【妊娠に関するマジメな質問スレ】part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
妊娠に関する真面目な質問スレです。
妊娠なんて人生でそれほど何度も経験することじゃないので、わからないことだらけなのも当然。
教えてチャンにもやさしくレスしてあげてね。煽り、叩きは放置プレイでおながいしまつ。
◯前スレ
【妊娠に関するマジメな質問スレ】part.4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1038987443/l50
◆◆◆妊娠したかな?なんだか心配な人◆◆◆⇒>>2-10のどこか
◆◆◆避妊に失敗した人◆◆◆⇒>>2-10のどこか
◆◆◆中絶を考えてる人◆◆◆⇒>>2-10のどこか
を読んで相談して下さい。
*2ゲットや3ゲットを回避するために上記のようになっていますが
すべては2-10の中にあります。良くお読みください。*
2病弱名無しさん:03/01/13 01:13 ID:6FMb2j3E
◆◆◆妊娠が心配な人◆◆◆
まず、生理予定日以上の場合は妊娠検査薬を試して下さい。
生理予定日前、陰性だった方で質問がある場合は
前回の生理日:
生理周期:
性交日:
避妊方法:
現在の状況:
↑を書いて相談して下さい。
◆◆◆避妊に失敗した方、緊急避妊について◆◆◆
性交後72時間以内に中用量ピルや低用量ピルなどを指定された数・間隔で飲み
受精卵を子宮に着床できない状態にする、本当に緊急用として使う方法。
コンドームが破れてしまった、レイプされてしまった時などに有効。
体に負担がかかる為、頻繁に使えないのと、100%ではないのでので注意。
↓のサイトに詳しい説明が載ってるので参照して下さい。
ttp://finedays.org/pill/emergency.html
※緊急避妊、事後避妊、モーニングアフターピルは同じもの※
3病弱名無しさん:03/01/13 01:13 ID:6FMb2j3E
◆◆◆中絶について◆◆◆
病院に行く際、保険証を持って行く事が望ましいですが
提出できなくても、基本的に実費なので必要ありません。
未成年者の場合、保護者の同意書の提出を言われますが
法的な物ではなく、病院の都合上なので適当にバレにくいように
書いてあれば大丈夫です。
グズグズ悩んでると週数が進むばかりです。
病院(医師・看護婦・助手・受付)には守秘義務があります。
あなたが中絶した事を、例え親であっても第三者に言う事はありません。
違反すると法律違反で罰っせられるので安心して医師に相談して下さい。
・初期中絶は12週0日未満まで。
初期中絶にするのに望ましい週数は6〜7週目。
手術の大半は日帰りで、費用も10万円前後が相場。
・中期中絶は妊娠22週未満まで。
薬で強制的に陣痛を起し、出産と同じ方法で行うので
肉体的・精神的・金銭的にも負担が大きい。
手術は2〜3日入院し、費用も週数が増す毎に増える。
13万〜20万に入院費がプラスされます。
役所に死産届の提出をします。
これ以降の中絶は法律で禁止されています。
4病弱名無しさん:03/01/13 01:13 ID:EXLHxdlj
1 :城 :03/01/06 13:03
白い誘惑、肉の脂身、ジワーウマー。
でも健康にワルー。     


2 :城 :03/01/06 13:04
うっかり重複した、スマソ
無視してサゲてくれ


3 :山崎渉 :03/01/07 15:31
(^^)
5病弱名無しさん:03/01/13 01:13 ID:6FMb2j3E
◆◆◆妊娠週数と妊娠までの流れ(28日周期の人の場合)◆◆◆
前回の生理開始日を0週0日とし、
生理開始→妊娠0週0日〜妊娠0週6日まで(この週にだいたい生理終了)
1週目 →妊娠1週0日〜妊娠1週6日まで
2週目 →妊娠2週目0日〜妊娠2週6日まで(2周目0日に排卵)
     ・卵管で受精し受精卵が子宮に向かう。
     ・実際の所ココまででは妊娠していることにならない。
3週目 →妊娠3週0日〜妊娠3週6日まで
     ・7日かけて3週0日に受精卵が子宮内に着床。これで妊娠確定。
     ・人によっては着床出血がある頃(人によりない人もある人もいます)
4週目 →妊娠4週目0日〜妊娠4週6日まで
     ・4週0日、本来ならば生理予定日。
     ・この週から妊娠2ヶ月
5週目 →妊娠5週0日〜妊娠5週6日まで    
6週目 →妊娠6週0日〜妊娠6週6日まで
6病弱名無しさん:03/01/13 01:14 ID:6FMb2j3E
◆◆◆妊娠検査薬について◆◆◆
胎盤にくっついている絨毛というところから尿中に排出されるhGCというホルモンを
検出し、妊娠を判定する薬。普通の薬局などでひとつ1000円程度。
着床後、胎盤が作られ始めると尿中に排出される。
早い人だと着床後1週間、通常約2週間後に検査薬に反応が出る。
しかし、胎盤の出来方はその胎児、個人個人によって違うため妊娠していても、
生理予定日一週間後に検査して絶対に陽性になるわけではない。(ホルモン量が足りない・排卵が遅れた等)
その為、1度検査し陰性でも再度1週間後に再検査を行うのが
望ましいので2本入りを購入するのをお勧めします。
※注意※
異常妊娠(子宮外妊娠や胞状奇胎など)の場合、hGCの出方が普通と違う
場合もあり、妊娠検査薬の陽性・陰性の反応が普通の妊娠と違う場合も
あるので妊娠している可能性があり、二週間経っても生理が無い場合
産婦人科の医師の判断を仰いでください。
7病弱名無しさん:03/01/13 01:15 ID:6FMb2j3E
ゲットが出て来ちゃいましたか。ちっ!
連休だし書き込み多そうなので早めに作りました。
ノンビリ移動お願いします。
また、良さそうなテンプレがあったら適当にフォローお願いします。
8病弱名無しさん:03/01/13 01:21 ID:0ToK136N
生理が極端に軽い人は放っておくと子宮が収縮して妊娠できなくなる恐れが
あると聞きました。で、今、東京で女医さんがいる病院を探しています。
誰かご存知の方いましたらマジで教えて下さい。
918才高校生:03/01/13 02:01 ID:QhLCSUuL
生理が遅れてて、もしかしたら妊娠してるかもしれません。
横浜で日帰りでうまい先生で、保険証もださず、できれば偽名でできる病院を探しています。
誰か横浜市内で知ってる方、また知り方を教えてください。携帯からで過去の読めないので
ごめんなさい。
毎回ゴムはつけてました、もし妊娠してたとしてもしょっちゅうHしてたのでいつできたのかよくわかりません。
生理予定日は6日、一週間遅れています。明日検査薬で検査してみるつもりです。
10病弱名無しさん:03/01/13 02:05 ID:zCmwEQOI
>>9
予定日から一週間遅れてるなら検査薬で調べられるよ。
まずはそれからでしょ。
11病弱名無しさん:03/01/13 02:10 ID:zCmwEQOI
>>9
保険証はいらないよ。保険利かないから。だから偽名でも平気。
上手い下手に関しては・・・ごめんね。分からないよ。

もし妊娠してたら、お医者探しに時間を取られて、
病院行くのが遅くならないように。
12病弱名無しさん:03/01/13 02:19 ID:R+hrpode
27歳既婚者です。
生理が不順で、だいたい2ヵ月に一回ペースです。

子供が欲しいのですが、排卵日がわからず困っています。
産婦人科で排卵日はわかるのでしょうか?
又、生理不順は治せるでしょうか?
過去、18と19の時に堕胎しています。それから一度も妊娠していません。
何かわかる方、教えてください。どうしても30までには産みたい…!
139:03/01/13 02:22 ID:QRzl6t/B
二人ともありがとうございます。明日すぐ検査します。
偽名でもできるってきいてちょっと安心しました。
最近初めてバイトするようになったり環境かわってストレスふえたり体調くずしたり色々あったので、
ほんっとにただ生理が遅れているだけだといいです。もう今恐くて不安でパニックです。
14病弱名無しさん:03/01/13 02:27 ID:zCmwEQOI
>>13
ちゃんとゴム着けてたなら、まず大丈夫だと思うよ。
破れたりはしてないでしょ?

ストレスや疲れで生理は簡単に遅れるから、
あんまり気にしないで。
気にしすぎだと来ないのよね・・・
15病弱名無しさん:03/01/13 02:28 ID:zCmwEQOI
>>12
まずは産婦人科で検査してもらって、
色々指導してもらうのが一番かと。

多分基礎体温をつけることになると思います。
16病弱名無しさん:03/01/13 03:33 ID:8NzW+ER9
昨日の朝エッチ(生、中出し)して、その3時間後くらいに
生理がきました。妊娠しなかったということになるのでしょうか?
17病弱名無しさん:03/01/13 03:42 ID:LyE+45xG
>>16

>妊娠しなかったということになるのでしょうか?

今回の排卵では妊娠はしてないけど、妊娠しないとは限らないよ。
次の排卵まで精子が生きてる可能性もあるし。
18病弱名無しさん:03/01/13 03:49 ID:vuyh4zSk
>>8
固くなることはないんじゃないかと思う。
生理が上がってもそんなにひどいことにはならないだろうし。
女性ホルモンが出ているから生理が来るわけだしね。
女性ホルモンが出ていれば子宮が固くなってしまうなんてことは無いと思うんだよね。
ただ、生理が少し軽いということは
ホルモンのバランスが悪いということになって
妊娠しにくいということに繋がるかもしれない。
それなりに妊娠を望むとか、そういうことがあるのなら
病院で相談してもいいと思う。
女医だろうと男の人だろうと医師にかわりはないので
どちらでも良いと思う先生を自分で見つけること。
女医でもいやなやつはいるし男性の医師でもいい人はいる。
何故女性にこだわるのかわからない。
自らHPを探す、近所で評判を聞く、街情報の掲示板とかで聞くとか
そういう風にしないとここで情報を集めるのは無理だと思うよ。
19病弱名無しさん:03/01/13 04:04 ID:LCxIUz+V
僕の彼女が妊娠しました。すごくうれしくって、籍をすぐ入れよっと、と思ったら、
とんでもない事実が。彼女浮気してました。
病院にいった所もう、すでに、9週3日目でした。逆算する受胎日は11月の19日あたり。
僕が彼女としたのは、16、18日中だし。浮気したのは23日外だしらしいです。
僕の子供でしょうか?安心して、産んでもらっていいですか?
浮気していたのはショックでしたが、やはり、新しい命の事を考えると
産んでもらいたいのです。彼女はおろしたいと言っていますが。
浮気されて馬鹿だとは思いますが、大切にいたいので。どう思いますか?
20病弱名無しさん:03/01/13 04:44 ID:Dw0yMNFU
19>>
話し合うしかないんじゃないですかねえ・・・。
その浮気相手もふくめ。 ややこしくなりそうだけど。

ちょっと、冷静になる必要もあるような気がします。もし自分の子供じゃ
なかったら・・・、と、彼女も精神的にきついだろうし・・・。
まあ、彼女をかばいたくないですがね。ぜんぜん。
んな、避妊もせずに浮気するな、と。 今さらですが。

とにかく、産むにしても、産まないにしても彼女のことだし、
このへんは微妙ですね。
21病弱名無しさん:03/01/13 05:02 ID:LCxIUz+V
19です。浮気相手は連絡先もしらないらしいです。話合うのは無理ですね。
俺の子供と信じたいから、でもなるべく多くの意見を聞きたいのです。
客観的にみてどうなのでしょうか?僕は彼女に産んでもらえれば、例え顔が
にてなくても、愛せると思います。そのくらいの覚悟はあります。
22病弱名無しさん:03/01/13 06:35 ID:0HIwwjFq
>>19さん
失礼なこと書きますがやめたほうがいいと思います。
うちの友人も籍入れて産んだのですが
不安になりDNA鑑定し黒と判断。結局、別れました。
新しい命を亡くすのは非情ですが不安を持ち続ける事になれば
お互いにしんどいだけです。
23病弱名無しさん:03/01/13 07:38 ID:Jv2Oo/oV
今時、特定の相手がいて基礎体温をつけていない女性など、
いるとは思わなかった。常識だと思うけど。

それに、特定相手以外のSEXの時にコンドームなしなど、
信じられない。中出し、外出し、関係ないだろうさ。
はっきり射精だと分からない前にも、精子入りの精液がにじみ出ていたり
軽い射精をしていたりするもの。

特に相手のことを知らないSEXを、「生」でするような女性とは
分かれた方が良いと思う。いつ「エイズ」を移されるか分からない。

「無知は罪」だと思う。
24病弱名無しさん:03/01/13 08:09 ID:lY08mGdq
>1タソスレ立て乙。
皆書いてないね。なんで?


なんでその女を許す?
馬鹿丸だしだよ?
俺の子じゃないとか言って
逃げたっていいくらいの状態なのに。

上の人じゃないけど、病気うつされる前に
別れた方がいいよ。
そういう固定観念がないヤシはまたやるだろうしね。

ただ、基礎体温測るのが基本とか当たり前ってのは
ちっと賛成出来ないかな。
実際あんまりそういう人いない罠。

9週なんで早めに決断を。
25病弱名無しさん:03/01/13 08:32 ID:Dw0yMNFU
20ですが・・・。
19さん、やっぱり、やめたほうが・・・な、意見が多いと思いますよ??
私は、ちょっとやんわり否定したのですが、21のあなたの意見を見て、
「う〜〜〜ん。その覚悟が彼女にあるのか??」って感じなんですよ。
あなたは認めても、彼女は無理だと断言していいのでは??
どっちの子かわかんないのに、そんな危険な賭けするわけないと思うよ?
まあ、どっちにしろ、出来た子供はかわいそうだけどね。
でも、なんだか簡単に命を産むのもどうかと思うから・・・。

あと、別れろ〜とまでは言えないけどさ、もっと、彼女のこと見つめなおす
時期なんじゃない? 愛してるだけで、浮気繰り返されて病気もらったりしたら
一生を棒にふりますぞ? それも覚悟っていうならば、もう何も言えないけどね
。やっぱし冷静さが足りないと思うし、彼女のことも考えてないし、
子供のことも考えてないんじゃないかなあ・・・。
まあ、あと、現実的にあなたの思いが変わり、子供を愛せなくなるって
いう場面も、ないことはないと思うから。
私は、やめたほうがいいとは思うな。

つか、彼女の虚言だったら、笑えないけどねえ。
26病弱名無しさん:03/01/13 09:33 ID:YxkWBeXA
>19
今いくつで、その彼女と付き合ってどれくらいになる?
それによって「覚悟はある」という言葉の重みも違ってくると思うけど。
とりあえず私も他の皆さんに同意ですが。
279:03/01/13 10:29 ID:QRzl6t/B
先程相談した18才の高校生です。今検査薬やってみたらうっすら陽性のとこに線がでました。
うっすらでても陽性と書いてありました。帰りにまたやってみるつもりです。やっぱり妊娠してるんでしょうか?
だとしたら無理です。毎回ゴムはつけてましたが、もしかしたら破れたりしたこともあるかもしれません。
明日病院にいこうと思いますが、誰か9に書いてあるような病院知りませんか?
絶対に親にばれることと入院することだけは無理なんです。
自分勝手なのはわかってますが、こうするしかありません。どうか相談のってください。
28病弱名無しさん:03/01/13 10:45 ID:9PfaOp7n
>27
2ちゃんのお約束に、地域性の話題はまちBBSで聞くと言うのがあるのね。
まぁ内容的に聞きにくい事だとは思うけど、ここで聞いてもいくら横浜と言え
病院名まで出てくるとは思えないのね。
で、結局は自分で探すわけだけど、無駄金使わないように電話で聞く。
これが一番手っ取り早くて良いです。産婦人科なんてほとんどの所が中絶も
仕事の内なので恥ずかしがる事はないです。
>>3の中絶についてにでも書いてあるけど、病院は例え親でも中絶した事を
言ってはいけないし、保険証も必要ないのでちょっと距離のある病院に行けば
大丈夫です。
大人っぽくみられる外見ならば21歳とでも言って診察受けて下さい。
電話で妊娠の初診料・中絶費用・入院の有無を聞いて自分で判断して下さい。
手術当日に帰れても、麻酔の影響でその日一日はボンヤリしてますよ。
29病弱名無しさん:03/01/13 11:42 ID:ylIdBxjv
27>>
あわてるのは、よ〜〜わかるけどさ、まずは、自分で電話しなさいよ?
人まかせばっかは、無責任だと思うし、彼氏だっているでしょ??
二人の問題なのだし、ここで期待するのはちょっと違う気がする。
必死にになって探したのならともかく、なんにもしてないのに、そういうのは
いかんと私は思うけどね。
どっかのカフェで、ネット使って調べるもよしだよ。
横浜なら、有名なとことかいくつかHPあるっしょ。

もうちょっと、自分の力でしてみたら? あわてず、でも迅速に!
行動すべきことは決まってるんだから、早速、彼氏と一緒に探しなさい!!

これが今あなたにできることだよ。
まだ妊娠のだいぶ初期だし、いやな言い方だけど、もう少し猶予はある。(
まあ、早く対処しなきゃなんだけど。)
だから、今はできることしなね。
30病弱名無しさん:03/01/13 13:24 ID:WtgTbmMM
ホントに偽名で中絶する病院なんてある??
自分も産婦人科に勤務していたが、必ず身分証明書の提示は求めていたよ。
だって公式なカルテを作らないといけないしね。
それに未成年なら親の承諾書って要るよ。
法的に強制力が無いとしても、それを拒む未成年に中絶しようって医者は少ない。
31病弱名無しさん:03/01/13 14:30 ID:X+Dxcwd0
っつ〜か、母体保護法による中絶は
県への提出・報告義務がある。
当院では18歳未満の場合は、必ず親の承諾書が必要となる。
そして保険証による身分証明も行っている。
何だか偽名で簡単に中絶可能!!ってここのスレで言われてるのが信じられないんだけどね。
闇でやってもらってるなら別だけど。
32病弱名無しさん:03/01/13 14:42 ID:hvSyMJJ2
>28 そんな事を簡単に言って大丈夫なの?(汗

>卵の名無しさん :03/01/13 14:26 ID:huHevyBj
ウチも必ず親の同意書が必要。
もしくは相手(でも相手も未成年ならやっぱ親の承諾書が必要)
それを拒否するならウチではお断りしてる。

偽名って言うと思い出すんだけど、
とある開業医で中絶中に子宮穿孔を起こし、頚管からは大出血って症例が運ばれてきた。
17歳の高校生。すぐにopeだ!!親へ連絡!保険証!な〜んて騒いでたら偽名と判明。
その後の処理がすんげぇ面倒だったっつ〜経験がある。
中絶を甘くみたら痛い目に遭うぞ?


こう言うケースもあるんだからさ〜。
もうちょっと慎重に発言した方がイイんでない・・・?
33病弱名無しさん:03/01/13 16:32 ID:QHVNvTuN
私は保険証無くても大丈夫だったよ。
闇では無い、本当に普通のどちらかと言えば、出産で人気の高い
産婦人科だったけど。
連絡先だけ別の用紙に書いたけど(本当の連絡先。一応、親と同居で
黙って来てるので手術中に何かあった場合以外は連絡しないで下さいと言った。
予約の変更とか私に用事の時は携帯にお願いしてた)
特に証明する物の提出も無かった。
実際保険証使えなくて、運転免許も持ってないから提出しようがなかったけど。
年齢を詐称する=偽名を使うじゃないよ。
34病弱名無しさん:03/01/13 17:02 ID:GJ3ZL+Lz
最初行った所では初診の時に受付で、保険証以外の身分証明書を求められた
から他の所に行ったら必要なかった。<闇じゃない。
偽名使ったり年齢偽ったりは成人してたからしなかったけど33も書いてる
みたいに、年齢だけ嘘ついてあとの連絡先や名前は本当にしてたら後者の
ような病院だと大丈夫なんじゃ。。。
28も年齢を上に言えと書いてるだけで偽名使えとは書いてないし。
本当は良くない事だから素直に受ける事が1番だと思うけど未成年者の場合は
どうしても親バレ等の心配で受診が遅れがちになって大変になってしまう
からなぁ。
そうなる前にどこか嘘付いてでも受診する必要がある場合があるのでは?
当然嘘は極力付かない方が良いんだけど。。。
あとは同意書を偽造するとか?病院によっては相手が成人してたら親の
同意書はいらない場合があるから、その時は相手の年齢を嘘つくとか?
3527:03/01/13 17:31 ID:jPxBb12K
皆さん色々アドバイスありがとうございました。ほんとよく調べもしないのに
ごめんなさい。
今日はバイトだったのでまだ調べてませんが
家帰ったら調べて、明日にでも病院いこうと思います。見た目は大人っぽく見られるので年令はごまかそうと
思います。
36病弱名無しさん:03/01/13 18:08 ID:x2lAm+yR
31さん、教えてほしいのですが、県に報告、というのはどういう風になので
しょうか?実は保険証を提出してしまったのですが、あとで会社や
会社にくる医療費控除等になにか記載されるのでしょうか?
37病弱名無しさん:03/01/13 18:23 ID:hgytbJ8s
彼女が妊娠してしまいました。当方19、彼女17・・・
今日、相手の両親とお話してきて、明日病院にいくということになりました。
男として、どういう心構えで今後どうやって彼女とせっしていけばよいのか悩み中。
どなたかアドバイスを・・・・マジレスきぼう
38病弱名無しさん:03/01/13 18:46 ID:LLDIoArl
>>37
 自分も当事者だという意識を持つのが一番大事なことだと思います
 あなたはその点大丈夫みたいですね。

あとは、彼女の気持ちと体が癒えるまで、とことん優しくしてあげて下さい。
Hを求めたりしないで、ゆっくり付き合ってあげて。

それと...避妊について勉強してね!
39病弱名無しさん:03/01/13 19:24 ID:gVB8HVr/
>37
若い男性だと大変かもしれないけど、彼女が次のHを受け入れられる
状態(肉体もだけど精神的に特にね)になるまで、自分から積極的に
Hを求めない事。
でも難しいモノでHを求められない=自分に魅力が無くなったと思って
心配に思ってしまったりもするので、その分の愛情表現をして下さい。
で、しばらくたって急に今回の事を責められたりする事があるだろうけど
その時は自分だって精神的に辛く反省してるのに!!と思っても
口に出してはいけません。絶対いけません。
あと術後にしっかりと両親にもう一度菓子折り持って謝罪。
40 :03/01/13 19:57 ID:uX2dWVWD
生理11月上旬→性交11月16日→緊急避妊11月18日→出血11月22日
生理周期:不定期二ヶ月に一回くらい
現在の状況:検査薬陰性

緊急避妊して無理矢理生理来させた後の生理はどのくらいでくるのでしょうか?
最近太ってきたので「すわ、妊娠か!?」ととてつもなく不安です。
(単なる惰性か)

4137:03/01/13 20:24 ID:hgytbJ8s
>>38
>>39
アドバイスありがとうございました
いま、両親に説教されてきました。
自分のこれからの生き方をもういちどよく考え直して
がんばって彼女のこと支えていきます。
42病弱名無しさん:03/01/13 20:34 ID:g5w/zcf0
>>40
緊急避妊後はちょっと次の生理は読めないかもしれない。
ふとって来たのは多分、正月とかあったし、そういうことじゃないかと。
妊娠初期でそんなに太ることはありえないもん。
二ヶ月に一回くらいしか生理がないのはあんまりよくないから
しっかり病院へ通うほうがいいと思う。
今は楽とか思ってても早く生理が上がったり、
本当に欲しい時に子供が出来ないのはイヤでしょ。
緊急避妊とかで怖い思いをしているのであれば、
婦人科受診して生理がちゃんと来るようにしてもらう方がいいと思うよ。
毎月安心出来るんだしね。
4340:03/01/13 21:16 ID:uX2dWVWD
>>42
どうもありがとうございます。本当にありがとうございます。
安心できました。でも妊娠してないから良しとするのではなく
アドバイス通りちゃんと生理が来るように通院を始めたいと思います。
ありがとう。
44病弱名無しさん:03/01/13 21:38 ID:oG0O0ade
バファリン10錠いっきに飲めば中絶できるって本当ですか?そんな希望があるなら今から飲んでみようかと思います。
まさか死んだりはしないですよね?
45・・・。:03/01/13 21:43 ID:nj9lRBH8
44>>
それって、ネタっすか?? とか思えるほど、知識がないような書き込みっすね。
一体誰に言われたんでしょう??
飲みたければのんでもいいのかもしれないけど、用量、用法を守らずに飲んだ薬が
体にどんな影響を及ぼすか、・・・・・。 私は怖くて飲めるはずないと思うけど。
死ぬかもしれませんねえ・・・。 知らんけど。

まあ、あなたが叩かれて、意識改革することを祈って・・・。

つか避妊くらいしろ〜〜〜〜〜〜〜〜 だめならアフターピルくらい
知っておけ!!!!
46病弱名無しさん:03/01/13 21:47 ID:/3AEBRAo
ぎゃははは。
やってみろやってみろ。
下手したら胃洗浄だな。
10錠くらいじゃ大丈夫かもしれないけど。

しっかしどんな希望なんだか(爆笑)>>44
47病弱名無しさん:03/01/13 22:14 ID:QhLCSUuL
ねたじゃないです!知り合いの元ヤクザさんが医者に聞いたみたいなんです。
でも絶対飲むなよって言われてそれ以上教えてくれなくて。
だれかお医者さんいますか?バファリン飲むとどうなるんですか?ほんとにおなかの赤ちゃん死んじゃうの?
48・・・。:03/01/13 22:43 ID:nj9lRBH8
47>>
ていうかさ、何に悩んでんの??
妊娠して、中絶したいとか?  で、そんな危険つ〜かわけわからんことしたい
わけ??
バファリンとかが胎児に影響を及ぼすことはある。風薬とか飲んだらいけないし。

んで医者が居て、どうなるかなんて教えてくれんでしょうよ。
とゆうか、2ちゃんで聞いてどうするよ・・・・。
違うきちんと専門家がいるようなサイトにでも行って、聞いてみたら??
49病弱名無しさん:03/01/13 22:46 ID:5axiSnAl
嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんねるを使うのは難しい。  
50病弱名無しさん:03/01/13 22:48 ID:/3AEBRAo
だから飲んでみろって。
判らないならやってみたらいいよ。
苦しかったり辛かったりすんのはこの人なんだから
好きにさせてやったらいいんだよ。
51 名無し妊婦?:03/01/13 22:53 ID:3F0FqMCw
もともと生理不順で、2−3ヶ月飛ぶことがざらなのですが、前回の生理から5週間半たった今日、生理が来ました。
妊娠検査薬は昨日やって陰性。最後にエッチしたのは天皇誕生日です。
しかし、いつものように粘りけのあるものではない感じで、着床出血ではないかとも思います。ただ、おなかの痛みは「いかにも生理の痛み」という感じです。
着床出血のときって生理痛のようなおなかの痛みってあるもんなんでしょうか?
52・・・。:03/01/13 22:55 ID:nj9lRBH8
49>>
そうなんだけどね。 でもこんな質問されて、黙っておくことは
出来んでしょう。 もし誰かが、やっちゃったら大変だし・・・。

なんでもいいから、こんな書き込みはしてほしくないっすね。><
53病弱名無しさん:03/01/13 22:58 ID:nj9lRBH8
51>>
はて。 なんだかよくわかんないけど、とにかく、検査薬がちゃんと
結果だしてくれるだろうし、なんか変だな〜と思えば、7日後、
また再検査したらいいのだと思います。

着床出血で、腹痛・・・私は聞いたことないなあ。 
でも詳しくは、着床出血で、超簡単に詳しく調べられますよ〜〜〜。
54病弱名無しさん:03/01/13 22:59 ID:gyUZ8eeX
どこからでも、なんでも情報が引き出せる世の中になったので
情報を得る側は正しい情報だけを取り入れて欲しいですね。
55病弱名無しさん:03/01/14 01:47 ID:JAml3e/x
昨日今日と朝起きたとき、というか起きる前ベッドの中で吐き気がして
胃がむかついてます
少し胃に食べ物を入れたら落ちついたんですけど日中もおなかが減ってくると
むかむか・・おなかにくるかぜかと思ったんですがもしかしてつわり??かと
心配になってます
思い当たるのは先月生理の終わる日に中だししちゃいました
12月25日です。生理周期は30日くらいです。危険でしょうか?
56病弱名無しさん:03/01/14 01:57 ID:WNPVNjLB
>55

中田氏した以上、妊娠の可能性は大いに有り得ますね。
>>1をよく読んで自分で調べてください。
57病弱名無しさん:03/01/14 02:44 ID:YwW22olK
>55
うん。 まあ、妊娠望んでないのに中だししちゃあ、危険も何も
ないわな。 「中田氏しちゃいました。」 じゃね〜〜!!ヽ(`Д´)ノ
とか、つっこみつつ・・・。
さっさと妊娠検査薬をどうぞ。 とゆうか、結構生理からたってんだから
普通検査するっしょ〜〜〜。
58病弱名無しさん:03/01/14 02:45 ID:YwW22olK
57の生理は、生理予定日 と、訂正っす。
59病弱名無しさん:03/01/14 10:41 ID:MOgDev2A
すいません。着床出血ってイツ頃あるのでしょうか?
排卵日から7日から10日ほどなんですか?
昨日生理予定日でもないのにトイレに行ったら下着き茶色い血がついてたんです。
先月の生理は21日から5日間ぐらいっだったと思います。
で彼とエッチしたのは生理2日目と今月の4日なんです。
今まで生理遅れることがあっても早く来る事がなかったので心配です。
胸もはってないし・・・
60病弱名無しさん:03/01/14 10:48 ID:YqtSUz3H
>>59
>>1をちゃんと読んでテンプレを見てみて?
だいたいならわかると思うよ。
先にログを調べるくらいはやってから質問してね。
意地悪じゃなくって書いてあることを読まないのはよくないゾ。
61病弱名無しさん:03/01/14 10:51 ID:MOgDev2A
ごめんなさい。一度読んでみます・・・
62病弱名無しさん:03/01/14 10:52 ID:gNzhNM6N
>59
テンプレは読んでね(^^;
>>5に書いてあります。
生理は不順な方なんでしょうか?
テンプレ>>2を参考にして書き込みをしてみて下さい。
ちなみに、生理以外の出血で着床出血以外だと、排卵出血なるものも
あります。
6359です。:03/01/14 11:10 ID:MOgDev2A
ログ今見えないみたいですね。。。
生理は半年間30から32周期ぐらいだと思います。
先月の生理は12月21日から大体5日間ぐらいだでした。
エッチしたのは12月22日と1月4日です。
今の状況は胸ははっていなく茶色の血が出ています。
避妊はしていませんでした。ゴムなし膣外射精です。
昨日の茶色の血は着床出血の可能性はありますか?
64病弱名無しさん:03/01/14 11:17 ID:UlrDeucd
昨日コンドームがやぶれてるのに気づかず中だし。。。
いままでコンドームがやぶれたなんてありませんでした。
使い方間違ってないと思うし。使い方それなりに勉強したし。
原因がわかりません。みなさんは破れたという経験ありますか?

65モモ:03/01/14 11:44 ID:s8NyOhJE
>>64
破れた事ありますよー、ビックリするよね!?
激しくやりすぎたり長時間やりすぎた時に破れてしまいました↓
ところで‥妊娠の可能性は‥大丈夫なの?
66病弱名無しさん:03/01/14 11:47 ID:3KpIM1u7
私たちの避妊法は、殺精子剤入りの避妊クリームとペッサリーの組み合わせ。
これなら、「生」の感覚で、確実に避妊できる。
一方でも複数のパートナーがいたりするとコンドーム併用が性病予防のためには良い。
コンドームは、最初から装着しない場合は、確実な避妊法だとは思わないし、性病予防にもならない。
それに、サイズが丁度合っていなければ、中で脱げてしまったり、隙間から漏れたりする可能性もある。
粗悪品なら、破れることもある。特に毛が擦れたりすると、穴が開いたりする可能性がある。
目的と効果を理解した上で、避妊法を選択するのが良いと思う。
「外出し」など、「避妊法」には入らない。
67病弱名無しさん:03/01/14 11:51 ID:HkdEtakY
>>66
その方法が確実とはいえないのでは?
まぁ、だいぶ妊娠の確率は減るだろうけど・・・。
それより、殺精子剤が女体にあまり良くないのは無視?
6864です:03/01/14 12:03 ID:UlrDeucd
妊娠の可能性・・・よくわからないんですよ。彼女,生理が不規則みたいで。
今から一ヶ月間不安な毎日です。覚悟はしてますが・・・
きのうはいつもより激しかったとは思うんですが、破れてしまうものなんですね。
爪を切ったりして気をつけてたんですが。生理日以外の性交渉で妊娠する確率ってどのくらいなんですか?
質問ばかりですいません。こういう立場になってはじめて気がつきました。女性の体について、詳しく知りません。
いろいろ教えてください。
69病弱名無しさん:03/01/14 12:04 ID:tmAQdGUa
>66

殺精子剤は確かに女性の身体には良くないよ。
コンドームの内側に施されている類のものもあるけど、
これは特に男性の身体に悪影響って程は吸収されないし。
膣は粘膜だよ〜?
70病弱名無しさん:03/01/14 13:04 ID:XvUsGt/V
>68
前スレで書いてあったが、確率はおよそ2割前後らしい。
でも彼女がその2割に入ってしまうかもしれないし、何ともいえない。

昨日のことなら緊急避妊できるのでは?
これに関してはわたしはよく知らないので、詳しい方宜しくお願いします。
71病弱名無しさん:03/01/14 13:10 ID:3SaNNL1K
>>59
見れないようなのでってことは無い。
今この掲示板にカキコミが出来ているんだから。
良く読んでそれから質問しな。そうじゃないと相手にされなくなるよ。
こういうのって失礼だと思える気持ちがないとね。
テンプレがあると教えてくれた人に失礼だと思わないなら、
人に質問すべきじゃないよ。

>>64
あ、あっちにも書いたらこっちにも書いてあった。
ゴムが破けたのなら緊急避妊を。
上の方のテンプレに緊急避妊についてがあります。
>>1-6くらいまでを熟読して早めに婦人科へ。
祈っても妊娠するときはするんだし、初詣は関係ないことだけ告げておこう。
神頼みでなにかが起こるなら世の中奇跡だらけだろうね。
72病弱名無しさん:03/01/14 13:11 ID:07npbltu
避妊の失敗についても
緊急避妊についても、全てここのテンプレ(>>2ー10)に書いてある。
まずはそこを良く読んで下さい。
73病弱名無しさん:03/01/14 13:16 ID:PfoWvZzR
避妊に失敗した、妊娠したか教えてください〜云々を質問する人って、
すんごい面倒くさがり屋が多くないか?

これだけ途中途中のレスに「テンプレ嫁」って入ってるのにさ〜。
何故自分で調べようとしない?
殆どの質問が>>2-10で解決されると思うんだが。
74病弱名無しさん:03/01/14 13:19 ID:MOgDev2A
>>71さん
今のスレッドは全部読みましたよ。
けどパート4とかが見えないんです。
真剣に質問しているのでお願いします。
75病弱名無しさん:03/01/14 13:23 ID:Tm8sysN3
>74

自分はかちゅとか使ってないけど読めるよ?<part4
着床出血も人によって様々だからね。
それがどうなのか!?って事は一概に言えない。
整理予定日を過ぎて一週間くらしたら検査薬を試してみたら?
76病弱名無しさん:03/01/14 13:24 ID:3SaNNL1K
>>74
今のスレッドを全部読んで、
それでまだ同じ質問をしているの?
それはウソじゃなくて?
本当に他の人にも相手にされなくなっちゃうよ・・・?
>>1-6くらいまでのどれかに必ず該当するでしょう?
しないと思ってるならそれはちょっとマズイんじゃ・・・?
真剣な質問に真剣に答えてるのがこの答えだよ?

もう、医者とか行って聞くのがいいんじゃない?
誰に答えてもらっても同じだと思うよ。
いけずを言ってるんじゃなくてさ、もうちょっと考えた方がいい。
77病弱名無しさん:03/01/14 13:26 ID:kzYXLaqu
>>74
>>5をよんで、「やっぱり着床出血かな?」と思うなら
時期が来てから検査薬を使うしかないんではないかな。
文章だけで、「それは着床出血です」といえる人はいないから。
あと、胸のはりが有る・無いは妊娠の判断にはなりません。
(妊娠初期症状なんて、出る人もいれば出ない人もいるんだよ)
それから、真剣だというならば自分でググったりする努力も必要。
78病弱名無しさん:03/01/14 13:29 ID:O3IvFdlW
そそ。
真剣なら自分の力で調べるって。
それでも分からないのなら仕方ないけどね。
>73に禿げ堂
7959です:03/01/14 13:35 ID:MOgDev2A
ごめんなさい。
本当にちゃんと読みましたよ。
当てはまった所も読みましたけど読んだだけじゃ心配ってゆうか・・・
生理予定日まで待ってみます。


80前スレの960です:03/01/14 14:36 ID:CetepgwD
レス下さった方、ありがとうございました。
生理予定日から1週間後に検査薬を試したところ測定時間の1分を待つまでもなく
速効で「陽性反応」が出ました。
とりあえず結果がわかったので2〜3日後に受診しに行こうと思っていたのに、
今朝いきなり出血。
あわてて病院に行ったところ、巨大な頸管ポリープが出血の原因だった模様。
妊娠検査後、ポリープの除去されちゃいました。今も出血と生理痛のような
鈍痛があります。
初めての妊娠で感動もありますが、自分の年齢によるデメリットのことも
含めパートナーとじっくり話し合って結論を決めます。
81病弱名無しさん:03/01/14 16:29 ID:Gj8eLUPw
>>59
テンプレ読んでわかんなきゃダメだぞ。
つーか女子ならもっと自分の身体のリズムを知ってて下さい。
最初の質問の着床出血がいつ頃か?はテンプレにもあるけど
排卵(受精。性交した日ではないよ)からおよそ1週間後〜です。
生理周期が正常な人なら、生理予定日1週間前〜生理予定日辺りに
でた薄い出血があやしい。
貴女の場合、30周期で14日高温日があると考えると1/6が排卵日の
可能性が高いので、丁度一週間の今薄い出血があると考えると着床出血の
可能性は十分ありえます。ただ、不順だと言う事なので排卵が遅れて
排卵出血の可能性もあるし、早まって初期流産の可能性も、生理の可能性も
当然ありえます。つーか、着床出血で明らかに「血」が生理くらいの量では
でないのね。おりものに色が付いた・血が混じった程度。
どんな感じなのか文章ではわかんないけど、生理なの?と思うほど出血して
生理じゃなかったならそりゃ病院行く必要があるよ。
82病弱名無しさん:03/01/14 17:07 ID:Cf9eNWla
今すぐ知りたい気持ちはわかります。
危険日にしたのにすぐに抜いてくれなくて
漏れてしまいました。くすん。
生理予定日は今週土曜。はー。どきどき。
うっかり漏れて妊娠!って人は結構いるのでしょうかね?
83病弱名無しさん:03/01/14 17:16 ID:09x54Kz/
>>82
まさかと思うけど、外だし=避妊 と思ってないか?
どーしてもエッチしたいなら、もちっと勉強してね!
84病弱名無しさん:03/01/14 17:21 ID:Cf9eNWla
あ!ゴムはしてたのですよ!
相手が余韻にひたりすぎてさ、、
85病弱名無しさん:03/01/14 17:32 ID:52dkN35O
彼女の生理が1週間遅れてるんですが、
ゴム付けて外出ししてたのですが、どうなのでしょうか?

ストレスで遅れるってのは聞いた事あるけど、
先月から皮膚や風邪の薬をいろいろ飲んでたみたいで、
そういうちょっと強めの薬の影響などで生理が遅れるってのはあるのでしょうか?
86病弱名無しさん:03/01/14 17:37 ID:ZcljM9D7
>>85
>>1-6を読んでもう一度質問してみてください。
薬の相互作用やストレスなどについてはまた別の話です。
本来なら予定日から一週間経っているので検査薬をしてからの質問がよろしいかと。
87病弱名無しさん:03/01/14 18:26 ID:thXTGGzf
あのー…すいません>>36なんですが、
どなたか36へのご回答いただけないでしょうか・・・
88病弱名無しさん:03/01/14 19:47 ID:ndqEaXaM
>87
気になってたんだけどだれも返答してないんで
今レスつけようと思ってたところだった。(w
妊娠・中絶には健康保険は適用されないので
たとえ保険証を出して妊娠検査→中絶ということをしても
健保組合や会社に中絶したことはばれません。
中絶後の検診なんかに健保が適用されてると
産婦人科受診の事実と日時はわかるけど
「中絶後の検診」では健保適用にはならないので
そういう場合にはなにか別の病名がついているはず。
だから健保組合からの明細などで中絶がばれることはありません。
89病弱名無しさん:03/01/14 20:08 ID:thXTGGzf
88さん、ありがとうございます!
そうですよね…ないですよね・・・
県に報告って書いてあって、びっくりして。
いったいどんな報告がされるのかなって。
記録が残ることって、無いですよね…
90病弱名無しさん:03/01/14 20:14 ID:5ldYSwTb
>>16
yes。
17は現実的でない想定をしていますので、あんまり真に受けない方がいいと思いまつ。
出血した時点で子宮内膜が薄く

>>23
> 常識だと思うけど。

常識じゃないと思うがなー。基礎体温はかっている人が主流という根拠きぼんぬ
基礎体温は手間と利益が釣り合わないアプローチだと思われるので、
妊娠したい人以外ははかってもあんまり利益がないでそ
91病弱名無しさん:03/01/14 20:16 ID:ndqEaXaM
>89
中絶の県への報告は
「患者の年齢層(20歳代、とかいう程度)と手術した週数」くらいのもんで、
個人が特定できる情報は一切ない、と聞いたことあります。

なので「県への報告があるから、未成年者の中絶には親の同意が必要」ウンヌンてのは大嘘。

92病弱名無しさん:03/01/14 20:20 ID:5ldYSwTb
>>66
ペッサリーって使ってる人いたんだ(;´Д`) よく入手できましたね。
ついでに言えば、「殺精子剤入りの避妊クリーム」も出回ってないんじゃないかなー。
どっかの古い教科書からコピペしてきたような文章でつね、というのが正直な印象

>>82
コンドームはかなりリスク高いので、どきどきするような状況なら他の避妊法検討すべし
93病弱名無しさん:03/01/14 21:17 ID:09x54Kz/
>>91
「親の同意」は、「何かあったときに親から文句をつけられないため」の病院側の自衛でしょう。
未成年者の場合、虫垂炎など普通の手術でも求められます。
成人の場合は「本人の同意書」になります。

ということで、どうするかは89がよく考えて...
94病弱名無しさん:03/01/14 22:48 ID:FVHPnprU
今までは非常に順調な生理の周期で、ゴムつきなら安全だろうと思われる日に
セックスしたのですが、どうも排卵日がいつもよりも早く来たらしく
もしかしたら危険日に重なってしまったのではないか?と不安です。

コンドームは使っていて、漏れてもいないのですが、
客観的にみて避妊できているでしょうか・・?
95質問です。:03/01/15 01:10 ID:TcBorzIh
妊娠しました。でもうめないのでおろします。今日病院に行ったら今は5週めで、
まだ赤ちゃんがちっちゃすぎて正常妊娠か確認できないと言われました。一週間後行けばわかるのですが、
実は3日くらい前から子宮のあたりが少し痛い気がするんです。もしかしたら子宮外妊娠しちゃってる
んじゃないかってすごく不安です。もし子宮外妊娠だったらどうしよう…
96病弱名無しさん:03/01/15 01:17 ID:1EzcFPLK
5週目で検査薬で陽性反応がでて、6週目頃腹痛と出血がありその後もう1度
検査したところ陰性でした。流産してしまったということなのでしょうか?
病院に行けば流産したかどうかわかるのでしょうか?
妊娠がわかってから一度も病院には行ってません。
97病弱名無しさん:03/01/15 01:21 ID:4xN/vZTA
>91


県への報告の為に「親の同意が必要」とはどのレスにも書かれていなかったように思うが。
未成年に対し、「人工妊娠中絶」と言う大それた手術を施行するのだから、
病院側が保護者に同意を求めるのは仕方ないと思うけど。
何かあったときに、本人が「親には知らせたくない」と言っても、
保護者の同意無しで手術した病院側に責任がある!!となってしまうからね。
>>32みたいなケースがある以上、病院側が慎重に対応するのも無理ないかと。

同意書は必要ない!!とは言っても、それを楯に病院側に中絶施行を強制する事はできないから。
大概そんな患者は断られるだろうね。
何だか安易に「親の承諾書がなくっても中絶してもらえるんだ!!」って言われてるようで怖い。
98病弱名無しさん:03/01/15 01:22 ID:0NaFmtzQ
>>95

ネット上では一般論しかいえないですが、子宮外妊娠の可能性は
凄く低いと思いますよ。確率的には。

痛みが気になるのでしたら受診されたらいかがでしょう。
子宮外妊娠していて、卵管破裂とかしているんでしたら
一週間待たなくてもその診断は可能でしょう。
9995:03/01/15 01:36 ID:TcBorzIh
確率的には低いんですか、ちょっと安心しました。痛みはひどいわけではないのですが
常にちょっとだけキリキリ痛い感じです。お医者さんにはまだ赤ちゃんがちっちゃすぎて確認できないから、
子宮外妊娠してることもないとは言い切れない。一週間たてば確実にわかると言われました。
中絶の手術で子宮の中に残骸が残ってしまい再手術になったり
いろんな事故が起こる可能性もあるんですね。本当にこわくてたまらないです。
なんとか無事に終わってほしい…
100病弱名無しさん:03/01/15 01:54 ID:ORT/+eO8
>>97

医者板覗けば分かる・・・。
大抵の病院が未成年の場合、保護者の同意書を求めるみたいだね。
考えてみれば当然かも・・・簡単と言えど「手術」なんだし。
保険適応の手術でないとしても、身元確認の為に確認できる何かを求められるようだし・・・。
ま、考えてみればビデオ借りるのだって身分証明が要るもんねぇ。
101病弱名無しさん:03/01/15 02:26 ID:pvFFtmII
16ですが17さんレスありがとうございます
遅レスですいません
102病弱名無しさん:03/01/15 03:31 ID:2EsqkjzF
自分が一番かわいいって人が書き込みしてると
なんだか、なんだか、嫌な感じ。 
自分が痛くなければそれでいい。
罪悪感のかけらは、あるのだろうか。

もっと避妊が普及しますように・・・。
103まみ:03/01/15 04:21 ID:WQ2CqOKd
年下の彼が子供を欲しがってます。
でも私は子供が出来た事がなく、今までは不倫してたので、むしろ出来なくて良かったのですが…
本気で悩んでます。
夜も眠れなくて…
104病弱名無しさん:03/01/15 05:33 ID:mO1hAvx3
子供二人いて、パイプカットしたので、避妊については万全のつもり。
それでも性病予防のためには、不特定相手とはしないのと、
不特定相手とするような人を相手にしないのと、
特定相手と致すときでもコンドーム必須。
性病診断を含む健康診断確認後であれば、生OK。
105病弱名無しさん:03/01/15 07:21 ID:yj4uo1+H
>96
もしかしたら「化学流産」とかいうすごく早期の流産かもしれません
卵が受精して子宮内膜に着床しかけたけれども、うまく着床せずに生理がきてしまう状態、かな。
人によっては「生理がちょっと遅れた?」と思って気づかないこともあるそうです。
心配でしたら念のため(中に残留物があるかもしれませんし)、病院に行ってみてはどうでしょうか?

