◆◆◆◆ワキに関する悩みいろいろ◆◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
さぁてと、引越し完了。スレタイトルやわらかめに変えちゃったよーん。

part5(?) http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=990807838
part2   http://cocoa.2ch.net/body/kako/974/974794226.html
part1   http://cocoa.2ch.net/body/kako/957/957586294.html
2新スレたてたよん:01/11/26 23:38 ID:???
よいしょっと。

身体板「汗っかきなんです」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=993396042&l=30
美容板「多汗症の人集まれ!!!!!」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=986533089&l=30
美容板「脇の多汗症」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=984308687&l=30
過去ログ倉庫「☆ワキガ解決法☆」
http://natto.2ch.net/diet/kako/991/991998594.html

見れない場合はこちらへ。
http://mimizun.i.am/
過去ログが保存されています。
3病弱名無しさん:01/11/26 23:45 ID:???
>>1-2
ごくろうさん♪ありがとう♪
今回のスレ名いいね!素直になれそう(藁
4病弱名無しさん:01/11/26 23:55 ID:TtV0owOO
あの前スレ名で乗り切った君達にカンパイ…(涙

セレンシュアはずいぶん前からあります。
緑の箱入りのは多分液体ですね。
5質問:01/11/26 23:56 ID:???
わき毛っていつ生えましたか?
俺は、中3の秋だよーん。
6新スレたてたよん:01/11/26 23:59 ID:???
>>5

うっ、スレタイトル変更失敗か?
一応レスしときます。
中2くらいかな?
7病弱名無しさん:01/11/27 00:10 ID:???
>>6


確かに、、、脇に関してるしね(藁
8 :01/11/27 00:16 ID:???
============ワキガスレ==============
9質問:01/11/27 00:25 ID:???
わき毛っていつ生えましたか?
俺は、中3の秋だよーん。
10病弱名無しさん:01/11/27 01:08 ID:9klXXQxx
腋毛剃ると結構良いよ
11病弱名無しさん:01/11/27 01:08 ID:7NzQkAOl
新スレおめでとうございます。

>9
漏れは高校2年のころかな
12病弱名無しさん:01/11/27 01:34 ID:???
わきげとわきがって因果関係ってあんの?
例えば、わきげが生えてくると、腋臭になるとか。
わきげがない人の脇って臭くないとか?
どうなんだろう。いろいろな疑問感じるな。
ちなみに俺は、腋臭ではないよ。
わきげは高1で生えたけどね。
13病弱名無しさん:01/11/27 01:38 ID:???
腋臭って本人が気づかないことがあるじゃん。
それって他の人が言うわけだろ。
けっこう勇気いるよな。
だって本人傷つくわけだし。(^○^)。
めっちゃつらいね。
14(@_@):01/11/27 01:40 ID:???
>>6 中2くらいかな?
超はえーな。
中2でわきげあったなんて。
1513:01/11/27 01:52 ID:???
ワキガじゃなくて、良かったよ
ここに来てる人達は、ワッキーが多そう・・・
可哀相に・・・
ガムバレ!ワッキーーさん達よ!(ククク
16病弱名無しさん:01/11/27 02:27 ID:FYpA8Jlh
>>6
私脇毛が生えたのは中3位だけど、ワキガは小4で
始まってしまってたよ。今でも覚えてるけど、なんとなく
その日はずーっと変な臭いが漂ってるなと思ってたのね。
学校から帰ると母親に「アンタもの凄い臭いしてるわよ!」
と指摘されて、この世にワキガってもんがあるのを知った。
その日から世界が変わった。

ちなみに一概には言えないし、自分はおいといてさ、
私の周りのワキガの子って、まつげが多くて長くって
結構かわいい子が多いよ。まつげとか眉毛がはっきり
ある人は脇毛も多くて結果としてアポクリン腺も
多いからなのかもしれない、と分析してみる。
17sex ◆xw7Q9TSc :01/11/27 03:29 ID:???
わ き が っ て い や 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
18病弱名無しさん:01/11/27 04:03 ID:???
ワキガって病気なの?????
19病弱名無しさん:01/11/27 19:14 ID:???
なんかいろいろあって、新スレもあるみたいです。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1006843816/
20病弱名無しさん:01/11/28 00:00 ID:???
あげてみたよ。
21病弱名無しさん:01/11/28 08:08 ID:???
「セレンシュア」買ってきたよ。
制汗剤とは思えない渋い箱がいいね。
縦7センチ位でホント小さくていいんだけど
この大きさはヤバイ。
簡単に万引き出来そうな気がする(藁
俺のとこでは360円だったよ。
22病弱名無しさん:01/11/28 17:34 ID:???
中学の頃「スパゲッティ食べてきたでしょ?」といわれたことがある。
食べてないのに。
多分トマトソースっぽいツーンとした臭いを放っていたのだろう。
23病弱名無しさん:01/11/28 19:26 ID:???
ホイホイット
24ワッキー:01/11/29 00:25 ID:???
wakiage
25wa:01/11/29 01:43 ID:???
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
ペッペッ!!クセーーーーーーーーーーーーーーっ
バタンキュー・・・・・・・・
26病弱名無しさん:01/11/29 02:39 ID:tSNjmzh2
>>22
私はうどんの臭いがするって言われたことある。
27病弱名無しさん:01/11/29 02:44 ID:IfnnMYXF
>>22
ワラタ
28病弱名無しさん:01/11/29 02:46 ID:???
22=27
29病弱名無しさん:01/11/29 03:34 ID:???
自分で藁ってあげたみたいだね(藁
30病弱名無しさん:01/11/29 03:48 ID:???
〜〜〜〜愛知県在住の、27歳 男 ○林さんへ〜〜〜〜
あんた、自分の知ってる限り一番臭かったよ
外人並。本人は気づいてないみたいだし。
口臭もひどかったよ。誰か言ってよ〜あいつによ〜
毎日オナーニばっかしてないで、デオドラントしろよ!!
あいつ以上の脇臭の人には、もう出会わないだろうな〜
それくらい、ひどい臭さ!目にしみたぜ!
31病弱名無しさん:01/11/29 05:06 ID:CCsxdEMf
わき黒ずんでるの。どうしたら治るかな。
32病弱名無しさん:01/11/29 15:33 ID:egbXH4OV
>>31
私は脇が黒ずんでるという言うより、高校球児みたいに
青いのがすっごいイヤだ。しかも毛抜きで抜くと毛穴が
赤くなるから、最近は5ミリくらい伸ばして、一気に
ソイエ(本当は手足用)で抜いてるよ。
33病弱名無しさん:01/11/30 01:26 ID:???
>>30
小林さんだね!(w

確かに奴は臭いね。というか臭すぎる。
職場中、あいつのワッキー臭で、大変な事になってる。
顔もきもいし、どうしようもないな・・・
34:01/11/30 19:15 ID:djKMwFkJ
ワキに汗をかくと肩に力が入るのは俺だけですか?
35病弱名無しさん:01/11/30 20:20 ID:???
>>30 >>33
そういうのも悩みかもしれんが、ここに書いてもらっても
どうしようもないのでは。ネタならほっとくのでいいけど。
36病弱名無しさん:01/12/01 00:33 ID:???
>>35
なら、放置しろYO
3730:01/12/01 03:11 ID:???
>>35
ネタじゃないよ。
本当に強烈ワッキーなんだよ、そいつ!
2ch知ってるから、このスレ見てるかな〜っと思って
あえて書いたよ。気づいて欲しいよ。
本人に直接言えないもんで
38病弱名無しさん:01/12/01 03:19 ID:???
>>37
そういうことは書かないほうがいいよ。
関係ない人にまで、余計な心配させるから。
39病弱名無しさん:01/12/01 04:56 ID:???
>>30 >>33
現実世界じゃリスクがあるから言えないけど
匿名なネット上ならどんな陰湿な事でも平気で書ける。
しかも本人が2ch知ってるっていうのにわざわざその人を
馬鹿にした書き方をするんだから。すごいね、ほんとに。

ここに来てる腋臭の連中は自分の臭さに気づいてるけど
あなたはあなたの心が悪臭を発してるのに気づいてるの?
40病弱名無しさん:01/12/01 17:27 ID:???
なんか荒れてきた感じもするけど、確かに匂いに関して自覚がある人とない人が
いるのは事実。ここに書き込むのはどうかと思うけど、
本人に直接伝えられないっていう気持ちはわかる。
匿名で本人に手紙でもだしてあげるのがいいんじゃないのかな。
41病弱名無しさん:01/12/01 18:01 ID:Cdyys00+
>32
私も青っぽいかんじっす!
ちなみに軽度のワッキーなんだけど、それとも関係あるのでしょうか?
42病弱名無しさん:01/12/01 19:19 ID:???
>>32  >>41
ねぇ、青いというのは毛を剃った跡のことではなくて、
皮膚が青っぽいということ?
43病弱名無しさん:01/12/01 19:21 ID:???
>>34
同感。
44病弱名無しさん:01/12/01 23:40 ID:???
>>34 >>43
そうそう。緊張もする。それで妙に肩凝り症。ガチガチ
4537:01/12/02 00:28 ID:???
>>39
少なくとも悪臭は発してないですよ。屁をこけば確かに臭いけど。
性格云々の問題なら別だけど。別にここに来てる人
(実際に知らない人)に「嫌な奴!氏ね!」と思われても
平気でしょ?だから書いたまでですよ。
4639:01/12/02 12:02 ID:???
性格云々についてあなたを中傷した事に
まず謝ります。すみませんでした。

確かにこの場で私が「お前臭いよ」とか「死ね」とか
書かれても実際私を知ってて書いてるわけではないから
そんなには気にしません。でも30で指摘された人には
そうは思えないと思う。だって自分の事を知ってて
書いてる人がいるのだから。

その人がこの書き込みを見たらまず臭いの事で傷つく
だろうけどその後に誰がこの書き込みをしたのだろう
職場の同僚かな友人関係かなと考えてしまと思う。
これで本人が臭いを気にしてそれが軽減して職場や友人関係が
よくなればいいなと思うけど臭いの対策をしても絶えず
臭ってるのではないかと悩み続けるだろうし、同僚や友人と
思ってた人も陰ではこんな風に自分を笑い物にしてるのかなと
疑心暗鬼になって会社を辞めたりしないだろうかと心配です。
実際私も似たような事があって学校を辞めました。
だからとても他人の事とは思えませんでした。
47病弱名無しさん:01/12/02 18:46 ID:Gkd1dVve
>>42
剃っても毛根がのこってるから青いってことです。
48病弱名無しさん:01/12/03 21:54 ID:u4RtdMWu
39さんに同意。
2ちゃんを見ていると知っていてわざわざ書く・・。
しかもそれを指摘されると開き直る。
ただこういうやつがいるということで、愚痴として書くならまだわかるけど、
あきらかにこの2ちゃんを見てるからということで名前まで出してあてつけのように
書き込む。
便所の落書きだよまさに。
こういう人もいるんだなと思った。
確信犯ではなくて、ホントに自分のしてることが醜くないと思ってやってるわけ
だよね?
久しぶりにこんな嫌な気分になったな。
49病弱名無しさん:01/12/04 00:30 ID:???
いや、俺的には性格ぬきにして
どちらかというと>>45に同意。強烈なにおいは本当に
迷惑なんだよ・・・
あ〜俺は45じゃないよ。そう思われそう(w
46=48でもないですよね?(w
50一意見。:01/12/04 00:41 ID:???
>>37 >>45 >>49

においが迷惑なのは十分理解。
相手に直接は伝えにくいのも納得。
このスレに書き込むのは自由。
ただスレの進行が趣旨とはずれきているのは事実。
よって相手に伝えたいなら他の方法にしてほしいのが希望。
51病弱名無しさん:01/12/04 00:51 ID:???
>>50
よ!仕切り屋登場!(w

ところで、冬になると制汗剤買いにくよね・・・
いかにも、「冬なのに制汗剤…ワッキーかしら?」って
思われてそうだ(w
52病弱名無しさん:01/12/04 01:22 ID:???
手術する勇気もない・・・
痛い思いしてもし失敗したらイヤだし・・・
はぁ〜〜なんで、、、ワキガ、、、いや〜〜〜〜〜(泣)
53病弱名無しさん:01/12/04 01:28 ID:???
腋臭はわきの下のアポクリン腺から出る体液を
腋下の腋毛に付着した細菌が分解して発生します。

そこで、細菌の培養地ともいえる腋毛を剃毛し、
薬局で買ってきたイソジンガーグルを原液のまま
脱脂綿に塗布してよく拭きます。
そのまま乾燥させておけば腋臭は完全に消え去ります
54病弱名無しさん:01/12/04 01:47 ID:???
>>53
>完全に消え去ります
本当?
55病弱名無しさん:01/12/04 02:03 ID:oCpXG4+2
>>53
汗かいて流れちゃったら臭うじゃーん
5639:01/12/04 02:20 ID:NAvYTc0p
>>49さんへ

もちろん私は48さんとは別人です。
私はもう少し相手を気遣った書き方をして欲しいという
個人的な思いを込めて書き込みしました。あくまで私の
気持ちなので自分の意見を押し付けたり他人のふりを
してまで正当化する必要もありません。
>46=48でもないですよね?(w
こんな予防線張らなくてもあなたが違うと言うなら
私は疑いませんよ。
5739:01/12/04 02:21 ID:NAvYTc0p
うまく気持ちが伝わらないのが歯がゆいです。
もし30さんの書き込みがイニシャルとかで
「○,○さん。臭いキツイので気をつけて」
ぐらいだったら反応しなかったと思います。
私も臭いが強烈だからそれを指摘されて
なかったら今以上に迷惑をかけていただろうし。
私が悲しかったのは腋臭とは関係ない事まで
持ち出してそこまで相手を馬鹿にする必要は
ないんじゃない?ということなんです。
5839:01/12/04 02:23 ID:NAvYTc0p
みなさん、本当にごめんなさい。
もう趣旨と外れた事を書くのは最後にします。

っと本題に戻すと
私もこの時期に制汗剤を買うのはちょっと恥ずかしので
ネット通販でAg+買い貯めしました。資生堂製品なので
化粧品とかと一緒で結構割引してあるんだけど
家が遠いせいで送料込みだと定価と殆ど同じでした(泣

手術もしたけど他の部分と頭の臭いが気になります。
頭に制汗剤かけるわけにもいかないしな・・・
59病弱名無しさん:01/12/04 02:28 ID:N9IBgXoC
デオドラントに気を使わないようなひとは
たとえ2ちゃん見ていたとしても「わきが」の所は見ないと思う。
自覚がないんだから。
よって30のご親切な忠告は無意味と言うことですな、残念ながら。
60>47:01/12/04 10:28 ID:pmtlKzY1
そうなんですか…
それなら抜けばいいじゃないですか。私は皮膚自体が変色してしまってるので
剃ろうが抜こうが、わきはあおっぽいです(泣)
今はわき用の角質&美白効果のあるジェル(?)をつかってますが
使って1週間だし、たまに忘れてるんでまだ効果は出てないようだ。
61病弱名無しさん:01/12/04 11:29 ID:64/X1W5E
>>56-58
長々とご苦労様でした(汗

デオナチュレは持ちがいいYO
減らないし、価格的にもいい感じだYO
62病弱名無しさん:01/12/04 12:53 ID:Mx9pGPGm
》58 頭はヘアートニックなどがいいとおもうけど。(女性用ってあるのか?)
63病弱名無しさん:01/12/04 23:33 ID:F2mG/g4I
ふぅ〜疲れた!
今、脇毛抜き終わった所(w
64病弱名無しさん:01/12/05 01:03 ID:Bh1Fz/6S
また怒られそうだけど、>>30さんの何個かの書き込みを
読んでると、ワキガ以前に(ワキガじゃなくても)
なんとなく、イヤな女(理論ってゆ〜か正論っぽい事を
ながながと語ってる)感じするよ。
スレ違いでしたね、、、もう怒らないでね(藁
65質問攻め。:01/12/05 01:38 ID:rFJIE1AN
わきげっていつ生えましたか?
66M女:01/12/05 01:58 ID:htrHVIFa
>>65
Sめっ(w
あたいは中2くらいだったかなぁ〜♪
67病弱名無しさん:01/12/05 23:07 ID:LlDzQduG
腋毛って剃るばっかりで抜いたことない。
黒くて固くてびっしり生えてるもん。痛いし・・。
私はひとつの毛根から二、三本生えてたりする。
こういうタイプは汗腺が発達してるから、わきがの確率高いそうだ。ぐすん。
男性は反対に猫毛でやわらかい人が多いんだって。
68病弱名無しさん:01/12/06 00:01 ID:fSVnT4+C
>>67
私も毛穴から、2〜3本生えてるのもある。
夏は2〜3日に一回抜いてたけど、冬はおろそかになって
この前、かみそりで剃って2〜3日後に少し生えてきたところを
毛抜きで抜いた。その時は脇が綺麗だよ♪
でも、毛抜きを繰り返していくと汚くなる(ぶつぶつとか)
69病弱名無しさん:01/12/06 01:39 ID:t31mrYNE
>>68
わかる!わかる!言ってる事!
剃刀でそった後の、毛抜きでの処理は脇がキレイ☆
そして、また出てきた毛を抜いてく のを繰り返すと
脇が黒くなるよね〜〜

元々薄い人うらやましい〜〜っ
70病弱名無しさん:01/12/06 16:08 ID:D/JYDTbe
ワキガの皆さん、バイトとかどうしてます?
接客とか、かなりつらいと思うんですけど。
71病弱名無しさん:01/12/07 21:31 ID:PW+GlRUK
絶対既出だと思うけど、ゴミクリニックのサイト、かなりいいよ。
http://www.gomiclinic.com/sub/bbs.html
俺も来月あたりになったら診察受けてみる予定。
72病弱名無しさん:01/12/07 21:45 ID:UvnEf/cV
昔の職場に40代なのに女子高生みたいなノリのババァがいた。
こいつは性格は明るいがワキガがくさくて皆に迷惑をかけているのに
気付かないヴァカなんだ。
73病弱名無しさん:01/12/08 00:25 ID:CgkUB//X
強烈ワッキーは逝ってよし。
そいつの車中ワキガのにおいが充満してるし・・・
冬、コート着ててもにおってくるのって、、、ヤヴァイよ。
あの臭さじゃ〜自分がワキガって気づいてないかも
74病弱名無しさん:01/12/08 01:49 ID:AtaXi4Bi
ちょっと恥ずかしい話なんだけど、
ネットで知り合って会う事になったんだけど、
その前にさんざん電話してた(半年位)
電話の中の話では
私「男臭い人だぁ〜〜好き♪(おとこおとこしてる人)」
相手「そうなんだぁ〜〜へぇ〜俺はどっちかっていうと
   おとこおとこはしてないかも・・・男臭さもないしさ・・・」

って言ってた彼は案の定、男っぽくなく確かに男らしさみたいな
のが全くなく、、世間一般で言う、もてなさそうな感じ(ゴメソ)
でも、、、脇だけは臭かったですよ。それも強烈わっき〜
「男くさくはないけど、脇はくっさ〜〜〜」って
言ってやりたかったわよ!
ジャンパーの上からでもにおってたよ。吐き気をもよおしたので
とっとと、帰りました。その後しつこいのなんのって・・・
強烈なワッキーはデオドラントしてから、人に会え!!ゴルァ
75だだ:01/12/08 04:32 ID:fPivLRJs
腋のニオイ対策
ミョウバンって薬屋に売っている粉末(もしくは固形でもすりつぶす)
をお風呂上りにぺビーパウダーのようにわきの下にパタパタと
つけておけば一日中あ〜ら不思議。ニオイしな〜い
ただし、綿素材などの天然素材の服を着たときは良いが、ポリなどの化学繊維だとその効果は半減する
76病弱名無しさん:01/12/08 08:40 ID:oXorK3Oz
>>70
ワキガだと辛い職業って結構あるよ。
タクシードライバーはダメだね。
女だと風俗関係もダメ。
接客とかも向いていない気がする。
77病弱名無しさん:01/12/08 12:00 ID:24Fb66H0
時々ワキガっぽく臭う男の子に
「風呂入れ」と言ったら
「それどーいう意味ですか、汚いってことですか」とマジギレされました。
これって自分がワッキーって自覚がないってことですかね。
どう言ったら良かったんでしょうか。
誰かが悪者になってでも教えてあげなきゃ一生気付かないんでしょうか。
ちなみに何種類か香水をプレゼントしたことあります。
78病弱名無しさん:01/12/08 21:28 ID:KX/dd/WM
デオドラントしろ、ってよく書くけど
デオドラントで解決したらみんなしてるよ。
79 :01/12/08 21:42 ID:yifJtlBs
ワキガではないと思うんだけど、
むちゃくちゃ腋が黒い。
垢だろうと思ってゴシゴシ擦ってもとれねえ。

なんだこれ?
80病弱名無しさん:01/12/08 21:51 ID:2ySJizrO
わきがの人を分類するとこんな感じかも。

@自覚しているので、何らかの対策を講じて臭いを
 他人に感じさせないケース
A自覚していて、何らかの対策を講じているが、
 あまりにも汗をかき過ぎて、不本意ながら臭ってしまったケース
B自覚していて、何らかの対策を講じているが、臭いが
 強すぎて効果のないケース
C自覚がなく、とてもナチュラルな状態。
他人にとってはデンジャラスなケース
D自覚しているほど、臭いが少ないのに、自己臭恐怖で
 気に過ぎているケース。
E自覚を超えた臭いがするのに対策が足りないケース
8180つづき:01/12/08 21:55 ID:2ySJizrO
と、まぁ、いろいろ。体臭自体は基本的に人間すべてに
ある(これは、動物とか他の生き物からしかわかりづらいかも)
一般的にわきがといわれている人はアポクリン腺の数が
普通より、格段に多い体質のこと。
人種にもよるが、黄色人種では一割程度だが
白人では、わきがでない人の方が少ない。
黒人に関しては100%に近いという話も。
8281のつづき:01/12/08 22:03 ID:2ySJizrO
あとよく誤解している人がいるけど、
体質の問題なので、伝染とかはありません。
わきがワクチンとかないでしょ(W
もちろんわきがウィルスもあるわけなし。
わきがじゃない人からすると
水虫みたいなイメージあるのかな?!
8382のつづき:01/12/08 22:09 ID:2ySJizrO
以上、わきがじゃないのに、このスレにいるの人ための基礎知識。

自覚のある人は、わきががコンプレックスになるし、
悩んでいる人が多い。相談もしづらいしね。
というわけで、そのへんを頭の隅においてた上で
レスしてくれると嬉しいっす。
84病弱名無しさん:01/12/08 22:27 ID:2ySJizrO
>>39
>手術もしたけど他の部分と頭の臭いが気になります。
>頭に制汗剤かけるわけにもいかないしな・・・

ちょっと、気になったんだけど、39さんのした手術が
アポクリン腺やエクリン腺の除去の手術だったら、
代謝性発汗は、ありえないので、手術によって
他から臭うようになったてことはないんだよ。
代謝性発汗があるのは多汗症の治療で
交感神経遮断をした場合、みたい。

他の部分の臭いというのは
皮脂腺などのだれでも持っている体臭の可能性大。
わきがの手術によってわきがの臭いが根絶もしくは
軽減したことによって、わきが以外の体臭を必要以上に
気にしすぎる人多いみたいだし。
85病弱名無しさん:01/12/09 00:11 ID:T0zZuVOs
ワキガって不快なにおいですよね〜
なんで、あんな不快なんだろう
いい匂いって洗脳させれば
ワッキーじゃない人は困って、ワッキーの人を羨ましがる

・・・・・・・・・・・・・何言ってるんだろう、、俺。。。
86病弱名無しさん:01/12/09 00:14 ID:WbxVOxJl
日によって脇のニオイ変わりませんか?
私の場合、すっぱいニオイの時と香ばしいようなニオイの時あります
食べ物が影響してるのでしょうか?
87病弱名無しさん:01/12/09 00:55 ID:WaBUYa5v
84さん、レスありがとうございます。
私の場合、発汗量が増えたと言うより皮脂の分泌量が
増えた感じなんです・・・術前に自分の頭皮の状態を
チェックしておいたのですがその時は乾燥肌でフケが
気になる事もあったのに術後になると頭皮が脂ぎるように
なりました。その間、同じシャンプーで洗う頻度も同じ
だったので他に原因が考えられないです・・・
あと変わった事と言えばタバコをやめた事とベジタリアンに
なった事ぐらいです。

最近では石鹸シャンプーを使ったり、洗い過ぎないように
頻度を落とすようにしています。あと62さんがおっしゃる
ようにヘアートニックも使ってみようと思います。
88病弱名無しさん:01/12/09 01:05 ID:WaBUYa5v
>86さん
食べ物は結構影響してると思います。
カレー食べた時とかスパイシーな臭いがするし。
特に香辛料を多く使った物や香味野菜が入った物は
その傾向が強いように感じます。果物食べたら
柑橘系のいい匂いが出たりすればいいのになぁ・・・
89病弱名無しさん:01/12/09 01:27 ID:9UBqz0Zk
わきがの方は制汗剤を食べれば
脇が臭くならないかもよ!
是非やってみてちょ!
90病弱名無しさん:01/12/09 23:32 ID:/0OFUPDF
脇毛って、必要性ないのにね・・・
保護してるの?(w
91病弱名無しさん:01/12/09 23:51 ID:na6F15lV
本来の腋毛の役割は匂い付け、つまりワキガ保護のためと聞いた。
92病弱名無しさん:01/12/10 15:19 ID:wuIe2YBa
>>89
すごいね。キミは天才かも。
そのすばらしい発想に
感動したよ。
いや、まさに、エクセレント♪
昔から神童とかいわれてたでしょう。
そうだね。できすぎ君といった感じだね。
93病弱名無しさん:01/12/10 15:22 ID:+TRYHF2K
みんなこの季節も油断せずに頑張れー
94病弱名無しさん:01/12/10 15:46 ID:sBJ4Qapi
漏れワキガだけど汗はあんんまりかかないほうなので冬は朝ロールオンタイプの制汗剤塗るだけでオッケー
でも夏はつらいね。1時間おきにトイレ行って汗ふいて8*4だよ
昔はそれこそ死ぬほど悩んだけど、今はカミさんが毎朝匂いチェックしてくれるから助かってるよ
95病弱名無しさん:01/12/10 16:41 ID:nLQlmRv6
今日学校でジンギスカンの
話になって「どんなやつ?」
って友達に聞いたら「○○○(自分の名前)
のにおいかな〜」と言われました.
ふざけてぽかったけど本当に私は臭いの?
って落ち込みました.
普通無臭の人にはこんな事いわないし..
96病弱名無しさん:01/12/10 19:06 ID:m1SQY/Xn
>>94
いい奥さんでいいね。
身近な人に相談できると気持ちが楽になりそう。
彼女とけんかしたときに、わきが野郎と
罵倒された経験あり(w
後で言い過ぎたって誤ってたけど
事実だけにガーン。
97病弱名無しさん:01/12/10 19:12 ID:m1SQY/Xn
すみません。鼻がいい人、それぞれどんな臭いなのか
教えてください。なんかに例えてくれると
わかりやすいかも。

1.アポクリン腺から出た汗+雑菌=
2.エクリン腺から出た汗+雑菌=
3.皮脂腺から出た汗+雑菌=
98病弱名無しさん:01/12/10 19:45 ID:4OGwv3J9
ジンギスカンっぽい人いるね。
95を読んで「ハタ」と膝を打ってしまったよ。
99病弱名無しさん:01/12/10 21:57 ID:4eGveVnl
わきがの人って頭皮の臭いも強い場合が多いよね。
そんなに脂肪分はとってないんだけどなー。
体脂肪率を一桁台にしたらわきがや頭皮の臭いはなくなるかな?
100病弱名無しさん:01/12/10 22:42 ID:XIsMPz6n
>>12
>わきげとわきがって因果関係ってあんの?
>例えば、わきげが生えてくると、腋臭になるとか。

漏れの場合、小5のときに初めてノリ天(関西ローカル?)見て、凄く興奮した。
んで、脇から汗が滝のように流れてきた。
はじめはびっくりしたけど、それからはずっと多汗症+わきが(鬱
ワキガの原因のアポクリン腺から出た汗っていうのは、もともとは自然界におけるフェロモンみたいなものらしいから、ワキ毛が生える(思春期になる)とニホヒがしてくるのかも・・・。

>>97
漏れは玉ねぎとか、ネギ系のにほひ。

ちなみに、父親がワキガっぽい。
耳垢は父親は湿ってる、漏れは湿ってない
101100:01/12/10 22:43 ID:XIsMPz6n
ついでに100げと
102病弱名無しさん:01/12/10 23:31 ID:UvmusrDs
ワキガって最悪だよね〜
103103:01/12/11 21:47 ID:r2J0nnBk
俺の友達で、ワキガだけどかっこいい人がいた。でもその人は、結構嫌われてる
らしい(同性からは。)しかし、女には結構もててた風だった。(何ーー)
そこで結論 ワキガは、同性からは疎遠されるが、異性にはすかれる。(たぶん)
かっこよければの話。
104病弱名無しさん:01/12/12 00:42 ID:WSw22Gx/
ワキガ=悪臭=迷惑
105病弱名無しさん:01/12/12 00:44 ID:cVzQgOmK
>>102
腋臭なん?
106病弱名無しさん:01/12/12 01:45 ID:+N8zC5WB
ワキガ=悪臭=迷惑=スマソ
107病弱名無しさん:01/12/12 17:41 ID:dJifrszM
(゜Д゜)ニャーーーー・・・・・げ
108病弱名無しさん:01/12/13 00:48 ID:YdwApMvW
wakiga ha kusai si taihen meiwaku desu!
kusai kuseni erasouna kotowo iunayo!
mazu kusaino naositekara mono ieyo!
109病弱名無しさん:01/12/13 01:30 ID:EcnvdylD
彼氏なんですけど、清潔のしてるのに
時間がたつとワキガ独特のニオイになります。
くさくなかったら腕まくらして欲しいんですけど、たまに隣にいて吐きそうになります。
それと、本人に自分の体臭がワキガくさいという自覚がないようなんです。
これは思い切って説明してあげて、デオドラント剤とか
使うように勧めるべきなんでしょうか。
110病弱名無しさん:01/12/13 02:16 ID:8jSO+3gi
>>109
自覚がない人に説明してデオドラントしてもらえるものなのかなー。
ケンカになる覚悟がいるね。
本人が気にしていないのなら恋人は耐えるしかないのでは?
変に説明して本人に気を使わせるのもナンだと思うし…
ハタから見れば自覚させてデオドラントしてもらうように
恋人には頑張ってもらいたいけど(長い目で見ればデオドラントは本人のためだし)
でもねぇ…自覚ない人には恋人といえども言いづらいよねぇ…
111病弱名無しさん:01/12/13 02:21 ID:7WEFIo82
よくワキガって自分じゃわからないっていいますが親族はわかるのでしょうか?
わかれば親にきけばいいんじゃないでしょうか?
112病弱名無しさん:01/12/13 15:53 ID:3BzZEO1O
わきがって何のためにあるんでしょうか?何か特殊なことでもあるんでしょうか?
一生くさいって言われることを思うと、鬱になります。
113病弱名無しさん:01/12/13 15:55 ID:NlVI2wb0
>>112
本来は女性をひきつけるフェロモンですよね
カムバック 本来の意味
114病弱名無しさん:01/12/13 21:09 ID:J4Yo/ZsY
>>113 激しく同意!しかし、そうなるとまったく逆の世界になるぞ?
ワキガじゃないやつは、ワキガになりたくてしょうがなくなり、ワキガのやつは、
そいつらの事を見下す。「こいつ臭くないよ?モテナイよ?ダサイね。」

何言ってるんだろう俺・・・・・(妄想していた俺がばかだった。)
115病弱名無しさん:01/12/13 23:03 ID:ahPLmgpM
片方のワキだけ腋臭になるってあるんでしょーか?
アトピーが出る方だけがたまに死ぬほど臭くなる。。
この年になって腋臭になったのだろうか。。。鬱
116病弱名無しさん:01/12/14 00:00 ID:mVB/NrWB
>>110
お気持ちはわかります。私も以前付き合ってた男が
そうでした。腕枕は本当に苦痛でした。その彼は強烈なほど
臭いのに、本人は自覚ない様でした。
(というかデオドラントしてない様子たった)
でも、しきりに話の節々に
「俺〜夏でも汗、全然かかないんだよね〜!それに基本的に
寒がりだから、夏でも長袖のシャツでちょうどいいんだ〜」とか
言ってた。私は去年のひと冬しか付き合ってなかったので
本当に汗かかないのかとかは、知りえなかったけど(藁
冬で、コート着ててもすっごい臭かったよ。
長い付き合いじゃないってのもあるけど、
本人には言えなかったよ
でも、、ワキガの人に腕枕してもらうのって即死状態です
117病弱名無しさん:01/12/14 01:13 ID:ilQbm/Ox
>>111
あまりにも重症の場合は家中が麻痺していることもありうる。
両親から遺伝した場合は家の人に聞いてもダメかも。
118病弱名無しさん:01/12/14 02:35 ID:sIiTyfsX
ワキガってどう判断するんですか?私は絶対違うと信じてるけどワキガの人知ってから、もしかしたら自分も?って気になってきたんですよ。気付いてない人もいるみたいだし。
119病弱名無しさん:01/12/14 02:52 ID:fnBBkdUX
>118
自分では分からないみたいだよ。
親とか家族に勇気をだして聞いてみたらよいと思うよ。
私の友達はね、まわりの友達みんな気付いてたけど、本人わかってなかった。
ある時、いきなし「自覚した」とか言い出して、なぜかと思ったら
お母さんが言ってくれたらしいよ。
120ざび:01/12/14 02:56 ID:fBylG7ez
耳くそをほじくってみて、ねっとりとした耳くそが出たら少なくとも腋臭の傾向があり。
普段はにおわなくても汗をかけばにおう。
ひどい腋臭は萎えだけど、ほのかな腋臭は萌えだな。
121病弱名無しさん:01/12/14 03:43 ID:ucJ5VDc+
>116
腕枕に耐えたのか…
いい人だね
あなたみたいな恋人が欲しいよ
今度はほんとに即死してみる?(藁)
122病弱名無しさん:01/12/14 03:58 ID:xTUzOgu4
なんか飲んでるとウンコの匂いとかまで消えるってゆう キリエとかってやつあったじゃん? あれはどうなの? 対策は手術しかないのかな?
123病弱名無しさん:01/12/14 04:37 ID:hqZWBQ/B
ワキガの私は、腕枕する側じゃなく
してもらう側で良かったゎ・・・(w
124病弱名無しさん:01/12/14 12:43 ID:YmbsEfAk
>>all
↓下記スレの様に、“よくあるFAQ”あると便利だと思う。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1007367940/
125病弱名無しさん:01/12/14 12:46 ID:YmbsEfAk
>>122
シャンピニオン・エキス
基本的に毎日一定量(通常1日3回)服用すると、3日目辺りから
効果が出る。下痢をすると体に吸収されない為効果は期待出来ない。
人体に無害。
126ぎぎ ◆wBpQh/kY :01/12/14 14:31 ID:k6c8Jfcf
だれか野依教授にお願いして新しいの作ってもらってよ
127病弱名無しさん:01/12/14 14:41 ID:da1Z2Odq
中学校の友達が体育の時間に着替えてるのを見たらワイシャツの腋のところが黄色くなってた。多分、本人気付いているから香水つけまくりで隠してる。
これって、ワキガですよね?
128病弱名無しさん:01/12/15 00:58 ID:jtc1Fyft
6月に左ワキ、8月に右ワキを手術しました。
夏はちょっと大変でしたが冬になっても格段の効果を感じます。
今だにちょっと癒着気味で毎朝のマッサージは欠かせませんがやってよかったです。

なにか質問ありますか?
129病弱名無しさん:01/12/15 04:40 ID:kBklNt1S
>>128
ね〜〜〜よ
130病弱名無しさん:01/12/15 21:28 ID:3GQz/5+6
>>128
片方づつということは、ざっくり切るやつでしょ。
形成外科?

