど。
852病弱名無しさん:04/10/07 07:27:12 ID:R+AaiAJm
>>849-850
全店同じ。
ただ、毎年プレゼントが変わるので、今と同じ物がもらえないかもしれない。
853病弱名無しさん:04/10/07 15:14:20 ID:mJFqveD7
店にプレゼントのことを聞いたらうちの店は色々付けて考えてプレゼント贈りますって
言われたんだけど全店同じなんだな・・・
854病弱名無しさん:04/10/07 18:13:08 ID:MaX4gd/M
結局これは付けてる間しか効果がないってことですか?
それが治るってことはないの?
何か付けてる間だけってのは気休めのようなもんで気が進まないです

後、金の水とか変なの飲まされたんですがこれは何ですか?
金の卵とか訳わかんないこと言い出すし危ない宗教かと一瞬思ったw
855病弱名無しさん:04/10/09 04:31:12 ID:E8Q+tJ00
ファイテンは医療用具ではないので混同されると ややこしくなります

金の水はこのスレで既出なので よく見て下さい。卵は この金の水を飲ませ育てた鶏から採れた卵で、この卵からマヨネーズを作ったりもしてるそうです
わからない+怪しい=宗教
何故そうなるのかあまりにそういう人が目立って残念です
856病弱名無しさん:04/10/09 09:53:22 ID:5U82DGPj
えー でも宗教臭いよ
わからなくはないがファイテングッズを体中に付けたおばさんが水を一杯くださるって
ゴクゴク飲んでて何か洗脳されてるかと思った
根拠を説明してくださいって言っても気になるところに付けてくださいしか言わないし
何か・・・
857病弱名無しさん:04/10/09 23:50:14 ID:E8Q+tJ00
>>856
店の人が製品を沢山つけてるのは デモンストレーションで 使い方を見せてる意味合いもある
まぁ「そんなに沢山付けんでも…」ていう店員も確かに居るが。


原理等が気になる。と言うなら、2ちゃんや店員じゃなくファイテン自体にちゃんと訊けばいい
858病弱名無しさん:04/10/10 14:47:48 ID:fvzDAygH
原理だって根拠ないしなー。
これだろ?→ ttp://www.sunward-kk.com/phiten/
既に相当突っ込まれたやつだが、ファイテンの社長の話。

わからない+あやしい+説明なし。宗教言われてもしょうがないだろーな。
>>857も原理分からないんできないんでしょ?
必死になってファイテンに聞けと連発してるけど。
理由わからなくても効けば良いと思ってる人はそれでも良いけど、
なんでか知った上で使いたい人もいるんだよ。
859病弱名無しさん:04/10/10 16:00:36 ID:+c3WHMIB
>>858
だから、オマエが納得いくまでファイテンに聞け!
860病弱名無しさん:04/10/10 17:29:28 ID:t4gGgGdJ
説明書とかに根拠とか全て書いとかないのが悪い
「気になる所に貼っとけ」っていつまでも書いてる限りはうさんくささは消えない
「とりあえず貼って効果を実感してみてください」も根拠がなきゃ貼る気にならない
根拠がちゃんとあるならそれを説明しておけばいいのに、結局根拠なんかにうさんくさい商品なんだよ
861病弱名無しさん:04/10/10 18:18:50 ID:t4gGgGdJ
862病弱名無しさん:04/10/10 23:30:27 ID:YuXl4mLG
>>859
禿同!
激しくワロタ!
863病弱名無しさん:04/10/10 23:33:10 ID:Tfc5NDbw
「気になるところに貼る」って的確な表現だと思うけど。その人の具合が悪い
ところは本人が一番よくわかるからな。
たとえば、大手会社の育毛剤とかの説明書にもそういう風に書いてあるけど。
それにファイテンは宗教じゃないよ。確かにセールスの仕方はちょっとうざいけど。
うさん臭いと思うなら使わなければ?
それに宗教、宗教って言ってるけど宗教のことどれだけ知ってるんの?
宗教ってなにか教えてほしいよ。


864病弱名無しさん:04/10/10 23:42:55 ID:LpbKUhNM
女子ですが、生理の時には外してます、RAKUWA。
付けたままでいたらドバドバ増えたって人がいたので。
(正確には増えたんじゃなくて、出がよくなっただけか。
ひょっとしたら早く終わるのかも?!)
普段はウエストに65cmを。これだと見えないしカコ悪くない。
はじめ紐を腰に付けるって大丈夫かな〜と思ったけど、
やってみると全然気にならなかったです。
あと、冷え性なんで冬場はスパッツと3分パンツ。あったかいです。
865病弱名無しさん:04/10/11 00:51:43 ID:rEzUPkDl
>>859
一生納得できそうにありません。
866病弱名無しさん:04/10/11 07:13:31 ID:X5gqzXjJ
腰に付ける商品ってあるの?
867病弱名無しさん:04/10/12 00:14:24 ID:wPYFciGu

先輩につられて首輪と腕輪買ってみた。
ゴルフ練習のし過ぎで肋間筋が痛かったんだが
俺にはまるで効果無し。

プラシボでも良いから効いてくれればと思ったんだが・・。

ところでこいつの効果って実際には何なの?
筋力UP?疲労回復?リラクゼーション?
868病弱名無しさん:04/10/12 02:19:22 ID:r6D4UkTb
>>866
女子なら、首に付けるタイプの65cmをウエストに付けれるっつうこと
869影の開発技術者:04/10/12 07:16:13 ID:N7pvkiba
RAKUWAブレススポーツ買った人いる?
シリコン製で汗かいても臭くならずデザインもかっこいいんだけど
いろんな場面で服とか肌にひっかかってすぐ外れそうにならない?
理由は明白で滑り止めゴムみたいな風合いで仕上がってるからで
俺が開発者なら滑る風合いにするけどな!
近い将来極秘裏に改良新発売して店頭に並ぶこと間違いない・・・
870病弱名無しさん:04/10/12 13:36:44 ID:DEpH4Ui2
ライマーと同じぢゃ
871病弱名無しさん:04/10/13 08:31:58 ID:ucpO7i+a
俺も全く効かねぇ〜。
元々元気なヤツには関係ないのか?
872病弱名無しさん:04/10/13 13:22:31 ID:f9zoeVnb
めちゃくちゃハードなトレーニングでも汁
873病弱名無しさん:04/10/13 16:09:47 ID:FtuA3Y3+
3年後を確率等で予想 

専門店撤退率
94%

使用者平均年齢
46才

申請特許取得
出来ていない

現使用者が他の科学的根拠の無い健康グッズにはまってる率
74%

現使用者後悔率
2%

付けてると恥ずかしい率
99%
874病弱名無しさん:04/10/13 19:03:25 ID:4cXD//e4
パワーテープとかってお腹に貼ってもいいの?
お腹が凝るっていうか痛いっていうかそういう時に貼ってみたくなるんですが・・・
875影の開発技術者:04/10/13 19:22:24 ID:0Oq+crUo
RAKUWAブレススポーツ買った奴誰もいないのかよ
876病弱名無しさん:04/10/13 23:16:18 ID:LmUmu9n3
>>869
RAKUWAネックスポーツも、RAKUWAブレススポーツも出てすぐ買った者です。
ネックSの時は、汗吸わなくていいよね〜って感じで購入。
ブレスSは、水や油を使う仕事してて、使うたびに外してたのが不便だったのでちょうどいいやって感じで購入。
どういう場面で服とか引っかかりそうになりますか?
(今のところいつの腕まくってるor半袖状態なので気にならない・・・)
あんまりつるつるだと、ブレスがくるくる回ってしまい、つなぎ目が手の甲側に出た方がかっこわるくないですかねぇ。。
877病弱名無しさん:04/10/14 01:08:37 ID:AwbvGBAA
今日、ファイテンショップでRAKUWAネックレスを買いました。
お会計の時にメンバーズカードを勧められてつくったのですが、
その他にアクアセラミックスクラブとかいう申込書も書かされました。
入会金無料ですから、とか言われて思わず書いてしまったのですが
これって何なんでしょう?
いただいた会報みたいのが何だか若干あやしい感じなんですよね・・
878影の開発技術者:04/10/14 06:59:04 ID:kHRRn5IA
>>876
ダンボールの積荷をおろす作業時とか普通に寝てるとき布団と手首が擦れた時とか
とにかく手首が物体に接触する場面色々!今日なんか積荷を次々と運んでいるとき途中で片方外れてるのに気づき
あせったよ!俺は3000円の商品券をゲットするほど商品を買って愛用してるのだが
RAKUWAブレススポーツだけは後悔している!これから買おうとしてる人は
ラクマキテープ(アクアチタン)をお勧めする!こっちの方が安いし(半額)フィット感あるしつけっぱなし出来るし
効能もミクロチタンボールがないだけでほとんど変わらない!あくまで俺個人の体験談であり
使う人のタイプによっては素晴らしい商品なのかもしれないが・・・
879病弱名無しさん:04/10/14 09:13:27 ID:W1ptuJ0o
必死だな 宣伝マン
880病弱名無しさん:04/10/14 23:36:24 ID:jyJgIu4r
>>878
ホント人に寄るんじゃない?
水や油がかかる人にはRAKUWAブレススポーツがいいし、関係ない人にはRAKUWAブレスとか。
ラクマキテープは試供品でもらったけど、すぐつなぎ目がとれちゃったよ。
クラフトボンドで留めてても。

