1 :
糖がでた!:
糖が出たぴょーん!・・・けとーち350でふらふらです・・鬱
どうしたらよくなるの?
2 :
:01/11/28 14:09 ID:w5LEcyHb
ご飯、パンの代わりにグレープフルーツを食べれ。
>>1 病院でしっかりアドバイスを聞く。
徹底した食事制限。プログラムを作るぐらいの勢いで。
4 :
糖がでた!:01/11/28 15:08 ID:tm6VL2gB
>2
果糖とりすぎても大丈夫?
>>1 甘いものがほしくなったら自分の小便を飲め。
6 :
病弱名無しさん:01/11/28 15:20 ID:RR+Til/e
食事療法と運動療法をすればよくなりますよ〜
腹八分の食事と食後1〜2時間後の運動をしましょう。
…という指導を病院で受けるはず。
こういう指導がなかったら医者を変えるべき。
>>4俺>2じゃないけどグレープフルーツは体内に吸収するためにつかう
エネルギーが口から入るカロリーより高いとは言いますね。食べ過ぎは
よくないみたいですけど。
こむら返りの予防にもなるらしい。
8 :
病弱名無しさん:01/11/28 15:22 ID:x2CXjOix
>>1 とりあえず、甘い物を控えて、食物繊維が豊富な野菜を食べる。
くわえて 禁煙、禁酒、カロリー計算。
350は空腹時だったらかなり高い。食後でも高い。
あとは 3さんと同じですね。
病院に行って、アドバイスを聞く。
それを守る。
しかし、ストレスも血糖値を上げる要因なので
あんまり力を入れずゆっくり実行。
まあ病院で食事療法を教えてもらえるだろうから余計なお世話かもしれない
けど、ご飯を少なくしてバランス良くおかずをたくさん食べたほうがいい。
どっちにしてもお腹いっぱい食べたらだめだけど。
>5のレスをみるとどれだけ一般的に糖尿病が軽くみられてるかわかるね。
うけ狙いで書き込んだのかもしれないけど本人にしてみれば笑えないだろう。
>>8さん、煙草と糖尿病にはどのような因果関係があるのですか?
11 :
糖がでた!:01/11/28 15:29 ID:tm6VL2gB
うーん、食事制限は苦にならないけど。禁煙は苦行じゃ〜
12 :
糖がでた!:01/11/28 15:31 ID:tm6VL2gB
>5
おいおい!・・・おいらはマジだよ!
13 :
10:01/11/28 15:32 ID:???
僕も今は糖尿病が治まってるけど、禁煙してないので気になったんです(w
14 :
糖がでた!:01/11/28 15:33 ID:tm6VL2gB
今まで糖尿病なんか人事として考えていたけど、実際宣告されたら
(゜ρ゜)アウゥ・・・・って 激しく鬱だぞ!
15 :
病弱名無しさん:01/11/28 15:33 ID:RR+Til/e
#8じゃないですけど…
>煙草と糖尿病
喫煙により、毛細血管の収縮で、合併症である増殖性網膜症(目)
に悪影響がある、又同上の理由で足の壊死が発生いする場合もある。
と指導された気が…
16 :
糖がでた!:01/11/28 15:34 ID:tm6VL2gB
>10
実際、普段の生活でどういうとこに気をつけてる?
17 :
10:01/11/28 15:39 ID:???
>>15どうもです…こわっ!とりあえず本数を減らそう。
>>16バランスよく食べる事や偏食しない事。食べ過ぎない事。
なるべく肉を食べないようにしたら最初は肉が食いたくてしょうが
なかつたけど慣れたら全然平気というか調子よくなった。
それと多くても1日平均1.600kcaくらいに抑えるようにはしてる。
18 :
10:01/11/28 15:42 ID:???
でも俺の場合他の病気で入院して3ヶ月くらい何も食べずに点滴だけで
生きてて、その結果糖尿も治まってるというのもあるから参考にならん
かもしれん。
19 :
糖がでた!:01/11/28 15:46 ID:tm6VL2gB
おいらが糖尿病と宣告される前の自覚症状を報告しま〜す。みんな参考にしてね
@目がかすむ
A疲れがとれない
B仕事に集中できない
C食欲がなくなる
Dちん○がたたない(性欲減退)
E背中に発疹(かゆい)
Fやたら喉が乾く
G頻尿
H体に力がはいらない
I寝れない
J3ヶ月で12kg減った(現在78kg)
これだけの自覚症状があったにもかかわらず3ヶ月ほどほっていました
20 :
8:01/11/28 15:47 ID:x2CXjOix
8です。 15さんフォローありがとう。
私も先日、合併症があるから吸わない方がいいって指導されました。
っていっても私はタバコは吸わないんですけどね。
壊死した写真を見せられて怖くなりましたね。
21 :
10:01/11/28 15:55 ID:???
>>19それ放っておきすぎだって。自分でも糖尿病だとは思ってたでしょ?
もっとも俺もそうなんだけど。発疹や精欲減退まではいってなかったな。
喉の渇きや疲れは前からあった。体重が急に減った時点でやっと病院に
行く気になった。予想通り糖尿病だった。
怖いのは糖尿病じゃなくてその先に放っておいたら間違いなく訪れる
合併症だよね。おれも病院で
「このまま放っておいたら5年後には透析の世話になるぞ。」
って脅されたもん。
22 :
糖がでた!:01/11/28 15:59 ID:tm6VL2gB
・・・・・たばこやめよう
23 :
糖がでた!:01/11/28 16:05 ID:tm6VL2gB
>10
ぜんぜん糖尿とは思ってなかったです
たぶん、仕事のしすぎで疲れてるんだろうとおもってました。
まわりの人から言われて、はじめて病院行く気になったんです
24 :
病弱名無しさん:01/11/28 16:09 ID:RR+Til/e
15です
>>19 何個か直接自覚症状にならないものが混じってますが…
大概はそんな症状ですね。
>>23 >仕事のしすぎで疲れてるんだろうとおもってました
初期はみんなそうらしいですよ。
疲れがたまっているときと自覚症状は似ていますし…
25 :
8:01/11/28 16:17 ID:x2CXjOix
気をつけないといけないのは
糖尿病には2種類あってインスリンが分泌されない人と
インスリンは出ているんだけど効果がない人に分けられるそうだ。
まぁ大抵は後者らしいけどね。
私の場合は健康診断で再検査を言い渡されたんですけど
仕事が忙しくて放置。
風邪を引いて病院に行ったら糖尿だって言われました。
19の項目のうち私の場合は7と8くらいかな?
お互い頑張りましょう。
26 :
糖がでた!:01/11/28 16:18 ID:tm6VL2gB
適度な運動と徹底した食事制限で糖尿病はコントロールできるっていうのは
わかったんですけど、健康食品ってどうよ?いろんな健食あるけど糖尿病にこれは効くぜ〜!
ってのはある?
27 :
15:01/11/28 16:27 ID:RR+Til/e
>>26 …そいうい民間のものはあまり気にしないほうがいいと思われます。
効くというものも効果が曖昧なので手を出すのは危険かと…
効くという訳ではないですけど、
私は、低カロリー食品は小腹が減ったときに重宝しています。
28 :
:01/11/28 16:35 ID:E8YliH1J
クロムとマグネシウムとビタミンのB6を中心にしたB群を
バッチリ摂ってガッチリ基礎を固めた上で、カイアポ・キクイモ・
バナバ・桑の葉などなどの健康食品をとことん摂ることですな。
さらに上を目指すなら追加してレシチン・クレアチン・CLA・アルギニン
を摂るのもいい。
とにかく1種類や2種類程度の健康食品じゃアカンということですな。
29 :
8:01/11/28 16:49 ID:x2CXjOix
15さんと同じく、民間のものは気にしない方がいいと思います。
あくまでも補助食品って感じにした方がいいですよね。
いろいろホームページを探してみると民間にはまって、ん百万と
つぎ込む人もいるみたいで、でも結局あんまり効果がないとか。
30 :
15:01/11/28 16:57 ID:???
…訂正
誤)そういうい
正)そういう
です…打ち間違いが多くてすいません…
31 :
糖がでた!:01/11/28 17:20 ID:tm6VL2gB
>8
がんばりましょう!
>28
そんなにいっぱいとらないといけないんですか?・・ちょっとびっくり
お金が相当かかりますね〜・・・・鬱
32 :
病弱名無しさん:01/11/29 09:22 ID:iNSgYskD
age
33 :
糖がでた!:01/11/29 10:15 ID:ooRTmhXQ
おはよう!今日も正しい食事で健康生活!
34 :
病弱名無しさん:01/11/29 13:00 ID:kOviTXbz
糖尿病、きついよね。
自分11のときにかかって早10年以上だけど
最近ぐんぐん調子悪くなってきてる・・・。
食べ過ぎだとは分かってるんだけど、なんかノイローゼっぽくなる。
悪くなると失明したりもするので気をつけて。
35 :
糖がでた!:01/11/29 13:18 ID:ooRTmhXQ
糖尿病になって初めて気がついたこと
テレビのCMや番組は過食を助長している、観てるこっちまで食いたくなる
あ〜カツ丼食いて〜!
36 :
8:01/11/29 19:02 ID:iNSgYskD
食べることが好きな人にとっては
これから大変ですよね。
私なんて甘い物好きだからさらに大変です。
ケーキ、ぜんざいなんて・・・(/_;)。
俺は透析患者だけど、糖尿病から透析になった人がたくさんいるぞ。
足の指なかったり、目が見えなかったり、かなり大変そう。
みんな言ってるよ。
「こうなるって言っててくれたら最初から食事制限をまじめにやったのに・・・」ってね。
うーーん
切ない。いかんと解ってても食べちゃう。
何の因果か、透析に関する仕事に就きます。
糖尿病が原因で離婚されちゃったけど。
39 :
病弱名無しさん:01/11/29 23:44 ID:gWb5eN7e
アロマテラピーの本に
「重症の糖尿病の患者さんはマッサージはやめましょう」とありました。
理由書いてないんですよね。どなたかわかる方いらっしゃいますか?
40 :
病弱名無しさん:01/11/30 00:05 ID:QGE6OsM5
もしかしてインスリン打ってる箇所をマッサージしちゃうと効きすぎて
低血糖になるかもしれないという意味なのかな?
41 :
F:01/11/30 04:50 ID:TtaM/pEW
この前TVでやってた 数時間歩いて運動して、食事は制限しない
食べたい人は歩きまくればいいのかも
42 :
糖がでた!:01/11/30 08:55 ID:8xVv4JMp
低血糖で倒れた方います?
43 :
糖がでた!:01/11/30 08:58 ID:8xVv4JMp
>39
そうなの?糖尿って血液どろどろになるからかな?
44 :
てすと:01/11/30 09:12 ID:???
age
45 :
病弱名無しさん:01/11/30 10:20 ID:f/4ov30r
食事の20単位を計算するのが厳しい・・・。
もっとも糖尿病食はすべてに勝るダイエット食という話もあるが。
46 :
8:01/11/30 10:56 ID:gp57esep
>>45 慣れれば簡単ですよ。
それに以前も書きましたが、ガチガチに考えるとストレスが
溜まって返って血糖値が上がります。
まぁのんびり行きましょうよ。
あっ、重度の人は例外ね。
重度の人はキチンと計って食事をしましょう。
>糖尿病食はすべてに勝るダイエット食
激しく同意します。
47 :
病弱名無しさん:01/11/30 11:56 ID:f/4ov30r
45です。
どうもありがとう。
私はDMではないのですが、片足突っ込んでいる状態なので何とかがんばってみたいと思います。
48 :
15:01/11/30 11:58 ID:???
>>糖尿病食はすべてに勝るダイエット食
昔どこかで「医者は食べたがらない健康食」という事を言っている人が…
ダイエットには最適ですね。
>それに以前も書きましたが、ガチガチに考えるとストレスが
>溜まって返って血糖値が上がります
激しく同意です。
私はがちがちに考えすぎてノイローゼになるは、血糖は下がらないわ
でひどい目にあいました。
他の皆さんはこうならないように気をつけて欲しいです。
49 :
病弱名無しさん:01/11/30 11:58 ID:mdlHWkDy
>>41 確かに歩きまくればいい。でもそれをするのにどれだけかかるかわかってる?
日に4000kcal食べたかったら5万歩歩きなさいって医者に言われた。
5万歩って、休まず歩き続けても5〜6時間かかる。
実際それができる人がいるの?って聞いたらいるって。
主婦で、チラシ配りや新聞配達のバイトしてるんだって。
そういう特殊な環境じゃなかったら絶対無理。
50 :
8:01/11/30 13:27 ID:gp57esep
>>47 片足つっこんでいる状態ならば、ほんと今のうちに実行すれば
DMにならずに済む可能性が高いです。
焦らず、のんびりやりましょうね。
私も糖尿病なんだけど、ダンナと離婚話が煮詰まりつつある。
その話になるたびに血糖が上がりまくってすごくつらい。
安定剤出してもらって乗りきってるけど、ほんとに辛い。
この病気のために離婚しなきゃいけないこと、子供ができないことが。
52 :
目医者:01/11/30 23:04 ID:???
眼科に行けといわない内科医は藪。
患者の勉強会を開いてくれる内科医は良。
すぐにクスリを出す医者はアフォ
>>私はがちがちに考えすぎてノイローゼになるは
がちがちに考えてノイローゼになる人より、がちがちに
考えすぎてもよくないと自分勝手に解釈して、透析に
なったり失明したりして後悔する人のほうが多いと思われ。
>51
つらい気持ちはよくわかるよ、自暴自棄にならずに前向きな気持ちで
糖尿病と付き合っていきましょう!
僕は糖尿病になったことを逆に感謝してるよ。今まで目を向けてなかった
食生活を考えるようになったし、健康でいることの大切さをあらためて認識
できたしね!
家庭の問題も良い方向にいくといいね!がんばってね!
56 :
:01/12/01 12:27 ID:6esXwol0
エアロバイクを毎日ガンガンこいでたら、うそのように
良くなったという話は聞いた事あるよ。
あと、サプリメントではガイシュツ以外だとクロムかな。
57 :
糖尿の疑いあり:01/12/01 18:09 ID:i76AHTaX
>>19に書いている以下の症状いずれも無いんですけど
健康診断で尿から糖が出たと診断受けました。尿の泡もすごいです。
今度検査受けますけど、やっぱ糖尿決定でしょうか?
@目がかすむ
A疲れがとれない
B仕事に集中できない
C食欲がなくなる
Dちん○がたたない(性欲減退)
E背中に発疹(かゆい)
Fやたら喉が乾く
G頻尿
H体に力がはいらない
I寝れない
J3ヶ月で12kg減った(現在78kg)
58 :
病弱名無しさん:01/12/01 18:27 ID:1zD2kKsS
親が糖尿病になったらしくて、精神的に参ってきてるようで、こっちも
参ってます。どうやら薬が合わないようで、気持ち悪くなって食べ物を受け付けない
寒気がする、体ががくがくするらしいのですが、こういう症状はあるのでしょうか?
明日から実家に帰ります。私も死にたい気分・・・
59 :
糖尿の疑いあり:01/12/01 19:00 ID:i76AHTaX
>>58 しっかりして。気をつければ合併症は防げるから。
親御さんを励まさないと
どんなお薬なの?
60 :
8:01/12/03 09:26 ID:???
>>54 一番多いのは、医者にもいかず、自分勝手に解釈する人であって
きちんとお医者さんにかかっていれば大丈夫ではないのでしょうか?
>>51 なんで糖尿病で離婚なんだろう。
まぁ人の家庭のことをとやかく言えないけど
こういうときこそダンナさんのフォローが必要じゃないのかな?
でもまぁ常に前向きな気持ちでいれば結果は必ず良い方向に
向かっていくと思いますよ。
頑張ってください。
>>57 う〜ん、尿に糖が検出されたのなら境界型もしくは糖尿病の可能性が
高いですね。
今のうちから軽く食事制限や軽い運動を始めた方がいいかも知れないですよ。
ただ検査で糖尿決定だとしてもあまり悲観的にならずのんびり行きましょうよ。
>>58 薬が合わないのであればお医者さんに言った方がいいですね。
大丈夫、気をつければほんと合併症は防げるはずですよ。
親御さんをしっかり励まして、みんなで乗り切りましょう!!
61 :
糖尿名無しさん:01/12/03 16:18 ID:Pu5u6Xuk
初めてカキコします。発症1.5年のU型患者です
>>52目医者さん
>眼科に行けといわない内科医は藪。
>患者の勉強会を開いてくれる内科医は良。
私の入院した病院では、週に3回ほど勉強会(先生や栄養士による講習、ビデオ講習など)
がありましたが、退院1年経っても眼の検査に行けとは言ってくれません。
ここは良?藪??
まぁ、自分のことなので「眼科の予定組んでください」と言って、
行ってきましたよ。眼科に・・・結果は問題なし
だけど、瞳を開かせる目薬をしてから待つこと1時間。
「ありゃりゃ、薬の効き目切れてる」と言って、診察した結果は信用できるのかなぁ
62 :
:01/12/04 13:12 ID:UvVSEO0m
age
63 :
20単位:01/12/06 13:42 ID:6qXFjC5A
食事2時間後の血糖が250位だった。空腹時血糖も負荷試験もまだ検査してない。
食事療法はこれからなんだけど、いきなり薬(オイグルコン)が処方されました。
>53を見ると先生変えたほうが良いのか…
糖が出たら足さなきゃいけないだろ
65 :
8:01/12/06 14:02 ID:dPVqjhzH
私はまだ薬は出してもらってないですよ。
先に食事療法って言われた。
ちなみに食後2時間の血糖値は250〜300かな
66 :
病弱名無しさん:01/12/06 14:03 ID:omQQac6w
67 :
病弱名無しさん:01/12/06 23:49 ID:gytdyDPH
>>63 53じゃないけど、変えた方がいいと思う。
まずは食事療法と運動療法が基本。
68 :
病弱名無しさん:01/12/06 23:55 ID:gytdyDPH
>>58 それってもしかして低血糖症状じゃないですか?
血糖降下薬を飲んでいるならその可能性があります。
空腹時に頻繁に起こるようであれば
先生にすぐ相談したほうがいいと思いますよ。
69 :
もうすぐ三十路:01/12/07 00:08 ID:XOLHu+Pl
両親がふたりとも糖尿なんで、自分もいずれなるんじゃないかと不安です。
ていうかもうなってるかも・・・会社の検診で尿糖とか血圧は正常だったけど
血糖値調べてもらってないからなー。でも予防できるもんならしたいです。
食事と運動、気をつければ大丈夫だろうか。
片目失明・両足切断・人工透析になっちゃった人のサイト見てから
かなりビビってます。
70 :
糖尿名無しさん:01/12/07 00:22 ID:TZsvBJ/S
>>69 なりやすい体質と考えていいですが、
食事は量と摂取時間(朝・昼・晩の間隔を4〜5時間位にする)に気をつけて、
なるべく歩くようにするくらいの運動で防げますよ。
あとは、ストレスの溜めすぎに注意することくらいかな
71 :
糖尿名無しさん:01/12/07 12:20 ID:jicn9QW9
糖尿病といえば怖いのは『合併症』
失明・壊疽・透析・心筋梗塞・脳梗塞等々・・・なんでもありです
>1さんのように血糖350など、高血糖の状態が5年、10年と続いた場合に発症しやすいです。
だから、糖尿病と診断されてからでも、食事・運動に気をつけて、
それでも改善しないときは薬も併用していけば、そんなに心配することはないと思います。
72 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 12:23 ID:GjTp/Ybh
73 :
20単位:01/12/07 12:45 ID:tHi9MuF4
>65さん、>67さん
栄養士の方には食事療法で大丈夫でしょうと言われました。
自分でも本などで調べると食事療法と運動療法でダメなら薬物療法と
書いてあったのです。
先生とは長い付合いになるので違う方に診てもらうことにします。
74 :
8:01/12/07 13:32 ID:7kTRL9Q4
75 :
69:01/12/07 23:04 ID:YtIyBkf+
>>70 アドバイスありがとー。食事は大丈夫そうだから、運動を心掛けますね。
ところで何にも自覚症状なくても糖尿病の検査ってしてもらえるのかな。
まだ20代だから心配しすぎかもしんないけど、いっぺん血糖値とか知りたくって。
失礼な質問ですが、このスレの皆さんは何歳で糖尿発覚したんでしょうか。
76 :
病弱名無しさん:01/12/07 23:45 ID:OQF9lIpG
>75
私は35歳になって初めての区の無料検診でした。
今から思うと多飲とか疲れやすいとか自覚症状は
あったのだけど夏だったので気づきませんでした。
やせ型だし、他人と比べてそれほど食べるわけじゃ
なかったので今でも原因は不明。
まあ確かに運動不足とか朝食抜きとか日常化
してたのでそのせいだと言われればそれまでですが。
遺伝も叔父がそうなだけで、父母も祖父母も違うのに。
おかげで1型確実だと主治医からも思われてたけど
実際は違ったみたい。インスリンも離脱できたし。
77 :
病弱名無しさん:01/12/08 00:59 ID:cWgWBrTY
んー原因不明なのか。難しいね。でも医者の言いつけ守ってれば
末期まで逝っちゃうことはないよね?失明だけは嫌だ・・・
78 :
糖尿名無しさん:01/12/08 01:59 ID:BHPZdnbi
>>75 内科で心配だから調べてくださいって言えばOK(そのときは朝食を抜いて)
精査するなら糖負荷試験(だとおもう・・・ウロオボエでごめん)。
↑甘〜いサイダーを飲んで、30分、1時間、2時間後の血糖値を調べる方法
前にあった「糖尿病のことで質問」スレでは、15・16歳でU型発症って言う人もいたから
用心に越したことはないですね。
過去ログスレ→
http://cocoa.2ch.net/body/kako/986/986282388.html 結構参考になるよ
ちなみに私は45歳で発症。
そのときの状況は、1さん、76さんとほぼ同じ。体型は逆だけど・・・
やけに疲れるなーと思って調べてもらったら、血糖値404!だった。。。
手帳をもらって1.5年経った今、空腹時血糖88、HbA1c5.1
医者に手帳返すと言ったら「ストレスかかると、また上がるからねー」って受け取ってくれない。
79 :
糖尿名無しさん:01/12/08 02:02 ID:BHPZdnbi
>>76 U型でもT型でなくって良かったですね。
分りませんが、一時的なホルモンバランスの異常だったんでしょうか?
T型は、若い人が罹るといわれていますが、私の知ってる人は65歳で発症。
即、インスリン+一日2万歩+摂取カロリー1400`i
年だから歩くのも大変と嘆いていました。
U型なら、自業自得の面もあるので、あきらめもつくのでしょうが・・・
80 :
おっさん:01/12/08 14:07 ID:u5gb5wLO
神経障害で悩んでいる人いない?
手足がしびれてたまらん。
81 :
病弱名無しさん:01/12/08 21:06 ID:9r0h9Dx3
>>80 足はしびれないけど、手が
肘から先が4年まえからしびれてる。
両親、糖尿病だし、原因は糖尿なのか?
82 :
80:01/12/08 21:12 ID:9r0h9Dx3
会社で年1回の検診で引っかかってないけど
38歳だし、ボチボチ糖尿かもな。
検査してみるべ。
手のしびれは、最初バイクに乗ると10分くらいでしびれだし
次にペンで字を書くというような、同じ作業を継続すると
しびれだして、昨年あたりから、常時しびれだした。
医者は注射が怖いので成人してから一切いかなかったけど
ちょっくら、行って見るか。
83 :
まちがい↑:01/12/08 21:14 ID:9r0h9Dx3
80じゃなく81です。
84 :
糖尿名無しさん:01/12/08 23:36 ID:6Z281sE7
>>80 おっさん。仲間かと思ってた。
神経障害が出てるとすれば、何年も前から
>>19のいずれかひとつの症状は出てるはず。
注射が怖いなら、とりあえず「尿糖検査紙」で試してみるのもいいかも。
薬屋で1000円くらいで売ってるはず。
食事後2時間でも色が変わるようだったら、罹患の可能性あり。
健常者なら1時間以内で正常の血糖値に戻るからね。
85 :
おっさん80:01/12/09 08:50 ID:rPLm+a2i
>>84 現在34歳です。
現在糖尿の治療してます。
30歳の時に足がしびれて慌ててて病院いったら糖尿でした。
20代の頃から健康診断で糖が出ていたのに無視していたのが後悔してるよ。
ヘモグロビンは6%台なのに足のしびれが取れなくて困ってる。
最近は手もしびれてきて悩んでます。
キネッダクというクスリを飲んでも効かないし、お先真っ暗です。
なんかいい方法ないかな?
86 :
病弱名無しさん:01/12/09 12:27 ID:YAysFIVI
まじめに食餌療法&運動療法続けるしかないね。
今の医学じゃそれしか合併症を食い止める方法ないんだからさ。
それやらなかったらしびれどころか腎臓悪くするよ?したら透析だよ?
透析導入3ヶ月内に、何%かは命を落すんだよ?
喩えじゃなくってお先真っ暗だよ?
とにかく悲観してヤケクソにならない事。
「楽して治そう」とか思わない事。
変な民間療法とかに引っかからないように気をつけようね。
87 :
糖尿名無しさん :01/12/09 14:40 ID:+0bqwbxL
>>85 おっさん80さん
>80〜82までをおっさんのレスかと勘違いしてたみたい。
>>84は、81〜82へのレスでした。
ヘモグロビンが6%台で、神経障害が現れるというのも不思議な気がします。
一度、なんらかの合併症が出ると、血糖が改善しても治らないものだろうか?
このスレ診てるお医者さん(卵さんでも)いたら、レス希望!!
88 :
病弱名無しさん:01/12/09 14:59 ID:swZYYERV
漏れなんて、
高血脂症、高コレステロール、脂肪肝 ← レッドゾーン
高血糖、高血圧 ← イエローゾーン
168cm、89Kg
↑逝ってよしですか?
89 :
糖尿名無しさん:01/12/09 15:59 ID:FSQZZV//
>>88 そのまま、だらだら行くんだったら『逝ってよし!』ですね
今からでも遅くはないですから、食事に気をつけて、運動を心がけるようにすれば
いいのではないですか
90 :
病弱名無しさん:01/12/09 16:17 ID:3HzVHnaR
どう管理しても20年前後で血管がボロボロになり眼底出血する。
91 :
病弱名無しさん:01/12/09 19:10 ID:5rClhgOy
>>89 だらだらと7年くらいこの状態なんだよね。そろそろヤバイかなと思ってるけど。。
やっぱ、逝ってよしだね。
私も88に似ているような人なので気をつけないとDM一直線かも。
>>85 「キネダック(R)」ですね。ただし評判がよろしくない薬のようで。
(効果の割には副作用がでかい、承認のおり方がいかにも日本的・・・)
そのへんは「キネダック」でサーチかけるとわんさか出てきます。
僕のいとこの話なんですが、
もう2年ぐらい前から糖尿病らしいんですが、暴飲暴食を全くやめようとしないんです。
食卓に野菜を置くとテーブルをひっくり返すそうですし、毎日揚げ物ばかりの食生活を送っているようです。
これやっぱりヤバいですか?殴ってでも止めた方がいいんでしょうか。
94 :
病弱名無しさん:01/12/09 20:01 ID:5rClhgOy
>>39-40 マッサージで毛細血管を損傷(いわゆる揉み返しというやつ)すると
治りにくいからじゃないの?
>>93 「逝ってよし」なのでしょうが、本人に自覚がないのなら放置プレイでもよろしいかと。
刹那の快楽のためにひとつしかない自分の命を落とそうとしているのですから。
96 :
名無し看護婦さん:01/12/09 21:08 ID:CjEEN6vA
>>93 いいじゃない、苦しむのは本人だけなんだから。
それで仕事できなくなって金銭的に君に泣き付いて来ても
絶対同情なんかしちゃ駄目だよ。ちょっとでも甘えさすと
そういう奴って際限なく寄りかかって来るよ。
97 :
病弱名無しさん:01/12/09 21:32 ID:hzb7mp3w
でも失明とか足切断なんてことになったら嫌でも周囲の人間に迷惑かかる
わけだから(同居してたら完全放置プレイなんてわけにもいかんし)
やぱり合併症の恐ろしさをわからせて、殴ってでもやめさせたほうが。
98 :
名無し看護婦さん:01/12/09 21:41 ID:CjEEN6vA
99 :
93:01/12/10 01:19 ID:Vp4QmQJ5
いろいろ考えてみたんですが、やっぱり今度会うときにどうにか止めさせるよう努力してみます。
小さい頃には随分お世話になったもんですから。
レスありがとうございました。
100 :
8:01/12/10 09:18 ID:gsKcXska
>>75 私は20代後半です。
174×86
健康診断で尿糖がでてたまたま風邪で病院に行って検査したら
糖尿。
最近は20代でも糖尿病の人が結構いるみたい。
境界型の人もかなりのひと。
だから糖尿じゃなくても気をつけるのはいいことだと思いますよ。
101 :
20単位:01/12/10 16:48 ID:qXYv9SYZ
>8
情報ありがとです。
102 :
名無し看護婦さん:01/12/10 22:52 ID:bXf5ZPaH
>>93 あのね、やめさすためにいろいろやるのはいいけど
殴るのだけはやめたほうがいいよ。そういう強制的なのはね。
だっていくら強制的に生活態度を改めさせたところで
それで合併症が出ない保障なんかないんだよ?
それで合併症出たらどうする?泥沼だよ?
あくまでも自分が決めて生活状態を見直させないとね。
蛇足かも知れないけど経験からのアドバイスね。
103 :
病弱名無しさん:01/12/11 22:56 ID:Dzk5NYmY
糖尿病と高血圧って何か関係あるんですか?
高血圧でいると糖尿病が悪化するとかいう事ありますか?
単純に高血圧も病気だからいっしょに直しなさいって言ってるだけ?
104 :
糖尿名無しさん :01/12/11 23:37 ID:dMDGyGGX
>>103 糖尿病の人、というか「血糖の高い人」の血には、行き場のない糖分がたくさん含まれてるの
その糖分が血管の内側に付着すると、血管が細くなって血圧が上がるの
だから、血糖値が高いままにしておくと、高血圧症になりやすくなるの
高血圧であっても糖尿病じゃぁないっていう人はいくらでもいるよ
私の父もそうだったし・・・糖尿病はなりやすいっていうリスクが高いと思っておいて。
105 :
糖尿名無しさん:01/12/11 23:46 ID:dMDGyGGX
>>88.91の病弱名無しさんに
>>89のレスは、ちょっときつかったかなと反省してます。
高脂血症に脂肪肝があるということは、体型が大体想像できます。
糖尿病がレッドゾーンに突入する前に、食生活と生活パターンを変えましょう。
今からでも、決して遅くないですよ!!
106 :
病弱名無しさん:01/12/13 20:53 ID:jTNPDOHH
糖尿病になりたいんですが、どのようにすればなれますか?
107 :
病弱名無しさん:01/12/14 02:19 ID:bCj9fsYW
>>106 不謹慎!
一度発病すると直らない病気なんですよ。
私も血糖値が300以上あって全身におできが一杯出来て、糖尿性網膜症にかかっています。
そのうえ水分摂取量も半端じゃありません。
程度を軽くしようとがんばっている人がたくさんいます。
軽はずみな書き込みは止めましょう。
108 :
病弱名無しさん:01/12/14 12:27 ID:+VWv0x8e
糖尿病になりたいんですが、どのようにすればなれますか?
>108
はあ?
もしかして糖尿病をばかにしてる?
110 :
病弱名無しさん:01/12/14 16:42 ID:+VWv0x8e
なんで馬鹿にしていると思うのですか?
ところで糖尿病になりたいんですが、どのようにすればなれますか?
111 :
8:01/12/14 18:49 ID:m1R9Ebvn
>>110 まず、糖尿病は一度なったら治らない病気です。
いわゆる不治の病。
場合によっては子孫までその可能性を残す病気です。
それを承知しているのでしょうか?
ならずに済むのならなりたくないですよ>糖尿病
もっとも自分の不摂生な生活習慣が生んだ結果ですから
自業自得と言われればそれまです。
(あっもちろん、T型の人は別ですよ)
それでも
糖尿病になって苦しんでいる人はたくさんいます。
一生懸命に血糖値を下げて合併症を防ごうと頑張っている人も
たくさんいます。
そういう人たちがいるにも関わらず「なりたい」だなんて・・・
なら教えてあげます。
確実かどうかはわかりませんが・・・
まず、糖質の多いものを大量に食べる。
食事の間隔を短くする(いわゆる間食を多くとる)
運動しない。
これだけです。
1ヶ月や2ヶ月じゃ効果はないと思います。
1年、2年、3年と続けてください。
112 :
病弱名無しさん:01/12/14 19:05 ID:YptI+JGH
どうして糖尿病になりたいのかが知りたい。
113 :
病弱名無しさん:01/12/14 19:08 ID:TJsH1QIW
>>111 そういうのを聞くとやはりNIDDMにはなりたくない・・・。
今からでも生活を改めよう<私
・DMはQOLを落とす慢性疾患です。それを覚悟のうえでなりたければどうぞ>110
DM:Diabetes Mellitus;糖尿病。
114 :
病弱名無しさん:01/12/14 19:19 ID:TJsH1QIW
余談だが、webでいろいろ調べたらガリクソン賞ってあるんですね。
・IDDM患者で社会的に多大な貢献をもたらした人に贈られる賞。由来はもちろんガリクソン選手から。
115 :
病弱名無しさん:01/12/15 08:11 ID:93vHM5SH
>>90 そんなことはありません。
うちの祖母は糖尿病歴25年以上だけど、合併症はないです。
血液検査も、糖尿以外の肝臓やその他の内臓の数値も標準値です。
血糖を管理することが出来れば、合併症は防げますよ。
皆さん、諦めたりヤケを起こしたりしないで下さいね。
116 :
20単位:01/12/17 13:33 ID:LZiVjG2c
無事先生変わりました。
今度の先生は負荷試験して、その結果で薬が必要なのかを判断するって言われた。
タバコも止めたほうが良いのかな?皆さんは喫煙していますか?
117 :
20単位:01/12/17 13:35 ID:LZiVjG2c
↑そうそう、その先生負荷試験する時、時間があるから
眼科の診察もしておくようにって言われたよ。
118 :
病弱名無しさん:01/12/17 21:04 ID:9Rscn3+3
タバコ、もちろんやめなきゃダメです。
だたでさえ血管に負担がかかっています。
ゆくゆくは狭心症や心筋梗塞を起こしかねませんよ。
うちの親父のように。
119 :
でぶちん:01/12/18 12:40 ID:r4oGvVy6
※食事療法+運動療法がよいことは分かっています。
『番爽麗茶』ってどうなんでしょうか? 血糖値を下げる働きがあるらしいですが、体験者の方いらっしゃいますか?
今、食事中にトータルで1.5リットルくらいの烏龍茶を飲んでいるのですが(晩酌の趣味はないので…)、良いようなら、半々くらいにしてみようかと思うのですが。
120 :
病弱名無しさん:01/12/20 12:44 ID:Hvq3qlVj
age
121 :
病弱名無しさん:01/12/20 22:52 ID:OpzdHvEW
>>84 >お医者様
食後すぐに尿糖検査をしたら思いっきり陽性+++
だったのですが
一時間ほど後にもう一度やってみると−でした。
これはどうなんでしょうか?
>>90さん私は44歳です。自営業の為糖尿に気が付かない
ママ尿道結石で入院した時「君は失明寸前の糖尿だ」と言わ
のが40歳でした。でも可逆点を過ぎる寸前だったので激痛
レーザー治療で今では一応完治です。検査は簡単ですヨ。
点滴で造影剤で写真です 黄色いオシッコ出るだけ。
かなりボロボロの身体に成っても助かるヨ。透析&壊死
なんてのも怖いし。血糖値管理が難しいなら お医者さん
の方から「インシュリン使うか?」って言ってくれますし。
123 :
糖尿名無しさん:01/12/21 00:07 ID:KeCn/gse
>>121 御指名のお医者様ではありませんが、、、
1時間後に測った結果が陰性であれば問題ないでしょう。
良く分らんのですが、食後すぐであれば陽性でもいいのではないかと
ただ健常者は「食後の最大血糖は170mg/dlを越えない」と聞いたような気もするので、
調べてみます。
>>119さん
蕃爽麗茶は厚生労働省が特定保健用食品として認可しているので、効果は期待できるとは思います。
ただ味が・・・薬と思って飲むのはいいのですが。。。
私も一箱(20本位のパック)を買って飲んでたんですが、あの味になじめないで途中でザセツしました
ですから、効果は確認できてません。
124 :
病弱名無しさん:01/12/21 16:41 ID:6t9SJA+M
糖尿病って完治することもあるんでしょうか?
ヨガで治ったという人がいるんですが、どうなんでしょう?
>>124完治と 言ってしまいましたが、完治と言うより進行を止めるです。
中途失明が一番多いと思います、だから内科と眼科の連携が必要です。
但しレーザーも打ち込める限度があるそうですので、無駄にしない為に
血糖値の管理は絶対です。月に一度の血液検査でサボりはばれます。
ヨガで治ったと言うより ストレスが減った低脂肪野菜中心の食事に
タバコやお酒も止めた イイ運動になる等のヨガ修行的?生活だからかな。
126 :
病弱名無しさん:01/12/21 22:01 ID:VhyL1BMo
127 :
病弱名無しさん:01/12/21 22:04 ID:p7lXrLHx
>>126 糖尿病って膵臓の病気でしょ?
肝炎とかだったら治るのに膵臓は治らないの?
128 :
病弱名無しさん:01/12/21 22:21 ID:kQeJge8o
糖尿病は治らないよ。
でも、血糖管理すれば健康な人とほぼ同じ状態には維持出来る。
普通の生活が送れるんだ。
でも、その管理がやっぱ難しいんだよね。
129 :
病弱名無しさん:01/12/21 22:32 ID:AVJaB4jW
なんで糖尿病には運動がいいんですか?
>>126境界性(予備軍?)だとして血糖値を日々下げて進行を止めて現状
維持って感じで 完治と言う言葉は当てはまらないと思います。食事と
運動と検査を しっかりやれば大丈夫ですヨ。
>>126大食い運動不足でインシュリンを 無駄遣い〜出にくい体質になって
しまい膵臓が疲れ果てると教わりました。そうすると血糖が上がってしまい
ドロドロの血液が 眼の大切な太い血管を詰らせて死なせてしまい、それを
カバーする為に、細い弱い血管を眼が一生懸命延ばすんですが、弱い血管
なので 何かのキッカケでそれが切れてしまい、大量出血で失明です。
全身の毛細血管が ドロドロ血で詰って色んな弊害を呼ぶんで 腎臓とか
歯茎(虫歯)傷が治り難い(壊死に繋がる)その他。病院で指導受けないと
逆に低血糖の弊害は もっと怖いです、こっちは死亡する事もある。
膵臓も 血糖値を下げるかインシュリン注射で良い状態になります。
131 :
病弱名無しさん:01/12/21 23:09 ID:kQeJge8o
傷が治り難いっていうのはあります。
白内障の眼内レンズを入れる手術、私の祖母が予後が悪くて取り出しました。
だた、それだけのせいじゃないけどね。
糖尿病って、痛みも何も自覚症状はないけれど、怖い病気です。
でも、きちんと理解して対処すれば、怖い病気じゃないです。
だから、がんばって下さいね。
132 :
病弱名無しさん:01/12/21 23:12 ID:cGfQIPcU
>>130 起床後尿糖検査をしたら陰性。
朝食後一時間後も陰性。
夕食後一時間後は陽性。
やはり病院で検査を受けた方がいいでしょうか?
>>132 さんは1型糖尿病の方では無いですよね。だとしたら
尿ではなくて、血液検査の確か「イソヘモグロビンA1c」だっけ
かを調べてもらえば 採血した時点から過去一ヶ月の平均の
血糖値が判ります。それがちょっと高めで心配だったら一番先に
破壊される眼のレントゲンを撮ってみれば ハッキリしますよ。
とにかく早期発見早期治療で全然心配無いですヨ。
私は長く気がつかったんですが 食べても痩せる疲れが取れない
トイレの異臭喉の渇き磨いても虫歯足がツル半立ち等危険信号
出てました。対処すれば↑が無くなるし 筋肉付き易くなるし
災い転じてで 健康な身体に効率良くなれます。
134 :
病弱名無しさん:01/12/22 00:04 ID:d6LUY9VO
>>133 親切丁寧にありがとうございます!
病院にいってみます!
135 :
サブウェイダイエッター:01/12/22 02:07 ID:Q81kNkIO
別板で、サブウェイサンドでダイエット中の 二型患者です。
この夏に糖尿病と判断されてから、教育入院して初めて気がついたのですが、
この病気になって、よく薬局にある「足のつる人」というポスターの意味、初めて
わかりました。ワカリタクナカタヨー、、、
とこ
ろで
会社の健康診断でHbA1C11.6%、空腹時血糖値255とわかって、半強制的
に病院に送り込まれ、教育入院などを経てHbA1C5.0%、空腹時血糖値95、
と数字だけなら健常人あつかいされてもおかしくないんですが、まだダイエット途
中の状態なんです。ずーっと単調減少で体重が3〜4kg/月減り続けているか
らこの値なんであって、体重減少が止まったら、最初ほどはひどくないにしても
境界型の値くらいにはなってしまうんではないかというのが、今の心配事です。
実はそろそろいわゆる「標準体重」以下になるんです(つまり、逆に言えば、いか
に太っていたかという、、、)。今までは、それこそ20世紀初頭に行われたという
飢餓療法状態だったからこんなに(一見)よく見えるんじゃないかなと。
ダイエットと運動で体重が落ちたなら 脂肪が減って筋肉が付いた
と思うので 後はコツコツ頑張れば大丈夫ですヨ。血液検査と
適正体重キープすれば。何かの病気怪我仕事で運動が無理な時は
その状態で許されるカロリーを守れば問題無いです。食後1時間
でガム噛みながら早歩き軽いスクワットが お勧めです。しかし
私も予備軍と知りまだ二年ちょとなので偉そうな事言えませんが。
137 :
病弱名無しさん:01/12/22 20:36 ID:wjh5n0M/
腕立てふせやスクワットなどは運動としてどうなんでしょう?
138 :
病弱名無しさん:01/12/22 20:48 ID:2ACxlZDC
>>135 >HbA1C5.0%、空腹時血糖値95
それって完治したとは言わないの?
139 :
病弱名無しさん:01/12/22 21:14 ID:++6dufWn
真面目な話マスターベーションは膵臓に負担がかかるんでしょうか?
140 :
糖尿名無しさん:01/12/22 22:27 ID:3dZuMHKu
>>138 >>HbA1C5.0%、空腹時血糖値95
>それって完治したとは言わないの?
長年にわたってすい臓を痛めつけてきたから、すぐには元に戻らんと思うんですよ
値がいいからといって安心してると、また高くなる可能性があるんで
長い時間をかけて「いい値」を維持していくことが必要かと思われます。
そういう意味からいうと『完治』とはいえないでしょうね。
141 :
サブウェイダイエッター:01/12/23 00:06 ID:jZ1luriW
>>138 いや確かに現時点では、血管障害・神経障害になる確率は非糖尿病患者と同
程度という状態かもしれませんが、それ以前の(食)生活に戻れない、とい
う意味では一生完治はないということですね。これからも年数回は経過監査
を続けることになってますし、暴飲暴食を続ければ、再度糖尿病状態になる
ことは保障?されているようなものですから。
この手の病気になるとQOL(QUALITY OF LIFE:生活の質)をいかに低下させず
に生活を続けていくか、というのがついて回るんですが、私にとっては、酒
・煙草をやめたのはなんとか我慢の範囲内なんですが、大食(美食ではない)
ができんのはQOLの低下以外のなにものでもないんですよ(藁)。
はー、+タメイキ+
>>140さん。私は入院時9.1−8.4−6.9−5.6−5.9
5.5−5.2−4.9−5.4−5.3−5.5でした。一ヶ月間隔
です。7.0以下なら眼は安全です。最近では「内科的には問題無い」と
言われたので、血液検査も三ヶ月に一度です。お医者さんも「完治」とは
言いたくないんでしょうネ「このまま頑張れば内科的には問題無い」
だと思います。暴飲暴食運動不足ストレスを避ければ 膵臓も元気!
ですヨ。デッカイ筋肉が味方になります。自転車漕いで太腿パンパン!
143 :
サブウェイダイエッター:01/12/23 00:17 ID:jZ1luriW
>>137 病気になるまでは知らんかったのですが、運動には有酸素運動と
無酸素運動があるとのことで、激しい運動(腕立て?)は無酸素
運動なので、糖尿病治療のひとつである脂肪を減らすという目的
にはあまり適っていないそうです。スクワットは有酸素運動(の
一部として)して、息が弾む程度の強さでおこなってます。とり
あえず20分以上継続しないと脂肪を減らす効果が低いらしいの
で散歩とか他の運動と組み合わせてですが。
なお、無酸素運動を続けると筋肉がつくので、結果として日常生
活で消費するカロリーが増えるという副次的効果がありますので、
「何もしないよりは、とにかく運動しろ。できれば、有酸素運動
がこのましい」というのがお医者さんの見解でした。
ということで、今日もまたサブウェイの昼飯+10000歩歩き
回ったのでした。
144 :
サブウェイダイエッター:01/12/23 00:24 ID:jZ1luriW
>>139 インシュリンと精液には亜鉛が含まれているらしいですが、しす
ぎだと希少元素不足になる可能あり?
まあ、とにかく今は食事カロリーがきついんで、亜鉛サプリも飲
んでますが、この時期だったら牡蠣とか食べてたら大丈夫なんで
は?
ちなみに当方、亜鉛摂取後ナニが濃くなりました、ってこれじゃ
某板の亜鉛スレだわ。
145 :
病弱名無しさん:01/12/23 00:57 ID:XZOe3oo9
>>141 でも将来糖尿病の根治的治療法が確立されればまた
大食出来るようになりますね。京大医学部に期待しています。
146 :
病弱名無しさん:01/12/23 01:01 ID:ui+fhTf/
高コレステロールの人って糖尿病になりやすいんでしょうか?