>103
ネタではないとして。
眠れないほど心配なら病院に行きましょう。
あと子ども作るなら結婚してからでもいいのでは?
余計なお世話ですが。
106病弱名無しさん:03/01/15 07:50 ID:UiaMNDLX
>94
それだけの情報じゃ客観的に見ても
全然わからないので、テンプレの>>1-10くらいを見て
質問しなおしたらどおかな?
排卵がいつもより早く来たらしくってどうしてわかるのかとか
そういうのもちゃんと書かないとレスつきにくいよ、きっと。
107病弱名無しさん:03/01/15 07:54 ID:RDhqaM1b
バイト先で知り合った人妻と、12月の16日にしました。コンドーム付けて、
外だしだったんです。けど、少し破れてました。
妊娠今5週目らしく、12月20日あたりが受精日らしいです。
旦那さんとは、18日と、19日に避妊なし中だしでしたらしいのですが、
僕の子供なんでしょうか?
108病弱名無しさん:03/01/15 08:46 ID:7qZ3OjI8
>>107
微妙。
個人的にはダンナの子っぽいけど。
どうするつもりかはしらないけど血液型が一緒だといいね。
109病弱名無しさん:03/01/15 10:18 ID:RDhqaM1b
107
血液型一緒みたいです。なんで、一緒だといいんですか?
彼女は、旦那の子だよといっていますが。不安でたまりません。
110病弱名無しさん:03/01/15 10:28 ID:QHz9T385
>109=107
あんたと彼女の亭主の血液型が一緒なら
うまれた子供の血液型から浮気発覚ということはないという意味。

彼女が「だんなの子だ」と言って産む気でいるのならそういうことにして、
とっととそんな女とは縁を切ったほうが
万一あとで「やっぱりあんたの子だったので離婚された。認知して」なんて
言われるのを避けるためには正解だと思うが。
111病弱名無しさん:03/01/15 10:30 ID:X/Y2h4BE
>>94
106と重複するけど、基礎体温を測ってて排卵が早く来たと
わかったの?オリモノの状態?
あとゴム付けてたら安全日と言うのがわからない。
テンプレに沿ってもう一度書き直してみて。
112病弱名無しさん:03/01/15 10:39 ID:1nU39qad
ひぇ〜、すみません。

前回の生理日: 1月1日
生理周期:30
性交日:1月9日
避妊方法:コンドーム

彼女によると、排卵日のようなオリモノがでてたそうです。
漏れてないから大丈夫だとは言ったんですが、少し不安になってきました。
107さんみたいに、破れても漏れてもないしなぁ…
113107:03/01/15 10:46 ID:2XNt+IgM
顔がちがっててもばれないかな?彼女は中田氏でできたに決まってるから、安心してっていってるけど。
114病弱名無しさん:03/01/15 10:48 ID:mO1hAvx3
血液型で分かるのは、「誰々の子ではない」というだけ。
「誰々の子である」というためには、DNA鑑定をしなければ分からない。
115病弱名無しさん:03/01/15 10:48 ID:wTBTi1i/
>>112
コンドーム、挿入前からちゃんとつけていた?
正しい使い方してれば大丈夫な気が・・・。
正しく使っていなかった場合はそりゃあ、確率0とは言えないね。
排卵日が早まってるかもしれないし、精子が長生きするとも限らないし。

でも、私のことを言えばHした後って、排卵のようなおりものが
でるときもある。
(実際はピル服用してるので排卵ではないのだけどね)
116病弱名無しさん:03/01/15 10:50 ID:X/Y2h4BE
>107
110に同意。
誘ったにしろ、誘われたにしろ同意の上で行った行為には
どちらにも責任があるし、あえて言うならば結婚してて妊娠を希望してる
状態で不貞を働いた彼女が軽はずみな行動に出てしまった結果と
言った感じ。完璧に浮気するならば、自分のリズムを理解してもしもを
考慮して排卵後に誘うべきだったしね。
ちなみに言うなら20日が受精日だったら、16日の性交で妊娠する可能性は
もちろんあるけど、ゴム破れてたけど外出しだったんでしょ?一応。
貴方の精子と旦那の精子が子宮に入った割合は、1:9くらいだよ。
精子も時間がたてば元気が無くなってくるし、卵子と受精する精子は
サバイバルの末に一緒になるんだから排卵日近くに大量に出した旦那の
精子の方が有利だと思うけどね。
117病弱名無しさん:03/01/15 10:52 ID:ODll1hN2
俺の場合は最悪でした。
幼稚園に行く頃になったら俺そっくりでした。
だんなが怪しんで遂にゲロして離婚。
最悪のことも考慮しておいたらどうかな?
118病弱名無しさん:03/01/15 10:53 ID:1nU39qad
>>115
レスありがとう。
いつも挿入前につけてます。射精もつけたまま外でしました。
オリモノの話は、セックスした後の話なので、もしかしたら
あなたのような状況だったのかもしれません。
そう聞くと安心しました・・。
119107:03/01/15 10:58 ID:r0cRVdfx
そっかー。よっぱらってて半ば強引にしてしまった。顔が俺に似てたら、やばいよなー。まじ、寝れない。
120病弱名無しさん:03/01/15 11:02 ID:0NaFmtzQ
>>119
彼女の方がもっと不安だろーよ。
自分の事ばっかだな?オイ。
121病弱名無しさん:03/01/15 11:07 ID:6aUmaQwo
>112(94)
男性の方だったのですね。
ハッキリ言って、排卵前に「安全と思われる日」とか言ってるのは
間違ってます!!(排卵直前だけが危険じゃないのよ)
ゴムを正しく使ってた場合は、排卵日にしても妊娠なんてほとんど
しないんだけど、貴方の場合はゴムをちゃんと付けてても
ちょっとした事で焦るのであれば、他の避妊法と併用して下さい。
ゴム+外出し+オギノ式くらい。
122107:03/01/15 11:08 ID:PF7+lT5o
そうですね。彼女不妊だったらしく、去年まで治療もしてたらしいです。初めて子供ができて、どうしても産みたいみたいなんです。
123病弱名無しさん:03/01/15 11:11 ID:6aUmaQwo
>107
そんなに不安なら、彼女にお互いの為にも中絶を
持ちかけてみたら?
費用は107持ちで。
いや絶対旦那の子だから嫌と言うのならば、
107が気にする必要は無いっつー事だよ。
124病弱名無しさん:03/01/15 11:12 ID:QHz9T385
>119
だから早く女とは二度と会わないようにきれいさっぱり手を切れ。
携帯の番号を変えるのはもちろん、家もひっこし汁。
そうすれば万一顔があんた似でも、女からは連絡の取りようもない。
浮気相手の子かもしれないことを知ってて産むのは彼女なんだからさ。
125107:03/01/15 11:16 ID:Q1fv0kGf
中絶は絶対しないと言ってました。逃げるつもりはないけど。旦那の子供ですよね?
126病弱名無しさん:03/01/15 11:19 ID:1nU39qad
>>121
わかりました。ゴム付外出しはいつもするようにします。
とにかくほっとしました。彼女の生理予定日を待ち、それ以降は
今まで以上にきちんと避妊について考えることにします!
127病弱名無しさん:03/01/15 11:19 ID:0NaFmtzQ
>>125
だから〜そればっかりはDNA鑑定しないとわからない
128107:03/01/15 11:23 ID:3rh8Ebuk
だいたいでいいのですが、どちらが可能性が高いとか、、
129病弱名無しさん:03/01/15 11:28 ID:mdH5V5Wj
医者は、完全流産してたら、妊娠してた事を告げなければ
流産したかしてないか、わからないのだろうか?
130病弱名無しさん:03/01/15 11:36 ID:QHz9T385
>128
今までのレスちゃんと読んでるのかよ?
「どっちの子かは断言するのは無理だが、やや旦那優勢」ってあるじゃん。
131病弱名無しさん:03/01/15 11:37 ID:QHz9T385
>129
いつの段階で受診するかによる。

完全流産のあと、出血も完全に止まってからでの受診では
まず妊娠してたかどうかはわからないだろう。
132129:03/01/15 11:46 ID:mdH5V5Wj
>131
ありがと!
133病弱名無しさん:03/01/15 12:10 ID:+OuF71VD
そんなに簡単にできるわけないよ。
精子いっぱいいないと、妊娠なんてむり。
我慢汁で妊娠なんて、ありえない。
よっぽど、運がいいんじゃないの。
お互いどこにも異常がなくて、排卵日ねらってやってても、できないんだよ。
そんなに簡単に妊娠してたまるか。
134病弱名無しさん:03/01/15 12:41 ID:QHz9T385
>133
不妊さんはよそで吼えて下され。
135大坂:03/01/15 12:49 ID:Rg6w/Jdm
今さっき彼女に妊娠したかもとか言われました
セクースは彼女が処女なので1cmくらいしか入れてませんしいってもいません。我慢汁は出ていたでしょう…
彼女いわくお腹が張る感じがして頭が痛いらしいのですが…
ちなみにやったのは日曜日です
これは妊娠じゃないですよね…?微妙に心配になってきたんですが…
136病弱名無しさん:03/01/15 12:57 ID:WBogNX/C
>>135
取合えず、テンプレ読んだ?
それでも不安なら言わせてもらいますが、
そんなやってすぐに妊娠の自覚症状はでませんって。
処女にありがちなんだけど、初めてやったときって心配性になるのよね。
でも、はっきりと妊娠の可能性は無い!とも言えないので
彼女の整理周期など詳しい情報が必要になります。
137病弱名無しさん:03/01/15 12:57 ID:vtsYUf56
>135
そんなに早く妊娠兆候が出るわけありません
せめて一か月後
138病弱名無しさん:03/01/15 13:04 ID:+uzuHFOx
>135
つーか生で挿入?
1から避妊勉強してきなさい。
で、136も言ってるけど、12日に排卵で偶然にも我慢汁に含まれる精子で
受精しても、「妊娠」と言える着床には1週間はかかるのね。<テンプレ読んでね
つーまーり、彼女は現段階で「妊娠」はしてないって事。
受精してるかどうかまではわからん。
139135:03/01/15 13:06 ID:sDRH058f
生で挿入でつ
ちなみに生理終わった日だったヤカン
140病弱名無しさん:03/01/15 13:06 ID:z8sgt7iF
>>135
テンプレも読んで欲しいんだが、それはそれとして。

セックスとか避妊とか妊娠とかについて書いてある本を買ってきて、
彼女と君で一緒に読め(;´Д`) 二人ともあまりに無知スギ
141病弱名無しさん:03/01/15 13:11 ID:zPguB/0a
>>107
不妊治療してたのかぁ。
で、出来たんだ。
じゃぁ確立としたらあなたの子ってことも結構高いンじゃないの?
あっちの子であると断言出来る理由は0%だからねぇ。
いやならひきずってでも堕ろさせるしかないよ。
自業自得だよ。人妻となんかやるからいけないの。
一生悩んでたら?

>>133の不妊さんへ
運が悪い。以上。子供が欲しけりゃ病院行っていろいろしな。
自分がそうだからといって他人にはあてはまらない罠。
よそでやってくれ。そういうくだらない会話は。
142病弱名無しさん:03/01/15 13:13 ID:zPguB/0a
>>135
出来てても自業自得でしょう。
自業自得って言葉好きだな、私(獏
子供いらねぇのに避妊について無知なやつはセクースする資格なぞない。
ここで何相談しても無駄だからけぇっとくれ。(時代劇風
143病弱名無しさん:03/01/15 13:21 ID:+uzuHFOx
>107
不妊治療の理由にもよるよね〜。
奥さんだけ治療に行ってて、特に大きな理由も無いのに
不妊だったら旦那が怪しい(精子の数少ない・元気ない)わけだし。
(男の人って不妊治療嫌がるよね)
その状態で、今回に限って妊娠したって事は。。。
あータイミング悪。そー言う星回り?107も奥さんも。
144病弱名無しさん:03/01/15 13:21 ID:u4s1TzLA
流産するとどうなるんですか?入院とかしますか?
まだ妊娠のかなり初期ですが自分で流産おこさせることは可能ですか?
もし完全流産じゃなくて残ってしまった場合手術はするんですか?
中絶手術したいけどお金なくて無理です。ピルを二日飲み忘れてできてしまいました。
145病弱名無しさん:03/01/15 13:27 ID:zPguB/0a
>>144
流産したら入院じゃないかな。
初期でも自分で流産させられるほどのことってあんまりないと思う。
痛い思いしても流産なんてしないってなことがほとんどだろうねぇ。
無駄に悪あがきするならさっさと病院へ行くのがいい。
そういうことを想定してきちんとピルを飲まなかったあなたが自業自得だし
飲み忘れてんのに避妊しなかったあなたがあきらかに悪い。
週数が低いほど中絶の代金は安いはず。さっさと病院へ逝くしかないよ。

んでね、自分で流産起こさせるようなことってないわけじゃない。
力いっぱい事故に合うとか、えらい勢いで階段から落ちるとか
でもさ、それって自分も死ぬ可能性かなり大。
すごくアホだぞ。そんでもいいならいいけどさ。
で、もしもうまいこと流産したとしよう。
でも良く考えろよ、なんか障害とか自分に残る方が多分、高くつくぞ。
そういうの、バカっていうんだと思うんだけど。どうよ?
146病弱名無しさん:03/01/15 13:32 ID:+OuF71VD
107
不妊治療に行ってたわけではないみたいです。旦那も結婚前できた事があったらしい。
子宮内膜症?とか言うやつで、生理を調節したりしてたみたいです。
147病弱名無しさん:03/01/15 13:33 ID:zPguB/0a
今思ったんだけど。
ピル飲んでるのにどうして緊急避妊しなかったんだろう?

あ、↑に書いたのは自分の責任でやってね。
事故でも階段でもなんでもいいけどさ。
わたしゃ知りませんよ。それで本当に流産するかどうかなんてしらないしね。

早く病院行きなね。真面目に。
148病弱名無しさん:03/01/15 13:35 ID:zPguB/0a
>>107
どっちみち自業自得だしさ、
無駄に考えたってしょうがないから
女からは逃げるとか、いろいろ今後の自分の
身の振り方を考えた方がいいんじゃないの。
本当に似て来たらどうするかとか、そういうことも考えないとね。
自業自得は自業自得なんだから、あとはあなたの判断で。
これ以上は誰の子かなんてわかんないので、カキコミしても無駄だよ。
149病弱名無しさん:03/01/15 13:35 ID:xcUetplp
基礎体温のことで質問なんですが。

基礎体温って、低温期から、一番低くなった時点が排卵日で
その後2〜3日で高温期に変わり
高温期が一週間ほど続いて、
急に低温に変わった時点に生理が始まる。
もし、排卵日に受精すると、その後やはり2〜3日で高温期が始まり
そのまま高温期が14日以上続く。

そう理解しているのですが、合っていますか。
ということは、セクースしてから(生でしちゃってから)
2〜3日たっても高温期が始まらない場合は
妊娠していないものと考えてよいのでしょうか。
それとも、受精したからといって、すぐに高温期に入るものでも
ないのでしょうか。
誰か正しい知識を教えてください。
150病弱名無しさん:03/01/15 13:40 ID:zPguB/0a
>>149
基礎体温って意外といい加減であるので避妊には向いてません。
子供が欲しくないなら基礎体温は信用しないこと。
あれはただの体調管理だと思うこと。
基礎体温 荻野式 とかでぐぐれば沢山出て来るので
自分でも良く調べてそれからわからないことを聞くほうがいいと思う。
荻野式マンセーなHPとかに踊らされないでくれよ。
基礎体温ってのは子供が欲しい人のためのもんであって
子供いらない人のもんではないから。
直接体に道具とか薬を使わないものは避妊じゃない。
子供が欲しくないなら毎日が危険日って位に考えた方が妊娠しないよ。
それとあなたの基礎体温の知識は間違ってるから該当HPとかちゃんと探してくれ。
151149:03/01/15 13:48 ID:n/Uo4Noh
ttp://kissmark.jp/~human-woman/

このページで見てきました。
私の理解、前半は正しいですが、後半の考えはやはりおかしいですね。

基礎体温だけで避妊って、まして荻野式とかはあてにならない
というのは全然駄目だとは思ってるんですが、

ただ、高温期に排卵ってありえるんでしょうか?
私はずっと基礎体温つけてますが、高温期と低温期は常にはっきりしてます。
高温期でも、危険日なのでしょうか?
152病弱名無しさん:03/01/15 13:54 ID:zPguB/0a
>>151
高温期に入ってすぐくらいに排卵する人もいるんだって話もある。
高温期何日かずれて排卵された日にゃー高温期の後半もちょっぴり不安だよね。
一番低くなったところが排卵ってなってるけど
何日かずれることも別に珍しいことじゃないんだってさ。
他の避妊も使って排卵日辺り一週間くらいしないようにするとかなら
問題ないと思うよ、ワタシは。(絶対じゃないけどさ)
やっぱり子供欲しくないなら荻野ちゃんは信用しない方が吉でしょ。
153病弱名無しさん:03/01/15 13:58 ID:Diw4NIab
>144
流産にも色々あるから、それによって違うかも。
出血とか何の症状もないのに流産、ということもあるし。
産みたくないならちゃんと手術した方がいいよ。
故意に流産させようとしたって上手くいかないし、どのみち手術は必要だろうし
余計なお金と負担が掛かるだけ。
下手すりゃ子どもの産めない体になるかもしれないよ?

>149
受精=高温期突入 じゃないよ。
受精してなくても高温期に入るし。
高温期が2週間以上続いたら妊娠、ということでしょ。
これでもみて勉強すれ。
tp://www.terumo.co.jp/healthcare/24kiso/
154病弱名無しさん:03/01/15 14:02 ID:dvwpRRYa
>>149=151
不妊治療とかしていて卵子の状態を婦人科とかで
エコーを使って確認してもらっているとわかるんだけど
排卵って基礎体温そのままには来ていないことって多いんですよ。
だからどうしても妊娠を避けたいのであるのなら
高温期の間もまだ不安はあると考えた方がいいと思います。
基礎体温がハッキリしていても、やっぱり避妊には向いていないように思います。
どうしても生で、みたいに思われているのなら、ピルを検討した方がいいと思います。
これは安心であると思いますし。
お奨め!推奨!ではないですけど考えのひとつに入れてみてください。
155149:03/01/15 14:35 ID:vtsYUf56
>>152>>154
レスアリガトゴザイマス
そうですか、基礎体温と排卵日がずれることもあるのですね!
排卵日だから体温が低い、という関係にはないのですねえ
逆に、排卵日を過ぎてもなかなか高温期に入らないという場合も
ありそうですね

自分の基礎体温の周期がモデル通りに安定してるので
避妊にも使えると思ったのですが、やはり確実性はないということですか。
なるほど。
156病弱名無しさん:03/01/15 15:20 ID:AMpOO73n
>149
154も書いてるけど、体温が一番低い日(=排卵日)ではないのね。
その頃を前後して2〜3日が排卵日なの。
これがものすごくズレてる事はないのよ。
最低温3日前が排卵や高温期突入3日後が排卵とかくらいの差で
流石に前後1週間とかのズレは無い。
生でセックスして2〜3日後に高温にならなければ云々は間違ってる。
高温にならない=低温期=排卵前と考えられるからです。
精子の寿命は長ければ10日とも言われていますからね。
基礎体温を避妊に使う場合は、ゴムとの併用。
157149:03/01/15 16:40 ID:vtsYUf56
>>156
なるほど。勉強になりました。
2、3日のズレがあるんですねえ。
ちなみに私は排卵日らしき日に、いつも独特の痛みを感じます。
「排卵痛」みたいなものってあるんですかね?

あと、事後的な判断基準として、
生でセクスしてから2週間ほど低温が続けば
さすがに妊娠の可能性はないと判断できますか?
精子が10日も生きてるなら、それも怪しいのかな。
3日間くらい生存できるという話しか知りませんでした。
158病弱名無しさん:03/01/15 16:51 ID:c76qkQUZ
>157
生理の真っ最中にセクースしたのでもなければ、
セクースのあと2週間も低温期が続くなんて
妊娠以前に無排卵(不妊)の心配をしたほうが良い感じだが・・・
159病弱名無しさん:03/01/15 17:01 ID:ORT/+eO8
>157

排卵痛ってあるよ。
敏感な人は、左右どちらかの”排卵”感覚まで持っている。
それに排卵日前後には、腹部の張り(膨満感)を感じる人も。
これは腸の動きを抑え、排卵した卵が受精しやすくする為とも言われている。

人体の神秘だよ。
160病弱名無しさん:03/01/15 17:03 ID:lspiIJl+
>>157
キツイ言い方で申し訳ないのだけれど、
その程度の知識では生でセックスしない方が良いと思います。
というよりも、その程度の知識でセックスするなんてとんでもないです。
基礎体温のことも明らかに勉強不足ですし、望まない妊娠をするのはそう遠くない未来のように見えます。
おいくつの方か、今何を職業とされているのかはわかりませんが
どうしても妊娠したくないのであれば基礎体温、オギノ式などの体温になど頼らず普通にコンドームなどで避妊なさってください。
生にこだわりたいのであればピルを飲みましょう。
妊娠をしたくないのであれば避妊をすべきであり、基礎体温は避妊ではないのです。
客観的に見て、ちょっと避妊に対しての知識が甘いように感じます。

私は他人ですから、あなたが妊娠しても別にどこも痛みません。
ですが、警告としてその甘い考えを捨てないと本当に妊娠しますよ?

あなたの場合、基礎体温のことはすっぱりと忘れ他の避妊をいくつか併用することが妊娠しないことへの近道に見えます。
例えば基礎体温をどうしても捨てられないのであればそれにプラスしてコンドームを使いましょう。
殺精子剤なども併用すればもっと安心でしょう。そうでなければ避妊とはいえません。

何度も言いますが基礎体温やオギノ式は避妊ではないのです。
良く考えないとそのままでは痛い目に合いますよ。
その程度の知識で生でしようというのなら妊娠を覚悟すべきです。
他の皆さんが何度も言ってくれているのにどうしても基礎体温だけの避妊にこだわるのであれば妊娠してもいい覚悟をお持ちなさい。

そうでないのなら、本当にバカなのか?と思われてしまいますよ。
オギノ式は避妊ではないと理解しているようなことを書きながら
それらの発言を見ていると理解していないのがバレバレですし妊娠したくないのならいい加減にしなさいといいたいです。

気に障ったら申し訳ないですが、本気でこう思いますよ。
妊娠したくないなら避妊をするのは当然のことですし基礎体温は避妊ではないことが
現実として判っている限り、あなたがしたいことは避妊ではないということをしっかり頭に叩き込みましょう。
161149=157:03/01/15 17:33 ID:Ut69fi//
>>159
へえー。じゃあ、私がいつも感じる痛みっていうのは
排卵痛なのかもしれません。
左右の感覚は、さすがにないですねw

>>160
ひぇ〜、イロイロとご心配いただいて・・・
べつに私が生でセクースしたりしているわけではないので御安心を。
百発百中でコンドーム使ってますよw

二年前に、生理不順だったために基礎体温を付け始めたのですが
いつも、あまりにもきれいなグラフができるのですよ。
低温期・高温期もハッキリしているし、排卵日もはっきりわかりそうな
体温変化なものですから
避妊に使えてもおかしくないんじゃないかと考えて、基礎体温の知識を
お聞きしたかっただけです。
基礎体温にこだわっていたのは、そういうことなんです。
べつにバカでもないのでゴアンシンヲ・・・
162病弱名無しさん:03/01/15 17:53 ID:A83XiNQN
基礎体温をゴムと併用するのは有りだと思うよ。
安心度が増すし。
高温期入って5日目から生理前にだけセックスするなら
万が一ゴムが破れてた!!って時に焦り度が低いかと。
163病弱名無しさん:03/01/15 18:04 ID:CERYWvD/
あのお・・・。
ピルとコンドームで避妊を!という安全第一の主張は
よくわかるのですが、あまりにヒステリックになっている
というか、過度に不安を煽っているということはないのでしょうか?
基礎体温もきれいなグラフになって現れていれば、また生理も
規則正しく来ていれば、ナマで妊娠しないセックスもできると
考えるのは甘いですか?でないと、産科婦人科の医学的議論が
科学的でなくなってしまいませんか?
じゃあ、好きにあんたの勝手にしろ、という議論はご勘弁願います。
ちょっとあまりに過激な話なのかなと思ったので。
おてやわらかに。
164病弱名無しさん:03/01/15 18:35 ID:0jf3W4FD
>163

毎日きちんと基礎体温をつけられる女性って少ないと思うよ。
それに避妊法を一つにするのではなく、2つ以上を併用するって
今じゃ常識と言ってもいいくらいの事だと思ってたけど。
基礎体温による排卵日だって確定できない以上、ナマでセクースしてOK!
って安易に答える人の方が過激だと思う。
そもそも基礎体温って”妊娠しやすい日を探る為”に編み出された方法だから。
ま、それはオギノ式のサイトを見れば分かると思うけど。

一つ失敗すれば、返ってくる代償は余りに大きい。(中絶ってことね)
その認識が甘いから、毎年34万件以上の中絶が行われるって現状があるんじゃない?
避妊については厳しくなり過ぎるって事はないと思う。
165病弱名無しさん:03/01/15 18:42 ID:Yqo/vYpi
>>163
排卵だのそういう類に関しては個人個人みんな違うんだし
正しい避妊方法を提示するのは当然のことだと思う。
ここで「基礎体温は高温期後半なら妊娠しません、大丈夫?」って言って
妊娠した人全員の責任を持てない限り、163さんの言うことは正しくないと思う。
妊娠したくないなら避妊するのは当然であるという基本概念がないから
妊娠したかも?妊娠してますか?とか言う質問が後を絶たずに来るんだし
それがある限り、避妊について正しい知識を持ってる人が答えてることは
間違えてないと言えるんだよね。
毎月基礎体温がしっかり安定して規則正しく来ていてもその月だけストレスとかで
基礎体温はいつもの通りだけど、排卵日がこっそりずれてたなんてことは誰にもわからないことでしょ。
だからそれは163さんは良くても妊娠したくない人には甘い考えだと思うよ。
それに排卵がいつ来るかわかりずらいってことは医学的に判ってることだから
科学的がどうこうってのは163さんの方がおかしいように見える。
166病弱名無しさん:03/01/15 18:44 ID:kDQZxqfX
>163
ピルまで使え!とは私は言わないけど、2つくらいを併用するのが
本気で子供が欲しくない場合は良いと思うよ。
ゴムから漏れる(破れる)事が0では無いのであれば。
基礎体温もズーッと28周期だったのが、ある月を境に30周期になる事だって
あるし、基礎体温の測り方を慣れから間違う事だってあるだろう。
軽い風邪を引いて微熱が出る事だってあるだろう。
基礎体温と言うのは、今月がこうだったから来月も絶対にこうとは
毎日同じ生活・環境でないのだからありえないのよね。
3年も同じだからと言って、今月も同じである保障はどこにある?
100組のカップルが1年間荻野式を避妊法として利用したところ
25組が妊娠したと言うデータがあるみたいだよ。(多すぎないか?と言う気も
しないでもないけど。中にはきっと危険日だけどしちゃった人とかもいるのかな?)
167病弱名無しさん:03/01/15 18:57 ID:k9BcC5up
排卵が安定していても、次の排卵がズレない保証は全くありませんので
(荻野氏自身が言っておられたと思います)
もし「妊娠したら困る」と言うのなら、
オギノ式だけで「ナマで妊娠しないセックス」はちょっと甘いでしょうね。
ピルやコンドームが何らかの事情で使えないというのなら、
オギノ式にIUDや殺精子剤を併用する、と言う手もありますよ。
168病弱名無しさん:03/01/15 19:14 ID:vtsYUf56
>>164>>165
いろいろ月経周期、基礎体温のページを見て来たけど。
やっぱわかんない。

きちんと規則正しい基礎体温の動きがある人がいて
その月も、生理から低体温期が始まって、その後体温がズドンと落ちて
そして高温期が始まりました〜〜という状態にある場合にさ。
高温期6日目とかに、セクスして妊娠することって
科学的にあり得るのかな?

妊娠を望む望まないとか、避妊がどうとかの話は別としてね。

体調や生活状況によって体温変化の状態が変わるとは言ってもね、
高温期の半ばまで見りゃ、さすがに今回の排卵が終わってることが
明らかに解かるわけで。
精子の寿命が普通よりとんでもなく長いとかでない限り
妊娠はあり得ないように思われるのですが、どうなんでしょう。
169病弱名無しさん:03/01/15 19:28 ID:6ThS1LNz
精子の寿命が、普通よりとんでもなく長くないと誰が言い切れるのか?
とか
避妊として考えていないこと。

とかが問題じゃない?論点がずれてませんか。
絶対に妊娠したくない人にあなたの論理は通じないと思うんだけど。

それに規則正しくあの形になっていても
排卵されているとされてるあのドンと体温が落ちてる日に
排卵が絶対に起きてるとは限らないんだよ?
高温期から6日目じゃまだちょっと怖いよ。
排卵が3日遅れてて3日卵子が生きてたら見事的中でしょ。
排卵が何日遅れて来てるかなんて誰も予測出来ないもん。
>>154みたいに不妊治療とかしてて卵子確認してるなら別だけどさ。
排卵されてるとするズトンと落ちた日に排卵が絶対起きると思ってない?
そうしたらそれは大間違い。論議にもならないよ。
きちんと規則正しい基礎体温の動きがある人が
今回だけ規則正しくなかったかもしれないってことは誰にもわからない。
明らかにわかるなんてことはありえないんじゃないの?

論点がずれてる限り、あなたはそうしたらいいでしょう、と言われてもしょうがないよ。
信じたい人だけが信じたらいいんじゃないの?そういうことは。
やっぱり、あなた甘いよ。
きっとそれを信じてしまっている限り、あなたはそうしたいんだろうし
あなたは好きにしたらいいと言う結論しか出ないと思うよ。
あなたの感覚はここのスレ向きの感覚ではないと思うし、これ以上の論議は無駄だと思うな。
170病弱名無しさん:03/01/15 19:31 ID:DC+zhoi0
>168

高温期7日目だったから中田氏→妊娠ってケースあったぞ?
きっちり30日周期。
友人の医者も不思議がっていたがな。
絶対に有り得ないって事が有り得ないんだってことだ。
科学的に、っつったって解明されていない人体の不思議は山ほどあるんだよ。
171病弱名無しさん:03/01/15 19:51 ID:vtsYUf56
>>169
だいぶヒステリックになってきましたね…大丈夫?
>やっぱり、あなた甘いよ。
私は、妊娠のことについて知りたくて、質問させてもらってるだけで。
何がやっぱり甘いの?
べつに絶対妊娠したくないと思ってるわけでもないしなぁ。

あ、でも卵子って三日も生きることがあるんだー。
じゃあ、高温期6日目でも絶対避妊するつもりなら、甘いwですね。
172病弱名無しさん:03/01/15 19:59 ID:vtsYUf56
>>170
なるほどねー。いろんな例があるのですね!
計り知れないんですねえ。

そういえば、ふとももに精子がついて、妊娠した例も聞いたことがあります。
173病弱名無しさん:03/01/15 20:00 ID:q7FKXM5A
いろいろ言ってないで、妊娠したくないなら、信用のおける避妊をしろ!

ちゅうとこに、落ち着く気がするんですけどねえ・・・。
そこまで基礎体温やらなんやらと、言わずに、手軽なコンドームがあるんだから・・・。

163の意見は甘い!! と言っておかんと、万が一?もっと確率高いかもだが。
妊娠とかしたら、誰が責任とるのかしらん。
とゆうか、ちったあ避妊にヒステリックにもなると思うよ?
あまりに知識のない人が書き込めばさ、「は??」 とか思うっしょ。
ここは、あれだよね、知識の差が激しいとこやけんさ。
過度に不安を煽ってるんじゃなくて、そんくらい心配しとけや、例外は自分に
も起こるときもあるってことだと思うけど。


17437:03/01/15 20:07 ID:nxNN4m9A
今日せめてもの償いで二人で名前きめました
彼女の手術は土曜日・・・
小さい命が消えます・・・もうこんなこと二度としない
175病弱名無しさん:03/01/15 20:36 ID:HvjB/2IL
君はいい奴だ
彼女を支えて、この辛い経験を乗り越えてね!
176病弱名無しさん:03/01/15 20:45 ID:sDRH058f
私は169ではないけどさ
馬鹿はほってこうよ
基礎体温で高温期なら妊娠しないし
妊娠してもいいならそれでいいよ。
論点ずれてるし理解出来る頭もないみたいじゃ
何話しても無駄だろ?
もうくんなよ、マジで。
うぜぇ
177病弱名無しさん:03/01/15 21:13 ID:YfHfRhuq
高温期なら妊娠しない、ではなく
ヴァカなら妊娠しない・・・だったら良かったのによ。
178171:03/01/15 21:17 ID:vtsYUf56
>>176
言っておきますが、私は163ではないんで。
論議しようとか言ったつもりもないし、いくつか質問しただけですよ。
論点もなにもないっす。

おかげで基礎体温のことがよくわかりました。
アリガトウ(・∀・)
179病弱名無しさん:03/01/15 21:57 ID:q7FKXM5A
確かにウザかったね。^^
18037:03/01/15 22:03 ID:nxNN4m9A
>>175
ありがとうございます
がんばります
181病弱名無しさん:03/01/15 23:00 ID:XzPT8a9I
>>164
> それに避妊法を一つにするのではなく、2つ以上を併用するって
> 今じゃ常識と言ってもいいくらいの事だと思ってたけど。

不確かな避妊法しか選択できなかった数年前ならただしいかも。
182病弱名無しさん:03/01/15 23:21 ID:F+QxgfLl
>>164
> それに避妊法を一つにするのではなく、2つ以上を併用するって
> 今じゃ常識と言ってもいいくらいの事だと思ってたけど。
そうでも無いんじゃない?それが望ましい事は事実だけど、「常識」では
無いのが実状かと。
だって、保健体育の授業で基礎体温すらまともに教えない、避妊法と言えばゴム!
と言う世間の情報。流石にコーラで洗う系を言う馬鹿はいなくなったと思うけど
(。。。いないよな?)
リズム法は避妊法ではなく、妊娠法だけど、併用する分には避妊のサポートくらい
にはなると思うけどね。
183病弱名無しさん:03/01/15 23:24 ID:5tnhSpTX
>181

不確かじゃない避妊法って例えばどんな?
是非とも教えて欲しいね。
184病弱名無しさん:03/01/15 23:26 ID:MF6CaSit
>183

それを言うなら「確かな避妊法」だろ?(w
185病弱名無しさん:03/01/15 23:27 ID:t6njbsHg
>>182
まだコーラ説上がるんだよ、マジで。
バカかと。アフォかと。泣きたくなる。

>>181
183に禿同。私も知りたい。
186病弱名無しさん:03/01/15 23:28 ID:t6njbsHg
>>184
あ、ほんとだ(ワラ
でも気持ちは伝わるので、ヨシ。
187病弱名無しさん:03/01/15 23:33 ID:ZfrUfcTN
俺も知りたいね〜。確かな避妊法ってヤツを。>181
下手な答え方すんなよw
188病弱名無しさん:03/01/15 23:40 ID:3ECrHJX6
併用せず、単一方法で避妊できる確かな秘策をご伝授くだされ。>>181
189病弱名無しさん:03/01/15 23:43 ID:XzPT8a9I
>>183
「非・近代的避妊法しか選択出来なかった昔」と書けばよかったですかね。
190病弱名無しさん:03/01/15 23:44 ID:F+QxgfLl
コーラで避妊。。。ぎゃー!! ((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
つーか女子、粘膜をコーラで洗ったら痛いだろにな。
191病弱名無しさん:03/01/15 23:45 ID:3ECrHJX6
>189

超現代的でも何でもいいからさ、具体的な避妊法を明記してくれない?
釣堀ヤホーイ!!は御免蒙る。
192病弱名無しさん:03/01/15 23:48 ID:XzPT8a9I
>>191
ちょっと検索すれば具体的に記載されてるページ山ほど出てきますぜ
www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%9A%84%E9%81%BF%E5%A6%8A%E6%B3%95
193病弱名無しさん:03/01/15 23:50 ID:3ECrHJX6
>192

だから具体的にここのスレで明記してくれっつってんのw
194病弱名無しさん:03/01/15 23:53 ID:XzPT8a9I
>>193
粘着だなー。そんな自分の手を動かしたくないのか
195病弱名無しさん:03/01/15 23:54 ID:ORT/+eO8
>193

明記できないからしないんだよ(w
196病弱名無しさん:03/01/15 23:55 ID:Bo2FJZ83
反論できないヤシの決まり文句だよね。<粘着扱いする
197病弱名無しさん:03/01/15 23:57 ID:XzPT8a9I
>>196
具体的な記載のあるページへのリンク書いたから、必要な情報は提示したと思うけど
198病弱名無しさん:03/01/16 00:03 ID:WF7z7BYT
>197

このサイトで「一つで確実な避妊法」なんざ紹介されてないじゃん。
あんた言ってる事違うよ?
199病弱名無しさん:03/01/16 00:06 ID:cffHzicl
>197
>> それに避妊法を一つにするのではなく、2つ以上を併用するって
> 今じゃ常識と言ってもいいくらいの事だと思ってたけど。

不確かな避妊法しか選択できなかった数年前ならただしいかも。

これが君の言い出したことだ。
でもそのリンク先には答えになるようなものは何一つ掲載されていないように思うが。
200病弱名無しさん:03/01/16 00:09 ID:n2Oiw9Pv
>>198
「近代的避妊法とは何か」という問いに対して、
それらの具体例を列挙してあるページへのリンクを提供したのだけど、
どーも悪意のある読解をされてるみたいで心外だのぉ。

>>199
ちゃんと読んでないんじゃね?
201病弱名無しさん:03/01/16 00:09 ID:45/+z85P
結局>>181はおヴァカちゃんっつ〜事で放置しましょうよ。
202病弱名無しさん:03/01/16 00:11 ID:n2Oiw9Pv
>>201
「近代的避妊法を用いても、複数の避妊法の併用が妥当」という反論をしてくれた人は誰もいないから、
馬鹿とか言われる筋合いは無いな。
203病弱名無しさん:03/01/16 00:11 ID:oVWBwSDC
リンク見たけど、つーかこの方法って全然気軽に利用できる
方法じゃないじゃん!!
ピルは煙草吸ってちゃダメとか、疾患があったらダメとか
(ちなみに私も腎臓の機能が若干低かったのでアウト。治療用だったんだけどね)
診察が必要で、気軽に買える物じゃないしね。
リングだって、今は出産経験無くても使用できる大きさが出来たらしいけど
それでも軽い手術で入れて、身体に負担がかかりすぎるし、実際には出産経験が
無いと入れてくれない医者が多いぞ。完璧に処女には使えないし。
不妊手術なんて絶対利用できない人の方が多い。
つまりは、>不確かな避妊法しか選択できなかった数年前ならただしいかも。
と言われても、これらの近代的な避妊法が開発されても使用できる人が限られる
使用するには手間がかかりすぎる 負担が大きすぎるとなると近代的な避妊法
自体にまだまだ開発が必要って事なんだよ。
実際、これらのサイトにも安全で気軽に手軽に確実な避妊法は
今だできないと書いてあるしね。
だったら、これらも使えない人の場合は、貴方の言う古い方法を
併用すべきなんじゃないの?
204病弱名無しさん:03/01/16 00:12 ID:2J1M27Tr
>200
>「近代的避妊法とは何か」という問いに対して

どのレス??
具体的な避妊法を書けってレス、なんて言わないよね?
それからパイプカットなんぞを「確実な避妊法」って思ってる?
205病弱名無しさん:03/01/16 00:15 ID:n2Oiw9Pv
>>203
気楽にできる避妊法という観点からの議論はいままでなされてませんよね。

> ピルは煙草吸ってちゃダメとか、疾患があったらダメとか

大多数の女性は問題ないでそ。煙草吸ってたら即だめって訳ではなく、
ヘビースモーカーが除外されるだけだし

> それでも軽い手術で入れて、身体に負担がかかりすぎるし、実際には出産経験が
> 無いと入れてくれない医者が多いぞ。完璧に処女には使えないし。

自分で「今は出産経験無くても使用できる大きさが出来たら」と書いてるわけで、
これはすでに前世代の話。処女のひとはガンのリスクも低いし、
ヘビースモーカーなら服用できる場合が多いんじゃないかな。

> 不妊手術なんて絶対利用できない人の方が多い。

そうかな。一定以上の年齢層で既婚者子餅の層なら使える避妊法だし、
あくまで若年層向きじゃないというだけでしょ。年零層ごとに使いやすい避妊法が違うという
至極当然なことだと思うね
206病弱名無しさん:03/01/16 00:17 ID:HpwprMPS
>>205

「不確かでない避妊法とは何か」という問いを
「近代的避妊法とは何か」に勝手にすりかえないでください。

じゃ、あなたの避妊法、是非教えて欲しいものです。
207病弱名無しさん:03/01/16 00:17 ID:n2Oiw9Pv
>>204
> それからパイプカットなんぞを「確実な避妊法」って思ってる?

どの辺が不確実なのか教えて欲しいな

>>203
> これらの近代的な避妊法が開発されても使用できる人が限られる
> 使用するには手間がかかりすぎる 負担が大きすぎるとなると近代的な避妊法
> 自体にまだまだ開発が必要って事なんだよ。

んー、日本(と北朝鮮w)以外の国では、ピルをはじめとする近代的避妊法が
一定以上のシェアを得ていることから考えると、上記引用部は、あくまでイメージ的なもんなのでしょうね。

> だったら、これらも使えない人の場合は、貴方の言う古い方法を
> 併用すべきなんじゃないの?

あなたも認めているように、「それらが使える人の場合は、単体でも十分な避妊法がある」んですよ。
で、それらが使えない人は、「ヘビースモーカで無く」かつ「疾病がない」人なわけで、
これがそんなマイノリティだとは思えないなぁ
208病弱名無しさん:03/01/16 00:18 ID:n2Oiw9Pv
>>206
> 「不確かでない避妊法とは何か」という問いを
> 「近代的避妊法とは何か」に勝手にすりかえないでください。

189で補足したんだけど、目に入らなかったようですね。再読してくださいな
209病弱名無しさん:03/01/16 00:20 ID:2J1M27Tr
>>207

それじゃ伺おう。
パイプカットして、どれくらい経過したら「妊娠させられない」状態になると思う?
つまりは妊娠不可能な精子数になるかって事ね。
カットしてすぐに「妊娠不可能」って訳じゃないからさ。
210病弱名無しさん:03/01/16 00:20 ID:HpwprMPS
>>208
あなたの避妊法聞いてるんですけどね
211病弱名無しさん:03/01/16 00:24 ID:n2Oiw9Pv
>>209
半年後に検査が必要とされてますね。
正しい手順を踏んで検査を受けてパスした後は、
「不確か」といえない水準では?

>>210
相方さんがピル飲んでますが何か?
212病弱名無しさん:03/01/16 00:26 ID:2J1M27Tr
>211

いつからナマセクース可能か?って事だよ。
半年までセクース禁止ってか?(w
213病弱名無しさん:03/01/16 00:26 ID:HpwprMPS
>>211
ピルには100%の避妊効果はありませんが。
214病弱名無しさん:03/01/16 00:28 ID:n2Oiw9Pv
>>212
半年後までは他の避妊法を併用すればいいだけでは?

>>213
単体での運用に十分な確実性はあると思いますがね。
例えば、不妊手術は通常、それ単体で十分な避妊効果があると理解されてますが、
銅付加IUDとかピルは手術と同程度に確実に効果が得られますよね。
215参考までに:03/01/16 00:32 ID:n2Oiw9Pv
「確実な避妊法について」http://finedays.org/pill/contraception.html

ピル推進のページなのでピルに関する記述が多いけど、
ピルと銅付加IUDと不妊手術は同じオーダーで効果があるので、
避妊効果を論じるときには大体同じようなものとして読めるかと。
216病弱名無しさん:03/01/16 00:33 ID:2J1M27Tr
>211

半年もの禁欲を強いられるのかい?
もちろんセクースしないのが一番の避妊法だけどな。
でもそれじゃ全く現実的な避妊法じゃないだろ?
ある期間が必要なんだよ。
一時期でも「不確かな」時期があれば、それは「確実な単一方法による避妊」ではない。
お知恵拝借的な知識のかき集めで言うのは止めた方が無難だな。
別に避妊法を意固地になって一つに絞る必要なんざない。
0%には決してならない避妊法を、併用していく事で限りなく0%に近づけていく事は可能。

避妊法に拘っているのではなく、自分の理論を貫き通したいだけに見受けられるが。
217参考までに:03/01/16 00:34 ID:n2Oiw9Pv
>>216
> 半年もの禁欲を強いられるのかい?

