こ の ス レ を 立 て た の は 肥 満 児 で す
/ ,. -''" ̄ ̄` "" ''' 、 / / ヽ. / ノ>. ┼‐ ー┼ //// 、 / |三| / こ /! /// / // '、 l ノ ヽ / ヽ/ /!:.ヾヽ// ヽ! ! | ┼. \ / ヽ //:::。:::! l/ / / // /l l l l、 ヽ ヽ ! レ ノ .フ|r‐、 | lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !! ! 幺lニl レ| α | ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | || < 小lニl | | ‐ァ |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ イ::.リ 〉/|| | || | ┼、ヾ | レ ー |ll い l ll ! `¨ `=゛ /||//l/ | / _| ├ / ヽ ヽ !ll _ 〉 ! ||// l Oヽ レ ' |l \ ,....., ノ! | ヽ フ|r‐、 /ヽ、 、  ̄ / ! l \ レ| _ノ /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´ ル’ \ 才r┐ / `=、:::::::ヽ l`!} \ レ! し / ....:::::::::::::ヽlj \______ //-- 、::::::::::::::::::::==} /..:::::... ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 18:22:56 ID:6gMCCJV8
ロリはやめとけ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 08:09:51 ID:clKCfHG/
前スレからの報告 ホンデのHE-51Cが基盤不良と思われる故障にあった しかも使用期間3ヶ月(電源入れたのは3回)ほどでだ 確かに安物、それ程期待はしていなかったが 新品が壊れるのはかなりのショックである 現品を送りホンデよりの連絡を受けると ユーザーの責任にして機械の不具合を認めたくないように感じられた 電池を逆向きに入れれば壊れますみたいなこと言をわれ 少し嫌な気分になった、現物を知ってる者なら 入れ間違いの起らない構造なのは、分かるはず 故障をユーザーの責任にするのか? 次もホンデと思ってたがそんな気分もふっとんだ 安物でもしっかりした対応をしてくれる企業が一番だよ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 09:12:12 ID:vr1+RjXF
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 16:27:48 ID:WkQ7xUYu
971じゃないか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 17:56:05 ID:vr1+RjXF
>>8 6月22日の書き込みだぞ。
22日に送ったとして、一週間経っていない。
サービスはそんなに早く対応できないだろ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 18:34:05 ID:clKCfHG/
結局新品交換してくれたのには感謝するが 電話での対応は最悪だった、私は個人事業者だが あんな物の言い方は出来ない、たとえ相手に落ち度があるとしても 今後のお付き合いを考えて、紳士的なな言葉を選ぶものだよ 対応が早いと言えば早いが、ヒューマンエラーなり セイルフェイスなりの構造を考えないといけない 安物だからとの適当な造りが見え同じ サービス品であるなら、あくまでも宣伝だとと思って 次に高い商品を買ってもらう為の努力が必要 ちなみに当方は宣伝だと思って赤字の仕事でも請ける 次は61GPと考えていたが、今は思案中なのは確か 商売は製品の性能や値段だけで選ぶばかりではない 安物買いの銭失いより、良い物を長く使えるのが 素晴らしい環境だと思っております だからメイドinジャパンを選んだつもりが 部品交換じゃなくて、新品交換とはおそれいった 実際は支那か台湾で作ってるじゃないの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 18:46:59 ID:vU0KAgyw
お前の魚探はコリン星
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 19:05:27 ID:WkQ7xUYu
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 19:10:24 ID:vr1+RjXF
>>10 電話での対応がだめだったのはわかるが
>安物買いの銭失いより、良い物を長く使えるのが
>素晴らしい環境だと思っております
3万以下で買えるHE-51Cは
値段だけで考えても十分安物だと思うが。。。
>>12 申し訳ない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 20:48:17 ID:QlPrXhKG
三ヶ月も経ってから初期不良を訴えて交換してくれたのか? しかもド素人が勝手に基盤の不良だと判断しちゃって。 まあ、どうせ全部嘘の作り話だろ? こんなとこに個人を特定できる具体的な話を書くような馬鹿は、さすがにいないだろ。 もし本当なら、ホンデ社員はこのDQNを晒しちゃえよ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 22:13:46 ID:oJUDaA6d
実はオレも数回しかつかっていないHE-51Cが故障した。 最初は、やっぱ安物だよなって感じだったけど、電池のフタを開けたらビックリ。 アルカリ電池が液漏れしてやがる。よく見たら、1本逆接してた。 とりあえず電池BOX内を綺麗に掃除して初期不良として返品。 メーカにはバレないと思ってたけど、逆接の可能性を指摘された。 でも、新品に換えてくれたよ。正直、ありがたかったよ。 物事の捉え方って、人それぞれだよな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 00:00:48 ID:BO/OGE7c
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 15:03:39 ID:T+IV4Q83
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 22:07:28 ID:hiZnN0GH
ん? ネトウヨ? 藻名ー号?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 23:48:59 ID:m51I/hRy
作り話を指摘された場合は関係ない話題を貼れば良いのですね 参考になりました
なんかまた例のアンチプラゲが妄想全開でなんか言ってるみたいですけどw 3ヶ月だろうが1年以内の故障でしかも3回しか使っていないんだろ? なら初期不良と考えるのが普通なんじゃねーの? しかも身に覚えのない逆接の疑い掛けられてそれっぽい不愉快な対応されたわけだろ。 そりゃぁ腹立つわな。 そんな対応されたら最終的に本体交換してくれたからって当然だ!くらいにしか思わなくなるよ。 ID:clKCfHG/←彼には同情するね。 まぁ、ホンデ糞は対応早そうだしプゲラよりは話通じるみたいなのは判ったw
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 23:21:34 ID:iSNrOAgq
自演乙としか言いようが無いなwww
10日前に入れたHE-7300U・3kw2周波がおかしい。 映像は映るのだが売りであるデカ文字が ポイントの水深が100ヒロ前後であるにも拘らず 10ヒロ前後と表示しやがるっ。 上のヒトみたいに新品と交換なら許すが へんなことを言われたら返品ぢゃ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 02:08:42 ID:RJ95n2hF
感度上げすぎじゃね?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 08:03:21 ID:uKttECF+
やっぱ、海外製がイイんじゃね?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 17:54:26 ID:wrwgOGKC
ちなみにその振動子はどんな形と大きさだよ?
明らかに感度上げすぎでしょ 3kw必要ってすごいね。インナーハル?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 23:30:25 ID:PJOeM+MV
振動子はどうやってどこに付けたんだよ? また作り話か?
29 :
23 :2009/07/04(土) 14:00:06 ID:KVnbUTHv
レスがついて嬉しいな♪ 漁船なので振動子は船底貫通のステンパイプの先端に取り付けてあるよ 形は砲金つうの?ステンの菱形立方体でアノードがニヶ付いとる かなーり重いよ 後から僚船に「なんで5kwにしなかった、バカ」とゆわれたよ つくり話でわないよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 17:16:30 ID:OMt2SHrp
接触不良か泡噛み。 取り付け方の問題。
31 :
23 :2009/07/04(土) 21:14:30 ID:KVnbUTHv
>>30 ほほう…関係者ですか?
それとも「知ったか」?
取り付けたのは電機屋=代理店さんなのでクレーム処理
ステンパイプで水面下2mまで降ろすので泡噛みはない
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 21:44:19 ID:PTBF0ckx
>>31 代理店経由なら無償交換間違いないし、ここで機種晒して質問しなくても代理店に聞くのが筋だろ
ホンデに対する嫌がらせと思われても仕方ないよ
パイプで2メートルも下げて取り付ける方法はじめて聞くんだけど抵抗にならないの?
まさか喫水2メートルとかw
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 13:31:21 ID:MhXYr0mh
作り話確定
34 :
23 :2009/07/05(日) 15:09:13 ID:N+tT7ygu
>>32 おはようございます。
グチを書いただけで質問した訳じゃないのに…
勘違いしてるようなので…
振動子は普段はパイプを引き上げることにより
船体に隠れているんですが魚探を「入れて」
いるときは水面下2m位まで下げ、8kt以下で航走します。
キールの再深端は水面下2mくらいかな
深場を攻めるのにインナーハルは映りが悪いらしいです。
>>33 んーと、視界の狭い香具師には判らないのだな
小型漁船はたいていこんな艤装なんだな
ググれタコ
>>34 漁船、遊漁船は砲金振動子を、キールの先端に付けてる人が多いんじゃない?
俺も今乗ってる艇(普通のVハル船外機ね)が、インナーハルでイマイチだったから、
同じような仕掛けをショップのオヤジと考えてたんだよね。
イケス(が一番安全なので)に、穴あけてガイドパイプを通し、振動子を点けた
昇降式のパイプをその中に入れて、使う時だけ下ろすってやつ。
結局、今ンところはインナーハルってことにしちゃったけど。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 21:44:31 ID:pHUfzxJm
2mの棒の先に付けて8ノット? 馬鹿だろオマエは。 どんだけパイプが振動・変形するんだよ。 そんな特殊な使い方をしておいて、上手くいかずに製品に責任転嫁か。 最下級のクレーマーだな。 馬鹿馬鹿しい。
こんちは。 61GPUですけど、白い等深線は消えないんですね? 設定で等深線offにしても消えないんです。
180とか200とかのラインで邪魔くさいですとても。 ここには業者さんとか関係者さんとか大勢居るので聞いてみたけど…
メーカーに聞けば?
40 :
23 :2009/07/06(月) 18:09:39 ID:sQKY1biH
>>36 もうっ。
ステンパイプは建設現場の足場パイプより肉厚
振動子に環が溶接してあり船首側にロープで引っ張りを
とってある
大体船底貫通と書いたはず
2m全体が水圧を受けるわけじゃない
特殊って言うが小型漁船では普通だアホたれ
>>32 さん
>>35 さん
バカばっかなのでもう来ません。サイナラ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 20:55:44 ID:i/8w09AE
馬鹿ホンデ厨のせいで みんなエアユーザーに見える件について
ホンデ厨つかプゲラに恨みを持つプレジャー4年目の魚の体高が判る君だよ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/08(水) 22:13:34 ID:WCLc5tXa
馬鹿だな〜 魚の厚みを見ろよ 体高が30センチはありそうだな。 ほんと馬鹿だな〜 これが小魚の反応か? なんでそんなに馬鹿なの〜?
初めて魚探を買おうと思っていますが、フィッシンバデイ120かHE51CUで迷っています。11fのFRPボート2馬力 海で寝魚、キス、ヒラメ、スズキなどを釣ってます。フィッシンバデイのサイドビームが気になっていますが海で便利でしょうか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 12:14:46 ID:i0ZLb29N
フィッシンバデイ最高です。 どこに行っても売り切れてました。
HE51CUの方が安くて日本語です。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 17:56:10 ID:SIF3Ll5w
>>47 >>48 ありがとうございます。HE51CUも水温センサーや取り付けパイプ等のオプションをつけると変わらないので非常に迷います。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/11(土) 10:03:31 ID:nceqwpvX
海外製なんて非親切極まりないからやめとき
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/11(土) 12:48:25 ID:jgeB7TJY
HUMMINBIRD 120 Fishin Buddy $169.99 USD 円高だから16000円くらいかな 送料いれて2万ってとこかな
後々の事を考えりゃ 割高でも国産メーカーを選ぶ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/12(日) 19:25:22 ID:BbMl+2Xz
こんな安物魚探に後々も割高も無い。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 01:44:49 ID:MyIzXzva
何?そのなんちゃってソナーごっこはwwww 馬鹿じゃね?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 08:50:33 ID:tiKhWz+5
そんなんだわ。 延々これを繰り返してきた。 イイ加減飽きた。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 20:22:41 ID:AIcHK7ST
バス板の魚探スレにたいして 遙かに低次元な会話・・・ 所詮 国産厨はこの程度 レッドネックのおっさん丸出しw 俺はバスやらないけど もう向こうに行くわ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 20:29:10 ID:e8VqjV65
これからはバス板で魚体高君が活躍するの?
まあ確かにむこうじゃ 体高なんて冗談でも言うやつはいない
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 08:07:21 ID:BW39rAtd
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 12:13:33 ID:UvfJRNcR
バスソが使うちゃちぃ魚探の話なんかどうでもいい 特に海外製なんか地図が英語なんてありえん どうせネット販売店が必死になってるだけ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 12:29:34 ID:HAbhgqw/
>>61 魚探程度の英語を理解できないおっさん泪目バロスwww
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 07:53:00 ID:2u5i2DYZ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 08:08:39 ID:xPCWUwDF
ネット業者ウザい
まぁどこの店か想像つくけどさ
>>1 の雛型も海外製優先萎える
この業者のおかげで海外製への不信感増したよ
海外製は絶対買わないと決めた
とくにネットではな
>64-65 まあだまされたと思ってバス板見に行け 話が濃いから レスは出来ないと思うから ロム専でな
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 12:17:43 ID:Z3it495a
バス板を見に行った。 なんだかなぁって感じ。 GPSには詳しそうな人がいるけど、魚探のほうはあんまり判ってなさそう。 なにより、釣りの為じゃなく、GPSを使う事を目的としてる人が多そう。 個人の趣味だからイイんだけどね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 18:41:16 ID:/MbdOeZR
対象が害魚では魚探に熱が入らないのも分からなくも無いか。 散々駆使しても所詮数十みーたー程度じゃ他の事に走るわな。 まあバス釣りが許されるのは中学生までだしね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 20:10:02 ID:ZOqFwm9i
ここは対象魚が害魚じゃ無くても熱入ってないじゃん。 魚体高が30センチなんて言う奴まで居るしな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 20:14:52 ID:ED1W+V0D
まともな議論させない輩が常駐してっからな しょうがねーよ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 13:34:09 ID:E6MBD0t0
>>67 業者同士で低レベルな言い争いに終始。
いったいどの辺が「濃い」のか?
ロリの不具合が酷いという話か? オモチャには最初から興味無いわ。
GPSに頼るのは浅場でのバス釣り。
仕掛け人はインチ起業者として有名なプゲラ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 16:31:07 ID:lBOvUFVR
少なくとも、ここよりは濃いな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 22:15:49 ID:W+jdPZ1Y
インチ起業者 ワロタw うまい事を云う
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 01:14:23 ID:42hoyoth
確かに業者は濃い。 ほとんどが輸入業者の捏造宣伝行為。 バスブームが終わった今、どこも必死なんだな。
ここでは裏付けのない 与太話しか聞けない せめてもう少しテクニカルな話題をしろよってことだ 三流が一流のあら探ししてもしょうがねぇだろ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 21:25:23 ID:HqIRUiww
勘違いしてるだろ、落ち着け。 ここでしか裏付けのない 与太話しが聞ける・・・が2ちゃんねるだろ。 まあテクニカルと言えば中野興業株式会社が最強かな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 23:08:23 ID:K6Z4R7Fs
じゃなぜ来る?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 10:43:53 ID:WpAe2C0v
海外製魚探の宣伝しなきゃならないからさ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 00:11:48 ID:woki1BNg
海外製って、こんなとこで宣伝しなきゃいけないほど売れてないの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 07:28:44 ID:7Xa95BUL
魚礁データも入ってないし、瀬の名前がローマ字じゃ読みにくい バサーには必要ないのでバサーにしか売れませんね
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 11:14:47 ID:+Ellgmo9
薄いなぁ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 12:11:48 ID:ep9HTXT6
世界最薄だからな
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 13:43:03 ID:GEgxKz5I
害魚釣り用魚探って、水深1mでの性能向上に必死だったりするね。 大の大人が何やってんだかwww
なんか毛嫌いする理由がちんけだなぁw さすが水産高校しか出てないだけのことはある
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/22(水) 08:10:01 ID:ClcDC1n5
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 05:47:38 ID:ouP9tbdQ
本当に魚礁ポイント入ってないの? ジギングや鯛ラバする俺にはありえないんだけどな
いくつかは入ってるよ 海外地図も元は日本の海図のコピー
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 21:55:06 ID:dPInMaXx
ローランスのHDS-8を使ってるが 海図は超有名な天然魚礁はある 水深も何となく表記している 人口漁礁や根の位置は全く解らない 画面は明るさも調整できてそれなりに満足 魚探感度はかなりイイ 但し海では単体の魚を探す必要が無いのでそんなにこだわる必要がない 俺は以前の魚探からポイントを入れたから使えるが ポイントの情報がない状態で使うにはかなり厳しい
データ入力は国産・海外製それぞれ当然だと思ってるけど トラブルの対応だけは海外製品を信用できない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 08:09:31 ID:Lqjvq/yG
人工魚礁がないなら沈船もないのかな? 販売店で入れてくれるとこある?
92 :
おそろしや服部マリ○ン :2009/07/24(金) 17:42:43 ID:nfTnAAKq
HPでおなじみの服部マリ○ンで船外機を買ったのですが 整備済みと言う事でしたが船外機送ってもらって確認するとギヤオイルは白濁して真っ白、電話で状況説明するとそれは中古で委託品ですから…整備とは、エンジンが掛かると言う事しか確認はしませんとの事… ここの整備済みとはエンジンが掛かるだけ? 最悪です↓オマケニ納得出来ないなら新品を買ったら…だって、中古艇買うなら皆さんも気をつけましょうね!服部マリ○ン。
まぁ、船では自分だけが頼りだから。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/07/24(金) 21:18:55 ID:8Qpl9iTM
どなたか知識のおありな方に教えていただきたいのですが、 扶桑FEG690で画面に表示される電圧が12V満タンのバッテリーを つないでも10.6V程度の表示になります。ためしに19.5Vを つないでも17.8位 1割引になります。電源ケーブルまでは 異常ないようなんですが、本体内部の修理必要でしょうか? 内部電池も交換しましたが、症状は同じでした。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 23:16:30 ID:fo3EH9RJ
魚探はたいていある程度電圧下がったらアラームなったり電源オフされてしまうが、 ちゃんと使えてるなら表示だけの問題でしょう 修理するより電圧計付けたほうが絶対安い
96 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/07/25(土) 12:02:16 ID:TPV3YClo
ご指導ありがとうございます。しばらく様子みることにします。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 21:45:30 ID:a7efMQR0
>>94 以前扶桑を使った事がありますけど電圧の校正が
出来たと思いますよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 05:35:17 ID:MCwfs0VF
テスター持ってないの?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/07/26(日) 20:36:54 ID:i7aqifl/
>98 安モンですがテスターはありますよ。電源ケーブルと本体の 接続まではちゃんと12V以上きてました。内部で電圧が1割引に なってる感じです。 >97 電圧の校正なんか出来るんですか?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 22:10:30 ID:KczjgBw3
使えてるなら良いんじゃない? 銅線の中に海水が入り込んで腐食してるなんて事はない?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 22:25:51 ID:HuA2dajt
>>99 校正と言うか補正と言った方がわかりやすかったですね。
12Vの電圧が10.6Vと表示されるんだったら
+1.4Vの補正をすれば12Vって表示されます。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/07/27(月) 05:40:50 ID:5x7sBpsA
>>101 なるほど、表示だけ狂ってるって場合があるわけですね、皆様
貴重なご意見ありがとうございまちた。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 07:48:32 ID:h6HkJrd/
だ いくち っ いるょ て じっっ 扶 ゃてと 桑 ないぐ み だ いたら つ も かっい ヲ の て
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 12:14:21 ID:j2Mz+G5R
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 13:01:53 ID:MKhSxGP0
沖の砂地を探したいんだけど、底の質をわかりやすく解説してるサイトないかなぁ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 12:43:52 ID:t7tbPTQU
サ ケ ウ ン ザ シ | ロ の ウ 体 は の ま 秘 だ 知 み ら つ な ヲ い
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/03(月) 05:41:53 ID:47lKVy7E
変なヤツが常駐してるなぁ
すみません古野製品でかん深という魚群探知機をつかってまして先日急に画面が真っ暗になってしまって修理にだしました。すると詳しくは聞けなかったのですが部品がやけていると聞きました。年代ものなので買い換えるか修理するか迷ってます
そうですか、迷ってしまったんですね。 はい、次の方ー
この頃の魚群探知機は魚の大きさから何匹いるかまで 分かってしまうのでわくわくした気持ちが薄れておもしろくない。
イワシ玉の上を通る時に、周りにデカイのが付いてるのが判ると 別の釣りのために移動中なのについジギングを始めてしまう 狙った時間に狙った場所に行かれなくなること多発w
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 21:17:40 ID:P5jUB3wg
そんなもんだよ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 21:22:50 ID:S6zElDu0
漏れも久里浜から剣崎への途中で3回は止まってしまうw たいていサメか鯖なんだけどなー
友人に魚群探知機貰いました。 友人はGPSとやらの付いた物を8万円くらい出して買ったそうだが使いこなせるだろうか? くれた物だから貰うが人にくれてもいい物だからたいした物じゃないと思う。 POPEYEのMDF-8100というカラー魚探だが誰か使っている人いますか? 性能はどうですか ?・・・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 17:08:54 ID:poChcnIV
くれた人はなんて云ってるの?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 15:36:36 ID:E79ccWMQ
>>108 かん深ってブラウン管の8インチ位のヤツ?
B管のフライバックが焼けているのだったら諦めた方が良いかもよ。
湿気の多い時期は久しぶりに電源入れたら高圧がボン!は普通に有ります。
液晶の最近のモデルに買い換えれば。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 19:18:06 ID:dqEVDYzw
エコポイントはつかないの?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/19(水) 18:16:32 ID:mZ/OmFkC
かん探 自分も 使用してます 20年以上使い続け 夜は 良いんだけど 昼間は ブラウン管だから 最悪ですよ 液晶に 替えるべきだな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 03:39:47 ID:dGuXLxFw
新製品情報は無いのかよ?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 09:47:02 ID:qKxVnhb1
ローランスのストラクチャースキャンはこれまでの 魚探画面がCTスキャンのような写真画質になるらしい。 ただし、今のところ水深50mまでしか使えん。
>>120 ガイシュツ
海とかで実際に使ってみた画像でもうpしてみろや
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 15:05:46 ID:lc6YTEH3
みんな何ノットくらいまで魚探映る? 俺は六ノット。取り付けを船大工にしてもらったがちょっと不満 場所が前過ぎたようだ トランサムだと十ノット位まで映るだろうか?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 15:44:01 ID:pNFNkhJ3
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 19:06:15 ID:z/b8q6hE
FURUNO GP1610は発売当時いくらくらいだったんでしょうか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 22:00:08 ID:2FgmwdUF
>>120 50mでストラクチャースキャン使っても意味あるのかって話だな。
>>122 26ノットでもはっきり写るよ。ノイズも全く無し。
最高速度が26ノットだからそれ以上は試せない。
ストラクチャースキャンかぁ。一式揃えると20〜30万くらいか? 俺んとこの湾内は広い範囲で20m〜50m程度なので映りによっちゃぁ根を探すのに使えるかも とかなり期待はしてるんですが。 なにしろ国産でこの手のが超高額なナブネットしかないしね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 19:46:24 ID:NBaaiv+s
どんな写り方かと画像検索してみたら、プゲラのサイトに行き着いた。 宣伝文句を読んでみると、相変わらず嘘八百並べてやがるw 何が国産の3倍の3000回だ? 水深2mで、魚探でイカや青物を探す人いる? わざと液晶が暗めの古い国産と液晶の比較したりして。 なんで国産の1000カンデラの機種と比較しないのやら? 確かに800kHzは解像度は高そうだが、5センチや10センチでも波があれば? 池での使用限定? 一度、HP作成者とじっくりお話してみたいねw
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 19:48:41 ID:lftXLhhn
水深300mの、波のある海で使えるものがあれば買うけどw 安ければ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 22:44:07 ID:XiVHvtdk
仮に水深300mでストラクチャースキャンが使えたとして、君は何をする気だ??