てなわけで、人それぞれですな。。。
(私は水や油がかかる可能性の高い仕事なので、RAKUWAブレスSを待ってましたとばかりに買いました。)

ネックに比べて効かないって人が多いみたいだから、興味がなければブレスは買わなくていいんでは?
(正直自分でもまだ効いてるかわかんない。。。)
881病弱名無しさん:04/10/20 13:01:50 ID:pcUxzgSu
3年後を確率等で予想 

専門店撤退率
94%

使用者平均年齢
46才

申請特許取得
出来ていない

現使用者が他の科学的根拠の無い健康グッズにはまってる率
74%

現使用者後悔率
2%

付けてると恥ずかしい率
99%
882病弱名無しさん:04/10/20 16:36:13 ID:A5r96oW/
883病弱名無しさん:04/10/21 18:18:58 ID:IuIvQgX0
ネックレスは効いた感じがしない
付けて寝ようとしたら逆に寝れなかった
884病弱名無しさん:04/10/22 03:11:33 ID:EpUeoyg/
RAKUWAネックのサイズって男性55cm、女性45cmが普通なんでしょうか?
885病弱名無しさん:04/10/22 03:29:48 ID:1NwH6t6M
>>884
どうゆう定義で「普通」と…?
長さの好みなんて人それぞれ。
886病弱名無しさん:04/10/22 08:33:07 ID:69AKxL4z
>>885
信者は効くと吹いてるのだから、それを信じた人は「だったら健康になるのに
最も効率の良いアイテムやそのサイズは何だろう?」と気になるのは当然。
そんな程度の範疇の質問だろう。多分・・・
もともと効果なんて無いであろうし、科学や医学の知識を正確に把握しような
んて価値観のない人は、あなたのように「お好みで」などと言うでしょうね。
思い込みで健康になれる人がうらやましい。
887病弱名無しさん:04/10/22 11:36:40 ID:LPRGPTL/
>>884
オレは45cmで嫁は37cm使ってる。
今のところ効果は感じないが、惰性で着けてる。
ちなみに初めてショップ行った時、ブレスレット着けられて
何か良く分からない水を飲まされてペットボトル持たされた。怖かった。
888病弱名無しさん:04/10/22 13:01:20 ID:69AKxL4z
>>887
効果はつけた瞬間からだそうですよ
889病弱名無しさん:04/10/22 14:15:09 ID:fOAhq1Q+
健康科学とか言ってるが意味不明
890病弱名無しさん:04/10/22 20:36:20 ID:6n/2Q5t1
>>878
RAKUWAブレスSを気に入ってるとカキコしたもんですが、RAKUWAリングは使いにくいですなぁ。
たまに使うと、やたらとひっかかるし。
スリムを持ってるんだけど、ワイドの方が引っかかりにくいとかあるのでしょうか?

ここを見てると、怖いショップが結構多いんですね。
私の行ったショップは怖くなかったので、運が良かったのかな?(笑)
891病弱名無しさん:04/10/23 00:47:18 ID:5BVyCjMd
科学的に効果がないと解ってるなら、「効果ないであろうし」なんて言葉使うなよな。
宣伝文句や売り方のあら捜しして効果がないことを証明するんじゃなくて、もっと
正面から科学的根拠を示して否定してほしいなあ。このままじゃ、よくわからん。
892ひろゆき:04/10/23 00:50:46 ID:+RO9qEm5
宗教板に移動願います。
893影の開発技術者:04/10/24 07:41:23 ID:lE8IY/fl
>>890
ワイドしか使った事ないからSは分からないけど俺もよくひっかかったよ!
今はアクアチタンテープ2・5センチ幅を指のサイズにカットしてリングに代用
してるよ!引っかからないし伸びないしミクロチタンボールも+されてるから
使勝手いいよ!ショップ店員に聞けば作り方教えてくれるよ!でも水や油を使う仕事してたら
手首同様厳しいかもね!もうすぐ結構値のはるリングの新製品出るみたいだから待つのもいいと思うね!
894病弱名無しさん:04/10/24 13:48:19 ID:ftT74zPH
最近の小学生は半数以上が天動説を信じていると、驚きをもって伝えられているが……
納得しなければ信じないという姿勢からすればそっちが正しいわなw
ど素人に完璧に理解させるほど難しいことはないぜ。
895病弱名無しさん:04/10/24 22:38:44 ID:YlxTMMa6
「アメリカ・オクラホマ大学の研究で『磁石には痛みの緩和効果なし』という
研究結果が最新の「アメリカ苦痛管理ジャーナル」に発表されました。」
・・・というのを見たけど、これをみると、ピッ○エレキ○○等がやばそう。
ちなみにファイテンは効いたけど磁石は効かなかった俺は正しかった(笑)?

896病弱名無しさん:04/10/24 23:01:48 ID:K3HGAbhF
丸っこいテープを付けてるんですがこれって丸い跡が残ることがあるので跡が残らない
方法ってありますか?
あのローションみたいなのを付ければ跡が残りませんかね?
897病弱名無しさん:04/10/24 23:03:00 ID:yBimKnnn

だからよぉ〜、効いた効かない、効能だ効果だって
どういう症状に効いたり、何に対して良かったりするんだよ?

抽象的すぎて全然わからん。
898病弱名無しさん:04/10/24 23:29:57 ID:7QzbuQUs
効能・効果を保障したり、約束するものじゃないから
抽象的になるだろ。

医薬品じゃないし。
納得しないと使わないのなら、ここでゴチャゴチャ言うよりショップへどうぞ。

>>896
カラーのテープは跡が残りにくい。
899病弱名無しさん:04/10/25 01:36:22 ID:LMcDU+Bi
>効能・効果を保障したり、約束するものじゃないから
>抽象的になるだろ。