「禁欲が必要」とは書いてないので引用部以下の論理展開は不適当ですね。
218病弱名無しさん:03/01/16 00:35 ID:oVWBwSDC
>そうかな。一定以上の年齢層で既婚者子餅の層なら使える避妊法だし、
女性側の不妊手術って腰椎麻酔してお腹を一応切るんだよ?
ほんでもって金も何十万とかかる。
産婦人科医だって、女性側の不妊手術は帝王切開のついでにするもので
どうしてもと言われない限りは、すすめない。
子持ちなら尚更、入院中の子供のメンドウとかの問題も出てくるだろうに。
男性側のパイプカットは、費用も女性にくらべるとうんと安いし手術も
日帰り可能だけど、これってさ男性側の精神的な問題として嫌だと思う人が
多いんだよ。
「技術」があるからって、実際に受けようと思えるかどうかは違う。

>それらが使える人の場合は、単体でも十分な避妊法がある
最初からそう書くべきだったんじゃないの?
貴方の最初の書き込みからを読むと、ゴムなどと同じくらい気軽に手軽使えて
十分な避妊法があると言う風にしか読めないよ。
貴方がそーいうつもりで書き込んでなくても、実際に皆にここまで突っ込まれてる
と言う事は私と同じように受け取った人が多数って事。
貴方はこれらピルを含める近代的な避妊法を使える人は多い、つかえば良いと
書いてるけど、

☆☆☆質問☆☆☆
ピル・リング・不妊手術を避妊法として使ってる、使いたいと思いますか?

ちなみに、私は上記の理由でピルはアウト。
リングは費用がかかる、身体に負担がかかるので嫌。
不妊手術は帝王切開だったので、子供を3人目産んだならばついでに縛るかな。
219病弱名無しさん:03/01/16 00:36 ID:2J1M27Tr
それから。>>214
カットしたら半年も待たなくて良いんだよ。
その期間を応えられない以上、近代的な避妊法を知ってるとは言い難いね。
結局「併用」をするしかない。
別にいいじゃないか、併用したって。
それで妊娠を防げる確率が上昇するんだからさ。
220病弱名無しさん:03/01/16 00:39 ID:2J1M27Tr
>>217

結局言葉狩りになっちまうんだよな。
自分の意見を押し通したいのならお好きに。
221病弱名無しさん:03/01/16 00:41 ID:rpDczXdc
>218
ピルはいくら最近は安全だと言われてても
やっぱり「薬」なので、健康な状態で薬を飲む事に
抵抗を感じてイヤかな。
あと私19歳なんですけど、19でピルを治療以外で飲んでる
のって遊び人みたいで・・・世間体と避妊どっちが大事って
言われるかもしれないけどピル飲むくらいなら、
ゴムと荻野式と外出しくらいの併用なら簡単にできるので
そっち選びます。
リングと手術は絶対に無理。結構して子供ができても
手術は夫にもさせたくないな。
222病弱名無しさん:03/01/16 00:44 ID:H3uvjNsK
避妊の知識がある人ほど、むやみやたらと「確実な避妊方法はこれ」なんて言い出さないものなんだよね。
223病弱名無しさん:03/01/16 00:47 ID:n+d3GHCE
>222
禿げ同。
ついでに変にこだわらない。
224病弱名無しさん:03/01/16 00:48 ID:lplOr9gy
>>218
>それらが使える人の場合は、単体でも十分な避妊法がある
最初からそう書くべきだったんじゃないの?
貴方の最初の書き込みからを読むと、ゴムなどと同じくらい気軽に手軽使えて
十分な避妊法があると言う風にしか読めないよ。

禿同!!
俺子供いるしこれ以上作る気も無いけどパイプカットはしたくない。
嫁さんの体に器具入れるのもしたくない。
気持ちの問題だけど、それが一番大事じゃねーの?
俺も近代避妊法を単一でするよりも、併用するね。
ピルは全然量とか質が違うんだろうけど、この間更年期障害の
ホルモン治療で良くない結果が出たと言うのを嫁から聞いたので
同じホルモン系の薬はやめたい。
225病弱名無しさん:03/01/16 00:53 ID:UlXlV3u4
とにかく反論したがるヤシって居るから。
ID:2J1M27Trに論破されちゃったしね。
みなに受け入れられていないって点で不向きな避妊法選択と言えると思う。
226病弱名無しさん:03/01/16 01:16 ID:nLRxrHbg
221>>
微妙に、ピルがまだ「セックスが助長させる。」とか、「性行動が乱れる。」
「性感染症が蔓延する。」 そんなとこばかりが見られてることも、
ありますよね。。>< まあ、世間体なんて言わなければ別になんの支障もないし、
平気だとは思いますがね。 
避妊法は人それぞれでイイけど、ピルへの変はイメージは払拭して
いきたいものです。

227病弱名無しさん:03/01/16 06:17 ID:pagxIo5/
>>221
世間体が気になるからピルを飲まないっていうのが、さっぱり分からん。
世間体気にするなら、未成年がセックスなんぞするなよ

>>225
あなたの奥様は中途半端に女性誌か何かで知識を仕入れてきたのでは?
使う使わないは別として、「ホルモン」を全部ひとくくりに考えたり、
「使うリスク」ばかりを考え、「使わないリスク」を考えないのはかえって危険だと思います。
228病弱名無しさん:03/01/16 06:49 ID:n2Oiw9Pv
>>218
> 女性側の不妊手術って腰椎麻酔してお腹を一応切るんだよ?
> ほんでもって金も何十万とかかる。
> 産婦人科医だって、女性側の不妊手術は帝王切開のついでにするもので
> どうしてもと言われない限りは、すすめない。
> 子持ちなら尚更、入院中の子供のメンドウとかの問題も出てくるだろうに。

そうですね。女性不妊手術の場合は帝王切開のついでにすることが多いでしょうね。
だからこそ、複数の子供がいて「これで最後」という人が選択する避妊法として選ぶ際の選択肢になるわけで。
子供をこれ以上産む予定が無く、また出産する予定も無いカップルの場合は
男性不妊手術なり IUDなりピルなり使えばいいことで、帝王切開以外での
女性不妊手術のやりにくさが近代的避妊法の否定にはならないと思いますが。

> 男性側のパイプカットは、費用も女性にくらべるとうんと安いし手術も
> 日帰り可能だけど、これってさ男性側の精神的な問題として嫌だと思う人が
> 多いんだよ。

意識的な問題でしょうね。避妊についてまじめに考える論調が広まれば
抵抗は薄れていくんじゃないですか。どーしてもいやなら男性不妊手術以外の避妊法を検討すればいいわけだし

> 「技術」があるからって、実際に受けようと思えるかどうかは違う。

そうですね。意識の問題です。逆に使っている人が増えれば、「受けようと思わない」抵抗感は薄れるでしょう。
「ピルなんて」という意見は前はかなりのものでしたが、低用量ピルの認可以来使用者はかなり増えていると感じていますし、
非常によろしい感じですね。

> 貴方の最初の書き込みからを読むと、ゴムなどと同じくらい気軽に手軽使えて
> 十分な避妊法があると言う風にしか読めないよ。

スタートアップのしにくさはあるにせよ、近代的避妊法は継続的に効果の得られ、コンドームのような「日常的に発生するめんどくささ」は無いので、
結局「面倒くささのトレードオフ」になりますから、必ずしも近代的避妊法が「めんどくさい」とは思いません。
また、「気軽に手軽」なのはコンドームくらいのもので、それ以外の前近代的避妊法wはかなり手間がかかると思いますがどうですか?
229病弱名無しさん:03/01/16 06:53 ID:n2Oiw9Pv
>>219
> カットしたら半年も待たなくて良いんだよ。

意味不明。

> 別にいいじゃないか、併用したって。
> それで妊娠を防げる確率が上昇するんだからさ。

別に併用すること自体に異論は唱えてませんが?
「併用しなくても十分な効果の得られる避妊法が複数存在する」訳で、
「避妊法は複数の併用をしなければ十分な効果が得られない」というのは時代に遅れていると指摘したんですがね。

ただ、「十分効果の得られる避妊法を用いている」のに複数の避妊法を併用するのは
コストと利益の釣り合いから、意味の薄い局面が多いでしょうから、実行する人は少ないでしょうね。

あなたの反証として出してくる「パイプカット施術後の半年間」は、
「パイプカットの効果が出るまでの期間」であり、ちと例示として的外れな気がします。
例えば、ピルなり銅付加IUDなりは即時に効果が出ますがそれらについてはどうですか?

>>220
ということにしたいのですね。
230病弱名無しさん:03/01/16 07:06 ID:n2Oiw9Pv
>>221
> やっぱり「薬」なので、健康な状態で薬を飲む事に
> 抵抗を感じてイヤかな。

ホルモン剤といわゆる薬はちょと違うと思うんですが、まぁ知識を得た上で「抵抗を感じる」ならあとは個人の自由でしょうね。
現状では性教育の中で避妊法の選択肢を複数提示して、各自の考えで選ぶような過程を踏まず、
ただただ「コンドームを使え。避妊法は複数使うのが当然だ」と繰り返すだけでは能が無いでしょうねぇ。
結局若年層がコンドームから離れて、さりとてまともな避妊法を使ってるわけでないという現状は変でつ

> あと私19歳なんですけど、19でピルを治療以外で飲んでる
> のって遊び人みたいで・・・

昔は「コンドームを使って欲しいと女がいうのは遊び人」みたいな風潮があったらしいので(w所詮イメージですよイメージ。

>>222
「具体的に例示しろ」と執拗に繰り返していた人は猿ですかね(藁

>>224
> 貴方の最初の書き込みからを読むと、ゴムなどと同じくらい気軽に手軽使えて
> 十分な避妊法があると言う風にしか読めないよ。

「ゴムなどと同じくらい気軽に手軽使えて」の部分はあなたの脳内補完の成果でしょう。人に責任転嫁しないように。

> 俺子供いるしこれ以上作る気も無いけどパイプカットはしたくない。
> 嫁さんの体に器具入れるのもしたくない。
> 気持ちの問題だけど、それが一番大事じゃねーの?

妊娠のリスクに晒されるのは奥さんですからお好きに
知識を得た上で選択するのはそりゃ当人の自由です

少し前に報道されていたのは、「複合ホルモン補充療法」なので、ピルや普通のHRTとは毛色が違います。
231病弱名無しさん:03/01/16 08:26 ID:YFB/+9wQ
妊娠と避妊は繋がりのあるものだけど
ここは”避妊”関するスレではなく、”妊娠”に関するスレ。
いい加減本題に戻ろうや。
避妊法の選び方・組み合わせ方なんて本人の自由なんだろ?
ここであれだこれだ言っても仕方がないべ。

○○○○○○○○○避妊法の論議は終了○○○○○○○○○○○
ここは妊娠の質問スレ。
232質問です。:03/01/16 09:54 ID:etlJBbOI
妊娠してるときに風邪をひいてしまったらどうなるんでしょう?
風邪ひかないように注意はするつもりですが風邪をひきやすいのでこわいです。
233病弱名無しさん:03/01/16 10:01 ID:HpwprMPS
>>232
普通に風邪ひくだけです。心配なのは薬ですか?
風邪なんて薬のまなくても直りますよ。

妊娠中は免疫力落ちるので注意はするにこしたことないですね。
234病弱名無しさん:03/01/16 10:07 ID:LcE3NCBY
>232-233
かかりつけの産婦人科に行けば、飲んでも大丈夫な薬をくれますよ。
風邪に限らず、妊娠中病気になったらとりあえず病院に行けばいいだけです。
(症状によってはそれこそ寝てるしか無い場合もありますが)
235病弱名無しさん:03/01/16 10:23 ID:lIsOHjSI
>232
自己判断で、診察も受けずに薬を飲まないで
過ごしちゃダメだよ。
風邪かと思ってたら違う病気の場合もあるし、
風邪でも飲んでも良い薬で症状を緩和して早く体力回復できる
ようになった方が結局はお腹に良い場合もあるんだから。
今の季節はやっぱり人が多い時間・曜日に出歩かない。
うがい・手洗いを心がける。緑茶を飲む。
マスクして外に行くなどをして予防に重点をおくのが一番だけどね。
236病弱名無しさん:03/01/16 10:27 ID:YyrR/f8+
私も風邪引きやすいですが、基本的に民間療法で乗り切りましたよ。
のどが痛いなら大根飴、鼻が詰まったら蒸しタオル、てな感じで。
薬が欲しければ、かかりつけの産婦人科で相談すればいいです。
237病弱名無しさん:03/01/16 10:52 ID:lIsOHjSI
あと、風邪ひいてて産婦人科で診察を受ける時は
行く前に電話で「風邪を引いてるのですが、待合室で他の妊婦さんの
迷惑になると思いますがどうしたら良いですか?」と聞いた方が良いよ。
アホー(^^;な病院だと、いつものように待って下さいと言うけど
管理ができてる病院だと、別室を用意したり待ち時間なしで診察してくれたり
します。
まぁ総合病院だと、仕切りもなく隣が小児科の待合だったりするんだけど(苦笑
238病弱名無しさん:03/01/16 10:59 ID:TgEgQRL0
妊娠するためには、体内に入る精液の量って関係あるのでしょうか?
少量だとその分精子も少なくて、多いよりも可能性的に低いのではないかと
旦那が言うのですが、どう思われますか。

239病弱名無しさん:03/01/16 11:09 ID:cg4hMChs
>238
凄く極端な話、
精子が1匹でも妊娠はするので
確立は人によると思う。
溜め過ぎるとよい精子が死んじゃうこともあるし
どうしてもうまく小作りしたいなら
基礎体温測って病院で
いつ頃何回するのがいいか聞いてみるといいよ。
240238:03/01/16 11:31 ID:TgEgQRL0
>>239さん
ありがとう。
私も旦那も、検査上では特に悪いところがないらしいのに、なかなか…。
基礎体温も一応参考にしてるんだけど、うまくいかないです。

実は、ふだん出る旦那の精液の量が極端に少ないんです。
ほんとーうに少ない!
2、3滴ってこともあるくらいなんで。それが原因かという話になってるんです
241病弱名無しさん:03/01/16 12:03 ID:bqw1rpox
>240
人工授精に使う精液は確か0.5mlくらいだったような。
ほんのひとしずくで充分なのよね。
また、膣外射精の失敗で妊娠する例などもあるから
一概に精液の量だけが不妊の原因とは限らない。

ご主人の精液検査は、何度か繰り返ししてみましたか?
調子の良い(たくさん出るとき)だけじゃなく
調子が悪いとき(2・3滴のとき)にも調べたほうがいいんだけど。
242病弱名無しさん:03/01/16 13:05 ID:/aaGYNeH
>>238
子宮けいぶや卵管を通過するために一定数以上の精子が必要なので、
あまりに量が少ないとやっぱり可能性低くなるんじゃないかと。
243病弱名無しさん:03/01/16 13:15 ID:H2M3FRF8
でも膣外射精でも妊娠しちゃうこともあるから
それも絶対じゃないと思うんだよね。

ある意味運に近いのかもね、妊娠って。
いや、いいか悪いか別として。>>242
244病弱名無しさん:03/01/16 13:42 ID:keoLmtEe
精液の量と言うか、精子の量が少ないのが
不妊の原因の一つには実際なるからね。
旦那さんも異常無しって言う事は、精子の量も
調べて貰ってるんだよね?それで異常が無いのならば
妊娠が可能なレベルの精子量はあると言う事だと思うのだけど
精液の量が2・3滴の時もあるって医者には言ったの?
245病弱名無しさん:03/01/16 14:38 ID:/aaGYNeH
調べるのは精子の密度(匹/ml)であって、絶対数は調べないような気がするにゃー
246病弱名無しさん:03/01/16 17:32 ID:sE78cGeA
質問です。
生理予定日1/5
前回生理日12/10
周期は一定で、遅れても2日です。あと出産経験あります。

今日妊娠検査薬で陰性でした。
生理予定日頃から下腹の鈍痛が僅かに続いているだけで、出血等はありません。
病院に行くならいつ頃でしょうか?
247病弱名無しさん:03/01/16 17:53 ID:oLiiAuTN
>>246
生理予定日から一週間後に陰性であれば
もう一週間後に検査薬をしてみて陰性でも、
まだ生理が来ないぞぅって場合は
医師に相談した方がよいように思います。

正月は人の出入りや普段居ない人がずっと家に居たりして
こっそりストレスがたまったりしたのかもしれません。
もう少し様子を見てからの方がいいと思います。

鈍痛が激痛に変わる、生理と違うひどい出血が来たなどの場合は
病院へ行ってくださいませ。
248病弱名無しさん:03/01/16 18:17 ID:r9PHwCEX
生理予定日から2週間弱経ちましたがまだ生理が来ません。
予定日1週間後に検査薬で陰性。おととい産婦人科にかかったら
妊娠反応は無く、内診しても何も見られないとのこと。
先生には「様子を見てみましょう。生理くるかもしれないし」と
言われたのですが、今のところまだ来てません。
今日再び検査薬試したら陰性でした。

友人に「妊娠すると微熱が続く」と言われたのでこの3日間熱を測ってみたら
36.9〜37.0といった感じです。平熱は36.2です。
鈍い下腹部痛があります。

子宮外妊娠の可能性は高いですか?

ちなみに子供が欲しいので無事に妊娠しててほしいです・・・
反応しない検査スティックを見てため息ついてます
249病弱名無しさん:03/01/16 18:24 ID:0kvVL0WT
子宮外妊娠でも、検査薬陽性になること多いよ。
最近は「検査薬が陽性なのに、正常なら子宮内に胎児がみえるはずの時期になっても胎児が見えない」というかたちで
子宮外妊娠が発覚することが多い。
また、熱はあさいちばんで基礎体温を計測しないと意味なし。

250病弱名無しさん:03/01/16 18:24 ID:Vi7hUUTh
>248

子宮外妊娠でも殆どと言ってイイほど必ず妊娠反応は出ます。
妊娠している事に期待を抱くのはちょっと・・・。
体温も様々な外的刺激で変化しますから。
251病弱名無しさん:03/01/16 18:45 ID:RP6nR5Td
着床ってだれでもあるものなのでしょうか?
生理予定日まで後5〜10日ぐらいあります。
どうか生理が来ないでくれ〜と毎日願いつつ
はやく結果がわかりたくって居てもたってもいられません。
それからこの時期は激しい運動は避けたほうがいいでしょうか?
252病弱名無しさん:03/01/16 19:11 ID:TNc7oA6x
>251

全く意味不明。
253病弱名無しさん:03/01/16 19:12 ID:Fb7dKs5x
>>251
ダレでもその発生の際に着床があるよ。
254病弱名無しさん:03/01/16 19:31 ID:ZAcPAPLT
◆◆◆妊娠したかな?なんだか心配な人◆◆◆⇒>>2-10のどこか
◆◆◆避妊に失敗した人◆◆◆⇒>>2-10のどこか
◆◆◆中絶を考えてる人◆◆◆⇒>>2-10のどこか
を読んで相談して下さい。
*2ゲットや3ゲットを回避するために上記のようになっていますが
すべては2-10の中にあります。良くお読みください。*
255病弱名無しさん:03/01/16 19:58 ID:Fb7dKs5x
>>254
もうこのすれの >>2-10は決まってるんだから、
コピペじゃなくて書き直して投稿しろよ(;´Д`)
256病弱名無しさん:03/01/16 20:05 ID:Fb7dKs5x
◆◆◆妊娠したかな?なんだか心配な人◆◆◆⇒>>2
◆◆◆避妊に失敗した人、緊急避妊について◆◆◆⇒>>2
◆◆◆中絶を考えてる人◆◆◆⇒>>3
◆◆◆妊娠検査薬について◆◆◆ >>6

257248:03/01/16 21:05 ID:3G11Tt51
>249.250さん
レスありがとうございます。
子宮外妊娠はどうも違うみたいですね。
もしそうだとしたら大変だと思っていたんです。
熱のことも気にしないようにします。

なんで2週間ほど遅れてるのに陽性にならないんだろう?
なんで陰性なのに生理が来ないんだろう?という状態で正直不安です。
早くどっちなのか分かるといいんですけど・・・。
生理が来ればまた次がんばろう、と思えるのに。
ひょっとして「欲しい」って気持ちがある為想像妊娠に
なっている事ってありますか?
258病弱名無しさん:03/01/16 21:31 ID:kRAf69gV
>255

ってか自分で見つけろ。
259病弱名無しさん:03/01/16 21:38 ID:Fb7dKs5x
>>258
少し前の書き込みくらい読めよ(藁
260病弱名無しさん:03/01/16 21:40 ID:3h+YKcAD
何でここのスレって嫌味っぽい人達ばっかになっちゃったの〜?
261病弱名無しさん:03/01/16 21:41 ID:Fb7dKs5x
>>260
粘着が多いからでは?
262病弱名無しさん:03/01/16 21:42 ID:3h+YKcAD
>261

あなたもそれっぽい。
263病弱名無しさん:03/01/16 21:42 ID:Fb7dKs5x
>>262
オマエモナー(懐
264病弱名無しさん:03/01/16 21:44 ID:zZ8XDNb0


マジで粘着がいる模様。
ちょっと前までは結構良かったのにね。
265病弱名無しさん:03/01/16 21:47 ID:sq6ZxtrE
>257
今の周期は、排卵がずれた(遅れた)んじゃないの?
排卵が遅れた分生理も遅れるよ。
266テンプレ読んでから質問しる〜:03/01/16 21:52 ID:Fb7dKs5x
◆◆◆妊娠したかな?なんだか心配な人◆◆◆⇒>>2
◆◆◆避妊に失敗した人、緊急避妊について◆◆◆⇒>>2
◆◆◆中絶を考えてる人◆◆◆⇒>>3
◆◆◆妊娠検査薬について◆◆◆ >>6
267病弱名無しさん:03/01/16 21:58 ID:Z5cWCWDR
>257

確かに妊娠を強く希望してると、自分の身体の変化に敏感になるし一喜一憂するよね。
想像妊娠なんて考えすぎなのでは?
265さんが言うように、排卵が遅れて生理も遅れてるのかもしれないし、
そうでなくてもちょっとしたホルモンの変化で狂う事ってあるから。
”女性はホルモンの海に浮いている”って言うしね。
あまり悩まないで、気分的には次の妊娠を考えたら?
268病弱名無しさん:03/01/16 22:00 ID:eUiho3g0
>248
あまり妊娠のことを気にしていたりすると想像妊娠になったりすることもあるよ。
2週間くらい遅れた人もいるらしい。
どちらにせよ、もう少し様子見ないとどちらとも言えないかな。

>251
「早期妊娠検査薬」なるものがあるので、どうしても気になるのなら試してみては。
tp://www.babyexpress.ws/pregtest_about.shtml
に詳しいことがのってるよ。
運動は妊娠が分かってから気にすればいいのでは?
薬とレントゲンには気をつけよう。
269病弱名無しさん:03/01/16 22:03 ID:YyrR/f8+
>>251
受精卵は必ず着床するのか、と聞きたいのでしょうか?
受精卵が必ず着床するなら、
不妊治療で体外受精すれば必ず妊娠することになっちゃいますが
現実はそんなことないですよね。
検索したり本を読んだりして、
もう少し妊娠について勉強された方がよろしいかと。

あと、運動を気にされているようですが、妊娠が確認されてない時点なら
運動云々以前に「気にすることそのもの」の方がマズいような気がします。
妊娠が確認されてから、医者に運動の程度を聞くと良いでしょう。
270病弱名無しさん:03/01/17 10:00 ID:ZSgjmgb8
妊娠に関する真面目な質問スレです。
妊娠なんて人生でそれほど何度も経験することじゃないので、わからないことだらけなのも当然。

◯テンプレ
妊娠したかな?なんだか心配な人 >>2
避妊に失敗した人、緊急避妊について >>2
中絶を考えてる人 >>3
妊娠検査薬について >>6

◯前スレ
【妊娠に関するマジメな質問スレ】part.4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1038987443/l50

271病弱名無しさん:03/01/17 11:20 ID:TkYc4uQw
>>251
着床「出血」は必ずあるのか、と聞きたいのかな?

だとしたら、「NO」です。ある人と無い人がいます。
とりあえず妊娠できてるといいね。
あ、でも妊娠したいならもうちょっと妊娠についてお勉強してね。
272251 :03/01/17 12:19 ID:X4q1oA6a
>253,268,269,271さん
ありがとうございます。
271さんが言っている「出血」の有無に
ついて教えて欲しかったのです。
生理に似た出血を「着床」だと勘違いしていました。
妊娠について勉強してみます。
意味不明な質問に答えて頂きありがとうございました。
273山崎渉:03/01/17 12:55 ID:/1/dG+SS
(^^;
274251:03/01/17 13:47 ID:X4q1oA6a
ちょっと勉強してきました。

>生理に似た出血を「着床」だと勘違いしていました。
↑これはおかしいですね。
すみません。

それにしても妊娠するまでにはさまざまな難関というか
巡り逢わせというかが待ち受けているんですね。
(一応、学校では習った記憶があるのですが、
 それほど大変なものとは思いもしませんでした)
275病弱名無しさん:03/01/17 22:33 ID:i7OxUzLd
コンドームの失敗率って、外れたり破れたりしたときのこと?
外見的な損傷がなくて、射精も外だった場合はほぼ安全とみて大丈夫かな?
276病弱名無しさん:03/01/17 22:37 ID:ZSgjmgb8
>>275
コンドームメーカは情報を提供してないので謎です。秘密主義(・A・)イクナイ

> 射精も外だった場合はほぼ安全とみて大丈夫かな?

「ソトダシは避妊法ではない」というのが定説なので、
コンドーム付けていてもソトダシは意味内でしょう
277病弱名無しさん:03/01/17 22:43 ID:i7OxUzLd
>>276
生でやって外出しした場合の定説ってわけじゃないんだね。
ゴムつけたまま更に外で出したら、漏れる事もなくてマシかなと
思ってた。
278病弱名無しさん:03/01/17 22:45 ID:igvIo3Qn
>>276
ゴムして外出しは破けたり漏れたりする可能性が低いから
普通にゴム使うより全然可能性は低いと思う。
277の思うとおりだと思うんだが。

>>275
100%の避妊はないからそれでも絶対安心ではないけど
普通に余韻にひたっちゃってるよりはなんぼかマシだと思うよ。
279病弱名無しさん:03/01/17 22:59 ID:i7OxUzLd
むむむ。。。
そうだよね。安心しました。
でも、コンドームの失敗率の高さが何なのかは
明らかにして欲しいなぁ。
280病弱名無しさん:03/01/17 23:03 ID:ZSgjmgb8
>>277
> ゴムつけたまま更に外で出したら、漏れる事もなくてマシかなと
> 思ってた。

それだと、生でやって外だしでも、ふつーにやるよりマシということになっちゃうよね。

>>278
それだと、生でやって外だしでも、ふつーにやるよりマシということになっちゃうよね。

> 普通に余韻にひたっちゃってるよりはなんぼかマシだと思うよ。

コンドーム正しく使おうと思ったら「余韻にひたる」なんて以ての外だと思われ。
余韻に浸ったり、避妊効果を期待したいならコンドーム以外の避妊法を検討するべきでは?
281病弱名無しさん:03/01/17 23:44 ID:X3QyrROH
>280
そういうことを話してるんではないんじゃないの?

なんかキリキリしてる?
282病弱名無しさん:03/01/18 09:50 ID:nbI5LcL0
ずっと低温なのに妊娠してるってことありうる?
283病弱名無しさん:03/01/18 09:58 ID:lJp/kM5f
>>282
ずっと基礎体温を測ってて低温である温度が続いてるの?
それとも急に図りだして低めだから低温だと思ってるの?

前者なら、排卵してないと考えられるので病院に行かないと
ホルモンバランスが崩れてるからいつまでも生理が来ない可能性が大。
体にもよくないから基礎体温表持って病院行ってね。

後者ならそれは勘違いの可能性もあるのでなんともいえない。
基礎体温の高い低いは、ずっと測ってみて決めるので
急に測り始めても元々体温が高かったり低かったりするのはわからないでしょ。
妊娠するようなことをしていてまだ生理が来ないなら、
妊娠するようなことをしちゃった日から三週後に妊娠検査薬をした方がいいよ。
あんまりにも生理が来なければまたおかしいから病院行くべきだと思うし。
>>2-6を見て詳しいことを確認してみてね。
284病弱名無しさん:03/01/18 10:11 ID:nbI5LcL0
いやぁずっと計っていたんだけどず〜っと低温状態。
生理らしきものはきてるんだけど病気の可能性もありっすか?
285病弱名無しさん:03/01/18 10:17 ID:4/zPZGx+
無排卵月経じゃない?
286病弱名無しさん:03/01/18 10:18 ID:lJp/kM5f
>>284
生理らしきものが来ていたとしても
ずっと低温期はおかしいと思いますです、ハイ。
一応基礎体温表持って病院行ってみたらどうだろ?
なんでもなきゃそれでよかったねってことで。
なんかあったら治療してもらえるしさ。
多分、排卵は来てないんじゃないかなぁ。
287病弱名無しさん:03/01/18 10:21 ID:nbI5LcL0
<<285<<286
ありがとうございます。とりあえず妊娠してないといいな。
もちろん無排卵もいやだけど(w
288病弱名無しさん:03/01/18 13:12 ID:dCatAZnm
排卵日検査薬で排卵日陽性一日前にしました。これってできるかなー。
289病弱名無しさん:03/01/18 13:20 ID:bdECUYWg
>>288
微妙。ある意味運!
出来てるかもしれないし出来てないかもしれない。
精子ちゃんが生き残って頑張ってくれてるといいね。
健闘をお祈りしてます!
290病弱名無しさん:03/01/18 13:28 ID:M1UOO030
>280
>それだと、生でやって外だしでも、ふつーにやるよりマシということに
>なっちゃうよね。
280の言う普通って言うのがどこを指してるのかわからないけど
生で中田氏よりは、生で外だしの方がマシだよ。
妊娠しやすさには、精子の量も関係してくるからね。
実際に中田氏よりも外だしの方が妊娠率は下がるしね。
だからと言って、生で外だしが避妊法としてOKじゃない。
何故なら妊娠率が高すぎるから。

ゴムで外だしは、ゴムがやぶれていない限りはまずカウパーは入らない。
万が一ゴムがやぶれていた時に、精子が大量に膣に入らない。
ゴムの装着やサイズが甘くて、ゴムの入り口から精液が逆流してきたのが
膣の入り口に付着しない。

ちなみに「外だしは避妊方じゃない」と言うのは、生でやっての話。
ゴムなどの避妊率の高いモノとの組み合わせ方では避妊率の高さを
あげる手助けになります。
それは基礎体温も同じ。
291病弱名無しさん:03/01/18 13:48 ID:K0ijI7rA
一度避妊に失敗して(コンドームがやぶれた)
生理が遅れて以来セックスがすっかり怖くなり
できなくなってしまいました。恐怖症に近い感じです。
100%の避妊法なんてないですよね。
ピルも考えましたが胃が弱いため副作用が心配です。

やっぱり子供を欲しくなるまではセックスしない方が
いいのかなぁ・・・。
産婦人科でこういう相談ってのってもらえますか?
妊娠に関するというより避妊の話になってしまいました。
ごめんなさい。
292病弱名無しさん:03/01/18 13:56 ID:bdECUYWg
>>291
ピルは胃袋荒れたりする人少ないらしいよ。
婦人科行って相談してみ?
とりあえず飲んでみて大丈夫なら続けるとか
いろいろ方法はあると思う。
ピルだけじゃなくても女性用コンドームだってあるし。
結局は避妊の相談なんだし婦人科で大丈夫だよ。
勇気を出してれっつごーだ!
セックス拒否しまくりだと
パートナーの人が浮気しちゃったり(可能性のひとつね)
自分ももっと怖くなってしなくなっちゃったりするし
ある程度は楽しめるように考えるべきだと思うな。
ガンバレ、応援してるよぅ。
293病弱名無しさん:03/01/18 14:09 ID:u3tUz1jY
>>290
> ちなみに「外だしは避妊方じゃない」と言うのは、生でやっての話。

はつみみなので、あなたの脳内だけの定説でない事を説明してくださいな。
具体的にはソースを提示してくださいよ(w

> ゴムなどの避妊率の高いモノとの組み合わせ方では避妊率の高さを
> あげる手助けになります。

上と同じで、珍説に引っかけられちゃたまらないので、
もっと納得できるソースの提示をお願いします
294病弱名無しさん:03/01/18 14:10 ID:u3tUz1jY
>>291
ピルは胃では吸収されないので関係ないと思いまつ。
ついでに、ピルすれっどとか見ていても「胃が荒れた」という話は聞かないので平気じゃないかな〜

ってすでに 292さんが書いてますね(;´Д`)
295病弱名無しさん:03/01/18 14:20 ID:5pPmct9l

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。
性交後72時間以内なら後から避妊が可能なアフターピルもあります。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
296病弱名無しさん:03/01/18 14:26 ID:20NoD+Tj
どのサイトを見ても排卵期のおりものは透明でたまごの白身状
排卵後は粘り気のない乳白色のおりもの とあるのですが

みなさんはどうですか?私の排卵期と思しき時期には
乳白色の、たまごのカラザみたいなおりものが出るのですが
個人差はありますよね?
297病弱名無しさん:03/01/18 14:36 ID:UTfVTEDg
一度中絶したら何ヶ月は妊娠してはいけないとかありますか?
知っている人がいたら教えてくださいー
298病弱名無しさん:03/01/18 14:39 ID:u3tUz1jY
>>297
特に
299病弱名無しさん:03/01/18 14:49 ID:uVJ07lKL
そうですか。どうもありがとうございます。
去年七月に中絶し、今赤ちゃんほしいので。 がんばりまぁす
300病弱名無しさん:03/01/18 14:50 ID:u3tUz1jY
がんがれ(・∀・)
301病弱名無しさん:03/01/18 18:35 ID:s6MpR++H
>293
文章ちゃんと読んでね。
生でやらなければ、膣外射精が「避妊法」になるとは書いてないでしょ。
確かに、最初の一文だけ読めばそう読めるかもしれないけど、
後半に「避妊の補助」になるって書いてるよね。
つまり、”コンドーム+膣外射精”二つ合わせれば
膣外射精も含めて避妊法と言える。

あなたはなぜ、コンドームと併用した場合にも無意味であると
思うわけ?
302病弱名無しさん:03/01/18 21:23 ID:/YKhGbQ2
はじめまして。
色んなサイトで妊娠の初期症状を調べていると、下腹部痛とか腰痛というのが
ありました。
私はもともと腰痛もちなのですが、ここ2−3日いつもの腰痛とは違う痛みがしています。
腰から下がだるいかんじで下腹部も痛いです。
生理の前日に下腹部が痛くて、もうすぐだなーって思ってると生理がはじまるのが
普通なので今回は少し早いので、もしかして妊娠初期症状なのでしょうか?
基礎体温はいつも測ってるのですが、年末から忙しくてうっかりつけるのを忘れてました。

前回生理・・・12/29
性交日 ・・・1/12(生で中出し)
生理周期・・・28−35日(結構ばらばらです)

結婚はしていませんが、自然にまかせて子供が出来たら結婚しようかと言ってます。
お互い経済的にもある程度自立しているので、問題はないから、
赤ちゃんできてたら嬉しいなあ・・・
303病弱名無しさん:03/01/18 21:43 ID:1Rl+gBRa
妊娠に関する真面目な質問スレです。
妊娠なんて人生でそれほど何度も経験することじゃないので、わからないことだらけなのも当然。

◯テンプレ
妊娠したかな?なんだか心配な人 >>2
避妊に失敗した人、緊急避妊について >>2
中絶を考えてる人 >>3
妊娠検査薬について >>6
304病弱名無しさん:03/01/18 21:52 ID:Uaps2L4y
>>302
まだちょっと早いと思う。
>>6を見て検査するのがいいよ。
出来てるといいね。
305病弱名無しさん:03/01/18 22:08 ID:B03AClIN
>302

何度も出てるが、「妊娠の初期症状」は必ず生じるものではない。
今回の生理予定日を1週間以上経過し、そして検査薬で試す。
もちろん生理が来たら必要ないけどね。
306病弱名無しさん:03/01/18 22:09 ID:oz/LyWsa
>>302
とてもいい時期に性交してますね。妊娠してるといいですね。

腰痛ですが、排卵痛の可能性もありますよ。
時期的にも排卵の時期なのでは?妊娠で体調の変化があるのは
個人差もありますが、生理が遅れた頃からが多いと思います。

私は出産してから排卵時にすごく背中と腰が痛くなりますよ。
307病弱名無しさん:03/01/18 22:27 ID:jybt0PPH
避妊粘着厨がうざいねぇ・・・。
308病弱名無しさん:03/01/18 22:30 ID:CH5zojN+
出産⇒裂傷⇒縫合⇒完治⇒ソノ後のエッチ…でも切れやすく、または、裂けやすくなってしまうものなのでしょうか。
出産後裂傷で縫合された方やその他ご存知の方、教えてください!
309病弱名無しさん:03/01/18 22:31 ID:1Rl+gBRa
>>308
マルチポストうぜぇ
310病弱名無しさん:03/01/18 22:39 ID:CH5zojN+
>>309
すみません・・・
どのスレで聞いていいのかわからなかったので、二つのスレに書いてしまいました・・・
311病弱名無しさん:03/01/18 22:54 ID:ZVONvCP9
>310

育児板か何かで訊いたら?
それに一概には何とも言えないと思うけどね。

妊娠経過・分娩経過・分娩方法・分娩所要時間・胎児の大きさ・初産婦か経産婦か・
裂傷の大きさ・縫合糸の種類・産婦人科医の縫合技量・産褥経過・・・

ざっと挙げただけでもこれだけあるからね。
個人差によって全然違ってくると思うけど。
312病弱名無しさん:03/01/18 23:11 ID:/YKhGbQ2
>306
306さんは排卵痛は腰が痛くなるのですか?
私は排卵日とおぼしき日には下腹部がチクチクするのです。
今回Hする前日にチクチクがあったので、排卵日かなあと思ってました。
まだ心配するのも早すぎるのですが、このような腰と下腹の痛みは
今までなかったので(下半身がだるくて力が入らない)、妊娠じゃなくても
病気だったらどうしようと、ちょっと心配になりました。
皆さん色々教えてくれて、ありがとうございます。
313病弱名無しさん:03/01/18 23:17 ID:xOGZkb4n
>302
12日前の性交は無いのかな?
12日だけで、12日に排卵して受精して・・・
で今日・明日ようやく着床って頃じゃないかな?
排卵が12日よりずれてたら、まだ全然着床もしてない頃(=妊娠してない状態)
だと思うよ。
35日周期の場合だと、明日前後が排卵日の可能性が高いから
腹痛と腰痛は排卵の影響かもしれないね。

>308
えっと・・・その後のエッチで終わってるところをみると
次回の妊娠で裂ける心配じゃなくて、産後初エッチが心配って事かな?
医者が傷の具合を見て、大丈夫ですよと言ったのならば
そう簡単に裂けませんよ(^^;
そりゃ新生児の頭くらいの物を突っ込んだら裂けるかもしれないけど
普通の男性器くらいの大きさで裂けてしまうような治り方だったら
医者も性交は絶対にしないでくださいって言うから。
裂け具合にもよりますが、大体2〜3ヶ月で傷自体は治癒します。
その後、傷口が他の部分よりも膨らんでたり、産後はしばらくホルモンの
影響で粘膜保護が薄くなるので痛みを感じる事はあると思います。
その痛みで「裂ける!?」と心配になるかもしれませんが、
ご心配ならばやはり半年くらいは様子を見ながらじわじわと処女と同じと
思って挑戦してください。
314病弱名無しさん:03/01/19 00:55 ID:K3WbChrU
17日にエッチしました。
ゴムはつけて、ゴムつけたまま外だしです。
生理開始から7日目でエッチしたんですけど、妊娠の可能性って
高いでしょうか?
ちょっと不安でした。
生理の周期は28〜30日くらいです。
315病弱名無しさん:03/01/19 01:08 ID:hIT8Ph+e
>>314
いちいち心配するくらいなら、もうちょっとセックスや避妊、妊娠について勉強してからセックスしたら
316病弱名無しさん:03/01/19 03:24 ID:jSSGty1p
男の人って、精液が出たか出なかったか、わかんない時ってありますか??
今日、彼がいきそうなのを止めちゃって、彼氏は出てないって言うけど、
もし出てたら、それから続けてしたピストン運動でゴムから漏れちゃうんじゃないかな・・・。と思って。

なんとなく不安になってしまって・・。><
317病弱名無しさん:03/01/19 03:36 ID:yBksjXbR
30代お疲れ気味のカレと昨夜二回したあとに今朝中だししましたが精子ちゃんがうすいとか量が少ないから安全なのでしょうか?
おしえてくださーい
318病弱名無しさん:03/01/19 03:59 ID:xIVb0wo/
少なくてもできる時はできる。多くてもできないときはできない。
319病弱名無しさん:03/01/19 04:16 ID:Ez0W/SBj
しらないうちに、授業中でも出てるもんな〜
320病弱名無しさん:03/01/19 08:42 ID:MYmpMBaN
真面目な質問なのですが、生理後一週間は胎内に射精しても大丈夫と聞いたのですが本当ですか?(生理が安定している場合)
あと、精子は胎内で何日生きるのですか?
321病弱名無しさん:03/01/19 09:17 ID:9wqd2p6X
>314
>>5の表を読んでみた?28日周期もあるそうなので
生理開始7日目は、妊娠周期で言うと1週0日のところね。
精子は長ければ1週間くらい生きると言われてるので
次の週の排卵に出会う可能性はあります。
ゴムの使用が正確にできてるならば、その避妊方法で妊娠する
確率は低いのですが、そんなにも心配性ならば他の避妊法も
検討しなきゃ精神的に辛いですよ。

>317
50代枯れギミのカレと3回やった後でも、精子はいます。
全然安全じゃありません。もっとがんばって勉強しましょう。

>320
胎内とは?漢字変換ミス?(体内)。それとも子宮内の事かな。
320も>>5の表を読んで、よく考えてみてね。
生理「後」1週間って28日周期だと、ものすごい排卵日近くなんだけど。
それがどーいう事かわかるよね?つーか、排卵日に遠くでも
排卵前に膣内射精は (・A・)イクナイ!!
精子の寿命は長いと7〜10日くらいはあると言われてます。
そんな危険な方法を大丈夫と言う馬鹿は誰ですか?(w
322病弱名無しさん:03/01/19 09:48 ID:MYmpMBaN
>>321
そんなことを言うのは私の先輩です。
先輩は生理後一週間は安全と言い、その間は彼氏と毎日中出ししていると豪語しています。(実話ですよ)何故妊娠しないのか不思議なくらいです。あ、もちろん危険な時にはゴムつけているらしいですが。
しかし四年間そうやってるらしいです。
323病弱名無しさん:03/01/19 09:53 ID:ACa70sM/
>>322
じゃぁそれを信じたらいいんでしょうよ。
妊娠しても誰も責任取ってくれないんだから。
どれを信じるかはあなた次第でしょ?

