糖尿病総合スレッド part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん

関連スレッド、過去スレは >>1-10 のあたりに。
2病弱名無しさん:02/04/10 20:04 ID:mOF260iS

関連スレッド:
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/index.html
ためしてガッテン倉庫 (健康) http://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html
名医が語る健康と医療 (糖尿病・肥満) http://www.health-net.co.jp/meii/meii.htm
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/index.htm

過去スレ:
糖尿病を克服するには? http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1006923985/l50
糖尿病のことで質問 http://cocoa.2ch.net/body/kako/986/986282388.html

他にもお薦めのページがあれば、>>1-100 あたりまでに紹介してください。
次のスレッドの際に参考になりますので。

3病弱名無しさん:02/04/10 20:07 ID:mOF260iS
関連スレじゃないじゃん。
スマソ。(^^;
4ケトーチ:02/04/10 20:09 ID:pun5m1JC
ワーイ新スレだー。
1さんありがとう〜。
5ケトーチ:02/04/10 20:32 ID:MhORLPDg
血糖値を定期的に測定すると状態把握に役立ちます。
測定器を選ぶ際の目安なるかな?
http://www.yakuzai.saga-med.ac.jp/kettousokuteiki/ketto-sokuteiki-main.html#accu-chek
6HbA1c:02/04/10 22:58 ID:ABU1SbFB
1さん
お手数かけました。
おりがとうございました。
またいろいろ書かせて頂きたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。
7前スレ522:02/04/10 23:12 ID:PxXbjpU3
1さんお疲れ様っす

しかし、ハンドル考えようかなあ
つっか実は糖尿スレってこれで3コ目なのか
好きな個人ページは結構あるけど
オススメでもここには中々はれないよなあ(笑)
ケトーチ測定マシーンはメディセーフつかってるよ
チップ、つかった後にバシッと飛ばすようにしてケースに戻せる
全体的にちょっとかさばるけど形かっこいいから好きさ
8病弱名無しさん:02/04/11 00:50 ID:LY6wzfGa
>>1
ご苦労様です
9ケトーチ:02/04/11 06:56 ID:gAnS2t1d
>>7=前スレ522さん
メディセーフってカコイイですよね。
チップがもう少し安いと良いのですが…。

通院している病院で使っているグルテストproにしようかなぁ。
PCとリンクできるらしいし。
10病弱名無しさん:02/04/11 15:57 ID:UzMI/FOG
保守age
11ランゲルハンス島:02/04/11 20:24 ID:9J7e3mm3
俺のはグルテストエース。
血糖値は毎日エクセルに入力して、外来時に主治医に渡している。
12前スレ522改めメヂセーフ:02/04/11 20:40 ID:IjhEgSvm
一応つけてみた
気にいってるからさーアレ
血糖値、晩飯あとにしか計ってないけど
それでもエクセルとかいれといたほうがいいかなあ
月曜日に入院の日取りを決めて来るから
やるとしたら退院あとか
チップ、いっこ20円くらいだったら計りまくるよな
2型って保険適応外らしい
厚生省のケチめ
13ランゲルハンス島:02/04/11 20:51 ID:9J7e3mm3
>>12
2型でもインスリン自己注射すれば保険適用になる。
これも金かかるけどね。
14病弱名無しさん:02/04/13 00:19 ID:S6vD6QxG
結婚前にこの病気になって「もう結婚できない」と思っている人って
結構いると思うんですが・・・
未婚の方、ぜひ意見をきかせてほしいです。
あ、既婚の人もよければ旦那さんor奥さんにどういう風に
自分の病気を伝えたのか教えてほしいです。
15病弱名無しさん:02/04/13 01:03 ID:MV4zGU2u
>>14
結婚できないって・・・どうしてそう思うの?
糖尿病患者さんって1000万人近くいるんでしょう?
皆が皆、結婚後に発症したんじゃないだろうし
芸能人でも糖尿病の人いるけど、仕事バリバリやってるし
後ろめたい事なんてないんじゃない?
ま、病気の治療しなきゃいけないって事で、
治療に要する費用とか保険適用されるのか、
そういう事を分かりやすく説明してもらって
クリアにすればいいんじゃない?
161型病弱名無しさん:02/04/13 01:54 ID:qZgdf49B
>>14
そんな人ってごく一部の”私ってばかわいそう”って思ってる人間じゃないの?
悲劇のヒロイン気取りですか?

結婚できるよ。子供も産める。
普通の人と変わらないジャン。

何で結婚できないの?
その考えが理解できない。

糖尿病を隠す理由はあるの?
話しても、分ってもらえなければそこまでの人間だってことで、バイバイ。
そんなアホは相手にする必要はない。

理解を求めるのはあたりまえじゃん、自分の命に関わることなんだから。

まぁ、世間じゃ”贅沢病”ってことになってるから、話ずらいのは分る。
特に、1型の説明をするのは相手の先入観を取り払わなきゃいけないから、
手間かかる。
でも、その偏見を変えていこうとは思わない?
17病弱名無しさん:02/04/13 01:56 ID:JBADqivS
  
18足の指もしびれてます:02/04/13 02:02 ID:ghqh2Eb6
ガイシュツだったらすみません。病院の先生にも聞きにくい質問なので・・

ネタではないのですが、最近オナニーしていると頻繁に尿意に襲われます。
トイレに行ってオシッコした後で行為を再開するのですが、それでもまた尿意がしてきて
トイレに駆け込むという事が射精までに5、6回繰り返されます。
まるで精子の代わりにオシッコが製造されてる感じです。
もちろん、射精も気持ち良いはずもなく精子もサラサラの液体に近いです。
ここ3ヶ月位、ずっとこんな感じです・・性欲はもともと弱いタイプで
特に最近減退したという事はないのですが・・
また日常生活の上で、トイレの回数が増えたという事もありません。
飽くまで「1人エッチの最中に」という話です。

これって糖尿病の前兆あるいは症状なのでしょうか?
レベルの低い話ですみませんが、どなたかマジレスをお願い致します。
19病弱名無しさん:02/04/13 02:45 ID:hGig5k44
>>14
前スレの最後の方にカキコしたものです。
私の彼が1型ということが分かり、最近入院しました。
だからって「別れよう」とは思いませんでしたね。

聞いてすぐは、どんな病気か詳しく知らないし(1型は怖いイメージはありましたが)
どうしようって思いましたが、それは「別れようか、別れないかどうしよう」じゃなくて
これから大変になるかもしれないとか、どういう食事摂ったらいいんだろうとか、
どういう生活をすれば彼が良くなるのかなとか、そういう「どうしよう」でしたよ。

今は、少し落ち着いて(といってもまだそんなに日は経っていませんが)
勉強して、少しでも体が楽に(血糖値が安定するように)、
それと心が楽に(心配、不安を出来るだけ少なくなるように)しようって考えてます。

これが普通だと思いますが・・・
どうして「結婚できない」という考えが出てくるかの方が不思議です・・・
2019:02/04/13 02:57 ID:hGig5k44
ちなみに私の場合は、彼から電話で「俺、糖尿病だった」って聞きました。
病院に行く前から「体がだるい、のどが渇く」って聞いてたから
先に私の方が「糖尿じゃない?」って言ったんですけど。
だから聞いたときは、やっぱりって感じでした。

でも1型とは思いませんでしたよ。
聞いた日からすぐ、ネットで調べまくりました。・・でここへたどり着いた訳です
21病弱名無しさん:02/04/13 07:23 ID:BSMaL4nC
>>14,>>15,>>19
「(特に)IDDMだと経済的負担があまりにも大きいから」糖尿だと結婚できないと
考えるのでしょう。
22病弱名無しさん:02/04/13 08:00 ID:mszlYW52
>>15 糖尿病の芸能人て誰ですか?
元気付けのために聞きたい。
23病弱名無しさん:02/04/13 10:24 ID:wIvI9q8o
スターシスって薬どうですか?すごく効くらしいのですが。
(名前が違っているかも、スターはあっていると思います)。
24病弱名無しさん:02/04/13 10:27 ID:n96VlQvY
糖尿で体がほてったりすることあります?
25ランゲルハンス島:02/04/13 10:43 ID:sUblNEP2
>>22
グレート義太夫。
「糖尿だよおっかさん」というHPを作っていて、
そこに糖尿芸能人の名前がいろいろ出てきたな。
ウガンダとかクワマンとか....
少しは元気付けになったか?
26病弱名無しさん:02/04/13 11:04 ID:n96VlQvY
糖尿で、尿の検査で尿等が出ないタイプの人って
何%くらいいるんですか?
27病弱名無しさん:02/04/13 11:30 ID:wIvI9q8o
>>26 糖尿病って糖の動きが激しいから、高血糖になったり低血糖になったりで、
だれでも、低血糖や正常血糖状態が数時間続いていれば尿糖は陰性なのでは?
だから、100%。
28病弱名無しさん:02/04/13 11:59 ID:n96VlQvY
じゃ、ノドが乾いてるときにやってみればどうですか?
それでも同じですか?
29病弱名無しさん:02/04/13 12:05 ID:wIvI9q8o
>>28 喉の渇きよりも、食事をして、1時間、2時間と尿糖を調べてみて
出なければ「やや」大丈夫だと思う。
30病弱名無しさん:02/04/13 12:09 ID:n96VlQvY
えー。それでも
やや
なんですか。
何割くらいいるんですか、そーゆー
糖尿なのに、食後のチェックでも
全然尿等が出ない人って。
ちなみに自分は検出値未満しかなりませんが
やたらのど渇いて・・・。
31病弱名無しさん:02/04/13 12:10 ID:n96VlQvY
というか、タバコの吸いすぎで喉が痛いだけ?
なんだかこのスレ見てから、喉が痛いのと
喉が渇いているのとの違いが自分でよく
わからなくなってきました。
32病弱名無しさん:02/04/13 12:50 ID:wIvI9q8o
>>30 前糖尿病段階の人もいるから、まずは空腹時の血糖、それから糖負荷試験
をしないと分からないよ。
随時尿糖陰性なら90%以上は大丈夫だろう(たぶん)。
空腹時血糖が正常なら99%は大丈夫だろう(たぶん)。
でも、残りの1%、0.1%の見落としのほうがずっと恐いから「やや大丈夫」
という表現になったわけです。
33病弱名無しさん:02/04/13 12:58 ID:n96VlQvY
>32
このままドキドキするのもやなので
月曜にでも検査に行ってみます。
どうもです。
3415:02/04/13 13:00 ID:fksGVmvy
>>22
私が知ってる糖尿病の芸能人は、
みのもんたさんとか久米宏さん、高松ひでおさん、
以上の方々はご自身がテレビ等で糖尿病だと仰ってます。
35ケトーチ:02/04/13 13:07 ID:nk7QHh39
誰でも医師の診察を受けていない段階では、かなり不安になりますよね。
でも、いくら自分で考えたり不安になってみても
実際の体のコンディションは解らないと思いますよ。
薬局などで売っている尿糖試験紙などで、ある程度の状態は解りますが、
尿糖として排出されるレベルは個人差が激しく、
かなり高血糖になっていても尿糖として排出されない人もいます。
その場合、「お、大丈夫じゃん」と安心してしまい、
治療の開始が遅れてしまう等がありますので、
やはり医師の診察を受け、的確な検査を行うのが一番です。
検査の結果、発病していれば治療すれば良いですし、
また、前糖尿病状態(境界型)と診断されれば、
今後の食生活を見直したり適度な運動を続けるなどで発症を
防ぐ事が出来ます。

「糖尿病の検査をしてくださいっ!」って言い難い人もいるでしょうけど
自分に思い当たる節があるなら、検査を受ける事をお奨めします。
早期発見できれば、それだけ治療も楽ですしね。

長文スマソ
36病弱名無しさん:02/04/13 13:15 ID:wPviXDzS
血液検査にいったとき、「自覚症状はありますか?」とか聞かれた。
なかったから「ないんですけど・・」って答えたんだけど、あそこで
「なんだかノドが乾いて・・」とか言ってたら保険適用になったのかなぁ。

ちなみに3400円ほどでした。
37病弱名無しさん:02/04/13 13:16 ID:wIvI9q8o
>>36 保険使って、3割だとそんなもんでしょう。
38病弱名無しさん:02/04/13 13:19 ID:wPviXDzS
>>37
これって保険適用されてたんですかね?
じゃあ、保険なしだと1回の血液検査で1万円?
高いなぁ。
39病弱名無しさん:02/04/13 13:36 ID:wIvI9q8o
>>38 セット検査では安いほう。
40病弱名無しさん:02/04/13 13:54 ID:R9ukK08x
ほぅ・・。じゃあ、気をつかって、保険適用に
してくれたんですねぇ。ありがたや。
41病弱名無しさん:02/04/13 13:57 ID:wIvI9q8o
>>40 というか、ふつう内科で自費診療なんて無いと思うけど。
産婦人科は自費が多いみたいですね。正常のお産は病気と
されてないんだよね。
42メヂセーフ:02/04/13 18:00 ID:t3IHJ8Tg
レントゲンとかいれると猛烈にたかいよね、検査
おれ最初いったとき、心臓とかもみるとかゆって
胸部レントゲンとかされたよ
そのへんはまだ大丈夫だったみたいだからいいんだけどさ
ちなみに3割で5千円以上だった気がする
むかし保険証もってかなかったら二万くらいとられたかなあ

芸能人ってストレスとかでも高血糖になりそうな仕事だよね
あと、心当りがあるなら詳しいところで一通り、検査したほうが
いいと思うよ
専門医のいる病院のリストとか、糖尿病関係のHPにのってたりするし
43病弱名無しさん:02/04/13 18:28 ID:nPUnrMQe
1ヶ月前の健康診断で空腹時120という結果が出て、こないだ糖負荷試験を
しましたが・・・
1ヶ月間、節制を重ねて来たにも関わらず空腹時120で全く変わらず!
ショックです。
ちなみに、体重6kg減で、肝臓の各種数値(ALTとかASTとか)も悪かったの
ですがそれらは改善しました。

尚、検査時は12時間絶食してたのですが、緊張からか全然空腹では
ありませんでした。

カロリー減、肉類、炭水化物減、野菜増、運動増、酒絶、タバコ絶
といった生活でしたが、根本的に欠けているものがあるのでしょうか?
44ケトーチ:02/04/13 18:46 ID:nOfRv3uV
>>43さん

>カロリー減、肉類、炭水化物減、野菜増、運動増、酒絶、タバコ絶

すごいですー。
医師からの指導の元、総摂取カロリーや運動量を守っていて、
この内容なら基本的に欠けているものは無いんじゃないでしょうか。

強いて上げるなら、
運動療法や食事療法にストレスを感じていませんか?

ストレスは血糖値を上昇させますよ。
私、タバコ止めるとイライラしてストレス溜まるので…(言い訳)

45病弱名無しさん:02/04/13 19:04 ID:nPUnrMQe
>>44
ありがとうございます。
確かに、ストレスを感じています。検診の時も、何だかそれ自体が
ストレスになっているような気がします。(ああ、数値が悪かったらどうしよう、とかって)

ただ、私は一人住まいの上、料理が全く出来ないので食物は全て外食かコンビニ
になってしまってるんです。もちろん、カロリー表示をくまなくチェックし、表示の無い
ものは極力カロリーの低そうなものを選んでるんですが、そもそも自分で作らない
と効果が薄いんでしょうかねぇ?

今まで不摂生な暮らしが長かったので、1ヶ月かそこらでちょっとでも改善するような
ものじゃないのでしょうか?
46HbA1c:02/04/13 19:15 ID:criNMXl3
>>43
久々に書きます。
ちょっと仕事が忙しかったものですから。
えっと、空腹時み120というのでは、ちょっと判断が難しいでしょうねぇ
ケトーチ氏が言われているようにストレスによるものも多いです。
食生活の全体バランスはどうでしょうか?
食生活の結果が出てくるのは1ヶ月以上してからです。結果を急いではいけません
それと、絶食12時間というのは、ストレスの元でしょうね
HbA1cはどうだったのでしょうか?
負荷試験と、HbA1c、あとコレステロール、中性脂肪値、尿酸値など、
全体的な値を把握した上での判断が必要でしょうね
それと、内臓疾患は急に数値が変わることはないので、傾向を見ながら、
気長に観察する必要があります。根気勝負ですね。
逆に、短期であまり悪化したりするようなら、それこそ、精検です。
47HbA1c:02/04/13 19:18 ID:criNMXl3
>>45
ただ単にカロリーが少ないのではなく、栄養バランスを考えましょう。
カロリーが多くても血糖値が上がりにくいもの、少なくても、血糖値の上がりやすいもの
があります。
自炊をするかしないかより、それらの材料を見分ける知識です。
偏った知識によるカロリー制限は、ただ単に危険なだけです。
簡単なことですから、いろいろ立ち読みしてみましょう。

ケトーチさん
煙草は、目の血管には悪いですよ...
私の二の舞にならないよう気をつけてくださいよ
48病弱名無しさん:02/04/13 20:10 ID:q/2dL8F8
一人暮らしの部屋って台所狭いから、自炊大変なんだよね。
ヨシケイの糖尿病食も基本的に自炊だから、1人暮らしの台所ではスペース的に
大変です。ニチレイのレトルトパックなら簡単だけど、1食900円もするからなぁ。

なにか良い方法ないのかな。
49HbA1c:02/04/13 20:37 ID:criNMXl3
自炊ねぇ
今から20年以上前、せまーいせまーい下宿で自炊してたけど、それなりに出来たけどねぇ。
工夫次第だと思うけどなー。
超貧乏学生、超貧困生活してたころは、今にして思えば結構健康的な食生活だったのかもしれないなぁ
途中で、ガス代が払えなくて、ガスを止められたりしてねぇ
50病弱名無しさん:02/04/13 20:51 ID:nPUnrMQe
>>47
HbA1cさん、ありがとうございます。
私はどうもストレスや緊張に弱いタイプのようで、血圧なんかも
病院等で測ってもらうとものすごく高くなったりして困ります。

素人丸出しで申し訳ありませんが、「空腹時」というのは実際「空腹感」
が無ければダメなんでしょうか?
私の場合ですと、前にも書きましたが12時間経過したにも関わらず全然空腹感が
ありませんでした。もちろん、普段はそんなことは無いんですが、病院等に弱くて
緊張してしまうのです。

食生活の方はとりあえず、白米を減らして野菜を多く摂り、魚は普通、肉は少なめ
を心がけているんですが、どうも脂肪を多く摂ってしまっている気がします。
野菜炒めなんかは良いんですけど、どうも「油」が気になってしまって。。。
51メヂセーフ:02/04/13 21:03 ID:t3IHJ8Tg
学生で自炊してた頃のほうが何気に健康的だったかな
外食する金なかったし
でも、野菜ってあまり日持ちしないのが困った
冷蔵庫の中でナスとかキュウリが水になってたよ

さっき計ったら食後二時間150
今日のばんめしハンバーグだった
脂肪はあとあとまで響くんだよなあ
明日はさっぱりした食事を心がけよう
つっかやっぱりベイスンが効いててこの数値なんだろうな……

血圧、血圧計で上がるタイプの人っているらしいね
睡眠不足だとあがっちゃうそうで、待合室でうたた寝してから
計ったら猛烈に低い数値になってた
52_:02/04/13 21:09 ID:gvmq/WFn
糖尿病でも子供産めるんだ…
オイラ、子供頃医者に出産は難しいから、と言われてた
から(ちなみに11歳のとき発病)ずっと諦めてたよ…

チョトがんばれそうだyo
53メヂセーフ:02/04/13 21:12 ID:t3IHJ8Tg
>>52
おれは逆に、糖尿病だと子供が産めないとかそういうの知らなかったよ
コントロールがいいといいっぽいよね
HPめぐってると、結構IDDMでも子供産んでる人とかおおいかんじ
541型病弱名無しさん:02/04/13 21:16 ID:qZgdf49B
>>52
もちろん、それなりにコントロールいい人じゃないと産めない。

それ専門のお医者さんもいるので、
一度行ってみるといいと思われ。
55ケトーチ:02/04/13 21:39 ID:pzV5AuHc
HbA1cさん
情けない限りです。
一日10本の煙草がどうしても止められないです。
「禁煙セラピー」でも読もうかしら…。
56HbA1c:02/04/13 21:43 ID:criNMXl3
>>50
うーん 確かに緊張感から空腹感を感じないことはありますねぇ、
上がり症の人は特にでしょうかね
検査場の空腹というのは、基本的に胃の中に何もない状態を言うんじゃないかな
専門家にお願いすることにしよう
だから、空腹感とは無関係と思いますよ。(検査の上では。)
良く人間ドックなどで言われるのは前の日の午後9時以降は、何も飲み食い
しないで下さいなんて言われますよね。
あれは、バリウム飲んで胃の中を見るためだから、腸の中までとなると
もっと前からなんだと思いますが....
でも、12時間食べないって言っても、前日午後7時に夕食して、翌日10時に
検査なら、15時間は経過してるよねぇ。
12時間ぐらいは、別に不思議じゃないのかぁ...
57HbA1c:02/04/13 21:44 ID:criNMXl3
>>50
つづき
脂肪は、特に意識しなくとも、油を引く量を控えたり、テフロン加工のフライパン
で、油を引かなくするように心がければ、良い程度だと思いますよ。
でも、あんまり脂ののった魚ばかりだとダメだけど...
植物性タンパクを出来るだけとるようにしましょう。
でも、全く油無しでも、善玉コレステロールが下がっちゃったりするから気をつけて

ありゃ長文でした 済みません
58HbA1c:02/04/13 21:48 ID:criNMXl3
>>55
そうでしたねぇ
1日10本なら許容範囲かなぁ
缶ピーだと問題ですが、軽いのなら良いでしょ
ストレスの方が問題だもんなぁ、
私は、一時期ロンピー1箱半/日でしたからねぇ
入院直前は、ニコチン1mgのを1日10本まで落としてましたけど、
それまでがダメだったみたいで...遅かりし...でございました。

5914:02/04/14 01:12 ID:4+MowjE5
>>14で結婚について聞いたものです。
いろいろな意見ありがとうございました。
ただ、私が結婚できないと言ったわけじゃないので
そのへん誤解しないでください。
そういう風に思っている人(結婚できない)と思っている人が
いるのかなぁ?と思って聞いてみただけです。
誤解を招くような書き方してすみませんでした。
60病弱名無しさん:02/04/14 07:31 ID:wcel1iDU
で、DMの人が妊娠するとどういうやばい状況が出るのか、詳細きぼんぬ。
なんか「巨大児を死産しやすくなる」というのは覚えているのですが。
61BMI20.5:02/04/14 07:43 ID:C5zqB2DO
>>60
糖尿病と妊娠については、下記のページに優しく書かれています。
ご参考まで。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/soshin/seminar/kekkon/kekkon.htm

それと、14さんのお話について、いろいろ出ておりましたが、他のさまざま
な差別問題と同様に、建前上は、大丈夫といえても、実際はかなり悩んだり、
涙をのんで諦めたりしている方が多いのも事実でしょう。
日本人の偏見というのは、根深いところがあります。
前にも書いたように、私の場合、運良く(運悪く)自分の親がDMで、私が
発症したより少し前に家内の父親が発症したため、説明に、問題はありません
でした。そういう意味では、恵まれて(?)いるのかもしれません。


62病弱名無しさん:02/04/14 16:31 ID:UQDDq5g3
タバコ吸えるくらいなら大した事ないよな
俺 足のしびれと痛みがどうしても止まらなくて
タバコやめた 
半年程たつが だいぶ良くなった
今ではタバコの臭いかぐと吐きそうになる
ただ 食べ過ぎには注意しないとね
口が寂しくなるから
6350:02/04/14 18:28 ID:pU/wZkEV
やっぱり時間が無いと自炊できませんよね。
早く帰って来れれば何とかなるかなとは思うんですが。

>HbA1cさん
HbA1cの数値は判りませんでした。
ともかく、1ヶ月程度ではまだまだ判らないということですね。
これからも節制を心がけます。

私もタバコは1箱は吸っていましたが、止めました。
時々ですが、吸いたくなることがありますね。特に、うまくいってなかった仕事が
成功した時とか。
64HbA1c:02/04/14 18:52 ID:C5zqB2DO
>>63
学生時代やっていた、電気釜一つ料理法。
電気釜でご飯を炊くとき、といだお米と一緒に鶏肉(ささみ)、だしのもと、
キャベツか白菜、ミックスベジタブル(カロリーを押さえるなら、トウモロコシなどを抜く)
を入れて炊きます。
だしのもとのかわりにコンソメのもとなどでも良いですが、すこしカロリーがた高いかな。
炊き込みご飯と言えばそれまでですが、鶏肉はいちいち切らない、野菜も手でちぎる、
ミックスベジタブルはそのまま入れればいい、と言うことで、結構楽です。
電気釜一つあれば、結構いろいろ作れます。
他にもいろいろ作りましたが、簡易炊き込みご飯(洋風)はお勧めです。
65ケトーチ:02/04/14 18:55 ID:0WgSCcy1
>>58.62.63.さん
うぅ・・・耳が痛いです。

今から禁煙しますっ!

まずは3日間の禁断症状に耐えられるか

禁煙マラソンスタートです。

66前スレ532 ◆8SfUmIUc :02/04/15 06:27 ID:B49QaItN
遅ればせながら新スレおめでとうございます。
みなさんもお元気そうで何よりです。

>1
お疲れ様でした。サンキューです。
67病弱名無しさん:02/04/15 08:50 ID:xFF+g0mI
>>18
糖尿ってより前立腺の方の問題のような気がする
ただこれだけでは判断つきかねるし
やっぱ病院で受診した方が良いよ
6860:02/04/15 09:03 ID:ksdKkrWV
>>61
THX.
69病弱名無しさん:02/04/15 11:09 ID:z0phJLv8
>>43 摂生しても血糖値は変わらないと思います。体質だから。
摂生するとHbA1cとか、累積される糖毒??が減るんですよね。

スターシス誰も飲んでないのかな?
70HbA1c:02/04/15 12:28 ID:ZIszoWt8
>69
スターシスを飲んでいる方も見えると思いますが、全能薬ではないですねぇ
私は、アマリール3mg処方です。
その方の、食事管理度合い、血糖値の変化度合いによって、処方は違うと思いますよ
良く効くと言っても、その方の血糖値変化のパターンと違っていた場合、低血糖の
原因ともなりかねません。
SU剤をはじめ、スターシスのように、速効型インスリン分泌刺激剤もありますし
症状に応じた処方が必要なのが、この病気の特徴ですねぇ

参考に
5)速効型インスリン分泌刺激剤
一般名:ナテグリニド
D―フェニルアラニンというアミノ酸の誘導体の一種で、従来のインスリン
分泌刺激剤(SU剤)に比べ作用時間が極めて短く、食事直前に服用し、食後
血糖を抑えることができます。血糖降下作用はそんなに強力ではありませんが、
いままでのSU剤にくらべ低血糖が起こりにくい特徴があります。
商品名:スターシス、ファスティック
服用の方法:
各食事の直前に服用します。食後しばらくして服用してもあまり効果は
ありません。 

71HbA1c:02/04/15 12:30 ID:ZIszoWt8
スターシス等について、さらに参考まで

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3969006.html#7
72病弱名無しさん:02/04/15 12:39 ID:z0phJLv8
>>71 どうもありがとう。すごいHPですね。さっそくブックマークしました。
これじゃあピルブック売れなくなるのでは?!
73メヂセーフ:02/04/15 17:24 ID:ZMRNgHlz
今日病院いったら網膜症が進行しているといわれた
ちょこちょこ出血しているらしい
運動したからかなあ
しかも若いと進行が早いらしい
メーリングリストで見た、30歳で失明したっていう女の
話しを思い出して非常に鬱だよ
血糖コントロール自体は良いですと言われたけれども
網膜症は始まったら、もう止める手立て自体が無いのかな

>>71
ベイスン調べてみた
色々おもしろいね
74病弱名無しさん:02/04/15 19:32 ID:Piam4tdn
最近やたらと喉が渇きます。
肌もガサガサと乾燥して、もしかして糖尿病では・・と不安になっています。
病院に行く前に、なにかチェックできることがあれば教えてください
75病弱名無しさん:02/04/15 19:38 ID:ksdKkrWV
>>73
アカルボーズが売れずにボグリボーズが売れるのは「医者もら」の著者も首をかしげるナゾ。
どちらも作用は同じ(NIDDMにおける食後過血糖の改善:ただし食事療法、運動療法を行っても効果不十分な場合の補助療法に限るとある・・・)。
76メヂセーフ:02/04/15 21:14 ID:ZMRNgHlz
>>75
今調べてみたけど効果は似たようなもんだね
製薬会社の関係とかじゃない?
77病弱名無しさん:02/04/15 21:24 ID:nvDyHeRZ
>>74
薬局で尿糖調べるグッズ!?が売ってるみたいだよ
後、もし直接買うのがこっ恥ずかしかったら
ネットでも購入できるみたい
それと、同じくネットで血液検査してもらえるってのもあるんだってよ
最近、よくメディアで紹介してる
良かったら、ネットで検索してみてね
7875:02/04/15 21:54 ID:HfvMP9La
>>76
まずは目のほうをお大事に。
でもやっぱりそうだろうな。外資系と国内の製薬メーカの差か?!
79病弱名無しさん:02/04/16 00:11 ID:VAV4eiWO
>>77
親切に答えてくださってありがとうございます。
ネットはよくわからないので、薬局に行って見ます。
喉が渇くのは生理のせいだったみたいです。
生理が始まった途端のどの渇きはなくなりました。
生理前血液が濃く?なるのか、(?)水分がほしくなるんです。
でも寝てて喉が渇いて起きたのは初めてなのでちょっと気になっています。
80病弱名無しさん:02/04/16 07:28 ID:/YxtYnK8
>>73=メヂセーフさん
HN、522からメヂセーフ(さん)に変更なさったんですね
目の方、心配ですね
ですが、治療を始められているのですから
症状の進行が食い止められると信じています
前スレの522の書き込みをした時のメヂセーフさんと
現在のメヂセーフさんとは、まるで別人のようです(勿論、良い意味で、です)
是非、これからも治療に専念して、精神衛生を良好に保ってくださいね
お互い、がんばりましょう!
81HbA1c:02/04/16 08:59 ID:gvamyU8x
>>73
既に大量出血して、なんとか生還してる私のような例もあります。
地道に治療を続けましょう。
(レーザー治療進行中、7ヶ月目)
82ケトーチ:02/04/16 18:36 ID:toGOxVYO
ね・・・眠い・・・目を瞑っただけで・・・寝てしまう・・やば
83メヂセーフ:02/04/16 20:48 ID:Gfb4lhZw
>>78
ありがとう
あんまりバイエル社って聞かないもんな
おれが無知なだけかもしれないけど

>>80
うう、前から見てくれてた方ですか
ストレスも良くないんだよね
全く見えなくなったわけじゃないもんな
頑張ろう

>>81
ありがとう
なんかHbA1cさんは大先輩って感じがするよ
ヤケになったらまずいもんなあ

>>82
疲れた時は寝ちゃおうぜ
とか誘惑してみる
84病弱名無しさん:02/04/16 23:26 ID:htOF2Gwe
age
85t:02/04/17 19:06 ID:cpZgbFbS
はじめまして、この間、人間ドッグの結果が出たんですが、糖尿病の気はありますでしょうか?
 尿検査 尿等- 尿蛋白+- 空腹時血糖84 心配なのでアドバイスお願いします。
86病弱名無しさん:02/04/17 19:38 ID:/phUNR8k
>>85
血糖値は正常だよ。
70〜110が正常範囲。
87病弱名無しさん:02/04/17 19:48 ID:dKoTi9JA
>>83 バイエル社というと、実力=パナソニック+ソニー+トヨタと言う感じだけど。
88病弱名無しさん:02/04/17 20:55 ID:deg/H9fv
バイエルアスピリン
89メヂセーフ:02/04/17 21:15 ID:Kjbmwk5Q
>>85
ケトーチは大丈夫
蛋白出てるのは別の原因じゃないかな

>>87
そうなのか……
病院で使ってる薬と、CMでよく聞く薬のメーカーは
違うっぽいもんなー
90ケトーチ@禁煙:02/04/17 22:30 ID:3oztCzsK
まだ、少し眠いっすー

禁煙するとニコチンの禁断症状で眠くなる人が多いとか。

スレ違いでスマソ
91病弱名無しさん:02/04/18 14:22 ID:rbtinhCt
なんか、前、ガッテンで魚の油を摂るといいって放送してたけど、
サプリで摂ってもいいんかいな?
シソの実油でもオーケー?
食事で摂ろうとすると、かえって油分が多くなりすぎそうで…
92HbA1c:02/04/18 15:42 ID:WoE6WAi/
魚の脂が何に良いんだろう?
油はなんの油でもカロリーは同じ。
ただ、飽和脂肪酸か不飽和脂肪酸かの問題がある。
油を控えるべきなのなら、なんの油でも同じ。
他の効力を求めるのならば、油をどの程度摂取しても良いかどうかを考慮すべきです。
なんのためにどれだけの油を必要とするのか、
ただ単に、DMに良いから との理由なら、なぜ良いのかを調べ直した方がいいでしょうね
生兵法は怪我の元
健康食品おたくの二の舞です。
9391:02/04/18 15:49 ID:rbtinhCt
>92
たぶんEPAとか、DHAとかがいいんじゃないかな?
ま、ガッテンでも糖尿病は油分の摂取を押さえる事が大事とちゃんと言った上で、魚の油って言ってたよ。
シソの実油は体内でEPA→DHAと変わるから、同じように効果があるんじゃないかと思ったの。
94病弱名無しさん:02/04/18 20:48 ID:2uDSG/Gc
>>92
青魚のアブラは、血中の悪玉コレステロールを溶かし、
血液をサラサラにする効果が高いんです。
実際、ビーカーで実験しているのを見た事がありますが、
青魚(ここではイワシ)のアブラの入ったビーカーは
長時間経過しても、温度が低くなっても、サラサラのままでした。

95メヂセーフ:02/04/18 22:17 ID:dWTdgjHH
でも油はなんでもカロリーたかいからなー
今日、久し振りに油ののった刺身食べたら3時間たっても
血糖値が下がらないよ

眼底写真とってきた
やっぱり進行してた……
失明まで行かないように頑張らないとなあ
あと拷問っぽいのは勘弁してほしい
96ケトーチ@禁煙中:02/04/18 22:23 ID:ZOKqh4h9
DMな人の中には、食事療法が辛くて
「あー脂っぽいモノ喰いてー」という気持ちから
「同じ脂分なら不飽和脂肪酸♪」と自分に言い訳をつけて
自己摂取許容量を超えて摂取してしまう人も少なくないと思うです。
たとえ、どんなに体に良い働きをする物質でも、
DMな人はカロリーコントロールを怠ってはいけませんね。

青魚って美味しいから好きなんですがねー。
食事として頂くなら適量を守って美味しく食べたいものです。



私は、食物に含まれる脂分以外は極力摂取したくないので
スプレー式のサラダオイル使ってます<関係ないね
97ケトーチ@禁煙中:02/04/18 22:40 ID:ZOKqh4h9
メヂセーフさん

目の検査は辛いらしいので大変ですね
くれぐれも大事にしてくださいねー。
98病弱名無しさん:02/04/19 00:05 ID:hPTmpVyA
>>95
頑張れ!応援しとるぞ!!
99病弱名無しさん:02/04/19 16:37 ID:BLFEhD/t
保全age
100t:02/04/19 16:59 ID:Yd8K7ndc
糖尿病は空腹時の血糖検査と尿検査で発覚するものですか?
101メヂセーフ:02/04/19 20:46 ID:LnRyIh6g
脂身を徹底的に排除して肉を食ってみた
食い物を制限すると、かえって食い物がうまくなってやばいね
時々目のことはへこむけど、ここのスレ見てると元気でるよ
本当に感謝だよ

>>100
100番おめ
空腹時には尿糖は出ない人も結構いるよ
空腹時にも尿糖が出てるときは相当やばい時
血糖検査は、空腹時でもやっぱり高めになる
気になるなら、専門医のいる病院探して「糖負荷試験」っていうのを
やってもらうといいよ
102病弱名無しさん:02/04/20 01:43 ID:WZjfphGP
マジな話なんですが
私の友人(1型、男性)が
彼女とHしていたら低血糖を起こしてしまったんだそうです。
でもちゃんと彼女に病気の事を話していたので
ひどい状態にはならなかったんだそうです。

子供を作られる方、その辺注意した方がいいかと思います。
男性に限らず女性も同じ事がいえると思います。

しつこいようですが、煽っているわけじゃないです。
103病弱名無しさん:02/04/20 01:46 ID:59d8qM++
全体的な高カロリー、脂肪、糖質、野菜不足
以上の4つでヤバさの順位をつけるとしたらどうなりますか?

あと、野菜50%+果汁50%のジュースがありますけども、体には良いと
してもあの甘さが怖い気がするんです。どうでしょう?
104HbA1c:02/04/20 06:33 ID:BXVkM8ju
>>103
その人の体質にもよるけど、、大体粉全体的な高カロリーというのは、
後の全てのファクターにつながるからなぁ
全体的に高カロリーなのに、脂肪が少なくて、糖質が少なくて、野菜を
取っていると言うことはあり得ないからねぇ
マッチョの人が、プロテインのみがぶ飲みしているのなら別だけど
野菜だけで、1日3000カロリーも取っているとしたら、それはそれで
怖い!!
果汁混合のジュースはおっしゃるとおり、あまり好ましいとは言えないね
ただ、大体果糖であることが多いから、その点はちょっとは許せるけど
大メーカーは裏で何してるかわからないからなぁ
野菜100%、またはトマトミックス低塩タイプがやはりお勧めですかねぇ
健康ジュースと言いながら、万人受けするように、飲みやすくしているのは
売るためにはしょうがないんでしょうね
105HbA1c:02/04/20 06:37 ID:BXVkM8ju
>>104
自己RES
大体粉→だいたい
カロリー→キロカロリーですね。
ただ、栄養士さんなどは、キロを省略することが多いから、
私もあまり気にしないんだけど。まさか本当に1日たった
1600カロリーでは死んでしまいますからねぇ
106限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/04/20 09:38 ID:3QU0BSo2
44歳男性です。仲間に入れてください。
僕は完全な境界型です。 気をつけないで普通に食事
すると食後の血糖値は簡単に200を優に超えます。
白米をやめてから食後2時間でも120前後と安定しています。
白米がこれほど毒(糖尿に対して)だったとは知りませんでした。
医者はバランスの取れた食事が良いと言いますが、バランスよりも
炭水化物、特に白米をやめればすぐに血糖値は下がります。
ちなみに私は日に6回血糖値を計っています。
107病弱名無しさん:02/04/20 11:46 ID:59d8qM++
>>104
結果的に、低脂肪、低糖質、野菜増を心がければ低カロリーに
なるということですね。確かにその通りですよね。

ただ、具体的な話でいくと例えば「脂肪が少なめと思われる煮魚」と「脂肪が多いかな?
と思う野菜炒め」じゃどっちがマシなんでしょう?
「脂肪の少なくて野菜の多い筑前煮」なんてのがベストなんでしょうけど。

野菜100%のジュースはとてもじゃないけど、飲めません(汗
修行と思って飲み下すしかないかなぁ。
108HbA1c:02/04/20 12:44 ID:BXVkM8ju
>>107
はっはっは
うーん、脂肪の多い野菜炒めかぁ
食物繊維が多い分、野菜の入っている方を選びますねぇ。
魚と言えば、ライトツナ缶って(野菜スープ煮)結構カロリー少ない割に、
多くておいしいですよ
野菜100%ジュースを無理に飲むより、野菜をおいしく食べることを考
えましょう。野菜を目の前にしていろいろ考えるとおもしろいですよ。
どうやったら上手くおいしく食べられるかなって?
今言ったライトツナ缶と合わせて、調理してみるとか、カロリーのほとんど
ないスパイス類で上手く味付けするとかね
修行なんかと思うと、ストレスたまってダメですよ。
109メヂセーフ:02/04/20 13:01 ID:Lgx3osuA
>>106
白米をまったく食べないんじゃなくて
玄米にするとかしたらどうかなあ
でも、バランス良く食べるのって難しいよね
ケトーチ高いかな?って時はおれも炭水化物抜きにしちゃうよ
変わりにコンニャクとか食ってる
それにしても6回も計ってたらすぐにチップなくならない?
高いしおれインスリン受けてないからどうも躊躇うなあ

生野菜が苦手なんで、温野菜とかにして食ってるよ
茹でたり煮物にしたりとか、あとテフロンのフライパンで
炒めたりね
カレー粉で煮るのもけっこういいかなあ
ルウは脂肪結構多いからだめだけど
1101:02/04/20 18:13 ID:7cbsViFC
>>106

私もそれでいいと思います<血糖値高めの時は白米抜きメニュー
「バランス良く」・・・お医者サマも健康誌もよくこう言いますよね
でもすごく抽象的で分かりづらいものですよね
例えば、私だったら、以前ダイエットをしていた事があるんですが、
マスコミや雑誌などで「過激なダイエットは身体を壊す原因」とありましたが、
どう壊すのか、具体的な説明はありませんでしたから、
今一つ実感が湧きませんでした

「バランス良いメニュー」を、完璧に近い形で、
永年継続する事は、正直難しいと思います

ですから、>>106さんのように糖尿病かそれに近い方なら、
血糖値を下げる事が第一で、その方式を知っているのなら
後は、多少アバウトでも良い、ぐらいに考えて、
今後、何十年、病気と上手く付き合っていくので
短距離走で息切れする事がないようにしたいですよね

1112:02/04/20 18:14 ID:7cbsViFC
実は、私の祖母が糖尿病でした  発症したのは40代だったそうです
今とは違い、お医者サマは、あれは食べるな、これは食べろ、等と、
色々細かく言ったそうです(後の研究で食べてOKのものも判明したりしました)

祖母は明治生まれの頑固者で、お医者サマの支持に素直に従わず、
食べたいものを食べられないで生き延びても仕方ない!とタンカ切って
食べたいものを食べていました
但し、「量は加減」してたんです
そうして、その後おばあちゃんは50年近く生きました
そして昨年、6月、90歳で亡くなりました 大往生でした
人それぞれ方法は違うと思いますが、こういう例もあった事を知っていてください
112病弱名無しさん:02/04/20 18:35 ID:xlI42CuU
>>111 「食べたいものを食べていました但し、「量は加減」してたんです」

私もそうしてます。好きなもの食べてますよ。でも、量はすごく減らしています。
低インスリンダイエットが流行ってますが、あれは好きなものが食べられないから
楽しみが無いですね。お祖母様の検査データなどは分かりますか?
113メヂセーフ:02/04/20 22:19 ID:Lgx3osuA
久し振りになんか身体が熱くて口が乾くと思ってケトーチ計ったら
1 8 0 だった
こ、こええー!!(;´Д`)ガタガタブルブル

でも昔そんなふうになったときは260とかだったから進歩だろうか……
114 :02/04/20 23:12 ID:q3pQRewv
>106
人それぞれだと思うけど私は血糖値によって食べる量を
変えることはしてません。あくまで食べる量は一定で
それで血糖が高くなるようだったら仕方ないというか
主治医に薬の量を変えてもらいます。
もちろん運動等はちゃんとしてます。

そうしないと血糖は少し下がってもどんどん痩せてきて
逆に身体の抵抗力がなくなって風邪ひきやすくなったり。

食べないで血糖を下げることは簡単だけど
普通に食べて血糖を上げないようにするのが
難しいんだよね。
115病弱名無しさん:02/04/20 23:44 ID:dElr3KTO
>>111です
>>112さん、残念ながら、祖母についてのデータは分かりません
ごめんなさい
ただ、毎日の事ですから、適度の自覚と緊張感は必要だと思いますが
余りにも神経質になり過ぎてしまうのは薬のつもりが毒になってしまうかも
と、私の祖母を見てそう思っています
勿論、全ての方に当てはまる訳ではありませんが、
適度の息抜きと適度の節制、この両輪が上手く回れば
大きく健康を害することなく、長寿でいられると思います
116病弱名無しさん:02/04/21 00:10 ID:JAOLhVLg
豚もも肉に小麦粉まぶして焼いたら、脂身少な目だったけど、かなり
ボリューム感があって満足できたよ。焼くときはテフロンにして、油
控えめにね。
117病弱名無しさん:02/04/21 00:26 ID:bn8jjJP2
>>116
なんで小麦粉まぶすの?
カロリー増えるよ.
118病弱名無しさん:02/04/21 00:35 ID:mG3XZ/iz
>>113(メヂセーフさん)
健康の時は、往々にして自分の身体殆ど無視、放置状態。
でも、今は身体からのちょっとしたシグナル見落とさなくなった。
これはとっても良い事だと思ってる。
メヂセーフさんもそうですよね。
くれぐれもご自愛くださいね。

>>114-116
同感です。
自分の大好物のお料理を、ほんのちょっとだけでもじっくりと味わって食す。
たったこれだけの事だけでも、充足感、満足、納得、喜び、活力、元気・・・
・・・得られる事はたくさんありますよね。
119ヒューマカート:02/04/21 02:50 ID:Fj3WHXZ1
血糖値1050で病院で意識混濁になって2カ月入院、昨日退院してきました。
T型糖尿です。嫌って言うほど病気の知識を学んで来ましたけど、
憂鬱な事この上ないです。まだ22歳なんですが、この先ずっとやっていかねば
ならないと思うと・・・。
120病弱名無しさん:02/04/21 07:08 ID:tBtO8Aji
とにかく、血糖値を安定させずに放置しておくと
合併症が早まるだけ。早く医者に行くほど防げる。
俺は飲み薬飲んで運動したらよくなったよ。
食事制限も甘いものやめただけでたくさん食べるし。。
121病弱名無しさん:02/04/21 08:07 ID:xUZj5ox9
>>119
>>118>>120の言う通り、治療さえ怠らなければ
普通の生活送れますよ
余り思い詰めずに、ちょこっとダイエットしてるつもりで
頑張りましょう
122HbA1c:02/04/21 08:45 ID:drg3teK0
>>119
確かにT型とU型では意識の違いは大きいだろうけど、みんながんばってるんだ
っていうことは同じだと感じて欲しい。
ここを見ている人は、みんないわれのない差別感を感じている人が多いはず。
でも、きちんとした治療を受けて、健康的な食生活を送れば、(言われているように
精神的ストレスが貯まらない程度にね)通常の人より健康な体を維持できる
と思うよ。
このスレッド(前から)見てもらえばわかるとおり、小学校の時から発症した
人も結構いるし、そんなみんなもなんとかがんばっている。
憂鬱になるのは皆同じ、でも、ここを見に来れば、何とかなるって思うこともある
と重う。私の連れで、人工透析している奴がいたけど、私たちの病気より、
もっともっと人生制限されるけど、それでもがんばってる。
ゆっくりで良いから、慣れていこうぜ この生活に
123病弱名無しさん:02/04/21 08:49 ID:3LpEX7Fc
☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
124119:02/04/21 09:23 ID:SnPxlojv
≫120
≫121
≫122
ありがとうございます。同じ環境の人からそう言ってもらえると心強いです。
125病弱名無しさん:02/04/21 12:17 ID:WEcYgwbc
茄子です。
皆さん、お辛いでしょうが、血糖値コントロールだけは
確実に行ってください。でないと、合併症で数十年後に
苦しむことになります。本当に大変です。。。
126病弱名無しさん:02/04/21 12:31 ID:Zq6fQyxw
茄子さんのおっしゃる通りです。
合併症は恐いです。
じわじわ行きますからね。
血糖のコントロールはしっかりやりましょう!
誘惑に負けないように!
127病弱名無しさん:02/04/21 12:38 ID:5X7hRzqs
>>117
豚ばら肉 100g 450kcal
豚もも肉 100g 150kcal
くらいじゃなかった?

豚もも+小麦粉でも、十分満足できる味だったってこと。
128病弱名無しさん:02/04/21 15:29 ID:pzFFOnNN
皆、頑張ろうね♪
ストレス大敵
甘味敵
脂肪大敵
油断大敵
129アスパルト:02/04/21 15:36 ID:EQZko9SH
砂糖より油もんが怖いよ〜
130病弱名無しさん:02/04/22 00:55 ID:wUr+HEGE
とおにょおびょお
響き最悪だぁな
別名無いか?
131病弱名無しさん:02/04/22 00:57 ID:oFWMc5Bq
>>130
糖が出なくても糖尿病のこともあるし、高血糖症の方が
適切だと思うんだけどねぇ。
132119:02/04/22 00:59 ID:XQ1+YqIv
精神的ストレスのせい?か抜け毛が目立って・・・このままハゲるのかと不安。
みなさんはどうやって吹っ切れたんでしょうか?
133イーライリリー:02/04/22 01:24 ID:XIDQfjga
>119
私も抜け毛がひどい時が一時ありました。
運良く元々髪が多かったので、その時より
半分になったくらいでした。
原因は不明ですが、私はストレスだと思っています。
吹っ切れる方法?は、楽しみを見つける事です。
ずっと病気の事を忘れられることは出来ないと思うけど
ひとときの間、好きな事に夢中になる事はできるはずです。

・・・みんなはどうなんだろう・・・?
134病弱名無しさん:02/04/22 09:05 ID:dr5UnU6k
>>131
確かに。特にIDDMは。
135HbA1c:02/04/22 09:43 ID:KaPo/N+4
>>131
ほんとに何度でも出る問題ですなぁ
「がってん」とか「みのもんた」とか、「あるある」とかで、この名称問題
も取り上げてもらえば、結構メジャーな問題になると思うんですがねぇ
>>132
わたしは、遺伝の問題もあり、30代半ばから、河童頭状態になりました。
30代後半になり、「いっそのこと」と
丸坊主にしました。初めは5分刈り、今は5厘刈りです。
サングラスをかけると危ない職業の人と間違われそうですが、普通のめがね
だと、お寺の住職様に間違われます。
この間も、法事で、親戚の家に行ったら、来て見えたお坊さんに、
「どちらのご住職で?」と丁寧に挨拶されてしまった...
知っている人だと、まず「坊主にしたの?」と言う話題になるため、はげた
と言う話からそれてしまって、みんな慣れてしまうんです。
136病弱名無しさん:02/04/22 10:06 ID:1hRJKGJJ
>>133
俺の手軽なストレス逃しは好物の料理を食す事だな


13791:02/04/22 13:44 ID:afHqkn4c
一応、魚の油について、ちょっと検索してみた。

http://www.katsukura.co.jp/healthy/dha02.html
http://www.j-link.ne.jp/heart/book/ISBN4-89295-393-8.html
http://www2.health.ne.jp/topics_f/20000942.html

…確かに、DHAとか、EPAは効果はあるみたいだけど、ケトーチ@禁煙中さんの言うとおり、直接青魚から摂ろうとすると、カロリーオーバーになる危険性があると思う。
でも、極力カロリーと油をおさえた食事の後、サプリメントで摂取するってのはどうかな?
さすがにサプリなら摂り過ぎってことにはならないよね?