そっか、結局神社のお札やお守りと変わんないワケね。

>医薬品じゃないし。
>納得しないと使わないのなら、ここでゴチャゴチャ言うよりショップへどうぞ。

アホか。
ショップへ言ってもどうせ薬事法に引っかかるから十分な説明などしないだろ。
だから実際に使用している人に直に聞こうかと思ってね。

まあ、ここは信者ばかりみたいだから同じ事かね。。
900病弱名無しさん:04/10/25 02:09:57 ID:PkQ/PIgH
人の言うことをわかろうとしてないくせにワザワザ人に聞くなよな。
期待してる答えってなんだい?バカ。
901病弱名無しさん:04/10/25 02:24:56 ID:N0cq/mB0
自分が使って、何がどう効いたかも説明できないのかね。
902病弱名無しさん:04/10/25 03:34:48 ID:cz6/DEES
どう効いたか説明したところで「根拠」ばかり気にする連中が
納得できるもんじゃないと思うが。
903病弱名無しさん:04/10/25 08:15:16 ID:ovjUlPJ1
説明してもしなくても「信者」って言われるだけだからな・・・
地動説の証明もできないやつらにw
904病弱名無しさん:04/10/25 09:27:20 ID:BIaI0k0q
>>891
効果が無いことを完璧に証明するのは難しいんだよ。
信者は「飽くまで現在の科学では効果を説明できないだけだろ。これだけ効果
が有るのだからいつか必ず科学的根拠も示されるさ。」などと主張するでしょ。
そう言った論理を持ち出しがちな信者に配慮した言い回しをしたつもり。その
可能性はどんなに低いと個々が判断しても論理的に否定は不可能だからね。
ここまで言えば判ると思うけどファイテンの商品達は「個人が信じるか否か」
に依存したものなんだよ。だから私は信じる人を信者と表記している。
個人的なスタンスとしてただ愛用している信者は別に関係ないのだが、盛んに
奨めるのはやめてほしい。理由は大きく分けて2つ。自分の為とその人本人の
為。
自分の為は、私が信じていないのに奨められるのはウザイってこと。
本人の為は、奨める行為が将来リスクになる可能性があるから。こういった商
品ってふとしたことからメディア・マスコミ等で叩かれる可能性もあるでしょ。
さんざん人に良かれと思って奨めても、そう言う状況になると学校や職場等の
集団では商品の善し悪しとは全く関係なくその人の評価を下げます。使用し続
けても「まだ使ってるよ、懲りないね。」とか。使用をやめても「あれだけ人
に奨めておきながら・・・」「手放せないなんて言ってたくせにね。」などもっ
とひどい言葉も容易に思いつきます。普段からの人徳があったり地位があった
りして実害のないマージンが有っても決してプラスには働かないと考えられま
す。
905病弱名無しさん:04/10/25 12:10:07 ID:ovjUlPJ1
電子機器の設計者としては結構納得できるんだよな。
電子回路への妨害電磁波を防ぐためのシールドみたいなもんだと考えれば、
表面積が大きいほうが効果が高いというのも頷ける。
化学物質が溶け出して作用するわけじゃないからイオン化傾向とか直接関係無く、
誘電率が高ければいいわけだし。

人によって効果が違うというより、
痛みの原因によると考えるほうが自然かも。
自分的には首のコリが一瞬で無くなったり、
目の下の隈が短時間で消えてくれたことに感謝してる。
906病弱名無しさん:04/10/25 14:15:29 ID:sg0Opo/W
>>898
カラーテープだと効果が薄れて使ってる気がしないんですが・・・
普通のテープの方がいいです
907病弱名無しさん:04/10/25 20:50:05 ID:LMcDU+Bi
>人の言うことをわかろうとしてないくせに
これは全くの推測。
俺はどう効くかを聞く為にここへ来た。
だから真偽に足りる説明が欲しいだけ。

>地動説の証明もできないやつらにw
これもまたまた推測。
君は俺の事を知らないし、もちろん俺も君の事は知らない。

そういう物言いでしかレスを返せないところに
悲しさがあるのをお分かりでないのかな?
908病弱名無しさん:04/10/25 23:04:12 ID:SHouaGnt
アクアチタンベルト ダブルを買ってみました。
台所で1分も洗い物をしているとすぐに腰が痛くなるので
ちょっとくらい改善されないかな、くらいの気持ちで。

効果はかなりありました。
5分くらい台所に立っててもそれほど腰が痛くならず、
びっくりしました。ハッキリ言ってすごい効き目です。

でも、首の痛みにも効くかなと思って、おまけでもらった
テープを貼ったけど、今のところあまり効かないみたい。
腰の効果がすごかったので期待しちゃったのもあるけど、
あまり痛みが取れないので残念。
今日はこのまま貼って寝て、明日の朝に期待します。
909病弱名無しさん:04/10/26 00:51:52 ID:jejWqEbR
>>905
電磁波を防ぐという意味ですか?
生体内での電気信号に電磁波が影響するのですか?
910病弱名無しさん:04/10/26 01:41:38 ID:Nym+/7uj
>>909
そこからか〜い!...._no
911病弱名無しさん:04/10/26 09:44:59 ID:Ll+gOus1
>>905
あなたが電子機器の設計者なの?

信者の方の多くは「付けることによって体内電流を整える」と説明しているよ
うです。外から来る「何か」のシールドになってるなんて聞いたこと無い。
仮にそうだとしてもアノ程度の大きさでは効果を期待できるものではない。
よって「結構納得できる」って納得できない。

>痛みの原因によると考えるほうが自然かも。
この考えはあなたの解釈を拡大すれば理解できる。
ストレス等の精神的要因の不随意の筋肉の緊張がコリやそれに伴う血行不良を
引き起こしている場合が有る。人によってはただ「筋肉を弛緩させて」「リラ
ックスして」と言うより「この薬イッパツで余分な力が抜けてスッキリするよ効
くよ」と小麦粉を飲ました方が効く場合があるのは事実。
だから
>自分的には首のコリが一瞬で無くなったり、     (筋肉の緊張?)
>目の下の隈が短時間で消えてくれたことに感謝してる。(血行不良?)
もそのせんで理解することが出来る。
絶対にと断じることはしないが可能性は認めざるを得まい。
ついでに言っておくけどココの住人の多くが信じている「未知の裏付け」の
可能性も(かなり)低いとは思うが否定はしない。
912病弱名無しさん:04/10/27 06:10:15 ID:ymWZww7B
>>911
> >>905
> あなたが電子機器の設計者なの?
そ。

> 信者の方の多くは「付けることによって体内電流を整える」と説明しているよ
> うです。外から来る「何か」のシールドになってるなんて聞いたこと無い。
カタログにもそう書いてあるよね。
本当にそうなのかもしれないけどそうだとしても自分の理解の範囲を超えている。
シールドとしての役割なら理解できるってことです。

> 仮にそうだとしてもアノ程度の大きさでは効果を期待できるものではない。
西洋医学でもいわゆる「ツボ」に対して、
他の部分より脂肪層が薄く電気抵抗が少ないという認知がされているらしい。
つまり電気的に神経が外部から影響を受けやすいプローブと考えられる。
極端に簡略化すると、
皮膚というシールドに穴が空いて電極が剥き出しになってる状態。
そこにキャップを被せることで静電気や電磁波の影響を受けにくくなると考えられる。
時々家電製品でオーディオ端子のソケットに最初からカバーが付いてるのを見ると思うが、
あれはあれを付けないと電磁波妨害の社内or社外基準をクリアできないから、
という理由であることが少なくないと思う。

もう一つシールド以外で思いついたのは、
誘電率の高い金属を薄い脂肪層に貼り付けることでコンデンサの役割をさせているのかもしれないということ。
高周波成分をカットできる可能性がある。

> くよ」と小麦粉を飲ました方が効く場合があるのは事実。
プラシーボ効果ではないと思うよ。
そもそも初めてショップに行ったのは、
友人が余りに熱心に勧めるので、
「効果がない」ことを実証してやろうと思って行ったんだからw
913病弱名無しさん:04/10/27 08:54:45 ID:R3rDCOFx
>シールドとしての役割なら理解できるってことです
ならば何故装着場所(サイズ)があんなにルーズに設定されているのでしょう
ね?例えのむき出しの電極にかぶせて効果があるのならこう考えます。
装着にアソビの有るRAKUWA等の商品の存在は理解できない。
何故なら特定箇所に働きかけるのではなくシールドするのだから。装着して
いて人は生活していて動くから時々シールドするくらいで効果が有ると言う
意味になる。それに対し静止状態で効果が有りますと言っても問題はクリア
されない。何故なら体型は人様々でチョットしたサイズの違いであなたの言
う電極にかぶらないでしょ?電極面積が大きければ商品サイズを大きくしな
ければ、小さければサイズは個人に合わせミリ単位刻み位で無ければ効果が
出ない。

コンデンサ説はもっと詳しく聞きたいですね。
でも健康に関係する商品でユーザーで在る一電子機器の設計者が諸説を提案
するのもおかしな話ですよね。やはりメーカーがやるべきだと思います。
(あなたを非難しているのではないです)

