☆自律神経失調症だぴょーん☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレがDat落ちしたみたい?無いですね??立てておきます。
スレタイは明るくいこうという意味を込めてです。煽りじゃないです。
ちなみに、前すれは「自律神経失調症ひゃっほ〜い」でしたw

こんなの効いたよ!どうすればいい?等など意見交換して皆元気になろう!
2病弱名無しさん:03/03/22 02:32 ID:sEBWICdc
いまだ!!2ゲットオオオオオオ!!!!
3病弱名無しさん:03/03/22 02:45 ID:HR1Lm6dL
3
4病弱名無しさん:03/03/22 03:08 ID:B8nYi6ph
精神衛生上空爆は悪い
5病弱名無しさん:03/03/22 09:15 ID:mPR/AuJT
omeko
6病弱名無しさん:03/03/22 09:30 ID:CBAVUtfn
ありがと >1

いつも体のどこかが調子悪い…
早くすっきり元気になりたいよぉ。
7病弱名無しさん:03/03/22 23:24 ID:Xdm6/OsD
薬を飲むと眠くなるけど、何とかして一日起きておく。
というのをここ最近続けています。以前より気分が良いみたい。
8病弱名無しさん:03/03/23 17:30 ID:fB+N9pWp
爪もみが効きました
9病弱名無しさん:03/03/23 18:36 ID:NU13Dh1K
小指だっけ?
10病弱名無しさん:03/03/23 20:14 ID:/L3SBE1o
爪もみはどうやったらよいのでしょうか?
11病弱名無しさん:03/03/23 23:29 ID:5GHTrgXY
私が見たのは、手の爪全てを揉むというものでした。
揉んでいると手が温かくなって眠くなりますYO。
12病弱名無しさん:03/03/23 23:31 ID:5GHTrgXY
>>10
追記です。私は一方の親指と人差し指で、もう一方の爪を挟んで揉んでいます。
13病弱名無しさん:03/03/24 00:09 ID:bp2IkKCV
立てなくほどの腹痛味わったヤシいる?
14病弱名無しさん:03/03/24 00:25 ID:VodD6pA1
検査は受けた方がイイよ。うけてたらスマソ
15病弱名無しさん:03/03/24 02:19 ID:AQlUvaGF
自律神経失調症って
別に精神面の病気じゃないよね?
16病弱名無しさん:03/03/24 02:24 ID:q0SDCMU8
>>15
いらいらするぜ
17病弱名無しさん:03/03/24 02:28 ID:AQlUvaGF
>>16
だってアレって、
体の心配機能の調節云々に関係した病気でしょ?
18sage:03/03/24 09:15 ID:w8F9upDy
やっぱスレタイは自律神経失調症ひゃほ〜いPart5が
いいなぁ。
19病弱名無しさん:03/03/24 11:36 ID:7GWYj05R
自律神経失調症にイイ飲み物とか食べ物ってある??
20病弱名無しさん:03/03/24 12:53 ID:CYsstfsM
なんか眩暈がして手が痺れる感じがする。
眩暈を治すのにいい方法ってありますか?

21病弱名無しさん:03/03/24 15:47 ID:EW6lkecg
過去スレはもう見れないんですかね・・
最近発症したので参考に読んでいた途中だったので・・ウチュ

一応参考にしていること
:毎日1〜2時間の散歩
:早寝早起き(7時起床 11時就寝)
:爪もみ
:ヨガ

病院も通って薬も飲んでいます。
早く治るといいなぁ・・・他にお勧めあったら教えてください
22よが:03/03/24 17:40 ID:G9nqTwgz
本屋でピアノの森という漫画を読んでいたら
途中で泣きながら読んだ。おれは32歳だ
9巻から読むのを進める。少年誌だが少女漫画チックなので
女の方が入りやすいと思った。感動のあまり
自費で早速会社のピアノ教室にもおくため
各二冊買ってきた。

教わったことは、やりたくないことを毎日してれば
病気になる 自分のモーツァルトを弾け
(自分のカラーの仕事をしろ)
23よが:03/03/24 17:42 ID:G9nqTwgz
もとい その仕事(行為)を自分のカラーに変えてしまえ
24病弱名無しさん:03/03/24 20:01 ID:1OdmYfLM
薬を控えるように言われてるんだけど
(もっと強いのを出さないといけなくなるから)
夜眠れないので毎日飲んでる。
しかもあんまり効いてないから、昼休みから3時頃まで激眠い

どーしたらいいんだーーーーー
25病弱名無しさん:03/03/24 23:37 ID:QwNjlIab
病院に行こうと思うんだけど何科にいけばいいの?
精神科とか?行くのが怖くて放っておいたけどもう
限界でつ・・・前スレとか見てても病院行っても
治るわけじゃなさそうだし。なんか鬱病になりそう。
26病弱名無しさん:03/03/24 23:53 ID:HXvzc/+d
心療内科じゃなかったっけ?
27元気になりたい名無しさん:03/03/25 02:43 ID:30lLfn33
うん、精神科じゃなくて心療内科ね。

最初だったら精神科と分かれている方をおすすめ。

本当に怖くなかった。普通に話聞いてもらえるだけで、すごく救われたよ。

見るからにコギャルな子とかもいて安心するよ。

自分はもう大学受験の時に発病してから四年。
心臓バクバク、脅迫観念に吐き気…。

でも絶対に死なないし、
軽い病気なんだって。薬で普通に直るって。


そんな自分がやっている事は、日記をつけること。


とにかくひたすら、思った事を書くの。心の整理整頓…?
28健康:03/03/25 08:39 ID:jho3S03C
症状を細かく観察することは、良くないのですが。
楽しいことより病気に集中してるわけです
29病弱名無しさん:03/03/25 10:59 ID:82qrjLTZ
上司から「自分自身のせいでこの病気になったんだろ?
私なんかね(略)」
と、延々と小言を言われた。
仕事ではパート達が仕事は社員がきちんとやればいい、社員は私達の倍仕事しろとか言うし、ドンドン症状が悪くなってくるようだ
愚痴すまそ
30健康:03/03/25 16:35 ID:jho3S03C
>>29
自分のカラーでやっていないから
自分の意志と一致していないのです
厳しいことをいいましてすいません
311:03/03/25 22:50 ID:yBiS5tqD
>>13
私何度もあります。救急外来に何度もお世話になっています。痛すぎて号泣です。

>>18
すいませんです。・゚・(ノД`)・゚・。

>>19
キャベツ・・とアメリカの本に書いてありました(・∀・) ドウナンダロ?

>>20
私は眩暈を起こすとすぐ抗不安剤に頼ってしまいます。イクナイ。

>>21
スポーツジムもお勧めですよ、皆が頑張ってるんで心強いです。

>>24
主治医に相談した方がいいと思いますよー。

不快に感じた方、すいません。マターリがんがりませう。
32病弱名無しさん:03/03/25 22:59 ID:q68i/Pv8
心療内科で出されたスルピリド?(間違ってたらスマソ)
という抗うつ剤を1〜2ヶ月飲みました。
女性の場合、生理が止まる恐れがあると聞いたので、なるべく早くやめたくて
今は漢方薬入りの神経科のお薬飲んでいます。スリピリド止めた2〜3日は
死ぬほど辛かったけど、
次に行ったとき色々症状を伝えて漢方薬の配分も変えてくれて今は
だいぶ楽になりますた。でも漢方薬は保険がきかないので値段高いですね〜

また症状書きにきます。皆さんも何かお勧めあったら教えてね
運動と早寝早起きは頑張ってます
あと、雑巾がけが、以外に頭すっきりするよ。
身体も使うし、綺麗になるし、一石二鳥!みんなガンガロー
33病弱名無しさん:03/03/26 00:36 ID:c4Qc9Xn/
スルピリド(ドグマチール)って、副作用で母乳が出るそうな(男でも)。
女性ホルモン「プロラクチン」を分泌するので。
34病弱名無しさん:03/03/26 00:49 ID:UV7gXdLt
でも最初は普通の内科に行くんですよね?そこで異常が       なかったら自律神経〜ってなるんですよね?ワタシ最初に内科に行くほうが怖い      んですけど。症状は胸痛、重苦しい、背中痛なんですけど。こんな症状ありますか?
35病弱名無しさん:03/03/26 06:35 ID:F142T3tI
>>31
主治医は内科(ペインクリニック)なのです。
心療内科に行ったほうがいいかと相談しても
必要ないだろうといいます。

どうすっかなー

こんなに早く目が覚めたけど眠い。。。
36病弱名無しさん:03/03/26 11:11 ID:vJRc59MD
>>35
最初内科に行こうと思ってるけど、そう言われるのが
嫌で病院に行けない。内科に行ったってどうせ治るわけないし。
37病弱名無しさん:03/03/26 11:57 ID:kqmmNZpK
まあ、僕は自律神経失調症ではないけど、昔はそれに近いこともありました。でもヨガをしたら、だいぶ良くなりました。一番お勧めなのは、音楽を聴きながら(癒し系)椅子にもたれて、ゆっくり腹式呼吸をすると、とても気持ちが落ち着きます
38病弱名無しさん:03/03/26 13:50 ID:H1vSYTxU
>>34
自分も背中通があります。
39よが:03/03/26 14:47 ID:FuuAkdX9
夜は、9時に寝て5時に起きてほしいんだよな。
テレビなし。照明不要 月の光がまぶしいぜ おれは、ヒーリング音楽は好きでないので
ピアノを聞いている(昔はメタルを聞いていた)
あとは感銘を受ける回数を増やすことだな。(そういう経験ね)
40病弱名無しさん:03/03/27 02:36 ID:piN663E/
>>34
私も背部痛がもう4年目です。色んな科・病院で観て貰った結果「筋緊張」でした。
器質的な病気ではないので、ストレス→緊張なのかな?と思ってます。
あまりに痛いので毎日揉んでます。明日はまたマッサージに行ってきます。

緊張について一つ。
緊張すると頭痛がしたり動悸がしたり筋肉痛になりますよね??
何故ストレスから緊張が起こるかというと、外部から身を守る為だそうです。
不安だからいつも体が見張ってるそうです。というのを本で読みました。
41病弱名無しさん:03/03/27 05:29 ID:qKilHhAh
私は7年くらいずっと、一週間に1日
体調のいい日があればいいほうで、
いつも微熱があり、体がだるく型が非常に凝ります。
昔内科で「自律神経失調症なのかもしれないねぇ〜」と
あいまいに言われたことがありますが、
こんな私はみなさんから見たらどうでしょうか?
42不安他事巣他:03/03/27 07:41 ID:xoCwanpX
>>41自律神経失調症から様々な病気に発展しますから、疑いがあれば、できるだけ早く病院に行くことをすすめます。
43不安他事巣他:03/03/27 07:48 ID:xoCwanpX
>>34
内科に行く事は決して怖い事ではないですよ。
身体は大事なんだから悪い所があれば早期発見早期治療がベストだよ。

そして内科に行ってもなんら別状が無い、なのにおかしいと思ったら、
わけわからないとあせらず、じゃあ精神科だなと気楽に行きましょうよ。

44病弱名無しさん:03/03/27 08:07 ID:Q+eW7Ig8
>>34
現状を知ることは大事だと思います。
>>43 さんのいうとおりだと思います。

心配することが一番いけなくてリラックスするのが大切なのです。
でもそれができないから、この病気になるわけで、、、あージレンマ(w←大事
35でした
45よが:03/03/27 08:52 ID:Ap+wMpHE
おれは一週間に1日 体調のいい日が出てきたので大変
ありがたいね。
46病弱名無しさん:03/03/27 14:00 ID:Vt2nEAiC
今回、酷い自律神経失調症になってから思い出したんだけど
私って緊張すると気持ち悪くなるんですよね・・
それまでは「どうってことないや」って胃散飲んでいたけど
これも一種の緊張性の自律神経失調症・・なんでしょうかね
どうすれば治るんだろう。

4月から大学通えるかなーとっても不安。通学往復で5時間だもん。
この通学時間も発症の発端だった気がする。
去年ものすごく忙しくて凄く疲れてたし・・。
あと一年で卒業だし、休学しないで何とか卒業したいと思っています。
電車の中のリラックス法ってありませんか?誰か知っていたら教えてください。
47病弱名無しさん:03/03/27 17:21 ID:C16Aqx1t
毎年春になると発症します。五月になると治るのですが、それまではだるくて、疲れやすく、目眩で仕事が苦痛です。 携帯からカキコすみません
48病弱名無しさん:03/03/27 20:32 ID:uA7QAehh
>>46
心配しなくて大丈夫ですよ!3年頑張れたんだから後一年ぐらい
あっという間に終っちゃいますよ。
電車の中
座れたら身体の力を抜いてぼーっとするバカみたいにね、人目を気にせず
口を開けて爆睡している人いますよね、ああいう風になれたら
良いんですがね。
遠くの景色を見る季節を感じながら。
車内の人間ウオッチングを楽しむユーモアをもって想像する。
MDで音楽。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
49病弱名無しさん:03/03/27 20:53 ID:11XMBo8m
自律神経失調症の定義なんてはっきりしないけどさ、
それでもなんか所謂自律神経失調症の範囲を超えちゃってる人が
このスレ(前スレ含め)にすごい多い気がする。
50病弱名無しさん:03/03/27 21:07 ID:Vt2nEAiC
48たん、ありがとう・・
車中爆睡率は高いので、緊張せず眠れれば問題ないのですがね・・
好きな曲イパーイMDに録音して、スタンバります。
1年がんがるぞ!
5149:03/03/27 21:12 ID:11XMBo8m
ごめん補足。
言いたかったのは、 お前ら本当に大丈夫か? ってことです。
5241:03/03/27 21:22 ID:qKilHhAh
42さんレスありがとうございます。
今まで誰も理解してくれなかったので
病院にいってみようと思います。
53病弱名無しさん:03/03/27 21:29 ID:fov8iVMy
>>49
なんでもかんでも自律で一括りにしないほうがいいよ、って言いたいんだね。
俺も病因を探る努力は止めないほうがいいと思った。
54病弱名無しさん:03/03/27 21:39 ID:80OO6FBw
自律神経失調って、心療内科の範疇なの?
55病弱名無しさん :03/03/27 21:46 ID:RPuCfR4r

堂本剛もこの病気だってカミングアウトしてたな

おでも早く治りたい
56不安他事巣他:03/03/28 01:04 ID:TWTmL187
>>54精神科、神経科でも大丈夫なはず。
あいまいですいません。
心療内科は不安恐怖症、パニック障害等の発展型の人が行く。
ということは自律神経失調症の人も最初から行ったほうがいいのかな?
答えてるうちに自分も質問者になってしまった。すいません。」
57病弱名無しさん:03/03/28 01:12 ID:wjX+fP+i
春先になると体調が悪くなるとカキコした47です妹からベタマックという抗ウツ剤をもらい飲んだら目眩他の症状がなくなりました。
自己判断で薬服用しても大丈夫なのでしょうか?
58病弱名無しさん:03/03/28 02:12 ID:PTg8XR/g
>>57
その薬が合うのであれば、本人が病院で診察して貰って薬を処方して貰うべきです。
確か、向精神薬は人にあげたらいけないはずです。
59病弱名無しさん:03/03/28 02:25 ID:PTg8XR/g
>>56
レスが逆になってしまってすいません。

心療内科は主に身体に主訴があるものを観ます。基本的に「内科」という点がポイントです。
精神科は精神病、主に三大疾患(躁鬱病・統合失調症・神経症)を観ます。

と習いました。。偉そうにすいません>>57さんも、すいません。

かくいう私も自律神経失調症なのですが、最初は心療内科に行きました。
精神科に行くと、「ここはそんな軽い病気を扱う科ではない」と言われました。

でも、病院にもよります。今は神経症を併発してしまったのですが、
心療内科でも精神科でもどちらでも観てくれるところが増えました。
ご参考までに。
60不安他事巣他:03/03/28 02:55 ID:TWTmL187
>>59
うろ覚えなのですが、ネットで心療内科は医師の他にカウンセラーが居たりするってみたような気がしたりしたんですが、わかりました。ありがとうございます。

6149:03/03/28 22:47 ID:tqGkxbVj
>>59
精神的な要因で主に身体に主訴があるものを神経症と言うと思います。

最近は精神科も心療内科も大して変わらなかったり、併設している病院が多いですよね。
自律神経失調症なんていう病気は正式には無いっぽいので、原因を深く探って、
とりあえず気になるところから病院に行ってみるのが良いのではないでしょうか?

ちなみに、自律神経調整剤や軽めの精神安定剤なんかはたいていの内科で貰えますよ。
でもなるべく薬に頼らないのがいいと思うけど。
62病弱名無しさん:03/03/29 11:44 ID:qWM1Ey+t
>>61
> 精神的な要因で主に身体に主訴があるものを神経症と言うと思います。
それは心身症or仮面鬱病では?
63病弱名無しさん:03/03/29 23:29 ID:59Z+mPyy
心身症は心療内科にかかればいいの?
こないだ内科に行ったらとりあえず眩暈などの
薬貰ったんだけど、やっぱ効かない。
次は心療内科行った方がいいですかね?
それとも精密検査までやってもらった方がいいかな?
64優しい名無しさん:03/03/29 23:33 ID:rwuHyUyG
ストレスで1日5回以上はトイレに行くし、
食事の後は決まってオナカ下ります。
昼食の時なんか悲惨です。食べてる最中から
ゴロゴロしてきて冷や汗流してかき込んでます。
薬を服用してますが改善の兆しがありません。
どうしたらいいんでしょう?
65病弱名無しさん:03/03/30 10:17 ID:xk7q2mIo
>>63
精密検査→心療内科が鉄則。
重大な病気が隠れてたら手遅れになるよ。
66病弱名無しさん:03/03/30 11:38 ID:QRow7WWM
効果的なもの
・早寝早起き
・お湯⇔水シャワーの繰り返し
・爪もみ
・散歩
・規則正しい食生活
他にある?
67病弱名無しさん:03/03/30 12:38 ID:VOKZOhkK
星状神経節ブロック。よくなったっていう人結構いるよ。
ただ根性で続けられればの話だけど・・・。
68病弱名無しさん:03/03/30 16:29 ID:rpr9QhPo
http://plaza25.mbn.or.jp/~homirion/home.html
ここ受けたいです。俺は爪もみも、冷温シャワーも
効かなかったんで、頚椎捻挫が原因かなと。。。
69病弱名無しさん:03/03/30 18:25 ID:+7uwoTCb

ああここね。
俺も気になったんで、そこの人が書いてる本買ってみたよ。
でも本の内容がショボかったんで、行く気なくした。
ヤマナシなんて、遠くて行けるか!
70きりんさん:03/03/30 21:24 ID:rlaX5zcq
>>67
痛いの?悪魔の治療法だと思うが ひ、ひかれるぅ
角栄は、バセドゥ病で?死んだけど
年月も立っているし、
副作用はないとは思われるが、、、、

71病弱名無しさん:03/03/30 21:38 ID:5ToKZPWQ
早起きすると調子が悪い。
72病弱名無しさん:03/03/31 00:54 ID:eswZzHyO
>>68
そこ行ったことあるけどあんま期待しないほうがよいかも。
昔、掲示板あったのに無くなってるね。(w
>>70
通うのしんどくて5回で止めちゃったからなんとも言えない
けど一時的な副作用は毎回あるね(目が垂れる、鼻がつまる、
声がかれる)。注射の痛みは自体はぜんぜん大したことないよ。
気合い入れて通えば結構期待できる治療法だと思う。
あと自分の考えでは交感神経緊張型の自律によく効くんじゃ
ないかと。
73健康:03/03/31 14:13 ID:Zen4/onW
悪魔に魂を売っても直したい人だけいけばいいと思うよ。善意ですが
74病弱名無しさん:03/03/31 18:23 ID:k/CVEBQS
過去ログ読みたい・・。
75病弱名無しさん:03/03/31 21:30 ID:aZl7zBcb
歩いて3分の心療内科に通ってたが
しんどいときも何とか自力でいけたので
良かった。
評判良くても遠方より、近くの通いやすいとこが
良いと思うよ。
発病間もない人はつらいと思うけど
完治には時間がかかるから
ゆっくり気長に療養して下さい。
自分は5年自宅療養してたけど、社会復帰しました。
この季節は、ちょっと眠くてぼーっとしてるけどなー。

76病弱名無しさん:03/03/31 21:55 ID:aJFO4TA0
・微熱がよく出る(37〜38度)
・背中が痛い
・眠りが浅い
・頻繁に下痢になる
・電気毛布は最大級じゃないと寒くて眠れない



こんな私は自律神経失調症ですか!?
77病弱名無しさん:03/03/31 22:01 ID:O/96UpoK
>>76
防虫剤をこの世から消す
治る可能性ある。
朝起きたら2、3kmほど走る。
これ、最強。
78病弱名無しさん:03/03/31 22:03 ID:lupjnBp3
今日、眠剤もらってきて飲んだけど眠くならねえぞ、うおおおお!
頼むから眠らしくれーーー!
79病弱名無しさん:03/03/31 22:05 ID:lupjnBp3
>>76
内科で検査してもらって
異常がなかったら心療内科で診てもらうことをお勧めします。
私と同じような症状です。
80病弱名無しさん:03/04/01 17:30 ID:dyUA2huq
診療科目が精神科・心療内科となってる病院にいってきましたが、
実体はただの精神科だったらしく、
「自律神経にきく薬はない。安定剤くらいしかだせない」
と言われました。
え〜、自律神経調整薬は〜?と思ったものの口にはだせず、
眠剤だけもらって、すごすごと帰ってきました。
勇気だして行ったのに、ショック。

しばらく医者に行く気にはなれませんが、次に行くときは自律神経失調症も
診てくれるか、確認してから行こうとおもいまつ。



81病弱名無しさん:03/04/01 18:26 ID:QYoAYcRs
>>80
精神科に行くには勇気要りますよね。
お疲れ様でした。
今度は心療内科でよく診てもらってみてくださいね。
お大事に〜。
82病弱名無しさん:03/04/02 17:49 ID:whmBjNyv
>>80
安定剤でいいんじゃないんですか??
グランダキシンとかみなさんたいして効かないみたいですよ。
わたしも効きませんでした。
83病弱名無しさん:03/04/02 17:52 ID:9yK95fDe
俺は最近自分がPDなのか自律神経失調症なのか分からなくなってきた。
84健康:03/04/02 19:41 ID:iZyJ3tQk
おれはEDではない
85病弱名無しさん:03/04/02 21:52 ID:rg6uT/Ej
>>80
そのお医者さん、間違ったこと言ってないよ。
薬物療法で効くのは安定剤だけ。デパスがないと生きていけない。
でも、薬は一時しのぎにしかならないんだよね・・・。
86病弱名無しさん:03/04/02 23:06 ID:LeqiB0uZ
おぉこんなスレがあったとは…。
俺も中学の時から症状が出始めた。
朝の目覚めとともに、緊張と吐き気が止まらなかった。
どんな時でも常に緊張するんだよね…。
循環器の病院へ行ってカウンセリングして、検査をしたら血糖値が低かった(関係無いかな?
その後、薬貰って数日後に回復しだした。
ちなみにこれって遺伝の可能性あるかもよ?
俺の母親も自律神経失調症でこの前入院してたし、今も薬を服用してる。
また再発するかもしれないから薬は大事にとってます。
87病弱名無しさん:03/04/02 23:25 ID:mNhMQC6t
だるくてだるくて朝どんどん起きれなくなります。
寝入りばなに金縛りになることが多いのでそのせい
とも思いますが、でも8時間位は睡眠にあてるように
しているのに。だるさは最近ますます増してきて、
仕事中も強烈な眠気。真面目な性格のはずが席で
船こぐこともしばしば。コーヒーもホールズも
効きません。そして妙な脱力感がたびたび襲ってきて
ペン持つのも苦痛になったり。目がチカチカしたり。

これってやっぱり自律神経ですか??
88病弱名無しさん:03/04/02 23:52 ID:ooF0L8Q+
>>87
可能性は高いね、かなり
89病弱名無しさん:03/04/03 00:19 ID:jcGOMdyI
今度、心療内科初めて受けます。
初診だと大体どのくらいお金がかかるでしょうか?
あと基本的に考えていった方がいいことって
ありますか?なんか緊張する。
9080:03/04/03 01:01 ID:BfOOBkHB
>>82>>85
安定剤でよかったんですね。
自律神経失調症は体の病気だから安定剤は関係ないかと思ってました。
ありがとうございます。

ちなみに私は、初診時三千5百円くらい(薬代込み)、かかりましたよ。
念のため、一万円もってけば、大丈夫でしょう。
91病弱名無しさん:03/04/03 02:35 ID:afAomXCk
>>89
たくさんある症状を紙に書いて持ってくと楽だよ。
92病弱名無しさん:03/04/03 13:31 ID:RZytVXGe
ずっと治まってた体温調整障害が
また出てきたよ〜助けて〜
93病弱名無しさん:03/04/03 14:46 ID:SWH6JGST
だるさ、眩暈、肩や胸の痛み、手足の冷え、毎年今ごろの時期になると
こんな症状に襲われる・・
94病弱名無しさん:03/04/03 15:49 ID:Oa8XHuY8
ゲットオオオオオオ
95病弱名無しさん:03/04/03 15:50 ID:TxTHGUoz
96病弱名無しさん:03/04/03 18:13 ID:otc1lfoA
ローヤルゼリーが自律神経にいいらしいです。
私は、DHCかファンケルのを買おうと思ってます。
会社の回し者じゃないよ、念のため。
97病弱名無しさん:03/04/03 18:14 ID:d3qnhG5O
足が痺れる香具師いる?
98病弱名無しさん:03/04/03 18:47 ID:4k0Pvx5b
自律神経失調症って不治の病じゃないらしいよ。
99病弱名無しさん:03/04/03 18:50 ID:+KbxHVg3
症状は眠気とめまい(非回転性)だけなんだけど
もう二年くらい治らないまま。血液検査異常なし。
これって自律神経失調症なのかな…。
100病弱名無しさん:03/04/03 18:58 ID:4k0Pvx5b
>>99
トマソン。
101病弱名無しさん:03/04/03 22:55 ID:d3qnhG5O
脳に違和感が・・・・・
10289:03/04/03 23:37 ID:CsluocPH
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
来週、行って来ます。
僕の自覚症状は、眩暈、手足の痺れ感、血液のドクドク感
なんですが、医者に軽い症状って言われそうで怖い。

眩暈(グルグル周る感じじゃなくてフラフラする感じの)
が特にひどいんですが、自分で出来る良い対処法ないでしょうか?
歩くことに集中しないと倒れそうで
人と会話しながら歩いたり、人ごみの中を歩くのが凄く怖いです。
しかも足がすぐに疲れてすぐ休まなきゃならないような状態です。
他の人がスタスタ歩いてるの見るとほんと泣きそうなくらい
羨ましくなります。
眩暈の症状がある方はどのようになさってるのでしょうか?
教えてちゃんでスイマセン。
103病弱名無しさん:03/04/04 00:12 ID:uzLb5J7/
>>101
よくあること。
104病弱名無しさん:03/04/04 02:20 ID:b4douZiX
生きてるだけでストレス溜まるんだけど。
重すぎるんだよ何もかも
もうだめぽ
105病弱名無しさん:03/04/04 03:47 ID:c5pAGVij
最近ストレスで2ヶ月生理止まってます。
さらに、肩から首にかけて痛いのなんの。
むかつき、めまい、ヤバイ症状オンパレードで、
友だちに相談したら「自律神経いかれてるよ」といわれました。
まだ病院いってないけど、婦人科、診療内科、、、
何科にいったらいいのか分かりません。併用かしら?
106病弱名無しさん:03/04/04 06:48 ID:QSJYMWyt
>>105
内科かな?
107病弱名無しさん:03/04/04 08:50 ID:ZyIKOSAG
私も眩暈すごいです、仕事中数回ダウンしてます
いつも外では最悪なのに家帰ると気づいたら治ってる・・・(汗
現在は耳鼻科に通ってます(月1)
薬はまったく効果ないので、次の診察(4月末)のときに考えようと医者に言われました
学生の頃はパニック症候群と言われ、在学中にカウンセリングを受けて、
ほぼ完治したはずなんですが、就職4年目にして眩暈が発症
やや自殺願望のあった以前よりはましですが、正直毎日しんどいです

ある特定の事をしてるときに眩暈感がないなと感じることありませんか?
私の場合はお酒に頼ってしまっていて、自分でも困っています
少しでも周りが気にならない環境にすれば楽なんだと思いますが・・・
ごめんなさい、ぜんぜん答えになってないですね
108病弱名無しさん:03/04/04 08:52 ID:ZyIKOSAG
>>102です
スマソ
109健康:03/04/04 08:56 ID:6M01PAL8
逆立ちして、脳に血を送り、生きているエネルギーを感じろ
朝も夜も5分でいいから走れ。激しい運動をしないと血液が
代謝しない
110107:03/04/04 09:27 ID:/NLNjqzY
>>109
なるほど・・・
確かにまったく運動してないな・・・
しかし、走るともれなく倒れそうになるなぁ
111健康:03/04/04 10:18 ID:6M01PAL8
>>110
そういう肉体のママでは健康になりえませんね。
壁をつかい逆立ちしろ
112107:03/04/04 10:56 ID:a7fnEM6q
>>111
ありがd
ちょっと真面目に運動してみます
腕立てと腹筋くらいしかやってないから
色々体全体を使ってみます
113病弱名無しさん:03/04/04 12:22 ID:pA7SoxVX
漏れは、今は運動するために体調を元に戻してるとこ。

保健の先生だか医者だかに自律神経が悪いんじゃないかって
言われたのが中学校の時だったんだけど、多分もっと小さい頃から。
元々運動が苦手で、体育なんかではいつも人に迷惑かけてたから
体育・運動に関係のあることをすると体調が悪くなる。
でも、さすがにそれじゃダメだよね。体力なさすぎ。
倒立なんて壁使っても頭から落ちるもん。

だから、やっと昨日薬もらってきたんだけど、
それでどうにか良くなってきたら1人で気軽にできる運動始めるつもり。
早く健康になりたい。バイトもできやしないよ。
114病弱名無しさん:03/04/04 12:31 ID:uzLb5J7/
確かに自律神経失調症に逆立ちは効くらしい。
でも死にそうになるけどw
115病弱名無しさん:03/04/04 18:00 ID:ip2g/wCt
>>103
よくある事なのでしょうか?
116健康:03/04/04 19:20 ID:6M01PAL8
>>112
激しく呼吸をしてほしいので走って欲しいのだが
筋トレだと駄目だよ。
つーか頭に血を送れるなら逆立ちでなくてもいいのだが。
(サウナはなし)
117107:03/04/04 20:23 ID:lF8M0GOh
>>116
了解!
今日は遅いから、仕事終わって帰宅してから
逆立ちしてみます
何年ぶりにするんだろ(w
118病弱名無しさん:03/04/04 20:52 ID:cq02OXmw
逆立ちもいいけど、肩こりからいろんな症状でますよ
自覚のない肩こりも有るよ。
マッサージを重点においた接骨医なら保険も利いてOK!
肩〜背中を治療してもらったら、目眩、胃もたれ食欲不振が
改善されましたよホント。
119逆立ち元気:03/04/04 21:57 ID:a6/Y5eJH
会社員で顔の緊張していない人
肩のこっていない人はほとんど見たことがないね。
いても小学生とかかな?
骨の曲がりの原因の一つは筋肉の緊張からでもある
逆立ちすると全身運動であることに気がつく。逆立ちできないから
どーすれば出来るようになるの?という発想がないことには
直る見込みはないな。努力でなく希望をもてるかなんです
毎日が希望だらけかどうか。環境がいいかわるいかでなく
絶望の毎日が病気を生む
空腹時にしてね
120病弱名無しさん:03/04/04 22:11 ID:XZWO1Gu1
いつのまにか寝てるんです。寝ちゃダメってがんばってもきがついたら・・頭ゆれてるらしい。意識とんでる。
これって睡眠障害?それとも・・自立神経がおかしいいんですかね??スレ違いだったらスマソ
121病弱名無しさん:03/04/04 22:33 ID:uzLb5J7/
>>115
どっちかとゆうとPDの領分だけどな。
122病弱名無しさん:03/04/04 23:06 ID:UBs9mClQ
健康氏は健康なんですか?
123病弱名無しさん:03/04/05 11:32 ID:TF/QzkcA
>>120
それ私も経験しました。一年前くらいかな?
まだ学校に通ってて、熟睡したいので空いてる部屋に行って横になって寝てました。
あれきつかった(+_+)

今でもたまーになるけど程度は軽くなったよ。環境が変わったら治ってきた。
124健康:03/04/05 14:02 ID:k/Dt0E3Q
病気が大変ありがたい
125この病気は確実に治ります:03/04/05 14:26 ID:nhklCkLV
私は以前自律神経失調症で、めまい(非回転性)、耳鳴り、などがありました。
そして不安で病院を何度も変えたこともありました。でも発病から7ヶ月目の今では
だいぶん落ち着いてきました。薬はだめと言われてるかもしれないけど、やっぱり信じて
飲み続ける事が大事だと思います。他には自分の病気を恥ずかしがらずに
周りの人にカミングアウトしてしまうのもいいと思います。そうすることにより
気持ちがすっきりした面もありました。最近は就職活動で結構しんどくなったりも
するけど、みなさんも早く元気になってください!絶対に治る病気なので自分を信じてください。
それではがんばって!
126病弱名無しさん:03/04/05 15:40 ID:1Xq/ZrKG
自律神経に断食はいいですよ。
127健康:03/04/05 16:24 ID:k/Dt0E3Q
おれは、三日行ってきた。効果は一時的だが是非経験した方がいいと
思う。他人にやってもらうのはなんでも一時的だが
128病弱名無しさん:03/04/05 16:37 ID:IeA+0kZV
>>123 同じ人いたんだぁ・・。白目むいてるときもあるみたいで・・(笑)
こわいっていわれる。なんとかしたいものです。
129病弱名無しさん:03/04/05 17:16 ID:Dwkf14uD
食欲不振の症状がでる香具師はどういう対策を考えているのでしょうか?
130病弱名無しさん:03/04/05 18:03 ID:JhSaKv+t
食えないときはバナナとウイダーインゼリーとポカリ。
131病弱名無しさん:03/04/05 19:54 ID:ychtUhI8
>>120
>>123
もしかしたら君らは、ナルコレプシーじゃないのかな。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/3000.html

ただ、俺もいくら寝ても眠い時期とかあるなあ。
ものすごくだるくて。
一番いいのは体動かすことなんだけど。
1326年:03/04/05 19:56 ID:MM9xNQQE
自律神経失調症と言う病名は無いそうです。
正式には不定愁訴になるそうです。
私も6年になりますが最初は脳から内臓、全身癌検査まで考えられる
全ての精密検査を受けましたが数値、画像では人並み以上の健康体(T_T)
男性更年期障害のホルモン検査まで受けました(もちろん正常値)
辛くて自殺しそうにもなりましたね。
大学病院の精神科にも行きましたがカウンセリング、精神鑑定を受けましたが
ストレスも無さそうだし精神状態も安定していると言われ取りあえず抗不安剤を
処方されました。
しかし副作用で眠くて眠くて、やる気も無くなりました。
それで抗鬱剤も出されましたが脈拍が上がるしで。。。。
結局、何の異常も見つからないので心療内科で対処療法をする事にしました。
猛烈な吐き気、不眠、背部痛が主だったので
●吐き気がした時はナウゼリン(背部痛が治ったら無くなった)
●不眠は睡眠導入剤
 これは後にアロマ(ラベンダー)とクラシック(ドビュッシー)を聞く事で改善
●もっとも辛くて長かったのは背部痛!!
 整形外科では筋弛緩剤、その他、灸、整体、カイロ・・数えればきりが無い。
 鍼は効いて50%くらい良くなったが長続きしないし高い。
 結局フィットネスクラブで軽めに背筋を鍛えてから完治に近い状態になった。

精密検査を受けて異常が無かったら対処療法で沈めて、あとは軽い運動がベスト
のような気がします。あくまで私の場合ですが参考になれば。
長文スマソ。
133病弱名無しさん:03/04/05 21:51 ID:+OskwYgo
誰か自律神経失調症の本を見てくれ。
とてもためになるから。今日ブックオフで買って来た。
134病弱名無しさん:03/04/05 22:01 ID:YfhnNrlW
>>133
なんて本か教えてください
135病弱名無しさん:03/04/05 22:09 ID:+OskwYgo
ガイシュツかもしれませんが自律神経失調症についての症状をまとめてみます。

頭-----------頭痛がする

目-----------目が疲れる、涙目になる、目が開かない

耳-----------耳鳴り、みみづまりがする

口-----------口が渇く、味覚が異常、口内が痛い

喉-----------のどがつまる、異物感、イガイガ感、圧迫感がある

呼吸器-------息苦しい、酸欠感がある、息切れ

心臓---------動機、胸部圧迫感、めまい、たちくらみ、のぼせ、冷え、血圧の変動

消化器-------食道に物がつまった感じ、吐き気、腹部膨満感、腹鳴、便秘、下痢、ガス
136病弱名無しさん:03/04/05 22:09 ID:+OskwYgo
泌尿器-------尿が出にくい、残尿感がある

生殖器-------生理不順、外陰部のかゆみ、ED

筋肉、関節----肩こり、間接のだるさ、力が入らない

手-----------しびれ、感覚異常、冷え、ほてり、レイノー症状

足-----------しびれ、冷え、ほてり、ふらつき

精神---------不安感、イライラ、集中力低下、意欲低下、記憶力低下

他-----------乾燥、多汗、かゆみ

137133:03/04/05 22:10 ID:+OskwYgo
ホームドクターシリーズ?の自律神経失調症って本なんだけど。
上に書いたこと以外にもいっぱい載ってる。
138病弱名無しさん:03/04/05 22:16 ID:Dx9+sQ7y
ちょっと質問させて下さい。皆様は車の運転はされてますか?
私は何とか免許は取得したものの、運転中にパニック状態(私の場合は動悸・息切れなどです)になる事が怖いのですが…。
139病弱名無しさん:03/04/05 22:20 ID:+OskwYgo
車の運転はします。めまいがした時にはすぐにハザードをたいて
路肩に止めます。
140病弱名無しさん:03/04/05 22:23 ID:M+6LEnKG
PDと自律神経は違うのですか?
141病弱名無しさん:03/04/05 22:33 ID:+OskwYgo
PDってうつ病のこと?そうなら違うと思う。
142病弱名無しさん:03/04/05 22:35 ID:KakW1hG6
>139さん
有難うございます。参考にさせていただきます。停止しにくい道路は避け、まずは田舎の一般道等で、徐々に慣れてみます。
143病弱名無しさん:03/04/05 22:38 ID:rdp7S9vc
PDはパニック障害であって、自律神経失調症とは違うと思います。
私はかけもちしてますが。。。
144病弱名無しさん:03/04/05 23:10 ID:H1LND5oh
薬はどこで手に入れればよいのでしょうか?
病院にいってもらえるのでしょうか?
ちなみに薬はメイラックス
145病弱名無しさん:03/04/05 23:10 ID:S3XypIkP
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
146病弱名無しさん:03/04/05 23:11 ID:gv1P078C
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ◆闇討ちで大怪我入院◆殺人死体遺棄現場◆
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・衝撃の現場> <http://www.123456789.jp/>
----------------------------------------------------------
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険
1476年:03/04/05 23:54 ID:MM9xNQQE
>144
私は心療内科で貰って毎日就寝前に飲んでいます。
今は薬はこれだけで副作用も無くいい感じですね。
メイラックス:自律神経のバランスを整える・・でしたよね?
神経、精神系の薬は使い方を誤ると危険なので市販薬としては
無かったと思いますが。

それから私の県だけで症状にもよるのかも知れませんが心療内科
に公費負担制度(だったかな?)があって利用しています。
年\3,000納めると毎回の受診と投薬が合わせて\500くらいで
済むので助かっています。
148144です:03/04/06 00:00 ID:+IZWfOfE
今までは地元の診療所から貰ってたのですが、進学して引越したので
何処で貰ったらよいのやら・・・
1496年:03/04/06 00:19 ID:c/JGs3EN
>148
心療内科が無かったら抵抗が無ければ精神科かなー。
(私は全く抵抗が無い)
特に強い薬では無いので、あとは内科で相談したらどうでしょう?
今は内科でもマイスリー程度の睡眠導入剤は出してくれますからねー。
150病弱名無しさん:03/04/06 00:40 ID:bosNRGOx
養命酒がいろいろ試した結果一番効くなあ。
それとバーベルカール。
EZバー6`にプレート30`(15×2)でストリクトでやってる。

亜麻仁油って飲んでる人います?

151144です:03/04/06 00:50 ID:+IZWfOfE
>>149
やはり診療しないと薬はもらえないのでしょうか?
薬だけ欲しいのですが・・・・
1526年:03/04/06 01:10 ID:c/JGs3EN
>151
薬局では医師の処方箋が無いと出せない薬ですから
無理だと思いますよ。
前の診療所から紹介状を貰って近所の病院に行くと
簡単でしょうね。
それとも病院に行けない事情でもあるのですか?

>150
養命酒は「私には」全く効きませんでした。(残念)
あと自律神経が不安定な人には、あまりマッチョな
トレーニングは勧められません。ほどほどの負荷で。
(と、スポーツドクターが言ってました)
153きりんさん:03/04/06 10:03 ID:/1tvSv8y
>>152
おれも筋トレは運動とは違うと思うよ。
154144です:03/04/06 11:50 ID:+IZWfOfE
>>152
紹介状?薬の説明書みたいな物はありますが、その説明書には「他の医療機関
にかかる時は、この表を掲示してください」と書いてあります。これの事ですか?
155144です:03/04/06 13:19 ID:+IZWfOfE
掲示→提示です。スマソ
156120:03/04/06 13:32 ID:SILneWR9
>>131 なんかあてはまります・・。
あと自律神経失調症の消化器の症状もあるし。重症だこりゃ(w
157きりんさん:03/04/06 13:44 ID:3bEuG0bk
西洋医学の自律神経の本は読まないほうがいいぞ。
解決方法が書いていない。
でも山に登りましょうというのはあたってる。
1586年:03/04/06 17:44 ID:1qwmbApB
>144さん
薬の説明書では無くて医者が他の医者に宛てて書く
病状経過や治療歴みたいなもの。
自分の病院では治療が無理な場合で専門病院を紹介する
時や貴方のように引越しで他の病院にかかりたい時に
言えば有料でも1000円程度で書いてくれるよ。
そうすると経過が分かるから新しい病院でもスムーズに
対応できる。無いと最初から検査となる。OK?
1596年:03/04/06 17:58 ID:1qwmbApB
>120
きりんさんの言うように西洋医学の自律神経の本は読まないほうがいいぞ。
解決方法が書いていない。
繰り返すが自律神経失調症と言う病名は西洋医学では無いと
有名な心療内科医に言われた。
原因が分からない体調不良を誰が付けたか自律神経失調症と
呼んでいるだけだよ。
だから症状は人によって千差万別な訳で対処療法になってしまう。
鬱病、不眠、血行不良、リンパの流れが悪い、更年期障害なども
最初は自律神経失調症と言われたりするし。
だから重症なのか対処療法の仕方が間違っているのか、よく分からない。

きりんさんの言うように環境を変えたり、会社を辞めたら治った知人もいる。
でもそれがみんなに当てはまらないのが、不定愁訴の難儀なところですな〜(泣;)
160病弱名無しさん:03/04/06 18:12 ID:6tMxcnkZ
>>154
お薬手帳のことじゃないかな?
今まで病院から貰って服用した薬とかを全部記載しておくものですから
別の病院で診察するときには必須だとは思いますよ。
161病弱名無しさん:03/04/06 18:22 ID:4lR5mJCe
すみません
どのスレッドがいいのか分からないのでこちらに書かせてもらいます
風邪が1ヶ月以上にもなるのに良くならないし、
数日ほど前から左のあばらの裏辺りに激痛が走ります
今も激痛ほどではありませんが、どこか原因があるのでしょうか?
スレッド違いでしたらすみません。
(どのスレッドへ行けばいいのか教えてくださると助かります)
162きりんさん:03/04/06 19:48 ID:tHv2C6+m
おれも昔は、風が一ヶ月治らなかったのだが、水をかぶるように
なったら風を引かなくなったな。冷え性もなおった。
自律神経は、英語でオートマテックナーブ?といい、
自動で動く神経が狂ってそれが色々な異常な結果を出しているので
で、それは意識で直せないから自動神経の暴走となる
電気があるから夜寝ない。テレビがあるから華族と話さない。
メールがあるから人と会わない。異常な世の中だ
163病弱名無しさん:03/04/06 19:57 ID:29fWNGXz
>>161
長引く風邪は侮ってはいけない。
肺炎を起こしている事もあるし。
とりあえず、内科いっておいで。
164病弱名無しさん:03/04/06 21:03 ID:+IZWfOfE
頭の後頭部やコメカミあたりに軽痛があるんですけど、これって緊張型頭痛?
これってストレスが関係してるんですか?スレ違いだったらごめんなさい
165病弱名無しさん:03/04/06 21:19 ID:igwvzsvZ
サーノ博士のヒーリングバックペイン、自律神経のことに
ついてかなり詳しく書いてあります。
紀伊国屋ウェブで送ってくれます。
はじめはうさんくさく感じても、5回以上読むと結構納得
がいくよ。自覚症状あるなってことに気が付いてくる。
1666年:03/04/06 21:25 ID:1qwmbApB
>162 きりんさん
いいこと言うね〜!!
親父は私の年代は働き盛りでバリバリだったと言ってた。
しかし休日こそ少なかったが残業も無かったし通勤距離も短いし
早寝早起きだった。
現代とは全くサイクルが違うよと言ったら納得していた。
幸福、便利って何なのか分からなくなる事がある。
本当に異常な世の中だ。

>161
なんで風邪だと思うの? 熱は?
風邪のような症状で重篤な病気の場合が
あるから即、内科に行ったほうがいいよ。
ちなみに私は微熱が続き風邪だと言われ続けたが
半年後に偶然、甲状腺癌が見つかった;;
おとなしい癌だし早期発見だったから手術して
大丈夫だったけどね。
167病弱名無しさん:03/04/06 21:28 ID:igwvzsvZ
↑アメリカの整形外科医が心理学や精神医学と
合体させた知識で書いてベストセラーになった。
読んでしばらくして痛みが弱くなった。
しかし疑うとまた痛くなる。
俺の場合、背筋の痛みが半年以上続き、昼も夜もつら
かった。
筋トレはむしろ効果がなく悪化した。
軽い運動で気分を晴れさせるほうがまだ効きめがよい
と思った。
1686年:03/04/06 23:50 ID:1qwmbApB
>167
私かな? 症状は一緒でしたね。
>>132を再読してもらうと分かってもらえると思いますが
私の場合、背部痛が治ったのは筋トレと言えるほどの
負荷をかけた訳では無いです。
軽く鍛える(と言うのか)程度で5年近く苦しんだのが嘘のように治りました。
もっとも、その前に整形外科などで十分な検査はしましたよ。
それから背筋をやる前には有酸素運動(ウォーキング、バイクなど)や
ストレッチで十分体を温めてから行ないます。
もちろん終わった後もストレッチは念入りに行なっています。
ただ何度も言うように全員にこれが当てはまる訳では無いとは思います。
169病弱名無しさん:03/04/07 00:04 ID:VCQdsZ1A
最近、パニック障害かなと思うことがあります。
予期不安などでめまいがしてしまいます。
これってやっぱ精神科ですか…?
170病弱名無しさん :03/04/07 01:03 ID:Buoguiyi
めまい(時々地震か?!という程フラフラする)
背中痛(3カ月程背中のまん中が筋肉痛のようにいたい。得にかがんだり、寝返り打つ時のにも痛みがある)
目が疲れやすい(パソコンしてると焦点が最近合いにくい)
不眠症気味(寝付きが悪く、寝ても深く眠れない)
手足が冷える(時々、指先が痺れる)
体も冷えて、ベッドに入ってもブルブル震えてることが多い
不安恐怖症気味、出かけても家が心配で(火事とか)なんども
ガスとかカギの確認をしないと落ち着かない。
自殺願望はないけど、今日突然死んだらどうしようといつも不安です。
精神的に悩みがあるが、誰にも言えない。
あとスレの135と136の症状の8割に該当してるのですが、自律神経失調症でしょうか?
この場合受診するなら、何科でしょうか。
171病弱名無しさん:03/04/07 01:12 ID:8nU4SOGf
>>169
めまいが主訴であれば、心療内科からかなと思います。
予期不安てのが気になりますけど・・・。

>>170
自律神経失調+強迫神経症っぽい+不安神経症っぽい・・・。
なるべく早めに受診されることをお勧めします。というか行って元気になって下さい!
精神科がいいかもしれないけど、抵抗があるなら心療内科で。
172病弱名無しさん:03/04/07 01:23 ID:DQgi2Ayd
最近、心臓がバクバクいうようになって
眠れないんです。
やっぱりこの病気なんですかね
医者に言ったら、不整脈があると
24間脈をはかるやつを
取り付けるとかでなんら解消しないんですが
やっぱり病院変えたほうがいいですかね
173病弱名無しさん :03/04/07 02:08 ID:8Q4Ed72L
すいません、質問ですが精神科と心療内科の違いとは何なんでしょうか?
重度だと精神科で軽度だと心療内科なのでしょうか?
174病弱名無しさん:03/04/07 03:16 ID:8nU4SOGf
>>172
まず、心臓そのものに問題がないか確かめて、問題がなければ心療内科に行くといいと思います。
でもいきなり24時間脈ってのもなあ・・心電図で分かるっぽいけどなあ。
取り敢えず、心電図の検査をしてみたらどうかなあと思います・・。

>>173
実際のところ、看板が違うだけで扱う内容は同じです。
でも、
身体に主訴がある場合→心療内科
身体・精神共に主訴がある場合→精神科
という概念が多いようです、本など読んでいると。
175107:03/04/07 09:04 ID:zNH9/ru4
>>172
私も以前ホルターつけました
風呂は入れないし、いちいち行動を記録しなくちゃいけないしで
えらい苦労したのを記憶してます

医者としても原因がわからなかったりする場合、
消去法でいくしかないんでしょうかねぇ

>>健康氏
週末逆立ちをしてみました
さすがにいきなり劇的な変化はありませんが
しばらく続けてみます
176健康:03/04/07 09:44 ID:ixqZ6VVe
最初は短い時間でいいから一日三回空腹時 結構、腹筋も使う。
首をひねらないように。将来的に力を抜いて出来るように・
実はこれをやるとやる気が出てくる。
ヨガ熟練者は何分も出来るらしい。(ヨガは頭立ち)
足の指で箸を使える人もいるんだから慣れだな。
177135:03/04/07 12:05 ID:mzc4c3AE
自律神経失調症の種類

・本能性型自律神経失調症
(心理的原因はほとんど関係なく、体質的に自律神経の変調をきたしやすい場合をいいます。)

・神経症型自律神経失調症
(このタイプはなんでも非常にこだわる性格です。そのために体の具合が少しでも悪いと重大な
病気ではないかと不安になりがちです。また、生活習慣、性格、感情などによるゆがみから、
心のコントロールがうまくできず、日常生活に支障をきたしてる人も多く見られます。)

・心身症型自律神経失調症
(心身症型の主な原因はストレスです。現代はストレス社会ともいわれ、ありとあらゆる場に
ストレスが潜んでいます。ところが心身症型の人は怒りや悲しみなどの、感情を抑えようとする
傾向が強く、そのために自律神経機能に異常を起こしがちです。)
 
・現実心身症型自律神経失調症
(毎日の生活の中で、たとえば対人関係のトラブルから発生するストレスが原因となったりします。
学校や仕事で思いがけない事態から受けるストレスが心に痛手を負わせるケースもあります。)

・性格心身症型自律神経失調症
(性格の偏りが原因です。本人の性格のゆがみから人間関係のトラブルを招きます。)

・他
(誤ったライフスタイルから悪い生活習慣が身について起こる自律神経失調症もあります。)

まず自分がどの自律神経失調症にあてはまるか考えてその部分を直していくと良いかも。
ってかこういうのうざかったら書き込むのやめます。  
1786年:03/04/07 15:40 ID:Iu4zJVxL
>170
まず内科から検査してみる事を勧めます。
肉体的に疾患があると心にまで及び死の不安まで感じる事があります。
基本的に精神科、心療内科はカウンセリング、薬物療法になるので
疾患が無かったら心療内科に通いながら軽い運動がいいと思いますが。
放っておくと、どんどん深みに入り鬱になったりします。

>172
頻脈は様々な原因があります。極端な例ですと甲状腺機能亢進症で
ホルモン分泌が活発になってバクバクしたりもします。
まず専門の病院で検査でしょう。
24時間ホルターは2回付けましたが1日風呂に入れないくらいで
全然苦にならないですよ。(満員電車通勤は、きついかも)
ちなみに私は2回とも全く正常でした;;

>135
まさしく、そうなんですが結局、癌などのようにはっきりしたものでは
無いから全てが自律神経失調症になってしまう可能性があるんですよね。
結局、薬物療法が主で具合を見ながら処方を変えていく対処療法で誰かが
言っていた消去法になるのかな〜。
で、薬物療法=医者になるので最初から自分で治そうと思い挙句の果てに
怪しげな宗教に勧誘されたり妙な物を買わされたりする人も多いので
検査で異常が無かったらまずは心療内科に行くことですよね。
今は良い薬が多いですから、ある程度は期待出来ますよ!!

