激安サプリメント★Puritan's Prideスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
激安サプリメントで人気の高いPuritan's Prideに関するスレです。

安いのはいいのですが、USAからの個人輸入になるため
不安が多いのも事実です。製品情報やトラブル時の対処法
などの知識を交換しましょう。

Puritan's Prideのサイト。
http://www.puritan.com/scriptsp/start.exe/puritan/mainnew.html

前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1020246946/l50

サプリメント全般のスレ(サプリメント掲示板6)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1039149598/l50

その他の情報は>>2-5あたり
2Whiter ◆Y6/DARKGAY :02/12/21 02:09 ID:V7GV0abn
(・0・。)~~~ ほぅ
3病弱名無しさん:02/12/21 02:11 ID:P7RGdhfc
FAQ

Q1.そもそもPuritan's Prideってなに?
A1.USAのサプリメント業者です。USAのサプリは日本製に
比べて安くて高品質なものが多いですが、その中でもとくにコスト
パフォーマンスに優れているので人気があります。

Q2.3for1とか書いてあるのはどういう意味?
A2.1個買うと3個もらえる、つまり2個はただでついてくる
という意味です。ちなみに、一番高いときでも2for1くらいの
セールをやっていますが、なるべく割引率の高いときに買うのが
コツです。(ただし関税に注意)

Q3.おすすめの製品はどれよ?
A3.あなたがどんなことをサプリに求めているかわからないこと
には、答えようがありません。サプリメント全般に関する知識は、
サプリメント掲示板の情報などを参考にしてください。とりあえず
ビタミンやミネラル、その他の有益な成分がまんべんなく取れると
いう点でGreen Sourceを購入する人が多いです。

Q4.日本語で注文できないの?
A4.ネットでオーダーする場合は英語でのやりとりになります。
ただ、日本事務所に電話注文することも可能なようです。
参考URL ttp://www.drugmania.net/smartlink.htm
4病弱名無しさん:02/12/21 02:11 ID:P7RGdhfc
Q5.決済はクレジットカードしかダメなの?
A5.いまのところカードのみと考えていいと思います。
職業柄カードが取得しにくい人は、セゾンのチェックカードを
検討されてはどうでしょう?

Q6.オーダーしたら届くメールは何なの?
A6.まず、オーダーに対して自動的に確認メールが送られてきます。
数日後に、発送方法の選択に関するメールが来るはずです。(来ないこともある)
航空便(AIR MAIL)か普通の小包(PARCEL POST)のいずれかを選択して返信します。
AIR MAILを選択した場合は、当然ですが確実に航空便で届きます。
そのかわり送料高め。PARCEL POSTの場合航空便になるか船便になるか
は運次第です。送料が安いかわりに、運悪く船便になった場合は到着まで
40日程度かかるという諸刃の剣。素人には……まぁお好み次第で(w


Q7.なんか安すぎてうさんくさくない?
A7.国産のサプリがアホみたいに高いだけで、特別低品質の製品を
売っているというわけではありません。(高級品でないのも確かですが)
他の外国製サプリと比べても安い方ではありますが、すべての製品が
最安値クラスだとは限りません。当たり前の話ですが、品質に対する
ニーズも人それぞれですので、Puritanにこだわらず、自分の目的に
適したサプリを見つけてください。
5病弱名無しさん:02/12/21 02:12 ID:P7RGdhfc
以下のような感じのメールが届きます
---------------------------------------------------------------------------------
Dear Mr. Hiroyuki

Please be advised of the choices in shipping your order:
|----------------+--------------------------------------------------------|
|AIRMAIL | $36.80 in addition to sub total |
| | Shipping time approx. 1-6 weeks |
|----------------+--------------------------------------------------------|
|PARCEL POST | $16.61 in addition to sub total |
| | Shipping time approx. 1-3 months |
|----------------+--------------------------------------------------------|


Please review the above and e-mail back your decision.

Thank you for your order,

Giko Hanyan
Order Dept.
-------------------------------------------------------------------------------------------------

これに対してPARCEL POSTを選択した場合の返信例。(かなり手抜きです)

--------------------------------------------------------------------------------------------------
Dear Sir or Madam:

Please send the ordered goods with a PARCEL POST.

Thanks.
---------------------------------------------------------------------------------------------------
6病弱名無しさん:02/12/21 02:27 ID:+uTR9G5P
完璧!
7病弱名無しさん:02/12/21 03:16 ID:L3xFJgDg

zarudoufuさんが作ってくれたHPもあるよん。
http://members.tripod.co.jp/zarudoufu/
8病弱名無しさん:02/12/21 12:04 ID:31InaISk
前スレでdouble C serumというのがオバジのパクリ?ってあったけど、
使用感なんかもにてるんでしょうか?
何%なんだろう?
もしパクリなら、ほんとにお得ですよね。
ぷりたんにメールして、聞いてみようかな。
9病弱名無しさん:02/12/21 12:08 ID:gQraJq+H
>>8
天然Cを使ってるなら、10%以上ないと効き目がないらしい。
もし10%以上なら、売りの一つでもあるから宣伝文句として
表記されてるはず。
オバジがどういうものかは知らないけど。
10病弱名無しさん:02/12/21 15:08 ID:31InaISk
>9
そうなんだ…説明文が少ないことに「?」と思っていたけれど、
そういうわけだったんでしょうか。
とりあえずメールして、パーセンテージを聞いてみました。
オバジというのは、高濃度ビタミンC美容液で、5%と10%があります。
11病弱名無しさん:02/12/21 21:24 ID:Gxhk2mFQ
Daily3飲んでる人いますか?
GreenSouce摂取中ですが私はGinkgoがダメっぽいので
Daily3にしようかと思ってるんですけど。
Daily3、1ヶ月あたり¥1779。(200カプセル)
GreenSouceは\1243。(240tab) 共に1$=\120で1日3錠摂取して60%OFF価格で計算。

この500円ほどの差でもう一つ何か買えるけど、しょうがないかな。
Daily3の方がB群がチョット多いくらいで
中身はあまり変わらないような気もするし。
他のマルチビタミンは安いけど野菜が入ってないし、
Life'sGreensはGinkgo入ってるし。
12病弱名無しさん:02/12/21 23:38 ID:FFNXyfp3
えっ、GreenSouceって野菜も入ってるの?
13病弱名無しさん:02/12/21 23:42 ID:+uTR9G5P
>>12
Vegetable Oilなど
14病弱名無しさん:02/12/22 00:25 ID:MmmGKdTz
>>11
グリーンソースいろいろ沢山入ってるのに
なぜその中でginkoが合わないと?
グリーンソース買おうと思ってるのでその辺り教えてください。
15病弱名無しさん:02/12/22 01:05 ID:NX0s7yN4
ginkoってもほんのちょっとしか入ってないんだけどね。
16病弱名無しさん:02/12/22 02:00 ID:jsH4qHX4
>>13
ナイス!レスありがとう。
だけど、Vegetable Oilって、、、野菜と言えるかな。。
脂肪みたいなイメージがあるけど。

>>14
>グリーンソース買おうと思ってるのでその辺り教えてください。

グリーンソースはいろいろ入ってるからね。
お徳なんだけど、何かアレルギーある人には酷だよね。
何はともあれ、一度飲んでみたらいいと思います。
17病弱名無しさん:02/12/22 02:08 ID:NghW7lm4
>>16
確かに
でも、添加物なしで品質を変えずに
野菜を入れるにはその方法しかないのかも
dry cold-pressedなんちゃらって書いてる
18病弱名無しさん:02/12/22 04:34 ID:JT3OM+tM
大豆プロテインに、アミノ酸がむちゃくちゃ含まれてるんだけど、
大豆プロテインじゃなくてnatural AMINO 1500を選ぶべき理由ってあるのかな?
19病弱名無しさん:02/12/22 05:00 ID:JIIxsXHH
>18
どの製品?
20病弱名無しさん:02/12/22 06:53 ID:d7nJKdJ6
>>17
Vegetable Oilって低温で圧搾したただの植物油ですがな。
添加物なしで野菜を入れるのは乾燥粉末にすれば可能です。
クロレラやスピルリナが野菜かどうか微妙ですが、グリーンソースの緑色と
緑っぽい風味はそこら変が原因です。

>>18
プロテインスコアってーのを検索エンジンで調べてみては?
大豆プロテインだけよりnatural AMINO 1500の方が優れているはず。
そうでなければ値段が安い方を買えばいいと思う。
21病弱名無しさん:02/12/22 14:20 ID:2R1tjriw
関係ないけど、http://www.vitamins.com/ でプリタンのラベル
の一部をpdfで見られるのを発見。たとえば、

http://www.vitamins.com/labels/000463pp.pdf
22病弱名無しさん:02/12/22 22:22 ID:mH0l6A1D
最近パソコンで目がやられてるのでプリタンでビルベリー買おうと思ってるですけど、
どれがいいのかよくわからないです。
やっぱ1000mgってのがいいのかなぁ。だれか買った人います?
23病弱名無しさん:02/12/22 22:30 ID:6xMgOTFJ
>>22
俺はビルベリー飲んでるけど、あまり効果を感じません・・・
疲れ目だったら、別のやつのほうがいいかも。
24病弱名無しさん:02/12/22 22:49 ID:5r3raUiL
>>22

有効成分であるアントシアニドが多いものが良い。
25%に標準化されたものがプリタンにある。
ちょっと高いけど効果がほしいなら、これにすべき。

PROD.NO. 4530(BILBERRY FRUIT 60mg、100CAP)
25病弱名無しさん:02/12/22 23:06 ID:mJbW1Opa
>>19 >>20
Soy Protein Powderって奴です。2660。
プロテインスコア、検索してみたけどよくわからない…
26病弱名無しさん:02/12/22 23:45 ID:lo6yyczt
>>25
「このプロテインは、28g中に、これだけのアミノ酸から構成されて
ますよ」。っていう意味。
ちなみに、プロテインを分解したものがアミノ酸。アミノ酸タブは分解され
ている分、体への吸収が速いけど、プロテインに比べると値段も高い。

27病弱名無しさん:02/12/23 00:49 ID:j9dCFKKD
目に効くサプリをいろいろ試してきたけど、
効くって実感持てたサプリはないなー。
ルティンとか期待したんだけど、だめだった。
28病弱名無しさん:02/12/23 00:52 ID:IuQaS4fv
>>27
サプリを探すより、パソコンを止める方が目に効きそうじゃない?
29病弱名無しさん:02/12/23 01:06 ID:Ck7RwTSd
30病弱名無しさん:02/12/23 16:05 ID:GgQzciJU
10日くらい前に電話で注文(計100ドル分)した分が届きました。
電話で「船!」って言ったにもかかわらず「空」で届くこともあるんですね。
31病弱名無しさん:02/12/23 18:57 ID:vdwWyppQ
HIGH GAMMA TOCOPHEROL

ってVEのことだよね?
普通のとどう違うの?

検索しても数件しか引っかからないからよくわからないよ。
3231:02/12/23 19:02 ID:vdwWyppQ
あとプリタンのVEでお勧めなのはどれ?
33病弱名無しさん:02/12/23 19:19 ID:a5XxJuyZ
>>31
サプリメント掲示板の前スレのどこかで、
ビタミンEについて詳しい議論がなされているのを読んだことがある。
面倒でも探してみると詳しく書いてあったと思うよ。
多分去年の春〜夏頃だったと思う。違ったらごめん。
34病弱名無しさん:02/12/23 19:22 ID:3SmPQNaS
>>31
GAMMA TOCOPHEROLは脳梗塞予防に効果があるらしい
おすすめは#12285
35病弱名無しさん:02/12/23 19:51 ID:vdwWyppQ
>33-34
サンキュー。

過去ログ漁ってみるよ。
36病弱名無しさん:02/12/23 21:02 ID:ETCT1XtX
>>30
ほう、日本事務所経由の注文ですか。
ということは、直接注文するのと扱い(船便になる確率)は同じということですね。
日本事務所経由でPARCEL POST指定(船便か)する場合には、直接注文とは
異なり確実に船便になるのでは?という心配がありましたが、そうではない
ということでしょうね。
3730:02/12/24 13:07 ID:S3pm0dZb
そういうことみたいです。
僕も船便は覚悟していたのですがラッキーでした。
38病弱名無しさん:02/12/24 18:11 ID:NYomKbJo
過去に何度か指摘されていることだが、ParcelPost=船便ではないのです。
ParcelPostは単に「小包」という意味です。どこにも船便なんて意味はありません。
(船便ならばSea parcelと言わなければおかしい)

航空便指定のAir Mailと違って、輸送手段が決まっていないだけです。
39病弱名無しさん:02/12/24 22:03 ID:PbxIkZyl
Natural EPA Softgels with Odorless Garlicの
Odorless Garlicって50mgしかないんだね。
40病弱名無しさん:02/12/25 14:56 ID:7ujiexAy
E-400 with Tocotrienols #012002 ってどうですか。
トコトリエノールがどれだけ入っているか不明ですが。
41病弱名無しさん:02/12/25 23:09 ID:4ZlHJTiK
今日プリタンで注文したブツが届いたんだけど、その中の
GrapeSeedExtractとEchinacea/Goldthread FormulaがBIOENERGY NUTRIENTSっていう
別のメーカーの製品だった。 その他は全てプリタンマークのいつもの奴。
しかも、GrapeSeedExtractは100mgの200錠を注文したところ240錠(120x2)も来た。

気になったのでBIOENERGY NUTRIENTSのURLにアクセスすると強制的に
プリタンのいつものページに飛ばされた・・・2重ブランドってことか?
今後、プリタンはこのブランドも立ち上げる予定なのかもしれない。

ま、得したのでいいんだけど、一応お知らせ。
42病弱名無しさん:02/12/25 23:25 ID:VUrGEq5X
>41
インペリアルガーリックも
そうだったよ。
43病弱名無しさん:02/12/26 00:06 ID:RGy1w1p8
>>41
E400で、確かトコフェール235mg位だったと思う。
44病弱名無しさん:02/12/26 04:54 ID:D7270Ggl
age
45病弱名無しさん:02/12/26 06:52 ID:zE4LxV4M
>>41
NBTYはあちこちの部門やブランドを買収してるからよく分かりませんね。
でも同じ工場で生産してボトルとラベルだけが違うんでしょうね。
Vitamin World、Nature's Bounty、Holland & Barrett (UK)、
ほかにはネットワークビジネスみたいな部門もあるみたいだし。
46病弱名無しさん:02/12/26 12:28 ID:2qMFgCJx
そういやプリタンって
自動返信のメールはすぐにきたよね?

半日以上来ないってことは
通ってないのかな?
47病弱名無しさん:02/12/26 14:15 ID:D7270Ggl
1 007270 Coenzyme Q-10 buy 1 = 1 total @ $6.40 Ext $6.40
2 002832 Melatonin 1 mg buy 1 = 1 total @ $1.55 Ext $1.55
3 001520 Beta-Carotene ( buy 1 = 1 total @ $1.95 Ext $1.95
4 006380 Lecithin Softge buy 1 = 1 total @ $1.70 Ext $1.70
5 001841 Cat's Claw buy 1 = 1 total @ $3.30 Ext $3.30
6 005070 St. John's Wort buy 1 = 1 total @ $3.95 Ext $3.95
7 003810 Bee Propolis 50 buy 1 = 1 total @ $2.85 Ext $2.85
8 000743 Brewer's Yeast buy 1 = 1 total @ $2.20 Ext $2.20
9 005491 Odorless Garlic buy 1 = 1 total @ $1.80 Ext $1.80
10 005430 Grapeseed Extra buy 1 = 1 total @ $4.30 Ext $4.30
11 005091 Amino 1500 buy 1 = 1 total @ $8.55 Ext $8.55
12 001980 Fiber Force &qu buy 1 = 1 total @ $5.70 Ext $5.70
13 003832 Natural EPA Mar buy 1 = 1 total @ $3.60 Ext $3.60
14 001110 Chelated Potass buy 1 = 1 total @ $1.35 Ext $1.35
15 088053 Selenium buy 1 = 1 total @ $1.80 Ext $1.80
16 010160 Power V with He buy 1 = 1 total @ $2.95 Ext $2.95
17 005061 Viper buy 1 = 1 total @ $7.95 Ext $7.95
18 001180 Pantothenic Aci buy 1 = 1 total @ $1.70 Ext $1.70
19 003390 Valerian Root buy 1 = 1 total @ $2.80 Ext $2.80
20 012796 Maca 300 mg. buy 1 = 1 total @ $7.95 Ext $7.95
21 006041 Stinging Nettle buy 2 = 2 total @ $3.90 Ext $7.80
22 004530 Bilberry (25% A buy 1 = 1 total @ $11.20 Ext $11.20
23 000490 Wheat Germ Oil buy 1 = 1 total @ $4.60 Ext $4.60
24 002210 Water Pill Tabl buy 1 = 1 total @ $1.45 Ext $1.45
4847:02/12/26 14:15 ID:D7270Ggl
Please be advised of the choices in shipping your order:
|----------------+--------------------------------------------------------|
|AIRMAIL | $40.10 in addition to sub total |
| | Shipping time approx. 1-6 weeks |
|----------------+--------------------------------------------------------|
|PARCEL POST | $24.85 in addition to sub total |
| | Shipping time approx. 1-3 months |
|----------------+--------------------------------------------------------|

12/17注文→12/18発送方法確認メール受信、返信→(12/19発送)→12/25商品到着

初めてだったけど、ここでみなさんのアドヴァイスや書き込みを参考にしながら注文することができました。
激しく感謝!です。
もう国内物にバカみたいなお金を使うこともなくなりそうです。
ホントにありがとうございます!
49病弱名無しさん:02/12/26 14:47 ID:JSJmesas
>>47
これ、全部あんたが飲むの? すごいね。
50病弱名無しさん:02/12/26 16:16 ID:mlEaW61L
double C serumのビタミンC量について質問してみたところ、
0.1%(113mg/bottle)でした。
誰も興味ないかもしれないけど、参考までに。
51病弱名無しさん:02/12/26 16:33 ID:eao6ol63
関係ないけどこんなのあり。
http://www.londoneshopping.net/diet/nbty.htm

どうやらNatural Harmonyで見かける黄色いラベルのGOOD'N NATURAL社の
製品も全部ではないでしょうがNBTYのOEMみたいです。例えば、
http://www.rakuten.co.jp/harmony/388043/455495/
529:02/12/26 18:26 ID:MSLvEB0v
>>50
8の人?報告してくれて嬉しいです。ちょっと少なすぎるね。
5347:02/12/26 22:19 ID:D7270Ggl
>49
とりあえず興味のあるものを一通り買ってみました。
気に入ったヤツだけ残して、自分なりのレシピ(?)を作っていくつもりです。
54病弱名無しさん:02/12/26 23:27 ID:vX1z36C0
今は少量購入で試してみるのにいい時期ですね。
3for1の時はこうはいかないな。
5547:02/12/27 02:27 ID:v4bqzOjX
↑そうそう、3for1が始まったら気に入ったヤツまとめ買いするつもりです。
5647:02/12/27 04:19 ID:v4bqzOjX
ボトルのキャップの中のシール、剥がしにくすぎ。。。(笑)
ボトルの中の詰め綿(?)ボロボロくずれすぎ。。。(笑)
57病弱名無しさん:02/12/27 08:43 ID:ltCiAr9m
ボトルのSafety Sealは、はがしにくいと面倒だけれど、ペラッとすぐ
剥がれるものはまた不安にもなるもんだよ。
58病弱名無しさん:02/12/27 14:42 ID:q+Y6tGmP
>56
この場合シールは剥しにくいほうが信頼できるというもの。
めくり方のコツは、
1)「あた!」と鋭く叫びながら人差し指をシールの真中辺りに突き刺す。
2)「おまえはもう剥けている」とつぶやく。
3)あとは、穴から周辺部へむけてペリペリめくれば簡単にとれるよ。
59病弱名無しさん:02/12/27 15:07 ID:sszUvPNz
>56-58
プリタンのシールは指突っ込んでグリグリっと
適当な穴あけて
そのままのほうがいいよ。

その状態なら一個か二個しかでないからね。
シール全部取るといっぱいでてこない?

そういうオレはサプリケースに1週間分まとめて
入れるから1個でようがいっぱいでようが
関係ないんだけどね。
60病弱名無しさん:02/12/27 18:09 ID:Gp6xzO6/
取り出すために蓋を開ける度に
脱酸素剤入れたりして酸化防止してるヤシいる?
抗酸化サプリ開封後の酸化については気にする必要なし?
61病弱名無しさん:02/12/27 18:10 ID:9UDTt+g8
>>52
8ですた。
確かにパーセンテージはとっても少ないけど、
材料を眺めてみたら、ウィッチヘーゼルとかコラーゲンとか
アロエベラも入ってるので、
毛穴にちょっと良さげだから、試しに買ってみるつもりです。
どんなものかしら。
62病弱名無しさん:02/12/27 20:03 ID:oHyaw0fc
>52
オバジは店頭でしかさわったこと無いけど、
匂いとか塗った感じはそっくりでした。
ビタミンC含有量は少ないですねー。
とりあえず毛穴は閉じたけど、開封後1ヶ月以上たった今、
効果が少なくなってきたような。劣化?
63病弱名無しさん:02/12/28 00:05 ID:AcCT/WLW
004115の、コラーゲンを検討してます。
錠剤とドリンクとで効き方に違いはあるのでしょうか。

ここ2ヶ月、ドリンクタイプのコラーゲン毎日飲んでたら、
調子いいんですがなにせ割高なんで。1本200円はするから。
成分を見たところ、自分が今飲んでるのとコラーゲン・VC
ともに含有量同じなのでどうしようかと思ってます。
どなたかご助言いただけると嬉しいです。

ちなみに、コラーゲン飲んだら、毎年冬は肌カサカサだったのが
治りました。飲んだことない方にはお勧めです!
64病弱名無しさん:02/12/28 01:05 ID:01mlxfVF
コラーゲンは飲んでもコラーゲンとして吸収されないって話を
聞いていたんだが、効果あるものもあるんだね。
65病弱名無しさん:02/12/28 01:10 ID:UseR9b3r
>>64
あれ?飲んでもじゃなくて、塗っても吸収されないんじゃなかった
け?間違ってたらスマソ
66病弱名無しさん:02/12/28 01:55 ID:01mlxfVF
>>65
聞いたのは、飲む方だって聞いたけど。
たしか塗る方も聞いたことがある。
コラーゲンは体内に入ると違う物質に変わってしまい、
・・・ウンヌンの話をよく聞くけど。
67病弱名無しさん:02/12/28 02:08 ID:wfdWEsRP
おいらもその話聞いたことあるよ。
(両方とも)

でも、出どこが古館伊知郎のサタッパチ?かなんかで
いわくつきとの話もあり。
68病弱名無しさん:02/12/28 05:20 ID:sFY8vgKd
>>59
密閉シールって中途半端に剥がすと蓋を閉めたときの密閉力が落ちるんじゃなかったっけ?
69病弱名無しさん:02/12/28 09:22 ID:ApnM0FU4
コラーゲンは塗っても入っていかない(分子がでかい)
飲んでも一度、アミノ酸になってから再生されるんじゃなかったっけ?
皮膚に行くのは少ないと…

でも皮膚に塗ると保湿効果はあるよ!
70病弱名無しさん:02/12/28 11:17 ID:PzvX/XRi
>>68
フチの一部がはがれていると隙間が出来るから密閉力落ちるだろうね。

でも、シールの真ん中だけなら隙間出来ないからいいんじゃない?
使わない分まで手に触れたりといったことが防ぎやすくなるよ。
(手に触れるとそれだけで余計な水分や油が付くのであまりよろしくない)
71病弱名無しさん:02/12/28 13:54 ID:M2L1Z/Ic
>>70
納得。漏れも、剥がし残しが無いように頑張って全部はがしてたけど
これからは、真ん中だけ開けておくよ。
72病弱名無しさん:02/12/28 16:12 ID:btp+t422
man naka ake ii!!
73病弱名無しさん:02/12/28 16:23 ID:btp+t422
ライフズグリーンズ飲んでる?
一年以上飲んでる。かなり体調よい。
成分でいらねえと思うのはエキナセアだ。
74病弱名無しさん:02/12/28 16:45 ID:NhSDWryS
なんでわざわざコラーゲンって飲むの?
タンパク質を普通にとった方が良くない?
脂肪が気になるのなら、プロテインとかゼラチンとかさ。
7547:02/12/28 18:57 ID:b4yePWMc
レスサンキュです。
躍起になってキレイサッパリ剥がしてしまいました。トホホ。。。
今度からは真ん中開けしまーす。
7659:02/12/28 19:11 ID:AHqKnny5
>75
そこまで落ち込まんでもいいよ。

気にするのなら
大きめのジップロックに入れ物ごと入れて
除湿剤入れとけばOKだよ。

オイラは朝用、、晩用、兼用とか
分かりやすく分類してジップロックに入れて
保管してるよ。
77病弱名無しさん:02/12/28 21:47 ID:yvca/uw9
>>75
つーか、「真ん中剥がし」or「完全剥がし」ならなんの問題も無いと思われ。
以前にTVで見た時は全部剥がすのが良いと言ってた。
ビンを作る人がその状態を想定してデザイン(?)するから。
ただ、剥がし後も残らないようにしろと。
7863:02/12/28 22:02 ID:AcCT/WLW
どうしてコラーゲンを飲みはじめたのでしょうね…
自分でもよくわからないなあ。

それと、同時期にハイチオールC飲んでます。むしろ
肌の調子がいいのはこっちなのかなあ。額に10年以上
あった吹き出物も、ほぼ消えました。
こちらも結構値段がはるので、今度はピクノジェノール
に変えてみようかと思ってます。
79病弱名無しさん:02/12/29 13:30 ID:4XsU4mdQ
>>78
ハイチオールCでシミやニキビに効いてるのは、CよりもLシステイン
らしい。(エスエス製薬談)。ということは、プリあたりで、Cサプリと
Lシステインを単独で買った方が、安いし、用量も多いから、俺としては
そっちの方がお薦めだと思うんだけど。
80病弱名無しさん:02/12/29 13:59 ID:WZf7BTaM
サプリスレでレスを頂けなかったのでこっちでもう一度、、。

ミネラル系のサプリは重金属が混じっているのがあるので気を付けた方がいい
と言うのを耳にしたのですが、どのように見分けたら良いのか教えて頂けませ
んでしょうか? ラベルの表記も教えて頂けると助かります。

http://ime.nu/www.456.com/pages/detail.php4?serial=94&id=5-4-4-2&456SESSID=750b08066853f22e28a4efcb8d6e3c4e
このカル・マグ・亜鉛を買おうと思っているのですが、これは大丈夫でしょうか?
あと、亜鉛はカルシュウムと結合して吸収を妨げると聞いたことがありますが、その
辺はどうなんでしょうか?

色々書きましたが、ご教授宜しくお願い致します。
81病弱名無しさん:02/12/29 16:04 ID:jsanMS3y
>>80
ご存じだと思いますが、Nature's BountyはPuritan's Pride同様NBTY社
のブランドですから、その製品の中身はプリタンのカルマグジンクと全く
同じです。カルシウムが亜鉛の吸収を阻害するのはその通りだと思います。
私の場合は偶然に、亜鉛とカルマグを別に買ったので時間をずらして飲んで
ますが、これを言い出すとマルチビタミンミネラルは飲めないでしょう。どうして
もこだわりがある場合には別にとった方がいいと思いますが。
重金属については分かりません。ご存じの方発言下さい。
http://www.2.puritan.com/publicp/puritan/bulk_number/004290.html
82病弱名無しさん:02/12/29 23:21 ID:AzXnJ/rd
>>81
ご助言有難う御座います。なるほど、プリタンの物と同じ物なんですね。
プリタンのほうではいくらなんだろう、、。見てみよう。
83 :02/12/29 23:31 ID:AzXnJ/rd
わっ! 安すぎる。送料別ですけど、同じ物が井筒屋730円。
プリタン約2ドルだ!! 

他に買うものがあればプリタンなんだけど・・・。 ないしなぁ・・。
プリタンの値段見ると他で買うのがバカバカしい。
84病弱名無しさん:02/12/30 01:31 ID:So8dIDCP
>>80
重金属気にする人は合成物がいいよ。
ドロマイトや牡蠣の殻から作られたものは危険。
85病弱名無しさん:02/12/30 01:36 ID:mlUQOtm3
ソース オブ ライフ飲み始めてからできたニキビが、グリーンソースに
してからできなくなった。
偶然かもしれないけど、とりあえず「グリちゃんありがとう」ってことで。
86病弱名無しさん:02/12/30 14:42 ID:BPTFSsEK
このスレを読んで、初めてプリタンで買ってみました。
いつごろ届くかなぁ〜。
87病弱名無しさん:02/12/30 15:14 ID:iJwzSeSR
絶対に10日で届きます。
88病弱名無しさん:02/12/30 15:34 ID:RGgVETl7
Why are you so sure about that ?
89病弱名無しさん:02/12/30 18:11 ID:mFqVK5R8
船便だと2ヶ月だYO!
9087:02/12/30 19:56 ID:iJwzSeSR
ちょっとだまそうとしちゃいました。テヘ♪
91病弱名無しさん:02/12/30 20:29 ID:IL76kfXX
いくらなんでも初回はエアーで届くと思うな、俺も。
これと言った理由は挙げられないけど。まあすぐ届くんじゃないかな?
92病弱名無しさん:02/12/30 21:34 ID:tzqueBfM
30回くらい利用してるけど、7:3くらいの確立でエアーだった。
93病弱名無しさん:02/12/30 22:10 ID:Q46fcOZP
12/17に頼んで、19にShipping Option選択(もちPercel Post)、27に届いた。
最近全般的に早いような?
グリーソンース頼んだツレも10日で届いたらしいし。
94病弱名無しさん:02/12/30 23:46 ID:N22aoBEj
プリタンのサプリってもしかして無精製サプリメント?
95病弱名無しさん:02/12/31 05:02 ID:Qv+L4aNZ
>>重金属気にする人は合成物がいいよ。
>>ドロマイトや牡蠣の殻から作られたものは危険。

マジですか? 俺、天然物の方が安全と思って牡蠣の殻のカルシウム摂ってますよ。
その前はDHCの天然ドロマイトって書いてあるカルシウム摂ってました。
とにかく、合成よりは天然物の方が安全と思っていたのですが、重金属に関しては
合成のほうが安全性が高いのですね。

勉強になりました。
手持ちのものが無くなったら、合成系の物に変更します。
96病弱名無しさん:02/12/31 08:55 ID:Ytjw67E1
他の掲示板、他の人の質問で
肝臓にいいのはMilk Thistleというのがあったんだけど
プリタンで検索したら

Silymarin Milk Thistle 1000 mg. 90 Softgels $4.95
Silymarin Milk Thistle(Silymarin) 175 mg. 100 Capsules $5.60

どっちのほうがいいんだろう。
97病弱名無しさん:02/12/31 15:50 ID:QcvYwSbd
私の場合 マリアアザミは効かなかった。
肝臓にはゼリア新薬のヘパリーゼを飲んでる。

これは、私が国内の製品で唯一飲んでるもの
とてもいいよ
98病弱名無しさん:02/12/31 15:53 ID:9Mdy/s87
>>96
1000mgの中にどれだけシリマリンが含まれているかが
分からないからね。素直に175mgシリマリンを買った方が
いいんじゃない?

