■◆バセドウ病◆■ 〜パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
の人、もっと語りましょう
体調には気をつけて
http://ton.2ch.net/body/kako/987/987607652.html(パート1)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1013870846/(パート2)html待ち
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1031701602/(パート3)
【症状】食べても食べても体重が減る、脈が速く動悸がする、手がふるえ体温は上昇し発汗が
多い、イライラし落ち着きがない、下痢、生理不順、脱毛が多いなど...
2病弱名無しさん:03/02/20 12:39 ID:jDYuTrTT
>>1
乙刈る〜
3:03/02/20 13:52 ID:MKeuGkVR
昨日検査行きました。予診、問診、エコー、血液検査(5〜6本)、心電図、レントゲン、
MRI、他。
とりあえずすぐ出た結果。FT3:15 FT4:20以上。立派なパセドウです。
あと脈も130〜160.心臓の薬も貰った。

わからないことがあったら、また書き込みます。そのときはご教授を。
それでは。
4病弱名無しさん:03/02/20 14:11 ID:bE+yC93v
薬止めて3ヶ月。
元気だーよ。
でもそろそろ検診に行かないとな〜。
5病弱名無しさん:03/02/20 14:26 ID:Ka8pf3vy
>>1さん ありがとー。
6病弱名無しさん:03/02/20 15:02 ID:F1MEW53y
>>1
てめ人の意見も聞いてからまとめろよ
7病弱名無しさん:03/02/20 20:37 ID:/7VymDVl
蕁麻疹出てメルカ中止して2週間経つけど、蕁麻疹が治らない。
薬疹ってこんなに続くの?
蕁麻疹我慢してもメルカ飲みたい。
また震えと激しい下痢が・・・・・
8病弱名無しさん:03/02/20 22:11 ID:Ka8pf3vy
つらそー!
他のお薬は出ないの?メルカは副作用で今後も飲めないんですよね?
9病弱名無しさん:03/02/20 22:36 ID:kAbRzeyn
ああ、のどがはれているー
今日の某クイズ番組で観覧者にバセドウの人がいた
すぐわかったよ
107:03/02/20 22:54 ID:/7VymDVl
ヨウ化カリウムが出たよ。
メルカみたいに症状良くならなくて悪化してる。
やばそうな時はテノーミンとデパスで何とかなてーるけど。
レミカットとメルカ併用できないのかな?
11病弱名無しさん:03/02/21 09:58 ID:lia9Gaye
バセの症状の一つとして、手の筋肉が痛くなったり、しびれたりってことありますか?
12病弱名無しさん:03/02/21 11:06 ID:UP0GJvyD
>>11
あると思う
13病弱名無しさん:03/02/21 13:42 ID:rn070K3B
薬飲み始めてまだ5日め、
乳首が(さわると)痛くなるようになった。
前より少し突起してきた気もする。

男だけど、こんな副作用ありますか?
14病弱名無しさん:03/02/21 13:51 ID:B82W0Ilr
メルカ飲みはじめて7年
1ヶ月前にやっと1錠になったと思ったら
頭痛・吐き気・めまい・イライラ・脈が速くなる・疲れ・手の震え
に襲われて6錠まで逆戻り
いつになったらメルカ無しでいけるんだろう…
15病弱名無しさん:03/02/21 14:54 ID:KrB55Fjd
>>11
若い東洋人男性がかかった場合、その症状になる事が多いそうです。
僕もそうでした。
ひどい場合、麻痺することもあるとか。

>>13
飲み始めの頃、そうなる場合があるそうです。
3ヶ月くらいでおさまると聞きましたが、気になるなら医者に相談しといたほうがいいかも。
16病弱名無しさん:03/02/21 15:18 ID:leHR099h
薬の副作用って人それぞれだな、と改めて思った
1711:03/02/21 15:27 ID:hCumPfxV
ありがとうございます。
数週間前から右手が異様にだるいようになってきて、原因がわからないものですからもしかしたらと思って。
でも当方♀なんですけど、そう言うことあるんでしょうか。
187:03/02/21 21:38 ID:zJLjLLZV
僕も筋肉痛のような症状出ます。
自分で起き上がれない状態になったことがあり不安だったので病院で聞いてみました。
四肢麻痺と言う合併症だそうです。
♀に多いですが、♀もなります。
四肢麻痺で死ぬことはなく、バセの症状が治まると自然と治るのでそれほど心配しなくて良いと言われました。
でも足に力が入らない場合は注意した方が良いですね。
落ちたりしたら危ないですから。
予防方法は炭水化物(特に甘い物)を多く摂取しないことだそうです。
1918:03/02/22 00:26 ID:gwNc3mv8
♀に多いじゃなくて♂に多いの間違いです。
20病弱名無しさん:03/02/22 01:12 ID:9eg7G5DH
ああ、パート4あったか。よかったよかった。
>9
国民のクイズか?(笑)
21病弱名無しさん:03/02/22 12:40 ID:QKEeerYp
>>20
最後のこたえ、のほうのクイズです
22病弱名無しさん:03/02/24 15:11 ID:Rr05xtz8
パセって痺れはないのかな?
最近すごく手がしびれやすいんだけど。
23病弱名無しさん:03/02/24 17:50 ID:1/ZAj+JX
四肢麻痺はお酒飲んだときによくおきるみたいよ。
漏れは足(ひざ)に力入らなくなったんだけど、居酒屋で立ち上がれなくなったことが4〜5回・・・(苦藁
あと、疲れたときもなりやすいのかなあ。
放課後に階段下りてて力入らない、ってのも何回か。
24病弱名無しさん:03/02/25 00:55 ID:JBEMTygw
>22
手も痺れるよ。
漏れは全身痺れるけど、特に足が酷くて完全に感覚がなくなる。

>23
酒飲んだ時もなるね。
本人は意識はしかーりしてるのに泥酔してると勘違いされる。
飲んだら心臓が爆爆しない?
25病弱名無しさん:03/02/25 01:57 ID:zGPKCWGX
酒飲むなんて怖くてできないな。

酒飲んでる方は、薬飲み始めてだいぶ経つんでしょうか?

26病弱名無しさん:03/02/25 03:44 ID:xRfVewWr
>>25
アルコールが合うか合わないかの体質の差じゃないかな、
俺はたばこ吸ってる人が信じられない。
1mgのたばこでも吸うとバクバクするようになったからタバコ辞めた。
27病弱名無しさん:03/02/25 13:15 ID:112iilGS
最近ニャンニャン流出した某アイドルもバセドウだね・・・・
28病弱名無しさん:03/02/25 19:33 ID:AU8fooQG
発病した頃って、お酒とコーヒーは飲むこと考えられなかったけど、
メルカ4週間で両方OKになりました。
検査結果もよかったし、メルカが合うみたい。
低下症の恐れがあるからって、もう一日一錠しか飲んでない。
お酒は前より強くなった気がするなあ。
29病弱名無しさん:03/02/25 20:47 ID:6Hj8WyWt
人によって酒やタバコはだいぶ差があるのかな?
私は今メルカ9錠インデラル3錠だけど
1mgのタバコ1日1箱吸ってるし(止めろとは言われてるけどナカナカ…)
インデラル飲んでるから止められてるけど酒も飲めそうなヨカーン
30病弱名無しさん:03/02/25 22:02 ID:XnJ4ggTO
煙草がいいはずない
3128:03/02/25 22:10 ID:AU8fooQG
>>29 メルカ9錠ですか?多いんですね。
症状とかどんなもんですか?
私はもう自覚症状も無くて、専門医で見てもらおうと思ってたけど
おちついたからまあいいかって、近くの医院にしか行ってません。
一度専門医は行ったほうがいいのかな?
一ヶ月先の検査で決めようかと思ってるんですけど。
32病弱名無しさん:03/02/26 00:45 ID:vVVDmPgq
私は酒飲んでる時は軽い四肢麻痺で、翌日に動悸が激しくなります。
でもメルカ飲み始めて三日目から飲んでます。
コーヒーもダメなの?
自覚症状かなりあるけど、毎日コーヒー4〜5杯、煙草2箱です。
煙草は目が出やすくなるから止めた方が良いんですよね。。。。
33病弱名無しさん :03/02/26 01:12 ID:RmPHIdWt
最近にゃンにゃん流出したアイドルって誰?
おき○めぐ○?
酒は、顔面麻痺になる可能性高いよ。
3429:03/02/26 09:56 ID:vlcSJ3O8
>>31
9錠になったのは病気発覚の頃と再発した今で、
発覚した頃は頭痛くらいかな?
じわじわ来たからか脈拍180くらいでも気付かなかったw
ただその頭痛が半端じゃなく、痛みで吐くは立つ事もできないわ
声も出せないくらい。
救急車で運ばれ発覚しました。
2度目の今は頭痛・吐き気・めまい・38度くらいの熱
慢性のしんどさ・イライラ&落ち込み。
急にホルモンが上がったから症状が酷いのかも。
今回も脈拍160くらいになってたけど動悸がワカラン
鈍感なのかもw
35病弱名無しさん:03/02/26 12:12 ID:MqyKG9Jm
>>33
藤■綾
深夜番組にでてるのみたら、目とのどもとが・・・。
36病弱名無しさん:03/02/27 00:03 ID:BAn2XTs6
恥ずかしい話ですが、
バセドウ病になったら、
SEXはしてはいけないんでしょーか…?

体力も消耗する上、動悸が激しくなりそうだし、
症状が落ち着くまではと
(自分は)全くしなくなりましたが、
正直性欲が無いと言ったら嘘になるι

皆さんはどうですか?
37病弱名無しさん:03/02/27 01:33 ID:390K+rjq
たまにはしてもいいんじゃん。
あたしは、バセで生理とまってたけど
H復活したら生理戻った。
そのときの相手は「女性ホルモンが目覚めたんじゃ」
なんて都合良いこと言ってたけど。
たぶんストレスためるよりは適度にしたほういいんじゃ。
長時間はダメだけど。
あ、ホルモンって言っても、バセのホルモン(甲状腺)と
生理のホルモンはまた違うから全く根拠が無い
話でした。
ていうか、メルカで甲状腺ホルモンの数値を
普通にすれば、動悸息切れなども自然に治るからさ。
38病弱名無しさん:03/02/27 02:01 ID:u2qHiUJA
>36
初めて病院行った時に先生から「夜はおとなしくしていて下さい」
と云われますたw
ただでさえ頻脈なのに、性交渉をするとよけいに心臓に負担をかけるからでしょうね。

でも症状安定したら全然問題無いでしょう。
子供だって作っていいんだから。
39病弱名無しさん:03/02/27 04:11 ID:qckRr432
>>11四肢麻痺にはバナナがイイよ。前スレで教えてもらってから毎日最低一本食ってるけど、全くと言って良い程調子がイイよ。
あと、酒は全く飲まんが、タバコはハイライトを約3箱毎日吸ってる。確かに目が出てる。二重になったし。
>>36夜の方は体力的にツライね。既婚者♂なんだが。久しぶりに去年12月に頑張ったら子供が出来たよ(^^;今年の8月末に生まれる予定。
まぁ自分が辛くなければ夜も大丈夫じゃないかな?♂がバセでも問題無いらしいから。
凡に未だ一日メルカ6錠インデラル3錠です。2年目。
長文スマソ。
40病弱名無しさん:03/02/27 16:52 ID:Lw9f0nTn
まぁ、夜については薬飲んで安定してる状態なら問題ないんじゃ?
逆に「バセ者には絶倫が多い」とか医者が言うの聞いた事もあるし。
生涯薬飲み続けたバセ者として有名な田中角栄なんかもご存知の通り、
隠し子までつくってるわけだしね。
4136:03/02/27 22:39 ID:BAn2XTs6
なるほど、
無理のない程度なら全然オッケーなんですね。
いろんな意見ありがとうございました。
自分は、
薬飲み始めてまだ10日、
一日にメルカ6錠とインデラル3錠飲んでますが、
ホルモン数値が安定するまで
もう少し
おとなしくしとこうと思います(-"-;)
42病弱名無しさん:03/02/28 09:03 ID:trv5Q1PU
>>37
私もバセで1年ぐらい生理とまったよ。
メルカが効き始めたら復活した。
やはり何らかの因果関係があると思う。
っつーか、生理が来てたとしても体中の攣りのせいで
夜なにもしたくなかったわよ。
少し動いただけで足や腰が攣るんだもの。
43病弱名無しさん:03/03/01 17:52 ID:HkczKZua
発覚後即入院中に病院を抜け出し彼女とカーHしてました
全然問題なかったです。



彼女が木上位好きで助かったw
44病弱名無しさん:03/03/01 23:10 ID:h4AfVMXH
43さん
バセ発覚後即入院って、
どの程度の症状だったんですか?

自分は病室に空きが無いからと自宅療養になりました。

基礎体力があれば夜も問題ないのか…
うらやますぃ限りです…
45病弱名無しさん:03/03/02 00:30 ID:6A3D5eDv
私も即効入院だったよー
入試前だってーのにさー
結局入試オジャン!
4643:03/03/02 01:27 ID:UZ0UCL/q
43です。ご挨拶が前後しましたが先日退院しましたので
お仲間に入れていただきます。

>>44
わたしの場合T3が22.33 T4が5.5でした
この数値が高いのかどうか過去ログ読んで見ますね
ただ基礎体力は無いですよ〜木上位好きはマジなんでw
自分が上になると三擦り半でダウンでした(逝く訳じゃないよw)

>>45
入試オジャンは厳しいね〜鷲はそんな年齢では無いが
仕事が大変だったな>入院
47病弱名無しさん:03/03/02 01:30 ID:BXM9ckgG
>>45
高校入試?大学入試?
学歴が全てじゃないけど、高校一浪だとイメージ悪いよね。
48病弱名無しさん:03/03/02 01:39 ID:BXM9ckgG
>>43
漏れと同じくらいの数値だね。
漏れは今はセクース普通にできるけど、当時は階段3段登れなかーたよ。
手術はしたの?
4943:03/03/02 01:43 ID:UZ0UCL/q
連続スマソ
メルで痒みが出たのでチウラ?を9錠と動悸の薬(なんだったっけ?)3錠飲んでます

しかし絶倫になるのはマジかもねバセ前よりやってるわ
50病弱名無しさん:03/03/02 01:46 ID:6A3D5eDv
>>47
大学でしたー。留年もしてたから、浪人も重なって二十歳の大学一年だった

なにげに私もバセドウ歴更新してるんだなぁ・・・
5143:03/03/02 01:47 ID:UZ0UCL/q
あら連続じゃなくなってるわw
>>48
手術は無しでした薬で治しましょうといわれました
バセの症状でというよりも副作用を見るための入院だた気がします
病院のベッドが空いてたのも有るのかな
52病弱名無しさん:03/03/02 23:24 ID:BXM9ckgG
>>50
予備校で二十歳のやつもいたし、大学でも3浪4浪いたよ。
卒業したら年齢なんて関係なくなるから気にすることじゃないね。
バセ暦どのくらいなの?

>>51
漏れもメルカで痒みでたけど、入院しなかった。
動悸の薬ってインデラルかな?
漏れはバセになってからかなり体力落ちてるけど、軽い状態だと代謝が活発で良いのかもね
53病弱名無しさん:03/03/03 11:52 ID:PWgtU4/g
また変な質問してしまいますが、

メルカの副作用か、服用10日前後から
乳首がさわると痛い。
今はしこりみたいな堅さがあり、
乳輪だけかすかにふっくらしてきている。

このまま女性化乳房になる、
なんてことはないよな?…
54病弱名無しさん:03/03/03 13:50 ID:JIFuyzB8
>>52
バセドウ歴は発覚から2年なんだけど、「甲状腺悪いんじゃないの?病院行きなさい」
とはじめて言われたのが17歳だったから、4年、ってことになります。
55病弱名無しさん:03/03/03 14:18 ID:doavnPc+
>>52
そうそうインデラルとかってやつ

体重10キロ落ちて階段上ったり和式でうんこして立ち上がると
激しく足(モモ)が痛いのだがこれは四肢麻痺?
56病弱名無しさん:03/03/03 20:21 ID:JRUOD6Hx
>>54
まだ学生なんだね。
もう数値は良くなってるの?
辛い時に学校(会社もだけど)行くの大変だよね。

>>55
動悸激しい時にインデラルを飲むとかなり治まるね。
この間ガム噛んでるときに動悸が来て急いでインデラル飲んだら焦ってたからガムまで一緒に飲んでしまいました(藁
バセの症状酷いと四肢麻痺以外にも筋力低下になるみたい。
数値良くなると筋肉の酵素増えるんだか減るんだか忘れたけど体中を攣るようになるから薬の効果かも。

>>53
ホルモンのバランスが崩れるとそんなことになるような気がしないでもないけど・・・
治ってくれば自然と胸も元に戻るんじゃないのかな。
5753:03/03/03 22:13 ID:PWgtU4/g
>>56
そうなんですか、メルカ副作用というかバセドウの症状なのかな。

ところで、
皆さんは血液検査の度にホルモン数値を医師から
聞いてますか?
自分は2度目の検査の 後、
医師に数値を尋ねたら、
前回も今回も
TSHとTRAbの数値の記録をしてなかった(伝達ミスだとか)と言われ、
再度血液検査を受ける羽目になりました。

これは許されることなんだろうか?
もしかしてヤブ医者なのか…
58病弱名無しさん:03/03/03 22:43 ID:JRUOD6Hx
>>57
特に根拠なしです。
バセで生理が止まって数値が良くなったら生理が戻ってくる人いるみたいだから
治ってくると女性ホルモンが増えるのかなって思っただけです。
心配なら病院で聞いてみて下さい。

数値はカルテ覗いたり聞いたりして大体は覚えてる程度。
無駄な時間と治療しないためか分からないけど、僕の場合はTSHとTRAbは毎回計ってはいなくて
2回目からはATDだけとかFT3とFT4だけとか毎回違うよ。
でも採血やり直しってことは本当にミスなのかな。
5954:03/03/04 15:31 ID:JB1ZtUoo
>>56
数値は標準らしいのですがのどもとははれています
たまーにとてもだるい時があってそんな時のどもとを触るといつもより
膨らんでいたりして。
ちなみに今現在は元気です。
60病弱名無しさん:03/03/05 00:45 ID:XPi59xfa
私はいつも結果もらってます。
のぞきこんでたら「カルテに記入したらあげますからね」ってくれました。
やっぱりほしいよね。
TRAbって一度計ったらそれが確定じゃないの?
数値が高くてびっくりしたけど、「これが確定した数値です。
治療して動くものではありません」と言われました。
61病弱名無しさん:03/03/05 01:37 ID:ZJMFY8sD
>>54
元気になって良かったね。
回復してる人がいると自分もいつか元気になれる気がして嬉しいよ。
腫れてる時はだるいのかな?
病気に気付くまではだるい時に腫れているのを風邪でリンパ腺腫れてると思い込んでた。

>>60
治療してると時間かかるけど、TSHが増えるんだよね?
TRAbが減らないでTSHだけ増えたら更に亢進症が進むってことにならない???
僕はTRAbは減るんだと思い込んでた。
62病弱名無しさん:03/03/05 02:33 ID:TPPXbzWX
バセだと分かる前に街医者で見てもらって
体重が10キロ落ちただの下痢が続くだの喉が腫れてるだの症状を言っても
「風邪ですね」で片付けられ こっちが血液検査してくださいと言ってやっと
検査してもらった結果が正常です健康ですだと(怒)
血液検査にも色々種類が有るらしいけど

やっぱ街医者はダメだね
63病弱名無しさん:03/03/05 06:37 ID:lKln7eFH
>>62
ちゃんとバセの知識のある町医者に診てもらわなきゃ駄目だよ。

俺は紹介してもらった町医者に診てもらってる、
採血して検査したときは数日後に数値と指導が書かれた封書が郵送されてくる。
待ち時間もかからないのが良い。
もうデカイ病院には行きたくないな。
6463:03/03/05 06:38 ID:lKln7eFH
と、書き込みしてからもう一度62読んでみたが、こりゃ相当な藪ですな。。
コワイコワイ
65病弱名無しさん:03/03/05 13:54 ID:FiCLIYCF
>>63
町医者にはそんなの多いよ
私も症状出だしてから10年間、町医者では異常無しって言われてたもん。
変にリンパ腺も腫れてたから風邪だ風邪だってね。
自分の中でもバセだなんて思ってなかったからどんどん酷くなって
発覚当時医者によく普通に生活できてたねって言われたよ。
その後引越しして町医者変えたけど
バセだって言ってるのに平気でヨード使うしね。
66病弱名無しさん:03/03/05 15:37 ID:ds5Jgkn8
私も都下の市立病院で、手が震えるのを訴えたのに
「気のせいでしょう」って見過ごされたよ。
ヤブってどこにでもいるもんだね。
その後、自宅近くの町医者行ったら、検査してくれて、甲状腺異常を指摘されて、伊藤病院を紹介してくれたよ。
いろんな医者にかかってみるべきだね。
67病弱名無しさん:03/03/05 16:14 ID:JeESND4g
>>63>>64
>ちゃんとバセの知識のある町医者に診てもらわなきゃ駄目だよ

バセだとは知る由も無いから不可能なんだよね〜

確かに藪も大藪だと思いました
その後近くの総合病院で即入院と言われたので相当に酷かったのでしょう

>>65
そう言えば入院中の病院食に海苔やら海藻が普通に出てたけど
ヨードは大量に摂取しなければ大丈夫なんでしょうか?
68病弱名無しさん:03/03/05 20:40 ID:XPi59xfa
>>62どうなんでしょー?TRAbって上下するのかな?
ネットで色々調べてみたけど分かりませんでした。
私はTRAbが14.5。高いよね。
6965:03/03/05 21:11 ID:FiCLIYCF
>>67
私の主治医の話では
普通に海藻食ってるぐらいじゃ、どうって事無いらしい
ただイソジンや風邪の時喉に塗られるやつ(名前わかんなくてゴメソ)は
避けるようにって言われたよ
アイソトープ治療するなら前後2週間
完全に禁ヨード生活しないといけないらしいけどね
私も発覚して大学病院即入院ダターヨ
退院しても半年くらいは仕事できないって言われて
小さな動物病院で働いてたから辞めざるをえなかった
町医者がしっかりしてくれたらみんな酷くならなくて済むんだけどね…
70病弱名無しさん:03/03/05 21:53 ID:ZJMFY8sD
>>68
私が買った本でTRAbを調べてみました。
甲状腺剤を投与して甲状腺が小さくなれば、TRAbも下がるようです。

>>69
発覚当時の数値はどのくらい?
私の場合は医師によって入院が必要と言われたり不要と言われたり微妙な感じですが、
入院せずに薬で抑えて働いてます。
医師によって働けるかどうかの判断基準が違うのかな?