人にもの聞いといてアホな態度はやめましょうよ。
お礼くらいしなさい。あなた失礼極まりないですよ?
324病弱名無しさん:03/01/19 10:17 ID:9SFxffbi
>323

「お礼くらいしなさい。あなた失礼極まりないですよ?」

妊娠に関する知識が誰でも豊富にある訳じゃないんだから。
くだらないって思うことでも相手に取っちゃ真剣な問題かもしれない。
あなたも好きで質問に答えてるんだからさ。
それで「失礼極まりない」って言ってるようじゃ、リアルで生きていくの疲れると思うけど。
325病弱名無しさん:03/01/19 10:24 ID:1NzDemk8
まあ、言い方ともかくお礼はしないと。
お返事してるっぽいのにお礼してないみたいだし。

失礼ですよ!ってのはまた失礼だと思うから
また違う方向で促すとかさぁ。

まぁ、おちけつ。
326病弱名無しさん:03/01/19 10:29 ID:H0Gzg53L
いや、リアルでこそお礼のひとつも満足に言えないようじゃ問題だと思うけど。
ここで質問するだけして何にもなし、てのはよくあることだし
あまり気にしないけどね。

>320
妊娠したくないならちゃんと避妊したほうがいいと思われ。
その先輩のいうことは真に受けない方がいいぞ。
327病弱名無しさん:03/01/19 10:33 ID:dxulJ6X6
自分も良くここでレスするけど、お礼のレスなんて期待したことなかったなぁ。
それに強要するもんでもないでしょ?
自分は感謝の言葉が返ってこないって事は、レスの内容がそれまで・もしくは感謝する気にもならないって考えるけどね。
っつ〜か細かい事にうるさ過ぎなんだよね。
328病弱名無しさん:03/01/19 10:38 ID:hrrTxMRA
>322

先輩は先輩っしょ?
もしかしたら(失礼だが)妊娠しにくい体質な人かもしれないしねぇ。
避妊はきちんとやるって姿勢は崩さない方が賢明だよ。

>327
激しく同意。
気軽に質問できる雰囲気、壊しちゃってるよな。
329病弱名無しさん:03/01/19 10:46 ID:MYmpMBaN
先程の質問した者ですが、暫く回線を切っていたので申し訳ありません。次の質問に答えて頂いてから改めて御礼申し上げようとしたのです。
質問に答えて下さったみなさん、ありがとうございます。
ただ、先輩の話は実話(本人が嘘をついていたらそれまでですが)ですので信じて下さい
330病弱名無しさん:03/01/19 10:50 ID:8q83FKjd
>329

そんなレスは気にしなくっていいよ。
質問した後に回線切ってしばらく待つってよくあるからね。

先輩の話だけど、避妊知識に関しては
あまり流言に惑わされない方がいいよ。失敗したら大き過ぎる過ちが待ってるからね。
間違った避妊知識を堂々と吹聴しちゃう人って少なくないからね。
331病弱名無しさん:03/01/19 11:03 ID:2LvdfoRF
>>321
ありがとうございます。
やはり避妊は確実にした方がいいですよね。
それでは失礼します。
332病弱名無しさん:03/01/19 11:34 ID:VaEEzIsH
排卵痛に腰痛、下腹部痛になるひとがいるみたいですがわたしもそのうちの一人です
そのときに下腹部が腫れたりもしますか?
333モモ:03/01/19 12:00 ID:HogfZx1Y
>>332
腫れはしませんが私も排卵痛や生理痛は酷い方です。
334病弱名無しさん:03/01/19 12:08 ID:w3tXoRCX
>322
その先輩の生理周期が長ければ、生理後1週間は
若干妊娠しにくい週かもしれないね。
安全日とは絶対に言えないけど!!!
28日前後で、4年も妊娠しないのであれば
そりゃ先輩不妊症の疑い大有りだね。
で、もう一つの質問に答えてもらったらって何?
精子の寿命については、レス返ってるよ。
335308:03/01/19 13:06 ID:0WQYTj9W
>>311
レスありがとうございます!
妊娠経過・分娩経過・分娩方法・分娩所要時間・胎児の大きさ・初産婦か経産婦か・
裂傷の大きさ・縫合糸の種類・産婦人科医の縫合技量・産褥経過・・・
「ざっと挙げただけ」でもこんなにあるとは…認識不足で申し訳ありません…。育児版の方でも聞いてみたいと思います。

>>313
313さんもレス、どうもありがとうございます!
まだ裂傷した所が完治していないので、お医者様からはOKが出ていないのですが、一度裂けてしまうと裂けやすくなってしまうのかな…と心配で完治後でもエッチするのが少し怖くて。みなさんの意見を聞いてみたいと思いカキコさせて頂きました。
相手にはちょっと申し訳ないけれど…でも完治しても自分の心の準備ができるまでは、少しの間待ってもらおうと思います。
次する時って、また処女の時のような感じなのかな…あの時を思い出すだけでも痛いのに…(泣)
336291:03/01/19 15:20 ID:sXRqodZX
>>292 >>294
ありがとうございます。
風邪薬でも胃が荒れるほど胃が弱いのでピルでも
荒れるかと思っておりましたが胃で吸収されないんなら
大丈夫ですね。今度婦人科に行ってみます。
(今まで一度も婦人科に行ったことがないため
どうも敷居が高かったんです)

拒否しまくりはやっぱり良くないですね。
一度そういうムードになった時恐怖感から
気分が悪くなってしまって・・。
その時は体調が悪いとごまかしましたがそれ以降
彼の家へは行ってません。外で会うようにしていました。
でも来週の週末家に来ない?って言われて
これ以上逃げられないと思い、相談させていただきました。
温かいレスを下さりありがとうございました。
337病弱名無しさん:03/01/19 22:36 ID:qNFZZZto
私は今まで三回も中絶を経験しているんですけど
もうやっぱりあとはないんでしょうか・・
どなたか教えてください!
338病弱名無しさん:03/01/19 22:37 ID:hIT8Ph+e
>>337
必ずしもそんな事は無いと思うけど、ちょっと不妊の可能性は高くなってるかもね
339病弱名無しさん:03/01/19 23:20 ID:soMCqqWx
>337

そっちの「あと」より
避妊についての「今後」を訊いて来ればまだマシなんですがね。
3回もやっちゃってそう言う「失敗からの学び」ってないのかな?
すんごく不思議。
340病弱名無しさん:03/01/20 09:30 ID:TStxDTzw
産後の裂傷縫合の件で、昔あった3面記事を紹介しましょう。

A子さんが出産後、初めて旦那様と夜の営みを始めたときのこと。
A子さんは激しく痛がる。
異常に思い出産した病院に行くと、医者はこう言った。
「出産でガバガバになったって言われたらかわいそうだから
(穴を通常より)小さめに縫っておいた」とのこと。

と、こんな事が数年前にあったらしい。
ちなみに、私は出産後の初Hに恐怖は有りましたが痛いことはありませんでしたよ。
341病弱名無しさん:03/01/20 10:32 ID:rKJrclVy
似たようなのが既出だったらすみません。妻の事で、、、
今月初め頃(4or5日)にゴム無し、外出しでエッチしました。
で、その後1,2日したら生理がきたそうです。
しかし、生理中に体調をくずして3日間寝込んでました。
現在生理は終わり昨日からなんだか気持ちが悪いといっています。
私は風邪のせいで体調不十分だと考えていますが、万が一にも可能性があるかも
しれないとも思います。
妊娠とは人それぞれだとは思いますが、どなたか生理前にエッチをして
妊娠した人がいるのか知りたくて。
どなたか似たような事があるor聞いたことがあるという方いませんか?
342病弱名無しさん:03/01/20 10:57 ID:pSUYFuzR
>>341
とりあえず>>2-6に該当しないかどうかよく見てください。
前の生理日とか、だいたいの生理周期とかがないとなんとも言えないのです。
当然、こちらも素人ですが、ある程度の情報は必要です。
生理前でも、排卵日のずれなんかではわかりません。
脅かすようですが、
生理だと思っていたものが生理ではなかったこともありえない話ではないです。
>>2-6にある着床出血だったかもしれませんということです)
ご結婚されているようなので子供が出来てもよろしいのだろうという判断をしますが
厳密に子供をまだ作る予定がないようでしたら外だしは危険です。
妊娠する確立は結構あるのです。
とりあえず詳しいことを書くとレスがつきやすくなると思います。
343病弱名無しさん:03/01/20 10:59 ID:1JeaBt3E
アフターピルを飲んだ後の消退出血というものと、
普通の生理との違いはありますか?
私は飲んだ後、普通の生理予定日よりやや早いかなという
くらいの時期に、普通の量で普通の長さで生理がきました。
これ消退出血と考えていいのでしょうか。
というのも、その生理が終わった直後に
またコンドームが切れてしまって。(こんなことはじめてなんですが・・・)
ピルのHPには消退出血後の排卵日はいつになるか予想がつかないと
あったし・・・。生理直後とはいえ、(もちろん安全な日ではないですけど)
今回の失敗で妊娠する可能性も高いのかと
非常に不安です。
344病弱名無しさん:03/01/20 11:04 ID:pSUYFuzR
>>343
モーニングアフターピルの場合、
しっかりと普通に生理が来る方もいれば
うっすらとオリモノに色がついた程度で終了する方もいらっしゃいます。
個人差もあるということです。
オリモノだろうと、しっかり来ようと、出血は出血なので
一応出血が来た=モーニングアフターピル成功。
と見ていいと思います。

コンドームがまた切れてしまったのであれば、
またアフターピルをといいたいところですが、そうそう何度も使えるものではありません。
そうそうしょっちゅうだと体に負担がかかるのだそうです。
普通の低用量のピルをお考えになってみるのもひとつの手かもしれませんよ。
しょっちゅうそういうことがあり、妊娠を絶対にしたくないのであれば
ご検討頂いた方がご自分のために思われます。
また、低用量ピルとアフターピルは種類は違いますが
ほぼ同じものだと思ってよろしいのですが、ホルモンの量が全然違いますので
アフターピルでひどい症状が出たとしても低用量のピルは大丈夫なことが多いです。

とりあえず、今回のコンドームが切れたことを
アフターピルを頂いた先生に相談してみて、対処を聞いてみた方が
安心の度合いも違うのではないでしょうか。
悩んでいても何も変わらないですし、すぐにでも病院へ。
345343:03/01/20 11:36 ID:1JeaBt3E
丁寧なお返事ありがとうございましたm(_ _)mペコリ
実は昨日、最近アフターピルを処方してもらったことを
言わず、またアフターピルを貰ってきてしまって( ;^^)ヘ..
夜飲んだのですが副作用がつらくて12時間以内に次のピルを飲めなかったんです。
まだ、こわいのでもうしばらくしたら1錠だけでも飲んでみようと思っていました

低用量ピルでの代用も考えればよかったな。。まだまだ勉強不足ですね。

今回のことで、コンドームをつけていても万が一のために
外で出すようにしないと危険だと実感しました。
346341:03/01/20 11:57 ID:rKJrclVy
>>342確かにおっしゃる通りです。
大体30〜35日周期です。前回は周期とおりに来ていたと思います。
結婚はしているんですが、子供はまだ要りません。出来てたらそれはそれで生みますけど。
通常はゴムを着けてしてます。今回は生理前とのことだったのでゴム無しでしました。
今日、体温を測らせたら35.9℃でした。今は基礎体温はつけていないようですが、
いままでつけていたのに比べるとかなり低いです。
妊娠すると微熱が出ると聞いたことありますが。
こんな情報しかなくてすみません。
347病弱名無しさん:03/01/20 12:34 ID:iArZRebt
基礎体温をつけていますが、正常値とほとんど同じで、排卵もきているようです。
生理周期も正常範囲内です。
こういった状態でも、不妊になることはあるのでしょうか?
348病弱名無しさん:03/01/20 12:50 ID:FbJg99ZW
>347
卵管がつまっていれば生理や排卵が順調でも不妊になる。
また、女性に問題がなくても、男が種無しなら当然子供はできんよ。
349342=344:03/01/20 13:35 ID:NG+zMS95
>>345=343
アフターピルは正しく飲まないときちんと出血が来ません。
今回のその飲み方では、出血が来ない可能性が高く、
排卵してしまっていると妊娠する可能性がないとは言い切れません。
厳しいようですがある程度のご覚悟はお持ちになってください。
もしもまだ72時間に間に合うようでしたら、今までの経緯を話して
婦人科に相談するのも手です。何か良い方法があるかもしれません。
(素人ですので私もこれ以上判りません、ごめんなさいね)

>>346=341
基礎体温を常備つけていなければ、今日だけ測ってもあまり意味がありません。
その体温についてはちょっと無駄かもしれないのでここではスルーしますね。
微熱が続くというよりも、高温期が続くのが妊娠の状態です。
妊娠していたら産む用意があるようなので少し安心しました。
やはり、ちょっと情報が少ないので妊娠していないとは言い切れませんが
もしも前回の出血が生理であるのなら問題ないと言え、
前回の出血が着床出血の類であるのなら今回の生でしてしまったセックスよりも前で
妊娠していたことになります。
今回の生理前のセックスが当たったかどうかという判定は
今の時点では早すぎるため、判りません。
次回の生理予定日から一週後に妊娠検査薬を、もしくは生理前の行為日から三週後に
妊娠検査薬をしてみる以外、今は出来ることはないのが現状です。
体調が悪いだけだとよろしいですね。
350342=344:03/01/20 13:41 ID:NG+zMS95
>>349
・・・常備って自分でつっこみたくなりました。
常時ですね。申し訳ありません・・・(涙
351病弱名無しさん:03/01/20 16:05 ID:c/+fuwTS
病院食のお供に出てくるぐらいだから、ほうじ茶がいちばん良いのかなーと最近思ってます。でもつめたい麦茶もおいしーね。
352病弱名無しさん:03/01/20 16:15 ID:thS6/fCH
>351
急に、なに?誰かへのコメント?
353病弱名無しさん:03/01/20 16:39 ID:A06P66Cs
>341
子宮内膜の排出があった(生理)=受精卵が着床する場所が無い
ですから、妊娠しようがありません。
受精してすぐに着床するわけではありませんよ。
もし、今回の出血が生理以外の出血で、生理と間違えるほどの
量が出たのであれば、そりゃ病院行かなきゃ駄目な出血です。
354341:03/01/20 16:45 ID:rKJrclVy
>>349的確な指示ありがとうございます。
前回の出血は生理だと思われます。また、その後もゴム無しでの行為はしていない
ので大丈夫だと思います。
妊娠していたとしてもむしろ喜ぶべき事なので問題ありません。
まだ子供がいらないというのはもうちょっと二人での時間を持ちたいからです。
今後も気をつけて無計画な妊娠に気をつけようと思います。
355病弱名無しさん:03/01/20 16:50 ID:kqzDfzfR
>>1が次スレ立てる前に終わらすスレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1041298224/l50
356病弱名無しさん:03/01/20 18:08 ID:eYINXLS6
精神病にかかって半年、そんな私が妊娠した。。
357高一♀:03/01/20 18:11 ID:F1a0+sCJ
整理がきますように・・・
358病弱名無しさん:03/01/20 20:02 ID:HK1zNzJk
>356・357
だから何だ?(w
ここはつぶやきスレじゃないんだから、相談があるならきちんと書かないと。
359347:03/01/20 21:39 ID:4N70+pAZ
>>348
情報ありがとうございます。
360病弱名無しさん:03/01/21 07:46 ID:zd+UiZ8H
私昨日検査薬をしたら 妊娠してました。生理予定日からまだ10日も起って無いのに早いなあ〜とびっくりデツ(ノ><)ノ
そして私今週友達とボード行く約束してるんだけど 今の時期は運動やばいのでしょうか(>_<)教えて下さい!
361病弱名無しさん:03/01/21 08:17 ID:pOBcszDQ
>>360
度の程度ならだいじょぶとかいいきれないが、ボードは
臀部を強打する恐れなどがあるし、冷える。
できたらやめるべきなんじゃないかな。
362病弱名無しさん:03/01/21 08:25 ID:QC26bOjn
>>360
妊娠初期は流産しやすい時期ですから、医者に相談するまでは
散歩程度の運動にとどめておいた方が無難だと思いますよ。
363病弱名無しさん:03/01/21 08:51 ID:XvvILQot
>>360
一緒に行く友達のことを考えれば、行かない方が。
万が一のことが起きた時を考えると、友達に申し訳なくないかい?
いろいろと気を遣っちゃって楽しめない気がするし。
364病弱名無しさん:03/01/21 09:09 ID:EwD69mHC
レスありがとうございました! そうですよね、約束しちゃったしどうしようと思ってて 転んだり打ったりしたら やばいのかな〜と疑問で 為になりました!ありがとうございました。友達に迷惑とかかけても嫌なので断っておきます(^O^)/
365347:03/01/21 11:13 ID:hMh+JzQ3
またまた教えてちゃんでスミマセソ。
「排卵が普通にあっても、卵管がつまってると不妊の原因になる」
ようなのですが、仮に卵管がつまっている場合でも、排卵はされるものなのでしょうか?
ド素人の私としては、「卵管がつまっている=排卵がないもの」という
誤った知識を持っていたのですが・・・。
366病弱名無しさん:03/01/21 12:14 ID:QC26bOjn
>365
卵管のつまり具合にかかわらず、排卵が正常な方は排卵しますよ。
卵管がつまっていても、排卵された卵子が子宮に来れないだけなので。
367病弱名無しさん:03/01/21 12:50 ID:XDbL+ZdX
>347(365)
卵巣と卵管は別々なんだYO!
368病弱名無しさん:03/01/21 13:59 ID:2oFxNtbE
>>366>>367
おぉ!知恵がつきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
369病弱名無しさん:03/01/21 20:02 ID:ODTuuc33
ケイ留流産を2回しています。

流産や染色体異常などを心配しすぎた結果が流産の要因になったのでは?
などと考えているので、できるだけ妊娠していることを気付きたくない。
できれば自然に12Wぐらいまで放置しておきたいです。
(そこまで生きた子はいなかったから)

テレビなどで、気付いたときには妊娠3ヶ月という話がよくありますが
12Wまで受診しなくて大丈夫なのは若いうちだけでしょうか?
激しい腹痛や微量の出血などの異常がなければ、12Wまで放置しておいて
構わないでしょうか?
370病弱名無しさん:03/01/21 20:08 ID:3tBdt6WK
>>369
思い込みだけで流産は難しいと思うので
それは気のせいだと思う。
たまたま、運が悪かっただけ。
婦人科の先生はなんて言ってるの?
ちゃんと相談して妊娠を計画的に行う方が心配も何もないと思う。
何もしない方が余計に怖いよ、二度流産があるのだから。
どうしても心配なら妊娠初期の間は前のこともあるから、
とわがまま言って入院させてもらえるかどうかも聞いてみるとか。
371病弱名無しさん:03/01/21 21:34 ID:Vly7LhEQ
>369
強く悩んだりすることで流産するのなら、
だーれも中絶になんて行く必要ないです。

そんなに心配ならば「不育」の検査をしてもいいかも。
(一般的には3回続けて流産すると不育の検査を勧められますが)

テレビの「気づいたら3ヶ月」なんてのは、ご自分でも経験があるように、
妊娠を望んで生理予定日を指折り待つひとには無理な相談では?
それに子宮外妊娠や胞状奇胎などの異常妊娠だったら、
12週まで放置したら破裂したりガン化したり、
赤ちゃんどころかあなたの身体や命が大変なことになることも。
372病弱名無しさん :03/01/23 13:02 ID:XY4X0O+o
初期の流産は胎児側に問題があることが殆どなので、369さんのせいではないと思います。
普通に仕事をしていても大丈夫な人もいれば、そうでない人もいるように
いくら気をつけても駄目な時はダメだし、ダメだと思っても何とか育つこともあります。

ただ2度も流産で心配ならば、尚更きちんとご自分の妊娠を把握し、医師に指示を仰ぐのがよいかと思います。
不安があれば相談し、370さんの言うように入院をさせてもらうことも頭に入れてみては?
また流産の原因を知りたい、次は万全の備えで妊娠に望みたい、というのであれば
不育症の検査をするのもいいでしょう。
ただ、検査をしても原因がわかるのは5割未満だそうですが…。

わたしも同じく2度の繋留流産を経験してるので、少なからず369さんの不安な気持ちはわかりますが、
次の妊娠を無事に過ごすためにも12週まで放置、なんてことはオススメしません。
373病弱名無しさん:03/01/23 15:32 ID:QSTdZomT
一回のセクスで確実に妊娠できる可能性はありますか?
374病弱名無しさん:03/01/23 15:44 ID:eoh0Ut0z
>373
排卵日ねらっても、妊娠率は20%くらい。
確実ってのは無理。
375病弱名無しさん:03/01/23 15:45 ID:Audhf35/
>>374
そうですか・・・
残念
376病弱名無しさん:03/01/23 15:59 ID:D3XaOEiY
「確実に」妊娠できる「可能性」ってよく考えたら
矛盾した日本語だよね(^^;
377病弱名無しさん:03/01/23 16:36 ID:Ld+/MnKP
RU486で中絶しようと思うんだけど
使ってみた方いらっしゃいませんか?

検査薬ではばっちり妊娠。5週目になりますが
今は仕事が忙しくて子供を作れる状況じゃないんです。
体への負担とか仕事を休めないことを考えると
ベストな選択だと思うんだけど、

医療法人さたクリニック
http://sataclinic.com/ru486.html
には、
>熟練した医師の厳重な監視下で使用するものです。

ってかいてあるけど中絶手術より安全そうなので
考えています。
378病弱名無しさん:03/01/23 16:50 ID:/j1emsE3
>377
なんで中絶より安全だと思うの?
胎児を殺す薬と、子宮を収縮させて胎児を排出する薬を組み合わせて飲むんだけど
薬だけではうまく胎児が排出できなくて出血が止まらなくなり、
結局産婦人科で子宮内のそうじをするひとも多いらしい。
そんなはめになったときに「堕胎薬でおろしそこないました」と
正直に病院で白状する勇気はあるんだろうか?
379病弱名無しさん:03/01/23 16:54 ID:6RBVRLqz
仕事と我が子の命を天秤にかけても、仕事をとるような大切なキャリアで
妊娠しても絶対に産めないというのなら、
しっかり避妊するほうが先決でしょうが・・・。

380病弱名無しさん:03/01/23 17:30 ID:LT8B6Opz
>>377
あなたのカラダへの影響を無視して純粋に好奇心から言えば、
その薬を実際に試したことのある人の意見を読んだことがないので、
是非試して、是非レポートをアップして欲しい(w
381病弱名無しさん:03/01/23 18:04 ID:N5GWkYqz
>377
いや、だからさぁ熟練した医師の監視下があってこその
安全性でしょ?
377は一人(彼氏と一緒かな?)でやろうと思ってるのであれば
安全じゃ無いと思うけど。
それに、ある程度の腹痛・吐き気は覚悟してるよね?
人により強弱はあるだろうけど、自分が強だった場合はどうするの?
仕事どころじゃなくなるよ。
382病弱名無しさん:03/01/23 18:40 ID:5MS+BSKe
これから飲んで、明日会社のトイレであぼーんか。
まあ、強烈な腹痛と出血で仕事どころじゃなさそうな気がするが。
383病弱名無しさん:03/01/23 19:55 ID:4nMKFRkf
いいじゃん、やらせてみたら。
どうなっても他人なんだし。
中絶より安心だと思ってる辺りがもー××なわけで。
こういうヤシは放っといたらいいのだ。
真面目にレスしたってやるんだろうからさ。
やっとけやっとけ(爆笑)
384病弱名無しさん:03/01/24 01:55 ID:kRnT5/XM
先日生理が5日間程遅れていたので妊娠検査薬で調べた所陽性反応がでたのに、
その4日後に生理がきました。
しかし生理中普段はそんなに腹痛はないのですが、
とてもお腹が痛く、眠れない程でした。
生理後もなんとなく体調が悪くいろいろ調べていた所、完全流産なのでは
ないかと思ったのですが、ぐぐっても完全流産のその後の症状などまでのって
いるサイトをみつけられませんでした。
完全流産の症状など教えていただけませんか?
また、生理(と思われる)が終わってから3週間程たっているのですが
今更病院に行って、なにかわかるのでしょか?
385病弱名無しさん:03/01/24 03:21 ID:CoZbWzz0
さっさと医者いきなよ・・・
386病弱名無しさん:03/01/24 05:32 ID:pot2ese5
中絶薬って死ぬほど苦しむみたいよ
人一人を殺すんだから、死ぬほど苦しんで当然の報いかもしれないけどね
387病弱名無しさん:03/01/24 09:16 ID:P7wrSDtJ
>>385
禿同。
なんだこいつと思うヤシってDQNとかそういうことの前に
オヴァカなのかなぁと思う。
流産の失血で死ぬこともあるのにね。
いまさら病院行かないと残留したもんで
次に子供が出来なくなる罠とかは考えないのね。
388病弱名無しさん:03/01/24 09:23 ID:HnzxzIkB
あの、流れを止めてしまうようで申し訳ありませんが
質問させていただきます。
12月に繋留流産のため子宮内除去手術を受けたのですが、
未だに生理が来ません。30〜50日で生理が来るそうですが
今日でそのリミットです。不安でしょうがないです。
こういう事ってまれでしょうか?
389384:03/01/24 09:32 ID:JKF9nPub
生理がきたので、妊娠は間違っていたのかと思い、
またHの時は必ずゴムはつけていたので、妊娠はしてないだろうと
思ってしまっていました。
今高校生なので、親にも知られたくないので、なかなか病院にも行けず。
なので完全流産の症状など教えていただけませんか?



390病弱名無しさん:03/01/24 09:53 ID:P7wrSDtJ
>>388
子宮をいじると少々調子がおかしくなるのはしょうがないよ。
30〜50日ってのはだいたいで絶対じゃない。
遅い人はもっとかかるだろうから心配なら婦人科で聞いてみたら?
きっとショックもあったろうし、ホルモンのバランスが崩れているんだろうから、
ピルを少し飲んでホルモンのバランスをよくして(治療のためのものね)
出血をこさせたり、ホルモン剤の注射をすることもあるかも。
でも、もう少し待ってみていいと思うよ。落ち着いてね。

>>389
ゴムをしていてもちょっとでも漏れたら妊娠はする。
確立は低いが、一匹の精子が生きてれば卵子とくっついて受精して妊娠する可能性はあるんだ。
完全流産かどうかは自分では判断は無理。
内診やエコーで医者が確認しなければ完全かどうかなんてわからない。
後々の自分のために病院へ行くこと。
本来なら陽性が出た時点で病院へ行くんだよ。
親がどうこう言ってる間に子供が出来なくなって後悔するのは自分。
病院へ行く以外手はないし、症状も人それぞれなので無理。
今の自分の保身のために未来をつぶしていいなら放っておけ。
そんな心構えで自分を心配するんじゃない。
妊娠したくなければセックスしなかったらいいんだって言われるのがオチだぞ。

以上。この高校生にこれ以上レスしないようにしましょう。
放っておいりレスしたりしたら病院行かなさそうなので。
ワガママですが私なりに心配しています、よろしくです。>>ALL
391388:03/01/24 10:04 ID:HnzxzIkB
>>390さん

ありがとうございます。もう少し待ってみてもいいんですね。
微妙に生理の兆候らしいものはあるのですが、やっぱり処置
前のそれと違うので、神経質になってたみたいです。
390さんの言う通り、落ち着いてゆっくり生理を待ってみようと思います。
来月に入っても来なかったら病院に行ってきます。
ありがとうございました。
392病弱名無しさん:03/01/24 10:08 ID:+1F7swwv
>391
もともと生理の周期が長いひとや
手術後の経過が悪くて出血が長引いたひと、
手術後に母乳が出たようなひとなんかは
生理の再開が結構遅かったりするよ。
マターリと待つのだ。
393病弱名無しさん:03/01/24 10:27 ID:Yc3UQVn5
Hした後ふいたらピンクにそまりました。
あ。生理だ・・・と思いました。
でも、次の日から出血がなくなりました。
それが、19日の話で、未だに生理が来ません。

ちなみに、19日のHは10ヶ月ぶりで
ゴムはつけてました。
394病弱名無しさん:03/01/24 11:00 ID:P7wrSDtJ
>>393
>>2-6の基本の部分を読んで、質問しなおすとレスがつくよ。
それだけじゃ情報が足らないし、誰にもなんにもわかんないよ。
>>2-6が見られない場合、携帯からじゃないなら
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1043299048/l50
とか読んでください。
もしも携帯なら携帯って入れ、再質問をどうぞ。
前回の生理日・だいたいの生理周期・本来の生理予定日・
性交日・避妊方法・現在の状況を必ず書いてね。
どっちにしても日付から言って妊娠してるかどうかは判定不可能だよ。
395病弱名無しさん:03/01/24 17:19 ID:SqbK901W
もー「妊娠したのでしょうか?」って超うぜー
黙ってピルでも飲んどけよ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
396病弱名無しさん:03/01/25 02:09 ID:TZCgxwgw
>>395
そう言う香具師に限って
「ピルってホルモンなんでしょー?超コワー」
…なんて言ってるんだよ。(Tд⊂
避妊に失敗したらどうせ身体に負担の掛かるアフターピルのお世話になるのにね。

で、その次に来る質問は
「緊急避妊した後生理が来ません。これって着床したのでしょーか。」と。
エンドレスの悪寒…。
397病弱名無しさん:03/01/25 12:46 ID:BlcxR1Jf
放っておく。
余りにもかわいそうな人とか
余りにもこいつ間違ってるだろ。
って以外はスルーしたらいいんだよ。
もしくは読まないとかね。
ここでウダウダ言ってもしょうがないさ。
気持ちはわかるが、いらいらすんなら読まない方がいい。>>395
398病弱名無しさん:03/01/26 15:49 ID:l2XAASpM
毎月生理が来て、SEXの時も毎回コンドーム+外出しなのに
妊娠する事なんてあるのでしょうか?
彼女に妊娠検査薬で陽性反応が出たと言われたのですが
妊娠検査薬ってどの程度信頼したら良いものか分からないので
どなたか教えて下さい。お願いします。
399病弱名無しさん:03/01/26 15:51 ID:l2XAASpM
すいません、sageてしまいました。ageます。
400病弱名無しさん:03/01/26 16:06 ID:8b+Ef+rn
>>398
別にさげてもあげてもいいと思うんだけど。

コンドームに小さい穴が開いてたかもしれないから 絶対に妊娠しないとは言い切れない。

ただ、避妊がコンドームと外だしで完全であるのなら (完全なんてありえないとは思うけど、間違いがないと仮定して)
他に男が居ないか勘ぐってもいいんじゃないかとは思う。
そういうことがないのであれば、小さな穴とかが開いていたと考えるしかないと思う。

妊娠検査薬は今のはかなり良くなってるから、 妊娠検査薬を正しく使っていれば間違いないと思う。
妊娠検査薬は尿をかけた時にすぐに陽性にならなくても 何十分〜一時間とか放っておくと反応が陽性になることもあるんだけど
これは陽性判定とはいえないので×。心配ならもう一週待ってやってみること。説明読んで一緒にやるといいよ。

コンドームなど、避妊方法に問題があったかもしれない。
他に男がいないかどうか。
妊娠検査薬を正しく使ったか。
妊娠しているとしたらどうするのか?
を良く考えて、話し合ってみる必要があると思う。

で、出来たら>>2-6をよく読んで、一緒に妊娠検査薬をしてみる。
>>2-6の日付などに自分の彼女の生理周期を当てはめてみる。
>>2のテンプレを参考に再質問してみることをオススメ。
ストレスで生理が来ないことはよくあることなので、その辺りも仕事とか家族とか友達とかで
そういうことがないかどうか話を聞いてあげるだけでもいいかも。

彼女をしっかりと信じていて、浮気もありえないのであれば
あなたの子供ってことになるのだから、今後をちゃんと二人で話し合うことを忘れないで。
妊娠してしまって不安であるのはあなたよりもどうみても彼女の方なので。
401モモ:03/01/26 16:08 ID:x03rdJ3t
>>398
妊娠してても妊娠してないって出る事はあるみたいだよ。
でも陽性反応が出たなら早めに病院に行くべき。
間違いもしくはあなたの子ではないと思われますが?
402モモ:03/01/26 16:15 ID:x03rdJ3t
>>400
友人の話しですが‥
検査をした時は陰性反応で半日ほどたった後で陽性反応が出てきてて
すぐ病院に行ったら妊娠してた・・ってケースが2件ほどありますが?
403398:03/01/26 16:37 ID:l2XAASpM
>>400>>401
ありがとうございます。
一応、毎回終わった後にゴムに穴が開いてないか
確認しています。もちろん、生でもやってません。
他に男がいる様子も無いです。
ちなみに、今月も先月も、先々月も生理は来ました。

明日、産婦人科に行って検査してもらいます。
404病弱名無しさん:03/01/26 16:44 ID:SPkXCWtC
>>402
あんたがこの板の避妊・妊娠系スレでしょっちゅう書き込みしてる「モモ」だとするのなら
あんたの言うことを信用する常連はいないと思われ。
とてつもなく稚拙な避妊知識とかはあんまり披露しないほうがいい。
ハッキリ言うと、真面目に質問してる人に対してあんたの答えはおかしいことが多い。

もしもしょっちゅうかいている「モモ」じゃないなら申し訳ないが。。。
もしも違う人なら謝罪します、ごめんね。でも、
妊娠検査薬が後から陽性になるのは、使い方が間違ってるから
そこでツッコミ入れるのは間違い。

で、結論から言ってやっぱりしょっちゅう書き込みしてる「モモ」なんだろうなと思う。
しかもあんたの友人ってのがアホクサイ。
誰がそんなこと信じるの?都市伝説じゃないんだから。

あんまりそういうこと書いてるとマジで叩かれる日が来ると思うので忠告だけしとく。
避妊について自分の思ってる通りではない正しい知識を持ってから
正しくレスしてやらなかったらあんた嘘つきになっちゃうよ?
405モモ:03/01/26 16:54 ID:x03rdJ3t
>>404
申し訳ないんですが人違いだと思われます。
ここの板(身体・健康じたい)には、今日初めて来てみました。
ここの前レスは全部読んでないんでモモさんて方が他にもいたとは知らず
モモという名前を勝手に付けてしまいました。
モモという名前で気分を害してしまったのならすみませんでした。
以後気を付けます。
406モモ:03/01/26 16:57 ID:x03rdJ3t
>>404
ついでになんですが>>402のレスはツッコミではなく質問なのですが。
言い方が悪かったようです、すみません。悪い方に取らないで下さい。
あなたが言ってるモモさんとは別人なのでそう怒らないで下さい。
名前もこれで最後に変えますがここの板に来ずらくなってしまいます。
407モモ:03/01/26 16:59 ID:x03rdJ3t
>>404
レスを全部読めなかったのでモモさんは発見できませんでした。
408病弱名無しさん:03/01/26 18:25 ID:t5FHdC2c
>402
別にコテハン使わなくてもいいんじゃ…。
それと質問の意味がわからないので答えようもないです。
というよりも、ちゃんと用法に従って使えばいいと思われ。
409病弱名無しさん:03/01/27 10:56 ID:iElh8V7v
>402
検査薬は正しく使ってこそのものです。
たぶんあなたの友人は「フライング」で検査したんだと思う。
なので、妊娠が発覚したのが偶然かと。
410病弱名無しさん:03/01/27 15:11 ID:NyARlOO8
22才フリーターです。20才の彼女がいます。
先日初めてセックスしたのですが、次の日につわりが来たって言うんです。
そして昨日検査薬を使ったら「妊娠」の結果が出たと言う電話がありました。
こんな事ってありえるんですか?
「お前、ハメられてんだよ」って言われそうですが、あんまりにも安直な
気がするし、実際にありえない事なら、具体的な証拠を彼女に提示した上で
自分の子じゃない主張を突き付けたいと思うのですが。

411病弱名無しさん:03/01/27 15:43 ID:bn59VDZ9
子宮外妊娠でも検査薬で陽性反応でますか?
412病弱名無しさん:03/01/27 15:50 ID:NyARlOO8
>子宮外妊娠でも検査薬で陽性反応でますか?

スイマセン、それでも妊娠には違いないんですよね?
413りりこ:03/01/27 15:51 ID:TSiC7Hty
まだ妊娠はしていませんが、将来のために東京都内で産婦人科を探しています。
話を良く聞いてくれ、温厚で親身になってくれる先生が見つかりません。
私には持病があり医者から処方された薬を飲みながらの通院になると思うのですが、
そういった患者にも親身になってくれるお医者さん、
どこかにいないでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

414病弱名無しさん:03/01/27 15:55 ID:FTgX8ftt
>410
昨日ってセクースしてから何日後?
少なくとも1ヶ月以上経ってなきゃ陽性反応は見られないのでは?
セクースの翌日の悪阻って着床もしてないのに悪阻があるはずないと思われ。
友達じゃないけど「お前、ハメられてんだよ」
  ドラッグストアで妊娠検査薬のパッケージでも読んでごらん。
  いつから陽性反応がみられるか書いてあるよ。
415病弱名無しさん:03/01/27 15:59 ID:REqJhS6a
>>410
次の日につわりが出ることは理論上ありえないので
妊娠が本当なら完全に騙そうと思ってると思います。
>>2-6をよく読んでごらん、判るから。
>>414さんも言ってるけど誰がどう見ても
「お前、ハメられてんだよ」
です。

>>411
子宮外妊娠だとしっかりと医師に言われていて妊娠していることが
確定しているのですか?
とりあえず子宮外妊娠だと、正しく検査にひっかからない可能性は大です。
が、絶対に出ないとは言い切れません。

>>413
その手の話題は街BBSへ行かないと駄目。
ここでは誰も返事してくれないよ。
416病弱名無しさん:03/01/27 16:09 ID:19Ug665r
>410
彼女と一緒に医者に逝って本当に妊娠か要確認。
妊娠が本当なら「この赤ちゃんはいつごろ受胎した赤ちゃんですか」と医者に質問汁。
医者は超音波などで正確な妊娠週数や出産予定日、だいたいの受胎日などを算出できるので
その場で彼女はあんたによその男の子供を押し付けようとしたことが発覚するだろう。(゚д゚)ウマー
417410です:03/01/27 16:14 ID:NyARlOO8
>414 415
やっぱりそうですよねえ、素人耳にもおかしいと思います。
ちなみに検査薬を使用したのはセックスしてから10日目くらいの筈です。

「セックスの翌日のつわり」は彼女に言わせると、病院の先生もありえるって
言ってた、と言う話なんです。
勿論どこの病院の何という先生か追求してやるつもりですが。
418410です:03/01/27 16:20 ID:NyARlOO8
>416
なるほど!セックスしたのは一度きりだし、日付も分かっているので
受胎日がそれより以前って言う事はありえない、って事になりますよね。
ありがとうございます!
419病弱名無しさん:03/01/27 16:35 ID:NXZaWiTd
む?
妊娠検査で陽性が出たのがセクースから10日後?
「セクース翌日からつわり」ってのはチョト変だけど
早い人ではセクースから10日くらいで妊娠検査が陽性になることもある。
420病弱名無しさん:03/01/27 16:38 ID:REqJhS6a
>>410
待ってくれぇ。
セックスしてからすぐにツワリはおかしいんだけど
セックスしてから10日くらいでの妊娠検査薬陽性は
別にすんごくはおかしくない。
あなたの子の可能性はかなりある。
ちょっと説明が足らなかったね。
それで彼女を責めるのは×。避妊が甘かった自分かなーと思い改心すること。
421病弱名無しさん:03/01/27 16:39 ID:2XCV/tGg
無知なもので教えていただけたら嬉しいです。。。
初体験だったもので、しっかりゴムをつけていたにも関わらず妊娠していないか不安なもので…。
1月12日に初めて性交をしたのですが、もし妊娠していた場合、だいたい性交1ヶ月後くらいに陽性の反応が出るのでしょうか?
またもし性交をした日から妊娠したかしていないか分かるまでの間(一ヶ月)の間に生理が来たら、確実に妊娠していないと思って大丈夫なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが…やっぱり初めての時って気になるもので…。
422病弱名無しさん:03/01/27 16:42 ID:REqJhS6a
>>421
心配ならしないこと、と冷たく言いたいが(ワラ
そうもいかないよねぇ。
ということで、
>>2-6を読むといい。
どのくらいで妊娠検査薬を使うべきかとか書いてあるから参考にどうぞ。
妊娠してても生理っぽい出血が来ることもある。
「着床出血」って言うんだけどね。
妊娠してるかどうかはその時にならんとわかんない。
だから避妊はしっかりとね。
ガンバレ。
423421:03/01/27 16:49 ID:2XCV/tGg
>>422
さっそくのレスどうもありがとうございます!
しっかり避妊はしたつもりなんですけど…初体験だったので不安でして…。
予定ではそろそろ生理が来る頃なんですが、来たからといって安心はできないんですね…。
このこと考えれば考えると、なぜか反射的におなかが痛くなる気がして。。。単純ですね(笑
424410です:03/01/27 16:53 ID:NyARlOO8
>419 420
そうなんですか...早合点しなくて良かったです。奥が深いですね。

彼女はまだ医師の診断は受けていない様なんですが、
やはり早めに行った方が良いのでしょうか?
ちなみに「生む」と言う選択肢は双方共考えていません。
425病弱名無しさん:03/01/27 17:09 ID:REqJhS6a
>>423
初期症状でおなかが痛くなることはあんまりないと思うので
落ち着くようにね。そういう風に考えるとストレスになって
生理が遅れることもあるよ。ガンバレ。

>>424
>>2-6を読んで、陽性反応が出ているのなら早めに行く方がいい。
ぶっちゃけた話、中絶のお金も早い方が少し安いの。
(こういうこと書くとヒドイけどね、でもこれ現実)
しかも早い方が彼女の方の体への負担も少しで済む。
二人の意見をしっかりまとめて医師に診断してもらうのは早い方がいいと思う。
是非、今回のことを教訓に避妊について考えてください。
コンドームも途中からの使用では意味がないこととか避妊って結構奥が深いんだよ。
出来たら一緒に行って先生に避妊とかの話し、聞いてみたらどう?
これから大変かもしれないけどガンバッテ。
426410です:03/01/27 17:14 ID:NyARlOO8
>425
ありがとうございます。
正直、今になってやっと事の重みを実感した所です、
軽く考えてました。
427421:03/01/27 17:23 ID:2XCV/tGg
>>425
おなかが痛いと感じてたのはあながち「思いこみ」じゃなかったようで…。
生理になってたからでした(汗汗…笑)
でもあまり生理痛ってないほうなんですが、やっぱりいろんなストレスがたまりすぎてるのかなぁ。。。
ほんとにいろいろと教えていただいて、ありがとうございます!
428病弱名無しさん:03/01/28 05:16 ID:+WuweQBC
一週間前にエッチして妊娠反応がでることってあるんでしようか?三本中一本が陽性だった(うっすらと)んですが妊娠の可能性ありますかね?
429病弱名無しさん:03/01/28 06:29 ID:pvL+xjOS
s
430病弱名無しさん:03/01/28 06:35 ID:pvL+xjOS
↑すみません…誤送信です…

現在婦人科に通っていて、今は通っていた原因の症状もよくなり検診という形でかよっているんですが、「次は一週間後に来て下さい」と言われました。
次の検診が明日なんですが、生理になってしまって・・・
いつも内診をするんですが、生理のときって行かない方がいいですよね??
今日婦人科に電話して聞いてみるつもりですが、ちょっとここでも聞いてみたくて・・・
431病弱名無しさん:03/01/28 06:36 ID:K6tqyo2S
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
432病弱名無しさん:03/01/28 07:31 ID:svmEyipW
み〜〜んなやっちまった後に後悔するんだよね。
そんなもんなんだろうけど、許されるわけでもないんだよね。

避妊なんて、しなきゃ気持ち悪いだろ!!! って気持ちでエッチは
したほうがいいだろ。 とか思うですね。
433病弱名無しさん:03/01/28 08:52 ID:l1kJnypb
>>428
ある。
>>2-6読んだ?

>>430
別に。先生は仕事なんだから。気にするこたーない。
不正出血してる人を内診することなんてしょっちゅうだし
気にしてるのは患者側だけと思っていいと思う。

>>432
禿同。
434病弱名無しさん:03/01/28 10:16 ID:qwKd10ew
>430
生理中だと先生が嫌がるなんてことは無いですが、
内診の内容によっては生理中はできるなら避けた方がいい場合もあるようなので、
やっぱり電話で聞いてみるのがいいと思います。
435430:03/01/28 16:44 ID:pvL+xjOS
>>433 >>434
レスありがとうございました!
電話してみたところ…「生理になった場合は生理が終わってから来るのが普通です」と…。
婦人科なんて初めて通うから分からないことばかりなのに…そんな冷たくしないでぇ…とちょっとショボンとなっちゃいました。
私がまだ学生だからバカにされちゃってるのでしょうか…(涙
436病弱名無しさん:03/01/28 20:58 ID:99GboGpt
はじめまして。
今、生理が遅れて6日目です。
おととい妊娠検査薬を試したところ、陰性でした。
ですが、その後もいつものような生理前兆候がなく・・・。
唯一あるのは、便秘になってお腹が張っている事くらいです。
前回の生理日は12月19日で生理周期は35〜38日くらいです。
恥ずかしながら、エッチは毎週土日?あたりにしていまして、
避妊は全くしておらず、生中出しです。
ですが、今までやく10ヶ月間今よりも多いペースで
避妊無しエッチをしてきたにも関わらず、
大きく生理が遅れる事も無く(引越しで2,3日遅れた程度)
ここまでやってきました。
望まない妊娠ではありませんが・・・
出来たか、否かとても心配です。
何かアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
437病弱名無しさん:03/01/28 21:21 ID:0A/NT+Bx
>>436
んー、特にこれいじょうやる事はないと思われるのですが、
どうしても気になるなら前回の検査薬から一週間経ってから再検査、でつかね
438再び410です:03/01/29 10:19 ID:K5NHiFFt
先日は丁寧にアドバイスして頂きありがとうございました。
その後、彼女と数回話し合ったのですが頑なに病院に行こうとしないので、
彼女を問い詰めた所、実は二年ほど前に一度堕胎の経験をしているらしいのです。
彼女の言い分はこうです、「二度目の堕胎手術をしたら、もう子供産めないかも
知れないから、怖くて病院に行けない」
「検査薬で陽性だからと言って100%妊娠と決まった訳じゃないから、もう少し考える時間が欲しい」

と言う事なんです。僕はとにかく早く医師に相談すべきだと思うのですが、
どう説得したら良いでしょうか?
439病弱名無しさん:03/01/29 10:22 ID:WUAEsJkJ
>>438
ようするに

「妊娠してたら産みたい」

という訳だ。何にせよ金がいるから、
君はとりあえず現金を 20万ほど用意しておきたまへ
440病弱名無しさん:03/01/29 10:32 ID:MrAHhY48
>>438
うーん、「考える時間」って何を考える時間なのか疑問。
二人共「生まない」と考えてるんじゃなかったっけ?
だったら一刻もはやく診察してもらうべき。
検査薬は貴方の目の前で試してもらった?
セックスから10日目の「陽性反応」ってないわけじゃないだろうけど
行為の翌日の「つわり」といい何か作為的なものを感じるのは私だけ?
とにかく医者につれてくべき。多少強引でも事が事なんだから。
441再び410です:03/01/29 10:34 ID:K5NHiFFt
20万っていうのは出産費用のことでしょうか?