99病弱名無しさん:02/12/31 22:17 ID:ote3aZmr
こんな質問でゴメンナサイ。
Puritan歴長い人に質問。
今やってる60~80%OFFのセールの次は、どんなセールが来そうですか?
今までの経験上の予想でいいのでお願いします。
100病弱名無しさん:02/12/31 22:20 ID:JWnSewAl
年もくれようとしてますね。みなさん情報提供等お世話になりました。
来年もよろしく。

zarudoufuさんのHPもゲストブックができてますね。
http://members.tripod.co.jp/zarudoufu/
101病弱名無しさん:03/01/01 04:28 ID:dVCyFySB
プリタンからhappy new year メールが来たよ〜
free shippingていうけど米国内だけだよね?
最後の一文に泣けた。
Your friends at Puritan.com

102病弱名無しさん:03/01/01 11:49 ID:m7ksFWK3
発送方法の確認メール(空便か船便か)が来るとは
このスレ読んで初めて知った。ってか、今まで注文して
そんなメール気付かなかった。で、12月25日にメールが
入ってて、たった今返信メール送ったんだけで大丈夫かな?
ものすごく不安なんだけど。自動的に船便にされたらやだな。
103病弱名無しさん:03/01/01 22:32 ID:V95QSe3V
>>83
単品なら井筒屋にしとけ
104病弱名無しさん:03/01/01 22:35 ID:V95QSe3V
Shipping Option
Percel Post
Wed, 25 Dec 2002 06:49:51 +0900
いつくるかな?
仕事始めの頃までに来なかったら船便確定かな?
105病弱名無しさん:03/01/01 23:34 ID:EcWTSg5d
船便の人って、時間以外の点で「あ、これは船便だ」ってわかるものなんですか?
注文が遅れるのは、例えば注文の中に品切れのものがあって、それの次回生産まで
発送できない、とか・・・そういう可能性はないですか?
106病弱名無しさん:03/01/01 23:47 ID:SHoUDHLd
>>105
品切れの時は分けて送ってくれるよ
もちろん追加送料なしでね
107病弱名無しさん:03/01/02 12:15 ID:U9X+m9Zt
>>105
どこの税関を通ったのか判子とかで分からない?
成田なら飛行機、神戸なら船便とか。
108病弱名無しさん:03/01/02 18:20 ID:LSdWilOA
ドロマイトって天然の鉱物なんですね。
DHCのミネラル系は全部天然ドロマイトって書いてある。。。

やっぱり合成系のほうがイイのかな??
そんなに神経質になる必要も無いのでしょうか?? ちと、気になってます。
109病弱名無しさん:03/01/02 19:40 ID:8F8W1HWv
>>108
信頼できるメーカーなら、
そんなに心配することもないです。

製造過程で検査を行うはずだから。
110病弱名無しさん:03/01/02 23:06 ID:7qKc9Kdm
>>109
なるほど、私もこのスレッドを読んでみたら重金属の事が書いてあって
気になってました。
111病弱名無しさん:03/01/02 23:50 ID:yC0oZ4+q
そろそろオーダーする物まとめないとな〜。
あと1週間で60-80%OFF終わっちまうし。
112病弱名無しさん:03/01/03 13:00 ID:xeEFPc56
みなさん、ピルカッターはどこで手に入れてるの?
ぷりたんでも扱ってるのかな?
ネットで調べたら、海外輸入のお店ばっかだったので、
送料がもったいないと、いつも行く近所の薬局に頼んだら
わざわざ取り寄せてくれるとか。
Loftとか、東急ハンズに行くとあるのかな?
113病弱名無しさん:03/01/03 13:04 ID:cHEOFMGJ
さっきグリーンソース飲もうとしたら
粒に茶色い点ができてた
開けてから一ヶ月しか経ってないんですが、
みなさんもそうなってますか?
114病弱名無しさん:03/01/03 13:09 ID:cHEOFMGJ
>>112
自分はグリーンソースかなりでかいですけど普通に飲んでます
最初はでかいのが気になって歯で半分にして飲んでみたけど
切った部分がのどにあたって痛いですよ
慣れればきらなくても楽に飲めるようになりますぜ
115112:03/01/03 13:37 ID:xeEFPc56
>>114
なるほどー、のどが痛いのも嫌ですね。

私は、今ネイチャーメイドのマルチビタミン飲んでるんですが
胃が弱いせいか、そのまま飲むと胸焼けがひどいんですよ。
なので、まず手で半分にわって
(ネイチャーメイドのは割れ目がついてるので、手で簡単に割れる)
その後、すっぱいの我慢して、歯でぐしゃぐしゃに噛み砕いて、
牛乳で中和して飲んでます。

でも、グリーンソースって結構におうんですよね?
この方法はきついかな・・・
116病弱名無しさん:03/01/03 20:04 ID:ygFiBI3J
>>112
送料もったいないなら
456で買えば?
117病弱名無しさん:03/01/03 20:11 ID:8b1EBNw5
>>113
草って乾燥すると茶色くなるじゃん?牧草とかさ。
だから大丈夫でしょ。

我が輩のは茶色の点じゃなくて白っぽい緑の点だけど。
消費期限が2004.10だし、気にしませんね〜。
118病弱名無しさん:03/01/03 20:13 ID:2JO0GCls
>>117
そうですな
気にしすぎでスマ
119病弱名無しさん:03/01/03 21:35 ID:lMa8QlKt
井筒屋で売ってる青いカッター、ドンキで売っててビビッタ
120病弱名無しさん:03/01/03 22:46 ID:0Qs41C1k
>>112
日本製のピルカッター(小林製薬)だと、グリーンソースのサイズが大きすぎて
切れませんよ。

今は456で買ったピルカッター使ってるけど、きれいにスパーンと切れるわけでは
ないので、うまく飲まないと切り口が喉にひっかかりとんでもない目にあいます。

体重47キロの私。
今2粒半飲んでいますが、3粒飲んでもいいものならそうしたいです。
121病弱名無しさん:03/01/03 22:55 ID:dYOCGQph
>>120
それって一日2粒半?
まさか1度にじゃないよね・・・
122病弱名無しさん:03/01/03 23:02 ID:kWeWfMRk
>>120
飲むのに慣れるまで、小林製薬のピルカッター使ってました。
確かにサイズが合わず、無理やり切ろうとしてバビョーンと吹っ飛ぶこともしょっちゅう。
123病弱名無しさん:03/01/04 10:44 ID:wbr1pJRf
>>120
朝1錠 夜1錠
でいいんでない?
124120:03/01/05 01:12 ID:P7XCb6eD
>>121
1日2粒半です。
朝1粒、昼半分、夜1粒飲んでいました。

>>122
同じ経験してる人いるんですね。
小林製薬のピルカッターは、もったいない出費でした。

>>123
やっぱそう思いますか…。
3粒は絶対に多いと思っていたのですが、2粒ではなんだか不安でして。

グリーソース飲んでいらっしゃる方々、失礼とは思いますが、
体重何キロで何粒飲んでいらっしゃるのかぜひ教えてください。
食生活にもよるでしょうが。
125病弱名無しさん:03/01/05 01:22 ID:5gOn9aCr
>124
51kg, 2tabs
126病弱名無しさん:03/01/05 01:50 ID:TnyX6j49
60kg 2tabs
127病弱名無しさん:03/01/05 04:37 ID:0gjKG+8q
65kg 2tabs
あと、CとE、CaとMgは別に補強してる。
普通は2つで十分じゃないかな?
128病弱名無しさん:03/01/05 08:52 ID:BYhj2T+a
70kg 3tabs
あと、カルマグとグリーンソースは一緒にとっちゃってます。
たまにグリーンソース飲み忘れて夜に慌てて3tabs飲んじゃったりして。。
129病弱名無しさん:03/01/05 10:31 ID:vBY3IQwi
誰か自作でいいの作れ。ヤフオクで買ってやるから。
130病弱名無しさん:03/01/05 10:36 ID:zJJbZJoX
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
131病弱名無しさん:03/01/05 12:23 ID:fhWqk4YI
>>130はサラ金の勧誘。
132104:03/01/05 13:16 ID:zMzZUsXU
今来ますた
133病弱名無しさん:03/01/05 16:09 ID:U+Uh2VSa
すいません。
プリタンで、イソフラボンってありますか?
英語が良くわからなくて、、
ありましたら、どれか教えて下さい。
お願いします。
134病弱名無しさん:03/01/05 16:40 ID:4YKJcV5x
seach by:product nameにisoflavoneと入れれば出ますよ
135104:03/01/05 17:22 ID:zMzZUsXU
>>133
あるよ
さっき届いたばかり
大豆イソフラボンね。
136病弱名無しさん:03/01/05 21:08 ID:X4FSRgrj
おまいら、健康な生活を送りたいならサプルメントも良いが
先ず肉食べるの止めれ。その分野菜やご飯にまわせば?
うちの親父若い頃からおかずに肉、魚ばかり食べ続けて
今63才位なんだけど糖尿病や視力低下、脱毛症などで
見た目75以上に見える。そのうち癌が見つかるのではないかと
心配している。悲しいけど肉、魚は体にいいと信じてるみたい。
まだ退職して間もないがこのままでは楽しい老後は難しい。
おりの場合、肉、魚食うのを止めて7年になるが
今の所何も悪いことは起きていない。
だがその前まで20年以上肉を摂ってきたから安心できない。
長生きしたい訳ではないがせめて健康なまま逝きたいよな?
みんなもよく考えれ。


137病弱名無しさん:03/01/05 21:26 ID:gOwsnjp8
>>136
このスレに、肉食うやつはいないだろー、さすがに。
138病弱名無しさん:03/01/05 21:36 ID:/Sy9pq5R
>>137(゚Д゚)ハァ?
139病弱名無しさん:03/01/05 21:44 ID:x5L8Am07
普通にいただきますが何か?>肉
でも脂身嫌い。牛も苦手。
ついでに煙草はやらないけど休肝日ナシ。
140病弱名無しさん:03/01/05 22:50 ID:/Kaw0VQp
肉がなぜだめなんだ?
たまに食うのは良いことと聞いたけど。高田なんたらって人の本より。
141120:03/01/05 22:55 ID:P7XCb6eD
皆さん、ありがとうございます。
2粒で十分みたいですね。
人の意見にすぐ流される120。
決心いたしました。
142病弱名無しさん:03/01/05 22:56 ID:gOwsnjp8
>>140
飽和脂肪酸が洒落にならん


>>136が魚まで否定してるのは納得できんがな
143病弱名無しさん:03/01/05 23:53 ID:+128LHhk
>>142

だったら、DHAってだめなの?
FishOilもだめ?
144病弱名無しさん:03/01/05 23:54 ID:WOJMTBSc
>>115
牛乳でサプリを飲むのは止めた方がいいですね。

水で飲むのがいいでしょう。もっと言えばカルキがビタミンの吸収を
妨げるので、ミネラルウォーターが理想的と言えます。
145133:03/01/05 23:54 ID:we1UFulA
>>134>>135
教えて下さってありがとう。
146病弱名無しさん:03/01/05 23:56 ID:gOwsnjp8
>>143(゚Д゚)ハァ?

おまえあほか
147104:03/01/06 00:01 ID:vGuBw9k4
>>143
それは不飽和脂肪酸だよ
まあ>>136はキチガイだけど


148病弱名無しさん:03/01/06 00:23 ID:X+NhjNkE
このタブレットカッターなら錠剤のサイズに関係なくカットできると思います。
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=93&id=5-4-1-1&456SESSID=ffe75bfed1fb0639c74611f0d6e14d33
149病弱名無しさん:03/01/06 15:02 ID:KUjDds/o
ところで、最近船便になった人っている?
3,4回連続でParcel Post指定で航空便になってるから。
単にラッキーだっただけなのか?
150病弱名無しさん:03/01/06 16:39 ID:zWn59OMK
11月からのセールで11月中に3回注文してすべてAir、昨日4回目注文して
shipping options待ちだけど、今回はさすがに船便の予感がします。
去年の夏もセール間際の駆け込み注文で船便になったしね。70%offの品物
plus ビタミン類少しで$40にのせ$3.95だけ無しになる程度に抑えて、船に
乗ったら到着までのつなぎだけ再注文予定。やっぱり少量に抑えてリスク
分散しかないですね。betterlifeも何度か買いましたが、最近は値段だけなら
井筒屋のKirklandの方が安い気がする。
151病弱名無しさん:03/01/06 17:59 ID:sL9NadbZ
皆さんは外に薬を持っていくときに何に入れてます?
薬用のケースって意外と売ってないのでポケットに
じかに入れて持ち歩いてます。おかげでコートのポケットが
グリーンソース臭い。。
152病弱名無しさん:03/01/06 19:02 ID:tzxRpmDU
>>151
マジかよ!!せめて紙に包むとかしろってw
153病弱名無しさん:03/01/06 20:41 ID:KUjDds/o
>151
マジかよ!!自分はDQCやファン蹴るの空きボトルに入れて持ち歩いてるぞ。
154病弱名無しさん:03/01/06 21:22 ID:juiAgevc
>>151
¥100ショップでチャック袋買って入れておけば?
あとダイソーで売っている3個¥100のアクセサリー入れは、3つに分かれて
いるから1日分朝昼夜と分けられて携帯に便利だよ。
でも大きめだからい1種類しか飲まない人には向かないかも。
それ以外にもピルケースがあるからダイソーで探したら?
(おしゃれなものはないのでそういうのが好きな人はソニプラとかへ逝ってね。)
155病弱名無しさん:03/01/06 21:47 ID:fYVgK0x5
てーか、セール中に何度も注文してる人居るけど買いすぎじゃない?
そんなに一人で飲むのか?
156病弱名無しさん:03/01/06 22:33 ID:h6j7Ft5M
>>155
一人では飲めないよ。実家とか兄弟など何家族かを代表して買ってる
のが多いと思うよ。俺も自分用が一番少ない。
157病弱名無しさん:03/01/06 22:59 ID:juiAgevc
>>155
みんな156氏と同じと思われます。
自分も親兄弟の分合計5人分を購入しています。
確かに自分の分が一番少ないかも。
歳のせいか親のが一番多い。
親の世代は気をつけないと変な健康食品にはまるので自衛の意味もあります。
兄弟の分はまあ自分とほとんど同じでいいのでついでです。
158病弱名無しさん:03/01/06 23:15 ID:DI3qye8X
>親の世代は気をつけないと変な健康食品にはまるので自衛の意味もあります。

そう、うちの親もマルチのアロエベラジュース(750_リットル8000円)とか、
怪しいコンドロイチン(1ヶ月分10000円、しかも含有量書いてない)
買ってた。審美眼がないから、高ければいいと思ってるんだよね。
159病弱名無しさん:03/01/06 23:27 ID:KUjDds/o
>>155
>てーか、セール中に何度も注文してる人居るけど買いすぎじゃない?
根拠は?おまいには人の買い物状況が分かるのか?
しかも余計なお世話。ウザいぞ。
160病弱名無しさん:03/01/06 23:31 ID:A9FNFkBc
まぁまぁ そんなにつっかかるなって。
161ワラタ:03/01/06 23:44 ID:fYVgK0x5
>>159
953 :病弱名無しさん :03/01/05 05:00 ID:0gjKG+8q
sage
954 :病弱名無しさん :03/01/05 16:12 ID:0gjKG+8q
sage
955 :病弱名無しさん :03/01/05 17:32 ID:0gjKG+8q
sage
956 :病弱名無しさん :03/01/05 23:19 ID:0gjKG+8q
sage
957 :病弱名無しさん :03/01/06 00:17 ID:KUjDds/o
sage
958 :病弱名無しさん :03/01/06 02:46 ID:KUjDds/o
sage
959 :病弱名無しさん :03/01/06 14:58 ID:KUjDds/o
sage
960 :病弱名無しさん :03/01/06 20:42 ID:KUjDds/o
sage
162病弱名無しさん:03/01/07 00:05 ID:kSFH2NyQ
自分だけなら値段もある程度我慢できるし適当に注文してもなんとかなる
んだけどな。他の世帯の代理で買う場合なんかは量も多くなるし、やはり
少しでも安くしないといけないと思うから結構面倒なことになる。急に言われ
てもプリタンなら船に乗る場合もあるから、普段からパソコンで管理していつ
無くなるかつかんでおいて、セール中にうまいタイミングで注文しないといけ
ないし。おまけに症状の相談にのってネットで情報を探し回る始末。
そんな人多いんじゃないか?
163104:03/01/07 00:46 ID:+c6diSKB
>>162
outlookのtodoで管理してるよ
補充したら締め切りを延ばす。
164病弱名無しさん:03/01/07 01:05 ID:TRBJPXqT
去年12月21日に注文したサプリ、1月6日に到着。
ちょっと日にちがかかってたから、いよいよ船便に乗っけられたかと思っていたけど
一安心。
年またいだからね。
これで3戦3勝ダス。
165病弱名無しさん:03/01/07 01:33 ID:nxKamXvy
親孝行な人の多いスレだのう。
日本のしょーもない健康食品産業のカモは老人だから、
プリタンの激安サプリで自衛、というのは確かに良い方法かもだな。
166山崎渉:03/01/07 04:08 ID:mt1cSqdA
(^^)
167病弱名無しさん:03/01/07 08:21 ID:wHga396E
上げ荒らし対策
168病弱名無しさん:03/01/08 01:42 ID:Clax/o/N
12月末に注文した分がまだ来ねー。
とうとう初船便(どんぶらこの巻)か??
それとも年末年始挟んでるから遅いのか??
どうなんでしょう?
169病弱名無しさん:03/01/08 04:49 ID:SFDzDq5w
>>168
後者だと信じたい…。
>>164氏によると12/21→1/6だから、2週間ぐらいみればいいのだろうか。

一昨日の注文分はどうなることやら。
170病弱名無しさん:03/01/08 08:10 ID:0abIiErS
>>168
年末年始は通関が混むから通常より一週間以上遅れると思った方がいいよ。
もう一週間待ってみたら?
171病弱名無しさん:03/01/08 09:34 ID:zWIonmmt
プリタンて鉄抜きのマルチミネラル無いんでしょうか?
172病弱名無しさん:03/01/08 10:13 ID:Bx6TXO3X
( ゚д゚)ポカーン
173病弱名無しさん:03/01/08 10:34 ID:NQoyf8xq
>>171
去年発売したよ。
Multi-Mega Minerals Iron Free (Prod. No. 7442)
174病弱名無しさん:03/01/08 10:42 ID:cDYwBYNk
鉄抜きを買っている人が多いのかな?
鉄抜きのほうがいいの?
175171:03/01/08 11:45 ID:zWIonmmt
>>173
ありがとうございますー。

>>174
生理で出血の多い女性以外は取らないほうが良いとか。
176171:03/01/08 11:52 ID:zWIonmmt
ううう。。成分表示が見れない・・・
177病弱名無しさん:03/01/08 11:58 ID:+z23T4sA
>>171
ところが、こっちでラベルが見れるんだな。
http://vitamins.com/labels/007442PP.pdf
178病弱名無しさん:03/01/08 12:02 ID:Clax/o/N
>>171
ほれ。

two (2) tabs provide:
Nutrients:
Calcium-----1000mg
Magnesium----500mg
Manganese-----10mg
Potassium----95mcg
Chromium------95mg
Vitamin D---400I.U.
Iodine------150mcg
Copper---------3mg
Zinc--------22.5mg
Other Components:
Betaine Hydrochloride----------100mg
Glutamic Acid Hydrochloride----100mg
Chloride------------------------90mg
179病弱名無しさん:03/01/08 12:04 ID:Clax/o/N
ダブった。鬱。
180171:03/01/08 12:29 ID:zWIonmmt
>177.178さん
重ね重ねありがとうございます。
昨日初めて注文したプリタン初心者なもので。
航空便で来ると良いなあ。
181病弱名無しさん:03/01/08 13:29 ID:IJyzoRQS
ストレスに効くビタミンはBcomplexですか?
Puritanのカタログに歯で鉛筆ガチガチバキバキやったような
写真のBコンプがあるけど、試した人います?
眠くなるのかな〜?
182病弱名無しさん:03/01/08 13:35 ID:zWIonmmt
>>181
ストレスに対してはカヴァとかセントジョーンズワートも有効みたいですよ。
B群も有効らしく、B5であるパントテン酸は抗ストレスビタミンとも呼ばれ
副腎を活発にさせステロイドホルモンの産出を促すそうです。
183病弱名無しさん:03/01/08 13:45 ID:IJyzoRQS
速レスありがとう。
前2者はどうなんだろう?人によって効果に違いがあるみたいですね。
こないだB50っての頼んだけど、歯でバキバキのヤツに比べると、
だいぶ所要量に差があるね。
184病弱名無しさん:03/01/08 13:57 ID:zWIonmmt
私も前2つはまだ飲んだことないんですよ。
ストレス対策ではよく見かけるサプリですけど。
ただ、カヴァは肝機能障害を起こす危険性が指摘されてるみたいですね。
ちょっと恐い気もするのでセントジョーンズワート買ってみようかなあ
と思ってたりします。
私はパントテン酸をアレルギー対策で500〜1500mg飲んでます。
ストレスが弱まったのかどうか自覚できませんけどw
ただB群はコンプレックスで摂るのが基本のようですね。

185病弱名無しさん:03/01/08 14:07 ID:IJyzoRQS
500〜1500mgってすっごい量だなあ。
GreenSourceも飲んでるし、B50でも多いんじゃないかなあ、
って思いましたよ。それで肝心のアレルギーはどうなんですか?
186病弱名無しさん:03/01/08 14:35 ID:zWIonmmt
アレルギーはサプリ飲み出してからだいぶ改善されました。
具体的に何が効いてるのかはわからないんですけど、
VC、VE、セレニウム等の抗酸化サプリが効いたような気がします。
ただ完治はしないですけどねー。VBコンプレックスも飲んでたんですけど
一部が悪化してしまったので、現在は飲んでないです。

基本的にVBは水溶性なので過剰症の心配は無いみたいですよ。


187病弱名無しさん:03/01/08 14:59 ID:Hir+GFzt
リポ酸はなんて商品名ですかね?

摂ってる方、一日どの位の量摂ってます?
効果実感ありますか?
188病弱名無しさん:03/01/08 16:12 ID:dVLenJHn
>>187
Alpha Lipoic Acid
100mg & 200mgは70%offだね。30mgは60%off。
189病弱名無しさん:03/01/08 16:34 ID:vffmdEWS
みんなリポ酸どれだけ取ってる?

50mgを朝と夜に取りたいんだけど
ないから30mgを朝と夜に取ってる。
190病弱名無しさん:03/01/08 16:42 ID:zWIonmmt
リポ酸ってやはりビオチンと一緒に取った方が
いいんですかねえ?
191病弱名無しさん:03/01/08 17:02 ID:vffmdEWS
>190
量によるよ。
100mgを超えるのなら取ったほうがいい。

私は30mgなので
グリーンソースとBコンプレックスに入っている
ビオチンの量でカバーできると判断して
あまり飲んでいない。
(一応持ってる、週に1回か2回ぐらいタブレットを1/4にして飲むことがある)
192病弱名無しさん:03/01/08 17:35 ID:Hir+GFzt
>>188
ありがとうございます!

ところでビオチンとリポ酸の関係って何?
ビオチンはアトピーとかに良くて
脂肪酸の合成・アミノ酸の代謝とはありました。
※おまけ…水溶性・VB群っと

とりあえず明日駆け込みで
リポ酸30mgとCoQ10買おうと思ってます。
CoQ10は皆様、摂取量はどのくらいにしてますか?

リポ酸は30mg×2にしようかと…
193病弱名無しさん:03/01/08 17:45 ID:Clax/o/N
>>192
ホントは牧瀬氏の提唱する25mg*2を摂りたいのだが、プリタンにはないので、30mg*1。
30mg*2にするにはまだ若いしな(笑)
194193:03/01/08 17:47 ID:Clax/o/N
↑CoQ10のことね。
195病弱名無しさん:03/01/08 21:25 ID:leetlbH4
>>184
カバカバやセントジョーンズ買うくらいなら
リローラにチャレンジするのもいいのでは??
って、今注文中/到着待ちにつき強くはいえない。
196病弱名無しさん:03/01/08 21:35 ID:7KMT2ngb
iherbでもReloraは一押しみたいですね。なんなんでしょうか、これ。

◆ストレス&肥満管理のためのサプリメント「Relora」を紹介 
http://www.npicenter.com/index.asp?action=NBViewDoc&DocumentID=3456

Next Pharmaceuticals社の「Relora」は、ストレスが原因で甘いものを食べ
過ぎる人に最適のサプリメント。食欲をつかさどる神経に作用してリラク
ゼーション状態をもたらす。同社の最新調査では76%の人に効果が見られた
。(10/21/2002 NPI Center)

「Relora」の商品サイト
http://www.relora.com/index.html
197病弱名無しさん:03/01/08 22:53 ID:Clax/o/N
>>195,196
ストレスとは言ってるけど、ストレスによる食い過ぎとは誰も言ってないじゃん(笑)

よってセントジョーンズワートかカバカバを推す。
198病弱名無しさん:03/01/08 22:54 ID:/3FonNpn
199病弱名無しさん:03/01/08 23:41 ID:f0qhQgOR
神経過敏というかイライラして、些細なことにいちいち腹が立つとき、
かつ、肩や首ががんがんに張っているとき、
5-HTPを飲むよ、まったりしていい感じになる。
過食もなくなるよ。
200病弱名無しさん:03/01/08 23:50 ID:nhP0QyFO
激安より、激痩せの方がいいだろ(w
高くても
201病弱名無しさん:03/01/09 00:07 ID:7+kjBlVD
>>200
劇痩せは怖いよ
値段の問題じゃない
デブは引っ込んでなさい

202病弱名無しさん:03/01/09 00:51 ID:wrBgh9S4
>197
別に理ローラが過食御用達なわけでもない。
落ち着きのないおまいはカバカババチーリ効いて肝障害でも起こしてろ。
203病弱名無しさん:03/01/09 01:24 ID:J6w+fvuH
reloraは厚朴、黄柏を使っています。
だから安心ですな。
204病弱名無しさん:03/01/09 01:49 ID:GcAuGhHu
次のセール何だろうね。
2for1かその応用ぐらいに戻るのだろうか。それとも3for1か。
205病弱名無しさん:03/01/09 02:16 ID:zCyqh4sr
一律70%キボン



無理だな。。。
206病弱名無しさん:03/01/09 06:43 ID:IS93mw9Z
>>202
過食にキク!!って感じの売り文句だったからそう判断したのだが・・・。
俺ってば落ち着きないのか・・・
(´・ω・`) ショボーン
207病弱名無しさん:03/01/09 10:06 ID:Bkx17o3E
確認メ=ル来んのう。(12時間ばかし経過)
注文に失敗したのだろうか。
208病弱名無しさん:03/01/09 10:26 ID:GGO7BZd8
>>193
どうもです。
自分、26ですのでとりあえずCoQ10、30mg×1にしておきます。
ちなみにリポ酸も30mg×1でよろしい?

自分の年齢と摂取量、皆様は何を参考にしています?
やっぱ、経験上なんですかねぇ
今まではマルチビタミン+VCぐらいなもので、
先月このセールで気になるものを買ったもので量とか心配になったんです。
長くなりました(礼
209病弱名無しさん:03/01/09 10:33 ID:tlxzekcL
>>207
自動応答Mailはすぐに来ないとおかしいよ。
セールの変わり目なので問い合わせならすぐにしておかないと、
次のセールの価格になってしまうよ。次のセールによっては
それの方がいい場合もあるかもしれないけど。
210病弱名無しさん:03/01/09 10:44 ID:fcXWwqGe
>207
今回6回ほど注文したけど
1回自動返信のメールがこなかったよ。

あと発送方法選択のメールがこなかったのも1回ある。
211あああ:03/01/09 12:33 ID:uotQSnMz
12/29にオーダーしたものが今朝とどきました。
覚悟していたより早くてよかった。
噂にはきいていたけれど、グリーンソースの錠剤の大きさに
びっくりです。
212病弱名無しさん:03/01/09 16:39 ID:3YZfFzTF
207ではないですけれど、
自動応答のメールは即きたのですが
注文してから3日たちますがその後送付方法確認(?)のメールが来ないのですが
大丈夫でしょうか?
プリタン発注初めてなのでとてもとても不安です。
213病弱名無しさん:03/01/09 16:41 ID:3YZfFzTF
ああ、2-3をよく読んだら、

>数日後に、発送方法の選択に関するメールが来るはずです。(来ないこともある)

って書いてありますね。
私動揺してる・・・スレ汚しごめんなさい。
214病弱名無しさん:03/01/09 16:46 ID:IS93mw9Z
>212
自分の場合、発送方法の選択に関するメールは確実に2日以内に来てるので、
明日の朝になっても来なかったら催促した方がイイと思うよ。
215病弱名無しさん:03/01/09 17:06 ID:eaRpJoaJ
>>212
214さんの言う通りです。年末年始は若干レスポンスが遅くなってるので
催促した方がいいでしょう。Shipping OptionsのMailが来ないことも確かに
あるようですが、放っておかずにpushしましょう。前スレが既に読めなくなって
ますがzarudoufuさんのHPにも英文例があります。

私は日曜(1/5)夜8時にHPから注文してShipping Optionsのメールは昨日(1/8)
早朝の4時に配信になってます。
216病弱名無しさん:03/01/09 17:40 ID:M/zclqk/
あのー、今回初めて注文したんですけど
shipping optionのメールにpcxファイルって
添付ファイルがあるんですけど・・・。
開いたらなんかよく見れないし・・・・。
これは普通付いてるものなんですか?
217病弱名無しさん:03/01/09 17:56 ID:VWE+JpSJ
>216
なんかよくわからんけど、
セキュリティのためみたいだね。
今回の注文(1/05)で初めて見たよ。
218病弱名無しさん:03/01/09 18:58 ID:hhxitcfJ
>>217
そうなんですか。なんかウィルスかと・・・。
レスありがとう。
219病弱名無しさん:03/01/09 20:02 ID:Qk2NYAIy
今注文したので書いておきます。初心者の方々が参考にでもしてくださればと。
最後のとこだけだけど。半分既出ですが。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
注文が完了したら以下メッセージが書かれたページが新たに開きます。
Thank you for your order
Order Acknowledgment / Receipt
For your convenience print a copy for your records.
画面下にスクロールすると
あなたの住所と注文した商品、数、金額が確認できます。
このページで注意する事はオーダーがダブルことがあるので
ブラウザのバックボタンで前のページに戻らないように
とのことです。

もし、上のメッセージの前にこのメッセージが表示されたページが開いた場合は
There is a problem with the Shipping information which you provided.
Please enter the following information:
First Name.
Last Name.
Address.
City.

Please fill-in if your shipping address is different from your billing address. って書いてあったからって
Shipping Informationを入力しなかったんじゃないでしょうか?
これだと注文は完了しないんです。
入力しましょう。
Confirmation Mailはすぐ(1分かかんない?)来ます。以下略。
220207:03/01/09 21:09 ID:GakIWisl
確認メールが来ないと書いた者です。
どうやらうまくオーダーできていなかったようなので再注文。

助言くれた方、ありがとうございます。
221病弱名無しさん:03/01/09 22:05 ID:ozPYbSP/
おお、前スレはzarudoufuさんのHPのキャッシュで見れるね。

http://members.tripod.co.jp/zarudoufu/
222病弱名無しさん:03/01/09 23:39 ID:KBpurLqr
New Yorkは今1/9の朝9:39すね。もうちょっとですね。
223病弱名無しさん:03/01/10 01:52 ID:f2t7MjgE
プリタンの大麦若葉ってどう?
うんこでる?
ファイバーシックスってのにも萌えるなあ。
おすすめのBMサプリある??>ALL
224病弱名無しさん:03/01/10 06:39 ID:bmnVAhcf
次のキャンペーンだめぽ。
Buy2 get 1 Freeってこないだもやってなかった?
高い高い。
225病弱名無しさん:03/01/10 07:52 ID:bmnVAhcf
ぎりぎりでいろいろ頼んじゃった。
Celludineなんて倍になっちゃうんだもん。
その他も計算してみたら、
今日までのセールの方が安いものがいっぱいありますた。
226病弱名無しさん:03/01/10 09:10 ID:fhKG9xeY
その「Buy2 get1 Free」という最低のセールいつまで?
227病弱名無しさん:03/01/10 09:56 ID:qj3B9vOS
3/6までだって。
228226:03/01/10 10:13 ID:L4LJKtor
>>227
Thanks.
今駆け込み注文しました。ふっ…。
229病弱名無しさん:03/01/10 10:16 ID:1bw4P5Ev
おれ今プリタンのHPひらいたらまだ60〜80%引きだよ。
キャッシュに残ってるんじゃなくて…

なぜ???
もしかして本に書いてた?

というわけで駆け込みゲット。
230病弱名無しさん:03/01/10 10:21 ID:L4LJKtor
ニューヨークは1月9日の夜8:20頃、ロスはその3時間前だから夕方5:20頃か。
あと少しだけじゃないかな、残り時間は。
231病弱名無しさん:03/01/10 12:18 ID:jDaiwa/j
>224
どうやって次のセール分かったの?
サイトはまだ更新されてないみたいだけど・・・
232病弱名無しさん:03/01/10 12:23 ID:pLrrg2GN
224じゃないけど郵送のカタログじゃないかな、ちょっと早く着く時あるから。
233病弱名無しさん:03/01/10 13:50 ID:+DamNa4g
セールが終わる間際になって、あれ買っておけば良かった
これ買っておけば良かったと後悔する・・・・。
しかし次のセールって・・・・
234病弱名無しさん:03/01/10 14:26 ID:qj3B9vOS
224ですが、カタログが昨日あたりにきてますた。
アメリカに住んでるもんだから、ちょっと早かったのかもね。
次はBuy 1 save 40% or buy 2 get 1 freeと表紙に書いてあります。
buy 2 get 1 free = saving of 60% って書いてあるけど、
前のセールだと60%からだったからな〜
235病弱名無しさん:03/01/10 17:12 ID:+DamNa4g
とても初歩的な質問で申し訳ないんですけど
クレジット番号記入するボックスの下に
remenber meとかいうチェックボックスあるのは
クリックした方が良いんでしょうか。。。?
236病弱名無しさん:03/01/10 17:29 ID:LI5fmGpK
ふぅ、あぶない まにあったw
237病弱名無しさん:03/01/10 17:30 ID:pcMO7rFj
おい、まだ60〜80%OFFだぞ!!!!!

>235
別にしなくてもいいんじゃない。
俺はしなかった。
クリックしたら君の事、次の注文のときrememberしてくれるのさ。
あれは寂しがり屋用だよ。
238235:03/01/10 17:43 ID:+DamNa4g
>237
そうなんですかw
いちおクリックしたような気がするんだけど。
ありがとう。
239病弱名無しさん:03/01/10 17:47 ID:9Q0oPrdL
西海岸でも日付変わったはずだよね。
もっと夜中に突然変わるのか、あるいはもしかすると朝まで大丈夫なのかもしれない。
いまのところ60〜80%offのままだね。
240236:03/01/10 17:50 ID:LI5fmGpK
ちゃんとメールもきたーw
241病弱名無しさん:03/01/10 23:56 ID:S2UQ01v4
プリタンのホームページもついにセール切り替わりましたね。

Catalog#680 (valid until 3月6日)
Save 40% Plus Buy 2 Get 1 Free
242病弱名無しさん:03/01/11 00:00 ID:I1pllpbU
40%引きかつ2個買うと1個タダだから、2個(実質3個)買った
ときの割引率は60%だね。冷静に考えるとそんなに悪くもないよ。
少しだけ買うのには向かないけどね。
243病弱名無しさん:03/01/11 00:50 ID:u42gZu9r
セールの始まりに買うと航空便になる確率が高くて
セールの終わりに駆け込みで買うと船便になる確立が高いって
当たってますか?
244病弱名無しさん:03/01/11 01:15 ID:719NCnSs
>>242
まだ世界最安の地位は安泰ですな。
245病弱名無しさん:03/01/11 01:24 ID:hmIRXJXI
>243
違うと思うよ。
注文した商品の送料と重さ(大きさ)の割合だと思う。

大きいのが結構あると船便の割合が高い。
あと小さいのを大量に買いすぎて重くなれば船便になるし
商品の値段が安ければ払う送料も安くなるので
船便になる可能性が高い。

前回のセールの60%OFFみたいなときが一番オススメだよ。
大きい商品から小さい商品まで
たくさんの種類の商品を購入すれば
商品の重さも平均化されそんなに大きくならず
値段(送料)もそこそこ払うので船便にならない。

だいたい注文時に90〜130前後なら
関税もかからず箱の大きさもそんなに大きくならずにすむよ。

割引がない3for1や5for2が一番船便の可能性が高いよ。
1商品につき3個〜5個届くわけだから大きい商品だと結構重くなるわけだしね。
246病弱名無しさん:03/01/11 01:28 ID:719NCnSs
>>245
ビタミン剤は関税かからないよ

http://www.diyer.com/info/tools/kanzei.html
247245:03/01/11 01:41 ID:hmIRXJXI
>246
ビタミンは関税かからないかもしれないけど
サプリは関税かかるよ。
取られたこと何回かあるし。

ちなみにプリタンから発送している書類には
FOODってかかれてなかったけ?
248病弱名無しさん:03/01/11 03:35 ID:ZG2Lue+o
>>247
FOOD SUPPLEMENTSですね。
関税は送料込みで¥16,666までだったらセーフです。
それ以上でも¥17,000くらいまでならセーフだった記憶があります。
1$=¥120として$138辺りまでなら大丈夫ってことです。
他の板の個人輸入スレでは船便は緩いので$200以上でも大丈夫だったという
話がありましたが、運次第のようです。
ただ、同じ商品を一度にやたらたくさん購入すると個人使用かどうかを
疑われて、問い合わせがあったりするので同じ物をたくさん注文する場合は
分散した方がいいようです。
249病弱名無しさん:03/01/11 06:32 ID:t4pldaXw
>>243
折れもそう思ってた。過去ログではタイミングが重要、みたいに
言う人もいたし。245さんに聞きたいのですが、GreenSource(240tab)は、
大きい部類に入りますか?
250病弱名無しさん:03/01/11 11:22 ID:kp4A8Icx
>>211氏と同じ日に発注したのに、まだ届いていない。
船便かな…。
251病弱名無しさん:03/01/11 12:19 ID:hmIRXJXI
>249
GreenSourceって
量が増えても120Tの入れ物が何個も届くんじゃなかったけ?
120Tの入れ物が2個ぐらいならたいした大きさじゃないよ。

ただ新しいセールみたいに
2個頼んで1個オマケっていう感じだと
ちょっと面倒かもよ。
(120Tを2個頼めばいいだけなんだけどね)

グリーンソース120Tのボトルが5個程度なら小さい箱でくるっぽい。

ちなみにグリーンソース120Tのボトルの大きさより
あと2サイズ上までボトルがあるよ。
それ以上はあるのか知らない。
252病弱名無しさん:03/01/11 16:11 ID:JpHhJsuH
DHA商品で質問なんですが、
Plant DerivedのDHAとFish DerivedのDHAとで
かなりの値段格差(3倍)がみられるのですが、これは何故なんでしょうか?
253病弱名無しさん:03/01/11 17:30 ID:mUn8HZsH
>>251
グリーンソース240tab、1ボトルで来たよ。

12/25に日本事務局に電話注文。
1/3到着。

楽ちん過ぎるな。
254病弱名無しさん:03/01/11 19:01 ID:YmSh89NY
>>245
>注文した商品の送料と重さ(大きさ)の割合だと思う。
ホエイプロテインを注文した時は2回とも航空便だったよ

たぶん日本宛ての注文がたくさんあるときは
航空便でまとめて発送

日本宛ての注文が少ないときにはペイしないので
船便でドンブラコ

と予想していますが何か?
255245:03/01/11 19:43 ID:hmIRXJXI
>254
送料に関しては料金を航空便料金以上払った場合だと思うんだけどな〜。

航空便と船便の分かりやすいのはサイトはこれ。
Parcel Post(小包)
http://home.earthlink.net/~littleaccent/shipping.htm
256245:03/01/11 19:47 ID:hmIRXJXI
>255
上のサイト船便分かりにくいわ。
スマン(いつも航空便の参考にしてたので)

船便は下記の引用を参考にしてくれ。



[日本への船便料金 Surface Rates to Japan]
 最大重量:44ポンド Maximum weight: 44 lbs.
 2ポンド以内 First 2 lbs. ....$6.55
 2ポンド以上(1ポンド増すごとに)
 Each additional 1 pound thru 2 lbs. ....$2.10
257病弱名無しさん:03/01/11 19:57 ID:YmSh89NY
EPA500錠の箱大きすぎ

>>252
魚由来よりコストがかかるからとかじゃなくて
具体的にどう効き目が違うのかという事?(知らないけど)

258病弱名無しさん:03/01/11 19:59 ID:YmSh89NY
1個あたりの値段を比べてみる
他にこんなセールあったという情報もとむ

save 40% buy 2 get 1

0.4

buy 1 get 2

0.5

buy 1 get 3

0.33

save 60-80%

0.2-0.4(ほとんどは0.4かな?)
259病弱名無しさん:03/01/11 20:08 ID:YmSh89NY
過去のDMから拾って計算してみますた
1個あたりの(セール価格/定価)です


save 40% buy 2 get 1 free

0.4

Lower Prices... and 3 for 1 Sale

0.33以下?

buy 1 get 2 free

0.33

save 60-80%

0.2-0.4(ほとんどは0.4かな?)