138ケトーチ@禁煙中:02/04/22 22:33 ID:KtJgDjny
>>137さん

私は、できるだけ食物で
栄養バランスを取りたいと思っているので
良く判らないのですが、
普段の食事からは、どうしても摂取し難い栄養素は
サプリで補給するのもアリなのではないでしょうか。

ただ、どうなんでしょう…?
栄養バランスを守った食事をしていれば、
そんなに欠落栄養素ってないような気が…。
仕事とかで、忙しい人でバランス取るのが難しい方は
仕方ないのかも知れないケド。
139HbA1c:02/04/22 23:15 ID:nPEvQz9l
>>138
ケトーチさん禁煙続いているみたいですね
がんばってください

サプリの件については、全く同じ意見です。
毎日、ちゃんとした食事さえとっていれば、サプリで供給しなければならないものは
少ないと思うんです。
確かに、ほうれん草の中の栄養素が、昔に比べて減っているとか、よくいいますけど、
それ以上に、みんなちゃんとバランス良い食事をとっていないんじゃないかと思います
よね。
この病気にかかる前は、そんなに重大には思えなかったけど、今は、自分の歯で
ゆっくり噛んで食べて、体に吸収されることが一番大事じゃないかなと思うように
なりました。それ故、食べ物に対して、これは何が含まれているのかなぁ、と興味
を持つようになり、毎日がいろいろな小さいことの発見です。
サプリは、最後の手段なり...と言うのが今の私の主義です。
140病弱名無しさん:02/04/23 01:27 ID:bKR7elGb
糖尿病になると、栄養素の取り込みも悪くなりがちなので、
補足しがちな栄養素を補助的にとるのは悪いことではないと
思います。が、なにほどもほどほどにした方がいいでしょうね。
栄養バランスを守った食事をしていても、不足しがちな鉄分、
カルシウムはとったほうがいいのではないでしょうか。
141病弱名無しさん:02/04/23 09:32 ID:a9/XUevC
>>135
とりあえず、「あるある」は放送済みですね。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutounyou/tounyou1.html

14291:02/04/23 14:26 ID:kngd9i65
138-139
いや、私がサプリって言ってるのは、DHAとかEPAとかが摂れるやつのことです。
後の栄養素はお二方のおっしゃるように、普段の食事から摂るのがいいと思ってます。
143メヂセーフ:02/04/23 20:11 ID:3RqJ4f4u
食べる量減ったから、一応マルチビタミン・マルチミネラル
あとビタミンCのタイムリリースのカプセル飲んでるよ
でも、野菜モリモリ食べてれば大体okなんじゃないかな
肉とか魚とかって調整が難しい
赤身だけだと血糖値上がらないんだけどなあ
ところで今さっき伊藤家の食卓でやってた、卵スープみたいにして
厚焼き卵作るやつ、やってみたけどなんかまずかったよ
油分つかわないからいいかなーと思ったけど
テフロンのフライパンのほうがいいな

>>138
禁煙頑張ってるなあ
目の血管ってもろいから、気をつけよう
144HbA1c:02/04/23 22:16 ID:INIrw/0p
さっき労働組合の会議から帰りました。
会議の後懇親会で、しゃぶしゃぶだったんだけど、帰ってからDIET5で計算したら、
野菜ばっかり食っていたので、結局450カロリーくらいしか食っていなくて、
バランスの良い食事と判断されてしまった。
1日の総カロリーからも、夕食カロリーとしても少なかったので、低脂肪乳を今飲んで
います。これでちょうど。バランスもOK
EPAやDHAは魚の脂分だけじゃなく、目玉とか、肉にもあったですよねぇ。
一気に取るのじゃなく、継続して、毎日取ればいいのじゃないかなぁ
否定はしないけど、魚を食べると、廃棄量がないくらい徹底的に食べてしまう
私としては、食べ物から結構取れている気もします。
145ケトーチ@禁煙中:02/04/23 22:20 ID:daruddgu
91さん、なるほど了解です。

DHAやEPA等のサプリメント1球(または1回分)あたりの
カロリー表示があるサイトご存知ではないですか?
どこかで見たのですが、失念してしまって…。

禁煙セラピー読んで禁煙中です。
殆ど禁断症状なしなので、ラクチンです。
146自己注:02/04/23 23:02 ID:Hye3zMeT
はじめまして。 発症2年目の48歳♂です。
一ヶ月入院して、以後朝夕2回(6-0-6-0)インスリン自己注射してます。

HbA1C 5.0 1,5-AG 27.5 とコントロールはまあOKのようで
そろそろ 注射をやめられないか 模索中・・・



147病弱名無しさん:02/04/23 23:10 ID:J9Vzokq1
>>145
DHAもEPAも魚に含まれる脂肪酸の一種ですから、
それ自体のカロリーは他の脂と同じ 9cal/gのはずです。
ただ、サプリには他の材料も使われているでしょうから、
商品のパッケージを見るのが一番確かでしょう。いずれ
にせよ、大量に摂るのでなければ問題ないと思います。

実は、先週何気に見ていた放送大学の授業「からだと食物」
で、DHAやEPAが脂肪の一種だということを初めて知り
ました。それまでは、ホルモンのようなものかと思ってい
たのです。

ちなみに、摂取する脂肪の比率は動物、植物、魚から
3:4:3の割合で摂るのが理想的だそうです。
148病弱名無しさん:02/04/23 23:34 ID:y5xQAJVS

植物の脂肪っていうと、やっぱ大豆ですか?
149病弱名無しさん:02/04/24 00:57 ID:AoinYyjZ
2月6日、空腹血糖値169、
3月25日、空腹133HbA1c6.2
本日空腹91、HbA1c5.8でした。
野菜ばっかり食べて血糖値下がったのは良いけど、体重も48kg(身長169)
になってしまいました。
血糖値上がるの怖くて肉・魚をどれくらい食べて良いのか判らない!と先生
に言ったら、来週、栄養相談受けなさいって。(藁)
食べて良いのか悪いのか、食事にコントロールって難しい。
バランスの良い食事・・・う〜ん難しい・・・
でもこの板見るのが毎日の日課になってます。
150メヂセーフ:02/04/24 02:24 ID:50M7j59D
植物の脂肪っていうと食用油は植物性だよね
あとはごまとかマーガリンかなあ
こう見ると意外と植物性のも取ってる気がするよ

>>149
おれも痩せ中
スレンダーになると身体が軽い
おれの場合は栄養指導は入院中にするような話をされたよ
ヘタに食べると血糖値があがりそうで怖いんだよね
151玄米!!:02/04/24 03:00 ID:2wdBnNNk
>>149さん、メヂセーフさん
私も私も。
59Kg→52Kg(同じく169cm)
体重は、まだ下降気味です。
スラックスのサイズを下げなくては・・ベルトのみでの調整は無理になってきた。

カミさんには、もっと食べろ叱られ、
友人達には、顔色が白って気味悪がられる始末・・・。
152HbA1c:02/04/24 07:11 ID:8rZeA5Ef
私も、体重は54です。
(身長162だから、まだ健康的かな、皆さん背が高いんですねぇ。)
若いとき格闘技やってたので、そのころの筋肉が見えるようになってきました。
子供からは、筋肉マンみたいで怖い!といわれるようになってしまいました。
食べる量は、やはりDIET5などの簡易栄養計算ソフトなどで、当分やって
みないと分量の感覚が身に付きません。面倒がらずに、1ヶ月だけで良いから、
はかりを使っていろんなものを計ってみましょう。
1単位がどのくらいの量なのか把握すれば、あとは類似食品推定能力がついて
きて、大体目分量で10%以下の誤差にはなります。
10%でも2単位分ですからね。私の場合誤差は1単位以下になってきました。
合併症の心配のない方は、筋トレしましょう。
有酸素運動も当然必要ですが、筋トレは基礎代謝を増やしますから、少しの
有酸素運動で、血糖値を下げることが出来るようになりますし、筋肉が
つくと、痩せても、体力が残ります。
153病弱名無しさん:02/04/24 13:05 ID:jye8eD6c
遅レスだけれど、>>14さん

私の付き合ってる人も発病4年のT型の糖尿病です。今28才。
付き合う前に“あのね、是非知ってもらいたいことがあるんだけどね・・・。”
って感じで教えてもらったけど、“それなら私に何ができるんだろう?”
と考えただけで、“やはりこの人はやめておこう”とは全く思いませんでした。
彼とは将来ずっと一緒にいられたら良いな、と今は感じています。

そこで是非教えて頂きたい事が・・・。
糖尿病はパートナーの理解が絶対必要だと思うのですが、
未婚の糖尿病の皆さん、やはりこの事で結婚を躊躇してしまったり
するのでしょうか?(失礼な質問だったらすみません。)
154病弱名無しさん:02/04/24 22:23 ID:ayFmra/s
149です。
同じような痩せ痩せの方居て少し気が楽になりました。
ビール好きで週3回程度。その分サラダだけとかやってました。
酒辞めて食事でバランス良く食べた方が良いんですよね
今度、かみさんも一緒に栄養指導受ける事になったので、食物交換表買います。
確かに筋トレは良いみたいなので続けます。
155病弱名無しさん:02/04/24 22:25 ID:7QJo8him
自分は付き合ってる女性がいますが、発覚した時は「できれば一緒にいてもらいたい」
と思いましたね。糖尿病のせいで諦めなければいけない事が他にもあって、その上
付き合ってる女性までそうなるのはどうしてもイヤでした。ちゃんと説明して、
その上で「迷惑掛けないように俺も頑張るから」と。彼女は自分から糖尿病食の本を
買ったり病気の事を真剣に考えてくれて、心の支えになっております。
153さんのように考えられたら彼氏も心強いと思いますよ。
156HbA1c:02/04/24 23:12 ID:8rZeA5Ef
>>153
>>155
みなさん良い伴侶なり恋人をもって良かった
私の家内も良く理解してくれておりますので、ありがたいことです。
ただ、いろんな意味で、確かに苦労されている方は多いし、良く聞きます。
残念ですが、まだまだ誤解に固まった社会であることは事実ですね。
10人に1人が予備軍を含めた罹患者になる可能性が高い国なのに
いつまでもこんな事ではダメですね

>>154
最近、ローカロリーの発泡酒も出てきましたから(あまりおいしく
ないそうですが...ありゃ 営業妨害になるかな)上手くバランス
をとってね。
アルコールを摂取することは、本来燃やされるべき炭水化物棟のエネルギー
が、燃やされなくなってしまいますから、ストレスのたまらない範囲で
少なくしましょうね。
157病弱名無しさん:02/04/25 00:35 ID:LGNeaWMu
現在のところ、ヨシケイの糖尿病食ばかりで、メニューを自分で
作ったことないんですけど、「単位」ってかえって分かりにくく
ないですか? 結局、1.5単位とか、小数点も含めて考えないと
いけないし、これなら、そのままカロリーで考えた方が良いと思
うんですが。
158HbA1c:02/04/25 00:43 ID:aHNlvJAb
>>157
うちは親父のお付き合いで、30年以上聞かされて来たから、あんまり
抵抗ないんだけど...
慣れの問題だと思うんですよ。カロリーで身に付いてしまったらカロリー
でいいとはおもうんですけどね。確かに、本も栄養相談もみんな単位
主体だからなぁ。
改めて、提示されると考えちゃうなぁ
15991:02/04/25 13:07 ID:5340Dkmc
>145
とりあえず、ダイエーで売ってるデイリーソースってのには、カロリーが表示されてます。
他の会社のサプリにも書いてあるかも?
160153です。:02/04/25 13:40 ID:TN7OY783
>>155さん >>156=HbA1cさん
レスありがとうございました。
なるほど。やはり病気を良く理解して、私の出来る範囲で
協力してあげるのが一番大切なのですね。
この6月には約1ヶ月一緒に暮らす予定なので
(現在遠距離中で、彼が私の所に遊びに来ます。)
その体験を通じて彼の生活パターンや状態を
もっと良く把握できたらいいな、と思います。
161病弱名無しさん:02/04/25 18:31 ID:K2LUiTar
太ももの内側に赤いみみずばれのようなものが無数にできました。
痛くはないんですがひざまでたくさんあるんです。
これは糖尿病の症状ですか?糖尿病の方でこんな症状がある人いますか?
ちなみに自分はかなりのデブです。
162β-グルカン:02/04/25 19:12 ID:DhUZ0fko
知人でこのβ−グルカンという栄養補助剤で
糖尿病が治ったということを聞いたんですが、
みなさん、ご存知ですか?
何やらきのこの成分ということらしのですが。
血糖値を下げる効果があるとのことです。
試してみた方いらっしゃいますか?
163病弱名無しさん:02/04/25 19:43 ID:RjGfPIwt
>>161
単なるマタズレと思われ(w
まずデブを治すべし。
164病弱名無しさん:02/04/25 19:44 ID:RjGfPIwt
>>162
ここで商売すんなよ、ヴォケ!
165病弱名無しさん:02/04/25 19:48 ID:c3qATFm8
昼間、働いている時に小便がとても泡立ちます。
もう糖尿病ですか?
166HbA1c:02/04/25 20:18 ID:aHNlvJAb
>>165
せっかくインターネットにつないでいるのだから、自分でも少しは調べる努力をしましょう。
さらに、このスレッドPART3ですが、全スレッドを読んでみましょう。
尿の泡立ちの件もかいてあります。
>>162
同じく、様々な商品の宣伝をする方もありますが、現時点で、糖尿病を完治させる薬は存在していません
妙な健康食品にだまされないよう、ここを読みにきたかた、面倒でしょうが、スレッドを通して読んでください。
必ずあなたの役に立つことが書かれています。
>>161
血管が弱っている可能性もあります。
またずれという指摘もある意味正しいかもわかりませんが、またずれにより、血管から出血してきたのが、昔からでなく、最近特にと言うのであれば、血管障害の可能性もあります。
簡単に判断せず、必ず医師に診てもらうようにしましょう。文字では様子が分かりません。血管障害系は、足では見えますが全身に広がっている場合、命に関わる可能性もあります。
167メヂセーフ:02/04/25 21:51 ID:Zkasia4E
>>162
http://www.naoru.com/bata-glukan.htm
ベータグルカンのヤバさっぷりについて
心臓弱い人はちっとヤバい臭いな
基本的に食物繊維の一種だから、グルコマンナンとかの
アレみたいに糖分の吸収を「おだやかにする」んだとは思うけどさ
ちなみにbeta-glucanで検索すると、レポートとか結構出てきた

レポートとかちろっと読んで見たけど、精製したのはちょっと
危ないんできのことか食ってたほうがいいっぽいなあ
きのこ、食いでがある割にはカロリーオフでいいよね
168ケトーチ@禁煙中:02/04/25 22:10 ID:nvhP70sZ
「私は〜でDMが完治した!」とか本当に良く見聞きしますねー。
本当に完治出来るなら嬉しいのですが、現状の医療では難しい(無理)ですもんね〜。

発覚当初は必死になって完治した例を検索しまくったりしたけど、
検索すればするほど、出てくるのは妖しげなサイトばかりで…。
結局、現実としっかり向き合う事が治療への一番の近道なんですけどね。

しかし…、藁にもすがる気持ちを利用した商いはヤダなぁ。
169HbA1c:02/04/25 22:16 ID:aHNlvJAb
>>167
さすがメヂセーフ氏 反応早い 的確!!
特にこの病気血管障害が合併されている場合、プラス心臓障害となると、
こわいなぁ。
・・・が直った!! と言う言葉は、絶対信用しないことにしてるけど、みんな
素直な人が多いのか、いつまでたっても、この言葉のついた本って多いよねぇ
170β-グルカン:02/04/26 03:41 ID:xuaek/Vl
>>167
どうもありがとうございます。
絶対こういうのものは怪しいと思っていたのですが、
知人が熱心に薦めるので、どんなものなのかと思って。
171病弱名無しさん:02/04/27 02:15 ID:nj9xk15m
日本国民の10%が糖尿病
危機感age
172限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/04/27 03:26 ID:QA4J41nY
私の場合は赤ワインを飲んだ後は飲まない時よりも血糖値が下がります。
白米を茶碗に2杯食べて食後2時間後計ると楽に200を超えます。
現在主食を野菜にして白米は茶碗5分の1程度を食べています。
食後2時間で計ると120前後で安定しています。食事の時に
ワインを一緒に飲んで2時間後に計ると110前後です。
これは私だけの特異体質なんですかね?
173HbA1c:02/04/27 08:08 ID:tAtI8avP
>>172
ワインを飲むことによって、グリセミック指数が下がり、血糖値の上昇が抑えられているものと思われます。
確か研究結果も出ていたと思いますが、ワインの中の酸味分および、ポリフェノールの
影響で、糖質の吸収が阻害されるためではなかったかな?
通常のご飯を食べるより、酢飯の方が吸収が遅いのも酢酸の影響だとか。
ただ、ワインを飲み過ぎると、尿酸への影響もありますので、アルコールの分のカロリーも
考慮し、上手く使うのが良いでしょう。
糖尿病患者向きの糖分の少ないワインもあるようですね。

ゆえに、そんな特異体質ではないと思いますよ
174病弱名無しさん:02/04/28 02:07 ID:GZCXzQ5q
国民病age
175病弱名無しさん:02/04/28 16:01 ID:cA2CjVK2
糖尿病なんですが飲み薬を飲んでるために
健康診断では糖が出なくて生命保険の審査に合格しました。
だけど、書類に過去、現在の病気の欄に「いいえ」と
嘘の申告をしてしまいました。

この場合後々まずい事になりますか?
176HbA1c:02/04/28 18:29 ID:cgLnYlXk
>>175
告知義務違反ですねぇ。
時効が成立すればいいとかのはなしもありますが...
(何年かのうちに悪化して、保険金をもらうようにならなければとか)
実際のところは専門外なのでわかりません
確か、過去スレッドにもあったように思いますが、専門家の方の回答を
お待ちしましょう。
保険の規約にも何か書かれていると思いますが。。
177メヂセーフ:02/04/29 00:07 ID:eVpIN0jm
保険はサギとかになっちゃったような気がするよ
払いつづけててもいざって時に出ないかもしれないね
正直にいおうぜ
178病弱名無しさん:02/04/30 00:22 ID:MHEYO/II
アナタにも忍び寄る影 今や日本人の10人に1人が発症してるか予備軍
他人事じゃないage!
179病弱名無しさん:02/04/30 00:26 ID:kLcFhNoM
最近やたら喉が渇く。Dペプシ2L/日。運動もしないのに腹がやたら減るし。
やばいですかね。
180病弱名無しさん:02/04/30 08:59 ID:iY6Lnks+
>>179
DペプシはいくらDでもだめでしょ。
お茶にしなさい、お茶に(w

181HbA1c:02/04/30 09:18 ID:XjA2ZDTG
>>179
簡単に相談したくて、こういう書き込みカタするのが2chの常なんでしょうが
ペプシ2リットルと言っても、他に何も飲まず、1日2リットルの水分なら、
当たり前の量です。
また、やたらのどが渇くのは、鼻が詰まって口呼吸しているとか他の理由は
思い当たりませんか。
空腹感を感じるにあたって、食事量、食事の質はどうですか。
自分を客観的に見つめ、具体的な状況を人に告げた上で、アドバイスを求め
ましょう。特に病気の相談は、事が事だけに簡単に返答が出来ません
簡単に言えることは、「医師に相談しなさい」
182メヂセーフ:02/04/30 16:48 ID:tJb4cqgV
>>179
Dペプシなんか飲んでるってのはさー
やっぱ他にもがんがん甘いもんとか、逆にポテチとか
ばりばり食ってるクチだろ
つっかドラッグストアとかで尿糖試験紙とかあるから
それではかってみなよ
メシ食う直前と、食ってから二時間後
二時間後に出たら予備軍、直前に出てたらもうレッドゾーン
まあ、医者かかるのとどっちが安いかは何だけどさ
ちなみに尿糖試験紙、ひと箱1000円前後だった気がする
183ケトーチ@禁煙中:02/04/30 21:28 ID:cQz6guto
発病前、「そんなに食べてると糖尿病になっちゃうよぉ(笑」
なんて言っていた頃が懐かしい。

まさかとは思いつつ、調べれば調べるほど
自分の体が如何に深刻な状態であることを知る。

もしも、少しでも今までと違う感触があったり
ピンとくる症状があったら、出来るだけ早く
医療機関の診察を受けてください。
先延ばしにすればするだけ合併症のリスクは高まりますし。

184限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/01 06:43 ID:aqkprMUh
自分の経験からだけど、糖尿が心配で医者に行ったけど
空腹時の血液検査しただけで糖尿は心配ありませんと言われ
ました。 それでも心配で市販の血糖値検査器を買って毎日
調べてるけど、白米を腹いっぱい食べて食後二時間で計ると
200を超える。それになかなか下がらない。これってかなりやばいでしょ?

食事に気を使って野菜中心で食べると食後2時間でも110前後。
朝の空腹時で85−95食らい。 
医者も当てにならない。自分の身は自分で守らなきゃ。
185ケトーチ@禁煙中:02/05/01 06:48 ID:ur1yZX4l
>>184さん
糖尿病が心配で検査したのに
空腹時血糖値だけで結論を出す医師は
確かに当てになりませんね。
186病弱名無しさん:02/05/01 06:57 ID:+YDLHgx2
でも空腹時が正常範囲だと負荷試験はふつう受けられないですよね。
自分は少しだけ空腹時高くて負荷試験を受けたら境界型だったんだけど。
境界型でも合併症は進行するらしいし、気づかずに不摂生続けてると
怖いよね。
187ケトーチ@禁煙中:02/05/01 07:32 ID:ur1yZX4l
>>186さん

>でも空腹時が正常範囲だと負荷試験はふつう受けられないですよね。

血液検査をするのだからHbA1c検査なども併用すれば
良かったのにと思ったのです。

>境界型でも合併症は進行するらしいし、気づかずに不摂生続けてると
>怖いよね。

怖いですねー。
境界型(前糖尿病段階)でも血管を傷め続けている事には変わらないので
合併症(動脈硬化など)は進行すると思いますよ。
188HbA1c:02/05/01 11:44 ID:rQAXFVh7
2ヶ月に1度の内科検診受けてきました。
HbA1cは5.6、ちょっと上がり気味かな
でも、一応正常範囲だから、まぁまぁか?
との見解は、医者と私の一致するところでした。
ただ、体重はもう少し上げた方がいいとのことで、若干カロリーは
増やし気味にすることにしました。
コレステロール、中性脂肪関係の値は、相変わらず、非常に良好値を維持しています。
血圧正常、朝食もしっかり取っていったのに、食後2時間半で、血糖値80というのは
ちょっと低血糖気味だなこりゃ。
あと、来週眼科の治療です。
最近腕の筋トレしてるんですが、筋トレの結果が実感としてわくようになってきて
ポパイの腕みたいになったらどうしようと思ってます。
昔鍛えていたのが、あまり落ちていないので、今更ながらびっくりです。
189. ◆lwS8fAj2 :02/05/01 18:46 ID:lBfeW5mt
みんなすげぇ頑張ってるな。。
僕なんて糖尿病って診断されてから10キロも太ったし。
医者もあきれてるよ。
まだ若い(25歳)って事もあるから自覚症状もないし。
実感わかない。。。。。
でも、がんばろう。インポはイヤだ^^;
190病弱名無しさん:02/05/01 20:41 ID:SIHJLHew
>>189
インポうんぬんより、コントロールしないと
糖尿病性潰瘍、糖尿病性壊疽、四肢切断、透析、
狭心症などで将来苦しむことになるので、
頑張ってください。
191メヂセーフ:02/05/01 21:15 ID:pdexwRiX
>>189
おれみたいに目が見えなくなるぞ〜
診断されてからマジで気をつけて痩せた。
いいカンジだ
それにさ
あんまりデブになると、インポ以前に使う機会が無くなるような
気もするよ
192. ◆lwS8fAj2 :02/05/01 21:44 ID:lBfeW5mt
レスありがとうです。
190さんや191さんが言う合併症も知ってます。
気をつけたいのですが、ほんと実感無い怖いですよね。
食欲あるのも病気のせいなんですよね。
いちおう薬のおかげで食後二時間で400以上^^;あった血糖値は180くらいにおさまってます。
四月から会社を辞めて学校に通い始めてやっと体重が落ちついてきたので、今励んでます。
うし、、がんばろう。
193ケトーチ:02/05/01 22:09 ID:rx1cncoe
>>192さん

ガムバレ〜(・∀・)オーエンスルヨ〜


194HbA1c:02/05/01 22:16 ID:rQAXFVh7
>>192
そうそう、がんばろうっていう前向きな姿勢がこの病気には一番の薬
なんですよ
がんばれーー

ところで、ケトーチさん...@禁煙中がはずれているようなんですが...
書き忘れかな...(^_^;
195HbA1c:02/05/01 22:17 ID:rQAXFVh7
あげてしまった...
196ケトーチ:02/05/01 23:13 ID:rx1cncoe
HbA1cさん

いえ、書き忘れではありませんです。
もう「タバコ吸いた〜い」と思わなくなったので
禁煙中を外しました(w
197HbA1c:02/05/01 23:36 ID:rQAXFVh7
祝 ケトーチ様
(^^)//""""""パチパチ
タバコさよーなら おめでとー
よかったねぇ
そういえば、うちの灰皿もみんないらなくなったんだよなぁ
きれいに洗って、小物入れにでもするかな
ちょっとヤニ臭いのが取れないかな。25年くらい吸ってたからなぁ
198. ◆lwS8fAj2 :02/05/02 00:04 ID:5qX7KHmq
うわ、、応援のレスが。。。
ほんとに嬉しいです。この年だと人に言うのがちょっと恥ずかしくて・・・
なかなかこういうふうに言える場所がなかったんですよ。
タバコも本当は良くないのは分かってるんですけど止められませんね。
ケトーチさん始め、皆さんの意思の強さに感服します。
199. ◆lwS8fAj2 :02/05/02 00:05 ID:5qX7KHmq
ああああ
もしかしてsage進行ですか^^;
申し訳無いです^^;
200病弱名無しさん:02/05/02 00:18 ID:F+rK8PaA
閉塞性動脈硬化症(ASO)のある方は、
特に糖尿病性潰瘍、壊疽→切断
の確率が高くなり、さらに潰瘍や壊疽で
かなりの痛みを伴うそうです。
怖いよ、気をつけよう・・・
201メヂセーフ:02/05/02 01:31 ID:oGfP4EBa
>>199
いや、別にsage進行でもないと思うよ
気にしない気にしない
おれも結構今では偉い事言ってるけど、ここきたばかりの時は
糖尿病になっちまったショックでボロボロだったよ
頑張ろうぜ

>>196
禁煙成功おめ
禁断症状クリアすれば、あとはラクになるんじゃないかな?
202限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/02 07:55 ID:pM4lcWLk
僕はもともとタバコは吸わなかったのですが、
タバコを吸うと血糖値は上がるんですか?
血管に良くないのはわかりますが、ニコチンは血糖値そのもの
を上げる働きは無いですよね。
203病弱名無しさん:02/05/02 08:51 ID:hXWNrN8/
>>202
タバコは血管狭めちゃうんで
高血圧になりやすくなりますよ
204HbA1c:02/05/02 09:23 ID:5PaRwTsF
>>202
203の言われること+血管縮める→血管つまる→>>200の症状あるいは
さらに目の網膜血管やられる
と言うことになります。
喫煙は出来れば避けることがベストです。
連休だから、ちょっと下げておこう。(他の板見ると、お子さまも
多そうですからね)
205. ◆lwS8fAj2 :02/05/02 14:13 ID:AQ9lcnb9
なるほど。勉強になります。
なんか薄い冊子しかもらってなかったんで、なんでタバコ止めたほうがいいか理解できなかったんですよ。
自分の勉強不足が実感できました。

僕も糖尿と言われたときはすげぇ落ちこんだし荒れました。
暴飲暴食してました^^;先生、「普通にメシ食ってます」ってのは嘘でした。スマソ^^;
でも3月にネットで知り合った友達がくも膜下出血で亡くなっていたという事を知って。
躁鬱病な人で「がんばって治療するよ!治ったら頑張って勉強したいんだ。」言ってたんだけど。
それ知った時「俺、生きていけるのに駄目じゃん」って思って。
口だけにならないように頑張ろう。。。
206病弱名無しさん:02/05/02 16:18 ID:o7DEZcNQ
がいしゅつかもしれませんが、「ナイスコントロール」は一部内容をwebでも読めるのですね。絶版ではありません。
ちなみにこれはかのBill Gullicsonの話です。

ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/gulli/nice1.htm
207病弱名無しさん:02/05/02 17:24 ID:xre1xI65
アナタにも忍び寄る影 今や日本人の10人に1人が発症してるか予備軍
他人事じゃないage!
208ケトーチ:02/05/02 19:58 ID:POf8B5W+
Diet5のダイエット診断で
いっつも、「蛋白質をもう少し摂りましょう」って出ちゃうんですけど、
効率よく(脂肪はなるたけ取りたくない)蛋白質を摂取するにはなにがいいですか?
プロテインでも飲めばいいのかなぁ,,,やっぱり。
209病弱名無しさん:02/05/02 20:11 ID:mVHjka7a
ヨシケイの糖尿病メニューだと、たんぱく質は毎日60g〜70gくらいです。
うまいことメニュー組むもんだねぇ。
210病弱名無しさん:02/05/02 20:25 ID:o7DEZcNQ
>>207
私もきっと予備軍。
211HbA1c:02/05/02 20:52 ID:jmbLrlnX
えっと、私の場合最近のヒットは
トップバリュー(ジャスコのブランド)のライトツナ カロリー1/3
ですな。野菜スープ煮なので、脂肪分が落ちていて、タンパク質が多い
しかも普通のライトツナに比べてカロリー1/3、1缶80gなので、
1缶食べても70カロリー弱。
結構いけます。
最近は、ニガウリ(沖縄のゴーヤですなぁ)1本(200g)と一緒に
炒めて(当然ノンオイル)、全粒パスタと絡めて、唐辛子&ハーブ
の香辛料で味付けして食べてます。
おいしいよーー
212ケトーチ:02/05/02 22:02 ID:POf8B5W+
現在の食事で平均60g程の蛋白質を摂取出来ていますが、
Diet5では90g必要って出てます。

>>209さん
自分でも色々と食材を組み合わせてみるのですが、
脂質や糖質とのバランスが難しいですね〜。

>>HbA1cさん
やっぱり、ノンオイルツナは良さそうですね〜。
あと、鳥の軟骨なんてどうなんですかね?
植物性蛋白質ではゴーヤですか…。
ゴ・ゴーヤは苦手でなんですぅ(w

大豆蛋白で何とかなるかなぁ。
213メヂセーフ:02/05/02 22:02 ID:oGfP4EBa
最近調子がいいや
でも油断するとまずいなー。行楽シーズンだし

>>208
うーん、まぐろの赤身とか焼いたりしたらどうかなあ
あと、トリのささみとか茹でたりとかさ
おれ、納豆とか豆腐食べてるから結構とれてるかんじ

魚系の缶詰、カロリーのわりには食べでがあっていいよね
ニガウリは食べられなかった……
214HbA1c:02/05/02 22:41 ID:jmbLrlnX
わりと苦いもの、辛いもの(塩辛い辛さより、唐辛子の辛さ)が好きなので、
ゴーヤも平気!!
でも、ゴーヤは、ビタミン補給源ですね。
タンパクは、メヂセーフ氏と同じく、納豆、豆腐、ライトツナ、とりささみ
で結構取れますよ。
平均80から100近くとってます。
脂質はいつもちょっと足りない目。でも、善玉コレステロール上がってた!
総コレステロール178で、HDL68だから、結構良いみたい。
215限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/03 17:51 ID:JSxmRDAX
今日友人が遊びに来ました。
本人曰く、至って健康。家族に糖尿病患者はいないということ。
早速血糖値を計ってみたら、食後4時間、空腹時で136でした。
これは境界型だから一度医者に見てもらった方が良いと言った
のですが、絶対に平気だと言って聞きません。 早めに気づけば
それほどシリアスになる前に手を打てるのに、残念です。
216病弱名無しさん:02/05/03 17:59 ID:7oiDQt5O
>>215
それって境界型ではなく正真正銘のNIDDMではないでしょうか?
思いが伝わらず残念ですね。
217メヂセーフ:02/05/03 21:02 ID:K/syLx3t
空腹時136はやばいよー
おれもそれくらいだもん

さっきめし後にはかったら172
高いなー
運動不足だなあ
218メルビン:02/05/04 03:47 ID:vHBC0e/D
漏れ30歳、糖尿の診断が出てから1年くらい経つんだけど、ここしばらく全然カロリーとか
気にしてない生活をしてしまったです。
タバコは年末にやめたんだけど、そのせいか食う食う。つい大盛りに…
薬が出てはいるんだけど、つい飲み忘れてたり。

さっき計測器で血糖値計ってみたら、525もあった…最近体調悪めなのはこのせいか?と。
以前の検査では、HbA1cも7.8とかあったです…
ここのスレ見て「また真面目にやろう」と思って決意のカキコです。以後よろしこ。

#ハンドルは今飲んでる薬。あとグリミクロンも少量飲んでます。
219病弱名無しさん:02/05/04 14:27 ID:KIyG8xUt
血糖値525って・・・かなりやばいよ。
下手すると、高血糖によって意識不明状態に陥る事もありえるので注意すべき。
220メヂセーフ:02/05/04 16:13 ID:JZ/5QaJX
血糖値525って天国の扉開きかけてるぞ(汗)
800超えると昏睡起こすらしい
他にも色々出てるんじゃないのかー?

入院してこいよー
頑張れよ
221HbA1c:02/05/04 16:27 ID:7EiB8XHC
ほんとに気を付けてね
コントロール出来てるうちは全く健康体だけど、一旦ゆるむと
回復が大変だからね。

カロリーが少なくて、食物繊維たっぷりの昆布をしゃぶって過ごしています。
表面のぬるぬるが歯にくっつくよーーー
でも、おいしいよ
222ケトーチ:02/05/04 17:27 ID:iDr++/7r
>>メルビンさん

こちらこそヨロ〜。
皆さん仰ってますが、ヤバすぎます…マジで気をつけましょー。
まだ30歳なんですから、先は長いですよん。
一病息災で末永く頑張りましょう。
223ロンゲリール ◆lwS8fAj2 :02/05/05 02:14 ID:8v6QeczE
>メルビンさん
僕、一番高い時で426ありましたよ。
猛烈なのどの乾きと頻尿。食っても食っても痩せる。って感じなってました。
倦怠感は年齢が若いせいかなかったです。
同じ若年性どうし頑張りましょう!

がんばっていきなり1キロ落したら眩暈がした。。
無理はやめよう^^;
224ランゲルハンス島:02/05/05 03:05 ID:EsLh1/Fz
私は700あったね。ま、一時的なものだったが。
そこまで高いのは病院でも珍しいらしくて、
しばらく看護婦にあきれられていた。
225219:02/05/05 04:01 ID:uNdqGakw
俺は19の時、実際意識を失った。
目覚めた時病院のベッドで寝ていて、素でビビった。
主治医の話じゃ、900ぐらいまであったそうな...。
「若くなければ、死んでたよ」と言われたよ。
ほんとに、恐ろしかった・・・。
結局一型糖尿病と診断され、今はインシュリン自己注射中。
226病弱名無しさん:02/05/05 11:31 ID:RAZKCYPW
自分が糖尿病だって知った時は、卒倒しそうになるほどショックだった。
自分の気持ちの整理つけるまですんごく時間が掛かった。
とにかく病気のことについては周りの人にはずっと隠しとこう!と思った。
悩んだ、悔やんだ、呆然とした・・・
・・・ネットを始めるまでは
ネット始めたら、まぁ〜〜〜〜今まで一人悩んでたことが馬鹿馬鹿しくなった。
同士がた〜っくさんいるんだもん!!
一人っきりで悩んでた時間返せ〜〜〜〜〜!!って逆ギレしちゃったりして。
そんな風に思えるほど、ネットの存在が自分を変えてくれた。
ネットに救ってもらって励みになって元気になって前向きになった!!

今、ネットできる環境にいる人は私も含めて恵まれてると思う。
知り合うはずのなかった同士と情報交換できるんだもん。
私も頑張る!
だから皆も頑張ろうね!!

ってことで、私はこれからササミを蒸して
ゴマソース酢で割ってバンバンジーにして超低カロリー高タンパクの
昼食作ります!!
227血糖値1050:02/05/05 16:18 ID:Vep89cmG
226さんに共感。自分も入院中はショックで悲しくて泣いたりしました。
一型は運が悪かったから仕方ない、って言われてもなかなか納得できなくて、
いっそ自分に何か悪いところがあったから発病したと言われたほうが良かったけど、
確かにここを覗くのが日課になってから大分気が紛れてきました。
とりあえず就職からがんばろうっと。
228HbA1c:02/05/05 16:33 ID:yOY+8OXc
>>226
>>227
私もここに来てから、ホントに気分が楽になりましたよ。
みんな同じように悩んでいて、そして乗り切っていく姿が見えたり、
愛しい人の為にがんばる、うらやましいような女性がいたり。
おたがい、どこの誰かもわからないけど、でも、がんばっていることは同じ
良いアイディアがあれば発表したり、ぼちぼちやっていきましょう
先は長いです、焦らず、着実にね

今、家屋総出のバーベキューから帰ってきました。
いやいや、ものすごい量の野菜を食べてしまった。
草食動物じゃあるまいに、おかげで、ご飯が食べれず、少し低血糖気味
で、あわてて麦飯ちょっと食いました。
おまけに子供相手にキャッチボールをさせられて、ますます、血糖値ダウンじゃ
はっはっは
でも、娘も息子もいつの間にか、すごい球を投げるのに驚いてしまった。
子供の成長は早いです。
229病弱名無しさん:02/05/05 16:43 ID:C1d5mM6g
>>228
家族ってイイね♪
230ケトーチ:02/05/05 18:18 ID:DRR+Cc0e
今日は暑かったですー。
子供を公園で遊ばせて、私は公園の外周をグルグルグルグル…。
そろそろ帽子被らないと日射病になりそうです。

>>HbA1cさん
バーベキューですかぁ!いいですね〜〜!!
私も、野菜&シーフードバーベキューをよくやります。
しかし、この病気になってから外に出る機会が格段に増えたなぁ(w
231HbA1c:02/05/05 18:57 ID:yOY+8OXc
>>しかし、この病気になってから外に出る機会が格段に増えたなぁ(w

そういう意味では、健康的な病気(なんと不条理な)ですねぇ
私は、目の関係で、最近は、腕のみの筋トレに集中しているんですが
どうも腕がポパイ腕になりそうで怖い。(w
それと、静かな筋トレを常にしているせいか、また体脂肪率が落ちてしまった
体重が変わらないのに、体脂肪率が11%台まで...
鎖骨周りの筋肉が目立ってふくらんできたよぉ
232病弱名無しさん:02/05/06 10:15 ID:2iPBJlh1
夫が2型で生活改善始めました。
食事制限と禁酒で、空腹感を癒すべく、おやつ昆布をかじっていますが、
塩分が心配です。あと煙草がなかなかやめられないどころか増えている
ぐらいです。とても心配。
ノンシュガーですがコーヒーも飲みまくっています。
飢餓感をしのぐのは大変です。

食事を作る立場としては、2週間目ぐらいでガクッときました。
計量などをやっていて初めは順調だったのですが、どっと疲れが出ました。
この先もずっと続くこと、自分に管理責任があること、
がんばるのに反比例して、食事時間が充実してこないこと、
つらいですね、妻としては。
夫もイラつくし、見返りもないような気がしてネガティブになってきます。

あ、それから質問なんですが、みなさん便秘になりませんでしたか?
今体質が変わりつつある時期なのでしょうか、いったんお腹がゆるくなって、
そして便秘気味になりました。食事量が減ったからでしょうか。
野菜・海草をとっているせいか、こころなしか緑っぽいです。
みなさんはこんな変化ありましたか
233メルビン:02/05/06 15:03 ID:k+Q4zh77
みなさんレスありがとうです。
宣告された初めのうちこそ真面目に食べ物を考えていたんだけど、一人暮らしなもんで
数ヶ月も経つと億劫になってくるんですよね…
一人暮らしで昏睡起こしたらどうなるのか…とか考えると、凄い恐怖におそわれます。

あと…実は自分、職業でMRやってまして。専門医と喋る機会が結構あるのですが
「結婚して、きちんとした物を食べるようにしなさい」って、ほぼ必ず言われます。
この商売、ただでさえ食事が不規則だから…やっぱそうなんですかねぇ。
234メルビン:02/05/06 15:04 ID:k+Q4zh77
あ、ちなみに2型です。体重90キロ超…
235ケトーチ:02/05/06 15:36 ID:HAWbqTbl
>>232さん

大変ですね、ご苦労様です。

食事は繊維質の多い食材を増やし、
腹持ちを良くして間食を減らすようにされた方が良いと思います。
食べるという「習慣」を軌道修正させるのは大変でしょうが、
大切なパートナーの事ですので、頑張ってください。
あと、気持ちが落ち着いてきたら禁煙もね。

食事を作るのにも色々ご苦労があると思いますが、
このスレッドでも使用されている方がいらっしゃる
「Diet5」というカロリー管理ソフトを使用するなどして
管理の軽減を図るのも良いかと。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/

便秘とは成りませんでしたが、
やはり、量と回数は減りましたね。
色は…今度見てみます(w

あと、あまり思いつめないほうが良いですよ。
長い付き合いになるんですから、マターリ逝きましょう。
236HbA1c:02/05/06 16:26 ID:F3vuct4N
>>232
ケトーチ氏と同じく
ご苦労様です。
うちは、家内より、私が食事のメニューの案を練っている方なので、
割と家内はのんびりしてますねぇ(危機感がなーい(w  )
DIET5は便利ですよ。アル程度大まかにも考えられるようになりますしね。

私の場合、はじめ2ヶ月は、便は少なくなりましたが、その後は快食快便
です。
野菜の量が半端じゃなくなりましたからね。
ほんと、のんびり行きましょう。どんなに厳密に考えても、誤差はあるのが
当たり前。1日1600カロリーで10%違っても2単位違うんですよ
プラスマイナス2単位分くらいは大目に見ましょう。(出来れば、野菜とか
タンパク質で多めになるのが望ましいですけどね)
>>233
大変ですが、何か考えてみましょう。昔と違って、今は外食でも、ファースト
フードでもなんとか出来るメニューも揃ってきてます。
工夫しなくちゃ。楽して出来ることを。
237病弱名無しさん:02/05/06 18:08 ID:578Trp+H
初めて書き込みます。
恥ずかしながら、私は、明らかな肥満体で、
1月ほど前から、尿の回数が多くなり、
口が渇くようになりました。
疲れやすいと言う自覚症状もあり、
体重が落ち始めたようです。
糖尿病であると確信しているのですが、
自覚症状があらわれるようなら、
もう、節制や運動だけでは、どうにもなりませんか?
もう、何らかの合併症は進行しているのでしょうか?
情け無いですが、怖くて眠れません。
238HbA1c:02/05/06 18:21 ID:F3vuct4N
>>237
どうしても医者に行く勇気がないなら、まず尿糖試験紙を買いましょう
それで、尿糖を調べてみましょう
でも、やっぱり医者に行ってください。
合併症は、自覚症状が出てきてからでは手遅れになるものも多いです。
このスレッド、その前のスレッドを読んでいただければわかります。
辛いのは、みんなわかっています。
経験談も一杯書いてあります。
早く手を打てば打つほど、手段はたくさんあります。
自分の症状が詳しくわかればわかるほど、いろんな手段の検索も出来るんですよ
自分の状態がわからない状態で、手探りはダメですよ。
怖いでしょうが、必ず医者に行ってください。
ここを見ている人みんながそう言ってアドバイスするはずです。
239ケトーチ:02/05/06 19:13 ID:z5JG0xDH
>>237さん

一刻も早く検査を受けてください。
怖くても先延ばしにしないで。

自分の病気について知識を深め
症状を正確に把握して治療方針が決まれば、
もう怖くて眠れない事も無くなると思います。

逆に今のまま放置すれば確実に合併症は静かに進行し
本当に恐怖で眠れない日々が来ますよ。
ここのスレッドを初めから読んでみれば良くわかると思いますが
これは脅しでもなんでもありません。
240メヂセーフ:02/05/06 19:36 ID:WgsFSNV4
メインにつかってるADSLが動かなくなったよ
ISDNの頃のほうが便利だったなー

>>237
上でも言ってるが怖いだろうけどなるべく早く医者いくといいよ
おれはどこかで気付いてたんだけど放置して目にきたのさ
どれくらい怖いかは前スレの522から見てくれると
よ〜く解るとおもう

せっかくまだ何もなってないなら、今のうちだよ
本当さ
241237:02/05/06 22:02 ID:Mp7NMpMC
皆さん、レス有難うございます。
そうですよね、まず病院へ行かなくては、
何も出来ませんよね。
正直言って、怖いですけど、
病院へ行きます。
242病弱名無しさん:02/05/06 22:55 ID:Z4cLUPrC
Diet5ダウンロードしました。
今日の食事を思い出して早速入力してみました。
これはいいですね! 
みなさんはシェアウェア版をご使用ですか?
もしそうなら私もアップグレードしようかな?
243病弱名無しさん:02/05/06 22:57 ID:h2qwVjFq
結婚は無理だね
244病弱名無しさん:02/05/06 23:03 ID:8nj0wy7+
>>218
メルビン(R)ってあまり使わないビグアナイド薬:BGね。
グリミクロン(R)(これはスルフォニル尿素薬:SU)が効きにくいのでしょうか・・・。
>>243
なぜ?医療費の負担が大きいから?
IDDMでもちゃんと結婚出産している人は多数います。
245HbA1c:02/05/06 23:16 ID:F3vuct4N
>>242
私は未だにフリー板です。
主婦の方は、それぞれの固有のメニューがありますから、シェアウェア版の
方がいいでしょうかね。
ダイエットしてる人には、シェアウェア版と言う話もありますけどね
食品登録については、フリー版でも出来る技はあるんですが、そこまで厳密
にしなくても、カロリーブックと併用で似たもの入れていけばいいですよ。
それと、結構バージョンアップが頻繁にありますから、ときどきあのサイトは
チェックした方がいいですね。
>>237
案ずるよりうむがやすし などという言葉もあります。
経験者大勢いますから、安心してください。
ここにいる方の中には、下手なお医者さんより詳しい方も大勢見えますからね。
患者で、自分の病状をしっかり判断できて、下手な医者より詳しいっていうん
ですから、鬼に金棒ですよ(ちょっと言い過ぎかな?)
246232です:02/05/06 23:18 ID:2iPBJlh1
232です。暖かいレスありがとうございます。
のんびり構えて、楽しみながらやっていこうと思います。
便のことも、初めはこんなもんなのでしょうね。量が減る。。。
便秘になりがちなので水分多めにとっていこうと思います。
先ほどは述べなかったのですが私もまったく夫と同じメニューでやってます。
ひとり分の糖尿病食を作るのは面倒だし、なんでも半分ずつにすると計算も楽。
太り気味の私には最良のダイエット食だと思っています。
DIET5ですが、使いたいのにMAC用がないみたいですね。うちはMACなので
利用できないみたい。。残念です。
とりあえずノートと電卓と交換表でがんばります。ありがとうございます。
素材そのものをおいしく感じられるようになってきました。
米って。。。うまいですよねーーーー!!!(笑)
また困ったときは相談にのってください。
247病弱名無しさん:02/05/06 23:20 ID:qZJBwhkL
転職を考えているのですが、糖尿病でも採用されますか?
実生活には問題ない状況ですが、入社試験の健康診断ではねられないか心配で
248HbA1c:02/05/06 23:52 ID:F3vuct4N
>>246
そうですか、MACねぇ
私は、MACがはじめて世に出たとき、人に無理矢理勧めて買わせた
のですが、私自身は、金が無くて買えなかった。それ以来。MAC使い
にはなれずじまいです。(そのとき、私にだまされてMACを買わされた
人間は、今MACの販売店やってます)
MAC用のこんなソフトもあるとは思うんですけどねぇ
DIET5用に安いの1台買っても良いとも思うんですけどねぇ
うちは、サブのペンティアム100メガと言うのでも十分動いてます。
米はうまいですよ。麦入れてみてください、また歯ごたえが出て、これが旨い
>>247
会社の姿勢によりますねぇ。
今の会社のお偉いさんって、結構糖尿持ちの人多いですけど、病気自体を
理解してない人多いからなぁ...
ごめんなさい、明確な回答できません
249病弱名無しさん:02/05/07 00:08 ID:BWXpUCY8
わし1日4回インスリンを補給してるのですが
飯をいっぱい食ったら、その分インスリンの打つ量を増やしてるけど
そんな事してたらあかんのかな?
ヤパーリ1600カロリーの指示通りしてなあかんのかな?