71病弱名無しさん:03/03/05 22:22 ID:XPi59xfa
>>70
そうなのか。サンクス。
7265:03/03/06 00:17 ID:fPREUyFv
>>70
その当時(今もだけど)何が何の数値かよくわかってないから
どれの事かわからないんですが
普通0の数値が80ちょいだって言ってました。
その数値が100になったら死ぬって事も言ってました。
んでもってその数値を目安に薬を減らしたりしてるみたいです。
その頃の仕事がきつくて
仕事場で寝て1日3時間の睡眠以外働いてる
その上体重40キロの犬を抱えて走るなんて事も
日常茶飯事だったからかもしれませんが…
月曜に病院なんでしっかり聞いてきますw
73病弱名無しさん:03/03/06 00:18 ID:Uj0WrJFM
TRAbが14.5であれば、ちょっと高いけど正常値上限ぎりぎりってところですかね。
(病院によって10以下が正常値というのもあるようですが)
TRAbというのはバセドウかどうかを判断するべき数値なので、
基本的にはFT4・FT3・TSHなどで薬の調整を行うのが一般的です。

ですから、すでにバセドウなのであれば、TRAbはあんまし気にしなくてもいい数値です。
74病弱名無しさん:03/03/06 09:14 ID:nllL8NTg
そうそう、気にしなくていいと言われました。
私の病院の結果報告では、TRAb正常値は1.0以下でした。
それで14.5あったのでびびったんですが、
「あなたがバセドウということです。気にしなくていい」と説明受けました。

>>72かわいそー!!!あのしんどさでそんな仕事を?
私も休めなかったけど、事務系なのでしょっちゅう応接にたおれこんでたよ。
75病弱名無しさん:03/03/06 11:16 ID:o3Y2DcK0
甲状腺と女性ホルモンは密接な関係があるらしい。
バセは妊娠しにくいらしいし、生理不順になったり、母乳の出が悪かったり。
う〜む…

>69
この前インフルエンザになってイソジンで思いっきりうがいしてしまったわ…
しんどくなったりはなかったけど。
76病弱名無しさん:03/03/06 16:25 ID:xM7mfiTC
>75
イソジン、ルゴールを医者が嫌うのは投薬量を決めにくくなるから。
それ使ったからといって病状が悪化、急変するわけじゃないみたい。
77病弱名無しさん:03/03/06 23:34 ID:cDuVTGch
私は通院し始めて二年経ちます。
今思うともっとずっと前からバセドウだったんだろうなという感じ。

一度は落ち着いてメルカも一日2錠まで下がったんですけど、今は6錠です。

苛々することが強くて、すぐ息切れするし、昨日安静時に自動血圧計で血圧測ったら、
収縮期が145もあるし、脈も140もありました。

これじゃー動悸を感じている時なんて、脈は160とか余裕だろうなと思いました。


苛々すると、抑えられないんです。
体液が体の奥でふつふつと沸く感じ。

彼氏にもあたってしまいました。
「なんでも病気のせいにするな」といわれました。
いつも「疲れた」とか「どきどきするからちょっと待って」とか言っているので。

私が悪いのか・・・。
こんな彼、思いやりないですかね。

ってスレ違い。

78病弱名無しさん:03/03/06 23:47 ID:BNNESb9o
>>77
漏れは男なんだが激しく同意てか同じ事が多いです
発覚前から脈早くて動悸が凄かったし

発覚後にいらいらして彼女によく当たりました
彼女にも病気のせいにするなと言われた
でも彼女にこのスレ見せてどれだけ辛いか判ってもらってからは
喧嘩しなくなりました

がんばってね!
79病弱名無しさん:03/03/07 01:57 ID:rIFnG5QL
>>77
>>78
き、、君達、、俺も仲間です。
俺は薬を飲むようになって5年目なのですが、
「イライラすると抑えられない。」これよく分かります。

俺も10年前は普段から恐ろしいほどヒステリックな性格でしたが、
発病後安定してきたら人格が変わりました。(とみんなに言われた。当時は自覚無し。)

薬を飲んでだんだん安定しバセ共存生活に慣れてくると、
不安定な状態と安定してる状態を苛々から感じとることが出来るようになりまして、

理不尽なことをされても、怒りが爆発!沸騰!怒りメーター急上昇!せずに、
苦笑一つで済みイライラもすることなく終わることもあるのです、
その時に、今安定してるんだと実感できるのですが、

些細なことに尋常じゃなく苛つくと、逆に悪くなってきていると分かるわけで、
「今バセってる、振り回されちゃ駄目だ。」とコントロールできるところまで来ました。
とにかくッムッキー!!となったときは絶対に行動や発言をしないことです。

が!
どうなんでしょうね、病気のせいにするなと言われると厳しいところですが。
安定してる状態。苦笑で終了出来る状態を感じることが出来れば、
苛々もコントロールできるようになると思いますよ。
つーても、いったん安定させないとこれを感じることが出来ないと思いますが。

ドキドキするからちょっと間ってを聞いてくれないって野は人間としてどうかと思われますなぁ。

80病弱名無しさん:03/03/07 01:59 ID:rIFnG5QL

ちなみに俺は一緒に住んでる家族にバセが一名居まして、
お互い端からヒステリックバセ状態を観察することが出来まして、上手く利用し、
安定してるときに話し合い分析しあうことでコントロールできるようになったのもあります。
(なんであんな事であそこまで怒れたのかとお互い笑ってしまいます。)

やっぱ、こういう病気であるということを理解してもらい、尚かつ本人が積極的に
コントロールする努力をし、ヒステリックになった後に病気のせいだからと開き直らずに反省し凹めば、
コントロールできるような気がします。(もちろん数値が正常範囲内であることが前提ですが)

あと、ちょっとヒステリックバセ状態だったなと反省したら、どんなに親しい人でも、その時点で迷惑かけた人に
すぐ謝ると、なかなか円滑に行くようになりますよ。
初めの頃は家族に面と向かって謝るのもなかなか恥ずかしいもんでしたが、
これが出来るようになってなんか丸くなった。(様な気がする。)

とりあえず数値を気にしてれば自ずと治るっちゅー事で、全然まとまらないので終了。
81病弱名無しさん:03/03/07 02:02 ID:iKD6b4EE
>>77
イライラしますよね。
ダメだってわかってても当たってしまう…
私の主人は“ごめんね、イライラさせちゃって”って
穏やかにいつもなだめてくれます。
でも逆にそれがイライラにつながったり
イライラがやんだ時には罪悪感がいっぱいになって
こんな自分は死んでしまえばいいんだ とか思ったり…

医者に言えば精神安定剤も貰えると思いますよ
私はなんとなくそれをお守り代わりにして
少しは治まったような気がします
82病弱名無しさん:03/03/08 00:50 ID:s5GpvZkp
>>72
辛かっただろうね。睡眠3時間じゃ病気じゃなくても体もたないよ。
今はそんなにきつい仕事してないんでしょ?

>>77
脈が僕のバセ発覚時と同じだ。
脈を安定させる薬とか精神安定剤を処方してもらってないの?
常用しなくても薬持ち歩くだけで81みたいに安心できるよ。
8377:03/03/08 22:23 ID:WWppRFz3
みなさんレスありがとうございます。
同じような思いをしてるのは私だけじゃないんだなあとちょっと安心してみたり。

>78
やっぱり彼・彼女と話すことは大切ですよね。
彼も多少は我慢してくれていると思うのですが、

>79
5年もお薬を飲んでいるんですね!
私も一度数値が安定した時は、われながら穏やかな性格(でもちょっと暗かったかも。)
だったと思います。
ここのところ数値があがってしまって、投薬を始める前以上に感情の起伏が強くなってしまいました。
苛々だけでなく、激しく落ち込んだり、突然泣いてしまったり…。
一応仕事中は抑えてコントロールしているつもりなのですが、彼など親しい人の前だと
甘えているのか、抑えられなくなってしまうことが多いです。

>ドキドキするからちょっと間ってを聞いてくれないって野は人間としてどうかと思われますなぁ。

聞いてくれないというわけではないのですが、きっとそのときは彼も面倒だったんだと思います。
彼女といて、しょっちゅう「辛い」「疲れる」とか聞かされるより、楽しい話でもしたいというような
感じだったんだと思います。
でも、こういわれてから彼に不信感が芽生えつつあるのは事実…。

84病弱名無しさん:03/03/08 22:29 ID:WWppRFz3
>80
家族にバセの方がいらっしゃるんですね。家族でその方をサポートしているという感じで
なんだか羨ましいです(^^)。
私は一人暮らしで、その分迷惑をかける人も少なくはなるんですけど、やっぱり不安ですね。
動悸はよくするのですが、一度これまでの動悸とは全然レベルが違う、というような動悸が
夜中にしたことがありました。
あの時は本当に怖かったです。
今思うとafでも起こしていたのでしょうか。

>81
>でも逆にそれがイライラにつながったり
>イライラがやんだ時には罪悪感がいっぱいになって
>こんな自分は死んでしまえばいいんだ とか思ったり…

その気持ちすごく分かります!相手が気を使ってくれることに対しても苛々したり。。。
もの凄く我儘なのは分かってるんですけど、そのときは止められないんですねー。
安定剤はデパスやジザゼパムを時々飲んだりしています。

>82
心臓の薬や、安定剤は処方して貰ってないんですよ。
安定剤は自分で手に入れています。
動悸を抑える薬に関しては、先生に相談してみようと思います。
85病弱名無しさん:03/03/08 23:29 ID:HaJ41XrS
4年前に発病…というか、その半年前ほどから激ヤセ、動悸、手の痺れ&脱力感が
あり職場近くの病院に行ったが原因不明、「頚椎のズレじゃないの?」とか言われた。
その後骨折して別の病院で手術したのだが、その時も心拍数が160を越えていたのに
「よっぽど緊張してるんだね〜」で済まされてしまった。

そしたらしばらくして今度は目眩まで始まって、救急でそこの病院行ったら当直の
一見物凄く頼りなさそうな若い女医(院生だったとか)から初めてバセの可能性大
と指摘され、早速検査したらこれ以上ないバセだった。
で、メルカ飲み始めたら3ヶ月過ぎた頃からガンガン高熱が出だし、担当医(大学
の専門医)に「副作用では?」と尋ねても「1000人に一人ぐらいだから」と一蹴。
しかし突然の発熱はますます頻繁になり、ただでさえがんノイローゼの私はすっかり
白血病の恐怖に怯えていたのだが、これまたたまたま前述の女医さんから診てもらっ
たら「白血球が800ぐらいに減少していてかなり危険」との事。
すぐにメルカやめてイソジンに切り替えたら白血球数も何とか回復、手術かアイソ
トープか選べ!と言われて、最終的にはアイソトープ飲みました。
現在は低下でずっとチラーヂン飲んでますが、今度は激太り&コレステロールが…

しかし、あの女医さんに会わなかったらと思うと…医師としてのセンスがあったんだ
ろうかとつくづく思いますね。
86病弱名無しさん:03/03/09 01:14 ID:DF6CwB/k
>>77=84
彼への不信感はそんなに意識しなくて良いのでは?
不信感を抱きだすと全てにおいて不信感を抱くようになるらないかな。
冷静なときに、バセで感情を抑えられない分を差っ引いて考えてもって言うならホントの不信感かもしれないけど。
彼を支持するわけじゃないけど、本人の辛さは理解できない人多いと思うよ。
僕も自分がバセになるまでは理解できないどころか病名も症状も辛さも頭になかったもん。

>>85
僕はかかりつけの病院で激ヤセ、動悸、震え、眩暈の原因分からず、原因はストレスだと思い込んで心療内科に行ってバセ発覚。
専門分野が違っても医者の勉強次第で見抜けるのかもしれないですね。
「1000人に一人ぐらいだから」と一蹴って・・・・。こんな医者がいるのばビクーリ。
これは間違いなく医療ミスだと思うけど。。。。
87病弱名無しさん:03/03/09 01:28 ID:3Ao6LORk
オレは前にも書いたんだけど風邪ひいて初めて行った近所の医者が、
一目見るなり「バセ」と判断してすぐ検査、発覚した。
その医者は逆に慎重すぎるくらいで、「滅多にないケースだけど」
と言いながら甲状腺クリーゼの恐ろしさを懇々と説いてくれた。
おかげで顆粒球減少怖さに長い事市販の風邪薬は使わなかった…。
88病弱名無しさん:03/03/09 02:12 ID:yHqyVU9j
市販の風邪薬もダメなんですか?
実は今日旦那さんが鼻炎なので一緒に薬局に薬買いに行ったんですよ。
説明書きの所を読んだら「次の人は服用しないこと・甲状腺機能障害の診断を受けた人」
って、鼻炎薬の多分全部に同じ事が書かれてました。
そういうの全然知らなかったのでびっくりして、私は飲めないんだなーと思いました。
バセで花粉症の人は病院で薬を処方してもらってるんでしょうか。
89病弱名無しさん:03/03/09 03:45 ID:WTww45+y
>>88ティッシュ鼻に詰めてます。
90病弱名無しさん:03/03/09 14:53 ID:jSzB8HrA
>88
医師に要相談、ってことで別に花粉症などの薬を飲んではいけないということではないと思います。
うちに患者さんでもバセドウでメルカゾールを服用していて、ほかに風邪薬やらたくさん薬を
服用してる方、何名かいらっしゃいますよ。

医師に確認すれば問題ないと思います。
91病弱名無しさん:03/03/09 21:05 ID:vtXD/pw8
どうしてもひどいときは飲んじゃった・・・
92病弱名無しさん:03/03/09 21:51 ID:DF6CwB/k
メルカゾールは他の薬は併用しても大丈夫って何処かのHPに書いてありました。
メルカ飲み始めの頃に主治医からは無顆粒菌症の心配がなくなるまでは勝手に他の薬飲まないように強く言われました。
他の病院に行く時もそちらの医師に無顆粒菌の説明をするか必ず連絡下さいとも言われました。
私はメルカ、血圧の薬、精神安定剤、風邪薬、解熱剤、花粉症の薬、胃腸薬を同時に服用したことありますが、全て主治医と相談しました。
メルカ服用開始の時と他の薬を併用してる人は医師に相談すべきです。
9365:03/03/11 15:13 ID:yFnSt90c
昨日病院行って来ました。
数値の説明は受けてきましたが、
5年前の発覚当初の数値計算と、今の数値計算では別の物になっていて云々…
結局ちんぷんかんぷんでした。(馬鹿…)
参考になるか…ですが発覚当初メルカ12錠から始まって1錠まで減り
また今9錠になっとります

>>74
>>82
当時は町医者で健康体だって言われてたもんで
“みんなやってるのになんで自分だけしんどいなんて言えるのよ!
根性出しやがれ!この馬鹿もんの自分!”
なんて思っとりました。
発覚して仕事も辞めて 途中バイトなんかもしてましたが
バイト先で酷いセクハラに合いストレスからだろうと言われる再発で、
今はバイトも辞めてのんびりぐうたら生活しております。

みなさんも過度のストレスには気をつけてくださいませねぇ
94病弱名無しさん:03/03/11 16:27 ID:jHCdxuNd
メルカ12錠ってすごいね。9錠でもすごいけど。
私は6錠から始まったけど全身攣りまくりだったよ。
その倍の量なんて・・・考えただけで恐ろしい・・・。
95病弱名無しさん:03/03/11 17:14 ID:ocC67skT
メルカって一日にのんでいい量、6錠じゃなかった?
96病弱名無しさん:03/03/11 18:09 ID:PkRvVs+k
え。私も9錠飲んでましたよ、前。
その6錠までというのはどこから?

97病弱名無しさん:03/03/12 00:17 ID:p9re1djL
私は半年で6錠から1錠に減ったよ。
急激に減りすぎかもと思っていたら案の定、
先々月2錠に戻って、今月から1.5錠になりました。
あんまり自覚症状ない方なんだけど、1錠の頃は動悸が激しかったかも。
身体は嘘つかないなぁとちょっと感動。
98病弱名無しさん:03/03/12 00:57 ID:UUIaxpcf
知り合いで24錠飲んでた人を知っています
9982:03/03/12 01:14 ID:ybOXTBKD
>>93
最初12錠ってかなり酷かったね。
本で見ても検索してもメルカは6錠から始めて数値見ながら調整が一般的みたい。
中には9錠とか12帖からの人もいるけど、そんなに飲む人ってクリーゼの危険もあるのかな?
バイトでも大変だったんだね。
元気になれば仕事でも趣味でも好きなだけできるから病状が落ち着くまでのんびりしてね。

>>94
攣るのは副作用じゃなくて治ってきてる証拠なんだよね?
僕もメルカ6錠飲み始めて10日目くらいから攣りまくってた。
でも一番怖かったのは、かさぶたが取れたら血が止まらなかったことかな。

>>97
身体は嘘つかないね。僕もメルカ止めてから動悸と足が震えてきて検査したらまた数値が上がってたよ。
1.5錠ってどうやって飲むの?2日で3錠?半分に割って飲むんじゃないよね?
10099:03/03/12 01:17 ID:ybOXTBKD
>>98
えっ!?マジで?
そんなに飲んだら無顆粒菌症になったら直ぐに死にそう。。。
身体が攣るのも心臓まで攣りそう。。。
101病弱名無しさん:03/03/12 10:02 ID:DCTpLCyZ


何て読むの?意味は?
102病弱名無しさん:03/03/12 10:09 ID:AAgwErz3
つる
103病弱名無しさん:03/03/12 14:06 ID:FNyNpIUI
>>99
>1.5錠ってどうやって飲むの?2日で3錠?半分に割って飲むんじゃないよね?
奇数日2錠、偶数日1錠みたいに交互に飲むんだと思う。
私はそうやってた。
今は奇数日だけ1錠。
104病弱名無しさん:03/03/12 15:29 ID:/Tja0zi/
夏目雅子の薬の量にはびっくりしたけど、あれは本当に甲状腺だけの薬だったのだろうか
彼女のことだから、他の症状の薬も含んだ量だったのかな
105病弱名無しさん:03/03/12 17:09 ID:Mr4Xon6h
しばらくメルカ3錠飲んでたのですが全身のむくみ、攣りがひどく
久しぶりに病院に行ったら低下症になってると診断されました
亢進症時に比べ体重は8キロ増、疲労感、冷え、眠気、むくみ等…
低下症ってこんなキツイものなんでしょうか?
むくみが取れずつらいです、どなたか良い方法があれば教えて下さい
106病弱名無しさん:03/03/12 23:47 ID:vniDyjXv
メルカを止めて7ヶ月
再発しました・・・

やはりそう簡単には直らんな
107病弱名無しさん:03/03/13 00:22 ID:m1kK03oW
97です。

>>103
そうそう、1錠と2錠を交互に飲むんですよね。
そっか、奇数日と偶数日で考えればいいのか…
毎朝必死に「昨日何錠飲んだっけ?」と思い出してた。アホだ。
明日から悩まなくていいんだ〜どうもありがとう!!
108病弱名無しさん:03/03/13 09:09 ID:rQJX7SvG
>>107
103です。
ちなみに、例えば奇数日1錠、偶数日2錠にしたとき、
3月31日に1錠、で、4月1日に連続で1錠になっちゃうんだけど、
それは別に気にしなくていいんだって。あくまで奇数=1、偶数=2で。
I藤病院の先生にそういわれたよ。
飲み忘れが一番問題だからね。お互いがんがりましょー!
109病弱名無しさん:03/03/13 15:29 ID:u/CdstT1
>飲み忘れ対策
漏れ、貰ったらマジックで日にち書いちゃうw
飲み忘れは一発でわかるけど、
たとえば1日3錠で書いてって、1週間後にハガキで「2錠にしてください」とか言われた日にゃあ(苦藁

>花粉症の薬
漏れも主治医に聞いたら「別に大丈夫です」だって。治療初期が過ぎれば大丈夫なんじゃない?

>始めの薬量
漏れは9錠スタートだったかな?発見が遅かったから。
110病弱名無しさん:03/03/13 17:42 ID:jzGsJiHa
低下したかもしれん
111病弱名無しさん:03/03/14 01:23 ID:XB7aW7kJ
>>105
低下症も辛いらしいね。
全身マッサージとかすれば血行良くなってむくみ取れたりしないのかな。
チラージンとかは飲んでるの?

>>109
漏れは花粉症の薬聞いたら処方されたよ。
漏れはメルカ以外にも飲んでるからかな。
ググッてみると大丈夫って書いてあるところと風邪薬や鼻炎薬は
駄目っていうところが書いてある。
何が入ってると駄目なんだろう?
112病弱名無しさん:03/03/17 00:00 ID:iwwuv0yg
ホスアゲ
113病弱名無しさん:03/03/17 01:46 ID:k/kNYZOn
メルカを1年半位前からP.Oしています。

最初の2ヶ月目から4ヶ月目くらい(ホルモン値が下がりはじめていた時期)は
ちょっと動くだけで攣って攣って、しかも冬だったし、余計に筋とかも冷えていたみたいで、
物を拾えば攣り、背中を洗おうとすれば攣り、寝返り打てば攣り、上着を脱げば攣り、
しまいには歩いているだけで攣っていた。

あの時は辛かった。

バセ人生のなかで、動悸とか手の振るえとか息切れとか下痢とか倦怠感とかよりも、
攣りが一番困った。

そして今、いったん下がった値がまた上がってきてしまったようなんです。

メルカも増量されたんだけど、またあの攣り人生がやってくるかな??

やだよー(TT)

114病弱名無しさん:03/03/17 02:27 ID:3Yr6WdeP
漏れは攣りはあまり無いな〜ほんのたまに攣るくらい
痛いけどねw 症状も色々ですね
115病弱名無しさん:03/03/17 22:23 ID:8KbLTXPl
私はつったことないです。
苦労の少ないバセ人生してるなあ。
116病弱名無しさん:03/03/18 00:10 ID:Wh0kxHWN
へー攣らない人もいるんだぁ〜
みんな攣るものだと思ってた。
117病弱名無しさん:03/03/18 14:40 ID:CPgATzU9
よく過去ログで抜け毛が増えたと話題にのぼってましたよね。
私もそうだったんだけど最近抜け毛のほうは落ちつきました。
しかし、バセ発症時に抜け毛と共に白髪がごっそり増えまして、
抜け毛が落ちついても白髪はそのまんま・・・辛いっす。
月イチで美容院に行く度にカラーリングもしてもらいますが
伸びる速度が速いのか10日ほどで根元が白く目立ちます。

本屋で立ち読みしたバセの関連本によると、白髪も増えるとは書いてたんだけど
症状が落ち着けばそのうち白髪も減るでしょうとありました。
これってウソですよねー?
一度白髪になってしまったものは元には戻らない気がします。
まだ30代前半なのに鬱・・・。
118病弱名無しさん:03/03/18 16:51 ID:THLm/ckS
少しでも標準から数値が減れば低下症なの?
119病弱名無しさん:03/03/18 17:52 ID:DdH+IHZo
中学校の頃に発症したオトコです。最初は精神安定剤なんかも処方されたりして、
多感な時期の少年にはキツイものがありましたね。なんか人格否定されたみたいで。

途中どうでもよくなって、薬の中断やなんかで一ヶ月くらい入院したことも。
で、たらたら14年チウラジウルを飲みつづけてやっとカンカイ期に入った。
もう一年以上薬飲んでないけど体もなんとも無い。
高校の頃からタバコ、酒、セックスも普通にやってたし、長期間トラックの
運転手やってた事もある。

考えたら病気から学ぶことがエライ多かったように思う。
また発症したらしたで、一年以上も薬を飲まなくて良い快適生活を味わえたんだし
、過去の経験から同じ失敗(薬の長期中断)は繰り返さないだろうし。

とにかく薬でコントロールできる状態の人は真面目に薬を飲んでT4、T3を
正常値に保つようにするのが吉。

病気にもって行かれないように気楽にやりましょう。


120病弱名無しさん:03/03/18 19:47 ID:iWfG5t6z
漏れもそんなに攣らなかったなあ。
朝布団の中で過度に伸びをしたり、変な座り方で力入れると・・・ってぐらい。
日常生活に不便はなかったっす。

咳が止まらなかったもんで1週間ほどノドにシュッとやるやつやりました。
あれってヨード液で、しかも飲みまくりだったんだけど、
特に不調にはならなかったよ。
前うがい薬もまずいの?って話しあったけど、慢性的にやるのでなければ大丈夫みたい。
121113:03/03/19 01:04 ID:95uTcJol
いいなあ。攣らない人もいるんですねー。
首筋攣って「イタタ」とか抑えたら今度は腕と背中を攣って。。。
とかホント、私のQOL下がりっぱなしでしたよ。