何度も2人で話し合っていますが「産む」と言う選択肢は全く
考えられません。彼女自身が母親になる意志は全くないんです。
442再び410です:03/01/29 10:41 ID:K5NHiFFt
>>440
そうですよね、僕も初めはかなり疑ってました。
今はとにもかくにも医者に診せる事が先決だと思ってます。
ただ上手く説得できる言葉が見つからなくて。
彼女の理屈も正しいのかただの思い込みなのか判断に苦しんでます。
443病弱名無しさん:03/01/29 10:57 ID:MrAHhY48
>>442
母親になる意志がないなら妊娠してた場合「中絶」しか
選択できないよね。じゃ、「考える」も何もないと思うのだが・・
それとも「もう妊娠できなくなっちゃうかもしれないし、かといって
育てるのは無理。だからもしできてたら貴方が育てて」
とか言うつもりかな?そんな筈ないでしょ?
「一緒に医者に行かないなら相談にはのれないし
後からなにかいってきてもも協力できない。」とかダメ?
キツイか。
439じゃないけど20万は出産費用には足りないよ。倍は必要。
444病弱名無しさん:03/01/29 10:59 ID:WUAEsJkJ
>>441
すでにフォロー付いてるけど、出産費用には足りないよーん。
主に中絶費用を想定してるけど、まぁ、20あれば概ね足りるだろう、という。

(このままだと早期に処置できなくてもっと金額膨らむかもだけどナー

ただ、彼女が実は逃げ切りを狙っている可能性もあるので(藁
お金はたくさんあるに超したことはないぞ、と
445病弱名無しさん:03/01/29 13:33 ID:VvIOcTIK
>>410
で、産みたいのか?と聞いてみたらいい。
結婚は今のところ出来ないし、手助けも出来ないよ?と。
冷たい言い方だけど、このくらい言わないと判らないだろうから。
二度もそういうことになる彼女も悪いよ、あんたも同罪だが。
気をつけてねぇじゃん、全然。アホかと思うんだが。
とにかく処置は早い方が妊娠出来なくなる可能性が減るだろうよ。
この辺りから責めたらどうだ?
ついでに初期なら15万くらいでいいんじゃない?<中絶>高くても。
中期になったらも倍で済むかね?
446再び410です:03/01/29 13:48 ID:K5NHiFFt
>443〜445
ありがとうございます。お金の事は...確かに頭痛いけど、
とにかく病院、行ってきます。
447病弱名無しさん:03/01/29 18:18 ID:Pqb+dLzE
すみません。
先々週の土曜日(11日)に中絶手術を受けたんですが、まだ術後出血があるんです。
病院からもらった紙には7〜10日でおさまります、と書いてあったんですが、これは病院に行ったほうがいいんでしょうか。
448病弱名無しさん:03/01/29 19:48 ID:eCfKdwrZ
>447
手術後はちゃんと家で安静にしてた?
安静が足りないと出血が長引く原因になる。
月曜からいつもどおり学校や仕事に行ったのなら
チョト安静不足なのかもよ。
これから数日安静を心がけて、それでも今週一杯出血がおさまらなかったら
病院へ止血剤をもらいにいったほうがいいかも。
449病弱名無しさん:03/01/29 20:02 ID:NwXA61dr
447さん、私も5日前中絶手術うけました。まだ出血あります。あさってに術後検診にいくんだけど
取り残しとかで再手術になったらどうしようって不安でしょーがないです。。
450447:03/01/29 20:14 ID:lDaebXsU
447です。
みなさんレスありがとうございました。
>>448さん
一週間安静と言われたのでひたすら臥床の日々を送ってたんですが…
やっぱり明日病院行ってみます(´Д`)
451病弱名無しさん:03/01/29 20:19 ID:eCfKdwrZ
>449
手術後5日ではまだ出血があってもごく普通。
452病弱名無しさん:03/01/29 23:52 ID:7Aio5r7I
教えていただきたいのですが、
インフルエンザなどの風邪によって
排卵日などに影響はあるのでしょうか?
453病弱名無しさん:03/01/29 23:52 ID:DU+z73iG
生理後、SEXまったくしてなくて、妊娠するなんてことありますか?
最近おなかがふくらんできたり、食欲がすごいんですが・・・。
2週間前に生理がきて、ちゃんと1週間ぐらいあったので生理だと思うんですが。
454病弱名無しさん:03/01/30 00:00 ID:g7YyrReW
まだ早すぎて検査薬をつかえる時期じゃないので、すごく不安です。生理がきますように。不安でたまらなくて書き込んでしまいました。すいません。皆さんの体調が戻って元気になるのを願ってます。
455病弱名無しさん:03/01/30 00:53 ID:6An0v8Bx
>452
インフルエンザや風邪に限らず、
猛烈に体調を崩すようなことがあれば
排卵・生理が乱れることはよくあるよ。

>453
セクースしないのに妊娠するなんてことはない。
ちなみに妊娠で腹がふくらんでくるのは妊娠5ヶ月くらいから。
たとえ妊娠していても2ヶ月やそこらで急に腹が出っ張ってくることはないよ。

>454
生理来ると良いね。祈ってる。
456病弱名無しさん:03/01/30 02:05 ID:kNRqY2+O
質問です。よろしくお願いします。
彼女の生理が2週間程遅れてます。検査薬は1週間後、10日後の2回しましたが
2回とも陰性でした。
前回の生理日:12月13日
生理周期:28〜31日
性交日:毎週日曜、水曜、木曜
避妊方法:生理1週間前〜生理終了までは生で外出し。それ以外はコンドーム付けてます。
現在の状況:2週間生理が遅れてる。検査薬は1週間後、10日後にしたが陰性。
ちょっと彼女がふっくらしてきたがそれは1ヶ月前からふっくらしてきたのでなんともいえません。
おりものがでてますがこれはいつも出てるおりものと変わりません。
つい最近彼女の後輩が中絶し、かなり精神的にきてたようです。教習所にもかよいだしたり、就職が決まらなくて
精神的にかなり来ています。これらのせいで遅れてるとも思いますが…今自分は何をしたらいいか分かりません。
アドバイスお願いします。
457病弱名無しさん:03/01/30 03:00 ID:EMfC0CKZ
質問です。お願いします。
12月22日に初めて性交をしました。
初めての瞬間くらい生でと思い、生で5,6回位出し入れしました。
Hは私が初めてということもあり、そこまでで止めました。
彼は早い人ではないので、イってはいないのですが
イク前にも精液はでてるんですよね…
今日で生理が先月来た日から6日遅れています。
インフルエンザを今月初めにやって体重が5キロ減ったので
生理不順になってるだけだと良いのですが…
458456:03/01/30 03:02 ID:kNRqY2+O
今は誰もいらっしゃらないみたいですね…また来ますんでその時は
よろしくお願いします。おやすみなさい
459病弱名無しさん:03/01/30 09:00 ID:JsMv8c+y
>457
>>2-6をよく読んでくださいね。
ちなみに避妊をしっかりしていないようですが、妊娠したいのでしょうか?
望まないのであれば、しっかり避妊はするべきだと思いますよ。
妊娠して困るのはあなたです。

460病弱名無しさん:03/01/30 09:01 ID:lhm+v/9e
>>456
検査薬を一週間後と二週間後にした方が良かったかも。
基本的に妊娠して困るなら生で外だしなんてするほうが悪い。
心配するなら心配な要因は省け。基本だろ?
ふっくらしてきたのはただ太っただけじゃない?
妊娠初期で目に見えて太る人なんていない。
ちなみにあなたが出来ることはない。
変に心配したりするより普通より優しくするくらいにすること。
今回のことを肝に銘じて子供が出来たらどうするかくらい話し合いな。

>>457
そういうのをバカという。
初めてだろうと二度目だろうと妊娠するときはする。
テンプレ読んで出直して来な。
妊娠したくないならどうして避妊しないんだ?
しかも処女だったくせに「彼は早い人ではないので〜」ってなんだ?
何が基準なんだ?なんかおかしいぞ。

モウシワケナイ、所詮他人事なんだがどうして避妊しないバカが多いんだ?
461病弱名無しさん:03/01/30 09:06 ID:qv1M7+zi
生理後に体調を崩すと2週間くらいは遅れることあるよ。
462病弱名無しさん:03/01/30 09:28 ID:J69cRlDm
5日前に中絶しまだ出血があると書いた者です。まだ少しだけ出血はあります。
昨日妊娠検査薬をやってみたら陽性でした。中絶に失敗したということなのでしょうか?
明日術後一週間検診で病院にいきますが、こわくてしょうがないです。ほんとは今日にでも行きたいけど学年末テスト
中で行けない…
463病弱名無しさん:03/01/30 09:52 ID:4g7HHhuL
>>462
陽性出てるの?じゃあきっと内容物が少し残ってる可能性があるよ。
一応、テスト中は早く帰れるんだろうから受診だけでもした方がいいよ。
後々もっと大掛かりな手術になったら困るでしょう?
親とか呼ばれちゃったらもっと困るかもしれないし。
早めに病院行ってね、心配です。
464病弱名無しさん:03/01/30 11:03 ID:DgqmTrf/
>457は育児板の親切スレにもかきこんで叩かれてたアフォですか?

>462
手術の方法によっては手術後も出血が止まる(子宮内容物が完全に全部出終わる)までは
妊娠検査が陽性になることはよくあります。
手術のときにはちゃんと超音波で子宮内を確認しながらやるので
よほどのことがない限り「胎児の取り残し」ってことはないと思うけどね。
(妊娠が双子だったことが手術の段階ではわからず、胎児を1人しか摘出してなかったなんてこともあるけど
こういうのは非常にまれなケースだよん)
465病弱名無しさん:03/01/30 12:18 ID:YhpbuC0q
去年の11月末に中絶手術をしたんですが、そのごセックスなしで12月末から生理が普通にあり、
今月20日と22日にコンドーム最初からしっかりしてセックスしたんですが、生理がくる兆候がまったく無く、
おなかが前の妊娠のときみたいに張ってます。検査薬ためそうかと思うんですがまたあの手術をするかとおもうとこわいです
466病弱名無しさん:03/01/30 12:26 ID:DgqmTrf/
>465
そもそもの話、セクースから10日くらいじゃ妊娠検査なんてできないよ。
検査薬の無駄だから、セクースから最低2週間は待つべし。

467病弱名無しさん:03/01/30 13:11 ID:8B8sPeRV
457にカキコした者です。
皆さんの言う通りです。一回目でも二回目でも妊娠するときはしますよね。
避妊しなかった自分が情けないです。
少しでも情報が欲しくてカキコしたのですが、ご迷惑をおかけしました・・・
今日で一週間になるので検査薬を試してみます。
468456:03/01/30 13:21 ID:k+Ol/nrw
>>460
ご意見有難うございます。今はできる限り優しく接しています。まだ妊娠したと決まったわけでは
ないので…。今は自分の愚かさに後悔しています。
今月中にこなかったら病院に行ってきます。そこでもう一つ質問なのですが、検査に行く場合も当然
保険証は必要になりますよね?もし保険証を持っていかなかったら料金はどれくらいかかるのでそうか?
あと、保険証を持って行った場合、保険証を何に使ったかとかの通知が家にきますか?
469病弱名無しさん:03/01/30 14:32 ID:q2uYAx5o
>>468
今後の避妊はがんばってくださいね。
生理終了までの生で中出しは危険ですよ。
生理中から排卵日までの時間を考えると精子が生き残る可能性があり
妊娠してしまう可能性があります。
出来る限り避妊をしないと後々困ったことになるのはご自身でしょうから。
妊娠の検査は特に保険証は必要ありません。
それはあった方がいいでしょうが、無理に持っていかなくても平気です。
病院にもよりますが検査費用はまちまちです。
事前に電話をして聞くか、1〜2万円とか多めに持って行けば大丈夫でしょう。
保険証の後からの通知は、その保険証の団体などによって通知が来るところと
来ないところがあるように思います。
来る場合、確か何に使ったかではなく
「何々病院何々科を受診しました、いくらいくらでした」というものが来るはずです。
470病弱名無しさん:03/01/30 14:32 ID:q2uYAx5o
↑生で中出しじゃないですね。
生で外だしです。間違いました。
471病弱名無しさん:03/01/30 14:59 ID:OS1wvYfo
454です 本当に不安で仕方ありませんが耐えます。ありがとうございました。
472病弱名無しさん:03/01/30 15:37 ID:yLd4dYOu
皆さんに聞きたいことがあるのですが、生理の周期が24日。3日前に生理が
終わり今日の朝、エッチしました。そしたら、お昼頃、トイレにいったら
少しだけ、血がついてました。これって、なにか、病気なんですか?
473病弱名無しさん:03/01/30 15:42 ID:oS+gAFDX
>>472
>>2-6テンプレを読んで再質問を。
474456:03/01/30 15:54 ID:2qBpZbeq
>>469
貴重なご意見有難うございました。今後はしっかり避妊をします。
病院には来月に行きます。有難うございました。
475病弱名無しさん:03/01/30 16:00 ID:3IDs824N
最終月経日:12月6日 性交日:12月18日と12月30日 月経周期:31〜45日 避妊方法:コンドーム(挿入前からつけてました。)
で今もまだ生理が来ません。1月26日と1月30日に妊娠検査薬をしたら、2回とも陰性でした。こんなに遅れているのは、大学受験の時2ヶ月なかった時以来です。妊娠している可能性はあるでしょうか?やはり病院へ行って診察してもらった方がいいですよね? 
476病弱名無しさん:03/01/30 16:09 ID:oS+gAFDX
>>475
生理周期が45日のこともあるようなので、ちょっと微妙かなぁとは思いますが。
稀発性の月経の可能性がありますね。
排卵があるかないかはちょっと医師の診断が必要かと思いますが
妊娠検査薬が陰性であることを考えると妊娠の可能性は
個人的にはないのではないかと思います。

かといって、妊娠していないから生理が来なくてもいいということではないので
妊娠しているかどうかの検査と生理が来る状態に子宮や卵巣が
なっているのかどうかなどの検査をしてもらい、
ホルモン投与やピルなどを飲んで生理が来るようにしてもらう必要はあるでしょう。

稀発性の月経症だと排卵がきていない方も多く、
後に妊娠を望む時になかなか出来なかったりもします。
今は良くても、後に困るのは目に見える可能性としてあるわけです。
是非婦人科の門を叩いてください。

それとこれを機に基礎体温をつけてみるのはいかがでしょう?
病院でも指示される可能性がありますが、
避妊としてではなく、妊娠しているかもしれない、と悩んだり
生理がいつ来るかなぁと不安になったりするよりも、
基礎体温で自分の体調の管理をしっかりするのも良いことだと思います。
あ、避妊目的で基礎体温をつけないでくださいね。
避妊目的に基礎体温を使うと妊娠してしまう可能性があるので。
477病弱名無しさん:03/01/30 18:14 ID:G1JeS2eK
丁寧な回答ありがとうございます。明日、婦人科へ行ってみようと思います。
女性4人でやっているこじんまりしたところへ行こうと思っています。
持ち物のところに保険証と書いてありました。
妊娠の検査と上に書かれている検査でいくらくらいかかるでしょうか?
1万円では足りないですか?異常妊娠等でないと保険は効かないと聞きました。
ということは保険証を持っていっても使わないということがあるのですよね?
あっあと、基礎体温つけてみます。ピルも試してみて自分に合えばのんでみようと思います。
478病弱名無しさん:03/01/30 18:38 ID:vxLc0ZRD
>>477
476さんではありませんが、もしも妊娠しているとして考えると、
陰性になっていること、前回の生理の日付的なことも考えて、
普通の妊娠かどうかはちょっとわからないです。
(異常があって検査薬に出ないのかもしれないということですね)
妊娠の検査は保険が効かなかったと思うのでこれだけは少し高いかもしれません。
(でも検査だけで5000円はしないと思うんですが)
そして、妊娠していなかったとして治療を考えた時に
稀発性月経だとすると、1〜2ヶ月基礎体温を測り、生理を普通に来てもらって
排卵が起きているかどうかの確認をしながら体調を整える漢方薬などを飲み、
排卵があることを確認してからのピルになるのではないかと思います。
とりあえず今回遅くなっている生理を起こすために
中用量のピルを少しの期間飲むかもしれませんが、これには避妊効果はないと思ってください。
稀発性月経の治療には保険が効くと思うので、持って行って損はないんじゃないかと思います。
それとピルを飲み始めると低用量でも中用量でも基礎体温がガクガクになってしまう
可能性がありますが、妊娠したかどうかの確認や体調の確認はとれますので
もしも続けられるご意思があるのならがんばって続けてくださいね。

婦人科とかへ行くのってちょっと怖いけど
最初の思い切りですよね。がんばって☆

あ、それと病院の費用ですが、検査の種類とかによっては
ちょっと高くなるかもしれないです。
でも2万円もかかった!ってことはないと思うので、
余分に持って行っても一万円超え二万以内位でいいんじゃないかと思いますよ。
479475です:03/01/30 22:28 ID:wt6lue/A
皆さん丁寧に答えていただいてほんとにありがとうございました!
ちょっと感動しちゃいました。勇気をもって行ってみます。
480病弱名無しさん:03/01/30 23:07 ID:NLk5XJBa
妊娠とは無関係なレスなんですけど教えて下さい。
生理がきてるのに体温は高温期っておかしいですよね?
ほっといてもいいんですか?
481病弱名無しさん:03/01/30 23:24 ID:0HJpD3xf
>480
出血があるのに高温期なら妊娠してるのに出血してる=流産だよ。
妊娠と充分に関係ある。ほっとくなヨ。
482病弱名無しさん:03/01/30 23:26 ID:NpBo5Jg9
私もまだ基礎体温つけはじめて一ヶ月くらいだけど
排卵後も(生理の初日から逆算してみると)極端に低温で、
生理中もあまり変化がなかった。
あと2ヶ月つけてみてこのままなら、婦人科にかかってみようかと
思ってるよ〜
483病弱名無しさん :03/01/30 23:37 ID:zVrSY+WD
>>480
sexの有無は?
着床出血というのもあります。
ほとんど生理と見分けがつかない人もいます。
484462さんへ:03/01/31 00:24 ID:jrGJQsQQ
私は1週間ほど出血がありました。
手術後しばらくは陽性とでるのは、体がまだ、赤ちゃんがいなくなったことに対処
出来てないからだと、私は産婦人科の先生に教えられましたよ。 体が元に戻るに
は1ヶ月程必要みたいです。
485456:03/01/31 01:02 ID:DutxnaG1
すみません、もう一つ質問させてください。
彼女を病院に連れて行って検査してもらいたいと思っているのですが、どの位で行くのがいいのでしょうか?
妊娠してからあまり日が経っていなっかたら病院でもはっきりと結果はでないと聞いたのですが、
これは本当なのですか?どなたか教えてください。お願いします。
486病弱名無しさん:03/01/31 08:40 ID:z4Ua1HW2
>>485
セックス後、2週間だとほぼわかります。
487病弱名無しさん:03/01/31 08:49 ID:RIpKPi5S
二週間だと出ない場合もあるので、三週間の方が確実性が高いかと。
488病弱名無しさん:03/01/31 09:07 ID:SqJySATT
基本的すぎて怒られそうだけど、未だに安全日についてよく分かりません。
個人差は置いといて、生理で血が降りてきた日を1日目とすると、安全日と危険日の期間はどこらへんに来るんですか?
彼女を心配させたくないんで、どうかお願いします。
489病弱名無しさん:03/01/31 09:15 ID:C0pWi1d4
>>488
まずは基礎体温について勉強シル!

ところで、個人差だけじゃなく、体調によるズレもあるからね。
予め予想できる「安全日」なんてないと思ったほうがよい。
2人で、念には念を入れて避妊することです
490病弱名無しさん:03/01/31 11:27 ID:O04N851N
>488
彼女がまず基礎体温を最低3ヶ月は計りましょう。
それに「安全日=生で出しても妊娠しない」なんて大きな間違いなので、きっちり避妊はしましょう。
彼女に心配させたくないなら、二入でちゃんと避妊について勉強して実践してください。
491病弱名無しさん:03/01/31 11:32 ID:Mye6qyM+
>>488
相対的に妊娠しやすい日、「相対的に妊娠しやすい日」ではない日はあるけど、
「安全日」なんてネーヨ(w
492491:03/01/31 11:33 ID:Mye6qyM+
カラカウだけだとちょっとアレかな、と思うのでヒント

>>488
「基礎体温」「オギノ式」に付いて検索して見れ。
ただ、これらだけを信じて中田視するのはカス
493病弱名無しさん:03/01/31 11:42 ID:Gdwm35EX
彼女を安心させたいのに安全日とか言うのがすでにカス。
安心させたかったら毎回やる前からコンドーム、出したらさっさと抜く!
出来たらほかの避妊も併用。

これが安全&基本。
494491:03/01/31 11:50 ID:Mye6qyM+
>>493
安心を求めるならそもそもコンドームが不適ではないかと

併用は面倒ヽ( ´ー`)丿
495病弱名無しさん:03/01/31 12:17 ID:+QPOX2Lv
ピルは飲むのイヤな子もいるから
病院のお世話にならないという意味では
493は正しいだろーと思うし。
ピルとコンドームの併用が今んところ簡単に出来る
最強装備じゃないかとも思うな、ワタシャ。
とにかく安全日ってのが怖い(激ワラ)>>494
496mama:03/01/31 12:49 ID:V03jiHtA
埼玉県上福岡市にて出産を迎えることになりそうです。
良い、施設おおしえねがえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
現在の候補としましては、上福岡総合病院ですが。
497病弱名無しさん:03/01/31 12:53 ID:Mk4Qzdgz
>>496
そう言うことは、まちBBS逝って聞いたほうが確実ですよ。
このスレは地域限定じゃありませんので。
498496:03/01/31 13:00 ID:V03jiHtA
すいませんでした。逝ってきます。
499456:03/01/31 13:23 ID:89WpJu//
>>486-487
ありがとうございます。もうそれ位は経っているので早いうちに病院に行ってきます。
500病弱名無しさん:03/01/31 13:34 ID:RT/OXEZQ
500
501病弱名無しさん:03/01/31 16:13 ID:y3ghUZg4
検査薬で彼女に陽性反応が出たので
一緒に病院に行って検査を受けようと思うのですが、
検査結果はその日のうちに判るのですか?
出来るだけ早く結果を知りたいので
どなたか教えて下さい。お願いします。
502病弱名無しさん:03/01/31 16:31 ID:2J1TlD7t
その場で診断が下ります。>>501
503462:03/01/31 16:34 ID:qW5GM+/A
今病院いってきました。順調に回復してるそうです。術後一ヵ月くらいはうっすらと
陽性反応がつづくらしいです。出血も2週間くらいは心配いらないそうです。ほんとによかった…
答えてくれたみなさんありがとうございました。
504501:03/01/31 16:41 ID:y3ghUZg4
>>502
それはどこの病院でもその場で結果が判るという事ですね。
何日も結果を待たされてその間彼女を不安にさせたくなかったので
それを聞いて安心しました。結果はどうであれ二人でこれから
先の事を真剣に話し合おうと思います。
ありがとうございました。
505病弱名無しさん:03/01/31 17:04 ID:W5lBXPzV
>504
尿検査で「妊娠の疑いが濃い」という診断は病院のその場で出るが
生理が予定からどれくらい遅れた段階で受診したかによっては
超音波検査でまだ子宮内に胎児の姿が確認できず
「まだ確定診断できないので1〜2週間後にもう一度来い」と言われることもある。
一発で妊娠の確定診断を受けたかったら、生理予定日から2週間以上たってから受診したほうが
2度手間や「次の受診日までドキドキ」にはならないと思う。
506病弱名無しさん:03/01/31 19:50 ID:kEbSagF7
中絶費用に関して参考まで

初回検診(尿検査・内診) 3,950円
手術前の検査(血液検査等) 10,260円
手術費用(妊娠7週目) 84,000円
術後の検診(内診) 1,260円

経過や地域差もあるだろうけど。
507病弱名無しさん:03/02/01 13:39 ID:2mlGDcud
506のはかなり安い方だと思うね。
初回検診は、1万円前後が相場で高い所だと2万近く取る所もある。
508病弱名無しさん:03/02/01 21:30 ID:H0PFCIxC
別れた彼の子を妊娠しました。今日、病院へ行ってきました。厳しい言葉は覚悟してたけど…エコー見て涙でてきたのに…「泣く程うれしい?あ、嬉しくないから泣いてるの」の先生の言葉に涙が止まらなくなりました。 もう、SEXはしたくない。
509病弱名無しさん :03/02/01 22:07 ID:fe+Wzf3K
>>508
彼に賠償請求しる。
510病弱名無しさん:03/02/01 22:15 ID:+tI2WGgH
別れた彼に言ってみた方が良いと思う。
一応2人の行為でそうなった訳なので。
ともあれ、いろいろ体調に変化がでてくるので
一日も早く話した方が良いと思う。

どうして女性ばかり、リスクを負うんだろうね。
同じ女性として、強く思いました。
511病弱名無しさん:03/02/01 22:36 ID:eW3M3xp6
>>508
ちゃんと避妊しろよw
512病弱名無しさん:03/02/01 22:38 ID:eW3M3xp6
>>510
> どうして女性ばかり、リスクを負うんだろうね。
> 同じ女性として、強く思いました。

そういう構造を持つ性に生まれついているから、
それについて考えてもしょうがないでそ。

リスクを負うのは分かっているのだから、
リスクを回避するような方策を事前に講じればいい話だと思うのだが
513508:03/02/01 23:32 ID:H0PFCIxC
ピル、何度か試しましたが、体質にあわないのか副作用が強くでて駄目でした。彼には連絡しましたが、新しい彼女がいて、関わりたくないと言われ、それから携帯、家電の番号変えられ…家まで行って話す元気はでませんでした。
514病弱名無しさん:03/02/01 23:49 ID:7TkjqexU
危険日っていつのことなんですか?
探したんですが何処を見たらいいか・・・
生理終わった次の日にHしてゴムが外れたんです。
不安で仕方ありません。
515病弱名無しさん:03/02/02 00:27 ID:/0BmNBnC
>>514
科学的ではないかもしれないが
妊娠したくないのなら毎日が危険日くらいに考える方が正しい。
生理終わった次の日にゴムが外れた場合、妊娠しないとは限らない。
生理中にやっても出来たって人は沢山いる。
終わってからじゃもっと危ないのは判るよね?

そのゴムが外れた生理が終わったのはいつだろう?
72時間以内なら緊急避妊も可能なんだけど。
緊急避妊って何?とか言うのはやめてね。テンプレ読むのよ<>>2-6のどっか。

>>513
中絶をするの?DNA検査しておいたら?
絶対に彼の子なら、訴えることも出来るかもしれないよ。
法律板で相談してみ?駄目だったら申しわけないけどさ。
彼氏がなんのトガも追わないのはおかしいよ。
516病弱名無しさん:03/02/02 08:50 ID:DjRUanNu
>>513
別れ話切り出すとなし崩しにやられる、あるいはレイプされるのはよくある話だ。
行為の前後に適切な対処を撮るべきだったね。ご愁傷様

>>514
生理後すぐならそんなにリスキーじゃないと思うけど、
興味があるならテンプレの「緊急避妊について」ちゅーところでも見てくださいな。
で、妊娠したくない状況ならコンドーム以外の方法を使ったほうが確実性が高いと思うぞ
517病弱名無しさん:03/02/02 11:33 ID:7Tblm/q9
>513
ピルにもいろいろ種類がある。
ホルモン量の違う低用量・中用量。
それぞれの中でも使用してるホルモンや量の組み合わせが違うものもある。
何度か試した、ということだけど何をどれくらい試したんだろう。
518病弱名無しさん:03/02/02 13:46 ID:G2TiYe7f
>517
今そんなこと考えられるような気持ちの余裕無いと思う
519病弱名無しさん:03/02/02 15:29 ID:S7jd+JxR
すみません。質問させてください。
子供が欲しいと思っているのですが、
夫は仕事で忙しく疲れてそれどころではない日が多いです。
約1ヶ月ほど前、夫が珍しくその気になったのですが、
いざとなると役に立たず(w、自分でしごいたり私の部分に
押し当てたりしていましたが、結局ダメでそのまま寝てしまいました。
ところが、これまで順調だったのですが私の生理が2週間遅れていて、
検査薬を試したところ陽性反応がでました。
夫とはその時だけなのですが、こういうので妊娠するってことあるのでしょうか?
夫の指についていてそれを膣の中に入れたりすることで、妊娠したのか?
と、考えネットも色々見てみましたが、膣外射精した場合でも、
その前に少し出ていてそれで妊娠するというのはありましたが、
こんなパターンはどこにも出ていませんでした。
早く病院へ行くべきなのですが、そのまえにここでちょっと聞いてみようと思っています。
よろしくお願いします。

520病弱名無しさん:03/02/02 16:28 ID:DjRUanNu
>>519
何かしら体液出てたんじゃないの(w
521病弱名無しさん:03/02/02 17:06 ID:Gif7VzCC
>>519
役に立ってなくてもなんかちょっとでも出てたんなら
膣外射精と同じようなもんだろーと思う。

あなたが他の人とそういうことはしてないと仮定してね。

極端な話、一匹でもいいから精子がいて、受精して着床すれば妊娠はする。
可能性の問題でいけば低いが0ではない。
522456:03/02/02 20:15 ID:2ePtv9/4
レスくださったみなさん、ありがとうございました。
彼女に生理がきました。これからを避妊を徹底していきます。
本当にありがとうございました。
523病弱名無しさん:03/02/03 12:25 ID:j2XVMC0S
>522
よかったな。
524病弱名無しさん:03/02/04 06:29 ID:iORKXVza
今はまだかろうじて人間だけど…今日の午後には、最低の人間、人間のクズかな…愚か過ぎ。子供は親を選べないなんて…
525病弱名無しさん:03/02/04 20:38 ID:ASDFZI0L
生理がかなり不定期です。去年の7月になってから、ずっとならず10月に注射で来させました。そして、その後12月に来て以来生理になっていません。その間に生で外だしで二回してしまったんですが、妊娠しているか不安です。不定期だといつ排卵するかわからないし…。
526病弱名無しさん:03/02/04 20:40 ID:P8+NFc/O
>>525
テンプレ読んで検査薬使ってから出直せよ、カス
527525:03/02/04 20:48 ID:19lvE+vR
>>526 テンプレ読みました。前に検査薬使ったときは、陰性でした。ただ、不定期だとただ生理不順で生理が来ないのか、妊娠したのかわからないじゃないですか。100パーセントの避妊法がないならいつも検査してなきゃいけないのかな…と思って。
528病弱名無しさん:03/02/04 21:06 ID:ScAWWHA9
>>527
取りあえず、基礎体温測ってる?
低温期がずっと続いていれば排卵もないから妊娠する可能性は低いと思う。
排卵があれば高温期に移項するはずだし。
(排卵辺りはがくっと体温がさがりまつ)
排卵から3週間以上経って生理が来ない状態で検査薬使った方がいいと思う。
529525:03/02/04 21:13 ID:V2Tb/0M3
>>528 測ってないです…これから測るようにします。それから、また検査してみます。
530病弱名無しさん:03/02/04 21:34 ID:b+YLKnoj
>525
生理不順のひとは、セクースから3週間以上たって妊娠検査して陰性なら
妊娠じゃないよ。
生理が来ないからと延々と妊娠検査する必要はなし。
531525:03/02/04 21:40 ID:HOvyLH5o
>>530 ありがとうございました。これからは少しでも、妊娠の可能性の低いHをするようにします。はあ〜いつ生理来るかな…。
532病弱名無しさん:03/02/04 22:45 ID:cRbtFXZI
>525
避妊方法をしっかりするのも重要だけど
妊娠してるかどうかわからない〜とか言うくらいだから
そんなホルモンバランスで病院に定期的に行ってないのかな?
もう少し親身になってしっかり診てくれる医者に変えた方が
良いんじゃないの?
生理が順調に来ない人に基礎体温を測らせない医者は
どうかと思うけど。
それとも525が言われたけど測ってないだけ?
533525:03/02/04 23:09 ID:MBsDT+y8
>>532 実は抗生物質でなったカンジダで病院通ってるんです。で、生理が来ないことも言ったんですが、まだ十代だし病気が治るまでは様子を見ようということになりました。
534病弱名無しさん:03/02/05 00:52 ID:laRhY5Wf
525さんはカンジタで病院に通ってるんでしょ?生理が来ない事も話してるのに、先生は妊娠検査してくれないの?検査薬もいいけど、病院に通ってるなら、そこで妊娠検査すれば?その方が安心では?
535病弱名無しさん:03/02/05 01:29 ID:lqDqvvas
>525
生理が不定期で、しかも長いこと来ない期間もあるんしょ?
こなけりゃいいやーってもんじゃないからさぁ生理は。
子供作りたいときに妊娠できなくなってるかもよ?
病院いって定期的に生理くるようにしないと!
なんか聞く限り不親切な病院だな〜
536病弱名無しさん:03/02/05 01:54 ID:XnDibwwY
基礎体温の正しい計りかたを教えてください。
それと未成年で、誰にも知られず(病院のひと達は除きます)
1人でおろすことは可能なのでしょうか??
537病弱名無しさん:03/02/05 02:25 ID:XSFtoH67
生理が遅れるってことは、排卵が遅れるってこと?
それとも、排卵はいつもだいたい同じ時期に終わって、
生理が来るのが遅れるってこと?
遅れてるってことは、排卵も遅れてたってことになるのかな?
538病弱名無しさん:03/02/05 02:27 ID:iQtOVp4p
↑まず寝たほうが良いのでは?
539病弱名無しさん:03/02/05 07:37 ID:azwRdD7V
黄体形成ホルモンの値が高ければ妊娠してないって事になりうるでしょうか?
540病弱名無しさん:03/02/05 07:46 ID:XyBZR2uJ
oyausmi
541病弱名無しさん:03/02/05 09:16 ID:2zSGaw8T
生理不順なんで、いつも遅れると妊娠かと思って検査薬を使ってしまいます。
旦那と相談して、今日、産婦人科に相談しに行くことにしました。
そこで質問なんですが、
産婦人科に行くときに準備することや、してはいけないことってありますか?
直前にお風呂に入るのは駄目って聞いた事あるんですけど。
パンツよりスカートがいいとか。
初めて行くんで、何をしたらいいのか分からないんです。
542病弱名無しさん:03/02/05 09:25 ID:v8yunc7e
>>536
「基礎体温」でぐぐる。でも妊娠する可能性があるから
安全日マンセーにならないように。基礎体温は避妊には向いてない。
それから妊娠してんならテンプレ読むように。
妊娠してんならいまさら基礎体温つけても。。。

>>537
排卵が遅れて生理がない場合もあるだろうし、排卵さえ来てない場合と
妊娠してる場合があると思う。
人に聞く前に基礎体温二〜三ヶ月つけて病院で調べれ。
543病弱名無しさん:03/02/05 09:29 ID:v8yunc7e
>>539
人に聞く前に「黄体ホルモン」「卵胞ホルモン」「基礎体温」「妊娠」
とかでぐぐってみて、それから質問しる。

>>541
まず、今すぐ婦人科に行ってもなんも出来ないと思うんだよね。
最低一ヶ月くらい基礎体温つけていかないと。
たいした話もさせてくれないで何時間か待たされてハイおしまいってこともあるから
とにかく基礎体温をつけてからの方がいいように思うけど。

前の晩に風呂に入ったら朝からシャワーは浴びない。
出来たらフレアとかのスカートがいい。(タオルかけてくれるとこもあるけど、一応)
前回の生理・初潮の年齢とか周期は何日とか
結構問診表が試験並に難しいので前もって調べておく。(私はそんなこと覚えてなかった)
今後子供が欲しいのかいらないのかしらないけど、がんがって。
544539:03/02/05 10:12 ID:FIy54R38
>>543 様、
すでに調べました。
実は゛妊娠゛検査薬を買おうと思い、間違って゛排卵日゛検査薬を買ってしまったのです。
で、使ってみたところ「陽性」つまり、LH(黄体形成ホルモン)がたくさんでてるから、48時間
以内に排卵するでしょう。ということでした。
もちろん妊娠検査薬、買いなおしますが、スーパーまで行くのが一苦労の田舎住まいなので、
この結果から何かわかればと思った次第でございます。
545病弱名無しさん:03/02/05 10:21 ID:v8yunc7e
>>549
そんじゃ、そう書いた方がレスはつくだろうと思うんだが・・・。
そんなことよりも質問の意図がよくわかんないんだよな。

黄体形成ホルモンが多い=もうすぐ排卵
ってわかっているのに、黄体ホルモンが多かったら妊娠してないって
ちょっとおかしくないか?
排卵したら受精しちゃうよ、ってことなんだから。
これから妊娠する可能性があるってことでしょ。

もしかしたら質問の意味が、
「今妊娠していないか?」
なんだとするのなら今はしていない。Noってことだね。
排卵が起きていないってことは受精してないってことだからね。

これで質問への返事は間違えてない?(心配
546病弱名無しさん:03/02/05 11:14 ID:NTNBuHD6
>525
10代と言っても生理始まって間もないならばいざ知らず
10代後半で生理不順を様子見ましょうと言って
基礎体温すら測る事を教えない医者は不親切です!!
病院変えなさい。

>537
妊娠してないのに生理が遅れるのは
排卵が遅れた・排卵がまだ無いのどちらかです。
いつもと同じように排卵が来てて、1週間も2週間も遅れる事は
まず無いですね。
547病弱名無しさん:03/02/05 11:55 ID:9gV0ceJE
>>536
受診や手術に保険証はいらないから
「保険証ありません」で産婦人科受診はOK。
(保険証がなければ健保組合から足が付くこともない)
中絶同意書の「胎児の父親の署名捺印」「保護者の署名捺印」のところを
ふだんのあなたと違う筆跡で書き、
手術前の受診・検査料と中絶する手術代が払えるのなら可能です。
ハンコは文房具屋や100円均一でも売ってる。
間違っても「いまどきの若い女の子風のウマヘタ文字で代筆」なんて
代筆がバレバレのことはしないように、うまくやりなさいよ。
548病弱名無しさん:03/02/05 12:27 ID:WTySNbDq
周期は28日で前回の生理は先月の1日からでした 検査薬で昨日陽性反応でたんですけどあたしは今妊娠何ヶ月になるんですか?おしえてください
549病弱名無しさん:03/02/05 12:29 ID:vPVvoJPO
>>548
テンプレ読め
550病弱名無しさん:03/02/05 12:30 ID:v8yunc7e
>>548
テンプレ読んだ方がいいよ。
>>2-6にある。
551541:03/02/05 12:47 ID:2zSGaw8T
さっき産婦人科に行ってきました。
癌検査のあとに子宮の中を見ました。
すると「おめでとう」と言われました!!
七週目だそうです。ビックリして泣いてしまいました。
真っ先に旦那に電話で知らせると、すごく喜び&驚いてました。
ただの検診のつもりだったのに、こんな大事になっちゃって。
でも、早めに行って良かったです。
二日前に内科に「気分悪い」と相談したら、
「お腹に菌が入ってるんだと思うとよ」って言われて、
菌を殺す薬と吐き気止めを貰っていました。
もし何も気にせずに、診察も受けないでいたら・・・。
今は色んな気持ちがゴチャゴチャしてます
552病弱名無しさん:03/02/05 13:37 ID:9gV0ceJE
>551
生理が遅れるとしょっちゅう妊娠検査するひとが
なぜ今回に限って妊娠検査してなかったの?
7週っていうと、生理が順調なひとでも前の生理からまるまる2ヶ月近く生理が来てないわけで
ふだんから不順な人だったらもっと長期間来てない可能性があるのだけど・・・。

まあ病院に行ってわかったんだから結果オーライでいいや。おめでとう。

これでわかったと思うけど、生理不順なひとは気をつけないと
「いつもの生理不順だと思って生理が来ないのをしばらく放置してたら、だんだんおなかが出てきて
まさか、と受診した結果妊娠が発覚したときにはすでに妊娠5ヶ月」
なんてことにもなりかねない。
チョト早いけど、次の妊娠のときには気をつけてね。
553539:03/02/05 15:02 ID:CfyNFHrp
>>545 様

冷静なレス、ありがとうございます。
そうなんです。問題は「いま妊娠しているかどうか」と言うことが知りたかったのです。
じゃ、妊娠検査薬かって調べなおせばいいじゃん、なのですが、スーパーまで、車で20分、
しかも車持ってないので、買いに行くのも一苦労なので、この結果から何かわからないかと
思ったわけです。
ちなみに、最後の生理の最終日は12/19。周期的に言えばいま排卵が起こってもおかしくない時期ですよね。
また、排卵が起きると言うことは妊娠してないてことですよね。
554539:03/02/05 15:06 ID:CfyNFHrp
言い忘れましたが、もし前回の排卵(1月に起こるべき)がスキップされていたとしたらの話です。
その可能性はありうる体なので。

555病弱名無しさん:03/02/05 16:29 ID:VPPeethQ
今日妊娠検査薬にやっとの思いで手を出しました。
終了窓に縦の青い線が出て、判定窓には何も出てなかったです。
が・・・判定窓に横にうっすら青い線が見えてる気がします。
尿をかけたあとはもっとハッキリ出てて、すっごい
不安と絶望でいっぱいになりました・・・・。
これってきちんとでも陰性ですよね??

ちなみに11月の生理は20日、12月の生理は25日で
1月は来なく、もう予定より10日くらい遅れています・・・・。
ちなみに12月14日、18日、1月17日、19日、2月2日
にSEXしました。全部一応ゴム付けました。

生理くる気配は全くありません。
そしておりものも全く出ていません。
でも、おなかが張っているように痛みがちょっとあります。
大丈夫でしょうか??
すごく心配なので教えてください。
よろしくお願いします。
556病弱名無しさん:03/02/05 18:08 ID:dcuG5BPS
>555

検査薬は種類で違うからそれじゃわかんないよ
説明ちゃんと読んで自己判断するしかない
どうしても心配なら来週も検査をやってみたら?
でもしょっちゅうエチーしてるし
排卵が遅れてもっと後に妊娠してるならまだわかんないから
ちょっとエチーをやめて毎週検査したらどうかな?
今それどころじゃないでしょ。
最悪最後の2日に当たったとしても
今月末までには解るんじゃないかな。
心配続くけどガンガレ!
557lko:03/02/05 18:13 ID:cl2eNfVs
生理2日目の中だししてしまあたは安全ですか?
558病弱名無しさん:03/02/05 18:22 ID:9gV0ceJE
>555
今日の時点で陰性なら、3週間前の1月16日頃までのセクースによる妊娠は否定されてる。
もう今後のエチーはやめて、今週末にもう一度検査。
これで陰性なら1月19日までのセクースによる妊娠は否定される。
さらに22日までに生理が来なかったらもう一度検査。
そこで陰性なら今の生理の遅れは妊娠が原因じゃないということになる。

559病弱名無しさん:03/02/05 18:23 ID:9gV0ceJE
>557
確率は低いが、生理の周期によっては妊娠も可能。
560病弱名無しさん:03/02/05 18:30 ID:l2Z6dytS
>>555
縦線が出るタイプなんだよね?説明書よく読んでみ。
きっと、「判定窓に横線が出た場合」とか書いてあるから。
一応チェックワンよくある質問の↓
ttp://www.arax.co.jp/checkone/about/faq.html
下から2番目と同じだと思うよ。
561病弱名無しさん:03/02/05 19:36 ID:3tWUwrHY
555のものです。
そうですかぁ、みなさんありがとうございましたぁ!!
とりあえず、560さんの書いてたURLにいってみまして
横線は、関係ないとゆうことなのでホッとしました。。。

とりあえず、また今週末にきちんと検査してみようと思います。
そしてすっごく不安なので、検査し続けようと思います。
ありがとうございました。
生理が早くくることを祈ります・・・・。

562病弱名無しさん:03/02/05 19:41 ID:3tWUwrHY
生理が遅れるのって妊娠以外には
どんな時かわかりますか??
563病弱名無しさん:03/02/05 19:43 ID:9gV0ceJE
排卵が止まってるか遅れたとき
564病弱名無しさん:03/02/05 20:46 ID:Ns0XHxYI
ここで排卵日計算できるよ。
http://smile-box.org/smile/safesex/i-top.htm
565病弱名無しさん:03/02/06 02:41 ID:iTr90Hfk
改めて、妊娠したら困るくせに避妊しないヤシって多いね。
そういうヤシに限ってその時はアタフタするが、
済んでしまえば結構ケロっとしてるんだよな。

っていうか中絶経験者ってそんなにいるものなの?
一生の内30分の1人ぐらいかなぁ?
もし旦那が過去にそんなことさせた経験があるとしたら、
見る目変わるかも・・・すごくイヤだなぁ。
566病弱名無しさん:03/02/06 02:55 ID:3D5uOmhU
>>565
> っていうか中絶経験者ってそんなにいるものなの?