250ケトーチ:02/05/07 00:30 ID:X7yvju35
>>246さん
ありゃりゃーMacでしたかー
Diet5はWin版だけなので使えませんですねー。
では、替わりと言ってはなんですが、
http://www.bekkoame.ne.jp/~ktosh/pub/users.html
のCaloric Dietはどうでしょう?
こちらは約一ヶ月の試用期間付きのシェアウエアソフトですが
Diet5に似た操作性ではないかと思います。

私もWin使いなので実際に、このソフトを使った訳ではないので
何ともいえないのですが。
251ケトーチ:02/05/07 00:33 ID:X7yvju35
>>249さん
ヤパーリ指示カロリーを守った方が良いのでは?
食事の摂取量によってインスリン投与量を変化させてしまうのは
コントロール不良の原因の一つだって、何処かで聞いたことがあるような…。
252メルビン:02/05/07 00:36 ID:LbeX6GtL
>>244
メルビン(つかビグアナイド薬)は古い薬(今年で発売50周年くらい)ですが、膵臓に
負担をかけない点と作用のマイルドさ、インスリン抵抗性改善作用も少々あるという事で
近年、2型糖尿病の第一選択薬として見直されてきてる…って話です。
実際、最初の処方はこれ一剤でした。
コントロールがイマイチってんで、グリミクロンをごく少量追加処方になりましたが。
一日半錠処方。これで効果があるのか…

肥満型の場合は特にですが、最近は以前に比べてSU剤を使わない流れだそうです。
膵臓に対する負担を考えるようになってきてるそうで…
253246です。:02/05/07 02:06 ID:10Gc6reQ
246です。再びありがとうございます!
>>248さん
お知り合いがMACの販売店をされてるなんて、すごいキッカケを与えたの
ですねえ。運命の出会いだったのでしょうか。。。
MACはやっぱり使えないソフトも多くて時々困っちゃうけど、
私はWINがまったく使えないのでもう10年ぐらいMAC野郎です。
米に麦ですか!やってみます!おいしそう。
>>250さん
Caloric Diet、行ってきました!試用期間を試してみようかなと思います。
MACなので諦めていたけど、よかったです!ありがとう。

来週は食事制限を始めてから初めての外食があります。
友人といっしょなので何を選んで食べたらよいかドキドキします。
でもたまには料理する手を休めて休養したいと思います。
よく考えて、食べ残すように努力しなきゃ。(本来残せない性格なんでツライ。。)
外食派の方も多いと思います。がんばってください。

254病弱名無しさん:02/05/07 03:30 ID:5/liOGJ2
こんなスレあったんですねー。
当方父方から糖尿病体質を受けついだのもありますが
自己管理の甘さで運動不足と太りすぎで発病。グリミクロン飲んでます。
1人暮らしではどうしても食事療法や運動が面倒で・・・(>_<)
一緒に頑張る仲間が近くに居たらいいのになぁ。
このスレ見てはげみにしていこうと思います。よろしくです。
255病弱名無しさん:02/05/07 07:41 ID:rCPuu3Qy
境界型になりそうなので今日から規則正しい生活しますage
ちなみに空腹時97食後2時間目133
256病弱名無しさん:02/05/07 08:32 ID:heEnvuv/
>>252
なるほど。
昔からBGは危なっかしい(副作用が強い)薬ということで敬遠されていたのですが、
それでもSUのように「すい臓からインスリンを無理やりしぼりだす」よりも
いいという判断なのですね。
257HbA1c:02/05/07 10:16 ID:+LYcFZXq
>>246
うちの親父が発病した30数年前、お袋も大変苦労したようです。
私も、そのころ、子供ながらいらいらしている両親を見て不安に思いました
そのころは、今のように情報もありませんし、薬も多いし、制限もきつかっ
たから、両親も大変だっただろうと思います。
今でも、そのころのお袋のノートを見ることがありますが、全食事を
そろばんでカロリー計算してやっている様子が壮絶に書かれていました。
何十冊とあるでしょうか。それでも、親父は、しょっちゅう荒れて酒を飲んで
暴れていましたっけ...今は好々爺しております。良いおじいちゃんになって
しまいました。70越えて、未だにインスリン打ってますけど。
話がそれました
外食でも、サラダ類大量メニューを選んで食べてると、よく食べるねーと言われます。
実は、ほとんどカロリーとってないんだけどね。
2581050:02/05/07 10:38 ID:Q707B1hp
自分は一型なんだけど、ここにおられる方々で一型って人はどのくらいいるんでしょうか。
一型と二型で、治療に相違点は何かあるんでしょうか?
259219:02/05/07 13:26 ID:ywSmIrbS
自分は一型。
一型はどんな場合でも、自己注射をしなくてはいけない。
それが、「インシュリン依存型」と呼ばれる理由。
二型の場合は、症状によって様々。
ごく軽い段階なら、食事療法と運動療法だけで治療をするだけでいいらしい。
飲み薬を飲んでいる人が多い。
二型でも、場合によっては注射を打つ事もある。
260メヂセーフ:02/05/07 14:08 ID:dPhhDxS6
おれは2型だよ
ベイスンっていう飲み薬で糖分の吸収を阻害してる
コントロールが良ければ飲み薬は無くなるらしいけどね
自分次第だから気を付けないと血糖値上がり放題になっちゃう
おれの知り合いの2型の人は、インシュリンうってたよ
我慢できないからだってさ
261嗚呼、口渇頻尿:02/05/07 14:57 ID:fOtSNzrU
私、明らかに糖尿病なんですけど、
糖尿病の医療費って、
一月でいくら位になるものですか?
ただでさえ、私が就職浪人し、
父は定年退職、60になった母一人が働いている現状・・・。
家族にこれ以上の負担をかけるのが怖い・・。
262病弱名無しさん:02/05/07 15:07 ID:ayOyfXZT
月1回の診察とベイスン錠とグリミクロン錠をの処方で、今2割負担だから
あわせて5000円位かな。>>261は3割負担かな。

悪化するともっと掛かるから早めに診察受けたほうがいいよ。
263HbA1c:02/05/07 16:34 ID:9Aw0Q7N+
そうそう、投薬と2ヶ月に1度の診察の内科分としては、私も5000円いかない
くらいだけど、進行してしまった目の治療費がレーザー治療で片目あたり4から5万
くらい(当然自己負担分が)悪化してくれば切開手術等が必要になるからさらに高額
になります。
早めにいけばそれだけ安くなるって事です。
就職浪人っていっても、何もしないでぶらぶらしてるわけじゃないでしょ
病気の不安だけ抱えてぶらぶらしてたんじゃ、良くなるものも良くならないからね
規則正しい生活が、この病気には一番良い薬なんだよ
264病弱名無しさん:02/05/07 18:18 ID:BaQ8da7Y
ばんそうれい茶って飲んでる?
265HbA1c:02/05/07 18:21 ID:9Aw0Q7N+
蕃爽麗茶については既出
過去スレ参照
266メヂセーフ:02/05/07 18:28 ID:n0MewGtR
>>263
うおー、目ってそんなにかかるのかー
治せないってとこが鬱だよなあ
血糖値150↓で何とか止めてるんだけど
毛細血管から出血してるって言われるんだよなあ
止まらないのかな、これ
明日は目の検査
身体に針刺すのは平気だけど目の検査ってすごい拷問ちっくで
いやなかんじだ
267HbA1c:02/05/07 18:38 ID:9Aw0Q7N+
>>266
そうなんだよ
一応生命保険の対象にはなっているみたいなんで、申請はするつもりなんだけどね
光凝固手術という区分なんだけどね
入院以来、医者の費用支払いで定期預金も結構取り崩したよ
不景気で給料も下がってるし、ボーナスも25%ダウンだったし(出ただけでも
良しとせねば)、子供の教育費もバカにならないしなぁ
家のローンもあと3年。もうちょっとなんとかがんばらねば...
268病弱名無しさん:02/05/07 20:02 ID:J/DzBrwA
糖尿病で入れる入院保険ってありますか?
269:02/05/07 20:07 ID:L5Cbzg0+
我もT型。
故に主治医の認可のもと>249さんのようにしている。
人付き合いでの外食などもあるし、
血糖上がりっぱなしよりはこの方がよいかなと。
まあ、何をどれだけ食べればこれくらい血糖が上がるって
だいたいわかるようになったから、セーブきくけど。
あくまで私の場合は、だから素人にはおすすめできない。
270病弱名無しさん:02/05/07 20:09 ID:2KlrJSWp
目の検査って、そんなに辛いのですか?
拷問チックって・・・。
271病弱名無しさん:02/05/07 20:25 ID:ayOyfXZT
私も目の検査はいやだったけど、やさしい先生に代わって楽になりました。

ところで、筋トレやってる人はどのくらい負荷かけてますか?
血圧はぜんぜん高くないんですけど、心臓に負担をかけないようにと言われてます。
でも負荷かけないとなかなか筋力つかないですよね。
272病弱名無しさん:02/05/07 20:44 ID:fOtL21y8
個人的に目の検査は精神的に嫌だね。
終わった後は、視界がぼやけて太陽光が見れないし。
病院が家からすぐだから、かなり助かってるけどね。
273病弱名無しさん:02/05/07 21:42 ID:aJ1uzgzD
激痩せしたので今日病院で検査してもらったら、やっぱり糖尿病でした。
覚悟はしていたけど、実際に医者から告げられるとショックです。
おまけにコレステロール値もかなり高いそうで、非常に厳しい状況です。
でも不摂生を嘆いてもしょうがないので、地道に治療していこうと思っています。
それにしても血糖値487ってのは、いくら何でも高すぎますよね。
274メヂセーフ:02/05/08 02:42 ID:6RPVFxzc
>>270
うーとね、瞳孔が開いてすごいことになる目薬をつけるんだよ
まあ、それはいいんだけどさ
眼底写真とか撮る時、猛烈に眩しいんだよね
それでも目あけてないといけないし
「若いから上手いねー」(視線を固定するのが)って言われても
嬉しくもなんともないどころか非常にハラ立つんだが
おれは外面がイイのでついそうですかーとかって流してしまうよ
病院いきたくねー
275HbA1c:02/05/08 07:47 ID:H9HzGw0g
はっはっは
笑い事じゃないって
私も昨日そうだったからね
瞳孔を開ける薬が効いている間っていうのは、自分で鏡見ると
黒目が大きくて、きらきら光がうつると少女漫画チックで可愛い!!
自分の顔ってこんなに可愛かったかなぁ?なんて...
くらい雰囲気ですから ちょっと陽気に...はずしましたか?
276病弱名無しさん:02/05/08 15:57 ID:hY3DDOoC
うっきゃー、自覚はしてたけど、やっぱ糖尿病だった。
覚悟していたけど、血糖値259だった・・・。
二週間後に入院決定です。
ここ数週間、ダイエットしていて、
食事量がカナーリ減っているんだけど、
それ以前は、400はあっただろうって言われたよー。
2型ですけど、いきなり、インシュリンのお世話になります。
いろいろ考えると、後悔と心配ばかりですけど、
悲観していても仕方ないので、頑張ろうと思います。
277HbA1c:02/05/08 16:29 ID:H9HzGw0g
>>276
おやおや、それはそれは、まぁまぁ焦らず、じっくりいきましょう
私も、病院へ運ばれたとき290超(前日昼から全く食事せず、空腹も空腹、スッカラカンの状態
で丸一日後に測定して)でしたけど、インスリン打たずで、今アマリール3mg1錠で落ち着いて
ますけどねぇ
HbA1cも11超えてたんですが、3ヶ月で5.1まで落ちました。
すぐインスリンと言うことは、結構いろいろあるという事かな?
病院の意向、先生の意向もありますから、一概には言えないですけどね。
あとは血糖コントロールがんばってください。
場合によっては、インスリンから投薬へ変更になることもあると思いますよ。
278musasabi:02/05/08 16:31 ID:WcguFFe1
>>268
糖尿で加入できる入院保険って色々調べたけどほとんどありません。
(見落としているのかもしれませんが)
死亡保険は数件あるのですがね。

これはどういうものか詳しく書かれてないので分かりにくいですが
明治生命の「Pl'ease」の特別個人定期保険入院保障特約で、
「病気で21日以上継続入院されたとき」というのが書かれています。
あまり詳しく書かれてないのでもし、興味があれば調べてみてください。

これくらいしか見つけられませんでした。
あまりお役に立てなくてすいません。
279musasabi:02/05/08 16:32 ID:WcguFFe1
すいません、さっきの明治生命P'leaseアドレス書き忘れです。
http://www.meiji-life.co.jp/products/please/index.html
280ケトーチ:02/05/08 16:35 ID:rU5XUNWb
私、U型です<遅いね
SU剤を服用してましたが、今は無くなりました。

>>268さん
検索すると沢山ヒットするとは思いますが
糖尿病でも入れる保険はありますよ
ただし、貰える保険金が少なかったり
掛け金が高かったりしますね。

>>276さん
今の時点で発覚して良かったと思いましょー。
なっちゃったものは仕方ないっす。
前向きにコントロールしましょ〜。

>>269さん>>249さん
269さんの仰ると通りかもしれません。
付き合いも有るでしょうから、
理想を求めて指示カロリーを絶対視し高血糖状態が続くよりも
臨機応変に対処した方が良いかもしれませんね。
私自身がインスリンを使っている訳ではないのに、
生半可な知識で軽率な発言でした。
ごめんなさい。

281ケトーチ:02/05/08 16:37 ID:rU5XUNWb
>>268さん
あ、入院保険でしたか。
失礼しました。
私、生命保険かと…。
逝ってきます。
282病弱名無しさん:02/05/08 17:09 ID:WgGuZJsM
三大成人病を保障するって保険あるけど
これって糖尿病は含まれているのかなぁ?
283病弱名無しさん:02/05/08 17:45 ID:pXUUmlfk
血液検査で、腕からとった血の血糖値より、
自分で指先から計った血糖値の方が、
20も高いんですけど、何ででしょう・・・?
284HbA1c:02/05/08 17:54 ID:H9HzGw0g
>>282
確か3大成人病には糖尿は含まれていなかったはず
>>283
えーっと、どこに書いてあったんだっけ
確か、その件についてはどこかに書いてあったはず
まず、血糖値測定器の誤差、これは必ずあります。
機械だから、全く誤差のない機械はありません
それと、血を採った時間は全く同じですか?
時間が変われば、常に血糖値は変化します。
それと、末梢血管と腕から採った血では、相当血糖値が違うことも
報告されています。
当然、なぜ血液中に糖分があるのか、血液中の糖分がどういう吸収をされる
のかで、どこの部分の血糖値がどうなっているのかは違うことはわかります
よね。
血液中の他の成分も、体の部位によって相当違うことと同じです。
一般的に、腕で採ったものを標準にするんだったかな?
こまかいことについては、詳しい人お願い!
ネット上でもう少し確認してきます。
285HbA1c:02/05/08 17:56 ID:H9HzGw0g
あったあった
いつものところだ
http://www.somos.co.jp/solution/018.htm
に結構詳しく書いてあります。
ごらんあれ
286283:02/05/08 18:05 ID:pXUUmlfk
HbA1c さん、
ご丁寧に有難うぞざいます。
287283:02/05/08 18:15 ID:pXUUmlfk
すいません、もう一つ質問させていただきたいのですが、
高血糖の人間が、急に血糖を落とすと、
手足が痺れたり、足がつりやすくなると、聞いたのですが、
これって、本当でしょうか?
本当なら、それは一時的なものなのでしょうか?
初心者丸出しですみませんが、
どなたか、教えてください。
288ロンゲリール ◆lwS8fAj2 :02/05/08 19:03 ID:4UHFoThQ
276さん
心配や後悔する気持ちはわかります。が、応援してくれる人は僕を含めていっぱいいますよ。
いっしょにがんばりましょー
僕も400超だったんですけど、インシュリンじゃなくて飲み薬でしたね。
ヘモグロビンA1cなんて16.6でしたよ(笑)
「こんな数字みたことない・・・」って言われました^^:
5ヶ月後の今は薬のせいもありますが6.7まで落ちましたが。
289uriuri7:02/05/08 19:14 ID:WlDs5zTX
初めて書き込みします。
旦那が境界型です。私も妊娠中「妊娠糖尿病」にかかりました。
みなさんにいろいろ教えてもらいたいことがあるんですが
とりあえず過去ログ一通り見て出直してきます。
それでは、いってきます!
290病弱名無しさん:02/05/08 19:49 ID:wEsWb2Bz
>>283
動脈>毛細血管血>静脈 。指の先は毛細血管、採血は静脈です。
血漿分離(検査室)>全血(自己検査)。
血液放置→だんだん下がる。
291病弱名無しさん:02/05/08 19:52 ID:TWbbOcH+
>>287
 高血糖のひとが急激に血糖と落とすと低血糖の症状が
 でる場合がありうるという話しを聞いたことがあります。
 ですので 徐々に落としていく方が身体にかかる負担も少ないと
 思われます。

 ただそれが手足のしびれだったりつりやすくなったりかは分かりません。
 申し訳ない。

 一時的なものかは私は医者ではないので断言はできませんが
 たぶん一時的なものかと。
 ただ症状によっては命に関わるのでお勧めはできません。
 少しずつ血糖値を落として行った方がいいです。
292病弱名無しさん:02/05/08 19:53 ID:TWbbOcH+
>>289
 頑張って!
293HbA1c:02/05/08 19:57 ID:H9HzGw0g
>>287
私の経験ですが
確かに、筋肉が痙攣したり、ふらふらしたり、低血糖と同じような症状になりました。
そりゃ、それまで通常時に200や300とか400あった人が、薬等で通常の
100前後になれば、高血糖に慣れた体は、低血糖に似た症状を起こすのは当然とも
思われます。
だいたい、入院1週間で血糖値が平常値+アルファくらいに落ち着いて、数日経過
したくらいでその症状もおさまりました。
あと、高血糖により末梢神経がやられている人が、血糖値が下がり、神経反応が
一部回復した時点で、今までわからなかった末梢部分の痛みが感じられるようにな
って、死ぬほどの痛みが襲ってきたと言うこともあるそうです。
あくまでも、上記の話は私の場合ですので、他の方はどうかわかりません。
>>288
HbA1c16.6!!
平均血糖値460超ですねぇ。良く生きてましたねぇ。と言うところですか
生還おめでとうございます。
>>289
過去ログ多いですからねぇ。途中で泣かないようにね。
294HbA1c:02/05/08 20:12 ID:H9HzGw0g
過去スレッドの2番目が読めなくなってるなぁ
一応圧縮して保存してあるけど、結構感動的なんだけどねぇ
ねぇケトーチさん
295病弱名無しさん:02/05/08 20:32 ID:wEsWb2Bz
>>287 高血糖と低血糖、糖の高低差が大きく激しく上がり下がりするのが
糖尿病です。高血糖病&低血糖病&糖化による合併症=糖尿病。
296ケトーチ:02/05/08 20:45 ID:ECGl8U3G
ですねぇ

あらホントだ、前スレだけ見られないですね。
まあ、かちゅに残してあるから見られるから良いけど。

しかし、ケートチってHN使う前の自分の書き込み見ると、
医者に宣告されて、うろたえてる自分がすごーく恥ずかしいっす。
297メヂセーフ:02/05/08 21:14 ID:6RPVFxzc
なんか今日は結構人が増えたなあ
低血糖、治療しはじめって一番感じるとおもうよ
おれ最近は薬と食事とかで何とか押さえてるからか
感じなくなった

眼底検査してきたよー
眼底出血は止まったらしくいいかんじ
なんか少しずつ前に歩いてるって感じがするね

>>296
おれも前スレの動揺っぷりは恥ずかしい限りだよ
でも皆通る道さ
298HbA1c:02/05/08 21:19 ID:H9HzGw0g
>>297
よかったねぇ
わたしも、今のところ止まってるようでちょっと安心してる。
まだ、出血した残滓は残ってるけどね。
8ヶ月もたつとちょっと慣れてきたけれど、やっぱり視界の中にうろうろ
しているのは精神的に良いこと無いなぁ...

でも、紫外線・振動・ショックには気を付けないとダメだよ。
目の血管ってやっぱりもろいみたいだから。

299素朴な疑問:02/05/08 21:21 ID:j9pfjRFV
結婚しようと思ってる男性が糖尿病とわかってても
結婚してくれるんだろうか?
300273:02/05/08 22:18 ID:olIjdJca
僕だけ無視されてる・・・。なんでだろう?まあいいや。
何にしても、地道に食事療法を続けていかないと。
それにしても腹減ったなぁ。空腹感が不安感を増幅させる・・・。
でも、絶対に元気になってやるーーーーーっ!
301HbA1c:02/05/08 22:24 ID:H9HzGw0g
>>273
あれあれ、無視してるわけじゃないのよ
ごめんごめん
さっきメヂセーフ氏が書いてるように、平日なのに妙に人が増えたんで
対応し切れていないんだよ。
はじめての人は、みんな自分の精神状態保つのに必死だし、ある程度、
平常心に戻りつつある私たちも結構大変なのよねぇ
今日は、私は定休日だから、ときどき見ては書き込んでますが、目を
やられているから、あんまり長時間は辛いんだよね
いろいろ書き込んでくれれば、誰かは返事かくからね。
みんなホントに真面目だから...

で、ちょっと上げときまーす。
302病弱名無しさん:02/05/08 22:31 ID:f2vxGbxg
>>254 遅レスすみません。
あの、何故ひとり暮らしだと食事療法や運動療法が面倒なんですか?
糖尿病じゃない家族と食事を別にすることも、生活習慣を分ける事もない、
大変「生活習慣」に関わる治療に適した環境だと思いますが。
なんだか「誰かゴハン作って」とか思ってません?甘えてるみたいに読めます。
私の思い込みで勝手な事書いてるんだと思いたいですけど
一人暮らしを理由にあなたみたいな事言う男性患者多いんですよね。
一人暮らしの女性の糖尿病患者はそんな事言わないのにね、何故でしょうね。
303病弱名無しさん:02/05/08 22:33 ID:f2vxGbxg
302です。なんか下から3行目わけわかりませんね。
削除して読んでくださいな。すみません。
304ケトーチ:02/05/08 22:35 ID:vE+976Oo
無視なんてしてませんよ〜
276さんと、ごっちゃになっちゃいました。
ご自分の体と医師とも相談して、
可能ならば運動療法もお奨めします。

私は、超運動不足(歩いて3分のコンビニへ車で逝く位の)だったのですが
運動(速歩ですが)始めてから、食事療法との相乗効果からでしょうか
発症以前よりも、明らかに体調がいいです。

ただ、合併症があると逆効果になってしまう場合がありますので、
あくまでも医師との相談の上、決定して下さい。
305ケトーチ:02/05/08 22:56 ID:vE+976Oo
>>302さん
DMって初期の段階では、自覚症状がないケースが多い為に
自分はDMだって解っていても治療に専念できない人が
沢山居る病気なのではないでしょうか。

また、DMの合併症の怖さも知識として知っているはずなのに
自分はまだ大丈夫と、治療の開始を先延ばしにしてしまう人も居るでしょう。
さらには、怖くて現実から目を背けてしまっている人も居るかも知れませんね。

でも、自分理解してくれて、色々と協力してくれるパートナーがいると
物凄く心強く治療に専念しやすいとも思いますよ。
306HbA1c:02/05/08 23:00 ID:H9HzGw0g
>>302
あんまり責めてあげないで(ちょっとおかしな日本語だなぁ)
30数年親父と同じ糖尿病食を食べさせられたものとして、自分で献立考える
ことは、他の方と比べたら簡単だし、作るのもなぜか家内より私の方が上手い
ので、私は非難対象にはならないと確信するのですが(w
でも、一般の男って(うちの親父を含め)パニくって何もできないんですよ。
うちの家内の父親も境界型なんですが、家内の母親が何か作らないと、自分で何も
作らないから、餓死しちゃうなどという事を言っています。
おっしゃることは、ホントにごもっともなんですが、そういうことを言いながらも
ここに、このように書いているのが進歩だと思ってやってください
料理のアイディアも、ここにはときどき書かれています。
みんなそれぞれ環境は違うけど、がんばってやっていきましょう。
307HbA1c:02/05/08 23:06 ID:H9HzGw0g
>>273
うーん怒濤の書き込み!!
空腹感を出来るだけ感じないように、腹持ちの良いものを選んでみましょう。
ご飯より玄米、ライ麦パン(全粒の堅い奴ね)とか、食べたときは量が物足りない
とか思うけど、なぜか空腹感が来るのが遅くなったりします。
あと、昆布(塩の付いてないの方がいいかな、塩分が多くなるといろいろあるから)
昆布をしゃぶってると、うまみもひろがって、さらに食物繊維も多くて、ローカロリー
だからいいよ。
梅干し(減塩のもの)しゃぶるとか(なんか爺さん臭いなぁ...)
ある程度慣れてくると、空腹感もなくなってくるから不思議
がんばって!!
308HbA1c:02/05/08 23:15 ID:H9HzGw0g
>>299
ついでに、まとめて回答(無視してるわけじゃないのよーーー)
この前のスレに、彼氏がDMだとわかっていて、彼のために何とかして上げたい
とか、彼のために勉強しているという、ホントにうらやましい女性が登場しています。
真面目ニコの病気に立ち向かっている男性で、本当にこの病気のことを真剣に伝えて
それをわかってくれるだけの女性なら、結婚も大丈夫だと思う。
逆に、この病気を背負って前向きに生きている男性の方が健康的だし、酒もタバコも
やらない(と言うかやれない)人が多いし、運動して規則正しい食生活を送っている
人だと思うから、女性にとっては理想的なんじゃないかなぁ?
これから、10人に1人の国民病にもなりつつあるという今のご時世、本人同士の
理解のみの問題だと思うけど(ただ、なりやすい体質の遺伝情報についてどうする
と言われたら、言葉が返せない。劣悪な遺伝子は残すな と言う主義の人に対して
どこまで議論するか...そうなるとどこまでが劣悪なのか、何が劣悪なのかという
事になりますから、ここではむずかしいね)
309病弱名無しさん:02/05/08 23:15 ID:64qEOPih
最近、何かあると、すぐに
糖尿の合併症のせいのような気がして怖い。
3、4日、37度程度の微熱が下がらない。
風邪のような症状はないのに・・・。
顔が熱い。
これって、糖尿と関係ある・・・?
310ケトーチ:02/05/08 23:22 ID:vE+976Oo
ライ麦パンいいですねぇ〜
近所で、売ってないんですよ。
通販なら○ッペ○とかが有名ですが
何せ発送までに、かる〜く一ヶ月待ちです。
どこかに待ち時間が短くて、美味しいライ麦100%パンを
web通販できる、お奨めのお店ないですかね?

いつも買っているおやつ昆布がたまたま売り切れだったので、
ダシ用の昆布買ってきてみたら、あまり美味しくなかった…。鬱
311HbA1c:02/05/08 23:23 ID:H9HzGw0g
>>309
糖尿の診断は出ていて、治療はしているんですか?
確かに体の抵抗力が下がることはありますが、微熱が続くのなら、
肝臓・腎臓系の炎症の疑いもあります。
もし、糖尿の診断自体されていないのなら、早めに診断を、
合併症かどうかも、まず医者で確認。
きちんと血糖コントロールして、正しい食生活していれば体の抵抗力は
以前よりつくはず。(事実、うちでは娘も息子も家内も風邪引いたとき
私1人全く引かず、がんばって仕事してました。)
312273:02/05/08 23:23 ID:dFHQH5om
ありがとうございます。
さっきまでレスを書いていたのですが、ブラウザがフリーズしてしまって、
再度書くのはしんどいので、すみませんがご容赦ください。
何しろ昨日の今日の事なので、どうしても不安が頭をもたげますが、
ストレスも良くないという事ですし、気楽にやっていこうと思います。
とりあえず今日は空腹感がたまらないのでとっとと寝ます。
313HbA1c:02/05/08 23:36 ID:H9HzGw0g
>>310
今、毎朝食べてるのが
・ロイポルド社(ドイツ) 「全粒粉ブレッド」
原材料 全粒粉ライ麦・パン酵母・塩のみ
全部で300gで、薄いパンが2枚セットで6セット入っています。
(つまり1枚25gくらいかな)
2セット(4枚)で100g 約3単位と1/3
ドイツから叶_戸屋が輸入しているものらしいです。
ジャスコ(イオン)のパン売り場で売ってました。(350円)
問い合わせ先 フリーダイヤル 0120-470-184
保存食として作られているようで、9ヶ月は持つようです。
一度問い合わせてみてはどうかな?
314病弱名無しさん:02/05/08 23:46 ID:mPrhVDB3
私は酒の飲みすぎで膵臓やられて糖尿になりました。
膵性糖尿病というやつで、1型でも2型でもないそうです。
インスリンの分泌が不足しているという点では1型に近い
のだと思います。ここはまともな糖尿人が多いようですが、
酒飲みは膵臓を痛めないよう気をつけてくださいね。
315メヂセーフ:02/05/09 01:44 ID:bWCbfYvu
紫外線もだめかー 気をつけよう
そーそー、出血した後のゴミみたいなのが残っててつらいんだよなあ
普段はそんなに気にならないけど、ふっと気がつくと
ああおれはもう無理できない体なんだなあって思う

そうそう、おれの場合は合併症の初期で気づいたケースでさ
視界の真中近くにシミが出来てすぐにいって発覚したんだけど
視界の周囲にばかり出血とか起こる人だと、失明ギリギリで
気づいたりするらしい
心当りがある人は、空とかまったり眺めて、視界にゴミないか
探してみるのもいいかもな
316病弱名無しさん:02/05/09 02:18 ID:jb2jEkwm
体脂肪率と糖尿病の関係ってあるでしょうか・・・
体脂肪率50%近くになってて大変恐ろしいのですが・・・
病院に行くとしたら内科ですか?
とんちんかんな質問してごめんなさい、どうしたらいいのかわからなくて・・・
ダイエットしても急には落ちないでしょうし・・・はぁ。
317バイク:02/05/09 02:23 ID:I/CDaqFy
318病弱名無しさん:02/05/09 02:45 ID:k3ySMfIa
>>299

私が結婚しようと思ってる男性も糖尿病ですよ。
だからこのスレを覗いて勉強させてもらってるんですけどね。
「お前に迷惑かけるから」って躊躇してるのは彼の方・・・。
困ってるのは私の方なんですよ(苦笑)

>>308さんも仰ってますが、一つ病気があるくらいの方がイイですよ。
食事や生活習慣にも気を使うようになりますからね。
それに周りの人間も健康が維持出来ますよ。
私は好きな人の子供なら欲しいです。
遺伝子の優劣なんて考えませんね。
病気の遺伝子が悪いなんてとんでもないです。
上手く付き合っていく方法はいくらでもあるんですから!

素敵な人に出会えるようお祈り申し上げます。
319254です:02/05/09 07:20 ID:wmSr7nNJ
>>302さん
レスありがとうございます。
私、一応女です。38歳できっと一生独身です。
技術職なのですが、たとえ会社を移籍しても業界全体が不規則で徹夜も当たり前、
食事も決まった時間にとることが出来ない仕事なのです。
今さら転職しようにも年齢と収入と就職の難しさを考えると
治療の為に生活を変えることは難しいです。

でもこれは言い訳にしかならないですね。
自分で管理できないのが甘いんですから本当にそのお言葉通りだと思います。

ただ、ここでまで責められたら居場所が無いです・・・。

友達と食事などに付き合えなかったり
長電話された時に低血糖になって強引に電話切らせてもらったら
「わがまますぎる」とキレられて友達失ったりしたのですが
糖尿病の人(?)にそんなこと言われるとキツイですね・・・。

糖尿病の人なら少しは気持ちが判ってくれるだろうと
甘ったれた愚痴を書いてしまった私が軽率でした。
302さん、その他の方々の御気分を悪くしてしまって
申し訳ありませんでした。
320病弱名無しさん:02/05/09 07:22 ID:5jwlVHGx

何て言うか・・・先進国共通の国民病みたいなもんだし
言葉は悪いけど糖尿病治療の研究はビッグマネーに直結するから
どこの研究者もこぞって頑張ってる分野だし
恐らく、そう遠くない将来、遺伝子治療が行えるようになると思う。

だから、立ち止まって良くない方向に考えず、
現代の最新医療の目覚しい進歩と躍進を信じて前向きに過ごしましょう!!

Positivw thinkingが心を身体をストレスから守りますヨ
321病弱名無しさん:02/05/09 08:50 ID:upFJzFBy
>>299
私の彼女も、私が糖尿だって事知ってますが
全然構わないと言ってくれてます。
彼女は自分の事を糖尿だと知っていながらも、告白してくれました。
とにかく、今の世の中では別に珍しくもない病気になってますから、
問題無いと思いますよ。

>>320
同感。
近年、医学の方も確実に発達してるし、
需要が多いからいつかは治る病気だって、自分に言い聞かせてます。
確かにお金になるモノは発達早いですよね。
それまで、合併症を出さないように生活しなければ。
322メヂセーフ:02/05/09 10:05 ID:bWCbfYvu
>>316
他意死亡率50%だと別の病気で逝くと思うよ
まじで
取り合えず食事制限と運動すれば、他意死亡率なんてガンガン落ちる
運動は無理しないで、それくらいだと心臓の負担も凄いとおもうから
歩くことから始めたほうがいい

>>319
技術職だと、中々めしとか作りづらいよなあ
野菜中心って結構手間がかかるし
コンビニ飯とかはカロリー高いもんなー。弁当一個で1000kcal
とかあってビックリしたよ
冷凍ものの野菜とかあるから(チンして食う)そういうの
ひまなときにまとめがいして置くとハッピーになれるかも
大きいフリーザーがあると便利だよ ちょっと高いけどね
低血糖は、病院からブドウ糖もらっといて起こったら飲む
これでok
がんばろうぜ
323メヂセーフ:02/05/09 10:07 ID:bWCbfYvu
>>320
おれたちの病気は、医療の進歩でなんとかなりそうにも見えるよなあ
こう言ったらマズいかもしれないが、ガンで即死コースに比べたら
耐えていればそのうちどうにかなるのかもしれないとか思う
おれは目にきてるけど、人工網膜とかの研究、10年くらいで
ものにする計画らしいし……計画はあくまでも計画だけど
希望を持ちたいよな
324病弱名無しさん:02/05/09 10:15 ID:7d9Jl0tB
>>316
>体脂肪率50%近くになってて大変恐ろしいのですが・・・
糖尿病が心配とかのレベルではないような・・・
325HbA1c:02/05/09 10:32 ID:pfzc2J3S
>>319
ごめんなさい、てっきり男性だと思いこんでしまいました。
同じエンジニア(分野は違うでしょうけど)ですが、みなさんが言っているように
前向きに考えれば、なんとか道は開けます。
前に書いたように、私も、実父が30数年の糖尿病、家内の父が一昨年から境界型
(実は、既に2型ばりばり)なので、それぞれの状況がさまざまなのですが、
それでも何とかやってます。
メヂセーフ氏の言われるような方法や、宅配食を使う方法等々、さまざまです。
愚痴も多いにたれてください。
苦言を呈しているのも、人に対してではなく自分を戒めている意味もあるんです
私も、こうやって書いていることによって、自分自身の意思の確認をしているん
です。
人間誰でも、苦しいときは誰かにすがりたいです。
良い伴侶のある方、無い方、人それぞれですが、きっと何かすがるものがある!
自分がすがられる立場になる!
そういう思いでがんばってください。
326木偶のバー:02/05/09 10:35 ID:PiABVY2c
すいません、私、糖尿患者初心者で、
ド素人の質問なんですけど、
尿蛋白+−だったんですけど、これやばいんですか?
もう既に、腎臓いかれてます???
体脂肪率40パーセントに達し、
前々から糖尿の自覚があり、やはり血糖値は空腹でも200以上。
今まで、全く無知だった事もあり、いろいろな話を聞くにつれ、
ありとあらゆるものが心配ですよう。
まあ、自業自得なんですけど・・・。
あと、思ったんですけど、ほんの少しだけ、御飯なんかをつまんで、
バリバリの空腹の時って、「空腹時」じゃないですよね?
すいません、ド素人質問の上、訳の分からない事書き込んで。



327病弱名無しさん:02/05/09 10:44 ID:DTCHoH22
>>326
いまはきちんと病院に行ってらっしゃるのですよね?

尿に関しては参考程度にしておいた方がいいですよ。

体脂肪率40でも落とせばいいのです。
血糖値は私も最初は300でした。
半年で今は空腹時150〜170まで落ちました。
もっと頑張らねば>自分

きちんと血糖値コントロールの手段を正しく学んで
実行していれば恐ろしい病気ではないので頑張って勉強していきましょう。

328HbA1c:02/05/09 10:45 ID:pfzc2J3S
>>326
会社仕事中です(仕事して無いなぁ)
尿タンパク±だったんですか?
+だったらともかく±のところなら、まだまだ大丈夫でしょう
でも、精密検査は必要です。
早く受けましょう。
ちょっとご飯をつまむ、と言う行為がすごく曖昧なんだけど、医者で言う
空腹時は、前の日の夜9時から(完全に)何も食べないでくださいねー
と言うことですね。
自覚があるなら、すぐに医者に行きなさい。
何も迷うことはありません。不安に押しつぶされて合併症になるより
正式な治療と食事指導を受ければ精神的にも身体的にも楽になりますよ
329HbA1c:02/05/09 10:52 ID:pfzc2J3S
>>318
>>321
みなさん良い伴侶(恋人)であり良い伴侶(恋人)を持って幸せですね
よかったよかった
こんな話を聞くと、日本の若い人たちも捨てたものじゃないって思うんですよ(涙
年をとると涙もろくなりまして...
>>316
>>326
体脂肪率高いと、皮下脂肪より内臓に巻く脂肪の方が怖いですから、
超音波かMRIで検査してもらった方がいいですよ。
330大丈夫なのか!?:02/05/09 13:59 ID:w6mAB8gj
私、276です。
レスくれた皆様、有難うございました。
前向きに頑張ろうと思っているのですが、
昨日検査を受けて、糖尿病の診断。
血糖値は260以上(病院で259、自己検査で280)、
尿ケトンが+3出ているため、
いきなり、インシュリンを使用し、二週間後入院、
ある程度まで下がってから、運動を考えよう、との事でした。
しかし、昨日の夕食前に測定した数値が240
就寝前に190、今日の朝食前が172、
先ほど昼食前に計ったところ、146でした。
この下がり方って、ちょっと異常じゃないですか?
食事量は診断される前から相当落としてはいたんですけど・・・。
高血糖を、急激に落とすと、病状は悪化すると聞いたような気がしますし・・・。

331病弱名無しさん:02/05/09 14:02 ID:JCd8dKgU
質問です。

HB.A1Cの定義って何なんですか?
自分では糖尿病の自覚症状が全くないのですが、8.1という数値が出てしまいました。
血糖値は空腹時で116です。

332大丈夫なのか!?:02/05/09 14:02 ID:w6mAB8gj
あ、すいません、もう一つ御教授ください。
風邪薬と買って、普通に飲んでいいモノなんでしょうか?
なんか、熱っぽいし、喉が痛くなりそうな感じがあるので・・・。
333一石二鳥:02/05/09 14:12 ID:Td/ZyH/c
>>329
その通りですね。
実は、皮下脂肪が多い場合は余り心配要らなくて、
内臓脂肪がタップリついてしまってる場合が問題なんです。
内臓脂肪過多は、脂肪肝、心臓病、高血圧、高脂血症等々、直接的、間接的に
病気の引き金になります。
ですが、有酸素運動(心臓や関節等への負担が少ないウォーキングがオススメ)と
低カロリー高たんぱくの食事を摂る事の二つの事の継続で解消できます。
別に、これは、フルマラソンを日課にしろ!とか、1ヶ月断食しろ!!等という
無理難題ではありません。ちょっとの気遣い程度で済む事です。

しかも、内臓脂肪は、皮下脂肪に比べて落としやすいのです。
頑張れば、その成果が素直に表れます。
ですから、全部完璧にこなそう!等と思い詰めてしまって
始める前からイヤになってしまうなんて事にならないようする為にも
まずは、取っ付きやすい所から始めて、徐々に生活の一部に組み込んで、
最終的には、健康的な身体と、ナイスバディーを手に入れて
一石二鳥!なんてイイんじゃないでしょうか!?
334331です:02/05/09 14:25 ID:Gbgp5d+6
ちなみに1ヶ月間、禁酒、毎日運動、食事療法で努力したところ、他の数値は1ヶ月前に比較して次のように推移しています。
γ-GTP 381→54
LAP   105→61
コリンエステラーゼ 8183→6496
総コルステロール  384→196
中性脂肪      247→62
血清アミラーゼ    93→181
血糖        230→116
HB.A1C         ?→8.1
やっぱり、直らないU型の糖尿病なんでしょうか? 
どなたかコメントを御願いします。
335メヂセーフ:02/05/09 14:36 ID:bWCbfYvu
>>331(334)
Hbなんちゃらは、すぐには下がらないよ
3ヶ月くらい前の状態から響いて来るらしい
まだまだ頑張らないとなー
2型でも、それくらい落ちたら順調じゃないかな?
おれも多分まだ8くらいありそう
次の検査でよくなってるといいなあ

>>332
風邪薬は医者に相談すれ
ちなみに風邪引いたりすると、血糖値高くなるよ
336HbA1c:02/05/09 14:54 ID:pfzc2J3S
>>334
HbA1cが1ヶ月節制して8だと、間違いないですね
境界型ではないでしょう。医師もそういっていませんでしたか?
私のHNでもあるHbA1cについては
http://www.somos.co.jp/solution/019.htm
で詳しく書いてあります。
糖尿病ソリューションのサイトは、結構勉強になります
ぜひ、ゆっくり読んで勉強してみてください
HbA1cが8.1と言うことは、過去2,3ヶ月の平均血糖値が190程度
と言うことです。平均血糖値の出し方もこのサイトに出てます。
この病気は、1ヶ月どうのこうのでは判断が付かないものです。
焦ってはいけません。長期戦の心がけが必要です。
一度高血糖状態になると言うことは、良くなったように見えても
コントロールが悪ければすぐに悪化する可能性を秘めているんです
だからこそ、健康な体を保つために努力せねばなりませんし、その
ために、糖尿病と真面目に向き合っている人ほど健康的な人が多い
んですよ。
何度もみなさん書いていますが、
糖尿病は、現時点の医学では完治しません。
337HbA1c:02/05/09 14:58 ID:pfzc2J3S
>>332
インスリンではなく経口血糖低下剤を服用している場合、風邪薬の作用で
効果が増大し低血糖になることもあるようです。
薬を飲んでいないのなら、良いですが、インスリン注射、薬服用等の場合は
意志に確認が原則!!
338HbA1c:02/05/09 15:06 ID:pfzc2J3S
>>330
あ ケトン尿出てましたか
やむを得ないかなぁ
でも、血糖値の下がり方は、そのくらいでも驚かないですけどねぇ
私もそのくらい(もっとかな)入院時点では下がりましたよ。
確かにあまり急激に落とすのは..と思いがちですが、高血糖状態
は体に悪いのは事実ですし、常時血管を針でつついているような
ものですから、下げるにこしたことはないです
高血糖でいる方が危険と判断されたんだと思いますよ
>>333
通常のダイエットなら良いんですが、この病気の場合あまり
高蛋白と言うのも...
確かにそういう方法もありますし、成功例もあるんですが
まず、基本的にバランスの良い食事の癖を付けてから、応用
として進めるべきでしょうね
食事が乱れて、基礎バランスが悪い人に、すぐ低カロリー
高蛋白と言っても難しいでしょうね。
おっしゃることは正しいと思います。
まず、バランスの取れた、きちんとした基礎代謝分の食事は
どれだけなのかを把握し、有酸素運動ですね
339331です:02/05/09 17:07 ID:lDdltzCL
>HbA1cが8.1と言うことは、過去2,3ヶ月の平均血糖値が190程度
>と言うことです。平均血糖値の出し方もこのサイトに出てます。
>この病気は、1ヶ月どうのこうのでは判断が付かないものです。
>焦ってはいけません。長期戦の心がけが必要です。
>一度高血糖状態になると言うことは、良くなったように見えても
>コントロールが悪ければすぐに悪化する可能性を秘めているんです
>だからこそ、健康な体を保つために努力せねばなりませんし、その
>ために、糖尿病と真面目に向き合っている人ほど健康的な人が多い
>んですよ。
>何度もみなさん書いていますが、
>糖尿病は、現時点の医学では完治しません。

丁寧なコメント、ありがとうございます。
これからも、食事療法と運動療法で血糖値を下げる努力をしたいと思います。

HBA1Cの値はどの位を目標にすれば良いのでしょうか。
また、私は43歳で167cmで75kg、体脂肪率28%あります。
減量が必要でしょうか。
340HbA1c:02/05/09 17:48 ID:pfzc2J3S
>>339
日本糖尿病教会の糖尿病手帳によれば
HbA1cの目標数値は6%以下
良と見なされるのは7%以下です
が、医師によれば出来れば5%台前半が望ましいとのこと
ただ、低血糖状態と高血糖状態を繰り返していても、HbA1cは低い値を
示すことがあるので注意することが必要。
貴兄のBMIは26.9ですから、できれば65kg程度まで下げる
のが望ましいですね。そこまで下げれば体脂肪率も下がると思います。
ただ、本日の報道では、BMIは少々高めの方が寿命が長くなるとか
少々統計上眉唾数字でもありますが、サンプリングの母集団も結構
でかいですから、あながちデタラメでもないようです。
(本日の朝刊参照)
とにかく、栄養指導を受け、良くこの病気を理解して下さい。
自分で調べないと身に付きませんよ。
同じ歳です。がんばってください。
お互いにがんばりましょう。先は長いです。
341331です:02/05/09 18:17 ID:PkkwxliO
HbA1cさん、本当にありがとう。
今、涙が止まりません。
不安で、苦しくて、ここに書き込みしました。

大酒飲みで病気らしい病気をしたことがない私には、1ヶ月節制してHbA1cが8.1という数字は本当にショックでした。
医者は血糖値が230から116に下がっているのでしばらく様子を見ましょうということでしたが、間違いなく糖尿病ですね。

重ねてアドバイス、ありがとうございます。
頑張ります。



342ケトーチ:02/05/09 19:36 ID:zioYNt+v
うわ〜、今日も盛況ですね。

>>319さん
居場所ないなんて言わずに・・・ね。
いろんなスタンスの人が居るだろうけど、
ここって居心地良いですよん。

>>341さん
私も、HbA1c 8.4で空腹時血糖値146でDMの仲間入りをしたのですが
そのときも、全く自覚症状なかったです。
341さんと同じように、今まで大病をした事無かったので、
当初は非常にうろたえました〜
でも、食事療法や運動療法も続ければ慣れて楽しくなりますし
早い段階で発覚したことは、逆に幸いとして頑張りましょー。
今なら、治療も楽ですしね。

であ、速歩いってきます〜。
343HbA1c:02/05/09 19:48 ID:cwA4v2AO
>>342
いってらっしゃーい 気を付けて
>>341
スレッド読んでいただければわかるように、健康な体を保とうとしていれば
決して怖い病気ではありません
私のように合併症が出てからでは、ほんとに遅いんです。
今のうちなら、良い食生活、規則的な運動 などが習慣になります。
そうすれば、薬やインスリンに頼ることもなくなるかもわかりません、
とにかく1年、いや半年がんばってみてください、
神様が与えた「健康な体を維持して長生きしなさい」という啓示なのかも
知れませんよ。
344DM一直線か?:02/05/09 21:00 ID:YUisVWOY
>>342
ほかのDM板をしのぐ2ちゃんねる屈指の超優良スレッドになりましたね。

ちなみにアスピリンはSUのんでる人はだめですよ。低血糖で一発あの世に逝くかもしれません。
このような場合はアセトアミノフェンを使うそうです。
345病弱名無しさん:02/05/09 21:05 ID:jb2jEkwm
316です。レス下さった方ありがとうございます(ノ_・。)
やっぱり逝きますよね・・・
157cm65s32歳女です。子二人蟻です。
産後2年弱で10s以上太ってしまいました。
総合病院に行けばいいのかなー・・・
具体的にどこが痛いとかないので病院へは逝ってないのですが
取り合えず内科でしょうか。
スレ違いなのにごめんなさい・・・






346メヂセーフ:02/05/09 21:14 ID:bWCbfYvu
>>344
他のDM板と違って遠慮なくかけるからいいよなーここ
愚痴っても怒られないしw

>>345
えーと、DMの専門医がいる病院ってあるんでそういうとこ
選ぶといいよ
ttp://www.dm-net.co.jp/
ここの医療機関リストで探すといいかも
どこが痛いとかなくても、確実に血管とかぼろぼろになってく病気だから
おれも自覚症状なくて、いきなり目にきた
気づかない人は末期まで気づかない病気だよ
347HbA1c:02/05/09 21:20 ID:cwA4v2AO
>>345
うーん うちの家内より細い!!(W
家内は3人目産んだ時点で、完全に貴女越えてます...
3人目ももう小2で、8年間家内の脂肪もとれません...
それはともかく、
一応内科へ行かれることですね。
お子さんをお産みになった婦人科で相談されるというのも良いかも知れない
ですが(懇意であればね)
どこか具体的に悪ければ、総合病院もいいんですが、何しろよく混みますから
懇意な病院があれば、まずそこで相談し、検査をしてもらえる施設を持った
総合病院を紹介してもらうのが無難かも知れません。
もちろん、その病院がそれなりの検査施設を持っていれば一番良いんですけどね

348HbA1c:02/05/09 21:25 ID:cwA4v2AO
>>346
はいはい、しっかり愚痴って下さいよ!
愚痴らないと、ストレス抜けませんからね!(W
ストレスは血糖値上昇のもと
誰も怒らないからね
349メルビン:02/05/09 21:48 ID:jPcYKSN8
ちょっと見ない間にものすごい量のレスが(笑)
今出張中なんですが、こういう時の食餌療法がキツいです…

2008年あたりに、口腔スプレー型のインスリン製剤が発売される予定だそうです。
6年後…まだ先ですね…
350大丈夫なのか!?:02/05/09 22:01 ID:4Jk8/YF0
すいません何度も。
なにぶん、患者歴2日目のド素人なので、ご容赦ください。
私、尿ケトンが+3もあったため
運動はNGで、インシュリンのお世話になっているんですけど、
昨日の昼、260以上あった血糖値が、
夕食前、128まで落ちてるんですけど、
血糖値が下がってくれば、ケトン体って完全に消えるものですか?

351病弱名無しさん:02/05/09 22:02 ID:jb2jEkwm
345です。ほんとここの皆さんお優しいですね(涙)
ありがとうございますーーーー
見た目ここまで体脂肪あるように見えないらしいので(顔だけは細いんです)
体脂肪50近いというと信じてもらえないのですが
私の祖母が糖尿病で亡くなっているので最近心配で・・・
子供がまだ小さいので病院で長時間待つと思うと腰が重いのですが
何かアクション起こさないと手遅れになりかねないですよね。
はぁ・・・・血管ボロボロですか・・・・
昨年主人の会社の主婦健診で受けたさいには
体重の事意外、何も言われなかったのですがその時はまだ60sなかったので
BMI値がぎりぎりセーフだったんですよね。
見えないところで絶対何か起こってますよね・・・怖い(T_T)
私もたまにここで愚痴らせていただいてもよろしいでしょうか?
どうしたらいいのか不安で・・・ごめんなさい。
352病弱名無しさん:02/05/09 22:04 ID:jb2jEkwm
メヂセーフさんのいきなり目に来た、というのはどういう感じなのでしょうか?
353HbA1c:02/05/09 22:16 ID:cwA4v2AO
>>350
ケトン体はなぜ出来てなぜ出てくるのかはわかりますよね。
もしご存じないなら、いちど、ケトン体で検索してみてください
当分をインスリンによって適切にエネルギーに変換することが出来るようになれば
当然ケトン体を生成しなくても良くなるわけですね。
最近のダイエット法の中には、わざとケトン体を出させる方法もあるようですが
怖い話です。
あんなの、ケトン体が本当はどういうものなのかわかれば、きっとやめると思うん
ですけどねぇ
354病弱名無しさん:02/05/09 22:16 ID:n4MOQgm+
2型の人でも自宅で血糖の測定器を使ってますか?
今は月に一度の診察の時に計ってもらってますが、自分で計ると幾ら位かかりますか?