貧乏人はあれこれ文句言った挙げ句に買わないものだ ハミン使いの俺には今更感があるんだがね
>131 キャスティングゲームで使ってる 深場で3Dは必要無い
>>132 thx
キャスティングゲームって水深どの位のトコなんだろ?
そんなシビアにストラクチャー気にするような釣りを海で?船で?って気もするが。
20m超えたら潮とかで正確にジグとかワームが狙ったトコに入ってるかどうかも判らないんじゃない?
ま、何回か投げれば見当付くかwでも掛かり釣りじゃなきゃ厳しいよね。
俺も浅場での釣りがメインなんでその辺まじめに気になるんすわ。
>133 沈み瀬やスリット探したりするのに使う 水深は30mまでかな 真下は別の魚探使うので SIはキャスティング専用 ちなみにエレキもつけてる ヒラアジ、スズキ、カンパチ、ブリ、 その辺がターゲット アオリは秋のシャローゲームにだけ使える
>>134 アオリと聞いてなるほどと思いました。
でも船でスリット探しての釣り?ちょっと理解出来ないwごめん。俺には無縁の釣り方らしい。
画像的にどんなですか?
波の影響受けて画面が波波になりませんか?
なかなか落ちて無いんですよねそーゆー画像。
ロラからストラクチャースキャンが出たら人柱になるつもりではいるけど
どんなんか見てみたいんですよねー海での画像。
うpってもらえればサイコーなんで今度気が向いたらおながいしますm(_ _)m
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 09:23:54 ID:aiHelAhN
工作員が都合の悪い画像をウプるわけがないw
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 10:41:31 ID:Bl3WNVjV
相変わらずの粘着っすね。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 03:45:48 ID:jZDIUWk5
バブル期以降、国産メーカーから画期的な技術の 発表は皆無。中国製でさえ8ビット256色変換が当たり前に なってきた。続々と上陸するローランスを隠し玉で 撃破して欲しいっす。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 12:19:11 ID:brbDBdFj
魚探画面に256色が同時に表示されている製品なんて無いんだけどな。 しかも液晶そのものの性能により仮に表示しても意味が無いワケで。 どこかの宣伝文句に騙されて256色とか云ってるヤツが未だにいるとは思わなかったよ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 08:59:06 ID:RUKuSbTe
自分を過大評価して大風呂敷を広げちゃうのが海外メーカー。 控えめに、確実に保障できる範囲でしか自己アピールしないのが国内メーカー。 両方使った事がある人は、海外メーカーの製品が、宣伝文句には程遠い性能しかない事を知ってる。 一度試してみれば、嫌と言うほど思い知るが、その時点で悪徳販売店を儲けさせる事になる。 それでも興味がある人は、保障無しを覚悟の上で海外通販で安く買えば? もしかしたら満足できるかもしれないし。 たぶん、不具合だらけですぐ捨てる事になるし、オークションでも高くは売れない。 言えるのは、例え高額機種でも、夢のような製品は存在しない。 揺れる海で遠くの単体の小魚を映すのは無理。 もし映っても、その魚の鼻先に針を降ろすのは無理。
5〜30mまでの水深で沈み瀬にアプローチしやすい小型GPS魚探でお勧めありますか? 釣り板で質問しましたが回答がないのでこちらに書かせていただきました よろしくお願いします
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 19:29:50 ID:sCkkb1uw
>>143 fuso
GPSはホ○デの方がいいけど魚探はfusoのほうが見やすい
どのモデルがいいかは財布と相談してね
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 10:17:07 ID:dURhW/ir
FUSOは有り得ないと思うぞ。 おまえらの情報は最新のものなのか? 見た目は同じでも、毎年のように ソフト面で大幅に進化させてるメーカーもあると言うのに。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 10:35:38 ID:r0oz6XU6
>>144 おれもFUSOだけはあり得ないと思う。
フルノの間違いなんじゃない?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 13:36:08 ID:TbQosqIU
fusoって(笑wwwwwwwwwwwwwwww。 ありえないだろ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 14:17:39 ID:M0ExIIMT
言っちゃかわいそうだが、 FUS○って、いつ倒産しても驚かない。 どこかが吸収合併してやれよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 14:20:09 ID:M0ExIIMT
世間は魚探に、PCやデジタル家電並の急速な進化を期待している。 この1年で、過去30年分以上の進歩をしてもおかしくないのが魚探。
なんで? つーか世間て随分大袈裟w
魚探なんて市場が小さいんだから儲からない。 1つ開発したら小手先のマイナーチェンジで10年は売らないと儲け出ないんじゃない? 国内のメーカーは2つくらいに統廃合された方がみんな幸せになれると思う。
FUSOとかホンデとかの国産はやめとけ 国産ならフルノか光電くらいだが オモチャみたいなデジタルのは使えないよ
じゃあ、お勧め魚探教えて 14Fのシーバス&ちょいジギ用でさがしてますの
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 21:28:31 ID:bkNnqcFO
ホンデは処理が速いから好き
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 22:04:01 ID:/fEak+Mc
予算関係無しならフルノ。これは間違いないと思う。 金が無いならロランスだ。 はっきり言ってホンデとかのその他国産は性能や拡張から言って話にならない。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 22:45:02 ID:kDrJug1l
>>155 おまえバス板住人だろw
バス用のホンデは、そりゃ確かに見劣りするわ。
海用の小型魚探はホンデが独走中。
なぜ売れるか、触り比べたら判るよ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 23:03:44 ID:80sRvqNJ
お前達全員アホだな。釣りは心眼で追ってやるもんだ。 機械に頼っている時点で素人。 ヤマタテも出来ないなら釣りやる資格なし。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 23:06:03 ID:bYkX0ux3
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 22:41:32 80sRvqNJ 旧海軍の艦船の船橋みたいに防眩材をボート一周吊しておけばオケ。 一人で離着岸できないボートにゲスト呼ぶなってことだ。 中にはロウボートのスキッパーよろしく大声で指示だしてるバカは、 周りの艇のオーナーから軽蔑されてることすら気が付かない。 哀れ 煽り専門ベネやん
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 08:28:38 ID:qwlD5WFE
>>156 俺は海でしか釣りしないけど?
ちなみに触り比べたがホンデは買う気がしない。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 11:16:07 ID:gaL0nZ68
>>159 どんな釣りをしているの?
船は何に乗っているの?
>153 ロラのHDSでもいいけど その前のLMSが安ければそれでも充分だよ ホンデとは別格 太陽光当たってもちゃんと色も見えるし
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 13:18:36 ID:0rXxzp4X
ロランスのサポートってあるんですか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 18:04:31 ID:e/08ZXm3
>162 ロランスは土日でも電話で使い方を聞けるから 英語メニューの旧モデルでも全然困らない。休日のサポートは 日本のメーカーも見習って欲しい。全画像が位置情報と 連動してSDに記録できるので、一度使うと他社の魚探には 戻れない。
フルノより上かね? つか、サポートが必要になったことなんか、 一度しかないけどね
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 07:26:07 ID:c1xyLhGc
それってプゲラのサービスじゃないの?
電話回線はクレーム対応に追われて不通だよ。
>>161 ホンデの日本製1000カンデラ液晶と比べても明るいのか?
ちょっとしたフードをつけるだけで、
旧式のやつでも鮮明に見れるけど。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 07:42:54 ID:iRmdWElA
プゲラのサービスなんて全く無いぞ。売りっぱなし。 ジムのサービスなんじゃね?
ぷゲラ買うくらいならebayで買った方がマシ
俺もロランス使ってるがプゲラのサポートは最初のやりとりでだめだこりゃと諦めたクチ。
マニュアルをPDFでダウンロードして自分で調べた方が何十倍も速いし正確。
故障以外でサポート期待するレベルなら外国製は買わない方が良いんじゃね?
>>165 どっちも使ってるからよく判るがロラ使ってからホンデは魚探で使わなくなったw
フード付ければ多少は良くなるだろうが根本が違うからなぁ。
特にキャビン無しの船では辛いだろうね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 12:15:10 ID:NB95xjao
マルチモニター組むならホンデが一番安いしパソコンのモニターにも出力できたりするよ 汎用性や拡張性もある よく売れているし一番勢いあるメーカーであることも間違いないよ
ロラはフードなんか要らないよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 13:34:40 ID:7qJc2tZ+
へー
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 17:08:44 ID:DattiHQN
ほー
フルノもマルチできるでしょ 最初で改造が必要だったかな? 友人がPCの15インチ増設してる
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 20:47:53 ID:ViVMqhNw
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 20:56:44 ID:iRmdWElA
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 21:58:36 ID:q8vW//Kg
ロリ? バス用は指向角が広いので魚がたくさん映るような気がするってだけ。 二ちゃんでロリ工作員が宣伝してるのを見ると、 まるで自民党のネガキャンみたいに逆効果だな。 俺は絶対に買ってあげない。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 22:05:31 ID:iRmdWElA
指向角広いのから狭いのまで揃ってるけど?
>>174 ハミンにしろロラにしろ振動子と地図は別売りと考えるべし。
リンク先の解説では振動子はもしかしたら200khz用が付いてくるかも知れないがよく判らないね。
地図は別売りの極東地図がないと真っ白となるがこの地図もハッキリ言ってドラクエレベル。しかもお高い。
他にちゃんとした地図表示出来るGPSがあるなら試しに買うのも良いが、1台目として買うなら
安くても良いから国産のGPS魚探買うことをオススメします。
WAAS対応アンテナ内蔵って書いてるけどこれってMSAS拾えるんだっけ...?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 11:08:21 ID:YABGb/k0
MSAS拾えるよ。 地図は確かに子供のお絵描きレベルだな。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 11:39:56 ID:bJtwP3+q
外国製だろうが国内製だろうが使いこなせてない奴大杉w プゲラは確かにどうしようもないと思うが、そんなオイラは ノーススターで満足してます(旧ナブマン)
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 12:20:38 ID:d6hHzHku
>>178 安くてもいいからって国産GPS魚探で安いものなんかないじゃんw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 17:45:00 ID:W//mAcML
本人が気にいってりゃ、何でもイイじゃねーか。 好きなのつかっとけよ。
>179 俺のナビオニクスはちゃんとした地図だよ
スーパーショアラインもそうだけど海では使いもんにならねーじゃん
>184 ナビオニクスってわかる?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 17:51:22 ID:oLq8GteU
>184 スーパーショアラインって、湖沼専用だよ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 23:08:28 ID:ILufPBzC
>>183 俺もナビオニクス使ってるんだけど、海域によるんだよ。
太平洋側や瀬戸内海とかはいいんだけど、日本海側のほとんどは酷いもんだ。
国産GPSの地図も似たようなもんだからしょうがないけど。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 07:36:37 ID:HhjkurhH
航路地図なんか見て何すんのさ?
190 :
189 :2009/09/28(月) 19:28:02 ID:99P/jFZz
192 :
187 :2009/09/28(月) 20:37:20 ID:+QrqtX/S
ゴールドだよ。
193 :
191 :2009/09/28(月) 23:39:20 ID:xMNMp69Z
そうですか がっかり...
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 00:14:23 ID:5AwG6k2H
すでにホンデは眼中にない ごめん
地図はヤマハの、メーカーなんだっけ?が一番良いって、UF乗りが行ってたけど、それよりレベル上の話? ナブマンに入れるC-MAPはかなり酷い。 フルノは釣り向きでは無い、俺が分かるのはそれくらいだけど。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 07:24:20 ID:QliBgsl1
198 :
187 :2009/09/30(水) 07:53:40 ID:AeqsjWo1
地図の等深線なんてそんなに必要か?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 08:14:53 ID:z+MPxl4P
>>198 釣りにもよるけど、等深線が細かいとポイントを絞り易いのは間違いないよ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 09:36:33 ID:SowdJpbp
根の形と潮の向きで流すラインを決めたり、
通りすがりの回遊魚の遊泳パターンを考えたり、
等深線の間隔や形から底質を読んだり、
それがバッチリ当たって釣果を伸ばしたり。
そう考えると、外国製は論外。
>>196 ワイズギアと本多電子のカタログを見比べるとわかる。
202 :
199 :2009/09/30(水) 12:18:25 ID:z+MPxl4P
>>200 ゴメン、新しいポイントを探す時の話な。
いつも同じとこにしか行かないキミのような釣人なら、等深線なんぞさほど重要ではない。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 13:57:47 ID:Wd+T4hnh
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい? 「差別を取り締まる」強力な権限「人権委員会」という組織を設置する法律です。 人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。 おそらく「差別を受ける側」の在日朝鮮人や部落解放同盟が人権委員になります。 そうなると警察は朝鮮人を事件の容疑者にすることができなくなります。 容疑者が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えれば、 差別と認定される可能性が高く、警察官が処罰されます。 レイプ事件の容疑者が「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えれば、 被害者の女性が処罰される可能性もあります。 人権委員会の権限は非常に強固あり「簡単に悪用」できる非常に危険な法律です。 しかし民主党は、この危険な法律を「こっそり成立」させようとしています。 その背景には「朝鮮人は差別されて可哀相な人種。日本人は差別する悪い人種。」という 偏った考えがあります。 すなわち「日本は悪い国」という、いわゆる「反日思想」です。 日本人が日本を嫌いになるのは異常なことですが、現実には大勢います。 反日思想の日本人を作り出したのは「日教組」です。 日教組は戦後GHQの指導で設立されましたが、当時の共産党員と在日朝鮮人が運営にあたりました。 彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込みました。 戦後70年近く日本人に反日教育をやり続けた結果、多くの反日思想の日本を作り出しました。。 今では「日本人が日本を嫌い」を異常と感じないほど洗脳が進んでいます。 朝日新聞やNHKや電通など主要なマスコミも反日団体です。 小泉安倍政権が北朝鮮に対して否定的な政策を打ち出して以降、 反日団体である「民主党」に政権を取らせるべく世論の誘導に本腰を入れました。 サブプライム問題に端を発する世界的な不況と重なり、自民党は支持率を落とし、 遂に反日団体「民主党」が政権を取りました。 民主党が進めようとしている反日政策は他にもたくさんあります。 ・在日外国人に日本の参政権を与えるのもそのひとつ。 ・受給者の7割以上が在日朝鮮人と言われている生活保護を手厚くするのもそのひとつ。 日本は働かないで日本に寄生する朝鮮人の楽園になります。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 18:54:55 ID:ZBRXdOVz
等深線よりGPSの精度 後ほど付けられるかも?しれないサイドソナー 地図は犠牲にしても試してみたい
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 20:23:22 ID:Eru79woN
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 20:31:55 ID:P+Geg2HH
水路協会発行の海底地形図は場所限られてんのよ。 俺はそれが無い場所でも釣りしてんだが、そういう場所はどのメーカーも適当なんかな? 海図に無い小さい根とか載ってたら凄いと思う。
>>205 これはすごいな。
じつは俺もデプス持ってるんでこれ程のは簡単には作れないのはすぐに判る。
使いこなしてるねー。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:07:53 ID:ZBRXdOVz
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:13:57 ID:AeqsjWo1
小さい根とか人工漁礁は知り合い増やせば自然と分かってくるでしょ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:18:09 ID:ZBRXdOVz
お高いレーダー載せとけば簡単に他人のポイントを拾えるそうですね 恐ろしい
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:40:46 ID:lLE+xki2
>>205 ほとんど水分のスルメイカが、赤くなるほど強く反応するの?
魚探って魚の浮き袋に反応するもんだと思っていた。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:59:30 ID:cwkbZQQj
うひょw 水深100mでスルメの大群が鯖より真っ赤www >>どのメーカーの地図も、某協会が昭和の時代に作ったものを それは真っ赤な嘘。 知らないくせにwwwww >>ローランスで実測した地形図と50mから100m以上の誤差がある それは設定を間違ってるからだよwwwwww 誰か教えてやれよ この馬鹿にw
>>211 ,212
確かにスルメよりサバが濃いってのは笑えるなw
サバとスルメ間違ってんじゃないのかね?
>>212 設定て?いやマジで判らん
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 23:09:44 ID:AeqsjWo1
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 23:39:01 ID:P+Geg2HH
ナブネットはほんと狡いよな。 地元で、明らかに盗まれた俺や知り合いとかが開拓した鯛ラバポイントが幾つかある。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 00:17:17 ID:3iatx5kd
>>205 これって普通のロラ?それともブロードバンドサウンダー?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 00:22:15 ID:BBBC9Ruu
>>216 LBSって書いてあるからブロードバンドサウンダーじゃない?
魚探画面が荒いのは録画のせいかLBSのせいかが気になる。
SAMYUNG NAVIS って韓国製? 誰か使ってる人いますか?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 00:11:04 ID:FVGaTZGD
>>219 物の良し悪しはともかく、販売店がプゲラじゃね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 10:10:06 ID:qPKZa0af
メールでしか対応しないんじゃアメリカサイトで検索した方が解決早いもんな パソコンのメーカーサポートより酷いじゃん
>>221 プゲラ?電話サポートもあった筈。
あてにしない方が良いけど。
つーかサポートあてにするような奴は外国製買うな。
ホンデ厨が苦境にたたされてるwww ハゲワロス
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 21:40:52 ID:qPKZa0af
電話?出ないけど何か?
225 :
222 :2009/10/02(金) 22:44:39 ID:bEGcFUY/
>>224 今思い出したが俺も電話したことあったwそーいや誰も出なかったw
それとごめん 言葉足らずであんたに文句言ってるように見えるね。
×つーかサポートあてにするような奴は外国製買うな。
○つーかサポートあてにするような奴は外国製買うなってこったな。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 13:02:45 ID:R2ktDq3k
>>214 それくらい自分で調べろ。
偉そうに大嘘をネットで発信するくらいだから、出来るだろ?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 13:22:34 ID:QF/jsP1X
何だ、知らないんだw
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 13:32:22 ID:HVMdRZSC
説明できんのかw
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 16:38:21 ID:g9AArepH
設定間違って位置ずれる可能性があるのは測地系 日本測地系と世界測地系をまちがったら450mほどずれる 100mほどずれる設定って思い浮かばんな
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 17:56:26 ID:kOs9ob0O
450m? は? 本当にずれるなら出航時点でわかるだろw 馬鹿に釣られる奴も馬鹿。 自作地図は、波や船速で振動子の角度が常に動いてる現実を、 どう処理してるんだ? そんなもので正確な地図が作成出来るわけが無いだろ。 行った場所しか地図が無いのと、行ったことが無い場所の海底地形図が 最初から入ってるのとでは、どっちが良い?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 18:23:50 ID:YqY5ZuVc
君も釣られてる事にはならないのか?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 18:55:13 ID:g9AArepH
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 21:47:09 ID:1tBA276z
>230 この板全員から笑われていることに、そろそろ気付いた方が いいよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 23:07:31 ID:qINTfT0B
>>230 >>229 を擁護するワケではないんだが、およそ”450m”ってのは、測地系を理解していればスグに出てくる数字な。
ちなみに、100m程度の誤差が発生する設定ってのは、地図の補正か自分の位置の補正あたりか?そんな機能があるのかは知らんがね。
”自作地図は、波や船速で振動子の角度が常に動いてる現実を、どう処理してるんだ?”
→ 残念だが、そんな処理はされていない。
”そんなもので正確な地図が作成出来るわけが無いだろ。 ”
→ まぁ、正論だな。
”行った場所しか地図が無いのと、行ったことが無い場所の海底地形図が最初から入ってるのとでは、どっちが良い?”
→ 当然、後者。 基本、貧乏人だから地図作成の為に、大量の燃料を使うなんてあり得ん。
>>230 でたよ。
話そらさないでその設定とやらを説明してくれよw
お前の魚探は波の影響でいちいち2〜3mも深度変わるのか?
1m移動する間に何十何百と探信してるわけで当然1m角の”底”を表示するためにデータをボカすから
デプスはあんなノペっとした地形図にしかならないんだよ。
それでもお前のGPSの地形図よりは遙かに詳細だがな。
また振り出しに戻るけどその”行ったこと無い場所の海底地形図”が
>>205 だという現実を理解すれば
そんなにしがみつく程のものじゃないだろうに。
>>234 燃料がどうのこうの、君らは流し釣りというものをしたことないのか?
何度も何度もポイント入り直して釣りするだろ?
風や潮で同じようには流されないから自然とトレースすることになって
そうしてそのポイントでの釣行が終わると自然と地図作成に十分なデータが取れてるわけよ。
おわかり?
まぁ、地図作るためだけに流してるマニアも居るだろうがw
別にベストワン選ぼうってんじゃないから想像だけでの断定は慎みなさいよ。全く。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 09:10:12 ID:mp0ZPS4x
>お前の魚探は波の影響でいちいち2〜3mも深度変わるのか? 波が上下2〜3mあれば魚探もその表示になるがな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 09:23:39 ID:mp0ZPS4x
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 09:47:14 ID:bwq0hheg
>>236 そんな波のある時にデータ取らなきゃいい。
実際はスムージングしたりで、波1m程度ならほとんど影響出ないよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 10:02:40 ID:mp0ZPS4x
>>238 波2、3mなら影響が無いと書いたのは
>>235 だ。
>波1m程度ならほとんど影響出ないよ。
とういことは、2mなら実際は影響あるんだなw
>>235 に間違いを指摘してやれよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 10:06:58 ID:mp0ZPS4x
ああ、申し訳ない間違えた。 波じゃなくウネリだ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 10:24:13 ID:bwq0hheg
>>239 俺は日本海側で使ってるからな。
うねり2mもあったら出航できないから分からんよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 12:15:03 ID:d0LKqTOl
結論 : ローランスもドクターデプスも使ったことないヤツが 悔し涙で吠えるスレ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 12:39:55 ID:IDhDwMIB
え? 波でローリングしないボートもあるの? 双胴船か? 加速中にバウが持ち上がったりしないのか? あ、池のテコキボートじゃわかんないかwww >>1m移動する間に何十何百と探信 ↑ この1文だけで素人だと判るwwwwwwww
>>239 お前ホント頭悪いな。
>>235 のどこをどー読めば
>波2、3mなら影響が無い
になるんだ?
勝手に解釈して言いがかり付けるのも程ほどにしろよ。
>>230 で
>自作地図は、波や船速で振動子の角度が常に動いてる現実を、
>どう処理してるんだ?
つーたからお前の魚探は波の影響でいちいち2〜3mも深度変わるのか?て問い正したんだろうに。
これで答出なきゃお前が理解するのは永久に無理。
うねりの話する前にまずここ片付けろ。
>>243 ほんとにこまけー事にチャチャ入れる奴だなw
風や潮の流れ次第で1m移動するのに掛かる時間は様々だろうに。
だから敢えて幅持たせて言ってやってんのが判らないのかね。
あんたがとっても玄人なのはよく判ったからせめて
>>235 を10回とは言わないから読み直してから次の話しようや
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 18:57:51 ID:mp0ZPS4x
>>244 >>235 >1m移動する間に何十何百と探信してるわけで
深度設定で時間を決めてはいるが
基本的に発射した音波を拾うまで次のは発射しないよ。
ちなみに音波の伝達速度は1,500m/s
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 20:06:10 ID:mp0ZPS4x
>>246 で、オマイさんは何百回というのを何メーター基準にしているの?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 20:24:53 ID:d0LKqTOl
基本的に
>>235 の言っていることが正しいです。
>>245 >基本的に発射した音波を拾うまで次のは発射しないよ。
750mの底をとるのに1秒かかると、横600ピクセルの魚探は
1画面送るのに10分もかかることになる。
実際には、多数の信号が水中でクロスしてる訳で
反射波を拾うまで待っているわけではありません。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 20:30:37 ID:mp0ZPS4x
>>247 シラネーヨタコ。
べた凪の時や走行中、浅場や深場、いろんなシチュエーションが想定される時に何回数に拘ってんだ?