147 :
119:01/12/23 02:33 ID:Iv6MFQgc
>>123さま
ありがとうです。…薬ですか。了解しました。
148 :
糖尿名無しさん:01/12/23 14:30 ID:R44nkefJ
>>147 あの後調べたら『蕃爽麗茶』の主成分であるグァバは、漢方薬としても流通しているようです。
同じようなものに「サラシア茶・サラシノール茶』などがあります。
いずれも、血糖値を下げるのに処方されるお薬の成分であるαグルコシターゼ阻害剤と同様な成分が
含まれています。
以前あった「糖尿スレ」では、サラシノール茶が飲みやすくて効果もある旨の報告がありました。
ただ、どちらにしてもそういう成分が含まれている以上、烏龍茶のようにがぶ飲みするのは
よくないようです。
149 :
病弱名無しさん:01/12/23 20:28 ID:bshldF2v
バセドウ病から糖尿病になることってあるんでしょうか?
150 :
病弱名無しさん:01/12/23 21:06 ID:oemdWdb8
腹筋なんかは糖尿病にどうなんでしょう?
151 :
27歳女:01/12/24 01:12 ID:AF62CJIk
健康診断で尿糖が陽性と出たので、
今日薬局で検査薬買ってきました。
たぶん500mg/dLのところっぽい。
これってかなり悪いですか?
来年、結婚を控えているのにどうしよう。
もうすごい鬱です。
152 :
病弱名無しさん:01/12/24 01:49 ID:Jhb9qxc5
153 :
病弱名無しさん:01/12/24 10:12 ID:f6Py2DAw
>>151 健常者なら最大でも160mg/dlを越えることはないので、
いつ測ったのにしても、非常に高い値です。
結婚は何月を予定しているのでしょうか?
時間があれば、その間に状態を良くして、式を迎えることも可能です。
すぐ、内分泌内科あるいは内科で受診してしてください。
教育入院すれば早く良くなりますよ。
154 :
31歳:01/12/24 10:21 ID:DZ9B7qCO
境界型って診断でた!
かなりショック。
今のところ自覚症状ありませんが、完治するのでしょうか?
性欲はあるが、タチが悪いのはありました。
155 :
27歳女:01/12/24 11:09 ID:gw74SdCH
食後1時間後くらいに計りました。
やっぱり高いですよね。
というより、色で判断するやつなんですが
微妙でよくわからないんですよね。
150の次が500なんで・・・
式は来年の6月です。
入院は必ずしなくてはいけないのでしょうか?
仕事があるし、ただでさえお金が必要な時期なのに・・・
156 :
27歳女:01/12/24 11:22 ID:gw74SdCH
今週内科で検査してもらおうと思うのですが、
どんな状態で行けばいいですか?
食前?食後?
国民病です。中途失明の原因の第一位。27歳女さん
私は別の病気で入院で 糖尿発見なのですが、検査だけだろう
から半日程度?。糖尿病治療で入院は無いと思います 食事療法
と運動療法だから。合併症(網膜症)のレーザー治療も1時間程度
で数回でした。
>>154さん自覚症状が無いのが糖尿病の怖さです。
血圧が高いのにタチが悪いんなら真剣に取り組まないと危ないヨ。
158 :
糖尿名無しさん:01/12/24 12:48 ID:l22vlWRL
>27歳女さん
仕事や式の準備もあってお忙しいのは分りますが、一番大事なのは自分の体です。
糖尿病の治療は早ければ早いほどいいのです。そこを分ってください。
検査だけであれば2時間ほどで終わります。朝、何も食べないで行ってください。
午後であれば少なくとも食後2時間以上たってから。
貴女の場合、まだ糖尿病と確定されたわけではないんですが・・・
そう診断された場合には、やはり入院した方がいいと思います。
教育入院といって、糖尿病の指導をしてくれる大きな病院に入院することが、
今後、糖尿病と付き合っていく上で、いろいろタメになる事を教えてくれます。
また、大部屋で同じ病気の人と一緒になるでしょうから、
それもそれで「自分の病気に対する考え方」を決める上で重要なことだと思います。
入院は大体2週間から3週間で、退院する頃には血糖値が正常またはその近くまで
戻るのが普通です。
生命保険に入っていれば、かかった費用の殆どが戻ってきますし・・・
159 :
病弱名無しさん:01/12/24 13:07 ID:iYBEaRoH
尿糖なら腎性尿糖という可能性もありますね。
160 :
糖尿名無しさん:01/12/24 13:08 ID:Ji8915L3
>>154 境界型であれば、片足を突っ込んだところですから、
突っ込んだ足を抜けば、糖尿病にはなりません。
成人男性の適正な摂取カロリー(確か2200Kcal/日、これに運動
パターンによるカロリー摂取量が加わる)に抑えて、できるだけ歩く
ようにするだけで、血糖値は正常に戻ります。完治するってことです。
ストレスを溜め込まないようにするのも肝心です。
ただ、お酒でストレス発散っていうのはお勧めできませんけど(笑
161 :
糖尿名無しさん:01/12/24 13:14 ID:d8SjrCKn
>>159 そうですね。腎性尿糖なら心配ありませんね。
162 :
けいこ:01/12/24 14:28 ID:x3TNT1gi
朝起きて最初のオシッコが濁って泡立っていると糖尿病の可能性があるって
聞いた事があるんだけどホントかな ?
おしっこが泡立つのは蛋白が混じってる証拠です。
腎臓病の恐れあり。その一つが糖尿病性腎症さ。
尿蛋白と尿糖調べてみ。
164 :
病弱名無しさん:01/12/24 14:39 ID:vE0BEEPw
>>162 あわ立ちは良く言われますが
とりあえずは尿糖試験紙で計れば簡単にわかりますから
心配なら試してみることをお薦めします。
濁りはその他の原因も考えられますよ。
心配なら病院にいってスっきりするのが一番デす。
165 :
27歳女:01/12/24 23:54 ID:gw74SdCH
今日2回市販の検査薬使ったんですが、
2回とも出ませんでした。いずれも食後です。
これってどうゆうこと?
昨日は2回計って2回とも出たのに・・・
こんなことってよくあるんですか?
今週末に病院には行きますが、ほんとに
気になって眠れません。
166 :
病弱名無しさん:01/12/24 23:57 ID:C8o9mdel
167 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:06 ID:jhNtLQq+
糖尿病と腎性糖尿を見極めるにはやはり糖負荷試験が必要?
168 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:07 ID:j4M5cg3c
>>167 ヘモグロビンA1Cの方がいいんじゃないですか?
169 :
27歳女:01/12/25 00:19 ID:JY+rEJG6
今日計ったのは、昼食後と夕食後です。
昨日は夕食後と寝る前です。
170 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:24 ID:j4M5cg3c
>>169 寝る前に陰性はわかるにしても
夕食後にも陰性ですか。
夕食後最初の尿ですか?
ひょっとしたら昨日あまりきれいでない入れ物に
尿をいれて計ったとか?
171 :
27歳女:01/12/25 00:27 ID:JY+rEJG6
いえ、試験紙に直接かけるやりかたです。
こんなことはあり得ませんか?
だったらちゃんとかかってなかったとか
そんな理由かもしれませんね。
172 :
あの人ばかの人 ◆yZZIAXEY :01/12/25 00:33 ID:l8r+tSTm
必ずと言っておしっこ泡立つんですが何の以上もない場合もありますか?
学校の尿検査で異常はありませんでした。
173 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:34 ID:j4M5cg3c
>>171 もう一度今度はガラスの容器にいれた上で
やってみてはいかがでしょう?
昨日と同じように昼食後と夕食後にやってみて
陽性なら病院で検査してもらうのがいいと思います。
174 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:39 ID:j4M5cg3c
>>172 糖尿の人でも起床後すぐの尿には糖がおりないことはあります。
あわ立ちは勢いがいいと当然あわ立ちますから
それだけで異常ありとは言えないのではないでしょうか。
その泡が時間をおいてもそのままだと糖尿の可能性が
あるということはどこかで聞いたことがありますが
どうなんでしょう。
175 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:51 ID:glUgsLi+
決して煽りじゃないんだけどこれからES細胞(内臓を修復させる)
とか出てきて散々大食いとかして糖尿なった奴が長生きするのは
どうなんだろう?
1型糖尿病(遺伝によって決まる)とかは勿論賛成だけど、自業自得の奴
も長生きするのか。これからは腹八分目とか言わずに飽食で人生楽しんだ
奴の勝ちかね。はぁぁぁ〜〜〜、久々鬱になった。
176 :
病弱名無しさん:01/12/25 00:56 ID:V/Nj5nhb
>>175 おっしゃりたいこともわかりますが
ストレスなどもあるでしょうしもともと膵臓が
弱い人だっているんですから鬱になるのはいかがな
ものかと思いますよ。
太りやすい体質で悩んでいる人がいる一方で
努力しても太れない人がいるように
そもそもスタートライン自体違うのですから
そういう考え方はナンセンスだと思いますよ。
177 :
病弱名無しさん:01/12/25 01:55 ID:+4oBD8Hb
糖尿って独特の匂いがあるんでしょうか?
自転車って運動療法としてはどうなんでしょう?
178 :
8:01/12/25 11:10 ID:W75wEvYv
膵臓は肝臓といっしょで一度細胞が死んでしまうと
復活はないそうです。(自己再生能力がない?)
だから完治はあり得ない。って。
今の血糖値が標準だからと言って、それは血糖コントロールが
うまくいっているだけのこと。
だから血糖コントロールを怠ればまたすぐに元に戻る可能性がある。
もちろんダイエットで脂肪<筋肉になっていて運動を適正にしていれば
戻る早さは遅いと思うけどね。
179 :
病弱名無しさん:01/12/25 11:10 ID:XEIWA64R
>175 他人の事で鬱になるなんて・・・
俺 自分の事で精一杯だから そんな余裕ないね
あんた症状軽いんだな-
>177 いいと思うけど 動かすの足だけだから 走ったり 柔軟体操したり
色々組み合わせたら? 曜日で変えたり
180 :
病弱名無しさん:01/12/25 11:30 ID:tv/5iscg
>>178 肝臓はたしか自己再生能力があったと思いますよ。
>>148 わざわざ調べていただいて、ほんとにありがとう。
成分的にも味的にも、とてもじゃないけど、番爽麗茶はガブ飲みはできないですね。
182 :
病弱名無しさん:01/12/25 15:31 ID:YqcU2DOZ
>>177 糖尿病の人の体臭って意味ならそれはない
糖尿病の人の尿臭って意味ならあるよ
自転車は有酸素運動としては結構いいんだけど時間のわりに
血糖を下げる効果としての効率はイマイチ
でも太ってる人は膝や足の関節に負担かけずに運動できるから
ジョギングなんかで足腰痛くなっちゃう人にはオススメだよ
183 :
27歳女:01/12/25 16:49 ID:aoU8QOmd
糖尿病の人でも、空腹時は尿糖が陰性だったりするんですか?
184 :
病弱名無しさん:01/12/25 16:55 ID:LNW8XJD2
>>183 程度にもよるけどそう、
糖尿病患者でも尿糖がマイナスの場合はあるよ
糖尿病って診断されてる人の尿検査なんて
医者は糖なんて大して見てない、蛋白とか見てるよ
185 :
27歳女:01/12/25 17:01 ID:aoU8QOmd
昼食後に尿意が来ず、
16時ごろやっと尿意が来たので検査したら
陰性でした。
朝食はミカン1個しか食べなかったのですが、
その後の検査でも陰性です。
夕食後、ベストのタイミングで検査してみます。
186 :
病弱名無しさん:01/12/25 17:31 ID:jhNtLQq+
>>184 なるほど。
私はDMではないのですが蛋白に注意するのはずばり、
*糖尿病性腎症を見破る*
ためですよね。
187 :
病弱名無しさん:01/12/25 19:05 ID:rkF6ufpp
>>182 レスありがとうございます。
糖尿はどんな匂いがするんでしょう?
188 :
病弱名無しさん:01/12/25 23:44 ID:FdyMAT7p
>>187 甘酸っぱい臭いだそうです。
私もDMなので自分ではわからないのですがほかの人に聞くと、
タンク式のトイレで独特のにおいがするそうです。
血糖値が極端に高い人だと、トイレの周りにアリがたかります。(本当)
189 :
病弱名無しさん:01/12/25 23:44 ID:sGDkhFTG
190 :
27歳女:01/12/25 23:45 ID:+Lt3MY5t
夕食後1時間経過した頃にまた検査しましたが
出ませんでした。
土曜日にならないと病院に行けないので
モヤモヤしています。
何度も同じようなカキコしてごめんなさい。
尿蛋白は自分で調べることはできないのですか?
191 :
病弱名無しさん:01/12/26 01:44 ID:JkhTPwNO
>>190 薬局で尿タンパク、潜血、尿糖の三つを調べられる
試験紙が売ってますよ。
192 :
病弱名無しさん:01/12/26 01:49 ID:JkhTPwNO
>>188 レスありがとうございます。
あのDMってなんなんでしょうか?
193 :
病弱名無しさん:01/12/26 02:38 ID:dfTObXel
耳たぶに小さいしこりみたいなのが最近できて
父親に相談したら「糖尿病になったんじゃないか」
と言われました。実際、父親も糖尿病で耳にしこりが
できたそうです。同じような方いらっしゃいますか?
194 :
告らん:01/12/26 02:39 ID:KZonw97n
医者板から出張ですが・・・
Diabetes Mellitus;ラテン語。甘い多尿の意味
Diabetes Insipidus;無味の多尿の意味
上は糖尿病のことで略してDM。
下は尿崩症のことで、腎臓での水の再吸収が減少して薄い尿が大量に出る病気。
略してDI。
195 :
糖尿病家系:01/12/26 03:56 ID:Z44jczNZ
私は甘いものは殆んど口にしないのですが、ビールと脂っこい物をよく食べます。
甘いものを少ししか取らなくても糖尿病(後天的)になる可能性はあるのでしょうか?
また、そういったケースの方はいらっしゃいますでしょうか?
196 :
治療中:01/12/26 06:11 ID:nM5YyXjB
とにかく疑ってるんじゃなくて病院に行くこと。
糖尿病だったらしかたがない。
このまま治療せずにいるのが1番いけない。
あとで後悔するよ。
197 :
病弱名無しさん:01/12/26 06:18 ID:3WcJEk5K
>>195 とっても大勢いらっしゃいます。
糖尿病は「甘いもの」が原因でなるのではなく、カロリーの摂り過ぎが原因
(勿論それだけではなくて体質とか生活習慣もありますが)
「甘いもの」云々は、単純に甘いものはカロリーが高いのと
糖尿病の人には甘いもの好きな人が多いという事から発生したデマです。
あなたは糖尿病家系なのですよね?では可能性は高いと思われます。
1度御自分の1日平均摂取カロリーを計算してみて、摂り過ぎていたら
控える事をお進めします。また年に1度は健康診断を受けましょう。
198 :
病弱名無しさん:01/12/26 07:19 ID:Kug8rPDJ
同じカロリーでも脂肪分を摂る量が多い程、糖尿病になる可能性が
高くなる。糖尿病と言うと糖(甘いもの)をイメージしがちだが
脂肪の取りすぎが一番の原因。
>>197 レスありがとうございます。
父と叔母が糖尿病で祖父が通風なので糖尿病になる因子が多いと思っています。
糖尿病家系に生まれたことは不幸ですが、糖尿病患者の惨めさを身近に感じているので
反面教師として生活習慣や食事に気をつけていきます。
200 :
糖尿病家系:01/12/26 07:33 ID:wNcZHwGX
それと、大酒のみ(特にビール)も糖尿病になりやすいのでしょうか?
摂取カロリー自体は一日1500Kcal位でたいした事は無いと思うのですが、
酒好きのため20代後半にしてビール腹が醜いです。
何故か肝臓は強いのですが、、、鬱だ、、、
201 :
糖尿名無しさん:01/12/26 09:21 ID:OB6yG/BN
>>200 膵炎からなっちゃう人もいますので、大酒は慎みましょう
202 :
8:01/12/26 11:26 ID:JR18GeF2
>>180 あっそうなんですか?
よく脂肪肝やら 肝臓を半分以上切り取ってしまった場合など
は復活しないって聞いていたもんでてっきり自己再生能力がない
って思ってしまいました。
失礼しました。 ありがとうございます。
203 :
27歳女:01/12/26 11:48 ID:EB+EVBT9
この前の健康診断結果を見直したら
蛋白は(−)でした。
糖だけ(+)でした。
204 :
病弱名無しさん:01/12/26 12:20 ID:FgMksRrS
>>203 とにかく血液検査で確定診断してもらわないと、それがどういう意味を
持つのかさえわからないんだから、そんなに頻繁に尿検査したり検査結果
気にしたりしても今は意味ないよ。結果出てから悩みなよね。
あと、医者にわかりやすいようにメモ持っていくといいよ。
その準備しといたら?
簡単な家系図とその中の誰が糖尿病とか高血圧とか脂肪肝持ってるとか。
毎日の飲酒量と食事の内容。時間と内容と調理してる人。
できたら1週間ぶんくらいの献立と量を詳しく書いておくといいね。
(カッコつけていい献立書くより、正直に普段どおりの献立書いておいた方が
的確な指導をしてもらえるよ)
205 :
:01/12/26 12:32 ID:pR7RVEc/
薬局いったけど、検査試験紙?がなかったみたいです。
置いてないところも多いのかなぁ。
206 :
病弱名無しさん:01/12/26 12:46 ID:FgMksRrS
>>205 町中の薬局は置いてない所も結構あるよ。
病院近所にあるような「院外薬局」とかなら置いてる確率高い。
207 :
病弱名無しさん:01/12/26 12:50 ID:SHR6bAKJ
208 :
:01/12/26 12:55 ID:pR7RVEc/
>>207 ドラッグストア逝ったんですけどねぇ。
店員に聞くのがちょっと恥ずかしかったんで、
そのまま出てきてしまった。(^-^;
209 :
病弱名無しさん:01/12/26 12:57 ID:SHR6bAKJ
>>208 ありゃりゃ。。。
ここは一つ勇気をだして聞いてみましょう(^-^;
210 :
:01/12/26 12:59 ID:pR7RVEc/
>>209 冬休み入ったせいか、人が沢山いたもんで・・(^-^;
211 :
病弱名無しさん:01/12/26 13:05 ID:SHR6bAKJ
>>210 それはしょうがないですネ。
人が少なくなったとこを見計らって
聞いちゃいましょう(^-^;
212 :
:01/12/26 13:08 ID:pR7RVEc/
店員に尋ねるときって、
「尿糖の検査紙って売ってますか?」
って聞いたら良いんでしょうか?
それとも、もっと的確な表現ありますか?
213 :
病弱名無しさん:01/12/26 13:09 ID:SHR6bAKJ
今日の患者さんは、インスリンレセプターの異常だった。
215 :
27歳女:01/12/26 13:14 ID:EB+EVBT9
>204
ありがとうございます。
やるべきことがないと、どうもそのことばかり考えてしまって・・・
とりあえずメモを作ってみます!
216 :
29歳男:01/12/26 15:31 ID:NkR7vSTr
彼女に精液が甘いって言われたのですが、
糖尿の人って精液が甘くなるっていうのは本当?
217 :
病弱名無しさん:01/12/26 16:54 ID:PPyBaEbx
糖尿病が完治するような時代はいつくるのだろうか。。。
父(56歳)は発病して20年くらいになります。
網膜症で、3回も手術しました。インスリン投与しています。
朝の血糖値は130位なのですが、
たまに、食事前(空腹時)200代に上がることもあります。
ちょっと、血糖が高いと、すぐに八つ当たりです。
家族は、私と弟の3人です。
父は、自分の食事は自分で作ります。
私が仕事から帰ると、尋ねてもいないのに、
自分から、今日の食事の内容をべらべらしゃべってきます。
疲れている私がそっけない返事をすると、逆切れ。
最近、疲れているせいか、病気を憎むよりも、
父のような年齢で、食べ物我慢するより、
食べたいもの思いっきり食べて、
ぶっ倒れてそのまま天に召される方が
幸せな気がする。
母がよく言ってました。
「病気が怒らせる」って。
本人より、周りの方が、うんと辛いんです。
この
219 :
病弱名無しさん:01/12/26 19:10 ID:k0bnYow2
高血糖になってもすぐには倒れません
足の痛み しびれ 下痢 吐き気 視力低下 勃起不全
生きるのが辛くなります ほんと 地獄を見ますよ
218さん お父さんは高血圧もあるのでは?
悪いとわかっていても家族に当り散らしてしまう・・・
一度怒り出すと抑えられないんですよ
220 :
218:01/12/26 19:16 ID:yQkL5jU9
>219
普段の血圧はむしろ、低い方です。
でも、気に入らないことがあると、
一気に血圧が上がってるのかもしれませんね。
風邪をこじらせて、肺炎になると、
すぐ死んでしまうらしいですね。
特に、透析患者は抵抗力が弱まってるから。
地獄を見るのは本人?それとも、周り?
私、既に地獄ですよ。
>218の続き。
この生活がいつまで続くかと思うと、
私の方が参ってしまいます。
221 :
219:01/12/26 20:33 ID:k0bnYow2
>220 地獄は私が見ました 病状を見て
恋人も離れていってしまいましたし
家族の方のカキコ見てると 身につまされる思いです
あなたと弟さんが見放したら お父さんはあっという間に入院でしょうね
今 死にたくもないけど 生きていたくもないって状態ですが
何とか生活しています
222 :
:01/12/26 21:31 ID:pR7RVEc/
空腹時に血糖値があがることもあるの?
223 :
病弱名無しさん:01/12/26 22:29 ID:FgMksRrS
>>222 ストレスで血糖上がる事、ありますよ。空腹時でも。
224 :
病弱名無しさん:01/12/26 22:31 ID:c3R8JtXl
>>223 じゃあストレスだけで糖尿病になることもあるんですか?
225 :
病弱名無しさん:01/12/26 22:36 ID:FgMksRrS
>>224 「だけ」って事はないよ。体質もあるでしょ。
ストレスがたまると出るホルモンが血糖を上げさせるんだとさ。
だから糖尿病の人は血糖コントロール悪くなってよくないのは確か。
もしかすると糖尿病の資質を持ってる人が、ストレスためまくりで
膵臓いためつづけて、それが引き金で発症したって事はあるかもね。
証明はできないけれど。
226 :
病弱名無しさん:01/12/26 22:38 ID:c3R8JtXl
>>225 ストレスと肥満じゃどっちのほうがリスクですか?
227 :
219:01/12/26 22:46 ID:k0bnYow2
肥満っていっても 大デブは糖尿にはあまりならないよ インスリンが出まくって
るってことだから 小デブが危ない
ストレスは非常に危険 俺 仕事の事で毎日ムカムカしてたら
なっちゃった・・・
228 :
病弱名無しさん:01/12/26 23:07 ID:InHmF07D
>>227 おいくつですか?
体重は重い方なんですか?
229 :
病弱名無しさん:01/12/26 23:20 ID:U8KP3Bzn
一日1900`i以下に押さえ様
230 :
219:01/12/26 23:42 ID:k0bnYow2
>228 35歳 53kg
1日1600`カロリ− 毎日1時間運動してます
みなさん ストレスには気をつけましょう
一気に血糖値あがりますよ
砂糖の入った食べ物は極力控えましょう
米は胚芽米と玄米混ぜて
お酒はほんの少しにしよう
タバコ絶対ダメ! 神経障害治らないよ
231 :
:01/12/26 23:47 ID:E48IlGEN
私は現在24歳・160センチ・53キロ・小児性糖尿です。
血糖は常時400ぐらい、 ヘモグロビンも10%切ったことはありません。
インシュリン注射してます。 のどが渇く以外これといった症状はなし。
今日もお菓子だけで1000カロリー以上摂りました。
自覚のない患者って怖いなぁ、とは思ってますが・・・。
232 :
219:01/12/27 00:01 ID:QfiesTCs
>231 400?! 大丈夫?
俺だるくて死にそうだった時419だった
その頃は めちゃくちゃ喉乾いてたよ
今120くらいかな
233 :
231:01/12/27 00:16 ID:R3V/i7Px
今計ってみたら573だった。でももう15年ぐらいこんな状態だから
かなり慣れちゃった。ほんとに平気。
でも年取ったらさすがにやばいんだろうな、って思う。
234 :
231:01/12/27 00:17 ID:R3V/i7Px
いやむしろ120くらいになると低血糖症状でふらふらになる。
冷や汗はでるは力は抜けるわ、って感じだよ。
235 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:19 ID:sbEvlsPU
1900なんて甘えんな。
糖尿病なら
理想体重(`)×25kcal
が標準だ。
理想体重=身長(b)×身長(b)×22だ。
計算してみい。
守れんやつは病院くるな。
236 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:21 ID:OiUeMO31
血糖値500もあったら体が浮腫んだり霜焼けになり易かったり目が霞んだりしない?
237 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:23 ID:sbEvlsPU
231の寿命はあと5年です。
チーン
238 :
231:01/12/27 00:24 ID:R3V/i7Px
いや、いまんところは平気。霜焼けにもなりにくい。でも視力は落ちてきたかな?
ネットとかのやりすぎもあって。0.4ぐらいです。
さすがにちょっと恥ずかしくなってきたので、さげ。
239 :
231:01/12/27 00:25 ID:R3V/i7Px
いや、マジこの生活は危ない。
寿命5年、ってのもあながち間違いじゃないな・・・。
240 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:29 ID:sbEvlsPU
24でしにゅな
241 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:36 ID:W2UUIn/g
242 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:39 ID:OiUeMO31
243 :
893医師:01/12/27 00:41 ID:sbEvlsPU
244 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:42 ID:Y7dpsOoI
慢性膵炎や糖尿病で
膵臓が痛くなることってあるんですか?
245 :
893医師:01/12/27 00:47 ID:sbEvlsPU
糖尿病で膵臓が痛くなることは無い。
膵炎で痛くなることはようあるで。
慢性膵炎、膵臓癌で糖尿病になることもようある。
246 :
病弱名無しさん:01/12/27 00:54 ID:ltIY/tnZ
>>245 レスありがとうございます。
慢性膵炎の自覚症状で膵臓の痛みというのは
あるんでしょうか?
247 :
27歳女:01/12/27 09:17 ID:GWvydmIU
糖尿病のしくみがなんとなくわかってきたんですが、
蛋白は、糖尿病にどんな関係があるんですか?
248 :
糖尿名無しさん:01/12/27 10:23 ID:ZmWhGzc7
>>246 膵炎やった知人の話によると、
胃〜背中にかけて激痛が走って七転八倒の苦しみだそうです。
その点は、胆石の発作に似てるな(私は胆石症で↑の苦しみを味わいましたが・・・)
249 :
糖尿名無しさん:01/12/27 10:27 ID:ZmWhGzc7
>>247 糖尿病で腎障害が出る時、一番最初の兆候は尿蛋白が陽性になることです。
尿蛋白が陽性になったら、合併症に片足を突っ込んだと思ってください。
250 :
病弱名無しさん:01/12/27 12:12 ID:KIAnEsi8
>>247 >>249に追加。
だからって頻繁に尿検査して「あ、陽性だ、ガーン」とか「陰性だから大丈夫」
なんて一喜一憂しても無意味だよ。尿検査は参考でしかない。
その日の献立やカロリー量・あと水分摂取量でかなり違うものだから。
(うんと水分たくさん摂取してたら尿は薄まってマイナスで出たりする)
血液検査して腎臓検査して初めて確定診断するんだから。
なんか神経質そうな人に思えたので(失礼)念のため補足しました。
251 :
27歳女:01/12/27 14:30 ID:GWvydmIU
いや〜普段は全然神経質じゃないんですけどね。
でも自分が糖尿病かも!?ってことになったら
そりゃ神経質にならざるを得ないってもんで・・・。
250のお話だとその日のもろもろの要素によって
陽性になったり陰性になったりするとのことですが
では逆に、糖尿病でない人でも、陽性になったりすることは
あり得るのでしょうか?それとも常に陰性?
252 :
病弱名無しさん:01/12/27 19:41 ID:yl0DKpw5
>>251 ありますよ。とっても疲れてる時とか、病気じゃなくても尿蛋白が出たりする。
尿糖もそう。食事や時間によっては糖尿病じゃなくても糖が出たりする。
だから病院で「尿糖(+)」とか「尿蛋白(+)」とか出ても
即病気、じゃなくて精密検査するでしょ。尿検査だけじゃものすごくアイマイ
だからだよ。
253 :
病弱名無しさん:01/12/27 22:47 ID:buDpKabs
>>252 学校や職場などの尿検査はスクリーニング程度に考えるとよい、ってことですよね。
なんかこれ読んでるとホント糖尿の人って可哀想だのぉ。
勿論周りにいる人も。漏れも運動不足+酒飲み過ぎで限りなく
糖尿予備軍臭いので自粛するか。
255 :
27歳女:01/12/28 00:54 ID:90qSTvSM
あ〜なるほど。
すごくよくわかりました。
いつもありがとうございます。
あと1日で仕事納め。
そしたら病院に行けます。早く行きたい。
256 :
893医師:01/12/28 01:49 ID:ykVsR+0F
あほやな、仕事納めは病院も一緒じゃ。
来てもろくな検査はできんし、大学でて一、二年の研修医しかおらんから
受信しても意味なーし!!
それと、胆石は右背部と右上腹部が痛いけど、膵炎はどっちかっツーと左側だ。
間違えんなー。
それから、尿蛋白は正常な人でも出るけど、尿糖は糖尿病の人しか出ない!!
それて、糖尿病の人が尿蛋白出るのは合併症の腎障害がすすんどる証拠じゃ!
そのままなら透析は近いとこころせい!
257 :
サブウェイダイエッター:01/12/28 07:46 ID:+6Ro0mJi
>>256 うーん、これ煽り?本当は薬剤師?
腎性糖尿だったら、尿糖が出ても、所謂糖尿病(血糖値も高い)で問
題になる合併症はおきません。
それに糖尿病じゃなくても、トラブル対応で徹夜明けで健康診断受け
て、尿糖出している人、私の周りにも何人かいます。ですので血液検
査(血糖値とHbA1Cを検査)の結果が出るまではあまり不安にならな
くていいです。(ただし、血液検査の結果はおろそかにしないでね)
>>255 あと、
>>あほやな、仕事納めは病院も一緒じゃ。
これだけは真かも。うちの周りは急患以外は今日が最後の個人病院
も多いです。それに検査結果は当日に出ずに後日(年明け)になって
しまうかもしれません。できれば、今日中に電話でもして確認をとって
みては如何?
258 :
サブウェイダイエッター:01/12/28 08:05 ID:+6Ro0mJi
さて、名前どおり、今回も食事ねた。
このスレでも一瞬話題になった「蕃爽麗茶」、いつのまにかローソンで
取り扱いになってます。
早速食事時の水分補給用に買ってみました。190円と、通常の500ml
ペットボトル系より高いのはさておき、その飲み心地は、、、、、まずい。
食事あたり200mlが目安らしいので、いっその事普通のウーロン茶1
本で割って2回分にすると単価が安くなってウマー?
いつでも、どこでも手に入りやすいのはありがたいですが、うーん、切
羽詰らないと一寸飲みたくない味ではあるなぁ。
商品棚戦争からは早々に脱落しそうな気がしないでもないです。
259 :
27歳女:01/12/28 09:17 ID:UoqLjmCM
いえね、この前もう電話で確認したんですよ。
急患もあつかっているところなんで、日曜日に
電話したんです。どうしても気になるから
検査してくれないか、って。
そしたら日曜日は急患のみだし、ちゃんとした検査を受けるなら
土曜日の午前中なら一般も受け付けてるから
そのほうがいいと言われたんです。
個人病院ではないです。
260 :
病弱名無しさん:01/12/29 18:00 ID:7irhdGue
261 :
893医師:01/12/30 01:55 ID:8Mp6H4RK
>>サブウェイダイエッター
お前何屋だ?言ってみろ。
>>それに糖尿病じゃなくても、トラブル対応で徹夜明けで健康診断受け
て、尿糖出している人、私の周りにも何人かいます。ですので血液検
査(血糖値とHbA1Cを検査)の結果が出るまではあまり不安にならな
くていいです。(ただし、血液検査の結果はおろそかにしないでね)
馬鹿かお前?ていうか、ほんとの馬鹿。
おまえんとこの機械 壊れとんだろ。
素人なりに医学常識勉強して来い。以上。
262 :
27歳女:01/12/30 13:15 ID:9txWaRP7
昨日病院に行ってきました。
最初に尿検査。糖は出てないと言われました。
先生は最初からあんまり深刻に考えてくれず、
「まあ、大丈夫じゃない?」とか「様子をみれば?」
とかそんなのばっか。
あたしがどうしても血液検査をして欲しいと言ったら
ようやく、「じゃあ一応やっときますか」ってな態度。
結果は年明けになるそうなので、また報告します。
263 :
病弱名無しさん:02/01/02 03:26 ID:0IXoCDDa
糖尿がでた。。。
264 :
病弱名無しさん:02/01/02 04:36 ID:ztyb0977
>>サブウェイダイエッター
お前何屋だ?言ってみろ。
サンドイッチ屋でしょ。名前みればわかりそーなものを
265 :
AGE:02/01/05 21:42 ID:urJPnXoJ
AGE
266 :
:02/01/08 20:06 ID:E1F+QV81
あげ
267 :
病弱名無しさん:02/01/09 21:47 ID:DBA+jQFk
血糖値1300になったことありまーす。
あぼーんしかけたけどね。
268 :
病弱名無しさん:02/01/09 22:25 ID:o3GasLpR
あの、先日飲んでいる抗鬱剤に関する血液検査したんですが、医者の手元の
データにHマークついてたのが血糖値なんです。138とありました。
調べるのは白血球だったので、1時間くらい前にフレッシュネスバーガーで
オレンジジュースのダブルを飲んでしまってた。
これってどうなのでしょうか・・・? 2ヶ月後に空腹時で検査し直すつもりですが。
半年で12kgくらいダイエットして現在51kgです。祖母が重度の糖尿、父親も
異常な油ものと甘い物好きで何度も石と痔の手術の繰り返し・・・。
私も週の半分はアイスクリームを口にしています。
269 :
あ:02/01/10 00:24 ID:rAt4NWpv
1300?まじ???
270 :
267:02/01/10 09:28 ID:ZpJCCWcp
>269 まじです。
若さが幸いして助かったと医者に言われました。
血糖値ワースト1を競えるんじゃないかと自負しております。
271 :
AGE:02/01/10 11:10 ID:JvgEdbRT
俺 441で死にそうになったよ
>270 その時の症状は?
272 :
267:02/01/10 13:33 ID:D76b6N8U
血糖値1300に至るまでの症状は、異常なまでの倦怠感。
ダルダルで椅子にすわってても上半身起こしていられないほど。
呼吸も速くなり、トイレは10分おき。
水分リットル単位で常に摂取って感じですかねえ。
血糖が800(推測)くらいになった時点で意識モーローです。
273 :
AGE:02/01/10 18:04 ID:JvgEdbRT
その後どうなったの?
274 :
病弱名無しさん:02/01/10 21:24 ID:SPmJae8C
>>272 800になるまではどうだったんですか?
275 :
病弱名無しさん:02/01/10 21:29 ID:c7VOyh7B
糖尿病には、血中の余計なインシュリンをいかに取り除くか、これが肝心。
お寿司屋が使う、「粉茶」を茶葉ごと飲んじゃうと、強力に効きますよ。
水出し煎茶もいいっす。
↑民間療法ですか?お医者さんが、認めているのですか。。。
インシュリンを取り除く?インシュリンを無駄に出さないが
正しいのでは。
277 :
病弱名無しさん:02/01/11 02:11 ID:6ceAAb3C
いや、インシュリンを血中から除去する効果があるんだって。
煎茶よりも、もっと安いお茶がいいとか。
カフェインが少ない方が、糖尿病には効くんやて。
烏龍茶も、できればお湯じゃなく水で出したほうがいいらしいっす。
麦茶などいれる透明のポットに、茶葉をいれて、お水を注ぐだけ。
あとは2時間ほど冷蔵庫で保管して、お茶のエキスがでてくるのを待つのです。
278 :
267:02/01/11 09:59 ID:j2Cjpy6h
意識モーロー後は当然病院行きです。
2、3日集中治療室で、その後一般病棟に移って1ヶ月くらい入院しました。
糖尿病そのもので命を落とすという稀なことになるところでした。
その何年か後もまた高血糖になって倒れたことがありましたが、
やっぱり800くらいだったので、そのへんが生死の境目なんでしょうかね、
私の経験によると。
>274
基本的に272の症状と変わんないです。
喉が渇きやすくなったなーとか、ちとダルいなーとか思ってたくらい。
だんだん悪化していきました。
279 :
病弱名無しさん:02/01/11 15:41 ID:s6I5EUNe
でも実際、だるいなー、とか喉が乾きやすくなったなーで
なかなか自覚できないもんね・・・気を付けよう・・・。
280 :
危機感をもつ者:02/01/12 05:46 ID:OjHVL6i3
腹が減った時、猛烈にイライラして汗も出てきます。ひどい時は手が震えます。
水分も回りの人間に比べるとだいぶ多く取らないとやっていけません。
これってやっぱり糖尿ですかね?185cmの110kgぐらいです。
281 :
病弱名無しさん:02/01/12 06:11 ID:+sNfO+Ms
血糖値測れよ。
で糖尿病の原因はなに?食べすぎ?
282 :
病弱名無しさん:02/01/12 07:13 ID:S9NYieuX
280さんへ。
なんか体調がおかしいと思ったら、躊躇無く病院で診察受けてね。
早期なら治るケースもありますし、自然と症状がなくなったからと
いって、病気の元が完治したワケじゃないですから。
変に安心するより、病院へGO!
身長と体重からでは糖尿はわかりませぬ。
283 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/12 11:04 ID:FNlKFsjN
糖尿の人で、よく断食道場などにいって
食事指導を受けるような話を聞きますが経験者とか詳しい方いますか?
284 :
病弱名無しさん:02/01/12 12:21 ID:bhRi7mQe
>>283 糖尿病の人を断食させるなんて危険な真似は普通しません。
たまに「糖尿病教育入院」を大袈裟にしてそう言っている
患者様がいますので、それのことではないでしょうか?
ちなみに「教育入院」とは、入院して一定のカリキュラムに沿って
運動療法・食事療法・薬物療法他の生活指導を受けるものです。
国で定められてるものではないので病院によってかなり中身は違いますが
パンフレット等で案内している所が多いので、気になるのでしたら
病院の受け付けなどで尋ねてみてはいかがでしょう?
285 :
283:02/01/12 14:41 ID:WpSxg6U0
286 :
病弱名無しさん:02/01/12 21:53 ID:s264tblM
>>284 その教育入院とやらはどのくらいの期間入院するのでしょうか?
また保険は効くのですか?
287 :
糖尿名無しさん:02/01/12 22:29 ID:ULRrmg08
>>286 教育入院は、普通の内科的な入院と同じなので、当然保険はききます。
人によって違うのですが、だいたい2〜3週間くらいの入院になります。
最初に摂取カロリーが決められて、それにあわせた献立で食事療法をはじめます。
自分がこれからずーっと摂る食事の量を把握させるのが目的です。
入院1週間後に血糖日変動という検査があって、その結果により治療方針が決まります。
教育は病院によって違うと思いますが、私の入院したところでは、週4回1時間くらい、
医師や栄養士から、糖尿病の基礎・治療・合併症、栄養指導等の講義がありました。
いずれも、糖尿病とは何で、何が怖いのか、怖いのを回避するためにはどうすれば
いいのかを知ってもらうために行っているものです。
総合病院では確実に行っているかとは思いますが、個人病院で教育入院をしている
ところを探すのはなかなか難しいでしょうね。
288 :
糖尿名無しさん:02/01/12 23:15 ID:6m/V1HZm
追加です。
内分泌内科のある総合病院であれば、入院病棟で行っている糖尿病教室を、
一般の人も参加できるよう解放しているところもありますよ。
289 :
病弱名無しさん:02/01/13 11:17 ID:g9yLU24/
>>287&288さん、ありがとうございました。
しかし2〜3週間ですか・・・会社員にはつらいですね・・・
ギムネマ茶が血糖値をさげると聞きましたが、本当に効くんですかね。
だれか愛飲してる人いないですか?
291 :
病弱名無しさん:02/01/13 23:20 ID:lU4nZMuC
インシュリンて無駄に出さないようにしたりするようなものなんですか?
逆なのかとおもっていました。
自分の認識では、インシュリンは糖分を中和する物質で、これが足りないから血液中に
糖分が出てきてしまうと。
なにか認識間違いがあれば、指摘していただけると助かるのですが。
自分の場合は常人の1/10以下の量しか分泌しないタイプといわれています。
(両親ともに糖尿病で両足切断、死去、などあり)
25〜6歳の頃、TVなどのまぶしい画面を見たら一日中その残像が残ったり
してましたが、これも糖尿が原因ですよね?(勘違い?)
今は職種が変わり良く歩くようになったせいか、そんな症状は無くなりましたが
最近疲れやすくなってきました。
症状重くなって来てるのかな?
292 :
糖尿名無しさん:02/01/14 00:56 ID:2eSolfFk
>>289さん
会社に悪いと思っているんでしょうけど心配ありませんよ。
会社にとって重要な人物でも、いなきゃそれなりに対応してくれるもんです。
まして、病気入院であなたの会社での立場が悪くなるわけでもないですし、
むしろ早く治療をはじめて、健常者と同等レベルまで落として復帰した方が、
会社のためにも、当然本人にとってもいいと思いますよ。
293 :
病弱名無しさん:02/01/14 15:22 ID:ahBiv3OV
>>291 インシュリンは「糖分を中和するもの」ではないです。
「糖を体に取り込む役割のホルモン」です。
だからインシュリンが不足すると血液中の糖分が
いつまでも体に吸収されずに体内をぐるぐるまわるだけで
エネルギーにならないので体がだるいのです。
で、血糖が高いままだと血管を傷めるので各種臓器(眼とか腎臓とか)
に障害が出るのです。
294 :
病弱名無しさん:02/01/14 15:27 ID:ahBiv3OV
>>291 追加です。
インシュリンは食べ物に膵臓が反応して分泌されます。
この反応が起こりやすい食べ物と起こりにくい食べ物とがあって
それが前レスにいっぱい出てきた「GI値」というやつです。
GI値が高いものを食べたり暴飲暴食すると
と膵臓はいっぱいインシュリンを分泌します。
そうすると血糖は下がりますが膵臓は疲れますね。
すると血糖を下げきれなくて血糖が高いままになりますね。
すると合併症が進みますね。
糖尿病の人が食餌制限厳しいのはそういう事です。
295 :
病弱名無しさん:02/01/15 02:17 ID:GK3pihII
>>291さんは糖尿病なの?1型?
もしそうならインシュリンの基礎知識ないのは変だし
296 :
27歳女:02/01/15 09:31 ID:yNfosuPg
血液検査の結果を聞いてきました。
全て正常値とのことで、糖尿病ではないと言われました。
とりあえず結婚はできそうなのでホッとしました。
でも私としては、市販の検査薬で「尿糖が非常に多い」という
結果が2度出たことがどうしても気になっていて
そのことをお医者さんに言いました。
すると2時間ぐらいかかるが、もっと詳しい検査方法があるとの
ことだったので、予約してきました。今度の土曜日です。
お医者さんが言うには、現在糖尿病ではないが、予備軍という
可能性もあるので、その検査をすれば予備軍かどうかも
わかるということでした。
297 :
病弱名無しさん:02/01/15 11:48 ID:YYBLJ+Fa
>>296 「とりあえず結婚はできそう」って、未婚の糖尿病患者にものすごく
失礼な事書いてるって自覚ありますか?
298 :
病弱名無しさん:02/01/15 12:45 ID:VnRFX890
age
299 :
27歳女:02/01/15 13:06 ID:yNfosuPg
>297
過去ログを読んだ上でのご発言でしょうか?
私は今年の6月に結婚を控えていて
もし糖尿病だったら入院しなくてはいけないかもとか
お金が必要なのにとか、なにより
相手(家族)になんて言えばいいのかとか色々悩んでいたんです。
あなたこそよく読みもしないで失礼な事書いているって
自覚があるのですか?
300 :
27歳女:02/01/15 13:10 ID:yNfosuPg
>299の追加
だから、296の発言は私の個人的な環境から
出たもので、決して未婚の糖尿病患者全般について
言ったものではないということです。
結婚の事についても触れてレスしてくれた方がいたので
その方に対する返事という意味で書きました。
ご理解いただけましたか?
297がとても良いことを言った。
299-300がヒスを起こした。
302 :
病弱名無しさん:02/01/15 14:03 ID:frGVdzsg
a
303 :
病弱名無しさん:02/01/15 14:08 ID:frGVdzsg
>301
そうか?
ずっとROMってた漏れには297のほうが理解に苦しむが。
結果が出てほっとしたってだけだろ?
304 :
病弱名無しさん:02/01/15 14:11 ID:JuWCDjwj
尿病を克服するには
305 :
8:02/01/15 14:32 ID:oEKj2Piy
>>303 同じく、ず〜っと読んでいたけど >299さんは
別に「糖尿病だから結婚できない」とは言っていないよね。
「やっと病気の不安なく結婚の準備が進められる」
って感じにとらえることができたけど?
306 :
病弱名無しさん:02/01/15 16:57 ID:frPrutPb
バナバ茶って、効きますね。
身体のだるいのが取れました。
307 :
:02/01/15 17:35 ID:qfbjXg3K
普通、「無病息災」って言いますけど、
糖尿病の方へは、あえて「一病息災」と言う事で。
糖尿病を正しく治療していく事で、成人病の多くは免れますから。
308 :
291:02/01/16 22:51 ID:75lV5gD8
>>291-295 遅レスすみません。
健康診断で、毎回要精密検査などと書かれていました。(++++ていう表示)
あまーい飲み物を飲み、何分(何十分?)おきに血を採る検査では身体中が痺れ、
気を失うかと思いましたがゴルフスイングの真似をしながら糖尿病だよといわれて
医者が信用できなく大した説明を受けずに何年か放置していました(単なる我が侭)。
30過ぎて別の病院で改めて血液検査受けましたが、その時も1型その他の説明は
受けませんでした。こういうのを知ったのは恥ずかしながらここが初めてです。
単に病状重くないからそこまでの説明がないのか不明ですが、また別の病院で検査
した方が良いでしょうか?