70%off

0.3

Buy 2 Get 3 FREE

0.4
260258,259:03/01/11 20:16 ID:YmSh89NY
>>258は間違いです
261252:03/01/11 21:36 ID:tlH7ddLh
>>257
効き目の違いもそうなんですが、魚由来のDHAに何か不都合や人体の不安でも
あるのかと思ったんで、少し気になったんです。魚由来のほうをずっと飲んでるもので。
262258,259:03/01/11 21:54 ID:YmSh89NY
>>261
普通のEPA,DHAはフィッシュオイルだから
魚アレルギーの人向けとか

http://homepage2.nifty.com/nature00/page025.html
263病弱名無しさん:03/01/11 22:00 ID:OnVn3kxK
藻類由来のDHA(Neuromins)の売りはやはり安全性みたいですね。
純度が高くて一部の不良Fish Oilのように汚染等の心配がなく、
子供や授乳中の女性等でも使用できるとのふれこみ。
その宣伝文句はどの程度信頼できるのかは分かりませんが。

http://www.dhadepot.com/faq.htm#6
264246:03/01/11 22:44 ID:719NCnSs
>>248
ビタミン剤の関税は不服申し立てしたら、
還付してくれるよ。
ちと面倒くさいが。
265245:03/01/11 23:30 ID:hmIRXJXI
>264
ビタミンをもとにした調整食料品(サプリ等)は関税がかかります。

たしかにビタミン(有機化学品) は無税ですが
個人輸入の範囲である4ヶ月分までしか購入できないのと
値段の安さを考慮すると
還付された場合でも50円以下だと…
266病弱名無しさん:03/01/11 23:33 ID:719NCnSs
>>265
なーる
アスコルビン酸粉末だったから、
還付してくれたのか
サンクス
267病弱名無しさん:03/01/11 23:50 ID:XFgPWdiJ

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486をどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。
性交後72時間以内なら後から避妊が可能なアフターピルもあります。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
268病弱名無しさん:03/01/12 09:10 ID:3GIznKOB
↑すげー、そんな商品あるんだ。
お馬鹿さんな少女が常用してそうだ。
269病弱名無しさん:03/01/12 11:23 ID:EB0hWGJu
俺の彼女、一度激しく妊娠の危険があったのでアフターピルなるものを医者に
処方してもらって飲んでたな。服用後気持ち悪くなったり生理周期くるったり
けっこう大変っぽかった。
270病弱名無しさん:03/01/12 12:04 ID:PtkiCJlY
医者が無認可の薬をね
271病弱名無しさん:03/01/12 12:43 ID:GHIPs3cK
俺も飲んでみようっと。
272病弱名無しさん:03/01/12 13:57 ID:EKZvwMBY
今回のカタログの表紙は誤解を生みやすいね。
「Buy 1 Save 40% or Buy 2 Get 1 Free」
最後に(A SAVINGS OF 60%)があって、あれっと思う。

HPの方はそのへんを修正してか、
「Save 40% plus Buy 2 Get 1 Free」となってるけど。
273病弱名無しさん:03/01/12 15:44 ID:A2Yi5YuJ
今見たんだけど、まだセール中?
急がねば
274病弱名無しさん:03/01/12 16:26 ID:GNjPi3xl
>>273
急ぐ必要なし。1/10〜3/6までのセール。
1個だけ試してみたかったとか、前回70%offだったアイテムについては
少し損な気はするが、Green Source等大部分は前回も60%offだったので
大勢にはそれほど影響なし。Ginko BilobaとかSaw PalmettoとかCelludine
なんか一部の前回70%offのアイテムについては仕方ないね。
275病弱名無しさん:03/01/12 18:14 ID:mM6ZdDd8
ふと思ったんだけど、
with a mealと
after a meal の違いはどのくらいなんでしょうか。

afterの場合は、食後30分くらいに飲めばいいんでしょうか?
withだったら、食事してすぐでもいいんでしょうけど・・・
どうなのでしょう。
276病弱名無しさん:03/01/12 18:19 ID:EB0hWGJu
>>270
アフターピルは無認可なのか?じゃあ、違う名称の薬だったのかもしれん。
なんとかピルという名前だったはずだが。

まぁ、スレに関係ないしいいか・・・
277病弱名無しさん:03/01/12 19:03 ID:STX573qV
妊娠させんな!ゴルァ!!
278病弱名無しさん:03/01/13 22:36 ID:IopSj3Tn
保守
279病弱名無しさん:03/01/14 02:07 ID:CcofdiP/
しかし今回のセールは期待はずれ
次回のセールまで何も買わないかもしれん
280病弱名無しさん:03/01/14 03:10 ID:KHsVa7k+
40%引きかつ2個買うと1個タダだから、2個(実質3個)買ったときの割引率は60%。
Green Source等大部分は前回も60%offだったので、少しだけ買うのには向かないけど。
期待はずれというほどダメでもないと思うぞ。もっとダメなセールもあるし。
281病弱名無しさん:03/01/14 03:37 ID:Rc4LxzTi
ここで話題になっているGreen Sourceとはどんなものですか?
紹介してるHPがあったら教えてください。(できれば日本語・・・)
282病弱名無しさん:03/01/14 05:39 ID:wGY9A/EH
>>281
マルチビタミンです。

ぷりたんの説明文の英語にすら抵抗を感じるなら、
ここで買うのはやめた方がいいと思うけどなぁ。
283病弱名無しさん:03/01/14 05:56 ID:KHsVa7k+
禿同。
284病弱名無しさん:03/01/14 05:59 ID:tDUqaf77
http://cvnweb.bai.ne.jp/~higuryo/mochan/ 掲示板で伝説を次々と築き上げてきたひきこもりルディがついに2ch進出

ルディのHP  ttp://surei.vis.ne.jp/angel_ark/

これまでの伝説  http://cvnweb.bai.ne.jp/~higuryo/mochan/readres.cgi?bo=1&vi=0458&re=50


285279:03/01/14 06:01 ID:CcofdiP/
前回のセールがほぼ60%OFFだったし
今回3for1や70%OFFを期待してしまうのが人情というものではないですか。
まあ今回60%OFFだったらそれほどダメでもないんだね、
手持ちの分が少なくなったら何か注文するとしよう。そうしよう。
286病弱名無しさん:03/01/14 06:26 ID:nHRlTJCK
グリーンソース タブレットあるのとないの
どっちを買うかの基準はなーに?
287病弱名無しさん:03/01/14 06:38 ID:nHRlTJCK
ごめんなさい ちゃんと読んでなかった Ironのちがいなんだね
みんなこだわってえらんでるの?
288病弱名無しさん:03/01/14 06:55 ID:jA2xpLA0
タブレットあるのとないのはIronのちがいなのか
はよく知らないんだけど、
男性には鉄が足りなくなることが少ないので
IronFreeを勧められる
鉄を摂り過ぎたときに何か良くない事があった
気がする
心臓疾患の誘発だったか
こっちの過去ログ読めばわかるよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1039149598/
289病弱名無しさん:03/01/14 07:16 ID:nHRlTJCK
>>288
ありがとー。女なので鉄分は多めでも良いかなぁ
お得セールがあってると欲が出て大量に買ってしまいそう
おばちゃん根性だわ でも品物自体は悪く無さそうね
でもまとめ買いしても一応期限があるしなー
一人で買う分には何パック買うのが妥当だと思いますか?
290病弱名無しさん:03/01/14 07:17 ID:aPQ/iN8o
セレニウム100mcg毎日採ったら多すぎかなあ?
まだ届いてないけど、今回のセールで3つ頼んじゃったよ・・・
100mcgで多いなら消費に一年以上かかりそう・・鬱
291病弱名無しさん:03/01/14 10:49 ID:M/6U3Dvs
>290
ピルカッターで半分にして
朝晩飲めば言いと思いますよ。

>285
>前回のセールがほぼ60%OFFだったし
>今回3for1や70%OFFを期待してしまうのが人情というものではないですか。

私は逆でしたね。
前回の3for1の時に売れ筋の商品は安く価格改定されていて
60〜80%OFFの期間も2ヶ月ちかくあったので
次のセールはたいしたことないなと思って
関税のかからないぎりぎりの金額で6回ぐらい注文しましたよ。
(普段の3for1や70%OFFって1ヶ月ぐらいだったと思います)
292病弱名無しさん:03/01/14 10:55 ID:kURKeb8j
前回までのが特別価格だっただけなのかもしれないけど、
今回のは今までのと比べて標準価格自体が上がってるね。
前回のセール中にまとめ買いしておいて正解だったかな。
293病弱名無しさん:03/01/14 11:21 ID:r07IFWfB
>>290
200mcg半年とってるけど問題ない
294病弱名無しさん:03/01/14 15:14 ID:KHsVa7k+
>>293
セレノメチオニンとして?それともセレン含有酵母として?
295病弱名無しさん:03/01/14 17:09 ID:VqwCu8uv
日本事務局の電話番号ってどこに書いてあります??
296病弱名無しさん:03/01/14 17:42 ID:YwEKK9m9
やっぱし、GreenSourceは480錠をたのんでも120x2 240x1 とか適当な
数あわせで届くw
まぁ、ありがたいんだが一度ぐらい480錠のボトル見てみたいw

それはそうと、DHA/EPAのオイル系を妊婦が摂ると新生児の知能が高く
なるということで、人気があるようですね
(※ただしEは発育異常の原因なので、Eの混じったものは妊婦には危険)
297病弱名無しさん:03/01/15 01:26 ID:TSh0E/bU
>295
>3のリンクから行ける
298病弱名無しさん:03/01/15 11:02 ID:GWeXgFPi
ウェルネスソース萌え
299病弱名無しさん:03/01/15 11:16 ID:+bdQFDwh
299
300病弱名無しさん:03/01/15 11:20 ID:+bdQFDwh
300
301病弱名無しさん:03/01/15 12:36 ID:6kH0pHjY
1/4注文分が届いた。DHAって色の薄いものの方がイイらしいけど、
ファンケル、DHCのHPにあるDHAの写真と比べて色濃くない?
日本製と比べて成分も少なめだし、粗悪品なんですか?
302病弱名無しさん:03/01/15 17:41 ID:WjJrcHB4
今回のsaleは
「レギュラー品2個ずつ買いつなぎセール」
ということでよろしいか?
303病弱名無しさん:03/01/15 19:28 ID:Gz4GwPT5
>>301
色が薄いのがいい?ソースは?

>>302
2個買ったら一個ただなんで、3個ずつ、が正しいかと。
304病弱名無しさん:03/01/15 19:38 ID:CZYRGDJ6
むずい。
305病弱名無しさん:03/01/15 21:09 ID:dR9aDA70
>>303
http://homepage2.nifty.com/nature00/page022.html
↑これ
真偽はどうなんでしょ。
306病弱名無しさん:03/01/15 21:28 ID:4KdhLV8e
>>305
303じゃないけど、そのHPのリンク先にファーマネックスがありますね。
「最新の健康情報と最高品質の製品が調達できる便利なサイト」と
紹介してあるし。
まあ、真偽については他もあたるべきですね。
307アンドロイド:03/01/15 22:05 ID:OWGMIjyK
正直今のセールは安いのでしょうか・麻奈様の予想からして次のSALE内容はどんな物ですか・
308病弱名無しさん:03/01/15 22:09 ID:XDLNNV0P
>正直今のセールは安いのでしょうか
前に計算してた人いたよ。過去ログ読んどけ
309病弱名無しさん:03/01/15 22:36 ID:2a+sR+VI
どこかお奨めのネットショップはありますか?
310病弱名無しさん:03/01/15 22:43 ID:5ackYgiG
>>309puritan
311病弱名無しさん:03/01/15 22:53 ID:Gz4GwPT5
間違えて臭い有りのガーリックオイル(1000mg)を買ってしまった。
鼻が曲がりそうな程臭い。
もうすぐこれより強力だと思われるガーリックオイル(臭い有り・5000mg)が届く。
鬱々。
312病弱名無しさん:03/01/15 23:02 ID:5QIj7dVa
1/5注文、1/8朝にShipping Optionsを返信した分が今夜到着。
これで、去年の6月からのParcel Postの通算勝敗表は○○○×○○○○となる。
313病弱名無しさん:03/01/15 23:57 ID:SP3Q8D8V
>311
5000mg持ってるよ。
料理に入れたくなるぐらい香ばしいよ(w

ちなみにハイポテンシーインペリアルガーリックも強烈!

314病弱名無しさん:03/01/15 23:58 ID:Gz4GwPT5
質問。
LIFE'S GREENSを初めて買ってみたのだが、不味過ぎます。。。
どうやったらおいしく飲めるかorみなさんの飲み方教えて下さいです。
315病弱名無しさん:03/01/16 00:00 ID:9bsSKVl6
>>313
1000mgも料理用にしたいよ(笑)
さっき飲んでみたら、げっぷがニンニク臭い・・・。
もう飲まないだろうな。もったいない(笑)
316病弱名無しさん:03/01/16 05:30 ID:yWUGK7fc
この前慌てて注文した時に、前回のセールと今回のセールの単価を、
ざっとだけど計算してみたのが残ってたので、
似たようなセールが来たときの参考までに。間違ってたらごめん。
左が前回、右が今回、単位はドル。タブレットの数記録忘れもあり。
Green Source(鉄入り60) 5.6  7.1
Green Source(鉄抜き120) 10.4  12
L-Cystane        4.35  4.36
EPA(50)         1.95  1.93
Ester C         5.15  6.2
Amino Comp(200)     8.25  8.3
Echinacea(100)      3.2   3.2
グルコサミン&コンド(60) 6.4   7.2
Soyイソフラボン(120)   8.75  8.8
ALA30mg(60)       3.3  4.3
セレニウム50mg(100)   1.25  1.7
317病弱名無しさん:03/01/16 05:52 ID:ANowsngd
>>316
セレニウムは50mcgだね
おつかれさん
318病弱名無しさん:03/01/16 06:13 ID:yWUGK7fc
>>317
まちがえてた。ごめん。ありがとう。
319病弱名無しさん:03/01/16 10:31 ID:iqtqBOfs
>>314
激しく不味いよな。
あと2缶残ってる。
ジュースで割ってはみたがダメ。
グレープフルーツが特にダメ。
林檎酢はギリギリガールズ。
320名無しさん:03/01/16 10:57 ID:XncRlN4y
age
321ロエツヌ:03/01/16 12:59 ID:dzPrdHpO
アミノ酸とか以外でPURITANでお勧めのサプリありますか?男性機能を強くしたり成長を促進するやつ
322病弱名無しさん:03/01/16 13:07 ID:6o6HmtPV
抜け毛に良いサプリは何ですか?
323病弱名無しさん:03/01/16 13:33 ID:9bsSKVl6
>>322
おまいはこっち!!
■サプリメントで髪フサフサ Part4■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1036140203/
324病弱名無しさん:03/01/16 13:53 ID:UrYkEb56
抜け毛に良いサプリは何ですか?
325病弱名無しさん:03/01/16 18:20 ID:iqtqBOfs
プリタンdj
326病弱名無しさん:03/01/16 18:27 ID:kc4tuNIY
あまりサプリメントに頼らないような生活にしましょうね。癌発生率が高まるよ(ためしてガッテンより)
327病弱名無しさん:03/01/16 19:10 ID:DkRQ3fol
>326
ガッテンのサイト見たけどなかったよ。

サプリの充填剤等を摂取した場合のガンの発生率ぐらい調べていると思うよ。

ちなみに日本のサプリのほうが添加物多いよ。
たとえ発がん性があったとしても日本のサプリぐらいじゃないか?
328病弱名無しさん:03/01/16 19:14 ID:yF9JPvh9
初ですがみなさまのログ読んで無事今日届きました。
8日にメール返した分です上手くいけばとっても早いですね。
それはそうとグリーンソースのふたがあきません(汗)
プッシュダウンって〜押してまわすと思うけど押してもダウン
しないんです。。。
329病弱名無しさん:03/01/16 19:40 ID:dP2L7q+D
>>328
グリーンソースのボトルのフタ、いつものpullって書いてあってピョッと
飛び出てるフタの出っ張りを引っ張り上げて、ぐるっと一周はがすだけの
ヤツじゃないの。あの押し下げて回すタイプのボトルがあるのかな?
120錠と240錠はそれの筈だけど、480錠は違ったりするとか。
330病弱名無しさん:03/01/16 19:52 ID:ph+Pisru
サプリメントの有害添加物に関しては、
下手なものを添加すれば日本と違って訴訟社会アメリカでは訴えられて大損、
だから消費者をナメた真似はできず、ゆえに高価な日本製品より安全、
という推測をしているのだが、この考え方は甘いだろうか?

唯一、懸念すべき点は、アメリカ人と日本人との栄養必要量の違いで
日本人に摂り過ぎ、というケースではないか。
でも、これは飲む量を調整すれば済む事だな。
331病弱名無しさん:03/01/16 20:45 ID:xz//M81x
プリたんのサイト見れないんですけど、なぜ?
332病弱名無しさん:03/01/16 20:53 ID:ZLI+4uLA
http://www.puritan.com/
最終回みたいでちょっとせつないな
333病弱名無しさん:03/01/16 20:53 ID:Qnk5yIDq
ホントですね、なぜか見れないね。
334病弱名無しさん:03/01/16 21:03 ID:B1eccoDc
なんだ、店じまいか、それともリニューアルの準備か?
後者と思いたいが……
335病弱名無しさん:03/01/16 21:13 ID:Qnk5yIDq
こんな画面見たの初めて。

Our developers are working 24/7
To get our web site up and running.
We appreciate your patience.

「24/7」とは? 24時〜7時か?
336病弱名無しさん:03/01/16 21:28 ID:LW2wF/eT

プリタンだから大丈夫だろうけど、「Many thanks for your patience.」
と言いながら二度と再開することがなかったiherbiを思い出すよ。
337病弱名無しさん:03/01/16 21:35 ID:Fg8SlDcF
電話かけてみっかな。
1-800-645-9584
338328:03/01/16 21:41 ID:yF9JPvh9
>>329
240錠なんですけどまわすタイプみたいです。
他のはぐるっと周りはがすやつなんですけど。
みなさんどうやって開けてるのかな??
わたしが力弱いだけ?
339病弱名無しさん:03/01/16 22:10 ID:IHgEACAL
>>335

24/7って「Twenty Four Seven」1日24時間・1週間7日間、つまり毎日ってことだよ
340病弱名無しさん:03/01/16 22:22 ID:S/de3h1B
経営破綻
341病弱名無しさん:03/01/16 22:36 ID:IN8jtyiP
俺のPCにはそんな画面すら出てこないが?
342病弱名無しさん:03/01/16 22:46 ID:LwPmPll6
日本からの注文に飛行機便でバシバシ送っての破綻だったら笑える。
いや笑えないか。
343病弱名無しさん:03/01/16 22:53 ID:7h43SO73
文面変わったよ。

Puritan.com Is Receiving a Complete Overhaul!
The new improved website will be available very soon.
Please try again later.
We apologize for the inconvenience and appreciate your patience.
344病弱名無しさん:03/01/17 01:20 ID:S+Ps8Ne6
もう注文できるよ。

左にあったのが上にきてるのと
成分表示が
まるまるラベルのPDFファイルに変わってる。
345病弱名無しさん:03/01/17 01:22 ID:QNGl2CzD
やっと見れるようになったけど、Vitamins.comとほとんど同じだよ。
みんな同じ会社。

http://www.puritan.com/
http://vitamins.com/
http://www.vitaminworld.com/
http://www.naturesbounty.com/
http://www.hollandandbarrett.com/
346病弱名無しさん:03/01/17 01:22 ID:AvboADTE
アクセスできねーっつー人は
http://www.puritan.com/
でアクセスしてみ。

今までのインデックスは使えなくなってるようだ。
347病弱名無しさん:03/01/17 01:24 ID:We6k9vJ3
ただの模様替えだったのか
焦らせるぜ
348病弱名無しさん:03/01/17 01:26 ID:Cs33l12A
>338
ぐっと押し下げ「ながら」回す。
コツはいるが、力はいらん。

子供用の動物サプリがそれだったけど、それこそ子供でも開けられるよ。
349335:03/01/17 02:01 ID:AIU2hm5v
>>339
Thanks.
恥ずかしながらそれ知らんかった。求人広告あたりからの派生用法か?

>>348 >>338
それがとんでもなく固いのがあるよ、人間の力では開けられそうにないぐらい。
一度開いたら後は楽だけど。
350病弱名無しさん:03/01/17 04:23 ID:xf/KmvOX
読み方はプリタンじゃなくてピューリタン(清教徒)じゃない?
みなさん知った上でプリタンと呼んでいるんでしたらすみません。

ところでPuritanは自社ブランドのサプリメントしか扱っていないんでしょうか?
今まで ttp://shop.store.yahoo.com/hilife-vitamins/nsearch.html で
サプリは買っていたのですが,ここも結構いいですよ。たくさんのブランドを扱っていて安いけれど
商品説明は全くないので,別の店で買いたいものを見つけてから,検索して注文しています。

351病弱名無しさん:03/01/17 06:17 ID:0hbRhu8k
わざとだよ<ぷりたん
ぷりたんの方が押しやすいしね
352328:03/01/17 06:26 ID:dZPljs9y
>>348
>>349
さんくすです。どうもそのとんでもなく固いのだったらしく
旦那に開けてもらった後はなんとか開くようになりました。
お騒がせしました。
353病弱名無しさん:03/01/17 06:44 ID:0/YZFWZV
プリタンサイトリニュ!の巻か。
リニュ後注文した人、どう?使いやすくなってた?
354病弱名無しさん:03/01/17 07:41 ID:+HGQCgWC
メガビタミンがFor Women という記述が加わった。
成分変わってなさそうだけど。ただのラベルの張り替えか?
355病弱名無しさん:03/01/17 08:57 ID:0cIWb6M+
あれ?セール内容変わった?
356病弱名無しさん:03/01/17 09:00 ID:0cIWb6M+
あ、勘違いですた・・・。
すいません。。。
357病弱名無しさん:03/01/17 09:46 ID:w7vgsRBT
あのー、アロマオイルもついでに注文してみたいなと思うのですが、
一部の商品にトラックマークがついてますよね。
これって「国外へは送れないよーん」という解釈であってますでしょうか?う〜ん。
358病弱名無しさん:03/01/17 09:57 ID:iSN7xaSi
結構、定価上がってるね・・・。こんなの初めて。
359病弱名無しさん:03/01/17 10:38 ID:w7vgsRBT
げっ…JCB使えなくなった!?<リニュ後
360病弱名無しさん:03/01/17 10:59 ID:w7vgsRBT
うわーん、Addressを何回入れても正しく(次のフォームに)返ってこないよー。
どうもダメダメです。今回のリニューアル。いらいらいら。
361病弱名無しさん:03/01/17 11:27 ID:0cIWb6M+
ホントだ。JCBが選択できないね・・・
362病弱名無しさん:03/01/17 11:37 ID:IeBSeT/l
>>357
テロのせいか、アロマオイルの一部は危険物扱いで
飛行機には乗せられなくなった(か、危険でない証明をするのに費用がかかる)
って聞いたことがあるよ。
国外に送れないっていうよりも、陸便しか使えないんじゃないのかな。
結局日本には送れない。

ってことであってますでしょうか。

363病弱名無しさん:03/01/17 11:41 ID:w7vgsRBT
>>362
>結局日本には送れない。
ということですよね。
なるほど、そういう事情もあるのか…どうもありがとん。
364病弱名無しさん:03/01/17 12:41 ID:1YihaBo5
>363
teatree oil とかだよねー?トラックのマークがついてるやつ。
vitanmin shoppeだと無事に送ってきたよ。

365山崎渉:03/01/17 12:51 ID:MGui1nc+
(^^;
366病弱名無しさん:03/01/17 13:02 ID:0hbRhu8k
トラックのマークがついてるのって、
UPSで送るものだよね。
UPSって、日本で言うなら宅配便みたいなもので、
日本では佐川だかが配達にくるって聞いたことあるけどな。
提携してるらしい。
ちなみに普段は郵便局だよね。
367病弱名無しさん:03/01/17 15:03 ID:1YihaBo5
KYOLIC GARRIC って
ワクナガのキョーレオピンのことだよね?
日本製よりずいぶん安いんだけど、
成分に違いはあるのだろうか?
カタログにもHPにものってないんだよね。
だれかもってませんか?
368病弱名無しさん:03/01/17 15:05 ID:u9al/ZSY
>>366
UPSはヤマト運輸じゃなかったっけ?
変わったの?
369病弱名無しさん:03/01/17 16:07 ID:S+Ps8Ne6
>367
日本製が高すぎるだけ。

キョーレオピンの名前は
キョーリックガーリックを
もじって作ったんじゃなかったけ?
370病弱名無しさん:03/01/17 16:21 ID:+TLl6FVe
日本ローヤルゼリー(株)が安い。
福岡の会社。知ってますか?
371病弱名無しさん:03/01/17 16:40 ID:JBe5U+/f
>>366
UPSとUPS Groundって一緒?
送料が割高になるけど、送ってはもらえるってこと?
372病弱名無しさん:03/01/17 16:51 ID:Oz9RgAPr
>>362-363
テロとは関係なくアメリカ国内で危険物扱いなので輸送の条件が厳しいと思われます。
そういうのが面倒で最初から国内オンリーにしてるんじゃないかな。
(揮発性や毒性などが問題になるのでビンやダンボールの強度、パッケージの仕方に
ついても規定があったりする。)
またそういう製品は輸入の際日本の国内規定に引っかかる場合があり
各種書類が必要で一般人だとそろえるのが難しいかも。
つまり日本に個人輸入は不可能だと思っていいと思います。

373病弱名無しさん:03/01/17 17:12 ID:JBe5U+/f
>>372
何年か前は買えたよ。
直接プリタンに聞いたほうが良さそうですね。
374病弱名無しさん:03/01/17 17:27 ID:JBe5U+/f
個人輸入 総合スレッドVer 1.2 の前スレにアロマオイル関係の話題が
出てました。
http://life.2ch.net/shop/kako/1024/10247/1024721647.html
933-976あたり
375病弱名無しさん:03/01/17 19:37 ID:0/YZFWZV
>>358
ホントだ、定価上がってる・・・。
グリーンソース120Tabが、前は$25.95だったのに今は$31.95。。
どうなってんだ。
376病弱名無しさん:03/01/17 19:40 ID:YVVIDsCj
プリタンもーだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
377病弱名無しさん:03/01/17 19:44 ID:Oz9RgAPr
>>373
トラックマークに関する注意書きに
Only available within the contiguous 48 States.
(くっついてる48州内だけ配送可能。)
ってあるから、少なくともトラックマークがついてる物はプリタンでは無理でしょ。
航空機に載せられるような規格ではやってないってことだろうから。
低圧な環境だと揮発性の高いもの((一部のアロマオイル)は漏れやすいからね。
378病弱名無しさん:03/01/17 19:46 ID:Oz9RgAPr
それに国内でも量が多ければ危険物扱いになるアロマオイルはあるよ。
ユーカリオイルとかね。
何で知ってるかって言うと昔香料会社に勤めてたから。
379病弱名無しさん:03/01/17 19:49 ID:0/YZFWZV
値上げとは言っても、一部の製品だけだからガマンするか。。。
それにしてもグリーンソースの値上げは痛い・・・。
380病弱名無しさん:03/01/17 20:18 ID:ulcekGew
他にどんなのが上がったのさ〜
おれがよく買う商品ではグリーンソースくらいだった
有名なので値段上がってるある?

>>379
>それにしてもグリーンソースの値上げは痛い・・・。

確実に痛い根…。
381病弱名無しさん:03/01/17 20:23 ID:YApMYlIF
初めて買おうと思ってるんだけど、チェックアウトする時の英語が全然わからない……
誰か親切な方教えてください。


Title: Mr. Ms. Miss Mrs.
*First Name:
*Last Name:
Customer ID: (if available)
*Address:
Apt,C/O,Other: :
*City:
*State:
*Zip/Postal Code:
*Country:
Province :
*Phone Number: ( ) - Extension :
Fax : ( ) -
International Phone Number :
International Fax Number :
*Email:
*Confirm Email:

Check here if this is not your shipping address.

この Apt,C/O,Other って何を書けばいいんでしょう?