そんなことを言ってんじゃないだろうが。
いいか、俺が言いたいのは探信1発でデータ撮りしてるわけじゃないってこと。
10回でも100回でも1000回でもいいが、船進む間ずっと探信してんだよってこと。
そもそもうねりや波が2、3mもある時のデータで地図作るかよ。つか、釣りしてねーよw
ま、いいからお前は
>>239 について取りあえず俺に謝れ。
お前のその質問は
>>239 の前にするべきこと。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 20:50:45 ID:mp0ZPS4x
>>250 逆切れかよw
回数を言い出したのはお前だw
責任を取れ責任をwwwwwww
やっぱ無理だわお前
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 21:16:13 ID:mp0ZPS4x
>>252 何が?
逃げんなよw
>10回でも100回でも1000回でもいいが
説明頼むわwwwwwwwwwwwwwww
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 08:10:20 ID:4WhH/nN2
何やってんだよ、お前ら? 誰か頭のイイやつ、お互いの意見をまとめてやれよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 08:26:58 ID:Tak8LDUQ
頭の悪いミニボート乗りを相手にしても無駄だと言う事です。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 08:39:50 ID:lRTiC5Rp
傲慢で保守的で貧乏人が嫌いな金持ちは国産って事でオケ?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 11:44:44 ID:/Qbojnek
とりあえず俺は貧乏なんでロラのUSAを買ってみる 今月か来月か報告するよ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 18:02:10 ID:4/mHdrFb
FBに設置したGPSの画像をキャビンのTVに出力したいのですが パソコンモニター出力できるような機種だったらできますか?
キャビンのTV入力端子によるんじゃないでしょうか?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 13:19:58 ID:ZhuHLOjp
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 21:49:20 ID:Gclb95w1
つまり、米ブランドのバス用の玩具を信じてる馬鹿は、 1m進むのに何百回も音波を出すような速度で、 地図が出来るまで同じ場所をうろうろするのかwwwwwww どんだけ効率悪いんだよ? 完成する前に寿命が来るんじゃないのか? 100mの水深で探査エリアは直径何mなんだ? そんな玩具でまともな地図が書けるかよw 何回ループすれば理解出来るんだ?
>>261 言いたいことは分ったからちょっと黙っててくれまいか?
俺が人柱になって試してみるからさ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 22:51:00 ID:Gk+BDhte
脳内にしても頭悪すぎだ。いまいち魚探を分かってないな。
>>261 2日掛かってやっと何百回も打つことになる可能性に辿り着いたかw
視野狭いつーか本当に魚探付きの船操船したことあるのか疑わしい馬鹿だな。
流し釣りしてれば潮が止まったり風と逆だったりで船がほとんど動かないこともあるし戻ったりすることすらある。
その間もひたすら探信してるから幅持たせて何十何百という表現したわけ。
さらにだ、
>>235 で言ったように
>何度も何度もポイント入り直して
そのエリアを探信してるわけ。一体何回探信してることにすれば納得する?
一定エリアを流し釣りでトレースし終わる頃には数え切れない(笑)探信数で得られたデータが記録され、それをPC上で解析して
地図が作られる。オモチャのようなグリッドでの起伏ですら魚探に戻せば感動もんの詳細さ。
より正確な地図作るためには波うねりのない時に一定速度で正確に網の目状にトレース、探信するのがベストなんだろうけど、
何もどこかに売ってやろうなんて思ってもないし、あくまで自分用で誤差あり上等。
こんなオモチャでもかなり楽しめますよって話。
ま、いいからお前、どんだけプゲラに恨み持ってるか知らんが迷惑だからロラの話にはまってくんな。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 12:18:16 ID:WNSIkJoE
本人がイイって云ってるんだから、何でもイイじゃねぇか。 まぁ、誰しも自分が信じているモノをバカにされると、腹が立つのは判るが、 子供のケンカはその辺りでヤメにしておけ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 20:55:12 ID:yy33Gz1G
魚探や地形図が良いと魚が釣れるって迷信だろ 俺は水深と起伏さえわかれば問題なし 今ならブリ、ワラサ、イナダ、鯛、その他根物 いつもマリーナで配って帰る ワカシはリリースね
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 21:40:20 ID:ncgxwRpq
>>2日掛かってやっと何百回も打つことになる可能性に辿り着いたかw 馬鹿かおまえは? 視野狭いつーか本当に魚探付きの船操船したことあるのか疑わしい馬鹿だな。 それでどうやって海底地形図が出来るんだ? 1mで何百回って、オートパイロットを使っても無理だろうなw たとえ自分は止まれても、真下100mのピンポイントを測深出来てるとでも? そんなもんが精密だとか思ってるのはおまえだけだ。 そんなに苦労して、くだらん玩具でつくったインチキ地図より、 個人じゃ無理な、高額な装置で測定した精密な全国のデータに加え、 漁礁データが国産機には、最初から格安で標準装備なんだからって話だろ。 ロリは玩具と、とっくに結論は出てると言うのにwwwwwww 何回ループすれば理解出来るんだ?
必死すぎ みっともない 玩具でいいじゃん趣味なんだからさ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 22:35:52 ID:7l/v1UtQ
>>267 >何もどこかに売ってやろうなんて思ってもないし、あくまで自分用で誤差あり上等。
こう書いてんだからもういいだろ?しつこいよ君。
誰がどう見てもお前の負けだよ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 23:50:15 ID:EY4TTREv
271 :
269 :2009/10/08(木) 00:02:29 ID:LcWtsrba
>>270 オレはこのスレに書き込むの初めてだけどなw
>>267 だから苦労なんかしてないんだってばw
魚探つけながらただ釣りしてるだけなんだから。
荒れたりしてろくなデータ取れなかったなと思ったら使わなきゃいいだけだし。
魚探についても魚を見つけられるか云々は別にしても底探知についての精度はみんな納得してるだろ?
my地形図作るのに精度なんてその位あれば十分なの。
俺はホンデも使ってるからお前の言う「精密な全国のデータ」もどんなんだかよく知ってて言ってるつもりなんだが、
どうしてもロラを貶めたい奴に何説明しても確かにループするだけだわな。
これからはまたお前かと思ってスルーすることにするわ。
>>270 俺が自演臭いことするかよ。
お前にも説明してやろうか?w
273 :
270 :2009/10/09(金) 21:39:19 ID:FSiwtID1
お前のめんどくせぇ説明なんていらね。 ロラを使いたけりゃ使えばイイし、それを否定するつもりもねぇよ。 だいたいなんでそんなに噛み付くのか理解できん。 自分の云う事を正当化したいだけの人間に付き合う程、ヒマじゃないんでね。 じゃぁな。
274 :
272 :2009/10/10(土) 10:34:29 ID:DupMNvPM
( ゚д゚)ポカーン
噛み付くって...
正当化したいだけって...ちゃんと今までの流れ読んだんですか?
俺は実際にロラとデプスで出来ることの説明に終始してるだけなんだが。
>>270 みたいなワケワカランこと言って噛み付いておいて謝るどころかその捨て台詞。
さすが海の男カコイイですわw
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 14:36:37 ID:MuCAbYZC
>>274 >さすが海の男カコイイですわw
おまいさん内水面でボートを出しているな。
自分が海でボートを出していたら出ない台詞だぞ。
データ取りの書き込みも、潮汐を無視しているもんな。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 14:46:26 ID:rnCNnQn2
根の形状を詳しく知りたいってのは普通に思うね。 俺は〇〇〇バードの3Dとか海で試したいわ。 どうせバス用のちゃちな物だろうけど。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 18:29:57 ID:7x8emv0x
>>潮汐を無視しているもんな 無視してないよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 20:13:12 ID:MuCAbYZC
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 22:50:32 ID:FZ38Ccnm
自分用の地図なら一人で楽しんどけよ。 そんな自己満足な出来損ない自作地図なんて誰も興味無い。 なんでそんなに宣伝してるんだか? バス板に帰った方が良いね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 23:11:45 ID:7x8emv0x
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 23:28:01 ID:5EHBowDs
まぁ、本人が良ければ何でもイイんじゃね? 買うのも使うのは本人なワケで。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 20:25:45 ID:VXCPV5Xv
海で根の形なんて本当に必要か? 根の有無と高さだけで充分だがな 海じゃ釣りしながら根の上に居続ける事も至難の技だから形が解っても有効活用できないと思う。 潮や風のないところだといいかも 個人的には藻の種類が魚探でわかれば素晴らしいと思うが。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 21:01:44 ID:lDgpgdMt
HDS5でポールに振動子を付けたい場合、振動子の種類はどれを選択すればいいですか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 23:58:15 ID:HTbF8pnk
魚探スレってたまに見にくるけどいつも荒れてるよね。 みんな馬鹿なの?死ぬの? 同じボート乗りと思われたくないな。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 01:12:18 ID:qt70To2l
荒らしてる人たちはボートに乗ったこともない脳内船長だから 気にしないのが一番。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 13:09:42 ID:iuf7wlW1
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ▲▽お前ら魚探は何使ってますか?14周波目▲▽ [バス釣り] ♪#♭ダイワリール総合スレ35♭#♪ [釣り] 【♂増強】ペニス増大法を語ろう 49mm【チントレ】 [身体・健康] 【コヒーガールは】豊橋パチンコ事情-5-【脚が命】 [パチンコ店情報] 荒らしてるのは、豊橋在住でバス釣りと朝鮮玉入れが趣味な短小包茎の脳内船長。
287 :
イカで一杯 :2009/10/12(月) 14:50:02 ID:nxzRtQL6
海で根の形は大切ですよ 同じ根でも潮の向きで どこに青物が付くか 根魚の場合駆け上がりの微妙な所や 根と根の間を攻める場合もあります 他に大切なのは地質の反応で 根の周囲の海底が砂なのか ゴロタ石なのかの判別でヒラメの釣果は 大きく変わりますね 藻の種類・・・水深10そこらのバス釣りじゃあるまいし海では関係無し 瀬の上にはスパンカーやリバースを使って留まります
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 17:58:37 ID:XeYvXQ/I
藻の種類でどう釣りが変わるか分からないけど、 藻や蠣フジツボなんかが付いてない死んだ瀬もあるよ 今の所漁探では魚影で推測するしかない
289 :
274 :2009/10/13(火) 18:07:04 ID:wvNF53Q1
>>275 わざと言ってみたんだけどそれが伝わらなかった?残念。
海でボート持ってますよ。平水面、外洋onlyで内水面は船で行ったことすらない。
>データ取りの書き込みも、潮汐を無視しているもんな。
潮汐ねぇ。
どう処理してるんでしょうか?わからんですわ。
俺が判る範囲で記録されているのは緯度、経度、深度、底質、日時。
もしかしたら何の処理もしてないのかも知れないですね。
でも言えるのはもし処理してるとしたらそれはすごく簡単だということ。
さて、どうなんでしょうか。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 07:14:55 ID:bzoS0Gk4
産卵期は藻の種類や貝の種類で釣果がかわると思うがな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 02:05:38 ID:pNuXHiUe
藻が生えるような水深なら、ジグでも落としてみれば判るじゃない おいらは400mダチがちゃんと取れて、200m未満なら魚影がちゃんと出る 魚探で十分だわ もっとも、20万以下の廉価なクラスでこれがちゃんとできる魚探は 案外少ないと感じるけどね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 02:12:54 ID:unLUiCHv
それはただの出力の問題じゃないの
なんか自己満とそれに突っ込むスレになってきたなw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 12:16:13 ID:jABLY2uT
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 20:07:09 ID:BfklGyWV
なら自分でネタ振れよ なんもねーくせに偉そうにw
じゃあ、20万以下の予算 屋根なしプレジャーでこれしかないっうGPS魚探なに? 瀬戸内で使うんだだけど
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 20:55:49 ID:ZjEqWuLd
具体的にどんな釣りして、どんな船?
そんなことよりも 初めて買うのか、今使ってる奴と取り替えるのか、2台目として買いたいのか でオススメ全然違うくね?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 19:38:42 ID:dPhKTsdH
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 20:49:24 ID:fb0dfxpS
バスと海トレーラブルを14ftで掛け持ちしてるんだがいよいよ GPS魚探を積みたくなってきた。 現在ハンディGPSとホンデックス460で頑張ってるが更なる欲って言うか なんと言うかまぁ、そんな感じ。 海&湖沼でそこそこ両方に対応させるとしたら一番無難なのは何がお勧め? 内水面の地図と海の地図両方必要なんでそういうの詳しい人教えて。 ちなみに操縦席側でエンジン走行中にサーチする方です。 バウでエレキ操ってバスソモードのピンポイントサーチ魚探じゃないので 噛み付かないで欲しいよ〜。
>>301 たぶんここにはバスやってるヤツ1、2人しかいないから
バス板で聞いたら?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 00:45:54 ID:qChdfT5t
>>302 バス板だと海も分かるの居ないから一応こっちでも分かる人が居れば
なぁ・・・って具合だったんだけど。
やっぱバス専門の人はどう考えても海の話してもチンプンカンプンだし・・・。
両方かじってる人ってやっぱ居ないのかな?
>>303 俺も20年位前はバスやってたんだけどね
エレキ持込のローボートで、魚探は使ってるヤツの方が少なかった時代(今もそうかも知れんけど)
当時はバスでGPS要る場面なんか皆無だったからなぁ
個人的には、GPSと魚探は別体の方が良いという考えだけど14Fだと邪魔かも知れないね
もっともそのサイズのトレーラブル艇だと、海の遠出は無理だろうから
俺だったら、GPSはハンディのままで魚探だけフルノのFCVとかにすると思う
あ、でも逆にトレーラブルであちこち行けるからこそ、海底図入りが良いという考えもあるか・・
FCVはだめだよ 誤動作大杉 素直にロランスかイーグルのバス向けGPS魚深買っとけば海でも100mくらいまでは何ら問題ない
そういきなり日本製品クサしてロラ薦めると噛みつく奴出て荒れるからやめろっつーのw
>>301 が予算どの位で今まで使ってたハンディGPSとホンデックス460をどうすんのか
によってオススメは全然変わるわな。
まぁ推察するに今更そんな金掛けてって感じじゃないと思うのとGPS、魚探をそれぞれ更新したい
ってことを前提で言わせてもらえばホンデのHE-61GPVオススメ。
10万ちょいでアンテナ不要、2周波500w、しかも全国の詳細地図w入ってるしトレーラブルで
色んなとこ行って釣りするってニーズにぴったり。
但しキャビン無しの場合、液晶が残念なので要フードって感じ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 22:47:18 ID:Hn3OzsTc
>>301 バスと海のウエイト差で決まると思うけど
オープンキャビンの液晶の視認性に関しては 海外物に国産は勝てないね
トレーラブルならどうせ岸が見えるところでしか釣らないから 地図の重要性は低い
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 01:16:52 ID:5nYe2u0a
そうは思えないけど 俺は28和船と24ランナバウトに乗ってるけどどっちもフルノ オープンの和船でも見やすさでロランスから替えた位
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 01:18:34 ID:5nYe2u0a
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 08:26:56 ID:lM9QHKTm
>>309 ちなみにキミが替えたロランスの機種名は?
チョイ前のロランスならフルノのほうが見易いけど、最近のHDSは明るいよ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 11:15:03 ID:UJFb4JXp
国産割高にだから俺は持ってないけど、アメリカン持ち上げて、フルノにケチつけるのはかなり不快だ。 古野兄弟知らんのか?
国産で買うとしたら 唯一古野だな 確かに でも 操作性というか メニューの組み立て方が変 海外物のほうが 直感でも操作できる
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 13:59:11 ID:Sji0q/ul
>>315 漁業系はそうでもないだろうから、それ考えるとプレジャー系に強いところは逆に大変だわね
ホンデは医療関係で儲かってるみたいだからまぁ問題ないとして
Lowrance大丈夫だろうか?w いやマジで
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 17:12:04 ID:lM9QHKTm
ロラはマジで大丈夫か? 海外じゃアフター面で相当ひどくなったみたいで、イイ話は聞かない。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 18:12:57 ID:UJFb4JXp
一昨年までの造船特需が去年一転したからかなかり痛いだろうけど、独占企業だから… 漁探は他社でもいいけど、ナブネット3Dは裏山
魚探ってサウンダーを斜め前方に向けたらソナーもどきになるんだろうか? 魚を探すんじゃなくて障害物を探りたい
わからない5大理由でググれ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 12:18:06 ID:tQBycVgK
ケチだなーw
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 13:53:14 ID:7tX0yvy2
国産でも1000カンデラや1100カンデラがどんどん出てるのに、 いまだに数百カンデラの海外製の方が明るいとかって何なの?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 13:58:42 ID:7tX0yvy2
だが、そんな性能はオープンボートにしか必要ないし、 オープンボートは潮がついて白く、ベタベタになる。 バス釣りしかしないアホにはわからんだろうが。 したがって、液晶が明るくてもフードは有った方が良い。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 15:09:55 ID:tQBycVgK
>>324 毎度毎度、なんで国産品と海外品で単純に括ってしまうんだろうね?
10万前後の低価格帯品での液晶の見やすさは海外製品の方が圧倒的。これは残念ながら既に常識。
国産品は20万以下品でようやく1000カンデラ品が出たばっかでしかもマイナーチェンジで対応してるだけ。
早くどんどん低価格帯で高輝度の新製品出して欲しいけど、もうしばらく無理だろ。
>>325 しかしまー了見が狭いっつーか浅薄っつーか。
あんたの海では朝日や夕陽の差し込み、炎天下のギラギラが無いのかい?
それにみんながみんなキャビンだけに魚探付けてるわけじゃないよ。
>>326 初期不良が多いみたいだけど落ち着いたのかな?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 20:58:34 ID:7JyeKlsx
>>327 馬鹿かおまえは。
十万円前後の魚探こそホンデの圧勝だろうが。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 22:12:39 ID:PtsfK/FY
解像度の低さではホンデの圧勝だな。携帯電話以下w
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 23:22:43 ID:z95eQ0aH
携帯電話より大きさあたりで解像度の高い魚探など無い。
携帯のカメラの解像度と勘違いしてるっじゃねーの?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 15:03:56 ID:aqpKlhf7
とりあえず、書込みは日本語でお願いします。
337 :
初心者 :2009/10/27(火) 21:35:09 ID:7yHpnGFZ
魚探歴2年の初心者ですが御指導願います 瀬戸内海で水深20〜60mで岩礁、漁礁をスパンカー立てての流し釣りで 泳がせ、ジギング、タイラバ等が中心の釣りをしてます 船は13fでトレーラブルで現状ホンデックスPS50とガーミンハンディGPS 現状品は手放して10万前後でGPS魚探を検討中です 優先順位@ノントラブルA詳細な海図B使いやすさC魚探、GPSの精度で PS50に遮光フードで慣れてますので画面の明るさは問いません お勧めの一品教えて下さい
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 21:47:14 ID:vmINHsuz
ホンデ6インチが小型魚探市場独占の事実。 ボートショーやフィッシングショーで見て触って気に入って買った人により、 口コミで評判が広まった結果。 毎年マイチェンしてる上、旧型でもバージョンUPで 地図もソフトも最新型になるのが良い。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 21:55:21 ID:6muK/9Qw
必死なあなたが素敵
340 :
初心者 :2009/10/27(火) 22:04:52 ID:7yHpnGFZ
>>337 ホンデックスHE-61GPってことでしょうか?
これの海図には漁礁とかも入ってるかご存知の方おられませんか
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 08:04:33 ID:DxfFBNRk
343 :
341 :2009/10/28(水) 11:09:06 ID:MZ4dZSEY
>>342 俺は前にロランスで地形図取りしてるって書いた者だけど?
ちょっと誉めれば社員社員って俺は一体何社に勤めればいいんだ?w
そんな下衆な妄想書いてないでお前のお薦め書いてみな。
瀬戸内鯛ラバは2周波、600Wがちょうどいい。 俺の船でインナーハルで300Wじゃ魚の映りがかなり悪かった。 50kHzは鯛が逃げるって言う人もいるけど。
このまえ乗った船はフルノだったけど釣りしてて「パチパチ」音が聞こえてた 相当出力が大きいんだろうか? 釣りに夢中で確認するのを忘れた
346 :
初心者 :2009/10/28(水) 19:21:09 ID:9LVZjp0L
諸先輩方アドバイス有難う御座います
>>301 は見た上の質問でした
ネットで調べてもこのクラスの適切なインプレが無く
HE-61GPVを購入予定に相談出来る人もなく書きました
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/30(金) 21:43:13 ID:V5rGAPUI
先輩方アドバイスお願いします。 NORTHSTAR Explorer 660ってどうでしょうか...? 画面の大きさDGPS等惹かれるのですが、海外ものなので不安です。 以前はhondex使ってたんですが、アンテナがいかれた...。 HE-61GPも気になるのですが、 hondexって防水性能の記載がない。 (´・ω・`)ショボーン
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/30(金) 22:24:06 ID:875vUwzx
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 11:03:42 ID:eBWZdaOJ
ブゲラはキムチの販売も始めたの?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 15:56:20 ID:DPhHy6sX
ここには外国製を目の敵にしてるのが居ますがw 660は以前使っていたので大丈夫ですよ。ただし、最高輝度 では画面がちょっと困ったちゃんになるので、2段階ぐらい 低い輝度で使うといいです。オープンボートで使ってました が防水性は問題ないです。プゲラは…ゲラゲラですが、所詮海外物ですので、自己責任でw
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 21:05:59 ID:0H9P348C
350さん ありがとうございます。 自分のもオープンボートに限りなく近いもので… 悩むなぁ… (´・ω・`)ショボン 故障とかはどうでしたか? ちなみにプゲラって>>1に書いてるとこですか?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 10:35:49 ID:XkjX6eQv
>>351 >>1 に書いてある所だよ。
あまり良いうわさを聞かないプゲラだけど、
値段だけはアメリカとあまり差が無いのは良いな。
事務や岡田も見習って欲しい。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 12:18:32 ID:SYzvrnLP
ホンデも一応、防水だぞ。 いつも船ごと水をぶっかけて洗ってるよ。 完全防水と明記しないのは、クレーマー対策とかでしょ。 国産メーカーが防水と言うかどうかは、防水コネクターを使ってるかどうか。 海上での使用前提なので、本体はどの製品も気密性抜群。 海外産は防水じゃないのに完全防水と平気で言う。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 03:25:51 ID:FvhdbLrj
防水って言っても色々なのに、完全防水てどういう意味だか? 水深百メートルでも浸水しないのか? 規格も言わずに完全と言い張るって・・・ ああ、言ってるのはプゲラだけか。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 12:17:27 ID:UT7U6eE8
>>354 アナタの云ってる通りです。
気になって以前調べた事があるんだけど、
完全防水って規格そのものは無いよ。
IPX6とかIPX7とかはあるけどね。
相変わらず根拠無い思い込みだけでなんで調べようとしないんだ?ココノヒトハw
NORTHSTAR Explorer 660はIP67を取っている。
6の方は防塵性能でケツの7は防水性能→「指定圧力の15mm〜1Mの水中に30分ほど没しても使用できる」ってランク。
「浮沈構造」と併せて”完全防水”と謳っていると思われるけど確かに大袈裟だわなw
ホンデのHEシリーズ(他のはシラネ)は取りあえず「防滴」とは謳っているけど、要はIEC規格の検査を受けていないから
どの程度の防水性能があるのか判らないから表示していないってことでしょ。
で、実際の防水性能は
>>353 のようにしても今のところ壊れてないってとこ。
たまたま故障しない程度水が入っているかのも知れないし、もしかしたらホントに防水性能あるのかも知れないが不明。
クレーマー対策のためにもIP規格くらい表示してほしいものだ。
防水コネクター使ってるから防水とかwやめてよね。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 16:03:30 ID:sh0jZin2
防水規格も使用条件を守った上での話だからなぁ 同じ防水規格を取っていても、例えばシール系の防水だと、界面活性剤で浸水したりする つまり、汚れても洗剤入りの水はかけられない 魚探は使用条件厳しいから、規格オッケーなだけじゃ意味ないし、規格取得自体をメーカーとして重視してないんじゃないかね
まぁ、良くくみ取ってあげればね。 でも「性能」を売りにしている製品で折角の国際規格を受けない、表示しないなんて有り得なくね? そんな面倒臭い検査でもないし。 やはり穿った見方せざるを得ない。 洗剤とかの注意書きはもとより、水辺で使うものだからこそクレーマー対策のためにも「防水」や「防滴」なんて 曖昧な表示よりもIPXなんぼって表示する方がよっぽどいいし、むしろ必要だと思うんですけどね。 ケータイでIP表記が有名になったことだしw各メーカーのこれからに期待ってとこでしょうか。 ところで浮沈構造の字、間違えてた。「不沈構造」が正解ですわ。スンマセン
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 15:43:35 ID:1JwHkCz8
なぜかやたらと輸入モノを他人に買わせたがる奴って、 他人の書き込みすら読めない知能なんだな。 日本人じゃないのか?
