もの犬小屋 2軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952さんきゅー:03/11/03 03:55 ID:VmfQ/mP1
もう、寝ちゃったかな?

>さんきゅちゃんの、ビーズのような趣味、楽しそうで真似たいけど、
>めんどくさがりすぎて、できないです。。

あはは。
私ねぇ、手芸なるものを始めたのは20才を過ぎてからなの。
どちらかというと、手先は不器用な方かも。
アクセサリーは、もともとあまり身に付けない方なんだけど、
アクセサリー作りを初めたから、作りっぱなしなのも何なので、
身に付けるようになったの。

来週からは、息子のベストを編む予定ではいるんだけど。。。
通っている学校が制服なので、ブレザーの下に着るやつをね。
紺か黒の地に、襟元に白かオフホワイトの細いラインを入れようと考えてる。

要するに、暇があるから出来るんですが。

953さんきゅー:03/11/03 04:16 ID:VmfQ/mP1
>なんだかね、犬小屋のみんなは、さんきゅーちゃんを筆頭に、
>わたしに、あることを教えるために、ここに来てるような気がするの。

“みんな”と私の意見が一致しているかどうかはわからないよー。
個人の考えを語ってるわけだし、もっちゃんの妄想(w)じゃないけど、
示し合せてあなたをどこかに誘導しようとしているわけじゃないし。
ある日、ぽーんと気がつく瞬間が来ることってあるよね。
でもさ、理解しろって周りが言っても、そういう瞬間が当事者に訪れなければ
どうしようもないよね。
いや、あなたに対してだけ言ってるわけじゃないよ。それは他の人にだったり、
私にだったりするわけ。そんなご立派な生き方なんて私できてないもん。。。
その時その時で「あなたはそう言うけど、私はこう思う」と提示してるだけ。

一応、確認させてね。
空気を読まなくて登場したりするところ、
これは「作り」じゃないよね?

>ちょっと前までは、それで通してたんだけど、
>2ちゃんを始めてから、自分が外に出すぎて困るです。
>バーチャが、リアルに及ぼす弊害です。

例えばどんなこと?






954おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:03/11/03 04:22 ID:Uhuqk6ap
>もっちゃん
やっぱり、どんなに読んでも、サパーリ理解出来ませんw
マインドコントロールもちらっと見たけど、意味不明でしたわ。
精進いたしますわw

えっと、別にもっちゃんに何を言うつもりもなくぅ〜〜
ただ、自分の思いの垂れ流しをしておりますわ ココでw

>さんきゅー師匠
手芸はね、わたしも20代にちょこっと始めたけど、性格上ダメでしたわw
パッチワークの道具、布キレ、毛糸玉、編み棒、ミシン、刺繍糸、残骸だけが残ってマス。
だから、ビーズが流行っても手出しはしておりませんw
そういえば、彫刻刀、ニス、色粉、刷毛なんかも、未だに残骸が残ってマス。

わたしの悪い癖。
基本をマスターせず、独創的なモノに走るので作品が完成できず(当たり前やがな)飽きるというパターンですわ。

自分の人生も、そんな感じですわw

全て中途半端に放り出してます。
何しても「どうせ途中で飽きる」と初めからそんな感じで生きてます(ダメダメやなぁ)
でも、治らないのよねん。しゃーないのよねん。
955輝夜の金魚:03/11/03 04:24 ID:Uhuqk6ap
あわわ・・・
名無しになっとる・・・

954はわたくしです。

で、もっちゃん、そろそろ3軒目が必要ではありませんこと?
956輝夜の金魚:03/11/03 04:33 ID:Uhuqk6ap
>もっちゃん
>わたしに、あることを教えるために、ここに来てるような気がするの。
これ、ワロタw
なんですかい?わしらは夢の使徒ですかい?w(エヴァの歌を知ってる人だけウケロw)

それって、もっちゃんの願望か?
それとも、なにか怯えてるのか?