教えて君ですみません……



382病弱名無しさん:03/01/17 20:43 ID:UMLp64Ez
>>381
AptはApartmentのことだと思う。C/Oは知らない…。
残りの住所とか書けばいいと思うよ。

たぶん…。
383病弱名無しさん:03/01/17 20:48 ID:EgZmJ34x
care of …気付, …方 ((略 c/o))

だそうです。
384病弱名無しさん:03/01/17 21:24 ID:ps+1ZC6p
>>381
これはあまり神経質になる必要ないですよ。私はこんな感じです。

*Address: #123, Nantoka-Mansion,
Apt,C/O,Other: 4-4-4, Nantoka-Cho, Nantoka-Ku,
*City: Nantoka-Shi
*State: Kanagawa-Ken

指定を無視してアメリカの住所の書く順番に記入しています。
結局記入した通りの順番にそのまま印刷されてくるだけです。
短い住所の場合には、apt.の欄は空欄でいいと思います。これは
人によってもいろいろ違うでしょうね。
385病弱名無しさん:03/01/17 21:32 ID:1rnpLKKQ
結局何の値段が上がったの?
386病弱名無しさん:03/01/17 21:43 ID:S+Ps8Ne6
>385
3for1の時に下がった商品が元に戻った模様。
387381:03/01/17 21:47 ID:YApMYlIF
教えてくださった方々、どうもありがとうございます。
早速これから注文してきます。
388病弱名無しさん:03/01/17 22:04 ID:ubJNww4Z
値上げっつーか、元の定価に戻っただけだよ。

59円バーガー出して悲惨なことになってるマクドナルドみたいに
なるくらいなら、このくらいなら喜んで払うよ。

潰れたり、品質落とされたりしたらかなわんからな。
389384:03/01/17 23:21 ID:wjIEHPEN
今見ると新しいフォームはStateがアメリカの州以外には選べないように
なってますね。Countryの後にProvinceの欄があるので、指示に従うならそこに
Kanagawa-Kenだと思いますが、私なら順番がへんになる方が嫌なので
*City: Nantoka-City, Kanagawa Prefecture
とむりやり書いてしまうだろうな。

ところでJCBは使えなくなったの?
記入が面倒なのでそこの画面まで進みませんでしたが。
390病弱名無しさん:03/01/18 00:41 ID:BcYwy2x2
>>384

>>ところでJCBは使えなくなったの?
みたいだね。

…また、記入方法とか覚えなきゃならんのかな。
それで何回か失敗してるからな。
誰か注文した人がいたら、ここで公開タノム。

391病弱名無しさん:03/01/18 01:42 ID:CfbyXbim
登録画面に記入してregisterボタン押したところ、
HTTP 404 - File not found
でした…
392病弱名無しさん:03/01/18 01:43 ID:faqqn4vG
ぷりたん終了(-_-)ウツダ
393病弱名無しさん:03/01/18 02:15 ID:zRoxDjWo
registerのformで、必須のPhoneの市外局番の次は4桁目が入力できないし、
sign in nowの項目も、Mail Addressが全部入力できない。記入項目が変に厳密に
アメリカ仕様になったせいだけじゃなくて、まだrenewal途中という感じですね。
さっきまでURLもwww4.puritan.comだったけど、今は4が無くなってるし。
もうちょっと落ちついてから不備があれば言った方がいいし、JCBもリクエスト
すれば追加してくれるかもしれないね。今迄の実績もあるし排除する理由も無い筈。
394病弱名無しさん:03/01/18 02:20 ID:E+TaZ8h1
前のセールで買えばよかった・・・・・
グリーンソースもう無いよ・・・
395病弱名無しさん:03/01/18 03:44 ID:OTaxURyI
>>386,388
そっか、値段下げてたのを元に戻しただけなのか。なら納得。
396病弱名無しさん:03/01/18 09:06 ID:7UmGOdOY
上のほうで潰れるよかマシと言ってる方までいてちょっと不安になったんですが
puritanの経営自体は順調なんですかね。
常用してナンボのサプリを摂ってるんで、潰れちゃうと困るっす。
397病弱名無しさん:03/01/18 10:59 ID:4Uhj89QW
>>396
堅実にサプリを作ってるだけなら潰れようがないよ。
実際のところはしらないけど。

398病弱名無しさん:03/01/18 12:07 ID:faqqn4vG
堅実だから潰れない・・・凄いw
399病弱名無しさん:03/01/18 12:39 ID:vPTamoIW
NBTYは去年末オランダのhealth food chainの買収を決めるなど
他国でも業容拡大中だから、すぐにおかしく成るようなことはないけど、
販売形態の変化やブランドの行方は水物だからね。
http://www.nbty.com/
400病弱名無しさん:03/01/18 12:45 ID:faqqn4vG
400
401病弱名無しさん:03/01/18 14:24 ID:4Uhj89QW
>>398
ブス
402病弱名無しさん:03/01/18 16:00 ID:cRLVITrK
プリタンでつかってるカプセルってゼラチン製だけど大丈夫かな?
403病弱名無しさん:03/01/18 16:29 ID:XWFyp8WZ
>402
外国製のサプリは宗教上の理由で
牛とか使用してないって話はきいたことがある。

あと徹底的なベジタリアンも多いというのも理由の一つ。
404病弱名無しさん:03/01/18 17:17 ID:faqqn4vG
>>401堅実にサプリ作ってりゃ潰れる事は有り得ないんですよね?w
405病弱名無しさん:03/01/18 17:34 ID:4Uhj89QW
>>404
寒い
406病弱名無しさん:03/01/18 17:45 ID:AJ0Pb1ZB
サプリが本業だから、プリタンの生産ラインやブランドだけ売ったりは
しないだろうし、サプリ以外に手を出して大きな失敗をしないかぎり
大きく業績を悪化させて回復不可能に到る可能性は低いとは思うね。
407病弱名無しさん:03/01/18 18:54 ID:yyublNv0
ぷりたんにヒアルロン酸はないですよね?
検索かけたけど出てこなかった。
もしかして見落としてるのかな?
408病弱名無しさん:03/01/18 23:31 ID:pbU/98m0
>407
外用するの?
それとも内服?
内服でも高分子のものは吸収しにくいのではないかな。
(ごめん、詳しくはよくわからない)
プリタンにはHYALURONIC ACIDだけはないようだね。

代わりにといっちゃなんだが、膝痛いから
「joint maintenance」って飲んでたら、肌もきれいになったよ。
グルコサミンとかコンドロイチンとか、ヒアルロン酸と
同じムコ多糖類が入っているからだろうかね。
409病弱名無しさん:03/01/19 06:27 ID:NuAMqjMm
>>408
>「joint maintenance」って飲んでたら、肌もきれいになったよ。
マジ?試す、試す!!
いいこと聞いた。サンキュー!!
410病弱名無しさん:03/01/19 11:45 ID:QL1BFGLp
>408
レスありがとう。やっぱりヒアルロン酸はないですよね。
グルコサミン&コンドロイチンは、ちょうど注文して、
到着を待っているところなんです!
なんだかちょっとうれしいな。情報どうもありがとう。
411病弱名無しさん:03/01/19 11:58 ID:NJrlmv4W
あるけど、高いよ
412病弱名無しさん:03/01/19 13:12 ID:qxkJovQo
このスレ、昨日初めて見つけてプリタンのあまりの安さに狂喜乱舞。
股関節症で、グルコサミン&コンドロイチンは欠かせないので
いつも悪名高きDHCで買ってた。w
即注文したんだけど、住所が不備なまま送信しちゃった…。
確認メールが来て気が付いて

Excuse me, since the address has been mistaken, please give me
correction.
The right address is this.(この後に正しいアドレスを記入した)

というメールを返信したんだけど、大丈夫かな?
あーもう何やってんだか<自分             長レススマソ。
413病弱名無しさん:03/01/19 13:34 ID:G45ZuOP1
>>412
もう一度、確認メールを送ってみたら?
「心配なのでメールを確認をしたら返信してください」って。
414病弱名無しさん:03/01/19 15:43 ID:NuAMqjMm
>>411
Product No.は?
415病弱名無しさん:03/01/19 15:44 ID:NJrlmv4W
いいえ、サニーヘルスでした、、すんまそん
416病弱名無しさん:03/01/19 15:59 ID:zAbEJL/o
>>412
現地も土日なので時差からいうと返答が帰ってくるのは火曜日以降ぐらい
になるでしょうね。意味は十分理解してくれると思いますので、こういうのは
413さんの言うように確認だけもらっておきましょう

Kindly let me have your confirmation by return email
for this correction of address.
>自分の出した住所訂正依頼Mailを引用
417病弱名無しさん:03/01/19 17:31 ID:EmJpJpAV
うちの父親(55歳)は大酒のみでして、
コレステロールが通常の6倍で、肝臓も危ないと医者に言われています。
酒をやめろといっても聞かないので困ってるのですが、
とりあえず次のサプリメントを飲むように言おうと思います。
まず、バランスを考え、Green Source Iron Free Tablets
抗酸化防止のため、Antioxidant Maximum Formula Tablets
コレステロール低下にはEPA/DHA、キトセン、レシチンが良いらしいので、
EPA with Odorless Garlic Softgels
Chitosan 500 mg. Tablets
Lecithin Softgels
肝機能向上のためにビタミンB郡、ミルクシスル(ハーブ)が良いらしいので、
Complete B Tablets
Milk Thistle (Silymarin) 1000 mg Softgels
ついでに、高血圧防止にカルシウム・マグネシウムが良いらしいので、
CAL-MAG Chelated Tablets
これらを過剰症に注意しつつ飲ませようと思うのですが、
何かまずい点(相性の問題など)ありますか。
418病弱名無しさん:03/01/19 18:30 ID:nqJT4eEr
>>417
自分の意思で飲み始めるのならともかく、いきなり八種類ものサプリメントを
渡して飲むように言ったところで途中で面倒になって続かなくなるのでは?

本当に必要なものを厳選して2〜3種類にするか、ピルケースを一緒に買って
八種類をワンセットとして小分けにし、毎日飲む分用意してあげるべき。
一回の動作で全てのサプリメントが取り出せるぐらいでないと永続的に飲み
続けてもらうのは難しいとおもうよ。
419病弱名無しさん:03/01/19 18:54 ID:eNFwJlHR
Green SourceとMaximum Antioxidant FormulaはかなりビタミンAでも
重なるし一緒には摂れないですね。飲み分けるとしてもそれでなくても
含有量の少ないCoQ10やPycnogenolがさらに少なくなるわけだし。
何を中心にもってきて、どれで補強するかはむずかしいな。特に飲むのを
面倒がる人は錠数をできるだけ少なくしないと続かないし。
420病弱名無しさん:03/01/19 18:57 ID:NuAMqjMm
同意。
55歳の戦後教育世代にいきなり飲めと言ってサプリメントが理解できるとも思わないし、
そもそも自分の意志で飲むもんだと思うよ。
421病弱名無しさん:03/01/19 19:20 ID:AfFvd49o
サプリというだけで駄目、アメリカ製というだけで
うけつけない人っているよね。
でもそんな人に限ってチラシとかに入ってくる
変な健康食品買ったりするんだよね。
422312:03/01/19 19:56 ID:xUEIOJ8l
1/10(現地時間1/9)に注文、1/11朝にShipping Optionsが来て即返事を
かえした分ついさっきAirで到着しました。前のセール終了間際のかけこみ
注文の分です。去年の6月からのParcel Postの通算勝敗表は
○○○×○○○○○ですね。
423病弱名無しさん:03/01/19 20:04 ID:UtOFlu0X
>>422
同じ日にアメリカ国内から注文したけどまだこない…
トラッキングによると20日に到着予定。ちっ。
424病弱名無しさん:03/01/19 20:57 ID:eytdOAKM
>>423
UPSでそんなにかかるんですか。工場倉庫は東海岸にしかないんでしょうね。
何でもデカくてとんでもなく広い国ですから仕方ないかもね。
425412:03/01/19 21:16 ID:3UbaCCT2
出かけていたら、レスが。
>>413タン、>>416タン、レスありがとうございます。
416タンはひな型まで作って頂いて、恐縮です。
粗忽者で、絶対届かない住所で送信しちゃったんですよ。・゚・(ノД`)・゚・
おっしゃる通りにもう一度メールしてみます。
426417:03/01/19 22:19 ID:EmJpJpAV
>>418-421
レスありがとうございます。8個はまずかったですか。
自分自身サプリ服用したことがないので量の感覚が分からなくて。
確かに医者に忠告されても酒をやめない人に
いきなり多量のサプリを勧めても無駄っぽいですね。
とりあえず、最初はEPA/DHAを勧めて反応を見ようかと思います。
それで続けてくれるようだったら抗酸化剤を勧めてみます。
はぁ、既にサプリで予防っていうレベルじゃないのが痛い・・
427病弱名無しさん:03/01/19 22:31 ID:tL2Fm/Xv
>>426
>肝臓で、効果があってずっと飲めるのは、ヘパリーゼとラクトフェリンだと思う。

サプリスレのコピペだけど、肝臓にはヘパリーゼがいいというコメントはこの他
にも見た記憶あり(ゼリア新薬の新ヘパリーゼプラス、肝臓水解物というもの?)。
プリタンと関係ないけどね。
428病弱名無しさん:03/01/19 22:42 ID:cfiInzS9
うちの60歳すぎの親父も最初はサプリに抵抗感を持っていたな。
アメリカ物のでかさにびびってたりもした。
でも、グリーンソース飲み始めてから体調が良いみたいで、
食後に私がサプリ飲んでると「俺にもくれ」と言ってくるようになった。

なので、最初は効果が実感しやすいものからあげてみてはいかが。>>426
キトサンなんてお通じ良くなるの実感できるし、B群も気だるさが無くなったって
言う人多いよね。EPAは日常的に頭を使う人じゃないとあまり実感できないと
思われるので、そういう意味で最初は避けた方がいいかもしれん。
429病弱名無しさん:03/01/19 22:44 ID:Bw3c6a9v
>426
オレ重複してるの入れると1日30個ちかく飲んでるよ(w

こちらが飲ませるのでなく
向こうから飲ませるように仕向けたほうがいいよ。
年配の人はサプリに関する理解力の低さや
年が下の人から強気で言うと反発されるからね。

最近は新聞のチラシでもサプリとかもあるので
そういったのをテーブルの上に自然な感じで置いておき
父親が近くにいるときに「これ心臓にいいらしいよ」(CoQ10が載ってたチラシなら)
サラッと言って通り過ぎる。
逆に説明しないことで興味を引かす作戦。

向こうからちょっとでも話かけてくれば、
「それ、体にいいんだよ(ごく簡単な説明)
日本で買うと品質悪いし高いから私のあげる」とか言って薦めていけばいい。

そんな感じで2,3個飲むようになったら後は楽だと思うよ。
(CoQ10から入れば抗酸化ネットワークを基準にして増やせばいい)
430病弱名無しさん:03/01/19 22:50 ID:kJ+4BBrV
ココ見て初めて注文してみました。
14日にShipping Optionsの返事を出したのがもう届いて驚きでした。

431zzz:03/01/19 22:51 ID:LHz+9hNS
.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ★
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
432病弱名無しさん:03/01/19 23:17 ID:dt72ymWD
前スレと比べてレスの数が増えてるね。テンプレ作ってスレ立ててくれた1さん
の功績大かもね。それとスレのネーミングの「激安サプリメント」か。
「プリプリプリタン」も一時あったけどね。
前スレは1000レス消費するのにの8ヶ月かかってる。
433病弱名無しさん:03/01/19 23:58 ID:ek0kOs2H
>>432

そういわれてみれば、そうだね。
レスが伸びてる。
いままで、PURITANS PRIDEのスレタイだと何かわからなかったんだろうね。
最初、このスレがたったとき、内心スレタイが気にいらなかった。
激安って・・・
ストレートすぎる表現で嫌悪感がありました。
でも、スレが伸びるんだったら、このスレタイで良かったのかも。
ただし、サプリ初心者が増えて、簡単な質問の書き込みが増えてそう。
長い目で見た場合、サプリの住民にとっては+のことだろうけどね。
4341:03/01/20 00:20 ID:zU5zOVR2
>>433
「激安」については俺も宣伝臭くなるんで入れるべきかちょっと悩んだ。

最初に考えたのが「検索性の向上」で、最低限「サプリメント」と
「Puritan's Pride」でヒットするタイトルすべきだと考えたのだが、
この時点でタイトルに使える文字数をかなり消費している。

その上で、このスレの特徴というかPuritanの特徴はなんだろうかと
考えると、やっぱり「安さ」だと思うんだよね。(正確には絶対的な
価格の安さではなくコストパフォーマンスなんだけど)

だったらキャッチとしては「激安」が簡潔で、サプリ関係の情報を
求めて初めて板に来た人にもわかりやすいだろうと、まぁそんな感
じで決めました。

商業誌的な発想でタイトルを考えたので、なんか宣伝臭いのは否定
できません(本職がライターなもんで……)。なんかもっといいタ
イトル案があったら、次スレ立てるときにさくっと変えちまってく
ださい。
435病弱名無しさん:03/01/20 00:56 ID:J1/CY/fo
>>423
アメリカ国内への発送ですか!?
国内発送も海外発送も同じくらい時間かかるんですねぇ。意外です。
436426:03/01/20 03:19 ID:e7W17Ewm
>>427-429さん、レス有難うございます。
>>427
ヘパリーゼ、>>97さんもよいと言ってますね。検討してみます。でも、高い…
ラクトフェリンも日本じゃ異常に高いみたいだし、プリタンで扱ってないので
他の海外ショップ当たってみます。
>>428
最初は効果が実感できた方がサプリに興味を持ってもらえそうなので、
まずは、キトサンかB郡を勧めてみようと思います。
>>429
栄養等の知識がないところにただサプリ飲めって言われても、
続けてもらえないかもですね。(私も昨日までそうだったし)
最初にサプリに興味を引かせる部分でこけない様にしたいです。
サプリ選ぶよりこっちの方が難しそ…
437病弱名無しさん:03/01/20 07:53 ID:wmakteBc
>>435
国内で2週間くらいかかるんだよ。
ぷりたんは遅いけど、shippingをただにしてくれるからスキスキ。
438病弱名無しさん:03/01/20 14:43 ID:J1/CY/fo
>>436
あなたが飲んでもいないのに勧めるのもどうかと思うから、一緒に始めてみては?
親としても自分だけ飲まされている、と感じるのと子供と一緒に飲む、と感じるのでは全然違うと思うし。
439病弱名無しさん:03/01/20 14:49 ID:pUckDi4q
>>436
キトサンに関する知識がしっかりある人だったらごめんなさい.
キトサンって確かよくダイエットに用いるサプリですよね?
脂肪を吸収するやつ.
2週間連続で使用しないほうが良いとか,いろいろあったと思うよ.
ビタミンB郡とかは水溶性だし比較的安全って感じだけど,
もしキトサンを飲む(飲ませる)ならちょっと調べてからの方が良いような
気がする.
440病弱名無しさん:03/01/20 16:25 ID:Qej5UZdF
いらない商品まで注文しちゃったよ……30ドル無駄になったかも……
441病弱名無しさん:03/01/20 17:01 ID:5GV3096R
大学生でもクレジットカードって作れますか?(21歳)
世間知らずですんません。。なんとなくサプリメント欲しくなったので。
442病弱名無しさん:03/01/20 17:19 ID:zU5zOVR2
>>441
大学生なら在学中年会費無料の学生向けカードが作れるだろう。

ただし、親の同意が必要だろうが。(実質親に対する与信なので)

親に頼めないなら、セゾンのチェックカードにするんだね。
443病弱名無しさん:03/01/20 19:26 ID:FOxJXeMW
ローンみたいなのは無しの設定にすれば親関係なくカードもてるよ
444病弱名無しさん:03/01/20 20:18 ID:J1/CY/fo
>>441
他で聞いてください。激しくスレ違いですが?
クレジット@2ch掲示板
http://life2.2ch.net/credit/
445病弱名無しさん:03/01/20 20:30 ID:S5BzPSny
これだけレスが付くのを見ると、家族にサプリを薦めるの
みんな苦労してるんだね。
バカ高い漢方薬の方が薦めやすいだろうな。安けりゃ安いで
ほんとに効くのか訝しがるし。
446アンドロイド:03/01/20 21:01 ID:e9eRnlmT
新しいサイトになってから注文したのですがちゃんと出来てるか心配です
新しいサイトで最後まで入力した跡に最初の画面何もなく戻ってしまいましたがこれでよろしいのでしょうか・
447病弱名無しさん:03/01/20 21:04 ID:XoYFXYxw
いつもより大きいカタログ(Puritan's&L&H Vitamins)の
35ページにMegaHydrinってあるんですが、
この商品、どうですかね?
マイナス水素イオンの抗酸化サプリメントなんですが。
論理的には体に良さそうだけど。信憑性がいまいち。
448病弱名無しさん:03/01/20 21:10 ID:l6+Kwba+
>>446
自動応答の注文確認Mailは注文直後すぐ来るはずだけど、来た?
449病弱名無しさん:03/01/20 21:11 ID:9sKjYVJm
家族や、友人が体の不調を訴えてくるとき、
「これ飲めば良くなるのに」って思うこと多いんだよね。
でも自分で調べて、個人輸入までして飲もうとは思わないみたい。
飲んだら飲んだで、1種類のサプリだけで劇的に改善することを望んでいるというか。

最近聞かれたら、ぐだぐだめんどくさいから
とりあえずビタミンC飲んでおけば?って言います。
そんな人の体なんかわかんねーよ。お医者さんは偉いな。
450病弱名無しさん:03/01/20 23:46 ID:J1/CY/fo
>>447
どへぇ!そんなカタログあるんだ!?欲しいYO!
どこで手に入るのか教えて下さい。
451アンドロイド:03/01/21 00:18 ID:+l9TUzUr
着てないです もう一回注文してみます
452病弱名無しさん:03/01/21 00:31 ID:9YR6iB7n
>>451
>>219読んだ?

前の時はshipping addressとbilling addressが同じでも両方記入しないと
注文うまくいかないというレポートがあったよ。HPがリニューアルしてから
はわからないけど。
453病弱名無しさん:03/01/21 02:35 ID:zINvltWM
>450
(私は447さんじゃないですが)先週末に届いた荷物と一緒に入って
ました。だから請求すれば送ってくれるんじゃないでしょうか?
A4くらいでプリタンで扱っている、プリタン以外の商品も沢山載って
います。気になる商品があったのですが、サイトからだと注文できない
みたいなので、メールかFAXで注文するのかな〜と。あと、備え付けの
オーダーフォームではJCBも選択できるようです。
454436:03/01/21 02:37 ID:f9g1FnIx
レスどうもです。
>>439
キトサンは「コレステロール サプリメント」でググって初めて知っただけなので
全然知識ないです。プリタンのHealth Notes見てみたらミネラルと脂溶性
ビタミンの吸収が阻害されるかもしれないと書いてあるし、
必須栄養素でもないので今回はキトサンは見合わせて、
最初はB郡にすることにします。
>>438
親のために2,3日前からサプリについて調べ出したんですが、
調べてく内に自分もグリーンソース位は飲んでおかないとやばいでしょっていう
気がしてきてます。
というわけで、さっそく親の分のVB複合体と私の分のグリーンソース、オーダーしてきました。
(数が少ないし送料込めると割高なのですが、そのうちセールで大量に買って
取り戻します。)
親にはとりあえず、体にいい薬送るから、とだけ電話で言っときました。(家が離れてるんで)
皆さんのおかげで無事にプリタンでサプリデビュー(w できました。どうもでした。
どれだけ粒がでかいか楽しみ〜
455病弱名無しさん:03/01/21 03:31 ID:HzGSfZI7
ところで新WellnessSource使っている人いる?

カタログの6錠あたりの成分量は、MaxiとMiniのどっちを示しているの
だろうか? でかい方なら、GreenSourceと比べちゃうと割高だよなぁ。
っていうか、GreenSourceにもミニタブ作って欲しいわ。
456病弱名無しさん:03/01/21 03:43 ID:1FU7GP8C
>>453
レスありがとう。それなら、もうすぐ届く予定の荷物に入ってくるのかな。
前のカタログは紙質も良くなかったし、字は小さいし、大きいカタログ楽しみです。

それと、備え付けのオーダーフォームではJCBも選択できるんですね?
じゃ、WEBでもJCBが再開されるのは近いのかな?

貴重な情報サンキューです。
457病弱名無しさん:03/01/21 06:04 ID:1dozl2W8
Inositol飲んでる方いませんか?
うつに効くみたいで買ってみようかと思うのですが
やっぱりこういう系はちょっと不安で、、、
458病弱名無しさん:03/01/21 06:43 ID:1FU7GP8C
>>457
イノシトールはビタミンB群の一つなので、比較的安全性が高く(だって、ビタミンだしね)、それほど不安になる必要は無いと思われます。
また、水溶性ビタミンですので過剰症の心配も比較的少ないようです。
ビタミンB群は、B群としてまとめて取ると相乗効果が期待できますので、できればB群全てを補えるサプリメント(B-Complex)を摂った上で、イノシトールを追加されるのをおすすめします。

差し出がましいようですが、ビタミンの効果はあまり即効性が期待できませんので、他の抗鬱サプリメント(例えばSt.John's WortやKavaKava等)も一緒に摂取されてはいかがでしょうか?
これらも即効性があるとは言えませんが、「鬱にキク!」とされるサプリメントですので、効果は期待できます。
ただし、カヴァカヴァは、ごく希に重度の肝機能障害を引き起こすとの報告がありますので、少しでも異変を感じたら即刻中止して下さい。

これに限ったことではありません。サプリメントを摂取して少しでも異変を感じたら即刻中止して下さい。
そして、自己の判断でサプリメントを摂取する場合は全て自己責任で。

後半ちょっときつい言い方になってしまいましたが、イノシトールに関してはそこまで敏感にならなくてもいいと思いますよ。
誰もが食物から摂取しているビタミンですからね。
459病弱名無しさん:03/01/21 06:56 ID:1FU7GP8C
>>454
最初B群からですか。
B群は即効性がある栄養素ではないので、しばらくして止めてしまわれないか心配デス。。

ちなみにうちの親の場合、特に気になる症状があったわけではないのですが、是非サプリメントを始めて欲しいと思ったので、まずはCoQ10を渡してみました。
これは摂った直後から、細胞の中からエネルギーが湧いてくる感覚(大袈裟ですが)が実感できるので、とりあえず「サプリはスゴイ!」と思わせることに成功したようです。
そして、サプリメントに興味を持ち始めた頃に、Green SourceやビタミンC&Eを渡してみました。
これらはB群と同じく、すぐに効果を実感できるものではないのですが、CoQ10のおかげでサプリメントを摂る習慣ができていたので、効果が出る前に飽きてしまうということはありませんでした。

人にサプリメントを勧めるときは、掴みが肝心だと思いますよ。
460病弱名無しさん:03/01/21 07:21 ID:1dozl2W8
>>458
詳しく教えてくださってありがとうございます。
きつい言い方だなんてとんでもない、参考になります。
他社のセントジョーンズワート飲んでるんですけどあまり効果感じなくて。
いろいろ勉強になりました、朝から本当にありがとう。
461病弱名無しさん:03/01/21 08:42 ID:TKB11rkm
1月9日に申し込んで まだ来ない・・・。
船便の予感・・・。
462病弱名無しさん:03/01/21 10:34 ID:Cmt62CGc
>>457
イノシトール採るの不安がる人はじめてみたYO!
463病弱名無しさん:03/01/21 10:38 ID:Yu1laeyI
ギクッ
1月9日に申し込んで まだ来ない・・・。
船便の予感・・・。


464病弱名無しさん:03/01/21 11:00 ID:Uh7lGb/2
みんな苦労してるなぁ・・ほろり
うちは親が同居だから、何日か前から親の目の前でサプリを飲んでる所を見せて、安全さをアピールしてから渡してる。
あと、何が怖いって自分以外の人に薦める時は後の責任がもてないから、捜せる限り品質が良くて安全性に問題がなさそうなの渡さなくちゃってことかな。
気ィ使う。
ちなみに今度親のサプリにCoQ10追加したいんですけど、皆さまお勧めの品質goodなのがあったら教えてください。
お願いしますです。
捜しては商品の内容チェックするんですけど、内容詳細書いてないのも多くて疲れちゃいますね、精神的に。ふぅーーー。
で、プリタンは添加物フリーと聞いたので来てみましたです。よろしくお願いします。
465病弱名無しさん:03/01/21 11:01 ID:0ghgqkmG
1月14日か15日あたりに注文して今日届いたー!
朝の8時頃きた(はやっ!)
学校があるから中身を見ずに登校.はやく帰って中身確認したいな.
466病弱名無しさん:03/01/21 11:04 ID:z2Q5UvJp
ところで、以前話題になった北欧の会社からEPA買った人いるのか?
467461:03/01/21 16:50 ID:TKB11rkm
>>465
 うそー!  もうだめぽ・・・
468病弱名無しさん:03/01/21 17:05 ID:4rUAthJQ
うちは先週木曜日注文で今日届いた。
PARCEL POSTにしたのに、予想以上の早さにビクーリ。
469病弱名無しさん:03/01/21 17:12 ID:+GZoUKre
うちは1月1日に注文して、7日に届いたよ。
年始だったが意外な早さに驚いたよ。
470病弱名無しさん:03/01/21 18:59 ID:1FU7GP8C
1/9にShipping Optionを返信したのがまだ来ない。。。
1/11にShipping Optionを返信したのはさっき来ますた。
初めての船便の予感で胸一杯でつ。。。
>>461さんと同じ船に乗ったのかな?(笑)
471病弱名無しさん:03/01/21 19:04 ID:keFN/3IQ
>>470
私は1/6注文、1/9にShipping Option返信でまだ着てない。
これは船便確定だなぁ…。
気長に待とうっと。
472458=459:03/01/21 19:05 ID:1FU7GP8C
>>464
CoQ10ですね。他と較べたこと無いけど、とりあえずプリタンのCoQ10の成分表張っときます。
ttp://www.puritan.com/labels/002385PP.pdf
473病弱名無しさん:03/01/21 19:07 ID:1FU7GP8C
>>461,463,471
これで4人分の荷物が同じ船ですね(笑)
474病弱名無しさん:03/01/21 19:10 ID:JZaeBVhs
>>464
米国製は日本みたいに業者がいい加減な値段つけて通る市場じゃないから、
特別高品質のものはそれだけの値段を付けて売ってよ。
例えばEnzymatic Therapy社VitalineのCoQ10とか。
http://www.iherb.com/vitaline.html

でも特別のこだわりや理由があるなら別だけど、普通にサプリを摂りたいと思って
る人には高価だしそんな製品ばかり買ってると〜万になっちまう。そもそも全てに
わたってそこまで特別高品質にする必要があるかが疑問だしね。そういう米国製サプリ
のごく標準的で安心できるレベルの製品を安く提供してるという意味でプリタンは
いいよ。プリタン初心者の人はその辺が心配だと思うけど、プリタンが安いのは
大きなメーカーの製造直販だからで、品質については他の米国有名メーカーと変わら
ないし、原材料は他社同様ごく少数の原材料メーカーから同じように供給う受けてる
ものがほとんどらしいから。でも品質については最終的には自分で判断するしか
ないけどね。そういやアイスランドのFish Oilの話もあったね。
475病弱名無しさん:03/01/21 19:32 ID:tKzgbVmP
去年7月いっぱいのセールの時、7/25の私の注文が船便になったけど、7/30
ぐらいのギリギリの人はAirで着いたよという報告あったね。何か感じだけ
だけど、セール終了5日前ぐらいがかえって危険で、本当にギリギリの注文は
駆け込みが増えるからAirになるのかもね。根拠のない話でスマン。
476475:03/01/21 19:38 ID:tKzgbVmP
そうとも言えないですね。
1/8朝と1/11朝Shipping Options返送分の2件はAirで着いてるから
いちがいに言えないです。落胆ぎみのところすいませんでした。
477474:03/01/21 20:51 ID:ytLIMTf7
>特別高品質のものはそれだけの値段を付けて売ってよ。
売って「る」よ、の「る」が抜けてた。
478病弱名無しさん:03/01/22 10:49 ID:QX3qtIvy
普通のブラウザでははアクセスできないね、昨夜から。
479病弱名無しさん:03/01/22 13:56 ID:j0/P1hiC
( ゚д゚)ポカーン
480病弱名無しさん:03/01/22 22:58 ID:Oz++iyHx
人大杉が大杉で長杉
481病弱名無しさん:03/01/23 00:06 ID:Tt25P3lV
>>469
向こうには正月休みなど無い!
クリスマス休暇はあるけど。
482病弱名無しさん:03/01/23 00:29 ID:xLYAeCTv
1日だけは一応休みじゃなかった? アメリカは。
483病弱名無しさん:03/01/23 02:02 ID:jiFJa1dl
ピューリタンズプライドジャパンから、お茶買えってチラシが送られてきた。
484sage:03/01/23 02:44 ID:mB8WySVL
>>478
どうやったらまた誰でも見られるようになるの?
485病弱名無しさん:03/01/23 05:47 ID:jAhGM5lX
486病弱名無しさん:03/01/23 10:17 ID:CPMOX1KL
18日に注文して自動応答のメールは来たんだけど
発送方法尋ねるメールがまだ来ない
どうなってるんだろう、、、
487病弱名無しさん:03/01/23 10:37 ID:qYNHQpCb
>486
あ、それ漏れと同じ。
ちゃんと発注とおってんのかな。不安になってきた…
488病弱名無しさん:03/01/23 15:34 ID:qZV2/dHj
>>486 最近、空輸・船便聞いてこないよ
全部 空輸w 送料は25% 関税は10% です。
頼んで4・5日で届いちゃいます
489病弱名無しさん:03/01/24 02:02 ID:eR0dfMea
最近アクセス多くなったね、って言ってたとこなのに
人大杉だしな。

システムの変更があったのかな。大昔は船便なかった
という話はどこかで聞いたけど。
490病弱名無しさん:03/01/24 02:10 ID:4gPQYHZO
>>489
大昔が、いつの頃の事かは分からないけど、20数年くらい前は
いつも船便だった。あの頃ウチにはfaxも無かったからAIR指定も
出来ずに、付属のフォームで送ってたんだけどね。
491病弱名無しさん:03/01/24 07:25 ID:S7Kdh4wM
グルコサミン&コンドロイチンだけど、
美肌効果を求めて飲むなら、1日1個でもいいかなぁ。
まだ22だけど、たるみとかシワ予防に飲みたいんだけど、
高いから1日3個は無理ぽ…

目の下のクマをなんとかするために、
ビタミンKクリームを試してみます。
492487:03/01/24 09:21 ID:5jskiW/X
>>488
>最近、空輸・船便聞いてこないよ
ん?さっきメールチェックしたら来てたけど?
従来どおりのShipping Optionsのメール。

訊いてこないでいきなり空輸便の人(パターン)もあるってことなのか?謎。
493病弱名無しさん:03/01/24 12:21 ID:JvE3kUcT
>>491 コンドロイチンは予防薬として効果があるけどあくまで
サプリとしてですね

外皮薬は尿素やステロイドが含まれている場合があるから
あんましお勧めしない

新陳代謝を促進させ再生が早いから荒れる前に古い角質が
落ちてつるつるしているように見えるだけで、その手の効果は、
老化を加速させるだけで 外皮薬 はどれも対処薬として使う
べきで常用すれば結果は惨憺たるモノだよ

目の下のクマがどんな原因ででてるのかしらないけど
・疲れ:休みを取る
・老化:サプリで老化速度を緩める もしくはあきらめる
・病気:内臓疾患かもしれないので病院で診断

と民間療法や素人判断しないほうがいいともいます
494486:03/01/24 13:15 ID:xylrtHVU
今日メールきますた
495病弱名無しさん:03/01/24 13:26 ID:AfX+uL8W
>491
22歳ならグルコサミン&コンドロイチン取らないほうがいいよ。
(運動系の職業なら別)
軟骨を作り出す機能が落ちるよ。
496病弱名無しさん:03/01/24 15:19 ID:eQyy9U4f
>>493
レスどうもです!
>新陳代謝を促進させ再生が早いから荒れる前に古い角質が
というのは、コンドロイチンの外用薬のことですよね?
ビタミンKのことでしょうか?
コンタクトのせいもあるのでしょうが、半身浴をしたり、
血行を良くする食べ物を食べても、なかなかよくならないので、
検索したら出てきたクリームに興味を持ちました。

>>495
レスありがとうございます。
22では早いんですね。
ヒアルロン酸の代わりになるのかなと興味があったのですが、
せめて25くらいまではやめた方がいいのかな。
497病弱名無しさん:03/01/24 16:52 ID:OrpmwRoj
>>496 検索したら出てきたクリームに興味を持ちました。

この時点でかなり危険な状態(マインドコントーロールの初期段階)ですねw

外皮薬(軟膏・クリーム)では解決しませんので、手を出さないほうがいいですよ
もし、そのクリームの宣伝場所(httpアドレスとか製薬会社)を教えてくれれば
悪質な場合には警告してあげます。

その手のページはかなり高確率で悪質なんですけどね・・・。
すべてとは言わないけど臨床試験やパッチテストをまともにしていないのも
多くあるようですから・・・気をつけましょうね。

一応説明しますと、痔の軟膏(最近はしわ隠しクリームと呼んだりしますが同じ)
にはステロイドが含まれています。

モデルや俳優業の方にはしわを隠すすために利用しているそうですが、ステロイ
ドは後遺症が出始めたらもうおしまいです、死ぬまでその後遺症と付き合うこと
になります。(アトピー皮膚炎なんてまだ良いほうで内臓疾患やホルモン異常な
どかなり辛い症状がでます)
先天性はちゃんと処置すれば大人になるにしたがって抗体バランスが整って直る
こともありますが、後天的な場合にはまず直りません。

職業として、そのリスクを負っている人ならかまいませんが、一般の見栄えで
仕事をするワケでもない人がやる手段ではありません。
498病弱名無しさん:03/01/24 17:19 ID:vOWSmbOE
>>498
ビタミンKのクリームのことで合っていますよね?
ぷりたんのカタログにビタミンKのクリームが載っていて、
ビタミンKのクリームはどういうことをするのだろう?と
検索をかけた結果、
クマに効くようだということが分かりました。
ビタミンK、クリームという言葉でぐぐると出てきますが、
同じ商品の紹介ページばかりのようです。

外用では血行をよくすることができないのでしょうか?
ビタミンEオイルを顔や首に塗ってお風呂に入ると、
汗が普段よりたくさん出るので、一応効いているのかなと
思っていました。
499病弱名無しさん:03/01/24 17:53 ID:OrpmwRoj
>>498 オイルを塗って表皮をカバーすれば皮膚呼吸できなくなるので、
温度調節できなくなり熱が溜まって体が危険と判断して汗が出るのです

ラップを巻いてお風呂はいるのと同じで、ビタミンとかの効能ではないですね

ちなみに、汗は体内温度調整のために血液が主成分で無理に汗を出すのは
体力を著しく奪います

低温(30度以上)の半身浴が良いとされるのは無理なく汗を出させるためで
オイルなどで不自然な状態を作り出すのは、基本という名のネジの外れた考
えですね、すこしまじめに考えてください・・・。

当然、普通に入浴するだけでも汗はでますので、入浴前と後に水(ポカリスエ
ット)などをコップ一杯ていど飲むと体への負担が減ります。

常識的にわかりそうなもんですが・・・こういった民間療法(悪徳商法)に引っ
かかる人は視野を狭くしてはまっていくんですよね・・・
500病弱名無しさん:03/01/24 18:26 ID:M6fuXkBz
>>498
ビタミンkクリームは目の下のクマに良いって、スパスパでやっていたから
良いんじゃないですか?
501病弱名無しさん:03/01/24 18:46 ID:OrpmwRoj
>>500 ループしてるな・・・w    >493

だから、目のくま の原因はなんよ?