日本語でおk
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 18:12:55 ID:1JwHkCz8
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 22:44:43 ID:zUVWwGm+
実際のフィールドじゃIPXとかあんまり意味ないよ。 海外モノで”完全防水”って謳ってる魚探を使ってるツレのボートで釣りした時の話。 内側に水滴が…。”完全に水が入ってるんですけど?”って笑わして貰った事がある。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 23:29:15 ID:51G/I3RT
国産でも海外でも防水はアテにしないでジャバジャバ水かけたり 水につけなけりゃいいでないの、電子製品なんだから。
364 :
356 :2009/11/04(水) 01:25:51 ID:tJEK2i0y
>>359 ,361
何言ってんのかよく判んねーからスルー
>>362 まぁそういうこともあるだろうねw
でもそのツレさんの”完全防水”魚探に水滴が入ったことが「IPXとかあんまり意味ないよ」ってことには
ならんだろ。宣伝文句の”完全防水”が言葉通りじゃないってだけでIEC規格には何の落ち度もない。
それに俺はIPコード取ってるから防水バッチリだなんてことを言ってるわけじゃない。
IP取って欲しいって言う理由はその、”完全防水”だの”防水”だの”防滴”だのが各々何を基準に言ってるのか
ワケ判んないから比較できるように同じ土俵でモノ言って欲しいってこと言ってんのよ。
「使用上の注意」はその次の話。
ちなみに「IP67 完全防水」でググるとプゲラの魚探以外にも色んなものがHITする。
もしかしたらIP67取ると表記上「完全防水」謳えるのかも?
>>363 要はそういうことですわねw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 09:12:28 ID:9Kxhsxz3
すいません、ちょっと教えてください。 HONDEX 61GPUでGPSが最近になって 衛星数=0とでて自船位置がでなくなります。 まったく出ない訳ではなく普通に出る時もありますが こうなってきたら故障でしょうか?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 10:31:39 ID:CURYf+WD
電圧落ちてない?
中に水滴付くのは 結露 ってんだ 古野のもバリバリ水滴だらけになるぜ ホンデもだ
368 :
350 :2009/11/05(木) 02:22:06 ID:yZD+pKRO
ホンデの古いのは画面内側に乾燥剤入れてたなぁw 北星660は故障なかったですよ 高圧洗浄機で洗ってましたが 3年は平気でした 3年で船替えしてオルカにしたので… >365 電圧よりアンテナだと思ふ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 08:04:09 ID:99daBuSe
>>366 夜にみてみましたが、12.0vありました。
>>368 アンテナ内蔵タイプなので接続エラーではないと思います。
後、今までと違う所がありました。
画面の左下に四角に枠があってその中にXマークがありました。
これってなんなんですか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 08:23:28 ID:XYDSHexj
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 08:54:22 ID:99daBuSe
>>370 いえ、なくなってしましました(T_T)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 20:28:22 ID:s0fsZLMj
外部アンテナ付けたら? 社外で安くて性能良い物いっぱいあるでしょ。
NAVISのNF560使ってる方(詳しい方)いましたらよろしければ感想とか教えていただけませんか? 購入を検討しているのですがあまり聞かないメーカーなので怖くて迷ってます、、、
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/06(金) 15:28:08 ID:vMGWs8na
韓国メーカーがどうこうよりも、輸入元が問題だろ。
Domain Information: [ドメイン情報] [Domain Name] BOATDIY.JP [登録者名] 株式会社プラスゲイン [Registrant] PLUS GAIN Inc あいつら一体幾つドメイン登録してるんだ?www
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 11:06:22 ID:tlT0X9cq
国内発売直後に使用感を聞く奴ってどうなの? 常識的に考えて判る訳無いだろうが。 バカ販売店ももここを宣伝の場として使うなよ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 11:18:40 ID:mmDQ60yo
もう韓国の物価も日本並だから割安じゃないと思うけど。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 19:48:58 ID:uFd5qCMf
特許権と著作権侵害した分がキムチの利益になります。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 01:35:03 ID:5i1muILt
>>380 アメリカの通販サイト見てたけど、
アメリカの販売価格と比べるとかなり安いよ。
数字上のスペックを見てもかなり安いと思う。
でも、韓国メーカーとプゲラのコンビじゃ怖くて買えんな。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 08:33:08 ID:6yqU2y4y
NAVISは韓国製だから日本海じゃなく東海表示なのか? 竹島、リアンクール岩礁じゃなく独島なのか? だとしたら、なんか使うのが嫌だな。。。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 20:39:02 ID:sEQoab7d
M140A2 15年目だけど 調子いい
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 22:55:37 ID:myfqdEU3
水路協会に金を払ってない予感がする。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 11:10:47 ID:jeddG8pB
ホンデのGPS魚探使ってはる人に質問です。 ホンデの61GP使ってるんやけど 昨日ふと見たら 左端に縮尺のメーター数が出て その右に黒の四角の中にXマークがあるんですわ。 航跡ONの隣にXマークがあります。 前まではなかった思うんやけど これはなんですか? 取り説にはないんです。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 14:07:06 ID:jeddG8pB
もしかして単なるマークの形の事やったんですか? Xや思ってなんや壊れたんかと思ってました。 鳥取と兵庫の境の当たりです。
だ・か・ら、画像中央左ちょい上の根に注目だってば つか、これで解決したのか?w
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 14:54:40 ID:jeddG8pB
シラ根な。 今頃気づいたわ(^^;; けどこの画面で解決! これやと魚マークなってるトコが俺のんはXなってる。 入力押したらXマーク付きよるもん。
そりゃ良かった(^^)
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/13(金) 07:35:11 ID:8LL0E88w
鳥節嫁
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 17:10:08 ID:OO05f0dn
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 21:56:43 ID:zRc6cXaJ
>>394 >>387 ではないが、画面から判断すると、受信前の状態で地図を移動させただけ。
なんで、そんな質問を?
396 :
394 :2009/11/17(火) 07:58:44 ID:5V+UWtRI
>>395 >>387 いや〜どーやってもこうはキレイに撮れんのよ。
ブログに魚影をウプしたいんだけど。
おいらの船は、そもそもキャビンが無いからか?!w
397 :
395 :2009/11/17(火) 12:20:54 ID:3YpVqPl0
画面の撮影方法のことね。 ゴメン、それは俺じゃ判らんよ。
399 :
394 :2009/11/17(火) 17:44:26 ID:lYJUxqJz
>399 いや、メーカーの画像だから船上では撮影していないでしょ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/17(火) 23:27:24 ID:1GpCHu5x
その本、立ち読みしたけど、 雑な反応と画面で魚種まで断言しちゃうズボラな内容。
402 :
394 :2009/11/18(水) 06:57:22 ID:VMU9ejzw
>>400 著者本人が釣りをしながら撮影したと、、、、
>>401 写真はともかく、絵本並みの文字と本人の写真はウザいね確かに。
タイとイカと思しき魚影、参考にはなった。
403 :
387 :2009/11/18(水) 11:15:37 ID:Hjw0I0r3
>>394 元ネタはホンデックスのHPからだが、俺はこれと同等の画像撮れてるよ。ケータイで。
キャビン有り&フード付きだからだろうか?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/23(月) 22:08:09 ID:ECS/uncx
くそっ! 内部電池切れで過去登録したポイント、航跡など全部消えた! 表示設定もディフォに戻ってる、、、、 取説には販売店にって書いてあったけど、持って帰って開けたらCR2032だったので ダイソーで買ってきた。 100円の電池一つで過去の貴重な釣りポイントがすべてなくなったわ! FEG-770
>>405 あはっ 俺発見w
俺もFEG-680だけど春先やらかしたばっかり。
普段メインスイッチ切ってれば電源行ってないからメモリーはボタン電池のみに依存しているわけで
それにもうちょっと早く気がついてれば、なぁ...orz
ちなみに何年目?俺は丸5年目だった。
>>407 できないよ。
逆に聞きたいけど国産でPCとデータ連携(共有)出来るのってある?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/24(火) 22:06:04 ID:d0L8XCzP
>>406 何年目か判りません 少なくとも俺が使い出して丸四年目でした
取説見てメニューで電池残量表示されるのを初めて知りました。
年に一回は表示させなきゃね
それと電池換える前は、電源上げたすぐの画面に残量無いから交換必要のメッセージ
でてました。これも全部消えてから気がつきましたね
帰るときは当然船のメインスイッチ切って帰りますよね
>>407 一応data in/outの端子があってパソコンや他の機器とつながるけどたぶん
NMEAのデータだけでポイントや航跡データはやり取りできないと思いますよ
メニューにもないし
また、目的地やポイントなどはオプションの専用メモリーカードに転送できますが
メモリーカードなんて買ってないし
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/24(火) 23:50:39 ID:h9ci3xEa
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/25(水) 00:32:11 ID:GDnqZ1eM
葵のSVC-780使ってるけどRS-232Cケーブルでハイパーターミナルと接続して ポイントも航跡も読み書きできる、データはテキストだから編集も簡単。 欲を言えばSDカードに保存出来ると、より使い勝手がいいと思う。
>>409 > オプションの専用メモリーカードに転送できますが
> メモリーカードなんて買ってないし
その専用メモリーカードってのは
汎用的な(例えばSDカードのような)ものではない
ということ?高価なの?
どっちにしても大事なデータのバックアップを取る手段はあったのに
それをやってなかったってことでいいのかな?
いや、バックアップの手段もないような機種だったら
それを短所として知っておきたいからね
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/25(水) 12:18:10 ID:SjKglnMX
>>414 回避策がなかったのか知りたいだけだけど?
416 :
409 :2009/11/25(水) 21:40:37 ID:27RTlGcH
取説の後ろは数ページはポイント書き込むようになっている つまり手書きでバックアップしろとメーカーは言ってるのさ FEG-770もdata outをパソコンのシリアル(すでにシリアルポートなんて付いてる 時代もんのパソコンは持ってないのでUSBシリアル)に接続してNMEAデータは読めるけど 航跡やポイントは無理だな メモリーカード 定価35000円 買うほうバカだろ
417 :
413 :2009/11/26(木) 00:48:11 ID:vBLTb7DQ
>>416 なんか口調がラフになってるよ?w
>メモリーカード 定価35000円
なるほど、バックアップの手段はあったということだね
ただし高価な専用オプションを買わないとできないので、
費用対効果を考えて購入してなかった、というわけだね
>買うほうバカだろ
別に費用対効果の判断はその人の経済状態によって大きく変わるから
一概にバカとは思わないけどね
まぁきっと俺もその値段なら買わないけど
色々細かい情報ありがとう
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 09:18:26 ID:krEIU2bU
案外、普通のCFカードだったりPCカードだったりする。
スロットの形状と寸法で汎用品流用可能か判るんじゃね?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 22:05:52 ID:QaWzK2+G
>>421 生まれてこのかたミスなんて一度も犯したことのない完璧君の癖に
国語の文章題0点だなお前。
どこから「自分で買った」なんて断定できるん?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 22:16:29 ID:5M3Qtdk6
>>416 GPS魚探を買ったんじゃなくて中古船を買ったら付いてたんですよね
現行機FEG-771DF定価30万とほとんど同じみたいですね
こちらはFB席に付いていていつも使ってるほうで、
もう一つキャビン操船席のオーバーヘッドコンソールにも
6インチついてるからそちらもそろそろ電池交換だけど、
埋め込まれてるから外すの面倒だしポイント登録もして
ないから消えても問題なし
まぁ、なんでもバックアップ電池が寿命になると保持している
データは消えるよね 電池は定期的にチェックして交換するのが吉
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 22:18:51 ID:5M3Qtdk6
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 22:23:02 ID:fZvupH4X
魚探メーカーごときが独自規格のメモリーカードを開発するとは思えない。
ただメモリーカードの中身は独自書式で仕様非公開の場合が多く、バックアップは できても編集には知識がいる。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 23:05:36 ID:cNC1t9bu
ホンデのGP2だけど 走行中急に画面が動かなくなった 再起動してもエラーが出て動かない GPSが無いと海に行く 勇気がないので次の日に 次のバージョンのGP3を買いました 動かない方を修理に出そうと考えていたんだけど その前にとれあえず 裏蓋を空けて見たところ メモリーカードがポロリと落ちてきました 振動でこれが外れていただけだったんですね 参考までに裏でも表でもコネクターには 刺さります 反対だと電源すら入りません
>>422 >>416 がメモリーカード買う奴をバカにしたから煽られてるだけだろ
それと文章題って言葉の意味わかってるか?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/27(金) 08:11:29 ID:JukReh3M
相変わらず、揚げ足取って煽ってるヤツが多いな
422のことですねわかります
>>422 どこから「自分で買ったと断定してる」なんて断定できるん?
>>431 どこから「国語の文章題0点だなお前」なんて断定できるん?
てかお前頭悪過ぎて見てらんないからもう止めとけば?
元々当事者でもないのにしゃしゃり出て来ただけだろ?
喧嘩がしたいだけなら他行けよ
>>432 いや、おれ違うしw
「文章題」って他に意味あんのか?と思って聞いただけ
ちなみにあんたはどの「当事者」さんなんだ?
↑こいつ喧嘩がしたいだけだから相手にすんな
>>434 違うってw 「喧嘩がしたいだけ」ってどこの中学生だよw
今までどうでもいいと思って流してたが普通に
>>422 の意味が通じたんで
聞いてみただけなんだけど
>>432 でイミフにキレられちまったw
どこの当事者様なのか、ちょっと偉そうにしてんのがカチンときたが俺もkyだったみたいね
ごめん すっこんでるわw
ここも喧嘩か
>>435 これ以上ないくらいみっともない去り際ですこと
438 :
当事者 :2009/11/27(金) 21:12:18 ID:c09FH7rf
バックアップの電池も換えた事だし明日も風がつよいけどちょっと行ってみるよ せっせと釣りポイント登録しなくちゃ
>>439 モウコネーヨ宣言しちゃったからID変えるしかないよね
お疲れさん
>>440 残念でしたーw 赤の他人です。
ちゃんと確認してから書き込まないと恥ずかしい思いするの自分だぞww
↓醤油
【3/4トン】クルーザーレーサー談義【ワントン】
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/27(金) 13:10:12 ID:+xVKWxHJ
これ毎日同じ人間が書きこんでるだろw
>>440 すっげー良いタイミングで合いの手入れてる奴の方が怪しいんですけどw
結論:421が悪い
>>443 前後の流れを見れば
>>416 の「メモリーカード 定価35000円 買うほうバカだろ」
これを受けての
>>421 でしょ
「買うほうバカ」なんて言った
>>416 にも責任あるのでは?
変に偏ったジャッジはしないほうが・・
流れ戻すけど、結局そのメモリカードは独自規格で流用不可なの?
バックアップバッテリー切れでポイントあぼん ・・・何か心配になった 俺のはホンデHE7301でカードスロットはあるけど 市販のメモリーカードじゃ使えないんか? 試したエロイ人います? メーカーオプション品は21000円 メモリーカードの値段としてはボッタだが 過去数年間に登録したポイントのことを考えると安いのか?
要は費用対効果でしょ 人によって答えは変わる 買わなかった奴を馬鹿にするのも 買った奴を馬鹿にするのも間違い
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/28(土) 09:47:51 ID:AESF3PHl
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/28(土) 17:32:00 ID:AESF3PHl
>>446 ホンデHE7301ならバックアップバッテリーなんかついてないから心配するな。
よくわからんが、フラッスメモリー(?)だったかな?
バックアップバッテリーが必要ないんだと。
まぁ、何があっても絶対に消えないってワケじゃないだろうけどね。
450 :
当事者 :2009/11/28(土) 22:20:15 ID:wlkS0HKl
フラッシュメモリ(不揮発性メモリ)だね USBメモリなどと同じく電池要らないけど寿命があるね 最新パソコンでもBIOS設定や時計の保持にボタン電池使っているし それはそれで必要な方法なんだと思います。 バックアップ電池切れる前に替えたら良いだけだろ 取替えの10秒くらい電池外しても消えないと思うけどね 今日もう一度取説みたら電池寿命約二年って書いてあった 少なくとも4年はもってたけどダイソーの電池ならやはり二年が目処かな それから全部ディフォに戻ったおかげで見やすくなった 前に輝度とか色とか触って見難くなっていたようだ 省エネ(画面表示消す)操作もわかったし 7:30-10:00の釣りでイナダ4の貧果だったのでポイント登録ならず
>>450 データが消えるという問題が起こらないようにするのは完璧にはできない(限界がある)
だからいつ問題が起きてもいいようにバックアップを取るんだよ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 08:47:57 ID:54Bjc50I
完璧求めるならやはり手書きだな 世間一般によくあるよ、バックアップデータが3年前のデータだったり
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 19:33:53 ID:XW698xV/
スズキの営業から聞いたのだが、来期国産からローランスに 切り替えるらしい。海外向け船外機は既にローランスの メーターを純正指定してるそうだ。いよいよ国産機は危ういな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 23:43:37 ID:o4+PyLGj
それってメーターの話だろ。魚探と関係ないじゃん。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 00:13:34 ID:zMpIQE1D
スズキwww
スズキは自社製NMEA2000メーターをわざわざ作るより安くて実績のあるロランスにしただけだろ。 ロランスはOEMで色んなメーカーに収めているし
スズキのDF系オールインワンメーター出来いいのに、 サプライヤ替える理由がわからんな
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 05:10:50 ID:zYGfMN3p
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 09:30:01 ID:ai8HyahQ
君はメーター付けずに魚探だけ付ける気かい? 純正になるのはLMFの話でHDSが純正になるわけじゃないだろ。 スレ違い。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 21:45:06 ID:OPvdQ/d9
また、知ったかクンかw
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 21:49:51 ID:YFm/46LH
ロリも付けられるよってだけだろ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/02(水) 20:55:49 ID:mK4/1VHf
円高だからねぇ 海外製は安くなるし輸出も難しいでしょ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 11:25:32 ID:couxX+/i
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 22:45:28 ID:Pr9f6biv
船が揺れる度に起伏が捏造されるやつだろ?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/06(日) 10:15:27 ID:/4hfdwT4
5秒(150m)間隔の測深データを基に予測で引いた等深線 よりマシだろ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/06(日) 21:54:47 ID:fsVANd12
水路協会の地図は、もっと本格的な魚雷型サイドスキャニングソナーで測量してるんだぞ。 最初からそのデータが入ってる魚探を買ったら、最初から日本中の地形や底質がわかる。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 15:45:56 ID:uv7b2QiZ
465=467のバカが居なくなればこのスレはとても有意義なものになるでsろう
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 17:43:41 ID:qRe+OWDj
>>466 それは、何について云ってるのでしょうか?
煽りとかじゃないので、真面目に教えてください。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 21:48:22 ID:cU2qK6+d
>>468 自分の無知がバレて全否定されるたび、
他人を根拠も無くバカだアホだと言って逃げるバス釣り厨房のオマエが消えれば?
それ見ろ、一番お呼びでないのが出てきたw
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/08(火) 19:54:27 ID:2wdFw8OQ
バス釣り厨房乙
ストラクチャースキャンとHDS買った〜〜っ!
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/15(金) 18:03:23 ID:ZAhCmnBs
FUSO GPS魚探 FEG-881 と NAVIS NF560 GPSの性能がきになります。 SBAS方式なのか不明な点と 使用した経験のないのでSBAS方式とただのGPSの違いもよく分かりません。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/18(月) 12:17:01 ID:eFcflTTJ
SBASのほうが、普通のGPSよりは精度がイイって云われたりしてるけど、 実際に使ってみると、その差を体感できるほどではないよ。 気分の問題は、多分にあると思うけどね
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/18(月) 19:48:04 ID:mZuIJgYa
Elite-5X 49800円で DGPS 精度3mと言っているけど、大丈夫でしょうか。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/18(月) 23:58:10 ID:Fnwr9LGT
普通のGPSでも精度は一緒。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 08:12:08 ID:ELDDU837
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 08:18:58 ID:7Jao/6QF
GPS魚探 選択に迷っています。Elite-5X 49800円が有力です。アドバイスなにかありませんか。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 15:01:36 ID:VT8q9KUl
クマー
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 16:48:06 ID:RyxZS0Ho
>>479 Elite-5Xは唯の魚探です。GPSは使えません。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/19(火) 17:19:26 ID:7Jao/6QF
HDS-5 83/200TD これがベスト選択かも。 瀬戸内海でついかいます。 どう思います。
>>482 良くて買ってる人もいればロラってだけで毛嫌いする人もいる。
ともかく、474=476=479=482だと思うけどもう少し予算やら釣りのスタイルやら
振動子をどう付けるかとかアンテナは要らないとか欲しい機能等々、
要望を書き込んでくれないとアドバイス出来ませんよ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 17:58:02 ID:gCOq02/8
和船 5.08m 6人載り 船外機40馬力 水深20〜40mの魚礁でメバルをねらいます。 以前魚探を丸ごと盗まれたのでアンテナは内蔵型を希望。 HDS-5 83/200TDの場合は内蔵型ですが性能が心配。 振動子は船底に接着をかんがえていますが、HDS-5 83/200TD の場合性能が得られるか心配。 予算は10万円付近。 宜しくお願い致します。
充分だと思うよ ただ83hzは15mより浅いとこじゃほとんど役立たずだね GPSは正確です
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 20:08:47 ID:gCOq02/8
GPSが正確で安心です。 15mより浅いところでは役立たず 水深40m以下で使用する場合 83hZ と 50hZ どちらが有利ですか。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 20:16:15 ID:V4qbNXbL
>>486 何を以って有利と判断するのでしょうか?