日本では心療内科は精神科から派生したものと記憶していますが
今では極端に言えば
 精神科 →精神的に異常がある。
 心療内科→原因は分からないが体調不良がある。
      精神科には抵抗がある。
でも心療内科は比較的名前に抵抗が無い程度なので
心療内科が無い地方だったら精神科でも同じですよ。
1796年:03/04/07 16:09 ID:Iu4zJVxL
なぜこんな時間に書きこみが出来るのかと言うとホームオフィス
で会社経営を実践しているからです。
思えば4年位前から心療内科に20,30代が急に増えてきたような
気がします。(私は40代です)
反論もあるでしょうが一因としてWindowsの普及もあると考えています。
Win95から実用的になって急速にPCが普及しました。
その前までもキーパンチャーなどは眼精疲労、冷え、手の痺れなど訴えて
いましたが少数だったのであまり注目されては、いなかったですよね。
作業効率も良くなって手処理の10倍、100倍処理出来るようになりました。
だったら仕事も楽になる筈ですが逆に忙しくなり、より多量の仕事を抱え込む。
なんか人間の持つ許容量を超えているような気がします。
農耕民族である我々にはいろんな意味で無理がかかっているのでは無いでしょうか。
でも元来持つ人間らしい暮らしでは、なかなか生活できない。
ツギ当てのある衣服は恥ずかしい・・昔は当たり前だったのに。
贅沢?を保つために無理をして、しまいに心身に極度な負担をかけてしまう。
そして病院通いやサプリメントに頼る。
アメリカのビジネスマンは心療内科に通っているのがステータスにもなっているとか。。。。
ホームレス生活が人間らしいような気がする事もある。
繰り返すが異常な世の中だ。

私は体の利く50歳を目標に人生を見直すつもりですよ。
なんとか会社経営も順調なので贅沢もせずに貯蓄しています。
会社は社員にでも譲渡するつもりです。
少々オーバーペースで働きすぎたようです。
180病弱名無しさん:03/04/07 16:23 ID:pseEFZWJ
2月上旬から、眩暈(歩くと非回転、座っていると、微弱な回転)に悩まされています。

耳鼻科と神経内科で検査しても「異常なし」で、医者からは、「こういう眩暈は、時間が
かかるけど、薬を飲んでいれば、そのうち治るよ」と言われましたが、どうも納得がいきません。

これは、自律神経失調症なのでしょうか?
181健康:03/04/07 17:15 ID:ixqZ6VVe
>>179
同感です
何故こんな時間に書きこみが出来るのかと言うと
仕事中にさぼっているからです
単機能で壊れにくく画面が黒いから目が疲れないDOS
ではなくOSというよけいなものを覚えなくては行けない
Windowsが出てきたのが悪いと思います
操作の全てが高度で複雑なのが問題だと思います
おれは引退したら仙人になるよていだ。
とりあえず、ヨガはある程度習得した。
仙人は、五穀を食わず、木の皮、草をくってるらしい。
モニタが紙並に疲れなくなったら世の中は変わる。
公共投資をモニターメーカーに集中しよう。特許もとろう
50年後は水戦争になるらしい 
182病弱名無しさん:03/04/07 17:37 ID:88mReEmK
>>180
どのような薬を処方されましたか?
(軽い精神安定剤?)
183病弱名無しさん:03/04/07 17:39 ID:pseEFZWJ
>182
プリペラン(吐き気止め)とメリスロン(眩暈止め)です。
184病弱名無しさん:03/04/07 18:02 ID:ql7Ukc9+
前、あるある大辞典か何かで「チェダーチーズ」が良いって
聞いたのですが。
既出かな?
185健康:03/04/07 18:22 ID:ixqZ6VVe
基本的に、発酵食品はとてもよい納豆 きむち くさや
186169:03/04/07 18:30 ID:MAO9QPeH
>>171
レスありがとうございます。心療内科ですか。
まだ軽いので行こうか微妙なとこです。
予期不安てのは、ときどき耳なりみたいな幻聴みたいなのが
聞こえるんですけど、その時に「このまま俺は頭おかしくなってしまうんじゃないか」
とか考えたらめまいします。今は軽いですが一番ひどい時は
精神的にパニックになり過呼吸になりました。
息をどのくらい吸えばいいのかわからなくなるんですよね。
もう少し様子見てみます。
187161:03/04/07 18:42 ID:JMhqomdI
>163さん、>166さん、ありがとうございます
今朝意を決して病院に行って来ました
某企業が運営している総合病院だったのですが
9時半に入って診察までにこぎつけたのが12時半…
で、まずは内科に行きましたが、
レントゲンの検査も血液検査も特別悪いわけではなかったようです。
先生いわく、1ヶ月以上も続く風邪なんてない!とのことで、
たんと青っ鼻がずっと続いててので耳鼻科に行かされたら、
レントゲンの結果蓄膿症でした。冷え側に膿が溜まってるのが原因みたいです
でも耳鼻科の先生いわく、蓄膿症で高熱なんか出ないよ、とのこと…
内科も耳鼻科もいまいちすっきりしなくて鬱でしたが、
蓄膿症も原因のひとつだったと分かっただけよかったです
どうもありがとうございました。しばらくはまじめに通院してみようかと思っとります。
でも財布の中身まで病気になっちゃったよ〜(ToT)
しかもおっぱいまで見られてしまいました…
1886年:03/04/07 18:43 ID:Iu4zJVxL
>>181
仕事は上手にさぼりましょう!!
私もSOHOの採用に当たって社員にそう伝えました。
ヨガは非常に良いらしいですね。
ただなかなか勤務時間外に教えてくれる所が無いのと
オ●ムのおかげで怪しげに思えるところもあるのが残念。
でも機会を見つけて習得したいと思っています。
仙人(笑)もいいですが私はITを少し利用しつつ
出来る範囲の自給自足を夢見ています。

>>180
眩暈も原因がなかなか特定できない難儀な病気らしいですね。
前職の社長が眩暈と吐き気(実際に吐く)に悩まされたので金に物を言わせ?
いろいろな超有名病院の超有名医師達に調べてもらいましたが
結局「気にしすぎではないですか?」と言われガッカリしていました。
めまい科を持つ専門病院もあるそうですね。
自律神経失調症は曖昧なものですので、そう言ってしまえば
原因不明なら自律神経失調症なのでしょうが。
そう言えば、めまいのスレがあったような(内容は見てませんが)
189180:03/04/07 18:51 ID:pseEFZWJ
>188
レスありがとうございます。
私も原因が知りたいということで「気にしすぎ」なのかもしれません。
まぁ、死ぬまで治らないということはないと思うので、気楽にやって
いこうとは思っています。
1906年:03/04/07 19:09 ID:Iu4zJVxL
>>187
取り合えず良かったですね!!
自分の平熱にかかわらず医者は7度2分以上で熱があると
判断するそうですが熱は、ある医師に病原菌が進入した場合に
発熱すると言われました。
たしかに息子が軽い蓄膿症でしたが熱はありませんでしたね。
医療費の負担も上がって大変ですが、もう少し検査してみたら
いいんじゃないですか。

知ったかぶりで、そろそろウザイかな。
不定愁訴では本当に悩んで物凄い数の病院での様々な精密検査や
その他民間療法を試しましたが結局、私の場合軽い運動でかなり
良くなりました。
ある大学病院では「上手に長く付き合う事です」なんて言われ
冗談じゃないと思ったりしましたが・・。

これにて、しばらく静観しようと思います。
ウザくてスマソ!!
191病弱名無しさん:03/04/07 21:22 ID:FSztwHYq
なんか顔むくむことってない?
1926年:03/04/07 22:25 ID:Iu4zJVxL
再登場本当にスマソ!!
ちょっと聞きたいんですが背部痛の方々って
デスクワーク(PC作業)が多くありませんか?
そして場所は、みぞおちの真裏当たりで背骨の
異常と勘違いしそうな所です。

ついでに
>191
自律神経失調症って様々な不可解な症状を指すので何とも言えませんが
顔のむくみは聞いたことが無いです。他の方どうですか?

>186
パニック障害になると厄介ですので気になる所を紙に書いて
総合病院で相談し検査を受けて(おそらく内科からでしょうが)
異常が無ければ「早めに」心療内科に行くことを勧めます。
遅くなればなるほど治りも遅れます。
193186:03/04/07 23:04 ID:/CKmezO2
>192
レスありがとうございます。
早めにですね。やっぱ今週にでも行ってきます。
俺は大丈夫だと思っていたのにこんな事になるとは…。
194病弱名無しさん:03/04/07 23:08 ID:17sEUZtj
風呂入ると体調がよくなるのなんでだろう?
195病弱名無しさん:03/04/07 23:17 ID:/Du/e1um
今日久々の学校、往復5時間の電車は少し緊張したけど
久しぶりに友達皆に会えて、色々お話してるうちに気分が良くなったよ。
教授にも病気のこと相談したら親身になって聞いてくれて。
休学しようか考えていたけど、家でじっと治すより社会復帰して
普通の生活を送った方が治りが早いような気がしました。
勿論辛い日もあるだろうけど、無理せずマイペースにがんがります
(勿論、薬は飲み、通院しておりますよ)
みんながんがれ!
196健康:03/04/08 08:50 ID:lwwiD7Lf
>>194
緊張がとけ、血の流れがよくなるからだ
つーか、まじめな人が失調症になってないか?
197病弱名無しさん:03/04/08 10:15 ID:D+niKBvO
>>196
うん、真面目な人が多い。
完璧主義とか、「自分はまだダメだ」と思う人とか。

私は上記みたいな性格もあって失調してます。
母親は「ど〜でもいいじゃん」みたいな人だから健康そう・・・。
リラックスした方がいいのかな?なんとかなるさ精神で。
198健康:03/04/08 11:32 ID:lwwiD7Lf
一時間ほどタイヤ交換をしたのだが、やはり人間は
太陽の下で行動した方がいいようだ。調子が最高によい
たまに、屋根なしデスクワークをしようと思うことがある。
199病弱名無しさん:03/04/08 14:42 ID:i4f03c5C
身体のリズムが狂うと自律神経が乱れて
様々な症状が出るって聞いた。
だから、早寝早起き、夜にゆっくりお風呂に入って体が温まった状態で寝る、
食事の時間も決めて食べる、とにかく規則正しい生活が大事だって。
でも夜更かしが好きな私には
そういう生活が苦痛なんだよなぁ…
200健康:03/04/08 16:47 ID:lwwiD7Lf
病気の方が苦痛でないか?かわいいあのこと早朝せっくす。
これが理想だ。
201病弱名無しさん:03/04/08 17:56 ID:xN5HJdTm
何かの本で読んだんだが、セックスは冷え性によく自律神経も活性化するらしい。
でも最後に「男性のテクニックにかかってる」て書いてあってワラタ。
それとも女性限定なのか?
202健康:03/04/08 18:22 ID:lwwiD7Lf
筋肉がないと冷え性になる。(女)
ただ、水をかぶるとなおる
203bloom:03/04/08 18:24 ID:AGBi+xVe
204病弱名無しさん:03/04/08 18:45 ID:rGLjqR37
俺は彼女と部屋でごろごろしてると調子がよくなるよ。
リラックスしてるから?
205健康:03/04/08 19:11 ID:lwwiD7Lf
一緒にいると興奮してくる場合もあるよな。
おれは、夜まで待てない
206病弱名無しさん:03/04/08 21:17 ID:xN5HJdTm
俺は夜遅いと体調きついから
セックスもしんどかった…
かと言って昼のセックスは二度としたくないし
207病弱名無しさん:03/04/08 22:36 ID:2bbv3RdD
ごろごろ=セックスではないよ?w
2086年改め7年目:03/04/08 22:40 ID:VWhadqAk
なんか2chになってきたなー。
女性は足の筋肉が少ないので血、リンパの流れが悪くなり
冷え性になりやすいそうですので足の筋力アップは大正解!!
(ポンピングが強くなる)
でも水をかぶるのは心臓弱い人は気をつけないとね。
>201
自律神経も活性化って、あれは交感神経が刺激されるから
逆効果と思うし、だいたい本当に具合が悪いとそんな気力も起きないよ。
○○○も起きないがね(笑)
自律神経失調症は副交感神経を刺激しリラックスするのが
基本だからねー。
209病弱名無しさん:03/04/08 22:51 ID:AAy2sJZn
なんかスレの趣旨が違ってきているような気がする今日この頃(・∀・)

>>208
あれ実は副交感神経を刺激するんですよー。本で読みました。
ちんぽ(あ、言っちゃった)が起つ時は、副交感神経です。
で、射精(あ、言っちゃった)する時は交感神経が働いてるそうです。
だからセックス(もういいや)はいいことみたいですよ。

それと・・・
「触って貰うこと」=「脳を撫でて貰うこと」らしいです。
だから誰かと触れ合ってると脳が落ち着いてきてリラックスするらしいですよ。
レッツ男女交際。
210病弱名無しさん:03/04/08 23:26 ID:fMvXxFAS
勉強になるなー。
211病弱名無しさん:03/04/08 23:34 ID:lNV1ya0b
勉強になるね。
旦那が身体(特に足裏)の火照りがあり自律神経失調症って言われた事があります。
私は運動嫌いの万年冷え性。

・・・するか。
212病弱名無しさん:03/04/08 23:42 ID:QpB6sU8S
もうヤってるかな…?(;・∀・)
2137年目:03/04/09 00:37 ID:egI13sMk
>209
へ〜。あれは副交感神経なんだ〜。
だから、あの後はよく眠れるのかな (^^ゞ
でも自律神経失調症って交感神経と副交感神経の調節が
うまくいかないものだと一般的に言われてますよね。
射精する時は交感神経ならば調節がうまくいかず
ソーローになるのかな?
あぁ、いかんいかん。つい乗ってしまった!!
214209:03/04/09 05:58 ID:0pxmtZke
>>213
私は女なんで分からないですごめんなさい!<ソウロウ
私は交感神経も副交感神経もダウンしてる事が多いので性欲がほとんど無いです。
恋人がいる時は、辛い(´・ω・`)愚痴っぽくなった、ごめん
215あぼーん:03/04/09 06:02 ID:en1B3GXR
216かおりん祭り:03/04/09 06:02 ID:en1B3GXR
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
217健康:03/04/09 09:10 ID:zYgqmZlh
>>211
おれの叔父がそれに「あたり、娘に遺伝していた。
あと、頭の横がはれる。
下半身に水をかけてもよし
女の性欲も個人差があるが、30過ぎ?になると性欲が増してくる場合が
ある(開発されたため)
ないひとは多いね。
218健康:03/04/09 09:47 ID:zYgqmZlh
キムタク(又は松島奈々子)のような素敵な人
が相手の場合のせっくすと
倦怠期を迎えた分かれたいんだけど他に恋人も出来そうにないから
なんとなくつきあっている相手とのメイクラブは
違うと思うのですよ。
219静香:03/04/09 11:30 ID:v8q/0ZVz
喉の異物感と不眠と食べ吐きと微熱の為心療内科に通っています。薬を強くしてもらって会社を休み始めたら、1週間ですごく調子がよくなりました。でもまた悪くなったりするのかな?みなさんは浮き沈みはありますか?
220健康:03/04/09 11:43 ID:zYgqmZlh
会社が嫌いなようだよ?
2217年目:03/04/09 13:03 ID:SqF1gpwb
209
女性ですか(笑)
私は抗不安剤(デパス)の副作用が出てやる気とヤル気が無くなった事があります。
って事は抗不安剤は副交感神経を刺激するものなのかな?
で、その副作用を消すためSNRI(最新の抗鬱剤)を飲んだら3週間くらいですっきり♪
でも頻脈(脈拍が常時95以上)になったので中止しましたがヤル気はすっかり治りましたよ;;

>219
喉の異物感って検査しましたか?
何の薬で治ったの??
なんか甲状腺の病気の症状に似ているなぁ・・・。
222静香:03/04/09 14:50 ID:MYlMBXLw
>221
アモキサン、ドグマチール、レスリンと漢方薬です。咽喉科にいったら精神的なものと言われて、心療内科をすすめられました。
2237年目:03/04/09 16:40 ID:SqF1gpwb
>222
全て抗鬱剤か似たような薬なんですね。。
それを飲んで会社休んで調子良くなったんだったら
仕事上のストレスなのかなー。
原因(会社?)を取り除かない限り浮き沈みはありますよ。
悲しいけど・・・。
224健康:03/04/09 17:38 ID:zYgqmZlh
仕事が嫌いなくらいでないと専業主婦になれないと思うんだよな。
中年(子の学費)になって仕事が必要になったら
そんときは、出来るようになれるよ。
子供も家にはおばあさんもいないし、鍵っ子になると成人してから
心に陰を落とすかも試練
2257年目:03/04/09 20:39 ID:yaQPVzu7
>222
前レス見直したけど3種類共そんな強い薬じゃない筈。
(医者じゃないけどね)
アモキサン、ドグマチールは私も少しの間、使ったことがあります。
今はアモキサン、レスリンに変わりSSRI、SNRIが認可されたので
副作用も少ないと言う事でよく使われているらしいですが担当医に
よると最近、副作用も結構報告されているらしい。
外国人で副作用が少なくても日本人とは体質が違うから安易には
使えないと言ってました。

ところでよく考えたら自分は消去法で行ったら
全部消去されて医者も困ってたな〜。
まさか運動で良くなるとはねー。。。。
その医者も大学病院の精神科部長から開業医(心療内科)に
なった人だけど最初は、うまくいくか心配で今は患者が多すぎて
参ってしまい開業以来、不眠症で悩んでいるそうな・・・ふはぁ〜。
226病弱名無しさん:03/04/09 23:03 ID:inEOu/BA
新生活のせいなのか食欲がない。緊張で食べれない。食べると戻しそうになる。
どうしたらよいでしょうか?
227優しい名無しさん:03/04/09 23:19 ID:/XIP6nYF
ぶっちゃけメイクラブでおながいします。
228清らか名無しさん :03/04/09 23:26 ID:zYgqmZlh
>>225
どういう運動でしょうか?
2297年目:03/04/10 00:35 ID:kUMIW9fU
>>228
前スレ読んで・・・まっいいか。
ウォーキング、ストレッチで体を温めてから「軽い負荷」の筋トレ。
主に大きい筋肉=腹筋、背筋、大腿筋を軽くで可。
あとは好みでバイク15分程度やって最後に念入りにストレッチ。
週2回程度フィットネスクラブに通っています。
2,3ヶ月で効果が現れ半年で嘘のように治りました。
5年以上苦しんだのが!!
ちなみにPC作業のやり過ぎで体全体の血、リンパの
流れが異常に悪くなっていたのかと思っています。
昨日、調べ物があって図書館に行ったついでに少し読んだ本に
高負荷の筋トレはリンパ球が、かえって減少し抵抗力が弱くなる
とありました。健康には軽い負荷で根気よく続けることだそうな;;

あと自分はした事が無いが前スレで言っていたヨガは、いいような
気がします。機会を見て覚えるつもりですよ。

>>226
体に異常が無ければキャバクラにでも行ってみるとか?マジで。
230逆立ち元気 青い空:03/04/10 08:53 ID:EqDzzQ5b
7年さん 132大変、参考になりました。ありがとうございます。
そういえば、逆立ちをしてからすげぇ頭の調子がいいです
ヨガは、あまり良い先生はいませんが、沖ヨガの本を読みながら
近くの教室に行くことをすすめます。絶版になったものは
WEB古本屋で探してください。ヨガは柔軟でなく心である。
大事なのは心で、現代にはそれを教える人が少ない。
良い先生は、いませんが沖先生は独学で覚えれるように
本を残してくれました。虎は死して毛皮を残す。弟子もりっぱな人が
多いです。(変なのもいるけど)
231病弱名無しさん:03/04/10 18:53 ID:2H3uSGaS
頭の血管がしまる感じがするんだけど俺だけ?
232病弱名無しさん:03/04/10 19:22 ID:S1slBMxD
>>231
私も時々あります。私はそのうち痛みも出てきて、押さえてないと苦しいです。
233病弱名無しさん:03/04/10 19:25 ID:2H3uSGaS
>>232
視角異常もたまにない?
234病弱名無しさん:03/04/10 19:43 ID:v3AW5gz9
自律神経の不調を治したい時はタバコだけはすっちゃ駄目だ
235病弱名無しさん:03/04/10 22:03 ID:avEX6OEf
禁煙するか…
236健康:03/04/10 22:30 ID:JdehGkak
たばこをやめたら頭痛と目の緊張が減った
237病弱名無しさん:03/04/10 23:46 ID:0a1jmkZg
非回転性の眩暈と手の痺れ、目の疲れの症状です。
こないだ内科で頭のCT、血液検査をしても異常なし。
なんか医者に眩暈がひどかったら立ってられない、吐き気が
出てくる。症状は軽いので薬飲めばすぐに治るといわれました。
貰った薬はメリスロン(眩暈)セファドール(眩暈)メチコバール(痺れ)
です。2週間飲んでたら幾分症状は軽くなったのですが、根本的には
治ってる気がしない。心療内科にかかった方がいいのでしょうか?
あと症状かどうかわかりませんが、やたら人の目がきになったり
歩道とか歩いてるとすぐに自転車が来るのではと思って後ろを振りかえって
しまいます。電車待ちで並んでてもすぐ振り返る。
ゴルゴ並に後ろを気にてしまいます。
やっぱ行った方がいいのかな〜?
でも俺が行こうとしてる病院、HPで心療内科の初診は2時間くらい
かかるので時間の余裕を持って来て下さいって書かれてて
なんか色々なテストがあるみたいでビビってます。
皆さんにその病院のHPを見て意見をいただきたいのですがURL載せても
いいのでしょうか?
238病弱名無しさん:03/04/11 00:01 ID:OCPtf8E+
さっき急に手足が冷たくなってどうなることかと思った。
なんじゃこりゃあ!
239病弱名無しさん:03/04/11 00:07 ID:51N1qtr/
頻繁に体の胸や足がチクチクします。これも自立神経失調症ですか?
2407年目:03/04/11 00:34 ID:XfR6rWhl
ちょっと2chにハマリ気味な今日この頃。。
なんか病気が長かったし、いろんな病院でいろんな精密検査を
やたらやったから病気オタクになったなぁ〜トホホ。

>>237
眩暈で首の骨(頚椎)のレントゲンは、やりましたか?
1つの原因として頚椎の曲がり方がおかしくても眩暈が起こるそうです。
横から見て ”(” 向きでは無く ”)” 向きだと最悪。
うちの社員で姿勢が悪くて”)”向きになっているのがいまして眩暈、
吐き気をよく訴えます。
整形外科で首を引っ張るなどすると改善するそうですが。
でも眩暈はいろいろ原因があるからなー。

周囲が異常に気になるのはパニック障害(たしか)の
初期の可能性がありますよ。ひどくなる前に即行!!
心療内科の初診はカウンセリングが主だと思いますが
それで待ち時間も入れれば2時間はかかると思いますよ。
びびるようなテストは無いと思いますがね。。。
大学病院の精神科ではカウンセリングと妙な絵を見せられて
「何に見えますか・それはなぜですか」なんて2時間くらい
やりましたねー。
正直に答えましたが悪いストレスも無く正常だと言われガッカリしたり。。
自律神経失調症になると何でも言いから悪い原因を見つけたくなるんですよね。
で、URLは、ここでは辞めたほうがいいような・・・。
241病弱名無しさん:03/04/11 00:58 ID:UNoQlltO
私は煙草吸うと頭の毛細血管が神経を圧迫しなくなるので頭痛が引きます。未成年ですが(w
242逆立ち元気 青い空:03/04/11 08:37 ID:ZYFpbMYI
>>241
それは、ストレスでストレスを散らしているだけです。
台風を爆弾でふっとばそうと考えた過去の科学者
頚椎は、腕のいい整体に行け
243180:03/04/11 10:13 ID:ziv5g6IP
私も、あるサイトのセルフチェックで、パニック障害の可能性もある
と出たので、心療内科に行くことにしました。

まぁ、どういう診断になるのか、少し心配なんですけどね。
244病弱名無しさん:03/04/11 10:58 ID:MmzfLmdj
生理でもないのに血がでるので産婦人科へ行ってきました。
そこで自律神経失調症だねーと言われました。
そして昨日うなって背筋を伸ばして歩けないほど胸が痛くなり
今日はなんか知らないけどはぁはぁ言ってる・・・。
親は心療内科言って薬貰って飲んでもぼーっとするだけだから行く必要ないって
言ってるけどやっぱり行った方がいいのかな。
皆さんはどんな薬貰ってる??
245逆立ち元気 青い空:03/04/11 11:16 ID:ZYFpbMYI
>>244
薬が必要ないと自分が感じるまで飲みたいなら飲んだほうがいい
早めに全力で直す行為をしたほうがいい
246病弱名無しさん:03/04/11 12:01 ID:NcUKI0Hp
私はウツと摂食障害とパニック障害で精神科に通ってますが近所の内科で自律神経失調症の疑いがあるという事で精神科の先生に話したら自律神経失調症といわれました。これから内科と精神科を掛け持ちになりました。この先すごく不安です。
247sage:03/04/11 12:49 ID:8tBiLf45
>>68
そこ予約した。首の痛みがあるから。

でも自律神経失調症じゃないと言われた。
理由は「話し方が酔った感じではないから」

まあダメもとで行ってみまつ。
248病弱名無しさん:03/04/11 19:47 ID:ThLsu0Ja
>246
一つずつ治していこうよ。不安も痛いほどよくわかるけど
薬飲んで寝てるだけじゃなかなか全部良くならないかもしれないよ

毎日1時間歩いてみよう。まずはソコから始めてみよう!
私も外も出れないくらいだったけど、毎日の散歩で劇的に良くなりました。
食欲不振だったのが、歩くとお腹も多少すくし。
薬も飲みながらだけど、必ず良くなるから、少しずつでいいからガンガロ!
私もまだ完治してないから。一緒にガンガロ!
2497年目:03/04/11 21:28 ID:XfR6rWhl
>248
本当にその通り!!
薬飲んで寝てるだけじゃ良くならない。本当だよ。
一度にじゃなくていいから、まずは1日10分でもいいから歩いてみる。
慣れてきたら10分でいいから1日に2回、3回・・と増やしていく。
焦らず薬も飲みながら少しずつやればきっと治るよ!
2507年目:03/04/11 21:34 ID:XfR6rWhl
そうそう。私の通っているフィットネスクラブって
総合病院と廊下でつながっているんです。
だから運動中に何かあっても大丈夫って安心感が
あるので続けられているんです。
だから歩くのも不安でしょうが近所(家の周り)から
でも少しずつやっていけば、きっと治りますよ!
251健康:03/04/11 22:52 ID:j62gYrVi
一日二回五分走れ
252病弱名無しさん:03/04/12 02:28 ID:r0+V1F/X
関連スレで「とにかく歩いて歩きまくった、歩くのに疲れたら眠った。
それを一ヶ月続けたら薬いらなくなった」という人がいて、これだ!!
と思いました。

本当に、歩くのっていいみたいですね。注意!!
私はそれに感化されて翌日いきなり10km歩いたら炎症起こして松葉杖になりました。
ちょこっとずつ、ね・・・・
253病弱名無しさん:03/04/12 02:31 ID:G8YRLoIr
足のスナップ利かせるように。
そうしたら20分ごろたった頃くらいから、だんだん気持ちよくなってくる。
いくらでも歩ける。
254病弱名無しさん:03/04/12 13:36 ID:rzYDz3gz
歩いたら眩暈するんだけど
無理にでも歩かなきゃかな?
255きりんさん:03/04/12 13:52 ID:2aVuShmY
四股をやると目が非常に強くなります
股関節を柔らかくして手を床につきそれから
腕を膝の上に乗せそのまま立ち上がる。
256健康:03/04/12 21:02 ID:VrEhQwCB
医者が学校で8年?学んで病院で経験をつんで薬を
処方してるのに素人が薬のチョイスをしてそれが正解だと
思う?(やばい薬をさけるべき知識は必要だとは思う)
257病弱名無しさん:03/04/13 00:07 ID:R72rDaen
>>211私も足裏すごく熱持つんです。
それに体温の調節がうまくできないようで、すぐ冷えたり
熱くなったり。
自律神経のバランスが悪いんだろうなとは思ってたんですが
今まで何もしてきませんでした。
どうゆう病院に行っていいのかもわからず・・・・・
初めは内科に行けばいいんですか?
258病弱名無しさん:03/04/13 04:03 ID:WPEwKsns
ウチのダンナも足裏が熱くて眠れないとか言います。
私の冷え症は最悪で、手足は一日中キンキンに冷たいでつ…
昔スキーで競技をやっていた時、肩や頭を何度も強打していたのが
今になって、後遺症に悩んでいます。(当時はスポーツ整体に通ってました)
頚椎はレントゲン見せてもらったら )←こうあるべきなのが|←真直ぐで骨が緊張状態にある。
と言われました。頭痛、イライラ、動悸、目眩、不眠…
天気が崩れて行く時や、寒い季節は特にひどいです。日常生活に影響ありありです…
運動事故の後遺症が自律神経失調を招いているのかな…
どなたか同じような症状の方いませんかー?長文スマソ。

259健康:03/04/13 09:00 ID:e6OtEWn/
空手も体が壊れる(拳、股関節から)
260病弱名無しさん:03/04/13 19:49 ID:JbkilT2i
自律神経失調症ってほっといてもなおらないのかな??
直りそうな気がするんだけど・・・。
前はかなり悩みもストレスも感じまくりだったけど
もう悩みは解決したし、ストレスも以前よりは感じない。
ただ今だ目の疲れ、手足の震え、緊張感、動悸息切れ等の症状は出ているけれども。
261健康:03/04/13 20:01 ID:L7mcJaiV
毎日不調だと痛みを感じる力が麻痺する場合がある。それが
日常だから。
262健康:03/04/13 20:01 ID:L7mcJaiV
260とは
関係ないけど、今以上体力が落ちたらさらに病状が悪化するのがわからんかいな?
263病弱名無しさん:03/04/13 20:21 ID:tPLxBL6d
>>257
最初は内科で検査してもらい、異常がなかったら
心療内科か診てもらってください。
私は自律神経失調症で体温調整障害に
だいぶ苦しめられましたが、心療内科の薬で
改善しました。
264病弱名無しさん:03/04/13 20:25 ID:4aH9lz+u
最近微熱が3週間くらい続いて、しかも徐々に上がってきているのですが・・・
今週は37.4℃が平熱(?)なようで。。。朝は36.8℃くらいなのですが。
たまに朝が35.8℃ぐらいの時があり、信じられないくらい頭がスッキリします。
すぐに37.0℃だいまでいくのですが。
なので本当の平熱は36.0℃くらいだと思うんです(昔はそうだった)。
〜が痛いとかそういった症状はなく、
1.平衡感覚がない
2.微熱
3.頭がボーとする
4.たまに気持ち悪くなる
5.だるい(全てに対してやる気無し)

のみです。
病院に行って血液検査異常なし、扁桃腺異常なし、細菌感染での微熱ではないと言われました。
内科ではもしかしてアレルギーじゃないかと言われました。
アレルギーは前からあるっちゅうねん。しかもアレルギー対策したけど効果無し。だから違う。
これは自律神経失調症ですか?
ちなみに男なんで生理とかそういう類はないです。
265病弱名無しさん:03/04/13 20:56 ID:pKW2dsx1
微熱は何故か毎晩夕方から発熱してた。
原因不明だったけど、自律神経失調症と診断されてからは
なぜか一度もない。不安感がなくなったからかな?

アレルギーもまったく抗体は無いのだけれど
花粉症そのままの症状だった。
毎日散歩、規則正しい生活。
基礎体力の向上。いくらか改善されたような気がする。
266病弱名無しさん:03/04/13 21:16 ID:JbkilT2i
>>健康さん
それは先生にも言われました。
とりあえず明日、素直に病院行ってきます。

ところで誰かいい病院知りませんか??
港区・中央区・千代田区界隈で。
調べてよさげだった病院が4月いっぱい休診なんだそーで・・・。
ここオススメって病院があったら教えて( ゚д゚)ホスィ…
教えてちゃんでスマソ。
267病弱名無しさん:03/04/13 22:31 ID:4AZFyG2v
ふと思ったんだが
酔い止め薬って自律神経に作用するらしいので
気軽に使用するってのはダメか?
268病弱名無しさん:03/04/14 00:17 ID:UyXqzQ87
>>264
自分もほぼ同じ微熱が半年以上続いてます。
1以外は症状も似てます。熱があるから、頭がボーとする症状で
ふらつき感はありますが。
朝と寝る前には36.3度くらいまで下がってます。
多分、対人的なストレスが影響してると思うんですが。
子供の頃から極度の上がり症、のぼせ感はありました。
でも前スレにあったQ熱かもしれない云々が気になります。
269264です:03/04/14 03:54 ID:wPMghw9W
>>268
そうなんですか。症状同じですね。起きたときは体温下がってます。
寝る前はほんの少し体温下がるときもあります。
1は言い過ぎました。
>熱があるから、頭がボーとする症状でふらつき感はありますが。
その通りです。最近はそれにも慣れてきてしまいましたが・・・
最近すごいショックな出来事があり、それ以来、極度に緊張することは多いです。
自分も、やっぱりストレスは影響していると思います。
いらついた時とか体温計ると必ず上がっています。
あともう一つ、記憶力が無くなっています。
熱があるから当たり前かな。。。
Q熱ですか…気になりますね、調べてみます。
270264です、調べました:03/04/14 04:32 ID:wPMghw9W
>『Q熱』は感染後、数ヵ月から数年で「全身への倦怠感」などが徐々に現れ、
>「発熱」「頭>痛」「筋肉痛」「呼吸器障害」などを引き起こすという。
頭痛、筋肉痛は全くないです。
あと全身への倦怠感も、Q熱感染した方に比べてそこまで重度じゃないかも。。。
また動物から感染することが多いそうですが、最近、動物とふれてない。
色々調べてみましたが、自分はたぶんQ熱ではないっぽいです。。
ちなみに
>また、Q熱に関する「診察」が受けられる病院としては、現在は、
>『帝京大学医学部附属>病院/完全予約制』、『池袋病院(埼玉県・川越市)』、
>『静岡県立総合病院』などがある。
とありました。暇があったら行ってみようかな。。
271病弱名無しさん:03/04/14 11:04 ID:gBaiw2aw
この病気になってからすごく落ち着きがなくなった気がする。
前はイヤな話をされても聞き流す事が出来たけど今はできない。
タバコを吸いたいんだけど1本も吸ってられない。
早く直したい・・・つらいよ・・・。
272逆立ち元気 青い空:03/04/14 11:14 ID:6bkPVpOT
どこの病院に行っても直らんから、名医を10人ほど回れば
次のステップに上がれるよ?
一時的になら他人に直してもらい確実に直せる方法はあるが。
273病弱名無しさん:03/04/14 16:42 ID:cDJ5Treh
刺絡療法をしている病院がいいかもしれない。
初診は高いけど、あとは5000円らしいし。
自律神経失調症には効果抜群らしいし。
その他ではガンとか、下半身不随なんかも治ってるらしいよ。
274268:03/04/14 18:23 ID:HLYK+O1I
>>264
そうですか。あと忘れてましたが、少し前までは仕事終わりなど、かるい頭痛も
ありましたが、最近はそれはないですね。Q熱については参考になりました。
自分も血液検査、血圧、脳のCT等では異常は出なかったですが、年齢が30
手前と比較的若いですから、もし内臓に異常があったとしても、自然に治るかも
知れないという配慮が、医師の方にあったのかもしれません。
まあでも精神面での対処として、毎晩1時間歩いてます。
275健康:03/04/14 22:38 ID:vBbuAZhC
274に対してではないが
病院で直そうと思うと5年か10年かかるだろうな
1年でなおしたいんじゃないのか?
2767年目:03/04/14 23:12 ID:DHLRpVto
刺絡療法って知らないけど自分もいろいろな療法を試しました。
鍼、灸、整体、気功と挙句の果ては母親が悪霊払いを頼みました!!
幸い悪霊は憑いてなかったようですが(笑)

そもそも自律神経失調症の症状が1つのものに特定出来る
ものでは無いので病院でも手探り状態で薬を処方するしか
ないのだと思います。
また完治は、しないのかなーなどとも思っています。
薬による症状の軽減と長年の慣れで治ったような気がする程度
かも知れませんが、それでもいいじゃないですか。
偶然、自分に合った療法が見つかるかもしれませんが
長い目で見て出来るだけ軽減するように努めましょう。

>>274のように「精神面での対処として毎晩1時間歩いてます」
この気持ちが大切です。
焦りは禁物ですよ!!
必ず治ります(軽減する時が来ます)
277健康:03/04/14 23:28 ID:vBbuAZhC
ひどい人は悪霊がくっついているような顔をしているよな
2787年目:03/04/14 23:31 ID:DHLRpVto
↑そうそう。
そして、つけいられる霊感商法。
みんな騙されるなよー!!
279107:03/04/15 08:56 ID:wixQiQ/z
逆立ちを始めて約1週間が過ぎました
午前中はだいぶ調子がいいのですが、
夕方、ちょうど疲れが出てくる時間帯は
あいかわらず眩暈感、脱力感が凄いです
壁に倒立して腕立て伏せできるようにナターヨ
280逆立ち元気 青い空:03/04/15 09:39 ID:vw2bNIy3
>>279
えらいねぇおれはあんたに全力であどばいすするよ。
ストレスが貯まると頭に血が回らなくなるので
一日三回逆立ちが出来ないなら職場で、頭に、酸素、血、気
(この三つはこのごろ同じ物のように感じる)のいずれかを
送る方法が必要だ。おれは、ヨガの呼吸法がわかるが
セミナに行かないと覚えるのは無理だろう。
行ってこい。バストリカと完全呼吸法、あと片鼻を覚えろ。
独学では失敗する。
逆立ちが簡単で最高で楽だぞ。あとは昼の食事前早め短めジョギングだな
281逆立ち元気 青い空:03/04/15 10:57 ID:vw2bNIy3
よく考えると酸素は血液中のヘモグロビン?と一緒に回るんだったような
気がする
282病弱名無しさん:03/04/15 16:01 ID:DIRODYjP
勧誘の匂いがプンプンするスレはここですか?
283107:03/04/15 16:02 ID:PnhzXklF
>>280
現状だと朝と夜の逆立ちしかできない環境です
ちょっと今日は昼ぐらいから体調がすぐれません
どうやら仕事が暇なときは絶不調になりやすいみたいです
忙しいと調子がどうこうとか考える暇すらないからですかね?
やっぱり精神的なものなのかな?
ヨガですか・・・なんか効果ありそうですね
284逆立ち元気 青い空:03/04/15 16:37 ID:vw2bNIy3
>>283
君は、休日 つらいかい?
ヨガは今はいい先生が国内にはいないから沖ヨガの本を読みつつ
どこかの教室に通って。別にやらなくてもいいけど
285107:03/04/15 17:24 ID:EPOVQSm+
>>284
そうですね…週休二日ってことになってますが
実際はなかなか忙しいです
まず、運動する癖をつけようと思います
もともと、学生の頃までは死ぬほど運動してましたので
がんがってみます
286逆立ち元気 青い空:03/04/15 17:27 ID:vw2bNIy3
いや、行為が楽しくないと駄目だ。山登りが大嫌いな人が
やっても意味なし
287病弱名無しさん:03/04/15 17:27 ID:BKhV/ioz
これ意外に効くんですが、
針治療で緊張している筋肉を緩めてあげると
自律神経失調症を和らげることができますよ。

交感神経と副交感神経のバランスを針で調整するってことかな?
288逆立ち元気 青い空:03/04/15 18:11 ID:vw2bNIy3
緊張をとけばらくになるわな。
289268:03/04/15 18:30 ID:2/fkxE5b
>>276
励ましありがと。
2907年目:03/04/15 18:53 ID:9V0Czn1X
>>287
何でも個人差があると思うが鍼は効くんですよねー。
でも効果が長続きしないのと高い!!

>>287
私も若い頃、死ぬほど運動してました。
思うに死ぬほど運動してた人が仕事などで急に
運動をやめたりするとバランスが崩れるような
気がします。(当たり前か)

私も逆立ち始めてますよ〜。がんがろー!!
291病弱名無しさん:03/04/15 19:02 ID:Be0F64hp
逆立ちっていいんですか?
292逆立ち元気 青い空:03/04/15 19:07 ID:vw2bNIy3
>>290
おお!なんと素直な美しい心。おれもジョギング始めてます。
290に対してではないが、がんばらないほうがいいんじゃないっけ?
おれは逆立ち好きだよ。走るのもすぐに体が若返る。
おれは今 全体的に、野生動物的 カンが増えてきている
この分だと、針の落ちる音が聞こえたり後ろに忍び寄る伊賀の者の
気配を感じそうだ。
2937年目:03/04/15 19:27 ID:9V0Czn1X
>>292
(笑)
がんばろうって励ますのは良くないんですよね。
本人は頑張っているんだから、それ以上に「頑張ろう」
と言うのは余計に落ち込むらしいです。
でも、なんか2ch風の「がんがろ」は、ほのぼのするような気が;;

ところで逆立ちって、どれくらいの時間を目安にしたらいいの?
取り合えず1回30秒程でスマシテイマスガ。
294264です:03/04/16 03:48 ID:EKhUN6V1
>274
頭痛もですか?辛いですよね。。
私は今、就職活動中で、何より辛いのが面接での質問に答えられないことです。
緊張からか、症状が悪化して脳が働かなく、自分でも何言ってるのかが分からないことが多いです。
学校がどこにあるか?等の質問に、キャンパスが移転したのもあって
学校生活で3キャンパス経験したのですが、区別が瞬間的にはその場で、できなかったり
(例えば、1年時は〜キャンパスに通ってたなど)します、考えればできるのですが。
しかしこの程度の質問を考えるのは異常ですよね・・・
今日は自分の住んでいる住所を間違えて言ってしまいました・・・
例えるなら、風邪で熱がある時に面接受けているようなものですから、
受かるわけもないですよね。多少の慣れはありますけど。。
あと記憶力が悪くなりましたね。どこに何をやったのかが分からなくことがあります。
もらった書類すぐにどこにやったか分からなくなったりと、散々です。
あとは平衡感覚が悪い。でもこれは慣れが大きいです。最近はお酒で酔ってもふらつかないほど、
平衡感覚が鍛えられました。。しかしまれに、やはりおかしくなり、そういった
時に気持ち悪くなったりします。
どうせなら、朝含めずっと37.0℃台なら脳みそがそういった環境に順応してくれるかもとか思っちゃたりもしています。

やはり何とかしてでも治したいですよね。35.6℃程度が一週間に一回、朝限定であるのですが、
例え寝不足でも頭の働きが全然違います。
また風呂上がりも全然違います。
その感じが一日中続けば、、一般の人にとって当たり前のことを願ってしまいます。
当たり前な生活って幸せだと思います。
当たり前すぎて幸せに麻痺して気づかないだけで、こんな症状になって、
前は幸せだったなぁと今更ながら思いました。
295264です:03/04/16 03:48 ID:EKhUN6V1
しかし原因が分からないのは辛いですよね。
言い訳にできないし、確実な治療法も得られないですから。。。
でもやっぱり面接等緊張する場面が、一番ひどいから精神的なものが原因なんですかね。
私はもし原因が精神的なものだったら、治りそうもないです。
環境が悪すぎます。

274さんは症状が出でいた期間の中で、一時的に良くなった期間とかありますか?
自分は半年もこの症状が続いたらプータローの道、一直線だぁー。
296264です:03/04/16 03:55 ID:EKhUN6V1
毎晩1時間ウォーキングかぁ。。。
確かに夜は涼しくて、何故か空気がおいしく感じたりしますよね。
月も綺麗だし。精神的にはいいかも。
297恋の逆立ち元気カンデ ンツァ  :03/04/16 09:13 ID:fXoV1m92
>>293
苦痛でない程度の時間で多回数が良いかも
慣れたら自分の適正時間がわかるようになる
危険を自分で察知出来る能力が下がっている現代人です
力を抜いてやろう
三点倒立だと一時間出来る人が東京にはたくさんいる
おれもピアノを聞いていて、内田光子のモーツァルトが好き
>297
人間は一日30K歩けるのに体を動かしていない
車、電車が病気の種だ。若い女が通る道とか景色がきれいな
道とか星がきれいだなとか
298107:03/04/16 10:08 ID:QPTl5bUq
>>293
朝、2,3分してます
テレビを逆さまに見ながら・・・(w
退屈なので、腕立てをしてしまいます
疲れるけど、気分はいいですね

下半身も運動させないといけないですね
少し走ろうかな
299恋の逆立ち元気カンデ ンツァ  :03/04/16 10:26 ID:fXoV1m92
走ると、呼吸法をする必要がないほど肺を使うので
大事です。水風呂も、呼吸も、走りも ヨガも体に血(プラーナ、酸素)
をおくるために必要です。血が回っていないからおかしくなります
おれは30秒で終わるのであなたは腕の力が強いですね。
逆立ちは頭がすかっとするのでやめられませんね
ヨガをやれということではないがガンジーは朝、ジョギングして沐浴して
ヨガしてたそうです おれは10時に寝てますが理想は5時に起きること
3007年目:03/04/16 23:21 ID:GH28Np4r
>264
ちょっと深刻だね。心療内科は行ってるの?
まだ若そうだけど平熱が、かなり低いね。
あまり薬名は出したく無かったんだけど
不定愁訴にトレドミンってSNRI(抗鬱剤)がいいらしい。
心療内科医と相談してみれば。
人によっては副作用があるからね。
(自分は数ヶ月使って頻脈が出たが気分はスッキリした)
あと血行が相当悪そうだから水泳やヨガなんかオススメ。

>297->299
サンクス。今日から1分を朝,昼、晩と3回以上やっている。
空腹時が良く効くような気がしている。
301健康:03/04/16 23:31 ID:16vTNL3q
空腹時にだけ逆立ちをしてください(食後2時間以上)
302ケムラー:03/04/17 03:25 ID:TFsMwaN7
こんなスレがあったのか。
いままでメンヘル板ウロウロしてたんだけど、
ここに書かれてることのほうが思い当たること多い。

つか、まだ途中までしか読んでないけど。
続読んできまつ。。。
303ケムラー:03/04/17 05:00 ID:eCETSEIl
読んだ。
逆立ちに散歩か。
やっぱ血行のコントロールが大事だよね。

過去スレも読みたいけど、HTML化してないのかな?
304恋の逆立ち元気スッキリ頭:03/04/17 08:41 ID:6TcgwrW/
前スレの割り箸噛み、シャワーもかなりいいと思うぞ?
逆立ちは力を抜いて周りの景色を眺めるのがいいと思う
呼吸法では自分の呼吸を観察すると上達するのと同じような
305107:03/04/17 08:42 ID:KyZMF0Yw
昨日は絶好調、かなり本調子(以前の調子)に近かったです
おそらく元来明るくしゃべる性格なのに
デスクワークを黙々とこなすような職場にいるからかなと
昨日は都合上わいわいしゃべる時間が多かったので
調子が良かったのかな?

