◆◇船初心者の為の質問スレ:5艘目◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆◇船初心者の為の質問スレ:4艘目◇◆

本や検索で調べてもわからない事を質問するスレです
(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問して下さい。
(2)船に関する事ならOK(船はどうやって進むの?船はどうやって止まるの?等)
(3)マジレス限定でお願いします。
(4)恐いベテランさんは御意見無用でおねがいします。
(5)回答は不定期です。ご了承ください。
(6) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。

※ 騙り防止のトリップは書き込み時、名前欄に「名前#nfa8432」のように"名前+#+好きな文字列"で付きます。#は半角。

過去スレ
◆◇船初心者の為の質問板:パート1◇◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1093164107/
◆◇船初心者の為の質問板:2艘目◇◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1121617528/
◆◇船初心者の為の質問板:3艘目◇◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1138764828/
◆◇船初心者の為の質問板:4艘目◇◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1154426003/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:56:40 ID:TRU/4c1r
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:35:56 ID:q1TNewlS
888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:17:43 ID:VFLLfWgU
上からのもの言いに腹立つとか言ってるガキは妄想同士でグダグダらりってろ。
おまえらなめてんのか、あ?
教えて貰う分際で何勘違いしてんだ。
上からもの言う、って、あたりまえじゃん。
いやなら来るな。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:21:38 ID:VFLLfWgU
それからな、自演とかしねーよ馬鹿か、くだらん。
そんな風に考えてるのは俺だけじゃねーってことだ。
否定したい気持があんだろうが、悲しいかな現実だ。
カーチャンの垂れた乳でも吸ってろ、甘えん坊よ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:25:22 ID:VFLLfWgU
バーカw
何度もレスしてるっつーの。
カスが


ID:VFLLfWgUのような自称ベテランは来ないでください 荒れる原因になります
初心者はあなたに質問などしませんから
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:49:57 ID:dpEdc3SN
船初心者のみなさんへ

質問する場合は二通りの回答があることを承知の上で質問しましょう

・口うるさいベテランからの割と正確な回答
・切れやすい妄想船長からの不確かな回答

いずれにせよ初心者には判別できないと思われます。
ココでの回答はあくまでも参考程度にとどめておく方が賢明です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:02:56 ID:q1TNewlS
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 11:31:18 ID:dpEdc3SN
1000 次スレ不要です

次スレ不要といいながらも初心者に回答して優越感を得るために
再登場したID:dpEdc3SNも自称ベテランです
話半分で聞くだけに留めましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:20:54 ID:zgERaNQy
自治厨  ID:q1TNewlS のほうがよっぽど怪しいんだが

どうせ2ちゃん 適当にやればいいじゃんか 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:22:37 ID:OIhg6QVp
まだ前スレ引きずってんのか・・・www
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:29:57 ID:lNAT0zmK
質問をしても宜しいでしょうか?
新船の値引きって幾ら位でしょうか?
船の種類はYF23EXです。
ちなみに、自分が行ったボート屋さんでは6%引きと言っておりました。
宜しく御願い致します。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:30:08 ID:zgERaNQy
ID:q1TNewlS ってしつこいねぇ
この性格じゃぁ 友達少なそうだな ゲラ 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:44:01 ID:ShPpJ/9p
新船値引きは各店によりけりじゃないですか、仕入れルートにもよるのでは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:20:33 ID:WadGA5v2
自称ベテランは朝から晩まで何日粘着してんのwww
しかも即レスw 暇なんだね ニートですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:30:39 ID:zgERaNQy
はいはい IDまで替えてごくろうさん〜
グダグダ書いてないで質問に答えてあげなさいよ 自治厨くん

>>8
在庫艇を狙うとかなり安くなるよ
でも結局アフターも絡んでくるので 少々なら預けるつもりの
マリーナで買った方がいいんじゃない?
結構初期不良とかでてくるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:31:51 ID:WadGA5v2

         ********* 初心者の皆様 *********

大変に不本意では御座いますが、このスレッドには最低2名の自称ベテランが粘着しております。

口が悪いのが特徴で、初心者相手に優越感に浸るのを無上の喜びとする馬鹿者です
機嫌を損ねますと妄想船長扱いされ叩かれますのでご注意下さい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:32:25 ID:ShPpJ/9p
?俺?
今日明日休みの放射線技師ですがなにか・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:41:26 ID:zgERaNQy
>>13
だから無駄なレス打たずに アドバイスしてあげなさいよwww
あんたらのレスって役にたつのはないねぇ

>>14
巻き添えスマソ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:46:21 ID:zgERaNQy
         ********* 初心者の皆様 *********

大変に不本意では御座いますが、このスレッドには最低1名の妄想船長が粘着しております。

不確かな情報を平気で流すのが特徴で、同じ初心者相手に優越感に浸るのを無上の喜びとする馬鹿者です
機嫌を損ねますと粘着されますのでご注意下さい
17前スレからコピペ:2006/10/19(木) 17:04:18 ID:VspymXxn
Evinrude
Johnson
Mercury
Mariner
Yamato

このあたりの会社の関係がわかりません。ジョンソンなんかは国内で取り扱いが
無くなったのかな?部品とかメンテはどうなったのでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:18:20 ID:zgERaNQy
>>17
エビンとジョンソンは 正規代理店が撤退? いまは細々とやっているようですが
もう日本じゃだめでしょうな

マークは日本法人有り マリナーはヤマハのOEMでマークが売ってるので
マークでアフター出来るはず

ヤマトは競艇用でしょう!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:29:54 ID:q1TNewlS
ID:zgERaNQyこいつのレスもうざいな ひやかし厨か
役に立たない連続レスが多すぎるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:40:09 ID:zgERaNQy
>>19
あんたのレスの方がよほど役に立たないと思われ
下らんレスはもうやめろや
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:30:23 ID:TRU/4c1r
>>20
お前、ここ初めてか?
力抜けよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:09:05 ID:5VYPwcIf
>>17
ジョンソン&エビンはジェットのSEADOOで有名なボンバルディエ
が現在取り扱い。直噴の最新エンジン有るんだが今ひとつ国内での販売
は積極的ではない模様。以前のモデルのパーツは木坂製作所で扱ってるから
何とか大丈夫そう。修理。

マリナーは最近のは単にマークのシール違いで中身一緒。トーハツOEM
もあったりする。国内では最近新規で正規ルートでは入ってない模様。
ヤマトは昔競艇以外の船外機作ってたが競争に勝てずに撤退。
川崎重工もその時代に船外機出してた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:37:06 ID:lNAT0zmK
>>10
>>12
自分の行ったお店はYF23EXは在庫ではないようです。
もし宜しかったら今までの経験での値引き率を教えて下さい。
宜しく御願い致します。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:54:35 ID:qWPY6zUQ
>>8
安く買えるコネを持つ人はこんな所で明かせません。
公に書ける人は一般にそんなもんじゃない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:23:51 ID:WadGA5v2
>>23
ヤマハ系列の店でも プラザ ショップ ストア とランクが有り
仕入原価が違うんです。
プラザ店でも一割引いてくれれば良い方だと思います(自信は無いw)
あまり価格に拘るより、これからお付き合いするお店にお願いしますの意味を込めて
購入した方が良いかと思いますよ


裏技w 現在の提示価格でオプションをサービスしてもらう交渉に切り替えた方が
いいかもしれませんよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:42:57 ID:MUjvtsv6
転覆釣りしたいのですが餌は何がいいでつか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:55:39 ID:WadGA5v2
>>23
それともう一つ
船と言う商品は必ずアフターサービスが必要です
信頼出来る技術と設備を持ったお店を選ばないといけません
目先の金額よりも重要ですよ

知ってますか?メーカーに発注した船外機艇は完成形でお店に納品されません
お店が標準艤装、船外機の取り付けセットアップ、オプション艤装までして
あなたに納品します。新艇時からお店のレベルで違うかもしれませんよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:05:33 ID:UvkUI/5n
答えるヤツはコテつけりゃわかりやすいよね。今までの回答なんかも見れるしね。不毛な争いもスルーしやすくなる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:41:06 ID:4lM4boSj
ID:WadGA5v2 
随分調べるのに時間がかかったねwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:09:29 ID:RG1q0rGZ
>>27
>お店が標準艤装、船外機の取り付けセットアップ、オプション艤装までして
>あなたに納品します。新艇時からお店のレベルで違うかもしれませんよ

横レススマソ
もっと具体的に説明してください。
社外品の取付けに関するノウハウは別として 新艇時のセットアップの差があることは 
現在のパッケージ艇では殆どありえ無いはずです。
輸入艇はマリーナの経験がものを言いますが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:19:19 ID:1jTFdef7
調べようが知識だろうが情報が確かならありがたいよw

>>28
禿同

名無しの発言に責任が伴なわないレスなんて真摯に聞け!って言われても・・・ねぇ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:09:56 ID:RG1q0rGZ
>調べようが知識だろうが情報が確かならありがたいよw

知識のある人が調べたんならいいんですけどね
書かれた情報が確かかどうかなんて初心者には絶対分からないし

ボートの世界はググっても分からないところがあるから
みんな情報を欲しがるんじゃないのかな?
調べたことを書くより そのソースのURLを貼ってくれた方がまだいいね

33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:30:51 ID:2cTFJ9Xr
教わる方も教える方もお茶でも飲んで落ち着け。
君らだろ原因は、北極の氷とかしてるの。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:37:39 ID:fXu9FK/J
本日の自称ベテランはID:4lM4boSj
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:37:26 ID:2cTFJ9Xr

本日の転覆w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:01:48 ID:RG1q0rGZ
ああ オクスレで有名な転覆さんでしたか
なら レスくれなくてもいいです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:25:06 ID:IdjXvab9
それ転覆じゃないだろ
ま、転覆探しも楽しいかもしれんが

それよか値引き大きいメーカーある?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:34:50 ID:iIBoQtdU
公共のボートパークなのですが
俺の借りている係留場所に他のボートが泊まっているんですけど、どうしたらいい?
ボートパークを管理しているところに電話しても留守です・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:59:09 ID:agdPe+4w
舫を解いて船をどかすってのはどうですか?
4027:2006/10/20(金) 18:21:52 ID:ZKvw7XO/
>>30
はい、確かに大きな差は無いと思います、パッケージ艇でもノンパケ艇でも
お店がエンジンセット、艤装しますが細かいマニュアルがある為、初心者が
気が付く程の差は無いでしょうね
差が出るのが社外オプションは勿論、航海計器、GPS、魚探等です
多種多様な種類が有る為、仕上げの美しさなどショップの艤装センス
がもろに出るような気がしますね


つか、貴方は妄想船長釣り氏ですよねw 竿上げるの早すぎwww
そうやって何人の初心者船長を妄想船長扱いして傷付けてきました?

因みに私のレスはネットで調べた情報では有りません、URL等有りませんし
話半分に聞いて頂いて結構です

あっ俺、前IDで怖い船長煽っちゃったんだっけ・・・叩きレスが幾つ来る事やら
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:41:27 ID:n86syJDT
>>30
>もっと具体的に説明してください。
>社外品の取付けに関するノウハウは別として 新艇時のセットアップの差があることは 
>現在のパッケージ艇では殆どありえ無いはずです。

  説明要求と回答が同居していますねw  何を意味するのでしょうか?
  ID:RG1q0rGZ=ID:dpEdc3SN でしょうか?
  次スレ不要といいつつ、ここが気になるようですねw
  自称ベテランより悪質ですね
42:2006/10/20(金) 20:21:53 ID:twKkEuc4
>>38
そこそこの規模の公共施設なら 仮係留用のバースがあると思うが・・
とりあえず そちらに自分の船を係留+今の状況を写真等で記録
喧嘩で行くか なあなあで済ますかは 後から考えたら?

って 普通そんな状況で2chに相談するか?

 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:42:05 ID:n86syJDT
>>42
>って 普通そんな状況で2chに相談するか?
このスレで質問すると誰でも妄想船長になりますねw

44:2006/10/20(金) 20:54:17 ID:twKkEuc4
>>43
どこを どうとったら妄想船長扱いしている事になるのか マジで理解不能?

早めに檻の付いた病院の受診をお勧めします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:58:12 ID:n86syJDT
理解力がなさそうですね 理解しなくていいですw
4627:2006/10/20(金) 21:01:05 ID:ZKvw7XO/
頼む・・やめてくれ・・お願いだorz
47:2006/10/20(金) 21:10:36 ID:twKkEuc4
理解力の無い私ですが
な ぜ か >ID:n86syJDT氏が 妄想という言葉に過敏反応する事は理解出来ました(大藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:12:47 ID:n86syJDT
>ID:twKkEuc4
そうですか よかったですねw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:24:04 ID:eRVX6RYa
こんなスレ閉鎖したら?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:34:01 ID:1t7BYY0i
閉鎖したら自称ベテランの初心者叩きによるガス抜きができなくなるだろうよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:30:25 ID:TTwYtCns
おっすオラボート歴0年の船長!
何か質問あっか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:46:42 ID:4lM4boSj
>>27
失礼だが なんかいろいろ書いてる割には身のない内容なので
ベテランにチェックされたくないんでしょうか?
艤装のセンスなんて言ってますが ベテランなら魚探の取り付けなんぞ自分でしますよ
あ、お金持ちでマリーナ任せの人は別ですけどねww
あなた船何乗ってるんです?

>>50
ベテランに叩かれているのは初心者じゃなくて さも経験のあるように装っている
魚探一つ取り付けできない所謂妄想と呼ばれる人じゃないのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:52:45 ID:1rcFztcB
なんか、このスレも荒らしで酷くなったもんだな。
いい加減空気読めば良いのにね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:05:33 ID:ZKvw7XO/
>>52

あらw 怖い船長さんから直々の質問ですねwww
僭越ながらお答えいたしますw

まあ、確かに魚探なんて発信器を船底にくっ付けて電源つなげば使えますもんねw
でも、折角ですからきれいに取り付けたいでしょ?
コンソールに奇麗に埋め込んだり、配線の取り回しとかプロの作業はやっぱり違いますよ

私の乗ってる船ですか?

お ま え だ け に は 教 え た く ね ぇ w w w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:09:11 ID:1t7BYY0i
ベテランのガス抜きはじまりました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:22:28 ID:ZKvw7XO/


自称べてらんー レス遅せーよwww
こっちはチャット覚悟で待ってんだぞコラ

57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:23:08 ID:4U47c0cH
>>25
最優遇店の仕入れの掛け率やら仕組みやらまで知ってて言ってる?
って知ってる訳無いよね。
こんな所に値引き情報をカキコしてる時点で素人丸出しだもん。w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:25:01 ID:1t7BYY0i
初心者が質問する
   ↓
自称ベテランが横柄に答える
   ↓
初心者が異論を唱える
   ↓
自称ベテランが横柄に反論する
   ↓
初心者が反論に抗議する
   ↓
自称ベテランは妄想船長と断定する


前スレからガス抜き続行中
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:30:48 ID:TTwYtCns
>>58
どっちかってーと↓こうじゃね?

初心者が質問する
   ↓
自称ベテランが横柄に答える(&便乗する本物の妄想船長A)
   ↓
免許持ちねらーが異論を唱える(&便乗する本物の妄想船長B)
   ↓
自称ベテランが横柄に反論する(&便乗する本物の妄想船長C)
   ↓
リアル船長ねらーが反論に抗議する(&便乗する本物の妄想船長D)
   ↓
自称ベテランは妄想船長と断定する(&便乗する本物の妄想船長E)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:34:53 ID:ZKvw7XO/
>>57
てめぇに釣りの才能はねぇwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:48:16 ID:2cTFJ9Xr
ねれ
明日は釣りだゾ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:54:30 ID:ZKvw7XO/
ID:4U47c0cH、ID:4lM4boSj

はい、コイツらが本日の自称ベテランでしたwww
もう寝る
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:48:03 ID:0ARRjGxx
最近、ボートでの釣りをしたくて船を買いました
しかし、何度も準備万端で出港したものの
操船中は平気なのですが止まって仕掛けを作ったり餌をつけたりしていると
たちまち船酔いしてしまい、まったく釣りが出来る状態じゃありません。
これは慣れれば克服できますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:39:57 ID:W9Fj+8Ti
>>63
停船中、何もしなかったら酔わないんだったら
作業してる時、下向いて手元だけ見てない?
できるだけ視線は外に向けてた方が酔わないよ。
(手の方を視線の高さに持ってくるとか)
細かい仕掛けなど作る時に
どうしても下向き手元視線になる時は
時々視線を外に向けるなどすると大丈夫。
まあ、慣れもあるよ。
ガンガレ
65ぽき ◆BONEue4bYI :2006/10/21(土) 01:47:51 ID:jXs19wv/
>>63 
ある程度は三半規管の機能は訓練によって向上するらしいです。
まぁ早い話が船に乗って揺られれば少しは改善されると思います。
しかし、生まれつき三半規管が弱い人も居ますので・・・一本橋を渡れない
とか、遊園地の回転系アトラクションに乗ったら気持ち悪くて動けない
等はそれに該当しちゃうかもです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:16:52 ID:Y4BOPD2A
慣れる。
しこたま乗って慣れる以外無い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:45:58 ID:zzHAU+uU
>>59 便乗するっていうのにワロタ

>>56 かまって欲しいんだね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:18:07 ID:Hk/2ECyC
>>63

私も船酔い激しいです。
リストバンドと酔い止め薬をのみます。
リストバンドの効果は??酔い止めは眠くなる。
最近はアメかガムをかんでいます。
できるだけキャビンには入らずデッキにいるようにしたりしています。

FB艇に乗り換えクルーズ主体に変えましたが、たまにかかり釣りやります。
横揺れ防止1.5万円くらいのコーンのやつをつけましたが揺れます。でも収まりは早いでしょうかね。
25Fからの使いまわしでしたので今の船だとあと2枚くらい足せばもう少し効果が上がるかも・・
バウ、デッキ側それぞれにつけるとさらによいのかもしれませんが・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:01:38 ID:PcctTUo7
>>63
耳の上の側頭部にツボがあるので そこもマッサージすればいいですよ

FBで掛かり釣りは揺れるでしょ?
トリムタブ付けると揺れ止めにもなるらしいですよ
でも船酔いするひとは 平底の船に替えた方が良いんじゃないですかね

>>59
ハゲワラ 便乗がそんなにいるのかぁ
初心者叩きというより >>56の妄想をからかってるだけでしょ?
できれば 煽っている>>56に消えて欲しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:03:31 ID:zz4qvVP9
ボート持っていませんが、妄想でGPS魚探を自分で取り付けました
自称ベテランを襲名してもいいですよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:12:46 ID:PcctTUo7
俺の船にも電子機器は4台付いてますけど 全部自分で付けましたよ
WEB上にも情報はいっぱいあるし ベテランじゃなくても出来ると思いますけど?

だいたいマリーナで取り付け費用聞いたら 普通自分でするだろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:17:55 ID:zz4qvVP9
>>71
回答ありがとうございました。
ID:dpEdc3SN ID:4U47c0cH ID:4lM4boSj ID:RG1q0rGZ ID:PcctTUo7同様、
自称ベテランを名乗ります。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:32:28 ID:PcctTUo7
では 責任持って>>56のお相手をお願いします
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:54:45 ID:zz4qvVP9
>>56
妄想で魚探を取り付けて自称ベテランの仲間入りができました。
先輩である ID:dpEdc3SN ID:4U47c0cH ID:4lM4boSj ID:RG1q0rGZ ID:PcctTUo7が
高飛車、横柄、傲慢な口を聞いてしまい、御迷惑をお掛けしたました。

>>73
責任を果たしました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:00:02 ID:ionlvpj2
自称ベテランって簡単に釣られるんですねw
もうID割れちゃってるじゃんw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:32:13 ID:zV1GKJjR
酔い止めの薬飲めば
前の晩に一錠、出港前に1錠
釣りに夢中になるから眠気なんて感じないけど帰宅してからどっと眠くなるだけ
一眠りして起きる頃には妻お手製の刺身が待っている
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:54:08 ID:PcctTUo7
             |
             |
             |
             |
             |
             |
             J
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ おいらもベテランなのか
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:55:57 ID:zz4qvVP9
>>76
これは回答ではなく、のろけではないでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:53:58 ID:lwvFK1mm
>>78 ベテランらしい発言じゃないな 失格
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:34:33 ID:zRUW6VYv
FR24のレールが欲しいのですが、部品番号ご存知の方教えて下さい!

これ↓
http://www-2ch.net:8080/up/download/1161415800860288.bnGhWO

81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:59:21 ID:1F21sY+9
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。

何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。

佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。ネットでは、ちょっとしたことから
風評被害が発生します。たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、
取り付け騒ぎが発生したことがあります。また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」
とか、「カラ出張をしている」、「あの会社は談合の疑いがある」、「あの議員は選挙違反をしている」、
「あの店では、食中毒騒ぎを起して、営業停止処分を受けている」、「実は、あの人はHIV検査で陽性
だった」、「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」、「魚から基準値を上回る有機水銀や
重金属が検出された」などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃
を被っている個人や会社が存在します。

 また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。たとえば、ある事件の
犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。こうしたことは、少年法により
禁じられております。

手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:15:03 ID:tsxrE75A
>>81
嵯峨県関係者?
お願いするなら、官姓名を名乗れよ。
ここには「良識ある妄想船長」が一杯居るから、強力な電波で
排除してくれるかも。www
ま、書き込む前に某コメディアンを何とかする方が先で内科医?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:32:10 ID:Y98JB5hm
>>80
FR5-62412-10 レールスタンLH
FR5-62412-20  レールスタンRH

(取り付けビスナット含まず)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:41:46 ID:Nbk6WyYN
大ヒット漫画 SLAM DUNK 特別編を短期連載か。主人公はファンに人気の仙道彰。
【陵南高校】 SLAM DUNK 特別編 #12 【バスケットボール部】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:37:51 ID:V/TkVaE2
>>83

アリガd
早速注文
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:21:50 ID:AZNDt8pj
対馬海峡と沖縄北西海域の船舶検査は徹底されるそうだ。 お前ら、そっちに行く予定のある
野郎は最大搭載人員分の救命具を搭載しとけよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:11:26 ID:nbyacsn2
乗り物酔いには梅干が聞くらしい
私酔ったことないんで未経験ですが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:42:47 ID:881nhmuw
最近、天気予報あたらない気がするんだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:00:37 ID:bz29zZ5Y
>>87
パインジュースは効く 100%果汁を乗船前に
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:40:11 ID:tsxrE75A
>>87
硬いせんべいが有効だというけどね。
耳の刺激と塩味がポイントだそうな。
自分は船酔いはあまりしないけど、空腹と二日酔いは船酔いの元。
梅干は種を捨てかねないので、絶対禁止。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:54:31 ID:TxGYB4N4
何船酔いごときでゴタクぬかしてんだw
慣れるまで吐け。
吐くのが辛きゃ乗るな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:02:26 ID:TxGYB4N4
世界中の漁師や船乗りのは船酔いしない特殊な人種とおもってんのか?
皆慣れだっつうの。
あれしろこれしろゴタクぬかしてんのは典型的な妄想。
つうか普通に考えれ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:07:00 ID:GvrR9hgS
ぬかしてんだw
吐け。
乗るな。
ってんのか?
つうの。
妄想。
考えれ。←これだけ可愛い言葉
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:35:40 ID:MftuGUwz
本日の自称ベテラン ID:TxGYB4N4
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:07:37 ID:wPxtzAch
「慣れ」「勘」「経験」でなんでも片付ける人は
初心者の為の説明スレには向いてない気がする。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:00:41 ID:HFAYLSl3
でも酔いに関しては、慣れだと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:32:07 ID:KRgx7bsk
>>91>>92
お前ここ初めてか?
力抜けよ。

ところで俺の目欄見てくれ。コイツをどう思う?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:43:57 ID:zdXbe0c3
船で吐くとコマセにならないか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:50:58 ID:JJVo4ORj
うーん9割の人間は慣れで克服できると思う。
でも中には先天的に三半規管の弱い人もいるので、医者に診てもらえ。
100100:2006/10/23(月) 06:48:23 ID:KRgx7bsk
>>99
医者に見てもらって船酔い治ったヤツを知ってるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:31:54 ID:EpVrVBtL
医者で酔いを治す?
馬鹿丸出しw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:37:21 ID:EpVrVBtL
ここは小学生も時折出没するんだw
103中堅船長:2006/10/23(月) 08:38:45 ID:xWJamASI
>>101
バカはお前
三半規管の異常なら耳鼻科で治療可能
ついでに言うと訓練でも克服可能

ほんと常識がないくせにカキコするバカ妄想が多いな
いい加減氏ねよカス

104中堅船長:2006/10/23(月) 08:46:20 ID:xWJamASI
ここはホントにゴキブリが多いな

       ,-‐-、     ,.-‐-、
          \  /
     / ̄癶( ;:゚;ω;゚;)癶   
   ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:31:44 ID:KRgx7bsk
>>103>>104
お前ここ初めてか?
力抜けよ。


オッスオッス
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:47:58 ID:zdXbe0c3
仮の話です。

日本一周をヨットで計画する際に参考になる書籍や地図、サイトなどがあったら教えてください。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:50:50 ID:KRgx7bsk
>>91はコテハン使用を覚えたのか?かわいいな。
ついでに>>103のメンヘル気味を治せる病院、施設を知ってる香具師いたらよろしく
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:26:55 ID:xWJamASI
はいっ ゴキブリがまた出ました
       ,-‐-、     ,.-‐-、
          \  /
     / ̄癶( ;:゚;ω;゚;)癶   
   ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:41:36 ID:EpVrVBtL
えーと 俺病院勤務なんだけどw
トラベルミンて解る?wwww
わかんねーかw
103じゃなw
と屋上煙草で微笑。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:15:20 ID:xWJamASI
耳鼻科の医者に聞いてみろ バカ
まあ病院勤務の用務員なら分からなくて当然だがな

ちなみにトラベルミンなんて今時(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:31:26 ID:Pf2Bkbtx
客船で働くにはどうしたらいいですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:40:54 ID:zdXbe0c3
>>111
運行会社に就職。 
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:08:55 ID:KRgx7bsk
>>110中堅船長が悔し涙を流しながら必死にパソコンに向かっています
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:10:26 ID:EpVrVBtL
用務員てw
はいはい、レジャー船で酔うのでOPねw
レセで保険請求理由として書いたら基金が泣くなwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:15:27 ID:EpVrVBtL
一般人、ましてや小学生じゃ知らなくて当然だろうけどさw
船酔いするんでなんて保険請求外だしw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:56:50 ID:xWJamASI
日本語も分からないのか・・・カワイソス
三半規管の異常 って読めるか? 用務員さん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:59:59 ID:EpVrVBtL
ふーんレス内容が読めない幼稚園さんかwごめんごめん
ぼくちゃん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:01:57 ID:EpVrVBtL
中堅じゃなくて、ねんちょうさんねw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:06:50 ID:xWJamASI
即レスごくろうさん リロード必死杉 プゲラ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:29:13 ID:hFHQu6Hg
>>106

どうぞ。

ttp://www.cruz-net.com

この中にたくさんあります。 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:00:34 ID:KRgx7bsk
>>119
次回からコテハン復活しろ。
面白くないだろ?笑うポイントだったんだから。
ところで俺の目欄を見てくれ。
コイツをどう思う?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:27:40 ID:xWJamASI
耳鼻科の医者に聞いたか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:40:15 ID:EpVrVBtL
さて、うちは総合病院だから耳鼻かもあるよw
で、なに船酔い克服したいんだよね。うーん船乗って慣れなさい。
そんな理由で治療はどうかな・・
検査して病気発覚で治療なら問題無し。保険医だからね。
え?そうじゃなく、たんに酔い止めしたいの?
トラベルミン出しとくね。
はい、次の方どうぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:44:46 ID:xWJamASI
やっぱり日本語の理解能力に障害があるなww

三半規管の異常で乗りもの酔いしやすいひとは 治療で改善されるか?