判断基準は?地形をなるべく正確に把握したいとか、ベイトを探したいとか。
指向角の関係で、前者なら80kHz、後者なら50kHzじゃないかな。
残念ながら、俺は使った事がないから、今までの経験での予想しか云えないなぁ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 21:55:20 ID:6YnzduQg
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 22:48:31 ID:wLnz9kdM
40m以下の魚礁でメバルを釣る。 83hzか50hzかどちらが有利かが分からない?
>>484 和船なら日中の日差しの中での使用、雨、価格を考えるとHDS-5とかNF560、ホンデの
HE-61GPIIIってことになりますね。
まず、地図ですがHDSは極東地図が内蔵されておらず、プゲラとかで買うと付いてくる
マップは湖沼用。海用は別売りとなるし質も粗悪。
詳しくはスレの
>>178 辺りをみてください。
地図だけで考えるならNF560、HE-61GPIIIがお薦め。
魚探性能については宣伝文句を受け売りするつもりはないので省略しますが、それも
このスレ遡って見れば大体長所短所が判るはず。
実際に使い比べたことはないけど50kHzより83kHzの方が若干広範囲に拾うんだろうな
って気はしますが、「メバル釣りにどっちが有利」とかはない話。
根魚を魚探で捕らえて釣るってのはありえないから。
ま、機種は兎も角インナーハルで使う場合は振動子の設置に気をつけてください。
出力が5、600wしかない魚探では振動子の取り付けた方で随分探知性能に差が出ますので。
HDSの魚探部ってデジタルになったのか。 なら他のよりは性能良さそうですね。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/22(金) 11:51:53 ID:lbq5COkt
484殿 大変参考になります。 日本製のMAPよりかなり劣ると感じました。 小さい魚礁や沈み岩は確認できるのか心配です。 HDS-5はPEAK250W/RMS31W アナログ式 PEAK30000Wとあります。 インナーハルで使うと問題ありそうですか。 出力と地図、GPSかDGPSか悩みます。 色々検討すると。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/22(金) 12:15:04 ID:lbq5COkt
日本水路協会 ERC航海用電子参考図の必要性、瀬戸内でのGPSとDGPSの性能の違い、出力の300wか500wかの違い。10万円付近で検討するとわかりません。 要は水深20〜40mの魚礁についているメバルを釣りたいのですが。
GPSかDGPSかですが、基準点が違うってだけでどっちか一方を使ってる分には精度としては大差ないです。 魚探で出来るのは魚礁や根を見つけられるかどうかの話であり、根に付いたメバルがピコピコ映るわけではないんですよ。 仮に魚らしいものが映ったとしてもそれが真下なのか右なのか左なのか、既にその反応から何メートルもずれている 可能性もあるわけで、メバルをみつけピンポイントに狙って釣るなんて幻想をお持ちならそれは捨てた方が良いかと。 それに魚探にばっかり集中してたらすぐに根掛かりして仕掛けあぼーんしてしまいますよ。 はっきり言っちゃうと20〜40mでメバルの居そうな魚礁や根を探す程度なら何買ってもOK。 まぁ、GPS魚探初心者には地図が残念なロランスはお薦めしないって位かな。 尚、「釣果と魚探は無関係」です(キリッ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/23(土) 00:18:40 ID:SbGnZaJS
DGPSは特に感度の悪い山中にある湖に効果があり広い海ではあまり効果 がないような気がしてきました。私は海専門なので最近はやりの湖でのバス 釣り対応のGPS魚探はやめたほうがいいと感じています。 つまり600wクラスで日本水路協会の航海図がついてインナーハルで 使用出来ること、和船なので雨につよいタイプ。 まだまだアドバイスお願いします。 ただし、今魚探なしで絶好調です。瀬戸内阿多田島の魚礁にやまだてし 鯛72枚、メバル2kgハゲ枚、メバル7kgと3連勝です。 明日もがんばります。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/23(土) 12:30:21 ID:Qus8syp1
今のDGPSの目的は、精度UPじゃなくて、 天気予報とかを受信するためのもの。 そんなの携帯電話でいいじゃん。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/23(土) 12:43:08 ID:n4yAMHnJ
はあ?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/24(日) 22:51:28 ID:K0/2kWVr
>>496 の言うとおりだね
今はDGPSの電波で位置補正と気象情報の情報を送信している。
2000年5月2日からのSA中止で今では位置補正情報はなくてもほぼ精度は同じ
WAASやMSASは主に航空機用の高度の精度を上げるシステムなので海抜0mの海では無用
SAの意味が判らない人はぐぐってけれ
499 :
イカで一杯 :2010/01/25(月) 00:12:38 ID:dLVFm7Tu
以前はDGPSを使っていたが 前機種 現機種はGPS使用 フ○ノの営業もDGPSは必要無いと言っていたのは内緒なw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 07:19:07 ID:tIFkz4F/
サービスエリア
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 07:22:27 ID:tIFkz4F/
セックス アンドロイド
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 12:20:13 ID:lhvGvkXB
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 18:02:32 ID:TEw0qi2c
今度はトランサム取り付けかインナハルかでなやんでいます。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 18:50:53 ID:JH8P/NZk
アルミハルでロランスHDSをインナーハルで使ってもOKでしょうか 主に海で水深150メートル前後で海底と中層の魚群が見れればいいのですが どんなもんでしょうかね。 HDSはあの出力であの宣伝内容の性能があるのか信じられないのと 実際に使っている人が廻りに居ない為、購入をためらっているのですが オーナーの実際の声が聞きたいと思っています。
505 :
魚探初心者 :2010/01/25(月) 19:46:17 ID:TEw0qi2c
瀬戸内海で和船にて水深20〜40mの魚礁でメバルを釣る場合 NAVIS NF560 を考えています。不安なのがトランサム振動子のみであること。 トランサム振動子は取り付けが心配です。初心者でも大丈夫でしょうか。 NAVIS NF560でインナーハルタイプありませんか。 内蔵GPSアンテナの精度はどんなかんじですか。
>>504 90mではOKだった
まだ100mオーバーでは試した事ない
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 00:55:11 ID:kPmXk2Nn
>>502 自画自賛すんな。
>>494 は間違ってる。
>>504 アルミ春ってポー南無?
まさかとは思うけど、釣具屋で売ってるようなのじゃないだろうねwwww
Vハル12Fとかの話でしょ トランサムマウントかバウモーター付けてるなら、モーターにトランサム用のトランスデューサーってのがいいんじゃない? ポーナムもインナーハルはダメってことになってて、設置場所が指定されてるはず
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 04:20:44 ID:TNwbL1If
>504 HDS-5をトランサムマウント(スキマー型振動子)で使ってるが 200kで単体魚が映るのは300m位まで。底を取るだけなら600mでもオケ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 07:29:41 ID:o9bnl9cQ
>>506 ,507,508,509
みなさんありがとうございます。
船はポーナムなんですが、設置場所でも頭を悩ませますね
509さん
トランサムの場合走行中はどうですかね
何ノットぐらいまで根や魚礁に魚群まで見られますか
唯一トランサムの防食亜鉛が付いているところに何とか
振動子を付けるしか無いようなので、走行中のエア噛みが配です。
511 :
502 :2010/01/26(火) 12:19:11 ID:sUX/Xij9
>>507 俺は
>>494 ではない。
間違っていると云うのであれば、何処がどのように間違っているのかを
ご指摘頂きたい。
512 :
494 :2010/01/26(火) 17:51:42 ID:xDpK1vZ9
>>511 レスからしてロクな奴じゃない。スルー推奨。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 20:26:13 ID:wRYCsM4/
>>508 が赤っ恥な件www バス釣り君はお呼びで無いんだよw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 20:27:22 ID:wRYCsM4/
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 20:52:57 ID:y4WK83tN
516 :
502 :2010/01/26(火) 21:32:22 ID:sUX/Xij9
>>514 いや、調べた上での話しなんだがな。
適当に間違いと指摘したものの、何処が間違っているのか指摘できないんだろ?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 21:57:25 ID:ADgXTFix
魚なんて映らなくても釣れるよ 俺なんか水深35〜50m、ただただまっ平らな海底見えてるだけだけど、ハマチにブリにカンパチ たまに鯛や平目。 根がかりもなくてメタルジグをロストすることもほとんどないよ アンカー不要、ただ風上から船を流してジグをシャクルだけ 魚探みつめてひたすら魚群探しても時間の無駄だと思うけどな ジギングやったら大きさ、数、自己記録更新ばかり、餌つりの比じゃないね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 22:15:32 ID:0+VkdA/Z
>>504 300m以上の水深で海底地形図を作っている人いるから、150mは余裕じゃない?
ドクターデプスは200kHzのみだから間違いないと思うけど。
ただ、その人はトランサム振動子だから、インナーハルだとわからん。
>>505 NAVISってプゲラで売ってるやつでしょ?
プゲラのHP見たらMW-945って振動子とセットになったの売ってたよ。
でも、何でNAVIS?勇気あるな。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 22:50:31 ID:zKx9XUUf
ハマチにブリにカンパチ、鯛は映るだろ と釣られてみるwww
>>513 ぜんぜ違うんだがw
バス厨はトヨタ製アルミハルの存在などしらんよ
しかし、質問者をバサー扱いしたのは申し訳なかったな
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 06:59:22 ID:SJEU3ibE
>>518 さん
あの出力で充分そうですね、問題は取りつけ場所かぁ
ググリ方が下手なのか出てくるのは販売店ばかりでオーナーのインプレが
少なく、実際の意見が聞きたかったので助かります。
あと、HDSが外部モニターに接続できれば言う事無しなんですが
どなたかチャレンジされた方が居ますかね。
>>520 さん
バサーでも何でも同じ魚釣りなんで同じ扱いでOKだと思います。
俺も最初は沼のフナ釣りでゴムボートからの始まりでしたから
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 18:06:50 ID:k6xzTfUw
>>521 外部モニターは無いけど、
2台買ってイーサネットで繋げば同じことは出来るよ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/28(木) 07:25:26 ID:aYxVXv9/
>>522 2台は必要ないですね、外部出力が有れば15インチとかのモニターで充分。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/28(木) 19:32:40 ID:qupJxDTi
ロラにモニターへの出力ってあったっけ?
ない
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/28(木) 21:56:54 ID:qEvECh19
>>521 >バサーでも何でも同じ魚釣りなんで同じ扱いでOKだと思います。
本気で言ってるなら、海に流れ出てきてるバサーのダサキモさをご存じないんでしょうな
係わりになってないなら、それはそれでラッキーってことで
あ、間違った。 HDS-5, 7が動作不安定なんで別バージョン出したって話でした。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/31(日) 21:26:05 ID:LpZlFJa8
どなたかご教授お願い致します。 デプスメーター(52パイ位の車の追加メーターのような物〉 を探しているのですがどなたかご存じないでしょうか? どうかご教授よろしくお願い致します。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/31(日) 22:22:16 ID:Du4ofZTw
ウエストがメーターオーバーのドブスで良ければ紹介します。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 18:11:11 ID:kpsWq6tQ
つーか HDS買うにしてもプラスゲインはヤフオクの評価悪いし ジムも対応悪そうなので買った後からのサポートが 心配で思いとどまっている その辺の事情通の皆さん どうでしょうかね
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 21:19:13 ID:uy3y3Xe/
プゲラのHPは嘘ばかり。 画像はコラばかり。 つか、池用魚探の話ならバカ板に行け。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 03:05:13 ID:o2So2cOJ
久々に頭悪そうな奴が来たな(w
>>534 正規品買うなら良い販売店から買わないと。
ジムもプゲラも対応は最悪だぞ。
つまり、情けない店には代理店をやらせないフルノが一番いいってこったな
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 03:56:28 ID:o2So2cOJ
フルノが一番いいけど高いんだよな。
539 :
魚探初心者 :2010/02/05(金) 17:19:50 ID:wb2mD+Zj
NF560使っています。DGPSの精度抜群。誤差5mくらいだと思う。地上で使うとよく分かる。道路で上りのラインと下りのラインではっきり差が出ることから言えると思うのですが。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 21:15:19 ID:uvGWNkG3
いまどきDGPS買う香具師いるのか GPSでも5mもずれないよ 10年前のSAがはいってる時は、25ノットしか出ない船でも35ノットって瞬間 があったり、アンカリングしてるのに50mも動いたりすることは多々ありましたけどね DGPSはそんな時代の遺物
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 23:32:07 ID:g4BTpGgP
ホンデがVGAの7インチ(900カンデラ)と8.4インチを発表したな。 こりゃまた独壇場が続くだろ。 明日のフィッシングショー大阪で展示するらしい。 海外のボートショーでは、ハミンが新製品を並べてたらしい。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 07:21:32 ID:pM+YSj+T
ホンデの8.4インチって200kHz&400kHzで出力200W どう見てもバス用じゃん。売れないだろ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 07:53:04 ID:VP7lmbjf
同じ8.4インチで海用の別モデルも展示されてたよ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 19:37:07 ID:OJFrdEGO
7インチはだね、6インチモデルに高輝度VGA7インチをぶち込んだのではなく、 8.4インチの筐体に7インチのワイド液晶(ドット数は480×234)を入れたもの。 8,4インチには、ソフト的には従来の6インチモデルの派生モデル(500Wのみ)と、 10インチの系統のもの(600w、1kw)の二種類ある。 お池用のは知らね。 液晶は1000カンデラ。 アンテナは内蔵も外付けもある。 操作速度は普通にカーナビくらいの早さはある。 等深線は地域によって大幅増加。 新機能は、フロントワイドや簡単ポイント編集や、 マーク位置の日時・水深・水温記憶、地図二画面など。 予想だが、この7インチは中途半端ゆえ売れない。 頑張って8インチを買え。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 08:43:10 ID:V797otbL
どっちもイラネ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 12:18:29 ID:V1o1ixTh
>>545 おまえのフローターには確かにイラネなw
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 07:39:16 ID:UfwSfVV3
ホンデ厨の話題じゃ盛り上がらんなw
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 18:00:20 ID:Wxpbndj4
シマノの探見丸の親機って98000円なのな。 意外だった。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 18:38:38 ID:1lq5z3HU
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 18:50:09 ID:5L9VH2Pi
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 14:24:18 ID:ivU0ebTX
>>550 どんな空気だよ?
おまえのエア嫁の話か?
必死杉ワロス
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 17:29:16 ID:0uvpGkHt
>>552 だなw
国産が安いとか進化とかしちゃ困る奴は、必死にネットで粗探しwww
空気嫁の画像希望。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 03:40:55 ID:n5zwzwlk
馬鹿なんじゃないか?
真性の馬鹿だな ホンデもいい迷惑だろうに
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 20:27:09 ID:yPpjU6Hi
そうやって、いつも苦しくなると反論も出来ずに バカとかアホとか言って逃げるばかりのロリ厨wwwww そのパターン秋田。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 21:48:13 ID:n5zwzwlk
>>556 IQの低さは心臓病リスクの主要な指標=英研究
2月10日17時26分配信 ロイター
[ロンドン 10日 ロイター] 英メディカル・リサーチ・カウンシル(MRC)は10日、知能指数(IQ)が低いことが喫煙に次いで、心臓疾患のリスクが高いことを示す指標になるという研究結果を発表した。
55歳前後の男女1145人を20年間追跡調査したこの研究では、喫煙、IQの低さ、低所得、高血圧、運動不足が、心臓疾患のリスクの高さを示す指標のトップ5に入ったという。
デビッド・バッティ氏の率いる研究チームは、IQが低いことがなぜ心臓疾患のリスクに結びつくのか、
「もっともらしいメカニズムは数多く考えられる」
と説明。心臓の健康に喫煙が与える危険性や、良い食生活と運動の利点などを無視したり理解していない場合、リスクは高くなる可能性があると指摘している。
気をつけろよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000319-reu-int
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 08:00:23 ID:J2kgU1p3
国産買うならホンデよりフルノか光電だろ どう考えても
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 10:10:08 ID:wr28gmA5
ホンデはデジタル化すら出来てないからなぁ。 使いやすくて良い魚探なんだけど、目新しさも無くて話題に乏しいわ。 俺なら迷わずフルノ買うな。金無いけど。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 15:01:22 ID:wxIZ75lJ
デジタル化しちゃうと、微妙な反応が消されちゃうんだよ。 プランクトンが集まるには理由があるからな。 だからプロは選ばない。 デジタル化したところで、ユーザーにはメリットが無い。 せめてデジカメみたいに揺れ補正すりゃ良いのに。 コーデンのレジャー機の画素の粗さは無いわw 今後に期待。 フルノはそうとう頑張らないと、 レジャー機クラスから撤退を余儀なくされる事になるが、 大型船用機器でシェアを維持してるので、興味すら無いかもな。 それさえ新興メーカーにごっそり取られかねない。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 16:38:51 ID:8Zl2hH8W
furunoが相手にするプレジャーは35feet以上の高級艇のみ。navnetとか つけない貧乏なザコ艇は利益が少なすぎるので相手にしない方針である。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 22:00:32 ID:wr28gmA5
>>560 ゆれ補正なんているか?
国内メーカーはフルノの一人勝ちみたいなもんじゃね?
俺はフルノFCVの大きいほうを使ってるけど、実際の話対応いいよ フルノネットワークの管理の人とか、ちょっとした問合せや相談も憶えててくれたり 上州屋でも売られてるような廉価版で、数も出てるだろうだから(身内だけでも5艇位いる) 電話も含め対応するのは簡単じゃないと思うけど、よくやってるんじゃない
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/12(金) 21:58:41 ID:ffJaheO0
>>デジタル化したところで、ユーザーにはメリットが無い。 はっきり言い切るな。メリットが有るか無いかはユーザー各々が決めることだろ。 微妙な反応を確り見るためのデジタル化だろうに。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 11:04:32 ID:uDQf4sJy
ゆれ補正機能ってフルノの魚探に既にあるじゃん。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 18:32:58 ID:wmkOBWne
>>565 その装置、どんなもので、いくらすると思う?
>>563 それ普通だろ。
>>564 微細な反応を見分けることなく、
目の前に液晶画面があれば安心するだけの君は、
デジタルという言葉に速攻で釣られそうだねw
でも結局、魚探はデジタルかアナログかではない別の部分で
明暗が分かれるだろうね。
例えば、効率よく回遊魚を発見して見逃さないように出来るかや、
決まったポイント周辺の地形や魚の様子がどれだけわかるか。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 22:43:49 ID:6ROgfFCp
とりあえず、まず君がデジタルでは微細な反応を見れないということを示してくれよw
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 15:49:49 ID:YbgXDczB
デジタルのメリットがわからん
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 16:29:16 ID:I2smqtb+
>>567 560を読んだ感じだと、
レコード、CDと一緒ってことじゃないのか?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 16:44:21 ID:jsejVlpm
マリーナで毎回良い魚釣ってくる船がコーデンのデジタルだったので同じやつ付けて貰った。 何となく解ってはいたが釣果は変わらなかった。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 22:25:44 ID:EsaeTLa+
微妙な反応を確り見るためのデジタル化だろうに。
→間違い
デジタル化するメリットは、取り込み後のデータを後処理で加工し易くできる。
更に、深さに応じて受信機の特性を変えられる。
アナログでも、これは可能なんだけど、コストが跳ね上がる。
>>570 で云ってるように、現実的に釣果は変わらんよ。
>>566 が云ってるコトには、同感だな。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 23:09:20 ID:aok+nIkE
海の魚探ってそんなに高性能が必要かな? 底質が分かって漁礁の位置が分かれば ベイトがいればポンコツでも真っ赤に反応するけど 実際、手取り早く釣れてる場所を知りたけりゃ 遊漁船の無線を聞けば、今何処で何が釣れてるかすぐ分かるけど 後は釣れたデーターをパソコンに取り込んでいたら 年によって差はあるけど釣れる時期とポイントは同じとこに 魚は集まるけどな
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 23:39:49 ID:rxsxfbuE
150m前後のイカ、300m前後のキンメの反応を 走りながら見つけるにはポンコツでは無理だった デジタル使った感じは船速上げた時に威力を発揮するよノイズだけ取るのが秀逸 回数使って癖を見極めなければどのメーカー使っても同じだよね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 20:17:55 ID:Hov4r88P
貧乏人の僻みでもあるんだが、高価な魚探をつけてるヤツらに、 ポンコツ魚探で釣り勝つ。これ最高!
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 09:49:23 ID:LbyidVZ1
>>573 よく居るねw
「これは○○の反応だ」と自慢げに言う馬鹿。
本当にそうなのか潜って見て来いよハゲ。
ちなみにイカの反応なんてプロは探そうともしない。
漁船はイカを光で寄せて獲る。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 11:35:27 ID:lMvzJSkL
プロもイカの反応見るぞ。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 12:12:03 ID:LbyidVZ1
イカ釣り漁船の魚探は3kw以上。
>>575 乗合のイカ船は魚探みながら走り回ってるけど?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 13:24:08 ID:kJ0SsDob
>>573 あえて嘘に釣られてやるが、それは振動子の取り付け方の問題wwwww
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:47:09 ID:lMvzJSkL
趣味でやってるんだから好きなの買えばいいじゃん。 正解なんて無いよ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 15:10:07 ID:qsuqf53i
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 16:29:24 ID:k4L2LSW9
そうそう 魚探の価格と性能は比例するけど 釣果と魚探の性能は比例しないよ 俺のところはイカ釣りは180〜220mの深場 つれてる場所は遊魚船がひしめきあってるから、イカの反応というより水深の確認だけ 魚探の性能より仕掛けや道具の性能がものをいう
魚探の性能と価格は比例しない 釣果と魚探の価格は当然比例しない 魚探の性能と釣果は比例しないが因果関係はある
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 23:06:12 ID:lMvzJSkL
釣果じゃないんだよ。趣味なんだから如何に楽しむかだよ。 楽しみ方は人それぞれ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 23:10:21 ID:uxjRt93D
魚探見て楽しむ人がいるの?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 08:28:15 ID:PHNGXt2g
魚探を使って楽しむ人は多い。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 21:47:09 ID:exk7DeNm
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ ちなみにイカの反応なんてプロは探そうともしない / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 23:02:07 ID:G2tlwJtT
【イカ釣漁業】 提供:京都新聞社 【漁法】 当地のイカ釣漁業は個人漁業で使われる船舶としては最も大きい部類に入る4.9t型船で、 集魚灯省エネランプ12灯装備しているのが最も特徴的なことです。 普通一人で操業する漁業で、水深130〜300m(海岸より6〜20マイル)沖合いで、魚群探知機の反応を頼りに操業します。 魚探の反応をキャッチすると集魚灯を灯火するとともに、パラシュート型のシーアンカーを投入し位置を固定します。 続いてイカ釣機を駆動し釣り針を魚群のいる水深へ達するよう機械を調整し操業します。 操業は日没から朝方まで続けられます。 盛漁期には集魚灯により海岸が明るくなるほどの船が操業を行い、磯から見る漁火は壮観です。 【漁期】 周年(盛漁期4月〜6月) 【漁獲物】 スルメイカ、ケンサキイカ、シロイカ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/01(月) 01:37:14 ID:UaY+wVn9
せめて遊漁船の話しろよ。 っていうか、魚探なんてホンダでもロラでもフルノでもいいから釣りに行け!