わたしもサンキュー師匠と同じ考えやなぁ。
その時々の事を話してるだけ。

わたしの場合は一貫性が無いので、言う事がたまに変わりますが、
それはそれで、人の心は月の満ち欠けのように移ろいやすいもんだと言う事でw
人と話してるうちに、自分の考えが違うなと思った時は、すっぱり考え方を180度変える時がございます。
フレキシブルと思ってやって下さいw
周りはビックリするけどねw
957さんきゅー:03/11/03 04:48 ID:VmfQ/mP1
補足ね、
>空気を読まなくて登場したりするところ、
これはね、もっちゃんの良いところだったり悪いところだったりすると思ってるの。。
だから「作り」かどうかをぜひ聞いてみたいの。

輝金ねーちゃん、こんばんにゃ〜あ♪(w
>パッチワークの道具、布キレ、毛糸玉、編み棒、ミシン、刺繍糸、残骸だけが残ってマス。
>だから、ビーズが流行っても手出しはしておりませんw
>そういえば、彫刻刀、ニス、色粉、刷毛なんかも、未だに残骸が残ってマス。

形から入っていくタイプなのかな?
私はそうです。道具を揃えた自分にまず酔います!(w

>で、もっちゃん、そろそろ3軒目が必要ではありませんこと?

実は私もそう書こうと思っていたんだけど、もっちゃんはどうかなーとか
気をまわしてみたりして。。。言えなかったの。
正直、この2軒目の途中、私の独走状態になってたし(w
(自分の書く話、つまんなくていつも困ってました)


958輝夜の金魚:03/11/03 05:57 ID:Uhuqk6ap
>さんきゅー師匠
道具揃えた時点で、すっかり気分はマエストロですw

さんきゅー師匠の話は興味あるけどなぁ〜〜w
てか、人の生活や考え方って興味ない?
自分の知らないコトって多いでしょ?
「へぇ〜〜」とか「ふぅ〜〜ん」って思うのが好きさっ

「バジル氏の優雅な生活」ってマンガでさ、バジル氏がルイ君っていう召使の男の子に尋ねられて答える場面があってさ
この時のルイ君は無学で、英語が読めない(母国語は仏語)んで、バジル氏に勉強せよと家庭教師をつけられるんだけど、
変な質問ばっかりして、家庭教師が続かなくてという経緯があって、ある時バジル氏が読んでくれたマザーグースの話の疑問点が
気になって、夜中にこっそり書斎で本を読んでいたの。
それに気が付いたバジル氏が、ルイ君に昼間に読むようにと書庫の鍵をあげるって話なんだけど、
その最後の方にね、「お前の知りたいと思う事の半分は本の中にある」と言うのね。
ルイくん「残りの半分の答えは?」
バジル氏「それはまだ誰も知らない」
ルイくん「いつになったら全部の答えが出るんですか」
バジル氏「なにかがわかると、また新しいなにかが出てくる」
ルイくん「じゃぁいつまでたっても半分しか判らないんですね」
バジル氏「わからない事の方が人間の知識なんだよ。判りきったことになんか誰もわくわくしないからね
世界は謎に満ちているんだ」
って会話があるのさ。
959輝夜の金魚:03/11/03 06:00 ID:Uhuqk6ap
なんかちょっとカンドーしてしまってw
だから、謎を追い求めて人の話を聞くのが好き(違)

960輝夜の金魚:03/11/03 10:41 ID:Uhuqk6ap
ふぁぁぁ〜
斑寝からお目覚めじました。あぁ、変な夢みた。

959ですが、リアルでは人の話を聞くのが苦手ですw
怖い話とか、ドキドキする話なら別なんですがねぇ。
落ち着きと理解力と集中力が無いので、人の話が長く聞けません〜〜w
「はいはい」と頷きはするんだけど、意識は遠い所へ旅立ってます(またもやダメダメやぁ)
こんなわたしが結婚などする日が来るとすれば、夫婦の会話は筆談で行いたいと願望が・・・w
筆談婚。。。新しい結婚のカタチだぁ。
食卓を囲み、お互いの前にはPC
小難しい会話は全てチャット形式か、BBS形式かメールで行われる。
言いたい事、わかって欲しい事があれば、遠慮なくBBSに書いておく。
お互い時間のある時に、ゆっくり考え、言葉を選び、本心を相手の顔を見ずに落ち着いてレス出来る。
わたしにとって、時間を稼げるいい手段だなぁ。