あ、朝酒が残っていても逆立ちだけはこなしましたとも(w
306恋の逆立ち元気スッキリ頭:03/04/17 08:52 ID:6TcgwrW/
調子がいいとき(楽しいとき)は緊張していないので
頭に血が行くのを阻害する要因がありません
緊張も血の流れを止めます
307107:03/04/17 09:37 ID:nkXUNMsa
>>306
そこに疑問があるというか悩みがあるんです
楽しいのに調子が悪いときもあるんですよね
職場の人間関係でもストレスはないと思いますし、
なにが原因なのか・・・

かれこれ自律神経失調症と言われて8年くらいになりますが
以前と違って分からないことが多すぎて困っています
308恋の逆立ち元気スッキリ頭:03/04/17 10:33 ID:6TcgwrW/
現代人は危険を察知する能力が下がっています。
例えば、車が体に悪い物だけれど仕事のために仕方がなく
使っていると、これ以外の原因があるはずだと、一番問題なのを
省いて、無視して考えてしまいます
悪いのを知ってて食う添加物
健康な人が少ないというのは異常な世の中です
309病弱名無しさん:03/04/17 11:06 ID:SXLuuGVb
ふらふら頭が変なかんじしてつらい 人生暗く感じる、 デパスもらったけどイマイチ信用できなくて飲めない
310病弱名無しさん:03/04/17 11:09 ID:SXLuuGVb
所沢でいい整体とか病院ないですか?
311病弱名無しさん:03/04/17 11:20 ID:qFwpf2Vc
前向きに、「よ〜し!この調子で治りそうだぞ!」って日もあれば
ズーーーーーーーンっと身体も心も重く、何もやりたくなくなります。
こんな日々が続き・・・。早く完全に治したい!!!
312山崎渉:03/04/17 11:20 ID:ZcGeB6OQ
(^^)
313病弱名無しさん:03/04/17 13:47 ID:DGwKdId1
あげ
314180:03/04/17 14:17 ID:TayzhGh5
心療内科に行ってきました。
医師に、めまいが起きた時の状況などを詳しく説明した結果、
軽いパニック障害だと言われました。
それで、発作の方は、回数が少なく、それほど酷くなっていないので、
まずは、めまいを治す事に専念し、リョウケイジュツカントウという
漢方薬を処方されました。
漢方薬は、効果が現れるのに2週間ほどかかると、どこかのサイトで
書かれていましたが、どうなんでしょう?
315ケムラー:03/04/17 15:33 ID:cZsUJ3tj
子供のころから自律神経失調ぎみだったんだけど、
思い起こしてみると、あんまり上手くバランスとれない
くせに、何故か逆立ちが大好きな子供だったな。
調子がよくなって気持いいんで、
無意識に身体が逆立ちを求めていたのかもしれない。

久しぶりにやってみると、なんか懐かしい感覚もあって(・∀・)イイ!
316病弱名無しさん:03/04/17 15:43 ID:LeWngeid
317ケムラー:03/04/17 16:09 ID:XsrZwIiC
>316
どうもありがd!
318268:03/04/17 18:41 ID:Pq5YVk6w
>>295
残念ながら、一時的に回復というのは無かったですが、でも比較的調子が
良かったり、悪かったりを繰り返しながら、少しずつはマシになっているような
気がします。半年以上の微熱と書きましたが、体温を測りだしたのがそれくらいで、
体調不良はもっと前からあったので、病歴ははっきりしません。
熱があると、人との会話にも苦労しますよね。あと、怒りっぽくなったりとか。
264さんは最近までスポーツなどはやってましたか?
まだ同じ種類の微熱かは分かりませんが、原因と思われるところを一つ一つ当たって
いくほかなさそうですね。
319恋の逆立ち元気スッキリ頭:03/04/17 19:17 ID:6TcgwrW/
>>315
おお、えらいねぇ きっといいこと出るよ おれは、断食の経験があるけど前は、朝飯なしの
一日二食だった。今、朝、夕の二色に変えてみて(早起きになったため
)まあまあ、いい感じなので 結論を 数ヶ月後レポートします。
飯抜きで頭がボーっとしたりだるくなるのは血糖値が下がっているので
甘い物を飲むとすぐ直る。空腹ものど元過ぎれば熱くなくなる
昼寝の後、だるくて具合が悪いのが軽くなった。
断食は内臓をやすめるためでもあり、ボクサーが減量するのは
野生本能を高めるためでもある。
断食に行くと自律神経 直るよ まわりの景色が美しく見える
爽快 断食3日重湯3日
320脱ヒッキー:03/04/17 19:26 ID:T4+4OQwY
おれちんこの悩みで自律神経失調症になったことある。マジで
321107:03/04/17 19:55 ID:g2aGRlYC
>>308
なんだか妙に納得してしまいました(w
確かに昔のヒトに比べるとそうですね
親なんかがなかなか理解してくれなくて
凄く苦しんだ時期もありました
現代病なんでしょうね
今は別々に生活していますが、心配してくれています
早く完治したいです
322健康:03/04/17 21:24 ID:tlNw9vGr
おれは都落ちして実家に戻った。調子が悪いなら
あきらめて家に戻れ 一緒に暮らす人がいると安心する門だ
323病弱名無しさん:03/04/17 21:26 ID:EkoNgDrE
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
324健康:03/04/17 21:48 ID:tlNw9vGr
∧_∧
( ´∀`)< ぬるまゆの風呂
325268:03/04/18 00:10 ID:GOApHPPZ
>>296
毎日ウォーキングのもう一つの意味は、このスレで教わった通り、適度な疲労感を
得て、よく眠るためです。毎日続けるために、走るのではなく、歩いてます。

しかし、自分は諸事情で、毎日の朝夕はコンビニ弁当とオニギリで間に合わせて
いたりするので、本当はコレが一番、諸悪の根元だったりするような。
ph調整剤(調味料)てなんだ?怖いなあ。
326病弱名無しさん:03/04/18 00:46 ID:wCyiC/hS
眩暈がひどいので病院行くまで乗り物酔いの薬で
繋ごうと思ってるんですが効きますかね?
それとランニングがいいみたいですが眩暈してる人も
走った方がいいですかね?
327264です:03/04/18 01:11 ID:ecIC59oY
>>7年目さん
心療内科は行ってないです。時間がないので今病院には通えない状況です。
>トレドミンってSNRI(抗鬱剤)がいいらしい
情報ありがとうございます。水泳やヨガですか。。
就職活動が一段落したら、本格的に治そうと思ってるのでどちらかに通おうと思います。
あと質問すいません。7年目さんは微熱はありますか?
7年目さんはこの症状の期間が7年目ということなんですか?
完治は難しいのですかね・・・

>>268
>熱があると、人との会話にも苦労しますよね。あと、怒りっぽくなったりとか。
まさにその通りです。昔は何があっても、心底腹を立てることはほとんどなかったのですが、
今は寝不足が加わると頭がカーとなり腹を立てることもあります。
もうひとつ症状の確認をしてもよろしいですか?
電車内で、すこしイラついているとき等、どんどん体が熱くなってくるのがわかったりしませんか?
自分はわかります。オーバーヒートしているような感じです。
それらが行き過ぎると、頭から汗がドンドンしたたり落ちてきます。
328264です:03/04/18 01:12 ID:ecIC59oY
>>268
スポーツとまではいかないのですが、多少の運動はしておりました。
運動やっていた時は、この症状は起きていなかったように思えます。
>まだ同じ種類の微熱かは分かりませんが、原因と思われるところを一つ一つ当たって
>いくほかなさそうですね。
大賛成です。私は、この症状のきっかけが大体これなんじゃないかなぁと思っていることがあります。
精神的に追い込まれ、コントでよくあるような頭から汗がドバドバと止まらないぐらいの
勢いで流れ出たことがあります。今も、軽い症状ではありますが、あんな体験は
人生でも一度だけです。それがきっかけのように思えます。
それから間もなく就職活動の不安と様々な不安が重なって
この微熱症状が起きました。

私は適度な疲労感というより、毎日が過度です。やはり適度がよろしいですよね。
コンビニ弁当ばかり食べていると太りますよ。自分は一人暮らしで三食毎日コンビニ弁当生活を
2ヶ月ほど続けたことがあります。すごい太りました。そういえば微熱がでてから食べてもそんなに
太らなくなりました。体温高いと太りにくいですよね。痩せるということもないですが・・・
でもその時は症状として出ていなかったかも。。
>ph調整剤(調味料)てなんだ?怖いなあ。
なんでしょうね、調味料って味を調えるやつですよね。。うーん確かに怖い。。。
329健康:03/04/18 08:30 ID:H25Kmk2J
>>325
おれはコンビニ弁当臭くて食えないなぁ 防腐剤を振りかけるらしい
>327
病人の顔をしてたら良い就職は出来ないかもしれない
就職したら最初は忙しくて疲れて出来ない よってますます
悪化 早く行動しろ 学生しか時間はない
330107:03/04/18 10:13 ID:CbhOUFY5
>>322
しかし、以前はカウンセラーに親元離れたほうがいいといわれ、
実際家を出たら、調子を取り戻せたんです
親の期待がストレスになってたみたいです
現在は原因がわかりませんが、
まず健康的に生活する環境から整えていこうと思います
331健康:03/04/18 12:07 ID:YHZOYIWL
すまんね。では近くに住んでるの?
今は親も病的だからね。生みの親であり病気の元だ 考え方が

でも病気が大変ありがたい
332107:03/04/18 13:47 ID:nQfSVuxg
>>331
高速使って1時間ちょっと(夜中)ってとこです
でも最近は車の運転も怖いから帰ってません
3337年目:03/04/18 17:19 ID:QugSQ/ZO
>264さん
微熱は半年程、続いた事がありますが別の原因のようでした。
医者は微熱は出ない病気だと言ってましたが手術したら無くなりました。
微熱ではないですが最初の症状は全く緊張もしない会議中に突然汗が
噴き出しました。
それが2回あって、その半年後に猛烈な吐き気、動悸などなど突然出ました。
死を覚悟しましたが検査では健康体でした;;

手術は甲状腺腫瘍の切除でしたが甲状腺は代謝ホルモンをコントロール
しているので亢進症になると動悸や体重減などなるし低下症だと倦怠感、
やる気がなくなるなどの症状が出ます。
他にも甲状腺はバセドー病、乳頭癌、濾胞癌等々あります。
血液検査でホルモン値を測れば分かります。
あと喉仏と鎖骨の間にあるので腫れがあったりすれば触診、エコーで
分かります。
もしかしてそれが原因だったのかな〜とも思ったり・・わからん。
スレ違いになったかな??
334病弱名無しさん:03/04/18 18:10 ID:DDtyEjyi
喉に異物感や顔を上げたりすると喉が苦しくなります。
このような症状はでるのでしょうか?
335病弱名無しさん:03/04/18 19:15 ID:Nwssvb+1
ウォーキングしたんだけどめまいが酷いし心肺機能が低下しているせいか胸部に違和感が・・・
336これは病気ですか?:03/04/18 20:49 ID:ZwNITANr
毎日毎日、体がだるく頭がボーッとしてます。イライラするし、目がかすんで見えるし些細な事をいつまでも考えているしどうしたらいいか分かりません、誰か治し方を教えて下さい。
337268:03/04/18 22:09 ID:qE9BtcTq
もともといらつき症なので、特定しかねますが、電車の中などで体温が上がって
来るように感じることはあります。同時に視界が歪んできたり、体中から冷や汗が
出たこともあります。酷いときは動悸もありました。
一瞬記憶が飛ぶというか、感覚が無くなるときもありますが、これは気のせいかも知れません。
じっとしているときでも、自分以外の動く物を見つめていると、感覚がおかしくなって
足下がふらつきます。

スポーツの事をお聞きしたのは、過度のトレーニングなどで、神経に負担がかかって
いるのではないかという勝手な想像でした。自分は実際、肩に違和感があって筋トレで
痛めたのかと思いましたが、これは関係なさそうですね。

精神的な原因ですか。。。
自分は本来、喧嘩とかは出来ない質なんですが、最近の格闘技ブームで、k−1の
放送を見たところ、恐ろしいくらい心臓がバクバクして、冷や汗が出たのですが、
何故かはまってしまい、会場に観戦にいくほどのめり込みました。でもそのたびごとに、
心臓が、隣の人に聞こえるくらい激しかったので、たぶん体温も相当、上がっていたと思います。
あまりに刺激が強い体験が夢にまで見るようでは、脳がその興奮状態から快復する
機会を失ってしまったというところでしょうか。
338268:03/04/18 22:13 ID:qE9BtcTq
↑は>>264さんへのレスでした。
339268:03/04/18 22:21 ID:qE9BtcTq
>>329
セブソイレブソは保存料、合成着色料、無添加といってますが、どこまで信用できますかね。
自分は8年近くコンビニばっかりです。数えてみてびっくりしました。
340病弱名無しさん:03/04/18 22:39 ID:wMGY4F/Z
>>326
目眩だけでは自律とは特定しかねるので、耳鼻科、内科などいってみてください。
ランニングはそれからでもいいでしょう
>>334
耳鼻懊悩科へいってみてください。
>>335
自己の判断しかないですが、快復しないようであれば、無理は禁物です。
>>336
私も教えて欲しいです。
3417年目:03/04/18 22:45 ID:tso37B45
>>334
甲状腺腫瘍の場合は出ます。
内科で診察出来ますから気になるんでしたら行ってみたらどうですか。
腫瘍は年齢が若いと成長が早く男性は癌化しやすいようです。
でも癌の中でも最もおとなしい部類で10年後の余命率95%
ですのでよほど手遅れでないかぎり安心してください。
その証拠に他の癌と違い本人にはっきり伝えてくれますよ;;
良性でも大きさによって手術ですが、もし手術なら専門医に限ります!!

>>335
しばらくしたら慣れますよ(笑)

>>336
内科で異常が無かったら即、心療内科に早めに行くべし!!

>>337
私もサッカー(アトランタオリンピック)を見て興奮した時に
恐ろしいくらい心臓がバクバクした事がありました。
3427年目:03/04/18 22:50 ID:tso37B45
>>334
>340の指摘通り耳鼻咽喉科でもいいよ。

>>335
最初は軽くからね。
343病弱名無しさん:03/04/18 23:01 ID:DDtyEjyi
>>342
苦しいといっても喘息のような苦しさではないんです。なんか上げたりすると
苦しいんです。だから授業中とかキツイんです。今、18歳なんですが甲状腺腫瘍にはなるんでしょうか?
3447年目:03/04/19 00:17 ID:XCP2ZoDI
>>343
何歳でもなりますよ。(幼児は聞いた事がないが)
とにかく一度、内科か耳鼻咽喉科に検査に行ったほうがいいです。
甲状腺ではなく違う病気かもしれませんから。

息苦しくなるほど大きい甲状腺腫瘍だったら
鏡を見てゴックンすると喉仏の下で別のものが
動いて見えます。
(検索して下さい。専門病院のHPですと詳しく解説してます)
私は3cmくらいの腫瘍でしたが医者に言われたあと
鏡を見てゴックンしたら喉仏の左下の鎖骨辺りで何か
固まりが動いていました。
でも早いうちだったら全然恐がることないですよ!!
345風邪ひきさん:03/04/19 06:51 ID:aFj7Z0OH
はじめまして。
去年の11月頃から、毎月何回も風邪をひき、
現在の風邪はもう2月から引きずっています。
体に良いと言われるハーブとか試しましたが
良い結果も出ず、
医者(近所の内科医院です)に行っても
「運動しなさい」とか「栄養のある物をたべなさい」だけ。
それでも食下がったら「自律神経かもね」とのことでした。

夜中に動悸(胸が苦しくて息が出来ない感じ)で起きたり、
急に耳鳴りがしたり、
大きい病院へ行ったほうが良いのでしょうか?

経験がある方、ぜひ助言お願いします。
ちなみに不眠などはありません。
346病弱名無しさん:03/04/19 13:37 ID:tc8JI8s+
私も12月に酷い風邪ひいたのをきっかけに自律神経までやられたよ。
通院しながらまだ引きずってる。
風邪をきっかけに。。って結構あるらしいよ。
347病弱名無しさん:03/04/19 14:27 ID:+Fi4FEmF
私、真剣に自立しようと思ったの、今日は出張なのがんばって行って来ます。

自立真剣出張今日
348病弱名無しさん:03/04/19 15:06 ID:Q2skzeb4
やべ、ひさしぶりに働きすぎたら体温調節できなくなった
38度・・・
349病弱名無しさん:03/04/19 15:15 ID:YWQavT4Z
はじめまして
重度のうつ病、パニック障害、心因反応、不安障害、自律神経失調です。
発病して1年ちょっとになるかな? オーバーワークが原因の一つのようで、思い切って仕事辞めて、自宅療養してます。
全体的な症状は多少マシにはなったのですが、、、多少程度です。
今はトレドミン、ソラナックス、デパス、レキソタン、レンドルミン飲んでます。
とりあえず他の症状は工夫してなんとかおさえられるようにはなったのですが、不眠、これだけがどうしても克服できません。
これは効果あるよ、と言う方法、誰か知っておられませんでしょうか?
今のところ、中国式足つぼが効果アリなのですが、お金がかかってかかって、、、(^^;
ちなみに、銀のハルシオン数錠飲んでも効果なしです。
私の場合、不眠は後に重度のうつ状態を引き起こすので、大変つらいです、、、
教えて君で申し訳ないです。
3507年目:03/04/19 16:42 ID:XCP2ZoDI
>>349
かなり重症のようですね。お察し致します。
なんか昔の私と同じような薬を飲んでいますね。
不眠は本当につらいです。
ハルシオンは最初は非常に効きますが耐性が付き
だんだん効かなくなってくるようです。
早朝覚醒でなければ耐性の付きにくい超短時間型の
マイスリーが良いのですが。
私の場合ですと薬はサイレースからマイスリーへと移行しました。
それから生活改善が必要でした。
朝日を浴びる。薬で症状を抑えながら軽く汗をかく運動をする。
あとは香りの好き嫌いがありますがアロマのラベンダーを1,2滴
しみ込ませたものを枕元に置いてドビュッシーなどの癒し系クラシック
を聞きながら、しかも自律神経訓練法も併用し1年くらいで不眠を克服
しました。(マイスリー+アロマ+クラシック+自律神経訓練法)
今はマイスリーの5mgをたま〜に飲む程度です。
私の母もラベンダーで不眠を解消しましたが、かなり好みがあります。
もし試されるのでしたらアロマオイルの目安としてフランス、イギリス製
のものが間違いないようです。
(アロマが医療行為として認可されている国なので)
10mLで2〜3000円程度かと。数ヶ月持ちますよ。
半身浴もいいそうですよ。(アロマを浴槽に数滴垂らしても良い)

それから自宅療養でしたら眠ろうと焦らない事が重要のようです。
「夜に何時間以上眠らないといけない」と思うのがいけないそうです。
自宅療養なんですから当分は眠い時に眠りましょう。
もう1つ。PCやTVを特に寝る前とか暗いところでは絶対にしないように。
脳が興奮し眠れません。

あと私は結構純度の良さそうなマカを試し始めました。
自律神経、免疫力アップにもいいそうですが今のところ精力に効いているんですが;;
351病弱名無しさん:03/04/19 18:26 ID:zELVhphc
>>344
喉仏の下にボコッとした部分があります。これのことでしょうか?
あと自律神経失調症の症状で甲状腺が悪くなったり腫れたりするのでしょうか?
352病弱名無しさん :03/04/19 19:10 ID:l5wLfHOV
自律神経失調症で、頻脈ですが
あまりにも頻繁にあるのですが
これをきっかけに心臓が悪くなる事は無いですか?
3537年目:03/04/19 22:56 ID:XCP2ZoDI
医者では無いので本当は検査に行ってもらいたいんですが。
あくまでも経験上ですのでまるっきり信用しないでくださいね。
そもそも自律神経失調症って特定の症状では無いですし日本では
正式な病名として存在しません。便宜上そう呼んでいるだけです。
不定愁訴=現代の医学では原因が分からない体調不良です。

>>351
違うと思います。
甲状腺腫瘍であれば喉仏の真下ではなく左右の鎖骨の辺りです。
ttp://www.ito-hospital.jp/index.html
一番有名な専門病院ですので見てください。
(hは抜いています)
反対に甲状腺の症状で自律神経失調症と勘違いすることは
あるかも知れませんね。
甲状腺の病気の原因はストレス、遺伝性とも言われてますが
今のところ解明されていないようです。

>>352
自律神経失調症で頻脈って何科の医者に言われたんですか?
「あまりにも頻繁」って不整脈の事じゃないですか?
不整脈だったら循環器科などに行くべきですよ。危ない!!
頻脈だったら脈拍はどれくらい?
私も頻脈(常時95以上)が続き有名な心臓外科病院に
行きましたが頻脈だと常にジョギングしているような
状態なので当然、心臓には負担がかかると言われました。
私の場合は結局、心臓には異常が無くトレドミンの副作用と
分かり今は正常です。
頻脈もいろいろ原因ありますし脈拍を下げる薬もあります。
原因が分からなかった時に一度試しましたが95が一気に50まで
下がり慌ててやめました;;
354病弱名無しさん:03/04/19 23:20 ID:8qbHrUae
髪染めたら気分悪くなることない?
355病弱名無しさん:03/04/19 23:21 ID:/yiAu2f2
>>353
でてる部分は固いですな。甲状腺は軟らかいの?
3567年目:03/04/19 23:51 ID:XCP2ZoDI
なんか俺ってカウンセラーになれるんじゃないかと
思う今日この頃;;

>>355
問題は場所です。
腫瘍は左右で大きくなると気管、食道などを圧迫する
場合もあるので異物感、飲み込みにくいような感じが
する事がある。
他は喉仏の下全体が大きく腫れたりもするが
自分ではなかなか気がつかない。
喉仏のすぐ真下のは違うと思いますよ。
固さは喉仏ほどでは無いけど固いです。

これ以上、2チャンやってたらまた調子悪くなりそうだな。
やばいやばい。
3577年目:03/04/19 23:57 ID:XCP2ZoDI
ところでみんな最初は内科とか検査に行ったと
思うけど「異常は無いから心療内科に行きなさい」
と言われた人っている?
私は数え切れないくらいの病院で検査を受け
異常無しだったけど一度も心療内科を紹介されなかった。
新聞記事で心療内科の説明していたので、それを見て
行ったのだが。
当時は心療内科はメジャーじゃ無かったからかなー?
358264です:03/04/20 01:36 ID:qySA1y4m
>>健康さん
なるほど、ではもう一段落したら医者通いしようと思います。
でも最近、就職した方が楽かもとかも思っちゃたりしてます。朝6時に起きて、
終電近くに帰る日が続くし、土日は履歴書、エントリーシート、研究etcとあります。
そういえば、「うちは忙しいけど大丈夫?」と企業面接で聞かれたことがありました。
「学校その他で忙しいことに慣れているので大丈夫」とは言いましたが、企業は「考えが甘い」
と見なしたんだろうなぁ。もちろん落ちました。。

>>7年目さん
すごい知識ですね。
触診、血液検査はしました。ということは自分の場合は甲状腺ではないということかぁ。。
>微熱ではないですが最初の症状は全く緊張もしない会議中に突然汗が
>噴き出しました。
印象に残る汗のかきかたをしたんですね。やはりあの汗は何かの合図だったのかも。。
359山崎渉:03/04/20 01:37 ID:kjUUKLPd
(^^)
360264です:03/04/20 01:51 ID:qySA1y4m
>>268さん
症状似すぎですよ!
>同時に視界が歪んできたり、体中から冷や汗が
>出たこともあります。酷いときは動悸もありました。
自分もあります。
>一瞬記憶が飛ぶというか、感覚が無くなるときもありますが、これは気のせいかも知れません。
いや自分もあります。やばいです。
>じっとしているときでも、自分以外の動く物を見つめていると、感覚がおかしくなって
>足下がふらつきます。
これもあります。

>恐ろしいくらい心臓がバクバクして、
自分も心臓バクバクはあります。かなりの頻度で。
医者に診て貰ったときも、心臓音が気になったようで、「緊張している?」と聞かれました。
心臓音が自分にとって高いと思うときと、イライラして体が熱くなっているときは
「今、体温高いなぁと」思ってしまいますよね。
>あまりに刺激が強い体験が夢にまで見るようでは、脳がその興奮状態から快復する
>機会を失ってしまったというところでしょうか。
それも考えられますよね。一種のトラウマって奴ですかね。。。

今日は車の後部座席に座ったのですが、ほんの20分で酔いました。
車酔いはあまりするほうでは無かったのですが・・・
以前に、漫画の立ち読みですら酔ったことがあります。
これはきっと最近、熱で平衡感覚がイカれているからだと思います。
そういえば、平衡感覚は耳鼻で見てもらえと言われたのを今思い出しました。。。
平衡感覚を司るのは耳にあるんだそうで。。。脳に近いなぁ、耳って。
脳にダメージ(強烈な印象)が与えられ、記憶を消すために(細胞を壊すために)
脳が微熱を出しなさいと命令を・・・
考えすぎですね。。あー、、、原因がわかれば対処ができるのに。
辛いですよね。。
361山崎渉:03/04/20 05:44 ID:UYb3BA6R
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
362病弱名無しさん:03/04/20 20:17 ID:k9wUuKhB
なんか髪染めてから調子悪いんですけど・・・
363病弱名無しさん:03/04/20 21:12 ID:qyRwToz/
>>356
喉仏の下にあるんですよね?甲状腺
左右が腫れるってどういうことですか?
364病弱名無しさん:03/04/20 21:39 ID:k9wUuKhB
以前このスレで徹夜すると心不全になる可能性があると書いて人がいるんですが本当ですか?
たしかに5時ぐらいに交感神経と副交感神経の入れ替えがあるので自律神経がいかれていると上手くいかなくなりそうということで説得力はあるんですが・・・
3657年目:03/04/20 22:12 ID:X1ku5Sz2
あ〜昨日、今日といい汗かいてスッキリ!!
末梢血管のすみずみまで血が行き渡った感じがする。
逆立ちも続けているよー!!

>>363
ttp://www5.ocn.ne.jp/~kure-cli/
絵的には、こちらの方が分かりやすいかも知れない;;
喉仏の下に蝶が羽を広げた形で存在する。
その羽(左右)に腫瘍が出来るのだよ。

>>358
知識と言うか・・それだけいろいろ悪かったのだよ〜(涙涙)
さすがに記憶が飛ぶのは無かったけど眩暈と言うか
平衡感覚が変になるのは、もっと前からあった。
山とか視界が広がる場所に行ったりすると特に変だった。
仕事上PCの画面など視野の狭いものばかり見ていたせいか
視界が広い所に行くと眼?脳?なんか分からないが混乱するようで
体が宙に浮くような嫌な感じがあった。
海は平気だったから物体が広範囲に視界に飛び込むような所だと
遠近感が狂ったのだろうか・・いまだに謎だ;;
PC作業を長時間している人は大抵クラッとする事があると言うなー。
366病弱名無しさん:03/04/20 22:35 ID:tYfM+BRu
では喉仏の下にある、しこりは何だ?
367病弱名無しさん:03/04/20 22:38 ID:/USr+EVF
良い汗かいた方が、自律神経失調症にはよいのでしょうか。
最近1〜2時間の散歩が(以前は楽しかったのに)しんどくてたまりません。
ヨガも逆立ちもあらゆることをやってるつもりですが(薬も飲んでる)
良くなる傾向がなくて更に落ち込みます。
そうすると食べれなくなります。10s痩せました。
(もともとぽっちゃりだったのでちょうどいいのですが)
美味しくごはん食べたいし、もう落ち込むのが嫌です。
老犬が何度か死にかけたりしているのも気鬱の原因です。
本当に大切な犬なので、失うのが恐くて余計食べれなくなります。
普段だったら動物の死は自然の摂理なのだと考えられたのに、
今は自律神経失調症が重なっているために、それを受け止めるバリヤーが
ない状態です。何かお勧めあったら教えてください。
368病弱名無しさん:03/04/20 22:58 ID:WecwG/9a
人前で何かをしなきゃいけない状態になると
口の中が完全にカラカラに渇いてしまい声も何も出なくなります。
昨日もバイトの研修で、接客の練習をする時になったら
急に口の中が渇ききってしまい、
唇はおりてこないし声は出ないしと言う状況になってしまいました。
それでも必死でやってましたが、元に戻そうとすればするほど
渇いてしまってます。
結局やろうと思う事の半分も出来なかったです。

これって何なんでしょうか…。
369病弱名無しさん:03/04/20 23:12 ID:vuKvEOVJ
気候のせいか肩コリ首コリ、頭痛(生理のせいかも)めまいが4月入ってからひどくなりました。
生活環境の変化でストレスもあるかと思いますが、
春になってからさらに悪化した方いませんか?
3707年目:03/04/20 23:54 ID:X1ku5Sz2
>>366
HPをよく見なかったのか〜い。たぶん軟骨だろ。
ttp://www.ito-hospital.jp/02_byouki/02_hataraki.html

>>367
家に閉じこもっていると余計な事まで考え鬱になりやすいです。
おまけに血流が悪くなるから、もっと悪くなります。
即効性を期待してはいけないよ。
1,2時間と言わず少しでも何かやった方がいい。
運動はストレッチでもいいよ。
女性かな?アロマテラピーなんかどうかな。
(見てないけどスレがあったような。まともなスレだったらいいけど)
具合が悪い時の気持ちは嫌と言うほど分かります。
私も状態が最悪の時は散歩中に踏切で電車待ちの時
「楽になれるかな〜」なんてフラフラと行きかけました。
運良く途中で我に返りましたが。
371349:03/04/21 04:45 ID:5CJ/bWNs
>>7年目さま
詳しいご返答、ありがとうございます。
ちょうど明日(今日?)病院に行きますので、マイスリーお願いしてみます。
少し前までは レンドルミン+テンピュール枕+アイピロー+クラシックor自然音CD でしのいでいました。
アロマは良さそうですね、早速、明日病院帰りにでも見に行ってきます。
あと、今もそうなのですが、眠れないからとりあえずPC、ってのは辞めた方がいいですね(^^;

心療内科の紹介についてですが、私は二度内科に通って、紹介して頂きました。
ただ、特殊な状況でしたので、、、
検査の結果はやはり何の異常もなかったのですが、ちょうど病院の待合室で頻脈と過呼吸の発作が出て倒れてしまい、
偶然その場を通りかかった循環器科の先生が、神経ではないか、と教えてくださいました。
そしてその日はデパスを処方され、後日、神経内科に向かいました。
372風花:03/04/21 09:34 ID:W95fH0JN
精神科の看護婦をやってまつ。色んな相談のりまつ。HP開いてるので、もしよかったら覗きに来て下ちゃい。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?=KANAEPIN 魔法のiらんど内、「ぴーたーぱん症候群」でつ。よろしく♪
373180:03/04/21 10:29 ID:OXiH1t3q
>362
私の場合は、今は大丈夫なのですが、シャンプーの匂いで、
軽い発作が起きました。

ですから、カラーリングで使う薬品で調子が悪くなるということは
十分に考えられます。 (アレルギーという可能性もありますが)

念の為、病院に行かれたほうが宜しいかと思います。
374367:03/04/21 15:22 ID:4jeMDys7
7年目さん、ありがとうございました。
エエ、毎日体は動かすようにしています。
ヨガやったり、逆立ちしたり、軽いストレッチとか。
1〜2時間の散歩はしんどいので少し休んでいます。
暑くなったせいでしょうか・・・気持ちよく歩けてた時期もあったのですが
そのときの薬があっていたのかもしれません。

アロマはレモンを少々。グレープフルーツも効くらしいので試してみます。
今は辛いけど、がんがります。
また何かお勧めあったら教えてください。
3757年目:03/04/21 15:35 ID:WciuNq0V
>>349さん
眠れないからとりあえずPC・・・絶対駄目ですよー!!
だったら本でも読んだほうがいいかと思います。
心療内科に通っているんでしたら自律神経訓練法を
指導してもらったらどうでしょうか。
寝る時も効くし、しっかりマスターするとパニックった
時でも効果が期待できますよ。
私も最初の大学病院でサーモグラフィを使って指導され
「こんなもの効くのかよ〜」なんて思いましたが意外や意外でした。

あと間違われやすい症状に更年期障害があります。(男女共)
男:テストステロン 女:エストロゲン ホルモンの減少です。
検査料は、ちと高いですが頼めば血液検査で分かります。
私は正常値でした・・消去法で消去するのが無くなった瞬間でした(T_T)
3767年目:03/04/21 15:40 ID:WciuNq0V
>>367さん
私もインターネット時代ではなくてパソコン通信時代に
ニフティサーブの掲示板に「自律神経失調症って本当に治るの」って
出した事があります。辛かった〜。
時間はかかるけど必ず良くなりますよ。がんがろ。
377367:03/04/21 15:42 ID:4jeMDys7
私の場合、眠れないっていうのがないのは幸いでした。
薬のせいなのか、すーーーーーっと寝てしまいます。
薬がきつかったときは一日中眠すぎて、変えてもらいました。
私の薬は、漢方薬入りのお医者さんの薬です
378367:03/04/21 15:44 ID:4jeMDys7
7年目さん、ありがとう。がんがろー
379病弱名無しさん:03/04/21 18:19 ID:137PrQqb
>>373
パッチテストでなんも反応なかったけど・・・行くんだったら皮膚科ですか?
380病弱名無しさん:03/04/21 18:34 ID:jhjPbObX
あまりに肩こり、腰痛がひどいのでカイロプラティックに行ってきた。
人間の体じゃないと言われた。
自動車事故でも起こさないとならない位背骨が曲がっているらしい。
内科の先生は安定剤処方してくれるだけだし、明日心療内科に行って見ます。
381病弱名無しさん:03/04/21 21:01 ID:137PrQqb
後、>>364の質問にも答えていただけるとうれしいです。
382病弱名無しさん:03/04/21 22:12 ID:zREtfkWB
自律神経失調症の人ってほとんど骨盤が歪んでいるらしいからね。
薬で改善しない人は歪みも同時に治さなきゃ治らないみたい。
3837年目:03/04/21 23:02 ID:Y73v0Ohq
カイロかー・・・。背部痛で何軒も通ったなー。まるで効かなかったけど。
日本のカイロって国家資格も何もないから医学的根拠、知識が全く無いんだよね。
私もねー変な模様の明かりを当てられて「ずいぶん背骨が歪んでますね」なんて
言われ高額な治療費取られたりしたけど整形外科のレントゲンでは、どの病院でも
正常だったんだよねー。 骨盤も全然歪んで無いよ。
カイロの人に筋弛緩剤もいけないって言われたけど、これも有名な整形外科医に話したら
「誰がそんな事言ったの?医療知識がある人?」なんて笑われました。
結局その病院で背骨には異常無いから筋肉を無理しないように鍛えなさいって言われて見事に治った。
たまたま腰痛とかで合う人もいるようだけど自律神経失調症には疑問だなー。
>>380は肩こり、腰痛で何で心療内科なの??

>>364は当たり前でしょ。本来の人間の生活リズムじゃないんだから。
徹夜が体にいい訳無いのは誰でも分かるからレスが無いんじゃないの?
384病弱名無しさん:03/04/22 00:08 ID:S+12HJcI
380です
>>383
自律神経失調症が原因の肩こりだからです。
仕事が始まって席について1秒後には筋肉が緊張するのですよ。
一日中緊張させっぱなしなので肩が凝るのよ。
リラックスしなくちゃいけないと分かっていてもそれができないのです。
話を聴いてもらうだけでも楽になるかもしれないので

それとカイロは東京のちゃんとした学校を出たなら大丈夫だそうです。
地方の学校はまるで話しにならないらしい。(参考にならんか^^)

現実に歩くことさえまともにできなかった私が、普通に暮らせるように
(とりあえずね)なったのはカイロのおかげ。整形外科は対処療法なので
腰痛には効かない。牽引と湿布だけでしょ?(手術が必要なヘルニアは別)
東京の整形外科は、診察してカイロを紹介するところも多いしね。
3857年目:03/04/22 01:29 ID:EtbcFnEv
>>384
東京近郊なんですが。
>カイロは東京のちゃんとした学校・・
カイロの、ちゃんとした学校って?
鍼灸は国家資格が必要だから、ちゃんとした学校では解剖学を
学び死体の解剖を見に行き鍼の刺さる程度とかきちんと説明
してくれる所もあるそうですし3年は必要でしたよね。
アロマでも医療行為として承認しているフランス、イギリスなどは
ちゃんとした学校では解剖学もやりセラピストの資格を取るには3年くらい
かかるそうです。
日本のカイロは根治療法のような、もっともらしい説明はしますが
所詮自己流だから私は疑問を感じている訳でして、いろんな整形外科を
随分まわりましたがカイロを紹介した病院はなかったなぁ〜。
まあ効く人もいる訳なので議論は止めましょう。

もうひとつ。医者が自律神経失調症って言ったんですか?
心療内科の学会でも自律神経失調症という病名は日本では無いと聞きましたが。
(前スレ参照)
それはいいとして筋肉の緊張は温めたり風呂上りにストレッチしたりが
有効だとスポーツドクターに言われました。(痛みは冷やす方がいいそうです)
特にデスクワークや運転手など座りっぱなしの人は肩(僧房筋)、背筋、腰が
凝るようです。って自分が禿げしくそうだったんです。
気分を害したら申し訳無いが、気が向いたらストレッチそして出来ればかる〜い
筋トレを御試しあれ♪(これも前スレ参照ってことで)
386病弱名無しさん:03/04/22 02:46 ID:S+12HJcI
>もうひとつ。医者が自律神経失調症って言ったんですか?

内科のお医者さんですが、はっきりそうおっしゃいました。
座ったまま倒れたんです。私は高血圧ですが、その時の血圧は
90-50

>心療内科の学会でも自律神経失調症という病名は日本では無いと聞きましたが。

どこの国に行けばいいのよ。自律神経失調症の無い国に行きたい
387病弱名無しさん:03/04/22 02:47 ID:S+12HJcI
んんーーーー
こんな時間に起きてる自体がおかしい<おれ
388ケムラー:03/04/22 04:25 ID:sDiKH2Pc
骨格のゆがみ、って自律神経失調の原因としてどうなんだろう。

検査でこれといって異常がない、って話が多いけど、
そういうのって骨格が微妙に歪んでるんじゃないのかな。
だから人によってカイロだ、筋トレだ、っていうことになると思うんだけど。

病院と整体・カイロとの連携って、
有効な気がするけど、なんかその関連性の研究って、
あんまり体系的に進められてないような気がするんですが、
実際どうなんでしょうか。

そういう私は自己流の筋トレによる骨格矯正で、
慢性的な自律神経失調を根治しようとしてるんですが。
(対症療法として安定剤も服用。)
389シャンティパットで治る:03/04/22 09:22 ID:0rINbWuD
理系の大学は実験が多いそうだが
激しいストレスの8時間とだらだらやる実験では両方大変だと
思うが体の変調が違う。
本当にうまい整体終了後は松浦亜弥とのせっくすが終わったあとのような
爽快感の絶頂を味わえる。どんなに良い学校に行っても才能がないと
駄目だよ。東大出が全員輝かしい人生を送るわけではない。
おれもかなり東洋治療に向いてるんだけど見ただけである程度
症状がわかるよ。手の感覚も常人より優れているし。
390シャンティパットで治る:03/04/22 09:30 ID:0rINbWuD
新宿のシャンティパットで自律神経 鬱、拒食、引きこもりが治るそうだ。
ないようはハタヨガ、ニドラを行う。キャンプに行って
先生の話を聞いてきたがみんな数ヶ月で劇的に変化するようだ。
キャンプは年三回やっている。自身も腎臓病で死にかけたのをなおしたらしい。
が、現在は上の生徒が多いらしい。エキスパートだな
391180:03/04/22 10:36 ID:CmR2tgZk
>379
パッチテストが済んでいるのなら、他の科でしょうね。
どのような症状が出ていますか?

それと、>>364ですが、私は専門家ではないので
詳しくは言えませんが、心不全に関しては、激しいストレスが
大きく関連していると思います。
実は私も昨年、激しいストレスによって、酷い不整脈が出ました。
今思えば、あれが更に酷くなると、心不全に繋がるのかなぁと
実感しております

まぁ、ストレスをためないのが一番ですが、こればかりはどうにも
ならないことが多いんですよねぇ・・・
392病弱名無しさん:03/04/22 11:03 ID:QNd3KQt5
393病弱名無しさん:03/04/22 15:46 ID:2uPudPgp
>>392
ttp://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/shiraku1.html
ここにも爪もみのこと書いてあるけど確かに俺は症状に思い当たる節がある。
実際、血液検査の結果俺はリンパが標準よりだいぶ下回り、
顆粒球(好中球)が標準より上回ってた。
その他のCRPや内臓の値は健康だけどね。
しかし爪もみ試して2週間くらいだけどまだ効果はそんなに…。
まぁ気長に試しますか。
3947年目:03/04/22 15:48 ID:Ej3G1gUN
>>386
>内科のお医者さんですが、はっきりそうおっしゃいました。
それは、おかしな医者だなー。
自律神経が不安定というような表現が正解だと思うけど。
まあ本人にとってはどっちでも、とにかく治ればいいんですけどね。
呼び方は、気にしないようにしましょう。スマソ!!

>自律神経失調症の無い国に行きたい
ここのスレの人は自分も含めてみんなそう思ってますよ。
でもさぁ。自律神経失調症って、いつくらいからあったんだろうね。
昔は聞いたことが無かったけど認知されていなかっただけなのかな?
不便に見える昔の時代や、現代でも離島の人とか、とても自律神経失調症
になっているとは思えないんだけどなー。
便利さ、贅沢さ、現状の生活レベルを維持したくて知らず知らずのうちに
無理をしていて精神、肉体とも実は悲鳴をあげているんじゃないかと最近思う。
癒しブームなんて、まさしく変だよね。
前スレでも言ったけど農耕民族のキャパを超えているんじゃないかなぁ。
仕事、遊びなど全てにおいてオーバーワークの気がする。
ホント。仙人は無理としても私は50才を目途に人生を見直すつもりですよ。
395393:03/04/22 16:06 ID:2uPudPgp
そういえば俺もカイロ行ったことあったけど良くならなかった。
でかい病院の先生にそのこと話したら苦笑しながら「僕はあれ信用してないけどね」
と言ってたのでやっぱ今後も西洋医学と東洋医学?の密接な連携はなかなかないんじゃないかな。
行きつけの整骨院でさえ思いつきでカイロ行くのははやめたほうがいい、と言ってた。
なんか何週間か研修しただけの素人同然の奴が治療することあるみたい。
そうなったら逆に体悪くするみたいだからどうせ行くなら近所でも評判の
腕がいいとこに行くことを薦める。
しかし俺は評判いいとこでも治らなかったが。
396病弱名無しさん:03/04/22 18:44 ID:VSv2IcZZ
>>391
ありがとうございます。
ストレスを溜めない・・・現代社会ではむつかしいですね苦笑
できるだけがんがってみます。
397名無しさん:03/04/22 18:47 ID:7RILNuzV
私、自律神経調節傷害に伴う胃腸炎。
398268:03/04/22 19:55 ID:FPpgtO+R
>>341
>私もサッカー(アトランタオリンピック)を見て興奮した時に
>恐ろしいくらい心臓がバクバクした事がありました。

そうでしたか。自分の場合好きこのんでバクバクしにいった訳ですからね。
面白いヤシです。しかも3時間くらいぶっ通しで。

>>264
普段からの症状に上乗せして風邪をこじらせていました。
今日は小康状態かも知れません。熱も最高で37.0度までしか出ませんでした。
ウォーキングが効いてきたのかな?このまま治りたい。


399病弱名無しさん:03/04/22 21:06 ID:SuwoZuO+
脈が速く血圧が高い私。昔、自律神経失調症と言われました。なにかいい治療法はないでしょうか?
4007年目:03/04/22 23:35 ID:EtbcFnEv
>>399
脈拍は時間や状態にもよりますが通常は70前後らしいです。
平常時でも90以上あれば心臓の専門病院か循環器科で検査でしょう。
血圧も出来れば降圧剤は癖になるから避けたほうがいいですが
どれくらいか分からないので、ついでに相談したらどうですか?
この手は素人判断は危険ですよ。
401病弱名無しさん:03/04/23 02:41 ID:m51g0xyS
確かに降圧剤はクセになるから、できれば飲まないほうがいい。
私も薬が行方不明になって(笑)一週間飲まないときがあったが
その時の血圧はすごく不安定(飲む前より高い時があった)
でも血圧に関しては薬を飲んででも下げるのが基本。
まー >>400 さんの言うとおりお医者さんの判断にまかせましょう。

こんな時間に起きてる私は問題外だな<自律神経失調症

規則正しい生活を汁!<おれ
402264です :03/04/23 18:14 ID:gXnY6wV8
>>268
やはりウォーキングも重要なのかなぁ。
このまま治るといいですよね。
いや病は気からと言いますし、治ると信じましょーー。

自分は熱に関して言えば最近少し下がってきたような気もします。。
何も考えないことが今現在の、一番の治療法みたいです。
4037年目:03/04/23 21:09 ID:Ior0pwha
>>399 >>401
なんと朝刊に降圧剤について載っていた。
降圧剤は血圧を下げるものだが治すものでは無いので
飲み続けなければならないそうだ。
風邪薬と同じで症状を緩和するようなものって事か。
治すには生活改善だそうな。(食事や軽い運動で血管を柔軟にする)
もちろん高血圧なら降圧剤を飲み医者と相談しながらだね。

>>402
なんとなく熱は気になるけど、だいたいが37度以下程度なら
検査で何もないようだし大丈夫だとは思うが・・。
私も調子悪くなってから血圧や体温を頻繁に測っていたが
結構体温の変化ってあったね。(今もそうだと思う)
35.8〜37度くらいを、いつもウロウロしてた。
37.2度以上が続くようだと即、病院で検査がいいけど。
404病弱名無しさん:03/04/24 00:58 ID:oS65JZCA
デスクワークの最中に頭の血の気が引いて倒れそうになりました。
血液検査してもらったけど、異常なし。
医者に自律神経失調気味みたいにアバウトな事をいわれました。
みなさんもそういう経験があるんでしょうか?
なんか、医者には大丈夫でしょうと軽くあしらわれてしまいました。
これってやっぱり自律神経失調症なんですか?
机に向かっていて血の気が引いたときの改善法を知りたいです。
よろしくお願いします。。


405病弱名無しさん:03/04/24 01:31 ID:VRDfLor6
私は就職のための会社説明会で
血の気が引いてマジに倒れました。
医者には神経性調節障害とか言われて、リーゼとレンドルミンを
出されたけど、全然効いてない気がします。
このまま就職浪人になってしまうんだろーか…

406404:03/04/24 01:45 ID:TAihgWET
>>405
僕はその日空調の調節があってなくて寒いな〜っと思ってたら
血の気が引きました。
ストレスを感じると血の気が引きやすいのかな?
そんな気がします。
とりあえず今しがた温令シャワーをやってきました。
けど、これってみなさん水100%を浴びてるんですか?
お湯を足さないとかなりきつかったです。。
407病弱名無しさん:03/04/24 02:06 ID:VWw6rDVh
>404
最初は30度くらいの水(ぬるま湯)→お湯(42度前後)で
やってみても効くよ(私はそうでした)
慣れてきたら少しずつ温度下げて。
これから暑くなってくるので、平気になってくると思われ。
半身浴で汗流したり、湯船でのストレッチもおすすめです。
408病弱名無しさん:03/04/24 09:17 ID:mRkYuQ6F
はなまるでやってたよage
409病弱名無しさん:03/04/24 10:32 ID:uJd3f5Wd
>>408
腹式呼吸だよね?でも、腹式呼吸はあんまり俺の場合効果なかったからな〜。
どうなんだろ・・・
俺はとりあえず爪もみしてます。あとは骨盤体操みたいなやつ。
410病弱名無しさん:03/04/24 14:49 ID:jLqf1bdi
>>409
腹式呼吸って、テレビでどういうことやってたの?
見てなかったから、もしよかったら教えて。
411病弱名無しさん:03/04/24 17:50 ID:uPka7laN
>>404
毎日デスクに向かったら熱っぽくなってだるくなるよ。
会社行く前は船酔い状態。
私も血液検査は特に異常は無くて、
「自律神経が乱れてるんでしょう。」って言われた。
でも、その医者は薬もくれなかったの?
412病弱名無しさん:03/04/24 18:41 ID:7r08UdTM
自律神経の病気で歩くと息切れ、動悸になったりします?
413病弱ななしさん:03/04/24 22:00 ID:sI5hib0x
自律神経失調症で背中が痛いという方が多くいますが、カイロプラクティック
にいってみてはどうでしょうか。行くにしても、信用がおけるカイロを選ばないと
駄目です。あとカイロに行くと同時にキソク正しく生活して、適度の運動すれば
改善する可能性があると思います。カイロはしっかりしたところなら、全然痛くなくて
終わった後は気持ちがいいくらいです。僕も今通ってますが、微熱やらだるさ、顔色悪いなどが
あったのですが、ほとんどなくなりました。2年くらいあったんですけど
ほんと良くなりました。ただキソク正しい生活ってのは難しい!けど良くなったのは本当です
今4回通いましたが、あと6回くらいは集中的に通おうとおもいます。
414病弱名無しさん:03/04/24 22:02 ID:0lweUVUJ
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
4157年目:03/04/24 22:21 ID:Hw7zZfD0
はなまる見たよ。普通の腹式呼吸だったなぁ。
腹式呼吸の基本は横隔膜を動かすように呼吸する事だよね。
軽い筋トレの時は必然的に腹式呼吸になる。
力を入れる時は口で大きく吐き、抜くときは鼻から大きく吸う。
・・・ん。このリズムは(w

>>404 >>411
私は10年以上前にデスクに向かっていたら突然、顔が真っ赤になった。
すぐ近くの総合病院で脳のCT取ったけど何でも無く自然に治った。
思えば相当前から警告があったのかなー。(残業100時間以上やり続けてたからなー)
血の気が引くのは貧血気味じゃないの?
妻もよく座ると血の気が引くって言ってたけどヘム鉄飲みながら
一緒にフィットネスクラブに通い始めてからは結構平気になってきたようだ。
全般を軽〜く鍛えているが足も軽〜いウェイトをかけて鍛えている。
意外だが足の筋肉が弱ってくると血やリンパを押し上げる力が弱くなるから
むくみなど出るし頭の末梢血管までも血液が行き渡らないんじゃないかな?
最近、私を見て逆立ちも始めているぞ!!

>>412 に限らずだけど
はなまる見ても症状が、あり過ぎて結局検査して異常が無いと自律神経失調症
になるような感じ。見て共感したのは案外、初期うつ病が多いって事だ。
不定愁訴にトレドミンが有効なことがあるって私の主治医が言ってたのも
うなづける。(トレドミン=最新の抗鬱剤:SNRIのひとつ)
4167年目:03/04/24 22:37 ID:Hw7zZfD0
>>413
カイロはねー。前レスでも書いたけど信頼できるって基準が無いんだよね。
背中が痛くて何軒も通って本も多数出版している有名な所にも通ったけど
そこでは痛くも無かった腰まで痛くなってきてやめた。
個人的には、あまり勧めたくないな。
(鍼は凄く効いたけど2,3日しか持たなかったし)

施術費も相場が1回\5,000前後でしょう。
それで得だからと言われ回数券を勧められる(鬱

私の通っているフィットネスクラブは月\8,000だし
総合病院と連携しドクターとトレーナーで適切な運動量を
指導してくれる。
万が一ぶっ倒れても病院と廊下でつながっているから安心だ。
本当に背中の痛みが良くなったよ!!
417病弱名無しさん:03/04/25 16:23 ID:NM/b4fZa
最近腹式呼吸ばかりやってるからしゃっくりが多いのだろうか。
横隔膜が刺激されるのかな
418病弱名無しさん:03/04/25 18:01 ID:94fLYQia
緊張すると吐き気がひどい
困ったもんだ
419404:03/04/25 20:15 ID:BhRjyfsW
>>404
サンクス。
とりあえず、慣れるまではお湯足してやってみます。
>>411
症状がかなり似てますね!船酔いって表現ぴったりです。
それだけならなんとか我慢するんだけど、
倒れそうになるのはヤバイんでどうしたもんか・・・
薬はリルミンとかいうのをくれたけど、効いてる気はしません。
>>415
顔が赤くなるのは貧血じゃないんですねw
僕も血の気が引いたと思ったとき顔が赤かったです。
これはどういう状態なんでしょう?
7年目さんは顔が赤くなったとき倒れそうな感じはなかったですか?

ところで、ちょっと思ったのは肩とか首のコリからいろいろな症状がきてるのかも。
マッサージにいったら肩首パンパンって言われた。
それとも緊張するからパンパンになったのか・・・
とりあえず、両方見ながら対処していこうとおもいます。

みなさんに聞きたいんですが、
倒れそうになったときの緊急の対処法を知りませんか??
特に会議とかで席を立てない時の対処方を知りたいです。
420病弱名無しさん:03/04/25 20:28 ID:g1F+Rddv
>>419
爪もみがいいんじゃないかな。
自律神経をその場で副交感神経優位にしてくれるし、精神の安定にも効くらしいよ
421病弱名無しさん:03/04/25 22:27 ID:94fLYQia
>>419
肩の凝りは筋肉が勝手にいつも緊張状態にあるからです。
マッサージは対処療法なので一時凌ぎです。
私も人間の凝りかたでは無いと良くいわれますが、仕方ないので
月一でカイロに行っています。困ったもんだ。

人に会わないとなんともないんだが、会うと瞬時に
筋肉が緊張していくのが自分でも分かる(w
4227年目:03/04/26 00:36 ID:hf1SpyGy
>>419
顔が真っ赤になった時は脳溢血かなんかで死ぬのかなと
思ったので倒れる不安を感じる余裕すら無かった(汗;)
>肩とか首のコリからいろいろな症状がきてるのかも
それ大正解。血流の悪さです!!
>人間の凝りかたでは無いと良くいわれますが
私も言われた。岩盤のようだってね。

でも本当にしつこく軽い筋トレを勧めるのは経験上
最も効果と即効性があったから。
>マッサージは対処療法
そうです。している時は気持ちいいですが運動もせずに、あまり回数を
重ねると返ってコリやすくなります。
カイロも同様・・つーか余計に悪くなった・・つーか金がいくらあっても足りない。

僧房筋を軽い負荷で鍛える事により血流が良くなり筋肉も柔軟になる。
もちろん運動前後のストレッチは十分に行なう。
背部痛とそれによる吐き気、そして痛いほどのコリが消えた!!