因みに今自覚しているのは左太もも膝付け根のしびれ(皮膚を摘んでも感覚がない)
だるさの二つだけです。どちらも慢性化してます。
最後になって恐縮ですが、正しい説明ありがとうございました。
酒はやりませんが、暴食は多少心当たりあります。ストレス発散に食べるタイプなので。
食事は気をつけてみます。
・・・なんだか教えて君ですみません。
309 :
病弱名無しさん:02/01/16 23:34 ID:Wgla0+XU
>308
血糖値はいくらでしたか?
読んだ感じでは、症状軽くないですよ。
しびれなどがでているということは、多分神経障害がすでにでていると
思われます。
糖尿病は、自覚症状がないので、ほっておいて進んでしまう場合が多いです。
自覚症状がでたらかなりやばいですよ。発病してから10年で確実に
合併症が出るそうです。足切断とか、失明とか、人口透析とか。
とにかく、すぐに病院行ってください。手遅れになってからでは後悔しますよ。
早めなら、食事療法と運動だけで、よくなることも可能です。治癒は今の医療
では残念ながらありません。
310 :
poti:02/01/16 23:37 ID:1Zt4VXVH
私15年ずっとA1C10%以上だけど合併症は全くなしです。
まだ若いからかね・・・。
311 :
病弱名無しさん:02/01/17 12:36 ID:2TYVsQyM
>>310 そりゃやばいよ!!
今コントロールしとかんと年とったら出るよ・・・
わたしゃ降下剤飲んで5・8まで下がったよ。
>>280 それは低血糖症では・・・・
312 :
病弱名無しさん:02/01/18 00:13 ID:PCmOhsrN
去年の健康診断をみると、血糖値:286mg/dlで、おととしの
252mg/dlに比べ増えています。ここで気付いたのですが、
尿糖・定性という値は、おととし:4+、去年:3+と減っています。
一見矛盾しているように見えるんですが、これはどういう理由なのでしょう?
実を言うと医者というのが非常に苦手で、その場になるとなにも聞けずに
なってしまいます。(いわゆる、固まった状態)
なので、こういう場があることに感謝、感謝です。
しかし、・・・行かなくてはならないなぁ。>病院
>>310自分は検査で発覚したのが21歳、自覚は25〜6までありませんでした。
もしかして油断大敵かも。
313 :
291:02/01/18 00:14 ID:PCmOhsrN
すみません。312の発言は291です。
314 :
病弱名無しさん:02/01/18 00:30 ID:mRtpdvAu
>>291血糖値286というのは食前ですか、食後ですか?
空腹時にその値なら今すぐ、病院に行った方がいいですよ。
このままじゃ救急車で運ばれる日も近いかもしれません。
食後でその値ならとりあえず食事に気をつけて運動すれば
下がるかもしれないけど、やっぱり病院に行った方がいいですよ。
尿糖は血糖値の正確な指標にはならないと思います。
315 :
312さんへ:02/01/18 15:27 ID:Y61UHYPV
>>312尿糖の件ですが、「定性」の場合ですと、試験紙の色で判別する
方法がほとんどです。(特に職場の検診ですと、そうだと思います。)
判断する人の見方もあります。一応、目安の色はありますが。
「定量」ですと、かなり正確な指標にはなりますが。
食前、食後の違いでかなり血糖値は変化しますが、どちらにしても
高い状態ですね。
イメージとして血液の中にお砂糖が混じってドロドロした状態ですので、
小さな血管等に詰まりやすくなります。詰まった後に後悔しても
取り返しがつきませんので、
一刻も早く受診される事をお勧めします。
「固まってしまう」という事ですが、ここのレスにほとんどの事が
書かれていますので、読まれて疑問に思った点等を質問されたら
いかがでしょうか?
サンダー杉山さん両足切断だヨ。中途失明の原因NO1だし。
夏場喉がカラカラで夜中に目が覚める。トイレや汗が酒粕臭い。
磨いても々虫歯。吹き出物がイイ歳して直ぐ出来るし膿む。
軽い傷が治りにくい。冬場足の裏がシビレル。訳も無く脹脛が
ツル。長風呂でヘトヘト。とに角検査!。
317 :
病弱名無しさん:02/01/18 21:11 ID:aBobhoDV
>>316自分も切断と失明以外は同じ・・・
夏どころか真冬でも水ばっかり飲んでます。
>>317 私みたいに十年以上気が付かないで後で苦しむ
より来週にでも検査に行って下さいネ。風邪も毎年
腎臓結石や帯状発疹 身体が抵抗力無くすと怖いよ。
319 :
291:02/01/19 00:04 ID:ClTYR2+b
ありがとうございます。
>>315他
前出の値は空腹時のものです。
細い血管が詰まったら、壊死、ですよね?
もう一度このスレ見なおしてきます。
両足切断したのは父ですが、子供の頃、足の親指が壊死していく様子を
観察(?)できました。当時、両親共に病気の話はしなかったので
どうしてこうなるのか、漠然と疑問をもっていましたが。
最近、自分の足を切断する夢を見ました。恐怖です。
なんか、暗いぞー>自分
>>319 さん大丈夫々。どうしてもって時はインシュリン注射すれば
良いんだから。生まれながらの方は小学生でも普通に打ってるし。
超小型の血糖値計る機械もあるしね。足先の小さい怪我や爪切り
失敗に気を付けて。月に一度内科と眼科に通えば安心出来るヨ。
321 :
317:02/01/19 11:52 ID:C61P5cMt
>>318若い頃から糖尿だけで入院何度もしてます。
体力も無くなって、睡眠から目覚めて立ち上がるときひょろひょろです。
「おでき」が一杯出来ているので銭湯や海水浴いけません。
322 :
DM:02/01/19 13:09 ID:fKke8UZq
DMはあんまり自覚症状がないので、検診で
引っかかってもそのまましておくと恐いよ!!
それと民間療法とかじゃなくちゃんと病院行った方がいいよ。
毎月私は行ってますよ。血糖降下剤とかもいろいろあるし。
眼が見えなくなったり・インポになったりしたら後の祭り・・・!!
自己コントロールしてたら酒も飲めるし・甘いものも食べれるよ。
46歳糖尿歴11年のおっさんでしたW)
年と共にに少しずづ血糖値は上がってきています・・・。
運動が出来んのです。なかなか・・・・・。
317さん 何度も入院ですか医師の指示に従って頑張って下さい。
インシュリン投与してもらって体力はリハビリ科と栄養士さん
で おできは皮膚科で。俺44歳だけど血糖管理カロリー管理
運動療法で びっくりするくらい健康に成るよ。俺のおできは
顔面!ばっかりでした今でも穴だらけ。
324 :
317:02/01/20 01:54 ID:r1x1N0st
>>323私もインシュリン打ち続けていたときがあったのですが、
1日に50単位近く打つと、ノボレットが1週間でなくなってしまうんです。
仕事もろくに無い自分には高くついてしまって、つい医者に行くのが遠ざかってしまいます。
325 :
病弱名無しさん:02/01/20 03:40 ID:k1RUBEGY
昨年、会社の健康診断で空腹時血糖値が170と出て「糖尿病」と診断され、
近所の医院へ行きました。食事量を減らすのと薬を飲むのとで、
1カ月くらいで正常値に戻りました。
先生から「薬を飲みながら普通の食生活を続けますか、
それとも食事量を大きく減らして薬なしでいきますか」ときかれ、
前者を選びました。もともと空腹時に低血糖になりやすい体質で、
低血糖こわさに暴飲暴食していたところがあったのです。
それで糖尿になったのは皮肉な話ですが。
今では血液検査と薬をもらうために、2週に1回医院に通っています。
不安でこのスレを見ている方に申し上げます。(つづく)
326 :
325:02/01/20 03:43 ID:k1RUBEGY
●糖尿病かどうかで判断基準となるのは血糖値(血液中の糖分)です。尿の糖分は二次的な情報にすぎません。確実なことが知りたければ血液検査を受けましょう。
●糖尿病のもたらす害は、直接的には糖分を多く含んだ血液が身体を流れ各器官を傷めることにより発生します。逆にいうと、血糖値を正常値まで抑え続けることができれば、各器官の損傷はそれ以上進行しないことになります。
●空腹時血糖値が120あたりを越えていたら、もう自分は糖尿病だと割り切った方がいいと思います。早期なら、対策も比較的楽です。
>>317 さん1型の方でしたか 励ます言葉も有りません。。。。
私のような 暴飲暴食運動不足の馬鹿は恥ずかしいばかりで
328 :
血糖値143:02/01/20 09:41 ID:UVVLYtZI
糖尿病ってなんか怠け者の贅沢病って感じで
人から観られるでしょ。
だから人に言いにくい。
体質と遺伝なのにね。食生活の乱れもあるけど(反省)
『おれ胃潰瘍なんです』→『大変ですねストレスですか?』
『おれ糖尿病なんです』→『食べ過ぎですか?またラクしてるでしょう』
なんなんだこの違いは!
私もですが自分の子供が糖尿になる因子を持ってる事を忘れずに。
329 :
病弱名無しさん:02/01/20 11:57 ID:rVKCi8YT
糖尿病は克服できません。
開発中の飲むインスリンに期待。
331 :
あ:02/01/20 18:14 ID:OcGnHiLs
324さん
1日50単位なんてまだましです。
俺なんて24×3+夜8=80単位です。
数日で1本なくなるYO
今俺21歳
332 :
AGE:02/01/20 23:09 ID:evjeEZJ0
たいへんだなみんな
俺 7・5・5だよ 最初の半分
血糖値120前後 1年半前は440
毎日1時間運動
早いうちに対処しようねみんな
合併症が次々と出ると 全てを失うよ ほんとに
333 :
病弱名無しさん:02/01/20 23:26 ID:3ONXSQdg
カロリーゼロのお砂糖コーラには助けられる。その分食事に回せるし。
シラタキ糸蒟蒻空炒りしてのソース焼きソバお勧めです テフロンの
フライパンに油ひかないで よ〜く空炒りして充分冷まして水気を
飛ばしてから野菜天子守りの量を電子レンジで減らして調理です。
335 :
AGE:02/01/21 00:18 ID:uzh8yyMy
俺 しらたきラ−メン食べるよ 麺の代わりにしらたきね
具は同じ メンマ もやし等
すぐお腹すくけどね
とにかく野菜だよ 炒めたり 生野菜でも
インスリン必要としない食材ね
336 :
病弱名無しさん:02/01/21 04:38 ID:C+zEEVQ8
337 :
病弱名無しさん:02/01/21 04:42 ID:C+zEEVQ8
運動療法というと、つい大げさなものを連想してしまいますが、
自転車を30分程度乗るだけで十分に効果あるんですって。
つまりは、それだけ運動不足の人が多いってことでしょうかね。
雨降ってると、つい外で歩いたりサイクリングが億劫になりますけど
家のなかで静かに運動することだってできます。
たとえば腕降り。
歩いているとき、腕を振るでしょ。それを立ったまま室内でやるの。
テレビを見ながらでも、20分以上続けてください。結構な運動量です。
汗もでます。汗がでて息が激しくなればカロリーは十分に消費されて
います。
それから腹筋に腕立て。ありきたりな運動だけど、これを10回ずつ
繰り返して三セットやるだけで、もうヘトヘトになります。
スポーツクラブいく時間がない人でも、手軽に身体を動かすことから
はじめてください。
運動を習慣化して、その気持ちよさに身体が目覚めれば、あとは
身体を動かすことが快感になりますので。
食後は ガムを噛みましょう。唾液にはインシュリンに似た成分が
含まれてるそうです。
339 :
27歳女:02/01/21 09:32 ID:jiO2Tgi7
>>296でお話した通り、もっと詳しい検査をしてもらいました。
サイダーみたいなのを飲んで、30分後、1時間後、2時間後に
尿と血液を採取してもらいました。
1日に4回も注射することなんてなかったので
非常に痛かったです。検査だけでもけっこう負担がかかりますね。
結果がでるのに10日くらいかかるとのことなので
また報告します。
340 :
:02/01/21 19:01 ID:v68U6tuF
>サンダー杉山さん両足切断だヨ
プロレスラーって無茶苦茶な食生活してるからDM凄い多いよね。
腎症で透析しながらレスラーやってたミスター珍って人もいた。
アントニオ猪木も一時期、血糖値400以上になったと聞いたが。
>>341 1型の患者会。
以前、MLに参加してたけど、
あまりの差別的見方にうんざりしてやめた。
合言葉は”デタラメ”
そんなにおおげさにすることか?
そんなに医者を糾弾したいか?
NHKとか頑張ってるジャン。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html 経験から、1型を世間では”生活習慣病”として認知してくれています。
何とかならんもんかね、コレ。
ちなみに、インスリン注射は痛くないよ。
今は5mmの針が出てるし、細いし、お腹に注射するし。
2型でも芳しくない方は、怖がらずに試すのが吉。
最初の1回をクリアすれば後は平気だから。
>>341 ただ運が悪かったってことで1型DMになってしまった理不尽差に
怒りの向け所が無いと言うのは理解できなくもないが、
ここまでいくと単なるクレイマー集団じゃないかしら。
晒されてる先生も、何かHP読むと常識的なことを言ってるとしか
思えんし。何となく、医者が担当患者を法的に訴えるって社会的に
難しい風潮があるから、それに甘えて身近なところに当たることで
溜飲を下げてる像が見えるな。
344 :
病弱名無しさん:02/01/21 23:04 ID:YEAPJMDA
糖尿病のBBSにいってるけど、そのなかでも、やっぱり
2型差別がある。わたしみたいに食事と運動で状態がよくなる
人間が憎いらしい。食いすぎでなったくせに、って感じで。
1とか2じゃ無い呼び方を 医者が考えろって思います。私が通った
糖尿病教室で 1と2を同時に教育「両親とも糖尿の者は手を挙げろ」
「片方の者は手をあげろ」「今の数値を端から言え」とかで辛かった。
1型の高校生位の女の子が可愛そうだった。2型の前で「私の患者さんの
1型の女の子が努力の甲斐も無く二十歳で失明した、貴方達2型は。。」
とか お互いの為にも呼び名と扱いの心遣いは必要だと思う。
2型の私ですが 自炊なので気付かなかった頃より食事 おやつが楽しい!
工夫と我慢と たまのめちゃ食いが。
346 :
名無しさん:02/01/22 22:57 ID:DPNG45sX
>345
おやつってどんなのを食べてますか?参考までに教えていただけたらうれしいです。
347 :
病弱名無しさん:02/01/22 23:24 ID:ucSD18UM
血糖値151だたーよ。
鬱だ……。
348 :
名前なんてないよ:02/01/22 23:29 ID:UWOJN9WH
とりあえず、食事療法が基本だね。運動も大切。
インスリンを打っていても、将来的に薬物療法を必要としなく
なることもあるので、自己管理ができていれば大丈夫。
逆に低血糖状態には気をつけよう。動機やめまい、顔面蒼白など。
ポケットには甘味物を忍ばせておくことも大切です。
おやつですがダイエット本や糖尿小冊子読むと書いてあります。
私は 焼き芋(金魚の小石と安い蓋付きのグリルパン?)を40分!
かけてガスコンロで焼きます 安いし蒸かしたのより全然甘い。皮は
カロリーゼロ。後はバナナ熟してもカロリーは同じと言われた。チョコは
クリームとかなんやら入っていない物。和菓子。蒟蒻ゼリー。麩菓子。
薬局で買う不味いビスケット。カロリーゼロ砂糖でコヒーゼリー。
=砂糖と油の合体が一番カロリーが跳ね上がるそうです。
トーストならジャム単体。マーガリン塗ったらカロリーゼロ砂糖とか。
後 アイスや果汁ジュースは即消化なので我慢です。
350 :
病弱名無しさん:02/01/23 00:11 ID:OkokUnWr
わたしはおやつは寒天系ですね。
果汁を寒天で固めるとか、コーヒーや紅茶を寒天で固めてパルスイートで甘味を
つけるとカロリーゼロだし。トマト寒天もいいみたいですよ。
あとは、冷凍ブルーベリーとか、冷凍いちご。冷凍みかん。プレーンヨーグルト
を凍らせても。で、マービー(糖尿用の低カロリー食品メーカー)のジャムで
味付けとか。
351 :
346:02/01/23 00:43 ID:FznJJOSB
>349・350
ありがとうございます。
どなたか教えていただきたいのですが、お菓子を食べた後になぜか目がものすごく充血するのですが、
これは糖尿病の症状のひとつなのでしょうか?あと、唾液がやたら出てきてしかもなんか甘い。もしかしたら、と思うのですが、怖くて病院に行けていなくて、
宜しくお願い致します。
352 :
病弱名無しさん:02/01/23 05:10 ID:yyCyk++9
353 :
病弱名無しさん:02/01/23 07:38 ID:E7ByR7no
教えてください。
社会保険の自己負担が3割になるのは
いつからでしたっけ?
>>353 スレ違いのような気がするが、DM(特にIDDM)の人は看過できないのでレスしておく。
早ければ2003年度から。
どうもライオンハートの仮面の下には狼(狸?)が入っているような気がする。
DMに限らないネタなのでsage進行。
2003年度の何月でしょう?
sage進行しますので教えてください。
4月施行が濃厚ですが、わかる方います?
まだわからん。
358 :
AGE:02/01/24 19:58 ID:xjjYgx6j
351 充血じゃなくて 毛細血管が切れてるかも
本気で悩んでるなら検査ね。失明は何の前触れも無く
突然(殆ど両目)来るよ。裸になる検査じゃ無いし
360 :
名無しさん:02/01/24 22:56 ID:WUqthO1i
>358 359
レスありがとうございます。今週の土曜日に病院行ってみます。
361 :
病弱名無しさん:02/01/26 00:17 ID:gl6jksCY
猪木は巨人症のために、成長ホルモンが異常に出て、そのせいで
血糖値があがるらしいよ。だから、DMの治療とはまた違うんだって。
わたしも朝血糖値が高いんだけど、朝に成長ホルモンとかアドレナリン
とか、副腎皮質ホルモンなどが出るので血糖値があがるらしい。
それらは、血糖値をあげる作用があるかららしい。暁現象というそうだ。
362 :
病弱名無しさん:02/01/26 00:52 ID:IKB5Qvlh
363 :
病弱名無しさん:02/01/26 00:53 ID:IKB5Qvlh
364 :
病弱名無しさん:02/01/26 01:14 ID:IKB5Qvlh
365 :
病弱名無しさん:02/01/26 23:43 ID:8T3Z+Mh3
age
366 :
:02/01/27 20:30 ID:dledLZ8x
age
367 :
男です。:02/01/28 17:17 ID:h/OLHvCI
テルモの尿糖試験紙を買ってきましたが、何度やってもまったく色が
変わりません。普通の人って、これで良いのでしょうか?
かなり太ってて、おしっこの泡立ち(うんこ用便器です)も結構あるので
糖尿かな?と思って検査したのですが。
父親も軽い糖尿なんで、いずれにせよ、自分もこれからは気をつけて
いかないといけないです。
368 :
病弱名無しさん:02/01/28 17:58 ID:smMXmCib
>>367 尿糖試験紙で判断するのは危険。「糖が出た!」ので診察を受ける目安にはなるかもしれませんが。
確定診断は血糖値で判断するのが正しいやり方です。
>>父親も軽い糖尿なんで、いずれにせよ、自分もこれからは気をつけて
>>いかないといけないです。
その心がけは激しく同感。
369 :
男です。:02/01/28 18:25 ID:h/OLHvCI
>>368 血糖値って自分では測れないですよね?
病院行くの億劫だな・・。
370 :
男です。:02/01/28 18:27 ID:h/OLHvCI
尿糖試験紙使うのもかなり勇気が必要でした。
>>367 正常だと色が変わらないと思います。私のは、青緑(青に近い)→緑→茶色
です。尿をつけても元と同じ色です。(メーカーによって違うかもしれませんが)。
372 :
病弱名無しさん:02/01/28 19:03 ID:h/OLHvCI
>>371 うちが買ったのは
黄色 -> 黄緑 -> 緑 -> 深緑
と変化するものです。
トイレに流せるタイプのもので、コップに取らずに、
おしっこしながら、そのまま試験紙をつけてます。
(それでOKって書いてありました。)
>>369 血糖も自己測定できるはずですよ。ちょっとHP調べてみます。
375 :
病弱名無しさん:02/01/28 19:12 ID:h/OLHvCI
>>374 機械は高いですよねぇ。
ずっと使えるから買っても良いのかも知れないですが・・。
377 :
:02/01/28 19:18 ID:h/OLHvCI
378 :
:02/01/28 19:19 ID:h/OLHvCI
>>376 知らないですが、1万円以上はすると思ってました。
>377 3500円ってのは、測定チップ&針(25枚入り)で大体そのくらい(保険適用外)
オークションに出ていたものは、チップであって、本体ではありません。
本体は1万円以上します。
1型・2型ともに、血糖測定が必要だと医師が判断した場合には、病院から無償で
付与・借与されます。
基本的には買う必要がないので、ほとんどの薬局では取り扱っていません。
チップとかも取り寄せになる場合が多いらしいようです。
アメリカの場合は、大抵の薬局にて5000円程度で測定器が買えます。
チップとかも棚に並んでます。
380 :
2型ななしさん:02/01/28 23:33 ID:pN6570k0
381 :
病弱名無しさん:02/01/28 23:45 ID:u3Oq7UZq
血糖測定機、わたしは病院から支給されましたが、薬を使ってないので
チップは自費。
おっきなドラッグストアでもオムロンの売ってたよ。
最初は頻繁にはかってたけど、どういうものを食べたらどのくらいあがる
っていうのがわかってきたから、今はそんなにははかってないです。
382 :
病弱名無しさん:02/01/29 00:04 ID:9l03Orc3
当方、31歳(168cm-58kg) ♂。
先週、糖尿病を宣告されました。(空腹血糖値-178)
すぐに教育入院を勧められたが、直ぐには無理って言ったら
「じゃ、2、3割食事減らして、運動して次は5月に来て」って言われました。
なので、精密検査とかしてなくて1型か2型なのかも解りません。
一応2月中旬に眼底検査をしますが...。
別の病院で診察してもらった方がいいのでしょうか?
やっぱ、私が悪いのか。
383 :
病弱名無しさん:02/01/29 00:10 ID:SpzRyhyb
昨日の夕方に放送されていたTV番組で、
亜鉛とビタミンCが血糖値を下げると言っていた。
その番組では、ゆずを丸ごとミキサーにかけて飲んでいた。
ゆずのタネには亜鉛が多いらしい。
384 :
病弱名無しさん:02/01/29 09:41 ID:G0kFvD4K
年齢、血糖値、確率から言って
2型じゃない?
いや、私は医者でもなんでもないけどさ。
385 :
384:02/01/29 09:43 ID:G0kFvD4K
>382でした。
>>384 今の所2型だけど1型になるということはないの?1型だと発症が
急激だからそんなことはありえないのかな?
387 :
病弱名無しさん:02/01/29 13:16 ID:G0kFvD4K
1型って発症原因が断定されてないんじゃなかった?
ウイルスが原因とも言われてるから、
2型だからどうこうっていう問題ではないかと思われ。
きちんと血糖を管理しないと、
インスリン無しでもよい2型→
1型のようにインスリンに依存しなければならない2型
になる可能性はある。
388 :
8:02/01/29 14:54 ID:mqdcML1e
測定器って貸与なの?
私は病院で購入しましたよ。
チップも購入。で薬も飲んでます。
389 :
病弱名無しさん:02/01/29 16:40 ID:wLtG2vV3
インスリン注射が必要な人は保険が効くから患者負担はないんです。
内服だけなら糖尿病患者でも保険効かないから自費です。
390 :
:02/01/29 16:59 ID:zIrKwLqr
>>379 参考になります。
ちなみに病院で糖尿病の検査をする場合は、いくらくらい
かかるものなのでしょうか?
391 :
病弱名無しさん:02/01/30 05:36 ID:monHowWQ
392 :
病弱名無しさん:02/01/30 10:44 ID:rG626hVu
糖尿病を進行させないことを目的に
体重、血圧、血糖値などのデータを
在宅で測定・管理して、かつ食事カロリー
運動量も管理して、医者と連携を図る
システムを作ろうと考えています。
システムをどのようにすれば一番よいか検討中です。
現在、治療中の方で困っていることは何ですか?
また、このようなシステム導入を月いくらぐらいなら受け入れますか?
よろしければ、ご意見お願いします。
393 :
:02/01/30 10:53 ID:XcvzSyM9
394 :
392:02/01/30 11:28 ID:rG626hVu
>>393 知っています。(当然、調査してます)
しかし、そのようなシステムが浸透せず、まだまだ利用者が少ない
ことから、できるだけよいシステムの提供を考えています。
ちなみに、そのシステムはどこのですか?
395 :
:02/01/30 11:38 ID:XcvzSyM9
>>394 大手医療機器メーカー&大手トイレメーカーです。
浸透しないのははっきり言って入力の手間&高額なためでしょ。
食事のデータだってホント基本的なものしか入力できないし
(だってニラまんじゅうがないんですよ。ニラまんじゅうが。(笑))
いちいちピコピコと入力するのってはっきり言って面倒。
20代、30代の人ならまだしも高齢になればなるほど
使うのは難しいと思われ。
まぁその手のシステムがたくさんあれば、いろいろ進化していくだろうし
歓迎はするけどね。
396 :
392:02/01/30 12:15 ID:rG626hVu
>>395 >浸透しないのははっきり言って入力の手間&高額なためでしょ。
>食事のデータだってホント基本的なものしか入力できないし
>(だってニラまんじゅうがないんですよ。ニラまんじゅうが。(笑))
そうだと思います。
カロリー計算させるのは大変なので、松○のウェ○ナビみたいにデジカメ画像で
栄養士に判断させることも検討中です。
ただ、完全に任せてしまうと、自分でカロリー計算できなくなるため
患者のためにならないのでは?とも思っています。
>いちいちピコピコと入力するのってはっきり言って面倒。
>20代、30代の人ならまだしも高齢になればなるほど
>使うのは難しいと思われ。
そうです。今回解決したいのはこの点です。
ターゲットを高齢者と考え、できるだけ入力の手間を減らしたいと
考えています。
毎日データ(体重、血圧、血糖値など)をつけている人っています?
397 :
395:02/01/30 13:13 ID:XcvzSyM9
>>396 ファミレスとかの外食ならある程度は入力はできると
思う。 最近のメニューはカロリーも書いてあるし。
だけど家庭料理つうのは難しいよ。
カロリーはある程度計算はできても入力ができない。
だってみんなアレンジ品でしょ(笑)
それをどうやるかだと思う。
あとは入力方法だね。
できるだけ簡単&打つ時間等も少なくできるといいね。
頑張ってください。
糖尿病はあくまでも自己管理が進行を止めると思います。
だからその自己管理をしやすくするための機械。
ほんと頑張って開発してくださいね。
398 :
病弱名無しさん:02/01/30 13:48 ID:7wWQfv8z
私、そういう器械欲しいです。
基本的に自炊なので入力できるのは素材だけでいいです。
「基本の80kcal」という、いろんな食材の80kaclあたりの量が書いてある
本を使ってるんですけど、チンゲンサイ100gとかブタバラ50gとかが
計算しにくいんです。
でもメモ帳に毎日の摂取した内容とカロリーを計算してかいてます。
あと体重と体脂肪率と。(血糖の記入は受診日だけです)
こういう患者さんは結構いると思います。
399 :
395:02/01/30 13:56 ID:XcvzSyM9
料理が複雑になればなるほぞ
素材だけ入力つうのの方が楽なのかもね。
でも煮込みなんぞは 煮込み汁は食べないからカロリー計算しなくて大丈夫。とか
でも多少汁を吸い込んでいるからえーっと何カロリーくらいかな?
なんてやるのめんどくさくないかな?
だったら汁の分まで一緒に計算しちゃった方が楽か・・・
う〜ん、難しいなぁ〜
ただ入力は面倒でも多少助かっている部分はあるね。
あと何Kカロリー食べれるんだ。とか後どれくらい運動しないといけないんだ。
とかの目安になる。
400 :
AGE:02/01/30 19:32 ID:s/8rfBhn
>382 そのくらいの血糖値なら 食事療法と運動で良くなるよ
5月まで頑張ってみな
401 :
:02/01/30 22:53 ID:v5t6JUEA
むしろヨシケイのような宅配食システムを
もっと安価に提供して欲しいな。
402 :
病弱名無しさん:02/01/30 23:47 ID:POGaxe9P
ほんとほんと、1食あたり1000円前後なんてやってられっか
403 :
382:02/01/31 00:56 ID:bFXcAnQq
>384,400
レスありがとうございます。
がんばってみます。
今、食事制限と一日置きに30分ですがジョギングをやっています。
仕事の後の運動は辛いっす。
気休に、蕃爽麗茶も飲みだしました。まじぃーーーよ。
糖尿病って、体脂肪が少なくても関係ないんですか?
自分は低かったので、たかをくくっていたんですが。(17%台ですが)
404 :
395:02/01/31 09:19 ID:wTgux7Px
>>403 どうだろうか?>体脂肪
でも糖尿病って簡単にいうと
糖が分解されにくいってことだから
無関係ではないと思うけど、体脂肪が低いからと言っても
もともとインシュリンが聞き難い体質の人っているし・・・
あっそういうのはT型か・・・・
う〜む。
405 :
K:02/02/01 03:33 ID:2SG08Q7r
猪木の本は読んだほうがいいよ 一番楽な治し方だ
406 :
病弱名無しさん:02/02/01 12:25 ID:zpcYEqbH
>405
どんな治し方を紹介しているんですか?
407 :
病弱名無しさん:02/02/01 14:41 ID:msdHRCnF
1度インスリンを使うと一生使い続けなくちゃ
いけなくなるというのは迷信。
逆に膵臓を休ませてあげられるので
改善する可能性の方が高くなる。
ので、猪木は間違ってる。
408 :
病弱名無しさん:02/02/01 15:31 ID:qcbICSTV
ワシねえ、1日一食はソバにしてるの。
具はなしね。ざるかかけそば。
大盛りでもいいのよ。それでそばつゆも飲むの。そばつゆといっても
おそばの汁じゃなくて、そばつゆって濁ったゆで汁です。
あと、ビタミンCを毎日10錠飲んでます。
それから食後にはバナバ茶飲むの。
これでオシッコの甘い匂いは消えました。
409 :
病弱名無しさん:02/02/01 20:18 ID:Kl6RgMfO
ビタミンCは試験紙の反応を抑制するから注意。
411 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:01 ID:HHkAaanA
試験紙で満腹時も空腹時もいつも一番右の2000mg/ml(濃い緑)になりますが、
相当悪いんでしょうか。
412 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:05 ID:Dos1VtU6
>>411 尿で濡らしてから何秒たって見てますか?
だいたい30秒たった時点「その1瞬」で判定するようになってるのが普通。
もしかして「色が変らなくなるまで」じーっと見てるんじゃありませんか?
放置すればだんだん濃くなるのは当然ですよ。
413 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:17 ID:HHkAaanA
25秒くらいで濃い緑になります・・・
それからはもう色が変わらないです。
やっぱり悪いんですか?
病院行くのが怖い・・・
>>411 腎性糖尿(病気じゃない、簡単に言うと)の場合も
あるからちゃんと血糖を測ってもらいましょう。
415 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:42 ID:Dos1VtU6
>>413 変化が早い試験紙もあるけど?説明書には何秒で見るように書いてある?
416 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:47 ID:HHkAaanA
ありがとう。
さっきトイレに行って、思い切って舐めてみたらしょっぱいポカリスエットみたいな味がした。
完全糖尿ですね・・・。病院行きます。
417 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:48 ID:HHkAaanA
418 :
病弱名無しさん:02/02/01 21:49 ID:HHkAaanA
追伸。
糖尿って本当に甘いんですね。
20代前半の女です。
身長162で体重48です。
会社の簡単な健康診断の尿検査で+が出て、二次検査で血液検査を
すると異常なしってのが2年続いた。
でも、父親と祖母が糖尿病。父は目の中から出血してレーザーで
直して、祖母は毎日インスリンの注射してる。
私は野菜という野菜がほとんど嫌いで食べなくて肉食。
やっぱり糖尿病の疑いが強いですよね??
今度病院で検査してもらおうと思ってるんですけど、
検査って大体いくら位するものですか?
420 :
病弱名無しさん:02/02/03 10:22 ID:NAZkvRqe
>>419 病院の検査だとまず考えられるのは尿糖→血糖→糖負荷試験となるのでやはり数千円は見ておかないとだめでしょう(続けてやるわけではありません)。
ただしカキコの内容からするとDM爆弾を抱えているようなので普段の生活は注意しましょう。
そんな私も34歳のDM爆弾持ち・・・。
・DM=Diabetes Merritus;糖尿病。
421 :
病弱名無しさん:02/02/04 08:25 ID:fFpkV/55
>>419 今検査してもらって、糖尿病じゃないと診断されたとしても
それはあなたが20代前半だから発病してないだけで、
その生活を続けていれば、まず発病すると考えられます。
やはり食生活は見直したほうがいいですよ。
あ、スポーツは何かしてらっしゃいますか?
422 :
27歳女:02/02/04 09:35 ID:xEAHkOXU
やっと決着がつきました。
結果は、全くの健康体だとのことです。
本当にホッとしました。
しかし今回のことで、糖尿病に限らず
病気そのものに対する意識が高まったと思います。
やはり自分の体に責任を持って、日頃から節度ある
食生活をしなければいけないと思うようになりました。
それまでは酒、たばここそやらないものの、太りにくいのを
いいことに、甘いものは食べ放題。食事の量も、男の人が
びっくりするくらい食べていました。
すごく食いしん坊なんです。
でも結婚して旦那さんの健康管理もしていかなくてはならないので
このままではいけないんだと自覚する、いいきっかけになりました。
このスレは本当にためになりました。
すこしでも疑いのある人は早めに検査しに行ってください。
かかった金額は、トータルで2千〜3千円くらいだったと思います。
423 :
病弱名無しさん:02/02/04 10:38 ID:fq7yfNvp
ミトコンドリア糖尿病って知ってます?
日本に糖尿病患者が予備軍を含めて500万人ともいわれてますが、
その内1%(5万人以上)がミトコンドリア遺伝子の異常による
糖尿病といわれているそうです。
424 :
395:02/02/04 11:26 ID:oIzorvVM
>>422 おめでとう、よかったね。
ただ今は健康体かも知れないけどこれからなる可能性もゼロじゃないので
ホント結婚を機に旦那さんの分も含めて健康管理に気をつけてくださいね。
ただ無理はしないようにほどほどね。
ストレスがかかると良くないから。
425 :
419:02/02/04 21:34 ID:8JC3WDu3
>>420 やっぱり爆弾抱えてる可能性大ですよね、、、。
でも検査代が万単位いくんじゃないかと思っていたので
それはちょっと安心。早めに検査しに行きます。
>>421 ちゃんと野菜食べないとヤバイだろうなぁとは
思っているんですけど、やっぱり嫌いなんですよ。
だから今はビタミン剤(ベータカロチンとか)を飲んで
補っているつもりです。
スポーツは冬はスノボ、夏はボディーボードやってます。
でも毎週じゃないし月に2回程度。明らかに運動不足って
感じです。
426 :
病弱名無しさん:02/02/04 23:49 ID:tnlXNLJS
>>425さん
そのお気持ちはわかります。でも「やっぱり嫌い」で諦めちゃ駄目ですよ。
年とってから食生活を改善するのはとっても大変です。私病院職員なんですが
そうやって偏食なお年寄りがいろいろな生活習慣病を複数抱えて
苦しい思いをしてらっしゃるのを大勢見て来ました。
はっきり言って、みっともないですよ、あの年で偏食して開き直って
「ワタシ食べられないのよ」って薬に頼る姿は。
で、薬で解決するかと言いますとそうじゃないし。
結局食餌指導させられるんですよ。
それでもグダグダと言い訳を並べて「ワタシは」「ワタシは」。
で、隠れてこっそり食べたり残したり。うんざりしますよ。
今は若いから偏食もカワイク見てもらえるかも知れませんが
そういうみっともない年寄りになりたくないでしょ?
食べられる調理方法を考えるとか、工夫しましょうよ。
427 :
病弱名無しさん:02/02/05 02:32 ID:WrqQKOfX
一人暮ししてますが野菜の調理って面倒なんですよね・・。
宅配は高いし。
428 :
病弱名無しさん:02/02/05 03:00 ID:WrqQKOfX
>>425 私は野菜ジュースにしてます。野菜サラダは、ドレッシングで
カロリー高くなってしまうので。
野菜ジュースとか錠剤は吸収良くないらしいですけどねぇ・・。
429 :
395:02/02/05 09:22 ID:O5nqZN/+
野菜ジュースって飲みやすくするために糖が大量に
含まれているため逆効果の場合あり。
それから野菜をたくさんとるのは食物繊維が欲しいため。
もちろん野菜に含まれる栄養価は必須だけどね。
ドレッシングも今は低カロリーやノンカロリーの物もたくさんあるので
それらを選べば良し。
油もエコのを選んだり、植物性のものを選んだりと細かな気遣いで
大きな差があり。
それと野菜サラダより 温野菜にした方が量を多く取れるのでおすすめ。
430 :
29歳で糖尿病:02/02/05 19:07 ID:UfyNXhQV
まあ 体に異常を感じなければ 野菜なんて
あまり食べたくないよね
俺は 生 炒める ゆでるなどして食べてる
種類は多く ス−プや中華 味噌汁など変化をつけてね
進行すると ものすごい事になるぞ
431 :
425:02/02/05 20:53 ID:IKQAnQVk
>>426 今も今までも自分の偏食にはずっと恥ずかしいし
みっともないって思ってます。
人と食事しててもお皿をきれいに空けられなかったり
するとやっぱり、、、
まだ野菜(調理法関係なく)を口に入れると「オェ〜」ってなっちゃうので、
食べやすい物から徐々に食べていくようにします。
色々アドバイスありがとうございました。
気合入れて頑張りまっす。
432 :
病弱名無しさん:02/02/05 22:00 ID:yZOJbC2/
>>431 それも随分深刻だなぁ。
お腹空いたときなんか、もやしとキャベツの野菜炒めでも
美味しいものだけど。
でもやっぱり野菜より肉が好きなんで、レストランとかの
食事ではキライな野菜を先に食べてしまふ。
433 :
病弱名無しさん:02/02/05 22:02 ID:yZOJbC2/
>>429 果物の入った野菜ジュースはダメかもね。
食塩・砂糖無添加で、レモンなんかで味付けしてある野菜ジュースなら
そんなに問題ないんじゃないかなと。
434 :
395:02/02/06 09:41 ID:lDnGk/Yv
>>433 大丈夫かと思いますが果物自体果糖という糖が
含まれていますので量には気をつけてください。
果物の摂取目安は1日に1800kcal摂取の人で
およそ、みかんMサイズ3つ分だそうです。
それと >429 でも書きましたが
野菜の摂取は繊維質をとる目的もあるので
できるだけ繊維質が大量に含まれているを。ってことかな。
野菜嫌いな人って結構たくさんいるんですよね。
私も以前はブロッコリーなんぞ食べれませんでしたから。
無理矢理食べるのではかえってストレスにより血糖値が上がります。
癖のない野菜から少しずつ慣れていってくださいね。
435 :
395:02/02/06 09:43 ID:lDnGk/Yv
とにかく、無理なく気長にね。
きうじゅ
437 :
403:02/02/08 01:54 ID:d7fm/6b8
糖尿病って宣告されてから、ジュース類(野菜ジュース含む)を全く飲まなくなったのだが(牛乳は飲む)、
先日、差し入れで缶コーヒーをもらい、飲まざる得ない状況だったので一口飲んで、あまりの甘さにビクーリ!!。
悪い々と思いつつ、隠れて捨ててしまいました。そして、ジョギングっす。
あの、甘さときたら...殺人的ですな。
438 :
病弱名無しさん:02/02/08 02:12 ID:PTIjBsmK
朝日新聞 1995年2月5日 「難病も完治、仙人に」
三十二歳の独身女性であるMは、十年前に小脳失調を発病した。
四年前からMは日に一度、五百グラムの生野菜を絞ったジュースだけを飲んで生きている。
約150カロリーの栄養しかとっていない。
しかし、Mは衰弱するどころか、小脳失調症を完治させ、働いて自活し、
科学では説明のつかない能力まで備わっている。
Mの主治医である甲田光雄は、断食療法を約六千人の患者に施してきたと語る。
その結果、Mのような人物が十数人も現れた。(保科龍朗)
439 :
,:02/02/08 03:43 ID:OS3/yHuh
430>最近親の作った野菜スープを食べたが滅茶苦茶美味しかった 美味しく作れば
野菜を食べたくないなんて思わないと思うよ
440 :
病弱名無しさん:02/02/08 05:33 ID:eWJGIYAB
>>438 先々週あたりに1週間、野菜ジュースのみにしましたが、
シャワー浴びてる途中で倒れそうになりました。(笑
頭洗うのに手を高く上げてたんですが、脳に血液がよく行かなかったらしい。
耳は耳鳴り、目はよく見えなくなって、死ぬかと思いました。
シャンプーも流さずに、浴槽から布団に倒れこんで、とりあえずカロリーと
思ってスキムミルクを飲みました。
ちなみにカゴメの野菜ジュース。
糖質 6.7g/100ml, ショ糖 4.0g/100ml, 食塩相当量 0gです。
いちお、尿糖試験紙では陰性です。
441 :
病弱名無しさん:02/02/08 05:35 ID:Sev//oaa
442 :
病弱名無しさん:02/02/08 08:05 ID:PTIjBsmK
443 :
病弱名無しさん:02/02/08 08:21 ID:PTIjBsmK
>>440さん
突然、急に、極端な断食状態にしては危険らしいです。
普通は、その様な事をする場合、日数に合わせて、前もって前日とか
位から、準備の為に、食事を減らしていかないといけないらしいです。
糖尿病のある方は個人でなさるのは危険だと思いますよ。
そういう治療をしてくれる病院等で、医師の指導のもとでなさるのが
安全ですよ。 今はもう元気ですよね?
血糖のことがあるので、自己流は本当に気を付けてくださいね。
お風呂で転んで怪我とかしなくて良かったです。ほっ。
一応、本とかを上のスレに紹介してます。でも、参考になるかどうか
わかりませんが、、、。
>>438は、ジュースの話が出ていたので、不思議な話だと思ったので
カキコ?コピペ?しました。
その先生の本ばかりですけれども。。。
無理をしないで下さいね。ほんとうに、怪我もしなくて、元気でよかったね。
風邪はひきませんでしたか?
444 :
395:02/02/08 09:23 ID:0iJTV8mw
>>440 尿糖はあくまでも参考程度にしかならないですよ。
私も糖尿病ですけど、たまに尿糖を計ると陰性だったり陽性だったり
結果はまちまち。
スキムミルクってあのイチゴとかによくつけて食べる奴?
一日に摂取すべきカロリーはその人の身長、適正体重、仕事などなどから
算出され決められています。
しかもいきなりカロリーを取らないつうのは非常に危険だと思われます。
だから適切なカロリー摂取と運動さえ続けていれば血糖値はもちろん
体重も安定するはず。
しかし、ホント頭とか打たなくて良かったです。
気をつけてくださいね。
445 :
病弱名無しさん:02/02/08 19:21 ID:eWJGIYAB
>>443-444 どもです。
スキムミルク=脱脂粉乳です。
まあ、あんまり無理なダイエットは良くないと
わかってたんですけどね。(^^;
わりと極端な性格なので・・。
>>445 私はずっとローファットミルク飲んでたけど、最近は無脂肪乳
(ノンファットミルク)に変えました。
447 :
病弱名無しさん:02/02/09 04:57 ID:gudqvcMn
無理せず、頑張ろうね。
448 :
病弱名無しさん:02/02/09 13:45 ID:RyTnjlCL
食餌療法はともかく、運動療法がつらいっす。
毎日というのが特に。週に1度水泳とかなら何とかなるのに。
それに外に出るのがつらい、かと言って室内でウォーカーおける程
広くはないし。なんかいい方法ないですかね?
あげ
ヤーコン茶がいいらしいよ
451 :
病弱名無しさん:02/02/09 20:11 ID:Ps9rK4jZ
>>448 いろいろ条件必要だから難しいけど犬飼うってのはどうでしょうかね?
毎日絶対散歩しなきゃならないし、それが義務になるから
「今日は雨だから」「寒っからやめとこ」とか言えないし
452 :
病弱名無しさん:02/02/09 21:20 ID:1QhpEdqz
453 :
病弱名無しさん:02/02/10 20:58 ID:pdIfPW/M
175cm140Kgで空腹時血糖122のHA1c6.3%。
糖尿の気があるね〜とのことで今度、食事指導が決定。(−−;
半年前にも同じ様なデータだったのに今まで放置していました。
それにしてもストレスも糖尿に悪いのですか・・・。
半年前から過労&過ストレスによるパニック&鬱で休職中ですが、
もしメンヘルを発症して休職&自宅療養をしていなければ、
今頃はストレスの影響でもっと酷いことになっていたのかな。
当時は過食症も持っていて大食&甘いもの食いまくりだったし。
いまは3食きちんと食べて週の半分ぐらいは水泳を2時間ほど。
復職後は寮をでて自炊を始める予定です。
ちなみに糖尿や透析にも関連する医療機器メーカー勤務です。(^^;
454 :
病弱名無しさん:02/02/10 21:18 ID:x6SQxs2p
>452
450さんじゃありませんが、南米のヤーコンというお芋の葉茎で
作ったお茶葉です。
今はヤーコンも日本で栽培されていてネット通販で
購入可能です。
そのお茶を飲むと血糖値の上昇を抑える作用があるそうです。
455 :
:02/02/10 22:15 ID:hD2r6y6u
>>454 じゃなくて血糖をコントロールする作用じゃなかったか?