甘い言葉をささやく時や、感動を口にする場合は音声にて直接伝える。
どう?こんな愛のカタチw
こんな結婚の壊れていく落とし穴を見届けたいと言う衝動にかられる。
961輝夜の金魚:03/11/03 10:48 ID:Uhuqk6ap
壊れていく落とし穴ってのは、語弊があるな。
どんなカタチにしろ、壊れる時は壊れるだろうし。
上手く行く人は行くんだろうなぁ。

さて、既婚者の皆様。
他人との長きに渡る生活を続けてこられる秘訣はなんでしょうか?
子供がいない場合と、いる場合では違うのでしょうか。
962:03/11/03 12:41 ID:???
。。。
三軒目は、他の人が建ててみるっていう手もあると思ったけど、
誰も建てそうにないな。。。
頭の文句をどうしようと思って。。。
頭に入った人には、のろいがかかることになってるからな。。。
963:03/11/03 12:49 ID:???
>空気を読まなくて登場したりするところ、
>これはね、もっちゃんの良いところだったり悪いところだったりすると思ってるの。。
>だから「作り」かどうかをぜひ聞いてみたいの。

要するに、他の人のレスを全部読むのがめんどくさいんだ。
読まずにレスるから、空気が読めないことになる。
一部には、空気を読もうとすれば、何にもしゃべれなくなるから、
あえて気にせず、飛び込んでみるっていうのもあるけど。。
964輝夜の金魚:03/11/03 13:01 ID:Uhuqk6ap
>もっちゃん
んじゃ、「笛吹せんせいが飼う@もの犬小屋 3軒目」ちゅーのはどや?
頭に入ってるのは、笛ちんだしw 彼は呪いをはねのける呪文を持ってる筈。
そうねぇ、イメージとしたら「スネイプ教授」かな?w
965:03/11/03 13:08 ID:???
>964
いや、1件目にセンセを入れたら、
せんせが出て来れなくなった。
のろい効果は恐ろしいよ。
提案は、金魚ちなんだけど。。。(ヘヘヘ
966輝夜の金魚:03/11/03 13:18 ID:Uhuqk6ap
そ・・・そりは・・・・・許してくれぇぇぇええええ
んじゃ「たのしい仲間と@もの犬小屋」で、手を打ってくれw
呪いはロシアンルーレットって事で・・・あ・・やっぱ、いやw
じゃ、もっちゃんの嫌いなヤツの名前を入れろ!
ん?わしの名前を入れちゃイカンよ?w「ちくわ」もな!
967輝夜の金魚:03/11/03 13:47 ID:Uhuqk6ap
もの犬小屋オールキャスト「ハニー・ポッターと賢者の犬」w

ハニー=不在w
ハーマイオネー=ななきゅー
ラン=不在
ジェニー=QOO
チョイ・チャン=フルーツみるく
マクゴナガリ先生=さんきゅー師匠
ハグリッタ=金魚
スネイピ教授=笛乃家吹太郎
賢者の犬=も

賢者の犬を探す旅に出るのだが、主人公とその親友が不在の為いきなり頓挫してしまいましたとさ。

968ぽむ:03/11/03 17:47 ID:???
皆様お〜ひ〜さ〜♪
1年以上にわたるぐーたら生活から一転、社会の荒波に揉まれ
流されそうなぽむでございます。
パジャマでだる〜っとしてた体に制服はキビシーイ!
久しぶりにきたらスレがすごく伸びてる〜♪
まだ斜め読みしか出来てないんだけど、話題が幅広い!(w

>さんきゅーちゃま
照。。。
ぽむの脳みその半分はマルコメで出来ています。(←バファリン風)

