.。・○アンコウよりも、タコが一番。.oO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アホ名無し
**エビよりも、タコが一番**スレッドで知り会えた仲間のためのスレです。
誰でも気軽に話せるそんなスレッドにしたいな。根拠があるお話をしましょ♪
もちろん、新規の方も大歓迎!とにかく、話題は根拠があることが基本です。
入りにくくても、こっそり覗いてみましょ!
そして、みんなが主役です。 ファンクラブ会長
2前スレ972:03/06/16 22:55 ID:???
詭弁を見抜く、使わない。よき議論を。
詭弁の特徴(詭弁=虚偽の推論、弁論)

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:キレる
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
3前スレ973:03/06/16 22:56 ID:???
詭弁の例
1:パチンコの抽選確率は固定だが、もし固定で無いとしたらどうだろう。

2:1回転当たりが3回続いたこともある。
3:いずれ情報は雑誌などで明らかになるだろう。
4:私の経験から抽選確率が固定だとは判断できない。
5:プロの間で抽選確率が可変であることは常識である。
6:可変の抽選確率でも長時間で固定の抽選確率だと錯覚させることもできる。
7:これは射幸心を煽るための、出版社、メーカぐるみの陰謀である。
8:いいかげん気付けや!馬鹿かお前らは。
9:まあ、パチンコ打ってる奴は所詮DQN揃いだからしゃあないわなw
10:日本に設置されているパチンコ台と同じ台数の固定確率抽選台を設置してみれば挙動の違いが比較できる。
11:固定確率だと思ってる香具師はアホ名無し。
12:昔は遠隔とかがまかり通ってた時代もあっただろ?
13:これでアホ名無しは反論の余地がなくなったわけだがw
14:ププ、1/315.5を1/315だと勘違いしてる香具師が固定確率と可変確率の区別がつくはず無いw
15:真実を認めれば全て納得いくのにねw
421世紀の名無しさん:03/06/18 00:41 ID:P8hsXAtX
「パチンコの抽選確率は固定」って事実なの?
521世紀の名無しさん:03/06/18 22:28 ID:???
>>3 :前スレ973は煽り
621世紀の名無しさん:03/06/19 12:45 ID:7wNzzTUu
前スレは1000まで行ったの?
721世紀の名無しさん:03/06/19 19:10 ID:5WH2kWIG
確率変動っ言葉、知ってる?
8まとめた:03/06/19 22:06 ID:???
>>2-3
もっと解りやすく書け。
世話の焼けるヤシよ。


詭弁を見抜く、使わない。よき議論を。
詭弁の特徴(詭弁=虚偽の推論、弁論)

1:事実に対して仮定を持ち出す
例:パチンコの抽選確率は固定だが、もし固定で無いとしたらどうだろう。

2:ごくまれな反例をとりあげる
例:1回転当たりが3回続いたこともある。

3:自分に有利な将来像を予想する
例:いずれ情報は雑誌などで明らかになるだろう。

4:主観で決め付ける
例:私の経験から抽選確率が固定だとは判断できない。

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
例:プロの間で抽選確率が可変であることは常識である。
92つめ:03/06/19 22:07 ID:???
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
例:可変の抽選確率でも長時間で固定の抽選確率だと錯覚させることもできる。

7:陰謀であると力説する
例:これは射幸心を煽るための、出版社、メーカぐるみの陰謀である。

8:キレる
例:いいかげん気付けや!馬鹿かお前らは。

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
例:まあ、パチンコ打ってる奴は所詮DQN揃いだからしゃあないわなw

10:ありえない解決策を図る
例:日本に設置されているパチンコ台と同じ台数の固定確率抽選台を設置してみれば挙動の違いが比較できる。
10ラスト:03/06/19 22:08 ID:???
11:レッテル貼りをする
例:固定確率だと思ってる香具師はアホ名無し。

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
例:昔は遠隔とかがまかり通ってた時代もあっただろ?

13:勝利宣言をする
例:これでアホ名無しは反論の余地がなくなったわけだがw

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
例:ププ、1/315.5を1/315だと勘違いしてる香具師が固定確率と可変確率の区別がつくはず無いw

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
例:真実を認めれば全て納得いくのにねw
11こうしてみると:03/06/19 22:13 ID:???
意味不明な例が多いなw
頭悪そう。
あ、言っちゃった…
1221世紀の名無しさん:03/06/20 00:49 ID:???
背中に虫が来る気配が。
1321世紀の名無しさん:03/06/20 10:33 ID:U13UdZ7i
>11
意味不明?
何が?
俺は結構納得できたよ。
詭弁って言葉では収まらないのも
あるけどさ。

理解できない君のほうが頭の程度がアレじゃなくて?

あと対して見やすくなってないぞ
余計な事するな
14質問:03/06/20 23:04 ID:???
>13

1:事実に対して仮定を持ち出す
例:パチンコの抽選確率は固定だが、もし固定で無いとしたらどうだろう。

何故これが詭弁なのか、さっぱりわからん。
仮定を利用して事実を証明する方法は論理学の基本の一つではないのか?
15アジな名無し:03/06/21 00:04 ID:???
>14
> >13
>
> 1:事実に対して仮定を持ち出す
> 例:パチンコの抽選確率は固定だが、もし固定で無いとしたらどうだろう。
>
> 何故これが詭弁なのか、さっぱりわからん。
> 仮定を利用して事実を証明する方法は論理学の基本の一つではないのか?

違う。Aが真であることが自明であるときに、背理法を使う必要があるだろうか。
パチンコは法のもとで2状態それぞれ一定の確率であるという保証がある。
このうえで、詭弁使いは次のような論理展開を見せる。

1.帰無仮説として「パチンコの抽選確率は一定である」
2.対立仮説として「パチンコの抽選確率は一定ではない」・・・この時点で自明に真である命題を帰無仮説としている
3.もし、パチンコの抽選確率が一定でないなら、振る舞いは非定常過程であるから特定の時間、特定の状況で出球が多いのは帰無仮説と矛盾する。・・・痛い
4.帰無仮説が棄却されたので対立仮説「パチンコの抽選確率は一定ではない」は真である。

これが詭弁。もし帰無仮説が恒真でないならこの議論の余地はあるが、帰無仮説としているものは恒真であるのでこの議論は無意味である。

16アジな名無し:03/06/21 00:08 ID:???
まあ、アホ名無しには理解できないだろうがなw
17アジな名無し:03/06/21 00:11 ID:???
>7

普通にパチンコ打ってる奴なら
「確率が一定」というのは、「通常時抽選確率が一定」「確変時抽選確率が一定」
だというのは自明。
説明が足りないとか言う次元ではない。

これが有名なアホ名無しのすり替えってやつ。
わかりやすい例だな。これならアホ名無しにも理解できるだろ?
18アジな名無し:03/06/21 00:14 ID:???
ああ、あと前スレ973を騙ってる香具師もアホ名無しなw
19アジな名無し:03/06/21 00:15 ID:???
ちなみに俺はアホ名無しじゃなくて、アジな名無しだから、そこんとこ4649!
2021世紀の名無しさん:03/06/21 00:51 ID:bJOi6JCM
キモいだけ
ただそれだけ
キモい
キモい
アジ キモい
21アジな名無し:03/06/21 02:33 ID:???
みなさーん、この>20のような、根拠もなく人を貶めるような発言しかできない、
非論理的思考の持ち主をアホ名無しと言うんですよー
今までアホ名無しって何?という疑問をもっていた方もこれでわかりましたか?w
2221世紀の名無しさん:03/06/21 06:55 ID:???
>>15
パチンコは法のもとで2状態それぞれ一定の確率であるという保証がある。

説明キボン。
2321世紀の名無しさん:03/06/21 08:55 ID:???
>>22
法のもとで保証はマチガイ。
保証は何もない。
内規はメーカー組合の規則にすぎない。
組合がある業界の関係者であれば、規則が事実上建前だけのものであることは容易に
想像がつくであろう。技術的な抜け道はいくらでもある。もちろん賞球数など
目に見える部分は規則どおりに作るであろうが。
また保通協の形式試験は一定時間一定方法による試験にすぎない。
ベースがほぼ0であるといわれるミリオンゴットが保通協の試験を通った理由が
順押し以外の打ち方で試験をしたからということは有名である。
保通協のザル試験さえ通過できれば何でもあり。
確率も「試験の時だけ」一定範囲内に収まればいい。
内規も保通協の形式試験も保証にはならない。
24乙葉:03/06/21 17:29 ID:l/zuYi+0
細かい部分で補足が要る内容ですね…

素人相手の概要を伝えるのみなら問題無いかもしれない
ですけど、色んな所に
「それはそうなんだけど…」
「ちょっと大袈裟」
「ベースほぼ0? それはいくらなんでも…」
ってつっこみを入れたくなる。

規制の範囲以内なら何でも作れるけど、
決して規制が無能だと言う事ではありません。
規制の締め付けにより、この業界が衰退したのは
ご存知でしょう。
先の例ででたミリゴも、結局万枚規制の発動を
決定づけるものとなり、今、スロは4.5号機の制約で青色吐息ですよね
2521世紀の名無しさん:03/06/21 17:33 ID:nLyfc8Dr
そういった背景を考えると、規制はやはり
規制であり、台は規制の中でしか作られません。

規制の範囲ならなんでも作れますが、
規制の範囲でしか台は作られないんですよ…
2621世紀の名無しさん:03/06/21 19:26 ID:nLyfc8Dr
台の中身なんて言うのは、パチンコなら遠隔操作、
スロットなら裏モノの存在をひっくるめて考えてしまうと
何もアテにならなくなります。
だからと言って正規の台までも疑ってかかるのは
早計です。

何が正しい行動か?
何が正しい情報か?

沢山の本を読みましょう。沢山の人に聞きましょう。
2ちゃんにはパチンコ専門板があります。
分からない事はそこで聞いて見ましょう。
2721世紀の名無しさん:03/06/21 23:27 ID:???
俺が知る範囲で23で重要なのは「目に見える部分は規則どおりに作るであろうが」の部分。
ミリゴにより「結局万枚規制の発動を決定づけるものとなり」は目に見えてしまったためです。
規制はあるが検査方法があれではねぇ…
それに問題は正規台かどうかだけに収まらないでしょ?
>よく知る方々
2821世紀の名無しさん:03/06/22 00:24 ID:???
2ちゃんにはパチンコ専門板があります。
分からない事はそこで聞いて見ましょう。

たとえばどのスレよ?
2921世紀の名無しさん:03/06/22 00:27 ID:???
わかんねーよ!
結局のところ「パチンコの抽選確率は一定である」は建前なのか?
3021世紀の名無しさん:03/06/22 01:44 ID:???
2COMよりあげパチが好きな私はマニアックですか?
それともノーマルですか?
3121世紀の名無しさん:03/06/22 08:51 ID:???
パチ板も建前を語るヤシが多いからなぁ…
32乙葉:03/06/22 15:53 ID:RLdUBRJz
>>27
ミリゴの「目に見える」ってどういう意味ですか?

規制の盲点を突いた台なんて大量獲得タイプ出始めた
時に既にでてますよね。審査方法が現場に準じてない
なんて事は何年も前から言われてる事です。
そして今回4.1号機規制は出玉規制であり、AT機能規制では
ありません。証拠に今回の規制で審査手順は改訂されて無いし
出玉機能だけ抑えた瓜二つな後継機がでてます。
審査手順が改正されればAT機ST機大量獲得機のジャンルが
消滅しますからね。

これらの台が出たのは企業努力の結果です
3321世紀の名無しさん:03/06/22 20:25 ID:KBZ6Yp/8
>>28
自分が知りたいかとがテーマになってるスレとか

初心者質問スレ
34乙葉:03/06/22 20:46 ID:KBZ6Yp/8
規定通りに完璧にキチンと作らなければいけないならスロは
全ての台がギャンブルコンボのような台になっちゃうんだよ

規定なんていうのは、時折々で解釈がコロコロ変わるモノ。
だから同じ4号機でここまで多様な機種が出る。

メーカーは規定範囲内で色々な台を出そうと画策している。
ゲスの勘ぐりでメーカーは規定を無視してる、なんて考えるのは
被害妄想です。

規定を無視したいのはむしろメーカー側。
審査さえ通れば規定ブッチの台を出せるなら
今ごろホールは、そんな台で溢れてる筈です
3521世紀の名無しさん:03/06/23 14:32 ID:???
>29
そうだよ
建て前だよ

遠隔や裏モノが本音な訳
3621世紀の名無しさん:03/06/23 20:26 ID:???
              ,,-‐'''''ー、__,,-―-、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           !:::::::::::::::::::/~'''''ヽ、::::::::::::::::::::}
           ミ:::::::;;;;、;ノ    ヽ、;;;;;:::::::::::)
            {:::::/-Y‐-、   ,,-t/-‐ヘ::::/
            ,>、!   。     。   レ<
             !(`|    :ノ ヽ    ト ノ
.             ヽハ    :(-__-)    i:/
.. ... ヤトキタ━━━━━ヘ           ,/━━━━━━━!!
___.          ヽ、   ∇    ,イ
|逮 捕|         ,,-|::`-、__ _,,-'~:::|ヽ、
 ̄ ̄ ̄ _       ,-'  !  :::::::::::::::  /  !''‐-、,,_
           ,,-''' i  \  ::::::   /    |    ~'''‐-
       -''''~    | /\\    //\ / 
  自営(フリーランス)
       海ポーズ 容 疑 者 (推定32)
37_:03/06/23 20:31 ID:???
38マンセー!マンセー!:03/06/23 21:14 ID:???
喜べ!
おまいらが散々文句たれてた審査方法、内規に新しい動きだ!

AT機が無くなる?
いや無くなりはしないのだが、
申請時に嫌がらせとしか思えない程、死ぬ程煩雑な手続きを取る必要が
発生する事になったので今後はATを搭載する機種(特に液晶機)は
ほぼ出なくなる。

正確に言えば「サブで出玉に関わる演出をする事」が全て引っ掛かってしまうので、
ATに限らず押し順や目押しをナビするもの、果ては小役告知さえも
今後はなくなるかもしれん
39マンセー!マンセー!:03/06/23 21:30 ID:???
4021世紀の名無しさん:03/06/24 02:05 ID:???
要はパチと同じく、プログラマーの腕の勝負になるわけだw
4121世紀の名無しさん:03/06/24 12:45 ID:dwGeFFjv
なんでそういう発想になるかなぁ……

パチンコと同じだ?
パチンコなんて全く工夫されてないじゃないか…。
CR機なんて時短がフルとハーフの違いぐらいで、どれもこれも
液晶が違うだけ。最近はステージもどの台も海物語仕様…
右に倣え状態じゃん

まぁ、客が成長しない限り、台も進化しないな。
メーカーも技術介入台を出したがパチンカーはオカルト野郎揃い。
スロットの10年遅れだ。客のせいで
42マンセー:03/06/24 14:20 ID:md91z1hI
パチンコにはみんなが期待してるようなモノは何も無いよ…

色んなアイデアはあっても内規がそれを邪魔する。
そして、スロのような抜け道も無い。合法の範囲ではね…

どんなに極悪なスペックでも審査さえ通れば合法機です。
合法ならその極悪スペックを晒してしまえばいい。
合法なのだからさ…
でも今の機種はタイアップがどうとか、そんなどうでもイイ事を売りにしてる。
実に嘆かわしい…
4321世紀の名無しさん:03/06/24 19:45 ID:Cfo6nHwo
まだ続いていましたか(w
「合法ならその極悪スペックを晒してしまえばいい」と仰いますが、やはり内規という名の
建て前があるので晒しにくいですよ。
抵触するのは内規だけではありませんし。
言えるのは台のスペックだけでお考えになるのは止めたほうがよろしいかと。
新内規準拠台が出る前に
「新内規台は確率が低い分ハマリがきつくなるし、時短があるから連荘が伸びるよー、だから荒れるよー」
といった話が流布されていましたよね。
実際に出方が、何が変わり何が変わらないかは記録してきた方々にはお解りでしょうけど、
何故あのような嘘が流布されたのでしょうね。
44_:03/06/24 19:56 ID:???
4521世紀の名無しさん:03/06/24 23:40 ID:gB44dLdA
>43
>何故あのような嘘が流布されたのでしょうね。
新台は荒れるというイメージを植え付けることで店はボッタクリしやすくなったなw
4621世紀の名無しさん:03/06/24 23:45 ID:pKCsM3WS
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
4721世紀の名無しさん:03/06/25 13:50 ID:???
>43
パチンコだけで考えてませんか?
スロットの実状も考えてみれば、いかがでしょうか?

メーカーが、建て前なんざ完全に捨てて、裏モノのゲーム性・出玉性能を
そのまま踏襲してる機種を出しまくってる様はどう思いますか?

合法である。ってだけで十分建て前は通るのでは?

そもそも建て前と本音って何を指してるの?

まさか、真実だとか言い出すのかなぁ…
4821世紀の名無しさん:03/06/25 15:53 ID:nzRF8YgS
4921世紀の名無しさん:03/06/26 18:52 ID:6SdvR9pM
もっと勉強しろ



アジ
5021世紀の名無しさん:03/06/27 12:38 ID:???
パチンコとスロは違うよw
5121世紀の名無しさん:03/06/27 14:07 ID:???
風営法では同じ扱い。
審査機関も一緒。
メーカーもパチもスロも両方手掛けてる場合が少なくない。
同じパチンコ屋にある。
パチコンなんてのもある。
スリットスロットなんてのもある。

パチンコとパチスロは別物だが、ならば何が違うというんだ?
是非聞かせて欲しいよ


あらかじめ言うけど、遊戯方法が違う、とかじゃ無いからな。


…というか、スロットを理解してるのか?
アジでさえスロット知識はペランペランだったからねぇ 
5221世紀の名無しさん:03/06/28 00:23 ID:???
何を知っている人なのか解らないから難しいよね。

>47メーカーが、建て前なんざ完全に捨てて、裏モノ
のゲーム性・出玉性能をそのまま踏襲してる機種を
出しまくってる様はどう思いますか?

たとえばパチではどの機種ですか?
5321世紀の名無しさん:03/06/28 01:15 ID:???
>>52
それはスロットの話でしょ?
スロットの現状を説明して、建て前うんぬんの話に
流れていく訳でしょ?

例えばパチでって…

あ、あと、あくまでも合法機での話ですからね。

何を知ってるとかって、また真実とか謀略説とかの事ですか?
あくまでスロットの一般常識と現状からあぶりだした
パチンコ考察ではないですか。
何を言ってるか解らないようでしたら、一度勉強してみて
ください。パチンコに建て前なんか無いことが解ります。
アジのデマカセもわかります。
54_:03/06/28 01:21 ID:???
5521世紀の名無しさん:03/06/28 01:48 ID:???
わかんね。
>47
パチンコだけで考えてませんか?
スロットの実状も考えてみれば、いかがでしょうか?

これはスロットもパチンコも同じと言いたかったのではないのか?
スロットの例を出して
「スロがAだからパチもAである」と言うのかと思ったら
>53
それはスロットの話でしょ?

パチの新内規の話から始まったと思うが
スロの話にすり替えられているw
5621世紀の名無しさん:03/06/28 02:13 ID:c7Uc1tBM
関係無いかもだけど
CRマリンワールドRがアツイ事になってるぞ
5721世紀の名無しさん:03/06/28 02:24 ID:aCXAixRn
56さん詳しくお願い
5821世紀の名無しさん:03/06/28 02:35 ID:???
建て前を勉強しても建て前しかわからんからなァ…
何が認められていて何が禁止されているかを考えるより
何が禁止されていないかを考えるのがよいでしょう。
あくまでも合法機での話ですからね。

ホールの出玉調整は自由ですねw
釘とか…w
検査時と営業時で違いがありますねw
あくまでも合法店での話ですからねw
禁止されていなければ、それはありでしょうw

新築パチンコ店に長い調整期間があるのは何故ですか?
この理由は知らんのだ。
そもそも普通の建築に調整期間なんてないのだが。
誰か教えてくれ。マジデ
59_:03/06/28 03:24 ID:???
60_:03/06/28 05:55 ID:???
6121世紀の名無しさん:03/06/28 08:05 ID:A/mwhr+B
パチの新内規限定?
いつそんな話になった?
保通協の内規と審査って話が発端では?
パチもスロも内規の事でもめてるから、両者を比較しつつ
考察してるだけではなかろうか。

スロの知識無いからパチに限定させようとしてるんだろうけど
スロの実状を理解するのが、そんなにイヤかな…
62_:03/06/28 08:49 ID:???
63_:03/06/28 10:18 ID:???
6421世紀の名無しさん:03/06/28 11:52 ID:???
>57
調べてミソ
すぐに出るから
メーカー発表のスペックとかけ離れた挙動をします。
建て前? んなもの無いでしょ
6521世紀の名無しさん:03/06/28 16:40 ID:wbWXcqZO
パチの新内規の噂だとかのほうが
すり替えでは…
6621世紀の名無しさん:03/06/28 16:41 ID:5zOhXyd5
☆とにかく可愛い娘のH画像☆(好きな娘をクリックすると・・・)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
67アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/06/28 20:56 ID:???
これ以後あげんなよ

パチスロにおける、増加目的での小役確率の上昇の規制を逃れる方法としてサブ基盤で成立している小役フラグ(場合によってはボーナス)を告知するという方法が考え出された。
パチンコでは・・・ってことだ。
わかった奴は黙って実行しろ。他言するな。
わかんない奴はわかんないままで良いからな。どちらにせよ他言はするな。
以上
6821世紀の名無しさん:03/06/28 22:05 ID:???
>58
俺も3件ほどパチ屋の工事に関わったが
確かに調整期間は怪しいな。
パチ屋によって期間の差が大きいのも怪しい(w
6921世紀の名無しさん:03/06/28 23:53 ID:???
67は…
わざとか?
嘘情報流すのは…
7021世紀の名無しさん:03/06/29 06:38 ID:???
>53
>パチンコに建て前なんか無い

メーカー発表のスペックとかけ離れた挙動をするCRマリンワールドR
>64
>建て前? んなもの無いでしょ
7121世紀の名無しさん:03/06/29 09:35 ID:Jxwf393R
マリンワールドは裏

以上
7221世紀の名無しさん:03/06/29 14:44 ID:st83RgrG
>71
それなら全機種裏ってことに…w
明らかにおかしいか微妙なところか
それだけの違い。
噴くも嵌るも確立の範囲と思えるか思えないか
それだけの違い。
7321世紀の名無しさん:03/06/29 15:09 ID:if8pSY+u
知らないの?
オカシイとかの話じゃないんだよね
裏は裏
正規の台の延長に考えると
海ポーズみたいになるよ

ま、某お料理の再来かと
7421世紀の名無しさん:03/06/30 13:44 ID:???
72は裏物の特徴知らないだけでしょ。
全機種が裏とか言ってるしw
75アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/06/30 20:54 ID:???
>74
お帰り、スネオ
7621世紀の名無しさん:03/07/01 11:10 ID:???
今時裏を入れる必要はないよ。
ホール側には。
京都の事件のように夜中に侵入してROM入れ替えられたなら別だが
それもすぐ発覚するよ。
ホルコンがあるんだから。
7721世紀の名無しさん:03/07/01 12:23 ID:heEYgPmn
無知+嘘ツキ+キモい
78_:03/07/01 12:30 ID:???
7921世紀の名無しさん:03/07/01 12:36 ID:Mcnx5+Nw
裏を入れる必要が無いって言うのは一理あるが
需要がある以上、やはり存在する。
ゴッドの裏バージョン(10万円役連チャンver等)なんかも
あるし、今の時代でも十分ある。
意外なのが昔は鉄壁を誇ってた山佐の台が裏に浸食されてる事。
パチの裏は出現頻度が少ないから騒ぎになるだけ。
遠隔って手段が主だからね
80アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/01 18:38 ID:???
>79
脳内パーラの話をしないでもらえる?
遠隔が主とは…
81マンセー 複合:03/07/01 20:44 ID:???
>80
遠隔操作と裏物導入のパチンコでの比率の事です。
正規台をナチュラルに使用してる店舗の話は含まれてません。

違法操作や違法機器を使うのはマイノリティだが、
裏を使うのは更にマイノリティって話です。

社会的判例を見ても明らかな事なので一度勉強してみてはいかが?
難しい話では無く、一般常識の話なんですから
82 :03/07/02 01:02 ID:???
あげパチさん


ハァハァ
8321世紀の名無しさん:03/07/02 01:37 ID:dorcc8LR
アジもデマカセ言うの、やめたら?
スロット関連の話でまともなのが、一個も無いヨ
84アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/02 01:50 ID:???
>83

  よ  か  っ  た  ね  ♪
8521世紀の名無しさん:03/07/02 09:44 ID:???
狼少年の成れの果て
8621世紀の名無しさん:03/07/02 10:23 ID:???
合法か違法か。
違法だけを遠隔と呼ぶならマイノリティだが
グレーゾーンならマジョリティ。
正規台をナチュラルに使用してる店舗(真っ白)なんてあるのか?
8721世紀の名無しさん:03/07/02 12:23 ID:xAC1udFR
合法遠隔操作ってこと?
88アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/02 22:07 ID:???
>87

ま た 新 し い 造 語 で す か ? ?
8921世紀の名無しさん:03/07/02 22:41 ID:DjVgMoDe
うるせーぞ
生ゴミ
90アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/03 00:31 ID:???
>89

生 ゴ ミ キ タ ー ! ! ! !
9121世紀の名無しさん:03/07/04 11:55 ID:TUabtEDy
>87
明文化されていないグレーゾーンてことなのかな、、
そのやり方はOKだよともNGだよとも
遠隔ともいえるが任意ではない
正規台でも自然に収まる出球調整w
9221世紀の名無しさん:03/07/04 12:14 ID:???
またの名をオカルト
9321世紀の名無しさん:03/07/04 12:49 ID:???
ここはマターリしてるね
さて
1時間半も打てば360回余裕で回るわな。時短もあるしな。
つまり1時間半で平均2回は余裕で大当たりが出るんだよな。

50人が1時間半打てば大当たり100回。
1時間なら67回。
一島25人で1時間平均33回か…
2分に1回以上だな。




そんなに大当たりが出てるの見たことねーよ(w
9421世紀の名無しさん:03/07/04 17:53 ID:???
>93
客が全員打ちっぱなしではないからな。
2時間で平均2回としたら…?
一島25人で1時間平均25回か…

祭りだなw
9521世紀の名無しさん:03/07/04 23:39 ID:0nPaDfBP
解っててかいてるんだろうなぁ…
思い切り間違いだと言うことに…
9621世紀の名無しさん:03/07/05 12:46 ID:???
どこが間違いなのか解らない俺…
9721世紀の名無しさん:03/07/05 16:31 ID:???
一島40台空台なしでも10回/h程度のことがよくあるんですけど…
9821世紀の名無しさん:03/07/05 17:07 ID:DmBS6A9L
しいて言えば、祭りって表現じゃん?
一人あたり、一時間で平均単発一回…
時短や確変中時短があるけど、一時間に単発一回、
終日大当たり13回のどこが祭りと言えようか
9921世紀の名無しさん:03/07/05 23:24 ID:???
スペック通りに大当たりが出たら祭りだと思うほど
普段は出ていないってことじゃない?
10021世紀の名無しさん:03/07/06 03:06 ID:???
そうかぁ?
100%フル稼働なら平均13回って妥当なラインじゃない?
13回って大ザッパな目安だと思うけどな。

スペック通り出てないって人は総回転数と大当たり出現率と
メーカー発表値を比較した事あるのかな?
総回転数は店舗内の総数×長期間な。一ヶ月で充分かな?
先の一時間足らずの極端例なんか無視しなよ。
10121世紀の名無しさん:03/07/06 09:35 ID:???
>100
そういうあなたは比較したことあるのですか?
10回程度は極端例ではなくて、よくあることですが。
ちなみに近所のパーラーは終日20回でもプラスになりませんがw
1箱で45分も回せたとしたって、フルで13箱では約3時間分現金投入ですな。
10221世紀の名無しさん:03/07/06 10:48 ID:???
>101
あるよ

役にたたないかも知れないけど、うがった考えを
発布できるならいいんじゃないかな?
また、遠隔だとかに気付く場合も有るナリよ
103山崎­渉:03/07/06 12:35 ID:???
ヲタクの海ポーズや、ペテン師のコドモ排除、色んなところがクサクサのマリンルック、
貧乏学生で童貞の145 たちは、もう居ないんだね♪
10466031:03/07/06 12:35 ID:wmKOnuv5
大人のふり〜ま http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
10521世紀の名無しさん:03/07/06 14:59 ID:???
嘘ツキ+無知+キモの2COMはまだ居るよ
10621世紀の名無しさん:03/07/06 17:57 ID:???
>93あたりが言ってるのは
1時間で1回が平均なら30人打てば1時間30回の大当たり
だが10回ほどのことは年中あっても40回越えはないって
ことか
10721世紀の名無しさん:03/07/06 22:10 ID:???
40回って簡単な話じゃねぇーだろ。
10回のケースと一緒にしたらアカン。

40回がどうのこうのと言うのなら、細かいホールデータを
採取してるのでしょう。ならば40回オーバーが
どの程度の頻度で出るか察しがつくでしょう?
一日に試行が3000回程度が限界の現行のCR機…
スペック上、特性上、消化に時間掛かりすぎるんだから、
それを見据えて40回とか言わないとね…

海一番なら40回は、まァお目に掛かれるぞ。
15時間営業とかも目にする頻度は高まる。

スペックと営業時間もキチンと考えに入れてみましょう。
108 :03/07/07 01:28 ID:???
2COMは嫌い。 
あげパチが好き。
10921世紀の名無しさん:03/07/08 04:36 ID:???
1台で1日40回と勘違いしてない?

上の人らは1島の1時間の大当たり回数を言ってると思うのだが…
11021世紀の名無しさん:03/07/08 13:58 ID:???
ええ、勘違いしてました。
スンマソン…

でも、ちと気になったんだけど、そうなるとさー、
「1時間」って時間設定は何?
一島25台フル稼働で任意の1時間の総大当たり件数が何回ってさ、
どういうケースでの事を言ってるの?
全台通常時から? フル稼働になってから? 全台確変だとか…

この件でサンプル集めた方。集め方教えてください。
どういう条件で採取してるか興味そそられます。
確変をどう扱うかだけで、全然意味が違いますしね…
11121世紀の名無しさん:03/07/09 00:41 ID:???
>110
とにかく数えてみれ。
リアルタイムに大当たり数を数えてみると細かいことを気にする必要がないほど
明らかに大当たり数が少ないから。
少ないのは俺が数えたホールだけなのかw
他の客が相当休みながら打っているのかw
計算が合わないのだマジデ…
11221世紀の名無しさん:03/07/09 11:47 ID:???
>>111
わからん。マジでわからん。
何故、対回転数での大当たり出現率ではなく、
対時間内での大当たり出現率なのか…

時間だけを物差しにして、島内の大当たり回数だけを
カウントしていく…、ってやり方になんら疑問を抱かないのだろうか…

1時間での回転数を何回で算出してるの?
1時間ひと島25台が稼働率100%でいられるのが、どんだけ
マレな事だかわかる?
11321世紀の名無しさん:03/07/10 22:53 ID:6vmcbIvL
111が言ってるような事は所詮は印象論。
論理的な洞察をしてるはずも無い。
オカルト連中なんてみんなそう。
3の次はイッパイって数える原人レベル



少しでも正確な結論に至ろうと努力しろ。
手抜きな姿勢が目を曇らせるんだ。
11421世紀の名無しさん:03/07/11 07:08 ID:???
112-113
1時間毎に30人からの回転数をチェックするのは大変だね。
理屈はいいからさ、
1時間300回るのを200に落として計算してもいいし
30人打っているところを25人に減らして計算してもいいし
そうやって少なめに計算しても大当たり数が少ないことを
確認してみなよ。
115アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/11 20:27 ID:???
アホか・・・

データロボの使えない低学歴が揃ってるスレはここですか?
11621世紀の名無しさん:03/07/12 13:18 ID:???
>>114
わかってないようだから、もう一回言うぞ。

何故、対回転数ではなく、対時間での大当たり出現回数の
カウントを選ぶんだ?

印象ばかり先行しやすい、イイ加減すぎるデータ収集を
わざわざやる必要なんか、無いベサ。
対回転数で調べる事のほうが、簡単で詳しく正確な結果を
採取できる。
普段ウソしか言わないアジもめずらしく当然な事を言ってるが、
まさにその通り。何のためのデータ表示機だ?何の為の
データロボだ?

印象からの思い込みなんかに付き合う気は無い。
11721世紀の名無しさん:03/07/12 16:44 ID:GQXCkcxI
>115
ウソとデマカセが得意な自称高学歴・自称理論派な
差別主義者も揃っているのでご安心を
11821世紀の名無しさん:03/07/13 14:04 ID:???
大当たり数/総回転数=1/160でもマイナスになる罠を知らない香具師プ
11921世紀の名無しさん:03/07/13 23:06 ID:???
100回単位のグラフや確変を含んだ確立など誤差アリアリの情報ではなく
リアルタイムに情報収集してみろってことだべ?
データロボの嘘を見つけたこともあるしな。
当たってねーのに流される店内放送は茶飯事だしな。
ゴマカシは何でもアリじゃねーの?
あの業界の情報は何一つ信じられねーよ
12021世紀の名無しさん:03/07/14 07:24 ID:???
>119
>当たってねーのに流される店内放送は茶飯事だしな。
ありますね。そうゆーホール。
アナウンスを聞いていると、同じ時間にいつも5・6台大当たりが集中したりw
てか嘘放送を含めても大当たり数少なすぎw
12121世紀の名無しさん:03/07/14 21:02 ID:???
少な目に計算しても更に少ない事を言ってるのに
正確さを求める香具師w
12221世紀の名無しさん:03/07/14 22:38 ID:???
オカルト野郎の印象論なんか、マジに取り扱うかっての

少なめに計算しても少ないだ?
アホか

計算して概数出さずとも正確に出るって言ってる意味が
解んない?

もう一度聞く。
何故正確な結論が出せるのに
手抜きのクソ良い加減な計算で出た結果を優先するのだ?

店内アナウンスを例に出してた人、おめでたいね♪
あんなのの何が意味あるの?
軍艦マーチや店員のマイクパフォーマンスと同等。
店のスイッチ切り替えで出したり引っ込めたりできるし、
タイミングだってずれまくってる。
聞きゃわかんだろ、適当さが!
12321世紀の名無しさん:03/07/14 23:57 ID:HZlpxXKd
>121
当たり前では?
少ないなんて表現じゃ、なんにも伝わらないよ
『どの程度少ないの?』
って聞かれたらなんて答えるの?

原人なら少ないを連呼するだけです。
現代人なら具体的にいきましょう。
今のままでは説得力無さ過ぎです。
データ採取の仕方、解りますよね?
手間はリアルタイムで数えるのに比べ、かなり楽ですよ
124アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/15 01:32 ID:???
データロボが信頼できないってことは、大当たり回数が理不尽に増えてるって事かw
そんな店は見たこと無いし行きたくも無いな。
なに?そんなことは一言も言ってないって?
いや、あんたの言ってることはそういうことだぜ?
脳内パーラの話はやめなさいね。
12521世紀の名無しさん:03/07/15 04:25 ID:???
データロボのウソを発見した…って話、
何がどうおかしかったか詳しく説明してくれないかな?
ただのエラーやトラブル…ではなかろうか? ホールはデータ開示を
する義務は全く無いんだよ? にも関わらず多額の設備通しを
してまで、更にそれでウソをついてまで客に訴えたい事って、
………なんだと思う?

是非、説明願いたい。
でなければイタズラにデータ表示機器メーカの信用を傷付ける、
無責任な発言だったと言う事だぜ
126山崎 渉:03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
12721世紀の名無しさん:03/07/15 23:07 ID:???
この頃、大当たり回数が気になる…
なぁ、1時間平均1回って本当か?
常に30人超の島で21回が最高なんだが…
12821世紀の名無しさん:03/07/15 23:08 ID:???
21回=30人超打ってる島の1時間の大当たり回数
12921世紀の名無しさん:03/07/15 23:38 ID:???
少々凹んだはずの台がぁ〜〜データロボでは若干プラスにぃ〜〜〜
よく聞く話じゃあぁ〜〜〜あ〜〜〜〜りぃ〜〜〜〜ま
ああせぇんんかぁ〜〜〜〜〜
13021世紀の名無しさん:03/07/15 23:40 ID:???
>>123
>>データ採取の仕方、解りますよね?
わかりません
マジ教えて
13121世紀の名無しさん:03/07/16 10:04 ID:fEjOiQf5
>127>128
バカか? それともわざとか?
何度言わせたら解る… 信頼度ガタ落ちな計測方法を
なぜ選択するんだよ!
最高21回? どこまで本気やら…
一時間もの間、ずーと島を観察してるのか?
どの程度のサンプルを集めているんだ? どうやって任意の
一時間を決めるんだ?



全く正確なデータにならないってわからないのか?
13221世紀の名無しさん:03/07/16 12:41 ID:EHL5TLZz
>>129
まともに考えるなら換金差でしょうね。
差玉がプラスでも収支はマイナス…
そんな状況はちょっと考えれば、いくらでも出てきます。

また、人の話を鵜呑みにするのも、問題ですね。
自分で模索・調査する癖をつけましょう
133アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/17 20:17 ID:???
>>127-129
詭弁の
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
11:レッテル貼りをする
だな。
13421世紀の名無しさん:03/07/17 23:37 ID:???
>なぁ、1時間平均1回って本当か?

どこでそんなウソ情報垂れ流してるんだ?
ウソに決まってるんだろ。1時間って数字になんの意味があると
思ってるんだ・・・・・・・。
今の機種には時短も確変時短もスキップ機能なんてのも出てきてる。
1時間で何回転で計算してるんだ?  って前に質問したよな。
1時間で・・・なんて考え方が間違いの元なの!
時間効率の考察の為に1時間あたり何回転って機種ごとで比較したりする
けど、大当たりの回数を図るために1時間なんて区切り方は
誰もしない。そう、誰もしないんだよ。

さて、問題。
持ち玉遊戯でスキップ機能をフルに使ったら1時間に何回転するでしょう?
現金遊戯で何度もカードを買いに立ち、その度にストロークを合わせたり
ロスを重ねると、1時間に何回転ぐらい回せるでしょう?
1時間での大当たり回数がどうのこうのと言ってる人等は
そういう考慮はしてるのでしょうか?
135マンセー マンセー:03/07/18 00:48 ID:???


今のパチンコ屋は昔に比べて出さなくなった、これも景気が
悪くホールの資金力が低下したからと思ってる人が多いようだけど、
正確ではない。確かに度重なる新台購入を強いいれられたり
過去の過度の設備投資のツケが回ってきたりして、資金力が
冷え込めば割数を上げることはできない。

っしかしそれは一部だ。ほとんどの原因として打ち手にとっては
需要供給のバランスがくずれているから、あるいはホールにとって
安定してるからと言ったほうが正しい。よく「買い手市場」だとか
「売り手市場」だというだろう。いまでも圧倒的な売り手市場。
商品に対して買い手が多いと物価は上がる。つまり依然日本では
パチンコスロット以外のギャンブル遊戯・レジャーが発達
していないのがパチンコの渋さの大原因なのだ。

過去、ボーリングやインベーダーゲーム、ビリヤードなど
が大衆レベルにまで浸透した時期を考えてみたまえ。
一時的ではあるが割り数は比較的高かった。また
かつてのような要件大変革期に甘い情勢が現出する傾向も
あった。だが今は例え激甘な新権利物が登場しようとも
雑誌等のメディア発達により事前に仕様が丸裸にされて
ホールの警戒をあおるばかりとなった。
過度の情報も割数低下の一員なのかもしれない。。。。。
136マンセー マンセー:03/07/18 01:00 ID:???
次回

Eアドベンチャー・アクアポリスの考察
13721世紀の名無しさん:03/07/18 21:33 ID:???
だからさ
正しいデータの取り方を教えてよ
13821世紀の名無しさん:03/07/19 21:37 ID:???
>137
期待しないほうのがいいよ。
その手の質問には誰も答えられないのがこのスレなんだ。
理由は結論を前提に否定する香具師の集まりだから。
13921世紀の名無しさん:03/07/19 23:43 ID:???
>132
>まともに考えるなら換金差でしょうね。
>差玉がプラスでも収支はマイナス…
>そんな状況はちょっと考えれば、いくらでも出てきます。

差玉だけで計算してるよ。
結論を前提に否定する香具師ってこのことか?
「おかしなことはありえない」という持論を前提に据えて
事実を否定しようとしていませんか?
140アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/20 02:41 ID:???
>139
真実教の方ですか?w
データロボからは総回転数、確変・通常当たり回数、差玉数がわかるのに、それ以上どうデータの取り方を教えろと?
14121世紀の名無しさん:03/07/20 09:12 ID:yuozmzWN
>139
計算してる?
「よく聞く」と言ってませんでしたか?
また差玉も「計算」で出したんですか?

先の、1時間での大当たりの良い加減な算出方法を
選択するひとの計算など、信憑性が乏しすぎる。


正しいデータ採取方に関しては経過と結果が解るような
数値を拾っていけば良いのでは?
ってか、自分の為になるようにデータを集めれば?
扱う機種がちがければ、対象も変わる
14221世紀の名無しさん:03/07/20 09:19 ID:???
143_:03/07/20 09:29 ID:???
144直リン:03/07/20 09:34 ID:C33R3vgf
14521世紀の名無しさん:03/07/20 10:51 ID:???
>140
通常時確立はどのように計算しますか
14621世紀の名無しさん:03/07/20 12:58 ID:???
>>139

雑誌・マンガ・攻略誌・コラム等で添付されてる実戦データを
参照してみてはいかがでしょうか

ほぼどれも同じようなデータを出してますね。
そして、一時間での島の当たり回数なんて数えてるのは
皆無ですよね?

何が重要か?
何が必要か?
何の意味があるのか?

今一度考えてみてください
147アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/20 13:49 ID:???
>>145
公表されてます
14821世紀の名無しさん:03/07/20 16:01 ID:yuozmzWN
逆に145はどう扱ってたのさ
14921世紀の名無しさん:03/07/20 19:32 ID:???
公表されている数字に比べて実際は確立が悪い/大当たり数が少ないと
思われてならない
捏造かもしれない他人のデータではなく
自分でデータを取る方法を教えてくれ
ってことではないか?

100回転200回転刻みのグラフデータでは正確な計算ができない
総回転数では通常確立が計算できない

自分でデータを取る方法を教えてくれに対する答が
「公表されてる」って
答えになってないでしょ
15021世紀の名無しさん:03/07/20 22:37 ID:+bMx6JpD
>>149

あんた、実際にデータを集め、検証した事ないっすね。
総回転数から通常確率が出ないって言うなら、通常時の
回転数だけをピックアップすれば良いだけッス。
ちょっとでも頭を働かせてください。
足し算や引き算も教えてほしいとか言われても困るッス
15121世紀の名無しさん:03/07/20 22:51 ID:???
>>149
データを捏造か…

ならば、実際に自分で回転数拾って大当たり回数拾って、
開示されてるデータと比較する事が先決ですね。
カウンターで回転数計ってメモ帳や録音機材に詳細を
残す。あとでその記録から回転数と大当たり出現率
(確率ではない。まして確立でもない)
を算出して比較検証検定考察して結論だす事ですな。

俺は捏造なんて損でしかない方法を取る、クソ馬鹿な店は
あり得ないと思うがな
信頼の消失・悪い評判が欲しいとでも言うのか?

捏造したら何を得られるんだ?
15221世紀の名無しさん:03/07/20 23:00 ID:???
>149

>公表されてる確率より実際は悪い
なぜ実際に悪いと言えるんだ!
あなたはデータの取り方すら人に聞いてるではないか!
実際?
笑わせるな!
思い込みを実際などと言うのはタチの悪い言いがかりだ!
153山崎­渉:03/07/21 01:14 ID:???
あげパチ マンセーーー♪
15421世紀の名無しさん:03/07/21 07:23 ID:???
>150
総回転数から通常時の回転数だけをピックアップすれば良い

どうやって?
総回転数が2500回転だとしたら通常時の回転数は何回転になりますか?
15521世紀の名無しさん:03/07/21 07:35 ID:???
>151
俺は149ではないのだが…
>ならば、実際に自分で回転数拾って大当たり回数拾って、
>開示されてるデータと比較する事が先決ですね。
比較の結果、315.5又は360を上回ったことが一度しかない。
15621世紀の名無しさん:03/07/21 08:48 ID:BYIKjqOD
154と155は同一人物かな?
だとしたら異常としか言いようがない。
そのホール状況とあなたの知能の低さが…

冗談のつもりが、マジで足し算引き算から説明しなきゃだね。
さぁ、困った!
4桁の足し算引き算の説明なんて…
15721世紀の名無しさん:03/07/21 12:34 ID:???
>>154
まず小学校卒業なさい
15821世紀の名無しさん:03/07/21 21:18 ID:???
答えられないのかよプ
15921世紀の名無しさん:03/07/21 21:59 ID:???
>>158
えぇ、無理です…
教えようがありません…

アジも私も、並の教育を受けてる人なら説明しきれたかも
知れませんが、小学2年レベルの算数すらも解らない人に、
四則演算をやらせるのは不可能でしょ?
そこまでの根気は無いよ…
ってか、まともな教育を受けてないヤツの無知の責任を
こっちに向けないでよ

そんな事言うなら158が説明したんなさぁ〜いよ
16021世紀の名無しさん:03/07/21 22:06 ID:???
そもそもデータの取り方すら想像できないなら、
開示されてるデータを理解する事も不可能でしょ
16121世紀の名無しさん:03/07/21 22:25 ID:???
釣られてやんの
お馬鹿さん達

>総回転数が2500回転だとしたら通常時の回転数は何回転になりますか?