たぶん手術について気になっている人多いと思うので、
経験者はカキコしよう。手術考えている人は知りたいでしょ。

@ 治療目的(腋臭 or 多汗症)
A 手術方法
B 病院のヒント
C 術後の経過
D 手術跡はどんな感じか?
E 健康保険適用の有無
F 費用
G 感想&皆さんへのアドバイス
131ちなみに私は…:01/12/15 21:35 ID:3GQz/5+6
@ 治療目的…わきが
A 手術方法…超音波&吸引
B 病院のヒント…美容外科
C 術後の経過…まぁ、良好。例の臭いはなくなった。快適。
D 手術跡はどんな感じか?…ほとんどわからない。ちょっと
              毛がへったかな?
E 健康保険適用の有無…当然、無(泣)
F 費用…35万位(ワキの面積で違うみたい。アフターケアは無料だった)
G 感想&皆さんへのアドバイス…いろんな手術方法があるけど、
  それぞれ長所・短所あり。自分にあったもの探しましょ。
132双子水月:01/12/15 21:45 ID:+LoW+Iji
たまねぎとかニンニク食べると臭くなるなー
俺の場合。
133病弱名無しさん:01/12/15 22:21 ID:JHZ46EGj
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1003652677/
ここに手術スレあるよ
134病弱名無しさん:01/12/16 03:28 ID:fqT1ioP+
>>131さんみたいに
(吸引・超音波)法で満足な人も居るんだね
へんな話ほとんどの人が再発してると思ってた。(吸引だと)
軽度〜中度くらいなら、吸引法でもOKみたいだけど、
匂いが気にならなくなる程度になるのなら、傷後とかの事を
考えて、(吸引・超音波)法もいいな。
135病弱名無しさん:01/12/16 17:53 ID:C0COENHm
自分でニオイがわからないので教えてください。
何に例えればよいのでしょう。
すっぱいの?
136131:01/12/17 15:14 ID:K0HzicNS
>>134
超音波って、ほんとすごい音がしてびっくり。医者の説明だと
脳腫瘍とかを分解する器具と同じ原理なようなこといってましたね。
分解されたものは、吸い出されるので、ただの吸引よりは効果ありそうな
感じがしました。超音波の器具ってすごい熱を発生するらしく、なんか
液体を流しながらやってましたが、それでも1cmくらい熱傷がでました。
直接、腺を確認しながらやってるない分、完璧ではなさそうですが、
医者によると9割は除去できるといってましたね。(アポクリン・エクリン腺)
1割はぎゃくに皮膚のために必要っていってたけど、よくわかりません。
医者によって腕のの差はあるような気がします。
137病弱名無しさん:01/12/18 00:17 ID:LMlt/nYO
自分も何件か電話で手術の問い合わせしたけど
1割はあえて残すって言ってた(アポクリンだかエクリン)
確かに医者によって腕の差はあると思う
138病弱名無しさん:01/12/18 03:36 ID:jXxK8aaR
強烈わきがは逝ってよし!
強烈わきがは恋愛もするな!
強烈わきがは一生せんずりこいてろ!
強烈わきがは外歩くな!
                     K限定
139 :01/12/18 23:45 ID:Zf7yPOjV
>>138
(ひどいかもしれないけど、、)
禿同

本当に迷惑なんだよね〜強烈は・・・
140病弱名無しさん:01/12/19 23:05 ID:0UXwRIA+
>>138
K限定ってなに?
141病弱名無しさん:01/12/19 23:48 ID:L9By45O6
<<127
わきの部分の黄色いシミはキッチンハイターの粉末の物を布の黄色い部分で、大さじ
一杯ぐらい包んでゴムで縛ってきんちゃく状にして一晩つけおくと白くなります。
白い布に限りますが・・・
142病弱名無しさん:01/12/20 00:26 ID:KqoTfc5P
強烈ワキガは逝ってよし!



                    140限定
143140:01/12/21 01:25 ID:AlLgceFc
>>142
馬鹿!ひどいじゃないのさ〜!
自分で好き好んで、強烈ワッキーになったわけじゃ
ないんだから(泣)
どうせ、、一生、一人よ・・・
オナーニして寝よ・・・
144じょん:01/12/21 05:15 ID:ayrJ+9T/
俺は中学くらいからわきがかな〜って自分で思ってた。
学校で授業の時は一番最悪な時間だったね。
周りの人俺の席からちょっとずつ離れるんだよね。
俺も自分でわきがかなって思ってたからわかってるぶんつらかったよ。
学生時代は良い思いでまったくなかった。 今、大学言ってるけど受講生が多い科目
はあんまりでないかな。 少ない科目はできるだけ周りに人がいないところへ座る。
でもね、俺、勇気だして親に聞いてみたりしたんだ。「俺、臭い?」って。
だけど親は「は?何言ってるのアンタ」って感じ。親友にも聞いてみたら「そんなこと
気にしてるの?」だって。俺の匂いはたいしたことないのか?じゃあ中学、高校時代は
なんであんなに臭がられたんだ?ほんとよくわからん。
わきがが気になって、未だに彼女いないし。自分の匂いが気になるから自分から女の子
に声かけられないし勿論合コンにも行けない。

こーゆー人って多いですか?最近は人生をわきがのせいで損してる気がしてならないです
145病弱名無しさん:01/12/21 09:32 ID:QmrAXfRf
>>144
親はともかく、友人に聞いて大丈夫だったのなら、
そんなに気にすること無いんじゃないかな?
146病弱名無しさん:01/12/21 14:39 ID:jI/h5p67
>>144
わきがの奴って、自覚ないんだよ。
お前はちがうんではないかと思うね
147西村博之:01/12/21 17:13 ID:/1I5MS4U
・・・
148じょん:01/12/22 00:41 ID:8rTqsJVY
俺は違うのかな〜・・・でも昔、部活の先輩に「おまえわきが?」って笑顔で言われました。
あのときはマジで凹んだよ
149一浪:01/12/22 01:06 ID:uhq4LZdd
>>じょん
めちゃくちゃ境遇似てます。。。
俺は中学の時酷かった。。
クラス全員が敵に見えてマジ辛かった。
授業中緊張して汗出るわで大変大変。
女子から不快に思われるのが嫌で嫌で。。
高校は男子校に通いました。
俺も人が少ないとこに座ります。
予備校でですが。。。
俺彼女いたことはありましたが
1日で別れました。。
臭いのせいだと思う・・・
ずっと苦しそうに咳き込んでた・・・
150病弱名無しさん:01/12/22 01:07 ID:fQFNw2Ga
私ワキガです!高校ぐらいに兄に指摘されて気にし始め、
今は天然アルム石+Agプラスで、大汗かいても無臭です。
ワキガで更に大汗かきなんですが、夏場激しい運動した後、
服のワキの部分を彼氏に嗅がせたら無臭と言われたので
天然アルム石の効果はすごいと思います。お風呂入って
洗い流しても半日くらい汗かいても無臭だしね。

で、問題はワキ!毛がうまく抜けないんです!
アルム石やらデオドラント系を常に使用してるからか、
肌がだいぶ荒れてる気がして、おまけに脱毛すると皮膚の
下に毛が埋まるじゃないですか!毛抜きでほじくって抜くと
肌傷つけちゃうし・・だからワキガが問題って言うよりも、
ワキがきれいじゃなくてノースリーブ着れないです・・・。
友達は自分で毛抜きしててもワキきれいなのに、私はエステ
でも行かないと限界あるよ〜クソー。
エステのワキ脱毛で、ワキガだったら思いっきりひかれますよね?
でも脱毛する時ってデオドラント系つけちゃいけない感じするし・・・
151一浪:01/12/22 01:11 ID:uhq4LZdd
>>148のじょん
腋臭でしょう。。。
人に言われてるんだから。。
152一浪:01/12/22 01:14 ID:uhq4LZdd
>>150
アルム石って薬局で売ってる??
153150:01/12/22 01:19 ID:fQFNw2Ga
>>152
売ってるよ!制汗系のコーナーにあると思います。
ロールオンタイプと、汗っかきさん向けのパウダータイプ。
キョーーーーーーレツなワキガじゃない限り、これで
ばっちり1日中無臭だと思いますよ。
154一浪:01/12/22 01:20 ID:uhq4LZdd
>>153
なるほど。。
有り難う。
ところで
石の形してるわけじゃないですよね??
155153:01/12/22 01:25 ID:fQFNw2Ga
>>一浪さん
えーとねー、でも石っぽいよ。白い半透明のカタマリが
ケースに入ってる感じです。少し水に濡らしてからワキに塗る
感じです。
156一浪:01/12/22 01:28 ID:uhq4LZdd
>153
なるほど。。
試しに買ってみますわ。
157病弱名無しさん:01/12/22 01:53 ID:QDafA6rC
>>153
デオナチュレとかですか?
私はデオナチュレに出会ってから、気にならなくなりました!
自分では、軽度〜中度のワッキーだと思うんだけど
重度のワキガじゃないのなら、これいいよ!
経済的だしね(藁
158じょん:01/12/22 02:43 ID:8rTqsJVY
俺もその石持ってる。効果あんのかな?人に聞かなきゃわかんない
159病弱名無しさん:01/12/22 02:58 ID:DNrSXETM
高1の男だけど、まだ腋毛が生えてこない・・・
160病弱名無しさん:01/12/22 03:52 ID:sDu4Lq6y
自分で抜いて処理出来るくらい薄毛の人ってうらやましいなー。
私なんて超ボウボウで・・・。
ノースリーブを着れないどころか、夏は電車のつり革さえ持てないです。
半そででも服の間から剃り跡が見えちゃうから。
悲しい・・・。
161じょん:01/12/22 03:55 ID:ZuWnVnrE
そうなんだ〜大変そうだね
男は毛の処理しないでいいから楽だな
162じゅん:01/12/23 00:50 ID:K8LlYgel
>>161
そんな事より、臭いのをなんとかしろYO
163病弱名無しさん:01/12/23 05:22 ID:IthBnF8u
自覚はあれば匂いはどうにかなるよ。
て言うかワキガの人ってけっこう多いよ?
ふだんそんな匂わなくても、セックスとかして特殊な
汗のかき方すると、ほんのりワキガ臭する人はたくさん
いるよ。最近なんか食生活のせいで日本人のワキガ率
は増えてるしね。今の子供達は将来ほとんどがワキガ
になりそうってくらい、耳垢湿ってる子が多いみたい。
耳垢湿ってる人は大抵ワキガなので。
164ジョン:01/12/23 05:48 ID:5AU8NPt1
じょんです。
どうやってなんとかすんだYO〜
165ジュン:01/12/23 05:53 ID:X81NtcsM
じゅんです。
>>164
脇ごと、削除しちまえYO〜
166名無し:01/12/23 08:01 ID:ASUcyE90
>>じょんさん
絶対アルム石おすすめだって!これがあれば匂いなんか
しないも同然だよ!商品名は「デオナチュレ」です。
うちの近所では薬屋の店頭でバカ安で売られてたりしてたから
買うの恥ずかしい事もないし、今すぐ買って使うしかない!マジで。
167名無し:01/12/23 08:04 ID:ASUcyE90
>>160
私もわき毛ボーボーですよ!決して薄くないです。
でも女性は大体脱毛してる気がします。1本1本毛抜きで
抜いたり、最近だとわき用脱毛機もあるしね。
一回抜くと、次から抜きやすくなる気がします。
陰毛ほど抜きにくいって事ないと思うんですが・・・
168ジョン:01/12/24 02:53 ID:MbvK+yQZ
デオナチュレ毎日塗ってるYO〜!
だけど本当に効果あんのかわかんないYO〜!
169病弱名無しさん:01/12/24 03:18 ID:RyIGoQnb
アルム石使ってます。私の腋臭には効果大です。
しかし、脇からアルミニウム吸収してたらアルツハイマーになる確率高そう・・・
大丈夫なんだろーか・・・しかし腋臭が・・・ううっ、鬱だ
170病弱名無しさん:01/12/24 03:50 ID:SlGbPTT7
>>169
って、よく言うけど、
本当なの?前スレで、書いてあった様な・・
でも、否定してた様な・・・
私も使ってるから、、こゎぃぃぃ
171病弱名無しさん:01/12/25 00:20 ID:dNRp2saY
>>169-170
それって、前スレで
大丈夫って書いてあったYO
確か・・・けど自信ないなぁ(w
誰かおしえてちょ♪
172ジュン:01/12/25 04:12 ID:SqXYvMxt
>>168
おまえの脇には効果はないYO〜
だって、常におまえの脇は臭いYO〜
173病弱名無しさん:01/12/25 19:37 ID:Us8bafDW
ワキの毛はね、緊張したりしてワキだけ汗ダラダラかいてるときに
むしります。そうすると痛くないです。
1本1本抜くと10年くらいかかりそうなので、むしります。

あと、チャットしてるときに汗ダラダラかくのは俺だけかな。
174ジョン:01/12/26 00:14 ID:5PpVKyxq
>>ジュン
ってかそーゆーの言うなYO!
マジ凹み…
175ジュン:01/12/26 02:59 ID:ICz48QbQ
>>ジョン
ってかそーゆーの言うなYO!
マジ君面白い…
176病弱名無しさん:01/12/26 03:35 ID:BishcXAa
ワキのニオイはどっかいくまえに制汗スプレーしてりゃ大丈夫
汗はふきでるけどニオイはまったくないよ。
そんな俺はワキガ。自覚できてるワキガ。風呂で毎日石鹸すりこんだりして奮闘中。。。
177病弱名無しさん:01/12/26 05:28 ID:0rz1YUy5
だから大抵のワキガさんにはアルム石がいいってば。
マジで驚くほど匂いなくなるから、気にする事ないよ!
178病弱名無しさん:01/12/26 07:37 ID:9Mc66smi
>>177
水があるところでしか使えないでしょ。
179ジャン:01/12/26 09:45 ID:vL2rLYWq
>>175
そんなこというなYO!
マジ君の方が面白い...
180名無しさん@明日があるさ:01/12/26 10:13 ID:VF6fREw9
>>32,>>41,>>60,>>68,>>69
僕、ワキフェチなんで、ちょっとワキが青っぽい女の子とか、ブツブツある女の子って結構好き。
もちろん、キレイなワキも好きだけど。
ほんのちょっとワキガのある女の子もいいな。
総じて、なんかイヤらしくていいんだよな、有色、有臭ワキって。
181病弱名無しさん:01/12/26 13:17 ID:RcBwyduo
>>180
禿銅だYO!
漏れ的にはきれいだけど匂いのあるワキが好みだYO!
てゆうか顔さえ好みであれば他はほとんど気にならないYO!
182ナナナース:01/12/26 13:19 ID:F7yetOOk
ネオマイシンがお薦め。外出?
183ジュン:01/12/27 03:55 ID:u3eQ8AML
>>ジャン
そんなこというなYO!
マジ君の顔の方が面白い...
184ジェン:01/12/28 01:54 ID:mIxuWrd1
>>ジュン・ジャン・ジョン
俺も仲間に入れてYO
185病弱名無しさん:01/12/28 02:00 ID:Pwu8uuKW
肉類食べるのやめてみたら
あんまり匂わなくなったよ。
チーズとか牛乳もしばらく食べてないけど。
こういうの、少し関係あるんじゃないかな。
186ジョン:01/12/28 02:35 ID:c4cXcwuR
やっぱり食べ物って気をつけるべき?
俺、まったく気にしてないや(汗
187ジュン:01/12/28 02:44 ID:tq3iPunb
>>184
どうぞご勝手に(藁

>>186
駄目だよ!多少は気にしないと!
匂いが気になってるんだろ?ジョン君
食べ物で体臭は変わってくるからさ!
凹んだまま新年迎えるなYO
188 :01/12/28 05:53 ID:CRNZl/Ew
>>ジュン
あんたいい人だったんだね。
面白いし、あたいはそうゆ〜の好きよ☆
189鬱学生 ◆NBOPkseQ :01/12/28 14:14 ID:A6z/gqnE
何か俺だけかもしんないけど、同じ風な症状の人いたらレスキボンヌ。俺はワキガ
(自分じゃあまり感じた事ない。)友達とかに指摘されてわかった。それで普段
匂いは自分ではわからないけど、何かいつの間にか鼻で呼吸してると、胸の上あたり
が気持ち悪くなっている。ワキガの匂いって吸ってると気持ち悪くなるのかなー。
友達も何人か「きもちわりー。」っていってました。
190汗男:01/12/28 17:06 ID:cHpnKJ2q
多汗はどうやったら治りますか?
191病弱名無しさん:01/12/29 00:34 ID:9pXso754
>>190
手術
192病弱名無しさん:01/12/29 00:36 ID:uw81Xycd
多汗は死ななきゃ治らない
193病弱名無しさん:01/12/29 03:40 ID:lydhrfNQ
>>192
そんなこというなYO!
194ジョン:01/12/29 05:12 ID:ecz1PKTl
重度のワキガって診断されたYO〜
僕の周りには、半径10m位は人が居ないYO〜
だって臭いからだYO〜
>>ジュン・ジャン・ジェン
君達もワッキーなの?
今度ワッキーサークル作るんだけど
入らない?
195病弱名無しさん:01/12/29 06:02 ID:S2MwJcxr
すごそうだけど楽しそう(笑)<ワッキーサークル
196ジョン:01/12/29 06:34 ID:cIGC6gao
名前パクられた!
197名無し:01/12/29 08:13 ID:+X+D5lna
多汗症、私も困ってます!
ブラをきつくしめると汗かきにくくなるとか聞いたけど
全然効果なし。手術しても下半身の汗がひどくなるとかで、
これだ!って言う解決法はないみたいです。
なんとかって言う漢方が効くって聞いたけど。
温なんとかって言うの。
198男の子:01/12/29 09:38 ID:e0saP5qu
二重にしたいのですがどうすれば?
199男の子:01/12/29 09:43 ID:e0saP5qu
ちなみに、腋毛は処理してます。
200病弱名無しさん:01/12/29 19:37 ID:L6vSuytq
200
201 :01/12/30 01:46 ID:OqmF6qDG
>>198
は?二重デスカ?
普通に美容整形外科に行けば?
202病弱名無しさん:01/12/30 02:01 ID:RsqOJL17
二重ワキってどんなの?
203ジュン:01/12/30 02:07 ID:FUuyrRiI
>>194
ワッキーサークル?
丁重に、お断り致します。

重度のワキガだったのか・・・
手術するにしても、病院選びは
慎重に!
204名無し:01/12/30 04:08 ID:KDpjh7jV
「ジョン」ってさ〜
なんとなく、わがままな性格っぽいね(w
いや、、なんとなくね
205病弱名無しさん:01/12/30 04:14 ID:l/a0wtp9
再手術決定(ボソッ
206ジェン:01/12/31 00:35 ID:0vN8Y6T6
俺は手術はしないYO
失敗したらイヤだからね。
制汗剤でそれなりに注意して、デオドラントすれば
なんとかなるYO
>>ジョン
重度と診断されたそうだけど、何件か病院行って聞いた
方がいいよ。美容外科だと手術させたくてそうやって
おおげさに言う所もあるみたいだしね
207病弱名無しさん:01/12/31 00:59 ID:ZYP4QqXx
「ジョン」っワキガの人達から、人気者だね(藁
羨ましい。
俺は年越しもネトゲで越すつもりの
ワッキー&ヒッキーだYO
208病弱名無しさん:01/12/31 04:46 ID:LSLRTzFk
私はワッキー!
軽度と診断されました(3件にて)
手術はしないYO
失敗怖いからね!
制汗剤をまめにやってれば、だいたいの人は
大丈夫なんじゃ?
たぶん時間とかなくて、長時間放置してるから
臭くなるんだよ〜
来年もデオドラント頑張りましょう♪
209病弱名無しさん:02/01/02 18:53 ID:AaMbZ1T3
samuito,
yokei
asekakuyo........utu
210ジョン:02/01/03 00:09 ID:HyveF0/5
慰めなんかいらないよ
おまえら、馬鹿にしやがって!
俺は、一生臭い脇と共に生きるよ
みんなでかげで俺の事を笑ってるのは知ってるさ!
211病弱名無しさん:02/01/03 00:23 ID:uslrhk28
>>208
一生制汗し続ける根性があるか?
やむを得ぬ場合のことを考えると
手術をしてしまった方が気が楽ではないだろうか?
軽度といわれたとしても、実は周りも手術してくれたらなーと
思っているとは思わないか?
212病弱名無しさん:02/01/03 00:37 ID:8mB3kJK1
>>211
手術して完全に治って、それが一生持つのならほとんどの人は手術するだろうよ。
213 :02/01/03 01:55 ID:M3vgSSNR
>>211
手術しても完ぺきに匂いはなくならない場合の
方が多いよ。本当に軽度なら手術はしない方がいいと思われ。
(確かに本人の問題だが)

3件に診断受けたのなら、軽度なんじゃ?
自己判断じゃあてにならないけど、病院に見てもらったのなら
信じるしかないしね。軽度のワッキーで、きちんとデオドラント
しているにも関わらず、
周りで「手術して欲しいくらい臭い!」なんて思われてたら
最悪だね・・・対処のしようもないね(藁
中〜重度の人は「臭すぎる、氏ね」と思われちゃう
ってな感じ・・・(藁
214   :02/01/03 05:44 ID:xDoDlB9i
>>213
禿同

デオドラント方法や商品等で意見交換してるだけなのに、
>>211みたいに
>実は周りも手術してくれたらなーと思っているとは思わないか?
っていちいちケチつけるなよ。
自覚してない人も居るけど、
このスレ来てる人は、ほとんど自覚してる人だと思う。
215病弱名無しさん:02/01/03 06:00 ID:mLQW0E5H
私の職場の女の子がすっごいワッキーなんです。
接客業なんですけど店全体にそのにほいが充満します。
私が今まで出会ったなかで1番強烈です。
本人は気付いてません。
どうすればいいのでしょうか??ほんと週末は店がすごい事に
なってます。。。。
216215:02/01/03 06:02 ID:mLQW0E5H
ちなみにその子はおとなしい子です。
冗談で言えるような子でありません。
顔も可愛いです。あぅ。。。
217病弱名無しさん:02/01/03 10:04 ID:u8ZwewXF
>>216 言わない方が良いと思う。そのこは、人生を生きていて何度もその壁
にぶつかっているのだと思う。でも言って解決するものでもないし・・・
うーん微妙。でも言われて精神病になる人もいるし・・・言わないほうがいいと思う。
218病弱名無しさん:02/01/03 20:37 ID:+AZ9LQEw
デオナチュレのストーン・パウダーとAG+ってどの順につけます?
219病弱名無しさん:02/01/04 03:56 ID:nR6GmT+F
>>218
自分は、デオナチュレのストーンをつけた後に
パウダーして終りですけど、
その後に更に、AG+もつけるの??
220218:02/01/04 06:29 ID:A588pG3t
>>219
自分はかなりの重度のワキガなので、
それでも、まだ匂います(泣
例えば、電車に乗れば「車両中」に
自分のワキガ臭が漂ってます。
スーパーに行けば「店内中」に自分のワキガ臭がします。
普段デオドラントは、5種類以上つけてます(T-T)
221病弱名無しさん:02/01/04 20:08 ID:J1RY2DZe
>>220
それはおかしい
ワキガって人によってはわきのかなり下の方
まで分布してるみたいだよ。
下の方までしっかり塗布してる?
222病弱名無しさん:02/01/04 20:31 ID:BiJn2QWM
>>218
一度医者に診てもらえば?
形成外科か精神科。
223ジョン:02/01/05 00:02 ID:HOCz3TPX
>>210のジョン。
名前乗っ取るなよ…
224病弱名無しさん:02/01/05 00:43 ID:1Zq5H68D
>>215
>>217
217は「言って解決するもんじゃないし」と言っていますが
215の言っている女の子は自覚がないみたいなんでしょう?
自覚していてデオドラントしているのに強烈だったら
言うのも躊躇されるけど、自覚していないと思われる人には
言ってあげた方がいいんじゃないの?
言ってあげれば少しは何とか対処するんじゃないかと思うけど。
225 :02/01/05 02:06 ID:hDqLGLbP
>>224
家族・彼氏(女)ならともかく、
他人に言うのってなんだかな〜って
私は思う。冷たい様だけど、なかなか言えないよ・・・
226病弱名無しさん:02/01/05 03:57 ID:AZDQP3Nl
きのう買い物行ったら重度のワッキーの人がいたよ
その売場中にムワ〜て匂いが漂ってきたからすぐ分かった
かなり匂いがキツかったから自覚ないのかもしれない、、
それを思うと身近な人が一言いってあげるのも、その人の為のような気がするよ
なかなか難しいんだけど、、

夏ならデオドラントの話を何気なく振ったりできるけど
今の季節はちょっとしづらい、、
227 :02/01/05 05:40 ID:sw/HAhtW
なかなか言えない(指摘できない)よね・・・

誰かジョンに言ってやってYO
「おまえは重度のワキガだ!」って。
宜しくお願い申し上げます。
228227:02/01/05 05:42 ID:sw/HAhtW
あ・・・ジョンは自分で
重度のワッキーだって事
わかってるんだったわ。
教えてあげる必要ないのか(藁
229ae:02/01/05 13:31 ID:UaSEKzW7
あたいも重度のわっきー(わきが+体臭)。
あたいがいる部屋に入ってきた瞬間、鼻をすする人ばかり。
綺麗綺麗で体を洗って、エタノールで拭いて、アメリカ製のなんとかスプレー
(前スレに書いてあったやつ)してても臭う。
本当、いいかげんにしてほしい!
好きな人はいるけど、その人はあたいを嫌ってるから付き合えない。
このまま処女のママ死んでいくんだろうな・・・。
230病弱名無しさん:02/01/05 20:58 ID:JWW1RWPo
>>229
精神科か心療内科で相談することを勧める。
231ななしっこ:02/01/06 01:20 ID:HwERSAtB
つうか、匿名でその子に手紙でも書いたら
どうよ?

「あなたワキガですよ。」って。

そうしたら、手術いくか人間やめるんじゃない?
232病弱名無しさん:02/01/06 01:26 ID:3dpmpKw5
>>231
誰に言ってんだよ?
233病弱名無しさん:02/01/06 05:19 ID:cDz77EWp
ワキの特にどこが匂うか教えてください。
あと、どんな匂いがあるのかも教えてください。
この匂いどうにかしたい…(涙
234病弱名無しさん:02/01/06 23:10 ID:VL7Z0JX0
接客業でわっきーはキツイなー。
お客から言われるかも知れないよ。
自分がバイトしていたファミレスで店長がお客に呼ばれて
ああいうひとにサービス業はさせるなと言われていた。
しかもそのクレームは本人に丸聞こえだった。
自分も含むバイトは今まで言えずにいたことがこんな形で暴露されるなら
言ってあげた方がよかったのかも、とみんな思ったよ。
当然その人はやめていきました。
235病弱名無しさん:02/01/06 23:14 ID:zsJjTw3s
気の毒だとは思うけど、あの匂いはやっぱり耐えられない。

なんか頭の芯までツーンと響く感じで。。。。
236病弱名無しさん:02/01/07 02:14 ID:kG9zygmr
<<234
酷い客だな。
昔は、ワキガごときでがたがた言うヤツはいなかった。
しかしこれもご時世、ワキガ対策はマナーになっていくのか。

自分はデオナチュレとレセナスティック使ってるけど、
どちらもいいよ。とくにレセナは使いやすくて良く利く。
237病弱名無しさん:02/01/07 02:28 ID:4ttV5PDF
なんか急にわっきーになったみたいなんです・・・
その日だけ体調等の関係でそんな臭いなのかなって思ったんですが
昨日も今日も臭いします。
昨日と今日はこまめに拭いたりしたのでまだ一昨日よりはいいようです。
買い物に行ったときギャルに「くさっ、ワキガ居る」といわれました。
わきが、というものの名前にされたようですごくショックでした。
精神的に不安定なほうなので、めまいがしてぶっ倒れそうでした。
本人は気付いていないのは少ないんだから、絶対他の人に指摘されたくない。
されたとしてもなんと答えたらよいのかわからない。
どうしてここ数日だけで急にこんな風になってしまったのか判りません。
これから過去ログ読んで対策をちゃんとしたいと思います。
このままこの道を歩むかと思うと本当に辛いです。死にたいです。
次に彼氏に会う日が怖いです。
中学のときそんな子が居たけど、私だけはからかったりしないでいたのに
どうしてこんな形で自分に回ってきてしまったのかわかりません。
かなり思いつめています。
238病弱名無しさん:02/01/07 05:35 ID:JCC04XRD
ワキガは最低

って、テレビで誰かが言ってた・・・・・
239病弱名無しさん:02/01/07 09:32 ID:lZoZHUpG
>>237  あーお気の毒に。手術とかしても絶対治るとは限らないし、デオドラント
するのも、コソコソしてやだよねー。でも、ワキガは鬱だよ?自分がそうだと
思ったときは、死のうかと思ったもん。人と会うたびに緊張とかして、臭いとか
思われてるんじゃないかとか、思ったりして。周りの人には、間接的に言われる
と思う。気持ちわりーとか、何かくさくない?とか。まあ、がんばれ!
240ジャン:02/01/07 22:56 ID:Tmtjy9Au
>>233
臭いも人によって違ったりするみたいだよ

俺は朝、昼、夕にウエットティッシュで拭くくらいで
なんとかなるんで、このスレの人達にくらべると軽度なんだな


それと俺達のオリジナルにあたるジョンは
トリップつけた方が良いよ
241病弱名無しさん:02/01/08 02:34 ID:7YMeg0p9
>>239さん
ありがとうございます。自分でも今日あたりわからなくなってきました。
臭わないと思ってみたり、と思うとやっぱり臭うかなと。
昨日は眠れずにお風呂に入って、擦りすぎてヒリヒリします・・・
なんかネタみたいで、自分でも書き込んでて嫌です。
今日はデオナチュレを買ってきてみました。
明日、これで効けば本当に嬉しいのですが。
このままこんな臭いをせおっていくのであれば、本当に死にたいです。
242病弱名無しさん:02/01/08 17:36 ID:/J4EFKly
きむら太苦屋
243病弱名無しさん:02/01/08 23:06 ID:pqbJ+9/m
244ジョン ◆DZCTuq9g :02/01/08 23:18 ID:vZdpciXW
>>240
いちいちうるせーな!
俺が名前をいちいち似せた名前を
つけやがってよ!アフォ
245病弱名無しさん:02/01/08 23:24 ID:TW8woW45
周りの人に咳をされるとワッキー臭漂ってるかもって不安になります。
ワッキー臭で咳こむもんなんだろうか?
ワッキーじゃない人にききたい…って、ワッキーじゃない人はこの板見てないか。
246 :02/01/08 23:38 ID:A9NJh7EN
ジョン氏ね
247病弱名無しさん:02/01/09 00:15 ID:ZYLM5x4W
ガイシュツかもれな知れないけど

■悪臭使った珍兵器開発【ワシントン共同通信】

腐ったごみなどと同じ強烈な悪臭をまき散らし、敵に決定的な危害を与えずに降参
させる―。米フィラデルフィアのモネル化学・感覚センターが米国防総省の依頼を
受け、「珍兵器」の開発に成功した。7日発売される米化学会の専門誌によると、
新たな兵器は名付けて、「臭い爆弾」。吸い込んだ敵は息切れや心拍数の上昇で
吐き気に襲われ、戦闘意欲をなくしてしまう。