>輝夜の金魚ちゃま
ぽむを忘れないで〜!(泣 配役くださいな。

ぽむはネコちゃん派だな。
ワンちゃんは小学生の時に噛まれて以来、どんなに小型犬でもダメで。
ネコちゃんの肉球ぷにぷにした〜い!
969輝夜の金魚:03/11/03 18:30 ID:Uhuqk6ap
おおw すまないw

ハニー=毒キノコ
レン=ぽむ

名前を言ってはいけない例のあの人=・・・・・・(にや
970ななきゅー:03/11/03 21:39 ID:???
ハーマイオネー=ななきゅー
えっ!?わたし?
美少女役ゲット?
ご機嫌ですわ。るんるん♪
971笛@じめじめ:03/11/04 00:02 ID:???
>>961
>さて、既婚者の皆様。
>他人との長きに渡る生活を続けてこられる秘訣はなんでしょうか?

 信じるという名の元の無関心。
972名無しのQoo:03/11/04 01:58 ID:???
なによなによ!ここは犬小屋の筈なのにネコ派ばっかじゃん!

チワワンは、ネコ科のイヌですが、何か?

>他人との長きに渡る生活を続けてこられる秘訣はなんでしょうか?

 セクースしないこと   ・・・「カリフォルニア物語」by吉田秋生
973:03/11/04 02:16 ID:???
”楽しい仲間達の猫小屋”はどうだろうか。。。
974輝夜の金魚:03/11/04 02:40 ID:uP0GGNDa
>ななきゅーちゃん
うふふ〜♪ お気に召しました?

>笛ちん
ほほぅ。なにやらソコに真実を見た。

>くーちゃん
あははw 犬も可愛いってば。
てか、ネコ科のイヌ ワロタ
カリフォルニア物語のヒースの言葉ですか?イーヴとの関係についての。
わたし、吉田秋生大好きだよ。カリフォルニア物語でハマった。
でもでも、オススメは獣木野生(伸たまき)w

>もっちゃん
・・・・それは最初の主旨から大きく外れるような・・・・
975さんきゅー:03/11/04 02:45 ID:Gej4XXfw
『さんきゅーの妄想』

輝金ねーさんは頭の回転の早い、すこぶる上等な美女である。
過去に結婚歴あり。
輝金ねーさんの、「何だか飽きちゃった〜。ごめんね♪(ちゅっ)」の一言で離婚成立。
元夫は、いまだに放心状態(w

ある日の事、輝金ねーさんは「犬小屋スレ」を読んで、こう思った。
「このスレのさんきゅーって女、エラソウで何だかムズイわ。ちょっとイジッテやろうかしらん♪」

*続く*
976さんきゅー:03/11/04 02:49 ID:Gej4XXfw
>もっちゃん
>要するに、他の人のレスを全部読むのがめんどくさいんだ。
>読まずにレスるから、空気が読めないことになる。

何に反応して書いているのやら(w
でもさ、話題が終りに近づいているのに、それが読めなくて。。。という事は
私もある〜。人の話、あんまり聞いてない方かも(w

「今ここで、こんなレスは書かない方がいい」という時と場合があるよね。
もっちゃんが、その辺を作為的にレスをしているとは考えにくいのだけど、
一応聞いておきますが、単に間が悪いだけよね?

>ぽむちゃん
制服着てるんでつか?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。どんなやつ?(w
バファリンの意味がわからない。私、勘が鈍いから〜。
お元気そうで何よりでした。

>名無しのくーちゃん
>セクースしないこと   ・・・「カリフォルニア物語」by吉田秋生

名台詞だね(w
977さんきゅー:03/11/04 02:51 ID:Gej4XXfw
>再び、輝金ねーさん
>さて、既婚者の皆様。
>他人との長きに渡る生活を続けてこられる秘訣はなんでしょうか?