答は「計算不可能」
16221世紀の名無しさん:03/07/21 22:56 ID:???
答えられるわけないよw
156-160に答えキボンw
計算方法はいらない
答えだけでいいよw
16321世紀の名無しさん:03/07/21 22:57 ID:???
>156-160に答えキボンw
わりい…
158は違うか
16421世紀の名無しさん:03/07/21 23:56 ID:???
釣りじゃないとしてもさ
総回転数から通常時回転数を計算するのは不可能だべ。

総回転数が2500回転だとしたら通常時の回転数は何回転になりますか?
大当たり回数10回で普通:確変=5:5と仮定してどうよ。
16521世紀の名無しさん:03/07/22 01:28 ID:???
あんたらが釣られてんじゃないの?
156-160に…

バカはほっときなさいよ
16621世紀の名無しさん:03/07/22 07:26 ID:lzW3v9KQ
>162
なんの答え?

なんか正確なデータ採取の方法を聞いてきたのに、
与えられた適当な数値から推測する話に「すり替えられて」ますね。
16721世紀の名無しさん:03/07/22 18:37 ID:???
150が「総回転数から通常確率が出ないって言うなら、通常時の
回転数だけをピックアップすれば良いだけッス」
と書きました。
154がその方法を尋ねました。
156.157.159あたりが小学校レベルの算数で計算できることを示唆しました。
161.162.164あたりは計算不能だと言ってます。
そこで>166
162は(おそらく156.157.159に対して)計算できるなら答えを出してみろと言いました。
どこがすり替えなのでしょうか?
168150:03/07/23 14:43 ID:???
ワイの示唆しとる方法は、

総回転数ー確変時の回転数=通常時の回転数
もしくは
自力で通常時の回数をカウントしていく、です

極々当たり前の方法です。3、4桁の足し算引き算できれば
造作も無いことです。…簡単に伝わると思ってたんだけどなぁ

んでさぁー、今出てる計算不可能の計算は、
『不明瞭なデータから経過結果を推測する方法』
ですよね…
正しいデータ・正確なデータの取り方って話と
全然違う論ですよね…

すり替えというか、話を逸らしたのだと思う。
正しいデータ取りが言明されてないんだから
169_:03/07/23 14:45 ID:???
17021世紀の名無しさん:03/07/24 04:55 ID:???
>150
あんたがレスした149の論点は
>自分でデータを取る方法を教えてくれに対する答が
>「公表されてる」って
>答えになってないでしょ
ってところじゃないの?
自分でカウントするなんて誰でも解るでしょ。
17121世紀の名無しさん:03/07/24 04:59 ID:???
総回転数から通常時確率が算出できると言ったバカがいて
どうやって計算するんだと質問した香具師がいて
そこへ自分でデータを取るには「自分でカウントしろ」=リアルタイムにデータを取れ
という150が紛れ込んでややこしくなったと見た。
17221世紀の名無しさん:03/07/24 05:05 ID:???
わりぃ…
ざっと読んだところアジが原因とみた

140 :アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/20 02:41 ID:???
>139
真実教の方ですか?w
データロボからは総回転数、確変・通常当たり回数、差玉数がわかるの
に、それ以上どうデータの取り方を教えろと?

145 :21世紀の名無しさん :03/07/20 10:51 ID:???
>140
通常時確立はどのように計算しますか

147 :アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/20 13:49 ID:???
>>145
公表されてます
17321世紀の名無しさん:03/07/24 07:59 ID:???
ようするにだ
公表されていることは全て真実だと無批判に信じている思考停止なヤシがいるってこった。
17421世紀の名無しさん:03/07/24 10:05 ID:NcXNt243
おかしな事を言ってるのは145

アジは至極当然な事を言ってる
17521世紀の名無しさん:03/07/24 12:28 ID:???
データロボの情報を『捏造だ』と
懐疑的に思ってるのなら
自力でのデータ採取に努めるのが自然な発想。
そのことを言ってる最中に、「総回転数から…」と
訳の解らない質問をしてきたからややこしくなった。

データロボ・表示機器を使わず正確な総回転数を知るには自力で
カウントしかありません。
正確なデータ採取方が取りざたされてるんだから、
この総回転数からどうのこうの、て話も自力で総回転数を
計上してると思った訳ですわ。
そして自力でカウントしてるなら、通常時のもカウントしてる
、と踏んだ訳
176_:03/07/24 12:35 ID:???
17721世紀の名無しさん:03/07/24 14:53 ID:KlfasHxA
>173
無根拠には批判してないだけだ。
そもそも批判してる珍妙な人等は、聞いただとか思うだ感じるだと、
夢のようなステキな批判をしてまさぁね。
私にはとても真似できません。
恥ずかしいもん
17821世紀の名無しさん:03/07/24 15:21 ID:FUIMQyrZ
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/
17921世紀の名無しさん:03/07/24 15:25 ID:KIsIphdq
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
180”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/24 15:35 ID:kUIXeiiM
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
18121世紀の名無しさん:03/07/24 21:09 ID:???
>177
ではあなたは
何を根拠にどんな評価をしていますか?
18221世紀の名無しさん:03/07/24 22:52 ID:Vg9RsRwA
>>181
何について?

それともワシの“信じる”“否定する”の基準?
18321世紀の名無しさん:03/07/26 11:53 ID:???
伝聞は信用できないとか公開情報は捏造とか言ってないで
データを取ってみなさいよ。
一人じゃ限度があるから信頼できる友人らと協力してさ。
目的により何のデータを取るかは異なると思うが
俺らは初あたりの確率を検証してみようという目的でデータを取ってみた。
方法は大当たり(通常時の大当たり)が出たらその台の回転数を記録する。
これだけでも思いのほか面倒で総計54万回転ほどでやめてしまったが…
結果は429.1分の1。
以上。
184アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/26 12:59 ID:???
>183

そんだけやって全体の平均しか求めてないわけじゃないよね?
当然格観測者毎の平均、分散の収束具合、任意の部分集合の平均、頻度分布の統計モーメントを求めた上での
>結果は429.1分の1。
だよね。結論として初当たりの分布は何にどんな種類の分布に従っていてそのパラメータは大体どのくらいだった?
トレンドは?また、ストキャスティックだった?デタミニスティックだった?
それだけのデータを集めたならそれくらいは調べてるよね?平均取るだけのためにそれだけ回転させたなら・・・だしね。
18521世紀の名無しさん:03/07/26 17:23 ID:???
183みたいなのが、伝聞を信用するのにためらう理由なんだよな…
嘘臭かったり、曖昧な部分があったり、
一部だけイヤにはっきり言明してたりさ。
ぜーんぜんリアルじゃない。
反証のためのでっち上げに見えるよ

データ採取の時の人数・時間・期間・対象台数。
それから注意を払った事や何をしながら
データをとったか証言して欲しい。

嘘をついてないならネ
18621世紀の名無しさん:03/07/26 17:50 ID:6zAtUjb2
★貴方をそそるエロティックな美女たちです・・・(;´Д`)ハァ〜★
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
18721世紀の名無しさん:03/07/26 18:58 ID:???
気に入らないと難癖つけて否定かよプ

>183みたいなのが、伝聞を信用するのにためらう理由なんだよな…

だから信頼できる友人らと協力して自分でデータを取れと言っているのに
アホか
18821世紀の名無しさん:03/07/26 20:00 ID:yhGd9fkm
で54万ものデータ取って出た結論は?

それといくら負けた?

データ取るのに信頼できるとかって重要か?
189コヨーテ:03/07/26 20:44 ID:jvulF3ta
19021世紀の名無しさん:03/07/27 02:06 ID:???
>で54万ものデータ取って出た結論は?
だから初当たり確率429.1分の1。

>それといくら負けた?
データは全部他人のだから。
打ちながらではデータ取れないよ。

>データ取るのに信頼できるとかって重要か?
そりゃそうだろう?
適当なデータを持ち寄ってたら意味がない。
その意味において185の慎重さは正しい。
19121世紀の名無しさん:03/07/27 02:13 ID:???
>184
>そんだけやって全体の平均しか求めてないわけじゃないよね?
平均しか求めていませんが?

観測者毎の平均
分散の収束具合
任意の部分集合の平均
頻度分布の統計モーメント
初当たりの分布は何にどんな種類の分布に従っていてそのパラメータは大体どのくらいだった?
トレンドは?
ストキャスティックだった?デタミニスティックだった?

意味がわからん。
それぞれに何の意味があるのか説明してくれ。
192アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/27 03:43 ID:???
>191
ポカーン・・・

って言いたいところだけど、無知なあなたのために教えてあげよう。てゆうか、こんなことも知らずにデータ取ってるとは…

観測者毎の平均:
 台の振る舞いが定常であるかどうかの判断基準
分散の収束具合:
 分散が収束していないならそもそも定常でない。
任意の部分集合の平均:
 観測者毎の平均を包括した、キツい定常の判断基準
頻度分布の統計モーメント:
 そもそも観測対象が2項分布≒正規分布であるかどうかの判断基準
初当たりの分布は何にどんな種類の分布に従っていてそのパラメータは大体どのくらいだった?:
 上の統計モーメントから推測される分布の形状を判断することで観測対象がどのような特性をもつのかという判断基準
トレンドは?:
 分散の収束に対して、平均の収束性の判断基準
ストキャスティックだった?デタミニスティックだった?:
 単語の意味くらい調べて欲しいんだけど、そもそも確率論的な扱いをできるかどうかの判断。上に示した任意の部分集合の決め方により検証。

そもそもパチンコ台が「メーカー発表どおりの確率で」「完全確率抽選を行っているか」の検証のためのデータ取りなのに・・・意味の無い検証結果しかできないんだね。なんとお粗末な。
193アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/27 03:50 ID:???
>191
あと、一応追加しておくけど、
あの質問はその検証結果が統計的に有意なものかを判断するために聞いたことだから。
適当に答えたら、あんたの検証結果は嘘ってことは簡単にわかるからねw
19421世紀の名無しさん:03/07/27 09:11 ID:jiT1I4xW
うそくせぇ〜
195:03/07/27 10:25 ID:Bq4dGYd9

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

 
19621世紀の名無しさん:03/07/27 15:33 ID:???
あの…
そもそもパチンコ台が「メーカー発表どおりの確率で」「完全確率抽選を行っているか」の検証のためのデータ取り
誰がそんなこと言いました?
発端は「確率低くないか?」と思ったのがきっかけで、
最初はどうせデータを取るならといろいろ考えたよ。
だけどな、初当たり回転数を記録するだけでもかなり面倒なんだよ。
頭だけで考えてるヤツには解らないだろうがな。
結果54万回転はホールも機種も期間も時間もバラバラ。
各人が可能なときにデータ取りをするしかないからな。
19721世紀の名無しさん:03/07/27 16:38 ID:???
アジさぁ…
アナタが使ってる統計の専門用語って、一般的に
常用されてる言葉じゃないの。
それ、解る?

今、とりざたされてるのは初当たり出現率でしょ?
彼等が調べようとしてない事を、彼等の知らない用語で
まくしたてても、意味がないッス。
難しい言葉だけしか使わないのは、言葉を知らないのと
同じッス。

焦らなくても、彼は十分疑わしいッス。
じっくりゆさぶれば嘘も明らかになるわな
19821世紀の名無しさん:03/07/27 17:08 ID:???
197の「十分疑わしい」理由は何だ?
公表値と違うからかw
結局根底には公表値と異なるデータは疑わしいって信仰があるらしいな。
各自がデータを公開しても公表値と一致しないと納得しないんだろうな。
だから彼も自分(達)でデータを取って見ろと言ったのだろう。
19921世紀の名無しさん:03/07/27 17:20 ID:???
俺も前内規機種でデータ取りをしたことがあるが
30万で380程度だったよw
彼の429は低すぎると思うが、どちらも単なるサンプルにすぎない。
公表値を信仰するならば、380や429のグループがあれば200のグループもある
「はずだ」となるが
俺達のサンプルには200どころか250未満の日もなかったw
200アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/27 18:45 ID:???
>196
>そもそもパチンコ台が「メーカー発表どおりの確率で」「完全確率抽選を行っているか」の検証のためのデータ取り
>誰がそんなこと言いました?
ふむ。ということは単に確率だけ下げてあるという事だけが見たいということか…。そんな客離れしか誘発しない方法を取ってると本気で考えてるわけね。

>最初はどうせデータを取るならといろいろ考えたよ。
>だけどな、初当たり回転数を記録するだけでもかなり面倒なんだよ。
>頭だけで考えてるヤツには解らないだろうがな。
データ取りを専門に(パチンコだけじゃないぞ)やってる身から言わせてもらうと、何言ってんだって感じだな。誰が初当たり以外の情報を取れと言った?
初当たりのデータから得られる情報を最大限利用しろってこと。御解り?
あと、いろいろ考えた色々ってのが知りたいなw

>アナタが使ってる統計の専門用語って、一般的に
>常用されてる言葉じゃないの。
>それ、解る?
馬鹿な発言だこと…。統計の基礎知識も知らずにデータ取りをしてるってことか。これらは学術用語じゃないんだよ。単なる道具の用語なんだよ。

>難しい言葉だけしか使わないのは、言葉を知らないのと同じッス。
どれが難しい言葉?分散?頻度?モーメント?トレンド?ストキャスティック?デタミニスティック?
日用語だと思うが?聞いてて感覚的に意味わかんない?しかもその後に説明があるのに?高校出てないの?

>198
全然解ってないな。データを取ってある統計量を示すならそれに付随する情報も示すことによって正当性を主張するのが常識だろ?
誰が公表データと違うからと言った?

>199
だ か ら 平 均 値 だ け 示 さ れ て も 信 憑 性 が な い っ つ ー の 

20121世紀の名無しさん:03/07/27 19:07 ID:???
今になってイキナリ湧いて出たデータ取り報告…
タイミング的にオカシイわな…
急に今の話題にピッタリな、そして今の話題にしか
有効でなさそうなデータ収集を、今になって
「データ集めてました!」
って言いだしてもね…

今さっき思いついただろ!
って感じるのが普通

とりあえず、前に質問した所動人数と期間を教えてくれるかな?
私が疑問になってるのは調査結果ではなく、
調査する姿勢や行動、内容なんだよね。
疑わしいって感じない方が無理がある。
20221世紀の名無しさん:03/07/27 23:24 ID:???
>データ取りを専門に(パチンコだけじゃないぞ)やってる身

で?
どうなのよ実際。
データ取りの方法は?
20321世紀の名無しさん:03/07/27 23:26 ID:???
>今になってイキナリ湧いて出たデータ取り報告…

プ
伝聞ならいくつかあるよ。
俺の交友関係だけでも。
やったことある香具師、探せばもっといるだろう。
20421世紀の名無しさん:03/07/27 23:32 ID:???
>そんな客離れしか誘発しない方法を取ってると本気で考えてるわけね。

誰がそんなこと言いました?
とめどなく妄想が沸いてくるようですな。
たんなる結果でしょ。
初当たりの回転数を収集してみたら○分の1でしたってだけじゃん?
54万や30万程度で収束するわけもなし。
何興奮してんの?
20521世紀の名無しさん:03/07/27 23:38 ID:???
アジは文句ばっかり言ってないで具体例を出せ。

関係ないがパチ板は専用ブラウザ導入しないと入れないのか?
206アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/28 00:22 ID:???
>204
はぁ…。平均が一定値に収束する場合にはそれなりの収束傾向ってもんがあるだろうに。
あんたの
>54万や30万程度で収束するわけもなし
って発言聞いてると、あたかも収束に必要な回数NがあってN回を超えたときに突然収束するって勘違いしてるんだろうなって感じだな。
分散って知ってるよね?

>205
>アジは文句ばっかり言ってないで具体例を出せ。
これまた自分の無能さをひけらかす発言を…
なんで苦しくなるとその言葉しか出てこないんだろう。まるで喉自慢で審査員にお前も歌ってみろって言ってるようなもんだぜ?

>で?
>どうなのよ実際。
>データ取りの方法は?
で、結局何が聞きたいのよ実際
20721世紀の名無しさん:03/07/28 19:21 ID:???
>205
なんでアジが具体例を出す必要があるんですか?
うさん臭いデータ採取とウソ臭い収集結果を
熱弁してる人をアジは指摘してるのであって
対抗する論や方法を提示してるのでは無い。
する必要も無い。
アジは異論・反論を唱えてるのではなく、
相手のいかがわしさを指摘してるだけなのだから…

自分の正当性を示したいなら、キチンと証言することですな。
アジの具体例だとかを求めるのは、話が片付いてからにしな。
208尋問:03/07/28 19:35 ID:???
ひとつ確認したいのだが、
初当たり出現率を調べる為に各台が
初当たり(=通常時からの当たり)したときの回転数をメモり、
合計して、それを大当たり出現回数で割る…

この方法で通常時の大当たり出現率を計測した…
これでよろしいのかな?
間違いなくこの方法でやったのかな?
答えてください
209_:03/07/28 19:41 ID:???
21021世紀の名無しさん:03/07/28 19:57 ID:???
ガリレオカリレイの話を例にあげると、彼は明確な観測結果を基に、コペルニクスの地動説を支持した。
彼がもし観測結果を提示しなかったらどうだったろう。単におかしな事を言う馬鹿としか思われなかったのではないか?
結論しか述べないということはなんと愚かしいことだろうか。
こないだまで、常識にとらわれていて本質が見抜けないアホ名無しはガリレオを見習えみたいな発言してた奴いなかったっけ?
奇人と偉人の区別がつかない人ってやーね&hearts
21121世紀の名無しさん:03/07/28 20:00 ID:???
来る!!
すり替え厨が!!
奴はきっと現れる・・・

そこだ!!

212山崎 歩:03/07/28 21:23 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎歩
21321世紀の名無しさん:03/07/28 21:40 ID:???
いやいや、2個↑にすでに!
21421世紀の名無しさん:03/07/28 22:58 ID:???
いらいらするな
>この方法で通常時の大当たり出現率を計測した…
と書いてあったと思う
>自分の正当性を示したいなら、キチンと証言することですな。
彼は他人のデータは信用出来ないから自分で取ってみ…と言っていた期がするが

アジに具体例を出せと言ったのは
彼らにどうすればいいのか教えるためには
データ取りをしているアジ自ら模範を示せばよかろう
という意味だよ。
俺もアジが何を求めているのか正直わからん。
21521世紀の名無しさん:03/07/28 23:35 ID:???
結局、真実教と同じ事いってるのな。
こっちが聞きたい事の半分も証言してないのにさ…
なにガリレオ気取ってるんだか…
それとも海ポーズ気取りか?
21621世紀の名無しさん:03/07/29 00:14 ID:wIPdn5Pn
>214
アジは特に何をしようと言う者では無いと思うなぁ。
ウソ臭いデータ収集談をシタリ顔で垂れ流すガリレオ君が
鼻につくから、やり込めただけではなかろうか…
21721世紀の名無しさん:03/07/29 00:21 ID:???
>215
馬鹿ハケーソ!!
聞きたいことって何?ねえ、何?ねぇねぇえさl;あせl;え;あ:え;あ:rふぇ;:あkr;l:あえjふぃううぃおあ4いんt:4あqt4tyjgl;あjkl;ごぶぁー
218アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/29 00:24 ID:G/+y9h4F
>214

>アジに具体例を出せと言ったのは
>彼らにどうすればいいのか教えるためには
>データ取りをしているアジ自ら模範を示せばよかろう
>という意味だよ。
何故規範を教えてやらねばならんのだ?間違っているよって教えてやっただけありがたく思えよ

>俺もアジが何を求めているのか正直わからん。
嘘を付くなってことだw
21921世紀の名無しさん:03/07/29 04:52 ID:mDWMjqV3
>214
アジは特に何をしようと言う者では無いと思うなぁ。
ウソ臭いデータ収集談をシタリ顔で垂れ流すガリレオ君が
鼻につくから、やり込めただけではなかろうか…
22021世紀の名無しさん:03/07/29 06:31 ID:EGRJ+FKk
>>217
よく読め! 馬鹿!
221_:03/07/29 06:35 ID:???
222_:03/07/29 07:07 ID:???
223 :03/07/29 14:03 ID:???
                                               _
       ,,,--""~~⌒``ヽ、 /「|ヽ ,..-:::""r'''''r..,,,,;; :::::::::::::::  ヾ===く二三三 ̄""[ = ]`
   rt  γ,,,,,,,,,,,.   .: ::  ゝ|」ノく,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,,,  ::::::::::::::  )))i.!.!i.i.((ヾ、__ \.  已_|ノ
  ヘヽヽ、(o )(o )ヾ    : : ,)   """""<二>..-:::""r'''r、ェ-〜´ ̄ ̄ ̄ .____,~~"ゝ、__ノ )
 / )σ二  ⌒  》::..... ...、 ノ.       <〇>,,゚ ;:rっ:: :ト-   (~(~ゞ、_,/( )ヽ,,-イ ),,,,ノ
..( (_ノ    λ〜 c::-、ニニニゝ .      ̄  """""'>┐..┤ ̄;~"π"~; ̄ ノ三ミニゝ
 ゝ、,,,,,,,-〜、,,,,,,,,ノ~⌒ヽ、二ニフ  ,..-:::""r'''''r..,,,,;; ::::::: (_<-L三三ゝ--ー┴--イ  ヽニフ
                   く,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,,, :::::::::::::::::::::::::::::          ,..-:::""r''
 ,..-:::""r'''''r..,,,,;; :::::::   ,..-:::""r'''''r..,,,,;;  ,r-─rー─---、,,,.    ┌-ァ:::::::::::::::::::::く,,,,゚ ;:rっ::
く,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,,, :::::::: く,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,,-'"(コ)`       `--、,,( 7/ )::::::::::::::::::::::::::"""""
  """"" ''''       ,..-:::""r'''''r..,,,,;;| ゜  ,             .T~~~フ ,..-:::""r'''''r..,,,,;;
""r'''''r..,,,,;;    ,,...-=ニゝ,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,`ヽ=ニr r-(oフ´~"`ー-、,, ノー--ゝく,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,,,
rっ:: :::....,;;;,,,γ''";;   く/ヽ """"" ''''     ヽ(,,.__        ̄ニ二ゝ::::::::::::::""""" ''''::::::
""" ''''  < ◎ノ    ))》 ::::::::::::::::::::::    `-` と,,,,ゝ、,,,,,、--"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::      ヾ,,ノつ   >ノ   _    ,..-:::""r'''''r..,,,,;; ::::::::::::::::::::::::::::
     ヾ===く二三三 ̄""[ = ]` く,,,,゚ ;:rっ:: :::....,;;;,,, :::::::::::::::::: ,,,--""~~⌒``ヽ、 /「|ヽ

22421世紀の名無しさん:03/07/30 12:16 ID:yCNbCkyi
いっこうにガリレオ君から明確な観測が来ないナ
22521世紀の名無しさん:03/07/30 22:54 ID:???
初当たり確率のデータを収集したら1/429でした。
これだけのことで何を揉めてんだ。
パチンコ板でも同じこと言ってるやつをよく見るがアジみたいなツッコミはみたことねーな。
もっとも10万程度で公表確率に近いデータばかりだが…←こっちの方が怪しいだろ。
だいたい54万回転程度で1/429だろ?
1σは越えているが2σの範囲内じゃん?
何がおかしいの?
十分あり得るデータだよ。
54万なんて無限に比べりゃカスみたいなもんよ。
3回続けて1/600だったからって「嘘付くな」ってのと五十歩百歩。
無限に比べりゃなw
22621世紀の名無しさん:03/07/31 06:39 ID:???
>225
10万回で、確率1/330だとして二項分布を標準偏差で近似したときの標準偏差をわかってての発言か?
どういう計算したら2σ内に収まってんだよ。
22721世紀の名無しさん:03/07/31 07:15 ID:???
>224
2項分布B(100000,1/330)を正規分布で近似すると、大当たり回数の期待値は303回。標準偏差はおよそ17回。
ということは、2σの範囲内で大当たりする回数は337〜269回。試行回数10万から確率の範囲を求めると、
1/296〜1/371この範囲内に収まらない場合は1/330の確率で抽選していない可能性が高い。というか、検定的にはアウト。
22821世紀の名無しさん:03/07/31 07:20 ID:R4QND055
>225
>54万なんて無限に比べりゃカスみたいなもんよ。
確率の大きさに対する十分な試行回数が理解できてないカスw
54万で収束しない対象を相手にするならそもそも統計的な方法は使わんよw
22921世紀の名無しさん:03/07/31 07:31 ID:???
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>だいたい54万回転程度で1/429だろ?
>1σは越えているが2σの範囲内じゃん?
>何がおかしいの?
>十分あり得るデータだよ。

2:ごくまれな反例をとりあげる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
>3回続けて1/600だったからって「嘘付くな」ってのと五十歩百歩。

>もっとも10万程度で公表確率に近いデータばかりだが…←こっちの方が怪しいだろ。
正規分布で近似できる場合、標準偏差内に収まる割合は2/3。そこから考えて、
上と同じ議論をすると、出てくる確率は1/313〜1/349。この確率を公表確率に近いデータだというのなら、
当然100人データ取りをすれば66人はこの範囲内に収まる。
1/349〜1/371に収まるのは29人。それ以下の確率が出てくるのは5人。
ここでその5人に当てはまるのがこのスレで主張してる奴らだろって言われるのを見越して言っておくが、
これ以降は指数的に確率が減少していくんだからな。1/371から1/429は遠いぞ。

勉強不足。
23021世紀の名無しさん:03/07/31 07:36 ID:???
>1/349〜1/371に収まるのは29人
これは嘘。実際には12人てとこだな。(34-10)/2だから。
23121世紀の名無しさん:03/07/31 22:17 ID:???
つまり確率じゃないってことですね。
やはり。
232アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/07/31 22:54 ID:???
どうだろう。>225は何か言い返してくるかな。
俺はすり替えてくるに100ウォン
23321世紀の名無しさん:03/07/31 23:21 ID:8M3nDlLR
>231
どういう意味?
23421世紀の名無しさん:03/08/01 15:55 ID:Yn0HWmzY
232みたいな事言われると、議論ができなくなるんだよね
235アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/01 18:38 ID:???
>234

すりかえなければいい話なのにw
ここで、>>226-230について議論を行うなら良いけど、
どうせ例え話で話を摩り替えたりすんだろ?ってほうに俺は100ウォンって言っただけだぜ?
議論とすり替えをアイデンティファイされると困るんだよな。
そういう奴からは>234のような反論が返ってくるw
議論の種も持ってない奴が、よく言う台詞だよ。

○ ○ み た い な 事 言 わ れ る と 、 議 論 が で き な く な る ん だ よ ね

ってのは
23621世紀の名無しさん:03/08/01 21:59 ID:???
あれあれ
自分でデータを取る話がどうして標準偏差の話になっているのかなw
そもそも
確率は信じられん!というのが発端なら確率を前提とした反論は不可だ(すり替えだw)

この手の話に反論は難しいが
アジはデータ取り専門wならデータを示してパチンコは確率に従っていることを論じればよかろう。
他人のデータを信じないやつがアジのデータを信じるかどうか疑問だが。
23721世紀の名無しさん:03/08/02 02:05 ID:cpQ/dLFj
おやおや、やっぱりすり替えですか

>自分でデータを取る話がどうして標準偏差の話になっているのかなw
ちゃんと話の流れを読んでね。
1.およそ50万回の試行で結果は429.1分の1と言い出した奴が出現。
2.俺がその結果怪しいから、取得したデータから求めることのできる各種統計量はどうなってる?と聞く。
3.専門用語使うなと批判が来るw(データ取りをして検証するのに統計の基礎を学ぼうとしない低学歴さんからの意見)
4.俺が専門用語の説明をして差し上げる。(説明してって頼まれたから説明して差し上げたが返答がない。これだから低学歴さんに物教えるのはやだよね)
5.初当たり回転数を記録するだけでもかなり面倒なんだよ。頭だけで考えてるヤツには解らないだろうがな。とのたまう。そこで俺が、俺はデータ取りを専門にしてる(パチンコのデータ取りというわけじゃなくもっと一般的なね)と発言。
6.ここで新たな?アホ登場w。54万回転程度で1/429だろ?1σは越えているが2σの範囲内じゃん?何がおかしいの?十分あり得るデータだよ。と発言
あまりにも間違ったことを言っているため>>226-230にて発言の頭の悪さを教えてあげた。

わかる?この話の流れで、「あれあれ自分でデータを取る話がどうして標準偏差の話になっているのかなw」という発言は痛いというか馬鹿w

>確率は信じられん!というのが発端なら確率を前提とした反論は不可だ(すり替えだw)
背理法も知らない低学歴なんだなやっぱり。

>この手の話に反論は難しいが
お前の能力不足で、お前にはその手の話の反論が難しいだけだろ?能無しw

>アジはデータ取り専門wならデータを示してパチンコは確率に従っていることを論じればよかろう。
俺はパチンコのデータ取りを生業にしているわけじゃないから、ある統計モデルがあり、この妥当性の評価方法については述べることができるが?

>他人のデータを信じないやつがアジのデータを信じるかどうか疑問だが。
まあ、データ自身を信じる信じないは勝手だが、統計に関しては疑う余地がないわなw
238ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:43 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
23921世紀の名無しさん:03/08/02 12:39 ID:???
…アジの説明は
「こういう経緯で流動的に話が展開して行き、
 結果すり替える事になりました」
とも取れる。

すり替えだ!って言うのは、別の切り口・別の角度・別の価値観からの
反論をつぶすズルイ言い分だと思います。
今現在の話の位置はアジが専門としてる分野な訳で
独壇場になってますね。
、ですり替えするなと釘を打てば、ほぼ話題をコントロールできるよね。

「すり替えだ」とわめくのは、すり替えられたら都合が
悪いからでしょ?ホームで討議できないからw
違うならすり替えだと騒がないでやってみて。
高学歴さん♪
240アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/02 14:20 ID:???
>239
日本語読めればわかるとおもうけど、勝手に話をすりかえているのはそっちなんだがな。
俺はすりかわって行く話の中の矛盾点を突いているだけなんだが?
でだ、これまではすり替わっていく話の中で話に付き合ってあげてたけど、矛盾点を突いてもそれに対する弁明が無いわけよ。
で、もういいかげん弁明無しですり替えるのはやめてくれって話.。
わかる?

>すり替えだ!って言うのは、別の切り口・別の角度・別の価値観からの
>反論をつぶすズルイ言い分だと思います。
反論ならいいんだけどね。妄想全開で語るじゃんw
別の切り口で語る前に今の問題に対する弁明を行うべきじゃないのかね?それが会話のルールだよ。

>今現在の話の位置はアジが専門としてる分野な訳で
>独壇場になってますね。
はぁ、俺の専門分野ではなくて、データ取りを行って検証を行う場合の基礎知識のお話だろ?スロットで言うと、台の仕組みがわからずに打つようなもの。
「平均以外の統計量なんか面倒で取ってられない」と「リプレイはずしは面倒でやってられない」は目的達成の観点から等価。

>「すり替えだ」とわめくのは、すり替えられたら都合が悪いからでしょ?ホームで討議できないからw
何度も言うが、今の話題の釈明を行った上で話をすり替えてね。ああ、パチンコを一つのシステムとして考えた場合にはどんな話題でも同じだから心配しないでw

低学歴さん頑張れ!w
24121世紀の名無しさん:03/08/02 19:43 ID:???
検討可能なデータを何一つ出せないアジ哀れ

ああ言えばアジ

で?
何?
初当たり確率のデータを取ってみました。
結果は××でした。

何が不満?
初当たり確率が目的なのにゴチャゴチャと
分散だ統計モーメントだと
余計な項目増やして勝手にすり替えてんのはおまえだろw
24221世紀の名無しさん:03/08/02 21:58 ID:???
学歴にすり替えるアジw

すり替えにこだわり
話の進捗を妨害することしかできない自称高学歴アジw
24321世紀の名無しさん:03/08/03 02:30 ID:???
心当たりはありませんか?

学歴コンプレックスがあるため、他人より優位に立ちたいとき、つい嘘の学歴を語ってしまう。
※学歴のある方は、学歴をひけらかすようなことはしません(性格の歪んだ方は除く)

周囲の人から何も評価されないため、高学歴を主張することでしか自尊心を満足させることができないでいる。
244アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 09:48 ID:???
>241

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
>検討可能なデータを何一つ出せないアジ哀れ ああ言えばアジ

>で?何?初当たり確率のデータを取ってみました。結果は××でした。何が不満?
何回も言わせるなw >237を読み直せ

>初当たり確率が目的なのにゴチャゴチャと
>分散だ統計モーメントだと
>余計な項目増やして勝手にすり替えてんのはおまえだろw

はぁ、俺の専門分野ではなくて、データ取りを行って検証を行う場合の基礎知識のお話だろ?スロットで言うと、台の仕組みがわからずに打つようなもの。
「平均以外の統計量なんか面倒で取ってられない」と「リプレイはずしは面倒でやってられない」は目的達成の観点から等価。

て、俺の前の発言からのコピペで済むような発言すんなよw
245アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 09:51 ID:???
>学歴にすり替えるアジw
すり替えと罵りの違いくらいわかってねw 低学歴さんw

>すり替えにこだわり
>話の進捗を妨害することしかできない自称高学歴アジw
やっぱ馬鹿だなぁ・・・>240読め! 日本語読めないレベルの馬鹿もまだ日本にいたんだw
俺の希望としてはすり替えするなじゃ無くて、適当なデータでっち上げた奴は釈明しろって事なんだがなw
そっちにはこだわる。
246アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 09:55 ID:???
>学歴コンプレックスがあるため、他人より優位に立ちたいとき、つい嘘の学歴を語ってしまう。
>※学歴のある方は、学歴をひけらかすようなことはしません(性格の歪んだ方は除く)
>周囲の人から何も評価されないため、高学歴を主張することでしか自尊心を満足させることができないでいる。
律儀にこれにもレスっとくかw
まず、嘘の学歴を語ったことはない。俺が語っているのは「日本語読めない」→「低学歴ケテーイ」
高学歴も主張してないw 日本語読めない人、論点の解らない人に低学歴さを認識させてあげてるだけよw
247アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 10:00 ID:???
「布団が吹っ飛んだ」
この駄洒落がつまらないという話をよく聞く。
しかし、私に言わせればそんな意見は笑止千万だ。低脳な人間の戯言に過ぎない。
しかし、なぜこの駄洒落は、低レベルな人間にとってはつまらなく思えてしまうのだろう?

それは、想像力が足りないからだ。

この駄洒落をつまらないと言う人は、せいぜいベランダに干してあった布団が風で飛び上がったくらいのことしか想像していないのだろう。
甘い、甘過ぎる。その程度の連想力で、この不況下の日本を渡っていけるとでも思っているのか? それこそくだらない。
例えば、こんな風に考えてみてはどうだろうか?
布団が日本の誇る最新鋭ロケット"H2”の先端部分に被さっていたとしたらどうだろう。
それも、今現在の話ではない。度重なる事故により日本の宇宙開発が危ぶまれていたあの時期だ。
あの時期に"H2”の先端部分に布団が被さっていたとしたらどうだろう。
今回の布団打ち上げに失敗すれば、もう開発費は回ってこない。
いままでの研究も、時間も、地位も、名誉も、職業も、すべてパアだ。もう、あとがない。
そんな状況下で祈るような思いで布団を見つめる男達。カウントダウンの数字が、刻一刻と減っていく。
100.99.98・・・
そしてついに発射の時。
2.1.0・・・ブボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ・・・・・・・・・・・・
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ・・・!!!!!!

「ああああああああ、せ、せ、せ、成功だっ!!!!」
「俺たちはやったんだっ!!!!」
「やったっ!!!! やったっ!!!! やったっ!!!」

布団が、布団が、布団がぁあぁぁぁぁぁぁあぁああああああああああああああ!!!!!!
布団が、布団が、布団がぁあぁぁぁぁぁぁあぁああああああああああああああ!!!!!!
布団が、布団が、布団がぁあぁぁぁぁぁぁあぁああああああああああああああ!!!!!!

吹っ飛んだぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

こうすれば少しは笑えないだろうか? ・・・もちろん少しも笑えない。
24821世紀の名無しさん:03/08/03 13:04 ID:???
俺が読みとった流れ。

他人のデータは怪しい。
→なら自分でデータを取るしかないよ。
→アジはデータ取ってるなら自分のデータで反論してみれば?

自分でデータを取るのは難しい。
→データ取りに不備があると言うならどのような方法で取ればいいかを示せ。

上の2つ、アジは何も答えていない。

俺の経験から言えることは「平均以外の統計量なんか面倒で取ってられない」
ではなく「挙動不審で詰問されることなくデータを取るには回転数が精一杯」
である。というより俺自身は回転数のデータすら満足に取れなかったが。

平均以外の統計量まで取れというなら、その方法を示せ。

つまりアジは疑われているのだと思う。
現実的に不可能と思われることをしろと言う。
不可能ではないならその方法を示せ。その方法が可能ならばアジは認められる。
現時点では不可能なことを前提に非難するだけの妄想者の位置付けにある。
249アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 15:22 ID:???
>他人のデータは怪しい。
>→なら自分でデータを取るしかないよ。
>→アジはデータ取ってるなら自分のデータで反論してみれば?
>自分でデータを取るのは難しい。
>→データ取りに不備があると言うならどのような方法で取ればいいかを示せ。
>上の2つ、アジは何も答えていない。
そうか、この二つに対する回答が読み取れないか。じゃあ、もう一回言うぞ。
一つ目については俺は自分のデータを示そうとしてるのではなくて、平均の結果がおかしいから指摘しただけでデータを示す必要無し。
って誰かが代弁してくれたような気がするけど?
二つ目については手法の名前を示してあげたんだけど、自分で調べることもできないってことだね?

>俺の経験から言えることは「平均以外の統計量なんか面倒で取ってられない」
>ではなく「挙動不審で詰問されることなくデータを取るには回転数が精一杯」
>である。というより俺自身は回転数のデータすら満足に取れなかったが。
>平均以外の統計量まで取れというなら、その方法を示せ。
>つまりアジは疑われているのだと思う。
>現実的に不可能と思われることをしろと言う。
>不可能ではないならその方法を示せ。その方法が可能ならばアジは認められる。
>現時点では不可能なことを前提に非難するだけの妄想者の位置付けにある。

ふむ、他の統計量のとり方も知らずに不可能というのは・・・。前にも言ったよね?平均を取るのに必要なデータを取っているなら、
他の統計量も取れるはずだと。回転数のデータから平均だけでなく他の統計量も計算すればって言ったんだけどね。
他の統計量の提示の仕方を示せというなら示してあげてもいいけど、これまでの経験から言って、教えてあげたらドロンって事があるから、
一つ聞きたい。

統 計 量 の 出 し 方 教 え た ら 回 転 数 の デ ー タ か ら そ れ ら を 計 算 す る の か ? w
250アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 15:53 ID:???
統計モーメントに関しては話が簡単だからこれを一番初めに示してあげよう。
n次の統計モーメントは
回転数の確率X、Xの平均演算E{X]とすると、
Mn=E[(X-E[X])^n]

n=2の時これは分散になる.。
また、3次のモーメントを標準偏差σ^3(=2次モーメントの平方根の3乗)で割ったものはskewnessであり
4次のモーメントを標準偏差σ^3(=2次モーメントの平方根の3乗)で割ったものはkurtosisである。

これら3つの統計量から確率分布の形状が把握できる。
一つ目の分散に関しては、他の統計量が同じで分散が大きい場合はなだらかな分布を示す。
二つ目のskewnessに関しては関数が3次式であるから、正規分布と比較しての偏りの有無を判断できる。
三つ目のkurtosisは、4次関数であるから、分布形状が末広がりなのか、平均に集中しているのかが判断できる。

さあ、計算しろよ。この程度の計算ならエクセルで簡単に計算できるだろ?平均求めたならXは回転数を全データ数で割ればいいんだし。
251アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/03 15:54 ID:???
>4次のモーメントを標準偏差σ^3(=2次モーメントの平方根の3乗)で割ったものはkurtosisである。
訂正:4次のモーメントを標準偏差σ^4(=2次モーメントの平方根の4乗)で割ったものはkurtosisである。
25221世紀の名無しさん:03/08/03 22:11 ID:???
>統 計 量 の 出 し 方 教 え た ら 回 転 数 の デ ー タ か ら そ れ ら を 計 算 す る の か ? w

初当たり確率のデータを取ってみました
という人に
統計量を出させることにどんな意味があるのですか?
25321世紀の名無しさん:03/08/03 22:20 ID:???
話があさっての方向に逝ってしまった…
25421世紀の名無しさん:03/08/03 23:56 ID:sTBumub6
>252
はい、キター。
ただ遊びで確率のデータを取ってみましたならいいんだけど、
あんたらは成果を出すためにデータ取りしてんだろ?
1.台の大当たり確率に疑問をもつ。
2.初当たりの回転数を収集し、平均を求めてみる。
3.その平均に対して検定を行ってみた結果安全区間に入っていない。
4.じゃあ、どんな確率分布になっているのだろうと考えて簡単に求めることのできる他の統計量を求めてみる。
ここから分岐
5@.正規分布に従うのなら、信号源が本当にストキャスティックなのかを調べる。それでストキャスティックであるとい結論が得られたらその台は単に確率だけ下げられた台であるから、その店を選ばないなり通報するなりwという結論を出すことができる。
デタミニスティックならその背景にある何らかの関係を明らかにする。
5A.正規分布に従わないのであればどうやって打てばいいかは明らか。

といった具合に自分の行動に反映させるためのデータ取りじゃないのか?それとも何か?求めた確率でボーダー計算しなおすか?w

>253
これで話があさってだと思ってる奴にはデータ取りは向いてないね。ただイベント狙いだけでパチンコ打ってください。

ああ、人から物を教えてもらった場合はなんらかの成果を出すべきだよ。社会の常識くらい知ってるよね?低学歴でも。
25521世紀の名無しさん:03/08/04 02:59 ID:???
一人芝居だな。
肝心のことに触れていない。
とはいっても具体的なデータが出てないから仕方ないか。
>正規分布に従わないのであればどうやって打てばいいかは明らか
これはわからん。はったりか?
>背景にある何らかの関係を明らかにする
オレらは50万もデータ採りしてないがwデータ採りの過程でわかったことがあるよ。
ヒントは『回転数ではなく時間軸でデータを採れ』ってことだな。
時間もランダムにデータを採らなければ確率429どころか600も有りうる。
反対に200ってことも有りうるがなw
256アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/04 03:07 ID:???
>>正規分布に従わないのであればどうやって打てばいいかは明らか
>これはわからん。はったりか?
ある確率過程から生成されたデータであれば分布はどうなるかは明確。となると原因は。

>>背景にある何らかの関係を明らかにする
>オレらは50万もデータ採りしてないがwデータ採りの過程でわかったことがあるよ。
>ヒントは『回転数ではなく時間軸でデータを採れ』ってことだな。
そんなあなたは単に何百分の一の初当たり確率だってだけの議論をどう思うよ?
真意は別にして。
25721世紀の名無しさん:03/08/04 03:25 ID:???
前半はそれでもわからんw
裏とか言うなよ。

後半は……
それをきっかけに各自が考えればいいんじゃないか?
データを採った人らが何を読みとったかに興味があったのだが
あるいは何も考えていないのか…
あんたはそれを阻害しているように見える。
25821世紀の名無しさん:03/08/04 04:10 ID:???
今、議論されてる統計の事の、どこが一般的な会話なの?
統計オタクの知識ヒケラカシにしか見えない。
パチのデータなんてパチ雑誌が出してるデータだとか
グラフが自力で処理できれば、良くなく無い?
それが何故か統計の知識に重きを置く発言ばかりしやがって。

なんだ、アジの学歴感ってのは、統計なり数学なり
専攻してなきゃ、無と同じか?
弁護士とか官僚でも、アンタの弁なら低学歴ケテーイなのが
ゴロゴロしてるって事だな。

ま、せいぜいいきがってろ。
今の話題はアンタが幅を利かせられる唯一な場面なんだからさw
25921世紀の名無しさん:03/08/04 04:36 ID:e5K54CDF
高学歴サマが2ちゃんの雑談板でパチンコトークかぁ



パチンコにとても役立つ学歴おもちなんですネ



エロゲー・ギャルゲーの為に情報工学学科の大学院出た
人も居るし、学歴は大切ダネ
金出した親が泣いてるのはウレシ泣きだよ
260_:03/08/04 04:37 ID:???
26121世紀の名無しさん:03/08/04 10:42 ID:???
>>258
文系だけど、俺の分野も統計の知識は使うなぁ
というよりも今の時代統計や、初等数学を全く扱う気の無い文系って
頭が固すぎるんじゃないかな?でもそれでいいのかな、統計知らない
文系が増えてくれると統計知ってる俺らみたいなのが重宝されるから
アジが言ってるのは多角的に物を見られない人の事だと思うな低学歴っていうのは
確かにアジに低学歴って言われてる人たちは既存の考えをそのまま使うという考え
しか無いみたいだし
26221世紀の名無しさん:03/08/04 10:46 ID:???
>>259
うちの大学の情報工学科は一応十指に入るといわれているとこなんだけど
259みたいな話は聞かないよ かなり特殊な例なんじゃないの
26321世紀の名無しさん:03/08/04 22:52 ID:???
あのう
255の『回転数ではなく時間軸でデータを採れ』っていうのがすごく気になるんでつ
26421世紀の名無しさん:03/08/04 23:26 ID:???
アジに低学歴って言われてる人たちは既存の考えをそのまま使うという考えしか無いみたいだし

意味不明
自作自演?
26521世紀の名無しさん:03/08/05 00:15 ID:MFfr9zpS
>263
255は単なるハーネス厨
26621世紀の名無しさん:03/08/05 00:25 ID:???
アジもアホ名無しもごたごた言ってんじゃねぇ
メーカー発表どおりに収束するでいいじゃねーかよ
メーカー発表どおりで十分パチ屋は元取れてんだからよ
論点は何なのよ
アジもアホどもも論点をはっきりさせろや
まわりっくどいこと言ってないで一言でいってみろや
267アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/05 01:12 ID:???
さーて全然議論が進んでないが、今日のお便り
まずは一枚目>257
>前半はそれでもわからんw
>裏とか言うなよ。
何故?

>後半は……
>それをきっかけに各自が考えればいいんじゃないか?
じゃあ、ここで議論する余地は無いって事ね?議論したくないのなら書かなきゃいいじゃんw
書きっぱなしは海ポと一緒じゃん?

