ミッションUD:白血病患者を救え!@おいら

このエントリーをはてなブックマークに追加
121世紀の名無しさん
コンピュータの余った処理能力が白血病の解析に役立ちます。
それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと…

前スレ http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=989335462

sage進行推奨、細かい話は>>2-10。
221世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:09 ID:MhypPJEk
《オフィシャル》
■UNITED DEVICES(英語)
http://www.ud.com/home.htm
■インテル(日本語)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2001/010404.htm
■ダウンロード(英語)
http://members.ud.com/download/gold/
http://www.intel.com/cure/download.htm

《Team 2ch》
■ステートメント
http://www.2ch.net/ud.html
■ポータル(英語)
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
■ホーム
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
■板別状況
http://www.geocities.com/nofate_ud/
■グラフ表示(要javaプラグイン(12MB))
http://www28.freeweb.ne.jp/computer/uda2ch/
■画像投稿用スペース
http://www.geocities.com/uda2ch/
http://www.geocities.comで Yahoo!ID:uda2ch Password:omaemona
321世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:10 ID:???
421世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:10 ID:???
521世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:11 ID:???
621世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:11 ID:???
《FAQ》

◆登録・設定編
Q01.登録するときに「The Password that you have provided does not
  match the one in our records.」って言って怒られるんですが。
Q02.登録した名前を変えたいんですが。
Q03.「mona」って名前で登録したのに勝手に「mona12345」なんて数字
  をつけられてしまいました。変えたいんだけど。
Q04.今、何処のteamにも入ってないけど、新しくteamに登録したいん
  です。どうしたらいいですか?
Q05.team2chをやめたいんだけど、どうしたらいいですか?

◆操作編
Q06.UD agent(THINK)を終了したいのですが。
Q07.UDは、いつでも終了していいものなのですか?
Q08.UD agentのデータは、バックアップしておいた方がいいですか?
Q09.その1/分子のグラフィックが消えちゃったんですが。
  その2/conformersの数値が止まっちゃっているようなんですが。
Q10.その1/ UDで1task終えるのには、どのくらいかかりますか?
  その2/ UDが、〇×%になったまま動かないんですが?
Q11.データを送信したのに、(UD agent側の)Member Informationの
  数値が増えません。
Q12.noteなので、加熱が気になります。%は進まないけど少しPCを休ま
  せたいのですが。

※Win95への導入、PC-98シリーズでの運用については\eチームさんのページ参照。
 http://www.geocities.co.jp/Playtown/1500/ud/install.html
721世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:12 ID:???
◆操作編

Q06.UD agent(THINK)を終了したいのですが。
A06.exitするときは、まず「snooze」(三日月のボタン)をクリックしてから、
  UD「Minimize」して、右クリックしてください。
  そして、メニューの「exit」をクリックしてください。

Q07.UDは、いつでも終了していいものなのですか?
A07.UDのデータのセーブは、%ごとに行っています。exitするときには、
  「Task Execution Progress」の%の数値が繰り上がった時点ですると、
  無駄が少ないです(逆にいえば、%途中でexitするとその%での計算
  は、全てやり直しになります〔例えば、9%途中で止めると、9%最初
  から再スタートします〕)。

Q08.UD agentのデータは、バックアップしておいた方がいいですか?
A08.ときどきOSフリーズ等でデータを喪失する人がいるようなので、フォ
  ルダごとコピーしてバックアップしておいた方が良いです(特に、解析
  が終わりが近づいたとき〔95%以上〕にはしておいた方がいいです)。
   このこととの関連で、UD agentをスタートアップからはずしておいた
  方が良いかもしれません(LAN等でネットに常時接続されている場合、
  再起動したときに、 勝手に新しいデータを読みにいってしまうので)。