低血糖の人間の血糖を普通の値にしてたと思うけど(その上で高血糖にも効果
はありだと思いますが)
456 :
454:02/02/10 23:05 ID:ZVPwn9u2
457 :
病弱名無しさん:02/02/11 07:30 ID:bfQWJ38M
>>453 そう、ストレスは血糖上げるよ。
うちの上司も糖尿病で「自己血糖測定器」っての持ち歩いて
頻繁に血糖測定してるけど、どんなにきっちり食餌療法してても
会議後はてきめんに血糖上がるって言ってた。
458 :
455:02/02/11 10:25 ID:vHPMyNqJ
459 :
病弱名無しさん:02/02/12 07:11 ID:q+YNwhXH
医療費3割負担厳しいなー
460 :
病弱名無しさん:02/02/12 10:55 ID:Jr60NgIw
>>459 嫌なら署名するとか、医療費下げようって言ってる議員を選挙で選ぶとかしろよ。
「医療費3割負担にしまう」って言う議員に投票する奴がいるから
その議案が国会で通るんだよ
文句だけ言って何にもしない奴がいっちゃんムカつくぜ。
461 :
病弱名無しさん:02/02/12 14:49 ID:Cwy8+e1X
>>460に同意。政治に文句つけるやつに限って「誰に投票しても何も変らん」
とか知ったかぶって棄権してんだよな。
「投票する価値のある政治家がいない」とか言うなよ?
言うなら今医療費3割負担に反対してる政治家の名前言って、
そいつに投票しない理由を挙げてから言え。
462 :
病弱名無しさん:02/02/12 23:51 ID:nhSANM1I
>>460-461 彼らは何でそんなに怒ってるんだ?誰か教えてくれよ。
459は政治に文句言ってるんじゃなくて、個人的な感想を言ってるだけだろ?
それに459がどんな政治家に投票してるとか、してないかは、
あの書き込みだけじゃわかんないと思うけど?
459の人格を勝手に想像して怒ってるようだが。
463 :
-:02/02/12 23:58 ID:Fm4uZbIy
うちも母親が糖尿病で、さらに祖母も糖尿病でこちらはそれが原因で
死んじゃったので、あんたも気をつけなさいって言われてる。
子供のころは肥満児だったし、今も身長160の体重54キロで、この前行った
健康診断で「痩せなさい」って言われちった。
甘いものは前に比べて食べなくなったけど、炭水化物が取りすぎてるかも。
464 :
:02/02/13 19:36 ID:wAfwQTJS
みんな しっかりやらねえと
俺みたいに 人生諦める事になるぞ
視力ガタ落ち インポ 足の痛み 下痢・・・
死にたくもないが 生きていたくもない
>>453 食事療法は辛いよ。間食をどうするかだよね。私はご飯は
さとうのご飯の玄米にしました。今日からだけど。
466 :
:02/02/13 20:51 ID:wAfwQTJS
>465 玄米のみじゃ続かないかも
胚芽米と半々にしてるよ 俺
467 :
病弱名無しさん:02/02/13 21:30 ID:nR9PFKfy
>>464 足の痛みってどんな感じですか?
俺も糖尿だけど、痛みはないけど、冷え、しびれがたまにあります。
468 :
464:02/02/13 23:15 ID:wAfwQTJS
>467 足の裏がこって 夜になると刺すような痛みに
襲われる
タバコは吸ってないよな?
俺は やめたら良くなってきたよ
469 :
病弱名無しさん:02/02/13 23:27 ID:gxx0qQvM
すみません、基本的な質問なんですけど、神経障害とか糖尿性網膜症とかって
1度なってしまったら治らないんでしょうか?
コントロール良くしてたら症状軽くなったりなくなったりするもんなんでしょうか?
470 :
382:02/02/14 01:00 ID:6W+Gl2mF
今日、眼底検査に行ってきました。
とりあえず、今のところは大丈夫だそうです。
(ただ、「大丈夫、問題ないよ」だけ言われても不安なのだが)
食事療法と運動を半月ほどやってきたけど、倦怠感がなくなったよ。
朝起きても、だるーいってのが無いだけでもうれしい。
後は、朝立ちが復活すれば...。
471 :
464:02/02/14 05:23 ID:f3PGFYCG
>>467 タバコは吸わないです。
痛む前に冷えやしびれの時はありましたか?
この違和感は5年ぐらい続いていますが、悪化してる感じはしません。
痛みの前の前兆か気になります。
医者で検査しても異常は認められなく、自律神経から来てるかもと
言われました。
472 :
464:02/02/14 13:38 ID:3pM/+zK9
>471 冷えや しびれは無かった・・・
一度神経障害になると なかなか治らないよ
自覚症状出たら相当進んでるから 早めに治療始めようね みんな
473 :
病弱名無しさん:02/02/14 19:45 ID:+8MlsC/S
>この違和感は5年ぐらい続いていますが、悪化してる感じはしません。
血管がかなりボロボロになってると思いますよ、五年間で。
血管は全身くまなく網羅しているから、弱いところから悪くなります。
末梢神経がダメになると、手足を切らなくちゃならなくなるかも。
症状が悪化していないなら、早めに完治すべきでしょうね。
軽い運動から始めてくださいよ。
運動するとストレス解消にもなっていいですよ。
網膜症は 早期発見&早期治療&血糖管理で進行が止まります。
可逆点だっけか?レーザー治療で何とか失明しない状態に出来る
地点とレーザー治療しても失明が避けられない地点が人それぞれ
有るそうです。大量の患者さんの症例を見ているので眼科医さんも
大丈夫 手遅れと診断を下せると思います。引き伸ばした自分の
ボロボロな眼の血管の写真を見れば 頑張れるヨ。「この辺の太い
血管が全滅だ!」なんて聞いたら震えアガル。元には戻らないけど
進行を止める事は出来ます 信じてます。後レーザーも打てる回数が
限られてるので早め早めに。
475 :
:02/02/17 18:31 ID:PTXszCkw
え!ノンカロリーのドレッシングなんてあるの?
普通のスーパーで買えるの?
ネット販売ならアドレス教えて下さい。
476 :
病弱名無しさん:02/02/17 22:57 ID:Pqq+MbmX
ノンカロリードレッシングなんて聞いたことないなあ。
ノンオイルならよく聞くけど。本当にあるの?
477 :
病弱名無しさん:02/02/17 23:19 ID:lI31kgzw
>>439に同意。
試しにキャベツともやしを適当に切って、塩と固形コンソメスープの素
だけでスープを作って煮込んでみたら、どうかな? 野菜も料理方法に
よっては十分に美味しい。この料理にスパゲッティーを入れれば、ヘル
シーなスープスパ。
手元にあるダイエーのコンソメスープの素だと1人前12kcalです。
478 :
病弱名無しさん:02/02/17 23:30 ID:lI31kgzw
>>475-476 ノンオイルがあるってことは、油がなくてもドレッシングには
なるわけですよね。カロリーは
米酢 大さじ1 5kcal
ごま 小さし1 17kcal
しそ 10枚 4kcal
このあたりを使って、低カロリーのドレッシング、
自作できませんかね。米酢がすでにカロリーある
んで、0kcalは無理っぽい。
479 :
:02/02/18 23:33 ID:z7C0gISH
しかし
ノンカロリードレッシングで検索するとhitしますね。
480 :
病弱名無しさん:02/02/22 12:11 ID:4FQGpGVJ
あげとくか
481 :
ひまわり君:02/02/23 09:49 ID:vJNQWRRR
昨日縁日の出店で糖尿病に効く”ひまわりの種”を売ってました
本当に効果あるのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
482 :
病弱名無しさん:02/02/25 14:28 ID:nhzbvjeL
きかないでしょ。当然。
483 :
病弱名無しさん:02/02/25 14:33 ID:a2Nb05Ak
グアバ茶イイとおもうよ。(既出かもごめん)
糖尿ばあちゃんが飲んでる。
食べてる間にコップ一杯のむ。
あまりのみ過ぎると低血糖になるから気をつけて。
484 :
c:02/02/25 14:39 ID:RXfS1qgH
話ソレますが、健康だとおもってたら尿蛋出てしまったんですが、
その時やたらプロテインパウダーガフ食いしてたんです。
これって、関係ありますか?
485 :
風邪だと思ってたのに:02/02/26 19:29 ID:TSfGsMb/
血液検査したら、尿に糖が出てるって医師に言われたんですが、
検査直前に缶コーヒー(血液検査するなんて思わなかった)飲んだんですが
これって結果に影響しますか?
486 :
病弱名無しさん:02/02/26 20:51 ID:wwwSaXJ0
487 :
病弱名無しさん :02/02/26 21:08 ID:vnf7tjU/
>>485 何も問題の無い人だったら、直前に砂糖水を飲んでも尿に糖はでないよ。
488 :
485:02/02/26 21:13 ID:TSfGsMb/
>>486さん
思いっきり直前です。
採血している時は、まだ口の中が甘かったです。
>>487さん
そうなんですかー・・・。
じゃあマズイかも・・・。
全く正反対なレスなので、ますます不安に…。
489 :
485:02/02/27 11:16 ID:AwZGUSvZ
訂正します。
×採血
○採尿
失礼しました。
490 :
1000:02/03/01 00:56 ID:sjm41nku
痩せるとインスリンレセプターが改善されるのかな?
491 :
病弱名無しさん:02/03/01 16:53 ID:9Rl5DRgk
はじめてかきこみします。
結婚を考えているのですが、相手の男性が父親、祖父とも糖尿で、本人も糖尿と
宣告されたようです。急にやせたりしたのはそれかなとも思います。
最近は性欲減退のようで、あまりえっちしないのですが、したときも、イッても
何も出ないと言うのです。
それは、糖尿のせいですか?この人と結婚したら、この人の子供はあきらめないと
いけないのでしょうか。わたし自身は自分の子供が絶対欲しいので、ものすごく不安です。
>>491 糖尿の症状が押さえることができれば可能だと思いますよ。
ただ生まれてきたお子さんも糖尿の因子を持っている可能性が高い
ですね。
旦那さんになられる方は糖尿の治療はなされているのですか?
493 :
491:02/03/01 18:53 ID:9Rl5DRgk
>>492 ありがとうございます。安心しました。
治療のほうは、ごく最近通院するようになったようです。
あまり問い詰めてケンカになるのが恐くて、直接聞けなかったんです。
ただ、ヘビースモーカーで、大酒飲みです。
わたしのほうの叔父も糖尿で歯がボロボロです。偏食が過ぎて結核も発病しました。
祖母も母もわたしも食べ物には気をつかうほうなのに、男の人は外でいろいろ自分の
好きなものを食べてきてしまいます、全部管理するのはむずかしいですね。
494 :
ななしさん:02/03/01 19:05 ID:BNENL6Q8
教えて君ですいません。
韓国の薬品らしいのですが
「しょうかんざい」と言うのを知っている方教えてください。
糖尿の母がいるのですが知り合いからそれを頂いていて
飲んでいると調子がいいというので買いたいと思うのですが
検索しようにもまず漢字がわかりません。
その商品ののっているサイト
漢字
ご存知の方よろしくお願いします
495 :
病弱名無しさん:02/03/02 15:47 ID:Cbvc0SYa
一年前の検査では 糖尿検査では境界型 で したが
最近胃がいたむので 病院にいくと ストレスによる 十二指腸潰瘍で
空腹時 152 A1c 8.4 とでました 糖尿うたがい
負荷試験で糖尿確定とのこと
ストレスが引き金になって 糖尿になるんですか?
当方 の病院 内科しかなく 心療内科にいくべきでしょうか
496 :
病弱名無しさん:02/03/02 23:50 ID:ncTkDp75
>>495 ストレスが引き金で血糖が上がる事はあるけど
それだけで糖尿病にはなりませんよ。
生活習慣・体質・食生活全部関わって来るので。
でもなってしまった糖尿病を悪化させずにコントロールするために
心療内科的フォローが必要ならそちらも同時に受診したほうがいいでしょう。
でもその場合も食餌療法ナシでは無理ですよ?あくまでも同時進行で。
ストレスが解消されたからって糖尿病が治ったりはしません。
497 :
病弱F資産:02/03/03 07:59 ID:vdnL8dH5
低インシュリン・ダイエットの食事レシピを応用すれば2000カロリーくらい
食べてもいいような気がするが?
498 :
病弱名無しさん:02/03/03 09:54 ID:oBbRjHUj
大デブの同僚(34歳♀ 163p,115kg)の同僚は暴飲暴食当たり前。
血液検査の結果、血糖値他、全て正常値。
一方、私(28歳♀ 159cm,47kg)は、高血糖(187)で再検査!
私は小食だし偏食もしてない。
家族にも糖尿病はいない。それなのに・・・これってどう言う事!?
糖尿病って言ったらデブがなるんじゃないの!??
499 :
病弱名無しさん:02/03/03 10:53 ID:tc4bVxFH
>>498 確かにデブは危険因子だがなりやすいとは別。
IDDMの場合はむしろやせているほうがかかりやすい。
尤も498さんはその可能性はないけど(IDDMの症状はもっと激しい)。
500 :
病弱名無しさん:02/03/03 18:25 ID:zljgfdOm
>>499 その通りかもしれませんね。
ウチも夫が100kgオーバー(身長180cm)の巨漢なんですが
会社の健康診断で行った血液検査の結果は良好でした。
私は標準体重の域なのですが、区の健康診断の結果、
中性脂肪も血糖値も高めだと分かりました。
ヤセているというだけで安心し切っていたのでショックでした。
>>493 ベビースモーカーと大酒呑かぁ〜
う〜ん、やばいかも。
糖尿病の人は毛細血管等がかなり弱ってくるので酷い人は
壊死しちゃうらしいですよ。
治療を開始したということばきちんと病院でそう言った説明を受けている
はずだけどな。
私は医者じゃないから詳しいことは分からないけど同じ糖尿病です。
私が医者から言われたことなのですが
煙草については絶対に禁煙してくださいとのこと。
これはやはり毛細血管にかなり負荷をかけることになり酷いと失明やら手先、足先に
血液がいかなくなり、壊死の可能性がある。
お酒については血糖値コントロールができているならば少しなら呑んでも構わないとのこと。
まぁ私はそれほどお酒を呑むほうではないですし煙草ものまないので
負担にはならなくてすんでいます。
とりあえず頑張って血糖値コントロールをさせましょう。
502 :
:02/03/04 19:38 ID:qbCuHST/
糖尿病でも就職できますか?
わたし。糖尿病なんだけど。
インシュリンは打っていないけれど、
そのうち打つことになりそうです。
503 :
499:02/03/04 20:14 ID:cSocc7cA
>>500 そうそう、家庭医学レベルの話ですが、糖尿病(DMと略)は発病するとやせてくるよ。
何年か前にウチの職場の小太りのリーダーがDM発病したときがそんな感じでした。
休憩時間にやたら缶飲料飲んだりしていたのでもしや?とは思ったのですが。
>>502 IDDMの人はどうですか?それを問うまでもなく、DMと就職の相関関係はありません。
「ナイスコントロール」(最近はwebでも読めるようです。さすがにGiantsのロゴは修正していますが)
のBill Gullickson選手に代表されるプロスポーツ選手も多数いるのですから。
ただ、不景気の折、健保財政に穴を開けたくないのか、難癖つけて蹴飛ばす
風上にも置けない企業はあるようですが。
・ただし不向きな職業はあります。
>>503 糖尿病(diabetes mellitus=DM)の語源:
diabetes=サイフォンの意味(体の肉や手足が尿の中に溶け出してしまう病気)
mellitus=蜂蜜の甘さの意味(糖尿病患者の尿が蜂蜜や砂糖のように甘い)
食べ物由来のグルコースが細胞内で有効利用されず尿中に捨てられるんだから、
基本的に痩せる病気ですよね。
505 :
病弱名無しさん:02/03/04 20:55 ID:cSocc7cA
>>503 大thx!!
DMのDはdiabetes(ちゃんと英和辞典にもある)は知っていたのですが、
Mはもひとつわからなかったんです。
で、グルコースが不完全燃焼して捨てられる結果、脂肪が使われて
結果やせてくるんですよね。
506 :
名無しぃ:02/03/04 22:29 ID:wQHDmq2C
507 :
病弱名無しさん:02/03/04 22:43 ID:QFYIIV7f
IDDMで就職活動した人、病気の事は会社側に知らせてました?
自分は隠して内定貰ったんだけど健康診断や保険加入のこともあるし
これからどうしたらいいのか悩んでます。
508 :
:02/03/05 01:29 ID:vTjAoC8v
>>507 知らせてない。
入社後に健康診断があるところと、
入社前に健康診断があるところとがあるのだけど、
入社前に健康診断があるというので、ちょとびびってます。
正式入社はまだなのだけど、内定もらって研修を受けてます。
どうなるのかなあ。
会社には知らせてませんていうか、聞かれてないし、不利なことは
普通話さないよね。
509 :
:02/03/05 03:07 ID:SorQ5VNf
>>507 私は最初に糖尿病なのですが、と断りをいれて面接を開始した。
でも就職活動初めて2ヶ月くらいでちゃんと内定獲得したよ。
隠しててばれて内定取り消し、ってこともあるから最初に言っといたほうがいいよ。
一応sageで書いておきますが、
>>509が正論でしょう。
不実の告知で内定取り消されても文句は言えませんから。
事実の告知で内定取り消すような会社なら逝ってよしですが。
511 :
/2:02/03/05 22:56 ID:a54cd5So
>>498 「糖尿病って言ったらデブがなるんじゃないの!??」
何を言うか!俺なんて173CM54Kgで糖尿病だ!
やっぱ一般にいわれてるように、
運動不足、糖分の取りすぎ、エネルギーのとりすぎが
糖尿を呼ぶのでしょうか??
あと、初期症状によく言うあわ立つおしっこって、
どの程度たつんでしょう??
今日、ちっさいのが3こぐらいあったんで。。
いっつも見ないから分からないけど、、ちょっとこわくなりやあした
513 :
病弱名無しさん:02/03/06 01:31 ID:vb/b3j5X
>>512 糖尿病の人のオシッコは独特の臭いがあるらしい。
今は下水が多いからわからないが、昔はくみ取り屋は臭いで
その家に糖尿病患者がいるのがわかったそうだ。
514 :
病弱名無しさん:02/03/06 03:23 ID:BhjaLq/n
空腹時 120 A1c 8.4 糖尿
ついでに 鬱 おまけに 十二指腸潰瘍
つらいっす
ところで 医師に血糖値ぎりぎり だけども A1c が8.5
血糖値も 重要 ですが A1cのほうが 重要指するとのこと
と医師がいっていた
515 :
病弱名無しさん:02/03/06 06:23 ID:r7rlQ2Lp
糖尿病って知ってて結婚した人いる?
どうやって相手に知らせたの?
隔して結婚したらまずいよね。
516 :
/2:02/03/06 19:52 ID:XCiIbXxL
糖尿でも結婚してくれる人見つかるかなー
将来に不安あり。ハアーどうなるんだろう・・・憂鬱
>>505 インスリン作用のまとめ(引用ですけど)、糖、脂質、蛋白代謝に関係します。
インスリンは膵臓のランゲルハンス島B(β)細胞から分泌され、糖代謝のみならず、
脂質・蛋白質代謝にも作用するホルモンです。肝、筋肉、脂肪組織でのそれぞれの
代謝に対するインスリン作用は次のようにまとめられます。
糖代謝
・筋肉、脂肪組織のブドウ糖の取り込み促進
・筋肉、肝でのグリコーゲン蓄積
・肝からの糖放出の抑制
脂質代謝
・肝、脂肪組織での中性脂肪合成の促進
蛋白代謝
・筋肉組織での蛋白合成促進、アミノ酸の取り込み促進、アミノ酸の蛋白への取り込み促進
>>505 中性脂肪が合成されにくいしまた分解されやすい。
また蛋白が合成されにくいし、分解されやすい。だから痩せていく。
結果として血中の遊離脂肪酸(→ケトン体)やアミノ酸(→尿素)も
上昇しやすい。
お給料は素通りするし、貯金は崩すしで家計はやせ細るという事ですね。
でもインスリンがあるんだ!!
519 :
さと:02/03/07 01:56 ID:nSE3dMmm
ダイエットに何度も失敗
でも諦めて食べまくってるのに太らなくなって
体質が変わったんだ!と喜んでいたら
糖尿病になってました。
泣きました。恐くて眠れない日々が続いていました。
でも、この板、そしてこのスレに出会えて
全レスチェックして大分落ちつくことができました。
皆様に救われました。
どうも有り難うございました。
そして、この事だけじゃなく、
「(苦しんでたのは、悩んでたのは)私だけじゃなかったんだ!」
と気付かせてくれて励ましてくれる場を提供してくれる2ch掲示板にも
心から感謝しています。
書き込みするのは苦手なので、読み専になると思いますが、
これからも皆さんのレスに支えてもらいながら、
陰鬱な気持ちにならずに、前向きに糖尿病と向き合っていきたいと思います。
520 :
:02/03/07 05:38 ID:EhMsLsOv
>>507,508はヴァカですか?ばれるに決まってんだろ。
聞きかじりだが、糖尿病は家相に問題があるという話だ。もし心当たりの
向きは、住環境に気を配るべし。レス無用です。
522 :
病弱名無しさん:02/03/07 16:46 ID:5jLKk41w
ずっと糖尿病だって気づかずにいきなり目からキターヨ
あとどれくらいネットにいられるかワカランのが何よりもウツダ
血糖値はなんとか食後160〜200くらい
まだタカイネ
先に目か見えなくなりそう……ウツダ
しかも家族にも相談デキナイ……
おれみたいにいきなり目からきて気がついた人っている?
他の症状なかったんだよね、喉がかわくとかさ
視界が段々焼ききれたみたいになってってスゴクコワイヨ……
523 :
病弱名無しさん:02/03/07 16:53 ID:bdXFrWLB
>>522 何、呑気なこと言ってんの!?
今は、場合によってはレーザー治療等で
糖尿病性の失明は免れるかもしれないんだよ!!
即、行動して!!
折角、気付けたんだから、後悔しないように、
可能性のあることは全てやっておきなよ!!
うちの親は15年前に目にきたけど、まだちゃんと見えてるよ。怖がってないで、
早く病院行こうよ。
家族に言えないって、どうしてかな……?
525 :
522:02/03/07 17:48 ID:5jLKk41w
明日病院いってクルヨ
アリガトウ
なんだか自分の病気くらいで家族が不幸になるのがイヤナノサ
できることなら不安の一つにはナリタクナイ
526 :
病弱名無しさん:02/03/07 20:27 ID:bPRU9UI6
>>525 ドアホッ!
病院行かん方がもっと家族に迷惑掛ける結果になり兼ねんだろが!!
つべこべ言っとらんで早く病院に行け、ゴルァ!
527 :
522:02/03/07 20:51 ID:5jLKk41w
見えなくなったらサクッとシヌ
だって仕方ないダロ、ヤクニタタナクナッチャウモン
家族の重荷になるくらいならナア
528 :
:02/03/07 23:03 ID:EhMsLsOv
その絶望的な気持ちから立ち直るのは難しいけど、もっとあがいてからにしたら?
レーザー治療なりなんなりして、それでもどうにもならなかったら好きにしなされ。
529 :
病弱名無しさん:02/03/07 23:39 ID:J39xZk30
初めてここへ来ました。
時々便器を覗くと小さな泡があるのがとっても気になっています。
例えば今朝7:30頃、アイシングの乗った菓子パンを食べました。
会社に着いて10:00頃でしょうか、洋式の便器を覗くと
小さな泡が、う〜ん、面積に直すと(っていうのも変だけど)
3cm四方ほどかな?かたまって浮いていました。
いつも見ているわけじゃないので常にかどうかは不明ですが、
気にして見ると泡が浮いています。
30代後半です。尿路結石をやってから水分は毎日1〜2リットルは飲んでいます。
(主に甘くないコーヒーやお茶系)
でも、水分がないと生きていられないと思うくらい、喉や口は渇きます。
ちなみに158センチ・42キロ。 でも”内蔵脂肪型”です。
長文すみません、やっぱり疑いは濃厚でしょうか。
530 :
病弱名無しさん:02/03/07 23:47 ID:qF1gvabJ
>>529 この内容だけでは断言できないけど、
ちょっと心配だね
尿検査できる試験紙が市販されてるし、
できるなら、病院に行って血液検査してもらったら良いと思う
成人病は、症状が軽ければ普通の生活が送れるから余り神経質にならないでね
とにかく早め行動を起こして!
531 :
522:02/03/08 02:33 ID:IkxDRM4m
ちょっとタチナオタヨ
頑張ってミルヨ
叱咤に優しみをカンジルヨ・・・
>>529 オレみたいに気づかないでひどいことになるヤツモイル
早めに検査シトケマジデ
血をシラベタホウガイイヨ
532 :
◆8SfUmIUc :02/03/08 06:00 ID:5KfSA6Sa
最近付き合い始めた彼女が白内障で手術しました。
最初は単に「若いのに白内障なんだー」位にしか思ってなかったんだけど、
おととい手術前に「実は白内障はあくまでも合併症なんだ(涙)」
「本当はすい臓が悪いの…(涙)」
と言われて、ネットで調べたらすい炎からくる糖尿病なのかな?って
自分なりに解釈しました。病名は言いたくないみたいなので。
糖尿病の事何も知らなかったけど、ここのスレ見たらありきたりな言葉だけど
「みんながんばれ!おれもがんばる」って思ったよ。
昨日彼女に「他にいい人がすぐ見つかるから、私の事はもうやめたら?」
っていわれたけど、むしろおいらでよければそばにいてあげたいと思う。
で皆様に質問。
1 すい臓が悪くて血糖値がコントロールできない人でも食事療法は効果が
あるの?
2 おいらは恋に盲目になった、ただの甘ちゃん坊やなの?
厨房発言スマソ
>>522 あー、自分も同じ事思ってたよ。>見えなくなったら死ねばいい。
でも、きっとね522は今すごく体調が悪いと思う。長いこと血糖値
が高かかったんだからね。毎日すごくだるかったり疲れやすかったり
するんじゃないかな。
血糖値が正常に戻って、体調が良くなれば、もっと前向きに病気に
取り組んでいけるようになると思うよ。自分がそうだったからって
だけなんだけど。
取りあえず血糖値を正常にするのが優先だから、インスリン治療って言
われても、あまりびっくりせずに素直にやるのが良いよ。
>>532 全く効果がないわけじゃないと思いますよ。
ただ普通の人よりかは効果は薄いんじゃないかな?
でもやらないよりかはやった方がいいよ思う。
それに今流行りの低インシュリンダイエットだったら
貴男が気づいていないふりもできるんじゃないかな?
「今、低インシュリンダイエットって流行ってるじゃん。
俺最近少し腹が出てきたからやろうと思うんだけど
一人じゃ絶対に続かないから一緒にやってくれない?」って感じで。
糖尿病は今のところ絶対に治らない病気だけど
症状を抑えて合併症を防ぐことは可能な病気。
貴男の愛が彼女を救うぞ!! なんちって(w
535 :
:02/03/08 11:21 ID:tw+M1WtI
>>532 彼女も今回白内障がでたことでより自分の病気の怖さを再認識したと
思うから、これからコントロールがうまくいくように頑張るんじゃないかな?
そうすれば合併症もこれ以上でないようになって、他の人と同様に健康的な生活を
送れると思います。一度愛した彼女なんだから、病気ぐらいで捨てないであげてね。
>>532 小児科で白内障から眼科経由で診断がついた子供がいたよ。それまで
数年近所の医者で見逃されていたみたい。その子は1型糖尿病でした。1型と
2型では、別の病気と思ってもいいくらい色々違います。
537 :
:02/03/08 11:28 ID:tw+M1WtI
>>522さん このスレまだ見てる?もし良かったら糖尿病専門の掲示板に
行ってみるといいよ。2ちゃんもいいけど、専門掲示板の人たちはメール交換
とかしてて、同じ悩みを持つ友達とかも見つけやすいんじゃないかな?
そうすればちょっと頑張る気持ちも出てくるとおもいます。
538 :
病弱名無しさん:02/03/08 11:29 ID:DA4LrFnn
>532
私はT型の糖尿病なんだけど、
病院で知人に会った時はまさに「すい臓が悪い」と言って
ごまかすので、彼女の気持ちはわかる気がします。
自分は甘ちゃん坊やだなんて思わず、
そばにいてあげて下さい。
>>538 事実だしね。それでいいと思う。誤解も激しいし。
巨人の外人投手、日本に来て心無い野次で傷ついたらしい。
世間の人はこの病気の辛さを知らないから。
540 :
522:02/03/08 15:07 ID:PhfBD6vI
病院イテキタヨ
まだT型かU型かもワカンナイソウデ
とりあえず検査だけで帰されたケド
食事と運動にはキヲツケルヨ
医者と相談したらチョット気分ヨクナタ
色々掲示板も巡ってみたんダガ
あんまり盛況なとこってナインダネ
>>532 糖尿病って偏見が大きいラシイカラサ
自信があるなら支えてアゲナヨ
健康な人が思ってるより凄く不安になる病気ナンダ
名前も良く無いヨナァ
糖尿病、って尿なんて漢字ハイッテルシサ
高血糖症で通ってホシイ
541 :
529:02/03/08 23:56 ID:GHHFsh2R
>>530-531 アドバイスありがとうございました。
やっぱり、まずは”検査”ですね。
近いうちに行ってこようと思います。
542 :
522:02/03/09 01:07 ID:lUh+EDGZ
ネットの友達にDMになったって告白シタラ
最近変だったよねとイワレタ
不安でどうしようもなくなってたカラ
そういうのって隠してても伝わるモンダナと
パソコンの傍でチョピリ涙
543 :
病弱名無しさん:02/03/09 01:28 ID:pXCAdzdM
>>522 彼女には、彼女のためにここにたどり着いた貴方のような方こそ必要と思われ。
まだまだ、若いお二人さんとお見受けするが、よほどのぽっちゃりさんでもなけ
れば、インシュリン注射も欠かせないI型かも知れぬ。しかしながら、貴兄のよう
な方が一緒に協力して食事などにも気おつけて彼女の血糖コントロールを良好
にすれば、妊娠・出産も可能な生活が送れるはずじゃ。
>>539 やっぱり、「糖尿病の巨人の投手」という形でしか記憶されていないのかのう、
ガリクソン投手。わしのようなロートル巨人ファンにとってはガリクソンとホワイト
のような淡々とした、でもきっちりと実力を発揮する選手は渋みを感じさせるええ
漢達に見えたもんじゃ。そのまえのシピンやライトがやんちゃ、、、いや、年寄り
の繰言じゃった。
ちなみに、ガリクソンは巨人解雇後も大リーグに復帰して勝利をあげているがん
ばりやじゃ。あと、糖尿病関連にガリクソン賞というのがあるらしいが、わし自身は
巨人ファン(だった)暦は長くとも糖尿病患者暦は短いので、わしはよくしらんのじゃ、
スマヌ。
>>532 食事療法は全ての糖尿病の基本です。
膵炎でも糖尿病になりますが、あなたの彼女は1型では?。
具体的には知りませんが膵ベータ細胞を増殖させて移植するのは比較的簡単そうなので
近いうち根治?する病気になるかもしれませんよ。希望を持ちましょう。
545 :
543:02/03/09 01:44 ID:pXCAdzdM
すまぬの二乗じゃ。
>>522 は
>>532 じゃ。
>>522 も、まだ死のうとか言う前に検査だけはすべきじゃ。といおうとおもったら
さっそく検査にいかれたようじゃ。よかった、よかった。
わしも、HbA1C(糖尿からみなら、この記号は今後いやというほど聞くこと
になるじゃろうが、今はこれが6%以下ならきわめて健康な数値、とだけ知っ
ておいてくだされ)、が11%(この数値は相当悪いんじゃ)を超えていたころ
は、足がもつれて階段から転げるわ、目がかすみっぱなしになるわ、でさ
んざんだったんじゃ。
でも糖尿病とは判断されたものの白内障ではなかったし、今では各種治療
のおかげで血糖も下げて目の霞はとれておるし、合併症の危険性はかなり
減っておるから、あきらめる、というより素人診断で絶望するのはまだはや
すぎるぞぃ。
546 :
532 ◆8SfUmIUc :02/03/09 05:04 ID:TXax8o39
おはようございます>みなさま
昨日見舞いにいった時に「ネットで調べちゃった」と言ったら、
表情が曇って3分程口を聞いてもらえませんでした。
(彼女が病名を言ってないから、自分も言ってないけどね)
やっぱり知られたくはなかったんだろうけど、自分は正直だから。
これからは色々勉強しても、成果は発表しないでおこう。
おかげさまで手術した目はだいぶ良く見えるようで、
「見える♪見える〜♪」ってはしゃいでます。
来週に残りの目も手術するみたいです。
自分は現実を素直に受け止める方だけど、このスレがあったからこそ
より気持ちが強くなれた気がする。このスレを立てた
>>1。盛り上げてるみんな。
おいらの書きこみにレスしてくれたみんな。非常に感謝。
ちなみにおいらは月曜日早朝、尿管結石のあまりの激痛に救急車で病院へ直行
したんだけど、入院とかにならなくてよかった。見舞いにいけなくなるしね。
547 :
532 ◆8SfUmIUc :02/03/09 05:29 ID:TXax8o39
>>534 ありがとう。気づいてないふりできませんでした。(わ
「これからは厳しくいくからな!」って言ったら
「何でそんな急に人間が変われるの?」って引かれました。
低インシュリンダイエットは二人でできそうですね。
自分から始めればついてきてくれるかな?
>>535 ありがとう。
病気くらいでは捨てる気はさらさらないんだけど、向こうが気をつかって
終わらせようとしてくるので困ってます。常日頃彼女は「太く、短く」
なんて言ってるので、その根本的な考えから直そうと思います。
>>536 ありがとう。
彼女は小学4年生から病気だって言ってました。1型かもしれないですね。
548 :
532 ◆8SfUmIUc :02/03/09 05:50 ID:TXax8o39
>>538 ありがとう。
やっぱり相手がひいちゃうのを恐れて、本当のことを言えないような
気持ちはわかります。でもヒントになるようなことを言ってもらえて
病名もそうだし、どういった病気なのかもだんだん理解できて良かったと
自分では思うよ。自分では「別れて」といわれてもくらいつく気持ちです。
>>540(522)
ありがとう。
言い方悪くて非常に申し訳無いんだけど、糖尿病って
「自分の健康管理がなっていない年寄りがかかる病気」
だと思ってたのね。
どんな病気であれ、なりたくてなっているわけじゃないんだよね。
でも、これだけストイックにならなければならない病気だとは、知らなかった。
勉強すればするほど「高血糖症」であるべきだと思うね。
あなたもこれからは病気と向き合うことになるかもしれないけど、ここのスレの
みんなもいるんだから、お互いがんばろうな。
549 :
532 ◆8SfUmIUc :02/03/09 06:56 ID:TXax8o39
>>543 ありがとう。
普段、別な板行ってて「身体・健康板」ってあるの知りませんでした。
ふたりとも30間近ですのでそんな若くはないですよ。
実は彼女は以前別な男と同棲していた時に、妊娠したんだけど
「このまま進めば、あなたは失明して人工透析になります」
と宣告されたことがあるらしいです。
おいらは子供はいらないから、長くそばにいれたらなと思います。
子供きらいだから。
>>544 ありがとう。
食事療法は療法と名がつくものの、自分の健康維持にもよさそうですね。
あからさまに「おまえのことを思ってるんだぜ」って行動をとるよりも
陰ながらに応援したいですね。善意の押し付けは良くないから。
根治できればすばらしいことです。今はできることからコツコツと!
というところです。
550 :
526:02/03/09 13:54 ID:Dto6NYVi
>>522 検査、行ったんだな!?ヨーシッ!!それで良いんだよ
・・・それにしてもあのネガティブな書き込みっぷりからして
どうなる事かと心配してたんだぞ
家族の事を大事に思えるお前さんだからこそ、
自分の事をいたわり、可愛がることができるはず
養生して、くれぐれも自暴自棄にならぬように自分を大切に。
>>532 糖尿病の患者は、
>>522のように
周囲の大切な人間たちに迷惑を掛けてしまうのではないかと悩み、
また、病気になった事を恥じてしまう者さえいる。
自分こそが苦しい病に罹ってしまったというのに不憫としか言いようが無い
是非とも現在の彼女の複雑な心境を慮って、傍にいてやって欲しい。
君のような心根の優しい彼氏だからこそ、
逆に彼女は悩み苦しんでいるのかもしれん。
くれぐれもそんな乙女心ってヤツを汲み取ってやってくれ、
等とほざいてるが、オヤジがんなこと言っても説得力ないよな
551 :
病弱名無しさん:02/03/09 18:30 ID:I0B+QzbH
IDDMほど理解されない病気はない。
NIDDMと違い不摂生でなる病気ではないのだから
(ある種のウイルス感染説、自己免疫疾患説があります)。
>>543 ガリクソン賞は本当にありますよ。
NIDDMほど理解されない病気もない。
これだって決して不摂生でなる病気ではないのだけど。
553 :
522:02/03/09 18:46 ID:YVE2LHJR
これってやっぱ人によっての体質ダヨネ
俺はそんなデブでもナイシ30歳前ナンダ
もう少し、健康診断とかで厳しく精密検査してホシイ
多分今回りに溢れてる食いモン見てると絶対若年性のが
増えると思うンダ
高校生トカサ
フードバトルとか、ファーストフードとかそういうのがフツーに出てるのって
本当にヤバイとオモウ
俺みたいな思いをする人はこれからもっとフエルノカナ……
NIDDMは不摂生の自業自得って言われるの、本当に辛いよ。
そんな事いう人だって、別に自分とたいして違わない生活してるはずなんだもの。
ばあちゃんもNIDDM、親もNIDDM、自分もNIDDM。インスリンのお世話になってる。
酒も飲まなきゃ、タバコも吸わず、特に人より不健康な生活してたわけじゃないよ。
IDDMの人って「自分はあんな不摂生で病気になったヤツらとは違うのだ!」と
差別化したいのだろうけど、だからって人を傷つけて当然だと思うなよ……。
555 :
病弱名無しさん:02/03/09 19:39 ID:iUFc/ua0
556 :
522:02/03/09 19:51 ID:YVE2LHJR
ヤバイ……目が見えなくなってキタヨ
見えない部分が増えてキタキガスル
月曜日までに失明しないでイラレルカナア
先生、俺ちょっと病院いくのがオソカッタミタイダ……
俺も煙草も酒もヤラナイヨ
他のヤツラと同じよーにメシも食うシ
野菜食わないとかジャナイシ
気づく機会が無かったダケナンダヨ
何でこんなことにナッチャッタンダロウ……
557 :
病弱名無しさん:02/03/09 21:52 ID:I0B+QzbH
よく言われるのは、親がNIDDMだと子にNIDDMが発病しやすいと言われていますが、
なぜなんでしょうか?生活習慣だけではいえないと思いますが。
558 :
病弱名無しさん:02/03/10 00:38 ID:otylqoIC
>>556 励ましなんて気休めにもならないかもしれないけど
病院に行けたアナタには、
病院に行かないままだったら得られなかった治療、治癒の可能性がある。
血糖値上げずに済むようになるべく精神的にのんびり構えて
それが難しかったら眠っちゃったら良い。
559 :
522:02/03/10 01:42 ID:7sliuLKQ
怖くて眠れナイヨ
朝目が覚めたら目がミエナイ
そんな夢を見タヨ
取り合えずまた医者イクマデ
耐えるしかナインダケレドモ
でもミンナそんな気持ちナンダヨネ
ガンバロウ……
>>557 今4人に一人はコレだってキイタ
気づくかキヅカナイカってのもあるとオモウ
560 :
病弱名無しさん:02/03/10 01:44 ID:zE2uuu5X
負けないで!!
561 :
99:02/03/10 03:12 ID:0uKVc7CA
えっ、小便の後いつもあわだってますが、、。
ショック。
562 :
522:02/03/10 03:25 ID:7sliuLKQ
ちょっとオチツイタ
オヤスミ
みなさまおはようございます。
昨日も「後悔させたくないから、今日で終わりにしよう」と言われ
「お互い好きなのに何で別れなくてはいけないんだ?」と揉めました。
彼女は入院中に4キロ太ったらしく、顔が丸くなってきました。
太れるだけ健康の証しかなと思い、優しく見守ってます。
病院食が1200カロリーだと聞いて驚いた一日でした。
>>550(526)
ありがとう。
こうしてみんながおいらに力を与えてくれて、感謝してます。
まるでドラゴンボールの悟空みたいだなあ。
みんなの言葉って例えが悪いかもしれないけど、「real」だから
真摯に受け止めています。重みが全然違う。
別れる気がないのに別れようといわれると、相手の気持ちがわかるだけに
心が痛みます。
でも今日もお見舞いに行って、笑わせてこようと思ってます。
オヤジでもいいじゃん。30過ぎると内面が外見にも表れるみたいだから、
あなたはきっとカコイイ男だと思うよ。
564 :
522:02/03/10 09:30 ID:NGQd/Hh2
目が見えてるヨ
ホッとした
昨夜は取り乱してたヨ スマソ
>>563 太れてるのは血糖コントロールがうまくいってるとオモウ
彼女はきっと、今とても悲劇のヒロインみたいな気分ニナッテテ
(実際ソウダ)大変ナンダロウナ
部外者の俺がとやかくイウコトモナイガ
焦らないでユックリトナ
565 :
病弱名無しさん:02/03/10 09:55 ID:zuy6xJll
おしっこの時すごく泡立ち、これがしばらく消えないのが
気になって、家庭用検査紙で確認したり、病院で
血液検査したりしましたが異常ありません。
これって何なんだろう、それとも糖尿病の人って
もっと泡立ちがすごいのかな?
566 :
病弱名無しさん:02/03/10 13:02 ID:Vsv54xWL
俺も、ものすごく泡立つし匂いもするし喉も乾く(一日4〜6L飲む)のに
糖負荷検査やっても異常なしなんだよな〜。
人間ドックでも異常なしだし・・・。
心配しすぎなのかな?
567 :
HbA1c:02/03/10 18:34 ID:QvM+S6PA
一番まともな版に来て安心しました。
私も目から来ました。眼底出血で救急車で運ばれまして、今レーザー治療を受けてます。
HbA1cは、11もあったのですが、3ヶ月で5.1まで落ちました。
幸い低血糖になることも少なく、アマリール1錠で安定しています。
最近は目の治療もだんだん進んできているので、諦めないでね。
前の書き込みにもありましたが、「糖尿病」と言う名前を変える
ような運動は出来ないのかなぁ
日本人の偏見はこの病名から来るところがものすごく多いような
気がするんだけど。
どなたか言っているように、高血糖症 などの名称はいいと思うのですが
日本人の偏見は異常です
お家の親父は32年間糖尿です、400近い高血糖状態も相当期間
続いたこともあります。
幸運なことに目には来ていないようです。
目に来るひと来ない人、いろいろあるようですねぇ
皆さんがんばってください
568 :
522:02/03/10 19:09 ID:9Yx6U0L6
明日医者にイテクルヨ
とりあえずドウニカシナイトナ
まだ目はミエテル
569 :
病弱名無しさん:02/03/10 21:31 ID:hMs6wNzD
>>566 塩分摂りすぎとかじゃないの?
>>567 うちの教授は「生活習慣病」って呼び方にも反対してた。
経済系の教授だけど。
たしかに、相当個人差ってあるもんね。一概に生活習慣で
論じて欲しくないわ。
570 :
HbA1c:02/03/10 23:54 ID:QvM+S6PA
>>569 おっしゃるとおり
私は、親父が糖尿だったため、相当食生活にも気をつけてきましたが
(そのため、現在の食事療法と、これまでの食生活が余り変化がない)
生活習慣よりも、仕事のストレスによって引き金が引かれたのです。
これを生活習慣というなら、ストレスのない職場に移れと言うことになり
それでは、家族みんなのたれ死にしてしまいます。
贅沢病などと言う人に言いたい、あなた達の食生活の方がよっぽど贅沢
ですよ!!
しかし、最近では、質素な食生活、低GIの食生活、野菜中心の食生活
を送ろうとすると、かえって金がかかったりしますよね。
これも贅沢と言えば贅沢なのかなぁ...
換えって金がかかる
571 :
病弱名無しさん:02/03/11 00:21 ID:nK6uiLoC
昨日お見舞いに行ったらケーキを10個ももらったらしく、処理に困ってた。
おいらの分で2個もとっておいてくれて、「食べて」と言われた時は戸惑った。
だってなあ…と思いながら躊躇していると、「食えよ」といわれた。
結局食べたけど、「幸せそうにケーキ食べてる顔っていいね」と言われると、
複雑な気分だった。
みんなは単なる目の病気だと思ってるから、バンバンお菓子持ってくるよ。
>>568(522)
今日を一生懸命生きた人には明日がくるんだよ。
がんばっていってきてね。
おいらも尿管結石で救急車で運ばれてから1週間で病院にいくよ。
まだ石は排出されないは、突然激痛に襲われて痛み止めの座薬突っ込むは
で結構大変。お互いにいい結果であるといいね。
573 :
病弱名無しさん:02/03/11 07:22 ID:jKIP53E6
みんな自分が糖尿病だってまわりに言ってるかな。
自分は家族以外は誰一人にも言ってない。
だって、糖尿病は食い過ぎ飲み過ぎ運動不足の贅沢病で、自己節制の
できないだらしない人間だものね。
そんなイメージで見られたくないよ……。目の前でだらしない現場を見て
そう思われるなら仕方がないけど、病気のイメージだけでそう思われるの
なんていやだよ。。
なんで、こんなにイメージの悪いさげすみの目で見られる病気に
なったんだろう……。
522さん病院にいけたかなあ
576 :
病弱名無しさん:02/03/11 12:05 ID:G1JFpnWv
>>574 実際糖尿病患者にそういう人が多いからでしょ?