しかし騙されたつもりで始めた逆立ちだが空腹時にやっているけど
本当にいい感じだなー。
423  :03/04/26 01:13 ID:+QASZNLw
この病気でのどに違和感を感じる人っています?
自分の場合過敏性大腸炎だし、胃炎気味なんですけど。
違和感はあっても食事なんかには支障がないんですよね。
424病弱名無しさん:03/04/26 01:49 ID:tHenSllF
最近疲れが取れなくてだるいな〜と思っていたら、
背中が板をしょっているみたいに重く痛くなって、
口の中が渇き、睡眠不足なのに眠れなかったり
寝汗をかいたり。微熱も続いています。
内科に行ったら、「そんな症状で何で内科にくるんだ、
忙しいのに」と言われてへこみ気味・・・。
これってやはり自律神経失調症ですよね。
特に悩んだりストレス感じているつもりはないのですが、
いったい何科に行けばいいのか困っています。
悩み事やストレスで思いあたる節がなくても
「心療内科」に行っていいものでしょうか?
425 :03/04/26 02:19 ID:FjrSpVg5
漏れは自律神経失調症の症状フルコースでくらってたよ。
6年間・・(現在は、たまにストレス受けると症状でる程度)
そんな漏れの治療法をいくつか挙げてみるので、参考にしたい人はしてください。
 
@意識改革(神経質→神経を使うな。本能のままに生きろ。)
A 薬  (自分が(・∀・)イイ!! と思うものを服用してください。
      ちなみに自分は「半夏向朴湯」という漢方を服用していました。)
B感動する映画・TV・本・漫画等を観て
        涙を流す機会を多くする(だまされたとおもってやってみてください。)
C逆立ち(気持ち(・∀・)イイ!! 但し、すぐに止めてしまわないで自分の限界までやってください。
                       


426病弱名無しさん:03/04/26 03:54 ID:Hm/epLnL
>>423
あーまったく一緒。私も過敏性大腸炎&胃弱。
のどに違和感もある。食べ物が詰まってる感じ。
何か飲んでも流れてかない。
だからって困ることはないんだけど、何なんだろうね。
427病弱名無しさん:03/04/26 07:34 ID:SuU8l+5s
>>425
意識改革ってむつかしいよね
とりあえず散歩に行ってきます。

のど、というか口の中がめちゃくちゃになったことが
何回かあります。
428病弱名無しさん:03/04/26 08:14 ID:PDFb/bVa
>>424
その医者最悪だな
429病弱名無しさん:03/04/26 11:18 ID:SuU8l+5s
>>424
命に関係無い病気の場合、そういう言い方をする医者はけっこう多いですね
症状は私とほぼ同じなので自律神経失調症なのかもしれません
私自身、仕事中に座ったまま倒れるまで病気とも思いませんでした。
今、内科に通っているのですが、薬にあまり頼るな(だんだん効き目の強い薬を
処方しないといけなくなるから)、リラックスしろとか言われますが、
具体的にどうすれば、そうできるかわかりません。

最初から心療内科に行った方がいいかもしれませんね。

私自身、ストレスの原因はほぼ自分の中で特定できているのですが
本当の原因はもっと別なことかもしれない。
(ストレスは人間関係と思っている)
一度私も心療内科に行ってみよう。
430病弱名無しさん:03/04/26 11:53 ID:SuU8l+5s
3年程前の健康診断のとき、心電図測ってる時
「寝汗(もちろん起きてて意識はあるんだけど看護婦さんはこう言った)
がひどいね。なんか病気かもね。。。」
あんた、するどすぎ
最近のお医者さんは数値しか見ないからなー
431病弱名無しさん:03/04/26 12:12 ID:bt6Ql02i
424です。ひとまず先日検査(採血とか普通の)した
結果を聞きにまた内科に行かねばなのですが、
その後は心療内科に行ってみようと思います。

小さい頃から手のひらなどに異常に汗をかく
(就活の面接とかでは膝に手を置いているから、
スカートに水たまり状態)などが続いているので
自律神経かな〜と思ってはいたのですが、
最近上司や仕事の内容が変わって、知らず知らず
ストレス溜め込んでいたのかも・・・。

ありがとうございました。
432病弱名無しさん:03/04/26 12:24 ID:SuU8l+5s
>>431
私の発症の時期も上司と仕事の内容が変わった時です。
(上司とうまくいかないというか、頭の中で何回も殺したヨ^^;)

気にしないことが一番らしい。(ってそれができないから困ってるんだけど(w
とりあえず規則正しい生活と軽い運動、ストレス発散っす
気楽に気楽に
433病弱名無しさん:03/04/26 15:14 ID:1NyYVBuV
自律神経失調症と鬱病は同じじゃないの?
どうやって区別するんだろう?

私の母が自律神経失調症+メニエール病で
私自身は鬱病

これって遺伝?それとも環境遺伝?
どっちにしても母親が好きになれい。
離れて暮らさないとイライラする。
434名無しさん@3周年:03/04/26 15:42 ID:cVbyeBct
友人の一人がが自律神経失調症だ。
激しくムカツク。
考え方が甘えきったガキだし無責任。
躾もなってない。自分勝手でぐうたら。

氏んでヨシ。
435病弱名無しさん:03/04/26 15:50 ID:FJtjPhoc
>>434
おめーも躾がなっとらんな。
436静香:03/04/26 17:00 ID:hJV59aTm
>423
私も同じ!喉に異物感があって微熱が続いて、心療内科で薬もらってしばらく仕事休んだら良くなってきた。過敏性大腸炎かは分からないけど、下痢と便秘を繰り返してて、今月2回も刺身にあたって、高熱&下痢で苦しんだの!一緒に食べた友達は平気だったのに。
4377年目:03/04/26 17:19 ID:zjToodwp
>>434
それで友人ヅラか!!おめーは精神病院で逝ってヨシ。

>>433
検査では何も異常が出ないが体調不良が続くのを便宜上
自律神経失調症と呼んでいるようです。
正しくは不定愁訴。
専門の本などは見ないほうがいいですが一応見ると全ての
病気が自律神経失調症と思えるほどで該当しない項目の
ある人間がいるのだろうかと疑問に思えます。
だから変調が出たらまず検査で最初から心療内科は×。
但し自律神経失調症に効く薬なんてありません。
症状が人それぞれ違うから!!

鬱病は前レスでも書きましたが自律神経失調症と一番
勘違いされやすい「病気」です。
判断は医者じゃないと難しいでしょう。
遺伝は無いと思いますが生活環境が一緒だと感化されるので
なりやすいのかなー?
最近は大変良い薬も出てますが一緒に生活改善も必要なんでしょうな。
(義母が重度の鬱病でしたが家に呼んで医者(薬)と生活環境を
 変えたら3週間くらいで、はっきり改善してきたのが分かりました。
 今は私達より元気で実家に帰ってます)

>>431
手掌多汗症(だったかな?)は言われた事ありませんか?
その名の通り手のひらなどに異常に汗をかく病気で知人にもいました。
処置法や何科に行けば良いのかは分かりません。スマソ。
438病弱名無しさん:03/04/26 18:17 ID:2iQzIzgb
自律神経失調症はがんばり過ぎた結果です。無理してがんばってる人ほどなりやすい。
症状が出てしまったら辛すぎて怠けて(普通の人ができる行為が当たり前にできなくなる)しまう事もあります。
それが考えが甘いとゆうふうに見られるのはこのスレの住人にとってイチバン嫌な事です。
心が弱いから、甘いから自律神経失調症になるんではなくて、
がんばりすぎた結果がこれなんです。
それにこんな状態じゃダメだ、なんとかしなくちゃって十分わかっているのは本人だし
そう思ってても体がついてこないもどかしさに苦しんでいるのも本人です。
439病弱名無しさん:03/04/26 18:35 ID:P24W0ct/
>438
そうなんだよね(つД`)
私は今年で20歳になる。
でも大学行ってないし、満足に職にも就けてないし、バイトさえできない。
いつも、まだ就職しないのか、家を出ないのかと
妹に詰め寄られて、状況をうまく言えずに泣いてしまいます。
自分のペースで歩かせてくれないんだよね。
4407年目:03/04/26 19:27 ID:zjToodwp
>>438 >>439
そうなんだよね。
何が辛かったかって周囲の理解が得られないのが一番辛かった。
他の病気と違って見かけは何とも無いし今までバリバリやってきた
のに突然出来なくなるから
「怠け者」「やる気が無い」「気のせい」「根性無し」・・・
挙げればキリが無い。

>>438 の言葉に尽きるね。
こんな状態じゃダメだ、なんとかしなくちゃって十分わかっているのは本人だし
そう思ってても体がついてこないもどかしさに苦しんでいるのも本人です。

でも自分でも焦らず長い目で見ていこ。必ず治るよ!!
441名無しさん@3周年:03/04/26 19:33 ID:fVcMuguA
>>438
俺、434だけど。
その友人の行動は以下のようなものです。
@無職で貧乏なのに執拗に飲み喰いに誘い、当然のように奢れという始末。
A平気で都合が悪くなると嘘をつく。
(意識不明で倒れて救急車ではこばれるのが度々だそうだ)←なわけないだろ
B貸した物を平気で2年間も返さない。
(電話で確認・催促のたびに忘れてたと言う。)
C荷物や年賀状送ったら「届いてない」という始末。
・・・他の友人には届いてるのに、なんでオマエだけ(略

病気のせいにすんな!愚図なだけだろヴォケ!!
こっちも我慢の限度があるんだよ。
442名無しさん@3周年:03/04/26 19:35 ID:fVcMuguA
いや、このスレを荒らしてもしかたないね

・・スマソ

俺も困ってるんだよ。ホント
443423:03/04/26 20:01 ID:Iz8lZ5wS
ああ同じ症状の人がいて安心しました。
お互いがんがりましょう!
自分の場合PDでもあって、胃腸がいい時はPDが出るとか
常になにか患ってます(w
情けなくて自分で自分を責めるのがまた悪いのかもなあ。

444病弱名無しさん:03/04/26 20:25 ID:0MaN5rFf
>>423

"咽喉頭異常感症"ていうみたい。オレも今そんなカンジ。お互いガンバロ!
445はる 25歳:03/04/26 20:26 ID:N7Yhp/T/
高校の時発症しました。元々いろいろ考えてしまうタチなので、予期不安が強く毎日が辛かったです。
一番ひどい時は家から10mくらいしか離れていないポストに行くのも大変でした。
今でも長時間の乗り物移動とかは苦手ですが、カウンセリングとか精神科に通ってだいぶましになりました。ここ2年は病院も薬もお世話になっておりません。

434さんの気持ちもわかりますよ。私の叔母がそんな感じなんです。ほんとに「なんでも病気のせいにすんな!」って言いたいです。
そんな叔母の姿を見てきたので「私はああはなりたくない!」っていう意思があったからここまで回復できたのかも。「治りたい」っていう気持ちを忘れなかったから。
治りたいという気持ちは大切ではないでしょうか。焦るのは逆効果ですが、何もせずに状況に甘んじていたら悪くなっても良くはならないのではないでしょうか。
446病弱名無しさん:03/04/26 20:49 ID:ZLlxLJ7f
>>434 そのお友達は、自律神経失調症だからとゆう以前に性格的に問題があるのでは?
447名無しさん@3周年:03/04/26 21:12 ID:BhBT5Gya
>>446
性格的に?・・  う〜ん たしかに問題無しとはいえませんね。
いや、彼の性格に問題があるのは薄々わかってます。

しかし私は素人です。
正直、友人のどこからが病気で
どこからが性格(甘え)なのかは判断難しいです。


縁切ったほうがいいですかね。もう。
見捨てたくは無いんですが、疲れた・・
4487年目:03/04/26 21:47 ID:zjToodwp
>>447
そういうのは自律神経失調症とは違うぞ。
飲み食いに誘う元気があるんだから。
少なくとも@〜Cは性格と言うより精神的に幼い。
そういう輩は付き合っていてもロクな事が無いし
本人の為にも良くないと思うが。

>>445
私も今はそんな感じです。
一応まだ不安があるので通院はしてますが
メイラックス(1日1錠分)貰ってくるだけ。
でも周りの理解が無いと滅入ってしまい治そうと言う
強い気持ちも出にくいのが自律神経失調症の難儀なところですよねー。
449病弱名無しさん:03/04/27 00:16 ID:+g0c6MVk
何軒か病院に行ってみたけど、どうも自律神経失調症みたい。
症状は息苦しいのと動悸。
あと、力の入れ具合がわからないというか…感覚が変で
足がカクカクしたり、手が震えたりします。
ジーっとしてると頻繁に体のあちこちが脈打ったように、ピクピク
するし…。
精神的に病んでいる事は無いと思うんだけど、何故だか全身緊張し
てる状態です。
体の動きが鈍いし、重く感じて嫌になる。
どうやったら治るんだろ…。
同じような人いないかなぁ…。
450病弱名無しさん:03/04/27 00:45 ID:jrvQnuz3
普段健康なヤシがちょっと調子が悪くなって、頭が痛いとか
吐き気がするとかで大騒ぎしやがる。
ふざけんな、こっちはそんな症状が5年も毎日あるんだ。
症状もそんな単品ではない。

逆に甘ったれるなと言ってやりたい。
言えないが。

>>449
5年前の俺とまさに同じ感じ。
とりあえず精密検査で異常ないなら心療内科行って安定剤
もらいなよ。俺はとりあえずそれでびっくりするような症状
は無くなったよ。階段、足ガクガクして降りられなかった
からね。あと脈に合わせて体揺れすぎ。(w
451病弱名無しさん:03/04/27 00:59 ID:tYxuWeMO
>>438
結構分かるよ
おいらは丁度2年
年末に会社辞めました
特殊な資格や技能か公務員でなけりゃ
使い物にならない自分がひしひしと
感じられました
営業なんかコミュニケーション能力が全て
この頭痛&微熱がなくなれば‥
452病弱名無しさん:03/04/27 01:07 ID:YL6uYuZz
爪もみってどうよ??
453449:03/04/27 01:48 ID:+g0c6MVk
>>450
同じような症状だったんですね。
階段の事も体揺れすぎって言うのもわかります。
なんか、ドキドキ、ピクピクして静止できない感じ。
神経難病ではないようなので、とりあえずは安心したんですが。
450さんは悩み事とか原因に思い当たる事はありましたか?
私はまったく無いんですよね。
緊張するから震えるのではなくて、震えるから人前に出ると
格好悪くて緊張してくる。厄介だ…。
とりあえず、心療内科に行ってみます。
454病弱名無しさん:03/04/27 03:40 ID:5KBK9IHG
仕事やめて焦らずゆっくりのんびり治そうと思ってはいるんだけど
現実は厳しくほとんど貯金も残ってないんだよね。。。
だから仕事しなくちゃとゆう焦りの気持ちがついてまわる。
心と体の葛藤は辛いよねー
455病弱名無しさん:03/04/27 09:31 ID:dCC821bo
>>438
涙が止まらない
毎日頑張ろう頑張ろうと思ってた

がんばっちゃいけないのか(TT

でもがんばんなきゃ(w
456病弱名無しさん:03/04/27 10:25 ID:LiDTbjcS
今日は
自律神経失調症で、頻脈じゃなく心不全の人居ますか?
又、心不全になりますか?
457病弱名無しさん:03/04/27 10:33 ID:LiDTbjcS
すいません、心不全じゃなく不整脈です。
落ち着きがなく失礼致しました。
458 :03/04/27 12:01 ID:N8kdS9Zn
つまらないことで頻脈になりますが、不整脈かどうかはわかりませんです。
毎回頻脈で氏にそうだと思うけど、氏なないのでそれでいいかと(w
459 :03/04/27 20:17 ID:Z8JkNrE4
>>433
あー私も母がメニエル氏病です
自律神経系の病気は遺伝するのだろうか?
460病弱名無しさん:03/04/27 22:54 ID:Vxurjzf+
この病気?は妄想なんかに悩まされるんですか?
自己判断なんですが
神経症、自律神経失調症、鬱、自分がどれに当て嵌まるかわかりません
4617年目:03/04/28 13:31 ID:9zV1yFgn
こんなの見つけたよ。
ttp://www.wakayamanet.or.jp/sishi/index.html
462病弱名無しさん:03/04/28 13:38 ID:KN0cB4+h
自分は糖尿病なのか自律神経失調症なのか分からん・・・。
症状的には>>135-136のヤツとピタリ当てはまるが・・・。
1度10代の頃に失調症経験済み。
最近も昼夜逆転で不安定な生活・・・(;´Д`)
463病弱名無しさん:03/04/28 17:31 ID:QPybKnXB
>462
まずは不規則な生活を治さなきゃ
自律神経失調症治らんよ・・早寝早起きがまず最初のお勧め
464病弱名無しさん:03/04/29 00:41 ID:Rkyj9ajI
えと、急に地面が上下に揺れだす感があって
非常に怖いのですが、同じような症状のひと
います?
ちょうど、つり橋を上下にゆさゆさしながら
わたると、渡った後も地面が揺れてる感がすると
思うんですが、アレが疲れてるとよくやってきます(;´Д`)
非常に気持ち悪いです。(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
なんなんですかね・・・自律なのかなあ・・・。
465 :03/04/29 00:46 ID:uO2Xawkb
>>464
メニエル氏病では?
似たような感覚で悩んだことはあります
歩けば治るんですけど。
歩けないほどひどいのにはあったことないです。
466名無しさん@3周年:03/04/29 01:44 ID:7/BIdn6x
>464

私はしょっちゅうですよ、その症状。
私の場合は頭や目の上あたりが締め付けられるような感覚と
ともにそういうふらつき(フワフワ感)は出ます。
最初は脳の重大な病気と思って病院に行ってMRI等で検査して
もらいましたが、特別異常はなし。
神経症解消のためにウォーキングをよくやってますが、歩い
てる最中にもこのふらつきは毎回のように出ます。
でもなるべく気にせずにやってますが、怖いので一応、携帯
電話を持って行きます。
パソコン等で目を酷使した時にもこのめまい、ふらつきはひ
どいですね。
467病弱名無しさん:03/04/29 02:24 ID:4CjxLrEF
>喉の異物感
同じ症状の人がいてよかったー(いや、良くはないですけどゴメンなさい…)
自分もあります。何かノイローゼ的な症状でもあるらしいです。
咽喉科の先生が言ってたんだけど…。
酷かった時には口の中に砂があるみたいにジャリジャリして
恐かったなあ。喉の異物感は、この病気になって3年位経つけど
私まだとれない…何か小さな玉がへばりついてる
みたいな感じ。…気長にいくしかないのかな…。
少し漢方も気になるんですけどね。
468462:03/04/29 02:44 ID:83ac+38u
>>463
やはり時間をかけて改善していかないと(;´Д`)
親には「糖尿病じゃないか?」とか言われたりするんですが、
最近病院通いが続いて精神的にも参ってる状態・・・微妙にストレスも感じたり。
ふらつきは勿論、動悸や息詰り息切れ、食欲減退が続いたりしてます。
それにどうしようもない不安感が重なり・・・泥沼ですね。
469病弱名無しさん:03/04/29 11:50 ID:ASA05Fzx
464です
>465
レスどもです。メニエルかあ。
あれって立ってられないくらいのぐるぐるめまい
なんですよね?確か。。。
そこまではいってないから、まだマシなのかなあ。。。

>466
>頭や目の上あたりが締め付けられるような感覚と
>ともにそういうふらつき(フワフワ感)
>パソコン等で目を酷使した時にもこのめまい、ふらつきはひ
>どいですね。

えー、全く同じ症状です・・・。苦笑
自律なんですかね。コレ。
仕事柄、パソを一日中使うので
仕事の帰り道とかはかなりやばいです。
何かいい薬とかないかなあ・・・(´・ω・`)
470病弱名無しさん:03/04/29 14:53 ID:rOtNiGK1
空とか見てたら目の前にチカチカと星みたいに光ってるのが無数に見えるんですが、
これも自律神経の影響でしょうか?低血圧気味なんでそのせいかな?
同じような症状の方いらっしゃいますか?
471病弱名無しさん:03/04/29 17:09 ID:WSMDW1oM
>>470
それは光視症というヤツ。
疲れ目や眼の老化、生理的なモノが大体だけど、
飛蚊症と重なってたら網膜裂孔や網膜剥離の前兆かもしれないので、
もし気になる様だったら眼科へ行く事をオススメする。
472 :03/04/29 17:14 ID:7ORNAXvS
>>470
あーそれ病気だったんですか?
変な虫みたいな光点が無数に見えるんですよね。
たまーに電球とか光ってる物体の、光の波動とかが見えるときもあります。
473病弱名無しさん:03/04/29 19:40 ID:nmWqF2P5
>468
自律神経失調症だと思うよ
内科で血液検査等々してもらって、何も異常がなかったら
心療内科に行ってみたほうがいいと思うよ

私も「どうしようもない不安感・食欲不振」はあったから。
10s痩せちゃって、今合うパンツがないのよね。
薬代でお金もないし、洋服も変えない・。
474 :03/04/29 20:23 ID:7ORNAXvS
お茶の飲みすぎが自律神経や胃腸に悪いことに気がつきました。
今までコーヒーが悪いことはわかってたんで、お茶ばかり飲んでたんですが、
どうやらお茶もだめとは
トホホ
475病弱名無しさん:03/04/29 20:53 ID:aun7SORU
足下がぐらつくような目眩はPDの症状だと思われ。
476病弱名無しさん:03/04/29 22:22 ID:LBO2HAVF
>>475
PDってなんですか?
477病弱名無しさん:03/04/29 22:42 ID:aun7SORU
>>476
パニックディスオーダー
478 :03/04/30 00:05 ID:maiaBIzn
PDも自律神経系の病気でしょ?
自分としてはコーヒー、酒とか刺激の強いものを
やめたらかなりよくなりました。
479病弱名無しさん:03/04/30 00:14 ID:U9rp7YEo
自律神経失調症と診断されてから
酒は一滴も飲んでいない(3ヶ月前から
(薬効が薄れる、もしくは副作用の危険性があるから自主的に)
でも、飲んだほうが気がまぎれていいかも(w
480病弱名無しさん:03/04/30 08:37 ID:JYJ/6ntT
カフェイン・ニコチン・アルコールはよくないと言われている。
節制しすぎるのも逆にストレスが溜まるという人はご自由に。
ただ煙草はどちみちお勧めできない。
481病弱名無しさん:03/04/30 11:01 ID:GqH3kmpc
ローヤルゼリーがいいと聞いて飲んでみようかと思ったのだが
さっきネットで色々見てみたけど質の良いやつは
結構高価なのね(貧乏な私からすると)
ここ数ヶ月は心療内科で出された薬で体調は安定してるけど、
ずっと薬に頼るわけいかないしねぇ・・・
482病弱名無しさん:03/04/30 12:50 ID:uhmkPY7O
DHCのローヤルゼリーなら950円だよ!
別に回しもんじゃないけど、私も訳わかんないメーカーの1瓶5000円もするの飲んでて、
飲むのやめたらなんとなく調子悪いかなくらいであんまり効き目がわからなかったんだ。
でもDHC安いし試しに頼んで飲んでたら生理不順も治ったし、
高いのより全然効いてる気がする。
そりゃ驚異的に効いたわけじゃないけど、そんなら高いのよりDHCのがお得でつ。
483481:03/04/30 13:23 ID:GqH3kmpc
>482
あら、そうなんだ。高い=質がいい=効果が高い。
と勝手に思ってたけど、そうでもないのね。
950円ならずっと飲み続けても経済的で良いわ。
高くて何も効果なかったらもったいないから、
しばらくDHCのを試してみます。教えてくれてありがとー!
雨だけどウォーキングしながら遠くのコンビニに行ってきます。
484病弱名無しさん:03/04/30 13:27 ID:fzli/MXl
キムタクがやっているファイブインゼリー?
あれも良いの?
485病弱名無しさん:03/04/30 18:22 ID:FBuWypy2
みなさんはどんな薬処方されてますか?
わたしは今日めでたくルボックスからパキシルに格上げ?されました(鬱
486脱ヒッキー:03/04/30 18:32 ID:IX4w1ewd
おれもパキシル飲んでるよー効いてくるのに2.3週間かかるんだって。
487病弱名無しさん:03/04/30 20:06 ID:zh4Euw63
485です。
脱ヒッキーさん、パキシル飲んでどうですか?
488病弱名無しさん:03/04/30 20:08 ID:zh4Euw63
485です。
ちなみにパキシルは20mgを処方されました。
489462:03/04/30 21:30 ID:vYjZ3yiZ
>>473
そうかもしれませんねえ。
最近色々と悩む事が続きましたんで。
で、相変わらず食が進みません。ここ3日で2000キロカロリー取ってないかもしれません。
すぐお腹一杯になるというか、食べてる内に気持ち悪くなってしまいます。
食後も頭がフラフラしますし・・・。
490病弱名無しさん:03/05/01 01:18 ID:ae0at3qF
>>479
自分も足元ふらつき眩暈が激しいんだけど
飲みは止められない。。と言っても友達と
飲むだけなのですが。酔ってると自然に足元が
ふらつくから大っぴらにふらつくことが出来て
いいんですよね(w
眩暈対策何かなされてますか?
491病弱名無しさん:03/05/01 09:46 ID:aXTixnyd
俺、薬飲み始めてから酒を自主的にやめた。
けっこう調子はいい。
煙草がやめられてないけど。←週1程度

あー、近くにスピリッツ系を飲む奴いないから
部屋に酒瓶がごろごろしてるよ。
492病弱名無しさん:03/05/01 15:03 ID:UFXUd4RP
ってか、コーヒーより、お茶の方がカフェイン多い罠。 カフェインゼロな、麦茶・杜仲茶を飲むべし。
493病弱名無しさん:03/05/01 16:14 ID:7P0/VRlG
>>484 あれは栄養補給的なものだと思われ。
ローヤルゼリーと言ってもサプリはゼリー状なわけではないし。
DHCは飲むタイプのローヤルゼリーも出てる。ジュースみたいな。
錠剤とどっちがいいかはわからんが。
494病弱名無しさん:03/05/01 17:32 ID:lmnJn0CZ
ソウケンビ茶とか十六茶もだめかなぁ?
495病弱名無しさん:03/05/01 18:27 ID:UFXUd4RP
ペットボトルとかのお茶は、カフェインの量が凄まじいので、ヤメトケ。
496  :03/05/01 21:54 ID:207GY0qy
>>495
同意
お茶の飲みすぎは胃腸も壊します。
ただガンをふせぐ効果もあるらしいからほどほどに飲むがいいかな。
ついでにお茶、コーヒー、紅茶のカフェインは動悸の原因にもなる。
497病弱名無しさん:03/05/02 00:48 ID:qwj/WvaU
私も以前、おなかは空くけど御飯が食べれない状態が続いた為、大学病院へ行きました。
症状を説明すると、「最初は内科に診てもらって、よくならない様だったら心療内科や精神科に行ってみましょう」と言われ、とりあえず内科へ。
まずは胃炎などの病気ではないかと胃カメラを飲んだりしましたが、異常なし。
その後『胃の血流が良くなるから』とドグマチールを処方され、しばらく飲み続けたら、気分も爽快になり食欲もわいてくる様になりました。
通い続けること1ヵ月程でドグマチールは抗うつ剤だと説明されました。
498病弱名無しさん:03/05/02 01:01 ID:MTs4ya6C
ただ、ドグマチールは副作用があり(前スレに出てましたが、生理が止まる)、体調も良くなったのもあって、2ヵ月ぐらいで通院も投薬も止めました。(結局その後2ヵ月程生理が来ませんでした。)
通うのを止めてから半年程になりますが、今度はめまい・動悸・頭痛などが頻繁に起こる様になってしまいました。体調の良い期間はとても短くて、すぐに風邪をひいたり体調を崩してしまいます。こんな私は自律神経失調症なのでしょうか?
499  :03/05/02 20:16 ID:KPT1M55T
>>498
同じ症状ですね。
私なんか月4回とか風邪引いたりします。
その他にも胃炎、過敏性大腸炎、頭痛、動悸、食道(喉?)の違和感。
酒も煙草もやらないのになんでやねん?
今カフェイン絶ちやってますけど効果あるかなあ?
500病弱名無しさん:03/05/02 20:33 ID:GtxCbKWq
私もドグマチール飲んでます。私の場合は生理が月に2回来たりします。
飲まなくなったら、吐き気がすごい。。。半年ぐらい飲んでます
人によっては、太る人もいるみたいです
501病弱名無しさん:03/05/03 17:55 ID:ahIeK9JL
ドグマチールってスルピリドと同じだよね?
私も2ヶ月くらい飲みました。生理は止まらなかったけど、
生理が止まるかもしれない薬なんて飲み続けたくなくて2ヶ月で止めました
止めた日はものすごい欝でしんどかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

んで、別の漢方薬入りの神経科に通うようになったのですが
とにかく食欲不振で食べれないと言ったら
結局はスルピリド入りの薬になってしまったみたい。
「生理が止まる可能性があります」と言われました。

もう仕方ないのかもしれませんね。
さっさと治して薬とおさらばしたいです。
502病弱名無しさん:03/05/03 18:38 ID:BBNmjlXC
会食恐怖症と不安神経症ですが自律神経失調症からきているので
ココに来ました。
半年前からソラとトレドミンを飲んでいます。時々頭痛と何もやる気が起こらない
軽い鬱になります。それが3日程続いて調子が戻るんです。生理の前後になりやすく
今日も頭痛でボーッとだるいです。今回は1日から頭痛と寝ても寝ても寝たりない
変な症状です。転職活動で夜中まで履歴書書いている事が良くないのでしょうか?
やはり規則正しい生活を心がける事が症状を軽くする近道なのでしょうか?
明日は頭痛がしませんように!
503病弱名無しさん:03/05/03 18:52 ID:wydxdpVd
自分は漢方薬と針治療で治したよ。
親の友人の紹介で行った病院なんだけど、
最初は「え、針!?」って驚いたけど、実際治療受けてみて、あら不思議。
1ヶ月くらいで体調が元に戻ったよ。変な頭痛も消えた。
そこは東洋医学専門の病院なのでそういう治療らしい。
薬治療で治らない人は1度試してみるいいかも。
504494:03/05/03 20:34 ID:ZV1GOIjO
>>495
>>496
そうだったんですか!
知らなかった。教えてくれてありがとうございます。
5057年目:03/05/03 21:28 ID:5f/KBNUs
おひさです。
随分女性らしき書き込みが多くなったような感じですね。
女性の場合、更年期障害を疑ってみるのもいいかと思います。
最近はストレスでホルモンバランスを崩す若い女性が
増えていると聞いています。
506病弱名無しさん:03/05/03 23:05 ID:KRUsr4UN
>>505
7年目ですか!?長いですねー。
私はストレスで鬱気味&体調不良で心療内科に行って
ストレスや体重が減ったりでホルモンバランスが崩れてるかも、
という事で血液検査をしたんだけど異常なしでした。
という事はやっぱり自律神経がおかしいんだな・・・
でも更年期障害と自律神経失調症、調べてみると症状が凄く似てますよね。
507病弱名無しさん:03/05/04 02:35 ID:6LHSALAH
>>503
その病院ってどこにあるんですか?
東京ですか?
508病弱名無しさん:03/05/04 10:29 ID:uZeVwz9Z
飛蚊症と自律神経失調症と顎関節症に同時になりました。
やっぱり自律神経失調が原因で、眼、顎に来てるのかな。
こんなのみつけました。
ttp://felice.where-i.net/sonota.htm
だれか、同じ症状の方いませんか??
509病弱名無しさん:03/05/04 16:02 ID:JIhAogrv
僕も仲間に入れてください。

僕は自律神経失調症かどうかはわからないけど、
非回転性めまいと耳鳴り、首肩こりでつらいです。
毎日がこわひ…。
横になってテレビ見てると、心臓の鼓動を地震と勘違いすることも。
常に緊張してるんですかね。
MRIも眼神検査も異常なし。
同じような症状の方がいるようなので
僕も自律神経失調症なのでしょうか。
510509:03/05/04 16:06 ID:JIhAogrv
連続パピコ

毎日座りっぱなしで姿勢も悪く、
ここ何年も運動していないのと
精神的なストレスが重なったのだと思います。

最近はひたすらストレッチ。
昔よくしてたラジオ体操が、痛くて疲れて
われながら呆れてプクスでしたよ。体がちがちです。
夜15分ほど走ってます。足の先から頭のてっぺんまで
細胞・血管が慌てふためく様子が楽しい。

体質改善、がんがる!
511病弱名無しさん:03/05/04 18:03 ID:rTHPilWp
エレベーターや車で酔ってしまう。こんな症状も自律神経のせいなの?
512病弱名無しさん:03/05/04 19:18 ID:9d01pFjK
>>508
俺と同じです、いやむしろ俺のほうが症状は多彩かも。
こないだも目の奥が数日間痛かった。
だけど昔(物心ついたころ)から顎関節症と飛蚊症は軽めにあったから
最近患ってる自律神経失調とは関係ないかもしれないけど。

ストレスとかから繊維筋痛症(体のありとあらゆる靭帯付着部が痛くなる)
になることもあるみたいね。
俺はかなりストレスを感じた時期、膝や足首、肘、肩、背中、胸がじわぁっと痛かった。
膠原病を疑ったけど違うらしい。
今でも軽く痛むんですが同じような人はいますか??
513bloom:03/05/04 19:19 ID:PCLl9TUI
5147年目:03/05/04 20:19 ID:7qE1ClLB
>>506
>更年期障害と自律神経失調症、調べてみると症状が凄く似てますよね
そうなんです。私は男ですがテストステロン(男性ホルモン)の検査もしました。
異常無かったです;;

私の場合 >>510 と同じ状態でなったと思っています。
体育会系だったのが仕事で座りっぱなしで全く運動しなくなった。
だから鍼と対処療法としての薬を飲みながら( >>132 参照 )
有酸素と軽い筋トレで改善したのだと思います。
ただ長かったので完治の状態が分からないんですよね;;
体育会系の頃のイメージが強くて前の状態にならないと完治と
言えないのか、歳だから健康でもこの程度なのか。

”個人的な意見ですが”自律神経失調は千差万別ですので特定の特効薬
なんて現代の医学では、あり得ません。
対処療法で症状を出来るだけ抑えて
 体質改善:ウォーキング、軽〜い筋トレなどで血流を良くする
 生活改善:規則正しい生活を心がける=交感神経、副交感神経を規則正しくする
これに尽きると思いますが。

>>510 原因が似ているので一言。
心臓に不安があるならジョギングよりウォーキングを勧めます。
それと一気にやっても数回に分けてやっても効果は同程度らしいので
まだ体力がありそうですから早足ウォーキングを数回と僧房筋を軽〜く
筋トレしたらどうでしょう。私は一気に改善しましたよ。
515病弱名無しさん:03/05/05 04:09 ID:bdpS235C
Yahoo掲示板で話題になっている星状神経節ブロック療法
というのはどうなんでしょう。
5167年目:03/05/05 13:11 ID:ijVbJky7
>>515
どうなんでしょうって、どう盛り上がっているんでしょう?
私が知る限りでは星状神経節ブロック「注射」は我慢できない
神経痛、腰痛等々の痛みの一時的な緩和としか認識していませんが。
他には花粉症対策とかくらいしか分かりません。
517病弱名無しさん:03/05/05 13:44 ID:OmxNxgHo
7年目さんに聞きたいんだけどどうして背中の痛みをとるのに
筋トレしようと思ったの?
医者に勧められたの?
518病弱名無しさん:03/05/05 14:13 ID:vDKijO+q
>>516
よく分からないのであれば無理して答えなくても
よいのでは?
519らら:03/05/05 15:39 ID:z2uGrDFD
自律神経 パニックで2年ほどたちます。バイトも転々としたり欝なったり
最近収まってたのに風邪からながびいて憂鬱でバイトくびになりました。
探し始めたら暑くなってきたせいか?動悸 冷や汗 めまいです。去年も
夏ひどかった。薬は頓服で動悸は治まるけど酒弱いからか?酔ったかんじです。
無職で金欠 通院できないし。最近まで普通に生活してたので32条無理と
いわましたが体直さないと働けない( ̄□||||!!動悸 冷や汗でふあんなとき
対処法ないですか?
520病弱名無しさん:03/05/05 18:13 ID:JmL5VZGK
ttp://www.tokai-tv.com/p-can/today/011126/special_1/

微熱が続くので調べていたら、こんなのを見つけました。
左脳が疲れると自律神経が乱れるそうで。

調子悪くなってから、本が読めない。ニュースがみれない。
歌詞のある音楽もダメ。
言葉もでにくい感じでしたが、そうか、左脳が疲れていたのかと
納得しました。

がんがって右脳を鍛えねば。
521病弱名無しさん:03/05/05 18:18 ID:sKd6AQLi
パニック障害すれで、コーヒーなどのカフェインが良くないと書かれてありますが
本当かな。確かに私もコーヒー(しかもアイス)やお茶(冷たいの)を
毎日毎日がぶ飲みしてました。
何か因果関係があるのでしょうか??
522病弱名無しさん:03/05/05 18:33 ID:w3Do3izV
カフェインが交感神経を刺激するからかな?
交感神経が刺激されると脳が興奮し、血管が収縮するんじゃなかったっけ
パニック発作に直接関係無くても、そういう状態に陥りやすい体の状態を作るのかも?
523a:03/05/05 18:35 ID:tLivg8Wf
消滅してほしい宗教団体のアンケートです。

投票お願いします。
一人一票です。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=141
524病弱名無しさん:03/05/05 18:53 ID:sKd6AQLi
522さん
レスありがとう。確かなことはわからないけど、この病気になってからは
ギンギンに冷えた冷たい飲み物を飲むのを止めました。
そのような身体の冷えからも自律神経をおかしくすると本で読んだからです。
コーヒーも全く飲んでいません。特に理由はないけど紅茶にしています。
コーヒー大好きだったのにな・・・。
コーヒーが飲めるようになったらあ完治の日が来るのかもしれませんね。
5257年目:03/05/05 19:04 ID:sX1U9zZX
>>517  ちょっと長くなります。
まず何軒もの整形外科(大学病院含む)で検査し背骨等の異常が無かった。
背部痛と言うことで腎臓に造影剤を入れての精密検査もしました。
そして知人に紹介された評判の整形外科医に言われたのです。
仕事などでの座りっぱなしの状態と言うのは腹筋と背筋で支えるものだが
筋肉が衰えてくると支えるのが、きつくなってきて筋肉が痛み出すし血行も
悪くなるので水泳(クロール)や無理の無い筋トレをしなさいと指導された。
もっと筋肉が衰えると背骨で支えようとするのでヘルニア(だったかな?)
にもなってしまうとも言われました。

私の場合、水泳は得意なせいかあまり効かなかったのでスポーツDr.
のいるフィットネスクラブに入会しました。
(前に市のジムに行ったが自己流は、つい無理をしてしまうので)
取り合えず隣接の総合病院で血液検査、心電図などで事前検査をされた後
スポーツDr.にも同じ事を言われプログラムを作ってもらい
トレーナーの指導の元、有酸素運動中心から始めて大きい筋肉である
腹筋、背筋(僧房筋含む)のマシンを使った筋トレに徐々に移行しました。
筋トレに移ってまもなく嘘のように何年も悩んでいた背部痛が無くなったのです。
もちろん僧房筋も鍛えていたので痛いくらいだった肩こりも全く無くなりました。
マッチョ目的では無いのでウェイト(重量)は、かなり軽くしてセット数を多くしています。

>>518
Yahoo掲示板で捜すのは大変なので内容を知りたかっただけです。
526_:03/05/05 19:05 ID:kALpk7Cb
527病弱名無しさん:03/05/05 20:42 ID:HHWPKeyh
>>520
右脳を鍛えるには囲碁がいいそうですね
とりあえず私は始めました。

引越しで環境が変わったせいか、昼寝を3時間もしたり
昨夜は、ほとんど寝られなかったりめちゃくちゃ不規則。

しかたないので久しぶりに安定剤を飲んで、もう寝ます。(はやっ
就寝直前だと効かないことが多いので夕食後に飲んだら、眠い眠い。。。
528517:03/05/05 20:45 ID:OmxNxgHo
>>525
なるほど。僕も発症し始めたときの状態に心当たりあったので
参考に聞いてみました。
検査して異常なかったら僕もその線を検討してみます。
529病弱名無しさん:03/05/05 22:17 ID:f70NpY6V
前にエレベーターに乗ると酔うとゆう人がいましたが、私もです。
その時はもともと体調が悪く、安定剤のせいか頭がグラグラしていました。
2階に上がるだけだったんですが、エレベーター降りたとたん、
地震かと思うほど平行感覚がなくなり倒れそうになりました。
じっとしてたら1分もたたないうちに治りましたが。
以前、安定剤を飲んだ直後に散歩に出たら頭がグラグラしてしまい、先生に相談したら
安定剤飲んだ後は1時間くらい安静にしてないと動く事で薬が回るから〜ってゆわれました。
症状なのか薬のせいなのかどっちなんですかね?
530病弱名無しさん:03/05/06 05:34 ID:KQH8os84
527ですが、
前に、お医者さんに負けてストレスを抱え込むくらいならやるな。
と、言われたことを思い出しました。
始めたばかりの頃は勝てるわけ無いので、負けてくやしがっても
泣きさけぶくらいだったら止めた方がいいそうです。
(プロはこのくらいでないとダメだそうですが、我々はアマなので楽しくね。
実際、初めてやった時は負けて涙ボロボロ出ましたが w)
531病弱名無しさん:03/05/06 18:17 ID:fRBWV53F
おれは最近、対人的なストレスで、よく微熱が出る。
昨日は街を歩いていたら、微熱にとどまらず、気分が悪くなり、過換気症候群で
救急車をよんだ。心療内科に行こうかとも思うが、薬でその場をしのいでも、原因
を取り除かなくては本当に快復できるような気がしない。
女のこと。おれは凄く壁を感じている。奴らの生き様が納得できない。
自分からは決して声をかけず、かけても事務的なことや社交辞令にとどめて、おれが
まんまと網に掛かるのをまってる。勝手にちかずいてきたくせに、というところ
から、関係を持ちたいが為に、そして相手が自分よりも表現力に長けていようが、
仕事が出来ようが、金持ちであろうが、秀才であろうが、自分は女に生まれた、という
ことだけで、神学的な錯覚の内に、いつのまにか上位に立っている。
例えばおれの母。例に漏れることなく、勝手にちかずいてきた、と言う弱みだけで、
男に寄生して、毎日は笛の練習、グルメ、浮気に明け暮れている。しかし、時間は
十分に余っているので自分が攻撃されないように、絶えず世間の同情を引き、自分が
どんなに苦労をしているか、また他の家族の欠点を誇大にほのめかして、自分の
狡さを相殺しようと企んでいる。
そして自分の支配の行き届く範囲の男には、まるで神の使いのような悠長な語りぐさ
で、説教めいた心の束縛を繰り返し、その煩悶している姿に、自分の存在理由を
確認しているのである。
532病弱名無しさん:03/05/06 19:25 ID:hJjeADrG
ここ数日、微熱と頭痛が引かない。
つらいよー。

処方箋としては、ドグマとデパスとグランダキシンを出されています。
グランダキシンは、自律神経調整剤とされていますが、効き目の程は、
どうなのでしょうか?
私自身は、あまり利いている気がしませんが、他の方はいかがですか?
533病弱名無しさん:03/05/06 22:17 ID:NHCV0jkw
グランダキシン、一月分もらいますたが、効かないので止めますた。
534病弱名無しさん:03/05/06 22:30 ID:l5koe5jG
>>492
>ってか、コーヒーより、お茶の方がカフェイン多い罠。 カフェインゼロな、麦茶・杜仲茶を飲むべし。

マジすか!何処情報ですか?
535病弱名無しさん:03/05/07 00:16 ID:j919i0Ab
自律神経失調症の諸症状に一番効果的な薬って何でしょう?
536病弱名無しさん:03/05/07 01:23 ID:jL2/q7Gx
話題をずらしてスマソ
自律神経失調症って病院の先生に言われたんだけど、
両親はあんまりこの病気を理解してないみたいで、
体調悪くてグデッとしてると、これみよがしにため息つかれたりして思いっきりストレスだ…
一応説明を試みてはいるんですが…結局「自分自身が悪いんだろ?」ってカンジのことを言われます
みなさんは、周りの方の理解を得てらっしゃいます?例えばどんな風に説明しました?

あー、また眠れなくてパソコンしてるよ…早く寝たい…薬効かないし!
537病弱名無しさん:03/05/07 01:47 ID:Nt//KzFa
最近は出ないけど、昔自律神経失調症って診断されたな。
激しいめまいで部屋がぐるぐる回ってるんだよ。ぐるぐる。
そして嘔吐→めまい→嘔吐の繰り返し。本当氏のうかと思った。
最近は鳴りを潜めてるから平穏に暮らしてるけど。
538病弱名無しさん:03/05/07 05:40 ID:LaePNoLY
>>536
早寝早起きしない人には何を言ってもムダ
死ね
539病弱名無しさん:03/05/07 11:18 ID:6DgkHtXv
>536
眠れなくても、起きてパソコンなんか触っちゃダメだよ。
俺も入眠剤もらってたのが効かなくて、いつも電気つけて
パソコンしたりゲームしたりして眠くなるのを待ってた。
けど、病院の先生に言われたとおりに
毎日寝る時間と起きる時間を決めて(もちろん早寝早起き)、
その時間にはどんなに眠くなくても部屋を暗くして
ベッドに入っているようにしたら、薬も効いてきて
ちゃんと寝れるようになったよ。まだ完全ではないけど。

俺は、両親は分かってくれてるけど兄弟が分かってくれない。
自分が一番上なだけにあの目だけでもプレッシャーだよ(;´Д`)
540病弱名無しさん:03/05/07 12:12 ID:0JlpdVON
うちは両親が同じ病気になったので、理解はあります(W
友達が、意外によくわかってくれて親切にしてくれる人と
全くわからなく、興味なく、連絡も途絶え気味になった人がいました。
会いに行けないから仕方ないけど・・・
わざわざこっちまで来てくれた人もいたし、励ましてくれたり、
いつもどおりおかしな話で笑わせてくれたり。

こういうときに友達の性格ってよくわかるものなんだなーと思った
理解がない人を責めるつもりはないけれど、きっと経験がないから
自律神経失調症など言われてもわけわからないのでしょう。
責めるつもりはないけれど、その子の見方がかわったな〜・・。

541病弱名無しさん:03/05/07 15:23 ID:fIJQgm1p
ひどい発汗に効く薬ってありませんか?体中汗でべたべたになります。
542536:03/05/07 16:31 ID:jL2/q7Gx
>>538
早寝早起きができる環境なんですね、うらやましい限りです。

>>540
アドバイスありがとうございます。
私の場合、バイトから帰ってきてから、寝れる状況になるのが、だいたい夜中の1時なので
なんとも生活を改善しないことには…って感じですね(起きるのは朝6時半)。
でもバイトはやめるわけにはいかないし…勤労学生のうちはムリかも。

>>539
私も友達は理解してくれて助けてくれる人がいます。
でもやっぱり経験した人じゃないと理解してもらいづらいのは同じですね。
なんとか理解してもらえるよう頑張りたいです。


みなさんどうもありがとうございました…
早寝早起きができる環境になったらそうします…
543536:03/05/07 16:33 ID:jL2/q7Gx
あぁ、レス番間違えた!
539さんと540さんへのレスが逆です…申し訳ないです。
544病弱名無しさん:03/05/07 19:17 ID:fXilbaOs
>>539
私も両親は多少は理解してくれてるけど、姉が全く理解してない。
他の人より無理出来ないのは凄く悔しいし情けない。
だけど、それに対して「あんたは甘えてる。子供だ。」といつも言われます。
ここ1,2年は姉と話すだけで、胃が痛くなる。
545bloom:03/05/07 19:19 ID:h6RcgWNu
546病弱名無しさん:03/05/07 21:59 ID:chVtGpt1
背中痛がひどいです。治す方法はないでしょうか?
5477年目:03/05/07 23:29 ID:RgDe7nIZ
>>546
たまたまで、あったかもしれないが
>>525 & 過去レス参考
548病弱名無しさん:03/05/07 23:47 ID:0JlpdVON
>544さん

お姉さん、酷いね。
なってみなきゃわからないこの病気。
わからなくてもいいから、そんな風に言って欲しくないよね。
ガンガレ
549病弱名無しさん:03/05/08 18:57 ID:fKmuw4bJ
>>542
だから1時に寝なさいよ
パソコンさわってどうすんだよ
550病弱名無しさん :03/05/09 08:01 ID:V3iq1Hnm
536と539
良ければ年齢教えて下さい。
539は兄弟の年齢も教えて下さい。
551539:03/05/09 09:51 ID:XI1zk+dW
>550
うお?
自分が19で、兄弟…つっても妹なんだけど、それが17。
弟(15歳)も、口には出さないけど軽蔑してんのかな…。

姉ちゃんがこんなんでごめんなー。
552536:03/05/09 19:21 ID:1gxSbZ2K
>>550
自分は22です。

発症した原因は同級生に不幸があってから、死ぬということがリアルになってしまったこと。
歳老いてから死ぬのは当たり前だけど、自分の歳でも死ぬことだってあるんだと思うと、
死ぬということが恐くなって、それからはちょっと具合が悪いと不安になったりしてた。
可能性を全部否定できるまで検査を繰り返したりしてるうちに自律神経を壊しました。
何かしていないと「自分は大丈夫だ」と思えなくなってしまい、
結果、睡眠障害だのなんだのを余計背負い込むことになってしまった。

今は治療しながら、精神的弱さと病気を克服しようとしてるけど
目をつぶってるとやっぱり恐くなって電気をつけてベッドの上に座り込んでいたり。
そのせいで病気が治らないのも自覚はしてるんですが、なかなか…
でもこれからはちゃんと寝るようにします。すいません。

結局すべては自分の精神的な弱さのせいで発症した病気(抑うつ神経症と自律神経〜)なんだけど、
それでも病気を理解し協力してもらいたいと思うのは甘えでしかないのかなぁ
553病弱名無しさん:03/05/09 21:49 ID:xoJSyAWX
理解して欲しいよね。理解できなくても、傷つく言葉は胸に来るよね・・
友達に「まだ具合悪いの〜?大丈夫ぅ〜?」なんてメールをもらいました。
この病気のことは真面目に伝えたはずなんですが・・そんな風にしか
受け止められていないんだな、と思うとショックというか悲しくなります。
むこうにしたら「いつまでひきずってんだろ〜」なんて感じなんでしょうか
この友達とはもう連絡するの止めようと思います。
理解もあって、もっと優しい友達も沢山いますから・・・。

552さん、がんがってね。
全然あなたは弱くないよ。ただ感受性が豊かなだけ。
早く立ち直れるといいね。
554病弱名無しさん:03/05/09 22:02 ID:6w8fUJPd
カフェインが毒らしいので、コーヒーはおろかお茶も飲まずです、、、
ビールも良くないんでしたっけ?飲んでまつが
555病弱名無しさん:03/05/09 22:11 ID:thQluwWB
スレ違いかもしれませんがパニック障害とはどんな症状なんでしょうか?
556544:03/05/09 23:29 ID:blVnmLPA
>>548
ありがとう〜!
557   :03/05/09 23:43 ID:xDBrYneq
558病弱名無しさん:03/05/10 01:28 ID:8i/RnnWr
前の方で誰か書いてあったけど
ローヤルゼリーを飲み始めました
まだ分からないけどしないよりはいいだろう
とりあえず安く買えるDHCですが
効果あった人はいませんか?
559病弱名無しさん :03/05/10 06:14 ID:68E2h2tw
ローヤルゼリー飲んでたけど、効いたって感じるほど効果はなかった

あとおれも冷たい飲み物とか酒を飲むと体調不良になる
常温の水飲んでるよ 
560病弱名無しさん:03/05/10 10:43 ID:8sYPiGBk
DHCローヤルゼリー飲みはじめて約1週間。
何の変化もなし・・・ま、薬じゃないからね。
体にいいものだし気長に飲んでみよう。
他に効きそうな食品はあるかな?後でネットで探してみよう。
運動がてら犬の散歩行ってきまつー
5617年目:03/05/10 18:56 ID:XLTm4f2H
ローヤルゼリーって健康補助食品でしょ。
効果を期待しちゃ駄目ですよ。
と言うか値段ほど効果は無いと昔、何かで読んだ記憶が。。。

今日、薬だけ貰いに心療内科に行ってきました。(メイラックスだけです)
行く度に患者が増えているような気がします;;
昔の人は、どうしてたんだろう?苦しんで耐えていたのかなー。
それとも無かった?・・・などと思う今日この頃。
562病弱名無しさん:03/05/10 21:17 ID:V+wN7urd
星状神経ブロックは血流量が約2倍になる治療法です。
血流がよくなると、体にはいいそうです。
俺は昨年50回くらい注射しましたよ!
5637年目:03/05/10 22:03 ID:+Bbii71N
>>525
私の母もひどい腰痛で麻酔科(だったかな?)で神経ブロック注射をしていたから
後で調べてみたんだけど。
星状神経ブロック注射って局所麻酔剤や抗炎症剤を注射して末梢血管を拡張させ
血流が良くなって痛みを緩和する・・・だから痛みを無くす治療なんでしょう?
昨年50回くらいって、どっか痛かったんですか? で治ったの?
神経ブロック注射って母は我慢できないほど痛くて一緒に注射していた男性も
悲鳴(大声)をあげていたと言ってたけど。
ちなみに名医としてTVでも取り上げられた医師なんです。

自律神経失調症にも効くものなんですか??
効くなら朗報ですね。もっと詳しくプリーズ!!
5647年目:03/05/10 22:06 ID:+Bbii71N
あらら;;
>>525 間違い >>562 でした。
スマソ!!
565病弱名無しさん:03/05/10 22:10 ID:Ttb3IyFZ
うち田舎だから、心療内科て一件しか、しかも週一しか
やってない。でもいくしかないかな。。。はぁ
566病弱名無しさん:03/05/10 22:41 ID:tuBltnNj
すみませーん
味覚障害に関するスレッドってご存知ないでしょうか?
探しても見当たらなくて…
567病弱名無しさん:03/05/10 23:04 ID:EdKvZkTz
ごめんなさい。自律神経失調症とはどんな症状がでるんですか?
568病弱名無しさん:03/05/10 23:08 ID:ABkYo+G+
自分の心の状態や意思と関係なく
不安感とかパニックとか大量の発汗とかの症状が出る
俺はこういう認識なんだけど、これで大きく外れてはいないのかな?
5697年目:03/05/11 00:40 ID:qSdUvc8R
>>567
医学的に検査しても健康な状態でありながら様々な体調不良が出るのを
便宜上、自律神経失調症と呼んでいるだけです。(不定愁訴が出ること)
例えば吐き気にしても内臓が悪い場合もあるし頚椎の曲がり、眩暈から
くる事もありますよね。でも検査で正常でも襲ってくるんです。
ですので症状は特定できないと思います。

もちろん自律神経失調症の薬と言うのも存在しません。
様々な不定愁訴を抑える個々の薬が存在するだけです。
将来、医学が進み人体の秘密まで解明できたら原因も特定できるのでしょうね。
5707年目:03/05/11 00:44 ID:qSdUvc8R
そうそう。
自律神経失調症の本など読むと症状が他の病気と殆ど、だぶります。
特に更年期障害などは似てますよね。
ですから、まずは医学的な検査です。
571病弱名無しさん:03/05/11 15:45 ID:3sB5hARw
私のお母さんは、具合が悪くなると「また、更年期だわ、自律神経がおかしくなってる」
と言います。
年配の人は更年期を疑った方が良いのかもね。
572552:03/05/11 20:09 ID:BfkAwYPm
亀レスですが、553さん、ありがとう。思わずウルッときました…
573病弱名無しさん:03/05/11 23:19 ID:cQK3juwa
足が痺れたり、痛みがあり、車酔いのような状態が続きます。こういった症状も
も自律神経のせいなのでしょうか?
574bloom:03/05/11 23:19 ID:yvDyZfY8
575病弱名無しさん:03/05/11 23:47 ID:gCRYz09i
>>563
ここに詳しく載ってます。
http://www.musashino-hospital.or.jp/
576病弱名無しさん:03/05/12 00:41 ID:I69kfOrD
573さんと同じような症状です。俺は動悸も激しいんです。
今度心療内科(内科での検査の結果はなにもなし)
に行こうと思ってたのですが、親に言い出せなくて
保険証を持ち出せず1週間ほどきつい思いしてます。
皆さんは身内の人に言っていますか?
こういうこと親に言いにくいっす。
うちの母親、親父が病気で死んでるから病気に関して
過敏でちょっとした風邪で病院行くだけでも過剰に
心配してくるのでほんと言い出しづらい。
どーしよー。このこと考えるとまた症状がひどくなってくる。

577病弱名無しさん:03/05/12 00:52 ID:Z2qLztAH
>>576
同じ症状の香具師がいたとは・・・・・
自分の場合、左足や左腕がおかしいので脳腫瘍かもしれないという恐怖がある
576さんはどういった症状?
578病弱名無しさん:03/05/12 10:12 ID:PzoSYv+Q
>>576
あなたはともかく内科で異常が無かったのなら
心療内科へ行くべきです。
身内の理解が得られるかが問題ですが、苦しいのは自分です。
ちゃんと説明すれば理解してくれると思います。
とにかく、自律神経失調自体で死ぬ事はないと説明すれば
よいんじゃないでしょうか?
あなたの書いているようなお母さんなら苦しんでいる息子さんを
見たままよりは理解してもらえるんじゃないでしょうか?