あんたらは、船の底に開いた穴をふさがずに延々と水を汲み出す
ことに躍起になってるように思うんだが?

このスレの"サプリメント"とは対処治療ではなく根源治療・予防を
メインに考える場所なんで、その点を踏まえて質問してくれんかね?

効くかもしれないけど・・・永遠にそのクリームを塗っていく気?
直ったと思って塗るのやめて、またくまができたらどうすんの?

外皮薬が有効なのは
・虫刺され
・擦り傷、切り傷
・火傷
・打ち身や捻挫
といった一過性の状態を治療するときのみで、それ以外の目的で
の使用(常用)はすべて間違ってると考えてください

スパスパだろうとあるあるだろうと、この絶対定義は不変です
100年後はともかく、10年程度でこの定義が覆されることはありえ
ませんので、外皮薬の常用は気をつけましょう というか止めれw
502病弱名無しさん:03/01/24 19:00 ID:dE0zZACt
>>500-501
498です。ためになります。どうもありがとう。
501さんのお話をまとめると、
-外用薬の使用は対症療法にとどめるべき
つけ加えて、
-ビタミンの外用には効果はない
ということですね。
乾燥肌でクリームが欠かせないので、
ビタミンEオイルをぷりたんで買って試してみようかと思っていましたが、
乾燥肌のような慢性的なものは、対症療法的になおしていくべきでは
ないのですね。勉強になりました。どうもありがとうございました。
503病弱名無しさん:03/01/24 19:00 ID:YwOj12LP
>>501
>このスレの"サプリメント"とは対処治療ではなく根源治療・予防を
>メインに考える場所なんで

オイオイ誰がそんなことを決めたんだ?対処だろうが根本だろうが
プリのサプリ(クリーム)についてのスレじゃないのか?
だいたい民間医療=悪徳商法と決め付けてる時点でお前の常識のレベルが
分かるよ。
504病弱名無しさん:03/01/24 19:15 ID:qW1GbmZa
まあまあ。
対処療法は対処療法としてその限界と弊害を理解しながら
短期的に使う場合もあるだろうし、根治・予防療法もサプリ
でも限界があるんだから、そのへんを理解した上で選択
すればいいじゃないですか。たんに言い方の問題なので
その辺だけお互い配慮しましょう。
505病弱名無しさん:03/01/24 19:56 ID:u/x979h5
でもさぁビタミンK クリームでぐぐると・・・でるわでるわ(w
悪徳といわれてもしょうがねぇんじゃねぇの?
とてもじゃないがまともに良いの悪いの言う気はなくなるな(w
506病弱名無しさん:03/01/24 20:25 ID:hyEuARzP
507病弱名無しさん:03/01/24 20:36 ID:GwQeVY51
>>505
ゴメンよく分からないんだけど。
でるわでるわって何が?
どのサイトみてそんなに悪い物だと判断したの?
508病弱名無しさん:03/01/24 21:07 ID:h5C9jB7s
女性誌は見ないから知らなかったけど、確かにいかにも
胡散臭いものから皮膚科の医者の販売サイトまで
わんさかひっかかりますね。こりゃなにが真実かよくわからんわ。
509507:03/01/24 22:42 ID:GwQeVY51
ビタミンK クリーム, 60g 5,800 円

とかか。確かに悪徳臭い
510病弱名無しさん:03/01/24 23:00 ID:lIC7yvKd
age
511病弱名無しさん:03/01/24 23:34 ID:u/x979h5
だって同じようなのが3600円〜12800円まであるじゃん
おなじ絵(目の絵)を編集してパクッテルショップもあるし・・・
512病弱名無しさん:03/01/25 08:37 ID:9IJmNXcY
>>489
最初はどうかと思ったがスレタイが結果的によかったのでつ。
513病弱名無しさん:03/01/25 08:43 ID:9IJmNXcY
>>503
プリの小物について語っちゃ駄目?
514病弱名無しさん:03/01/25 08:46 ID:9IJmNXcY
>>508
まあそれだけ気になる人が多いという事でしょ。
おばはんの目尻の皺なんぞ誰も気にしないけどね。
本人にとっては大問題。

515名無しさん:03/01/25 12:49 ID:QT4WKELO
age
516名無しさん:03/01/25 13:17 ID:QT4WKELO
age
517名無しさん:03/01/25 13:18 ID:QT4WKELO
age
518病弱名無しさん:03/01/25 14:21 ID:PCpRRDt3
ビタミンKってケタミンの別名じゃない!ケタミンて非合法ドラッグで、動物に打つ麻酔薬だよ。

519病弱名無しさん:03/01/25 16:32 ID:o8qbUXBe
セールの最後の方に頼んだ物が3個入ってなかった。
こりゃやられたかなと思ったけど一応メールで連絡したところ、謝罪してくれて足りない分をメールで送ると返事があった。
それが今日無事届いたんだけど、なぜかグリーンソース120錠入りが余分に入っていた。
これってお詫びの品なのか単なるミスなのかわからない。
もしかしたら連絡した方がいいの?
520病弱名無しさん:03/01/25 16:40 ID:lZTCRTGG
>>519
お詫びと思ったほうがいいんじゃない?
521病弱名無しさん:03/01/25 18:57 ID:TCSCf6u8
>>519
あちらも着払いで返品されても困るだろうしね(w
522519:03/01/26 00:17 ID:ZTwKXyJI
>>520-521
やっぱりお詫びの品なのかしら?
ちなみに足りなかったのはグリーンソースではないし、以前買ったことはあったけどその時のオーダーには
グリーンソースは入ってません。
件名にカスタマー#が入っていたからオーダー#から探したんでしょうね。
アメリカのカスタマーサービスって評判悪いから、そんなことしてくれるとは思わなかった。
プリタン以外だと大抵のところは何度も問い合わせした挙げ句、謝罪も無しで返品や返金だとか。
ますますプリタンのファンになりますた。

523病弱名無しさん:03/01/26 02:34 ID:33Yi8qpb
いまや、ビルベリーは海外のどのメーカーよりも
ファンケルのほうが割安なのでした。。。
524病弱名無しさん:03/01/26 02:36 ID:a9tKGZPI
>>523
そうそう。漏れも3カ月分買ったYO!
525病弱名無しさん:03/01/26 02:55 ID:U771loOZ
>>523
アントシアニンも36%だしね。漏れもプリから乗り換えた。
526病弱名無しさん:03/01/27 03:53 ID:8jNqmb9P
営業ご苦労様です。
527病弱名無しさん:03/01/27 08:03 ID:ALWxjSK1
わかりやすっ・・・
528病弱名無しさん:03/01/27 10:11 ID:DxN+GPQF
もともとブルーベリーやビルベリーは海外製だからと言って
あまり安くないんだよ、プリタンに限らず。だから特売の時は
国内製の方が安いという逆転現象がが起こる可能性はあるよ。
529病弱名無しさん:03/01/27 10:43 ID:klLKywJb
プリタンのBilberry Standardized Extract Capsules(200)を60%オフで計算しても
アントシアニン1mgあたりの値段を比べるとファンケルが圧倒的に安い。
プリタンでもStandardized Extract じゃないほうは安いんだけどね。
530病弱名無しさん:03/01/27 12:46 ID:9IeS8Lxs
自分が便利な方を買えばいいだけのことじゃん。
上の方にもぷりたんと無関係のことで騒いでる香具師いるし、
このスレは近頃居心地が悪い。

というわけで、グリーンソースが口の中で解けてマズーなんですが、
皆さんはこれに耐えてるんですよね?
531病弱名無しさん:03/01/27 13:28 ID:sbbfkkqZ
>>530 えっ? あれトローチ(舐めて薬用成分を溶かす)なの?
グリーンソース5年以上つきあってるが、いつも食後に水やスープ
で飲み下してた・・・。

たしかにトローチっぽい大きさ+舌触りだとはおもうがw
532病弱名無しさん:03/01/27 13:35 ID:9cPCuL2b
ビタミンKってケタミンのあだ名なんじゃねーの?
常識から考えて、さすがにイコールじゃなさそうだがw
煽り?
533病弱名無しさん:03/01/27 13:39 ID:sbbfkkqZ
>>532 w
いや、まったく別物
そもそも、ネタです、きにしなくていいですw
534病弱名無しさん:03/01/27 13:44 ID:b5cMkrSw
まぁまぁ。

>>531
いえ、漏れも普通に水で飲んでるんですけど、
飲み下すまでの間に溶けて味がするのが辛いんすよ。
プリタンのサプリはいろいろ飲んでたけど、グリーンソースがこんなに飲みにくいとわ。。
健康の為に頑張って飲んでますけどね(w
535病弱名無しさん:03/01/27 15:07 ID:wiKWX6CR
おお!スレが読める(T_T)
536病弱名無しさん:03/01/27 15:24 ID:wiKWX6CR
ええと、472,474
CoQ10に関するレス、ありがとうございました。
やっとこのスレに書き込めるようになりましたです。
でも、なんで健康板が人大杉に・・・??他の板スレ結構見れてたのに。
537病弱名無しさん:03/01/27 15:33 ID:NyxA2hkJ
グリーンソースパウダーあまりにも不味いのでインコにやってみた。
インコ用サプリ(ネクトンS)との比較実験中である。
538461:03/01/27 16:33 ID:wVuyQ03H
まだこない・・・
539病弱名無しさん:03/01/27 16:48 ID:WoOiPbbm
前回のセール終了直前、注文に失敗したかと思いやり直したら
二重注文になったらしく、SHIPING OPTIONのメールが二通来た。
間違いなので片方(one of two)をキャンセルしたいと片方の
SHIPING OPTIONメールに返信した。(もう片方は普通に返答)
いまだに一つもこないところをみると、両方キャンセルされてしまった
可能性もある。
日本語で話せない相手と意思疎通を行うのは困難なことであるなあ。
540531:03/01/27 18:28 ID:sbbfkkqZ
>>534 なるほどw

自分は粉薬と同じように口に水分を含んでからサプリ(数種)を
放り込んでから飲み下すので溶ける間はないので味を感じたこ
とはないですね

先にサプリを口に入れてから水分を飲む方は錠剤が舌の上に
ある時間が長いので味を感じるのかもしれませんねw

ちなみに、慣れたのもあるでしょうが
グリーンソース+サーモンオイル(1000mg)+コンドロイチン
+ファイバーダイエット5粒(これは小さい)を一気に飲んでますw
541病弱名無しさん:03/01/27 21:27 ID:hrR41bFy
俺もグリーンソースやEPAなどのデカブツを含む5種類のサプリを
一口で飲んでるなぁ。慣れると案外平気なんだよね。

最初はグリーンソース1錠だけでも「でけーなぁ」と思ったもんだが。
飲みやすいようにコーティングされているので、見た目ほど飲みにくくはない。
542病弱名無しさん:03/01/28 01:40 ID:of7JUPmb
>>538 >>539など…
無理しないで日本事務所経由で注文すれば
トラブル発生時も安心なのに。
543病弱名無しさん:03/01/28 13:37 ID:xjZhaL5a
夏のbuy one get two freeのセールが去年いつから始まったか覚えてる人いますか?
足りなくなるビタミンを注文する予定なんだけど、今高いから次のセールのことを頭に入れて頼もうかなと思うんだけど
544病弱名無しさん:03/01/28 13:54 ID:H2zvLMTU

70%offが6/5まで、その次のセールは3for1が7/31まででした。
545病弱名無しさん:03/01/28 14:09 ID:lja+OV4u
>>541
でかぶつを含むサプリ5粒を一口で?!
すごいですね...
私はグリーンソースを飲むようになってから2ヶ月たつけど,
なんかまだ飲みづらい...

グリーンソースを飲むようになってから,
おしっこがものすごく黄色くなった.これはビタミンのどれかに色がついてるから
って聞いてたからなんともないんだけど,匂いがグリーンソースなんだけど,,,
気のせいかな?みなさんどうですか?
546病弱名無しさん:03/01/28 14:38 ID:rGzt+Pel
>>544
ありがとう。3月頭〜6月頭までが70%offで、6月頭から7月末までの約2か月が3for1で合ってますよね?
どうもありがとう。助かりました。3月の頭から70%offなら、今はあまり注文しなくていいかな。
547病弱名無しさん:03/01/28 14:44 ID:J/inImhw
>>546
今年もやるという保証はどこにもないけどな。

何%OFFみたいなセールは去年になってはじめて見たものだし、
最近はセールのパターンが読みにくくなっている。
548病弱名無しさん:03/01/28 15:10 ID:bRLpQ/r2
>>546
サプリスレの過去ログをみると、70%offは去年は5/4から6/5までの
約1ヶ月だけで、その前がbuy2,get3free。パターン認識は不可能みたい。
特別安くない時は2〜3ヶ月分購入でつないで、特別安くなった時
に6〜8ヶ月分ぐらいまとめ買いで行くしかないと思うよ。
549病弱名無しさん:03/01/28 15:27 ID:f0PK2MXb
>>545 Bの影響ですね
550病弱名無しさん:03/01/28 16:59 ID:rGzt+Pel
546です。パターン化してるわけじゃないんですね…ちょっと残念。
でも今のセールって最悪だから、次の方がましに違いない!と自分を納得させてオーダーボタン押します。シクシク
551病弱名無しさん:03/01/28 17:57 ID:lja+OV4u
>>549
グリーンソースのあの独特の匂いはビタミンB?
だからおしっこもあの匂い?
552病弱名無しさん:03/01/28 19:15 ID:UoC8SIMa
そんなに「最悪」かあ…?今のsale。
うん、割引率の高いsaleを待つのもいいが、円の推移も気にしたほうがいい罠。
553病弱名無しさん:03/01/28 19:49 ID:iSfyOyPh
今のセールは特別いいわけじゃないけど、最悪でもないので
ある程度かっといた方がいいと思うけどな。手元にあるカタログでは
こんな感じだよ。

Catalog# ? ( ? 〜2002/5/3) 【Buy2Get3Free】
Catalog#643 (2002/ 5/ 4〜 6/ 5) 【70%off】
Catalog#648 (2002/ 6/ 6〜 7/31) 【3for1 (Buy1Get2Free)】
Catalog#655 (2002/ 8/ 1〜 9/30) 【Buy2Get3Free or Buy1Get1Free, plus New Lower Prices】
Catalog#664 (2002/10/ 1〜11/15)【2for1 (Buy1Get1Free) plus 10%off】
Catalog%672 (2002/11/16〜 1/ 9) 【60-80%off】
Catalog#680 (2003/ 1/10〜 3/ 6) 【Save 40% plus Buy2Get1Free】
554553:03/01/28 20:22 ID:UoC8SIMa
修正。

最後の数字は正価を1とした時の値段。
# ? ( ? 〜2002/5/3) 【Buy2Get3Free】【0.40】
#643 (2002/ 5/ 4〜 6/ 5) 【70%off】【0.30】
#648 (2002/ 6/ 6〜 7/31) 【3for1 (Buy1Get2Free)】【0.33】
#655 (2002/ 8/ 1〜 9/30) 【Buy2Get3Free or Buy1Get1Free】【0.40 or 0.50】
#664 (2002/10/ 1〜11/15)【2for1 (Buy1Get1Free) plus 10%off】【0.45】
#672 (2002/11/16〜 1/ 9) 【60-80%off】【0.40〜0.20】
#680 (2003/ 1/10〜 3/ 6) 【Save 40% plus Buy2Get1Free】【0.40】
555病弱名無しさん:03/01/28 20:23 ID:d1DeYm97
>>553
556553:03/01/28 20:53 ID:UoC8SIMa
ベースになる値段も変わってるからGreen Sourceの値段を例として
実際出した方が分かりやすいんだけど、また次の機会に。
557病弱名無しさん:03/01/28 22:01 ID:CZsPCzMb
さらに、経済学的にいうと、
50%off=Buy1Get1Free ではないんだけど、

そんなの斟酌して計算したら大変だろうな。
558病弱名無しさん:03/01/29 06:13 ID:tzAwozEC
プリタンのホームページで注文しようとしました。
40US$以上の注文は送料無料と思ったら、しっかり送料(代金の25%)の
請求がWEBに表示されたので、一旦キャンセルしました。
送料無料はアメリカ国内だけなんでしょうか?
559病弱名無しさん:03/01/29 07:13 ID:IoQrEUmL
そうです。
560病弱名無しさん:03/01/29 12:10 ID:15zwZDdH
今回の荷物に、$5OFFのクーポンが同封されてた。
これってラッキー?他に入ってたひと居る?
561病弱名無しさん:03/01/29 18:44 ID:3539LU/z
>>560
えっ、マジ??いいなー
562病弱名無しさん:03/01/29 18:47 ID:lAd1UtkB
>>560
でも、どうやって使うんだろう。
563病弱名無しさん:03/01/29 18:57 ID:EDXSesO9
>>562 郵送すればw
564病弱名無しさん:03/01/29 19:29 ID:1YFRMU20
グリーンソースと黒飴一緒に舐めるとうまいよ。100%ギャランティー。
565560:03/01/29 20:14 ID:15zwZDdH
>>562
クーポンコードが記載されてる。次回注文時にそれを記入するようだ。
566病弱名無しさん:03/01/29 22:59 ID:TNnQiDb+
次のセールはいつかな?
567病弱名無しさん:03/01/29 23:00 ID:9QHQEIYi
5ドルオフなら入っていたが
568病弱名無しさん:03/01/29 23:55 ID:okPUcnoe
が?
569病弱名無しさん:03/01/30 00:15 ID:I5xf9LSO
564 :病弱名無しさん :03/01/29 19:29 ID:1YFRMU20
グリーンソースと黒飴一緒に舐めるとうまいよ。100%ギャランティー。

↑その食い方良さそう。栄養をちゃんと吸収できるのかどうかが心配
570病弱名無しさん:03/01/30 01:49 ID:Xf3B+4mx
>$5OFFのクーポン

びっくりした。$5のクーポンね。
$50のクーポンなんてどれだけ買えばついてくる
んだろうと一瞬思ってしまいました。
571病弱名無しさん:03/01/30 17:52 ID:KdbLeBl7
プリタンってクエン酸って売ってる?
572病弱名無しさん:03/01/30 23:19 ID:yPOZ/2ZA
グリーンソース飲み始めたら息がグリーンソース臭くなった…
573病弱名無しさん:03/01/30 23:50 ID:Z/t2cSsX
ビタミンワールドはどうでしょう?使っているひといるかな?
574病弱名無しさん:03/01/31 01:56 ID:SXpMi2SJ
>>573
ビタミンワールドは高いよ、へへ。
ttp://www.dms.co.jp/index.html
575病弱名無しさん:03/01/31 10:34 ID:DX50vvBc
>>571
クエン酸なんてそのへんの薬局で安く買えるだろ。
576病弱名無しさん:03/01/31 17:17 ID:U96oQLNf
>>573
ビタミンワールドって製品をプリタンが作ってるんじゃなかったっけ?
前スレで誰かが書いていたような気がする。
577病弱名無しさん:03/01/31 20:55 ID:dUAEAgwi
ハワイやグアム旅行の簡単なおみやげにビタミンワールド
のサプリ持って帰る人もいるみたいです。プリタンと同じNBTY
の経営なので中身は同じでラベルが違うだけでしょう。
全米で約550店舗、GNCが5000店舗を越えるのと比べると
多くはないですね。独自ブランドのoutlet store経営よりプリタン
の方が余計なコストを省ける分profitableじゃないかな、たぶん?
578病弱名無しさん:03/01/31 21:19 ID:OFLwy80g
579病弱名無しさん:03/01/31 21:34 ID:SXpDGhJ4
64 :山崎渉 :03/01/12 15:26
(^^)


65 :Fine :03/01/16 21:27
カルシウム
カルシウムはタバコ、ストレス、運動不足などで消耗しやすいので、喫煙者は
サプリメントで取る必要がある。水無しで飲めるチュアブルタイプを
携帯して喫煙しよう。そして吸ったら1個噛もう。一緒にビタミンDも取ると
効果的。但し、DHCのマルチビタミンはデュナリエラカロチンが入っているので
禁忌。


66 :名無しは20歳になってから :03/01/16 23:45
ミネラルはキレート処理されたものじゃないと、
吸収されづらいよ。


67 :名無しは20歳になってから :03/01/17 12:59
サプリメントで、たばこで失ったビタミンC買うくらいならたばこやめる。
・・・とは思うんだが、な・・・なんで吸い始めちまったんだろ・・・


68 :山崎渉 :03/01/20 19:38
(^^;
580病弱名無しさん:03/02/01 05:08 ID:RjJmqW5s
>>577
前にプリタンにサプリを発注したらビタミンワールドのボトルで
届いたことがあった。ラベル以外は全く同じだった。
中味が同じなら実店舗があるビタミンワールドの方が高いのは当たり前か。
581病弱名無しさん:03/02/01 19:12 ID:ZxsDfBZT
激安でも効果なかったら意味ねーだろおまえら・・・
582病弱名無しさん:03/02/01 20:02 ID:LEpnH003
( ゚д゚ )そういえばそうだ!!!!
    ありがとう581。
583病弱名無しさん:03/02/01 20:55 ID:h8Sxw5hd
puritanは今、セールやってないですよね?
やってるんだったら初挑戦しようと思ってます。
584病弱名無しさん:03/02/01 22:10 ID:LEpnH003
やってるよ
40%引きの上に、2コ買ったら1コ付いてくる
んだったかな?
585病弱名無しさん:03/02/01 22:57 ID:tNv6Rere
>>581,582
他でやれ。
586病弱名無しさん:03/02/01 22:58 ID:h8Sxw5hd
>40%引きの上に、2コ買ったら1コ付いてくる
>んだったかな?

↑こんなセール初めて聞きます
70%OFFなどと違った点ってなんなのでしょうか?
587282:03/02/01 23:02 ID:LEpnH003
>>585
何で俺まで…

>>586
値段
588582:03/02/01 23:02 ID:LEpnH003
282さんスマソ
589病弱名無しさん:03/02/01 23:54 ID:aoL07R0E
>>586
>>554にあるように3個入手の場合の値引率は60%offになるので、
前のセールもほとんどが60%offだったことを考えるとあまり変わら
ないように見えます。しかし、ベースになる値段(regular price)
が今回全てにわたって結構上がってるので、絶対値を比べる
とかなり割高感がありますね。電卓ではじいたわけじゃありませんが。
iherbやbetterlife他と比べてみなきゃいけない気分です。
590病弱名無しさん:03/02/02 01:35 ID:8FZYi6AA
非常に敏感な、超アレルギー体質の私の経験では、
ピューリタンのサプリメントは不純物が多い気がします。
例えば、twinlabのDMAEを飲み続けて全く問題なかったのに、
ピューリタンに変えたら数日で、プラスチックを燃やした時のような臭いが
鼻の奥でするようになり、パニックになりかけました。
止めると3日ぐらいで治まり、再開するとまたなる、そんなことを何度か繰返しました。
あと、ビタミンB群でも、数日とり続けると鼻の奥で異様な臭いがします。
ハーブのエキス類も、溶媒が残留しているんだかなんだか、
不整脈が出たり下痢をしたりします。
いずれも、他社の同等品を飲んだときは問題ないので、
ピューリタンのが特にやばい気がします。

タイムリリースのはずのビタミンB製品を飲んでいるのに
飲んだ後1時間ぐらいで真黄色の尿がいっぺんに出るのも解せないです。
591病弱名無しさん:03/02/02 02:44 ID:Kp8xY1MO
>590
う〜ん、気になりますね。

実際、製法が簡単なサプリを除いて
アメリカのサプリの原材料に差はないですよね。
原材料を買って詰めるだけの製品も結構ありますし。
(CoQ10とか原材料は日本だし
イチョウやピクノやブルーベリーといった原材料を
作っているのも2,3社だけです。
ただ日本メーカーのサプリのイチョウは各社独自製法で最悪)

NATURES Wayもサプリの製造に関しては
かなりいい評価を得ていたはずですが
作っているのはプリタンですよね。

元々はプリタンは直売がメインじゃなく
他社に卸していた(OEM)のがメインだったみたいですし。
あとtwinlabの一部の製品もプリタンが作ってるっていうのも聞いたことがあります。

プリタンは直売用のラインを変えているのかな?
知ってる人います?
592病弱名無しさん:03/02/02 03:36 ID:mfLZvpcY
これだけは個々の相性もあるでしょうし何とも言えないですね。
もしハーブの不純物が多いとすると供給元から調達する原材料の等級を
直売だけ下げて安く調達していることしか思いつきません。
しかし、日本でも食品の原材料の等級や量が減れば常用している
ものはすぐにわかりますし、平均的レベルの等級から質を下げてまで
リスクを負うことが品質にうるさい業界として得策とは普通思えないです。
またビタミンB群のタイムリリースについては、一部の高品質を売りにしている
ものを除いて、原材料や製造方法に違いがでる余地も少ないと思いますし。
タイムリリースはそれ自体の効果を疑問視し好まない人もいますから、
なんとも言えないですね。

いずれも推測の域を出ず、正直分かりません。詳しい方フォロー願います。
593病弱名無しさん:03/02/02 12:29 ID:lbIwAHYd
だから値段じゃなくて効果だろーが・・・
高くても効く方買うだろが・・・フツーはよ・・・
594病弱名無しさん:03/02/02 12:40 ID:jEkkp0mE
安物買いの銭失い。
595病弱名無しさん:03/02/02 12:42 ID:Ucji3ITy
プリタンのピンチか?
叩く香具師は業者か?
596病弱名無しさん:03/02/02 12:44 ID:Ucji3ITy
じゃあ、ここの買えよ。
www.vrp.com
597病弱名無しさん:03/02/02 12:48 ID:XkkbLeEX
アクセスが増えると中傷も増えますね。
598病弱名無しさん:03/02/02 12:52 ID:Ucji3ITy
神経質なスレだな。
たぶん、つり革触れない香具師多いんだろうな。
プリタンのメガビタタイムリリースまんせーです。
599病弱名無しさん:03/02/02 13:12 ID:73cUtYoj
プリタンマンセーしか書いてはいけないスレはここでつか?

人によって合わない人も居ると思うよ。それを「自分は合わな
かった」と書いただけで、中傷呼ばわりされちゃうのも
どうかと思うが。漏れは10年前からプリを愛用してるけど、
Bコンプレックスの効果は、(自分の中では)解せないから
他社を使用している。これも中傷になってしまうんだろうか。
600病弱名無しさん:03/02/02 13:21 ID:qpXBHrex
勘違いするな。中傷って>>593-595,>>598だろ。
中傷の意味知ってるのか?
601病弱名無しさん:03/02/02 13:39 ID:E/edRz6J
>>599
効果とは具体的にどういう疑問をもってるんですか?
また何と比べてるのでしょうか。JarrowのB-Rightとかですか。
プリタンのB-Complexは使ったことがないんですが、いまNature's Plus
のものを使っており、それでも口内炎が一向に治らないので無くなった時点
でプリタンのもの(少量購入済)に変えようと思ってます。こういうこと
は各自それぞれあるので、何に変えれば効いたのか等も教えてほしい
ですね。
602病弱名無しさん:03/02/02 14:05 ID:IyMZ4JrT
>>601
おお、ヒット!

おれもココ最近、口内炎ができる機会が多くて、
意識して、bコンプレックスを飲んでたんだが、効果は感じられないね。
他社のを飲んでた時は、あっさり効いてたようで、
ビタミンb摂ったら、口内炎はなくなるっていう認識がはっきりできてた
ほどだったんだけどね。
603病弱名無しさん:03/02/02 14:25 ID:kxtH4VRW
Nature's PLus, Nature's Way, Solgar, KAL, Solaray,
NOW, NATROL, TwinLab。これぐらのブランドは、
それぞれ得意不得意はあるだろうし、あれは効いたが
これは合わなかったという個人的な評価の違いは確かに
あるだろうが、全体としてそれほど絶対的な品質の差があるとは
思えないんですが。

Life ExtensionやEnzymatic Therapy等で高価なものは
違うのかもしてませんが、使ったことないしね、あまりに高いから。
604病弱名無しさん:03/02/02 15:01 ID:9SUUL4Uc
やはりメーカー名だけでなく製品名を書いて
どれが効いたか、比べないと意味ないよーな。

でも、ここで製品比較するとスレ違いな罠(w
605601:03/02/02 15:12 ID:zaouNBfb
今使ってるのはNature's PlusのMega B-100 Sustained Release
です。 他方、親にはプリタンのB-100 Time Releaseを前に
送っていて、それを飲むと眼精疲労でツライ時にキレイに治った
と聞いていたので、私もプリタンを試してみようと私用にプリタンを
少量購入したんです(未使用)。 このへんは症状にもよるし個人的な
相性やプラセボもありますからね。このスレの人はなにもプリタン
に固執しようというような人はいないと思うので、素直で具体的な
情報交換ができればいいですね。
606病弱名無しさん:03/02/02 16:53 ID:BTXxHdCn
リコピン欲しいんですけどプリタンじゃないみたい。
どこか安く売ってるところ知りませんか?
607病弱名無しさん:03/02/02 17:27 ID:dU+N6eZR
>>606
プリタンにもちゃんとあるよ。
4881,4882,4883,2110,2111がそうだよ。
608病弱名無しさん:03/02/02 18:17 ID:BTXxHdCn
>>607
ありがとう!004881でハケーンすますた。
てゆーか、スペル間違えて検索してた・・・
609病弱名無しさん:03/02/02 21:34 ID:A/8lvVvS
>>591
Nature's Wayはプリタンが作ってるんですか?
知らなかった。
610病弱名無しさん:03/02/02 23:05 ID:6LcaWds4
1/18にオーダーした商品が本日届きました。
air代金を入れても本当に安い!
ビルベリー・Lシステイン・グルコサミン&コンドロイチン・Beeプロポリスなどなど。
2個オーダーすると1個おまけで3個になるし、本当お得でした。
あ、US$5.00のサービス券も入ってました。
カタログを見ていたら、欲しいものだらけ…。
再来月あたりにまた注文しようと思います。このスレに感謝。
611病弱名無しさん:03/02/03 01:14 ID:8fYFq1+t
>>591>>609
Nature's WaynのハーブエキスとPuritan's Prideのハーブエキスは
カプセルの中身が見た目にも全然違うし、膨型剤も全然違います。
少なくともハーブエキスに関しては、違う工程で作られているのは確かです。
612病弱名無しさん:03/02/03 01:27 ID:2ld2KbGq
効く効かない等の率直な情報交換ができればいいんですがね、
そういうものは絶対あるから。でも、レスが多くなるにつれて
サプリスレに定期的に来てウソでもなんでもイイからおとしめよう
というヤツが紛れ込むと判断が難しくなるね。
613病弱名無しさん:03/02/03 04:49 ID:BjtUZnhk
>612
私も「効く効かない」について皆さんの感想など聞きたいです。
KAVA KAVAは他社製品と同じように効いてる感じがします。
ビタミン系の効果がイマイチ実感できません。
でも安いのであれもこれもと買ってしまうんですが。
614病弱名無しさん:03/02/03 10:06 ID:euxb61jJ
JCBは使えるようになった?
615病弱名無しさん:03/02/03 11:29 ID:LERg0n2J
どうもHPからオーダーできない。住所などを入力して送信しようとするとエラーがでる。
なので初めて日本事務所経由で注文してみたよ。やっぱり電話だとめんどくさいね・・
616病弱名無しさん:03/02/03 15:23 ID:BjtUZnhk
>615
エラーはどんなメッセージでしたか?
私は「adressをちゃんと埋めて下さい」と出て戸惑いました。
番地と町名をadressの所に入れてたので、番地だけにして
町名は区名と一緒に次の欄へ記入したらうまくいったのですが。
617病弱名無しさん:03/02/03 18:52 ID:nYD+vsQq
月に1回のビタミンワールド.comの30%offセールが始まりました。
ttp://www.vitaminworld.com/
1瓶だけ買いたい人はプリタンより安いこともあります。
製品名や製品コードもだいたい同じです。(過去スレ参照)
あ、それからJCB使えたはず。
618病弱名無しさん:03/02/03 19:45 ID:LERg0n2J
>>616
「この画面はエラーにより表示できません」みたいな趣旨の表示が出て、
更新するとプリタンの画面に戻り、「ファーストネーム入れてね」って
表示が出た。ちゃんと入れてるのに。
以前買ったときは問題なかったんだけど、たしか少しリニューアルされたんだよね?
関係あるのかな?
619病弱名無しさん:03/02/03 20:35 ID:ZnOYOQwk
>>618
漏れも最初間違えたんだけど、2つ住所を書く箇所があるでしょ?
あれ、送り先が同じでも、どっちも書かないとエラーになるよ。
620病弱名無しさん:03/02/03 21:02 ID:LERg0n2J
>>619
レスはありがたいんだけど、それは知ってる。過去ログに既出だしね。
ま、もう日本事務所に注文してしまったので、他に似たようなエラーが
出た人がいたら問題にしましょう。
621病弱名無しさん:03/02/03 22:43 ID:7QKVE85v
feedback formもあるし注文で不都合なことは各自が直接
メールで文句を言わないと直らないね。JCBについてもカタログ
には載ってるんだから、使えないことは無いはずだし。
エラーが出た時どう修正してうまく注文できたか等の情報
もお願いします。私はまだ注文してないので分からないけど。
622age:03/02/04 00:27 ID:yIlXiNij
Puritan's Prideで注文しようとしたけど、最後の最後でJCBが使えずに断念
しました。HPでは使えないの??
623病弱名無しさん:03/02/04 01:05 ID:MZv1Xa+S
すみません。前に「電話番号は3ケタまでしか入らない」と書いたんですが
今試しにサイトに行ってやってみたら下4ケタまで入りました。
教えて下さった方、ごめんなさい。
ただ、最後まで進めなかったので、確認画面でどうなるかとかは
みれなかったです。
どんなにちゃんと記入しても「Please fill in your address.」で
進めませんでした。一昨日買った時は、何とか確認画面までは行って、
でも電話番号が変な風になってたので、消して、国際電話番号へ記入。
それで通った、という感じだったと思います。電話番号も、最初から白紙では
いけないのかもしれません。前にレスして下さった方、すみません。
なんだかリニューアル前よりやりづらいですね…。
624病弱名無しさん:03/02/04 01:11 ID:KPVRyixT
>>622
ごく最近Homepageがリニューアルされてから選択肢から
外れたみたいですね。さっきfeedback formから理由を
問い合わせました。何からの返答あればまたここにカキコ
します。カタログにも載ってるし除外する理由も考えつかない
ですね。>>3で紹介されているdrugmaniaのHPに書いてある
日本事務所から同条件で注文できるはずなので、その手
もあります。
625病弱名無しさん:03/02/04 01:17 ID:nEU/SiPb
>>612
効くか効かないか以前に、安全かどうかが最も重要です。
626病弱名無しさん:03/02/04 01:17 ID:4qotk3rp
>>624
そうですね。困っている人も多いはずです。
627病弱名無しさん:03/02/04 02:24 ID:klMSWLHw
>月に1回のビタミンワールド.comの30%offセールが始まりました。
みなさん何か買いますたか?
628病弱名無しさん:03/02/04 02:50 ID:KPVRyixT
Vitamin World、1個だけなら確かにPuritanより安いね。
毎月セールやってるんですか、2日だけとか。
とりあえずMailing Listには登録しましたが、私は今年
になってからプリタンの前のセール終了前に駆け込み注文
したので一応大丈夫。
629病弱名無しさん:03/02/04 16:34 ID:L6d8NT/F
1/28に注文して今日届いたやつの伝票
 ・    ・          ・               ・  ←
 ・    ・          ・               ・  ←
 ・    ・          ・               ・  ← 略
 ・    ・          ・               ・  ←
 ・    ・          ・               ・  ←
 2   ******   ** CATALOG **          **FREE
25% FRGT & HDLG          25 . 00
*    *** *********************   ***
 1    10260  15 COLD MILLED FLAX SEED POWDER   7 . 50
最後の行の右っかわに
WILL SHIP WHEN AVAILABLE(SEE
とあってこいつだけ入っていませんでした、こいつだけ船便だってことでしょうか…
630病弱名無しさん:03/02/04 17:04 ID:klMSWLHw
>>629
shipって船っていう意味以外にも、送る、輸送するって意味があるから、そう解釈すべきだと思うぞ。
(品切れだから)入荷したら送ります、ってところかな。
前例からいうと、航空便でシュパッと送ってくれるみたいだ。
心配スナ。
631病弱名無しさん:03/02/04 19:28 ID:mWvk1w8Y
>>630有り難う
そうですか、少し安心。
「別便で送るね」位の解釈でいいのかな。
しゅぱ切に願うです

5ドルoffクーポン、入っていました。うれしい。
632病弱名無しさん:03/02/04 22:01 ID:P0GdqaVd
私はカードJCBしか持ってないので、Vitamin World使ってます。1個づつしか
買わないのでいいのだけど、Puritan's PrideでもJCB復活希望です。
633病弱名無しさん:03/02/05 00:49 ID:AZduNEIX
プリタンの魚関係気になってるんだけど
原産地とか教えてくれるかな?