発症はともかく、コントロール不良にしてれば悪化してくのは当然。
でもって真面目な糖尿病患者はそうやってコソコソしてる。
つまり表に現われるて目立つ糖尿病患者は不真面目なコントロール不良患者。
真面目にきっちりコントロールしてる糖尿病患者は目立たないって事
ある意味自業自得。
私は糖尿病ですがコントロールできてるからこうして普通に社会人できてるよ
って態度で生活してる糖尿病患者が増えればそういう偏見もなくなるでしょ。
実際うちの同僚にも糖尿病で毎日インスリン注射してる人がいる(40代女性)
けど、仕事はしっかりできるし、それで「そんな目」で見る人いないよ。
周りも飲み会なんかじゃ無理に勧めないし、低血糖の知識もあるから
何かあってもすぐ対処できるよ。
577 :
HbA1c:02/03/11 13:24 ID:rrjINoUU
>周りも飲み会なんかじゃ無理に勧めないし、低血糖の知識もあるから
言ってることはよくわかるんだけど、このような状況はとても恵まれた人だと思う
きちんとコントロールできて、知識も豊富な人が教宣すれば、このような状況になる
んだけど(私も実施中)
やはり、世の中には風評だけで言う人も多い
偏見と差別は、まじめにやっている人に対しても来るんですよ
うちの会社でも、いろいろ説明するとわかる人はわかってくれますが、初めから
取り合わない人も多い。そういう人に限って間違った知識をひけらかす人が多い
ので困ってしまうんです。そして、そういう人に限って、糖尿になってしまう
そして自己コントロールが出来ず、自暴自棄になってでたらめを触れ回る。
最悪の循環です。
578 :
522:02/03/11 18:44 ID:KupDjzau
病院いって結果キイテキタ
NIDDMミタイ
仕事の都合で直ぐ入院デキナイカラ
気をツケナイトナ
とりあえず糖分吸収を阻害する薬というのをモラッタヨ
あといきなり運動はイケナイラシイ
>>532 アリガトウ
病院イケタヨ
段々気分的にも落ちついてきたようなキガスル
結石は激烈痛いラシイナ
お互いガンバロウゼ
>>574 俺はまだ家族には言ってナイ
最初に相談したのは友達ダッタナ
偏見ある友達が居なかったのがヨカッタ
何かの時の為にみんなに言っておかないとイケナインダロウケド
話を切り出すのが大変ダナ
>>573 自分との闘いダナ本当
今おれの血管の中には糖分が溢れかえってイル
ウッカリなんか食っちゃわないように自制がタイヘン
579 :
病弱名無しさん:02/03/11 18:54 ID:MjW9pdHo
痩せてる人でも糖尿病になるし
あんまり太っているからとか関係ないんじゃないかな。
もちろん、太っている方がなりやすいということは言えるだろうけど。
自分が知っている限りでは、糖尿病の人であきらかに太っている
という人はいないですね。
>>579 2型の話しだけど、肥満しているとインスリン抵抗性が増大するらしい。
だから2型の治療の一環として、食事療法と運動療法がある。
過食や運動不足は、発病間近の状態の人の引き金にはなると思う。
581 :
HbA1c:02/03/11 19:22 ID:KwTfK4Ao
確かに肥満は引き金になるようです
私は162cm、54kgになりましたが、現場に出て動いているときは
どうしても腹が減るので食べる量が多くなり太っていました。
この5年くらいは気をつけて減量していたんですが、最後の引き金は酷い
ストレスでした。
開き直ってしまえば良かったのですが、それが出来なかった。
今は開き直ってしまったので、かえって楽になりました。
開き直って、いろいろ話を始めたら、糖尿で悩んでいる人の多いこと多いこと
みんな知識がないので悩んでいるんですねぇ
いまは、糖尿相談みたいなことを会社でやっている状態です。
(まず悩みを聞いて、そして必ず医者に行って検査をしてもらいなさい と
尻を押してやるだけなんですけどね。がむしゃらに仕事をしてきて、こんな状態
になった者の体験談に基づく説得だから、結構受け入れてもらいやすいです
(半角カタカナ読みニクイ)
(セッカクイイ事書いているんダカラ、全角ヒラガナで書いてホシイ)
584 :
病弱名無しさん:02/03/11 20:15 ID:1HxQbA+s
>>578=
>>522 私見ですが、ご家族にお話しなさるのは、
具体的な治療法、対処法等を医者から聞いて
あなたが把握してからが良いような気がします。
あなたご自身がまだ動揺なさってる状態では
あなたにとってもご家族にとっても
心理的負担が大きいように思うからです。
私も、とある病気の疑いがあると分かった時点では
家族には何も言いませんでした。
そして、具体的な治療法について医者から詳細に説明を受け、
自分の気持ちを落ち着け、決心をしてから家族に打ち明けました。
動揺する家族に対して、その前に十分打ちひしがれ動揺していた私は
病気は治療を真面目に受ければ酷くならない事、
無理さえしなければ普通の生活が送れる事等を客観的に説明し、
気長に見守って欲しいとお願いしました。
気持ちをしっかり持って、治療に専念してくださいね。
応援しています。
585 :
522:02/03/11 20:20 ID:KupDjzau
見づらかったかすまそ
考えてみたら、ここじゃ目の悪いヤツはおれ以外にもいるもんな
おれも昔肥満だったんだよ、でもめちゃくちゃデブってわけじゃなかった
子供のころに痩せていて、大食いで太ったヤツはなる確率が高いらしい
給食とかで無理な食生活が当たり前になって、ついに身体が音を上げた
そんな状態なんだろうな
おれも抵抗性は高いって今日言われてきたよ
あと、ひどいストレスでなる若い人も増えてるって
なった時にいきなり慌てて運動すると、かえって細胞がダメージを受ける、
だからもし尿糖でたりしてる人がいたら、まず医者いくのを勧めたぽうが
いいっぽいな。
イメージと自覚症状がないせいか、病院になかなか行き辛い病気だよな
586 :
522:02/03/11 20:59 ID:KupDjzau
>>584 なるべく、家族に負担のかからないように伝えたいしね
4月に入院だから、それまでには伝えるつもりさ
家族だって衝撃を受けるんだしな
うまくまとめて説明できるように、努力するよ
初めてこのスレに顔出したときよりは、結構落ちついたよ
こうやって相談できるってのはいいな
ありがとう
587 :
HbA1c:02/03/11 21:47 ID:KwTfK4Ao
>584
がんばれ みんなきっと協力してくれるさ
うちは幸い親父が30年以上糖尿で、インスリン打ってるから、親には
細かい説明がいらなかった。
幸いと言うか不運にも嫁さんの親父さんも血糖値が高く、説明すると
医者の説明よりわかりやすいと言って感心してくれた。
息子や娘たちも小さいながら理解してくれたようだ。
嫁さんも、カロリー計算を楽しみながら、どんなものがいっぱい食べられるかなぁ
と、料理をしてくれている。
心を開いて、心から説明すればわかってくれるさ。
ここの書き込みを打ち出して、見せるのもいいかもね
みんないい人ばかりだし、励ましの言葉もいっぱいあるし...
がんばれ
588 :
HbA1c:02/03/11 21:48 ID:KwTfK4Ao
まちがい
>586 さんへ
でした。ごめんね
589 :
病弱名無しさん:02/03/11 21:52 ID:OQFCIBSV
590 :
543:02/03/11 23:55 ID:JLngXpOM
>574殿
わしは、会社の検診でわかったとたん、状態をオープンにしたぞい。
>糖尿病は食い過ぎ飲み過ぎ運動不足の贅沢病で
贅沢かどうかはともかく、徹夜仕事は当たり前、休日も出不精のデブ
症な20代・30代を送ったのは事実じゃから、ある意味「俺は悪く
ない」とは言えない身分じゃったしのう。
オープンにしておくと、飲み会のお誘いや>572さんの彼女のように甘
いものを(悪意ある相手でない限り)すすめられることはなくなる。
しかも飲み会では俺はこれしか食わん、と宣言してアルコールは乾杯
程度にして、蛸酢ばっかり食っていても文句は言われん。(言ったと
ころで逆切れしてやるだけじゃが)
宴会ねたも、この年になると(といってもまだ40代じゃが)、実は
健康に不安を抱えるご同輩は多いから、糖尿病で培った情報だけで一
次会程度なら持つもんじゃ。(さすがに二次会はご遠慮申しあげるが)
結構、みんな「高脂血症」なもんじゃ。はたして、そこまでだけなの
かどうかは知らぬがの。
591 :
543:02/03/12 00:11 ID:+/cudqsT
あと、外食が多いので普通の町の食堂で秤をもちだして計量して
おるのじゃが、店員さんが不審な顔をしたときに、「糖尿病のカ
ロリー制限で」ということはあるのぉ。高級レストランではそう
もいかんので、家族経営みたいなところに限られるがのう。
そのくらい覚悟をきめて養生せんと、100kg->60kgダイエット(
そのうち半分は病気でおちたのじゃが)できなかったじゃろうし、
周りの協力なくしてHbA1Cを11%を5%台まで下げるのは不可能じゃ
ったとおもっておるんじゃ。最初からやせておられる方でも、食
事を油中心からバランス良く取るようにして、家族や会社の同僚
に協力してもらえれば(酒に誘われなくなる、というはりっぱな
協力じゃとおもう)、きっと改善するとおもうのじゃ。
なにより、無理解な環境に「甘えて」ついついビールを一杯二杯、
ケーキを一個二個とリバウンドしてしまうのは怖いからのう。
592 :
543:02/03/12 00:13 ID:+/cudqsT
なんか、簡単に「文章が長すぎます」といわれてはねられるよう
じゃのう。
そうそう、会社の昼休みにあれほどうるさくつきまっとった生命
保険のタフなお姉さん方が近寄りもせんようになったというのは
メリットか のう?
おっとこれからローンとか借りようという人には笑い事では済ま
されぬか。すまぬ。
593 :
HbA1c:02/03/12 00:47 ID:19b90zv2
>健康に不安を抱えるご同輩は多いから、糖尿病で培った情報だけで一
ピンポーン
ほんとに多いです
私も40代ですが、回りの同世代以上は8割以上が高脂血症、
コレステロール250超です。
中には平気で400超なんてのもいます
私らよりよっぽど危ないと思うんですがねぇ
私が5ヶ月でHbA1c11超から5.1
総コレステロール250超から170
中性脂肪180超から80
と言う話をし出すと、回りに人が集まってきます。
おもしろいくらい集まりますねぇ
おれも わたしも 空腹時に血糖値130てどうよ
目が、立ちくらみが...
宴会が、健康相談所に...
困ったような、うれしいような
>>578(522)
おかえりなさい。
書きこみがあるだけで嬉しくなったよ。
激しくスレ違いなんだけど、おいらの結石もかなりの痛さだよ。
さっきも座薬の鎮痛剤をぶちこんだよ。へへへ。
今日も何か書きこんでね。
595 :
俺も糖尿:02/03/12 06:35 ID:SXwRw8VC
怖がってないで病院行って診察受けてコイよ。
薬飲めば血糖値下がるよ。
甘いもの控えて運動さえすれば、大食いしても安定してるよ。
596 :
病弱名無しさん:02/03/12 06:39 ID:F052/4VS
筋肉をつけて代謝を上げてやせる…
これが王道
597 :
病弱名無しさん:02/03/12 07:29 ID:iWUNcwbs
有酸素運動の効果を高める為にも筋肉増強は必須
基礎代謝もアップして太りづらい体質にする為にも筋肉増強は必須
598 :
病弱名無しさん:02/03/12 16:09 ID:Hgloxflx
付き合って5年になる彼氏が糖尿みたいなんです。
彼のお父さんは35歳のときに糖尿になったんです。
彼は177cmの98kgです。
目がぐらぐらするとか
寝ても寝ても疲れが取れないとか
胸が痛い目が痛い
のどがかわくとか言ってますが
自己管理能力が無いので医者に行こうとはしません。
別れようと思ってます。
そういえば、薬とかインシュリンを使うと合併症の発症率が上がるって
聞いたことがあるんだけど、これって本当?
特にインシュリンは合併症の発症を早めるらしい。
(コントロールが良くとも早くなるらしい)
600 :
HbA1c:02/03/12 17:00 ID:19b90zv2
>599
薬とかインスリン使わないで血糖値高い状態が続く方が合併症の出る可能性は
確実に高くなると思うけど...
合併症が出る原因を考えれば、コントロールが良くても出るというのは納得
いかないなぁ
専門家のコメント求めます。
1型2型の問題もあるだろうし
ちなみにうちの親父25年間インスリン打ってますが、合併症未だに出ず
私、5年前に境界型、その後ある程度の食事療法のみでほうっておいたら
5年できっちり目に来ました。
現在レーザー治療中、薬はアマリール1錠服用中
601 :
病弱名無しさん:02/03/12 17:02 ID:sUYpTTso
ヤーコン茶がいいらしいですよ
602 :
HbA1c:02/03/12 17:05 ID:19b90zv2
>>598 それは自己管理能力がないのじゃなく、知識が無くて決断力がないだけです。
しっかり知識をつければ、自己管理できる人もいます。(なぜ管理しなければならないか
理解すると、管理できるようになる人もいます。)
しかし、自分の彼女にそこまでいろいろ言っておいて、医者に行くことが出来ないのは、
お父さんがよっぽどひどい状態だったのか、苦しい苦しいと言ってばかりの人だったんで
しょうね。
本当にその人が大事な人ならば、叩いてでも医者に連れて行く事です。
そんなに大事な人じゃないのなら、あなたの言うとおり別れることです。
603 :
HbA1c:02/03/12 17:09 ID:19b90zv2
>>601 いろんなお茶がよいと言われますが、ポリフェノールが等の吸収速度を遅くさせるだけで
インスリンを出させるとか、血糖値を下げると言うことhあまりないと言って良いでしょう
あくまでも、血糖値の急激な上昇を遅らせるための補助食品と考えるべきです
民間療法だけでは絶対に直りませんよ
必ず検査を受けて、自分の状態を良く知りましょう
604 :
HbA1c:02/03/12 17:17 ID:19b90zv2
等の吸収→糖の吸収
でしたね
あしからず
605 :
Nanasiさん:02/03/12 18:24 ID:Vjee3exx
糖尿病って体質によってなりやすいとかってあるんでしょうか?
あまり太らない人はなりにくいとか。
606 :
病弱名無しさん:02/03/12 18:30 ID:Inr83cVh
>>605 関係ないよ
遺伝でなりやすい人がいるし(T型)
超肥満の人は糖尿病じゃない場合もある
糖尿病になるとやせてくるし、見た目だけでは判断できない。
糖尿病に体質は大ありですよ。
大食い飲み過ぎ運動せずの父親はならずに、食べ過ぎたところなど
見たこともなく運動も常日頃している母親は40で発病しました。
なりやすい人にとっては、日本のごく普通の生活で十分に発病します。
608 :
病弱名無しさん:02/03/12 18:37 ID:l1MiZsjQ
糖尿病にかかると、住宅ローン組めなかったり、
保険に入れなかったりするんでしょ?
609 :
病弱名無しさん:02/03/12 18:43 ID:2WqfkrvR
>>608 それはあるけど、正確には、住宅ローンを組めなくはないんだけど
大きい額借りる時には、団体信用保険って言うのに加入して
債務者が万一の事になった時に立て替えてくれるんだけど、
その保険に入れなくなる場合がある
でも絶対じゃないよ
610 :
HbA1c:02/03/12 19:05 ID:19b90zv2
>>608 うーん確かに保険には入りにくいと言うか審査で落とされる可能性が大
入れない条件に必ずと言っていいほど糖尿病などの慢性疾患の記載が
あるからなぁ
一旦加入した保険でも、増額等は認められなくなったりするねぇ
うちも、親父が糖尿、お袋が心臓疾患で、まともな保険に入れるのが
私だけだったんですが、私も糖尿になったので、新しい保険は加入
できなくなり、誰が死んでも出る保険金は雀の涙ですなぁ
掛け金が高い保険は、入れるのもありますけどねぇ
611 :
522:02/03/12 19:47 ID:wO9hdXZm
今日はついに家族に言い出せないままだったよ
中々、目の前に笑顔でいられると言えないもんだよなあ
会社でなんて切り出そうか悶々としていた
>>543 この病気になって、初めて外食とかは相当量がおおいもんだと
気づかされたよ、めしをのこすのも勇気いるもんだよな、慣れるまで
>>599 インシュリンつーのはもとから身体から出てんだ
それが出なくなったり間に合わなくなんのが糖尿病
合併症自体はインシュリンとは直接的には関係ないそうだ
血糖値か高いってことが問題なんだよなあ
お茶とかに頼りたい気持ちは凄いわかるぞ、だって診断されるの
まじでこわい
612 :
522:02/03/12 19:53 ID:wO9hdXZm
>>532 そういわれるとなんか嬉しいな
石、早くとれるといいなあ
おれはまだ石は出来たことないんだ
そうそう、糖尿病だって診断されたら慌てて運動したりするなよ
場合によっては細胞がもっとダメージを受けるんだって
前も運動ダメって書いたが、糖分が十分にとれない状態(血には
一杯あるんだけどな)の時にいきなり運動しても、回復できないらしい
613 :
608:02/03/12 19:58 ID:l1MiZsjQ
そうですかー
やっぱり厳しいですね。
今入っている保険を温存するしかなさそうですね。
住宅ローンって契約するとき健康診断みたいなことするのかな?
告知だけなら「異常なし」って書いちゃ…以下略
将来的には根治できる様になるのかなあ?
(出来ても、20年30年先って話だと辛いケド)
朝もしっかり食べ、昼食後に尿検査。
糖が出たと言われたのですが、当然ですよね?
615 :
病弱名無しさん:02/03/12 20:32 ID:pC+vBz+x
尿検査で糖が出ているのは、もうかなり血糖値が高い状態。
食事後でも普通は正常な人はプラスにならない。
そく、病院に行くべし。
616 :
HbA1c:02/03/12 21:03 ID:19b90zv2
>>613 告知に不実記載すると、保険自体が無効になる可能性大です
ご注意下さい
ただ、ある一定期間過ぎると時効が成立するとの話も聞いたことがあります。
不実記載してもある一定年以上病気が発覚しなければ とか
その時点で病気であっても自分で自覚していなかったとか
ですが、実際は契約約款でしっかり空かれている場合が多いので、全額もらえないとか
のことが多いようです。
本件については、法律の専門家に任せます。(門外漢ですから)
617 :
病弱名無しさん:02/03/12 21:06 ID:4pVTCM0r
明日、抗ブドウ糖検査で
午後9時以降は何も食べずに検査来いって言われてるんだけど、
ガムも駄目かな?
618 :
522:02/03/12 21:13 ID:wO9hdXZm
>>614 尿糖が出るのは既に180とか超えないとダメらしいぞ
まだ間に合う、医者いこうぜ
妊婦さんが妊娠性の糖尿病になることがあるらしーが、妊娠はしてないだろ?
ちなみに普通の人は、メシ後でも120超えないって看護婦さんが言ってた
>>617 ガムにも糖分あるし、高い数値出ちゃうかもだ
起き掛けにホルモンの関係で高くなるらしーし
ところでさーこれになって鬱病みたいになっちゃった人、他にもいる?
おれ最近すげー不安定でびっくりしてるよ
涙ぼろぼろ出てきたり
やばいかなあ
619 :
病弱名無しさん:02/03/12 21:16 ID:4pVTCM0r
>>618 レスサンクス。検査終わるまでがまんしとくよ。
620 :
HbA1c:02/03/12 21:50 ID:19b90zv2
>>618 結構鬱状態になるのは多いみたいだね
親父もそうだった。突然怒り出したり、ふさぎ込んだり
物心付いたときからそんな親父を見て来たから、いざ自分がそうなってしまったら
逆に開き直ってしまって、親父はびっくりしてた
でも、みんなさらけ出して(辛いことだけど)これをバネにやってやる、死ぬ気に
なったら何でも出来る!と思ったら すーっと力が抜けて楽になった。
それでもときどき眠れなくなったりするけど、力が抜けたときのこと思い出して
リラックスするようにしてる。何しろ、この状態ではストレスが一番悪いんだから
のんびり、一歩ずつ、着実に目標を立ててやって見ようよ
うちの親父は、なんとかこの病気になってから32年間生き延びてきた
そして、今も結構元気で、70才を一昨年越えた。
まだまだくたばりそうにない。
糖尿病でも長生きできていく証拠みたいになるようだ
621 :
543:02/03/13 00:31 ID:tqQ8r6ly
>614
腎性糖尿と呼ばれる症状でないかぎり(これは糖尿病とはちとちがう)
正常な状態では、何か、病気かなにか直前にやって体調を崩してない
かぎり食後に糖は出ないと医者からは聞いておる。
糖尿が問題ではなく、糖尿の引き金になる血糖値が高いことが体に色
々悪さをするのじゃが、糖尿病で糖尿が出る状態は既に血糖値は相当
悪いケースが多いといわれておるし、見つけるのが早ければ早いほど、
合併症を引き起こす可能性を減らすことができるのじゃから、急いで病
院で血糖検査をしてもらうのが吉と思うのじゃ。
622 :
病弱名無しさん:02/03/13 02:09 ID:wO+ygZ6m
八味地黄丸を飲んでいる人いますか?
糖尿病にはよく使用される漢方薬で、大抵の薬局で売っていますが。
ただ、血糖を下げる効果はあまり無く、
体調を整えるのを目的に、補助的に服用するものと聞きましたが。
623 :
598:02/03/13 03:30 ID:8TgmctEt
>>602さんへ
何度も病院に行くように説得したのですが全く
行こうとしない人なんです。
彼はもともとすごく出不精で暇があったら寝ていたいタイプの人間なんです。
彼に「糖尿病の自覚症状っぽいから病院に行こうよ!」と耳にタコが出来るくらい
言ったのに無視するから私は終いにはヒスを起こしてしまいました。
それでも行きませんでした。
目が痛いと毎日言ってるので網膜症じゃないかと心配しているのですが
私は医者ではないので何もできないし。毎日ストレスがたまりました。
別れるしかないなって思っています。
もし病気と闘う意志のある人なら結婚して食事療法に協力したいって思っていたから
本も何冊か読んでいたんです。彼のお父さんの兄弟が全員糖尿病なので
これは覚悟しなきゃいけないと思っていたんです。
でも私の話しなんて全く無視する彼の態度にあきれて愛が消えうせました。
皆さん、病気とは前向きに闘ってください。
ネガティブになる時もあると思うけれども
前向きな人には絶対支援者がつくと思います。
624 :
病弱名無しさん:02/03/13 04:29 ID:Psb77Pgu
羅漢果糖がいいときいたんですが、このスレでは話題になって
ないようですね。
砂糖より甘いのにカロリーがなく、老廃物を排出する役割があるそうです。
お砂糖替わりに羅漢果糖を試してみてはどうでしょう。
あと、ユズをまるごと(種も)ジュースにする方法で糖尿病が軽減された
というテレビ番組もみたんですが、あれの栄養素である亜鉛を直接
サプリメントで摂るのはどうでしょうか。
625 :
病弱名無しさん:02/03/13 07:23 ID:C5EonKKO
>>612 急激な無酸素運動はダメでも、
速歩を小一時間程度ならどうでしょう?
626 :
522:02/03/13 07:55 ID:ocnIELG7
出勤前にちょろっときてみたよ
>>620 オヤジさん、すごいなあ
コントロールがいい優良患者なんだろうな
おれも最近はなかなか調子がいいよ
今夜こそ、家族に告白しようと思う
>>625 うーん、医者と相談してからのほうがいいぞ
おれは今「運動は絶対ダメ」状態なんだよなあ
627 :
HbA1c:02/03/13 08:47 ID:kOeCQsEK
>>622 ためしてみました。(昔)
血糖値は下がりません。
場合によっては腎臓を痛める場合もあります。
漢方薬と言っても、やはり医者ときちんと相談して、自分の症状を
良く知った上で服用すべきです。
中国のように、服用人数が多ければよくなる人も悪くなる人も多いはずですが
悪くなった人の反応はなかなか返ってきませんからね
結構 漢方薬もきついのが多いんですよ
628 :
HbA1c:02/03/13 08:54 ID:kOeCQsEK
>>623 598さんへ、
そうですか、状況はわかりました。このスレッドを初めから読むと、
その彼の心理状態に近い人が多いと言うことがわかると思います。
特に近親者に糖尿が多いと、その辛さがよくわかっているから、臆病に
なるんですよね。
でも、もし私にあなたのような彼女がいるなら、そこまでわかってくれるなら
喜んで医者に行きますけどねぇ
その彼にはかわいそうですが(もったいないなぁ、こんないい人を...)
別れるのは正解ですねぇ
あなたのように人を思いやる気持ちがあれば、もっといい人が現れますって
あなたの彼になれる人がうらやましい (^_^)
629 :
HbA1c:02/03/13 09:03 ID:kOeCQsEK
>>624 羅漢果糖も良いですね、結構すっきりした甘さですから
どうしても甘さが欲しいとき、昔はサッカリンとか、最近では(かなり昔から
かな)シュガーカットやパルスイートなど、大量に取ると問題だけど、甘みを
ときどき取りたいときには使うのも良いでしょう
ただ、老廃物はこんな物に頼るより、野菜や海草などをたくさん取って、食物
繊維を取れば、自然に出てきますよ。
亜鉛などのミネラルも、サプリメントでは吸収されにくいものも多いですから
出来るだけ自然に通常の食べ物から取れるようにしましょう
牡蠣など、結構ローカロリーなのにミネラルが多くや糖分になる栄養素が少ない
から良いですよ。
出来るだけ健康食品に頼らないで、食生活を改善しましょう。
普通に食べているものの組み合わせをちょっとかえるだけで、おなかいっぱいな
のに、今までより相当ローカロリーが出来るのがわかります。
630 :
HbA1c:02/03/13 09:12 ID:kOeCQsEK
>>626 522さん
うちの親父も、この病気になった当時は相当あれてた。
一方で凄く鬱になって、食事をとらなくなって、死にかけたり
特に30年以上前では、そんなに知識もないし、情報も少ないから
そういう状態も仕方ないんだよね。
40歳代から50歳代の頃は、良く酒飲んで暴れて、血糖値400くらいが
続いたり、インスリン打ちすぎて血糖値30くらいの低血糖になったり
肺ガンと診断されて、もう終わりだ!といってやけ食いしたり
(結局良性腫瘍で、なんと言うこともなかった、誤診だったんです)
でも、60過ぎてからやっと安定したみたい。最近は「健康なおじいさん」
という外観で、いろいろ趣味のことやってます。
ちょっと頑固爺だけど、孫にとっては良い爺ちゃんでいるみたいですよ
(^_^)
631 :
614:02/03/13 09:44 ID:DxHIUJq/
>>615 >>618 >>621 レスありがとうございました。
昨日尿の再検査をしまして、さきほど結果聞きましたら全く異常なしとのことでした。
かなり心配でしたがとりあえず一安心です。
でも炭水化物好きの太り気味ですし、運動不足でもあるので折を見てしっかり検査しようと思います。
632 :
599:02/03/13 11:21 ID:leYG+PBV
>>600さん
>>611さん
ご回答、ありがとうございます。
母親が増殖性網膜症(これであってたかな?)にかかり
「インシュリンのせいで合併症になる」どっかで聞いたらしく
大騒ぎをしていましたので気になっていたのです。
高血糖→合併症発症率大
高血糖回避のインシュリン使用→合併症発症率高まる
では意味が無いように思えましたので。
>>618さん
>鬱病みたいになっちゃった人、他にもいる?
同じく…若いとき(15才)にDMと診断されて以来鬱気質に…
今25ですが、将来の事を考える度に鬱になります。
不安とかで、押しつぶされるんですよ。
…いや、甘ちゃんなのは自分でも分かるんですけど…
「インスリンのせいで合併症」っていうのは聞いたことないなあ。
誰からどこから聞いたんでしょうか?
そもそも、インスリン打つ人は絶対的なインスリンの量が不足して
いて、食事療法や運動療法なんかでは間に合わないんだから、打た
なきゃ確実に合併症になりますよ。
鬱病っていうか、憂鬱な気分になることは多くなったね。
治らない病気になったんだから、憂鬱でも仕方がないと言えば仕方がな
いんだけど。
634 :
病弱名無しさん:02/03/13 16:47 ID:QIaYetsS
糖尿病と診断されて、その後コントロールの成果がでて
A1cの数値も継続検査の結果数年にわたり正常範囲内でも
「あんたは糖尿病」というレッテルがついて回るのでしょうか?
そうだとすると頑張っても欝だなあ…。
635 :
病弱名無しさん:02/03/13 17:10 ID:7YmanjlJ
糖尿病の検査を受けたいと思います。
尿糖は出てないようなので、血液検査がしたいのですが、
何科に行ったら良いのでしょうか? できれば大学病院は
人も多いですし、小さな病院に行きたいと思います。
ついでに肝炎の検査もしたいんですけど、一緒にできますかね?
636 :
599:02/03/13 17:16 ID:leYG+PBV
>>633さん
聞いたところ、目の病気の本に載っていたそうです<インスリンのせいで〜
多分眼科医が書いたものと思われます。
>>634 >「あんたは糖尿病」というレッテルがついて回るのでしょうか?
酷い言い方になりますが、ついて回りますよ(涙)
完治という物が無いのがDMですから…
コントロールしている=療養中という事です。
…あ、鬱……
みんな鬱、鬱って言ってるけどそれ自体がストレスとなって
血糖値を上げているの分かってます?
私も糖尿病だけどそんなに鬱になってないですよ。
だってきちんとコントロールすればそこら辺にゴロゴロしている人たちより
健康な身体になるんです。
コントロールなんて慣れればそう苦しくないし合併症も防げる。
だって不治の病なんだもん>糖尿病
療養中で結構。レッテルが貼られたって結構。
へんなレッテルを貼る人こそきちんとした知識のない人たち。
そんなに鬱にならないで気長に血糖値をコントロールしようよ。
人生80年。
そのうち特効薬ができるさ。 ねっ。
638 :
病弱名無しさん:02/03/13 17:58 ID:7YmanjlJ
639 :
病弱名無しさん:02/03/13 18:17 ID:vL1KuC7A
ええっと、風水の本を立ち読みしたところによると、
家の真中が不浄だとダメだって。北も。
信じるかどうかはご勝手に。
640 :
病弱名無しさん:02/03/13 18:30 ID:ZB5qvtdz
>>637 無病息災よりも一病息災のほうがかえって健康管理ができるからよいということで。
641 :
病弱名無しさん:02/03/13 18:34 ID:7YmanjlJ
内科に電話したら、糖尿病・肝炎など、血液検査を
一通りやってくれるそうです。いくらくらい持って
いったら、良いんですかね?
また、現在ダイエット中で、あんまり食べてないんですが、
正しい結果でるでしょうか?(逆に不摂生な生活をしてる
ときは病院に行く勇気がない。^^;)
前日だけでも普通に食べたら良いものでしょうか?
>>641 尿糖や血糖値は直前に食べたものが大きく影響します。
糖尿病の判断には血糖値はもちろんのこと、Hb-A1c(糖結合ヘモグロビン)の値も
関係してきます。
Hb-A1cは血糖値と違って2,3ヶ月前からの状態を示すものらしいので
直前に食べたものには影響されないそうです。
ですので前日にきちんとした食事をしてもそれまでの生活が不摂生なら
ちゃんと検査にでてしまうそうです。
逆に健康診断の直前(採尿の前)に大量の水を飲めば尿糖は検出されない
可能性があるつうことで尿糖に関しては対してあてにはならんです。
643 :
634:02/03/13 19:07 ID:LskSmLvv
>>636さん
辛いですが、それが社会の現実なんですよね…。
>>637さん
食事制限は慣れましたし、運動(速歩程度ですが)も
楽しく思えるようになりました。
親しい人にはDMについて説明したので理解してくれているようです。
特効薬かあ・・・。
開発されたら嬉しいな。
民間医療は除外するとして、
そこらへん現実問題として、将来的にはどうなんでしょう?
一点の光くらいは見えているんでしょうかね?
644 :
病弱名無しさん:02/03/13 19:11 ID:7YmanjlJ
>>642 なるほど。検査の1〜2時間前に何か食べてから行けば、血糖値
の検査ではっきりするのかな。会社の健康診断ってわけでもない
ので、本当に糖尿病であるなら、はっきりした結果がでて欲しい
と思いまして。^^;
まあ、逆に誤診も困るわけですが、誤診にならないように、何か
気をつけるべき点などありましたら、お知らせください。
>>644 1回きりの検査なら、空腹時血糖とHbA1c。もし大きい病院なら糖負荷試験も
してくれるかもしれない。(負荷前、1h後、2h後)。
食べずに行くのが基本です。食べていくとまた出直してくるようにと言われるかも。
>>643 そ、楽しく血糖コントロールしましょうよ。楽しく。
>>特効薬
以前速報スレでまだマウス実験段階だけど薬が出来そうだ。
と言うのを見たことがあるけどな。
その後はどうなんでしょね。
まっマターリ行きましょうよ。
>>644 >>645さんも書いてあるとおり、ちゃんと調べたいなら
空腹にして行った方がいいですね。
糖尿に限るなら糖尿に力を入れている病院もあるので
そちらに行くのもいいかと思います。
私の行っている病院も糖尿病治療に力を入れている病院なんです。
ttp://www.dm-net.co.jp/index.html の医療機関リストに載っていますので問い合わせをしてから
行った方がいいですよ。
まぁ変に緊張したりするとストレスで血糖値が上がる可能性も
あるので気を楽にして検査を受けて下さいね。
検査結果が良好でありますように・・・
647 :
病弱名無しさん:02/03/13 20:27 ID:7YmanjlJ
ガッテンでちょっと糖尿病に触れてるけど・・
日本人は和食しか食べられないのか。寂しい。(w
648 :
病弱名無しさん:02/03/13 20:30 ID:7YmanjlJ
>>645-646 ありがとうございます。じゃあ、空腹のままで良いみたいですね。
小さな病院に行く予定なので糖負荷試験はされないと思います。
母が糖尿病です。煙草やめて、せめて減らしてって言ってるのに
やめられないみたい。本人は一日5本くらい吸っていると言ってますが
自己申告なんで本当はもうちょっと吸ってるかもしれません。
毎日5本ってどうでしょうか。多いかな…。
それと、目なんですが、白目の部分に何か出来ています。母は糖尿病だからだと
言っていますが、目になにか出来ている方いますか?
眼科に行かせたいんだけど、あんまり怖がらせたくないとも思うし…。
650 :
病弱名無しさん:02/03/13 21:37 ID:vqgQdYwr
この間健康診断の結果が出て、空腹時血糖値が147でした。
でもHbA1cは4.2と低めの値が。怖いのでちゃんと検査しようとは
思ってるんだけど、これって一時的に緊張とかストレスで
血糖値が上がっただけっていう可能性は無いかなー?
651 :
522:02/03/13 23:47 ID:c50Ze0dm
寝る前のひととき。今日も言うタイミングがみつからなかった
勇気がない自分が情けないよ
鬱っぽいの、多分なったばっかりのころからはましになってるんだが
流石にまだまだぬけない
ストレスで上がるってのはわかってるんだけどなあ
和食だけにしたいが、魚と野菜のメシって意外と高くつくね
今、肉のほうが安いんだもん
食べないでると、意外と血糖値はさがるけど
体力も無くなるな……今日は寒くてこまったよ
>>649 糖尿病は、目には見えるような変化はできないよ
眼底検査つって、瞳孔ひらく薬入れて目の底の写真とったり
造影剤うって血管とったりすると初めてわかる
コンタクトとかいれてると、傷がつきやすくなったりはするらしい
どうでもいいが定期的に風水だのなんだのってのが来るな
そんなので治ったらこれだけ悲劇は起こらないと思うんだけどなあ
652 :
病弱名無しさん:02/03/14 00:52 ID:yT4l1QBC
>>522 家族に面と向って言いづらいのであれば
手紙や電話等で伝えるのはどうでしょうか?
ご家族の反応が心配なら、この方法は難しいかもしれませんが
・・・・・・どうでしょう?
653 :
543:02/03/14 01:12 ID:oZSiB2Fn
>644
いちおう、血糖値は空腹時血糖の方が正しい判断をしてもらえるようじゃ。
ちなみにワシの場合、最初に会社の産業医から病院を紹介してもらった
ときに、病院に到着する最低12時間前に夕飯を取っておくようにといわれ
たのじゃ。実際には病院で2時間またされたので、14時間後に採血したの
じゃが。
会社の診断でひっかった時は血糖値250以上あったのじゃが、それから
病院にいくまでの1週間、自己流ダイエットをおこなっておったら170まで
下がっておった。ワシのように症状がひどくなければ、血糖値は直前の食
生活で平常値に下げられるかも知れぬ。
ただ、きちんとした病院なら間違いなく2〜3ヶ月分の血糖の平均値が分か
るHbA1Cも測定するじゃろうから、こちらでほぼ間違いなく糖尿の判断でき
ると思われる。ただし、教科書的には、HbA1Cは副次的な判断基準のよう
じゃから、きちんと空腹時血糖を測れるようにしたほうが、医者にとっても本
人にとってもよいのではないかのぅ。
654 :
543:02/03/14 01:23 ID:oZSiB2Fn
>650
HbA1Cが4.2とは、うらやましいまでの値じゃ。
アドレナリンとか、ストレスや緊張したときにでるホルモンは血糖値を上げる、
そして、それによって脳が活発に動くようになる、という仕掛けがあるようなの
で、確かにそのせいかもしれぬし、直前に風邪を引いていたり、妊娠していた
りとか、体に負担がかかっていたときも血糖値は上がるそうじゃ。
ただ、HbA1Cは血糖の平均値じゃから、血糖が悪くなり始めだと、まだその悪
影響が反映されてないかも知れぬので、もう一度診断してもらうのはよいこと
と思う。
糖尿病の判断は一応2回測定した血糖値判断することになっておるようじゃし
の。
655 :
病弱名無しさん:02/03/14 04:42 ID:ZTsRbQeu
昨日、彼女の左目の白内障手術が終わり、20日に退院が決まりました。
麻酔が全然効かなかったようで、「生涯で2番目に痛かった」と。
右目は手術翌日0.6だったのが現在1.0になりました。
「他にも目の病気があるかも知れない」と医者にいわれたらしく、
網膜症かな?と思う次第です。
>>651(522)
自分の気持ちが落ち着いてからでもいいと思うよ。
最近目の調子はどう?
657 :
HbA1c:02/03/14 09:58 ID:v11PNGM/
>>650 >でもHbA1cは4.2と低めの値が
4.2というのは、うらやましいと言うよりちょっと怖い数字ですよ
もし本当なら、平均血糖値67と言う値(換算式に基づくと)ですから
そして、HbA1cの値は低血糖時より高血糖時(特に食事あとなど)の値の
影響が大きい。つまり、67と言う数字は食後の高血糖状態になるべき時
にほとんど上がっていないとも考えることが出来ます。
個人差がありますから、一概に言えませんが、おっしゃられるように、
もう一度検査を受けてみるのも良いかもわかりません。
たぶん、もし血糖値が高くても、ちょっとの食事療法で十分元に戻る範囲の
値だと思いますよ。
658 :
HbA1c:02/03/14 10:02 ID:v11PNGM/
>>656 白内障の手術完了おめでとうございます
大事にしてあげてください
ところで
血糖値ってまだまだ本当にわからないこと多いみたいです。
親父は、糖尿病ネットワークに出ている、糖尿病治療に力を入れている病院に
かかっているんですが、32年間治療をしていても、未だに先生が首をひねる
現象がよくあります。親父もときどき怒ってますもんね。
確かに、個人差はあるし、長年治療していると、年齢とともに体の状況も
変わってくるのはわかるんですが、それにしても、インスリンの設定の仕方が
全然合っていなかったり、(親父がよくいいますね、自分の長い経験で設定した
方が、若い先生の判断よりやはり正しいことが多い。自分の体は自分しかわか
らんから と。実際先生の指示で変えたら、とたんに低血糖で死にかけた、なん
てこともあるようです。)
これだけ患者も増えて来たのなら、もっと定量的なデータが揃ってきても良いよ
うな気もするんですが...
>>650 空腹時血糖147というのはやっぱりかなり高いですよ。
HbA1cがどうしてそんなに低いのか。たぶんあまり食べない人なんでしょうね。
糖尿病というのは血糖の上がり下がりが激しいんですよね。HbA1cはグラフ下
面積(血糖曲線をグラフに書いてその下の面積=積分値)にほぼ比例しますから、
正常血糖の場面は少なく、高血糖と低血糖を繰り返しているのだと思います。
そのあたりは、専門医で負荷試験をしてもらうと分かると思いますよ。
>>658 患者が増えた分、症状も細分化してきて統計だけじゃ
判断しずらくなっているんでは?
>>650 かなり高いってわけじゃないね。
これがもし200を越えてると当確の花がつくかな。
147とかっていくら空腹でも過度のストレスを受けていると
それくらい行くらしいよ。
まぁ当確ライン上にいるのには違いないけどね。
ただ問題はみなさんがかかれている通りHbA1cが低いってことかな。
147ぐらいだったらもう少し高くてもおかしくないと思う。
きちんと検査をした方がいいかも知れないね。
661 :
病弱名無しさん:02/03/14 11:37 ID:GjPDxynU
>>641です。
血液検査にいってきました。空腹時血糖ですけど、血糖値に
異常はないとのこと。具体的な数値は教えてもらえませんでした。
B/C肝炎ウイルスの結果が月曜日に出るそうなので、そのときに
数値も教えてくれるのかな?
かなり極端なダイエットしてるでしょって指摘されました。(汗
たしかに1ヶ月半くらいダイエット中なんで、今回の検査では正確
なところは分からないかも知れないですね。糖負荷検査しないと
やっぱり不安は拭えない・・。
あと脂肪肝と小さな胆石を指摘されました。脂肪肝は痩せないとダメですね。
胆石は、これから胆石スレッド読んで勉強します。大きくなると
手術が必要らしいけど、いまから投薬治療で消せないのかな?
662 :
病弱名無しさん:02/03/14 11:40 ID:j9rGFedU
初めての書込みです。
2年半前から、糖尿病で通院してます。
通院から1年目くらいに、空腹時血糖値97、HbA1C5.8まで下がって、
糖尿病克服かと思ったら、最近また空腹時血糖値130台、HbA1c6.5前後まで
上がってしまいました。
薬はまだ処方されていないのですが、そろそろやばそうです。
今年の秋に教育入院というのを考えてますが、これって、注射ブスブス刺されます?
注射大きらいなんで、あんまり注射の回数が多いのなら入院取りやめようかと
今から悩んでます。
>>660 2型糖尿病のいちおうの治療目安がFBS(空腹時血糖)150で、
そのわずか下ですからね。自分で食事療法されているみたいだしね。
665 :
662:02/03/14 11:59 ID:j9rGFedU
>注射って採血のこと?
そう
666 :
病弱名無しさん:02/03/14 12:01 ID:G81jywCX
667 :
HbA1c:02/03/14 12:17 ID:v11PNGM/
私も去年入院したとき、採血でぶすぶす刺されて腕はあざ状態になりました。
でも、看護婦さんが結構上手い人が多くて、あまり痛くなかった。
1度、夜中の採血の時、いくら待ってても来ないので、ナースステーションに
「あのー」と呼びに言ったら、「ごめーん \(__ )」と奥から出てきた、婦長さん
以下5人くらい...「夜食みんなで食べてたの、食べる?って冗談冗談(^_^)」
笑ってるしかなかった....
そのときは、ナースステーションに座って採血してもらいました。
注射よりは採血のほうがいたくないよね。注射は液を入れるときが痛いでしょう。
採血は抜くだけだから。
669 :
662:02/03/14 12:56 ID:j9rGFedU
うーん・・・
2週間入院するとして、毎日ブスブス?
夜中もぶすり?
母親が教育入院しましたが、一日8回ぐらい取られたと言っていたような。
食前に採血、食後に採血って言ってたので、あと寝る前と3時ぐらいにも
なのかな。血管細いし、採血はかなり辛かったみたい。
わたし自身もインシュリン打ってますけど、別に入院はしたことはありません。
でもずっとHbA1cは5.4前後で安定してますよ。
食事療法が聞いただけじゃ分からないとか守れないとかで血糖値が
落ちないとか、一日の血糖値の変動が激しいとかいうのじゃなきゃ、
教育入院って別に必要なものには思えませんが。
むかしは食前食後と寝る前に計ってたけどね。今はどうなんだろう?
>>670 入院って普通低血糖に備えてじゃないの?
673 :
病弱名無しさん:02/03/14 13:14 ID:GjPDxynU
そういえば、うちの父が軽度の糖尿病で母親が
グラム計算が面倒だとかで、ヨシケイの糖尿病食を
はじめたようです。
1日3食1300円ほどで、案外安い・・ようにも思え
ますけど、2人で月8万円ですから、バカになりませ
んねぇ。家族3人で月5万円程度に抑えられると、良
いんですけどねぇ。
でも定年間近の父の給料ではそんなに苦にならないのか?
おいらなんかは「もったいないなぁ」と思ってしまうけど。
みんな何単位で暮らしている?私は20単位だよ。
675 :
662:02/03/14 13:33 ID:j9rGFedU
>>670 10月に資格試験を受けるのですが、直前2週間くらいの
受験勉強合宿が、一番の入院目的です。
入院でもしなければ、会社休めない。
676 :
病弱名無しさん:02/03/14 14:36 ID:GjPDxynU
>>674 ダイエット食の参考になるかと思って、食品交換表を購入したのですが、
同じ20単位でも、その配分は人によって違うのですね。残念ながら、
あんまり献立の参考にならなかった。
677 :
HbA1c:02/03/14 15:49 ID:v11PNGM/
私も20単位、体重落ち着いてます。
最近少しづつ目に負担にならない程度に筋力トレしだしました。
体脂肪率は少し15%を切るくらいです。前は20%越えてたので
腹筋も見えなかったんですが、最近学生時代のように腹筋の横すじが
見えるようになって嬉しい(^_^)
食事の目安に、DIET5を使ってますが、結構おもしろいです。
フリーの方のでも十分使えます。
あと、目が見えにくい場合、仕事から帰ってから外を歩くのは大変
でも、軽い運動をと言うとき、プレステ用のステッパーコントローラー
便利ですよ(業者の回し者じゃないけど)
678 :
599:02/03/14 16:32 ID:qLuKbf4b
>>699さん
入院で血糖を図るのは
朝食前、朝食後(2H)、昼食前、昼食後(2H)、夕食前、夕食後、(場合によっては消灯直前)
の7回が目安です。(病院によって違うかも)
入院での血糖の測定は血糖値の日内変動を見るためです。
最近の方針では「自己管理教育」の意味から自分で測らせるのが多いですね。
(ペン型の針で指先から血を取り、血糖測定器を使用して測る)
やってくれるところって…ありましたっけ?