>データを採った人らが何を読みとったかに興味があったのだが
>あるいは何も考えていないのか…
議論が許されるなら、真意を確かめるためにデータを要求することの何が悪い?
平均確率が云々でしたでは議論に乗らないだろ?

>あんたはそれを阻害しているように見える。
「それ」が何をさしているかとんでもなく解りにくいんだが・・・
1.「それ」が「各自考えること」のとき
各自がより正確な議論を展開するために更なるデータの開示を求めたんだが。
2.「それ」が「データを取った人らが何を読み取ったかに興味を持った257」のとき
これは257の思考の問題で俺の発言如何で変わるようであれば大した考えでもないって事だな。
3.「それ」が「データを取った人らが何かを読み取ること」のとき
これも1と同じでデータを取った本人が「結論」を導き出せるように方向修正してあげてるだけなんだが(罵りながらなw)
4.「それ」が「何も考えていないこと」のとき
これは答えられないな。文章に意味が無いから。

お便りありがとう。一見まともなことを言っているように見せかけて理解力の無さをひけらかす文章でしたね。
268アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/05 01:26 ID:???
はい、2枚目のお葉書です。>258

>今、議論されてる統計の事の、どこが一般的な会話なの?
>統計オタクの知識ヒケラカシにしか見えない。
パチンコのデータを統計的に解析するには必須な会話をしてるんだがな。
知識のひけらかしとは、議論に必要な情報以上のことを述べること。議論するために必要な情報を提示している俺の行為はひけらかしではない。
あと、統計オタクってなによw

>パチのデータなんてパチ雑誌が出してるデータだとか
>グラフが自力で処理できれば、良くなく無い?
良く無くないの意味がわからんが・・・
グラフが自力で処理できるって、自分の言っている意味が解ってるのか?本当にデータとグラフが自力で処理できるのであれば
問題ない。ただし、グラフを処理するといった場合には、統計における多くの前提条件を理解したうえでだけどな。何も考えずに
当たり回数を通常時回転数で割った値が平均です程度の知識で(しかも間違ってるし)グラフを読んでも、統計のマジックに踊らされるだけ。

>それが何故か統計の知識に重きを置く発言ばかりしやがって。
統計の知識・・・。統計の基本の話をしてるんだがな。
パチンコが完全に各モード一定の確率で抽選されていると認めるなら、当然弱定常が認められて、簡単な統計問題になるが、
それならそもそもメーカー発表をそのまま信じれば良い。雑誌のデータはこれを暗黙のうちに仮定しているから問題なし。
それを疑うのなら統計の前提を台が満たしているかを調べないと「平均」だとか「収束」だとは単なる絵に描いた餅。

>なんだ、アジの学歴感ってのは、統計なり数学なり
>専攻してなきゃ、無と同じか?
問題に対して適切に対処する能力のない物を低学歴と呼んでいるんだが。

>弁護士とか官僚でも、アンタの弁なら低学歴ケテーイなのが
>ゴロゴロしてるって事だな。
弁護士、官僚は問題を背景理解からしっかりやって解決しようとしている人たちが低学歴なわけないだろ。全部がとは言わんが。

>ま、せいぜいいきがってろ。
>今の話題はアンタが幅を利かせられる唯一な場面なんだからさw
視野が狭いね。この手の話の適用分野の広さを知らないって事なんだな。
269アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/05 01:33 ID:???
ちょっと飽きてきましたが、3枚目の〇〇なお葉書ですw>259

>パチンコにとても役立つ学歴おもちなんですネ
パチンコは統計の一つの(良い)応用問題です。一般に統計を現実問題に適用するときに気をつけなければいけない問題を
多く含んでいます。まあ、わかりやすく言えば、この手の知識はパチンコにさえも適用できる知識なんですw

>エロゲー・ギャルゲーの為に情報工学学科の大学院出た
>人も居るし、学歴は大切ダネ
情報工学科で実際に何が行われているか解らない人の発言だな。
情報工学の知識なんぞゲームに適用できるものはほんの一部。それもエロゲーには全く必要ない。
とりあえず俺の工学系の同期にはそんな奴らは居ないな。

>金出した親が泣いてるのはウレシ泣きだよ
文章の意味が解らないが、「せっかく親が金を出したのに泣いてるだろうな。そんな姿をみてこっちはうれし泣きしちまうよ」ってことか?
教科書に書いてある問題を他の問題に適用できないような頭しか持ち合わせてない奴だろ?親に泣かれるのはw
270アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/05 01:48 ID:???
今日最後のお葉書です>266

>アジもアホ名無しもごたごた言ってんじゃねぇ
>メーカー発表どおりに収束するでいいじゃねーかよ
>メーカー発表どおりで十分パチ屋は元取れてんだからよ
確かにそれはあなたの考えということで、そう結論付けるならそれも一つの答えだろうね。

>論点は何なのよ
>アジもアホどもも論点をはっきりさせろや
>まわりっくどいこと言ってないで一言でいってみろや
俺の論点というか主張は、
データを取った奴が事実を言っているとしたら、理論上の確率とは違う。
これは検証すべき問題である。そのためには平均だけでは何も解らない。
平均を取ったということは、初当たり回転数のデータがあるはずであるから、
他の統計量を提示してくれということ。
議論をする気が無く、徒にデータを示しただけだとしたら反応見ててもわかるしな。
結局は次々にボロ出してきて、俺の指摘には答えられず話を次々に逸らして来てるけどなw
ああ、悪い一言じゃなかったなw

27121世紀の名無しさん:03/08/05 03:31 ID:???
あ の な 〜 ア ジ の 長 い 話 は も う い い ん だ よ
せ っ か く ホ − ル の 実 情 が解るようにデータ取り
し て く れ て る 人 が 居 る の に な 、 ご ち ゃ ご ち ゃ 言 う な よ
難 し い 数 学 の 話 す る な ら 専 門 の 板 行 け よ
そ っ ち で や る な ら 文 句 い わ な い し さ 。 こ こ で は 理 解 で き な い ん だ よ
わ か る ? こ の 板 で そ ん な よ う な の を や る の は 無 駄 な の
い ざ こ ざ お こ し て る の は あ ん た な ん だ か ら な 。
ど っ か に い っ ち ま え よ 。
27221世紀の名無しさん:03/08/05 03:41 ID:???
>アジ

    む
    ず
    か
    し
    い
現   話
実   ど
に   う
意   で
味   も
あ   い
る   い



27321世紀の名無しさん:03/08/05 14:24 ID:???
>272
彼は現実にパチンコ打ってないのかもしれませんね。
抽象論ばかりでわめいてるのは、現場に立って無いのだと思います。

かつてスロットの事を語った時に、かなり古い機種を
現役機種と挙げ、前時代の価値観をセオリーと言ってました。
全く現状にあってないスロット概念と、現役機種を全く
理解してない言動には驚きました。
「ネオプラのSTを利用して機会割を100%以上に持っていく」
誰も真似できない新攻略法でしょうか…
釈明求めたが逃げましたね、そんときは。

統計には長けてると思いますが、それだけでしょうね。
274fusianasan:03/08/05 19:05 ID:???
エラー
275fusianasan:03/08/05 19:07 ID:???
これまたERROR
27621世紀の名無しさん:03/08/05 19:58 ID:MFfr9zpS
>彼は現実にパチンコ打ってないの か も し れませんね。
>抽象論ばかりでわめいてるのは、現場に立って無いのだと思います。
これが論点の す り 替え と 言 う やつです。今現在話題になっている内容を終わらせもせずに批判ですかw
参考までにコンスタントにホールへは行っています。 あ ま り 根 拠 の な い 予測をしないように
>かつてスロットの事を語った時に、かなり古い機種を現役機種と挙げ、 前時代の価値観をセオリーと言ってました。
>全く現状にあってないスロット概念と、現役機種を全く理解してない言動には驚 き ました。
納得できない理由で、 た だ現状に合っていない概念だときめ付けられてもねぇ〜
>「ネオプラのSTを利用して機会割を100%以上に持っていく」
機 械 割 だ よ 。参考までに

>誰も真似できない新攻略法でしょ う か…
>釈明求めたが逃げましたね、そんときは。
逃げていないが?ネオプラは実際に低設定で機械割100%以上は ざ ら
そんな台はごろごろしてる。 い いかげんこの現状を踏まえたうえで反論するなり人格否定するなりしてください。
>統計には長けてると思いますが、それだけでしょうね。 ん ー、意味の無い文章だな。
統計に長けていることがパチンコにどの程度役に立つん だ かかも理解しようとせず
それで結論をだすのはどうかと思う よ 。
27721世紀の名無しさん:03/08/05 22:39 ID:???
たとえば

>統計には長けてると思いますが、それだけでしょうね。 ん ー、意味の無い文章だな。
統計に長けていることがパチンコにどの程度役に立つん だ かかも理解しようとせずそれで結論をだすのはどうかと思う よ 。

4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

複合形?
27821世紀の名無しさん:03/08/05 22:41 ID:???
>統計には長けてると思いますが


具体的な数値は何一つ出てないよ。
27921世紀の名無しさん:03/08/06 07:22 ID:???
エラーばっかり
280_:03/08/06 07:24 ID:???
28121世紀の名無しさん:03/08/06 21:45 ID:???
>統計に長けていることがパチンコにどの程度役に立つ

…のでしょうか?
28221世紀の名無しさん:03/08/06 23:18 ID:???
>276
28321世紀の名無しさん:03/08/07 21:53 ID:???
統計が役に立つ=完全独立抽選ではない

完全独立抽選なら統計は無意味
284アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/07 23:33 ID:???
>283

>276
28521世紀の名無しさん:03/08/08 12:03 ID:???
またエラー
28621世紀の名無しさん:03/08/08 12:14 ID:???
276はヤッパリ具体的な例が一つも無い。

ちなみに確認したいけどSTが何の略だか答えて欲しい
28721世紀の名無しさん:03/08/09 12:24 ID:???
アジは?

はやくSTの意味の確認したいんだけど
28821世紀の名無しさん:03/08/09 13:26 ID:???
パチンコだけど
新内規は連チャンしねーな(w
確変は2回で終わり。か時短でおまけの単発。
これがほとんど。
たまにドカンと連チャン。
大当たりの出し方と一緒。
ぼった栗台がほとんど。かほんの2〜3時間だけ大当たり集中。
たまにドカンと30回以上の台(w
確率じゃねーよ
おいらがよく行くホールだけか?
28921世紀の名無しさん:03/08/09 13:55 ID:A2nuCesG
ST = ストッコ
290新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/09 14:04 ID:rpZduUsc
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
291アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/09 14:20 ID:???
>276
29221世紀の名無しさん:03/08/09 14:59 ID:???
>288
アンタだけではないけど、みんながみんな、そういう
結果じゃないよ。
少なくともワシ、絶好調だもん。
スロットが冬の時期だから、パチンコの割合増やしたら
負け知らずだもん。
確変は連チャンさせてこそ確変だよ。それが醍醐味なんだし!
ま、でも二回ワンセットでも確変引いてるだけマシじゃない?
単発しか引けないとか当たりそのものが引けないって悩みじゃ
ないんだし。ある意味贅沢。


思うにモンスターハウスん時はもっと連チャンしてたと
感じる? CR名画と比べたら…

気のせいだよ。
負けた言い訳だよ
29321世紀の名無しさん:03/08/09 15:00 ID:???
289はアジ?
違うよね
29421世紀の名無しさん:03/08/09 19:05 ID:???
>292
>アンタだけではないけど、みんながみんな、そういう
>結果じゃないよ。

あの…
個人の結果ではないのですが…

>おいらがよく行くホールだけか?
29521世紀の名無しさん:03/08/10 13:11 ID:???
>>294
ホール全体がそうなの?
なんでそんな店に通うのさ!?

確変がほとんど2回もしくは大連チャンなんでしょ?
3連4連っていう連荘の仕方はほとんど起きないんでしょ?
ヤバくない?  アツアツな仕様じゃん、それ。
3連した時点でほぼ大連チャン確定・・・・  いいねぇーー
そそるよ、それ

ところで大連チャンってどの程度の連荘が期待できるの?
7,8連ぐらいはしてくれるのかな・・・

それともう一つ関心したのは、アナタがホール全体の大当たり状況を
把握してるって事かな。普通、パチ屋に行ったらパチンコ打つでしょ。
打ちながら、ホール全体のほとんどの大当たり状況を開店から閉店まで
把握できるなんて、すごいと思います。

・・・・・・・・・もし、ホール状況をそこまで把握せずに
288みたいな事を言ってるなら、別ですがね・・・・
29621世紀の名無しさん:03/08/10 13:16 ID:s0u4pZmi
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
297マンセー マンセー:03/08/10 13:54 ID:???


高換金率の店でアタッカー周辺の釘がプラス調整の店を久々に見た。
CR新海物語のような基本スペックの出球が少ない台ですらマイナス調整が
当たり前のご時世に、2回ループのCRバトルヒーローもノーマル調整、
新海などは大幅なプラス調整なのだ。攻略雑誌誌面に掲載されている
ボーダーラインも高換金率の場合常に多少上乗せして考えなければ
ならないのが当たり前の風潮の中、気分の良い調整である。スルー
チャッカーは少々渋めであったが劣悪と言うほどではなかったので
文句をつける理由にならなかった。

出玉を削るのが当たり前になってる現在、三洋の(CR)スーパーボーイ
などのように出玉を削る余地が一切なく、スルーチャッカーが電チュー
下でアタッカー入賞の為には必ず通らなければならない玉の逃げ場が
一切ないような機種が登場したら、どうなるのだろう・・・。

多分、高換金の店は導入しないんだろうなぁー。フルスペックの新海が
そのようなゲージだったら楽しいのだろうが絶対ありえないのは
間違いない。
298マンセー  マンセー:03/08/10 14:40 ID:???

●マニュアル馬鹿にモノ申す

当たらないことを嘆く人がいる。
その人に向かって「完全確率方式なんだから・・・なにを!」
と頭ごなしに決め付ける事は間違ってる場合がある。
まして「わがまま」だなんて言ってしまった身もフタもない。
何故ならかなり良い台で立ち回りをキチンとし、少々の悪展開でも
しょうがないと受け止め、なおかつ数十日の不ヅキにも耐えた上で、
そういう感慨をふともたしたに過ぎない場合があるからである。

これらのステップに至らない人はもっと前に諦めて去るだろう
(1台に心中しない)し、中途半端な被害妄想でもって本来厳しいハズの
金を得るという行為に棚ボタ的過剰期待ないし、中毒心を抱いていて、
それが裏切られた事をボヤく悪弊におちいってるからだ。
両者はきっちり区別されなければならない。

問題はキチンとした立ち回りの元でも起き得る長期の苦境に対する
葛藤さえも、マニュアルの名を借りて否定する論調だ!
なぜ表相知識を人格そのものに移しこんで判定するのだろう?
実にくだらない。

しょせん、されどパチンカー。
一人一人が自己責任において一生懸命やってるならそれはそれで大いに
結構!  価値観や生き方が違っても否定すべきじゃないし、
むしろお互い心の底で励ましあう事があっても良いじゃないか!
とさえ思うのだ!
299マンセー  マンセー:03/08/10 14:43 ID:???
追伸

ごく例外的に腕も一流、立ち回りも完璧、しかし他人の迷惑を
かえりみずにボヤキまくる人あり。
こういう人は「ちょっと・・・」と思われても仕方ないだろうなぁ。

ここの所は勘違いなきように!


あと、誤字
>そういう感慨をふともたしたに・・・

ふと、漏らした・・・ね
300_:03/08/10 14:45 ID:???
301_:03/08/10 15:02 ID:???
30221世紀の名無しさん:03/08/11 13:27 ID:???
>295
>それともう一つ関心したのは、アナタがホール全体の大当たり状況を
>把握してるって事かな。普通、パチ屋に行ったらパチンコ打つでしょ。
>打ちながら、ホール全体のほとんどの大当たり状況を開店から閉店まで
>把握できるなんて、すごいと思います。

データ見ればわかるじゃん。

>ところで大連チャンってどの程度の連荘が期待できるの?
>7,8連ぐらいはしてくれるのかな・・・

確変が終わってすぐ引き直すことも含め10〜最高18ってとこか。
9箱積んでる客の大当たり総数が10回なんてザラ。
最高は17箱の客の大当たり回数が18回。
さすがに20回超でロス1箱ってのは見たことがないが。
台を見ても時間を見ても集中型なんだよ。
30321世紀の名無しさん:03/08/12 00:07 ID:???
十分に連チャンしてるジャンw
30421世紀の名無しさん:03/08/12 08:54 ID:???
>303
俺が言ってるのは
はまり台が大多数の中で少数台に大当たりが連チャンで集中するってことなのだが…
つまり分散していないってことだ。
30521世紀の名無しさん:03/08/12 17:11 ID:???
はまり台が多数…

初めて聞く証言ですね

確変が連チャンしないとは言ってましたが…

証言は正確にすべて言うように

あとから状況が変わってるジャン
30621世紀の名無しさん:03/08/12 17:31 ID:???
>>305
たしかに「はまり台が多数」とは言わなかったが…
状況は変わっていない
あんたが一部分しか見てないだけだ。
「おいらがよく行くホールだけか?」を見落とし
個人の結果と勘違いしたのと同じだな。


>>288
>ぼった栗台がほとんど。かほんの2〜3時間だけ大当たり集中。
>たまにドカンと30回以上の台(w
30721世紀の名無しさん:03/08/12 17:54 ID:???
状況変わってるじゃん…
確変連チャン数だけじゃ無くて、初当たりも
削られてるかもしれないじゃん…

まぁ、んなの、どうとでも無い事だ
考察を続けるベ
308新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:02 ID:5CvPNV6g
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   
30921世紀の名無しさん:03/08/12 21:40 ID:oMkUAjjI
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
31021世紀の名無しさん:03/08/12 21:41 ID:v3ctdsYa
サンプルならあるよ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
31121世紀の名無しさん:03/08/14 13:25 ID:???
アジもすげぇな〜

統計の事では、あんなに騒いでたのに
STって何の略ですか?
質問には一切答えられないとは…

自分で使ってる言葉にも関わらずね
312山崎 渉:03/08/15 22:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
31321世紀の名無しさん:03/08/16 09:21 ID:???
逃げアジ
314これでいいのだ:03/08/16 23:59 ID:???
◎確変の継続回数のほとんどが2回

◎それ以上の連チャンは10〜18回がザラ

◎3〜9連チャンはほぼ見かけない

◎通常時の初当たりもハマる

とても正規のスペックの台の挙動と思えません
                      以上
31521世紀の名無しさん:03/08/17 01:03 ID:W1ana0yQ





【寄り目/よりめ/ヨリメ】

黒目が内側に寄っている目つきの事。内斜視の俗称。やぶにらみ。朝鮮人に多い。
→ 寄り目顔(よりめがほ)





316アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/17 18:42 ID:???
盆休み終了

で?STの何が聞きたいってのさ?
STはストックタイムの略で、BJが初だったか?
BJの場合はビック成立時に50%だか100%だか知らんがSTに突入してその間リプレイ・小役確率が上がり、コイン持ちが良くなり、ボーナスフラグはストックされる。
ST終了かボーナス絵柄をそろえることでボーナスが放出される。
今、山佐を中心に出してるST機というのは、常にST状態で、ストックゼロの状態から内部でボーナスが成立するか、ボーナスゲーム終了後にリプレイタイムのゲーム数の抽選が行われ、RT中は揃える事ができないリプレイのせいでボーナスを揃える事ができない。
て、こんなことはパチ・スロ板に来てるんなら解りきったことだろーが。

で、どうせ答えても放置なんだろw
31721世紀の名無しさん:03/08/18 00:36 ID:???
はい、正解です。
この質問は次の質問に答えて貰うために必要な物でしたので
あえてしました。答えてもらったので、ほぼ間違いありません。

では、次が本題です。ぜひ答えて貰いたい。

Q. STを利用して機械割を100%以上にする、とは
具体的にどういう事なのでしょうか?
また、それがセオリーと成り得るのはどうしてか?

ネオプラに限った話で答えてください。
また、通常のST機に有効なハイエナとは違った答えを期待してます。
(普通、ST機で有効な天井や連チャンゾーン狙いは
“stを利用する”とは言いません。常識です)
31821世紀の名無しさん:03/08/18 00:57 ID:???
ちなみにブラックジャックのSTはリプレイ確率が
アップするだけです。
小役確率は変動しません。ナビるだけです。

他機種もそうです。小役確率がST=RT時に変動する機種は
今のところ、出ていません。

まぁ、制御でリプレイを外してるのがシークレットST
なのだから、グランシエルのようにフラグ成立後の小役時の
リール制御やっとけば作るのは可能ですがね…
31921世紀の名無しさん:03/08/18 12:34 ID:???
アジ久しぶりだね

質問を受けてたのに、回答にずいぶんかかりましたねw

当たり前の事を答えるのに時間掛かりまくりなのに

>どうせ放置…

ってギャグですかw
32021世紀の名無しさん:03/08/18 16:18 ID:???
>319
俺もアジは好かんが
そういうのはどうかと思うよ。
反論は中身で勝負しようよ。
321アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/18 22:43 ID:???
>317
期待に添えなくて申し訳無いが、エナです。
話の流れから、機械割100%を超える台を打つのがセオリー、だから機械割が100%を越える点でSTを打てと。
で、
>(普通、ST機で有効な天井や連チャンゾーン狙いは
>“stを利用する”とは言いません。常識です)
これをみんなやってるわけじゃないから機械割が100%を越える台が落ちており、
勝つためのセオリー(まあ、食ってる人にとっては常識と言ってもいいかもしれない)となるわけでしょ?
と、一旦答えておいて、
「機械割が100%を超える台を打つのがセオリー」に対して反論してた人が居るみたいだけど、逆に機械割が100%超えない台で
どうやって勝てばいいのか御教授願いたいですな。

>319
言ったでしょ、盆休みだって。
なんで休み中もスレ監視せねばならんの?

だから、俺のいいたいことは
>276
だって
32221世紀の名無しさん:03/08/19 00:26 ID:???
>321
キンパルでハイエナ、海一番でハイエナ、バベルや
ギンギン丸、リノなんかでハイエナで立ち回るのなら、
特に疑問は無い。有効だろう。低設定でも凌ぐ算段が
描ける。アジのSTを利用するって表現もあながち間違いではない。

しかしアジが言い出したのはネオプラネットについて…

ネオプラのハイエナが食っていける程、オイシイかぁ!?
天井からのモード移行、調べ直してみなよ。

俺はネオプラが食えないと言ってる訳ではない。
ネオプラの使い方が間違ってると言いたいんだ。
ST機より純Aタイプとして打つのがセオリーだよ。
323アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/19 00:51 ID:???
>322
言っていることは良くわかる。
ただ、状況によるな。バベル、ギンギン、リノがホームに無く、キンパル渋いし、
海一はエナ多いってことで、俺の状況では、それなりに設定入ってるネオプラってこと。
なぜか俺のホームではキンパルの128G以下はエナられるけど、ネオプラは天井前で残ってるんだよね。
ノーマルAタイプとして打つのは賛成だよ。ただし機械割100%になるゲーム数から。
32421世紀の名無しさん:03/08/19 01:42 ID:???
正味な話、アウトローや竜宮なんかのST機のSTは、どう利用するの?

アジの『STを利用する』って、ぶっっちゃけハイエナの事でしょ?
なら最初からハイエナっつってくんない?
ハイエナって言葉の方が万人に通じる。誤解を招かない。

それに普通、「STを利用して…」って言うとジャックポットの
ストック機能を利用しての小役カウンターを低確率にしてから
ビッグ…って技を連想する。
32521世紀の名無しさん:03/08/19 02:18 ID:???
>323
全然解ってない。
キンパルや海は天井が深くても連チャンが期待できるから
ハイエナが有効なの。

でもね、ネオプラは疑似純Aタイプ。従来通りの打ち方がセオリー。
ストック機の特性を考えるより高設定を長時間打つ事がセオリー。

ある程度、設定が入ってるんだろ?
天井解除を待ってる必要なんざ、全く無いだろ。
そもそも機械割100%を越えるプレイ数って何?いくつ?
チェ解除や自力解除がメインで長時間打てる設定があるのに
打ち始めのプレイ数を気にする理由がわからん。
そんな微々たる効果を優先しする理由がわからん。
32621世紀の名無しさん:03/08/19 12:39 ID:???
>323
仮に天井まで低投資でいける台がコンスタントにゲット
できるとしても、ならばその後どうするの?
即ヤメ?
任意のプレイ数まで様子見?
全ツッパ?


また、天井を狙うのなら何プレイ回ってる台なら打つの?
327アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/19 19:29 ID:???

>276だって言ってるのにわかんないかな…

ネオプラな理由は
1、天井が低い
2、技術介入が必要であることによりホールによって設定が入っている
3、敵が少ない

開始は600があればいいけど、さすがにあからさまには無いから、宵越し。
まあ、500でも機械割100%超えるし。
天井引いた後は、500の台が転がってれば移動、そうでなければ、おっしゃるとおりノーマルAとして打ち続ける。
初当たりまでの機械割をあげることによってその日の割りも上がってるからね。
まあ、一日にボーナス1回増えたぐらいは、微々たるものだと思う人にはお勧めできないが。
32821世紀の名無しさん:03/08/20 00:01 ID:???
一日?
今、一日と言ったか?

ハイエナによるヒット アンド ウェイではなく、
終日勝負をもそんな打ち方を信じて打ってるのか!

さて問題。
天井を迎えるような台って設定的にどうゆー事?
天井で得られるフラグ一つに釣られて、座るその台で
終日勝負はアリでしょうか?ナシでしょうか?
329アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/20 00:39 ID:???
>328
all-or-nothingなのね。一例をあげただけでそれが一人の人間の打ち方のすべてだと思われても…
俺の立ち回りのすべてを語る必要も無いしな。聞きたい態度の人が居れば別だが、そんなスレじゃないし。
先ほど言った500Gの台を超える確率は、設定5以下で10%だから、6は期待値として拾いにくいわな。

で、 ヒ ッ ト ア ン ド ウ ェ イ っ て な に よ w 打撃と道?

当然1オールの店は俺のホームにしてないから、500G以上拾いながら打ちつづけで臨機応変に打ってけば食ってけるけど?

でー、何がしたいの?何がしたいのか示した上で質問なり何なりしてくれないと話しをしてやれんでしょ?
33021世紀の名無しさん:03/08/22 23:36 ID:NFtPFbxK
テスト
33121世紀の名無しさん:03/08/23 09:15 ID:???
>>329
レス遅くなってすんまそん。
とりあえず、どういった話の展開を望んでるか書いておいたほうが
良さそうですね。

私が何をしたいか・・・
ではなくて、まずアジが言ってる事にリアリティを感じられなかった
事があったんすよ。スロットの話もそうだし、データ取りの話題の時も
感じた。データ取りの仕方を統計確率の知識で揶揄してたけど、
どうも現場に立ってる人の発言ではなく、ただただ知識を
ぶちまけたいだけのように感じたんだわ。
で、スロットの打ち方も、どうも現場で実際に打ってるように
感じられない。微妙にセオリーから外れてる打ち方をご推奨し、
それで食ってるって表現をしてるのが、腑に落ちないんだよね。。。。

33221世紀の名無しさん:03/08/23 09:16 ID:???
続き

アナタが力説する「機械割り100%以上になるように打って食ってる」
っていう表現も、普通スロで食ってる人はあまり言わないし聞かないよ。
勝つには機械割り100%を越えてなきゃいけないのは当然。
間違ってはいない。極々当然な考えだ。
だけど、「食ってる」って事になると・・・

100%って、ようするにチャラ。チャラ以上になるように打つって
そんなの念頭に掲げてスロで立ち回って生活してる人、聞いたことない。
それがセオリーたりえるなら、等価のガメラだとか花火、百景なんかは
スロプロで埋まってるでしょうよ。

でも現実にそうでしょうか?  スロプロが百景に毎日押し寄せてる
でしょうか? 設定1で100%超えるからって、そういう理由で
打ってる人がいるでしょうか?
・・・百景は設定1から100%を超える。故に食えない!!
って言う人も居ます。私もそう思います。
勝てると食えるは違います。100%を超える台を打つって考えは
食う、ではなく「負けない」打ち方だと思います。

33321世紀の名無しさん:03/08/23 09:17 ID:???
また、変だな・・・って思えるのはちゃんと「高設定」を
意識してる部分がある所。高設定打てるなら
「設定1でも」「100%以上」なんて考える必要は無いネ。
例えばコンスタントにコンドルの設定6を打てる人は
設定1のモーニング付のコンドルを打つでしょうかね・・・
どっちが機械割りが高くなるか考えれば、答えは簡単なんだよね。
終日勝負なら前者。朝一だけや低換金率+短時間勝負等の場合は
後者になる。

話を元に戻すが、俺がしたい事は同じスロットを打つ者として
誤った認識があれば訂正したいし、現場に立っても居ないのに
語ってるなら間違いを指摘し嘘を暴きたいネ。
33421世紀の名無しさん:03/08/23 09:37 ID:???
あと、前にデータ取りで騒ぎ立ててた時に引っかかった事。

初当たりの出現率の平均値だけをもとめ、それだけで
結論を出そうとしてた人に、確率統計のやるべき事みたいなのを
あーーだこーーだと騒ぎ立ててたときにさ、思ったんだけどさ、
随分とまぁ悠長な事をいってるなぁーーっと・・・。

俺も彼のデータ採取報告はウソ臭いと思ったけど、
データ取ってそれを分析だ検定だ、なんだかんだと
しないのはオカシイってアジは言ってたけど、どうかなぁ。
攻略雑誌でも作るつもりじゃないんだから、そこまで
する必要あるか? 現場に立つなら「使える台・店か」
だけが解ればいいんだよ。新台がハイペースで出る昨今、
「ん?変だな・・・」って感じてる間に締まっていき、
使えなくなって2度とその台に触れなくなる・・・。
そんなケースも少なくないんだから、
『平均大当たり出現率が1/427だから使えない』って結論で
全然かまわないと思うよ。
1/427の店で対策練ってまで打とうとするのは無駄。
33521世紀の名無しさん:03/08/23 09:41 ID:???
>で、 ヒ ッ ト ア ン ド ウ ェ イ っ て な に よ w
 打撃と道?

間違えました。すいませんね。
でもいちいち言葉尻捕らえて、まるでタモリだね
336アジな名無し ◆9b.w/hXl9M :03/08/23 14:22 ID:???
>331
>データ取りの仕方を統計確率の知識で揶揄してたけど、どうも現場に立ってる人の発言ではなく、ただただ知識をぶちまけたいだけのように感じたんだわ。
統計確率って意味が解らんけど、現場では理論が不要って考え方は青いよ。それに知識をぶちまけたいのなら、
そんな教科書に載ってる程度の知識の話はしません。

>332 >333
ここに巧妙なすり替えがあるね。
機械割100%以上の台を打つ→機械割100%の台を打つ
そりゃあ機械割100%の台なんて打ちつづけてたら当然マイナスになるね。すべて成立ゲームでそろえなきゃいかんし。
俺が再三言っているのは、最低機械割100%を超えるうち方をしろってこった。当然高設定があればそちらを優先するさ。
状況によるだろ?いつも高設定確実な台を選べるかい?
百景の話が出てきたが、プチRTを考えても設定1で100%超えるんだったか?

>334
>初当たりの出現率の平均値だけをもとめ、それだけで
>結論を出そうとしてた人に、確率統計のやるべき事みたいなのを
>あーーだこーーだと騒ぎ立ててたときにさ、思ったんだけどさ、
>随分とまぁ悠長な事をいってるなぁーーっと・・・。

これも認識違い。
確率だけ求めて通常よりも低い確率だから打たない。これも消極論者だったらいいが、
ノーマルな挙動をしない台=勝てない台
じゃなくて、
ノーマルな挙動をしない台=勝つ方法があるかもしれない台
だろ?怪しい店では打つなっていうのは挙動を捕らえる能力の無い人間のすること。
挙動さえ解ってしまえば逆に利用することができる。
stochasticな挙動を理解するだけならエクセルでもできるので、「悠長な」というのは誤り。
で、確率統計ってなによ。
33721世紀の名無しさん:03/08/30 11:09 ID:???
すり替えられてるとは、心外だな。
誰も100%の台を打つとは言ってない。アジの主張通りに
「100%以上の台」って事で論じてるつもりだ。
だから百景やガメラなど、設定1でも100%以上のペイを
持ってる台を例に挙げてるヤン。その上で
そんな目標ラインで食ってる奴ぁいねぇヨ。
って事。

等価の設定1の百景の期待収支って人一人食えるだけ、あるか?
食っていくには設定1で100%越えなんてたいして問題じゃ
無いんだよね…
台選びを失敗した時に大火傷しなくて済む…
ぐらいの価値。
ガメラは別。
俺なら百景は3以上でなきゃ打たない。
33821世紀の名無しさん:03/08/30 12:17 ID:???
>336
ノーマルな挙動をしない台→勝てる手段がある可能性ある台
ってさ、言いたい事は良く解る。正論だ。だが理想論だ。
ノーマルじゃなくても裏ならちょっと努力すれば
何バージョンかぐらいは解る。そしてその挙動を理解して
勝てるようにする。ごく当たり前の対応だわね。
ノーマルか裏かの好みの違いぐらい。

問題はそれ以外。
アジさ、日本に設置されてる全ての台に勝つ可能性が
あると思う? 全てのホールで勝てると思う?

勝てるかもしれない…なんて動機でデータ集めたり、
実際に打ったりしてるのは悠長だと言わざるを得ない
33921世紀の名無しさん:03/09/03 04:12 ID:???
2COMは嫌い。 
あげパチが好き。
34021世紀の名無しさん:03/09/04 14:06 ID:???
アジの言う『食う』は、小銭を稼ぐと同意ですね。

アホ名無しや低学歴と同様に、本来の意味と違う使い方を
してくるので、理解に苦しみます。

現場に立たず、雑誌で見かけた言葉を繋げてるだけですから、
当然なのですけど…
ボキャブラリーが少ない様子を見ると
人とあまり会話をしないお方なのかな?
34121世紀の名無しさん:03/09/08 23:14 ID:???
アジってエナだったんだ
ウザ〜
サンダーの時にハイエナをバカにしてたくせにネ
キモ〜
34221世紀の名無しさん:03/09/16 10:24 ID:???
アジは?
あじage
344コドモ海っ子 ◆mgFxX2zCuM :03/10/12 22:31 ID:Ky+pYTn5
新海物語は波が荒く且つ波に忠実である。確率もそれが優先される。
現象として特に半コマズレでリーチを外すときに注意が必要だ。
こういったことから攻略しなければならない所が以前機種と変わったところだな。
345海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/10/16 23:08 ID:mzn6eoZZ
うわ!
ほんとにコドモさん?
トリップまで覚えてないもので・・・
自分のトリップパスは覚えてたけど。

いや、パチ板にすまねえさんがスレ主のスレッドがあったと思うんで
すけど(そうとう古い?)、どれだか分からなくて、ダメもとでココ
で聞いてみようと思って来たら、あらビックリ!!!です。

実は今日、新海フルスペックで初めて赤魚群が出たと思ったら次の当
たりが横移動っていうの?画面の外半コマ左に揃ったのがススっと真
ん中に移動して当たるやつ、それが来たのですよ。
いやいや、個人的にどっちも初めてなのに、それが続けて来るんです
もの、ビックリですわ、ってお話を、なんとなくすまねえさんにした
いなと思って。

コドモさんがまた来るなら、たまには覗いてみようかしら。ココ。

半コマずれといえば、個人的に単発図柄の半コマずれは全然駄目、確
変図柄の半コマずれはたまにいいことがある(半コマ手前限定)って
感じでしょうか。
基本的に半コマずれは深追いしないのでいまいち分かりませんが。


てことで、どなたかすまねえさんをご存じの方教えてください。
お願いします。
あっちでのコテハンは「すまねえ」じゃなかったと記憶しております
が、何だったかも分からない・・・
346アホ元コテハン:03/10/17 11:16 ID:???
海ポーズさん、お久しぶりです!
ずいぶん時間経ってますが、相変わらずな感じですね♪
まだ新海物語打ってるのかな?
あ、今度また内規が変わるそうですよ。
コドモ、まだ狂言してるの?
やめなよ、いい加減…
海ポーズみたいな嘘を嘘と見抜けない人には
ジョークも信じ込んじゃうんだからさ…
348ニャンスケ ◆naAw11FwqU :03/10/18 02:06 ID:???
お久しぶりです。
まだ皆さん居たんですね。
私よりもお暇なんですね♪
また覗きま〜〜〜す☆
349コドモ海っ子 ◆mgFxX2zCuM :03/10/18 16:02 ID:???
新海のリーチ目は確実っぽいね。今まで全て必ず近い間で確変引いてくるよ♪
わーい、コドモさんが帰ってきた〜
待ってましたよ。また色々情報教えてくださいね〜
近くのパチンコ屋に海が無くなって新海に変わってしまったので
新海の話興味があります
>>348
もしかして偽者ですね!
全部アジによる分身の術
>352
でも、海ポーズとコドモさんは見たことあるトリップだよ
>353
それがどーした。

両者とも何にも成長せず反省も伺えないから
本物であるなら哀れに思うし、アジならいつもの病気ってだけだ
355おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/10/28 12:22 ID:pWFAKPGv
負組の遠吠えプ
>>553
実に程度の低いヤツだな。
勝ち組? 負け組?
アホかっ
354 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[a] 投稿日:03/10/28 07:15 ID:???
>353
それがどーした。

両者とも何にも成長せず反省も伺えないから
本物であるなら哀れに思うし、アジならいつもの病気ってだけだ
358海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/11/07 12:13 ID:jR1PbjVh
細々と・・・

あのあとコドモさん来たんですね〜♪

しかし、すまねえさんはいなくなっちゃったのかな?

一昨日だったかな?マリンちゃんプレミアムって言うの?
なんか3×4クロスの魚群でマリンちゃんが降りてきて裏4が当たって
「あ〜確変終わっちゃったよ〜」と思ったら、ぼわぼわとか走って3で
当たり。てことがありました。

>>346
>海ポーズさん、お久しぶりです!
>ずいぶん時間経ってますが、相変わらずな感じですね♪
>まだ新海物語打ってるのかな?
>あ、今度また内規が変わるそうですよ。

どもです。
相変わらず・・・かな?
打ち方は随分変わった(というか、変えた)けど。
内規のことは聞いたことあります。
少し調べただけだけど、印象は、今の出方(出し方)に合わせて後追い
の変更、って感じかな。なので、出方は変わらない、と勝手に思ってま
す。

では。
あいかわらずオカルトやってるのね…
あがってると思いきや、
保守してんじゃねーよ。
あいかわらずもなにも、見るとずっと書き込みなかっただろ?
保守は名無しでするんですね。
358=359か?
打ち方変えたって?
真実はどうなったの?
やっぱりタダの妄想だったんでしょ?
ねぇ、オカルターさん
362海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/11/30 09:12 ID:X/DjG0yd
教えてほしい?

>358=359か?

はずれ。

>打ち方変えたって?

はい。変えました。
主に、台選びと投入金額(の限度)を変えました。
これは注目すべき現象の重要度に変化があったからです。
打ち続けるときの打ち方は(これじゃ分からないと思うけど)
ほとんど変えてません。

>真実はどうなったの?

さあ?私は真実がどうこう言った記憶はありませんので。

>やっぱりタダの妄想だったんでしょ?

打ち方を変えると妄想だったことになるんですか?
相変わらず単純でいいですね。思考が。

>ねぇ、オカルターさん

他の人への呼びかけなのかも知れないけど、私はオカルターではあり
ませんよ。
現実しか見ていませんからね。
思いこみで判断しない(妄想ではなく現実で判断する)から変化にも
ついて行けるのです。

暇してて、つい相手してしまった・・・
363おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/11/30 15:28 ID:7NDFfCC1
先天的なオカルターですね。
自覚がないだけです。
>少し調べただけだけど、印象は、今の出方(出し方)に合わせて後追い
>の変更、って感じかな。なので、出方は変わらない、と勝手に思ってま
>す。

これは思い込みじゃないんだ・・・
現実しか見てないからこんな意見が出てくるんだ・・・
これ以上、ハジはかかないほうがいいよ
365777:03/11/30 17:13 ID:???
>私はオカルターではありませんよ

謙虚だね
366海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/11/30 19:02 ID:X/DjG0yd
おお!
早速大馬鹿者が!
楽しいね〜♪

>>364
それは単なる予想。まだ経験値ゼロ。現実に見てない。
実際にやってみたら「予想がはずれました」ということになるかもね。
その時はその時の現象を観察すればいいってことよ。

「○○と勝手に思ってます」≠「絶対そうに違いないと思い込んでます」

ですよ〜♪

得意のこじつけお疲れさん。


しかし、一日に3つもレスが増えてる(爆
367おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/11/30 20:34 ID:7NDFfCC1
ああ言えばこう言う・・・

谷村ばりのオカルター
368おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/11/30 20:49 ID:7NDFfCC1
別に大馬鹿者でも結構
海ポーズがイタイ奴だってことに変わりはない
ま、パチンコ打つのに常識は要らんわな
自分のバカさを理解してないものは、幸せ者です
わざわざ夢から覚ますのもヤボってもんですな
がんばれ海ポーズ!
妄想だけなら安全だ!
369海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/01 12:39 ID:cqNdkeWa
あら?
2件(しかも同じ人)しかレスないのね。
別に期待してた訳じゃないけど(爆

>ああ言えばこう言う・・・

って、何のことなのかなあ?
何か矛盾あった?(←これを書いてくれなくちゃ!)
私の方は、あなたが勝手にこじつけてたのが原因だと思ってるんだけど、違う?
違ってなければ、あなた相当ひねくれてますよ。(こっちは説明してるんだから)

それにしても、イタイ奴でも夢でも何でもいいけど、財布が膨らみ続けている現実は
夢でも妄想でもないので、何を言われても痛くも痒くもないんだな。
370海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/01 12:40 ID:cqNdkeWa
ちなみに、状況が変わってきたなと感じ、あらためて観察しなおしながら条件を確認
していた間は苦しかったですよ。
何しろプラスになるのは月に5回程度。箱を積んでもなくなる(まで打ったり)、
そもそも全然当たらないなんて日常茶飯事(笑
財布がどんどん軽くなるう〜〜助けて〜〜
それが、条件絞りに見切りをつけて、台選びなど(特に止めどきの判断)を確定して
から爆勝中(そうするようにしてからまだ2ヶ月だけど)。
ついでに、失敗することもあるけど、それでも平均時給12K。
見切りをつけてからは1回せいぜい3時間しか打たないけどね。時間があっても。
失敗したときは1時間未満ね。

ま、これも偶然なんでしょうかねえ(爆

2ちゃんで、他人の言うことを信じろというのも無理があると思うけど、
確認もせずオカルターだ妄想だと言えてしまう人には何を言っても豚に真珠ですな。

これはマジな話、何を信じているか知らないけど、他人に教わったことを(雑誌でも
自称正統派でも何でも)全部丸呑みにはしない方がいいです。
(もちろん私のいうことも)
自分で確認して、間違いないと思ったことだけ信じましょう。
それすら変化はある(修正が必要なことがある)というのが私が受けた教訓です。

私も、再確認してた時期、それまでの打ち方、考え方を白紙に戻しましたよ。
そうしないと、これまでの習慣やクセ、先入観に影響されて現実が正しく見えなくな
る恐れが大きいですからね。

ずらずらと失礼♪
谷村さんも同じ様な事言ってました…
372おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/07 15:37 ID:Tu+vc0Mk
結果だけを先に述べ、その方法について何にも語ろうと
しないのならば、結果も嘘に等しい
世間一般では海ポーズのような立ち回りをオカルトと言うんですよ
知らないでしょうけど、アナタはオカルト派に分類されます
それが事実

平均時給がどうのこうのという表現が以前にわかりずらいといわれたのは
覚えてますか?
平均時給だけを言明するなんて表現は本来の収入結果をごまかし、
ハッタリを効かすだけでしかありません
総収入と並列して時給と総稼働時間を言わなければ
ただのハッタリです
373おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/07 15:48 ID:Tu+vc0Mk
また、確認しろとかよく口にしますが、
アナタが今までアナタ自身の手法を明確に説明した事はありません
にも関わらず「確認」をしろと言うのは、ふざけすぎです
アナタが自身をオカルトで無いと言うなら、説明責任を果たしてください

手段や経過を語らずに結果だけを前面に押し出して言う方法
少しはそのいい加減さが分かりますよね?