プラシーボは「効果がない」ことを実証してやろうと思っている人にも効果が
出ることは確認されているのですよ。調べればでてくると思います。
914病弱名無しさん:04/10/27 09:41:19 ID:R3rDCOFx
つまるところ
多々報告される効果にも科学的・医学的裏付けがなく、プラシーボ効果の範疇
を超えるモノが無い限りに置いては、プラシーボ効果の可能性も認めざるを得
ない、と言うこと。
繰り返すが私はプラシーボと断定しているのではなく、人に奨めるメーカー・
販売員・ユーザーはその可能性を認めて隠さず言うべきではと考えているので
す。
健康に関するコトだと一つの事柄に頼り、執着し、思考停止してしまう方もい
ます。そう言った方々には重大な疾患を抱えている人もいるかも知れません。
そう言う人の他のもっと有効な選択肢を奪うことがあるかも知れません。

915病弱名無しさん:04/10/27 11:32:33 ID:ymWZww7B
>>914
あなたのほうが思考停止している可能性も指摘しておきます。
また、私の説を理解していただくには、
読み手にも電子回路の設計に関する知識を持ってもらう必要があります。
そこまでここでする話だとは思えません。
そこまで完璧にやるならメーカーから原稿料を貰いたいくらいですw

> 繰り返すが私はプラシーボと断定しているのではなく、人に奨めるメーカー・
> 販売員・ユーザーはその可能性を認めて隠さず言うべきではと考えているので
> す。
コストパフォーマンスの問題じゃないでしょうか。
5万のコストで10万円れる商品があるとして、
20万売るのに18万の経費が掛かるとしたら、
10万でいいやと思いますよね。
疑り深い人は切り捨てたほうが営業的には得だと思います。
916病弱名無しさん:04/10/27 12:10:42 ID:wetlCdNc
俺が使わなかったから、母親にアップスチタンベルトをあげたんだが
母親いわく、装着し始めてからどんどんウェストが締まってきたんだと。
かなり細くなったって言い張ってるんだが、そんな効果って有るの?

俺としては高い買い物だったけど、つけてると暑いから使いもんにならね!
って思ってあげたんだがな。
ひょっとして、巻いてると暑くなって、汗かいてやせたのかな?
917病弱名無しさん:04/10/27 21:21:18 ID:iAZgUpLD
信じる者は救われる・・・ごちゃごちゃ理屈を並べてる暇あったら
918病弱名無しさん:04/10/28 09:46:26 ID:uIq9vuEQ
>>915
>あなたのほうが思考停止している可能性も指摘しておきます。
飽くまで私なりにですが、あなたほどの知識が無いにせよ、いろいろな効果の
裏付けの説明には耳を傾けその「可能性」「確からしさ」を拾い上げる作業は
しています。あなたの話には可能性を認めながらも私の知識の範囲内で確から
しさを十分に感じることが出来ないので疑問を投げかけています。それを具体
的に指摘することなく、この一言で片づけられては一方的な議論の打ち切りに
なってしまいます。

>また、私の説を〜必要があります。
と一般的な知識では理解出来ない説であるとあなたはここで認めてます。
しかし
>そこまでここでする話だとは思えません。
と言ってます。
違うのではと言う指摘に対し、専門知識がないと理解できないので説明しない
と言うことでしょうか?
>そこまで完璧にやるなら
と言っているのだから完璧な説明も出来るのでしょう?
可能なら是非していただきたいが、拒否するまたは実は不可能と言うならココ
の住人の大半は多分あなた程の専門知識は持っていないようなので、今までの
ような中途半端なカキコではあなたにとっても読む人にとっても無意味になっ
てしまうので書き込みを遠慮して貰いたいですね。まぁ自由なこの場の特性上
説明拒否や無視もアリなのですが・・・
仮に完璧に説明しても
>メーカーから原稿料
は出ないでしょうけどW

>コストパフォーマンスの問題じゃないでしょうか。
話をすり替えないで下さい。(以下の文も理解できなかった・・・)
ズバリ聞きますがあなたは自身に起こった効果をプラシーボであった可能性を
認めますか?あなたの実感からでなく、論理的思考を働かせた上で答えて下さ
い。
919病弱名無しさん:04/10/28 14:38:34 ID:HwVSVPO1
ファイテン関係者達が必死ですね。
そういえば近くにあったショップが無くなったよ。

そろそろ潮時ですか?
920病弱名無しさん:04/10/28 17:55:27 ID:LIcofqxf
>>918
こちらから一部だけ説明して後はしないというのも確かに無責任と思いますので、
一切やめます。
信じるものが必ず救われるとは申しませんが、
信じないことが原因で本来の効果を失うものがあることも確かです。

では。
921病弱名無しさん:04/10/29 01:03:13 ID:kr3sQyrl
専門家ならば、専門家らしく、
一般の人にも分かる言葉に置き換えて、
自分の知識を伝えて欲しかった。
それができないなら確かにやめた方が良い。
922病弱名無しさん:04/10/29 03:50:07 ID:x8t4p3T9
>>921
その考え方は甘え過ぎ、にちゃんに依存しすぎだと思う。
わかる人だけがわかる文章でもわかる人にとっては役立つんだし、
わからない人は勉強するかスルーすればいいじゃん?
「書き込みを遠慮したほうがいい」とか「やめたほうがいい」とか気軽に言ってるけど、
何となくでもわかって読んでた者からすれば貴重な機会を奪われたことになる。
918はプラシーボだ思考停止だと騒いでるけど、自分の可能性は一切認めてないよね。
一方的過ぎる。
お前こそ黙れ。
923病弱名無しさん:04/10/29 03:52:33 ID:x8t4p3T9
それから>>921
> 専門家ならば、専門家らしく、
> 一般の人にも分かる言葉に置き換えて、

伝える専門家と作る専門家は違うんじゃないか?
むしろこんな場なんだから、伝えるのが得意な人が解説できてもいいはず。
一人で何でもかんでもやらなきゃ一切認めないみたいなこと言ってたら、
誰も何も言えなくなる。
「わからないから認めない」って言えば何でも通るなんておかしいよ。
924病弱名無しさん:04/10/29 05:26:20 ID:V69XvucE
5万10万の鍋買わされたり、
気長に効果を待たされる商品でもないのにグダグダ言ってる
奴何の目的あるんだ?

店へ行って無料で試して効果なきゃ自分が買わなきゃいいだけだし、
指輪かなんか安いもので試しゃいいだろうに。
グダグダ書いてる間に働いて稼げよ。
925病弱名無しさん:04/10/29 11:33:44 ID:YjbSyO6W
長過ぎて読む気にならないよ
926病弱名無しさん:04/10/29 18:02:17 ID:n0pWmf9y
>>920さん
ズバリの質問には正面から答えてくれないのですね。
まぁ
>信じないことが原因で本来の効果を失うものがあることも確かです
と、におわせてはいますが・・・

>>921さん
健康に関することなので、(社会的に認められる)裏付けや根拠無く、または
中途半端な説明で解った気にさせたり誤解させたりする可能性を残すことは良
くないと考えているのです。勿論ココはある程度までは自由な場なので強制は
しません。

例えばガンを野菜スープのみで直そうと試みる方が多くいます。そう言った方
を様々に分類することが出来ます。
分類するための要素・項目を書いてみましょう。
1 もともと通常の自己治癒能力で治る程度のガンで ある・ない(が通常の
医療で治るガンで ある・ない)
2 野菜スープにガンを直す未知の科学的根拠が 有る・無い
3 人によってはプラシーボ効果が 得られ(免疫が活性化 される・されな
い)る・得られない
4 結果 通常医療より早く治る・通常医療と同等に治る・通常医療より延命
されるが死ぬ・通常医療と同等に死ぬ・通常医療より早く死ぬ
927病弱名無しさん:04/10/29 18:02:49 ID:n0pWmf9y
1〜3までで単純に組み合わせて18通り。結果を絡めると組み合わせに不適
切なものもあるが除いても数十種、また他の民間療法や通常医療の併用を考慮
するとパターンは更に指数関数的に膨れます。私が提示したものも確認不可能
な要素が殆どでしょうし、事実上それぞれのパターンの割合は未知です。未知
だからこそ様々な可能性を考慮しなければならないのに人の薦めや噂話程度の
情報で野菜スープのみに頼り死んで行く人が実際にいるのです。そう言った人
の中の通常医療で助かった可能性は論理的に否定出来ません。
ファイテンには似た構造が有ります。ただ命に直接関係しないところでやって
いるので黙認されるレベルのものです。しかし、ファイテンは健康科学を謳っ
てます。医療と直結するイメージの言葉で商品を売っています。そうすると中
にはその考え方を命が絡んだところまで持っていく人の出る可能性が生じ大変
危険です。あなたや万人に当てはまるとは言いませんが可能性は否定できない
はずです。
928病弱名無しさん:04/10/29 18:04:10 ID:n0pWmf9y
>>924さん
こういった認識が有りますか?と問いかけるのが目的です。

>>923さん
説明が上手でなくても「プラシーボの可能性が否定できない」と言う私の問い
かけに答える位は出来るでしょ。この場合>>920さんが自説が100%正しい
と主張する方がおかしいと思いませんか?