あと診察の時に血液検査も行いますが、この検査結果をコピーしてもらってますか。
今度からコピーしてもらおうと思ってますが、これも結構手数料掛かるのかなぁ。
診断書などは5,6千円掛かりますよね。
355病弱名無しさん:02/05/09 22:17 ID:mY1BZwKg
目ディセーフのご使用ありがとうございます
356HbA1c:02/05/09 22:24 ID:cwA4v2AO
>>351
どんどん愚痴って下さい
それと、まず自分の体をはっきり知って、それから考えましょう
わからない状態で不安になっていると、悪くないのに悪くなってくるような
気がしてきます。
前向き前向き!!
>>352
メヂセーフさんが書かれたあとに私のことも書きますね
>>354
最近は安くなってきたから使っている人も多いようです。
うちの親父も計ってます。インスリン打たねばならない方は必須ですね。
費用は、他の方が書いてくれるでしょう
血液検査の結果は、看護婦さんが糖尿病手帳に写してくれてます。私の場合
自分の状況を確認するだけなら、ノートに写させてもらえばいいのでは?
携帯用のノートパソコン持ち込んで、診察室で入力するとか...
診断書は、公的証明書ですから金掛かりますけどね。
357大丈夫なのか!?:02/05/09 22:30 ID:4Jk8/YF0
>>353
ご回答、有難うございます。
そして、すみません、勉強不足で。
2週間後に入院ですので、しっかり勉強してきます。
しかし、眼底検査等、合併症の検査は、
入院してから行なう、との事で、
生来びびり屋の私は、今、物凄く不安・・・。
ちょっと足が痺れたり、つりそうになったりすると、
神経がもういかれているのでは・・・。
なんて考えてしまいます。
目も、ちょっと何かある都度、怖くなりますし・・・。
でも、まあ、怖がっても仕方ないですしね。

358ケトーチ:02/05/09 22:34 ID:fFiVHzIf
>>352さん
前スレに、見てて怖くなるメヂセーフさんやHbA1cさんのカキコがあるんですが、
今、前スレ見ることが出来ないんですよねー。
メヂセーフさんの登場を待ちましょう。

>>354さん
>>5のリンク先に色々な測定器があります。
状況把握の為にもあると便利ですよね。
通販なら
http://www.fukazawa.ne.jp/
が便利かも。

近所のドラッグストアにメディセーフUが売ってるんだよなぁ
やっぱり近所で入手出来た方が便利かなぁ。
針&チップの回収ボトルもあるし…あー欲しい。
359354:02/05/09 23:01 ID:n4MOQgm+
>>356さん
糖尿病手帳というものがあるのですか。
私も今度自分で写させてもらってきます。
>>358さん
通販のリンク有難うございます。
どれがいいのかまだよくわかりませんが、1回あたり結構かかりますね。
でも1日の血糖値の推移を調べてみたいです。
360HbA1c:02/05/09 23:32 ID:cwA4v2AO
>>359
病院でくれましたよ。日本糖尿病協会発行の糖尿病手帳
一度ホームページもご覧になって下さい
http://www.jadce.or.jp/index.htm
です。
これから、町中で低血糖などになった場合、対策を書いてあるものが必要に
なる場合もありますから、こういう手帳も持っておいた方が良いでしょうね
361351&352:02/05/09 23:35 ID:jb2jEkwm
HbA1cさん、ケトーチさんレスありがとうございますm(__)m

なんか恐ろしくなってきてドキドキしています・・・
でも皆さんきちんと病気と前向きに付き合ってらして本当に凄いです。
かかりつけの内科医に取り合えず血液検査だけでもしてもらおうと思います。
本当は今すぐにでも行きたいところなんですが
なんてことか明日金曜日は休診日なんですよね・・・
こういう状況、精神的に悪いです・・・(ノ_・。)グスン
362HbA1c:02/05/09 23:41 ID:cwA4v2AO
>>361
まぁまぁ一日でそんなに悪化するものでもないですよ
それより何より、まだ検査さえしてないんですからね
私なんか数年放って置いたんですから、桁が違いますって
ストレスや不安感は悪化の元です、
といいながら、自分も不安の固まりだったんですがね...
(人のことを偉そうに言える立場じゃないでーす。)
もうちょっと痩せなくっちゃね なーんていわれて終わり
あとは、ダイエット板へお引っ越し だとかね。
そうなったら、時々ここへも顔出してくださいね。
そのときには
「がんばってるー?」なんて書いていただければ、最高です。
焦らず、前向き!!家族のことも考えれば、焦っちゃ駄目ですよ
363351&352:02/05/09 23:48 ID:jb2jEkwm
HbA1cさん、ホントーにありがとうございますーー・゚・(ノД`)・゚・。
ドキドキしすぎて手が冷え切って悴んでしまいました・・・
ダイエット板ですか・・・なんかもー「ダイエット」って言葉は
もう当てはまらない状況のような・・・
どんな太ってる人でも体脂肪率50ってのはあんまり居ないんですよね・・・
怠惰な自分が情けないです・・・ほんと、今焦ったって仕方ないですよね。
今日明日で太ったわけではないんですから。
愚痴愚痴で本当にごめんなさい!前向きでガンバリマスーーーーーー

364HbA1c:02/05/09 23:58 ID:cwA4v2AO
>>363
そうそう、書き忘れたけど体脂肪計って計る時間や体調、体脂肪計の種類
(乗る奴と手で持つ奴)によってものすごく誤差があるの知ってますか
比較的手で計るのは誤差が少ないとは言うんだけど、うちの(オムロン)
毎日同じ時間に同じ状態で計っても、平均誤差5%くらいあるよ
さらに、朝晩で最高10%違ってた。
家内も同様に計ってるけどやはり5%以上誤差はあるみたい。
私のこの3日間の最低値7.8%、最高値18%
これはいくら何でもおかしいでしょ。
かといって、家内が計るとほとんど変わらなかったり、私が計って
安定した数値でも家内が計ると全然違ったりいろいろです。
人間の電気抵抗値の微妙な差を使って測定するから、結構誤差大き
いんですよ。
365254=319です:02/05/10 00:04 ID:WpMZBgFI
ケトーチさん、HbA1cさん
励ましありがとうございました!
昨日の302さんのレスを読んでから涙が止まりませんでした。
徹夜明けなのに眠れず食事も取れませんでした。
糖尿病は精神的にも不安定になりますね。
正直、2ちゃんのほかのスレで叩かれるより凹み度が違いました(^^ゞ

1人暮らしも長いので料理作る腕は一応ありますが
一緒に頑張ってくれる人が居たら張り合いがあるのになあと思っただけなんですよね。
糖尿病という事でバカにされ、
独身で中年女と言う事でもバカにされる毎日なので(気にしてませんが)
同じ病気の人が居るのをハケーンしてちょっと嬉しかったんですが
このスレでまたこんな事があったら逆にストレスになると思うので(笑)
もうここにはお邪魔しませんが、人間は所詮1人。
「親を見送るまで生きる」事を目標に1人で頑張っていこうと思います。
皆さんも頑張って下さいね。ありがとうございました!
>302さん
もう一度お詫びします。不愉快にさせてしまって失礼致しました。
さらに名前出してごめんなさい。
366ケトーチ:02/05/10 00:10 ID:gz5t5JBl
365さん

オイオイそんな事言わないで〜
辛くなったら、ここで愚痴でもこぼしてスキーリしようYO
だれも、怒らないってば。
367病弱名無しさん:02/05/10 00:27 ID:Oi0WtvHx
>>319
ヨシケイの糖尿病食は1日1300円程度で、1人暮らしの人には
わりと良いと思うんですが、時間不規則だと調理時間取れない
ですかね。だいたい1食作るのに1時間くらいの時間はみないと
いけないです。

私は夕方に夕食と、次の日の朝食も一緒に作ってしまいますが、
これで1時間半〜2時間ほどかかります。

お金持ちなら1食900円前後のニチレイという選択肢もありますが。
(こっちはレトルトパック)

患者も多いんだし、国か自治体が安価な給食システムを作ってくれる
と良いんですがねぇ。

368病弱名無しさん:02/05/10 00:29 ID:Oi0WtvHx
>>367追伸

台所狭いと、作るの結構面倒です。
普通のマンションなら良いんですが、1人暮らしのアパート
の台所なんかだと大変ですね。ヨシケイに限らないですけど。
369病弱名無しさん:02/05/10 00:39 ID:Oi0WtvHx
>>361
私、2月からダイエット始めて、3ヶ月で
134kg -> 114kg
になりました。

ちょっとハイペースなんで、他の方にはお勧めできませんけど、
-15kgくらいなら、そんなに急がずに徐々に落としていけば
良いのではないかと。
370病弱名無しさん:02/05/10 00:49 ID:Oi0WtvHx
>>365
独身でも手に職を持って、自活されてるし、また自活するだけの
能力があるってことですから、そんなに気にすることもないような
気もしますけど。
371321:02/05/10 00:56 ID:2OOXzuqj
>>329
レスありがとうございます。
実は彼女とは、遠距離恋愛でしてなかなか逢えないので
彼女はまだ、糖尿病の知識が深くないと思うのですが
自分の母親がしてきた苦労をあまりさせない為にも
一緒に分かり合っていければいいなと思ってます。
372病弱名無しさん:02/05/10 01:06 ID:atBawWx2
>>365
一人暮らしだから、生活習慣を分けることができて治療に
適した習慣だっていう>>302の意見はまぁ、合理的だけど
一緒に頑張ってくれる人が居たら。。。ってのは心の支えですよね。

全く同意です。
私も似たような境遇ですんで。
373病弱名無しさん:02/05/10 01:07 ID:Fh24NM0x
前スレ等にも何度か書き込みましたが、糖尿病だった私の祖母は
90歳で大往生しましたが、何せ我がままでガンコな人で、
運動療法理については、「速歩だと全然楽しくないっ!」とダダをこね、以降、
ゆっくりした歩調で、でもその代わり時間は長めに・・・要はただの散歩です。
食事についても、お医者様の食事のアドバイスには
「好きなモノが食べられないなら死んだ方がマシ!」とタンカ切って
全然先生の言う事を聞こうとしませんでした。
但し、今にして思うと、祖母は空腹になると不機嫌になってイラつくので
高血圧もあったので、塩分を控えた食事、しかも脂っこくないものを選んで
量はタップリと摂るスタイルだったように思います。
こう考えると、祖母は決して優等患者ではありませんでしたが、
ちょっとずつ、でも、満遍なくそれなりの配慮はしていたんでしょうね。
しかも日常生活も上手に楽しんでいたと思います。
ストレス逃し、ストレス解消・・・この点だけは優秀だったかもしれません。
374331&341:02/05/10 01:35 ID:ET+X9wYw
私にとって今日は本当に長くて、苦しい一日でした。
皆さんの助言に私が如何に救われたことか、言い尽くせません。
感謝の気持ちでいっぱいです。

食事療法と運動療法で体重を落とし、数値を少しでも改善したいと思います。

@禁酒の継続
A毎日の運動
B野菜中心の食生活

重ねて感謝します。ありがとうございます。
375メヂセーフ:02/05/10 01:44 ID:X0E9ViDv
うおー、すげーレスついてる
これくらい進行したの初めてじゃない?w

>>352
えーとね、最初なんだか目に違和感を感じるんだよ
で、あれ?とか思って左右確認すると、左目に太陽見た後みたいな
カゲがポツーンとあるのさ
最初は何か眩しいモンでも見たかなーとか思いつつ寝るんだけど
それが全然消えないんだ
で、ビビって病院いったらDM性の網膜症
そのまま内科の専門医に回されたってわけで……
それが出た時点で高血糖(多分300超えが続いてた)状態で、
最初はそく入院と言われたんだけれど、はっきり言って混乱してて
良く判らないまま帰宅……
DMになったなんて、中々家族に言えずにネットの友達に相談したり
ここで荒れたりしたんだけれどもまあそれは後の話し
376メヂセーフ:02/05/10 01:54 ID:X0E9ViDv
>>354
おれは最初はビビりまくりで三食ごとに使ってたよ
自費で購入
あると体調の影響とか、そういうのがわかるからいいかも
ちなみにインスリン投与されてると、保険きくってさ

>>355
お世話んなってます
でも、もーちょいチップ安いといいなw

>>374
まだまだ大丈夫、頑張ろうぜ
おれは合併症出た時は12くらいだった
今それくらいで、今から低くするならいいもんだよ
焦らずのんびりなー

しかし、書き込み増えたのはやっぱそんだけ多いんだなあ……
国民病かあ
377uriuri7:02/05/10 02:03 ID:sUEEazWB
319さん!一緒にがんばろうよ。同じ年です。
私も結婚をあきらめてたころ(35歳)5歳年下の主人と知り合って
パタパタと結婚、今は11ヶ月の息子がいます。
302さんだって別にたたいたわけじゃないと思うよ。
ここは本当に煽ったりする人がいなくていいところですね。
では再び過去ログの旅にいってきます。さらば。
378病弱名無しさん:02/05/10 03:48 ID:HKpSK00L
膵癌のひとは糖尿病をもっていた人が多いみたい。
糖尿病による免疫低下も関与しているとか。
一応腹部エコー、MRCP、膵機能、腫瘍マーカーくらいの検査も
受けといたほうがよいかも。
379前スレ532 ◆8SfUmIUc :02/05/10 07:16 ID:EYAyiu1U
先日彼女と日頃の疲れをとりに温泉に行ってきました。
先にあがってそこの温泉分析表をボォーッと眺めていたら、
浴用と飲用の適用症の欄に糖尿病の文字が…。
なにげに選んだ温泉が彼女の身体にいいなんて。
気休めなのはわかってるけど、お得な気分の一日でした。
380病弱名無しさん:02/05/10 08:52 ID:SDAtphHX
気休めでも心には良いと思うよ。
最近の糖尿病の発病する切っ掛けのなかでストレスによる
血糖値上昇が多いらしいしね。

自分に無理なく、のんびりと焦らず頑張りましょう!>all
381病弱名無しさん:02/05/10 09:28 ID:RqPYjkn4
>>379
お久しぶりです!って言っても自分は名無しで書き込んでるんで
誰だか判別つかないでしょうけど・・(w
本当にイイ彼氏ですよねぇ
彼女も旅行しようってほど楽しもうって気持ちになってるんですね
何しろ、前スレのちょっとネガティブっぽい彼女の様子しか知らなかったもんで
こういう話を聞くと嬉しくなって、安心します。
これからも2人仲良くラブリーにお過ごしくださいね(はぁと

それにしても、ここのところ書き込みも増えましたし、
それに伴って、病気本体以外の内容も増えてきましたね
その中にはポジティブにアクティブに楽しむ人たちの意見も混ざってて
こういう書き込みが増えると、読むと、こちらまで素直に明るい気分になれて
気分が良くなります。

前向きな気持ちは、周囲にも良い影響をもたらすって本当ですね。

私もGW空けの明日明後日と、尾瀬に行きます。
雨になっても良いようにカッパも持参します。
そこで、一日中あちこち見ながらウォーキングも楽しんで
体力増強とストレス発散してきます。

382メヂセーフ:02/05/10 09:55 ID:X0E9ViDv
>>379
おお、久し振り
彼女共々元気そうでなにより
温泉って結構適応に糖尿病ってかいてあるとこおおいよ
あ、でも低血糖起こすこともあるそうだから、気をつけてあげてな

383ぷんぷん:02/05/10 09:57 ID:J+9piXYU
初めまして。私は1型歴24年の主婦です。5歳の子供が一人います。
一日4回注射(R-8、8、10 N−14)しています。
2人目が欲しいと思ってるのですが、皆さんの中で1型で2人目を出産された方
いらっしゃいますか?私は、1人目を普通分娩で出産し、4000グラムの巨大児
だった為、2人目は帝王切開になると当時、産婦人科は言ってました。
でも、糖尿病の人は、なかなか傷が治らない為「2人目はちょっとねえ・・・・」と
言われてしまって。皆さんは、どうでしたか?経験談、聞かせて下さい。
384病弱名無しさん:02/05/10 10:50 ID:/ApawZzH
>>383 もう一人ほしいですよね。内科の主治医の先生はどうおっしゃっているのでしょうか。

1型はよく分からないので「注射 R N 」で検索した所、7750件もヒットしましたよ。
385HbA1c:02/05/10 11:41 ID:EFaGa2md
>>379
>>381
久しぶりに書き込んでいただくかたがいると嬉しいですね
ちょっと昨日は怒濤の書き込みをしてしまいました。
みなさんごめんなさいね
昨日は仕事もちょっと開いてたもんだから
今日はちょっと忙しいから...
>>383
これだけは、男の門外漢にはわかりませんねぇ
専門家にお任せします。

あと、目のことについては、あとでまた書きます。
ちょっとビビル人もいるかもわかんないから、さらっとね
386ぷんぷん:02/05/10 12:15 ID:J+9piXYU
>384
  主治医に何回か聞いたのですが(2人目は?って)はぐらかされてるような感じ
  です。
   
 皆さん、HbA1の値、優秀ですね。
 私はずっと8%代。これじゃ、いけないと思い、一日20000歩位、歩くように
 しましたが、皆さんはどのような運動されてますか?
 私自体、あんまり運動が好きじゃないんです。
387ケトーチ:02/05/10 12:52 ID:/x09uCRR
>>386さん
一日20000歩ですか!すごいですね〜。
私なんて、一日のトータルで15000歩位ですよ。

私の場合はウォーキング(平日なら1時間、休日は2時間)か
エアロバイク(約1時間)ですね。

歩くときはお一人ですか?
一緒に歩いてくれる人がいると楽しいんですがね。
それか、音楽聴きながら運動するとリズムもつかめて良いですよね。
388ぷんぷん:02/05/10 18:50 ID:J+9piXYU
>ケトーチさん
 私の場合、歩くのは、子供の幼稚園の送迎なんです。家から幼稚園までの往復が
2回。そのうち、2回は子供もいるんで、かなりゆっくりになっていますが、自分
一人で行ったり来たりの時は、早歩きでハーハー言いながら歩いています。
他のお母さん方が車で送迎されるのを横目で見ながら頑張って歩いています。
 エアロバイクですか・・・・いいですね。効果ありますか?
389病弱名無しさん:02/05/10 19:21 ID:/ApawZzH
>>388 幼稚園って2往復になるもんね。幼稚園で1年に7kg
痩せた人がいます。その幼稚園も今やスクールバスになった。
390ケトーチ:02/05/10 19:41 ID:4hRU3Hh0
>ぷんぷんさん
エアロバイクの良い点は、心拍数を計測しながら運動できるので
目標運動強度での有酸素運動を行い易いところでしょうか。
効率よく適正な運動量をこなす事が出来ますね。

初めは30分漕いだだけで、足がガクガクいってましたが
今は楽に一時間は漕げるようになりました。
391HbA1c:02/05/10 20:45 ID:0J8snUh2
目のこと
昨年9月中旬、水曜が休みなので、家でテレビを見ていたら何か視界からはずれたところに
黒い陰を感じる。右目の下まぶたの下あたり。
見えないんだけど陰を感じる。
体も何かすごくだるい。
イヤな予感がして、横になると、視界の下の方から、赤い半透明のアメーバが出てきた
ど近眼で、横になるとき眼鏡を外したから周りの景色はぼやーとしてるのに、妙に
くっきりしたアメーバだ。
数年前から、感じていた予感が直感に変わった。まずい、眼底出血した!
家内は買い物に行って、いない。子供達はそろばん塾にいって、いない。
どうする...そこへ家内や子供達が帰ってきた
「救急車を呼んでくれ、眼底出血した」
つづく
392HbA1c:02/05/10 20:56 ID:0J8snUh2
つづき
医者に付くまでに、救急隊員に結構冷静に説明。
隊員も驚いていたが、ある程度自分で覚悟していたこと(それなら、もっと早く医者に
行っておけば良かった。というのは今になって感じること。当時は、なるようになれ だった。)
症状としては、網膜上の新生血管からの出血。
出血した血液は眼球の中に広がり、視界の9割程度をふさぎました。
赤いすりガラスを何枚も重ねて、そのガラスが眼球の動きに沿って動くんです。
眼球に注射器刺して吸い出してくれー!と何度思ったことでしょう。
幸いにも、今の時点血液はほぼ、体内に吸収され、カスが少し浮いている程度ですが
血管自体は、出血しなかった右目も非常に不安定になっていたため、それから今に至るまで
月1度のペースでレーザーによる、光凝固手術を受け続けています。
ところどころ視野欠損しているため、網目模様などを見るとまだらに見えますが
これは自業自得ですね。
あと1年早く治療を始めていればこんな事にはならなかったんです。
つづく
393HbA1c:02/05/10 21:02 ID:0J8snUh2
つづく
幸い、視野欠損の部分は今のところ少なく、視力も元々近眼でしたが、眼鏡をかければ
両眼とも1.2になっています。
末梢神経、末梢血管、腎臓などは、まだ何とか大丈夫だと言うことで、現在アマリール
3mg朝1錠で、血糖は安定してきたようです。HbA1cは5.6で、まぁまぁでしょう
皆さん、目に来ることこそ恐ろしいことです。
私は、親父が30数年糖尿で、その様子を見てきたので、自分でコントロールできると
誤解していたところがあります。
しかし、過剰なストレスにより急激にインスリン量が下がったようで、この半年以上
超高血糖状態が続いていたようです。自己判断はいけません。
己をまずしっかり知ること。そのためには、しっかり検査を受けること
悩むのは、それからです。
ということで、今日はこのくらいにします。
長文、すみませんでした。
394HbA1c:02/05/10 21:04 ID:0J8snUh2
>>391
今読み直して気づいた、陰を感じたのは左目です。
395豚怪人:02/05/10 21:45 ID:6IWcT3c9
私、超絶肥満野郎。
身長170.5cm 体重129キロ
体脂肪率42% 血糖値は250以上あった・・・。
これでも、洋服が明らかに緩くなったんですよ・・・。
このままだと、糖尿の症状より先に、
高血圧や、肝臓とかで死にますよね。
とにかく痩せなきゃなあ・・・。
396病弱名無しさん:02/05/10 22:06 ID:ivA51jwo
>>395
ダイエットしてないのに痩せてきたの?・・・それなら恐らく9分9厘、糖尿病
痩せるんだよね、糖尿病って。
私は肥満体じゃなかった(163p、45kg)で、
ヤセの大食い状態で、食べても食べても太らなくて羨ましがられてた。
で、その内、太らないどころか痩せてきて・・・市の健康診断受けたら
糖尿病だった
397病弱名無しさん:02/05/10 22:23 ID:+U4t1ll3
足の親指の巻き爪を切ろうと奥まで切っていたら肉まで切ってしまいました・・・。
で、一週間ぐらい経つのですが、親指の切った部分の周りの色が赤黒くなってきているんです・・・。

これってまさか糖尿病の症状なのでしょうか?太っているので(172センチ 96キロ)
心配です。一年前の血液検査では問題ないと言われたのですが・・・。

ご存知の方教えてください。
398HbA1c:02/05/10 22:29 ID:0J8snUh2
>>397
ごめんねぇ 超能力者じゃないから本当にどうなっているのか見ないとわからないなぁ
心配なら、まずお医者さんへ行って見てもらってくださいね
「えそ」つまり末梢血管がやられていて、腐ってきていてそれによるものなら、手遅れに近いですよ
足の親指切断かな...冗談です。
早く医者で見てもらいなさい。ばい菌でも入っていたら、破傷風にでもなりかねません
こんなところへ書き込んでいる暇があったら、きっちり消毒しなさいよ
399メヂセーフ:02/05/10 22:39 ID:X0E9ViDv
>>HbA1cさん
す、すごい話しだ……こわいよー
おれも細かいのに気づかずに放置してたら、そうなってたかも
まめに計るのは大切なんだなー
それにしても、失明は免れたようで本当によかったよ

>>397
「えそ」は本当に末期じゃないとならないと思うよ
血液検査で出ないくらいならならない……んじゃないかなあ
でなきゃもうあとは死へのカウントダウン状態なのか(身体がね)
上でもいってるけど別に糖尿病じゃなくても、傷がくさることはあるよ
安心を買うために医者いっておいでよ
400豚怪人:02/05/10 22:43 ID:6IWcT3c9
>>396
もう、前々から覚悟はしていましたが、
病院に行ったところ、見事、糖尿でした。

ところで、喉が渇いた時などに、
お茶は飲んでもいいということですが、
砂糖を入れなければ、紅茶は問題ないのでしょうか?
401HbA1c:02/05/10 22:49 ID:0J8snUh2
>>400
お医者さんで栄養指導は受けましたか?
何を飲んでも良いか、どんなものをどのくらい食べればよいかなど
きちんと指導を受けましょう。
糖尿病教室も各病院で頻繁に開かれているはずです。
これから、長いお付き合いになる病気です、自分でもよく調べてみましょう
「糖尿病」と言う単語だけで、ものすごい数のサイトがヒットするはずです。
正しい知識があなたの体を守ります。
ここは、他のダイエット板とは違いますよ、みなさん命がかかっているから、真剣なんです。
簡単に「死ぬ」なんて言わないでくださいね。みんなもっと前向きです。
402ケトーチ:02/05/10 22:54 ID:jTpOnw/l
なんか体がダルいな・・・。
風邪でもひいたのかなぁ。

今日は早く寝よっと。

403HbA1c:02/05/10 22:56 ID:0J8snUh2
>>402
あれ 大丈夫?
ゆっくり寝てください
私は明日も仕事、今もちょっと持ち帰り仕事してます。
おやすみなさーーい
404豚怪人:02/05/10 22:59 ID:6IWcT3c9
>>401
すいません、失言でした。
私、14日から教育入院との事で、
眼底検査、栄養関連の教育等、詳しい事はその時に、
と言う事で、あまり詳しい事を聞いていないんですよ。
これは、そこまで深刻な状況ではないんだ、と、
前向きに考えていますけど、そう考えないと、不安で仕方がないですから・・・。
糖尿病の怖さは、色々勉強中ですし、
決して、病気を軽く考えているわけではないです。
不注意な発言、すみませんでした。
405病弱名無しさん:02/05/10 23:09 ID:NKb9lqA9
>>400
問題ないよ。砂糖だのミルクだの入れなければ緑茶でもコーヒーでもok。
406HbA1c:02/05/10 23:13 ID:0J8snUh2
>>401
大事にしてくださいね
まず、検査の内容もしっかり説明うけて、どういう状態なのかを自分で認識しましょう
それから、がんばりましょう!!
今の状態さえわかれば、あとは、健康状態に持っていくのは、みなさんお得意ですよ
ちなみに、先ほどの件、腎臓機能や、肝機能の関係もあるので、一概に言えないのです。
日本茶は、出来れば番茶、コーヒーはインスタントのカフェインのないもの、紅茶も
カフェイン少なめになるように入れたものが良いでしょう
検査前ですから、まだ確定的なことが言えません。他の内臓の影響も考えないとね
でも、水分は採らないとダメですからね、番茶にしましょう。
焦らず、着実に、言われるとおり、不安感は血糖を上げるもとです。
がんばれ!!!
407HbA1c:02/05/10 23:14 ID:0J8snUh2
前言
>>404
でしたね。ごめんなさい
408アントニオ榎木:02/05/10 23:17 ID:4PQP4Orm
キャベツ食って氷風呂入れ!ダー!
409病弱名無しさん:02/05/11 01:58 ID:UOUR16rb
今や日本人の10人に1人が発症、または予備軍
もう他人事では片付けられない国民病=糖尿病
早期発見ほど日常生活がラクに送れる!故に人助けage!
41099:02/05/11 02:44 ID:gZ9HPcEX
オデキとか出来やすくなるの?
411病弱名無しさん:02/05/11 02:52 ID:bsDVeaph
こんな時間にカップ焼きそば食いました。境界型です。ほんものの
糖尿病はまぢかでしょうか・・・・。
412限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/11 05:37 ID:NDROtnJV
久々にカキコします。
テレビ番組で良くやる、大食い、早食いチャンピオン
を観て思ったのですが、あれは殺人行為に等しいと思います。
番組は面白、おかしくする趣旨で企画を立てるのでしょうが、
仮にその出場者が自分の糖尿病を知らずに食べ続けたなら、
考えただけで「ぞっ」とします。 また番組を観た視聴者が
自分も出場したいと、大食い、早食いを日常的にしていたらと
思うとそれを企画するテレビ局に無性に腹がたちます。

テレビチャンピオンを観ていると、大食いとはまったく関係の無い
企画でも、事あれば大食いをさせようとします。 あれは本当に
許せない。 ここで愚痴ってもしょうがない事ですが、これ以上
糖尿病患者を増やさないためにも、大食い、早食いを賛美するような
番組は止めて欲しい。

自分は白米が大好きで学生時代は一度に5合を生たまごを
おかずに食べた事があります。 今から思うと膵臓にずいぶん無理を
させた結果が今になって現れたのだと反省しています。
413前スレ532 ◆8SfUmIUc :02/05/11 06:43 ID:tUm2Kd4G

>>381
文章でわかりますよ。二人でいるときは病気の話はしないので、
普通に過ごしてます。検査の結果などはメールでやりとりです。
尾瀬いいですね。自然や季節と共にすごすのはいーですよねえ。
気をつけて行って来てくださいね。おいしいものたべるんだろうなあ(遠い目)。

>>382
久方ぶりです。おかげさまで元気です。低血糖起こすこともあるんだ。
勉強になります。メヂセーフさん新スレに移っても大活躍でなによりだよ。
お互いイキイキ行こうね。

>>385
ごぶさたしております。最近彼女が過食傾向にあるのがチョト心配。
でも自分でいけないと思っているらしいので、しばらく様子見でーす。
414HbA1c:02/05/11 07:16 ID:e9wAG7eZ
>>413
いいなぁ こういう報告を聞くと嬉くって!
そうそう、温泉のあの温度とか、成分で、膵臓が活動を再開してインスリンを出す
なんて事もあったようで、効能にあるみたい。
まれな例だろうけど、それでも、万が一でもと言う気にはなったりするよね
でも、温泉に浸かって、リラックスすることが一番だと思うよ

過食傾向というのも、やっぱりストレスによるものもあるかもね、今の世の中
病気でなくてもストレス貯まるから、仕方ないんだけど、上手くコントロール
してあげてください。
良いパートナーとして助け合っていってください。
415HbA1c:02/05/11 07:20 ID:e9wAG7eZ
>>410
確かにそう言う症状はあります
>>411
あと何時間起きているか、総カロリーはどうかなど、さまざまな条件によって
出る回答は違いますよ。
>>412
ホントにそう思います。
昔は、医師が常にいて、血糖値を計ったりしてるような番組もありましたけどね。
食べられる奴らは良いなぁとか初めは思いましたけど、今となっては、食べ物をあんなに粗末に食うな
と言う感じですねぇ。

ということで、会社へ行って来ます。うちは、土曜日も仕事です。鬱
416病弱名無しさん:02/05/11 08:16 ID:WH/xVxyT
いってらっさい>HbA1cさん
417IGT3号:02/05/11 18:36 ID:SHHb1Q4h
体に悪い食品と良い食品を挙げるとすれば、何でしょうか?
例えば、一見ヘルシー風に見えるものの、実は高カロリーな食品や
こいつは絶対お勧めの一品、等々。
418321:02/05/11 21:52 ID:y6tS8+ts
>>64
超亀レスですが、そのレシピ試してみました。
なかなか美味しかったです。
料理のバリエーションに幅が出来ました。
他にも、電気釜レシピを教えていただけるとありがたいのですが。
419HbA1c:02/05/11 22:17 ID:e9wAG7eZ
>>417
量さえ気を付ければ、悪いものはないはずなのですが、ついつい食べ過ぎるスナック菓子とか、
結構GI値の高くて今の時期「新じゃが」がおいしいじゃがいもとか、
食パンなど、結構血糖値を上げますからねぇ
(あくまでも糖尿病の方にとっての話です。)
>>418
結構いけるでしょ。このバリエーションでキノコをふんだんに入れて
キノコ版、キャベツとキムチを入れて、ちょっと辛いけどキムチ版、
カロリー控えめの野菜スープ煮のツナ缶を入れて、ツナ版→これは
ちょっと魚臭いかなと思うけど、レモン汁を少々入れて、匂いを消
して食べるとおいしい。
電気釜って本当にお手軽なんです。
全粒粉があれば、泡立てた卵白身と、少々のノーカロリー甘味料
をいれて、電気釜に入れて炊くと、あら不思議、全粒ケーキ(ちょっと
堅いかも)の出来上がり。
いろいろやってみて。料理って言えるかどうかわからないけど、
おもしろいよ
420病弱名無しさん:02/05/12 00:30 ID:8kOfehHn
今日検査薬で検査したんですけれども、糖は全く検出されずというレベルだったのですが、
一緒に検査出来た尿タンパクというのが結構なレベルでした・・・。

タンパクが出るとどういった症状が出るのでしょうか?
病院行ったほうがいいですかね?
421病弱名無しさん:02/05/12 00:36 ID:gfYQXURz
はじめまして。
ずっと自分では糖尿病を疑っていたのですが、
尿検査でもずっとなんでもなくやってきて、
持病のための血液検査でも血糖は異常なかったんです。
でも、10年以上前から時々臭いのキツイ尿が出たりしていて、
特にこの数ヶ月は硫黄のような臭いがするのですごく気になります。
火曜日には血液検査の結果を聞きに行くつもりなのですが、
その前に、尿の異臭について知ってらっしゃる方、
よろしくご教示のほどお願いします。
422HbA1c:02/05/12 01:02 ID:V9A0uEUg
>>421
調べるところによって違うのですが、臭いと健康常置との因果関係について
決定的な判断は出来ないと書いていることが多いですね。
>>421
の方もそうですが、やはり尿に直接関係のある腎臓系、あとは、糖が関係ない
のであれば、肝臓系ですか。
タンパクはやはり腎臓の検査が第一でしょうね。
421氏は血液検査の結果を聞きに行かれるのであれば、そのことも聞いたら
どうですか。やはり餅は餅屋ですよ
423IGT3号:02/05/12 01:11 ID:vm3EY5tg
>>419
でもさすがに、トンカツ1人前とかカップラーメンとかコーラ350ccなんてのは
良くないですよね(笑

私は外食ばっかなので、その辺でこれはヤメトケってのがあったら
お願いしたいです。

ちなみに最近ではひじき、100%野菜ジュースを主に攻めてます。
424ヨーマ:02/05/12 01:22 ID:eCk3mmiT
>>420
健康状態が正常でも、尿中にたんぱく(アルブミン)が排泄されてます。
たんぱく尿の試験紙だと、1dl中に10mg以上のアルブミン濃度で陽性となります
陽性の場合でも、軽度のときは、良性の場合も多くて
運動後だったり、風邪(発熱時)が原因の事もあります。

尚、検査する際には、必ず就寝前に排尿して、翌朝、起床直後に採取した尿
(早朝尿)にしてください。

もしも、早朝尿でもたんぱくが陽性の場合、
腎糸球体に病変があるかもしれません。
これは免疫異常で発症する原発性糸球体腎炎症候群(腎炎)で
急性と慢性があります。

但しこの場合には、多くのケースで血尿が認めます。
ですから、この点の確認が大切です。
見た目で確認できない場合は、試験紙を用いてみてください。

425ヨーマ:02/05/12 01:22 ID:eCk3mmiT
>>420
次の可能性としては、糸球体腎炎(慢性)です。
慢性糸球体腎炎については、貧血や高血圧などを合併して
腎機能が少しずつ悪化するものと、
尿だけに異常が出るけども、腎機能には異常がなく、具体的な症状も無いあ
非進行性のものとがあります。

これは、血圧、血液検査の経過を見て判定します。

また、ネフローゼ症候群(ネフローゼ)は、慢性糸球体疾患としては、
大量のたんぱく尿、血中のたんぱく量の低下を示す症候群です。

更に、全身性疾患(糖尿病、膠原病、痛風など)の合併症としての
二次性糸球体疾患がありますが、これについては、
血液検査などで容易に診断できます。
糖尿病の初期には微量のアルブミン尿が認められます。

いずれにせよ、病院で検査を受けられる事をお薦めします。
426421:02/05/12 05:43 ID:ecya23Bq
>>422
ありがとうございました。
特に因果関係の判断はできないということ、
いちおう安心(していいのかな?)しましたが、
先生にも今度ご指摘の点を訊いてみます。
427病弱名無しさん:02/05/12 13:30 ID:MfC5kCif
合併症の神経障害の症状が出てる人いませんか?
428321:02/05/12 14:01 ID:YfrCCDjO
>>419
どれも美味しそうですね。
今度、色々と試してみようと思います。
429ケトーチ:02/05/12 16:55 ID:veVEAAkv
風邪も思ったより早く良くなったのでウォーキングしてきたのですが、
なにやら特売日だとかで、醤油やらペットボトルのお茶などを買い込んで
計12kgの荷物を担いでのウォーキングとなってしまいました。

でも、減量前はこのくらいの重さの贅肉がついていたなので
この重量を自然と担いでいた訳か...。
「これじゃあ、ちょっと歩いただけでハァハァいってしまう訳だ…」
と、一人納得しながら歩いていました。

関係ない話でスマソ
430な無しさん@療養中:02/05/12 18:39 ID:zpVXWSyD
教えて下さい。
自分は肥満で最近糖尿病が発見されたものです。(当然U型です。)
いろいろ本を読むうちに「脂肪が邪魔して筋肉等でうまく糖が分解できない云々」
という記述をよく見るのですが、これって筋肉をつけ基礎代謝を上げれば治る、
或いは限りなく正常になれるってことですか?
もちろん、病状の進行している方やインシュリンを使っている方は低血糖を招く可能性
があり誤った運動療法が危険なことも読みましたが。
自分は今ダイエット中ですがどうでしょうか?
431ケトーチ:02/05/12 19:10 ID:veVEAAkv
>>430さん

>筋肉をつけ基礎代謝を上げれば治る、或いは限りなく正常になれるってことですか?

上手く機能しなくなった膵臓は今のところ残念ながら完全に元には戻りません。
しかし、適度な運動は脂質代謝を改善して動脈硬化の進行を抑えたり、
肥満を解消したり、血液循環をよくするなどして高血糖状態を改善する効果ががあります。
したがって、深刻な合併症などが発症していない状態なら
食事療法や運動療法によって、普通の生活を送れるという事ですね。

でもね、たとえ治らない病気でも
ナイスコントロールを続けられるようであれば、
そこら辺の人より、ず〜っと健康的な生活が出来ますよん。
432HbA1c:02/05/12 19:16 ID:V9A0uEUg
そうです、古くはインスリンのみの作用によって血液中の糖分が細胞内に取り込まれる
と言われていましたが、いまは、インスリンが無くとも、ある程度は、運動によって
その作用もあるらしいですからね
ケトーチ氏の言われるように、糖尿病の人→自己管理する人→健康的な人
という図式が世の中に広がれば良いですけどね。
どうしても、管理できていない人の噂ばかり大きく、おもしろおかしく(本人にとっては
申告なんだけど、廻りの人間は残酷です)広がりますからねぇ
この病気になったことを公言してよくわかった事
→かかっているけど、自己管理している人が結構多いこと
→でも、今の世の中、偏見が強いので、あまり人に言っていないこと
→見た目は健康そうな人も多いこと
433HbA1c:02/05/12 19:18 ID:V9A0uEUg
>>432
申告→深刻
ホントに、深刻な問題だ。誤変換と言うより不注意です。反省
434 :02/05/12 21:35 ID:HO8r3J4T
アロエかぁ
435病弱名無しさん:02/05/13 14:10 ID:y8/Czot3
今や日本人の10人に1人が発症、または予備軍
もう他人事では片付けられない国民病=糖尿病
早期発見ほど日常生活がラクに送れる!故に人助けage!
436273:02/05/13 16:59 ID:7uFY7m5h
273です。
5日ぶりに来たのですが、スレッドの伸びがかなり速いですね。
それだけ熱心な方が多いという事なのでしょう。
もちろん患者自体の数もそうなのでしょうが。

ここで、僕自身のこれまでの経過について説明しておきます。
まず今年の一月末に風邪を引いたのですが、これが一月以上治らなかったのです。
ようやく風邪が治ったかと思ったら、その時には既に喉が渇くようになっていました。
さらに四月になると、今度は体の肉、そして体力が急激に落ちてしまいました。
その後GWに僕のところへ訪ねてきた家族に促されて、7日に病院へ行って検査したところ、
血糖値が487、HbA1cは14.9(いずれも昼食前の空腹時の数値)でした。
437273:02/05/13 17:00 ID:7uFY7m5h
担当の先生には「見事な糖尿病だよ」と呆れられたのですが、
とりあえず薬を飲んで様子を見ることになりました。
食事療法に関しては先生からは製薬会社発行のチラシを渡されて
「こんな感じでやってください」とだけ言われ、具体的な数値は示されませんでした。
それでも6日間続けたら喉の渇きもかなり緩和し、血糖値も少し下がりました。
来週また通院するのですが、どこまで血糖値が下がるか楽しみです。

前回の書き込みの時に、書くのが辛くて止めてしまったお返事を(亀レスですが)させていただきます。
>>304(ケトーチさん)
とりあえず無理のない範囲内で歩くように心がけています。
僕も運動が苦手なせいでほとんど運動をしてこなかったのですが、
そんな姿勢を改めてどんどん体を動かそうと努めているところです。
それに体を動かした方がご飯も一層美味しいですからね。
438273:02/05/13 17:01 ID:7uFY7m5h
>>307(HbA1cさん)
体が慣れてきたのかそれほど空腹感は感じなくなりました。
玄米やライ麦パンですか。玄米は実家から調達できるので早速試してみようと思います。
それに今日買ってきた食品交換表第6版にも、白米や食パンよりもいいと書いてありましたし。
あと昆布も実家にあるので、これも送ってもらおうと思います。
そう言えば子供の頃はよくしゃぶってたなぁ(遠い目)

お二方のアドバイスに感謝します。ありがとうございました。
また何かあったら書き込みますので、その時はよろしくお願いします。
439病弱名無しさん:02/05/13 18:50 ID:eQyTI1LY
昼食前、164あった血糖値が、
夕飯前、92だった。
ちょっとスクワットやったくらいで、こんなに変わるのかなあ・・・?
明日から、二週間の入院です。
440HbA1c:02/05/13 20:44 ID:4un58cDg
>>439
血糖値というのは生き物であり魔物です。
それ故に、うまくコントロールしていくことさえ出来れば、長寿が約束されるでしょう
(高齢まで生きられた例を紹介してくださった方もありましたね)
人によって、何もしなくても血糖値は相当動きます。
それ故、1型の方たちがインスリン量を決めるに当たって難しい決断を強いられているのです。
入院すれば、簡易血糖値測定器ではなくきっちり採血して調べてもらえますし、ケトン尿、腎臓
などもしっかり調べてもらえるでしょう。
己の体を把握してきてください。うまくいけば、食事療法だけでこれから先やっていけるかも
知れません。
幸運をお祈りしています。

441HbA1c:02/05/13 20:49 ID:4un58cDg
273氏へ
運動することによって改善され、食事を改善することによってさらに改善され、
体が改善されることによって、軽くなって、運動が楽しくなってきますよ。
無理なく焦らず、無駄なく 
これがポイントです。
これから、好き嫌いもなく、魚も骨までしゃぶるようになりますよ
食べ物の本当のおいしさがわかるようになります。(自然のおいしさが)
ぬか臭いと思っていた玄米や、なんか妙に歯ごたえのある麦や、ちょっと
酸っぱいライ麦パンがかんでるうちにおいしくおいしくなるんです。
そういう意味から言えば、人間の持つ味覚力を本当に発揮させる病気なの
かも知れません
がんばってください
442メヂセーフ:02/05/13 21:01 ID:Z8lXLE5S
今日診察だったのに、今日急用で行けなかったよ
内科のほうの診察は、少しだけ楽しみになったかな

>>273
良くなってきてるみたいで良かったよ
血糖値、自分で細かくはかってみると、どんな食べ物や
暮しがイイ感じなのか解るよ

>>439
運動すると結構消費するよね
2型の方かな?
おれもそろそろ入院だよ
二週間になるか三週間になるか解らないけど
そっちも頑張ってこいよ
443病弱名無しさん:02/05/14 00:36 ID:h33OrWqD
>>439
>>442(メヂセーフさん)

入院したら、俗世の事はすっきり忘れて
ゆっくりじっくりと養生してきてくださいね♪
444病弱名無しさん:02/05/14 07:11 ID:/QYkKNOL
空腹時血糖正常、HbA1c4.5で安心していたら・・・。境界型でも合併症が進む
んですね。本物の糖尿病と同じ早さで進むのでしょうか。負荷試験では2時間後
でも150ありました(三年前の検査)。
445病弱名無しさん:02/05/14 09:03 ID:/5SScdbQ
>>434
効果がある可能性があるという感じだったね。
もっと研究して欲しいな。

とりあえず もともと乳製品をもっと取りなさいと
栄養士の先生に言われているので 食べてみようかと
思います。
446病弱名無しさん:02/05/14 16:49 ID:VyAzCpuj
白米、白パンを一切やめて、
代わりに、ひじき、大豆、納豆、キノコと野菜炒めを食べています。
炭水化物を取らないのは、糖尿病には良くないのでしょうか?

栄養学に詳しい方、コメントを御願いします。
447HbA1c:02/05/14 17:30 ID:2qMNT8sU
全く炭水化物をとらないと、ケトン尿が出て、いろいろ障害がでます。
まず、糖尿病なら、診察を受け、病状はどの程度なのか、カロリーは
どの程度に押さえる必要があるのか、栄養バランスはどうしたらいいのか
を指導を受けた方がいいですよ
病状(血糖値がどの程度なのか、腎臓や肝臓はどの程度までの状態なのか
)によって、食事によって改善できるのかどうかも違います。
腎臓がやられているような場合や肝機能障害が出ている場合、炭水化物
を全くとらないと問題が出る場合もあります。
なんにせよ、偏った食事は、体には良くありません。
448 :02/05/15 15:09 ID:At+QCw//
今や日本人の10人に1人が発症、または予備軍
もう他人事では片付けられない国民病=糖尿病
早期発見ほど日常生活がラクに送れる!故に人助けage!
449病弱名無しさん:02/05/15 15:43 ID:JcxXq4NT
私は現在妊娠5ヶ月で、30歳の時に発病しました.現在ヒューマログを打っています
妊娠してからは、血圧も高くなり血圧の薬も飲むようになりました.これからどうなるか
とても不安です.このレスは、とっても勉強になります.
450421:02/05/15 15:54 ID:DERrLne2
やぱーり糖尿病でした。
明日、初の糖尿病教室に行ってきます。
451HbA1c:02/05/15 19:51 ID:kJ4Q2e+Z
>>450
大変だと思いますが、がんばってください
少しでもわからないことがあったら、遠慮なく聞いてきてください
ここで読んだことより詳しいかどうか?
詳しかったり、ここに書いてあることが間違ってたりしたら、また書いてください
長いつきあいになることですから、焦らず着実にね
452メヂセーフ:02/05/15 20:19 ID:eFR1CVN9
>>450
これからいろいろ鬱になったりするかも知れないけど
そんな時はここで暴れていくといいよ
自分次第な病気だからさ
特に2型は
453病弱名無しさん:02/05/15 21:11 ID:Zq+ZPNy3
ライ麦パンは食べやすくするために油脂が練り込まれて
いるものがあるので注意。例えば○田精養軒のプンパ
ニッケルにはショートニングが入っている。カロリー高いよ。
454HbA1c:02/05/15 21:27 ID:kJ4Q2e+Z
私の食べてるのは食べにくいよ。
子供たちは、一度だけ食べTけど、あとは一切食べようとしないもん
慣れればおいしいんだけどね。良く噛めば味も出るし
今の子供は、パンをゆっくりかみ締めるなんて事ないからねぇ
学校給食でも、かたーいフランスパンくらい出してやればいいのに
柔らかいものばかり食べさせてるから、あごが細いんだよ
455病弱名無しさん:02/05/15 21:53 ID:aMFFRvzs
>>449
現代医学を信じて!!
私の友達は4人産んでますヨ(しかも全員帝王切開!)
お医者様の言う事をしっかり聞いて管理してれば大丈夫!!
頑張れ!!
456病弱名無しさん:02/05/15 21:59 ID:Wiwjf6p8
>>449
私も>>455さんのように応援する。
厳密にコントロールすれば出産も可能です。
1型の場合でも用意周到にすれば正常分娩も十分に可能のようです。
457ケトーチ:02/05/15 22:40 ID:ESiW6y1e
ウワアアアアアンヽ(`Д´)ノ


と暴れてみるテスト。

そうそう、メヂセーフさんの言う通り
煮詰まったらココで発散していってね。

>>453さん
知らなかった…。今度ライ麦パンを買うとき聞いてみようっと。
良いこと聞いたなぁ。
458病弱名無しさん:02/05/16 05:16 ID:v+AB3G/u
あげ
459450:02/05/16 05:17 ID:8jRbngTE
みなさん、レスありがとうございました。
知り合いに聞いたらあまり評判の芳しくない先生らしいので、
どんな方か探ってきます。
ところで、
蕃爽麗茶とか効糖茶っていいんですか?
460病弱名無しさん:02/05/16 06:03 ID:2t0YfQVQ
バナバ茶は、ぼくの場合効きましたよ。
ほかのは知らないです。

ティーバックを薬缶二リットル入りにいれて沸騰させて、
あとは一日かかってすべて飲み干すだけ。
美味しくないけど不味くもない。温めて飲むと空腹も紛らせるので
お勧め。
461450:02/05/16 06:34 ID:8jRbngTE
>>460
レスありがとうです。
バナバ茶って聞いた事はあります。
今日医者の帰りにドラッグストアで見てきて見ます。
462ぷんぷん:02/05/16 07:38 ID:X9LNriRS
昨日、病院に行く日でした。
な、なんと体重が2キロも減っていました(喜)
さすが、毎日、歩くようになったからかな?
目指せ、○○キロ!!

 でも、昨日、役員会で正座してたら、左足がしびれてしまって、そのしびれが取れない。
今朝、起きても、左足がジンジン痺れて・・・・・これって、神経障害なんでしょうか?
怖いよ〜
463病弱名無しさん:02/05/16 08:51 ID:eAXOsvH6
健康診断の尿検査で尿から糖(+1)がでてますた。
最近ものすごく疲れ易くって、手足の痺れがあったり・・・

前スレ読もうと思ったけど、恐いので呼んでません。
身長170.3cm 体重55kg 
痩せてても、糖尿病になるんですね。
缶ジュース飲むのやめよう
464病弱名無しさん:02/05/16 09:07 ID:cWvZ42UA
>>463
その通りです。
私も痩せてる方です(163p、45kg)が糖尿病です。
治療受けてちょっとの自己管理ができれば大丈夫。

465HbA1c:02/05/16 09:40 ID:nPFeL7N8
>>459
前スレッドからの再掲です(ちなみに私が書いたもの)


蕃爽麗茶もいいですねぇ。わたしも、昼の弁当の時には飲んでます。
ただ、これも、ポリフェノールが糖の吸収をゆっくりさせるだけで、
血糖値を下げるわけではないですから、お間違いなく。
ですから、たくさん食べれば、血糖値の上昇時間が遅延するだけで、
上がることは同じです。
ですから、血糖値が急激に上がるような、高GI値の食べ物を食べ
たときに飲むのは良いでしょう。
各食事のカロリー配分、炭水化物の量、GI値、食物繊維の量、などを
トータルで考え、補助的に飲むことです。頼りすぎてはいけません。
(高いですしね。1.5リッターのペットボトルが500円はちょっと高い。)
グアバの茶葉が安く売っているところもあります。探してみましょう。
健康食品の店や薬局は高いです。あんなに高いのは問題だ!!
インターネットで調べてみましょう。良心的で安いところがあります。

・・・悪くはないです。しかし、この病気の特効薬ではありません・・・
466HbA1c:02/05/16 09:40 ID:nPFeL7N8
>>463
怖いけど、読まなきゃ自分が同じ目に遭っちゃうよ
私がそうだったから
でも、前スレッド読めるようになってるのかなぁ?
私はHDDに圧縮して保存してるけど...
>>462
まだしびれてますか?あまり直らないようなら、医者へ言ってくださいね
神経より、末梢血管障害の方の可能性もありますからね

平日だからちょっとあげとこう
467病弱名無しさん:02/05/16 09:44 ID:tTUssbi4
ここ読んでたら缶ジュースが飲めなくなった・・・
468463:02/05/16 10:36 ID:Q4ZX0MfV
レスくれた人、どうも。

>>467
やっぱり?
自分、学生だから(ツーのも変だけど)、食生活むちゃくちゃ。
尿ケンで糖がでてて、なんか情報あるかな〜と思って、
はじめて、この板に来たけど。最初のほうだけ読んで、恐くなった・・。
469HbA1c:02/05/16 11:13 ID:nPFeL7N8
>>468
学生なら、今のうちに精密検査うけて対策はじめれば、私たちのように
深刻な状況にならないうちに何とかなるよ
今発見できたのが逆にラッキーだと思って、自己管理をはじめてみよう
学生だからこそ出来る、と言うこともあるんだぜ
社会人になると、つき合いやら廻りの偏見やら、家庭を持つと家庭の
しがらみやらで、逆に大変なんだから〜〜
怖がらずに、現実逃避せずに、自分の体の状態を把握しよう
尿糖だけじゃなく、血糖値、負荷試験内容、コレステロール値
血中ヘモグロビン値(HbA1c値)等々わかれば、ここへ書き込んで
みんなに聞いてみよう。
これからの対策や心がけることをアドバイスしてもらえるから...
缶ジュースって、本当に糖分高いから、がぶ飲みするとダメだよ
冷えたジュースは、甘さが感じにくいから、よけいに甘くなっている
からね。(ぬるくしたのを飲むとよくわかるよ。すごく甘いのが
わかるから)
470463:02/05/16 11:34 ID:owhRVKdr
>>469
心がけます。
もともと、腎臓弱いから、尿検査で何かしら出るのは分かってたんですけど。
保険の姉さんに、「糖が出てる。もう1回」って言われて、
又いつものかって思った瞬間「え??糖??・・・ガ〜ン」ってなもんですた。

床屋の兄ちゃんの客にも糖尿病患者がいて、その人の話聞いて、2ch見てみようト思って

  あった、健康板
      ↓
  あった、糖尿スレ
      ↓
  ふんふん、なるほど
      ↓
  ・・・・・・・・・・・・・・
      ↓
  ガクガク、ブルブル(AAなんか書いてられない)
      ↓
  見なかったことにしよう

ちゃんと、過去ログみてみます。
471病弱名無しさん:02/05/16 12:16 ID:xFIj0tKp
472HbA1c:02/05/16 12:50 ID:nPFeL7N8
うーむ 確かに朗報かも
日々是進歩也
その筋の専門家に感謝と期待ですね
あとは、臨床、治療に生かせる時期がいつくらいになるかですね
みんながんばろう
夜明けは近いかもしれないぞ
473450:02/05/16 14:01 ID:A8Ry1sk1
>>465
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
食事療法の+αとして!
474ケトーチ:02/05/16 17:10 ID:twoc4hXb
強力なダイエットの効果で随分と痩せたけど、
体重の8〜9%/月はちょっとやりすぎたみたい…。
最近なんかダルーイし。

摂取バランスはまあまあだけど、
摂取カロリーが低すぎる。
基礎代謝分も取れてないし・・・。
475メヂセーフ:02/05/16 19:05 ID:3hl7YEG7
そういやHbA1cが7まで落ちてた
あとすこーし

>>474
急に減らすと筋肉まで落ちたりしてるっぽい
運動まめにやるのが一番なのかなー
476ぷんぷん:02/05/16 20:04 ID:X9LNriRS
朝より、左足のしびれは薄れたけど、なんか違和感がまだあります。
3ヶ月前にも同じようになって、通ってる総合病院の外科に行ったことがあった
のですが・・・・何も異常がないって言われたしなあ。
体重が重すぎて、正座した時に左に体重がかかったのかな?
477メルビン:02/05/16 20:47 ID:DTk+t/hw
月イチの病院に行って来ました。
HbA1c:8.6
血糖(空腹時):218
尿糖:3+
尿蛋白:1+

手足の先に痺れは感じるし、酷いです…
「入院しますか?」って言われたけど、とりあえず再度食事療法を意識していくってことで
入院はしない事にしました。
今後のテーマは「炭水化物摂取量の制限」です。
478ケトーチ:02/05/16 20:57 ID:hiFU7gOL
>>475(メヂセーフさん)
ですね。
何事も、程よくやらないと。
生まれて始めてダイエットなんてしたもんで
体重が落ちるのが面白くて...。

>>476(ぷんぷんさん)
私はゴルフのスィングで地球と喧嘩してしまい(w
その後、右手親指の痺れが発生し、
治るのに一ヶ月くらい掛かった事がありました。
痺れを起こすような原因が思い当たるなら、もう少し様子を見てはどうでしょう。
勿論、痺れの度合いにもよりますが。

>>477(メルビンさん)
頑張ったのに、結果が出ないと辛いですよね。
HbA1cさんのレス >>447 にもありますが、
炭水化物の摂取は減らしすぎないほうが良いかも。<私もですが...
私も一昨日HbA1c検査をしたので、結果待ちです(ガクガクブルブル)
479HbA1c:02/05/16 21:07 ID:W8vdyAxc
みんながんばってねぇ
私は、今のところHbA1cは、2ヶ月に一度の結果が今年初めからずっと
5ポイント台をキープ中ですが、時々低血糖状態になるのが気がかり。
きっちり食べてるのにねぇ。また薬減らさないと駄目なのかなぁ
いま、1700カロリー/日に増量しました。
タンパク質と植物性脂肪(つまり豆腐なんだけど)を1単位半朝夜に分けて
取るようにしたんです。
でも、炭水化物もちゃんととってますよ。麦飯と純全粒粗挽きライ麦パン
を全炭水化物の1/3にしてますけどね。(だから、血糖値の上がりが
結構遅いみたい)
480病歴6年目:02/05/16 21:42 ID:o+0+m+rJ
今日、初めてここの板に来ました。
糖尿と診断されたのは1996年12月で、31歳の発症でした。
現在はペンフィルRを12、12、14 Nを16打っています。
(多少調整はしますが・・・)
ここのスレをざっと読んでみて、みんな苦しみながらも
希望と不安を持って暮らしているんだなあと実感させられました。
とにかく無理に治してやろうというんじゃなくて、仲良く(症状と)
付き合ってやろうという意識を持ってコントロールに励んでいます。
ちなみに現在は HbA1c 5.3%です。
481HbA1c:02/05/16 21:50 ID:W8vdyAxc
>>480
いらっしゃいませ
6年目ですと、もうベテランの方になります(この板の常連の中では)
まだまだ未熟者(? 発症・発見から間もない)が多いので(私もその
一人です)、ご指導下さい。
と、いうか そんなに堅苦しい板でもないですので、みんなの相談に
気軽に答えてあげてください。(コントロールのこつなど)
こんごともよろしく御願いします。
482病弱名無しさん:02/05/16 21:50 ID:ZZLAvehF
449です.励ましの書き込みありがとうございました.
教育入院した時周りの入院患者さんの中には「糖尿病てただの運動不足と食べすぎでしょう」
て言われたりして結構つらい時もありました.
妊娠中はhbA1cを5パーセント台にしなくてはならないし、体重を増やしてはいけないのですが
5ヶ月に入ってからはとってもお腹がすいてどうしても食べてしまって主人には毎日怒られています.
483HbA1c:02/05/16 21:53 ID:W8vdyAxc
>>482
うわーたいへんですねぇ
お腹の赤ちゃんも食べるから、食べないわけにいかないものねぇ
でも、がんばって かわいい赤ちゃんを産んでください!!