ただ単に自慢話をしたいならパチ板に行けばいかがでしょうか・・・
374おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/07 16:14 ID:Tu+vc0Mk
>他の人への呼びかけなのかも知れないけど、私はオカルターではあり
>ませんよ。
>現実しか見ていませんからね。
>思いこみで判断しない(妄想ではなく現実で判断する)から変化にも
>ついて行けるのです。

さて、ココで言う現実とはなんでしょうか
現実を判断してるのはなんでしょうか
教えてください
現実を判断する組織・機能・能力・方法、何でもいいです
妄想ではない、何かを示してください
375海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/08 12:27 ID:ZuEnHc7V
あんまり細かく書くと、何のことかバレちゃうかも知れないからなあ。
ここは人がとても少ないと思うけど・・・

ちなみに、以前書いてて「それは言うな」って怒られたことではないです。
もしかしたらそれも関係あるのかも知れないけど(私にはそこまで分からな
い)、それより前に書いてた(記憶がある)集中当たりに近いことです。

一端白紙に戻して、自分も含め回りの出方を見てて、「なんか、前から気に
なってた集中当たりの傾向が強くなってるなあ」と感じたので、そこから的
を絞って(以下略)・・・です。

>総収入と並列して時給と総稼働時間を言わなければ
>ただのハッタリです

はいはい。
別にハッタリと思われても構わないんだけど(笑
(いちいち答えようと思っちゃうところが私の悪いところか)

たとえば11月は16回打ちました。
うち5回、完全にスカ、計-32,000(6時間)
うち4回、当たりは出たけど駄目だった、計-12,000(8時間)
うち7回、上手くいった、計+470,000(21時間)

細かいことだけど、時間はパチ屋にいた時間、しかも30分単位に繰り上げ。
376海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/08 12:29 ID:ZuEnHc7V
あとは・・・
説明責任?
そんなもんあるの?
過去、私の質問には何一つ答えてくれなかったのに?
(勘違いだったらごめん)

まあ、いいか。
全部は答えません。絶対。
私は「集中当たり」だけで充分と思ってます。
他人でも、自分でもいい。集中当たりが出るという、箱を積んでる台に多く
見られる傾向(皆さんのところは違いますか?)を観察すれば自ずと見えて
くると思います。

私の経験上
・集中当たりが、どれくらいの時間続くのか。
・その時間内に何回当たるのか。
が、ほぼ決まっています。
377海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/08 12:30 ID:ZuEnHc7V
もう一つだけ
もし観察してみようと思った人がいるとして、その人に必要以上に損を
させないために・・・
1箱使って次の当たりが来ないときは、集中当たりに繋がったためしが
ありません。
これは早々に見切りをつけた部分(条件)なので、経験値が比較的少なく、
ときどき気になる(2箱目も打ち続けたい衝動に駆られることがる)部分
なので、もし、1箱以上使っても当たりが続いたよ(集中当たりになったよ)
ってことがあったら、状況を教えてほしいです。
どうやって連絡を取ればいいんだ(笑

あ、もちろん、集中当たりじゃなくても、たまたま5〜6連荘したとか、
少しずつ箱が増えてプラスになるとか、そういう本来よくあるべき姿?
もありますが、今の私は集中当たりにしか興味がないので・・・
どういえばいいかな、集中当たりのことだけ書いてるからって、それが
当たり前と思わないでくださいね。

じゃ、またね。
谷村より沖のほうが近いよ
で結局、海ポーズが言ってる事がオカルトでは無く、
現実だと言える根拠はなんなの?
海ポの目で見たモノを海ポの脳で判断した…ってだけじゃないの?
それ以外で観察に要した人やら物やら理論が無いじゃん。
思い込みじゃん。

現実だとか軽々しく言うなよ。
言えない事があるなら最初から言うなよ。
ただの思い込みを大げさに言うのは無責任だぜ。

財布が膨らんでる?
時給がいくら?
会社やめてプロにでもなったらぁ〜
第2の谷村にでもなったらぁ〜
380海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/13 21:45 ID:GYkJN0st
あう?
おおげさ?
思い込み?

自分の目で見て、自分の脳で判断したものを「現実じゃない」と言われてし
まったら、私は何が現実だと判断すればいいのだろう?
思い込みによって受け入れる情報を取捨選択していたというならともかく。

この方はいったい何を訴えたいのだろう?

全てを語ることはないが、少なくとも私は「皆さんのところは違いますか?」
と、一つ問いかけている。
何かを否定したいのなら「私のところではそんなことは起きていない」と言
えばいい。
「ごく稀に起きうる偶然が、たまたま海ポーズの目の前で起き続けているだ
けと思われる」とかね。

あ、そうか、目で見たことや脳で判断したことを現実じゃないというやり方
で誰かの現実を否定してしまうと、自分自身の(以下略)・・・(笑
381海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/13 21:46 ID:GYkJN0st
直接関係あるかどうかは分からないけど、産経新聞(WEB版)に裏ロムは当たり
前という前提で書かれたような記事が載ったり、某雑誌(パチ雑誌ではない)
に裏ロムに関係する仕事のことが載ったり・・・
こんなことがあると「ひょっとして裏ロムの特徴をたまたま掴んだのかな?」
と思ったり。
そうだとしたら、ごく一部の店でしか通用しないのか?というとそうでもな
く、というか、雑誌に載った裏ロムの単価や売り上げ、全国のパチ屋の数か
ら計算すると、一軒あたりの平均で少なくとも60台は裏ロムが入っているこ
とになるし・・・単価がはっきり書かれていないので、というか、○万円〜
○万円という書き方なので、安い方で計算すると80台平均になっちゃうんだ
けど・・・
まあ、前にも書いたけど、原因を追及するのは限度があると思うので、少な
くとも現象(目の前で起きている現実)の中に何か特徴的な事があれば、そ
れを気にしてみようという姿勢は、たとえそれが無駄であっても一つの楽し
み方として有効だと思うけどね。

自分の信じるものが全てであると思い込んでいるのなら別だけど。
目に見えているから現実ですか…

思い込みとなにが違うんですか?

アンタが言ってる事が現実だと判断してるのはアンタだけなんでしょ?
自分ですら『裏』の可能性や偶然の可能性を否定できてないやん。

もう一度聞きます。
アナタがアナタ自身をオカルトではないと言える根拠はなんですか?
思い込みでは無いと何で判断してるんすか?
こっちがどういうスタンスであろうと関係ありません。
海ポーズさんが申している事がシッカリと説明しきれていれば
質問したり勘ぐったり批判したりしませんよ。

海ポーズさんが言ってる事は万人に・全ての店舗に
共通して言える事だと、ご自分で理解してるんですか?
そうで無いとしたらどういう範囲まで、海ポーズさんの言う
『現実』はあるんでしょうか?
その説明をお願いします。

現象が共通してると言える範囲が、海ポーズさんの目に
映ってる範囲だけの事(またはそこまでしか確認してない)
なら、軽々しく現実と言わないでよ。
384海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/14 22:52 ID:5nsifBKb
意味が分からないんですけど?

>アンタが言ってる事が現実だと判断してるのはアンタだけなんでしょ?
>自分ですら『裏』の可能性や偶然の可能性を否定できてないやん。

ある現象が起きている。
それが裏のせいなのか偶然なのか、原因は分からない。
だが、その現象が起きていることは事実。
原因が裏だったら、その現象は無かったことになるの?
ただの偶然だったら、その現象は無かったことになるの?

あなた、何が言いたいの?
385海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/14 22:52 ID:5nsifBKb
ある現象が起きている。
それを気にして追求してみようと思う人は少ないかも知れない。
多くの人が「偶然だろう」と決めつけ、それ以上何も考えないからと言って
その現象がなかったことにはならない。
たとえ、その現象を気にする人が私一人だけだったとしても、その現象がな
かったことにはならない。

それで?
他人でも、自分でもいい。集中当たりが出るという、箱を積んでる台に多く
見られる傾向は、あなたのところでは見られないのですか?

他人でも、自分でもいい。集中当たりが出るという、箱を積んでる台に多く
見られる傾向・・・
私と同じく、箱を積んでる台の、積まれた箱の山を見、その台のデータ表示
を見る人。
そういう人をよく見る。
かといって、その人たちが皆、私と同じように、箱の数を数え、その台の当
たり回数を確認し、データから過去の当たりがある一定時間の間に集中した
のか、また、その集中した当たり回数が決まっているのか確認しているとは
私も思わない。
だが、多くの人がそういうことを確認していない(多くの人は集中当たりの
出方など確認しようとは思わない)からといって、それが起きていない訳で
はない。

意味分かりますか?
私がその原因を知らないからといって、起きていることが帳消しになること
はないのですよ?
それじゃまるっきしオカルト連中と同等だね。

聞いてるのは、何が起きてるのか…
ではなく

それを判断してる海ポーズの考え方を聞いてるんだよ。

アンタは自身の考え方をオカルトではないと言い切ったが
何故言い切れる? それを聞いてるの。

大当たりの集中だ?
大当たりの発生が一部に偏ったり逆に全然出なかったり
するのは極普通の事。自然な事。
ただしそれは“結果”としてだ。
オカルト連中が得意な未来推測を海ポもやってるんだろうが、
それは神の領域だよ。それが可能だとか言うのは神かバカかのどちらか。
海ポがやろうとしてるのは、簡単に言っちゃうと
大当たりの予測でしょ?
誰もがやろうとしてるし、大昔からある発想だよ。
そして誰もが「そんな事できない」って解ってるの。
海ポも「大当たりの集中という現象」とか盛り上がってるけど
オカルト雑誌読んでみな!
似たこと言ってる人がイッパイ居るから。


そう言う事をふまえて、アナタ自身が
「私はオカルトではないですよ」
言えるのは何故なんですか?と聞いてるの。
思い込みではないと言える根拠を聞いてるの。
388海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/16 12:37 ID:klxxftuZ
ますます分からないなあ・・・
ようするに「海ポーズはオカルトだ」とレッテル貼りをしたいってこと?
現実に起きていることは関係なく、たとえ海ポーズの言っていることが現実に起きて
いるとしても、それでも「海ポーズはオカルトだ」と思いたい訳?
そんな中身のないことにこだわってるなら、別にオカルトでも何でもいいですよ。
くだらない。
私は「オカルト=非現実的なこと(発想でも行動でも)」と思ってるんだけど違う
の?

単純化するために仮定の話で質問してみよう。
その1。少なくとも海ポーズが最近数ヶ月間打った店は、全て相当数の裏ロムを入
れているものとする。
その2。裏ロムは、ある一定の条件の時に集中当たりを出すものとする。

これらの場合、現象の観察から裏ロムが集中当たりを出す条件を見つけ出し、その
結果高確率で集中当たりを引き出すことが出来るようになった人をオカルトという
べきか。

私の考えでは、これはオカルトではない。当たり前だけど。
この場合、全台正規台という前提のもとに何らかの発想や行動をしている人の方が
現実に合わないという意味でオカルトではないのか?

どうです?
それとも自分の考え方を違う人は全てオカルトですか?
389なんども言われてきたが:03/12/16 14:10 ID:???


出てきた具体例が収支だけじゃ疑いたくもなる



いくら言葉で現実と言われても現実味の無い収支報告に
いくら言葉を乗せても納得するほうが無理がある



以前にいっぱい居た真実教の人たちもそうでしたが
真実だと現実だと言葉だけをならべその実は言えないとか
良くわからないとかアヤフヤな事



未熟な知識や口外できない事情があるなら最初から言うべきではない
390海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/16 18:00 ID:klxxftuZ
>出てきた具体例が収支だけじゃ疑いたくもなる

はい。疑うだけならいくらでも疑ってください。
私自身も、既に述べているように、私の目の前で起きていることは、滅多にない
偶然の連続である可能性を(僅かながらではあるが)疑っています。

しかし、疑うことと、決め付けることは別ですよね。

確認できないことは疑ってください。確認できないのだから仕方ないですものね。
だけど、確認できることは確認してから決めてください。確認もせずに、思い込み
で決め付けるのは如何かと思いますが。(私が言ったことか、雑誌に書いてあった
ことか・・・誰が言ったことであれ)

その点・・・

>いくら言葉で現実と言われても現実味の無い収支報告に
>いくら言葉を乗せても納得するほうが無理がある

これは理解できます。
たしかに私の収支について確認することは困難でしょう。
しかし、少なくとも2度書いた「他人でも、自分でもいい。集中当たりが出るとい
う、箱を積んでる台に多く見られる傾向は、あなたのところでは見られないのです
か?」という質問、これはあなた自身の目で見る現実として、簡単に確認できるこ
とだと思うのですが?
「その通りだった」「そんなことは無かった」どちらの結論としても、これくらい
の確認もできないのでしょうか?
それともまさか「そんなことは有り得ない」または「偶然だ」と、確認もせず、
思い込みで決め付けている(従って確認しようとすら思わない)のでしょうか?
391海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/16 18:01 ID:klxxftuZ
>以前にいっぱい居た真実教の人たちもそうでしたが
>真実だと現実だと言葉だけをならべその実は言えないとか
>良くわからないとかアヤフヤな事

以前「ボーダー理論が通用している根拠を教えてほしい」という意味の質問を
何度かした記憶があります。
私は、ボーダー理論を全否定するつもりはありませんが、答えがない=アヤフヤ
である点で、ボーダー派の人たちも同じですね。あなたがボーダー派かどうかは
分かりませんが。

>未熟な知識や口外できない事情があるなら最初から言うべきではない

これはよく分かりません。
私に限ってそういうことはするな、という意味ですか?
または、パチンコの話に限ってそういうことはするな、とか?
392なんども指摘されてきた事:03/12/16 19:20 ID:???
>>390
屁理屈こねてないで、少しは信用性のある情報を提示したらいかが?
信じる信じない以前に議論できるほど状況が明記されていないんだよ。
いくら「根拠を」と聞いても「だって見たんだもん」と
言われたらさぁ…
バカじゃないんだからさぁ…

「目の前で起きてる現象」「現実」と言葉を置き換えても
言ってる事は「だって見たんだもん」から進展してない。
なんで、言えないとか、自分はまだ未熟みたいな言い訳をして
明言をさけるの? 自分で不誠実と思わない?

くわしい状況報告や根拠を言えないなら最初から言うな!
>>391
おまえ、忘れすぎ。
頭にクソでもつまってるのか?
質問して答えが出してもらったのに忘れるくらいなら
もう何も言うな

これで何度目だよ、記憶のカイザン
394おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/17 05:17 ID:+GLJ60no
海ポーズの味方をするつもりはないが君たち低レベルすぎないか?
海ポー図の現実を言葉では信用できないと言いながら明言しろってアホかよ。
彼は言葉で信用できないなら手めーで確認できること確認してみろと言っているのだろ?
議論が平行線なのではなく、批判者がアホすぎ。
>>393
それは言いがかりだと思うぞ。
俺も納得できる答を見たことがないのだがw
勘違いしているのはいつも批判者の方だったよなw
俺も他人のことをいえないがw
>394
改めて同じ事いうのはバカらしいが、根拠を言うと

ホールの釘調整の様をまず見て頂きたい。
さらに営業形態(換金率・持玉遊戯の制限)が違うホールを
比較してみてください。
その差がわかり、さらにその原因が解れば答えになります。

もう一個
何故、無制限遊戯以外にラッキーナンバー制・一回交換が
あるのかおわかりでしょうか?
この存在理由と釘の調節状況も参考になります。

あと、今の時期の状況変化も良い証拠になるのではないでしょうか。
年末年始、ホールは大回収期になります。
回収期は何が変わるか?
それが…
誤解してる人が多いが、ボーダー理論は必勝法でもなんでも
ありません。そして上の例はあくまで
ボーダー理論が『通用する』状況証拠です。
念を押しておきますが、ボーダーが通用する、と、
ボーダーで勝つ、は全然別物です。

悪いけどコレは何度か書かれてきた事です。

そもそも海ポがボーダーを否定する根拠って
過去の、ボーダー気取って、悪い店選び・悪い立ち回り
悪い機種選びをした結果負けたとかいう珍プレイですよね?
負けた理由を理論のせいにして…
必勝法でもなんでも無い理論のせいにして…
397おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/17 17:57 ID:b3K3rzFX
釘が状況証拠だって?
おめでたいね。

大当たり個数n個の分布が二項分布とほぼ相似とかよ
そーゆー具体的なデータが欲しいな。

釘なんてよ
開けてるわりに出てねーことはしょっちゅうあるがw
海ポーズがいうように何台かだけ出てるとかなw
開けてる割に出てない…

それが状況証拠とならない根拠か?
よし、そこから掘り下げて貰いますか…

開けてる…どの程度開けてるのか?また、何に比較して開けてると
     いうのか?

出てない…何がどう出てないのか?何に比較して出てないのか?


釘状況はデータをとらずとも、見れば解る簡単な案件として
提示しました。おめでたいと言うなら、キッチリ反証してください。

何故、ボーダーラインを下回る台が大半なのか?
何故ボーダーを上回る台は少ないのか?
ボーダーが通用しないなら、現状の調節状態は不可解です。
おいらのホールは万年釘だー
釘調整をしていることとボーダー理論が通用していることに因果関係は一切ないのでは?

高確率ノーマル機なら釘調整の経営が可能でしたが低確率確変機の時代に釘調整の経営とはギャンブルですな。
401おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/18 08:28 ID:EOQ5fwoI
釘調整してんだからボーダー理論は通用するに決まってるだろ!!!

ボーダー派って純粋まっすぐ君なのな(藁藁



期待はずれ
0点
パチ屋はボーダー理論でギャンブル経営をしている振りをするために
釘調整をしています。
釘を甘くすればボーダー派が回してくれるため1000オーバーの台が
大量発生します。
そういう日はボーダー派の目を誤魔化すために集中当り台をいつもより多めに
用意してお待ちしています。
>399
ナイスな意見ですね。
ウチの近くのホールも万年釘な所が多いです。
さらに言うと、常にボーダーを下回る釘調節でほったらかしです。
399さんの所はどうでしょうか?

ここで「全台千円で50回以上回る調節の万年釘だ」とか
「全台千円で1回回るかどうかの万年釘だけど出まくってる」と
言われたら、また別の可能性だけど、あくまで
・大半がボーダー以下で全台万年釘っていう調整
ですよね。
ならば重要な証言っすね
>400
因果関係が無いなら何故どこのホールも似た調整になるのか?
何故ボーダーラインを大幅に上回るがなかなか無いのか?
通用しないなら全台ブン回りな調節でもホールは営業していけるか?

誤解してるかも知れないので補足。

ココで言う「調節」は「状況・状態・様」みたいなもんで
毎日釘を調節している→いじっている、て意味では使ってない。
「何年もいじられていない」→そう言う調節、っな感じ

あと現行のCR機…ミリゴやらアラジンに比べりゃ、
まったりした台やん。そんなんを危ないって…
あくまで個人レベルの話でしょ?
台って文字がぬけました
すんません
ボーダーを下回る万年釘ならボーダー理論が通用することになるのかw
同じ事じゃん?
釘とボーダー理論にどんな因果関係があるの?
ボーダー派に疑われないように工作してるだけじゃん?
ボーダー理論が通用している証明は分散しかないんじゃん?
>>404
通用しないなら全台ブン回りな調節でもホールは営業していけるか?


客さえ来れば営業できます。
全台千円50回でも10回でも客さえ来れば営業できます。
摘発されないことも重要ですな。
あたりまえすぎる。
>402
これはもうお話にならない

ボーダー派が全体のどれくらいを占めるか。
なんのメリットがあるのか。
デメリットを考えているのか。
…ちょっと考えてみてや


だが、実際、402のような店を知っている。
遠隔と思われる店だった。
そしてボーダー派を呼び寄せるような釘で人を集め、
客が異常さに気付き、警察沙汰になり、結果つぶれた…


そんなクソみたいな例、否定はせんが引き合いにだすなよ。
大量発生した1000回ハマリ台と異常なまでに単でも確変でも
連チャンする台を同時に見て、普通どう考えるよ? ナァ
>406
ならば教えて貰いたいモノですな
ボーダー理論が通用するとボーダー派に欺く理由…
ホール内で少数派でしかない人等の為に店をあげて
不信感を買う行為。そしてそのメリットを


前にも書いたが、ただ状況証拠を述べてるだけだ。
みなさんはボーダー派を意識しての釘調整と言ってるが
私の見方は店側からの視点。
ボーダー派を閉め出したいなら釘閉めれば良いこと。
なにゆえに蟻地獄みたいな罠張るかね
極少数の為にさ
410うんこ:03/12/19 00:12 ID:???
なー、ここらでイイだろ
昔一回やりあった内容だろうよぉ
問題は海ポーズだろうがよ
海ポーズに話戻せや
>>409
アホなやっちゃな。
釘閉めたら一般客も飛ぶだろ。
じじばばだって余りに回らなけりゃつまんなくて他のホールに移るよ。

ホールが警戒するのは少数のボーダー派なんだよ。
じじばばは『このホールは出ない』で済んでもボーダー派は建前の理屈を知っているからな。
露骨な調整をしていたら諸バレだろ。
爺婆を繋ぎ止めボーダー派にも告発されない匙加減に苦労するんだよ。
> あと現行のCR機…ミリゴやらアラジンに比べりゃ、
> まったりした台やん。そんなんを危ないって…
> あくまで個人レベルの話でしょ?


あくまで個人レベルの話でしょ?
あくまで個人レベルの話でしょ??
あくまで個人レベルの話でしょ???



>>404は確率を知らないようだな。
本当にボーダー派なのか?藁
連投ですまないが…


>>409
> ただ状況証拠を述べてるだけだ
君はオカルターの状況証拠も認めるか?


>>406に出ているが
ボーダー理論が通用している証明は分散しかないんじゃん?
これに尽きると思わないか?
>412
どういう意味ですか?
確率がなんだって?

これについてはマジでしっかり説明してもらいたい!
スペックの話だと思ったら、確率とは…
ミリゴがどんな機種か、現行のCR機と比べてどう感じているのか

答えて貰いたい!
スリ変えかよ。
CRがミリ後やアラジンと比してまったりしているから釘経営はギャンブルじゃねぇと言いたかったんじゃないの?
それが甘いって指摘だと思うのだが…
主体はCRだろ?
スロにスリ変えるなよw
分散が証明になると理解してるのならそれでアナタは
いいのでは?

私はまだ釘の話に決着ついてない訳だし
元々、海ポの記憶違いが正せればそれでOK
一度やった内容をなぞる気は無いし広げるつもりも無い。
ま、どっちにしても釘の謀略説の解明を先にしましょ。
アジの得意な話は後回しで
いつもこうだよな…

俺様が要点をまとめてやるよ。
スリ替え防止のために。

@他人でも、自分でもいい。集中当たりが出るという、箱を積んでる台に多く
見られる傾向は、あなたのところでは見られないのですか?
>>これを確認する。

Aボーダー理論が通用している証明は分散しかないんじゃん?
これに尽きると思わないか?
>>俺様は「分布」と言う用語のほうがしっくりするので使うが
大当たりの回転数分布が二項分布に従っているのか確からしさを
検証する。

オマエラわかったか。
状況証拠は不要。
そんなもん都合がいい解釈でなんとでもなるオカルトだ。
418うんこ:03/12/19 14:09 ID:???
あ〜あ、すり替えられちゃった
釘の解釈置き去りで

じゃ、勝手に分散だかで証明してりゃーいいじゃん
ったく横やり入れやがって…
ボーダー理論が通用するっていう答えを既に持ってるなら
417が417なりに論ずれば良い事

通用しないと言うなら、反対意見者に論じ方を押しつけるのは
バカじゃないかと言うしかない。

海ポーズではないが、一方的にオカルトだと決め付けて
言論を封じようとするなら、もう勝手に417がやってろよ…
と思うしかない。

相手に方法手段を強制すんのはアジが得意だったな。
スロに詳しくないなら無いで、そう言え。
おなじパチ屋にあるのに、何故に引き合いに出しちゃ
駄目なのさ。

海ポが来ないならもう不毛だね
>>419
パチにも設定があったとは知らなかったぞw
うそうそw
きみらの発想はギャンブル性が高いスロで経営できているのだから
CR機程度のギャンブル性はホールにとっては軽微なものだ
ということか。
なら発想の方向性が逆ではないか。
上で危ないのは個人レベルの問題と書いたヤシがいるからおかしくなる。
収支の分散はホール単位のほうが個人レベルより遥かに大きくなるだろ。
それぐらい理解できるよな。
個人レベルでギャンブルならホール毎はもっとギャンブル性が
高くなるんだよ。
CRよりギャンブル性の高いスロで経営できるのは何故なのかねぇ…
低設定だらけじゃお客さんも来なくなるしねぇ…
適度に出すにはどうしたら良いかねぇ…
>415
羽モノ時代との比較でCRだしてきたんだから
別にミリゴとの比較が理解できないなら、大工の源や
花満、ビッキーチャンスなんかでもいいんだけど…
要はもっと危険な仕様の台はあるべ、って事。
今もっとも主流なスペックを危険といったのがどうも
解せないだけだからさ
422うんこ:03/12/19 21:11 ID:???
>>420
お前の言ってる事が間違ってるだけだろ。
個人よりホールの方がギャンブル性が高いって?
呆れた… マジで呆れた…
これ以上、与太に付き合ってられるか
海ポーズ出せ
元々の原因は海ポーズだ
海ポーズを出せ
降って湧いたアジ臭い、横やりヤローに
用は無い。
海ポーズを出せ
>>422
ちょっと待て。
>>420が言っているのは収支の分散だろ。
個人よりホールの方が回転数が比較にならないぐらい
多いのだから収支格差が大きくなるのはあたりまえじゃ
ないか。
そのことを「個人よりホールの方がギャンブル性が高い」
と言っているのだろう。
424海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/19 22:25 ID:???
うわ!!
なんで急に増えてんの?

何にどうレスすればいいか分からん・・・

とりあえず
>>423さんに一票。

さようなら。
425うんこ:03/12/20 00:13 ID:???
>423
なぜ強引なフォローするよ?
ギャンブル性が高い低いと言ってるんだ。
そうくみ取ってやれや
金の動きが大きい小さいなんて意味はねぇーじゃん

もとより機種毎のギャンブル性の比較をした直後に
「ギャンブル性」と言ってるんだ
解ってるんだよ、十分によ
てかさ、その訳の解んないフォローしたらしたで
意味不明になるやん

書いてある通りに読むのが自然
そしてもう422については語るに値しない
>421

>今もっとも主流なスペックを危険といったのがどうも
>解せないだけだからさ

それは主流だから危険じゃないはずという思い込みによるものじゃないのか。
純粋にスペックだけで計算してみな。
不ヅキでも赤字を出さない安全策のためにどれだけ釘を締める必要があるか。現行機種も設定があるなら話は解る。
427うんこ:03/12/20 00:18 ID:???
>>424
誰かが名無しのフリして居たからな
そして素知らぬフリして出てくればそう感じるだろうよ

はいサヨウナラ

くそデマ嘘付き野郎
428うんこ:03/12/20 09:55 ID:???
>>426
不ヅキだって(藁
パチ屋もツキで商売してるのかよ(藁

423、見て見ろよコイツをよぉー
フォローが見当違いだって良くわかんだろ
>>428
>パチ屋もツキで商売してるのかよ(藁

保有台数や稼働率によるが、分散がどう転ぶかにより1000万ぐらい
簡単に変動するだろ。
大型店なら1億+か1億−になってもおかしくない。
それをツキといわずに何という?
これは標準偏差が10もある現行CRの当然の帰結だよ。
見当違いは(ry
これ以上恥晒してないで少しは勉強しようね。
勘違いするなよ。
俺は1億−になったとしても吸収できる釘にしていると考えている。
430(・∀・)イイ!:03/12/20 10:17 ID:fpL0ZMrz
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (     )
 || |
 (__)___)
431(・∀・)イイ!:03/12/20 10:18 ID:fpL0ZMrz
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (     )
 || |
 (__)___)
432(・∀・)イイ!:03/12/20 10:18 ID:fpL0ZMrz
すみません
433海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/20 18:57 ID:???
>>427
くそデマ嘘付き野郎って私のことのようですが、だとしたら、集中当たりは出てい
ないことを確認した、ということですか?
これ肝心なんで頼みますよ。
まさか確認もせずに人のこと「くそデマ嘘付き野郎」呼ばわりはないですよね。
それじゃまるでオカルターですもん。
(私の勘違いだったらごめんね)

でも心配だなあ。
この人確率のこと分かってないでボーダー気取ってるし・・・どこまで信用していい
のやら。本当はオカルターじゃないのか?と、さらに煽ってみよう(笑
そうそう、±1億円って、相当の大型店じゃないとそこまでいかないんじゃないか
あ、と以前計算したうろ覚えでレス、スマソ。
434海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/20 19:06 ID:???
おっと、上の終わり2行は>>429さんへのレスです。

あのサイト、なんていったっけなあ、パチンコの確率のこと数学的に詳しく解説して
るサイトなんだけど、念のため確認のメール出して、返事貰ったことあって・・・
だめだ、思い出せない、具体例として出した店の条件はどうだったか。
(パソコンがおかしくなって、当時のメールとか全部パーになっちゃったんだ)

また自分で計算しなおすしかないのか。
めんどくさいなあ・・・
集中大当たり…

あって当たり前である

大当たり抽選方法からいって、それが偏るのは当然の理。
集中大当たりが出現しないとしたらどういう事なのか?

想像できるのは、大当たり終了後は無抽選か激低確率に
変動でもしてる事になるね。
ま、たらればな話しても意味無しなんで…

私の見解は集中大当たりはあると思う。
だがそれは「結果」としてだ。
抽選方式が一発抽選であるなら「結果」大当たりが集中する。
当然。

確認確認というが集中した結果を確認すればいいのか?

違うでしょ?
肝は集中の予測でしょ?
そもそも集中大当たりって、海ポーズさんがオリジナルで言ってる
造語ですよね?
おぼろ気なイメージは伝わりますが、明確な定義付けの
説明が無いですよね?
通常時の早い当たりならなんでもイイんでしょうか?
あと確変や時短が絡んだらどう解釈すればいいんでしょうか?

一箱飲まれる前に次の当たりが来れば「集中」なのでしょうか?
単発→単発でも速攻かかれば「集中」なのでしょうか?

また、他にも似たような用語ありますが、「集中大当たり」は
それらと何か区別して使われてるのでしょうか?

詳しい詳細、教えてください
437海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/21 23:14 ID:???
>>436
初めてまともなレスが来ましたね。
いや、あなた(436さん)をバカにしている訳ではありません。
これまで先入観で決めつけるオカルターばかりだったので、少々うんざりして
いたところです。
私はこういう、冷静で、物事を客観的に見ることができる人(少なくともそう
しようとしている人)に弱い。
(あなたのように、まず定義を求める姿勢がオカルターに足りないところで
す。と、オカルターを煽ってみる)

出来るだけ誠意を持ってお答えしたいと思いますが、ただ、私の甘い予測に反
して、人が増えてきたようなので、元々話してもいいと思っていた範囲の全て
お話することには躊躇しています。
その辺は、どうかご容赦頂きたい。

私がいう「集中当たり」は、>>376-377に書いたことが、概略としてはほとん
ど全てです。

具体的には・・・
1.集中当たりが続く時間は、最初の当たりからきっちり2時間です。
2.その間に、大当たりが10回または12回来ます。(1度だけ13回ということが
ありましたが)
3.その間は、最長でも必ず1箱以内に当たりが来ます。
438海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/21 23:15 ID:???
補足です・・・
1について。
今まで、最初の当たりから2時間後に確変中だったことがありません。時短中
だったことはありますが、なぜか、2時間を越えて当たりが続いたことがあり
ません。2時間を目前にして出た初当たりは全て単発。それまで確変が続いて
いても、2時間を目前にして確変が終了する。という具合。

2について。
今まで、1回を除き、当たり数は10回または12回です。
たとえば10連荘するなど、1時間半くらいの間に10回当たり、さらに時短で確
変が来たときなど「これは12回を越えるかも!」と期待しました。しかし、
そんなときに限って確変大ハマリで単発。結局2時間を目前に確変終了となっ
ったり、逆に、このペースじゃ2時間で10回は無理かな(集中当たりじゃな
かったか)と思ったときに、立て続けに当たりが来て、または、少ない回転数
で連荘して、2時間で10回になったり・・・と。

3について。
調子よく当たりが続いていても、途中1箱以内に次の当たりが来なかったとき
は、集中当たりになったことがありません。まあ、2箱使うようでは、2時間で
10回12回の当たりは難しいのは当たり前ですが。

補足の補足?
後になって「もしや?」と思い、従って経験数が少ない事項ですが、最初の
1時間で5回以上の当たりが来ないときは集中当たりにはならないと判断して
よさそうです。
その間の当たりは、単発の連続だろうと、確変の連続だろうと、時短中の当た
りだろうと、なんでもありです。
439海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/21 23:15 ID:???
以上は、あくまでも私個人の経験である(他人の集中当たりを含め、私個人の
観察の結果にすぎない)ことに注意してください。
たとえば、私の観察した範囲では、当たり回数は1回を除き、10回または
12回で、11回だったことがないのですが、これはたまたまかも知れません。

たまたまといってしまえば、全てがたまたまなのかも知れませんが、これだけ
具体的に定義できることが、何ヶ月も続くとは考えにくいです。

単なる結果に過ぎないということを言う人もいますが、このようなことが起き
る確率はいかほどでしょうか。
箱を積んでいる台に多く見られる・・・今となっては9箱以上、と具体的に言っ
ってもいいか・・・とにかく、そういう台の9割以上に集中当たりが起きていま
す。
これも、私の目の前でだけ起きている偶然の連続なのでしょうか。

書き過ぎちゃったかなあ・・・
まあ、いいや。
440海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/21 23:30 ID:???
>>438
「補足の補足?」は紛らわしいところがあるので、さらに補足。

>後になって「もしや?」と思い、従って経験数が少ない事項ですが、最初の
>1時間で5回以上の当たりが来ないときは集中当たりにはならないと判断して
>よさそうです。

ここまではいい。
というか、この後の2行

>その間の当たりは、単発の連続だろうと、確変の連続だろうと、時短中の当た
>りだろうと、なんでもありです。

は、「集中当たりにならないと判断してよさそう」なパターンとは別の話で・・・
というか、ここで言う「その間の当たり」とは、「集中当たりの2時間の間に来る
当たりのパターン」のことです。
すなわち、集中当たりのときは様々な当たり方があり、単発の連続でも確変の
連続でも、時短での連続でも、とにかく、当たり方は関係ない、と言いたかった
のです。

行間も空けず、続けて書いてしまったので分かりにくいだろうな、と思って・・・
これは最初に言うべき事ですよね?
かなり予想していた事と違いましたよ。
観察しろと連呼してましたが、あなたの個人的な
定義を語らないまま、観察観察と言い続けていたのが
非常に疑問です。
質問が来なければ詳細を出さないまま、観察しろと
言い切るつもりでしたのですか?
わたしの質問がまともと言いますが他の方も、詳細説明が
無いが為、荒れていたように見えます。

集中大当たりについて
この間、確変9+6連チャン出していた人がいましたが、
途嫌みにも休憩挟んでました。確変の谷間で。
この人、2時間以上掛かってましたよ?
442海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/22 11:02 ID:???
>>441
>これは最初に言うべき事ですよね?

普通なら、そうですね。
書き込み数や頻度からして、かなり人が少ないと思ったし、過去の経験上、
相変わらず確認もせずにオカルター呼ばわりする人がほとんどだと予想された
し・・・
なので、「これはちゃんと答えないといかんな」と思う質問があれば答えよう
と思ってました。
また、そういう質問がなければ、答える必要はないと考えていました。

それと、私がいう「集中当たり」が、必ずしも私の定義通りとは限らない可能
性も考えています。
たとえば、当たり数は10回か12回、と言われれば、実際にはそれ以下または
それ以上の回数もよくあることなのに見逃してしまうとか、そういう影響があ
ると思いました。

再三書いているとおり、全てが偶然である可能性も、私自身は捨てていません
し、集中当たりが偶然でない場合でも、当たり数10回か12回と限定されるのは
偶然かもしれない・・・
理想を言えば、みなさんのところでは見られないか、見られても私の定義とは
違う場合が充分あり得るので、「私の定義」という先入観なしで観察して、そ
の結果を私にも教えてくれたら有り難いな、と。
その結果が、集中当たりはない、というものでも、海ポーズの定義はずれてい
る(修正が必要)というものでも、それはそれで受け入れなきゃしょうがない
ことです。
443海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/22 11:03 ID:???
さて、
>集中大当たりについて
>この間、確変9+6連チャン出していた人がいましたが、
>途嫌みにも休憩挟んでました。確変の谷間で。
>この人、2時間以上掛かってましたよ?

そう、私の観察でも、そういうケース(定義に当てはまらないケース)が1割
ほどあるんです。
そういうケースは、今のところ、15箱とか18箱とか、私の定義以上に箱を積む
ケースです。
残念ながら、私個人はそこまで続いたことがないのですが、18回当たりで15箱
積んでるとか、20回当たりで18箱積んでるとか、いずれにしろ極端な出方して
ます。
が、なにぶん、経験値が少ないもので(しかも全部他人の結果なので)何か定
義付けできるような共通点があるのかどうか、さっぱり見当がつきません。
そもそも、2時間を越えて、しかもその後当たりが遠のくまで確認するのは非常
に難しいです。時間的に。
事例が少ないだけに追求してみようという気力もいまいち・・・なのでした。
444いそのきりよ ◆kiriwJfW7o :03/12/22 18:34 ID:???
444
445:03/12/24 09:36 ID:???
昨日のパチで昼から行きましたが10箱出てた台が2台でした。
きっかり2時間か解りませんが4時ごろ10箱出てた台も全台数珠繋ぎで出てました。
海ポーズさんへ。
こうゆうのは機がつきませんでした、
あと少しヒントでいいんで教えてほしいです。
俺もそれらしいことを確認した。
10箱積みは集中当りだけだったな。
まだ2日だから信じられないのだが…。
正直鬱だよ。
>海ポーズ氏
集中当りは見分けられますか?

それって…、パーセンテージはどうなのよ?

10箱限定でいいからさ
@集中大当たりで10箱出る計算上の確率は何%?
A集中大当たりで10箱出た調査結果のパーセンテージは?
B集中大当たり以外で10箱出る計算上の確率は何%?
C集中大当たり以外で10箱出た調査結果のパーセンテージは?

聞いてるおいらも計算の仕方が解らないぞw
だけどここまで比較検証しないと結論は出ないと思うぞ。
44910番ミノカサゴ:03/12/25 02:11 ID:???
二時間程で10回以上当たったら、集中大当たりと呼ぶのか、、、

それとも、最初から10回権利のように、連チャン数が決まってるのか、、、

偶然か、必然か

どちらなんでしょうか
海ポンさん
45010番ミノカサゴ:03/12/25 02:19 ID:???
集中大当たりの突入確率ってどのくらいなんでしょう(@_@)?

理論上の二時間10回12回の大当たりの出現率と比べ、どれくらい集中大当たりは出やすいんでしょう?
451おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/26 07:52 ID:oxGzsiE/
短時間で10箱積むには集中当たりに似たケースになると思いますね
集中当たりで出てるかどうか観察するなら、箱積んでるかどうかで観察しちゃ駄目だよねぇ?
時間経過と差玉と大当たり回数から観察していかないと、集中当たりでも
箱積んでないかもしれないし、逆もあるでしょ?
452おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/12/26 14:56 ID:oxGzsiE/
ひょっとしたら、集中当たり12回目の後はハマリが確定しちゃうんですか?
もし、そうだとしたら、確変が12連で終了したら即ヤメするべき? 時短捨てるべき?
453海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/26 21:38 ID:???
>>445
>あと少しヒントでいいんで教えてほしいです。

あの、私は全てを(秘密を?)知ってる訳じゃなくて、ただ単に「そういう
ことが多いな〜」と思ったことに的を絞って観察しているだけなので、教え
るとかは・・・あ、何について、でしょうか?

今日は私、酔ってますので、意味不明のことがあっても気にしないでくださ
い。

>>447
>>海ポーズ氏
>集中当りは見分けられますか?

「これからこの台に集中当たりが出る!」というような?予測というよう
な?そういう意味では、私には見分けがつきません。
あくまで経験上、途中経過において「これは期待できるぞ、続けよう」また
は「これは駄目だな(集中当たりにならないな)、やめよう」という判断基
準がある程度絞れている(と自分では思っている)ところです。
454海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/26 21:39 ID:???
>>448
>それって…、パーセンテージはどうなのよ?
中略
>だけどここまで比較検証しないと結論は出ないと思うぞ。

私もそう思います。が、10回にしろ12回にしろ、当たりの出方にはいろんな
パターンがありますので、どう計算していいのか分かりません。2時間という
時間にしても、確変や時短ばかりの時と、通常回転がたっぷり1箱分あった時
とで回転数もどう設定していいか分からないし・・・。
個人的には、9箱以上積んでる台の9割が「集中当たり」ってだけで充分じゃ
ないかと勝手に思ってます。

>>450さんも同じですね。

>>449
>偶然か、必然か
>どちらなんでしょうか
>海ポンさん

分かりません。
まるで計ったように、きっちり2時間で辻褄を合わせてくる(ように見える)
ところなんか、必然と思いたくなりますけどね。
455海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/26 21:40 ID:???
>>451
もちろんそうです、と言いたいところですが、「集中当たりでも箱積んでな
いかも」ということはありません。集中当たりで箱を積んだ後、5箱6箱とつ
ぎ込んだなら(集中当たりから時間が経っているなら)別ですが。

あと・・・
>逆もあるでしょ?

これなんですよ。
3連荘後2箱使って4連荘、また2箱使って3連荘・・・みたいな?2時間をはる
かに超えて、徐々に箱を積んで、ようやく9箱超えたな、という、よくありそ
うなパターンがなかなか見あたらないのです。
あ、すみません、店によると思いますが、当たり数25回超えの台では、履歴
でそれらしいパターンも見られますが、少なくとも当たり数18回以下の台で
は見たことがありません。(個人の観察結果で、22回以下としてもいいので
すが、とりあえずここでは、19回〜25回はグレーゾーンにしておきます)

逆に、当たり数12回とか14回とか・・・で9箱超積み(集中当たり)という
ケースは、もう、自分も含めて多数見ています。

>>452
>ひょっとしたら、集中当たり12回目の後はハマリが確定しちゃうんです
>か?

いや、そうとは限らないです。
前にも書いたとおり、2時間を超えて1箱以内の当たりが続くこともあります。
が、あくまで私個人の見た範囲では、その可能性は1割未満です。
なので、私はやめます。
あ、時短と上皿はなんとなく打ってますが。
あと、たまに、例によって?「ほんとに続かないのか?」と、確認打ちで1箱
打つこともありますが。(そして後悔する、と)
っていうか海ポーズさんって働き人じゃなかったっけ?
長時間、観察できる時ってあまり無い気がするけどぉ…
短時間の観察しかできないから、集中当たりしか見れてない、って事はない?
13時間キッチリ島状況を観察できた時の事も平等に盛り込んで考えてます?
時給の話んときに、パチ屋滞在時間が短すぎるのが気になりました。

打ち手が入れ替わりまくれば、ジワジワ出てても解らないですからね♪

数時間しか観察できないなら、ちょっと弱いですよね。


確変15連目撃しちゃったよ!!!!



どうなってんだよ!
458海ポーズ ◆5JPJ162nEg :03/12/27 12:27 ID:???
>>456
だから、自分の目で直接見られない部分は「履歴で」って・・・
あくまで自分で調べた範囲だけど、当たり数でどうこうまで書いてるのに・・・

>>457
だから、私の見た範囲でも、1割は当てはまらないって・・・

いずれにしろ、私の観察範囲は全国規模から見れば微々たるものです。
だから、自分の目で確認してくださいと・・・
あなたのところはどうですかと・・・
履歴で見れるのは回転数や差玉だけであって、何箱って事は具体的には解らないよね?

何回転で何がどうした…と表記した方が明確な結論が出ると思います。

この際、表記を統一してもらえないでしょうか?
『何箱飲まれた』を『何回転ハマリ』と…

そちらの方が正確な情報伝達ができるハズです。
正確な議論の為にも、信頼度をあげるためにも、ココは一つ
明確な状況を表せる方に変えてもらえないでしょうか?
海ポーズさん
履歴で見れば事が足りるって事ですか…
さんざん観察しろと言ってたのにさぁ…
バカのバカによるバカの為のバカ騒ぎだって事ね。
バカのバカみたいな発言ほどバカバカしいものは無いわ
461:03/12/29 21:34 ID:???
海ポーズさん
あれ以来絶好調です。
やってて思ったんですが、集中するときの最初の大当たりに決まり事があるんじゃないですか?
回転数のことですが、
間違いならすいません。
海ポーズさんが隠してることかもしれないから。
46210番ミノカサゴ:03/12/29 23:44 ID:???
まぁ、そこなんですよね… 大切な事はね。
集中当たりが存在するのは確かだけど、それが予想できたり
察知できる代物でなければ、何にも実用性が無いんだよね。
私も海ポーズさんからの追加情報が欲しいのですが、正直期待してません。
なぜだか解りませんがタブーとされているみたいで、明確な説明をしてくれた方は居ませんでした…
すべて、自力で確認してくださいの一点張りでした…
何故だか…

ちょっと無責任かな?
って思います。
463:03/12/30 10:10 ID:???
海ポーズさんと付け合せないと自信ないですが
集中あたりを見つけるときに、いつもそうなることがあるんで
海ポーズさんが集中当りで十分というのはそのことだと思います。
5回とか6回とかで終わりでもそこを決めてれば勝てるんです。
僕も生みポーズさんに聞かないと自信ないんで
おかしなこという人達には教えたくないかもしれないから…
海ポーズさんはどうなんだろう。
元さん、5回6回は集中当たりではありません。
海ポーズさんは集中当たり以外には興味ないと言ってますし、
関連のない話はやめてもらえませんか?
465マリソルック ◆lBI3WFmGgE :03/12/31 01:46 ID:???
皆さん、お元気ですか?
466海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/04 23:47 ID:???
>>459
>履歴で見れるのは回転数や差玉だけであって、何箱って事は具体的には解ら
>ないよね?