これで分かるか? 
それとも医者と話ができないので意図的に逃げてるのか?

125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:47:18 ID:PEUowLly
成●産業の営業です。
どこの病院か教えてください。
薬、持っていきます!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:52:42 ID:ZFhUujMp
補助エンジン(船外機)をつける場合は、トランサムはSをつけるべきでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:12:19 ID:734XCwBH
木造のヨットが欲しいんですが、あ◎ちヨット造船ってどうなんでしょ?
サイト見ても北朝鮮ばりの自画自賛がすごくてイマイチ信用出来ないとゆうか・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:55:52 ID:EpVrVBtL
おいおい ぼくちゃんでしょ 病院治療て書いたのw
これこれw
先生困っちゃうよ
耳鼻咽候科専門医じゃないけどね。
治療以前に保険を勉強しようね。
基金て解る?連合会て解る?
www
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:07:50 ID:9Bh0/3fi
>>126
ご使用の船のトランサム高さに合わせて下さい
補機ブラケットは御使用ですか?高さ調節が可能なブラケットなら
SでもLでも使えると思います。
私の周りでは私を含め補機はLを搭載している方が多いです
理由は、パワーユニットに少しでも潮が被るのを抑えたい為です
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:09:40 ID:ZrpH3nDo
中堅船長 :2006/10/23(月) 08:38:45 ID:xWJamASI
>>101
>バカはお前
>三半規管の異常なら耳鼻科で治療可能
>ついでに言うと訓練でも克服可能
>ほんと常識がないくせにカキコするバカ妄想が多いな
>いい加減氏ねよカス

>124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:44:46 ID:xWJamASI
>やっぱり日本語の理解能力に障害があるなww
>三半規管の異常で乗りもの酔いしやすいひとは 治療で改善されるか?
>これで分かるか? 
>それとも医者と話ができないので意図的に逃げてるのか?

えーと、この人基地外かwwwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:10:32 ID:HFegBQpK
どうみても医者に見えないが? 
せいぜい医療事務だろ あほらし

なんでこのスレはこんな連中のゴミためみたいになってるんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:11:06 ID:ZrpH3nDo
ID:xWJamASI

このIDは危険だぞw
生粋の基地外だw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:15:02 ID:EpVrVBtL
どーでもいいんだが、基地外にカキコした俺が寒い様子だな。
ま、慣れで克服と言うことで以後スルーします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:19:14 ID:4NJKDJvq
言い訳出来なくなって逃げる池沼が前スレから住み着いてるようだね
まともな会話もできないなら 来なければいいのに 

あ、ここしか来るところ無いのか? そらすまんかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:19:41 ID:ZrpH3nDo
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:50:58 ID:JJVo4ORj
>先天的に三半規管の弱い人もいるので、医者に診てもらえ。


100 :100:2006/10/23(月) 06:48:23 ID:KRgx7bsk
>>99
>医者に見てもらって船酔い治ったヤツを知ってるのか?


これで答えがほとんど出てんだけどねw
もう引っ込みつかなくなったんでしょうな。
か、キチガイw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:23:01 ID:lataUm/X
>>128
>先生困っちゃうよ

医者が2ちゃん? プププププー
もう少しましなウソつけよ 脳みそ足りなさすぎ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:34:30 ID:K2hRhTgl
Drか否かは別として、俺は病院医事職員だけど、あながち間違ってないぞ。
保険医では船酔いでOPなんてありえないし、仮に施行したとして、市町村や
社会保険からの支払いは無理。

そもそも病気として認められれば保険治療として可能でしょうけどね。
てか、レジャー船購入したけど酔っちゃうんで治療して!なんて人は
別の治療してくれる病院へ行く方がいいかもw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:38:59 ID:Dv/Lcvo7
船酔いは耳鼻科や整体なんかで改善されることがあるぞ
三半規管の異常でめまいの起こりやすいひとなんか大勢いる
船酔いしやすいひとは何らかの異常を抱えていることが多い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:43:19 ID:EpVrVBtL
医者とのレスに過剰反応しすぎだよ。
周りにも沢山2chしてる方居ますしw
肉体労働とかならよかったのかなぁ・・
変なのw
いいじゃないか仕事なんて何でも。
船スレにつき雑談は控えるよ・・っつたら又逃げるとかになるのかなぁ。
逃げてるのはひとりの基地外さんなのにwもう解ってる人も何人か居るみたいなので、はいはい逃げます逃げますw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:01:53 ID:aWdGlt7m
>>99の言いたかったことは
「船酔いがなかなか克服できない人は
先天的に三半規管に異常が無いか医者に診てもらえ」
ってことじゃね?

「船酔いを治してもらいに医者に診てもらえ」
ってのは意味取り違えてなくね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:02:09 ID:NOOgfCkN
>>127
本物を見て決めた方が良いよー
俺は絶対買わない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:32:59 ID:zNiHbvae
>>140
っていうか 誰が見てもそうだと思うんだが?
で、ID:xWJamASI が耳鼻科に聞けよ といったんじゃないのか

ID:EpVrVBtL や ID:ZrpH3nDo は救命胴衣で勝手な解釈をしてた香具師だろ

143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:21:24 ID:wmfFwFOd
クドイ・ヒツコイもここの特徴だわなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:45:11 ID:hFHQu6Hg
>>127
仕事がいいか悪いか、という以前に、木造艇持ったら最後まで
面倒見る勇気があるかどうかだな。
一度、サノにいってみるがよろしい。
ちゃんとした話聞いて、それからだろ?

なんか、このスレ妄想船長艇のビルジだまりみたいだな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:54:58 ID:Wiai1q4V
自称医者?事務?だかなんか知らんが、そのくらいにしとけよ。
某外車スレでも自称医者がいたけどどうやら脳内だったらしいしw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:24:11 ID:zNiHbvae
ちょっと常軌を逸しているな 
オクスレもそうだが あまりにも稚拙で笑うというよりかわいそうな感じだな
14799:2006/10/24(火) 06:02:59 ID:80K8tigr
いや一晩あけて見たら驚いた。
ID:xWJamASI は俺じゃないが、
言いたかったことは>140

慣れようと何回乗っても慣れないし、アネロンとか飲まないと無理みたいな人は、
三半規管が先天的に弱い場合があるから、一度医者に相談してみれば?って
意味で書いた。
それで治しようがあるかどうかは知らん。
納得して、自分は慣れようが無い体なんだって自覚くらいは出来ればと思う。

荒れちゃってスマン。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:31:00 ID:ncSLBGgY
プロペラについての疑問なんですが。
メーカーのパッケージングボートはペラの設定は軽荷状態なのか、過重状態でなのか、はたまた中間状態なのか。
ギソウや乗員数で重量はマチマチだと思うのだけど、
燃費に関わる問題なので、詳しく知りたいです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:56:48 ID:fyf/TtvV
マイボートであまり酔わなくなったんで、調子に乗って南国
外海の荒れ気味の海に薬無しでトライしたらめっちゃ酔ったw
あれ以来怖くて薬を手放せない・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:57:35 ID:EnGeN4FH
>>147
荒らしてるのは意図的に意味をすり替えて騒いでる香具師だよ

ウチの嫁は整体でかなり船酔いが改善される 
頸椎のずれているひとは酔いやすいそうだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:00:04 ID:EnGeN4FH
>>148
それはもし分かってても意味がない
取り敢えず自分なりの艤装をして試走して その後最高回転まで
きっちりまわるペラに付け替えるしかないよ
1回で決まらないことは多々あるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:04:15 ID:poUMn3e1
2chは面白いな

ID:EpVrVBtL

自称医者のコイツのほうがキチガイっぽいから笑えるw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:14:25 ID:DPsSCn1r
>>148
ちなみにメーカーでは重荷状態でプロペラを設定しています
軽荷状態で最高回転が上がってしまう場合はスロットルで過回転にならない様にします

>>151さんの言う様にメーカーの想定の偽装を超えて重量が重くなった様な場合は
自分でマッチングするプロペラを探します。
実際問題として、メーカーが標準とするプロペラを選定しておけば大きな間違いは
無いはずです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:16:35 ID:EnGeN4FH
昼  妄想船長数名が 数に頼ってベテラン船長に粘着する

夜  妄想船長批判者が増えてくるととたんにダンマリを決め込む


2ちゃんやってる医者には掛かりたくないな 
治療する振りをして カキコのこと考えてそうだしなw

155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:18:47 ID:EnGeN4FH
>>153
大きな間違いはないけど ぴったりのを捜すのはたいへんだよ
何枚もペラを買うハメになるひとは結構多い
個人的にはステンペラに替えることを薦める
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:59:14 ID:rBmj3ITV
>>148
極端にアンマッチなぺラ以外ではあまり実用面で差はでません。
いろいろ変えても誤差の範囲程度、無駄金使うだけだと思います。
乗る時によって人数かわるんだから一番多い使い方で測定して
フルスロットルでエンジンの最高回転数の前後2,300回転以内
だとベストです。
船底の汚れ具合のほうが燃費に大きく差がつきます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:38:14 ID:B7Zf92gP
ドラマなどではオペは緊迫した雰囲気でやっているが、実際は医師同士で、和気藹々と関係ないことくっちゃべってケースが多い。
でしょ?
158カズ:2006/10/24(火) 10:48:23 ID:7SGZqxW7
スズキ船外機DF5を買ったばかりですが、エンジンオイルフィルターが何処に付いてるのか分かりません。どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
もしかしたら、付いてないのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:04:11 ID:/HARnkJx
155さん
ステンペラを使った事ないんですが、ステンペラに交換した場合どのような違いがありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:32:58 ID:mkzxUDHp
もろくないのかなぁ・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:37:11 ID:EnGeN4FH
>>159
>>156が書いてるように 気にならないひとには分からないくらいですw
船形にもよるし エンジンパワーにも 艤装にもよるので 他の船のはあまり
参考にならないんですよ。なのでトライ&エラーです。

で、一般的に 簡単に手に入るSolasとかPowertechとかでしたら
ペラの水噛みが向上するのが若干分かる程度です。
ホールショットのときにぐっと前に出る感じとか トップのあたりの
スリップのなさとか あと硬いので変形もしにくいですし。

まあ ペラオタじゃないと関係ないってレベルですけどねw 
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:40:05 ID:EnGeN4FH
続き
で、水噛みがいいので エンジンをあげれるんですよ
ジャックプレート付けて1cmエンジンをあげるだけでかなり感じが
かわりますよ。

こういうのはバスボートなんかでは常識なんですけどね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:52:14 ID:DPsSCn1r
ステンレスプロペラのメリット
https://www.neonet-marine.com/info/prop/ssprop.html

私はステンレスプロペラのメリットよりデメリットの方が気になるので
使用はしていません
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:36:39 ID:EnGeN4FH
>>163
まあ 普通はピッチがあっているならアルミで充分です
車のタイヤと一緒で ノーマルでもスポーツでも
差が分からない人なら どっちでもいいんですよw


今日は騒がしくなくていいですなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:05:23 ID:QGbujrxP
本日の自称ベテラン ID:EnGeN4FH 『ペラを語る』
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:01:12 ID:raZZsyK+
ペラのこと全く知らない俺には参考になる。

ためになるマジレスだったら
初心者だろうがベテランだろうが関係無い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:55:18 ID:EnGeN4FH
>>165 
もっと絡んで来いよ〜 つまらんぞ。

>>166
で、ステンペラにするといろんな形状が選べるんです

重量の重い船用
軽くてスピードの出る船用
スタートダッシュの効くもの
トップの速いもの etc.

船を買い換えると高く付くけど ペラでけっこう船の印象は変りますよ
まあ お金があれば大馬力エンジンに載せ替える方が手っ取り早いですけどねw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:52:54 ID:DensT2+s
>>166
ID:EnGeN4FHが正しいか否かが(ry
宗教にはまるタイプですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:59:45 ID:uUHOMdHe
盛り上がってるところスマン。
バスボートって何?
厨な質問でゴメソ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:00:38 ID:08uUE7d/
>>165とか>>168とかは何故ここに居るの?

よくよく考えればそれが一番謎w

さびしいのかな・・・

でも他でやってよ、荒らしてるって気づいてないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:02:55 ID:EnGeN4FH
まあ シャフト船のペラなんて恐ろしい値段ですから 船外機艇にひとは
出来れば同じような仲間を見つけて いろんなペラを試してみたら
面白いと思いますよ。

ひとつ言い忘れ
障害物にヒットすると アルミならペラが欠けたり折れたりしますが
硬いステンだとロワーを壊しますので 障害物のおおい海域の人は
避けた方が良いかもです。

>>168 ツマンネ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:07:31 ID:ajD2RpzP
>>169
バス釣り用の船

ちっさいやつは手漕ぎボート並だが
おっきいやつは300馬力とか積んでキチガイより速い




旅券のことではない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:08:01 ID:EnGeN4FH
>>169 バス釣用のボートなんだが・・・ググってみてくれ

今日はIDが「エンジン」だったので ちょっとはしゃいでしまったw 
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:31:06 ID:6aRkvcgJ

こちらのサイトの方が詳しくプロペラについて書かれておりますので参考までに

http://www.stacer.jp/tec_info/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:40:58 ID:q6X0YG2/
俺のボートは中古だし海上係留で元々小汚いのですが
今度、友達とその彼女の友達のおにゃなの子とプチクルージングに行く事になりました
バウやデッキの足跡とか少しでも小奇麗にしたいのですが
何で洗えばいいですか?
ちなみに水道はありません。清水タンクが40Lほどあります。
マジックリンでゴシゴシして海水バシャーでもいいですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:52:57 ID:6aRkvcgJ
汚れはコンパウンド、アセトン、黄ばみは塩素系洗剤が有効ですが
それ程、気にする事も無いのでは?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:06:41 ID:SDomuxzI
>>175
環境問題や船体のダメージ考えずにレスすると漂白剤とか、ね。
マジックスポンジも綺麗になるね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:34:16 ID:H6oaH7OU
FR24でF150t船外機に乗っています
スロットルレバーにチルトスイッチが付いていますし
トリムメーターも付いています
係留時以外に走行中にも使うこともあるようなのですが
どんな時に使うのですか?
上げすぎるとオーバーヒートしないのですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:23:31 ID:8vMArwPe
トリムには走行中の船の姿勢を制御するという効果もある
簡単に説明すると
船外機を垂直に立てようとする力が働くので
深く下げると船首を下げる
浅く上げると船首は浮き上がる
適度に船首が浮かないと滑走しないので実際走ってみて
その船のいい位置を見つけるといい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:14:59 ID:jIhOMywH
走行中トリムの調整しないの?
スタート時=トリムイン
滑走時=徐々にトリムアウト 上げすぎるとキャビるので注意
大型艇の人は意外と無頓着なひとおおいけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:43:36 ID:FurPEEYL
>>178
>どんな時に使うのですか?

俺は滑走状態に入ってる時に乗り心地を変えたい時等に使用してるね。
べた凪の時は船首をあげて抵抗を少なくして、荒れ気味の時は船首を下げて
波のピッチで船が跳ねないようにしている。

179さんの文をもっと簡単に言うならば
ペラの向きを上げるとお尻が沈んで船首があがる
ペラの向きを下げるとお尻が上がって船首が下がる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:07:47 ID:U8VkPPCJ
>>181
荒れた時のトリムイン(船首下げ)はツッコミ傾向になるので
初心者向けのアドバイスとしては適切ではないと思うが。。。

どちらと言えばトリムアップ(船首上げ)気味で跳ばせた方が、
初心者には安全じゃない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:14:22 ID:ar9lXZyg
俺は船の姿勢制御と言うより、いちばんスプレーが上がらない位置で固定したらもういじらない
184イカで一杯:2006/10/25(水) 22:39:38 ID:JA+V4X80
>>178
速度域と海面の状況に応じて 自分が一番良いと思うチルドで使えば良いかと

ゲストを乗せてクルージングや海水浴の時は 快適性を重視した走りになると思うし
一人で釣り場へ急ぐ時には飛びながらの方が早い場合もある
UPしすぎて空転によるオーバーレブは負担が大きいので注意を

とりあえず 上げたり 下げたり してみたら 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:44:57 ID:43qYwvPx
トリムは、走行前おもっきし下げたらずっとそのままなんだけど
やっぱいじったほうがいいのかなぁ・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:48:47 ID:43qYwvPx
トリム計見なくても、船外機を下げてこれ以上下がんないっ、てとこで
音が変わるからわかる。でいつもそのまま・・・

今度走行中ちとあげてみっかなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:02:54 ID:ar9lXZyg
良スレの証、座敷童的存在のイカで一杯氏が帰って来ました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これでこのスレは安泰ですぅ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:19:31 ID:w1tavgyw
俺の船、どうも右に傾いているようなんですが・・・
右側には運転席+トイレ等があるからなのでしょうか??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:33:27 ID:ar9lXZyg
>>188
後ろから見てプロペラの回転方向は左右どちらでしょうか?
190188:2006/10/25(水) 23:42:52 ID:w1tavgyw
>>189
ヤマハ船外機です・・たぶん後ろから見て右(時計回り)です。
191イカで一杯:2006/10/25(水) 23:49:51 ID:JA+V4X80
>>185さん
エンジンをセットした業者のくせによりますが 一般に荒れた海面を想定して
一杯に下げた時には ちょい頭下げ に設定してある場合が多いと思います

下げ切った状態でも問題は無いと思いますが
凪の状況なら 下げ切るより 少し上げた方が 速度や燃費が良いと思います
お試しを。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:35:12 ID:ej7inOIL
しかしファイティングチェアってなんであんな高いのよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:41:57 ID:LCb7E2bG
>>192
寡占業界だからじゃね。 自作すれば。 
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:50:25 ID:ej7inOIL
高いのは300マンとかさ。
頭おかしいのかなと思う値段ついてるよね。
やすくても2、30マンはするよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:17:54 ID:LCb7E2bG
>>194
マッサージチェアでいいんでネノ? モミモミしながらカジキと格闘。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:07:30 ID:F4zm+RL3
>>185
下げきったままよりも
ちょっと船首を上げたほうが軽快に走るよ
燃費もいいしスピードも乗る
>>188
船底形状で傾く場合や重量バランスそれからペラの特性などで傾く場合がある
静止状態で傾いてるのならたぶん重量バランスの問題だろうね
傾きの原因を突き詰めそれを修正すればいいよ
走行中に傾く船で簡単に直らない船はトリムをつけ修正したり
沈んだ側の船底の最後尾にFRPを貼って姿勢を修正するというやり方もあるよ
197181:2006/10/26(木) 09:01:38 ID:bwBqQfh2
>>182
確かに荒れてる時にツッコミになると危ないので適切なアドバイスじゃないかもね。
ただ俺だったら、荒れてる時は船を跳ねさせないよ。
じっくり波と密着しながら走るかな。
で、俺の船の場合はそんなに大きくないから荒れてる時に
滑走状態に出来ないから船首を上げてると持ち上がりすぎて
前が見えなくなるんだw
182さんは比較的大きな船に乗ってるのかもね。
198デッキで刺身:2006/10/26(木) 13:36:25 ID:3xJmMi2/
イカで一杯さんサンクス
今週末やってみます。
又報告します。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:14:48 ID:+ecLhRCR
>>197
いんや あんたも合ってるよ
和船ならバウで波を切りながら走った方がいい
V底ならハルで潰しながら走ってもいいけど 和船は叩くからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:49:02 ID:1kU97OsO
>>197
滑走状態に出来ない程の波の中でのトリムインって、かえって怖くない?
俺的にはブローチング→潜水艦の構図が頭に浮かんで怖い。
ま、走らせ方は艇種や海況、乗り手の好みによって多種多様だから
最終的には自分流で良いんじゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:44:29 ID:MhWzg0rI
以前YF23EXについて質問した者です。
ちなみに4人乗船ベタ波〜0.5メートルの波での使用を想定した場合
実用燃費や使い易い速度はどのくらいですか?
(ベタ波で4スト115馬力で最高速は約30ノット出るとは聞きましたが・・)
後、GPSとDGPSの実際使用して見ての違いはどうですか?
御教授願います。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:47:18 ID:h9EgA4tm
カーナビみたいやナビゲーション機器って船舶にあるのですか?
幾つか紹介してください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:09:55 ID:+icS9RPe
初めての8馬力の船外機を中古でゲットしたのですが、ハンドルが
とても軽くてハーフスロットル〜全開にすると左へ強くひっぱられます。
もし万が一ハンドルから手が滑ったら一気に右へ梶が切れて転覆間違いなしです。
これって調整が悪いのですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:59:06 ID:q6XltwtI
>>203
プロペラの上に「トリムタブ」と呼ばれる小さな羽根があります
その羽根を「舵が切れる方向」に傾けて調節してみてください。
この場合でしたら後ろから見て右に傾けます

>>202
フルノ、不二ロイヤル、ホンダ電子、FUSO、JRC、KODEN等でググッて下さい

205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:10:30 ID:6rqNYFUz
浅瀬航走装置ってなんですか?
どんな時にどうやって使うのですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:29:22 ID:q6XltwtI
>>205
小型の船外機に付いている装置と解釈した上でお話します

船外機のチルト機構に台を掛けてプロペラが海面より出ない程度に持ち上げます
文字どうり浅瀬を航走する時に海底にプロペラが当たらない様にする為の装置です
また、この装置を使っている時はチルトがロックされていない為、例えドライブ部が
ヒットしても船外機が跳ね上がり衝撃を緩和します。
207203:2006/10/29(日) 15:32:13 ID:+icS9RPe
>>204
ありがとうございます。
さっそく見てみます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:01:49 ID:d39YW5J3
質問で悪いんですが、明日2級の実技試験で
ググっても分からないんで質問します!!

解らん時の船首のロープってどこに置いとけばいいんですか?
船尾はコイルにして船に持ち込むのは分かるんですけど・・・・
実技教本に船首のロープのことは書いてなかったんで。

お願いします!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:51:59 ID:r7MdOPQZ
確か足で踏んでる、だったような・・・
210デッキで刺身:2006/10/29(日) 19:00:08 ID:r7MdOPQZ
ところで>>191(イカで一杯)さん。
トリム上げ実践しました。う〜ん50の船外機なんだけどそうねー、
ま、確かに船首は若干上がるけど然程スピードは上がらなかったかな・・・

おそらく、初めにメーカーさんが調節しているのでしょう。
ちなみにヤマハの修理工の方に伺ったところ。「下までおろしゃいいように
みな調節すっからあんまり気にせんでええんちゃう」と答えられました。

餅は餅屋と言うことでw

しかし勉強になりましたthank you。


211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:53:19 ID:Nc9jj1UI

バカ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:06:28 ID:FBfaNmgW
>208
クリート付近に30cm程度円形に丸めていけばいいのでは。

整理しておけば問題がなかったような気がします。着岸時は
船首のロープと船尾のロープを持って降りないと試験官に
小言を言われるか怒られます。

試験がんばってください!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:12:51 ID:YyVBMGoD
ま た 大 阪 か !
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:59:34 ID:HYlk2T0J
>209
>212
ありがとうございます!!
明日の試験かなり緊張です。
215イカで一杯:2006/10/29(日) 22:19:05 ID:drFW6J80
>>210
通常は 波や 乗員バランスによる頭上げを抑えるために
チルドを最も下げた時には 多少下がりぎみにセッティングしてあります
凪いだ海面の場合 少し上げた方が効率良く滑走出来る場合が多いと思いますが・・・

最も効率の良い滑走状態は 海面の状況 艇種 セット 偽装(私の艇は船首に70kgのオートアンカーを設置したらバランスが結構変わりました)
など様々な要素で異なりますので
>>210氏の場合 チルドの調整があまり関係しなかったみたいですね
「あまり気にしなくて良い」は一理あると思います
特殊な場合を除いて 頭を抑え気味の走りは大きなデメリットにはならないと思いますので
気にせずに使って問題ないと思います

216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:36:46 ID:DlwmQeVR
チルドは冷蔵庫 
この場合 チルトとは言わずにトリム調整という
チルトは跳ね上げのこと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:59:51 ID:psvewunA
>>210
ヤマハの2スト50馬力だとしたらチルトだけでトリム機能が付いてないから
チルト上げてもすぐ下っちゃうよ。
218イカで一杯:2006/10/30(月) 20:35:11 ID:UzITeccU
>>216
言われれば その通り 



219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:01:34 ID:8Vs/l7ZE
26ftのキャビン艇です。
今は10kgのダウンフォース型アンカーをチェーンなしで使っていますが
かさばるし重いのでコンパクト(FS)型の7kgに替えようと思っています
チェーンは8mmを2mをつけてと考えておりますが
効きはどうでしょうか?