>>922さん
>「書き込みを遠慮したほうがいい」とか「やめたほうがいい」とか気軽に言
>ってるけど、何となくでもわかって読んでた者からすれば貴重な機会を奪わ
>れたことになる。
私の個人的意見だし「場の特性上説明拒否や無視もアリなのですが」と、どう
対応しても良いと言う意味の言葉を添えてます。
>918はプラシーボだ思考停止だと騒いでるけど
プラシーボの可能性を認めるべきだと主張してます。あと思考停止と言う言葉
は920さんに対してではありません。よく読んでください。
>自分の可能性は一切認めてないよね。
思考停止にかかってるのかなこの文。わたしは920さんの説を完全否定してい
るのでは有りません。説明の十分さや自分の知識に照らし合わせた時の「確か
らしさ」を感じることが出来ないので質問しているのです。
だから
>一方的過ぎる。お前こそ黙れ。
と言われても見当違いにしか感じません。出来れば感情的にならずに読み返し
て下さい。
929病弱名無しさん:04/10/29 18:08:55 ID:n0pWmf9y
補足
>自説が100%正しいと主張する
適切ではなかったですね。「プラシーボの可能性を明確に認めない」と置き換
えます。
930病弱名無しさん:04/10/29 18:25:06 ID:x8t4p3T9
>>929
> 補足
> >自説が100%正しいと主張する
> 適切ではなかったですね。「プラシーボの可能性を明確に認めない」と置き換
> えます。
執拗にプラシーボの可能性を問い掛けること自体、
他人に対する迷惑だと思うが……

信じてるなら信じてるでいいじゃん。
931病弱名無しさん:04/10/29 19:20:43 ID:g/wbxuwK
>>930
929はたぶんアスペなんじゃないかなー
一字一句違わない言質を取らないと自分が納得できないんだよ。
わからせるのは骨が折れると思われ。
932病弱名無しさん:04/10/30 20:28:34 ID:5iKd9+Kk
たとえプラシーボでも効果があるならいいじゃないか。
933病弱名無しさん:04/10/31 02:18:14 ID:xHHEYxMg
突然すみません。

全身ファイテン装備の人をよく見かけます。
特に否定するつもりもありません。
医療には「効いてるかも」という
気の持ち様が大切なのも分かりますから。

先日とうとう主人が「ファイテンが欲しい」と言い始めたので、
リクエストでブレスレットを買いました。
目立った効果が体感出来ないまま「次ぎはネックレス」と…
やはり身内がファイテン漬けになりそうなのは大分抵抗ありますね。

「効かない」という確信が無い以上、
止める理由が無いので困っています。

何でファイテン信者のみなさんは
あんなにフル装備なんでしょう?
全身具合悪いんでしょうか??
934病弱名無しさん:04/10/31 04:03:09 ID:yTI6jm4n
>933 全身装備の人見たことないなあ・・全身悪いんじゃないかな。
どんどん続けて買うもんでもないから(身につけるモノは特に)
お金に余裕があればいいんじゃない?
止めたいんだったら、金かかるからダメでもいいじゃん。

それと、そんなに疑問なら店言って根ほり葉ほり聞いてきたら?
ウザがられるだろうけど。
935病弱名無しさん:04/10/31 04:38:39 ID:yQ4uqUZS
同じゴムのネックレスタイプでもピップは効くのに
ファイテンは全然効かなかった。
936病弱名無しさん:04/10/31 12:54:49 ID:1HCvBu+Z
上の方で信者とか言われた者だがw
ツャツかネクレスだけ買って日によって使い回すだけでもいいと思う。
全身に常備せにゃならんほど調子悪かったら
一度医者行ったほうがいいぞw
937病弱名無しさん:04/11/01 08:23:30 ID:d4QCIC2c
>>930さん
問いかけることの理由は前述しています。

920さんは信じる信じないのレベルを超えて、効果の完璧な説明が可能であ
ると主張しているのですよ。
938病弱名無しさん:04/11/01 08:59:26 ID:clQkUPap
>>937
仮説に対する完璧な説明を、
効果に対すると読み違えたが上の粘着か。
しょ〜もな。
939病弱名無しさん:04/11/01 09:56:15 ID:d4QCIC2c
>>938さん
920さんの仮説は効果の完璧な説明でしょ
読み違いではないですよ
「読み違えたが上の粘着」はそのままお返ししますW
940病弱名無しさん:04/11/01 20:05:19 ID:clQkUPap
やっぱりアスペは怖い
941病弱名無しさん:04/11/01 20:53:45 ID:ZRUVQaxq
ピップエレキバンが殴りこんでキタ〜〜〜〜〜〜〜
942sage:04/11/02 01:17:57 ID:iNaigthf
病は気からって言うしね。
プラシーボでも効いたら良いんじゃないの。
そんなに高いものでもないしね。
943病弱名無しさん:04/11/02 08:30:03 ID:nUW69z1b
>>940さん
アスペって高機能広汎性発達障害と言われるアスペルガー症候群のことですか?
医師でもないのに病名を掲げ決めつけるのは感心しませんね。
しかも私のレス内容には、それを決定づけるどころか、何となく感じる部分も
見あたりません。もう少し勉強した方が良いですね。
もし冗談やシャレだったと言うなら、実際に苦しんでいる本人やその家族にあ
まりに失礼です。
944病弱名無しさん:04/11/02 14:00:29 ID:JwFSuYL8
>>939
効果の証明は大規模臨床試験で初めて実証される。
945病弱名無しさん:04/11/02 14:02:59 ID:JwFSuYL8
>>923
>伝える専門家と作る専門家は違うんじゃないか?

自分が作るモノや知識を伝えられないのなら、研究資金誰も出さないよ。
946フィナンシェちゃん:04/11/02 16:09:15 ID:nUW69z1b
>>944さん
そうですね臨床試験と呼べる条件を整えて是非実証するべきです。
残念ながら今身につけている沢山の人は被験者とはなり得ませんがね。

一応コテハンつけました
947病弱名無しさん:04/11/04 05:28:32 ID:kdGhQhl6
通常は「ある」ことを証明するより
「ない」ことを証明するほうが難しいんだけどなあ。

「効果がある」と言ってる人に対して、
「ほら、やっぱり効果はないでしょ?
 プラシーボ効果でしょ?」と実感できるような実験方法を、
「ない」と主張する側が示さないといけないはずだけど。
948フィナンシェちゃん:04/11/04 08:25:35 ID:KNOpvKG9
>>947さん
厳密な臨床試験は可能だと思いますが
>「効果がある」と言ってる人に対して、「ほら、やっぱり効果はないでしょ?
>プラシーボ効果でしょ?」と実感できるような実験方法
は無理でしょう。
細かくは言わないが、現在実感している人は被験者にならないと考えるからです。
ダミーを装着させるにしても意識無意識にかかわらず触ったことのある人なら必
ず差異を探す作業をしてしまうでしょうから。
繰り返しますが「ない」「プラシーボ効果でしょ?」と断言しているわけでは
ありません。現時点では客観的効果が厳密な臨床検査のもとで証明されていないのだから
プラシーボの可能性は誰も否定できないでしょ、ってこと。
なのにこのスレに書き連ねてあるような売り方は良くないのではと考えている。
押しつけがましい信者もいる。社会的に損する可能性もありますよ、ってこと。