484_:02/05/16 23:45 ID:rbZAQk+m
自分一型になって三ヶ月です。発病する前から警察官目指しているんですが、
一型糖尿病というのは二次試験の面接などではネックになるでしょうか?
どんなに頑張ってもそれでハネられたら、と思うと非常に鬱です。
485病弱名無しさん:02/05/17 00:17 ID:mZO8TYhh
>477
私も現在もメルビン(のみ)飲んでいます。
今年の3月に3週間入院して
入院直後と現在とでは
HBA1c 9.5% -> 6.1%
空腹時血糖 215 -> 70
食後2時間血糖 250 -> 110
体脂肪 37% -> 24 %
です。

糖尿病についてしっかり学べるし、
入院も悪くないとは、思っていますが。
486メルビン:02/05/17 01:36 ID:BA/5Apvj
>>485
きちんとコントロールできてますね、羨ましいです。
実は自分、去年の1月に教育入院してたんです。その後しばらくはコントロールが
きちんとできていたんですが、やはり気合いが抜けていって…

仕事と健康を比較したくはないですが、やはり2度目の入院となると
ちょっと気が引けるものがあるんですよね(;´Д`)
487病歴6年目 :02/05/17 05:54 ID:tO+FDWlo
久しぶりの早朝帰宅です(もちろん仕事帰り)。
前日は早く帰れると踏んで、残り少なくなったペンフィルRの予備は
持って行きませんでした。
ペンフィルRは昼前に使い果たしてしまったので、仕事が終わるまで食物は
取れませんでした。
1時間ほど前に帰宅して血糖値を計ったら久々に300の大台を超えて
しまいました(322でした)。まあ血糖値が高いのは一時的なものと
わきまえてますが、やはりパンピーに比べると異常ですよね?
488限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/17 06:06 ID:pOmrLre0
血糖値測定器FastTake多分英国製test stripも同じ

起床後30分 98
朝食取らず
昼食前 104
食後 1時間(運動なし)147
食後2時間(軽く歩く10分)100

昼食内容
ご飯茶碗に軽く一杯の白米
野菜サラダ たくさん
煮豆少々
チキン照り焼き 少々
金平ゴボウ 結構たくさん
こうや豆腐 4切れ
たくわん 少々
お茶 がぶ飲み
489HbA1c:02/05/17 07:05 ID:JVEt1gqz
>>488
本当は、朝ご飯抜くのは逆効果で、かえって悪い癖付くんですけどねぇ
きちんと同じ時間に食事をすることによって、インスリンの発動が規則的
になるということなんですが。
昼食で気になるのは、量的なものがよくわからないんですが(だいたい、
見ただけで何g川刈るくらいになると良いんですが)全体カロリーとして、
どうかな?きんぴらゴボウは、食物繊維が多いので良いんですが、味付けに
結構当分を使っており、さらに、ゴボウには炭水化物が結構多いと言うこと。
高野豆腐、普通の豆腐と比べると結構カロリーが多いこと。
チキンの照り焼きも、チキンは良いのですが照り焼きにするために味付けが
結構カロリー高くなっていること。(鳥の皮は結構カロリー高いよ)
量がわからないからどうかわからないけど、だいたい7単位弱から8単位
くらいあるんじゃないかなぁ。
490HbA1c:02/05/17 07:07 ID:JVEt1gqz
>>488
炭水化物は結構押さえられてるし、バランスは良いと思います。
あとは、量の把握ですね。1単位の量はこのくらいという具体的な写真入りの本がありますから、
それで感覚をつかんでおくと、だいぶ違いますよ。
少々とかたくさんというのは、非常に曖昧ですから、具体的な計算が出来ませんね
1月ほど秤を手元に置いて、何でも計ってみれば感覚がわかりますよ

491病弱名無しさん:02/05/17 07:20 ID:Ap0PQ0rG
>>487
質問です

どうして空腹時に血糖値が高くなるのですか?
食べたら上がるというのは分かりますが・・・

>>487さん、その他の皆さんでご存知の方がいらしたら教えて下さい
宜しくお願いします。
492限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/17 08:08 ID:pOmrLre0
>>491
聞きかじりですが、肝臓に相当分のエネルギー(糖分)を蓄えて
いて、ストレスが溜まったりするとそこから出るようです。
僕の場合、車を運転する前と後では血糖値が30ほど違います。
493491:02/05/17 08:15 ID:v5tQjMJV
>>492
レスありがとうございました
なるほど・・・納得です。

それにしても・・・素人考えですが、
血糖値が基準値以上に高くなることは、しょっちゅうありそうですよね、
例え糖尿病ではない人でも・・・(心拍数のように)
494病弱名無しさん:02/05/17 08:46 ID:pOmrLre0
>>493
>血糖値が基準値以上に高くなることは、しょっちゅうありそうですよね、
>例え糖尿病ではない人でも・・・(心拍数のように)

いえ、健康な人はちゃんとインスリンがすい臓から出るので
血糖値はそんなに上がることはないと思います。
495ぷんぷん:02/05/17 09:16 ID:W4sxPzmm
>ケトーチさん
   
 昨日より、痺れは弱くなったような気がします。もう少し様子を見ときましょう。


 ところで、皆さんは、食後、血糖値がすごく高いのに(200〜250台)、
 お腹がすいた感じになりませんか?低血糖の時の症状とは違うのですが。
496質問:02/05/17 09:22 ID:9ggYH3Cx
夕飯前血糖値が91で食後一時間後が138
食後2時間後が145と135だった(二回計った)
んですけどこれって病院行ったほうがいいんですか?
それとやっぱ病気ですかねえ
ちなみに171cm48kの22歳です(男)
497メヂセーフ:02/05/17 10:08 ID:bLrjrppJ
>>495
おれは最近は食後は高くて160くらいかな
小食になってから、余りはらも減らなくなっちゃったよ
血糖値高くなると、幾ら食べてもはらが減るって聞いたけど
そういうのなのかな

>>496
食後120を超えてると境界型かな?
一応病院で検査してみたらどうかな
詳しいとこなら糖負荷試験っていうのやってくれると思うよ
498病弱名無しさん:02/05/17 10:42 ID:28w4mTPe
>>496 ほぼ糖尿病だと思いますよ。軽いタイプだから
恐がらずに早く病院に行きましょう。
499450:02/05/17 14:31 ID:SJYwZmK/
大腿部内側のスジが10日間ぐらい痛みが取れなくて、
ズボンや靴下の着脱時に激痛があるんですが、
早めに糖尿の(整形外科?)先生に相談したほうがいいですか?
HbA1c 10.9%です。
昨日は食事療法だけでやってみようと言われたのですが、
筋肉の痛みについては聞くのを忘れていたもんで、
分かる方いらしたらアドバイスお願いします。
500限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/17 15:22 ID:kWHXKaJu
>>496
若い割りには血糖値が高いと思いますが、食べた物にも
よるでしょう。 もしかして白米を沢山たべて野菜を
あまり取らなかったのでは? 僕の場合はてんぷらと白米が
最悪で、食後2時間で200を超えることもあります。

501病弱名無しさん:02/05/17 16:17 ID:DxOdvxvI
今入院中(糖尿ではない)ですが、同室の人が糖尿で、かなりカロリー制限された
食事の上に間食ダメなので、お菓子食べる音させたら悪いかなと思って、私まで
我慢の毎日です。やっぱりカンに触りますよね?
でもその人、体動かさないと血糖値上がるし、背中痛いとか言いながら、一日中
寝たままなんです。お菓子隠し持ってるとこ見つかって看護婦さんに注意されて
発見した看護婦さんに逆恨みしてるし。
やっぱり私もお菓子は控えたほうがいいのかな・・・食べたいのに食べられない
辛さはハンパじゃないと思うので。
502496:02/05/17 19:19 ID:luhoaL8T
油っこいものとか肉類などはぜんぜん食べてないし間食ジュースも
一切この一月とっていなかったのでやっぱり糖尿病ですか・・・・
ちょっとショックです。体脂肪10%きってるのに・・・・
503496:02/05/17 19:21 ID:luhoaL8T
みなさんは年はいくつなんですか?
僕みたいに22で発症する人いますか?
504病弱名無しさん:02/05/17 19:30 ID:zo8MaMOY
>>502
もしかしたら T型かも

でね 1ヶ月やそこらじゃ状況は対して変化ないのよ。
3ヶ月くらいみなきゃね。

体脂肪が多いからといって糖尿病にならないとは限らないよ。
前スレから読んでみるとわかるけど

糖尿病には 遺伝性のT型、生活習慣病のU型と二通りある。
(厳密にはちと違うけど大体のところね)

ちゃんと医者に言って調べて貰ったら?
505限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/17 19:56 ID:kWHXKaJu
>>504
そんなに脅かしちゃ可哀想だよ。
>>496はそんなに心配しなくて大丈夫だよ。
食べた物次第で健康な人でも150くらい行くよ。
それでも心配なら医者に行って負荷検査を受けてみることだね。
506HbA1c:02/05/17 19:56 ID:JVEt1gqz
>>496
もしかして境界型かな というと事だと思うんだけどねぇ
今は、食生活や体質自体が変わってきているから(特に若い子の)
結構血糖値高い子が多いみたいだよ(がってん でもやってたけど)
コレステロールもそうだけど、時代とともに基準値も変わるみたいだ
しねぇ。
一応、医者に行って、負荷試験・HbA1c等の検査をしてもらったらいいよ
もし良かったら儲けもの。悪くても、早期発見で、軽くて良かったね
ということになるかも知れないよ
そんなに怖がらなくても大丈夫
>>501
大変ですねぇ。わがままで自己中な患者は周りの方が大変なんですよね
(うちは、何度も書いてますけど親父のお守りで大変だった。)
私の書いた目の件をプリントアウトして読ませてあげますか?
ちょっとびびっておとなしくなるかもね

507HbA1c:02/05/17 20:03 ID:JVEt1gqz
>>450
早い目にお医者さんに相談しましょう。
末梢(つまり先の方から)からの方が多いんですが、神経障害と言うこともありますからね
私の場合、サーモグラフィによる撮影から、末梢神経伝達速度測定(末梢神経がやられていないか
の判断)、心臓、その他の内臓脂肪の超音波検査、総尿採取しての腎機能(ケトン尿含む)
検査まで、当然1日7回の採血も、全てやってもらいましたけどねぇ。
(目がやられていましたから、このくらいやるのは当たり前なのかも知れませんが)
教育入院までいかなくても、検査入院くらいはしても良いような気もしますよ。
仕事なんかの関係で難しいかも知れないけど、健康第一、体優先です
508484:02/05/17 20:14 ID:GqA1wcYR
>>503
自分は22歳でT型発症です。痩せてるのは元々ですか?私の場合は意識混濁になる
前に急激に10キロ痩せたりしたんですけど・・・もし何らかの症状があったら
病院で検査をオススメしますよ。自分はちょうどインフルエンザの流行ってた時期に
具合がおかしかったので、てっきり風邪かと思って死ぬ寸前まで行きましたから。
体調おかしくても糖尿病の知識がないと気付けないんですよね・・・。

質問にレスがない・・・やはり板違いだったか(ノ_・。)
509HbA1c:02/05/17 20:38 ID:JVEt1gqz
>>508
確かに就職問題については、微妙な所があるから、レスはしにくいと思います。
前にも書いたように、どこの会社や役所でも上層部の年寄り連中には糖尿のものは
多いんだけれど、そういう年齢の人って、糖尿に対して偏見を持っている人が多いから、
(T型とU型があることすら知らないだろう)恥だと思うんだよね
そういう人が人事系にいると、民間の会社でははねちゃうんだろうなぁ
あと、警察を含め役所系では、健康面についての内規があるみたいだからねぇ
身体障害者の採用については、世間体もあるし、差別だと言われると大変だから、
採用するけど、こういう病気については認識がないから難しいと思う
残念だけどね。
答えになっていなくて申し訳ない。思い切って、メールで直に聞いてみればどうかな?
本当のところを率直に聞くことが逆に道を開くことになるかも知れないよ
特に、あなたはT型なんだから、ちゃんとその辺の所を説明して、問い合わせれば
どうかな?
がんばってね
510496:02/05/17 21:29 ID:KHVmuadO
おれも就職とかまだだしまじで不安でな
特に理科系職業って糖尿病人間にとってつらそう・・・
511病弱名無しさん:02/05/17 21:37 ID:pTTWwqC+
それよりも心配なのは糖尿病(特に1型)の人を採用するのは健保財政を
ずたずたにしかねないといういかにもとってつけた理由で採用を煙たがる
というのを聞くのですが・・・。
512HbA1c:02/05/17 21:51 ID:JVEt1gqz
>>511
そこまで考えているかどうか?
今でも健保財政って...どこのだって健全だと思いますか?
表面上はそんな理由を付けるというのもわからんでもないですがねぇ
それを、鵜呑みにするバカな人間が多いって事です
ちょっとスレッドからはずれかけてる...
513メヂセーフ:02/05/17 22:22 ID:bLrjrppJ
>>503
おれは26で発覚
多分遡れば高校生くらいから出てたのかもしれない
早いうちに見つかるほうがいいよなあ

今、糖尿病って多いから就職とかはどうなのかな
使えそうなところは健常者よりアピールしないと駄目そうだね
514375:02/05/18 00:23 ID:28dfDJx5
>>503
今から三年前。19の時に発症してます。
私は一型糖尿病ですが、普通の一型の発症としては
遅い年齢の方です。
中には幼稚園ぐらいから患う方もいますからね。
515450:02/05/18 01:04 ID:ODflX8Fi
>>507
レスありがとうです。
やっぱりおかしなところがあったら放っておいちゃ駄目ですね。
朝一で行ってきます。
516病弱名無しさん:02/05/18 01:17 ID:st559duE
贅沢病と言われたのは昔の話
今は高カロリー食品が巷に溢れかえってる
普通に、少な目に食べてるつもりでも、
知らぬ間にいつの間にか糖尿病に・・・・・よくあるパターン。

今や日本の全国民の10人に1人が発症してるか予備軍の国民病=糖尿病

最近、やたらと喉が乾きませんか?
頻尿で、しかもその度、尿量が多くありませんか?
身体が妙にダルくないですか?
手足のしびれはありませんか?
目がかすみませんか?
以前と比べて、足がつることが増えてませんか?
食べても食べても空腹感がありませんか?・・・

少しでも心当たりがあったら病院に行って診てもらいましょう!!
早期発見であればあるほど、その後の治療がラクになり普通の生活が送れますヨ!

517病弱名無しさん:02/05/18 03:54 ID:YlnWejPI
人助けage!
518321:02/05/18 04:31 ID:69ekFb2S
>>514=321でした。
別の板の数字、そのままでカキコしてしまいました。
すみません。
519ぷんぷん:02/05/18 08:31 ID:WB2vLSYv
>503
    私は11歳の時に発症しました。(1型)
    原因は、おたふく風邪のウィルスじゃないかと当時、主治医は言ってました。
    進学、就職はすんなりと出来たのですが、結婚となるとなかなか理解してくれる
    人(男性)がいなくて、何度泣いたことか・・・・・・。
    幸い、今の主人と出会い、子供にも恵まれてますが、24才ころに、出会えてたら
    もう2人くらい、子供産んでたかも・・・・・・・。
520糖尿病@円満夫婦:02/05/18 08:52 ID:HTCw3HhE
>>519
大変でしたね。
でもちょこっと見方を変えて考えれば・・・

>進学、就職はすんなりと出来た
      ↓
どっこも具合悪くなくても苦戦を強いられてる人が大勢いる


>幸い、今の主人と出会い、子供にも恵まれてますが、
24才ころに、出会えてたら
    もう2人くらい、子供産んでたかも・・・・・・・
           ↓
若くして結婚しても、子供が欲しくても、子供に恵まれないご夫婦も
世の中には大勢いらっしゃる。

実際、私の身近には、早婚でも、不妊症で数百万円の費用を投じ、
苦しい治療に耐えたのに、子供に恵まれなかった女性が4人もいます。
これはあくまでも、私の身近なところだけで、です。

子供がいないご夫婦は、10組います。(30代後半〜60代まで)

もちろん、私もこうだったら、ああだったら、と色々な欲求がありますが、
その一方では、今の環境全てに対して、常に感謝の気持ちを持っていたいですよね。
521HbA1c:02/05/18 08:57 ID:sCnUFoP7
>>516
人助けのためのageありがとうございます。
世間一般では、やはりそう言う意識なんでしょうね
高カロリー摂取(贅沢でなくとも)=糖尿
と言う図式は、あながち間違いではないのですが、スレッドを読んでいただいてわかるように
T型の方、2型でも痩せている方、ストレスによって発症した方、いろいろ多いんですよね
高カロリーだけで発症するんだったら、10%どころか半分以上の方が発症するような状況でしょう
やはり、もっといろんなところで特集番組でも組んでもらって、正確な報道をして欲しいですよね
特に、T型の方の状況については、社会的にもっと認知して欲しいですよね
522496:02/05/18 10:48 ID:viHyI5LJ
いつも学校で昼食の時間友達と合わせてどんぶりとかカレーとか食べられないのが
つらいけど、しゃーねーか
523病弱名無しさん:02/05/18 12:19 ID:lzEunljy
空腹時血糖 146、HbA1c 5.5、168cm 88Kg 体脂肪30% 
完全に逝ってヨシですね。
このスレ読んでいたら怖くなってしまいました。。
524450:02/05/18 13:14 ID:ieasNTfF
>>523
まぁまぁ、俺なんか
空腹時血糖 140、HbA1c 10.9, 176cm, 97Kg, 体脂肪率34%さ。
今より少しでも良くなっていきゃあいいじゃん。
HbA1cがまだ低いから大丈夫!
一緒に頑張ってこ(^^)!
525321:02/05/18 13:37 ID:NjDCJDqv
>>521
確かに、糖尿病って知られているようで知られていない病気ですよね。
私も知識不足で、かなり後悔したクチです。
糖尿病になる前までは私は高校の頃の保健体育で、ちょこっと知識を持っていただけで
今の知識は殆ど、糖尿病になってから勉強して身に付けたモノです。
今じゃ、子供でも二型になる社会・生活様式になってますから、それこそ
小学校から少しづつでも学校教育した方がいいんじゃないかと、私は思うのですが。

未だに、新しい人と知り合いになる時に、自分の事を一型糖尿病だと言っても
瞬時に理解出来る人は、殆どいないですね。(現在大学生)
「糖尿病に型があるの?」って感じで。不思議な顔される事が殆どです。
ただ、それで初対面なのに会話が弾んだりする事もありますけど(笑)
526484:02/05/18 14:36 ID:lAgdonFg
皆様レスありがとうございます。
やっぱり難しいんでしょうかねぇ・・・。でも試験は受けるつもりです。
夢なんで、諦めるには早いと思うし、T型糖尿は自己管理が出来ていれば
全く健康体だということ、すなわちその影響で一般人よりもずっと自己管理ができる
健康人だということが認められるようになるといいですよね。
527病弱名無しさん:02/05/18 17:02 ID:LozACcG1
>>526

就職活動って、入れば同士だけど、入る前までは敵同士みたいなもんだから
無防備で行ったら損しちゃうからね

だから、例えば募集規定とか、入った後の内規みたいなものが入手できれば、
それらを、隅から隅まで熟読して、対策を練っていった方が良いよ

頑張ってネ!
528HbA1c:02/05/18 20:37 ID:16L2+j1l
>>526
がんばってねぇ
それだけしっかりした考えを持っていて、これだけの文章が書ける子は
なかなかいないよ。私が上層部なら、絶対採用だけどねぇ
今の若い子は、稟議書一つまともに書けない子が多いから(頭痛い。中間管理職の辛さ)
しっかりした文章を書く子は、とっても好感が持てます。
ただ、警察組織は頭堅い人も多いからねぇ。がんばれ!がんばれ!!
529HbA1c:02/05/18 20:42 ID:16L2+j1l
DMについての妙なスレッドが一つ出来てるね。
このスレッドを見ない人なのかなぁ
レス書いてるのも、不真面目なのが多いみたいだし。
530病弱名無しさん:02/05/18 20:45 ID:+wct7yAI
>>526
Bill Gullicksonはインスリン注射を「歯磨きと一緒だよ」と1型糖尿病の子供によく言っていました。

531 :02/05/18 20:46 ID:Z09W35kY
ガイシュツだったらスマンが、下のヤツって飲んだことある人いる?

ttp://www.fcon.co.jp/fc2.html
532HbA1c:02/05/18 21:02 ID:16L2+j1l
>>531
うーん、いろいろ他のも見てみたけど、一連の健康茶とあんまり変わらないねぇ
血糖値下げるって行っても、臨床試験データもないみたいだし
少し前までは、糖尿に対する効能書きはなかったはず。
この時代、何でも糖尿に聞くと書けば、売れる時代だから、みんな何かにすがりたいんだよ
お茶全般にわたって、ポリフェノール等が糖分の吸収をおだやかにするらしいから、悪いことはない
と思います。
ミネラル分がインスリンの原料になるというのは、タンパク質が身体の細胞の成分になると言うのと
そう大差ないと思います。お茶より、もっと効率的にミネラルを摂取できる食べ物は
いっぱいあります。
いろいろ試してみるのは良いことですが、基本に忠実に!
533名無しさん その1:02/05/18 21:03 ID:fcCLspkh
人間ドックで糖尿病と診断されました。
空腹時血糖が 169でした。

再検査に医者に行きたいのですが、怖くって行けてません。
現在ダイエットに取り組んでます。
食事制限とウォーキング(1時間ほど)です。
人間ドックに行く直前のようなのどの渇きはなくなりました。
納豆が膵臓に良い(食べ続けると肥大化して動きが活発になるそうです)
ということで毎日昼夜と食べつづけています。
534名無しさん その2:02/05/18 21:04 ID:fcCLspkh

(検査紙を買って毎晩食後2時間後計っています。
 尿糖は出てませんが血糖値は計ってないので良く分かりませんが。)

標準体重までまだ20kg以上なので頑張ります。

・・・早く医者に行った方がいいですよね?

最後に一言、「みんな、納豆を食べよう!」
ちなみに大豆に含まれる「トリプシン・インヒビター」という成分が
良いそうですので納豆が苦手な人は豆腐でもいいそうです。
また「大豆イソフラボン」という成分も脂肪細胞に働きかけインスリン反応
が活発になるそうです。
(主婦の友健康ブックス「血糖値を下げる100のコツ」よりパクリ。)

このスレの常連さんには基礎知識だったかもしれませんね。

みんな、あきらめないで頑張ろうよ!
535496:02/05/18 21:10 ID:3qWfsSEW
だれかたまねぎエキスの効能について知ってる人いますか?
なんかいろいろといいって聞きますが本当なんでしょうか?
536HbA1c:02/05/18 21:10 ID:16L2+j1l
>>533
空腹時血糖値が169はちょっとまずいなぁ
ダイエットで解決する場合は少ないよ
食事制限も納豆だけ食べる などという極端な状態にしていないでしょうねぇ
極端なダイエットは、ケトン尿の原因になったり、その結果腎臓やられたりします
悪いことはいいません、早くお医者さんに行って、自分の状態を把握してください
合併症や他の内臓に何かあると、今やっていることが全部裏目に出ることもあります。
のどの渇きは、私の経験からいっても、血糖値300超えの状態でも、のどが渇かなく
なる状況は長期に渡って経験しています。
納豆ばかり多量に食べ続けることによる弊害もないわけではないです。
特に、他の食事を極端に制限している場合は注意が必要です
私の経験上いいます。怖がらずに、早く医師に診断を受けて下さい。
私のような例がこれ以上多くならないことを祈ります。
自己判断は、自分が医師でない限りしてはいけません。
537HbA1c:02/05/18 21:17 ID:16L2+j1l
>>535
何度もいいます。
今いわれている健康食品で、糖尿が完治するものはありません。
膵臓が機能を取り戻すことも、学術的に証明されているわけでもありません
これだけマーケットが広くなっているのですから、何かが本当に効くとなったら、
医療関係企業は放ってはおかないです。
糖尿に関する効能は、ほとんどがデタラメとはいいませんが、補助的に摂取すれば
良いかもね?程度だと思いましょう。
そのようなものに頼って、他のホルモンバランスを狂わすことの方が問題です。
まず基本。自分の状態を把握して、どのような食生活、運動、薬が必要か、
専門医と相談すること。
是が基本です。
538名無しさん:02/05/18 21:23 ID:fcCLspkh
>>533,534です。
>>536さん、貴重なご忠告どうも有り難うございます。

来週一度医者に行ってみます。
診察や指導の結果はまた報告します。
539484:02/05/18 21:23 ID:2GRr4BCH
>>527>>528>>530
励ましのお言葉ありがとうございます。やはり同じ環境の方にそう言ってもらえると
とても心強いです。入院や糖尿病の勉強、精神的ダメージなどでちょっと準備が
不安ですが、次の試験も、その後も頑張っていく覚悟です。

良い結果が出た次第、報告させて頂きます・・・自分もここの住人ですのでw
兎にも角にも、このスレッドに出会えた事はとてもよかったですね。
今の住人様も、これから来る人もきっとそう感じるのだと思うと、
2chも捨てたものではない、としみじみしたりしてます。
540HbA1c:02/05/18 21:30 ID:16L2+j1l
>>539
ホントにがんばれ!!!!
年輩のこの病気の患者って隠してるけど、こういった情報が全くないから、
いろいろ相談に乗ってあげるとすごく頼りにされたりするんだよ
あなたは、ここを読んでそんな知識や、いろんな人の考えを吸収した
つまり、廻りの受験者より一回りも二回りも大きくなっているはず。
ハンディと思わないで、ブレーン(そんな良いものじゃないかw)
がついてるんだと思いなよ。
みんな応援するからがんばれ!
541メヂセーフ:02/05/18 22:08 ID:CN2VyytJ
>>535
たまねぎの成分のケルセチンなんかがいい……というか
ポリフェノールの一種なので糖分や脂肪分の吸収を「おだやかにする」
効果ってやつだなー
勿論、糖尿病に直接効果はあるわけじゃーない
1型だったらインスリンの出るようになる器官を作るか
2型なら精進あるのみ
これが一番だと思うよ

ところで空腹時に169は今のおれより高いよ
色々大変かもしれないけど538さん頑張ってな
まだ合併症は出てないんだし
542ケトーチ:02/05/18 22:15 ID:M9uBuUWV
うわー盛況でなによりですねー。

知識を沢山もった人も集まってきたし
Part3になって、さらに優良スレになってきましたね。
良かった良かった。


もうすぐ、汗の季節がやってきますね
スキンケアに十分注意しましょ。

あと歯のケアも忘れずにね。

んじゃ。
543病弱名無しさん:02/05/18 22:17 ID:V5h1bmyp
http://www.dione-pro.co.jp/taikendan.htm#topic4
糖尿病の体験談らしい
544病歴6年目:02/05/18 22:49 ID:bodnIKvp
age進行でいいのかな?
過去の経験上
1.土日などの休日は、なるべく出歩くように心がけているので、血糖値は
安定するが、昼休みくらいしか歩く機会のない平日は帰りの時間もマチマチなので
どちらかというとちょっと血糖値は高めになる。
2.ノドの奥がちょっと乾いたような感覚があるときは、たいてい血糖値が高い。
3.足の骨折で入院し、3週間ほど動けない日々があったが、病院食にもかかわらず
血糖値がモウレツにあがった。(一時的にインスリンの投与量を多くしてもらった)

やっぱり、体を動かすことが第一ということを認識しました。
545523 ◆FatMaNOQ :02/05/18 23:13 ID:wPAswxFI
>>524
私と似たような体型ですね(w
INFの治療でやっとC型肝炎が治ったばかりなのに。。今度は糖尿。ハァ・・・
初期の糖尿病でも治らないんですかねぇ?
546531:02/05/18 23:32 ID:Z09W35kY
>>532
そうか・・・一応サンプル申し込んで見ようかな・・無料だし(藁
レスサンクス!
547病弱名無しさん:02/05/19 17:18 ID:YyrjVPOC
>>484
もし可能なら、自分の病歴を年譜みたいにまとめて、
何かの折には、すぐ提出できるようにしておいた方がいい

本当は、提出する書類に添付して出すのが理想なんだろうけども
やっぱ面接で面接官と質疑応答形式で行った方が良いのかなぁ・・・
548病弱名無しさん:02/05/19 17:23 ID:WeV3gFfA
みんななにが原因で糖尿になったの?やっぱ糖分とりすぎ?
549HbA1c:02/05/19 17:45 ID:ig05CvPF
>>548
どうしても、このような質問になってしまうんですよね
糖尿病と言う言葉の響きからしょうがないと伊江芭蕉がないのですが

すみません、ご質問に正確に答えるには、あなたがどの程度の知識をお持ちかによって
全く違う回答になると思います。
出来ましたら、ネット上で一度糖尿病について調べてみてください
1型と2型の糖尿病があって、なぜ糖尿病になるかくらいのことがおわかりになれば
もう一度書き込んでいただければ、みなさんそれなりのお返事をされることと思います。
550病弱名無しさん:02/05/19 18:41 ID:Gn46jSvw
http://www.aichishindan.or.jp/

コンビニ検診なるもので、病院にいかずも、糖尿病かわかるらしい
551病弱名無しさん:02/05/19 19:30 ID:bnos937v
>>548
原因がそれだけなら
徹底的に棟分カットすれば病気にならずに済むんだけどねぇ(w
552病弱名無しさん:02/05/19 19:34 ID:Zc5FIdvB
2型なら肥満、運動不足、遺伝が重なったときに発症するって聞いたけど。
553病弱名無しさん:02/05/19 20:10 ID:Wjl5wz0o
手足がしびれて辛いよ〜
554病弱名無しさん:02/05/19 20:12 ID:lPAem9ox
>>549, >>551
ペットボトル症候群から2型糖尿病に限って言えば合ってるのでは?
555メヂセーフ:02/05/19 20:23 ID:oBH0Ut39
>>548
おれは多分不摂生とか運動不足
2型糖尿病ってのは大体そんなかんじなんじゃないかな
1型の人にはそういう質問は出来ないよ
体質でなっちゃったりしてるから
誰でもなりうる病気だからさ
心当りあるなら検診するといいよ
最近のくいものはカロリー高いよね

>>552
遺伝もあると思うけど、誰でもなりうる病気なのさ
気付かないで突然死(ペットボトル症候群ってやつ?)
も、話しを聞くよ
若い人がいきなり死んじゃうんだよね
556病弱名無しさん:02/05/19 20:43 ID:Zc5FIdvB
こわいね、糖尿でのどが渇いてるのに清涼飲料水がぶ飲みして高血糖で倒れるんだよね。
557名無しさん :02/05/19 22:08 ID:v33YkEiv
アントーニョー猪木って
本人がいってたーよ
558病歴6年目:02/05/19 22:27 ID:viilO9Ie
>>553
もしジンジンするようなしびれだったら、疑うべし。
559メヂセーフ:02/05/19 22:33 ID:oBH0Ut39
>>556
喉乾く>コーラがぶのみ>血糖値上昇(繰り返し)で
アシドーシス起こして逝っちゃうというパターンが結構あるらしい
肉体労働とかしてると、とくにわからないみたい
つっか知り合いの農家のせがれがそれで死んでたなー(;´Д`)
560病弱名無しさん:02/05/19 23:20 ID:iebM+Gv8
足の裏とかが部分的に熱いのは大丈夫ですか?
561病弱名無しさん:02/05/19 23:38 ID:EeNZ7HUh
なりたくない病気NO.3くらい
562病弱名無しさん:02/05/20 00:30 ID:Z43QcBtP
養生しようね
563病弱名無しさん:02/05/20 07:11 ID:QGwz9UcM
>>561
微妙なポジションだね(苦笑
564病弱名無しさん:02/05/20 09:48 ID:m1DSW7Uf
>>544
1は激しく同意。
 土日は結構運動量が多いので血糖値もそれほど高くはならないけど
 やっぱ平日は極端に運動量が減るから血糖値が高め。
 最近はエスカレーターやエレベーターを控え階段で頑張ろうかと
 思いました。

 やはり 運動しないと・・・
 折角投薬もなくなったのにまた最近上昇気味。
 体重も体脂肪も若干上昇。
 来週病院だから頑張らないと。
565ぷんぷん:02/05/20 10:00 ID:Y2b4SH+y
>520
    レス、ありがとうございました。(お礼、遅くなって申し訳ございません)
    考え方(見方)を変えれば、そうなんですよね。
    プラス思考じゃないといけませんね、何事も。
566病弱名無しさん:02/05/20 18:16 ID:0ZDvIMeF
今日1型の彼が教育入院後、初めて診察を受けに病院へ行ったそうです。
結果は良好のようでした。
食べたものを記入して提出するのですが、それも全然問題ないとのことでした。
1日4回(M3、ログ1)のインスリンの量も減らしてくださいと言われたそうで
心配しながら電話結果待ちしてたんですが、結果を聞いて嬉しくなって
ここに書き込みしました^^
最初、彼の糖尿病が発覚して、どうしていいか分からずオロオロして困っていて
(Part1の最後の方に)書き込みしたのがウソのように今はすごく前向きです^^

ここを読んでいてすごく落ち着いたし、ためになったし、みなさんに感謝しています。
これからももっと勉強して、ここでアドバイス出来るくらいになりたいです。
567病弱名無しさん:02/05/20 18:17 ID:tj5ElArG
>>564
体重が増える状態って糖尿病がイイ状態になってるってことじゃないかったでしたっけ!?
(糖尿病だと糖分を脂肪に蓄えられなくて痩せてしまうと聞いたから)
568566:02/05/20 18:20 ID:0ZDvIMeF
PART1じゃなく1こ前スレでした。
569553:02/05/20 21:31 ID:3+X9u4po
>>558
ピリピリという感じです。
現在飲み薬で血糖は安定してますが、しびれが辛いです。
なんかとか和らげる方法はないでしょうか?
570321:02/05/20 23:09 ID:ePe0sD91
>>569
少し記憶が曖昧ですが、確か血糖値が悪い状態が暫く続いた場合、
その後に血糖値を良好にすると、今まで傷んでいた末梢神経の機能が
回復して来るそうで、それに伴って痺れや痛みが出て来るそうです。
逆に悪い状態が続いてると、感覚が無くなって来るので痛みや痺れはなくなります。
血糖コントロールが良好である証拠ですので、そのまま良い血糖値を
維持し続ければ、痺れは消えるのではないかと思います。
私は、血糖値が良好になった時期に、足がものすごく火照るようになりましたが、我慢して
コントロールを頑張ってやっていたら、何時の間にか治っていた経験があります。
571321:02/05/20 23:13 ID:ePe0sD91
>>570
4行目。
感覚が無くなってくるので
→末梢神経がどんどん傷んでいくので
少し表現がおかしかったので、自己レス。
572病弱名無しさん:02/05/21 00:03 ID:4exECsL6
とんかつ、唐揚げ、フライ、コロッケ、ラーメン、ハンバーガー
うどん、天ぷら、餃子、シュウマイ、焼肉、コーラ、鰻
青魚、丼物、、、

全部ダメですかね?

ハァ。。。
573メルビン:02/05/21 00:14 ID:X77xEXCr
>>572
青魚は悪くなさそうな気が…イメージですかね?
574Lispro18:02/05/21 00:50 ID:S1T/PFkm
私は痩せ型のせいもあって脂肪はあまり気にしないですね。
血糖値を上げるのは、なんといっても糖質ですよ。
575HbA1c:02/05/21 01:10 ID:OuMjerPl
うーん 久しぶり
コンピューターも回線もちょっと人に占領されてて、使えなかったので、久々の書き込みです。
>>572
全部良いんですよ!鬱にならずに
ようは量なんです。
どんなに体にいいものだって、お腹はち切れるまで食べ続けたら駄目に決まってるでしょ
それと同じで、肝心なのは量とバランスです。
私、今日なんか夕食ステーキでしたよ。
牛のフィレ肉2単位分。
何でも食べられるんですよ、腎臓や肝臓さえダメージを受けていなければ!!
工夫次第で、ほんとに豪華な食事がとれるんです。
ただ、量が少量になるというだけです。カロリーさえ調整できて、栄養素のバランスを
うまく取れば全部食べられますって。
前向き前向き!!グルメは多食じゃないの!少量の贅沢を味わいましょう
576Lispro18:02/05/21 01:14 ID:S1T/PFkm
イーライリリーのサイトを見て、いつも気になっていること。

>「最新のテクノロジーを利用してもっと糖尿病を」という願いから・・・

これは、もっと糖尿病患者を増やして儲けたい、と言っているように聞こえる。
社内で疑問の声はないのかね。私の言語感覚がおかしいのか?
577メヂセーフ:02/05/21 01:36 ID:Yb5aP+9R
>>572
何でも大体たべられるよ
でも、食品について「知って」おかないと、意外なところで
惑わされて血糖値上がっちゃったりする
例えば低インシュリンダイエットで言われる
スパゲティはGI値上げづらいとかさ
上がりづらいけど上がらないわけじゃないんだよなー
ポイントはやっぱり糖質かなー
余りとらなすぎるのもやばいけどね

>>574
脂肪って連続して取るとじんわり上がっちゃうよなー
偶になら余裕なんだけど
578病弱名無しさん:02/05/21 02:17 ID:zCl4V9eC
最近なんか疲れるので今日医者へ行ったら
糖尿病疑いありだって言われた

医者がいろいろ説明してたけど、衝撃を受けているところに叱りつけるような
口調にいたたまれなくて、早々に診察室を辞してきた。

「血糖値273なんてとんでも無い」って医師が怒ってた

入院しないといけないのかな?
579限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/21 02:38 ID:DKiqRqJ5
一度でいいから「白米」だけでお腹いっぱいになってみたい。
炭水化物は「毒」だってわかっていても食べたいですね。
こんな事なら、若い頃もっと摂生しとくんだった。

>>578
580限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/21 02:42 ID:DKiqRqJ5
ごめんなさい、操作ミスで途中でカキコまれてしまった。

>>578
空腹時273は立派?な糖尿病です。
しかしこれから摂生すれば合併症は防げるでしょう。
糖尿病だからと悲観せず、これから健康的な生活を
するんだと考え方を変えれば結構楽ですよ。
581病弱名無しさん:02/05/21 07:28 ID:KjxvA79m
>>578
私もちょうど最近考えてたことです。<お医者様の心ない言葉について

不安でお医者様に診てもらったら、本当に病気だった・・・
薄々感づいてたとは言え、やはりショックは受けるものです。
それこに追い討ちを掛けるのがお医者様の(非情な)言葉だなんて・・・
いくら患者さんの身体を考えてのことだとは言え、免疫がない状態では
これも激しく心身に堪えてしまいます。

なんて軟弱な!とお叱りを受けそうですが、最近よくこう思ってました。

人によっては、こういうことが苦手意識となって、
お医者様にかかるのが遅れてしまうのではないでしょうか。
582564:02/05/21 09:36 ID:hLRGYS9j
>>567
 ただ私の場合 標準体重+20kg以上あるんで
 医者から痩せましょう。って言われているのです。
 それに体脂肪も30%以上
 だから 頑張って痩せなきゃいけないのです。

 せめて標準体重+10kg程度を目標にして
 あんまり根を詰めずに頑張ります。
583450:02/05/21 11:15 ID:FICp8ezr
僕も30Kg落とすように言われたよ。
いい機会だし、がんばってみるよ。
食事療法で、この1週間で3Kgくらい落ちたよ。
584医者:02/05/21 12:58 ID:4V49dccR
とんでもない数字じゃないと思う。500,600有るわけじゃなし。
医者変えた方が良いよ。
585医者:02/05/21 12:59 ID:4V49dccR
叱るというのは励ましているつもりなのかもしれないけど。
大人同士でそれはないよね。
586HbA1c:02/05/21 13:21 ID:8c2L4IG4
医者替えた方がいい と言う意見に同意!
私の場合、親身になって相談に乗ってくれて、(目に来たこともあったから
余計かも)優しかったよ。
総合病院の副院長だけど、腰の低い人でありがたい
ネットで糖尿専門医院のリストがあるから、そこで調べてみたら?
587病弱名無しさん:02/05/21 13:43 ID:7OYXJCCu
>>584-586
同意。
医者に行くっちゅうアクションだけでストレス過大になるのはマズイ。
ま、本人がそんでも構わんってなら別に構わんが、
今後、数十年の付き合いになるやもしれんことを考えると
基本的には、医者と患者、相互の信頼関係が成立してないとキツイと思う。

588病弱名無しさん:02/05/21 16:52 ID:PGdwBZXZ
 自分で血糖値を計測できるわけでもなし、いきなり
叱るのは嫌な感じ。でも医者を変えて良い医者に
出会えればいいけどねぇ。

 俺、糖尿じゃなくて高尿酸血症だけど、この前医者に
いったら、太ってるのを色々言われて鬱。看護婦は
血管が見えないとかうるさいし。黙ってやってみりゃ良
いんじゃ、ヴォケ!と心の中で思ってた。(笑

 引越し前の医者と看護婦の対応が良かっただけに、
今の医者の悪さが際立ってしまいます。前のところが
よかったなぁ。

 なんか年寄りの医者はメンタルケアがいい加減な
気がするよ。




589ケトーチ:02/05/21 17:36 ID:e39B5+v4
やっぱり、対応に問題のある医師って多いんだなぁ。

私には6歳になる子供がいるのですが、
少し前に通院先の医師から、「あんたは子供が大きくなる前にきっとダメになっちゃうね〜」
って血糖値コントロールも別に悪くないのに言われて、
超鬱になった事が有りました。

あ〜、今思い出してもハラワタが煮え繰り返る。

やっぱり今度のHbA1cの結果聞いたら、私も医者変えようかな。
590569:02/05/21 17:41 ID:E/onsxx1
>>570
もう5年ぐらい足の裏しびれて冬は冷えが辛いです。
最近は手や顔もピリピリしてきました。
だけど、1日の内で調子のいい時もあるし、幸い足の感覚は
5年前と比べて悪化してる気はしてません。
現在は治療してますが、長い事医者にもいかずほかってたので、
糖尿病の治療を怠ってて神経障害が起きてるかもしれません。
591病弱名無しさん:02/05/21 18:00 ID:yfvmfmH7
最近の新聞で読んだのですが、
医者の患者に対する態度の違いで、患者が回復に向かう早さも違ってくるそうです。
糖尿病でも患者のモチベーションが医師の態度ひとつで全然違うとか。
医者には体だけでなく心理的なケアにも気を使って欲しいものですよね。
592FreeStyle:02/05/21 18:57 ID:cvWQDPyx
自分484です。結構カキコするのでちゃんと名乗ります。
アントニオ猪木氏が糖尿病闘病の本を出したそうで、夕方のニュースで取り上げていた
のを見ました。なんだか患者としては優秀でないみたいですけど、運動の大切さは
再認識しましたね。でも氷水入るのは知っていたけど、まさか糖尿対策だったとは・・・。
前にバラエティで身体を鍛える為、とか言われてたのに、何も言わなかった猪木氏を
ちょっと見直したり。それが適当な治療行為かは別として、ですが・・・
593321:02/05/21 20:10 ID:BXgxJ6Zt
>>590
そうなんですか・・・。
ある程度、神経障害があるのかもしれないですね。
しかし、感覚が無くなるよりは身体的にはいい事ですから、それに越した事はないですよね。
辛い時もありますが、血糖コントロール頑張って行きたいですね。
私も火照りは治りましたが、患う前に比べれば足が冷え性っぽくなってます。
寒いのには強いし、まだ若いのであまり気になりませんが。
594HbA1c:02/05/21 20:16 ID:OuMjerPl
アントニオ猪木もっていう話は結構出てたねぇ
ガリクソンにしろ、みんながんばってると言うことと、この病気の真実を
もっと広げて欲しいなぁ。みの もあんな番組ばっかりやってないで
DMのきちんとしたスポークスマンすりゃいいのに。
そう言えば、渡辺徹も一時期そうだって言われて、これは食い過ぎによる
一時的なものとか言ってたけど、実際はそうなんじゃないかなぁ
この間」、テレビで見たら、前に比べてなんかまた痩せたみたいだよ
ダイエットしてるなんて言ってるけど、大丈夫かなぁ
郁恵ちゃんが心配だよ。ショックを受けないか(知ってるのかな)
うーん 郁恵ちゃん世代...でもないか、天地真理世代
うーん 歳じゃ。
ケトーチさんとこ6才ですか。うちは一番下が8才になりました。
595メヂセーフ:02/05/21 21:57 ID:Yb5aP+9R
しまったーー
晩飯後の血糖値が192
たかすぎ
シュウマイとかギョウザは油断できないなあ

血糖値高くなっちゃったときってさ
首のうしろとかがちりちりしない?
596HbA1c:02/05/21 22:10 ID:OuMjerPl
ほらほら気を付けなきゃ
シューマイ175gで276カロリー
ギョーザ 172gで310カロリー
だよ。油で揚げてあったりするとさらに高いよーー
でも、何時間後?
糖尿病手帳の記載から言えば、2時間以内でのこのくらいの値なら
許容範囲じゃないの?
そりゃ低いにこしたことはないけど。
他にご飯も食べたんでしょ?
597578:02/05/21 23:09 ID:oshREVJ+
みなさんありがとうございます

やっぱり、ショックだったせいか、仕事も手につかず一日が過ぎてしまいました。

自分的には病変は肝臓だと思っていたので「糖尿」の一言は衝撃でした

医者、替えてみます。


598病弱名無しさん:02/05/22 00:18 ID:IvwjyAU1
>>597
皆、他人事じゃないから温かいアドバイス連発だったね。良かったね、ホント。
傍観者の私にもとっても参考になった。
自分のことだもん、妥協しちゃいけないね。
後々後悔しないようにする為にも、やれるだけのことはやりたいよね。
頑張って!
599メヂセーフ:02/05/22 01:56 ID:R3W56Jp1
>>596
2時間後血糖さー
いや、でも食った量の割に猛烈にあがるねシュウマイ類って
辛うじて200以下って感じだなー
ちなみに蒸しシュウマイ(肉)。だけど冷凍のやつって
練ってあるから予想外に炭水化物のぶんが多いのかも

>>597
医者の相性って結構でかいよなあ
おれは内科の先生は結構いいかんじの人でよかったよ
きつい先生は個人的には勘弁してほしいかな
患者のショックって、多分医者が考えるよりもでかいし
600限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/22 04:36 ID:Hh7y6bNk
今、昼飯を思いっきり食べてみた。ご飯、どんぶり一杯、
春雨、キムチ、シーフードと野菜の炒め物、おなか一杯。
2時間後の血糖値がどうなってるか、試したくて食べたの
ですが、今は不安でいっぱい。 膵臓って本当に治る事
無いのでしょうか? 
601限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/22 06:33 ID:Hh7y6bNk
さて、思いっきり食べた後の1時間後と2時間後の
血糖値 1時間後 148 2時間後 115 ちなみに
じっと椅子に座ったまま運動なし、 これって
直ったって事?
602HbA1c:02/05/22 07:25 ID:mXvqi8w1
>>601
直った なんて大それた事はみんな言えないと思うよ
食べたもの見てみれば、ご飯以外はGI値低いものが多いから、血糖値上がるのを遅延させてる可能性あるし
先に書いてあったように、食前に妙に血糖値が上がったり(私も入院時夕食前に妙に上がった)、ホントに
血糖値て人によって違うところがあるからねぇ
これだけは、実際にあなたの身体を検査して、診断した医師しかわからないと思うよ

そう言えば、さっきのニュースで尿酸値をコントロールする遺伝子が特定されたとか
いよいよ遺伝子治療の実現も近づいてきましたね
この間のニュースのとおり、糖尿病にも夜明けが近いのかもしれません
603病弱名無しさん:02/05/22 07:29 ID:2d7wbZM/
・・・マジな話、特に糖尿病みたく、しょっちゅう病名聞くわりには
実状をあんま知られてない場合、このスレみたいなのって超貴重だと思う。

全然他人事だと思ってたのが、ちょっと当てはまってたりして
もしかして自分も・・・?とか思い当たる節があって
実際に病院で診察してもらったら、病気早期発見できたって人、
結構いるんじゃないかと思う・・・
604限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/22 08:19 ID:Hh7y6bNk
>>602
確かに、血糖値だけは予想ができないですよね。
血糖値が上がりそうもないような物ばかりたべても
170を超えたり、これは上がりそうだと思って食べても
ぜんぜん上がらなかったり、その時のストレスのかかり方
とか、体調にも関係があるんでしょうね。
確かにリラックスしている時は血糖値も低いから。

ちなみに、昼食後の血糖値は以下の通り

12:30 昼食おわり
13:29 148
14:29 115
15:19 86
15:51 108
16:09 90

ちなみに昼食後は何も口にしてません。
15:51分がちょっと高いのは仕事の事でちょっとした
ストレスがあったためと思われる。
605初めまして。:02/05/22 08:45 ID:s3KRCjLr
このスレへの書き込みが適当かどうか迷ったのですが、
総合スレということなので書き込みしてみます。

10年程前(学生時代)健康診断で2年連続で 尿糖(+ 〜 +++) 蛋白(+) が出ました。【!】
自分でも検査薬を買って試したところ、カロリ−の高い甘いものを食べると
割とすぐに尿糖が出ることがわかりました(何度試しても出ました)【!】
(昔のことなんで、詳しい数値は忘れましたが、こんなもんだったと思います)
健康診断では、尿検査を再々検査までやって、結局血液検査の直前でクリアしました。
当時は糖尿の知識もなく、検査をクリアしたことでホッとして、放っておいたのですが、
去年なぜか急に心配になって町の病院で検査をしてもらいました。

朝一番の尿検査で、尿糖(-) 蛋白(-) 細菌(+)【!】
中程度の膀胱炎だったことが発覚しました。(自覚症状ナシ【!】)
その時点で十中八九糖尿病が疑われ、即座に血液検査に回されました。
606初めまして。:02/05/22 08:45 ID:s3KRCjLr
(続き)

血液検査の結果は、空腹時血糖が70前後、過去2ヶ月の平均血糖値も問題なし。
お医者さんの話では、糖尿病でなくても尿糖が出る人が稀にいるらしく
尿の比重は高めだけど、腎機能にも特別異常はなかったそうです。
特に問題がないとの所見から、ブドウ糖負荷試験は行いませんでした。

血液検査の、過去2ヶ月の平均血糖値についてですが、
過去2ヶ月は乱れた食生活を送り、甘いものも結構食べたりしていたので
正しい数値が出てないんじゃないかと思うと、心配で仕方ありません。
もう一度、大きい病院で検査してもらったほうがよいのでしょうか?
糖尿病の正しい知識がないもので、無駄に悩んでいます。
どなたかアドバイス、よろしくお願いいたします。
607病弱名無しさん:02/05/22 09:24 ID:ZukHfkWx
>>606
 最近の話しなんだよね?