簡単に言うとコンパクトアンカーってどうよ?っ事です。
220讃岐ウドン:2006/10/30(月) 21:34:10 ID:qP0tPqSz
十分だよダウンフォース型アンカーはさっぱり効かないので
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:44:49 ID:id4ToP4M
× ダウンフォース
○ ダンフォース

http://www1.ttcn.ne.jp/~vulcan-anchor/Many-Menu-A.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:33:58 ID:5RjlsmJP
ダンフォース(本物)の5.6kgとかにしたら?
ダンフォースとダンフォース型は全然違うよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:51:05 ID:GQI3IZhk
>>222 “具体的に”詳細希望
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:43:28 ID:X6nI6Cth
>>223
横レス
ダンフォースは、ダンフォース社製でいくつかの特許がある 常識人向け
ダンフォース型は、形を真似しただけ 妄想人向け
同じ投錨の条件なら、ワンサイズ小さくて済む
値段は贋物は半額以下。
根係りしたときに切り捨てるには未練が残る

225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:09:00 ID:kxAY6UIp
I/O艇について質問です。
たとえばマークのドライブにヤンマーのエンジン等
異メーカー同士の組み合わせは大丈夫ですか。

ディーゼルを乗せたいのですが…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:05:43 ID:5IASFZOY
実質全長10M以下のマリーナ滞在型のお船ってお勧めはありますか?_
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:10:22 ID:Qq/iO/g5
15m以上のプレジャーだと漁港入港はマズイですか? 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:34:12 ID:X6nI6Cth
>>227
 オーナーやクルーが背中に絵の描いてある人なら、どこでもオケー。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:00:10 ID:Cpms85GB
そうなんだ。
普段服着て乗ってるけど
脱いだ方が良い事あったりもするのかw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:08:09 ID:lyVveP/t
質問です!
>>228さん、俺は右腕にツウハンの痕がありますが、絵に属しますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:57:49 ID:6Pi09/uF
そんぐらいなら下半身裸のほうが、
効果有ります!
232223:2006/10/31(火) 20:36:02 ID:aFvfmAOO
>>224
トンクツ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:01:47 ID:X6nI6Cth
>>229
裸はNG。
寒くてもだぼシャツが最適と思うが・・・
ただ、言葉だけは丁寧に。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:31:25 ID:B0kGv5kw
でもそれじゃ絵が背中の絵が…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:29:30 ID:hZQqLkIt
>>234
チラリズム
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:28:25 ID:9EgST64o
(´-`).。oO(ネタスレじゃありませんのでw)
237デン珍:2006/11/01(水) 05:48:26 ID:7HT+8QBG
その筋の特徴、言葉はやさしいが目はこわい、仕事の内容が見えない?
1点豪華な持ち物、夏はわざと長めの上着でヒジのあたりに絵がちらり
小指は??太り気味で90キロ平均、頼むのがエラク丁寧で??
名刺は出さない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:01:03 ID:Y9z7J2Mm
age!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:31:24 ID:zJANzDdX
漁師もビビッて逃げ出しちゃうぜ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:57:16 ID:WNUf8TdH
名刺出しただけでパクられるなんて
むちゃくちゃや!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:23:58 ID:G0RxGkE4
港で船を見てると、船体と下の方が色分けされてツートンになっています。
あれは、何か意味があるのでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:11:38 ID:rksqfWSR
喫水線でググって下さい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:33:24 ID:9NTijhjG
>>241
船底塗装の事でしょうか?
海上係留保管の船は船底に藤壺などが付着し難くなる様に
船底に防汚作用の有る塗料を塗るのが通例となっています
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:04:17 ID:G0RxGkE4
>>243
水棲生物対策だったんですね。
白く美しい塗装の客船の船底が、赤だったり青だったりするので美観を損ねるなぁ、と思っていました。
レスありがとう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:59:20 ID:shye4DTb
内航船なんかは
船体黒で船底塗装赤って言うパターンが多いけど
基準があるのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:03:44 ID:XLhJRV74
手入れが楽で安い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:05:32 ID:d8CFlYFR
かわいい女子高生の水着からこぼれ落ちるデカ乳画像など…
http://kaogaakai.dnsdojo.net/imgbbs/index.htm
とにかくすごいエロい画像掲示板!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:22:42 ID:qbv0K3a8
波止場に有る、映画とかでは俳優さんが足を乗っけている物体の名前はなんというのでしょうか?

船を係留するための物だと思うのですが…

気になって夜も寝れません。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:08:09 ID:xkKtd1ns
>>248
ビールケース。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:19:19 ID:UWwIPahq
この板の削除依頼&荒し報告の為のスレを教えてください。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:59:00 ID:XekJDgo0
>>248
大型フナムシ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:07:20 ID:+T3VAJQr
>>250
何をしたいのかは判りませんが
削除議論板に船スポ板のスレは無かったはず。
直接削除依頼板に申請するしかないのでは?

てか、この板は自治スレすらありませんよ。
以前建てようと思いましたが
板自体のことは無関心な方が多く
私も仕切るには非力な為
スレ建ては止めました。

250さん、自治スレ建てて仕切ってみません?
と無責任な(ry
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 05:57:02 ID:CrrU8mam
>>248
レッグウォーマー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 06:55:38 ID:jIBsg5Mx
>>248
マジレスしていいのかどうかわからんが・・・
ビットのこと?
ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/business/term/term_h-i.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:07:35 ID:mRc6jxdX
ボラード
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:20:46 ID:PD6mP1EU
もやい結び
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:02:05 ID:eYpvuq4u
びんちょうマグロ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:04:43 ID:7EdBELMI
ロシア国境警備隊
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:14:05 ID:cUnK04z/
くまぇり
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:22:58 ID:EHaw8M4U
ペトロパブロフスクカムチャツキー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:48:12 ID:cUnK04z/
セーラー服パンチラ集団
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:25:37 ID:9savJlAt
錨結び
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:00:23 ID:1dTWhoc/
ひよこ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:11:36 ID:tA36JwL3
マツタケ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:19:45 ID:5mVO9wFT
ケンダマ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:40:24 ID:bRkGCtKy
ゲンマー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:43:13 ID:cUnK04z/
森の動物たち
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:17:24 ID:tA36JwL3
玄関の置物
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:20:38 ID:pwo+uuv/
スレッドってどうやってたてるねすか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:03:18 ID:/DobQKEc
船初心者と言うより
2ch初心者の質問が混じってる希ガス
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:04:55 ID:EHaw8M4U
きっと気のせいだ
スルって以降
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:17:39 ID:tA36JwL3
今からの季節はエンジンがかかりにくくなりますよね?
皆さんかかりやすくする方法知ってますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:38:22 ID:RbQ93p8F
おまじない
漏れのはV8 5.7Lなのでまず、セルを5秒くらい回し燃料ポンプを動かしてガソリンをキャブまで送り、
次に、スロットルを2,3度すばやく押し込んで加速ポンプからガスを噴射させてから、スロットルを半分
くらいでセルを回すとすんなり掛かります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:59:07 ID:JMhQJlN2
おまじない
2st船外機なら
フード内へ オイル窓からカセットコンロ用ボンベから生ガス噴射
小馬力なら フードを外してキャブへCRCを吹きながら始動

インジェクションなら まじない不要
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:20:57 ID:tA36JwL3
273さん
5.7Lなんですかー、ガソリン食べそうですよね。
274さん
ボンベでもよかったのですね、僕はエアクリに5ミリ位の穴開けてCRCでやってました。
フマ○ラーでもOKでしたよ。
今は4サイで問題無しです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:21:08 ID:PqHddW0C
使用エンジンの特性、構造、癖を理解した上で合理的な方法によるエンジンスタート
機械相手の「まじない」などナンセンス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:33:02 ID:gugJmQFH
それを「まじない」って洒落てるんじゃ・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:52:13 ID:SE/OHjcM
>>276
あの〜、その突っ込みってマジレスじゃないよな?
釣りだよな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:42:04 ID:idMJK5S4
マリーナその他の出港準備サービスを利用する
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:35:50 ID:wHxGLjep
>>276
俺のはMPIなんだが、それでもこれからの季節の始動性は最悪。
どうすれば良いんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:15:57 ID:U3kahhMV
CRCを吹きながら始動って、ダイレクトインジェクションのエンジンにも
有効ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:40:50 ID:2xSZzJz9
281さん
何のエンジンでもかかりますよ。
僕は実験で発電機をガス欠まで回し絶対かからないはずのエンジンでもCRCを注入中はかかってくれましたよ。
ただ船で考えると二人はいないとセル回す人と入れる人がいるので厄介です。
出港の時にエンジンがかからないのであればままだいいのですが、釣りの帰りにかからないのは怖いのでエンジン内のスターターリレーの直結の仕方を知ってた方が良いかもしれませんね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:06:37 ID:U3kahhMV
ありがとうございます。
始動だけを考えると、二人居れば可能ということですね。
ちなみにリレー直結の仕方は難しいのでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:25:29 ID:kZE/Plw6
>>281
ダイレクトインジェクションって絶対電子制御でしょ
車と一緒でセル一発じゃないんですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:37:35 ID:2xSZzJz9
自分がしてたのはヤマハ50馬力でしたが、リレーに来てる線を止めてるナットとリレーを出る線のナットをスパナでパチッと電気を通してあげてましたよ。その時は鍵はONにしといて下さいね。
自信が無ければ詳しい人に聞くか?もしくはエンジンまで届くパイプがあればCRCを入れながら鍵を回すことは可能ですよ。
やってる所を想像したら笑いがでますけどね。沖で一人ぼっちよりはマシですよね(^_^;)
数々あるうちの一話でした。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:06:56 ID:fbFDS6i1
電動マリントイレのバルブって普段は閉めておくのもなのですか?
しょっちゅう触るにはバルブは船底のかなり奥まった場所なので面倒なんですけど・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:17:01 ID:GGcU596K
すいません。小型一級で60ftくらいのスポーツフィッシャー買って
八丈島とか沖縄とかって、法律的に行ってもいいんですか?
沿海の定義からするとダメポそうですが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:57:58 ID:6g2mnT4X
聞いてどうするよ?買えるようになってからまたいらっしゃい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:43:10 ID:80FMAtI1
>>287
60ftでも25ftでも臨時航行許可をとればいけます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:03:27 ID:80FMAtI1
>>286
閉めますよ
そんなにしょっちゅう使うのですか?
男の小はトイレ使いません。
電磁バルブにしたら楽ですよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:03:44 ID:vNZFIPJ6
>>289
航海禁止区域は無かったですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:17:30 ID:Q2GSLE6n
海上保安庁海洋情報部de情報収集してみれば?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:36:06 ID:dKR4Q7X9
海図を見ると、三浦半島の南に「海底線区域」というお好み焼きのヘラみたいな
囲みがありますが、これは投錨禁止などの制限があるのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:18:53 ID:w4RyJOPQ
>>287
臨時変更で行かれるよ。
検査機構で、どこへどうやって行きたいか聞けばいい。
35ftでも石垣まで行った船もいるし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:51:15 ID:/6NLhewy
287です。
色々ありがとうございました。なんとか行けるみたいですね。
貯金と土地を一部売れば60ftクラスの中古なら狙えるかもといった
ところです。ハトラスかバートラム欲スィ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:57:13 ID:nezzL1VO
買ってから言おーよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:33:12 ID:JFRLufew
そうそう、そんな訳わからん理屈こねてないで買ってからねww
土地ってww
妄想の土地は金にはならねぇぜwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:18:43 ID:c8+yqdk3
実際に土地売ってまで船買った人っているのかなあ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:19:04 ID:bUHpqGsn
オマイラ、、、この日本だって金持ってるやつは持ってますよ
ひがみが滲んでてちょっと臭いですよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:29:46 ID:nezzL1VO
60ftってどうやって遊ぶんでしょうね?想像つきませんが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:50:42 ID:Lvm/Shbc
297
に聞いてみなよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:57:42 ID:0HNJR8a9
>>300
サロンクルーザーならゲスト呼んでパーティー
スポーツフィッシャーならトローリング
じゃまいか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:31:46 ID:YW6vMyap
金持ってる奴ほど無駄には使わない。
奥菜○と離婚したIT社長も28ftで遊んでいるよ
http://ameblo.jp/shibuya/theme3-10000008594.html
304小船オーナー:2006/11/11(土) 22:44:00 ID:pkm1vL6O
沖縄本島と宮古島、青ヶ島と小笠原とかの間は、船長のほかに機関士がいるそうで、つまりボートではシングルハンドはだめみたいです。人から聞いた話ですが。60フィートで一人ということはないから関係ないか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:12:40 ID:JFRLufew
そもそもそんな初心者が60なんて買えても出航すらままならんだろ、妄想も過ぎると頭オカシイ扱いになるなww
イイコだから免許取って、ヤマハシースタイルでレンタル講習受けてなさいww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:29:10 ID:Lvm/Shbc
305
また釣られてる(^O^) プッ







よく見て食い付かないと(‘o‘)ノほんと鯛釣りより簡単なんだから(^O^)

307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:29:51 ID:641xs6j6
>>305
キャプテン・クルー雇うんじゃねーの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:13:41 ID:x8LpLXX5
ID:oKjrNaq3が下げたかったスレはどれでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:36:44 ID:rvuIf3Uy
土地はイランほど持ってるが値がつかんから船買う頭金にもならん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:24:41 ID:oKjrNaq3
>>308
下げたいスレなんてないよ。埋もれたボートスレのサルベージ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:13:15 ID:QWAM0Vrs
>>304
それはうそです。
機関士なんか要りません。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:33:35 ID:KO/8cevS
【和船】の定義ってどんなモノでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:31:47 ID:rvuIf3Uy
沿海区域の外側80海里(約150km)未満の水域以遠を航行する場合には六級海技士(機関)以上の資格を持った者を乗組ませなければならない。

沿海区域・・・概ね本邦(本州、北海道、四国及び九州並びにこれらに附属する島)、樺太本島及び朝鮮半島の各海岸から20海里(約37km)以内の水域。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:06:26 ID:RztqDAdO
ということは、目的地まで20+80+80+20=200マイル。
沖縄−宮古は140マイルだからいらない。
青ヶ島−父島は350マイルだからいるってことでいいのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:36:11 ID:2KaGLu4N
ヒントはやった

後は自分で考えてけろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:27:00 ID:2KaGLu4N
>>312
日本製の船
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:08:34 ID:3yXYZqay
>>316 じゃ戦艦「大和」も和船なのか、、、初めて知った
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:25:01 ID:mDfN9nWj
大和は和船です
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:28:39 ID:ItRJBbWR
和泉ピン子
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:53:52 ID:3yXYZqay
>>318 戦艦大和には竜骨があったような気がするのだが、気のせい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:29:43 ID:mDfN9nWj
しらない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:13:12 ID:70cnm5Wx
>>320
竜骨があると和船じゃないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:11:50 ID:RGbnfEcy
となると一般的なモータークルーザーは和船か
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:14:38 ID:7LvyufRD
キール?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:34:10 ID:YqGejIiA
厳密に定義するなら、船発祥の起源は韓国だから
世界のボートは全て韓国船
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:13:46 ID:FhL3IYlM
天気予報での海上の波が1.5mの場合
24ft程度のプレジャーボートではクルージングは無理ですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:31:51 ID:RpP4rbdH
止めといたら?行っても楽しくないよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:33:34 ID:NKz0c7Ia
自船27ftの勝手な解釈ですが、

波0.5m風5mなら凪

波1.5m風8m〜10mまでなら問題なく出航

波2m以上風11m以上ならば出航取りやめ
東京湾、相模湾の場合ね。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:54:52 ID:uscLCzjF
>>325
その通り!日本帝国主義者は歴史を捏造するのをいい加減にやめて欲しいニダ!
これからは【和船】→【韓船】
【日本海】→【東海】
ということで。
>>326
1.5mの波では滑走するのは怖いです。
大きな船の人はどうですかねぇ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:48:39 ID:AVw6EN5x
>>325
厳密に定義してくれるなら、世界のボートの起源になった韓国発祥の船の定義を教えてくれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:50:21 ID:e5czTXQJ
>>329

韓船って、台風でイチコロで沈む船。
歴史をよく嫁よ、って言っても日本語が不自由じゃ
むりだなwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:14:30 ID:q1IQ745b
>>326
漏れの海域では予報1.5mが最低の波高でベタ凪です。太平洋に面しています。
最低が0.5mの海域(湾内)で1.5mの予報だと大荒れです。
どっちにしても予報だから実際の波とは違います。
数値だけじゃなくて風の方向によって、場所がすこしかわるだけで大荒れだったり、
凪だったりしますから遊ぶ海域についてよく調べてください。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:29:13 ID:KjIWfFIJ
>>325>>329釣り乙。

>>330>>331お前ら釣られ杉。バロス
334329:2006/11/14(火) 22:31:32 ID:uscLCzjF
こっちは真剣に話をしてるんだよ?それをね、釣りとかって否定するのは凄く失礼なんだよ。分かる?
例えばノムヒョンさんが国会で熱弁してたとするよ。それを他の議員が笑いながら「どうせ釣りだろ」とか言えばノムヒョン大統領だってキレるよ。真剣な相手に対して釣りと言うほど失礼な言葉はない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:52:15 ID:AoPWl8eL
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:36:06 ID:dKR4Q7X9
海図を見ると、三浦半島の南に「海底線区域」というお好み焼きのヘラみたいな
囲みがありますが、これは投錨禁止などの制限があるのですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:52:35 ID:cI2D00Fu
>334 まず 僕には 325の船発祥の起源が 韓国という ソースがわからない
個人的には 船 というものは、世界各地で同時多発的に発明されたと
考えているので、どこが 本家の 船の発祥とはいえないと考えている


それから
329の 日本海→東海 っていうのは、まったく関係ない話でしょ?
ここで そういう話をすること自体がナンセンスだと思わない?

そういう書き込みをすること事態が 君の言葉で言う 失礼 にあたるとおもうよ

333の書き込みは、(韓国船の発祥の根拠はともかく、)日本海→東海に対する反発だと思
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:11:45 ID:uscLCzjF
韓船は良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。スーパーの駐車場に
止めて買い物してちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。オレの韓船を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその速さだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。4年後はまたGTOを買いたい。和船も捨てがたいけど速いのが良いし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:19:49 ID:GK+wvTIx
ノリがいい人と、この板しか見てない初心者、約半々だね
339:2006/11/15(水) 00:28:32 ID:biCxfH4S
特攻隊をお探しですか?
340:2006/11/15(水) 08:54:09 ID:g4ssjXdB
昔から変わんねーな
理解できない→特攻隊か?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:19:19 ID:0Ic27dw/
特攻隊=北チョンや中国の3機掛け夜行性密漁船
ですな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:12:01 ID:15OqqogP
ちょんのヨット=日本では誰も買わない中古のべントウ
ヘーウンデーは、日本のヨットのゴミ矯めになりつつある。
ろくにヨットも知らない奴らにはお似合いだよwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:37:06 ID:h/3VUd+j
2メートルの津波警報らしが・・
プレジャーなら何メートルくらいの津波警報で沖出しします?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:03:20 ID:I6zXtcYZ
>>343
沖出とは船舶を沖に避難させるということですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:25:51 ID:hommutID
>>342母国語でOK
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:03:49 ID:H9IDRTEY
津波警報注意報がでてから
沖に避難するのと陸揚げするのではどっちがいいの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:16:02 ID:ehnxp+jx
>>346
船はほっといて自分が避難するべきだと…

それより釣りとかで沖に出ている場合、どうすればいいもんかな。海岸の地形にもよるんだろうけどどのくらい海岸から離れればいいもんですかね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:39:25 ID:Uo0ux5wy
なるようにしかならんと思うが
とりあえず突っ走る
どこにいても津波は津波
でも海岸に近くなると津波が起き上がってくるから
極力沖に逃げる
かな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:32:32 ID:5GRmifXN
津波を乗り越える時はハンプ状態で突っ込むのと、
ほぼ停止状態からアクセル全開してバウアップする
のとどちらがいいのかなあ。
インドネシア地震クラスの奴だとどうしようもないが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:15:51 ID:Sxjj3FQy
15日の津波では、NHKでどこかの港の画面見てたら漁船が一斉に沖に避難してたね。
沖合い5海里くらいまで出ればOKなのかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:30:47 ID:7LhUy+On
津波の影響の及ばない海域まで逃げればいいのでは?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:34:03 ID:+T7ksdWp
今回の津波で
50センチ位の津波でも転覆する船が居ることを知った

やっぱり係留よか沖のほうがいいのかね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:31:40 ID:5Pe9BpUF
沖の洋上では,長い波長の津波は感知できない。
港に帰って津波の襲来を知ることから,津の波となった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:44:37 ID:tBoPcmAf
>>350

港にいると、最初の引きで流されたり、陸の上に持っていかれたりするから、ともかく
港を出ること。
港に残った船は、ぎっちり縛りあって、ともかく離れないようにする。
沖に出れば、磯波の影響のないくらいまで出れば、大丈夫だって。
漁師の話。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:19:52 ID:0jH1yCNU
24ftの中古船外機艇を買って3ヶ月になります
ステレオを取り付けたり掃除をしたりしたいのですが
海上係留なので思うようにいきません
上架して作業したいのですがどこに行けばいいですか?
ちなみに係留場所には上架設備はありません。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:34:42 ID:5GPVxWXv

>どこに行けばいいですか?

病院
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:15:18 ID:kzwxticN
購入した店に相談するとか。
ギア、エンジンオイルを交換する時にでも上架してもらうといいと思いますよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:01:27 ID:vGX7xQBA
>>355

購入前にちゃんとチェックしとけよw

近所のスロープあるところに行って聞いておいでよ。
うちの港は、スロープがあるけど河の違法係留さんがいつもきてるよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:43:44 ID:Up3HWG/w
【河に違法係留】のフレーズにカチンときた違法係留馬鹿の一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:49:09 ID:Ysu6V0uz
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:52:15 ID:AoPWl8eL
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:36:06 ID:dKR4Q7X9
海図を見ると、三浦半島の南に「海底線区域」というお好み焼きのヘラみたいな
囲みがありますが、これは投錨禁止などの制限があるのですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:22:56 ID:rIo2Onkx
>>360
おそらくここに答えられるものがいないんじゃない?
たぶん投錨とかしたらめんどくさい気がするけど、俺も分からないっす。
保安庁に問い合わせて結果を報告してくれまいか。
362イカで一杯:2006/11/19(日) 15:45:31 ID:msui1KUF
どの種の海図なのか分からないですが
投錨禁止なら 錨に×の印があるはず 無ければ法的にはOKかもしれないが
暗黙のローカルルールもあるので

法的な部分は保安庁へ
後は 業者や係留施設の仲間へ聞いてみるのが良いとおもいます

過去に海底線を傷つけて 投錨禁止ではなかった区域が
投錨禁止になった例も聞いた事がありますので気を付けて。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:19:42 ID:K4aOFCXO
アンカーは亜鉛メッキとステンレスのがありますが
ズバリどっちがいいですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:28:25 ID:3+eXpiyq
>>363

金持ちのボート乗り=偽物のステンレス
(見た目)

まともなヨット乗り=本物のダンフォース
(実際の効果)

貧乏人=偽物のダンフォース
(とにかくあればいい)

ま、引っかかって捨てなきゃならんときは、いいアンカーだと忸怩たるものがあるが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:45:57 ID:2emF/JmV
俺はアンカーなんて使い捨て?感覚だからステンレスなんて高いだけで
必要性も感じない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:53:45 ID:dJ1nHHF0
>>355
砂浜に上げて掃除とかしてるけど、水道ないし、次の満潮まで帰れないし
ほんと、皆どうしてるんんだろう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:33:57 ID:SArF3EAr
>>366
ビーチングをしてるのですか?
私はなんだか怖くてしたことがありません。
26ftの船外機ですが危険はありませんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:16:52 ID:YVnw8o0T
条件さえあれば60ftでも可能です。
s−レイ社ではカタログにのってます
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:24:25 ID:bOZvTxPI
小船乗りの俺からすると
60ftクラスだと「ビーチング」と言うより
「座 礁」と言うイメージなんだがw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 04:41:03 ID:Fy0LAEsJ
>369
手コキのゴムボから見ればそういう風に見えるかも。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:50:39 ID:b8bz8QqL
>>368
その「条件」とやらを教えてください
離岸はどうやってやるのですか?
後進に入れて無理やり引き抜くの?
それとも離岸着岸のタイミングは干満を計算して行うのですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:42:52 ID:ed/Ep6ZY
>>367
引き潮に砂浜につっこんで、アンカーうってたら、潮が引くのを待つだけなので
全然あぶなくないですよ
早朝に砂浜あげて、船底掃除して夕方の満潮で帰ろうと思ったら、潮が
あがってこなくて、船で一泊したことありました(笑)
潮見表見ときゃよかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:11:49 ID:P9hLRQwS
ヨットでやったらエライ事になりそうw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:08:04 ID:Dv2LETIZ
キールが刺さってやじろべえみたいになってたら爆笑だなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:23:37 ID:wa97qqUG
どこかのホームページで普通に実行している人いたぜ。
干上がったところに寝ころんでもらって、
片側ずつ綺麗にするんだってよ。
マストが倒れる方向に注意な。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:35:00 ID:3r/hpY++
>>373
ヨットで岸壁に寄りかけて船底清掃やる人は沢山いますよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:45:12 ID:P9hLRQwS
へぇ、キールやラダーは壊れないんだ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:20:25 ID:b8bz8QqL
よく船中泊なんて聞きますが
それは30フィート以上とかあるクルーザーの話ですか?
またアンカリングしてるだけで眠っていて不安じゃないのですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:13:49 ID:BcGy/QfH
>>378
まさか沖でアンカーリングなんて思ってないだろうな。www
アンカーで沖係りなんて、日本じゃほとんど不可能だよ。
どうしてもやるなら双錨泊。
でも、日本みたいに風が急に変わるところじゃ、瀬戸内海とか
よほど条件の多いところ以外ではやめた方がいい。
とりあえず港に入って寝る。
大概の港なら、一泊くらい出来る空き岸壁はあるよ。
380ど素人で(ry:2006/11/21(火) 15:12:06 ID:M68D1PCq
双錨泊ってのはどういうこと?
二隻を繋ぐ?(双胴船のイメージ)
アンカー2本出し?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:41:54 ID:DZKthwQD
>>378
23フィート艇で船中泊した事あるがチャプンチャプン
って波の音で熟睡できなかったw。

>>380
アンカー2本入れてガッチリ固定。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:52:32 ID:7si5IR1o
慣れればいいけど漁港で船舶も怖いよぉ
やることないし・・・
夜なんか大概明かりもなくまっくら。陸電ないし。
早朝から漁船の引き波でガンガン揺れるし・・・
ボートより男所帯のヨット乗りが良くやってるよ
絶対女性からクレーム来ますよ。
多少お金を出してもマリーナがいいなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:21:34 ID:e1JOdpJI
陸電があっても俺の船には100Vは使えない
陸電でバッテリーを充電しながら船内の12V製品を利用するのはありですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:44:40 ID:7QCBv1mF
>>383
ディープサイクルバッテリーは専用の充電器でも、
充電しっぱなしにしているとすぐに寿命が来るよ。

充電している状態で正常に動く12V機器なら、
充電状態にしてバッテリーへの配線は外しちゃうってのも考えられるけど。

陸電用に100V用の機器(電球とかラジカセとか)を用意した方がいいんじゃないかな?
陸電の船内配線からテーブルタップ出しておけばいいんじゃない
385384:2006/11/21(火) 18:49:17 ID:7QCBv1mF
あぁ、ごめん、>>384は一般的なバッテリーチャージャーで考えたけど
普通にメインをOFFにしている間に充電する、
船に装備しているタイプの充電器は放電を補う程度のチョロチョロ充電だと思うから
12V機器を使用するのは心許ないと思うけど。
386383:2006/11/21(火) 19:33:27 ID:e1JOdpJI
>>384>>385
はいまさに一般的なバッテリーチャージャーで充電するのを考えていました。
陸電設備のあるところでスティするなんてことはめったにないので
そのためにわざわざ100V用の機器や配線するのも面倒ですし・・
ただ12Vのカー用品を流用したテレビやステレオをバッテリーを気にせず
使えればいいかなぁ〜と思っただけです。
387380:2006/11/21(火) 21:53:27 ID:M68D1PCq
>>381
サンクス
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:27:27 ID:1xjPDMzI
免許取得したての16歳です。
今度マリーナで船を借りてみたいと思ってるんですが年齢制限とかってありますか?彼女となので保護者同伴とかは無理です…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:59:14 ID:Qoz/jPCC
そんなこと借りるところによって違うだろう
借りるところへ聞いてね
ちなみにヤマハのシースタイルは18歳以上が入会の条件です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:31:06 ID:Xi7LIAFz
ヤンマーも18以上

ちなみに各施設とも年齢をクリアーしても即OKとはならないと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:13:44 ID:tifjKq3Y
>>388
マリーナでは無理だと思え。
飲み屋のネエチャンじゃないからそこまで格好付けんでも・・・。

つり用の貸し舟屋のバーハン船外機和船でも君の年なら彼女は
喜んでくれるはずだよ。
オジサン達の年齢になるとそうともいかなくなるから今のうちに
しか出来ない事をやるべきだ。

マリーナで格好付けるのはオジサンになってからでも十分出来るからな。
無理に背伸びする必要ないんじゃね?