40代で 40%くらい
30代で 30%くらい
567病弱名無しさん:03/02/06 08:51 ID:je4u7vp3
>565
中絶は結婚前や婚姻外の妊娠だけにするものじゃないよ。
いまどきの日本で「避妊はしない。できたらできただけ産む」なんてひとはまずいないから
避妊しなきゃいけない期間は結婚前よりも結婚後閉経までのほうが長いのが普通。
結婚してから避妊に失敗したとか予定外の妊娠をして中絶するケースが多いの。
だんなの過去じゃなく、これからあなたが中絶することになるかもしれないってこと。
568病弱名無しさん:03/02/06 10:55 ID:44Ug2v56
たくさんの人がそんなに避妊に失敗する、一番大きな
原因は何ですか?
569病弱名無しさん:03/02/06 11:03 ID:7CEGBAqz
膣外射精を避妊だと信じている人が沢山いたり
オギノ式や基礎体温を真剣に信じている人がいたり
避妊すらせずに子供はもう出来ないだろうなんて考えてる人がいたり
(これは中年の方に多いようですが)
コンドームの使用を最初からつけないといけないなんて知らない人がいたり
堕ろせばいいや!なんて思ってる人がいるからです。

要するに、日本人はセックスは好きみたいですが
避妊に対する知識やモラルが少し欠けているのです。
もう少し避妊についての授業が増えるといいんですけど。
その昔保健体育で習ったのっておざなりで生殖のための抗議であった気がします。
避妊についてはコンドームがあるだのオギノ式だのと書かれていましたが
それ以上触れられませんでした。
しかもオギノなどに至っては避妊でもないのになぁ。
教科書に避妊にオギノや基礎体温を載せないようにとか
なんとかして出来ないもんでしょうかね。
570病弱名無しさん:03/02/06 11:04 ID:7CEGBAqz
↑抗議× 講義○でした。スンマソン。
571病弱名無しさん:03/02/06 11:40 ID:o1xt2xPv
>>569
コンドームみたいな不便で効果の低い避妊法がメジャーというのもあると思うよ。

> 要するに、日本人はセックスは好きみたいですが
> 避妊に対する知識やモラルが少し欠けているのです。

知識の欠如がメインだろうなぁヽ( ´ー`)丿
もっと使いやすく効果的な避妊法が普及するといいですね。
572病弱名無しさん:03/02/06 14:32 ID:rK3N4Sg3
生理予定日まで心配なんですが、
前兆みたいなものってあるのでしょうか。
573病弱名無しさん:03/02/06 14:48 ID:cIV2TUeP
>572
確実な前兆があれば、誰も妊娠恐怖におびえながら生理予定日を待ったりせんし
妊娠検査薬も必要ないだろうよ。
574病弱名無しさん:03/02/06 14:58 ID:yCZ7awtO
スレ違いだとは思いますが、
どこに書いたらいいか、探した結果適したところが
なかったので、ここで聞きます。

中絶を2回しました。
それぞれ、違う相手です。
今月、水子の供養に行きます。1回目の相手と2回目の供養です。
それはいいのですが、
今月中に2回目の相手とも供養行きたいのです。
来月から、日本を離れるので、今月中に行っておきたいのです。
同じ寺院に行くのは、避けたほうが良いんですか?
日にちをずらし、同じ寺院は・・。
他の寺院を探した方が良いのでしょうか?
知ってる方おられましたら、お願いします。

あと、もし適したスレを知ってる方はぜひ誘導願います。
575病弱名無しさん:03/02/06 17:26 ID:UT962+2W
>574 ここ↓で聞いてみたら?
素朴な疑問にやさしい人が答えてくれるスレ2@神社仏閣板

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1022466961/
576病弱名無しさん:03/02/06 17:57 ID:sZeAXo3v
2週間前、不完全流産のソウハ手術をうけました。
妊娠7週目に入った頃でした。妊娠中はつわりがひどく
また、望まない妊娠で、彼は当たり前のように
おろしてしか言ってくれず、でも私は一人で育てるつもりでしたが、
やはり一人でいると、何もかもがつらくて、投げやりになったり、つわりが
ひどい時は死にたくてしかたなかったりと鬱のようになってしまいました。
しかし流産してしまった後、余計ひどくなり、夜中に苦しくなってうまく息が
できなくなったり、そうなると死ぬことしか考えられなくなったりしてしまい
ます。 つわりの時はホルモンのバランスで
鬱ぽくなるというのは聞いていたのですが、
流産後も鬱のようになることはあるのでしょうか?
そういう場合は何科にいけばいいのですか?
577病弱名無しさん:03/02/06 18:04 ID:ur7L97FP
>>576
産婦人科か精神科
578病弱名無しさん:03/02/06 18:10 ID:sZeAXo3v
私も、産婦人科か精神科というのはわかるのですが、、、
そのどっちの方がいいかわかる親切な方いらっしゃったら教えてください。
579576:03/02/06 18:12 ID:sZeAXo3v
すいません。板違いだったかな・・
580病弱名無しさん:03/02/06 18:25 ID:YQaMXDRc
>576
妊娠・出産・流産・中絶、どれも女性の身体の中で
ものすごく大きなホルモン変動があるので
精神的に参ってしまうのもよくあること。
もともと彼と妊娠をきっかけにしっくりいかなくなっていたことなど
今回の妊娠が流産にならなかったとしても精神的に具合の悪くなる要因はあったののだし
(その後彼との関係はどうなったのかが気になりますが・・・)
産婦人科よりも精神科もしくは診療内科あたりのほうが良いように思う。
581病弱名無しさん:03/02/06 18:35 ID:/UA1Znau
>>576
身体の具合はもう大丈夫なのですか?
産婦人科で診てもらってから精神科へ行く方が良いのでは!?
紹介状とか書いてくれたり、いろいろ教えてもらえるかも・・・
582病弱名無しさん:03/02/06 18:38 ID:+KF326Qz
避妊について質問させてください。
私は心配性で、SEXした直後から鬱状態になるほど
で困っているんですが、ピルに抵抗がありまだ使っていません。
コンドームで95パーセントくらい避妊できるんでしょうか、
例えば女性用のものと合わせて使った方が効果的かどうかなど
教えてください。あと生理が5年止まっていたんですが、去年から
やっと来たんです、ただまだ順調に定期的に来るわけでもなく
基礎体温なども目安にならないのではと思います。生理が止まって
いた理由は拒食症による体重低下です。そのため今は医者にかかっています。
生理の周期が安定しない場合、「危険日」も分からないですよね。コンドーム
より安全なものはありますか。こんな状態じゃ、SEXしない方が良いのは
分かるんですが、こんなに不安になるのは異常なのでしょうか。
583病弱名無しさん:03/02/06 18:40 ID:yCZ7awtO
>>575
ありがとうございます
逝って来ました。
584病弱名無しさん:03/02/06 18:57 ID:YQaMXDRc
>582
コンドームの男性用女性用の併用は
かえって破れなどの原因になるので厳禁です。
基礎体温はコンドームと併用するならそれなりのデータになるが
基本的に「生理不順」「妊娠を望まない」のなら毎日が危険日と思っておくのが正解かと。
ピルについてはよかったらココも読んでみて。
http://www.finedays.org/pill/
知識がないことが原因のむやみな恐怖感や抵抗感はチョトは薄れて
「ピルも試してみようかな」という気持ちになれるかもね。
585病弱名無しさん:03/02/06 19:01 ID:zUFKp3Qa
>576
産婦人科の医者は妊娠・出産・不妊など色々な原因による「欝」
を見てきてるので、一度ここで書いたようにちゃんと説明したら
産婦人科で対処できるモノなのか、心療内科を薦めるモノなのかを
教えてくれると思うよ。
586576:03/02/06 19:10 ID:sZeAXo3v
レスありがとうございます。
彼は流産後は少し気を使ってくれてるような気もしますが、この前鬱状態に
なって、死にたくなり夜中に外に飛び出してしまい、
キレられ、(←心配でキレたとかでは決してない。)その後余計鬱になりました。
産婦人科には手術後2度程行き、また出血とかなければ、病院にはこなくて
平気と言われたので、精神的なことでまた行っていいのか悩んでましたが
もう一度行って精神科もしくは心療内科を紹介してもらおうと思います。
体はずっとだるいのですが、仕方ないものだとあきらめています。
587病弱名無しさん :03/02/06 19:49 ID:iMTh32Wk
どうも納得がいかない。
何が?ってか。
彼女の生理が始まったのは11/28日で、初セックスしたのは12/23日の1回きりで、中田氏だった。
それから1/5日頃生理が遅れていることを知らされ、1/10日頃妊娠検査薬を購入。陽性反応有り。
1/16日産婦人科で検査。出産予定日は9/4日です。「おめでとうございます!」
ホントかよ????
先生から妊娠初期って聞いた瞬間、彼女は凄く動揺していた。
余りのパニック状態に、先生は日赤の精神科紹介してくれたよ。
翌日精神科を受診。
結局、体のことを考えると今は生めないと彼女が言うから2/3日堕胎。
何がなんだかとっても理解できないよ。
俺の子の確立って、どの程度なの?
場合によっては、逆襲してやりたい気分だ。







588病弱名無しさん:03/02/06 21:03 ID:14e5v1jW
妊娠していても体温が低温という事はありうるのでしょうか?
先月生理予定日一週間前という危ない時に、コンドームは使用してセックスをしました。
先月の20日が生理予定日だったのですが、その日にほんの少し出血がありましたが
それ以来今まで何もなし。
生理予定日の2週間後に妊娠検査薬を使用しても陰性。
体温は先月末から低温。
先月から今まで受験だったので、そのストレスかもしれないと思いつつ
胸が大きくなって来た気もします。
宜しければ教えて頂けないでしょうか?
589病弱名無しさん:03/02/06 21:04 ID:EeUrnFIc
587>中出しでSExしたんでしょ?1回だろうが、何回だろうが、避妊しなきゃ妊娠するでしょーが。避妊したってする確率はあるのに。パイプカットすれば?
590病弱名無しさん:03/02/06 21:23 ID:hEhChF5S
>>587
自業自得だと思うよ。
それでどうして納得いかないのか理解出来ない。
あほ?

>>588
体温が低温というのはどうやってわかるの?
基礎体温つけててそういってるならともかく
突然測りだしてそういうこといってるならかなり・・・だけど?
でね、生理予定日の一週間前という危ない日ってのはいつのことだ?
>>2-6をよく読んで出直してみたらどうだろう?
で、再質問してみよう。それが正しい。
591病弱名無しさん:03/02/06 21:25 ID:YQaMXDRc
>587
その赤ん坊、まず間違いなくあんたの子じゃないよ。
受胎した日は「だいたい出産予定日の256日(38週)前」とするので
予定日から逆算すると12月12日頃に受胎したはず。
産婦人科の診察では胎児の大きさからも妊娠週数や予定日を出している。
妊娠初期の胎児の大きさにはほとんど個人差はないので
「誤差の範囲」で片付けるしては不自然な10日のタイムラグだ。

しっかり逆襲するべき。
592病弱名無しさん:03/02/06 21:26 ID:YQaMXDRc
>588
妊娠して低温はありえない。
妊娠中に基礎体温が下がると流産の危険があるくらいだから。
593病弱名無しさん:03/02/06 21:28 ID:hEhChF5S
>>591
排卵がずれた可能性もあるし、
胎児がだいたい同じとはいえエコーの画面を見ながらのドクターの測り方で
頭のてっぺんがちょっと食い込んだり遠くに行ってることってあるからね。
10日の誤差は後に修正される可能性もある。
実際のところ10日くらいじゃなんともいえないよ。
594588:03/02/06 21:32 ID:14e5v1jW
>590
わかりにくい質問の仕方をして申し訳ありません。
2-6は書き込み前に読みましたが、改めて読み返して再質問させて頂きます。
私は最近ちょっと忙しくてサボってしまいましたが、基礎体温を測っていました。
その時の結果を基にして低温と判断しました。
あと書き間違いをしてしまいまして、生理予定日の2週間前にセクースをしました。
よく「危険日」と言われているようなのですが…。
595病弱名無しさん:03/02/06 21:34 ID:Ty61h1Uu
マイルーラ使いましょう。
596病弱名無しさん:03/02/06 21:40 ID:YQaMXDRc
>591
なんでそんなに「中出し」に反応して女の擁護にまわるかね。(w
最終月経から出した妊娠週数や予定日の計算を修正するための
胎児の超音波検査だと思っていましたが。

>595
売ってないってば(ワラ
597病弱名無しさん:03/02/06 23:48 ID:QFSlxZQi
>587
の子供である可能性はあるよ。
591が言ってる、エコーで胎児の大きさから誤差を見るって言うのは
妊娠10週から12週にかけて行うものであって
すごい生理不順や、生理周期が35日以上の場合はそれらを
考慮して1週や2週ずらして計算するけど、一応28日前後周期で
生理が順調に来る事が多い人の場合はとりあえず、
妊娠5〜6週くらいの時には普通に予定日を計算するんですよ。
22-24日の間に排卵が来て、7日かけて着床して今の検査薬だと
着床1週間後くらいだと判定できる場合があるし、10日で検査薬が陽性
とでるのもありえる話。
598病弱名無しさん:03/02/07 01:21 ID:3utmNis6
17才の高校生です。
いつも生理は毎月22日前後に始まるのですが先月の22日と23日生理がこなかったためSEX(生で外出し)したのですがそれ以降生理がこないんです…。
検査薬で試しますが妊娠している可能性ありますよね?
599病弱名無しさん:03/02/07 01:41 ID:aN165+oN
妊娠しましたが、流産の兆候が。妊娠反応も弱く、おなかが張って苦しいし、腰にも痛みが。
そのうち、生理みたいな出血が5日ほど続きました。でも、治まったと思ったら
またおなかが張ってきて苦しい・・・。今度の土曜日に産婦人科へ再検査受けにいきます。
掻爬手術決定的になってるので、鬱です。
600病弱名無しさん :03/02/07 07:22 ID:ItGbYOo/
>598
まずはテンプレを読みましょう。
>>2-6にあるよ。
生理予定日から2週間は経ってるみたいだし、検査薬を試してみればハッキリすると思います。
妊娠して困るなら、きちんと避妊はしましょうね。
外だししても安全日にしても、妊娠の危険性は十分にあります。

>599
お辛いと思いますが、どんなに気をつけてもどうにもならないこともありますから…
痛みもあるようですし、どうぞお大事に。
601病弱名無しさん:03/02/07 08:48 ID:LNpsJ1WL
>>598
妊娠が心配なら外出汁でセックスするなよ、カス。

>>596
別に販売停止になった訳じゃないから、
売ってるところアルヨ
602病弱名無しさん:03/02/07 11:48 ID:VlXBJP+B
>601
いまどきマイルーラ売ってたら、使用期限を確認すべし。

603病弱名無しさん:03/02/07 12:52 ID:SJ8ThDuP
>>586
その彼最低だよ…
なるべく早く病院に行くべきだよ!体気をつけてね。
604病弱名無しさん:03/02/07 13:32 ID:TsXkzrm/
1月24日に中絶手術をうけました。そのとき妊娠するとかかりやすくなるカンジダ
になっていると言われ塗り薬をだされました。かゆみはないのですがおりものがカンジダ特有で
すぐわかりました。一度治ったのかと思ったらまだ治ってなくて、今日病院にいったら(ほんとは今日で病院最後だといわれてた)
あと四回はきてもらうと言われました。それに保険証ももっていくことになりました。
未成年なので保険証持ち出すのが大変です。誰か詳しい方カンジダについて教えてください。
携帯なので検索とか調べたりできません。 おねがいします。
605病弱名無しさん:03/02/07 13:36 ID:LNpsJ1WL
>>604
自分で調べろヽ(`Д´)ノ
親に素直に「よくわかんないけど、カンジダになったので保険証使う」と言えばいーじゃーん
606病弱名無しさん:03/02/07 14:13 ID:eZsbKvBD
>604
現在市販の薬でカンジダの薬はない。
今回保険証を持っていくことで親に中絶がばれることはないから
「アソコが猛烈にかゆい。売薬じゃなく医者でちゃんとした薬をもらいたいから」ときちんと説明して
堂々と保険証を持って受診したらよろし。
607604:03/02/07 14:35 ID:qcd84ST9
ごめんなさい。保険証は内緒で持ち出すつもりです。
聞きたかったのは、具体的な症状とか、治療すればちゃんとすぐ完治するかとか、
今後体に悪影響があるのか、などです。
本当は病院で聞くべきなのですが先生が話しずらくて聞けませんでした。
ふつうかゆみがあるはずなのに、かゆみはまったくなくて症状だけ進んでるなんてなんでだろう?
608病弱名無しさん:03/02/07 14:56 ID:eZsbKvBD
>607
普通は「猛烈なかゆみとカッテージチーズ状のおりもの」がお約束とされるけど
かゆみだけでおりものに特に変化がない人、
おりものは異常だけどかゆみのないひといろいろあるよ。
なので「かゆみがないのは異常」じゃないのでご心配なく。

もともとカンジダは膣の自浄作用に関係してる常在菌で
もともといるものが妊娠したり体調を崩したりすると異常繁殖して暴れ出す、というものなので
「完全撲滅」と言うことは無理だが、薬で治療すれば暴れないように抑えこむことはできる。
ちゃんと治療すれば今後の身体に悪影響はない。
609病弱名無しさん:03/02/07 15:01 ID:8PJ9FqgH
598についてですが、
>いつも生理は毎月22日前後に始まるのですが
>先月の22日と23日生理がこなかったためSEX(生で外出し)
>したのですがそれ以降生理がこないんです…。

これはどう考えても安全日であろう。これで妊娠するとは
どういうメカニズムなのか?理解に苦しむ。前回の生理のあと
30日目に排卵が来たら、次の生理は計算上は44日目。「いつも」
一ヶ月前後の生理周期なのに、そんなことありうるのか?
合理的な説明求む。煽りではないので、念のため。
610病弱名無しさん:03/02/07 15:09 ID:LNpsJ1WL
>>609
ハイランが遅れたらあり得るねぇ
611病弱名無しさん:03/02/07 15:22 ID:8PJ9FqgH
>>610
短気のあんたか・・・。
まあいいや。
でもそうするとなぜに生理周期が44日になるかだよ。
いつも、一ヶ月前後なのにだ。
612病弱名無しさん:03/02/07 15:30 ID:eZsbKvBD
>611
女の身体は予測不能だから。
ある日突然排卵がとまったり遅れたりすることもなくはないので
今月いきなり44日になっても変ではない。
613病弱名無しさん:03/02/07 15:33 ID:8PJ9FqgH
それじゃ、産科学が成り立たないのでは?
614病弱名無しさん:03/02/07 15:34 ID:dxlCM669
私は6ヶ月ほど連続して順調に30日周期だったけど
何もしてないのに突然20日で来た事もあったよ。
598のケースとは違うけど、そういう事は容易に起こると
思いますよ。
615病弱名無しさん:03/02/07 15:38 ID:LNpsJ1WL
>>613
昔は大変だった鴨ね。今はエコーもあるし別に不自由しないと思われ
616病弱名無しさん:03/02/07 15:42 ID:sqChzB/E
>>604
カンジタは体質的な病気なので繰り返す事はよくあるらしい。
風邪をひきやすい人とそうでない人もいるように。
そしてひいてその場はおさまっても一生ひかないというわけではないのと同じ。
病院へ行った方がいいのはもちろんだけど、
必ずしも行かなくてはいけないというものでもない。
自然に治ることもある。
それより気になるのはあなたがどうもその先生を
信頼できてないんじゃないかと思った。
もしそうなら別の病院に変えた方がいいかも。
それと保険証、なぜ内緒で持ち出したいのか良くわからないけど、
保険証に診察の記録(初診日、病院名)を残される事もあるんじゃない?
それはいいの?

617病弱名無しさん:03/02/07 15:42 ID:8PJ9FqgH
>>614
そうなの?理由は何でだと思いますか?
618病弱名無しさん:03/02/07 15:45 ID:sqChzB/E
>>611=>>613は男?
何か言ってる事ズレてる・・・・・・・
619病弱名無しさん:03/02/07 15:47 ID:8PJ9FqgH
まじめな疑問だよ。全くずれてないと思うが。
620病弱名無しさん:03/02/07 15:47 ID:LNpsJ1WL
>>617
ホルモン状態がちょっと乱れればそうなるんだろうねぇ。
621病弱名無しさん:03/02/07 15:48 ID:LNpsJ1WL
>>619
真面目な疑問かもしれないが、このスレで話す事でもないなヽ( ´ー`)丿

スレたてるまでもない質問はこちらへ Part20
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1044276256/
622病弱名無しさん:03/02/07 15:49 ID:dxlCM669
>>617
それこそ、612の言うように予測不能なんだよ〜。
排卵日付近に何らかの精神的ストレスがあり排卵が遅れた……のかも
しれない、例えば高熱を出したり、ダイエットしてたり
623病弱名無しさん:03/02/07 15:55 ID:8PJ9FqgH
それで44日周期に突然なると?
624病弱名無しさん:03/02/07 15:56 ID:LNpsJ1WL
>>623
このスレと関係ない範疇に入ってるので、以下のスレでやって下さいな

スレたてるまでもない質問はこちらへ Part20
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1044276256/
625病弱名無しさん:03/02/07 16:03 ID:sqChzB/E
 
44‘周期”にこだわりすぎ。
626病弱名無しさん:03/02/07 16:05 ID:8PJ9FqgH
「予測不可能」に頼りすぎ。
627病弱名無しさん:03/02/07 16:09 ID:LNpsJ1WL
>>624
理由を追及したいなら、このスレの範疇から外れるので、よそのスレへどうぞ。
628病弱名無しさん:03/02/07 16:15 ID:8PJ9FqgH
>>627
「妊娠に関するマジメな質問」をしているのだから、
余計なお世話です。でも、答えてくれる知識も能力も
持っている人が今はいなさそうなので、一旦消えます。
629病弱名無しさん:03/02/07 16:17 ID:LNpsJ1WL
>>628
既に妊娠に直接関係ない範疇なので、誘導したスレへどうぞヽ( ´ー`)丿

荒らしですか?
630病弱名無しさん:03/02/07 16:17 ID:LNpsJ1WL
妊娠に関するのは「生理予定はズレル事がある」だけだなぁ( ´∀`)y―~

その理由を追及したいなら産婦人科医に聞くなり、
質問スレに行くなりしろよ。ネンチャク目
631病弱名無しさん:03/02/07 16:20 ID:8PJ9FqgH
何をカッカしてんだか(笑)
632病弱名無しさん:03/02/07 16:21 ID:LNpsJ1WL
何を粘着してるんだか( ´∀`)y―~
633病弱名無しさん:03/02/07 16:22 ID:sqChzB/E
>>628ってほんとにマジメに聞いてるんだとは思う。
それだけに、この執着ぶりがこわい。
女性の身体をすみずみまでジトーっとした眼で観察しそうだ。
634病弱名無しさん:03/02/07 16:23 ID:LNpsJ1WL
説得が通じないようなので 8PJ9FqgHさんは放置の方向でヽ( ´ー`)丿
635病弱名無しさん:03/02/07 18:33 ID:O04kEnq/
腹帯をしないと妊娠線が出来るとか逆子になるとかって本当なんですか?
妊婦さんはみなさん腹帯ってしているものなんですか?
636607:03/02/07 18:40 ID:bm9cP+1/
みなさんありがとうございます。
保険証は、(中絶も親に言ってないのを知ってるので)何も記入しないからもってきなさいと言われました。
今日はいつもの先生が風邪で休みで、代わりの先生だったんです。いつもの先生(手術もこの先生がやった)
のことはとても信頼してます。カンジダのこと結構わかりました。かゆみなくても異常ではないんですね。
がんばって早くなおそうと思います。
637病弱名無しさん:03/02/07 18:40 ID:oDcMfLEN
>635
どっちもうそ。
ほかにも「腹帯しないと胎児がでかくなって難産になる」なんてのもうそっぱち。
腹帯するのは世界中で日本だけの習慣です。
するかどうかは本人のお好み次第。
私は冬の妊娠だったので「冷え防止」の意味でマタニティガードルははいていたが。

昔風の「さらしでおなかをビシッと締め上げる」のは
妊娠中毒症の原因のひとつでは?とも言われてるよ。
638病弱名無しさん:03/02/07 18:48 ID:oDcMfLEN
>636
保険証の件はちょっと待て!
保険証そのものに何も書きこみがされなくても
あとで健保組合から使用明細が親御さんのところに行く場合もある。
健保を使って受診した年月日、何病院でいくら払った、って明細で
どんな病気でかかったかまでは知られないけれど
産婦人科受診したことをあとで親からいきなり問い詰められる可能性があるので
そこはあわてずにちゃんと「カンジダでカユカユだった」
「場所が場所なので、言い出しづらかったので勝手に保険証持ち出した。心配かけてごめんなさい」と説明するんだよ。
なんでそこの産婦人科に行ったのか、って聞かれたら
「クラスの友達が同じ病院に行ってて良い先生だ、と教えてもらったから」とでも。
639病弱名無しさん:03/02/07 18:49 ID:Zu/EdcA2
前回の妊娠は9週目で繋留流産してしまいました。
今妊娠11週です。ある病気が元で中絶しようか悩んでいます。
流産経験者の中絶は危険だと聞いたのですが、
実際のところはどうなのでしょう。。。意見を聞かせてください。
640病弱名無しさん:03/02/07 19:13 ID:dzsFDpoX
妊娠検査薬は尿に含まれる妊娠した時だけに出るホルモンを検出すること
によって分かると聞きましたがその時の尿は目に見える変化はあるのでしょうか?
白濁しているとか、色が濃いとか…。いきなり変な質問ですみません。
641病弱名無しさん:03/02/07 19:28 ID:oDcMfLEN
>639
既女板からの誘導で来たんだろうけど
「ある病気」とか漠然としたままのご意見募集では
ただの質問のマルチポスト。
まともな意見が欲しいなら、病気や中絶を考える背景をもっときちんと書きなされ。

642病弱名無しさん:03/02/07 19:29 ID:oDcMfLEN
>640
見た目の変化は無いです。
たまに「においが変わった」ってひとの話は聞きますが。
見た目の変化で妊娠がわかるなら、ホルモンの検査で妊娠検査なんてする必要なくなっちゃうしね。(w
643640:03/02/07 20:23 ID:dzsFDpoX
そうなんですか〜どうもありがとうございます。
確かに、それなら調べる必要ないですよね(笑)
644607:03/02/07 21:03 ID:90y6FpYg
638さん
保険証の明細がくるのって本人一人で10万円以上使った場合って聞いたんですけどちがうんですか?
あと、明細がくる時期っていつ頃ですか?
645病弱名無しさん:03/02/07 21:21 ID:s7MPmqsN
>644
うちの健保は使用金額に関係なく3〜4ヶ月に1回だんなの職場に明細が来るよ。
(その間一度も受診しなければ来ないけど)
あなたの場合には父上の職場か自宅に父上あての手紙で来ると思う。
明細が来る時期は健保によって違うだろうと思うのでチョトわからんです。
646607:03/02/07 22:59 ID:9Edcz5Mn
ほんとですか??うちはお父さんが中学の教師で、保険もそれのなんですけど、
誰かわかる人いますか?明細くるなら無理だよぉ…
647病弱名無しさん:03/02/07 23:10 ID:vTFgCBYB
>607
カンジタは性病の範疇に入ってるけど、実際のところ
抗生物質を飲んだり、風邪をひいたり免疫力が低下した時に
発生しちゃうもんだから、母親に素直に陰部が痒い事を言った方が良いよ。
648病弱名無しさん:03/02/07 23:13 ID:vTFgCBYB
>639
それは医者と相談する事じゃないのかな?

649病弱名無しさん:03/02/07 23:32 ID:1QbkS0CM
前回の生理が1月1日から一週間ありました 28にくるはずの生理がこないで31日に検査したら陽性でした 赤ちゃんほしいのでほんとに妊娠してたらうれしいんですけど、もし出来ていたらあたしは今何週目くらいか教えてくださいm(__)m
650病弱名無しさん:03/02/07 23:44 ID:LNpsJ1WL
>>649
テンプレ読め
651病弱名無しさん:03/02/07 23:45 ID:xxqs2GQ8
>>649
>>2-6をお読みになってご自分でチェックなさるか、
もう一度きちんとした形で再質問した方がよろしいかと。
652病弱名無しさん:03/02/07 23:46 ID:1QbkS0CM
649ですm(__)mテンプレってなんですか?教えてください(;_;)
653病弱名無しさん:03/02/07 23:59 ID:ShQxbCEN
>649
携帯から?
テンプレ=テンプレート。フォームとか型とか。
ここでは良くある質問と答えみたいなモノに近い意味。
妊娠周期は前回の生理開始日を0日として考えます。
654病弱名無しさん:03/02/08 00:22 ID:ezUOH/Vx
はい 携帯からです(>_<) 教えてくれてありがとうございましたm(__)m
655病弱名無しさん:03/02/08 09:02 ID:Oqg/WV7R
いつも偉そうに答えるバカがいるな。
いつもサゲてるお前だよ>650
656635:03/02/08 13:14 ID:ITJf3kZR
>>637
レスありがとうございます。
母や義母が腹帯にこだわるのですが、お腹を締め付けると気持ち悪くなるのでイヤだったのです。
今寒いので腹巻きをしているのですが、これでも気持ち悪くなっちゃうので腹帯なんてした日にゃ・・・と、ウツでした。
腹帯しないことにします。
657病弱名無しさん:03/02/08 22:15 ID:FLjFquo2
前回の生理 1月7日 基礎体温による排卵日 1月22日
エッチして中出ししたのが翌23日です。
現在高温期17日目で検査薬で陽性が出ています。
月曜日にでも病院に行こうと思っているんですが、友達が「まだ行くのは早い」と…
生理予定日から何日後くらいに病院に行くのがベストなんでしょうか?
658病弱名無しさん:03/02/08 22:43 ID:23aaTzzU
>>657
生理予定日から一週間以上経たないと
「また来週来てね」って言われる可能性大。
エコーに何も映らないことがあるからね。
「妊娠している可能性がある」
とか
「子宮外妊娠ということもある」
とか言われることもあるのね、子宮にエコーで胎児が確認出来ないと。
不安になっちゃうと悲しいし、あんまりよくないでしょ。
ノンビリ生理予定日から一週間以上待ってみて。
気持ちがはやるのはわかるけど、もう少し待ってね。
659657:03/02/08 23:45 ID:FLjFquo2
>>658
レスありがとうございます。
やっぱりもう少し待ってから行った方が良さそうですね。
来週末には生理予定日から10日になるので、その頃に病院に行ってきますね。
660病弱名無しさん:03/02/09 00:43 ID:d23gDBJa
>>658
すっかりその通り。生理予定日から1週間くらいで妊娠検査して陽性の反応が出たので
すぐに病院へ行ったら、エコーに何も映らず・・・。
お医者さんもそろそろ映ってもいい時期なんだが・・とか
クビをひねったりして・・・。で、子宮外妊娠の可能性もあると言われました。
結局、それから4日ほど後に再検査したらやっとエコーに
小さく映りましたが・・、その間、子宮外妊娠が心配で不安で落ち込んでました。
661病弱名無しさん:03/02/09 00:47 ID:F4Pk6ihF
第1子が産まれてから卵巣嚢腫と診断されて治療をしながら
第2子を望んでいました。そろそろ一人目が産まれて
5年になります。半分は妊娠を諦めていましたが
先程検査薬で陽性がでました。すごく嬉しいのですが
妊娠2週目〜3週目にかけて2回ほど鎮痛剤を
飲んでしまいました。鬱です。はぁ…私ばかだ。
662病弱名無しさん:03/02/09 01:28 ID:ZvisbwoI
663病弱名無しさん:03/02/09 08:15 ID:3LYma8vS
>>661
気にしすぎるのが一番よくないと思われ
済んだことをクヨクヨするよりも
きちんと栄養をとり、胎教にいいことしましょう
664661:03/02/09 10:26 ID:F4Pk6ihF
>>662
レスありがとうございます!読んでみました。
ちょっと安心しました。ほんとありがと!
>>663
そうですよね。それに一人子供がいて、忙しくて
考える時間なんてそうそうないので前向きにいきます。
ありがとうございます。
665病弱名無しさん:03/02/09 10:33 ID:i53ad1Q6
市役所で母子手帳もらってきなね。
666病弱名無しさん:03/02/09 17:05 ID:184OvhyX
あたしは生理予定日から3日後に陽性反応でてその4日後(生理予定日から一週間後)に病院行ったら胎嚢確認されましたよ(^-^) でも標準より6mm小さくてあせりましたけど(>_<)
667病弱名無しさん:03/02/09 17:09 ID:EtyJZlNw
>>666
生理予定日=必ず来る日ではないし、
排卵が早めに来てたから見えたのかもしれない。
個人差もあるしね。
小さめだったとしても写ったのはラッキーくらいにしないと。
絶対不安に陥らない先生からの言葉をもらいたかったら
ヤッパリある程度待たないとね。
ほんの何日かで見えないくらい小さいもんだしさ。
668病弱名無しさん:03/02/09 20:34 ID:IGjJUVzJ
1月21日に生外出しでしてしまいました。
前回生理は12月26日〜で周期は今迄33〜35日位ですが前回は43日で来ました。
妊娠検査薬いつから使えますか?病院で検査するならいつ行けばいいですか?親切な方、教えてください。
669病弱名無しさん:03/02/09 21:36 ID:DhRC7OnH
>>668
生理予定日がハッキリしない人はした日から
三週間後に検査薬が基本なのね。
だから、1/21から三週後にやってみる。
そんで陰性なら四週後に。
(二度やると安心度が違うし、一度じゃ出ないこともあるから週をあけて二度やること)
それで陰性なら大丈夫だと思う。
陽性が出ていたとしても、病院行くなら21日から四週後くらいがいいと思う。
そのくらいなら大抵の人がハッキリ判るから。
>>658とか>>659が言うように来週来てねって言われたくなかったら
生理予定日から二週後くらいがいいと思う。

とりあえずこれは一般論ね。中には早く出る人もいるけど
排卵が早くなってたりとかそういうのも関係してくるから
一般論で考えた方が無難だと思う。
670病弱名無しさん:03/02/09 21:36 ID:1M9Fphve
そろそろ検査できるんじゃないの?検査薬はほぼ間違いないし、
病院に行く前に検査した方がいいよ。
671匿名:03/02/09 22:26 ID:/t5Qtp/4
妊娠の確率が高いのは生理の後どれくらいなんですか?教えてください
672病弱名無しさん:03/02/09 22:33 ID:DhRC7OnH
>>671
>>2-6のどっかに書いてありますよ。
妊娠したくないなら安全日があるとは思わないでね。
673病弱名無しさん:03/02/09 22:58 ID:v6BM6xK3
身長の高い,標準体型の女性は安産だと聞きましたが本当ですか?
162cm以上が目安だそうですが。
674病弱名無しさん:03/02/09 22:59 ID:iL3b0W3V
668です。669さん.670さん教えて下さって本当にありがとうございました。どうしていいのかわからなくて本当に困ってたので。アドバイス通りにやってみます。
675匿名:03/02/09 23:09 ID:IGjJUVzJ
やっぱり排卵日後すぐは妊娠しやすいんですか?
676病弱名無しさん:03/02/09 23:18 ID:c5h0fDD+
>675
排卵日またはその直前が妊娠しやすいようです。
ですから排卵日後すぐも妊娠の確率は高いのではないでしょうか。
677病弱名無しさん:03/02/09 23:31 ID:VexXFV/D
>>676
ですからって、まるで論理的でない。
適当なこと書くなよ。
678匿名希望:03/02/09 23:35 ID:xUJFB/wo
排卵日あたりでゴム破れてしまったんですけど、ヤバいでしょうか?不安です
679病弱名無しさん:03/02/09 23:52 ID:DhRC7OnH
>>675
一応、基礎体温やオギノ式などでチェックすると
排卵日を真ん中に3〜4日は妊娠しやすいとなってるので
排卵日後もしやすいと考えていいんではないでしょうか。
ただ、排卵ははっきりいつとわかる人は少ないので狙っているのであれば
基礎体温をつけて調べつつ頑張ってください。医師に相談するともっといいかも。

>>678
>>2-6のどこかに緊急避妊について載っています。
一応読んでみて時間的に大丈夫であるならやってみて。
時間的に駄目っぽいようなら今回は生理が来るか、妊娠がわかるかするまで
ドキドキするしかないと思います。残念ですけど。
状況的にヤバイとは思いますが、絶対に妊娠していないともしているとも
いえないのが今の状態です。
680なす:03/02/10 09:53 ID:bgxfZ/fb
生理は普通何日くらい続くのですか?
681病弱名無しさん:03/02/10 10:08 ID:Tq7NWgpp
>>680
個人差があるので絶対こうよ、みたいなものはいえませんが
毎回同じような量、日付であればだいたい問題ないと思っていいと思います。
短い人で2日くらいから、長い人で8日くらいの方もいるようです。
平均して4〜6日くらいが一般的と思っていいんじゃないでしょうか。
一応一週間が目安で、貧血が毎回起こったり、
一日に何度も夜用の大きなナプキンを変更するようであれば
一度婦人科を受診して子宮内膜症などがないか調べてもらったりして
改善を求める方がいいと思います。
余りにヒドイ痛みや(寝込んでしまうほどとか)鎮痛剤が効かない痛みが
あるようであれば、これも病院で相談してみるといいと思います。
中にはこういった症状で後に不妊に繋がったりするものもあります。
婦人科受診は不安もありますが、こういった症状があるのであれば
ご自分のためになりますし、なるべく早めの治療がいいと思いますよ。
682病弱名無しさん:03/02/10 11:30 ID:JfAuenqF
生理来なくなってどれくらいでつわりとか,妊娠の症状って出てきますか?
683病弱名無しさん:03/02/10 12:27 ID:0tW00RzP
>>682
つわりや初期症状は全くない人もいますし
出て来るのがいつとかも個人個人で全く違います。
だからいつからとかそういうのはありません。
生理予定日から一週間後と二週間後に二度妊娠検査薬をしてみて
(ハッキリしない人は心当たりのセックスから三週後と四週後)
陰性ならつわりや初期症状が出ていたとしてもそれは
「妊娠したかも」という気のせいから来たものである可能性があります。
でもあんまり生理が遅れる場合
子宮外妊娠だったり、他の可能性もあるかもしれないので
病院へ行くことをおすすめします。
684病弱名無しさん:03/02/10 12:40 ID:SRFsBLNo
>>673
見た目の体型と安産は関係ない。
背が高くても、一見尻がでかくても、骨盤と胎児の関係が悪ければ難産だよ。
「162センチ」ってのも根拠が不明。
あんたのおばあちゃん、そんなにでかくないけど7人も8人も子供産んでない?
ひとむかし前は女性はみーんな140〜150センチ台。
それでもみんな安産だった。
685病弱名無しさん:03/02/10 12:41 ID:U32SeYf2
>>684
> それでもみんな安産だった。

それこそ根拠が不明だろw
686病弱名無しさん:03/02/10 12:48 ID:0tW00RzP
安産な人が多かったのは本当でしょうね。
今よりもずっと動いていたのだし。
やっぱり動いて太らないようにしていが方が
安産ではあると思います。
とはいえ、多かった程度で難産な人もいたとは思いますが。
687病弱名無しさん:03/02/10 12:59 ID:GM6nniIB
>>683さん
詳しく説明してくれてありがとうございます。

検査してみます。
688病弱名無しさん:03/02/10 16:47 ID:iuFIFXpb
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
689病弱名無しさん:03/02/10 18:40 ID:Gbn2F1hJ
ピル使用すると、太るってほんとですか?避妊失敗したのでピル使おうかと思ってるのですが。
それにやはりガンになりやすいのでしょうか?
690病弱名無しさん:03/02/10 18:56 ID:U32SeYf2
>>689
【テンプレ】ピルってどうですか?Part9【必見】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1040690753/

でも見れ。少しは自分で手を動かして調べモノしろ
691病弱名無しさん:03/02/10 19:16 ID:Gbn2F1hJ
>>690
ご親切にどうもありがとです
692病弱名無しさん:03/02/10 23:50 ID:mzK0J/WR
1月28日の生理日直前にゴム付き外だしでしました。
生理はやや不順なんですが、生理前現象があったもので多分直前期だと思います。

最中にもほんの少し血が出はじめてました。
これは明日あたりに生理が来るなぁ・・・と鬱になっていたら
なんかちょびっと血が出ただけで終わってしまいました。いつもは沢山血が
出るんですが・・・期間は1月29日から2月3日位の間ですが血がほんの少ししか出ないのです。

もしやこれはもしや着床出血!??と思いましたがゴム付けてましたし
万が一ゴムから精子が漏れても次の日にいきなり着床するわけないですし
この時期に着床出血が起こるような時期にセックスしてませんし・・・

この現象はいったい何なのでしょうか?念のため7日に検査しましたが陰性でした・。
693病弱名無しさん:03/02/11 09:10 ID:htmCgy5+
>692
この時期に着床出血〜と書いてるけど、
1/28より前の性交日はいつだったのかな?
前回の生理より前??
694病弱名無しさん:03/02/11 09:34 ID:2JeQng8n
>>692
着床出血であった可能性も否定できないけど(1/28以前の性交渉がわからないから)
その他の不正出血として思い浮かぶのは、生理不順のせいで排卵日がずれ排卵出血
があった、他に性交時に出血があった場合、びらんや頸管ポリープの可能性も
ある。
最後の性交から3週間後、4週間ごと検査薬使っても陰性の場合、妊娠している
可能性は低いけど念のため受診した方がよいかも・・・
695病弱名無しさん:03/02/11 09:54 ID:pgGzqEfL
>692 ママー
696 ◆Ff.aJQy2SE :03/02/11 09:57 ID:WOFzqus2
かなり悩んでいます。寝れません。
生理が来てません。けど遅れているわけでもありません。
不順なのでよく解らないのです。まず詳細を書きます。

前回の生理日:2002年12月25日
生理周期:平均38日前後
       ※最短28日 最長49日(59日というのもあったけど単に1ヶ月とばし?)
性交日:ほぼ毎日 平均すると2日に1回くらい
避妊方法:基本的にコンドーム たまに外出し(安全日)

私の備考:
 ・以前同棲していた彼氏とは4年半毎回外出しだったが一度も妊娠せず
 ・生理不順で産婦人科にて診断を受けたところ、不妊症の疑いありと言われ、
 「子供が欲しくなったら治療しましょう」と言われた
 ・生理日開始日から今日までに39度超の発熱が2回あった
 ・鬱病と診断され、最近特に精神的に不安定 ほぼ毎日泣いている
 ・低血圧で貧血気味。毎日身体の調子が悪い


以上のことをふまえて、今現在の私の身体の状態は(続く
697病弱名無しさん:03/02/11 10:01 ID:aEPym2Ps
危険日と安全日は一般的にどういう時を言うのですか?おしえてください
698 ◆Ff.aJQy2SE :03/02/11 10:06 ID:WOFzqus2
 ・胸が微妙に張っている(生理前も張るがちょっと違う)
 ・1週間半くらい前からずっと微熱続き
 ・1月半ばの2度目の39度越の発熱から汗の量が異常に多い
  (普段は殆ど汗をかかない)
 ・下腹部がたまに痛い(生理痛とは違う)
 ・食欲、食の好みは至って正常
 ・排卵出血、着床出血と思われるものは無し
 ・おりものも普通

以上です。

妊娠検査薬で調べたのですが、陰性でした。
生理予定日が解らないのでなんとも言えませんが・・。
しかし生理が遅めな上に身体の具合が妊娠兆候と似ていて気になっています。
これだけ妊娠兆候に近い症状が揃うと妊娠しているのでは・・・ととても不安です。
寝れません。
私は今からどうするのが良いのでしょうか?(漠然としすぎていてごめんなさい)
あと高熱を出したり、薬や抗生物質を飲むと生理周期に影響は出ますか?
699病弱名無しさん:03/02/11 10:37 ID:kJbswSDv
>696
生理不順で安全日ってどーいう事?
基礎体温でもつけてるの?
前彼と外出しで妊娠しなかったのは、前彼の方に問題が
あったかもしれないでしょ。
不妊症と言われたからって、絶対妊娠しないわけじゃないからね〜。
そんな精神状態なのに、不安定なセックスをしちゃ駄目だよ。
今ある症状を言われても、妊娠だと絶対わかる症状なんてものは
そんざいしないのよ。
つわりだって個人によって現れ方なんて違うし。
今からどうするのが良いといわれても、生理が来るのを待つか
来ない間は1週間毎に検査薬試して、それでも来ない場合は
医者に相談じゃないのかな?
身体や精神の状態が悪いと生理周期は狂いやすくなるけど・・・。
心配する→遅れる→更に心配する→更に遅れる
と言う悪循環にならない事を祈ります。
700病弱名無しさん:03/02/11 11:07 ID:MOsA499w
安全日・危険日・生理不順が一緒に使えると思ってる時点でアホ。
そういうヤシはカキコミしなくていいよ。
701病弱名無しさん:03/02/11 11:18 ID:FZ6NCrQF
>>700
アホの一言で排除しようとするな、ボケ!
誰でも最初は無知だろうが。そこを教えてやるのが
このスレだろ。タコ!
702692:03/02/11 11:29 ID:Z4GIc0zY
>>693
>>694
前回の生理と今回の不明な出血の間には
3回性交がありました。
ですがそのうち二回は挿入行為自体していません。彼も手に精子がつかないよう
気を使ってくれました。
(私は不順ですから常に危険日なので)

最後の28日の性交もゴム付けて失敗してませんし・・・
挿入行為をしていない二回目の性交から三週間後に検査しましたが
陰性でした。

やはり何らかの病気の疑いがあるのでしょうか??
703病弱名無しさん:03/02/11 11:29 ID:MOsA499w
>>701
タコで排除しようとしてんじゃん。
一緒だろ。どこが違うのよ。
704病弱名無しさん:03/02/11 11:33 ID:rVpXBB3p
生理っていまいちよくわからないんだけど、
だれか詳しく教えて!!
生理前と生理後とかの妊娠との関連とかわかっていません。
すいません、厨房で。。
705病弱名無しさん:03/02/11 12:33 ID:SFBwkfu9
>>704
保健体育の教科書読めば?
 あと、図書館にいけば「避妊」とか「女性の医学」とかいう本あるでしょ。
 ちっとは自分で勉強しろや
706病弱名無しさん:03/02/11 12:54 ID:K0Hihiak
>>704
ロリエの webページみれ
707病弱名無しさん:03/02/11 13:40 ID:L5g475O8
>>705
すいませんと言ってきている相手に、「ちっとは云々」と
言える神経がおかしい。妊娠のことで頭がどうにかなってる
んじゃないか?おまえ。
708病弱名無しさん:03/02/11 15:29 ID:xwcIEVFM
教えてちゃんは嫌われるからねぇ。
2chに書き込めるならちっとは調べろ。って。
709病弱名無しさん:03/02/11 15:39 ID:xenZUJL5
>707
じゃあ、あなたが教えてあげたらどうです?
710病弱名無しさん:03/02/11 18:57 ID:5q9ruWN1
>>707
何も知らんと見ず知らずの他人に聞いて、
ウソ教えられたらどーする?
自分の体のことなんだから、基本的なことは自分で勉強してもらうのがホントの親切
711病弱名無しさん:03/02/11 21:24 ID:/8lWYSPh
妊娠発覚で話あって産む決心をしました。ですが、私は過食嘔吐を持っていて彼氏は知りません。言いだせないし悩んでます。やはりこのままでは体やお腹の子供に影響ありますよね。どうしたら。誰かアドバイス下さい!
712病弱名無しさん:03/02/11 21:56 ID:jV+alyzG
前回の生理日:1月21日
生理周期:33〜48
性交日:2月1〜3日・2月8日
避妊方法:外出し
現在の状況:
着床出血の経験がないので、質問させて下さい。
昨日・今日とおりものが茶色っぽかったのですが
これは着床の可能性が高いでしょうか?
量はほとんどなく、トイレに行った時にティッシュが茶色くなっていました
(下着も少し汚れていた)
既婚者なので妊娠していてもそれは喜ぶべき事なのですが
今膀胱炎気味なので、そのせいかな・・とも思って
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
713病弱名無しさん:03/02/11 21:58 ID:8sJpf9RM
妊娠した兆候として時々脚のつけねが痛いというのを見ましたが、
それは片方ですか?両方ですか?
714病弱名無しさん:03/02/11 22:33 ID:fjfV/V3R
>>711
自分で克服するか、メンタルヘルス板みたいなところで
他にも仲間を持つとかしないと駄目だと思うんだけど。
一応、医者にも相談した方がいいよ。
715病弱名無しさん:03/02/11 22:36 ID:fjfV/V3R
>>712
妊娠の可能性はないとは言えないけど
それが着床出血かどうかは謎。
見てるわけでもないし、私医者じゃないし。
外出しでしてる以上、妊娠してる可能性は0じゃないから
今回が着床出血だとするなら来週には妊娠検査薬が陽性になるんでは?
>>2-6にある妊娠検査薬の使用方法をチェックしてやってみるべき。
妊娠検査薬については少しログ読めば使い方も沢山書いてあるから
その辺りを参考にどうぞ。
716病弱名無しさん:03/02/11 22:37 ID:fjfV/V3R
>>713
人によると思う。
全員が痛くなるわけじゃないだろうし
片方の人もいるだろうし両方の人もいるだろうから。
初期症状だけじゃなくても人間の体だから絶対はないと思う。
妊娠の兆候じゃなくても疲れたら足の付け根は痛いし
妊娠検査薬を試した方が賢いんじゃないかな?
717病弱名無しさん:03/02/11 22:47 ID:8sJpf9RM
>>713です。
>>716 ありがとう。
すみません、ちょっと書き方が悪かったです。
「痛くなったという書きこみを何度か見た」というふうに書いた方がよかったですね。
私まだ、排卵から10日なので検査薬にはまだもう少し早いのです。

