簡単に骨折する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
なるべく簡単に骨折する方法を教えてください。(出来れば手足のどちらかで)なるべく痛くない方法が良いです。ネタではありません。お願いします。
2病弱名無しさん:02/06/05 12:02 ID:gxYfqFXF
>>1
おいおいどうしたんだ
31001Get:02/06/05 12:03 ID:uPbmdEKk
当たりやか?
4病弱名無しさん:02/06/05 12:04 ID:H23UXB+N
いえ、理由は聞かないでください。
52:02/06/05 12:07 ID:gxYfqFXF
でも…指の骨折だけでも息ができなくなるくらい痛かったぞ。
骨折すると吐く人も少なくないみたいだし。
6病弱名無しさん:02/06/05 12:12 ID:KUtllxpZ
映画『大脱走』では、腕を二つの台の間に渡して、誰かに折ってもらってた。
 道具で折ったか、踏んだかしたはずだが。

 痛くなく折るには、泥酔してからだと、醒めるまでは痛くないよ。
7病弱名無しさん:02/06/05 12:17 ID:H23UXB+N
骨折というより、腕(または足)にヒビが入れば良いんですよ。直るまで1ヶ月くらいですよね?
8病弱名無しさん:02/06/05 12:18 ID:H23UXB+N
ベランダから飛び降りるとどうなりますか?
9病弱名無しさん:02/06/05 12:21 ID:KUtllxpZ
>>8
高さにも寄るが、骨の長いとこじゃなくて、関節を壊しやすい。
そうすると後々障害が残るから大変だよ。

あと、ケツから落ちたりすると脊髄損傷になって一生車椅子だ。

やめとけ
10病弱名無しさん:02/06/05 12:21 ID:L8a2g0ls
私は交通事故で2回骨折してるけど、
もう10年以上経ってもいまだに痛い時あるよ。。。
転んで指にヒビが入っただけでも、すごく腫れあがって痛くって、
治るまで随分鎮痛剤飲んだから胃もやられたし。

そんな私がマジレスすると、
手は神経が足より敏感なので、足の方が痛く無いと思われ。
チャリンコやバイクで電柱にぶつかって骨折した人を数人知っているので、
全力でチャリンコこいで電柱にぶつかってみるとか。。。
でも、ヘタすると骨折どころじゃなくなるのであんまりオススメできないな。
バイクでぶつかった人はカカトの骨が折れたんだけど、
上手く骨がつながらなくて手術→2週間の入院だったし(^^;
骨折にこだわる理由がしりたい。
11病弱名無しさん:02/06/05 12:22 ID:KUtllxpZ
空手やってる奴に、ローキック一発だな。
12病弱名無しさん:02/06/05 12:46 ID:H23UXB+N
>>9それはどれくらいの高さですか?
13病弱名無しさん:02/06/05 17:44 ID:a7+sEiP8
今、鎖骨骨折して会社1ヶ月休んでいるけれどね。
状況はバイクで転んだ。
鎖骨は骨折しても全然痛くないよ。試してみる???
友達で足を折った奴居るけれど完治までかなり時間がかかるよ。
足はやめた方が良い
14病弱名無しさん:02/06/05 18:03 ID:Lq2nceCh
こないだ階段から落ちて上腕を骨折しました。
折った直後は痛い上に、折れた骨が動いたりして
手がプラプラして最悪です
吐き気もします。
私の場合は3週間ほどの入院で手術しました。
15病弱名無しさん:02/06/05 18:12 ID:dH9LzqAq
理由もいわず、意味不明でぶしつけな願い。
犯罪に使うんじゃなければ、理由くらい言えよ。