>120
私は最初にイソジンでうがいしたり、海藻類を取るのは禁止、と言われました。
甲状腺ホルモンはヨードですからね。

ヨード系以外のうがい薬もありますよ。
ハチアズレとか。
122病弱名無しさん:03/03/19 01:12 ID:0Mj2WSVe
119に禿同
病気で学ぶこと多いね。
まだバセ発覚暦短いけど、自分が病気と分かって病気の辛さが分かった。
自分ではいろいろ病気はあるのと人によって症状や苦しさはが違うことは理解してるつもり
だったけど、本当の意味で分かったのは最近のような気がする。
自分自身の性格も変わったかな。
三日坊主だったのに毎日薬を飲むことをきっかけに三日坊主ではなくなったし、薬飲む時間を気にすることで少しだけ規則正しい生活にもなった。
123病弱名無しさん:03/03/19 01:16 ID:0Mj2WSVe
>>121
情報ありがたいっす。
口の中が時々膿んでるので、うがい薬を探してますた。
124病弱名無しさん:03/03/19 18:26 ID:4pDrXoKy
質問です。
チウラジールを飲んでいます。
チウラジールとチラージンって同じものでしょうか。
チウラジールは最近、副作用が報告されたとかで検査されて大丈夫でした。
肝臓が悪くなるとか言っていたような。
125病弱名無しさん:03/03/19 19:25 ID:ZBRtI40k
122さんもお大事に。きっと治るよ。とにかく待ち時間が短い病院を探して、
交渉次第で薬を2か月分〜3ヶ月くらいくれるいい加減な医者を探すと生活が楽
になります。自分はそうしてました。
126病弱名無しさん:03/03/19 19:37 ID:4ZwdYRek
>>111
レスありがとうございます。
今はメルカ2錠とチラージン1錠飲んでます。
たまに整体行ってマッサージしてもらっているのですが
体がガチガチって言われます。
病気と関係してるんですかねぇ・・・
もう少し頻繁に行ってみようかな。

>>124
チウラジールというのは私は初耳ですが
チラージンは副作用がほぼ無いから安心だと
担当医は言ってましたよ。
127病弱名無しさん:03/03/19 19:42 ID:P7G2hAaZ
最近3ヶ月分まで合法化されたそうですな。
128病弱名無しさん:03/03/19 21:17 ID:ZmH2hqsx
>>121
海藻もダメって話と、別にいい(場合によってはむしろ発生を抑える)って話があるから、
ヨードも絶対禁止ってわけじゃないかも。
確かにホルモン合成にヨードは使われるけど、食品からの摂取との因果関係はまだ不明とか。
129病弱名無しさん:03/03/20 00:00 ID:U05rVS/j
チウラジールはホルモンの分泌を抑える薬。チラージンはホルモンを補充する薬。
簡単に言えば逆の効果をもたらすと言えます。

チウラジール=プロパジールです。
PTUとも呼ばれます。
130124:03/03/20 11:30 ID:G92PVsw2
>129
有難うございます!
メルカゾールが合わなくてチウラジールを4年ほどのんでいます。
薬はなるべく飲みたくないです〜。(副作用のことを聞いてなお更)
副作用の件、いろいろ検索してみます。
131病弱名無しさん:03/03/20 19:44 ID:awGFigrc
昨日病院行ったら肝臓の数値が高くなってるね、

副作用だとまずいんだよね〜

と言われた僕は


メルカからチウラに代わって5週目です。。。。おい大丈夫なのか?
132病弱名無しさん:03/03/20 23:58 ID:7mYXbUqh
僕もメルカ合わなかった。
それでヨード飲んで3ヶ月。
ヨードが効かなくなったらどうするんだろう・・・・・

133病弱名無しさん:03/03/21 16:41 ID:z74Rq5sX
数値が戻ってから嘘のようにかろやかなウォーキング♪
134病弱名無しさん:03/03/21 22:17 ID:qh0m2teg
花粉症の薬には気を付けよう。
飲んだらだるだる攻撃&睡眠時間延長攻撃くらった。
135病弱名無しさん:03/03/22 01:42 ID:0T2hyIqM
>>131
肝臓の数値の中でも、黄疸関係の数値はバセドウのせいで上がるらしい。
(これはバセドウの回復と共によくなる)

肝臓に限らず、副作用で今まで基準値だった数値が変化したら嫌だよねー。
136病弱名無しさん:03/03/22 06:42 ID:7QB/NwOh
4日前、バセドウの診断を頂いた新参者です。
これからお世話になると思います、どうぞよろしくお願いします・・
ずっと動悸・息切れがひどかったのですが、運動不足だと思っていました。
手が震えるのは低血糖症のせい?目が疲れやすいのは仕事のせい?
お菓子たくさん食べてもやせるのはストレスのせい?・・・
・・まさか病気とは思っていませんでした。
無自覚な患者は多いのかも、と自分を顧みて感じます。
明後日あらためて薬が出される事になっていますが、早くしてほしい。
私はマンガ家なんで、眠れないのはいいんですが(w 手の震えが困ります。
ペンを持つ右手を左手でおさえながら描いてます・・・。
 
137病弱名無しさん:03/03/22 11:34 ID:NwazVMgO
へー!マンガ家さんなんだ。
きっとよくなりますよ。がんばってください。
お薬が合うといいですね。
138病弱名無しさん:03/03/22 12:04 ID:lfRaVfPg
>>136
思い出しました私もバセ発覚前に手が震えて字が上手く書けなかったです
ただでさえ下手な字なのに人前で書くのが恥ずかしかった・・・
薬を飲み始めて2ヶ月弱ですが手の震えはほぼ収まりましたよ

焦らずがんばってくださいね!
139病弱名無しさん:03/03/22 20:51 ID:eabZ6bmA
あー、でも漏れ、今でも(投薬3年目)極度に「失敗できねー」って時には手が震える。
と不安を煽ってみたりw
手の震えは精神的なのがかなり影響するんで気楽にやってください。
あとお酒は控えめにw
140病弱名無しさん:03/03/22 22:25 ID:0T2hyIqM
>>136
なんか手の震えにはカリウムがいいとか。
バナナは豊富にカリウムを含んでいるから毎日食べるといいらしいです。
気休めかもしれないけど、いかがでしょう。

これから本格的にお薬を飲まれるようですが、実際に薬の効果が出るには
1ヶ月〜3ヶ月と時間がかかります。
(人によりいろいろ。私は最初に数値が動くのに3ヶ月かかった)
目に見えた結果が出なくても焦らないで下さい。
141136:03/03/22 23:54 ID:wJzYJPBX
皆様、暖かいレスありがとうございます!泣けます・・
私にとって未知の病気なので、今いろいろ調べているところなのですが
やはり実際に治療されている方のお話が、一番勉強になります。

お酒は飲まず、バナナですね!
カリウムが良いということは、カリウムを破壊する食品を避けるのも
大切だということですね。

これから長い治療の道ですが、逆に病気がわかって肝が座ったというか
さっぱりした気持ちです。
ここの皆さんのように、前向きにがんがっていこうと思ってます。
過去スレまだ1しか読んでいないので、これから読んできます!
142病弱名無しさん:03/03/23 05:58 ID:GO54C2ae
>>136
私は手の震えで字が書けなくなっていましたが、甲状腺剤飲みはじめて1週間で効果が出始めました。
2週間後には震えに関してはほとんど止まりました。
薬の効果は個人差がありますが、2〜3週間で出始め3ヶ月で症状が治まることが多いようです。
139さんのおっしゃるように精神的なものが影響して震えることもあります。
私も仕事に影響するため、精神安定剤を処方してもらってました。
悩んでも病気は治りません。
悩むだけ損だし、病状悪化させます。
治療すれば症状は良くなりますから、焦らず気長に治療していきましょう。
143病弱名無しさん:03/03/23 06:03 ID:GO54C2ae
連続でスマン
男性に多いですが、炭水化物を取りすぎると四肢麻痺になります。
身体が痺れたり、筋肉痛のような感覚で力が入らないといった症状が出ます。
炭水化物を多く取らないように心がけるのとなったらカリウムが効くそうです。
144病弱名無しさん:03/03/23 12:08 ID:FZnkeD3m
女の子でも麻痺っぽくなります?自分は晩ご飯をたらふく食べた後、一日の疲れでどっと眠くなって
こたつで朝まで寝込んでしまいます。
テレビつけっぱなしで起きようとしても気力が出てこない。

後、病気になる原因だったのかバセドウのせいでなったのかはわからないのですが、
いつも後頭部脳みその真ん中へんが頭痛で痛くてバファリンやナロンエースを毎食後に
飲んでいました。
今はメルカを一錠だけ飲んでますが、また頭痛がよく起こるようになり悩んでいます。
町医者でも頼めば情緒不安定に効くような安定剤のお薬もらえるかなぁ。
145病弱名無しさん:03/03/24 00:10 ID:piYvx/iW
女の子でも四肢麻痺はなるよ。男の方がなりやすいみたいだけど。
後頭部脳みその真ん中って首のちょっと上?
同じところなら僕も凝っていて頭痛持ち。
バセの薬飲んでるから最近は我慢してるけど、バファリン常用してた。
バセと関係あるのかな?
軽い精神安定剤なら町医者で貰えると思う。
僕は動悸抑えるために精神安定剤貰ってたけど頭痛にも効くみたいだよ。
146病弱名無しさん:03/03/24 06:40 ID:K3GaapCw
>145
そうですよね、バセの薬があるからなかなか他の薬が飲みたくても飲めない(泣)
ありがとう、今度医者に行ったときに貰えるよう相談してみます。


147病弱名無しさん:03/03/24 15:36 ID:e69ObhdP
はじめて書き込みます。

最初は体中の震え、動悸、疲れ、激痩せが出てきて
1年ぐらいすると四肢麻痺で立てなくなったりした。
ここで病院いっときゃよかったが更に3年ほど放置。
ある朝、目覚めると全ての物が二重に見える。
バセドウの末期症状の複視(斜視)ってやつ?
親に男前に生んでもらったのに台無しである。

32才・男・身長180cm。
これまでの最高数値:
血圧・200
脈拍・約160
メルカゾール・1日18錠
体重・80kg→49kg

今は1年ぐらい病院行ってません。
ぼちぼち行かんとアカンなぁ・・
148病弱名無しさん:03/03/24 15:40 ID:5fn33WnM
>>147
今すぐ病院へお行きなさい。
私からはそれしかいえない。
149病弱名無しさん:03/03/24 16:13 ID:e69ObhdP
>>148
ちゃんと長野オリンピックの年に入院してますから。
医者にも「よくほっとけたね」て、すでに言われてます。
150病弱名無しさん:03/03/24 16:24 ID:5fn33WnM
今が健康ならいいんじゃないっすか
151病弱名無しさん:03/03/24 17:45 ID:rv5IWeIQ
えーっと、>>147は何が言いたいんだろうか・・・。
152病弱名無しさん:03/03/24 20:59 ID:xAdlDwR1
最近TVみて気になるンだが、元CCガールズの藤森夕子って
かなり人相変わったなあと思ったんだが、あの目のギョロ具合は
どうもバセっぽいんだけど、気のせいかな?自分が目が出てきたので
そのせいかな。
153病弱名無しさん:03/03/25 01:06 ID:nFzLWaWw
それを言ったら「山村美紗ドラマの寄生虫」こと山村紅葉なんて…。
154病弱名無しさん:03/03/25 09:16 ID:E0BhZHcA
>>151
だれかに構ってもらいたいヒッキーなんだろう
155病弱名無しさん:03/03/25 09:51 ID:wWua3aRz
>>154
病気持ってる人って、症状や不安について
誰かに聞いてもらいたいし構ってほしいじゃないですか。
だから、人を傷つけることじゃなければ、
何が言いたいとかあまり考えずに書込みしても
いいんではないでしょうか。

ヒッキーって言葉とか、あまりこのスレには書いてほしくないな。
みんながんばろうっていうスレだと思っているので。

147さんは病院で検査しましょう。
156病弱名無しさん:03/03/25 13:01 ID:GHDXqT0o
>親に男前に生んでもらったのに台無しである。
主旨はここだろw
157147:03/03/25 14:43 ID:QM3kCwm4
まさか軽い気持ちで書いた物に解説文まで書かなきゃいけないとは・・

初めてこのスレッドを見て、「ほう、俺と同じ病気のスレだ。」と思い、
内容を読んで行くと結構みんな数値を挙げているので
「よっしゃ、俺の数値も参考までに書いとこ!」
ってな感じでツレに喋る気持ちで書いたんだが、
お気に召さなかったみたいですね。

>>151
上に書いたとおり、別に相談してる訳じゃない。

>>154
仮に俺が引き篭もりだったとしよう。だったらナンなんだ?

>>155
ちゃんと行ってますよ :)
最近、行ってないだけ。

>>156
バセドウで目がいがんだ自分の顔を
自虐的なジョークのつもりで書いたんだが
ちゃんと(これはジョークです。)って書いときゃ良かったな。
まぁいいよ、多分オマエより男前だからw

以上、説明終わり。

何も考えずに書いた俺の文章に、いちいちツッコミいれんと
同じ病気持ち同士、心を広く持とうよ。
(って気の短いバセドウ持ちに行っても無駄か。)
      ↑
これもジョークです。
158またーりまたーり:03/03/25 17:37 ID:WckDS+5k
側頭部や二の腕がずっと変なふうに痺れていたのも四肢麻痺だったのかしらん。
お客さんにコーヒーを出す時に手がブルブル震えてソーサーにコーヒーが
バシャバシャかかり、客に「・・・大丈夫?」って不審な目でみられたYO!
159病弱名無しさん:03/03/25 23:02 ID:YNpIv/Ec
ぶっちゃけ>>147は2ちゃんでは生きていけないと思われ。
160病弱名無しさん:03/03/25 23:32 ID:88KcAb5P
>>158
震えは四肢麻痺じゃないけど、痺れてるのは四肢麻痺かな。
手が震えるって困るよね。
周りにはバセのこと隠してるからアル中だと思われてるみたいなんだよね。


最近、息苦しさが倍増中。
このまま過呼吸になるんじゃないかと不安な今日この頃。
バセで過呼吸ってなるのかな?
誰か知ってる人いたら教えて。
161病弱名無しさん:03/03/26 00:05 ID:Vj9ldWue
バセドウをどうやって克服すればいいかあちこちサイトを探してて
ここも最近見つけたんだけど、こういう病気はあまり世間にも相談できないし、
いろんな人の言いたい気持ちをカキコ出来ればそれで良いじゃないかと思います。ここのスレとても役にたってます(感謝)

>158 私も側頭部がじんじんします。美容師さんにマッサージしてもらうと気持ちいい。
これもそれのせいなのかな。

>160 自分は仕事で追い込まれてきつくなると心臓がバクバクして息苦しくなります。
心臓に負担がかかってないですか?
162160:03/03/26 00:17 ID:Viist8S4
>>161
ほんと世間に知られてないし、理解もされづらい病気ですね。
僕もここで同じ病気の人と話せるだけで十分価値あると思ってます。

確かに仕事でちょっと追い込まれてるかも。
血圧下げる薬は飲んでるので心臓はそれほどではないですが、落ち着かない
感じと呼吸ができないような感覚になってます。
163病弱名無しさん:03/03/26 14:50 ID:qW+0Kbka
ガムバレ!!
164病弱名無しさん:03/03/26 14:50 ID:qW+0Kbka
ファイト!!
165病弱名無しさん:03/03/26 14:55 ID:qW+0Kbka
バセとアトピー持ってる人いる??
私は両方持ってるんだけど最悪。。
アトピーって汗が一番よくないのに
バセの症状で汗かくし。
イライラする症状のせいで余計痒くなる。
同じ人います??
166病弱名無しさん:03/03/26 15:17 ID:ra3lrjFr
>>165
私もアトピーもち・・だけど、だんだん症状が消えてきたよ
喘息はあるけどね
汗ってつらいよね
167病弱名無しさん:03/03/26 17:12 ID:vtURS418
バセなのにプロのスポーツ選手の人っているんでしょうか。
当たり前かもしれないけど、運動するとものすごーくしんどい。
でもスポーツ好き。
168病弱名無しさん:03/03/26 17:29 ID:6IPsQgdj
前にディバースがバセだって書き込みあったね。
169病弱名無しさん:03/03/26 19:05 ID:MfD9nPGv
>>160過呼吸なるよ。紙袋持参してたほうがいいんじゃないかな?

170病弱名無しさん:03/03/27 09:32 ID:gxyMnwh3
>>167
この間マラソンで優勝した大南選手はバセで、手術したらしい。
健康でもマラソンって苦しいのに辛かったと思う。病気を克服して
頑張った彼女に拍手を送りたい。励みになるよね。
171病弱名無しさん:03/03/27 11:44 ID:aZPk4aqU
市川実和子ちゃんってバセっぽいよね。
172病弱名無しさん:03/03/27 13:30 ID:b1e3N0XT
>>160
バセと過呼吸は関係あるよ!!
心拍数が早い分、呼吸も速いし、バセの人って座ってても
普通の人がマラソンしてる状態らしいからね・・
体調悪い時に体動かすとしんどくなるし。
後、精神的にくるものもある。
過呼吸はね。数値が悪いと精神的にも辛くなるから
過呼吸になりやすいんだって。
私もよくなるよ。
紙袋は持ってて正解だと思う!!
173病弱名無しさん:03/03/27 14:00 ID:eu/4z5SS
ただいま教育テレビでバセをやっているよ!

注意点は、
 食生活の見直し、太りすぎに注意
 仕事家事でむりをしない
 激しい運動、飲酒はさける
食事制限でヨード分をさけるということは必要ない。

だそうだ。
174病弱名無しさん:03/03/27 16:52 ID:035qMRhh
>太りすぎに注意
俺甘く見てたよ…。
ここ半年の増減の幅が極端すぎる。
今はぶくぶく。代謝機能が落ちる(正常になる?)とはこういうことかってな感じ。
薬のみ始めたばかりの人、気をつけて!
175病弱名無しさん:03/03/27 18:19 ID:R4SYKxDm
しんどいと、ヨードをとらないことにこしたことは無いって気持ちになって
昆布系食べる気にならない。本来は大好きなんだけどね。
176病弱名無しさん:03/03/27 21:03 ID:HChH3nvh
なんか、夕方になるとめまい、頭痛がする。
そんなことってないですか?
177160:03/03/27 21:44 ID:oHqDGQ/Q
>>169
>>172
やっぱりバセと過呼吸は関係あるんだ。
まだ過呼吸になったことないけど、なりそうな予感に怯えてます。

>>176
夕方になるとめまいと頭痛は俺も。
俺の予想では疲れが出てくるとなるんじゃないかなぁと・・・
178病弱名無しさん:03/03/27 23:23 ID:nh1RvWIr
食後に動悸がひどくて、しょっちゅう過呼吸おこしてました。
消化にエネルギー使っているのか、カロリー摂取で体が反応してるのか?
で、調子がいい日でも晩になると動悸→過呼吸。
メルカが効いて症状がおさまるとともに、過呼吸は出なくなりました。

>>177やばい時はとにかく座って休憩してください。
貧血とも違う、変な体の感じが来たら要注意です。
病院でセルシンもらったけど、あんまり効かなかったです。
179177:03/03/27 23:43 ID:oHqDGQ/Q
>>178
お昼食べた後は必ず眩暈に似た感じでふわふわした不思議な感覚に陥る。
それと立ちくらみが多くなってきたけど、関係あるのかな。
やばい時にはとりあえずデパス飲むと息苦しいのは止まるけど、今度は座って休憩もしてみるね。
180病弱名無しさん:03/03/28 09:07 ID:hRZtWUxE
昼食直後はどっと疲れが出るなー。
午前の疲れと食事動作の疲れに加えて消化活動に体力が投入される感じ。
181病弱名無しさん:03/03/28 09:44 ID:iZCoIgCv
やっぱ頭痛やめまいは私だけではないんだね
そう、疲れるんだよ
182病弱名無しさん:03/03/28 09:57 ID:4BD4Qf/5
過呼吸の時って頭がスーっと冷えていってクラっと来るような
感じしません?
183病弱名無しさん:03/03/28 10:55 ID:O98qld+d
先週のあるあるでやってたけど、ヨードって肉や牛乳にも含まれるんだって。
184病弱名無しさん:03/03/28 12:32 ID:hRZtWUxE
本来、土壌にも含まれるからね。
185172:03/03/28 17:23 ID:bvDOQX6o
>>177私もヤバイ時、デパス飲むよ!!楽のなる。
病院で貰うのもオススメ!!
でも、薬に頼らなくても慣れたら大丈夫!!
「ヤバイ!ヤバイ!」と思うとホントにひどくなる。
だから、紙袋で口覆ってゆっくり息すれば楽になるよ。
私の場合は、手、口のマワリから痺れてくる・・・。
186病弱名無しさん:03/03/28 21:06 ID:YI0tZgp1
新聞とか持って読むと指が震えるんだけど、これはバセドウなんでしょうか??
187病弱名無しさん:03/03/28 22:38 ID:Cw8S+TfS
過呼吸の紙袋ってどうやって使うのかと思ってた。
紙袋を使った方が普通に息するより楽なの?(なんで?)