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/01(月) 08:13:24 ID:1Ug4TXcj
だから、魚探スレなんだってば
591 :
イカで一杯 :2010/03/01(月) 08:16:57 ID:lG1Cgwd7
時期には 週3回はイカに出るけど @に水深 (産卵時期は岸に寄る Aに他船との位置取り Bに月の明るさや時間帯に応じた棚 ナブネットを組んでるけど イカには使わないな
夜に集魚灯点けてイカ釣りする場合、群れが集魚灯周辺にいてくれるから魚探で追っ掛ける必要ないし、 集魚灯点けてる間はベイトだらけで魚探真っ赤になるからイカの反応なんか見えないよ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 21:42:34 ID:VpovzEO9
だから群れを見つけて集魚灯点けるまでは魚探が要る
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 21:47:23 ID:VpovzEO9
昼間のイカ釣り遊漁船団は魚探とにらめっこして群れを追いかけて頻繁に移動してるよ プレジャーはその遊漁船団を追いかけている分には魚探は水深がわかれば良いだけ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 22:04:01 ID:oCVl/kLO
せっかく自分の船持ってるのだから遊漁船団追っかけたく無いんだよね、神経使うしね。 ヤリイカとかは海底地形と水深、魚探の反応見ながらプライベートポイントで釣りたいのさ。 ひねくれててゴメンね。 数釣りたいなら夜イカ乗合に乗るよ、あれは釣りじゃ無くて漁だけどね。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 22:56:23 ID:tiOBeQbP
>>578 イカの反応かもしれないものはかすかに写る事もあるが、
魚探てのは色々な情報を得られる機械であって、
魚探を見てるからってイカの反応ばかり追ってるわけじゃない。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 07:32:48 ID:vpT2h9eq
じゃあ、色々な情報について説明してもらいましょう。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 08:10:51 ID:ZQvcbutd
魚影 水深 海底の地質 海底の地形 瀬に付いた魚影の位置と瀬から距離で底の潮流の向きと速さ 複数周波の場合は水深と自船の向きで魚群の向きや大きさが分かる 魚探だけでも表示からこのくらいの情報は得られるんじゃないかな?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 20:15:52 ID:vpT2h9eq
瀬に付いた魚影の位置と瀬から距離で底の潮流の向きと速さ 複数周波の場合は水深と自船の向きで魚群の向きや大きさが分かる について、もうちょっと詳しく教えてください。 煽りとかじゃなくて真面目に。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 21:40:05 ID:ZQvcbutd
瀬の潮上に魚が付くのは分かるよね まずこれで底の潮の向きが分かる 潮の流れ早い時 泳力の弱いウマズラなどのハギの群れは大きく瀬から離れず瀬に付いている 逆に瀬から離れた所まで群れがいた場合は底の潮がいってない状態 鯛など泳力がある魚は自由に瀬から離れるので 瀬の潮上にアンカリングしての釣りの場合 雑魚を避けて本命を釣るためにどのくらい瀬から離すかの目安になる 周波数により広がりが違う 一般に多い50/200の場合水深100mで直径が24/12mだったかな←これは不正確な数字 自船の動いている方向と双方の画面の変化を見れば どの方向に群れの中心がいるかが分かる
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 21:58:34 ID:ZQvcbutd
青物は瀬の上に付くが 瀬の形態により付く場所が異なるので 瀬の形を正確に把握する事は大切 ヒラメは砂地と岩場の境界に付くので ただ海底画面が出る だけでは砂地とごろた石の区別が出来ない 反射の強さの違いによる海底の質の表示も分かりやすい方が良い 一番大切なのは 得られた情報を どう読んでどう活かすか ・・・と冷凍保存の昨年のイカで一杯飲みながらカキコしてみるw
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 22:26:33 ID:WBI745X+
近年稀に見る内容の濃い流れだ、実際活用してる人の言う事は違うね。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 22:34:06 ID:vpT2h9eq
ありがとうございます。 でも、経験が物を言いそうな話で・・・私には判別できなさそうですね。 このスレで初めて役に立ちそうな話題です。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 23:59:53 ID:ZQvcbutd
なんか 流れを戻してしまいますが そういう経験が浅い方に より分かりやすい情報を供給するのがデジタルの利点だと思います
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 00:45:57 ID:dYnYAfmY
>>604 そこでなぜアナログではなくデジタルなのか説明しろよw
出来ないんだろ?
デジタルはノイズカットするから、傾向がわかりやすいの それ以上は勝手に調べるなり買って見るなりしたまい
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 01:57:26 ID:XlWXDnmc
>そこでなぜアナログではなくデジタルなのか説明しろよw >より分かりやすい情報を供給するのがデジタルの利点だと思います が答え そもそもデジタル処理した機種を使った事があるのかな? ちなみにフルノはレーダー関係も移行中で 海面の雑反射など押さえて見やすい画面です(私のは違うけど いずれも雑情報が入った(情報量が多い)画面がお好きならオートをOFFにすれば良いだけw
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 07:28:40 ID:BZzP1xiw
魚探は音波の反射、透過の強さの反応データを見るものだから、 水分で構成された魚体より、音波の通りにくい空気の入っている浮き袋に強く反応する。 浮き袋の無い魚は反応が弱いよ。 当然イカなんかも浮き袋が無いから、 時期と場所等がわかっていないと探すのは難しいと思う。 魚探のギミックがどうあれ、どの魚探も同じ音波を使っている。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 09:47:22 ID:9M9PQ1x8
デジタルはノイズをカットしてくれるなんて思ってる時点で、 メーカーに騙されてるわけだがw
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 09:52:03 ID:9M9PQ1x8
俺は魚の反応を見つけて自動拡大してくれるとかの方が嬉しい。 どっち方向にいるとか、どっちへ泳いで行ったとか、 それを自動で追尾してくれるとか。 青物って浮袋が無いんだよな? 大量にいても、その割には反応が弱い気がする。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 10:18:57 ID:SQbZw47J
群れの高さと移動速度の差でない?イワシやサバは真っ赤だよ。
久しぶりにボートショーに行って魚探見たら随分進歩してんだなw(表示だけだけどw)
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 03:01:49 ID:cG3jfhhy
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 21:59:49 ID:JoOZ4dL0
ボートショーでロランスのストラクチャースキャン見てきたけど、 魚の形まで、はっきり分かるね。スズキの新艇にHDSが取りつけられていたが やはり純正採用したんだな。国産機は去年と、ほとんど変わらない。
おれもスズキ23の純正HDS見てきたが、かなり使いやすそうだった 一番感心したのは、エンジンの運航情報記録を引っぱれること 運転状況やアラームの発生状況を専用ソフト入れたPCでなく、魚探の画面で見れるというもの 海況による燃料消費状況なんかが見れれば凄く参考になるなと思った、ロランスもオモチャじゃなくたったと感じたよ 残念ながら自分は、最近ディーゼルに乗換えちゃったけど、前のDFとも繋げられるなら、 マジで検討したと思う あと目新しいところでは、 フルノ:底質を表示する新機能を参考展示してた、底質判定にゴースト見ようとすると、 本当の水深までがちょっとしか見えなくなるのを解消してるし、深さオートでも底質が判るところが良さそう ホンデ:HEシリーズ7インチ前後の海底地形図内蔵GPS魚探は、かなり使いがってが良さそうだった 今使ってる7000系とうまいこと連動可能なら、1台サブで欲しいなとマジメに思った
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 13:47:43 ID:SWgMTti/
底質なんてだいたい地形でわかる。 砂かシルトか等は海図に書いてある。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 13:48:52 ID:SWgMTti/
魚の形がわかるのは、デモ画面だから。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 20:45:21 ID:vb7WLKRg
>>616 まぁ、そうなんだが、地形で底質がよく判らん人もいるワケで。
海図も、もってない人もいるワケで。
全ての使う人が、キミのように優秀であれば確かにこの機能は必要無いわな。
>>616 ,618
そういう話じゃなくて、砂泥底にツブ根が点在しているとか、
根際にちょっとした砂地があるとかが、ゴースト出さなくてもわかるというのが便利なわけ
フルノの担当の話では、根を狙ってアンカリングしてる人(ヨットだと聞いた)の要望も
ヒントになっているとか
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/09(火) 12:56:57 ID:fOnYzfKw
底引きを引くわけじゃあるまいし 海図の底質ってw
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/09(火) 22:46:44 ID:SR2Mb5Y1
岩か砂かくらい、どの魚探でもわかる。 小さな根を狙ってアンカリングするなんて不可能。 アンカーの使い方も分かってないのでは? そんな機能があっても別に良いけど、無くても誰も全く困らない。 測深器しか積んでないヨット海苔が馬鹿で情弱なだけ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 21:27:32 ID:TZb8IFgw
小さいなぁ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 18:48:16 ID:ZOpre9sT
パソコンで使える魚探ソフトとUSB振動子出してくれ!!!!
>>623 ネットブックにGPSとそれ繋いだ方が安いなwww
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 22:01:40 ID:EmZFDqHO
小さいなぁ
画面は広い、大きいよwww 中国製になったら1/4〜1/5ぐらいの値段になるねwww
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 00:32:30 ID:TwPRl23m
小さいなぁ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 18:34:51 ID:ngj/ShIW
防水PC
629 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/04/01(木) 15:49:31 ID:Pjpp1iFj
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 22:17:19 ID:nuTj9tdZ
小さいなぁ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 07:51:00 ID:aGFCa6+M
確かに、お前のボートは小さいな。
>>629 書き込み制限長くて返事できんかった。ごめん
やっぱり海外だとあるのね。でも、$800じゃホンデ買った方が安いね。
需要少ないから、どうしても高額になるんかの。
はぁ
3万円くらいならGPSソフトとPC本体合わせて10万以内でOKなのにな。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/09(金) 04:46:14 ID:UaQ94ECR
小さいなぁ
634 :
ぽんぽん丸 :2010/04/10(土) 01:43:27 ID:6T43zx6d
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 19:40:13 ID:2PYvE84m
スレ違いじゃ。
636 :
◆S3FST0NkUk :2010/04/10(土) 21:52:29 ID:1Lp/lucH
一二三は2
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 22:02:05 ID:bQsIF3Qg
最近ボートに乗り出したとこなんですが 魚探では イカはどんな感じに映るんですか 魚の反応は先日ボラが飛び跳ねてるところで 見て よくわかりました
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 22:25:28 ID:fc7L3YLk
イカより先に魚の反応分かるようになるのが先かと・・・
ダイバーは面白いように映るねwww
爆雷落とすゲームあったな
機関停止。深度XX。投下ww
外部モニタ使ってる人います? 超高輝度液晶じゃないと暗くてまったく見えないんだけどD-sub、12V、VGAでなんかいいのないですかね?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/11(火) 01:20:33 ID:7Q2WViSZ
便乗してついでに、 ブラウン管一体型のGPS魚探使っているんだけど、改造して外部出力することって できるのかな?電気食いすぎるのと、本体が重くて設置場所が限られてるため見難い
ジムのHP無くなってね?
あぁ判った インデックス作り損なって.htmに変わってやがる しかもショボイw
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 00:03:24 ID:bOIqijMf
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 17:08:05 ID:lmX+iy/b
友人がHE−51Cの旧型を譲ってくれるとのことで 買うかどうか悩んでいます。 現行型との違いといえばたしか水温グラフの表示と液晶画面が高輝度になって 4型から4.3型になったということぐらいですよね? 水温は別の水温計あるし現在の水温が分かればそれでいいのですが 画面を実際晴天時に外で見た場合、見た目がどれくらい違ってくるのか、、、 もし両方使っていた方いらっしゃいましたらご意見聞かせていただけないでしょうか?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 17:10:53 ID:33ZJb+Ac
友人が譲ってくれる金額にもよるけどね。 水温グラフの表示なんかどうでもイイ。でも、輝度の差はデカイと思うよ。 5千円以下なら買いだな。
650 :
648 :2010/05/25(火) 19:31:10 ID:6MI4tkzM
>>649 ご意見ありがとうございます。
ちなみに金額は1万でどう?といわれてます(物は結構きれいでした)
遮光フードあるし、それ付けたらまあ輝度は大丈夫かと思っていたんですが。
輝度の差デカイですか、、、
現行品はやめてこっちにしたら、浮いたお金でハンディGPS買えるな、、、
などと目論んでいたんですがちょっと考えてみます。
ありがとうございます。
651 :
>>649 :2010/05/27(木) 08:24:02 ID:5W1ZOMkK
>>650 ん〜、そういう考えなら微妙だね。
GPSもあると便利だしねぇ。
よく、考えてみてね
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 10:42:39 ID:HEJs0Hnl
安物買いの銭失いw
653 :
とん :2010/05/30(日) 16:22:07 ID:BMpHCMoS
ゴムボートで釣りをしていますがGPS魚探で C-MAPの地図と日本水路協会ERC航海用電子参考図ではどちらが 小さな漁礁まで確認できますか?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 08:48:51 ID:8Lko1+wS
どっちもしょぼいから期待しないほうが良いかと。 水路協会の海底地形デジタルデータですら、海域によっては使い物にならないから。 有名漁礁が完全無視されたりしてるよ。
655 :
とん :2010/06/01(火) 03:27:23 ID:bUeIVDKq
>>654 やっぱりしょぼいですか。。。
ノーティックパスもあんまり変わらないですかね?
操作性、地図の細かさなどでどこのGPS魚探を買おうか迷ってます。
LOWRANCEのHDS-5、NAVIS NF560、HONDEX
辺りを考えていますが色々な意見が出ていて迷います。
656 :
654 :2010/06/01(火) 09:16:36 ID:c/Et6U+E
ノーティックパスもナビオニクスもしょぼいです。 私は海底地形デジタルデータから作ったマップをLOWRANCEで使ってますが、 高価な上に値段ほど役に立たないのでお勧めしません。 この話題って異常に荒れる上に結論出ないよ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 11:59:33 ID:c/Et6U+E
>>655 あくまで私が出てる海域の話ね。
水路協会とかにメールで頼むとサンプル画像送ってくれるから、
自分の出航する海域を見せてもらうと良いよ。
658 :
とん :2010/06/02(水) 00:11:56 ID:GT5NlCLn
>>656 >>657 返信ありがとうござます。
>ノーティックパスもナビオニクスもしょぼいです。
>私は海底地形デジタルデータから作ったマップをLOWRANCEで使ってますが、
>高価な上に値段ほど役に立たないのでお勧めしません。
あへっ。。そうですか。ますます悩みそうです。
水路協会にサンプル送ってもらいます。
実際にどんな感じか見てみます。
なんとなく結論は、
海図(地図)はオマケで起伏、根などは魚探で探れってことですかね^^;;
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 00:33:09 ID:7zL0X37C
ゴムボートでドコまで出るか知らんが小さな(漁礁)なら 県の水産科で設置場所を聞けば良い 設置緯度経度は世界測表示が多いから注意 日本測表示機器だとズレるよ 天然瀬の表示をのぞむならヤマハかフルノ
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 01:48:00 ID:LkfA5mxK
ヤマハってーのはつまりホンデックスな。 フルノの地図じゃ漁礁なんてほとんど載ってない。 あっちこっちで小規模ボートショーをやってるから確認して来い。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 09:16:15 ID:oxweggEB
わざわざ小規模ボートショーなんて行かなくても、 ホンデに問い合わせれば、見たい海域のサンプル画像を送ってくれるでしょ。
わざわざホンデに問い合わせなくても
>>341 の画像じゃ足りんかね?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/04(金) 09:22:04 ID:D4jEKQos
どのメーカーの海図も海域によってはショボイもんだぞ。
664 :
SK-U :2010/06/07(月) 18:04:08 ID:A64uO1Xv
魚探メーカー ノースターエキスポローラ660 どなたか評価して下さい GPSは、問題ないですが、魚探が浅くても画面がつぶれ、深いと、探知弱小で パルス調整等 いろいろ試しましたが、メーカー修理も出しました、異常なしの返事 困ってます、お願いします。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/07(月) 20:56:34 ID:9qai5fMZ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 07:35:10 ID:tqJt3FCY
667 :
SK-U :2010/06/08(火) 11:48:19 ID:Kl12jkj/
有難う御座いました。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 14:01:23 ID:Q93m+1hh
FishMark480、3万どうよ?
29800円で投げ売りされてただろw
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/10(木) 09:28:13 ID:xWk6GVpV
中国製だろ?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/10(木) 21:48:14 ID:9DZaxLgr
メキシコだろ?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/02(金) 23:39:13 ID:3aywrU04
父にホンデックスのHE−51Cを買ってあげようと思うんですが 持ち運べるようなのは嫌みたいで、船につけておきたいらしいんです 買うべきでしょうか? あと、電源はバッテリーからできるのでしょうか? 全然くわしくないし、HPみてもわかりません どなたかおねがいします!!
>>673 海で使うんだろ?
俺はやめたほうがいいと思う
使う本人が気にいらないのならなおのこと
ちっちゃい船であっても6インチ600wくらいはあったほうがいい
あまり役に立たず使えないのであれば購入しても結局は無駄金になる
例えばこんなのを
http://www.koden-electronics.co.jp/jpn/marine/cvs/cvs-126.html 親に資金援助してやって共同購入とかはどう?
設置はバッテリー(IGオンもしくは小さなブレーカー入れる)から電源の+-をとり
あとは良く映るように振動子(+水温センサー)の位置を決めそれらをつけるだけ
アドバイスするから日曜大工で親子でお弁当でも食べながら設置しなよ
自分ですれば工賃もいらないので比較的安価ですむと思うよ
675 :
673 :2010/07/03(土) 07:57:52 ID:Jv6EFnUB
ありがとうございます! 他のも見たんですけど 結構、高いですね… いいやつを一緒にお金出して買おうと思います!
>>675 機器は6インチクラスなら10万程度で買えると思うけど
本人にしてみれば半分の5万でもありがたいと思うよ
つーか親にしてみればその気持ちがうれしいと思う
ちなみに船のサイズやエンジンの大きさは?
船のメーカーや種類キャビンの有無等を教えてくれたら
もう少し具体的にアドバイスできるよ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 20:44:09 ID:TREAY22b
予算25万まででDGPS付きの魚探を探してます。 画面サイズは8型程度。 使う水深は15〜120m位です。 オススメのメーカー、機種を紹介してください。 高精度と様々な情報が見れるDGPSが魅力的です。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 21:05:49 ID:83AjcRPM
高ければ良いというわけではないし、ケチると後悔するよ。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 21:42:27 ID:Q9bZenTf
いまどきDGPSなんて要るのか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 22:36:37 ID:icu5iMnb
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 00:10:39 ID:pl/N4KEN
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 00:18:31 ID:2hNUuPki
魚探はPCのソフトになっちゃえば良いのに。 テレビもネットも魚探も天気予報も、 ひとつのモニターで見れたら良いのに。 振動子の電源はバッテリー直結で、信号はUSBから。 耐震・耐衝撃・完全防水の小型PC本体と、 高輝度防水モニターを出してくれ。 DGPSなんて天気予報受信機能のために5万UPだよ。 ケータイで天気予報を見れば十分でしょ。 測位精度は変わらないよ。 後でアンテナを交換すればDGPSになるし、 とりあえず普通のGPSで良いでしょ。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 01:23:29 ID:tHMntrHD
>>682 パソコンで起動させるのは既に存在してるよ。
振動子からインターフェースボックス介してUSBに突っ込むやつ。
クルーズプロだったかな。
でも携帯画面で見れるのが欲しい。
NAVIS NF560使ってる人に質問。
マップ上の距離単位はkmとかmに変更出来る?
後、
>>539 で地上でウンヌン行ってるけど地上でも道路が映るくらいの細かいマップ表示あるの?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 19:43:40 ID:0PWHSUQ4
ちなみに、
>>539 で書いてあるような内容であれば、
既存のGPS製品(DGPSじゃないよ)で十分可能。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 20:56:59 ID:WZdu2LkG
>>683 いやいや、いくつか存在してるのは知ってるけど、
国産のメジャーなメーカーが本格参戦して欲しい。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/28(水) 14:56:28 ID:8ycXtTeE
円高メリット活かせ。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/07(土) 00:46:21 ID:bFEdi1//
ボートクラブのP29見てみろ。 ソニックは駄目だわwww
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/07(土) 13:31:21 ID:zufUw5Ul
NF560を使ってる人いたらインプレお願いします。 長所と欠点を上げていただければと思います。
ホンデックスのHE−51CとHE−57C 野池とかダムとかで使う予定なんだけど、どっちがいいの?
オレなら後者かな。バスなら。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/09/05(日) 22:39:45 ID:u9oVlrHV
魚探を買う予定です。候補はSONIXのSSV-35か海探Rのどちらかです。 使ってる人いますか?感想等教えてください。 ちんけなゴムボですが親切に教えてくれる人いるかな?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/05(日) 23:32:20 ID:v2jZKcXt
ゴム船なら電池式だね。
>>694 ゴムボなら画面サイズは妥協してSSV-35が良いんじゃないか?
・消費電力6w → 小型のバッテリが使用できる
・重量0.7kg → 撤収が楽
画面サイズ欲しさに倍の金額を出して倍以上の重量を持ち運ぶ根性があるなら
海探Rも否定はしないが。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/06(月) 22:16:04 ID:N5nAbq9E
海外製品だと100ドル(8500円)くらいであるだろ 魚探に期待しても釣れないよ 水深と根の形を知るくらいと思えばどれでもいっしょ お金は大事だよ〜
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/06(月) 23:10:50 ID:KKRH3bDU
一次元の測深機で根の形を知ろうとしても、自身の妄想力に頼る事になる。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/07(火) 08:44:37 ID:Ts1BoOwy
ハミン使ってみろ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/07(火) 20:32:49 ID:Ul6ETncS
HUMMINBIRD PiranhaMAX 160 Fishfinder $89.99 Display Type: Backlit four-level grayscale LCD Screen Size: 4" diagonal Screen Resolution: 160 x 128 Features: Dual frequency, dual beam 20¡ and 60¡ transducer, FishID+, zoom, depth and fish alarms, water temperature Maximum Depth: 600' Waterproof: Sealed, waterproof Dimensions: 4" W x 6" H x 3" D Mount: Easy on/off tilting mount Transducer: 83kHz/60° & 200kHz/20° dual beam transom/in-hull mount Cable Length: 20' 送料入れても1万円程度だな
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/07(火) 21:40:38 ID:Q9vht3Wr
GPS魚探でどれがいいかと聞かれてんのに、アホ過ぎる。 何が一万円だボケ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/07(火) 22:27:23 ID:Ul6ETncS
有視界航行のゴムボだぜ
> 魚探を買う予定です。候補はSONIXのSSV-35か海探Rのどちらかです。 ^^^^^^^^^^^^^ > 使ってる人いますか?感想等教えてください。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/08(水) 08:34:57 ID:bJk/Regy
誰か答えてやれよ。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/08(水) 22:07:27 ID:D7EzQRL3
つーか、葵の工作員か? じゃなければ、両方やめとけ。 時代遅れメーカーだし、いつ消えるかもわからない。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/10(金) 22:56:52 ID:Lyq+Cu92
正直GPSに今以上の精度いらんだろ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 09:54:34 ID:agsNDMny
誤差は最小で数センチになるらしいので、 ヘディングアップセンサーが不要になるだろう。 既存のGPS機器でも反映できるのかは不明。 Gセンサーやジャイロセンサーを使ってヒービング補正したら良いのに。 安いラジコンヘリや携帯電話やゲームのコントローラーに内蔵されてるくらいだから、 たいしたコストアップにはならんでしょ。 まだ魚群探知機は出来る事がたくさんある。
ヘッドアップ機能ってかえって地図が見難くならないか? 俺はN固定じゃないとダメだなあ・・・ カーナビなら使える機能だけどね
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 14:07:49 ID:bTgPectA
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 17:34:28 ID:SdyvhkkY
GPSってみんなNアップだよね? 車はヘディングアップだけど船はNアップがデフォだと思うのはオレだけ?