 暴飲暴食をしていてなお正常範囲なら大丈夫じゃないかな?
 逆に規則正しく食事をしているのに範囲オーバーの場合は
 大丈夫じゃないけど。

 だからといって今後も暴飲暴食を続けると糖尿病になる可能性は
 少なからずあると思う。

 今から 正しい食生活&運動をしましょう。
608初めまして。:02/05/22 10:14 ID:s3KRCjLr
> 607
優しいレスありがとうございます (TロT)ノ ウアァァン

> 最近の話しなんだよね?
> 暴飲暴食をしていてなお正常範囲なら大丈夫じゃないかな?
血液検査をしたのは微妙に昔で、去年の夏ごろの話です。
暴飲暴食と言うよりは、食べたり食べなかったりで、ムラがあった感じです。
食べるときは「これでもか!」ってくらい詰め込んでましたし、
逆に食べないときは、一日何も口にしないでも平気でした…(汗)
 #中程度の膀胱炎に全然自覚がなかったことが(そこまで進むと普通は相当痛いらしい)
 #糖尿病を疑われた一番の原因だったようです。
 #今にして思えば、時々おなかが痛むことがあったような気がするのですが
 #子宮内膜症の痛みと混同して、我慢してしまっていたのかもしれません。
609初めまして。:02/05/22 10:14 ID:s3KRCjLr
(続き)

最近は、人間は一生若いままでいられない。ということにやっと気付き(爆)
食生活も(以前に比べれば)気をつけるようになったと思います。
健康に気を遣うようになって、今まで無頓着でいたことに急に不安を感じるようになりました。
悩んでてもしょうがないし、やっぱり明日にでも検査してもらってこようと思います。
発見は、早ければ早いほど良いのですよね?

知識がないだけに余計に心配ばかりしていましたが、このスレを読んで
そう怖がることはないのかも、って思えるようになりました。
どうもありがとうございました。
610病弱名無しさん:02/05/22 10:14 ID:jFpk6vzA
611病弱名無しさん:02/05/22 10:49 ID:ZukHfkWx
>>609
 病気は発見が早ければ早いほどいいです。

 最近は糖尿病に限らず生活習慣病の原因の1つとして
 ストレスがあげられます。

 心配でクヨクヨ悩んでストレスがかかるより
 お医者さんにいってすっきりした方がよほど健康によいと思われます。

 大丈夫。
 例え 糖尿病でもここにいるメンバーは優しくあなたを迎えてくれます。
 「一緒にがんばろう!!」ってね。
612ぷんぷん:02/05/22 14:57 ID:kmPbAGUg
主治医って色々な人がいますね。
私が発症して、初めて大学病院に入院したときの小児科の先生は、私の両親に「この病気は
死なないと治らない」と言われ、父親は、その主治医の胸座をつかんだそうです。
 私が高校生になった時、内科に変わった時の主治医は、「何で早く、内科に変わらなかった
のか?もしかしたら、治ってた(?)かも。私と一緒に頑張って、コントロールを
ちゃんとしようね」と言われ、出産するまで色々とアドバイスして頂きました。
その主治医は、某○ボ社の研究員となられ、頑張ってらっしゃるようです。
613 :02/05/22 17:03 ID:UjxfFm0U
>601
私だけかもしれないけど食事内容による食後血糖値の違いが
あんまり出ないような気がするんだよね。
いつもより食べ過ぎたかなと思う時でも低かったり、
いつもより食べる量少ないのに高かったり。

一時、SU剤で低血糖頻発して薬を完全に止めた時があったんだけど、
薬をやめた途端に血糖が上がるってことはなかったよ。
ただ1〜2カ月くらいかけてじわりじわりと血糖が上がってきて、
結局別のもっと弱いSU剤を飲むことになった。

だから、1回くらい多めに食べても大丈夫かもしれないけど、
それが続くとやっぱり血糖が上がってきちゃうと思うよ。
そういう意味で完治しない病気ってことなんじゃないかな。
614ageます:02/05/22 20:59 ID:VOp6hjwD
贅沢病と言われたのは昔の話
今は高カロリー食品が巷に溢れかえってる
普通に、少な目に食べてるつもりでも、
知らぬ間にいつの間にか糖尿病に・・・・・よくあるパターン。

今や日本の全国民の10人に1人が発症してるか予備軍の国民病=糖尿病

最近、やたらと喉が乾きませんか?
頻尿で、しかもその度、尿量が多くありませんか?
身体が妙にダルくないですか?
手足のしびれはありませんか?
目がかすみませんか?
以前と比べて、足がつることが増えてませんか?
食べても食べても空腹感がありませんか?・・・

少しでも心当たりがあったら病院に行って診てもらいましょう!!
早期発見であればあるほど、その後の治療がラクになり普通の生活が送れますヨ!
615病弱名無しさん:02/05/22 23:20 ID:vYfPF+/O
>>614
あるよ(泣
病院逝くべきかなぁ・・・・・・・・・・・・?
616ケトーチ:02/05/22 23:29 ID:tQVaMWj8
>>615さん

病院いった方がいいですよ。

614は保守age用のコピペだけど、
内容は本当の事ばかりなので
もしも、思い当たる節があるなら検査してもらいましょう。
617HbA1c:02/05/22 23:50 ID:mXvqi8w1
最近思うんだけど
今病院って、いつ行っても一杯でしょ
特に総合病院は...
仕事を持っていて、ある程度の地位になっていたりすると、健康診断で引っかかっても
あんな満員の医者に行って、丸一日かけて検査して、その結果入院だなんて言われたら
会社に戻ったとき自分の席はないぞ なんて思いませんでしたか?
私は、そう言う意識があったので、結局医者に行かず、こんな羽目になってしまいました。
いま、日本の働き盛りの人間は、体に何か問題があっても安易に医者にかかれないような
状態の人が多く、そのために手遅れになる人も多いのではないでしょうか
老人医療優先・優待 確かに必要でしょう
でも、今日本を背負わねばならない人々が、すぐに医者に診てもらって、検査もすぐに
受けられて、入院しても通常の生活が送れるようになれば、必ず現場に復帰できるような
社会でないと、これからますます成人病で手遅れになる人が多くなるような気がします。

618病弱名無しさん:02/05/22 23:51 ID:OWXonSY7
明日、病院で検査してもらいます。悪化してなけりゃいいが。。
619HbA1c:02/05/23 00:03 ID:q9RGsNt3
定期診察に行くと
朝8時に行って、検査が9時、血と尿をとるのに10分足らず、それから待合いで
11時まで(予約は10時半に取ってあってもだいたい11時にずれ込む)、診察
11時から10分弱 薬処方まで1時間待ち、
結局、帰ったらお昼なんて、やっぱり大変だよ
待合いで待ってると、患者の9割は老人、そのうち7割くらい70歳以上(田舎
だから特に多いのかな)
待合いで、聞くともなしに聞いていると、自分がどういう病気で、医者はどういう
ことを言っているのか全然わかっていない。いつも診察を受ける日は、糖尿患者
集中デーなので、廻りは結構糖尿の患者が多いんだけど、血糖のコントロール
なんか全くわかっていない...この人たち大丈夫なのか?と思うほど
薬の処方窓口へ行って待っていると、みんな老人たちは、大きな薬袋持って
帰っていく(総合病院だから、各科の薬は全部そこでもらうようになって
いるんだけど)
...何か釈然としません
620病弱名無しさん:02/05/23 00:03 ID:yNnoNCuW
>>616
ケトーチさん、レスどうもありがとです。
どうしよう・・・
喉が乾く・・・・・・薄味っぽかったけど、隠れ高塩分の料理だったのかナ?だからかぁ
トイレ近い・・・・・・・年取るとトイレが近くなるって聞いてたから老化現象!?(現在30代前半)
足のシビレ・・・・・最近、右足のヒザから下がシビレることがある。
         ヘンな座り方したせいかな?と思ってた
          (正座はしてない)
カスミ目・・・・・・・単なるパソのやり過ぎによる視力低下かな、と思ってた。


あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!どーじよお!!
って考えても答え出ないし思い切って病院逝ってきます!!!

頑張ります!!
621HbA1c:02/05/23 00:04 ID:q9RGsNt3
>>620
さっきから、おかしな事書いておいてなんなんですが...
病院へ行くのも憂鬱だと思いますが、検査をしてもらえば安心が手に入ります。
もしも何かあっても、早く見つかってよかった
となると思いますし
何もなければ、自分の健康に注意を払う癖が出来るはずです。
面倒がらずに、是非行ってきてください。
何度も書きますが、私のような状態になるのは私で終わりにしたい。
早期発見は、必ずあなたのためになります。
問題なければ、安心感が手に入ります。

622HbA1c:02/05/23 00:11 ID:q9RGsNt3
連続レスで済みません
ちょっと気になってたんですが、2chって「行く」を「逝く」て書く人多いですよね
これって、他の板ならともかく、身体・健康板、責めてこのスレッドだけでは止めませんか?

無理にとは言いませんけど、この字を使うときの意味って、みなさんご存じですよね
みんな、苦しんで、がんばっているんですから、普通に「行く」って書きましょうよ
623ケトーチ:02/05/23 00:21 ID:lY7U8V1q
>>620さん

ガムバレー
HbA1cさんが言われる通り、事実確認はとても大切ですよ。

HbA1cさん

同感ですねー。
私も、仕事が忙しくて会社の定期検診をココ3年受診してなかったんです。
体調の変化は感じていたのですが、寝込むほどのことも無いし
もしもなにかの病気だったら、その後の会社での自分の立場など
いろいろ考えているつもりでズルズル引き延ばしていたら、こんな事に...。
624病弱名無しさん:02/05/23 01:08 ID:yNnoNCuW
>>621-623
HbA1cさん、ケトーチさん、親身になってレスくれてありがとです。
自分の身体は自分で守るしかない!
現実逃避してる内に治るんだったら逃げて逃げて逃げまくるけど
んな訳ないしネ(w
幸い、私は、深〜くドォ〜〜〜〜ンッ!!って落ち込むんだけど、
その後の立ち直りが早いんですよ。
だから、もう大丈夫!!
病院行って(HbA1cさん、さっきは不快な当て字しちゃってゴメンナサイ)
ガッチリミッチリ検査してもらってきま〜す!!
625 :02/05/23 01:31 ID:ui+6RgkM
はじめまして。アントニオ猪木氏の本を読んでちらっとココを覗いてみたら
自分も人事ではないと思い始めました。
昔はとにかく食べたいだけ食べる生活をしていたのですが定期的にトレーニング
していたお陰か年1回の会社の健康診断でもとりあえずは異常が出たことはありません。

しかし、今年で30になるのでこのままではイカンと思い、体重を8キロほど減らして
それからは週5日(月〜金)はダイエット食(1600〜1800kcal)で土日は
思いっきり食べるという生活をしていますがやはりこれもマズイでしょうか?
それぞれ週3回以上の有酸素運動とウエイトトレーニングを行っていますが
アドバイスお願いします。
626病弱名無しさん:02/05/23 08:59 ID:+Smgaqc0
>>625
別に、おどかすつもりはないのですが、
(過去ログは量が多いのでロムが大変かもしれないので要約しますと)
糖尿病は、食事過多、運動不足等によってウェイトが増えた結果、発症したり、
また、過度のストレスにより発症したりする「U型」、
及び、U型のような素地がなくても、体質によって発症するT型とがあるんです。

また、現在はコントロールの利いた理想的な生活を送ってる人であっても
過去に不摂生な生活を送った経験がある場合、
ずっとコントロールを続けてきた人に比べて、
病気を発症する可能性は高いことも分かっています。

ですから、現在、ストイックな生活を送ることで、リスクは軽減されますが
だからと言って、絶対に回避できる病気だと断言はできないのです。

ただ、今、あなたが行われていることは、土日の食事方法以外は
とても身体に良いことだと思いますので、他の病気の回避にも繋がることですし
継続なさったら、健康的な生活が送れると思います。

是非、私も見習いたいです。(w
627HbA1c:02/05/23 09:14 ID:aTAoxhN0
>>625
626さんのご意見と同じくです。
まぁ、土日のどか食いは、ストレス解消と考えれば、ストレスを溜めるよりはずっと良いでしょう。
ただ、土か食いする食事の内容を旨く考えれば、ホントに土か食いしてるつもりでも
結局そんなに食べていない と言うような工夫は出来ますよ。
バランスの良い食事さえしていれば、そんなにどか食いしても相対バランスは狂わないはずです。
量が少なくてもバランスの悪い食事だと、引き金になる可能性はあります。
(身をもって体験済み)
でも、それだけ意志が固いと言うことは、うらやましい限りです。
今後ともご精進下さい。
628HbA1c:02/05/23 09:17 ID:aTAoxhN0
>>627
自己レスです
土か食い→ドカ食い(この言葉自体、あまり適切じゃ無いなぁ、反省)
629メヂセーフ:02/05/23 10:22 ID:AaD7jiaq
昨夜眼底出血する夢みちゃったよ
ちょっぴり鬱

1600〜1800kカロリーの食事だとダイエット食になるのかー
普通の人は2000kカロリーくらいの食事が普通?なのかな
日本人はもっと少なくても十分働けるんじゃないかって思う
今日このごろ
625さんもこれを機会に気をつけるといいよー
630病弱名無しさん:02/05/23 12:11 ID:I9MU/kzY
>>625
U型も「糖尿病になりやすい体質」が原因ですよ。体質=まだ解明されてない
遺伝子(DNA)。 U型だって、なる人はなるし、ならない人はならない。
運動不足、過食、ストレス漬けの生活でも、糖尿病になってない人がほとんど。
631HbA1c:02/05/23 12:34 ID:aTAoxhN0
>>630
それは言えると思います
日本人って、古代において、もともとインスリンを多くは必要としない食生活を送ってきたから
インスリンを分泌する力自体低いと言う遺伝体質じゃないのかなぁ
だから、摂取カロリーが急激に増えてきた近代から現代に罹患患者がすごく増加したんじゃないか
なんて思うんですよ。
今の食事療法の食生活なんて、もろ 日本人伝統食でしょ。
農耕民族としてインスリン分泌力の少ない遺伝体質が優性の人は、なりやすいとか?
あくまでも、私の妄想ですが...
>>629
あんまり気にしすぎるとダメですよ、と言いながら、今も当時のショックから抜けてないので
ときどき夢見るけどね。
そうそう、最近の若い子の食生活ってすごいよ。
食事自体はそんなにカロリー高くないんだけど、間食がすごいから、いろいろ聞いてみると
2500カロリー以上取ってる子はざらみたいだよ。
ダイエットしてるって言いながら、お菓子だけで1000カロリー超えてる子もいたしね。

632病弱名無しさん:02/05/23 13:51 ID:0Cld/5nQ
病院変えるべきでしょうか。初診なのに問診表なしカルテに三行ほど書いただけ。
触診一分ほど。家族に糖尿病がないだけで糖尿じゃないなと言い切る。三年まえ
に境界型と診断されたといってるのに負荷試験もしないみたい。中性脂肪600超えてる
のに薬も出ない。年配の看護婦さんなのに採血跡が皮下出血して痛い。うっ。
633病弱名無しさん:02/05/23 14:23 ID:wb9hxxBx
>>632
変えた方がいいかもね。

できれば糖尿病にちからを入れている病院がいいです。

私の場合、風邪で病院にって検査したら糖尿病です。と
言われたんです。
行った病院がたまたま糖尿病にちからを入れていたから
発見されたものの、もし普通の病院だったら・・・と思うと
きっと未だに自分が糖尿病だ!って知らないで過ごして居るんだろうな
って思います。

ですから ちから を入れている病院を お勧めします。
634625:02/05/23 20:47 ID:KLa3LySu
>>625です。
皆さんありがとうございます。食事は別にビルダーではないけれどビルダー食です(w
揚げ物やおかし、その他脂肪の多そうなものは月〜金は絶対食べないようにしてます。
別に意志が強い訳ではないんですよ(汗)仕事と同じと割り切ってます。
会社の飲み会とかがあったらその日は思いっきり食べて、土曜日か日曜日はそのま
まダイエット食です。

言い忘れてましたがきっかけとなったのが父親がつい最近発症してしまったことなので
どう考えても自分に糖尿病になりやすい要素があると思いまして…

では、今日も頑張って走りに行ってきます。
635メヂセーフ:02/05/23 21:36 ID:AaD7jiaq
お菓子で1000kcalなんて想像つかないなー
とか言いつつ、昔はそれだけ食ってたのかもしれない
今だったら怖くて出来ないね
炭水化物・脂肪・糖分の塊だしなあ

>>632
ソレってトシくったよーな先生じゃないか?
悪くなる前にかえたほうがいい、自覚あるなら尚更
採血はたまたまかも知れないけど、看護婦が疲れがちなのかもね
636HbA1c:02/05/23 23:24 ID:q9RGsNt3
>>635
でしょ、でも最近スーパー行くとお菓子売り場へ行って、袋の裏のカロリー見るのが
癖になったんですよ
すごいよ! こんなにカロリーあったんだ っていうものばかり
特にポテチ系とキャラメルコーン こんなの一袋平気で食ってるのみると、卒倒しそうになる
(最近は)
今話題のミスドのドーナツも1つ300キロカロリー弱でしょ
ジュース飲んで、ドーナツ2個3個食べて、「私このごろダイエットしてるの」
なんて言ってるの聞くと「このたわけ者」と、つっこみを入れてしまいたくなる
今日この頃です(ふっるーい いいまわし、枝雀さん、天の上から見てますか?)
637病弱名無しさん:02/05/24 00:41 ID:PCNWIJG/
>>634
清々しいネ!・・・このスレに爽やかな風と活力を充填してくれたみたいな・・・(w
638病弱名無しさん:02/05/24 01:00 ID:rSJm0Wt3
本日、映画「パニックルーム」を見てきました
低血糖の発作(って言うのかしら)ってああなるんでしょうか?
--全身が引きつっていた
639病弱名無しさん:02/05/24 01:20 ID:4fbk+Elt
>>633,>>635
そうですね、もう一回行ってよく話して納得行かなかったら変えようと思います。

640病弱名無しさん:02/05/24 05:19 ID:60mfy1TD
22歳で発病、若い事もあり、目に来てました。
すぐにレーザー治療。ここのカキコしてる人で
自分と同じ位の年齢で発症した方とか居ますでしょうか。

現在は安定しています。
641限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 06:40 ID:puaKK+J+
テレビ東京の早食い、大食いテレビチャンピオンが
見直しになるようです。 しかし見直しの理由が中学生が
早食いの真似をして死亡したからのようで、どっちにしろ
糖尿病を増徴するような番組は止めて欲しかったから良かった。

http://www.asahi.com/culture/update/0523/002.html
642病弱名無しさん:02/05/24 06:56 ID:yfaVWcYu
>>640
小学生の頃発症してる人もいるよ
糖尿病=成人病という名称には語弊があると思う
643限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 08:37 ID:puaKK+J+
ちょっと前にニュースで話題になった膵島移植の説明書が手に入りました。
総数7ページ、10項目から成っています。最後が費用の説明と、
手術直前でも中止可能だという事が書かれています。

I型の人には朗報だと思いますが、何分保険が利かないので費用が。
境界型やII型の人には当てはまりません。

644メヂセーフ:02/05/24 09:38 ID:qyU0Q7Dn
>>640
おれ26で2型、しかも目にきて気付いたよ
視界のごみがうざいよー
若い人増えてるみたいだね

>>641
早食い・大食いってあちこちに蔓延してるからなあ
逆に小食っつーと食えっていわれるしね
こまったもんだよなあ

1型の人、膵島移植ができるようになれば、小さい頃から
なっててもすぐになおせるよね
保険適用になるまでが長い行政はなんとかして欲しいかな
645病歴6年目:02/05/24 11:56 ID:GXPzwLzI
>>643
そもそもT型糖尿病は難病認定してほしい。
1回検査に行くごとに8,000〜9,000円では
ホントにかなわないよ。
646HbA1c:02/05/24 12:13 ID:FeXJxW5A
>>645
そうだよなぁ
認知度の低さ 糖尿病への理解のなさ 
有名人のスポークスマンが必要だよねぇ
それも正確なことを伝えるスポークスマンがいるなぁ
647限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:08 ID:9Y7wq4QG
1. 膵島とは
膵臓はアミラーゼやリバーゼなどの消化酵素を分泌して消化吸収をたすける
外分泌細胞とインスリンやグルカゴンを分泌して血統調節を行う内分泌細胞との
2種類の、まったく動きの異なる細胞郡よりできています。外分泌細胞は膵臓の
99%をしめており、これら細胞で作られる消化酵素は導管を通って十二指腸に
ほうしゅつされます。膵島は直径が0.1〜0.3mmの球状の塊で、膵外分泌組織の中に
転々とちらばっています。塊として散らばっている様子から膵臓の中の島という意味
で膵島の名がついています。 膵臓の中には成人一人当たり約100万個の膵島があります。
ベーター細胞は血統が上昇した場合に血糖を低下させるホルモンであるインスリンを分泌します。
反対に血糖が低下しすぎた時にはアルファー細胞から血糖を上昇させる働きがある
グルカゴンが分泌されます。

648限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:11 ID:9Y7wq4QG

2. 膵島移植と膵臓移植の違い
いずれも、膵臓からのインスリン分泌がなくなってしまったインスリン依存糖尿病
1型糖尿病)に対する治療法で、インスリンを生産するベーター細胞の移植を目的としています。
膵臓移植は膵臓の中で1%を占める内分泌細胞(膵島)を、
残りの外分泌細胞と共に移植する方法です。
649限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:14 ID:9Y7wq4QG
基本的に外分泌細胞は不要ですが、膵臓を全体として移植する方が手技的には容易
であったために世界的に普及しました。 移植後に、移植された臓器や細胞が
生き続けて活動していること生着しているといいますが、膵臓移植の生着率は高く
、移植一年後にレシビエンオの80%以上は、インスリン注射が不要になっています
。 実際の手術は全身麻酔をしてお腹を開けて、膵臓を十二指腸の一部と共に移植
します。移植時に膵臓に出入りするドナー側の血管をレシピエント側の血管と繋ぎ
合わせます。 膵臓移植の方が膵島移植に比較して手術時の危険性は大きく手術時
の合併症も起こり易いのですが手術による直接の死亡率は通常の消化器外科手術に
比較して高いものではありません。
650限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:16 ID:9Y7wq4QG
膵島移植は膵島のみを取り出して局部麻酔下に肝臓内の血管である門脈に注入する
細胞移植です。移植手術自体は膵臓移植に比較すると簡単で膵臓や肝臓の病気の
検査や治療に日常的に行われている方法と同様です。膵島を外分泌細胞から分けて
純粋に取り出す技術がまだ十分でないためもあり、一つの膵臓から集めた膵島を
移植しても完全にインスリン注射しないですむような状態にならないことが少なく
ありません。インスリン注射からの離脱には2回以上の移植がひつようになること
が多いのが現状です。しかし移植が成功すると膵島細胞は肝臓内で生着し、
血糖値に反応してインスリンを分泌します。移植後に終生免疫抑制剤を服用する
必要があることは膵臓移植と膵島移植でどうようです。
651限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:20 ID:9Y7wq4QG
3.膵島移植の対象とレシピエント登録
インスリン依存糖尿病が対象です。なかでも膵臓のインスリン分泌能を表す
血清Cペプチド濃度が0に近く、糖尿病学会専門医等の治療のエキスパート
による治療によっても血糖のコントロールが困難である方が適応となります。
糖尿病細小血管合併症である腎症、網膜症、神経障害の有無は直接適応には関係
しません。むしろこれらの細小血管合併症を発症していない時期が適応になると
考えられています。大血管系合併症を有している方はその進行度をきちんと
検査し適応を決定する必要があります。
652限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:22 ID:9Y7wq4QG
膵臓移植はまず臓器移植ネットワークにレシピエント登録を行います。
糖尿病腎症で血液透析を受けている肩が移植医療を希望される場合、
膵臓移植と腎臓移植についてレシピエント登録を行い、免疫学的マーカーの
一致があれば膵臓と肝臓の両方の移植を同時に受ける事が可能です。
膵島移植は細胞移植に分類されます。主治医に相談し膵島移植検討委員会に
申請を行い適応がある場合には膵島移植班事務局にレシピエント登録をして
膵島の提供を待つことになります。登録料は不要です。この場合は移植施設
および膵島移植班事務所が登録の受付また移植施設が膵島移植に
責任を持つことになります。
653限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:25 ID:9Y7wq4QG
膵島移植に併せて腎臓移植を希望なさる場合は腎臓移植については移植ネットワークに登録してそのルールに従って配分を受けます。現在重症な感染症や悪性腫瘍の治療中の方には移植を行えません。免疫抑制療法により感染症やガンが悪化してしまうためです。
(注)高感度Cペプチド測定系では0.01ng/ml前後の検出が可能であるので高感度Cペプチド測定を行う。
654限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:26 ID:9Y7wq4QG
4.膵島移植の対象とレシピエント登録
インスリン依存糖尿病が対象です。なかでも膵臓のインスリン分泌能を表す
血清Cペプチド濃度が0に近く、糖尿病学会専門医等の治療のエキスパートに
よる治療によっても血糖のコントロールが困難である方が適応となります。
糖尿病細小血管合併症である腎症、網膜症、神経障害の有無は直接適応には
関係しません。むしろこれらの細小血管合併症を発症していない時期が適応
になると考えられています。大血管系合併症を有している方はその進行度を
きちんと検査し適応を決定する必要があります。

655限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:28 ID:9Y7wq4QG
5.膵島移植の成績
移植膵島が生着していると、血糖値に反応してインスリンを分泌しますので、
インスリンの注射が不要になることが期待されます。膵島の数が少なかったり、
移植膵島の生着が完全でなかった場合などはインスリン注射が必要です。
しかしこのような場合でもインスリン注射の量が減量できたり、インスリン治療
による血糖値の変動幅が小さくなったりして、血糖のコントロールは容易になり
ます。その様子はインスリンが体内で作られていることを証明するCペプチド
濃度が移植前に比べると血中や尿中で増加することで確かめられます。
ここ10年間に膵島移植の方法はいろいろと改良され移植成績も向上しています。
2000年にカナダで膵島移植を受けた12例の患者さんは2〜3回の移植が必要でしたが、けっかとして全員にインスリン注射が不要になりました
656限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:31 ID:9Y7wq4QG
5. 膵島移植の方法
膵島移植は局部麻酔下で行います。集めた膵島を約100mlほどの駅と共に輸血
パックに入れて準備します。X線透視を行いながらあるいは超音波検査で肝臓内
の状況をみながら、肝臓内の血管である門脈を突刺しそこから膵島浮遊液を点滴
で注入します。

657限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:33 ID:9Y7wq4QG
6.移植に伴う合併症
膵島移植手技は現在の医療技術では簡易な技術であり移植手術の際の合併症は
臓器移植手術に比較して極めて少ないと言えます。また同様の手術は門脈の
採血などで割合と頻繁に行う手技で多くの経験もあります。局部麻酔に対する
過敏反応によるショック状態が稀に見られることがありますがこれらは膵島移植
にのみ特別に起こる合併症ではありません。
膵島移植では皮膚を通して突刺するために皮下出血や肝臓内の出血、血腫、
腹内出血などがおこる事があります。まれに肝臓内の血管同士がつながって
いまったり、血管と胆管がつながる胆管―血管璧ができて胆道出血が起こること
がありますが、たとえ起こったとしても通常は適切な処置で対応可能です。
658限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:34 ID:9Y7wq4QG
7. 移植後の経過
移植が生着すれば血糖値を感知して必要な量のインスリンが分泌され血糖値が
低下すればインスリン分泌も自動的に少なくなるので血糖値が正常化します。
移植直後にはインスリンを作る負担を軽くするため、たとえ移植膵島が
インスリンを分泌していてもインスリン注射を続けた方が良いと判断される場合
もあります。生着した膵島が十分量あれば移植直後よりインスリン注射は不要
になります。順調な場合は2〜3週間で退院できます。血糖が正常値まで低下
しない場合は移植膵島が拒絶反応により完全に消失した場合と肝臓の中に生
き残った移植膵島の量が不足している場合とが考えられます。いずれの場合も
インスリン注射を続けてつぎの移植の機会を待つことになります。 
欧米では比較的短期間に次の移植の機会が訪れますが日本では二回目の移植を
受ける事が出来るまで少々時間がかかると考えておいた方が良いでしょう。 
拒絶反応が起こった場合移植した膵島は自然消滅しますので、摘出する必要はありません。

659限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:37 ID:9Y7wq4QG
8. 日本における現状
日本では脳死体からの臓器移植ができるようになったの1999年以来2001年まで
んいインスリン依存型糖尿病で合併症による腎不全のために血液透析をうけている
7名に腎臓と膵臓とを同時に移植する膵腎同時移植がおこなわれました。このうち
6名の方がインスリン注射から離脱しております。しかし膵島移植についてはい
まだ法的処置が決まっておりません。基準を満たした病院の責任において実施が
検討されております。欧米の移植を実施している病院に留学して、
膵島を集める技術や移植技術を修めて帰国した医師が全国的に増加していますの
で技術的傷害は少なくなっております。現在諸外国で有効な免疫抑制剤の中には
日本での使用は許可されていないものもありますが、正規の手続きのうえ入手、
使用することは可能です。しかし膵島移植に伴う処置、投薬、などの医療費は
健康保険では認められておりません。

660限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/24 15:39 ID:9Y7wq4QG
費用ですが、だいたい1千万円が目安だそうです。
移植後の経過次第で金額が変わるそうです。
661FreeStyle:02/05/24 19:31 ID:aArjqPNw
風邪をひいてしまいました・・・。血糖値がいつもより30〜40上がってます。
大体どのくらい上がるものなんでしょうか?
662ケトーチ:02/05/24 21:46 ID:xw6G1GWZ
>>661さん
私も、風邪ひいた時は同じくらい上がりましたよ。
んで、風邪が治ったら下がりました。

でも、なんでだろう?
663ケトーチ:02/05/24 22:30 ID:xw6G1GWZ
>>647-659
健康保険適用外だと、凄い金額だ...。

そういえば、マイクロカプセルに包まれたラ氏島移植ってどうなったんだろう。
664HbA1c:02/05/25 00:13 ID:qGUUFIXA
>>647-659
さすがに、こんな内容が書かれて、みんなじっくり読んでいて(読みましたか?読みましたよね)
文句の一つも出ないのが、ここの良いところ。
ほんとに有益な情報ありがとう
すごく勉強になりました。
しかし、これで、保険が利かないのはなんとかならんのかなぁ?
人権教育とか言いながら、こう言うことについては全く無関心だからなぁ
どこかのお国は...某国にはしっかりODAして、どっかの国のやけどした子供には
親切でも、自国の病人には冷たいんだから...
>>663
そうそう、そう言うのもあったよね。どうなったんだろ?
>>662
体の自己保存作用かな?血中に糖分を出して、何かに対抗させるのか、エネルギー
として使うために放出させるのか?人体は不思議です。

今日は、子供の送迎をしな毛りゃならないのでお休みです。
お父さん業務も大変....
665早期発見の為にage!:02/05/25 10:50 ID:Cf1metvc
贅沢病と言われたのは昔の話
今は高カロリー食品が巷に溢れかえってる
普通に、少な目に食べてるつもりでも、
知らぬ間にいつの間にか糖尿病に・・・・・よくあるパターン。

今や日本の全国民の10人に1人が発症してるか予備軍の国民病=糖尿病

最近、やたらと喉が乾きませんか?
頻尿で、しかもその度、尿量が多くありませんか?
身体が妙にダルくないですか?
手足のしびれはありませんか?
目がかすみませんか?
以前と比べて、足がつることが増えてませんか?
食べても食べても空腹感がありませんか?・・・

少しでも心当たりがあったら病院に行って診てもらいましょう!!
早期発見であればあるほど、その後の治療がラクになり普通の生活が送れますヨ!
666病弱名無しさん:02/05/25 11:13 ID:mNZ4Ijqw
今日、退院したなり。
二週間の予定だったけど、
12日目に、退院になったなり。
注射も薬もなく、食前値90
食後二時間値も、110くらいで落ち着いてるなり。
でも、これを維持するのは、大変なり。
入院生活は、正直楽しかったなりよ。
667病弱名無しさん:02/05/25 11:15 ID:fbyab6im
U型って食生活とか生活習慣でなると思うのはもう止めようよ。
医者が言うのは良いよ。保健所が言うのも良い。テレビでも言って良いと思う。
それは小さい子に「よい子にしていましょうね」というのと同じで、発症を
遅らせはするけど、体質(解明されていないDNA)まで変えてくれるわけ
じゃない。
2chの人は、そんな子供だましは忘れよう。
668HbA1c:02/05/25 14:39 ID:qGUUFIXA
>>667
ここ読んでる人は、結構理解してる人多いんだけどね
やっぱり、テレビも医者もみんなが言うと、それが正解になっちゃうんですよ。
医者だって、自分が罹患している人はは絶対言わないけど、生半可な知識しかない医者
(言い方悪いけど、結構この手の医者って多い)は、バカの一つ覚えみたいに言うんだ
だから、先般書いて見えたように、医者にぼろくそに言われるようなことが出てくるんです。

やはり、有名人の(出来れば知識人で、罹患者)スポークスマンが必要なんですよ
「みの」ではダメだし、猪木さんも人によって好き嫌いが激しいし、ガリクソンは外人だし、
梅宮の親父さんもそうだって聞いたんだけど、どうなのかな?
あの人も、そんなに知識がありそうじゃないしなぁ...
逸見さんが生きてれば、良いスポークスマンになったかも...
>>>666
退院おめでとうございます。
維持は大変だと思いますが、あとは根気です。
あまり厳密に考えてストレスを溜めないようにのんびり行きましょう
669FreeStyle:02/05/25 14:40 ID:4nMYc1p/
>>667さんに同感です。自分はT型だから突然変異型、生活習慣関係無かった・・・。
正直>>665さんのようなカキコは好意的に見れません。純粋に厚意での事ならごめんなさい。
でもT型の人は少なからず私と同じかと思います。
知らぬ間に、とかよくあるパターン、とか言われても・・・。
自分はお医者さんに「運が悪かったと思うしかない」って言われて、
T型が糖尿病全体の5%弱くらいの割合だと言われて、本当にショックで認めたくなかった。
むしろ自分に何か悪いところがあったからそうなったと言われたほうが良かったとさえ
思いました。色々他にも生活に影響があって、どうして自分が・・・ってベッドの上や
食事中に泣いたりしましたけど、最近ようやく吹っ切れてきた気がします。
長々とすみませんでした。
670HbA1c:02/05/25 14:45 ID:qGUUFIXA
>>669
665はageのためのコピペだからね
定期的にこのスレッドを上げるためにどなたかがやってくれてるの
好意だから、大目に見てあげてね
このスレッドが、それだけ優良で、みんなに見て欲しいって言う好意の表れだから。
でも、ほんとにT型の問題は、ハンセン病と同じくらい、ちゃんと世間に説明すべき問題だと思う。
そして、2型についてもそれと同時に、決して贅沢していてなる病気じゃないって事も、世間に
理解してもらうべきだと思う。
それによって、私のような状態まで放っておくこともなくなってくると思う。
671FreeStyle:02/05/25 15:02 ID:1Eep6YJX
>>670
やっぱりそうでしたか、お恥ずかしい限りです。
このスレッドを多くの人に見て欲しいと言うのは私も同じです。
でも・・・自分は発症するまで板自体に無縁だったなぁ。
糖尿病だと言うことが症状が出てもわからなかったのは大きいと思います。
正確な知識や、偏見を無くす為にも、
>>668で述べられているように、有名人のスポークスマン、欲しいですね。
672限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/25 16:05 ID:Co0B3Xx7
>>670
本当に2ちゃんにあって、こんな優良スレが存在するなんて
未だに信じられません。 荒らしも、煽りも無いスレが存在
するんですね。 それだけ皆さん真剣で、彼らの入り込む
隙が無いのでしょう。 HbA1cさんも言ってましたが、通常あれだけ
長い文章だと必ず文句の一つも出るのですが、さすがに優良スレですね。
673病弱名無しさん:02/05/25 16:44 ID:514C/em/
伊集院光って、なんか糖尿っぽい。
ラジオ二時間生放送中に、四リットルのウーロン茶を飲むらしい。
674321:02/05/25 22:29 ID:Q3ksx1EF
>>670
同感です。
一型と二型が存在する事自体、知らない人が結構いますから。
今まで知り合った、沢山の同年代(20代)の人に自分が一型糖尿病って事を
話してきましたが、その名前で瞬時に病状が分かった人は、1人しか
いませんでした。
私も無知で、自分の首を絞めていたようなモノですし。
675HbA1c:02/05/25 22:59 ID:qGUUFIXA
>>673
うーん、石塚、伊集院、松村、等々肥満型タレントについては、その疑いがあるものも多いとは思いますが
ただ、普通グレート義太夫の様に痩せてくるのが普通ですから、あの状態を保っている事自体、そうでは
ないのでは...と言うことも考えられます。
太ってるから、痩せてるから、で一概に決められないというのは、この病気がわかればわかるほど、理解で
きることなんですよ。
私の母親など、私を産む前になかなか子供が出来ないと言うことで、ホルモン剤を処方され(当時、排卵
誘発剤は一般的ではなかった)そのためにホルモンバランスが崩れ、相当な肥満体になってしまいました
が、糖尿の傾向は全くありません。母親の母親(つまり私の祖母)は膵臓癌でなくなり、糖尿でもあった
らしく、母の兄は糖尿から来る合併症で亡くなっております。(全く治療せずに放っておいたため。糖尿
とわかっても、飲み放題、食べ放題だったらしい。それはそれで太く短くの人生だったの
かもしれません)
ですから、母も通常、見た漢字からも糖尿であってもおかしくないのですが、そうではないのです。
676HbA1c:02/05/25 23:02 ID:qGUUFIXA
>>675
追記です。
たしかに、水分補給量はただごとではないですよね
でも、あの体を維持するためには必要なのかもしれませんね
そんなに飲まねばならぬほど病状が進行していたら、もっと痩せますって
677病弱名無しさん:02/05/26 01:58 ID:pTupY3IZ
>>676
半年、1年近く前かなぁ・・・うろ覚えで恐縮ですが、
肥満に関して調べるという番組がって、肥満体のタレントさん達が
一同に会していました。

その際に、血液検査もしたはずですが、誰一人、糖尿病はいませんでした。

太ってると糖尿病になる!とよく聞いてたので誰もいないというのが不思議でした。

また、ウンナンの番組で、出川哲郎が、親友!?の松村を誘って
人間ドッグに入るという企画がありました。
それは出川が激しい肥満体の松村の身体を心配してのことでした。
ところが、実際胆石他が発見されたのは出川の方で
松村の方は何もありませんでした。
出川はジョークめかしてましたが、
この結果に相当ショックを受けて怒ってる様子でした。

糖尿病については、きっと皆、よく分かってないと思います。
肥満体=糖尿病 という情報が多過ぎるからです。
678Lispro18:02/05/26 03:06 ID:/fWXzjuY
>>677
彼らはたまたま糖尿の遺伝子を持っていないのかもしれませんね。
あるいは、今後発症する人も出るかもしれない。

肥満するとインスリンの効きが悪くなるので、糖尿病の遺伝子を持って
いる人にとって発症のリスクは確実に高まります。たとえば、力士は
猛烈に激しい稽古をしますが、それでも職業病と言われるくらい高率で
糖尿病に罹患しています。

自分が糖尿病の遺伝子を持っているかどうかは知りようがないので、
肥満しないに越したことはありません。肥満は糖尿のほかにも、さま
ざまな病気のリスクファクターでもありますからね。第一、女性に嫌
われる。
679病弱名無しさん:02/05/26 03:08 ID:DCrGRdMv
っていうか結婚できない
680病弱名無しさん:02/05/26 03:17 ID:mbJ1GB+f
>>678
>肥満するとインスリンの効きが悪くなるので

これは、どういう原理になってるんでしょう?
681病弱名無しさん:02/05/26 03:18 ID:mbJ1GB+f
>>675
石塚はなんか顔色悪くない?
土気色ってゆーか。
682Lispro18:02/05/26 03:34 ID:/fWXzjuY
肥満になると、インスリンの必要量が増えるので、すい臓にあるβ細胞が
、インスリンを増産し、体内にはたくさんのインスリンが出回るようにな
ります。(高インスリン血症)。しかし、インスリンが一定量を超えると、
レセプターの量が、相対的に減少する現象(レセプター異常)が起きるため
、血糖の利用効率が落ちて(インスリンの感受性低下)、人によっては、高
血糖が始まり出します。

次いで、インスリンとレセプターが結合したあとの異常(インスリンレセ
プター結合以後の異常)も加わると、すい臓はそうした状態を正常化しよ
うと、さらにインスリンを増産しますが、血糖処理が追いつかず、ここで
糖尿病が発症してきます。

こうした異常が続くと、今度はβ細胞にも異常が起き(β細胞障害)、イン
スリン分泌も不足する事態になります。糖尿病は重症化して、SU剤やイン
スリン注射が必要になり、たくさん食べてもやせてきます。

ただ、β細胞が障害されるまで重症化するのは、2型糖尿病の遺伝的体質
をもつ人に限られると考えられています。
(糖尿病ネットワークより引用)
683病弱名無しさん:02/05/26 07:05 ID:QlGRGAJM
顔色が悪いのは、脂肪肝とか、肝臓のせいじゃない??
684HbA1c:02/05/26 07:17 ID:ytmGziE9
>>678
うーんなるほど。
力士とかは、わざと過剰カロリーを摂取して無理矢理太らねばならない所もありますからねぇ
そして、罹患して痩せだしても、無理矢理食べて太るから、引退してすぐに激痩せして、亡くな
る事が多いのかもしれません。

>>679
あんまり反応したくはないけれど、一応言っておきます。
このスレッド、前のスレッドを良く読んでいただければわかるように、幸せな結婚
をされて、子供にも恵まれている方、そして、この病気についてしっかり向き合って
管理している方は大勢見えます。
さらに、そう言う方たちは、世間一般の恋人たちなどとは、比べものにならないくらい
お互いのことを分かり合っています。
偏見を持つのは止めましょう。
685HbA1c:02/05/26 07:20 ID:ytmGziE9
>>677
そうそう、出川は相当うろたえてましたね
親御さんが糖尿だと言うことで、本人も予感はしてたようですが。
タレントが一番苦しいかもしれません。
あまりにも変則的な仕事が多いから、自己コントロールが出来ないですからねぇ
肥満で売っているタレントが痩せたら仕事がキャンセルになったと火の話もあるようですし
686ケトーチ:02/05/26 07:37 ID:hyWpTAeD
おはようございます。
ウォーキング&JOG行ってきました〜。
今の季節は朝の運動が気持ちイイです。

やはり血糖コントロールって、仕事の内容によって難しい事もあるなあ、確かに...。

最近、指先の小さな怪我が頻発しています。
皮膚が弱くなった感じがする...。(鬱
687HbA1c:02/05/26 07:48 ID:ytmGziE9
ケトーチさんおはようございます。
今から、娘が試験(そろばん)なので送っていきます。
では、みなさん良い休日を
Have a NICE Holiday!!

688ケトーチ:02/05/26 08:13 ID:hyWpTAeD
>>HbA1cさん

いってらっしゃーい。
娘さんも頑張ってね〜。

って、もう行っちゃったよね?
689名無しさん@ダイエット中:02/05/26 09:13 ID:73qhH200
前に一度カキコした者です。
私は人間ドックで糖尿病を診断されました。

昨日本屋さんで「糖尿病に薬はいらない」(宝島新書)っていう本を発見し
購入しました。(700円+税でした。)
読んでみると粗食とビタミンミネラルの補給で「簡単に治る病気」っていう
感じの内容(「簡単」っていうのが眉唾っぽいですが)でした。
壊疽を起こした人が入院して数ヶ月で治ったとか実例も書いてあります。
その昔、喜劇役者の「エノケン」と「左ト全」が糖尿病から壊疽を起こしたが
「エノケン」は切断したが「左ト全」は数ヶ月で治り切断を免れた話等書かれて
ました。
「○○研究会」みたいな素人が書いた民間療法ではなく4名の医師が執筆
しているのだ信憑性は大いにあると力づけられました。

執筆したお医者さんたちの連絡先が出ているので、症状がひどい人や
あれこれ名医(といわれている人)を探している人はお試しください。
甘い病気では無いというのはわかっていますが、みんながんばろうよ!

治るその日を信じて。
690前生は臼です。:02/05/26 10:06 ID:GpglQDfd
私、170.5センチ、125`、脂肪率33パーセント
標準体重63キロなんですけど、
除脂肪量、83`あるんだよね・・・。
一年半で40キロ落としましょう、って言われたんですけど、
40キロ落としたら、脂肪がなくなってしまいますよ・・・?
すいません、糖尿と関係なくて。
でも、私、二型の糖尿患者です。
691病弱名無しさん:02/05/26 10:22 ID:Rz80xA3q
>>689
なるほど・・・ですが、糖尿病は完治しない病気というのは
日本だけでなく世界共通の認識のはずですので
素食とビタミン、ミネラル補給で、糖尿病の症状が軽減、もしくは
表れなくなるというのであれば納得できますが、治るという表現には
語弊があるような気がするのですが。

ただ、いずれは膵臓機能のコントロールができるようになり、
糖尿病が完治する病気になれば良いなぁと思っています。
692HbA1c:02/05/26 12:31 ID:ytmGziE9
戻ってきました。
また、夕方迎えに行かなくちゃ。娘が、試験のあとスポーツ少年団(少年じゃないっていうの)
の練習に行ってしまいましたので、お迎え当番です。

>>690
そこまで脂肪が多いと、体脂肪率も不確実ですね。
お相撲さんとかも、プールに入って、体の容積を調べ、MRIで体内を調べ
コンピューター解析しないと本当の体脂肪率はわからないと言ってました。
90キロくらいになった時点で計ればある程度の値は出てくると思いますが
糖尿と関係ないなんてとんでもない、今のあなたの体で、このまま節制でき
なければ、危険ですね。特に内臓脂肪が命取りになりますよ。
まだ、痩せはじめるような病状にはなっていないようですが、冗談抜きで
早く対策をとることをお勧めします。
血糖値の管理は出来ているのかな?心配ですね。
>>691
そうですね、医療技術が早く進むことを期待しています。
693HbA1c:02/05/26 12:35 ID:ytmGziE9
>>689
最近は、医学博士という名が付いていても、なぜか新興宗教の教祖のような方
が見えますからねぇ。
みんな書いているように、本当に直るのなら、医薬品メーカーや医療器メーカー
など、ほとんどの企業が放っておきません。それほど金になる可能性のある病気なんです。
ですから、「直る」と書けば、本当かどうかは別にして、ほんの売り上げは格段に
上がるそうです。
もし「直る」と言うのが他の人に当てはまらなくても、この人は直った(ようにみえる)
と言えばいいわけですから、責任も何もあったもんじゃないです。
粗食と、管理計算された糖尿病食とはレベルが違います。
ただの粗食では、体をこわすのが落ちですね。
糖尿病食が粗食と言うのもおかしな話です。みなさんよくわかってると思いますが..