私の場合、「結婚=祝福される家出」でもあったから〜(w
結婚も人生も、死ぬ瞬間までわからないと思う。
それを踏まえた上で、わずか数年に及ぶ結婚生活を語るとすれば、
笛タンと同じ事を言わねばならなくなる。(ちょっとヤダw)

『バジル氏の優雅な生活』は私も好きでした。懐かしい〜♪
バジル氏の純粋な女友達にレディ・ヴィクトリア(だったっけ?)っているでしょ?
あの漫画を読んだとき、ヴィクトリアは好きなんだけど、彼女はバジル氏から好意を
抱かれているとわかっていながら、「自分の世界観に理解のある、善良な夫」タイプを
選んだ結末には、正直、「ちょっと〜、割り切り良すぎじゃん、ヴィクトリア〜!」と
違和感を感じたものです。
今ならばわかる。しかし。。。それでも心の底に引っかかるものが。。。
ねーさん、私はまだまだ青いのですかねぇ?(w
978さんきゅー:03/11/04 03:09 ID:F2MVJidX
>”楽しい仲間達の猫小屋”はどうだろうか。。。
そうねぇ。
猫族(ネコ科の犬も含む)の集まる犬小屋かもね(w
979名無しのQoo:03/11/04 08:23 ID:???
「猫小屋」て!! 初めて聞きましたよ! (ありえねーw

私はシンプルに「もの犬小屋 3件目」がいいなぁ
もっちゃんの1のカキコが優しくて、好き。
次回もひそかに楽しみにしてる♪
980輝夜の金魚:03/11/04 14:32 ID:uP0GGNDa
>さんきゅー師匠
師匠!!師匠の妄想はイヤミですかい?w
真逆を想像して頂いた姿が、リアルのわたしですわ(とほほ)

エジプシャンスタイルのヴィクトリアには惚れました。彼女のあの感覚が好きですわ。
だからと言って、思慮深いレディーである事に変わりなく。
彼女の選択は間違ってないと思うけど、それは彼女の選択。賢明かどうかは判らない。
バジルを選んでも良かったとも思うけどね。オモロイ夫婦で物語は広がるw
個人的にはバジル氏には独身でいて欲しいわw 女性関係が華やかで、粋で、でも誠実なトコロもあって好き。
ヴィクトリアが出てきた時は「マズイぞ」とオモタw
ミーニーにはもっと危惧を抱いたw ヴィクトリアならバジルの浮気は許せても、ミーニーには無理でしょw
ああ、何を熱く語ってるんだ、わたしはw

人生は死ぬまで判らん。死ぬ瞬間にシアワセだったらいいのではないでしょうか・・・
という意見は一致しますねw

わたしはアリでは生きられない人種です。キリギリスでないと楽しくないのです。
お金をコツコツ溜めたり、爪に火を灯す生活はストレスにしかなりません。
ただ、出金と入金の収支が合わないのが難点ですが・・・w 今のところ借金だけはありませんがw
アリタイプの人の方が、のちの生活は豊かだとは思う位の認識は持ってるんですがねぇ。いやはや。
981笛@ごろごろ:03/11/04 22:27 ID:???
ひもじくなくて、寒くなかったら、幸せです。
982輝夜の金魚:03/11/04 22:54 ID:???
>笛ちん
侘び寂びの世界ですか?
煩悩た〜っぷりなわたしには、拷問のような世界です。

とは言え、笛ちんだって煩悩た〜っぷりな生活をしていると思うんだけど?w

人間が幸せで満足する生活する事は、ご飯を食べる事と同じ位必要で当たり前の事だと思うのよね。
本来豊かさが前提の筈の人間が、何故悩んだり、苦しんだり、困ったりするのか、
そこのトコロに不幸なる要因が潜んでいるのは無いのかと考えてみる必要があるのでは?
人間は幸せになる為に生まれたんじゃない。元々から幸せなんだって事。
と、仰っている方がおられます。
わたしもそうあって欲しいと願うひとりなんですが・・・・
なかなかその境地には立てませんw
983輝夜の金魚:03/11/04 22:57 ID:???
うわっ
なんか文章がまとまってない(苦笑)
すんません。へぼへぼな文で・・・・
984毒キノコ:03/11/05 01:31 ID:???
うお。。。スレすすみすぎ。。レス読み中
985さんきゅー:03/11/05 02:01 ID:OC8PS6xm
>輝金ねーちゃん
私の妄想を止めてしまいましたね(w
んー、でもでも、頭の回転が早いのは外れてないと思うけどな。