俺のは任意で東西南北コースアップやオートヘディングアップが設定できるぞ?
たいていの機種で出来ると思うが、俺なんか変なこと言ってる?
当然初期設定はどれもNアップ固定だと思うけど
先頃の衛星の恩恵が海上用途のGPSプロッターにとって
>>708 が言ってる程度しか無いなら
あんまり意味無いなあと思っただけです。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 22:11:00 ID:VsGxPV5u
みちびきに導いてもらえば狭い川のオートパイロットとか スラスターまで連動させてマリーナの自艇バースへのオート着岸とか 技術的には可能になるかもね、いらんけど。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/13(月) 19:32:05 ID:IAbWlTmm
いくら精密な座標情報貰っても干満の差で多分誤差があるからオート着岸は障害物モニターのフィードバックもいるよね 近い将来の予想機能として潮位データとリンクさせて暗礁なんかも的確に警報が出せるようになると思う
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/13(月) 22:54:25 ID:CmM950rA
日本海の干満の差は20センチ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/14(火) 02:00:31 ID:lKl3xvFa
え?そんだけしかないの? 潮干狩り出来ないじゃん!
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/14(火) 23:07:04 ID:COlZhMDa
日本海に潮干狩り文化は無いよ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/17(金) 12:19:51 ID:84eBH9rs
マジですかぁ?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 14:03:30 ID:CvBORkTy
HDS-7、持ってるけどなんか聞きたいことある? 今まで起きたハラたつこと ・ゆるい水流のシャワーで洗ったら、浸水して電源はいらなくなった(2週間干したら治った) ・魚探性能がカス。鰯や鯵の大群は映るが、その程度orz イカは確実に映らない。 ・StructureScanは、べた凪の湖じゃないと全く使い物にならない。海は波があるので、全く像を結ばない。 ・WAAS(MSAS)は、晴天かつ停止してないとOnにならないw ・個人輸入するとプラゲは地図を売ってくれない。まぁノーティックパスがあるから良いけどさ。 ・魚探がたまに暴走する(ファームのアップデートで直ったが) いいこと ・海底のマッピングは楽しい。 ・操作性はまぁまぁ快適。だが、動作は重い。 ・WAASがOffでも、GPSの精度は数メートルくらい。 みちびきが運用開始したら、捕捉できるか実験してみるつもりだが、 衛星番号って何番なんだろ?
みちびきってGPS衛星の信号を補整する衛星だろ? こちらの機材がその補整情報を受信する機能がいるんじゃないのか? 従来機でも恩恵があるのかね
みちびきって普通のGPSとしての信号も発信するみたいだよ。 それに加えて、補正信号も発信するみたい。 だから、補正信号を利用できれば劇的に精度が上がるけど、 補正信号をサポートしてなくても、可視範囲にいるGPS衛星が一機増えるから 従来機でも恩恵があるはず。たぶん。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 20:05:32 ID:7k/tkFdT
>>721 浸水云々は、よくある話みたい。
クレームで返品しても、なかなか帰ってこないんだと。
StructureScanの件は当然と云えば当然。原理的に湖よりよく揺れる海じゃ、無理だって。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/21(火) 20:45:46 ID:ZRtoJ8Ne
>2週間干したら治った そんなもんなのかww ロランスはLCXの時の方が良かった気がする。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 01:24:33 ID:22IimjK0
>>・StructureScanは、べた凪の湖じゃないと全く使い物にならない。海は波があるので、全く像を結ばない。 最初から俺が忠告してただろw だから外国製魚探は玩具レベルだっての。 表示方法を工夫してるから楽しいってだけ。
727 :
721 :2010/09/22(水) 12:23:11 ID:uNUfrvFT
>クレームで返品しても、なかなか帰ってこないんだと。 やっぱりか〜、あの店だもんなぁ・・・ >>2週間干したら治った >そんなもんなのかww 個人輸入だったし、warranty voidのシールが蓋の継ぎ目じゃないとこに 張ってあるという間抜けさなので、とりあえず裏蓋空けて、 てっててきにバラして干しましたとさ。 画面パネルがなんと両面テープで張り付けてあって、 隙間あるんだもん。そりゃぁダダ漏れだよorz >最初から俺が忠告してただろw うぅ、米国発売直後に買っちゃったから情報少なかったんだよなぁ。 ちなみに装備すると少しだけ魚探性能がマシになりますw >外国製魚探は玩具レベル 玩具レベルかもしれんけど、夢は見させてくれるよw 日本製のでGPSプロッタ付いてるまとものなの無くない? とはいえHDSは買ってはいけない、苦労する。
728 :
724 :2010/09/22(水) 17:04:18 ID:c1WuQAE3
>>726 いや、あれを全否定するつもりはないよ。
ベタ凪の海や湖であれば、十分過ぎるぐらい使える。
外国製魚探は玩具レベルって言い切るのは如何なものかと。
あの明るさは特筆モノじゃない? まだろくに使ってないけど魚探性能はアテにならんかも まあ、GPSと水深と海底形状が分ればいいんだけどさ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 20:45:40 ID:U1/+1Sug
海外魚探の悪いところは代理店だね。 プゲラに事務に岡田・・・アフター悪すぎなうえにボリ過ぎだろ。 あんな所から買うなら海外通販の方が良い。 ホンデが8インチで安いの出したし、変わってくるかもしれんけど。 ストリートビューで見ると、事務とか笑えるくらいショボイな。社員1人か?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 00:31:38 ID:eq51Yuwu
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 12:16:19 ID:S31SI/Eh
海でも十分使える場合もあるんだってば。 まぁ、池専用って切り捨てるのも勝手だけどね。 イイんじゃね?好きなヤツを使っておけば。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 19:26:48 ID:ohiqmr82
>使える場合もある 使える場合もあるってw 条件付きかよw 肝心な時に使えなきゃゴミだろw
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 20:00:57 ID:xXSyYn35
プレジャーなんだから玩具でぉk 脳内で語ってないで沖へ行け
735 :
725 :2010/09/24(金) 20:46:18 ID:5L2qHwTw
StructureScanって30mくらいでも余裕で映ります? だとしたら、欲しいな。 ロランスって魚探性能悪くないと思うけど。 他社製あんまり使ったこと無いけど、他船に乗ったときにそう感じるよ。 輸入元が腐ってるけど・・・
736 :
721 :2010/09/25(土) 03:47:57 ID:FrKrYB8v
>StructureScanって30mくらいでも余裕で映ります? たぶん。海で20m越えても底をちゃんと捉えてました。 波でぐにょぐにょなので、さっぱり何が何だかわからなかったw そのうち湖で使ってみたいなぁと思いつつ、湖に行かないんだよなぁ。 芦ノ湖とか行ったら報告しまつ。 >ロランスって魚探性能悪くないと思うけど。 友人の持ってるNAVMAN TRACK FISH 6600 MAXとHDSを並べて使ってみたけど、 NAVMANに映ってる鯵の小さな群れとか映らなかった。 NAVMANのほうは15mくらいのとこにいるカワハギも捉えていたけれど、 HDSはさっぱり。 こないだは、水深12mくらいのところで鯵が入れ食いなのに映らないとかorz なのに仕掛けの反応はくっきり出る(苦笑) ちなみに感度を上げると、余計なもの映りまくってさっぱり分からなくなる。
737 :
725 :2010/09/25(土) 07:50:05 ID:dAOfVTJe
>>736 それなんかおかしい。
私のHDSは鯵なんかのベイトの反応はもちろん、
80m下のウマヅラや真鯛なんかもハッキリ映るよ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/25(土) 08:04:13 ID:gqklFJzr
>>733 お前の理屈で云うと、全ての魚探がゴミなワケだが?
調整の仕方があるのかなあ?
740 :
725 :2010/09/25(土) 11:21:19 ID:UO6JGw9S
振動子の取り付け方とかも影響するとは思うけど、 15m下の魚映らないのはおかしいよ。 ちなみに私はトランサム取り付けの200/50kHz2周波(HST-DFSBL)使ってます。 スルーハル欲しいけど高い・・・
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/25(土) 15:01:34 ID:1+zXNIc7
>>737 おまえさ、80m下の反応がウマヅラや真鯛だとなぜわかったんだ?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/25(土) 15:09:24 ID:gqklFJzr
船持ちなのに、なんか貧乏臭いスレだな
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/29(水) 22:12:16 ID:qNWctj+F
理由はある 1,船の維持費だけでひぃひぃだから貧乏 2,高い魚探買って貧乏・・しかも釣果に結びつかない
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/29(水) 23:02:37 ID:WHZD7DjX
>>743 つまり値段だけは立派なフルノの社員ですね?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 12:18:44 ID:y9pYAPmc
世界のフルノを舐めてもらっては困る。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/01(金) 00:18:58 ID:mPysQNSA
レジャー機は高額なわりに性能は普通。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/01(金) 03:26:15 ID:PNMg1d52
俺のはフルノの1100L
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/01(金) 17:33:28 ID:PjVaZEHx
>>747 じゃあ、教えてよ。
価格のわりに性能がイイのは?
おれの感覚的にはホンダだな デジタル技術がイマイチっぽいけど
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 22:48:13 ID:lMfUs/rq
そうなの? フソーなんか、安くて良さげじゃね?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 23:22:52 ID:9cHufRcl
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/04(月) 22:32:05 ID:KngmcZ7s
今は本多の一人勝ち。
フルノは貧乏プレジャーなんぞ相手にしないよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 13:53:16 ID:kzeU5KUe
俺がフルノを選んだ理由は 自分の船を持つ前に利用していた遊漁船がフルノだったから 魚探の見方など教えてもらったりしてたので 違和感が無かった
>>754 どっこいフルノはプレジャーでも極めてアフターサービスのレベルが高かったりする
サービス部門なのか、ユーザー窓口部門なのかわからんけど、ブランドイメージから
すると以外なほど対応も結構アットホームだし
使ったことのない人は知らないと思うけど
以前、フルノに結線に関して問い合わせのメールをしたら 丁寧な解説に加えて、詳細な資料のPDFが4枚添付されていて驚いたことがある。 ホンダの対応に関しては使ったことがないので比較できないけれど。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 12:15:05 ID:YNrWvcKC
じゃ、やっぱフルノが一番ってことでおk?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 22:49:14 ID:FH/UHkEy
>>757 国内魚探メーカーなら、その程度は当たり前。
俺はもっと良い思いをさせてもらったけど、
同じような要求をするハイエナのような奴が殺到するだろうから書けない。
PDFをメールで送ってもらって喜んでる奴なら、腰を抜かすんじゃないのか?
とりあえず今のフルノのラインナップで、欲しい製品が無い。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 23:13:44 ID:X71egx4/
低価格路線のフソー新製品気になります。 NF−882 600W 実売 95000円程度 NF−1000 600W 実売160000円程度 全国地図、VGA出力で安いパソコン用モニター接続して2ステーション(NF−1000のみ)
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 00:29:12 ID:DCtLKqmK
PADタイプPCこれからバンバン出てくるからGPSも魚探もそれで 十分(ソフト落とすだけ)。専用機の1/10の価格。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 02:24:31 ID:A5KXiDIH
>>761 海水やヌメリの付いた手で触っても大丈夫な完全防水じゃないと駄目だな。
そんな当たり前の指摘をされてもな
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 22:21:57 ID:38NGE3KI
PCの液晶を直射日光下で見ると、どうなると思う?
二億円の漁船で一番単価が高いのは、3000万の魚探だからwww 次が2000万のエンジンwww フルノボロ儲けwww
魚探って3000万もするのあるのか!?
業務用ですwww
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 14:28:25 ID:vlIBWVty
4000万のソナーもあるよ。フルノは。 原価は60万円ですが。
製造原価=材料費+労務費+経費 全部足して60万のわけないだろw
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 01:03:08 ID:e2UXYbQf
担当の社員が言ってたから間違いない。
いくらなんでも高杉だろww業務用ってか軍事用じゃねーの? そんなソナーや魚探を漁師のおっちゃんが使いこなすのか
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 07:54:42 ID:2VUuivS0
漁師なめたらいかんよ。
マグロ漁師はそれ位のが当たり前らしい。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:54:07 ID:TT69HiuD
↑これ、ホントだよ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 00:24:53 ID:tGDTrvK7
マグロ漁師が使うソナーは、マグロ特番を見る限り、 コーデンやフルノの一番安いのだよ。 二周波のやつもつけてる人がいた。 でもソナーは案外使い難いし、探査角度が狭い。 本当に儲かってる大間のマグロ漁師は、テレビに映らない。 4000万のソナーはサンマを狙う大型巻き網船とか用。 月間売り上げが2000万とかなので、元が取れるらしい。 これは振動子がクルクルまわるサーチライトソナーと違い、 船の周り全体を常に把握できる。 軍用ソナーは全然別物。 10キロ先まで音波が届くけど、魚を探すのが目的じゃない。 ちなみにシロナガスクジラは、 低周波で1000キロ先の仲間と交信するとかしないとか。
>船の周り全体を常に把握できる。 フェイズドアレイレーダーみたいだな
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 22:37:33 ID:nGnHsFrY
スキャニングソナーな。
けっきょくスキャンするのか じゃあフェイズドアレイとは違うな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 20:28:55 ID:+l45kQgi
ロラのHDSって本体とパネルの隙間から水が入りる。 とてもじゃないけどオープンデッキでは 雨の日は使えん
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 11:10:14 ID:ZiQId42C
>>779 出たよ。ロラのネガティブキャンペーン!
どうせ国内メーカーの工作員だろうけど
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 13:14:04 ID:kheyEleK
それってネガキャンか? 浸水問題以外にもロリが使えねーという情報はいくらでも転がってるだろ。 てか、オマエがプゲラ店員だろw 久しぶりだな。 もう倒産したのかと思ったよ。
まあ、損得関係ないヤツにしちゃ反応しすぎだよな
脊髄反射wwww
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 17:18:12 ID:5EiWz7M9
プゲラは虚偽宣伝のし過ぎで ボートショーやフィッシングショーから締め出されたらしいね。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 22:40:50 ID:tFPDn0ZI
プゲラに騙されるお馬鹿なやつなんていないだろ〜
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 22:49:19 ID:dhp3y3Jj
矢不億に出してるなんちゃらポイントってやつも怪しいなぁ 気に入らない価格で落札されそうになるとラスト1分で中止しやがるし ラストラストと連呼する割りにいくらでも在庫があるようだし・・・・
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 19:20:54 ID:xQcsnOC5
プゲラにだまされました。 FUSOに買い換えます。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 21:04:36 ID:BTYP2XIV
FUSOにも騙される気かよw
じゃあ、オススメどこよ?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 00:29:55 ID:UG67d1bi
ボートショーに行って自分で決めるべし
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 07:17:12 ID:hOtD6lpx
結局予算の都合もあってホンデPS60GPを購入〜。 元々から表示されてた魚マークへ行ってみたら漁礁じゃん! たいした根も無い海域なのでとっても有難い。 しかし後から出てくる気がするんだが、、、、
プゲラのnavisなんかもホンデと同等に魚礁入ってるんだろか。水路協会のチャートが入ってるから期待はしてるんだけど。 <br> 店頭で確認出来ないからプゲラって博打に近い買い物になるよね。
787だけど、navis魚礁データ入ってるよ。性能としては申し分無いけど、今年2月に買って2回目の故障。マリーナの人も国産で無いからメンテも厳しいし、メーカーも振動子外して水につけろとか動作確認も、微妙に金かかりそうなこと言うし、めんどくさいから国産に買い替えまつ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/22(金) 00:59:10 ID:O1lwm8wI
友人にHE-6000をもらったんだけど海で使っても大丈夫かな? 防水ってどの位あるか教えてください。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/22(金) 01:02:54 ID:EXjH88Di
結局プゲラはアフターサービスがなぁ。 モノは良さそうなんだけど。 プゲラの魚探で故障なしで使えてるのって全ユーザーのどのくらいの割合なんだろね。
>>794 本体はかなり防水、防潮性アリ。不安ならケース継ぎ目にコーキングをば。
コネクタ部分の錆に注意。電池使用だと液漏れに注意すべし。
おいらは振動子のコードが断線したので買い換えた。
ケーブルに柔軟性が足らんので注意。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/24(日) 01:05:42 ID:34MdbW37
>>797 詳しくありがとう。
今日、振動子を船体につけるステー製作したから海でケーブルに注意して使ってみるわ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 22:29:02 ID:EJhOS6+5
>>プゲラの魚探で プゲラが作ってるわけじゃない。 プゲラの問題は、海外の粗悪品を売るために嘘をつきまくってる事。
誤解を招く表現だったか。 プゲラで販売している魚探でトラブルのない割合がどんくらいなもんかと。 ナブマン、navis等の国内では馴染みのないメーカーの魚探が、性能は置いといて故障なく使い続けれる可能性が知りたかったんですよ。 まぁそんなに可能性高くはないだろうけど。
>>800 オープンボートのコンソールに埋め込みでナブマンの8086?使ってるけどとりあえず三年は無事に何事も無く使えてるよ
でもそっから先は知らん
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 12:20:38 ID:uWPQdcPx
>>800 そんなのココで判るワケないじゃん。
勿論、プゲラに聞いても教えてくれんけどね。
買ってみるべし。
ぷゲラに2万も足せば国産メーカーの魚探が来るんだから、そっち買ったが吉 買い換える羽目になってから、最初から国産メーカーにしとけばよかったと後悔する
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 02:10:09 ID:z3hj2LFM
>>800 過酷な環境で使う電子機器なんだから、
そんな冒険はすべきでないね。
騙されたという人が警告してくれてるんだし。
もうプゲラ不買運動でいいでしょ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 08:08:21 ID:Qld72vHj
プゲラを擁護するワケじゃないけど、どこを騙されたってワケ? そもそも購入者が、”買う”って決めたワケだよね? 後で”騙された”って思うのは購入者がよく調べもせずに購入しちゃったからじゃね? ようするに、自分の責任でしっかり調査しろよってこと。人のせいにするなよ。
プが嫌われてるのは 嘘をつくから 壊れるとかじゃないから
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 12:19:11 ID:H2pve9/L
HDS購入しようとあちこち値段調べたけど、どこもまったく同じだな、 これってジムからの圧力か?独禁法違反じゃないの? 値段一緒なら、アフターサービスも含めいい販売店どこ?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 15:10:20 ID:Qld72vHj
販売店で在庫をかかえていない限り、どこも一緒だと思う。 ハッキリしたところは判らないけど、ボート販売もやってるとこは、 取付とかのノウハウもあるし、イイんでない?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 19:51:45 ID:3E5E+A9P
HDS5を去年ジムクォから買ったけどアフター悪いんですか? 今のところ普通に使えてますが、近場の魚礁がのってないのがイタかった★でも他のプレジャーがいるから大体の位置は記憶させたけど。 急な駆け上がりでたまに、フリーズするけどすぐに直る。明るくて見やすいが、偏光グラスしてると見にくいね。1台目なんで良いものか、悪いものかわからないけど
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:00:51 ID:8gonP3LZ
>>807 販売店がいくら頑張っても輸入元が事務では・・・
安い分、海外通販のほうがって気もする。
>>809 アフター悪いよ。対応が遅すぎ。
偏光グラスしてると液晶見にくくなるのは何でも同じだから。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:29:22 ID:zLctKRzr
hdsは浸水するぞ。 浸水したら修理不可。 保証期間が過ぎればパー。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:51:05 ID:3E5E+A9P
知らなかった★シャワーで軽く塩流してた。 コーキングした方がいいみたいですね。 土砂降りの時でも大丈夫だったから安心していたけど
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:50:08 ID:98Pa06fI
>>805 プゲラを擁護するワケじゃないけど、どこを騙されたってワケ?
プゲラのサイトを見ろ。
よくあんなにも嘘を書けるなと思わんか?
画像もコラ多数。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 04:18:20 ID:usFrzuy6
navisだけど、振動子本体及びケーブル類が弱い見たいで中で断線したらしく魚探が映らなくなった。 因みに購入一年以内だけど振動子は保証対象外だと。 本体はサイトに書いてある様な速さも見やすさも有るよ。 壊れなければいい物だと思うけどね。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 21:42:23 ID:fOE/WzuX
中古で買った魚探がデータごと死んだ。 2回に一回は故障して、騙し騙し修理に出してたけど、致命傷らしい。 購入から修理代トータルで計算すると、エライ金額になった(T . T)
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 00:27:37 ID:64cfyNNa
安物買いの銭失い でも 次も安物買いするんでしょw
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 20:26:53 ID:DG3nIB79
魚探のデータぁ? うー、魚探のデータってなんだろ? プリセットの水深とか背景色かな?
ポイントとかマークとか航跡じゃないの?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 22:59:26 ID:o8Ixz4Fe
それはプロッターのデータ。 と、揚げ足を取ってみた。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 08:50:00 ID:KXLSRfOE
魚探 -魚群探知機 GPS -GPS航法装置 GPSプロッター -GPS航法装置+地図表示 GPSプロッター魚探 -GPS航法装置+地図表示+魚群探知機 だから正確にはポイントとか航跡はGPSのデータだな 予備で持ってる地図機能のないハンディGPSでもポイントや ルートはメモリーされて、航跡もログされてるよ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 14:23:19 ID:H4rIQPZ4
HDSシリーズ 値下げされたね
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 11:06:13 ID:KXMOROWg
そんなもんは海じゃ使えんよ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 15:58:37 ID:ycmc2UzB
FURUNO GP−1610,使用してる方性能はどうですか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 20:24:21 ID:5cyKs/Bo
普通に海で使っているけど 824はなんでそう思うのよ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 08:21:17 ID:p2TpAcJO
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 22:00:15 ID:AYqdnAUs
海水が中まで入っちゃう欠陥品だし、地図が入ってないし、 サイドイメージは波の無い池専用だし、壊れるし、 売ってるところがアフターサービスゼロだし、やめとけ。
俺はアフターサービスなんて受けたことがないが アフター云々言ってる奴は余程壊れやすいもの掴まされてんのか 使いこなせないでいるのかのどっちかなんだろな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/19(金) 23:35:50 ID:q3OskfdF
ホンデは2回修理に出したことがある ロラとハミンは未だ壊れてないな
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 21:50:01 ID:7b84tqWt
>>829 から
>>832 をまとめると、以下の通り。
1.海外製は、アフター面で難有り。
2.海外製は、品質面でもバラツキが大きい。
3.国産もイマイチ。
結論
魚探なんざ買うなってコトだ。
日本市場がガラパゴスすぎるんだよ
>>833 ようやく結論が出たようだね!ヨカッタヨカッタ
もう来なくていいよ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 08:30:39 ID:AF8o8m5z
iphone用の魚探アプリ作ったら売れるかな?
>>836 欲しい!