718病弱名無しさん:03/02/11 23:18 ID:Jviv2NRB
子宮外妊娠についてなんですが、これ特有の
「お尻から突き上げるような痛み」があるって知ったんですが、
これは妊娠周期で言うとどのあたりからでてくるんでしょうか?
今日生理予定日だったんですけど、生理なし。でその痛みがありました。
検査薬使うにもまだ早いだろうし。
719病弱名無しさん:03/02/11 23:44 ID:2SxivREx
病院に行かないで子供が流れちゃう方法ない?薬とか・・
720病弱名無しさん:03/02/12 00:06 ID:anAziBvP
>>719
何で病院行かないの?
721病弱名無しさん:03/02/12 00:10 ID:1P8lnEoW
妊娠線の予防クリームって効果あるのでしょうか?
使っても出来た人、使わなくても出来なかった人、いらっしゃいましたら教えてください。
722病弱名無しさん:03/02/12 00:15 ID:FCk8ubRb
馬鹿みたいな質問かもしれませんが
ざざっとですがログ読んでもわからなかったので質問します
よくいう安全日というのはいつ頃のことなのでしょうか?
お願いします
723病弱名無しさん:03/02/12 00:22 ID:ErlY4Zdf
722>安全日はないと思った方がいいよ。 妊娠したくなかったら避妊する。
724病弱名無しさん:03/02/12 00:23 ID:FCk8ubRb
>>714
そうなのですか・・・
でも一応、世間一般で安全日と呼ばれてる時期を教えて欲しいです
725病弱名無しさん:03/02/12 00:26 ID:xc04wdXl
中絶するお金がないんです。どうか薬で堕胎出来る方法があったら教えて下さい
726病弱名無しさん:03/02/12 01:10 ID:Ch+x6h3k
>>725
超初期を除き、病院に行く必要はあると思うが。
727病弱名無しさん:03/02/12 01:31 ID:h3O+MLos
最終月経→1月16日
性交日→1月26日(中出し)
2月12日現在 乳首がスゴク痛〜い!(ただしこれは生理前もたまにある) それから下腹部が張る感じ有り、胃も変な感じ‥。いま検査薬使っても意味ないですかね‥?妊娠してて欲しい〜っ。
728病弱名無しさん:03/02/12 06:39 ID:5L7u4Luj
>>725
金もないくせにそんなことするとは、金だけじゃなく知恵もないのか?
このトピ見てると日本の将来は真っ暗

巷で言われている方法なんか当てにならない
命に関わるものもある
自分の命が大事なら、とっとと病院へ行くべし
相手の男やその親を脅してでも金を出させるか
親兄弟友人から借金するかして。
ガイシュツだが、早い方が安く済むからね
729712:03/02/12 08:06 ID:uATW0C13
>>715
レスありがとうございます。
私は周期が長いのでよくわからなかったのですが
家に検査薬の残りがあるので、やってみようと思います。
730712:03/02/12 08:20 ID:uATW0C13
>>712本人です
ごめんなさい、しつこくもう1度書きます。
今朝の体温は低体温だったのですが
そうするとやはり着床ではない・・可能性も高いですよね。
調べた所着床出血は通常受精後1週間後くらいと書かれてあったので
計算的には合わないなぁと。
計算なんてあてはずれなんでしょうけど。
731病弱名無しさん:03/02/12 09:22 ID:XdX4Im8X
>>727
出来てるといいね。

>>712=729=730
低体温というのは毎日基礎体温を測って言ってるの?
そうでないのなら無効だよ?
何を持ってして低体温というのかこの辺りを聞きたいが。
今回の出血が着床出血だとすると仮定すれば、
来週くらいに検査薬をやるのが正しい。
>>2-6に書いてあるのの排卵日とかは生理周期が28日ぴったりの人だからね。
あれは自分が28日ぴったりじゃなかったらあてにならないよ。
イコール、生理周期がぴったりじゃない人はいつ排卵があるかなんてわかんないってことだから
この辺りを理解しないと安全日なんて一日もないと考えないとね。
732病弱名無しさん:03/02/12 09:26 ID:XdX4Im8X
●安全日について

安全日は妊娠したくない人にはないと考えないと不意に妊娠する可能性が高いです。
妊娠したくない場合、避妊は毎回しなければ妊娠する可能性があると考えましょう。
また、基本的に安全日という日付がはっきり判る人は
生理が毎回きっちり同じ日に来る人だけです。
しっかり毎回同じに来ている人も、体調により変化があるので100%の安全日はありません。
また、生理中も安全日ではありません。生理中に中に出して妊娠した人もいます。
生理予定日がほぼ何日とか何日〜何日くらいなんていってる人は
排卵がいつ来るのかなんてわからないので安全日はありません。

っていう次回テンプレを入れて欲しい。
どうして妊娠したくないのに避妊しないのかわからん。
733病弱名無しさん:03/02/12 13:21 ID:L9pD15XW
質問です。着床出血って量の少ない薄茶の出血ですよね。
赤い出血が普段通りの量で6日続けばそれは生理とみてオーケーですか?
先月生理予定日から三週間たった今、生理らしきものは予定日付近に来たものの
下腹部あたりが張ってて心配です。吐き気等はないのですが…。
ただの便秘なのかな?力を入れると少し痛いです。
734病弱名無しさん:03/02/12 13:25 ID:RuuU18u6
>>733
多分6日もあれば大丈夫だろうと思うんだけど
万全を期して生理予定日一週後に妊娠検査薬してみたらどう?
生理前の症状と妊娠初期の症状って意外と似てるものも多いように思うし
素人判断するくらいなら検査して、病院行くのがいいよ。
735病弱名無しさん:03/02/12 13:38 ID:y6NcEKty
>>727

ウチも同じくらいのタイミングでの中出しだが、
妊娠検査薬での判定はメデタク陽性。
ウチの嫁さん(オレはその旦那ね)曰く、
「オシッコかけた瞬間に陽性の反応が出た」

ちなみに嫁さんは先週くらいから
・乳首痛い
・オシッコが糖尿病患者の匂いがする
・ダルい
とよく言ってた。
736733:03/02/12 13:46 ID:43O8XUfL
>>734
レスありがとう。実はもう予定日から3週間経過してて、予定排卵日付近の基礎体温は
低温、おりものも透明で粘性がなく、妊娠してる可能性ゼロだと思ってたんです。
一応検査薬を使ってみるべきでしょうね…。下腹部痛について他に思い当たるのは、
ここ二日間無意味におしっこを長時間我慢した事…。ああ。
737病弱名無しさん:03/02/12 14:37 ID:+2XTAzzr
>733
頻尿?
膀胱炎になってるんじゃないの?
その生理と思われる出血があった後に
性交してないのであれば妊娠はしてないと
思うけどなぁ。
お腹が痛い・気分が悪い=妊娠!?
とか避妊をしてても考えちゃう人はそれこそピルを
使ってゴム付けて、基礎体温測ってと安全に安全を
重ねて性交するしかないんじゃないの?とか思うんだけど。
生理予定日頃に大量の出血があったらそれは生理だと思うし、
妊娠しててそんなに出血する場合は、流産だから検査薬に反応が
とりあえず出ると思うのね。
738733:03/02/12 14:45 ID:kB8wz2BW
>>737
膀胱炎かもしれないですね…(泣
私も、あれは普通の生理だと思ってるんですが。
着床出血でも生理と見分けがつかない例もあると知って
ちょっと不安になってました。

それに避妊のことばかり考えて精神的によくなかったので
婦人科でピルを服用してもらいました。次回の生理から使う予定だった
ので、その前に検査薬でチェックしてみます。
739712:03/02/12 18:57 ID:aouuJnaJ
>>731
基礎体温はここ数年毎日測っています。
低体温という書き方が悪かったですね。
まだ低温期のようだ、という意味でした。
あと別に妊娠したくないわけではありませんので・・
740病弱名無しさん:03/02/12 19:39 ID:3u35kIwj
>>739
とにかくぐだぐだ言っても調べてみなきゃわからんし
今の状態では調べてもわからんだろうよ。
もう少し落ち着いて待つしかないんだからおちけつ。
741病弱名無しさん:03/02/12 21:51 ID:45V4G+0q
>>727
うわっ、私とほとんど同じだ。
(最終月経1月14日、性交日1月25日)
兆候も同じです。お互い妊娠してたらいいね。
742病弱名無しさん:03/02/12 23:08 ID:7xaDTTNe
こんな事言うとさ、皆に色々否定されそうだけど・・・ ガマン汁(カウパー液って言うの?)の話ね。
みんなこれにも精子が含まれているから、膣外射精なんて避妊にならないって言うけど、
私(40代男)の、20数年、相当数の統計で言えば、どんな危険日であろう日でも
ゴム無し、外出しでの妊娠はゼロ。
逆に排卵日であろう日の、中だしは3発3中なんです。
これは妻に限った事ではない統計でつ(^_^;)
カウパー液?? あんなもんで妊娠するって、信じられないんですが・・・?
743教えてください!:03/02/12 23:10 ID:WjmceZKT
3週間前に中絶しました。今ちょっと膣の中に指をいれてさわってみたらおなか側の
ほうに骨?みたいのが当たってびっくりしました。
中絶によって、中の形が変わったり、ゆるくなったり、おかしくなってしまうんですか?それともこの骨みたいのは元からなのかな?
なんかこわいです。
744病弱名無しさん:03/02/12 23:21 ID:zeheRC3h
>742
中絶関係のサイトにでも行けば、いくらでも外出し妊娠はいます。
あなたの場合は、単なるラッキー。
今までは無くても、来月妊娠するかもよ。

>743
元からあるものです。
心配ない。
745病弱名無しさん:03/02/12 23:23 ID:fpcyv/st
>>742
ラッキーだった。
以上。
いい大人がそういうこといわない。
現実に妊娠してる人は沢山いるんだから。
こういう発言で「そうかー大丈夫かー」って思う子供が何人いると思う?
よく考えなよ。いい大人の年齢でも頭がガキは一杯いるというお手本です。
皆様、こういう大人にはならなないよう、そして信じてばかをみないように。

>>743
病院にまだ行くなら聞いてみる。
746病弱名無しさん:03/02/13 00:10 ID:q+IqtpTv
教えてちゃんでごめんなさい。
検査薬の結果、陽性でしたが、すでに堕ろす方向で考えてます。
病院を探してるんですけど、母体保護法指定医って何ですか?
747病弱名無しさん:03/02/13 00:16 ID:1HHAok7X
>746
母体保護法指定医以外は堕胎手術してはいけないので
その表示がある病院は「堕胎やってます」という看板を出してるのと同じってことです。
748病弱名無しさん:03/02/13 00:30 ID:W4WMymQZ
今妊娠6週目なんですけどさっきトイレ行ってティッシュでふいたら薄いピンク色の血がうっすらつきました(;_;) 妊娠中に出血は流産の可能性あるんですよね 血の量が多くても少なくてもうっすらでも流産の可能性はあります? ようやく出来た赤ちゃんなので心配です(;_;)
749病弱名無しさん:03/02/13 00:47 ID:1HHAok7X
>748
基本的に妊娠中の出血は、多くても少なくてもNG。
膣から外への出血が少なくても、子宮内に内出血してることもある。
腹痛がなければ、明日の朝一番にでも受診汁。
腹痛が出血とセットであれば、夜でも病院へ電話したほうが良い。
何ともないことを祈ってるよ。
750661:03/02/13 00:56 ID:NEzLHXk3
月曜日に病院に行って胎嚢確認できました。でもお医者さんは
まぁまだ中身が見えないし、100人に2人は心臓が動いてない事も
あるから。って言いました。脅し?それとも胎嚢に何か問題が
あったのかなぁ?まだ胎嚢が3.6ミリしかないし、安心できないのは
わかるけど、脅かさなくてもいいと思いませんか?
751746:03/02/13 00:57 ID:mFntqWPk
>>747
ありがとうございます。
752病弱名無しさん:03/02/13 00:59 ID:StT36Qau
彼女の生理がおくれています。前の生理は12月6日で、ゴムは
毎回つけてます。彼女は1週間や2週間遅れることはよくあります。
それと前の生理くらいからクリスマス前までインフルエンザではない
のですがずっと風邪をひいてて毎日薬をのんでいました。途中治らな
いので強めの抗生物質の薬も飲んでました。検査する奴は怖いので
もう少し様子を見ようと話しているんですけど、妊娠の可能性は高い
ですか?それと友達が妊娠すると眠くなると聞いたんですけど本当ですか?
彼女は最近すごく眠そうなんです。皆さん意見をお願いします。
753病弱名無しさん:03/02/13 01:08 ID:4hDsbpe8
私は子宮内膜症で今月から中容量ピルを処方されています。(避妊もかねてです)
月曜に生理になって、開始後5日間、つまり金曜に飲み始める予定です。
しかし、火曜日(生理二日目)にコンドームでの避妊に失敗して精液が膣内に入ってしまいました。
生理中の場合は緊急避妊法をしても意味がないのでしょうか?
子宮内膜は今はがれ落ちているところですよね。
生理の後に排卵が来なければ妊娠はないと思いますので
中容量ピルをこのまま予定通り服用すれば妊娠の可能性は低いと考えて良いのでしょうか。
ざっとログや他のサイトを読んでみたのですが分からなかったので質問しました。
ガイシュツだったらすみません。
754病弱名無しさん:03/02/13 01:58 ID:GbUWbaUC
>>752
私は妊娠中、一人目の時はすごく眠かったよ。今二人目がいるけど
それほどでもない。ただあなたの場合最終生理が結構前だし
恐いとか言ってる場合じゃない。のんきに様子なんてみてないで
早く検査しなよ。
755病弱名無しさん:03/02/13 01:59 ID:YT9TBcO8
>752
そんだけ遅れてんなら検査薬しる!
検査についてはテンプレ読む!
話はそれから!

>753
ピル飲み続けてるなら休薬中も避妊効果あるくらいガイシュツ!
ピルスレのテンプレHPしっかり読む!
ちょっと知識足らなくないか?
次のピル飲む予定があるならそのままでOK!
もっとピルについての基本を勉強しときなよ〜
756573:03/02/13 02:09 ID:CyHfHurr
>575
ごめんなさい説明不足でしたか。
先ほども今月からって書いたように、今は休薬期間ではなく、今度の金曜から初めてピルを飲み始めるのです。
だから、もしこのままピルを飲んだら"別の避妊法をとらなければならない最初の2週間"と精子が子宮内にいる時期が重なるかなあと思ったので。
すりぬけ排卵さえせねば平気だとは思いますが…
休薬期間に避妊効果があるくらいは存じております…
757753:03/02/13 02:10 ID:W4Pj2P7K
失礼
>755でした
758病弱名無しさん:03/02/13 02:26 ID:YT9TBcO8
読み違いじゃん、私
すまぬ
ん〜、微妙なんだけどね
生理日2日位なら微妙だけど今緊急避妊しても意味無いから、
排卵を押さえるつもりでピルを飲み始め始めるのが
正しいんじゃないかと思うんだけどね
私医者じゃないし、↑これは個人的なレスね
ただ、中用量飲み始め一週間は避妊効果無い説もあるんで
非常に微妙…

医者に緊急避妊が必要か電話で聞いて、それからがいいかも
もしかすっといい方法があるかもしんないし!
心配なんで医師へ連絡後結果報告求む
役に立たなくてゴメンよ〜(>_<)
759753:03/02/13 02:42 ID:3kmrvnFw
>758
ありがとうございます。
明日医者に電話してからまた報告にきます。
760病弱名無しさん:03/02/13 04:45 ID:HvPEyuFa
スレ違いかもしれませんが…。
精子ってどれぐらい丈夫なんですか?たとえば彼女の口内に射精→ディープキス→クンニリングスで妊娠することってありますか?あと、空気に触れたらすぐ死ぬってのはホントですか?そういうことに気をとられて心からSEXを楽しめないんです。答えてください。
761743:03/02/13 07:11 ID:mFntqWPk
ありがとうございます。あと、産婦人科のお医者さんが
自分のを見たらこの人は中絶経験があるな、とかわかるものなんでしょうか?
中絶によって、中の形が変わったりしますか?
762病弱名無しさん:03/02/13 09:19 ID:W6JyWfjd
>>743=761
子宮からばい菌が入って膿んじゃって
形が変形してるとかそういうんじゃなければ
わからんだろうと思うけど。
基本的にはわからんってことだよ。

中絶ってのは膣がどうこうじゃなくて子宮の問題だよ。
中絶について、もう少しグぐってみたりしたらどうだろう?
763病弱名無しさん:03/02/13 09:21 ID:W6JyWfjd
>>760
結構丈夫だけど空気に触れたくらいじゃ死なないと思うよ。
そりゃー一匹だけ空気に触れたら死ぬかもしれないけど
精液の中に精子が入ってるわけで、精子本体が空気に触れることはないでしょ。
生き残ろうとする根性があるやつならそういうたとえでも
妊娠しないとは言い切れないかもしれないけどそれは稀だろうね。
そんなことに気を取られるくらいなら
彼女の口の中になんて射精していないで、もう少し避妊を勉強しようよ。
心配ならしなきゃいいじゃない。
764病弱名無しさん:03/02/13 10:01 ID:iTK/ilhh
>760
つーか、私は女子だけど、口内射精した後の精子が残ってるかも?
状態の口にディープキスすると言う発想自体が・・・
自分が男だったら絶対しないと思うけど(w
765753:03/02/13 10:07 ID:CyHfHurr
>758
心配かけました!
やっぱり予定通りピルを飲めば排卵を抑えるので大丈夫、と言われました。
ひと安心。ありがとうございますた。
766病弱名無しさん:03/02/13 10:10 ID:W6JyWfjd
>>764
私もそれはオモタ。

>>765
良かったね。
767760:03/02/13 12:58 ID:ByMkWISN
>>763
お答えありがとうございます。では以後つつしみます。
>>764
彼女がそこまでしてくれるんだからなんかそれに応えてあげないとマズイ気がして…。って言ってもそれで妊娠のキケンが生まれるなら逆効果ですねハリネズミのジレンマです。
768病弱名無しさん:03/02/13 13:07 ID:5PPUPIbT
スレ違いで本当に悪いんだけど口に出させておいてその後
ディープキスを嫌がるような男はいやだよ(w
769病弱名無しさん:03/02/13 13:12 ID:A2H8WlzB
>798
764だけど、口腔発射後に口を濯いだり、飲み物飲んだりして
一応口の中に精液が残ってないであろう状態なのに
嫌がる男はどうかと思うよ。
妊娠しちゃうかも!?と思うくらいに精液が残ってそうな
状態でディープキスされるのは、私は女性の立場からでも
嫌だなぁと言う事で(ニガ
スレ違いスマン。
770病弱名無しさん:03/02/13 16:43 ID:W4WMymQZ
妊娠6週目に入ったとこです 最近下腹部痛があって流産してるんじゃないか不安です(;_;) みなさんも同じ週期頃下腹部痛ありました?あと 袋の中に赤ちゃん確認出来るのは何週目くらいからですか?
771病弱名無しさん:03/02/13 16:51 ID:CHsu3BT5
>748=770

>749は読んだの??
同じようなこと質問しないで病院に電話して聞いてみなよ。
772病弱名無しさん:03/02/13 19:59 ID:4ITIiBby
すみません、質問させてください。
排卵から生理まではどんな人でも14日ですよね?
高温期が今、4週間続いていて生理予定日から2週間がすぎました。
特に風邪もひいていないし、そのような症状もありません。
検査薬は陰性でした。
これ、子宮外妊娠以外に考えられるのって何かありますか?
おなかが痛いとか、出血もありません。

773772:03/02/13 20:03 ID:4ITIiBby
>これ、子宮外妊娠以外に考えられるのって何かありますか?
これは「もし妊娠していたとして」です。

774病弱名無しさん:03/02/13 21:22 ID:cLPkmcM6
>>772
排卵が絶対あったなら14日程度。
正しく排卵が来てるとして考えると
長くても35日周期の人もいるから17日とか18日くらいじゃないかと。

でも検査薬陰性、基礎体温をつけてることを考えると
妊娠してる可能性もあるけど微妙だよね。
とりあえずここで聞くよりも病院行って調べてもらった方がいいよ。
二週間遅れることなんてなかったって感じだよね?その感じは。
基礎体温表も忘れずに。
775病弱名無しさん:03/02/13 22:07 ID:n+8b9YwH
>772
えーっと、高温期は絶対14日じゃなくて12-16が正常範囲みたいです。
それ以下の場合は黄体ホルモンに異常がある場合かな。
それ以上の場合は、やっぱり妊娠が一番可能性が高い。
けど、ストレスや疲労で長引く場合もある事はある。
とりあえず、明日一番にでも病院行った方が良いよ。
子宮外や流産の可能性があると思うし。
776病弱名無しさん:03/02/13 22:09 ID:KAX+d5z+
前回の生理日:1月25日〜
生理周期:普段は28〜30(前回は24日で来た)
性交日:2月5日
避妊方法:生で外だし
状況
性交の後数日間、生理かと見間違うような茶色っぽいおりものが
かなり出ていたのですが、膣炎だと思って気にしていませんでした。
しかし排卵や着床でも生理のような出血?があると知ってかなり不安です
(性交の後で排卵したのかもしれないと考えると)

そして今日(生理一週間前)になってトイレの時にふき取った紙が
うっすら茶色になっているのに気がつきました。おりものは拭きとっても
茶色には見えないものですよね?生理にしては量が無さすぎるし・・・
着床出血の可能性はあるでしょうか?
まとまって無い上に長い文ですみませんが、教えてもらえると嬉しいです
急に不安になってきてしまったので・・・よろしくお願いします。
777病弱名無しさん:03/02/13 22:19 ID:AzQ83/cl
時期的に考えてみると、排卵日付近に避妊なしでセックスしてるね。
着床出血は受精の約一週間後に出血、つまりあなたの周期なら
大体生理一週間前ぐらいにあたるから、それは着床出血である可能性があるよ。
茶色いおりもので、生理と比べると明らかに量が少ないでしょ?
とりあえずもう少し待って、検査薬を使ってみて。
778776:03/02/13 22:31 ID:KAX+d5z+
>>777
お答えありがとうございます。
可能性ありですか・・・少し覚悟したほうが良さそうですね
とりあえず生理予定日までは待って、それから検査薬や病院ではっきり
調べてきます。
779病弱名無しさん:03/02/13 22:49 ID:cLPkmcM6
>>778
2-6に検査薬のこと載ってる。
生理予定日まで待って検査したり病院行っても無駄になる可能性大だよ。
もう少し待たないと。
780病弱名無しさん:03/02/13 22:51 ID:YVzrfrmp
657です。
今日、生理予定日から9日なんですが病院へ行ってきました。
そしたら「まだ、はっきりとは袋が見えないけど、多分これかなぁ?
大きさは4.5ミリだね。また2週間後に来て」と言われました。
多分って…
はっきり映ってなくても、大きさがわかるってことは、
とりあえずは一安心(子宮外妊娠)してもいいのでしょうか?
781病弱名無しさん:03/02/13 22:57 ID:SIUtsk2/
すいません、該当するスレを見つけられなかったのでここで質問させてください。
秋頃に右下腹部痛があり婦人科へ行きました。
診断の結果を聞くと、
『卵巣嚢腫(字は合ってまつか?のうしゅです)だ。放っておけば治る。もう来なくていい。』と言われました。
ところが最近テレビを見ていたら、ある再現VTRで
“卵巣嚢腫で入院したAさんは…”
とか言ってるのを聞いて怖くなりました。
放っといても治るんですか??
782772:03/02/13 22:58 ID:4ITIiBby
>>774>>775
ありがとう。
私はここでは少ない子供が欲しい方なので、
病院へ行ってできてない事がはっきりするのが怖くて
なかなか行く決心がつかなかったのです。
何せ検査薬が陰性なので・・・・・
外妊だととても痛いと聞くし、流産なら出血があるだろうし、
ちなみに着床出血らしい物もなかったので、
ただ、生理が遅れているだけなのかなと思ったり。
そのうちと思っていた病院もそろそろタイムリミットかなと思うので
明日にでも行ってみようと思います。
783天使:03/02/13 23:11 ID:a4cotn/F
前回生理日:1月18〜23日
最終性交日:2月9日
避妊状態:生で中出し
生理周期:基本的に不定期だが、20日前後
状態:性行為の3日後に前兆無しで生理がきた。普段はおりものが出てからの出血だが、それがなかった。出血の量も1日目は通常は少ないのに今回はかなりの量だった。2日目現在で、出血とともに茶色い物も出ている。出血は普段の2日目に比べて落ち着き、むしろ少ない気がする。
これは生理なのでしょうか??それとも着床出血なのでしょうか??知識がないので怖くて病院に行ったり市販の妊娠検査薬に手を出す事ができないのでどうか教えて下さい。
784病弱名無しさん:03/02/13 23:28 ID:AzQ83/cl
前回生理日から数えて26日目に出血したって事になるのかな。
最終性交日以前にいつセックスしたかによるよ。排卵日近くにしてれば
今回のは着床出血ともいえる。2月5日前後はどう?
今月のが9日だけなら、生理じゃないかな。
着床出血は、子宮内膜が充血して染み出てくるもので、大抵はいつもの生理の
出血とは様子が違う。色はどう?真っ赤な感じ?
茶色いものっておりもの?
785天使:03/02/13 23:49 ID:6ZAe5VHM
お答、ありがとうございます。
2月4.5日と性行為をしていますが、途中まで生で、最終的にはゴムを付けてという形です。血の方は、赤いのもあれば茶色いのも出ているという感じです。
786病弱名無しさん:03/02/14 00:14 ID:JOGd5keI
>>785
カウパーでも妊娠の可能性はあるよ。
何しろ生理不順だから排卵日の特定ができないので、
もし4、5日が排卵日だとしたら約1週間後の12日の出血は着床出血の
可能性あり。テンプレ通り20日前後周期ならセーフか?とは思う。
でもその出血は生理とは違う感じなんだよね?
二日目に、茶色いおりものってのは違う感じだよね……
とりあえず出血がおさまるのを待とう、生理かもしれないし。
787天使:03/02/14 00:30 ID:GD2wlYXr
生理と言えば、生理なのですが、普段と比べたら生理と断言出来ない状態です。取り合えず終わるまで様子を見ようと思っています。その時はまた、質問&相談をさせてもらいますが、宜しくお願いしますm(__)m
788天使:03/02/14 00:31 ID:ERpPtheu
生理と言えば、生理なのですが、普段と比べたら生理と断言出来ない状態です。取り合えず終わるまで様子を見ようと思っています。その時はまた、質問&相談をさせてもらいますが、宜しくお願いしますm(__)m
789病弱名無しさん:03/02/14 00:39 ID:1c4nyOaQ
彼女が検査薬で陽性反応が出て、妊娠していることが判明。
彼女が中絶を希望。現在病院を探していますが、タウンページ等で
しらべようと思いますが、病院にはどのようなことを質問したり
すればいいのでしょうか?
やはり自宅から近い病院を選ぶべきなのでしょうか?
790病弱名無しさん:03/02/14 01:12 ID:Ld5jeNPc
RU486という薬で堕胎可能って聞いたのですが…。
副作用などは心配ないのでしょうか?中国製というのがいまいち引っかかって…。
もし使用した・ご存知の方が居たら情報お願いします。
791病弱名無しさん:03/02/14 08:26 ID:S6Tg9wUj
>781
まだ見てるかな。こっちの方が良いんじゃないかな?

☆子宮内膜症&卵巣嚢腫の人あつまれぇ♪☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1035987289/
792病弱名無しさん:03/02/14 08:49 ID:7ve/AVFm
>>788
家から近くても遠くてもどっちでもいいんだけど
麻酔からさめたら自力で動かなくちゃいけないから
ただ移動をあなたがするなら遠くてもいいと思う。
病院はちゃんとマニュアルみたいなのをくれるからそれに従うこと。
別に聞きたいことがなければ聞かなくても大丈夫だと思うけど。
793病弱名無しさん:03/02/14 08:53 ID:AYt6eEGt
>>783(天使)
生理周期が20日前後とあるけど、数え方合ってる?
前回の生理開始日を0日として、次の生理開始前日までを
数えるんだよ。生理終わった日から数えるんじゃないよ。
正しい数え方で20日前後なんだったら、それは頻発月経なので
今回妊娠してなくても、婦人科で相談した方が良いよ。
女性ならば、生理不順を放置してては駄目です!!
あと、生理不順で妊娠を希望していないのに生で中田氏なんて絶対に駄目。
刹那の快楽に負けない強い意思を持って下さい。

現在のナプキンの交換頻度はどれくらいでしょうか?
初日は結構頻繁に交換する必要があるくらいだったの?
2日目は少ないと書いてるけど、それでも1枚を気持ち悪さを抜けば
1日中付けてても大丈夫なくらいの量だった?
今は?
794病弱名無しさん:03/02/14 08:54 ID:7ve/AVFm
>>790
その薬は医師の指導の下に使うという設定のお薬。
個人輸入で持って行って医者に見せたら「やめろ」といわれるのが落ち。
この薬は簡単に中絶出来る薬ではなくて、
「無理矢理早期早産状態にして無理矢理産む」薬。
麻酔がかかってる間にふっと終わるような中絶の手術のようなものや
あ、来た!とかトイレに流してハイ終わり、じゃないのだ。
普通の出産も病院ですることはわかるよね?
流産の後も医者にかかったりするのも理わかるよね?
で、この薬一人で個人輸入してやってもいいと思う?
後はあなたの判断に任せます。
別に私個人は他人だしあなたが死んでも痛くても
まったく心も痛まないから、全然やってもかまわないけど
やったら報告してください。どんなもんか。
で、一応言っとく。死なないでね。
795781:03/02/14 08:56 ID:Nmcs+2RQ
>>791
ありがとうございます。いってみまつ。
796病弱名無しさん:03/02/14 09:00 ID:AYt6eEGt
>789
麻酔あけはかなりグロッキーだし、中絶後で精神的に不安定に
なってるので、自宅が親同居なんだったら、病院に近くに
普通のホテルをとってあげたら良いと思う。
一人暮らしならば、タクシーなど車で迎えに行く。
これができるのであれば別にそんなに家の近くに
こだわる事はないかな。

>790
その薬はさ、許可されてる国でも医師の監視下で使用するのね。
つーまーり、素人が自宅で気軽に中絶とか言う薬ではないの。
病院で中絶手術しても問題がある事も実際あるけど、
それよりも色々な意味でリスクが高いと思うよ。
そんなにもお金ないの?いくらなら出せるの?

797病弱名無しさん:03/02/14 09:35 ID:K/FkBhlY
妊娠するとチクビ痛くなるのですか
798病弱名無しさん:03/02/14 09:47 ID:7ve/AVFm
>>797
そういう人も居る。
そうならない人も居る。
妊娠している可能性があるなら生理予定日から一週後に妊娠検査薬を。
生理予定日がはっきりしなかったら怪しいセックスから三週後に妊娠検査薬を。

乳首がどうこうくらいでは妊娠しているかどうかの判断は無理。
799病弱名無しさん:03/02/14 10:45 ID:1LgB+V82
妊娠すると吐き気とかの他に下痢とかにもなる?
800病弱名無しさん:03/02/14 10:55 ID:7ve/AVFm
>>799
798の答えと一緒だけどなる人もいるしならない人もいるよ。
ただし、あんまり初期にヒドイ下痢してたら
産科の医師に相談した方がいいよ。
脅かすようで申しわけないのだけど
激しい下痢で流産してしまった人とかの話も聞いたことあるから。
(もちろん、本当かどうかはわからないんだけど)
801789:03/02/14 11:09 ID:HjgrBhQW
>>796
参考になりました。今日は会社を休んで病院を探しています。
802病弱名無しさん:03/02/14 11:21 ID:QqbTsL6H
割り込みスマソ
彼女の生理が始まったと思ったら2日間停止の後、再開。通常28日周期なら
始まり14日後が排卵の目安だが、この場合は+2日が目安?
ご存じの方教えて下さいまし〜
803病弱名無しさん:03/02/14 11:30 ID:0Hhv8Oky
>802
そんなの全然あてにならないよ。
今回の生理がおかしかった理由に「ホルモンバランス異常」が
多少なりに起こってるのかもしれないでしょ?
だったら、排卵なんて基本通りに来るとは限らないし。
上にも書いてるけど、一応高温期は12-16が正常範囲だから
彼女が本当に28日周期だからって14日排卵とは限らないでしょ?
妊娠を希望してて排卵がいつか知りたいのであれば、まあその前後に
性交したら良いとは思うけど、避妊目的ならば排卵云々は無理。
(一応、性交は排卵後-生理前にゴムをつけて外出しで
とか言う避妊方に補助的に使用する分には良いとは思うけどね)
簡単に図れて、記憶もしてくれる基礎体温計をプレゼントしてあげてね
804病弱名無しさん:03/02/14 11:59 ID:QqbTsL6H
>>803
ありがと〜
805790:03/02/14 16:09 ID:Ld5jeNPc
ありがとうございます。
やっぱり病院の方がいいですね…。
中絶の手術なのですが親に知られたくありません。
一日で終わると聞いたのですが…。朝家を出て夕方くらいまでには終わるのでしょうか?
知人などにも相談できないので…宜しくお願いします。
806病弱名無しさん:03/02/14 16:30 ID:ItLU213z
>805(790)
病院によっては入院する場合もあります。
日帰りの場合は、前日に子宮口を開く処置をして
当日に麻酔して手術。手術自体は15分くらいなもんで
麻酔があけたら帰れます。手術は午後にやる病院が多いかも。
当日に家に帰るのは・・・麻酔が覚めにくい体質の場合は
かなり体調が悪そうに見えるので、友達の所に泊まるとか言って
ホテルに一泊できないかな?相手の人にも相談できないの?
値段は、妊娠診断(初診)が1万円前後。
手術までに1回診察があるかな?ないかな?あったら4000円前後。
手術が前日の処置も含めて10万円(前日に前払いが多い)
術後の検診が2回くらいあるかも。3000円前後。
が相場なので、入院の有無や値段については行こうと思う病院に
電話で事前に確認すると良いよ。
向こうも慣れてるから大丈夫。
807結婚4年メ:03/02/14 17:24 ID:WiSsOCNI
嫁さん妊娠させたりたいから、ほとんど二日オキにがんばってるけどあかん。俺が思うに、すべりがよくなるように普通のボディオイルぬりたくってるけど、これが原因?オイルは精子をはじいちまうのかぁ!?教えてくれ、だれか。
808病弱名無しさん:03/02/14 17:40 ID:Aw/pnT9M
>>805
すっごく余計なお世話かもしれないけど、
私が親なら望まない妊娠だったとしても
絶対に言って欲しいって思う。
すごく悲しいし怒るとおもうけど、
娘が1人でそんなに悩んでたら・・って思うと
すごく悲しくなる。
自分に子供がいるからなおさらそう思う。
いろいろ事情があるんだとは思うけど、
あなたの今の心情を思うと何か私も悲しいです。
809病弱名無しさん:03/02/14 18:24 ID:Yo/MEU9z
807>同じく子供が欲しい知り合いが病院にいって、医師に聞いたら、あんまりはげみ過ぎると精子が薄くなってできないよって言われたそうだよ。
810病弱名無しさん:03/02/14 18:25 ID:ZZynrKar
>807
避妊しないで性交しだしてどれくらいなのかな?
別にオイルが精子をはじいたりはしないと思うんだけど。
それで妊娠しにくくなるのであれば、それが避妊法の補助としてあっても
良いだろうしね(苦笑
奥さんに基礎体温とか測ってもらって、まず排卵の有無を確認して
今の頻度が体力的にしんどいのであれば、排卵と思われる日前後1週間で
がんばってみては・・・。
2年以上今の状態ならば、まずは奥さんだけでも産婦人科に行った方が
良いよ。2年以下ならとりあえず基礎体温つけて励んで下さい。
明日にでも奥さんに、記憶までしてくれる基礎体温計を買ってあげて下さい。
811病弱名無しさん:03/02/14 18:29 ID:hIpB5dTE
>807
ボディオイルはやめたほうが。たぶん相性良くない感じがする。
使うならコンドーム売り場とかで売ってる潤滑ローションやゼリーのほうが絶対良い。
あと、めくら滅法やりまくるより、基礎体温計ってワンチャンスを狙ったほうが
セイーシ君や体力の無駄遣いにならんと思う。
すべりが良くなるようにわざわざオイルを使わにゃならんほどじゃ
奥さんも正直セクースが苦痛なんじゃないの?
812病弱名無しさん:03/02/14 19:06 ID:U8Xrk9+k
生理がおくれて6日目の昨日に検査薬で調べたら
妊娠していました。産もうと思っているのですが、
エアロビクスや、アクアビクスってしない方がいいんですかね。
手続きの都合上3月いっぱいまで月謝を払ってるので・・
できれば運動したい。(ウエイトはさっすがに無理ぽ)
813病弱名無しさん:03/02/14 19:35 ID:hIpB5dTE
>812
月謝をけちって無理に出かけたせいで流産することになっても
後悔しない覚悟があるのなら、エアロビクスでもアクアビクスでもドゾ。
ちなみにマタニティビクスもマタニティスイミングも
妊娠5ヶ月以上・医者が許可する診断書が必要なところがほとんどです。
「妊娠は病気じゃないが、普通の身体ではない」ことをちょっと考えてちょ。
814病弱名無しさん:03/02/14 20:24 ID:U8Xrk9+k
812です。
まあ、月謝が勿体無いっていうのもありますが
最近太り気味なんで・・・
そうか、5ヶ月に入ると安定期なんですね。
じゃあ、インストラクターと相談しながら
あおたけ踏み体操とかストレッチとか、おばあちゃんに混じって
やることにするか。
>>813アドバイスありがd。
815病弱名無しさん:03/02/14 20:27 ID:YL3GiPrx
>812
813も書いてるけど、無理して流産したらどうするの?
数万円?のお金と産みたい子供とどっちが大事が考えてね。
あと、アクアビクスまでしてる大きそうな施設ならば
マタニティビスクはしてないのかな?
説明して、使用料の休止延長をして5ヶ月くらいからマタニティビスクで
使用できないか一応聞いてみたら。
816りんご:03/02/14 21:21 ID:Drl+MnOu
前回生理:2月3〜2月9日
生理周期:28日前後だけど不規則
性交日:2月11日
避妊法:コンドームが破れたことに気づかずそのまま中出ししてしまった。
翌日の2月12日に産婦人科へ行き膣内の精子を洗い流し腰に生理をこさせる
注射を打ちました。医者には生理がまだ終わったばかりなのですぐくるか
わからないし100パーセントではないと言われました。現在まだ生理に
なる気配はないしとても心配です。高校生なので妊娠していたらと思うと・・・泣。
817病弱名無しさん:03/02/14 21:40 ID:COLuxitZ
>>816
きっちり避妊したいなら、コンドーム以外の避妊法検討しな(´Д`)y-~~
818病弱名無しさん:03/02/14 21:57 ID:nGAlkl8V
緊急避妊薬を処方されたんじゃなかったんだね。
819病弱名無しさん:03/02/14 22:05 ID:hIpB5dTE
ま、注射も生理を来させるのは有効手段ではある。
820病弱名無しさん:03/02/14 22:28 ID:A892r9Fg
前回の生理:1月14日
昨日から吐き気と微熱がとまりません。風邪かとオモタけど・・・妊娠かな?でも周期的におかしいよね。ちなみに検査薬したけどシロですた。
風邪かな?
821病弱名無しさん:03/02/14 22:29 ID:+ZVigPrz
注射ってはじめて聞きました。それ緊急避妊効果あるんですか??
822病弱名無しさん:03/02/14 22:36 ID:Ld5jeNPc
全身がダルいんだけど…妊娠する前ってどんな症状が体に出るんですか?
823816:03/02/14 22:42 ID:Drl+MnOu
生理を注射によって起こさせて妊娠を防ぐって言われてしました。
した方がしないよりはいいと言われましたが・・・
とても心配です(;_;)
824病弱名無しさん:03/02/14 23:09 ID:hIpB5dTE
>820
生理予定日を過ぎてから検査汁。

>822
妊娠する前には妊娠の症状は出ないよ。(w

825病弱名無しさん:03/02/14 23:10 ID:Ld5jeNPc
体がダルいっていうのは妊娠する兆しとかにはなったりしないのかな…?
826病弱名無しさん:03/02/14 23:20 ID:AO5d+Pz5
>>825
なんねぇ。
827病弱名無しさん:03/02/14 23:20 ID:bYu/4qf2
>825
だ か ら 「これから妊娠する」ときに妊娠の兆候は出ないっての。
兆候が出るのは「妊娠してから」の話。(w

「だるいのは妊娠した症状でしょうか?」って質問ならわかるけど
「だるいのは(これから)妊娠する兆しでしょうか?」って質問はナンセンス。

828病弱名無しさん:03/02/14 23:22 ID:Ld5jeNPc
す、すいません。
ちょっとした事にも敏感になってしまってて…
829病弱名無しさん :03/02/14 23:33 ID:VmjBy3Ab
まあまあ>>828の聞きたい事はよくわかるよ。
日本語の使い方がちょっと。。。。だけど。
ダルイっていうのは多いにあるよ。
830病弱名無しさん:03/02/14 23:38 ID:Ld5jeNPc
妊娠してからダルいって症状は出るって事ですね?
831病弱名無しさん:03/02/14 23:50 ID:bYu/4qf2
うん、そういうことでつ。
832829:03/02/15 00:15 ID:9Kf8gfrv
>>830
出る事が多いけど、全くない人もいるから誤解なく。
833病弱名無しさん:03/02/15 00:33 ID:g7/ONu9f
また何かあったら宜しくお願いします…(;´д`)
ありがとうございました。
834病弱名無しさん:03/02/15 09:20 ID:49pv1NW6
800超えたし、そろそろ次スレのテンプレについて
今のままで良いかな?
追加する?
私としては、安全日・危険日の認識の為ではなくて
基本的な女性のリズムである「基礎体温」とは何かも知らない人が
多いみたいだから、それを追加したらどうかなぁと。
妊娠週表とかぶるかな?
835病弱名無しさん:03/02/15 09:24 ID:EK5Yv089
>>834
安全日危険日について妥当な意見を書こうとするとかなり難しいのでスルーしていいんじゃないかw

基礎体温はいいね。たまに基礎体温について聞いている人がいるし
836病弱名無しさん:03/02/15 10:18 ID:B+b6xmJU
813です。
月謝は6300円です。(W
だけど無職の私にとっては(W
しかしおなかの赤ちゃんが大事なので無理はしません。
多分3月いっぱいでやめる。
たくさん歩いて体重増加を防ぎたいと思います。
それと・・・毎日下剤飲んでて、妊娠が発覚してからは
やめたんだけど、お腹がはっちゃって。
いつもはいてるローライズのズボンがきつい。
無理すればはまるけど、赤ちゃんがいるって思うときついもの
穿いちゃだめかなあって・・・しかしせいりが来なくて10日目ってことは
妊娠五週目?くらいだよね。体型かわることはありませんね。
センナとかならのんでもいいのかな?
うんこだしちゃいたいーー。(きたなくてごめん
837病弱名無しさん:03/02/15 12:03 ID:jUkys8DG
>836
産婦人科にはもう行ったのかな?
無駄金使わないように(w)エコーで見えそうな頃まで待ってるのかな?
週末明けに行くのであれば、産科の先生に相談したら軽い便秘薬を出して
くれると思うよ。
とりあえず、ヨーグルトを食べるとかして無理の無い努力をして下さい。
妊娠すると特に便秘酷くなりやすいので!!
838病弱名無しさん:03/02/15 14:28 ID:vzxnVxSK
>>834-835
安全日については少しは触れようよ。
週に何度その質問があるか・・・。
妥当な意見というよりも、何箇所か誘導URLを作って
避妊としての効果はないとするところ、オギノなどのあるとするところを
どちらを選ぶかはあなたの自己判断ですが、
本当に妊娠したくない場合、安全日は無いと考えるくらいが正しいです。
程度には書いてもいいんじゃないかと。
839病弱名無しさん:03/02/15 14:40 ID:EK5Yv089
>>838
なんか固いつーかギコチナイというか。

ヨンダ人の判断に投げるなら「効果が不確かです」と書けばいいだけの話で、
「正しい」とか「効果はない」とかまで書くは無いような
840病弱名無しさん:03/02/15 14:50 ID:vzxnVxSK
>>839
や、私の書いてるの正しいというわけではなく
こういう案もあるっつことで。
とりあえず触れて欲しいという意見。
完全にスルーして書かないとなると安全日っていつですか?
の教えてちゃんに誘導出来るところもないっつのはちょっと。ってことです。
841病弱名無しさん:03/02/15 16:00 ID:B+b6xmJU
>>836です。
7日が予定日で13日に判定薬でしらべたら妖精ですた。
(おしっこかけ終わって見たらすでに青い線がくっきり)
病院はまだです。すぐ行った方がいいですかね?
エコーの写真っていつから撮れるのかな?

えーと基礎体温じゃないけど(荻野式)
生理日を入力すると危険日を算定してくれますが・・・。
おおよその目安になれば。
http://www.ihealth.co.jp/main/health/sex/003.html#
842病弱名無しさん:03/02/15 17:06 ID:UlbUbNyO
6週ならほぼ確実に胎芽が見えるので
来週終わりくらいなら見えるんじゃないかな
下剤はあんまりよくないから
そんとき相談してみてね
843776:03/02/15 17:24 ID:ENXQVufk
先日着床出血のことで質問したものです。
あれから、昨日から今日の朝くらいにかけて生理に似た出血がありました
(色は茶色。絶えず出るのではなく少しづつ出る感じだった)
今はほとんど出血はありません。(卵白状のおりものに茶色い色が
ついている程度)
一日ちょっとで終わってしまうようなら生理とは考えにくいですよね?
やっぱり着床出血かなぁ?
グーグルで色々調べたんですけど・・・よくわからなくて不安です
844病弱名無しさん:03/02/15 17:25 ID:B+b6xmJU
836です。あれ?さっきの下記子がない。
どっかに誤爆したかな?
病院はまだ行ってません。どうせならエコー撮れる頃に行きたいなあ。
ってか、さっき茶色いおりものが。
まさか生理?一週間以上遅れて判定薬で妖精がでて
生理がくるなんてことが?想像妊娠・・・?