※昨夜7時のNHKのニュースではこの新兵器の悪臭について、
腐敗した家畜の排泄物やワキガの臭いを混ぜ合わせた物だと伝えていた・・・・・

ひどすぎるよね〜
聞いていて泣きそうになった。
248病弱名無しさん:02/01/09 00:21 ID:Xg9ZvezM
この表現はありなんでしょうかね?
私、新聞でこの記事読んで深く傷つきました。
249病弱名無しさん:02/01/09 01:22 ID:BbvyiD1W
>>247-8
マジ?いつの新聞?
250247:02/01/09 03:41 ID:d12GwBO/
>>249
ネタだよ!
信じてんじゃねーよ!アフォ
251病弱名無しさん:02/01/09 21:00 ID:ao3qO88A
最近、自分がワッキーではないかと心配しています。結構わきに汗かくし、、、
直接臭いでも臭いはわかりませんが、二、三日着たパジャマとかには体臭があるし、、
簡単に診断できる方法ありませんか?まじでブルーです、おねがいします。
252247:02/01/09 23:04 ID:l38GJru9
悲しいことですが、ネタじゃありません。
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/24/b_1023_16.html
253病弱名無しさん:02/01/09 23:25 ID:Agh0sIWL
ネタじゃねーぞ、新聞ぐらい読め>247
254病弱名無しさん:02/01/09 23:42 ID:Zrp7fZBW
ジョンの強烈なオイニーから
作ったのかな?(藁
255247:02/01/10 00:17 ID:aRPhnPur
>253
何で私が怒られるの?
何か勘違いしてない?
新聞読んでるよ。
読売には出てなかったけど。なにか?
256元ジョン:02/01/10 02:30 ID:8V1Vrf+i
2ちゃんねるってこういうところなんすね。
わきがを笑いのネタにはできないよ…
257病弱名無しさん:02/01/10 03:57 ID:+n1thhZN
>>255
負けず嫌いだね(w
確かにあなたの言ってる事は正しいですよ。
きっと>>253は間違えてレスしたんだね(w

>>256
そうです。真剣な部分もあるけど、
2chでは、全て真剣にとると、頭おかしくなるYO
半分マジレス・半分適当に・・・がいいYO
258255:02/01/11 00:00 ID:5MGEMbeJ
>>257
うるせーな!
アフォ!!
259元ジョン:02/01/11 01:03 ID:Tu4MAmZM
>>257
そうですか!わかりました。
あと・・・自分なりには、
自作自演はもうやめるよ(*^^*)
260病弱名無しさん:02/01/11 04:08 ID:MyyCBpQr
やはり「ジョン」は
自作自演マンだったか!
自分を叩いたりして、君って
Mっけがあるんじゃない?(w
261病弱名無しさん:02/01/11 19:55 ID:kT8MmQTO
読売にも掲載されてましたけど。なにか?(笑)>247
262ジュン:02/01/11 23:59 ID:WjTz0NFe
久々来たけど、少し荒れてるね(藁
>>ジョン
自作自演は2chでは、よくある事さ!
このスレではID表示されるから、やらないけど(w
263元祖ジョン:02/01/12 00:16 ID:NmyIgT8N
自作自演してねえよ〜(元ジョンだよ)
264 :02/01/12 04:13 ID:bncPkU5I
質問

<1>ジョンって何人居るんだ?(藁
・ジョン
・元ジョン
・元祖ジョン
元ジョン=元祖ジョン って事?
<2>
重度のワッキーっていうのは本当?
<3>
君って、男?女?何歳?
男なら、包茎?童貞?短小?巨根?
女なら、マムコの色や、処女?セクースした人数は?
    マムコも臭い?
<4>
ワッキーサークルには入ったの?入ってるんだっけ?(w
265もう〜最低・・・22歳     L・H:02/01/12 17:55 ID:XCrpiEaJ
私は2度同じクリニックで腋の手術をしましたが全然完治しません。
誰か高須クリニックで腋臭の手術をしてなおつた方がいれば教えてください。
高須クリニックは・・・・・ちょう〜最低!!
266 :02/01/12 21:04 ID:tm2Z5njp
今、ラヴィリンを使用しているのですが、
アルム石も一緒に使用して大丈夫なんでしょうか?
ラヴィリン使用中は他のデオドラントを使用しないで下さいって言う
注意書きがあるのですが。
267病弱名無しさん:02/01/12 22:56 ID:lPHnDBrw
肉止めると調子いいよ
268病弱名無しさん:02/01/12 23:34 ID:5mo2ZuVP
手術しても、失敗があるから
手術に踏み込めん・・・
269241:02/01/13 00:54 ID:u2LkkTKp
なんか自臭症気味になっています・・・。前科あるんです。
自分で確認(鼻を近づけたりして)しても何も臭わない気もするんですが
人といると、どうしても臭っている気がしてしまいます。
ただ、1〜2日間におっていたのは確かなので、鼻が麻痺しているだけでしょうか。
もともと神経が細いので、思い過ごしかなと、そうであればいいとは思っていますが
何か判断基準はありますか?
まさか家族でも、嗅いでもらうわけにはいかないし・・・。
270 :02/01/13 08:18 ID:/9LC1TKw
>>269さんの年齢が10代でなくて耳垢が乾燥しているのなら
思い過ごしの可能性が高いと思います。
だいたい思春期あたりでワキガ体質の人は脇が匂ってくるそうです。
耳垢というのはチェック方法で、湿っている場合は大半の人がワキガなんだとか。
あとは、両親がワキガか、洋服のワキに黄色い汗染みが付いたりするか、とか。

匂ってた時っていうのは刺激の強いものを食べた、っていうのはないですか?
個人的に241さんは思い込んでるなのかなあと思います。
聞きづらいかもしれないけど、家族に聞いてみるのが一番いいと思う。
本当のことを言ってくれるだろうし。。
271病弱名無しさん:02/01/13 11:27 ID:5XjDUIIY
超音波の手術で完治するって宣伝しているところがあるけどどうなの?超音波では再発するってよくきくけど。
272 :02/01/13 16:30 ID:+nfrD9u0
エタノールの成分が入ったアルコールティッシュでも効き目はありますか
273名無し:02/01/13 17:20 ID:/lZpyTMC
自分がわっきーってわかっててもどれくらいの臭いのきつさなのかがわからない。
人に聞くのもつらいしねー・・・。なんかわかる方法ないかな?
274241:02/01/13 23:37 ID:pJ9qZR3M
>>270さんありがとう。なんとなく、少しだけだけど安心しています。
20代です。過去ログを読んだら25歳とかから突然・・という方もいたので
どんどん深みにはまっていました。
母親はわきがのようです。臭ったことはないのですが、エキシウクリームを使っているので。
耳垢は乾燥しているほうだと思います。シミはついたことがありません。

私もにおい始めたあたり、食生活などに変化がなかったか考えました。
でもないんです。しいていえば、お正月くらいからビタミンCの錠剤を摂りはじめました。
まさかと思いながらも、万が一それが原因だとしたら嫌なので飲んでいません。

会社で何度も何度も席を外しては、確認にいく(確認できないのですが)日でした。
なんとなく近くに寄ってきた同僚が鼻をすする(鼻水の音はしない)のも気になりました。

でもやっぱり家族には聞けません。変なプライドだけが高いようです。
でも270さんのおかげで、死ななくてもいいかもしれないと思い始めています。
大袈裟だとお思いでしょうが、本心なのです。
275病弱名無しさん:02/01/13 23:43 ID:JiqehMnY
>>274
ワキガだと、死ななくちゃいけないの?(藁
276病弱名無しさん :02/01/14 08:11 ID:XuoX6gxf
自分もワッキーです。
ただ最近妙なことに困っています。
痒いんです、異常なほど。
特に寝ているときなんかが凄いです。
コレもワキガが原因なんでしょうかね?
277病弱名無しさん:02/01/14 08:24 ID:e32DOImV
自分で気付いてる人は軽度のワッキー
自分で気付いてない人は重度のワッキー

この説は正しいのですか?
ちなみに僕は前者です
278277:02/01/14 08:37 ID:e32DOImV
さっきシャツをよく見たら黄ばんでた(2年前からよく着てたから蓄積されたのかも)
自分でもワッキーだと気付いているのでデオドラントは使ってますが
軽度ワッキーだと思ってるけど…
実際にシャツの臭いとか嗅いでも、そんなに臭くない
鼻が麻痺してるのかと思って、香水の臭いを嗅いだ後
もう一度嗅いで見るが、そんなに臭くない
どうやったら本当の臭い度を確認できるんですか?教えて下さい
279病弱名無しさん:02/01/14 09:40 ID:mjS2NQgN
欧米人は、体臭がきついけど
きつい香水でカバーしてる。
腋臭の臭いにはフェロモンの臭いも含まれてるんでしょ。
上手く香水を選べば
体臭を利用して異性を惹きつけられるかもヨ
280病弱名無しさん:02/01/14 15:17 ID:SxEpZjbA
>>277
自分で気づいている=デオドラントに気を遣う=匂いが押さえられる=軽度かなと思う

自分で気がつかない=放置=重症なヤツと思われる

最初の匂いの程度は同じでも、気がついて対処するか放置するかで
軽度・重度(他人から見ての重症度)が決まるってこともあるのでは?

本当に重症だと両親ともに重症で、生まれたときからその匂いの中にいるので
逆に気がつかないんだという説もありました。(無臭状態の空間を知らない)
281241:02/01/14 19:14 ID:vf7Bzjss
>>275
そうくるかなっと少し思ったんだけど、私にとっては重大です。
多分この程度のこと、普通ならそこまで悩むことじゃないのかもしれない。
精神的に強くない甘ったれの独り言だと思ってください。
今日も何度も何度も席を外して、嗅いでみたりしました。
でもわからないんです。>>278さんみたいに自分ではわからないんです。
デオドラントで気をつかっているせいかもしれませんが、わかりません・・・
脇の肉をひっぱって、鼻にくっつけるようにしてもわかりません。
でも、普通にいると確かになんとなく臭っている気もします。
これが事実なら、本当にいやだな・・・いつかギャルに言われた
言葉ばかり耳について、ずっとそうゆう扱いを受けるのかな・・・いやだな・・・
282212:02/01/14 19:18 ID:vUhtZv7m
ワキガ以外の体臭ならちょっと治療は時間と手間かかるけど、ワキガなら簡単だよ。
殺菌すればよいだけ。Hミッテル AG+をお勧めします。
それでだめなら、ヨードかアルコール殺菌しかないです。(これは上の商品にも成分含まれてる)
もしそれでもダメなら、もう手術+その薬品しかないです。
それでもダメなら、もう現在の医学ではどうにもならないということです。
しかし、基本的に上記の薬品 商品で治ると思います。
283病弱名無しさん:02/01/14 19:32 ID:WHlvAJ1i
>>281
悩むヒマがあったら精神科逝け。
284このスレの212:02/01/14 20:08 ID:YV6/irBv
>>282は私ではない。念の為。
285病弱名無しさん:02/01/14 21:49 ID:7oXosOJn
AG+とデオナチュレ(ストーン+パウダー)ってどっちがよくきくとおもいます?
286241:02/01/14 23:26 ID:kqFIieDg
>>283
既にいってます。
>>282さん
それって治るんでしょうか。
287 :02/01/14 23:29 ID:50lBQLTM
彼女がワキ毛を生やしているのですが
何故生やしているのか聞いても教えてくれません
たまに剃るのはいいみたいですが抜くのは厳禁らしいです。
なにかあるんですかね?
288病弱名無しさん:02/01/15 01:10 ID:oI4HrZbC
>247
ひどくないよ
そのくらい言われて当たり前だよ
悪臭公害 氏ね
289病弱名無しさん:02/01/15 01:22 ID:0LeOu9f5
デオナチュレって効く人居るのかー。。。
ウチはパウダー使ってたら逆に悪化したよ。
それまで腋臭じゃなかったのに臭うようになっちまった。。。鬱
Ag+使うようになったら治ったけどね。
290病弱名無しさん:02/01/15 01:49 ID:wIueUNqu
たかのゆりで永久脱毛したら
ほとんど臭わなくなったよ。
ちなみに総額40万くらい。
291病弱名無しさん:02/01/15 04:45 ID:vdZSLHRh
ワキガ臭放置=悪臭=公害=大迷惑=ひきこもって下さい
292 :02/01/15 10:54 ID:tSXo84Iz
やっぱAg+が一番効くの?
みんな使ってるみたいだけど
293241:02/01/15 18:23 ID:OaznVH+7
決定的でした。
294241:02/01/15 21:48 ID:7bTwNTfz
手術を緊急にしたいと思っています。
過去ログも読みましたし、別にも調べるつもりですが、
経験者の方、あと情報をもっているかた
お願いです。少しでいいので教えて下さい。
295病弱名無しさん:02/01/15 21:57 ID:OCGD4m9w
>> 293 294

241何があったんだ???
296241:02/01/15 22:59 ID:7bTwNTfz
いいえ、ただ1/4に症状に気付いて10日。
自分で臭いがわからないという手探り状態でしたが、今日わかりました。
どうしても早く治したいので、できるだけ早く手術をしたいのです。
さっき近郊の病院を見つけて、メールで相談だけしておきましたが、
明日直接行くつもりです。
私は精神的に弱いことで(自分が悪いのですが)色々なことについて悩んできましたが
こんなことで、また心がしぼんでいくかと思うと本当に辛いのです。

今日もね、たかがレンタルビデオやさんにいっただけで、
気が遠くなって倒れそうなんです。人が近くに寄るだけで心拍数が酷く上がります。
明日行く病院は、反転剪除法なんですが、できれば1週間ほどの入院を推奨しています。
仕事もあるし、1週間後には結婚も控えているんです。

彼には話せなかった。話さないくせにガタガタいってる私を見て、
切れていました。当たり前だと思います。でも泣いてても仕方ないので
行動に移そうと思ったのです。
>>295さん気にかけてくれてありがとう。
少しでも多くの情報をお願いします。
本当にお願いします。
297病弱名無しさん:02/01/15 23:09 ID:v650fIMr
>>296
一週間の入院で、
一週間後の結婚?
式じゃないって事?
式だったら、無理っしょ!式後に手術すれば
と思って。
298病弱名無しさん:02/01/15 23:34 ID:p9rCu+dC
>>296
これネタだよね?

手術したばかりじゃ腕は固定されててドレスどころの騒ぎじゃないと思われ。
式をしないとしたって当分日常生活は不自由だよ。
それでどうやって彼氏に隠し通すのさ?
299241:02/01/15 23:40 ID:7bTwNTfz
>>297さん その日は式はやりません。どっちにしてもこのままじゃ仕事いけないです。
>>298さん 固定か・・・。ドレスは着るんですよね。
もう少し調べないとダメですね。
私もいろんなところ見すぎて、情報が頭で錯乱しています。
ガーゼをあててるだけ、っていうのは吸引か・・・。
彼氏には言うことになります。傷は残るので。
今はいえませんでした。どうしてもいえませんでした。
今、パート2読み終わったんですが、やっぱり手術して治った人って
一度くらい書き込みしてくれるけど、その後はあまり書いてもらえないんですね。
だって自分は直ってしまたんだから、ここには用ないですものね。

今ちょっとお風呂に入って、また色々見てきます。
ヤフー掲示板はまだノーマークだったので。
でもなんかありがとう。レスついてて安心しました。
300吸引&超音波:02/01/16 01:31 ID:7hKGS/ej
>>241
吸引はよくその日からシャワーできるとか
ガーゼをあてておしまいと書いてあるが
そのガーゼの厚さがすごい。
ゴムボールを両脇にはさんでぎゅっと
つぶした感じがイメージ近いかも。
つまり吸引も固定するんだよ。
吸引ってなんか楽そうだけど
実際は、ノズルを1cmくらいメスを
いれたところに通して、ゴシゴシやるから
皮膚と肉を中からはがしている感じ。
ただ跡はほとんど目立たないのもほんと。
固定をはずすまで3日。
入浴できるまで7日。
脇にひろがった内出血がおさまるまで、
2週間くらいだったかな。個人差もあるだろうけど。
自分でやる簡単なリハビリもあるので
落ち着くまで1ヶ月くらいといったところ。

ここのhpみた?
吸引はやってないけど
いろんな人の相談&回答が
親切にのっているのでいいかも。

ttp://www.gomiclinic.com/sub/bbs.html
301241:02/01/16 01:58 ID:7IQPFvF1
ありがとう。
本当役立ちます。
なんかどさくさに紛れて甘く考えていたみたいです。
いえ、手術自体を甘く考えてはいなかったのですが、
その後のこと・・・一刻も早くっていう気持ちが先走ってしまって。
さっそくそのサイトいってみます。
今パート3見てたんですが、そろそろ他のサイトもスレもネタ切れっぽくて
どうしようと思っていたので、本当にありがたいです。
まだ起きて調べていますので、よろしくお願いします。
302病弱名無しさん:02/01/16 04:02 ID:qVbbkEiM
3日ほど前風俗に行ったんですが、
ついた姫が超スソワキガでした。そういう病気があるってことは知ってましたが、
正直あれほどまで臭いとは予想だにしていませんでした。
指マン、クンニも我慢しながらやっちゃったんですけど、
未だに指と唇に匂いがこびりついています。
それと素股を長時間やったせいで、僕のフェルナンデスも
イカ墨ミートソーススパゲッティ臭いです。
なぜかジャケットにまで匂いが染み付いています。
どなたかいい匂いのとりかたを教えてください。
このまま一生匂いがとれないのではないかと不安で、
夜もおちおち眠れません。
ワキガって皮膚感染なんてしませんよね?
303病弱名無しさん:02/01/16 04:09 ID:HPgp7g4z
↑煽るな。氏ね。
304病弱名無しさん:02/01/16 04:10 ID:qVbbkEiM
煽ってないです。お願いします。
305241:02/01/16 04:11 ID:7IQPFvF1
皮膚感染しませんよ。
過去ログ読めば、いい洗濯方法もかいてました。

明日病院いきます。
落ちます。
306病弱名無しさん:02/01/16 04:34 ID:KOrt2KAM
>>302
素人童貞なのか・・・
ワキガもきついけど、
あんたもきついね(w
307病弱名無しさん:02/01/16 06:22 ID:lEARHVTf
友達で後ろから近づいてきて鼻をクンクンってしてくる人がいるんだけど、されるとかなり悲しくなる。。
廊下に出たとき服の中の匂い出すようにしてます。
308241:02/01/16 08:48 ID:a4gplGlc
今から病院いってきます。
この程度で手術申し込んでいいんだろうか。
309病弱名無しさん:02/01/16 09:46 ID:ZvVr73Tp
オレはある時期を境に何故かワキの匂いが消えた
んだけど・・・・ワキガって突然直ったりするの?
何にしても良かったんだけどさ。。
310病弱名無しさん:02/01/16 12:28 ID:p/rQsv5Q
うどんのつゆすれっどが見当たらないYO!!
どこいっちゃったの
311病弱名無しさん:02/01/16 14:14 ID:g+zxNwq7
>>308
手術は失敗もあるみたいだからな〜。
もう少し自分で出来る事をやってからでもいいじゃない?

もう行っちゃったか。。
312病弱名無しさん:02/01/16 14:15 ID:eX0FqBcL
普通の人ってワキの臭いしないんですか?
313300:02/01/16 17:06 ID:iu0AOZKD
>>241
どこの病院いったんだろう。やや心配。
314病弱名無しさん:02/01/16 19:31 ID:CuZneSkz
315ジョン:02/01/17 04:08 ID:Fyg+5DAy
俺に比べたら、皆なんて
軽度のワッキーじゃんかよ・・・
俺は重度でこの先、すっとひきこもる予定です。。。
316病弱名無しさん:02/01/17 10:52 ID:0JkqNapk
test
317241:02/01/17 14:00 ID:BqoHGBRR
長文になります。

昨日、病院行きました。
ネットで調べた、形成外科で反転剪除法をしてくれる保険の利く所です。
腋にガーゼを挟んで20分ほど待たされました。
1月4日から始まって12日目。なんでこんなことをしているんだろうと、
涙が出てきてしまいました。(いいとしして)

結果、臭いませんと言われました。
自分でもその日は殺菌のクリームを塗って出ていっているので臭わないかもと
思いましたが、否定されてしまって、やっぱり自分はただの精神病かと
そのガーゼをほら、と嗅がされて涙が出ました。
とりあえず手術をするとするといくらなのか等を聞いてきました。
318241:02/01/17 14:04 ID:BqoHGBRR
それからすぐかかりつけの神経科に行きました。
事情を話しましたが、医者も困っていました。
ただ顔の広い先生なので、市内の脳神経外科で
以前腋臭の手術などを行っていた院長にアポをとってくれて
そこに行って、レフリーをもうひとり増やそうということになりました。
ただ、その先生もこの距離ではにおいませんよ、と言っていました。
だけど納得が出来なくて。
319241:02/01/17 14:10 ID:BqoHGBRR
3件目の病院では、ティッシュを何度か擦りつけられました。
院長も臭いませんと。
逆の腋も臭いませんと。

1件目もどうしても気になるなら、何もつけずにシャワーも浴びていない
状態でまた来て下さいとのことでした。
今現在自分でまた確認できない状態になっています。
今日は仕事にいけませんでした。
明日は、昨日買いこんできたエタノールや殺菌シートなどを持って
ちゃんといくつもりです。

メンタルヘルス板で聞いたのですが、こっちの板に誘導してくれました。
私も、どっちかわかりません。
もしかしたら、ここはスレ違いかもしれないので謝ります。
自己臭症かもしれません。だとするとどうやって治すんでしょう。
だけど、自己臭症というのを認めた時点で、自己臭症ではないと思うのです。
認められたなら、自分は臭っていないということも認めたことになるので。

すみません。心配してくれたかたありがとうございました。
またお邪魔するかもしれません。
320241:02/01/17 14:13 ID:BqoHGBRR
ちなみに1件目の形成外科は
脳神経外科の院長も、あそこはいいところだよといってましたし
対応もとてもよかったです。
(腕ばかりは試していないので判りませんが)
もし札幌で手術希望の方がいれば、詳細お教えしますので、
私に聞いてください。
321病弱名無しさん:02/01/17 14:15 ID:G3jy5Pcn
>>214
>またお邪魔するかもしれません。
二度と来るな。
貴方の病気は、このスレの管轄外。
322321:02/01/17 14:15 ID:G3jy5Pcn
>>241の間違い。
323病弱名無しさん:02/01/17 14:42 ID:ex3TxfLs
( ´_ゝ`)
324病弱名無しさん:02/01/17 16:26 ID:oZ7rdE7c
ガイシュツかも知れないけどピーリングジェルを
使うとかなり違うよ。余分な垢(死んだ細胞)が全部取れる。
デオドラントとかAg+とかHミッテルとかを
垢の上に塗っても汗がでやすくなるだけのような気がするので
垢取りしてからがお勧め。
最初は面倒だったけど、最近は結構楽しんでやってる。
黒いごまみたいなのが大量に出てきて達成感あるよ。

325病弱名無しさん :02/01/17 16:56 ID:wB2WOvgl
レセナスティックの残って使えない部分がもったいない。
どうにかできないものですか?
326241:02/01/17 19:14 ID:S6QTZIUJ
ごめんなさい。わかりました。
327病弱名無しさん:02/01/17 22:10 ID:xWqM9Nd/
ネットのお店でAg+売ってる所知ってる人いますか?
328病弱名無しさん:02/01/18 01:26 ID:SQslP7nX
>>327
普通に店で買えYO
329病弱名無しさん:02/01/18 01:39 ID:3vL3Al9+
ピーリングジェルって例えヴぁ?
330病弱名無しさん:02/01/18 01:46 ID:69lXutJ6
ここ数日、ティーツリーのエッセンシャルオイルを
ワキに直接塗ったくってます。今の所良い感じです。
妙にスースー&薬くさー ですが
331 :02/01/18 02:46 ID:kk0f/qPD
===========ワキガの連中へ=============

何やっても、臭いもんは臭いんだよっ!!
ひきこもってて下さい。
332あげ:02/01/18 02:54 ID:C7JuyIZF
臭いのは臭いかもしれない
でも自分はあなたのように真剣になやんでいる人を傷つけるような
発言をしない性格でよかったと思う
331紙ね
333shiseido:02/01/18 04:55 ID:q/SLrNhr
Ag+はいいね。あれはマジにおわなくなる。
重くて過去ログ見れないんで、ガイシュツかもだけど
わきがの人って脇の下に色素沈着してない?
茶色っぽいか黒っぽいか…。
あれって手術で治る?
334 :02/01/18 05:12 ID:X/1oEKIH
>>332
臭いのは、知らない人にも
迷惑だYO
性格悪いのは、知らない人には
関係ない(藁  (迷惑にならないし・・・)
335病弱名無しさん:02/01/18 05:54 ID:gn9bKFHk
>>332
キリないからほっときな。
336 :02/01/18 23:15 ID:89ElcB9i
>>331みたいなレスは)
ここで言われるすじあいはないけど、
臭いのは事実。ワキガを気にしてるのなら
他人に不快にさせたくないし、もっとデオドラント
するべし!
でも、ここ来てる人の大抵は
かなり気にしてると思われるので、
自覚のないワキガに言うみたいにレスしても
意味ないYO
当たってるのは、、、確かに臭いです・・・w
337病弱名無しさん:02/01/19 00:12 ID:xwLLqb6I
臭いのは事実(泣)
338病弱名無しさん:02/01/20 02:21 ID:sYd5oQzp
私、、、正直ワキガのにおいって
不快な臭さと思ってます。
が・・・いままで付き合った人(10人位)のうち
4人がワキガでした。。。
ワキガとは関係なく別れましたが
今では日本人も、ワキガの人って多いですよね

339病弱名無しさん:02/01/20 23:54 ID:FfajkkeC
わきが=悪臭=公害=迷惑=逝ってよし
340 :02/01/21 02:49 ID:YAJVsonN
ワキガは臭くて不快なので
このスレも、ワキガ連中も逝って下さい。




==============終了===============


341病弱名無しさん:02/01/21 05:08 ID:o/NGaFVt
ティッシュでワキを拭いて
そのティッシュからどのくらいの距離、鼻を離すと
臭わなくなるか実験してみてください。

無臭 → ワキがとは無縁です。
3p離すと臭わない → それでも匂いはあります。たくさん汗をかいたら気を付けましょう
10p離すと臭わない → 普段のデオドラントには気合を入れてください。
30cm離すと臭わない → 相当クサイかもしれません。頑張りましょう。
342病弱名無しさん:02/01/21 17:40 ID:EJziAyBJ
>>341

それ本当?ティッシュでは無臭なんだけど
でも手で拭うと臭うとかは?

いくら手術キボンで病院いっても、軽症なのか
誰もみとめてくれん。
343病弱名無しさん:02/01/21 18:23 ID:p1ApPkL4
ワキガの人って、じゅる耳の場合も多いんだよね??
私、生まれた時からじゅる耳なんでチョト心配。
自分で自覚は難しい分野(?)だから本当に気になるな。。。
独り言万歳。
344病弱名無しさん:02/01/21 23:27 ID:BZ6IjeZ6
>精神的に気にするとお終いです。
気にしないよう。
345病弱名無しさん:02/01/21 23:30 ID:UbzckyoA
春夏になると男が寄ってきて
冬になるとおかしいくらいまったくモテなくなります
これはワキガと関係ありますか?
あるわけないか。
346病弱名無しさん:02/01/21 23:36 ID:KzBm0ITv
>>345
漏れの場合秋に女が近寄ってきますが冬になるとみんな
いなくなります。たぶん冬でも臭ってるのが原因みたい。
347病弱名無しさん:02/01/22 01:21 ID:nolBg3AJ
>>346
348病弱名無しさん:02/01/22 02:24 ID:ljTJHB/9
>>333
Ag+ってどういうものですか?薬局なんかに普通に売ってるものですか?
厨な質問でスマソ。
349病弱名無しさん:02/01/22 02:37 ID:I3P6mB9q
>>348
コンビニでも買えるよ。
http://www.shiseido.co.jp/ag/html/indexp.htm
350病弱名無しさん:02/01/22 06:16 ID:FLZ0nWez
ワキガ(重度の)諸君!!
君達は、外歩かないで下さい。
大迷惑・公害に相当しますよ。
351病弱名無しさん:02/01/22 14:17 ID:G19EHEYN
そんなコンビニのものでよくなるのかー。
352病弱名無しさん:02/01/22 15:15 ID:XPZnUvGt
>>342
唾液って手で拭うと「くさっ」ってことあるじゃん?
それと同じで人間の脇は密閉空間みたいなもんだから
当然、雑菌がいて手で拭えば匂うってことも有るはず。
おそらく普通に制汗スプレーしてれば全然問題ないレベルなのでは?
353病弱名無しさん:02/01/22 16:46 ID:8Arj6JOc
>>241
あれからどう? 
354病弱名無しさん:02/01/22 18:01 ID:NSYX31Vh
過去ログ倉庫「☆ワキガ解決法☆」
http://natto.2ch.net/diet/kako/991/991998594.html

50 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2001/07/17(火) 23:45
Ag+はすごい効きます。今まで使ったスプレー、かけてから長くても
半日くらいしたら臭いだしたり、汗かいたら臭い出してたのが
Ag+にしたらマジで1日中匂わないです。
ただ、銀と染料が反応しているのか(?)、白ブラウスの脇の下部分は
赤っぽく色がついたし赤いTシャツの脇は黒ずんだ色になってます
よそ行きの服着るときは要注意

>>50
銀イオンは、酸化して黒くなります。
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/pj8/u-kenji/jouhou.htm
355病弱名無しさん:02/01/22 20:27 ID:qi/R1dxs
コンビニでもAg+買えるけど一応医薬部外品だよ・・・・
356ジョン:02/01/23 00:44 ID:rCst8rU7
手術しても、臭いよーーーーーーー


いまだ、ひきこもり中・・・
357元祖ジョン:02/01/23 01:07 ID:GKfmw998
ジョンは何人いるか、俺にもわからん。

元祖ジョンは本物だよ。(これからマネされると思うが)

男だよ。

ワッキーサークルには入ってません。
358元祖ジョン:02/01/23 01:11 ID:GKfmw998
>>356のジョン
お前は俺の知り合いか!?
友達のアドレスでてきたからさ……
359病弱名無しさん:02/01/24 00:37 ID:GoW+ue84
>>358
アドレス?
何それ
360病弱名無しさん:02/01/24 00:37 ID:0R7vFg0d
AG+とデオナチュレ(ストーン+パウダー)ってどっちがよくきくとおもいます?
361病弱名無しさん:02/01/24 01:03 ID:SOHtVNur
腋臭の人って他の腋臭の人の匂いは匂わないんですか?
362358:02/01/24 05:47 ID:NaTdH2uf
>>359
おまえに聞いてねーYO



363病弱名無しさん:02/01/24 08:55 ID:hVO/2bfy
>>361
相手が製汗剤をつけていなかった場合はかなりの確率で匂うと思う。
つけてたら、多分気づかないと思う。
364 :02/01/25 00:17 ID:GZMJMf9q
自分はワキガだけど、
デオドラントしてるだろうけど、
時間が経ってるんだろうか、
ほんの少しほのかにワキガ臭が出てきちゃってる人
も、だいたいわかる。
鼻をツマむ程臭いとかではないけど
自分の事に関しても、自分ではかなり気を使ってる方だと
思いますが、逆に
ワキガじゃない人よりも、ワキガの人にバレてそ(藁


365病弱名無しさん:02/01/25 00:27 ID:BY0CQX0q
>>353 きにかけてくれてありがとう。
なんか友達に今日聞いても大丈夫だっていってたけど
自分でワキひっぱって鼻に近づけたら、やっぱ臭う。
普通にしててもなんとなく臭うし、慣れてきてよくわかんないかも。

っていうか、普通の人のわきの臭いってどんなんだっけ・・・。
忘れた。この程度の臭いってするんだっけ・・・。
366353:02/01/25 06:07 ID:LiAoDOrf
>>365
きっと重度のワキガだと思うよ・・・
可哀相だけど、たぶんそうだよ・・・
もしくは、鼻が逝かれちゃったんじゃないかな・・・
367365:02/01/25 23:41 ID:DCjGCEWj
>>366
ヒドイ言われ様ですね
あんただって、所詮ワキガでしょ?
自分が重度だからって
いちいちそんなレスすんなよ!
アフォ!
368353:02/01/26 14:42 ID:bJ0DSwL+
>>361
病院の結果とかみてると、なんか違うっぽいんだよね。
ちなみに例えるとどんなニオイなの?
わきがじゃなくても、人間、何らかの体臭は絶対あるからね。
皮脂腺、エクリン腺、アポクリン腺はみんな持ってて、
わきがの人はただアポクリン腺が多い人。
ただどの腺も、何らかの体臭の原因にはなるんだよね。確か。


年齢も20歳以上でしょ。アポクリン腺の発達は
思春期だろうから、本当にわきがなら、中学生くらいで
出てそうなもんだけど。大人になってからって例
知っている人レスきぼーん。

>>366
>>367(偽365)
かまってほしいのはわかるけど、
よそ行ってくんないかな。
と言いつつもかまっちゃった。
良かったね。(w
369病弱名無しさん:02/01/26 14:55 ID:5dD/Zszg
自分で、腋のにおいをかぐと少しネギのにおいがするていどなのですが
それは、友達にはバレてるのでしょうか
370病弱名無しさん:02/01/26 15:07 ID:Ec8TmIhF
AG+ていくらしますか?
371病弱名無しさん:02/01/26 19:26 ID:vC0Qg2UH
腋に黄色いシミはどんなに汗をかいてもできないのですが臭います。
少しですが。
これはワキガですか?