Q09.その1/分子のグラフィックが消えちゃったんですが。
  その2/conformersの数値が止まっちゃっているようなんですが。
A09.UDagent&THINK(実際に計算しているソフト)が正常動作している
  かどうかは、「Task Information」の「Task CPU time」のカウントが続行
  されているかどうかで見極めます。
   したがって、このカウントが続行されている限りは、例えこれ以外の
  表示がおかしくなっても、正常動作中なので慌てる必要はありません
  (そのまま放置して置けば表示は正常に戻ります)。
821世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:13 ID:???
Q10.その1/ UDで1task終えるのには、どのくらいかかりますか?
  その2/ UDが、〇×%になったまま動かないんですが?
A10.Task終了までの時間は、送られてきた分子データの難易に左右さ
  れるので一定していません。
   一応、700〜800MHz級CPUでは、24時間で2Task強との報告があり、
  400MHz級では、30〜40時間で1Taskとの報告がありますが、結局の
  ところ、割り振られたデータ次第で幾らでも長くなり、短くなるので余り
  参考にはなりません。
   むしろ、%の進行が10時間進まない(但しTask CPU timeは進行し
  ていること)場合でも、その程度では、動じない心構えが必要です。
   尚、長期戦(後12ヶ月続く)なので、UDagentを一切意識しないで、そ
  れこそ存在を忘れているくらいの方が良いという姿勢(インストールした
  ら、データ送受信時にネットに繋いでおくことだけ留意する〔常時接続の
  場合はこれすら意識不要です〕)で臨んだ方がいいのかもしれません。

Q11.データを送信したのに、(UD agent側の)Member Informationの数値
  が増えません。
A11.折角のデータも、時々鯖にロストされることがあります。その場合は、
  (UD agent側の)Member Informationの数値が増えません。
   対策としては、予めデータをバックアップしておき、このような事態に
  至ったときには、バックアップしておいたそのデータを使って再計算し
  〔データを上書きしてから、改めて起動する〕、再送信する方法を勧め
  ておきます。これで最初無視されたデータの数値が加算されたケース
  が報告されています。
   但し、UDのサイトの数値は、翌朝9時以降に更新されますので、す
  ぐ変化しなくても異常でありません(「View your scores and rewards」
  でとべる、「MEMBER SERVICES」の「My Home page」で「Welcome〔
  あなたのMember Name〕」の直下にある数値を除きます〔その数値の
  その又下にある「My Team Information and Statistics」の数値は、翌
  朝9時以降にならないと更新されません。念のため。〕)。

Q12.noteなので、加熱が気になります。%は進まないけど少しPCを休ま
  せたいのですが。
A12.まず、snooze時間を長めに(デフォルト5分、最長120分)設定してお
  きます。 そして、機体が熱くなってきたなーと思ったら三日月ボタン
  をクリックするのです。
   snooze時間を長めに設定しておけば、PCが冷めた頃に勝手に続き
  をはじめてくれます。(設定は 「preferences」〔チェックのついてるボタ
  ン〕をクリック、「Device Options」でできます)。
921世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:13 ID:???
THINKプロジェクトのターゲットとなる4種類の蛋白質の説明
==========================================================
SOD :スーパーオキシドジスムターゼ(Superoxide dismutase)・超酸化物不均化酵素
体内に発生した酸化剤分子(活性酸素)を転換(不均化反応)する際に触媒となる抗酸化剤のひとつ
生活習慣病や癌などの病気を引き起こす活性酸素から細胞を守る。この蛋白質は年と共に減少し、老化の遠因となる。

VEGF:(Vascular endothelial growth factor)・血管内皮細胞増殖因子
血管の新生を促進する物質。血管を構成する細胞の受容体と結合することで「増殖して新しい血管をつくれ」という合図を出す。
悪性新生物(癌)は、この作用を利用することで、増殖を進行させる。

RAS :(命名の由来:RAt Sarcoma)・RAS蛋白質
細胞膜に局在する受容体シグナル伝達系のGTP結合蛋白質。Myc蛋白質と共同して細胞を癌化させる。
Ras・Myc蛋白質はともに、正常細胞に存在する癌遺伝子が突然変異を起こした際に生成(コード)され、
細胞の癌化を誘導する。

COX :(Cyclooxygenase)シクロオキシゲナ−ゼ
腫瘍細胞の増殖を刺激する形に変換させる酵素。別名Prostaglandin H synthase。
アラキドン酸(C20不飽和脂肪酸)からプロスタグランディン合成の初発段階を触媒する酵素。
癌細胞の浸潤性、遠隔部位への転移能力を増大させる働きがある。
==========================================================
http://members.ud.com/vypc/cancer/about_proj.htm でそれぞれの近影が見られる。
1021世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:14 ID:???

        ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
        ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
          ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
          ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
                 http://www.2ch.net/ud.html
            http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/project.htm

           これはお祭りさ!!世界同時白血病撲滅祭さ!!!
          煽られたって気にしないぞ! ワッショイ!ワッショイ!
 +                \\UD agentワッショイ !!    //       +
    +   +       \\UD agentワッショイ!!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        /■\    /■\   /■\ + * ∩∧∧     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
   この祭は、あと11ヶ月続くよ!!また〜り行こう!!あと11ヶ月続くよ!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1121世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:14 ID:???

        ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
        ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
          ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
          ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
                 2ちゃんねる www.2ch.net

               〜白血病治療薬開発のために〜

                 _____            |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     |          (・∀・ )
      ミ,,゚Д゚彡  ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|jr│
       ̄||∪∪   | ||      /( ´∀`)// ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( つ _// 2ch,/  >――――――――――――
                     \ {二二} 三 三} /__ ____
         (; -_-), _____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || ∧∧
       / つ _//        /  \     /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
        し'`|\// ___,Hikkie_/    |\/___,| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二二|二二二」  )
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
121:2001/06/02(土) 21:18 ID:???
すみません。慌てて立てたものの
ラウンジへのURLは今はムダなんですね…
それと、Part12のスレ(かちゅ〜しゃ)を失ってしまいました。
赤玉が出たのであぼーんで詰まったのかと思い、
一旦削除して取りこもうとしたら既にCorn鯖が止まっていたという…
スレをお気に入りに入れていたので気付きませんでした。
1321世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:26 ID:???
>>1お疲れさま。
よっしゃ、がんばるぞ。 ワッショイ
1421世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:35 ID:???
>>1
おつかれさまでしたー
1521世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:36 ID:???
>>1
おつかれ。軍事とモナー板にはここへのリンクを張っておいたよ。
1621世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 21:42 ID:???
>>1
おつかれさん。
17直近のレスのみ継受。:2001/06/02(土) 21:51 ID:???
251 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 15:30 ID:???
 >>234
 OSが9x系ならば、時折再起動かけてやるのも有効でしょう。
 仕事しながらだとリソースが減りやすいので。

252 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 15:43 ID:???
 Windowsの終了→キャンセル じゃダメなの?

253 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 15:53 ID:???
 >>252
 何が?!

254 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 16:43 ID:???
 リソース解放するの

255 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 17:04 ID:???
 キャンセルじゃだめでしょ。
 アプリケーションを終了してログオフならおっけーかと。
1821世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 22:07 ID:???
>>17
その後にもレスがついてたよーな気が…
1921世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 22:21 ID:???
256 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 17:46 ID:???
>255
それだとWin自体のゴミは残ると思われ。
再起動がいいけど、ログオフは数回しか効き目ないかな。


257 名前:Nanashi-de GO!@railway 投稿日:2001/06/02(土) 17:55 ID:???
再起動のときShift押しながらだと、ちょっとだけ再起動が早くなるよ。


258 名前:22世紀を目指す名無しさん "sage" 投稿日:2001/06/02(土) 18:18 ID:???
38%を十二時間ほどやってる…数値が10単位でしか動かん。
しょうがないので(意味不明)、方々で見かける例の顔文字をUD用にパチってみた。

(゚д゚)カター あるいは (゚д゚)オモー
ついでに
(゚◇゚)カルー もしくは (^◇^)カルー


259 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 18:54 ID:???
>>244
ネットワーク値不要論だと....
計算して、計算した結果だけをPointsに反映すればいいのだから、
ネットワークに接続している時間は関係ない。
ネットワーク環境の性能が低ければ低いなりに、
サーバーに接続するのが遅くなるだけのこと。
サーバーに接続している時間はカウントしなければよい、という考え。

しかし実際には、サーバーに接続している時間も計算している時間と
同様にカウントされている(Total CPU Timeに加算されている)ようです。
そこで、新たにネットワーク値を作ってPointsに反映させる必要が出てきた。
もっともネットワークバグが発生したりして、
却って公平さが失われているようですが。

ネットワーク値がOverAll値に及ぼす影響が比較的大きく設定
されているのも問題ですね。


260 名前:25世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 19:09 ID:???
おお、たった今出たよ。「Backing off」エラー。