原産地がわかるのはCod Liver Oil (Norwegian) Softgelsぐらいだよね。
634病弱名無しさん:03/02/05 00:50 ID:AZduNEIX
いつもプリタンの商品を買って飲んでいます。
品質も高く体調も良好です。ありがとうございます。

質問したことがあります。
私は幼少のころにごく軽いアレルギー(魚)がありました。
大人になってからはアレルギーもなくなりました。

現在EPAを飲んでいますが
これといったアレルギーは出ていません。

医師と相談したところ材料と漁獲地を聞いたほうがいいとのことでした。
もしアレルギーがでた場合参考にしやすいからだそうです。

Cod Liver Oil (Norwegian) Softgels
DHA (Plant Derived) Softgels
EPA Fish Oil Concentrate1000mg Softgels
EPA with Odorless Garlic Softgels
MaxEPA Fish Oil Concentrate 1000mg Softgels
Salmon Oil Softgels
Super EPA 1000 mg. Softgels
Shark Liver Oil Softgels

これらの商品の原材料の魚の種類と魚の漁獲地はどこなのでしょうか?
お手数をかけますがよろしくお願いしたします。
635病弱名無しさん:03/02/05 00:52 ID:AZduNEIX
Always, he buys the goods of PURITAN'S PRIDE and they are drunk.
Quality is also high and condition is also good.
Thank you.
A question has been asked.
I had very light allergy (fish) at the time of childhood.
Allergy was also lost after growing up.
Although Present EPA is drunk, special allergy has not come out.
It is better for a doctor to hear material and the fish catch ground.
It is said that it is because it is easy to make it reference when allergy comes out.


Cod Liver Oil (Norwegian) Softgels
DHA (Plant Derived) Softgels
EPA Fish Oil Concentrate1000mg Softgels
EPA with Odorless Garlic Softgels
MaxEPA Fish Oil Concentrate 1000mg Softgels
Salmon Oil Softgels
Super EPA 1000 mg. Softgels
Shark Liver Oil Softgels

Where is the fish catch ground of the kind of fish of the raw material of these goods and a fish?
Although trouble is caused, I needed your help well and it carries out.

微妙に間違ってるような気がするんだけど誰か添削してください。
636病弱名無しさん:03/02/05 01:13 ID:BEe+4tcK
>>635
あまり英語は詳しくないのですが・・・
商品番号も付けると答えやすいかと思いますよ。
637624:03/02/05 01:27 ID:57fyAsEk
今プリタンからJCBについて返事が来ました。
「クリックすればdrop down boxからJCBを選べるはずだよ」
とのこと。私はその画面まで行ってないので分からないのですが、
みなさんどうでした?

>>633-635
う〜ん、それで通じるといえば通じるかもしれないけど、ちょっと
しんどいところもありますね。急ぐのでなければちょっと置いて
おいてはいかが。誰かが時間を見つけて訳してくれるかもしれません。
Fish Oilの産地や品質はだれもが関心あることですから。
638病弱名無しさん:03/02/05 01:36 ID:AZduNEIX
>637
そうだね。ちょっと待っとくよ。
役に立たないかもしれないけど参考までにファンケルの載せておくよ。
(日本企業のサプリってどういう製品使ってるのか気になって)

-----------------------------------------------------------------------
いつもファンケルをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
さっそくですが、お問い合わせいただきました件につきまして
ご説明させていただきます。

「DHA」はマグロ、カツオで日本産のもの(漁獲地は南太平洋)です。

「EPA]はイワシで、日本及び世界各国のものですので、
特定はできません。

スクワレンは深海鮫(ヨシキリザメ等)でヨーロッパ産のものです。
また、鮫の種類によって、肝臓に含まれるスクワレンの量は異なりますが、
スクワレンは単一の化学物質ですので、
鮫の種類によるスクワレンの働きの違いはありません。

ファンケルの健康食品が、モナー様の健康維持・増進のために、
お役立ていただけますことを、心より祈念いたしております。

ご不明な点がございましたら、
フードお客様相談室(下記フリーダイヤル)まで
お気軽にお問い合わせ下さい。
639病弱名無しさん:03/02/05 01:42 ID:BEe+4tcK
お、今見たらJCB選べるようになってたぞ。
こないだまでダメだったのにね。
640病弱名無しさん:03/02/05 02:31 ID:UIxlSZqJ
>>628
Vitamin Worldも船便並みの安さでエアーメールなの?
そろそろ買わなきゃと思っているんだけど、今回のプリは1個買うには
割高だし・・Vitamin Worldも興味あるけど、サプリ以外の値段が
高かったら意味ないし。
641病弱名無しさん:03/02/05 03:05 ID:8mvqA222
>>640
注文したことないから分からないけど、shipping information
には一応次のようにかいてあるよ。だれか経験者はレス乞う。

All other international shipments will be charged an additional
25% of total order or $ 5.00, whichever is greater. US currency only.

いずれにせよこのセールは
「Sale ends on midnight Feb. 4」(現地時間)だから…。
642病弱名無しさん:03/02/05 03:51 ID:kliGAWX6
こないだ40ドル以上買った人は送料タダってのを見て
注文しました。自動返信の確認メールは届いたんだけど、
シッピングオプションのメールが来ないんですよ。
タダだから自動的に航空便で送ってくれるってことでしょうか?
643病弱名無しさん:03/02/05 04:02 ID:89A998FM
>>642
送料無料はOnly available within the contiguous 48 States.ですよ。
641にあるように、
25% of total order or $ 5.00, whichever is greater
に加えてS/H $3.95 (これはover$40の時タダの時と
そうでない時がある、理由は不明)が送料としてのります。

shipping optionsのMailは普通来るはずなので、2〜3日中
にこなければ、注文確認Mailを引用して催促しましょう。
zarudoufuさんのHPに英文例もあります。
ttp://members.tripod.co.jp/zarudoufu/
644病弱名無しさん:03/02/05 04:16 ID:kliGAWX6
>643
ガーン。そうだったんですか。
前に注文した時は翌日にシッピングオプションのメールが来たのに
まだ来ないのでてっきり…。リンクまでして頂いて恐縮です。
明日まで待って来なかったらメールしてみます。ありがとうございました。
645病弱名無しさん:03/02/05 05:24 ID:Zz92RIiO
>>634
Hi, I have some question about following:
Cod Liver Oil (Norwegian) Softgels
DHA (Plant Derived) Softgels
EPA Fish Oil Concentrate1000mg Softgels
EPA with Odorless Garlic Softgels
MaxEPA Fish Oil Concentrate 1000mg Softgels
Salmon Oil Softgels
Super EPA 1000 mg. Softgels
Shark Liver Oil Softgels

Would you tell me what kind of fishes you use
and where you catch them for those products?

I have been slightly allergic to fishes in my childhood,
and although I no longer have it,
my doctor recommends me to ask you
about the fishes you use in advance to the intake of
those vitamins in case of a relapse of the allergy.

By the way, I am taking EPA right now,
and I haven't experienced any relapse of allergies
so far.

I'm looking forward your answer.
646病弱名無しさん:03/02/05 05:29 ID:Zz92RIiO
改行多すぎた。
まちがってたらごめん。
「いつも飲んでます、どうもありがとう」とかは、
別に言わなくていいと思います。
言った方がいいだろうけど、
英語に自信がない時は、質問をずさっと書いた方がいいと思う。
私はいつもそうしてます。
メールアドレスで向こうにも客かどうかは分かると思うし。
647病弱名無しさん:03/02/05 05:45 ID:Zz92RIiO
ごめん、今読み直したら複数形とか変になってる。
とりあえず通じると思うけど、
適宜なおしてから送信してもらえると有り難いです。

朝なのに書き込み待てっていわれるー
648あらら:03/02/05 11:00 ID:1aBBqicA
ここのところ発注ができないんですけど?HTTP 500 - 内部サーバー エラー
ってでてしまう。皆さんは発注できてるんでしょうか〜。メールを送ったら
リニューアルしたばかりでちょっと問題はあるけどもう一回やってみてって
いう返事がきたけど・・・。OrderViewの手前で終わってしまうのです〜。
649病弱名無しさん:03/02/05 12:32 ID:bnh1IuWl
>>648
1/28に注文したけれど無事にできましたよ。
ちなみに無事に届きました@アメリカ国内
国内はUPSよりUSPSのが全然速いっすね。
650病弱名無しさん:03/02/05 12:48 ID:KqBG2J1M
>648
私も同じエラー出ましたよ。
違う接続のパソコンでやっても同じでした。
日本事務所に電話して注文しました。
651病弱名無しさん:03/02/05 22:07 ID:L+RyeqOR
英語表記のため、二の足ふんでたけど、ここのスレのおかげで注文できたよ。
652病弱名無しさん:03/02/05 22:25 ID:1TvlhY3u
私も648さん、650さんと同じエラーが出た。
653637:03/02/05 22:27 ID:LsvmQvqD
>>645
634じゃないけど協力感謝。
寝る前だったので、漁獲地と原産地は普通分けて表示される
のだろうか、どう聞こうかな?プリタンはファンケルのようにあまり詳しく
は言ってくれないだろうな、と思いながら寝てしまいました。
654633-635:03/02/05 22:46 ID:AZduNEIX
645-646さん
ありがとうございます。
とりあえず返信されたら報告しますね。

実はアレルギー持ってないんだけど
書いたほうがメーカーは答えてくれるかな?
と思って…(ファンケルもこの手法を使いました)
翻訳に余分なお手数かけました。

637もサンキューです。
655病弱名無しさん:03/02/06 04:31 ID:ubrQTalQ
HTTP 500 - 内部サーバー エラー について
もしかして名前や住所をコピペでいれてませんか?
私もエラーで先に進めなかったんですが、
手打ちで入力したらなぜか通りました。
参考になるかどうかわかりませんが、一応報告です。
656病弱名無しさん:03/02/06 05:19 ID:bNKeCXLa
>>653-654
通じてなかったらごめんなさい。
アレルギーとかいうことを書いた方が、
確かに誠実に対応してくれそうですね。
でも「アレルギーだったらとらないで下さい」と、
門前払いされてしまう可能性もあるかな?
どちらにしろ魚は大事ですものね。

ところで、ここのメラトニン飲んでる人います?
昨日から飲みはじめたんだけど(1mg)、
なんだか効いた感じがしませんでした。
飲み方にこつがあるのかな?
657病弱名無しさん:03/02/06 11:11 ID:yoqoP/+f
>>655
手打ちだけどダメでした・・・
なんでかねぇ。
658655:03/02/06 13:35 ID:9PWneaU4
>>657
手打ちは関係ないのかな?
初めての注文だったので詳しく覚えてないのですが、
エラーの後、更新すると空欄のままだったところに勝手に文字が入ってました。
あと、「ファーストネームをいれて」と表示されていたので、
手打ちで入力したら上手くいったんです。
参考にならなくてすいません。
659病弱名無しさん:03/02/06 16:48 ID:905C07gW
注文時のHTTP 500 - 内部サーバー エラー について
プリタンに既にクレーム入れている方もおられるようです
が、どの画面のどの段階で出るのでしょうか? できるだけ
具体的に指摘しないとプリタンの方も原因特定しがたい
と思いますが、私自身まだリニューアル後注文する機会
がないのでつかみかねています。JCBの時のように直接
クレーム入れないと何一つ動かないし、日本事務所に依頼する
のもちょっと筋が違う気がしますから。
660461:03/02/06 16:50 ID:FSi8IAY5
まだこない・・・
これって注文できてないってことかな・・・
661病弱名無しさん:03/02/06 18:00 ID:sx4/bw29
今日注文できますたよ
662病弱名無しさん:03/02/06 19:01 ID:NbTepXwp
急ぐ人は日本事務所に注文してみたら?
結構親切に対応してくれるYO!
663病弱名無しさん:03/02/06 19:04 ID:NbTepXwp
>>660=461
船便なら2,3カ月かかる。
注文確認とShippingOptionのメールは来た?
来てないなら注文できてないってこと。
自分も1/9にShippingOptionの返信をした分が来てないので、船便だと思う。
一緒に船に乗っている模様(笑)
664病弱名無しさん:03/02/06 19:52 ID:F75yevJ9
注文から20日ぐらい過ぎて、どうやら船にのったみたい
という時、すぐに欲しい物があればbetterlifeあたりに注文するか、
プリタンに再度着くまでの分だけ注文出した方がいいよ。
二度続けて船便になったことは無いんじゃないかな(?)。
でないと待つのは金額以上に精神衛生上よくない。
665病弱名無しさん:03/02/06 19:54 ID:BIu9CTKM
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
666病弱名無しさん:03/02/06 20:10 ID:NbTepXwp
>>664
同意。自分も急ぐものは船便確定したときに(2週間経っても届かないとき)、再注文したよ。航空便でシュパッと届きました。
船便になったら、待つよりも一旦忘れて、届いたときに思い出すぐらいの方が心に優しい(笑)
667病弱名無しさん:03/02/06 23:00 ID:9LDsayhJ
2週間来ないと船便確定なんですね。私ももう一度すぐに必要なのだけ注文しなおします。
668病弱名無しさん:03/02/06 23:25 ID:NbTepXwp
追記。
2週間来ないからと言って船便確定ではないよ。
税関での審査に時間がかかっていたら2週間以上かかるし。
ただ、目安として考えてな。
669461:03/02/07 11:48 ID:rg8Q3Faa
届いたころには このスレ残ってないだろうな・・・
670病弱名無しさん:03/02/07 15:03 ID:Sc+tIjl6
>>656
サプリではないけど、私もときどきメラトニン飲んでます。私も結構きいている
ような気がします。熟睡できたし。
671病弱名無しさん:03/02/07 16:48 ID:svKu4MzP
642です。> 643さんが教えて下さったリンクを参考に
「シッピングオプション未着」の問い合わせメールを送りましたが
返事はありません。自動注文確認メールにあった
[email protected]宛てにしたんですが。
もう一度送って返事がなければ、航空便扱いになっちゃってると
考えてていいんでしょう…か?
672病弱名無しさん:03/02/07 17:34 ID:06N6VUU+
>>671
「シッピングオプション未着」の問い合わせメールを出して
3日くらい経っても返答がないなら、もう一度そのメールを
引用して「このメールの返事下さい」とpushしましょう。

I badly need your reply to my previous email as under,
so please respond now.
>以下引用

参考まで、注文した日、shipping optionsの催促メールを
出した日を教えて下さい。
673病弱名無しさん:03/02/07 18:30 ID:svKu4MzP
>672
わざわざレスありがとうございます。

1/31 注文・すぐに自動確認メール到着
2/5 Shipping Options催促1号
2/7 同 催促2号

…土日をはさんだから仕方ないのかな?と今、書いてて気づきました。
それに催促は3日くらい待った方がいいのですね。
すみません。すぐにほしいものを頼んだので焦り過ぎたかも。
674672:03/02/07 19:38 ID:753KrgJH
>>673
催促に対する返答がないのはおかしいですね。
Vitamin Worldのセールが2/3-4という話があったので
その辺のからみで返答遅れてる可能性はありますが、
おっしゃる通り既にAirで発送したから返答はいいだろう、
というケースも考えられます。2度目の催促されたようなので
とりあえず2〜3日様子みるしかないですね。
675病弱名無しさん:03/02/07 21:45 ID:gy1PiTPT
私も返事がない・・・。友人宅にはメールあったので、忘れさられた?
676病弱名無しさん:03/02/07 23:07 ID:nUVoqZdY
>>673
前にShipping Optionsのメールが来ないから1週間してこなかったら
催促のメールをしようと思っていたら、エアーで商品が届いたことがありました。
(12/13発注12/19着)
なので>>672さんのおっしゃるとうり2〜3日様子みるしかないのでしょうね。
あと考えられるのはアメリカの祝日とか入っているとそのぶん丸々遅れます。
677673:03/02/08 04:18 ID:AlLLKgOO
>674 >676
そうですね。来週まで待ってみます。
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
678病弱名無しさん:03/02/09 01:27 ID:sWwHE1/8
アメリカの祝祭日
http://travel.nifty.com/kaigai/basicInfo/USA/hol.html

2月12日 リンカーン誕生日ですね。
679病弱名無しさん:03/02/09 10:49 ID:zzUMfs0+
皆さんわざわざ海外から購入されてるようですが
どう言う効果があるのでしょうか?
680病弱名無しさん:03/02/09 11:30 ID:nplWRjvT
>>679
スレタイの通りで安いという以外の効果は特にないよ。
良くも悪くも所詮サプリメントだから。
681病弱名無しさん:03/02/09 12:09 ID:hCG/ZAd6
>680
そうだよね。
スレタイとおりプリタンは安いのがとりえだけ。

サプリスレの内容になるけど
うちのオカン血圧メチャ高く喘息もってて
食後に薬を12種類飲んでいて
定期的に入院してたけど
本読んだり外国のサイトで勉強して
オレがプログラム組んで適切なサプリ与えたら
血圧も30近く下がって
喘息も収まって薬5種類まで減って入院もここのところしてないよ。
(またプログラムの途中だけど最終的に2種類まで減らせそう)
682病弱名無しさん:03/02/09 15:08 ID:lPq3CkLp
>>681
それはすごい!
ここでは、重症な病気持ってる人が
サプリ飲んで効果があったっていう書き込みをあまり
見なかったから、成功例として、貴重な書き込みですね。

>>678
ぼくの誕生日です。

ところで、
食欲を抑えるサプリreloraとやらを服用している人はいないでしょうか?
効果のほどを聞きたいと思ってます。
683病弱名無しさん:03/02/09 15:54 ID:QqcqU01k
そんなん摂るならこんにゃく馬鹿食いだ〜
684病弱名無しさん:03/02/09 19:20 ID:nplWRjvT
>>682
>食欲を抑えるサプリreloraとやらを服用している人はいないでしょうか?
>効果のほどを聞きたいと思ってます。
無限ループさせるきでつか?
685病弱名無しさん:03/02/09 20:17 ID:qn2/sjP1
>684 :病弱名無しさん :03/02/09 19:20 ID:nplWRjvT
>>682
>>食欲を抑えるサプリreloraとやらを服用している人はいないでしょうか?
>>効果のほどを聞きたいと思ってます。
>無限ループさせるきでつか?

なぜ、そうおもったのですか?
686病弱名無しさん:03/02/09 21:24 ID:c7Pe+2vh
おでもきにな゛るんだけど。
無限るーぷって?
687病弱名無しさん:03/02/09 21:38 ID:Ov5hJYax
俺も気になった
何でって感じ
688病弱名無しさん:03/02/09 21:58 ID:c7Pe+2vh
ごめん。>>196あたりで既出だってことね。
689病弱名無しさん:03/02/09 22:06 ID:OpCX5BtS
いや、reloraを実際服用した人の印象聞きたいんだから
それはそれでいいんじゃないですか。このスレでも
注文したよという人がいたから。
690病弱名無しさん:03/02/09 23:32 ID:In1xcmro
ホエイのプロテインを買おうと思っているんですけど、
「☆On Sale」と記載されてないって事はセール対象外なんですか?
691病弱名無しさん:03/02/09 23:44 ID:dW+ei4sL
>>690
*Our special sale does not apply.
だから、残念ながら40%引きもないし、
2個買ったら1個タダもないみたいです。
692690:03/02/10 00:07 ID:mqIWM13s
>>691
ありがとう〜。
でも、日本で買うよりは安いかな〜。
う〜ん、もう少し待ってみるか。
693病弱名無しさん:03/02/10 01:55 ID:EhGWRtks
注文はまだですがレジスターしようとしたところ、
「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」。

あまりに簡単に/反射的にそのエラーがでるので、
何かプリタンのサイト側の問題よりもこちら側の問題じゃないか
と思いZoneAlarmを外したりしましたがダメでした。IEのセキュリティ
あたりの設定も関係するのかな…。
694病弱名無しさん:03/02/10 09:48 ID:n/YOJDQc
無理矢理全ての欄を埋めるようにてみ。
住所も細切れにして。
695病弱名無しさん:03/02/10 09:49 ID:n/YOJDQc
にてみ→にしてみ
696634-636:03/02/10 13:53 ID:cuUfEpJI
う〜ん
5日に送ったけど
まだ返信ありませんね。

そろそろEPAなくなってきたので
注文したいんだけど
無難なノルウェー産にしとくかな。

アメリカならプリタンの商品でも
問題あればリコールされるよね。
って考えればそんなに気にすることないのかな?

早く返信してほしい…
697病弱名無しさん:03/02/10 15:17 ID:GFOqOWkB
船便て どの位かかるんだろう・・・
1−3ヶ月とあるが 実情はどうなの?
698病弱名無しさん:03/02/10 19:00 ID:YK+N/tJX
>>697
年末とかじゃなければ、だいたい2ヶ月以内には届くと思うよ。

自分の場合はだいたい60日前後だけど。
過去何度か買っているけど、3ヶ月かかったって経験はないな。
699病弱名無しさん:03/02/10 21:27 ID:wwFsMaVw
プリのEPAで、2ヶ月ほどたったときに、カプセルを見てみたら、
白くにごってるものが多かったんだけど、普通そんなもんですか?
カプセルのうち7割くらい白くにごってました。
期間は、2ヶ月以上だったかもしれない。
ずっと冷蔵庫いれてたんだけどね。
気になりつつももったいないから飲んでました。
700病弱名無しさん:03/02/10 22:54 ID:SUIsBLF4
Vitamin Worldから発送メールが来ない・・・。
701病弱名無しさん:03/02/10 23:00 ID:faGsj6sb
>>699
ソフトゲルのは寒くなると白く濁るよ。
702病弱名無しさん:03/02/10 23:35 ID:fVuwOf8r
>>699
同じだ。ゼラチンの結晶(?)ぽかったので気にせず飲んだけど。
703病弱名無しさん:03/02/10 23:48 ID:TnoYWkk4
日本事務局から注文しようと思っています。

グリーンソース×2、メラトニン各種。
合計で六千円くらいです。

航空便の場合、結果的にいくらくらいの出費を考えておけばいいのでしょうか。・・
704病弱名無しさん:03/02/11 00:58 ID:QxI0I85I
商品金額、Shiping Optionsに記されいるAIRMAILとPARCEL POSTの金額です。
S/Hとして加算されるの$3.95は省きました。これについては、たとえover$40で
同セール内であっても加算される時とされない時がありました(?)。
全てPARCEL POSTを指定、セールと注文から到着までの日数も併記。
ものは、グリーンソース、ビタミン、カルマグ、魚油、グルコサミン等特別重くない
ごく一般的なものばかりです。

1. $62.90(70%off)、AIRMAIL$24.50、PARCEL POST$15.72、Air(13日)
2. $16.40(70%off)、AIRMAIL$24.50、PARCEL POST$5.00、Air(14日)
3. $75.15(3for1 )、AIRMAIL$36.80、PARCEL POST$18.78、Air(12日)
4. $77.75(3for1 )、AIRMAIL$40.10、PARCEL POST$19.43、Sea(2ヶ月弱)
5. $44.70(7-80%off)、AIRMAIL$33.50、PARCEL POST$11.17、Air(8日)
6. $89.20(7-80%off)、AIRMAIL$40.10、PARCEL POST$22.30、Air(7日)
7. $28.65(7-80%off)、AIRMAIL$24.50、PARCEL POST$7.16、Air(12日)
8. $43.15(7-80%off)、AIRMAIL$24.50、PARCEL POST$10.78、Air(10日)
9. $61.75(7-80%off)、AIRMAIL$33.50、PARCEL POST$15.43、Air(9日)

AIRMAIL送料は以下参考まで(「アメリカから日本に送る」)。
ttp://www.ta-ka-ra.com/tsuika/okuru.htm
重量 航空便 [1lb.(ポンド)=454g]
0.5ポンド16.25ドル
1ポンド 16.25ドル
2ポンド 20.5ドル
3ポンド 24.5ドル
4ポンド 29ドル
5ポンド 33.5ドル
6ポンド 36.8ドル
7ポンド 40.1ドル
8ポンド 43.4ドル
9ポンド 46.7ドル
10ポンド 50ドル
20ポンド 83ドル
705病弱名無しさん:03/02/11 01:21 ID:NKGVwPxA
>704
4つ目のSEAって3FOR1だよね。
カルマグとたのんでない?
(あとグリーンソースも)

オレは3FOR1の時カルマグ頼んだら結構重くてSEAだったよ。
706704:03/02/11 02:20 ID:9z2NkbqW
>>705
見てみると、グリーンソースにCal-Mag Boron、
Glucosamine Chondroitin & MSMとちょっと重い
ものばかりかな。7月末のセール終了間際の注文
です。
707病弱名無しさん:03/02/11 11:00 ID:0K+AJml7
グルコサミン&コンドロイチンを飲んでる方、肌に変化はありました?
母親がアホみたいに高いコラーゲンを飲んでいたので、代わりに飲ませようと
思っているのですが。
708病弱名無しさん:03/02/11 11:13 ID:VWI3dlyY
俺は髪のために飲んでるけど肌のことは気にしてなくて
今そういわれて触ってみたら顔はもちろんだけど
それよりも腕をはじめとして体が気持ち悪いくらいすべすべしてた。
飲む前からこんなだったか分からんが・・・
ちなみに当方25歳飲みはじめて3・4ヶ月ってとこかな
まあコラーゲンを直接取るよりは効果はあるとおもわれ
709病弱名無しさん:03/02/11 14:04 ID:OH7eDaa/
shipping optionsのメールが来ないと書き込んだ671です。
結局あれからメールの返信はないままで、今日、現物が届きました。
やはり勝手にAir扱いにrにされたようです。送料高かった…。
アドバイスして下さった方、ありがとうございました。
710病弱名無しさん:03/02/11 17:55 ID:1b1V8KXP
711病弱名無しさん:03/02/11 19:02 ID:ygGxvhi1
>>701
>ソフトゲルのは寒くなると白く濁るよ。

白くにごってるのは、ただ、気温が低いせいだったんですか?

聞いた話だと、時間が経過して、酸化(?)すると、
カプセルが白くにごると聞いていたので。
あと、品質が悪いものは白くにごっているとも。
712703:03/02/11 20:13 ID:Jf03qrT+
>>704さん!
有り難うございました。大変参考になります。
713病弱名無しさん:03/02/11 20:39 ID:Te5DRJDg
アスタキサンチンが欲しいのですが
これだけしか検索に引っかからないです。
012901 Astaxanthin Softgels
どれだけアスタキサンチンが入っているかわかりますか?

エンゾジノールも欲しかったけど無かった( ´Д⊂)
714713:03/02/11 21:09 ID:Te5DRJDg
自己レス。今ピクノジェノールで検索したら
いくつもヒットしました。スマソ・・。>エンゾジノール
715病弱名無しさん:03/02/11 22:43 ID:m3w1HrPl
>>713
1mgです。カタログ参照。
716病弱名無しさん:03/02/12 00:40 ID:sLlzgig1
>711
ダレに聞いたの?

まぁそれはおいといて自分で冷蔵庫に入れてるって書いていて
ちゃんとレスついてるでしょ。
(寒くなると白くなる)
それがうそだと思うのなら捨てりゃいいじゃん。

食べ物でも油みたいな物って
冷やしたら結構白くなったり分離したりしない?
717676:03/02/12 01:19 ID:Mncx1B+Z
>>709
請求される送料は商品代金の25%だけでは?
実際の送料で請求されたことはないよ。
718病弱名無しさん:03/02/12 01:50 ID:9lQsV1xl
勝手にAIRMAILの送料を請求することはないでしょう。
「$40以上は送料無料」という元々の誤解からすると高かった
という意味では? PARCEL POSTの送料は原則として、
「25% of total order or $ 5.00, whichever is greater」+$3.95(S/H)
ですから。
719病弱名無しさん:03/02/12 02:04 ID:/WOSzrxp
>>718
エアメール希望の場合は商品の25%+航空運賃がとられるのですか?
720病弱名無しさん:03/02/12 02:12 ID:VkyWt4oZ
>>719
取られないよ
721病弱名無しさん:03/02/12 03:08 ID:Eb7uXPEv
>>719
25%より少し(結構)高めの料金を請求されます。
722病弱名無しさん:03/02/12 05:53 ID:KMF+ofeB
すみません、質問です。
あと20日で引越しするのですが、今回の注文は航空便でしようと思います。
5〜6日で着きますよね?
それと、引っ越した後、プリタンからのカタログ?などで次の入居者に迷惑かけることて
あるのですかね(メンバー登録してないのにカタログなど来るとか・・・)?
よろしくおねがいします。。。
723病弱名無しさん:03/02/12 07:21 ID:KMF+ofeB
今商品決めてるのですが
総合ビタミンはあるのですが「総合ミネラル」みたいなサプリはありますかね?
724病弱名無しさん:03/02/12 07:31 ID:Mncx1B+Z
>>722
20日あればエアーなら大丈夫だと思う。
でも戦争始まると通関チェックが厳しくなって遅れるかもしれないから
急いだ方がいいよ。
特に会員登録しないでもカタログは送られてくる。
購入するとカスタマー#割り振られるみたい。
郵便物転送手続きしとけば1年間は新住所に送られてくるよ。
その間に同じカスタマー#で新住所を書いて買い物すれば旧住所に送られることはないと思う。
気になるようならプリタンにメールで住所変更を頼んでみたら?
http://www.post.yusei.go.jp/service/tensou.shtm
725病弱名無しさん:03/02/12 07:35 ID:Mncx1B+Z
>>723
PRODUCT#
6790,6792,7442,5580,5582,60529辺りがそうじゃないの?
男性なら鉄抜きのやつね。
以上カタログから見つけました。
726病弱名無しさん:03/02/12 08:51 ID:KMF+ofeB
さらなる質問!!
商品は郵便局員が配達するのですか?ヤマト運輸じゃなくて?

>>724
ありがとーーーーノ(*・∀・)
727病弱名無しさん:03/02/12 10:38 ID:Mncx1B+Z
>>726
郵便局員が配達します。
それ以外だともっと送料が高くなります。
728病弱名無しさん:03/02/12 10:52 ID:KMF+ofeB
ありがとうございます。
これで住所が変わっても転居届けだせば配達されそうです。
返信ありがとうございました(゚∀゚)/
729病弱名無しさん:03/02/12 11:00 ID:p1z6YN1N
<<2チャンネラ選手 池上裕次>>に投票お願いしますm(__)m
↓一番簡単で、すぐできます
携帯電話サイトからの投票 (名前と電話番号のみでOK)
i-mode http://www.heiwajima.gr.jp/i
Jスカイ http://www.heiwajima.gr.jp/js
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
↓詳しくはここで
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
730病弱名無しさん:03/02/13 04:07 ID:0oPifjYN
プリタンのメラトニン飲みはじめたんだけど、
最近運動してないのに筋肉痛みたいな痛みがあるのは、
これのせいなのでしょうか?
筋肉痛をやわらげるためにメラトニンが使われる、
というのが検索かけたらでてきたので、気になりました。
御存じの方いらっしゃったら教えてください。
731病弱名無しさん:03/02/14 01:14 ID:Nz/wcytA
>730
一般的には
メラトニン=良質な睡眠=疲労回復=筋肉痛なおるって
ことなんだろうけど、逆に筋肉痛が発生するのはなぜでしょうね?