俺の友達のシャツに黄色いシミがありました。
けど、そいつは香水でごまかしてます。
多分、本人は自覚していません。

香水つけてなかったらどれだけ臭ってたか・・・
372病弱名無しさん:02/01/27 06:11 ID:eFi9YcjX
煽りを放置できない人は
そいつよりもアフォって事に
決定しました。
373 :02/01/28 00:07 ID:B2+qlEIJ
よって>>368
アフォ王に決定しました!
おめでとう♪(藁
374病弱名無しさん:02/01/28 01:32 ID:vBtDozeY
>>353さん 信じてくれててありがとう。
なんだか私いるのはよくないようなのでROMに徹します。
ありがとうございました。
375名無し:02/01/28 03:46 ID:Kmy0f+cz
よって>>374
妄想癖王に決定しました!
おめでとう♪(藁
376名なし:02/01/28 22:28 ID:VH20a10S
さっきワキを手でこすって匂いかいだらワキガの人臭かったんですが
大丈夫ですか?
377名無し:02/01/29 01:44 ID:VKOrrxMB
>>376
そのまんまで、、ワキガなんじゃないの?
何が聞きたいわけ?
「君はきっとワキガじゃないよ!」って
言ってもらいたいの?(w
378名なし:02/01/29 02:07 ID:n76lXcxh
>377
あぁやっぱそうなんですか。あろがとうございました
379 :02/01/29 05:33 ID:V/gh3717
















:














;













.





/ \

.
380病弱名無しさん:02/01/29 19:22 ID:EgTJohGE
なんで荒れてるかなぁ・
381病弱名無しさん:02/01/29 21:14 ID:80NvPYrF
自分、鉄錆みたいなにおいがするんだけど、
今朝、アメリカで市販されてるデオドラントを試してみたら、今でも臭わない。
効き過ぎてて、何が入ってるのか(・∀・)フアーン…
382病弱名無しさん:02/01/30 01:12 ID:EF2836v1
>>380
おまえが居るからだYO!(・∀・)



383380:02/01/30 05:14 ID:ua3jVBiL
>>382
ぅぅ・・・やっぱそうか・・・
もう来ないよ(泣)
ごめんね。一生ひきこもってます。
384病弱名無しさん:02/01/30 05:56 ID:LQ94craP
>>382
お前がいても何の解決にならないから消えて良いよ。
じゃあね。
385病弱名無しさん:02/01/31 00:38 ID:D1ixY766
あげえ
386名なし:02/01/31 00:44 ID:LBvxImIv
ここにいる奴ってワキガなんだよな?
ワキガどうし争ってますます臭ってるぞ!他のスレまで臭いとばすなワキガ
387病弱名無しさん:02/01/31 00:58 ID:0GK7H4LY
このスレ読んでレセナスティック(無香性)を使った。
スプレーとかリフレアでは
朝塗っても夜家に帰ってきたら鉄錆臭かったワキが
レセナでは甘いライチ臭かった。



388病弱名無しさん:02/01/31 01:00 ID:TjpbdnYX
>>386
お前口臭いよ。
389病弱名無しさん :02/01/31 01:21 ID:1myY0jyJ
レセナスティックは都内で今、売ってる?
390名なし:02/01/31 01:50 ID:LBvxImIv
>388
お前ワキ臭いよ
391病弱名無しさん:02/01/31 02:00 ID:D1ixY766
>>389
打ってるんじゃない?
392病弱名無しさん:02/01/31 23:57 ID:+zoRjotI
右の脇に小さなシコリが出来てたんですけど・・・
最近は大分小さくなってきました。
これってヤバいものなんでしょうか?
393病弱名無しさん:02/02/01 03:31 ID:67WZBFB1
んじゃ!一応!
>>390
おまえ体中臭いYO
394病弱名無しさん:02/02/01 18:23 ID:kpiaSMow
AG+ってみんな衣服に着色してる〜?
395病弱名無しさん:02/02/01 19:30 ID:FurMIUmS
赤っぽい色になりませんか?
396病弱名無しさん:02/02/01 23:37 ID:+zUYdB57
わきって爪を立てて洗わなきゃだめなんだよね。
臭うのは臭腺のなかだからかき出すかんじで。
石鹸つけて二回ぐらい洗えばわきくさくなくなったよ。
わきシミが赤くなるのはドライクリーニングに出したからでしょ?
薬剤でイオン変化をおこすはず。
397ジュン:02/02/01 23:48 ID:9Fx82SDK
で、ジョンやジェンやジャンは
もう来てないの?(藁


398病弱名無しさん:02/02/02 00:01 ID:5obV1umE
レセナスティック夏は売ってたけど、最近、売ってるとこ見かけません。
皆さん、どこで買ってるのでしょう?
私はデオナチュレ+セレンシュア無香料にしてるけど、時間経つとダメみたい。
Ag+は、それ自体がへんな匂いだと思うんだけど。
399病弱名無しさん:02/02/02 00:08 ID:pcBQYx/6
レセナスティック、近くのマツモトキヨシで見た。
そこは夏には売ってなかったが。
400ジョン:02/02/02 06:26 ID:2fBTa9xF
>>397
おまえ!なんなんだよ!
おまえもある意味、俺の名前パクッたんだろ?
>>ジェン・ジャン・ジュン
氏ね!


401病弱名無しさん:02/02/02 22:00 ID:f9YRw5qg
以前は話が出てたのに最近かまわれてないラビリンはどうなんでしょうか
402病弱名無しさん:02/02/03 08:52 ID:+YtSv8gy
>>392
それは手術後にできたシコリの事なのかな?
それとも普通に生活しててできてしまったもの?
どっちにしても小さくなる事はイイ事だと思うぞ。
403病弱名無しさん:02/02/03 10:33 ID:cPypCGub
このスレ見てレセナスティック買って
みたけど、最高、脇から汗がでんよ!
皆さんあんがと。
私は、埼玉ですけどセキ薬品で買いました。
404病弱名無しさん:02/02/03 11:10 ID:aoRj8qT1
セキ薬品ってどこ?
405病弱名無しさん:02/02/03 11:34 ID:zV2sMyzi
埼玉東部には、チェーン店が結構
あるんだけど。
406名無しさん:02/02/03 15:22 ID:95VIUE1A
冬は制汗剤の品揃えが減るから困るよ。
407病弱名無しさん:02/02/03 20:03 ID:q1qa5wc0
>>371 んとな、きわどい。ダチは腋臭だな
408病弱名無しさん:02/02/04 00:48 ID:V29oUWcX
しつこい様だけど・・・
マジでレセナスティックないんだよ〜
マツキヨでも、見たけどない〜
見落としてるのかな〜・・・
409:02/02/04 00:53 ID:s6MN9YUE
レセナスティックってコロコロするやつ?
近所の変なお菓子やにワゴンセール100円で売ってるけどいいの?
410病弱名無しさん:02/02/04 01:00 ID:XXQ8WkJN
>>409
コロコロはしない。
やわらかな石鹸みたいなやつ。
>>408
通販じゃだめ?
411ジョニー:02/02/04 04:46 ID:dzwZnPGO
ジョンって奴は、ワキガでその性格じゃ
終わってるな。
被害妄想癖もあるね。
412病弱名無しさん:02/02/04 18:05 ID:2q6uSIGH
レセナスティックを探し回ってやっと見つけたけど、
シトラスとベビーパウダーのはいっぱいあったのに
無香性は最後の1つだった。
一瞬2ちゃん効果?と思ってしまった。
413病弱名無しさん :02/02/04 21:24 ID:qEpjc9eX
おいらも今日、10件位、薬屋回ったけどほとんど
レセナスティック置いてないね。
今度、見つけたら恥ずかしいけど根こそぎ買い占めるよ。
414病弱名無しさん:02/02/04 23:04 ID:ghhplKYk
レセナとag+つかったひと
どっちがよい?

AG+は意外と持ち悪く、なんか変なにおいになってくる。
415病弱名無しさん:02/02/04 23:21 ID:XXQ8WkJN
AG+は時間が経つとにおいがする。
レセナは製品そのもののにおいが強く、ふとしたときレセナのにおいに気付く。
416病弱名無しさん:02/02/05 00:03 ID:Mcw5Oo3z
制汗剤の匂いしてる人居るよね・・・
ワッキーで、ちゃんと気にしてつけてたんだろうけど
時間が経ってしまって、汗と制汗剤のにおいが
混じるのも、臭いよね。
417 :02/02/05 05:54 ID:QE3/f3wb
自分の宛に差出人不明のメールで
「脇ga」ってきたら
イヤですよね。
418病弱名無しさん:02/02/05 06:14 ID:KaOlGSYH
age

419病弱名無しさん:02/02/05 21:52 ID:wpCgJulj
レセナの強い香りって
いいにおい?
いやなにおい?
420 :02/02/06 00:57 ID:XSJNLaUK
>>419
おまえ、臭いぞ!
デオドラントしてから、物言えYO
421病弱名無しさん:02/02/06 01:01 ID:iZQY//bo
>>419
いわゆるシトラスのにおいかな、、。
シトラスの香りっていうのも別にあるが。
422病弱名無しさん:02/02/06 23:47 ID:0q7ZKBKj
ネタ切れ?
423病弱名無しさん:02/02/07 03:04 ID:zCej8dCU
そうらしい。
424病弱名無しさん:02/02/07 04:08 ID:sCcvwxN4
                _
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
    ワキガ━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/ボンバ━━━━━━!!
                 豸.  ``Y"   拜
               ;": :: i. 、   ¥   ノ .":∵ :‥: :.
            ; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ   ': .;∴;": :. . 
        . ': .;".;":    i 彡 i ミ/    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  /     `\   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、  ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;": 

425病弱名無しさん:02/02/07 05:14 ID:eXy/xWN8
皆さんに朗報。イスラエル製の「ラヴィン」
イスラエル国家が臭いイスラエル兵の為に総力を挙げて開発したもので、
イスラエル唯一の国家推奨商品だそう。
特別肌の弱い人も使えるように完全植物性。
一度肌に浸透して効くようになると、1ヶ月に一回塗るだけで済むようになります。

現在、ニッセンの通販と投球ハンズで購入可能。
5000円とお高いですが、長持ちします。
426 :02/02/07 05:19 ID:hIEY/IiY
>>425
おまえみたいな重度じゃ、
効かないんだろうな(毛毛毛
427病弱名無しさん:02/02/07 08:16 ID:BJML9Sev
>>425
俺もラビリンが気になる。
つーか、ラビリンの事だよね?

一度肌に浸透して効くようになると、1ヶ月に一回塗るだけで済むようになります。

これはちょっと信じられないな。
本当だとしたら身体に悪い気がするんだが…。
428病弱名無しさん:02/02/07 15:44 ID:83IQJHUh
自分でどの程度のワキガを発してるのか判定出来ないもんかねぇ。

俺の場合、自分の鼻をワキに1cm以内まで近づけると
「あ、臭いな」って分かるレベルなんだけど
他人からすると、もっと遠くても臭うはずだよね。

自分の臭いの度合いさえ分かれば
もう少し回りにも気づかって生活できるんだが。
429病弱名無しさん:02/02/07 23:14 ID:1C7mI2Bp
脇age
430病弱名無しさん:02/02/08 02:26 ID:FS9umONg
>>417
今度、「こいつ絶対ワキガだな」って思う人が
居るんだけど、そいつにメールしてみよ。
「脇」だけにしとくわ(w
431病弱名無しさん:02/02/09 00:31 ID:QUTvYZ/1
ラビリン使いました。利きます。
シャンピニオンエキス?も使いました。←これかなり効果ありました。継続すれば
体臭まるごと消えました(人によると思いますが)
手術もして脇毛が無くなり、匂いもしなくなりましたが気になって仕方ないので
今もいろいろ使っています。今はレセナスティックしてべたべたが気になるので
仕上げに制汗パウダー使います。それから出掛ける前はマキロン。
個人的にスプレーは今いちでした。でも今日AG+買ってみました。
スプレーで完璧だったのはDO&BEのムスク。これは本当に良かった。でも今は
製造されてないんです。残念
432病弱名無しさん:02/02/09 01:33 ID:3Yz28tjD
ここんところ、脇毛の処理を怠ってたら
においもひどい。
脇毛は常に毛抜きで抜いてたんだけど、
その時の方が、臭わない。
毛があると、臭いにおい度数がupしますね・・・・
433病弱名無しさん:02/02/09 01:55 ID:YYGI1lfR

ウチのメス猫ミーちゃんはオレのワキガが大好き。
434病弱名無しさん:02/02/09 02:13 ID:F14eNBfZ
ワキの真中あたりが少しふくらんでいて(虫に刺された程度)そこを指でさわると
指が臭くなります。
ワキガでしょうか?
435病弱名無しさん:02/02/09 04:40 ID:GRiKCk+0
>>434
お気の毒に・・・
慣れって怖いね。

>>434
臭いのなら、ワキガじゃないの?
ワキガじゃなくても、臭いのなら普通に
デオドラントすれば?

436ゆうこ:02/02/09 18:51 ID:THxKTxPn
質問!ワキガって人にうつるものなんですか?
437病弱名無しさん:02/02/09 20:05 ID:v1rP6QKK
>>436 うつりませんよ。

>>81 >>82 >>83 参照
438 :02/02/10 04:41 ID:cO2i+6V9
>>436
いい加減にしろよ!
そうゆ〜質問は!
って、、、煽りだったか・・・
439病弱名無しさん:02/02/10 19:26 ID:iOYEs52p
4月からラビリン使い始めようかな・・・
440病弱名無しさん:02/02/10 19:27 ID:j0oUnv9t
441病弱名無しさん:02/02/10 23:54 ID:u9ZCRlyX
「脇gaメール」をワキガの人に
送ってみよ!
442元祖ジョン:02/02/12 00:59 ID:Xtr28TGj
また偽かよ〜
やめてよ〜
443病弱名無しさん:02/02/12 01:36 ID:tJj2KJo7
遅ればせながらデオ・ナチュレ買った。
明日から使ってみます。
444 :02/02/12 17:12 ID:je6FOuUk
やっぱ多汗症+ワキガの重度のワッキーは
引き篭らなくちゃいけないのかなあ。
普通に生きたいのだがなぁ。
445病弱名無しさん:02/02/13 00:29 ID:KSlZj/zj
446病弱名無しさん:02/02/13 01:49 ID:KSlZj/zj
447病弱名無しさん:02/02/13 08:05 ID:xwJAGM0z
>>445 >>446
サンクス。
とりあえずエロサイト巡回してからゆっくり見てくるよ。
448病弱名無しさん:02/02/16 09:45 ID:gnMKrt6S
かなりヤバイとこまで下がってるぞ!
つー事で、あげ!

ワキガとは直接関係ないかもしれないが
俺はよく犬に吠えられるんだけど、やっぱり関係あるかな?
449病弱名無しさん:02/02/17 23:41 ID:+9dy6lTv
age
450病弱名無しさん:02/02/18 12:36 ID:aLH9QPUX
デオ・ナチュレの上に制汗剤を使っても大丈夫でしょうか??
あと、自分で鼻近づけて臭ってないときは周りも臭わないの?
451病弱名無しさん:02/02/18 12:37 ID:mv/9fVxh
鬱だ・・・いつも行ってるドラックストアから
レセナスティックが消えたらしい。
親が行ったときついでに頼んだらなかったと言われた・・
その日からほんと憂鬱で。。
ここは田舎だしそうそう売ってないし。
あれがないと生活できない・・・
直接注文とかできないのかなぁ?
452病弱名無しさん:02/02/18 17:55 ID:tGJe9/eV
多汗症なだけで、服の脇の部分が黄色くなったり
耳垢がやわらかかったりするんでしょうか?
453病弱名無しさん:02/02/19 00:15 ID:OUZDYVrZ
>>445
乙!
海外のデオドラントは1日とか余裕で持つのがいいよね。マジで手放せない。
国内のもあれぐらい強力にしてホスィ
454病弱名無しさん:02/02/19 07:28 ID:PSabFXtJ
>>450
>デオ・ナチュレの上に制汗剤を使っても大丈夫でしょうか??

過去スレに何人も同じ様な人がいた。(2種類使ってる人 )
大丈夫だと思うよ。

>自分で鼻近づけて臭ってないときは周りも臭わないの?

それは周りの人しかわからないって。
周りの人の様子をみて判断するしかないと思う。
でも、デオドラント後に自分でも感じない程ニオイが減ったのなら
満足していいんじゃないか?

>>451
店員に頼んでも仕入れてくれるとは思うが通販でも買える。
455病弱名無しさん:02/02/19 13:10 ID:UWYtei2l
>>450です。お答え有難うございます。
やっぱ周りしかわからないですよね…。自分でもわかる
方法あればいいのに…。
ところで、皆さんに質問です。
これからの季節(主に夏)はどういった方法で乗り切られますか?
私は、エタノール+デオ・ナチュレ+レセナ(スティック)で
過ごすつもりです。
456病弱名無しさん:02/02/19 15:12 ID:vwAYbmd7
おれはアルコールだけかな?
おれもついでに質問。みんなは体洗うとき
何を使ってるの?おれはミューズなんだけど。
前レスでキレイキレイ使ってる人いるけど良いの?
お薦めとか教えて欲しい。
臭くなったTシャツの洗濯方法とかもお願い。
457病弱名無しさん:02/02/19 18:37 ID:J3QA8mdy
普通の石鹸。洗濯はそこらで売ってる洗剤を使って
洗濯してる。それでも取れるよ。
458病弱名無しさん:02/02/19 23:03 ID:4WhL2QdT
おれはクリアレックス。そういえばもう何年もつかってるなぁ。
459病弱名無しさん:02/02/20 19:15 ID:Nr0y4N5T
クリアレックスって?
460病弱名無しさん:02/02/20 19:56 ID:r6G/H5AB
ラヴィリン頼んでみた!
461病弱名無しさん:02/02/20 21:58 ID:rHU3hKxk
ミノンのデオドラントボディシャンプーはどうでしょうか?
使ったことある人、情報教えてちゃん。
462病弱名無しさん:02/02/20 21:58 ID:5YgQLsSg
臭くなったTシャツなかなかなおらないんです・・・。
ふつうの洗濯方法じゃだめかな?

ラビリンたかいだけあってなかなかしようしゃのこえがきこえないですね
463病弱名無しさん:02/02/20 22:03 ID:dSqqgf6n
ラビリンとっても良いですよー。
毎年夏は恐怖で怯えていましたが、去年からラビリン使い始めて
夏は匂いも無く過ごせました。
皆さんもお試しあれ。

注:汗はそれほど減りませんが・・・
464病弱名無しさん:02/02/20 22:17 ID:5YgQLsSg
>>463
汗減りませんか・・・
465病弱名無しさん:02/02/20 23:10 ID:/OMYzHw0
汗減らすなら塩化アルミニウムで良いんじゃないか?
的はずれだったらすまん。
466病弱名無しさん:02/02/20 23:54 ID:pjz5ycb2
>>459
クリアレックスWっていう薬用洗浄殺菌剤。ようするにソープ。
三共株式会社が発売元。120mlとか大きいのもある。ドラッグ
ストアにいけばあると思う。
467病弱名無しさん:02/02/21 10:40 ID:UBBIQoSL
風呂上りなどに腋毛が白くふやけたようになります。やはりわきがが
原因で腋毛がくさって来てるのかな?
468病弱名無しさん:02/02/21 11:06 ID:XdvQkUDM
腋臭の人は腋毛をそりましょう
基本です
469病弱名無しさん:02/02/21 20:40 ID:/5XULFUp
ラヴィリンかなり良いですよ。
臭い殆ど無くなります。1〜2週間持つってあるけど
自分は5日ぐらいたつと臭い始めます。
汗もあまりかかなくなりました。汗かいたとしても臭い全然しませんし。
けれど見た目、結構沢山入ってそうなのに、
ケースの半分ぐらいまでしか入ってないのですぐ無くなるってのが痛いですね。。

470病弱名無しさん:02/02/21 20:42 ID:/5XULFUp
あとどのくらいの量を一度に塗ればいいのかよく分からず、
これで使い方あっているのかと不安になります。
471病弱名無しさん:02/02/21 21:01 ID:aKpy6Tm7
ラビリン、かいた汗がTシャツについても臭くならないのかな

あと、臭くなったTシャツの洗濯方法しりたいなぁ
472467:02/02/22 10:20 ID:5JCbOh3l
>>468やはりわきがの場合腋毛が腐るんですか。そったとしても
又腐るんですかね?
473名無しさん@引く手あまた:02/02/22 11:52 ID:6m7oDne2
エタノールで清潔にしてAg+を使っていますが、効果なし。
せいかんざいをつけるとよけいに黄色くなっているきがしますが、どう?
話し変わるけど、阿佐ヶ谷の院長って態度悪くない?あと看護婦との間に
大きな溝がありそう。評判がよかったのは前の院長のときでその息子の代に
代わってから行った人はどうよ?技術的にはかわらんのかもしれんが、
こちらのなやみとしてはおおきいのだから、その辺をくみとってほしいな。
474病弱名無しさん:02/02/22 13:49 ID:YUG5fDmw
>>472
腐るっていうのが理解不能
475病弱名無しさん:02/02/22 21:07 ID:7B/c9SWs
>>473
某板のワキ手術スレでは先代の方の態度が良くないって言ってた。
伝統?
476ころん:02/02/22 23:25 ID:AY+IfoN1
あの〜、
肌着の脇のところ、変色してかっちょわーりいんですが〜。
477病弱名無しさん:02/02/23 00:13 ID:ql8WknaQ
>>476
とりあえずここに書いてあるけど、どれほど有用かはわからない。
ttp://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20010926/20010926.html

ワキのにおいがする場合(ただしワキガ臭とは限らない)、エタノールが効くと聞いたことがある。(霧吹きでスプレーする。
478473:02/02/23 10:22 ID:to8pJl/h
>>475
そうなんですか。傲慢というかね・・・いろいろ不愉快な思いをしたので。
あんまりばらすと身元がばれるからほどほどにするけど、歯が悪いとかとは
ちがって、なかなか他人にいえないし内に鬱積してるものがあるからな。
中学からだしこれからも何らかの形で付き合わないといけないからな。
ほんとこれさえなければなんて幸せな人生をおくれたんだろうな、とほんと思うよ。
479 :02/02/23 11:27 ID:rNQ/9gOt
自分、ちょっとワキがネギの匂いしまっす。
けれど、友達が後ろからかぶさってきたりしまっす。
この場合、匂ってるんでしょっか?
480467:02/02/23 12:05 ID:gEB7hFRm
>>474腋毛が風呂上りや、汗をかいた時に白くふやけてます。
481病弱名無しさん:02/02/23 12:47 ID:ql8WknaQ
>>480
手術はしなかったんだ?
482479:02/02/23 13:45 ID:UHxtJaUE
手術経験有の♂です。腋臭&多汗症でした。症状は完治しましたが、毛が元の
数%位になってしまいました。術前説明はありましたが、まさかここまで永久
的に減るとは思いませんでした。治療した医院で出している本の手術後の写真
とは、全く異なる状態です。たしかに、命に別状はありませんし、生活に支障
は特にありませんが、いざ無くなると劣等感に苛まれます。
医者の考える理想と、患者のそれとでは異なるということでしょうか。
何か、キツネに摘まれた感じです。私の個人的価値観では、せめて外観上、ほ
ぼ毛が元通りに回復することが治療の前提だと思うのですが。
別に裁判で訴える気にもなりませんし、治療でメシを食っている方はそれが常
識だと考えているでしょうし、どうにも納得いきません。
きっと同じお気持ちの男性の手術経験者の方もたくさん居られるはずなので、
お気持ちをお聞かせください。
483病弱名無しさん:02/02/23 15:09 ID:5hwT9Ywn
>>482
腋毛のカツラをしなきゃいけないね。
484病弱名無しさん:02/02/23 16:59 ID:Eioal5nN
ふつうの粉石けんタイプで、わっきいの匂いのしみついた
シャツとかの匂いが消えるの、ないかな?
せっかくデオドラント替えても、多汗症だからぬれるとぷーんって
におってきちゃうんだよね。
485病弱名無しさん:02/02/23 17:05 ID:L1EVwJIS
>>484
汚れは落ちるという宣伝は良く見るけど、デオドラント効果のある
のは知らない。明日でもドラッグストア見に行こうか。
486病弱名無しさん:02/02/23 17:43 ID:BCDkMIBu
>>479
弱腋臭か汗の匂い気にしすぎだと思う、自分はもうちょっと強い弱腋臭
(家族に鼻つけなければそうそう分かんないと言われたから)
多分、その友達には匂ってないと思う。
一回、被ってきた友達がその後一回もそんな事しなくたったんだったら
分からないけど・・・
そうそう、匂ってるなぁと思うとき友達とじゃれる時焦らない?
「ゲッ!今はやめてくれ〜」ッて感じ。
あと、ちょっと香水つけた時ね。「なんかイイ匂いする〜」って
言われてクンクンされたんだけど、その時のハラハラ感といったら・・・
そんな鼻近づけないで〜状態。それでまた汗かく・・・
487病弱名無しさん:02/02/23 22:42 ID:/mlBDixV
ところで、又わっきーにとっての辛く熱い夏がやってきますが
みなさんは洋服ってやっぱ黒色の物ばかり着ますか?
白って汗染みになってしまうし、汗かくとすぐにばれちゃうでしょ?
皆さんはどうなされてます?
488病弱名無しさん:02/02/23 23:22 ID:1ZrzHMz0
>>487
気にせずに着てます。
489病弱名無しさん:02/02/24 00:16 ID:8kf2jUDZ
Tシャツの洗濯方法。
酸素系漂白剤をTシャツの脇の部分につけて(黄ばんでいるところ)
40度のお湯につけ置き。それから普通に洗濯すれば臭いはとれるよ。
黄ばみはとれないけどね。
490病弱名無しさん:02/02/24 09:49 ID:z6kvqgJC
黄ばみか・・どう頑張っても取れん。
漂白剤つけて、生地痛んでもいいって時は、すんごい擦る。
そうすると結構イケル。でも、手がすごく漂白剤臭くなる・・・
初めて。黄ばみ見つけたときは鬱で仕方なかったなぁ〜。
491病弱名無しさん:02/02/24 13:38 ID:wja3Orxr
え、俺匂うけど、全然、腋黄色くなんないよ?
492病弱名無しさん:02/02/24 14:26 ID:Za+jCyWq
なんでTシャツの脇って黒くなるんですか?
493病弱名無しさん:02/02/24 14:26 ID:Za+jCyWq
黄色くでした
494病弱名無しさん:02/02/24 14:42 ID:tqRgki7i
腋毛を剃った日はいつもより臭くなりませんか?
495病弱名無しさん:02/02/24 17:20 ID:dWuSGpmT
≫491
俺も同じ!匂うけど黄色くはならない。
AG+もなんか効かなくなってきた気がする…
496病弱名無しさん:02/02/24 17:31 ID:bfz/K7s8
アポクリン腺の成分が人によって違うとか。
黄色くなるのは蛍光成分(あやふや)が原因だとか聞いた。
497病弱名無しさん:02/02/24 21:01 ID:xqquc7sQ
AG+ってあんま利かないって人が多いね。
レセナスティックが一番利くのかな?
498病弱名無しさん:02/02/24 21:45 ID:YXxMEH0g
結論として
一番効くのは「みょうばん」
アルム石はこれを結晶化させたもの
>>445
の海外のデオドラントのほとんどは
これが含まれている
レセナは海外のデオドラントを
日本向けに成分を多少変えて
いるもの

499病弱名無しさん:02/02/24 21:55 ID:h4GpMzxZ
俺、服の匂いが取れません・・・。
どうしたらいい?
500病弱名無しさん:02/02/24 21:57 ID:6/jkY7c3
>>498
折れは海外のデオドラントを一年前に使っていた。RexonaとSpeed stick
それとSecret。海外もので良いのは無い?
501病弱名無しさん:02/02/24 22:34 ID:YXxMEH0g
>>500
一番良かったのは
デオドールさんの商品リストの一番頭にある
「Arm & Hammer Deodorant Advanced Deodorancy」
その次は456にある「SURE」
Rexonaは使ったことがないのでどんなのか知らないけど
Speed stick はジェルみたいなやつ?
Secretはプラチナとシュアードライ両方使ったことあるけど
後者が比較的よかった

Arm & Hammer >SURE>Secretシュアードライ
こんなところ

個人的にジェルのはベタベタして好きじゃない

海外のデオドラントは匂いがきついのが多いので
「UNSCENTED」を選ぶのがいいと思う
502病弱名無しさん:02/02/24 22:37 ID:XKOz9MoR
>>482
私は女だけど腋毛が無い男の人好きですよ。
私のまわりの女の子はけっこうそういう人多いかも。
格闘技の選手や水泳の選手で腋毛剃っている人、いっぱいいますし。
仮に自分の彼が腋毛無くても(剃っていても)
ああ、気を使っているのかな?って思う。
だから安心して自信持ってください。
503病弱名無しさん:02/02/25 00:35 ID:5nRnEBya
>582
格闘技の選手なんで毛剃るの?
504病弱名無しさん:02/02/26 14:58 ID:IK/YtNmS
age
505病弱名無しさん:02/02/27 22:25 ID:puOBrMkw
キリエのローションって効くのかな。
HP見てる限り、なんかすごそうなんだけど…。

皮膚の表面ではなく、脂肪層まで浸透して
汗が表面に出てくる前に臭いの成分を分解するらしい。
もしそれが本当なら、服についた汗が匂ってしまう悩みが解消されるかも…。
アメリカやヨーロッパでは数千万個単位で売れているそうだ。
506病弱名無しさん:02/02/27 22:29 ID:fTV++g0D
腋に黒ずみがある俺って何病?
507病弱名無しさん:02/02/28 00:54 ID:xs2R2ot8
菜食にして、しっかり睡眠とって、あまり悩まなくなったら
体臭が全体的に薄くなった。
508508:02/02/28 22:30 ID:XtSAP7/4
age
509508:02/03/01 14:44 ID:wtGh1LEI
age
510病弱名無しさん:02/03/02 14:16 ID:XEvPkFKm
おとといラヴィリン買って、書いてあるとおりに
「3日は何もつけずに我慢する」を守り始めて2日目。
早く使いたい!でも、肌に他の成分が残ったままだと
消臭効果が全く無くなるという事もあるらしいから
やっぱり守らなきゃダメだよね?
511病弱名無しさん:02/03/02 22:13 ID:NjX4mJ2c
>>510
守ったほうがいいんじゃない?
でも ”これならつけててもいい” っていうデオドラントあったらいいのに。
使ったらかんそうきかせてー
512病弱名無しさん:02/03/02 23:15 ID:XEvPkFKm
>>511
了解。こうなったらキッチリ守って、その結果を報告するから
待ってておくれー。

ちなみに私の場合軽度〜中度のワッキー(のはず)。
夜に入浴した場合、次の日の昼過ぎから少しずつ匂い始めます。
緊張や温度差で自律神経が乱れるとジンワリ発汗。
腋の下すらカサカサするほど乾燥肌で、冬の方が匂いやすい。
513511:02/03/03 03:50 ID:gwhNuREb
>>512
あと、汗はへるのかどうかとかもききたいです。
または汗はでても匂わないとか。
おねがいします。
514新人です。ヨロシコ:02/03/03 08:22 ID:h68ZAZrP
結構重度だと思います
自分で気付いてるだけましですが、デオドラント系があまり効かないんでチト鬱です。
今度Ag+試してみます
515511:02/03/03 13:04 ID:gwhNuREb
>>514
レセナスティック試してみて
516病弱名無しさん:02/03/03 15:42 ID:Ny8PUtF6
>>513
過去ログ見ればラヴィリン使用した感想のってますよ。
517 :02/03/05 05:28 ID:tplI9OFP
>>515
へい。
518病弱名無しさん:02/03/05 13:56 ID:D1ydiexB
>>517
ラビリンも試してみて
519病弱名無しさん:02/03/05 14:40 ID:p4x8v8NH
みなさん手術を受ける予定はないですか?
自分は毎日デオドランドするの疲れたよ・・・
520病弱名無しさん:02/03/05 15:04 ID:5rm5A4pB
>>519
禿同。私も疲れた。
でもまだ成長期が過ぎていないので、
高校が終わる頃には手術するかも。
521病弱名無しさん:02/03/05 16:27 ID:PITuxOAP
>>520
来週手術するよ。
緊張だけど・・・
522病弱名無しさん:02/03/05 18:18 ID:h9pU0Ytv
手術しても治らない報告が結構あるからな・・・
大金払うよりちょびちょびデオドラントの出費の方が経済的にも楽。
523病弱名無しさん:02/03/05 18:36 ID:9+34qxXR
お前らあんま気にすんなよ。
ツレが高須クリニック行ったけど、腋臭は気の持ちようって言われたって言ってたぞ。その後からそいつ臭い無くなったし
524病弱名無しさん:02/03/05 18:41 ID:ZN7Csgw1
>523
ワキガじゃなかっただけだろ
525523:02/03/05 19:22 ID:9+34qxXR
気持ちの問題もあるって。
526病弱名無しさん:02/03/06 01:38 ID:wlkjOlv9
手術の前の麻酔はすさまじいいぞお
あと術後の一週間は地獄そのもの。痛み止め切れると死ぬ
527病弱名無しさん:02/03/06 02:27 ID:lHBz6oaX
フム
528病弱名無しさん:02/03/06 04:20 ID:H0MFxppw
まぁ気持ちの持ちようっての確かにあって全く関係ないなんて言えないけど
今の医学界のストレスの立場みたいでいやだなそういう結論。
ストレスが原因で起こりうる病気っていっぱいありすぎるぞマジで・・・。
ストレス受けただけでそんな沢山の病気になるかっつーの。
529病弱名無しさん:02/03/06 13:40 ID:C3zoH497
気にするなって言うのは医者の逃げ口上の場合があるよ。
530病弱名無しさん:02/03/06 15:07 ID:kxuVIGa7
定期上げ
531病弱名無しさん:02/03/06 19:49 ID:VeHkvBcp
定期上げ
532病弱名無しさん:02/03/06 23:30 ID:U2LZzjQz
久々に彼の脇が臭い始めてきた今日この頃。
レセナの出番も近いかと。
533 :02/03/07 03:15 ID:c09KeB/y
ソウナンダーーーー!
534あげ:02/03/07 06:52 ID:KABkeiLc
あげ
535病弱名無しさん:02/03/08 00:21 ID:ApV41BdG
オペを勧めてる人がいるが、オペを問題解決のウルトラC
のように思ってはいかん。
完治しない場合も多いし、医者によってうまい下手もある。
しかも、うまい下手の客観的な情報はない。
それに、敢えていうと、優秀な医者がワキガの専門医などなるかな?