694限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/26 13:22 ID:TZkppDxx
>本当に直るのなら、医薬品メーカーや医療器メーカー
>など、ほとんどの企業が放っておきません。

と言うよりも、ノーベル賞に匹敵すると思われます。
直るというのは今のところ移植だけでしょ?
695病弱名無しさん:02/05/26 13:50 ID:lZ/2Hzi0
>>694
確かにノーベル賞確定でしょうネ
696690:02/05/26 16:58 ID:dbQNg8bJ
>>692
診断時は血糖値260以上あったけど、
診断から2週間、一日1800カロリーの食事+40分歩行×3で、
常時85から100、食後2時間も90から110
こんな感じで落ち着いてます。
時々1800超えて食べちゃいますけど、
血糖値に大きな変動は出ていないです。
しかし、昼歩くのは大変だじょ・・・。
10分で御飯食べて、歩いて、お昼休み終わりだじょ・・・。
内臓関係は、今は平気だけど、脂肪肝があるんだよね・・・。
頑張って体重落とすじょ。

697病弱名無しさん:02/05/26 20:11 ID:e3UlSpnA
クッキー食べちゃった。
698病弱名無しさん:02/05/26 21:24 ID:9wVxSSkg
コンニャクを食え
699病弱名無しさん:02/05/26 21:53 ID:FoYRIiuy
>>696
まだ悪くないんだね(失礼だけど太ってるようだし
その調子で頑張れば元気に毎日を過ごせるね
余り頑張り過ぎずに程よく頑張って!
700メヂセーフ:02/05/26 23:17 ID:T2OkMGug
>>696
おれより健康的だよー
今日のばんめし後の血糖値(2時間)は145
もっと下げたいなあ
701Lispro18:02/05/26 23:51 ID:/fWXzjuY
みなさん優秀ですねえ。
私なんかインスリン射っていても
眠前で200超えていることがよくあります。
702病弱名無しさん:02/05/27 02:07 ID:NvvQ4Xef
血糖値計るのが大変ですね。
指先に注射して電極しみこませて。
高いし、第一休みのときはいいが
会社の出勤のときは昼とりにくいです。
ばれたらやめさせられかねんし・・・
まあ自分が悪いんですが。
703病弱名無しさん:02/05/27 09:06 ID:P1ZWv3cJ
ウチの周りって坂ばっかりだから、
歩くのも結構辛い。
行き(下り)は膝がガックンガックンだし、
帰り(登り)はハアハアハアハアだし。
704HbA1c:02/05/27 09:32 ID:slKWKFch
>>702
日本の社会のゆがみを象徴してますね
難病と言われ世間でも認知され、そう言う患者の方を雇用すれば、企業としても知名度が上がる
なんて言うことがある一方で、かたや、贅沢病といわれ、隠れて血糖値を計ったり、インスリンを
打たねばならない....
そして、自分が悪い と自虐的にならねばならない。
日本っておかしくないですか。
どんな病気でも、なりたくてなった訳じゃないでしょう。
自分が悪いなんて言っちゃダメですよ!!
705HbA1c:02/05/27 09:38 ID:slKWKFch
>>696
血糖コントロールはうまくいってるんですね
それは良かった
でも、内臓の脂肪肝は何とかして小さくしたいですよね
内臓ダメージは一度食らってしまうと、再生できませんからね。
摂取カロリーはそんなに厳密にしなくても、体のコンディションで10%程度の
吸収率の変動はあると考えて、気楽に行きましょう
総カロリーも大切だけど、バランス良い食事と食物繊維の涼に注意すれば、
多少のオーバーは食物繊維によって緩和されるはずですね

脂肪肝なくすようにがんばってください
皮下脂肪は、二の次です
706素人患者:02/05/27 18:38 ID:d6OHkIva
あの―、27歳2型、素人患者です。
食事の事なんですけど、
私、一日1800で指示を受けているんですケド、
表3の肉、魚類、一日5単位で、
主に、ささみや、鶏胸肉を茹でて食べてるんですが、
結構な量になるんですね。
入院中の食事だと、肉や魚は少なかったんで、
本当にこんなに食うのか???と疑問をもっています。
でも、大体、ささみ二本で一単位、×5で、一日ささみ10本だモンなあ・・・。
まあ、ささみばっか食ってたらいけないのでしょうけど。
あと、病院の栄養指導だと、表1の量が多いですよね?
ケド、炭水化物や肉、魚などは、少ない方が良い、という声も良く聞きます。
皆さん、食事はどうされていますか?
気をつけている事がある方や、良い献立をお知りの方
よろしければ、お聞かせくださいませ。

707病弱名無しさん:02/05/27 18:42 ID:JmS+FNru
食品交換表が改訂されたのでスレの上位だがage。
ところで1単位80kcal(栄養学のkcalは使用可能単位です)は
どこから来たのでしょうか。詳細きぼんぬ。
---
>>702,>>704
Bill Gullicksonの功績も不景気で忘れ去られたのでしょうか。
708メヂセーフ:02/05/27 21:07 ID:+sejxpmc
>>706
カロリーコントロールする時、結構たんぱく質って減るらしい〜
カロリー押さえないといけないけどたんぱく質取らないと
臓器とかが持たないからなあ
ささみはお手ごろで食べやすいよね
ついでに脂身の少ない魚とか織り交ぜてみたらどうかな
ツナ缶のノンオイルのやつとか
709Lispro18:02/05/27 21:11 ID:oJEwiDge
>>706
病院食の肉や魚はほんとに微笑ましいくらいささやかな量でしたね。
それにひきかえ糖質は大目で、1食につきパン120gか白米220g。
私もちょっと疑問に思いました。ちなみに指示カロリーは2000です。

主治医の話では糖質で60%のエネルギーを補給するのが
良いそうなのですが、食事療法についてはさまざまな議論があり、
何が正しいのか分かりません。

ただ、糖質の量で血糖値の上がり具合ができめんに違うのは自己測定
していると分かります。だから、現在私は糖質をパン90gか白米180gに
減らして、その分たんぱく質を大目に摂っています。
710HbA1c:02/05/27 21:50 ID:4lBtz+j6
そうそう、食事のバランスについては諸説ぷんぷんなんですよ
これも、栄養学と医学のブームみたいなものがあるらしくて(無責任な話)
総カロリーのうち炭水化物を何%にするかというのはいろいろですね。
私は、いま1800で、3+4+4=11単位880が表1です。
そのうち3が全粒粗挽き100%ライ麦パン(堅くて酸っぱい)
あとの8のうち3が麦です。
タンパク質は、ささみ、皮なし胸肉などの鳥、豚肉の赤身、干物などの魚が多いかな
豆腐と納豆は1日必ず最低1単位ずつ摂ってます。
野菜は、緑黄色、淡色、根菜をトータルで300g以上、キノコが市場に安くでる頃は
キノコ類が多いですね。椎茸、マイタケなどはびっくりするほど食べます。
あさ、ライ麦パン3単位、納豆1.5単位、豆腐1単位、野菜ジュース0.4単位、淡色野菜
50g程度、低脂肪乳0.5単位(コーヒーを入れて湯を入れてミルクコーヒー)
この食事で、食後2時間血糖値80でした。
711病弱名無しさん:02/05/27 21:57 ID:Kle4Dbhw
ツナ缶ノンオイルって、大体80kカロリーくらいで、
表3一単位って数えてるけど、良いんだよね?
表一は、市販のうどんが、一袋240グラムで、
1800指示だと、丁度、表1一食分で分かりやすい。
ささみも大体二本で一単位になっていて、分かりやすいよね。
712病弱名無しさん:02/05/27 22:02 ID:Kle4Dbhw
とりあえず、食事の時は、
まず、レタス、ワカメ、コンニャクスライス、ほうれん草等を
サラダボウルに盛ったヤツを、ノンオイルドレッシングを少しかけて、
草食動物のごとくモリモリ食べます。
コンニャクは結構お腹にたまるので、お腹一杯になります。
それに、まず野菜類から食べた方が、
血糖値は急激に上がりにくいそうですし。
そう言えば、アントニオ猪木は、
食前に物凄い量のキャベツを食べるそうですね。
713メヂセーフ:02/05/28 00:22 ID:+EAxO4hF
>>710
すごいなー、そこまで徹底するのは大変そうだ
でもやらないとな……
まあ少しずつか
おれも野菜はモリモリ食うようになったよ
豚肉のロースの脂身とったやつもいいね
肉って感覚的に、血糖値あがりづらい気がするよ
勿論脂身なし
714Lispro18:02/05/28 01:32 ID:zba0Mk7g
>>710
表1以外の食品にも糖質は含まれているから、やはり総カロリーの
60%くらいは糖質で摂るんですね。それで2時間後血糖値80という
のは凄いというか、私なら低血糖を起こしそう。

715病弱名無しさん:02/05/28 08:51 ID:wVkwSTz/
私、二時間後にはすっかり血糖値が下がっちゃうんですよね。
運動入れると、食前より低くなってたりするし。
多分一時間後くらいが一番高いと思うんですよね。
主治医の先生は、二時間後にそこまで下がっているのなら、
問題はない、と言ってくれてますけど。
716HbA1c:02/05/28 09:14 ID:x/Wfy/gm
>>714
そうなんです。ちょっと低血糖気味ですね。
ところが、私の場合(親父もそうなんですが)、入院中からの傾向で、夕食前(!)
や、夜に上がる傾向があるんです。
親父は、夜中に血糖値30台というすごい記録があります。
お袋もさすがに長い間親父と付き合っているだけあって(^_^)変な様子に気づき
たたき起こしてブドウ糖を飲ませたみたいです。
とにかく、血糖値だけはやはり生き物ですから、うまく扱うのは大変です。
先般の朝食については、GI値が低いので2時間くらいが高くなるはずなんですけどね
717HbA1c:02/05/28 12:11 ID:x/Wfy/gm
ちょっと補足
前の文章ちょっとおかしかった
親父の血糖値が上がるのは夕食前(私と同じ)
夜中に下がるのは親父特有
です。
718321:02/05/28 13:18 ID:3/UpxB+j
>>715
一説によると、食後2時間後の血糖値が一番大切らしいです。
食後2時間後の血糖値が高い人は、そうでない人に比べて
死亡率が高いと言う話を聞いた事がありますよ。
頻繁に低血糖が起こるとか、特に身体的異常がなければ、良い事だと思いますが。
719病弱名無しさん:02/05/28 14:01 ID:2gySjqEa
ベイスン(食後抗血糖を防ぐ薬)で腸が悪くなる事はありますか?
恐がらずに飲んでよいのでしょうか。
720ギー太:02/05/28 17:55 ID:LSIle0fn
上でも触れられていますが、
入院中の食事って、表3が極端に少なかった気が・・・。
同じカロリー計算、単位計算してるはずなのに、
家で食べる食事って、明らかに多い・・・。
何故でせう???
721病弱名無しさん:02/05/28 19:07 ID:S/4UyU6T
今日検査いったらやはり糖尿でした。
当方21歳です。

血糖値 361
HbA1c 9.6

血糖値を計る機械を買おうと思うのですが、お勧めとかあるでしょうか?
722Lispro18:02/05/28 19:09 ID:zba0Mk7g
>>720
私が入院した病院では、多分、指示カロリー1600くらいの人を基準におか
ずの量が決められていて、それより多い人には乳製品を増やして調整して
いるようでした。

私が25単位から23単位に減らしてもらったとき、変わったのは朝食のパン
の量が減った(120g→90g)のと場違いに付いていた昼食か夕食の牛乳が
なくなったことでしたから。

病院食の予算内では、あまりきめ細かい対応はできないのでしょうね。


723病弱名無しさん:02/05/28 19:21 ID:06DkSiog
私、診断された時、インシュリン始めて、
でも、結構コントロールが良好で、
10日で、注射も薬も無しになったんだよね。
で、最初に血糖測定器を渡されていたんだけど、
病院が、使いまわしはしないという方針らしくて、
返却しないで良いらしいんですよ。
これからは、チップは全部自己負担で買わなきゃいけないけど。
メディセーフボイスを使ってます。
724HbA1c:02/05/28 21:44 ID:oe79q0IB
>>722
そうですね、大きな病院になればなるほどたいへんだわねぇ
私の場合も、病院の食事は確かになんか物足りないような木がしました。
一応、病院にいるときには、食事をすべてデジカメでとってあとの食事の参考にしました
看護婦はびっくりしてましたけどね
あとでよく見てみると、結構これがそうなんだというのがありますねぇ
あと、腎臓に負担をかけないようにというのもありましたね。
それと、1食だけ、完全に計算間違ってると思われるのがありました。
サンマ、それも秋サンマの脂ののりきったのがまるまるほぼ1匹おかずに
付けてあったんですよ。
いくら何でもこれは多いだろうとすぐ思いましたが、結局食べてしまいました。
あれは、サンマだけで4単位近くあったと思います。
結局、あくる日の朝食前の血糖値は200超えてたもんね。
そのあとはほぼ正常値に戻りましたが、あれは病院のミスだと思っています。
725ケトーチ:02/05/28 22:28 ID:6s39kEr0
>>721さん

通販なら↓に各機種の情報があります。
http://www.fukazawa.ne.jp/
各測定器のインプレなら↓にあります。
http://www.yakuzai.saga-med.ac.jp/kettousokuteiki/ketto-sokuteiki-menu.html

色々な測定器がありますが、
チップのコストや測定部位なども検討されたほうが良いと思いますよ。
指先以外の(痛点の少ない)部位から採血できるタイプとかありますし。

************************************
この2ヶ月で、
HbA1c:8.4→5.3
空腹時血糖値:148→73
まで改善できた。
このまま維持モードで頑張ろう。
***********************************
726メヂセーフ:02/05/28 22:29 ID:+EAxO4hF
>>719
今ベイスン服用中
特にどうってことないけど、食べ合わせの関係か
偶に凄い屁が出まくるよ
他はむしろ快調かなあ

>>721
合併症出る前に気付いてよかったじゃん
おれは見てのとおりメディセーフっていうやつを使ってるよ
チップとか大きいから、扱いがラクなんだよね
そのかわり大きめだからちょっとかさばる
チップ買いに行きやすいとこにおいてあるやつを選ぶといいかも
あとは好みかな?
727 :02/05/28 23:09 ID:L43dsl3B
>723
私も最初インスリン打ってたので測定器は借りたままです。
病院ではロシュのアドバンテージってやつだったけど
特に可もなく不可もなくといったところかな。

それとは別に、この前アメリカの通販でチップを購入すると
測定器が無料とかいうのがあったので買ってみました。
FreeStyleっていう最近日本でも発売されたやつ。
これは採取する血液の量がほんの少しでいいのと
測定時間がかなり短いというのがメリットかな。
あとは腕とかからも採決できるみたいだけど最初に試したら
うまくいかなかったんでいつも指先でとってます。

アメリカからの個人輸入は1回目は何の問題もなかったんだけど
2回目に見事に薬事法に引っかかって税関で止められてしまいました。
結局、主治医の証明書とか色々な書類を用意してやっと許可が
下りましたが。

あと費用のことだけど、インスリン打ってた時は血糖測定
指導料?みたいのを取られてたので、自費になっても結局
毎月のコストはあんまり変わってないかもなぁ。
728メルビン:02/05/28 23:17 ID:8NRWTUNh
>>721
自分はグルコカードてのを使ってます。割と使いにくいほうなのかも?(>>725リンク先の評価)
そんなに性能的に違いはなさそうなので、好みで決めていいのではと思います。
729病弱名無しさん:02/05/28 23:46 ID:RnchYWyE
本日の午前中のTVでアントニオ猪木氏が出ていました
糖尿病のカミングアウト
入院した時は血糖値が600近くありやたら眠たかったと言っていた
会談中に居眠りした事も有ったとの事
15000キロカロリーから2000キロカロリーに食事制限を
指示されたそう
大きくなった胃袋をごまかすために食事の時はキャベツ半個を
千切りにした物をまず食べていたと言う・・
持ち歩いていると言う測定器を見せていました
がんばれ猪木!!

730HbA1c:02/05/28 23:58 ID:oe79q0IB
非観血的血糖値測定について

http://www.nnpro.jp/dm/ditn/ditn_2002_3/img/ol-ditn-pdf0203-qa.pdf

なんだけど、先日ちらっとラジオで新しい技術が開発されたとの話も聞いた。
探してみたけどわからないや
また詳しい人教えてください。
頭のいい人はやっぱりいろいろ研究してるんだね
そういえば、今使っている腕時計は脈がはかれるタイプなんだけど、指先の血管内の
ヘモグロビンの移動を関知して脈を計るんだね。
技術ってあっという間に進歩していくんだ...
731Lispro18:02/05/29 00:10 ID:8h7HBL93
732HbA1c:02/05/29 00:29 ID:LB+ZllaO
>>731
ありがとうございます。
私がラジオで聴いたのとは違うみたい
空耳だったのかなぁ。日本の大学か医療機関で開発されたとかといっていたような気がしたんですよ
それと、電流や電磁波じゃなく、光学的なもの(>>730にあるPDFに書かれているような)
というような説明をしてた気がしたんですが。
ちょっと気になる...
733病弱名無しさん:02/05/29 18:45 ID:FU4xFokw
>>726
ま、アカルボーズやボグリボーズを服用すると屁が出るのは仕方ないこと
(いわば副作用)ですので・・・。
734FreeStyle:02/05/29 22:30 ID:v2dwrkeM
>>727
自分名前のとおりFreeStyle使ってますよ。最初は上手く出来なかったけど
できるようになってからは痛くなくてラクです。
735Lispro18:02/05/29 22:57 ID:8h7HBL93
>>734
私はあの”バシッ”っていうのがいやで1日1回くらいしか測りません。
痛点に当たるとけっこう痛い。
736メヂセーフ:02/05/30 01:24 ID:mT0csTwu
ここだけの話、「バシッ」て針出すのがイヤなんで
針出してから自分でブチッて刺してつかってるよ
見ながら刺すほうがなんとなく気が紛れるんだよね

>>733
呑まないと仕方ないからなあ
我慢我慢
737限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/30 04:26 ID:P5ItQ5rp
>>736
>針出してから自分でブチッて刺してつかってるよ

僕もまったく一緒です、 「バシッ」とやったのは
最初の3日間だけで、その後は針だけを出して指に
ぐりぐりと刺してます。 嫁さんはそっちの方が痛そう
だと言いますが、スイッチを入れる時の恐怖とストレスで
血糖値が上がってしまうのと、自分で刺す方が安心できるから

僕だけかと思ったら、他の方でも結構自分で刺す方がいるんですね。
ちょっとびっくりしたり、安心したり。 無痛の血液採集が
出来れば良いですね。

738病弱名無しさん:02/05/30 09:09 ID:pV8esIsZ
ええ???
自分、バシッて穴あけるほうがいいなあ。
全然痛くないし・・・。
メディセーフ使ってます。
739病弱名無しさん:02/05/30 09:25 ID:/MPXAEOr
>血糖測定機

慣れだと思う。

私も最初は少し痛かったけど
いまじゃそれほど気にしない。
740病弱名無しさん:02/05/30 12:28 ID:Kmuw4chv
母親が重い糖尿病です。父親は超健康体です。
自分も決してやせてるとはいえず、デブのほうです。(160センチ74キロ)
遺伝による発症もあるそうで、すっごく不安になっています。

このあいだ献血した時には、普通の人の値そのまんまでした。
今迄尿検査を行って、一度もエラー出たことありません。

今現在は、発症していないと思われるでしょうか?
普段は最低でも(っていうかこれが限度)1時間は自宅エクササイズしています。
いかんせんデブってるからいきなり無理に運動せずじょじょに始めてます。

あ、母親はカロリーコントロールが出来なかったので・・・・・。
3大併発症全て経験し、両足の感覚が麻痺しまともに歩けません。
足の形がむくんでヘンな形になっています。
今は車椅子ないと、どこにも出かけられません。
一度こけると起き上がれなくて、ベッドで失禁します。おむつしてます。

741病弱名無しさん:02/05/30 12:52 ID:JL2PEMDJ
>740さん

心配ならば一度ちゃんと検査を受けましょう!
検査ぐらいたいしたことないですよ
742病弱名無しさん:02/05/30 13:41 ID:GmcNQglL
当方27歳、二型です。
幸い、合併症は起きていません。
これから先なんですが、
血糖コントロールがそこそこ良好で、
空腹時100、食後二時間130位をキープしていても、
発症から15年くらい経つと、やはり合併症は避けられないのですか?

743321:02/05/30 14:27 ID:ey6QhUda
>>738
私も、バシッと刺す派ですね。
メディセーフの針取り付けに失敗して、ボタン押す前から針が飛び出てしまって
勿体無かったので、そのままでやった事ありますが
「痛い!」って思いました。(笑)
744限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/05/30 16:56 ID:n3cLmCly
>>742
血糖コントロールがこれから先もずーっとできていれば
合併症を心配する必要は無いと思います。 
空腹時100、食後2時間130なら、健康体の人とほぼ同じ
くらいか、優秀なくらいだと思いますが。

>>743
確かに痛みは「バシッ」の方が少ないのですが、
スイッチを押すまでの恐怖がどうしてもストレスに
なってしまって、血糖値が上がってしまうもので
針を自分で刺す派になってしまいました。
もう、戻れないです。
745病弱名無しさん:02/05/30 16:59 ID:W8kxgsdY
わからん・・・。
スイッチ押すより、自分で針刺すほうが怖いと思うんだが(笑
746病歴6年目:02/05/30 17:12 ID:1my7/mET
そうだね。それに毎日採血していると、「痛い」
とかいう概念超えちゃうね。
とにかく血糖値を見ながら一喜一憂。
747きょまグン:02/05/30 17:46 ID:ydgwTfwI
自分は糖尿ではないですが、糖尿家系なんで気になります。
みなさん、もう知ってるとは思いますが、糖尿の治療薬が出来そうですね♪
スイスかな!?もうすぐ人での臨床実験が始まるとか・・・。
いずれ、飲み薬などで治る病気になるんでしょうね〜。
748メヂセーフ:02/05/30 18:49 ID:mT0csTwu
針が刺さる様を見てると、ちょっと気が紛れるんだよなあ
変かなあ
採血は慣れたけど。血糖値は本当にめまぐるしいよね

>>747
まめに検査受けてれば大丈夫
暴飲暴食しなけりゃ尚更さ
それにしても早く治る病気になってほしいよ
ついでに人工の足とか腎臓とか目とか、
合併症でだめになったところも取りかえられるようになると
いいな
749病弱名無しさん:02/05/30 19:14 ID:k/wHu5IS
風邪ひいたとき、糖尿病患者が飲んでいい風邪薬として、
パブロン、ルルはOKって言われましたが、
バファリンって平気なのかなあ・・・。
朝から頭が痛くてかなわんの・・・。
750病弱名無しさん:02/05/30 19:48 ID:hJQ5UTIG
>>749
SUのんでたらあかんよ。
アスピリンはSUの作用を増強するので低血糖巻き起こしますので。
このような場合はアセトアミノフェンが選択肢です。
from医者もら95.
751750:02/05/30 19:54 ID:hJQ5UTIG
あ、そうそう。
バファリン(OTCのやつ)のパッケージを見ると「アセチルサリチル酸」と書いていますが、
アスピリンそのまんまです。
ちなみに小児用バファリンはアセトアミノフェン単一処方のようです。
糖尿スレッドとは関係ないのでsage進行。
752HbA1c:02/05/30 20:12 ID:u3nGUe0L
>>751
専門家の方の助言ありがとうございます。
関係ないどころか、非常に重要な問題だと思います。
特に、私のようにSU剤飲んでいて、罹患前は良くバファリン飲んでいたものにとって
は貴重な情報です。
いつもの癖でバファリン飲んだらぶっ倒れるところですね
小児用を飲むという選択があると言うことも、良いことを聞きました。
こんごともよろしく御願いいたします。
753750:02/05/30 20:28 ID:hJQ5UTIG
>>752
当方は専門家ではありませんが、たまたまアスピリンのことを思い出したものです。
おだいじに。
・やはりかかりつけの医師と相談するのがベスト。
754病弱名無しさん:02/05/30 22:42 ID:ZPNHgBvX
みなさんは紙とかたばことかをつかみ損なう事は有りませんか?
何か最近 よく物を落とす(と言うか掴み損なう)事が多いような気がします
空腹時140で宣言されちゃいました
755病歴6年目:02/05/31 08:34 ID:eK14WvL3
因果関係はあまりないと思われ
756病弱名無しさん:02/05/31 11:50 ID:uaEoRWE7
我輩、シンスリン、飲み薬、ともに使っていないんですが、
バファリン良いのかなあ?

757病弱名無しさん:02/05/31 14:46 ID:17AvNLou
ボク、今日は休日。
昼飯ちょっと食いすぎた感&ドーナツなんか食べちゃった。
というわけで、霊園の坂道ばかりを1時間弱、
ハアハア言いながら、ぐるぐる歩いてきました。
で、二時間後の数値88。
やっぱ、運動は効果あるですね。
本当は、こんなんじゃいけないんだけど。
でも、この季節、歩くのは気持ち良いナリよ。
758757:02/05/31 19:37 ID:5eDCkyeA
夜も昼と同じコース+αで、一時間歩いてきたよ。
しかし、今の時期は気持ち良いけど、
これからは蒸し暑く、雨が多く、嫌な季節になりますねー。


759メヂセーフ:02/05/31 21:57 ID:cIgxutgA
運動しなきゃと思いつつ、雨がちだとついひきこもり
だめだなあ

ところでさあバナジウムウォーターとかいうのさ
誰か飲んでたりする?
某DM掲示板でアツい人を見かけたんだけど
うさんくさいよなあ
しかもペットボトル一本で1000円くらいって相場はどうよ
760病弱名無しさん:02/05/31 22:13 ID:KIpL/GgN
>759
それって血糖値が下がると巷で噂の水ですよね。
正式名称はじめて知りました。
761ケトーチ:02/05/31 22:32 ID:Sf37SS1t
歩くと、手先とか暖かくなってキモチイイです。
休日は早朝に歩くと、さらにキモチイイ。

バナジウム水、はやりつつありますね。
○霧の水とか...。
やっぱり、うさんくさいですね〜。
それに、どう考えても高すぎる。
762HbA1c:02/05/31 22:46 ID:/I1ULdm8
ちょっと目の具合がおかしくて昨日眼科へ行ってkました。
経過は悪くないんだけど、右目に視野欠損がある。
前からあることはわかっていたんだけど、廻りがよく見えるようになってきた分
見えないところがはっきりしてきただけだった。
来週一応左目最終のレーザー治療の予定
これで、一段落して、あとはしばらく様子を見ることになるようです。
筋トレのおかげで肩の筋肉がもりあがってきてちょっとかっこいいかな?

バナジウム水もちょっとねぇ...
ほんとうさんくさい。
親父は、タラの木(タラの芽はおいしいけどね)の幹を削って煎じて飲んでいた。
私も飲んでみたけどすごくえぐーーいあじだった。
ただ、どういう訳か血糖値は安定していたようだ。
まぁ、食事療法してインスリン打っていれば安定しても不思議ではないのだけど
結構血糖値が暴れる人だったのが、それを飲むと落ち着いたようだ。
ただ、精神的なものだったと思うんだけどね。
763病弱名無しさん:02/06/01 10:11 ID:6Tw5Ph2h
炒め物とかに使う、
カレーパウダーってカロリーどんなもんでしょうか?
ささみに振りかけて、焼いて食べたい。
764HbA1c:02/06/01 11:24 ID:sfYVfrcW
いろいろ見てみたけど、カレー粉自体のカロリーは見つけられなかった
ただ、基本的にはカレー粉自体はスパイスの固まりだから、そんなにカロリーと言うほど
のものはないとは思うんだけど
笑ったのは、下記の文章を見つけたとき

さらに薬剤師さんが言うには、○○製薬の胃薬ってほとんどカレー粉と同じ成分だよ、学名で書いてあるだけだもん!

レトルトカレーに胃薬を入れたら、本場のカレーに大変身
だそうです。
ささみに振りかけるくらいなら良いと思いますよ
私もキュウリにすり込んでたべてる事ありますから。
一般のカレールーの元はダメだけど、SBの缶に入ったカレー粉は良いと思うよ

765764:02/06/01 12:52 ID:sLA0fH/e
おお、ご丁寧にどうも有り難うございます。
しかし、カレー粉と同じ成分の胃薬ですか・・・(W
と、言う事は、もしやカレー粉に胃薬の効能が????

朝食、目分量で、多少少なめに食べたら、
ウォ―キング後の血糖値が74。
運動量に対し、少し、カロリー少なすぎたようです。
低血糖には気をつけねば。
766病弱名無しさん:02/06/01 13:05 ID:J+8j05Qh
>>762
筋トレはどのくらい負荷をかけてますか?
私も始めたところで先生からは心臓に負担を掛けないようにと言われてます。
でも短時間なので目いっぱいやってしまいます。

食事もDiet5でバランスを見ながら1600Kcal内で蛋白質が25%以上になるようにしてますが
体脂肪(15%)も体重(50Kg)も落ちて筋肉がどこまでつくか不明です。(身長165)

Diet5は良く出来てますがヘルプも素晴らしいですね。
グラフを見て今までの食事間隔が短すぎたのも分かりました。
767Lispro18:02/06/01 17:00 ID:C/6KyRYY
>>766
Diet5で血糖値も管理できるとなおいいんだけどね。
作者の山崎さんも糖尿だそうだけど、自己測定は
してないんだろうね。
768病弱名無しさん:02/06/01 18:11 ID:wHp5nHO7
血糖値420あるって入院しなきゃいけませんか?
教えてください<m(__)m>
769病弱名無しさん:02/06/01 18:15 ID:wHp5nHO7
>>768
http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/
ヒィーーーッ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
770病弱名無しさん:02/06/01 18:27 ID:ZRR9O6zH
>>768
420あるなら、口渇、多飲、頻尿などの、自覚症状が出てないかい?
我輩、診断時は260くらいだったけど、
全盛時はやっぱ400以上あったようだよ。
その頃は、滅茶苦茶だるかったし、口渇き、多飲、頻尿
自覚症状、出まくってたもん。
もし、病院で入院を勧められているなら、入院してみた方が良いよ。

771病弱名無しさん:02/06/01 18:29 ID:wHp5nHO7
>>770
同じ症状です!
仕事の関係で入院できそうにないのですが、
もし可能ならどの程度の期間の入院になるのでしょうか?
自宅療養は可能でしょうか?
772HbA1c:02/06/01 18:55 ID:sfYVfrcW
>>771
仕事の関係で入院できない
よくわかります。私もそうでした。
私の場合、今入院なんかしたら、仕事はクビ、再就職もままならない
というような状態でした。
それが5,6年前でした
そのとき、きっちり入院していたら、と思うと悔やまれます。

血糖値400超(もし空腹時なら)なら、即入院して、合併症等のすべてを検査してもらうべきです。
それで異常がなければ自宅で食事療法なりも良いでしょう
上手く血糖降下剤が効けば、ある程度、通院も可能でしょう
でも、まず精密検査、末梢血管末梢神経、網膜、心臓、腎臓、それだけ血糖が高ければ
合併症が心配です。
食後血糖値200程度というのなら、ここまで言いません
はやく、検査及び処置をしましょう。
私のような状態になるのは、私が最後でたくさんです。
773病弱名無しさん:02/06/01 19:59 ID:CY6mjpFi
入院しちゃえば、いろいろな事が良く分かるし、
それだけでも、心にかかる負担は、かなり軽くなるよ。
糖尿病で入院する場合、かなり症状が悪い時以外は、
だいたい2週間から三週間の入院が多いようです。
774メヂセーフ:02/06/01 20:06 ID:c7G/iBnz
入院の日取りがやっと決まったよー
今はどこの病院もベッドきつきつなんだな
状態が良ければ早く退院できるらしい
10日くらいで退院できた人もいるみたいだよね

400超は病院いったら多分すぐ入院して下さいって言われるよ
おれは検査されてわかったときで360くらいだったかなあ
でも、自覚症状がないからすぐに手をうたなかったんだよね
それから3ヶ月くらいしたら視界に影ができちゃった
気がついた時点でもう合併症秒読みってこともあるし、
大事をとったほうがいいよ
775771:02/06/01 20:54 ID:DMyinKka
みなさん、いろいろありがとう。
出来る限り検討してみます。
貴重な意見本当にありがとう。
776病弱名無しさん:02/06/01 21:13 ID:DQMlDNs2
私、二週間の予定で入院し、
12日目に退院できました。
777糖尿病になっちゃった:02/06/01 21:14 ID:Q24sJMtP
教えて下さい。
人間ドックで医者から糖尿病をいわれました。
(再検査はまだしていません。)
ぼくは170cm、85kgです。空腹時血糖値が 170でした。

まずは痩せようと思いフィットネスクラブに入ったのです。
最初30分自転車をこいで筋トレ(負荷の軽いやつ)をしようと
したんですが、体に力が入りません。
これって、インシュリンがうまく働かずブドウ糖を細胞にうまく取り
込めないことに関係しているんでしょうか?
ただ自分の筋力不足ならば安心して取り組むのですが、考えてみ
たらちょっと怖いものが有りまして。

同じような経験をした人はいらっしゃいますか?
778HbA1c:02/06/01 21:52 ID:sfYVfrcW
>>777
確かに痩せようと思うことは良いことですが、その前に再検査!
何度も言っているんですが、自分の体をまず知ってから次の行動を起こしましょう
ただ単にダイエットというのとは違うんです。
他のダイエットスレと同じに考えてはいけません
命に関わることもあるんです(冗談じゃないですよ)
まず、空腹時170なら、再検査。
どのくらい前からこのような状態が始まっているのか
合併症はないか
運動をしても良い状態なのか
自分の摂取カロリーは適正なのか(運動をしても、摂取栄養とのバランスが取れていなければ
体は悪化します。)
何度も何度も言います。怖がって自己判断している打ちにじわじわと合併症は進行します。
脅しでも何でもありません。
手遅れ近くなってから気づくような者は、このスレッドを読まれる人なら、私が最後と
言う状態にして欲しいんです。
779HbA1c:02/06/01 21:57 ID:sfYVfrcW
ちなみに、私の場合眼底出血時、超空腹血糖値(前の日の昼から何も食べていない状態で昼前に計った血糖値)
が300ちょい前。HbA1cは11超えでした。
最悪400超え状態が相当続いていたのではといわれています。
うまくSU剤が効いたので、アマリール3mg錠1錠/日で、食後2時間血糖値80
HbA1cは5.6にまで戻りました。
入院は、検査・教育入院で眼底出血の日から15日でした。

780ラードマン:02/06/01 22:09 ID:axjI+AEF
HbA1cの値って言うのは、
二、三ヶ月前からの平均血糖値が分かると聞きましたが、
10%で、血糖値はどんなもんなんでしょう?

私、診断時、HbA1c11.5もありました。
尿ケトンも出ていたため、運動はNG。
インシュリン、朝前昼前夜前、6単位づつで、一週間後に入院。
が、診断を受けてからは血糖値がミルミル下がり、
入院初日から、運動もはじめ、
診断から10日あまりで、注射も薬も必要なくなりました。
幸い、今は合併症も出ていないようです。
しかし、この病気を良く知るまで、
はっきり言って嘗めていました。
これを機に、逆に健康になる気で頑張ります。
781HbA1c:02/06/01 22:18 ID:sfYVfrcW
何度も書いているのですが、私のHNなので...

http://www.somos.co.jp/solution/019.htm
にわかりやすく載っています。
ちなみに、ここのサイトは非常に為になります。
良く読んでみましょう

コピペで恐縮ですが

平均血糖値=(31.7*HbA1c)-66.1
6.7を入れますと
146.29=(31.7*6.7)-66.1
答えは146mg/dl

よって、11.5の場合ですと
(31.7*11.5)-66.1=298.45mg/dl
ですね

でも、良かったですね。
がんばってください。勉強すればするほど、自分の健康が保たれる病気で
あることは間違いないですから
782ケトーチ:02/06/02 07:02 ID:dTGf++Zw
おはようございます。

>>780さん
合併症が出てなくて良かったですね。
健康な人より健康的な生活をして
一病息災で頑張りましょ〜。
783病弱名無しさん:02/06/02 10:40 ID:9zLT9o1h
自慰すると蛋白がでるの?まじで知りたい
784映画好き:02/06/02 12:53 ID:Ra0/Bfab
質問で〜す。糖尿に関する映画を探してます。
今のところ邦画で「僕が病気になった理由」っていうのと
洋画では「ゴッドファーザー3」を見つけました。なんか
ジュリアロバーツが出ていた映画で糖尿病に関する映画が
あるとの話があると聞いたのですが・・・題名を知っている方
情報ください。また他の映画で糖尿病に関するものが
あれば情報ください。
785病弱名無しさん:02/06/02 16:03 ID:UpmGZcrG
>>784

「マグノリアの花たち」ですよね。
これでジュリアロ・バーツは、
ゴールデン・グローブ賞の助演女優賞を受賞してます。
アカデミー賞助演女優賞にもノミネートされました。
786HbA1c:02/06/02 16:56 ID:vuvrv9G0
>>783
すみませんスレッド違いです
蛋白尿のスレッドへどうぞ
787病弱名無しさん:02/06/02 16:58 ID:SCieUl1G
あの―、運動前に飲むことで、
脂肪を燃焼させやすくなるって言う、
ヴァ―ムって言う清涼飲料水、ありますよね?
あれ、糖尿患者が飲んでも平気ですかね?
とりあえず、ポカリスエットとみたいに、ブドウ糖満載、
って訳でわ無いようですけど。
788HbA1c:02/06/02 17:38 ID:vuvrv9G0
>>787
ヴァームウォーターならカロリーは0のはずですから、カロリー的には良いのでしょうけど
あとは、ちゃんとカロリーがありますから、総カロリーを規制して食事療法を行っている人
は注意が必要でしょう。
ポカリでも低血糖状態になった場合など、それなりに使い方もあるんですよ
糖分もそうだけど、総カロリーの問題も考えねば
糖尿病の場合、通常のダイエット板とは若干状況が違うからね
789映画好き:02/06/02 19:36 ID:7qtnevSm
>785
情報ありがとうございます。
さっそくビデオ借りて見てます。
790素人患者:02/06/02 20:20 ID:OTlXpB8U
毎度お世話になっています。
今日もまた、先輩方の知識をお貸しください。
ダイエットペプシって、ダイエットコーラより、
ナトリウムが少ないのねぇ。
これって、飲むならペプシの方が良いって事ですか???
しかし、100ミリあたり1キロカロリー未満って、
500ミリなら5カロリーって計算していいのかな???
と、言うか、ダイエットコーラのたぐいは、
糖尿患者も飲んでもいいのですか?
細かい所は、人それぞれの症状にもよると思いますが、
どうか、御教授下さい。
791病弱名無しさん:02/06/02 21:22 ID:a1aRpJV3
>>790
ガブ飲みしなければ大丈夫でしょう
ただ、可能ならばノンカフェインのお茶の類が理想的だと思いますよ
792病歴6年目:02/06/02 21:54 ID:zUqyUzRu
350ml缶程度ならいいんじゃないかなあ。
でもやっぱりコーラはおいしいよね。
今は飲まなくたって何とも無いけど、
糖尿になる前は大好物だったもの。
793病弱名無しさん:02/06/02 22:11 ID:xCB20gvI
>>791
お茶類は一般にカフェインあるでしょ?
麦茶はないかもしれないけど。
794共にがんばる妻:02/06/02 22:45 ID:MGcZugAi
だいぶ前に、緑便がどうの。。と書いた糖尿病の夫をもつ妻です。
いろいろ教えてくださった皆様、ありがとうございます。
生活改善始めて40日ほど経ちました。
はじめはブルーになる日も多かったのですが、
だーいぶん慣れてきました。
たまに外食すると味付けの濃さにビックリしてしまいます。
運動も始めたので夫とともにめきめき引き締まってきています。
病気は大変なことなのだけど、健康に気付かされたことは感謝しています。
先日、夫と話していました。
「この生活になって、おいしいものが増えたよね。。」
今までいかに食事に対して無頓着だったかヒシヒシ感じてます。
毎日いろいろなおいしさを発見するのが楽しみです。
795メヂセーフ:02/06/02 22:47 ID:AeYDJD63
ミネラルウォーターとかじゃダメかな?
この病気になってから、まじでコーラ飲んでないや
お菓子とかも本当に食べなくなったし
回りには凄いって言われるけど
自分の目に影があるから、ある意味常に威しかけられてる感じだしなあ

ダイエットコーラとか飲むより、そういうの飲まない生活に
慣れたほうがいいかも
796病弱名無しさん:02/06/02 22:50 ID:7lhQc9B6
紅茶とかウーロン茶って、カフェイン入ってるけど、
病院では、全然OKって言われたなあ。
Dコーラについては、どうしてもジュースが飲みたければ、
Dコーラの類を、って事だったような?
けど、100mmあたり1Kカロリー未満って、本当か???
まあ、ボクの場合は、
Dコーラ飲んでも、血糖値にはそう変動無いようだけど。
797HbA1c:02/06/02 23:34 ID:vuvrv9G0
私も、入院時に管理栄養士に聞いたことあるんだけど、はっきりしない返事だった
つまり、あの甘味料についてはっきりした返答が出来ないそうです。
良いとも悪いともいえない。確かに糖尿に関しては、体に吸収できない甘み成分
の物質だから、問題はないとはいうものの、昔のサッカリンなどの例もあり、
人体に完全に無害かどうかは、断言できないとのことでした。
ただ、どうしても甘さが欲しいときには、ストレスを溜めるより飲みましょう
とのことでした。
コーラの味自体はスパイスだし、甘さは甘味料だから、カロリー表示については
書いてあるとおりなんでしょうね
でも、覚えていますか?はじめてダイエットコーラが出たとき、数カ月もたたない
内に一度店頭からすべて消えたんですよ。
甘さも、甘さの質も今のDコーラとは違っていました。
何かあったはずですね。
確かその後も2回ばかり同様の状態があったはずです。
うーーん?
798Lispro18:02/06/03 00:29 ID:QqndHugC
コーラのデータベースです。
コーラファンには面白そう。
http://www.colawp.com/colas/colaidx.html
799病弱名無しさん:02/06/03 01:25 ID:kmvSUU4V
>>793
番茶とかハトムギ茶、グァバ茶、他にも色々あるんじゃない?
800病弱名無しさん:02/06/03 01:26 ID:kmvSUU4V
800get!
健康に留意して頑張りましょう!!
801ケトーチ:02/06/03 07:24 ID:Vb9bKNWs
>>794さん
頑張ってますね、ご苦労様です。

私も、この病気になって
「いままで食べていたものは何だったんだろう?」
って思うくらい、現在の食生活の方が充実しています。

外食って味付けもそうですが、コース料理や懐石以外の外食に
1ディッシュメニューがこんなに多かったのかって痛感してます。
さらにカロリーと栄養バランスが両立しているメニューの少ない事といったら...。


昨日の朝食前にjogしてたら急に、まるで電池が切れるように
体が動かなくなってアセった。
近くのコンビニでバナナを補給したら、治ったケド。
802病弱名無しさん:02/06/03 07:54 ID:FjVVCm/k
>>795 (メヂセーフさん

大変に不躾な質問で恐縮なのですが

>自分の目に影があるから、ある意味常に威しかけられてる感じだしなあ

この「目の影」について詳しく教えていただけませんでしょうか?


これは飛蚊症みたいなものでしょうか?
もしそうでしたら、自分にも心当たりがあるもので・・・
宜しければレスしていただけますよう宜しくお願い致します。

803病弱名無しさん:02/06/03 09:43 ID:/CERoMzj
我輩、飛蚊症(?)持ちで、
明るい所や白い壁を見てると、
ミジンコとかクンショウモ見たいのがよく見えるけど、
眼底検査は異常なし、だったなあ。
804メヂセーフ:02/06/03 11:42 ID:ltY4O4AU
>>802
えーと、具体的には太陽とかみたあと影のこるじゃん
あれがずーーーっと居座ってるのさ
非常にうざいよ

おれみたいに視界のわかりやすいところに出来る人はまれで
大抵は視界の端とかにちまちまふえてって
気がつくと手遅れだったりするらしい
心当りあるなら眼底検査受けたほうがいいよ
805HbA1c:02/06/03 12:34 ID:wk1Zq0Rb
>>802
そうそう、私も同じ。右目は視野のど真ん中にハート形に見えない部分が存在します。
出血した左目は、あんまり欠損部分は目立たないんだけど、残り血(赤血球の固まりが見える!!)
が漂ってるから、うっとおしいねぇ
だいぶん慣れたけどね...
飛蚊症より格段に辛いね。
みんな気を付けてねぇ。目はつらいよーー
>>794
ほんとにがんばられている様子を読み、安心しています。
食べ物本来の味がわかるような心の余裕が出てくればこちらのものですよ。
(私自身偉そうなことは言えませんが)
今まで、味など感じなかったような薄味のものの本来の味が感じられてきて
とても感激した。というのは、みなさん共通する実感のようですね
これからも、本当のグルメとしてお互いがんばりましょう
806794です:02/06/03 16:59 ID:a+xD8MG9
>>801さん>>805さん ありがとうございます。
ホント、外食すれば、バランスのよい食事を見つけることの方が難しい
ですね。面倒でもやっぱり家で食べたくなって帰ってきます。
舌が敏感になったんでしょうか。でもこんな食生活に出会えて本当に
よかったです。ケガの功名とはよくいったものです。
楽しい美食生活、みんなで目指しましょう!がんばろ!

今日スーパーで、天然酵母クラッカーとビスケットが新発売されてました。
なんと80カロリーづつパッケージしてありました。
1単位分です、との記載もあったし。。これはあきらかに食事療法者向け
ですね。お菓子のコーナーでしたが。。。
急ぎの朝食などにはいいかも!と思いました。野菜ジュースや果物を
プラスして。。。
しかしどこへ行ってもまずカロリーチェックするようになりましたなあ。
807病弱名無しさん:02/06/03 19:34 ID:kODCS2nm
んあー。
最近少し歩きすぎだ。
気候が良いからつい頑張っちゃうんだわな。
坂ばかり登ってたら、ケツ筋が筋肉痛になってしもうた。
808病弱名無しさん:02/06/03 20:16 ID:a23ehgKV
>>802です。

>>803さん、>>804(メヂセーフさん)、>>895(HbA1cさん)
レスいただきどうもありがとうございました。

私的なことですが、実は、病院に最後に通ったのが11年前で、
病院という所とは無縁な生活を送っていました。

この身体・健康板に来たのは、ダイエット食品について知りたかったからで、
偶然、このスレが上がっていたので何気なく読み出したら、
自分にも思い当たる節があったので、思い切って質問させていただいいたのです。

早速、明日、明日が無理でも明後日、
眼底検査を受けて来ようと思います・・・が、
眼底検査というのは、眼科で受診できるのですよね?

全く無知で質問ばかりしてしまい、どうも済みません。

809病弱名無しさん:02/06/03 20:55 ID:sa+2a9bC
現在20代で体脂肪率一桁なんですが、甘いものが異様に欲しくなります。
3食後(最近は300kcal以内の食事を4食)必ずアイスクリームやらお菓子やら食べてしまいます。
量は少なく、1回のお菓子のカロリーも100kcalをこえないようにしていますが、
回数が多めです。
これは糖尿病1歩手前でしょうか?
一応運動はしているのですが・・・。
810病弱名無しさん:02/06/03 21:05 ID:+SxmC1jM
血糖値ひっかかったよ。
67だってさ。基準まであと3足りなかった。
これってどうよ?
811病弱名無しさん:02/06/03 21:11 ID:a23ehgKV
>>809
糖尿病は、体脂肪ヒトケタとかあんまし関係ないんだよね。
確かに肥満は糖尿病の引き金になることは間違いないんだけど、
肥満してなくても糖尿病になる人もいる訳で・・・
ただ、甘いものを欲するから糖尿病一歩手前ってことも無いし・・・
身体が疲労すれば、甘いものを欲するのは自然の摂理なので
余り悪く考える必要もないと思う。
812病弱名無しさん:02/06/03 21:13 ID:a23ehgKV
>>810
低血糖気をつけて!
813病弱名無しさん:02/06/03 21:19 ID:sa+2a9bC
>>811
どうもです。ちょっと安心しました。
814メヂセーフ:02/06/03 21:25 ID:ltY4O4AU
>>808
糖尿じゃないといいなー
目にごみみたいなのが出る病気では飛蚊症のスレもあるから
一応みてみたらどうかな
眼底検査は普通の眼科でも出来るはずだよ

>>810
空腹時だった?
インスリンで血糖値が下がりすぎて昏睡になって死ぬ人も
たまにいたりするらしい
815病弱名無しさん:02/06/03 21:48 ID:lKF6GQo9
血糖値が良好にコントロールされ始めたら、
立ったりした時、妙に、眩暈とか多い・・・。
高血糖に慣れていた体が、
平常の血糖値に戸惑っているのかなあ・・・。

816ケトーチ:02/06/03 22:10 ID:+HSXE+jo
>>815さん

激同。

ケトーチ下がっているときに屈伸するとクラクラきますた。

でも、そのうち正常のケトーチに体が慣れて

クラクラしなくなるんじゃないかなぁ。
817病弱名無しさん:02/06/03 22:56 ID:OKjaYdRZ

ダイエット中の漏れもクラクラしまふ。
この前の血液検査での空腹時血糖は86で低血糖ではないんだが・・。

818病弱名無しさん:02/06/04 00:08 ID:uCAke/OA
皆さん、教えてください。

一ヶ月でヘモグロビンの値が8.1から6.8に下がりました。
このまま節制を継続すれば、正常値に戻るのでしょうか。
819HbA1c:02/06/04 00:20 ID:4HXOyc0Y
>>818
血糖値コントロールさえうまくいって、インスリン量が安定するようになってさえいれば
正常値に戻るはずです。
私も、昨年秋11超から、今年1月に5.1、以後2ヶ月ごとに測定しておりますが
5ポイント台を保っております。
ただ、HbA1cも一説によれば、高血糖と低血糖を繰り返した場合でも、数値自体は低くなる可能性もあるとのこと。
また、別の表記では、低血糖の時の値はあまり影響せず、高血糖の状態の値を反映するとか
いろいろ書かれていますので、全てを鵜呑みにするのも、考え物ですが、
でも、指標の一つとしては単一時間の血糖値よりはよいと思います。
ただ。正常値に戻ったからと行って、糖尿病が治ったとは言えません。
その点はご注意下さい
820病弱名無しさん:02/06/04 09:15 ID:jPRpj0OH
すみませ〜ん、
小麦粉って、三単位で何グラムでしょう・・・?
80グラムであってますかねぇ???
キャベツタップリの、お好み焼きを作ろうと思ってるんですが。
821HbA1c:02/06/04 10:34 ID:LMK1bsT3
1単位22gだったと思います
3単位で66グラム
ちなみにキャベツは100gあたり、23キロカロリー
結構カロリー多かったりするんです。
400g使うと1単位超えたりする。
その分食物繊維があるから良いようなものの、私の場合キャベツの200とか300g
くらいだと平気で生でむしゃむしゃ食べちゃいますねぇ(この病気になる前から)
結構ベジタリアンに近い食事をしてました(今でも1日の野菜摂取量は500gくらいになります。)
822病弱名無しさん:02/06/04 11:01 ID:KoJU19rD
病院で、野菜は、一日最低300グラム以上、
いくら食べても問題なし、って言うか食え。
単位数とか、野菜は考えなくて良い。
って言われてるんですけど、どうなんだろ???
流石に、トマトなんかはカロリーありそうだよね。
ほんで、レタス、ほうれん草、キャベツなんかをバリバリ食ってるんだけど。
823病弱名無しさん:02/06/04 11:03 ID:KoJU19rD
この病気になってから気がついたけど、
ゴーヤチャンプルって、表3ばかりなんですねぇ。
一見、健康的な食事っぽく見えるのに。
824HbA1c:02/06/04 12:41 ID:LMK1bsT3
えーっと、
ほうれん草は臭素か何かの関係で食べ過ぎるとどうのこうの
という話があったんじゃなかったかな。(これは、他の病気の関係ですが)
あとは、根の野菜(根菜)系は結構でんぷん質が多いから、表区分が違いますよね
ただ、炭水化物が多くても食物繊維が多いから、血糖値の上昇を妨げることになるんだろうけどね
でも、ほんとに高いトマトやニンジンで、果物みたいに糖度の高いのありますよね
あれなんかはどうなのかなぁ?ニンジンは、測定の仕方の都合でGI値がめちゃくちゃ
高いけどねぇ
それと、ゴーヤ自体は野菜でしょ?うちでは、ゴーヤチャンプルもどきで、ゴーヤ一杯(300gぐらい)
にあとはライトツナ(カロリー1/3)1缶、チャンプルーの素(沖縄産のスパイス)
だけで、卵はときどき白身のみ入れて作って食べてます。(レシピは私、作るの嫁さん)
825病弱名無しさん:02/06/04 12:42 ID:Xx0rBZkl
先月から発行されているのに、あまり話題になってませんが、
ttp://www.bunkodo.co.jp/home/home.html
食料交換表、かなり数値に変更がありますよ。

かなり逝ってて、マズー(;_;)のが、
ごはん 55-> 50g
牛乳 140->120g
牛もも肉 60-> 40g
マヨネーズ 15-> 10g
あたり。マヨネーズなんざ、同量の油と同じカロリー換算になっ
てしまいました。

逆に、とうもろこしとかジャガイモは増量してるものもあります
が、全体的にはシビア目になってる気がします。

これから教育受ける人はいいけど、昔の数値がしみこんでる人間
にとっちゃ結構きついね〜。

ちなみに、外食が多い人はこの元になった「五訂 日本食品標準成
分表」の方がデータが大量にあるし、カロリーとして計算できる
から、かえって便利ですね。
826HbA1c:02/06/04 12:55 ID:LMK1bsT3
あっそうなんだ
5訂による本で、うちにあるのはご飯49g1単位になってたから、
ずっとそれでやってきてたんだけど。

そう言えば、全くマヨネーズってつかわなくなっちゃった。
さて仕事に戻ろう
827病弱名無しさん:02/06/04 16:31 ID:nwbnwKOt
>>825
え〜? ごはん減っちゃうの?
今でもちょっと物足りないくらいなのに。
828病弱名無しさん:02/06/04 17:14 ID:+Uqiw5+r
初めまして、私も血糖値が高くて医者から食事制限されてるんですが、この間、テレビで
「タベブイヤ」が糖尿病にいいと言ってましたが、それってなあに?