予想 

1.普段だったら睡眠が浅く、無意識に寝返りをうったりして体の位置を
調節していたのだが、ぐっすり眠ることにより、それができない。
枕があっていない。

2.身体の奥に隠れていた痛みがでてきた。
いや、身体の奥っていう言葉は変だけど、例えば痛みを感じなくなってしまった
慢性的な肩こりが、マッサージ等によって表面化したというか。

3.わかんない

ちなみにどの部分が痛いのでしょうか?    
732病弱名無しさん:03/02/14 02:03 ID:BcWpl3rD
>>730
黄紋筋融解症だったりして。
733病弱名無しさん:03/02/14 04:50 ID:/oHAJB2W
>>731-732
レスどうもです。
メラトニンを飲みはじめて3日目の昼間は、
右の太ももが痛んで、
次の日は左の腕の付け根が痛みました。
ちなみに今日はどこも痛くないみたいです。
ちなみにまくらは使っていないのですが、
731さんの1が当たりのような気がしてきました。

メラトニンを飲むと、夢をたくさん見てしまい、
「寝たー!」って気はあまりしないのですが、
寝起きの頭はいつもよりすっきりしてて不思議です。
飲み過ぎると昼間までだるくなっちゃいますね。
734病弱名無しさん:03/02/14 12:00 ID:MrzHX7JK
注文して1ヶ月以上たち 待ちきれないので HBWってとこでたのんますた。
ここはだいジョーぶかな・・・

735あらら:03/02/15 03:05 ID:08eL7ti8
やはりでてしまう「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」。なぜなんだ〜。どなたかほんとによきアドバイスを〜。
736病弱名無しさん:03/02/15 04:36 ID:rxzH0pdy
みんな住所や電話番号等個人情報を記入し終わって次の画面
に進もうとするときに、「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」になるん
ですね。必要事項をすべて記入したにもかかわらず。これはこちら側
で原因追及と同時に英語できる人は直接プリタンにMailしようや。
じゃないといつまでも修正されないよ。こういうトラブルレポートは
詳細な状況説明と同時に、それなりの数のクレームが向こうに
いかないと深刻さが伝わらないよ。
737病弱名無しさん:03/02/15 08:31 ID:KRC93gDW
別に普通に注文できたけど?
IE6.0です。
もしかして市外局番の頭の0を書いてない?
738病弱名無しさん:03/02/15 08:36 ID:LoL2nEFr

【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
  2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/

739病弱名無しさん:03/02/15 08:47 ID:YKIQBEIE
漏れも普通に出来た。原因追求って言うほどか?
740病弱名無しさん:03/02/15 08:51 ID:bNGB1hTe
a
741病弱名無しさん:03/02/15 12:01 ID:hsBuR7ZQ
Puritan's Prideは抗生物質は置いてますか?
知ってる人いましたら教えてください。
742病弱名無しさん:03/02/16 14:53 ID:oIGOBmzA
やせるのにいいのはありますか?
743病弱名無しさん:03/02/16 15:00 ID:pC413N+P
運動と間食しない
これで確実に痩せます
痩せたいか食べたいか
さ〜どっち!!
744病弱名無しさん:03/02/16 15:14 ID:so4A1sO6
age
745病弱名無しさん:03/02/16 16:29 ID:qDaHj3CQ
「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」の件プリタンに問い合わせ
のメール出したよ、さっき。 うまく行く人も多いみたいなので、
さあどういう返答になるのか。返答あればもちろん報告はするよ。
746病弱名無しさん:03/02/16 16:46 ID:JcAY+IWF
>745
どうやら記入漏れがあるとサーバーエラーになるよ。
(いろいろ試した)

国名の近くに州(provinceだっけ?stateじゃないほう)があるけど
そこに都道府県をいれてる?

とりあえずPHONEとか全部埋めるようにしてみたらいいよ。
ちなみに友達も全部埋めるようにしたら
注文できるようになったって言ってたよ。
747病弱名無しさん:03/02/16 01:46 ID:YgniYp1o
読めないよ。
書けるかな。
748病弱名無しさん:03/02/16 01:57 ID:YgniYp1o
かちゅーしゃから読めないけれど、値輔なら読めた。
なんでかな。
749745:03/02/16 02:04 ID:imZGzp6v
>>746
Thanks.
実はまだ注文の方はやってないんですが、registerの方では
そうなるし困ってる人もいるようなので、注文でも同じ状況と想定
してプリタンに聞いてみたんです。確かに半角を手打ちで入れ直し
てprovinceも県名いれて、空いてるのは電話のExtensionぐらい。
そこも「Nil」と入れてやってみたんですがダメです。字数か組み合わせ
が悪いのか、あるいは-や#がいけないのだろうか?いろいろやった
んですが…。registerはダメでも注文ならOKの可能性はあると思います。
750病弱名無しさん:03/02/16 02:09 ID:So1QQBfB
>>741
売ってません
751741:03/02/16 13:29 ID:SPJyErdZ
ざんねん。イブプロフェンとか置いてるから
抗生物質もおいてるかなぁと淡い期待があったんだけど
日本の病院から高い値段で買うしかないかぁ。
752病弱名無しさん:03/02/16 14:41 ID:PThDj47f
ぷりたんでソイプロティン買おうと思うんですが、どれが一番マシ?(味ね)
ストロベリーが無難かな?
ホエイよりもソイがマズーなのは百も承知なんですが、ソイがいいのです。

ここでソイプロティン買った人います?
753病弱名無しさん:03/02/16 15:12 ID:la5FdU/5
買ったことは無いけど、トレーニングでの利用でソイプロテインを
飲むならメチオニンも飲んだ方がいいよ。大豆には含まれない
アミノ酸だからね。
754病弱名無しさん:03/02/16 17:11 ID:TVCcNTjX
>>752
ソイプロテインのストロベリー今飲んでます。
味は不味くはないけどまあ安いからね
755病弱名無しさん:03/02/16 17:29 ID:nQWpvlPM
合成ではない、メラトニンはどれですか?
教えてください。
756病弱名無しさん:03/02/16 18:12 ID:yrWkEDik
>>755
狂牛病の関係から普通は合成が好まれるの
じゃないのかな?
757病弱名無しさん:03/02/16 18:54 ID:nQWpvlPM
>>756
ありがとうございます。
私は合成のメラトニンだと効き目がないようです。
PURE、メラトニンで探しても見あたらないということは
ないのかもしれませんね。
758病弱名無しさん:03/02/16 19:19 ID:thFn4p+M
世界的な狂牛病への恐怖と安価に合成のものが作れる
ことから、市場から駆逐されれしまったのでしょうか。ちょっと
「Natural Melatonin」で検索しても見つかりませんね。
759病弱名無しさん:03/02/17 00:31 ID:BhO0hLr0
>753
たぶんソイがほしい人は
ゲニステインが含まれているからじゃないの?

筋肉じゃなく健康という部分では
ホエイよりソイのほうが優れているからね。

結構年寄りや女性にはソイプロテインは必要とか。
(医者に頼るかサプリメントで治すかやその他多数の書籍に書いてるよ)
760病弱名無しさん:03/02/17 21:45 ID:TOK756kT
メラトニンは何種類かあるけど、どれがいいのかな?3mgでも十分なのかな?
761病弱名無しさん:03/02/17 23:33 ID:PUOGwfaJ
>760
個人差とか体調による。
0.5mgでも効く場合もあるし、10mgでも効かない場合がある。
最初は少なめに試して、少しずつ量を加減すると良い。
多すぎた場合は、夢を沢山見たり、寝起きが悪かったりする。
ちなみに鬱っぽい時は普段より多めにするといいみたい。

途中で起きちゃう人はタイムリリース型を飲むと良い。

762病弱名無しさん:03/02/18 00:50 ID:CY4ZxwbV
メラトニンのタイムリリース、2mgしかないのは
すぐ効く1mgとタイムリリース2mg、合計3mgを摂る
というケースを想定してのことなのかな。プリタンに
今注文するもの他にないので1mgのを試しに井筒屋に注文
したけど、3mgで問題ないようならバレリアン他も入った
Super Snooze with Melatonin Capsulesを試そうかな。
763病弱名無しさん:03/02/18 01:26 ID:4cN+S3e6
>>733
お!私も同じです。運動をしてないのになぜか筋肉痛です。
まさかメラトニンと結びつけて考えたりはしませんでしたが。
764病弱名無しさん:03/02/18 16:32 ID:/SP4wEZL
すみません、チョコらBBみたいにビタミンBだけで構成された
サプリ(複合体て言うのかな?)はありますか?
どうも見つかりません(泣。
765病弱名無しさん:03/02/18 16:46 ID:/SP4wEZL
ありました(゚∀゚)/
766病弱名無しさん:03/02/18 18:14 ID:VrifKl/v
↑おっちょこちょいさんみたいでカワイイな(笑)
767病弱名無しさん:03/02/18 22:03 ID:w3TVIjBQ
メラトニンは3mgのんでますが、10時間くらい寝てしまいます。ちょっと効きすぎ
かも?
768病弱名無しさん:03/02/18 22:51 ID:+kMisEfI
漏れも今日、レジスタやっててエラーが出た。
いろいろ試してみたけどどうやら「Address 1」欄に字数制限か何かあるみたい。
「Address 1」欄の中身を横にスクロールしない程度に埋め、残りの住所を
「Address 2」欄に入力したらあっさり次の画面へ。
769745:03/02/19 00:36 ID:zhuTr8xH
>>768
やってみたけどダメでした、レジスターだけど残念!
住所は各自ちがうからしかたないですね。
最悪注文できないようなら簡単な注文書自分で作って
パソコンからFaxするしかないと思っています。日本事務所
からでもいいんですが、1枚ぐらいなら高くないし書面として
残るFaxの方が楽かなと。

「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」での問い合わせに対する
返答は現在のところプリタンからはありません。
770病弱名無しさん:03/02/19 02:00 ID:DlQT0GHi
おととい注文したけれど、電話番号の変な桁制限以外は問題なかった。
なんででしょ??
771病弱名無しさん:03/02/19 02:04 ID:4uUfbuxT
素直に日本事務所に電話すれば?
772病弱名無しさん:03/02/19 03:26 ID:cUC8HUO+
ジタバタ
773yuki:03/02/19 15:58 ID:kQDthZTu


http://[email protected]/supplement/500zakuro.html

このサプリについて知ってる人いたら教えて!バストアップに効果あるってほんとかな?


774病弱名無しさん:03/02/19 16:32 ID:8cQZZajt
宣伝ヤメレ

ここにいる人はそんなショップで買わないと思うけど。
775病弱名無しさん:03/02/19 18:56 ID:89CVbT7+
>>773
そこで物買ったけど、すぐ発送してくれないからもうやめましたw。
やっぱり、プリタンでしょヽ( ゚∀゚)ノ
776745:03/02/19 23:13 ID:f4sDYj6e
やっぱりエラーがでてレジスターだけでなく注文もできない
みたいです。問い合わせへの返答催促したけど、やっぱり
Faxで注文するしかないかな。Wordでちょこっと注文書つくっておこう。
777病弱名無しさん:03/02/19 23:30 ID:ACD6xVLW
次のセールはいつかな?
778745:03/02/20 02:40 ID:NWpYLET/
仕方ないのでさっきFaxで注文しました。テキストなので1枚送付に30秒も
かからなかった。これ以降のコミュニケーションはMailでしてくれと付け加えた
ところ、速攻でshipping optionsが返ってきました。

>>777
次のセール(3/7〜)はさらに条件が悪くなりそうな気がするな。
もちろんなんの根拠もないけど。
779病弱名無しさん:03/02/20 04:47 ID:nnaih+Pd
>>778
次のセールの件、同意。
ここ2回ほど、条件のいいセールが続いてるし。
780病弱名無しさん:03/02/20 17:08 ID:m+cW2U/i
すみません、初購入したいのですが、

・商品は40パーセント引き
かつ
・40パーセント引きの商品2つ購入で、もう一つ無料でつく

これでいいのでしょうか?
781病弱名無しさん:03/02/20 17:31 ID:WUpr5ren
>>780
悪いこといわないから他で買え。
782病弱名無しさん:03/02/20 18:25 ID:sp/21uDa
>>780
その通りです。
カタログの表紙が「or」になっているから紛らわしいですが、
中の値段を見るとちゃんと「and」の内容になっています。
HPのトップももうその誤解を招く表現は使っていません。
783病弱名無しさん:03/02/20 18:27 ID:nnaih+Pd
>>780
正解
784病弱名無しさん:03/02/20 20:35 ID:m+cW2U/i
>>782>>783
ありがとうございます。すごく条件いいですよね^^
今回一気に2つ頼もうと思います。
では。。。
785病弱名無しさん:03/02/20 21:23 ID:m+cW2U/i
すみません、40ドル、チョイ超えで統一した方が航空便
になりやすいのでしょうか?
ちなみに合計120ドルくらい注文します。
よろしくお願いします。
786病弱名無しさん:03/02/20 22:09 ID:nnaih+Pd
>>785
値段でなくて重量によって決まるっぽいですよ。
あと、時の運。
787病弱名無しさん:03/02/20 22:39 ID:YuGIDm4G
次のセールに期待。
788病弱名無しさん:03/02/20 22:39 ID:m+cW2U/i
といことは、
重いと船なんですか?
あっそうだ、40ドル以上は送料無料ですが
送料無料に航空便を指定する場合はどのような形態になるのでしょうか?
789病弱名無しさん:03/02/20 23:18 ID:bpVgP1S8
>>788
over$40で送料無料は米国本土内だけでよ。スレ読んでませんね。
注文前にこのスレと、前のスレ(zarudoufuさんのHPにのキャッシュ
として残ってます)を読んだ方がいいですよ。

前スレ
ttp://members.tripod.co.jp/zarudoufu/log.htm
790病弱名無しさん:03/02/21 00:04 ID:vV+wUxJs
>>788
>>704を見て下さい。普通は注文後2〜3日内にShipping Optionsのメール
がプリタンから入り、AIRMAIL送料とPARCEL POST送料を提示してどちらを
選択するか返事下さい、と聞かれます。(これが来ない場合は、忘れられてる
か、既にAirで発送済みかのどちらかでしょう。問い合わせた方がいいです。)

>1. $62.90(70%off)、AIRMAIL$24.50、PARCEL POST$15.72、Air(13日)

AIRMAILの金額は現物を梱包した実際の重さに該当するAir Parcelの
運賃になっています。この例では$24.50だから3ポンドに少し足りなかった
と思われます。PARCEL POSTは重さとは関係なく商品金額の25%か$5か
どちらか多い方になります。

ここで、AIRMAILを選択すると必ず航空便になりますが、PARCEL POSTを
選んでも>>704にあるように実際はほとんどの場合航空便で送られて来て
ごくたまに船便になるだけだから始末に悪い?多くの人は高いAIRMAIL送料
を払うよりもPARCEL POSTを選んで、大抵の場合はAirで来るので安堵しま
すがたまに運悪く船便になった時にがっかりするわけです。ハズレを引く確率
は1/5〜1/10くらいなので、このスレでは取りあえずPARCEL POSTで注文
して、半月以上未着で船に乗ったなとのいう時にだけ緊急に必要な分だけ
すぐに追加注文すれば割合からいってAirになるのでいい、というやり方も
紹介されています。
791病弱名無しさん:03/02/21 00:11 ID:bGROqt6Y
>>788
・・・おまい、やめといた方がいいんじゃない?
その程度の英語力で、過去ログ読めば分かることも読まずに教えて君か?
今後も気が済むまで教えて君されそうな予感。

  う  ざ  す  ぎ  る・・・
792病弱名無しさん:03/02/21 00:34 ID:WTPZOixv
マグネシウムとカリウムが便秘に効くって聞いたんですけど、本当ですか?
この他にビフィズス菌とか、ファイバー以外で便秘に効くサプリってないですか?
793病弱名無しさん:03/02/21 00:55 ID:bGROqt6Y
↑ビタミンC大量摂取。
すぐ慣れて出なくなっちゃうけど。
794病弱名無しさん:03/02/21 06:22 ID:3tvPVUfA
>>791
ご忠告ありがとうございました。
おっちょこちょいの性格なので今回はあなたの言うとおり辞めておきます。
また数ヵ月後、良いバーゲンがあるといいですね^^;

それと真面目に私にかまってくれた人ありがとうございました^^
795病弱名無しさん:03/02/21 07:44 ID:Pc8yjK3y
ころんでも泣かない!
796病弱名無しさん:03/02/21 09:28 ID:kdQ9xZ+s
私もここのスレ読んで注文してみました。よく読んでみれば仕組みわかってくるし、
注文も一度すればなれてくるしね。
797病弱名無しさん:03/02/21 09:35 ID:bGROqt6Y
↑そうそう、良く読めばいいんだよね。。。
798病弱名無しさん:03/02/21 09:44 ID:yaguMFjG
>>794
このスレ頭から読み返して、情報をまとめた後に再チャレンジだ。
799病弱名無しさん:03/02/21 11:04 ID:4zKHBcvC
>>794
あとは、over$40の場合でも国内用の運賃$3.95(Shipping/Handling)がインボイス
に載ってる時とタダになってる時があるんだな。クレーム入れてもいいけど、
「あれは米国内だけです」で終わってしまいそうな気がするのでしないけど。

関税や消費税は井筒屋の記載内容を目安にすればいい。プリタンも井筒屋も
関税に関しては扱いに違いはないだろうから。
http://www.456.com/info/guide14.html?456SESSID=b5a46222bb83e1bc43ab0115e85b47dc

関税にしろ、船便になるか否かもその時によって違うから確実なことが書けない
のでね、他の人の経験をみて判断するしかないんですよ。でも一度試してみれば
だんだん要領が分かってくると思いますよ。
800病弱名無しさん:03/02/21 11:27 ID:fNH+yg2M
800!
ここのスレも800ですね・・・。
サプリにはまってしまいました。
801病弱名無しさん:03/02/22 01:24 ID:iEa0qnfa
>>799
つーか送料無料は米国内だけってかいてなかったっけ?
それでクレーム入れるのもDQN過ぎる気もするが…
802病弱名無しさん:03/02/22 04:30 ID:Lcl1Tuma
>>792
便秘にはflaxeed oil
(スペルまちがってるかも。)
亜麻仁の事。
う○こがぷりぷりでるよ!
前は1日1回あるかないかだったけど、今は2回もでるよ!
あ、でも食物繊維がたくさん入ってるからだけど。
803病弱名無しさん:03/02/22 08:45 ID:cJf8Ewqx
システインが欲しいのですが、探し方が悪いのか見当たりません。
プリタンでは取り扱いないのでしょうか。

804病弱名無しさん:03/02/22 10:17 ID:iEa0qnfa
>>792
サプリじゃないがオリゴ糖
805病弱名無しさん:03/02/22 14:12 ID:tJelDsvK
「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」が出て注文できない件、
プリタンに問い合わせて、さらに2度返答催促しましたが
一切返答ありませんね。よくわからないならそれなりの返答
があるのが普通ですが、無視されてますね。
806病弱名無しさん:03/02/22 14:38 ID:pxUXmU3T
>>792
fiber force 6
807803:03/02/22 17:36 ID:eCZFS3FN
ありましたヽ(´ー`)/
808 ◆i71KdQ240k :03/02/23 00:19 ID:ZfrtPQo7
先月末にオーダーしたのに届かない。
船に乗ってしまったんだろうな。。。
809805:03/02/23 02:49 ID:3k4fguU3
「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」が出て注文できない件、
プリタンから中間報告が来ました。billing information から次の
the secured partに移る時にうまく行かない人がいるらしいので
現在技術者が問題究明中らしいです。あまりにしつこいので
とりあえず返事くれたみたいです。

ごめんね、プリタン。一応ありがとうのメッセージ入れときました。
810病弱名無しさん:03/02/23 22:46 ID:SFZHP4WI
私も船でドンブラコ・・・?
この前は1週間で来たし、また追加します。
811634-636 :03/02/24 10:46 ID:DBvQrEnH
魚油問題の件なんですけどどうやら返信はなさそうです。

実は2週間ほど前に
日本事務局から問い合わせてくれとTELしたんですけど
「初めての質問で向こう(本社)から回答があるか分からない。
もし回答できなかったらゴメン」
って言われて回答がないままです。

ノルウェー産買おうと思ったけど
Cod Liver Oil って
あんまり多く摂取したらダメなんだよね。
VA、VDの量が多いので…
(たしかジーン・カーパーの書籍にかいてあったような)

EPA関係どうしようかな?
サプリスレにでていたところで買おうかな?
結局みなさんどうします?
812病弱名無しさん:03/02/24 14:11 ID:msMnr2px
>>811 _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
813病弱名無しさん:03/02/24 14:15 ID:msMnr2px
おっ、MSM(サプリ)だw

MaxEPA Fish Oil Concentrate 1000mg Softgels
コレじゃダメなの?VAなどはなさそうなんだけど・・・
814病弱名無しさん:03/02/24 19:06 ID:npgRu21I
プロポリスを購入しようと思ってます。
ロイヤルゼリーと一緒に服用するのは大丈夫なのかな。
花粉症の人は飲まない方がいいって事ですか?
詳しい方、教えて欲しいのですが。

Are there any side effects or interactions?
Propolis is generally nontoxic, though allergic reactions have been reported.
26 These reactions are typically limited to skin rashes;27 however,
as with other bee products (e.g., pollen and royal jelly),
more severe allergic reactions are possible.
People who are allergic to bee pollen, honey,
or conifer and poplar trees should not use propolis
unless tested first by an allergy specialist.
As the effects of propolis during pregnancy and breast-feeding
have not been sufficiently evaluated,
women should not use it during these times unless directed to do
so by a physician.

815病弱名無しさん:03/02/24 19:31 ID:aggMNi7r
>814
素直に日本製でも飲んでおけ。
816病弱名無しさん:03/02/24 22:35 ID:msMnr2px
申告価格の計算例
商品価格:$120、$1=\110
申告価格=$120×0.6=$92=\10120>\10000・・・課税されます。
商品価格:$110、送料:$20、$1=\110
申告価格=$110×0.6=$86=\9460<\10000・・・免税になります。
 
関税と消費税の計算例
\10120で課税対象となってしまった場合。
申告価格×0.125=\10120×0.125=\1250・・・関税
(申告価格+関税額)×0.04=(\10120+\1200)×0.04=\440・・・消費税
消費税×0.25=\400×0.25=\100・・・地方消費税
納税額合計=関税額+消費税額+地方消費税額=\1200+\400+\100=\1700
817訂正:03/02/24 22:38 ID:msMnr2px
120ドル→131ドルぐらい
818訂正:03/02/24 22:38 ID:msMnr2px
110でしたw
819病弱名無しさん:03/02/24 23:24 ID:jjt1TUIB
来月のビタミンワールドのセールが楽しみです。
820病弱名無しさん:03/02/25 00:15 ID:uw9pMRkl
>>814
英語の意味はわかるけど、まずもっと日本語で調べた方がいいよ。
821病弱名無しさん:03/02/25 00:35 ID:UO6AkCdK
>>820
もうちょい、自分で調べます(^^);
勝手に解釈して、こっぱずかしーーー。

822病弱名無しさん:03/02/25 00:40 ID:fHHndzqf
そうですね。

プロポリスはアレルギー反応が起こることが有る。
pollen や royal jellyなどと一緒に摂るともっとヤバイかも。
bee pollen, honey, conifer、 poplar treesにアレルギーある人は
医者に相談が必要。
妊娠、授乳中の人も。   って書いてる。

サプリ飲むなら
命に関わらなければ自己責任で自分の体で実験するといいです。
私はそうしてます。
発疹くらいたいしたことないでしょう。
823病弱名無しさん:03/02/25 01:06 ID:RWVVOLJj
個人輸入とか激安ってのは自己責任コミコミなんだよな。
国内市販薬なら、どんな人が飲んだらいけないか調べて説明書に明示する責任は
製薬会社にある。その費用は、クスリの価格に上乗せさせるのも当然。
アメリカ人向けにはそりゃ安全性のチェックはしているだろうが、それが
体格や体質に差のある日本人が服用してどうか、というところまでは点検のしようもあるまい。


国内で買ったサプリで、何か症状が出た場合、訴訟もできようが、
個人輸入のサプリで海外の会社と裁判で争うのは難しかろう。
英語の説明書に、「こういう人は飲まないで下さい」と注意書きして、
それを読み落とす可能性だって大いにある。
824病弱名無しさん:03/02/25 01:20 ID:ZMox4pLI
↑だから何??
825病弱名無しさん:03/02/25 04:22 ID:DbnGz7JZ
26才♂ですが現在はマルチビタミンとして「ULTRA MAN」を飲んでいます。
しかし亜鉛の量が少し多いのが気になるので他の物に変えようと思っています。
選ぶ条件としては
・タイムリリース型
・鉄なし
の2点ですがイマイチ該当するものがありません。
唯一良さそうなのが「MEGA VITA MIN for WOMEN」の鉄抜きなんですが
男の自分が女性向けのマルチビタミンを摂取し続けても大丈夫なのでしょうか?

826病弱名無しさん:03/02/25 08:37 ID:Xuv0EujJ
http://www.american-vitamin.com/zinc.htm

そもそもビタミンB6が多いので、亜鉛が多くてもいいのでは?
それに2グラム以上が毒性あるみたいだし。

まだ頼んでないけど、おれなんか亜鉛50mg飲もうとしてるしw
827825:03/02/25 08:41 ID:M/oHHfW3
亜鉛だけの問題ではないのですが
この「ULTRAMAN」だと精力が増強されて困ってます(w
828病弱名無しさん:03/02/25 09:14 ID:hAdqs/M+
>>816
小学生からやり直せ
829病弱名無しさん:03/02/25 11:14 ID:Xuv0EujJ
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/zj8/hsgaris/qanda.htm

亜鉛て結構採ってもいいみたいですね^^
830病弱名無しさん:03/02/25 12:31 ID:TdU/uEKK
>>825
なぜMega-Vita-MinのIron Free・Time Releaseがダメなの
831825:03/02/25 14:14 ID:t2GIOdUf
>>830
ミネラル類の含有量が少ないからです。
ミネラルを別に採る事もできますが出来るだけ一度に飲む量を減らしたいのです。
832病弱名無しさん:03/02/25 20:14 ID:Xuv0EujJ
831
ミネラル追加のサプリ買うときは過剰に注意しましょうね。
ちなみに、私も標準ビタミン200%以上(VBは50mgの予定)でミネラル100%(特に銅・マンガンが過剰になりやすい)までの調合を探していましたが
無かったので自分で単体を調合する予定です。
一回に飲む量が10帖ほどになりそうです(欝
833病弱名無しさん:03/02/25 21:33 ID:fhr5ydor
>>825
質問とは違うけど
そのマルチビタミン探したくて検索したんだけど無いヽ(`Д´)ノ
ULTRA ONEっていうのならあったけどそれ??
834病弱名無しさん:03/02/25 21:42 ID:Ua2lD/JE
Puritan's Prideのセールはいつでしょうか?2個買うと1個もらえるのがずっと続いて
いるようですが。
835病弱名無しさん:03/02/25 22:25 ID:Xuv0EujJ
>>965
extension=内線
836病弱名無しさん:03/02/25 23:23 ID:Cpc/cuaE
>Puritan's Prideのセールはいつでしょうか?2個買うと1個もらえるのがずっと続いて
いるようですが。

えっ、いまそんなセールやってないよね?うそ?
837病弱名無しさん:03/02/25 23:26 ID:+Sxic37r
そうですか、Ultra Manが効きますか。今度買ってみよ。

>>833
Prod.No. 3894、3895

>>834
去年の5月ぐらいからのセールの移り変わりです。実際はベースとなる値段も
たまに変えているので額面の変化だけになりますが。次の3/7からのセールは
まだ分かりません。
>最後の数字は正価を1とした時の値段。
># ? ( ? 〜2002/5/3) 【Buy2Get3Free】【0.40】
>#643 (2002/ 5/ 4〜 6/ 5) 【70%off】【0.30】
>#648 (2002/ 6/ 6〜 7/31) 【3for1 (Buy1Get2Free)】【0.33】
>#655 (2002/ 8/ 1〜 9/30) 【Buy2Get3Free or Buy1Get1Free】【0.40 or 0.50】
>#664 (2002/10/ 1〜11/15)【2for1 (Buy1Get1Free) plus 10%off】【0.45】
>#672 (2002/11/16〜 1/ 9) 【60-80%off】【0.40〜0.20】
>#680 (2003/ 1/10〜 3/ 6) 【Save 40% plus Buy2Get1Free】【0.40】
838病弱名無しさん:03/02/25 23:32 ID:NX9rN31h
>>822
自分でも調べてみましたが、アレルギーが起こることが有るって意味なんですね。
822さんので確信できました。ありがとうございます。

DHCのプロポリスとロイヤルゼリー飲んでますが、なにもアレルギーとか
起こしてない。でもPuritan's Prideのとは違うしね・・・。

プロポリスとロイヤルゼリー買ってみて一緒には飲まずに
どっちが自分の体にいいか、試してみます。合うか合わないかは個人差あるし、
自ら実験しないと分からないですもんね。自己責任大だあ。
839病弱名無しさん:03/02/26 01:43 ID:GqH2svCC
Fish Oilの魚の種類、漁獲地等はもう少しアイテムを絞って
聞き方も変えて返答を強く求め2〜3度やり取りすれば
いくらかの情報は引き出せるかもしれませんが…。

Consumerlab.comの無料で見れるところには、一応次の製品
の品質を彼社がapproveしてます。
http://www.consumerlab.com/results/omega3.asp

Puritan's Pride
Salmon Oil 500mg
(500 mg fish oil, 40 mg EPA, 60 mg DHA per softgel)

Vitamin World
EPA Natural Fish Oil 1000mg
(1,000 mg fish oil, 180 mg EPA, 120 mg DHA per softgel)
840病弱名無しさん:03/02/26 02:46 ID:+ITuoLO9
久しぶりに注文しようと思ったら
プリタンのHP変わってるし、label infoが
小さすぎてみれないよ!!前の方が良かったよ!!
みなさんどうしてます?

私はマッキントッシュ使ってるけど、それが原因?
label infoの所をおすと、まず「win」ていう
ウィンドウがでてきて、そのあと、小さいpdfが出てくるの。
こんな現象があらわれた人いますか?
8417割引きになるまで待つ人:03/02/26 03:13 ID:xvUfrqqG
>>840
私はWINですが、Label Infoを押すと、pdfのちっこいウインドウがでますよ。
PDF読み込みのため瞬時には出ず、2秒くらい停止し、PCファンが回りますw
P3の700なんでマシンが弱いせいかもしれないですけどね。

この一瞬を繰り返してると、結構ストレスたまりますわ(w

>>837
70%offセールって、1年に1回なんですか?

まあ、あと10日ぐらいで次のセールがわかる・・・(・∀・)ワクワク
842病弱名無しさん:03/02/26 05:38 ID:CQ7GO78Y
プリタンのシャンプー使ってる人居ますか?
843病弱名無しさん:03/02/26 05:40 ID:G/yHVYb/
プリタンのシャンプー使ってる人いますか?
844病弱名無しさん:03/02/26 07:53 ID:e6riAuoa
>>840
自分もマックなんですが。
虫眼鏡のボタンクリックして、そのまま拡大したい場所をクリックすると拡大できるよ。
845病弱名無しさん:03/02/26 13:14 ID:+ITuoLO9
>>844
ありがと!
HPは変わってるし動揺してた。
こんな簡単な事きいてごめんなさい。
DQNでした。
846YahooBB:03/02/26 16:21 ID:WAK/rHAd
「HTTP 500 - 内部サーバー エラー」でて
注文できない(涙
847病弱名無しさん:03/02/26 21:36 ID:rWJ68hsz
シャンプーなんてあるのですか?
848病弱名無しさん:03/02/26 22:17 ID:WGI9g+9X
>>846
まじで?
私も来月からヤホーBBになるんらけど。
849YahooBB:03/02/26 23:05 ID:WAK/rHAd
明日学校からしてみます
850ラッキーアイテム:03/02/27 00:20 ID:TtH4UjlI
851病弱名無しさん:03/02/27 01:07 ID:L6A5krFq
>>848
yahooかどうかは関係ないよ。
わしもyahooだけれど注文出来た。
852病弱名無しさん:03/02/27 01:09 ID:uXutH1ZA
853病弱名無しさん:03/02/27 01:17 ID:nwOSvdW8
参考まで注文時エラーの件でプリタンからのMail貼っておきます。
personalとはいえとくに問題ない内容なので。

In reply to your inquiry, first I would like to apologize for the problems
you are having on our site. It seems that there are some people after they
have completed there billing information and try to continue there is a
security problem. When you go to submit your order after the billing
information this becomes the secured part of our site and some customers
can not get past this. Our technicians are working on this to see what the
problem is.

If you would like to call 1-800-645-1030 one of our representatives will
gladly place your order for you.