949病弱名無しさん:04/11/04 08:48:48 ID:kdGhQhl6
>>948
「押し付けがましい信者」ってそんなにいる?
目の前で効果が出やすいしマルチでもないから見たことないよ。
それこそ948の狭い世間の中で決め付けてないかな?
950フィナンシェちゃん:04/11/04 15:51:27 ID:KNOpvKG9
>>949さん
>「押し付けがましい信者」ってそんなにいる?
いるいないで言えば、いる。
>目の前で効果が出やすいし
そんな人はどの位の割合で存在するんでしょう?
ファイテン自身や客観的な機関の発表もない。
>狭い世間の中で決め付けてないかな?
はお互い様。というより客観的な資料のない現在では全ての人が狭い世間の中
で判断しざるを得ない。結果、私は決めつけてはいない。可能性の提示はして
いるが・・・。プラシーボでないと決めつける論調の方が現時点では不自然。

>マルチでもない
このことは押しつけがましい信者の不在を裏付ける説明になってません。
私の知っている押しつけがましい信者は、逆にマルチでないから安心して人に
奨めているようだ。「君が買ってもボクは儲かる訳じゃないよ」「君のためを
おもって」って論調。それが効果の真実味を語る一つの手法になっているよう
だ。根拠は自分に効き目があった(と思われる)、または知り合いに効果があっ
た、そう言った話を聞いたってことだけなのに。
951病弱名無しさん:04/11/04 16:08:47 ID:2vYRZJ1S
このコテハンの人はなんで居座ってるの?
業者の人?アンチ?荒らし?
長過ぎて読む気にもならないよ。
952フィナンシェちゃん:04/11/04 16:56:22 ID:KNOpvKG9
>>951さん
>このコテハンの人はなんで居座ってるの?
カキコのきっかけは親しい人に奨められたこと。
居るのは社会的な危険性を感じたから。私のレスを読み考えるきっかけになる
人も居るかと思って。その他イロイロあるけど、居たいから居るでイイです。

>業者の人?
NO
>アンチ?
NO 効果の真実を知りたいとは思ってますが、アンチではないです。
>荒らし?
NO 決めつけたりせずに、出来るだけ論理的にはなしてるつもりなので該当
   しないと思ってます。
>長過ぎて読む気にもならないよ。
だったら読まなくてイイです。出来れば読んでもらって意見が聞きたいです。
または私の知らない効果の裏付けを教えてほしい。
953病弱名無しさん:04/11/04 18:22:45 ID:+01TxyBc
よくテープを貼ってて痒くなりやすいんですが痒くならない方法ってないですかね?
954病弱名無しさん:04/11/05 03:51:41 ID:cGeH7Vbg
>>953
体質ですから仕方がないですね。
塗るタイプを使ってみてはいかがですか?
955病弱名無しさん:04/11/05 06:08:29 ID:Ri8V/LcQ
>>950
プラシーボ効果の出ないものなんてほとんどなかろうに、
わざわざ断りを入れなきゃならんと思うほうが偏執すぎ。
誰もプラシーボ効果の可能性は否定してないし。
個々が試して効果がなきゃ断りゃ済む話なんだから個別に対処すべき。
掲示板で騒がれても得する人はいない。
下手すりゃ営業妨害。
956フィナンシェちゃん:04/11/05 08:50:14 ID:XK+KBZPk
>>955さん
>プラシーボ効果の出ないものなんてほとんどなかろう
実際の効果が有った上でのプラシーボなら問題にしません。
わたしの表現が悪かったかな?
プラシーボ効果だけの可能性も否定できない現状があります。
なのに私が以前のレスで指摘したような売り方をしているから
>わざわざ断りを入れ
た方が良い。と言っています。だから
>偏執すぎ
とは思ってません。

>誰もプラシーボ効果の可能性は否定してないし。
ショップの人に否定されましたけど・・・W
このスレでも否定的なカキコは見受けられます。
あなたはこういうカキコしてるから否定はしていないんですよね。
やはり否定するのは違うのではないかと思いますか?

>個々が試して効果がなきゃ断りゃ済む話なんだから個別に対処すべき。
>掲示板で騒がれても得する人はいない。
それでは済まないかもと、以前のレスで指摘しています。私と同じ認識を得れ
ば、得する人がいるかも。
現時点で私は事実と明らかに異なるコトを断じていないので営業妨害はないです。
957病弱名無しさん:04/11/05 09:57:06 ID:4Y4iOU5i
ファイテンの説明が胡散臭いのは同意 笑
そこで、ほかの線を探してみたけど、チタン自体が放熱効果が低い(PBG4(Mac)で
よく言われていた。)ってことが温湿布と同じ効果を持っているってだけじゃないか
と思ってるんだけどね。要するに、暖まったら冷めにくいのよ。そこに気がついたの
はほかのチタンを使った業者の説明からだよ。
958病弱名無しさん:04/11/05 10:19:12 ID:KXmfo5oP
あぁウザ。
誰かさんがずっとここにいるのなら、
次スレ立てなくてもいいんじゃない?
959フィナンシェちゃん:04/11/05 11:52:53 ID:MshX83Pr
>>957さん
チタン自体の放熱効果や熱伝導を調べたら面白いかもしれませんね。
>チタン自体が放熱効果が低いってことが温湿布と同じ効果を持っている
それが本当だとしたら疑問があります。
付けた途端に効果がある。と。チタンが熱を蓄えて温湿布効果を発揮するまで
時間が掛かる。は矛盾にならないかなぁ。
出来ればもう少し詳しく解説お願いしたいですね。

>>958さん
私のことでしょうか?
だとしたら私に対する有効な反論もなしに「ウザ」って言う行為の方がウザ。
とも言えるので、互いに「ウザ」を言い合うだけになってしまいます。
そんな無意味なレスつけるより具体的に「ウザ」な部分を掘り下げて問題提起
して下さい。
960957:04/11/05 12:29:00 ID:4Y4iOU5i
なんか、えらい絡んでくるなぁ。^^;
>フィナンシェちゃん
チタンのみのものを触った限りで言うと、ほかの金属と違って、冷たいとかは
感じないですね。常温においてても、それだけに、つけて、ちょっと、時間が
経てば、暖かくなるって感じだから其の時間差だけは関係あるんでしょうね。

ファイテンの説明に関して言うと、科学的な効果を調べようにも何も出てこな
いのよ。彼らの説明で正しいならば、それに対する証拠があれば良いですけど
ね。

チタンという素材自体は、体とのなじみが良いし、実際に体内に埋め込む金属
でよく使われています。体内電流を整えるという説明に関して言うと、健康関
連のHPでしか出てこないのでね。根拠が見えないんだよね。ファイテンの説明
が何らかの証明がされていたら、おそらく、多くの健康食品とかと同じでどこ
どこ大学の誰それ教授が効果を学会で発表と言った説明を作るだろうと思いま
すしね。それすら無いのが現状だろう。現在、電波だったとしても証明が出来
れば電波じゃないんだけどね。
961フィナンシェちゃん:04/11/05 18:32:08 ID:rdFjtRub
チタンの熱伝導率やら熱容量やら電気伝導度やらしらべてみて特質は理解でき
るが、だからどうなのってカンジ。
結局ファイテンの言うファイルド加工が解らなければファイテン製品の特質は
解らないわけだし・・・。
健康科学を謳う企業の説明責任は何処へやら感ばかりが増幅する。

一つ違う切り口で言えば、ファイテン信者の効き目の主張は従来の医学の常識
を覆すくらいのものです。(プラシーボを除けば)
未知の有効な医療の可能性満載です。
既知の科学で語ることが可能でなら、実験を重ねそれを論文にしただけでも
効き目の内容から言ってノーベル賞級ではないでしょうか?(推測)
未知の科学なら多くの有能な科学者がこぞって研究対象にしていても不思議
は有りません。
なのに研究の場にはそう言った状況は無いようです。何故?
私が知らないだけでそう言う状況が有るかも知れません。
しかし、事実ないなら何故?
実はこういったフレームからの判断が正解への近道かも知れないとも思います。