679 :
病弱名無しさん:02/03/14 18:02 ID:gR+RKxiH
私は1食につき20単位くらい。
680 :
522:02/03/14 19:46 ID:lwvjT3pV
なんか目のほう、進行してるようなきがする
気づかなかっただけかなあ
今日、勇気を出してお袋に言ったよ
泣かれてしまった
だめな子供でごめんなお袋
手紙って手段もあったんだなあ
でも取り合えず、いえたのはよかったと思う
血糖値は薬のせいか、医者いってからは160からは超えてない
自分ですでにぶすぶす刺してるから、採血は苦にならないと思うが
目を調べる時の光とかは拷問みたいでちょっといやだ
入院する時、自分の血糖値マシン持ってくほうがいいのかな
681 :
病弱名無しさん:02/03/14 22:05 ID:/uKHr+k1
健康診断の結果、空腹時血糖120という結果が出ました。
血糖値というものは、ストレス等で一時的に上がったりするような性質も
あったりするんでしょうか?
それとも、あくまでもその時点の体の状況を正確に示してるのでしょうか。
682 :
543:02/03/14 23:20 ID:oZSiB2Fn
>>662 わしの教育入院のときは、2週間の入院中に本格的な採血は2回しかなくて、
朝昼晩の血糖値測定は指先の毛細血管からの採血じゃったので、ほとんど
痛くなかったぞ。
もっとも、血糖値が悪い方はそれ以外にも採血を何回かしておられたようで、
最終的にインシュリンを打つか打たぬか、の判断にされていたようじゃ。
しかし、食事や運動療法だけでコントロールがうまくいかないのじゃったら、
注射の痛さと合併症が出たときの苦しみと天秤にかけてみたほうがよいと思
うのじゃが。
683 :
543:02/03/14 23:26 ID:oZSiB2Fn
>>659 糖尿病は血糖値積分の病気、というのに賛成ですじゃ。
そして肥満は(そしてダイエットも)カロリー積分の問題、ということになるよう
じゃの。
ワシは平日の夕飯が早くて10時ごろなもんじゃから、食後30分後にスクワッ
トを中心に室内でできる有酸素運動を30分くらいしておるのじゃが、食後2時
間後の血糖値を見てみると
運動した日>80-120<きわめて優秀
運動しない日>90-140<最高値がちと危ない
みたいな感じになっておる。翌朝の血糖値はどちらも大体70-80の間に収まっ
ておる。
この正月から2ヶ月間毎日食後運動を続けて病院にいったら、それまでの週2
〜3回の時と比べてこの面積比が大分差がついたようで、糖尿病のワシがHb
A1C4%台を記録したのは吃驚したもんじゃ。たださすがに根がつづかんので、
今はもとの週2〜3回に戻りつつある。これじゃと、よくて5%台後半、下手をす
ると6%に戻ってしまうかもしれんと一寸びくびくものなんじゃが。
684 :
662:02/03/15 08:45 ID:cE45dPXD
教育入院に関する情報、大変参考になりました。
ありがとうございました。
教育入院のイメージが、大体出来ました。
3日前に、ネット通販で、家庭用血糖値測定器を注文したのですが、
多分今日家に届きます。
従来の測定器より1/10位の採血量で、測定できるそうで、
腕や大腿からの採血が可能とのことです。
(指先って結構神経が集まっているので、結構痛いんですよね。)
来月担当医に、注射針使った採血の替わりに、これ使えないか相談してみます。
>>681 ありますよ>ストレス
んでもって最近はこのストレスによる血糖値上昇が
発病するきっかけになる人が多いらしいです。
でもまぁ 空腹時120なら糖尿病予備軍でしょう。
今から食事制限、運動等で発病する前に防ぎましょう!!
>>684 糖代謝だけでなく、脂質代謝とか、インスリンやグルカゴンの測定
などもありますから、血糖だけでは無理ですよ。
>>682 さんの本格的?採
血のときはそのようなものもを計っていたのだと思います。糖尿病って
脂質代謝にも影響があるんですよね。
ベヂータたんは、たしか陸上競技の選手なんだよね?
本業との両立はできてるの?
医者が2足のわらじが可能な職業ならば、
私も医者になりた〜いYO!
音楽と両立させたいにゃ。
688 :
687:02/03/15 12:49 ID:lnM0QM0O
ごめん、誤爆だった。
ベジータスレに書いたつもりだたのに。。。
689 :
病弱名無しさん:02/03/15 15:56 ID:iTJi8+WQ
う〜ん
煙草やめられん!
1日5本は吸ってしまう…。
690 :
病弱名無しさん:02/03/15 16:05 ID:qcSBXzm7
すみません以前このスレみて怖くなって
尿等と淡白の検査しを薬局で買って試したのですが。
とりあえず大丈夫だった見たいなのですが。
@普通に仰向けに寝ていて両腕がびりびりした感じにしびれる。(感覚がなくなるまでは逝かない。)
A小便が黄色くて泡がぶくぶく多ってなかなか消えない。
Bウエストがかなり太い。(外見では余り分からないけど脱いだりすると分かる。)
C仕事がほとんど身体を動かさない。
D米をよく食う。
Eこれは昔からなのですがのどがよく乾く。
Fかなり近眼(0.1以下)になってきている。
病院で検査を受けたほうがいいでしょうか?
691 :
HbA1c:02/03/15 16:19 ID:0XzsFKeM
>>689 1日5本ならもうちょっとじゃないですか。
1mgの煙草にはしてますか?
1mgの煙草にしたら、つぎは、くわえてから火を付けるまで5分待ってみましょう
火を付けたら出来るだけ早く消しましょう
もったいないと思ったら火を付けるのをあと5分待ちましょう
そのうち、火を付けないでくわえているだけになったらこっちの物
がんばれ
>>689 5本だとすごく良い。その1本を、半分くらいとか早めに捨てる
練習をしよう。2〜4本を2回3回に分けて吸うとか。
693 :
689:02/03/15 16:39 ID:YaUX5Gcm
朝食後:10時:昼食後:15時:夕食後の計5本。
あと少しだとは解っているんですがね…ソコカラガナカナカ
1本を半分で消すの試してみます。
694 :
病弱名無しさん:02/03/15 19:06 ID:KLYnWPEJ
>>690 なんかおいらと境遇似てますな・・。
当方、男性です。
1) あぐらだけで足がしびれたり、また普段から足が冷えやすい。
2) うんち用便器ですがおしっこが泡立つこと多いです。
3) 太ってます。125kg。
4) ひきこもり。
5) こってりしたの大好き。
6) 水はよく飲む方だと思う。(でも多くても1日2リットルくらいね。)
7) 近視で視力0.1です。視界に異常はないように思う。
尿の試験紙で異常がないなら、思いきって血液検査してきては
どうでしょうか?
私も昨日行って来まして、特に血糖値に問題はないと言われました。(
>>661)
>>694 体重減らそうよ。すごく食べる? 1時間の運動と、食事療法で
体重簡単に減るよ。
696 :
病弱名無しさん:02/03/15 19:15 ID:KLYnWPEJ
698 :
病弱名無しさん:02/03/15 19:56 ID:YakF17B8
>>694 申し訳ない言い方だけど、大デブは糖尿病予備軍だと言われるけど
実際の糖尿病患者さんって見ないよ
職場でも友達でも、運悪く糖尿病を発症してしまった人って
何故か見た目中肉中背〜痩せ型の人が多い気がする。
699 :
522:02/03/15 20:06 ID:yvfokkFG
おれ思うんだけど、大デブのうちはまだ体がなんとか保ってる状態だとおもう
いきなり発症するタイプだと、一日にいきなり何キロ単位で減ってくみたいだね
おれは中肉中背
そして多分来週あたりから入院できそう
いやなところだと思ってた病院だけど
今は安心できる場所に思えるよ
家族に喋ったらなんからくになったし
700 :
690 :02/03/15 20:14 ID:qcSBXzm7
すみません以前このスレみて怖くなって
尿等と淡白の検査しを薬局で買って試したのですが。
とりあえず大丈夫だった見たいなのですが。
@しびれですが。椅子に座っていて足を組んでもしびれます。
A小便が黄色くて泡がぶくぶく多ってなかなか消えない。(昔は黄色い小便は朝だけだった)
Bウエストがかなり太い。170cm70kg(ウエストは測ってないので分からん。)
Cいつも動かない。5年は似たような生活
D最近糖尿じゃないのかと怖いんで米だけは減らしてる。
Eこれは昔からなのですがのどがよく乾く。家族からは最近よく水のむねといわれる。
Fかなり近眼(0.1以下)になってきている。
俺のほうがやばいようなきがする。ちなみに爺が糖尿もち。
>>700 ベッドに飲み物もって行ってる?夜も起きて飲む?
702 :
HbA1c:02/03/15 21:20 ID:sdTr8E3/
>>699 開き直ると、病院も良いところだよ
私も、しっかり検査してもらって、自分の悪いところや良かったところが
はっきりわかって、かえって良かったと思ってる。
栄養士の先生にも積極的にどんどん聞いて、食事療法に少しでも役立てる
様にしたし。
いまは、おなかが減ったかな と思うと昆布をしゃぶったりしてるよ
(見栄えは悪いけどね)
でも、だいぶん胃も小さくなったし、1600キロカロリーでも少し多いかな
と思うくらいになってきた。
ご飯4単位なんて茶碗に盛ってあると、こんなに食べたらおかずが食べられ
ないなぁ、なんて思うようになったもんなぁ
糖尿病だって自分で受け入れるまで時間かかったなあ。
別に初めのうちは痛くもかゆくもないし。まだ大丈夫だ、まだ大丈夫だって。
どんどん悪くなっていってる自覚があっても、不安抱えながらまだ大丈夫
だよね……って。病院行って、病気ですって宣告されるの怖くて、ずる
ずる引き延ばしたり。
ちゃんとした治療をする事を決心して、血糖値が安定している今、なんで、
もっと早く病気を受け入れなかったんだろう、何を怖がっていたんだって思うよ。
放っておく方が、よっぽど怖いに決まっているのに。
704 :
543:02/03/16 01:28 ID:fbVM4KDS
>>662
入院中の日々の食後の血糖値はその測定器でも認めてもらえるかもしれない
ですが、686氏が指摘されたように、入院直後と週に1回くらいはやっぱり注射
でちっちゃな試験管2〜3本分の血を抜かれるのではないかと思われますじゃ。
ちなみに、この検査の時には血糖値、HbA1C以外にもコルステロールとか中性
脂肪とか高脂血症に関連する数値も教えてもらえる。きちんと食事療法しておる
と、これらの数値も正常に戻るのもうれしいことじゃ。
どちらかというと血糖関連の数値より、まずこれらの数値が簡単に改善されるの
で、ポンコツな自分の体が改善されてきた、と感じられたものじゃ。
近頃は、通院間隔もだいぶ間があいてもよくなってきたので、献血でコルステロ
ール値なぞを計ってもらっておる。糖尿病予備軍が増える一方と言われている
昨今、できれば血糖値やHbA1Cも測定対象にしてほしいもんじゃがのう。
うーむHIV検査してもらうために献血するのと同じくらいに悪質かのぅ?
705 :
病弱名無しさん:02/03/16 01:36 ID:HCSRApOt
>>699 >>699さんのレス読んでると、初登場の
>>522の時から比べて
随分と前向きで明るくなってきているのがストレートに伝わってきて
こちらまで嬉しくなれます。
入院したら暫くこちらの方には参加できなくなってしまうのでしょうが
その間、しっかり療養して下さいね。
706 :
700:02/03/16 10:48 ID:n0kqLp06
>>701 ベッドに飲み物もって行ってる?夜も起きて飲む?
それは今のところないです。心配しすぎなのかな。
飲みものに関しては起きている間だけですね。
707 :
522:02/03/16 10:52 ID:SOslNqze
>>702 病院ってやっぱマイナスなイメージがあるだろ
自分の気持ちが整理されるまで結構時間がかかったな
今も落ちついたわけじゃないけど
おれもしっかり勉強してくるよ
>>703 そうそう、受け入れるまで時間がすげーかかる
その間おれはネットで荒れたけれどもさ
真っ先に目から来たんで衝撃もすごいでかかった
病院はいくまでは怖いとこだよなあ、やっぱり事実を見とめんのも
すげー勇気がいる
>>705 あの時は本当にショックでかくてもうパニック状態だったからなあ
でも一番勇気づけられたのは2chだよ
一人でかかえこむのは一番よくないよなあ
708 :
662:02/03/16 22:12 ID:O9RvoBmx
>>704 血管からの採血も、1日2〜3回くらいまでだったら
何とか我慢できるような。
でも1日7〜8回を14日間血管採血されると腕が、
おかしくなるんでは、という恐怖感があります。
ところで、外来の看護婦さんって、不機嫌そうな
おばさんが多いけど、病棟の看護婦さんは、若くて
美人でそのうえ、やさしい看護婦さんが多いような
気がするんだけど、これも入院の楽しみの一つですよね。
709 :
病弱名無しさん:02/03/16 22:40 ID:ELZ8fmHJ
ケトーチ320トパー!
710 :
HbA1c:02/03/16 22:49 ID:k3QH0wK9
>>708 夜中12時に採血に来た看護婦さん(主任さん)と30分くらい話し
込んでしまった。
そのあと、別の若い看護婦さんともいろいろ話し込むことが多かった
看護婦さんも大変なんだーーーって話し込むと、結構いろいろ話して
しまいます。
相部屋じゃなけりゃ、何かあっても不思議じゃないような状況だったり
(;^_^A アセアセ…
看護婦さんも、年寄りの患者ばかり相手してると、私のような40代の患者
でも新鮮に思うみたい
特に主任さんなんか同じくらいの歳だから、結構話があったりして
子供がいないと言うことで、見た目30代前半で綺麗な人だった...
もう一度入院したい...人間ドックでも
711 :
543:02/03/16 23:35 ID:fbVM4KDS
>>708 かえって恐怖をあおってしまったようじゃな、すまぬ。いま教育入院時のテキスト
を見直してみるわ。
わしの教育入院の場合、まず、指先からの簡単な採血が4回。起床時、朝食2時
間後、夕食前、夕食2時間後。
あと、注射器を使った本格的な採血・検査が1週間のうち2回、入院期間中に4回
あった。この採血をしたときは、指先採血はスキップじゃ。
あと、血糖の状態が改善されてない方は別に呼び出されて採血していたようじゃ。
ちなみにワシらは入院とはいえ、運動を推奨されておったからしょっちゅう外出し
て散歩していたわけで、その時に摘み食いをする不貞の輩がひっかかったりして
いたようじゃ。
ちなみに病院中に一番キツカッタのは採血ではなく24時間採尿というやつで、外
出中に催すと、必死にこらえて病院までもどったりするのが結構つらいかったこと
じゃ。なにせ糖尿病だと頻尿気味になるし、水はいっぱい飲め飲めと推奨されるの
でな。
712 :
病弱名無しさん:02/03/17 00:38 ID:CvRKY9gr
>>707 私も2chに救われた事が何度もあるよ
ペットの事、冠婚葬祭のマナーについて、クレジットカードについて・・・
この板ではダイエットについて色々と情報収集させてもらって
ロム専で書き込みはしてないけど、順調に実行してる
ストレートな意見が多いし、ちょっとチクッとするようなレスもあるけど
522さんの書き込みの後の叱咤激励チックなレス・・・・傍観者の私が感動してしまった
713 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/17 15:01 ID:lBe/XXav
ところで、糖尿病って治るの?
私の場合、昨年の検診では異常なかったのに、今年の検診では異常が出て、
二時検査の結果、糖尿病だと言われました。
食事療法、運動療法で、糖尿病は治るの?
714 :
HbA1c:02/03/17 15:28 ID:zjeuio6b
>>713 現時点の一般的医療技術では直らない と言うのが正確な答えでしょうね
研究段階では、さまざまな試みは成功しつつありますが、人体に採用できる
かどうかは。今時点では未知数でしょう。
残念ながら、一生のお付き合いになりますね。(現時点では)
715 :
ケトーチ:02/03/17 15:53 ID:h6/3J9+K
>>713 確かに現時点では治らない病気だけど、
今、合併症などがなければ、健全で健康的な生活で
ある程度今の状態を維持できるよ。
怖い病気だけど、自分の努力でなんとかなる病気とも言えると思うな。
もちろんT型、U型によって違うけどね。
716 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/17 17:24 ID:h6t+U2Bq
一生のおつき合いですか。覚悟します。
717 :
病弱名無しさん:02/03/17 18:19 ID:fPnOJR5C
>>716 一生ダイエットしてる人なんてザラにいるでしょ
糖尿病もそんなもんだと思えばいい
普通の生活送れるし
ウチのおばあちゃんは90歳まで生きたよ
大往生!
718 :
522:02/03/17 19:08 ID:rcKWjGzN
再生医療が進歩すれば、どんな病気でも治るんだろうなあ
おれが老人になるまでには無理ぽいけど
明日辺りから入院できそう
ベッドあいてればいいなあ
心を決めたらはやいとこお世話になりたいや
ほんのまれにだけど、インシュリンの分泌能力が回復する人も
いるらしいね
でも誰にでもなりうる病気だし、健康に暮すにこしたことはないよ
もうアホみたいに食うのもやめますまじで
氏にたくないし
あと2chにもマジ感謝
719 :
HbA1c:02/03/17 21:45 ID:zjeuio6b
>>718 なんか、今の世の中 マスコミに踊らされて、グルメだのどうのこうの
味もまともにわからないくせに、栄養ばっかり取りすぎて、本来の
人間の楽しみや、味覚を忘れているような木がするよ
食を細くしてはじめて気づいたんだけど、野菜本来の味、米や麦を良く
噛むとわかる、歯ごたえや味、ものすごく敏感に感じることが出来る
ようになる。
食 と言うものの本質がわかるようになるのは、この病気になった
おかげじゃないかと思っている。
1食1食を大事に大切に食べるようになったしね
入院したら、リラックスして、自分の体を見直して見ようよ
がんばって!!
720 :
ケトーチ:02/03/17 22:34 ID:I3rrrgRl
HbA1c殿
激しく同意。
食事コントロールをしてから、本当にご飯が美味しくなったです。
運動療法(1日たったの4〜5キロの速歩ですが)を継続すると、本当に体が軽い!
歩いて3分のコンビニへ行くのに車で行っていた自分が恥ずかしい。
以前の自分より明らかに体調も良いし。
今は歩くのが本当に楽しい。
721 :
玄米ウマー:02/03/18 00:35 ID:f9HQ/wXR
バイクで事故って2週間(もらい事故)。
膝の打撲と、肘の擦り傷で運動ができないのが怖い。
(膝=速歩もつらい。肘=傷口が乾かないのでプールに行けない)
今日は、2週間ぶりの風呂。
ん、これって相手の保険屋に言えばなんか保証としてくれるのかな?
ふと、今思ったよ。
722 :
病弱名無しさん:02/03/18 01:05 ID:8rP6Md8n
>>717-720 そうだよね!! いつの間にか贅沢が普通だと錯覚してしまってたけど
ごくごく当たり前の生活(粗食&運動)を送ればいいだけの事なんだよね!!
>>718 ゆっっっっっっっっっくり治療してきてね!!
寝心地良いベッドだったらイイね☆
723 :
病弱名無しさん:02/03/18 01:52 ID:3RWdTt38
あの、糖尿病は治らなくても、合併症は治るんですか?
例えば腎臓障害が起こっても、インポになってしまっても
なんとか療法をしてれば治るの?
724 :
病弱名無しさん:02/03/18 08:43 ID:pRrKsgcy
>>721 すぐに保険会社に連絡しなよ!
ヲタヲタしてたらもらいっぱぐれだよ!!
>>722 軽減できるんじゃないかな?多分だけど
725 :
病弱名無しさん:02/03/18 13:01 ID:10B52P8E
>>661です。血液検査の結果がでました。
GOT 92 (基準値 10〜40)
GPT 131 (基準値 5〜45)
かなり肝臓がお疲れのようです。検査結果に血糖値は書いてないんですが
医者は異常なしと言ってました。
γ-GTP 47 (基準値 16〜73)
これも肝臓の値に関係あったような・・違ったかな?
あと気になるのは尿酸値が14.8。(泣
>>725 14.8 間違いじゃないの?あまりにも高過ぎる。
727 :
病弱名無しさん:02/03/18 13:22 ID:10B52P8E
>>726 うーん。でも、自分では計測できないし・・。
計測前はダイエット中だったので、肉とか糖分とか
食べてなかったんですけどねぇ。水もそんなに飲ん
でなかったけど。
何も食べなくても、こんなに高い値を維持していることは
あるんでしょうか?・・・ってスレ違いだけど。(w
728 :
病弱名無しさん:02/03/18 13:45 ID:pdbS7t1h
>>725 《スレ番外編》
尿酸値について。
血清中での溶けることのできる限界(飽和濃度)は7.0 mg/dlで、
過飽和状態になると尿酸ナトリウムの結晶が体内組織に沈着し始めます。
それが足の親指の付け根や膝の関節に沈着すると、炎症を起こし
激しい痛みを伴なうことになります(痛風発作)。
また、腎尿細管で結石をつっくたりして腎障害を起こします。
729 :
522:02/03/18 16:19 ID:TmX3JYpN
オイオイ聞いてくれよ
今日さー入院だーーって気合いれて病院いったらよー
検査結果の数値がいいから急がなくてもいいって帰されちったよ
アリなのか?(;´Д`)
2型DMってそんなもんなのか?
730 :
病弱名無しさん:02/03/18 16:27 ID:VXgcWZ5a
>>729 基本的に教育入院なんですよね?
だったら、入院不用になるくらい良好値を
目指されてみては?
731 :
522:02/03/18 16:40 ID:TmX3JYpN
>>730 そうそう、教育入院
そうだなー、どうせこれからずっとそうしないとならないんだし
医者をビビらすくらい良好値目指すか
血糖値測定マシーンがあるとやっぱり便利だな
チップも少し安くしてくれテルモ
ちなみにおれが使ってるのはメディセーフとかいうやつ
732 :
ケトーチ:02/03/18 22:22 ID:oIBTkREc
私もケトーチ測定マシン欲しいなぁ。
今日、室内用バイク買っちゃたから
次の給料で買おうかな。
しかし、速歩よりバイクの方がきついです・・・。
心拍数120〜130を30分で結構汗だくでした。
でも気分転換には速歩の方が吉。
733 :
HbA1c:02/03/18 22:54 ID:40UVF5m0
前にも書いたんですが、目をやられた私には、ステッパーがグッドでした
夜、寒い外に出て歩くこともないし、エアロバイクだと結構場所とるしねぇ
PSにつないでやるので、ゲーム感覚で出来るし、歩いてると景色も変わるし
(そのうち飽きますけどね)
もう半年やってますが、心肺機能もあがってきたのか、脈の上がりも遅くなったし
運動止めた時点での脈の戻りも早くなった。おまけに、結構汗かいても、
呼吸は楽で、はじめは30分でも結構息が上がりかけてきて、無酸素運動になっ
ちゃうよ...と言う状態だったのに、最近1時間やっても、いい汗かいても
息は全く上がらなくなった。
体重は一定してるのに、体脂肪率が日に日に下がってくる(じわじわだけどね)
なんか、前よりずっと健康体になったみたい。
734 :
522:02/03/18 23:06 ID:TmX3JYpN
エアロバイクは持ってるけど、そのステッパーもいいなー
運動しないといかんが、目が進行しそうで怖くてたまらんよ
こうやってネットすんのも本当は良くないんだろうな
眼科担当の先生、女医さんなんだけどそういうフォロー全然してくれないし
困るよなあ
血糖値測定マシーン、フルセットで買うと15k〜20k。
チップ一個100円くらい。
高いけど無いとこれもまたこまる
735 :
病弱名無しさん:02/03/19 00:38 ID:5HhJGkze
父親は20年くらい糖尿を放置して
今合併症発症しているので(視力低下、神経障害、心筋梗塞、腎不全)
このスレを読んでいて気持ち悪くなり、最後まで読めません。
一応まだ自力で歩けるし電車も乗るし仕事もしているけど凄く辛そう・・。
数年前に1回心筋梗塞を起こしてから急に悪化した感じです。
透析まで時間を稼ぐだけ、という指導を受けているようです。
本人は体のこと以外は人生に悔いがないそうで、
お酒は止めないし結構好きなものを食べており、
死ぬときが寿命、とか言っているのですが
体の自由がきかなくなっていくのは怖いんじゃないかと思います。
私が辛いです。涙が出てきます。
放置しているとか仰っている皆さん、さっさと病院に逝って下さい・・。
余談ですが父は10年くらい前に急激に痩せてしまい、
長生きできなそうだな、と周囲は思っていたのですが
なぜか癌にはならないので、意外と余所のお元気そうな方よりもっている感じです。
全快は無理そうですけど、このままでいいので長生きしてほしい・・。
私も間違いなく糖尿の血を引いているはずなのでここを読んで勉強させていただきます。
736 :
病弱名無しさん:02/03/19 02:04 ID:099AY3gq
>>729(522)
>検査結果の数値がいいから急がなくてもいいって帰されちったよ
良かったね。
自分のことのように嬉しいよ。
恐らく、ストレスが解消されて、
ポジティブに向き合ったのが良かったんじゃないかな。
ストレス溜め込まないように発散しつつ、
良好なコンディションの維持に努めてくださいませマセ!
737 :
病弱名無しさん:02/03/19 02:29 ID:099AY3gq
>>735 これは酷な言い方かもしれませんが、まず糖尿病について逃げずに直視して下さい。
これは良い方向に向かって行く為に必要な事だと思います。
糖尿病は、日々の生活のちょっとした事を注意するだけで、
極々普通の生活を営む事ができるんです。
例えば食事面等で知識を持って、お母さんと一緒に
美味しくてボリュームもあって栄養満点、でもローカロリーで身体に良い、
こんな献立を考えてお料理してあげるとか・・・どうですか?
お父さんは恐らく現実を直視したくないのでしょうから、
まずはあなたが糖尿病についての正しい知識を身に付けて、
知らない事で起こる恐怖を取り除き、安心してからでも良いので
お父さんの性格を考えて、上手に伝えてあげてください。
また、もしかしたらお父さんは、ご家族の動揺等を敏感に察知し、
ご自身の病気と同等か、或いはそれ以上に苦しんでいらっしゃるかもしれません。
あなたが正しい知識を身に付け、明るく前向きに対応すれば
お父さんもきっと変わられると思います。
彼女の退院が20日とばかり思っていたら、今日でした。
目の検査も問題がないようです。
大学病院に入院しろと先生にいわれたみたいだけど、
子供の頃にモルモットにされた苦い経験があるみたいで、イヤダと言ってます。
現状はすい臓の働きが3分の2、腎臓の働きが2分の1と聞いて、これからは
マジで気合入れなきゃと思ってます。
>>658(HbA1cさん)
ありがとうございます。このスレは本当に善人ぞろいで助かります。
このスレなかったら、かなりへこんでたかも。
>>729(522)
とにもかくにも入院じゃなくてよかったね。
それで目のほうはなんか説明があったの?
タバコやめたり酒やめたりおやつやめたりするのは大変だけど、がんばれ。
おいらは先週の金曜日ようやく石がでたよ。
739 :
病弱名無しさん:02/03/19 08:55 ID:YwpbVS/j
>>738(
>>532)
彼女、退院なさるんですね。
おめでとうございます。
>>532さんが彼女の心の支えになったのは間違いないですね。
どんな病もストレスを溜めるのが良くないのは共通してますから、
周囲に理解者、協力者がいる事で、
弱った気持ちに明るさや元気が備わって、病気を軽減するのでしょうね。
・・・彼女は、こんなに優しくて精神力の強い彼氏がいて羨ますぃですねぇ(w
>>532さん
彼女の退院おめでとう!
これからはホント貴男の協力次第。
頑張って彼女を支えてあげてください。
741 :
HbA1c:02/03/19 11:29 ID:3NK/HOVD
>>738 退院よかったですねぇ
確かに大学病院はいろいろあるから、親身になって考えてくれる病院
を探した方がいいかもねぇ
目の状態は本当に本人しかわからないし、親身になって支えてくれる人の
心が身にしみると思うから、あなたの心遣いは彼女のこれからの生きる希望に
なると思います。
がんばってね
742 :
522:02/03/19 15:53 ID:A4il8jxx
>>532 おお、退院できたか
石も出てよかったじゃん
大学病院、診療されてるの学生に見られたり
同じ診察2回されたりとかちょっとなあ
若い先生と歳とった先生(エラそう)に2回おんなじ診察されたときは
それもどうかと思ったよ
目は網膜の血管がぼちぼち詰まってるらしい
出血はしてないので様子見さ
でも今の医学だと、この状態を良くすることは出来ないんだなあ
743 :
病弱名無しさん:02/03/20 01:13 ID:hZuidDn+
養生スレage
744 :
みるく:02/03/20 18:09 ID:kMAxf3e2
こんにちは、2型DM発症して七年のものです
最近になって、やっと、糖尿病のことを受け入れられ、
冷静に病気の知識などを勉強できるようになりました。
ここのスレッドとってもいいですね。最初から読ませていただきました。
今は、糖尿病のことも理解してくれる彼と結婚して
今妊娠に向けて血糖値の調整中です。
元気な赤ちゃんがほしいので気合入れてがんばります!!
745 :
HbA1c:02/03/20 18:34 ID:eWi9VVGR
>>744 はいはい いらっしゃいませ
ここの方は皆さん大変良い方ばかりですよ
がんばって、可愛い赤ちゃんを産んでくださいね
日本の将来のためにも、最低3人は作ってね!!(^_^)
746 :
ケトーチ:02/03/20 19:07 ID:pHYft7ut
>>744 (・∀・)ガムバレー!
素晴らしいパートーナーと巡り合えて良かったですね。
ケトーチコントロールは大変でしょうがガムバレー!
さて、歩きに行こう。
747 :
林檎:02/03/20 19:18 ID:fqw6rTe0
糖尿と乳ガンを恐れる一児の母です。
高齢出産のせいもあり、血糖値上がっちゃったみたいで、助産院で「中年以降気を付けなさいね」と言われました。
その後糖尿で治療中だった実祖父が死に、祖母も現在加療中です。
出産後すぐは妊娠前の-5kgまで落としたのですが、一年で激太り、マックスBMI28を叩きました。
毎朝30分のジョグと食事管理でなんとか23.4まで持ってきましたが、
先日体脂肪率測定器に隠れ肥満だと指摘されトホホです。
ジーンズは確かにどんどん細くなってるんだけどね…。(W72-W63)
計り方がまずかったのかなあ。
昔は単に痩せたくてダイエットしてたけど、今はマジでケツに火がついてる感じ。
内臓脂肪を落とすにはどうすればいいのでしょう?
748 :
HbA1c:02/03/20 19:47 ID:eWi9VVGR
>>747 食事はどうしてますか
確かに運動は良いんだけど、無酸素運動状態になってませんか
細くなっているようですから、筋肉が落ちているんじゃないですか
30分のジョギングより1時間の速歩の方がいいような場合もあります。
あと、食事ですねぇ。
DIET5などのアプリケーションで、栄養バランスを見てみましょう
単に痩せるダイエットより、健康的に標準体型が一番
あと、体脂肪を計る際、時間、体の状態等は一定にしていますか?
電気抵抗から換算するタイプの一般的な体脂肪計は、かなり誤差が大きいですよ
心配なら、医者で超音波で見てもらいましょう。
内臓脂肪の正確な状態をまず知らないと、市販の体脂肪計のみでは、わからない
ところがありますよ。目安としては良いんですが
わたし、昔BMI29ありましたが、いま21切ってます。
749 :
みるく:02/03/20 19:55 ID:3plNq8zt
>>745>>746 ありがとうございます。三人は無理かもしれないけど(笑)
ケトーチあがらないようがむばります
>>747 実はわたしもダイエットを目的に食事と運動療法をしています
体脂肪ですが実はいまアブトロニックをやっていて
少しずつですが体脂肪が減っていますよ
有酸素運動をして、そのあとにアブトロニックをやって
いわゆる無酸素運動になるのか、リバウンドが起きないような気がします
まぁ、食事療法も運動もそこそこにきちんとやってはいるんですが。。。
だから、アブトロニックにだけは頼らないようにしています
ほかの運動や食事療法とあわせていくと効果が出ますよ
750 :
522:02/03/20 22:17 ID:eUtNZ6mp
>>749 体脂肪計は朝、運動したあと、なんかは駄目らしいぞ
体内の水分が偏ってるからだってさ
あと、アブトロニックって効果あるの?
あれだけで運動になるならいいよなあ……だめか
なんか改めてスレ読み返すと、おれみたいにパニック状態のヤツ
あんましいないんだなあ
今更ながらちとハズカシイ
751 :
HbA1c:02/03/20 22:44 ID:eWi9VVGR
>>750 みんな誰でもぱにくってたのよ ここに書ける頃には落ち着いてた
ということじゃないかなぁ
私だって、眼底出血来たとき、あちゃー来ちゃったよー
で、顔面蒼白だったもん
予想はしてたけど、こんなに早くくるとはと言う感じだった
出血した血が眼球の中に広がって、視界が80%以上隠れたときは、
これで左目終わりかなぁ っておもった。
でも、1日1日、それこそ薄皮がはがれるように血が引いてくのが
感じられたときには嬉しかった
でも、ちょっと落ち着いたんじゃない?
ここに書いてる人、みんなホントに良い人ばかりだし、まじめに
病気に取り組んでいる人多いからね
752 :
病弱名無しさん:02/03/21 00:06 ID:O3BXAlaJ
>>751 >出血した血が眼球の中に広がって、視界が80%以上隠れたときは、
これで左目終わりかなぁ っておもった。
>でも、1日1日、それこそ薄皮がはがれるように血が引いてくのが
感じられたときには嬉しかった
こういう良い話は同じ病気と向き合ってる人たちの大きな励みになると思うので
これからもどんどん書き込みして欲しいデス
753 :
522:02/03/21 10:33 ID:N22xNFsY
>>751 うおお、眼底出血ってそんなんなるのか……
おれも目からきてるから、他人事じゃあないんだよなあ
まだ詰まってるだけの状態だけどさ
かかってる目医者のほうがなんかイマイチなヤツで
どう生活したらいいかとか全然いわねえんだ
激しい運動だめなのかとかそういうとこさ
「こうなったのでこうなりました」って事しか言わないんだよなあ
最近はケトーチ下がり気味さ
でも起き抜けに140とかあるんだよなあ
754 :
病弱名無しさん:02/03/21 11:03 ID:WngtXvH5
>>753 糖尿病治療に力入れてる病院に変えた方が良くない?
>>750 いや、目からくるとパニクるよ。自分も医者に緑内障かもと言われた
時はパニクって一日中泣いてた。結局、眼圧がやや高い程度で別に
緑内障じゃなかったけど。
でも、いま白内障なんだよなー。糖尿病だと早く来るって言われたけど
30代で来るかって感じ。ダメになっても、簡単な手術で治るってのだけ
が救いかな。
756 :
HbA1c:02/03/21 12:09 ID:Iw/UEMru
>>753 起き抜けに140か...
いろいろパターンがあるから、これは一概にいえないなぁ
私の場合、夕食前の腹減ったなぁ と言うときに上がるパターンのようです。
インスリン打ってる人は、このあたりのリズムが人によって全然違うから
大変なんでしょうねぇ
うちの親父も、夜中にふらふらするんで血糖値計ったら40弱だったなど
と言うことがあるようだ。
眼底出血した時、視界の下の方からアメーバのような赤いフィルターが
じわじわじわと広がってきて、その様子が妙にはっきりと、くっきりと
みえるんだなぁ
網膜上に血が流れてくるから、近眼でも関係なく綺麗に見えるんですよねぇ
これが...
もうあんな経験は二度としたく無いなぁ
757 :
522:02/03/21 12:33 ID:N22xNFsY
>>754 うーん、それがそこが一番県内で力を入れてる病院なんだ……
先生のスタンスの違いなんだろうな
内科の先生は本当に専門医みたいな人のようだが
眼科の先生、年寄りばっか相手のしてるせいか女医さんだからか
わかんないがやたらときつい
>>756 あー、人によって上がるパターンとかあるんだろうなあ
おれはインスリン打たないタイプだから、体質を良くするまで
どうしても高くなっちまうんだろうかな
次の受診の時に先生に相談するつもり
眼底出血こええー(;´Д`)ガタガタブルブル
758 :
病弱名無しさん:02/03/21 15:41 ID:EorxQ0TL
>>757 内科医が良質なのであれば内科医で受診してみる事はどうでせう?
759 :
病弱名無しさん:02/03/22 00:40 ID:rPIhbILp
セルフコントロール可能な病=糖尿病
みなさま励ましのレスありがとう。
明日内科で検査の結果が出るみたいです。
現状維持であれば自分ではガッツポーズです。
>>739 おいらは精神力弱いよ。「今日で終わりにしようよ」と言われるたびにへこんでる。
でもお互いに必要としてるのがわかるから、なんとかやっていけてるよ。
恋愛は双方向じゃないとね。
>>740 これからどれだけ付き合えるかはわからないけど、後悔のない恋愛をしたいです。
今は彼女が家に帰ってるから毎日会えないのは辛いけど、
贅沢いわずにがんばります。
>>741 田舎なもんだから病院の選択はなかなか難しいんですよね。
本当はすぐに検査入院した方がいいっていわれたみたいだけど、
今回の入院&手術で結構体力使ったみたいです。
しばらく様子見ですね。
深刻に考えずにお互い50:50でこれからもやっていきますよ。
>>742 石はあっけなく出ちゃった感じ。ありがとうね。今度の月曜から職場に復帰
するよ。なんかあったらまたカキコするけど、その時はよろしく。
目の方は進まない事と合併症がでない事を願うよ。がんばろうぜ。
762 :
林檎:02/03/22 21:53 ID:nNv6gY21
>>748 皆さんありがとうございます。
今日もう一度計り直してみたら、あっさり普通に戻ってました。
この間の私の当惑と不安をどうしてくれる、と言う感じです。
今日は風邪ひきでジョグお休みです。
筋トレやって、明日からまた頑張ります。
もう何年も健診すら受けてないので。お金が出来たら夫と人間ドックへ行くつもりです。
その時にちゃんと内臓脂肪のことも聞いてこよう。
高性能の「飲むインシュリン」韓国で開発
(東亜日報)
糖尿病患者がインシュリン注射を毎日受ける代わりに、簡単に服用できる薬物
伝達体を韓国の研究陣が開発した。
韓国科学技術研究院医科学研究センターの鄭曙栄(チョン・ソヨン)博士チームは
21日、インシュリンを髪の毛の太さの1000分の3に当たる300nm(1nmは
10億分の1m)の大きさの超微粒子に入れ、体内で6時間以上効果が持続する薬物
伝達体を開発するのに成功したと発表した。
鄭博士は、研究結果を糖尿病分野の権威誌「ダイアベトロジア」3月号に発表し、
国内外に6件の特許を出願した。
「ナノキュービクル」と名付けられたこの伝達体は、モノオレインという脂肪成分に
囲まれているため、胃腸管内でインシュリンが胃酸や消化酵素によって変質せずに
肝臓まで伝わる。
鄭博士は「これまで、飲むインシュリン伝達体のインシュリン体内吸収率は米国
パデュー大が開発したものが16%と最も高かった。今回開発した薬物伝達体を
利用して糖尿病にかかったねずみ25匹に対して実験した結果、インシュリン吸収率が
35%となったため、実用化の可能性が大きい」と語った。
鄭博士は「インシュリンを注射で投与すると患者が苦痛を感じるとともにインシュリン
の血中濃度が急増した後すぐ下がるのに対し、飲むインシュリンは長い間一定の濃度を
維持するのが長所」と説明した。
現在約15社の世界的製薬メーカーが、飲むインシュリン開発に乗り出しているが、
吸収率が低いため商品としての価値がほとんどないのが実情だ。
765 :
HbA1c:02/03/22 22:46 ID:Z0kyU5W2
医療技術は日に日に進歩していきますねぇ
みんながんばって、医療技術の発達を見守ろうねぇ
うちの娘が、大きくなったらきっと糖尿病の特効薬を作ってあげるから
などというのを聞いて、ついつい涙がこぼれてしまったのですが
俺の娘がそんに頭が良くなるもんか!
などと、憎まれ口を叩いてしまった。。。
ごめんよ、私の大事な娘
766 :
:02/03/23 00:52 ID:hEVdZ/Ai
空腹時で139あったから間食・ジュースをいっさい止めて油ものも少なくして体重を85から75まで落とした。
会う人に「痩せたね」、「去年の今頃は歩くのも辛そうだったのに」とか言われた。
期待して再検査したら・・・空腹137。2しかへってねえ。ちなみに加糖テストは2時間後200。
なんでよ・・・
767 :
HbA1c:02/03/23 01:11 ID:wNU18mMH
>>766 身長いくつですか?
BMIどのくらいですか?
私、BMI20.5まで下げて、やっと血糖降下剤1錠になってます。
油物少なく、程度はどのくらいですか?
料理するのに、全く油使わない、天ぷら、唐揚げなど、全くやめて
3ヶ月やってみましょう。
コレステロール、中性脂肪、体脂肪率はどのくらい減りましたか?
これらが全て健康体レベルで、BMIも22くらいで血糖値が下がらない
となると、本格的に検査入院ですかねぇ?
私の場合空腹時(前の日の朝飯だけ食べて、翌日の朝)の血糖値が300弱
でした。即入院でしたね。
お恥ずかしい限り。
768 :
病弱名無しさん:02/03/23 01:19 ID:U9QJuPVM
私は小学校3年生で糖尿病と発覚しました。(当時は解らなかったけど)
尿糖検査が小学校三年生の時に始まったらしいです。
幸いな事にU型でして、かれこれ10年以上付き合ってます。
若造の意見ですが、糖尿病自体は性質みたいなもので、良くなりはしなく、
状態は横倍か落ちるかだけかな、と。
検査で引っかかった人は、是非お医者様にかかって欲しいですね。
ちゃんと眼科へ行く事を勧め、月1で採血と採尿してくれるお医者様がいいですね。
初めて入院したときの初診の先生がたまたま糖尿専門医で、
主治医やってくれてますが、私がダメ患者なんで、迷惑掛けっぱなしで
申し訳無いと思う今日この頃。楽にさせあげたいなぁ…。
769 :
766 :02/03/23 01:21 ID:hEVdZ/Ai
>767
BMIってなんでしょうか?とりあえずは175pです。28歳男。油ものについてはそこまで徹底してません(お恥ずかしい)。今までが油ものとりすぎだったので・・・
ちなみに体脂肪とか計ってません、会社の検査だったので。明日医者に行きます。
検査の用紙には血糖値以外には、HbA1cが55。FRTが274と出てます。
770 :
病弱名無しさん:02/03/23 01:41 ID:SIdn+Mke
>>532 彼女、
>>532さんの為に頑張ろう!って思ってるんでしょうね。
見習いますよ、ワタシも!
それと、石、アッサリ出て良かったですね。(w
>>763-764 朗報ですね。
これが医薬品として承認されたら、ノーベル賞モノだと思いますよ。
771 :
HbA1c:02/03/23 07:04 ID:wNU18mMH
>>769 BMIは、BODY MASS INDEXの略で、太りすぎか、痩せすぎかなどの判断をする指数です。
体重(kg)÷身長(cm)÷身長(cm)で出た数字がBMIとなります。
だいたい、22程度までがまともといわれています、
貴殿の場合、85kgのときは
85わる1.75わる1.75で27.75れっきとした肥満
75kgにしても
75わる1.75わる1.75で24.5
あまり、まだ良い状態とは言えません。
BMI22とすると、
1.75かける1.75かける22で67kg程度が理想でしょう
ただ日本人の体格の場合、BMIが22程度でも、体脂肪が多く、
内臓肥満、つまり脂肪が内臓に巻いている状態があるので注意が必要
ですね。
HbA1cが55多分5.5の見間違いだと思いますが。(55だと大変!)