>>577
あなたの場合は、一度きちんと内科(脳外科?)へ行くべきです。
脳については、CTスキャンやレントゲン、MRIまでやってもらいましょう。
それで異常が無いようなら、まず間違い無く体的には健康です。
神経科などで神経に異常が無いか診てもらっても良いと思います。
それでも左半身に違和感があるなら、それから心療内科の門を叩くのが
良いでしょう。
とにかく、「体に異常が無い事」という事をイヤと言うほど確認しましょうw

漏れも、イヤというほど医者回りをした結果、自律神経失調症に落ち着いた
クチですから・・・・。

お二方とも、余り放置しすぎると、心配のあまり不安神経症の方面へ
進んでしまう心配もありますので。(ていうか漏れはそっちへ行ってしまったw)
579268:03/05/12 22:27 ID:J0Cp7Qqg
>>264さんお久しぶりです。
具合の方はどうですか?自分は相変わらず微熱がありますが、
遠出しなければあまり上がることもないです。でも都会の
ほうに行くと38度近くになるので怖くて出歩けないです。
心療内科にも行ってみようかと思います。
580病弱名無しさん:03/05/13 14:50 ID:qS3Gv9u6
自宅に居る時(特に嫁さんが居ない時)はリラックスできる。
仕事に行けば、道中から異常発汗、手の震え、凄い肩こり・眩暈に
襲われてました。
ソラナックスが手放せず、自己暗示も含めて出勤時は必ず服用して
いました。会社でも緊張すると即服用。
が、いざとなったら離婚でもいいやって開き直りと、職場での自身を
持つことで大分楽になりました。
この調子で快方に向かってくれたらHAPPYなんだけど。
581病弱名無しさん:03/05/13 15:09 ID:aQEewqPr
私は以前左の上半身に(特に腕)痺れがあって、整形外科でレントゲンとってもらったら
首の骨の一部が生まれつきちょっと小さい部分があって、そのせいで
左半身の神経が圧迫されて痺れるということだった。
なので、首を牽引してもらいにちょくちょく行っていたよ。
一回300円程度だし。一度整形外科に行ってみるのもいいかも。
私もはじめは脳外科とか行こうかと思ってたし、整形外科でも初診時は
脳外科行った?とか聞かれたけど。

ひどくなると、左下半身にまで痺れが及ぶし、膝ががくがくして立てなくなることもあるって
医者が言ってた。
ちなみにここ数年は調子いいので病院行かないで済んでます。
582病弱名無しさん:03/05/13 21:58 ID:RwDkYR/h
過去ログは全く見れないのでしょうか?
どなたかリンクがわかる方、リンクを貼っていただけると
ありがたいです。
583病弱名無しさん:03/05/13 23:18 ID:BS4sRNAp
584病弱名無しさん:03/05/13 23:24 ID:RwDkYR/h
>583さん
どうもありがとうございます(´∀`)
検索かけてもわからなかったのでとても助かりました!
585576:03/05/14 00:28 ID:Plfv3YIZ
>>578
アドバイスありがとうございます。
でもいまだ言い出せません。
何とか頑張って言おうと思います。
風邪でさえ騒ぐのに心療内科とか眩暈、痺れ
なんか言ったらどうなることか・・・
言おうと思うと動悸が激しくなり症状が重くなる。。。
でも早く勇気出して言わなきゃ。
586病弱名無しさん:03/05/14 01:04 ID:yVwTX19z
>>585 お母さんに初回一緒に来てもらうのはどうでしょう?
で先生に命に関わる病気ではない事を説明してもらう。
もしくは初回、次回こうゆうわけで身内を連れて来るので説明してやってもらえないかと
先生に言ってみる。
587病弱名無しさん:03/05/14 17:12 ID:RQgo5lyu
DHCのロイヤルゼリーが良いらしいけど、
他の薬を服用している場合、
ロイヤルゼリーの薬タイプは服用できないよね?
その場合はジュースタイプの奴でも効果あるのかな?
てか、これって通販でしか買えませんか?
588病弱名無しさん:03/05/14 17:57 ID:cAxFlMxE
>>587 DHCのサプリはコンビニで売ってるよ。
ローヤルゼリーのジュースタイプとか特殊なやつは通販にしかないかもだけど。
ローヤルゼリーの薬って錠剤タイプの事?錠剤タイプでも、別に薬ではないから、
安定剤と併用しても全く問題ないでしょ、
(セントジョーンズワートは薬と併用で作用が強まるとかあるみたいだけど)
基本的にローヤルゼリーは食品と考えられてるので、薬との併用は問題ない。
ただ人によっては合う合わないがあって、下痢する人とかもいるみたいだけどね。
ってゆうか私はDHCの回し者じゃありませんが…。
589病弱名無しさん:03/05/14 21:13 ID:jqYzX3EM
>>587
昔からビタミン剤数種を摂取し続けてるし、
ローヤルゼリーのカプセルも飲みはじめたから
この前いちおう心療内科の先生に聞いてみたの。
588さんと同じこと言われたよ。
いわゆる栄養補助的なものは摂取して構わない。
セントジョーンズワートなど神経に作用するものは飲まない方がいいって。

なんかこう、ワラにもすがる気持ちかな。
自律神経に効くと聞けばとりあえず試したくなっちゃう。
早く治して働きたいなぁ。
590病弱名無しさん:03/05/15 11:45 ID:EUxtAPpZ
気功に行きました。全身診てもらって、だいぶさっぱりしたんです、これが!
去年のストレスから、気が心臓・腎臓・肝臓に溜まっていたそうです。
その気を全身にめぐらせてもらいました。
まだ完全ではないけれど、これから週1で気功運動に通うつもりです。
これで完全に治ったら万万歳なのだけど・・。

先生にもよるので、100%お勧めはできませんが、
良い先生とめぐり合えれば、気功はかなり良いかもしれません。
薬より効くような気がします。
591病弱名無しさん:03/05/16 11:49 ID:0slcVKlR
同じ学校の女の友達(むこうは友達と思ってくれてるかはわからないけど)が、
先月末くらいから露骨に無愛想になったんだけど、
その子自律神失調症らしいんだ。
体調悪い。手足が冷たい。自律神経がどうの、とか言ってたから。
その病気と最近俺に冷たいのはなんか関係あるのかな。単に俺が嫌いなだけか。
先月末までは普通に愛想よかったんだけど。
でも毎回機嫌悪いわけでもなく、ここんとこ
愛想悪い→良い→悪い→悪い→良い (良いというか普通)と交互なんだけど。
要するに俺と友達になりたくないということかなと思い、残念だけど距離置こうかなと前回授業のときは
思ってたんだが、前回は普通だったんで、どうしようかと思ってるんだが。
調べると自律神経失調症はイライラ感とかあるみたいだから、
ほんとの友達には機嫌悪くても愛想よくできるけど、俺みたいな嫌いな人間には
その日の気分や体調がまともに態度で出ちゃうのだろうか。
592病弱名無しさん:03/05/16 12:24 ID:ViUakmNx
>591
出ます(w
頭ボーッとしてると無愛想になるか当り散らすか
とにかく回りのことなんかかまってられないですよ、本当に。
さらにいつもより神経過敏になっているから大変ですよ。
こういうときには気使ってなるべく人を避けようとするんですけどね。
593病弱名無しさん:03/05/16 13:20 ID:b24Hw2a5
>591
自分も、たまにすごく苛々する。
嫌いな人に対してはいつも機嫌悪いけどw
「あ、この前ちょっといいすぎたかな」とか
「大人じゃなかったな」とか
申し訳ないと思うと、むこうに嫌な思いをさせたくないから
ちょっと避けたりしちゃうかも。
機嫌悪そうなときはあからさまだと思うんで、
そういうのを察知してあげられればいい関係が築けるかも。
594病弱名無しさん:03/05/16 14:40 ID:Ms5SQim+
>591
無愛想じゃなくて自分の症状との戦いで手一杯なんじゃないかなぁ。
笑うための力・・・表情筋の力って結構な力が必要なんですよ。
症状出てる時はその症状との闘いでほんと精一杯で周りには申し訳ないです。

病名や身体のどこかが悪いって知っていたら
「無愛想・不機嫌」じゃなくて調子悪いのかな?って思わない?
そう思って見てみて・・・その友達が気になるのなら・・・
595病弱名無しさん:03/05/16 15:11 ID:5mE2iP1H
私もまさに今そうです。この春から、娘が幼稚園に通い始めたんで、
お母さん達とのつきあいが苦痛。
例えば朝からめまいがひどい日、もう送って行くだけでも必死なんですよ、早く帰りたいし。
そうゆう時に話しかけられると、無愛想になってしまう。
話しかけてくれるのは嬉しいし、私だって話して仲良くなりたい。
だけど、めまいひどかったり体調悪い時に話しかけられると
こっちはイッパイイッパイだから、思考能力も低下してるからあいづち打つくらいしかできない。
他のお母さんからは無愛想だと思われてると思います。
596病弱名無しさん:03/05/16 16:18 ID:0slcVKlR
>>594
その人のいまの学校で友達というかよく話す人は俺ともうひとり男の人2人だけなんだけど
もう一人の男にはそんな無愛想な態度とらないよ。まあそっちのほうが友達になって日が浅いから
病気のこととか知られまいと必死なんかもしれないけど。その人の前では明るい。
やっぱどうも生理的に気に入らない人間にはよけい冷たくなる、ってことじゃないかなぁ。
でも病気のことや体調のことや、いまの自分の状況が恥ずかしくて昔の友人からのメールにも返信できないとか
そういう悩みみたいのは、俺にだけ言ってくれたんだけど。(多分)
ただでさえ体調悪いのに嫌いなやつにつきまとわれてもやだろうから、それなら自分から距離を置こうかなと思うんだけど。
俺も冷たくされると悲しいし。
597病弱名無しさん:03/05/16 16:49 ID:Ms5SQim+
>595
娘さん春から入園ってことはこれから2年間?
一人でも分かってくれるお母さんが見つかるといいですね。
家族だから友達だから分かるってものじゃないし
送り迎えの時だけの接点ですからその時間が既にストレス?
少しでも早く治ること、症状が軽減すること祈ってます。
598病弱名無しさん:03/05/16 17:02 ID:Ms5SQim+
>>596
誰にじゃなくてそのタイミングに症状が出てるんじゃないかと・・・
そう思えないなら・・・何も言えません
悩みが話せるってことは相当信頼されてるんでしょ?
きっと分かってくれるって心開いてくれてるんじゃないのかなぁ?
嫌われた?って聞いてみれば?
君の方が悩んじゃってるみたいで心配になってきた
599=595:03/05/16 18:04 ID:rgLP413p
>>597 ありがとう!励まし嬉しいです(>_<)
3年保育なんであと3年。私パニック障害もあるので、来週の遠足も行けるか心配です。
今はすれ違う親におはようございますって挨拶する程度なんだけど
1人、私と小中高一緒のお母さんがいて、送りやお迎えが同時になると少し話してます。
でも次から次からアンタ誰だよ?(笑)みたいな話した事ないお母さんが混ざってきて
帰りずらくなる事がありますね〜。
一応、小中高一緒の子にはパニックの事も話して「大変だね〜」とは言ってくれるけど
実際どんな感じなのかは理解してないようです。
600病弱名無しさん:03/05/16 19:36 ID:Ozf6r/Zs
彼女、一度の治療で完治しました。ほんとうです。
ただ、たいへん混み合っているので、予約待ちが
数ヶ月かかるそうです。私も行ってみたいのです
が。彼女は、生まれ変わったようにきれいになり
ました。「ミリオン」「自律神経」で検索してみ
てください。
601病弱名無しさん:03/05/16 20:10 ID:zIsgbDfo
めまいがしたり動悸が出たり頭の血管がつまったようにボーッとしたりします。それで何事にもマイナス思考です。自立神経失調症なんでしょうか?
602病弱名無しさん:03/05/16 22:49 ID:9ruHOa3J
>601
それ昔の私の症状でした。
パソコンやりすぎとストレス全開でそうなりました。
603病弱名無しさん:03/05/16 22:53 ID:QUKCEXKP
わっ、頭の血管がつまったような感じ。よーくわかる!!
604病弱名無しさん:03/05/16 23:11 ID:TGpFKogs
>>591
そういう子いるよね。色白で朝苦手で冷え性、肩こり持ちの子がいるんだけど、
ある頃から俺に妙に冷たくなって、結局俺が問い詰めちゃって、あなたと話すの
苦手になったって言われた。嫌われたことがはっきりしてすごい鬱になったけど、
今でもその子がすごく気になる。っていうかはっきり言って片思いしてる。
あまり目も合わせてくれないデリケートな子なのでリスカとかしないか心配です。
俺も鬱持ちだからそういう子と仲良くしたいんだが。なんか切ない。
もう、ある線を超えては絶対に仲良くできないことがわかってしまったから。
まあ、俺みたいなキモ男は傷つけてもいいから幸せになってね、○○ちゃん。

>>591さんはあまり問い詰めたりしない方がいいかも。てっか普通しないよね。
605病弱名無しさん:03/05/17 00:07 ID:mdp2ZhDb
自律神経失調症の治し方
・元気になって最高に楽しいことをイメージする。
(大好きな人と海外旅行に行ったり、セックスをしたり・・)
・腹式呼吸で、ゆっくりと息を吐く。
・鏡を見ながら「自律神経失調症が治って元気になった。ありがとうございました」
と目を見つめながら言う。

冷え性、胃腸障害、アトピーなどが大きく改善されます。
金も時間もかかりませんからやって見てください。
これ以上罪の無いあなたたちが苦しまないで下さい。
606591:03/05/17 02:22 ID:Wbn1cjg8
>>604
いや一番最近の授業の日「きょうも冷たかったら何故か聞こう。そんでその次の授業から席も離れてすわり
2度と声かけないようにしよう」と思ってた。
そしたらその日は愛想よく、よく喋ってくれたので、問い詰めずにすんだ。
607名無しさん@3周年:03/05/17 05:29 ID:D+ggRzJF
>601〜603

俺もです。脳の血管がつまるというか、切れそうになると言うか・・
脳梗塞か脳腫瘍かと疑ってMRIの検査もしました。
それにしても自律神経失調症は器質的な本当の病気ではなくても
本当の病気のように感じさせる(本当の病気の時もあるかもしれ
ないですが)、タチが悪い病気ですね。
ストレスや心というものがからむからでしょうか?
それからPCのサイトをいろいろ見ているとめまいというか、ふら
つきというか、頭に血がのぼったようになることがあります。
インターネットのやりすぎもストレスになるはずはないと思う
のですけど、自律神経にとってマイナスの作用があるのでしょうか。
608名無しさん@3周年:03/05/17 05:31 ID:D+ggRzJF
↑で「PCのサイト」は「PCでサイト」です。
609病弱名無しさん:03/05/17 10:37 ID:wiN8aMMR
>>607
ストレスとは精神だけじゃなくて身体にもかかってるものもいいます
視点や姿勢を動かさないから、目や腰などへの負担は相当のものでしょう
データ入力などの職種は確か作業1時間毎に
休憩をとること義務付けられてるくらいじゃなかった?
610病弱名無しさん:03/05/17 18:03 ID:HQV5xYSc
立っていると今でも倒れそうになる濡れ。
こんな症状の香具師いる?
611病弱名無しさん:03/05/17 19:19 ID:Vr8aWtsX
ココにいます。
倒れて数分間意識不明になったぞぃ
612病弱名無しさん:03/05/17 20:17 ID:HiRUvFon
>>604
人と目を合わせるのがつらい、というのは、自律神経失調症の
症状のひとつです。ぼくの彼女は、しきりにそれを言っていま
した。肩が凝るとか、夜夢ばかりみて眠った気がしないとか、
朝おきても2時間くらい、頭痛がするとか、喉がつまった感じ
とか。でも、それらもみな、精神的なストレスのせいだと、
勝手に判断してきました。10年間、病院にいったこともない
そうです。肩こりがあんまりひどいと言う彼女に彼女の友達
が紹介してくれた治療院にいったところ、一度で今まで10年
かかえてきた症状が消えました。治療のあと、彼女がいとも
無邪気にぼくの顔と目をみて話をするので、できるじゃないか
とほめると、はじめて気付いたようでした。今までは、なんと
なく人の目をみると緊張してぎこちなくなってしまった、
と言っていました。治療のあとその治療師から聞いたそうです
が、彼女は自律神経失調症だったそうです。自律神経失調症は
簡単におちいり、簡単になおる症状だそうです。
613病弱名無しさん:03/05/17 23:42 ID:ZR6P0Yrb
>>612 どこですかそれ
614病弱名無しさん:03/05/18 00:02 ID:zSVtQ9VI
>>613
>>600 をみてください
615    :03/05/18 02:32 ID:YK+Hm29K
また風邪ひきますたあ
この2ヶ月で4度目しかも4回とものどにポツポツがでる
軽い奴です。
これも自律神経から来るのかなあ?
抵抗力が弱るとか
616病弱名無しさん:03/05/18 06:36 ID:IHl7kc55
山梨かよ・・・
遠すぎだ・・・
617病弱名無しさん:03/05/18 08:17 ID:c+P6Rk1X
初かきこです。過去ログ全部見てないので、既出ならすいません。
最近、いろいろ試して症状が改善したので、ご参考になればと。
私は今年発症の新参者?ですが、仕事がばかみたいに忙しいのと重なって、
ちょっとまえに過労で倒れました。主な症状は筋緊張、諸内臓の機能低下、不眠です。
進行?が早くて、一時期は、もう一歩もあるけない、というところまで行きました。

で、その後、
上司、同僚の温情に甘えて仕事の量を減らしてもらった
心療内科に2週に一度通院。睡眠薬とストレスをやわらげる薬を常用
毎日、朝、昼(カプセルホテルの入浴サービス。外回りの途中)、晩に熱めの風呂に入る
鍼、足裏マッサージ(めちゃ痛いやつ)、普通のマッサージ
各種サプリメント、養命酒
とにかく、ほしいCDはすぐ買って、帰ったら仕事をした自分のごほうびにする
太極拳まがいの運動
と、ありとあらゆることを試しました。
この中で一番効いたのが、鍼と足裏マッサージ、不眠には薬が欠かせませんが。
個人差があるとは思いますが、東洋医学おそるべし。保険利かないから高いけど。
最近、触診しない医者が多くないですか?鍼や足裏って、不定愁訴(?)をこっちが言わなくても
ずばずば言い当てて対処してくれて、ゆるやなかな体質改善を助けてくれる感じです。
ほんと、高いけど。、でも、金で健康が買えるなら、と貯金をばんばん取り崩してます。
発症の精神的な要因については、読書と音楽でしのいでいます。
重症の方には、「そんな簡単な話じゃないよ」と不快かもしれませんが、個人的には
東洋医学のすばらしさを、健康を失ってみて、初めて実感しました。
長くなってすいませんでした。
618病弱名無しさん:03/05/18 09:06 ID:V7TiiaDw
>>616さん
どちらに住んでいるかにもよりますが、ぼく
らも神奈川のはてにすんでいますから、車で
も時間はかかりました。でもそこの治療師の
腕はたしかだし、とても良心的な人で、「3
回通えば十分。そんなお金かける必要ないん
です。交通費かかりますが、まあ、いい洋服
でも一着買ったと思って」と。彼女は人に教
えたくないらしいですが(いいものって自分
だけのものにしたいんですね)、あんまり苦
しそうな声がおおいので、ぼくが勝手に広め
ています。
619病弱名無しさん:03/05/18 15:09 ID:R0eL3sGx
>>600
おまえ回しものか?

俺、そこ6月に予約取ってあるから結果を詳細に
レポートするぞ。
620病弱名無しさん:03/05/18 16:41 ID:XQcJgIWQ
私も右足がしびれるような感じがあるんです、
あと、ドキドキしたり少し、動いただけで疲れたり。
これも自律神経なんですかね?
血液検査は健康なんですが、MRIはお金がなくて
受けていません(無職)でも偏頭痛もあって
電車も乗るのがつらい時があるんです。
621病弱名無しさん:03/05/18 16:42 ID:gA/NlVqS
過度な期待は禁物(経験者)
622病弱名無しさん:03/05/18 16:45 ID:iTHA2920
>>620
脚のしびれは椎間板ヘルニアという気が。
623病弱名無しさん:03/05/18 16:48 ID:uiuHwjPe
>>619
まわしものじゃないよ。6月に予約とれて、よかったですね。
私(上の書いたのは私の彼です)の友人のおば(大腸がん
の手術をしたばかり)が予約をとったそうですが、9月に
なったと聞いていました。ほんとによかったね。
期待していいですよ。または、だまされたと思って行って
正解。
624病弱名無しさん:03/05/18 16:53 ID:zmnUG+kG
>>620
運動不足ということはありませんか?
625病弱名無しさん:03/05/18 16:59 ID:CZqN4qcw
>>619
俺は8月に予約が入ってるよ。鹿児島から行くからちょっと不安もあるんだよね・・・。
まあ、ついでに東京にも行きたいと思っていたから丁度良いかなッテ思ってる。
でもさー、要は頸椎の歪みを取ればいいんだろ?そんなんだったら背骨体操
っていうやつで頸椎の歪みとれば良いんじゃないかなって思うんだが・・・。
T型まくらっていうヤツ使ってるけど、効果がなかったら行くつもり。
キャンセルはしていいのかな・・・。まあ、いくはめになるだろうけど・・・
626病弱名無しさん:03/05/18 17:00 ID:uiuHwjPe
>>619
「内膜症・卵巣のうしゅ」のスレにも、紹介しました。
彼の言っていることは、ちょっと誤解があって、私は、
自律神経失調症の可能性を、一応自分で予測していまし
た。また、そのホームページの体験談にも書いてあり
ますが、リバウンド症状のようなものがあるから、
(今まで抱えていた症状がすべて一度にふきだす)、
翌日から1週間くらいは、大事な用事をひかえていない
日に予約をとった方がいいと思います。
627病弱名無しさん:03/05/18 17:18 ID:CZqN4qcw
>>623
カップルそろって宣伝か。
もしくは自演だろうな。
まあ、俺も昔から首が傾いているし、行って正解かもな。
つーか何回治療受ければいい?俺は鹿児島だから1回しかダメかも知れない
628病弱名無しさん:03/05/18 17:21 ID:jzfAGDef
>>625
治療院さがしや薬(健康食品なども)さがしって、期待しては
裏切られる、期待しては裏切られるの連続で、すごいつらいし、
またかという不安も大きいですよね。
あ、私も「背骨体操」なる本、持っています。昔買って(自分
の体調の不調原因は、どうも首のうしろにあるらしいというこ
とだけは、なんとなく気付いていた)、そのままですが。
でも、せっかく予約とれたのだから、行くといいと思いますよ。
大げさな言い方ではなく、世界が一変します。もともと、
お役所つとめしていた方のようです(消防士だったとか?)。
ほんとに、「ふつー」の、いい先生です。
キャンセルはできると思うけど(待っている人が山ほどいる)、
一度でも行ってみたほうがいいです。
629病弱名無しさん:03/05/18 17:27 ID:jzfAGDef
>>627
私は1回でよくなりましたが、3回受ければ90パーセント
なおるといっています。でも、あなた、首も曲がっている
かもしれないけれど、根性も曲がっているよ。いろいろため
して、だめだったからひねくれているのかもしれないけれど、
私は、自分にとってほんとうに効果があったから紹介して
いるだけで、はっきりいって、あなたのような人に行って
ほしくないと思うもの。私もつらい時は、イライラしていた
からわからなくもないけれど、それでもしあなたに効果が
あったら、感謝してくださいな。
630616:03/05/18 20:21 ID:agSCxsAY
とにもかくにも予約ある人、行った後に詳細レポ頼みます。
それと紹介してくれたカップル、具体的にどんな治療かぐらい教えてくれないかな?
あまりにも上手い話過ぎて、素直に信用出来ないんだよ。
本当に治るっていうのなら、北海道から行く価値あるとは思うが。
631616:03/05/18 21:04 ID:VrTfRNjM
>>630
治療は全部ふくめて小一時間くらい。私の顔みたとたんに、その治療師
「顔みただけでわかります」と言いおりました。目付きや、顔のむくみで
わかるそうです。その後、説明があり(「自律神経失調症は、ストレスが
原因などといわれているが、そうではない。頚椎の捻挫が原因である。
むちうち症と同じ症状であることに気付かないか。自律神経失調症は、
『酔っ払い』だと思うとわかりやすい。中途半端に起きていて(交換神経
が活動しているという意味だと思う)、中途半端に寝ている。そのどちらの
量も、正常よりずっと足りない状態。酔っていたら、正常な判断ができない
でしょう」などなど。寝台に寝かされ、首のある部位を、専用の機械(詳細
は、目をつぶって治療をうけていたのでわかりません)で、刺激(というか
治療?)、その他、足や腰や頭なども同じように治療していきました。治療は
こんだけ。で、「目をあけてください」と言われてあけたら、部屋の明るさが、
電球を高いワット数にすべてかえたようにすごく明るくなりました。
次の予約をしてもらい、帰りました。帰ってからは、とにかくすごい眠い。
次の日、久しぶりに夢もみずに死んだように眠りました。でも、その後(数日
後)から、吐き気がしたり、吹き出物がでたり。私は2週間くらい続きました。
2週間すぎたあたりから、体がとても調子よくなって、不眠で苦しまなくなり
ました。それに、肌(10年くらい前から、原因不明のにきびのような吹き出物
にずっと悩まされてきた)が、ふかふかにやわらかくなりました。これはすご
いびっくりした。あとは、いつも朝起きたあと、頭がいたかったり、目がいた
かったりしていたのですが(今までは、枕のせいだと思って、何度も何度も
枕を買い換えてました。てんぴゅーるとかね)、2回目の治療の後からは、
そういうこともぜんぜんなくなりました。あと、一番ありがたかったのは、
気持ちがとても安定したことです。だいたいこんな感じです。予約とられた
方、かならず詳細レポートお願いします。北海道の方も、そのレポートみ
てからお考えになれば?2ちゃんねるに書くんじゃなかった善良市民より。
632629:03/05/18 21:07 ID:VrTfRNjM
あ、すみません、名前間違えました。「616」ではなくて「629」が
正しいです。勘違いしてしまいました。上↑の方、ごめんなさい。
633629:03/05/18 21:08 ID:VrTfRNjM
あ、ごめん、上↑の方って、630の方のこと。です。
何度も失礼。
634616:03/05/18 21:14 ID:agSCxsAY
>>629
>2ちゃんねるに書くんじゃなかった善良市民より。

そんな事ないよ。おかげで頚椎の説がわかったし。
詳しい情報書いてくれてどうもありがとう。
635病弱名無しさん:03/05/18 21:15 ID:I1oH9T+U
>>629
お前治ってから元気になったっていうのは書き込み見てても、
伝わってくるよ。ちなみに、お前から教えて貰ったわけじゃねーから、
そこだけはわかって。
どうだかな。。。むち打ち症を治すってことだから、背骨体操で胸椎5番の
歪みをなおしたら自然とよくなるんじゃねーの?
636病弱名無しさん:03/05/18 21:20 ID:I1oH9T+U
あ〜、行きたいけど俺は高校生だし、父親は昔病院行くと言ったら
狂ったようにキレて、マジメに失神するくらい怖いし・・・。
背骨体操で治るのかな・・・一応むち打ち症は頸椎4番が歪んで、それが
腰椎5番に歪みが連鎖するらしいんだ。あの〜、>>629さん、
さっきひどい事口走ってすいませんでした。治したくて治したくてつい
かっとなってしまって。それで、聞きたい事があるんですけど、頸椎は
どのあたりを治療しましたか?
637616:03/05/18 21:20 ID:agSCxsAY
あと「刺激」っていうのは具体的に何なんだろうか。
圧力を加えるって事かな。軽い電流流すとか?
638病弱名無しさん:03/05/18 21:22 ID:kLv1Ks45
へんな話するけど、こういうのっていろんな解釈が可能だよね。
鬱病といえば鬱病になるし、心理学的に家庭環境云々といえばそうなるし、
気のせい(神経質)といえばそれまでにされるし、自律神経失調っ
ていえばそうなるし、ただの怠けや甘えとも言われても言い返せないし、
人に理解されにくいよね。でも本人は本当につらいんだよね。
こんな症状をそれこそ霊能者に言えば「霊が憑いている」とか言われるのかも。
だから逆に治療で、(ショック療法として除霊とか気功を含む)
簡単に直ってしまったりするのかも。
639病弱名無しさん:03/05/18 21:23 ID:I1oH9T+U
でも、俺首は回しても痛みはないんだよな・・・真後ろもやっとでみれる
感じ。ああでも、勉強とかしてて下ばっか向いてると首の後ろが痛くなる。
顔のむくみもひどいし、眼も乱視と斜視が右目だけあるし・・・。
つーか首が一日中熱を持ってる感じで熱いんだよな・・・
640病弱名無しさん:03/05/18 21:25 ID:bdTJU6XC
あるある見て待つ。
641病弱名無しさん:03/05/18 21:25 ID:I1oH9T+U
電流を流すんだったら、十一円療法でも効き目はあるのかな・・・。
642病弱名無しさん:03/05/18 21:27 ID:3AVMeVom
同じく。
8つとも当てはまりますた。
・゚・(ノД`)・゚・。
643病弱名無しさん:03/05/18 21:50 ID:zmnUG+kG
>>638
そういうために“自律神経失調症”という万能の病名があるでしょ(笑)
「異常ありません」と言われて納得できない人が自律神経失調症と診断してもらう
ことによって安心するんだから。
644病弱名無しさん:03/05/18 22:01 ID:61lbRCu1
>>635>>641 ありがとう。自分で開発するのもいいと思います。
胸椎じゃないんじゃないかな、頚椎(第一頚椎)だと思う。
>>636>>637部位は、首の真後ろでは「なかった」。後ろの方の左右だった
はずです。電気かどうかは、、、わからない。電流がびりびりと走るような
「明確な電気」では少なくともなかった。棒でかるく触れられている感じ。
治療に痛みはまったくなかった。
>>639そうですか。首痛くないですか。私の場合は、あきらかに諸悪の根源は
この首だぞ、という諸症状があった(あお向けにねると、首がつっかえるような
気がするとか)。視力については、「関連あり」です。私は相当目が悪いです
が(コンタクトで−7.5)、視力だけの問題じゃなく、動いているものを把握
する力とか、目の力そのものが弱い気がする。あと、失調症の方、目が
「でめきん」の方、いませんか。私はそうでした。眼圧が強いのです。
顔のむくみについては、その治療院のホームページの「ケース」に掲載され
ている赤ちゃんの写真をご覧あれ。私はそれでとびついた。

あと、私は女性ですが、この治療を受けるきっかけになったのは、急に生理が
とまってしまって、不正出血(生理じゃない血)がでたことによります。
ホルモンをつかさどる、脳の視床下部→自律神経のおかしさ→脳に近い首の
痛み、というところから発想しました。女性の方は、きちんと治しておいた
ほうがいいと思う。
>>632 ありがとうございます。おかげで善良市民根性が復活しました。
(代筆:オトコ。彼女がパソコン遅いのでぼくがやっている。ありがとー
632さん)



645病弱名無しさん:03/05/18 22:04 ID:61lbRCu1
>>643さん、これは誤った認識です。ほんとうにつらいんです。
なまけ病ではないんです。わからないのは経験していないから
しょうがない、といってしまえばそれだけですが。
646病弱名無しさん:03/05/18 22:46 ID:zmnUG+kG
>>645
自律神経失調症の症状って普通の人もよくなるものばかりだよね?
特にストレスを感じやすい人は。
自分は自律神経失調症としてあらわれる症状のほとんどに当てはまっちゃう。
ほとんどの人は「なんだかしんどいな」と思いつつ我慢してる。
で、我慢しきれなくなった人が医者にかかる。
そういう我慢してる人からすると怠け病と思うのも仕方ないんでは。

ちなみに自分は怠け病とは思ってない。
でも失調だとアピールする人は鬱陶しい。
647病弱名無しさん:03/05/18 22:53 ID:Sa6XtyMC
彼女ができると自律神経失調症が治りやすいってホント?
648病弱名無しさん:03/05/18 22:56 ID:61lbRCu1
>>646
ですから、あなたも軽度重度の差はあれ、自律神経失調症なのです。
人を鬱陶しいと思うくらい気持ちに余裕がないのだから。
私は、10年間、なんかおかしいぞ、という不眠や肩こりなどなどの
症状に悩まされましたが、一度もそれで病院に行きませんでしたし、
自分の気持のせいだろうと思ってきました。自律神経失調症という
言葉はもちろんよく聞いていましたし、それが不定愁訴でかたづけ
られることも知っていました。しかし、自分が自律神経失調症だと
は、夢にも思いませんでした。あなたがいうように、私も、しきり
に自分の活力のなさ(ほんとにたしかに怠け者だけど)が原因だと
思って、無意識に10年我慢してきました。ほんとうに、10年間、
体調の面では、無駄にしてきた部分が多かったと思います。我慢
せずに、ちょっとおかしいと思った時に、行動すればよかったと。
あなたが、このスレッドを読んで「失調だとアピール」している
ように感じるとしたら、ほんとうにあなたもはやく治してください。
649病弱名無しさん:03/05/18 22:59 ID:61lbRCu1
>>647
ふざけているだけかもしれませんが、まじめに答えてやろう。
彼女ができるから治るのではなくて、治ったから彼女ができる
ことの方が「真」だと思います。はっきりいって、セックスする
気にならない(そうです)。恋愛する気力もない(そうです)。
650病弱名無しさん:03/05/18 23:08 ID:zmnUG+kG
>>648
>人を鬱陶しいと思うくらい気持ちに余裕がないのだから。

鬱陶しいと思うのは、よほど目に余る時だけど駄目?
俺は気持ちに余裕の無い奴だったのか。しょぼーん
651病弱名無しさん:03/05/18 23:16 ID:61lbRCu1
>>650 あ、すみませんでした。
652病弱名無しさん:03/05/18 23:41 ID:zmnUG+kG
>>651
いえいえ、こちらこそごめんなさい。
653674:03/05/19 01:24 ID:vwUq+Cbc
>>649
まあ、彼女もできない童貞の濡れには関係ないね。レスさんくすです
654病弱名無しさん:03/05/19 01:30 ID:DHu30T/6
できるよあせるな!しかしその前に経椎捻挫なおせ!(笑)
655病弱名無しさん:03/05/19 01:42 ID:DHu30T/6
もうひとつ、女性の場合(男性もそうなのか?)セックスすることによって、ホルモンの分泌がよくなることは本当だから、それによって、自律神経が整う、ということはおおいに可能性ある。あきらめるな。
656591:03/05/19 10:11 ID:Js/6tsIM
>>591
あれから2、3回授業あったけど、態度は普通。
調子はよくないようで、休み時間もひとりで暗い顔してたけど
帰るときはなんとか明るく振舞おうとしてる様子がうかがえた。
自律神経失調症だと以前は知らなかったから、テンション低いのを悪意にうけとってしまったけど
ちょっと皮肉っぽく抗議めいたこと言って、悪かったなーと思う。
657病弱名無しさん:03/05/19 10:41 ID:DHu30T/6
>>656
う〜〜〜ん・・・。
(若者の恋愛をみると応援したくなる、トシになった、オジサン)
658病弱名無しさん:03/05/19 11:12 ID:YxuNesbJ
なんかうらやましいな(w
でも学生のときだけだな、こんなふうに心配してもらえたりするのって…
659病弱名無しさん:03/05/19 12:15 ID:DHu30T/6
>>659
わ、わたしの場合、だれでも構わずやみくもに、行き先不明の人類愛があふれてくるなんちゃっておじさんなのですが・・。まあ、恋愛など、わくわくするのは最初だけ、成長するのは最後だけ。おぼれてなんぼ。げほげほ。ファイト。
660病弱名無しさん:03/05/19 15:34 ID:NmzfwyKE
昨日あるある大辞典で言ってたセントジョーンズワートって
何処行けば売ってるんですかね
知ってる人いたら、場所と効き目をぜひ聞かせてください
661病弱名無しさん:03/05/19 16:12 ID:F+4558+6
「右手が重たーい・・・」とかやってる「自律神経訓練法」ってよく
本に載ってますよね。あれ効くんでしょうか?誰かやってる人
いませんか?
662病弱名無しさん:03/05/19 17:33 ID:qOelGb7k
>661
私は、いつも寝る前にやってます。
多少の効果はあると思いますよ。
663病弱名無しさん:03/05/19 18:02 ID:nKhfUx7d
>>660 DHCの回し者じゃないですが、DHCサプリにセントジョーンズワートあるよ。
ただ今病院から薬を処方されてるなら医師と相談しないと、
作用が強まったりいろいろあるからダメですよ。
664病弱名無しさん:03/05/19 22:10 ID:t+8v0NQg
デパスとかと飲んだらアウトかな?
665病弱名無しさん:03/05/19 23:09 ID:OOd6ZGwB
抗ウツ剤と併用したらダメなんじゃないっけ?
抗不安剤ならよかった気もするけど、
医師とちゃんと相談するなりDHCの相談センターに確認してから
飲んでください。
666下っ腹:03/05/19 23:43 ID:fhW1575T
よいか弟子たちよ
そなたらには
臍下丹田法を伝授しよう
よいかな
へそ下三寸の下っ腹の中に
それはある
全ての元気の
源じゃ
これを操り
己に勝つのじゃ
術は簡単
背筋を伸ばし
下っ腹より生ずる元気を
全身に巡らすのじゃ
こんだけじゃ
修行に励め
667病弱名無しさん:03/05/20 00:21 ID:3EeDrcdQ
タンデンね〜。ちょうど子宮の位置ですね。
668病弱名無しさん:03/05/20 01:09 ID:cdljvfx9
1.お〜い。頚椎を捻挫してたら大変だぞー。
  もっともらしい、いいかげんな事を信用しては危険だぞ〜い。
2.「自律神経訓練法」は真面目に専門家(医師)の指導のもとにやれば
  意外に効く。寝る前などは凄く効く。ドキドキした時も意外に効く。
  個人差と症状の違いはあると付け加えておくが。
3.セントジョーンズワートは俺には全く効果が無かった。
  しかし服用の場合は医師に相談するべきです。
669病弱名無しさん:03/05/20 01:14 ID:0hOIyrgp
みなさん症状はどんな時に出ますか ?
何か特定の状況がありますか ? それともいっつも ?
私は父が症状に理解がなくて、よく小言を言われるので家にいるのがストレスです。
逆に友達はみんな親切なので、友達に会いにでかける時なんかは
家で動く時より調子いいんです。
でもそれでまた父に「遊びに行く時だけ元気で…」とか文句言われてストレス…。
悪循環です…。
もちろん体調次第では友達との約束をキャンセルすることもあるけど。
「体調悪かったらメールで連絡してね。調子いい時に行こうね。」
と言ってくれる友達はありがたい。

背中痛っていう症状あるんですね。
私は椅子に座った時とかに痛くなるので、
やせて背中の肉が落ちたからだと思ってた…。
それもあるのかなぁ ?
670病弱名無しさん:03/05/20 03:07 ID:3EeDrcdQ
>>668
(1)そうかな?用心深いのは大事だけど、よく調べて検討する前
に疑ってしまってははじまらないのでは?私はあのレポートは納得
というか希望もてたし、自分がこれと思ったものを信じてやってい
くしかないと思うけど。
(2)訓練する前にどうしても体力つきてぶったおれてしまう。な
んかやさしー声のテープとかないかな。  
671病弱名無しさん:03/05/20 09:41 ID:cIA57hZ9
>668
あの、必死に何かをプッシュする姿勢は
どうも好きになれなかったが、頚椎は捻挫するものだ。
むち打ちの一歩手前? かな?
俺なんか遊園地の絶叫マシーンに乗って
ちょっと首を横に振っただけでやっちまったよ。
しかも修学旅行でだぜ?

ま、自律神経失調症はその前からあったがナー( ´∀`)

ちなみに、すべての手首足首にくわえ首まで捻挫しやすくなって、
しょっちゅう整形外科にお世話になってる。
「今回はどこをやったんですか?」が先生のキメ台詞だ(鬱
672病弱名無しさん:03/05/20 11:10 ID:6X7t8mlM
>>670
だから過度な期待は禁物(経験者)
673病弱名無しさん:03/05/20 11:51 ID:uharGxNa
アトピーの人を甘やかしてはいけません。
厳しく接するのがよいと考えます。普通の人よりももっと厳しく。
職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、
以前までは、仕事能率が悪いというか、根気が無いのです。
休んでしまうこともよくありました。こんな状況ではほかの人が迷惑かかるし、
本人のためにもならないと思い、部署の責任者として、
そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、この不況を乗り越えようとしてるんだ。
アトピーなんて、たかが皮膚病じゃないか。内臓は異常ないんだろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も
本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、
症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。
あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。
やはり、気持ちというのは大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさを教えていきたいと思ってます。
674病弱名無しさん:03/05/20 13:07 ID:3EeDrcdQ
「厳しさ」というより、あなたが本気で叱ってくれているのが通じたのでは?いたずらな厳しさだったら伝わらない。
675病弱名無しさん:03/05/20 13:36 ID:O+5mM0wk
自律神経調整剤って本当に効くのか?
676病弱名無しさん:03/05/20 17:27 ID:YJ1Olun0
寝不足や疲れすぎると症状がでる・・たくさん寝た日hさ平気なのに
677病弱名無しさん:03/05/20 21:42 ID:ZFKM/3XZ
私自身は、「グランダキシン+ドグマチール+デパス+睡眠薬」を処方されているけど、
多分、グランダキシンだけだったら、辛くて耐えられないな。
自律神経調整作用は、グランダキシン等の自律神経調整剤の名を冠する薬に限らず、
デパスやドグマチール等の抗不安剤や抗鬱剤にもあるらしい。
個人的には、症状の酷いときには、デパスを多めに服用するようにと指示されてる。
こころなしか、デパス服用後に、症状が緩和されているような気がするのだけれど、
気のせいかな。
678病弱名無しさん:03/05/21 00:24 ID:5r67jhqZ
みなさんの症状を教えて?
6797年目:03/05/21 00:43 ID:tqrN2ORu
>>670 >>671
そう言えば、そのホムペだと思ったけど昔、見たことがあって整形外科で聞いた事があった。
頚椎捻挫は通常は安静だけど、ひどければ治療法があるそうですね。
但し頚椎は神経など複雑に通っている場所だから民間療法は危険だと言われましたよ。
交通事故か運動とかで頚椎を痛めたんですか?
藁にもすがる思いと言うのは良く分かるけど、頚椎は危険じゃないかなー。
出来れば医療機関がいいと思うけど。。。。

>>670
>訓練する前にどうしても体力つきてぶったおれてしまう
 「自律神経訓練法」は寝て暗示?を繰り返すようなものだから体力は、いらないのでは?
  もしかして気力の間違いだったのかな?  ちなみに私も効きました。
6807年目:03/05/21 00:51 ID:tqrN2ORu
訂正
>>671 は病院に行っているんだね。
今度、頚椎捻挫の民間療法を聞いてみてくれませんか。
たぶん貴方の程度では安静か固定で治る筈ですが
それ以上だと民間療法は危険と言うと思いますけどねー。
報告頼みます!!
681病弱名無しさん:03/05/21 10:10 ID:JFVlkxOJ
>>677
私はデパス飲むと眠くて眠くて。
だから不眠の時には必須だけど、日中飲むと仕事になりません・・・
682病弱名無しさん:03/05/21 11:04 ID:HGI6mkoX
>>680
 そりゃ医者は「危険」というでしょ(笑)。自分の領域おかされるわけです
から。
 整形外科医だからといって安心するのは大きな間違い。とんでもない医者は
大勢いる。私は都内の大学病院に10年間つとめていますが、患者に手術をす
すめる医者も、自分が手術を受けるかというととんでもない。医療の現状を知
り過ぎている者たちは、手術など恐くて恐くて。
 そのくせ患者に手術をすすめたがるのは、ひとえに自分の研究のため。研究
というと聞こえはいいが、ようするに実験台がほしいんです(自分が実験台に
なるのはいやでしょみんな)。「肩凝り」を手術しちゃったバカもいる。あ、
バカじゃないか、自分はその恐ろしさを知っていてやっているんだから。

 薬もしかり。自分の娘には絶対薬を飲ませない医者もしっている。じゃあ、
そういう医者達が、自分や自分の家族の病気をどうなおそうかとするという
と、そのたよれる手段のひとつが「民間療法」なのです。
 もちろん、民間療法で、あやしいものは数知れなくある(怪しい医者とおん
なじくらいかな)。スポーツ関係者・医療関係者(あと一部の芸能人や有名人
やお金持ち)の間で、ひそかに信頼を得ている「民間療法」というのがあるも
のです。そういうものは、一般に日の目をみることは実はほとんどない。だっ
て、みんなそんなこと、人に教えたくないもんね。
683病弱名無しさん:03/05/21 11:06 ID:HGI6mkoX
 そういうジレンマに苦しんでやめてく医者もなんにんかはいる(やめる前に
なんとかすればいいじゃんと思うのは間違いで、だって医者が患者に「この民
間療法いいですよ」「このサプリ買って下さい」なーんて言えないでしょ。い
くらよくても)。しかし、多くの医者は、次第にその矛盾になれっこになって
しまう(「だって食っていけないじゃないか!」などとよくいう台詞)。こう
して、一般人は、どんなに裏切られても医者を信じ、薬を信じ、ぼろぼろに
なっていく(精神科系の薬は、特に気をつけたほうがいいですよ。というか、
できれば飲まないでほしい)。

 話題になっているらしい山梨の自律神経失調症の民間療法は、駅伝名門Y学
院、強き時代の専任治療師ですね(同僚に聞いただけですが。まあ、ひそかに
有名らしい)。かといって、この人がほんとうにツワモノかどうかは、しりま
せん。『自分が』治療をうけてみないと永遠にわからないということです。選
択にともなうリスクは自分の責任。恐ければ行かなければよい。いいと思った
ら行ってみればよい。それだけでしょう。「こんなに効果がありました!」と
善良市民さんがいくら教えてくれても、信じられないようにできているんです
(それが、医者やスポーツ関係者たちによる「からくり」だから)。同様に、
いくら「危険ですよ!」と善良市民くんが忠告しても、行動するかしないか
は、その人自身の選択。足をひっぱっていると思われるのがおちです(本当に
足ひっぱる人もいるけどね)。ことわっておきますが、私は、どちらでもあり
ません。ただ私がいいたいのは、「民間療法が危険なら、同じくらい医者も危
険である」ということです。
684あぼーん:03/05/21 11:08 ID:lk+ryUln
685病弱名無しさん:03/05/21 11:55 ID:DWbtAxGt
ベンゾジアゼピン系の抗不安剤、自律神経調整剤はあんまり
長い間服用しない方がいいよ。
686病弱名無しさん:03/05/21 15:46 ID:hScqhodx
とても軽いやつ。
お医者さんには過度の服用は避けるように言われている。
どんどん強い薬を出さないといけなくなるからって
平日飲むと昼間ぼんやりして仕事にならないので
なるべく飲まないようにはしているが、眠れない時は
仕方なく飲んでいる。(そういう時は効かないのだが(w
687病弱名無しさん:03/05/21 16:33 ID:tGrk3R6i
>>685
グランダキシンも確かそうですよね。
私は結構長期間服用してるけど何故ですか??
教えてください。これ無しではいられないのですが・・
688病弱名無しさん:03/05/21 16:37 ID:k1vDWeay
経椎ねんざってレントゲンとかMRIとかで写るの??さらに、医
者じゃない民間のひとが、いくらなんでもどうどうと医者なみの医
療行為やるとは思えないけど???捻挫といっても目にみえないも
のではないの??だって私も交通事故でむちうち症なったけど、検
査しても以上なしで、「いたい」とか「ねむれない」とか言ってい
るうちに「心理的な問題かもしれない」とか言われて診療内科にな
がされたもん。不定しゅうそ言われて、、、ふていもなにも、事故
にあってからこうなったんですけど、、、。
689671:03/05/21 19:14 ID:Zkk3Mxnk
>688
漏れはバッチリレントゲンに写った。
なぜなら首が逆に曲がってたから(藁
( ←横から見たらこうなってるはずの首が
) ←こうだ。 左側を前方だと思ってくれ。

こうやって頚椎捻挫については証明(?)できるけど、
実際に自律神経失調症と関わってるかっていわれると
はっきり言ってよく理解できない。
漏れの頭が悪いだけだろうがな。

>680
残念ながら近々捻挫する予定はない。
よって医者にも行く予定がない。
悪いな。今は心療内科だけなんだ。
690病弱名無しさん:03/05/21 19:48 ID:/vx1J4zF
みなさんお辛そうですね(;;)。
私もかなり辛かったのですが、鍼治療でもうほとんど辛さを
感じないくらい改善しました。
私の症状は、後頭部痛・頸部痛・背部痛、吐き気、微熱(37度前後)、
血圧が上下、動悸、咽の異物感、胸が締めつけられるような感じ、
そして不眠です。
改善の為にやってみたみた事を並べますので参考にして下さい。

・鍼治療
 後頭部や脊柱起立筋、胸鎖乳突筋の辺りに鍼を打ってもらいました。
 特に起立筋の脊柱付着部分には自律神経のつぼがあるようですので
 置き鍼だけでなく電器も流してもらいました。
 後頭部痛・頸部痛・背部痛だけでなく咽の異物感や胸の痛みも
 取れました。吐き気等も筋緊張による症状だったようです。
 1日おきに通いました。費用は掛かりますが効果は早いと思います。
 接骨院と一緒になっているところ等は内緒で保険を使ってくれる
 ので安く済みます。やはりベテランの先生や評判の先生のいる
 治療院をお勧めします。
・首にタオルを巻いて寝る
 部屋にいる時はずっと巻いてました。後頭部の辺りから冷えない
 ように巻くのがいいです。
・背中の肩甲骨の間のあたりに縦に2枚ホッカイロをつける
 特に外出する時等は身体にぴったりの肌着を着て、衣類の上
 から貼ります。やはり背中は冷やさない方がいいです。
691病弱名無しさん:03/05/21 19:50 ID:DwnSIguC
初カキコです。。
以前、頭がボーっとする、というようなスレを立てた者です。
私もどうやら自律神経失調症のようです。
主な症状としては
・頭がボーっとする(重い、詰まったような感じ)
・眼や鼻・耳に違和感
・首や肩が凝る
・だるい
・集中力・記憶力の減退

会話にも集中できない時が頻繁にあり、つらいです、もう発症してから1年以上
経ちます。心療内科にも通っていますが、明らかな良い効果は得られません。
藁にもすがりたい気持ちで、今は爪もみやってます。。。
あと軽い運動。。つらいです。。
692病弱名無しさん:03/05/21 19:51 ID:/vx1J4zF
690のつづき

・足浴(フットバス)をして寝る
 特に熱が上がって顔がほてり頸部や背部が熱くなってきた時
 は足を暖めると血行のバランスが良くなります。
 爪もみをしながら、好きなアロマオイルを入れる等も良いです。
 手の指は有名ですが、足の指にも神経を調整するつぼあるみたいです。
・アロママッサージ
 サロンで。お値段が高いのでお金のある時に・・・
 アロマはアロマポットで芳香浴をするのも良いです。ラベンダー
 がいいですが、嫌いな方はお好きな香りの物を。
 自律神経に良いのはラベンダー・プチグレン・クラリセージ等
 詳しくはお店のセラピストに効いて下さい。
・ツインビート(EMS運動器具)
 昔はやったEMSのちゃんとした医療用の器械です。15万くらい
 します。今はもっと安価で6万くらいのものもあります。
 激しい運動はできないし、ダイエットもかねて腹筋運動を15分〜20分
 できるだけ出力を上げて行いました。やる前にウォーキング等
 有酸素運動する方がいいです。熱いお茶を飲んでからやるとうっすら
 汗をかいて終わったあと快適☆次の日の筋肉痛は辛いけど
 夜眠れるようになります。不眠には効いたかも。
・セントジョーンズワート
 不眠に効くハーブでお茶として取る人が多いようですが、錠剤で
 のみました。メラトニンの方が効いたけど・・・
693病弱名無しさん:03/05/21 19:53 ID:/vx1J4zF
692のつづき

後は、抗不安剤等のお薬をできるだけ飲まないようにしました。
私はデパスだと凄く眠くなってしまって倦怠感が治まらないので
エチカームというお薬を飲んでました。あまりだるくなったり
眠くなったりしません。

長くなりましたが以上です。参考になればいいのですが・・・
必ず治る病気なので希望を持って治しましょうね!
できるだけ前向きに前向きに考えましょう!