でも骨折って、(当たり前だが)痛いし、リハビリ面倒いよ。
16病弱名無しさん:02/06/05 18:14 ID:dH9LzqAq
あ、でも肋骨は痛くないらしい。
折れてることに気づかないことすらあるんだと。
咳をすると何か妙に痛いなってことで病院に行くと、
骨折してて、しかもほとんど治りかけだったそうだ。
俺の先輩の話ね。
17¤:02/06/05 18:14 ID:45bISSJB
>>1は頭かち割るといいよ
18病弱名無しさん :02/06/05 18:40 ID:hrlCoXNS
過去6回の骨折経験あり。一番痛かったのは鼻。
一番ショボイ骨折は、1月1日の元旦、初詣のために朝はやい電車にのろうと
駅の階段をいそいで降りていったら、誰かのゲロで滑って落ちてケツを骨折。
お前も誰かのゲロすべりしてみろよ。骨折だけじゃないぞ、服はゲロまみれだしよ。
肋骨の骨折は、上半身をひねった状態で激しくクシャミしたら折れた。
19病弱名無しさん:02/06/05 19:33 ID:LIFXzGCc
どうせ【いじめ】の仕返しするんだろう?
20病弱名無しさん:02/06/05 19:48 ID:n1gnH1gj
>>18
そーそー、クシャミでも骨折するらしいねマジで。
今どきの人は骨が弱いとか言われそうだが、
それくらい肋骨は折れやすいものなんだそうだ。
21病弱名無しさん:02/06/07 19:41 ID:fIvLda9/
全速力で自転車をこいで電柱に足(または手)をぶつけたらどうなりますかね?
22数字神:02/06/07 19:47 ID:aTdc+9Ga
>>18
ヽ(‘Д´)ノ ウワァァァンカワイソー
しかし声に出してワラテしまいますた
でも、アクティブに生きてるから骨折経験多いとも言えるね!
ガンガレ!!
23病弱名無しさん:02/06/07 20:39 ID:m2v9dGhw
野球部だった友達が部活やめたいから自分で指の骨折ろうとしたやつ
いたな
24病弱名無しさん:02/06/08 04:52 ID:3ywTSYPE

>>4で理由聞くなって言ってる時点でいかがわしい
25病弱名無しさん:02/06/08 20:03 ID:M8hViKfF
3mくらいのベランダから飛び降りるとどうなるだろうか???
26病弱名無しさん:02/06/08 20:37 ID:faB287j6
カドミウム飲んでイタイイタイ病になるとか。
簡単に折れるらしいね。
27シン:02/06/08 22:42 ID:XZ894juH
かべに、おもいきり南斗聖拳きめてみろ。
厨房のころマラソン大会さぼるのにつかた。
ゆびは自力でなおせるしな
28病弱名無しさん:02/06/08 22:42 ID:iRk42uAJ
2Mくらいのとこから飛び降りて足首折った。
脛の骨が裂けてそこに足首の骨が入り込んで足首がバームクーヘンみたいに腫れちゃった。
手術してから一年近くたつけど完治せず。間接の可動範囲も狭くなってしまった。
頑張ってたラグビーも続けられなくなったし満足に走ることもできなくなった。
たかが骨折でもどんな後遺症が残るか分からないよ。
1よやめとけ。
29病弱名無しさん:02/06/08 23:39 ID:Tx7WYmCc
>1
っで、どうなん?
どうやって骨折するか決まったの?
覚悟は???
30病弱名無しさん:02/06/09 15:48 ID:0PxLYdoV
明日、学校の階段(高さ2m)くらいから飛び降りて骨折しま〜〜〜す。
これで骨折れますよね???
31病弱名無しさん:02/06/09 16:30 ID:1iVQM0US
骨折はしようとしてできるもんじゃないと思うよ
必ず何らかの後遺症が残るから、絶対後悔するよ
32病弱名無しさん:02/06/09 16:39 ID:NBJ8K+HC
>>30
漏れは高さ5mからコンクリートの床に飛び降りたが骨折しなかった。
が、腰が激しく痛かったぞ。
33病弱名無しさん:02/06/09 16:41 ID:p+DS+Ru1
骨折するバイトあったなー。どこかの医学部の研究室だけど。折れる瞬間をとり
たいそーな。
鎖骨はすぐ折れるぞ、心マやってモラエ。
34病弱名無しさん:02/06/09 20:29 ID:mi+g6fwD
>>33
鎖骨は空手チョップで簡単に折れるぞ。瓦1枚割るよりも簡単。
35病弱名無しさん:02/06/09 20:36 ID:+plBmheP
足の小指って以外と折れないよね?結構椅子の脚とかにぶつけるけど。
36病弱名無しさん:02/06/09 21:46 ID:WorAaTas
昔足の骨ヒビ入れたが、なかなか直らないよ。骨折の方が直りは早い感じ。
正座したりしゃがむとか辛かった。