ならば、血糖値があがったのは、一時的なことかもわかりません。
いずれにせよ、ブドウ糖負荷試験と、空腹時血糖値が高いめですから、
きっちりとした診察を受けた上で、合併症の兆候がないか判断してもらい
食事療法をはじめてみましょう。
。
772 :
HbA1c:02/03/23 07:10 ID:wNU18mMH
つづき
食事療法はそんなに苦しい物ではないですよ、楽しんでやってみましょう。
HBa1cからみて、高血糖状態が長く続いているわけではなさそうです。
(わたし11ありましたからね。HBa1cやBMIについては、インターネット
で検索してみましょう。詳しい説明がいろんなところにあります。)
28才だから、早期に見つかって良かったねと言うところになるかもしれません。
>>768 そうですか、大変ですね
小さいときは、なかなか自覚できないですからねぇ、
でも、今は主治医の先生のことも思いやることが出来るようになってきたんだから
がんばりましょうよ。
いろいろ医療技術の良い情報もあることですし。
あともうちょっとなのかもしれません
遺伝子治療の可能性も多いようですね(ある筋から聞きました)
日本人あるいは全世界の先進国の共通の病になりつつありますから、
金にもなることはみんなよくわかっているはずです。
ですから、必死になって研究しているはずです。
金の件はともかく、純粋にがんばっている研究者の皆さんの健闘
を期待しましょう。
>>770 石の事まで心配してもらってありがとね。ははは。本当痛みの割りにはアッサリ。(w
このスレのみんなもおいらにとっては大事だから、あなたもがんばれ!。
くれぐれも酒だけはやめといてね。
774 :
766 :02/03/23 11:54 ID:C5/5ZLSA
>771・772
レスありがとうございます。55ではなく5・5です、大間違いですね。
今日病院に行きました、そしたら・・・
先生「う〜ん(検査結果の紙を見て)・・・これで糖尿病ってか。ぎりぎり大丈夫だと思うんだけどなぁ」
私「体重落としたのに血糖値が下がらないんですが・・・」
先生「139から137に下がってるじゃん」
私「はあ・・・」
先生「今日は糖尿の専門の先生が居ないから、いるときに来て聞いてみな。これで糖尿病と断定するのは難しいよ」
私「深刻な状態じゃないんですか?」
先生「これでここまで書くのはどうかな・・・(検査用紙には「糖尿病です内科治療を要します」と書かれていた)
とりあえずもう一度行くまで何とも言えないのですが、少しほっとしました・・・でも油断しません、もっと節制を心がけるつもりです。目指せ体重65キロ!!(現75キロ)
775 :
HbA1c:02/03/23 12:22 ID:AOvu0efD
>>766 ホントにこの病気は専門の先生じゃないとちんぷんかんぷんで、
さらに、少々の知識くらいの先生だと、患者の方が知識の方が豊富だったりするんですよね
このスレッドの方々に聞いた方がよくわかったりする場合も多いです。
HBa1cは、過去3ヶ月くらいの血糖値の推移を見る指標みたいな物ですから、
(絶対とはいえませんが)5.5と言う値ならば、深刻な状態では決してないと思われます。
ただ、最近になって、何らかの理由で、急激な変化があったのかもしれませんから、
専門の先生に確認しておく方がいいでしょうね
もし、そうであっても、
健康的な生活を送って自分の状態を把握していれば、決して怖くない病気です。
あまり心配しないこと。ストレスも、血糖値を上げる原因ですよ(^_^)
776 :
522:02/03/23 12:24 ID:yetSDsdZ
おれのHbA1?目が見えなくなったとき12もあったよ
血糖値は300こえてたなあ
即入院とか言われたけど仕事とか色々あって中々いけなくて
自分で糖分とかなるべく控えてたんだ
こないだの検査で血糖値140、Hbなんちゃらは10くらい
すぐに下がるもんじゃないのかなあ
ベイスンって言う薬貰った。腹がゴボゴボするよ
でも効果はあるみたいで血糖値は下がってる
Hbなんたらが高いのは、血糖を細胞がつかえなくて
細胞が自分をすり減らしてる状態らしい
それで目もやられたのかなあ……
目にこなかったら、あと少しでブッ倒れて緊急入院だったのかも
777 :
HbA1c:02/03/23 12:24 ID:AOvu0efD
>>771 の訂正
BMIの算出式、身長の単位をcmにしてました。
m単位が正解です。
そのあとの計算は、ちゃんとやってるのに、(;^_^A アセアセ…
>774 負荷試験をすると潜在的な(かくれている)糖尿病がわかる。
137と139では、誤差の範囲であって、下がった上がったの評価
はできないと思います。
779 :
HbA1c:02/03/23 12:34 ID:AOvu0efD
>>776 眼の血管は、体の中でもほそーいですから、血糖値が高くなって、
流れにくくなると、つまりやすくなりますねぇ
それも原因の一つです。
HbA1cは、先に書いたように、過去数ヶ月の血糖値の推移の状況を
表しますから、検査前日にどれだけ節制しても、良い値は出ない
通知票のような物ですね。
食事療法の方は、どれだけ節制してきたか、どれだけ不摂生してきたか
がわかりますから、うそがつけないんです。
ただ、高血糖と、低血糖を繰り返しているような場合、Hba1cがよかっても、
実質凄く不安定である場合もありますね。
ここにかかれている方にも、そのような方もいらっしゃいます。
(凄く大変だと思います。)
平均血糖値=HbA1cの値×31.7−66.1
です。一度、計算してみてください
780 :
522:02/03/23 12:40 ID:yetSDsdZ
>>779 おお、計算してみるよ
ここのスレ見てるだけですげー勉強になるなあ
ありがとう
しかし、気づかないだけで血管詰まりまくってんだろうなあ
脳みそとか考えるとちょっと鬱だな(;´Д`)
781 :
HbA1c:02/03/23 13:44 ID:AOvu0efD
>>522 まぁまだ20代ですから、血管のつまりはそんなに心配ないでしょう。
コレステロール値をみてみる必要がありますねぇ
総コレステロール、HDLまたはLDL、それと中性脂肪値ですか
20代なら、納豆を食べるとか(ナットウキナーゼ効果)、野菜を
しっかり取り、食物繊維の摂取量を増やせば、まだまだ大丈夫でしょう。
コレステロールも、全部が全部ダメなんじゃなく、悪玉コレステロール
がだめなので、油は全部ダメと言うことでもないんですよ。
そんなに鬱にならないように (^_^)
まだ若いんだから
782 :
病弱名無しさん:02/03/23 17:08 ID:GQBIxNEK
よく納豆食えと聴きますけど1日一食でOKですか?
後、納豆苦手なので食べる時は卵1個使うのですが不味いでしょうか?
783 :
HbA1c:02/03/23 17:25 ID:AOvu0efD
>>782 出来れば、卵は入れない方がねぇ...
白身だけなら良いかなぁ
いろいろ、調べると尿酸値との関係もあって、食べ過ぎも良いことないようで
1日1食でも良いようです。
すぎたるは、なんとやらです。
あのねばねばがどうもという方多いですねぇ。私も関西人ですから、あんまり
好きと言うことはないんですが、我慢して食べてます。
最近は、いろいろな種類がありますから、いろいろ食べてみましょう。
わたしとしては、切りゴマをふりかけるタイプのひきわり納豆がいいですね
そして、続けること。
3ヶ月は続けないとだめですよ。わたし、毎日欠かさずもう半年です。
784 :
782:02/03/23 17:33 ID:GQBIxNEK
>>783 ありがとうございます。
なるべく卵無しで食べられるよう努力してみます。
785 :
病弱名無しさん:02/03/23 17:39 ID:VfWK9hsl
お味噌といっしょにゴマ擦りですって、3日以内に食す、だったかな。
TVてやってましたよ。
発酵がすすみ、よいそうです。
786 :
病弱名無しさん:02/03/23 18:14 ID:x3XfFfyx
大豆は・・・味噌、醤油、納豆、豆腐、もやし、きなこ、炒り豆・・・
素晴らしいですねぇ
787 :
HbA1c:02/03/23 19:56 ID:wNU18mMH
でもこの病気になって思う、日本料理、特に精進料理のすばらしさ。
魚のおいしさ、米のうまさ、麦の歯ごたえ、
ゆでたブロッコリーの何も付けない素材のうまさ、
トマトによって大きく違う味、
キャベツの甘さ、レタスのしゃきしゃき感
その辺の自称グルメよりよっぽど味がわかると思うぞー!!!
納豆もメーカーによって豆の味が違うんだよ
びっくりーーー( ・_・;)
788 :
名無しさん :02/03/23 23:01 ID:D2foFvKE
「蕃爽麗茶」を飲みましょう
789 :
HbA1c:02/03/23 23:13 ID:wNU18mMH
>>788 蕃爽麗茶もいいですねぇ。わたしも、昼の弁当の時には飲んでます。
ただ、これも、ポリフェノールが糖の吸収をゆっくりさせるだけで、血糖値を
下げるわけではないですから、お間違いなく。
ですから、たくさん食べれば、血糖値の上昇時間が遅延するだけで、上がることは同じです。
ですから、血糖値が急激に上がるような、高GI値の食べ物を食べたときに飲むのは良いでしょう。
各食事のカロリー配分、炭水化物の量、GI値、食物繊維の量、などをトータルで考え、
補助的に飲むことです。頼りすぎてはいけません。(高いですしね。1.5リッター
のペットボトルが500円はちょっと高い。)
グアバの茶葉が安く売っているところもあります。探してみましょう。
健康食品の店や薬局は高いです。あんなに高いのは問題だ!!
インターネットで調べてみましょう。良心的で安いところがあります。
790 :
病弱名無しさん:02/03/24 00:07 ID:/noQshCS
>>756(HbA1cさん)
質問があるのですが、
「眼底出血」と言うのは、
眼球の下側?等が充血しているのが見た目でも分かるのでしょうか?
無知で済みませんがレスいただけたら幸いです
791 :
HbA1c:02/03/24 00:37 ID:IPPBDld0
>>790 えーっと、下側じゃなくって、網膜のところですね。
カメラで言うフィルムに当たるところです。
ですから、外からは見えません。
ですから、入院したとき見舞いに来た人は不思議な顔してました。
なにしろ、見た目は何も変わらないんですから。
眼科で見てもらうときは、瞳孔を開く(通常は光が当たると瞳孔が閉じますからね)
目薬を差して、瞳孔を開けてから、高倍率のルーペというより顕微鏡に近いような
器具で眼球の中を見てもらいます。
自分では、どのように出血しているのかはよくわかりますが、外からは全くわかりません
外側の白目が充血するのは、外的要因(こすったり、掻いたり)とか、疲れ目とか
あとは、頭痛や肩こりから来ることがあります。
うちの母親は、交通事故の後遺症でむち打ちから眼に来ましたね。
ぞっとするほど白目が真っ赤になりましたが、本人に言わせると見ることについては
何ともないとのこと。
ここにも、眼科医さんのスレッドもあるようですから、ご心配なことがあるのなら
そちらで質問されては々でしょうか
792 :
名無し:02/03/24 01:18 ID:G/hKj9uo
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。
793 :
790:02/03/24 01:52 ID:eezhTcJg
>>791(HbA1cさん)
早速、レスいただけて嬉しいです。
私は眼球の下の部分が両目ともに充血しています
HbA1cさんのおっしゃる通り、眼科スレで改めて質問してみます
どうもありがとうございました。ご指摘の通り、
794 :
HbA1c:02/03/24 07:43 ID:IPPBDld0
>>793 ああなるほど、
表面から見える充血は、そんなに心配はないことが多いと
眼科医の連れから聞いたことがあります。
ただ、いつも充血していて、引くようなことがないと、
他の神経性の原因がある(重度の肩こり、眼の酷使)と思われます。
795 :
HbA1c:02/03/24 07:55 ID:IPPBDld0
あまり反応はしたくないんだけど、一応
ベジタリアンの主張は、良く聞くんだけれど現実からは目を背けている
ことは事実。
世界中の全ての動物が、草食というのならば、その主張は正しいけれども、
事実は違う。高等動物は、というのならそれも違う。
じじつ、全く動物性タンパクをとらずに一生終えることは基本的には不可能
だし、人間機能としても、問題が生ずることは良く知られている。
わたしの、昔からの命題として、そもそも、生ある物が生ある物(植物を
含めてである。植物は、動物に食べられるために存在するなどという考えは
動物の思い上がりである。)を食べなければ生きていけないこの地球自体
みんなが業(カルマ)を背負って生きていっているのではないか。
つづく
796 :
HbA1c:02/03/24 07:59 ID:IPPBDld0
つづき
極端な話、科学が進めば、合成した物質、無機質のみで生物が生きて行ければ、
それが、業のない世界になるのではと思っている。
皆「業」を背負っているからこそ、食べるものは、食べられるものに対して、
たとえそれが動物であっても植物であっても、敬意を払って、おいしく食べる
ことが礼儀だと思っている。
動物を食べたらいかんのだったら、食物連鎖の一つである植物も食べるんじゃない
「人間様は高等生物だから、植物は食われる立場にあるのじゃ」
などと言う態度自体、不遜だと思う。
人間も、地球全体の食物連鎖のただの一つなのだから、偉そうにする必要は
なにもない。たかだか100年前後生きるだけの生物が、自分の健康は動物を食べないこと
などという考え自体、思い上がっている。
もっと大所高所にたってものを見据える訓練をしなさい。
以後、この件についてはコメントしません。あしからず。
金曜日に彼女の入院中最後の血液検査の結果がでました。
数値は教えてもらってないけど、腎臓の進行は停まってるようです。
このスレのみんなに感謝します。
先日何気に「今までで血糖値の最高いくつ?」って聞いたら、
「最高950までいったことある」って言われて驚きました。よく生きてたよ。
食べても食べても満腹にならなくて、太らなかった頃は1回の食事にごはん1升
食べてたっていうからすごいな。
私事で恐縮ですがこれからデートにいってきます。
>>794(HbA1cさん)
おはようございます。早起きですね。
798 :
HbA1c:02/03/24 08:15 ID:IPPBDld0
>>797 はっはっは 年寄りになると寝るのも苦痛です。(^_^)
と言うより、長年仕事に言っている時間ですから、日曜日でも目が覚めてしまうんですよ。
そうですか、腎臓の方の進行は止まっているとのこと、
良かったですね。
これからの人生、上手く助けてあげてください。
デートか....いいなぁ
そのうち、娘とデートするようになれるかなぁ
うちの娘美人ですよ まだ小学生ですが(親ばか!!!!(爆)
799 :
病弱名無しさん:02/03/24 09:02 ID:Q+Kqib5Q
>>797 今日は全国的にお天気に恵まれてるのかな?
もしそうなら、絶好のデート日和ですネ
楽しんできてください!
800 :
病弱名無しさん:02/03/24 20:29 ID:BS52oSsJ
「脂質が高い。適度な運動、ダイエットを心がけるよう」
と会社の健康診断で産業医の先生に言われたのですが、この脂質というのが
高いと糖尿の可能性があるということなのでしょうか?
ダイエットと言われても自分は177センチ68キロでごく普通の体型だし(体脂肪
は18%)なんか不安なのですが…
DMとの関連が薄いのでsage進行ですが、このスレッドは屈指の優良スレッドになってますね。
煽りも少ないのでほかのDM関係の掲示板をしのいでいるように見えます。
(やふー板はやや荒れている)
>>800 そうですね、BMIも標準ですし、体脂肪も標準ですから、
問題はあまりないと思われます。
産業医の方の言われた理由は、コレステロール値及び中性脂肪値、
からそういう判断をされたのだと思います。
コレステロール値は、300近い数値でない限り(総コレステロール値)
そんなに神経質になる必要はないとは思うのですが、悪玉コレステロール
の比率が高い場合、総コレステロール値が低くても、少し気にとめた方が
いいでしょう。HDL、LDLなどで検索すれば、悪玉と善玉のことがひっかかっ
てくると思います。
あと、中性脂肪値にも少し注意です。日本人の体型は、外人が標準となっている
BMIの標準値でも、内臓脂肪が多い場合があります。
いちおう、これらについて聞いてみるのが良いでしょう。
久々に私もsage進行してしまった。(^_^;
>>801 ありがたいことです。
やはり、この病気は、傷を舐め合うと言うより、しっかりした知識と、
病状を明らかにして、正確な知識を勉強していかなければと思うんです。
それと、私自身そうであったように、臆病になって、自分の体を放置すると
取り返しがつかなくなることを、しっかり教えてあげたいこと、
自己管理は、そんなに厳しく考えなくても出来ること、
そして、そういう管理さえ出来れば、一般の人より健康な体と知識を得られ
ることを広めたいし、みんなで作っていきたいなぁ と思っています。
うぅぅl書いててちょっと恥ずかしい(^_^;
804 :
801:02/03/25 08:37 ID:ffRBfJek
静かになりました。
私も出しゃばらず、しばらく自分の体の様子を観察することにしましょう
806 :
ドシロート:02/03/26 00:30 ID:Qq01c4J8
>>805 全然でしゃばりなんかじゃないですよ
素人にも分かりやすいように噛み砕いて説明してくれるので
専門用語なども理解できるようになりましたし感謝しています
これからもアドバイスお願いします
807 :
ケトーチ:02/03/26 07:39 ID:PweNqA9A
HbA1c殿
ドシロートさんのカキコにもありますが、
全然でしゃばりなんかじゃないですよ〜。
為になる内容で、有難いです。
これからも宜しくお願いします。
発病時の空腹時血糖値が147だったのに
昨日、計測したら64・・・
これって、低すぎですかね?
HbA1cは計測しなかったんですが。
808 :
病弱名無しさん:02/03/26 09:15 ID:3Vcyec4F
>>807 血糖値、低いですよね・・・でも眩暈とか起きないなら問題ないのかな?
どうなんだろう・・・・・・??
809 :
病弱名無しさん:02/03/26 09:27 ID:QWFA6rx6
>>807 理想値は70−110って手帳に書いてあるので
空腹時64は若干低めだと思いますが
たぶん誤差範囲になると思います。
もし薬やインシュリンを投与している場合
(発病時147ならたぶん薬だけか薬も飲まないで食事&運動療法かも)
は気をつけて。 低血糖になる可能性もあります。
とりあえず、ブドウ糖(飴は吸収が悪いから出来ればジュースや砂糖そのものがいいけど)
は持ち歩いた方がいいね。 念には念を入れて。
あととりあえずこれが何日か続くようでしたらお医者さんに報告して
指示を仰いでください。
810 :
病弱名無しさん:02/03/26 09:31 ID:QWFA6rx6
先日病院に行ったら、血糖値コントロールがうまくいっているらしく
薬は今飲んでいるものが終わったら終わりにしましょうと言われた(嬉)
(ちなみに平均血糖値が110、HbA1cは5.5)
ただ薬を飲まなくなるとだらける人が多いから気をつけなさいと注意もされた。
とりあえず病院通いをして早4ヶ月。
あとは頑張って体脂肪&体重を落とすのみ!!
花見シーズンだけどみんなも頑張ろうね!!
>>806 >>807 ありがとうございます。
私のようなものの体験談や、知識がお役に立てれば嬉しいです。
ちょっと仕事も忙しいものですから、ときどきは書き込みますが、
1日数回は必ず読んでますから
>>807 皆さん言われているように、確かに少し低いようですが、808
さんが書かれているように、めまいや動悸、冷や汗、眼がちかちか
などという症状が起きなければ、安静にして、ブドウ糖などの
吸収されやすい糖分を持ち歩くようにしましょう
あと、糖分吸収阻害剤を飲用している場合、通常のブドウ糖飲用では
間に合わなくなる場合がありますから、お医者さんに前もって聞いて
おくことが大事です。
>>810 良かったですねぇ。私も、この6ヶ月平均のHbA1cは5.2で、良好
なのですが、その前が高すぎたので(11超!)もう少し様子見です。
今年は、お花の満開も早いですから、用意も出来ないうちに花が散っ
ちゃうかもしれません。(その方がありがたいんですが 飲み食い
に気を使わなくていい分ね)
812 :
病弱名無しさん:02/03/26 14:45 ID:GCMjkrOy
800に突入したのでそろそろ新スレを、と言ってみるテスト。
813 :
病弱名無しさん:02/03/26 15:12 ID:QWFA6rx6
>>811 私は発病時は8.9で血糖値は311でした。
病院には月1で行っているのですが、だんだん下がってくると
結構嬉しいものですね。
>812
まだ大丈夫ではないでしょうか?
でも前スレはここまで育つ前になくなってしまったことを考えると
少し嬉しい気もします。
950あたりで新スレを立てるとちょうどいいのかな?
814 :
病弱名無しさん:02/03/26 15:23 ID:t3WUR48u
糖が出るってわかるの?
815 :
病弱名無しさん:02/03/26 16:00 ID:GCMjkrOy
おしっこが泡だっちゃいます。
>>815 泡立つのは関係ないって書いてあったような…(汗)
817 :
病弱名無しさん:02/03/26 18:28 ID:pEbQbWD/
来月いちど入院するのですがなにかいいゴマカシ方って無いでしょうか?
友人に糖尿だって言いたくないし・・・
なにかいいゴマカシ方あったら教えてください!!
818 :
病弱名無しさん:02/03/26 18:39 ID:ZZF3IyNv
>817
1日ドック
819 :
ケトーチ:02/03/26 18:55 ID:BCePxGQE
みなさんレス有難うございます。
やっぱり、64は少し低いですね。
ただ、手先が冷たいと感じる意外は特に
異常は無いのですが、捕食できる物を
携帯するようにします。
>>814 おしっこが泡立つとかは、俗説だとも言われています。
専門の先生に聞く方がいいと思いますのでよろしく。
ただ重傷になると、舐めたら甘いのがわかるようですねぇ。プロジェクトxで
やってましたもんねぇ
>>817 言いたくないのはよくわかります。私もそうでした。
ただ、重傷になってきたときには、ある程度のところで、告白する
ことも考えておいた方がいいでしょう。
周辺の協力が必要になる場合が多くなるからです。
818さんのいう人間ドックというのも手ですが、あとで「結果どうだった」
などと言われるのも嫌ですよね。
糖尿という病気の名前の響きが嫌ですねぇ。やっぱり高血糖症なりの
名称変更が必要ですねぇ。
ちょっと気になるので調べてみました。
このスレッドの中でも、書き込みはあったようですが
WEBで調べると
あるページでは
尿は透明から黄色透明.濃縮されると黄色味が強くなり柿色になる事があります.
健康な状態で出してすぐの尿は透明ですが,しばらく放置すると化学反応を起こ
して濁ってくる事があります.
目で見てわかる血尿はオレンジ色紅茶色から血液そのものの色,しょう油のよう
な黒っぽい色など様々です.
尿が泡立つ事がありますが,蛋白尿がなければ問題ありません.濃縮尿か,尿中の
成分の問題です.
また、別のところ
最近、オシッコが泡立つんだよな〜という人は、要注意。一時的な泡立ちは問題
ないが、それが続くならすぐに病院へ行くべき。
実は、これがタンパク尿の特徴だからだ。
と言うことでした。
あまり頻繁に続くようなら、タンパク尿を疑う必要有りとのことですね
822 :
522:02/03/26 19:38 ID:EmXj1ZPu
最近は落ちついてていいかんじ
romってたよ
>>817 言わないでいるより、言ってその上で病気について理解して貰う
そっちのほうが多分今後のためにもいいぞ
ながーい付き合いになるからなあ、この病気
おれも言うのには勇気がいったけど、言って悪かったことは
余りないな
気を使われるのはちょっと困るが
まああっちが病気になったらそれはそれでお互い様ってことで
823 :
病弱名無しさん:02/03/26 22:30 ID:oGOsGWHu
>>817 m他の方々もおっしゃってますが、私もきっかけを見つけて
身内、または身内同然の近しい人等には告げておくべきだと思います
このスレのタイムリーな話題を例にあげますが、
低血糖で眩暈を起こして倒れてしまった場合、
事情を知っててくれる人がいるのといないのとでは
その後が大きく違ってきます。
卒倒まで行かずとも、クラクラして意識が朦朧としている時など、
果糖ジュース他、血糖値を上げる為のアイテムを持っている事を
一緒にいる人が知っていてくれれば助かりますし、何より
相手の方にも、(酷く驚く、慌てる等・・・)の心理的負担を掛けずに済みます。
糖尿病他の成人病は、最早「国民病」と言っても過言ではありません。
是非、ただ病名を言って恥ずかしがるのではなく、このような事も含めて
話してあげてください。
そして、相手の方にも日頃から体調には気を配る事を勧めてあげてください。
824 :
病弱名無しさん:02/03/27 00:09 ID:0EwPQtSO
825 :
病弱名無しさん:02/03/27 00:51 ID:y2nq+kk+
5年前、血糖値高いと言われたがほっておき、2月の健康診断で空腹血糖169と言われ、
眼圧も正常値ぎりぎり。
どうしようかと迷いつつ、1か月近く野菜中心、2分づきの玄米、食後の運動を欠かさず。
昨日やっと病院へ検査に行きました。ぶどう糖負荷試験しました。
空腹133HbA1cは6.2でした。もう少し下がればと思ったが、2時間後の血糖値が
325!典型的な糖尿病でした(鬱)眼は乱視で、眼底は異常無し。
考えてみれば133から325に上がってその後、どうやって下がるの?と思ってしまいま
した。血管に悪いですよね。
長生きしないよな〜。父親もそうでしたが、今まで太ったこと無いのに・・・
遺伝て怖い。すみません。愚痴ってしまいました。
>>825 うーん、インスリンの分泌、インスリン耐性等々原因いろいろあると思いますが
みんな初めは同じように悩みます。
血糖降下剤ですっとさがって、なんだったの?
と言うくらいのこともありますし、インスリン注射移行の場合もあります。
HbA1cが6台だったと言うことは、血糖値が高低の両極端にあったか、
最近になって急激に悪化したかでしょうねぇ...
スレッド読んでみてください。長生きしている例もあります。
食生活を見直すことも必要でしょう。確かに、野菜中心、玄米等の低GI食品
は、血糖値を上げるのを防ぎます。
ただ、総カロリーはどうだったでしょう。
カロリーを絞りすぎていてもダメなこともあります。
食後の運動は、無酸素運動状態になっていなかったでしょうか?
なってしまった以上、逆にバネにしましょう。
827 :
HbA1c:02/03/27 01:16 ID:JQQe29C6
sage進行にしたままでした。
ちょっと上げときます。
今日は定休日。ちょっと夜更かししてます。
828 :
817:02/03/27 07:38 ID:TQo26FUE
皆様ありがとうございます。
でも恥ずかしいんですよ・・・2週間入院の予定なんですが。
会社の友人にも言わなければならないのでそっちのごまかし方がね・・。
829 :
522:02/03/27 14:08 ID:wlw4mwpx
>>824 きくいもって……
良いことしかかかれていないHPは基本的に信用ならねえな
>>828 二週間なら多分軽いほうじゃないのか?
会社の友人かあ……難しいよな
でも会社でも隠せるもんじゃないだろうからさ
どっかからか漏れるし。総務とか
油断してたら血糖値食後で180超えてた
気を緩め過ぎるもだめだよなあ
830 :
病弱名無しさん:02/03/27 21:45 ID:PQZtbEw2
831 :
522:02/03/27 22:22 ID:wlw4mwpx
>>830 リンク先見て来たけどさ、ブドウ糖に変換できない糖質が入ってるってだけ?
だったら別に普通に糖尿病食でいいじゃん
牛乳とイモばっかり食うわけにもいかねえし
麺の変わりにコンニャク食うのと根本は余り変わらん気がするんだけどどうよ
キクイモは別に悪いわけじゃないけどさ
便乗商法とかいっぱい出そうだろ
832 :
@:02/03/27 22:38 ID:9OE0KwqZ
最近、なんか頻尿になってしまいました。30歳で
身長167、体重62キロですが、糖尿病でしょうか?
833 :
HbA1c:02/03/27 23:11 ID:JQQe29C6
>>832 一度このスレッド通して読んでみて。ちょっと大変だろうけど
大変 ためになるし、質問に対する回答もあると思います。
834 :
病弱名無しさん:02/03/27 23:23 ID:K1pOlE8Z
>>HbA1c様
825です。
ありがとうございます。
ここ1か月狂ったかのように野菜が主食って感じで食べてました。
やっぱりカロリー絞り過ぎは良くないですよね。ビール飲みたいからサラダとビール
だけとかやってました。
痩せたので、とうとう末期症状か?と思っていたらそんな食べ方じゃ体重減る
の当たり前と笑われてしまいました。
運動は、知らずに無酸素運動ばかりしてました。仕事中は、駅1つ、2つ歩くように
してます(笑)
インシュリンの分泌がどうなっているのかまだ昨日の時点で判らなかったのですが、
食後300以上になるなんて・・でも下がるように頑張りますよ。
1つ質問です。
>HbA1cが6台だったと言うことは、血糖値が高低の両極端にあったか、
これは、どういう意味なのでしょうか?
教えて下さい。
835 :
HbA1c:02/03/27 23:39 ID:JQQe29C6
>>834 825さん
やはりそうですか。食事は、総カロリーを決定したら、朝昼晩と次の食事までの時間に
合わせたカロリー消費量に見合った食事カロリーを設定し、次に、活動エネルギーとなる
炭水化物、タンパク質、脂肪(ただ、脂肪は、通常のおかずを食べていれば、意識しなく
ても必要量は取れます。)、そして野菜の量を決め、あと、乳製品、果物、調味料
を調整します。基礎的なことですが、これが一番大事。
むやみにカロリーを絞ったり、炭水化物を減らしたりしてもダメですよ。
酒類は、カロリーはあるけれど、それに見合った栄養にならないから、あまりお勧めで
きません。ただ、血行をよくする働きがありますから、全くダメではないです。
運動は、有酸素運動をゆっくりと、時間をかけてね、
>659
836 :
HbA1c:02/03/27 23:49 ID:JQQe29C6
ごめん、長くなったんで分割しちゃった。
前の、書き込みの最後
>659
の書き込みが、
>HbA1cが6台だったと言うことは、血糖値が高低の両極端にあったか
の答になるでしょうか?
HbA1cは、血中ヘモグロビン量のことで、過去3ヶ月程度の、血糖値の
推移を表すんですが、この値が良い値(標準で、5を少し超える程度)
で、良いなぁ と言う状態であったとしても、平均的に血糖値が
良くコントロールされていた状態か、低すぎる値と悪い値を繰り返して、
結果的に平均値が良く見えているだけのことがあります。
ですから、HbA1cの値が良くても、全ての場合において、良いとは限ら
ないと言うことです。
あとは、専門の先生にお聞きになった方がいいかと思います。
837 :
825:02/03/28 01:08 ID:hZB8qJnS
HbA1c様
色々とありがとうございます。
う〜ん、ちゃんとカロリー計算した幅広い食生活を心掛けます。
たまたま、本屋で野菜中心で糖尿病は治る!という本をみてしまい、藁をもすがる
思いで、試したのがいけなかったようです(反省)
危ない、危ない。
前の書き込みを読んでみます。
ここは、本当に皆さん真面目なスレッドですね。
ありがとうございます。
838 :
病弱名無しさん:02/03/28 10:00 ID:zcTTUYFY
繰り返し出ていることだけれども
糖尿病は一度発病したら今の医学では治りません。
あくまでも「糖尿病による合併症を防ぐことができる。」です。
「治る!」とうたっている本はよく中身を見て確認してくださいね。
血糖値コントロールが上手くいったからといって食事療法&運動療法
を怠るとすぐ血糖値が乱れます。
きびしいことを言うかも知れませんがそれだけは忘れないで。
ただ変に構えるとストレスによって血糖値が上がるので難しいけど
お互いに気楽に頑張って血糖値コントロールをしましょう!!
839 :
HbA1c:02/03/28 10:46 ID:h4iSOmtJ
>>837 838さんのおっしゃるとおり。
それと、野菜中心というのは、悪いことではないのですが、野菜だけと言う意味
ではありません。
野菜は、バランス良く取れば、体にとてもいいことは当然です。
しいて言うなら、量を多めに取りたいのなら、生野菜ではなく温野菜(おひたし
とか、レンジでチンするだけでも食べやすくなります。)にするとか、あとは
根菜(根の野菜、大根、ゴボウ、レンコン等々)を大量でなくても良いから、
毎日献立に入れるとか。食物繊維は、血糖値の上昇をおだやかにし、運動と併用
すれば、胃腸の働きを整えることができます。
正しい食事と、適当な運動。人間として当たり前のことをすれば、基本的に
この病気は悪化を防ぐことが出来ます。(内臓の状況で、インスリン量が減少し
て、投薬が必要になるのはやむを得ませんが、正常な食生活が身に付いていれば
生活自体は非常に楽だと思いますよ。)
仕事中さぼってます。(^_^;
840 :
病弱名無しさん:02/03/28 19:44 ID:nfkeJRlf
下がりすぎage
841 :
/2:02/03/28 23:50 ID:Zroy8dIE
重労働したあと血糖値計ったら34だった。
危うく計測不能になるとこだったYO(30以下は表示不可)
身体はなんともなかった。
842 :
/2:02/03/28 23:57 ID:Zroy8dIE
月1で医者行くんだけど、こっちの金のことをまるで考えずに、
しこたまインスリンや針を渡される。毎月1万4千円!たまらん
使いきれないのが家にどっさりあるYO。どんどんたまる。
4月1日に行くのでその時は「いっぱいあるからいらない」って言おう・・
ここは自分が知らなかった事がいっぱい書いてあっていいですね〜
単に自分が勉強不足なだけなんですが(ニガワラ
自分もこの病気になってからずいぶん経つけど
これといって真剣になれないんだよね・・・
病気を理解してないってことなのかな?
あまり深く考えることできないんだな〜
いつか痛い目に合う・・・??よね・・・…(;´Д`)
>>841 >>842 インスリンの量について医者は何とも言いませんか?
なんか保険の点数稼ぎやってる医者みたいな気がするなぁ
低血糖は、結構自覚無い場合もあるみたいだけど、知らないうちに
脳細胞にダメージあるようですから気をつけてくださいね。
血糖値低くなって、一番影響あるのは、脳ですから。
845 :
522:02/03/29 12:56 ID:ofZBHkuU
鬱状態から脱出したっぽいよ
頑張り次第だもんなあ
>>841 低血糖に身体がなれると、感じなくなるみたいだよ
どうも身体のほうは、血糖値の高低差で感知してる気がする
寝てるときとか、そのまま逝くこともあるらしいんで
早めに医者に相談しようぜ
>>843 おれは逆に調べすぎて鬱になるタイプだ
コントロールがしっかりしてればいいと思うけどなあ
検査は受けてるんだろ?
>>841 30切ると危ないよ。
>>842 先生は親切で出してくれているんだら「余っているんですけど」
と言えば分かってくれるよ。
847 :
843:02/03/29 18:48 ID:nj/1uTOK
>>845 レスありがとうございます。
検査は受けていますが、検査結果はあまり芳しくないです。
多分血糖値を測ってないからだと思います。
でも先生は「ちゃんと調べろ」とは言いません・・・
これってヤバイ先生?
血糖値を測らないからって、状態が悪いというわけじゃないです。
むしろ、前より調子がいいくらいです。精神的にですが・・・
この病気って今の医療じゃ治らないわけだし、一生懸命頑張るというよりも
適宜に頑張るくらいが、精神的には一番負担が軽いと思うんですが・・・
まぁ、それはちゃんと定期的に検査を受けて、且つ検査結果が良好な人が
言えることですね・・・
スマソ
848 :
522:02/03/29 20:41 ID:ofZBHkuU
>>847 血糖値測定マシーンを自分で買って計るっつー手もあるぞ
あと検査結果が悪かったら入院とか言われたり
絞られると思う。DMとか専門の先生だろ?
あんまり専門でない先生だったら、専門の先生に変えるという手も
あると思うよ
まあ気楽に頑張ろうぜ
849 :
/2:02/03/29 20:50 ID:haBPTCC7
医者の領収書ありますよね!
どこかに出すと払った額の何%か戻ってくるやつの
ことなんだけど一体何%戻ってくるの?
850 :
HbA1c:02/03/29 22:18 ID:+3ay82DW
>>849 高額医療の事かな、それとも、確定申告の事かな、
高額医療なら、月に6万数千円(細かい数字は自分で調べてね)以上医者に支払うと
超えた分がかえってきます。ただし、入院と通院費は別扱い、それ俺どちらかで超え
ていないとダメ
確定申告による、医療費申告による戻りは、年間10万円以上の自己負担分があった
場合、超えた分が基礎控除対象になって、その向上対象分にかかっていた税金が
戻るんだったと思います。私の場合、どちらでも全然戻ってこない。(高額医療
は、2ヶ月にまたがっていたため、適用除外!(総額10万以上払っているのに)
確定申告は、コンピューター計算してみたら、2000円も戻ってこない。
今まで払ってきた税金や健康保険はいったいどうなるんだ!!20数年間で、
最低でも500万以上払ってきている計算なのに、くそ)
私も、うろ覚えだから細かいことは、インターネットで調べてくださいね
その道は素人だから。(私はエンジニア)
851 :
病弱名無しさん:02/03/30 00:59 ID:VVKOw+LX
「太らない事をイイ事に、
今まで美味しいものを毎日毎日タラフク食べ続けて美食三昧してきた
・・・もう十分食べて食べ尽くした
これからは美食の生活にさよなら
ごちそうさま!!」
・・・恥ずかしながら、これが粗食(素食)生活に入って、
まだ馴れない頃、侘しく思えた時等、思い浮かべた言葉で、
これで飢えを凌いでいました(苦笑
でも今は粗食(素食)に慣れて、自然と美食からは気持ちが遠ざかりましたが。
このスレに来ると励まされます。
852 :
HbA1c:02/03/30 01:08 ID:PGqjJEJU
>>851 私も結構いろいろわがままな食生活してきましたが、
今、一番おいしいもの食べてるような気がします。
負け惜しみと言われるかもしれないけど、同じように感じてる人は、
このスレッド見てる人には多いはずです。
美食とは何かの定義ですよね。体が美しくなるのが美食 なーんていうのは
格好良すぎですかね?
自分はそこまで達観できないな……。
やっぱり体に悪い、血糖値が上がる太りやすいものはおいしい。
粗食なんか健康の事を考えなければ、別にやりたくもなんともないです。
たまらなく嫌いだと言うわけじゃないんだけど、これしかダメとなると
余計にうんざりしてくる。禁止されるほど、余計に輝いて見えてくる
ってやつです。
粗食万歳の方が前向きで精神的にも良いとは思うけど、でも、まあ、あ
んまり無理に前向きにならなきゃとかも思ってないですけど。
血糖値が下がるサプリメント(カプセル)知ってます。
詳しく知りたいという方はメールください。
855 :
/2:02/03/30 19:05 ID:SKZGgIhg
>>850 長々ありがとうございます。
そんなもんなのかー( ´_ゝ`)
856 :
名無しぃ:02/03/30 21:59 ID:kxIgY8XM
桑の葉でも食べていきましょうか
857 :
:02/03/31 12:32 ID:2254Vz/+
私は前より野菜はたくさん食べるようにして、調理する時も極力油は
使わないようになったけど、時々唐揚げとか食べてる。ただし1個だけ。
何でも食べられないと思うとストレスたまるけど、今まで2〜3個食べて
いたものを1個だけとか半分だけとかにするとある程度満足できる。
結局1個食べてもそれ以上食べてもあまり満足度は変わらないと思う
ようになったYO。ケーキとかも1口だけもらってあとは旦那に無理に
食べさせたり。(W)
小食に慣れたのでたまに指示カロリー範囲内でもこんなに食べて
大丈夫かなと心配になるくらい満腹になります。
858 :
病弱名無しさん:02/04/01 09:52 ID:w34oFK8r
>>853 そう?
玄米のご飯はとてもおいしいし、筑前煮もおいしい。
私が思うに、昔ながらの日本の家庭料理って結構
健康食だったんじゃないかな?って思う。
好みの問題だからなんとも言えないけど
食事制限をしている人だって食べてはいけないもの
は基本的にないですよ。
確かに量は制限されますけど
ケーキだってお酒だってとんかつだってハンバーガーだって
食べていいんです。
ただ量が少なくなるだけ。
もちろん、症状が重い人は一時的に種類も制限されちゃうけど・・・
けど血糖値コントロールが順調なら種類の制限はないです。
なんか勘違いして居る人多いですよね。
859 :
ケトーチ:02/04/01 20:31 ID:O2KsM6Lh
そうです。何でも食べられるから、粗食でも何でもないと感じるんですよ。
さっきも、桜餅(季節の縁起物です)をいただきましたので、食べました。
30g位で1単位ですから、1/2個食べただけでしたが、味わって食べる
ことが出来ました。
冬場の鍋は、いいですよぉ。野菜どっさり、キノコどっさりのキムチ鍋!!
おなかいっぱい食べて、こんなに食べていいんだろうか?と自問自答
鍋食べた後は、ご飯を入れて雑炊に。たった3単位のご飯がどっさりの雑炊に
キムチ雑炊最高!!私もあんまり苦しくない。
861 :
/2:02/04/01 20:51 ID:zZMEqomC
昨年11月の時ヘモグロビンA1Cが11.8%だったのが
3月には5.4%まで下がった。うれすぃー それだけ
862 :
ケトーチ:02/04/01 21:22 ID:O2KsM6Lh
>>HbA1cさん
キムチ鍋!!
美味しいですよね〜。
鍋って「こんなに食べていいの?」って思えるくらい食べられて、
満腹感もあって栄養バランスも良いのでとても好きです。
それにキムチの発汗作用も良いらしいし、大好きです〜。
>>/2さん
Ac1が5.4ですか〜良かったですね〜。
私、次のHbA1c検査は5月なのでダイエットに励んでます。
(´・ω・`)ナンデカチュデカキコデキナインダロウ…
863 :
病弱名無しさん:02/04/01 23:08 ID:L0DmNdGD
暑くなってもキムチ鍋食べよう。
摂生して2ヶ月。
食べ足りず、ストレスが溜まる今日この頃。
良い食べ方を知りました。
でもビール飲んじゃいそー(いかん)。
今度、モスも行こうっと!
864 :
:02/04/01 23:09 ID:a2w/T0um
>861
私も去年の今頃は5.3で最高記録更新!だったけど、
今は6.0前後を行ったり来たり。5.3の頃は低血糖を
頻繁に起こしてたので薬を減らしたら上がってきた。
自分としてはもう少し下げたいんだけど、主治医に
これで十分と言われてるのでちょっと不満。
昼はいつも外食だけど行く店は結構限られてるなぁ。
野菜がたっぷりとれる店があんまりない。
サブウエイとかめしや丼とか和食の定食屋とかが
多いかな。あと最近各地にできてる○○食堂も
選べるからいいよね。ファストフードならフレッシュネス
バーガーに行ってサルサバーガー&スープ&サラダ
のパターンが多い。
865 :
843:02/04/02 01:40 ID:ROz483v3
みんな真面目に食事療法やっているんだね
やっぱ一番重要な事なんだなぁ・・・
私は正直カロリー計算とかやってません。
目算しています。
なぜだかわからないけど、どうしても危機感が持てません。
多分・・・楽したいだけなんだよな・・・いろいろと
866 :
ケトーチ:02/04/02 08:59 ID:mUlFTnzl
867 :
病弱名無しさん:02/04/02 09:36 ID:TrX9c0FM
>>865 私もそれほどきっちりやっているわけじゃないですよ
最近はカロリーが明記されているものが多いからそれを目安に
簡単に計算。
書いていないものは大体こんなもんかな?程度の若干多めに見積もる
(大抵たくさん食べたいから甘く見積もってしまうから自分で見積もった数の2割り増しくらいにしてる)
そんなきちきちに計算したりしたら私はきっとストレスで逆に血糖値が上がってしまうよ(w
868 :
HbA1c:02/04/02 12:30 ID:k0bw6fxM
>>865 私も、厳格な計算はやってないですよ。
自分の理解としては、人によって、そのときの体調によって体に吸収される
度合いもいろいろ違うんだから、誤差はあって当たり前。
そう考えて、毎日計算してます。
DIET5のフリー版を使ってますが、結構目安としては役に立ちます。
目算出来るなら、それにこしたことはないです。
うちのお袋も、今は、完全に目算ですよ。
30年以上やっていると、持っただけでわかるなんて言ってましたから
どうしても清涼飲料水が飲みたくなると、ダイエットコーラやダイエット
ペプシを飲むんだけど、おつまみ昆布(1袋15キロカロリー)を噛み噛み
しながらダイエットコーラ飲むと腹ふくれるんですよねぇ...
梅昆布もなかなか美味で、時間的に持ちますねぇ
あとは、低塩の梅干しをしゃぶったりしてます。
いろいろ考えると、おもしろいですよ
869 :
ケトーチ:02/04/02 17:25 ID:hZAaar5l
866の「WELL」という清涼飲料水ですが、
カルピスに確認した所、
「炭水化物が100ml中1.9g含まれており、これが(糖質)に当たります。
ということは、500mlだと(糖質)が9.5g含まれていることになります」
との事でした。
飲んだ感じはアイソトニック飲料系の味で、
甘味に慣れていない体にはかなり甘く感じます。
糖質9.5gって微妙な数字ですが(糖質とカロリーの関係を良く知りません)
毎日飲みつづけるにはどうかな?って思いました。
やっぱり、素直にお茶にしておいたほうが良いのかな?
870 :
病弱名無しさん:02/04/03 01:36 ID:G2FCj5V9
DMの母親を持っています。
DMになって6,7年経ちましたが、最悪の状態にあります。
6年前に網膜剥離をおこしました。
3年前から両足の浮腫(むくみ)が発生し、当初は人に軽くつかまりながら
歩けていましたが、今となってはこけたら最後、たちあがることも出来ません。
犬のように這って歩いたこともあります。
両足の形が、すでに原型をとどめていません。
いわゆる神経麻痺・・・DMの3大併発症の1つですね。
腎臓も悪く、尿を出す薬を飲むとトイレにひっきりなしに通い始めます。
足がめっぽう悪いので、トイレに間に合わず失禁すること数知れずです。
今では老人用おむつにあてがうパットをつけている毎日です。
それでも、ベッドにもらすんですがね。
車椅子に乗っている親を、車に乗せるときに目の前で失禁をされました。
本人はもちろんしたくてしたわけではありませんんでしたが、娘の私にとって
相当ショックな出来事でした。
871 :
病弱名無しさん:02/04/03 01:38 ID:G2FCj5V9
こけると、必ず翌日寝込みます。
左頭半分頭痛持ち生活なんですが、MRI撮っても異常なしと言われました。
もともとふくよかな体型(小太り)+極度の運動不足(足が動かないから
動作がおのずとのろい、きびきび普通に動けない)でも食べるものは食べないと
いけない=体重増加=カラダが重くなる・・・・という悪循環です。
カロリーコントロールがちゃんとできなかった+タバコをやめれなかったために
(夫である父親と義母である姑とのストレス・・・二人とも健康体なので
元来病人に冷たく、寝込んでも飲料水やご飯ひとつも持ってこない)こうなって
しまったと思っています。
実話です。
皆さんも、よりいっそうご自愛下さい。
872 :
522:02/04/03 21:47 ID:ZHkHHXjn
>>870 怖い話しだなあ
最近ちょっとコントロール乱れがち
そしてそろそろ入院らしい
まあ、いずれはやんないといけないんだけどね
病院でQJQJ待合室一緒だったおばさん、足からきて気づいて
そのあと脳梗塞、眼底出血も経験したって
それでも元気そうなのには頭が下がった
少し目は見えづらいしリハビリとか大変だったらしいが
生きようと思えば生きれるもんだな、人間
873 :
HbA1c:02/04/03 22:45 ID:uUofdtgA
>>872 そろそろ入院とのこと。
教育入院と検査入院でしょうから、気楽に行ってきてください。
(ストレス指数上がらないように)
おばさんパワーはすごいですよ。ほんと
でも、何かやりたいことがあると、なんとかSてがんばってみようと思いますね
私の場合は、子供が励みになりました。
春だというのにものすごく暑いですが、お体ご自愛下さい。
読んでいるみなさんもね
874 :
同病他社:02/04/04 00:33 ID:YVxjb8s0
僕も糖尿病っていわれた。
人間ドックで血液検査結果空腹時で測ったんだけど血糖値が 160以上
だった。
毎晩1時間ウォーキングする事にしました。
身長169.2cmで体重は88kgでした。
とにかく痩せよっと。
875 :
843:02/04/04 07:30 ID:3mej5ZxC
そういえば自分が糖尿病って言われた時
糖尿病って病気知らなくて
なんだか実感わかなかったなぁ・・・
更に一生治らないって言われても
「でもいつか治るんでしょ?」みたいな感じで
やはり深く考えてなかったなぁ・・・
もう21世紀なのにまだ治療方法はないのか?