957さん
意見に否定的な意見をカキコしましたが、攻撃したわけでないのでスルーして
ください。あなた位の認識が普通または好ましいではないかと思いますし。
962横レス:04/11/06 01:08:24 ID:KerCroT/
>>960
チタンの比熱は0.12cal/g/℃くらいだよ。
確かに一度温まったら冷めにくい金属だけど、
これはあくまで「他の金属」と比べての特徴だからね。
金属の比熱ってのは元々低いですから。
こちらからの説明は少々無理があると思う。
963病弱名無しさん:04/11/06 12:28:53 ID:U4I2zusi
>>954
塗るタイプって塗る前に付けるローションですか?
964954:04/11/06 14:19:03 ID:6hMh95qm
「塗る前に付ける」???
商品名は「e-ウォーター」
塗ってからテープは剥がれやすいから貼れないよ。
サンプルあるからショップで貰ったらいいです。
それがショップで塗ってもらうか。
965病弱名無しさん:04/11/08 06:46:57 ID:9cSXCXl6
>>961のコテハンはなぜリンゴが落ちるのか、
素人でも納得の行く説明をしてくれるんだろうか。
966フィナンシェちゃん:04/11/09 08:28:55 ID:SETLpJiM
>>965さん
ファイテンの効き目と違って「なぜリンゴが落ちるのか」はきちんと説明して
あるものが身近にあるでしょ。(現時点での説明)
「万有引力」でググッてみたら?
納得するか否かは人それぞれだけどね。
突き詰めた完璧な重力の説明は未だ無いしね。
967病弱名無しさん:04/11/09 09:16:44 ID:YQ6WbE33
>>966
> 突き詰めた完璧な重力の説明は未だ無いしね。
> 突き詰めた完璧な重力の説明は未だ無いしね。
> 突き詰めた完璧な重力の説明は未だ無いしね。

完璧な説明がなければリンゴが落ちない、わけではないってことさ。
968フィナンシェちゃん:04/11/09 11:57:23 ID:SETLpJiM
>>967さん
そうですね
>完璧な説明がなければリンゴが落ちない、わけではないってことさ。

完璧な説明がなければファイテン製品が効く、わけではないってことさ。
完璧な説明がなければファイテン製品が効かない、わけではないってことさ。
完璧な説明がなければファイテン製品がプラシーボである、わけではないってことさ。
完璧な説明がなければファイテン製品がプラシーボでない、わけではないってことさ。
イロイロ言い換えられる。でも可能性は否定していないよ。

多分、科学に限らず知として絶対と言うことはありません。科学は様々な理論
や法則が実験や現象と一致していたり反証可能だったりする「確からしさ」の
積み重ねの大系なんです。私が過去レスで「確からしさ」と言う言葉を使った
理由もそこに有ります。リンゴが落ちる事の現時点で出来る科学的説明の「確
からしさ」は、非常に合理的で論としての強さを伴っています。一方ファイテ
ン製品のプラシーボを除いた「確からしさ」はどうでしょう?リンゴのそれと
同列に語るレベルではありません。「確からしさ」は科学の常識に照らし合わ
せると極めて稀薄だと言えるのでは?
現時点では、個々人が信じるか否かに託された宗教のようなもの。
969病弱名無しさん:04/11/10 18:08:08 ID:Qo+3cjHF
>>968
> からしさ」は、非常に合理的で論としての強さを伴っています。一方ファイテ
> ン製品のプラシーボを除いた「確からしさ」はどうでしょう?リンゴのそれと
> 同列に語るレベルではありません。「確からしさ」は科学の常識に照らし合わ
> せると極めて稀薄だと言えるのでは?

そういう人は薬品メーカーが莫大な手間暇・金を掛けて実証データを揃えた、
「薬」だけを使えばいいのです。
実証コストが利益に見合わなければメーカーはやらないし、
それで売れないならそもそも商品は手掛けないでしょう。
買うほうもそれを承知の上で買う人は買うし買わない人は買わない。

フィナンシェ某の周りにしつこい人が居るのはお気の毒だが、
断れない自分の気の弱さを商品に転嫁して、
その上ネットでしつこく愚痴るのは辞めてくれ。
もう言いたいことはわかったから。
双方が納得する結論は出ないよ。
それが結論。
970フィナンシェちゃん:04/11/11 07:56:33 ID:ELrQB0sV
>>969さん
>フィナンシェ某の周りにしつこい人が居るのはお気の毒だが、
同情して頂くのはありがたい。
しかし
>断れない自分の気の弱さを商品に転嫁して、
と決めつけるのはやめて頂きたい。断りました、やんわりと。

>その上ネットでしつこく愚痴るのは辞めてくれ。
愚痴だけでなく、社会上の問題を提起しています。大雑把に言って、奨める人
のリスクと企業の説明責任です。特に説明責任に関しては、医療に直結する言
葉やイメージを使っていることに対する危険性を主張しています。それに対す
る意見がなかなか返って来ないのが残念です。レスを読み直して貰えれば理解
できると思います。
だから
>もう言いたいことはわかったから。
とは思えません。
あと結論を出そうとも思ってません。人それぞれで良いとは思っていますが、
あまり考えずに結論を出している人が多いようなので、そう言った方には異論
を投げかけたいとは思います。
971病弱名無しさん:04/11/11 11:31:42 ID:e9FqZKo2
うざいって。。。
972フィナンシェちゃん:04/11/11 13:00:52 ID:ELrQB0sV
>>971
私のことでしょうか?
だとしたら私に対する有効な反論もなしに「ウザ」って言う行為の方がウザ。
とも言えるので、互いに「ウザ」を言い合うだけになってしまいます。
そんな無意味なレスつけるより具体的に「ウザ」な部分を掘り下げて問題提起
して下さい。
973病弱名無しさん:04/11/11 19:03:33 ID:vL90/2q0
ところで>>971は、
実際に製品を試したことあるの?ないの?
効果はあったの?なかったの?
974病弱名無しさん:04/11/11 21:21:17 ID:e9FqZKo2
45cmのRAKUWAネックを9月から使ってます。
寝つきは良くなったし、使って良かったと思ってます。
購入する前はここでいろんな方のレスを見て参考になったし、
納得した上で買って愛用してるから製品には文句は言わないです。

匿名の掲示板でわざわざコテハン名乗って私物化してるような人がうざいだけ。
色々語りたいならヤフーとかにでも行って思う存分語って下さい。
これ以上はスレ汚しになるし、コテハンの人とは議論する気もないので、
以後スルーさせていただきます。長文スマソ。
975病弱名無しさん:04/11/11 22:50:39 ID:9lI/rgif
日米野球で松坂がゴムのネックレスしてましたね。
976973:04/11/12 03:41:50 ID:ijWKBMXa
>>974
ゴメソ_|~|o
>>972に聞くつもりだった……<973

使った上でごちゃごちゃ言ってるのか、
食わず嫌いみたいなもんなのかわからんから。
977病弱名無しさん:04/11/12 05:59:08 ID:Jp4mDYVe
効果がないって人は健康な証拠かも。
そんな人には必要ないでしょう。
978フィナンシェちゃん:04/11/12 09:51:11 ID:ndJFmIPj
>>973さん
盛んに奨める親しい人間に借りて丸一日着けました。
言われたような装着直後の効き目もその後の効き目も感じることが出来ません
でした。しかし興味は持ちました。かなりの製品を購入し効き目を信じて疑わ
ない姿勢のその人に、効き目の科学的根拠を効いたら納得のいく説明が無かっ
たからです。



979フィナンシェちゃん:04/11/12 09:51:49 ID:ndJFmIPj
>>971さん
あなたが愛用していること自体に文句はありません。効き目があると感じるこ
とが出来て良かったですね。