261 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 19:32 ID:???
>>238
の 元末転倒 って何て読むの?
一応お約束らしいけど・・・。


262 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/02(土) 19:33 ID:???
>>238
の 元末転倒 って何て読むの?
一応お約束らしいけど・・・。
2019:2001/06/02(土) 22:22 ID:???
とりあえず、手元に残ってる分です。
21 :2001/06/02(土) 22:23 ID:???
参照:【緊急】cornサーバとめます
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991480301
2221世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 22:53 ID:???
2321世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 23:01 ID:???
>>22
2421世紀の名無しさん:2001/06/02(土) 23:06 ID:???
>>23
Part12のアドレスだと思われ、、、
2525世紀を目指す名無しさん:2001/06/03(日) 00:37 ID:rghhoiLk
おーい、みんないるのか〜?
2621世紀の名無しさん:2001/06/03(日) 00:51 ID:???
ageると、ロビーのうんこ攻撃食らうよ
2725世紀を目指す名無しさん:2001/06/03(日) 00:57 ID:???
でも上げないとみんな気づかないよ〜。困ったものだ。
みながガイドライン板へ逝ってくれることを祈って、sage。
2821世紀の名無しさん:2001/06/03(日) 03:41 ID:???
2回、送信失敗した。(’’;)
その瞬間を見逃してるので原因がわからない〜。
99%でバックアップ取ってやり直してるのだがもう一度ダメだったら
あきらめたほうがいいのだろうか・・。
2928:2001/06/03(日) 04:09 ID:???
やっと送信出来ました・・・。
(;´・`)> ふぅ
3019:2001/06/03(日) 04:21 ID:???
>>22
??? watasha 1 san ja arimasen desu.
3121世紀の名無しさん:2001/06/03(日) 04:44 ID:???
>>22

19じゃなくて、12では?
どっちでもいいけどさ。(笑
3221世紀の名無しさん:2001/06/03(日) 08:56 ID:???
避難所おいでよ。
ミッションUDないと寂しいぞ。
http://apc.7777.net/bbs/entrance2/index2.html
3321世紀の名無しさん:2001/06/03(日) 09:23 ID:???
>>28 俺は3回目にようやく成功した事あり(それだけで30時間くらいロス)。
3421世紀の名無しさん:2001/06/03(日) 09:30 ID:???
146 名前: 夜勤 ★ 投稿日:2001/06/03(日) 06:29 ID:???
おはようさんです。
今監視所にも書いてきましたが、これが良い案かしら。。。

20 名前: 夜勤 投稿日: 2001/06/03(日) 06:27
本決まりではありませんが、corn は saki に同居。(早急に・・)
新サーバ投入 salami と、cocoa をそこに移転。(六月中には・・)
そして、、、、、あとどこ重たいんでしたっけ?
mentaiは、新スクリプト投入に期待。

147 名前: とろ13 投稿日:2001/06/03(日) 06:30 ID:???
お疲れ様です。
ところで原因の公式見解はまだ?

148 名前: 夜勤 ★ 投稿日:2001/06/03(日) 06:32 ID:???
原因と言うか、、、単にハードの不具合かと思われます。
351:2001/06/03(日) 09:45 ID:???
>>22
あ、ありがとうございます。
寝てたもんでレス遅れました。

>>32
そっちに立ててもいいんでしょうか…
3632:2001/06/03(日) 09:54 ID:???
>>35
ってか、是非。
371:2001/06/03(日) 10:11 ID:???
避難所に立てました。

「ミッションUD:白血病患者を救え!@避難所」
http://www.apc.7777.net/bbs/test/read.cgi?bbs=entrance2&key=991530012

おいら住民の皆様、お騒がせしました。
これからガイドラインへ告知にいってきます。

あと、関連スレを見かけたら告知しておいてもらえると
ありがたいです>ALL
3821世紀の名無しさん
ここに避難しよう。

23 名前:クルトン 投稿日:2001/06/02(土) 23:14 ID:vbtgNEBk
apc.7777.net/bbs[Tab]entrance2[Tab]ラウンジ2

かちゅ〜しゃのother.brdに上記のように書き加え、
板一覧に登録してやって参りました。