人と長時間しゃべり続けると、呼吸が苦しくなって心臓バクバクする。
バセになる前はそんなことなかったのに。
ツレがそれは過呼吸じゃないか、って言うんだけど。

あと、眩暈ね。
TVを長時間見てると、だんだん焦点が合わなくなって部屋がぐるぐる
廻ったりする。すっごく怖い。
ちょっと嫌な予感がすると水を飲んだり体を動かしたりしてごまかすと
とりあえず何とかなってる。
みんな、眩暈のときって目をつぶる?どうしてる?
私、眩暈のときどうにかなっちゃいそうで怖くて目をつぶれない。
絶対目を開けてる。
188177:03/03/28 23:08 ID:MoegUgA5
みんな同じ症状が出てるんだね。
バセ以外にも病気あるのか気になってたけど、同じ症状の
人がいて安心したよ。
189病弱名無しさん:03/03/29 01:35 ID:mu5sYNgU
眩暈ってこわいね。
グルグルまわって吐きそうになる。飲んでないのに泥酔状態。
目つぶっても気分悪いけど開けてると余計気分悪くって。
190病弱名無しさん:03/03/29 01:46 ID:NAPIBadl
昔よく眩暈の後吐いた
急に治った。



191病弱名無しさん:03/03/29 09:01 ID:mu5sYNgU
>>187過呼吸は酸素をとりこみすぎるてるから、
紙袋で呼吸して自分の吐いた二酸化炭素を吸って症状をやわらげるんです。
だと思う。過呼吸スレに詳しくありますよ。
192病弱名無しさん:03/03/29 11:12 ID:xIQN53qH
はじめまして。あまりにも症状あてはまるのでビクーリ!体がだるくて寝たきり。トイレに行こうとするとメマイでたおれ、外出たら10分に一回すわりこみ、動悸が酷く、疲れる。過呼吸で倒れることもたた。いまはテレビを見ること、漫画を読むことさえ苦しい。
193連すまそ:03/03/29 11:18 ID:PaWw8/Ex
とくにひどいのが、手の震セン。ビカモールとヒベルナ精神科でもらってますが、内科的診察を受けたいです。東京に詳しいお医者さんがいたら、教えてください。お願いします。
194病弱名無しさん:03/03/29 12:15 ID:PDtf5H9w
>>193
すぐ血液検査をしてもらいなされ。
都内で有名なところはなんだっけ、あの名前の良く知れ渡った、、、
伊藤病院ですか。行ってらっしゃい。
195193です。:03/03/29 12:50 ID:piOBQtlY
>>194さん。即レスありがとう。今も横になってますが、目を瞑ってもめまいで。リンパ節もいままで2回首のところにクルミ大の固まりができてます。癌ではなかったです。いま、ちょっと動けなくて伊藤病院検索できないのですが、hpはありますか?
196病弱名無しさん:03/03/29 12:56 ID:PDtf5H9w
>>195
ttp://www.ito-hospital.jp/08_access/index.html
↑アクセス方法。

つーか、やばそうだったら頑張らないで救急車呼ぶのも手だぞ。マジで。
197病弱名無しさん:03/03/29 13:05 ID:PDtf5H9w
つーか、脈拍いくつか計ってみな、尋常じゃなく高かったらバセの可能性高くなるが、
他の病気の可能性もあるし、そこまでヤバイならツモる前に救急車で運んでもらって
血液検査してもらった方が良いかと。
一人のときに身動き取れなくなると洒落ならん、
やばそうな気配を感じたら、細かいことは考えず躊躇せずに119だ。

生きろ。幸運を祈る。
198193です。:03/03/29 13:13 ID:PaWw8/Ex
即レスありがとうございます。もう4年この状態で、がまんがまんで生きてきました。今辛くてpc立ち上げられなくて、まだhp見れてないんですが、ケータイから検索かけたら、渋谷と町田ひっかかりました。pc立ち上げれるようにがんばらなきゃ。ありがとう!
199病弱名無しさん:03/03/29 14:50 ID:ySQog2zn
>193
漏れは医者じゃないんで断定できないがバセの症状とかなり酷似してると思うぞ。
ttp://www.j-tajiri.or.jp/pages/specialist.html
ここで近いところ探して早めにって言うか速攻で病院を強く勧めます。
バセだったら放置してクリーゼになったら洒落にならん。
200病弱名無しさん:03/03/29 21:17 ID:2T46DMup
夕方になると、頭痛。
ヒキコモリのせいか外に慣れないのもあるんだろうけど、どっと疲れて、体温が37度
くらいに上がる。微熱だね。
頭がぼーっとなって目の奥あたりが痛くなる。
これもバセドウのせいなのかな。または精神的なものか。
以前抗鬱剤を飲んでいたときはこんなんだったっけかなぁ・・・。
201病弱名無しさん:03/03/30 02:02 ID:rrXAbM11
あのー、バセになってから白髪が出てきたって方います・・?
202病弱名無しさん:03/03/30 02:57 ID:BdisljIt
喉ぼとけの下にも喉ぼとけに似たようなのがあるんだけど、
これって喉ぼとけの一部なのかな?
バセかなと思ってきたんだけど、違うかなー?誰か教えて下さい・・
203病弱名無しさん:03/03/30 09:13 ID:0xrOqpSl
>>201
バセになってからかわかんないけど、白髪が増えたり薄毛になったり(まだ27歳)。
新陳代謝が活発になる→栄養素が多く消費される→髪にまで回らない
ってこと?
でも落ち着いてからも戻らないしなあ( ´・ω・)ショボーン

>>202
甲状腺はノドの左右にあるから、下なら違うかも(よくは知らん)。
204病弱名無しさん:03/03/30 13:42 ID:IeLXolXR
>201
>117にて私が書き込みしましたが
スルーされてしまっています・・・。
205193です。:03/03/30 19:24 ID:QSPcPF/m
みなさん、マジレスありがとうです。寝たきりだと、こういうことがすごく嬉しかったりしますよね。とりあえず、頻脈はなく熱もないです。リンパ節が出来てたときはそんな感じだったけど。血液検査に伊藤病院行こうとおもってます。
206病弱名無しさん:03/03/30 22:27 ID:NB+3q2hs
>>205
伊藤病院、待ち時間が長いのでがんがって下さい。
本でも持っていったほうがいいかも。
207193です。:03/03/30 22:53 ID:r946JdKl
やっぱり伊藤病院混んでるんですね。今、座ってるのもしんどいです。精神科のほうでは、半年に一回血液検査してるんだけど、クリアしてますが、専門医に数値見てもらった方がいいんですか?
208病弱名無しさん:03/03/30 23:36 ID:zeeQp1Rk
バセドウ病って、のど(甲状腺)が痛くなることありますか?
風邪の時の痛みとは少し違って、ズキズキしてるんです。
209病弱名無しさん:03/03/31 06:16 ID:nTh63/UJ
僕も甲状腺の辺りが痛くて病院で聞いたYO!
バセで甲状腺は痛くならないっていわれた。

白髪は僕も増えた。もともと白髪あったけどバセになってから
急に増えた。
210病弱名無しさん:03/03/31 10:21 ID:gZ36LFNn
>>209,204
ありがとうです。そっか、やはし白髪増えることもあるんですね。
私もそうなのかなぁ。なんか自分でうそでしょって感じに増えてて、泣きたいです。アレルギーもちなんで染めるのも出来ないから。
白髪ってからだの悪い部分と連動していて、体のどこかが悪くなると頭皮でその身体に関する場所をあらわす部分に白髪ができるって
聞いた事があるけど、かたまって増えてる方って何処らへんの部分にですか?もしみんなが同じ部分に増えてたら、その部分がバセの部位だってことになるんでしょうか。
ちなみに私は全体的にですが、特にかたまってるのはおでこ左右の生え際辺りから頭頂に掛けてです。
211病弱名無しさん:03/03/31 11:34 ID:BrSJRvea
209さんありがとう。
それじゃ、甲状腺あたりが痛いのは、他の病気なのでしょうか・・・
少し腫れてる気もします。
212病弱名無しさん:03/03/31 14:15 ID:MQMQpPH0
もうさぁ、白髪はしょうがないから染めようYO!
最近いい白髪染め出てるし。色も沢山あるし。
白髪見ながら溜息ついてるより染めちゃったほうが絶対いいって!

もうアタシなんか、地毛の色(w)怖くてもう見れないよ!
(きっと真っ白)

>>208
それ、甲状腺じゃなくて、腫れた甲状腺が喉の何かを圧迫してるんじゃないの?
神経とか、そのせいで炎症おこしてるとか、よくわかんないけど。
正攻法で耳鼻咽喉科に行くのも手だよ。
213病弱名無しさん:03/03/31 14:59 ID:u4INavhE
のどイタイよ。
すぐ声がかすれて、痛くなりやすい。
もともと私は扁桃腺もでっかいのでそのせいもあるかも。
214病弱名無しさん:03/03/31 22:26 ID:yuuh3U+a
本を立ち読みして研究してるんですけど(w
去年の夏なんて、しんどくって、微熱出してました。
今日も暖かくっていいんですが、もう私はノースリーブです。
今年は涼しくなってもらいたい・・・
215病弱名無しさん:03/03/31 23:24 ID:deuR6/bh
数値が正常値に治まったらしかったけどいつも通り薬(メルカ)飲んでいたら
突然首がバックリ腫れてびびった。
急いで病院言ったらメルカ飲むのやめれ、って言われて。

今は正常。でも、甲状腺は肥大したまま。
疲れた時とかストレスを感じたときにプク〜っと甲状腺が腫れる(圧迫感?)
感じがするのは、仕方ないのだろうか・・・

216209:03/03/31 23:49 ID:nTh63/UJ
他の原因でしょうと言われたけど、特に検査とか指摘は無かった。<甲状腺の痛み
でも他の原因があるなら検査してくれないと何か不安だなぁ

バセって免疫が必要ないのに自分自身の甲状腺を刺激するんだよね?
これって害がないのに花粉に免疫が反応する花粉症に似てるけど、同じアレルギーってことなのかな?
217病弱名無しさん:03/04/01 09:12 ID:cTTfp3Vs
もう数値も正常なのにいつまでーも喉がぷっくりしてるし・・・
ああー早く薬飲まないでいられるようになりたい〜〜@投薬6年目
218病弱名無しさん:03/04/01 15:04 ID:kslrWc4G
普段兵器でもいきなりぐわーって具合悪くなることあるよね
219病弱名無しさん:03/04/01 22:45 ID:FQFXOtRj
自分でのどのところ触るとやっぱり腫れてるし普通の人とさわり比べると
堅いんだよね。
220病弱名無しさん:03/04/01 23:02 ID:l66uf0fk
>>215
メルカが原因で喉が腫れたの?
飲みつづけると小さくなるのかと思ってた。
221病弱名無しさん:03/04/01 23:20 ID:FQFXOtRj
どーなんだろう・・・ 
 もう6年くらい前の治療の事だから飲んでいた薬とか覚えていても
お医者さんの言葉は覚えてなかったり・・・・・ 
  ただ、心臓のバクバクがなくなったから再発とかはしてないんだろうと
思う。 のどはぷっくりです。 
222病弱名無しさん:03/04/02 12:58 ID:0emrvlOU
みなさんダイエットどうしてます?
動くと辛い、食欲は酷い、メルカ飲んでるからホルモンは減ってきてるで
体重が2ヶ月ほどで5キロ増、まだまだ増える勢いです。
やっぱ食うな!なんですか…?
223病弱名無しさん:03/04/02 13:33 ID:nQyyjPR3
>>222
2ヶ月で5キロはちょっとすごいかも・・・。もともとの体重がどうか知らないからわからない
けど、私は一年で6キロ増えました。で、ちょっと頑張って1キロやせたところです。
自然と食欲も落ちたような感じがします。
224病弱名無しさん:03/04/02 13:49 ID:Ym/uazCj
8月ジムにて54kg(9月に治療開始)
12月の健康診断で55kg
2月半ばジムにて64kgオーバー…。
225病弱名無しさん:03/04/02 14:15 ID:FTgFIUVV
おい、おまいら
麦茶は飲まないほーがイイぞ。
あれはバセドーにヨクナイ。
226病弱名無しさん:03/04/02 14:37 ID:nQyyjPR3
>>225
本当?
227病弱名無しさん:03/04/02 16:12 ID:FTgFIUVV
体質にもよるゾ
酒(ウィスキー・ビール)、パン類(要は小麦系)等、
麦を使った物はいろいろあるけど麦を水出しで飲む
豪快さがハンパなくキクみたい。
多量に摂取するのはあまりヨクナイネ
228病弱名無しさん:03/04/02 16:42 ID:Ym/uazCj
なぜ麦はだめなの?
229病弱名無しさん:03/04/02 18:02 ID:aATOnJAc
毎年夏に浴びるように飲んでたYO! 

230病弱名無しさん:03/04/02 23:19 ID:t5+PKfGo
なーんかまたのどふくらんで、調子悪いや。ちゃんと薬飲んでるのにな・・・。
231病弱名無しさん:03/04/02 23:28 ID:+q37qSzu
バセに効く食べ物ってないかなぁ
俺はビール飲むと喉がすっきりして喋りやすくなるよ
232病弱名無しさん:03/04/02 23:48 ID:Pf+yUuxQ
136で書き込んだマンガ描きの者です。メルカ飲み始めました。
ちょっとお聞きしたいのですが・・・
数値は THS→0.005未満
FT3→29.9
FT4→7.77以上
TRAB→42.4   でした。
これって結構進んでいるのでは?と少し心配になっています。
それとも、バセだとこんなものなのかな?

それとはまた別に気になるのが、足のむくみがヒドイことです。
(動悸・息切れが始まったのと同時でした。なので始めは心臓の病気かと
 思ったのです)
亢進症でむくみが出ている方、いらっしゃいますか?

教えてちゃんですみません。
233病弱名無しさん:03/04/03 00:20 ID:68dw35o0
麦がダメなんて初めて聞いた。


>>231
僕はビール飲むと動悸とか息苦しいのがおさまる。
翌日は逆に辛くなるけど・・・・

>マンガ描きさん
FT3を見る限りではかなり悪いように感じます。
メルカ何錠飲んでます?
個人差ありますが、メルカで副作用でなければ一ヶ月もすれば
ほとんどの人が効果を実感できるようです。
僕はメルカ一日6錠で開始して10日前後で効果が実感できて2週間
でFT3が20.1→12.3になりました。
むくみは亢進症の時よりもメルカ飲んでる時にでました。
うっ血してるような感じでパンパンに腫れあがっていてちっとした
傷でも血がなかなか止まらない状態でした。
234231:03/04/03 00:34 ID:lS4U8JlH
喉の腫れを押さえる方法って何かないでしょうか?
手術して値は落ち着いてるはずなのにストレスを感じたりすると
喉がパンパンになって息苦しくてほとんど声が出なくなります。
医者に相談してもこの喉の腫れと甲状腺は関係ないと言われました。
喉に痰でも詰まってるのかなあ。
235病弱名無しさん:03/04/03 00:34 ID:yAPE6qk/
高血圧になるんだよねぇ、この病気・・・
236病弱名無しさん:03/04/03 00:35 ID:yAPE6qk/
>>234
私は冷やした。
風呂上り、ホルモンがいっぱい出るんだと。
237病弱名無しさん:03/04/03 00:42 ID:68dw35o0
>>236
冷やすと効果あるの?
ホルモン出やすい時だけでも冷やしたら楽になるのかな。
238病弱名無しさん:03/04/03 09:36 ID:zs1mZe1n
久しぶりに空手の稽古でたら組手で心臓が爆発しそうになったーよ。
239病弱名無しさん:03/04/03 09:48 ID:+wnubQhU
>>235
私は、バセ歴11年ですが、ずーっと低血圧です。
おまけに高コレステロールです。一般に言われている
症状と反対ですが、しっかりバセなのです。
むくみは、バセとわかる前はありました。足の脛がペコッと
ひっこむので押して遊んでましたっけ。
薬を飲むとすぐ治まりましたよ。
240病弱名無しさん:03/04/03 13:07 ID:GdOhq3LU
>>238やばいやばい。まだ無理しないでね。
241病弱名無しさん:03/04/03 13:42 ID:t5vJZ2io
>>239
それは橋本病では・・・?
242病弱名無しさん:03/04/03 13:56 ID:zs1mZe1n
>>240
1人目はむしろ快調に動けていけるやん!と思いきや、
2人目からすでにガクガクブルブル。
3人目で心臓がビュルルルル〜!と回るだけで呼吸できなくなってた。
みなさんも組手される時はお気をつけくださいw
243病弱名無しさん:03/04/03 16:08 ID:Ot4yLO/l
今更なんですが、チワワってバセですか?
目出てるし、細いし、震えてるし・・・
スレ違いでごめんちゃい
244病弱名無しさん:03/04/03 17:17 ID:FWqQRpbm
チワワってちょっとぞぬっぽい顔してるよね。
245病弱名無しさん:03/04/03 18:07 ID:rm1Q4XOf
>>237
効果あると思う。高い歌声がでないとき、でも出さなきゃいけないとき、
これをずっとやってたよ。
246病弱名無しさん:03/04/03 19:02 ID:dYHX5TUZ
コーヒーって駄目ですか?
ここのところコーヒーにはまってて、薄い奴だけど二杯ほど飲んでたら震えがきついような・・
247病弱名無しさん:03/04/03 23:19 ID:68dw35o0
>>245
冷やして効果があるのは分かったけど、冷やしたら大丈夫だからって無理しないようにね!

>>246
カフェインが多いものは体が興奮するからだめなんじゃない?
248病弱名無しさん:03/04/04 00:04 ID:RbWH3jU4
>>247
うん、もう平気。
249病弱名無しさん:03/04/04 11:15 ID:aLKuyTFa
>>241
私も一時期疑ったことがありましたが、数値が証明(?)しておりました。
しっかりバセドーでした。
医学書に書いてある症状じゃない人も、結構いるそうな。
手は震えていたけど、他の症状は、いわゆるパセのそれとは正反対でした。
いまだに汗もかかないし・・。体重はしっかりふえました。
メルカ飲んで11年、数値は安定して、元気です。
病院に定期検診受けに行くときだけ病気のことを思い出すくらい。
250病弱名無しさん:03/04/04 11:46 ID:LGHOLqIl
どう考えても橋本病ッぽい。橋本病は甲状腺機能亢進の時期と
甲状腺機能低下の時期があるけど。亢進の時期にバセドウと誤ったのでは??
と思ってしまいませんか、?
251病弱名無しさん:03/04/04 13:52 ID:fKMafMBF
>>250
はい、私も同じように考えて、失礼ながら医者に質問しました。
「先生、もしかして間違ってない?」って。
その時、最初に検査した数値を見て「この数値だと必ずバセドーで、
あなたの言う橋本病やOO(忘れた)ではありませんよ。」と一蹴
されました。メルカで安定してるって事は、バセだったのでしょうね。
252病弱名無しさん:03/04/04 22:13 ID:qc6o5ZPo
目が疲れたり、視力が落ちたり、肩こったりしない?
253病弱名無しさん:03/04/04 22:33 ID:ca/n+TM3
>252
複視じゃないの?
254病弱名無しさん:03/04/04 23:08 ID:+xdmfWWG
252じゃないけど・・・・・

ずっと酷い乱視だと思っていたんだけど、
もしかして自分は複視?Σ(゚д゚lll)ガーン

今、複視でぐぐったらバセドウも関係するって書いてあった。鬱。
255病弱名無しさん:03/04/04 23:28 ID:dKFLRGJl
複視って何?斜視とは別なの?
僕は斜視なので目が疲れます。
目も悪いのでコンタクトしてますが、問題あるでしょうか?
それと寝る前にコンタクト用じゃない普通の目薬を差してるですが、
バセドウ眼が進むとかあるのでしょうか?
256病弱名無しさん:03/04/05 09:16 ID:YMv945Qf
肩こりひどくなる。肩から背中にかけてガチガチになった。
257マンガ描き:03/04/05 11:57 ID:WSTQwVrD
>233
メルカは1日6錠です。真面目に飲んでいれば良くなるんですね。心強いレスありがとうございます。

しかし昨日から、体のあちこちにひどい湿疹ができて来て
どんどん広がっています。(尻・太もも・脇など柔らかい部分)
つらいので薬を飲むのをためらってしまいます。

病院の甲状腺医は水曜日しかいないので
「痒くなったら近所の医者に行って抗ヒスタミン剤をもらいなさい」
と医師に言われていましたが、それでいいのか心配です。
本で調べると“メルカが合わない場合は他の薬を使う”とあるので
湿疹は許容範囲なのかどうか・・・

バセ初心者でいろいろ聞いてばかりですみません。

258通り掛りの薬剤師:03/04/05 12:29 ID:sIINzBly
>>257 メルカゾールの注意書きは以下のようになっています。
>過敏症(発疹,蕁麻疹,発熱等)→他の薬剤に切り替え.
>症状が軽い場合は抗ヒスタミン薬を併用し,経過を観察しながら慎重に 

しかし症状が重いようなので、即刻やめるべきでしょうね。
もっと重大な副作用もありますから。薬剤アレルギーに無理押しは厳禁です。
メルカゾール治療は、1週間くらい待っても問題はないと思いますよ。
259病弱名無しさん:03/04/05 13:25 ID:/WQmAf8B
>>マンガ描きさん
私も太ももと背中から始まって全身に蕁麻疹が出ました。
薬局で売ってる薬で誤魔化しながら一週間我慢しましたが
病院に行って怒られました。
蕁麻疹が出るような体質に合わない人は無顆粒菌症になる
心配が高いようです。
服用は止めてできるだけ早く病院に行くことを強く勧めます。
260病弱名無しさん:03/04/05 14:16 ID:sMLeGiyi
バセなんでしょうか?アイフルのCMのチワワに似てるとか、いつも目がウルウルしてる、目が出てると言われます。
甲状腺がどこにあるかわからないので何とも言えませんが、首は太い方で横から見るとまっすぐではなくのどあたりが出てます。
祖父の妹がバセで手術しました。その時はデカイ卵が二つ首に入ってるみたいだった記憶があるけどそんなのはないです。卵巣の腫れで血液検査したんですがそれではわからないですよね?
261病弱名無しさん:03/04/05 15:14 ID:uutYicB1
>260
ttp://www.sumire-hosp.com/thyroid/thyroid_index.htm
とりあえずここらあたりに基礎知識が載ってます。
通常の血液検査には甲状腺ホルモンは項目に入ってない事が多いと思います。
262マンガ描き:03/04/05 15:30 ID:sY6I9DFf
>258,259
うわっ、そうなんですか!
では、メルカ中止して病院に行ってきます。
抗ヒスタミン剤と併用して飲み続けるところでした。
アドバイス本当にありがとうございました!
263病弱名無しさん:03/04/05 15:47 ID:EKu7i2OW
260です。ありがとうございます。でも携帯からなので見れないんです。何がかいてあるのか教えて頂けないでしょうか?
264病弱名無しさん:03/04/05 15:53 ID:16msnQ/g
何事も、異常を感じたら医者に相談するのがまず第一です。
265病弱名無しさん:03/04/05 16:23 ID:/WQmAf8B
>>263
発病するとは限りませんがバセドウ氏病は遺伝します。
家系に患者さんがいるなら検査してください。
普通の血液検査では肝機能や病原菌の検査が主流で甲状腺の検査はしないと思います。
261さんのリンク先を要約するのは大変なので、自宅のPCから見るか自宅になければインターネット
カフェか本屋さんで本を探してみてください。
バセではないことを祈ってます
266病弱名無しさん:03/04/05 18:20 ID:xQ09+dVa
新聞読んだ?甲状腺手術、傷跡が残らない方法あるらしいね
バセドウに対応するかどうかは知らないけど
267病弱名無しさん:03/04/05 20:49 ID:Q9C2hf04
>>266
いつの何新聞ですか?見たいので教えて下さい。
268病弱名無しさん:03/04/05 22:31 ID:+u1IeiDH
>>267
今日のA日
beの赤いほうのやつで、5面でした
269病弱名無しさん:03/04/05 23:10 ID:16msnQ/g
腫瘍・癌などの内視鏡手術についてだったね@傷跡
バセドウなどの亜全摘・全摘にはまだ研究が必要だと思われます。
270病弱名無しさん:03/04/06 00:11 ID:jUEtgybI
>>260
婦人科の血液検査ではバセはわかりませんよー。
私は、バセと知らなかった頃に数ヶ月に亘り生理が止まり、子宮の検査や
それのための血液検査を何度もしたけど、バセだとは解りませんでした。
毎回、すこし子宮が腫れているからと薬をもらい、薬のせいで生理が来る
→止まるの繰り返しでした。
結局健康診断の問診でバセが発覚して、生理もバセのせいだとわかったの。
気になったらちゃんと「甲状腺」の検査をしてもらったほうがいいですよ。
271病弱名無しさん:03/04/06 02:21 ID:zaParXn0
272病弱名無しさん:03/04/06 12:56 ID:KzBSQFbu
>>268
ありがとうございます。早速見てきます。
273病弱名無しさん:03/04/06 14:08 ID:YG3iDtMk
名前は書けないがある俳優さんのファンなんだけど
ある時期人前に出てこなくなってきたので心配してたら
復帰したときの舞台挨拶ですごい落ち着きがなくて「薬でもやってるのか」
という感じだった。インタビューで「すごい食欲がある」と言ってたことがあるけど
本人はガリガリ。しかも目もでかい。で、東京女子医大で入院してたとかいう
噂も流れているんだけど、やっぱりバセドウ病なのかな。
274病弱名無しさん:03/04/07 09:50 ID:2w61g6a0
血圧が上がって頻脈になるということですが、
初期症状ではどのくらいでしょうか?