そうでしょうか?
まあ、たしかに誤差はあるけど(だからグレーゾーンができちゃうんだけど)、
その店の平均的な1回の出玉数と1箱の消費時間、特に9箱のときのグラフの
段差?が分かっていれば、2時間をはるかに超えて9箱積みがあったかどうかは
分かると思いますが。

>何回転で何がどうした…と表記した方が明確な結論が出ると思います。

>この際、表記を統一してもらえないでしょうか?
>『何箱飲まれた』を『何回転ハマリ』と…

>そちらの方が正確な情報伝達ができるハズです。

これは?
どうして回転数で表した方が正確な情報伝達ができるのか分かりません。
というか、店によって(台によって)、回転率も出玉数(1箱の球数)も違い
ますし・・・。
それとも、回転数で表した方が定義付けしやすい、という結果が出ているので
しょうか?
だとしたら、私の観察結果とは違うので興味あります。

>>460
>履歴で見れば事が足りるって事ですか…

はて?
誰かそんなこと言ってた?
467海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/05 00:22 ID:???
さてと・・・

元さん、もしかしたら私と同じことを確認しているのでしょうか。
文面からそんな感じを受けます。
う〜ん、詳しい話を聞いてみたいけど・・・

>おかしなこという人達には教えたくないかもしれないから…
>海ポーズさんはどうなんだろう。

たしかに、それはあります(笑
普通っぽい人ばかりなら平気で書けちゃいそうなことも、やはり躊躇します
よね。
でも、私が何を書くかに関係なく、元さんは元さんの書きたいことを書けば
いいと思います。

それと、最初の当たりについて、私は回転数とは思っていません。
元さんが言ってるのと同じことなら、よほど回転率が違わない限り、回転数
で表しても誤差は少ない場面ですけど・・・って、意味通じますか?
(通じないなら違うことかも)


10番ミノカサゴ さん、あくまで想像というか、そんな感じがするってこと
で、気を悪くしないでほしいのですが、もしかして、私に過剰な期待をして
いませんか?
「なんか知らんけど、○○のときは、○○になることが多いなあ」というよ
うな、経験則に過ぎません。
どこまで一般的に通用するのか、あるいは実は全く通用しないのか。
通用するとしても、どの店でも通用することなのか、それとも通用しない店
もあるのか。はたまた、店によって通用の仕方(集中当たりの出方とか?)
が違うのか・・・。

こういったことは、私には全く分かりません。
468切望:04/01/05 19:27 ID:???
その店の…って、把握してるのは海ポーズさんだけでしょ?
あなた以外は把握できないから回転数表示にしてくれって話じゃないのでは?
それでも回転数ではなく箱を単位にハマリ状況を説明するとしたら
それなりの思惑があるのでしょうか…

ハマリの終了は回転数吸い込みではなく、打ち込み玉数の吸い込みで
あらかじめ決められている!
とかさ…


確変中、時短中、通常プレイ…
スペックもハーフ、フル、旧スペック…と色んなケースあるのに
回転数表記で状況説明しないのは無理があります。
是非、回転数も同時に記載してください。
469海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/06 10:19 ID:???
>>468
あの〜、私に何を言わせたいのですか?

>その店の…って、把握してるのは海ポーズさんだけでしょ?

私と同じ店で打ってない人には、私が打ってる店のことが把握できないのは
当たり前です。
反対に、私には、あなたが打ってる店のことは全く把握できません。
だから「あなたのところではどうですか?」と、まずそれを確認してくださ
いと・・・私だけの偶然かも知れないのだから。

私がよく行く店(いくつかありますが)は、それぞれ回転率も出玉も違いま
す。でも、なぜか当たり数≒箱の数で表せば、共通事項として定義できるの
です。新海しか打っていませんが、フルでもハーフでもです。

思惑も何も、回転数ではバラバラになり、定義できません。
つまり、回転数では表せません。
それとも、1箱110回の店なら110回以内、1箱160回の店なら160回以内とでも
表しますか?
わざわざこんなことしなくても「1箱以内」で済むでしょう。

ついでに言うと、1箱消費する時間もバラバラですが、それでもキッチリ
2時間で終わってしまう。
少なくとも私のところではそういう結果が出ている(出続けている)。
それだけのことですよ。
470海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/06 10:20 ID:???
>ハマリの終了は回転数吸い込みではなく、打ち込み玉数の吸い込みで
>あらかじめ決められている!
>とかさ…

ハマリの終了のことは分かりませんが?
少なくとも集中当たりの過程で「1箱以内に次の当たりが来る」のは、回転数
ではなく、球数で何かが設定されているから、かも知れませんね。
推測だけならいくらでもできます。

>回転数表記で状況説明しないのは無理があります。

だから、なぜ無理があるのか教えてください。
もう一度訊きます。
あなたのところでは、回転数で表した方が定義付けしやすい、という結果が
出ているのでしょうか?

それとも、ただの先入観?
「回転数じゃないと説明できないハズだ」と?
471:04/01/07 19:17 ID:???
なくなったと思い焦りました;
海ポーズさんおめでとうございます。
付け合わせたいことあるんですが
メールでできたらいいと思いアドレス取ろうとしたら
僕が使っているフリーメールは新規受付が中止で貰えないんで
どっかないでしょうか。
すいません海ポーズさんがいいたくない事かもしれないから、
御願いします。
472海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/09 00:46 ID:???
あら?
サーバが変わったせいでしょうか。めっきり書き込みが減りましたね。
今のうちに・・・なんちって。

元さん、おめでとうございます。(しかし律儀な方ですね)

えーと、メールは、あんまり乗り気になれないのですが、まあ、ちょっと
だけならいいか・・・
フリーメールは、Hotmailとか駄目なんですか?
他は、たとえば転送専門でもよければ Mr.Postman<http://www.mcn.ne.jp/>
あたりどうです?
ただし、ここのは受信は転送で問題ないのですが、送信は他のサーバを使う
設定にしないと駄目なんで、そういう設定が苦手な人にはどうかという心配
が・・・
よかったらどうぞ。
あ、そうそう、元さん、もしフリーメール取って告知したあとは偽物に気を
つけてください。
私がメールするときは、本人確認の方法を書いて(確実に海ポーズからの
メールだとわかる方法を書いて)送りますので。

今年は、初打ち4回転目にいきなり1×2クロスノーマルが走って、幸先よ
かったんだけど、その後はいまいちですじゃ。
(年末はよかった!)
>>470
別にかたくなに拒否することもなかろぅーーーに・・・
回転数を同時に提示して欲しいっていってるんだから
してあげればいいだけではないのでしょうか?
数値化できる事はなるたけ数値かして、詳しく説明できる事は
より詳しく詳しく説明していこう、ってだけではなかんでしょうかね

ただ理屈こねて何かをはぐらかしてるように見えるよ、これじゃぁさ

回転数の同時掲載にものすごい嫌がり方してる訳はなんですの?
面倒だから?
面倒なら、面倒で片付けてもいいよ。
でも、面倒だって事にしては・・・・異常だよね、嫌がり方がさ・・・。

変な話、箱に玉無きゃ何にもワカランって事になっちゃうやん。
箱に玉無きゃ何で判断するさ?
ま、オイラの考えから言ったら、箱単位で
考える方法って一般的じゃないのよね。
海ポーズさんは攻略雑誌だとか見ないから
常識として備わってないかもしれないけど、
何箱飲まれハマリ、って言い方はまず見ないんすよ。
何回転ハマリって言い方は普通に見るわけなのよさよ。

箱で考える海ポーズさんには理解できないのかも知れないけど、
回転数がついていたほうが状況把握わかる人も居る訳ね。

ってかさ、海ポーズさんも「回転数での考察は無意味」
って最初から決め付けていない?
もう既にすべてを知ってるかのような発言してるけどさー
すべてを理解してるっていうならまだしも、「ワカリマセーン」
って言ってる部分が多数ある段階で、考察の仕方を
限定しちゃってるっじゃん!

もっと柔らかにいきましょい!
常識で語ってはダメ
彼は自分を肯定してくれる人だけを対象に論じてるから
彼は自分考えを見つめ直そうとしない
だから否定意見は聞き入れない
476海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/10 10:04 ID:???
どうでもいいことにこだわる人たち・・・(呆

>>473
>数値化できる事はなるたけ数値かして、詳しく説明できる事は
>より詳しく詳しく説明していこう、ってだけではなかんでしょうかね

回転数じゃ説明できないっつってんのに・・・
A店は1箱110回です。
B店は1箱160回です。
というときに、B店に合わせて「160回以内に次の当たりが来ます」と
言ってしまったら、A店では2箱目に突入することになる。
よって、回転数で表すのは「不正確」です。

>変な話、箱に玉無きゃ何にもワカランって事になっちゃうやん。
>箱に玉無きゃ何で判断するさ?

意味不明。
当たりが出たあとに箱に玉が無いとは?

>>474
>ま、オイラの考えから言ったら、箱単位で
>考える方法って一般的じゃないのよね。

一般的にどうか?
あなたの先入観はどうでもいいのです。
何度も訊いてますが、「実際に」どうなんですか?
集中当たりのときは1箱以内に当たりが続く、というのは間違いですか?
あなたのところでは、そういうこと見られないのですか?
477海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/10 10:06 ID:???
>>475
それは自分でしょ(爆
現場も見ずに先入観で語る人たち(哀
つーか、否定意見なんてあった?
再三「あなたのところではどうですか?」と訊いていますが、「そんなもん
ねーよ」等々、否定意見は全く見られないと思いますが?

もう一度書いておくか
(442)
再三書いているとおり、全てが偶然である可能性も、私自身は捨てていま
せんし、集中当たりが偶然でない場合でも、当たり数10回か12回と限定さ
れるのは偶然かもしれない・・・
理想を言えば、みなさんのところでは見られないか、見られても私の定義
とは違う場合が充分あり得るので、「私の定義」という先入観なしで観察
して、その結果を私にも教えてくれたら有り難いな、と。
その結果が、集中当たりはない、というものでも、海ポーズの定義はずれ
ている(修正が必要)というものでも、それはそれで受け入れなきゃしょ
うがないことです。

・・・これでも
>彼は自分考えを見つめ直そうとしない

だって(笑
つける薬はないのか・・・

つーか、そもそも考えを見つめ直す材料が出てきてないのにね。
何度も何度も「あなたのところはどうですか?」って訊いてるのに。
478海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/10 10:07 ID:???
とにかく、あなたたちがするべきことは、先入観(妄想)で語る前に
海ポーズが言ってることが起きているかどうか、現場で確認すること
です。
そうすれば、「(観察の結果)やはり回転数で表すべきだ」とか、
そういう話にもなるでしょ。
現場も見ずに「回転数で表すべきだ」と言われてもねえ・・・
けけけ パチ板からきましたーww
最近こっちでも話題になってるよ「海ボーズ」さんw

ぜひぜひこっちで暴れてくれよん こんなトコでいきがってないでw

メコメコに論破してやるよーw 
500万スレ か 退職後スレがおすすめだよ 

   まってるねー (* ^ー゚)ノ 
480海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/11 00:58 ID:???
パチ板人大杉で入れない。
専用ブラウザ使ってまで入る気しない。
最近は入れるようになったのかな?
つーか、また一から書かせるわけ?

つーか、暴れる?いきがってる?
わたしのとこはこうなんですけど、みなさんのとこはどうですか?
って、それだけのことやん?

てか、論破ってなに?
論破なんてできないでしょ。
それとも、実際にどうかを見た上で「そんなこと起きてねーよ」って
いうことを論破と言ってるのかな?
なら必要なのは論破ではなく観察。
>>480 ひゃはは!ほんとだー(藁 
すごい人材がいたもんですな。 是非是非パチ板へ来てくれよ!
おまいならパチ板最強の馬鹿になれるぞ(藁 
退職後スレから来ました。
集中当たりって・・・
そんなもんがあるならとっくに狙ってますわ。
こっちは1年中ホールに居るんだし・・・

集中当たりに見えるのは短時間しかホールに居ない証拠だな
それかハーネス使ってる店に居るかのどっちかだな。
それなら短期間なら傾向見れば何とかなるが、結局すぐにパターン変えられて終りだし。

まあ、不毛な議論を続けててくださいな・・・
こっちに返答するきないから、レス無用。
レスしたいなら退職後スレにきな。
圧倒的なデータ数の差を見せてあげるからw
483:04/01/11 17:55 ID:???
海ポーズさんへ
すいません。
メールがうまくできませんでした。
回転数じゃないことは意味がわかりました。
きのうも同じ事がだったから勝てました。
>483
海ポーズさんは、それがわかったところで、今のところは攻略法にはならないと言っていたのに
こういう嘘吐きがいるから荒れるんだよな

485海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/11 20:44 ID:???
>>483
あれ?元さん、Mr.Postmanも駄目だった?
(あとで確認してみよう)

>>484
予測という意味では攻略法になりませんが、途中経過での止め時や続け時?
の判断には、とても有効な面があると思いますよ。

どう言えばいいかな・・・
それは、集中当たりじゃなかったとしても、余計な箱をつぎ込まないとか、
集中当たりかも知れないときは途中で止めないとか・・・
海ポーズさんてば
退職者へ反論は無しですか?
反論する意味が無さそうだなw
圧倒的なデータ数も豪語するも集中当りが解らないのでは意味無し
データなど集めなくても解るのによw
集中当りに関しては海ポーズを認めざるをえない…
さむい自演やめれ 海ボーズちゃんw
 昨日とほぼ変わらん時間帯だねー

寝る前に2ちゃんチェックか ひきこもりw
489海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/12 12:01 ID:???
あらら、昨日と時間が同じだと自作自演になるのですか。
知らなかった。
以後気を付けます。

>>487
集中当たりのこと、どんな感じか、状況を教えてもらえると有り難い
のですが・・・(私が書いたのと同じなのかな?)

>>486

レス無用らしいんで・・・
あと、その書き込みだけで矛盾さらしてるし。
なので、ハッタリの可能性高し、と見ています。

さて・・・
休日は基本的に打たないことにしてるけど、
様子見してこようかなあっと。
回転数が意味ないと言うのは、海ポーズの定義が完全ならば、でしょ?

アンタ、自分の定義が完璧だと思ってる訳?
思ってないんでしょ?
にも関わらず全てを理解してるような口ブリは何なんだ…

常識がどうとか抜かしてるが、テメェが常識欠落してるだけで
更にそれが正しいと思ってるだけだろや!

常識備えていない奴が常識って言葉を持ち出すなよ。
珍奇なボーダー理論と立ち回りしてたクセにボーダー否定してんじゃねーよ

集中当たり?
お前が言う条件の事象は起こり得るか、て考えたらさー…
起きるに決まってるじゃん。それだけ
それからさー
よく海ポーズ教祖は「みなさんの所はどうですか?」
って言ってるクセにさー
アンタの定義に外れた例出してもさー
改訂しようとしたり、考え直したりしないのは何故?
自分は全てを理解してる訳じゃないとか言ってはぐらかすクセに
人には観察しろ、と抜かす。。。
テメェがまずしっかり答えを出す努力しろ!
何にも理解してないのに観察しろとかヌカスな!


パチンコは金が掛かるんだ。
みんながみんな、勝ちたいと考えてるんだ。
イイ加減な思い込みで煽り、扇動するのは許される事じゃない。

責任、感じてください
基地外ボーズ 常識知らずって言われてるよ!

かわいそうだからちょっとマジレスしてやる
あんたの言ってる「集中当たり」ってのはフツーにある事でして。
ここまで実機解析が進んでる現在そんなアホな事言ってるあんたは相当イタい。
箱でこんだけ入れて出たからコレを基に波を読もう・・ってのは
いわゆる「吸い込み論」ってヤツですな。
 解析からも実践からもこの論は成り立たんって事になってるんだけどw
・・いや もう10年くらい前にw 
納得いかんのなら初当たりのデータ採ってみな。
 
だからさあ パチ板きて勉強したほういいと思うよ マジで。

回転数は全く関係なくハマリは吸い込み玉数(何箱だとか)にのみ
影響するならさ、2時間で12連した直後に、釘を異常に開き、玉を減らさずに
打てるようにしたら永久にハマルんですかね?
本気でデジタルの回転が大当たりに関係なく、玉数吸い込みと時限連チャンだと
思ってるんでしょうかね?
本気でさぁ!

アンタの理屈ならさ、出玉の増減が無い時短中は大当たりしねぇーぞ?


観察結果は間違いではないかも知れない…
だが考え方は問題ありくりだ。
実際に回転率が違う台同士で回転数に着目して観察したか?
してねぇだろ
494ボボ:04/01/13 14:06 ID:???
海ポさん
確率変動って知ってますか?
キチっと理解してますか?
してるならアナタの集中当たりの理屈とすり合わせてみましょう

どちらかが間違ってることが解りますよね?

どっちが間違ってますか?
海ポーズさん
一応確認しておきますが、集中当たりと呼ばれる条件の
連チャンが発生すると、みんな肯定してます。
そんなモノは発生しないと否定してる人は居ません。
そこは解っていますでしょうか。

海ポーズさんは反論=「集中あたりの条件に当てはまる状況は起こり得ない」と
決め付けている節があります。違いますか?

今一度確認します。
集中当たりは起きます。
しかし起きたのは偶然であり、その偶然が起きるのは必然なんです。

集中当たりの発生に否定する人が居ないのです。
もう観察を勧める理由はないでしょ?
>>487

海ポーズも理解してませんが…
なのに認める?
みんな集中当たりの存在は認めてるじゃん

急に出てきた肯定派って、どうしてこうも穴だらけなのか…



ヘタだよ
497海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:04 ID:???
面倒なんで、いちいち答えちゃった・・・かな

>>490
>回転数が意味ないと言うのは、海ポーズの定義が完全ならば、でしょ?

>アンタ、自分の定義が完璧だと思ってる訳?
>思ってないんでしょ?

ここまではその通り。

>にも関わらず全てを理解してるような口ブリは何なんだ…

「全てを理解してるような口ブリ」って、たとえばどこですか?

>常識がどうとか抜かしてるが、テメェが常識欠落してるだけで
>更にそれが正しいと思ってるだけだろや!

「常識」なんて言葉、私使いました?

>珍奇なボーダー理論と立ち回りしてたクセにボーダー否定してんじゃねーよ

「珍奇なボーダー理論と立ち回り」って何ですか?
具体的に説明してください。

>集中当たり?
>お前が言う条件の事象は起こり得るか、て考えたらさー…
>起きるに決まってるじゃん。それだけ

そうなんですか?
それは知りませんでした。
参考のため、どの程度の割合で起きることなのか、その計算方法を教えてください。
498海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:06 ID:???
>>491
>それからさー
>よく海ポーズ教祖は「みなさんの所はどうですか?」
>って言ってるクセにさー
>アンタの定義に外れた例出してもさー
>改訂しようとしたり、考え直したりしないのは何故?

どれのことなのか、具体的に示してもらえると有り難いです。

>自分は全てを理解してる訳じゃないとか言ってはぐらかすクセに
>人には観察しろ、と抜かす。。。

は?「私のところではこういうことがよく起きるのですが、皆さんの
ところはどうですか?」と聞いているだけのつもりなのですが。

>テメェがまずしっかり答えを出す努力しろ!

言われてみれば、最近は努力してないなあ。

>何にも理解してないのに観察しろとかヌカスな!

「観察しろ」と言ったとすれば、観察もせずに先入観で否定しようと
する人に言ったことくらいかな。思い当たるのは。
499海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:07 ID:???
>パチンコは金が掛かるんだ。
>みんながみんな、勝ちたいと考えてるんだ。
>イイ加減な思い込みで煽り、扇動するのは許される事じゃない。

>責任、感じてください

そうですね。
いろんな可能性がある中で、一つのことだけを肯定し、他を潰してか
かったり、ハーネスや裏の可能性に言及しながら、データ上はそれら
が存在しないかのように、まるで、全ての台が正規台であるかのよう
にボーダー理論を押し付けるなどの行為は無責任ですわね。
500海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:08 ID:???
>>492
>かわいそうだからちょっとマジレスしてやる

それはどうも。
ありがとうございます。(これはイヤミじゃないです)

>あんたの言ってる「集中当たり」ってのはフツーにある事でして。

他の人にも似たようなお願いをしましたが、フツーにあるというのは
具体的に「どの程度の頻度」であるものなんですか?
集中当たりは、その9割が2時間ちょうどで終わり、当たり回数もほと
んどが10回〜12回ということがフツーにあることとは思えなかったの
で「他のところではどうなんだろう?」と思っていました。
501海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:09 ID:???
>ここまで実機解析が進んでる現在そんなアホな事言ってるあんたは相当イタい。

実機解析って、ROM解析のことですか?
違ってたら以下は意味ないですが・・・
私が聞いたところでは、ROM解析は事実上不可能だそうです。だから、
正規ROMを作っている会社が検査器を作ったそうです。それは、中身を
見る(プログラムを解析する)のではなく、その「石」がその会社で作
られたものかどうかを判定するものだそうです。(なにかの伝導率とか
だったかな・・・よく覚えてません)
解析ができるなら、わざわざこんな回りくどい検査方法は必要ないで
すね。
それとも、この情報はウソなのでしょうか?
余談かも知れませんが、すでにその検査器をくぐり抜けるROM(つまり
新型の?「裏」ってことですよね?)も開発されているそうです。
技術はイタチごっこで大変です。
502海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:09 ID:???
>箱でこんだけ入れて出たからコレを基に波を読もう・・ってのは
>いわゆる「吸い込み論」ってヤツですな。

「吸い込み論」という名前は知りませんでした。
が、「箱でこんだけ入れて出たからコレを基に波を読もう」っていうの
とは、ちょっと違うような気がします。「吸い込み論」の詳しいことが
分からないので何とも言えませんが。

>解析からも実践からもこの論は成り立たんって事になってるんだけどw
>・・いや もう10年くらい前にw 
>納得いかんのなら初当たりのデータ採ってみな。

少し前に話が出ていましたが、私のところでは、初当たり回転数の分散
がめちゃくちゃなのです。二項分布の形にはほど遠い、ちょっと極端な
言い方ですが、フタコブラクダのような形になってます。(フタコブ
ラクダというほど真ん中がもろに凹んでいる訳ではないですが)
もちろん、私のデータなど、いくら頑張ったところで、全国規模から
見ればゴミみたいなもんだってことは理解しています。

>だからさあ パチ板きて勉強したほういいと思うよ マジで。

パチ板は入れないんです。
専用ブラウザ使ってまで入るほどの興味もないし・・・
というか、過去の経験から(こういう先入観はいかんのですが)、己の
信条を絶対と信じて他人を根拠もなく誹謗中傷する人が多い印象なの
で、実のある議論はできないだろうな、という印象です。(そういう
人、ここにはいないって訳じゃないけど)
503海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:11 ID:???
>>493
>回転数は全く関係なくハマリは吸い込み玉数(何箱だとか)にのみ
>影響するならさ、2時間で12連した直後に、釘を異常に開き、玉を減らさずに
>打てるようにしたら永久にハマルんですかね?

あの・・・「回転数は全く関係なくハマリは吸い込み玉数(何箱だとか)
にのみ影響する」なんて、一言も言った記憶がないんですけど?
(私のことじゃないのかな?)

>観察結果は間違いではないかも知れない…
>だが考え方は問題ありくりだ。
>実際に回転率が違う台同士で回転数に着目して観察したか?
>してねぇだろ

もう一度説明しますか・・・
と思ったけど、面倒なので、とりあえず>>469あたりをどうぞ。


>>494
すみません、意味が分かりません。
いや、本当に・・・
504海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/13 23:11 ID:???
>>495
前にも書いていますが、私が疑問に思うのは、「集中当たりと呼ばれる
条件の連チャン」の割合が多すぎるんじゃないか?ってことです。
9箱以上積みの発生頻度は、私には計算できません。
が、9箱以上積みの9割が2時間の集中当たりなのです。これはフツーの
ことなのでしょうか?

集中当たりにこだわらなくても、たとえば15箱とか18箱とか積んでる
台の当たり数が18回とか20回なんてことが、あまりにも多すぎると思
うのです。
だから「他ではどうなのか?(私がよく行く店だけのことなのか?)」
と。

もうお分かりと思いますが・・・
>海ポーズさんは反論=「集中あたりの条件に当てはまる状況は起こり得ない」と
>決め付けている節があります。違いますか?
・・・違う、ということですね。

>今一度確認します。
>集中当たりは起きます。
>しかし起きたのは偶然であり、その偶然が起きるのは必然なんです。

これもお分かりかと思いますが、私が疑問に思っているのは「その割合」
です。
ついでに、こういうことが起きる頻度も分かれば有り難いかな。
505マイコン屋さん:04/01/14 05:45 ID:???
ロム解析について。
海ポはROMというものが解っていないようなので・・・
解りやすく言うと、ROMには2種類あります。
例えばPICと呼ばれるワンチップマイコンだと、読み出し可能モードと、不能モードを選択することができます。
後者はまず読み出しが不可能です。ここまでは海ポの認識でいいのだけれど、
そもそもマイコンもしくはコントローラICは入力に対する出力が決まっています。
つまり入力に対する出力関係を統計的に解析するというのが、一般的に言われるROM解析です。
従って、統計量を求めるのであれば、この統計的なROM解析で十分なのです。

パチンコは詳しくないのですが、
2時間以内に9箱出る確率といっていますが、1回の初当たりで、平均2箱(確変も含めて)とすると、玉の減少を考えないと
2時間以内に初当たりを4.5回得ることができれば9箱を超えることができるということです。パチンコの1時間あたりの回転数はわかりませんが、
1500回転もあれば60%は4.5回以上の初当たりを得ることができるのでしょうか。スロットの一日の回転数が8千回程度なことから、
その1/3程度の回転率のパチンコだと1日2600回転ですか?到底2時間で平均9箱は不可能ですね。
ということで、海ポのデータ数が、保通協の試射回数3万回転でしたっけ?これを超えたときに初当たりの平均値がほぼ1/315.5くらいに
ならないと(まあ分散を考えても平均回転数で±20くらいか)90%以上の確率でその店は何らかの不正を行ってます。
保通協は最近神経質になってるのでそれは確かです。
506マイコン屋さん:04/01/14 05:51 ID:???
追加
ご要望とあれば、暇を見繕ってシミュレーションしてみますよ。
2時間で回せる回転数と、通常時確率と、確変時確率とを教えてもらえれば
>>500
どの程度で起きているかを言うべきなのは、まずアナタでは?
さらに言うなら「普通」ってどれくらいか… どの程度「割合が高い」のか…
これをまず明確に説明するべきでしたね。
具体的に数値化して状況説明をして、その事について意見を求める…
それが正しい方法ではないでしょうか

海ボーズさんの説明は全て印象論で、具体性が希薄です。

普通より多い気がする…

ただそれだけですよねー今の所、説明されたのって。

観察対象も範囲も具体的なデータを拾ってる様子もないですし、
提示する姿勢も無いですしね。
解析ができないって理由でオカルトの可能性を残そうとする
ウソツキが漫画家で居ますから、その手の噂はまずデマですよ
海ポンさん
509さるまた:04/01/14 20:03 ID:???
>>504
割合を知りたいとの事ですが、この集中当たりについては
海ポーズさんが先駆者的な存在であり、人より詳しいハズですよね。
観察しろしろとおっしゃってる海ポーズさんは、すでに
信頼に十分足る量のデータを持ち合わせていてもおかしくない。
むしろ、持ってないのはあり得ないハズです。

ぜひ、まず海ポーズさんが割合を示してくださいよ。
うちらもそれに倣います。
510さるまた:04/01/14 20:19 ID:???
>>370
ちなみに、状況が変わってきたなと感じ、あらためて観察しなおしながら条件を確認
していた間は苦しかったですよ。
何しろプラスになるのは月に5回程度。箱を積んでもなくなる(まで打ったり)、
そもそも全然当たらないなんて日常茶飯事(笑
財布がどんどん軽くなるう〜〜助けて〜〜
それが、条件絞りに見切りをつけて、台選びなど(特に止めどきの判断)を確定して
から爆勝中(そうするようにしてからまだ2ヶ月だけど)。
ついでに、失敗することもあるけど、それでも平均時給12K。
見切りをつけてからは1回せいぜい3時間しか打たないけどね。時間があっても。
失敗したときは1時間未満ね。

ま、これも偶然なんでしょうかねえ(爆


私の勘違いかもしれないが、海ポーズさんは集中当たりを狙い
勝ちまくってるって話をしてませんでしたでしょうか・・・。
今は集中当たりの割合がどうのこうのって事ですが、
ちょっと前は割合が多い・・・・ではなく、狙ってゲットしてる
って感触で言ってるように見えます・・・。
現在の割合がどうのって話は
「集中当たりは自然発生なのか人為的に発生するモノなのか」
だと思うけど、明らかに以前の主張と違ってますよね。コレ・・・

集中当たりは狙えるとなれば、全く話が変わります。割合なんて話では
ありませんよね。  狙えるんすか?  正味な話・・・。
それとも370で言ってるのは集中当たりとは違うんですか?
違うならスルーしますけど・・・・
511さるまた:04/01/14 20:50 ID:???
>>504
集中当たりにこだわらなくても、たとえば15箱とか18箱とか積んでる
台の当たり数が18回とか20回なんてことが、あまりにも多すぎると思
うのです。
だから「他ではどうなのか?(私がよく行く店だけのことなのか?)」
と。


これについては観察いているとなんとなく、そうなりえるのは
至極当然な気がします。
変な話、持ち箱が15箱で大当たり回数が30回オーバーってのと
持ち箱15箱で大当たり回数が18回〜20回くらいって
どっちのほうが目撃できるかって言ったら、
どう考えても後者でしょ。
前者の場合、15箱飲ませ、且つ同じ打ち手が打ち続けない・・・
つまり長時間遊戯が絶対条件。これがなかなか見受けられない理由では?
大当たり18回で15箱持ちって事は箱を積み出してから短時間しか
経ってないって事ですよね。当然、遊戯中断する機会が少ないんですから
起こりやすい訳で・・・・
前者も後者も例え同じ差玉だとしても、前者は途中交換されてれば、
15箱残りません。箱数がアテにならないのはこういう機会があるからですよ。
だから差玉で考えようっていうんですがね。
512さるまた:04/01/14 20:53 ID:???
あ、違った。同じ打ち手が打ち続ける・・・です
513さるまた:04/01/14 21:06 ID:???
海ポーズさんも観察してるから解ると思います。
そこそこ出たら、出玉確保して帰る人。時間が無く仕方なくやめる人。
連れが居たりして仕方なくやめる人。夕方から来るサラリーマン。
案外、大量出玉確保したら簡単にやめていくっすよ、みんな。

海ポーズさんの例の15箱も3箱飲ませて15箱確保と
それ以上に飲ませて15箱確保の場合と、お目見えできるのが
どちらが多いか解ると思います。
観察してれば尚更わかりました。
514さるまた:04/01/14 21:21 ID:???
>>504
前にも書いていますが、私が疑問に思うのは、「集中当たりと呼ばれる
条件の連チャン」の割合が多すぎるんじゃないか?ってことです。
9箱以上積みの発生頻度は、私には計算できません。
が、9箱以上積みの9割が2時間の集中当たりなのです。これはフツーの
ことなのでしょうか?

これも箱で考えてしまうとダメだなって思ってます。
差玉9箱分=18000発以上ある所は、2時間以内に収まるって
事で調べていかないと、途中でプレイ中断された場合、観察対象に
ならなくなってしまいますよね。例え、差玉で20000発あっても
確変即ヤメとか繰り返させられると、集中当たりは無いってなるもんね。
515さるまた:04/01/14 21:29 ID:???
もし、9箱持ってる台と、差玉が18000以上ある台とで
集中当たりについて観察してみたら、結果が変わってしまう・・・
もし、変わってしまうならこれって考え方、まずくないですか?
2時間で12回の当りを消化するのが精一杯だと思います
2時間出っ放しもなかなか無いのに それ以上に出つづけるのって
観察しててもなかなか見られないんじゃないかなぁ 単純に 
一度確変をひけば次からは当たり確立2分の一のくじをひくだけでいいんで
集中は充分ありうる。別に変な事ではない。
〉〉517
それはみんな納得済みなんですよ。
海ポーズはその出現割合が多い気がするって思い込みを
検証したいし、検証しろと言ってるんですよ

ムカつきますよね。
>>518
ちゃんと上の方から読んでなかったスマソ。

プログラム上乱数がはげしいとはもっぱらの噂だが・・・
520おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:04/01/15 00:32 ID:kyr8KNnk
>515
何気なくオレがデータ見てたら似たようなのがあったぞ

データロボ見てたら超出まくってる台があった
グラフが右上がりに延びまくりで!
でも台を見てみるとそんなに積んでないんだよね、、、、、
もし途中交換無ければドル箱タワーできてるはず
だけど見た目は普通に勝ってるかな?ぐらい
やっぱり問題あるよね
522海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:43 ID:???
>>505
マイコン屋さん、ありがとうございます。
いまいち整理がつかないのですが、とりあえず疑問点を書いてみます。

>そもそもマイコンもしくはコントローラICは入力に対する出力が決まってい
>ます。
>つまり入力に対する出力関係を統計的に解析するというのが、一般的に言わ
>れるROM解析です。

えーと、私も人に貰った記事の画像をメールと共に失ってしまって、細か
いことが再確認できなかったり、マイコン屋さんも「パチンコは詳しくな
い」ということで、他の方でも分かる人がいたら教えてほしいのです
が・・・

そのROM解析は、パチンコの場合、どれくらいの頻度で行われているものな
のでしょうか?
記事に書かれていた数字が事実ならば、相当数の裏ロムが出回っていても
おかしくないのですが、ROM解析の結果、裏ロムと判定される(された)
割合はどれくらいなのでしょうか?
(ほとんどないから全台が正規台という前提でボーダー理論を唱えられる
ということ?)

あと、そういう解析が割と簡単にできるとしたら、>>501に書いたような、
中身を見る(プログラムを解析する)のではなく、その「石」がその会社で
作られたものかどうかを判定する、というような、回りくどい検査方法を
(検査器を)開発する必要はないような気がするのですが・・・解析以外
の方法を開発する必要があった理由は何なのでしょうか?

単純に、その方が簡単に判定できるから、ということなのかな?
523海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:46 ID:???
>>507
>どの程度で起きているかを言うべきなのは、まずアナタでは?

あの、集中当たりはフツーにある、という人に「普通ってどれくらい
の頻度ですか?」と質問しているのです。
私はどう計算すればいいのか分かりません。(と書いています)

>さらに言うなら「普通」ってどれくらいか… どの程度「割合が高い」のか
> …
>これをまず明確に説明するべきでしたね。

重複しますが
どのくらいの頻度で起きるのか、計算方法が分かりません。

9箱以上積みについては「9割が」私のいう集中当たりだと書きました。
(あくまで私が観察した範囲内のことであって、一般的に「そうである
はずだ」とは間違っても言っていません。念のため)
これも(計算上では)充分起こりうることなのか、どう計算したら
いいか分かりません。
と書きました。

計算上の数値(頻度・確率)が分からないのだから、「多すぎる気が
する」というのは、ご指摘の通り「印象」(あるいは感覚)に過ぎま
せん。

だから、実際どうなのか(それは計算上からも普通なのか、それとも、
やはり多すぎるのか)を知りたい。
多すぎるとしたら、他のところでも同じことが起きているのかも知り
たい。
ということなのですが・・・。
524海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:47 ID:???
>>508
>解析ができないって理由でオカルトの可能性を残そうとする
>ウソツキが漫画家で居ますから、その手の噂はまずデマですよ
>海ポンさん

「解析ができないって理由でオカルトの可能性を残そうとするウソツキ
が漫画家で居る」ということが、なぜ「その手の噂はまずデマである」
ことの理由になるのか、私にはその理屈(因果関係)が理解できません。
よかったら説明してください。
525海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:47 ID:???
>>509
>割合を知りたいとの事ですが、この集中当たりについては
>海ポーズさんが先駆者的な存在であり、人より詳しいハズですよね。
>観察しろしろとおっしゃってる海ポーズさんは、すでに
>信頼に十分足る量のデータを持ち合わせていてもおかしくない。
>むしろ、持ってないのはあり得ないハズです。

>ぜひ、まず海ポーズさんが割合を示してくださいよ。
>うちらもそれに倣います。

あの、割合は9割って書いてますけど。
ただし、「信頼に十分足る量のデータ」では有り得ません。
あくまでも、私が見た範囲では9割。
で、それが多いのか普通なのか、計算上はどうなのかを知りたい、と。

ちなみに、混乱しているかも知れませんが、
「発生頻度」と「割合」は、私の中では区別して使っています。

「発生頻度」は、全体の中で、集中当たりが発生する頻度。
これは計算方法も分からなければ、観察も出来ていません。

「割合」は、9箱以上積みのうち、集中当たりの占める割合。
これが、私の場合「9割」です。
理論上の割合は、これも計算方法が分かりません。

あと、くどいようですが「観察しろ」と言ったとしたら、現場も見ずに
先入観で否定する人たちに対してだと記憶しているのですが・・・
526海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:49 ID:???
>>510
> 私の勘違いかもしれないが、海ポーズさんは集中当たりを狙い
>勝ちまくってるって話をしてませんでしたでしょうか・・・。
>今は集中当たりの割合がどうのこうのって事ですが、
>ちょっと前は割合が多い・・・・ではなく、狙ってゲットしてる
>って感触で言ってるように見えます・・・。

これは鋭いですね。
ただし、微妙なところがあります。
この話は、以前「全ては書きません」と書いた部分に相当しますので
・・・でも、まあ、ちょっとだけ。

すでに書いている通り、集中当たりは予測できません(私には)。
なので、「狙っている」というのは、その意味では当てはまりません。
が、集中当たりが「2時間きっちり」「その間、最低でも1箱以内で
当たりが続く」「その間の当たり数は10回か12回がほとんど」と定義
付け出来る共通項を持っている、という結果が積み重なるにつれ、
当然、今度はどうか?今度はどうか?と、期待と不安が入り交じり
つつ・・・なんてことはどうでもいい、とにかく自然と打ち方も
決まってきます。
つまり、2時間以上は打たないとか、集中当たりが期待できるときは、
どんなに回転率が悪くても、30回に1回しかリーチが掛からなくても
(激しくつまらなくても)、とにかく1箱は我慢する(途中で止めない)
とか、です。
つまり、「集中当たりかも知れない」場面では、「集中当たりなら
こうなる」ということを前提に打つ、集中当たりを期待して
(意識して)打つ、という意味では狙っていると言えるかも知れません。
527海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:50 ID:???
>現在の割合がどうのって話は
>「集中当たりは自然発生なのか人為的に発生するモノなのか」
>だと思うけど、明らかに以前の主張と違ってますよね。コレ・・・

「人為的に発生」というのは分かりませんが、あと「主張」というのも
ピンときませんが、それはともかく、話の流れが私が期待していたの
とは違う方向に行っているのは確かですね。
どうしてそうなってしまったか、流れが読めるあなたならご理解頂ける
のではないかと・・・。
528海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:51 ID:???
>>511
どう答えたらいいんだろう・・・

まず、あなたに限らず、私が「箱」で表現することに納得いなかい方
が多いようですが、私が「箱」を持ち出している(「箱」で表現した
方がいいと言う)のは、定義に関する2点だけです。

一つは、集中当たりの2時間で、9箱以上残るということ。
回転率や出玉数が違う複数の店で、なぜかこれは共通なのです。
(くどいようですが、あくまで私の観察の範囲内では、です)
差玉だと、同じ9箱でも店によって球数が異なりますが、
箱の数≒当たり数で表せば、出玉の多少に関わらず、共通項として
定義できる(しやすい)という結果によるものです。

もう一つは、集中当たりの間は、最低でも1箱以内に当たりが続く
(1箱で次の当たりが来なかったときは、集中当たりになったことが
ない)、という場面。
回転率や出玉数が違う複数の店で、なぜかこれも共通なのです。
(くどいようですが、あくまで私の観察の範囲内では、です)
回転数では・・・これ、前にも書きました。

とにかく、「これ以外の場面でも「箱」で表現しないと駄目」なんて
一言も言ってませんので。
529海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 01:52 ID:???
その他は・・・
実際に経過を見ているケースと、履歴でしか確認できていないケースに
分けるというまとめかたでいいかなあ。
すみません、眠くていまいち頭が回ってないのですが・・・

たとえば、私が「9割」と言っているのは、実際に経過を見たケース
(自分のも含む)です。
履歴で見るのは参考程度にしかなりません。当然のことですが、
実際に見たケースに較べれば、重要度は落ちます。

あと、誤解してるな、というか、これは私が明確な説明をして
いなかったせいだと思い至りましたが、
一連の書き込みにおいて、私の視点は集中当たりにしかないと考えて
ください。
よって、合計回数が20回だろうが30回だろうが、その途中の2時間に
おいて集中当たりがあったかどうか。
集中当たりがあった場合、その前後の当たりは「1箱以内に」続いた
ものでなければ、別物ということにしています。

たとえば、最初の10回が2時間の集中当たりだった。
次の当たりは1箱以上使って5連荘だった。
その次の当たりがまた1箱以上使って10回の集中当たりだった・・・
という場合は、集中当たりが2回と、その他の当たりがあり、合計25回
の当たりだったと。
途中で人が替わろうが、箱を持ち帰ろうが、それはそれ。

こんな説明で伝わるのか?と思うけど、ほんと眠いんで、すみません。
>524
その手の話の情報発生源が谷村ひとしと言う有名な人です。
また、オカルト雑誌にも同様の事がかかれています。
解析できないからオカルトは否定できないと言う理屈を通す為ですね。
因果関係も何もオカルトに毒されている人の噂の出所は谷村ですよ
聞けば解る。

解析不可なら巷に出てる攻略誌の解析記事、あれはなんなんでしょう?

サブ基盤は複雑過ぎて解析困難って聞いたことはありますが
メインの解析できれば問題無しです

解析不可能ならイタチごっこは起きませんよ?
おかしいなぁ…って思いませんか?
海ポーズさんの9割って

集中当たり発生した人÷持箱9箱以上の人

でいいのかな
532海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 16:01 ID:???
>>530
>その手の話の情報発生源が谷村ひとしと言う有名な人です。
>また、オカルト雑誌にも同様の事がかかれています。

谷村ひとしという名前は以前も聞きました。その人が漫画家なんです
よね。
あくまで想像ですが、連載を持っているなら、当然毎週(毎月?)
ネタが必要ですから、あることないことを書く(描く)可能性は非常
に高いですね。
オカルト雑誌も同じです。毎週(毎月?)出版するためには、やはり
ネタが必要ですよね。
乱暴かもしれませんが、そういうものは漫才のネタみたいな感覚で
捉えればいいかな、と。

しかし、そのことと「その人が言うことは全て嘘」ということには、
やはり因果関係はないと思います。

> 解析できないからオカルトは否定できないと言う理屈を通す為ですね。

すみません、ちょっと意味が分からないのですが、その「為」に何を
している?
それはともかく、というか、何をするかに関係なく、解析ができなけ
れば、その他(オカルトでも何でも)の可能性は、当然否定できない
のではないでしょうか?
533海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 16:02 ID:???
> 因果関係も何もオカルトに毒されている人の噂の出所は谷村ですよ
> 聞けば解る。

「谷村の言うことは全て嘘である」という前提が真であり、かつ、
「オカルトに毒されている人の噂の出所は全て谷村である」ことが
事実であるならば・・・という条件が成り立って初めて「その手の
噂はデマ」という結論が導かれる、と思います。
2つの条件は確認されているのでしょうか?

>解析不可なら巷に出てる攻略誌の解析記事、あれはなんなんでしょう?

何なんでしょうね?
って、私は見たことがないので何とも言えませんが(笑

まあ、メーカーの協力を得られれば、マイコン屋さんが教えてくれた
方法で統計的な解析はできるんでしょうね。ただし、これだと正規台
のことしか分かりませんね。
実際の店で稼働してる台の解析となると、店の協力を得なければ・・・
って、そこでもし裏ROMが見つかったらどうするんだろう?
店も正規台の解析しか許可しなければ問題ないのか・・・?(いや、
これは店が必ず裏ROMを入れていると断じるものではありません)
534海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 16:03 ID:???
いずれにしろ、あなたの言う攻略誌の解析が、どのように行われて
いるのか(店も台も選択は無作為で、店もそれに応じるのか、とか)
が分からないので、なんとも・・・。

まあ、それがどんな業界の雑誌であれ、スポンサーの不利になる情報
は絶対に載せない(載せられない)と思いますので、私なら100%は
信用しませんが。
あ、その攻略誌にはパチンコ店の広告はない?とか?

ところで>>522の質問・・・
そのROM解析は、パチンコの場合、どれくらいの頻度で行われているものな
のでしょうか?
記事に書かれていた数字が事実ならば、相当数の裏ロムが出回っていても
おかしくないのですが、ROM解析の結果、裏ロムと判定される(された)
割合はどれくらいなのでしょうか?

の答えは、攻略誌には出ていませんか?

追加質問
その解析は公的な第三者が行っているものなのでしょうか?
535海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 16:03 ID:???
>サブ基盤は複雑過ぎて解析困難って聞いたことはありますが
>メインの解析できれば問題無しです

>解析不可能ならイタチごっこは起きませんよ?
>おかしいなぁ…って思いませんか?

すみません、ちょっと分からない・・・
解析ができないから、他の方法で裏ROMを判定する方法を開発する。
すると、その方法に対策した裏ROMが作られ、その方法では判定できな
くなる。
すると、また別の方法で判定する方法を開発しなきゃならない・・・

ということ(これがイタチごっこ)なので、おかしいとは思わないの
ですが。
536海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/17 16:05 ID:???
>>531
> 海ポーズさんの9割って

>集中当たり発生した人÷持箱9箱以上の人

>でいいのかな

そうですね。
残念ながら私にはそれが精一杯です。

本来なら、履歴からでも、正確な箱数や正確な時間が分かれば、
つまり、実際に経過を観察したときと同じ情報が得られるならば、
もっと違ったことが分かるかも知れない。
そのときは、やはり箱よりも差玉あるいは回転数で表した方がいい、
ってことになるかも知れないし、はたまた、9割もねーよ、ってことに
なるかも知れないし、2時間とは限らないとか、10回12回とは限らない
とか・・・
ちょっと前に「圧倒的なデータ数の差を見せつけてやる」と書いてた
人が「集中当たりはない」「そんなもんあったらとっくに狙ってる」
と書いてましたが、実はその通り集中当たりはないってことになる
かも知れない。
最近は、いつのまにか、集中当たりがあること自体を否定する人は
いない、ってことになってましたが・・・(集中当たりの意味が、
私のと違うのかな?)

いずれにしろ、計算上の頻度や割合が分からないと比較できないん
ですよね・・・
>534
まるでクレーマーです…
あなたも何処ぞの記事の事を話題にしてたじゃないですか…
ようするに信憑性の話なのにさぁ…
それならばアンタの出した記事はしっかり裏付けとれてる
ものなのですか?
538マイコン屋さん:04/01/18 01:36 ID:???
簡潔に。

雑誌に掲載されている解析結果なるものは
その雑誌独自に、もしくは委託でROMを入手し統計的な解析を行ったもの
当然裏ロムの解析結果が雑誌に載ることは無い。

第三者機関がやる検定は、あくまでメーカーが提示した台を、数万回の試射により統計的に安全範囲かどうかを検定する。
539海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 13:48 ID:???
>>537
>まるでクレーマーです…
>あなたも何処ぞの記事の事を話題にしてたじゃないですか…
>ようするに信憑性の話なのにさぁ…
>それならばアンタの出した記事はしっかり裏付けとれてる
>ものなのですか?