ココに居るオジサン達がもし君の彼女さんの立場だったらバーハンドル
船外機の釣り用和船のエンジンスターターロープを引く姿でも滅茶苦茶
格好良く映るぞ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:40:21 ID:nV7MPohV
>>391イイコト言うねぇ。
少年よ、まさにその通り。背伸びせず、それが楽しいぞ。オレが16でもそうするさ。
マリーナでレンタルボート借りても燃料やらレンタル代やらで16のサイフにはちとムゴイ金額になる。
それならバーハン船外機で遊んだ後で彼女にちょっと背伸びした晩飯を食わせてやろうぜ。
393388:2006/11/22(水) 01:17:44 ID:LoVPHrVp
そうですね(・_・;)
とりあえずつり用の船外機が安めに借りれるトコを近くに探してみようと思います。
ありがとうございました!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:34:09 ID:EQkT2b7V
おい、少年!俺の船を貸してあげるから
彼女の友達を紹介しろ
場合によっては燃料もタダにしてあげるぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:00:46 ID:w96O2H1c
>>393
岩井海岸へ急げ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:59:49 ID:csZULS8r
>>394
その手があったかΣ(´Д`; )
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:29:01 ID:XGsrAPFX
少年の気持ちが分からんでもないが、そのほうが現実的だし、きっとそのほうが気楽に楽しめると思われ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:02:33 ID:GRr8fjXO
>>394
>彼女の友達を紹介しろ

母親を紹介しろ、だろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:20:37 ID:nV7MPohV
いや、オレは彼女の友達がいいw
400お願いします:2006/11/22(水) 10:38:41 ID:5QpVanVk
ホンダ2馬力を買い昨日で6回目の出港でした釣りをして帰りにガス欠らしき症状で止まり海上で給油
その後走り出し5分後に又エンスト!けっきょくオールで帰りました。家に帰りかけてみると
気持ちよくかかります。思い当たる原因は1、ガス欠?らしき症状でエンストしたこと。
2、最初のエンジン始動時に2分ほどチョークを開けたままにした(その後帰りまでトラブルなし)。
ですが原因が解るまで怖くて使えません わかる方おしえてください
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:41:59 ID:XGsrAPFX
>>400
1だと思われ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:59:38 ID:h6oikUdF
>>401
怖かったら出ないこと。
403お願いします:2006/11/22(水) 11:10:20 ID:5QpVanVk
今日初めて書き込みしました。普通の釣具屋からかったので聞いてもわかりそうにない
404お願いします:2006/11/22(水) 11:14:18 ID:5QpVanVk
今もかからなければ保証が効きそうですが今はかかるので余計わからなくなりました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:31:08 ID:g96QTLM9
ガス欠らしい症状なんだったらガス欠だろう
キャブの詰まりとか燃料フィルターの汚れとか
点検整備を自分で出来ないのなら出来るお店へ持っていくしかない
釣具屋では無理だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:55:58 ID:csZULS8r
長時間回しっぱなしで止まるって事は
オーバーヒートかも
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:58:21 ID:nV7MPohV
プラグみてみな、チョークあけっぱでカブッたのかもよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:02:48 ID:f0BJJli7
チョークあけてカブるか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:05:49 ID:/wheoHCS
チョーク引きっぱなしならかぶることもあると思うけど
2分程度は問題ないのでは。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:58:29 ID:HOh079zl
>>400
新品か中古かぐらいのエンジンの程度等は書けよ

燃料系トラブルと思われるな
まず燃料がキャブまでしっかりきているかをチェック
燃料フィルターも要チェックな
まさかとは思うが2stなのに燃料に2stオイルを入れてないとか
中古エンジンなら
タンクの目詰まりや空気穴等をチェックし異常がないなら
キャブのO/Hをしたほうがいい鴨しれんな
プラグも安いから交換したほうがいいだろうな
エンジンがかかってるときにプラグコードをさわってビリビリくるときはコードも交換汁
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:11:09 ID:VhY8eRcD
保証期間中なら4ストの新品だろ。
良く読め。ばか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:15:38 ID:nV7MPohV
保証は販売日からだから、釣具屋の片隅で売れずに残っていた希少な2スト新品かもよ、バカw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:21:03 ID:hKLIbOJW
HONDAの2スト? そんなもんあるわきゃないだろ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:34:12 ID:VhY8eRcD
>>412
日本語読めねーか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:09:40 ID:csZULS8r
オマイラときたらw
思いつくシナリオを書いてやればいいじゃねぇか。
俺的には普通に保証期間にある新品4ストを買ってきたと受け取ったが、
釣具屋が中古に独自保証をつけただけかもとも取ったし。
書く暇あったら考えついたこと書いてやれば?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:25:27 ID:1Sohwo29
チョーク引いたまま使ってカブった。なんて使ってたら普通きづくでしょ?
オーバーヒートか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:23:43 ID:9bugdPWH
今年7月に新品でGPS魚探を付けたのですが、GPSだけ壊れたようです
症状は船が動いても、マークはその場所から移動しません。
おそらくアンテナがおかしいと思うのですが、こんなに直ぐおかしくなるもの
ですか?ちなみにアンテナは船底に付いているような
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:01:57 ID:nkYIspJj
何で衛星のアンテナを船底に付ける?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:05:07 ID:8Bp4mXRT
ワロタw
>417はまずアンテナ探しからだね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:26:24 ID:sgpXX/Sr
ナビマンのGPSアンテナだけど、室内だと反応無し。
窓際OK。移動中の車中反応無し。外に出せば当然OK。
他社は使った事ないんだけど、俺のナビマンはやたらと神経質。
外れ品か!?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:33:55 ID:+idDs+Ps
>>420
ふつうどんなGPSでも室内(家の)ではGPS衛星を補足できませんよ
車中でも衛星(上空)を見通せるフロントのダッシュボードとかはOKでも、
見通せない位置では無理です。 船のFRPはけっこうよく通す見たいです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:03:02 ID:F7wQsrte
銭洲・イナンバは、近海限定許可を保有する船籍のみ釣行が可能とありますが、
これって一般のプレジャーボートにも適用されるのですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:15:18 ID:csZULS8r
>>420
ハンディGPSでも携帯GPSでも、
天井FRPの船内適当なところに置いといて電波強で受信できてます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:56:21 ID:04E6BqtM
>>411
ウルトラバカだなおまえわ
425お願いします:2006/11/22(水) 20:15:33 ID:5QpVanVk
400です エンジンは新品ホンダ2馬力4ストで混合ではありません。
散々40分走り回って最初のエンスト 給油後5分後に再度エンスト
しました。原付などガス欠になるとかからなくなると聞きましたが
おなじ症状でしょうか?給油後にかかったので原因がつかめません

426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:18:23 ID:8Bp4mXRT
アイドリングが低いだけってことはないかい?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:18:59 ID:8XTClDnS
エンストしたらプラグを見よ
濡れてたらかぶってるな
プラグに異常がなければキャブだな

ガレージでも再現するかどうか 試してみろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:35:39 ID:iG4BBtZm
>>425
それオーバーヒート
空冷エンジンは高回転で連続使用してると熱ダレで止まるよ。
4〜5分してから再始動すれば大丈夫。
俺の知り合いも同じ症状で悩んでたからw

エンジン停止中に危険箇所に流されない様に気を付けてね。
429お願いします:2006/11/22(水) 20:36:43 ID:5QpVanVk
アドバイスどうも プラグでしょうか?走ってる途中でプラグが濡れたりしますか?波は
ベタでした。アイドリングは普通にかかる高さでした。今かかるので
販売店に持っていくのも気が引けます
 


430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:53:33 ID:f0BJJli7
今かかるのは冷えてるからじゃないですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:55:29 ID:zA+iOwq+
>>429
>販売店に持っていくのも気が引けます

いや、海の上では命にかかわる事だから遠慮せずに言えばいいと思うよ。
とりあえず電話で販売店に相談したら?
販売店が釣具屋だったらメンテの期待出来ないので
どこか紹介してもらう、とか。
もちろん、保証期間なら、どんな些細な事でもガンガン言うべし。
煙たがられるくらいが丁度いいと思ってクレーム言おう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:07:58 ID:f0BJJli7
424おまえがウルトラアホだ。
保障期間中なら4ストっていっただろ。ば〜か
で、オーバーヒートだと思います。
釣具やさんからメーカーに送ってもらったらいいんじゃないですか?
中途半端にいらって保障対象外とかなってもこまるし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:26:02 ID:7iZgsTt0
>>432
おまいは日本人じゃないだろw
>>415を読めるか?
オーバーヒートしか知恵が回らないのかよゲラゲラ。
池沼の糞ガキはさっさと氏ねw

434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:34:09 ID:f0BJJli7
日本人で、415読めるけど何?
オーバーヒートじゃなきゃ何?
プラグかえりゃなおるんかぁ?ハゲ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:22:07 ID:XGsrAPFX
ガス欠って止まったんだろ
なら、給油して何度か煽ってガスを呼べばいいんじゃまいか?
で、ガスが通常道理供給されるようになったってだけ
436お願いします:2006/11/22(水) 22:26:51 ID:5QpVanVk
時間がたってかかると言うことはオーバーヒートかプラグでしょうね
以前別件で販売店にクレームを言ったら修理に出す送料はかかると言われたので
次回買うときはまともなとこで買います 買値はsで107000でしたが
通販の方が3万くらい安かったです 通販でエンジンを買った場合
のメンテや不具合は皆さんどうしてますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:45:55 ID:f0BJJli7
走行中プラグかぶることはないと思いますよ。
2ストで長時間アイドリングとかなら話別ですが、、、
ちなみに僕もヤフオクで買ったんだけど、半年でとらぶりました。
自分で治せたのでよかったんですが、
たしか、元箱でおくらなければいけないんじゃなかったかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:52:13 ID:vCO03Cgn
それにしてもよく荒れるスレだな。
439お願いします:2006/11/22(水) 23:03:16 ID:5QpVanVk
自分で治せるならいいですね うらやましです。
自分は機械音痴でボート釣りが好きになってしまい何度も沖でエンストして
怖い思いをしました。以前マーキュリー2馬力でしたがすぐ燃料のみすぎで
エンストしたので買い換えました
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:48:59 ID:0CwOn7oN
アイタタタ
ヤフオクで買った素人が
いい気になって指南しているのかよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:50:33 ID:EQkT2b7V
これから海が荒れる季節ですが
波しぶきがフロントガラスに付着して視界が悪くなりませんか?
そんな時はワイパーを使うのですが、ワイパースイッチはとても使いにくいです
車のような間欠ワイパーはどうして付いていないのですか?
また車用を流用して自分でつけることは出来ますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:47:11 ID:2OH4UPvz
>>441
なんで間欠が無いのかは不明(たぶんメーカーにやる気が無いだけだと思うが)
車用のを流用して付けてた艇は知ってる。が、今となっては、その流用元になる
車用の後付け間欠ユニット自体が入手困難だぞ。
と、マジレスしちゃったが、そもそもワイパーの有効性が疑問。
単純に雨なら良いが、潮を被った時に使うとかえって見えん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:51:12 ID:DBCR/ICg
ホンダBFー2だろ?オーバーヒートするぞ。
他のメーカー2馬力は水冷だけどホンダは空冷
夏場に20分位全開で走ったらブルルゥ〜で止まっちまう
スグに再始動しようとしても掛かんないけど
暫くクールダウンしてからだと掛かる。
原因なんだけどパーコレーションて知ってる?
キャブが熱くなり過ぎて燃料が沸騰しちゃってる状態で
燃焼室に燃料の供給ができなくなるからガス欠みたいな止まり方をする。
試しに止まっちゃった時にキャブを触ってみ?

と、偉そうなこと言ってる俺も整備士に教えてもらったんだけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:04:10 ID:DBCR/ICg
>>441->>442
ワイパーコントロールならまだ売ってるぞ。
オクでも1個4.5k程度である。

取り付けは自分でカーコンポの取り付けが出来るくらいの
知識があれば大丈夫
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 08:45:22 ID:EiuOcGBp
ポーナムは間欠ワイパー標準装備
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:18:56 ID:EiuOcGBp
>>422
プレージャーでも釣り舟でも本船でもその船の航行範囲は決まっています。
限定沿海20海里ではたぶん行けないと思いますけど、限定沿海でも25海里
とれてる船もありますから、母港をどこに設定するかで限定沿海25海里とれる船
なら航行範囲に入るかもです。(神津島から銭州は約22海里)
447お願いします:2006/11/23(木) 09:37:44 ID:+628JgTT
443さんありがとうござい増す。合点しました。2人乗せていたので何気に
フルスロットルしてました。来年免許を取って4〜5馬力を買いたいのですが
メーカーはどこがお勧めですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:21:16 ID:3IIBVS8y
非常用のポータブル電源を買おうと思っていますが
バッテリーが上がってしまったとき、200馬力の4スト船外機だったら
スタートさせるのにどの位の電流が必要ですか?
何を目安に買えばいいですか?
またお勧めがあれば教えて下さい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:09:07 ID:pS+kSC62
エンジン始動(セルスタート)機能が付いたセルスタート&ポータブル電源って
何万円もするんじゃないですか?普通のバッテリーを予備で積んでおいたほうが
格段に安いし、役に立つと思いますよ
200馬力の4ストなら車で言うと3Lクラスなので50Ahクラスの
バッテリーで始動できます。新品なら満充電しておけば半年は大丈夫です。
なんなら今付いているバッテリーと同じサイズを用意しておけば安心だし
半年に1度くらい接続して30分も走れば満充電できます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:19:16 ID:1xE2Pg0G
>>446
ありがとうございました。 たとえばプレジャーで八丈島へは航行できないのでしょうか?
ヨットで世界一周をされている方などはどのような方法で航行されたのでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:24:38 ID:PCtMXceL
自船の航行範囲外を航行するときは臨時航行許可を取ります。
許可されるかどうかは船の性能や装備によります。
今はヨットでも世界一周する場合は遠洋区域を取得する必要がありますが、遠洋航行に耐えれる船体で
で安全備品を装備すれば許可されるようです。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:49:33 ID:5gfJZz7A
遠洋にするには、すげーお金がかかる。
レーダートラポンとか、イーパブとか。
外国船籍なら日本の法律は適用されないので、廃船してアメリカ船籍を取り世界一周。
とか
沿海仕様で釜山に渡り、そこから台湾に渡り、世界一周 
なんてのはオケー?

453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:18:26 ID:/CuU8Arg
ttp://www.cruz-net.com/Gen/rule.html
日本船籍だとハワイなどでも自由に移動できなかったり、不便らしいよ。
堀江健一氏のサントリーマーメイド(何号か忘れた)はアメリカ船籍で世界一周したらしいよ。
日本の遠洋仕様で要求されるものと、本当に必要なものが違うんだろうね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:51:32 ID:6dNzkivx
船舶を操縦する場合は酔っ払ってても大丈夫なんですか?

マリーナ等で殆どの船乗りがビール片手に操縦していたりするのをよくみるのですが…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:45:16 ID:+8QK8O4U
違法。
取り締まり、罰則が曖昧な為に野放し状態
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:48:12 ID:ImA5Wcz5
基本的に酔っ払いはダメ。
法的にもファールラインが呼気中のアルコール濃度0.5から0.15に基準下がったしね。
今までは、フラフラじゃなけりゃ大丈夫だったけど、これからは車の酒気帯びとおんなじだと思って。
頭悪いバカ漁師は相変わらず一升瓶抱えてフネも軽トラも運転してるけどねww
そんな責任感もなんもないバカは論外だけど、フネもモラルの問題じゃないかな?
他人に迷惑をかける可能性のあることは大人のマナーとしてやめとこうよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:58:16 ID:BqRbI4NO
質問というか、みなさんの燃費について知りたいです。

船のおおきさと馬力など貴重な実燃費情報お待ちしています。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:51:18 ID:eNYLD7ja
1km/L
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:05:08 ID:Vz3m5SJn
20fで4スト75馬力28ノットで時間30リットル位
22ノットで20リットルちょいくらい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:12:46 ID:6dNzkivx
>>455-456
回答ありがとうございます。やっぱり違法ですよね…こっそり海上で飲んでいるのならまだ許せる範囲なのですが、
クラブ制のヨットハーバー等でもみんなでビール飲みながら出航の準備をして…ビールで乾杯しながら港から出て行く
馬鹿な船乗りが殆どだったのを見て驚愕しました。 そもそも車で港まで来ている人が多いので…あの人たちは飲酒運転で
家まで帰ってるんですよね…警察の方に港近くで検問でもやってもらいたいもんです。(もちろん海上でも)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:15:57 ID:kQIbgYyx
船じゃなくて係留のついて教えてほしいのでお願いします。
僕は田舎に住んでるんですが、マリーナに問い合わせたら、空き待ちだと
言います。他にどこかとめる場所がよくわかりません。知り合いには地元で中古船
を扱っているところで船を買えば漁港にでも泊めさせてくれと言うんですが、
割高なような気がします。皆さんはどうしているのでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:38:13 ID:HWCeigXD
波高の予想ですが、Yahooの時間ごとの予想と天気予報の
予想に差があるときはどちらを信用してますか?
たとえばよく行く場所の明日の予想ですが、天気予報だと0.5mなのに
時間ごとの予想だと1m以上の地域に入っています。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:05:52 ID:cQ/A8OaC
>>460
マリーナから出てったら118に電話して海保に船名教えて上げれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:06:42 ID:/1sclrtn
Yahoo天気当てになる?俺の所は全然ダメ。
↑で風速2m波高0.5mになってても
実際は風5m波1mとかだったりする。
だから自宅で確認する時は地元海保のHP、
海上や出先で確認する時は携帯サイトの
ウェザーニュース内のフィッシング情報使ってる。
結構役に立つよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:53:13 ID:E/bCZWer
東京、伊豆、房総あたりで、1日(または一泊2日程度)のセーリングクルーザーの体験を(有料で)させてくれるような所を教えてください。
継続的にどれくらい活動できるか現在はわかりませんので、クラブ的な所よりも、ヨットスクール的な所が都合がよいのですが、(探し方も含めて)よろしくお願いいたします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:54:19 ID:hvEdkTBM
マリーナとか行って顔見知りになたらその条件出して聞いて皆
大概の人はおkするとおもうよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:45:45 ID:TP2CdTLy
免許を取るときに錨泊や漁労をしている時は形象物を掲げなくてはいけないと習いましたが
実際やっているボートを見たことがありません。なぜ???
そもそも俺も自分のボートにもそれらしいマストっぽいものもありませんし
どこにつけるのかもわかりません・・
また夜間に錨泊燈を長時間点けていてバッテリーが上がったりしないのですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:52:14 ID:4TAqXOc5
>>461
いまどき、満杯で空いてないなんて公営の係留じゃないの?
民間や第三セクターの陸置きで空いてないこと無いと思う
メンテも年に何回か絶対必要だから、最初は地元のボート屋から買うのが
一番で、置き場も空き場所を確保していると思います。 個人や遠方の業者から
だと後の面倒は見てくれないし運送費だけでも結構高くつくと思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:58:43 ID:4TAqXOc5
>>467
自慢じゃないがボート所有して10年ほどになるけど夜間航行や停泊したことありません。
車でも室内灯くらいなら何時間点けてもバッテリーなんかあがらないと思いますよ
実際、プレージャーで夜間停泊なんて無いと思うけどね
ちゃんと黒球上げている海域ありますよ 漁船もプレージャーも
どこでもいいんですよ他船からはっきり見えれば、それこそ釣り竿にくくりつけてもね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:53:26 ID:/JOpHoAu
大型のプレジャーなら洋上で何泊も停泊できるけど、なんか問題ある?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:04:04 ID:Nq8UuR3I
>>467
おいらが活動してるのは瀬戸内海なんだけど、網を引っ張っている
漁師は形象物も灯火も正規のやつをあげているよ。夜間の無灯火は
大概悪いことをしている。
よく訓練された密漁者かな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:43:59 ID:95LUReGY
>>469
車でもエンジン切って灯り点けてたらバッテリー上がりますよ
ヘッドライトとかなら尚更だけど

>>470
妄想乙

>>471
俺は外房だけどほとんど見たことないな
瀬戸内は優良漁師の団地なんだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:44:53 ID:VToJyG4g
>>465
ただで乗せてくれる人は沢山いますよ。
気が引けるのであれば千葉では
http://www.central-boat.co.jp/
なんか問い合わせればやってくれます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:09:19 ID:EOVgyupD
船底の掃除(貝取り)や塗装って船に長期間(2年位係留)乗らなくても
毎年行う方が良いんですか?それとも今度、乗り出す前に業者に頼む方が
経済的ですか?乗る暇が無くて既に1年位係留しっぱなしです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:52:42 ID:Nq8UuR3I
>>474
2年ぐらいほったらかしだと藻やフジツボ取るのも一苦労
じゃないかな。1年ぐらいなら高圧洗浄で殆ど取れるし、
もっと長期間ほったらかしだとゲルコートのヘアクラック
部分から貝の根?が入り込みオズモシス 発生を誘発します。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:32:31 ID:lBMX0r6c
>>467
アンカーをよく打つ船は黒球を揚げてるはずだよ
習ったことが正解
マストのない船なら竹ざおにくくりつけておいても桶
それから
ある程度の大きさの船ならメインバッテリーからでも
全周灯程度の点けっぱなしではバッテリー上がりはおこさないよ
補機を載せて主機とは別系統に電気を起こせるようにしている船が多いけどね

>>469
車は室内灯でもバッテリー上がり起こす場合があるよ
要はバッテリーの容量をよく理解して容量以上に充電されない状態で電気を使うなってこと


あと
風裏の安定した場所なら船中泊はそうムツかしいことではないよ
外海なら天候や地形の読み等が必要だけどね
あまり小型の船で経験が少ないままやるのは危険かもしれないので
そのあたりは各個人の的確な判断が必要だけど
477461:2006/11/25(土) 17:24:13 ID:MHsrgzJv
>>468
ありがとうございます
確かにメンテナンスのことを考えたら地元で買うのがいいですよね。
田舎(山陰)のほうはなかなか係留できるところが見つからなくて悩んでました。
中古艇もホント見るも無残って感じで、ネットで『船を捜している方の
ページ』って言うのを見ると結構よさそうに見えたもので・・・
またわからないことがあったら宜しくお願いします
478NEW電珍:2006/11/25(土) 18:03:50 ID:mm4F5Nn8
(山陰)は潮が引かなくて係留はどこでもOKではないのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:53:39 ID:hYaOWqDB
>>470
何にも問題ないけど、洋上で何泊もしてなんか面白いの?
港に停泊すれば安心してぐっすり眠れるし揺れも少ないし、、
それでも1泊が限度だな、桟橋付きのホテルも探せば沢山あるから
ホテルに泊まるよ、温泉にも入れるし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:01:05 ID:UxcNbVXr
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:39:01 ID:azmlJWiI
>>478
そんなわけないじゃないですか
それにそんな話きいたことないですよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:41:02 ID:Wexl1IgE
>>481
たとえば近々の干満差が最大の日12/6だと
太平洋 和歌山県熊野市 最低 −12 最高168  差190cm
日本海 鳥取県境港市  最低 −12 最高 29  差 41cm
鳥取だと普段は干満差10−20cmだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:44:19 ID:Wexl1IgE
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:46:16 ID:Wexl1IgE
足し算間違ごうたわ! 180cm
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:59:43 ID:IzqDib81
浮き桟橋なら干満でもロープワークで苦労せんですむ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:01:02 ID:AGM+cU57
堤防に着岸で許可出たのはいいけど、堤防が異常に高いんだけど・・・・
どーするのよ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:33:09 ID:va6Wv/AN
縄ばしご…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:39:29 ID:FLNEUgfn
大潮の満潮を待て
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:55:08 ID:LI9DPHrm
ルパン3世やニンジャ映画で研究しろ。

はしごを防波堤につけてたのを見た事がある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:02:25 ID:oSqFOCN0
凧かw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:59:46 ID:AJ763QeF
自分の係船しているとこと以外でゲストを迎えにいく場合、
どんな所がいいですか?
人の乗り降り程度なら人工島や観光地の埠頭に入り込んでもいいですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:42:32 ID:WVbLtlQ1
>ゲストを迎えにいく場合、
>どんな所がいいですか?