536病弱名無しさん:02/03/08 00:41 ID:2tdvIgfu
禿同。
ワキガのオペなんぞはまともな形成外科医なら上手い下手の差などでないくらいのつまらない手術だ。
まあ、内視鏡を使って最小限の秘説でやっているところがあれば評価してもいいが。
ワキガ専門の医者はいわゆるニッチで生きるすべを求めたのだろう。
競争が少ないし、一般の美容外科なんかより結果があいまいな分楽そうだ。
しかしあんな退屈なオペを来る日の来る日もやっていたら普通は嫌になると思うが・・。
537病弱名無しさん:02/03/08 01:30 ID:2com3CVY
今度1年生になる長女が、去年から匂い始めてるんですが・・・。
ダンナがワキガ、私は違うので、こんなに小さいうちから??と、ちと
ビクーリしてます。
そばに来ただけですぐ分かるの。なんか私のほうがウチュになるよ。
最近アルム石使ってみたらチョト、おさまってるんだけど。
思春期どころか小学校から悩みそうで、親としては今からウチュ・・・。
こんなチビから匂うもんなのかなー??
538  :02/03/08 01:52 ID:8EARUovA
腋毛に塩ついてましたが何か?
539病弱名無しさん:02/03/08 03:30 ID:XttxzesO
イヅツヤさんでもアーム&ハマー取り扱いはじめてた!
540病弱名無しさん:02/03/08 15:55 ID:J8IwU3AC
>>537
小学生だとちょっとヤンチャな男の子に「お前臭い」とか
いじめられないといいね・・・。
本人が自らデオドラントはしないだろうから
毎日手伝って上げたほうがいいかも。
あと絶対買うなら無臭性の方がいいっすよ。
541病弱名無しさん:02/03/08 18:39 ID:LUwDYt/B
無臭タイプの独特な匂いって、結構気になりませんか?
だったらいっそと、香りつきのシークレットシェアードライ使ってみたら、
一日中トイレの芳香剤臭が持続した…(鬱
あれじゃ臭いことにはかわりが無いYO!

>>539
アーム&ハマーの無臭タイプってニオイ気になりますか?
542病弱名無しさん:02/03/09 00:08 ID:hbnbmb9u
>>541 日本製の石鹸の香りとして売っている製品みたいなニオイでしょうか
チョト強めの石鹸の香りをイメージしてれば、激しくガカーリはしないと思います
人によると思うので、アレなんですが・・参考までに
デオドールと確かイヅツヤと並んで安くて有名な海外通販(名前失念)でも売ってます
543537:02/03/10 00:36 ID:hMV8jp1F
>540
産休ーー!!
自分で出来るようになるまで、手伝おうと思います。
540のレスに、ちょっとマターリ。ありがとう。
544病弱名無しさん:02/03/10 03:07 ID:3xSagK8B
毛深いので脱毛も考えてるのですが、どっちの手術を先にしたらよいか悩んでます
両方受けた方いますか?

腋臭の手術で脱毛効果ってどんな感じなんでしょう
482の男性の方は凄く少なくなってしまったようですが
むしろ全部なくしたいんですが手術法は何だったでしょうか
病院名。。。は明かせないですよね

デオナチュレ使ったことあるんですが、デオドラントスプレー等以上に
脇に激痛が走るので止めてしまいました。私だけですかね
545病弱名無しさん:02/03/10 06:10 ID:/pydjk1O
ACLというローションには消臭、乳首などの黒ずみ、いぼ、アトピー、などに効果があるって書いてありました。
私は敏感肌用の化粧水としてすすめられたのですが、軽く臭う程度なら効きそうな気がします。
濃度の濃いのが8000円、ちょっと薄いのが3000だったかな。
私の彼、中度のわきがですけど、これ風呂上がりにしばらく試しにつけてみたら確かににおい減りました。
でも、私は彼のそのにおいかぐとムラムラするのでもったいなくてつけるのやめました。


546482:02/03/10 07:55 ID:AHmV26rd
>544
稲葉ク○ニックです。
547病弱名無しさん:02/03/10 10:55 ID:NTM50G4I
>537
アルム石使うなら、きちんと洗わないと黒ずんでくるよ。注意してあげてね。
548病弱名無しさん:02/03/10 14:36 ID:jhYfj2eQ
>>537
それじゃ焼、酎、香、どの学校だかわからないよ。
(ふつうに考えりゃ540同様、小ということになるだろうけど)
個人的には、小学生(特に低学年なら)がワキガを認識してるとは思わないけど。
だから「ワキガ→臭い→いじめ」みたいにはまだならないんじゃない?
自分の経験に基づいてだけど、楽観的すぎるかな。
自分が小学校のときなんて三日に一回くらいしか風呂に入ってなかったはずで、
テメエが臭いって陰口言われてたかもしれない奴がいうのもなんだけどさ。

毎日お風呂に入れたってね。
549病弱名無しさん:02/03/10 15:18 ID:XGG0LqgV
>>482=あい〜ん=傷跡=稲葉クリニック院長

550病弱名無しさん:02/03/10 15:32 ID:KAwX/Lvy
>>548
>思春期どころか小学校から悩みそうで、
 ↑で、今年小学生になることがわかるよ。
551 :02/03/10 16:21 ID:PvStI44b
確かに小学校の時に周りでワキガ臭を発してる奴はいなかったな。思い返せば。
風呂入ってなくて汗臭い奴はいたけど、それほどでもなかったし。

ワキガは手術しても再発する可能性があると、高須クリニックの院長が言ってたよ。
552 :02/03/10 23:50 ID:55jqDNgu
ほぇ〜
553 :02/03/11 02:12 ID:b/aT23TT
夏よりも、冬のほうがデオドラントの効きが悪いのは、
気のせいなんでしょうか?
554548:02/03/11 04:38 ID:Bjvg3ReU
ほんとだ。あほだな。ありがとう>550
537さんごめん。がんばってね。
555病弱名無しさん:02/03/11 10:34 ID:mD5qqgMq
>>553
いや、気のせいではないぞ!私がそうだもん。
556病弱名無しさん:02/03/11 11:57 ID:7kJaOtQ/
何でだろう。私も夏より冬の方が効きが悪い。
思ったのは冬にウールのニット(ワキから袖のあたりがぴったりしている)
などを着るから臭いがこもるのではないか?
夏の方が通気がいいから効くのかな?
でも、夏だと汗かくから服が汚れるのよね。
557537:02/03/11 14:06 ID:C0bKwcXV
>547 黒ずむなんて知らなかった。最近ダンナが初めて使い始めて、コレ効く!
   っていうんでアルム石初心者です。気をつけてみます。サンキュ!!

>548 のーぷろぶれむ。言葉足らずでゴメソ。頑張ります。
   具合が悪くてお風呂に入れないときもとりあえずワキだけは、やります。
   
558病弱名無しさん:02/03/11 16:47 ID:sztXEDiJ
手術して治っても、また再発することがある、っちゅうのがよくわからない。
再発ってことは、匂いのもとが再生するってこと?
それなら毎朝デオドランとしてるほうがいいかな。別にたいした手間じゃないし。
もう一つのスレにあったクエン酸のやつ、結構効いてるし。
559病弱名無しさん:02/03/11 17:18 ID:1TmA+jqk
そういえば高校時代冬も臭かったな自分。
セーターに臭いが付いちゃってたもん。
560病弱名無しさん:02/03/11 18:15 ID:mD5qqgMq
一人でリラックスして過ごしてるとほとんど匂わないんだよね。
怒ったり泣いたり大笑いしたり緊張したりすると、ドッと…。
561病弱名無しさん :02/03/11 21:44 ID:apPCyTYs
冬は緊張による汗がニオウナ。これからだんだん暑くなって
スーツで歩き回ると厳しいいんだな、これが。鬱になる。
なにかいい方法ありませんか。アルコールで拭いてせいかんざい
つけてますが、ほぼ効果なし。汗の量がはんぱじゃなくて、
冬でもびっしょり。自分ではにおわない(ほんとにわからん)けど
通りすがりに鼻すすられる。

つらし。
562病弱名無しさん:02/03/11 22:29 ID:SpT6ehHG
緊張したり、体に力が入ったり(寒い時とか)どうして脇に汗かいちゃうんだろうね。
本当にずっと不思議に思ってます。つらいよ!
563病弱名無しさん:02/03/11 22:52 ID:dcqPX32T
冬、寒いのにワキだけ汗かいてる。
会社は制服だから汗ワキパットは必需品。
564病弱名無しさん:02/03/12 02:20 ID:JAF8kDsX
海外通販でSURE買いました。レセナの倍ぐらいの大きさで、660円だから安いかも。
今年の夏はこれで乗り切ろうと思った。私は銀行振込で買ったから、手数料105円
かかったけど。匂いは、外国っぽいけど、レセナよりは香りも控え目なのでいいと思う。
アーム&ハマーはVISAかMASTERじゃないと買えないんだね・・・
565539=542:02/03/13 03:39 ID:kM+8pWnW
今日逝ったら、アームの無臭の方、売り切れ?なのか掲載されてなかった(456.)
自分で情報出しといて、買い損ねた。鬱じゃ(まだ買い置きあるけど)
とりあえず再入荷のお願い出しといた。自分のおすすめはあくまで無臭タイプだよー
566病弱名無しさん:02/03/13 15:03 ID:9gOgVNZS
>>565
あなたの紹介のおかげで注文が殺到しました。
567病弱名無しさん:02/03/13 17:32 ID:4glFyvax
エタノールってかぶれたりしません?
568病弱名無しさん:02/03/13 21:01 ID:+s6ZFF8B
レセナスティックってパウダースティックとは別物ですか?
石鹸みたいという書き込みがあったような記憶があるんですが
うちの店にはパウダースティックっていうのしかなくて
569病弱名無しさん:02/03/13 21:44 ID:9gOgVNZS
手術をすると胸や背中がベトベトしてそこから新たなにおいが発生することもあります。
また手術自体も不完全な場合が多いですね。(手術したのにまだ脇がくさい等)
例え手術が不完全でも上記の部位がくさくなることもあるようです。
つまり手術によって出口をふさがれた(仮に不完全な手術でも多少はふさがれる)
汗腺(アポクリン腺、エクリン腺、皮脂腺)
が出口を求めて胸、背中などから出てくる。そしてそれは臭い。
今わきがは手術で治ると良く言われてますが
手術後のこの胸臭や背中臭も治さなければ完全に治ったとは言えないと思います。
570病弱名無しさん:02/03/14 00:02 ID:5K7GoiHy
>>569
大嘘です。
皆だまされないように。
571病弱名無しさん:02/03/14 00:06 ID:lzxxT7Ry
なんか彼氏の両わきに一ヶ月周期で膿がたまります。
つぶれてはたまり、つぶれてはたまるということのくりかえしのようです。
大きさは500円玉程度です。触ると痛みがあるようです。
なにか病気でしょうか?
572病弱名無しさん:02/03/14 00:39 ID:POyc51RZ
>>569-570
必ずしも嘘とは言えない。
首や背中等からにおいがするようになったと言う人はいる。
569とは違うが、アポクリン腺・皮脂腺から術前では排出されるはずの成分が
どこかから排出されたとき、においを出す事もあるのでは?
573病弱名無しさん:02/03/14 01:55 ID:XWA/09Uh
569です。
これ、私の文じゃなくてコピペです。
レセナスティックが気になって調べようとヤフーで検索したら
4つくらい2chのスレが出ただけだったので適当に読んでたら
http://cocoa.2ch.net/body/kako/999/999526191.html
の51に書いてありました。
私もそうなのかな?って思ってコピペしといたわけですが
>>570さん
どこが嘘なのですか?
嘘だと思ってこのスレ見てる人を騙すつもりなんて一切考えてませんでした。
嘘だと決め付ける証拠を教えてください。
>>572
ですよね、こういう現象は体の作り上ありえる事だと私は考えます。
574病弱名無しさん:02/03/14 02:15 ID:BtPLCrcN
臭ったTシャツなどを無臭に戻すにはどうすればいいのですか?
ということがあまり話題にならないですが…どうしたらいいんですか?
575病弱名無しさん:02/03/14 02:24 ID:tUcDCRJE
>>573
稲葉の本に
詳しく書いてあった。
576は?:02/03/14 02:33 ID:oKt8/Spm
馬鹿発見

>稲葉の本に
>詳しく書いてあった。

馬鹿過ぎる。そして改行の位置が変。
577病弱名無しさん:02/03/14 02:33 ID:rAJBGhii
>>572
私も手術しましたが、腋臭の人はもともとアポクリン線が発達しているので、
足も匂ったり、頭も匂ったりすることが多いみたいです。
私も手術してから足の匂いが気になる(鬱)
今までも匂ってたのかもしれないけど、腋臭の匂いの方が気になって気づいていなかった
というのもあるかもしれませんね。医学的には、他の匂いが強くなるということは
ないみたいですよ。
578は?:02/03/14 04:14 ID:XHMw5kyP
>>576
馬鹿はオメーだよ。
氏ね。
579病弱名無しさん:02/03/14 04:18 ID:t4UlVfCM
>577
手術してないけど既に足の匂いが気になる…。てかヤヴァイ。
足だけじゃないな…。胸元も汗かくと…。
580病弱名無しさん:02/03/14 05:33 ID:QfxAaVwg
>>569>>573
>どこが嘘なのですか?
>嘘だと思ってこのスレ見てる人を騙すつもりなんて一切考えてませんでした。
>嘘だと決め付ける証拠を教えてください。
570ではないけれど、そのコピペが本当だという証拠は?
クリニックで、沢山患者を診てるんじゃないんだろうし
そういう事もあるかもね。って思っておくぐらいがいいんじゃないかな
実際、手術で軽快・完治した人はもうこういうスレは覗いてる可能性は低いと思う
手術して尚、スレを覗いている人の多くは手術に多少不満があった人が多いから
結果、そういう話が多く出てくるんだと思うけれど
臭いに悩んでいると、神経質になり過ぎてる人もいるだろうし>>577と同じだけど
今まで気づかなかった臭いに、手術してはじめて気がつくって事もあると思う
自己申告をそのまま信じるのは、危険な気がするよ。まぁ、そういう話もある。と
581病弱名無しさん:02/03/14 09:55 ID:2tcI9Bmz
>>577
五味先生もHPでそう言ってる。
ワキの匂いがなくなったせいで他の匂いに敏感になる可能性はあるけれど
他の部分からワキガ臭がし始める事は医学的に考えてありえない、と。

五味のHPの掲示板、すごく解かりやすく書いてあるから参考になる。
582病弱名無しさん:02/03/14 13:10 ID:KcfylEKv
皆さんには好評のようですが私軽いワッキーなんですけどラヴィリンつけたら
モワァ〜っと変な匂いがします

私はエフィシーネ ナチュラル アンダーアームって言う石みたいなのを
濡らして塗ってますこれにAG+を合わせたら全く臭くありません。
↑肌には悪そうですが…

あとワッキーの方って脇の下が黒ずみますよね?
毛も太くて多いので処理しても綺麗にはならない(鬱
583病弱名無しさん:02/03/14 14:03 ID:BtPLCrcN
臭ったTシャツどうしよう・・・
584病弱名無しさん:02/03/14 14:26 ID:wNqZAgZR
棄てましょう。

一度犯されたら無理です。
585ぷぷぷ:02/03/14 14:31 ID:YrbZNahy
あとワッキーの方って脇の下が黒ずみますよね?

これってほんとなの???
586もまーーー:02/03/14 14:34 ID:442wVjbT
毛を抜くとかならず
色素沈着して肌が黒ずみます
というのを聞いたことがある


587病弱名無しさん:02/03/14 16:26 ID:qHzhP9cM
腋臭の手術をしてから、他の場所から臭うようになったいうの
たまに聞くけど、それを否定はしないけど、出口をふさがれた
汗が代わりに別の場所から出てくるなんてのは、いかにも
素人考えって感じがする。腋臭臭ってのはアポクリン線で作られるのだから
アポクリン線を取ってしまえば、少なくとも腋臭の臭いは無くなる。
脇の下以外にもアポクリン線はあるが、脇の下の手術との因果関係は
無いと思ってる、俺は。
588病弱名無しさん:02/03/14 19:02 ID:tcJeHkqV
24歳にして臭うようになったよ。
何で今更…、鬱。
589病弱名無しさん:02/03/14 19:06 ID:LDWP1zI/
>>586
そんなワケない。それでは、針・レーザー脱毛した人達は真っ黒になってしまう
590病弱名無しさん:02/03/14 23:52 ID:Kn1NldHc
>>583
489を見よ!
591病名無しさん:02/03/15 00:10 ID:wkiEXGEY
AG+ってせいかんスプレー使ってたんですけどさっきTシャツみたら
わきの部分に錆が!鬱
AG+で前錆びる話しがでてたと思うんですけどどういう人が使うと錆びるんですか?
592病弱名無しさん:02/03/15 00:22 ID:A3keSMlY
AG+はその名の通り銀が入ってるから
水分(汗)によって錆びたんでしょ?
銀は痴呆症(だっけ?疾患名間違えてるかも)になる可能性もあるし
あんまり推奨しないな〜。
593病弱名無しさん:02/03/15 00:53 ID:6yCvt/C2
>>587
汗になる前の成分が他のところからでる可能性はあるかもよ。
皮脂腺なんてワキ以外にいくらでもあるだろ。
他サイト行くと意外なほど術後の症状になやんでいる奴は多い。
594病弱名無しさん:02/03/15 03:03 ID:ErV9JHaV
脇の部分だけじゃないんです・・・
もうぬのじたいが・・・
595594:02/03/15 03:04 ID:ErV9JHaV
>>594は臭ったTシャツのことね
596病弱名無しさん:02/03/15 04:45 ID:C+tGWuwK
>>593
しかしね、あちこちカウンセリングに逝ってみるとわかるが
毎日、べっくらするぐらいの人数が、手術を受けてるんだよ
その割には、そういう話はむしろ少な過ぎると思うのだが
597名無しさん@引く手あまた:02/03/15 07:50 ID:rsNboNZW
>しかしね、あちこちカウンセリングに逝ってみるとわかるが
どこに行きました?稲葉にいっておいかえされてきました。
におわないよ、と。看護婦にも同じことを院長が言わせているような
ところがありました。稲葉って院長と看護婦の間に断絶がものすごいような。
症状としては、もちろんいまだに通りすがりに鼻つまされる現象は
相変わらずだしな・・・・これから鬱な時期になりますね。
598病弱名無しさん:02/03/15 08:28 ID:Uu4W/nyn
>>597 話がずれて来てます。今の話は、手術を受けている人の多さについて
手術後についてでは?
プライバシーに関わる事なので、コレ以上はアレですが
稲葉に行く勇気があるならば、もう2,3カウンセリングに逝って見ては?
稲葉で断られると言う事は、ワキガ手術では適応無しと判断されたのかもしれない
全体臭の場合は、あの手術は効果はないだろうし。
ワキガ以外の体臭という可能性もあるし、失礼ながら考えすぎなのかもしれない
自分でニオイがわからないならば、他者に聞くしかないと思う。
599-:02/03/15 09:02 ID:GQrU6L90
一昨日、暖かかったから汗かいたらしくてワキガがにおってたよーん。
AG+が効くのかわからんが、効きそうなので愛用してます。
600587:02/03/15 12:46 ID:AVtOX5eY
>>593
手術前、脇のアポクリン線を通って体外に出ていた水分(成分は何にしろ)は、
当然アポクリン線がなくなれば、脇にとどまることになるだろうな。
ただ、手術で出口を失った水分は全身の水分のほんの数パーセントでしょ。
その影響が体の他の部分の臭いに出るってのが考えにくいんだよな。
直接パイプでつながってるわけじゃないし。
>他サイト行くと意外なほど術後の症状になやんでいる奴は多い
これは相対的に見れば、治った人のほうがずっと多いはず。
いずれにしても気の毒だな。
601病名無しさん:02/03/15 12:50 ID:wkiEXGEY
>592
そうなんですか!安心
602病弱名無しさん:02/03/15 15:12 ID:6yCvt/C2
>>600
いやいや、俺が言ってるのは、
今までアポクリン腺にて排出されていたものが、どうやって排出されていくのかってのが疑問てこと。
たんぱく質、脂質、蛍光成分等がどこへ排出していくかってこと。
にんにくとか食べると体がにおうだろ?あれはにんにくの成分が血にながれていて、体から出てくるからだと思うんだが、
それと同じような事がアポクリン腺・皮脂腺のせいぶんにも当てはまらないかと言う事。

>他サイト行くと意外なほど術後の症状になやんでいる奴は多い
これは相対的に見れば、治った人のほうがずっと多いはず。

そうだろうが、ハンドルのある掲示板で、例えば術前の相談に対して術後の相談の悩みの数が3割あったとすると
3割近く失敗していると考えても良いのでは。
あくまでも例えの話ね。
603病弱名無しさん:02/03/15 18:56 ID:QBDUxSDw
>>602
にんにく臭と、ワキガ臭の発生には、大きく違う所があるのをご存知か?
にんにく臭は、食べたらそのままのニオイが分解される事なく
そのままのカタチを保って、体から、出てきてしまう。
ワキガ臭は、体表にて、はじめて合成され発生するニオイだ。
比べるには違いすぎる。

後、手術の成功率については、正確な数値を出すのは不可能であるし
そんなに失敗したくないならば、手術しなければいいだけであって
そういう(失敗)話もあるようだ。でも、成功者も沢山いるだろう。
で、もうこの話は終わりにしませんか?発展がない話だと思う
604病弱名無しさん:02/03/15 20:06 ID:6yCvt/C2
>>603
俺はワキガ臭とは限らないつもりだったが。
(女性には乳首等にわきが臭のにおいがする様になった人もいるようだが)
皮脂腺の脂も他のところからでているかもしれない。
手術後頭が臭くなった(頭は皮脂腺が多い)人は結構いる。

成功率については話をやめてもいいと思う。
話が進まないだろうから。
ただ、うまくいかなかった話をやめることはないのでは?
そういう情報があってもいいとおもうのだが、、。

605病弱名無しさん:02/03/15 23:57 ID:h+v7LjUX
>>574
衣類の臭いは、漂白剤を使えば落ちるよ。
俺はジャケットも漂白剤(酸素系)で洗ったことあるよ。
捨てるくらいなら、そのまえに試してみな。
606病弱名無しさん:02/03/16 01:52 ID:AtZPgYjy
>>604
>ただ、うまくいかなかった話をやめることはないのでは?
>そういう情報があってもいいとおもうのだが、、。
勿論、手術後のいろいろ話は多いにやって欲しいと思うし、皆聞きたいと思う
ただ、失敗が多いのでは?という間違った認識が広がる恐れがある
書く方に、多少の配慮があればいいのだが、悪戯に不安を煽る内容多いし
失敗したと書いている人は、感情的になっている人が多いからなぁ
某掲示板の後○派さんとか・・・
特にこれから、手術を受けてみようかな?と思っている人が
そういう偏った情報を鵜呑みにして
手術で本当は、軽快して違う生活が送れるのかもしれないのに
足を引っ張られるのがなんともね。
まあ、もう手術したい人は、自分の頭使って情報収集して取捨選択するしかないし
ここで、なんやかんや言っても始まんないからな。自分はここらでオシマイ
607病弱名無しさん:02/03/16 12:22 ID:z+EoZSb2
>>606
その掲示板てDE○BU○TER?

この手術、そんな簡単に考えるもんじゃないよ。
感情的な部分だけを取り上げてもしょうがない。
患者の体は患者自身が守らないとね。
医者だけの言葉じゃなく、患者の言葉を聞く環境があってもいいのでは?

そういう俺は手術した人間。
最近ワキ以外のにおいがきつくなったような気がする。
608病弱名無しさん:02/03/16 13:50 ID:zyh5tOza
>>607 だーかーらー誰も簡単だなんて逝ってないだろ
>勿論、手術後のいろいろ話は多いにやって欲しいと思うし、皆聞きたいと思う
って言ってんだろ。勝手な解釈すんなよ。真性アフォか?
最初から↓この部分を言えばそれで済む事だったんじゃん
>そういう俺は手術した人間。
>最近ワキ以外のにおいがきつくなったような気がする。
609病弱名無しさん:02/03/16 14:01 ID:z+EoZSb2
>書く方に、多少の配慮があればいいのだが、悪戯に不安を煽る内容多いし
>失敗したと書いている人は、感情的になっている人が多いからなぁ

こう書いといて一方的にアフォ扱いかあ・・・
これに対しての反論だったんだが。
まあ、現実的ににおいのある奴はいるということ。
感情論という言葉で片付けられてほしくないから言ったまで。
おしまいなら別に俺に構わなくてもいいよ。

610608:02/03/16 14:18 ID:zyh5tOza
さすがに真性アフォか?は言い過ぎだ。スマソ。
手術して、尚悩んでいる人に対する配慮がなかった。
いつまで言い争っていても、ニオイは無くならないですからね(w
汗に関しては、代償性発汗はありえると思う。特に元々のワキ汗が多めの人は
手の多汗症手術でも、そんな話は聞くしね
そんで他所の汗が増える事で、ニオイが増加する事はまたありそうな話ですね
611608:02/03/16 14:19 ID:zyh5tOza
あらら。。書いてるウチに書きこみされちゃったか。。
まあ、こちらはこういう気持ちだ
612病弱名無しさん:02/03/16 14:25 ID:z+EoZSb2
>>611
了解しました。
613病弱名無しさん:02/03/16 15:36 ID:1edwXmF5
>>565
今日見たら無臭タイプもあったよ。復活したのかな?
SUREとシークレットプラチナがまだ残ってるから、無くなったら買ってみるよー。
614病弱名無しさん:02/03/16 22:44 ID:iEgdiM5b
臭いはないが汗が多い。多汗症??でも、それほど出るわけでもない。
緊張したりするとよく出る
615病弱名無しさん:02/03/16 23:30 ID:0QvFXI1p
俺は品○美容で手術しました。手術費が他のところに比べて安かったので
ここでと思ったのですが結局臭いの方は手術前とほとんど変わらず
汗が多少減ったのと毛が薄くなったくらいでした。あと夜中に麻酔がきれた
時はものすごい痛みが1時間ほど続いて眠れなかった。毎日のマッサージ
もめんどくさいししばらくは化膿してたいへんでした。
もう手術は考えていません。
616病弱名無しさん:02/03/17 15:13 ID:rsU7J1PF
手術マンセーってわけじゃないのね…。
617病弱名無しさん:02/03/17 15:23 ID:oyPkNy51
五味さんはミョウバンが良いといってるけど、どれくらい効果があるの?
なんかレモンとかそうゆうのを混ぜると効果が上がるらしいけど。
618病弱名無しさん:02/03/17 18:48 ID:D+6zLm75
AG+ 買ってきた。
最近熱いから汗かいちゃって大変だったんだよね。
たのしみ
619病弱名無しさん:02/03/17 23:07 ID:XVxaOKU4
>>617
水に溶かしたのをスプレーして使ってたんだけど、結構いいよ。
調子に乗って、スプレーしたあと粉のままのを直接塗ったら、
臭いは消えたけど、物凄いかぶれた。イタカッタ…
620病弱名無しさん:02/03/17 23:25 ID:geRSa3zp
特性エキシウクリームって2000円ぐらいするやつ使ってるんですけど
どうなんでしょうか?
621病弱名無しさん:02/03/18 00:29 ID:zeFxRNUd
>>620
エキシウクリームは塩アル入ってるよね。スプレータイプもあるね。スプレー
はクリームより臭いがきつい。週刊誌で宣伝してるので前から知っていた。で
も、名前がダイレクトすぎて買いづらいよ。。。
622 :02/03/18 01:08 ID:rEPBNdEt
>>615
吸引法ですか?
○川美容外科はかなりヤヴァイで有名ですよね?
623735:02/03/18 02:31 ID:R01KrKcQ
前の彼氏がワキガだって自己申告。でもレセナ使ってるから
大丈夫だと。たしかに臭くはなかった。レセナ臭だった。
だがしかーし!
風呂なしえっちの時、陰毛からにおった。まじきつかった。
風呂後じゃないとできません。
ワキガの人って陰毛も?自分にも匂い移ってサイアクだった。
うつったかと思ったよ。っていうかうるのか?かゆみもあったしなー。
変なビョーキかよっ!
624病弱名無しさん:02/03/18 06:40 ID:8mWYkGCM
>>623
一次的に臭いが移ることはあるかもしれないけど、病気はうつらないはずだよ。
それと、自分下ガだけどかゆくない。という事は、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル?
625病弱名無しさん:02/03/19 00:36 ID:5rW6UH/X
そんな事より621よ、ちょいと聞いてくれよ。
昨日、近所のマツモトキヨ死にエキシウクリームをひさびさに買いに行ったんです。マツモトキヨ シ。
そしたらなんかパッケージが一新ではじめどれかきづかなかったんです。
で、よく見たらなんか”ワキが、汗止め”とかってでかでか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
製薬会社は消費者のこと少しか考えてるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい

626病弱名無しさん:02/03/19 18:11 ID:NrjWMigS
>>623
それってワキガとは関係無くて彼氏が性病持ってるだけだよ。
627病弱名無しさん:02/03/20 00:52 ID:tACAu+H1
>>622
組織切開除去方とかいう名前だったような。片側2時間、合計4時間かかりました。
最中に看護婦の世間話とか聞こえてきた。他にすることないからずーっと聞いてた
けどもうすぐバーゲンとかくだらないこと話してた。
僕がひとつだけ言えることは品○はやめた方が良いと言うこと。
628735:02/03/20 04:27 ID:UbCSbJy/
今はかゆくないんだけど、
とりあえず今週中に
病院いってきまーす。
そして慰謝料請求
629病弱名無しさん :02/03/20 04:30 ID:UbCSbJy/
わきが、しもが共に本人は気がつかないもの?
きづけよっっ!
630病弱名無しさん:02/03/20 10:58 ID:kXciIpDr
>>629
少なくとも、ここに来ている人間は気付いていると思われ。
よって、ここで「きづけよっっ!」とか言っても意味ないと思われ。

なんでここに来る非ワッキー人間はこんな事も分からないのだろう…。

と言ってみるテスト。
631病弱名無しさん:02/03/20 19:35 ID:n+dqnjmB
あのさあ、腋臭のキツイ人って自分で気がつかないのかなあ、見てると自覚してなさそうなんだよね。
腋臭がきつ過ぎると、同化して気づけないのか?
それでもって、そういう人達は他人の腋臭の臭いを感知できるのだろうか。
632病弱名無しさん:02/03/20 19:55 ID:3rxGkFt5
>>631
散々ガイシュツ
633病弱名無しさん:02/03/20 19:57 ID:ZOfJWnJh
>>631
DQN
634病弱名無しさん:02/03/20 21:27 ID:9ItGioT8
自分は、「皮弁法(反転剪除法)」←病院HPより
で手術した者です。2時間ぐらいだったかな。
保険使えたから、4万以下で手術できました。
1年以上たったけど、臭いは全くしません。しかし、傷以外の周りの皮膚が
色素沈着、しわになってる部分がある。治してくれると言っているけど、
わけあって、病院には行って無い。
635病弱名無しさん:02/03/21 05:34 ID:qOMWmqXU
>>634
皮弁法とはエクリン線、アポクリン線とかを取り除くやつなのかな。初めて聞くけど。
636病弱名無しさん:02/03/21 13:03 ID:7E9znfP8
夏は黒いTシャツで過ごすって書いてあったケド
多分制汗剤つけてるからだと思うんだが
汗かいたら塩吹いたみたいにならない?
私的には白の方がよさそうなんだけど黄ばむのがヤダね。
当方カナリの多汗症。。。電話で話したりしてるとナゼだか汗びっしょり・・・
637病弱名無しさん:02/03/21 13:06 ID:7E9znfP8
最近デオドラントつけててもにおう・・・鬱・・・
638病弱名無しさん:02/03/21 13:14 ID:7E9znfP8
何度もカキコスマソ
ラヴィリン
http://www.rakuten.co.jp/zakkatengoku/453023/453180/
定価4900→2900
試しどき?
639病弱名無しさん:02/03/21 17:53 ID:cUNETOvO
>>638
ラヴィリンは好評が多いけど価格が高くてちょっと・・・って思ってた人多いと思うんだよね。
この値段なら試す価値は大いにあると思う。
640777:02/03/22 11:48 ID:Q8kBzv8+
ラヴィリン買ったけどまだ使ってません。
例え高くても臭いが収まるのであれば別に良いんだけども。。。
運動もしたいし・・・。
あれって3日間もあけないといけなくて、なかなかデオドラント抜きで3日間生活できる日って
あんまり無くて、まだ使ってません。
使ったことある人いますか?
本当によく効くんですか?
641病弱名無しさん:02/03/22 14:09 ID:ExgcED74
私の場合、ラヴィリンの匂いのほうがきつくて
効いてるのか効いてないのか分からなかった。

最近、使い捨ての脇のパッドを使い始めたんだけど、すごくイイ!
汗が服について時間がたつと臭うのが悩みだったんだけど
デオドラントしてパッド付けとけば、私の場合万事解決だ。
パッド自体にデオドラント加工がしてあるから、効果的。
642病弱名無しさん:02/03/22 15:18 ID:XHfVK88u
>>640
私ラヴィリン3日待たないで使いましたよ。しかも次の日はレセナスティック塗ったり
してるし。。。なにがいけないのかわかんない。(説明書にはだめとかいてあったけど)
643病弱名無しさん:02/03/22 19:19 ID:0ZrNLHfw
>>641
汗ワキパットそんなにいいの?
サテンのシャツとか着ると変な汗かいちゃって
にほう・・・
昔つけた事あるんだけどモロモロになった記憶が・・・
644 :02/03/23 01:14 ID:3PZzZ7b8
そろそろ暖かくなってきたから
制汗剤も、普通に買えるかな(w
645病弱名無しさん:02/03/23 01:43 ID:q+HCiyEl
裸になったら脇毛がはみ出ています。はずかしいのでなんとかしたいです。 
毛質を薄くする(無理?)など対処方法はないでしょうか? 
646女性:02/03/23 01:47 ID:62jzC0gl
脱毛したら?
647645:02/03/23 02:13 ID:q+HCiyEl
男なんでちょっと・・・。あと剃ると、逆に濃く長くなるって聞いたことがあります。
648病弱名無しさん:02/03/23 03:03 ID:bev9Zoc6
>>647
毛を無くしたいんじゃなくて、ある程度まで短く出来れば良いんだよね?
お線香やお香、なければタバコで焼き切れば?
ごわごわするかもしれないけど、はさみで切るのと違って毛先が丸く焼ききられるので
つんつんすることはないですよー ただしやけどに注意!
649 :02/03/23 05:36 ID:mwckOxZN
クスクスッ
ウプププッ
ウケケケッ
イヒヒヒ

パタンッ 
650病弱名無しさん:02/03/23 14:18 ID:fb9orBdG
今日レセナスティック買ってみます
651病弱名無しさん:02/03/23 21:53 ID:D6BvxvHn
>>650
それがいいよ。
652病弱名無しさん:02/03/23 21:58 ID:Or6i1rMo
>650
小林製薬のワキガードも良いよ。
653777:02/03/23 22:47 ID:HxnKz6jo
>>642
私は1日だけ空けてラヴィリン使ったら、次の日の昼頃かなり臭い始めました。
急いで、AGプラスを付けたけどかなり収まりました。
3日空けたら本当によく効くのでしょうか??
使ったことのある人他にはいませんか??