829メヂセーフ:02/06/04 20:41 ID:St6tlKuW
マヨネーズ結構最近食べてるかも
血糖値高いのはコイツが原因かな
そうそう、ホウレン草はシュウ酸ね
結石とかの原因になるのはこのシュウ酸なのだ
よくゆでればいいらしいけどどうなのかなあ

>>828
いわゆるタヒボ茶
「タヒボ」が商用登録されてるからそんな名前でも出てる
ほかには紫イペとかそんな呼び名もあるらしい
「タヒボ茶」で検索してみるといいよ

830ドスコイカーン:02/06/04 21:37 ID:hkgP2oqI
ニンニクってカロリーありますか?
最近、結構使ってるんですけど。
831HbA1c:02/06/04 22:27 ID:4HXOyc0Y
>>830
60g当たり80Kcalだね。
ちなみに1単位当たり炭水化物15.8gタンパク質3.6g

なんだけど、一応、糖尿病で、食事療法してる人なら、カロリーブックくらい持っているよね?
ということは、ただの聞きたがりかな?
みんな親切だから、、誰かは答えてくれるとは思うけど、なんのためにインターネットにつないでるのかな?
特殊な食べ物ならともかく、結構ポピュラーな食材ならちょっと調べればすぐ出てくると思うんだけどなぁ
もしダイエット研究者の方なら、専門のスレッドへ行かれた方がいいですよ。

>>828
必ず出てくる、健康茶!
何にでも効くようなことが書いてありますねぇ。
特に癌に良いとか。確かに、成分としては有効成分は入っているけど、ミネラル分以外
ほんとに糖尿に効くような感じはしないなぁ
まぁ、飲み過ぎず、気休め程度にしといたほうがいいですよ
832HbA1c:02/06/04 22:58 ID:4HXOyc0Y
ちなみに、手軽にカロリー等を調べるなら

http://www.ladyweb.org/beauty/card/index.html

あたりがよいでしょう。
本気でカロリー計算するのなら、フリーソフトの「DIET5」
本なら、「5訂」くらいは揃えておきましょう。
DIET5はどこにある?とか「5訂」ってなに?
って聞く前に、検索サイトでちょっとでも探す努力をしましょう。
833病弱名無しさん:02/06/05 02:53 ID:uDdx7COo
村田英雄さんが危篤状態なんだそうです。
彼なりにいろいろと闘病生活がんばったみたい。
でもなんか考え深くなるニュースです。
834ぷんぷん:02/06/05 09:55 ID:vRIFZw6P
御久し振りですが皆さん、お元気ですか?
私は、早くも夏バテ(?)状態です。
6月に入ってから、熱はないんだけど風邪ひいてダウンしてます。
眩暈もあって、全然、食欲も無くて。
近所の内科に行って(IDDMのことは言ってます)風邪薬と眩暈を治す薬と痰を除く
薬を飲んだせいかは分かりませんが、食事をあんまり取ってないのに血糖値が
なんと、408(最近では、自己最高)もあって、ちょっとびっくり。
書類を書こうと思って、ボールペンを握ったら、右手の人差し指がつったようになっちゃって
動かなくなっちゃいました。今は、動くようになったのですが、第二関節が痛いです。
なんか、恐ろしくなって風邪薬、飲めません。
あ〜、鼻がつまって息苦しいよぉ。
835病弱名無しさん:02/06/05 10:15 ID:hbeOJy77
>>829
私はマヨネーズ嫌いだけど・・・。
それはともかくとして、マヨネーズはまずいでしょう。
一般人がよくはまる落とし穴のひとつです。
しかしこんなものもあるのか・・・。
ttp://www.mayonnaise.org
・関係ないネタなのでsage。
836HbA1c:02/06/05 10:50 ID:JWpzf6ru
今日は定休日。医者へ行って薬もらってきました
28日分しかもらえないから、最低月1は行かないと駄目なんですよね
8時に行っても帰りは11時。薬もらうだけなのにぃ...
>>834
大丈夫ですか?
近所の内科さん、ほんとにわかってるのかなぁ?
言っちゃ悪いけど、ほんとに勉強不足の個人医院、薬剤師って多いから、
こちらの方が逆にアドバイスしないと駄目な場合もあるからねぇ
この病気、特にIDDMの方の場合は特に気を付けないと、一般の
その辺の町医者だと、薬ののみあわせについては不勉強な奴は多いよ
いつもかかっている、IDDM関係のお医者さんに相談した方が良いのでは?
837病弱名無しさん:02/06/05 12:05 ID:K2PooG1F
>>829
ありがとうございます。見つかりました。あと検索してたら「タベブイヤ100」
っていうお茶もありましたよ。この間テレビで言ってのってこれかなぁ?
ちょっと調査してみて、報告しますね(^^)
なにか情報あったらください。


838FreeStyle:02/06/05 14:18 ID:xO8U4Lms
はぁ・・・試験不合格でした。次またがんばります・・・。
入院していて準備不足・・・ということにしておきたい(ノ_・。)
839病弱名無しさん:02/06/05 17:14 ID:ov52NQM6
最近歩きまくっているせいか、
多少食いすぎても、体に良くないもの食べても、
血糖値は安定してるじょ。
なんかうれしーけど、これじゃイカンよね・・・。
ちゃんと食事療法しなきゃ。
840妊婦:02/06/05 23:40 ID:jZwr93Uv
血糖コントロールがいまいちなのに妊娠してしまいあわてて努力してます。久々にまじめに食事制限したら、低血糖ばかり起こしてるのよね。高血糖はもちろん胎児に影響あるけど、低血糖っつうのも影響あるの?誰か教えて。
841病弱名無しさん:02/06/05 23:54 ID:qr8BxvTS
>>818
>血糖値コントロールさえうまくいって、インスリン量が安定するようになってさえいれば
正常値に戻るはずです。
>私も、昨年秋11超から、今年1月に5.1、以後2ヶ月ごとに測定しておりますが
5ポイント台を保っております。

それは、薬を使わずにでしょうか。
薬を使わずに平常値になれば直ったことになりませんか???
842病弱名無しさん:02/06/06 00:19 ID:UEs2xuQy
>>840

低血糖を起こすと、異常な空腹感、脱力感、手指のふるえ、冷汗、動悸、
めまい、体がだるい、生あくび、眼の焦点が合わない、頭重感、頭痛、
考えがまとまらない、攻撃的性格になる。

低血糖が酷くなると、意識が無くなる事もある(昏睡状態)。

気をつけて!
843限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/06/06 06:49 ID:z3jJfKF2
>>841
>薬を使わずに平常値になれば直ったことになりませんか???

膵臓が一度ダメージを受けてしまうと、直る事はないというのが
定説です。 薬を使わずに平常値を維持するということは、
食事制限、運動を続けるからであって、もし無制限に食べ、
運動をしなければすぐ元の高い値に戻ります。
844ぷんぷん:02/06/06 07:42 ID:0zh8ZdYA
HbA1cさん
     レス、ありがとうございます。昨日も食欲ないので、昼食はトマトジュースを
     2本だけにしてたら、今度は低血糖になっちゃいました。
     こんなんじゃいけないと思い、高血糖覚悟で夕飯に、にんにく入りの餃子を
     少し食べました。血糖値は、見事なものでしたが、にんにくのおかげか(?)
     食欲が少し出てきました。


ところで、皆さんは、間食はどんな物を食べてらっしゃいますか?
845メヂセーフ:02/06/06 09:05 ID:r+YTJIfp
基本的に間食はしてないかな
てゆかしなくなった
どうしても……って時は納豆とか食べてるよ
インスリン打ってる人は、いざって時のために
ブドウ糖アメとかジュース持ち歩いてたほうがいいらしいね
846HbA1c:02/06/06 09:41 ID:I4aY00ZV
>>841
前々から書いてますように、SU剤(アマリール3mg1錠/日)服用です。
飲まなくても、コントロールできていれば正常か?については
>>843 氏に同意です。
暴飲暴食とまでは行かなくても、負荷試験を受けても全く動じないような膵臓に戻っているとしたら、
それこそ、直ったと言うより、一時的に何らかのべつ原因による膵臓障害があったと考えるべきでしょうね
(まれなことだと思いますけど)
>>844
良かったですね。
カロリーの少ない、でもミネラル・ビタミンの多いものを取るようにしてくださいね
どうしても抵抗力が弱っていると思いますから、注意注意
847HbA1c:02/06/06 09:42 ID:I4aY00ZV
ついでに
>>844
間食は、メヂセーフ氏と同様に取らないことが多いですが、昼食から夕食までの時間が
相当開いてしまう事がわかっていて、仕事中低血糖を起こしそうな予感がするときは
3時か4時頃にバナナをとるようにしています。
今までの経験から言って、総カロリーの範囲内なら、バナナなどの繊維質の多い果実
は良いようです。
同時に、食物繊維の粉(なんとかファイバー、スプーン1杯でレタス2個分とかの粉)
を飲み物に入れて飲んで、血糖値の上昇を抑えるようにしてます。
バナナがないときは、間食に「きゅうり」(!!)をかじったりしてます。
さすがに仕事場では出来ないですけど、唐辛子をかけて丸かじりすると美味!!
848妊婦:02/06/06 14:24 ID:C24ykdj6
病弱名無しさんありがとう。自分自身の低血糖症状は初期で気付く方なので、自己測定後に補食したりしてるんですが、胎児にはどうなんでしょうね。
病院でも高血糖になると奇形児の生まれる確率が増えるとは言われてるんですけど。ただ、低血糖後に血糖値が跳ね上がっちゃったりしますよね。そっちの方が良くないのかな。
849病弱名無しさん:02/06/06 17:34 ID:pLHtvTGK
>>837
そのお茶のこと聞いたことありますよ。糖尿病ぎみの友人が飲んでいて、1〜2ヶ月
くらいで血糖値が下がったって言ってましたよ。
友人はマスコミ関係の人で、フジテレビ「とくダネ」の司会O氏も糖尿病で、そのお茶を
飲んでいて効果があったのですすめられたらしいですよ。

850メルビン:02/06/06 20:42 ID:pez+2qTl
月一の病院行って来ました。
血糖値 237
HbA1c 8.8
尿蛋白 1+
尿糖  3+
ケトン体 1+

か、かなりマズい…
今回からグリミクロン0.5錠→1錠/日になりました。メルビンはそのまま。
851病弱名無しさん:02/06/06 20:53 ID:UUGIZ8Js
>>849
業者クサイので要注意 !!
852病弱名無しさん:02/06/06 21:02 ID:NClwWWP5
尿検査に引っ掛かった・・・
飲み物は烏龍茶に変えた方がいいですか?
853病弱名無しさん:02/06/06 21:26 ID:GL1HXg0x
病気であれ、無病であれ、
甘いジュースの類は、飲まないにこした事無いわな。
尿糖で引っかかったなら、
ただ単に、前の日の食事のせいかも知れないよ。
854メヂセーフ:02/06/06 21:47 ID:r+YTJIfp
尿で出るのは結構血糖値が高い状態だよ
具体的に180以上だったっけ?<尿糖出る血糖値
まれに腎臓の病気で出やすくなってる人もいるってさ
血糖値が低くても糖でるらしいよ

とりあえずジュース類、炭水化物とか脂ものを控えめにして
野菜とるといいかも

>>851
ここまで来るとちょっとなー
商品名が特定されてるとこが胡散臭いかも
国民病ってだけあって、食い物にしようとするやつもおおいね
855HbA1c:02/06/06 21:55 ID:lUHsgrkf
>>850
ちょっと悪いのかなぁ?
大丈夫ですか?
ケトンも出てるのがちょっとねぇ
大事にしてください。
昨日、左目のレーザー治療も一段落
というより、今の時点で焼けるところはここまで、ということらしいです。
あとは、出血した残骸がまだ残ってるから、じゃまになって焼けないんですと。
左目レーザー治療費39000円也
両目でやく80000円、健康保険使ってだからね。
自己負担分が80000円という事は、そうがく400000円
投薬料も含めると、眼科だけで優に500000円超えてるよ。
家計もピーンチ!!ボーナスも3割カットみたいだからなぁ...辛い
856HbA1c:02/06/06 21:59 ID:lUHsgrkf
>>838
亀レスになったけど
気を落とさないでがんばって!
人生長いんだから。体さえ維持していけば、絶対何とかなるって
ストレスが一番悪いから..前向き前向き!!
857メヂセーフ:02/06/06 22:33 ID:r+YTJIfp
医療費たかいよなあ
でもアメリカよりはましなのかな
NIDDMだからまだいいけど
IDDMだとインスリン代とかも結構たかそう
明日から入院してくるよ

>>850
油断すると上がるよなあ
毎日の血糖測定で一喜一憂してるよ(笑)
ストレスとかここで解消してこう
858ケトーチ:02/06/06 23:10 ID:MS1ihCZ2
>>メヂセーフさん

明日からですかーいってらっしゃ〜い。
入院中はココは見れないのかな?
859病弱名無しさん:02/06/06 23:43 ID:UUGIZ8Js
828、837、849はバレバレの自作自演だね。
つーか、頭悪すぎ。ご苦労さんでした。
860限りなく真性糖尿病に近い境界型:02/06/07 08:33 ID:CuaWOxG9
食後3時間で血糖値が133ありました。
びっくりしてもう一度計り直すと130でした。
やばいと思い、1時間ほどゆっくり表を歩いてから計ると今度は74でした。
いつもは食後3時間では110前後なのに。食べる量はいつもと
変わらず。 しいて言えば、野菜の量がいつもより少しだけ少ないくらいです。
これだから、血糖値は怖い。
861HbA1c:02/06/07 09:40 ID:lRlQUes0
>>857
ありゃ、メヂセーフさん入院ですか
しっかり療養してきてねぇ。ストレス溜めないように、綺麗な看護婦さんでも見て目の保養にしてください
>>860
昨日親父と話していたら、、親父も、毎日同じもの食べてるのに、ときどき突然バーンと上がることがある
といってました。(親父は2型ですが、インスリン打ちはじめて、もうかれこれ20年かな)
やはり、腎臓機能には太刀打ちできないですねぇ。
どれだけ医学が発達しても、人間の体の働きにはなかなか追いつけ無いなぁ
862HbA1c:02/06/07 09:44 ID:lRlQUes0
>>861
自己レスです
腎臓→膵臓
ですね。こんな肝心なとこ間違ってちゃダメだな
目のせいにしちゃおうかな...
863病弱名無しさん:02/06/07 11:52 ID:wjGP1cDx
>>859
でも、私も雑誌(たぶん2月ごろ)に紹介されてるの見ましたよ
864病弱名無しさん:02/06/07 11:57 ID:wjGP1cDx
>>863
当然、買いませんでしたけど。。。
なんかウソっぽいんで
865素人患者:02/06/07 14:52 ID:g+BPQpJr
診断から一月・・・。
12日間の教育入院も経て、
この一ヶ月で、体重を8.5キロ落としました。
ケトン尿がプラス3出ており、
いきなりインスリン注射から始まった治療でしたが、
幸い今は、注射も薬も無く、安定しております。
皆様方には、これからも何かとお世話になると思います。
よろしくお願いします。
866病弱名無しさん:02/06/07 19:49 ID:zLp5Teo1
糖尿病にも陰性と陽性があるのですか?
867病弱名無しさん:02/06/07 20:28 ID:03/x4ZLQ
カロリーメイトの類ってどうなんでしょう?
朝とか時間無い時、たまに食べてます。
成分見るとちょっと脂肪分が多いような気がしますが...


868HbA1c:02/06/07 20:35 ID:4fKEYUk2
>>867
確かにカロリーが明記されていて計算は楽なんですが、あくまでも緊急時のみと考えた方が良いと思いますよ
規則的な食生活が、まず第1
簡便な方法ではなく、ちゃんとしたもので取る
どうしても時間的余裕がない時など、副次的に利用する
くらいですかね
869病弱名無しさん:02/06/07 21:42 ID:zLp5Teo1
尿検査で陰性って言われたらどんな危険性があるの?
870HbA1c:02/06/07 21:51 ID:4fKEYUk2
>>866
>>869
言っている意味がよくわからないのですが?
通常陰性というのは、症状が出ていない場合を言うのではないのですか?
また、何が陰性なのですか?
糖ですか、蛋白ですか?ケトンですか?尿酸ですか?
人にものを尋ねるときは、人が答えられるように聞きましょう。
871病弱名無しさん:02/06/07 23:39 ID:CmSMbO1b
すみません、まったくの初心者(?)です。
食事を朝9時半ごろし、11時に血液検査をして血糖値が146でした。
検査は産婦人科でおこなったのですが、実は1ヶ月まえにその病院で中絶手術をし、
ベッドで横になっているだけでその時のことを鮮明に思い出してしまい
涙がとまらない状態での検査でした。
こういう精神状態は血糖値に影響するものでしょうか。
尿糖はマイナスでした。
ちなみに父は糖尿病でした。
これはかなり要注意な状況なのでしょうか。
どなたか、アドバイス下さい。
872HbA1c:02/06/08 00:03 ID:+eXVD7zo
>>871
大変でしたね
精神状態はもろに影響します。これは事実です。
ただ、だからといって146という値がどうか というと非常に難しい問題です。
食事後2時間以内であること、食事内容がはっきりしませんが2時間以内で
180以下なら、そうであったとしても、まだ境界型に近い可能性もあります。
さらに、精神状態、加えて手術後まだ1ヶ月でホルモンバランスも安定していないことなど
さまざまなファクターがあり、一概には言えないですね。
ご心配なら、空腹時血糖値を測定してもらい、疑いがあるようであれば、負荷試験
等をしてもらったら如何ですか?
通常の内科なら、横にならずとも採血できますからね
まだまだ、精神状態が不安定で大変でしょうけど、不安に不安が重なっては大変ですよね
思い切って、内科で検査を受けてみて下さい。
873病弱名無しさん:02/06/08 00:24 ID:7xlvdk+6
871です。
さっそくのレスありがとうございました。
精神状態はやはり影響を及ぼすのですね。
でも、糖尿病があるために他の病気の治療の制限をうけ
結果的に亡くなった父も見ていますし、この病気の怖さは十分にわかっているつもりです。
もう少ししたら内科を受診してみます。
874病弱名無しさん:02/06/08 02:17 ID:5mXySVi1
>>855
初めは皆素人!って当たり前なこと言って済みません。
分からないことや悩み、不安等は抱え込まずに
どんどん質問したり意見したりして、できるだけ速やかにキレイさっぱり
洗い流してストレス溜めないようにしましょう。
一緒に養生しましょうネ!!
875病弱名無しさん:02/06/08 07:44 ID:cW7X5Ar5
村田英雄さん死去・・・・ご冥福をお祈り致します。
876HbA1c:02/06/08 08:13 ID:+eXVD7zo
>>873
お父様は残念なことでした。
辛いでしょうが、まず取り除ける不安から順に解決していきましょう
精神的なことは時が解決してくれることもあります。
まずは、お体をお大事に(女性は日本の宝ですから。母体第一)
877ケトーチ:02/06/08 09:17 ID:qn3O/qkL
起き抜けのジョギングは辛いなぁ。

朝はウォーキングにしようかな。
878病弱名無しさん:02/06/08 13:45 ID:tpt4TbZ/
うお―、暑っちーーーー。
一時間、坂道ウォ―キングしてきたら、
Tシャツ搾れるくらい汗かいたー。
汗沢山かいたら、ちゃんと水飲まないと、
血糖値が上がるらしいですね。
879病歴6年目:02/06/08 15:21 ID:uJPSo/et
>>875
でも事務所は否定しているとか・・・
880IGT3号:02/06/08 20:23 ID:5Yc3W5iU
>>873
ストレスは大いに影響するみたいですね。
以前TV(確かあるある大辞典だったかな?)で、ストレステストの
前後で血糖値が20から30も差が出る場合がある、という実験結果が
出てました。

私もビビリ症でして、血圧なんかは看護婦さんの前で測ったら180とかを
叩きだして驚かれました(しかも脈拍130)

血糖値も1ヶ月間、かなりの節制をしたにも関わらず全く同じということも
あったし、ストレスを減らすことは重要だと思います。

けど難しいですよね。ストレスって。
881病弱名無しさん:02/06/09 01:14 ID:amdrzAHd
>>874です。
改めてログロムしてたらレス先間違ってることに気づきました。

私がレスしたかったのは>>865の素人患者さんです。
どうも済みませんでした。
882病弱名無しさん:02/06/09 01:25 ID:WLgUx2xt
今週 入院して白内障の手術しました
世界がかわりましたよ ほんと
35歳なんだけど 他にはじいさんばあさんばっかりだった
これからも節制していくよ
883HbA1c:02/06/09 06:03 ID:t/kGSdkz
今日はあることで講師をしに行きます。
半分ボランティアみたいなものですが...
娘はスポーツ少年団で朝早くから試合です
>>882
ほんとに年寄りばかりでしょ。
日本の医療の現状なんですよ。ほんとは、治療が必要な若い人も一杯いるのにね
糖尿病の入院糖も年寄りが多かったですね
最近は、若い人の教育入院も増えてきたようですが
884HbA1c:02/06/09 06:04 ID:t/kGSdkz
入院糖→入院棟ですねぇ
「とう」といれると「糖」がどうしても優先されてしまう。
885病弱名無しさん:02/06/09 08:51 ID:VGS6jh/Y
私、26歳二型です。
教育入院の時、4人部屋のうち、
私を含め、3人が20代でした。
他にも、30代の方々が数人おりました。
886病弱名無しさん:02/06/09 18:21 ID:vLYeUS2q
手足がしびれる症状の人いませんか〜?
887内科医:02/06/09 18:35 ID:rcB1grqn
>886

それは糖尿病性神経症といって合併症の一つだ。
そのうち感覚がなくなって特に足とかが怪我しても感じないのでそのままにしたり
して足が腐ったりするんだよ。
かなり進んでいるから気をつけろよ
足切り落としたくないだろ
888 :02/06/09 18:49 ID:R8WzpED/
>>887
なるほど。
では、神経障害が出ている場合の
対処(治療)法はどのようにしたらよろしいですか?
889病弱名無しさん:02/06/09 19:24 ID:TkVsiFZq
とにかく血糖コントロール。
フットケアは怠らず。
血糖値が正常になれば、
痺れとかは消えるって聞いたぞな。
890FreeStyle:02/06/09 22:55 ID:P6sU/nqh
今日久々にハメを外してしまったら血糖値が200近くに・・・。
しばらく100前後を保っていたのでさすがに血の気が引いてしまいました。
油っこいものはやはり気を付けないとダメですね。
891病弱名無しさん:02/06/10 08:34 ID:p+azTO5H
>>890
メンドイよね、なんか・・・
892病歴6年目:02/06/10 17:00 ID:lML7bSzl
最近会社の待遇に腹が立って、ここ数週間
ムカムカした生活を送っていたら、やはり
というか血糖値が200を超える日が多くなった。
ストレスは極力溜めるもんじゃないですなー。
893病弱名無しさん:02/06/10 17:14 ID:+bHi6ERy
医者にストレスをためてはダメって言われても
世の中にはいっぱい不愉快なことが落ちている。
DMになったこと自体がストレスの元!!
894HbA1c:02/06/10 18:49 ID:zjo0SAX3
うーん、ストレスについては、考え方を変えるしかないよねぇ
私も、自殺しようかとまで考えたこともあったけど、家族のことを考えたら出来なかったもんねぇ
DMになったことをストレスと考えるのは個人の自由ですが、もっと前向きに考えないと
この先もっともっと辛くなると思いますよ
私は、いろんな方が言っているように、この病気になって、一般人よりずっーーーと健康に対して敏感になったし、おかしな胡散臭い
健康食品商法にも毅然とした態度をとれるようになりました。
食べるものに対しても新しい発見が生まれたし、よけいなこと(酒・たばこ)にお金を使う
事もなくなりました。
医学・栄養学に対する知識も広がったし・勉強する気も出てきました。
ちょっと考えの方向を変えるだけなんですけどね。
あくまでも個人的な考えです。
あなたに私の考えを押しつけるつもりはないですからね
895妊婦:02/06/10 20:56 ID:AnqRd2ek
医療費って本当高いですよね。妊娠がわかって一ヶ月、糖尿病だと検査がすごく多くて、この一ヶ月でかかった医療費は約5万円です。毎週、産婦人科と内科に通わなきゃならないもんで。あわてて、医療費控除のために領収書の整理をはじめました。
896HbA1c:02/06/10 21:07 ID:zjo0SAX3
病気になってはじめてわかる医療費の高さ
あんまり言いたくないけど、90才の人をあと20年生かすための治療と
30才、40才の働き盛りの人を助けるのと、
3才の子供を救うのと
医療費 というだけの見地から言えば、日本の医療費は....と思う。
決して老人を優遇するな とはいえないけれど、
これから日本を支えていくのが誰なのか、ということを考えれば、
老人医療にそこまで金をかけるべきなのかなぁ と思う。

景気が良ければいいけど、景気が悪いと、少々からだが悪くても
必死になって働かなければならない働き盛りの人間は、辛い立場
そして、その人間を支えるそれぞれの伴侶もしかり。
日本は大丈夫なのかな
897病弱名無しさん:02/06/10 22:18 ID:D+CghkFL
糖尿病って、ホント、金使わなくなる病気だよね。

酒は飲みにいけない。
少量の、野菜とキノコを中心にした食事。
速歩を中心に運動をする。

寿司や焼肉のドカ食いをして、キャバクラでお姉ちゃん達と一気飲みをしていたのが嘘のようです。
898病弱名無しさん:02/06/10 23:39 ID:h9X1Vpfi
漏れの父ですが、、、

食前の血糖が192で
糖負荷60分で402
糖負荷120分で306
って糖尿病ですか?
899病弱名無しさん:02/06/10 23:52 ID:nFiiie03
はじめまして。
父親が糖尿です。
友人は遺伝型の糖尿で目を悪くしました。
糖尿の怖さをよくわかってたつもりなんですが
自分は大丈夫と思い込んでいたみたいで
尿検査で少し糖が降りていると言われて大ショックを受けてしまいました。
糖尿病じゃなかったとしても、摂生した方がいいにきまっているので
これから勉強させていただきます・・・。へんなかきこみで失礼いたしました
900玄米!!:02/06/11 00:22 ID:szr9RLYg
久しぶりに書き込みます。
今日、6ヶ月ぶりに診察に行ってきました。(ベッドの空きと個人都合により行けなかった)
血糖値 178→124
HbA1 ?? → 6.3
体重  58Kg → 51Kg
体脂肪 18 → 10〜12
自分なりにがんばったと思っていたんですけど駄目ですね。
医者の進めで、8月から教育入院に行ってきます。

質問です。
最近、体の抵抗力が無くなったのか風邪を引きやすくなりました。
(昨年の12月と4月と現在)
以前は、年1回だったのですが・・・。
で、
風邪を引く→栄養タップリ採る&安静→運動しない→血糖値Up→不安→血糖値Up・・・
という式が成り立つ気がするのですが、皆さんは風邪を引いている間は
どうすごしていますか?(風邪優先? Or 血糖値優先?)
901321:02/06/11 08:15 ID:gruN84um
病気になると、血糖値がいつもより上がってしまうので、
そういったシックデイの対処の仕方は、主治医の指示が必要。(と習いました)
私は一型なので、普段より多めに(+2単位ほど)インスリン打つように医者から指示されてますね。
902病弱名無しさん:02/06/11 09:13 ID:1HluXIwx
>>899
思いっきり糖尿病です。
かなりひどい状態ですね!おそらく糖化ヘモグロビンもとんでもない値でしょう。
速攻内科医の受診をお勧めします。このスレの住人はいい人が多いですから。
・3本目もイエロー出たみたいですね。
903902:02/06/11 09:29 ID:1HluXIwx
あれ?誤爆してしまった・・・。
>>899はもちろん>>898の間違いですよね。
もしかするとメヂセーフさんのように目にきて気づいた糖尿なのか?
904病弱名無しさん:02/06/11 10:07 ID:ZBkya3q6
はじめまして。32歳です。
仕事柄、食生活はかなり乱れています。
高カロリーな食べ物大好きです…
ひょっとして糖尿のケがあるのではないかと思い始めたので
みなさんの意見を聞かせてください。

全身の倦怠感が最近とれません。
いつも筋肉痛みたいな感じ。
排尿も人より回数が多いみたいです。
たくさん食べるとお腹が張り、胃腸がもたれます。
糖尿病の症状を読むと当てはまるんですが…
体重はまだ減ってません。

今日は病院へ行く暇がないので、献血でもしてこようかな…
ていうか献血で血糖値ってわかるのでしょうか…?
ちなみに去年の健康診断は正常値でした。
905病弱名無しさん:02/06/11 10:44 ID:YKk9f0Lv
>>904
思ったらなら早急に医者行ったほうが良いですよ。
俺もそれで痛い「眼」に遭いましたから。
その頃出てた症状、「だるさ」「頻尿」「喉の乾き」

体重が減る等の症状が出てしまうと、かなり進行してると思います。
「面倒」「怖い」等と言ってると一生を棒に振ることになりますよ。
決して脅してるわけじゃありませんから。
現在24歳。
906904:02/06/11 10:55 ID:ZBkya3q6
>>905

早速のレスありがとうございます。
かなり濃厚みたいですね…自分の症状。
明日は休みなので病院に行くつもりです。
内科でいいんでしょうか?
一日ですぐに結果がわかるのかなあ?

祈るような思いです…。

904さんの病状はどんな感じですか?
「だるさ」は筋肉痛みたいなダルさでしたか?
痛い眼とは…眼にきたということなのでしょうか…?
質問ばかりですみません。

907HbA1c:02/06/11 12:20 ID:bDgFT36R
>>904
一度このスレッドも初めから良く読んでね。
出来れば前スレッドも読んでもらうと良いんだけど、今は読めなくなってるのかな
献血でも血糖値はわかりますが、結果が出るのが遅いでしょ
内科で良いですからね
ただし、通常の血糖検査では直前の食事によって出るデータが相当異なりますから
前日の21時から食事をせずに行って、空腹時血糖値であることを医者に言った方がいいでしょう
さらに、血糖値が高ければHbA1cを調べてもらうなり、負荷試験をしてもらう事を勧めます。
また、血糖値が正常でも、だるい、疲れやすいなどの症状があるなら、腎臓、肝臓関係の
問題も考えられますから、コレステロール、尿蛋白、尿酸値等々一応確認してもらって
医師の判断を仰いでください
くれぐれも、検査値だけ聞いて、ここへ書き込んで、判断を仰ぐようなことはしないように
まず、医者に聞くのが一番です。
ここでの意見は、参考にとどめるように
ただし、医者へ行きなさい! というのは、非常に適切なアドバイスです。



908HbA1c:02/06/11 12:21 ID:bDgFT36R
昨日から、また左目がちょっと出血してるなぁ。
ほんとに微量だからまだ良いんだけど、久々なんで、ちょっと残り滓がうっとおしいよ
風邪気味だから、ちょっと血糖値も上がり気味になってたかな
でも、今日は快復したみたい。
昼前は低血糖症状出てたし...昼飯食って落ち着いた。




909905:02/06/11 15:14 ID:YKk9f0Lv
眼と言うのは、初めは霞んでたんですよね。
で、「PCの所為で視力落ちたかなぁ」って思い
近所の眼科へ行ったんです。そこでは「乱視」と判定されたんですが
コンタクトをしてもちっとも合ってくれない・・・。
で、少し大きめの病院で検査をしてもらった結果
「糖尿病網膜症」でした。

歳の所為もあり、かなり進行は早かったです。
すぐにレーザー治療。未だ眼に血が見えますけどね(w
まぁ自分場合、血糖値の暴れが少ないので
そこまで生活に支障はありません。(視力は落ちましたが)

910905:02/06/11 15:16 ID:YKk9f0Lv
続き>
ただ一つ言いたいのは、たった1日を横着した所為で
これから何十年と生きて行かなければ駄目な人生を
捨てることになりますから、病院に行ってきっちり検査を受けてくださいね。

なるべく大きい病院で、糖尿病に力を入れている病院。
手続きとか人が多い分、面倒かもしれませんが
眼科から内科まで全て揃っているので、その分楽です。

1日中検査をしてみて、何も無ければ良し(これを機に生活を変える)
糖尿と判断されたなら、医師の指示をちゃんと聞く。

何事も、早期発見が大事ですよ。
自分自身、今は前向きに考えてますが
当時は本当に後悔しましたよ。(あー、後1ヶ月早く行ってれば・・)とね。

家族の事も考えて、しっかり検査してくださいね・・・。
  
以上です。 長くてすいません・・。

911病弱名無しさん:02/06/11 16:39 ID:45KkbWnF
やっぱり病院に行く、医者に見てもらうっていうことは面倒だし
嫌なことですよね。でも、遅かれ早かれ自分の体の状態に
疑問を感じたら病院に行った方がいいし、自分の健康状態が
わかって少しは精神的に楽になると思います。特にDMは
体に違和感を感じたらもう遅いことがよくありますよ。
912病弱名無しさん:02/06/11 16:55 ID:rTkjjBtg
俺 インポになっちゃったんだけど
治るのかなあ
35歳 血糖値はまあまあ良好
913HbA1c:02/06/11 18:22 ID:zrLQUUog
>>912
他の状況はどうなのかな
末梢神経、末梢血管などなど
精神面から来る勃起不全なのか、神経性の勃起不全なのか?
血糖値はまぁまぁならば、医師はどういって見えるのでしょうか
いまは、勃起不全に関する研究治療も進んでいますからね
この病気であるのなら、当然かかりつけの医師がいるでしょうから、医師に相談することをお勧めします。
血糖コントロールが良好で、合併症、神経症が無いのに勃起不全なら、心療内科、あるいは
他の原因(前立腺系の障害等々)も考えられます。
早い目に医師に相談してみましょう。
914病弱名無しさん:02/06/11 22:14 ID:X14e/0a9
>904さん
書き込みを見る限りでは、倦怠感を強く感じ疲れ易くなる「脂肪肝」の様な気もしますね。

私も「喉の乾き」「倦怠感」「頻尿」などの症状があり、食生活もだいぶ乱れていた上、殆ど運動をしていなかったので、糖尿病だと思って病院で検査をしましたが、結局糖尿病ではなく、太り過ぎで脂肪肝だった。と言うことがありました。

まあ私の場合もただの一例に過ぎないので、他の方も言っているように、異常を感じたら病院で検査するのが一番良いですね。

904さんは病院で検査をする事になったようですが、他の人も、献血をする時の注意書きに
「検査目的での献血は御遠慮下さい」
とか書いてあるので、献血で検査しようとするのは控えた方がいいですよ。
915病弱名無しさん:02/06/11 22:49 ID:mvD7c6n9
>>895さんへ
私も妊婦です.本当に医療費かかりますね.病院行く度にため息が.私は今6ヶ月に入りました.
最近は、HbA1も5パセント台になったので内科は1ヶ月に1度になりました.
お互いに気を付けてがんばりましょう.
916病弱名無しさん:02/06/12 13:28 ID:HhHYxGDC
ほんと、医療費高い。
DMとか慢性疾患には補助が欲しいと思う。
このままだと、医療費だけで生活出来なくなりそう。
(合併症などの医療費を考えると、です)
生きるためにそこまでお金が必要になると考えると、
かなり鬱に…
917妊婦:02/06/12 14:54 ID:jNKQMwBU
>>915
ありがとうございます。6ヶ月になるともうほとんど流産の危険もないし、しっかり安定期ですね。
私は3ヶ月です。妊娠の時点でHbA1は9%台だったので、努力はしてますが、まだまだ週1の通院をしなければならないようです。
最近つわりがひどく、低血糖にならないように気をつけてます。
自分だけの体じゃないと思うと、気が抜けないですよね。まだまだ先は長いし、このままがんばれるのかしら。
ただ、頑張れたとしても出産後に反動が来ちゃいそうで恐いです。
918病弱名無しさん:02/06/12 19:35 ID:eD4QfgnW
ちょっと前にTVでペットボトル症候群の事やってたけど、
糖尿病なのに一回も糖尿病って言う言葉を使わなかった。
糖尿病って差別用語か?(藁
919病弱名無しさん:02/06/12 20:19 ID:p0YrKXyp
DMのみなさん遊びにきて
http://www.html.ne.jp/kenji777/cgi/yyc/yy_kpl02.cgi
920病弱名無しさん:02/06/12 21:19 ID:s7o5onLq
妊婦さんへ
私は、五ヶ月になってから病院を替わったんです.前の病院は大きいんだけれど
産科がなくて.そこの先生は「2週間に1回はきてね」て言ってたんだけど、
今度の、大学病院の先生は「別に1ヶ月に1回こなくてもインスリンさえなくなら
なければ」て言うんだけれど、妊娠してない時でも1ヶ月に1回はいくのに、妊娠中
なのに、本当にそんなに行かなくても平気なのかチョツト心配です.
921病弱名無しさん:02/06/13 09:24 ID:ZVliTR7/
「糖尿病」っていう病名ってちょっと受け入れにくいっていうか
なんか知人とかに言う時にためらってしまいます。みなさんもそういう
経験ないですか??昔は贅沢病とか言われてましたし、自分で生活習慣を
乱したから起きた病気だという解釈があるからちょっとカミングアウト
しにくいです。違ういい病名はないのであろうか?例えば「インスリン欠損病」
とか・・・。
922HbA1c:02/06/13 12:20 ID:6WtlrFDr
>>921
このスレッド、及び前のスレッド、その前のスレッドを読んでいただければ、何度も出てくる問題ですね
ここに限らず、さまざまなDM系のサイトでも言われ続けている事であります。
私も、何度も書いてきたのですが、これだけは、難しいことのようですね。
「DM」とか「高血糖症」とか「インスリン不全」「ランゲルハンス島機能不全」(若干意味合いが異なるかな)
等々、1型と2型でも本来違うものであるとの見解もあり、呼び方も変える方がいいのではとか
病名を明かすのが嫌で、結果的に合併症が進んだとか
根本的に、この病気自体をよくわかってもらう必要があると思うんですよ。
1型の子供さんや若い方が不当に差別的発言を受けるのを見ると、今の上っ面の差別教育の限界がよくわかりますからね

何度も言いますが、これだけ罹患患者が増えてきた現在、何らかの対策をとらないと、
働き盛りの人間が合併症で次から次へやられていくような気がします。
病名のことから、間違った病状の解釈など、何とかしたいです、実際...
923FreeStyle:02/06/13 19:12 ID:MSrARSE9
>>914
自分は糖尿病になる前に軽度の脂肪肝と判断されたことがあるんですが・・・関連性は
あるんでしょうか?ちなみに糖尿が発症した時は治っていました。
>>922
私はまだ差別は受けていないですが、これから偏見に立ち向かわなければ
いけない時がきっとくるんでしょうね。病気の説明で一型と二型の
違いを何も知らない人に説明するのが切ないです。
924病弱名無しさん:02/06/13 22:00 ID:Xswrv3FA
>>922
小児糖尿病は本当に可哀想だね
エアロビで世界大会優勝したこともある男の子が
小学生の頃、インシュリン注射を打つこと等でイジメを受けていたと言ってた
病気で苦しんで無知(無恥)な周囲の人間からも苦しめられて・・・
気の毒だったよ
925病弱名無しさん:02/06/14 01:52 ID:Bkc/4Itw
こんばんは
友人が糖尿になったこともあって色々と調べていたのですが
最近自分にも手足に時たま違和感(痺れというよりちくりとする痛み)
を憶えるようになったので心配になってきました
 
尿糖に関しては空腹時と満腹時それぞれ1週間にわたって
調べましたが、とくに検出はされませんでした
 
多飲・頻尿・倦怠感といった症状はまだ出て来ていませんが
(もともと多飲傾向、ただし幼少時より、ジュースは飲まないほとんどお茶か水)
(酒・タバコ一切やらず)
    
ちなみに友人は1.5Lペットボトルを3時間ほどで飲み干し
30分に一回トイレに行っていました。
  
当方身長175CM、体重66KGです 
926病弱名無しさん:02/06/14 02:38 ID:TmC7X59D
>>925
尿糖が出ないからと言って糖尿病でないとは言えないので、
もしもどうしても気になるようでしたら
血液検査を受けられたら良いかもしれません。

あと、ちくりとする痛みについてですが、
これは糖尿病の症状とは違うような気がします。
927ぷんぷん:02/06/14 06:06 ID:7vEJEnnV
私は1型なんですが、知らない人から「インシュリンの注射打ってたら、副作用とかは出ないの?」と聞かれ、びっくり。
そんなこと考えたことなかったし。私が小さかった頃、親戚のおばちゃんから「あなたはどんなお嫁さんになるの?」と
聞かれ、私は「病気があるから、多分、出来ないんじゃないの?」と答えたら「まぁ、ひねくれた子ね」と
言われた記憶が。ま、私もひねくれてたけどね。
知らない人って、1型でも、食生活が乱れてたからなったんでしょ・・・・こればっかり。
説明しても理解してくれる人ってほんのわずか。ふぅ〜。
 以前、つきあってた人なんか病気のことを言うと「手術で治るんなら待つけど、どうせ、透析とかになっちゃうんでしょ」
なんて言われましたよ。忘れられないよ。この言葉。
928病弱名無しさん:02/06/14 07:22 ID:FoDQYVnb
手術で治るんなら待つけど、どうせ、透析とかになっちゃうんでしょ
929病弱名無しさん:02/06/14 07:23 ID:YQrXHge2
手術で治るんなら待つけど、どうせ、透析とかになっちゃうんでしょ
930病弱名無しさん:02/06/14 07:25 ID:FoDQYVnb
手術で治るんなら待つけど、どうせ、透析とかになっちゃうんでしょ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧∧
              (‐_‐)⊂(゚Д゚,,*⊂⌒`つ〜≡≡
931病弱名無しさん:02/06/14 07:39 ID:/sitUqjg
927
オレの彼女は1型だけどオレはたいして病気になったことは気にしてない
つきあってから病気だって知ったけどね 
彼女はあんまふつうの人と変わらない生活してる 注射うつ以外は
でも、それもあんま気にならない オレもよくお願いして血糖値計ってもらって
じゃれたりしてるよ
ただ、彼女は炭酸が飲めない 糖尿と炭酸の関係がわからない
炭酸は普通より甘いからかなあと聞くと本人もわからないって言ってる
まあ、仲はすごくいいよ 
932HbA1c:02/06/14 09:22 ID:3fqPV7pe
>>931
良い関係でうらやましいです
これからも、大事にしてあげてください
>>924
グッドタイミング!本日の中日新聞(東京新聞系もかな)に彼のことが出ていました
同ページに糖尿病マウス(我々の薬のために必死で働いてくれています)の事も出ていましたが
がんばって欲しいです。
1型の理解もそうだし、2型も、現時点では、決して贅沢病や食生活の乱れが主原因ではないこと
もアピールしたいですね。(引き金の一つではあるけれど、世の中にはもっと贅沢で乱れた食生活していても
まったくこの病気に関係のない方はいるわけですから)
>>927
久々の煽りが出ているようですが気にしないで行きましょう
世間の理解って、この程度だと言うことがよくわかる象徴ですね
うちの親父ですら、30数年もこの病気を患っていても、最近の知識は全然ないですから
(というより、もう勉強する気力がないw))
なんとか前向きでがんばりましょう。
そろそろ仕事に戻ります。
933病弱名無しさん:02/06/14 09:31 ID:rYasKw1w
>>927
世の中、病気に限らずどんな事象でも
100%全ての人に理解されることなんて
数えられる程度しかないでしょう
病気のことも>>931の方のように理解を示してくださる方もいれば
その逆の方もいるのもまた然りで・・・
実は、私の夫が不整脈なんですよ
私は交際中に聞きましたが、全然気になりませんでした。
ところが、つい先日、私のダンナとは別な方の不整脈の話題が出た時に
話し相手の方が、不整脈を恐ろしい病気だと言うのを聞いて
人それぞれ受け留め方は様々だなぁと思いましたし、
もし私の夫が不整脈だと知ったら、
この方もこのような本音は言わなかったでしょうけど・・・(苦笑

他人がどう言おうと、私にとっては大事な大好きな優しい旦那様♥
病気だろうがなんだろうがこの気持ちに変わりありません!!
これからも思いっきり大切にしていきたいと思います♥
934病弱名無しさん:02/06/14 12:42 ID:9YmTc9z1
>2型も、現時点では、決して贅沢病や食生活の乱れが主原因ではないこと
>もアピールしたいですね。(引き金の一つではあるけれど、世の中にはもっと贅沢で乱れた食生活していても
>まったくこの病気に関係のない方はいるわけですから)

激しく同意!
私も決して大食い&甘いもの好きではなかったのに15で2型に…
2型だって、遺伝因子でそうなる場合もあるんです。
決して不摂生をしすぎたわけではないんですよ。
でも、まわりは「贅沢病」うんぬん…(涙)


935病弱名無しさん:02/06/14 14:05 ID:i3CHmvNx
>>934
遺伝因子だけでなく、ストレスも大きな要因の一つですよね。
最近は子供でも受験戦争やらで大人、
或いはそれ以上にストレスが溜まりやすい状態になってますから。
息子が二型になった母親の手記を読んだ事がありますが、受験ストレスから、
ペットボトル症候群になって糖尿病になってしまったと書いてありました。
こういうのを「贅沢病」と言われたらやるせないですよね。
936病弱名無しさん:02/06/15 00:14 ID:1Uq4Ftw7
まったくみんなだめだめ
こここいよ
http://www.html.ne.jp/kenji777/ks_net/index.html
937病弱名無しさん:02/06/15 08:19 ID:3ZS6HrGl
インスリンを必要量以上に打って、激しい運動してたら低血糖性昏睡で死ねますか?
938HbA1c:02/06/15 08:38 ID:WBVFvfTy
>>936
>>937
書くスレッドを間違っています。
あなた達が書くスレッドはもっと別のところにあります。
さようなら
939病弱名無しさん:02/06/15 09:21 ID:05P/gJPI
2型は遺伝因子がかなり大きいと聞きますね。
1型はあまり遺伝が関与するというものではありません。
ここで余談。
NIDDM、IDDMという言い方は最近ではしない傾向のようです。
1型(×T型)、2型(×U型)と数字で書くのがトレンドみたいで・・・。
(インスリン依存の2型というのも相対量が格段に落ちると必要となるので
ありえない話ではない)
940病弱@肥満体:02/06/15 23:24 ID:rGxyCG1Y
教えてください。

比較的初期の段階からでも体重の減少はありますか?
(前の検査の結果からみて多分発症一年未満だと思います。)

筋肉も落ちたような気がします。(腕立て伏せができなくなったから。)

進行度っていうのはどんなもんでしょうか?

因みに医者で検査に行きましたが結果待ちです。
941HbA1c:02/06/16 07:33 ID:7YxvuBuE
>>940
2型の場合、初めの体重減少はほとんど感じられないと思う。
のどの渇きなどから、多量のジュースや水分を摂取する結果、逆椅子越し増えたりする場合もあるんじゃないかな
筋肉が落ちるのは、ただの運動不足、または、年齢による老化?(40歳代後半ならばあり得る)
進行度は、人によって大幅に異なるが、一旦高血糖状態が続くようになり、合併症が発症すると
ここでもみなさん書かれているように、年齢が若ければ若いほど、その進行は早いでしょう。
確かに、若いうちは血管壁等も強いからなかなか気づかないけど、ある一定の線を越えるまでは
気づかないから、余計に怖い

結果が来た段階で、医師によく説明を聞くこと。
あやふやな医師なら、その結果を持ってはっきり診断してくれる医師に相談すること
この病気は、医師によって知識量(それも新しい知識があるかどうか)が大幅に異なります。
よく勉強している、DM専門医とその辺のなにも勉強していない薮とでは、天と地下以上の
差があります。

942HbA1c:02/06/16 07:40 ID:7YxvuBuE
>>940
肥満体の場合、どの程度の肥満課によりますが、どなたかが書かれていたように、糖尿病よりも内臓の脂肪肝
糖尿病よりも食生活に起因するところが多い、尿酸値上昇(痛風の主原因ですね。)
コレステロール、特に悪玉コレステロール値の上昇による動脈硬化、血栓などの可能性が多いでしょう
肥満=糖尿病という図式は、どうやら崩れつつあります。
確かに、肥満は引き金の一つとはなりますが、すべて肥満の方が糖尿になるわけではないです。
肥満が、いろんな疾病の原因になることは決定的事実だとは思いますが、糖尿に関しては主原因でない
ことは、このスレッドをすべて読んでもらえば明白でしょう。
自分の体は、自分で管理するしかありません。
命がかかっていると思えば、ダイエットなどという考えが非常に甘っちょろい考えであるということが
よくわかるでしょう。
943HbA1c:02/06/16 07:43 ID:7YxvuBuE
>>941
自己RESです

逆椅子越し増えたりする→逆に少し増えたりする

でした。

そろそろ、新しいスレッドの時期ですかねぇ?
(自分で進行早めといて!という声が聞こえてくるようです。反省)
944メヂセーフ:02/06/16 15:25 ID:v3zhEL2J
病院の散歩のついでにネットカフェ寄ってみたよ
このスレもそろそろ次行くなあ
病院暮らし、飽きてきたけど来週までかえれないや
内臓脂肪おとせって言われたよ
BMIではむしろ痩せてるんだけどね
周りお年よりばっかりで飽きてくるよ(笑)
945HbA1c:02/06/16 22:16 ID:7YxvuBuE
>>944
メヂセーフさんちょっと退屈モードですか
ときどきインターネットカフェで読んでみてね
可愛い看護婦さんいなかったのかな

痩せてくると、内臓脂肪から落ちてくるって言うんですけどねぇ
中性脂肪はどうなのかな?わたしは、一気に70まで落ちたんだけどね
中性脂肪が落ちると内臓脂肪も落ちるって言うけど違うのかな?
ゆっくり養生してきてください
946ケトーチ:02/06/16 22:18 ID:m/bX5U19
メヂセーフさん、入院生活お疲れ様<なんか変

来週にはご帰還ですかーもう少しだ、がんがれ
947病弱名無しさん:02/06/17 01:57 ID:spVjLcy1
>>944(メヂセーフさん
お元気そうで何よりです。
>>945(HbA1cさん)の言う通り、内臓脂肪は
皮下脂肪より早く容易く落とすことができます
健康に留意して、お医者様、看護師さんのいうことをよく聞いて
養生してくださいね。
948病弱名無しさん:02/06/17 16:28 ID:eZIV0SwM
このスレをみて糖尿病の恐さにびっくりしています。
高血糖の為に尿から糖がでるんですよね。高血糖が押さえられれば尿から
糖は出なくなるんですか。素人なので誰か教えて下さい。
949病弱名無しさん:02/06/17 19:05 ID:/OapiBrV
>>948
その通りです。
ですから、尿検査で尿糖が出なかったからと言って安心してはいけないのです。
疑わしければ、血液検査を受けることをお勧めします。
950病弱名無しさん:02/06/17 22:37 ID:0wgI/Dbl
私は長期出張で海外に行くため3ヶ月に一度しか血糖検査ができないのですが、
半年前は普通に食事して尿糖が+++で血糖値が180くらい。
3ヶ月前は気をつけたので食事後は尿糖は出ず、血糖値110
今夜はうな丼を食べただけなのに30分後は尿糖が+++血糖値は不明・・・
こんな感じで体って早く変化するものなのでしょうか?
951HbA1c:02/06/17 22:43 ID:IS98MSeQ
あれっ
お医者さんには行ってるのかな?自己検査ですか?
かかりつけのお医者さんはなんと言っていますか?
食事後何時間の数字ですか?
自己判断してるのなら、ものすごく危険だと思いますよ
血糖値は生き物です。毎日の食事管理がしっかりしていなければあっという間に
高血糖になります。毎日変わりますよ
鰻丼を食べただけといいますが、その鰻丼って何カロリーぐらいで、1日の
総カロリーはどのくらいでしたか?
わたしのコテハンでもあるHbA1cの値は把握していますか?
もし計っていないのなら、是非検査して値を調べてください
尿糖3+ というのはちょっとまずいですよ
952病弱名無しさん:02/06/17 22:56 ID:0wgI/Dbl
ありがとうございます。
HbA1cは半年前が5.7
3ヶ月前が5.5くらいでした。
最近はわかりません。
ただ、食後30分くらいでいきなりでたもので・・
ビールも尿になるのが早いし・・・。うーん。
953HbA1c:02/06/17 23:12 ID:IS98MSeQ
>>952
それなら大丈夫じゃないですかねぇ
尿糖が高いのが気になりますが、医師にかかっておられるのなら良いんじゃないでしょうか
どなたかが書いて見えたように、食後2時間くらいの時点の血糖値が高いか低いかで体への
ダメージが変わるとのこと。
カロリーコントロールもHbA1cもきちんと管理されているのなら、そんなに心配要らないん
じゃないですか?
ここで聞かれるより、かかりつけのお医者さんで聞かれた方が、あなたのこともよくわかって
見えるでしょうしねぇ。
954病弱名無しさん:02/06/18 18:25 ID:GfCQMLzk


誰か新スレ立ててください
お願いします
955病弱名無しさん:02/06/18 19:07 ID:ibPY9adO
次スレリンクのドラフト。
970を踏んだ人が次スレおながいします。(w
こっちにも次スレのリンク貼ってね。
次スレは「糖尿病総合スレッド part.4」になります。
956病弱名無しさん:02/06/18 19:07 ID:ibPY9adO
--- ( ここから) ----
関連ページ:
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/index.html
ためしてガッテン倉庫 (健康) http://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html
名医が語る健康と医療 (糖尿病・肥満) http://www.health-net.co.jp/meii/meii.htm
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/index.htm
糖尿病と妊娠 http://www.so-net.ne.jp/vivre/soshin/seminar/kekkon/kekkon.htm

Diet5 http://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
薬品検索: http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
病院検索: http://health.nikkei.co.jp/search/

過去スレ:
糖尿病を克服するには? http://ton.2ch.net/body/kako/1006/10069/1006923985.html
糖尿病のことで質問 http://cocoa.2ch.net/body/kako/986/986282388.html
糖尿病総合スレッド part.3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1018436658/

他にもお薦めのページがあれば、>>1-100 あたりまでに紹介してください。
次のスレッドの際に参考になりますので。
--- (ここまで) ---
957HbA1c
Part4を立てさせていただきました。
皆様のこれまでのご協力を感謝いたします。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1024408085/