記事については、おっしゃるとおり信憑性の問題です。
いかなる権威あるメディアの記事でも「自分の目で確認したものでは
ない」という一点にこだわれば、いずれも100%信用することは出来な
くなりますね。

そこで、信憑性を判断する一つの目安が広告(スポンサー)だと私は
思っています。
私が裏ROMの話を得た記事は、いずれも業界誌(パチンコ雑誌)では
ありません。
あくまでも私の感覚ですが、業界誌よりは信頼度が高いと思っていま
す。
もちろん、だからと言って、その記事を100%信じるものではありま
せん。

(余談ですが、何よりも信頼度が高いのは、自分の目で見た情報です)
540海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 13:50 ID:???
話は逸れるかも知れませんが、私は、少なくともパチンコに関しては
「法」というものを信頼していません。裏ROMは違法だハーネスは
違法だと言っても、違法と言ってしまえばパチンコ店の存在そのもの
が違法になります。
(「公営」パチンコ店があるなら別なのでしょうが)
また、一般的に、法は監督官庁の匙加減で解釈や適用範囲が変わり
ます。事実かどうか分かりませんが、ホルコンによる出玉管理はその
意味で違法ではないと言う人もいます。
個人的には、裏ROMその他が蔓延しているとしても、それが特定の個人
を利する(逆に特定の個人を損させる)ものでなければ、
それはそれでいいんじゃないか(しょうがない)と思ってます。
そういうものの結果が客に受け入れられなければ、いずれ衰退して
いくでしょう。
記事によれば、裏ROMはパチンコ店からの要望で入れるとか・・・
(正規台ではおもしろくないから客が来ない、と)

さて、昨今、ボーダー理論が絶対であるかのように、それ以外のもの
を攻撃する人(たとえば私のことを「おまいならパチ板最強の馬鹿に
なれるぞ(藁」とか)が少なからずいます。
それが事実ならその通りなのでしょう。
しかし、ボーダー理論が通用するためには、全台が正規台であること
が前提になります。
(たとえば裏ROMが演出するのは波の荒さだけであって、トータル確率
は同じと仮定すれば、この場合もボーダー理論は通用すると言えなく
もない。が、分散は正規台とは異なる結果になることが予測されます)
541海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 13:51 ID:???
相変わらず誤解してる人がいるようですが、私はボーダー理論
そのものを否定したことはありません。私が疑っているのは、
ボーダー理論が「通用する前提」(全台正規台という環境)です。
だから、ボーダー理論を絶対視する人に、ボーダー理論が通用する
根拠は何なのか?裏ROMやハーネスやホルコンを(それらによって
正規台とは違う結果がもたらされる可能性を)排除できる理由や
根拠は何なのか?を確認したい。
その確認方法として、誰かのレスにいちいち応じることが、
「ああいえばこういう奴」とかいう(クレーマーもそうかな?)
評価になっているかも知れません。

元より、ボーダー理論を「信仰」している人は相手にしていません。
というより、相手にしようがない。根拠もなく信じ込んでしまって
いるから、こちらの質問にも全く答えてくれないし、挙げ句は汚い
捨てぜりふを残して消えるのがオチです。(今までずっとそうでした)
まあ、そんな人に対しても、からかってレスすることは多々あります
けどね。
「何の根拠もなく信じてるんじゃ、あんたの方がオカルターじゃん?」
とか(笑
542海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 13:51 ID:???
>>538 :マイコン屋さん
>簡潔に。

やはりお忙しいのでしょうか。
いつもありがとうございます。

>雑誌に掲載されている解析結果なるものは
>その雑誌独自に、もしくは委託でROMを入手し統計的な解析を行ったもの
>当然裏ロムの解析結果が雑誌に載ることは無い。

>第三者機関がやる検定は、あくまでメーカーが提示した台を、数万回の試射
>により統計的に安全範囲かどうかを検定する。

ということは・・・
解析結果、というか、少なくとも我々の手に入る解析結果では、
私が言ってるようなこと(その他オカルトと呼ばれるモノ)を否定
することはできない、ということになりませんか?
誰が全台が正規の台なんていったかな?
コイツのボーダー否定ってそればっかだもんな…
勝手に作りだしたボーダー像を信じてやまない…

お前のアタマに正規と不正の台の混在って発想はないんかい。

そういう場合の立ち回り方を言った人も居たろう!
それに先頃に発生したボーダー談義の時、テメェは
どういう態度とってたよ!
ふざけた事ヌカスなよ

答えて貰っても聞き入れないし、すぐ忘れるし…

本気で聞く気あるならパチ板行こうや!なぁ!
答える絶対数が少ないロビーで吠えてないでパチ板で
質疑しようや!
建設的にさぁ
海ポーズさん
あなたが「質問には答えてくれなかった」と思ってる理由は

@記憶力が乏しい
A揚げ足取り的な質問ばかりで返答に値しない
B答えると海ポーズではなく他のオカルト派名無しが茶々入れをし
 当の本人は居なくなる。出てくるときは別の話をしだす。
 (実践報告日記とか)
C知識・常識が乏しく具体例や常識的凡例を示しても無反応

そして最大の理由として

D聞く気がない


海ポーズさん、アンタは反論聞く気ないでしょ?
あるならさ、パチ板来てくださいよ。
あなたが聞きたい事の答えを持って待ってますから
545海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 19:10 ID:???
>>543
頭冷やして出直して来たら?
と、一蹴しようかと思いましたが、こんなレスにでも意味のある部分が
2行ほどあったりする。
(ほんと、どういう人なのか判断に苦しむ方ですね)

> 誰が全台が正規の台なんていったかな?

>お前のアタマに正規と不正の台の混在って発想はないんかい。

確かに「全台正規台である」(だからボーダー理論は通用する)と
言った人はいません。
では、全台正規台ではないならば、なぜボーダー理論が絶対であるか
のように押し付けたり、ボーダー理論にそぐわない書き込みをオカル
トと決めつける(ときには誹謗中傷までする)ことができるのでしょ
うか?
(そのような書き込みを非常に多く見ます)

2行目については、当然その可能性くらい考えていますよ。
というか、私だって全台不正台と考えてる訳じゃない。
しかし、そういう発想について言及したのは、あなたが初めてではな
いですか?

あなたは「正規と不正の台の混在って発想」を持っているようなので
質問しますが、そのような(混在の)可能性があるにも関わらず、
「ボーダー理論が絶対であるかのように押し付けたり、ボーダー理論
にそぐわない書き込みをオカルトと決めつける(ときには誹謗中傷ま
でする)」ような人をどう思いますか?
546海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 19:11 ID:???
>>544
あなたの言うことは全て正しい。
>542
肯定も否定もできませんね。
そもそも海ポーズの主張はどこまで行ってもワカラナイでしか
説明しきれない代物です

海ポーズの珍解釈を盾に解析の事まで、あーだこーだ言うの
やめてくれないかな

データも提示できない思い込み。それをまず計算できるように
起こすのが先決ですよ。
パチンコの中身についてなんて関係ないでしょ?
もともと裏だとか違法機だとか遠隔でしか正当化されない持論。
本人も裏であることを決め付けて掛かってるんだから
解析なんか気にするなよ。
ボーダー理論は絶対だよ。
これが通用しないとなると算数を否定する事になりますからな

ってかさー、押しつけられただって?

お前サン、いつ押しつけられたんだ?
自発的に珍行動して当然の負けを理論に擦り付け、責任回避してるだけだろ?
お前サンのボーダー理論は自力到達して自分で見切りをつけたんだろ?

もう一度聞く。

押しつけたとは一体なんの事だ?
説明していただこうか
549海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 23:49 ID:???
>>547
>肯定も否定もできませんね。

そう、私もそう思います。
もちろん肯定はできませんが、否定もできない。

>そもそも海ポーズの主張はどこまで行ってもワカラナイでしか
>説明しきれない代物です

「主張」ではなく「疑問」のつもりなんだけど、それはともかく、
「ワカラナイ」ですよね。
すなわち、少なくとも解析結果が、ボーダー理論が通用するかどうか
の根拠にはならない、ことは分かったということです。

と、ここまでは理解できるんだけど・・・

>海ポーズの珍解釈を盾に解析の事まで、あーだこーだ言うの
>やめてくれないかな

珍解釈って何ですか?
私としては極めて論理的に、分からないことを純粋に質問してるだけ
のつもりなんですけど?
550海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 23:50 ID:???
>データも提示できない思い込み。

って、何のことです?

>それをまず計算できるように起こすのが先決ですよ。

何か誤解してませんか?

>パチンコの中身についてなんて関係ないでしょ?

どうして?

>もともと裏だとか違法機だとか遠隔でしか正当化されない持論。

「持論」てほどでもないと思うけど、それはともかく、「裏だとか
違法機だとか遠隔」の可能性を排除しないと、ボーダー理論の基盤も
怪しくなる訳でしょ?

>本人も裏であることを決め付けて掛かってるんだから

いつ決めつけました?

> 解析なんか気にするなよ。

誰かが「十年前に解析されてる」とかいう理由で私のことを
「イタイ」と書いたのが始まりだったと思いますが、
それはともかく、ボーダー理論が通用する根拠として、解析のことは
重要じゃないのですか?
551海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 23:51 ID:???
>>548
>ボーダー理論は絶対だよ。

それはなぜですか?

>これが通用しないとなると算数を否定する事になりますからな

ボーダー理論そのものが正しいかどうかと、ボーダー理論が現実に
通用するかどうかは、別の話だと思いますが?
「ボーダー理論は間違い」ということなら算数を否定することになる
と思いますが、「ボーダー理論が通用しない」ことが、なぜ算数を
否定することになるのか、その理屈(因果関係)が分かりません。
よかったら教えてください。

>ってかさー、押しつけられただって?

>お前サン、いつ押しつけられたんだ?

あなただって「ボーダー理論は絶対だよ。」って、書いたばかりじゃ
ないですか(笑
「これが通用しないとなると算数を否定する事になりますからな」
とか言って。

このように、根拠もなく(あるいは間違った根拠で)「ボーダー理論
は通用するんだ」と言うことを「押し付け」と言ってます。
552海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/18 23:52 ID:???
>自発的に珍行動して当然の負けを理論に擦り付け、責任回避してるだけだ
>ろ?

ほらほら、「自発的に珍行動」?何それ?
「責任回避」?何それ?

こうやって決めつけるのも押し付ける人に多い特徴ですね。

仮に、私が「自発的に珍行動」し「責任回避」もしているとして、
だから何なんです?
まさか、そんな理由で「ボーダー理論は通用する」なんて結論を
導こうとしてる訳じゃないですよね?

>お前サンのボーダー理論は自力到達して自分で見切りをつけたんだろ?

ほらほら、というか、たしかに最初のきっかけは自分ですよ。
台に確率が書かれていますからね。気がつく人は気がつくんじゃない
ですか?
その後、パチンコを確率で説明してるサイトでもお勉強しましたよ。
自分が絶対なんて間違っても思いませんから、ちゃんと確認しないと
いけません。
だから「自力到達」ではないですね。決めつけはやめて欲しいですね。

というか、仮に、私のボーダー理論が「自力到達して自分で見切りを
つけた」ものだとして、だから何なんです?
まさか、そんな理由で「ボーダー理論は通用する」なんて結論を
導こうとしてる訳じゃないですよね?

最後の部分は重複するのでレス省略。
あー解った。
海ポーズのバカは
ボーダー理論とかボーダー理論が通じるって
「メーカー発表のスペックに準じたボーダーラインや理論」
って意味で取ってるのかー
あー、そうかそうか…

オレはまたてっきり全て台に発生する各々のボーダーラインなり理論なりかと…
そかそか、わりぃー勘違いしてた。
あんた、言葉や常識知らなかったんだったよね。そかそか…
公用されてる意味で考えていたよ。
すまんね

あんたは「正規のスペックに準じたボーダーラインが裏や遠隔に適合するハズがない」
といいたいのね…

ハイハイ 当然ね
ボーダー理論が通用する

     と

スペックから計算され導き出されたボーダーラインにより
勝つための立ち回りが通用する

とじゃ全然意味違います。
しかしアナタはこれを同義に考えている。
それが誤解や錯覚を招く原因だったのだね

ったく、言葉知らなさすぎ…
ボーダー理論が通用する根拠は算数が通用するから

コレ以上言いようがない

正規の台に通用するように考えた立ち回りは正規の台にのみ
通用する。スペックが違えば多少なりとも変化する余地はある。
Bモノでも中身が知れればボーダー計算しなおし勝つための立ち回りを
練り上げればそれでいい。

中身はなんであれ期待収支が計算ででるのなら
ボーダー理論は通用すると言っていいだろう。

集中当たりも「狙えて」「状態中の期待収支が出る」ならばボーダーラインが出ますし。

言葉が嫌いなら期待収支計算って考えればイイのでは
556海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/19 00:36 ID:???
>>553
>ボーダー理論とかボーダー理論が通じるって
>「メーカー発表のスペックに準じたボーダーラインや理論」
>って意味で取ってるのかー
>あー、そうかそうか…

>オレはまたてっきり全て台に発生する各々のボーダーラインなり理論なり
>かと…

「メーカー発表のスペックに準じたボーダーラインや理論」と「全て
台に発生する各々のボーダーラインなり理論なり」の違いが分かりま
せん。
私に分かるのは、台に書いてある「確率(初当たり確率)」と「確変
割合」だけです。
それに、その台の回転率と出玉数(当然確変玉減りを考慮)を加味し
て計算するものだと思っていました。というか、それで間違いを指摘
されたことがないのですが?
まさか、台によって「確率(初当たり確率)」や「確変割合」は違う、
ってことはないですよね?
(これはマジで知らない)


>あんた、言葉や常識知らなかったんだったよね。そかそか…
>公用されてる意味で考えていたよ。

是非、公用されてる意味を教えてください。
これが確認できないと、私のレスも意味が通じない可能性があります。
(そのせいで今までも意味が通じなかったのかも?)
557海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/19 00:48 ID:???
>>554
>ボーダー理論が通用する
>と
>スペックから計算され導き出されたボーダーラインにより
> 勝つための立ち回りが通用する

>とじゃ全然意味違います。

すみません、意味の違いを教えてください。


>>555
おっしゃる通りですね。

その中で

>正規の台に通用するように考えた立ち回りは正規の台にのみ
>通用する。スペックが違えば多少なりとも変化する余地はある。
>Bモノでも中身が知れればボーダー計算しなおし勝つための立ち回りを
>練り上げればそれでいい。

Bモノの中身が知れているとは知りませんでした。
けど、どうやって知ったのですか?
上の方では裏の解析結果は出てこない、となっていますが。

その他、ハーネスやホルコンも中身(ボーダーラインの計算ができる
だけの情報)が知れているのでしょうか?
558海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/19 01:17 ID:???
>>555さんの書き込みで、みなさんのいうボーダー理論の意味が分かり
ました。(と思います)
これまで私は、正規台のボーダーライン、それも回転数についてしか
話を聞いたことがなかったので、それ以外のことにもボーダーライン
という言葉を使っているとは知りませんでした。

これも先入観ですね。
そのせいで話が通じなかったことも多々あったと思います。
謙虚に反省します。
申し訳ありませんでした。
559海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/19 01:17 ID:???
ここで、さらに質問させてください。

正規台には正規台のボーダーラインがあり、そのボーダー理論は
正規台にのみ通用する。
BモノにはBモノのボーダーラインがあり、そのボーダー理論は
Bモノにのみ通用する。
その他のモノにも、それぞれにボーダーラインがあり、それらの
ボーダー理論はそれぞれにのみ通用する。

ここで、正規台とBモノ、また、その他のモノって、どうやって
区別できるのですか?
あるいは話が落ち着いたら聞いてみようと思っていたのですが、
あくまで可能性として、Bモノだけ、ハーネスだけ、ホルコンだけ、
とは限らず、それら(以外も含め)複数の連携がある、ということも
考えられますよね。
そんな場合でも区別がつくものなのでしょうか?

それか、パチ板に行けばこういうこと、すなわち、正規台とその他の
区別の仕方や、Bモノのボーダーラインや、その他のボーダーライン
も分かるのですか?

もうずっと前にパチ板のボーダースレとかを見てたときは、そんな話
一言もなかったので、まさかそこまで変化しているとは思いませんで
した。
これも先入観ですね。
反省します。
残念だがパチに関してはコレといった特徴的で全国的に
普及されていて、かつ使える“もの”があまり無い。
スロットで良ければ説明つきやすいから
スロに置き換えて説明してもいいだろうか?
過去、ゴシックと言う裏モノで立ち回っていた時もあるから
参考になればいいのだが…
良ければ話をまとめてみるよ
561海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/20 09:35 ID:???
>>560さん、ありがとうございます。

>スロットで良ければ説明つきやすいから
>スロに置き換えて説明してもいいだろうか?

えーと、私はスロットは一度も打ったことがないので、どの程度理解
できるか見当もつかないのですが、せっかくなのでお願いしてみたい
と思います。

個人的には・・・

>残念だがパチに関してはコレといった特徴的で全国的に
>普及されていて、かつ使える“もの”があまり無い。

こっちの方が気になる・・・。
いろんな意味で。
過去の話で良ければパチンコでも話せる経験談あったよ。
スロの話だとココはいつも受け入れられないもんね…

海ポーズさん、CRバカヅキ浜ちゃんって知ってますか?
アレパチなんだけと。
馬鹿ポーズ、裏のボーダー理論なんかあるわけないだろw
少しは頭使え。
バグ攻略だって交換されてすぐ使えなくなる。
裏なんかこいつらが中身を知るわけねぇよ。
564マイコン屋さん:04/01/20 21:51 ID:???
Bモノにボーダーが通用するって事は、
確率だけをいじってるって事なんでしょうかね?

確率的じゃないものを統計使って評価するのは実際問題危険なのですが・・・
やはり正体の解らないモノならば 563や564さんの意見が
普通ですわ。 何よりまず、中身が解析でも観察とかでもある程度は知れないと
対処しようがありませんね。
ですから、過去の例を挙げるくらいしかできないんですよ………
今現在、私はパチンコの違法台で立ち回るのに魅力を感じる事は
できません。割に合わないし、パチの演出自体もタルいのが多く
昔の鉄火場のような熱くなれるモノがないですからね…

裏と正規の台との違いを教えて欲しいと海ポさん言ってますが
違いが解らないような裏に何を求めてるんですか?
566海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/21 23:21 ID:???
>>562
ありがとうございます。
過去の話でも、そういう話は興味ありますので、お願いしたいです。
ちなみに、CRバカヅキ浜ちゃんは知らないです・・・
567海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/21 23:22 ID:???
あとは、どうレスすればいいのか・・・
ごっちゃになりそうだけど書いてみる。

>>565
>やはり正体の解らないモノならば 563や564さんの意見が
>普通ですわ。 何よりまず、中身が解析でも観察とかでもある程度は知れないと
>対処しようがありませんね。

私もそう思います。
が、最近来てた人たちによれば、全てかどうかは不明ですが、
というか、全てについて中身を知っているとは考えにくいですが、
少なくともいくつかは中身が分かっていて、それに対するボーダー
理論が構築されている、ということでしょう。
そうでなきゃ話になりませんもの。
568海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/21 23:23 ID:???
ということで、
>>563
>裏のボーダー理論なんかあるわけないだろw

私も正直、信じられないのですが、そういうボーダー理論が存在しな
かったら、彼らが言ってることは何なんです?

いずれにしろ、私にはまだ判断がつきません。
あなたが言うとおり、裏のボーダー理論が「ない」とすれば、彼らは
存在しないものを取り上げて「通用しなかったら算数を否定すること
になる」などと、馬鹿げたことを言ってたことになります。
そうだとしたらオカルト以下ですわ。
理論の実現可能性ゼロという点で。

反対に、そういうボーダー理論が「ある」なら、過去、何でもかんで
もオカルト扱いしてたボーダー派は・・・(話がズレるので略
569海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/21 23:24 ID:???
>裏と正規の台との違いを教えて欲しいと海ポさん言ってますが
>違いが解らないような裏に何を求めてるんですか?

えーと、何かを求めてる・・・のかなあ。
一言で言えば、ただ単に「(裏と正規の台の)区別はつくのですか?」
と質問してるだけのつもりなのですが。いや、裏モノに限った話じゃ
なくて、ハーネスも可能性はあるし、ホルコンも可能性はあるし・・・
区別という意味では、何でもいいのですが。

というか、彼らには違いが分かるんじゃないですか?
少なくとも彼らが構築した何かのボーダー理論については。
そうでなきゃこれまた意味がない。

それでも私には信じ難いから、念のため確認しておきたい、って感じ
でしょうか。
(はっきりさせておかないと気持ち悪い、という感覚・・・かな)


ところで、
>ですから、過去の例を挙げるくらいしかできないんですよ………

ということは、今は彼らが言うようなボーダー理論は存在しない?
(としたら、どっちが正しいの?)
ん〜、今現在通用するって話に限定するならスロの話しか
できません…

パチは海物語の一極化で、かつての過激なゲーム性・出玉は
求められてない風潮がありますからね…
魅力的な裏モノは全国レベルではここ最近出てないんじゃないかなぁ

裏が見分けられるかどうか、ですがなんのために裏返ってるのか
、と考えると正規台では実現不可能なゲーム性や出玉感を備えるためと考えるのが普通。

見たことあるのでひどかったのが海の6.7クロスリーチで波紋が出てましたわ
スロの方なら裏返ってる機種について、攻略誌でも扱われてますし
普通に話題にのぼります。常識的に存在してると認知されています。

最近ちょっと触れたのだと裏キンパル オレンジ前兆verなんてのがありました。
これもヒドイ内容じゃったわ…

こういうハッキリと存在と特徴が解るスロに比べ、パチには
盛り上がってるのが無いんすよ…

海ポーズさん、裏ROMについての記事にはパチンコの事だけが書かれていましたか?
また、なんの目的で裏返っていると記載されていましたか?


でもここらへんの話題ってアジが熱く語っていたんだよなァ
こんにちは海ポーズさん。
アカウントhiroshimaです。
前に僕が送った画像を再送しようと思ったのですが
メールアドレス変えましたか?
送れなかったので↓に上げました。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1074919636.zip
他の方もよかったらどうぞ。
ZIPのパスはumippoです。
573海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/25 23:11 ID:???
>>572
イニシャルKさんですね。
アカウントよりも、umippoでピンときました。
画像は昨夜頂きました。
ありがとうございます。

それで、もし来てるなら何か書いてみませんか?
その後の情報とか・・・
574海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/25 23:13 ID:???
>>570
>ん〜、今現在通用するって話に限定するならスロの話しか
>できません…

>>571
>こういうハッキリと存在と特徴が解るスロに比べ、パチには
>盛り上がってるのが無いんすよ…

ということは?
彼らが言ってたことは、やはりハッタリと断定していいですか?

たしかに>>555にしても、仮定の話としてしか読めなかったし、裏の
ボーダー理論が「ある」とは明言していませんでした。
が、さらに踏み込むためには、私の方が彼らに合わせる必要がありま
したので、まあ、「ボーダー理論は正規台が前提」という考えを、
「(中身さえ知れれば)何事にもボーダー理論は構築できる」よって
「(そこまで行けば)ボーダー理論は通用する」と改めた訳ですが・・・
いずれにしろ、これからってときに来なくなるしね。

こういうところ、今までのボーダー派にそっくり(笑
肝心なことには全く答えずにいなくなる。
(ひょっとして、これ以上追求されるとマズイってことに気づいて
出てこれなくなったのかな?)

これでまた「以前も同じ指摘があったろう!」とか、「その話は決着
してるのに、お前が聞き入れないだけだ!」とか、記憶の改ざん、
非常識・・・等々、そういうアホなこと言うのが現れることになるの
だろうか?(と、今度は釘を刺しておこう)
575海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/25 23:15 ID:???
それで、えーと・・・
>>570-571さんへは、イニシャルKさんの記事が、割と答になってる
と考えてもいいのかな?
裏モノ(Bモノ)の需要については、他の記事もほぼ同様だったと
記憶しています。

まあ、他の人もいろいろ教えてくれましたが、その他の記事にして
も、私がパチンコしか知らないから、パチンコの記事しか話題にし
ない、ということがあったかもしれません。
いずれにしろ、私が読んだ記事にはスロットのことは出てなかった
と思います。
というか、一般誌の場合、もしかしたら「読者はスロットのことは
あまり知らない」という前提で、パチンコのことを中心に書く、と
いう傾向があるのかも知れません。
(実際はどうなのか、分かりませんが・・・)
集中当たりの結論は裏物ですか?
短期爆裂はBモノの特徴なり。
時間が決まっているのならホルコンで調整の可能性大なり。
Bモノだけでは爆裂頻発の恐れあり。
ホルコン併用で調整していればホールも安心なり。
>>572
自演の臭いがプンプンしてくる
579:04/01/27 11:08 ID:???
海ポーズさんへ
すいません。
これで集中あたりのことは聞いてもいいですか?
教えてくれたメールの転送がうまくできました。
どうしても聞きたいことがあるんで
御願いします。
580海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/27 20:35 ID:???
>>579
元さん・・・
多分本人だと思いますが、えーと、とりあえずメールします。
そのあとここに書き込みしますので、それまで返信しないでくださいね。
581海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/27 20:52 ID:???
>>576
>集中当たりの結論は裏物ですか?

いや、結論ではないと、私は思いますが・・・(って、私に聞いてる
訳じゃない?)

というか、最初の方で書いたと思いますが、私は何かの原因について
は興味がありませんので、
というか、原因が分かればそれに越したことはありませんが、原因を
探る方法が分からないし、そもそも原因が特定できるとも思えないし
・・・なので、基本的には「起きたこと」だけを考えるようにしてま
す。
というか、確かにここのところ裏ROMのことばっかりだったからなあ。

で、ちょっと関連する?のですが、>>577と同じ様なこと言ってる人
がいました。
私は、それを結論として採用するのはどうかと思いますが、
とりあえず、他に根拠あるモノがなければ可能性はあるかな?
という程度です。
582海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/27 20:53 ID:???
元さん、メール送りました。

『海ポーズです。はひふへほま』と書いてあるのが、私のメールです。

成りすましがたまにいるので念のため。
583海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/27 21:36 ID:???
イニシャルKさん、もし来たらメールください。
って、「海っぽ」で即イニシャルKさんて思ったんだけど、よく考え
たら別の人の可能性もあるんだよなあ。
(イニシャルKさんがくれたのは、別の記事だったような気も・・・)

という訳で、>>572さん(イニシャルKさんじゃなかったらごめんな
さい)
アドレス帳も消えちゃって、みなさんのアドレスが分からなくなって
ます。
もう一度、メール送ってみて頂けませんか?
私のは「○○○○○_△△△」→「○○○○○△△△」の変更でOK
です。
584ミスターX:04/01/28 09:48 ID:???
僕が知っている垢は
「○○_○○○○」ですが何か?
585海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/28 22:01 ID:???
>>584
すみません、勘違いしました。
そのアカウントの最後に「128」を付けてください。
(**_****128)
ドメインは同じで。

とりいそぎ。
586海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/28 22:03 ID:???
やべ、書き込みした直後に>>584は全く別人の可能性があるな、と
気がついた・・・

ま、いっか。
587海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/28 22:07 ID:???
と思ったけど、このアカウントは公開してないから(2ちゃんでは)
やっぱ大丈夫だ。間違いない。

って、いちいち書かなくてもよろしいか。
荒らしも消えたことだし
そろそろ集中当りの話を
再開してほしいのだが…
589(・∀・)イイッ!:04/01/29 11:54 ID:???
ボーダー派はオカルト以下
590:04/01/29 14:15 ID:???
>>588
消えたっていうか、面倒になってきて書き込みやめてただけだよ。
ヤッコさん、まったくの徒手空拳で絡んでくるから呆れてきたのねん。
ちょっとでも良いから自分で知識集めてくれればいいんだけど…
スロに触れたことないなら、触れれば良いだけのこと…
そうしてくれれば説明しやすいんですがね…

>パチ板に行けば解りますか?

んなの聞いてないで、自ら行けば…と思う。
こっちだって全てに答えを用意できるハズもない。
だがスロなら説明がしやすいんだから、ヤッコさんも勉強してほしい。


そんなに暇じゃないんで
591:04/01/29 18:56 ID:???
裏にボーダー理論が通用するか、って話で一度いったハズです。

“中身が知れてるなら”

と!
その中身を知るのは、コッチの役目じゃない。海ポーズさんの役目です。
得体の知れない物を持ち出されても…解るハズも無い。

やはり海ポさんはボーダー理論について過剰評価してますよ。
ボーダー理論は必勝法でもなんでもなく、計算して期待値出すだけの事よ。
ココはあえて玉増え(減り)率や期待収支を計算する、って事に置き換えてみては
いかがでしょうか。
特に凄いことでも何でもない事です。中身が解ればおのずと付随する物ですよ…
592すまねえ ◆JB.ETozkao :04/01/29 21:18 ID:???
懐かしい。
まだ続いてたのね…。

海ポーズさん、元気〜?
593すまねえ ◆JB.ETozkao :04/01/29 21:19 ID:???
あれ?こんなトリップやったっけ?
594海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/31 10:58 ID:???
わあ!
すまねえさんだ〜!

はは、まだ続いてましたね(笑
というか、私も久しぶりの書き込みのとき、最初はパチ板に行ったの
ですよ。すまねえさんのスレを探しに。
で、どれだか分らなかったので、ここに知ってる人いないかな?と
思って・・・
それから、なんだかんだと続いてます(笑

それでね(今となっては感動も薄れてますが)
10月に、初めて赤魚群が出た!と思ったら、次の当たりがこれまた
初めての横移動!
なんてことがありました。

赤魚群は、まあ確かに赤っぽい感じでしたが、それよりも全体に魚が
小粒で丸みがあり、透明感があったことの方が印象に残ってます。
中縦9シングルでした。
あと、横移動の方は、赤魚群で3連荘後243回転目、8×9クロスの
左ズレ9当たりが真ん中に移動で4連荘でした。

ところで、横移動って「ぽわんぽわん」とかいう音と共に、図柄右肩
の丸数字が膨らむじゃないですか。
なので、勝手に左からしか移動しないって思ってたんですけど・・・
まあ、クロスの場合は右ズレでも3列目以外は数字見えますけど、
シングルの右ズレだと数字が見えないでしょ。
ところが、年末に横の台で右ズレのシングルから横移動ってのを見た
もので、あれ〜?右ズレからもありなんだ、と思ったのでした。
これも9の当たりでした。

では!
595海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/31 14:20 ID:???
>>590-591
>>パチ板に行けば解りますか?
>んなの聞いてないで、自ら行けば…と思う。

それもそうなのですが、行くだけ無駄って気がしてます。(なぜそう
思うかは後述)
パチ板と言ったって、どのスレがいいのかも分らないし。

>裏にボーダー理論が通用するか、って話で一度いったハズです。
>“中身が知れてるなら”
>と!

だから、そういうことなのでしょう?
あくまで仮想の話(だった)ってことですよね?

理論そのものなんて形而上の話です。
数学だって、そのものには実体がなく、物理学などの表現手段として
使われて初めて現実のものになる。
「ボーダー理論が通用する」のは、(ごく一部を除き)現状は仮想の
世界だけ。
正規台のボーダー理論でも裏モノのボーダー理論でも、それを現実に
利用するためには、目の前の台が「正規台である」か「裏モノである」
か、の区別が付かなければならない。
裏モノに関しては、「中身」が分かった(らしい)一部のものを除け
ば、理論そのものすら存在しない。(と、結論付けてよろしいですね?)

(あと、くどいようですが、正規台以外は全て裏モノと断じるもので
はありません)
596海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/31 14:22 ID:???
まあ、正直言ってガッカリですわ。
そんな仮想の話だったとはね。
結局、非常識だ何だと言われながら言葉の遣い方(適用範囲)を変え
たところで、「現実に」ボーダー理論は通用しないことに変わりはな
いってことでしょう?
中身が分り(ボーダー理論が構築でき)、かつ、区別がつく場合(理
論の実践が出来る場合)は通用するが・・・なんて、こんなこと絶望
的ですもの。

それでも多少進歩があったと感じられることは、以前のように、(正
規台の)ボーダー理論以外は何もかもオカルトと決め付ける風潮はな
くなったらしいこと、くらいかな。
裏モノ(その他)の中身が分からないのでは、出目やら回転数やら差
玉やら・・・を元に何らかの傾向を語ることを、総じてオカルト扱い
することはできませんものね。否定する根拠がない(中身が分からな
い)のですから。
597海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/01/31 14:23 ID:???
>やはり海ポさんはボーダー理論について過剰評価してますよ。
>ボーダー理論は必勝法でもなんでもなく、計算して期待値出すだけの事よ。
>ココはあえて玉増え(減り)率や期待収支を計算する、って事に置き換えてみては
>いかがでしょうか。
>特に凄いことでも何でもない事です。中身が解ればおのずと付随する物ですよ…

そんなことは分かっています。
程度にもよりますが、ボーダーを上回る台を打ち続けた人が、
ボーダーを下回る台を打ち続けた人より勝てるとは限らない。(それ
が確率なら)
私が以前文句を?言ってたのは、「回る台さえ打っていれば、そのう
ちプラスになる」と、まるでそれが必然のような言い方をする人に対
してです。
ですから、ボーダー理論を過剰評価しているとは思いません。
反動で、むしろ過小評価しているとすら捉えられていた(と思われる)
こともありますよ。
あ、それはあれかな?
私自身、回る台を選んで打ち続けて、ひどく負け続けた経験があり、
しかも、回る台にこだわらず、台の選び方を変えてからえらい勝てる
ようになったもので、「ボーダー理論なんてあてにならん!」と、そ
ういう意味のことを言ってたのを「ボーダー理論は、理論そのものが
通用しない」と言ったかのように誤読されてた時の話だったかも。
>そんな仮想の話だったとはね。


ストレートに言っちゃえば?

おまえらオカルター…w
599:04/02/03 19:29 ID:???
ふぅ………
異議あり…


裏モノの特性や設置状況や存在目的、利用の仕方を理解してなければ
仮想の話になるでしょう…

判明したスペックより期待収支だす方法なのですから、
ぶっちゃけ、例え正規の台だとしても新台当初はボーダーラインが算出できない場合も
あります。(ここではパチもスロも含めて述べています)

ここからは、アジがかつて強く訴えていた事ですが、
中身が解らないモノでも観察、人との情報交換、マスからの情報収集、過去の台と比較等で
中身を知ろうと努力すれば、そこから必勝理論が生まれ、立ち回れるかもと。
600:04/02/03 19:46 ID:???
アジが熱弁してた時は、私は「何を悠長な事を…」と一蹴しましたが、
そのときは自分は既に必勝理論を構築し立ち回ってましたから、真摯に受け取りませんでした。
が、ゼロからのスターターには実に正論でしたね…
とにかく、中身が解らないから机上の空論だと受け付けないのと、
中身が解らないなら解る努力をするのとでは、全く違います。

私は何度となく「スロなら解りやすい」と言いました。
私は裏モノを何度となく理解した上で触っています。立ち回りに利用したこともあります。
中身、設置状況、背景、そこそこ触れて知ってます。
601:04/02/03 19:58 ID:???
その上で、裏モノとボーダー理論と言う事で考えを述べてまいりました。

海ポーズさん
あなたは裏モノがどうのと口にしますが
どの程度理解してるのですか?



裏モノに対し、ボーダー理論が机上の空論に成り得てしまうケースはただ一つ、
中身が判明しない時です。


私の意見は変わりません。中身が知れてるのならボーダー理論に基づく立ち回りが可能。
中身が解らないものはやはり解らない。
これは裏表問わず全てにいえます。

この理屈、少なくとも私には机上の空論ではありません。
空論になるのは不勉強なだけです。
602:04/02/03 20:46 ID:???
海ポーズさんが望んでる事が、

裏モノを理解し更にそれに対する立ち回り方を見に付け、
パチンコパチスロで勝つための立ち回り方を広く、より堅実なものにしたい
、って事なら共感できますし、もうチョイ具体例出したり、
設置状況の情報探したり、中身を考察したりしたいと思いますわ。



でも、もしただボーダー理論が通用しないであろう事例を持ち出して
ボーダー批判をしたいだけなら、もう裏モノ談義はここまでですね。
残念ですが…
知らない事・解らない事は確かめもしないで全否定…
それがファイナルアンサーって事でしょう
終了ですか?
後味の悪い幕切れでしたね
604海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/07 23:20 ID:???
>>599-602 嵐さん・・・と呼ぶのも何ですが・・・

>ふぅ………
>異議あり…

これがまた何というか、私の方はあなたに「ほぼ同意」と言っても
いいんじゃないかと。

>ここからは、アジがかつて強く訴えていた事ですが、
>中身が解らないモノでも観察、人との情報交換、マスからの情報収集、過去の台と比較等で
>中身を知ろうと努力すれば、そこから必勝理論が生まれ、立ち回れるかもと。
>アジが熱弁してた時は、私は「何を悠長な事を…」と一蹴しましたが、
>そのときは自分は既に必勝理論を構築し立ち回ってましたから、真摯に受け取りませんでした。
>が、ゼロからのスターターには実に正論でしたね…

アジさん、そんなに熱弁してたかなあ・・・ということはさておき、
真理がなんとかいう話になってたときのことですね。(たぶん)
あのとき私は次のような意味のことを申し上げました。

私は真実を知りうる立場にないので、原因(原理・真実?)から演繹
して何かしらの立ち回り法を構築することができません。なので、
何が起きたかという結果から帰納して何かしらの立ち回りを構築する
(模索する)しかないのだ、と。
そして、原因が分かっているなら話は別ですが、原因が分からない
場合は、この手法は極めて科学的な手法だと。

いやはや、そのときは科学の具体例を出して、観測結果から法則を
導き出そうとする、科学では当たり前の方法論を書いたつもりなの
ですが、それすら否定されましたねえ(爆
605海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/07 23:22 ID:???
いずれにしろ、というか、したがって

>ゼロからのスターターには実に正論でしたね…

正に同意です。
そしてこれこそ、というか・・・この方法は、かつてコドモさんが中心に
なってあれこれ言ってたときから、ずっとそうではないですか?
(そんな前のことは知らない?)

しかし、当時から批判者は多数いましてね、一言で言えば「おまえら
オカルト」「おまえらが言ってることはあり得ない」と。

最近でも、「それは起こるが、あくまで(偶然の)結果にすぎない」
とか・・・。

このようなことは、あなたが言う

>裏モノの特性や設置状況や存在目的、利用の仕方を理解してなければ
>仮想の話になるでしょう…

これの裏返しで、これらのことを理解してなければ、安易に否定できる
ものではないと思います。
だから、「そこまで(全ての中身が)分かっていて否定しているの
ですか?」と、再三聞いてきたのです。
606海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/07 23:23 ID:???
>とにかく、中身が解らないから机上の空論だと受け付けないのと、
>中身が解らないなら解る努力をするのとでは、全く違います。

これも同意ですよ・・・なのかな?

私が言っているのは、「中身が解らないから」机上の空論というよ
り、「中身が解らないのなら」または「中身が解らないうちは」
机上の空論(仮想の世界の話)ということですので。
「中身が分からない人にとっては」でもいいかも。

後半は重要ですね。
観察をする。まさに中身を知ろうという努力ではないですか?
と言っても、私の場合は正規台以外でボーダー理論を構築するなんて
発想はありませんでしたから、その点は当てはまりませんが、いずれ
にしろ、そういう努力をバカ呼ばわりする連中が多かったなあ(笑
607海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/07 23:25 ID:???
ここで、う〜ん・・・
なんて言うか、私の心境のことも書いといたほうがいいかなあ。
つまり、私は「本当はパチンコをやめたい!」のです。
この気持ちにも波がありまして、いつも強く思っている訳ではない
ですが、そういうこともあって「これ以上=スロットにまで」手を
出したくない。
これがスロットを決して打たない最大の理由です。

さらに、どうせ打つなら、楽しみたいというのもあります。
ですから、これは綱引きなのですが・・・原因(原理・真実)を知り
たい。そうしたら楽だろうな(暗闇の中でもがくよりは)。
でも、知ってしまったら余計つまらなくなる(と思う)。

だからそこそこ、今程度に、結果から帰納される立ち回りを手探りで
作っていく(時には修正していく)くらいのところでいいんじゃない
か、と。
こんなんで通じますかね。

その点、不勉強というのは当たってるかも知れません。
観察はするけど、それ以上のことには積極的になれないところは認め
ます。

こんなところでいいのかな。
608海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/07 23:35 ID:???
ああ、一点だけ。「裏モノだけ」ですか?

>でも、もしただボーダー理論が通用しないであろう事例を持ち出して
>ボーダー批判をしたいだけなら、もう裏モノ談義はここまでですね。
>残念ですが…

えーと、ボーダー批判というか・・・

>知らない事・解らない事は確かめもしないで全否定…
>それがファイナルアンサーって事でしょう

そう、それ!
正に「確かめもしないで全否定」する人(ほとんどボーダー派?)
を批判してました(笑

最近だけでも、何度も書いてる気がする。

「実際に、どうだったのですか?」
「(観察した結果)集中当たりはなかったのですか?」
「(観察した結果)箱よりも回転数で表した方がいい、という結果が
出ているのですか?」

その後出てきた、(おそらく)ボーダー派は、どういう態度だった
かなあ(爆
609海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/08 00:04 ID:???
後回しにして答えるの忘れてました。

>海ポーズさん
>あなたは裏モノがどうのと口にしますが
>どの程度理解してるのですか?

中身については全く分かりません。
具体的にどんな演出をするのか。何かで区別がつくものなのか。他。

ちなみに、前にも書いたと思いますが、裏モノは「たとえば裏モノ」
ということで書いてただけで、ハーネスでもホルコンでもいいのです。
原因については追及できる(特定できる)とは思っていないので、
何が起きたかという現象だけを気にしてます。
支離滅裂
611おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:04/02/13 16:02 ID:5q6CSCWI
612:04/02/13 16:02 ID:???
誤爆スマソ
613:04/02/14 03:30 ID:???
かなり閉口ぎみです・・・。
どうにも主体性が無くて、別に本当の所、中身なんかどうだっていい、
って気がしてなりません。
自分が体験した事、感じた事に正当性を求め、納得がいく理由がつけば
それでいい・・・、そんな感じに読めてなりません。

まず気になるのが596の絶望だとか机上の空論だとか仮想の話だとか
って言い方がどうかと思う。
中身が知れてる裏モノがあると言ってきたし、機種名も少ないながら
出してる。中身を知ろうと思えばすぐにでも知ることができるハズです。
その後の発言で、中身を知る努力うんぬんを申してますが、
何ゆえ596では絶望してるんですか?
オカシイですよね?


絶望したり中身を知りたがったり、パチンコ自体を止めたいと言ったり、
まだ裏モノの話が決着ついてないのに他の話題(ハーネス・ホルコン)を
求めたり・・・
正直、よく解りません。
614海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/14 22:50 ID:???
確かにごちゃごちゃしてるかな・・・

そもそも裏ROMの話が出たのは、私が集中当たりがどうこう書い
たのに対してオカルトだなんだと、例のごとく(笑)確認もしない
で言う連中が現れて、それに対して「たとえば○○だったとしても
オカルトと言えますか?」と書いた、その例として裏ROMを出し
たのがきっかけかな?

と思いますが、最初から書いてる通り、私には何かしらの原因が裏
ROMなのかハーネスその他なのか単なる偶然なのか・・・は分か
りません。

その後は「裏ROMやらハーネスやら・・・」などと、いちいち書
くのが面倒だったので、裏ROMがどうこうとしか書いてないかも
知れないけど、少なくとも私は裏ROMの話に限定するつもりはあ
りませんでした。

そして途中、パチ板から来たとかいう、ただ単に言葉の適用範囲の
違いだけで他人をバカに出来ちゃう連中が現れ、よくよく聞いてみ
ると「ボーダー理論」とは正規台だけの言葉ではなく、
はたまた、現実に通用している(=中身も設置状況も分かっている)
ごく一部?のモノ限定でもなく、概念上の(中身や設置状況が分か
らない)モノまで含め「ボーダー理論は通用する」と言っているら
しいことが分かった。
615海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/14 22:51 ID:???
それと並行して、ある機種の裏ROMの中身も設置状況も分かって
いて(裏ROMの)ボーダー理論を基にした立ち回りを実践してい
る、という人(嵐さん一人?)も現れ、いつの間にか裏ROMの話
が本題であるかのようになってしまった・・・
(なんとなくズレてるな、とは自分でも思ってましたが)

とは言っても、私が知らないだけで、裏ROMが本題の核心である
可能性はあります。「集中当たり」の原因が裏ROM(だけ)であ
るならば。
しかし私には、当初の本題である「集中当たり」が裏ROMだけで
語れるものなのかどうかが、いまだに分かりません。

以下、質問を絡めながら・・・

「集中当たり」の原因は裏ROM(だけ)なのですか?


>中身を知ろうと思えばすぐにでも知ることができるハズ

これも理解できません。
裏ROMの中身はどうすれば知ることが出来るのですか?
(どうやって知ったのですか?)
裏ROMの設置状況はどうすれば知ることが出来るのですか?
(どうやって知ったのですか?)

つまり、嵐さん・・・に限らず、それらを知ることができるのは特
別な人ではなく、我々のような一般人でもそれは可能なのですか?
616海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/14 22:54 ID:???
少し前に解析のことを教えてくれたマイコン屋さんによれば、
裏ROMの解析結果は雑誌に出ないんですよね?
雑誌に限らず、裏ROMの解析結果が出る場所(メディア)の想像
がつきません。
(それとも、攻略法みたいに売ってるとか?)

あと、海物語だけでも少なくとも3種類の裏ROMがあると聞きまし
た。そして、それらは正規台と区別はつかない、とも聞きました。

「中身を知ろうと思えばすぐにでも知ることができる」のが事実だ
としても、つまり、少なくとも3種類あるといわれる裏ROMそれ
ぞれの中身が分かったとしても、
それぞれの区別がつかなければ・・・設置状況、設置分布?、せめて
設置割合とか?が分からなければ、裏ROMそれぞれの立ち回り法が
構築できても活用できませんよね。
(それとも私が聞いた話は間違いなのかな?)