荻野式算定。(前回の生理日を入力すると危険日がでてくる)
確実じゃないので目安でね。
http://www.ihealth.co.jp/main/health/sex/003.html#
845病弱名無しさん:03/02/15 17:33 ID:8FM18XBv
>841
早い人や、着床場所によっては5週目でもとりあえず
子宮内に着床してるのが確認できたりはするよ。
心臓の鼓動なんかの確認は無理かな。
腹痛や出血がなければ、来週後半か再来週頭くらいに
行ったらどうかな?
それまでに、近くの産院で良さそうな所の情報を集めると良いよ。
846病弱名無しさん:03/02/15 17:36 ID:8FM18XBv
>844
いやいや、想像妊娠で陽性反応はでないから(苦笑
茶色いオリモノが続いて、出血量が多くなるor腹痛がある
ようであれば近くの産院に電話して相談!!。
切迫流産になりかけてるのかもしれないのでとりあえず、
今は絶対安静(トイレ・食事以外は布団の中くらいでね)
にして、週明けを待つか、上記のような様子を見て下さい。
847病弱名無しさん:03/02/15 17:46 ID:OWR5IV9P
>>843(776)
うーん・・・出血の理由って本当に色々あるからねぇ。
その最初の出血(セックス後すぐ)の時のオリモノの状態はどうだった?
結構伸びる、粘り気のあるオリモノに血が混じってた?
2回目の出血の時は粘り気のまったくない感じだった?
もしそうであれば、最初の出血が排卵出血の可能性が高く、
それがある日に避妊率の低いセックスをしたのだから、2回目の出血が
受精→着床の期間である1週間に当てはまるので、着床出血である可能性は
高いかなぁ。
これ以外の理由で、この頻度で少量とは言え出血してるのであれば
病気(炎症も含めて)の可能性が出てきちゃうので、これはこれで
病院に行く必要があり。
848病弱名無しさん:03/02/15 17:50 ID:B+b6xmJU
>>846 きゃー二重かきこだ
逝ってきます・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
849病弱名無しさん:03/02/15 18:25 ID:ENXQVufk
書き込みテスト
850776(843):03/02/15 18:33 ID:ENXQVufk
>>847
お答えどうもです
最初の出血?は、茶色っぽくてちょっとべたつく感じ(乾くとカピカピ)
のおりものが数日間多かった、という状況です。こういうことは
たまにあったので気にしていなかったのですが・・・。
性交時に少し切れて出血していたのも関係あるかも
851776(843):03/02/15 18:34 ID:ENXQVufk
ブラウザ変ですよって出て中々書き込めません(汗
まぁとにかく続きを・・・

今回の出血は、一昨日の夜に気がついて、昨日丸一日と今朝まで続きました
(大き目のナプキン一枚で間に合う程度の量)
拭きとっても粘り気は無くてうっすら茶色な感じで・・・
生理とは様子が違うんです。タイミング的には病気を疑うより妊娠疑うほうが
自然ですよね・・・。
とにかく時期を待って検査なり通院なりしてみます。
852病弱名無しさん:03/02/16 11:59 ID:DmmGcgn/
最終生理日から7週目、検査薬で陽性だったので産婦人科逝ってきました。
そしたら、来週MRIの検査の予約をしてくださいと言われ、しかも保険診療扱いになっていた。
予定日なんかも教えてもらったから、妊娠しているのは間違いないんだろうけど、
何の説明も無かったからすごく不安でつ・・
これってどういうことなんだろう?
853病弱名無しさん :03/02/16 15:31 ID:C5sDMV4S
852 :病弱名無しさん :03/02/16 11:59 ID:DmmGcgn/
何で日付が16日なの??????
854病弱名無しさん:03/02/16 02:36 ID:D5WaWjDq
>>852
卵巣嚢腫でもあったのかな?
不安なら先生に聞いてみたほうがいいかと。
855病弱名無しさん:03/02/16 02:39 ID:D5WaWjDq
sageてた。
age〜
856病弱名無しさん:03/02/16 08:05 ID:/UbDAxoM
質問があります。1月31日から2月4日まで出血、結局流産してしまいました。
この後、普通に生理がくるようになるのはいつになるのでしょうか?
857病弱名無しさん:03/02/16 08:06 ID:/UbDAxoM
書き込みできないでつ
858病弱名無しさん:03/02/16 08:26 ID:C5sDMV4S
妊娠した時脚のつけねが痛かった人、質問させて下さい。
私は今、脚の付け根か卵管なたあたりかきわどい所なんですが、
場所ははっきりしていましたか?
もし卵管だったら病気の事もあるし。。。。
検査薬には少し早いのでまだ調べていません。
859858:03/02/16 08:28 ID:C5sDMV4S
2行目
>卵管なたあたりか

卵管あたりか です。
860病弱名無しさん:03/02/16 08:51 ID:XEC3RhLB
>825
7週目ならばエコーで子宮内に着床したかどうかの
確認ができると思うけど、エコー見た時に「これですよ」とか言って貰った?
それがなかったのならば・・・子宮外妊娠とか?
つーか、MRIって基本的に妊婦は使えないモノなんだけど・・
妊娠初期での胎児への影響が皆無とは言えないからとか。
それさ、ちゃんと先生にどーして必要なのか聞いた方が良いよ。
医者って脳内で自己完結して、つい患者に説明するのを忘れてる人が
いるから。
861病弱名無しさん:03/02/16 09:03 ID:XEC3RhLB
>858
卵管と足のつけねってかなり離れてない?
言うたら、子宮・卵巣・卵管では卵管が一番上にあるわけだし。
862858:03/02/16 09:16 ID:C5sDMV4S
>>861
卵管の位置を勘違いしていたかも。
腰のあたりの出っ張った骨ありますよね?
そのちょっと内側あたりなのですが。
無知でスミマセン。
863858:03/02/16 09:20 ID:C5sDMV4S
連続スミマセン。
排卵と思われる頃ピリピリしていたところなので
卵管と長年思っていたのかも。
とするとここは何なんだろう?
864病弱名無しさん:03/02/16 09:54 ID:BpZZmt4V
>858
子宮の位置とか
ttp://www.baby-paradise.com/medical/kihon/list/p01.html
足のつけ根と言っても人によって、想像するところが違うからねぇ(^^;
あと、生理予定日前で妊娠により足のつけ根が痛くなる事はないと
思うのだけど・・・あれはもう少し週数が進んでからの症状かなぁ。
865病弱名無しさん:03/02/16 10:03 ID:aRFYTIfZ
>>825
お医者さんにちゃんと聞いたほうがいいよ。知り合いは
妊娠して筋腫がみつかってMRIしてたよ。
>>863
そこは卵巣じゃない?
866病弱名無しさん :03/02/16 10:19 ID:J3UgU1FY
>>856
人によるかと思うが、だいたい1ヶ月くらいで来るんじゃないかと思う。
というか医者から説明はなかったのかな?
ともかく手術の後は安静にして体に負担をかけないように気をつけよう。
867病弱名無しさん:03/02/16 15:31 ID:v+kQPdhG
まだ時期が早すぎて検査できないのですが、妊娠している可能性があるんです
最近便秘がかなり酷くて、時々コーラックとかを飲んで出しているんですけど
妊娠している時に飲むと流産の恐れがあるっていう話を聞きました
下痢にならない程度の量を飲むなら大丈夫でしょうか?それともやっぱり
やめておいたほうがいいかなぁ?
868病弱名無しさん:03/02/16 15:50 ID:m1/n7FX3
妊娠検査薬は性交後のいつ使えばよいのでしょうか?
なるべく早く知りたいのですが、いつ使えばいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
869病弱名無しさん:03/02/16 15:50 ID:evv+saa2
>>867
別に問題はないと思うんだけど、
後に後悔するようなことにならないとは言い切れないし
あの時あれをしなければ、ってのは後からしかわからない。
しっかりと検査が出来る時期まで待つのが無難でしょうね。
そんでもって辛くなったら妊娠してるかもしれないんだけどってことを
伝えて、医者に相談するのがよし。
大丈夫だろうとなっているものでも、何かあったときは絶対に後悔するだろうからね。
個人の考え方の問題でもあるんじゃないかとは思うけど。
そんでもいいなら飲んでみたらどう?
870病弱名無しさん:03/02/16 15:51 ID:evv+saa2
>>868
>>2-6のテンプレはよく読んだのだろうか?
871病弱名無しさん:03/02/16 15:59 ID:SN6g4e9x
>>867
コーラックの成分ピコスルファートナトリウムは
「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、
治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること」という薬です。

薬を飲まなくても起こる自然流産は起こりえますが、
この薬を服用することによって、
その確率が上がったという具体的なデータありません。
また逆に絶対安全だよって言い切れるデータもないというわけです。
絶対にダメ(禁忌)なわけではないので、
同じ成分の薬は実際に病院では妊娠中の方の便秘にも使われています。

お母さんが早く元気になるのが一番と考えるか、
やっぱり薬は飲まない方がよいと考えるかは、
ご本人の考え方次第としか言えません。
長期に渡って便秘が続くようならば、
一度病院で相談されることをお奨めします。
872病弱名無しさん:03/02/16 16:43 ID:VtMMQIkt
>>868
>>5
>>6
を読んでわからない所をまた質問して下さい。
873病弱名無しさん:03/02/16 16:54 ID:5T4v7mfT
プロラクチンというホルモンが高くて、1年くらい治療してよくなりましたが、
このホルモンが高いと妊娠しにくくなるのでしょうか?
プロラクチンが高くても、妊娠したよっていう方、いますか?
874病弱名無しさん:03/02/16 17:03 ID:SN6g4e9x
>>873
生理不順などが起こり、妊娠しにくくなります。
さらに高値だと排卵が起こらなくなるので、妊娠できなくなります。
ただしこのような高プラクチン血症であっても適切な治療をすれば妊娠は可能です。

875病弱名無しさん:03/02/16 18:32 ID:Th3LqEdI
>>874
お返事どうもありがとうございます。
876病弱名無しさん:03/02/16 19:08 ID:Q+TjJqcn
どなたか相談にのってくださればうれしいです。。

先週の土曜日に彼とセックスして、ゴムをつけていたのですが
途中で破れてしまったようで・・・。途中で気が付いたので、射精する前でした。
いろいろ調べてみたところ、射精するまえでも精子は少しずつ出ている、とのことで
すごく不安です。。。
生理がくるのが不定期なためどうしようもなく、ただただ悩むばかりで・・・。
今わたしの体におこっている反応(?)は、
・胸を押す(少しだけでも)と痛い
・おりものは少量
・食欲があまりない
くらいです。。ほんとうに悩んでいます。
まだ経済的にも年齢的にも産める状態ではないし、中絶費用もありません。。
彼にも言えないし・・・。
ほんとうに・・・どうしよう。。。
877病弱名無しさん:03/02/16 20:15 ID:rE+/slXd
>>876
先週の土曜日って、昨夜?
なら明日の朝一番にモーニングアフターピルを産婦人科でもらうべし

じゃなくて前の週だとしたら、まだ妊娠兆候は出ないと思うが。
いずれにしろ産婦人科で診てもらうべし

彼に言えないってなんで?二人の責任でしょ?
あなた一人が悩むなんておかしいよ。
878病弱名無しさん:03/02/16 21:25 ID:c14FZ7iP
>>876
妊娠の兆候なんてすぐに出るものじゃないから、
それは今精神的にマイッてるからだと思うよ
胸を押すと痛いってことは、もうすこしで生理来たりするんじゃない?
先々月と先月の生理日が分かるともう少しアドバイスが出来るよ
わかったら教えてね。
879病弱名無しさん:03/02/16 21:28 ID:IPdLgW0B
ラミナリアを入れたことのある人、みんな「すっごく痛い」と
いってますが、どうですか?
880病弱名無しさん:03/02/16 21:51 ID:dn7gD6Id
>>879
痛くないし何もない人もいる。
だから個人差があるということ。
どのみちやることがやることなんだから
痛かろうと痛くなかろうとしょうがないのでは?
少々の痛みは我慢するしかなかろー。
881男です:03/02/16 22:02 ID:Ugo9kAYQ
骨髄移植をすると子供ができないそうですが
なぜでしょうか。
最近白血病から助かった女性タレントが言ってましたが
生まれる子供に影響がでるのか、それとも根本的に妊娠ができないのか。
882病弱名無しさん:03/02/16 22:11 ID:SRRu6OHx
>>881
骨髄移植 妊娠
でぐぐったり、やふ検索したりすれば
かなりの量の記事が出て来たよ?
どうやら妊娠しないわけではないようですな。
納得いくまで調べてみてください。
883病弱名無しさん:03/02/16 23:10 ID:gm1XJokw
>881
私の友人は、骨髄移植で男性から骨髄の提供を
受けたので、血液は男性だそうです。
なので妊娠できない・・・といっておりました。
884病弱名無しさん:03/02/17 00:27 ID:si+KwSEZ
ドラマなどで「うっ・・・」と吐き気(つわり?)があって、
もしかして妊娠してるかも!と、慌てて検査するシーンがありますが、
吐き気がでるのは随分経ってからですか?
生理予定日まで1週間あるのですが、
いろいろ考えてたら体調を崩し、心配がつのってきました。
885病弱名無しさん:03/02/17 00:35 ID:IZUQitwf
>>884
ドラマのようなあれはほとんどないと思ってください。
あれははっきりいってドラマの世界です。
吐き気があるよりも前に生理がないことに気がつくのが先です。
そんだけ生理が来ないことに気がつかないやつは女としてどうかと思われます。
妊娠したくないのであれば、基本的に心配になるようなセックスはしないことが
懸命だと思われます。避妊についてもっとしっかりして頑張ってください。
妊娠についての>>2-6のテンプレをしっかり読んで、他のHPとかも
探してみるといいでしょう。北村先生のHPは判りやすいし良いですよ、かわいいし。
ttp://www.jfpa-clinic.org/
886病弱名無しさん:03/02/17 00:40 ID:gGQ78yvA
>884
一言で言ってしまえば
「身体の不調から、妊娠を判断する事はできない!」
ですよ。妊娠検査薬に反応が出ないともうそれが本当に
妊娠なのか、風邪とか他の身体の不調なのかなんて結局
誰にも区別できないのですから。
つわりの強弱も、開始速度も個人差です。
生理予定日前から症状が感じられる人もいれば、週数が進んでからの人も
います。
そして、吐き気ではなく食欲が増す人もいます。
884が今吐き気を感じるのは、妊娠したかもと言うストレスからとか?
887病弱名無しさん:03/02/17 01:21 ID:B686pHkn
妊娠以外で生理が来なくなることの原因を教えてください。
ちなみに最後は12月25日の生理だったんですけど・・・
よろしくお願いします。
888病弱名無しさん:03/02/17 01:21 ID:bD8EdKZM
★頑張ってまーす★
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002
889病弱名無しさん:03/02/17 01:38 ID:zQAznTdO
>>887
いろいろありすぎ。
閉経とか。
890病弱名無しさん:03/02/17 01:43 ID:iZjIp+qC
>>887
妊娠以外で、生理が来なくなることの原因は色々ありますよ。
ダイエット・ストレス・環境の変化・体調不良などなど、
あと、生理が来ないからって、考えすぎて生理が来ない、
何てこともあるとかないとか。
あと、生理が来ない=妊娠=どうしよう…不安=ストレス
で、気持ちが悪くなったり、食欲がなくなったり、
妊娠に関するミニ知識ないで微妙に、妊娠症状と似てたりしてって感じ?
891病弱名無しさん:03/02/17 01:59 ID:B686pHkn
>>889-890さん
閉経はまだないと思います。たぶん。
確かにここ最近は、昼夜が逆転した生活を送ってたり
それが普通になって、また逆転して・・・と繰り返してました。
体重も増えたり減ったりです。
それと生理がこないとゆう不安、ストレスはすごかったです。

これはきっと生理来ない原因のひとつにはあてはまりますよね??
892病弱名無しさん:03/02/17 02:07 ID:B686pHkn
あと子宮外妊娠の場合は
病院で見てもらうほかないのでしょうか・・・??
893890:03/02/17 02:09 ID:iZjIp+qC
>>891さん
体重の増減が頻繁ってことなら、体が体力を使う生理を一時停止
させたと思ってもいいかも、ま、気にしないのが一番。
妊娠に関して、覚えがあるなら、産婦人科系へ。
生理が来ないことに関して、不安なら、やっぱり、婦人科及び
産婦人科へ。
診断されて、原因がわかってすっきりしたら、生理が来るかも?
894890:03/02/17 02:13 ID:iZjIp+qC
子宮外妊娠はほっとくと、命にかかわることになるので、
是非、病院へ行ってください。
895病弱名無しさん:03/02/17 02:30 ID:B686pHkn
>>893-894
ありがとうございました。
でもやっぱ不安なので病院に行ってみようと思います。
ほんとにありがとうございました。
896病弱名無しさん:03/02/17 07:54 ID:McOYni1f
>>895
 それがよいと思います。
ストレスで排卵が止まるのも、あまり長く続くと卵巣が全然働かなくなっちゃったりするし。
「生理がなくて楽〜」とかいう人もいるけど、将来考えたら危ないです。
897病弱名無しさん:03/02/17 10:32 ID:OsrEMPta
相談させてください。昨日、避妊に失敗してしまいました。
ただ、私は生理周期が安定していて、生理予定日一週間前であり、
それは基礎体温や排卵前後のおりものの状態からも多分間違っては
いないと思うんです。
アフターピルは排卵を抑制するんですよね?こんな場合だと飲む必要は
ないでしょうか?
898病弱名無しさん:03/02/17 10:59 ID:JBZQF8Tj
アフターピルは排卵を抑制するわけではありません。
さっさと婦人科へ行ってアフターピルを飲みましょう。
出血が来るまで心配になるくらいならアフターピルを飲んだほうが
賢い選択と言えるでしょう。
899病弱名無しさん:03/02/17 11:42 ID:OsrEMPta
>>898
レスありがとうございます。
実は次の生理から使うよう医師に処方されてあるドオルトンがあるので
いま使うべきかどうか迷っていました。
悩むくらいなら使ったほうがいいですよね。
900病弱名無しさん:03/02/17 12:11 ID:OUZjuIGD
性交後10日以上経っていれば病院で妊娠しているか
どうか検査できるというのは本当でしょうか?
それなら今日にでも行ってみたいのですが、検査には事前に予約が必要ですか?
また保険証などは必要でしょうか?
901病弱名無しさん:03/02/17 12:48 ID:vmN+2smD
↑誰か言ってやってください
902病弱名無しさん:03/02/17 13:16 ID:nMvRQqbD
>900
おおむねウソです。

まあ、かなり高度な不妊治療をやってる病院では
血液中のホルモンレベルで妊娠の可能性を知ることは出来るが
どこの病院でもそんな精密な検査をしてるわけじゃないし
妊娠していたら困るようなひとが受ける検査でもない。
(その検査で妊娠の可能性が分かっても、実際に子宮内に胎児が確認されるまでは
産むにしても堕胎するにしても手がつけられないので)
903900:03/02/17 13:25 ID:OUZjuIGD
>>902
ありがとうございます。
病院に直接電話もしてみましたが、やっぱりもうしばらくたたないと
検査してもわからないようですね。
もうちょっと待ってからにします
904病弱名無しさん:03/02/17 14:01 ID:oHcZZOsD
>897
排卵抑制じゃなくて、着床阻止だよ。
万が一受精しても、着床場所が無ければ妊娠は成立しないからね。
受精してから着床するまでは、およそ1週間はかかるから
その間に生理を早く来させて着床する場所を与えないと言う方法。
基礎体温表もって、午後診察に行くことをお勧めします。
905病弱名無しさん:03/02/17 14:08 ID:oHcZZOsD
連続ごめんな。
”性交後”10日(以上)でわかるって、そりゃ無理だろ〜(^^;
”排卵後”10日ならありえそうだけど。
排卵1週間前にした性交の場合だと、0〜6日目は精子が体内にある
だけだし、7日目にやっと受精しても着床まではあと7日はあるから
ね〜。着床する前は、例え受精してても尿中どころか血中にも
変化は無いと思う。
排卵日に性交した場合だと、10日目には着床3日目なので高度な
検査だとわかる事があるかなぁ。
906教えて:03/02/17 14:26 ID:58f5znWV
 今度、排卵日っぽいカナーリ危険な日にセークスします。
いつもは外出しなんですが、「ガマン汁もダメ!」って事なんで、ゴムします。
ただ、「ズブリと生一突き」もしませんが、生で膣の入り口をグリグリしてガマン汁が
付いちゃうってのは大丈夫ですよね?  マジレスおながいしまつ。
907病弱名無しさん:03/02/17 14:28 ID:YD/IOHjr
>>906
大丈夫なわけないじゃないと思わないのでしょうか?
極端な話、一匹でも精子がいれば、受精出来ます。
膣の入り口についた精子が一匹、膣内に入り込んで
受精するという可能性を考えたことはないのでしょうか?
ということで、大丈夫ではない、が正解です。
今後はやめましょう。
908病弱名無しさん:03/02/17 14:49 ID:oHcZZOsD
>906
自分だけは大丈夫とか思って油断すると
あとで泣きを見るのは自分ですよ。
甘い雰囲気はセックスする上で大事だけれども
刹那の感情・雰囲気に流されてもっと大事な事を
忘れないようにしなさい。
909病弱名無しさん:03/02/17 15:18 ID:WUjI++WC
>906
だいたい「いつもは外出し」という時点で大間違い。
910病弱名無しさん:03/02/17 15:55 ID:GduMcTq7
>>906
ちゃんと毎回ぐりぐりの前からコンドームしないと
いつか妊娠しちゃいますよ。
911病弱名無しさん:03/02/17 16:07 ID:Xs1bLuTQ
排卵日あたりにゴムなしで射精しなかったのですが、アフターピルは処方してもらえるのですか?
912病弱名無しさん:03/02/17 16:08 ID:GduMcTq7
>>911
緊急避妊についてのテンプレがあるので
それを読んでね。>>2-6のどっか。
アフターピルには飲める時間があるのですよ。
913病弱名無しさん:03/02/17 16:14 ID:DJaKD3Jz
911 昨夜の事なので、飲んだほうがいいと思ったのですが
914病弱名無しさん:03/02/17 16:15 ID:bD8EdKZM
★☆★キラキラお星様★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
915病弱名無しさん:03/02/17 16:21 ID:GduMcTq7
>>911=913?
テンプレは読んだのだろうか?
それで、その質問なの?
聞きたいことがよくわからんのだよ。
テンプレ読んで、理解してそれから質問してくれるとレスつくよ。
916病弱名無しさん:03/02/17 16:30 ID:DJaKD3Jz
911読みましたよ。中田氏しなくても、妊娠の可能性があるのなら、薬を処方してもらえるか聞きたかったのです
917病弱名無しさん:03/02/17 16:35 ID:Hy223oLE
>>916
明らかにあなたの質問の仕方が悪いよ。しかも質問してんのに偉そう。
排卵日辺りがいつなのか書かなかったら誰にもわからないよ。
自己完結してたらダメ。
きちんと詳しく書かなかったら相手にしてもらえないよ?

中出ししなくたって妊娠の可能性はあるんだから
アフターピルは出してもらえるよ。

でも避妊ちゃんとしないと妊娠するよ。
気をつけて。
918病弱名無しさん:03/02/17 17:17 ID:iAixthYk
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
919病弱名無しさん:03/02/17 17:37 ID:vP8ck+wt
>911(916)
911自身、中田氏じゃなくても妊娠する可能性があると思うから
アフターピルを処方して欲しいんでしょ?
中田氏したから処方する薬ではなくて、
妊娠の可能性があるから処方する薬なんだよ。OK?
あとさ、なんだか後で薬飲めば良いや〜と言う勢いで生セックス?
どーいう経緯で生でやって、その質問なんだかすごく疑問。
アフターピルは決して気軽に飲める薬では無いって事理解してるよね?
920病弱名無しさん:03/02/17 18:37 ID:Xs1bLuTQ
911 すいません。義理兄から、無理矢理されたので、避妊はできませんでした。必死に抵抗したので、射精もしなくて。
921病弱名無しさん:03/02/17 19:22 ID:JWsiXqtU
>920
そういうことならさっさと処方してもらえばよろしい。
あと、今回のこと黙ってたらだめだよ。
黙ってたら何度でもやられるよ。
922病弱名無しさん:03/02/17 21:50 ID:UQpQiJUz
犯罪じゃないか、それって。
923病弱名無しさん:03/02/17 22:05 ID:grbk5IfQ
>>920
自分の意見ちゃんと言えない人っぽい。

頑張れ!
924病弱名無しさん:03/02/17 22:09 ID:IxBO9OY1
そういうことだったのか。。頑張れ!!
おいらも応援するよ。ここははっきり態度を示すべき。
925病弱名無しさん:03/02/17 22:18 ID:YBCSI9eZ
911家を出る事にしました。婚約者の所へいきます。子供がほしくて、彼とは常に避妊なしです。だから、中絶なんてできません。もし、妊娠していて、彼の子だと思うと、殺せません。
926病弱名無しさん:03/02/17 22:19 ID:aEuZ0p4t
ねーちゃんに言えよ。
おかしいだろ、それ。
927病弱名無しさん:03/02/17 22:20 ID:aEuZ0p4t
急にネタっぽくなってきたぞ。

そんな男の子供だったらどうするんだとといたいね。

ま、いいけど。自分の女じゃないから。
928病弱名無しさん:03/02/17 22:24 ID:3UeXLrK7
911すいません。悩んでも答えは出ないので、一人で育てます。
929病弱名無しさん:03/02/17 22:29 ID:IxBO9OY1
>>928
分かった。ここに報告しなくてもいいから、逞しく生きてくれ。
930病弱名無しさん:03/02/17 23:08 ID:zVGAE2Z7
>911
ネタじゃ無いのであれば、明日一番に近くの産婦人科に
モーニングアフターピルを処方して貰えるか電話しる。
アフターピルは中絶じゃないから。
あと個人的に言わせて貰えば、婚約中に子供作るのはやめとき。
二人だけの結婚後の生活を楽しんでから子供は作りなさい。
931病弱名無しさん:03/02/17 23:48 ID:W+KKZ2PG
スイマセン少しすれ違いですが。相談があります。自分は小さいころに熱が42度を超えて体温計を振り切ってしまったことがあるんですよ。
で精巣がいかれてしまってないか心配なんです。一応普通に精子は出るんですが熱によって生殖機能を失ってしまうということはありえますか?
932病弱名無しさん:03/02/17 23:49 ID:uBjWD9R5
>>931
二次成長後でなければ大丈夫じゃないかと思うけど
泌尿器科へ行って調べてみればいいよ。
顕微鏡でも性能のいいのなら見えるんだよ、精子って。
933病弱名無しさん:03/02/17 23:55 ID:JWsiXqtU
>931
熱だけで精巣はいかれない。
その熱を出した原因になったウイルスや最近が原因で
睾丸炎をおこしてきんたまがはれ上がったという記憶や
親御さんの話がなければまず問題ない。
心配なら932さんもおっしゃるように泌尿器科で精液検査してもらえば一発解決。
934病弱名無しさん:03/02/18 00:03 ID:yiHZdvbQ
彼女に生理がもうずいぶん来てません。

こないだHしたらオリモノが結構付いていて、それを彼女に言うと
『ああ、じゃあ大丈夫、だと思う・・・』とのこと。

どうなんですかね?オリモノが出たら妊娠を否定してもいいんでしょうか?
935934:03/02/18 00:10 ID:yiHZdvbQ
彼女に生理がもうずいぶん来てません。

こないだHしたらオリモノが結構付いていて、それを彼女に言うと
『ああ、じゃあ大丈夫、だと思う・・・』とのこと。

どうなんですかね?オリモノが出たら妊娠を否定してもいいんでしょうか?
936934:03/02/18 00:11 ID:yiHZdvbQ
二重書き込みすみません
937病弱名無しさん:03/02/18 00:13 ID:vy5iOd62
>>934
んなわけない
938934:03/02/18 00:15 ID:yiHZdvbQ
そうなんですか?
939931:03/02/18 00:23 ID:2x557r+I
>932,933さん
親切にありがとうございます。胸につかえていたものが無くなったきがします。
しかし自分はまだ工房一年生なんで、検査はちときびしいかも・・
940病弱名無しさん:03/02/18 00:23 ID:Hl4GvIM8
そうだよ。
妊娠して膣内の抵抗力が落ちて
おりものが増える事もあるし。
病院に行くのが嫌なら、薬局で
妊娠判定薬買って来るのも手。
妊娠してるってのは早くわかったほうが
お互いの為にいいよ〜。
941934:03/02/18 00:29 ID:yiHZdvbQ
わかりました、ありがとうございます。
『今月はもう卵子いらないぜ』って体が判断するからオリモノが増えるのかもしれないと思ってました。
明日検査してみます。
942病弱名無しさん:03/02/18 00:41 ID:QEk2uZmB
>>939
なぜ?
親に聞いてみれば?昔熱出たけどどうよ?って
母親には聞きにくいかもしれないが、父親に聞いてみれば。
保険証借りればあとは自分で行けるだろ。
943病弱名無しさん:03/02/18 00:43 ID:jyTHq4yD
>>931
どうしてもなら、理科室の顕微鏡借りたら?
聖子くんが動いている状態なら、最低400倍からなにやら見えるらしいよ。
ただし見えなくても顕微鏡の使い方が間違ってたとか採取したものが違ってたとか
言うこともあるので、あんまり気にしないことよ。
944病弱名無しさん:03/02/18 08:38 ID:q1VCONEI
>941
排卵前と排卵後(生理前)では、オリモノの色や伸びが
違うのね。
基本的に、排卵に近づけば近づくほど、よく伸びるやや透明がかった
乳白色のオリモノ。
排卵後(生理前)には、伸びない、白いちょっとベタベタした感じの
オリモノになるんだけど、彼女は何か誤解してるかも。
妊娠してても、排卵後は排卵後(つーか排卵してなきゃ妊娠しないし)
なので、オリモノは変化します。
生理来てないのでしょ?検査薦めてみなさい。
945病弱名無しさん:03/02/18 08:43 ID:L5w3CcSw
そろそろ1000も近いので
とりあえずテンプレのことを。
基本的に今回のテンプレにつけたいことがあるってので

「基礎体温」に付属してちょっと「安全日」のことにも
触れようってのがあったけど
どうするか、ある程度意見ヨロ。

今回のテンプレ>>2-6はそのままでいいよね?
946病弱名無しさん:03/02/18 09:16 ID:EgPDKN65
おけ〜
だいぶ勘違いな香具師が多いので
「安全日」も追加よろしく〜
947病弱名無しさん:03/02/18 12:33 ID:9Yc0Mw2h
>>946
どういうのを追加するのか、具体的な意見書け
948病弱名無しさん:03/02/18 13:01 ID:rp21qkCm
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん    
  |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん     _____
  |   |           (    〜〜〜    / 嫉妬しないで!
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  ___    <  アンチは最低だからとっとと死んでほしい
   ○    U    ) 3 .ノ  / ____    \ 中傷する人間って最低!
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○  \,,______,ノ \/ /  ____
 [>口<]           ./ /  /|     カタカタ
..  (.)          ./ /  ./ .|
949病弱名無しさん:03/02/18 13:03 ID:3Ik+2bLs
◆◆◆ 基礎体温 ◆◆◆
        ______
______ / (高温期) \_____
(低温期) V       (生理開始・・低温期)
      ↑排卵日頃

<28日周期の例>
生理開始から13日目に低温期の中でも、ガクンと下がる日が
排卵です。
しかし、下がった日に必ず排卵するわけではありません。
個人差によって、実際の排卵は前後3日程のズレはあります。
またガクンと下がらない場合もありますが、基本的に
低温期・高温期と分かれてる場合は、上昇しだす前日を排卵と
見るそうです。
その後徐々に体温上昇があり高温期に移動します。
基本的に28日周期以外でも高温期は14日〜16日程です。
(周期が長い人はその分低温期が長く、排卵が遅れる。)
<基礎体温からわかる事>
排卵の有無・排卵日の目安・妊娠の可能性・流産の可能性
不妊の可能性を知る為であって、避妊には使えません!
あくまでも妊娠する為、異常を発見する為のモノです。
排卵日を過ぎれば安全日でしょ?とお思いでしょうが
実際の排卵が高温期に入ってから行われている場合もあります。
また、卵子の寿命は1日と言われていましたが、それより長く
生きてる場合もあるそうです。
つまりは、安全日が安全日でなかった!と言う事が実際に
ありえます。
避妊に使用される場合は、あくまでも補助的に
ゴムなどの避妊率の高い避妊法を併用して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
表がズレてると思う・・・
補足訂正お願いします。
950病弱名無しさん:03/02/18 13:50 ID:+9HqLf+E
すんません。
彼女の性器に精子みたいなんがついてるんですけど
これって彼女の性器からでてるんですか?

ゴムつけて避妊してます。
951病弱名無しさん:03/02/18 13:52 ID:YwduUfGH
>950
オリモノでしょ。
オリモノって知らないの?女性側も?
952病弱名無しさん:03/02/18 13:55 ID:+9HqLf+E
オリモノだと思うんですけど
あまりに精子に似てるんで
かなり心配になります。
953病弱名無しさん:03/02/18 14:02 ID:YwduUfGH
生理前のオリモノはかなり白くてドロドロしてるけどね。
あとは、うーん・・下の病気とか?(苦笑
精子に似てるじゃなくて、精液に似てるだよね?
やったばっかり?
ゴムにはちゃんと液溜まってるんでしょ?めっちゃ少ないのかな。
やぶれた形跡が無いんでしょ?
だったらそりゃ精液なわきゃ無いと思うけど。
954病弱名無しさん:03/02/18 14:46 ID:+9HqLf+E
精液に似てるんです。
逝くまえにみたらかなりついてたんで…。
それもかなりの量…。
心配症なんでいつも嫌になります。
もっと違う色にして欲しいです。緑とか!
955病弱名無しさん:03/02/18 15:06 ID:QnV27EVJ
中絶手術代は全て一括払いなんでしょうか?
956病弱名無しさん:03/02/18 16:10 ID:Hr4Hohkx
>954
おりものが緑だったら、それはそれで怖いです。
量が多いなら、一度病院で検査してもらってもいいと思うけど、
彼から「病院逝って来い」って言われたら、それはそれで
性病を疑われているみたいで何となく嫌だし・・・
セックスの最中〜終わってからが多いなら、愛液の可能性も
なくはないです。
>955
基本的に、その日の診察・処置した料金はその日のうちに
払いますが、手持ちが足りなかった場合、事情を話せば
次回に持ち越せます。
そういう事を聞いているんじゃないのかな?
病院で分割払いっていうのは聞いた事ありません。
957病弱名無しさん:03/02/18 16:21 ID:xkZR4ok7
>955
支払いしないで逃げる奴がいるので
手術前に一括払いなのが普通です。
健保も使えないから、偽名や偽住所などで受診されたら
つかまえて払わせることもできないからさ。
958病弱名無しさん:03/02/18 16:24 ID:xkZR4ok7
>>949
排卵日にがくんと下がらない人も多いため
「がくんと下がった日が排卵日」ってのはチョト問題のある表現。
それよりも「低温期の最終日を排卵日とする」ほうが正しいと思う。

また、低温期から高温期に移行するのが数日かけてダラダラというひともいるので
そういうひとは「上がりきった日からが高温期で、上がってる途中はまだ低温期」ってのもつけたほうがいい鴨。

959病弱名無しさん:03/02/18 17:12 ID:xmOY8LM1
低温期の最終日が排卵日とは限らないよ。
そこから2〜3日ずれることもざらだし。
低温期最終日を排卵日とするもちょっと違うんじゃ?

よさそうなURLを指示する方がいいんじゃない?
960病弱名無しさん:03/02/18 17:16 ID:jYRshjcm
結局、問題のない表現をするのが、非常に面倒かつ困難な罠
961病弱名無しさん:03/02/18 18:06 ID:Q1s73Nj+
妊娠したときにでる体の症状を教えてください。
小さいことでも構いません。
個人個人で違うのはわかってます。。。
が、よろしくお願いします。

私は今眠気がすごく、お腹から下がものすごく痛いです。
あとからだもだるすぎます。
962病弱名無しさん:03/02/18 18:08 ID:Q1s73Nj+
あとなんだか吐き気があり
食欲もあまり今はありません。

963病弱名無しさん:03/02/18 18:11 ID:xmOY8LM1
>>960
確かに難しいから、良さそうなHPを探してみよう。と探してるが
偏ってて厳しい。

>>961
初期症状が出るような頃には、着床してるってことなんだから
とりあえず妊娠検査薬してみるべきだろうと思うよ。
妊娠してるかどうか調べてから、調子悪くなんな。
964病弱名無しさん:03/02/18 18:55 ID:VOTPUP15
妊娠に関係なくて申し訳ありませんが、女性がイクときって相手にわかりますか?男は射精するからわかるけど…。
965病弱名無しさん:03/02/18 18:58 ID:jYRshjcm
>>964
スレたてるまでもない質問はこちらへ Part20
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1044276256/
966病弱名無しさん:03/02/18 20:49 ID:/dqFOlW+
>961
>今眠気がすごく、お腹から下がものすごく痛いです。
生理前でも眠たくなるよね。
妊娠しててお腹が痛いのであれば、そりゃ大変だよ。
流産の兆候ありだ。
あと、お腹から下ってどこ?下腹も含めてお腹だからそれよりも下って事?
それって・・どこ?

>あとからだもだるすぎます。
生理前にはだるくなる事もあるよね。
あと軽い意識しない程度の風邪引いてる時とか。

>あとなんだか吐き気があり 食欲もあまり今はありません。
うん、妊娠を心配しすぎて胃が荒れてるんだろうね。
ストレスから気持ち悪くなる事なんて良くある事だから。

と言う事なの。
妊娠の初期症状なのか他の症状なのかなんて事はわからないのね。
妊娠がハッキリわかるまでは。
テンプレ参照に、性交日とか生理日とか周期とか書いてくれりゃー
もう少し考えようもあったかもしれないよ。
検査薬の1回目試せるかも?とかさぁ。
967病弱名無しさん:03/02/19 01:56 ID:NQpVP3TM
>>961
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008224796/

ここをどうぞ〜。
「思えばあれが妊娠の兆候だった」スレです。
968病弱名無しさん:03/02/19 02:36 ID:0Zuddv3N
こんばんは。
彼女が妊娠したかもしれないので検査薬を使わせてみました。
説明書には尿につけたあと水平にしとかないといけないと書いてあった
んですけど彼女はずっと手にもってて下に向けて尿に浸してたみたいです。
検査結果に影響あるんでしょうか…?

969病弱名無しさん:03/02/19 06:12 ID:BXiLfsAB
どうしても分からない事があります。
私は毎月必ず生理前に胸が張るのですが、このような月経前緊張症は
排卵後に起こるものなのでしょうか?それとも、排卵前から始まるものですか?
もし、排卵後からだとすると、その症状が出たら安全日だと思うのですが、
いかがでしょうか?安全日を知りたいのではなく、単にずっと前から思ってた
疑問なので、分かる方がいたら教えてください!
970病弱名無しさん:03/02/19 08:30 ID:yXwu6niY
>969
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1036105108/l50
生理前のおかしな行動(月経前緊張症のスレ)か
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1041704807/l50
マソコの悩み(婦人科相談系スレ)で聞いてみてね。
971病弱名無しさん:03/02/19 08:43 ID:HTNQS+ZA
>>968
だいじょうぶ。
972病弱名無しさん:03/02/19 08:44 ID:0e+hnZ1B
973病弱名無しさん:03/02/19 08:45 ID:zLDG+HJX
陰性だった(鬱
974病弱名無しさん:03/02/19 09:44 ID:oLgongpc
ttp://healthyup.jp/~leo/
ttp://www.jfpa-clinic.org/

オギノとか、基礎体温、避妊についてのHPちょっと探してみたんだけど
個人のHPでも大丈夫かなぁ?個人的にここらがよさそうだと思ったんだけど。
避妊として考えるならこういうのがいいかなあ、と。
他にも良さそうなHPあったら次回テンプレに入れようよ
って感じで上げてみて欲しい。
975病弱名無しさん:03/02/19 12:46 ID:JcJLp+bo
今日は生理予定日3日前で、出血がありました。
生理かなと思ったのですが、着床出血の事を読んで心配になりました。
1週間以上前から下腹部に鈍痛があり、2日前ぐらいから気分が悪くムカムカします。
もし妊娠していたら残念ですがおろしたいと思います。
同意書など無くても一人でおろすことは出来るのでしょうか。
今彼氏と全然連絡が取れない状況なので、一人で悩んでいます。
976病弱名無しさん:03/02/19 13:07 ID:FIv0dZpy
>975
同意書は必要だけど相手方に確認をとられるわけじゃないので
筆跡を変えて自分で書いて、判子押すっという手もある。
977病弱名無しさん:03/02/19 14:02 ID:9BDC/OI8
>975
出血ってどの程度なのかな?
ちょっと血が混じった感じ?
テンプレ参照して生理周期とかも教えて貰えるかな。
978975:03/02/19 16:17 ID:WErJbdi6
ありがとうございます。
出血は、生理最終日のような量と色(茶色っぽい)です。
前回の生理は1/22〜27、周期は28日〜30日ぐらいです。
性交日は1/28と2/3です。
28日は途中でゴムが外れた(?)らしく、外だしされました。
3日も途中で外れてました。わざと外されたような気もしたのですが。
この時は射精はしませんでした。(←彼が言っただけで、自分ではわかりませんでした)
基礎体温は測ったことが無かったのでわかりませんが、午前中36.7度でした。
生理中だと、日中の体温も低いものですか?

979病弱名無しさん:03/02/19 17:08 ID:pGh2TOMg
>978(975)
基本的には、生理前から体温は低下していって
生理中は低温期なんだけれども、人によっては生理3日目くらいまでは
高温期が続く人もいるよ。私も3日目くらいまでは高温だし。
だから、基礎体温を測った事のない975の場合は今の体温は
なんの参考にもならないよ〜。
で、28-30周期だと基本で、2/5-7くらいが排卵予定なのね。
つまり3日の性交は排卵前なので、避妊がちゃんと行われてない
場合は妊娠する可能性が高い。
えーっと、ゴムが途中で外れた(外された?)と言う事は
最後の方は生で挿入なんだよね?
もし5-7日の頃に排卵があった場合は着床が12-14予定なんだけど
今日で5-7日目かぁ。
成長が良い人なら、検査薬反応でるかもしれないかなぁって所だね。
早めにわかっても、中絶手術をする週数はだいたい決まってるんだけど
お金の準備や心の準備ができるかな。
とりあえず、今日試して陰性ならさらに1週間後。
980975・978:03/02/19 18:19 ID:H0aFYq2H
>>979
ありがとうございました。
誰にも相談できなくて悩んでいました。
この出血は着床出血の可能性が高いということですよね?
陰性でありますように。
981病弱名無しさん :03/02/19 19:52 ID:EbJ4C8N2
着床するなら12日〜14日ころだから、着床出血にしては遅いんじゃないの?
982病弱名無しさん:03/02/19 20:41 ID:jUnRPqK3
>981
着床出血は着床と同時に起こるのではなく
着床から数日〜1週間後くらい、
すなわちセクース(受精)から10日〜2週間後くらいの
生理予定日頃に起こる。
なので「生理予定日まであと3日」くらいは決して着床出血の時期としては遅くない。

「着床出血 時期」で検索すると筆頭でhitする某サイトが
「着床出血はセクースから1週間後」なんてトホホな情報を書いてあって困りもの。
間違い情報の垂れ流しは非常に困りますな。
983病弱名無しさん:03/02/19 21:04 ID:evDUYG7a
生理終了2日目の娘に、中田しはヤバいですかね?
妊娠しやすいのって生理が終わって何日目くらいですか?
984病弱名無しさん:03/02/19 21:40 ID:jUnRPqK3
>983
妊娠しやすい日は彼女の生理周期にもよるのでなんとも。
ただし、生理開始〜排卵日の数日後までは「妊娠可能な期間」であるのは間違いないので
生理終了してたのならしっかり妊娠しやすい日。
もしもすでに中出ししたのなら、妊娠しても全く不思議なことではない。
覚悟はしておくように。
985病弱名無しさん:03/02/19 21:41 ID:Kadso1Yq
>>983
妊娠させたくなければまずいでしょうね。
妊娠しやすいのは個々によって違うのでいついつというのは
はっきりいうと判りません。
妊娠させたくなければ生理中だって危ないのです。
イコール、生理終了二日目も危ないのはわかりますよね?
986病弱名無しさん:03/02/19 22:33 ID:cX4ssj2U
もう次スレ立てた方がいいのかな。
ちょっとやってみるかな。
987病弱名無しさん:03/02/19 22:37 ID:cX4ssj2U
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045661657/l50

勝手ですが新スレ立ててみました。
ノンビリ移動おながいします。
安全日・基礎体温などについては自分で調べてねという感じにしてみましたが
何か良さそうなテンプレなどありましたらフォローおながいします。
988病弱名無しさん:03/02/19 22:54 ID:no9tDitz
テンプレにゴミが混ざってしまった(´Д`)y-~~
989病弱名無しさん:03/02/19 23:00 ID:qgPzx7tk
だからわざわざ。。。
と思うんだが。
文句言うのは簡単なんだから。

新スレタテだけでもエライってことにしたれ。
990病弱名無しさん:03/02/19 23:01 ID:no9tDitz
>>989
テンプレに推敲されてない文章混ぜた分で、トータルややマイナス
あれなら無い方が(・∀・)イイ
991病弱名無しさん:03/02/19 23:03 ID:qgPzx7tk
なんだかなーカルシウム足りてる?
削除依頼出して自分で作り直せば?
992病弱名無しさん:03/02/19 23:05 ID:no9tDitz
>>991
うんこなテンプレに対して批判しないでマンセーしか許されないのはヘンだ。
君こそブドウ糖足りてる?
993病弱名無しさん:03/02/19 23:07 ID:qgPzx7tk
だから、自分でスレたてなおしなよ。
削除依頼出して。
文句言うならそれくらいしれってこおとだよ。
994病弱名無しさん:03/02/19 23:09 ID:no9tDitz
>>993
テンプレに対して批判しちゃイケナイって、あんたアホカ?
995病弱名無しさん:03/02/19 23:10 ID:qgPzx7tk
なんだかな、ヨッキューなの?
なんかかわいそうだよ、あなた。文句ばっかりで。
いやならやりなおしなって。
別にやりなおして削除依頼出しても誰も何もいわないから。
削除依頼して、新しいスレ立てたら気に入るようなのが出来るでしょ?
それでいいじゃない。
996病弱名無しさん:03/02/19 23:12 ID:no9tDitz
新スレたてますた


【妊娠に関するマジメな質問スレ】part.6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045663943/
997病弱名無しさん:03/02/19 23:15 ID:no9tDitz
>>991
>>993
>>995

仰せの通りにしますた。新スレはゴミで埋めるってことで
998病弱名無しさん:03/02/19 23:19 ID:qgPzx7tk
削除依頼を出すべきでしょ。
自分でごみにしたんだから。
あなたがごみにしたんだからあなたがゴミ箱へ持っていくべき。
そうでないならあなたが一番カス。
999病弱名無しさん:03/02/19 23:21 ID:igvL0wQv
1000?
1000病弱名無しさん:03/02/19 23:24 ID:PxxyuV/2
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。