乗せるゲストに聞け

>人の乗り降り程度なら人工島や観光地の埠頭に入り込んでもいいですか?

場所にもよるのでは
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:23:01 ID:gjh3QSti
>>482
オールマイティな答え有難う御座います。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:26:44 ID:pdjPeHPi
1ヶ月ぐらいかけてセーリングを楽しんでいるブログとかサイト知りませんか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:05:04 ID:cJg3AyCR
もし錨泊しながら寝るとしたら、誰かにワッチを頼まなければいけませんか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:30:58 ID:X055xKco
>>491
乗り降りするだけならたいていの港で大丈夫ですよ
中には巡視船の隣に着ける猛者も居ます。
漁港でも燃料補給や氷の買出しで適当に着けてます
もちろん漁船の出入りの邪魔しないようにね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:38:08 ID:X055xKco
>>495
どこで錨泊するんだ?
岸壁や桟橋に着ければゆっくり寝れます
防波堤の外じゃ怖くて寝れませんよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:01:21 ID:iQuSPABV
YF23EX YF27EX FAST26EX ならどれ買いますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:31:42 ID:NBgcOQsg
YF27EX
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:36:04 ID:WVbLtlQ1
↑その心は?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:37:46 ID:X055xKco
YF27EXならYF23EX買って差額400万で車も買うけど新艇なんて夢です。
妄想だけならタダです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:44:14 ID:cJg3AyCR
>>497
そうですよね。誰かいても、やっぱり怖いですよね。
どうもありがとうございました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:56:29 ID:YtFS6OYH
マリーナや係留場所で寝るのは解るが
わざわざ出航、停泊して寝るかね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:10:34 ID:KQuXF46w
往来のあるところや外海では錨泊は怖いだろうね
できないことはないんだけど慣れや的確な判断力が必要
やはり不慣れなうちは港内の岸壁が安全だし寝やすいかな

>>498
自分の使用状況や使う海域等を考慮して財布と相談して決めるのが普通だから
どれがいいと聞かれても一概には言えないけど・・
まぁその3艇だと予算の許す限り大きいのがいいよ
海は大きさ=安全という面もあるから
大きな船を買う=安全を買うという意味合いも含んでいるからね

>>503
冬場はほとんどないけど沖泊まりは普通にするよ
海域によって状況は全然違うよ
もっともボートで錨泊するのは危険だと思うけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:18:59 ID:hCZgT9Du
確かにゲストが嫌がりますよォ。
漁港係留のヨット乗りがそーいうの多いですね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:47:24 ID:HdEmGUjC
>YF23EX YF27EX FAST26EX ならどれ買いますか?

カローラとマークUとライトエース
好きなのを選べば良い
使い方によっては 優劣を付けられないのが船
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:17:04 ID:+FmG85YE
YF23EX−400万
YF27EX−800万
どれがいいというなら同じ価格帯で較べろよ
どちらにしても漏れの財力ではどれも買えんわ
508お願いします:2006/11/29(水) 17:11:00 ID:jSguZyDF
HONNDA2馬力エンジンですが初めてオイル交換をしたいのですが
オイルドレンボルトがびくともせず開きません
マイナスドライバーでは小さすぎますし ペンチ+コインで
コインがねじ曲がりました。開けた経験のある方教えてください
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:27:30 ID:k5JE3dQe
トルクドライバー?ハンマーで叩いて回すやつ
それを買えばokだと思う。俺はそれでやってます
ホームセンターで2000円也
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:39:19 ID:9VjbPsbK
ショックドライバー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:45:39 ID:iZ7gfcW7
まずバーナーで温める!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:05:28 ID:a93pn8MT
大型のマイナスドライバーを使えばちゃんと回るよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:05:01 ID:esy7X/AG
500円硬貨でOK
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:08:41 ID:+mPz0pjx
発電機のように逆さにしてオイル出す
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:02:00 ID:+bi35tFo
ドリルで穴をあける。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:11:18 ID:bdKOVA1S
ねじ緩めスプレー+大型ドライバーで開きました
ありがとです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:33:33 ID:6YEkumeP
締める時はどうするんだ・・振動で緩んであぼーんの予感・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:40:05 ID:5HQF0kXg
来年注文分からヤマハのビックボート以外3%〜8%値上げ決定
519508:2006/11/30(木) 17:37:35 ID:esy7X/AG
>>513
一円玉で頑張ったら曲がりました…orz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:21:01 ID:Vd2gLvK1
大型ドライバーのみで開かない場合は
ドライバーをネジに押し付け
ドライバー先端付近の平らになってるとこを
モンキーで挟んで回すと簡単に開くよ。
締める時も同じ要領でおk、でも締めすぎない様に。
それと、しっかりドライバーを押し付けてないと
ネジをナメちゃうから注意。

毎回ガスケットは交換することを勧める。
521名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:37:35 ID:7TF2sTUF
新品ガスケットは痩せるので切れてなければ交換不要。

http://www.ne.jp/asahi/thm/2/gearoir.htm
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:20:28 ID:oceiKr9/
すみません ガスケットちは?ワッシャーみたいな
物のことでしょうか?次回ギヤオイルもこうかんしますがマニュアルに
「ギヤオイルドレンボルトを最後に000ニュートンの力で締めてください」
と書いてありました。ボルトを締めるのに決まった力で締めないと
まずいでしょうか?

523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:54:54 ID:c61/bKI3
30ftクラス以上のエアコン・発電機を積んでいるオーナーさんは艇のメンテ費用年にいくらくらい掛けていますか?
524NEW電珍:2006/12/01(金) 11:02:21 ID:G2Rz//RR
月10万から15万です年200万です
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:44:14 ID:1c1EPW4L
>>524
係留費用はいくらですか?
30ft以上ですと、八丈島までいけますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:26:22 ID:QJ3Og5+h
初心者は23ft船外機でいけよ
527名無しさん:2006/12/01(金) 15:13:07 ID:EFYSpu3f
>>526
俺18フィート船外機orz
しかもバウライダー・・・・・・・・・波しぶきかぶりまくり・・・・・

湾から出ませんwww

恐いから                 へたれでスマソorz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:22:16 ID:YIxLlv0V
>>525
>30ft以上ですと、八丈島までいけますか?

肝心なことは、サイズより経験だと思う
後は金と知識と決断力!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:57:14 ID:sITcK1qK
真鶴からだと17フィートでも行ってる人達いるよね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:12:38 ID:3AZJ2yTp
>>525
行く気なら下田から5時間てとこ。
臨変とってからな。
ヨットなら楽勝だけど、PBだったらエンジン壊れたらアメリカまで漂流。
わかってるだろうが携帯はつながらない。

>>529
それは初島
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:08:29 ID:BMW5HDxu
26ftですが物凄く揺れます
バウバースなんて20秒で気分が悪くなります
キャビン内も何かにしがみついてないといけません
こんな物なのですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:26:24 ID:695lWqLT
>>531
走行中にバウバースにいたら誰でも酔うぞ。
窓があって景色を観れれば少しは違うが。
漏れは眠たいとき、バウでどんなに叩かれても熟睡できるけど。
我、常に戦場に在りの精神力が必要だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:23:24 ID:1R54I+2Q
Vハルだったら揺れるの当たり前だよ。
そのぶん波きり良いからいいじゃんw
ちなみにワシの船はヒラ底なので揺れない。
でも走ると叩きまくる。
一長一短ある、ちゅう事やね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:30:26 ID:S0MQsA09
湖で使用でつか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:19:35 ID:FCiBg3if
>>530
無線携帯は義務ではないんですか? 
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:33:05 ID:RKYIM6Oj
周りの船は快適そうに走っているのに
俺の船だけバンバン跳ねるしよく揺れているような気がする・・・
537イカで一杯:2006/12/02(土) 19:50:08 ID:gHbw15nw
私の2匹の子供は
38ノットで跳ねながら走るバウバースで転がるのが大好き
けっこう揺れる夜釣りも平気

ただし 釣れない釣りだとベタでも40分でアウト 
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:20:29 ID:oxOrNNie
>>535
無線は義務じゃないし、持っていても相手がいません。
アマの21MHzならオケラネットがあるけど、一日一回だし、八丈くらいじゃ
恥ずかしくて出られません。
船検での搭載義務は短波ラジオだったかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:25:08 ID:JdOkjl15
>>466,473 問い合わせてみます。情報をありがとうございました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:43:06 ID:r/gwCzcg
>>536
バンバン跳ねるのはチルトやフラップで船の姿勢変えれば軽減できます。
叩くのは船底形状によるところが大きい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:02:42 ID:oxOrNNie
>>539
乗せてあげます。
三浦半島、33フィートクルージングボート。
メールで。
542541:2006/12/02(土) 22:08:13 ID:oxOrNNie
補足
パワーボートじゃなくて、ヨットです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:25:16 ID:/y0jMm8O
>>541
どこら辺遠征しました? 
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:27:47 ID:Dkd5M/MO
大脳あたりまで
545541:2006/12/03(日) 06:18:14 ID:ZTA0cZSv
書いたら脳内とか叩かれそうなので全部は書きませんが、この船で八丈の神湊は2回行っています。
人間は父島の二見まで。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:00:25 ID:yA94gcxz
海上の係留場所で時々係留したまま沈没している船を見かけますが
あれの原因は何ですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:20:18 ID:/y0jMm8O
>>545
それくらいのプレジャーほしいなあ。 神津とか八丈沿岸で停泊と上陸
繰り返しながら2-3週間遊んでみたいなあ。 
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:50:25 ID:yNUM/H5z
>>546
いろいろです。
潮の干満で上下するのに係留ロープが引っかかって傾いて浸水
トイレのスルハル金具などからの漏水
デッキの雨水排水口が詰まって雨水が大量に溜まって浸水
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:50:40 ID:ZPUdXEcR
お前らはキャビン内の暖房はどうしていますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:08:04 ID:tiLpULPn
目貼りして七輪。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:21:38 ID:CGDThgfQ
>>550
実況レポ宜しく!!
552541:2006/12/03(日) 17:38:04 ID:ZTA0cZSv
>>547
ヨットなら30ftくらいで簡単にいける。
PBじゃ、命がけの冒険航海になりそう。。
三宅八丈の間で荒れたら、逃げられないからね。
ヨットなら60ノット吹かれても、なんとか凌げるよ、といっても何度も
死にそうな思いしてるから、よほど条件が良くなきゃ行かない。
神津は、ただなえの中でアンカーリングしたことあるけど、30mくらい
水深があって揚げるのに往生したヨ。
多幸湾の南隣の三浦湾がお勧め。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:39:11 ID:L3TiWsmq
>>522
締め付けトルクが明記されてるんだったら、トルクレンチできちっと締め付けておいたほうが安心でないかい?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:16:29 ID:cntuZFjK
553
もうしめてしまいました。明後日ボートを出すので明日またしめておきます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:30:31 ID:tJgGqf/r
船を買いたいんですが相場があまりわかりません。1年で新艇の何割とか
5年落ちで何割とかざっとした基準みたいなものがありますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:55:53 ID:D/mjstyU
>>552
コックピットは洗濯機の中のごとくですか?
喫水からすると、かなり波を被りそうな気がするのですが。やはり命綱とかつけるんですか?

航行中はキャビンの中ではくつろげますか?
意外とスローのほうが揺れが酔いにきつい様な気がして
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:59:42 ID:F7p0Q24Y
>>555
相場はざっとした基準「のようなもの」はあるけど雑誌の広告ばかり見てたら覚えられるよ。
ただし、車と違ってかなり目を養わないと下手をつかむ事はよくある。
転んでも泣かない事をキモに命じて船探しをしましょう。
558541:2006/12/04(月) 22:04:10 ID:nRL7NeGS
>>556

向かい波と横波と追い波では条件が違います。
船が30フィート、風40ノットで波が4mくらいだとして、向かい波では帆走できません。
ツーポンのレギュラーでもきついから、ストームにする。
波が悪くて割れ波でノックダウンするようになったら、メインをおろして縛る。
ジブはシートを上側に取り、舵は下一杯で固定、ヒーブツーしてキャビンで寝てます。
くつろげるなんて状態じゃなくて、早く収まるように神に祈る。(笑)
合羽もライジャケもハーネスも長靴もつけたまま、キャビンの床で転がってるだけ。
もちろん、風が20ノットを超えたらハーネスはつけます。
コクピットは、追い波でよく満杯になりますね。
必ずハッチにふたは閉めておくこと。
追い風なら船によるけど、ジブ一枚かツーポンメイン一枚。
プリベンダーは必ずとっておきます。
波が立ってきてブローチングしそうなら、ロープ100mくらい出して、タイヤでも縛り
つけてベアポール。
これやらないと、ノックダウンの可能性があります。
この時点で酔っていなければ、もう大丈夫でしょう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:17:17 ID:ZeIGiYzM
↑ウゼェからヨットスレいけ、貧乏人。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:07:56 ID:6JiNgfw2
初心者の質問スレなんだから
ヨットだろうがクルーザーだろうが何でもいいんじゃね?
好みは人それぞれと言う事で。

しかし、ヨットは乗ったことも興味も無いけど
何でヨット=貧乏人なんかがワカラン?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:50:14 ID:aZ7cwi8j
>>555
当地方での相場では、約五年経ったらエンジンの馬力(ガソリン4スト・150馬力のエンジンつきの
船の場合150万円)と同じぐらいの値段で買い取って貰えたら良い方だそうです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:13:48 ID:PUPzqD/D
なんで、自称ベテランは超オーバーに言うんだろうね〜
聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ
危機管理能力があります!アピール?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:37:19 ID:TKAmXvEs
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:48:32 ID:TCbWdQmN
>>562 オーバーだと感じる人は素人
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:00:17 ID:9ytMTc82
仕方あるまい…
画面では分からんことが多いのは事実
ネットからは探し出せないことが多いのも事実

ってことさ
566541:2006/12/05(火) 16:56:49 ID:bXo14c1J
さすがに2chですね。
まともなこと書けば、貧乏人とか、うざいとか、オーバーとか叩かれる。
よかったら、一緒に乗りますか?
百聞は一見にしかず、2chにもまともなヨット乗りだっているってこと
がわかると思いますよ。
PCに向かって威張っていても、海に出たら何の役にも立ちません。
自分の船と命は自分で守りましょう。
お目障りなようなので、二度と書き込みはしないことにします。
では、よい脳内航海を。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:21:49 ID:TCbWdQmN
俺はなんとなくワクワクしながら読んでたけどな
ヨットの世界はよく知らないので 楽しかったよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:22:39 ID:SG1ayWQT
>>564
じゃあ聞くけど
ヒーブツーしてキャビンで嵐をやり過ごしたことある?
ロープ100mくらい出して、タイヤでも縛りつけてベアポールしたことある?

確かにオレはベテランじゃないけど(ヨット歴8年目)
これからも、こんな経験しないと思うな〜
オレの周りにはこんな経験した人いないし。
用意はしなきゃいけないけどさ〜


569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:26:10 ID:zjvMurx7
>>566
お前だって2chらしく脳内とか言ってんじゃんw
消え失せろw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:32:53 ID:wpskm4A5
脳内とか言うなよハゲ野郎
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:14:11 ID:M17m6JOv
>>558
まぁヨットはよくあんなシケで海に出ていると思うよ
風が20m/sを越すとなれば33ftだと船が小さいから
波間に落ちて結構なシケを満喫できるな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:10:08 ID:GPBXVTMk
外洋にでるやつは命知らずだと思う俺はチキンなのか?

ヨットで世界一周なんて ほんとすげぇと思うもんな
573541:2006/12/05(火) 20:28:32 ID:bXo14c1J
聞かれたからお答えします。
ヒーブツーは2回、ロープ流したのは1回。
一回目は30時間舵引きっぱなしで、海は悪くなる一方。
最寄の海岸まで200マイルほどだったし、本船航路を外れていたから、
ハッチ閉めて5時間ほど寝ました。
2回目(ロープのとき)は、台風に吹き込む東風とうねりで、船が尻振るし、
プレーニングして前の波に突っ込むから走りにくくて、ベアポールにして
ロープ80mに3kgくらいのケッジ・アンカーを結びました。
スピードは4ノットくらいになって、安定して走ってくれました。
3回目は、やはり東風の連吹で波が高く、とてものぼり切れないと思って
10時間ほどハッチ閉めて船内で酒飲んでました。
ヨットは30年ほど乗っていますが、いつ乗っても怖いですよ。

間違ったやり方についての批判は受けますが、意味のない発言は大人げ
ないからやめませんか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:35:04 ID:uE1GiRbD
>ヨットは30年ほど乗っていますが、いつ乗っても怖いですよ。
いつ乗っても怖いのはかなり嫌だなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:05:05 ID:6JiNgfw2
怖いってのは、いい意味での緊張ってことでないの?
瀬戸内海で、のほほ〜んとしてる俺には判らんが
外洋なんかだとそれなりに緊張感必要なんでね?

俺の行動エリアだと
天候不良より漁船の操船の方が怖いw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:26:46 ID:DH0CkGMV
オレも好き好んで怖い思いなどしたくない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:30:05 ID:ZOvp90Em
瀬戸内は密度高いからね…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:30:45 ID:lcGL2xxr
俺もいつ乗っても怖いぞ。ミニボだからな(´・ω・`)
自分で乗りたいとは思わないけどゲストとして乗せて欲しいなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:23:44 ID:WtOhnJdY
541のスキルは素直に凄い。とボート乗りのおいらはおもふ。

ヨットという乗り物と海の男が世界の海を渡るロマンが感じられる。
彼がヨットではなく同じサイズのボートならそんな経験も出来ずジマイダロウ。

おいらのボートノリでは体験できませんぜよ。。。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:59:51 ID:W819k7FJ
俺は広島だが、ヨットが帆で進んでるのナマで見たことねえ。
みんなたたんでエンジンで走ってやがる。
ちったあここの人達を見習えっての!

581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:13:18 ID:x3/QHLO7
自分はディンギーからはじめたせいか
ひたすら帆走に拘ってしまう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:15:41 ID:PzVU56cH
大型のヨットって帆を機械で操作できるのですか? 
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:20:11 ID:Nv/eWBhA
MerCruiser マークルーザー★α Bravo メンテナンス
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1165339178/l50
初心者よろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:01:53 ID:+dziavHO
>>579
おれもヨットだけど、こんな経験出来ないよー
200マイル沖!って、サラリーマンには引退するまで無理だもん。
541がウラヤマシス
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:36:15 ID:7qqwRFAX
すれ違いかもしれませんがボート遊びの一環と言うことで。。
一般的に釣りをしている時はエンジンは切るのですか?
エンジンを切っていると魚探とかでバッテリーが消耗しそうですし・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:47:50 ID:KOFeyIvm
俺は基本きらないな
一度切って釣りして帰り際に掛からなくなってあせったし
バテリあがりも恐いからね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:20:16 ID:/94XKiKf
俺は切る。2機掛けでバッテリーも2個なんで何の心配も無し。
でも魚探繋いでる方が上がり気味なんでソーラー付けようと思ってる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:12:38 ID:0c5jj1yJ
みんな船の外装きれいにしてる? 昨日ゲルコート粉っぽくなってたところを
スコッチブライトとぞうきんで水拭き、仕上げにポリラックできれいになった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:03:27 ID:V9gAookz
>>585
液晶タイプなら電気の消費も格段に少なくてエンジン切っても問題なしです。
燃料高騰のおり、エンジンはこまめにきりましょう
液晶に替えてもう3年ほどそうしてますが、今まで問題無しですよ
ブラウン管の頃はエンジン切ってしばらくすると電圧低下アラーム
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:48:18 ID:ki3ZCPGX
>>585
釣りの時エンジン切るんだったらバッテリーは2系統にした方が
いいでしょうね。予備でバッテリー1個を積んでおくだけでも安心。
さらに良いのはバッテリースイッチを2系統タイプに変える。
もっと良いのはサブバッテリーチャージャーを付ける。
バッテリー上がりでエンジン始動出来なくてレスキュー頼むのは
かなり恥ずかしい事と思うな。
2スト40馬力で経験あるけどフライホイールに紐かけて
エンジンスタートした事はあるけど90馬力は無理だったorz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:03:16 ID:8LaoPn7a
エンジン切ってもバッテリーのメインスイッチをONにしたままだと
ワイパーなんかのスイッチのパイロット照明が点灯しています。
これって待機電力ってどのくらいなんでしょう??
魚探やCDをOFFにしてたらエンジン切ってても
この程度なら半日くらいは大丈夫?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:01:27 ID:LcwwCmNz
>>588
係留してるやつは、どうしてる?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:30:24 ID:Hf60jwdW
>>585
スタート用のジャンプスターターがあるよ。
オークションにも出てる。
毎回持ち帰るのは大変だろうけど、バッテリー上がりを気にするなら
一応安心できます。
バッテリー2系統に出来ればいいけど、アイソレーター入れたり、置き場
考えたり、けっこう大変だからな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:17:18 ID:2I13EqCq
中古で買ったのですが、デュアルバッテリーになっています
サブバッテリーチャージャーはないようです
OFF・1・2・BOTHの切り替えスイッチは通常どうしてたらいいのですか?

A: 常にBOTH?
B: どちらかをメインに決めてそちらを主に使う
C: 交互に使う
D: 洋上等でエンジンを切ったが電装品を使う時、どちらかを切り離して一方を始動用に温存する

サブバッテリーチャージャーは
「メインが劣化し満充電出来なくなった時にサブ側に電流が流れなくなる。
またそれ自体が電気を消費するのでお勧めできない」
と聞いたことがありますがこれは一理ありますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:33:52 ID:8/Jmy/w9
>>594
俺も購入時(中古艇)は同じ状態だった。
使用状態はDが近いかな?
1:メイン 2:サブに決めて、走行中はBOTHで
アイドリングやエンジンストップで流し釣りしてる時などは
2:サブに切り替えてた。
今はSBC付けてるからスイッチの切り替えはメインとACCのON/OFFだけ。

>メインが劣化し満充電出来なくなった時にサブ側に電流が流れなくなる。
バッテリー管理はしっかりしましょうw
これの可能性も有るけど他にも
メインバッテリー容量に対してエンジンの発電量が小さいとサブが充電されにくいよ。
バッテリー容量が大きいと沢山の電気を蓄えれるけど満充電にも時間が掛かる。
バランスは大事です。俺は↑で失敗してサブがしょっちゅう弱ってたw
>またそれ自体が電気を消費する
確かに消費はするよ「無負荷電流 メインバッテリー12.0V時27mA」
エンジンが掛かってるか、切ってても数時間程度なら気にするほどでも無いと思う。
気になる様ならSBC自体のスイッチを切るかACC連動にすれば大丈夫。
(SBC-001or002の場合)
俺はSBC-001でACC連動にしてる、
エンジン切ってても電装品が使う電力はサブから供給されるから
メインは温存されて安心できる。

序にSBC取り付け時、長期間乗れない時の自然放電も考えて
ソーラーパネルも取り付けた。(メインバッテリーに接続)

この状態で約3年間、バッテリー系トラブルは皆無です。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:30:28 ID:WEqMuNkb
SBC自身微弱電流消費しますね。なのでメインスイッチを切ればSBCも
バッテリーから切り離せる様に配線すれば桶。船離れる時はメインスイッチ
をOFFにすれば心配無用です。

使えるかどうか判らないバッテリー貰って来て充電したことがあるけど
充電電流が適度に流れたので使えるかな?と思ってしばらく充電したけど
全く使い物にならなかった。
SBC使ってこういう×なバッテリーをメインに使ったらサブは全く
充電されないでしょうね。

2系統のスイッチでBOTH使用時も上記の様な×なバッテリーと
まともなバッテリーを接続した場合は×な方にばかり電流が流れて
まともな方は全く充電されなくなりますからBOTHは使用しない方が
いいかと思うんですけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:13:45 ID:k+Hf2TKu
二機掛けOBで、それぞれに12Vバッテリーを設置していますが、
ソーラーチャージャーからの線を分線してそれぞれに繋いでも効果的に
作動しますか?
それともどちらかのバッテリーに繋いでおくほうが良いですか?