これに関連しますが、集中当たりに限らず、時間的な規則性がある
現象はホルコンが絡んでいるという人もいます。
これが本当なら、裏ROMの中身だけを知っても不十分ということ
になります。

仮に裏ROMの中身が分かったところで、設置状況が分からなけれ
ば実践できない。
仮に(裏ROMの中身だけでなく)設置状況も分かったとしても、
ホルコンやハーネスが絡んでいたら・・・

こうなるともう、私には「絶望的」としか思えないのです。
(どうすればそこまで調べられるんじゃ!?)
617海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/14 23:15 ID:???
過去の書き込みをざっと読み返してみたのですが・・・

結局のところ、>>557の後半や>>559の質問の答えが得られていない
ところが、話がかみ合わない(私の理解が進まない?または、私の
誤解や先入観が抜けていない?)原因かなあ。

これに対して「スロットに置き換えて」とか「浜ちゃんで」とかで
説明してくれようとしてた人もいたけど、私がスロットは知らない
わ浜ちゃんは知らないわ、で、オジャンになった・・・ような?
というか、今日書いた質問的なところ、既に質問してたりする
し・・・。
こうなると、私がスロットや浜ちゃんのことを勉強しないと、延々
同じことを繰り返すだけ?

一方、マイコン屋さんが指摘してたように、確率じゃないものに
ボーダーラインが設定できるとは思えないので、それも気になって
たり・・・。


どうすればいいのか分からなくなっちゃった。
スマソです。
618海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/14 23:50 ID:???
あ、いけね。

>その後の発言で、中身を知る努力うんぬんを申してますが、
>何ゆえ596では絶望してるんですか?

絶望とは、中身や設置状況を知ったうえで・・・つまり、原理から
演繹して何かしらの立ち回り法を構築することが、私には絶望的に
思われる、ということです。

中身を知る努力うんぬんとは、私が書いたつもりなのは、
「中身を知るため」の努力ではなく、「(原理が分からないので、
次善の策として)起きたことから帰納して何かしらの立ち回り法を
構築する(ときには修正する)こと」なんだけど・・・そのことを
言ってるのかな?

だとしたら、方向性が違うので矛盾はないと思いますが。

くどいようですが・・・

中身も設置状況も分からないので、演繹により立ち回り法を構築す
ることは「絶望的」。(これが出来れば理想的だけど)

中身も設置状況も分からないので、帰納により立ち回り法を構築す
るしかない。(次善の策)

こんなでいいのかな。
たらればの話は止めましょう。
裏モノの可能性を提示したなら、それを立証しましょう。
立証できないなら妄言と同じです。

そもそも何も内容を知らない裏モノに可能性を見いだせる
根拠はなんなのだろうか。

正規の台で偶然起こったちょっとした偏りの可能性もある。
遠隔の可能性もある。
全国的に広まってる裏モノの可能性もある。
ハウス物の可能性もある。
ぶらさげられてる部品による物の可能性もある。

全部夢の可能性もある。
海ポーズさんの狂言の可能性もある。

可能性はあくまで可能性です。せめて根拠を示しましょう。
620:04/02/15 22:51 ID:???
>>616
全部人から聞いた話だね。

雑誌にはでないと言っていた…ではなく、

今まで攻略諸雑誌に裏ロム解析記事は一度として出たことが無いと
海ポーズさん自身が言い切れますか?

マイコン屋さんってそんなにパチンコの事詳しそうで無かったよ。
オイラが見た解析記事はアレはなんなんだったんだろうか。
設置店は海物語みたいな極端なのは限定難しいかもしれないが
設置台がほぼ全て裏化してる機種ならわりと簡単に解るよね。
キングガルフ設置店をピーワールドで…なんて方法は簡単ですわね。

解ってると思うけど海物語に限定してないから
621:04/02/15 23:09 ID:???
>>616
正規の物と区別がつかない裏物って、それでは一体何が違うんですか?

海ポーズさん、いまさらだけど裏物って違法改造台な訳で
リスキーなんすよ。設置するだけでもね。
(最近また裏モノ台が摘発されたニュースありましたな)
打ち手に何も感じさせない正規台と変わらない内容でリスクだけを負う台、
誰が入れるよ?
(正規台と遜色無い台は店が都合良く抜ける様な仕様な事がほとんど。
ココでのテーマにそぐわない。)
裏ならではのゲーム性が無い台なんか語るに値しない。
ノーマルでいいじゃん、それならさ。
622:04/02/15 23:18 ID:???
>>616
3種類ある裏ロム、どんな中身か教えてください。

それとその中に集中当たりverとか、集中当たりを発生させる仕様はあるんですか?
教えてください
623:04/02/17 11:16 ID:???
にわかに、また一つ疑問と疑念がでまして…

海ポーズさんには沢山の情報提供してくれるお友達がいるみたいですが、
その人等に「裏ロムは3種類以上ある」とか教えて貰ったときに、
中身に関して・設置状況に関して・正規の台との格差に関して・有効な利用の仕方、立ち回りに関して・
その人がどういう経緯でその情報を仕入れているかに関して・その情報を海ポーズさんに流す理由に関して…
海ポーズさんは疑問に思い、聞きませんでしたか?

私にはよく聞いてくるのに、その根拠となる誰かの情報は盲信してるケがあります。
624:04/02/17 12:42 ID:???
続き

裏には少なくとも3種類あるだとか、正規のモノとは区別がつかないだとかの
それなりにコアな話を聞いた時に、今繰り返してる初歩な質問はとっくに消化してるのでは?
でなければ、人から聞いた話を引き合いに出せる根拠は一体なんなのだろうか…

状況的に海ポーズさんが裏モノに関してある程度の知識を持ってないのは
オカシイんすよ。
そんだけ情報提供者が居て、その情報を持ち出すにはそれなりのヤリトリがあった筈。
すわ、海ポーズさんが絶望するほど無知なのはあり得ない。

海ポーズさん…
あなたは何を知ってるんですか?
625:04/02/17 12:42 ID:???
続き

裏には少なくとも3種類あるだとか、正規のモノとは区別がつかないだとかの
それなりにコアな話を聞いた時に、今繰り返してる初歩な質問はとっくに消化してるのでは?
でなければ、人から聞いた話を引き合いに出せる根拠は一体なんなのだろうか…

状況的に海ポーズさんが裏モノに関してある程度の知識を持ってないのは
オカシイんすよ。
そんだけ情報提供者が居て、その情報を持ち出すにはそれなりのヤリトリがあった筈。
すわ、海ポーズさんが絶望するほど無知なのはあり得ない。

海ポーズさん…
あなたは何を知ってるんですか?
626:04/02/17 19:18 ID:???
海ポーズさんが何も知らないと言うなら、それはそれで説明しますが、
知らないと言いながら、誰だかに聞いたとかいう情報をそのままぶつけてくるので、
正直やりづらくて仕方ありません。

正規の台と裏の台の見分け方を訪ねる傍ら、自分には見分けられないといきなり絶望して
しまう始末。背景に何者かに「見分けられない」と教えられている為に…
マジやりづれぇ

一体何を知りたいのか?
何を知っているのか?
何をしんじているのか?
何を信じていないのか?

確実に偏見があるので困ります。ヨソからの情報を前提にされて困ります。
627海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/17 23:02 ID:???
>>619
以前から時々、同じ様な書き込みを見るのですが、正直言って意味
が分かりません。

いや、「○○の可能性がある」という部分は分かりますよ。
何かの可能性を根拠なく排除することは出来ませんから。

意味が分からないのは・・・

>たらればの話は止めましょう。
> 裏モノの可能性を提示したなら、それを立証しましょう。
>立証できないなら妄言と同じです。

立証できないから可能性なんじゃないですか。
否定する根拠もないから(反証もできないから)、その可能性が残る。
再三書いてるように、私には「原因」が分からない(特定できない)
のですから。

さて・・・

>全部夢の可能性もある。
>海ポーズさんの狂言の可能性もある。

>可能性はあくまで可能性です。せめて根拠を示しましょう。

では、あなたも「全部夢である」ことを、また「海ポーズの狂言で
ある」ことを立証してください。せめて根拠を示してください。
(見本を見せてください)

こうなると、可能性について言及することは不可能になりませんか?
628海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/17 23:04 ID:???
>>620
>>616
>全部人から聞いた話だね。

もちろん、自分では確認できていませんから。
(確認する気がないっていう面もあるけど)

>雑誌にはでないと言っていた…ではなく、

>今まで攻略諸雑誌に裏ロム解析記事は一度として出たことが無いと
>海ポーズさん自身が言い切れますか?

言い切れませんし、言い切ったつもりもありません。
そもそも攻略雑誌は読んだことありませんし。

>マイコン屋さんってそんなにパチンコの事詳しそうで無かったよ。
>オイラが見た解析記事はアレはなんなんだったんだろうか。

なら、どうしてその時に指摘しないのですか?
629海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/17 23:05 ID:???
>設置店は海物語みたいな極端なのは限定難しいかもしれないが
>設置台がほぼ全て裏化してる機種ならわりと簡単に解るよね。
>キングガルフ設置店をピーワールドで…なんて方法は簡単ですわね。

次のレスで「裏物って違法改造台な訳でリスキーなんすよ。設置す
るだけでもね。」と書いてますが、「設置台がほぼ全て裏化してる
(ことが分かっている)機種」を設置し続ける店って・・・
どうして摘発されないんですか?
それこそ「キングガルフ設置店をピーワールドで…」なんて簡単な方法で
次々摘発できそうですが。
(私、何か勘違いしてる?)

>解ってると思うけど海物語に限定してないから

ところが(分かってると思いますが)、私は海物語しか興味ないん
ですよ。マジに。
(これもすれ違いの大きな要因かなあ・・・)

>>621は、なんともコメントできません。
私には分からないことなので。

>>622もですね。
というか、それって私が質問したことじゃないですか?
答えられるなら質問しませんよ。
630海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/17 23:06 ID:???
>>623
勘違いされてるようですが、パチンコ関係の知り合いに、裏ROM
のことを追求しようって人はいません。
新聞や雑誌で、「こんな記事が出てたよ〜」ってな程度ですよ。

まあ、いちおう、何かしらの現象について、それが何かの原因
(正規台ではないもの)によって起きることなのかどうか、という
興味はありますからね、「裏ROM」という言葉が記事に出てれば
「やっぱ裏ROMのせいなのかな」と思うことがあるって程度じゃ
ないですか?

ということで分かりますか?
嵐さんにいろいろ聞くのは、初めてだからですよ。裏モノの中身も
設置状況も知って立ち回ってるという人は。

ということで・・・

>私にはよく聞いてくるのに、その根拠となる誰かの情報は盲信してるケがあります。

盲信も何も、それらの情報に信じるだけの具体的な中身はありません。
逆に思うのですが、私は伝聞として「○○らしい」という書き方を
しているだけです。
その情報が間違いなら間違いだと、そう言ってくれればいいことでは
ないですか?

「裏ROMの情報は雑誌には出ない」という話も、誰も否定しなけ
れば「そうなのか」と思うしかない・・・というのと同じことです。
(それを「信じる」という意味ではないですよ)
631海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/17 23:07 ID:???
>海ポーズさん…
>あなたは何を知ってるんですか?

何度も書いてますが、裏ROMに限らず、「原因」に関することに
ついては、確かなことは何も知らないです。


>>626
>海ポーズさんが何も知らないと言うなら、それはそれで説明しますが、
>知らないと言いながら、誰だかに聞いたとかいう情報をそのままぶつけてく
>るので、
>正直やりづらくて仕方ありません。

それは申し訳ないと素直に思います。
が、前にも書いた通り、私は本当に知らないのですよ。
裏ROMの中身も設置状況も。新聞・雑誌の記事に出る程度のことしか。
新聞・雑誌に出る程度なんてタカが知れてるでしょう?

で、私側の言い分を書かせてもらうと、
こうなったら試しに何か、具体的に書いてみてくださいよ。
「スロットも浜ちゃんも知らない海ポーズにでも分かるように」
なんて気を遣わなくていいです。
もしかしたら突破口になるかも知れませんので。

ちなみに私の方は、同じこと何度も書いてるのに、どうして通じな
いんだ?って感じです。
分からないせいで、あなたから見たらおかしな質問を繰り返してる
のかも知れないし。
そもそも、それがおかしな質問なのかどうかも分からないんだけど・・・
裏ロムなんてもういいからさ…
集中当りのことを教えてほスィーす。
海ぽさん<
大当りが3回は集中当りになりませんか?
634海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/19 09:33 ID:???
>>633
おおっ!?

というか・・・日本語は難しいですね。

「なりませんか?」とは、「なる」ですか?
それとも「ならない」ですか?

あと、「大当たり3回」とは、具体的にどういうことですか?
というのは、たとえば「大当たり3回で放置されてた台」?
「確変3連荘で終わったとき」?
「単発が3回続いたとき」?

いや、意地悪する訳じゃなくて・・・私も「大当たり3回」には
心当たりがあるもので、もう少し詳しく書いてほしいな、と思った
のです。

それと、私には教えることは出来ません。
原因については分かりませんので、したがって「○○のときは○○
になる」とは言えない(単なる偶然の連続かも知れないし)。
私に言えるのは、観察の結果として「○○のときは○○になること
が多い(少ない)」という程度のことです。
まあ、こういうことを「教える」と言ってるのかも知れませんが。
635海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/19 10:55 ID:???
そういえば、先週の金曜日、初めて11回ってことがありましたが、
そのあたりはどうなんでしょう?
(633さんあたり、集中当たりの経験が少なからずあるから上の質問
になると思うので聞いてみる)

以前、「ほとんどが10回か12回で、11回は一度もなく、13回が一度
あっただけ」と書きましたが、その後、13回が二度ほどありました
ので、やっぱり、ほとんどが10回か12回というのは偶然だったかな
・・・と。

しかし、2時間というのは相変わらずだなあ。
こういうとき、いつも思うのですが、2時間を目前に確変中だった
とき、わざと休んで2時間を越えさせたらどうなるんだろう?と。

しかし一方、打ち続けたら本当に確変が終わるのか?たまには確変
が続く(したがって2時間を越えて当たりが続く)ことがあるかも
知れない。
あるいは、打ち続けても最後の当たりが2時間以内に来ないことが
あるかも知れない。
・・・ということの確認もしたい。

で、結局いつも打ち続けて、最後はきっちり(2時間以内に)単発
で確変が終わって後悔する。ああ、やっぱり休む方を試してみれば
よかった(どうせ終わるなら・・・)

月曜日もそうだったなあ。
このときは直前まで迷って、「5分前か。ここまできたら、よし!
今日こそ休む方を試そう」と思った瞬間リーチ・・・
うわ、終わった・・・でした。
636:04/02/21 11:51 ID:???
興がそがれました
海ぽさん<こっちはあまり見なくて遅くなりました……
大当り3回は3連ちゃんのときか2連ちゃんのあと普通当りのときです。
大抵2箱呑まれるか全部呑まれるかしてますw
時間は見るのを忘れてしまい2時間か解らないですが
回数は1箱我慢することを真似てから10回出ることが増えました。

P.S.
7回や8回のあとで2箱ほど呑まれてまた当ることありますが
これで10回になるのは集中当りじゃないですか?
638海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/02/25 21:33 ID:???
ここんとこ急激に忙しくなっちゃって・・・

嵐さん、すみませんでした。
って、私のせいと思われますが、そういう自覚がいまいちなかった
りして(すみません)・・・
また気が向いたら少しずつでも教えてください。


>>637さん、簡単にですみませんが
私の場合「あれ〜?大当たり3回のあとって・・・ひょっとして?」
と思ったのが比較的あとの方なので、データ数は少ないですが、
確かに大当たり3回は鬼門になってます。
といっても、今は3回で通常回転になったときは止めるので、新たな
追加データはない状況ですが。

で、私の場合「大当たり3回」とは、どんな場合も含みます。
確変3連荘も、確変ワンセット+時短で単発(実質3連荘)も、
確変ワンセットのあと1箱以内に単発(連荘じゃないけど3回当たり)
も・・・

すみません。
この辺で失礼・・・
639:04/02/28 18:24 ID:???
まず最初にあらかじめ言っておきます。

鵜呑みにせずに、海ポーズさんが自分なりに裏付けを取ってください。
私の意見や私見が、いずれ海ポーズさんが誰かに話す話題に
アナタ自身の裏づけもなく引き合いに出されることを恐れます。
正直、アナタが誰かに教えてもらったという話には事実にそぐわない
モノが含まれていました。
私自身もまだ裏付けが取れていない事や取りようがない事もあるので
「何が」とは言いませんが、少なくとも裏モノを追求してない人等の
『新聞や雑誌で、「こんな記事が出てたよ〜」ってな程度』を
前提に話を進められても困ります。
また、同じように私の意見を裏付けもせずに言葉を切り取って
誰かに物知り気にしゃべられるのも困ります。
640:04/02/28 19:10 ID:???
まず、おそらくは一番聞かれてきただろう
「裏と表の違い(見極め方)」

これは違法改造をしてまで「何をしたいか」をまず考えましょう。

とりあえずCRバカづき浜ちゃんの例
アレパチのCR機で大当たり確率1/295  確変突入1/2で
1回ループのおなじみのスペックでした・・・。
正規のスペックは・・・・。
突入率は低いが一旦「状態」に突入すると単発だろうが確変だろうが
ガンガン一桁連チャンかます、そんなホットな台でした。
そして全国に爆裂バージョンが出回りました。
面白いのは全ての台が爆裂するのではなく、3,4台に1台が爆裂仕様
だったことかなぁ〜。
そして更にこの台にはセットが通用し、いくつもの諸雑誌や
漫画にセット手順や内容が載り、あっというまに撤去されてしまいました。
私は撤去2日前にセット試したらバリバリに通用し、
2日ほどで40万程もらっちゃいました♪ だけど、セットなんか
やるもんじゃありませんね、マジで怖かったです。
その効果と出してる間の空気が・・・

とりあえず、見分け方だけど、この台の場合
「とにかく激しく連荘する!!」
これで十分過ぎるほどわかるんすよね、コレ。
641:04/02/28 20:11 ID:???
あくまでもバカ浜は極端な1例ですが
なんの為に裏モノにチューンナップされちゃってるのでしょうか。
やはり表に無い過激なゲーム性を備えたい為でしょう。

ならばゲーム性を変えるには何をいじるというのでしょうか。
・初当たり確率をいじる(普通はカット)
・確率変動突入率をいじる
・確率変動継続率をいじる
・抽選方法を違うものにする。例:初当たり時に連荘数を決定する台湾バージョン
・意図的な当たりの発生。モーニングやらイブニングやら

あとたまにサブもいじっちゃってたりするね。もしくはメインいじったせいで
サブにありえない挙動がでたりするのもあるね。
例;大工の源さんで全回転が外れる。コンベアリーチでリーチ図柄までリンクして
スライドする。   海物語でクロスリーチで波紋やサンゴが出る。
サムが外れる。 保留ランプの点灯が遅れる。前兆がある。
642:04/02/28 20:38 ID:???
んでスロットの場合、他に
・ベースカット
・ウエイトカット
・フラグ貯金
・プレイ数吸い込み
・枚数吸い込み
なんて、割と普通に用語としてあるくらいですから・・・

差枚数カウンターがついてる台なら正規の台の減算値と違ってる
場合があるから、設定判別法の亜流で「裏判別法」もあるっすね。
まぁ、ここらへんを説明したいんだけど無理だわね。
スロット知らないんじゃ・・・  残念チン


とにかく海ポーズさん、正規の台と裏は区別がつかないって言う人に
今一度聞いてみて♪  「どこ見ていってるの?」  って
643:04/02/28 21:09 ID:???
>>629
次のレスで「裏物って違法改造台な訳でリスキーなんすよ。設置す
るだけでもね。」と書いてますが、「設置台がほぼ全て裏化してる
(ことが分かっている)機種」を設置し続ける店って・・・
どうして摘発されないんですか?
それこそ「キングガルフ設置店をピーワールドで…」なんて簡単な方法で
次々摘発できそうですが。
(私、何か勘違いしてる?)


これを読ませていただいて、確信しましたよ。
たいして新聞記事も読んでいられてないってね。

新聞記事に裏の話題が載れば読む程度・・・
と言いますが、ならば何故に大東音響の全国一斉摘発や検定取り消し
処分、社長逮捕の件をお知りにならない!?
大事件でしたのよ、コレ・・・・
とりあえず、お答えしますが「当然のように摘発されました」

裏モノに関する事でかなり大きな事件は過去にいくつかあります。
それをまず読まれてはいかがでしょうか。
大東音響の件、パル工業の件、なかなか社会的影響も大きかった事ですよ。


ま、少なくとも設置されてる台が裏モノである事がほぼ確定してても
それだけじゃ警察は動かないっすよ。
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
645海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/03/04 16:20 ID:???
ごぶさたで・・・

>>639
自分で確認できないことを事実であるかのように言うことはありません。
むしろ、「(誰の話にしろ)信じるのは自分の目で確認できたことだけにし
ましょう」と訴えてきました。
まあ、同じ記事でも、パチンコ雑誌よりは一般誌や新聞の方が信頼度が
高いと思う旨、私見は述べましたが、程度の差の問題です。

あと、「裏と表の違い(見極め方)」は、それが確率だけの違いであった
場合には、見極めは事実上不可能である、との意味です。
そりゃあり得ないことが起きたなら100%裏だと言えるのでしょうが、その
場合でも、その裏の中身が分からなければ利用のしようがないです。

あと、大東音響の件、パル工業の件・・・メーカーが違法物を作ったこと
と、パチ店が裏物を入れるのとは意味が違うと思います。
(社会的影響がそんなにあったかな?という疑問は私の感覚)

もう一つ、セットが可能とかいうのはいわゆる「Cもの」に属する話では
ないですか?
京都だったかで、中国人グループ(中国人を使ったグループ?)がパチ店
に忍び込んでROMを仕込み、ゴト行為をして捕まったということがあり
ましたね。
あ、でもこれはパチ店の摘発とは違う次元か・・・
警察が動く動かないの話、動くのは「Cもの」か「出来の悪いBもの」
(あり得ないことが起きてバレちゃったとか・・・)だけで、
通常のBもの(特定の個人を利するまたは損させるものではない)なら
容認ですかね。いや、これは推測です。

とりあえず。
646マリンルック ◆taSji8M.MM :04/03/08 02:35 ID:CoiiUMIz
以前来たときには、懐かしいコテハンさん達が
いらっしゃらなかったのですが、久し振りに来てみると海ポーズさんっっ!
お久しぶりです。
647マリンルック ◆taSji8M.MM :04/03/08 02:49 ID:CoiiUMIz
上の方読むと、コドモさんらしき方もいらっしゃいますね。
なつかしー!またお話したいなぁ。
すまねえさんスレ主のスレタイは『海物語マタ-リ報告スレ』
ではなかったですか?違ったかな?超亀レスでごめんなさい。


648:04/03/09 22:21 ID:???
>自分で確認できないことを事実であるかのように言うことはありません。
>むしろ、「(誰の話にしろ)信じるのは自分の目で確認できたことだけにし
>ましょう」と訴えてきました。

人から聞いた事は「聞いた事」と書きさえすれば、構わないんでしょうか。
私はそれが非常に不愉快であり、勘違いや混同を招く原因だと
思いました。聞いた事を海ポーズさんが自分で検証する訳でもなく、
聞いた内容をそのままぶつけてくる・・・
信じる信じないは関係なく、単純にそれを引き合いに出されること・
聞いた内容に対し質問しても、「聞いた話だから知るはずも無い」と
なんら誠意も無い対応・・・  これにはいささか呆れました。
フザケルナと言うのが正直な感情でした。

649:04/03/09 22:22 ID:???
>まあ、同じ記事でも、パチンコ雑誌よりは一般誌や新聞の方が信頼度が
>高いと思う旨、私見は述べましたが、程度の差の問題です。

これに対し疑問に思うこと。
信頼度がどうのといいますが、実際に読み比べてみたことあるのでしょうか。
読みもしないで最初からイメージだけで内容を決め付けてませんでしょうか。
新聞に例えば大東音響の事件について不法行為を報道する以外に
裏モノについての詳細記事やこの事件の背景や業界への影響やら
読み比べたでしょうか。
>あと、大東音響の件、パル工業の件・・・メーカーが違法物を作ったこと
>と、パチ店が裏物を入れるのとは意味が違うと思います。
>(社会的影響がそんなにあったかな?という疑問は私の感覚)
読み比べていたら、メーカーの関与と裏モノ導入経緯を別に考えたりしません。
現場に立って裏に触れてる人間と新聞諸雑誌だけで見聞きしてる人間と
重大さは違います。社会的影響があるか無いか・・・というより
この事件知らないでしょ?  海ポーズさん
でなきゃ629の意見は出てきません。
一斉摘発の件をリアルタイムで知ってれば629の意見は出るはず無いし
社会的影響がどうのと語るのは一斉摘発の件、知ってる人でなければ
なりません。

知ったかぶりは止めてください。急遽調べたのは判りますが、
当時を知り得ないのならそれはそれで話をしてください。
650:04/03/09 22:31 ID:???
>もう一つ、セットが可能とかいうのはいわゆる「Cもの」に属する話では
>ないですか?
>京都だったかで、中国人グループ(中国人を使ったグループ?)がパチ店
>に忍び込んでROMを仕込み、ゴト行為をして捕まったということがあり
>ましたね。
>あ、でもこれはパチ店の摘発とは違う次元か・・・

はい、違います。そうなるとオレもゴト師になりますね。
ねぇ、海ポーズさん、オレは何で摘発されるんだい?
まぁ、アナタも違う話だと判ってるんだから構わないか。

>警察が動く動かないの話、動くのは「Cもの」か「出来の悪いBもの」
(あり得ないことが起きてバレちゃったとか・・・)だけで、
通常のBもの(特定の個人を利するまたは損させるものではない)なら
容認ですかね。いや、これは推測です。

この推測、新聞記事見てれば間違ってるのに気づきますでしょうね。
現に大東音響の件がそうですからね。
ちなみにセットが効いたと例で出したバカ浜は別メーカーだよ。
651:04/03/09 22:47 ID:???
>あと、「裏と表の違い(見極め方)」は、それが確率だけの違いであった
>場合には、見極めは事実上不可能である、との意味です。
>そりゃあり得ないことが起きたなら100%裏だと言えるのでしょうが、その
>場合でも、その裏の中身が分からなければ利用のしようがないです。

そもそも、まず、表(正規の台)がどういう挙動をするかを
よく知らないっすよね、海ポーズさん。
サムの出現要因、すまねぇさんに聞いてるくらいだし。
見極めも利用の仕方も、その方法はあらゆるメディアで仕入れる事が
できる。にも関わらず最初からイメージで決め付け、
それを仕入れようとしてないのだから、、、、
事実上不可能なんかではなく、ちょっとは努力はしないといつまで
経っても判らない事と言っておく。
利用してる普通のパチンカー・スロッターが居る。
それが何を意味してるかまだ判りませんか?

自ら触れる情報メディアを根拠なく制限しておきながら、
自分の知識レベルを一般論と思ってる・・・いい加減気づいて欲しい。
652:04/03/09 22:54 ID:???
>あと、「裏と表の違い(見極め方)」は、それが確率だけの違いであった
>場合には、見極めは事実上不可能である、との意味です。

なぜに確率が違うと見極めが不可能なのでしょうか。
スロットをちょっと勉強してください。
すぐに見極め可能って意見が変わりますから。
653海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/03/13 04:51 ID:???
おお!
マリンルックさんご無沙汰です。

その後いかがですか?

>すまねえさんスレ主のスレタイは『海物語マタ-リ報告スレ』
>ではなかったですか?違ったかな?超亀レスでごめんなさい。

いえいえ。
私も『海物語マタ-リ報告スレ』と思って探したのですが、なかったです。
というか、すまねえさんも一度現れたのですが・・・。
654海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/03/13 05:00 ID:???
>嵐さん

ああ・・・
それで、そもそも嵐さんは何が言いたいのでしたっけ?
私のレスに対するリアクション否定ばっかりで、よく分からなく
なりました。
私も週に1回程度しか来なくて、タイムラグが空きすぎてるせいかも
知れませんが。

結局のところ、分からないことは書くなってこと?
質問も不可?
推測も不可?

私もそれなりの制約があって書けなかったことや元より書くつもりの
ないことがあったりしましたので、親切に教えられないジレンマ等が
あるかも知れないことは理解できますが、嵐さんにもそういった事情
があるのでしょうか?
655:04/03/13 12:42 ID:???
裏についての論議もままならないのに、私のスタンスに話を
すり替えられてもねぇ…

海ポーズさんの意見を否定するのは、明らかに矛盾してる事が多いから。
自分の訴えてる主張と行動に食い違いが多いから。
思い込みやイメージ先行が強く、それを払拭しない限りまともな論議はできない、とそう感じたから。

持論を否定される事自体に不満を感じるだけなら、あなたが言うように
質問するな、て思います。しかし、自分の意見が間違っているのかもと
考え直せる柔軟なスタンスと情報に対し貪欲な姿勢をお持ちなら、次に進めます。今は修正なの
656:04/03/13 13:29 ID:???
改めて言うけど、否定ばかりなのは否定するしかない意見ばかりだからです。

裏物談義にしても、あまりに自分の既成概念だけで結論を急ごうとする…
簡単に『事実上不可能』とかいうし…
仮定の話で「確率だけをいじられているなら…」→「見極め不可能」としてるのに
いつのまにかそれが現実問題としてすり替えられてたし…
あまりに自分が求めてる結論にこじつけようとしてるから否定するのさな。
事実と違うしさ
あんまりまくしたてるなよ
658海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/03/15 13:13 ID:???
>嵐さん

それでは裏物談義を続けてください。
指示あるまで裏物については言わないことにしますので。

(ということでよいですか?)
659すまねえ ◆JB.ETozkao :04/03/16 06:32 ID:t1s07onv
>>653
海ポーズさん、すみません。
なんか僕には何の話かわからなくなってるので、読んでなくて・・・。
プレミア二回連続はうらやましいですね。
僕なんか昨日、1k30回の新海フル打って1690回ハマリで死にました。
よく行く店なんですが、何かと怪しい店なんです。
(朝、数回転で当たる台がかなり多いんです。)
最近は新海よりスキップ機をよく打ってます、はい。
660すまねえ ◆JB.ETozkao :04/03/16 06:37 ID:???
>>646
マリンルックさん、めちゃお久しぶりです♪
またよろしければ携帯メールしませんか?
アドレス全部消えてこっちからは送れないです・・・。
最近、大阪市内に引っ越してきたんですよ!
梅田周辺見てみたんですがあまりパッとする店がありませんね。

ではまたぁ〜♪
661すまねえ ◆JB.ETozkao :04/03/16 07:17 ID:???
ひさしぶりにアンコウゲットしようかな〜
662マリンルック ◆taSji8M.MM :04/03/16 09:32 ID:58KF35UW
>>653
海ぽーずさん
途中参加なので、お話に付いて行けてないのですが、
海ポーズさんはその後も同じお考えですか?
私は最近は海以外の機種も色々打っています。
藤商事のサンダーバードが好きですねぇ。
収支は飛躍的にプラスになっていますよ。
・・・ていうか今までが負けすぎだったんですが・・・。(ニガワラ

>660
すまねえさん!! Σ(σOσΣ)オオオ!
ホントめちゃお久しぶりです。
お引越しされたんですね。
梅田周辺は終わっているみたいですねぇ。
私は梅田・難波へは行かなくなりました。
私の場合、ちょっとはずれたパチ店密集地が勝率いいみたいです。




664:04/03/19 07:42 ID:???
>>658
何故そういう結論に至るのか疑問。
まぁ、それでいいならそうしててもいいのでは?
わたしゃ、一人で談義するつもり無いし、、、ってかただの独り言じゃん、それ。
指示するつもりもない。
とりあえず、オイラとしては海ポーズさん自身が間違った認識を
自覚してさえしてくれれば、それで良い。それ以上は望まん。
パチンコの知識を常識レベルにまで教育しようなんて思ってない。
こっから先は海ポーズさん自身ががんばる事。
ウソばかり教える物知り顔の知り合いをいかに上手に付き合うか・・・
なかなか大変だと思うけど、少しは疑ってかかったほうがいいよ。
例え新聞からの情報とかでもさぁーーーー
665すまねえ ◆JB.ETozkao :04/03/20 08:37 ID:SkHgPkEr
>>662
そーなんですよ、梅田周辺は散々なんですよ!
引っ越す前の方がよかったです・・・。
僕の近所なんか、台叩きが蔓延してるし(特に海)

でも本当に久しぶりですねえ。
この前、新海でサムが出てその時の大当たり中の音楽が
旧海の音楽だったので、ふとこのスレの事を思い出して懐かしくなってしまいました。
666すまねえ ◆JB.ETozkao :04/03/20 08:38 ID:SkHgPkEr
666
誰か触れてやれよ
以上もちまして

パチンコオカルト座談会 閉会したいとおもいます

みなさん お疲れさまでした
660 :すまねえ ◆JB.ETozkao :04/03/16 06:37 ID:???
>>646
マリンルックさん、めちゃお久しぶりです♪
またよろしければ携帯メールしませんか?
アドレス全部消えてこっちからは送れないです・・・。
最近、大阪市内に引っ越してきたんですよ!
梅田周辺見てみたんですがあまりパッとする店がありませんね。

ではまたぁ〜♪


マソコクサクサのマリソルックも、リアルでは男居ないので、
ブサイクなすまねえとメール交換し、次第に電話するようになり、
テレHをしてる始末です。
670アジな名無し:04/04/08 21:19 ID:???
読み返すと海ポーズってむかつくな

無知な事を威張ってるし、質問に質問で返して誤魔化すし

最終的にコイツはバカだってさらされて終わったんでめでたしめでたしデス
671アジな名無し:04/04/12 20:16 ID:???

意外。

すまねぇとマリンルックの再登場が場を冷やし、こうして
終焉に繋がるとは…

まさかまさかのエンディングどすわ
672すまねえ ◆JB.ETozkao :04/05/09 10:51 ID:5kCzgDwh
>>671
ごめん。。。
>>672

なにをいまさら

まだまだ海ポーズさんに聞きたいことあったのにさ

とりあえずキリ番ゲットとかで場をシラケさせんなよ

女が目当てなら他に行きなさい
こんにちは。
このスレまだあったんですね!それに懐かしい方々も。
でももうエンディングなんですか?空気読めてない私・・・
675海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/06/03 19:09 ID:+8hZ89EF
いやいや、1年も経たないうちに引越しまして、また一からやり直しですわ。

ところで昨日、珍しいものを2つ見ました。というか「私は初めて見た」って
だけでそれほど珍しくないのかも知れませんが、

一つ目は自分の台で、時短中に横移動で当りました。
左に半コマずれた2×3のクロスで3。ぽわん、とか音がして当たり。
びっくりした。そういえば、今まで見たことがある横移動は1か9だけだった
ので、それ以外の図柄で横移動したのも初めて見た。

二つ目は隣の台。8のシングルでサム!
当たり前なのでしょうが、再変動で9の当たり。
単発図柄でサムが出たのは初めて見ました。
676海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/06/03 19:36 ID:+8hZ89EF
あ〜、マリンルックさん、すみません。
質問もらってたんですね。(って、今頃答えて読まれるのかな?)

えと、基本ラインは今も同じ考えです。

簡単に言うと「よく起きることはよく起きる」と考えた方がお得ってことで
す。
偶然か必然かなんて難しいことは考えなくてもいいんじゃないかと思います。
特にこの一年、2回の引越しを経て(つまり打つ店を変えざるをえないことを
2回経験して)強くそう思います。

どんな現象でもいいです。
たとえば「○○の時に打ち続けると勝てる(当たる)ことが多い」ならば、
○○の時は打ち続けましょう。
逆に「××の時は打ち続けても当たらないことが多い」ならば、××の時は
やめましょう。

この考え方の欠点は、やめた時のデータがそれ以上取れないことです。
この点を重々認識した上で対応しましょう。

一例を挙げますと、時短中に一度もリーチが掛からなかったときは、一箱以内
に当たったことがありません。時短の100回転を超えて上皿がなくなるまでの
間(場合により10〜20回程度)なら当たったことが数回あります。
なので、時短中にリーチが掛からなかった時は、続けるとしても上皿分まで。
箱から追加してまで打たない。・・・というように。

で、このやり方の欠点は、時短中のリーチがなく、しかも上皿を使う間にも当
たらなかった後も「もし」打ち続けたら、本当に1箱以内には当たらないのか
どうかのデータが、それ以降取れなくなることです。(やめるのですから当た
り前ですね)

そんなこんなで? 参考にするかどうかはともかく、頑張ってくださいね。
677海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/06/03 19:38 ID:+8hZ89EF
ちなみに最近よく行く店では、その日15回前後の当たり数で300回転ちょいで
放置されている台を打つと、80%の確率で2千円以内に当たることを発見しま
した。時間は19:00〜19:40。
だけど単発率が高いんだよなあ・・・。
まあ、千円か2千円が80%の確率で7千円になるんだからいいか。
いや、今のところ1/4強は確変だからもっといいか・・・

・・・という具合。
678マリンルック ◇taSji8M.MM:04/06/28 20:25 ID:???
そういうことを聞いてるんじゃないんだけどぉ・・・

まだオカルトやってるんですか?

って質問なんだけどぉ・・・

でも聞くまでもなかったみたいね

バリバリのオカルターですね。

貴重な存在ですわ
679マリンルック◇taSji8M.MM:04/06/28 20:54 ID:???
662でやんわりとコドモさんや海ポーズさんの言ってる事を
批判してるつもりでしたが、何故か好意に受け取られて、
全くこちらの意図が伝わっていなかったみたいですね・・・・・・・・・

仕方ないからオカルターの人にも伝わるように私の真意を書きます。
今度はちゃんと読んでくださいね

>途中参加なので、お話に付いて行けてないのですが、
>海ポーズさんはその後も同じお考えですか?
>私は最近は海以外の機種も色々打っています。

補足すると、私はもうコドモさんや海ポーズさんの言っていた事は
卒業しました、ってことです。例え海ポーズさんが勝っていても
私にはまったく効果のない有害な考えだったと今になって気づきました。
勝っているなら・・・そして楽しいなら、いまでも海物語を打ってると
思いますが、アナタ達を信じ打っていた為に海物語はキライになりました。

>藤商事のサンダーバードが好きですねぇ。
>収支は飛躍的にプラスになっていますよ。
>・・・ていうか今までが負けすぎだったんですが・・・。(ニガワラ

今考えると、なんでココのオカルター達の言うことを信じていたか
解りません。大金を失ってもコドモさんや海ポーズさんが勝てる勝てると
言っていたせいで、なかなか目が覚めませんでした。

どうせ批判してくるんでしょうけど、これだけは言っておきます。
私はココに来ていたときは負けていました。コドモさんに攻略法を
聞いていたつもりでしたが負けていました。これだけは事実です。
680海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/09 15:11 ID:???
あれ?
人大杉じゃなくなったのかな?
昼だから入れるのかな?
ぼくわかんな〜い・・・

さて、本当にマリンルックさんかも知れませんが、菱形が白抜きだし、ま、
一般的な話として書いてみましょう。

とりあえず私としては『全てが偶然である可能性は否定できない』という立
場です。
前にも書きましたが、コドモさんが書いていたことも、自分の目の前で起き
たこと(自分で確認できたこと)しか信じませんでしたし、かといって、自
分で確認できないからと言って全てを否定する必要もないですが、こういう
ことはケースばいケースですから・・・
と言いますか、どんなことでも、よく起きることなら取り入れればいいし、
あまり起きないことは深追いしなければいい・・・いずれにしろ「それは必
ず起きるか起きないか」というようなデジタルな考え方ではなく、わりとよ
く起きるかあまり起きないか・・・私の場合はデータ数で「○○は今のとこ
ろ8割の確率、△△は今のところ6割程度・・・」というように具体的な回
数を採っていましたが、できればそのようにデータをチェックした方が印象
や錯覚の入る余地がなくなるので、より望ましいと・・・かなり大変ですが
・・・というか、そんな細かい話はいいか。

そんな訳で、自分で「よく起きるな」と思ったことでも、その後そうでない
ケースが増えれば「あれは偶然だったか」と見直すことになります。もちろ
んその後も同じ現象が続くようなら「これは可能性が高いこと」として意識
し続ける(データを採り続ける)ことになります。しかしその場合でも(よ
く起きるという状態が続いている場合でも)「たまたま偶然が続いているだ
け」という可能性を忘れません。
681海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/09 15:12 ID:???
あらためて書かなくても、ずっと読んできた方なら「誰が書いたことであれ
それだけで信じるのは危険」「自分の目の前で起きたこと(自分でも確認で
きたこと)だけを信じましょう」と再三書いてきましたので、その点はご理
解いただいていると思います。

少々細かい話になりますが、一年の間に二回引越しをして、打つ店(地域)
が変わりました。
その経験から言うと「A地区で通用していたことがB地区では通用しない」
ということがあります。
しかし「B地区では通用しなかったが、C地区ではA地区と同じことがよく
起きる」ということもあります。
(くどいようですが、これらが全て偶然という可能性は否定できません)

また、「他の地区では通用しないのか?」と思ったことが、少し視点を変え
るとやはり起きていた、ということもあります。

簡素化した例でいいますと・・・
A地区では「○○から50回転〜70回転後」というのが、B地区では「70回転
〜100回転」とか・・・
B地区では「6時半〜7時半」だったのが、C地区では「8時〜8時半」だった
とか・・・
このように、応用編とでも言いましょうか、そういうこともあります。
(くどいようですが、これらが全て偶然という可能性は否定できません)
682海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/09 15:25 ID:???
いずれにしろ、私の目の前では、少なくとも完全確率(独立一発抽選)を否
定する(否定したくなる)データはあっても、肯定できるデータはありませ
ん。
初あたりの平均確率こそピタリ350回程度でまさしく公称通り!ですが、た
だし私のデータの採り方では、前日の最後の回転数が分からないため・・・
分かりますかね?
つまり、ある日の最初の初当たりが50回転としても、本来的にはその台の、
前日最後の回転数(最後の大当り後の通常回転数)をプラスしなければなり
ません。例えば前日最後の回転数が200であったならば、翌日最初の初当た
りが50回転でも、その初当たりは250回転とするのが正しいデータです。

最初そこまで考えずに安易に初当たり回転数を記録していたため、その辺の
誤差(もしかしたら相当大きな誤差)が入ってしましました(欝
しかしそこまで考慮したら、毎日閉店時の回転数もチェックしなきゃならな
いし・・・今考えたらその日ごとに最初の初当たりは除かなければならな
かったんですね。

完全確率を否定したくなるというのは、初当たり確率ではなく、分布がおか
しいことです。
そりゃあ全体に較べたら私個人のデータなどごくごく一部であることは重々
承知ですが・・・

ああ、時間がなくなってきた・・・
683海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/09 15:27 ID:???
申し訳ない・・・私の話はおいといて、気になることを質問してみます。
もちろんお答えいただくかどうかは自由です。

>>679
コドモさんや私の話を聞いていた頃は負けていたが、今は勝てている(少な
くとも前ほどは負けていない)と解釈しましたが、では、なぜそうなったと
お考えでしょうか?

完全確率なら、どんな打ち方をしても期待値以上のプラスマイナスは運次第
です。(乱暴な言い方ですが)
ならば、コドモさんや私の話を聞いていた頃は運の悪い時期だったが、今は
運のいい時期である、という偶然が重なった・・・と思いますか?

それとも、コドモさんや私の打ち方は結果が悪くなる打ち方である、という
結論でしょうか?
だとしたら何かしらの(完全確率ではない)要因があり、コドモさんや私の
打ち方は、そういう悪い結果を導く打ち方であった、ということになります
が・・・ある種反面教師的な状態として興味があります。
684おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:04/07/14 12:03 ID:xKrozoSk
過去も現在も正規台は少数だよーん。
685おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:04/07/28 11:57 ID:P+DAdJZM
>>684
もう少し詳しく教えてもらえるとありがたいで〜す♪


さて、以前住んでいたところで、取引先の人と偶然会いまして・・・
パチ屋で(爆)
あ、最初にパチ屋で会ったのは引越し前のことです。
で、当時も、今も、たまに仕事で会うのですが、やはりパチンコの話になりま
すです。

最初にパチ屋で会った頃、その人が「全然勝てない」とこぼしておりましたの
で、とりあえず、「3千円ごとに休むか台を替えるかしてみたら?」とだけ
言ってみました。
その後しばらくして私は引越しまして、その地区の店のことはもう分からない
のですが、彼が言うには「○○さん(私)の言った通りにしたら勝てるように
なった」と。
当然「何か知ってるのか?」と聞かれましたが、事実私は理由(原因)までは
知りませんので、知らないと答えました。ただ、「そういう打ち方をしてみた
ら結果がよかったので、その後もそうしてるだけです」と答えました。
(ま、これも偶然かもしれませんが)

ちなみに、その人には、私がここで書いてたようなことは話してません。
でも、「○○のときって、△△のことが多くないですか?」と、向こうから聞
かれることが多くなりました。
それが私が感じていることと驚くほど一致するので「やっぱりそうですか!」
「私もそう思ってたんですよ」「だから○○のときはやめることにしてます」
みたいな・・・
今は違う地区で打ってますが、共通点が多いなあ・・・と。
(どれもこれも偶然の一致かも知れませんが)
686海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/28 11:58 ID:???
しまった!
上(685)は私です。
何度も言いますが内容を伏せてなら何を言っても
何も言わないのと同じ。
正規台に関しては過去にアナタは論議を放棄した経緯を
お持ちではないですか!
いい加減、病的なハッタリにはウンザリ
誰に向けての書き込みなのか解からないが、オナニーにしか
ならないパチンコ論議はやってて楽しいのかい?
それとも全世界に恥をさらすのはそんなに気持ちいいのかい?
パチンコについて事実がどう、真実がどう・・・と言いますが、
ココまで否定意見が後を絶たない事実にはまるで盲目だね。
これが君のオナニーの仕方かい?
>>682
オカルターはみんなそう言うよね
大量データを採取する方法があるにも関わらず
個人データのみを参照しようとするのは、当然理由があるからですよね
ご自分でも『運』で片付けられてしまう程度のデータを
あえて取ってるんですから、ね




オカルターだからね
それを否定してしまう手段は選べないさな
690海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/31 15:15 ID:???
何が問題なのかさっぱり分かりませ〜ん!