>匿名の掲示板でわざわざコテハン名乗って
これはこの場の特性・機能で私はそれを普通に利用しただけであり批判の対象
にはなりません。
>私物化してるような人がうざいだけ。
あなたの私物化の定義は何ですか?一般的ではないように感じますが・・・。
主にファイテンやその周辺について語っているし、特定の考えや人を排除して
ません。個人的にそぐわない内容(主張方法)を指摘したことは有りますが、自
由にして下さいとの内容の言葉も添えてます。
納得してくれました?うざくなくなりました?
>これ以上はスレ汚しになるし
上記の理由で「スレ汚し」にはなりません。そう考えます。
>コテハンの人とは議論する気もないので、
興味あるから聞くけど何故?議論上相手が特定できる便利さが有ると思うのだ
けれど、何故?都合の悪いことが有るのですか?今回に限ってですか?
>以後スルーさせていただきます。
だから答えませんか?答えられますか?
せっかく
>うざいって。。。
って無意味な書き込みから一歩踏み出したのだから、もっと私の主張に対する
あなたの意見が聞きたいですね。
980病弱名無しさん:04/11/12 10:40:08 ID:seerc7GE
>>979
私が思うに、あなたは2ちゃん向いてないと思いますよ。他の方もおっしゃってましたけど、ご自分でHP作るなりしてそちらで語られた方がよろしいかと。空気嫁
981病弱名無しさん:04/11/12 11:03:29 ID:nbmoeUl/
たった1日しか着けてないのに効果が分かるなんですごいですね。
せめて3日や1週間くらい試してみればいいのに。
効く人効かない人、ひとそれぞれなんだから「ふ〜ん」程度で見られないのかね?

>>980
激しく同意!
フィナンシェ某は2ちゃんに向いてない。
空気も読めないような人なのでHP作っても無駄かも。
とにかく出て行って欲しい。
982フィナンシェちゃん:04/11/12 11:37:47 ID:ndJFmIPj
>>980さん
>あなたは2ちゃん向いてないと思いますよ。
そうですか?わたしはそう思ってません。だからHPもつくりません。
>空気嫁
あなたの言うこの場の空気とはどんなものですか?私のカキコはこのスレにふ
さわしい内容だと思っているのですが。できれば空気よりわたしのレス読んで
欲しいです。
内容が理解できないから、理解したくないから、と勘ぐりたくなります。何故
なら「アンチフィナンシェちゃん」が多く「アンチフィナンシェちゃんの意見
」がなかなか出てこないから。
私の主張方法が有効なルールに違反しているなら直します。そうであると言う
指摘もないし私自身違反していると思ってもないので「出ていった下さい」と
の意見には従いません。
私の主張内容が間違っているなら是非解るように指摘して貰いたいし、同意し
てくれたら嬉しい。また違ったフレームからの意見も是非聞きたいです。
983フィナンシェちゃん:04/11/12 12:01:10 ID:ndJFmIPj
>>981さん
>たった1日しか着けてないのに効果が分かるなんですごいですね。
だから、効果が無いなんて断言してませんって。何度も同様の事言ってます。
判ってて言ってるなら2ちゃんで嫌がられる「粘着」と呼ばれますよ。批判め
いた事を言うならもっと私のレス読んでからにして貰えませんか?
わたしは着けて効果を感じることが出来なかった事のみを取り上げて効果に疑
問を投げかけているわけではありません。持っている知識と興味を持ってから
調べた結果、疑問が解消されないので過去のレスつけました。更に効き目の事
だけにとどまらず社会的危険性を感じたので指摘したのです。

>せめて3日や1週間くらい試してみればいいのに。
3日や1週間の根拠は?仮に私がそうして同じく効果を感じる事が出来なかった
ら「せめて一ヶ月」「せめて一年」となってしまいます。私は奨められた人に
「着けた瞬間から」と言われました。後日のショップの説明もそうでした。

>効く人効かない人、ひとそれぞれなんだから「ふ〜ん」程度で見られないのかね?
「ふ〜ん」程度で見るか否かも人それぞれですから。

>空気も読めないような人
繰り返すがあなたの場合空気を読むより、批判対象のレスをよぉーく読むべき
です。そう言った事が出来ない人こそ
>とにかく出て行って欲しい。
対象になるのでは?
984病弱名無しさん:04/11/12 12:14:06 ID:HQDlwhDU
要するに非難厨が根拠のない「社会的危機感」という感情を振りかざすから煙たがられるんだろ。
自分が満足な説明を得られなかったという事実は公表したんだからあとは消費者の判断に任すべきなのに、
感情由来の荒らしをするから悪いのだ。
985病弱名無しさん:04/11/12 12:20:52 ID:oUBHLkrb
最近ファイテンよりピップマグネループの方が気になる・・・。
http://www.pipfujimoto.co.jp/catalog/brand/brand01.html
986フィナンシェちゃん:04/11/12 13:08:08 ID:ndJFmIPj
>>987さん
だったらその根拠の無さを指摘すれば良かったのでは?
何故あなたも含め此の時点までそれを指摘することをしなかったのですか?
>感情を振りかざすから
一応論理を展開してますけどね。感情を振りかざしているのはどちらかと言う
と、私にただただ批判する側の人達にみえますが。

出来ることならあなたのIDが変わらないウチに返事下さい。
987フィナンシェちゃん:04/11/12 16:48:52 ID:2nGbjTX4
返事なしかぁ
補足しておこうっと
根拠は簡単だが>>927で語ってます。それが簡単すぎて不明瞭だとか、もっと
詳しく、とか言ってきてたわけでないですよね。だから>>984さんの一行目は
間違いでは?まったく「要するに」になっていない。

私に批判的なレスって何故わたしのレス内容を無視したかのようなのが多いの
でしょう?読んでないのでしょうか?もし読んでるとしたら何故触れないので
しょうか?それを説明するシンプルな説明の一つとして「兎に角ファイテンに
対する批判を書かせたくない。でも言っていることは正しいので正面から批判
できない」ってのが浮かびます?では理由は?関係者?一度は信じて買ってし
まったユーザーの意地?まぁ他にも説明は思いつくけど少し勘ぐってしまう。

私のこの場での在り方に批判をするにせよレスの内容の批判をするにせよ、批
判する側の最低限のルールは守って貰いたいですね。出来ないと煽りとか粘着
とか言われても仕方ないと思います。逆にしっかりした批判には私もしっかり
対応したいと思います。
988984:04/11/12 18:09:43 ID:ijWKBMXa
読んでないんじゃなくて、
論理が飛躍しすぎててツッコみ様がない。

>>927
> だからこそ様々な可能性を考慮しなければならないのに人の薦めや噂話程度の
> 情報で野菜スープのみに頼り死んで行く人が実際にいるのです。そう言った人
> の中の通常医療で助かった可能性は論理的に否定出来ません。

じゃあ腹痛なら何でも正露丸飲んどけって人多いけど、
正露丸はまがい物?
「何でも〜しとけ」っていう一部の人がいるだけ。

で、非難厨の周りにたまたまそういうのがいたかもしれんが、
このスレに「何にでもたちどころに効く」と言ってる人はいない。
なのにこのスレに粘着するからウザがられるんだ。

>>986
> 一応論理を展開してますけどね。
論理らしきものがくっついてようと「危機感」は危機感。
感情だよ。

> てます。医療と直結するイメージの言葉で商品を売っています。そうすると中
> にはその考え方を命が絡んだところまで持っていく人の出る可能性が生じ大変
> 危険です。あなたや万人に当てはまるとは言いませんが可能性は否定できない
> はずです。

高校生をバイクに乗せると暴走して事故る可能性が生じ大変危険です。
いるよねそういうの。
そりゃ可能性は否定できんわ。
989984:04/11/12 18:10:43 ID:ijWKBMXa
>>987
> 返事なしかぁ

アフォか。
こっちは無職じゃないんでね。
990984:04/11/12 18:14:23 ID:ijWKBMXa
「Healty Cafe」11/13-14
六本木ヒルズアリーナ前
TV朝日イベントホールumu

明日〜明後日だ。

ファイテンの塗り貼り体感コーナーなんてのがあるぞ。
身にステージではCM出演の主婦他が
「ファイテンのパワーの秘密について熱く語」るそうだ。
是非観衆の前でツッコみいれてほしい。
いや行くべきだ>>983
991病弱名無しさん
Colantotteの方が効くで。

ファイテンなぞ実用新案に登録してるっていうだけのもんじゃん。

安かろう悪かろうの典型。貧乏人の気休めにしかならない。