私は元々低血圧で、いつもは上が90台です。(毎日測る習慣があります)
それが3日程前から急に110台に上がり、今も下がってません。
脈も、今は70台になりましたが、その時は90ありました。
安静時に測るようにしてるので、何で90もあるのかわからなくて…。

父方の親戚で、この病気で亡くなってる方がいるらしいので少し心配です。
275274:03/04/07 10:08 ID:2w61g6a0
今のところ目が出てくるとか喉の腫れという症状はないのですが
こういう症状が全く出ない人もいるのでしょうか?
276病弱名無しさん:03/04/07 15:33 ID:5W4ebkpU
一応、数値は平均のはずなんだけど、最近また動悸がしてきた
しかも寝る前なんだよな

>>275 ごくまれに、っていう文書は読んだことあるけど、ほとんどが
はれるよ。目がでないひとは割といる。
277274-275:03/04/07 15:58 ID:2w61g6a0
>>276
じゃあ大丈夫かな…
とりあえず首を中心に注意深く観察していこうと思います。
ありがとうございました。
278通り掛りの薬剤師:03/04/07 16:01 ID:ZadhBY8B
>>259 さん、無顆粒菌症 は 無顆粒球症ですよね。
老婆心ながら(男ですが)訂正しておきます。
279通り掛りの薬剤師:03/04/07 16:06 ID:ZadhBY8B
注;顆粒球というのは白血球の一種で、細菌感染の防護などに働くものです。
それが無くなるんだから大変なことです。薬の副作用としては良く挙げられ
ますが、そんなに頻繁にあることではありません。顆粒球(主に好中球)では
ない白血球はリンパ球などです。
280病弱名無しさん:03/04/07 17:44 ID:oOqrXMd5
自分の彼女がバセドウで手術を受けると言ってるんですが
費用はどれくらいかかるんですか?
是非教えて下さい。お願いします。
281病弱名無しさん:03/04/07 21:33 ID:q4GvpORT
>>280
3月に左側の甲状腺と腫瘍除去で入院しました。
入院期間2週間で15万円でした。


282280:03/04/07 21:57 ID:oFxnY2BI
そうですか。
ちなみに完治するのってどれくらいかかるんですか?
283病弱名無しさん:03/04/07 23:35 ID:o7adhq2C
私は2年前までは血圧は70−120でしたが、一年ほど前から時々80−120で昨年の夏に
90−140になり病院に行ったらバセでした。
観察してるより一度検査ですよ。
異常なしなら幸せになれるし異常があれば早い方が苦しまずにすみます。

完治ってないと思います。
寛解?と言う症状が完全に出なくなる状態にはなるんじゃなかったでしたっけ?
284281:03/04/07 23:45 ID:mfcK/mSo
手術をする前に看護婦に聞いたら
20〜30万必要と言われました。

私の場合、もう一度手術するので、
+20万くらいみてます。




285病弱名無しさん:03/04/08 03:34 ID:W8B8lLag
うちは中学生の頃なって、なんか医療費負担がきいたんで
診察も入院もオペもタダだった。ベッド代すら払ってない。

2日だけ2人部屋に入れられてそのときの代金だけ払ったな。
でも一度目の入院6日目くらいに高熱がでて一旦強制退院。
(扁桃腺はれてたらオペできないから)
貴重な夏休みをほとんど入院に費やした。
286病弱名無しさん:03/04/08 08:45 ID:mGRsIkG0
質問します
うちの子供(5歳)が別のことで血液検査を受けたときに
バセの疑いがあるとでました。
実は私はバセで手術済み。経過は順調です。
妊娠したのは手術してから5年もたってからです。
今度精密検査をするのですが、遺伝なんでしょうか?
子供がバセの場合やはり薬を飲まなければならないのでしょうか?
血液検査をしたときに子供は風邪を引いていて熱も少しありました。
287病弱名無しさん:03/04/08 09:31 ID:+PLDB9Gu
>285
いいな〜
18才未満(?)でバセになったら医療費負担がでて安くなるらしいね。
うちの病院の先生がそれしてくれなくて
全額&手術費すべて自己負担だったよ。
あとで気づいて問いつめたら
「ものすごく損してるから金額はいえない。」
でした。
まさかほぼただだったなんて・・・
あとこっちも同じく入院中に扁桃炎になったよ!
288病弱名無しさん:03/04/08 12:11 ID:CLorkC1O
>>286
遺伝の要素は大きいよ。
バセの時期と妊娠の時期とか関係ないよ、感染する病気ではないんだから。
どの薬飲むのかは本人と医者と貴方で決めることになるのでは?
それでも駄目なら手術と。
289病弱名無しさん:03/04/08 19:55 ID:gqwwsts5
私は、この病気を患ってかれこれ7年になります。最近目にきたらしく左右の目の
大きさが全然違うんです。右目が左目の0.5個分くらい大きいんです。
病院にいって目薬を貰って差してるんですが一向に治る気配がありません。
MRIの検査をしたところ右目の筋肉が左目より太くなってると言われました。
写真を撮った時に一番ひどいんです。手術した方がいいんでしょうか?
こういう人いますか?
290病弱名無しさん:03/04/08 22:44 ID:fw+IxoTZ
県とか市によっては甲状腺疾患の治療に補助金出るところもあるね。

>>287
全額自己負担って社会保険や国民保険はきくんだよね?
291病弱名無しさん:03/04/08 22:49 ID:fw+IxoTZ
>>286
甲状腺ホルモンは成長に関係するらしいですよ。
薬の副作用やホルモンの調整に詳しい医師と相談がいいと思います。
292病弱名無しさん:03/04/09 12:35 ID:TQbWsC8F
>288
>291
ご意見ありがとうございます。
子供の成長が少し遅いようなので精密検査をしたところ
疑いがあるということだったのですが、
甲状腺機能亢進症の場合は子供の成長には問題はないそうです。
反対に低下症の方が問題らしいのですが・・・
こんなに小さい子供でもなるのかと思ったらちょっとショックです。
やはり遺伝なのでしょうね・・・
今度精密検査に行ってきます。
293病弱名無しさん:03/04/09 13:19 ID:yzq1kHHD
低下症も大変だね
294病弱名無しさん:03/04/09 17:25 ID:TdAalx4n
>>269
このスレか前スレで、大きく開いた方のまぶたに
ポトックス注射(プチ整形でよくやるやつ)をして、
まぶたが下に下りるようにして大きさを調節した人がいたよ。
効果が永久ではないので定期的に注射しなければいけない
そうだけど、悪くなさそうだったよ。
295病弱名無しさん:03/04/09 18:43 ID:rqrdEs+8
夏目雅子はバセだったのは既出ですか?
大昔 伊藤病院に入院して手術してました。
確かにあの顔は典型的なバセちゃんですね。
296病弱名無しさん:03/04/10 00:58 ID:SCcSfMTP
何の本か忘れましたが、甲状腺機能亢進症の体質は100%
遺伝して発病の確立は50%となってました。
病院に行くと中学生か小学生くらいの患者さん見かけます。
最近は若くても発病する人多いみたいですよ。
遺伝は誰のせいでもなく運が悪かっただけなので、悲観的に
ならずに、お子さんにとって心身共に楽な方法を考えてあげ
てください。
って言うかまだ疑いの段階で確定じゃないんですよね?
297病弱名無しさん:03/04/10 18:38 ID:h68APEtg
>290
全額負担の表現が変でしたね。
大人と同じ金額だったということです。
発病したのが中3で、その後に他の保険に加入したので
保険はほとんどおりなかったです。
298病弱名無しさん:03/04/10 20:48 ID:z4Kr71pw
私は13歳でバセ発病しました。
当時伊藤病院では私ぐらいの歳の患者はほとんどいなかったようで
大変珍しがられました。
当時は特別な控除もなかったです。
ちなみに今35歳、いまだにメルカ1日3錠飲んでます。。。
299病弱名無しさん:03/04/10 23:01 ID:4x12Nh8W
>295
既出です。伊藤で手術というのは俺は初耳です。
300290:03/04/11 00:54 ID:gBbh8Xsq
>>295
前スレにバセの有名人が数人書かれてましたが、長生きした人が
あまりいないです。
長生きした有名人っていないのかな?

>>297
バセでも保険に入れるの?

>>298
まだ若いのにバセ暦は長いね。
メルカを飲んでいれば日常生活に支障はないの?
301病弱名無しさん:03/04/11 01:15 ID:6ECUS7rS
>長生きした有名人っていないのかな?

田中角栄
302病弱名無しさん:03/04/11 16:53 ID:vfDfuhfx
>296
292です。レスありがとうございます。
100%遺伝するんですか・・・じゃあ私は誰からもらったのだろう?
子供の成長が遅いので専門病院で血液検査をしたときに
数値が出たんですね。T3などの数値です。
ごめんなさい。今手元になくてはっきりわかりません
それで一度精密検査をしましょうと言われました。
ただ、その病院は子供の成長専門の病院で
春休みは小学生などが多いので、4月過ぎに来院してくださいとのこと。
私は15歳で発症し、22歳のときに手術しました。
経過は良好で薬を飲んでいた頃のこともあまり覚えていないぐらいです。
バセドウだとわかったら私の手術した病院に行こうと思っています。
303病弱名無しさん:03/04/11 17:04 ID:qYl9ruKR
メルカゾールって体毛うすくなるってほんまですか?
どうすればかえますか?
304病弱名無しさん:03/04/11 20:04 ID:D356SNU9
>303
釣り(かもしれない)にマジレスするが、メルカで薄くなるのは髪の毛。
体毛は知らん。
むしろすね毛は濃くなったような気が。
それがバセのせいかメルカのせいかは不明。
305病弱名無しさん:03/04/11 23:41 ID:f/HAoJLJ
100%って言っても体質だからね@遺伝
発病しない人もいれば発病する人もいる。
あまり考えすぎないほうがいいと思われ
306病弱名無しさん:03/04/11 23:54 ID:pAH9aZuB
私は数値が正常になるとともに、吹き出物がよくなりました
なんでってくらいすごくて、ひきこもってたけど、今はノーメイクでもなんとかいける
くらい、よくなりました
そんなひといませんか?
307病弱名無しさん:03/04/12 00:34 ID:GH5j+vT2
ああ、バセひどかったとき
顔体りょうほう、吹き出物と、色黒になり、あと、髪も抜けた。
数値が良くなった今は
元の色白、美肌、美髪を取り戻し
プラス、ぱっちりした目を手に入れた。
整形したと皆に言われるのだけが鬱。
308病弱名無しさん:03/04/12 01:01 ID:nBEH8h3T
>>302
私も家族にも親戚にもバセいないです。
誰から貰ったのか不思議です。
306さんが言うように発病しない人も多いみたいです。
ストレスが引き金になると言う話もありますから気にしない
方が良いです。

>>306
私は吹き出物は出てないですが、体調を考えると外に出る
のをためらってしまって微妙にヒキコモリ気味です。

>>307
バセの女性は目がぱっちりで美人が多いって言われてるね。
どのくらい治療して数値良くなったの?
元の健康を取り戻せて何よりです。
309病弱名無しさん:03/04/12 01:05 ID:LqIbKVt4
数値がすごかったとき(発覚前)は、なんでこんなに!?ってほどまぶたがはれたなぁ。
眼科医に、バセドウじゃない?と言われたよ。
やっぱわかる医者は、わかるんだね。
310死の淵をさまよった名無しさん:03/04/12 03:01 ID:4/bKLrMk
7年目です。
私がバセドウ病になったきっかけは、昆布だしの大量摂取です。
とにかく関西人の私は、うどん、そば、ラーメン大好きで、
毎日のように、インスタントラーメンを作るにも昆布でだしとっていました。
発病した時は、心房細動に襲われ、緊急入院したベットの横で
『医者が危険な状態だ〜』と言っておりますた。
やっぱり、昆布恐るべし・・・・・・・・・
311病弱名無しさん:03/04/12 10:47 ID:0fPD5igc
>>298です。
バセ暦22年ですがメルカ飲んでいるので
普通の人と変わらない生活してます。
ただ指先の振るえだけは治りません。
また全速力で走るとやはり心臓バクバクするので極力走らないようにしてます。
312病弱名無しさん:03/04/12 21:44 ID:pxRCa5e0
307ですが
2年でほぼ数値良くなりました。
というか、転職して引越したらみるみるうちに
数値が良くなったんです。
環境が大きい。ストレスが一番良くないから
変に体調を気づかってひきこもるよりは
外にでて、ポジティブな友達とあって、おいしいものでも食べるほうが
ぐんぐん良くなると思うよ。
313病弱名無しさん:03/04/12 22:55 ID:w550e0Is
海草の食べすぎでなるのかな。
実は昨年めかぶとわかめとその他海藻にこってものすごく食べまくったんだよ。
その後ふるえが出るようになったんだけど・・(T_T)
314病弱名無しさん:03/04/13 13:36 ID:jxc63Cs3
>>313
伊藤病院では食べ物は関係ないって聞いたけど
315病弱名無しさん:03/04/13 20:41 ID:LxRV+un/
>>312
2年かぁ。結構長くかかるんだね。
私はまだまだ先になりそうですが、変に気を遣い過ぎ
ないように、外に出るようにしてみます。

>>313
手術やアイソトープ前には気にしないといけないみたいですが
、普段は気にしなくてよいみたいです。
甲状腺の手術しても病院では食事に海苔が出てるそうです。
316病弱名無しさん:03/04/13 22:05 ID:APkeA8B1
>>314
普通の海草類(ワカメ、ひじき)くらいなら大丈夫だが
「昆布」だけは特別にヨウ素が多いので注意が必要。
私の場合、昆布だし好きがあだとなりました・・・・
317病弱名無しさん:03/04/13 23:43 ID:psmRnSIx
昆布は確かに控えたほうがいいかもね。
まぁでも某専門医によるとイソジンも1ヶ月に2本くらいであれば使用してもいいって言ってたし。
あんまし気にしすぎないほうがいいかも@ヨード
318病弱名無しさん:03/04/14 10:18 ID:UePsujDb
風邪ひいたときどうしてるよ?
肥大した甲状腺とのどの腫れの相乗効果で息できねーよ。
代謝落とす薬のみ続けてていいもんなんかな?
甲状腺の先生が毎日常駐しててくれりゃーなー…。
319病弱名無しさん:03/04/14 15:37 ID:g8uxxrRe
バセの症状は軽い状態に治まっているのですが、
時々、急に「動悸」がしたり、それにともない「便意」をもよおしたりします。
どちちらも、甲状腺ホルモンによって?、心臓に動け!腸に動け!の指令が
働いてるためになるのかな〜?
320病弱名無しさん:03/04/14 15:55 ID:iH13EEep
私も動悸するよー
321病弱名無しさん:03/04/14 20:51 ID:ZdqA/vNq
私もバゼドウの治療中です。プロパジール朝夕2錠それとインデラル朝夕1錠飲んで
ます。薬だけで治るんですかね?やっぱりいつかは手術受けることになるのかな?
すごく疲れやすいのと無気力になるんだよね。
それと私も昆布たくさん食べました。あと、ひじき、わかめも
322病弱名無しさん:03/04/14 21:10 ID:uzHYUFLt
>>321
私もプロパジール一日6〜4錠を2年飲み続けたけど、ちっとも
直った感じしなかったです…。
確かに飲み始めてからは体重の極端な減少はなくなったけど。
病院の薬勝手に止めて漢方やってみたりもしたけど、実感としては
薬だけで完治は難しいのかもしれないと。
上のレスにもあったけど、環境を変えて時間をかけてストレスをか
けない生活続けていくのが一番いいような気がします。
ちなみに発病して6年、今はやっと普通に戻れた気がしてます。
323病弱名無しさん:03/04/14 21:13 ID:oPpCkgXj
>>319
代謝が激しくなると下痢するみたいです。
私は甲状腺ホルモン上昇し続けてるのですが、数値が低いときの方が動悸激しくて
悪くなってるのに動悸が減ってます。(謎)

>>321
薬で完全に症状が出なくなる人が半分で治まっても再発する人が半分みたい。
324病弱名無しさん:03/04/14 23:03 ID:UCu1Qnh0
>>322
そうなんだ 今でも薬は飲んでるんですか?
あせらず気長にって感じが一番なんですかね〜
私は結婚2年目バゼドウの前は慢性じんましんで1年かけて食事療法して
治しました。で、子供がほしいなとおもった時に今度はバゼドウに
なってしまって
正直いってあせりもあります。
薬だけの完治は難しい事なんですね 治まっても再発って事もあるんですね
325病弱名無しさん:03/04/14 23:14 ID:oPpCkgXj
>>311
22年は長いですね。
手術やアイソトープはしてないのですか?
私もバクバクするので激しく体を動かさないようにしてます。
たまには運動したいなと思うのですが、暫くはお預けです。

>>322
漢方ってどんなものを飲むの?
私全然数値が下がらず上がってるので薬以外にも何かしたいのですが、
漢方とかこれをやると良いって言うのあったら教えて下さい。
326病弱名無しさん:03/04/14 23:19 ID:dffKPPeL
バセの手術をして、今低下症なんだけど、術後、白髪が出て来ました。
あと肌にも張りがなくなって、めっきりおばさんぽい。
ただ、色は白くなりましたよー。乳首の色がバセの時と全然違う。
327311:03/04/15 00:01 ID:U9/gFHO3
>>325
伊藤病院で手術をしてもまず完治しないと言われ(跡も残るし)
アイソトープは発病した時まだ中学生だったので勧められませんでした。
328病弱名無しさん:03/04/15 01:05 ID:4fZJfOal
完治に関しては論議がありますが、正確には「寛解」です。
薬をやめても定期的な検査は必要ですね。再発の可能性が0ではないからです。
気長に付き合う必要もあります。
ストレスも良くないので、発散することも必要でしょう。
投薬治療の人は薬を毎日きちんと飲みましょう。
329病弱名無しさん:03/04/15 01:39 ID:LzNH0HjP
「寛解」の状態から、ぶり返した時が一番きついです。
・両手の痺れ
・眼の奥の不快感
・脱力感、筋無力症のような症状
・動悸、心房細動
330病弱名無しさん:03/04/15 08:43 ID:TDBSitW4
精神的なものも大きい病気だと思うので
きちんと薬を飲むのは大前提で
あとは、なるべく忘れて
普通に生活してストレス解消するのが良いと思う。
私の経験談。
マイナス思考が一番この病気に良くないよ。
331病弱名無しさん:03/04/15 13:01 ID:xoxc3wrG
毎日下痢気味・・・
332病弱名無しさん:03/04/15 13:04 ID:QxF6Uabs
あのギュイーンギュイーンって
音がだめ(´ー`)y-〜
333病弱名無しさん:03/04/15 13:14 ID:QxF6Uabs
おもいっきり誤爆の模様(´ー`)yー〜

あ・・うちも下痢はたまーにある
体重減らないけど増えもしません。。
334病弱名無しさん:03/04/15 13:33 ID:xoxc3wrG
なんだかかわいい誤爆だw
335病弱名無しさん:03/04/15 14:36 ID:c8JLFDmN
漢方薬って「火照り」とか「動悸」に利くって書いてあるの多いね。
それがバセドウ向けなのかはわからないけど、相談してみる価値はありそう。
336病弱名無しさん:03/04/15 14:49 ID:yFNA9Q6p
炙甘草湯とかいう漢方薬がバセドーに良いらしいです。
試したいけど飲んでる方いませんか?
337病弱名無しさん:03/04/16 00:33 ID:GUW202fo
腎癒(漢字はあってないかも)と言うツボは甲状腺の病気に効くみたい。
場所は腰と背中の間ぐらい。場所を上手く説明できないので試したい人
はググッてみて。

>>327
中学生からだと授業で体育あっても普通にできなかったの?
今でもバセに理解がないのに昔はもっと大変だっただろうね。

今日は世間は寒かったらしいけど、代謝が進んでるせいで一人汗かいてました。(×_×)
338病弱名無しさん:03/04/16 16:26 ID:OiaWLfC5
た・・・たすけて・・・・・・・まじで手が震える・・・
なんか急に。
明日病院だ。。。
339病弱名無しさん:03/04/16 16:27 ID:2QxdGQmj
今から行けよ…
340病弱名無しさん:03/04/16 16:28 ID:OiaWLfC5
主治医が明日なんだよ
だから明日行く
ってか、即レスサンクス(⊃Д`)
341病弱名無しさん:03/04/16 18:34 ID:jazqgUQP
だいじょーぶ?・・・じゃないだろうけど、どうなった?
無事?がんがれ。
342病弱名無しさん:03/04/16 23:18 ID:z9XS/7r0
うん、ありがとう。明日病院行ってきます。
343病弱名無しさん:03/04/16 23:18 ID:GUW202fo
薬持ってないの?
俺は仕事中に震えたり苦しくなっても大丈夫なようにいつも薬と
ペットボトルを持ち歩いてるよ。
病院に行くまでの間の分の薬を1週間分ぐらい常時持っていた方
がいいぞ。
344病弱名無しさん:03/04/16 23:41 ID:z9XS/7r0
薬飲んでたんだけど急にね。もう平気。
345病弱名無しさん:03/04/17 00:14 ID:6nCl60Sq
今日は暑かったんで汗かきまくり
バセには辛い季節だろうががんがれ

今日病院行ったら数値がだいぶ下がってた これで夏も安心?
346病弱名無しさん:03/04/17 00:14 ID:pr2widCL
もう寝た方がいいよ。
疲れると体力落ちて悪化するよ。
347病弱名無しさん:03/04/17 01:17 ID:xNg7id9D
正常値といわれてから
口のまわりもよくないし鬱ぽい。
低下ではないのだが
亢進のほうがむしろ楽だった・・・
348病弱名無しさん:03/04/17 10:27 ID:cgiM8nYO
下痢なんだよなぁ・・・・
もともと便秘気味だったんだけど、最近やわらかい
食事量を減らしたからかな
ウーロンのみまくりだし
349山崎渉:03/04/17 11:23 ID:4laVrmkl
(^^)
350病弱名無しさん:03/04/18 00:43 ID:ijaHanTt
漏れも下痢気味。
一番困るのはとにかく腹が減る。
減るだけなら我慢できるけど、減りすぎて気持ち悪くなる。
仕事中に食うことができればいいんだけどな
351病弱名無しさん:03/04/18 00:44 ID:ijaHanTt
あげときます。
352病弱名無しさん:03/04/18 08:54 ID:bCxYvkZS
私はあまり空腹はなくなりました・
食事に気をつけて、もとの体重に戻そうと思ってるけど、なかなかうまくいかないなぁ
353病弱名無しさん:03/04/18 09:14 ID:Ed0CwJj5
運動するとつらいから食事制限するしかないんだよなー。
354病弱名無しさん:03/04/18 09:22 ID:PahwUlFm
そして食事制限しても痩せにくいという罠(鬱
355病弱名無しさん:03/04/18 09:27 ID:bCxYvkZS
だんだんと根気強くですよ
一番太ってる頃から5キロ痩せました
実は胃をこわしてその影響で食生活を見直したんですが、自分がいかに大量に
食ってたか・・・見せ付けられました
356病弱名無しさん:03/04/18 20:06 ID:Ed0CwJj5
最近食事するとやたら疲れるんだが。
しばらくだるくて動けん・・・。
みんなは平気か?
357病弱名無しさん:03/04/18 21:06 ID:ijaHanTt
私も食事後にだるくなる。
四肢麻痺にもなってるし。。。
358病弱名無しさん:03/04/18 22:43 ID:yI5bQMft
バセの血液検査の数値が高すぎのころは、1日4〜5食だった。
代謝が早すぎて消化もはやかった。