長くなってスミマセンm(__)m
694病弱名無しさん:03/05/21 19:54 ID:k1vDWeay
え〜!!たいへんだったねそれは・・・。治した医者も名医だわ。
695病弱名無しさん:03/05/21 20:12 ID:k1vDWeay
>>690->>694さん
お二人の症状と試み、とてもとてもとても、参考になりました。お
二人とも、なにか発症のきっかけのようなものは、思い当たること
ありますか?小さい頃の怪我とか、交通事故とか・・・。


私は、ホットパック(小さめの枕くらいおおきい。ネットショッピングでみつけた)を枕かわりにして寝ています。その場しのぎにしかならないと思いますが、とてもとても気持ちいいんです。
696691:03/05/21 20:12 ID:DwnSIguC
不眠はないんだよなぁ。。。
逆によく眠れる。。
697691:03/05/21 20:25 ID:DwnSIguC
>>695
大学の入学式の日に、ちょっと特殊な事情があってこれまでになく大変緊張
しました。
その翌日の朝からですね。。おかしくなったのは
698病弱名無しさん:03/05/21 20:34 ID:k1vDWeay
691
ありがとうございます。なんとなくその状況と気持ち、わかりような気がします。
699病弱名無しさん:03/05/21 22:03 ID:kwb/U1oJ
>>99
俺は7年。
700山崎渉:03/05/22 01:41 ID:N/8j9IBb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
701age:03/05/22 09:04 ID:WW0mv4/4
(@_@)
702病弱名無しさん:03/05/22 09:57 ID:ouNViNUI
>693
デパスとエチカームって同じでしょ
エチゾラムだよね…
703病弱名無しさん:03/05/22 14:10 ID:gAKEXoZa
私は、去年嬉しいことがたて続けに起こり、嬉しさと緊張で
この病気に陥りました。
昇進とか、結婚とか、そういう嬉しい出来ことでもなることが多いそうですね。

5ヶ月目ですが、だいぶ良くなってきています。
薬は漢方入りの神経科の薬を飲み、気功をやっています。
「若くて、発症にすばやく対処できた人」ほど治りは早いそうです。
私は最初風邪だと思い、内科や胃腸科を転々としてましたから
あの時間がもったいなかったなぁと、今では思います・・。
でも、あとちょっとかなーって所まできてるので、がんがります
704病弱名無しさん:03/05/22 19:12 ID:Ic/RVasD
首猫背
最近こういうTV多いねえ
705病弱名無しさん:03/05/22 22:02 ID:NecD20Zz
>>703
濡れも大学受かってからなりました。今、4ヶ月目です。
なかなかよくなりません。もうだめぽ・・・・・
706病弱名無しさん:03/05/22 22:23 ID:MO5EYERO
2年前位から急に体の調子がおかしくなって病院に通ってました。
最初は低血圧という事だったので、薬を飲んでましたが
症状は一向によくならず・・・。
めまい、ふらつき、体の疲れがとれないなどの症状があったので
病院であらゆる検査を受けました。
心電図、心エコー、脳波、CTスキャン、立ったり座ったりの血圧測定
その他もろもろ。結果以上は特に見られず、精神安定剤と
血圧を上げる薬をもらって服用していました。
今は引越しをした為、病院は通っていないのですが
眠剤だけはどうしても手放せません。

今は以前に比べかなり症状は楽になっています。
でもだるい時や、長時間動いたりしている時は
エレベーターに乗っているような時の上下に揺さぶられる感じがあります。

お医者様は、こういうものは気持ちの持ちようだとおっしゃってました。
自分にもっと自身をもって楽にいきなさいと。
でも必要以上にいろいろな事を考えてしまって、精神的に
追い詰められるとかなり苦しいですよね。
明日はきちんと薬を飲んで出勤したいと思います。
707病弱名無しさん:03/05/22 23:04 ID:WW0mv4/4
>>706
 小さい時に頭をボールかなにかで強くうったとか、車の衝突事故の助手席にいたとか、思い当たるできごとはないですか?
 私は事故でむちうち症になってから、あなたとよく似た症状にみまわれましたが、数年も10年もたってから急に症状があらわれることは、むちうち症にはよくあるそうです。
 ちなみに私も検査では「異常なし」。
708病弱名無しさん:03/05/23 01:16 ID:njCw+Djd
>>704
首猫背。前に母から指摘された事があるから
興味深くスパスパ見てみました。
首が曲がってると脳や自律神経に作用する事もあるんだね。
番組でやってた体操と枕、試しに今晩から試してみるわ。
毎日の頭痛、肩こり、首痛が和いでくれるだけでも楽だもん。
709病弱名無しさん:03/05/23 01:26 ID:IPSZu/w1
私の場合調子が悪くなったのは 1 年前から。
環境の変化でストレスがたまってたんだと思うけど、
引き金になったのは失恋じゃないかなぁと。
でも両方とも自分では乗り越えたつもりだったので
やっぱりよくわからない。
病院に行って見付かったのは貧血だけ。
薬もらって貧血は改善されたけど、具合悪いのが治らないので
先生に言ったら、
「それは貧血のせいじゃないですねぇ。」
と言われて終わり ( 泣 )
原因もピンとこないし、何していいかもわからなくて
今は特に何もしてない。どーしよ…。
ちなみに症状は、睡眠障害、胃腸障害、倦怠感、頭痛、背中痛、
微熱、目の焦点が合わなくなる、食欲不振などです。
今日は吐き気もした…。寝よ…。
7107年目:03/05/23 01:31 ID:yg1xeiU+
>>689
”(”
”|”
”)”
 ・・それ前レスで私も言った。

それから民間療法もいいけれど、それだけだとかえって悪化した人の方が多いと
新聞記事などにも載っていましたよ。 私も、その1人です。
と言ってもスレを荒らしたく無いから議論するつもりは無いです。
7117年目:03/05/23 01:52 ID:yg1xeiU+
>>706 >>709
昔の私と、ほぼ同じ症状ですし同じようにドクターショッピングしました。
特に背部痛、吐き気、倦怠感、睡眠障害等々には苦しみました。

本当に私の場合に限って効いただけかも知れないし、こだわってしまいますが
医者の勧めで鍼と運動と仕事での適度な休憩でほぼ改善しました。
血行の改善によるものだと思います。
血行は運動で適度に筋肉を刺激しないと根治しないと思います。
薬は今は申し訳程度でメイラックス2mgを寝る前に1錠飲んでいるだけです。
(公的補助を受けて受診出来たので、もったいないのでまだ通っています)

最初は不安もあり苦しいですが吐き気止めや抗不安剤などで抑えながら
根気良く運動(軽い筋トレ)をすれば効果が期待出来るかも知れません。
興味があれば前レスを読んで下さい。(同じHNです)

最近は、たまに寝付けない時はDHCのバレリアンを飲んでいます。
たまたまでしょうが落ち着いて眠れます。
今は寝付けないから、こんな時間なのではありません。これから寝ます(笑)
712病弱名無しさん:03/05/23 08:32 ID:vQJqdjFB
7年目さん
 スレ荒らしなんて思いませんよ。
 民間療法が怪しくて危険なものがたくさんあるなのは事実だから。
 私はたまたまいい民間療法にめぐりあえただけです。
 それまでは、たくさん大きな病院で検査受けましたし、薬こそ飲まないけど、今でもかかりつけの医者はいます。
 自分が受けている民間療法などが効果あるのか確認するためにも、良心的な医者につくのは大切だと思う。
 あと危ない医者や民間療法は、自分で見聞きし自分で判断するしかない。
 悲しいのは、そういう判断力さえにぶってしまう可能性のある病気であること・・・。
 家族など、本当に信頼できる人に判断を助けてもらうとかね。
713病弱名無しさん:03/05/23 10:13 ID:YoG2CXsF
耳鳴り止まってうれしいからカキコします。
今、凄い症状と闘っている人には関係ないかもしれないし、女性にしか使え
ないものですが、カネボウの「当帰芍薬」って漢方でここ1週間苦しんだ
耳鳴りがとまりました。

私は中1で自律神経失調症と診断され、今、38歳です。
中学高校の時のような酷い状態からは解放されましたが、めまい・立ちくらみ
だけは治りません。
でも、急に立たないとか気を付けて暮らしているので全くと言って問題ありません。
しか〜し、この季節になると、耳鳴り(すっごく音がしたり、塞がったように
なったり)、動悸、座って新聞読んでいるだけで部屋が回転するとか、一気に出てきます。
2年連続耳鼻科へ行って「耳は悪くないですよ」と言われたので、「また、自律神経だよ」
と、諦めていたのです。ここ数年の経験で1ヶ月我慢すれば、耳鳴りは収まるからと。
一昨日、両耳が塞がった状態でフラフラしてしまい我慢しきれなくなりました。
生理不順だったこともあり「ホルモンバランス崩れてんじゃないの?」と疑い
漢方の女性薬ってのにトライしたわけです。
ドンピシャでした。爽快です。
軽度の女性は試してくれてもいいかもしれないなんて思いました。
714病弱名無しさん:03/05/23 10:45 ID:YoG2CXsF
713追加
軽度の女性はなんて無責任な書き方してしまい反省。

中学の時、初めて診断されたとき、お医者さんが母に「わかりやすく言うと、
更年期障害の逆みたいなものです」と言いました。
子供から大人になる課程で体のバランスが崩れるからと。
その後、紹介されて行った大病院では「一人っ子だからだ」とかオバサン看護婦
にケチョンケチョンに言われましたけど・・・

今、こういう我慢しきれない症状に見舞われ、若年性更年期ってのを視野に
入れないといけないのかと考える今日この頃です。
715&rlo;(`□´*)&lro;:03/05/23 15:07 ID:i9d9a06D
漏れもスパスパのたいそう試してみよう
716病弱名無しさん:03/05/23 15:44 ID:gCN3+34m
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/2003/05/0522/0522.html

とりあえず藁にもすがる思いでやってるのは私だけでしょうか
自分で自分が情けない…
717病弱名無しさん:03/05/23 15:47 ID:dDKug4Gc
急に花粉症みたいになる人、いませんか?
私も昔から偏頭痛、下痢、ガス腹、関節痛、不眠、
そして数年前からパニック障害、背部痛などに
悩まされていますが、最近、急にクシャミ・鼻水、
目がショボショボしたりすることが、毎日じゃなく
あるんですが。それともこれはただのアレルギーでしょうか。
718病弱名無しさん:03/05/23 16:11 ID:3oh6hNIB
>>717
おれ似てますよ。
パニックは起きてないですけど他は同じです。

ただ、単純にハウスダストの可能性もあると思うけど。
家の中だけじゃなく外の環境でも起こりうると思うし。
実際俺は昔コンクリートだらけの環境で育ったがおもくそ田舎に引っ越して
物心ついたときからあった鼻炎がほんとすぐに自然消滅した。
719病弱名無しさん:03/05/23 17:25 ID:VeyHINPS
はじめて書き込みます。自分は首、背骨が曲がってます。
いつも首が痛いのは首の曲がりによる緊張型頭痛と診断されました。
あとは極度の冷え性、低血圧で貧血もちです。
先日、麺類を一気にすすっていたら、グラーーっと倒れそうになりました。
それから、なんとなくクラクラしてるような気がします。
こうゆうのも自律神経失調症なのでしょうか。それともただの脳貧血?

720病弱名無しさん:03/05/23 18:06 ID:zh7Rkz/s
721712:03/05/23 19:08 ID:9EJfE6Ey
このスレのすべての投稿をくまなく読みました。
7年目さん、失礼いたしました。本当に色々苦労なさったのですね。
そして、たくさんのことをご自分で勉強された。
立派だなと思いました。
また、投稿も、いいかげんでなく、とても良心的だなと。

私は、頚椎説を以前から考えてきました(このスレを読む前からです)。
頚椎は、7年目さんがおっしゃるように、非常にデリケートなところです。
神経の大事な通り道ですから、マッサージ師などは、こわくて触らない人もいます。
なんにも知らずにがんがんもむマッサージ師もいます(もちろん、その治療法を心得ていて、
指圧や整体をこころみる人もいますが)。
頚椎を触る治療師がいたら、その人に、その人の知識を確認してみることです。
で、もし、なんにもわかっていない人だったら、首は触らせないことです。
民間療法についてですが、その見分け方は、やはり、その治療師がどこまで専門的なところまで、
勉強しているか(独学でもかまわない)を、確認してみることです。
人体や病気に関する知識も適当なまま、治療している人は、説明もいい加減です。
そのためには、7年目さんではないですが、自分でよく勉強しておいた方がいいと思います。
医学の教材や専門書は高いのがたまに傷ですが、読んでいると、以外と解読可能ですよ。
以上、生意気な書き方でしたら、すみません。
722    :03/05/23 23:01 ID:mv4h+wDA
失調症の人は体温が低いとか統計ないのかな?
よく手足が異様に冷たくなる人も多いと思うけど。
これが 体温低下→眠気、気力減退
につながるとは考えられないか。
723病弱名無しさん:03/05/23 23:16 ID:vQJqdjFB
>>722
あると思いますよ。
私、小さい頃から平熱35度です。
724病弱名無しさん:03/05/23 23:21 ID:vQJqdjFB
>>722
逆に治ってくると、平熱があがる。
女性の場合は排卵や生理がもどる(体温と密接に関係)。
725722   :03/05/24 00:04 ID:dbEKQqJe
そうですか
私も低いです体温
風邪引いても36,8分とかだし
726709:03/05/24 00:10 ID:DSWgMBQu
>7年目さん
軽い運動はやっぱりした方がいいんでしょうね。
知人がプールに行こう、と誘ってくれたので
ちょっと行ってみようと思います。
アドバイスありがとう。

私は体調悪くなってから体温あがりました…。
727病弱名無しさん:03/05/24 00:24 ID:c99KTTar
いくら寝ても眠いというのは自律神経がおかしい可能性はありますか?
そのせいか無気力になりがちなんですが。
7287年目:03/05/24 00:25 ID:oJWUlstk
712さん
失礼なんてとんでもないです。
この病気は千差万別、様々な症状が出るので決定打が無いのが現実ですよね。
ですので「自律神経失調症はこれで必ず治る」と言うのは、どうしても納得いかないのです。

私が言いたいのは自律神経失調症と言う便利な言葉で医者も民間療法の人も何もかも簡単に
済ませてもらいたくないという事です。
正直、精神系の薬では副作用しか出ませんでした。
特にデパスなどの抗不安剤は「私には」最悪でしたが効く人もいる訳です。
私の場合、症状は「自律神経失調症」「男性更年期障害」にぴったりだったのですが
結局は激務と運動不足による不定愁訴だったのが運動療法で、はっきりしました。
しかし、これが全員に当てはまるもので無いのも分かっています。
今回は頚椎の民間療法と言うことでしたから危険な個所なので心配になった次第です。
やはり対処療法をしながら合ったものを探るのが一番なのでしょうね。
焦らなければ必ず改善するものだと思います。
7297年目:03/05/24 00:45 ID:oJWUlstk
私が発症した当時は知らなかった事もあるのでしょうが
心療内科は殆ど無かったと思います。
新聞の健康欄で某大学病院の精神科が週1回「ストレス心療内科」を始める
と言うのを見つけ「これだ」と思い自発的に行きました。

当時、仕事も休みがちになってしまい冷ややかな視線を浴びせたり「さぼり癖がついたな」
などと陰口を言う人が結構いましたね。
それまで誰よりも激務の連続で頑張っていたのに・・・死にたくなりました。
その中の1人が最近、休みがちと聞かされて、周りに聞いたら吐き気、眩暈、眼痛など
ひどい不定愁訴で悩んでいてドクターショッピングしているらしいのです。
最初は「ざまあみろ!!」と本気で思いました・・・が今は憐れんでいます。

この病気は誰にでも起こりうる病気です。
みんな落ち込まないで、がんがろ。
730病弱名無しさん:03/05/24 00:46 ID:2ZdxKvkD
>>726
プールかぁ・・
やっぱり水泳みたいな運動らしい運動をすべきなのかな。
ここ2年ほど毎日1時間以上歩く、簡単な筋トレ、
あと整体で教わったストレッチをしてるけど、
別に何の効果も感じないです。
でも鬱症状もあるから続けるのがストレスになるような事は避けたいし・・
7年目さんの言う通り、自分に合う方法を焦らず探さなきゃね。

スパスパでやってたタオルの枕、平ベったいけど結構いいかも!
731病弱名無しさん:03/05/24 00:47 ID:xbuDY7Wm
タバコやめたほうがいいんですかね?
732病弱名無しさん:03/05/24 01:00 ID:xbuDY7Wm
age
733病弱名無しさん:03/05/24 04:35 ID:sz9C3b6J
親知らず抜いた?抜かない人は結構、その歯が悪さしてて体調悪くなるらしいよ。
734病弱名無しさん:03/05/24 08:56 ID:TFlM1hfW
718さん、レスありがとう。
やっぱりただのアレルギーですかね。
自律神経失調系の人ってアレルギーも
起こしやすい気がするんですがどうなんでしょう?
まあ、そんなにひどくないんでガマンします。
735病弱名無しさん:03/05/24 09:02 ID:o7voX4uY
>>731
止めた方がいいですね
736病弱名無しさん:03/05/24 10:21 ID:CteQ7be1
私毎年花粉症なんですが、
今年は未だ鼻づまりく、しゃみ、頭痛、肩こりが続いています。
肩こりのせいでめまいもあるし、喉も痛いし。
別の花粉かとおもったんですが、これ自律神経系かも知れませんね。
鼻炎薬&筋肉緩和剤を内科でもらい、
心療内科では安定剤をもらって飲んでるんですが
全く効きません。どうしたらいいんでしょう?
737病弱名無しさん:03/05/24 10:28 ID:o7voX4uY
>>736
アレルギー検査はしていますか?
もししていないのなら耳鼻科でアレルギーの検査を

私は花粉症の症状で検査してもらったら
抗体は全て陽性でした。結局じりつし
738病弱名無しさん:03/05/24 21:10 ID:FdVDXz6m
品川に十字式健康普及会という所があります。私はそこで自律神経失調症を
治しました。私も六年ほど前から、胸痛、背中痛、倦怠感、手の痺れ、頭痛
などの症状で悩み、病院に行ってもなかなか症状がよくならず、悩んでた時
に友人にそこを教えてもらいました。そこは背骨の歪みを気功みたいな感じ
で施術するところです。施術料は初回が3500円で二回目から2000円なので、
とてもリーズナブルです。私は今でも症状がでると施術してもらってます。
でも土曜日はものすごく混んでますので、平日に行くのがお勧めです。
739病弱名無しさん:03/05/25 09:40 ID:Y3IlUtF+
グランダキシン効いてるかも?
740病弱名無しさん:03/05/25 10:29 ID:igvoe7Mf
花粉症と自律神経失調症って関係あると思うよ。
だって私自律神経失調症なおったら、花粉症なおった。
ちなみに、自律神経失調症なおってから気付いたこと
:鼻の穴というのは2つとも「通る」ということ。
それまでは、どちらか片方しか通らないことがあたりまえだとおもっていたから、
(ただ、「なぜ自分は上手に鼻をかめないのだろうか!?」とは思っていた)
寝る時つらいけど、こんなもんかと。
741病弱名無しさん:03/05/25 11:59 ID:CIBrNY/t
貧血 頭痛がひどいので内科に行って診察を受けました
「ストレスから来る自律神経失調症」といわれました
日に日に体調が悪くなり
睡眠障害、動悸、倦怠感など…
…急に泣きたくなることもあります(ほとんど毎日)
アレルギーもひどくなる一方
母親は「気のせいでなる病気だから医者はいらない」といいます
…治療法がはっきりにしないからこそ辛いのにつらいのに…
何とかなりますかねぇ…?
ちなみに今処方されているのは血圧を上げる薬のみ。。。
742病弱名無しさん:03/05/25 12:29 ID:yK/6CpEz
誰にでもいつでも自律になる危険があるなら
誰にでもいつでも治る可能性かあるのではないか?
ひょっとしたら毎日。。。
743質問 みなさんはよくあります?:03/05/25 13:12 ID:QXaEKY+Z
みなさんはよく筋肉(皮膚の表面?)がピクピクとピクつくことってありますか?

神経内科いったら心気症みたいなふに診断されたんだけどピクつきがなくならないんだよねぇ

これって良性の線維束性収縮かミオキミアなのかなぁ 毎日症状があるんだよねぇ
744病弱名無しさん:03/05/25 14:21 ID:UFmGgpC5
>>741
>母親は「気のせいでなる病気だから医者はいらない」といいます

ここまで断言されるとなんだけど間違ってるとも言えないんだよね。
自分で体調悪いと思い始めると悪循環に陥りがちだから。
>>741さんも自律神経失調症と診断されなければ、貧血と頭痛だけで
済んでいたかもしれない。
745病弱名無しさん:03/05/25 14:29 ID:kx4iQhKb
質問です。私は安定剤や、
首肩こりがひどいので筋肉緩和剤も一時的にですが飲んでいます。
緩和剤を飲む前から体力作りに寝る前にスクワットなどしてるんですが、
筋肉緩和剤をのみながら筋トレってダメなんでしょうか?
すっかり筋肉痛も治まって慣れていたのに
緩和剤を飲むようになってから足がプルプルしてしまうんです。
7467年目:03/05/25 16:47 ID:8VdKxZUk
>>745
筋肉緩和剤って筋弛緩剤ですか?
私も何軒かの整形外科で処方されましたが残念ながら全然効かなかったなー。
特に副作用も無かったですが個人差はあるでしょうね。
スクワットする元気があるなら僧房筋、腹筋、背筋を軽く鍛えれば
首肩こりは治る可能性が高いですよ。(経験上です。前レス見て下さい)
747691:03/05/25 17:08 ID:6lv5KfKs
親知らずと自律神経失調とは関係あるんですかね??
748病弱名無しさん:03/05/25 17:19 ID:FkW5h+oN
>>747
関係あるよ。いちがいに言えないけど抜くと結構いいかも。
あと詰め物をして隠れてるところが実は虫歯で痛みはないけど悪さしてる場合もあるっす。
749病弱名無しさん:03/05/25 18:27 ID:OWq473xl
>>746 ありがとうございます。筋弛緩剤の事です。
先生が、私が筋弛緩剤と聞かされると怖くなるとゆうのを
よんで筋弛緩剤じゃなく、筋肉緩和剤だよとゆう言い方をしてたので。
私はパニック障害があり、恐怖感で血の気が引いたりしてたんですね、
でスクワットで下半身を鍛えると足の筋肉がポンプの役目になって
血が上に上がっていくとゆう話を以前本で読んだのでしてました。
腹筋もしてはみたんですが必ず下痢になってしまうんです。
とゆうか、筋肉を鍛える事と筋肉を和らげる薬を飲む事って
反してるように思えるんですがどうなんでしょう?
750病弱名無しさん:03/05/25 19:23 ID:OGYC3lfi
質問スレで聞いていたものですが、自律神経失調症じゃない?と言われたので
こちらで詳しい事を質問させていただきます。

現在、19歳の無職の者ですが、
1年近く前からオンラインゲームにハマってしまい、それからほぼ引きこもり状態になりました。
外には月に数回出る程度で、いわゆる廃人状態。大学もやめました。
生活も朝に寝て夕方に起きるという事をずっと繰り返してました。
そうしたら半年くらい前から37.3度くらいの熱が下がらなくなり、(最高で37.5度まで)
病院で血液検査(肝臓とか全部調べました)をしても異常なし、
脳や胸のCTを取っても異常なしでした。

症状の詳細は
・微熱が半年続く(37.2〜37.5度。起きた時は37度無い事が多いが起きたらすぐ上がる)
・1年間ほとんど外に出てなく、外に出たらむせるように咳が出る(最近はマシです)
・ノドに痰が引っかかってる感じがする。特に食事後。耳鼻科で鼻からチューブ入れて喉を調べるも異常なし。
・頭がボーっとする、ダルい。1年間オンラインゲームばかりして、夜起きて朝寝る生活
・血液検査、エコー、CTでは以上が見当たらず、不明熱と診断。大きい病院も行きました

これって自律神経失調なんですかね?睡眠障害とか不安症とか無いんですけど。
あと、ストレス溜まってるんじゃない?とか言われましたが、自分ではそんな気はしません。
でも家にずっといてゲームばかりしてたら、知らぬ間にストレス溜まったりするのかな。

どなたか返事ください。出来れば治す方法とかも分かれば教えて欲しいです。お願いします。
751病弱名無しさん:03/05/25 19:44 ID:pebozV8c



          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
         '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
          `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
      i\       _,..、、,、,.、、,..,、,、.,
      i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:、、;´';
       ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、'
            ```´゙`` ゙`'' '゙"´
752病弱名無しさん:03/05/25 21:30 ID:/TWPP5sQ
11年前からずっとこの病気です。でも、酷くなったのは小・中・高・大の1回ずつ。
で、先日また症状が悪化したので病院行ってきました。
ちなみに、うちが行ったのは内科ですが、「心療内科に行っても結果は同じだから」
って言ってデパスくれました。

新卒で今年4月に上京、就職後すぐに退職→5月に再就職、で発症したのかな…?
と思ったら、同居しているDQN妹の常識知らずの我侭ぶりと、
本人に注意できず、私をはけ口にする田舎の家族が原因だとハッキリ言われました。
そういえば、発症した頃も受験だ何だで家族からのプレッシャーが酷かったような…

この病気治すためには家族を何とかしろ、って事なんでしょうね。
753病弱名無しさん:03/05/25 21:51 ID:flJNYlIv
>750
慢性疲労症候群は?
ttp://www.banyu.co.jp/health/life/pa-21/
754病弱名無しさん:03/05/25 22:02 ID:UGvXLQfE
>>752
妹でよかったな。俺なんか兄だぞ
755病弱名無しさん:03/05/25 22:35 ID:fqDlINid
>>750
 隠れた自律神経失調症が、気持ちを沈ませたり、気力の低下、鬱状態をひきだすことは当然のようにあります。
 引きこもってしまうような気持ちの状態は、人間関係(友人との関係や両親との関係)の中で、
気持ちを理解してくれる人がいないさびしさや孤独感から受けるストレスからくるのはそのとおりなのですが、
引き金となるのは、自律神経失調症による心身の不調(判断力の低下や、理性・感情のコントロール機能の低下)が、
もとになっていることがあります。
 ストレスを受容する心身の自然の働き(自律的な働き)が失調症によって難しくなるのです。
 健康な人なら辛抱(辛さを抱える)できるストレスにダメージを受けやすく、
健康な人なら回避できるストレスを正面から受けてしまったりします。
 きっと、ネットやオンラインゲームが心身に悪いことや、寂しさを助長させることは、すでに
気付いていると思いますし、それでも、「はまってしまう」、アンコントロール状態もよくわかります。
 ネットで、自律神経失調症の情報を集めるのもたしかにひとつの方法です。
 たくさんの善意ある人が、ここでその情報を紹介していますし、私も、ここで自律神経失調症を完治させる治療院を
紹介しましたし、腕のたしかな 心理カウンセラーも知っています。
 しかし、ネットというのは、その情報を信頼できるほどの人間関係はできていないし、
判断を麻痺させる投稿や時には悪質なものもあるのです。
 ここであなたが、ネットで情報を集めても、心から安心できるような気持ちにはなりえないのではないでしょうか。
756755続き:03/05/25 22:37 ID:fqDlINid
 「治りたい」「外にでたい」という気持ちがあって、なんとかしようとあなたが思っていることは、
本当に立派だと思うし、すばらしいと思います。
 その気持ちを生かすには、きっともっとよい方法があるのではないでしょうか。
 家族がいるのなら、家族の理解と協力は、大切です。
 いい医者や治療師と、カウンセラーを、探してみるといいと思います(本などを読んでみて、自分が
「この人だ!」と思った人に連絡をしてみるなど。しかし、本をだしている人の中には、
いい加減な人もたくさんいますので、気をつけて)。
 踏み出すためのほんの少しの勇気をもってください。
 あと、これは、個人的な意見ですが、神経科、精神科、心療内科でもらう薬は、できるだけ
飲まない方がいいと思います。たしかに、薬は、その場しのぎ的に一時的な症状を緩和します。
薬の効能というのは、簡単にいうと、高ぶりすぎた交感神経を正常値まで鎮め(精神安定剤など)
、足り無すぎる副交感神経を正常値まであげる(睡眠剤など)作用があるのです。
これはどういうことかというと、本来人間が持っている自然(自律的)な治癒力を、薬によって
調整しているということです。ですから、薬がきれると元に戻ってしまう。←これは、
「治った」とは言いませんよね。もちろん、回復とともに、上手に薬断ちできれば問題ないのですが、
これは、想像以上に難しいことです。特に、失調症により、判断力や感情のコントロールが低下した
状態では、薬を断つタイミングもはかることができません(このタイミングは、ほとんどの医者は、
教えてくれない、というかあまり重要に考えていないのです)。
 
 勇気をだしてください。
757750:03/05/25 22:49 ID:OGYC3lfi
>>753
どうもありがとうございます。
見てみたのですが、どうも少し違うようでした。
激しいだるさというものがまず当てはまりません。

>>755
どうもありがとうございます。
ただ、自分の場合は友人もいますし
(引きこもってからほとんど会ってませんが、メールでやり取りしてます)
親との関係も良好です。
ストレスも感じている気はしませんし(もちろん気がしないだけということもあるでしょうし)
寂しさというのもどうも感じていません。
そのような状態でも>>750と重ね合わせて自律神経失調症ということがありえるのでしょうか?
2chで他の人に家にずっといて運動しなくて代謝系が悪いんじゃない?と言われましたが、
代謝系が悪くて微熱とかもでるのでしょうか?
足はよく冷たくなりますし、4月とかでも寒くて毛布を被ってます(昔はそんな事無かった)
どちらにしても、自律神経が悪いか、代謝系が悪いかどちらかと考えてよろしいでしょうか?
半年間、微熱を放置してきて、最近微熱から怖い病気になる事を知ったのでまずここでいろいろ聞いてます。
前にもいいましたが、血液検査やエコー、CTでは異常はありませんでした。
2週間前に久しぶりに外に出て(しかも徹夜&朝から夜までで小雨の寒い中)
その次の日に高熱を出して体内にウィルスが入ったらしくCRPと血沈と白血球が上昇して、
辛い思いをした以外は、ここ半年間病気はしてません。微熱が続いてるだけなのです。
今はゲームもやめて、生活リズムも夜寝て朝起きて3食と心がけています。
あとは微熱が下がればバイトをはじめ、来年から専門学校に行こうとしてます。
とにかく微熱を下げたいです。
もしよろしければ、返事くれませんか?変な病気の心配はしなくて大丈夫でしょうか?
まだ少し血沈が悪いので、良くなったら運動もしていくつもりです。
758750:03/05/25 22:56 ID:OGYC3lfi
>>756
レスしている間にさらに書いてくだったみたいで、本当にありがとうございます。
先ほども書きましたが、最近微熱について調べて、それが元で起こる怖い病気にびっくりしているのですが、
それまでは「微熱?全然怖くないよ」って感じで半年間放置してました。
その間、寂しさとかイライラとか不安とかは感じたりはしなかったので、
どうもピンとこないのです。不眠症とかもありませんし。

去年の春に大学入学→どうも合わない→夏にゲーム中毒になる→大学をやめる
→ゲームにハマり続け生活めちゃくちゃ→微熱が下がらなくなった
という感じです。
オンラインゲームは楽しいから中毒になってしまったという感じで、
ゲームの世界に逃げ込んだという感じではありません。
先ほども書きましたが、友人とメールもしてましたし、親との関係も良いです。
寂しさとかストレスとかも気分では一切感じてません。
それでもカウンセリングを受けてみたほうがよろしいでしょうかねぇ。
ちなみに、精神科とかには一切偏見を持ちません。
心理関係の小説を書く作家さんが好きなせいかもしれませんが。
759750:03/05/25 23:01 ID:OGYC3lfi
まとめますと、現在の自分は
・とにかく半年続く微熱を下げたい
・微熱から怖い病気が見つかるが、血液検査やエコーやCTなどの検査では異常なし
・じゃあこの微熱は何?どうやったら下がるの?
・不安や寂しさやストレスは感じてません。友人や親との関係も悪くない。不眠症でもない
・こう考えると、自分に会った病名が分からない・・・自律神経失調症ならそれで構わないのだが
・不規則な生活&運動全くしてなく、足が冷たく4月とかでも寒いので代謝系が悪くて微熱が出てるのかな?
・とにかく微熱を下げて、バイトとかしたい!

という感じですかね。何度もすいません・・・
760755:03/05/25 23:05 ID:fqDlINid
>>757

体温調整ができなくなる症状も、「自律神経失調症」というわくにくくられます。
「7年目」さんが、上の方で、「自律神経失調症」の意味をアップされていましたので、
参考にされるといい(失調症という名の病気は存在しないという内容)。

>今はゲームもやめて、生活リズムも夜寝て朝起きて3食と心がけています。
>あとは微熱が下がればバイトをはじめ、来年から専門学校に行こうとしてます。
>とにかく微熱を下げたいです。

これは、とてもいいと思います。ただ、心と体は脳のにより、密接につながっています。
妙な話、「外にでたくない気持ち(専門学校に行く不安)がどこかにあるから、体が熱をだしている
(熱があればでなくてすむ)」ということも一視点としてはありえるのです(それが
あなたの意志とは無関係に)。あなたがバイトをしたり、専門学校にいこうとしたり、
運動したいと思っているのは、本当だと思いますし、がんばってほしいなと思います。ただ、
気持ちではそう思っているのに、体が赤信号をだすことがあります(つまり、しようと思っていたのに
できない、どうしても外にでる気にならないという状態)。そこは気をつけた方がいいと思う。
「変な病気」という心配はないと思いますよ。ただし、「自律神経が悪いので代謝系が悪い」という
言い方ができてしまうのが、自律神経失調症のくくりかたですので、そのへんは、勉強されてみるといいと
思います。
761病弱名無しさん:03/05/25 23:11 ID:S4xHJOhX
始めまして。初レスです。

以前からたてなくなるくらいの激しい腹痛に襲われる事が年に数回あったのですが、
とうとう先日救急車で救急病院へ担ぎ込まれてしまいますた!
いろんな科に検査でまわされまくって、最終的な診断は「自律神経失調症」ですた。

今まで、そんな病名を考えた事がなかったので、正直な話、かなり戸惑っています。
特に悩みもないし、仕事もまあ順調。
病院では、救急病院ということもあり、その場の痛み止めのみの処方で、
今後のこと等の話は一切ありませんでした。

これから、どうすればいいのでしょう??
心療内科への通院がいいのでしょうか?
普段は特に何の症状もなく、ただ、年に数回、立てなくなるほどの激しい腹痛に見まわれるのみです。
(これはもう10年近く続いています。)
762755:03/05/25 23:19 ID:fqDlINid
ごめんなさい。かさなってしまいましたね。
検査をして異常がなかったのですから、命にかかわるような病気は
心配しなくていいと思います。

おっしゃっている内容もよくわかります。
今の生活がさびしくもないしストレスもない、という言葉は、
私はやはりちょっと気になってしまいます。
どうしてかというと、それがあなたの本当の気持ちなら問題ないのでしょうが、
もし、そうでない場合、自分でそれを受け入れていないと、
(専門学校やバイトに)行きたい気持ちがあるのになぜだか行けない(?)、
という状況におちいってしまうと思うからです。
逆に言うと、本当の気持ちを自分でわかってあげていれば、「今日はいやだな」
「めんどくさいな」という気持ちと上手につきあいながら、「行きたい気持ちも
同時にある」ことを再確認し、動くことができると思います。

きっと、他の方も、意見をのせてくれると思います。
どうか、前向きにおすすみください。

7637年目:03/05/25 23:40 ID:8VdKxZUk
>>749
>下半身を鍛えると足の筋肉がポンプの役目になって
 その通りです。(前にスポーツDr.にも聞きました)
 女性の場合は男性に比べて筋肉が劣るのでリンパも溜まりむくみが起こるそうです。
 同様に肩こりも主に肩甲骨の所(僧房筋)の血行が悪くなり起こる事が多いそうです。
 それで鍛えたら一辺にコリが治ったのだと思います。(あくまでも私の場合です)

さて筋弛緩剤ですが一時、安楽死問題で悪いイメージがありますが医師の正しい処方で
使用する限りは安全らしいですが、筋肉を緩める訳ですので運動しながらの飲むと言うのは
たしかに疑問に感じます。
筋弛緩剤は根治目的の薬では無いので服用を止めても問題無いと思いますが相談してみては
どうでしょう。

もしかして普段、座りっぱなしの状態では無いですか?
座りっぱなしですと胃腸が動かないので胃腸の不調を訴える人が多いそうです。
私もそうですが腹筋や他の運動を始めた頃は、よく下痢をしましたよ。
7647年目:03/05/26 00:05 ID:zos3zKaL
>>761
実は私も8ヶ月前、急に同じようになり、最近までそうでした。
(救急車までは、いきませんがタクシーで数回夜間診療に行きました)
胃、腸の内視鏡やCTは、やりましたか?
ストレスなどの場合は胃カメラで見ると赤い個所が多く見つかり、ひどい場合は
胃潰瘍になるそうですが、この場合はH2ブロッカーで殆ど治ります。
貴方も同じかと思いますが私も検査での異常が全く無く人並み以上に綺麗な胃腸でした。
医者もお手上げ状態になり「処方する薬はもうありません」となりました。

そこで、どうしたかと言うと仕方が無いので更に腹筋、ウォーキングをして
ストレッチも特に腰、腹などを中心に更に入念に行ないました。
今は、殆ど改善しています。
あと書くのを迷いましたが、同時にキャッツクローとマカを飲み始めました。
これは言わゆる健康補助食品ですので本当にこれが効いたのかは分かりません。
興味がありましたら私が買っているショップのURLを紹介してもいいですが
くれぐれも過度の期待はしないで下さい。

運動の方も個人差が必ずありますので、くれぐれも過度の期待はしないで下さい。
765749:03/05/26 00:17 ID:KZnouPzi
>>763 ありがとうございます。
筋弛緩剤は2週間かけて治療しましょうとゆう感じで処方されます。
ただ1週間くらいで楽になってくるので、
1週間で飲むのをやめて、また来月おかしくなったらとゆう感じです。
いつも子供の園の送り迎え(車で)が終わるとグッタリしてしまい
(朝送ってから迎えに行くまでは掃除やらラジオ体操などなるべく動くようにしてます)
3時くらいからはほとんどゴロゴロしちゃってますね。
実家なので夕飯の支度もおばあちゃんに任せたり。
PDから外出恐怖があるので必要最低限とゆう感じであまり活動的に動けてないですね。
766病弱名無しさん:03/05/26 12:11 ID:Y+S0Jvui
ココを拝見してまず簡単にできる逆立ちをしてみました。
・・・10秒しかもたない・・・汗
でもすっきりするような感じがあるので何セットかやってみようと思います。
断食もいいかもしれない!チャレンジしてみます。
過呼吸、吐き気、めまい、不眠、微熱などで自律神経失調症と診断されました。
一番ひどい時はろれつが回らなくなって話すだけでしんどかった笑
今は最も悩まされていた過呼吸、吐き気、不眠が解消されたのですが
37度以上の微熱が一日中続き、めまいは以前より軽いのですが
首を振るだけでクラクラするような頻繁型になってしまいました笑
こちらを参考にしてがんばってみます!ありがとうございます!
767750:03/05/26 13:00 ID:9Df/V1nd
>>760=762
外に出たくないから体が熱を出しているというのは可能性ありそうですが、
今の自分にはあてはまらないかな?
専門学校に行こうとか思い出したのは最近で、
それまでは何も考えずに朝寝る→夜起きる→ゲームをすると、
マインドコントロールされたようにやってました。他の事は何も考えてません。
そして月に2,3回外に出て友達と遊んでました。それ以外は常に家にいて一歩も外に出ず。

めんどくさい、とか今日はイヤだなという気持ちは凄く当たってます。
高校時代も、朝起きるのがめんどくさくてよく遅刻&サボってました。
他の生徒より出席日数は低めですが、ちゃんと卒業しましたけど。
ただ、今は本当にバイトしたい&専門学校に行きたいと思ってます。
とにかく微熱を下げたいです。今も37.3度・・・なぜT-T

そして今日、医者に行ってきました。
この間のウィルス性の高熱のせいで、まだ血沈が悪いですが(18/44)
徐々に下がってきました。
今日から抗生剤の点滴をやめて、栄養の点滴、薬は抗生剤と胃薬です。
昔から行ってる信頼のある医者ですが、医者もかなり悩んでるみたいです。
原因が分からないそうで(^^;

微熱が続く病気で怖いのはガン、白血病、肺結核みたいですね。
今までは熱が続いていてもそんなの考えた事ありませんが、ここんとこそれを知って怖いです。
医者が言うには、白血球を見ても白血病なんてない
肺結核は私がどうしてもというので、痰を調べてもらってます。
ガンは・・・調べようと思えば調べれますが、ちょっと嫌ですね・・・胃カメラとか大腸ファイバーとか。
まぁガンなんて無い!と信じる事にします。大丈夫かな(^^;
768東郷:03/05/26 13:05 ID:oDPnKTFN
769760=762:03/05/26 13:55 ID:Opt5HHQn
ご自分が納得いくまで、検査を受けるといいと思いますよ。
バイトしようとか専門学校にいこうとか、そういう気持ちになったということは、
どこかで今の生活に不安や不満を感じていたように、私などは思えてしまいますが、
ともかく、今行動をおこしたいと思えているのですから、
その気持ちを大切にするといいと思います。
家の中で自分が安心して満足できた時、外にでられます。
どうして外にでたい(=バイトや学校に行きたい)と思ったかを自分でよく考えてみるといいと思います。
「熱がさがれば、外にでられる」ではなくて、もしかしたら「外にでたら、熱がさがった」ということもあるのではないでしょうか。
ご健勝おいのりします。
770750:03/05/26 14:52 ID:9Df/V1nd
>>769
どうもありがとうございました。
とりあえず、血沈が完全に下がるまでは家で安静に、
それから来月に血液検査で全部調べてもらって、異常が無いなら運動を始めて見ます。少しずつ。

自分が外に出たいと思った理由は、やはりこのまま引きこもってゲームばかりしてたら、
ダメになってしまうと思ったからです。
あの大学に入学さえしなければ・・・とか思うこともありましたが、今となっては仕方ないですね。
授業が本当に自分に合いませんでした。自分のやりたい事と違ったというか。

今はやっぱりガンについて考えてしまいます。
微熱が続く、毎日よく寝ても頭がボーっとして眠く体がだるい。ノドに痰がつまったような違和感
いずれもガンの初期症状であるそうですから・・・
かといって、ガン検診をする勇気は無い。気が弱いのでしょうかね、私は。

なるべく前向きに頑張って行こうと思います。本当にありがとうございました。
771病弱名無しさん:03/05/26 16:19 ID:HKtJVONX
>>770
男性のかたですか?
男は特別にそういう病気に対する不安感に弱いらしいですよ。
多分社会的なものとかも女性より感じてしまうからかもしれないですね。
僕も手足の痺れが起きて微熱が続いたので脊髄の腫瘍と思い込み
本気で泣きそうになったりしました。いやむしろ泣きました(笑)
そこ気が済むまで検査を繰り返したのですが異常なしにも関わらず
医者を疑ったりもしました。

今は時間が経って落ち着いてきてそのころを振り返りなんで泣いてたんだと、自分を笑いそうに
なるけどやっぱりあの時は辛かったので仕方無いと思います。
750さんの心中もお察ししますが今が辛いときです!
頑張りましょう!
772750:03/05/26 16:48 ID:9Df/V1nd
>>771
どうもありがとうございます。はい、私は男です。
自分の場合は、微熱が起きて半年、2ヶ月前から咳も出ていたのですが
ずっと放置してきて、
最近、微熱が続く事によって怖い病気になる事を知って、心配しています。
なぜ半年も放置してきたんだ・・・と凄く後悔しています。
今は微熱は相変わらずですが、咳はだいぶ治まりました。前は外に出たらむせるように出てました。
でもまだ、ノドに痰が絡んだような感じがして気持ち悪いです。
こういった症状で、食道ガン?胃ガン?とか現在は悩んでます。
年齢的に可能性は低いのでしょうが(19歳)やっぱ可能性がある分、怖いです。
胃カメラを飲めば全て分かっていいでしょうが、
飲むのが怖い&もしガンだったら怖いとかなり臆病になってます。
それまでは微熱や咳を放置してたくらい、無神経だったのに・・・

励ましてくださり、本当にありがとうございます。
頑張っていこうと思います。微熱とノドの違和感よ去ってくれ!
773=765:03/05/26 17:19 ID:vaEc9zLK
7年目さん、筋弛緩剤を飲みながら軽い散歩とゆうのもダメだと思いますか?
夕べスクワットせずに寝たら起きてから足もプルプルしてなかったので、
今朝軽い散歩をしました。ホント3〜5分程度だと思います。
でもその後から太股が筋肉痛のように痛くなってしまって…。
普段からホント歩いてません。車行動だし。
久しぶりに散歩をしたせいだとは思いますが、
筋弛緩剤でほぐれすぎて、少し動いただけでも筋肉痛なんて事
あるんでしょうか?
774動画直リン:03/05/26 17:19 ID:fkCVkWOf
775268:03/05/26 18:31 ID:tUS1YOa/
>>750
自分も同じく半年以上の微熱が続いてます。
良ければ268あたりのカキコを見て下さい。でも治ってないので
参考にはならないかも知れませんが。
現在は、朝と寝る前は36.3度位ですが、起きるとすぐに36.8位になって、
昼過ぎから夕方にかけて37.3度前後の微熱になります。
また、人混みに出たり、車の運転など、緊張することがあると、38度前後にまで
なります。心療内科で聞いたんですが、自律神経が乱れて熱が出ることも
あるようです。でも薬は効いている感じがしない。
自律の症状である目眩感や、フワフワ感もたまにあります。
776750:03/05/26 19:03 ID:9Df/V1nd
>>775
いろいろ見させていただきました。
自分は朝起きたときは36.8〜37.2度(日によって違う)
それから37.2度〜37.5度になります。
また、部屋の温度にも左右され、温度が高い(28度とか)と体温も高めになります。
それでも37.5度くらいが上限ですが。
また、25度くらいだと寒く感じて、毛布とか被ってます。足はほとんど冷たい事が多いです。
また、パソコンとかに熱中すると体温が上がるみたいです。
微熱とノドの違和感以外に症状が無く、
典型的な自立の症状である目まいや不安や不眠というものを感じないのです。
今は微熱に関係する怖い病気で不安ですが、これまで半年間はそんな事考えた事も無かったので。
それでも目まいや不眠は全く無いです。
ですが、いくら寝ても頭がボーっとする、だるいという症状があるので、これは自律の症状かな。
早く治したいものですT-T
777病弱名無しさん:03/05/26 19:15 ID:c1aqhMXE
今はどうもなぜか微熱が続くという方が多いのですが、
僕の場合、体温を測るとほぼ平熱なのに、
頭痛がしたり、体がだるかったりというのがよくあります。

一度別件で医者にみてもらったら自律神経の失調が原因で、
低血圧(起立性低血圧も)が生じているとのこと。
こういうのが原因で、頭痛が生じたりすることがあるのでしょうか?