スポーツしても落ちないデオドラントってないんですかねーー
654病弱名無しさん:02/03/24 01:18 ID:xNnerjIV
もういろんなの試しまくって
(りふれ、Ag+、banの色んなの、8×4、透明の石、ラビリンほか色々)
「なんだ。レセナが一番効いてんじゃん」って答えが出た。
身近過ぎて見落としてたみたい。
随分な遠回りだった。
でも合うのが見つけられて一安心。

使う気のないサラなのがいっぱい残ったけどね(;´Д`)

ところでレセナ・・・更に効くやつ・・・レセナPスティック無香20g?
ほしい。でもどの店行ってもないよ。
さっきヤフーで検索して実物(写真)初めて見た。
店頭で見たことないやつだった。スプレー式のしか店頭で見ない。
は〜あしたマツキヨでみてくるよ。

>>652名前で避けてたけどいいならそれも買ってみよ。
655病弱名無しさん:02/03/24 01:31 ID:MArX0cOx
レセナスティックってレセナパウダースティックの事ですよね?
サンドラックで見かけた(この店ローカルかな?)

>643
641じゃないけど、私も脇パッド使って良かったですよ。服臭くならない。
でも首の所から臭いが上がってくる感じがなきにしもあらず、、、
656病弱名無しさん:02/03/24 01:47 ID:Ib+MQq4j
ワキガのニオイってあの香ばしいニオイですよね?
でも、室内で洗濯物を干した時にする感じのニオイがする人もいるんですけど、
あれってワキガなんでしょうか?単に汗臭いだけ??
657病弱名無しさん:02/03/24 01:51 ID:xNnerjIV
>>655
Pとはパウダーのことだったんですね
サンドラック、、、実は関西(大阪)なんですよー。
関西にあるか調べてみます。どうかありますようにナムナム

わたしも小林製薬の汗ワキパット感謝してる(相変わらず露骨なネーミングだけど)
昨日黒色出ててびっくりした。
ホワイト、肌色に続いて、目立たない用に出たみたい。
20個入りが出たりして、きっと消費者から色んな要望がくる商品なんだろうね。
使ってる人以外と多いのかも。
セシールの汗ワキパット付き下着も好き。
658_:02/03/24 03:25 ID:ctDZlBwm
>デオドラントを使用している方は、アルミニウム塩で毛穴が詰まっている状態でラビリンを使用しても効果がないばかりか、
>更に毛穴を詰めてしまうことになりますので、まずアルミニウム塩を取り除かなければなりません。
>普通のデオドラントを使用された方は48時間、アンティ・プレスピラント系のデオドラントを使用されていた方は96時間、
>ラビリンの使用をお待ちください。その間は毛穴を開放するため、よくお風呂に入り・汗をかき・普通の浴用石鹸でよく洗うようにしてください。

だそうです。
ttp://www.rakuten.co.jp/uchu/421589/421615/448623/
659病弱名無しさん:02/03/24 13:21 ID:wfIsMzVL
ニュー速+見た人なら知ってるかもしれないけど
今回、アルミニウムがアルツの原因になる新証拠が見つかった様子。
前々から言われていたことではあるけれど、ちょっと気掛かり。
660病弱名無しさん:02/03/24 14:52 ID:yJIbPrPy
ラヴィリンは3日開ければかなり効きましたよ。
AG+とかあまり効かなかったので感動しました。
塗る量とかも大切かな?そこらへん自分も適当なのですが・・・。
ワキの臭いがなくなって体臭も結構きついなって実感・・・。
661病弱名無しさん:02/03/24 17:08 ID:lGYAeEoY
>>659
そうなの?
どこかのサイトでは、「本当はアルツではなく別の病気であり、
間違って伝わった」という話があったんだけど。
サイトのアドレスは忘れた。
662659:02/03/24 17:48 ID:wfIsMzVL
>>661
【科学】アルツハイマー病とアルミニウムとの
因果関係示す新証拠発見─阪大
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016657772/

まだよくわからんけど、ちょっと監視してます。
663病弱名無しさん:02/03/24 23:58 ID:UuiaOtQO
AG+つけてて、ふとした時に立ち上る匂いってね、
吹奏楽部にいたころ、フルートの掃除に使ってた
シルバーポリッシュと同じ!
さすが「銀」が効いてるね、
「変なにおい」と嫌う人もいるみたいだけど、
なんだかノスタルジックな気分になって面白い。
664病弱名無しさん:02/03/25 01:11 ID:HTQpBaRm

665_:02/03/25 02:02 ID:pkKElyg8
>普通のデオドラント
>アンティ・プレスピラント系のデオドラント
レセナスティックはこれにあてはまるのかな?
666病弱名無しさん:02/03/25 02:15 ID:3jI7Ckrk
Yシャツを直接着て洗濯後乾いたら、わきのところが黄色っぽくなっていた。
なんて人いませんか??
667病弱名無しさん:02/03/25 13:26 ID:04Dr2ERy
レセナスティックどこも売ってない・・・ナゼだ。。。
レセナ自体売ってないんだよね。
あるとしてもスプレータイプしかないし・・・うつ・・・
バンスティックはどこに行ってもあるんだけど、どうなのかなぁ?
最近ホントにワキの匂い気になる。。季節の変わり目だからかな?
668病弱名無しさん:02/03/25 13:31 ID:04Dr2ERy
今日ヤフーオークションで買ったラヴィリンが届きました。
今日は休みなのでデオドラント付けずに夜寝る前に試す予定。
ag+ってそんなに効くの?
当方中学生の頃からエイトフォーのピンク一筋。
変えたほうがイイかなぁ?
669病弱名無しさん:02/03/25 16:54 ID:Wzv6QC8m
昨日Banのパウダースティックを見かけた。
670病弱名無しさん:02/03/25 18:19 ID:04Dr2ERy
わきくせー!
671病弱名無しさん:02/03/25 22:30 ID:pkKElyg8
ラビリン我慢中に使うデオドラント探しています。
アルミニウム塩が含まれていないデオドラント知ってる人いますか?
672病弱名無しさん:02/03/26 00:09 ID:Zoc4HUJp
今日届いたラヴィリン今つけてるよー。
風呂あがってキレイに拭いてから塗りました。
ラヴィリンが付いてるってので変な汗は出てしまってるけど
匂いはしないです。わたしは3日もあけずに1日だけ明けてぬりましたよー
673病弱名無しさん:02/03/26 00:11 ID:ER0ZlgyT
アルミニウム塩が入ってないのは売ってないんでしょうか?
674病弱名無しさん:02/03/26 00:16 ID:ER0ZlgyT
ちなみにレセナPスティックには塩化アルミニウムが入っているようです。
日本リーバに電話して聞いちゃいまいた。
最後に「何かを気になさってるんですか?」と言われてしまいました。
675 :02/03/26 01:24 ID:xNIAQx0J
臭いにおいは元からたたなきゃ
駄目だめダメdameDAME!!!!!!!!!!!!
676病弱名無しさん:02/03/26 01:26 ID:aPKBweRF
ラヴィリンは黄ばみにも効きますか?
677病弱名無しさん:02/03/26 04:14 ID:WKrE7qwb
このスレみて、デオ・ナチュレ使って見たけど、
全然臭わなくなった。
すごいけど問題ないのか?体には、
678病弱名無しさん:02/03/26 04:19 ID:B7ITp++j
私自分の体から臭いって感じた事ないんだけど、
ほとんどの人が脇とか匂うのかな?
どんなに汗かいて脇を匂っても無臭です。
ここにいる人たちは腋臭なんですか?
あ、煽りではないですよ。
679病弱名無しさん:02/03/26 06:22 ID:8BTUQX4R
レーザー脱毛したら脇ツルツルになって
ほとんど臭わなくなったれど・・・
男子の場合はムリだもんなぁ・・・。
680777:02/03/26 13:20 ID:H1gORydo
ラヴィリン付けない間に、ウェットティッシュのワキ版みたいなの(アルコールで拭くのかな?)も
付けちゃだめなんですかね??
アルミニウム塩を取るための期間じゃないのですか?
681病弱名無しさん:02/03/26 14:21 ID:p+0ZCs70
右だけ臭うんですがコレは普通?
黄色くなったりはしないんだけどな・・・
耳垢も乾いてるし・・・
682病弱名無しさん:02/03/26 14:25 ID:sq4We/Sy
>>681
普通
683681:02/03/26 14:26 ID:p+0ZCs70
言葉足らずだったのでもう少し詳しく・・・
右の脇だけ臭うんですよ、左は何ともない。
普通は両方臭うってイメージがあるんですが、右だけ臭うってのは変でしょうか?
ちなみに自分は耳垢も乾いているし、Yシャツ等も黄色くありません。
684681:02/03/26 14:27 ID:p+0ZCs70
>>683
あ、普通ですか、気になっていたもんでね。
なんか安心しました、ありがと。
685681:02/03/26 14:28 ID:p+0ZCs70
683じゃなくて682でしたね・・・
打つっす・・・
686674:02/03/26 23:40 ID:ER0ZlgyT
電話した時に
「レセナPスティックはアンティ・プレスピラント系ですか」
と聞いたら
「調べましたがそのようなことはないないと思います」
との回答をいただきました。
687病弱名無しさん:02/03/27 01:22 ID:uor2timG
自分はそれほどのワキガではないんですけど、
最近Tシャツのワキが結構黄ばんでいることに気付きました。
乾いている時はよく分からないんですけど、濡れている時はかなり目立ちます。
それにワキそのもがまだ匂っていないのに、わずかな汗がそのTシャツのワキ部分に
ついてしまうと、ワキガ臭を放ち始めます。
この前シャツにアイロンをかけていた時に、
「このTシャツのワキ部分をスチームしたらどうなるんだろう?」
とちょっとした好奇心が涌き、やってみたのですがワキガ臭の湯気が立ちました(藁)。
みなさんはTシャツは頻繁に買い替えていますか?
匂いや黄ばみを抑える洗剤などがあれば教えてください。
688病弱名無しさん:02/03/27 01:58 ID:WNGGq63v
>高カロリー、高脂肪の欧米型の食生活、
>つまり、肉や乳製品は、においのもとにもなりかねません。

ttp://www.ebisu.co.jp/clinic/effect.htm
にありましたが牛乳を毎朝飲むのもやめた方がいいんでしょうか

689病弱名無しさん:02/03/27 02:17 ID:5Y0xjUWn
臭うと感じる人は、普段は臭わない。
臭いを感じない人は、普段から臭ってるから、嗅覚がそれに慣れて臭わない、

>>687は、要注意と見た!
まあ、ホントに臭わないのかも知れんけど
どうなんだろうね?

まわりの人に聞いてみるといいかも。

690病弱名無しさん:02/03/27 11:12 ID:l2X1UpKL
要は昔ながらの和食を食せということですね
691病弱名無しさん:02/03/27 16:33 ID:1LfvKOAE
脇手術したいけどお金ないし・・。
これから汗をかく季節になるのでとても憂鬱。。
ラヴィリンすら効かないあたしはどーすれば。
692 ◆GDhdfacw :02/03/27 17:02 ID:yjl5pA5s
これはネタではありません、マジです
自分は腋毛が生えてません、どうすれば生えるでしょうか?
年齢は二十台前半の男です。
マジレスお願いします、当方真剣です
693病弱名無しさん:02/03/27 17:06 ID:tPKoMcog
マッチこと近藤真彦と一緒だね!
694病弱名無しさん:02/03/27 17:22 ID:WNGGq63v
洗濯物の臭いについてですが、店でいろいろ見ていたら
ニトズムのデオラフレッシュ、エステーの爽やか衣類などがありました。
どちらも大きさもうたい文句も一緒(部屋干ししても臭いや菌がつかないなど)なので、
使用経験のある方、感想を聞かせてください。
695病弱名無しさん:02/03/27 18:06 ID:Hz+/2hzX
>>688
牛乳も駄目なの?
にんにく等食べた場合、牛乳飲めば臭いも落ち着くって言うし
大丈夫だと思うんだけど・・・。
牛乳毎日飲んでるからなぁ。。これ原因だったら嫌だなぁ。
696病弱名無しさん:02/03/27 18:17 ID:ni7chPVD
>687
わきの黄ばみはたんぱく汚れなので
「たんぱく汚れに効く」という洗剤を使いなされ。
洗濯機を回すのは普通の洗剤で良いが、
わき部分に液状のそういう洗剤をつけてしばらく置いてから
洗濯機を回したほうが良いと思ふ。

ついでに、たんぱく汚れはお湯でかたまってしまうので
家での洗濯に40度以上のお湯をつかってはいけないのはもちろん、
熱湯で洗うことがほとんどの
「クリーニング屋のYシャツ洗濯」もやめたほうがよろしい。
697病弱名無しさん:02/03/27 23:00 ID:WNGGq63v
>>695
>バター、チーズなど乳製品やタマゴにも同様に、脂肪酸、中性脂肪が
>たっぷりと含まれています。この脂肪酸がアポクリン汗腺や皮脂腺を刺激して
>ワキガ臭のもとになっているのです
ttp://www.ebisu.co.jp/clinic/effect.htm

牛乳はどうなんだろ…ってたまごもだめ!?
698 :02/03/27 23:58 ID:6a5U9ANc
クサーッ!!





















699病弱名無しさん:02/03/28 00:01 ID:jtUPLOMB
>692

チン毛は?生えてるの?
700病弱名無しさん:02/03/28 00:11 ID:VGE32he7
SUREよく効くんだけど、かぶれた。昼間はSURE塗って、夜は湿しんの薬を
塗ってる(鬱)井筒屋さんにあるもので、かぶれにくいものあったら
教えてください。あと、アーム&ハマーは製造中止になったってメールがきた
けど、どうなんでしょう?
701病弱名無しさん:02/03/28 00:24 ID:0aAPMifU
飛び込みの意見で悪いんだが、

シャワーを浴びた後などの、脇が清潔な状態でシッカロール(ベビーパウダー)を塗るとよいと思われ。
結構デオドラントスプレーよりも効果的だと思うんだが…。

皆さんどうでしょう?

似たような対処;シッカロールの代わりに粉末ミョウバン使用。
702病弱名無しさん:02/03/28 00:46 ID:2sqZqfBp
エタノールが良いと結構既出してるけれど、
薬局に売ってる原液は薄めた方が良いんだよね?
それとも、原液でいったほうがいいのかな?
脇って肌が敏感だからすぐ荒れちゃうし。
これからの季節、ホント鬱!
703一浪 ◆RlhPRNuY :02/03/28 00:50 ID:T04SW9Zi
ティッシュに含ませて拭けば原液でOKっしょ。
704病弱名無しさん:02/03/28 00:53 ID:t99M0iMl
原液っていうか、消毒用エタノールのことでしょ?
消毒用ならそのまま使うよね。
705病弱名無しさん:02/03/28 11:48 ID:C9pOI2ii
>>680
ラビリン扱ってる会社にメールしてみたら、消毒用アルコールで拭くのはいいんだって。

消毒用アルコール=消毒用エタノール でいいんだよね?
706 ◆GDhdfacw :02/03/28 15:05 ID:RNa435D/
>>699
生えてます。脇だけ何故か生えてません。
707病弱名無しさん:02/03/28 16:04 ID:h0RNd7wr
エチルアルコール → エタノール
708 ◆GDhdfacw :02/03/28 19:47 ID:ZHCMGAPy
追記です。そういやすね毛も生えてないですね。
709702:02/03/28 23:03 ID:KfGH0LXt
消毒用エタノールは薄めなくて良いんですね!
教えてくださって、ありがとうございます。
710病弱名無しさん:02/03/28 23:10 ID:C9pOI2ii
>>697
恵比寿ガーデンクリニックなんでも相談室にメールで質問したところ

「確かに乳製品は刺激を与える可能性があるといわれていますが、
すべての方が反応を起こすとは限りません。
根本的な解決を望むのでしたら、手術を洗濯されることを
お勧めいたします。」

牛乳はどうなんですかという質問だったので、おそらく牛乳も
だめなのでは…。
711病弱名無しさん:02/03/28 23:14 ID:0PVtpWpj
>>706
多分腋毛はもう生えないから、腋毛のかつらを買ったほうが良いのでは?
かつら売っているところに行けば買えるはず。
712病弱名無しさん:02/03/28 23:33 ID:t99M0iMl
>>710
>手術を洗濯されることをお勧めいたします。

宣伝臭い回答が嫌だね。
713710:02/03/28 23:43 ID:C9pOI2ii
>>712
質問に
「手術とかではなく、日常で気をつけることが知りたくて…」
と書いてんですが
714712:02/03/29 00:22 ID:DwYXz4PS
>>713
?
つまりそう書いたけど回答が手術を勧めますってきたってことでしょ?
715病弱名無しさん:02/03/29 02:19 ID:fdUb8PFi
恵比〇ガーデンクリニックはぼったくりなのでやめた方がいいよ。
他の病院より手術費が高いと思う。
あそこは美容整形外科だし。
716病弱名無しさん:02/03/29 03:01 ID:TDhK+k19
この頃暖かくなってきて制汗剤のCMも増えてきたね。
一般の人はあれ見て腋臭にも有効って思うんだろうな。
実際は一般の人用で殆どの商品は腋臭には効かないのにね。
CMのおかげで年々清潔志向が煽られて
ますます肩身の狭い世の中になりそうで怖いっす。
あんなのを突然会社の机の上やロッカーに置かれても
こんなんじゃ腋臭には効かねえぞ、こらー!って叫びたいよ・・・
717病弱名無しさん:02/03/29 17:14 ID:o4dFzuyk
>>711腋毛のカツラなんてあるんですか?
718病弱名無しさん:02/03/29 21:01 ID:3grzOuyp
ラビリン我慢中は誰ともあいたくないな
アルコール類だけで耐えられそうにないし。
719病弱名無しさん:02/03/29 21:10 ID:Wd9vfnN2
ラビりんってそんなにきくのか?ちょっと試してみようとは思っているのだが、
少々たかい。

アルコールもせいぜい消毒して細菌を減らすには役になっているのだろうが、
それだけではだめなんだな。アルコールで殺菌してAG+で汗を抑えても
まったく汗さえ抑えられんし、もちろんニオウ。つらい。
720657:02/03/29 22:33 ID:eJTPxG6n
結果報告忘れてました。
マツキヨにたんとレセナパウダースティック20gありました。
梅田通る人はマツキヨへ。
初めてだあったの。
まだ使ってない。
ところでこれどうなってるの?今まで他社で見たことないものだね。
食べ物みたい。
ポーチに入れて持ち歩けそうなサイズもいいね。

そんなみんなイイっていうのになんで置かないんだろうね。
日本リーバニーズへの反応鈍い会社だね。

あと消毒用エタノール(アルコール)買った。小さなサイズ100ml。400円くらい。
初めて使うんだけど朝出かける前の一拭きによさそう。
721病弱名無しさん:02/03/29 23:43 ID:UewoCZoL
体臭サイトで日田天領水が流行ってるね。このスレで買った人いる?
722病弱名無しさん:02/03/29 23:50 ID:DwYXz4PS
>>720
500mlで800円位のも売ってる。

>>721
何ですか、それ?
制汗剤ですか?
723もまーーー:02/03/29 23:57 ID:bBS+4dHB
俺水付けるともわ〜って変な匂いがする
俺は腋臭ですか?
普段はみんなの逝ってるようなにおいとは違いますが少しにおうときがあります
724病弱名無しさん:02/03/30 00:03 ID:wDwCsMIL
>>722
なんか知らないけど、ODORBUSTERSで話題になってる。アンビリバボー
っていう番組で紹介された水。飲むと病気が治ったという人がいて注文
が殺到して今新規の顧客は買えないらしい。折れは当分様子をみてみる。
725病弱名無しさん:02/03/30 00:09 ID:6EdWMNem
>>724
Thanx。
飲んで改善したらすごいね
726:02/03/30 09:38 ID:ATuum73m
>>716 それつらくない?サイアク。
健康食品の話してたとき、いきなり「それ、腋臭に効くの?」
って突然みんなの前で言われたときやめようと決意したよ。

>>725うん、うん。
みんな塗ることばっか考えてないで飲むことも考えた方がいいと思う。
脇だけでない人は特に。一般に消臭剤とかで売られてるのはその日抑えていても
次の日倍返しって感じだから、水は結構いいかも。
727病弱名無しさん:02/03/30 11:17 ID:Tg52JXIo
自分ばかりと思ったけどみんなつらい思いしてるんだね・・。
728病弱名無しさん:02/03/30 12:23 ID:T+wJnci8
ワキガード、かなり良いです。
でも乾くのがすごく遅い・・・。
これ使ってる方いませんか?
729病弱名無しさん:02/03/30 15:19 ID:XSllUpx2
最近、夢の中でも臭い臭い言われることが多くなった・・・。
鬱だ氏脳。。
730名無しさん@引く手あまた:02/03/30 15:48 ID:WCktXWZD
いまいちラビンが数週間も長持ちする理由がわからん。
そもそもそれだけ有効であるためには皮膚上か汗腺に成分が
残っていないといけないわけで、そのことがそもそも可能なのか。
また、その危険性とかはどうなんだろう?

この製品自体が根本的に直そうとするわけでなくあくまで対処療法に
すぎないことを考えるとそれほど期待できないのだけど、
実際のところ使用している人はどうですか?
731病弱名無しさん:02/03/30 16:04 ID:6EdWMNem
>>729
相当参ってるね、、。
732病弱名無しさん:02/03/30 18:43 ID:XSllUpx2
>>730
ラヴィリン使っているけど1週間ぐらいは持つよ。
それ以降は少しづつまた臭い始める。
足用のやつも使って居るんだけれど1日履いた靴下の臭いを嗅いでも全然臭いしない。
ためしに脇用でも片方にラヴィリン、もう片方に今までのようにデオドラントで
やってみてどっちが臭わないか試してみればどうですか?
733病弱名無しさん:02/03/30 20:25 ID:dWSNBydn
>>702-703
消毒用エタノールですが、そのまま使うやつと薄めて使うやつが
売っていたので、確認した方がいいのでは?

これからデオラフレッシュを使っていきたいと思います。

734病弱名無しさん:02/03/30 20:27 ID:dWSNBydn
気になることがあるのですが、ボディソープでキレイキレイなどは
まさかアルミニウム塩は入ってないですよね??
735病弱名無しさん :02/03/30 22:42 ID:WCktXWZD
>>732
ものは試しだしラヴィリンつかって見ましょうかね。でも基本的に殺菌をするものが
なぜ1週間も持つのかなぞですね。その間も洗っているわけですし。
で、使っている間はアルコールで消毒はしないわけですよね?

>ためしに脇用でも片方にラヴィリン、もう片方に今までのようにデオドラントで
自分ではにおわないのでたぶん分からないんではとおもいます。
736悩んでます・・・。:02/03/31 01:46 ID:VeOXF5QP
自分は今年から高校入るのですが、
自分がワキガなのではないかと不安でしょうがないです。
中学校では間接的に、「このへんなんか臭くな〜い?」
とか周りで言ってるのが聞こえたりして、正直とても辛かったです。
しかし、自分で脇の臭いを確かめても臭いがしないのです。自分では判らないのです。
ワキガとは、自分で判るものなのでしょうか?教えて欲しいです。
自分の思いこみならいいのですが、お店などに入っていくと周りから白い目で見られ、
鼻をすすられたりして・・・。どうしたらいいのでしょうか?
臭いを消すためにはどうしたらいいのでしょうか?
737病弱名無しさん:02/03/31 01:49 ID:xqmebYfD
>>736
わかるっての、そんなもん。ただ単に気にしすぎなだけ。
自分で脇の臭いをかいでもわからないなら臭いなんて無いよ。

視線恐怖症っていうの?
738736:02/03/31 02:47 ID:VeOXF5QP
視線恐怖症・・・そうなのでしょうか?
けど、737さんのおかげで幾分元気がでてきました。
ありがとうございました。

脇の臭いは自分で判るものなのですね・・・。
しかし、自分は鼻が悪いのではないかと思ったりもします・・・。
・・・こうゆうマイナス志向のところが駄目なのかもしれませんね・・・。
739病弱名無しさん:02/03/31 10:06 ID:SDrLCg2L
age
740病弱名無しさん:02/03/31 19:04 ID:IqCAPJSp
腋臭の人は自分の匂いに気づいてないって人がいるけど、遺伝なのだから
親が腋臭だったら、自分も腋臭の可能性があることは分かっているのだし、
思春期頃にはみんな気づいてデオドラントしてると思う。
腋臭じゃない人の口臭や足の匂いの方がよっぽど臭い時もあるし。
私は手術してほとんど完治してますが、最近の子はなんでもくさいくさいとか
言うので、気にしすぎないほうがいいと思う。
会社の女の子たちも、漬物やきのこはくさいから食べないなんて言ってるし、
ねぎ食べない子も多いしね。
741病名名無し:02/03/31 22:07 ID:dtEDK+4T
色々調べたけど、やっぱり手術はちょっと怖い。。。
そんなに重度のわきがではないようなので、
とりあえず、多少効果のあるレーザー脱毛を
試してみようと思うのですが、試した方いらっしゃいますか?
稲葉でもやってるようですが。。。
742病弱名無しさん:02/03/31 22:43 ID:vf/ZpAUK
飯○直子はなんで治さないんだろう?
743病弱名無しさん:02/03/31 22:51 ID:Rc+gPRUE
>>700
まだ、見てるかな?
私がメールで聞いたのは、新製品が出るのでそれまでまてれ。でした
アメリカって今、季節いつなんでしょうか←DQN丸だし
いちお、再入荷する口ぶりでしたが…急ぐなら、送料とられちゃうけれど
他でも扱ってる所あるから、そっちのがいいかもしれません
744病弱名無しさん:02/03/31 23:35 ID:lNmr2m8I
>>741
レーザー脱毛いいっ!実は昨日3回目終了した!
脇はウツクシイし臭いもなし!毛はほぼ2回で亡くなったし。
臭いのレベルによるかもしれないけれど とりあえず
行く価値はあると思う。
ちなみに私はクリニックで受けた。
脱毛を含め 特に脇の臭い対策をしたい方は
お気軽に申し出て下さいとパンフかなにかに書いてあった。
745病弱名無しさん:02/04/01 02:37 ID:h41zeNNq
>>692
私の父も腋毛はえてないよ。すね毛も腕毛もない。しかしハゲではなし。
遺伝なのか、私も毛が薄く、腋毛も薄くてうぶ毛しか生えてない。
夏とか処理に楽なので良いです
746病弱名無しさん:02/04/01 15:01 ID:xE15KjR2
エキシウクリームってどう?
747病弱名無しさん:02/04/01 15:05 ID:FdKlwqAv
エキシウって、腋臭のこと?
748名無しさん@引く手あまた:02/04/01 17:43 ID:GK7CUGgt
服にしみついた汗はたしかに普通の汗とは違う匂いがするが、
汗をかいたあとではわからないですね。だけどすれちがいざまに
鼻をおさえられたりしますね、とくに最近随分気温が上がってきましたし
鬱です。
749病弱名無しさん:02/04/01 23:05 ID:1YlxkhD4
>>700
凄い亀だけどレス。
私もSUREだと赤くなっちゃう時があります。
多少痛いかな?くらいなんで使ってますが。
前、シークレットプラチナ使ってる時はそんなことなかったよ。
でもSUREより、無香料独特の匂いがします。

かぶれたり、脇剃った跡エタノール使うと激しくしみるんで
私は消毒にマキロン使ってます。
750777:02/04/02 00:13 ID:fE/pqOSB
エタノールは結構いいですね〜
今の季節は普通に歩いていても汗はあんまりかかないので臭わず楽です。
夢にも出てきたりしてかなり鬱でしたが・・・

今日からラヴィリン使ってみようと思います。
751999:02/04/02 00:50 ID:mqTkQwHN
>今日からラヴィリン使ってみようと思います。
おれも今日から使っています。明日効果のほどをみてみたい。
効果的な使い方、組み合わせがあったらよろしく。
752病弱名無しさん:02/04/02 10:15 ID:Sx8iA60B
垢すりで全身の垢を落とせ。臭い気になる部分は念入りに!
次に石鹸で洗っとけばほとんどの臭いは取れる。
これも気になる部分は念入りに!
753病弱名無しさん:02/04/02 13:07 ID:uXPXBPbD
>>740
わきがって遺伝するの?
754病弱名無しさん:02/04/02 13:53 ID:XHOlKJY6
AGE
755('ε') フーン:02/04/02 14:01 ID:E7MdXclK
>>753
かなり遺伝するみたいだよ
優性遺伝らしいし、。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
756999:02/04/02 17:02 ID:mqTkQwHN
ラヴィリン使ってみたけど、どうなんだろう、塗り方が甘かったのか
周りの反応見ていると気温の割にはましに見えるけど、におうのは
同じみたいだ・・・鬱だ。もう少し塗り方とか調整が必要なのかな?
757病弱名無しさん:02/04/02 17:39 ID:05+IGj4F
>>756
ワキガ以外にも体臭がきついとか・・・
758999:02/04/02 20:35 ID:mqTkQwHN
>ワキガ以外にも体臭がきついとか・・・
うーーん、そうかも。だけどどうすりゃいいんだ?普通のボディーソープ
使って洗っているだけなんだけど。DHCのやつだのいろいろあるみたいだな。
いろいろためしてみるしかないな・・・・・期待していただけに今日は鬱だ・・・・
759手術に悩んでる方へ:02/04/02 20:46 ID:QBB36K1v
私も腋臭&多汗症でかなり悩んでました。
 年がら年中緊張したりするとすぐ脇に汗をかいて制服が濡れるのがわかるくらい。
だから暑い日でもそれに気づかれるのが嫌で無理してセーターを着たりとつらい学校生活を送ってましたが、
先月に思い切って手術を受けたところ、脇の臭いはもちろん、緊張しても汗がかかなくなり、毛の量も90%以上減りました。
ただ、手術後の1週間は脇に厚い固定をしてなにかと不自由です。
私の場合運が悪く、傷口を糸を縫いつける際に神経にひっかかったらしく夜も眠れないくらい激痛に襲われました(T T) 
でもほんとうに症状がひどくて悩んでるの方は手術をおすすめします(> <)


760999:02/04/02 20:56 ID:mqTkQwHN
>>759
どこで手術されました?
761病弱名無しさん:02/04/03 11:00 ID:GA8wWKJc
私も腋臭&多汗症で手術経験者。
寒くてもわきの下は1年中汗かいていました。
色つきのブラウス(ピンクとかブルー)は汗染みが目立って着れないし
制服のブラウスには汗わきパットが必需。
冬でもリフレア&レセナでデオドラント。
Hする時も臭いが気になって鬱になったり。
でも思い切って手術してよかったです。
762777:02/04/03 19:50 ID:VB+HZp22
今日からラヴィリンを使用したけど、効いてるのかどうかが分からない。
ただ、男の場合脇毛があるので次の日、きちんと皮膚に中和してから風呂で軽く洗った後の方が
きちんと効くのかな?とも思ったりする。
僕の文、理解していただけますか?
ん・・・、スポーツをしても大丈夫ということだったのでちょっと、期待はずれかな・・・苦笑
微妙な感じです。
まだ、デオ・クリスタルとかの方が効いてるかも。
エタノールの消毒は結構効くので、併用してもいいんですかね??
763病弱名無しさん:02/04/03 22:56 ID:Yi+rg43k
昨日、マンダムの「GATSBYさらさらデオドラントジェルD、クールシトラス」
というのを買ったので使ってみました、
仕事が終わったあと、クンクンしてみたら、
いつもの不快な臭いは全くなく、この商品自体についてるシトラス系の
さわやかな匂いだけが残ってました。
結構いいんじゃないかな、と思います。
以上。
764999:02/04/04 00:14 ID:JtpHN/3c
>>762
中和って言うところがなんともいえないけど。
自分ではもともとにおっているか分からないだけに人の反応を頼りにする
しかないので、効いているのかいないのかよくわからん、これ2日目の報告。

>まだ、デオ・クリスタルとかの方が効いてるかも。
これってみょうばんが成分だとかかいてあるWebがありましたけど、
これが本当だとするとぼったくりですな(笑

>エタノールの消毒は結構効くので、併用してもいいんですかね??
細菌を抑えることが第一だからいいんでは。
だけどラヴィリンが1週間も持つわけがわからんのですが。
単に殺菌するだけなら洗ってしまえば落ちるわけですし。

たとえはじめ効いていたとしても次第に効果がなくなるのがこの手のツールの
いいところ(藁でもあるので、不安でたまらんね。ラヴィリンだめだともうだめぽ
765病弱名無しさん:02/04/04 01:06 ID:iKCA1Fyn
手術っていくらくらいかかるんですか?
766病弱名無しさん:02/04/04 07:47 ID:kq57oRQc
民間療法でほとんどにおいはとれる。
手術する前に、脇の雑菌をなんとかすれば?
767病弱名無しさん:02/04/04 18:54 ID:jCKE9I7h
チョト見ない間に書きこみたくさん!
ラヴィリン使い初めて2週間ぐらい。。。
汗はやっぱりでるケド匂いはないと思う。
でも私の場合、たまに他のデオドラントもつけてるせいか
3日目ぐらいで匂いだす・・・
ラヴィリンも良いんだけど結構高値なので、
使い終わったらデオナチュレかレセナスティックにしよう。
ag+もカナリ効果ありました!!
8×4は長年使ってるセイか効かなくなった。
768病弱名無しさん:02/04/04 19:00 ID:jCKE9I7h
あと、ワキガードも私には効果ありませんでした。
匂いよりも汗の方が気になる方なので汗ですぐに落ちてしまうのかも。。。
ネーミングもなんか買う時勇気いりませんか??
恋人や友達に見つからないよう隠すのに必死でした(w
Hミッテルやリフレアも私には効果ナシ・・・
当方関西ですがレセナスティックやっぱりどこ行ってもないよ。。
バンスティックは本当によく見かけるけど
使った方いませんか?
769777:02/04/04 20:13 ID:j8KNYUYD
>>764
なんだか、二日目の方が効いてる様な気がします。
けど、臭いですね〜。
普段、黒酢とか緑茶とか飲んで結構おさまったとき以上の気が・・・。
スポーツをした後にこれくらいだったらいいんだけども・・・。

利き腕の右の方がやっぱり、臭いはきついです。
微妙な感じです。
首からシャツの中の臭いを嗅いだときは、ほとんどしません。。。
これって、臭っていないんでしょうか?