今メルカで数値がおちついて、1日2食になったよ。
つまり朝抜いて、昼夜だけで平気になった。
359病弱名無しさん:03/04/18 23:15 ID:enRt4d7g
食べるたびに疲れて、食べると余計体重減るんじゃないかってくらい
しんどかったなー。
今正常値。このまま安定してくれー!
360病弱名無しさん:03/04/18 23:53 ID:AVzLn0ZP
食べたあと動悸すごい
361放置:03/04/19 11:10 ID:7Ryi1FVg
今はメルカ飲まず放置状態の者です。
白髪の事のついて甲状腺の本で読みましたが、原因はわかってない様ですが、
元々若白髪の人に甲状腺が多い様です。
私の場合も元からありましたが、バセになり急増しました。
他に気になるのはメルカの副作用。 
多い時は9錠で今は2錠になってから半年位かな・・勝手に放置ですが、
去年の夏頃から急に視力が落ちて、本で読んだらメルカの副作用で白内障に
なり易くなる事も・・と。医者に言ったら眼科に紹介状を書いてくれた。
それから眼科も内科も半年行かず、最近やっと眼科へ・・やはり白内障でした。
普通だったら白内障になる年でもないのに、手術する事になりました。
注)絶対にメルカの副作用で白内障になるわけじゃないので不安にさせたらごめんなさい。
ただ皆さんも、気になる事があれば早めに医者に聞いて下さいね!
362病弱名無しさん:03/04/19 11:12 ID:JabNk97G
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
363病弱名無しさん:03/04/19 12:12 ID:IGGPsBd9
食後動悸のある人は、ファストフードとかあまりに高カロリーのものは
避けたほうが無難と、経験上思いました。
364病弱名無しさん:03/04/19 12:19 ID:EuJTHKoV
そうだね。最近ひかえている。
365病弱名無しさん:03/04/19 18:11 ID:qt9oV5wN
今日伊藤病院にいってきました。
初診だったので問診、検査のみだったのですが、異常がなかった場合
この体の辛さとどうつきあっていこう、ってそればっかり考えて不安になりました。
問診でもいまいち言いたいことが伝わってなかったような気がするし
先生はこっちにあんまり質問もしてこなかったので
あっさり終了してしまいました。。。
紙に書いていこうかと思ったけど、以前メモを見せたら
「ふんっ」て一瞥されてぽいされたことがトラウマ?になって
どうしても怖くてできない。。(><、)
366病弱名無しさん:03/04/19 20:36 ID:s+F56WKD
私も問診では言いたいことが殆ど言えませんでした。
同じように思ってる人って結構いるのかな。
異常がなくても家族に甲状腺の病気のかたがいたり甲状腺が腫れていたり
と疑いがあれば半年に一度とか検査を勧められると思いますよ。
メモを「ふんっ」なんて言われてもメモして行った方がいいですよ。
私も今度からメモしていくことにします。
めげないで頑張ってください。
367病弱名無しさん:03/04/19 21:35 ID:uJCCuhZ8
私もメルカが効いてから、1日2食がちょうどいい、それも少なめ。
3食しっかり取ると、体重増加がこわいよ。
368病弱名無しさん:03/04/19 21:46 ID:qt9oV5wN
>>366さん
ありがとうございます。病院から帰ってきて
すっきりしない不安な気持ちが続いていたので
レスもらえて気分が楽になりました。。
家族にも甲状腺の病気のことはきちんと聞いたことがなかったので
この機会に話してみたいと思います。
メモも、とっていったほうが見せる見せないにかかわらず、
自分の考えをまとめるためにとっていこうと思います。
自分、ただでさえ口下手なので。がんばります。
369病弱名無しさん:03/04/19 21:48 ID:6Xan0c8n
>>365
伊藤だったら問診の先生と担当の先生は違うよ。
(問診は検査室の隣でやったでしょう?)
担当の先生もわりと流れ作業的だけど、まあ話は聞いてくれると思う。
ただ伊藤の先生はバセに関する異常事態?に慣れっこになってて、
患者には一大事なことでも、大したことない、みたいな雰囲気に
なることもあるけど。
もしバセじゃなくても何か体に違和感があるということは
検査結果に現れてるンじゃないかなあ。
バセじゃなかったにしても、喰らい付いて検査結果を聞いてね。
370病弱名無しさん:03/04/19 22:18 ID:s+F56WKD
そうかも。先生は見慣れてるから大したことないように思えちゃうかも。
本人的にはかなり不安でたまらないんだよね。
伊藤病院は患者が多いから流れ作業的なところはあるけど、質問すれば
早口だったりはするけどそれなりに答えてくれると思うよ。
検査の結果がバセじゃなくても手が震えるとか動悸とか何か症状がある
なら他の病気かもしれないからトラウマなんて言ってないでちゃんと聞こうね。
病気の人が不安になるのは当たり前のことだから不安になったらまたここで話そうよ。
371山崎渉:03/04/20 05:50 ID:UYb3BA6R
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
372病弱名無しさん:03/04/21 12:20 ID:cdd3eoR3
365です。自宅からは書き込みができないのでレス遅れました。

>>369さん
あ、前のほうの書き込みで、検査室の隣で行った問診=予診 診察室で行った
問診=問診 で書きわけていた方がいたのでそれにならって認識してました。
要は担当の先生にうまく説明できなかっただけなのです。


>>370さん
私も診察するほうの立場だったら、とりあえずは検査の結果が出てから
話をするなり聞くなりするだろうな、と思います。
(まして土曜は混んでいるでしょうからなおさら)
当日、片頭痛がひどかったのと、精神的に不安定になっていたので
冷静には考えられませんでしたが、今は落ち着いています。
ただ、どうしてもそのメモを投げられたときは、思い出すのも嫌なくらい、
私にとって辛いことを言われた(周りにいた看護婦さんがびっくりして、
診察後に気づかってはくれましたが)ので、それ以来病院に行って自分の
体のことを話すのが恐いのです。

検査の結果が出て、何ごとも無いのに質問するのも気が引けていたのですが、
おふたりのおっしゃるようにきちんと聞いてみようと思います。
遠慮してても体は治りませんしね……。

ありがとうございました。
373病弱名無しさん:03/04/21 17:39 ID:o84/TO55
結構前からなんですけど、体力がありません。
歩いたりすると動悸というか脈が速くなります。
息苦しくもなります。
手足もしびれやすいです。手も常に汗で濡れてます。
まだハタチなんですけど、抜け毛も前から多めです。
心電図、ホルダー心電図、X線、血液検査(甲状腺はまだ結果待ち)は特に異常なしでした。
ただ確かに脈は速いといわれました。

やっぱり甲状腺か自律神経あたりがあやしいでしょうか?
374病弱名無しさん:03/04/21 21:47 ID:RL5ZFyXp
それは甲状腺の血液検査ではっきりします。
いつ分かるのかな?
結果が出たら教えてね。
375病弱名無しさん:03/04/21 23:11 ID:U3PcXWiI
震えとも違うんだけどなんか体が揺れてるかも・・・?
みたいになりませんか?地面がゆれてるのか自分がゆれてるのか
良く解らないみたいな感じ。
376370:03/04/22 00:43 ID:y1DhU9Xr
>>372
看護婦さんが驚くほどなら普段はそんなことする先生ではないのではないですか?
たまたま機嫌が悪くて八つ当たりされたとか。診察を気分でやるのは問題ですが。。。
私も土曜に行ってますが、あの混み方だと先生も一人にかける時間短いですね。
全員にまんべんなくだと仕方ないですが、患者としては不安だからいろいろ聞きたいですよね。

頭痛と精神的に不安定ってバセでもなるよ。
軽い安定剤で頭痛と不安定なのは治まるからバセだったら安定剤貰ってみて下さい。

>>373
私はバセですが抜け毛以外は全てあります。
心電図、ホルダー心電図、X線、普通の血液検査では甲状腺の病気はわかりません。
あなたと同じように自分では体力が落ちたのとストレスだと思い込んでました。
症状的に私とかなり似てるので素人判断ですが甲状腺の疑いが濃厚です。


>>375
私も眩暈と言うか地面がゆれてると言うか不思議な感覚になってます。
377病弱名無しさん:03/04/23 01:06 ID:4Zxc75j/
体の中心が不安定でぐらついてる感じじゃない? 
378病弱名無しさん:03/04/23 01:07 ID:zPaaoJz4
379病弱名無しさん:03/04/23 13:55 ID:J/AjZXpv
副流煙も、バセドウに悪いのかな
眼球突出に。
380病弱名無しさん:03/04/23 23:06 ID:fW6KTxBa
>>377
橋の上にいる時にトラックが通って地面が揺れてる感じかな。私の感覚では。

>>379
副流煙の方が喫煙者よりも害があるって言われてるからバセにも悪いんじゃない?
病院で喫煙者は数値が下がるまでに時間がかかると言われたことありますよ。
喫煙者にとっては悪いと分かってるけど私は煙草やめられないですよね。
381病弱名無しさん:03/04/24 10:09 ID:neTQtPh7
甲状腺ホルモンが正常化する前に妊娠すると合併症、奇形の発生頻度が高くなります。甲状腺ホルモンが高値の場合、妊娠が成立しにくいのですが、治療とともに妊娠し易くなります。従って甲状腺ホルモンが正常化するまで避妊の必要があります。


これをよんで少し鬱・・・
妊娠もましてや結婚の予定もないけど、早く治さなくては・・・
382病弱名無しさん:03/04/24 11:08 ID:l1aDZw9A
>>381
甲状腺ホルモン正常化ってのは、薬の力を借りて正常値に入るのもOKです。
(甲状腺の薬は妊娠・胎児に問題ないらしい)
完全に治らなくても、薬がうまく効くようになれば大丈夫。
383病弱名無しさん:03/04/24 11:18 ID:neTQtPh7
>>382
そっか。合併症、奇形って言葉を見つけて少々焦ってしまいました。
384病弱名無しさん:03/04/24 23:28 ID:E2cpkB0I
出産後に甲状腺ホルモンが増える人がいるので数値が下がってからの
妊娠を勧める場合が多いそうです。
それから甲状腺ホルモンの状態を置いといて甲状腺剤だけで言えば、
奇形児が生まれる確立はほとんど変わらないのが通説です。
385病弱名無しさん:03/04/25 12:32 ID:2UoFzqbf
数値が下がるにつれこのスレもだんだん見なくなる今日この頃
386病弱名無しさん:03/04/25 12:43 ID:uQm1sIR1
>>385
いいことですね


・・・なんか数値下がるにつれ、気力が落ちてくる
387病弱名無しさん:03/04/25 18:22 ID:5YM2kevm
>>385 同じだ。
ところで漫画家さんの調子はどうだろう?ちょっと気になる。
388病弱名無しさん :03/04/26 16:23 ID:lECd+TGt
甲状腺ホルモン関連のスレはこちらでいいんですよね?・・・おじゃましますぅ
微熱とめまいと倦怠感が長く続いているので近所の町立病院で何度か診て
もらったところ、甲状腺ホルモンのバランスが悪いのかもしれないといわれ
触診と血液検査を受けました。今結果を待ってるところです。
血液検査だけで結構診察代かかったのでちょっと戸惑いました。
まぁ検査なんてそんなもんかなという気もするんですが・・・
甲状腺ホルモンの血液検査というのは触診などのみたてで
そんなに可能性がなくても安易にするものなのでしょうか?
もしかして自分は医者のみたてではいかにも甲状腺が悪いように
みえたのだろうかなどとちょっと不安になってます。
こちらのスレいろいろ読んでみたところ思い当たることもかなりあります。
首も家族の中では妙に太いし喉の下も前に出っ張っていますし
いつからか髪にこしが無くなり生え際にかけての白髪がかなり多いです。
そして何かを持った時や疲れた後の異常な手のふるえです。
なんだか心配になってきました。






389病弱名無しさん:03/04/26 16:25 ID:qEgEwb93
>>388
検査の結果がでないと何ともいえないけれど、もしかしたら・・・。
390病弱名無しさん:03/04/26 16:55 ID:w6pXkRjP
目の大きいタレントは佐藤藍子さんは、バセなんでしょうか?
391病弱名無しさん:03/04/26 17:11 ID:qEgEwb93
さあ、それは知りません
392病弱名無しさん:03/04/26 18:17 ID:OUWyDOqb
健康診断の季節。肝臓の数値に毎回ひっかかります。
職場も変わったのできっとまた「要再検査」でややこしい事に
なろんだろうなぁ、
バセで数値上がってるだけなのに。
そういえばバセにかかってるのを気付かなかったころ、
妙に光過敏になっていた。蛍光灯の光が体に突き刺さる感じで
苦しかったなぁ。
治療1年ちょいの今、ツルのはましになったけど
目がよく廻る〜世界がグルングルン回転するのよね・・・
なぜ?
393病弱名無しさん:03/04/26 19:07 ID:v8UqCfdl
バセドウ病にかかったら、他の免疫の病気に移行する危険が増します。
たとえば「重症筋無力症」など。 もうちょいで、なりかけました。
394病弱名無しさん:03/04/26 22:35 ID:Ogsg9Vga
アイソトープした人います?
ちょっと前から勧められてるんですが、将来低下症になると聞くと気が進まないんですよね。
395病弱名無しさん:03/04/26 22:39 ID:Ogsg9Vga
>>388
検査が出るまでは深く考えない方がいいです。
甲状腺の病気だったらストレスがよくないです。
396388:03/04/27 04:54 ID:WCC45TW6
そうですね。
まだ検査の結果も出てないうちから
あれこれ考えててもしょうがないですよね。
397病弱名無しさん:03/04/27 10:27 ID:BWRyaTVL
>390
そうらしいですよ

>388
最初はいろいろ検査するので多少は高いようです。
血液検査の中身によっても変動するので、やはり高めに感じると思います。

本当にストレスがよくないので、上手に発散しましょう。
398病弱名無しさん:03/04/27 11:05 ID:swHnIHqw
身内がアイソトープ治療したよ。もう30年も前。
それきり一度も再発なしです。
399病弱名無しさん:03/04/27 22:53 ID:BWRyaTVL
>398
将来的に低下症になる可能性が高いので、定期的な検査をそろそろ受けさせたほうがいいかも。
400病弱名無しさん:03/04/28 00:41 ID:TRbF2uX2
町医者で定期的に血液検査はしてるみたいです。
お気づかい、ありがd!
401病弱名無しさん:03/04/28 01:07 ID:fiFLanKI
15〜20%が直ぐに低下症で残りが将来は低下症になる確立が高いんだよね?
やっぱりリスクが大きいなぁ。
薬が合わないから迷ってる時間ないんだけど気が進まないなぁ。
402病弱名無しさん:03/04/28 01:37 ID:hzjgvazv
>401
迷う時間がないとのことだけど、手術という選択肢はないのかな?
403病弱名無しさん:03/04/29 18:39 ID:NzqBVqJn
10年前に喉が腫れていて発覚。
食べても太らない、疲れやすい、動悸、手の震え、が症状でした。
メルカを1年間飲んで、その後は薬無しで、3ヶ月に1回の検査通院です。
その後 妊娠二回しましたが、妊娠中は甲状腺機能が 普段の1.5倍くらいじゃないと駄目だそうで
その力を貴方の甲状腺は出せないだろうからって、チラージンを授乳期間まで処方されてました。
産婦人科の先生も混乱してた。
亢進なのにチラ???って。

二度目の産後 既に2年半経ちますけど、ずっと3ヶ月に一度の通院のみ。
でも、先日の診察で超音波を見た医師が
「機能が低下してきてるから、今はいいけど、そのうち薬を飲む事になると思う」って言ってて
「老けるのが早いと思うよ」とも言われた。

低下してきた、って機能低下症になるってことなのかな。
404病弱名無しさん:03/04/30 10:56 ID:RHoYgkhY
>>403
>老けるのが早い
やっぱそうなのか??
発覚からここ一年自分の顔見てて感じていたことなので気になるッス。
なんか学術的根拠に裏づけされているんだろうか?
それなら対処法もありそうな気がするんだがどうだろうか。
405病弱名無しさん:03/04/30 11:21 ID:NIkiyFAi
女を綺麗にさせる病気、とでも思って治療しています
バセドウ発覚で改めて自分の不摂生を見直させられた
406403:03/04/30 11:26 ID:qb0nQbnG
私 10年の付き合いだけど、原因って聞いたことなかったなぁ
ウチの場合、遺伝ではないし・・
407病弱名無しさん:03/04/30 16:47 ID:/LEp0YhB
やっぱ不摂生は原因の一つでつかね?
漏れが心当たりあるのはストレスと不摂生くらい
それも女房と愛人に挟まれての半端じゃないストレスw
408病弱名無しさん:03/04/30 16:49 ID:RHoYgkhY
>>403
>「老けるのが早いと思うよ」とも言われた。

今度言ったら理由聞いといておくれやす。
対策練らんとな。
409病弱名無しさん:03/04/30 21:21 ID:Vt2FRAlm
>387
心配してくださってありがとうございます。マンガ描きです。
その後メルカを飲み続けています・・
湿疹に関して、ここの皆さんにアドバイスをいただいて
病院に行ったのですが、“飲み始めにはよくある事”と
抗ヒスタミン剤と併用ということになりました・・
湿疹はなくなったが・・ちと不安ではあります。
5月中旬に再検査なので、一応それまで転院は待ってみるつもりです。

動悸はなくなりましたが、手の震えはまだまだです・・

410387:03/04/30 23:25 ID:+CFfJ8Sr
>>409仕事上、手の震えはたいへんですね。
メルカと相性がいい私には、なんの助言もできませんが、
がんばつてください!動悸がなくなってよかった。

私が通ってる医院では、いつでも大きい病院を紹介するからと
将来的に手術することを勧めます。
今正常値保ってるし、残る傷とか考えると、
マタ〜リとメルカを飲み続けるつもりなんだけどな。
411401:03/05/01 01:04 ID:HbLOe83u
>>402
薬の副作用が出て薬を中止してます。
治療止めると2週間でT3が30超えます。
迷ってるうちに2週間なんて過ぎてしまうので悩んでます。
腫れは少ないので手術するほどではないと思ってるのですが、なるべく日常生活に
支障が出ない方法が良いです。

>>409
坑ヒスタミン剤とメルカゾール併用ってどこの病院ですか?
私も坑ヒスタミンとの併用をやりたいのですが、現在の病院では駄目と言われてます。
薬物での治療が希望なので迷惑でなければ病院教えて下さい。
412409:03/05/01 08:52 ID:5u69VEzZ
>411
私が行っているのは、東京中野区の校成病院です。
(コウの字はにんべんですが出せませんでした)
しかしここには内分泌科はなく、水曜日午前中だけ頸部外科の医者が
他所から来るのです。
私自身は、始めなんの病気かわからなかったので一番近くの総合病院に
行ったに過ぎないので、いずれ専門医が常駐している病院に移りたいと
考えています。

私のメルカ副作用はなくなりましたが、それが果たして抗ヒスタミン剤の効果なのか
あるいは医者が言ったように飲み始めの一時的なものだったのかは
わかりません。

なにぶん治療を始めて1カ月の初心者ですので、確かな返答が
できません。すみませんです。
413病弱名無しさん:03/05/01 17:06 ID:IaP24y1u
>「老けるのが早いと思うよ」とも言われた。

やっぱり。
新陳代謝が良すぎて成長が早いからでしょう?
熱帯に住むと老けるのが早いとか白髪が増えると言われてるのと同じですよね。
木は、成長の早い時期と遅い時期が定期的に訪れるから年輪ができるというけれど、
新陳代謝が良すぎると、成長しまくりで年輪ができない木のようになってしまうとか。
(実際そんな木は無いでしょうが)

414病弱名無しさん:03/05/01 18:41 ID:CVGArSlx
心電図で洞性頻脈っていわれてバセドウじゃないか?っていわれたんですが
血液検査するまでもない気がするって先生にいわれて返されました。
とりあえず、気が小さいせいか緊張で脈はすぐ速くなりそうな気がします。
検査のときは110くらいだった。

汗は別に増えてないし。最初に気づく症状といえばどんなものが
一番にくるんでしょうか?
415病弱名無しさん:03/05/01 22:05 ID:D/dk/dws
一概にどの症状が一番にくるとは言えないけど、
頻脈・多汗の症状のほかには
急に痩せる・のどがかわく・食欲旺盛になる・だるい・手がふるえる・眼球突出
のいづれかが一つでもあれば疑ったほうがいいと思います。
416病弱名無しさん:03/05/01 22:09 ID:0fIfTrIM
からだの血行がよくて冬でも寒くない人は
バセドウの人におおいね。別に体温が高いわけじゃなく、
代謝がよすぎるから。
心配なら、血液検査をどこかの病院でしてもらうといい。
基準数値は意外と狭いので、バセかどうかすぐわかる

ところで老けるよりも代謝がはやくて皮膚もむけかわるから、
肌がきれいな人や若く見える人多いとおもう。
俺は髪の毛が1ヶ月に2cmくらいのびるのがたまらんけど。
417病弱名無しさん:03/05/01 22:44 ID:HbLOe83u
代謝が激しいと白髪が増えるって関係あるのかな?
寝てばかりで代謝が悪い人と身体を鍛えて代謝が活発な人では老けるのは代謝の悪い人だと思う。
俺は代謝が活発なせいか白髪は多いけど実年齢よりかなり若く見られるよ。

>>414
俺はバセと分かる前はちょっとしたことで脈が上がったりして気が小さくなったと思ってた。
血液検査すれば直ぐに分かるから検査してみれば?
心配してる時間が無駄だよ。
418病弱名無しさん:03/05/01 22:53 ID:j2L00WTz
バセでは無くて甲状腺癌やってアイソトープ治療の前後に
凄く白髪が出ていたビックリした事あった。
それも2回ともだったから偶然じゃないと思う。

低下症時代は、老けてたと思う自分・・・周りから『もっさり』って感じって言われて
若さが無かったそうだし。当時、21だったのに。ボヤ〜っと太ってた。
それに・・・よく足がツッてました。
今はチラージンが効いて少し痩せたし体温も上がってツリもなくなった。
でも気分的にムラがあるというか少し鬱入る時ある。
誰にも会いたくないとか・・・しばらく引きこもってた事もあったしね。
同じように甲状腺関係の病気してる人に検査の数値は正常でも
体調が、なんともいえない感じに辛いと言う人、多いみたですから。
同じ甲状腺患者の方が漢方をあつかってる病院に通うと言ってたので自分も試そうかと思案中です。

419病弱名無しさん:03/05/01 23:00 ID:HbLOe83u
漢方使ったら教えて!
治る可能性が少しでもあるなら私も試したい。
420病弱名無しさん:03/05/01 23:10 ID:j2L00WTz
≫419
了解。
今月中の予定だけど会社の返事しだいだね。
421優しい名無しさん:03/05/01 23:15 ID:M9hhIRKg
なぜか、私も数値正常なのに
鬱が襲ってきます。
なおらないのだろうか・・・
422病弱名無しさん:03/05/02 03:10 ID:hDgguke+
年明けから再発したので、真冬寒くなかった。
423病弱名無しさん:03/05/02 09:50 ID:2ZGDyJXo
私も漢方試そうと思っています。大きな病院の東洋医学部門で、保険が
きくので、いいかなと。
甲状腺の薬を服用しながら、漢方を飲んで、だんだんと甲状腺の薬を
減らしていくらしいです。でも気長にしないといけないでしょうね。
動悸なども漢方の得意分野だし、大学病院と違ってよく話しを聞いて
くれそうです。
424403:03/05/02 14:07 ID:ZOl087Z1
「老けるのが早い」
私は機能が衰えてきたからだと思ったのね>先生の話聞いて。
今は、正常値らしいんだけどさ、超音波の画像見て
黒い部分を指して、この部分は機能が衰えてる、って言ってたから。
だから、将来飲むクスリってのは、チラの事だと思ったんだよね。