つか、シマノ探検丸のように親機からの送信がイイ。
親機も安く作ってネ♪
釣具屋なんかで売ってる七千円ぐらいのポケット魚探ってやっぱダメかな?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 23:01:56 ID:kuJfnlWN
>>840 判断基準が判らんから、答えようがない。
プロの漁師に尋ねれば、使えねぇって答えるんみ決まってるし、魚探を使った事もない素人にはアリかもね。
そもそも、大事な判断を他人に丸投げしているようじゃ、ダメだろ?
842 :
840 :2010/12/28(火) 23:17:21 ID:R7MqUD2o
>>841 なんとなくわかりました、どうもです
海底の地形(根があるかどうか等)、水深、魚が居るかどうかが分かれば充分です。
843 :
841 :2010/12/29(水) 22:53:10 ID:CmWd7zun
イイんじゃないですか? まずは、勉強も兼ねてポケット魚探を使ってみる。 とにかく慣れることが大事だよ。 いろんなフィールドで試してごらん。 できれば透明度の高い場所で目視確認しながら使うと、理解し易いよ。 頑張って下さい。 生意気な書き込みで、スイマセンでした。
844 :
842 :2010/12/31(金) 01:38:38 ID:QIr0b3Q5
>>843 親切にどうもです。
調べたり色々試してみます
ホンデックスから新型ポータブル?魚探が出るみたいですね GPSまでついてるみたい、、、
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 22:21:22 ID:f5EXIfaf
ポータブルなんかどうでもいい。 ホンデックスの今年の目玉はデジタル化だ。 今日は大阪フィッシングショーにデジタル魚探を出品したらしいよ。 2011カタログにも載ってる。
デジタル化って・・ フルノの何年 後ろを歩いているんだ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:38:23 ID:119C51Ei
古野のより良いらしいね。 古野は進歩してないし、GPS付いてないし、高いわりに性能低いし、レジャー機はやる気無し。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 07:39:25 ID:46rJ7dj4
デジタルはKODENがイイらしい。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 10:25:44 ID:wH3257mo
コーデンのはみすぼらしいわ。 画像が粗いし。 機能が少ないし。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 22:22:12 ID:j6aeFMak
使わないような機能がテンコ盛りでもなぁ。 ひとつ云えるのは、KODENのほうが、フルノより間違いなく深場の感度は高い。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 09:51:27 ID:16dcP0cz
やはりどっちもドッチという感じかね。 HONDEXの今年はどうなる?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 19:26:00 ID:M9g3yDMR
香典も古野も大きな船を対象にした製品で稼ぐ会社。 庶民のマイボートや釣りにマッチする製品が無い。 しかしホンデは庶民向けばかり。 年収1000万以下が買うボートならホンデで間違いない。
おらが使ってる葵ソニックは話題にも上がらない(´・ω・`)
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 20:51:09 ID:JmMW5CF8
反応が青いソニック
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 20:58:09 ID:OeYDdpm5
反応が赤ければ良いが、反応が青いソニックじゃあだめだな。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 22:20:03 ID:+q7fjSAR
ホンデってミニボート向けってイメージだけど・・・ 周りで使ってる人少ないな。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 22:50:21 ID:Ag36e4jb
以前はヤマハ魚探の半分くらいが本多電子製だったが 今は違うのか?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 08:21:49 ID:EDQ5wrpU
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 09:13:52 ID:dkXlVrcw
その頃ヤマハ魚探は殆どロイヤルだったろ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 09:34:22 ID:dkXlVrcw
ヤマハの低価格モデルは本多電子製だったよ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 11:11:50 ID:JyJbkNTp
魚探って売れてないでしょ。全般に。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 12:44:47 ID:EDQ5wrpU
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 16:36:39 ID:xRipfGfZ
その頃のロイヤルは使い難い糞魚探だった。 値段も機能もホンデとそっくりだった。 今じゃロイヤルはあんまり見ない。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 05:46:11 ID:9mnbwAdN
フルノのデジタルは使い易いよ。 ホンでの昨年度の機種もGPSのみ使用中ですが、今のところ不満無し。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 13:23:03 ID:uZELAxVe
そら単機能だもの
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 13:44:40 ID:0Q2kZdvw
HE82DGPSなんだけど、DGPSにしちゃMAPのズレが酷いぞ 別稼働させてるNewPecの方が沈船やら浮標の位置が正確 4管区5管区ともズレが10m以上あるからシステム的な問題なのか?? まあ、魚礁や沈船の位置は82の魚探反応で見ている訳だが・・
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 02:09:49 ID:pYoY5DV2
DGPSが何をするものか知ってる?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 22:59:32 ID:I9nWHHxI
えっ?じゃ何をするものなんだよ?
今となっては気象情報だね。 位置補正は、ついてないのと比較しても誤差がわからんくらいだ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 03:24:42 ID:ANM35JC0
つまりホンデのmapはずれが酷いということか・・・
873 :
868 :2011/02/17(木) 11:40:07 ID:2IyFLj09
そう、つまりはそういうこと
te
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 10:45:06 ID:QQcjqSk+
ホンデぇって韓国語でいうと「それで」と言う意味だって先生云ってた
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 20:20:21 ID:W2OLxZyA
それ 大阪弁やろ ほんで 何?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:45:56 ID:PAcKsDL8
大阪弁≒韓国語
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:02:29 ID:eXB6PSyO
>>875 最後は「本で見た」にしたら良かったな。
しかもオマエが朝鮮人だとバレちゃったし。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/28(月) 22:23:20.32 ID:OpuUxArt
何でFURUNOもアメリカで買った方が安いんだろ? ローランスは分るがFURUNOは日本製だろう? 船外機だって普通に2割は安い 納得がいかんよ 調べた事は無いけどこの分だと国産船内機もアメリカの方が安いんじゃないかな?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/28(月) 22:50:05.90 ID:kzxPXzCD
日本じゃ船は金持ちの遊びと言う事で、価格設定がだな、
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/28(月) 23:38:04.87 ID:a/ebqdE5
天下り公務員の老齢保証給与が加算されるからね、日本は。 同じ日本と米国でヤマハの日本製エンジンなのに可笑しいよ。笑える。 さらに言えば現場の公務員はほんとうにがんばっているが、ホワイトカラー公務員は 大胆に削減したほうが良いと思う。 優秀な官僚を獲得するための天下りシステムは既に機能していないし、優秀な 官僚の採用(見極め)は確実に難しくなっている。 国家の危機では、高級官僚システムが全く機能していないことが露呈された。
フルノは締め付けが強いからな 通販で安売りしてる所なんかには 商品を卸さない
フルノのGPS魚探見積もりした(結構いいやつ) 100万だった アメリカだと50万しなかった 買うのやめた
GPS魚探で100万? 現行なら3500F振動子出力やDーGPS仕様によるが55万くらいだろ ナブ3Dでレーダーを外して組んだのか?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 01:06:40.77 ID:EHd6zWjJ
フルノでソナー以外に欲しい機種が無い。
>>884 ピンポン!
レーダーまで組みたかったけど金額がトンデモ・・・
未だにそのままだけどアメリカから買って
レーダーまで組んでしまおうか迷ってる
ダンピングだな。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 21:35:30.27 ID:zxc3lZpE
某GPS魚探、プロッタと魚探同時操作できないよ 2周波も縦においたらプロッタ画面も見えない PDAで作ったGPSも操作性わるいし、5万前後でGPSプロッタないもんか
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/12(火) 12:43:36.94 ID:gCPBGJM2
それ、どこのナンてヤツ?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/12(火) 22:13:07.48 ID:K7AwOmfk
探険丸じゃないか? PDAみたいなのがあるし。 だとしたら、あんな子供騙しはマイボート派は興味を示さないよ。 魚探さえあれば爆釣だと信じてる船を持ってない人向け。
ほう、今どきの探見丸にはGPSも付いているのか
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 12:21:10.49 ID:rnGETYF7
探検○なら、対象ユーザーはマイボート派じゃないんじゃない?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 11:56:51.52 ID:F2kc52Hy
>>393 精度悪いらしいよ、
自作すればipadで最高精度、水路協会の海底地形デジタルデータ入りのGPSを20万程度で作れるのに
GP3500は50万するんだよな
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 12:16:23.23 ID:i0YTPg2L
ipadなんか海に持っていけば、潮まみれで即あぽ〜んだろ?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 23:30:07.61 ID:X9KghOVw
潮ってオシッコだよな?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 23:30:37.31 ID:X9KghOVw
オシッコまみれなんて嫌だ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 00:26:35.64 ID:NXSXoNnQ
好きです、オシッコプレイ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 12:28:30.29 ID:050WakPQ
ipadってタブレットPCてジャンルで安いのもあるんだな 有料アプリで海図もあるしいからGPSプロッタ自作するよ 防水対策はジップロックでいくつもり
ホンデのデジタル魚探予約開始したってプゲラからメール来た
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 00:17:25.38 ID:aSm+EZZh
ほんで?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 22:33:00.62 ID:MmYqqBBz
ロリの中の人も、ボートショーで 「あの機能は海じゃ使えない。淡水用だ」 と言ってた。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 22:51:06.40 ID:jNswhVVe
十分すぎるほど使えてるぞwww
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 23:13:52.60 ID:Pdm3sAFP
業者乙
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 23:38:49.51 ID:G/066vS6
2馬力ボート乗ってます。ヤフオクの輸入物の安価な魚探ってどうですか。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 15:04:47.34 ID:uZOxpQdY
>>903 「海じゃ使えない」てのは、海洋調査や沈船探しなんかで数十〜200mあたりを見れるか?って要求には答えられんって事だろ
港湾部なんか10m台なんだから淡水とかわらん
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 19:54:35.39 ID:B9uyPc3I
ヤフオクより自分で輸入したら 機器$80送料$35で計$115程度 日本円で1万以下
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 21:44:33.75 ID:xye1FI+F
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 23:03:16.27 ID:zE/FITpc
妄想船長の戯言にマジレスは不要
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/17(火) 22:03:41.34 ID:FrK3Wyj2
だな。 海を甘く見てるバス釣り厨房脳内船長は、ロリさえあれば爆釣万歳だよなw
まだやってるのか バカホンデ
なんつうか海っつーたら水深2、300mとしか考えられんのが湧くのは相変わらずだな
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 19:37:39.51 ID:hPQ2cFBk
>>水深2、300mとしか せめてその水深くらいまでは、しっかり映る性能が必要。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 00:09:11.98 ID:lqA4ewZ7
まぁ、殆どの人が100mより浅い場所で使うんだけどな。 速攻で否定レスがはいる予感
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 23:31:51.89 ID:VXOvIiyc
>>916 だから〜、100mで使うにしても、ギリギリの性能じゃ駄目なんだよ。
これで良いか?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 08:00:30.15 ID:x1TRn6TM
ストラクチャースキャンをそんな深場で使うやついないだろ。
そう、せいぜい10〜30m、がんばっても50mくらいか でも50mでストラクチャースキャンで走査したってなんに使えるわけもないんだがなw
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 23:22:58.03 ID:zxhRY+o+
>>916 100mでギリギリの魚探なんてねぇよ。
これで良いか?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 00:13:31.05 ID:G8nx8nez
>>920 アンカーも内容も間違っちゃったなw
これだから馬鹿は嫌いなんだよ。
ホンデがストラクチャースキャンを出したら認めてやる
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 21:46:13.86 ID:2BhfqGMd
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 22:00:56.42 ID:CTu8Cipp
新しい技術じゃないのにホンデには無いわけか・・・
もう潜れよ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 22:59:50.66 ID:CkQalAat
>>923 新しい技術ではなかったのは間違いないが、
レジャ−用で初めて製品化したハミンは、エラいと思うよ。
それまで、レジャ−用ではやってなかったんだから。
ロリなんて真似しただけ。
但し、ストラクチャスキャンは褒めてやる。
ホンデには無理だろ 儲かる医療用にシフトしてるから開発費回ってこないよ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 11:18:07.93 ID:8TofeQwZ
でも中の人が「海じゃ無理、バス用です」って名言してるので、バス板でやれば?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 18:11:16.86 ID:Kd/8YKqo
中の人じゃなくて販売店のオッサンの話だろww
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 21:34:16.48 ID:FRoVq3Sq
英語で言ってたよ
英語話せれば中の人かよw
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/23(月) 23:24:48.95 ID:P+SmNEZL
>>931 そんなに悔しがらなくてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 12:16:19.22 ID:ccJ8rd1z
>>932 釣られ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか原発関連の技術もそうだが、いくら基礎研究で世界一でも その技術を応用出来ないでいる悲しい日本の現状がここにもあるな。
むしろ基礎研究がダメなんだけどwwww
HDS5をコンソールに付けてます 前の方でも魚探見たいのでネットワークで繋いでみたいと思ってます GPSは要らない場合HDSと繋ぐ事が出来る魚探はどういったものがあるんでしょう?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 22:14:33.54 ID:IsNGN8Em
アメリカの魚探て、ガキ向けの海じゃ使えない機能を 誇大広告で売ってるだけなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 22:51:59.01 ID:8A14RSel
/⌒ヽ _ ブ ( ^ω^) w ン |\\ へ \ ww ( ヽ○={=}〇 , ', ww ノ>ノ \ , ', ´ wwww、、、、、、、、、、、、、、三、、、レレ、、、、、、(((.@)wwwwwwwwww
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 22:58:40.73 ID:GKs+R6KO
>>937 何を根拠に?
誇大広告ってどこが?
イヤなら買わなきゃイイだけ。
質問させてください初めての船に何もついてないのでGPS魚探を付けようと思っています。 初心者でも扱いやすく保管が安全でないため取り外しの効くおすすめは御座いますか? 予算は15万以内と考えております。場所は瀬戸内です宜しくお願いします
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 18:04:48.47 ID:4fSDRF08
予算的にはホンデの62〜82GPあたりで十分かと 俺は82でD装備なんだけど、D付いているからって特に良いこと無かった 気象データにしても明石付近で午前中2回か3回くらいしかデータ飛んでこないし 参考になるのは希 位置精度はDならではと言うほどでもなく、むしろホンデはMAPのズレが酷いが 使い勝手としてはFUSOの上を行くしFURUNOより安いという感じかな
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 00:05:34.41 ID:j3xlU9Kd
>>939 おまえナブマン買っちゃって満足してたタイプだろw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 08:11:10.15 ID:1DzIBpyW
>>941 有難う御座いますやはり予算的にはホンデックスが有力ですよね
GPS内蔵と外付けがありますが外付けの物でもMAPズレは酷いんですかね?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 21:06:34.58 ID:qgJ4AB7f
位置修正機能が付いてるだろうが。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 23:10:32.36 ID:RpzP1CKT
>>942 お前、金が無くて魚探も買えないタイプだろ?
ホントの事を書き込んで、ごめん。つい言い過ぎた。
くやしいのうwww
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 23:48:25.45 ID:7RcE/iRG
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 00:30:51.53 ID:0Vcw0rux
くやしいのうwww
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 19:53:00.21 ID:X8mkM0IX
どうやら本当にナブマソ買っちまった奴らしいwww いるんだよ。何度でも騙されるアホって。 くやしいのうwww
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 08:27:03.69 ID:rdd9CmRw
なぶまん そんなに悪くはないよ? 特別良くもないけど 地図に範囲線ひけないことくらいしか不満はない
952 :
941 :2011/05/31(火) 12:07:20.93 ID:w7QXx00z
>>944 ズレに関してはホンデに限らず詳細図にしたら何処のGPSでもズレてる
そんな理由で10程度の予算だったらという事でホンデを上げた
長距離クルーズを目指すなら
1:DGPSの気象情報は使える可能性がある(ホンデに限らず)
2:操作の簡単さや画面の見やすさでは8インチ以上は欲しいところ
※余談だが画面が明るすぎて夜間航行には少々向かない面も
夜画面ってのもあるが、コレがまた微妙に見にくかったりする
釣りメインなら
1:反応を確認した瞬間マークできるか?
2:ポイント開拓に際して参考になる魚礁や海底地形があるか?または正確か?
※このクラスでは深海(200m〜)なんてのは出力不足で無理
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 12:19:29.24 ID:8IAEskCd
ナブマンの何が悪いの? イマイチだって、思い込んでるだけじゃないの? 自分で使ったことあるの? バカなの?
魚探じゃ魚は釣れないよなww 人は釣れるけどwww
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 22:51:19.05 ID:zTl3qxms
>>953 このスレにも、いまだその程度のアホがいる事に驚いた。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 23:04:38.25 ID:I+rCQ332
貧乏人は良い物を知らない方が幸せ
10万以下のGPS魚探を買おうと思ってるんだが、NAVISがもの凄く気になります。過去スルを読んでも荒れた内容ばかりなんですが正直どうなんですかね? DGPSで高解像、高速描画に魚礁も入ってこの価格は魅力的なんだが… NF560か700を考えていますがトランサム振動子は水温センサーが付いててなんで一番安いんだろ?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 12:16:48.42 ID:qSsJV1vS
>>955 お前は、判ったような気になっているだけみたいだね。
俺もお前のような存在に驚いている。
どうせ、今時国産を使ってるようなド素人なんだろうけどね。
まっ、頑張ってくれ。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 12:20:53.52 ID:kf2JVzVe
>>957 買えば分かるよ。
買って凄く後悔することはない。
ここでのロイヤルの評価はどんな感じですか?定価20万辺りまでのGPS魚探で ホンデックスとロイヤルどちらにしようか悩んでおります。
>>960 定価20万か...どっちでも変わんないと思う
俺ならもうちょいがんばってホンデのデジタルHE-82-Di買うけど
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 19:04:30.42 ID:Qh9X57Yy
82Diなら実勢で18万以下くらいもありますよね ホンデの型遅れを買うなら82Diがイイかもです いずれにしろ魚探の性能に比べ操船技術の方が遙かに 釣果と関係があると思いますし
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 20:05:47.75 ID:nvCYVnqV
厨房は妄想船長板へどうぞ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 23:05:18.90 ID:xtY+ew21
>>963 船が欲しくてヤフオク閲覧の妄想船長だろ?
837:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 00:27:39.58 ID:nvCYVnqV
そんな素敵なSTRが
ヤフオクで格安出品中
10艇も
しかも入札無く回転寿司状態w
あちこちで荒らし回るなw
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 23:44:34.33 ID:nvCYVnqV
んっ? どこが荒らしだ?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 00:00:52.79 ID:QiGuVmE6
デジタルは感度を上げといてノイズ除去が出来る。
967 :
960 :2011/06/04(土) 10:48:52.93 ID:pNLQ0Y0O
確かに調べてみたら 81 82DI安い所で18万以下でありますね 81と82DIで2万円ぐらい値段違いますがデジタルのメリットデメリットはありますか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 19:03:18.35 ID:eqY2o8ov
82Diは09以降のYAMAHA向けと一緒の機能になった 感度を上げてもノイズフィルターかけられるらしいけど使ってみないとなんとも・・ 低周波での反応エリア表示は個人的にいいなぁと思ってる 多分デメリットなんて無いと思うよ 81ならかなり予算以下になるはずだけど、浮いた予算で水温センサー やスルハルキットに手を出してもいいかもね カンコック製はねぇ 地図のズレ以前に微妙に地形が違ってたりして・・・ まぁGPS使わないならいいじゃないの
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 01:24:22.34 ID:+BfRqk6p
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 12:13:43.95 ID:fTg0rhZZ
結構、使えそうだね。 思い込みを捨てて使ってみようかな。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 22:46:19.93 ID:k45huRzK
全然駄目じゃないかw ジグが音波の傘から出ず真っ直ぐ落ちるほど穏やかな、水深40mが精一杯か? 20ノットで水深200mの底と魚影を写せないようじゃ玩具レベル。 散々2ちゃんで宣伝しておいて、その程度かよ?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:36:25.34 ID:SMIK6ifm
水深200mでやらない人はいいんじゃない?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 13:38:24.73 ID:KyzRvcAG
反対のための反対とはまさにこの事w
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 23:16:00.66 ID:QMLKL02f
つまり、やはり池専用w
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 23:38:23.87 ID:gmXVL6qc
>971 20ノットで水深200mの底と魚影を写せればイイんだろ? だったら全く問題ないんだが…。 使ったこと無い人って、やっぱりその程度だな。 そもそもお前は一体何処の魚探を使ってるワケ?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 09:06:18.59 ID:1lJVv+z0
>>975 え?
俺は普通だと思ってたけど?
使ってるのは誰でも買える国産普及機だぞ?
なんか必死なやつがずーっと昔から粘着してる気がする。 日本語の理解力が低くてとにかく否定しかしないやつ。 まあ、幸い会社の先輩が件の魚端(話題に上るとスレが荒れるやつ)を購入したんで、 実際に見せてもらってから自分が買う魚端を決めるつもり。 気が向いたらインプレを書き込むよ。数ヶ月後になるだろうけど。
>>975 で、何を狙ってるんだ?
どういう仕掛け?
船は?
餌は?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 19:47:06.71 ID:RggjzAro
>>20 ノットで水深200mの底と魚影を写せればイイんだろ?
これ本当に普及機(俺の感覚では2〜30万円のGPS魚探)でできるの?
フルノの業務機種じゃなくて?
ロイヤルの現行スルハル1.5`タイプでは無理みたい 30万くらいしたそうだけど 調整して海底が映れば御の字じゃないかな? 俺はHDS5で70mまでしか行かないんで性能に不満はない 不満があるのは取説 全然使えない
20ノットで200メートルの海底って 魚探の性能云々よりも取り付け方法に依存すんじゃないの? 普通のプレジャーボート、スルハルとかトランサム取り付けだとどんな魚探でも不可能じゃまいか? ベタ凪の鏡みたいな水面でも間違いなく泡噛むし 鉄パイプとかで強制的に船底下2メートルとかに取り付けてないと無理だと思うんだが。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 23:02:16.93 ID:wRnieBH+
HDSは船底貼り付けだと200Khzで300mが限界みたいだな。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 23:14:33.51 ID:EexopJpT
>>980 ロイヤルの現行スルハル1.5`タイプでは無理みたい30万くらいしたそうだけど
そのクラスなら20ノットで200メートルは余裕。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 23:21:14.55 ID:c/LLAfzr
お前ら必死杉
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 01:02:32.84 ID:5/RsqrT5
ローランスはどのブログ見ても、200キロヘルツで400mの魚影が見えると 書いてあるが、ブロードバンドって日本のメーカーでは作れないのか?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 22:42:12.04 ID:AEjKktyx
で、どのブログだよ?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 12:17:03.85 ID:wZn9JLTR
>>987 偉そうに、上から目線かよ。
人にモノを頼むときの態度じゃねぇな。
まぁ、カスらしい態度だよ。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 17:13:21.70 ID:wZn9JLTR
で、何を狙ってるんだ? どういう仕掛け? 船は? 餌は? 答えられないなら脳内認定WWWWWWWW
いいかげんにしろお前たち
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 22:27:13.17 ID:r8EJ+AFl
>>982 え?
そんなにダメダメなの?
やっぱ海外製は使えねえわw
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 22:49:07.72 ID:y6xogbls
それじゃ国産の殆どが使えないじゃん。
20ノットで海底を探すシチュって思い当たらんわ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 22:53:36.33 ID:y6xogbls
妄想船長だから、適当に。
>>996 そんなスピードで走りながら根を探せたら確かに楽だけどなw
マイボで手前船頭 水深200mmで何を釣るつもりだよ 潮が3枚くらいになったら おもりがどこに落ちるかなんて予想も出来ねぇよ ほんとバカ丸出し
1000げっと!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。