鎖骨だけど、これは肩の高さが変わってしまうため早くから肩凝りするようになる。

いずれも経験済み。後遺症はつらいぞー。
37病弱名無しさん:02/06/11 07:54 ID:cuDLblq6
いやー、なかなか自分でケガしようと思ってしても
できないよ。
38病弱名無しさん:02/06/11 13:30 ID:27236Jfh
去年オーバーヘッドキックやって肩から落ちて鎖骨逝きましたよ
近くに友人いたんで泣くわけも痛そうなそぶりも見せるのも情けないと思って
意地で笑顔でいましたよ。骨折は痛いよー
39病弱名無しさん:02/06/11 14:09 ID:djoNxGDl
>>1よ、理由を教えてくれ。
40病弱名無しさん:02/06/12 17:14 ID:BetNFRjB
なぜ骨折なの?
41病弱名無しさん:02/06/12 17:16 ID:3h5riPOx
骨折すれば体育やらなくて済むとか、そういう理由かな。
42病弱名無しさん:02/06/12 17:47 ID:I5awXmd/
>>1は立て逃げか? ほんとウザいよ。

ちなみに俺は消防の頃、
鬼ごっこの時に3階と4階の間の踊り場から飛び降りたが、
奇跡的に(なのかどうかは知らないが)無傷だった。
ちょっと脚が痺れたけどね。

でも飛び降りてから上を見上げて、腰が抜けたよマジで。
もちろん鬼は俺になりました。鬼は階段で1階まで降りてきましたとさ。
43病弱名無しさん:02/06/12 18:00 ID:UdKlURFn
44病弱名無しさん:02/06/12 18:27 ID:t2D4vC1d
>>43
ウヒ〜
45骨折したい:02/06/13 01:03 ID:lJZ6/9jt
私も骨折したいかも。
いや、別に骨折じゃなくてもいいんだけど、捻挫でもなんでもいいや。
松葉杖とか突いて、ギプスして、不自由な生活をしてみたい(-_-)
みんなに心配とかされちゃって☆
麻酔でもして何かぶつかったりすればいいとは思うけど、麻酔なんて手に入んないしね。
46 :02/06/13 01:34 ID:MG0RTErK
手なら壁パンチすればおれます。
47病弱名無しさん:02/06/13 18:51 ID:Z25fG3Fn
>45
そんな楽しいもんじゃないです。
骨折はとてもつらいです
48骨折したい:02/06/14 01:47 ID:JWeFDnii
骨折をしたいって言うか、ギプスをして松葉杖を突いてみたい。
影でコソッとするんじゃなくって、みなさん公認でね☆
そのためには、やっぱケガしなきゃだめでしょ?
でも痛いのはイヤ。
痛くなくってギプスと松葉杖が経験できて、でもちゃんと病院にも行ったりしたい。
49病弱名無しさん:02/06/14 10:42 ID:FzE6TCxo
>48
氏ねよおまえ。
50病弱名無しさん:02/06/14 16:08 ID:P7B+HtcM
>48
そんなことは無理です。
51病弱名無しさん:02/06/14 18:39 ID:r7G5ZkTD
>>48
折る時麻酔してても麻酔が切れたら激痛です。。。
折れてなくても、ちょっとヒビが入ったとかでもむちゃくちゃ痛い。
ギプスしてるとお風呂入る時大変だし、松葉杖で歩くのはイライラする。。。

と、言う私も昔は「入院ってしてみたーい!皆お見舞いに来てくれたりして楽しそう」
「好きな時に寝られていいなー」とか思ってたクチだが、
実際骨折して入院してみたら個室でも周囲や看護婦、医師との人間関係結構大変だし、
最初はマメに来てくれた見舞い客もある程度になればそんなに顔出さなくなるし、
何より足が痛くて好きな時に眠れるどころじゃない。。。
鎮痛剤のんで、オシリから痛み止めの坐薬入れて、更に点滴してもまだ痛い。。。
しかも私の場合交通事故だったから痛いのに保険会社や警察とかと話しなくちゃいけなくて辛かった。
後遺症もあって寒くなったりすると折れたところシクシク痛むし。
相手側が100%悪い事故だったから保険金もかなりの額貰えたけど、
はっきりいってその倍の金額返してもいいから元の自分に戻して!って感じだよ。。。
52病弱名無しさん:02/06/14 18:39 ID:r7G5ZkTD
痛くなくって皆さん公認で病院に行きたいのなら、
メンヘル系がオススメかも。
そしたら松葉杖ついててもイタイ(以下略
53ケンジ
リアル厨房の頃ギプスにたくさん卑猥な落書きされましたが、なにか?