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:14:30 ID:D3596MUL
前にFR25乗っていたときSBCつけていた。
結局2stの発電量ではサブバッテリーまで充電できなかった。
充電するために1時間くらい走っていたけど、その後ポーダブル発電機買いました。
最終的に電動リールくらいなら15AHくらいのバッテリーもって行ったほうが良いと思ったw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:13:20 ID:X5NeqOYo
先日、船底掃除をするために船台へボートを上げました。
藤壺を落し、ペンキを塗っているときに気がついたのですが、
喫水線よりちょい上のゲルコート部分にヘアークラック?が入っていました。
内側はなんともないようです。
海水には浸からない所なのですが、気になります。
このまま放っておいても大丈夫でしょうか?
また、補修するならタッチペンなどでオッケーですか?
先輩方、どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:14:10 ID:zUzQlJj8
無問題
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:29:20 ID:WEqMuNkb
>>597
ソーラーチャージャーを2個のバッテリーに接続すれば
バッテリー同士も並列接続されちゃいますよね。
どちらか片方にのみ接続した方がいいんでない。
ってか、オレだったら2機掛けなんだから自然放電分+αくらいしか充電出来ない
ソーラーチャージャーは使わないな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:29:39 ID:FQ0X51W7
>>599
パテをあてがったほうがいいのでは? 小さいクラックもだんだん
大きくなる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:23:56 ID:BGLpvG2M
表面のゲルコートだけのクラックなら心配ない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:37:46 ID:2aGFOWyy
バッテリーのBOTHスイッチだけど
メインとサブを並列につなぐだけなんで
どちらかのバッテリー電圧が規定値まで上がると
オルタは充電を止めるので、弱い方のバッテリーはしっかり充電されません。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:12:46 ID:k+Hf2TKu
>601
ありがとうございます。
エンジンは2ストです。
ではソーラーは特に必要ないということで良いのですね。
例えば片方のバッテリーが上がったら、まず一つを始動して、その後
上がった方のバッテリとOKな方を交換して始動は出来ますか?
606イカで一杯:2006/12/08(金) 21:10:52 ID:gL3TutN9
一例ですが
以前は 40Aの発電で 85Aデュアル オルタネーター無し
消費は ブラウン管10インチ魚探 6インチGPS オーディオ 電動リール×3
停船時エンジン停止 ウインチ350w使用時は始動

今は 60A発電 115デュアル オルタネター装備
消費は 液晶10.4GPS魚探 10インチブラウン管魚探 オーディオ 電動×3
2KWインバーター ウインチ350w使用時はエンジン始動
(停止時インバーターの連続使用は500w以下に限る)

で トラブル無いです

供給 消費 備蓄 ロス のバランスで 各艇で異なると思いますが
2系統の場合バッテリーは 双方同じ状態の物を使用した方が良いと思います

ソーラーは物によっては 自然放電の補充程度の物もありますので
ご注意を。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:32:46 ID:cZkiHH/9
>>605
交換なんかしなくても、車用品で売っているジャンパーケーブルで
一時的に二つのバッテリーを並列に接続すれば始動できます。
¥1000もしないので物入れの隅に入れておけば役にたつでしょう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:54:19 ID:5o+NgByA
片方が空になったら、もう片方の元気な奴とつないで
車のバテリあがりん時みたいにすればOKですか?
609605:2006/12/09(土) 08:32:18 ID:Sf91hD8E
>607
そうですね、有難う御座います。

車の場合、オルタが正常なら始動後はバッテリ外してもエンジンは動いていますが、
2スト直噴船外機でも始動後ならバッテリ外しても動き続けますか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:30:22 ID:6lvQC/Vn
>>609
車でも船でも運転中にバッテリー外したらオルタネーター壊しますよ
そんなこと試したことは無いけど、いらん事して壊したらつまらんです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:35:40 ID:6lvQC/Vn
>>608
そうです。車のバッテリーあがりと同じです。 
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:47:25 ID:vPsTqN2x
>>610
うそつき
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:18:06 ID:/nVEo/Mk
あんたの車でエンジンかけたままバッテリー2〜3回外してみろよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:46:34 ID:vPsTqN2x
いまどきはね、バッテリー外すと充電量足りなくてエンストする車もあるんだよ。
それに、外してもこわれないよ。
知ったかぶりしやがってボケ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:54:50 ID:/nVEo/Mk
ふぅ〜ん、うそつき、ボケとかしか言えない人
もう相手してやらないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:41:21 ID:wmxyQYKB
エンジンかけたままバッテリー外したらウチのMINIはオルタ壊れました(涙。 
最近の国産車のオルタは壊れないのかも。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:27:44 ID:PWM41wsL
イギリス車は電気系が弱いかんな。
ただ単にパンクしただけでしょ。
普通は壊れんな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 05:44:21 ID:eabyymZZ
>>615
オルタネーターはね、負荷がかかっているときと無負荷の時は発電量違うのよ。
たとえば、ライトつけたり、エアコン入れると充電量上がる。
もちろん回転あげてもあがるけど。バッテリーの状態でも変わる。
テスターあてて見てみろ。ボケ
619605:2006/12/10(日) 08:21:39 ID:NN9glyCL
まあマターリしてください。

緊急時なんでオルタのことはおいておいて、
結論としては始動後、外しても動き続けるでOKでしょうか?
それならソーラーの設置はやめておきます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:08:22 ID:m4vDwlv6
ソーラー設置とバッテリー外すのと何の関係が、、、、
ソーラーは自己消耗分くらいの補充と考えた方がいいですよ
価格の割に役に立たない
621605:2006/12/10(日) 11:59:17 ID:NN9glyCL
はい
もともと>597が始まりです。

つまり海上で二つともバッテリが上がる可能性が少なく、一つが生きていれば
二つのエンジンとも始動できるなら、ソーラーは要らないかなということです。

その際にジャンバーケーブルで繋ぐか、それとも一つ目を始動した後バッテリを外して、
二つ目の始動前エンジンにつなげるかどうかと、お聞きしました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:44:08 ID:yCL8iwP+
>>620
確かに。 ソーラー1m x 1m パネルの発電量なんて40−50w電球1個ぐらいしかない。
故に、稼動中の日中は無くても関係ないし、自己消耗してる夜間には稼動できない。

即ち、意味のない発電源です。
623イカで一杯:2006/12/10(日) 13:33:12 ID:UnlbHf8m
バッテリーを外してなんて手間を考えたら
ジャンパー(ブースタ)ケーブルを積んでおいた方が楽でしょう

太くて 短か目のやつがお勧め
624607 620:2006/12/10(日) 16:32:07 ID:0HMK/Po4
>>621
だからジャンパーケーブルを>>607でお勧めしました。
エンジン稼動中にバッテリ外すなんてことしたらオルタネーターに過負荷がかかったり
ショートさせたりしてオルタネーターのレギュレーター壊す事もあるからやめろって
言ってるのに、別の訳のわからん奴が出てきて、訳のわからんこと言うからややこしく
なるのよ 稼動中にバッテリー外して何か故障しても、間違った取扱いの為ってことで
保証の対象にもなりませんよ (もう保証期間は過ぎているでしょうけど) 
特に直噴2ストなら燃料は高圧で噴射するためや電子制御で電気もいっぱい使っているし
バッテリー外して動くかなんて事知りたかったら人柱になって自分で試してください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:11:40 ID:eabyymZZ
訳のわからんのはそっちだけど、まぁ、稼動中バッテリー外すことはないよね。
626605:2006/12/10(日) 17:13:47 ID:NN9glyCL
ありがとうございました。
ジャンパー積んで、ソーラーやめます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:55:31 ID:8RDUgc//
訳のわからんのはそっちだけど、ここって親切なスレだよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:00:04 ID:eabyymZZ
だね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:45:59 ID:uZcfF0BR
訳のわからんのはそっちだけど、やっぱり外しても壊れないんだよねー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:53:15 ID:eabyymZZ
うん。壊れない。でも、訳のわからんやつが言ってたとうり、外してて
ショートさせたりはマズイから外すな。
お前も訳分からんな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:54:24 ID:dsrZvmdH
そもそも外す必要性が無い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:33:22 ID:dsrZvmdH
船外機に限って言えば運転中にバッテリーからの電力供給が突然無くなっても壊れません
機種によっては正常な運転が出来なくなる物、運転が止る物、なんら影響なく運転する物
制御の方法により様々ですが故障はしないと思います
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:31:02 ID:9cVmsS9Q
電子制御の直噴の場合、どうなんですかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:01:01 ID:sBakuIoT
予備のチャージャブルバッテリー常に持参すればOK
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:32:52 ID:HOhIC9qn
>>633
しつこい香具師ですね 自分でやってみてください。 
誰もそんな事やってみようと思いません。
そもそもそんな事する必要は全く無いし、バッテリーを交換するときは
当然、メインスイッチやキーを切ってから交換するのが前提です。
海上でそんなことして誤接続やショートさせたりすると両エンジン再起
不能でせっかく片肺でも帰れたのに漂流です。
まぁ、私の考えですが、オルタネーターの発電量もアイドリング程度では
定格の半分もないでしょうからバッテリーを外した途端、オルタネーター
からの発電量より、燃料噴射や電子制御、その他アクセサリー類の
消費をまかなえる発電量を越える場合が一瞬あると思います。 其の場合に
電子制御できなくなってエンジン回転がさらに下がったりするとオルタネーター
の発電量がもっと少なくなり過負荷になります。過負荷にオルタネーターの
ICレギュレーターが耐えれるか壊れるかは其の時次第でしょう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:39:06 ID:LK4xjY6T
>>635
ここには妄想のくせに屁理屈言って絡んでくるのが多いので
そういうのは出来ればスルーしてくれ 
妄想の活性が上がるとうざいんだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:37:24 ID:MKVyFVcS
>>633
壊れることはありません 構造上壊れないんです。
でも、外す必要もありません。

ちなみにオレはオルタなど電機関係の修理工場やってますんで、信じてね!
もうこれでこの話題は終わりにしましょう〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:40:38 ID:L3FcJbnl
ヨットと、って、保管料のほかにどれだけの費用が掛かりますか???
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:58:59 ID:EcuSmQdY
おいおい、まだおるたねーたーの話してたんか。車屋が言ってるから間違いないんじゃ、ボケ。
それより、fast26乗ってるやついない?オフセットスパンカーじゃなくて去年モデルのやつ。
主機チルトアップして流すやつ。どう、快適?チルトアップしてハンドル重くない?油圧ならOK?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:27:44 ID:nwQIU7Iv
>638
陸置きと係留、大きさ、乗艇頻度、航行区域がわからなきゃ、答えようがないよ。
ゼロから億単位まで考えときゃ間違いない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:34:36 ID:TxR0ggZe
>>638
乗らなきゃ保管料以外には金はかからない。
燃料代(ヨットだからたいしたことない)、メンテ費用(船底塗装、修理など)
それに3年に一度の検査(これもたいした費用ではないが、航行区域によって
更新が必要な安全備品がある)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:56:19 ID:fbuvU83C
>>638
でも、買うとあれも欲しい、これも欲しい、となる。
しかも、20年落ちの中古だとあっち壊れた、こっち壊れた、となる。
結局、収入にもよるが他の趣味は持てないくらいの金はかかる。
でもでも、それ以上に得るものがあるので、辞められないんだよな〜
ホントに買って良かったよ〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:45:28 ID:nwQIU7Iv
乗らないほうが、船の面倒を見ない分お金はかかる。
というより、乗らないなら船持っていても仕方ない。www
具体的に言うと、30ft係留で船底塗装の上下架t滞架料
三日でで3万。
自分でやるとして、プライマーやペイント、ペーパーで安い
塗料で3万。
保険かけて6万(金額による)。
エンジン関係、壊れないとしてベルトやインペラ、オイルに
フィルターで1万ちょっと。
細かいパーツや修繕に6万(概算)。
でも、うちの船は30万くらいかかってるな。
バッテリー交換、ハッチの蓋の木部が腐って交換。
電動ビルジポンプに、エルボウ修理。
係留費入れて100万近くかかってる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:52:52 ID:aizc2qAP
以前、世界一周レース(ウイットブレット?)の海外番組をNHK-BSで放送していたのですが、
最近でも放送したことはありましたか?
とても荒れた南氷洋を横断していく姿を観て衝撃を受けました。また観たいです。
自分は船の事はよくわかりませんが、詳しい方よろしくお願いいたします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:36:00 ID:KxnAS6jC
今度知り合いが使っていない船を貰います。
定期検査が切れていて
検査受けて名義変更して底塗りとエンジンのギヤオイル交換で
どの位の金額になるんですか?

船の大きさは23Fでエンジンはヤマハの115です。
エンジンはかかりましたが牡蠣がついていて全然走りませんでした。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:54:04 ID:fsQv7VB1
12から20くらいはないでしょうか?
乗っていない船なので乗り出すとあちこち綻びがでてきます。
がぁ、23ft船外機艇ならタダで貰えば知れてるでしょう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:02:46 ID:fsQv7VB1
ボート乗ってますが、ヨット優雅でいいですよね。
機走はやはりうるさいですか?
5〜6ノットくらいでるのかな?
帆機走だと7〜8ノットくらいなのかな?

足が遅いのとしんまいが大変そう。またそれがいいんですが。
30ftくらいなら1人でてけますか?

マリーナに係留して週末ぼーっとしてみたいなぁ
マリーナ滞在型のお勧めクルージング艇ってなにかございますか?
初心者お気楽向き。無精者仕様なんか教えていただけると幸いです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:12:50 ID:zsYsfA5E
>>647
機走はうるさいけど、比べるのが帆走だから仕方ない。
マリーナ滞在型のお勧めクルージング艇はレース艇じゃなきゃ大丈夫!
最初はド素人でもいいから、二人以上がオススメ。
でも慣れれば30ftぐらいならシングルOKですよ(それなりのシングル艤装は必要だけど)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:45:59 ID:cdHrBKEJ
ヨットって風合わせ操作って人力でやるんでしょ? そーすると一人では
かなりの熟練でないとだめなんでないの? 

あと、大型ヨットって一連の操作を機械でやってくれるんですか? 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:51:27 ID:YhT9LGIG
↑海洋学校の研修船クラスということで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:00:27 ID:hsjqUq5b
>647
初心者ですが、23フィートシングルハンドです。
シングルと言っても一人乗船ではなく、単に一人操船ですがw

ファーラーもオートヘルムも何もついてないんで、同乗者が寝てしまって
本当に一人になるとセールの上げ下ろしなどはちょっと大変。
スピンは上げてみたこともないので、上げ方すら知りません…。
でも30ftでシングルの人も沢山いるんで、単にスキルが低いせいでしょうけどw
何も知らなくても「ちょっとこれ持ってて」とか頼める人が一人いるだけで
断然楽チンになります。

ヨット乗りの人からは評判悪いみたいだけど、機走で20〜30ノットでる
マクレガーなるヨットもあるようなので、乗換えならそういうのもありかと。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:49:48 ID:TzXH3gSL
船内の換気にソーラータイプの物を付けている人はいますか?
ICP製を装着予定。けっこうデカイね、これ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:08:24 ID:Y1BvzWNc
>>652
つける価値なし、気休めです。
マッシュルーム型ベンチレーターで十分。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:08:15 ID:rIx/ArHb
>>652
太陽電池で除湿機動かして下さい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:12:13 ID:yV9OFEpb
工進のミニカールオートアンカーって使っている人いますか?
いたら使い勝手等インプレお願いします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:25:29 ID:Wsn/uqq+
>>645
検査の手数料はこちら h ttp://www.jci.go.jp/overhaul/03.html
23ftなら¥24300と名義変更数千円、航行区域によるけど
信号紅炎が期限切れで買いなおす必要があります。これも数千円
船底塗装は自分でやると塗料1缶¥10000程度、上げ下ろしは
場所によってちがうけど私は¥5000でした。一見だともっと高いですね
ギアオイルは自分でやれば1L¥1000くらいで買えるけど下から入れる
ポンプと少しばかりのコツが要ります。
以上自分で出来ることは自分でやれば安くできます。長い間検査切れたままだったら
登録もされていないかもしれませんのでこちらの費用も要るかもです。
h ttp://www.jci.go.jp/entry/01.html
判らないことはJCIに聞けば親切に教えてくれます。
まぁ それ以外の不具合はある程度覚悟してお金を用意しておかないとね
657イカで一杯:2006/12/14(木) 07:35:58 ID:UfcMTOpj
>>655
今使っているオートアンカーを購入する際に調べましたが
アンカーロッカーの容量 特に深さが無いと ロープが上手く収納されないみたいです
具体的にはハッチ面〜収納ロープの上面まで40cmは必要で
手で収納する場合より ロープが山状に積まれるので小型艇の場合結構厳しいと思います
( ロープの量や 質にもよると思います)

私はJETアンカーリールの350w 12mm×200mにしましたが
これは便利で 巻き上げも毎分50mと早く快適です
欠点は 高い! 重い!です
 
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:51:18 ID:FtvC50aS
低年式の30ft位のインボート艇乗られてる方、年間のメンテ代いくらかかりますか?
高年式の方が、メンテ費用やリセールバリュー度を考えると高くてもこっちの方が良いでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:41:06 ID:NA9bEg0J
HP持ってますか?
アクセスに伸び悩みならこちらを参考に、
http://simaguni.ty.land.to/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:43:13 ID:NA9bEg0J
HP持ってますか?
アクセスに伸び悩みならこちらを参考に、
http://simaguni.ty.land.to/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:06:39 ID:n1zoNPt2
>>657

イカで一杯さん、ありがとうございます。
40cmですか・・週末測ってこようと思います。

JETアンカーリールいいですね〜うらやましい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:08:09 ID:AUpr7m8D
誰か目黒川入ったことあるヤシいますか?
入れるんかいな?情報キボンヌ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:52:10 ID:2TunL9Zs
>>662
なんでそんな汚いところに行きたいんだ? 神田川の上流だろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:17:07 ID:YPNPE3Lb
釣った魚をその場で調理して食ったりラーメンを作ったりするために
カセットコンロを使いたいのですが
よくヨットなんかに装備されている水平に保つジンバルとか言うコンロ台は
どこで売っているのですか?
自作するものですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:25:09 ID:7Jjqx4Xv
それってNASAで開発したジャイロ使ったやつ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:45:56 ID:PEACXuhz
どんな船かしらないけどコンロ使うのはマリーナ桟橋か
港内の波の無いところだけにしておいたほうが良いですよ
港内でも引き波要注意です。熱湯かかったりコンロ
ひっくり返ったりの危険を冒してラーメン作っても、
波のあるところでは食べるのも一苦労です。
ヨットの世界一周じゃないんだから帰港すればゆっくり喰える
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:30:12 ID:7Jjqx4Xv
>>666
電熱器ならおkですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:05:02 ID:e9vWujcj
ジェネレーター無ければ陸電とれるマリーナ桟橋以外では無理
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:21:05 ID:49zLy9i0
船で火を使うのは危険という認識がまずは必要
それが理解できたうえでの話ね

沖でもカセットコンロ使うことがあるよ
直置きで無問題だが火の番をするひとがいたほうがいいだろうね
(風があると火力が弱まるのでキャビン内での使用が実用的かも)
引き波があるところや波が立つところでは小さい船だと結構厳しいかもね
数時間程度で帰港するのであれば無理に火を使わないほうがいいと思う

670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:39:48 ID:49zLy9i0
>>664 667
使うな!というのではなくて火とかお湯とかを使うのには
揺れる船上での作業というのが適さないといってるんだよ
沖でもどこでも凪いでいたらコンロ使うのも電熱器使うのも大丈夫なんだけど
係留中でも引き波等でしょっちゅう揺れるのであればそういうところでは危険だよね
要は使う人の判断力次第デス
とりあえずコンロとやかん持って海に出てみればいいよ
海の上で食べるご飯や飲むコーヒーはおいしいから
そういった機会に恵まれたら試してみるといいよ
(逆にコンロを直置きで使えないようなときには火や熱湯を扱うのは危険だよ)


671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:31:30 ID:NB6lERKR
木炭で26f船上BBQしてる俺は勝ち組
凪でいるときだけね、もちろん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:18:28 ID:XMVuqv4g
この前、友達のFR-23で釣りに行きました。
腹が減ったので、カセットコンロで湯を沸かしてカップメンを食べようと思い、
やかんに水を入れ、火をつけました。しかし3分ぐらいすると、
火がえらい小さくなってきて、とうとう消えてしまいました。
予備のボンベを持ってきてなかったので、そのまま冷たくて硬いラーメンを食しました。
本当にありがとうございました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:24:25 ID:fHPlB4y2
昔、知人の船(37ft漁船タイプ)で釣に行った時。
知人が船上で七輪と中華鍋でちゃんぽんとチャーハン作ってくれました。
とても気持ちが良い食事が出来ました。
今は、マイボートで釣れた魚を塩焼きにしてみようと計画中!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:12:20 ID:8ujVhXyQ
海水をなべに汲んでコンロにかけ
その中に缶コーヒーやワンカップを入れて暖めて飲みます
寒い季節はやはり暖かいものがうれしいですね
12Vのポットとかもあるようですが真水しか沸かせませんし
少量の水を沸かすのに30分とかかかるのは実用的ではないような・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:15:00 ID:LDSJuwSR
沖だとバカみたいにウマイよな〜

676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:08:15 ID:fZ80L1gT
漁船だと排気管にワンカップ用ホルダー自作すれば熱燗が
手軽に楽しめる。走ってる時とアイドリングの時とで
燗の度合いが違うので経験が必要だがw。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:42:18 ID:7Jjqx4Xv
>>673
刺身・
678????:2006/12/15(金) 17:48:12 ID:RdiSp32i
桟橋のカキ(黒い)ムール貝とり放題、
チーンでウマ、ウマ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:25:19 ID:EfHkz8FP
>>678
それやったけど、下痢したよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:39:20 ID:8ujVhXyQ
>>673
家で酒、醤油、みりんを合わせた煮汁だけ作り
それを水筒に入れていって、釣れたてを煮魚にしても吉。
俺はそれに真空パックのごはんを持って行き釣りの昼飯にします

681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:48:23 ID:fHPlB4y2
みんな、マジでいろんな技をもってるね!
読んでて楽しくなるよ。

マジ 乙!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:14:15 ID:RpVVc5T3
事故も怪我もなく楽しく海で舟遊びするのが一番!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:17:12 ID:fSqxB2rA
キャビンの天井から八百屋のつり銭かごのようにコンロ台を吊るせば
常にほぼ水平を保てるのでは??
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:46:33 ID:xBpHX5RG
あぶねー
コンロは水平でもその上の鍋などはどうするのか、小1時間・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:37:45 ID:iKDktp38
なべも吊る

686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:38:50 ID:HDzZGuTe
もっと危ない希ガス
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:48:19 ID:V6OC14B0
コンロは高い位置で使うのは避けて、
床に置いて使用するのがよろしかろ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:10:47 ID:s/d71Xjl
ヨットなら少々の波なら炊事可能。
うちの船は家庭用2口プロパンガステーブルをジンバルで
吊ってる。
ローリングは問題ないが、ピッチングでは危ない。
ヒールは程度問題で、強風の向かい風ではお湯を沸かす
のもけっこう危険だよ。
12Vの湯沸かし器買ってみたけど、金をどぶに捨てただけ
だった・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:09:29 ID:BLjY5g05
まぁ、コンロを使うのが無理な状況なら、自分で明らかに無理と分かるよな。
その場に立てば、そうそう判断に迷うこともないと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:25:26 ID:m9SjHcXg
>>689
迷うことは無いだろうね〜。
無理なときは明らかに無理だし、大丈夫な時は明らかに大丈夫だろうし。
オレはヨットだけど、進みながら火を使うことはありません。ビビりなんで〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:36:36 ID:04DpEnH7
ヨットと違ってジンバルとか言うコンロ台が
モーターボートではあまり見かけないのは
ヨットは帆走の時場合によってはかなりヒールするからですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:12:36 ID:VBmz+nxc
そもそも海上で満足な調理をしようとするのが間違い
危険この上ないので妄想も程々に
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:34:56 ID:s/d71Xjl
>>691
ボートじゃ走りながら料理なんて不可能でしょう。
36フィート艇でも、凪で8ノットくらいに落としいてやっとお湯が
沸かせる程度。
電気ヒーターだから時間がかかるので、もっぱら電子レンジで
暖めるものが重宝だった。
ヨットなら、ヒールしても片側で安定していれば飯も炊くよ。
炊事のときはコースを変えれば大丈夫。
694名無4平:2006/12/16(土) 19:43:04 ID:SFfgDysK
近々、ゴムボとホンダのBF2D−6(空冷2馬力)を購入予定!
初心者に付き、ホンダの2馬力購入に対し、背中を押すか?、足を引っ張るか?
・・・の判断する情報を語れ!・・・いや!語って下さい!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:51:32 ID:m+uSme9U
26ftのボートですけど。

荒れた海ではやらないけど、
夏のトローリング中に海水混ぜてパスタ茹でたり、釣れた魚を煮つけたりしてま
す。
もちろんカセットコンロで。
寸胴のアルミ鍋で半分くらいの量なら多少揺れても平気。
鍋の番は必要だけど。
海を眺めながらの番でないと酔います。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:20:49 ID:DXyjTT1v
ボートのワイパーゴムって車用で代用できますか?
またフロントガラスに撥水剤を塗ってもOK?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:01:35 ID:qgUtaEAS
>>696
日産のプレジャー乗ってましたがカーショップでゴムだけ
買って代用しましたよ。
撥水剤は塗った経験なしです。車みたいに100km/hくらい
出せれば塗ったみたでしょうけどw。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:51:28 ID:SPMBOI4n
>>696
ヤマハの旧型ボートのっています。ワイパーゴムはゴム板みたいな形で
車用では合わないので取り付け部を改造してブレードごとかえました
のでこれからは替えゴムだけでも交換できます。 
撥水コートすると気持ちよく使えますよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:57:51 ID:SPMBOI4n
ボートでコンロ使えるかどうかは海況次第ですが、ベタ凪でも本船の引き波
などありますから使おうとも思いません。コンロくらいは積んでおいても
たいして邪魔にならないからどうしても使いたい人は気を付けて使ってください。
冬にキャビン閉め切ってコンロ使ったら窓は曇るし何とか中毒にも注意です。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:30:55 ID:SPMBOI4n
>>694
なんと言っても特長は強制空冷
他の水冷エンジンに較べて長所は
海水ポンプのインペラの定期交換不要、水洗不足による水路の塩詰まり懸念なし、
海水取り入れ口にレジ袋などの引っかかりによるインペラの高温破壊やオーバーヒート
の恐れが無いこと、陸で大型バケツに入れたり水道つながなくても試運転できること。
短所は空冷構造により音がうるさい、長時間フルスロットルでの冷却不足懸念
まぁメンテが楽と言うことですね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:30:12 ID:UDE/5GKt
>>699
漂流したときに刺身ばかりでは飽きるので海鳥を捕まえて焼き鳥にしたりできるので
コンロは法定安全備品に加えるべきアイテムです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:57:14 ID:SPMBOI4n
海鳥捕まえる網も法定安全備品に是非加えてください。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:55:13 ID:Qh2wT0zV
羽を毟るときには湯桶が必要だぞ
これも法定備品にはいるのか?
704名無4平:2006/12/17(日) 19:27:27 ID:nNMdDC2h
>>700
背中を押してくれた意見として受け取りました。
賛成=粗品進呈者に登録!
他にご意見提供者はないですか・・・・・・?
705名無4平:2006/12/17(日) 19:35:10 ID:nNMdDC2h
>>700
背中を押してくれた意見として受け取りました。
賛成=粗品進呈者に登録!
他にご意見提供者はないですか・・・・・・?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:15:20 ID:2rBbCiEB
>705
それって上の方で原因不明のエンストで話題に上ってたのじゃないの?
読んでみた?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:41:35 ID:qoGrdFdP
日産のボートに漏れも乗っていた。
ワイパーが壊れたのでモーターを外そうと思って内装を外したら、
一個しかモーターがなかった(笑)。
車みたいに左右連動させてやんの。
もちろん車用のゴムで桶。
撥水剤のグレコは、波を被る海象に効き目抜群だよ。
そのつどワイパースイッチ動かすことなく繰船に集中できるしな。
夏の天気のよい日の飛沫は、すぐ乾いて白くなるので液を発射してワイパーが吉。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:35:52 ID:XKgvEZwy
俺はボートに乗っているとき景色を見ていないと酔ってしまいますが
ヨットって船底にキャビンがありますよね?
あの中で篭ってても酔わないのですか?
ヨットはボートと比べて揺れが少ないのですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:15:26 ID:fVPcEpsa
>>708
スピードが遅いだけ、乗り心地はやわらかいけど、酔うのは同じ。
ボートと違って、飛ばないから寝ていられるけどな。
 