>>766
民間療法って、具体的には??
770777:02/04/04 20:19 ID:j8KNYUYD
>>768
ラヴィリンどれくらいの量を付けますか?
小豆大って書いてあったけどそれで、両脇塗るんですか?
771病弱名無しさん:02/04/04 22:09 ID:UMfchNcs
今年から高校になる者ですが、臭いがかなり気になります。
学校までに坂道があってかなり憂鬱です。今レセナスティックを使っていますが
、周りの反応がイマイチよくわからなく困っています。
皆気づかなフリをしてくれているのか…。でも皆の前ではっきり言われても困り
ますが。あと、白いカッターを着るので、黄ばみがかなり気になります。
去年のカッターなんてくっきり付いてます。何かよい方法はないでしょうか?
772999:02/04/04 22:15 ID:JtpHN/3c
>>769
3日目だけど周りの反応では切れ始めたみたい。ちょっと鬱だな。

>首からシャツの中の臭いを嗅いだときは、ほとんどしません。。。
普通のわきの汗の匂いは抑えられているように思うけど、わきがのほうは
だめのように思える。

塗り方、そのタイミング、朝のシャワーなどいろいろ試しながら多少なりとも
ベストの方法を見つけてみるか、というところです。
塗りこみすぎはだめだ、と説明書に書いてはいるけど、毛の隙間にも綿密に
塗ろうとするとどうしてもそうなるだろうにね・・・・
773病弱名無しさん:02/04/05 00:45 ID:zBNdVoQ5
レセナスティック初めて店頭で見つけたよ。ち、小さい…
値段からしてSURE(73g)とかぐらいあるかと思ったら20gなのね。
持ち運びに便利だけど、海外モノと比べると高いなぁ。
7744:02/04/05 00:47 ID:JGkUuN2y
775病弱名無しさん:02/04/05 15:06 ID:wwa1g+R7
>>769
766ではありませんが、民間療法について。
まず、ニホイの原因についてですが、簡単に説明しますとご存知の通り、
アポクリン腺からの分泌液と脇の下の雑菌とが反応し、あの独特のニホイが発生いたします。
そこで、民間療法として塩(塩化ナオリウム)を脇の下に塗りこむ、という方法があります。
塩が雑菌の繁殖を抑え、ニホイの発生を防ぐ、ということです。
それなので、どこかでだれかが話してたと思うのですが、
雑菌を防ぐという意味では、雑菌の繁殖の元である脇の下の垢を落とし、
石鹸でコーティングして雑菌の繁殖を抑える、というのは、
以外と利に適っているのかもしれませんね。
私はワキガではないので具体的な効果を確認することはできないのですが。
どなたか実践されてみてはいかがでしょうか?
776病弱名無しさん :02/04/05 15:21 ID:29gK2C1a
医学や薬学の人間よ、頑張ってくれ。おれが実験台になるから。

なんとかしてくれー。
777病弱名無しさん:02/04/05 18:04 ID:xsE+NZG5
前から食事を肉中心から魚中心へ、
そして野菜はあまり好きじゃないから変わりに野菜ジュース飲むようになったら
匂いもかなりましになったような気がする。
前は部屋の窓を締め切ると自分の脇の匂いで鼻がつまって苦しかったけど、
今は前よりは良い空気が吸えて幸せ
778病弱名無しさん:02/04/06 01:13 ID:RzImpGvw
最近、発売されたAgっていうスプレーを買って使ってみたんですが、コレが
いいんですよ。殆どっていうか全く無臭になりました。しかも24時間持続。
CMで外人の、匂い鑑定士のオバサンが『グーッド』っていうアレです。
1番小さいヤツで¥500 しないので試してみては・・・?
779病弱名無しさん:02/04/06 01:14 ID:RzImpGvw
あと、ギャッツビーの直塗りタイプのも買ってみたんで試してみたいと思います。
780病弱名無しさん :02/04/06 01:59 ID:AUG59yns
おれにはまったくグーッドではなかった。
おれにも効いてほしい。
781>>778.9:02/04/06 09:43 ID:0Jo5qaOw
ギャッツビーの方は、あまりオススメできませんね・・・。ワキの下が寒いw
夏場ならいいかもしれないけど・・・。
>>780 ダメでしたか・・・。俺は多汗症系の匂いなんで効いたんですかね。
782病弱名無しさん:02/04/06 13:08 ID:AUG59yns
ふつーの汗のニオイナラ抑えられるんじゃないですか。おれは・・・・・だめだ。
783病弱名無しさん:02/04/06 16:26 ID:IyKs2Vik
>>768
確かレセナとバンのパウダースティックの表示成分はどっちも
同じだったよ。
初夏までは大丈夫だと思う。



784病弱名無しさん:02/04/06 18:03 ID:eJadgAIr
>>783
そうなんですか!試してみます。
>>770
私は両脇に小豆大塗ってますよ。

ひとつ気になる事があるんですが、ラヴィリンって使用説明の紙に
刷り込んだり、なんどもこすってはいけません。
みたいに書いてるけど、お風呂とか入る時どうしてますか?
ワキは洗わないのでしょうか?
使ってる方教えてください。

785777:02/04/07 01:25 ID:3VNWdIgg
昨日塗ったところなのに、効いてません・・・鬱
他のやつだと効くのに効かないのはなぜ??
(今まで効かないやつはなかった)
塗り方が悪いのかな?

今日、説明書見てみると「塗るときは上から1回、下から1回」ってあった。
思いっきり、擦り込んでたけど今日は軽くのせてみようと思います。

>>784
両脇に小豆大ずつなんですよね?
私は普通に洗っていますよ。
そんなに、ごしごしとはやらないけど。

ラヴィリンの他に、スポーツやっても落ちないような制汗剤ってないんですか?
786病弱名無しさん:02/04/07 11:10 ID:lxpDM5Jg
通販のベーキングパウダー入りってどうなんでしょうか?
使った人いますか?
787病弱名無しさん:02/04/07 12:16 ID:mobe8tH4
>>786
それってRexonaのことですか?レクソ―ナなら石鹸のにおいがキツイ。
塩化アルミニウム配合で汗を抑えるのだけど対症性発汗とかなんかで他から
臭いがする事もあるので注意すべし。
788777:02/04/07 13:36 ID:3VNWdIgg
取扱説明書通りに、
「少量(小豆大)のラヴィリンクリームを指先に付け、ワキの中央の毛の生えている部分、
もしくは剃った部分に脇の下から上に1回、上から下へ1回塗る」
にすると、臭いはなくなりましたよ。

ちょっと、感動です。
男だから毛のある部分全体に塗ろうとして擦り込んでいたけど
中央中心にやると良いみたいです。
多分。
789病弱名無しさん:02/04/07 15:02 ID:h0jR3nw4
 ラヴィリンを使っている人に質問です。
僕は、塗り始めてから4日目ですけど、みなさんは、どのぐらいの周期で塗っていますか?
7日〜15日は効果があると、書いてあるけど本当に、そんなに効果が続きますか?

790病弱名無しさん:02/04/07 17:55 ID:+Ar+LAOA
>>788
軽く乗せるのがぽいんとなんですか?動画があるといいんですが(笑
791 :02/04/07 21:20 ID:P2RAJUZn
ここに来るの初めてなんですが、質問です。

わきに汗をかくって事は、汗をかいたら誰でも臭くなるんじゃあないんですか?
それとも、わきがの人って、出る汗の成分が違うんでしょうか?
人より細菌の数が多いとか。でも、わきがじゃない人っていくら汗をかいても
臭くないのが不思議です。やっぱり、汗に問題があるのでしょうか?
792病弱名無しさん:02/04/07 22:57 ID:MkKpG2FL
だれかFAQつくってちょ
791みたいなの何回もでて困る
793病弱名無しさん:02/04/07 23:31 ID:uHzzQ1kq
耳の中、腋などにある汗腺:アポクリン汗腺
他:エックリン汗腺
で、粘性の強い油脂のような汗を出す。これは万人がそう。
しかし、その分泌量などによって腋臭となる。
この汗が大気によって酸化し臭いを放つ。

私は手術をしたので、今は臭いから完全に開放されました。
中学のときにしたのですが、その前は、風呂あがりにも臭いを
放っていました。自覚するほどのものだったので、かなりだったんでしょうな。
手術後多少不自由したけど、(と言っても2wくらい)手術痕がケロイドなって
残ったけど、やってよかったと思うよ。
臭いは隠せない。
だって、毎日苦労するんだよ。そして人目を気にして...
もし、機会があるのなら、絶対すべき。いろんな消臭法に対策し続けるために、
これから何十年もお金や手間をかけるのなら、決して無駄な投資ではないと思うよ。
私は男だが、腋毛だって沢山ではないが生えているし、でもまったく臭いはないよ。
耳垢は湿性でにおうけれど、腋の1/1000以下の臭いだよ。
794793:02/04/07 23:36 ID:uHzzQ1kq
こんなこと書くと、クリニックの宣伝のようだけど(w
違うんで。
これは、腋臭じゃない人には解らないよ、なんせ耳垢が湿ってるって事が
理解できないほどだもん。
におい消せよ馬鹿、なんて罵声かけるんだよ、制汗剤なんかじゃそう簡単に
消せないのにね。

なんか質問あったらどうぞ。
795病弱名無しさん:02/04/08 02:56 ID:dp3VG25P
うちの主人デオナチュレを使って半年以上ずっとほとんど無臭になったのに、最近急に臭ってきた、脇が荒れて膿んでしまったらしい。こんな状態になった人はいませんか?
796病弱名無しさん:02/04/08 05:24 ID:TImeQhRZ
ここのスレでホントにワキガで悩んでる人ってどれくらいいるんだろ

読みながら思った……     ハァ…
797病弱名無しさん:02/04/08 06:19 ID:BEK+oF3K
>>795
ちゃんと洗ってなかったんじゃ・・・
798病弱名無しさん:02/04/08 15:31 ID:cDOgI5Iw
>>795
あまりにこすりすぎて傷ができ、そこにカビが付着したかも。折れは股に
湿疹ができて病院へ行ったらカビが原因といわれ薬をもらった。治療はけ
っこう長かった。皮膚が弱いからね。
799  :02/04/08 15:50 ID:aL4L+R07
俺ワキガだけど、(あまり自分ではわからない)十秒位耳に指を突っ込んで、
匂いをかいで見ると、スゴク甘い臭いがします。ワキガと関係してるのでしょう
か?因みに耳垢はパサパサしています。
800病弱名無しさん:02/04/08 18:18 ID:dYwpLxIF
>>799
大丈夫だと思われ。
耳の穴は洗わないから、臭いがして当然だよ。
801病弱名無しさん:02/04/08 21:01 ID:UiGVvXae
私は耳垢がハーフだー。
半分固形、半分しっとり。
802病弱名無しさん:02/04/08 21:36 ID:TllSxwKA
>>768
大阪市民ですが、レセナスティック近所の薬局で一年中売ってたから
結構どこでもおいてると思うんだけど・・・。
コクミンとかダイコクでも見たことある気がする。
803病弱名無しさん:02/04/08 23:55 ID:CID3R/Zh
>>801
わたしもハーフ。軽いわっきぃです。
最近のデオドラントでけっこう臭いは抑えられるようになったけど、
すでに臭いのついてしまったシャツの臭いが消えない!
いい洗剤の情報ギボンヌ。
804病弱名無しさん:02/04/09 00:45 ID:b1wMByir
手術をして成功したというかたソレはどこで
されたんですか?やっぱ美容外科の類?それとも
病院?ちなみに成功されたかた、費用はいくらですか?
805病弱名無しさん:02/04/09 00:50 ID:Rdhe/SWc
子供の頃は湿性だったんですけど、乾性になりました。
こんな人います?
逆に脇は匂ってきたような気がする。
806病弱名無しさん:02/04/09 02:14 ID:wz8pWJo3
807病弱名無しさん:02/04/09 13:00 ID:8fxzUxDr
ここ初めてです。
>789
私も使ってるのですが自分の場合は4〜6日
くらいです。短いです・・・。
808786:02/04/09 14:20 ID:sHp4k8jj
>>787
通販じゃなくて個人輸入代行でした、スマソ。
ttp://www.s-flex.com/deodor/
ここの人気商品として扱われている商品なのですが。
いちおう使用した人のカキコあるみたいだけど、
買うにはいま一歩踏み切れず・・。
809病弱名無しさん:02/04/09 16:36 ID:CzcpFojL
みょうばんが、効くらしいんですけどー直接塗るの?薄めて塗るの?
今は薄めて使ってます。
教えてください。。。
真剣に悩んでいます。
一応手術済です。
8104:02/04/09 16:37 ID:/vCq9hMk
>>809
手術したの?
811病弱名無しさん:02/04/09 16:54 ID:vyrAfy68
しました。
満足いかず、2回も。
一昨年と去年。
今年の夏はどうなんだろくか。
自分で臭いわかればいんだけどー
汗は手とか足の裏とかかくから、わきにかいても普通だと思っていんだけどー
一昨年突然臭いに襲われて、
一応手術は保険の効く病院(形成外科)でしますた。
812病弱名無しさん:02/04/09 19:20 ID:r2KkCgkX
今日、Ag+を買いました。
買ってる途中に、女友達に会って(;´Д⊂モマー
マジで鬱。
813病弱名無しさん:02/04/09 19:57 ID:2oR4kFIM
>812
わかるよ!その鬱・・・
こないだ友達の家に遊びに行った時ポケットにAg+入れてたら
落としてたの気づかないで「これ何?」って拾われて逝きたかった・・
近くなもんでカバン持っていくのも不自然だったからポケットに入れたはいいけど
ごまかすのに更に汗かいて鬱です
814病弱名無しさん:02/04/09 20:36 ID:5LjTdk0x
>>812
Ag+なら買ってても問題ないんじゃない?
工房の頃、夏場暑くて全身にレセナとかスプレーしたりしてる男の子いたし。
ブルーキック全身に使うのと同じノリで。

私はお泊りの時に、いつSUREを使うかすごい悩む…
815812 :02/04/09 22:42 ID:Rq77E8W4
やっぱり、恥ずかしいよ。なんか、木曜日から学校で合宿とか言って2泊3日の旅行に行くけど
使うタイミングが分からん。使ったら、私は脇がすこしあれです。って言ってるみたいなものだし。
しかし、Ag+って凄いね。もう、手放せないよ。
816病弱名無しさん:02/04/09 22:57 ID:0Esa/doe
消毒用アルコール類はだめか?
817病弱名無しさん:02/04/09 23:45 ID:TCs2RiMo
ラビリンって付けた後翌日以降脇はシャワーで洗っていいのでしょうか?
洗い流されちゃわないのか心配ですが洗わないのはキモチ悪くて、、
818病弱名無しさん:02/04/10 00:32 ID:rBvSfmpW
>>815
そんなにすごいの?無香料かなー?今度買ってみようっと。
819病弱名無しさん :02/04/10 06:47 ID:3VYDbdoy
>>817
わたしは洗っています。なぜラビリンが長持ちするのかがよくわかりませんね。
きいているのかさえわからないです。ただ、ラビリンをこすりつけてしまうと
少々洗っただけでは落ちずに、皮膚のしわに白くたまってしまっていました。

ところで、777サンのその後の使用感などはどうですか?
820病弱名無しさん:02/04/10 09:47 ID:SX1sKwQa
ガイシュツだったらスマソ
週刊新潮2002.4.4,p147「ワキガは根治できるのか」より抜粋
「ワキガの治療のために脂肪をとる手術は広く行われているが、特有のにおいを発
生させるアポクリン汗腺は、毛根の横に真皮と脂肪組織にまたがって付いている。
 稲葉クリニック(東京・杉並)の稲葉義方院長は、脂肪組織のほかに2ミリの
新皮を1ミリ残すだけで削り取ってしまい、効果をあげている。エクリン汗腺も取り
去ってしまうので、多汗症の治療にも有効。すでに5万例を超える実績をもってい
て、外来で30〜40分ですむ(『ヘルストリビューン』3月号)」
821病弱名無しさん:02/04/10 10:34 ID:VWUg/3kA
ラヴィリン塗ってるとワキがパリパリになりませんか?
洗うときって手でやさしく洗ってますかぁ?
822病弱名無しさん:02/04/10 16:51 ID:de42/mhm
>821
そこは私も聞きたかったところなんですよね
いつもタオルでゴシゴシ洗ってますが、全部落としてしまってもいいものなのか・・
823アルム石:02/04/10 17:35 ID:I/xKVxWU
824病弱名無しさん:02/04/10 18:35 ID:KMsV2Z+W
泊まりにいったときはAG+よりレセナスティックの方が全然いいよ
AG+だったらスプレーだから同じ部屋だったら間違いなくバレるけど
レセナスティックは小さいからポケットに入れてトイレや顔・手洗いに行くついでにできちゃう
音も無いから全くわからず
あとAG+の成分見ると痴呆症になるって言われてるのも入ってるからちょっと心配
825病弱名無しさん:02/04/10 18:41 ID:Kv8qd6lJ
>>823
宣伝ご苦労さんです
826 :02/04/10 19:33 ID:PSkt5pEd
悪臭野郎=H.S
827病弱名無しさん:02/04/10 19:44 ID:mAAkxKym


  「フォフォフォフォォォォー♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( `_ゝ´) ( *`_ゝ´)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「フォォフォフォフォォォー♪」
   ∧_∧  ∧∞∧
  (`く_´ ) (`く_´* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「フォ〜」「フォ〜」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( `_ゝ´ ) ( `_ゝ´ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「フォォー!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ `_ゝ´)∩∩ `_ゝ´)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)


828病弱名無しさん:02/04/10 21:10 ID:l1pPy0j8
黒い服とか着てると臭いキツくなる気がする。
色って関係あんの?
829777:02/04/10 22:12 ID:lw/ZtPsA
その後、ラヴィリンをまた塗りました。
そしたら、塗るのが早すぎたのか塗る量が多すぎたのか
2日目になった今でも白い跡があります。
それで、あまり効いていないようです。
効いてる人で、良い塗り方ありませんか?
二日目三日目から効いてくるってことはないんですか??


学校に入学したてで臭いがばれないようにって思ってたのに
ばれてきているみたいです。
(それにかなり視線恐怖症並)
本当に鬱だ。
入学前に手術するべきだったのかと悩んでいます。

ラヴィリンなら合宿とかがあっても大丈夫だと思ってたのに
どうしようか悩んでます。
Ag+かギャッピーのジェルか、
デオクリスタルを当日は塗っていくのか。

どうしよう

830 :02/04/10 23:27 ID:5X1Sww47
831病弱名無しさん:02/04/11 00:11 ID:KLhMO715
自分はお風呂入ってよく脇とか洗って、
寝る前にラヴィリンを少し多めに脇の広い範囲に塗っています。
こすりつぬけないで軽くのせるぐらいの感じで。それで就寝です。
2日目の風呂は脇はちょっと軽く洗う程度にしています。
2・3日は白い跡が残りますが、6日ぐらいは臭いなくなりますね。
ちなみに脇毛はすべて剃っています。

それでも体臭も結構きついみたいなので、
脇以外の体の部分にAg+をつけたりしています。

足も臭いみたいなので足用のラヴィリンもつけています。
しかしこれも寝る前につけているのですが
付けた後に寝ると布団とかシーツにラヴィリンをついてしまい
朝になるとほとんどラヴィリン剥がれて?いるんですよね。
靴下はいても同じだし、逆に蒸れて逆効果になりそうだし。。
足用のラヴィリンつけているひとどんな感じに使っていますか?
832病弱名無しさん:02/04/11 00:11 ID:KLhMO715
後少しで、IDがO-157
833病弱名無しさん:02/04/11 11:09 ID:nRDR/RoJ
>>828
色は関係ない気がする。でもあなたがそう思うなら
精神的なものじゃないでしょうか?黒着ると匂いがキツくなる。。。
って思ってるからじゃないでしょうか。
>>829
私も白く残っています。つけ始めたのが2日前で、昨日お風呂でよく洗ったはず
なのに・・・
ag+ってすごいですよね。この辺ではレセナスティック売ってないので
バンスティック試してみようと思ってます。
でも、ラヴィリンや ag+ などイロイロ試してるうちに
汗があまり出なくなったような気がします。
私は物凄い多汗症で電話とかした後なんかは汗びっしょりだったのですが
最近はあまり気にならなくなりました。
834801:02/04/11 11:24 ID:tt5HIXGU
>>803
レスthanx。私もたぶん軽度で、ワキより服のにおいのほうが気になります。
夕方になると服からほんのりとにおいが。あまり強くはないと思うんですが。

私の場合デオドラント+汗ワキパッドで完全装備で怖いものなし(w
ただ…経済的にねぇ。超お徳50個入りとか作ってくれないかなー。
洗剤の情報じゃなくてスマソ。
835病弱名無しさん:02/04/11 12:26 ID:+wysiUyk
ロールオンタイプって使ってる人少ないの?
836病弱名無しさん:02/04/11 19:46 ID:ffYvVfUy
レセナスティックの匂いは服につくと消えない・・・
他のデオドラントは、既出ですが漂白剤で落ちると思う。
デオラフレッシュとかより、ワイドハイターのほうが匂いは落ちると思う。
汗ワキパッドはこれからの薄着の時期には、透けてバレませんか?
というか私の場合は、いつのまにかボロボロになっていてワキパッドの意味がない
状態の方が多かった。

837病弱名無しさん:02/04/11 19:52 ID:pZQfzjbZ
最近レセナが効かなくなってきたし変えたいんだけど
デオナチュレは効果落ちるかな
838病弱名無しさん:02/04/11 21:56 ID:EpdfXlcj
汗ワキパットが人前で袖口から落ちて大恥かいたことある・・・

レーヨンのシャツとか着るとにおいがきつくなるよね。
化学繊維は汗を吸わないからかしら?
839病弱名無しさん:02/04/11 23:24 ID:qEPx5uTA
ラヴィ3日目でもうニオッテキタ(鬱
上手く塗れてないのかなぁ・・
白く残ってもなんでもいーから長持ちしてくれよ。
>838
袖口から出ないかビクビクするからパットは付けない・・
悲しいよね〜
化学繊維は自分でも具合悪くなるほどに発するので買いません・・ハァ
840名無しさん:02/04/12 00:57 ID:iG7Q5bAI
自分で自覚しているごく軽いワキガです。
普段Ag+をしてるのですが年1回位、春に
なると凄くワキガ独特の臭いがするんです。
普段は必ずデオドラントをするんですが
休みなどで家にいる時は何もつけませんが
脇の臭いを嗅いでみてもワキガの臭いは
しないんです。
服も臭いはしません。
ただ年に1回自分でもわかる位臭う時が
あるんです。
これは自分で気付いてないだけで
普段でも臭ってるんでしょうか?
昨日はとても臭って仕事、早退してしまいました。
でも今日は全然臭わないんです。
人の顔色気にしながら仕事に行かなければ
いけないと思うと激しくウチュです・・・
841 :02/04/12 01:26 ID:mB23EHgo
.
842病弱名無しさん:02/04/12 01:58 ID:d2NdoRmb
俺は色々試してみたんだけどレセナが最高に効くよ!なんたって汗自体が殆ど出なくなるんだ。夏でもだよ!他のせいかん剤って付けると逆に脇の下がヌルヌルにならない?そういうのがレセナスティックだと全くなくなるんだ!絶対お薦め!
843病弱名無しさん:02/04/12 02:22 ID:ai/b+UJ7
>>835
>ロールオンタイプって使ってる人少ないの?

俺は使ってますよ。Ag+より効果あるんじゃない?
844病弱名無しさん:02/04/12 09:17 ID:NTdsEIKw
美容院でシャンプーしてもらう時、
洗い終わってタオルドライの最後に
タオルを耳の穴につっこんでグリグリ拭かれるじゃないですか。
日頃ちゃんと耳掃除はしてるけど、
ネチョ耳垢がタオルにつくんじゃないかと思ってドキドキしちゃいます。
845病弱名無しさん:02/04/12 09:39 ID:pOdRQJID
>844
それ自分もある。
846病弱名無しさん:02/04/12 11:20 ID:YtIkdlg6
手術すればてっとりばやいと思うのだけど...だって泊まりにいったりしたら
たいへんでしょ? >everyone
アメリカだと若いうちにやってしまうと聞きました。
847病弱名無しさん:02/04/12 14:02 ID:B//Jxf8Z
>>846
え?アメリカって、ワキガを手術で治すっていう概念は無いんじゃなかった?
そう聞いたことがあるんだけど。白人や黒人はほとんどワッキーだし…
848('ε') フーン:02/04/12 14:25 ID:CwNuRDVa
腋臭は遺伝以外でなるのでしょうか?教えてください
849病弱名無しさん:02/04/12 17:51 ID:3Tke4peI
>>847 そー思っていたけど本に書いてあったんだよ。
「...白人はみんな、思春期の頃に腋臭の手術を受けるみたいだけど、その先生
は多分、受けてないんじゃないかな。」(頂上対談 ビートたけし著 新潮社)
アメリカに留学中の娘とたけし氏との対談の一部です。州によって違うのかもね。
850病弱名無しさん:02/04/12 19:25 ID:Ctx+y3LW
>>844
私もあります。
>>848
最近は食生活が変わって来た為
突然なる場合もあるんだってさ。
851病弱名無しさん:02/04/12 19:30 ID:Ctx+y3LW
>>840
軽度っていっても自分ではわからないしねぇ。。。
本当に気をつけた方がいいですよ。
852病弱名無しさん:02/04/12 21:56 ID:pbMjZWdf
レセナって、ワキガのにおいはある程度抑えられるけど、
レセナ自体の臭いがきつくない?ガイシュツだけど服にも激しく
臭いがついちゃうし。それが悩みで最近はAg+にしてるけどね。
これは効くと思う。レセナは無香料でもけっこうにおいません?
853病弱名無しさん:02/04/12 21:59 ID:i1t6u6eC
>>852
レセナ無香料。臭いきついね。レセナの臭いに酔ってしまうときがある
かといってAg+の臭いも嫌いなんだよね〜鉄臭くてたまらん。

854ξ:02/04/12 23:10 ID:1R3NT46r
ξξξ
855病弱名無しさん:02/04/12 23:14 ID:QCt9VRm+
手術すると、わき以外からにおいでる人多いみたいね。なんで?
856病弱名無しさん:02/04/13 00:20 ID:VGCKIi0y
>855
わかりません。
明快に答えられる先生(というかこの事を認めている医者)がいません。
857病弱名無しさん :02/04/13 00:32 ID:5+odpReD
>>829
777さん、こちらも塗り方やタイミングなどをいろいろ試しているのですが、
なかなかこれが効いている、というパターンがなかなか見つかりませんね。
ちなみに私も塗り方に関わらず洗っても白いものが残ってしまいます。

ぼちぼちいい方法でも見つけていきましょう。
858病弱名無しさん:02/04/13 04:11 ID:ddyMByXT
俺は、普段はAg+、それでUNOのロールオンタイプのスティックを携帯してるんですが、
これがベストかと。朝Ag+して(24hキープだから)何かあればロールオンで。
>>853さん、Ag+の鉄臭い匂いって使ってから10分くらいで消えませんか?
859777:02/04/13 11:02 ID:wIvI9q8o
>>857
あの、ラヴィリンのきつい臭いと、腋臭臭がまざって臭ってきます。
かなり効いている人は、めちゃめちゃ効くんだと思うので色々試してみますが。
最近、ラヴィリン使わずに良い他のデオドラントを使った方が良い気がしてきた・・・。

スポーツやってる人はどうしてますか?

>>858
Ag+ってよく効きますね。
ロールオンタイプで一番効くやつってなんなんですかね?
unoは初めて聞きました。
860病弱名無しさん :02/04/13 15:17 ID:sJhukN3e
スレ違いだが、全身につけるような制汗剤は、
パウダーじゃなくてウォータータイプのほうがいいらしい。
汗っかきなんで今年は試してみよう。
861病弱名無しさん:02/04/13 21:18 ID:m78IKH3k
ag+っていいんだけど、なんか脇がすっごくくすんできた・・・
ような気がするんだけど・・
みなさんはどうですか??
男の人は毛で隠せるからいいねぇ
862777:02/04/13 22:30 ID:wIvI9q8o
みなさんが言ってるレセナスティックって
700円くらいで売ってるレセナパスダースティックのことですか?


863病弱名無しさん:02/04/13 22:53 ID:XOpe2zOS
家にいる時何もせいかんざいつけないんだけど何か食ったあと
動いたりしてしめったワキこすって臭いかぐと
臭い日と臭わない日がある。何故?
臭いはアンモニアが混じった様な臭いがする。
864852:02/04/13 23:12 ID:zyNSShh4
>>777
そう。スプレーもあるけど。でも、レセナの臭いがきつくて、
デオドラントのはずが、かえって自分がデオドラント製品の臭い
ぷんぷんになっちゃうんだよなぁ。
私はAg+好きだけどね。そんなに銀くさいかな?
それから、エタノール使用の方々、どのくらいの割合で
うすめればいいのでしょうか?レスお願い!
865病弱名無しさん:02/04/13 23:18 ID:h/IxODmc
>>861
僕は高2でまだ腋毛生えはじめなので隠せません。
866777:02/04/13 23:20 ID:wIvI9q8o
>>852
ちょっと手に付けてみましたが、かなりレセナ自体の臭いがしますね。
こういう臭いって結構周りの人に不快な感じ与えたりする。
Ag+が一番かな?そんなに銀臭くないと思いますが。

エタノールは消毒用エタノールっていうそのまま使えるやつを使用しています。
容器に(霧吹き?付き)入ってて、それをコットンに付けて塗ってます。
867ag:02/04/13 23:57 ID:UitR8HH5
Agは銀くっさいよ!!
AGつけても、汗かくじゃん?
そのあとの臭いをかいでごらんよ!!
銀くさくてたまらん。
しかも普通に洗濯しても落ちないのよ〜
868病弱名無しさん:02/04/14 00:13 ID:+9BCjZ61
AgはHPとかみてるとおもうけど、まだまだ発展途上な気がする。
869病弱名無しさん:02/04/14 00:34 ID:mL5DZvzw
ワキガード使っている人いますか?
自分は臭いが気にならずに効いています。
ワキガード自体の匂いもマイルドでデオドランドプンプンてことにはなりません。
少し難点だと思うのは液がベタベタしていることくらいです。
レセナもよいみたいなので今度使って見よ。
Agは夏になると効かなくなりました。
ワキも白くなるので最近はワキガード一本です。
870病弱名無しさん:02/04/14 23:34 ID:z9zhkOKq
ワキガードは、ネーミングがダイレクトすぎて
買いづらくないですか?そんなこと言ってちゃだめなのかなぁ。
Ag+もちょっと勇気いる。
871ξ:02/04/14 23:39 ID:nNq2Vg5q
>>870
禿同
872病弱名無しさん:02/04/15 11:35 ID:wr2AUB7z
>843亀でスマソ
使ってますか!男性用ロールオンって女性ものよか効き目が高い感じがして好きです
Ag+は効かなくて・・

>870
買いずらいってもんじゃなかったです・・
自分がわっきーだって言って買うようなもんでした・・
ワッキーコーナーの前でたたずんでる事自体汗もの。

873病弱名無しさん:02/04/15 11:58 ID:ownZ3mPL
>>872
だよね・・
874病弱名無しさん:02/04/15 14:25 ID:WXx2Gzqu
>867
Ag使うとなんかチーズ臭くなるんだけれど。。。
それが銀のニオイなのかな?
875病弱名無しさん:02/04/15 15:53 ID:ownZ3mPL
そんなに臭いする?
876病弱名無しさん:02/04/15 16:13 ID:MTNdCV2b
Ag最高です!効いてるという安心感からか
脇が汗ばなくなりました。
877ジョン:02/04/15 16:41 ID:oP+x3UUC
>>876
気のせいだよ
まだ君臭いよ
878病弱名無しさん:02/04/15 17:03 ID:3qIOgteN
わきぴたガード、汗ばまない。
汗の匂いもしません〜
879ジョン:02/04/15 17:14 ID:oP+x3UUC
>>878
気のせいだよ
まだ君臭いよ
880病弱名無しさん:02/04/15 22:25 ID:1DyfzXyr
ほお、わきピタガードいいですか。
881病弱名無しさん:02/04/15 22:40 ID:jVQjS+L3
効いているという気持ちが
大切なような気がします。
882878:02/04/15 22:59 ID:TQ7gVr7j
>>880
ひとそれぞれだから、あなたの脇臭には
効かないかも...
883病弱名無しさん:02/04/16 06:58 ID:mmd01PAO
ワキガの人が、スプレー使って
ワキガ直ったって言ってるけど、
そもそも自分でワキガってにおわないんだろ?