We appreciate your patience and your continued patronage and we hope this
will be corrected shortly. If there is anything else I can help you with
please let me know.
854病弱名無しさん:03/02/27 19:20 ID:4Bnk0DY0
卒業旅行でグアムに行くんだけど、
プリタンは店頭販売してないんだよね?
グアムで良いサプリのお店知っている人居ますか?
855病弱名無しさん:03/02/27 19:31 ID:oQoa5MKy
>>854
「ビタミンワールド グアム」で検索してごらん。
いくつも引っかかるよ。
856病弱名無しさん:03/02/27 21:46 ID:Ab7ofEvs
無臭ニンニクでも臭いませんか?何となく息がくさいのが気になるのですが。
あんなもんかな?
857病弱名無しさん:03/02/28 14:36 ID:AU9NgqhJ
iHerb.Comは一律送料20ドルのようですが(かなり安くないですか?)、
船便なんでしょうか?誰か頼んだ方いらっしゃったら教えてください。
858病弱名無しさん:03/02/28 15:30 ID:O3wr1Ej7
859病弱名無しさん:03/02/28 15:36 ID:0qzkj82T
ボウスシリーズの
Bess,suss,エクストラの激安店情報キボン!
860病弱名無しさん:03/02/28 16:24 ID:1PL6AVbq
>>853
大変参考になりました。
私もエラーが出て困って途方にくれていたところ、
853の文章を読んで、「プリタンもまだ問題解決してないんだ。」
と諦める事ができ、すぐに日本の事務所(?)に電話してしまいました。
プリタンのサイトでは、商品ナンバーが000180とかてなってるんだけど、
「そんな商品ありません」って言われてびっくり。
頭の00は日本事務所ではついてないようです。おいおい笑。
今まで2連続で飛行機で来てるので、今回も飛行機で来ますように。。。
(でも、嫌な予感がするんだよね。。。あくまで予感だけど苦笑)
861病弱名無しさん:03/02/28 21:37 ID:hFNV6ldb
>857
サプリメント掲示板◆7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1042597018

こっちで聞けば?
862病弱名無しさん:03/02/28 22:31 ID:1qdR8wR/
もうすぐビタミンワールドのセールですね。
863病弱名無しさん:03/03/01 00:41 ID:YVJyw17T
COQ10ってなんでほとんどが日本で作られてるの?
864病弱名無しさん:03/03/01 01:04 ID:VXOE5ozl
>>857
Airborne Expressだからプリタンより早くつくよ。
伝票番号も教えてくれるから自分でどこまで来てるか確認できる。
865病弱名無しさん:03/03/01 03:30 ID:R26fYHu6
iherbはいままで何度も「一度買ってみよう」と思うんだけどね。貧乏性なので
一律$20ならたくさん買おうと商品をリストアップし最後に計算してみるとやっぱり
かなりの金額になるんですよ。セール次第では個別に見ると大して違わないんだ
けど、それを積算してプリタンのTotal Costと比べるとやっぱり結構な差になる。
そうなるとbetterlifeや井筒屋あたりでどうしても必要なものだけにしといて
他は次のプリタンの安いセールの時にしようかということに落ちついてしまうんだな。
そんな経過でiherbで一度買いたいと思いながら買いそびれてるものが
いくつかあります。
866病弱名無しさん:03/03/01 17:08 ID:fARlpGAE
>>865
そうそう、一律$20だと、微妙に注文しづらいんだよね。
プリタンだと完全従量制(?)だからあまり気にせず注文できるけど。
867857:03/03/01 18:21 ID:B7V0rVqw
>>864
なるほど空経由でしたか。
$20とオーダー直前(Review)まで出ますが、あとでメールがきて追加料金払え とはならないのでしょうか?
プロテインなどを買おうと思うのですが、1度に買うと、数十キロになるんです。
航空便だとベラボウな値段になってしまって利益でないじゃないか?=おかしい というのが頭から離れません。

やっぱり一律$20ではなく、最低$20なのでしょうか・・。
868857:03/03/01 18:25 ID:B7V0rVqw
http://store.yahoo.com/vitaglo/index.html 
ここもは最低20ドルと書いてあると思うのですが(なんかよくわかりません)、
確認画面では送料0ドルになってますし・・・。

やっぱり重いものは送料がかかりすぎです。
869病弱名無しさん:03/03/01 22:39 ID:72T20K5X
重いと船便かなぁ?
870病弱名無しさん:03/03/01 22:41 ID:sp/WAKAC
グリーンソース注文したら、アースエッセンシャルズというのが来た。
でも、製造番号と内容が同じ。名前変わったんでつか?
871病弱名無しさん:03/03/01 23:57 ID:8Gkt8wGy
>>857
考え込むよりも送料の見積もりをとる英語のひな形考えて
片っ端から見積もりとった方が早いし安心だよ。
872YahooBB:03/03/02 00:18 ID:jSAlzyZ6
すみません、だれか代行してくれませんか?エラーがでて進めません(泣
873病弱名無しさん:03/03/02 01:57 ID:ajZP07UL
>>872
プリタンの日本事務所から注文しる。
ttp://www.drugmania.net/smartlink.htm
874病弱名無しさん:03/03/02 13:53 ID:RFBlEmfg
明日ビタミンワールドのセールだね。
875病弱名無しさん:03/03/02 14:10 ID:AiFzTzGR
いま、プリで購入しようとしたんだけど、
明日、ビタミンワールドでセールなんですね。
どんなセールが予想されますか?
どっちで買おうか、迷ってます。
876病弱名無しさん:03/03/02 17:10 ID:+8meLkVt
関税って1万ぐらいならかからないのはよーくわかったんですが、
ビタミンサプリ1年分ってのは駄目ってことなんですが、
1年分まとめて買っても返送されてしまうのでしょうか?

それから、ぷりたんで分けて買う場合、関税を回避するために1週間とかあけるのでしょうか?
1度に送らずに、分けて送ってきたら、それでOKなんでしょうか?
3日おきぐらいじゃ一緒に送らさっちゃうのかな?
877病弱名無しさん:03/03/02 18:42 ID:RUIlS9kT
>>876
大体金額で判断されるらしい。
キニシナイ!
878病弱名無しさん:03/03/02 18:59 ID:+8meLkVt
>>877
え?たとえば、10万円分買うとして、10回に分けても関税はかからないのですか?
879YahooBB:03/03/02 19:08 ID:jSAlzyZ6
>>878
まとめて関税かかることはないです。
880病弱名無しさん:03/03/02 20:37 ID:u7zqqwZ6
>>879
注文できたの?
881病弱名無しさん:03/03/02 20:44 ID:+8meLkVt
>>879
まとめてとは?
1万×10回を3日おきとかに頼んでも関税はかからないのですか?
882病弱名無しさん:03/03/02 20:45 ID:RUIlS9kT
>>878
そんな事までチェックしてたらたいへんでしょ。
883病弱名無しさん:03/03/02 21:53 ID:u1PAhw7D
ビタミンワールドでは3月3、4日は30%オフです。
少ない個数ならこっちのほうが安く買えそう。
884病弱名無しさん:03/03/02 23:42 ID:cxpMgZWZ
Vitamin Worldは毎月第一月・火曜日がセールでしょう。
さっきアクセスしようとしたけどダメだね、そのセール仕様
に変更中なんだろうね。
885病弱名無しさん:03/03/03 00:08 ID:662HZWtO
Vitamin World の送料ってどのぐらいなの?
886YahooBB:03/03/03 09:16 ID:ZsFgs0ie
たった今、トラブル用の補助Cドライブ(10G・win2000更新なしの超初期版)で起動して
購入ページ行ったら、次に進めました^^。
どうやら、普段用OS(40Gwin2000)が関係あるみたいですね(いくつものwin更新が原因?)。
私の場合は特殊な状況かもしれないのですが、参考にしてください^^;
では、買い物してきます♪〜
887病弱名無しさん:03/03/03 10:04 ID:Nuh4F7F2
>>836
ブラウザのセキュリティ設定をチェックしる。
すれ違いだが。
888YahooBB:03/03/03 10:56 ID:ZsFgs0ie
またできなくなりました(涙。
セキュリティー行って来ます
889YahooBB:03/03/03 11:27 ID:ZsFgs0ie
500エラーの原因がわかりました!
どうやらフォームの空欄中は字数無制限の感じ(たとえば長い住所とか)がしますが
実際は字数制限(空欄をちょっとオーバーする程度)があるみたいです。
で、私の住所は区名とマンション名がとてつもなく長いので住所部分を郵便番号で
読み取れる範囲を削ってみたら、うまく次のカード画面に飛びました^^

エラーが出る人は試しに自分で適当に短い住所?とかいれてみたら次にいけると思います。
それとプリタンはクッキーは関係あるのかしりませんが食べさせましょうね!
一応、わたしはセキュリテーでプリタンを信頼済みサイトに登録しました。

みなさん、ご報告待ってます^^
890YahooBB:03/03/03 11:30 ID:ZsFgs0ie
空欄をオーバーしない程度でした
891病弱名無しさん:03/03/03 11:57 ID:/nZcPPqW
初プリタンしました。
電話で注文したところ、航空便だと2週間で着くはずだと。
4週間経ってもこないことがあるので、そのときは電話してねと
言われました。無事に届きますように。

ここのスレみて参考になりました。どうもありがとうです。

892470:03/03/03 12:45 ID:0500cEq9
1/9にShipping Optionを返信したのが来た!
船便だと忘れた頃に届きますね。
893病弱名無しさん:03/03/03 16:09 ID:E/Ea6Lfw
というか、次のセールはいかに!!
過去ログにはセールがはじまる前から知ってる人もいたようだけど、
今回は誰もわからないのかな?
894病弱名無しさん:03/03/03 19:10 ID:+/aLmYYz
次のセールの情報、どなたか入手されたらアップしてください。
カタログが早く来た人や在米の方、お願いします。
でも終了間際の駆け込み注文は船になりそうな感じで
個人的にはいやなんですが。
895病弱名無しさん:03/03/03 19:17 ID:+/aLmYYz
Vitamin Worldのセール開始みたいです。
http://www.vitaminworld.com/

All other international shipments will be charged an additional 25%
of total order or $ 5.00, whichever is greater.

送料はプリタンと同じみたいですね。すべての扱いが同じかどうか
(例えば船便の確率とか)は私は分かりません。
896病弱名無しさん:03/03/03 20:31 ID:9Bc3yDKV
円高になってから注文したのが
チャージ122.75になってます。。。
なぜですか。。。
897YahooBB:03/03/03 21:05 ID:ZsFgs0ie
>>896
その時の円相場ではなく
カードが使用されたとき、カード会社が1ドルいくらとが決めるんですよ。


おそらく
898病弱名無しさん:03/03/03 22:17 ID:bwcAUAj5
>>896
クレジットカードによって参照している相場(中値)も手数料も
少しずつちがうらしいけど、だいたい1.6%ぐらいのカード会社手数料
は載りますよ。だいだい\120台の頃注文したのではないですか。
899病弱名無しさん:03/03/03 23:47 ID:ggl8+3aa
>>896
カードの締め日の為替相場で換算。
900896:03/03/04 00:14 ID:BdDKKQA6
注文したとき(たしか2/20)からこっちで
120円台はなかったと思うんですけどこんなものですか?

締め日は…わからないけど(´・ω・`) ショボーン
901YahooBB:03/03/04 08:45 ID:22B8brg+
Subtotal: $274.15
Additional Savings: $147.30
New Subtotal: $126.85
Tax: $0.00
Total Shipping & Handling Cost: $35.66
Grand Total: $162.51
Total Items: 19

航空便を希望したいのですが
数日後に送られてくる船・航空便の選択とは別に
Total Shipping & Handling Costて送料とは別に加算されるのでしょうか?
この用語的な意味は分かるのですが、Total Shippingはどのようなことなのですか?
902病弱名無しさん:03/03/04 09:04 ID:S6SQWkZC
ここでのTotal Shipping & Handling Cost: $35.66は、仮の値段。
(New Subtotal: $126.85の25%ね。)
で、後日送られてくる船・航空便の選択で別の値段が提示されていて、そこで選んだ値段が本当の送料になります。
よって、
>Total Shipping & Handling Costて送料とは別に加算されるのでしょうか?
されません。
903病弱名無しさん:03/03/04 09:08 ID:22B8brg+
>>902
ありがdヽ( ゚∀゚)ノ
904病弱名無しさん:03/03/04 14:12 ID:WO6IsSEB
Vitamin C Crystalsって
純粋なアスコルビン酸(ビタミンC)だよね?

ビタミンCナトリウムやビタミンCカルシウムじゃないよね?
905病弱名無しさん:03/03/04 20:28 ID:d3lEFd3X
>>900
為替の売買は無料では出来ないよん。
販売レートと買取レート があるのよん。

906病弱名無しさん:03/03/04 20:31 ID:zDaJ1oO0
>>904
ラベル見ろよ、書いてあるぞ。
907病弱名無しさん:03/03/04 20:35 ID:d3lEFd3X
>>904
puritanのサイトにラベルのPDFが置いてあるよ。
アスコルビン酸って書いてある。
タブレットやカプセルが飲めない人向けだって。
908病弱名無しさん:03/03/04 21:18 ID:QcmIJ7HG
CとBを買おうと思うのですが、たくさん種類があって迷っています…
(いままではファンケルのを買ってましたが、ぷりたんのこすとぱふぉーまんすに
惹かれまして…)
Bは50くらいが適当でしょうか?タイムリリースの方が良い?
Cはエスターの方がいいのかな?…うーーー。
皆さんはどれをチョイスしてますか?アドバイスください。
909病弱名無しさん:03/03/04 22:16 ID:DOAJ/tSj
俺のくそ知識ですまないがよかったら聞いてくれ。
俺はタイムリリースはよくないと結論付けてる。
高いくせに、吸収速度は変えられないらしいから。
体は必要なときに栄養をたくさん吸収するが、それがタイムリリースだと無理らしい。
そして、それの逆もあるらしいよ。分けて飲んだほうが絶対いい。

VCはエスターCではなく、普通のやつと、CエスターのVCをお勧めします。
脂溶性で、普通のとは聴き方が違うらしいです。少し高いですけどね。

VBはなんか、ぷりたんのは聞き方が悪いというのが過去ログにあった。
まだ使ったことないから俺はわからんです。
ぷりたんは質にこだわる人はやめたほうがいいのかもね。
使ってみてもすぐにわからないものや、ずっとわからないで保険として飲むものもあるから微妙だね。
ま、人それぞれの考えか。
910病弱名無しさん:03/03/04 22:56 ID:zY3YbMB5
>>908
アメリカの特別高品質で高いヤツを買うつもりがないなら
プリタンを試してみたらいいと思うよ、俺は。
911YahooBB規制解除w:03/03/04 23:05 ID:22B8brg+
>>909
私、エスターC(time)とB50(time)頼んじゃいましたw
てか脂溶性の存在はしっていたのですが、プリタンにあったんですね!
はやく気づけばよかった(泣

他は4150、7730、7442、5445、2150を頼みました。
912909:03/03/04 23:44 ID:DOAJ/tSj
>>911
脂溶性のやつはVCのコーナーに実はないんですよね。
011980 C Ester Ascorbyl Palmitate
NEWって書いてあるから、まだ入れてないのかな。
Ascorbyl Palmitate で検索してようやく気づきマスタ。

Ascorbyl Palmitateとして1粒500mgのが100カプセルで定価$28.50。
徳用はないみたいです。
913YahooBB規制解除w:03/03/04 23:51 ID:22B8brg+
http://www.hapima.com/prd/02000022/0200002211-01376/

この商品(Ascorbyl Palmitate)は、脂溶性のビタミンCで特に体の脂質部分の
酸化を防ぐのに適したフォームです。
水溶性のビタミンCに比べて、比較研究でも、脂溶性のビタミンCの方が、脂肪や
細胞膜等の脂質部分に対してより高い抗酸化力を発揮したのが証明されています。

【メーカー】
SOURCE NATURALS社

【容量】
90粒(タブレット)

【1日あたり摂取目安】
1日1〜5粒 食後に

【成分表示】
(1粒あたり)
◆ビタミンC 212mg◆カルシウム 146mg
◆脂溶性ビタミンC 500mg


他の会社で悪いです。
不思議なんですが、これ一粒でVC212mgなんですよね。
他の288mgはどこに行ったのですかね?
914YahooBB規制解除w:03/03/04 23:53 ID:22B8brg+
あっ、送料考えると、プリタンより安いかも。
宣伝ではないですよ( ̄▽ ̄;A
915病弱名無しさん:03/03/05 00:13 ID:cdxCDOsn
>>909
Ascorbyl PalmitateがESTER-Cよりいいというソースは?
それぞれAscorbic Acidと比べて、というのは多いが直接両者の違い
や優劣については納得できるものはネットでは見つからなかったが?
916病弱名無しさん:03/03/05 00:31 ID:cdxCDOsn
>>909
The Linus Pauling Institute
The Bioavailability ofDifferent Forms ofVitamin C
http://lpi.oregonstate.edu/ss01/bioavailability.html

ここは普通のAscorbic Acidと比べて特に優位性はないという
studyを紹介してるが、内容的にESTER-Cを快くは思ってない
感じが文面の端々から感じられ、逆に中立性に疑問がわいた。
他はESTER-Cの宣伝がほとんどでbioavailabilityの優位性ばかり。
ESTER-Cは次世代のビタミンCと銘打ってるだけに
Ascorbyl palmitateの方が古いと思っていたがそのへんは?
かなり前に調べたけど納得できるソースが無かったんだよ。
917909:03/03/05 00:53 ID:Ik8EZTOn
>>916
アスコルビン酸<アスコルビン酸パルミテート
とは言ってないです。

脂溶性ってことは脂肪に効果範囲が広まる=VCのみよりはイイ。
という考えのもと。Cエスターはタイムリリースの話とつながる。
あくまで俺の考えの中でのはなし。俺が考えたんでなくて俺が判断したのね。
詳しい理屈はわかりません。すません。所詮、知識は糞。
だがサプリ知識のバケモノと認められる人も言ってたよ。
俺は信頼できる。というか、使い始めたらレポートするね。
体感すらできる場合もあるらしいのでな。その人も体感できたらしいよ。

あと俺は英語は偏差値30だ。まいったか。1年かけて70目指すよウワァァァァァンヽ(`Д´)ノ
そうすれば英語サイト読めるかな(´・ω・`)
918915=916:03/03/05 01:02 ID:K2B10S7H
>>909
いや文句つけてるつもりはないんだよ。B-Complexについても前に書いたが
Nature's PlusのB-100いくら飲んでも口内炎治らなかった。だから
そういう瞬発力を期待するならB-50を食後に何回か症状応じてとった方
がいいかなとも思ってるし、タイムリリースに対する疑問もある。
ただ、ビタミンCについては調べても宣伝ばかりで(英語のサイトでも)
よくわからんかったから聞いたんだけどな。
919915=916:03/03/05 01:08 ID:3+nWJW0K
「Nature's PlusのB-100」はタイムリリースで葉酸が100mcg
というやつ(葉酸が少ない…)。
920909:03/03/05 02:06 ID:Ik8EZTOn
ま、試してみるのが1番ダナ。
921病弱名無しさん:03/03/05 09:13 ID:qqs7AfOb
あのー添付(絵?)つきの送付の仕方(航空便とか)メールが来たのですが、
返信する際は、この添付ファイルを添付して返信しないといけないのですか?
922病弱名無しさん:03/03/05 09:48 ID:V5EzIod0
>>921
よくわからない添付pcxファイルは無視していいです。
923病弱名無しさん:03/03/05 09:56 ID:WubzhzCC
>>921
セキュリティ上の関係で付いてるそうです。
無視してそのままレスしてOK。
924病弱名無しさん:03/03/05 10:37 ID:C6Eo+DTw
3for1セールみたいですね。
925病弱名無しさん:03/03/05 11:01 ID:NoS+NFlc
ホームページは3for1に変わりましたね。
でもカタログをdownloadするとまだ前のままでした。
926病弱名無しさん:03/03/05 12:10 ID:ImG8ra+K
くそぅ3for1か…もう少し待てばよかった!(ちっ、読みが外れたぜ…)
927病弱名無しさん:03/03/05 13:36 ID:FZYmVGLf
俺も読み違いで注文したがもうそろそろ2週間。
船にのったかな。まあ額面の割引率の変化よりも前のベースアップ
の方が大きかった気がするけどな。
928病弱名無しさん:03/03/05 14:31 ID:Ik8EZTOn
セールっていつまでなんすか?
コピペです。

># ? ( ? 〜2002/5/3) 【Buy2Get3Free】【0.40】
>#643 (2002/ 5/ 4〜 6/ 5) 【70%off】【0.30】
>#648 (2002/ 6/ 6〜 7/31) 【3for1 (Buy1Get2Free)】【0.33】
>#655 (2002/ 8/ 1〜 9/30) 【Buy2Get3Free or Buy1Get1Free】【0.40 or 0.50】
>#664 (2002/10/ 1〜11/15)【2for1 (Buy1Get1Free) plus 10%off】【0.45】
>#672 (2002/11/16〜 1/ 9) 【60-80%off】【0.40〜0.20】
>#680 (2003/ 1/10〜 3/ 6) 【Save 40% plus Buy2Get1Free】【0.40】
929病弱名無しさん:03/03/05 14:46 ID:WPZF8m0C
最後の数字は正価を1とした時の値段。
# ? ( ? 〜2002/5/3) 【Buy2Get3Free】【0.40】
#643 (2002/ 5/ 4〜 6/ 5) 【70%off】【0.30】
#648 (2002/ 6/ 6〜 7/31) 【3for1 (Buy1Get2Free)】【0.33】
#655 (2002/ 8/ 1〜 9/30) 【Buy2Get3Free or Buy1Get1Free】【0.40 or 0.50】
#664 (2002/10/ 1〜11/15)【2for1 (Buy1Get1Free) plus 10%off】【0.45】
#672 (2002/11/16〜 1/ 9) 【60-80%off】【0.40〜0.20】
#680 (2003/ 1/10〜 3/ 6) 【Save 40% plus Buy2Get1Free】【0.40】
★#686 (2003/ 3/ 5〜 5/ 1) 【3for1 (Buy1Get2Free)】【0.33】

もう一つ大きな変化は他のブランドも一緒に買えるようになったことかな。
930928:03/03/05 15:25 ID:Ik8EZTOn
>>929
サンクス。

定価自体の変化だけど、15個くらい調べたけど、
Glucosamine Chondroitin MSM Complex 240Tabletsが
$96.50→$82.50 と安くなってたのみだった。
931病弱名無しさん:03/03/05 19:54 ID:21N7cvF7
 昨日ビタミンワールドで注文したからいいのですが、プリタンでは
Xenadrine(ゼナドリン)は売っていないのでしょうか?

 検索したけど出てこない。商品名が違うのかな?
932病弱名無しさん:03/03/05 20:57 ID:7Twfnym4
Xtreme
933病弱名無しさん:03/03/05 21:21 ID:CeWd3+Sg
↑Xtreme Trimとは何でしょう?
934病弱名無しさん:03/03/05 22:29 ID:21N7cvF7
Xtreme≒Xenadrine ?
935病弱名無しさん:03/03/05 22:58 ID:CeWd3+Sg
似ているのですが・・??
詳しい人はいないですか??
936病弱名無しさん:03/03/05 23:27 ID:iSLdynoj
>>935
プリタンのよくやるコピー商品です。同等のものを安く。
zarudoufuさんのHPにある前スレのキャッシュの393
でどなたかレポートされてますよ。
ttp://members.tripod.co.jp/zarudoufu/log.htm
937病弱名無しさん:03/03/06 00:23 ID:+7XQLQ4U
エフェドラって販売停止になったんじゃなかったっけ?
一昨日くらいの新聞に小さく載ってた。
938病弱名無しさん:03/03/06 00:46 ID:16UaJIIK
井筒屋によると、

「エフェドラ」に関する最新記事 (3/1/2003)
http://www.456.com/sp-diet/cautions.html?456SESSID=5133b1083b0a420b38798161e16b47da
939病弱名無しさん:03/03/06 02:13 ID:+7XQLQ4U
940病弱名無しさん:03/03/06 02:44 ID:ft8YwFi+
安いマルチビタミン&ミネラルが欲しい。
941931:03/03/06 04:32 ID:heVWnCT4
みなさまサンクス
942病弱名無しさん:03/03/06 11:03 ID:zyz+R1GY
今日注文したのですが、自動返信メールに下記の様な記載が↓

Subtotal: $337.35
Additional Savings: $224.90
New Subtotal: $112.45
Tax: $0.00
Total Shipping & Handling Cost: $32.06
Grand Total: $144.51
Total Items: 21
Shipping Method: International

これって送料32.06って事ですよね?
今回からは発送方法選べないのかな。
943病弱名無しさん:03/03/06 11:13 ID:7uwTHYIR
>942
40ぐらいレスをさかのぼってみよう。
944病弱名無しさん:03/03/06 11:14 ID:5MSaEIEY
>>942
$112.45 x 25% plus $3.95(S/H) = $32.06 ですよ。

これがPARCEL POSTの送料。2〜3日中にAIRMAILと
PARCEL POSTの送料をそれぞれ明示してどちらか選択
してというshipping optionsのメールが来るはずですよ。
945942:03/03/06 11:23 ID:zyz+R1GY
>>943
>>944
ぎゃー、ごめんなさい。(°A°;)
毎日このスレ見てるのに見落としてるなんて恥ずかしいでし。
注文が半年振りなので興奮してたのかもしれません。
ご親切にありがとうございました。

946病弱名無しさん:03/03/06 11:57 ID:QYbHPoqX
初めて注文しようと思ってるのですが
合計金額の25%が送料で、AIRMAILだとさらに割増なのですか?
947病弱名無しさん:03/03/06 13:08 ID:nZOav7ht
>>946
だいだいそんな感じです。
>>790 あたりと テンプレ、その他スレも一度通しで読んで下さい。
システム全て分かってるわけでもないので、他の人の経験やコメント
を参考にして自分で判断しなければならない面もありますから。
948病弱名無しさん:03/03/06 13:16 ID:W93tw/h/
25%だから分けて頼んでも$3.95がプラスされる程度。
つまり、100ドル程度に分けたほうが関税はかからない。

俺は7回程度に分けるつもりだが、こういう人いる?
949946:03/03/06 13:45 ID:QYbHPoqX
>947さん
ご丁寧にありがとうございます。
後半、流し読みしちゃってました。ゴメソ。

>948さん
金額が高いと関税かかるから損するって事ですね。
なるほど。ありがとうございます。

950病弱名無しさん:03/03/06 15:06 ID:SBsovMRr
ダイエットの為にGTF CHROMIUMっていうのを買ったんですけど、
ビタミンCをさけて、とか
食事と一緒のほうがいいかな、とか
日中と夜どっちがいいのかな、とか
のむタイミングに悩んでいます。
ベストをどうか
951病弱名無しさん:03/03/06 15:17 ID:aDIpc8CC
今回のせーるは買得なのかい?
952900=896亀でごめんなさい。:03/03/06 16:05 ID:3VjdqlcW
ありがとうございます。
ぼんやりわかりました。
953病弱名無しさん:03/03/06 17:31 ID:7uwTHYIR
>948
濡れもそんなかんじ。
だいたい重さも考えて分けて注文してるよ。
(じゃないと船便になるし)
954病弱名無しさん:03/03/06 21:25 ID:7/L6mLGt
今回もプリタンで注文しました。大量に買うならいいですね。
955病弱名無しさん:03/03/06 22:44 ID:HoP8K9U7
確認メールの価格表示が変わったようで、一瞬あせったよ〜。
今まで割引後の値段しか書いてなかったよねー。

Subtotal: $158.25
Additional Savings: $105.50
New Subtotal: $52.75
Tax: $0.00
Total Shipping & Handling Cost: $17.14
Grand Total: $69.89
Total Items: 15
956病弱名無しさん:03/03/07 01:04 ID:fuLd52CH
>>951
ほとんど前前回と変わらねな。
1個買って2個ゲットはつまり66%OFFって事だべ。
957病弱名無しさん:03/03/07 01:55 ID:o1W7LLcB
70%OFFはもうやらんのだろうか。
958病弱名無しさん:03/03/07 08:23 ID:SpTs3upc
すみません不安だったので注文でホトメールを登録して、
以前からやたら海外から迷惑メールが来るのですが

送り方選択のメールがきたらプリタンからのメールはもう来ませんか?

なんか埋もれてないか心配なもので・・・。次回からは本アドレスで登録します^^
959病弱名無しさん:03/03/07 21:09 ID:i0B0QPzX
ナイトタイムフォーミュラと同等の内容のアミノ酸てどれか分からない
んですけど、誰か教えて下さい
960病弱名無しさん:03/03/07 21:38 ID:i0B0QPzX
名前とか入力するときは漢字で入れるのですか?それともアルファベッドですか?
961病弱名無しさん:03/03/07 21:39 ID:hfg/eFBM
PARCEL POST にしてみました。どちらでとどくやら?
962病弱名無しさん:03/03/07 21:43 ID:SpTs3upc
>>690
海外サイトですよw
英語です
963病弱名無しさん:03/03/07 21:54 ID:RInS4T29
>>958
Shipping Optionsの後は普通なにも来ません。

>>959
よく知らないけどダイエットのアミノ酸ならArginine, Ornithine, Lysine
だと思う。もしそうなら、3940, 3941あたり。

>>960
個人輸入ですから全て英語ですよ。もし苦手なら
無理せず日本事務所から注文した方がいいと思うよ。
値段も条件も同じはずだから。
ttp://www.drugmania.net/smartlink.htm

>>all residents
そろそろ次スレが必要かと思いますが…
964病弱名無しさん:03/03/07 23:15 ID:4PG0zv9X
今週末、プリから、注文する予定だが、
何かオススメサプリないですか?
気になっているのが、COQ10ってやつだけど、
それでおすすめなものありますか?
965病弱名無しさん:03/03/08 04:12 ID:qMWYNhFJ
>>960は、ネタでしょ
ワロタよ
966病弱名無しさん:03/03/08 12:54 ID:YlGNTMSC
肝臓を強くするサプリプリーズ!!
タウリンが最強?
967病弱名無しさん:03/03/08 13:32 ID:Il4w25Xu
>966
SAM−eはどうでしょう?
漏れも購入検討中。
968病弱名無しさん:03/03/08 13:46 ID:Il4w25Xu
969病弱名無しさん:03/03/08 14:11 ID:DHC5Wn1Z
>>968
おお感謝。1さんでしょうか。
乙彼さんです。
970病弱名無しさん:03/03/08 14:42 ID:u7iFPEpA
18 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/01/15 18:51 ID:eZy5hJAB
>肝臓に良いサプリは何という質問がこのスレでもたまにあるけど、
>単発で終わって詳しいレポートとかありませんね。
>今までこのスレで名前があがっているのはこのぐらいだと思う。
>実際の効果は不明。経験者コメント乞う。

>ミルクシスル(マリアアザミ)(Milk Thistle) or シスリン(Thislyn/Thisilyn)
>ウコン
>タウリン
>肝臓水解物 (ゼリア新薬の新ヘパリーゼプラス、等)

23 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/01/15 21:12 ID:NyYKNber
>サプリスレでスレ違いだったらすまん。
>でも肝臓を壊した時には甲田博士の小食療法はまじで効く。

51 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/01/17 02:20 ID:zVVK3H0v
>肝臓で、効果があってずっと飲めるのは、ヘパリーゼとラクトフェリンだと思う。

というサプリスレの流れですが、SAM-eですか。
971病弱名無しさん:03/03/08 15:28 ID:YlGNTMSC
プリでSAM−eに該当する商品ってないよね?
972病弱名無しさん:03/03/08 15:56 ID:YlGNTMSC
SAM−eって、SAMe(S−アデノシルL−メチオニン)だから、
下のものが、SAM−eに対応する商品だと思ったんだけど、
ちがうかな?

http://www.puritan.com/labels/000140PP.pdf

973病弱名無しさん:03/03/08 16:05 ID:/tRSkNrG
前はLactoferrinプリタンに無かったけど、今回から他社製品として

Cardiovascular Research社 LACTOFERRIN 100MG
が検索で引っかかる。
974病弱名無しさん:03/03/08 16:09 ID:/tRSkNrG
これじゃないの。

7116 & 7117
SAM-e 200mg. Tablet (S-adenosylmethionine)
975病弱名無しさん:03/03/08 16:39 ID:UtNzsYI3
プリの亜麻仁油どう?
もりもり糞がでるなら買うけど。
プリのミルクフリーアシドフィルズどう?
もりもり糞がでるなら買うけど。
プリの大麦若葉どう?
もりもり糞がでるなら買うけど。
プリのファイバーフォース6どう?
もりもり糞がでるなら買うけど。
976病弱名無しさん:03/03/08 16:51 ID:HFXzB2Gn
>>972

>>973
おおっ!まさしくそれじゃん。

でも、高いな。
肝臓と言えば、SAM-eや、ラクトフェリンが話題に出てくるが、
効果はどうかな。へパリーゼの評判がいいみたいなので、それにしようか迷ってる。
977病弱名無しさん:03/03/08 17:18 ID:UtNzsYI3
cruciferousきぼんぬ。
プリにはないのかな?
978病弱名無しさん:03/03/08 17:42 ID:CpeZldFa
ぷりたんのSam-e,飲んだことあるけど、
アルミコートされて、黄色いタブレットだった。
関節炎や鬱にもいいらしいそうだけど、
なにぶん高めなので、ちびちび飲んでたからよくわかんなかった。
もう一回買うかときかれたら、?ですねー。
肝臓悪いんだったら、BCAAとかコリンとか飲んでみたらどお?
979病弱名無しさん:03/03/08 18:04 ID:UtNzsYI3
プリ最強。
カントリーライフgets
980病弱名無しさん:03/03/08 18:17 ID:HFXzB2Gn
BCAAやコリンって肝臓に効果があるんですか?
たまーに聞きますけど、、、
981病弱名無しさん:03/03/08 20:30 ID:/tRSkNrG
他社の製品も一部にしろ買えるようになったのは便利かもね。
982病弱名無しさん:03/03/08 23:23 ID:Il4w25Xu
次→
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047098712/l50

ってゆーか使い切らなアカンのかな?ここ
983病弱名無しさん:03/03/08 23:30 ID:HLIFZNb8

zarudoufuさん、
もしよかったらこの2のスレもキャッシュとしてHPで残してくれませんか。
984病弱名無しさん:03/03/09 16:56 ID:R5csfu/7
プリタンに「鹿茸」ってありますか?
検索したけどわからなかった。
985病弱名無しさん:03/03/10 04:01 ID:YNpO0svP
>>984
「CERVI PARVUM CORNU」で検索すると「Velvet Deer Antler」
がヒットしますね。でもプリタンにはないみたいですね、
漢方だしハーブでもないから。

http://www.ikkando.com/minkan/kenkyu_yo/rokujyou2.htm
http://www.lef.org/newshop/items/item00252.html
986病弱名無しさん:03/03/10 04:16 ID:739HUUxu
987病弱名無しさん:03/03/10 07:37 ID:0BGJ8I9d
>>984
69113のVIAGEXという製品に30mg入ってますよ。
988987:03/03/10 07:39 ID:0BGJ8I9d
すまそ。2錠で30mgですた。
989病弱名無しさん:03/03/10 11:20 ID:l9GK5JAL
>>984
聞き逃げは良くないなあ。
990病弱名無しさん:03/03/10 21:44 ID:y6zHFsoe
もうすぐ1000ですね。そろそろパート3ですね。
991984:03/03/10 21:48 ID:PY45R0NL
レスサンクス。聞き逃げしたわけじゃないよ。
24時間、2chにいるわけじゃないし。
992病弱名無しさん:03/03/11 22:18 ID:ri0IyPVy
注文後一週間たったよ・・。もうすぐ来るかな?
993病弱名無しさん:03/03/11 22:24 ID:Yqz/bpGq
ちょうど10日目、来ました。
みんな1週間程度で来るって言ってたから
船乗っちゃったかな〜って思ってたけど。
994病弱名無しさん:03/03/12 10:25 ID:jXo2hjc+
あのー、関税の対象て

「送料抜きの購入金額(ドル)の60パーセントが円換算して1万円以上」でよろしいんでしょうか?
995病弱名無しさん:03/03/12 10:31 ID:jXo2hjc+
みなさん、このスレ消化せずに次スレにいったの?
996病弱名無しさん:03/03/12 10:56 ID:8lGMtWWn
1000
997病弱名無しさん:03/03/12 11:00 ID:8lGMtWWn
1,000
998病弱名無しさん:03/03/12 11:00 ID:8lGMtWWn
1,000
999病弱名無しさん:03/03/12 11:01 ID:8lGMtWWn
1,000
1000病弱名無しさん:03/03/12 11:01 ID:8lGMtWWn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。