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:23:48 ID:3UDA5Dq9
豪華クルーザーのアジム80ってスペック見ると微妙に24m超えてるんですが、業者のサイトに免許種別1級って書いてありました。
計り方の違いとかで法規的にはOKなんですかね?
またもし24M以上だったとして海技6級持ってれば1人で動かしてもいいのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:15:38 ID:dTSwKowj
宝くじ当たっても買えない船の話はどーでもいいでっすよ♪^^
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:42:41 ID:trDvRwAE
法規は別として
んなモン1人で動かして何が面白いんだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:32:49 ID:c0dW4n7J
>>710
んなもん、契約時に23m99cmにして下さいって言えば
してくれるから安心せい。
っつーか、そのクラスの年間維持費は貴方の年収より多いから
これまた安心せい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:01:54 ID:E0yiwHvh
来年辺りに三人乗りPWCの購入を考えているのですが、ヤマハ・カワサキ・シードゥーの、
各メーカーの特色(故障しやすさや、操作性、メーカーの目指す方向性等)を教えてください。
雑誌を買って読んだのですが船のスペックは書いてあるのですが上記のことはサパリでした。
お願いします。
715710:2006/12/20(水) 01:45:35 ID:uq8tlZ3N
>>713
そうですか、教えてくれてありがとうございます。
株式トレーダーなんで年収は決まってないのですが、去年は地合もよく結構稼げました。
80フィートは高いということなので75フィートあたりに検討しなおそうかと思います。
マリーナ調べてるんですが、東京近辺でどこも大きい船置けそうなところがないんですよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:21:57 ID:6GpLFOwk
>>708
揺れ方が違います。
海況によるけど、モーターがバウンバウンと弾んでいくような感じでも
ヨットは波を切っていく感じですか...そりゃヘンな波には翻弄されますが。
動揺する周波数はずいぶんゆっくりです。
キールにおもりが入っているから。

>>715
華々しいトレーダーさんなら真っ先にYBMとか調べそうなんですが、問題でもあったんですか?
Mバース28m(91ft)までおkですよ。
都内から高速で1時間かかりません。
このくらいになると専属の兵隊に行き先告げて、
自分は後ろで葉巻でも吸って女の尻でも揉んでないとかっこつきませんね。

>>714
seadooのスピードメータはkm/hと陸マイル表示しか見たこと無い。
seadoo乗りとスピードや距離の話をすると
ずれるから気をつけろ〜
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:01:02 ID:ozIaXjgo
>>710
でましたね。メガヨットクラスのオーナーが。
やはり、節税対策なんですか?
年収は75フィート×10艇分???
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:42:08 ID:b8RARt3G
そんなVIPは2ちゃんなんかに来ませんよっと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:47:44 ID:8SjcuwPW
長さは船首から舵までじゃなかった?
うちはアジムじゃないが、オイルとオイルフィルターと燃料こしきで
30万ぐらいだったから、そんなに金はかからんと思うよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:45:24 ID:wuKiXnHo
そのクラスはキャプテン雇って管理委託するわけだから、ライセンスなんか関係ないだろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:06:45 ID:3x8xfrhP
金持ちはリムジンの運転などしない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:37:09 ID:ozIaXjgo
いやぁ、実質いるんだったらクンロクしてほしいですね。
私小市民に。

どのくらい節税できるのでしょうか?
クルーっていうよりもただマリーナに置いておくだけなんでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:23:47 ID:xjvTXgUz
>>715

トレーダーさんですか。同業ですねw
デカイ船なんかより、ヘリや軽飛行機のほうが良いんではないか?
何かと用効きしそうだし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:29:53 ID:rFNNhQa6
>>723
ヘリ=狭い、うるさい、行動範囲が狭い。 駐機場所の確保が大変。

飛行機=都内近郊での飛行場確保が難しい。 双発でないと遠征しずらい。 
遠征するなら民間機を利用したほうが楽。


手軽に遊ぶならプレジャーの方が勝手がいい。
725710:2006/12/20(水) 15:22:36 ID:uq8tlZ3N
>>723
飛行機とかへりの免許もってませんし
ザラ場中は精神的にすごくイライラするんで週末くらい船でのんびりできたらいいなと。。。
ですからクルーとかが必要だとめんどくさいんですよ。
その程度の発想なんです、すいません。
今まで贅沢とか全くしないですべてトレードにつぎ込んできたので、VIPってわけじゃないんでこういったことは全然わからないのです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:42:01 ID:5H7E81Ai
>724
書いてあることはプレジャーも同じだと思うが。
どっちも遊びの道具で遠征には民間サービスを利用した方が楽。
海か空かの違いだけでしょ。

>725
そんなデカイ船を一人で動かす気ですか?w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:41:29 ID:rFNNhQa6
>>726
航空機は操縦自体を楽しむならそれはそれでいいけど、710の人はのんびりしたい
らしいからプレジャーの方がいいと思う。 プレジャーで遊ぶというより、海に出てのんびり
する手段と考えたほうがいい。 

しかしウラヤマシイ。 アジム80で中古3億ぐらいですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:47:03 ID:TbQFAd2g
のんびりしたいなら人里離れた別荘を買ったほうがよいのでは
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:07:53 ID:5H7E81Ai
つか、船が欲しいと言ってる人間に飛行機や
別荘を薦めてもしょうがないよなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:51:03 ID:rFNNhQa6
アジム80クラスなら洋上で優雅に生活できるだろうなあ。
釣った魚でパーティーできるし、何もしないで一日中ぼーっと
してればいい。 八丈にもいけるでしょうしねえ。 
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:09:46 ID:xjvTXgUz
>>725

もしかして最近引退した?有名な方ですか?
違ったらスマソ

>>ザラ場中は精神的にすごくイライラするんで週末くらい船でのんびりできたらいいなと。。。
これわかります。私もその口ですが、一人で操船だと大きい船は無理ではないでしょうか・・
私の場合は28フィートのFB艇という小船です。これなら一人でもできます。
ただ、ゆったりクルーズってのはかけ離れてますけどねw
通常マリーナより桟橋付きの別荘とか良いんじゃないでしょうか?
金曜大引けから移動して別荘に泊まりつつ船を眺めまったり・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:19:42 ID:hooMBZzB
お前ら釣られすぎw
そんな金持ってる奴がこんな掲示板なんかに来る訳ねぇだろが
妄想もいい加減にしないとリアル船長が寄り付かなくなるぜwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:21:22 ID:RugLOb0B
ニューヨークは気にならんのかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:21:08 ID:j7RoBb5q
こんな話聞くと、小船でちまちまイジって整備したり
狭い船内で頭ぶつけながら昼寝したりして「海はサイコーだぜー」なんて
大満足してる自分がとてもカワイイと思えるな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:08:48 ID:OC0XKWf/
>>734
おいらはそんな小船すらもってない・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:15:13 ID:0kvR26cU
>>734
まったくもって同意。

20年前から株やってるが、そんなぼろ儲けした事がない。っていうか、悪夢で魘される。
私もちょい儲けてNSX見に行ったよ。こんな車まで値が上がって投機の対象でさぁ。

アジムの引き波に翻弄される愛艇オーナーの私は負け組み決定!
この前はポーナム46で翻弄された。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:57:53 ID:o0nJyGlW
最近ボートを手に入れた初心者です。
初めのうちは、ほぼ毎週ボートに行ってました。
釣したり走りまわったりしてたのですが、魚もそんな釣れないし、寒いしで、
最近ほとんど乗らなくなりました。
手に入れたからには使い倒したいです。
皆さんはどんなことをしてボートで遊んでますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:09:41 ID:6Vn6Sif6
別荘的利用
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:12:32 ID:g8nzY9f3
>>737

恥ずかしながら、最近ジギングをはじめようと思う。
道具だけはそろえたw
今までは餌釣りしかしたことがない。
まぁ、釣りもド素人だけどね。
あとはクルージングかな。FBでの操船はそれだけで楽しい。
その他、内装弄りw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:21:02 ID:T/R/Xf4m
マリーナって、例えばD区画が長さ10m以内 幅3m以内、E区画が12.5m・4mとかっていう場合に、
入航時の船体測定で10cmでも長かったり、幅がちょっとでも広かったりしたら上のクラスの区画にされちゃうんですか?
(値段が1クラス上がるとずいぶんちがうんですよね)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:28:43 ID:eMZoDziL
基本的にそうだろうね。
10cm認めちゃうと、じゃあ20cmはどうなんだ、30cmはどうなんだときりが無い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:38:37 ID:6Vn6Sif6
船体測定なんてするんですか?
まだマリーナ利用したことないんでわからないんですけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:43:57 ID:eMZoDziL
マリーナによって計り方が違うので直接聞くべし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:42:32 ID:AfzfOLl8
>>740
うちはいちいち測定しない
XX26と言う船だったら26feet料金、xx23だったら23ft料金です。
こんなところもけっこうありますよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:09:03 ID:8FUjvrjG
うちもそう、xx30なら30料金。オレのは30だけど実測したら32くらいある。
スイミングプラットフォームまでいれて測るとこもあるよ。そういうとこ多いんじゃないかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:26:28 ID:zkEr9R8s
うちも一応決まってるけど、仲良くなっておけば融通が利く。
袖の下ってのもあり(知人が実績有り)。
マリーナによっては個別に値引きしているし。
こんな俺でもあっちにしてみれば年間百万程度のお金が
入ってくるか入ってこないかだから、交渉次第。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:35:37 ID:T/R/Xf4m
じゃあ、空きが少ないマリーナは厳しかったり、たくさん空いてるところは甘かったりするわけだ
クラス変わると年間維持費が全然ちがうから、この辺重要ですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:54:07 ID:OC0XKWf/
>>744
>>745

ft 幾ら取られるの? 
749744:2006/12/21(木) 22:48:00 ID:oBcl+N0Z
>>748
そんなん聞いてどうするの?
設備や地理的条件で千差万別
ちなみにうちは首都圏近郊に較べれば半額程度
26フィート 420,000
27フィート 451,500

750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:50:55 ID:nZ2ddPkh
おれは海外だが、こっちのマリーナは月フィートあたり3ドルちょい。400円位?
何でも高いね、日本は。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:06:13 ID:agx2p1/U
ウチ当たりではフィート3千円だよ
田舎マンセーW
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:33:32 ID:FveCekJt
漏れのところは、年間フィート2000円。
ただし、水も電気もないが・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:47:03 ID:MidNBvwl
房総あたり幾らかな? 
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:22:20 ID:QKnpC9z9
うちは年間ft12600円!
千葉だよ〜。
755尾道の漁協:2006/12/22(金) 10:40:38 ID:xMOTkoKN
浮き桟橋で年間1Mで3000円ただし保険加入が義務
50馬力までで年13200円です、あと2席ぶんあいてます
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:56:18 ID:MidNBvwl
>>754
月間じゃないの? 伊豆あたりは月間の値段相応みたいだけど?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:16:57 ID:vzjN2ZM/
うちのほうは、年間フィート6923円
25フィート艇なら年間フィート4800円
もう一艇とめている漁港なら年間フィート461円
758尾道の漁協:2006/12/22(金) 11:41:16 ID:xMOTkoKN
1年です1Mで3千円、2席もってます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:18:23 ID:uXwj+YS2
九州ですが、年間3kは漁港ならありますよ。
その代わり管理は自分で全てしないといけないそうです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:41:38 ID:VInavA3Y
神戸の漁港ですが、月5Kでし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:56:49 ID:WrXusmQE
>>725
もしかして小手っちゃん降臨してたの?

やっと金使う気になったか〜。
でも、80フィートのアジムなんか買ったらジェイコムの20億くらい
すぐに無くなるよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:11:36 ID:lezJSzke
海上係留しているのですが(不法係留ではありません)
ちょうど漁港の入口なので引き波でいつも激しく揺れています
そして船体のクリートの取付部分付近にヒビが入っているのを発見しました
その内ちぎれそうです・・・どうしたらいい?
またもしちぎれた場合、クリートって正規の場所以外にも取り付けて強度的にOKなのですか?

763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:57:27 ID:uXwj+YS2
個人的考察ですが、早いトコ別の場所にクリートをつけた方が良いんではないでしょうか!
当て板をして補強すれば大丈夫だとおもいます。
7640000:2006/12/22(金) 20:28:13 ID:Ge1ySCXm
とりあえずハンドレールにでもボーラインしといて
763のようにクリート取り付ければOK!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:39:50 ID:qF6Tge5q
今後はその漁港の漁船の舫いかたをまねするといいかも。
場所の風波に合わせた繋留の仕方ってありますよね。
プレジャーって大抵ゆとりを持って舫いするけど
漁船ってカッチリ固めて舫ってますよね。
766498:2006/12/23(土) 00:21:51 ID:OK8Sgnai
結局YF27EX契約しました。オプション、その他艤装込みで定価1150を910でした。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:57:35 ID:OGIrYUQ3
アジム80購入する人は何処に係留予定ですか? 俺実物見たことないので見学
したいのですが? できれば乗せてほしいなあ。 
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:27:42 ID:mSlUv+rT
もしかして小手っちゃん降臨してたの?w
ギザw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:04:27 ID:WfZDDcl/
桟橋しかない安い施設で海上係留しております
遠方の業者でボートを買ったのでよっぽどの事がないと行く気になりません。
しかし、たまには上架してゆっくり整備とか掃除をしたいのですが
個々に問い合わすべきなのでしょうが、一般的には上架設備のあるマリーナなら
ビジターでも快く受け入れてもらえますか?
船台とかも貸してもらえて水道も使えて一日ゆっくり掃除とか整備とか出来ますか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:47:14 ID:3lnA0VzS
>>769
そんな事も調べずに買っちゃったの? ご愁傷様。


と言っても、それじゃ可哀想なので。。。
ビジターへの対応は基本的には悪いと思っといた方が良いが、それでも
この時期(〜3月中旬くらいまで?)は「乗る人が少ない=マリーナの
仕事が少ない」から、少しでも金になればと愛想良くしてくれる所が多いよ。
ただ、あくまでもマリーナにとっては「鴨」的な位置付けなのでご注意を。
ま、ビジターのメンテナンスは、そのマリーナのオーナーの艇の1.5〜2倍とか
吹っかけられるのが普通だけど。
ちなみに車屋さんと同じように考えたらアカンよ。
オーナーの乗艇が多い時期はビジターなど断わるのが常識で、そんな時期にも
受け入れるのは非常識と判断される世界なので。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:42:31 ID:VyVeH6jZ
マリーナじゃなくてもボート屋とか造船所とかでも上架して整備できますよ
年に一度は必ず船底塗装もあるし、、、今の施設施設で紹介してくれないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:30:01 ID:Zt+Q03O0
マリーナのweb見ると、ビジター向けの上下架料金とか貸し船台料金載ってるとこあるよ。
こんなところはビジター歓迎だろうね。
近所のめぼしいマリーナに聞いてみたら。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:09:56 ID:UeC4A3xX
皆さん質問ですみませんが
平成5年進水の20FTの和船船外機で
平成16年に4stの50馬力に替装した船って
相場ではどのくらいなのでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:52:44 ID:TI/GA8Cc
>>766
おめでと
擬装・オプションなにつけたの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:02:38 ID:wxdiT0A/
業者は100は提示するだろうが、2年落ちの4ストだとしても、
業者間なら40。
一般販売なら60くらいではないだろか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:24:01 ID:QjdZVan/
>>773
船外機のアワーメータは何時間なの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:08:31 ID:J8Ae1Qex
777♪
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:35:30 ID:UeC4A3xX
>>775
ありがとうございます
確かにそのぐらいの値段を提示されました。ってことは意外と
適正な価格ってことですよね?
>>776
船外機のアワーメーターは280時間となっています。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:15:50 ID:maFSn4wx
釣り目的ですが
太平洋側なので波高は1.5〜時に2M
うねりや追い波に強い艇が欲しいんですが
予算は1000前後として
1)UF27IB
2)YF27OB
どちらがお勧めですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:20:03 ID:5zz2ncbq
迷うことないでしょう
買えるんなら船外機よりディーゼルIBだろう
耐久性、重量バランス、燃費、リセールバリュー、、、
船外機艇は馬力と低イニシャルコストの選択価値のみ
781てつ:2006/12/26(火) 13:42:04 ID:adbmIhPk
教えて下さい。先日購入した船にドライブを取り付けなければならないのですが、購入予定のドライブが取り付け可能なのか教えてほしいのです。
以前はイスズのエンジンにボルボの290ドライブが取り付けてあったそうです。
今回購入予定のドライブは同じボルボのボルボSXドライブです。ギア比2.18 SX-RT1 と言うものらしいのですが、、、、、、
宜しくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:48:19 ID:sEM/+25n
自分で付けるの?
お任せした方がいいんジャマイカ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:41:47 ID:9dag4BRf
オクに出てるアレですか、ドライブ単体は安いけど
シールド、ハウシング、シリンダーなど揃えると
相当な額になるんでない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:03:03 ID:8GcCbsJw
>>781
あまり詳しくは知りませんが、290ドライブのトランサムシールドに
ボルボSXドライブを取り付けるアタッチメント?変換シールド?が有ると
聞いた事があります
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:25:13 ID:/gTPcf6o
予算300−400万ぐらいでフィッシングボート持てますか? 車買うかの選択なんですけど。
中古でもいいので、なるべく大きなやつが欲しいんですけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:03:07 ID:mtHhXcLw
>>785
300〜400の船買うと、買った後に300〜400かかる可能性があるので
予算600〜800出せるなら300〜400の船買ってもいいかも!
インアウトの場合ね〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:06:34 ID:mtHhXcLw
>>785
追記
だから150〜200位の小さい船ならおk!
保管場所代は別で!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:56:16 ID:pGBYevFK
釣りしたいなら1回1万円の乗り合いに300回乗ったほうが幸せになれると思う。
何が幸せかは人それぞれだけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:04:53 ID:+PjnPUU7
そうそう。
キャンピングカー乗るならホテルに泊まったほうが安い…とか
そういう問題じゃないんだよな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:05:45 ID:8PTu+7VX
爆釣の乗り合いよりボウズのマイボート。

マイボートは自分の腕のみで釣る
791:???? :2006/12/26(火) 19:16:16 ID:igfBzLGF
http://www.14-eng.jp/
にカタリナ形漁船60万で
出てるぜ
792てつ:2006/12/27(水) 09:18:25 ID:tIXqH0Fi
>>784 ありがとうございました^^
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:53:56 ID:28qSoXdk
係留費用なんですが、今まで私が知っていた最安は場所の悪い漁港で年8万位
でした。
ところが、先日知り合った方に話を聞くと月3000円位で河川に係留しているらしい。
こういう情報はほとんど入ってこないのでびっくりしました。

格安係留場所は一部の人しら知らずネットで検索しても出てこないんですが、
こんなに安い場所があるぞ〜という話があれば教えてください。
詳しい場所は無しでも結構です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:20:06 ID:F07yzdFF
>>793

漁港なら年1〜3万のところ結構あるはず。
ただ空きがない。あっても地元の業者が抑える。
漁港にとめるには地元業者で買うか、前オーナーに継続頼むしかない。
それか地元でコネがあるなら案外とめられるはず・・

ちなみに俺が前止めていたところは、漁協に年間1万、桟橋所有者に年3万。
ちょっと遠いので地元にかえたよ。
現在は漁協に年1万2千円のみ。
整備は近くの造船屋か特約店。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:49:41 ID:LELj7Hvi
>>793
港のど真中だけどタダだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:47:53 ID:dh1idNBT
>>793
最悪の場所で というのは由緒正しくての値段だろう。
河川は基本的に係留するのは非常に難しい。
だから、不法係留なのに、さもちゃんと許可を取っているような連中ばっかり、
うっかり信じて、強制撤去されて法外な費用を払わされ、追い出された例なんていくらでもあるよ。
鵜呑みにしないで、置ける根拠を確かめるがよろし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:19:59 ID:Jxw6vQbX
金額だけ書いても意味なくね?
エリアによってぜんぜん違うでしょ。
798793:2006/12/28(木) 00:57:44 ID:vtM0kdDf
>>797
私の場所は愛知です。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:06:21 ID:EcMdMIx2
>>793
796の言うとおり
暫定係留場所以外の河川なんて不法係留なのに管理費名目でお金取ってる業者多数あり
そんな場所検索しても出てこないよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:04:38 ID:q09W2EZf
15M以上のでかい船は漁港に入港すると迷惑ですかねえ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:14:08 ID:Woo9SrOc
>>800

場所による。
802新米船長:2006/12/28(木) 18:31:04 ID:GG215iQ5
来月、レンタル艇でマリーナ(横浜市金沢区)からぷかりさん橋(みなとみらい地区)へ往復しようと思っています。
ぷかりさん橋の利用は初めてです。もし利用した経験がある方がいらっしゃいましたら、注意点など教えていただけませんでしょうか。
利用許可は、今日取得しました。よろしくお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:49:18 ID:WwnDEN7U
>>800
漁港は歓迎のところとそうじゃないところがはっきりしているから直接尋ねてみれば。
三崎港とか20mくらいのたまにいるし。

>>802
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1101807599/164-170
804イカで一杯:2006/12/28(木) 19:54:06 ID:S95teTVX
>>800
事前に港湾に連絡して 係留場所を確保しとけば何の問題もないはず
急に入港して 勝手に係留するにはトラブルの種

私の港は許可を受けた場合 m 一日30円
ただし 一時係留限定で 継続的な使用は× 

805802:2006/12/29(金) 01:11:37 ID:wi+X44gm
>>803
誘導トンクスです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:36:06 ID:BjxF5atM
SRVとかから「ぷかり桟橋」に上がるのは結構大変だと思う。。
女性や子供が居るのならハシゴの代わりになる物の用意が必要じゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:04:11 ID:d0OU/bDz
↑地方なので意味分からんののだが教えてくれ
「ぷかり桟橋」ってどういう構造の桟橋なんだ?浮き桟橋の意味か?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:22:43 ID:+w2AMXsy
「ぷかり桟橋」は固有名詞だよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:09:39 ID:r+9sfmVW
浮体式桟橋のみなとみらい桟橋(愛称:ぷかり桟橋)ってことかな
http://www.pukari.jp/index.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:49:27 ID:d0OU/bDz
ほんとだ
固有名詞だね、どうもありがとう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:22:53 ID:LvT50gzp
>>809
日没過ぎて係留してると怒られるかなあ? 
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:45:07 ID:ignAksoW
トレーラブルボート万歳で表ざし舵、スパンカー話題になってるけど、普通の船で表ざし舵ってないの?
みんなどうやって流してるん?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:10:29 ID:ZIW3bMo9
スパンカーたてれば船はちゃんと立つよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:12:21 ID:ZIW3bMo9
もちろん操船は必要だけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:46:04 ID:9ihtOKoa
船外機艇ってまいち立たないだよね。操船ばっかで釣りにならないって感じで。
必殺技ないかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:54:51 ID:PvrqY1i4
バケツでパラアンカー

全く手放しとはいかないが効き目有り
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:27:19 ID:RvWm/90/
そうか。マイボート持っても結局は自分は釣りに没頭できないわけか・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:31:06 ID:9ihtOKoa
バケツいいねぇ。てっとりばやくて。試してみるね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:20:53 ID:B8dQxxuH
ジギングならシーアンカーやスパンカーなんて邪魔な物無し、どてら流しで十分釣果上げています
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:20:24 ID:FdO4fPR7
今カートッパーなんですが、ちょっと積み下ろし等に疲れてしまって20フィート位の船を
漁港へ係留という形に変えたいと思いはじめました。
ただ、家が海の近くではない為月に2回程度しか海へ出られません。
維持費を考えると貧乏サラリーマンにとってはちょっとつらいので共同オーナー
3人位で維持していくのがいいかな?と思っていますが、共同オーナーで船もっている人は
どのような知り合いと一緒にやっているのでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:01:38 ID:B8dQxxuH
故障したら修理負担金でもめて共同オーナー解消ってのが普通です。
ついでに友人関係も解消、、、続いているのは知りません。
いくら規約を作っても現実に支払うとなると絶対もめます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:14:07 ID:umqAt8EM
確かになあ。金がないからこそ共同オーナーになってるわけで
不意な支出に皆耐えられないから揉める。カネで友人を失うのはバカバカしい。
新艇買って船検毎に買い替えでもするか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:40:47 ID:059NIrmG
勝手な解釈だけど。ヨット乗りは多数の人間と楽しめる人たちが多いが、
ボート乗りは手前親方みたいな人が多い。
共同オーナーで規約作っても、ボートの場合、主機のトラブルがほとんどだし、
修理代の高さがネックだね。
小さな船外機艇なら問題ないのだろうけど。
「俺は月に一度しか乗っていないのに」とか、規約以前の人間性の問題もある(笑)