だったら、なんで直ったってわかるんだよ?
884病弱名無しさん:02/04/16 06:59 ID:mmd01PAO
つうかさあ、84とかAGとかの
臭いをぷんぷんさせてやる奴は
全員ワキガか?

そうだよな?
885 :02/04/16 14:13 ID:rD7vNAWk
>>884
ほぼ99%ワッキーだと思います。


ワキガの奴って、お気楽だな!
「におわなくなった」って言ってるけど、
まだまだ臭いんだよ!
886病弱名無しさん:02/04/16 14:15 ID:8tPzl1HF
ここのヒト達は真剣に悩み聞いてくれるよ
http://www4.jcss.net/~talisman/main.htm
887('ε') フーン:02/04/16 15:04 ID:FV1Cehvn
ほぼ99%ワッキーだと思います(実際腋臭だと思っていても違うということはよくある話)
だからそんなことないよ
俺の中学のときはなぜか半分くらい持ってた(女子はね)
あと腋臭の出る線はみんなあるから臭わないやつなんていないって
すこしずつにおいだして普通夜には少しは臭くなるよ(個人に差があり)
だから無臭はいない!(はず)
888885:02/04/16 15:34 ID:rD7vNAWk
汗臭いとワキガは違うだろーが!
889病弱名無しさん:02/04/16 16:58 ID:mmd01PAO
じゃ、最近のワキガはエイトフォーとかの臭いを
させてるか、させてないかで、判別できる
わけか?

つまり、ワキガ=エイトフォー

ってわけなんだな?
890病弱名無しさん:02/04/16 18:55 ID:0tYE8bGW
腋臭と自覚している人は普通、エイトフォーなんて使わないよ。腋臭には効かないからね。
891 :02/04/16 19:00 ID:2r3y2/c6
ハァ?
負けず嫌いが2人ほど居る模様です。
892病弱名無しさん:02/04/16 19:20 ID:58mLz74t
84とかAGの匂いがわかる人はワキガかも。
893病弱名無しさん:02/04/16 19:28 ID:M7TTxEwG
うーん
制汗剤の臭いが勝つくらいならまだワキガとは言えないね
あたしなんて制汗剤に勝てるから
894病弱名無しさん:02/04/16 22:32 ID:Zv1DqrIj
84は腋臭用というより
自意識過剰な中高生用
895病弱名無しさん:02/04/16 22:37 ID:wpQa5Z/I
既出かもしれませんが、皆さん服についた匂い
はどうしてます?スーツとかニットとかそう頻繁にあらえないものって
きになりますよね?自分はファブリーズするくらいかなあ。
896病弱名無しさん:02/04/16 22:56 ID:M7TTxEwG
>>895
うーん。洗えないものはそんなには買わないようにしてるなぁ。
あと着る時は七分丈とかのスリップにあせワキパット貼って
なにがなんでも服に汗がつかないようにがんばる。
897 :02/04/16 22:58 ID:gSXBaybo
これから時季は戦いだ
898病弱名無しさん:02/04/16 23:46 ID:alLGqmh3
エッチの時やだ
899病弱名無しさん:02/04/17 00:14 ID:34yHrG6Z
昨日、今日と石鹸シャンプーでよ〜〜く洗ったら臭いませんでした!!!
これはイケる!
条件:よ〜〜く洗うこと
900病弱名無しさん:02/04/17 00:15 ID:V8NzLgX2
Ag+って、鼻を脇に近づけたら分かるけど、
そんなにニオイするかな?
人が気付くってほどのニオイじゃなくない?
かるく香水とか使ってみたら?
今日、風呂入る前に脇のニオイをかいでみたら
全然ニオイしないでやんの。
いつもは汗臭いニオイするのに。

制汗剤では無いけど消臭衣類を作る
「デオコート」ってのがCMでやってた。
「つめピカッシュ」とか出してる会社。
それも買ってみようかなぁ…。
あとファブリーズと。
901病弱名無しさん:02/04/17 00:31 ID:ft2H6KGX
体にファブリーズかけたら
においきえそうだけどな。

におう奴は心が腐ってるから
におうんだよな。

つまり、ワキガと口がくさい奴は
心が醜い奴だ。
902病弱名無しさん:02/04/17 00:49 ID:sLQauaxB
>>901
ふ、あんたが可哀想だよ。
俺のダチにもワッキーいるけど、スゲーいいやつだし。
ここにカキコしてるみなさんも、自分の内面に自信を持って頑張ろう!
903463:02/04/17 00:59 ID:9xmcWUL4
ワキガが完治しました、半年程前に右脇だけが臭くなって一時は手術しようかと
考えました。
しかし一ヶ月前から石鹸で丹念に磨いたら直ってしまいました。
コツは石鹸を直接脇に擦り付けてベットリと脇に付着するようにします、それから
爪で強く掻く(又は削る)ようにします。そうしているうちに匂いが無くなりました。

皆さんもお試しあれ。。
904病弱名無しさん:02/04/17 01:11 ID:R8dBRGvu
>>903
それはワキにたまっていた垢が原因だったのでは??
石鹸をたくさんつけ、脇の下をごしごし削るように掻くのは
僕はお勧めできません。脇の下の皮膚はあまり強くできていませんし
ワキのにおいを気にしている人の多くはなにかしら消臭スプレーなどの
消臭グッズを使用している方が多いと思います。あまり気にならない方は結構
なのですが消臭グッズ商品の多くは皮膚に刺激のある成分を含んでいます。
削るように掻いた皮膚の上から消臭スプレーということを繰り返していたら
どんどん皮膚の荒れが激しくなってゆくとおもいます。
僕がお勧めなのはミョウバン水やそれを利用した商品のデオナチュレ
それと消毒用アルコールです。
905名無しさん:02/04/17 01:15 ID:pbrwv5Ef
ワキピタガード良かったです。
私はAg+より効いてる感がありました。
何かスプレーしたら液がシュワーっと
肌に入っていくって感じなんですよね。
アポクリン線まで届いてそう!みたいな(藁
906病弱名無しさん:02/04/17 08:00 ID:ft2H6KGX
>>903
それって、脇に油のような塊が
あったんじゃないかな?

たまに、脇から、白い脂のようなちっちゃい
塊がでてきたっていうひといるよ?
脇にシコリのようなものができて、それを擦っていると
腋毛の生え際からでてくるらしい。

それを擦っている間に、とりだしてたんじゃないかな?
907病弱名無しさん:02/04/17 08:02 ID:ft2H6KGX
っていうか、おれも、右脇だけが
くさいときあるんだけど・・・・。
左は多分、問題ないと思う。

けど、右脇だけ風呂に入った後も
におうときがある。鼻をわきのあたりに
もっていって故意ににおいをかごうとすると
におう程度なんだけど。

これってワキガかな?

でも、今はにおってないんだよね・・・。
908病弱名無しさん:02/04/17 15:06 ID:SG/8KXVz
わたしもどっちかっていうと右の方が臭いし汗もよく出る
909777:02/04/17 17:24 ID:dKoTi9JA
>>907,908
それって、利き腕だからじゃないんですか?
どっかで読んだことあるような気がする・・・
910病弱名無しさん:02/04/17 23:18 ID:vAhMO1Z7
>>909
利き腕はたしかに臭いがきついね。よく使うからかな?でも使わなきゃ。。。
911ag:02/04/17 23:50 ID:dp+fcb/o
ワキガの臭いは利き腕の方が強いです。
北村クリニックの先生が言ってました。

私は神○川美容外科クリニックで手術しましたが
1年後再発しました。
いまはレセナのパウダースティックでなんとか臭いを
ごまかしている状態です。
しかし問題はスソワキガです。
わたしは女なので生理のトキとてつもない臭いを放っています。
女性のかた〜〜〜スソワキガはどのようにデオドラントしてますか?
五味クリニックの電気凝固法をやってみたいと思いますが
やられた方はいらっしゃいますか??? 
912病弱名無しさん:02/04/18 03:14 ID:bD7Uj5ZI
スソワキガってなに?

女のワキガって、最悪やな。
絶対、セックスしたくないかも。

でも、俺の昔の彼女で、学校帰りに
家でセックスしたとき、ちょっと
ワキガっぽい臭いしてたなあ。
別にワキガってことでもなかったようだけど。
なんでやろ。
913病弱名無しさん:02/04/18 06:48 ID:UWlSR907
.
914病弱名無しさん:02/04/18 06:57 ID:+R0vmdKj
>>912
こういう話をするためのスレッドで、
頼まれもしないのにいちいちそんな事言って逝く男に
死んでも股開く気は無いですからどうぞご安心を。

で、スソワキガってなんですか?
915病弱名無しさん:02/04/18 07:01 ID:fhrg2rKx
股間の腋臭
916病弱名無しさん:02/04/18 08:07 ID:eGIsp+93
>>912
最悪だなおまえ
917病弱名無しさん:02/04/18 14:29 ID:u1due/x7
垢スリで垢落とせばいいんじゃないの?
918病弱名無しさん:02/04/18 16:07 ID:F8PJJGwO
スソワキガってなに?

女のワキガって、最悪やな。
絶対、セックスしたくないかも。

でも、俺の昔の彼女で、学校帰りに
家でセックスしたとき、ちょっと
ワキガっぽい臭いしてたなあ。
別にワキガってことでもなかったようだけど。
なんでやろ。

スソワキガってなに?

女のワキガって、最悪やな。
絶対、セックスしたくないかも。

でも、俺の昔の彼女で、学校帰りに
家でセックスしたとき、ちょっと
ワキガっぽい臭いしてたなあ。
別にワキガってことでもなかったようだけど。
なんでやろ。

919病弱名無しさん:02/04/18 19:29 ID:/zeB3Y0k
デブったことでスソなんだと自分で気づいてしまった・・打つ
920病弱名無しさん:02/04/18 19:37 ID:nFO4l1ZI
脇、永久脱毛すれば、臭いしなくなりますか?
921病弱名無しさん:02/04/18 19:44 ID:0y/TuOj9
>920
 レーザー脱毛したら軽減されると聞いたことありますが。
922病弱名無しさん:02/04/18 22:34 ID:xzAkyVVs
スソワキガって、まんこのアポクリン腺がにおうことですが。
923病弱名無しさん:02/04/18 22:36 ID:8qne/8Y3
要するに、スソワキガってのは、
マンコがくさいことなのか。
包茎のちんぽみたいなことか。

うん、やっぱりスソワキガとかワキガの
女とは金もらっても、せっくしたくねーや。
924病弱名無しさん:02/04/18 23:00 ID:18xH8TX+
スソワキガってなに?

女のワキガって、最悪やな。
絶対、セックスしたくないかも。

でも、俺の昔の彼女で、学校帰りに
家でセックスしたとき、ちょっと
ワキガっぽい臭いしてたなあ。
別にワキガってことでもなかったようだけど。
なんでやろ。


要するに、スソワキガってのは、
マンコがくさいことなのか。
包茎のちんぽみたいなことか。

うん、やっぱりスソワキガとかワキガの
女とは金もらっても、せっくしたくねーや。



925病弱名無しさん:02/04/18 23:18 ID:6CSrthr2
このスレ見てレセナスティック使ってるけど
ハッキリ言って最高。
レセナスティックの香りは、多少気になりま
すが(ニベアみたいなにおい)脇の匂いに比べ
れば何でもないです。
それから埼玉の久喜のロヂャースに5百円代後半
の値段で沢山置いてありましたよ。
近くのワキに関する悩みのある人、買いに行って
下さい。
926777:02/04/18 23:46 ID:9kT2NeHC
最近はラヴィリンすごく効いてます。
運動しても臭わないしね。
ちなみに塗った次の日は脇下が白くなってて、それがかなりにおうので
DHCのオイルで無理に落としてます。

他の方はどうですか?
927病弱名無しさん:02/04/19 01:13 ID:SZYMIxvo
そういえば最近ラヴィリンつかってないのう
928病弱名無しさん:02/04/19 01:19 ID:NlZStv7t
>>912
わざと掲示板で関西弁使う奴キモイ。
つーか、お前の考え方がキモ!!!!!!
929病弱名無しさん:02/04/19 03:16 ID:jAFWCCiC
レセナスティックってラヴィリン並に高いの?
930病弱名無しさん:02/04/19 03:17 ID:jAFWCCiC
ああ、5百円代か、925のカキコ見て5千円と勘違いした。
931病弱名無しさん:02/04/19 13:24 ID:JBvLr8K3
ワキガ女です。
一生結婚できないよ・・・
932質問:02/04/19 15:30 ID:OC1BTNqF
ラヴィリンアンダーアークリームは強力タイプとノーマルタイプってのは
全然違うの?
933病弱名無しさん:02/04/19 15:31 ID:SgsFcdUg
>931
俺で良かったら・・・
934病弱名無しさん:02/04/19 18:01 ID:wsnCkDRe
さっきワキの下、ギュッてしぼったら白いのがニョロニョロ
でてきた!これってきよーれつクサイ!サイアク!
935病弱名無しさん:02/04/19 18:04 ID:gDC1uhZX
モデルってハーフの子とか多いから彼女達の中にはワッキーの人も
かなりいると思うんだけど、そういう人たちってどういう気持ちで
どういう対策をしてるんだろうか。服に汗染みついたりしないのかなー。

などと思ったりする。
936病弱名無しさん:02/04/19 22:01 ID:SFMsZG6m
>>934
キモッ!
937病弱名無しさん:02/04/19 22:07 ID:NlZStv7t
>>935
私は汗をかくと、ちょこっとだけ怪しいかほりがしてきます。
でも皆、何故かキャットウォークに出る時はあんまり汗をかきません。緊張するからでしょうね。

が、ウォーキングのレッスン中に強烈なニホイがする人が居ます。
香水&タバコの匂いに混じって、そりゃあもの凄いです。オエー
938病弱名無しさん :02/04/20 01:27 ID:YWOJf4Zj
>>934
それって粉瘤じゃないの?
939病弱名無しさん:02/04/20 04:29 ID:an8dg5Gk
耳垢もくさくてたまらん!
これはどうしたらよいのか・・・
940病弱名無しさん:02/04/20 13:18 ID:LdhWrnpp
http://www.rakuten.co.jp/mediaprice/446663/475477/
脇の匂いも消えるのかしら?
941病弱名無しさん:02/04/20 17:32 ID:1Zuib4sU
お風呂の最後に冷水シャワー浴びると自律神経がどうのこうので汗を押さえられるらしい。
実際やってるけど確かに前より汗少ない気がする。冷水シャワー忘れた日はやっぱり汗すぐかく。
シャワーとAg+使ってだいぶよくなった。
942病弱名無しさん:02/04/20 22:34 ID:eKQNzBWs
>>941
それって、全身に冷水シャワーするんですか?チャレンジャーだなぁ…。
でも、それでこの辛いワキ汗が防げると思えば何でもできるかもしれない…。
943病弱名無しさん:02/04/20 23:51 ID:XYE/pHEx
age
944サクラ:02/04/20 23:54 ID:FNBeYiyn
超音波ワキガ手術を受けようと思いますが、誰かやった人いますか?
945病弱名無しさん:02/04/21 00:11 ID:fvq1Wz2D
そんなもん効果あるわけない
946病弱名無しさん:02/04/21 00:42 ID:BGFefDSD
ここでは腋臭でないひともいるみたいなので、その人たちに質問です。
ワキガで性格のいい人と普通の脇で性格の悪い人とではどちらがいいですか?
あと、ワキガの人に質問です。
普段はどんな感じで過ごしてますか?明るく?それとも、じみ〜な感じ?
ちなみに私は明るく過ごしてます。ちなみにワキガです。気にならないわけでは
ないのですが、気にしていると、余計に変な風に見られてしまうような気がして
しまうので…。
947サクラ:02/04/21 01:31 ID:F31UGBl3
恵比◯ガ−デンクリ肉は立派な本を出してますが、信用していいですか?
   

948病弱名無しさん:02/04/21 01:35 ID:aG1nxYu3
>946
わっきーだけど同じく明るく過ごしてますよ。ニオイがキツイ日は凹むことも
あるけど気にしすぎるとかえって良くないと思うし。

にしてもラヴィリン、持続しないんだよ!どうしてなんだよもう・・
手術は恐いから避けてたけど、もうそれしかないのかなぁ。
949病弱名無しさん:02/04/21 01:37 ID:fvq1Wz2D
派手な宣伝しているところではやめとけ
大きい病院の形成外科にいって相談するのが吉
950病弱名無しさん:02/04/21 02:07 ID:4cJA3l71
>>911 >ワキガの臭いは利き腕の方が強いです。

私は右利きですが明らかに左の方がにおいが強いんですが…。
951さくら:02/04/21 09:56 ID:F31UGBl3
稲葉式や五味式って有名ですが、大きい病院の形成外科とどう違うんですか?
952病弱名無しさん:02/04/21 10:03 ID:jVzWpZIK
美容外科の〜式は、独自の術式だから保険が効かない
形成外科では定められた術式なので保険が利く
953病弱名無しさん:02/04/21 10:26 ID:EILKh4E9
腋臭の人は、自分の腋臭のにおいがわかるんですか?

954病弱名無しさん:02/04/21 10:27 ID:jVzWpZIK
わかる
955病弱名無しさん:02/04/21 10:33 ID:EILKh4E9
じゃあ自分ではにおいが分からないのに他人にくさいって言われる人はいるのかなぁ?
956病弱名無しさん:02/04/21 13:06 ID:exypiqrF
>>951
五味は形成外科で一般的な手術法と同じ。
呼び方は病院や医者によって違いがあるが
(反転煎除法、組織削除法など)保険上では
皮弁法に分類される。つまり皮弁法に相当する手術法では
保険が適応できる。五味の場合、そこら辺の形成外科で
保険適応でやる手術と、だいたい同じやり方です。
腋臭専門なので保険適応では商売にならないと言ってる。
957 ◆GpSwX8mo :02/04/21 14:44 ID:MteF1AOY
当方20歳。
ついこないだワキガデビューしてしまいました。
今までワキガの人を白い目で見ていた自分。
それが今度は・・・。
毎日風呂入っていたのに、なぜだ??
皆さんのワキガデビュー談、ワキガ対策を教えてください。
鬱すぎる・・・・・・
次のワキガはあなたかもしれない・・・

でも、ワキに鼻を近づけても全然ニオイしないんだよね
背中?という説もあり(自分の中でね)
どこが発生源なのかわからないので困ってます
958病弱名無しさん:02/04/21 15:04 ID:pdoLJf3+
別に風呂に入らないから腋臭になるわけではないよ・・・
959 ◆GpSwX8mo :02/04/21 15:23 ID:MteF1AOY
>>958
俺はワキガになってから毎日2回風呂に入るようになった、、、が
治らず。
今まで、ワキガのやつ見てきたけど、みんな風呂に入らないやつばっかりだったから、
清潔にさえしておけばワキガにならないですむと思ってた。
マジで鬱。
周囲の目が気になる・・・
960病弱名無しさん:02/04/21 15:59 ID:o1klEFr6
わきがは生まれ持ったものなんじゃないの?
風呂に入る入らないは関係無いと思うけど・・・
961 ◆GpSwX8mo :02/04/21 16:10 ID:MteF1AOY
>>960
マジで助けてください!!
ワキガなんてイヤじゃあああああああああああああああ
合宿とかもあるんじゃああああああああ
962病弱名無しさん:02/04/21 16:23 ID:o1klEFr6
>>961
色々試した?
個人的にはラビリンが今までで1番良いと思うけど
963病弱名無しさん:02/04/21 16:26 ID:pdoLJf3+
>>959
>清潔にさえしておけばワキガにならないですむ
んな馬鹿な・・・
腋臭は遺伝。とりあえず過去ログ見て参考にすれ
964さくら:02/04/21 16:57 ID:F31UGBl3
ずばり稲葉式と五味式どっちが上ですか?
965病弱名無しさん:02/04/21 17:28 ID:iT7gI25E
>>964
一般的に行われているのは五味の方。稲葉式は名前のとおり
院長の稲葉氏が考案した方法。最近は違う呼び方(〜ローラー法とか)
で他の美容外科とかがまねしてる。専用の器具を使うので
術者の手業を要するとか。ただし、この方法は保険適応外。
966病弱名無しさん:02/04/21 17:42 ID:0EBYCwTc
腋臭は遺伝。とりあえず過去ログ見て参考にすれ
俺は遺伝じゃないよ
でもあせをかいて少し立つとモわ―って臭う
967病弱名無しさん:02/04/21 17:59 ID:mNBGmSEc
ラヴィリンを1年前に使用した時、会社でとてつもない臭いがした。
全然効かないじゃん!と思い、高かったのにゴミ箱へ捨ててしまいました。
このスレ読んで気付きましたが、使用法を誤っていたようです。
3日間何も塗らないようにしてから、とか、擦りこんではいけない、とか。
ちゃんと説明書読んでなかったーー。
今は、アルム石使ってるけど全く臭いませんね。アルム=アルツ説は
結局真偽の程はどうなんでしょうか?気になりつつも私の中では一番の効果なので
手放せませんが・・。
汗いっぱいかいてヒヤーと思っても全然臭ってないです。
服にも臭いがつかなくなりました。
968病弱名無しさん:02/04/21 18:00 ID:8zHz1ES+
自分は中一の時に電車に乗っていたら
おっさんに「臭いよ君!風呂入っている」
と、言われたのが切っ掛けでワキガだ
と思い込み?医者に相談したり家族に相談し
たりしたが、誰も本当の事を言ってくれない
と感じる毎日でしたが、この掲示板を見て
同じ悩みを持っている人ているんだな
と安心しました。




969935:02/04/21 18:02 ID:L5F9Bete
>937
モデルさんですか?(・∀・)カコイイ!!
まさか現場からのワッキー事情が聞けるなんて…ラッキー(笑
モデルさんであっても、人間ですから匂う人もいますよね。
当たり前の事なのに、なーんか安心しました。

ところでワッキーにはモワ〜っとにおう系と刺激臭系があるようですが
どっちが多いんでしょうか。私はモワ〜系です。
970病弱名無しさん:02/04/21 20:35 ID:ptyWHpQp
昨日手術してきました♪
今両脇にスポンジはさんで生活中です。
自分では動き不自然だけど、周りからだとわからないみたいです。
5日後に固定が外せるので、ちょっとのガマン。
でももう匂いとおさらばと思うとこの状態もあまり苦になりません。
971さくら:02/04/21 21:15 ID:F31UGBl3
うらやましいです。どんな手術されたんですか?痛く無かったですか?     
形成外科でされたんですか?
972病弱名無しさん:02/04/21 21:27 ID:/RUBLKb3
私もモワー派。ツンとくる人いるけど私はそうじゃない。
なんか気分が悪くなってくるようなモワ〜っとした臭い・・・
>>957さんはなぜワキガデビューしたって気づいたんですか?
自分ではわからないって書いてあるのに。いつ気がついたんでしょうか?
原因としては食べ物に大きく関係あると思います。
ファーストフードなどよくない食生活を送っていませんか?
973病弱名無しさん:02/04/21 21:32 ID:/RUBLKb3
今日やっとレセナスティックにめぐり合えました。
結構大きいですね。あの匂いってバンのロールオンタイプの赤いラベルのに
似てませんか?
レセナスティックの横にアルム石もあってどちらにしようか迷ったんですが
安い方から試そうと思いレセナを買いました。
ラヴィリンも持ってるんだけど、なんか不安になりませんか?
どうしてもラヴィリンつけた後にag+をスプレーしてしまうので効果は
あるのかどうなのかわかりません。
974病弱名無しさん:02/04/22 00:15 ID:zm3unxyH
>973
資生堂セレンシュアのロールオンスティックは小さくていいよ。
手のひらサイズで目立たない。
975病弱名無しさん:02/04/22 00:18 ID:ysoVnQOW
>>974
効き目はどうですか?
976病弱名無しさん:02/04/22 00:21 ID:9ZvnjwYk
なんかAg+をつけてたら、何もつけなくても匂いがしなくなったんですが
こんな事って本当にあるんでしょうか?
もちろん、自分がワキガだから匂いを感じないっていうオチは無いです。
匂いの元は多汗症なので。やっぱり安心感から汗が出なくなったのかな?
977病弱名無しさん:02/04/22 02:45 ID:mU4xwE1q
ワキガの人って、恋人とかが他人が
しっかり自分の傍に来て話してくれたり
しますか?

避けられたりはしないのですか?
978病弱名無しさん:02/04/22 02:59 ID:S1oLMNmh
私元彼と同棲してた時ゼッタイに
ばれないよう努力してきたけど
別れ際の大ゲンカのとき勢い余ったのか
「ワキガ!」って言われちゃいました。
まぁ、今思えばラブラブの時は
お互いぴったりくっついてたけど
だんだん避けられる傾向にあるね。チキショ−
979病弱名無しさん:02/04/22 03:39 ID:YKWpdIjT
>>978
そうなんだよ。
絶対にばれてないって、思いこんでるけど、実は・・・・・・・・
隠しきれないものだと悟った方がいいんだよね(泣
980病弱名無しさん:02/04/22 16:49 ID:u30ZUxbs
>>973
何でわざわざ注意書きを無視するの?
981病弱名無しさん:02/04/22 22:12 ID:jM6imRs5
>>976
私もそんな気がしてます。Ag+をつけてたら、なんか臭いが和らいできたかも。
気のせいかもしれないけどね。

それから、アルム石。私はデオナチュレっていうの、使ってますが、みずにぬらして
ぬるぬるするだけではなんか不安でついつい上からAg+とかスプレーしちゃうんですよね。
アルム石もっと信じたほうがいいのかな?
982 ◆GpSwX8mo :02/04/22 22:31 ID:fXMsxnMJ
>>972
だってなんかワキガのニオイがするのがわかったんだ。
始めは誰か他の奴かな〜っとずっと思ってたが、、、
俺の行く先、行く先でそのニオイがつきまとっていた。
確かに食生活は悪くなった。一人暮らしするようになったからねぇ・・・
それが原因なのかな。
食生活を改善するか・・・
983 ◆GpSwX8mo :02/04/22 22:33 ID:fXMsxnMJ
遺伝という説もあるけど、俺の両親、祖父母、姉弟、全員ワキガではない。
最初はエイトフォースプレー買ったけど、ダメ。
次エタノール、あんまり。
次AG+、あんまり。
で、結局風呂に1時間くらいかけて入っている。これが1番効いてる気がする。
984970:02/04/22 23:12 ID:iU3rRQ6v
>971 さくらさん
 私は美容外科で受けましたよ。
 そこの独自の方法なのか知りませんが「ローラークランプ法」という方法でした。
 脇を1箇所5ミリほど切開して、そこにハサミみたいなものを入れて、
 アポクリン汗腺、エクリン汗腺を削り取る方法でした。
 よくある切開法(3・4センチ切っちゃうやつ?)よりも効果は低いけれど傷は小さいし、
 吸引法よりは効果が高く同じくらい傷の治りも早いとのこと。
 ただリスクとして3ヶ月くらいは色素沈着があるとのことでした。 
985970:02/04/22 23:16 ID:iU3rRQ6v
上の続き。
 手術の間の痛みは麻酔の最初の一針だけでしたよ。
 あと麻酔チクチク打ってたみたいですが、最初の麻酔で痛み感じなくなってるし。
 今は痛み止めを5日分ほどもらってるので、それ飲んでるから痛くない。
 普通に仕事してます。スポンジはさまってるから動く時気にはなるけど、見た目わかんないみたい。
 「ジム行ってバーベル上げたら肩が痛くなりました」って嘘ついて、なるべく腕あげないよにしてます。
 彼氏にも言って手術受けたのですが、最初は「臭いなんて思ったことないのに!」って反対してたけど、
 手術後私が晴れ晴れとしてるの見て「本人が心のつかえが取れたんだったら良かったね」と。
986病弱名無しさん:02/04/22 23:57 ID:JFLdpPpQ
>>984
心のつかえがとれたのは大きい収穫でしたね。
ちなみに、金額はいかほどだったか参考までに
きかせていただけませんか?
987さくら:02/04/23 00:36 ID:kbTGQ1j1
>970さん
返信ありがとうございます。参考になりました。思ったより簡単そうですね。
親知らず抜くほうが恐そうですね。ちなみに両脇手術して何分ぐらいかかり
ましたか?お風呂はしばらくはいれませんか?その他とくに困ったことはありませんか?

988病弱名無しさん:02/04/23 00:57 ID:Dj7xMJDb
>987
簡単な訳ない。
989 :02/04/23 02:01 ID:dCy9Crg9
ワキガって最悪だね(・∀・)
可哀相だね
大変だね
990病弱名無しさん:02/04/23 02:50 ID:JvoJjPKa
>>976 自分は人と接近して喋ったりしてると スポーツのときと違って
乾くと臭い汗がかなりでてくるんです
AGは臭くならないだけだろ 多感はそのままだろ って思っていたが 精神的に楽になり
全然汗が出ません 診療内科行こうと本気で思ってたけど 無期限延期にしました
991病弱名無しさん:02/04/23 13:59 ID:MT6IcwTx
992病弱名無しさん:02/04/23 14:47 ID:/AfMJuDc
ちょっと質問
手の指と爪の間臭うとクサーくない?
ちょいワッキーぽい臭い
私は10本中2本臭うが・・・
993病弱名無しさん:02/04/23 15:31 ID:6ovuiCWn
永久脱毛すると多少緩和されるって本当?
994970:02/04/23 20:52 ID:XJvJhMI7
手術の話ですが、私の行ったとこは20万円でした。
でも、ホームページを見たと言ったら5%オフになり、19万円でした。
ある有名クリニックに行ったら、
手術代38万円+麻酔代10万円とか言われてビックリしてた止めたのですが、
今回行ったとこは良心的なとこだったので決めました。
20万円に、もちろん麻酔代もその後の診察料も、
痛み止めなどの薬代も入っていましたし。
ただ、まだ手術して数日しか経ってないので、
効果のほどはわかりませんから技術的なことは何とも言えません。
でも、昔有名クリニックにいた先生みたいだし、
美容スレでも一時持ち上げられてた先生だったので信用しているつもりです。
カウンセリングで人柄が伝わってきました。
↑彼氏に言おうか言おまいか悩んでることを言ったら親身になって聞いてくれましたので。
995970:02/04/23 20:56 ID:XJvJhMI7
手術にかかった時間は、
服を脱いでからまた服を着て帰るまでが約2時間でした。
先生が実際に施術してくれている時間は1時間ちょっとだったと思います。
全身麻酔ではなく局部麻酔で意識ありますし、
しかも部位が脇ですから、耳のすぐ横で音がしました。
そういうのがダメな人には負担かもしれませんね。
私は平気だし、一応顔にガーゼかぶせてもらって見えないようにしてもらいましたから。
996970:02/04/23 21:02 ID:XJvJhMI7
長々と申し訳ありません。

あと不便なコトですが、一番困るのはお風呂で頭を洗う時です。
脇の下にスポンジがっちり入ってるので、手を上げられないんです。←万歳禁止
もちろん術部を濡らしてはダメなので、どうやって頭洗ったらよいのか最初はわからなかったです。
今はウンコ座りして頭をぐい〜っと前に出して、手が届くとこをチョロチョロっと洗ってます。
と言ってもたった5日間ですからね。ガマンガマン。
他不便なのは、服が前開きの服しか着られないところです。
Tシャツなどはどうしても万歳しないとダメですからね。
今日無理して来てみたら、脇の下で何かが剥がれた気がしました(笑)。
997病弱名無しさん :02/04/23 21:14 ID:MFNtoCn6
>>996(笑)って、大丈夫か?
998970:02/04/23 21:25 ID:XJvJhMI7
>997
 もうガチガチにスポンジ貼られてるので感覚ないんです〜。
 痛み止め飲んでるのもありますけど。
 明日スポンジとったら何が出てくるのか楽しみ♪

っていうか、このスレもうイッパイイッパイですね。
新しいの立てなくちゃダメですね〜。なくなったらヤダ。
999病弱名無しさん:02/04/23 22:53 ID:ie16KX7U
999ゲット!
1000チンポ兄さん ◆TIMPO/HI :02/04/23 23:04 ID:R6Ww3dZ1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。