>>687
具体的なことを言ってほしい、ってこと?
○○とか△△と書いているのは、そういう事例が複数あって、いちいち
書くのが面倒だからです。という以前に、具体的な内容よりも、私は何
も言っていないのに同じことを感じる人がいる(偶然かも知れないけど)、
ということが主旨なので。


>>688
>正規台に関しては過去にアナタは論議を放棄した経緯をお持ちではな
いですか!

相当前にも同じようなこと言う人がいましたね。
いい加減に思い込みを書くのはやめませんか?
いつ私がその手の話を放棄しましたか?
話が途中で終わるのは、いつも私の質問に答えられなくなって、あなた
(のような人が)逃げるからではなかったですか?(と、事実で煽って
みる)

>パチンコについて事実がどう、真実がどう・・・と言いますが、

事実・・・現実に自分の身の回りで起きたことは事実ですから、事実と
しか言いようがありませんが。主旨違ってます?
真実・・・私は「真実(または原因)は分かりません」としか書いてい
ませんが?
691海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/31 15:17 ID:???
>ココまで否定意見が後を絶たない事実にはまるで盲目だね。

ええ、否定的意見と言っても具体性がなく、細かいことを聞くと答えら
れない程度のものばかりですから。
私の感覚ではそれを否定意見とは言いません。
そうですね・・・「いやだいやだ、パチンコは正規台に決まってる!
海ポーズの言うことなんか嘘だもん!信じないもん」等等(爆)・・・
自分の思い込みを否定されるのが我慢できなくて駄々をこねているだけ
ですよ。あれでは。

ちなみに、>>689さんにも通じることですが、具体的な質問として・・・
「初当たり確率だけではなく、確率分布のうえでも正規台と判断しても
いい程度の(信頼できる)大量のデータは存在しますか?」。
それが「ある」場合・・・「そのデータはどのようにして得られた
データですか?」。
また・・・「そのデータは、私が打っていた(打っている)地区でも
変わらないはずである、と言える理由はありますか?」。
私も?最近特に、全台正規台だと(あなた方の言うことこそ真実である
と)思いたいのです。その方がいろいろな意味で気が楽ですし。
その意味でも、是非質問に答えてほしい(やはり私の周囲で起きていた
ことは偶然であったか、と納得させてほしい)と思っています。
692海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/31 15:18 ID:???
ちなみに
>>689
>ご自分でも『運』で片付けられてしまう程度のデータを
>あえて取ってるんですから、ね

読み方が違うかも知れませんが、私自身の心境の変化もありまして、
あらためて初当たりの確率分布のデータを採ってみようと思ったのです
ね。
もちろん、とてもじゃないけど「大量」とは言いがたいですが、それで
も極端な傾向が出まして・・・一例を挙げますと、130回転〜170回転の
当たりが極端に少ない・・・。(私が打った台だけのデータだけではあ
りません)
なので(心境的には全台正規台と思いたいのに)「やはり正規台ではな
いのか(または、何かの原因で正規台とは違う結果が現れる仕組みに
なっているのか)」と、益々思わざるを得なくなってしまった。
ジレンマです。
693海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/07/31 15:34 ID:???
同じことを繰り返さないためにお願いしておきます。

>>691の後半に書いたような質問をすると「パチ板に行って勉強しろ」
とか言う人がいます。
それでもいいですが、具体的にどのスレッドに行けばいいのかまで書い
てください。

いつだったか、専用ブラウザでパチ板に入ったことがありますが、
「全台正規台であることが前提」の書き込みは多数ありましたが、
そもそも、「その前提が真であるか否か」に触れている書き込みは見つ
けられませんでした。

パチ板でなくパチ雑誌でも同じです。
どの雑誌を読めばいいか。出来れば発売中の雑誌の記事のタイトルまで
教えていただけると助かります。
たまには雑誌も読んでみるか、と思ったこともありましたが、数が多す
ぎてどれがまともな?雑誌なのか見当もつきませんでした。

もちろん、他の媒体ではなく、ここで分かりやすく説明していただける
と一番楽なのですが・・・。
まあ、これは私のわがままかも知れませんね。
方法はお任せします。
694:04/08/01 18:29 ID:Crc6ICYL
>>688
>>正規台に関しては過去にアナタは論議を放棄した経緯をお持ちではな
>いですか!

>相当前にも同じようなこと言う人がいましたね。
>いい加減に思い込みを書くのはやめませんか?
>いつ私がその手の話を放棄しましたか?
>話が途中で終わるのは、いつも私の質問に答えられなくなって、あなた
>(のような人が)逃げるからではなかったですか?(と、事実で煽って
>みる)

私の意見ですが、思い込みでは無いですよ。
アナタは放棄しましたよ。現に私とのウラもの談義について。
討議を進めている時に明らかにアナタのその場凌ぎの意見や質問に
返答していたら、なぜか私のスタンスに話を摩り替えて来て
なにやら逃げるように

>>658
・・・指示あるまで裏物については言わないことにしますので。

これのどこが、『いつも私の質問に答えられなくなって・・・』
ですか?
私がした事はアナタが持っている歪んだウラモノに対する認識・知識を
否定修正でした。ですがアナタは否定される事修正される事に苛立ちを
表し、結果逃げましたよね。

684の方が言う以前に私がそれなりに付き合っていたハズなのに
もうお忘れなんでしょうか?
本当に質問あるなら端的にしてくれないっすかね?
アナタの質問とやらは長文に紛れ、本当に質問なのか言いがかり的な
方便で相手の言動を封じる事なのか解かりませんわ。
695:04/08/01 18:40 ID:???
とりあえず私の見解で691に対しての回答。

データを開示・公開・提供している店はたくさんあります。
各台に設置されてるデータ表示機は基より、データロボやら
更には自宅にいながらにしてでもホール状況が解かるサービスを
行っている店もあります。 個人でデータを集める場合にしても
各台に据え置きのデータ機器を利用していると思います。
海ポーズさんもいちいち回転数をカウンターか何かで計測して
記録してるのではないと思います。 データ表示機にカウントされた
数字を拾っている筈だと思います。

大量データを採取したいのなら方法は探せばあると思います。
もし、データを改竄してるのでは? と警戒するのであれば
改竄してる部分を探してみましょう。 探しても解からないようなら
改竄していないでしょうし、元より改竄することにメリットは
無いのですから、改竄してる証拠を見つけた場合に限り、そのデータを
提供している店は除外しましょう。
696:04/08/01 18:56 ID:???
691への続き。

>また・・・「そのデータは、私が打っていた(打っている)地区でも
>変わらないはずである、と言える理由はありますか?」。

これはちょっと話が飛躍しすぎですね。
そもそも海ポーズさん自身、アナタのお住まいの地域の全データを
採取してますか?

解かっていると思いますが、私は不正台も正規台も混在しているという
考えです。 不正台は確実に存在している。
歴史や事件がそう証明してくれています。
そして地域が違えば内容も違ってきます。
アナタの身の回りとやらがどんな状況なのか・・・
地域そのものの状況も解かりません。広さもわかりません。
実際に地名を特定できる記載もありません。

海ポーズさんの周囲・・・という実に不明瞭な事象にイエス・ノー
はっきりと言い切れる人はいないと思います。
逆に海ポーズさん・・・、アナタの周辺で、かつアナタが目にしていない
時の状況を把握していますか?

とにかく、状況としては全台正規台という事はありえません。
しかし極限られた地域についてしか把握していない個人が
それを基準に正規台と不正台の設置をどうのこうのと言うのは
ちょっと図々しいですね。
697:04/08/01 19:08 ID:???
>事実・・・現実に自分の身の回りで起きたことは事実ですから、事実と
>しか言いようがありませんが。

これがアナタの言う事実です。
目に届く範囲・個人レベルが認識してる範囲で起きてる事を前提に
話されていて、まったく公平さに欠ける感のある感想が
海ポーズさんの事実です。
これを前提にされたアナタの地域と私の地域が一緒かどうか
と言われたら・・・・
とりあえず、『海ポーズさんの地域と一緒です!』とか肯定的な
意見を言えば、尻尾を振って喜ぶと思います。アナタは今までも
そうだった。 とりあえずアナタの地域とやらの詳細が
解からない限り、なんとも言えない・・・・
それが普通に出される意見だと思います。

>693
ご自分でスレッドを立ち上げて意見を求めればどうでしょう?
リアルタイムでアナタが求める題材がリアルタイムで議論されていると
リアルにお思いでしょうか? ちょっとワガママですね。
いい機会です。パチ板に海ポーズさんのスレッドを立ち上げてみては
いかが? 立ち上げもせずにパチ板を否定するなら、結局の所
自分の考えを否定されるのが嫌なだけの人だったという事になります。
698:04/08/01 19:15 ID:???
>693
雑誌もそう、パチ板もそう、なんの議論でもそう・・・
何かわかりやすい例題があっても、海ポーズさん自身に
『私は海物語・新海物語しか興味無いので今さら他の事について
勉強するつもりはない』っていう実に許容の狭いこだわりがある為
難しい所なんですよね・・・
実際もう新海出てからどんだけ時間たってるんでしょう?
いまだに海物語で特集組んでる雑誌なんてオカルト雑誌くらいなモンです。
正攻法誌薦めてもねぇ・・・・かなり扱いが小さいっすからね、
不正台の事やらって・・・。
妙なこだわりが無ければパチ板で論議を展開しましょう!
海ポーズさん発のスレッドの立ち上げ、待ってます!!
699マリンルック◇taSji8M.MM :04/08/03 21:54 ID:???
>>ある種反面教師的な状態として興味があります。


どうしてそういう言い方するんでしょうか?
むかつきました
海ポーズへ
>ええ、否定的意見と言っても具体性がなく、細かいことを聞くと答えら
>れない程度のものばかりですから。

もともと海ポーズが言う事も具体的とは言えませんし、海ポーズ自身も
細かい部分は喋れないとか喋るつもりはないとか口止めされてるとか、
胡散臭い逃げ口上で逃げますから。そこは五十歩百歩ってな感じ。
人の事言えないだろーー 

>>自分の思い込みを否定されるのが我慢できなくて駄々をこねているだけ
ですよ。あれでは。

これもお互い様だねーー。知る努力もしないで・知らない事を棚上げして・
わからない事を聞きたがるんだもん。簡単な所、裏の事をわかり易く
知るためにちょっとでも『スロット』の事、勉強したん?
知りたい事があるのに、知る為の間口を広げようとしないで
相手には要求を出し続ける・・・。駄々っ子ですよ、海ポーズもさーー
 
701海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/08/05 01:46 ID:???
>嵐さん

本物(以前と同じ方)とお見受けします。
で、まだ誤解されてると思われますので、再度説明します。
私が裏ROMの話を出したのは、何かしらの原因の可能性として、「たとえば
裏物が○○ならば・・・」というような、「あくまでも仮定の話」として出
したものです。
何度も言いましたよ。私は裏物について確かなことは知らないと。
雑誌(パチ雑誌ではない)や新聞にちらちら出る程度の情報はありますが、
その程度だと。
裏物については、何かの原因として、仮の話として出しただけなのに、
「そこに焦点を絞って質問されても分からないものは分からない」という意味
のことも書いたと思います。
私が「苛立ちを表した」としたら、その意味においてです。

私が興味あるのは、何が原因かは知らないが(何が原因かが分かればそれに
越したことはないが、現状分からないので)とりあえず、何が原因かに関係
なく、現実に起きた現象について共通点や法則性がないかを見つけることだ
と、そういう意味のことも何度も書いた記憶があります。

ですから、逃げるもなにも、私は裏ロムの中身は知らないとしか答えられない
でしょう?

何度書いてもそういうことが理解されないようだから、どうしても裏ロムの話
に絞りたいのなら、どうぞご自由に裏ロムのことを話してください、と。
それは私の知らない話だからお勉強にもなりますし。ということです。

まるで私が裏ロムのことを知っていると言ったかのような誤解はそろそろ
解いてほしいものです。
702海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/08/05 01:48 ID:???
それに、そもそも私が否定した>>688の「過去にアナタは論議を放棄した経緯
をお持ちではないですか!」というのは、「正規台に関しては」という前提の
話ですよ。
それを「裏ロム談義」に持っていくのは、それこそすり替えではないですか?

あと、データのことですが、私自身、データロボの誤魔化しや店内放送の
誤魔化しを何度も経験していますので、その手の情報はとても信じることが
できません。ご指摘の通り全店が誤魔化しているとは限りませんが、しかし、
ある店が誤魔化していない店だとしても、何を根拠にその店を信じればいい
のかが分かりません。
この点については、「店は信じられないものだ」という先入観に捕われている
と批判されても反論できません。信じられない要因は何度も経験しているが、
信じられる要因は何があるか、何が確認できれば信じていいのか、が私には
思いつかないのです。

また、>>696の「飛躍しすぎ」という指摘ですが、嵐さんのように「正規台
と不正台の混在」という認識を持った人に対しての質問ではなく、全台正規台
という前提で「○○のときは△△のことが多い」などというのはオカルターだ、
という人に対しての質問ですので、これも誤解なきよう願います。
703海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/08/05 01:52 ID:???
>>697後半〜698
パチ板にスレ立てろと言われても・・・どうすればいいの?
「全台正規台と信じられるデータを持っている人教えて〜!」とか?
「裏ロムのこと教えて〜!」とか?
これじゃ、どこそこ行って聞けや!とか、質問でいちいちスレ立てんな!とか
が落ちじゃないかなあ〜。
だからどこへ行けばいいですか、と質問したのです。
704海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/08/05 01:55 ID:???
>>699 :マリンルック◇taSji8M.MM
>>ある種反面教師的な状態として興味があります。

>どうしてそういう言い方するんでしょうか?
>むかつきました

同じ人か分かりませんが、すみません。
反面教師というのは、ふさわしい言葉が思いつかなくて、そのまま書いて
しまったのです。
これは、同じ打ち方をしても全く反対の結果が出ることがある、という実例の
可能性があり、その点について興味があるという意味です。
(これもいまいち分かりにくいかも。いい言葉が思いつかないのです)

(くどいようだけど同じ人だとして)
できれば質問に答えてほしいのですが。
やはり、打ち方によって結果が異なるのでしょうか?
それとも結果が異なるのは運のなせる業にすぎないのでしょうか?

あなたは私を「ばりばりのオカルター」と言いましたが(同じ人だとして・・・)、
そもそも、「オカルター」という言葉をどういう意味で使っているかが分かり
ません。
私の認識では、過去私のことをオカルターと呼んだほとんどの人は、全台正規台
を前提としている人たちです。
したがって、もし仮に、負けていたのをコドモさんや私の打ち方のせいだと
思っているならば、彼ら(全台正規台前提派)から見てあなたはオカルターと
いうことになります。
それとも、あなたは嵐さんのように、何かしらの(全台正規台ではないことに
ついて)真実を知っていて、私がそれと違うことを言っているから私を
「オカルター」と呼ぶの?
705:04/08/09 18:47 ID:???
>703
要らぬ心配するより、まずやってみましょうよ!
私は少なくとも海ポーズさんの持ってる文章力なら
最初は茶化されるかもしれないですが、無為に終わることは無いと
思いますよ。

誰かのスレッドの片隅に海ポーズさんの質問のっけても
不発に終わることが多々あると思います。
それよりか、しっかりと目立つようにスレを立てれば、それなりの
反応を得られるハズ!

暗い暗いと不満を言うよりも、すすんでアカリをつけましょう!
706:04/08/09 18:55 ID:???
>>702
それに関しては、ウラを語ることにより表の事も同時に考察する・・・
まさしく表裏一体と考えていました。少なくとも私の中ではね・・・
裏の事について完全に説明を終わっていないし、海ポーズさんの
裏モノ意識もなんら進展ない状態ですから、裏を考察することで
その存在意義やらなんやらで、裏、そして表について考えるって事は
出来なかった・・・って訳ですわ。

すこし思いを馳せて頂ければ、私の「表も裏も混在」という主張を
汲んで、表と裏を完全に別の話題として考えてくれることは無かった
と思います・・・・。そこの所は非常に残念です。
そこまで話が到達していなのですから、別の話題と考えて、すり替えだと
言われるのも了承しますけどね・・・・・。残念ですわ
この間、パチ板からお誘い来たじゃん。海ポーズさん
放棄してない?


裏モノの話でも、全台正規だという話だとしても

結局のところ 投げ出すのはいつもウミポーズから

そして忘れた頃に戻り、質問だとかされてるのを

放棄し、ふざけた日記を書き出すのがウミポーズ

思い込みだけの楽な世界でパチンコをいつまでも

楽しく打っていてください

あと、あまり人に迷惑かけないように、自室に

閉じこもっていてくれれば、なお良いです


結局 パチ板に自分も疑問を晴らすためのスレッド立ち上げは

してないのだろう・・・・・・・・

結局、ただの妄想野郎ってだけだ
711海ポーズ ◆5JPJ162nEg :04/11/26 10:23:38 ID:LRrxWE0p
3ヶ月半ぶり・・・
結構残ってるものなのね。

さて、と。
唯一まともに相手してくれてた嵐さんは・・・もう来てないだろうなあ。
申し訳ないような気もしますがどうしようかな。

まあ簡単な話、ある人から指摘されたことを確認してるうちに、正直な
ところ裏ロムがどうこういう話は二の次になってしまいまして。

最近はもっと単純なところでいろいろ判断して打ってますです。
その方が楽だし。

詳しく書くかどうかは決めかねてます。
誰も読まないかも知れないし。
712:04/12/29 12:33:42 ID:???
正味な所、海ポーズさんが裏モノについて何にも関心が無いのは
早い段階で察しがついていました。
裏モノを引き合いに出したのは、単純な所、ご自身が謳う『何か』って
いうモノの肯定だけであって、本当に裏モノの中身については
なんにも考えてないって事は解かってました。

変な話、裏モノならアナタが言ってる『?』な事でも完全否定は
できない筈。そう踏んでいたのではないでしょうか?
論破されたくないから、ならばいっそ不透明な『裏モノ』というモノに
話を摩り替えれば、完全解明や論破はされないはず。
そう踏んでいたのではないでしょうか?

裏モノについて考える気が少しでもあれば・・・実際に自論の解明に
少しでも前向きに考えているのであれば、裏モノについて勉強するハズ。
スロットについても感心持つはず。例え自論が否定されても、
その否定論を吸収していくはず。
・・・・・しかしながらアナタは一向にそうしなかった。。。。
『裏モノならば・・・』と言い捨てただけ。
『もし裏モノならば私の言ってる事を完全否定することは不可能なハズ』
この言葉が欲しいだけで、『裏モノ』を引き合いにだしたのは明白です。

ですので、もうアナタに対して裏モノ談義をする理由も利もありません。
すでにホールでの海物語神話は崩壊してます。もう崩れるだけです。
新基準機が出て多種多様になっていくであろうホールで海物語にだけ
執着し、時代の切り替わりについていけなくなる海物語ジャンキーになるか、
はたまた流れにうまく乗れるパチンカーになるかは、アナタ次第です。

正直、また何か書こうとしてますが、もういいよ。
もう減台されてきている海の事なんかより、新基準の事でも考えな。
713おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:04/12/29 12:44:07 ID:nbzTwD4m
714:04/12/29 12:47:30 ID:???
とりあえず、さーー
ある人から言われた事なんかある人とだけで話してれば良いじゃん。
そのある人自身がココに書き込みするならいざ知らず、
なんでアナタがそれをココに書こうとするの?

いい加減ハッタリにはもうウンザリ。
そんなんだったらオレだってものすごい秘密を知ってるよ!
それを書こうかどうか決めかねてるけどんね・・・
やっぱやーーーめた!

何度も言われてきてるはずです。
書こうかどうか悩んでるなんて、さも何か有りげな事を
書く『だけ』ならただのホラ吹きと一緒。ハッタリ。

その何かを書いてから、後から『実は書こうか悩んでいたんです』
とか言うなら解かる。だが、先に迷ってる事を言うバカが
どこにいるよ。そんなモン自分の中だけで完結しなさいよ。

それとも答えをこちらに委ねてるなら、言いましょうか?
『とりあえず書いてみれば?』
でなきゃ、なんにもならないよ。解かるでしょ?

そのくらいわかるでしょ?
715s:05/01/01 20:09:13 ID:???
sas
716おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/01/31 20:39:57 ID:???
つまり、裏モノに話をすりかえた。
ただそれだけの話だったってことか。
717おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/02/25 21:34:02 ID:???
そーーーゆーーーーこと
718おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/04/07(木) 20:15:52 ID:???
まだまだ恥はさらさせてもらうよ、海ポーズ君
719おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/05/10(火) 13:53:32 ID:???
おばあちゃんがポトフとやらを作ってくれました
どう見てもただの煮物でした
美味しかったのでペロリと全部食べてしまいました?
720おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/05/11(水) 18:58:17 ID:???
食ったことね
721海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/05/14(土) 13:39:39 ID:6Jlj17yu
まだ残っているのか!?

最近あんま打ってないんだけど
しかし、まだ言ってる?
すり替えとか・・・
何度書けば分かるんだろ。
読み返す気になれないのでうろ覚えで書いてしまうけど、私が興味あるのは
結果として起きる現象であって、原因ではない。もちろん原因が分かれば
それに越したことはないけど。と何度書いたことか。
で、「裏ロム」という言葉を使ったのは、このことが何度書いても理解でき
ないらしい人たちに、「仮に原因が裏ロムだったとして」「その結果起きる
現象をたまたま見つけたのだとしたら」というような具体性を持った喩えで
説明しようと思った。それだけのこと。
そこへ裏ロムのことを知っているという人が現れて、私もそっちの方へ流れ
て行ったと。まあ、裏ロムのことが分かるならそれに越したことはないので
あえて引きずられてみた面もあるけど。(これも書いた記憶ある)

いい加減理解してくださいね。
先入観や願望(海ポーズはアホであってほしい。とか(笑))から卒業して
ください。
722海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/05/14(土) 13:46:24 ID:6Jlj17yu
最近あんま打ってないんで、今でもそうかどうかよく分かりませんが、
3月くらいまでのことで言えば、調子のいい台と悪い台では、明らかに違う
こと(打っていて分かること)がありましたよ。

元々一日中打つことはないので、一日中調子いい台とかは分からないけど
3〜4時間(と長めに書いておこう)調子のいい台とか、せいぜい50回転
くらいで判断していいんじゃないですか?
決して100%確実ではないですけどね。

そこまで現象面を観察しなくても、初当たりの7割(と少なめに書いておこう)
は打ち始めから3千円以内に出てたし。(あくまで個人的なデータ)

まあ、そんなことで長くても5千円以上は続けて打たない、と。

まあ、最近はあんま打たないうえに、打つときも何も考えないでだらだらと
打ち続けちゃってますが、そうすると見事に当たらないんだな。
そんな打ち方でも最初の千円2千円でぽこっと当たることはありますけどね。
これは打ち始め3千円以内の範疇。
5千円を超えて当たりが出たことはありません。(一度くらいはあったかも)

ちなみに「5千円を超えて」というのは、同じ台を休まず打ち続けて5千円
以上ってことです。

データを取って「ほぼ確率通り」みたいな人もいるみたいだけど、
打ち始めから3千円以内の当たり。
打ち始めから8千円以内の当たり。
打ち始めから1万5千円以内の当たり。
打ち始めから1万5千円以上の当たり。
みたいに分けてみたらどうなるか。
金額じゃなくて回転数でもいいけど。

そういうデータの採り方の方が有用だと思うな。あくまで個人的な経験で。
723マリンルック ◆taSji8M.MM :2005/05/16(月) 09:42:59 ID:B384LS7D
海ポーズさんお久しぶりです。
上の方で私の偽者が登場していましたね〜。

コドモさん達とお話している頃は海ばっかり
打っていたのですが、最近は羽物を打つ事が多いです。
なぜ羽物かと言いますと、当たり方の法則と言いますか
今まで感じていたことが顕著に表れるから分かりやすいのです。
釘読みも少しは勉強しましたが、いくら鳴いても寄ってもVに入らないと
意味ないですよね。玉持ちは良くなるでしょうが。
ホールによって色々な出方をします。
それに日によって時間によってパターンを変えてきます。

羽物にオカルトを持ち込むなと叩かれそうですね。
パチ版の西宮スレで博士と言う方も叩かれてます。



パチンコ業界では実力で勝つ人を排除して
偶然、誰でもたまに勝つ。そういう風にして
チュプやお年寄りのファンを増やしてきたんだろうと思います。


724あほ名無し:2005/06/04(土) 18:33:39 ID:???
マリンルックさんの言うとおり、いくら釘が命の羽モノでも
Vに入らなきゃ当たりませんね。そういう台は役モノがクセ悪かも!
釘は表から見れるけど、役モノのクセは実際に打ってみないと解らないよ!
あと、釘を少し勉強したくらいで満足して釘を語るのはナンセンス!
釘は熟練者でもまだまだ未知の魅力を秘めてる難解な物。
ハネ物でも爆裂新基準機でも基本は釘から〜〜〜〜〜〜ネ!

がんばってね!!
725あほ名無し:2005/06/04(土) 18:38:15 ID:???
あと、海ポーズへ

調子の良いとか悪いとか、抽象的な事書いても、ぶっちゃけ
読む価値無しなんで。
悪いけど、もういいよ。
意味の無い文字の羅列と一緒。ココじゃなく早くパチ板行けや。
726今時、海物語打ってるのは・・・・:2005/06/20(月) 22:46:52 ID:???
仮に原因が裏モノだったら=すり替え
逃げる事ができる道へのすり替え
そもそもすり替えって海ポーズをはじめとするアンチ正攻法者が好んで
使っていた言葉。自分等が言い出しておいて、ふざけたことヌカスなや
727あほ名無し:2005/07/02(土) 17:49:03 ID:???
海ポーズさん、なんでパチ板に行かないんですか?
これじゃぁ、本当に逃げただけですよね・・・・。
パチ板で待ってます。 ココに返事書いて逃げないでください。
摩り替えた=逃げたって事ですよ。   もう逃げないでください。
728おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/08/09(火) 17:44:57 ID:???
あげパチ
729あほ名無し:2005/09/07(水) 20:07:44 ID:???
パチ板でまってるよぉーーー
730おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/09/07(水) 21:08:13 ID:???
だれかサブアド持ってる人いる?
731海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/01(土) 14:24:45 ID:nxmQfqFy
マリンルックさん・・・相当間空いちゃった。お元気ですか?

さて、その他もろもろのアホども。

で?
パチ板のどこよ?
さっき見に行ったらパチ板3つあるみたいじゃん?
前にも訊いたでしょ。「どのスレですか?」って。

てゆー以前に、逃げるってなに?
何から逃げてるっていうの?
具体的に頼む。

あと、すり替えってなによ?
何を何にすり替えてるのか具体的に頼む。

私は何度も何度も説明してるつもりなんだけど、君らが具体的に何を言いたいのか分からん。
たぶんそれが説明不足と思われてる原因かと思う。
私は何も逃げないしすり替えもしない。
732海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/01(土) 14:35:06 ID:nxmQfqFy
いずれにしても、最近あんまり打ってないよ。

たまに打つときも、気にしてるのはリーチ頻度だけかな。
頭では3千円以上続けないことって分かってても、身体が言うこと聞かないし(笑)

で、1万円ストレート負けの連発。
本当に当たらないね。続けて打つと。

あと、魚群の信頼度って低くなったの?
最近魚群が出ても全然期待感が持てなくなったよ。
ここんとこ打つときは大海のノーマルモードで打ってるけど。
いや、周囲の魚群も含めて信頼度が低いんだ。
ぶっちゃけ1/8程度。
ガイアだから?
733おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/03(月) 23:52:16 ID:???
パチ板にスレ立てろって話じゃないかな?

ガイアはヤバイよ。
これもパチ板行けば解かると思うけど、行くべき店ではないでつ。
734海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/05(水) 01:43:13 ID:ugaZMxPy
あ、どうもありがとう。

>パチ板にスレ立てろって話じゃないかな?

そういえば前にもそんな話あったっけ。
でも、テーマもなしに立てられないじゃん?
今はほとんどむしり取られてるだけの一般パチンカーですし(笑)
3月か4月くらいまでの、記憶を頼りにしただけの話ならできるけど。


それよか今は

>ガイアはヤバイよ。
>これもパチ板行けば解かると思うけど、行くべき店ではないでつ。

こっちの方が気になる。
どのあたりのスレッドに行けばその手の情報が語られているか、
よかったら教えてほしいです。
735おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/07(金) 06:45:44 ID:???
ガイア=害亜と表記されてるっすよ。
探せば害亜の事は解るよ。

それより、やはり負けてますね。
思った通りです。
736海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/09(日) 03:19:41 ID:OUprsHu6
>ガイア=害亜と表記されてる
あ、そうか。今度探してみます。

しかし・・・

>それより、やはり負けてますね。
>思った通りです。

なにこれ?
あれこれ書いてた観察結果とかは信じないのに、負けてる話は信じるわけ?(笑)
まあ、さんざん文句言ってた人とは別人かも知れないけど。
私は常に事実しか書きません。
いや冗談とか書くこともあると思うけど、議論になってたようなことは全部事実。

いやしかしガイアは凄いね。
パチ板でどういう話になってるか知らないけど・・・本当に当たらないんだ(泣)
魚群も滅多に出ないんだけど、出ても当たらん。
一応初当たり1/700程度では出てる計算だけどね・・・

なんでそんな店で打つのかって?
まあ、理由を書くと長くなる。
737海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/09(日) 03:21:49 ID:OUprsHu6
ガイアと違う店ですが、
おととい、以前集中当たりを出しまくってた店に久しぶりに行ったのね。
でも海はハマリ台しか空いてなかった・・・。
迷った挙げ句、ウルトラセブンを。今年初めてじゃないかしら、海以外の機種打つの。
だけど・・・うわ、回んねーな、どこ狙えばいいんだ?と。
やっと回り始めたかなってもう千円終わっちゃうよ、2千円め落としたときやっと
2回目のリーチがなんか知らんけどウルトラアイが落ちて来てビカビカ光って、でも
こっちは回るポイントを探すのに必死。
リーチ画面なんかほとんど見てなかったけど気がついたら当たって10連荘。
あれって激熱リーチだったのかな?

そんな久しぶりに勝った話もいいや。

とにかく全てを捨てて、打つときはのんびりと〜なんて、勝ったり負けたりの
イメージを持ってたんだけど、ガイアで思いっきり負け続けています。
いやマジで半年で30万負けてる。
打つ頻度が少ないからこれで収まってるけど、この半年ガイアでプラスになったの
1回しかない。マジです。
738:2005/10/09(日) 03:29:41 ID:idc5uvvL
739おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/10(月) 11:05:07 ID:???
観察結果とかは海ポさんの主観によるものなので
偏りまくったデータ収集や思い込みばかりの可能性も否定できないので
信頼に値しませんね。
もとより海ポさんがそういった観察や実践の裏打ちとして
ご本人が勝っているっていう事こそが唯一のより所でしたのに・・・。
負けてるなら今までの有難い答弁は勝ち負けに別に関係なかったと・・・。
私としては是非勝ち続けていて欲しかったのですが、
やはりというか残念というか、一時のマグレでしかなかったんですね。

ガイアで何がおきようが負けてまで探る意味は無いと思います。
ガイアのことを知りたければパチ板で血眼になって調べてると思って
ましたが、まだ行きもしてないんですよね。

情報はいくらでも目の前に転がってます。
面倒臭がらず、勝手に決めつけず、一度訪れてみてはいかが?
ちょっとでもプラスになりますよ。
また、探しても見つからなかったら、自分からスレを立ち上げてみると
良いと思います。

ガイアからは見切りをつけたほうが良いと思います。
お金は大事だよ。
740おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/10(月) 11:20:55 ID:???
観察結果に対しての信頼ですが、こういうデータを
提示して欲しいと言ったのですが、それに対しての
受け答えがあまりにも・・・・。

私としては、信頼度に欠ける・主観がモロ影響されてしまう観察結果だと
訴え、客観的に信頼できる数値をだして欲しかったんですが、
アナタは取り付く島もありませんでした。
ですので、信頼できようがありません。

ちなみに、出方を全て、【○○箱】で表記してたので、
大当たり出現率も表して欲しいって言った件です。
別にそれが何を求めてるとかではありません。そのデータの方が
さらに状況をわかり易く知ることができないか、と思っただけでした。

ですが断られましたね。断られる所か、そんなデータは自分の考えには
関係ないと訳のわからない断られ方しましたね。
こういった経緯があるので、アナタの観察ウンヌンには信頼・・・
どころか聞くことも無意味であると判断したんです。
自分でしか納得いかず、コチラには理解しずらい観察結果。
これはお話にならない。
741おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/10(月) 11:25:13 ID:???
とりあえず、言いたいのは、アナタの観察結果が妄想だとかでっち上げだとか
言ってるのではありませんからね。
コチラとしては信頼するにも、圧倒的に客観性が損なわれてるって
だけです。 ウソ本当の前に【よくわからない】が本音です。

で、こっちが聞くと、まるで疑われてるかのような反応で返し、
逆にコッチをくさす有様でしたので・・・。

・・・・まぁ、こう書いても否定論者としてしか受け取られないでしょうね。
残念です。 いつも、話にならなくて!
742海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/11(火) 21:57:43 ID:pcIAhu8u
う〜む。
誤解は解いておいた方がいいのか?

ガイアについてですが、昨年引っ越すまでガイアで打ったことはほとんどありま
せんでした。

観察結果云々については、引っ越す前に私がよく打っていた数軒の店での出来事
が中心です。(厳密には頻繁に情報交換をしていた人のデータも含まれますが)

たまに出先などで他の店で打ったりして、それでも結果が付いてきましたので、
個人的には(当然のことながら)「微妙な修正は必要なものの、基本的な部分は
どこも同じだ」と言える状況が続いていました。

しかし・・・まあ、簡単に言うと、昨年からときたま打つようになったガイアは
他と違ったということです。
よく打っていた数軒以外の、ときたま打つ店のなかでも、これは後で店別に結果
を整理して気がついたことですが、ガイアは傾向が違ったのです。

ガイア以外にも、私(たち)が打っていない店で、傾向が異なる店があったで
あろうことは容易に想像できます。

ですから、私は何度も、あえてこのような尋ね方をしました。
「私のところでは○○ということがよく起きている」「みなさんのところでは
どうですか?」と。
とりあえず知りたいのは、私のところで起きている事(その傾向)が、他の店
(みなさんがよく打つ店)ではどうなのか、を知りたかった。
細かい話はその次の話です。
なぜなら、その傾向が極めて特殊なこと(私がよく打つ一部の店だけで起きてい
る偶然)なら、それ以上のことを論ずる意味がないから。

さて、答えはあったでしょうか?
743海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/11(火) 21:58:15 ID:pcIAhu8u
ちなみに>>737の店は、久しぶりに打った店でした。
以前よく打っていた店の中でも、集中当たりが一番良く出ていた店です。
最近は以前のような打ち方をしていないので、データの見方も・・・
以前は、おの店ならほとんど直観で台を選べるくらいになってましたが(笑)
いや本当に・・・
そのときはうろ覚えで、しかし、少なくとも箱の積まれ方を見る限り、出方は
変わっていないと確信し、チャンス台をうろ覚えの感覚で選びました。
その結果が2千円で10連荘。

たった1回で結論付けるのは乱暴と承知の上で書いてしまいますが、以前書いた
「スペックが変わっても出方はたいして変わらないのではないか?」という予測
は・・・いかがでしょうか?(笑)
実際どうなのか本当にわかりません。
全く観察してませんので。
744海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/11(火) 21:59:21 ID:pcIAhu8u
>>740
>ちなみに、出方を全て、【○○箱】で表記してたので、
>大当たり出現率も表して欲しいって言った件です。

すみません。
過去ログを読み返さずに書いてしまいますが、大当たり出現率をという質問は記憶
にありません。
「回転数で表せないか?」という質問は記憶ありますが。
ひょっとして同じ意味?

記憶で申し訳ないですが、(私個人の)集中当たりの定義で「一箱以内に当たりが
続いて2時間で10〜12回の当たり」と書いたと思います。
1箱以内に当たりが来なかった時は集中当たにならない、と。
そういうことが(私のよく行く数軒で)頻発していると。
その時に、どうして「箱」なのか?回転数じゃだめなのか?みたいな質問があった
と思います。
そこで私は「店によって出玉や回転率が違うので、回転数ではバラバラになる」
=「回転数では定義できない(定義しにくい)」
しかし、「箱で表せば、出玉や回転率が違う店でも「1箱以内」と明確な定義が
できる(結果が出ている)」
だから「箱で表すのだ」と。
これについても、私のところでは「箱」で表すと定義しやすい結果が出ているが、
あなたのところで、もし「回転数」で表すと定義しやすい結果が出ているなら、
あなたは回転数で表せばいいだけのこと。
という意味の事を書いた記憶があります。
745海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/11(火) 22:00:37 ID:pcIAhu8u
私の言う事にこだわる必要はないのです。
私の観察では「箱で定義するのが一番シンプルである」だから「箱で定義する」。
あなたの観察では「回転数で定義するのか一番シンプルである」なら「回転数で
定義すればいい」。
他の誰かの観察では「定義できるような現象は起きていない」なら「海ポーズが
言うようなことは起きていない」と言えばいい。

たったこれだけのことです。

他のみなさんの観察結果がどうかによって、次のステップに進める。
同じではないが似たような傾向が見られるなら、もうちょっと細かく観察(情報
交換)してみない?・・・とか?
そんなもん全然起きてねーよ、ってことなら「ああ、そう。海ポーズだけの偶然
だったのね」で終わったかも知れない。

でも、答えはなかった。(ですよね?)

で、答えがないままなんか違う方向に・・・(笑)
746おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/11(火) 22:18:31 ID:hp8z2mW+
あば
747アボリジニーJ:2005/10/12(水) 00:02:25 ID:???
あぼ・・・・?
748おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/15(土) 00:02:12 ID:ISIfKkRG
>ああ、そう。海ポーズだけの偶然 だったのね

これが真実!
749おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/15(土) 00:59:09 ID:???
ってかさ、観察結果のすり合わせができないじゃん。

何を言おうがさ
750おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/15(土) 18:17:24 ID:0Idg8gRO
すいません。海ポーズさんの観察結果って奴は書かれていたんでしたっけ?

なんかダラダラした文ばかりで、何が論点で何が観察結果だか

全然判らなかったんですよね・・・・。

だから、すこしでも理解しようと、わかり易い表記を求めていたんですよね。

まだ観察結果のすり合わせの段階にも行ってなかったんですよね。

翻訳の段階。  わかりずらい表現の修正段階。

でも、その修正を拒否ったから、何も話にならなかったのよね。

私の観察結果とかっていう前に、何に焦点あわせりゃいいか、今一度

確認しとうございます。

今は、打てば打つほど負債を増やすだけだと思うので、当時の

財布パンパン時期のあなたの考えが知りとうございます。
751おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/15(土) 18:18:26 ID:0Idg8gRO
でも、今、負けてしまってるっていう事実があるのなら

議論する意味は無いのかもしれませんね。
752おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/16(日) 23:56:51 ID:Zf6MVjcZ
あほポーズ
753海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/19(水) 23:19:34 ID:1InGU6Gm
本当に長文読むのが苦手なのか、ただ単に面倒で読んでないだけなのか・・・
そもそも「それはありえない」っていう先入観で語っている人が多かったけど。

では、できるだけシンプルに。

10箱近く箱を積んでいる台のほとんどが集中当たりの結果である。
同じ箱数でも、長時間打って、少しずつ箱が増えて9箱10箱になった、という
ケースは非常に少ない。
注)ここで「集中当たり」とは、2時間以内に10〜12回の大当たりが出ること
(と定義する)。

・・・という状況が、私のまわりでよく見られるが、みなさんのところでは
如何ですか?

・・・というのが、極めて単純化した最初の質問。(あくまで質問)
754海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/22(土) 10:51:51 ID:y1pDmBH5
暇つぶしのついででごめん・・・

>ってかさ、観察結果のすり合わせができないじゃん。

そこに辿り着くまでが少々面倒なんだけど、メール、メーリングリスト、掲示板
などなど、方法はあります。
しかし本当に面倒なのは、そういう手続き面よりも、その人が信用できるかどうか
を見極めることですね。

>今は、打てば打つほど負債を増やすだけだと思うので、

これは本当にそうですね〜。
普通に打ってる人がどれだけ負けているか、恐ろしくなります。
よほどいい情報や観察眼を持たないと・・・。

あと、一人では限界がありますね。当たり前だけど。
いい仲間が必要です。
755おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/22(土) 15:48:28 ID:???
旧基準の話・・・
756海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/10/30(日) 02:12:56 ID:rDt1Pxgx
そうなんだけど、新基準も大して変わってない・・・ってことはないですか?

あのあと少ししか見てないので、2時間でなんとかなんて細かいところまでは
不明ですが、箱を積んでる人は相変わらず一気に出てるパターンばかりに見え
ます。
757おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/10/30(日) 23:00:32 ID:???
そりゃそうだ。  十何連荘なんかザラな新基準で・・・
初当たり自体が2時間にいっぺんくらいなんだから、
箱を積むには一気出し以外のパターンがあると思うかい?
セブンとかさー、あの消化スピードと連率あるんだからさ。

フツーっすよ、フツー

単発にも時短ついてくるんだから、箱積むのに
時短も確変も絡めないなんて無理。
758おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/11/03(木) 19:47:20 ID:XZUo5dE1
初心者か
759海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/11/06(日) 16:52:38 ID:bjWWeubN
つまり・・・

>十何連荘なんかザラな新基準で・・・
>初当たり自体が2時間にいっぺんくらいなんだから、
>箱を積むには一気出し以外のパターンがあると思うかい?

・・・旧基準でも似たような出方をしていませんでしたか?ということです。

観察していて、当時の出方はスペック(旧基準)から予想される出方とは違う
ような気がしてならなかった。というより明らかに違った。
その代表が、集中当たりの頻発。ということで。

で、新基準の話が出たときに「今のおかしな出方に合わせるためのスペック
変更じゃないのかなあ」というようなことを書いた。
まあ理由はともかく、いずれにしろスペックが変わっても出方は変わらない
んじゃないか?と。

それが最近・・・>>743にも書いた
>たった1回で結論付けるのは乱暴と承知の上で書いてしまいますが、以前
書いた「スペックが変わっても出方はたいして変わらないのではないか?」
という予測は・・・いかがでしょうか?(笑)

・・・です。

ここまで書いて、この話を書いたのはここ(2ちゃん)じゃないかも知れない、
と思ったりして・・・。
だとしたらごめん。
その時は割と詳しい話をした記憶があるんだけど、ここでそういう詳しい話を
した記憶がいまいち・・・。

ここにも、簡単になら書いていたか・・・?
760おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/11/10(木) 22:55:45 ID:???
ハネモノにも集中当たりある?
無いでしょ?
んだったら、スペックによるもんでしょ、集中当たりってのは。
結局、『・・・に見るんだけど、どうなんだろぅ?』から
先に進展しないし、したとしてもそれで勝ちを収められないのだったら
しょうがなくないっすか?

・箱を積んでるなら、最低でも箱の分だけ大当たりをした。
・スペック上、少ない初当たりで大きく連荘する仕様なのだから、
 集中当たりっていうのに似た出方する。
・集中当たり以外で箱を何十箱も積むにはどうすりゃいいんでしょ?

結局の所、当然の事を考えてるのだと思います。
そして考える結果、だから何? に成ってしまってると思います。
前までは勝ってたので重みがありますが、今は・・・

それより海ポーズさん、また規制が変わるみたいだよ。
761海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/11/16(水) 07:56:10 ID:yeXGkr1r
申し訳ないですが、実際にどうなんですか?と以前から(略)
まあ細かい話ですけど。
考えた結果を書いているのではありません。
実際に起きている(起きていた)ことを書いています。
また集中当たりの定義にも誤解があるようです。
以前、そういう打ち方をしていた(そういう打ち方ができていた)ときは
集中当たりを利用してめちゃくちゃ勝ててましたし・・・。

今(私が)勝てないのは、それとは別の事情です。
う〜ん、どう書けばいいのか。
今でも集中当たりを利用して勝っている人はいるんです。
ただ、店によっては集中当たりが頻発する時間帯に明らかな偏りがあり・・・
だから私はまず勝てないが・・・これくらいで失礼。


>それより海ポーズさん、また規制が変わるみたいだよ。

今度は出方変わるのかなあ・・・。
本当に変わっちゃうと困ります(笑)

ここで言う出方とは、台のスペックから予測される出方ではなく、
実際の店での出方のことです。
762おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/11/23(水) 00:34:41 ID:???
ふーーーん  あっそ
763おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/12/10(土) 09:35:42 ID:???
2時までが勝負ってところだな。
764 ◆5JPJ162nEg :2005/12/21(水) 02:00:36 ID:QcltgggK
test
765海ポーズ ◆5JPJ162nEg :2005/12/21(水) 02:15:58 ID:QcltgggK
合ってた。

というか、すみません。
この前クッキーをいじったせいか知らないけど、トリップがわからなく
なっちゃって・・・ちょっと確認してみました。
しかも書こうと思ったことはやっぱ書かないことに・・・。

無駄に上げてしまって申し訳ない。
766おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/12/23(金) 12:14:01 ID:???
言われてみればスペックが変わっても出方は変わらんね。
出玉は減ったがww
767おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2006/01/16(月) 04:23:00 ID:VAmpWNEk
保守age
768おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2006/01/16(月) 15:35:37 ID:LdypdhCu
次スレはこちらです
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137393145/









死ね
769おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
こないだ水戸黄門で1回転めで当たったよ。
そのあと大海物語で4回転めで初めてのリーチで当たったよ。
こうやって早く当たるのと何万円も入れて1回も当たらないのと両極端だよな。
パチンコは最初の千円で決まるんだよ。