>個人的にはバジル氏には独身でいて欲しいわw 女性関係が華やかで、粋で、
>でも誠実なトコロもあって好き。
同意。でも、ミーニ―という登場人物には覚えてないわ〜。
他に私が覚えているエピソードとしては、バジル氏の堅物なご友人。
実のお父さんにも疎まれている人(w
こういう男性キャラクターが私は好きなの。ええと、例えば陰陽師の阿部晴明の
お友達の人とか(名前がわからん)、タイプはちと違うけれど、エロイカの
エーベルバッハ少佐とか。
ちなみに、エーベルバッハ少佐は、10代の頃に憧れてました(w
真面目過ぎて、周囲の人との関係がたまにギクシャクしてしまう人。
バジル氏はいい人だと思うけど、器用そうなので、私はあまり萌えない。。。

>煩悩
私も煩悩が増えつづけるばかりで困ってます。
自分を思うと、小さい頃からいろんな事があったけれど、「夢を見る能力」だけは長けていたような気がする。
小さいお願い事は叶わなかったけれど、大まかなには道筋に沿って進んでいる
ような気もしてるんですよ。
こういうのを、「身に沁みない性分」というのかもしれませんです。

>笛タン
あのねあのね、どうしてここではジジむさい発言するですかっ?(w
某板では、こなれた発言で、女性ファンを増やしてるざんしょ?
それに嫉妬したのか、変な人にまで粘着されてるクセに〜。
(あれは・・・昔コテハンさんの某先生の戯れのような気もしてますが)
ジジむささもまた自分。。。とお認めになるのであればしょうがないけど(w

>名無しちゃん
次のスレ、立つのかねぇ?(w
986輝夜の金魚:03/11/05 02:13 ID:???
>さんきゅー師匠
頭の回転速くないからよっ。遅いから筆談婚に憧れておりまんねやw

え〜〜っと、ウォールワース議員だねぇ。その友人は。オモロイ人物ではあるのだが・・・
あまりにもドン臭いので、イライラしますw
画家のハリーの方がええんでない?←この人もドン臭いけどw
エーベルバッハ少佐はわしも好きだったよ〜ん 禁欲的なトコロもええしw エロビデオを見ても「ふんっ」って感じのトコが好き〜

なになに?笛ちんの暴れてるスレってどこ〜?
ナディアでは、渋いオッチャンキャラだったけど、このスレではわたし的には「飄々としたカワイイ人」ってイメージですw

はよスレ立ててくれなきゃ、わたし達難民ケテーイやなw
987輝夜の金魚:03/11/05 02:19 ID:???
追加
>煩悩
別にええんじゃない?煩悩の無い人間なんておらんわなw
夢見たイメージを心の中で具現化すれば、道は開けるっちゅーのが我が師の教えだな←どこぞの宗教の回し者かw
わしゃ、「愛」より「金」かなぁ〜♪
なかなか自分が金持ちになって、若い兄ちゃん侍らして、優雅に艶然と微笑む自分が想像出来ませんw
988さんきゅー:03/11/05 02:26 ID:OC8PS6xm
私としては、というか他の皆さんもだと思うのだけど、
もっちゃんにスレを立ててもらいたいのよね。
だって、「もの犬小屋」だから。
(一応950を踏んでいるのは私ですが。。。)

新スレが立たなかった場合は、連絡先として、
病院板の「ラーメンスレ(?)」が閑古鳥鳴いてますので、
あそこで連絡取り合いません?
(一応、スレに沿った話も書いて。。ROMしかしてなかったクセに今更図々しいけどw)

後でageておきます。
989さんきゅー:03/11/05 02:40 ID:OC8PS6xm
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063507204/l50
「スパゲッティよりラーメンのほうがうまい 」