778691:03/05/26 19:19 ID:rOtLm+Tk
今まで、心療内科で貰った薬はトレドミン、エリスパン、スルピリド
アナフラニールなどですが、どれも特別効果が出ません。。
明日、病院に行くので、デパスを試しに処方してもらおうと思ってます。
また、明後日歯科を予約しました。久しく歯医者には行ってなかったので
定期健診を兼ねて、診てもらおうかと思っています。
親知らずや虫歯と自律神経失調との関係がある可能性もあるということ
なので、藁にもすがる思いです。
毎日、頭がボーっとして肩や首の凝りがひどく、また眠気がひどいのや
体がだるくてつらいです。会話にも集中できません。
発症してからもう1年以上経ちますし、これから就職活動や卒論など
大事な時期を控えますので、やれることはやっておきたいです。。。
779病弱名無しさん:03/05/26 19:50 ID:AMX10I8x
デパスには、ぼーっとなる副作用があるようですよ。
私の場合は、服用後4、5時間は、頭痛や微熱がひいて調子が良いのですが、
翌日1日だるくなるという状態でした。熱めのお風呂とカフェインによって、
その翌日の副作用は、大分、解消できますが。
780病弱名無しさん:03/05/26 20:17 ID:Bp+8unnZ
私も一番初めに内科で出されたデパスはひどかった〜
肩こりを強く訴えたのでデパス処方されたんだけど、
後から聞けば、精神的なものよりは体をほぐす効果が大らしいです。
初めは何もわからなかったので薬がまわって頭がグラグラするのも
自律神経の症状だと思っていました。
デパスをやめてリーゼやセパゾンを心療内科で処方されてから
デパスのような副作用もなくなりました。
寝る前の1錠くらいの服用ならいいかも知れませんが
朝昼晩と飲んでいたので、動きすぎると余計グラグラしてました。
781691:03/05/26 20:38 ID:rOtLm+Tk
俺は身体症状メインなんだけどな。。。どうなんでしょ。。。
782病弱名無しさん:03/05/26 20:44 ID:dTEv3QHE
>>777
低血圧は頭痛の原因になりますよ。
髄液の圧が下がってしまうからです。
このような頭痛は、
・横になると痛みが軽くなる
・体を起こすと痛みが強くなる
ので見分けられます。
783病弱名無しさん:03/05/26 21:04 ID:vaEc9zLK
>>781 今飲んでる薬が合わないのであれば、それを伝えて、
先生から指示された薬を次々試してみては?
私もあれも合わないこれも合わないと先生にはずいぶん迷惑かけましたが
「他にもいくつか候補があるから〜」とゆう感じで処方してくれました。
あと日常生活に支障をきたすような副作用がなく、ただ効果が出ない
だけなら、ちゃんと、まず1ヶ月は飲んでみるとかしてますか?
薬によっては2.3ヶ月飲み続けなければ効果が出ない物もあります。
私のセパゾンも正直初めは効果がわからなかったけど
2ヶ月経った今驚く程効き目を実感してます。
7847年目:03/05/26 22:25 ID:R8BCBP9V
>>773
医者では無いので分かりませんが筋弛緩剤は、ほぐすと言うより
緩める薬なのであまり長期の服用はどうかと思いますが。

運動がきついようですしPDもあるのでしたらストレッチなどから
始めたらどうでしょうか。
方法は文章では説明できませんがコツとしては反動をつけないで
ゆっくり、やや痛いところで10秒くらい呼吸しながら止めることです。
反動をつけると痛めたり筋肉が縮もうとして逆効果と言われました。
7857年目:03/05/26 22:47 ID:R8BCBP9V
750さん。
閉じこもっていると、どんどん悪い方に考えが行って悪くも無いところまで悪くなったりします。
またネットや雑誌などで症状と照らし合わせると誰でも殆どの重篤な病気に当てはまります。
微熱など気になるのでしたら早めに取り合えず内科医に行ったほうがいいです。
経緯を見る限りでは素人判断ですが大丈夫だと思いますよ。

癌を怖れているようですが癌は若い人の方が代謝が良いので進行が早いと言われますが
反対に早期発見で治療すれば回復が早いのも事実です。
しかし癌の症状とは思えませんね。
実は私は40代ですが癌の手術経験があります。
(と言っても癌と呼べないくらいの一番安全な癌でしたが)
早期発見だったので転移も無いし予後も良好です。
一応3ヶ月に1回検査に行ってますがね。
昨年は自分で申し込み全身癌検査(PET)もしましたが異常無かったですよ。
貴方の場合は血行不良のような気がしますね。がんがれ!!
786750:03/05/26 23:03 ID:o1wfZtdK
>>785
返事ありがとうございます。
内科は点滴のために(栄養剤)毎日行ってますし、2日に1回診察しています。
このあいだも大阪市の大きな病院で血液検査やエコーやCT(脳・胸・腹部)やレントゲンなどしました。
異常無しでした。

ガンですが、自分でもガンとは思えません。
(食欲はあまりないですが、毎日、健康時だった時の3/4くらい食べれます。ガンだとまず食べれないですよね)
急激なやせとかもありません。もともとやせてるほうですが。
でも、少しでもガンの可能性のある分、怖くなってしまいました。1週間くらい前だったかな?疑ったの。

あ、PETについてですが、最近興味を持ってます。
どのような検査をするのでしょうか?よかったら詳しい事を教えてくれませんか?
胃カメラとか大腸ファイバーとか痛くて気持ち悪いみたいなんでしたくないんです。
PETもそういったことをするのでしょうか?
787病弱名無しさん:03/05/26 23:08 ID:joteCbZ3
ストレスには適度の有酸素運動・ウォーキングくらいがいいんだけどね。
でもウォーキングで治られると困るんだよね。
だからいろいろ検査・投薬がいるの。
そこんとこよろしく。
7887年目:03/05/26 23:38 ID:R8BCBP9V
>>786
99%癌では無いと思います。
PETは健康診断で受けると高いですよ!!
かなり安くなりましたが20万くらいです。
癌の疑いや術後の転移検査等々で医師の紹介で受ければ10万以下ですが。

検査は実に楽なものです。
全く副作用の無いブドウ糖のようなものを注射し30分くらい寝て待ってから
CTのような器械の上に30分程度、寝ているだけです。
(MRIみたいな閉所感はありませんし被爆量もレントゲンより、はるかに低い)
他にCT、MRの画像も取ってPETの画像と合わせて判断です。
結果は、その日に分かり本人にコンピューターで画像を見せながら「はっきりと」説明します。
5mm程度の腫瘍まで発見出来ますし良性か悪性かも分かります。
但し胃と腸だけは内視鏡の方が精度が高いそうです。
でも気が弱かったら説明までの待ち時間で失神ものかも知れませんよ。
私も、かなりドキドキしましたからね。
7897年目:03/05/26 23:55 ID:R8BCBP9V
それからレントゲンなどの検査は、やり過ぎないように!!
被爆量が多いから身体に良くないよ。・・ほどほどにね。
790病弱名無しさん:03/05/27 00:26 ID:YBdKBNfF
いやーマジで辛いわ。何でこんなにツライんだ。
この病気のせいでどれだけ俺の人生が制約されたか。
生きてるだけでも幸せと思えと考えて毎日暮らしてるがな。
791750:03/05/27 12:34 ID:hoVROjF3
>>788-789
どうもありがとうございました。
確かに説明までの待ち時間が少し怖いかもしれません(^^;
でも、検査自体は楽みたいですね〜
いろいろありがとうございました。
792病弱名無しさん:03/05/27 15:43 ID:QhZAnpw+
久しぶりに会った友達がとてもきれいになってたから理由を聞いたら、
歯列矯正とホワイトニングしたって!
口元がきれいになってコンプレックスがなくなり、
前より表情も生き生きした感じで自信に満ちてたよ!
だから私もやってみる!
793752:03/05/27 22:35 ID:a8m9hMQ1
試しに病院をちゃんとした心療内科に変えてみたら、
「鬱病です」って言われますた。    ……ウワアァァァン!!!(TДT)
軽度だし、薬で治るのには変わりないんだけど、
診断書出したら会社からかなり遠回しに自主退職を勧められた。
外部出向するSEなら鬱じゃやってけないよね…。鬱になる人は多いらしいけど。

以上、スレ違いでしたスマソ。
794病弱名無しさん:03/05/27 23:17 ID:INs6bjxR
>>793
お医者様は、かならず「病名」をつけなくてはいけないのです。
「健康」というカルテのかきかたはないのです。
特に、精神科、診療内科。
10人「悩み」をうったえて精神科にいけば、10人「病名」がつきます。
そのうちの半分は「鬱病」あるいは「軽度の鬱病」と言われます。
薬、当然効きますよ。きれるともとに戻ります。
薬が効いている状態を、「治った」「よくなった」と表現するのが、今の医療現場です。
だから薬は飲み続けましょう・・・。
795病弱名無しさん:03/05/27 23:41 ID:INs6bjxR
鬱病につかわれる薬も自律神経失調症につかわれる薬も重なるものが多くあります。
脳を「ぼんやりさせる薬」、だから、あんまり考え込まなくてすむ(お酒飲んで麻痺させるのとおんなじね)。
副作用で太ります。
ぼんやり夢うつつ〜だから、頭をつかう仕事なんかはできないね。
考え込まなくてすむから自殺をくいとめられるなんて言う医者もいる。
だから薬きれるともとにもどっちゃうんだって!
ようするにそのばを逃げるための薬。
たしかに逃げずに直面しようとして、病気になったんだけどね。
「直面の方法」を間違えただけだとは、だーれも教えてくれないのです。
人柄のいい腕のいいカウンセラーをさがすことです。
796病弱名無しさん:03/05/28 00:42 ID:q9Je+PhR
工場戦がはれました。。。
797病弱名無しさん:03/05/28 02:28 ID:IShIhgBE
カウンセリングって結局風俗の精神版だと思いませんか?金を代価に、精神の落ち着きを得る。その余裕で心の整理を促す。。。男性のカウンセリング受けたことないからこう思うのかもしれませんが・・・(男性の受けてみたい。女性は・・・昔はいいと思ってたけど・・・)

あと、カウンセラーに恋しそうになりませんか?
798病弱名無しさん:03/05/28 02:29 ID:i1VGxwS9
799病弱名無しさん:03/05/28 08:11 ID:g4KmorXp
>>797
そのとおり!
誤解をおそれずに言おう!カウンセラーの本質は風俗です。
風俗という言葉が悪ければ、芸人です。サービス業です。
カウンセラーに恋すること:あります。
自分の気持ちをさらけだして、それを受け入れてもらうのですから当然です。
これを転移と言います。親子関係の原型。
恋されたカウンセラーがその気になっちゃうと逆転移、
カウンセリングは失敗に終わります。
腕のいいカウンセラーは、クライアントにめばえた恋らしきものを、
受け入れながら、整理していきます。
こうして転移が解かれたクライアントは、恋してたかことを上手に忘れ、
元気になって巣だっていきます。
おーじーざす。
800777:03/05/28 12:22 ID:/LBwic7S
>>782
ありがとうございます。
なんとまあ、低血圧でも頭痛の原因になるのですね。

確かに体を起すとつらいというか、そのまま仕事とか出るんですけどね…

しかし健康体でいることって難しいことですね。
このまま歳を取っていって果たして元気で生きていけるのか
激しく心配です…(´・ω・`)
801失調堕天使:03/05/28 13:55 ID:cgYTYL6K
!!!祝800!!!
みんなが元気になりますように・・・。
802病弱名無しさん:03/05/28 15:51 ID:IShIhgBE
転移かぁ・・・カウンセラーは転移についてちゃんと知ってるのかな?

知らないカウンセラーとかいそうですごく怖いんだけど・・・ストーカー扱いされそうで
803山崎渉:03/05/28 16:33 ID:gJm+0vls
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
804病弱名無しさん:03/05/28 16:47 ID:g4KmorXp
>>802
転移を知らないカウンセラー:いない。そういう人はすでにカウンセラーじゃない。
転移を知っているがゆえに過剰反応するカウンセラー
(転移感情をクライアントに指摘するタイミングがはやすぎたり(=自己防衛にはしる)、
態度が微妙にかわったり(=すでに逆転移感情が働いている)):大勢いる。
未熟なカウンセラー。
逆転移とは、カウンセラーがクライアントに対して別の人間を重ね合わせてしまう状態。
(逆)転移感情が自分の中にめばえていることをしっかり自分で理解できていれば、
逆転移とは言わない。
(逆)転移とは、自分でそれを理解できていない状態。
わけもわからず相手に恋愛感情を抱いたり、逆に嫌悪感をいだいたりする。
クライアントからの転移感情に十分共感した上で、転移を整理していくタイミングを間違えないカウンセラー:
日本中さがしても10人くらいしかいないんじゃないか(あくまで私の感覚)。
そういうヒトを見付けるといい。

805病弱名無しさん:03/05/28 17:01 ID:nLyA3Zth
腕に力が入らない香具師いる?
806病弱名無しさん:03/05/28 18:20 ID:GGaAB8tR
力が入らないと言うか、感覚が薄いような気がする。

ガンが心配なんですけど、もしガンなら食欲無くなりますよね?
体重も減りますよね?食欲はあるし、体重も増え気味なんですが、
体調がよくないっす。
807病弱名無しさん:03/05/28 19:25 ID:bCXxHYFi
自立神経…って診断された人で、息苦しい人とか、胸が苦しい人は絶対にタバコを吸ったらダメだそうです。又、健康な人より癌になる確立が高いそうなんで絶対タバコはやめた方がいいよ。
808病弱名無しさん:03/05/28 22:26 ID:iRIa2mKG
>>805 806 典型的な自律神経失調症のパターンですね 本当にしんどい時は休むしかないよね・・残念ながら。

>>807 理由(説明)も書いていただけるともっとありがたいのですが・・
809病弱名無しさん:03/05/29 02:16 ID:91rEzxZ2
807ですが、医者に言われたんです。私の場合小さい頃喘息もちだったからかなー でも、健康の為吸うより吸わない方がいいですものね。
810熱下げたい:03/05/29 02:40 ID:kFuzK9cI
リーゼ・エスペラン・テルネリンを飲んでます。頭痛や身体の痛みは治まるのですが37度前後の熱だけが下がりません。解熱剤は何種類も試しましたが効きませんでした。解熱効果のある薬を見つけられた方の情報希望します!
811病弱名無しさん:03/05/29 03:41 ID:O9Y1YGI1
初めまして。ここに書いてあることを大体目を通しました。
病院に行く決心はついたのですが、もう一度確認したくてレスします。

小さい頃から何か不安な事があると眩暈がおきやすく、酷いときには話してる相手の顔が
急に小さく見えたりしました。相手の顔がヒューっと小さくなるような感じです。
その時に相手の顔だけが小さく見えて周りがぼやけて視界がグワングワンするような感じなんですが。。

そして、最近になって息が苦しくなったり(深呼吸が出来ない)地震が起きたかのように常に揺れているんです。
眩暈とはまた違っているのですが。。。。
仕事中などは吐き気、眩暈、背中の痛みが酷いです。いくら眠っても眠くて眠くて仕方がないのです。
手足の痺れなんかはないのですが、足はむくみがあり、パンパンになってしまいます。
今年の2月、3月などは何処にも出ることが出来なくなってずっと家に引き篭もっていました。

以前(5年位前)に内科で先生に診てもらったら「慢性疲労症候群」などと言われました。
なんだかっても疲れやすく悲しくなってきます。

一回心療内科にいってはみますが、これは自律神経失調症で間違いないでしょうか?
なんだかまとまりのないはなしになってしまいましたが・・・
812808:03/05/29 03:41 ID:+DTH4/d1
>>809
自分も喘息持ちです。タバコやめたんですか。どうやってやめたんだろう・・・どうやったらやめられるんだろう・・・
813病弱名無しさん:03/05/29 06:07 ID:JfUu0Ymf
彼に隠れて吸っていたのがバレて振られました。3回目だったので… 今はきっぱりやめました。彼には心底あいそ尽かされたみたいで許してくれません。今頃後悔しても遅いですよね…
814病弱名無しさん:03/05/29 07:57 ID:cHHBfLVf
>>813
ん…元気出して。
815病弱名無しさん:03/05/29 08:40 ID:EBk6aMlx
ガンが心配なら検査すればいい。それだけ。
ここであれこれ推測して誰かの優しい言葉を求めても、意味がないし、
あまり何度もさわがれると、他の人もうんざりしてしまう。
ガン不安にとらわれているその心理自体のほうが病的です。
まるでガンであってほしいかのよう。
つべこべ言わず検査しろ
816病弱名無しさん:03/05/29 09:01 ID:EBk6aMlx
>>811
おそらくは自律神経失調症と診断されるでしょうね。
817750:03/05/29 11:44 ID:yWMH/Pzo
今日、さらに胃X線をしました。
胃だけじゃなく、食道も詳しく調べてもらって異常なし。
また血液検査とエコーもしてもらいましたが、正常でした。
体は健康そのものですって(^^;
あとは微熱が下がらないだけ!なぜ〜〜〜
医者が言うには、運動して汗をかきなさいとのこと。
これで治るのかな・・・
818病弱名無しさん:03/05/29 11:51 ID:afBJNz+r
今日3本ある親知らずの内、1本抜きました。
あとは左側の上下だけです。来週2本ともぬきます。
819病弱名無しさん:03/05/29 12:29 ID:EBk6aMlx
>>817
なぜって、自律神経失調症だからじゃないですか?
医者が運動しろと言ったのですから、キミの場合医者に従ったほうがいいのでは?
全然効かない薬飲み続けて、逆に致命傷になることもあります。
あとは、熱の測り方。どう(どこで)測っていますか?
820750:03/05/29 12:50 ID:yWMH/Pzo
>>819
自分でなかなか自律神経失調症と思えないんですよね〜
めまいとか不安などといった症状とか現れませんし、
症状は半年続く微熱だけなんですよ。あと喉がイガイガする感じ。
今は薬も何も飲んでません。
熱は右の脇の下で測ってます。
821病弱名無しさん:03/05/29 13:33 ID:EBk6aMlx
熱もノドもリッパな失調症の症状です。
ガン恐怖などのとらわれも精神的な不安感ではありませんか。
自律神経失調症の症状のあらわれかたは人によってさまざまです。
肩凝り程度の症状でも広義には失調症です。
パニック障害や視線恐怖などの重い症状と不安感にみまわれる人もいれば、
気のせいかなと長年頭痛や不眠をほうっておく人もいます。
熱の測り方は脇の下ではかってそれだけあるのですから、実際あるのでしょう。
しかし、人間の平熱は35度から37度まで人により、年齢により、時間により、
季節により、ことなりますから、37度がいちがいに微熱という定義はできないのです。
とにかく気になるのだったら自分でよく勉強したほうがいいし、
わからないのだったらわかる人(医者)の示唆に素直に従ったほうがいい。
ひとつの思い(ガンではないか、微熱をさげたい)に固執することは、
神経症のはじまりです。
薬を飲んでいるといったり飲んでいないといったり、
病院で検査したといったりしてないといったり、
これは境界例のはじまりです。
はまりこむととりかえしつきませんよ。
気を付けて。
822病弱名無しさん:03/05/29 13:46 ID:LUcOmflG
期外収縮が出るのも自立神経失調症と関係あるのでしょうかね〜?
823病弱名無しさん:03/05/29 14:53 ID:O0tqbVXJ
私は毎年この時期だけなるのですが、あそこがすごく臭くなるんです。関係あるのでしょうか?
824750:03/05/29 15:13 ID:yWMH/Pzo
>>821
どうもありがとうございました。
癌じゃないか?とか思ったのは最近の事で、
それよりずっと前から微熱はありましたんで(^^;
癌についてはほぼ完全に検査をしましたので、今は全く心配しておりません。
医者の言うことを聞いて、運動して微熱を下げてみせます。
どうもありがとうございました。
825病弱名無しさん:03/05/29 18:21 ID:XkQqwo3+
>>750
癌検査はx線とエコーで十分なのでしょうか?
自分も胃カメラは出来れば飲みたくないので、かといってPET
は高いですし。

あなたがこれから、運動などして微熱を下げることが出来たら、
どうか報告下さいね。何かヒントがあれば参考にしたいのです。
自分も頑張ります。
826病弱名無しさん:03/05/29 18:28 ID:vhPH2pDY
>>823 ネタはやめてください ワラ
827病弱名無しさん:03/05/29 18:38 ID:RY7TX2BP
毎日、頭痛がして仕事がしんどい。
死にたい。
828病弱名無しさん:03/05/29 23:05 ID:MpygoeSY
足が重い。
死にたい
829病弱名無しさん:03/05/29 23:27 ID:7teSDWQX
750さん 
微熱が下がらない事を気にされているようですが、怖い病気なら
今頃他の症状が出ていると思います。
よけいな心配や熱を下げる努力をせず、普通に生活していればいつか必ず
下がります。あせらないで!
私も7ヶ月ずっと原因不明の微熱が続いて不安な毎日でした。
830病弱名無しさん:03/05/30 00:18 ID:qt6uPXCb
826 本当なんです。
831病弱名無しさん:03/05/30 00:31 ID:muE2vSZS
めまいで家から出れない。
もう氏にたい。
832826:03/05/30 03:37 ID:QBYS/rP3
>>830
本当だったんですか。これは失礼しました。

汗と自律神経はかなり関係しています(気功やったら異常なほど汗出たりしますしね。鍼もしかり。)
でもあそこが臭いという事とは直接関係ないと思われます。
汗には、温度調節機能としての汗と、新陳代謝としての汗があります。
後者の汗は臭いし、汗腺を詰まらせるもので、拭く方がよいです。
あそこって事はチンコですか?それともマンコ?マンコについてはよくわかりませんがチンコだとしたらそれは汗のにおいでしょう。
こまめに拭いたり、シャワーを浴びる。(浴びた後はしっかりと拭く。)これで、匂い自体はなくらないでしょうがマシになるはずです。季節的なもので、一時的なものと思われます。
体調自体が改善されれば二次的に、汚臭も治っていくと思われます。特に未成年や若いうちは体質によるものだと思われますので、すぐに改善されます。
それと、夏以外の季節でも清潔を保つ努力をすることだと思います。
833750:03/05/30 10:07 ID:o4iufm/1
>>825
癌検査ですが、血液検査と腹部エコーと脳、胸部、腹部CTと胃X線と胸部X線と検便をやれば十分みたいです。
結構する事は多いですが、辛いのはバリウムを飲む胃X線だけですし。
気をつけないといけないのは、普通は胃を詳しく見て食道は通りがいいか見る程度なので、
食道も詳しく調べて欲しいのなら、予め伝える必要があります。
自分は土日まで見てくれる昔からお世話になっている主治医がいるので、
伝えたらちゃんと食道も見てくれて写真も3枚撮ってくれました。
それと胃カメラより胃X線の方が癌は見つかりやすいそうです。
胃の壁に着いた小さい癌とかは胃カメラじゃ見つかりにくいそうです。
胃X線でもし見つかれば、胃カメラで詳しく見る&組織を取ってくるみたいです。
それとPETですが、胃などの部分は逆に見つかりにくいようです。

微熱を下げるよう頑張ります!
やはり運動と規則正しい生活が一番みたいですね。
お互い頑張りましょう。

>>829
そうですよね。半年以上も微熱が続いていて症状がこれだけなので、
特に怖い病気は心配しなくて良いですよね。実際に検査でも正常でしたし。
ただ、喉がイガイガして咳が出るので、肺結核だけは調べてもらってます。
マイコプラズマ肺炎とかは検査の結果正常でしたし。
まぁこれも精神的なもののような気がしますが、念のため。
どうもありがとうございました。
834750:03/05/30 10:11 ID:o4iufm/1
近況です。
外気温の変化によって体温が大幅に変化します(^^;
たとえば昨日ですが、起きた時〜昼前まで36.8度〜37.2度だったのに、
昼〜夜にかけて37.3度〜37.7度になりました。
昨日は暑く、部屋の温度が30度だったのですが、そうしたら37.7度になりました。
で、夜以降、気温が下がってくると37.2度くらいに。
風呂に入って1時間後くらいには36.8度でした。
体温調節が全然上手くいってませんね・・・
能動汗腺衰退症っぽいです。これも自律神経の乱れのようで。
やっぱ自分の場合は運動が一番みたいです。汗かかないんで、体温調節が出来ません。
835学校めんどい:03/05/30 10:42 ID:G2h/YqUL
めまいが・・・。だるいし。
836病弱名無しさん:03/05/30 11:10 ID:0Wi3mVkc
びっくりしたー。びっくりしたー。
って言っても一昨日のことなんだけどさ、いきなりものすごい不安感。
原因もきっかけもないのにすごい不安。
しかも何に対する不安だか分からなくて、こっちも何したら良いのか。
おろおろしてるうちに涙がすげぇ勢いで出てきて
淋しいのか悲しいのかワケ分からなくなってワンワン泣いてました。
たまに急に悲しくなったりとかはあったけど、
あの日は一日中無気力で体調も悪かったし、これまでで最悪だった。

安定剤と抗鬱剤もらってんだけどなあ。
タイミングよく彼氏から電話かかってこなかったら狂ってたかも。
それぐらいひどかった。早く治さねぇとな。先が怖い。
837病弱名無しさん:03/05/30 11:39 ID:CLUqfhXK
>>836
彼氏もたいへんだな…
838750:03/05/30 14:43 ID:o4iufm/1
実験がてら、昼過ぎに30分ほど散歩してきました。
出る前の体温:37.4度
体を動かして30分後の体温:37.0度
体を動かして1時間後の体温:37.4度

久しぶりに汗をかいたらこの結果です!
体も冷たく感じました。
風呂に入った後もこんな感じなんですが、やっぱ汗をかかないといけないんですね。
この運動を続けていたら、正常に戻るかなぁ・・・やっぱ時間かかるかな・・・
839病弱名無しさん:03/05/30 15:28 ID:NWC7jYH5
毎日、吐き気がする。
こんな毎日嫌だ、死にたい。
840病弱名無しさん:03/05/30 18:13 ID:CjTS2InW
>>833
レスありがとうございます。
詳しい癌検査の情報まで、大変参考になりました。
自分も微熱を下げるため、軽めの運動はしてますが、汗をかいたほうが
ヨイということは、ウォーキングよりも走った方がいいかもしれないので
たまには走ったりもしてます。

自分の場合、夕方ころに、37.3度位になりますが、部屋を暗くして、音も
いっさい消して横になっていると、20分位で36.6度位になりますが、良ければ
試してみて下さい。でも動き出すとまた少し上がるんですが。
841病弱名無しさん:03/05/30 18:19 ID:khtOgOyf
音とかカーテンが揺れたりするのがこわくなったりするのも
そうですか?
以前、心療内科に行ったら、
鬱ですと薬をいただきました。
もちろん飲んでません。
だって話しも聞かずにいわれても・・・
842病弱名無しさん:03/05/30 18:41 ID:s9iRM2Ch
>>841

     /       ;'' "''、ヽ、
.    /       ;,,、u  `ヽ,ミ
   /        ;;;;,)  u`ヽυ
   |   /~ ヽ  /    __,  し
   |   |l L. |../u   彡-丿
   |   ヾ 、         、ー'ヽ
   |__,,/ ゞ-:::::::::::::u:::::  ,<` )
  /ヽ    ::::::::::::::::::::::,,'",、丁
/  ヾ\u    :::::::::::::::: l':: `-,
      ヾ\    :::::::::::::::: T
        ヾ\      ;;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が医者の気持ちの手本を見せろ」と
843病弱名無しさん:03/05/30 18:54 ID:zjUG5H8d
>>841
神経が過敏になっているんです。
3日間寝なければ、健康な人でも色々なものが怖くなり、正常な判断ができなくなるものです。
自律神経失調症というのは、この「寝ていない」状態が四六時中続いているに等しいのです。
健康な人は睡眠時は副交感神経がはたらき(体温はさがる)、日中は交感神経が働きます(体温はあがる)。
失調症というのは、この2つの神経の調整がてんで働かなくなった状態で、多くは、交感神経のみ過剰に暴走する状態のことです。
だから、不眠症状がでたり、体温がコントロールできなくなったり、頭痛、肩凝り、めまい、吐気、不安感、恐怖感、感情のみだれ、判断力の低下、そして当然鬱症状、、、と、おきて当然なわけです(だって寝てないんだモン)。
そういう状態が長く続くと、精神的・身体的なストレスを受けとめる受容力もすりへり、ちょっとした変化やストレスにもダメージをうけやすくなります。
カーテンの揺れがこわくなったり、机の角が危なく感じたり、普段(健康な状態)はちょっと気になる程度であったことが、「寝てない」状態になれば、そりゃあ、際立って気になってあたりまえ。
844病弱名無しさん:03/05/30 19:01 ID:xU0FmHqj
みなさん急に暑くなって症状悪化してませんか?
私は元々低血圧気味で体力も落ちてるんですが、
急激な気温の変化、気圧が関係あるのか常にだるく、頭も体も重いし
外から帰ると倒れこむくらいしんどいです。
外気温と家のエアコンの温度差も関係あるんでしょうね。
みなさんはどうですか?
845病弱名無しさん:03/05/30 21:18 ID:QBYS/rP3
>>836
二年半前に同じ事(似たような事)がありました。その時期、他にも色々あって、それ以来なかなか前へ進めません(自分の中で前へ進むと人に批判されるし周りに合わせると決まって裏切られるという。。。彼氏がいてええなぁ・・・俺なんか逆に女にひどい事されたというのに。。
なんしか似たような人がいたんだと思った。また書き込んでください
846病弱名無しさん:03/05/30 21:28 ID:PfxZQRgw
>844
私も最近調子悪くなってきてます。
朝起きるのも辛いし、何より動悸が激しくなってきてしまって・・・。
暑いとやっぱり調子悪くなってしまうものなんですかね?
これから夏だし、気が重いです。
脈が早いのを落ち着かせようと深呼吸しようとしますが、上手くできません。
847836:03/05/30 21:57 ID:IG0zNcVk
>845
レスありがdヽ(´ー`)ノ
でも、なんかこんな状態で彼氏がいても、
申し訳ないなぁと思って気を使っちゃうときがある。
癒してもらってるし、もちろんありがたいけど。

前に進むのって怖いよね。
そういう過去があるならなおさら怖いと思う。
今はちょっとぐらい休んだって良いよ。
それからのーんびりいけば良いさ。マターリマターリ。
ほかにも同じような経験をした人がいるって知って安心した。
お互い、心身に気をつけてゆっくり治して行こう。
8487年目:03/05/30 22:15 ID:JYYE8wsf
>750さん
取り合えず前進。良かったね!!

>>839
検査で異常が無かったらナウゼリン効くよ。(吐き気止め)
私も、これ飲みながら運動(有酸素+軽い筋トレ)して改善した。
但し、飲みっぱなしで何もしないのは良くないからね!!

>>847
そうそう。焦りは禁物。ゆっく〜り長い目で。
必ず改善するよ!!
849病弱名無しさん:03/05/30 23:23 ID:/JIt2JTJ
私は、自律神経失調症3年目ですが、
夏は毎年具合が悪いし、パニック障害もあるんですけど大抵ドキドキして血の気引きます。(脳貧血?)
今日、保健士さんに聞いたんですが、夏は普通の人でも血圧が下がり
心臓から血を送り出すポンプ機能が低下するそうです。
逆に秋は毎年調子がいいです。急に冷え込む頃までは
治ったのかと思う程調子がいい。
来週は台風一家で暑い日が続きますね、
そんな日に限って娘の参観日で体育指導見学で外らしいです。
クラクラして倒れないかな〜なんて今から怖い。
850non:03/05/30 23:24 ID:M2JQ10Aj
あるある大辞典も絶賛!!CoQ10のチカラ!
http://kissmark.tv/powerline/non/
851病弱名無しさん:03/05/31 03:34 ID:FOBghY6J
810です。室温が高いと熱も上がるという方がいらっしゃいましたが、
私は女性ですが排卵日の高温期には基礎体温も微熱にプラス2〜5部
上がります。また、生理になると平熱の35.4度に下がります。
普段は大体10時、16時、22時ぐらいに2〜5部上がります。

先生が効かないからと言って出してくれなかった自律神経調整剤
(ハイゼット)を試してみたいと言って処方してもらいましたが
全くと言っていいほど効きませんでした。鬱はそんなになかった
のですがだんだん鬱になります。
今日「通院医療費公費負担」の申し込み用紙をもらってきました。
95%くらい公費負担になるそうです。でもこれって障害者扱い
になるんですよね?転職に問題あるかな?
852750:03/05/31 14:01 ID:pYv3OMIg
>>840
自分も汗を大量にかきたいので、走りたいのですが、
今は体力が全然無いのでとりあえずウォーキングからですw

>自分の場合、夕方ころに、37.3度位になりますが、部屋を暗くして、音も
>いっさい消して横になっていると、20分位で36.6度位になりますが、良ければ
>試してみて下さい。でも動き出すとまた少し上がるんですが。
自分の場合はあまり効果がありませんでした(^^;
自分の体温が36度後半になる時は、
・大量に汗をかいた30分後くらい
・風呂に入った30分後くらい
・朝起きた時
もちろん、37度台の時も多いですが。あと、36度後半でもすぐに37度台になります・・・
37.3度〜37.5度が一番多いかなぁ。

>>848
ありがとうございます!
とりあえず徹底的に検査して病気がない事が分かっただけでも嬉しいです。
今は薬も何も無しで、1日30分くらいのウォーキングをしています。
医者が言うには、私みたいな人はとにかく水分を取る事と運動ですって。
ウォーキングの前に500mlのペットボトル1本飲めと言われ、
それ以外でも常に水分を取りなさいとの事。
そうしないとなかなか熱が放出しないらしい。
853病弱名無しさん:03/05/31 15:07 ID:TvBBZJwY
>>852
うーん、熱はかりすぎじゃないっすか?
あんまりひとつの症状に固執することじたい、
神経衰弱している気がする。
高熱が問題なのではなく、熱の調整ができないことが失調症の問題です。
運動がいいのは、運動により交感神経を活性化させて、
つかいきることで副交感神経を回復させるという仕組みです。
バイトはじめるなり、外で活動することが日常で習慣化できれば、
夜は疲れて眠れるし、熱もさがるよ(キミのように軽度の失調症なら)。
病気や症状に固執するよりずっといいと思うが。
どうせ熱はかるんならおとーさんおかーさんにも同じ時刻に測ってもらえば?
人間の体温が一日の中でも自在に変化していることがわかるよ。
854病弱名無しさん:03/05/31 15:18 ID:TvBBZJwY
ちなみに喉のいがいがは甲状線ホルモンの異常をしめしていることがおおい。
喉仏みたいにぽこっと異物感があるのなら、ホルモン検査してもらえばどうですか。
855750:03/05/31 16:23 ID:pYv3OMIg
>>853
そうですね〜医者にも体温測りすぎと言われました。
気にしないようにしたいんですが、どうも気にしてしまう・・・
今まで1年間、ほとんど外に出てなく体力が無いので、
いきなりバイトとかは無理なんで今はウォーキングから慣らしてます。

>ちなみに喉のいがいがは甲状線ホルモンの異常をしめしていることがおおい。
>喉仏みたいにぽこっと異物感があるのなら、ホルモン検査してもらえばどうですか。
なるほど〜そこまで異物感は無いですが、
ここ2ヶ月ほど喉がイガイガして、えへん虫みたいな咳をついやってしまいます。
あと喉に痰が絡んだ感じがして、実際絡んでるっぽい(咳をした時に分かる)のですが痰は出ません。
特に食事後にすごく痰が絡んだ感じがします。
耳鼻科で鼻から内視鏡を入れて喉を調べてもらい、内科で食道と胃のレントゲンも取りました。
食道まで調べたからバリウムを少しずつ何回も飲まされてキツかった・・・

ちなみに、ホルモン検査ってどこでどうするのですか?血液検査ですか?
甲状腺ホルモンに異常があれば、何か病気になったりするのでしょうか?
856病弱名無しさん:03/05/31 17:12 ID:TvBBZJwY
ホルモン検査:採血でわかります。
甲状線ホルモン検査:
(高値の場合)おおいのはバセドゥ病やプランマー病です。   (低値の場合)ヨード欠乏症などです。
失調症により、交感神経、副交感神経をつかさどる下垂体に異常がおきます。下垂体は、甲状線ホルモンをはじめ、女性ホルモン、副腎髓質ホルモン(鬱病になると高値になる)など、さまざまなホルモン分泌の指令搭となる大切な場所。
ここがおかしくなれば(=失調症)、そのおかしさの重度におうじ、ホルモンにかかわる色々な病状を併発して不思議ではないのです。
自律神経失調症は病気ではなく、さまざまな病気や症状をうながすひとつのきっかけ(おそらくはけいついや背骨の軽損傷による)なのです。
じょじょに運動量をふやして、体力をつけるのはいい方法だと思いますよ。
857病弱名無しさん:03/05/31 17:36 ID:TvBBZJwY
>>855
「ホルモンが異常になったらなにか病気になる」ではなく、「ホルモン異常が病気をしめしている」が正しい。
しかしこれは、議論になることがあります。
鬱病や統合失調症のホルモンを調べてみると、それぞれの病気について、それぞれ別の部位でホルモン異常がおきていることがあります。
従来、一部の医学者は、「ホルモン異常により鬱病になった、統合失調症になった」と、まるでホルモン異常がガン細胞の発見であるかのようにさわいでいましたが、逆のパターン、つまり鬱の状態がホルモン異常をひきおこした、という考えにはなぜだかいたりませんでした。
卵が先か、鶏が先かの議論に似ていますが、はじめの鶏がうまれた場所は卵ではないかもしれないのです。
ちょっときもちわるい例ですけど。
858750:03/05/31 17:38 ID:pYv3OMIg
>>856
ふむふむ。どうもありがとうございます。
血液検査ってやったけど、甲状腺ホルモンは調べてなかったのかなぁ・・・
血液検査の紙では、甲状腺ホルモンはどんな感じで表記されているのですか?
それともマイコプラズマ抗体みたいに別件で表記されて一般には表記されないのですか?
859病弱名無しさん:03/05/31 18:01 ID:TvBBZJwY
「FT●」だったはず。
●は、数字(ホルモンの作用によって種類が細分化されているため)
860750:03/05/31 18:06 ID:pYv3OMIg
>>859
どうもありがとうございます。
T3とかT4とか表記されているやつかな?こないだの血液検査では調べてないや・・・
半年前に調べたやつでは、T4が正常より0.3多かった。おいおい・・・
8618年目の女:03/05/31 19:04 ID:y2xFqTre
はじめまして。7年目さんを上回る「8年目の女」でございます。こんな真面目なスレあったのね。

みなさんの症状、手に取るように、痛いほど、よ〜くわかります。だって私も同じですもの。
2Ch歴は浅くてこの板に来たのも今日が初めてなんです。今まで悪名高き(?)「男女板」で
遊んでいました。病気休暇中なのに・・・で、今反省しました。私は人間不信に自らを追い込んで
いたのだなぁ、と。
ここのみなさんで、「男女板」見てる方いらっしゃいますか?私は世の中ってこんなに悪意の塊
なのかって思って鬱で鬱で・・・それでも取り憑かれたみたいに覗くのをやめられなくて、深夜まで
ネットに張り付き、結果睡眠障害をもっと悪化させてました。
ホッとしました。憑き物が落ちたかも・・・またカキコします。
862病弱名無しさん:03/05/31 20:05 ID:LhFFQmoX
>>861さん、いろんな症状とか、こうしたら治ったとか、
体験談があったらまたカキコして下さいね!
863病弱名無しさん:03/05/31 20:17 ID:2r425JkU
あの自律神経失調症の息切れって普通にしてて起こるんですか?
それとも何か動作すると起こるんですか?
864病弱名無しさん:03/05/31 20:31 ID:Zbwkw7Lz
>>863 確かに階段を上がったり、疲れての息切れはあるけど
じっとしていても過呼吸とゆう形で息苦しくなる事はあるよ。
865病弱名無しさん:03/05/31 20:33 ID:TvBBZJwY
女八年目様
はまっていく心理、よ〜くわかります。
このままだと自分がずたずたに疲弊することが、わかりながらやめられない。
飛躍と思われるかもしれませんが、このはまっていく状態も、私は自律神経失調症のひとつの状態だと思います。
(自分にとってマイナスだと判断される)ストレスを、上手に回避できないのです。
悪循環とはこのこと。
脳下垂体(あるいは脳の視床下部)は、人間の判断力や意志まで操作します。
軽い損傷をうけたこの脳下垂体を治す根本的な解決法が医師によってしめされていない現状で、少しでも自ら治癒をこころみるためには、「神経にさからう」という方法しかないのです。
すなわち、はまっていく状態をしぼりだした意志でストップさせる、家にこもっていたい気持ちを鼓舞して外にでてみる、エクササイズを続ける、食生活に気を付ける、など。
薬は、この作業をよりやりやすいようにサポートしてくれます。
ただし、薬になれてしまうと、本来もっていたはずの自然治癒力を自分で引き出すことができなくなります。

どうか自分をかわいがれるよう、努力してください。
866病弱名無しさん:03/05/31 20:35 ID:5u1AIzH5
>>856
>自律神経失調症は病気ではなく、さまざまな病気や症状をうながすひとつのきっかけ(おそらくはけいついや背骨の軽損傷による)なのです。

何故そう思いますか?頸椎の曲がりを訴える人が多いからですか?
でも頸椎が本当に真っ直ぐな人なんてほとんど居ないんでしょ?

というか、そうであって欲しくないという願望ですが。
それは怖いし、どうしようもないですからね。
867病弱名無しさん:03/05/31 21:42 ID:SC/OZJH7
>>866
真っ直ぐだとダメだろ
868病弱名無しさん:03/05/31 22:04 ID:TvBBZJwY
>>866
いや、失礼しました。
これはあくまでも私がそう思うというだけです。
失調症の人にむちうち経験がある人が多いように見えたのと、
(私自身もそうですが)首の違和感を持った人が多いように見えたことからの推測に過ぎません。
私の推測では、肩凝りや腰痛を訴える、健康だと自分で感じている多くの人たちも、
広義には自律神経失調症だと思います。
ただその「重さ」が軽いだけではないかと。
私も、10数年もの間、不眠や肩凝りに悩まされながら、ずっと自分が失調症だとは想像もしていませんでした。
病院に行ってはじめてわかりました。
けいついの損傷というのはあくまでもひとつの仮説で、
腰椎かもしれないし、今まで一般的に言われてきたストレスが原因なのかもしれないし、
わかりません。
現状の医学界では「原因不明」としか言われていないのですから。
869病弱名無しさん:03/05/31 22:30 ID:oBD1fZau
頚椎が原因ってことなら
ここにもかいてあるよ。
http://plaza25.mbn.or.jp/~homirion/
自分も首の後ろに違和感があって、
コキコキ鳴ります。
ちなみに統合失調症でもあります。
870病弱名無しさん:03/05/31 22:49 ID:/nLf3sVl
普通にしていた状態で動悸がしたり、息苦しくなったときは
皆さんどう対処されていますか?
最近また調子が狂ったみたいで、よく動悸、息苦しさを感じます。
これからの季節も暑いと今まで以上に息ができない苦しさがあるので
心配です。
871750:03/05/31 22:51 ID:pYv3OMIg
http://www.shirahige.org/kakanki.html

こんなのもあるみたいですねぇ・・・今日、とある騎手がなったそうです。
いろいろあって人間って大変だなぁ・・・
872病弱名無しさん:03/05/31 23:05 ID:108EVprq
>>750
過換気のスレなら、この板にもあるよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045527455/
ちなみに自分は君と同じ微熱持ちで、2回ほど過換気になった。
うち1回は救急車を呼んじゃった。気をつけて。
873863:03/05/31 23:15 ID:QUDcM1oO
>>864
寝ている時や普通に歩いているだけで息切れするのは自律神経失調症じゃないんですかね?
8747年目:03/05/31 23:34 ID:+uiR8bjf
>8年目の女さん
寝る前の、おパソは不眠、肩凝り、頭痛等々になりますから注意しましょ!!
8年目・・長いですけどもう一度見なおして生活改善、適度な運動を心がけて見ませんか?
きっと改善します!!

>750さん、その他
癌経験があると前に書きましたが甲状腺癌でした。(乳頭癌)
甲状腺ホルモン値は喉の腫れ等が無ければ頼まないと通常の血液検査では行ないません。
簡単に言うとホルモン異常は自律神経失調症と似た症状が出ます。
異物感は見た目で喉の腫れが分かるくらいにならないと殆どの人は感じないと思います。
ちなみに微熱はホルモン異常でも腫瘍でも出なかったと思います。

自律神経失調症は、どの病気の症状とも合致してしまいますので難しいですよね。
875病弱名無しさん:03/05/31 23:50 ID:+8RTnHT5
>870
私はできる限り気にしないで何かしてます。
私が行ってる心療内科の先生も、
それを気にして横になったり水を飲んだりするよりは
気にしないで目の前にあることをやるのが良いと言ってましたので。

ちょっとキツイ時は、やっぱり寝ちゃいますけどねw
876微熱:03/06/01 00:01 ID:zVkw9roR
自分的には半年か一年後には治ってるつもりでいたけど、
7年も8年も煩ってしまうこともあるんですね〜
877病弱名無しさん:03/06/01 00:31 ID:XONUkmcc
>>875
気にするなってのはわかるんだけどやっぱ
症状があると気になってしまうよ。
俺なんて眩暈、動悸が激しいから横になって
ないとほんとつらい。
外へ出て何度も倒れそうになったら出るのが
ほんと怖くなる。
878病弱名無しさん:03/06/01 00:50 ID:H6VmHj4Z
>>873
いや、いろんな症状が出るけど、一人一人違うからね
でも、呼吸器が失調してる可能性はあると思うよ。
ただ、呼吸器が弱くなるのは大半が猫背とか胸の筋肉の硬直とか
が原因だと思う。
879病弱名無しさん:03/06/01 09:48 ID:I8SVn57p
>>869 俺もそこ行った。2年くらい前かな。俺はパニック障害(神経症も併発)だけど、治ったよ。
しかし、3回ですむと言われたけど、結局6回くらいかかったぞ。まあ俺の場合は尋常じゃなかったからな、ヤク漬けで w
行くまでが大変だったけど。なにしろ車のれないから、オヤジが車運転して、カウンセラーがつきそって、俺は目をつぶって寝ていた。それでもすげぇ車酔いしたけど。
今は車も電車ものれるよ(タクシーは苦手)。
神経症は、ちょっと潔癖程度までおさまった。
精神病もなおるって言ってたぞ。普通より時間かかるらしいけどな。
880病弱名無しさん:03/06/01 10:16 ID:gq2qL+h0
>>879
どんなことされるの?
881病弱名無しさん:03/06/01 10:57 ID:I8SVn57p
>>880
すまん、診察台にねたことしか記憶ない W
といっても催眠術かけるわけじゃなくて、俺が忘れただけか。
指圧ほど丹念じゃないし、気こうみたいに手かざしとかしないし、
強いて言うと整体??悪いがサイトか本みてくれ。
電話できいてもいいんかな。

俺はオヤジの部下から「パニック障害に効く」と言われて行ったけど、
行ったら「自律神経失調症です」と言われた。
俺はよくわからん。
治ればなんでもいいす。感謝してるがね。
882750:03/06/01 11:03 ID:KoSDDiVW
>>872
怖いですねぇ・・・
自分は以前、オンラインゲームに集中しすぎて、
徹夜&10時間ぶっ続けでやって倒れましたw
過度の緊張とストレスを生むもので・・・
激しい目まいと激しい動悸(全力疾走した後とか比べ物にならないくらい)に見舞われ、
即救急外来ですよ・・・

>>874
なるほど。そうだったんですかぁ・・・怖いですね(^^;
自分は半年前の検査で、T4値が少し上がってたので月曜に一応調べてもらうことにします。
883病弱名無しさん:03/06/01 11:19 ID:FTEUYned
>>881
1回じゃやっぱり治らない?
俺は1回目でほとんどが軽くなる事を期待しているんだが・・・

睡眠時間とかが乱れていても別になんともないくらいに完治したの?
すごく行きたい。でもさ、もし、むち打ち症が骨盤の歪みからなっていたら
治らないだろうね・・・家で骨盤体操でもやりながら待つよ。俺は8月だ。
ちなみに沖縄から飛行機&電車・・・何回も通うことはさすがにできん
884病弱名無しさん:03/06/01 11:28 ID:EPD2qfg7
私も最近、不安です 
885病弱名無しさん:03/06/01 11:32 ID:bR4mK9lK
>>884
何が不安なの?