亢進症で代謝が良かった時は、イライラとか、だるさはあったけど 肌とかきれいだったのよ。
色は浅黒かったけどね(笑)
早く老けるって事は、どうなっちゃうんだろうなぁ・・って、なんか不安になってる。
425病弱名無しさん:03/05/02 14:14 ID:Ssh+uGP3
私は数値が高かった時ニキビがすごかったなぁ
今は普通だけど
426病弱名無しさん:03/05/02 14:24 ID:ESmGa4s/
自然かんかい2年めです。
数値が高く一番ひどかったとき、仕事も運動も付加で安静にしていた2ヶ月間
背中いっぱいに赤いニキビのようなものができて皮膚科の先生もビックリしてた
そんな経験、あとにも先にもあの時だけでした。
427病弱名無しさん:03/05/02 15:20 ID:Ssh+uGP3
各々、もともと弱い部分にくるのかもね
428病弱名無しさん:03/05/03 01:07 ID:Yn09dIul
メルカチラージンで鬱っぽくなったって人多いけど、
そうならなかった人ももっと多い。
もともとそのケがあったとおもうよ。
メルカで代謝押さえられて、イライラはへったけど、ムカツキ怒るところは
おれはもともとそのケがあるから、なおらんと思う。
429病弱名無しさん:03/05/03 01:30 ID:TzUdJ6tg
4~5か月もメルカゾール飲むのサボってたら、また手が震え出した。
結局また飲む事になった。でも、蕁麻疹が出るから明後日から飲む事にした。
明日は外出するから。
メルカチラージンも抑える薬なのかな?
4303年目です:03/05/04 01:09 ID:uoXmII+P
メルカゾ−ル(抑える薬)
チラジン(あげるホルモン薬)でしょ。このふたつを組み合わせて
ちょうど良い状態にする。
私はこれで2年で良くなったんだけど、もうほとんど大丈夫だからって
1ヶ月前からメルカ1錠にしたのね。
そしたら、具合悪い悪い。
なんというのかな・・・だるくてだるくて。顔はくすむは凝りはひどいは。
亢進でも低下でもないと思うんだけど・・・一体・・・
ホルモンバランスが崩れかけてるのかなあ・・・
431429:03/05/04 02:26 ID:V4dVjYDj
>>430
レスさんきゅ。メルカゾールしか飲んだ事無いんで分からなかったです。
私もだるくて薬飲み出すと足とか手がしょっちゅう、つります。
蕁麻疹も掻いてしまうとミミズバレだし。
ヤッパ顔がクスムのはバセドーのせいでしたか、シミとかも酷いし。
4323年目です:03/05/04 09:54 ID:XOaDSjQk
メルカでじんましんが出るってことは、体質的に合わないんだよ。
だから、メルカ以外の薬にかえてもらったほうがいいよ。
病院でそうだんして。(なるべく大きい病院)
ただ、飲まないのは絶対ダメ。しんじゃうよ。ひどくなると。
433病弱名無しさん:03/05/04 10:13 ID:Wtzj99ub
薬は少しでも異変を感じたら即効やめるに限る。すぐに医者に言ったほうがいいよ。
私は医者にそう言われたよ。幸い副作用はないけど。
434429:03/05/04 12:02 ID:yEOjNHTK
>>432 >>433
半年くらい飲み続けるとヤット蕁麻疹が出なくなるんですけどね。
飲み直しだから、また出るかもしれないです。飲まされ続ける方向の
治療ってオカシイのかな?大きい大学病院だけれど。
何故だろう。
435病弱名無しさん:03/05/04 13:54 ID:n8j2EQAW
わたしはメルカで、両足のひざから下に赤い発疹ができました。
薬になれてきたら1ヶ月くらいでおさまったけど。
436403:03/05/04 14:09 ID:RU19z9h/
同じ病院にずーっと通ってるんだけど、
様子見ってヤツで、3ヶ月に一回診せに行ってる。
特に薬も飲んでなくて、今回血液検査して次回に結果聞いて・・・みたいな感じ。
こんなんで良いのかなぁ?
一応、専門の先生のやってる個人病院なんだけどね。
437病弱名無しさん:03/05/04 17:35 ID:n8j2EQAW
>436
血液検査のTSH,FT3,FT4あたりが基準値内に収まってるからじゃないの?
甲状腺の検査の紙は、患者がもちかえる部分ついてないかい?
あるいはコピーをもらうようにしよう。
438病弱名無しさん:03/05/04 22:50 ID:uv+ZSvhM
攣るのは薬が効いてる証拠です。これは我慢するしかないですね。
でも蕁麻疹は薬を中止して病院に行ってください。
程度によりますが、薬を別のものに変えるか蕁麻疹を止める薬を
一緒に飲む場合があります。
439429:03/05/05 02:42 ID:wkOE9GWq
>>438
薬を飲み出すと体中がつって、寝起きや冬は動けなくなったりします。
手足が普通ですが時には首筋や舌がつったりして、この辛さは
他人には分からないですね。いつつるのか予測出来ないし、かなり鬱です。
蕁麻疹止めの薬と一緒に飲んでます。
440438:03/05/05 03:20 ID:mXHTiTxd
>>439
寝た瞬間に足を攣って強烈な痛みで目がさめてしまいました。
僕は舌はないけど、首、胸、腰とかありとあらゆるところを攣りますね。
数値が下がると今まで多かった筋肉の中の酵素が減るのが原因らしいです。
最初の頃は副作用だと思ってたので心臓を攣るんじゃないかと怯えてました。

>>430
数値が下がっても続けてメルカとチラージンを一緒に飲むと再発しにくいみたいね。
もう少しで寛解になりそうなのかな?
441病弱名無しさん:03/05/05 06:51 ID:+aZLs4KJ
初書き込みでつ
一年ほど前にかってに薬を辞めてしまいました。
最近、心拍数が100ちょっとだし、汗かきまくりだし全然寝つけません(´・ω・`)

すっごくきまずくてできれば行きたくないけどがむばって病院にいってきます。
442病弱名無しさん:03/05/05 23:48 ID:ST+gRiEc
この病気は普通はちゃんと薬のんで
常にホルモン値はかって薬の量調節してればいいんだよ。
わかってはいるけどさぼって
後のまつりにならないように。
443病弱名無しさん:03/05/05 23:50 ID:51uxMvKA
甲状腺、日々大きさが違うー
大きいとのども、風邪ひいたときのようにいたいや
444病弱名無しさん:03/05/06 00:04 ID:v0qC4/Ui
やっぱり日々大きさが違って腫れてる時は痛いよね。
病院で痛いって言ったら気のせいって言われたけど、絶対痛むね。
喉以外にも目も腫れ方が日々違う気がする。
445病弱名無しさん:03/05/06 00:20 ID:KUidW7Hz
咽もとのふくらみとともに、目のあたりがボーっとなるかもしれない。
特に痛いとかじゃないから、理解されにくいよね。
446病弱名無しさん:03/05/06 01:39 ID:n5BIFPBO
今までのどが痛いときがあったのは甲状腺のせいかもしれないと思いはじめてきた。
メルカ飲むようになってから風邪のときに熱がでないでへんとうせんが腫れるようになりました。
同じ症状の方いますか?ただ単にそういう体質になっただけなのかな?
447病弱名無しさん:03/05/06 02:10 ID:wZ1igh30
俺もメルカ飲み始めの頃蕁麻疹が出たが、
蕁麻疹抑える薬処方されて、一ヶ月ぐらい我慢して、
メルカの量が若干少なくなったら問題無くなった。

6錠の一ヶ月目くらいで症状出たかな。
今5年目の2錠で、その期間乗り越えてから一回も蕁麻疹出てない。
448病弱名無しさん:03/05/06 12:18 ID:PeU4bzen
>>429 です
蕁麻疹には4か月くらい悩まされたよ,手足は爪痕だらけにしてた。
痒いというか痛い感じまでなるし。
449病弱名無しさん:03/05/06 13:28 ID:FFKpDJqA
なんか急に脈上がってきた・・・。ドキドキするよう。
100超えたー。
450病弱名無しさん:03/05/06 14:29 ID:PeU4bzen
微熱感はしょっちゅうあるよね。体温37.1℃也。
451病弱名無しさん:03/05/06 16:44 ID:n6eKZOV8
バセになってるって知らなかった時に基礎体温つけてて、
曲線かなりめちゃくちゃだった。
その時はこんなもんかなーと思ってたけど。
現在メルカ1錠で落ちついてて改めて基礎体温つけなおしてみたら
ちゃんと低温期・高温期はっきりしてます。
やっぱりバセだと妊娠しにくいんだなと基礎体温一つで実感しました。
452病弱名無しさん:03/05/06 16:55 ID:5F4KQepz
もう何年も薬飲んでるし、数値も安定してるのに突発的に
瀕脈になったり震えが来たり、気分悪くなったり・・・鬱。
ストレスの多い生活してるせいかしらん。
453ヽ( ・∀・)ノ :03/05/06 18:18 ID:SehFONKa
俺もバセドウだって・・・
伊藤病院で言われたよ。脈拍130だって。ビビッタ!

完治までどのくらいかかるの?
454病弱名無しさん:03/05/06 18:35 ID:vmCvkls5
最近ブルブルに微熱、発汗にドキドキがあって
「バセかな」なんて冗談半分に思ってたらホントに
喉腫れて来たよ…触るとちょとだけど痛い。
収まったと思ってたのに…明日検査逝こうと思いまつ。
結果出るのに時間かかるのかなあ。鬱だ氏脳
455病弱名無しさん:03/05/06 21:01 ID:S2hwQWLH
>>453
3か月って人もいれば一生って人もいるよ,治療はしないとね。
456ヽ( ・∀・)ノ :03/05/06 21:21 ID:Gwe/CURQ
一生かもしれないのか・・・
野球が趣味だからつらいな〜・・・

あの、ほんとに麦茶っていけないんですか?
457病弱名無しさん:03/05/06 22:24 ID:S2hwQWLH
麦茶飲んじゃイケナイの?聞いた事ないが。
458病弱名無しさん:03/05/06 23:00 ID:S2hwQWLH
>>456
脅かしちゃったみたいね,ごめんなさい。
治療を始めないと,そういうことは医者も話出来ないからね。
459病弱名無しさん:03/05/06 23:10 ID:v0qC4/Ui
ちょいと前に麦茶はいけないってあったね。
ホントか分からないけど、私は一応やめてる。
460403:03/05/07 08:05 ID:mzbY9WZ8
私は 小麦類が駄目だって言われるよ。
麺類、パン類、駄目って。ダイスキなのに・・・(泣)
で、亜鉛が不足してると良くない、って言われます。
その辺いかがですか?>ALL
461__:03/05/07 08:05 ID:+KnDmI3S
462病弱名無しさん:03/05/07 13:13 ID:MmnnE6di
>>460
そんなん一言も言われてない。
発病から5年、特に食べ物を気にしたことは無いのだが、
あからさまに偏った食事でなければ、影響は無いのでは?
それとも個人個人違うのか。

食事ではないけど、個人的に即効で悪影響が出たのはタバコだったね。
吸うと一定時間心臓バクバクいうから辞めた。
463病弱名無しさん:03/05/07 13:50 ID:WuyBQrL2
お酒とタバコは普通でも体に悪いからね,私はお酒は止められないけど。
タバコは動悸するよね,確かに。
464病弱名無しさん:03/05/07 13:57 ID:cHAfKDSv
飯食った後ほんとに疲れる。
肩や胸の筋肉に”す”が入ったようなギスギス感がして動くのがだるくなる。
消化に全体力を取られる感じ。
465病弱名無しさん:03/05/07 14:10 ID:WuyBQrL2
漏れ凄く食欲ある時とない時が激しい。
466病弱名無しさん:03/05/07 17:16 ID:BM3wy8RL
>>460
全部炭水化物だね。四肢麻痺って言うやつになるからかな。
食べ過ぎなければ問題ないと思う。
467病弱名無しさん:03/05/07 18:00 ID:WuyBQrL2
>>466
何故,炭水化物ばかり食べると四肢麻痺になるの?恐い。
医者に聞いたら答えてくれるんだろうか?
468病弱名無しさん:03/05/07 20:33 ID:BM3wy8RL
聞いたら教えてくれると思う。
医者によって周期性四肢麻痺と言ったり低カリウム四肢麻痺と言ったり重症筋無力症と
言ったり。
全部同じことなのか分からないからちゃんとした情報は医者に聞いてみて。
469病弱名無しさん:03/05/07 21:02 ID:mbNNr37N
今日会社の健康診断があったのですが、問診の席につくなり医師に首の腫れを指摘されました。
甲状腺が腫れている、見てすぐわかる、医者に行けと言われました。
すぐにあちこちサイトを見、ここも発見したのですが、私は皆さんほど重篤な自覚症状がありません。
確かにここ数ヶ月、指が震える、手に力が入らない、疲れやすく無気力になり、
柔らかい便が多いときは日に3度も出る、といったこともありましたが…。
また、2月にぎっくり腰を患ったとき、血液検査の結果で「炎症反応?がある」、
「コレステロールの値が通常の範囲より低い」ことを指摘されたことも思い出されます。

日常生活に支障はなくとも、やはり一度は病院に行ったほうがよいかと思いますが、
その際、最初から専門の病院(伊藤病院を考えています)がよいのか、
それとも住宅街の小さな内科医院でもよいのか、迷っています。
伊藤病院へは1時間ほどかかるのが難点ですが、一度で不安が解消されるなら、
という気もします。長文すみません。ご意見伺えれば嬉しいです。
470病弱名無しさん:03/05/07 21:30 ID:YFJeDnWG
別に専門病院じゃなくてもいいと思う。
この病気結構気長につきあうことになりますので、通い
やすい所のほうがいいと思う。
通常は血液検査してメルカ処方して終わりだし・・・。
もしオペとかアイソトープするようならそのときに専門の
病院にいけばいいんじゃない?
ただ、医者は内分泌やってる医者を選んだほうがいいで
すよ。

471ヽ( ・∀・)ノ:03/05/07 21:32 ID:YoJKD6/a
甲状腺の腫れを指摘されたのならやはり、それ専門のところに行ったほうが
いいような気もします。
僕も表参道には1時間かかったのですが伊藤病院に行きました。
漢方の先生の紹介もありましたからね。
ただ、待ち時間が長いので・・・
472病弱名無しさん:03/05/07 21:33 ID:N1rv3uM0
なんかメルカ飲むと鬱入る気がして薬飲みたくない。
いや飲んではいる訳だが。
473病弱名無しさん:03/05/07 21:40 ID:OL+5WkuH
>>469
町の医院はやめた方がいいと思います。
バセドウ病の知識なんてあやしいものです。
(うちの母は10年間発見してもらえなかった)
とうとう心臓にきて救急車で大きな病院に運ばれ、
そこでようやくみつけてもらえました。
ただ月1とか通うことになるかもしれませんので、
病院は近場がいいと思います。
474469:03/05/07 22:14 ID:mbNNr37N
ありがとうございます。色々検索もしてみたのですが、市内に内分泌科のある
病院が2つ3つしかなく、あっても総合病院で、電車とバスをのり継がなければ
ならないようです。だったら電車でいける伊藤病院でも同じかも…。
まがりなりにも県庁所在地なのに、と途方にくれています。
会社の近くに聖路加があるのですが、あそこは敷居が高いですし。
何か検索のコツのようなものはあるのでしょうか?
475病弱名無しさん:03/05/07 22:29 ID:acla2w9Q
先週偶然病院で、甲状腺機能低下症が発覚しました。エコーで見てみたら、もう10年位の年期物。横に腫れてたので、今まで気がつきませんでした。
よく考えたら、ここ10年の内に、何もしないのに体重が20キロ減ったり20キロ増えたりの繰り返しだったんですが、もしかしてバセドウから低下症って交互に発症したりするんですかね・・
476病弱名無しさん:03/05/07 22:38 ID:xlH6k695
首に手でさわると、ボコっとしてるものがあるけと゛何?スレ違いですか
477病弱名無しさん:03/05/07 22:47 ID:BM3wy8RL
>>469
たぶん甲状腺機能亢進症ですね。
甲状腺剤には稀に命に関わる副作用がでるので甲状腺のことを良く知ってる病院が良いです。
ただ治療は長いいので近いほうが良いかもしれませんね。
ttp://www.j-tajiri.or.jp/pages/specialist_medi03.html
ここに近くの病院ないですか?
478病弱名無しさん:03/05/07 23:04 ID:WuyBQrL2
>>476
首は首でも場所によると思う。
479病弱名無しさん:03/05/07 23:12 ID:YFJeDnWG
>>474
とりあえず1回どこかに行ってみれば?
病院に行って血液検査意してもらって、その結果見ればバセドウか
どうかぐらいは普通の医者でも分かる。
もしバセドウで、診察した医者が怪しければ担当医を変えてもらうか、
ほかの病院に行けば良いだけだよ。

自分が最初に診察してもらったのは、普通の内科医でしたが特に問題
無かったですよ。
最初に診察の時、甲状腺の事を言っとけばよっぽどの医者じゃなきゃ
大丈夫な気がするが・・・。
480病弱名無しさん:03/05/08 03:21 ID:brRNGD7L
バセなる前は、食べた分だけ身に付いて、
体脂肪率31%!までなってた。(30代、♀)
地道にダイエットしてもちょっとずつ減らしてた。

それが発症後、みるみる痩せて19%まで落ちた。
食べても食べても痩せるので、ちょっと嬉しい気分。
しかし、階段も上れなくなり生活に支障が・・・

そしてメルカ飲み始めて2カ月、今の体脂肪率は24%。
ここで止まって欲しい・・
体重&体脂肪増えるのが怖くて、メルカ飲むのも怖い・・・
薬で代謝が落ちてるはずなのに、おなかが減る。
食欲だけは治療前のまま・・・

みなさんはどのように克服してますか・・?
481病弱名無しさん:03/05/08 04:12 ID:52SQIuKw
>>480
私は凄い食欲あってヤッパ困ってるよ。
低カロリーな食べ物を選ぶしかないような。
482病弱名無しさん:03/05/08 14:54 ID:HFu9Kx3k
>薬で代謝が落ちてるはずなのに、おなかが減る。

・病中の大食で胃が拡がっている。
・ホルモン値がさがっても、脳が病中の食習慣から抜け出せていない。

代謝率が下がってるのは間違いないんだから、対策としてはただ1つ、
「食べる量を減らす」しかない。
最初の内は辛い日が続くけど、数日〜数週間で胃が縮まってくるから、
そこからは割と楽になる。そこまでを耐えるのが重要!
483480:03/05/08 22:25 ID:omrhhAHD
>481,482
そうですね・・意識して頑張るしかないですね。
バセになる前に買ったダイエット食品があるんですが
(食事のかわりに飲む物と、食べた物の脂肪分をカットする物)
使っていいのかな・・
今日は25%になってた。体脂肪率。マズイ。
484病弱名無しさん:03/05/09 00:08 ID:fZg6iBQ7
>>483
一日のうちでも体脂肪って一定じゃないですからね。
あまり気にし過ぎるのも正直つらいですよ。
少し気楽に考えたいですよね。
485病弱名無しさん:03/05/09 22:07 ID:kP4Nk5FJ
今メルカ一錠だけど、3ヶ月ぶりに検査したら低下してた。
どうりで太るはずだ! 173cm 68キロ・・・鬱だ
486病弱名無しさん:03/05/10 00:06 ID:pQ5wijnl
私もメルカ1錠で冬を越したけど、今までにない位体温調節が出来なくて寒いし
動けなくなるわ太るわで。医者には正常値維持だって言われても低下症になってる様な気がして。
今8ヶ月目だけど、このままメルカを毎日飲んでいて良いのか疑ってしまう。
前よりすぐ鬱になって家で寝てばかりなのは薬のせいもあるんじゃないかとか
この治し方で本当に良いのかとか思ってるんだけど。医者を信じるしかないのかなぁ。

>483 私も気になる。
バセになりたてのころ肝機能まで悪くなってて、それ以来メルカ以外の薬を飲むのに
抵抗を感じてしまって。そういうたぐいの食品やビタミン剤とかって肝臓に負担かからないかなぁ。
487病弱名無しさん:03/05/10 00:29 ID:8QW/UpSt
私も甲状腺剤で肝臓が悪くなって3週間ほど薬を中止してます。
次回の診察は来週なんですが、4日前から喉が急に大きく腫れてきました。
凄く心配で明日病院に行こうか症状は出てないから1週間我慢するか微妙な気持ち。

488病弱名無しさん:03/05/10 12:04 ID:9a/q6Ekv
ちくそー、咽が痛いぞ
489病弱名無しさん:03/05/10 18:05 ID:8QW/UpSt
冷やすと痛みが和らぐよ。試してみ!
490病弱名無しさん:03/05/10 21:59 ID:dYBPVqIL
甲状腺全摘してからチラーヂン飲んでるけど・・・・
痩せにくい体になってしまった。
体重管理が大事なのに難しい・・・・薬の量は多すぎても少なすぎてもダメ

痩せたいよー 痩せにくいのは歳のせいかもあるとしても・・・・痩せにくくなった。
はっきり言って太りやすくなっていくのかも知れない・・・鬱
491病弱名無しさん:03/05/10 23:50 ID:4FzKNvzO
>>489
らしいね。自分も昔がんばってひやしてた。
492病弱名無しさん:03/05/11 22:00 ID:kNUVn+nH
バセドウだと、肝臓というか黄疸関連の数値が悪くなるみたいだね。
バセドウが回復すれば自然に治るけれど。
493病弱名無しさん:03/05/12 00:11 ID:se1nyA2a
酒にも弱くなる?
494病弱名無しさん:03/05/12 00:20 ID:uGOzE0N+
酒に弱くなると言うよりも動悸が激しくならない?
495病弱名無しさん:03/05/12 15:41 ID:AwgkxbiI
 お酒かなり弱くなるよね。
 私は実は3年くらい悩まされてたんだけど、
 足つぼで甲状腺を集中的にやったら直っちゃったよー。
 っていうか引いちゃった。薬も半月ぐらい飲んでない。
 すごくラッキーだよ。これでバセともお別れだー。
496病弱名無しさん:03/05/12 19:18 ID:qDx0MM5n
お酒に弱くなるし動悸も3割増な感じだし、飲むと目が回るようになった。
だからあまり量を飲めなくなったね、そういう意味で。
497病弱名無しさん:03/05/12 19:45 ID:Xs81GdeK
>>495
詳細プリーズ
498病弱名無しさん:03/05/12 19:55 ID:0zX6CQbT
発病から5年にして初めて過呼吸くらった。
「なんか息苦しい」「ドキドキして落ち着かない」
ってのは何回かあったが、あれも過呼吸だったのかも。
499病弱名無しさん:03/05/12 20:25 ID:uFT9lB/W
足の甲状腺つぼ、自分の場合あんまりもめないけど。。すごい痛くないか?
親指の下あたりだったっけ。
500病弱名無しさん:03/05/12 21:00 ID:DIN5T1Ax
体調が凄く悪くて足ツボに行ったら『甲状腺の調子が悪いですね〜』って言われて
めちゃくちゃ痛くって、何度が通いました。治りませんでしたけど。
治療してもらった日は体が楽だった。

それで総合病院の内科で健康診断と甲状腺を調べてもらいに行ったんだけど、
【足ツボで甲状腺が悪いと言われてるし確かに調子も悪い】と内科の30前半の医者に言ったら、
鼻で笑わって『あーいうのは何でも言うんですよ〜。。。。』とバカにした態度をとった。
隣に居た看護士さんが医者に『内分泌科の甲状腺の専門の●●先生に回しましょうか??』の一言で、
甲状腺を専門にしてる先生に回されたが、その日のうちに甲状腺の専門の先生から
外科の先生へと回され、その日のうちに甲状腺摘出とアイソトープの入院が決まった。
簡単な検査で直ぐに異常が見つかった。

足ツボを鼻で笑い『じゃーいちお見ときましょうか?』と見下したように言った
30前半の医者は入院中、出会っても完全無視で甲状腺の専門の先生と話している時は
わざわざU−タンして避けまくっていた。
あながち足ツボも適当じゃないと今も思っています。

501495:03/05/12 22:19 ID:AwgkxbiI
>>497

先月から足つぼに通い始めて、最初はかなり痛くて死にそうだったけど、
だんだん集中的にやったら、首の腫れが引いていったよ。
やった後は足がすごく軽いしね。
ちょうど足の中指のちょっと下あたり。
だんだんやるうちに甲状腺のつぼを押しても痛くなくなってきて、
薬も飲むの忘れるくらいになってきた。
でも体重が減ってきてあせったけど、
足つぼをするとやせる場合もあるんだって(先生談

人それぞれ治るかどうかわからないけど、
一度試してみてくださいませ〜。
502病弱名無しさん:03/05/12 22:47 ID:uGOzE0N+
腎愈って言うツボも甲状腺に効くそうです。
背骨から指2本外側で手を下ろした状態で肘の高さの部分。