>輝金ねーちゃん
わはは。
990笛@ねむねむ:03/11/05 21:02 ID:???
>>985
>某板では、こなれた発言で、女性ファンを増やしてるざんしょ?
>それに嫉妬したのか、変な人にまで粘着されてるクセに〜。

 どこだよそれ(笑

 ひもじくなくて、寒くなかったら幸せ。
 後の愉しみはおマケみたいなもんでね、贅沢をいっちゃぁいかんと思ってますよ。
 私は煩悩の塊みたいなトコはあるんですけど、その煩悩は煩悩で
 「あまった部分の愉しみ」なわけです。

 さて、このスレももう終わり。もう終わり。
991笛@ねむねむ:03/11/05 22:32 ID:???
はいよ、
何となくスレ立てしてみたよ

もの犬小屋:3軒目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1068039091/
992輝夜の金魚:03/11/05 22:48 ID:???
笛ちん
おつかれ〜♪

じゃ、心置きなく1000まで戯れ事が書き込めるわん
993:03/11/05 23:03 ID:???
>>991
ワッ!!
ぼっとしてる間にやられた!!(笑
994ぽむ@ぐったり:03/11/06 00:36 ID:???
>さんきゅーちゃま
バファリンの「バファリンの半分は優しさでできています」
っていうキャッチコピーを使ってみたの。
制服は普通のリボン付きブラウスにスカートだよ。
変な想像しないでね。ママン♪(w
995名無しのQoo:03/11/06 00:46 ID:???
>ぽむちゃん
ああ、そうだった。
半分が胃薬だから“やさしさ”なんだよね。
どうりで、でかくて喉につかえると思ってたYO。

個人的には「セデスG」が好きだったな〜 (T_T)グスン
996名無しのQoo:03/11/06 00:57 ID:???
>さんきゅーちゃん
>それに嫉妬したのか、変な人にまで粘着されてる
クセに〜

変な人って、シモネタと駄洒落が大好きな人かな?
あの人は心療内科医なんだろか。。
どんな診察風景なんだろ (笑
997名無しのQoo:03/11/06 01:08 ID:???
??ん? ひとり1000取り合戦か?

>きんぎょちゃん
変な事聞いていいですか?
差し支え無かったらでいいんだけど・・・
なんで801サイトなんか見てたの?
どうもきんぎょちゃんと801が結びつかなくて、さ


と、つぶやいてみる
998笛@ねむねむ:03/11/06 01:14 ID:???
     ◆より洗練されたカンガルー党宣言◆


1)私たちは「悩み多く」「寂しがり屋」で、これらの事に対して
  全く無力であると認めます。
   このことを認めるのは非常に抵抗があるでしょうが、とても
  大切な事です。

2)また、この事を認めている人に対して、「からかい」はしても
  「軽蔑」は決してしません。
  何故なら私たちもそうだからです。

3)私たちは、無理に入党を勧めません。脱党も自由です。

4)私たちは、カンガルー党の名を、あらゆる政治・宗教・営利活動には
  利用しません。また、カンガルー党を利用しての、政治・宗教・営利
  活動もしません。
999笛@ねむねむ:03/11/06 01:15 ID:???
     ◆カンガルー党活動内容◆

1)誰かに聞いてもらいたいけど、「うまく言えない」「いちいち説明
  するのはちょっとやっかい」「全部を話すことはできない」と
  いったことは、すべて「カンガルー」の一言で済ませる

2)その「カンガルー」に対して、「オッケー」「共感するよ」の気持ちを
  表す時には「ピョンピョン」の一言で応える。

3)「カンガルー」「ピョンピョン」で処理出来ない問題については、各自の
  判断と責任にまかせます。

4)党員であることを表明したい場合も「カンガルー」と一言宣言するだけ
  でかまいません。


未だカンガルー党は、発展途上です。以上の宣言、活動に、疑問、新しい
アイディアなどあれば、遠慮なくお知らせ下さい。
カンガルー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。