たぶん最強な治療法は
「山梨で頸椎捻挫を治してもらう&爪もみ&骨盤体操」だろうね

最近新しい爪もみの本が出たから見てみてよ。前よりいろんな情報があるから
886病弱名無しさん:03/06/01 11:55 ID:I8SVn57p
>>883
なんともいえん。症状によるだろ。
しかし、俺の場合も2回目までは、通うのも地獄だったけど、3回目からは、
車も楽になったな。それでも少し酔ったけど。
俺は埼玉だから車で3時間かかったぞ。
5回目か6回目の最後のほうは、助手席でオヤジのドライブ楽しんでいたもんな。
しかし、続けざまに6回も治療したわけじゃないぞ。
2ヶ月に一回くらいのペースだぞ。
混んでいたからなのか、そういう治療の方針なのかしらんが。
車の免許とろうと思ったのが、5回目終わったあたりで、
免許とれたとき、俺は治ったと実感した。
あんときのことは嬉しくて忘れられん。
887病弱名無しさん:03/06/01 12:06 ID:I8SVn57p
>>885
や、それは言いきれない。
オヤジ(五十肩と痛風)や親友(拒食症と、多分自律神経失調症で今精神科通っている)も治療受けたが、
イマイチ効果なかったと。
オヤジは俺に効果があったから全然いいと喜んでくれているが。
いちがいにいいとは言いきれないと思う。
888病弱名無しさん:03/06/01 12:25 ID:I8SVn57p
>>883
睡眠時間とか、食事とか、体操とか、気にしなくなった。
気にしなくても自然に自己調整がきくようになった。
眠くなったら寝て、おなかすいたら食べる。
前これやったら大変なことになったな。
薬の時間まで分単位で決めていたから。
今は、夜更かしした翌日は、自然にたくさん寝るし、
腹いっぱいだと思ったら、自然に箸がとまるから、痩せたよ。
8月に行くんだったら、それで様子みてから判断してもいいんじゃん?
親とかに説明するにはある程度の効果がしめされないとまずいだろ。
889>>868:03/06/01 12:42 ID:jin0OdTg
868です。
私も、その山梨の治療院に関心を抱いています。
ホームページも本も見ましたが、観点は納得いきます。
ただ、どうしても民間療法、かつ、治療法がわからないので、不安はある。
(未公開なのだろうが。こういう世界は盗用されることが多いから)。
883さん、よかったら簡単にレポートください。
890868:03/06/01 13:07 ID:jin0OdTg
750さん
甲状腺ホルモン値、数値が基準より高い=病気、ではありませんよ!
今度はそれにあまり気をもみすぎないようにしてください。
ホルモンの具合というのは、非常に微妙な変化をしており、
ストレスや食事や女性の場合は生理周期などによって、すぐに影響を受けます。
ホルモン値の異常が示すのがそのまま「ガン」とはまちがえても思わないでください。
もちろん心配なら、甲状腺ガンの検査をすればよい。
自律神経=交換神経と副交感神経(どちらも脳下垂体にある)
失調症とは、この2つの神経が乱れている、という意味がすべてであり、
それ以上の意味はないのです。
失調症により、さまざまな病気や症状が生まれるのは(人によってもそれぞれ異なる)、
すべては、この2つの神経の乱れに原因を発しています。
甲状腺ホルモンのみだれも関係あるでしょう。
ホルモンを調べれば、自律神経失調症と診断された人達のほとんどの人達が、
ホルモンの乱れが観測されるはずです。
もちろん、自律神経失調症でなくても、ガンになることは当然ありますし、
ホルモンが崩れていることもあるでしょう。
7年目さんのように、ガンと自律神経失調症が一緒におきた人もいると思います。
750さんのように、熱がさがらなかったり、のどの違和感(正確な記述でしたね。
あれを読んで、多くの人が「私も同じだ」と思ったと思いますよ)がおきるのは、
失調症のおもな症状に一致します。失調症によりホルモンがみだれることは
あたりまえにあるのです。だから、ひとつの症状に固執せず、落ち着いて、
全体の因果関係をよく自分で把握してから動いた方がいいと思います。
891750:03/06/01 13:58 ID:KoSDDiVW
>>890
いろいろありがとうございます。
自律神経が乱れていたら甲状腺ホルモンが変化するのはよくあることなんですね。
人間の体は数値だけではなかなかわからないものですね。
わざわざどうもでした。

今日は気温が低いので体温がいつもより低めだ(37.3度)
やっぱ外気温によって左右されるなぁ。体温調節出来てないや(^^;
892病弱名無しさん:03/06/01 14:05 ID:I8SVn57p
自律神経失調症、って、いろんな症状があるんだな。
このスレみて勉強になった。
俺も失調症だったんだな、って今さらよくわかったよ。
さんきゅうみんな。
893アストレイア:03/06/01 16:10 ID:WNE8P0B3
久々にみてみると・・・。皆大変な事になってますね。自律神経って何か知ってますか?感覚神経以外のものですよ。たとえば、食べる事でいうと、ご飯を口に入れる→
噛む→飲みこむ→食堂を通る→胃で消化する→腸で吸収する→宿便する。飲みこむ所までは
感覚神経です。それ以外は考えなくてもかってに行われますよね?そんな大事な物を
長い間失調させると大変です。だから吐き気もおこるでしょう。首が悪いからなんです。
脳の神経が首で止まっているんですよ。気分転換するなり軽い運動するなりしてでも
なんとか行動おこさなくちゃ!早く治したい人は極秘治療法お教えしますよ。
真面目にやった人のみ治るから!(効果実証済)
894病弱名無しさん:03/06/01 16:12 ID:Pt3wv95j
教えてください
895750:03/06/01 16:20 ID:KoSDDiVW
何だか今日は変だ・・・
いくら涼しいからと行っても(大阪在住です)
何もしないで体温が昼過ぎの37.3度をピークに現在36.9度まで下がっている。
こんなこと初めてだ・・・なぜだ?
明日以降もこのままだといいなぁ〜
896病弱名無しさん:03/06/01 16:34 ID:5hzOkTQa
>それ以外は考えなくてもかってに行われますよね?
自律⇔他律 ということね。
無意識の領域ということね。
あたしは他力本願。
897他力本願:03/06/01 16:38 ID:5hzOkTQa
>>893

教えてくれ。
898他力本願:03/06/01 16:39 ID:5hzOkTQa
>>893

いや、お願いします。教えてください。
899病弱名無しさん:03/06/01 17:02 ID:86Ev3PBS
>>893

なんだ、霊芝の販売の人ですか?
でも、まあ、いいや、言っていることは間違えていない。
教えてください。
「効果実証済み」のその効果の記録も教えていただけるとありがたい。
900病弱名無しさん:03/06/01 19:26 ID:6yrRNV8F
毎日、頭痛がする。
死にたい。
901病弱名無しさん:03/06/01 20:12 ID:8hWtET+t
>>893
早く教えて下さい。
お願いします。
902病弱名無しさん:03/06/01 20:14 ID:I/f2VzUk
3字頃、ひどい目眩があった。普段は微熱くらいで我慢できてたけど、
グランダキシンのせいかもしれない。
副作用に、ふらつき、目眩、とあるし、朝飲んでから3時間しか
たってなかった。でも氏ぬかと思ったよ。
903病弱名無しさん:03/06/01 20:16 ID:I/f2VzUk
このスレも怪しい匂いがたちこめるときもある。
嘘を嘘と見抜けない人は掲示板と医療を使うのは難しい。
904病弱名無しさん:03/06/01 20:47 ID:v0muF+I9
http://members.tripod.co.jp/chiaki5555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)
905病弱名無しさん:03/06/01 21:48 ID:tDwPBOH4
ところで漢方薬って効かんのかな?市販してるヤツはちと高いけど。
906病弱名無しさん:03/06/01 23:06 ID:N81xniv6
もう死にたい(;;)まじで・・・もう・・・嫌だ・・・

治ったところで何があるって言うんだろう・・・
907病弱名無しさん:03/06/01 23:26 ID:I8SVn57p
>>906
死にたくなる時ってあるよな。
俺も昔は、毎晩泣かない日はなかった。
死にたくなるって、おかしなことじゃないよ。
9087年目:03/06/02 00:25 ID:+j4HQOQ9
甲状腺ホルモン値は自律神経では異常と言えるくらいは変わりませんよ。
男性、女性ホルモンは変わるかもしれません。
ちょっと書き方が悪かったようですが750さんの微熱と喉の異物感は
甲状腺ではないと伝えたかったんです。スマソ!!

>>903
そのようですね。
しつこく言いますが自立神経失調症という病名は日本では存在しません。
不定愁訴ですので神経や精神面から来る人もいれば頚椎、背骨等の変形や
私のように運動不足からきた血行不良など様々ですから1つの方法で全てが治る
療法など存在しないと考えます。
良くなった1つの例として紹介しましょうね!!

>>906
 >>907が言うように最悪の状態の時は殆どの人が考えたと思うよ。
 でも死にたく無くても死ぬ人がいるんだから、まず治そうと考えようよ。
 治っても死にたいんだったら、その時にまた考えたら?
 私も死にたくなった時は当然あったけど癌と言われたとき「まだ死にたくない」
 と痛烈に思った。幸い死ぬような癌では無かったけどね。。。
 lea・lea(レアレア):ハワイ語で人生気楽に楽しもうよ、だそうだ。
 ここの皆は貴方の苦しみは分かると思うよ。でも思いつめないで前向きに生きようよ!!
909907:03/06/02 06:32 ID:Hq9YWt8I
908 さん
もちろん俺はよくなったひとつの例として紹介しただけです。
僕のまわりに同じ治療をしてなおらなかった人もいましたから。
でもなおる人がいることも事実です。
たしかに色々な治療法がある思うよ、俺はわかりませんが。

悪いがひとつだけ気になったので教えてくれ。
甲状線ガンというのは、どえいう手術をするんだい?
喉のところなら、首をいためたりしないのか?
俺はなんも知らないだけで全然検討違いな質問かもしれないが、
知りたいだけだ。
気を悪くせんといて。
何年も苦しんでいるというのは、すごくつらいと思うから。
910病弱名無しさん:03/06/02 07:59 ID:C1QITevq
はじめまして。 ここのスレッドを毎日読んでいました。 
私は、医者から更年期障害と診断された者です。 
もう3年になるのに、いっこうに状況が改善しません。 
別の病気なのではないかと疑い、3週間前、大学病院にはじめていってきました。
そこでも更年期障害といわれましたが、そこでもらった資料にこのようなことがかかれていました。 
「更年期障害とは、更年期に起こるホルモン分泌の変化に伴う多彩な自律神経失調症状を総称していいます。
・・・生命を営んでいくために必要な体の働きをコントロールしている自律神経に変調をきたすと、
さまざまな症状があらわれる。心身のストレスやホルモンのアンバランスなどが原因になる」 
更年期障害も自律神経失調症なのだとしりました。 
それでこのあいだ医者に頚椎のこと聞いてみたのですが、
それについてははっきりした説明をもらえませんでした。 
ただ、「脳下垂体の老化だと思えばいい」とひどいことを(笑)言われました。
更年期障害は、エストロゲンという女性ホルモンが減少してしまうことでおこりますが、
これが脳下垂体の老化ということなのかしら。 
あと、私の娘は、バセドウです。 月経異常から発見されました。
症状が私ととてもよく似ています。 なんと薬も、同じホルモン剤を医者からもらいました。
体質が私に似てしまったのかと思うと、もうしわけなくてしかたがありません。
ああ、なんだか、書いているうちに悲しくなってしまいました・・・。
だめだわ。 はやくこの病気の治療法を解明してほしい。
娘と一緒に頚椎をなおしにいこうかしらと思っています。
でも、それもちょっと恐い。 もしとりかえしのつかないことになってしまったらどうしようと。
私は時がたてばおさまるのかもしれませんが、娘はまだはたちです。
悲しくてしかたがありません。
悲しくてしがたがない。朝からごめんなさい。
911病弱名無しさん:03/06/02 08:52 ID:jHjJKXE2
>>910さん
婦人科系の症状のつらさわかります。
私は、自律神経失調症に加え、排卵機能障害で、
生理が2ヶ月に一度しかこなくなりました。
また、生理はきても、ほんとうに排卵しているのか微妙です。

熱についてですが、毎日基礎体温をつけています。
排卵がきたかどうか知るために必要だからです。
男性はしらない人が多いと思いますが、女性は、生理がはじまると、
体温が下がり、生理からおよそ2週間後に排卵がくると、
体温があがります。高温期が2週間続いてそのあと次の生理がきて
また体温が下がるのです。
だから、体温を測ることで排卵がきたかどうかがわかる。

最近、私は、朝起床した直後に口で測った体温が36.35度、
そして完全におきて活動をはじめると、口で測って体温が37.2度
(わきの下で測ると37度)が、3日間続いています。
私は平熱がもともとすごく低い(35度台)ので、この結果をみて
「やっと排卵がきたか!!」と喜んでいるのですが、
これっておかしいのかな?
37度あるということは、排卵うんぬんではなく、ただ、微熱がある
ということなのかな(自律神経失調症で)?

どなたか、詳しい方がいらしたら、教えていただけないでしょうか。
ちなみに、37度の熱があっても、体調が悪いように感じたり、
風邪の兆候はありません。昨日とかは汗がたくさんでましたが。
912750:03/06/02 16:49 ID:Rn+ybnxz
>>908
あ、そうだったんですか〜
わざわざどうもでした。
もう甲状腺ホルモンは調べてもらわなくても良いかな。
失調症の人は変化が現れる事が多いみたいだし、心配事が出来そうだからなぁ。

今日は昼過ぎまで体温が36.9〜37.1度で気分が良かったのに、
15時に37.4度・・・うわーん
んでさっきウォーキングしてきて、ちょっと500mほど走ってみたら、
めちゃめちゃしんどくなってしまった・・・
やっぱ1年近く体動かしてなかったから急には無理か・・・
913病弱名無しさん:03/06/02 17:48 ID:TU4Ykwu/
もまえら、気合が足らんぞ!!!
914病弱名無しさん:03/06/02 19:27 ID:MohpdNri
血液検査してもらって結果待ち。
これで異常なかったら自律神経失調症かな・・?
915病弱名無しさん:03/06/02 19:32 ID:vZ2YfV+H
>>906
ワシも毎日、頭痛がする。
死にたい。
916病弱名無しさん:03/06/02 20:54 ID:r+wX0jnU
>>750
あまり頻繁に熱を測らない方がいいかと。
気になるあまり、余計悪化するかもしれないからね。
何しろ生き証人が俺だから。
9177年目:03/06/02 21:13 ID:+j4HQOQ9
>907さん
前にも紹介しましたが、おそらく一番有名な専門病院のURLです。
ttp://www.ito-hospital.jp/

手術は場所、転移、種類、大きさによっても違いますが代表的な腫瘍の
手術としては全身麻酔で鎖骨の辺りをシワに沿ってメスを入れ腫瘍を取り除きます。
リンパ節などに転移が見られたら全て取り除きます。
術後は回復が早く翌日には食事も取れます。(私は手術時間30分、入院5日でした)
転移などで副甲状腺も取ったらホルモン剤(錠剤)を一生飲まなければなりません。
ただ知人も言ってましたがサプリメントだと思えば気は楽だそうです。
代謝ホルモンなので、その人に合った量が決まるまで大変なようですが。
私は幸い腕の良い医師を見つけ殆ど傷は目立ちませんし発見も早かったので
転移も無く3.5cm大の腫瘍だけ切除でホルモン剤も必要ないです。

ただ場所が場所だけに声枯れ、突っ張り感などは、なかなか取れません。
人によっては癒着などあると神経を痛めたりして特に辛いようです。
甲状腺の病気は女性が圧倒的に多いですが他の癌と違って10年後の余命率95%程度です。
他の癌の余命率は5年後が目安なので、いかにおとなしい癌か分かりますね。
もちろん骨転移など厄介なものもあるのは事実です。
9187年目:03/06/02 21:37 ID:+j4HQOQ9
>>910
お察しします。でも更年期障害は必ず治ります。がんがれ!!
ところで娘さんですが、バセドーでホルモン剤ですか?(エストロゲンかな?)
でも変ですね。甲状腺の専門医でしょうか??
>>917 のHP見て下さい。
更年期障害とバセドーの症状は似ているところもありますが全然、別物ですよ。
甲状腺は専門医に限ります!!
また遺伝など原因は不明ですので気に病む必要はありませんよ。

>>911
私の主治医は平熱の値にかかわらず37.2度以上が長く続くようであれば微熱と
判断すると言ってました。
それから起床時と就寝時は体温は低いですよ。
気にし過ぎないようにしましょう。

>>916
の言うように体温も血圧も頻繁に測りすぎると気になって精神的に悪化しますよ。
もともと、ちょっとした事で変化しますから極端な場合を除けば日に1,2回程度でも良いかと。
919病弱名無しさん:03/06/02 21:45 ID:kn+p5kGw
相談したいんですけど、最近めまいが頻繁に起こるようになりました。
ぐるぐるとか,立っていられないとかではないんですけど、
一瞬だけ体が下に沈むような感覚です。
あっ!とは思うんですけど、日常生活には問題」ありません。
この前、違うことで婦人科で血液検査をしてもらって、貧血は問題ないとのこと
でした。
低血圧とゆうワケでもありません。
自分としては、以前からうまく体温調節が出来てない気がして、
自律神経失調症を疑ってたので、めまいもそのせいかなと思ってます。
同じような症状の方っていますか?
9207年目:03/06/02 22:00 ID:+j4HQOQ9
>>919
つかぬ事を伺いますが高層ビルなどで仕事しています?
921病弱名無しさん:03/06/02 22:01 ID:HZ62cLPQ
目まいはメニエルの疑いもあるから1度耳鼻科にも行ってみたらどうですか?
922919:03/06/02 22:13 ID:kn+p5kGw
>>920さっそくレスありがとうございます。
高層ビルには縁がありません。

>>921耳鼻科かぁ、内科より耳鼻科がいいんですか?
923病弱名無しさん:03/06/02 22:32 ID:DgBVmEJB
私もここのところめまいひどいです。919さんと同じく、
一瞬クルンとなるような、頭を上から誰かに一瞬押されるような感じ。
低血圧は多少ありますが貧血はなし。
肩こり、首こりもひどく、胃腸の調子も悪いので
日常生活に支障きたしまくりです。
いつもお世話になってる内科の先生は、ストレスはもちろんだけど
低気圧が続くこの時期、血流が悪くなり、
肩が張ったり、その為にめまいもするし、耳鳴りとかもあるそうですよ〜
924病弱名無しさん:03/06/02 23:05 ID:E57wQrqr
鍼って自律神経失調症に効きますか?
925907:03/06/02 23:10 ID:yvcoMEgs
7年目様

教えていただいて、ありがとうございました。
たいへんなご経験でしたね。
乗り越えてこられたのが、ほんと、えらいと思います。
俺も、もっと病気や医学のこと勉強しようと思います。
親父や、仲のよい友達が、苦しんでいるし、
治すのは医者だけど、わかってあげられるのは俺でもできる。と思うから。
ほんとにありがとう。
926病弱名無しさん:03/06/02 23:32 ID:b1XRk35W
鍼灸はあくまで対症療法だから効いても一時的なもの。
根治療法でないと治らない。
9277年目:03/06/02 23:46 ID:+j4HQOQ9
>907さん
少しでも役に立てて良かったです。
貴方のように分かってくれる方が近くにいたらお父さんや友人も心強い事でしょう!!

>>922
自律神経失調症になる前なのですが30階で2年ほどPCの仕事をしていました。
そして仕事帰りなどの時などに貴方と同じストーンと落ちる感じ?を何度も経験したんです。
高層ビルは風などで常に揺れているので敏感な人は船酔いのような状態になり、そうなるそうです。
実際にそれが原因で辞めた女子社員もいましたので聞いてみた次第です。
あと923が言うように低気圧症というのも実際にあるそうですが、やはり耳鼻科がお勧めかなー。

>>924
自律神経失調症にと言うより痛みや血行不良などの対処療法としては私は即効性がありました。
ただ、鍼だけに頼っても対処療法で根治しませんので鍼や薬で抑えながら運動をしました。
私の場合、鍼は3日くらいで効果が無くなりました。
幸い保険が効く所でしたので、まだ良かったですが通常は高額ですよね。
928919:03/06/03 00:07 ID:g5+ZnWZM
>>927
そうですか、縁がないと書きましたが、先月あたりから
何度か高層ビルに行ってました。でも、夜景を見に行くだけだったから
関係ないでしょうね。
気になるので、耳鼻科に行ってみます。
子供の頃以来で恐いけど・・・・。
929病弱名無しさん:03/06/03 00:50 ID:cvYF5lBz
眩暈がひどく、頭が重いよ。
最近歩くと倒れそうになるので家から出れないよ。
眩暈で倒れそうになるのではなくいきなり
太ももの力が抜けるような感じ。
血圧が180になってるんだけど関係あるのな?
自律神経失調症ってほんと治るんですか?
今の状態が治るとはとても思えないんです。
このまま家に引きこもりになりそう。。。
なんでこんな体になってしまったんだろう。
3ヶ月前までは元気にスポーツとかしてたのに。
もうスポーツも出来なくなるのかな・・・
930929様:03/06/03 03:54 ID:bJZpbxI5
あー。なんか僕とすこし症状にてますね。血圧は僕もそのくらい上がってました。脳卒中かと思って、
去年、二回救急車よびまして、CT撮影して異常なし!
自律神経でしょ。
と、軽くあしらわれ、ストレスを感じないような生活をしてくれとか無理なこと言われ、
現在は、セRシンを飲んで中学受験の塾で算数教えてますが。最近コイツの効きが悪く、
特に授業後の肩から頭にかけての何かが充満していくような違和感がしばらくあり、
今日は特にひどかった電車降りようかと思った。デPスとか1ランク上の方が効くなら変えたい、くらいに思ってマス。
931優しい名無しさん:03/06/03 04:51 ID:ixM55FEB
更年期障害と自律神経失調症の違いについてご存知の方、いらっしゃいましたら
教えてください。同じような症状なのですよね。早い女性は30代半ばからとも
聞いたことがあります。更年期障害もストレスが原因だったりするんでしょうか?
932優しい名無しさん:03/06/03 05:00 ID:ixM55FEB
子供はいませんが、あきらめたくないんです。で、お薬服用できません。
今からでも超晩産なのに、これ以上遅くなったらとかの不安もあります。
でも、この精神状態での妊娠は無理です。やはり薬を服用した方がいい
のでしょうか? 医者にもカウンセラーにも更年期障害の不安はまだ告白
してません。カウンセラーは薬を服用しなくても栄養を採って楽しいこと
を考えて軽い散歩なんかから試してはと言いました。
医者は薬を服用しなかったら、長引くといいます。診察は不安症でした。

確かに普通これだけ重なれば不安になるだろという状況下にいます。
でも、ただの更年期障害かなとも思ったりしてしまいます。この症状は
人によっては何年も続くらしくてまた不安です。(ごめんなさい、気を
悪くされる方がいらっしゃるかもしれませんね。)
933優しい名無しさん:03/06/03 05:07 ID:ixM55FEB
鬱病ではなかったと思います。通院はまだ2度だけです。不安症とだけ
言われています。でも、ここ2週間以上暗くて辛い日が続いています。
何もしたくありません。シャワーも4日ほど使っていません。
このままでは本当に(?)病気になってしまいそうで怖いのです。
医者の予約は10日後です。今からちょっと怖くなってます。<薬服用
の件で怒ったような顔をしていたので。

休職を申し出てはいるのですが、手続きが済んでいないのでそのこと
が重いのだとも考えます。すっかり済んでしまえば少し軽くなるかな
とも思うのですが、重い腰が持ちあがりません。
934病弱名無しさん:03/06/03 08:07 ID:50YwdZbd
自律神経失調症と鬱病はどこで見分けたらいいのでしょうか?
自分の場合、毎朝がつらくて地獄なのですが、医師によって
自律神経失調症、鬱病、低血圧(上が90台)と診断がまちまちです。
935病弱名無しさん:03/06/03 08:18 ID:j1/S1ESi
更年期障害も自律神経失調症、と書いてあったよ。

(原因不明)
ストレス?
背骨・頚椎?
老化(によるホルモン減少←更年期障害)?遺伝?
生活習慣?

↓         
脳下垂体にある自律機能低下
(自律=心身を自動調整する無意識的・本能的な領域)



諸症状・病気
936病弱名無しさん:03/06/03 08:27 ID:j1/S1ESi
>>931
>>932
>>933
>>934

自律神経失調症は、病名じゃない。
自律神経のみだれとしか原因が判明されてない
諸症状をくくって失調症という。
スレを最初から読もう。
937910:03/06/03 09:13 ID:N24uBgK6
>>911 >>918
メッセージいただいてありがとうございました。
娘は、はじめ月経不順になったことから近所の婦人科に行き、そこの血液検査でバセドウの可能性を指摘され、内科を受診することになりました。
薬は、私と同じ、「エストロゲン」です。 紹介してくださったホームページ拝見しました。
こんな専門医があるのですね。 私もなにも知らなかったことを実感しました。
また、ここのページをじっくり読んでみようと思います。 ありがとうございました。

今、「はなまる」で、男性の更年期障害のことを特集していますね。
更年期障害と鬱と自律神経失調症の区別は、まだ、医学の方でもはっきりと判明されていないそうです。
どれも脳下垂体と自律神経の障害なので、区別がつきにくいそうです。
ただ、男性更年期障害(女性も)の場合、男性ホルモンが低下しているので、それでわかることがあるそうです。

>>935 >>936
よくわかりました。 はやく原因と治療法が解明されるとよいですね。

938750:03/06/03 11:28 ID:LfJwvCsM
体温測定ですが、仰るとおり頻繁に計らないようにします(^^;
気にしても仕方ないですしねぇ〜

ところで、自律神経失調症って神経質だとなりやすいのかな?
自分はどちらかといえば気楽な人間で、嫌な事があっても1日で忘れる性格・・・
でも、すっごい潔癖症だったりして神経質な部分もあります。
あと、遺伝とかもあるのかな?
母親が突発性難聴で激しい目まい・嘔吐で救急車で運ばれて、
しばらく入院していたのですが、
どうもその後に「またなるのではないか?」という恐怖で失調症になってしまいました。
実際に10年間で数回ほど再発しています。
今は漢方薬と50万出して買ったイオン電子治療器でかなり改善されていて、
普通の生活を送ってます。たま〜にしんどくなることがあるみたいですが、
そういう時は安定剤飲んだらすぐに治ってます。
939昔  :03/06/03 12:00 ID:Yfb2lmHn
急に強烈な不安感に襲われ体がブルブル震えたな 

間違って内科に行ったな 薬(精神安定剤?)をもらい
なんとなく回復したな

今は開き直ってどうでもいいや なるようにしかならない
と思っています  でもこれが難しいのね
940病弱名無しさん:03/06/03 12:14 ID:ozIJ5ZCj
>>938
確かに自律神経が乱れやすい体質の人は存在する。
ビタミンB1、C、カルシウム欠乏、A型性格(神経質・几帳面・・)の人は自律神経が乱れやすい。
また自律神経が乱れると視床下部の働きも乱れるのでホルモンの分泌異常や軽うつ状態も起こるので更年期障害や甲状腺異常にもなる。
また運動不足の人は筋肉中に乳酸が溜まりやすいので筋肉の痛みも出やすい。
941485:03/06/03 14:56 ID:mHU7tqBk
>>940
ホルモンって、男性・女性ホルモンのことですか?
それともありとあらゆるホルモンですか?

ところで自律神経失調症のみなさん、台風を予感しませんか?
あさってあたり、関東上陸ではないかと、今朝から体が
予感しているのですが。
942病弱名無しさん:03/06/03 14:59 ID:xVmqi+fO
遺伝はあると思います。
うち、父親も母親も自律神経失調症経験済みです
だから、なりやすい体質なんだとは思います。
気功はいいんですよ。気功じゃなくとも、朝早起きして運動するのは
かなりいいと思います。
毎日7時起きで気功運動に行っていますが、朝ごはんも美味しく食べれるし
一日気持ちよく過ごせるようになりました。
激しくなくとも、軽い運動は絶対いいですよ。
30分〜1時間のウォーキングもいいと思います。
これから暑くなるけど皆がんがろう!
943病弱名無しさん:03/06/03 15:32 ID:7R41cnUq
電磁波(携帯やパソコン)の影響って、どう思いますか?
この話題って、ちょっと前までうっかり言うと宗教スレに行かされたかしら??
いつも、枕の隣りに携帯おいていたんですけど、なんか気になってやめたら、
少し眠りやすくなったような。

あと、操体法って知っていますか?
むかしからある体操なのらしいのですが、
「人間・動物は生まれながらにして正しいバランス体が何であるか知っており、
これがアンバランスになりひずみができると「病気」になる。体を自分が「快」と
感じる方向へ動かす(息をはきながらゆっくりと)運動を毎日繰り返すことで、
もとの正しいバランス体に戻る」と書いてあります。

たしかに、体を動かしつづけると病気になりにくいかもしれない。
うちの母は、NHKの「体操」を毎日はりきってやっていますが、
異常なくらい元気で健康です。私は、体操する気力もないのですが。
どなたか、実践されている人いますか?いらしたらどんな感じか教えてください。
944病弱名無しさん:03/06/03 16:17 ID:IjZlOTXU
>>941 台風、確かにあさって関東にきますね。
台風が近づいてるとか予感的にはわからないけど、
台風による気圧の関係で具合悪くなるのはわかりますよ〜
941さんは具体的にどんな症状出ますか?
945929:03/06/04 00:22 ID:2O2P0TTg
>>930
レスありがとうございます。
お互い辛そうですね。今日病院行って
点滴打ってもらい、血圧自体は下がりました。
そして降圧剤もまた貰いました。
血圧下がったんだけど眩暈は治ってないんですよね。
セ二ランとかいう薬貰ったんだけどあんま効いてない
感じ。眩暈に効く薬のみたいっす・・・
これって俺の方からこの薬欲しいとか言っちゃダメ
なもんなんですかね。眩暈が消えれば不安要素が
結構消えると思うんだけど。ストレス受けないように
って言うけど、職探しが原因で起った失調なんだから
職に就かない限りストレスは消えない。でも今の状態で
面接なんて出来ないよ。一体どうすりゃいいのか・・・
かなり絶望感あります。
9467年目:03/06/04 01:26 ID:FjwZm/JC
遺伝はどうなんでしょうね。
私は親戚一同、誰もいません。甲状腺異常もいません。もちろん癌もいません。
自分は本当に現在の親の子か?と思うときもあったり(笑)

台風は低気圧症と言うのがあり、どこぞの国では休みになることもあるとか。
(聞いた話です)私も低気圧になると決まって体調が良くありません。

>>937
バセドーでエストロゲンって、その医者は変な気がします。
専門医に行かせた方がいいですよ!!
前レスにも書きましたが「特命リサーチ200X」を見て男性ホルモン
「エストロゲン」の検査をしました。。。。異常無し(T_T)

>>943
電磁波の有害性は現在のところ実証されていませんよね。
PCの電磁波は、騒がれているほど多くなく、ごく微量のようです。
ただ携帯電話は頭がアンテナのような状態になるので熱くなったりするそうです。
でも、それが有害なのかは実証されていません。

>750さん
イオン電子治療器、買っちゃいましたか。まあ効いていればいいんですけど・・。
出来ればストレッチでもいいですから軽い運動もさせるようにして下さい。
9477年目:03/06/04 01:44 ID:FjwZm/JC
↑間違い。スマソ!!
女性ホルモン=「エストロゲン」
男性ホルモン=「テストステロン」 です。
ちなみに男性の場合、ホルモン治療は副作用を心配し行なっていない病院が多いですね。
女性の場合は分かりませんが。

>優しい名無しさん
一般に更年期障害はホルモンの分泌が悪くなって起こると言われてませんでしたっけ?
自律神経失調症は原因、症状など様々で検査の結果、異常が無いのに体調不良がある
現象を言いますので両者は症状は似ていますが違うと私は思うのですが。
素人のアドバイスとしては婦人科で検査、相談し異常が無かったら心療内科で薬も
妊娠の件も含め相談したらどうでしょうか。
今は比較的良い薬も出ていますので焦りは禁物ですよ!!
948930です:03/06/04 02:28 ID:dYLHsHtW
945様


こちらこそレスありがとうございます。
今日はなんとかなったものの、バッチリ効く薬が無いっていうのも辛いものです。
三十過ぎてこの状態なので正直まいっています。
949病弱名無しさん:03/06/04 10:27 ID:nfMWgu6U
有酸素運動、ビタミンB群特にB1、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、カルシウム摂取はやるべきだろうね
950937:03/06/04 10:46 ID:nrxEGwip
>>946
専門医にいかせてみようと思います。 娘の場合、婦人科からうつったということも関係あるのかもしれませんが、バセドウでも、女性の場合エストロゲンを投与されることがあるそうです。
看護婦の知人から聞いた話ですが。 でも、わかりませんね、よく。
今朝はとても調子がいいです。 昨日、テレビ漬けの生活を一日一時間に制限し、パソコンも朝だけと決め、掃除に選択にゆっくりとした動作ですが動きを連動させて一日を過ごしました。
日常のちょっとした努力って、意外と大きいのかもしれません。 
951病弱名無しさん:03/06/04 10:53 ID:o02Ko2c2
>>944
今日の天気予報は(関東)晴れなのに、くもってますなー。台風は来ないのか??
ちなみに私の低気圧時の症状はパニック発作、胸のあたりの不快感、不眠、軽い頭痛
ぐらいかな。今朝も早朝覚醒で4時ごろ目が覚めて眠れませんでした。
944さんはどんなですか?
9528年目の女:03/06/04 15:37 ID:28ngwWQ4
ここ数日、朝晩胸と背中の圧迫痛発作で苦しんでいます・・・やはり低気圧、影響あるのでしょうか。

バセドウ病のことが出ていましたが、私の持病ですよ。メルカゾールという薬が一般的です。私の場合
もう数年前になりますが心療内科で血液検査をしてくれました。そしたらTSHという値が異常で、
内分泌代謝科に紹介され「バセドウ未満」ということでずっとメルカゾール1日半錠、ごく微量を
飲んでおりました。TSHが正常になってから1年くらいして薬を断ち、3ヶ月毎の血液検査は続けて
いたのですが、断薬からもうすぐ1年になろうかという時期に発症してしまいました!
それまでは「バセドウ未満」だったので本当に「バセドウ病」になっちゃったのは初めてでした。
すごかったですよー!知らないうちに5キロ以上痩せてしまい、脈はいつも100以上で寝転がって
いても全力疾走状態。暑くて暑くて汗だらだら。私はそれまで寒がりだったので、着るものがなかった。
眠っても「ファイト一発!」みたいな激しいアクション系の夢ばかりみてクタクタ。脚の筋肉が落ちて
ほそ〜くなったはいいけれど、座ったら立ち上がれないのです!病院では何と車椅子に乗せられました。
死ぬ病気じゃないってわかっていても「このまま死ぬのかしら…」と思ったほどです。
3ヶ月ほどで症状はなくなりましたが、もう二度となりたくないですねー。
今はメルカゾール1日1錠で安定してます。でも一生血液検査から離れられないのかと思うと…鬱〜!
3割負担で5000円も取られるし。メルカゾールは安い薬ですけどね。
ちなみに昔はバセドウ病の半分は死に至ったそうです。私は勝手に「美人薄命」の由来はバセドウだと
決め付けています。バセドウの方、専門医にかかってきちんと管理しないと大変な目に遭いますよ。
管理してても私みたいに発症しちゃうこともありますが。
953病弱名無しさん:03/06/04 16:51 ID:X/ea+muE
>>951 944です。私はとにかくだるい、頭も体も重い、ふらつく。などです。
あとパニック発作やっぱり出やすいですね、
私の場合体調不良から発作が出やすいので。外でふらつく→外にいるのが怖い→発作とゆう具合。
ゆわれてみれば昨日あたりから心臓チクチク、胸痛あります。
カナダかな?どっか外国では天気予報に気圧も出たり、街中に気圧計があるそうですよ、
心臓病患者と気圧はかなり関係あるらしいです。
心臓の病気じゃなくても気圧はおおいに関係あると思います。
954750:03/06/04 17:06 ID:63PhK3Uq
>>940
なるほど!
ビタミンB1、C、カルシウム欠乏・・・全部当てはまるやw
これらを取るように頑張ろうっと。野菜全般に嫌いな私・・・これがいけないのか(^^;

>>942
やっぱり遺伝はあるのかぁ。
あ、やっぱり外に出て30分くらいウォーキングしたら気持ち良いですね。
今日で5日目くらいかな?
今までは1年近くほとんど外に出てなかった(^^;

>>946
えぇ。イオン電子治療器は親が1年くらい前に購入しました。
まぁいろいろと悪い噂が耐えないですが、
少なくとも私と親には効いてます。
私は1年間整形外科に通っても治らなかった腰の痛み(坐骨神経痛と診断)が治ってしまいました。
近所にイオン電子治療器を置いてあるヘルストロンみたいなところがあるのですが、
みんな肩こりや腰の痛み、自律神経失調症といった症状はもちろん、
胆石やリウマチまで治ったりで連日大盛況みたいです(^^;
別に田舎でものめずらしいとかじゃなく、
大阪市で近所にも整形外科や針灸など沢山あるのですが、ここが一番人が集まってます。
やっぱり物によって良し悪しがあるんじゃないですかね?

現在は30分ほどのウォーキングと食生活の改善をしています。
そして夜寝て朝起きるという規則正しい生活。
少し体力がついてきたら、ダンベルを使って腕・胸・腹・足腰の筋肉をつけようかと。
家から徒歩3分のところにジムがあるので、そこに通おうかとも思ってますが。
955病弱名無しさん:03/06/04 17:36 ID:nfMWgu6U
野菜嫌い、運動嫌い、歩くの嫌い、コンビニ食大好き、ファーストフード大好き、おかし大好き、PC大好き、ゲーム大好き、テレビ大好き、夜更かし大好き。
これで自律神経失調しない方が不思議。
956病弱名無しさん:03/06/04 17:47 ID:RhVeLWpU
元々お医者さんに自律神経失調症だと言われてたんですが、
目まいとか体に来てたんです。
でも最近鬱までは行かないんですけど、きっかけなく落ち込む事が多くて。
色んな事が不安だったり信用出来なかったりしてます。
自律神経が体の不調から精神的な不調に変わったりってある事なんですか?
これって病院より先にカウンセリングに行くべきでしょうか?
957病弱名無しさん:03/06/04 18:17 ID:PZW27Wa9
>956
一緒だー!
私もそれが最近続いてて、今日は心療内科で
「これは鬱の症状が出てきてますね」って。
普通にカウンセリングを勧められちゃいました。

今は病院に行ってないんですか?
精神科はよく分からないんですが、心療内科なら
体調のことも聞いてくれてお薬出してくれたりするし、
カウンセラーさんもいるのでちゃんとした治療を受けられると思います。

ちなみに、私は今カウンセリングを受けるかどうか迷っているところで…。
特にすごく悲惨な体験とかはないんですが、
やっぱり嫌なこととか思い出したくないし、まして人に話すなんて。
こんなことで治るのかなぁとも思ってしまいます。
どなたか、そういうメンタル面のほうのことを教えてくれませんか?
958病弱名無しさん:03/06/04 18:22 ID:OlvG0myR
自律神経失調を頸椎の軽損傷と言っている人が居るけど、
私のように微熱系の失調症はどうなんだろう?
整形外科の話では、頸椎と熱は関係ないと行ってたけど、
それとも熱=内科のような決めつけはもう古いんだろうか?
頸椎のMRI検査してみようかな。。。幾らくらいかかるもんでしょうかね?
959病弱名無しさん:03/06/04 18:38 ID:Lexa4Anr
>>958
俺は1日中首が熱いよ・・・
これは、明らかに首に問題があるんじゃないかっって思う
9608年目の女:03/06/04 19:21 ID:28ngwWQ4
>>958
>>959
微熱・・・私の場合15年前くらいから、続いています。というより、それまでは平熱低かったのに
低温期でも36度5分を下回ることはなく、高温期では37度2分は当たり前になりました。
と同時に思春期に一度もできたことがない「にきび」に悩まされるようになり、「体質が変わっちゃったのかな」
と思っていました。今にして思えばあれは「体の警告」だったのかも。
自律神経失調の始まりは「頭痛」「肩こり」「首痛」だったんですよ。「頸肩腕症候群」という診断だったの。
ところがすごいよく効くという注射を1ヶ月続けても治らなかったので、頚椎&胸椎のMRI検査をされました。
それで異常がなかったものですから「心療内科」行き。以後ここに皆さんが書いているような症状は全て経験
しましたね。してないのは失神ぐらいかな?
MRI検査は写真の枚数にもよるのですが、私の経験では3割負担だと7〜8千円くらいかと思います。
961958:03/06/04 21:31 ID:QSsfbjtT
>>959
そうですか。辛いですね。
もっと頑丈にして欲しかったですよね。頸椎というのは。
>>960
ありがとうございます。私の微熱も普段はそれくらいです。
でも、精神的なことですぐに上がってしまうのは、自律神経の失調から
来ているのか、鬱状態だから、情動中枢が敏感に反応してしまうのか、
分からないですね。私の自律の始まりも「頭痛」「肩こり」「首痛」と、
「ふらつき」(めまい?)からでした。まだ、総合病院くらいしか、かかった
ことがないので、大学病院に行こうかと思います。
962907:03/06/04 22:29 ID:rqFqmn42
なんか、ほんとう、みんなになおってほしいです。

発想の転換って必要だと思います。
医者が言ったからそのとおりだ!ではなく、つねにわかろうとする
こと、探究しようとすることって大事だと思います。
特にこの病気は。医者もわかっていないことばかりですよね。
自分でからだのしくみとか、脳のはたらきとかよくしるべきです。
そして、時には自分では「わかりたくないこと」「わかってしまうと
絶望してしまうこと」というのにも目をそむけずに見てみれば、
そこから回復の鍵がさがせるような気がします。

と、2ちゃんにこんなに真面目に書いたのはじめてだわ。
このスレ、もうすぐで1000いっちゃうけど、
だれか(7年目さん?)つくってくれんかな。
963病弱名無しさん:03/06/05 00:03 ID:7tr0zMr+
みんなには申し訳ないけど仲間が沢山いて嬉しい、何かホッとしたぁ。
ここ数年、ほぼ毎日体調が悪くて親に文句言われるし。
「何でお母さんより若いアンタが毎日そんなに具合悪いのよ!」って。
周りにもこんな人いないから「何なの私は!?」と悲しかったんだ。
同じような状況の人同士で色々と意見したあり理解しあえる事は
非常に励みになるし勉強になります。
ありがと、このスレ!!
9647年目:03/06/05 00:05 ID:1dUy5ZFP
本当に、みんな治って欲しいよねー。
前スレにも書いたかも知れないけれど、ここ数年の間に心療内科で
若い男女がメチャメチャ目立ってきて驚いている。
自分もそうだけど見た目は健康そのものなんだよね。
遺伝とかあるのかも知れないけれど個人的に社会環境の激変のような気がしてならない。
食べ物、生活リズム、PCや携帯の普及など知らず知らずのうちにオーバーワークに
なっていて身体、精神が悲鳴をあげているような気がしてなりません。
それから自然環境の破壊もそうだし有害性は証明されていないとは言え電波(電磁波)
は、溢れているし排気ガス等々やっぱり何かおかしい気がする。

>>962
2ちゃんは慣れていないので前スレの紹介とかどうやるのかな?
スレ立てるだけだったら構いませんけど。
965 :03/06/05 01:06 ID:nAFR2I2g
すべては脳が悪さをするんですよ。
ちょっと面白い学説があって、仕事をやめると急に体を壊す人が多いのは、
情報処理量が減った脳が、勝手に体を悪い方向に持っていく物質を分泌する
からだという話がありました。
つまり暇になった脳が、病気を勝手に作り出し病気への対応という仕事を増やすというわけです。
原始時代で野原を走り回ってた旧人類は、こんな病気で悩むことも少なかったのでしょう。
運動や仕事と脳の処理量のアンバランスさが、現代人に幽霊のような病を見せているのでは?
966病弱名無しさん:03/06/05 01:18 ID:2J1kiMLW
養老氏の「脳と心の地形図」という本読んでいます。
身体=脳 心=脳 の仕組みがよくわかって相当おもしろい。
自律神経失調症も、脳が鍵でしょうね。
いいスレでした。2チャンにはほかになし。
967優しい名無しさん:03/06/05 02:36 ID:9AZE5Gq1
7年目さん
>優しい名無しさん
は、たぶん私あての返信だと思います。ありがとうございます。
気分が優れなかったためにお礼が遅くなりました。
まだ検査を受ける勇気がありませんが、落ち着いたらキチンと
検査を受けて自分の体のことちゃんと受けとめたいと思います。

それにしても965さんのご意見は面白いですね。
私ががっくりきたのもSARSで仕事が激変してしまってからです。
それまではだましだましやってたのですが・・・。
968  :03/06/05 07:59 ID:EFx3/W9r
ウチの職場の人間が、「自律神経失調症」で
2ヶ月の療養診断書を持ってきて、長期休暇に入りそうです。

僕自身はなったことがないのでよくわからないのですが、
こういう診断書って良くでるんですか?
969病弱名無しさん:03/06/05 11:42 ID:aORHweJS
はじめまして。めまい 頭痛 記憶障害で悩んでいます。
現在のDrは仕事で脳の同じ部分だけを使い過ぎて症状が出ているのでしょうから、
脳の他の部分も使う事が大事と言う事でティッシュの吹き上げ呼吸法と
お手玉(右回転、左回転)をするように指導されました。お薬は加味帰脾湯
VE Ca メイラックスを頂いています。めまい 頭痛は軽くなりましたが頭重
記憶障害は相変わらずです。

脳の海馬の容積と記憶力は比例する。ストレスホルモンなどで萎縮してしまった
海馬は再生されないと聞きました。
思い当たる要因は仕事によるストレス(退職しました)
2年間程4〜5時間の睡眠(今は7〜8時間)
卵巣ホルモンの低下(閉経してないのにホルモン補充療法を半年しました)
頚椎(けん引 電気針しました)
もう私の頭は回転してくれないの?どなたかアドバイスいただけませんか。。。
 
970病弱名無しさん:03/06/05 17:16 ID:rnhPnNMD
>>969
生涯で使われる脳ってのは脳全体のせいぜい3%程度だと聞いた事があるよ。
ストレスを上手く解消していけばまた本来の働きをしてくれると思いますよ。
あと、夜早めに寝て、朝も早起きすると心身ともに頭もスッキリしますよ。
気長にぼちぼちいきましょう。
971病弱名無しさん:03/06/05 17:30 ID:5+yxSai/
文明や科学の発達により快適で便利な生活を手に入れたように見えるが、
その実態はストレス病に簡単にやられてしまう人間が次々生産される世の中。
食べ物ひとつ見てもラットに低ビタミン、低カルシウム、高カロリー食を与える事で簡単に自律神経を乱すことができます。
世の中が便利で物質的に豊かになるほどストレス病患者はますます増え続けます。
972956:03/06/06 18:08 ID:yiAYhDdm
>>957
なるほどぉ。心療内科に行けば良いんですね。
レスありがとうございます。
実はカウンセリングはやっぱり行きずらくて、悩んでたんです。
そんな事で悩んでるの?って思われたら・・・。とか、つい考えてしまう。
973病弱名無しさん:03/06/06 19:15 ID:/vOOOV4L
>>964
過去スレは専用ビュアーでないとまだ読めません。
新しいスレの中で、プロパティを開いて、URLをコピーして、
このスレに張り付けます。これで誘導になります。
974病弱名無しさん:03/06/06 20:53 ID:f4vFC44w
緊張すると吐き気がするよ〜( ;;´Д`)
これって自律神経失調症かなぁ〜
975病弱名無しさん:03/06/06 23:08 ID:69PeRzkX
普通に学校行って明るく生活してる普通の女子高生ですが、

・ 一日中だるい
・ すぐ風邪をひく
・ ちょっとした嫌な事や緊張で吐き気が酷くて息苦しくなる
・ しょっちゅうお腹が痛くなる(一日に何回も)
・ 頭が重い
・ 偏頭痛
・ たまぁに強い不安感でどうしようもなくなる
・ 前は不眠症だった
・ 心臓がバクバクしたりする
・ 普通の人より脈が速い
・ 気分の浮き沈みが激しい
・ 集中力が無い

です。特に吐き気はヤバくて耐えきれなくて
保健室に行くのが多いです・・・
実際今も多少の吐き気はあります。
友達にも「体弱すぎじゃん!!!」て心配されるし・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
健康な人になりたいよう・・・
これって自律神経失調症ですかね・・・
9767年目:03/06/06 23:27 ID:7zSoOa4B
>>975
病院に検査に行きましょう。それからだと思いますよ。
(内科、婦人科あたりかな)
977病弱名無しさん:03/06/06 23:31 ID:dgGyFt2w
>>976
学生なのにお疲れ様です。まぁ、自律神経失調症でしょうね。
でも失調症の中にもいろんな症状があって、俺なんかは、上で976さんが
書かれてる症状以外に
耳鳴り(鈴かな時にうるさい)、口臭が臭くなった(薬の副作用で口が渇くから)
辛いねェ。
良さそうなことで、まぶたの眼瞼下垂の手術受けたり、親知らずまで抜いているのに。

>ところで神経ブロック(せいじょう神経節)をやって効果があったかたいます〜?
978病弱名無しさん:03/06/07 00:09 ID:9qS8GTsZ
症状的に自律神経失調症ぽい。
正直もう生きるのヤダ
979病弱名無しさん:03/06/07 00:13 ID:4BSEVgd+
甲状腺低下も疑ってみれ
980病弱名無しさん:03/06/07 15:14 ID:ch5nIxAy
私はご飯を食べた後、頭がおも〜くなるんですがそうゆう方います?
元気な時も職場で、特に冬場カップ麺食べた後など
眠いような頭が重くなるような変な感覚があって、でも動いてるうちに戻ってました。
だからきっと誰でもそうだと思うんですが、
安定剤を飲むようになってからそれが強く、午後からの外出が困難です。
頭の中で鐘がなってる感じです。
これはどうゆうしくみで食後だるくなるんだろう?
安定剤の効果で副交換神経が優位になるのかな?
だとしたら薬が強いって事なんですかね?
朝も眠く、午後も昼寝をしても眠くてたまらない
981病弱名無しさん:03/06/07 15:19 ID:BEiPzGpc
=980 ちなみに、PD持ちで緊張から肩こりがひどいので、
飲んでる薬はリーゼ、セパゾン、寝る前だけテルネリン、漢方の当帰シャク薬散、
今は鼻炎があるのでエバステルです。
9827年目:03/06/07 19:39 ID:DVPO413M
続きスレ立てようとしましたが下のメッセージが出て書き込み出来ません。
誰に聞いても分からないので、どなたか教えてください。(T_T)

>現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
>(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)

クッキー有効だけどなー???
983自殺志望者:03/06/07 19:49 ID:ETLISP4y
もう死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。死にたい。
9841:03/06/07 20:13 ID:cH48xKEq
>>982
立てられました。
本文は>>962さんにお借りしました。すみません。
過去ログはどなたかお願いします。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1054984150/l50
9857年目:03/06/07 20:18 ID:DVPO413M
おぉ。サンクス!!
でも、なんでだろう??
986病弱名無しさん:03/06/07 21:51 ID:CaTU7F/z
>>980
今日の夕方ころ、まさにその感じでした。なんとなく眠くて
意識はハッキリあるんだけど、感覚がふわふわして、脳梗塞でも
おこすのかとおもった。
987=980:03/06/07 22:17 ID:hR4m6jjK
>>986 仲間がいましたね。食後に強くなりませんか?
普通の人でもたぶんご飯の後は眠くなったりだるくはなるだろうけど。
立ってるのがしんどいくらいボーッと感が強いですよね?
やっぱり血行が悪くて、いきなり食べて血行が良くなるからですかね?
誰かしくみを知ってる方教えて下さい!
988病弱名無しさん:03/06/07 22:22 ID:tbIe9MWR

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
989病弱名無しさん:03/06/07 22:23 ID:iGTNiy+w
俺は自律神経失調症の方は身体より心の症状が強い・・・
あー毎日鬱だ。。。車と練炭あればとっくに死んでる
990969:03/06/07 22:47 ID:3R68ER9L
>>970
>>971
やはり気長にボチボチですね。ありがとうございました。
今日評判の良い心療内科行ってきましたが同じでした。
メイラックスは1錠飲むと100時間効くんだよ。半分にしてデパスを0.5足しましょう。
100時間?意味が分からないのに聞けませんでした。
以前7年目さんもメイラックスは飲んでいるとのカキコされてましたよね?
メイラックスとデパスの方がよいのでしょうか?
991病弱名無しさん:03/06/07 23:09 ID:CaTU7F/z
メイラックスはグランダキシンより良いですか?
992病弱名無しさん:03/06/08 09:28 ID:cNzmECWu
ヨガやるとけっこういいと思う。あと海いって音聞くといい。自分の
場合。
993病弱名無しさん:03/06/08 11:47 ID:a7XuhpkN
DHCのエコンザイムってどうなんだろ?
テレビでやったのか問い合わせたら入荷待ち状態らしい。
9947年目:03/06/08 12:03 ID:sJ+lG3vE
>>990
もう次スレに行ってました;;
私はデパスで酷い副作用が出てダルダル、気力低下、性欲低下等々
ひどい目にあったのでメイラックスだけにしました。
効いているのか、いないのか良く分かりませんが副作用が無いので続けてます。
ちなみに私の主治医はメイラックスの効きは24時間と言ってました。
就寝前に飲んでいます。
995病弱名無しさん:03/06/08 12:56 ID:u2wLd6Md
1000
996病弱名無しさん:03/06/08 13:47 ID:gM4kHUVa
996
997病弱名無しさん:03/06/08 13:49 ID:gM4kHUVa
997!
998病弱名無しさん:03/06/08 13:49 ID:gM4kHUVa
998!!
999病弱名無しさん:03/06/08 13:50 ID:gM4kHUVa
999!!!
1000病弱名無しさん:03/06/08 13:50 ID:gM4kHUVa
1000!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。