今かなり首腫れてるのでこれから足ツボ試してみます。
503病弱名無しさん:03/05/13 13:25 ID:OwVty52L
>>483
ダイエット薬って甲状腺を刺激して痩せホルモンの分泌を
促進させるものも結構あるから気をつけて。
説明書に甲状腺障害・緑内障の方は医師の判断を〜って書いてあったりする。
504病弱名無しさん:03/05/13 21:26 ID:F+wqliVY
>>483
あ、フーカス系もバセドーには影響あるだろうねヨード成分なので。
そういえば裏に注意書きがあったっけ、、、。
505病弱名無しさん:03/05/14 23:14 ID:TSGKc5kK
昨日、病院行って来たんだけどメルカゾール飲み続けて
5年くらいで治るかどうかと言われました。
半年前に1年間飲んでたので、ちょっとショックでした。
506病弱名無しさん:03/05/15 00:02 ID:NAsgHSzr
お久しぶりです、マンガ描きです。
(こういうコテハンみたいな名乗り、気分悪くされる方がいたらやめます。
 言ってください)
2カ月メルカ(1日6錠)飲んで、あらためて血液検査したところ
FT3 29.9→4.96
FT4 7.77→1.17
TSH 0.005→0.005(変わらず)
TRAb 42.4→50.2      でした。
FT3と4が「劇的に下がって」(医者談)メルカ4錠になりました。
TSHとTRAbは変わらないのですが、何も言われなかった。
聞けば良かったのだろうか。
しかし薬が減ったのは嬉しいです。
手の震えも、だいぶ良くなりました。(皆無ではないものの)
皆さん、はげまして下さってありがとう!今後もがんがります。
507病弱名無しさん:03/05/15 00:10 ID:7JXgX5pA
マンガ描きさんへ
数値順調に下がってるようで、良かったですね。
TSHが上がるのは時間がかかるみたいです。気長に頑張ってください。

正式にコテハンにしても良いんじゃないですか?
508病弱名無しさん:03/05/15 10:25 ID:pRkBZVq6
>>507
コテハンはやめようよ。ここそういうところじゃないし。
509病弱名無しさん:03/05/16 00:42 ID:i7O7M6oC
>506
甲状腺ホルモンは薬によってかなり改善されてきていますね。
TSHはもうちょっと時間がかかるかもしれません。
TRAbも時間がかかると思いますので、まずは薬が減ったことを素直に喜びましょう♪
510506:03/05/16 01:34 ID:SJj8RE2i
>507&509
ありがとう。そうか、TSHとTRAbは時間がかかるのですね。
医者に聞き忘れた事を教えてもらえて助かりました。
>508
そうですね。ここにコテハンはいないので、私もなるべく半コテみたいな
真似はやめようと思います。

ところで、“甲状腺の病気とつきあうQ&A”という本で
「メルカは1日分を1回で飲んでも可」
「飲み忘れた時は翌日その分も飲むくらいの方が治療の効果が出る」
とあって、目からウロコの気分だったのですが(よく忘れるので)
そうしてる方いますか?
かなり上の方に、1日1.5錠という方がいたと思いますが、
それくらい微妙な量になった場合、2日分まとめて飲むというのは
どうかな、と思ったのでした。
511病弱名無しさん:03/05/16 03:12 ID:uccvzKtE
>>510
個人的には、まとめて飲むと筋肉がこわばって肩こりの副作用が出る。
よって、二日分を一気にではなく、
体の負担を考え分割して時間をかけて二日分飲むようにしてる。
512病弱名無しさん:03/05/16 10:13 ID:/jqJN1LM
同じ検査でも料金が違う気がする・・・
気のせい?
513病弱名無しさん:03/05/17 09:00 ID:xr+W/X2b
分けて飲む方が効くって話を聞いたことがあります。
少しでも早く治したいので僕は6錠を朝晩で処方されてますが、朝昼晩の3回に分けてます。
先生の話ではどっちでも良いそうです。
514病弱名無しさん:03/05/17 09:52 ID:j0AIIShW
実際のところ、この病気だから、こうなっててツライ。ってのが特になくて、
(体が痒い、手が震える、食欲旺盛、動悸、息切れ、は ありましたけど)
薬を1年飲んだだけで、数値は良くなったので その後は観察状態。
あなたは数値が異常だからバセです、って事だったのかな。
じゃあ・・今は病気じゃないって事?
これでも、病院に行き続けないといけないのかなぁ?
515 :03/05/17 23:44 ID:F/NncUrE
>>514

軽かったからでしょ?進行すれば「ツラくて動けない」ってなるよ。
初期状態で抑えてる状態なんじゃないの?初期状態でも病気は病気でしょ?
どうした。大丈夫か?
516 :03/05/17 23:50 ID:F/NncUrE
>>514
おっと失礼。
今は観察状態なのですか。
なんか、この病気完全完治は無いらしいから、時々検査は必要みたいよ。
薬無しで安定している状態が続いても、ちょっとしたことで再発することもあるってさ。
517病弱名無しさん:03/05/18 04:17 ID:Ukby/72d
>>515.516
ちょっとしたことで再発・・・そう言えば「再発するといけないから観察」って言われた気がするわー。
もう何年も観察状態だからさぁ、自分が病モチだって忘れちゃうんだよね。
子どもも生めたし、普通に暮らしちゃってるからさ。
そかそか、経過観察にも 当然意味はあるよねー(笑)
でも、完全完治がないなんて、ちょっとショックだなぁ
518ひよこちゃん:03/05/18 21:42 ID:xdztCRBU
朝、起きたとき妙に手足がしびれてるんですがこれはバセドウ病のせい?
ちなみに毎朝メルカゾーヌ1錠、アルファローレ1錠飲んでます。

そういや、去年の話だったと思うのですが、バセドウ病患者の人が
チアラゾールという薬を飲んで、7人くらい亡くなっているんですよね。

そういうの聞くと、かなり鬱になってしまいまつ。
519病弱名無しさん:03/05/19 10:55 ID:loVi92xT
>>518
たまに漏れも起きてすぐに手足がしびれたり痛かったり
することがあるよ
病院で言っても原因は分からなかったけれど、、、一度聞いてみては?
あと、どうでもいいけどここではコテハンは止めようよ
520病弱名無しさん:03/05/19 23:39 ID:Eq9xxtWe
メルカゾールって胃に良くない?
飲むと30分くらいでピキーンって痛みが走るんだけど。
521病弱名無しさん:03/05/20 20:06 ID:Kq8Ciw8k
>>520
漏れは、初めてメルカゾールもらった時、
あまり胃に負担かけない薬だから
食後じゃなくても大丈夫ですよって言われた。
522520:03/05/20 23:36 ID:Rg+5i/s/
>>521
じゃー薬とは関係ないんだね。
薬が効いてきて消化が悪くなってるのに同じ量食べてるからかな。

>>518
薬で亡くなってる人は薬を飲んでる人の中で極僅かでしょ?
ちゃんと検査していれば命に関わる前に薬を中止して別の治療してくれる
と思う。
私の通ってる病院ではホルモンの数値以外に薬の副作用も検査してくれます。
定期検査してればそんなに神経質にならなくても良いんじゃないかな。
523病弱名無しさん:03/05/20 23:54 ID:9CGkmf38
のどのふくらみのせいか、飲み込み辛くなった気がします
同じような人いませんか?
水飲むときとか、音がすごい
524病弱名無しさん:03/05/21 00:26 ID:/FUgFCg4
>>523
水飲む時も食べ物を飲み込む時も辛いです
喉と舌が動きにくい感じがします
525病弱名無しさん:03/05/21 09:11 ID:jjbV+/0F
なぜにコテハン禁止?
過去になんか荒れたん?
526病弱名無しさん:03/05/21 09:47 ID:UPsQK6or
なんだか低下症になった気がする
のろのろで、何事もおっくうだ
527病弱名無しさん:03/05/21 11:19 ID:czY5Ubs+
医療保険に入りたいんですが、断られちゃいました。
バセでも入れる保険ないですかね?
528病弱名無しさん:03/05/21 12:01 ID:TpI2bSOK
>>525
個人的な意見だけど、ここは特定個人の闘病日記サイトじゃないんだから
永続的なコテは必要ないと思われ。
529病弱名無しさん:03/05/21 12:31 ID:UPsQK6or
>>528
同意


ああ、だいぶ動悸がしなくなった
530病弱名無しさん:03/05/21 14:35 ID:78ru7JtD
8年前に発病、一月の入院後、少しずつ数を減らしながら
七年間ひたすらメルカゾールを飲み続けて
昨年やっと薬なしで暮らせるようになりました。


…と思ったのに、再発しちゃった…。
メルカ4錠に逆戻りです。
でも、ちゃんと定期的に検査してたので発見が早く、
以前に比べれば軽度。がんがってまた治すぞ。

一生付き合う病気ですし、うまくやっていきたいです。
私にとっては、持病というより体質かな。
今苦しんでいる皆さんも、気長に頑張って下さいね!
531病弱名無しさん:03/05/21 16:42 ID:Rcu4htuj
>>530
私も、持病というより体質って思ってる。病気っていうほどのもんじゃないし、病気って言うと
仰仰しいもんね。もっと苦しい持病のひともいるだろうし・・・。
明日は病院の日だ。
532病弱名無しさん:03/05/21 18:58 ID:ISmNV+zM
自分と同じ病状の患者が1000人に3人の割合で
心筋梗塞で死ぬ、と医者に言われた時は正直恐かったよ
今もメルカゾール3錠飲んでるけど
そういう人いる?
533病弱名無しさん:03/05/21 21:36 ID:AmgKMF6X
毎年どのくらいのひとが心筋梗塞で亡くなってるんだろう
534山崎渉:03/05/22 01:43 ID:N/8j9IBb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
535病弱名無しさん:03/05/22 13:28 ID:H8Zrkm9H
>>520
胃に悪いよ。
個人差もあるだろうけど、違和感を感じるようなら何か食した後に飲むように心がけたほうがいいよ。
俺は気にせず寝起きに飲むを続けてたら、突然ぴキーンときた。
536病弱名無しさん:03/05/22 20:32 ID:zvsRY/Gw
>>532
そういうかたもいらっしゃると私も聞きました。
それまではメルカ飲んだり飲まなかったりでしたが
ちゃんと飲むようになってから半年後に今度は
低下症になりました。
今は低下症の症状で悩んでいます。
537病弱名無しさん:03/05/22 21:27 ID:qLp8HCCw
血液検査でコレステロール高め!いややー!
538病弱名無しさん:03/05/23 21:16 ID:OcRuGtU0
先日受診したときに(バセドウ通院歴半年)、先生に「今は妊娠とか考えなくていいよね」と
言われました。
「えっ」と内心思ったんですが、曖昧にうなずいて、その日の問診は終わりました。
やっぱりバセドウ病をちゃんと治さないと子供は産めないのでしょうか?
今は独身で結婚も考えてないけど、将来的にはやっぱり子供は産みたい。
なんとなく怖くて先生に聞き返せませんでした…。
539病弱名無しさん:03/05/23 21:51 ID:IARqQEu+
>>538
メルカゾールは妊婦でも飲めるよ
でもやっぱり健康な身体で妊娠したいよね
540病弱名無しさん:03/05/24 01:06 ID:kAF0U0C+
>>538
私は妊娠すると症状が悪化するから症状が安定してから
と言われました。ただ、バセドウでも普通に子供はできる
そうです。
541病弱名無しさん:03/05/24 02:24 ID:wOBuBqLb
症状も数値も落ち着いたし、生活も見直して無理しないようにしてる。
階段を駆け上がっても息切れしなくなった。手も震えない。

んで、最近薬飲んでない。
もらった薬はいっぱい余ってる。
また調子悪くなったらそれを飲んで、病院行けばいいんじゃないかと
思っているのだ。
どうせ治らないんなら、自覚症状がない時期だけでも
薬を飲まないで過ごしたい。
間違っているのは承知だが、薬によって低下症になるよりは
いくぶんかマシだと思ってしまう。
自分は一過性のバセではないかという気がして(そんなもんは
ないと思うが)、もういいんじゃないか?と思ってしまう。

みんな頑張っているのにな。
現実逃避してるのは俺だけだな。
すみません。
542病弱名無しさん:03/05/24 02:36 ID:oVpGd+fP
>>541
身内にあなたと同じような考え方の人間が居るのだが、
はたから見てると、行動や感情表現に症状などが出ていて、治っているようには見えない。
が、本人は気が付いていない。
543538さんへ:03/05/25 07:37 ID:BUh1Td0P
私、一人目の妊娠5ヶ月頃、バセドウ病が発覚しました。薬飲みながらの妊娠生活でした。
すごく不安だったけど、元気な子供が産まれましたよ。
まだ内科に3年以上通っているけれど、先生のOKが出て2人目出産しました。
こんな例もあるので頑張って治療してください!



544病弱名無しさん :03/05/25 23:22 ID:pmEQyf6n
えっと、ここは低下症の人も書き込みしていいのでしょうか?
低下症スレ、探せなかったもので。。。スレ違いでしたらすみません。

私は生理不順で10年で10回あるかないかクラスだったのですが
かなりほったらかしてまして、ここ5年は全くなかったです。
でも初めて彼氏が出来て、将来の事等、色々考えて総合病院の婦人科へ。
そして、その婦人科の先生が、もしかしたらと言う事で血液検査したら
甲状腺ホルモン低下症でした。
今は婦人科&内科両方通ってます、生理は通い出してから割りと順調です。
皆さんも書いてましたけど、先生によっては発覚しなかったりしますよね。
そう考えると、凄く早期発見で、ラッキーだったと思います。

内科に通って3ヶ月程で、私は軽い方らしく、最初は1日に1回チラージンを
半分に割って飲んでましたが、今は1錠です。
545病弱名無しさん:03/05/26 00:42 ID:uvSeHc9A
541さんへ・・・こういう書きこみをしてること自体あなたは
自分の考えが間違ってるってホントは誰かに言ってもらいたいはず。
私も亢進より薬で低下になったほうがつらくて1年ほど
メルカとチラジン飲んで調整して今はメルカ1錠になり、この調子でいけば
メルカもなくなるかもというとこまできました。
たかが毎日薬飲めば楽になるのに。自覚症状がないのが亢進なんだよね・・・
もちろん数値が激しいときは自覚症状あるんだけど
亢進の怖いとこは、結構攻撃的になってるんだけど本人は自覚無く
周りに迷惑かけるところ。
低下は本人がつらいんだけどね・・・
544さんはホントわかってよかったね。低下はつらいよ。
チラジンでだいぶ楽になったのでは?
私は鬱気味になってだるくてホントつらかった。
546病弱名無しさん:03/05/26 10:49 ID:KcUypRSn
>>544
バセドウ病スレです
547病弱名無しさん:03/05/26 12:09 ID:zcrRFTwR
544
ここのスレでもいいんじゃないの?バセだって低下症だって、ある意味表裏一体な物でしょ。
みんなで情報交換しようよー
548病弱名無しさん:03/05/26 12:22 ID:KcUypRSn
低下症スレたてたら?たしか前にもあったような。
549病弱名無しさん:03/05/26 12:23 ID:KcUypRSn
たてようと思ったら無理だった。誰かお願い。
550病弱名無しさん:03/05/26 17:21 ID:l7GfYh6F
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1053937248/l50
低下症スレ立てたよ、コレでイイ?
551病弱名無しさん:03/05/26 19:36 ID:8UToMKxJ
>>550
ぐっじょぶ!
552病弱名無しさん:03/05/26 19:41 ID:l7GfYh6F
でも書き込みはないンだね、低下症スレ(w イランノカ?
553病弱名無しさん:03/05/26 19:54 ID:8UToMKxJ
>>552
あんまりいないってことかな?
554病弱名無しさん:03/05/26 20:22 ID:l7GfYh6F
>>553
そうかもしれないね
555低下症の人:03/05/26 20:43 ID:39cx0zH+
というか低下・橋本の人は無気力ぎみだから書き込み少なくて
すぐになくなっちゃうんだよ。前にも何回かあった。
私は低下症だけどそんなことが何回もあったんでスレ立てても無駄
だと思って、寂しいからバセスレ覗かせてもらってます。
556病弱名無しさん:03/05/26 20:44 ID:8UToMKxJ
でもここはバセドウスレで、もうパート4まで行ってるし・・・
低下とは違うんだよ
557低下症の人:03/05/26 20:50 ID:39cx0zH+
あ、私は普段はロムってるだけで、「仲間に入れて〜」とか言いませんので。
スレ立ててくれって言ってた人とも別人です。
558病弱名無しさん:03/05/26 20:56 ID:8UToMKxJ
まあスレたったことだし保守頑張れ
559病弱名無しさん:03/05/27 00:12 ID:KpbBrD+i
>>555
>寂しいからバセスレ覗かせてもらってます。
来るなっ(怒)

560病弱名無しさん:03/05/27 01:25 ID:W0JFVxN0
>556、>559
なんでそこまで排他的になるかなあ?
低下症ってバセ治療では表裏一体っていうか、治療で低下状態になる事も
良くある例でしょ?
低下症を扱う事でどんなデメリットがあるんだろう?
「ここはバセドウスレだから」とかいう思考停止が理由なんだったら寂しすぎ…。
561病弱名無しさん:03/05/27 07:33 ID:ZmTzekAh
っていうか、別にロムするくらい誰でもしてるのに来るなってのも無理な話だわな。
バセドウ病の奴、知り合いにいるけどいっつも気が立っててすぐ怒ったりするのな。
薬足らねーんじゃねーの?
562病弱名無しさん:03/05/27 08:20 ID:cyowBAPn
バセドウってDQNがなる病気なのー?たまたま通りすがりにスレ覗いただけだけど、明らかに変な事いってる人がいたからビクーリしたよ。
563病弱名無しさん:03/05/27 09:49 ID:qRLhsfuQ
>>561>>562のような書き込みのほうがどうかと思うけど・・・。まあいいや。
低下症スレができたようですし。

自分は治療はじめて一年と少したちました。血圧が普通になってきたのでいい傾向です。
564病弱名無しさん:03/05/27 10:45 ID:lxKErTAn
562も相当なDQNだね
565病弱名無しさん:03/05/27 11:43 ID:gSeMkgMH
病気にDQNもクソもねぇだろ、早く良くなれよ
566病弱名無しさん:03/05/27 16:47 ID:0Ly2mQfI
自分の短気なところって、性質なのか、病気のせいなのか どっちなんだろうって思う。
数値が落ち着いてたら、攻撃的な部分って落ち着くもの?
おこりんぼだよね〜って、言われるんだけど・・
一番症状がひどい時は、ほんの些細な事で本気でキレてたから
当時の私の関係者には、すごく申し訳ない気がする・・・。
567病弱名無しさん:03/05/27 17:52 ID:3VjoIXZQ
「当時の私の関係者」ね、なる程。
個人担当者がいる立場にいた、って事かな?
568病弱名無しさん:03/05/27 19:26 ID:0Ly2mQfI
言い方が硬かったかな(笑)
一番ひどかった頃、私と付き合ってた友人知人彼氏、などなど・・って意味です(笑)
よく怒ってたんです、ほんとに。
そのくせすぐ「疲れた・・・」って言うしね(笑)
569病弱名無しさん:03/05/27 19:47 ID:kLtaaAuC
バセドウ氏病の名前変えない?

バセドウ氏病ってさ、薬飲んでる限りは普通の生活できるじゃん?
でも、病名がバセドウだとすごい病気にかかってるような
暗示をされてる気分がするんだよね。

とりあえず案としては
1)だるいだるい病
2)えらいえらい病(※)
3)げんきげんき病
4)バセドウ氏って誰?病。
5)薬を飲めば普通の生活ができるよ病

※広島の人は「疲れた」という言葉を知らないそうです。
その代わりに「えらい」という言葉を使っているらしい。
・・・広島出身の彼氏談。
570病弱名無しさん:03/05/27 19:54 ID:kLtaaAuC
メルカゾールも名前が大げさすぎっ

とりあえず、白い薬ということで・・・

1)白い恋人
2)ホワイトハウス
3)ホワイトタイガー
4)スカハー波撲滅薬
5)電磁波防御薬
6)メルカソール(濁点をとる)
7)飲みすぎると低下症になるよ薬

うんうん、これで気が楽になるよねっ?
571病弱名無しさん:03/05/27 20:00 ID:OQbkB1EM
>>1
ハゲドウ
572病弱名無しさん:03/05/27 20:24 ID:PZsSIwfp
バセドウ病と橋本病の違いをよろしければ教えていただけますか?
最近、私は頭痛(時々激しくなります)、吐き気(一晩中吐いた事も)、めまい、
微熱(37度位)、不眠、のどが急に痛くなってくしゃみが出る等の症状でかなり
つらいので、近々病院に行こうかと思ってます。
ただの風邪ならいいんですが・・・
573病弱名無しさん:03/05/27 21:15 ID:Gd7uD/xR
やっと社員になれたんだけど仕事きつそうだなぁ・・・
8時間たちっぱなし
574病弱名無しさん:03/05/27 22:08 ID:90VEAgQ4
バセドウはバセドウ。
アホいってないでさっさと病気なおせよ。

って言ったら青筋たてて怒りそうだな。バセドウ氏病の人って。
575病弱名無しさん:03/05/27 22:25 ID:kLtaaAuC
>バセドウ病と橋本病の違いをよろしければ教えていただけますか?
バセドウ病はバセドウ氏があみだした病気で、
橋本病は、橋本さんって人があみだした病気じゃない?
576病弱名無しさん:03/05/27 22:35 ID:PZsSIwfp
私が訊いてるのは症状の違いなんですが・・・
577病弱名無しさん:03/05/27 22:39 ID:Gd7uD/xR
あみだしたって何か変・・・・。
発見者だっけ?最初になったひとだっけ?
発見者はグレーブスだっけ・・・?
578病弱名無しさん:03/05/27 22:57 ID:kLtaaAuC
バセドウ氏病・・・元気すぎて疲れる。甲状腺くんが働き者すぎ。
橋本病・・・元気が出ない。甲状腺くんが怠け者すぎ。
579病弱名無しさん:03/05/27 22:59 ID:1knKfgX2
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
580病弱名無しさん:03/05/27 23:00 ID:kLtaaAuC
>最近、私は頭痛(時々激しくなります)、吐き気(一晩中吐いた事も)、めまい、
>微熱(37度位)、不眠、のどが急に痛くなってくしゃみが出る等の症状でかなり
>つらいので、近々病院に行こうかと思ってます。
>ただの風邪ならいいんですが・・・
わかった!サズーだ!!
お願いだから、近寄らないで。
581病弱名無しさん:03/05/27 23:41 ID:3zuMukzw
私バセドウのとき怒りっぽかったよ。今考えると。親も言う。
医者に「それじゃあ仕事は能率よくできても、プライベートじゃ男にもてない」と
言われて真剣に治療に専念した。やっぱり今はおちついたというか
怒らなくなったし物事もじっくりになった。
バセドウのときのほうがいきいきてきぱき働いてた実感はあったけど
テンション高すぎて周りに迷惑かけてた。今の彼はとても静かな人なので
バセドウのときは恋愛対象としては相手にしてくれなかったけど、
今は割とうまくいってるかも。
582病弱名無しさん:03/05/28 09:44 ID:5OGU5Qlf
たしかにあの当時はかっかしてたなぁ。異様に元気だった。
今は逆にのほほんしちゃって怒るとかそういう感情疲れたよ。
もともと気力のない性格に戻ったのか。
583病弱名無しさん:03/05/28 10:15 ID:7sqJ5VHI
580のレスはちょっと無神経。
バセドウの症状以前の問題。
584病弱名無しさん :03/05/28 11:08 ID:AIM6+hm0
伊藤病院に通院されている方に質問です。
採血後の結果は今までハガキでお知らせするというかたちでしたが
今はすぐわかると聞きましたが本当でしょうか?
何か診察の流れというものが変わったのでしょうか?
585病弱名無しさん:03/05/28 11:39 ID:JfIfOa/X
なんでもかんでも病気だから気が短いとかは
ただ自分を正統化しようとしてるようにも見える節がある。
気をつけよう。
586病弱名無しさん:03/05/28 11:50 ID:5OGU5Qlf
>>584
検査の結果がすぐわかるの?
587病弱名無しさん:03/05/28 12:25 ID:tBCT4FVP
都内で、あまり混んでなくて通いやすい病院があったら教えてください!!

田舎からでてきたものでさっぱりわかりません。
588病弱名無しさん:03/05/28 12:42 ID:J/n8LPK7
私、バセドウか橋本病かよくわかんないんですけど。
今「チラージン」飲んでるお仲間、います?
589病弱名無しさん:03/05/28 14:19 ID:tBCT4FVP
atuiturai
590山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