あともう少し頑張れっていうことか?
膵臓が元どおりになる方法が発見されるまで
絶対この病気に負けないぞ!!
チキショー(藁
876 :
病弱名無しさん:02/04/04 08:42 ID:UyKe1aXi
>>874 グレーゾーンって感じがするんだけど・・・<血糖値160
病気と断定してしまって良いのかな
877 :
同病他社:02/04/04 08:50 ID:3yRufAXy
>>876 さんへ
人間ドックでは医者にそう言われました。
確かに尿検査では検知出来ないレベルとは言ってました。
ただ、最近妙にのどが渇く(というか口の中がカラカラになります)ので
厳粛に受け止めています。
生活習慣を改める一方、人間ドックの結果が3週間後に来るので改めて
病院に行こうと思います。
このスレを最初から読んだのですが、結構ビビッテますけどおなじ悩み
の仲間が多くみんなで励ましあっていけるならばすばらしいと思います。
またカキコします。
878 :
HbA1c:02/04/04 09:38 ID:sD8l1T3Z
>>877 そうですねぇ、身長から言えば、BMI23で66kgというところですか。
がんばってください。ただ、ここを読んでいただければわかるように、
ただ単に体重を落とすのではなく、出来れば余分な脂肪を重点的に落とす
方がいいでしょうね。
筋肉質の方で、基礎代謝量が高くて、その体格ならば、体重を落とすと
体力が無くなりますからねぇ
体脂肪率と、コレステロール、中性脂肪値との相談が必要でしょう。
人それぞれ体格は違いますから、、一概に身長と体重だけでは判断
出来ないんですよ。
とにかく、人間ドックの結果をみて、適切な判断を受けて下さい
879 :
病弱名無しさん:02/04/04 15:58 ID:lw3s6Ywl
保全age
880 :
教えてください:02/04/04 22:37 ID:1uuEylmG
お腹が空いてくると、心臓がどきどきしてきます。
また手足が震えるとまでは行きませんが変な感じになります。
(力が入らず震えそうになる感じです。)
これも糖尿病の症状でしょうか?
血糖値が下がりすぎるとこうなるって誰かが言ってた様な気がします。
誰かご存知ですか?
881 :
522:02/04/05 00:55 ID:X2bc2JHy
>>880 実際に医者いって検査したほうが早いよ
低血糖になってるかもしれないし、心因的なものかも知れないしさ
血糖値が下がり過ぎると
イライラしたり手足が震えたり、意識がなくなるのはひどくなった時ね
そう医者が教えてくれたよ
882 :
教えてください:02/04/05 08:48 ID:ywfVpGli
>>881 さんどうもありがとうございます。
一度機会を見て医者に行ってみます。
ところで低血糖と高血糖の関係はどうなるのですか?
わたしは血糖値が高く糖尿病の疑いがあるって言われました。
低血糖とは全く逆な症状だと思うのですが、よくわかりません。
どうなんでしょうか?
知ってたらどなたか教えてください。
883 :
HbA1c:02/04/05 08:59 ID:e+JB+r+3
>>882 WEBで調べたところ、薬を飲んでいない、インスリン注射していない場合
の低血糖症状の原因としては、次のようなものが上がってきました。
・食後反応性低血糖
インスリンや経口血糖降下剤を投与されていない患者さんの低血糖には、
空腹時低血糖(インスリノーマ、肝疾患、甲状腺機能低下症など)と食後
反応性低血糖があります。後者は胃切除後患者で、食後急に腸に食物が入
り血糖が上昇し、急にインスリン分泌が亢進するために起こります。この
場合、食事を何度かに分けゆっくり食べてもらうことで低血糖を防ぎます。
・アルコール多飲に伴う低血糖
数日間食事をせずにアルコールばかり多飲していた患者が低血糖で来院する
ことがあります。このような患者では、食事をしないためにグルコースが供
給されず、アルコール多飲のために肝での糖新生が障害されています。肝に
蓄積されていたグリコゲンが分解されてグルコールになりますが、これが数
日で枯渇すると糖新生ができず低血糖となります。治療は糖の補給を行います。
つづく
884 :
HbA1c:02/04/05 09:03 ID:e+JB+r+3
つづき
ただ、血糖値が下がっている本当の低血糖と、慢性的に血糖値が高い状態が
続いている場合、通常の血糖値に下がったときにも低血糖のような症状にな
ります。
たとえば、通常の血糖値が200を超え手いるような場合、少しおなかが減って
140くらいになったとしても、あたかも通常血糖値の人が50を切ったときの
ような症状になるときがあります。
血糖値が高いとのことですので、負荷試験等を実施してもらうべきでしょう。
他の上記のような原因がないかも調べてもらうためにも、本当の低血糖か
どうかお医者さんで早く検査を受けるべきです。
ふと思う事…
DM暦3年目に某大学病院の先生(一応第三内科)と喧嘩をして以来、病院
が嫌いになりいかなくなって、5年経ちました。
最近はちょっとDM関係で体調が芳しくないので、病院にかかろうと思っている
が、社会人になった今入院なんて無理に近い。
とりあえず、病院にはいこうと思っているDQN患者の愚痴でした。
食事療法とか、運動療法って、社会人になると完全には出来ないものですね。
家に着くのが午前様がざらだったり、上司に無理やり飲まされたり…
PGになったのは失敗だと思う今日この頃…
886 :
病弱名無しさん:02/04/05 18:36 ID:Fflcsp4/
>>885 私もプログラマですよ。
私の場合はきちんと会社にも上司にも自分が糖尿病だということを
伝えてあるのでお酒を勧められたりはしないです。
食事療法やら運動療法をするに当たってべつに完全にやらなくても
いいんです。
完全にやらなきゃ、やらなきゃで逆にストレスになります。
ただでさえ、ストレスを受けやすい職業なんだしね。
運動とかは一駅前から歩くとかバスには乗らないで歩く等
いろいろ工夫もできますよ。
もっと楽にしましょうよ、楽に。
887 :
病弱名無しさん:02/04/05 22:12 ID:Fkg5wq1O
口が渇くから、口がクサイーヨ
みんなそうでもない?
ムハァァァ
888 :
522:02/04/05 22:22 ID:X2bc2JHy
>>887 今はなるべく血糖値下げてるから口が乾かないよ
気をつけるようになってから乾き辛くなった気がする
つかあんまし臭いのは胃とかじゃない?
889 :
HbA1c:02/04/05 22:58 ID:zFQu+Ph0
>>887 522さんの言われるように、消化器系の方は大丈夫かな?
わたしも、結構のど乾いたけど、口は臭くならなかったよ
あまり気になるようなら、出来るだけお茶を口に含む(すぐに飲むんじゃなく)
と、お茶の成分で口はすっきりするよ。
日本茶の渋いのとか、ウーロンやジャスミンでも良いけどね
あとは、唾液を意識的に出せるようにすると良いんだけどね。
私、意識的に出すことが可能です。というか、舌の裏側の唾液腺から、
ぴゅーっと唾液を飛ばせます!!(当然意識的に可能)
人には、気持ち悪いと言われます.....
890 :
887:02/04/06 15:39 ID:YgoObVVd
胃は強いので、原因ではないと思う・・・
お茶とかは一時的にすっきりするけど、すぐクサーくなる。
TVで見た口臭の原因って唾液が少ないせいってみたから、
ガムを噛んでいるとちょっとはクサーくなくなる気がするかな。
唾液が少ないせいで、虫歯にもなりやすくなってしまったよ。
これも糖尿病のおまけみたいなもんだなあ。
891 :
:02/04/06 15:52 ID:G6mpIEfY
>887
歯周病も糖尿病の合併症の1つ、
ということで、歯は大丈夫?
たまには歯垢とってもらった方がいいと思うよ。
今日の昼は冷凍のあんかけ焼きそば330kcal
これに表3を1単位プラスしてちょうどいい感じ。
でも普段より少なめだからあとでオヤツ食べようっと。
土曜の昼とかはよく冷凍の麺類を食べます。
カロリーが表示してあるし、量がちょうどいい。
892 :
HbA1c:02/04/06 16:43 ID:ijhQPpGe
私も休みの日の昼は麺が多いなぁ。
子供たちが麺食いだから
GI値を考えると、少し固ゆでのパスタが良いんだけどね
腹持ちも良いし
普通なら、オリーブオイルでギタギタのところだけど、
少量の鰹だしと唐辛子、ハーブスパイスなどを加えて
和風パスタで食べてます。
結構いけますよ。
これに、スナップ豆、トマトなどを加えて、鶏肉ささみ
1単位(ほぐしたもの) おいしいよ
893 :
病弱名無しさん:02/04/06 17:53 ID:+ckxrQ+n
>>892 スパゲッティ(乾麺)の量はどのくらいですか?
一般的な一人分の100gはやっぱし多すぎなんですよね。
これくらい食べたいんですが(笑)
894 :
ケトーチ:02/04/06 20:04 ID:eez/p/hK
>>893さん
少し前にHbA1cさんが書かれていますが、
ダイエット5のフリー版を使うと色々と食材について解ります。
また、ヘルプには正しいダイエットの仕方などもあり有用だと思いますよ。
895 :
HbA1c:02/04/06 20:09 ID:t1NbMMpr
スパゲッティ21g(ゆでていない状態)で1単位だから、1食あたり炭水化物
4単位に設定していたら84g、3単位だと63gですねぇ
100gだと、5単位弱になるから、ちょっと多いかな?
ケトーチさん書いてるようにDIET5はなかなか使えます。
使い方も簡単だしね。
896 :
522:02/04/06 20:26 ID:iZwfpbve
カップメンとか、カロリー表示あるけど
ちょっと炭水化物が多いんだよなあ
痩せて来るのは食べなさ過ぎなのかな
でも血糖値上がるのが怖くてあまり食えないなー
豆類って腹持ちしそうだから考えてるけど
血糖値の上がりはどうなんだろう
後で実験してみよ
897 :
HbA1c:02/04/06 21:01 ID:t1NbMMpr
豆類は結構良いでしょ。
血糖値の上がり具合は、GI値と言う値が指標なります。
ネット上で調べれば、一覧表が出てきます。
私の理解としては、基本的に精白していなければ、していないほうが
よりGI値は低く、良く練ってあって堅くなっているもののほうが
GI値は低いようです。
ですから、出来るだけ黒っぽいもので堅いもの。
白米よりも玄米、食パンよりもライ麦パン、うどんよりもパスタ
と言うことになるのだと感じています。
898 :
893(ヤクザじゃないよ):02/04/06 21:24 ID:+ckxrQ+n
やっぱり60g程度ですね。
パスタはGI値は低いけど1単位あたりの量が少ないかな。
好きなんだけど。
899 :
HbA1c:02/04/06 22:10 ID:t1NbMMpr
そうそう、この間かたーく焼いたライ麦パン見つけたんですが、
これがまた絶妙の味!!全粒ライ麦粉と、塩と、天然酵母だけで焼いて
あるんだけど、噛めば噛むほど味が出て、腹持ちするし、
350g(12単位弱)で350円だった
4つに分けて、さらにオーブントースターで強めにあぶって、
納豆をつけて(!!)たべてます。
900 :
522:02/04/07 09:56 ID:DCSDpwTK
今日は豆を買いにいってみよう
昔は豆なんて、納豆以外くわなかったけどさ
GI値の表、低インシュリンダイエットだっけ?
あれのお陰か一杯あるなあ
ライ麦パンって日本だと余りうってないよな
イギリス旅行したとき、惣菜のサンドイッチがそればっかりだった
めちゃくちゃ腹持ちがいいね、あれ
901 :
:02/04/07 12:32 ID:3MHy1HJL
ライ麦じゃないけど、
最近朝は神戸屋のブラウンブレッドにしてます。
スーパーで売ってるし、超薄切りなので1枚1単位
くらいで計算しやすい。
これをカリカリにトーストにしてマーガリン塗ったり
マーマイト(イギリス人の好きな怪しいペースト)
塗ってバナナ載せて食べたりしてます。
サンドイッチにしてもいいし。
あとベーグルも一時はまったけど最近は食べてないなぁ。
902 :
モルモット:02/04/07 13:22 ID:KbK1lqfK
一ヶ月ほど前、血糖値測定器買いました。
腕や、太腿からの採血でもOKというやつで、採血時の痛みが
まったくありません。
そうなると、血糖値を測るのが面白くて、土・日曜日に、測りまくってます。
食後2時間値、食べるものによって、かなり違いますね。
私、ブドウ糖の負荷検査の2時間値で280くらいなのですが、
ご飯250グラム+おかずで、負荷検査と同じくらい、野菜ラーメンだと
100低い、などいろいろ面白いです。
あと、食後30分くらい散歩すると、2時間値が80〜100くらい
低くなって、さらに最も低い値(私の場合105位)まで下がるのは
2時間くらい早い。など、自分の血糖値の状態がよくわかります。
今度は、食べ物別の血糖値のあがり方、下がり方をもっと詳しく調べます。
でも、センサーの値段がもう少し安ければいいんだけどね。
測定50回分で、針とあわせて、1万円弱かかるのは痛いです。
903 :
ケトーチ:02/04/07 18:51 ID:O0tWFl4u
これから、外食しに行かなくちゃならない・・・。
セットメニューは大抵カロリーオーバーなんですよね。
白米の量で調整するか・・・。
カロリーだけじゃなく糖質や脂質もメニューに表示してくれないかなぁ
904 :
HbA1c:02/04/07 19:20 ID:y4wW9ML8
>>903 おやおや、ご苦労様です。
社会人でいる以上避けられないですもんねぇ
外食ならまだ良いんですが、宴会だと、間が持たないし、ご飯が出てこない。
年末なんてウーロン茶と用意していった蕃爽麗茶(1.5リッター)で腹が
がぼがぼになりましたっけ
白米で調整して、油ものを控えて、帰ったらしっかり有酸素運動
と言うパターンですなぁ。
905 :
522:02/04/07 20:53 ID:DCSDpwTK
血糖値は面白いよなあ
チップちょっとタカイけど
もっと安くしてほしい
食事とか、糖質とか全部の成分出てればいいんだけど
中々そうもいかなくて困るな
目分量で調整するくらい
906 :
病弱名無しさん:02/04/07 21:33 ID:Z3HvxXoc
唐突ですが、ガルシニア・カンボジアってどうですか?
このお茶が手軽なので、グァバ茶とブレンドして
よく飲んでいるのですが・・・
907 :
HbA1c:02/04/07 22:16 ID:y4wW9ML8
>>ガルシニア・カンボジア
さまざまある、栄養分吸収抑制物質、阻害物質の一つを含むお茶ですね
結構臨床例もあるようですから、悪いことはないと思いますが、最近
言われている低インスリンダイエットと同じで、基礎摂取量が多ければ、
いくら飲んでも同じだと言うことですね。
これを飲むから、2倍食べられるとか言うのはおかしいと言うことです。
基礎的なところさえしっかり守って、(厳密にと言う意味ではないです)
その上で、たとえば、先般書いたように、外食がどうしても断れない場合
とかで、ちょっと調整しきれなかった分を補うためなどに、補助的に飲む
には良いかもしれません。
あくまでも、過信しないことです。健康食品は過信しないこと!
これが原則。でも、便利に安く使えるものは取り入れること 位で良いん
じゃないかな?
一生付き合う病気ですから、費用面にも気を使わなければね。
908 :
病弱名無しさん:02/04/07 23:49 ID:cZUj+mzj
>>907 レスありがとうございました
そうですね
健康食品を過信しがちな性格なもので、
戒めてもらえて良かったです
909 :
病弱名無しさん:02/04/08 00:07 ID:hisbHUDu
毎日玄米だけを食え!これ最強
別に栄養の偏りも無いみたいですよ。
910 :
病弱名無しさん:02/04/08 00:57 ID:K3yVHAIP
親友が糖尿にかかった。この春中学三年生。
この年で糖尿にかかるのは、十万人に一人ほどで極めて稀らしい。
鬱
911 :
病弱名無しさん:02/04/08 07:29 ID:H27P3YpR
>>910 小児糖尿病は増えているらしい
実際、自分の周囲に小4で発症した子がいるし・・
詳しくはないけど、俗に言うT型っていうんじゃないのかな
それにしても・・・贅沢三昧した挙句って言うのならまだしも
そうじゃなく発症してしまうのは可哀想だね
912 :
ケトーチ:02/04/08 07:59 ID:48G2o85R
>>910 もし、あなたが今後もその親友と
今後も親友であり続ける気持ちがあるなら
糖尿病や、その関連について少しで良いから勉強して
その親友のフォローが出来るようになってあげてほしい。
その名前や、名前の由来などで周囲に誤解されやすい病気であるので
身近に理解者がいると、とても嬉しいし励みになります。
913 :
_:02/04/08 09:16 ID:oKmGUSY6
漏れも10歳の時に発病したよ。
ちなみに当時は1型って言われてたけど結局2型だった。
早期ハケーンだったからまだインシュリン注射要らなかったかもしれないのに…
二十歳越えるまではすごい節制してちゃんとコントロール
出来てたんだけど、会社逝くようになってマッタクできなくなった。
常に入院リーチだよ。これじゃダメだって分かってるんだけど…鬱。
914 :
HbA1c:02/04/08 09:18 ID:CvYVuEor
>それにしても・・・贅沢三昧した挙句って言うのならまだしも
やはり根底に流れているのは、ここになるのかなぁ
確かに、良いものを食べたり(お呼ばれ程度)はしていたけど、
世間で言うほどのグルメでもないし、そんなに贅沢をした気もない
私自身そうだったし、ここを見ている人の多くがそうだと思う。
>>910 ケトーチ氏も言われるように、周囲に誤解されやすい病気であるので
ここを読んだり、WEBを読み歩くなりして、あなたなりに
勉強して欲しい。
ホントに贅沢三昧したかったなぁ。
テレビで、グルメ番組や大食い番組していると、これだけの事して
病気になるのなら、それは本望かもしれないと思うもんね。
私は、小学校高学年の頃から親父の食事療法に付き合わされて
30数年、ホントにお呼ばれの時くらいしか、良いもの食べられな
かったもんね。このスレッド読んでいただければわかるけど、
いまは、食事関係より、重度のストレスが引き金になることの方が
多いらしい。小児の罹患が増えているのもその理由によるのでは?
とも言われてるみたいです。
915 :
病弱名無しさん:02/04/08 11:38 ID:f1wzk7pe
>>900=522さん
ライ麦パンってなんか酸っぱくてまずくないですか?
体にいいって言われても、パン替わりに食べるのはどうも・・・
近所のパン屋で売ってるので入手に不自由はしないのですが。
あれをおいしく食べるいい調理法はないものでしょうかねえ?
916 :
522:02/04/08 11:39 ID:xvO2PSO+
>>911 贅沢病っつわれたのは昔のハナシで
今はコメなんかも昔より糖分多いからなあ
実際、親が忙しい子供とか
小遣い預けられたらお菓子とかジュースとかくいまくる
子とかいるだろうし
PS2のソフト一本よりはやすいからなあ
でも、年寄りとかの誤解がそのまま下の世代まで伝わってるんだろうな
>>910 病気ってのは本当に運だよ運
とくに子供の病気はなあ
一番パニックになるのは本人だし
愛してるなら勉強してやるといいよ
理解ある周囲、ってのがこの病気は一番心強いと思うよ
917 :
病弱名無しさん:02/04/08 15:20 ID:V92hTa8C
私は14の時に小児糖尿病になったが、親類縁者に糖尿病無し、
スポーツマンでどっちかっていうとガリガリな体だったけど、
自分は糖尿病なんだっていうストレスで10kg以上も太ってしまった・・・
自分で病気を認めるようになったら、よくなってきたけど。
周囲の理解、対応って大事だと思う。
918 :
910:02/04/08 15:52 ID:6yccLHx6
まさか2ちゃんでこれだけ暖かい言葉をかけられるとは思わなかった(w
その人も、
>>917と同じく痩せ型スポーツマン。
とりあえずこのスレ読破しました。因みに、病気について同級生には秘密。
入院理由は「脱水症状」と知らされた。あながち嘘でもない。
919 :
HbA1c:02/04/08 16:32 ID:z/eFuj/V
>>910 ここにいる人は、みんな自分をよくわかっている人だから、
人に対しても優しいんですよ。それもただの優しさじゃなく、厳しい優しさ
なんだよね
白血病と言えば、みんな同情してくれるけど(白血病の人ごめん、ものの
たとえです。ゆるしてね)糖尿病というと、えっ?と言う顔されたりする。
差別をやめよう なんて言う教育をしているくせに、こう言うことに対しては
平気な人が多い。
これだけ患者が多いんだから、特殊な病気じゃないと言うこと、病気の正確な
内容をもっとわかって欲しいなぁ
920 :
病弱名無しさん:02/04/08 17:36 ID:Yde7A0td
18才にして糖と蛋白がでてしまたーYO。鬱・・・。
921 :
938:02/04/08 17:42 ID:uqCSukXN
血糖病の予防とかおしえてください
主に食事面で・・・・・
922 :
HbA1c:02/04/08 19:15 ID:6jHugyfJ
そろそろ新スレッドの用意が必要ですかね?
>>920 これまでの書き込みを見ていただければわかるように、鬱になることは
しょうがないですが、ある程度の検査を受けて、本格的な治療が必要な
状態なら、早く受け入れて、前向きな考えに替えましょう。
どの様な状態で出たのか不明なので、アドバイスのしようがないですが、
一時的なこともあります。ここを見ている方には、様々な状態での経験者
が見えます。遠慮なく事実をかいてみましょう。
2ch独特の表現は必要ないです。素直にかきましょう。
その方が、みんなに事実が伝わります。
923 :
HbA1c:02/04/08 19:23 ID:6jHugyfJ
>>921 予防法は、成人病の予防法で検索すれば山ほど出てきます。
健康食品の宣伝を排除して、まじめなWEBを選んで読んでみましょう
血糖値を出来るだけ上げない方法は、最近流行の低インスリンダイエット
の方法を読めばいろいろ出ていますが、基本的にはその人の必要カロリー
、最低限の代謝量の補給、炭水化物の量、各栄養素のバランス、GI値
をあげない食べ物、材料の選択 などになりますね。
インターネットは、情報の宝庫です。
一度ぐるっと見渡してみてください。
それから、これっと言う情報を拾い出してみてください。
そして、ここに上げて聞いてみてください。
物知りな方が、必ず良いアドバイスをしてくれるでしょう
924 :
ケトーチ:02/04/08 19:32 ID:qzbQE1t8
>>921さん
ご自分の現在の食生活と生活パターンをよく分析してみましょう。
それから、自分の摂取可能カロリーを算出してみると良いと思います。
そして、GI値が低めの食品をバランス良く摂取する事が大事。
でも、摂取した食品を効率よく燃焼させるためには有酸素運動は不可欠です。
結局、糖尿病の療法と同じ食事療法と運動療法になってしまうのですが、
これは、健康な人が行っても問題ないと思いますし、
バランスよくダイエットも出来るのではないでしょうか。
前回の診断でダオニール1.25mg半錠だったのが、
今回で無くなりました。
(今回の血糖値測定では63。前回64だから、やっぱり低めで推移してるな)
薬が無くなって次の検査で血糖値上がらないように気をつけよっと。
と、ここまで書いてリロードしてみたら、HbA1cさんがカキコしてますね。
でも、ここまで書いちゃったから投稿します。
921さん似たような内容でゴメンネ。
925 :
食事法がわかりません:02/04/09 00:13 ID:n7SBGqd6
確定的に糖尿病と診断されたわけでは有りませんが、血糖値が高く可能性得あり
な人間です。
ダイエットをかねて次のような晩御飯にしてみたのですがどうでしょうか?
ざるそば(もちろん一人前)+納豆(2つ)+きぬこしどうふ+から揚げ棒
以上セブンイレブンで揃えました。
ちなみに朝は時間が無く食べてません。
昼は会社の食堂で普通に食べてます。
夜がドカ食いしてしまいなかなかうまくいきません。
今晩の量だとお腹はいっぱいになるし金も使わないし高蛋白で良いと思ったので
すが、素人判断は怖いのでご相談します。
(医者に食事療法を指導されるまではいっていません。)
どうでしょうか?
926 :
病弱名無しさん:02/04/09 00:18 ID:aRS3WkLE
私の兄が糖尿病を発症しました。
私は、まさか兄が・・・と思って信じられませんでした。
実は、この事があるまで、糖尿病と言うと、
暴飲暴食が過ぎる肥満体の人だけが発病するものと誤解していました。
糖尿病は成人病として有名ですが、正しく理解されていない病気だと思います。
一般に、マスコミや医師等は、糖尿病予防と言うと、
お決まりのように、食べ過ぎはダメ! 肥るな! を繰り返すだけです。
それだけ聞いていると、まるで糖尿病になったら、それは
その人の自己管理能力がないからその人が悪い! と言われてるかのようです。
でも、生まれて今まで一度も肥満したことのない人でも
別に食が太くない人でも(兄がそうです)糖尿病になるのですよね。
ですから、医師もマスコミも、糖尿病について、予防法と併せて
そのような実態についても呼び掛けて欲しいのです。
現状では、糖尿病という事を隠そうとしたり
病院に行くことすら躊躇してしまう人がいて、余りにお気の毒です。
927 :
522:02/04/09 00:31 ID:uvZAP6QL
>>925 もっと繊維とったほうがいいよ
納豆は食い過ぎると尿酸値が上がるからビールのむなら
食い過ぎないほうがいいっぽい
ざるそば+なっとう+サラダ+果物とかのほうがいいかも
繊維食うと、血糖値の吸収が穏かになっていいかんじらしい
逆に油物は血糖値があとあと高くなるこまったやつだ
ドカ食いすると、一時的に血糖値が猛烈に高くなったりしてやばいぞー
928 :
病弱名無しさん:02/04/09 00:44 ID:f9R6D9qM
帯状疱疹の飲み薬
ゾビラックスを飲むと血糖がなぜか下がります
どうしてでしょう
929 :
920:02/04/09 00:49 ID:ig6sQfds
ありがとう。えっと、俺の場合は大学の入学時の健康診断で出てきてしまいました。
最近やたらとトイレが近くなってたので、もしかしたら・・と思ってたら本当にでてき
やがったのです。検査は受けるつもりです。
930 :
食事法がわかりません:02/04/09 01:28 ID:n7SBGqd6
>>522さん
どうもありがとうございます。
明日の晩御飯はそれで行ってみます。
これならば結構続けられそうな感じです。
いままで生野菜だけとか極端な食事療法でリバウンドして
現在肥満してますので極端はやめようと思います。
931 :
病弱名無しさん:02/04/09 09:07 ID:ZU6fMoS4
薬当用が終わって約2週間
血糖値の測定は毎日している。
やはり少しずつ上昇。 う〜ん頑張って繊維質を取るように
しているんだけど、仕事激務、引越し等忙しく食事も外食が
多かったからなぁ〜。
もう少し頑張らねば。
と思う今日このごろ・・・
932 :
HbA1c:02/04/09 09:29 ID:IEpUaNml
>>925 >ざるそば(もちろん一人前)+納豆(2つ)+きぬこしどうふ+から揚げ棒
ざるそば1人前約300キロカロリー
納豆2パック(50g×2として) 約200キロカロリー
豆腐1丁 約150キロカロリー
唐揚げ棒(50g位として) 約150キロカロリー
トータル800キロカロリー
タンパク質と脂質に偏っています。
納豆は、1日1パックで良いでしょう。
1日1600キロカロリーくらいの人の晩ご飯なら
7単位から8単位(朝昼とのバランス関係もありますが)
8単位としても640キロカロリーですから、だいぶんオーバーです。
油ものは、半年くらい我慢してみましょう。脂質は、通常の食事を
とっていれば、必要量は取れます。
簡単ですから、コンピューターを使っているなら、DIET5を
使って、自分の食生活を把握してみましょう。
933 :
HbA1c:02/04/09 09:35 ID:IEpUaNml
>>925 追加、
どか食い、食事抜きは絶対ダメです。
カロリーメイトでも良いから、一定の時間に食べるようにしましょう
5大栄養素に注意して、(勉強せよとはいいません。食材の色に注意
すれば良いんです)バランス良く取りましょう。
糖になるのが怖いからと言って炭水化物を0にしてはいけません。
バランス良く適正量を上手く取ることが秘訣です。
この秘訣は、経験が一番ものを言います。
まず1ヶ月だけ、自分の食事の記録をしてみて、検討してみましょう
934 :
病弱名無しさん:02/04/09 12:37 ID:504kXIex
今朝は眠剤のせいか体がだるかったので散歩してきた。
今年初めての半そでシャツで気持ちよかった。
これを毎日、朝と夕方にやればいいんだろうけど、ついサボってしまう。
ちゃんと運動している人ってどのくらいいるのかなあ。
935 :
HbA1c:02/04/09 12:37 ID:Rjo4/2LN
>>928 ゾラビックス系薬剤の副作用は以下のとおりです。
血糖降下剤等と一緒に飲んでいないのならば、処方した皮膚科
一緒に飲んでいるのならば、血糖降下剤を処方した内科にすぐ
相談することをお勧めします。
以下 引用
副作用
抗ウイルス剤としては、比較的副作用も少なく安全なお薬ですが、
下痢・吐き気・腹痛など胃腸症状や、肝機能値の異常、発疹など
過敏症状などがときどき起こることがあります。
そのほか、何か普段にない症状が現れた場合は、医師に報告する
ようにしてください。
936 :
HbA1c:02/04/09 12:47 ID:Rjo4/2LN
つづき
重い副作用は、非常に少ないのですが、以下のような症状にも
念のため注意してください。
万一、重い副作用の症状が現れた場合は、すぐに受診するか、
医師と連絡を取るようにしましょう。
【まれな重い副作用】 (副作用名...現れる症状など)
ショック・アナフィラキシー様症状(強いアレルギー性の急激な全身症状)
...息苦しさ(ゼイゼイ)、冷や汗、強いじんま疹や全身発赤。更に、
急激な血圧の低下、顔が青くなる、脈が弱まる、目の前が暗くなり意識が薄れる。
皮膚粘膜等の障害...痛みや発熱とともに皮膚や口内・目などの粘膜に
ひどい発赤・発疹・ただれ・水疱などが現れる。
血液障害(汎血球減少、播種性血管内凝固症候群DIC)...発熱・喉の痛み、
皮下出血(青あざ)・歯肉出血・鼻血・血尿など出血傾向に注意。
精神症状...意識を失う、異常な言動、取り乱す、幻覚、けいれん。
急性腎不全...乏尿(尿が少ない)、尿の濁り、血尿、むくみ。
937 :
病弱名無しさん:02/04/09 15:59 ID:/RJ1LOAh
938 :
病弱名無しさん:02/04/09 20:35 ID:PBfz4WRF
オヤジの糖尿病食に付き合って、一緒にヨシケイの糖尿病食を
食べてます。おかずは同じメニューで1200〜1600kcalまで、ゴハンで
調節するみたいですが、結構美味しいですよ。ちょっと高いのが難点
ではありますけどね。(1日3食 1280円)
うちの母親が糖尿病食は材料が余ってしまって困るとこぼしておりま
した。ヨシケイで慣れたら、自分たちでもうまく作れるようになるのかな?
ニチレイのレトルト糖尿病食も時々食べます。こちらも油を適度に使って
あって、わりと満足できます。ただ1食900円なので、とても常食には向
きませんね。
今夜のメニューはハンバーグでした。作るの大変だったけど、味は美味し
かった。70g程度のひき肉でも、かなり大きなハンバーグになりました。
オヤジ、たまには外食させてあげたいけど、ちょっと心臓の方を痛めた
のでムリかなぁ。糖尿病自体は、まだ境界型なんだけど・・。
939 :
HbA1c:02/04/09 21:11 ID:E9JnZ0z0
>>938 慣れれば、結構いろんなものが作れます。
私も大学時代は自炊していたので、家内より料理はうまい位なのですが
専業主婦に口出しするのは失礼なので黙っていましたが、食事療法を
するようになってからは、いろんなアイデァを出しています。
食物成分表を見ながら、あれこれ考えるのはおもしろいですよ
これだったら、量が多く食べられるとか、量より質だとか、
子供も加わって、大論争になったりしてねぇ これがまたおもしろい
子供の発想もおもしろいですよ。カロリーの少ないお菓子は何か
考えてくれます。
940 :
病弱名無しさん:02/04/09 21:23 ID:f9R6D9qM
941 :
925です。:02/04/09 23:37 ID:hkp8f1+T
今晩は昨日の
>>522さんのご指摘を受け以下の通りにしました。
ざるそば(もちろん一人前)+オニオンスライスサラダ+きぬこしどうふ+から揚げ棒
以上セブンイレブンで揃えました。
結構大食いで食事療法ってできるのか心配で困っているのですが、
これだとカロリーは低そうですし死ぬほどお腹いっぱいになって
大満足です。そうそう、低脂肪乳を200mlも飲んでます。
ちなみに朝はカロリーメイトを食べる事にしました(今朝から)。
昼は会社の食堂で普通に食べてます。
どうでしょうか?
改善の余地が有ったら教えてください。
今度はヒモジイ反動で大食いに逆戻りって言うのは避けたいのです。
よろしくお願いいたします。
942 :
玄米ウマー:02/04/10 01:24 ID:Tx6wQKy0
>>933 会社で、19時頃にこっそりと菓子パン(1個)を食べます。飲み物はお茶。
で、仕事が終わって帰宅(0時頃)するまで何も食べません。
お腹が空いているから食べたいけど、やっぱ0時頃に食べるのはよくないですか。
>>941 昼食は、am/pmに売っている、”たっぷりワカメ(海藻かも)サラダ”がグー。
これに、ざるそばすすっています。
ざるそば(320Kcal)+たっぷりワカメ(海藻?)サラダ(138Kcal)
これは、どう?
>>941 コンビニの食生活でよいのだったら、カロリー表示のお惣菜でがんばってみれ。
男だとして身長が160cm台なら、1600〜1800kcal、170台なら1800kcal程度が
糖尿の場合に指示される目安だから、3食でこの数字になるようにすればええ。
TazanのHPにいけばもっと細かに1日に必要なカロリー(これより低くカロリーを
とれば痩せられる)の概算ができるぞ。
ま、神経質バランス考えるくらいなら、1食の中にサラダ1パックまぎれこませて
、あとは(それを含め)足し算でトータル600〜800kcalになる程度まで食べとけ
って、位に考えとけばいいってこった。
で、1ヶ月たって体重の増減を見て、も一度考え直す、と。本当に1ヶ月まるまる
守りきれれば、大概はやせてるはず。(デスクワークの自家用車通勤とか、ひっ
きーでなければ)
944 :
943:02/04/10 02:26 ID:44mlNuQK
まちがえてならんのは、間食もこみで計算せんとあかんくらいことか。板チョコ1枚
も食おうものなら、1日の食事の1/4〜1/3くらいのカロリーはとっちまったことになる。
あと、工場とかに勤めてると、工場の社食って結構カロリー高めだから、デスクワ
ーク系は注意をしないとカロリーとりすぎるぞ。
>>942 菓子パンもカロリー高いよ。300〜400kcalはあるから、もう夕飯の1/2は食べたと思
わないと。
菓子パンや、出前ピザみたいに確信犯的にカロリーが高いのってなかなかカロリー
表示ないもののねぇ。たしか、近頃の7-11系はカロリー表示ついている菓子パンも
あるから、参考できるかと。
本当は夕食(深夜食)後、2時間は最低でもおきとけ、ってことになってるが、0時過
ぎに食べたら寝る前に深夜のお散歩か、(周りに迷惑がかからないような)トレーニ
ングを10分から20分でもしておいて、代わりにするとか。
945 :
病弱名無しさん:02/04/10 02:43 ID:u8WBebea
どうしよう・・・彼氏が糖尿で入院しました。
T型ということらしいです。
ここに来るまでオロオロって感じだったんだけど1からずーーっと読んで少しは落ち着きました。
私はまだ勉強不足であまりよくわかりませんがT型というのは大変みたいですね。
これからしっかり勉強していきたいです。
まず、私は彼に何をしたらいいのでしょうか・・・・・・
946 :
HbA1c:02/04/10 08:00 ID:ABU1SbFB
>>945 彼が1型とのこと。
大変ですが、まずどのような病気なのか、正確に知ってあげること。
ここを読まれて、相当な知識が得られたはずです。
あとは、インスリン注射が必要になっていると思いますので、本人が
几帳面ならいいですが、そうでない場合は、時間的なことに気をつけて
あげてください。インスリン単位数が落ち着けばいいのですが、人に
よって、ある程度不安定になる場合がありますから、低血糖症状に
気をつけてあげてください。
大変なようですが、インスリンコントロールさえすれば、一般の人と
全く同じ健康的生活を送ることが可能です。
周りの人の近いが一番心の励みになります。お願いします。
947 :
HbA1c:02/04/10 08:03 ID:ABU1SbFB
>周りの人の近いが
周りの人の 理解が
ですね、良く読まないで書き込んじゃうから。すみません
948 :
:02/04/10 08:06 ID:036TV7QE
age
949 :
HbA1c:02/04/10 08:58 ID:ABU1SbFB
>>941 ちょっと気になってたんだけど、唐揚げ棒ってカロリー表示も、なにもないでしょ
下手すると、1本で200キロカロリー超えてるかも(g数計ったことないから
どれだけ重さあるのかわかんないけど。)
油ものが欲しいのはわかるんだけど、コンビニ系の店頭置きの油ものは、油が
悪いから、やめた方がいい。
鶏ささみ入りのヘルシーサラダってなかったっけ?
肉が欲しければ、出来るだけささみ、魚肉(白身魚)、貝など
揚げたものより焼いたもの、煮たもの、蒸したもの にしましょう。
950 :
病弱名無しさん:02/04/10 12:11 ID:u8WBebea
>>946 はい、インスリン注射を4回/日打ちはじめています。
彼は几帳面な方なので大丈夫だと思いますが、私も気をつけようと思います。
今朝、メールがきていて、昨日低血糖で看護婦さんにお砂糖をもらったとのこと。
まだ不安定みたいです。
951 :
病弱名無しさん:02/04/10 13:22 ID:Mk0k34mT
そろそろ次スレ立てても宜しい頃合かと・・・
952 :
HbA1c:02/04/10 15:40 ID:ABU1SbFB
どなたか立てていただければ....
953 :
HbA1c:02/04/10 18:16 ID:ABU1SbFB
ご存じの方も多いと思いますが、DMソリューションのページで
境界型について みなさんのお知恵拝借 したいとのことがあります。
「日本ではこの状態を『境界型糖尿病』とか、『糖尿病予備軍(群)』という、
あいまいな表現が使われていますが、今ひとつ正確さに欠けるようです。
特に『境界型=ボーダーライン』という言葉は世界中で使わないように注意
しているものですから不適切なものです。
糖尿病の治療には「境界型と言われたから大したことではない」という
自己否認がマイナスになってしまうからです。
そこで"Pre-Diabetes"をうまく訳してみたいのですが、なかなか適当なもの
が思い浮かびません。ぜひお知恵を拝借いたしたく存じます。」
境界型で、躊躇して結局今の結果になってしまった私として、なんか言いアイデァ
はと思うのですが、頭が回り切りません
詳しくは
http://www.somos.co.jp/solution/036.htm
954 :
病弱名無しさん:02/04/10 18:23 ID:Cf7u66Tf
Pre-Diabetes
文字通り、「前糖尿病状態」ではいかがかと。
「前癌状態」という言い方もありますし。
955 :
あいででm:02/04/10 19:24 ID:6eJ8HUC7
新スレよろしくお願いします。読めなくなっちゃうよ!
957 :
病弱名無しさん:02/04/10 20:06 ID:mOF260iS
958 :
病弱名無しさん:02/04/10 20:09 ID:Rc+qKmpe
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛハッ! <
>>955なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
959 :
925です。:02/04/10 23:54 ID:mXUDVFz/
HbA1cさん どうもありがとうございます。
例の食事は基本的に続けていますが、納豆と豆腐はどちらかを選択するよう
にして一部を削るようにしました。代わりにサラダをつけました。
から揚げ棒は止めなければいけないと解りつつも、誘惑に負けてしまうんですね。
手近にあったカロリーブックを見るとチキンマックナゲットが273kcalなんで
から揚げ棒はその半分くらいかなって思いました。
すくなくとも100kcalは軽く超えているのは間違いなさそうです。
脂っこいものが好きな食の好みを買えるいい方法はないかなぁって悩んじゃい
ますね。
960 :
942:02/04/11 01:35 ID:j8lhlYkz
>>944さん
ご意見ありがとうございます。
朝食、昼食で摂生しても、菓子パン1個でオジャンじゃ〜ね。考えねば。
お客様のお誘いだから、中々断り難いのが辛いところです。ハイ。
961 :
:02/04/12 05:29 ID:/hCDQWo8
手のひらが熱いかんじがしたりするっていうのも
症状のひとつだったりしますか?
963 :
明日:02/04/12 21:22 ID:WrEB0R3j
糖負荷試験をします。
まじで憂鬱です。
病気なら自殺します。
964 :
ケトーチ:02/04/12 22:41 ID:whBrZuEg
965 :
病弱名無しさん:02/04/12 23:21 ID:SFDa93pu
ちょっと聞きたいんですけど、朝起きた時からだがしびれているときがあるんですが、これって糖濃病の前兆でしょうか?
昔からよく糖が出るっていわれているんだけど。
966 :
名無しさん :02/04/12 23:38 ID:/jcxk0AG
血糖値800になって意識モーローになって集中治療室に入ったと
いっているヤツがいたようだが、オレはもっとスゴイのだ!
クルマを運転して病院にいって血液検査したら、血糖値が1,300もあって、
すぐに入院するように言われたけど、一度家に帰らせろと言い張って、
クルマに乗って帰り、荷物持って電車にのって病院に出直して入院したのだ!
もちろん、普通の病室だぞ!
んで、一週間で血糖値を200台まで落として、9日間で退院だ!
どうだ!スゲエだろ!<(`^´)>エッヘン
968 :
病弱名無しさん:02/04/17 09:06 ID:fUTjTGIT
>>968 そんなことくらいでageるなんて、よっぽど悔しいんだな。
971 :
病弱名無しさん:02/04/17 10:06 ID:5pq5UwYE
>>965 糖尿病に「前兆」などというものはありません。
もしあなたが糖尿病ならば、それは「糖尿病の症状」です。
でも足がしびれるなどというのは糖尿病以外の様々な疾患でも出る症状ですので
「しびれる=糖尿病」と決め付ける事はできません。
「昔からよく糖が出てると言われ」ているそうですが
それは職場の健康診断とかで?そしてそれは何歳頃から?
しびれはいつ頃から?毎日?しびれの強い日弱い日がある?
「しびれの強い日はこんな日」とかある?(例えば雨の日とか休みの日とか)
それらの情報を整理して内科を受診されるのがいいかと思います。
972 :
???:02/04/18 23:01 ID:VeqenaDY
この前転んで、手から血がでて、その後カサブタにならないでズート傷口が直らないので
友達に糖尿だと言われましたが、傷口が塞がらないのは、だいぶ悪いのですか?
974 :
病弱名無しさん:02/04/21 05:33 ID:YJtb8unP
糖尿病の人の気持ちが良くわかる。
俺は金が無くて、2日に1食しか食べてない。
本当につらいね。
ここのミンナもがんばってるから、俺もがんばるぞ。
975 :
病弱名無しさん:02/04/21 12:14 ID:Zq6fQyxw
僕も糖尿病になっちゃって昨日退院してきたよ。
今まで、ひと事のように考えていたんだけどね。
でも自分が糖尿ってわかったときは結構落ち込んだね。
僕の入院していた病院では週に5回ほど糖尿病教室ってのがあって、
二週間でひとくくりになってたよ。毎回、その日のテーマ(合併症とは?、食餌療法について、外食の場合には、運動療法の方法等)があって解りやすく説明してくれたよ。
976 :
病弱名無しさん:
735です。
今まで透析になったら残り短いから嫌だ等と言って病院から逃げてきた父が
数週間前に入院し、次の日から何年か前みたいに元気になっています。
でもちょっと残念ですがやはり透析生活に入るそうです・・・。
もう70なので多少悪いところがあってもしかたないかなあと腹をくくりました。
仕事も入院前よりましにできるようになるのでまだ続けるとか・。
無理して欲しくないですけど本人の希望ですから見守ろうと思います。
まあ治療に真面目に取り組んでくれるようになるでしょうから
入院前よりかはましなのかな・・・
透析は透析で本当に大変みたいですけど入院前は本当にしにそうだったので(笑)