824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:46:27 ID:ZeE1Hhw9
トレーラーにしたらいいのに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:01:14 ID:0o7pU/9h
共同オーナーは難しいよなー。
本当の親友なら…と思ったけど
親友失いたくないしね〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:11:17 ID:rN0brx9M
俺も知ってる限りでは共同で成功例がない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:09:10 ID:B6Gi1qUH
共同でいいのならレンタルで良いのでは?
俺は「自分の」ボートが欲しかったから
自分で買えて維持できる範囲の中古の小船を買った
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:54:34 ID:FdO4fPR7
ネットで検索していてもそうでしたが、なんだか悲観的な意見が多いですね。
使用頻度が同じ程度の仲間を集めないといけないという点は重要かな〜と感じます。
多額の出費がある時に毎週のように使っているあいつと月1度使っている俺の負担が同じ
というのは納得がいかない!!となるのは想像がつきます。
あと、金銭感覚が近い・自己中心的ではない・ある程度の出費は覚悟出来る仲間を探す事が
出来るかという所でしょうか・・?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:13:14 ID:LE9TdQJ1
クラブ作って運営してる所はあるな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:43:38 ID:5WD3SdGJ
たとえば修理に10万必要だとして、一人ならすぐに修理してもらうか
ボーナスまで待って修理してもらうとか自分の懐具合を見て決めれば
いいけど三人よれば三様の懐具合があるわけで、、、、
こんな規約作っても h ttp://www.ne.jp/asahi/homepage/key/
こうなる訳です。   h ttp://www.ne.jp/asahi/homepage/key/boat.html#anchor07
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:45:42 ID:5WD3SdGJ
貼り付けミス
規約 h ttp://www.ne.jp/asahi/homepage/key/clubroule.html 
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:30:51 ID:gLWawqDu
>>830
使用頻度が少ないならばリースとかレンタルの方が無難かと。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:51:05 ID:42MlCy04
レンタルは一般的に20ftくらいの艇だし。
リースは車と違い、固定資産税とか所得税に関しては有効だけど、
保管費やメンテ費などは、個人購入した場合と同じく負担しなくてはならない。
それなら、個人で買える範囲の中古艇をゲットした方が無難かと思うな。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:09:52 ID:gLWawqDu
>>833
大型艇のレンタルはないのですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:48:12 ID:Ph7s2W4e
>>832
使用頻度がすくないのならレンタルだろう
リースは乗っても乗らなくてもリース料金必要
例:
ボート機種名 物件金額 (1)月額リース料 (2)月額保管料 (3)合計
ヤマハAS-21 2,500,000 64,900 16,700 81,600
ヤマハFC-24 6,370,100 149,000 29,200 178,200
ヤマハCR-25 8,534,200 196,000 33,300 229,300
21ftで毎月8万、25ftで23万です。経費で落とす法人用で個人向きではないですね
>>834
入会金何百万も払う会員制ならあります。
h ttp://www.newportmarine.co.jp/2002/club/system/system.html
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:40:54 ID:FAmYKPGX
俺はね、三人の共同だけど船体は全部俺が払い、一人で所有することにした。
で、繋留費や日頃のメンテ費(船底とかも)、機関や重要装備の修理費、保険などは三人割りとした。
そのかわり俺がいなくても、通常のオーナーの一人として出港しておk!みんなに鍵渡してある。
「この日は乗らないでよ…」みたいなのは禁止。
都合で乗れない人が出るのはしょうがないけど、私有化してはいけない。俺も。
俺が船変えたくなった時は、売却して解散。
または新しい船で引き続き同じように船体だけ俺が所有、経費みんなで負担。

だいたい一人年間40万くらい払ってもらってるけど
今のところ4年ほどうまく行ってるような気がする。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:58:39 ID:gLWawqDu
>>835
参考になりました。 ここで終身会員を25年間としてシミュレーションしました。

入会金300万
保証金150万
月費用  2万円
出艇料4万2千円/一回
燃料 実費

月に2回を平均にして、年24回出艇

¥1,240,800/年  
¥31,020,000/25年 

http://www.hellomarlin.com/YAMAHA_PC-41SF.html#H12
このサイトで同型艇が¥54、600,000(税込み、H12中古)です。


クラブ会員25年 ¥31,020,000
オーナー25年  ¥54,600,000 + 係留+維持費

使用したい日時に自由には使用できない可能性はありますが、みなさんどうでしょうか? 


838802:2007/01/01(月) 16:29:12 ID:99jkK9Lh
アドバイス、ありがとうございました。
脚立を用意していくことにします。

話の流れブチ切って、スマソです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:00:28 ID:EFQIBL6t
>837
こんなシミュレーションをする時点でクラブ員しか選択肢無いだろ。
普通にPC−41を買って維持できる人はクラブなんて考えん。(少なくとも俺の周りのお金持ちは)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:51:02 ID:GWtvmHl0
オレはレンタカーのベンツより自前のカローラの方が楽しいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:00:50 ID:f8HLjDm2
>>840
カローラをレンタルしたら?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:14:31 ID:xo3VWtmJ
>>816
バケツやってみたけど上げ下ろしが面倒だね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:51:03 ID:B2a0ojfX
うーん自分はカートップですが大きい船に変えて係留したいとは思いませんけど
大きい船〜カートップって多くないですか?ボートを出すの大変だけど30分我慢
すれば良いわけで・・大きい船はそれなりに大変だと思います
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:57:14 ID:qvAbq+QM
23ft船外機係留だと出航まで10分だよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:27:42 ID:biiaKzUp

俺、係留で23ft船外機だが
ロッドや釣り道具の配置・セットやら
エンジン音・アイドリング回転に異常のない事を確認したり
エンジン暖気やら冷却水確認やらで
離岸まで30分くらいマゴマゴしてるけど・・
とくにこの時期はチルトダウン後、15分程度海水につけてからエンジン始動するし・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:37:07 ID:haRM915j
海上係留だと
5〜15分程度の時間で暖機がてらにロープを外して
そのまま出港できるでしょうに
寒い地域なの?

まぁいずれにせよ船というのはある程度の大きさはあったほうがいいお
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:00:46 ID:ZplEZeHU
餌 氷 を積んで エンジン掛けて ロッドホルダーを設置
舫を解くまで3分
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:30:04 ID:8+53OcTZ
大きい船って出港するのに時間が掛かるのですか?
849:2007/01/03(水) 23:48:41 ID:QrELI4RZ
みんな遅いな。
折れなんか12秒だぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:59:20 ID:7hp0clCv
>>845
どうしてチルトダウン後、15分程度海水につけてからエンジン始動するのですか?
その心は?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:59:36 ID:Ac9hQSsr
変身忍者乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:10:57 ID:XKnkovDz
Galeon ってメーカーあんま聞かないけど、日本で買ったらメンテできなくって泣くのかなやっぱ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:49:14 ID:XKnkovDz
ttp://www.volvo.com/volvopenta/global/en-gb/marineengines/joystick#

↑のVolvo ジョイスティックシステムって既存船で後付できるのかな?、これなら離着は相当楽なんじゃ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:31:58 ID:fkyCeNnl
>>853
アクセル、クラッチ、ステアリングの駆動が油圧なら後付けも楽だと思うのだけど。
ワイヤー式を油圧式に改造するのも大変。
漁船が多用してるマロールのリモコンも捨て難いな。

今夜の「マグロ」にも登場するばず。(*^-^)b
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:35:23 ID:Mp1kn2F4
エンジンリモコンのお値段知ってる?
廉価版もあるにはあるけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:53:07 ID:Cz3Q05De
>>853
それエンジンからドライブからそっくり入れ替えなんじゃね?
ついでにハルにも加工がいると思われ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:25:35 ID:0yjE01A4
>>853
いいね。今度ディーラーに聞いて味噌。

http://centrlal-boat.co.jp
Business: +81 (0)473 55 3981
Fax: +81 (0)473 55 3972
[email protected]

Yasuda Zosensho
Business: +81 (0)3 3790 2230
Fax: +81 (0)3 3790 2238
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:24:43 ID:bAHFXlQV
漁港に係留させてもらおうと思っているのですが、家が遠い為台風が来ても
確認に行くことが出来ません。
普段からしっかり係留しておけば大丈夫なものでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:41:21 ID:Cz3Q05De
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:50:57 ID:5KQEB9m3
>>858
近隣の船に当たった時や、沈した後の出費をカバーしてくれる大型の保険に入っときゃ大丈夫じゃね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:35:21 ID:m9NIoNW8
>>850
この時期、冷却水取り入れ口の内部あたりが雨や雪で凍結している事があるんですよ
そのまままわせば、氷の破片でインペら破損する可能性があるので
だからチルトダウンして15分くらい海水につけてからエンジン始動するんだ
北東北や北海道では当たり前の処置なんだが・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:58:49 ID:P4SNpO8f
>>860
台風では対物は出ないから要注意だべ
場所によっては、船体も入れなかったりするぞ
普段安いからって喜んでいても、それにはちゃんと理由があるんだって
ことも、覚えておこうね
台風のときは、無駄になってもいいから増しアンカーや増しもやいを
取っておく
遠いからできないってのは、言い訳にならないよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:10:21 ID:bg0fFkeC
>>859
新造船(乗せ替えも含め) 400PSX2、 32FTということですね。 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:47:19 ID:jB2iLVuo
>>858

仕事休んででも見に行くべきだね。風が吹き始める前に・・
年収の云年分の船がなすすべもなく沈んでいくのは辛いよ・・
そのあとに待っているのは廃船処理と漁業補償等。
865イカで一杯:2007/01/05(金) 20:51:12 ID:aYhoHGYa
>>858
厳しいようですが
「 所有するなら ちゃんと管理するべき 」
「 管理出来ないなら 所有するべきでは無い 」と思います
トラブルが起きた場合
「 距離があるので・・ ちゃんと舫っていたはず・・」は子供の言い訳以下です

今一度 保管環境を再考されてみてはいかがでしょう
地方の場合 陸置きが格安の例を見ますので
使用頻度が少ない場合 陸置きなら台風でも安心度は高いと思います。

 
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:51:38 ID:aXyJqBTA
>>858は妄想だろう?
港にもいろいろあるからちゃんと舫っとくだけでまず安全な所もあれば
極端な話、台風の度に河川へ避難しなきゃいけない港もあります。
実際に係留出来る漁港の目処があるならちゃんとそこの漁協に聞かないと
ここでは判りませんよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:20:33 ID:XaKUZkeS
http://a.pic.to/836fm
湾内に係留していてもこうなりました(泣)
強風で船が押され、錨が動いたようです。
皆さんも気をつけましょう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:08:39 ID:xTBPLryA
連休中、大荒れになる予報だが
今夜にでもロープを増やしにいくべ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:07:52 ID:PgiFXLnf
>866
妄想つーか、これから置きたいってんだから、ただの初心者だろ。
初心者スレなんだしw
一行目が無ければ良いレスなのにな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:17:13 ID:6BAs1zyd
これから漁港に置きたいってのがあてもなく言ってるのか、すでに置く目処が立ってるのか、
漁港に係留ってどこでも漁協に行けば斡旋してくれる訳でもない、
目処も無く言ってるのなら妄想の他ない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:24:26 ID:FuH44RlV
Bayliner 2858 って海外サイト見ると5万ドル程度(600万位?)で2000年前後のものがいっぱい出てるけど、
日本で買うよりずいぶん安いと思うのだが
輸入にやっぱ結構費用がかかるから、みんな日本で古いのを高くても買うのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:35:52 ID:rsrGYPHl
2858は海外では人気薄だし新艇でもそんなに高くないのでそんなものでは。
米国、ヨーロッパはオープンクルーザーの方が人気があるから。
最近はロシア、オーストラリア方面でもオープンクルーザー引っぱりだこなようだし。
日本にあるシーレーやベイの中古なんか日本で売るより高く売れるらしいよ。
今はオープンが買い時かも。

日本人には一見何にでも使えそうな2858が人気あるから相場が高いんでしょ。
日本ではガソリン代も高いので2858のディーゼル艇なんか高杉。
873871:2007/01/06(土) 23:46:45 ID:FuH44RlV
>>872
ということは、2858買うなら海外輸入が吉ということでOK?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:58:44 ID:6BAs1zyd
2002/2003年物が正規ディーラーの中古艇で780万であるから
輸入/検査登録費用が50万程度ならお得かも
GPS魚探など装備も入れたらあまり変らないかもですね
日本の正規ディーラー物は船体補強もしてるらしいけどね
ttp://www.bayliner.co.jp/hp/sechand/sechnd01.htm
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:06:08 ID:2G2OSTwO
>>874
現地フォワーダー費用、海上輸送費用、国内フォワーダー費用のみで
最低200万は掛かると思うよ。 これには関税と消費税は含まれないからね。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:49:04 ID:C1G2OXUq
粗大ゴミの輸入の妄想はヤメレ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:51:33 ID:wtjOfLcb
だから初心者はすべて妄想から始まるんだよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:02:50 ID:2G2OSTwO
今日はマジでやばい。 
879社長 ◆EYEBOYViDg :2007/01/07(日) 21:13:38 ID:Q1T2x5NS
「もぱわか」で検索してごらん。
880兄貴:2007/01/07(日) 21:53:43 ID:TUwedr+c
【6尺兄貴】で検索してごらん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:07:35 ID:qimJMDOh
陸上保管艇ですが、船底塗装を塗ったりするってのアリですかね?
理由は見た目が好きなので。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:48:37 ID:QyhkJgKJ
アリだがもったいない。
・抵抗が増え2〜3knot落ちる
・係留艇と勘違いされ下取り価格が落ちる

がしかし、ボートは100%趣味で乗るものなので、
自分の好きにすればいいと思う。マジで
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:54:19 ID:1eE78B66
船底塗料は濡れると溶けるものがほとんど
溶けない種類を選択しないと服も船台も置き場も塗料で汚れます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:02:55 ID:IIpR1PaX
TiO2塗料がフジツボ防止でいいよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:15:15 ID:TPqfTcjQ
>>881
わざわざ自艇の価値を下げる事ないのに。。。
でも、やりたきゃ良いんじゃない。

>>882
>係留艇と勘違いされ下取り価格が落ちる
ハナから上架艇と判っていても、多少なりとも
知ってる客は「これじゃ係留艇!」と言って
買い叩くもんね。
っつーか、俺だったら買い叩く以前に、候補にも
入れないな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:27:37 ID:j+u5+lGR
係留したまま何らかの理由で沈没している船はその後どうなるのですか?
引き上げてオーバーホール?買い換えたほうが安い?
オーナーはそのまま知らんぷりをして放置?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:12:30 ID:ENY9RCjS
>>886

いろいろじゃない。
沈してオーバーホールするのもあるし、そのまま廃船するのもある。
小さい船で不法係留だとそのままってのも結構あるな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:14:20 ID:p9rqj1gz
陸上保管してるのにわざわざ無駄な塗装するのも馬鹿げてますかね、
やっぱやめとこ…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:56:16 ID:lgQufF5X
レーダーを付けようと思っているのですが
通販で買って自分で取り付けってできますかね?
ちなみに素人ですがカーステ位は自分で取り付けできます。
海上係留なので作業はやりにくいとは思います。
890イカで一杯:2007/01/09(火) 07:26:50 ID:9HfLoF6W
設置は簡単
登録が結構高いのと 出力によっては免許が必要なので注意
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:29:21 ID:zeiKKvqU
>>889
業者の肩を持つわけじゃないけど、無線機ならともかくレーダーは
周波数も高いし、高出力なので自分でやるのは危険だと思う。
そもそも、レーダーで局免のいらない機種なんてないんじゃないか?
国産でも、ウエストマリンの逆輸入では認定機種じゃないから、
回路図など添付しなきゃならんし、開局申請を自分でやれるだけの
無線の知識があるのかな・・・
その前に、特殊無線技士の免許がいるんじゃないの?
漏れのは古いレーダー級なんだが、今は変わったのかと思うけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:45:06 ID:rcDC3jbm
電波使用料も要ります。安いけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:32:52 ID:9JS8DY7k
船そのものに関してではないのですが、船で釣りをするのに隣の県の地磯周りで
つりをしてもいいものですか?変な質問ですみませんが、隣の県の漁礁とか地磯の
方が係留している場所から近いので教えていただきたいのですけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:30:25 ID:ZTX23Gpt
>>891
逆輸入じゃない2〜4kwのレドームタイプを購入しようかと思ってます。
向きを正確に取り付けて本体とケーブルを接続するだけかと
イメージしてましたがマッチング等の調整が必要なんでしょうか?
調整が必要だとすれば専用の測定機とか必要ですか?
マグネトロンはドーム内にあるんですよね?メーカーで調整して
出荷してると想像してましたが・・・。

5kW未満のレーダーは何年か前に資格不要になりましたね。

アマチュア無線の免許申請は何度も経験ありますがレーダーの局免許
申請も個人で可能ですか? 費用はいくらかかりますか?

あっ、オレは>>889さんとは別人ですw。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:59:56 ID:ULElbXtE
SOLAS条約で大きな港に近寄れない事はわかりますが、
何m以内に入ったらダメなのでしょう?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:57:00 ID:9pQjC7sl
トイレについて質問です。
現在JABSCO製の手動式マリントイレが付いているのですが
TMC製電動(台湾製?)に付け替えたいと考えています。
手動式でも別に不都合ないのですが古くて汚いので。

カーステやナビは自分で付けられるぐらいですが簡単に取付できますか?
それと電動壊れる?やはり手動式の方がいいのでしょうか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:41:26 ID:zeiKKvqU
>>894
891ですが、レーダーは経験がありません、というか日本で
レーダーの個人開局申請ってやった人はいるのかな・・
VHF25Wはやりましたが、電監から係員が来て、実際に出力や
スプリアス、SWRを計測したりというか、そのばでやらされました。
測定器もちゃんとした規格品じゃないとだめでしたので、知人の
無線屋(プロ)から借りてきました。
なんだかんだで、申請と検査で6万くらいかかった。
参考にならなくてスマソ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:43:43 ID:zeiKKvqU
>>895
港に入ることはいいですが、外国船の着くエリア、保税岸壁というのかな、その
あたりはだめでしょう。
フェンスが張り巡らされて、陸から立ち入れない場所。
詳しくは海保にお尋ねを。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:56:27 ID:g8C5JKYI
>>895
たとえば横浜だけど
ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/business/solas/area.html
制限区域内にある岸壁に、海上からボートなどで接近することが禁止されます。
特に、国際港海船舶が接岸している場合は、
当該船舶の概ね30メートル以内へ接近することが禁止されます。

自分の活動場所の管轄に確認した方がいいかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:51:26 ID:7asfr9hW
>>894
認証レーダーは設置工事と機器操作に資格は不要です。
無線局免許の申請は必要ですが郵送です。
h ttp://members.jcom.home.ne.jp/kairinmaru/radar/radar.html
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:11:37 ID:tlyNJ2Qo
>>897
25Wってことは国際VHFですね。きちんと検査するんですね。
有効期限は5年ですか?更新する時にまた6万必要なんでしょうか?

>>900
申請には4350円の印紙代くらいなんですね。
トライしてみます。ありがとうございました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:18:39 ID:tlyNJ2Qo
>>896
TMC製電動使ってますがまだ半年も経ってませんので参考になら
ないと思いますが今のところ快適に動いてます。
設置は簡単です。電源コードを配電盤に接続したただです。
ただ付属のスイッチが1度使っただけで動作しなくなり
ました。別なスイッチに交換して使ってます。
903イカで一杯:2007/01/10(水) 13:05:59 ID:z2H3weqM
>>896
カーステを付けれるなら電源は問題ないはず

給排水の径が 今使っているのと合えば簡単
会わなければバルブからの立ち上がりは今のまま使って
途中で異径で繋げばOK
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:53:23 ID:wevClG3O
海上係留4st船外機です
そろそれオイル交換をしなきゃと思っています
オイル交換はみなさん自分でしているのですか?
もし自分でするのであれば注意点とか、あると便利なアイテムを教えてください。
905イカで一杯:2007/01/10(水) 23:31:33 ID:z2H3weqM
素直に揚げて フィルター ギアオイルも同時に換えるのをお勧め 
特殊な工具は要らないですが
ギアオイルは金属片などの状態把握もあるので 経験を持っている人に
見てもらった方が無難かと

工具は6角レンチとフィルターレンチ(なければ大きめのマイナスドライバーを打ち込んでも可)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:06:29 ID:Kpe56RAS

船外機の調子が悪くて修理に出したのですが、
パーツを交換すれば治るとの事らしく、
しかしもう2週間も経つのにまだ修理完了してないらしくて、
理由はパーツがまだ届かないとの事。
正月を挟んでいたとはいえちょっと時間掛かりすぎなんじゃないかとイライラなんですけど。
車だったら、パーツが無ければ次の日には取寄せしてもらい即日修理完了なんてのが経験上普通なのですが、
いっしょにしちゃ駄目でしょうか?

907尾道ラーメンマズい:2007/01/11(木) 07:57:17 ID:mZt7neLr
ヤマハだと12月23日から1月8日までは部品難しいよね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:39:25 ID:/gKMHZZD
>>906
以前部品を頼んだら棚卸しの時期と重なり3週間待たされた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:56:10 ID:oPY58koT
>>907
>>908
少し気が落ち着きました、
有難う御座います。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:25:53 ID:vpJcTYb6
>>904
ヤフオクでオイル交換用の道具、1万くらいで売ってるよ。係留場所で交換できそうだけど、ギヤオイルはどうすればいいだろうね?
チルトあげたままじゃ、ギヤオイルの量がちがうんかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:47:49 ID:OsfAPbNa
>>910
どんな道具要るの? 船外機だと普通のレンチでOKだと
船底塗装で必ず陸揚するからそのときにエンジンオイルもギアオイルも交換します。
ギアオイル、チルト上げたままでは不可能です。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:16:14 ID:ybbChPt+
フェリーに乗ったんですが、接岸してるときに揺れませんでした。
波があるんで上下に揺れると思っていたんですが、どういう固定方法なんですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:42:36 ID:ytfkxlYm
インパクトドライバーでないとネジなめるんじゃない?
力だけで締めたネジだと外れそうで怖い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:04:37 ID:K9VErL+i
津波だぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:07:39 ID:d9sGPV/2
トーハツのTF-250の90馬力二機掛けを
買おうと思っているのですが、
この船はスパンカーで風にちゃんと立てますか?
よろしくお願いします。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:51:23 ID:no0B7i/O
915>絶対無理だね
917イカで一杯:2007/01/16(火) 20:57:08 ID:i+36NI0A
TF-250なら詳しいぞ
何でも聞いてくれ
キャビンが前方にあるので一見 風を受けやすそうだが高さが低いので
見た目よりは立ちやすく操船次第では充分立ちます (まあどの船でも操船次第ですが) 
1機は上げた方が良いかも
操船性は素直で操船しやすく
2〜3人の釣りに使い勝手は良い間取りで リアはかなり広いです

良くない点としては
キャビンが低く 居住性は大人2名がいいとこ
船体強度は ヤマハ ヤンマー 日産に比べて弱い です

走りは重厚感は無いですが 船底形状のおかげか結構荒れた海面でも安心感はあります

風に対する立ち具合を重視するなら サルパなどヤンマー艇やFASTなどの方がお勧めです


918915:2007/01/16(火) 21:22:58 ID:d9sGPV/2
ありがとうございます!
スゴい詳しいですがTF-250に乗っているのですか?
それなりに風に立つみたいで安心しました!
ただ外洋への釣行も十分というウリの
割には
他社よりやわなんですね。
神奈川の平塚辺りに置いて、
たまには大島まで釣りに行きたいと
思ってます。
YF-23もいいなと思っているのですかが、
外洋出るなら少しでも大きいほうがいいかと。
最悪エレキももっているので、スパンカー+エレキも
考えています。
919915:2007/01/16(火) 21:24:10 ID:d9sGPV/2
ありがとうございます!
スゴい詳しいですがTF-250に乗っているのですか?
それなりに風に立つみたいで安心しました!
ただ外洋への釣行も十分というウリの
割には
他社よりやわなんですね。
神奈川の平塚辺りに置いて、
たまには大島まで釣りに行きたいと
思ってます。
YF-23もいいなと思っているのですかが、
外洋出るなら少しでも大きいほうがいいかと。
最悪エレキももっているので、スパンカー+エレキも
考えています。
920イカで一杯:2007/01/16(火) 21:42:11 ID:i+36NI0A
今は別艇ですが 一時期乗ってました

エレキを使うくらいなら 素直にシーアンアカーを使った方が良いと思います
直径5mくらいで潮に乗ります

>神奈川の平塚辺りに置いて、
>たまには大島まで釣りに行きたいと
>思ってます。

私は 日本海側なのでその辺はよく分りませんが
YF−23 とTF−250 日本海ではどちらも外洋へ出る艇ではありませんね

船体強度はYFですが 広さは圧倒的にTFです 使い方に合わせた 落とし所が必要ですが
安心して外洋へ出るなら もうちょい上のクラスの方が良いと思います

921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:37:10 ID:VQwrA+4V
所で、外洋って海岸から何海里ぐらいの所なんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:07:06 ID:cC9e9CxA
外洋って、湾じゃなかったり内海じゃないところだよ。
923イカで一杯:2007/01/17(水) 07:13:29 ID:oXaTAVW9
私は 沿岸域より外 のイメージで使ってますが
正式な定義ってどうなんでしょう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:04:44 ID:nKACNtvt
バッテリーについての質問なんですが、必ず船用のバッテリーでないと駄目なもんでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:15:09 ID:GQX6VkKC
最近ヨットに憧れてまして、ただ幾分足が遅いのが金無し暇無しのおいらには難点でして。
機走で10ノットくらいでて、マリーナ滞在型のモーターセイラーってありますか?
クラシカルにあんまり味があるのもマクレガーみたいにチープなのも嫌でして。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:25:27 ID:3SH22bz8
>>924
車用のバッテリーでも問題ないです。
ただし、釣り等でエンジン停止している時の電力消費も
考えてバッテリーの容量を選んだり、場合によっては
2バッテリーシステムにしたりしたりしてバッテリー上がりを
想定したシステムを検討して下さい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:21:29 ID:RZGn5vhc
>925
マリーナ滞在型のモーターセーラーというのが
どういう希望なのか良く判らんが…
アルバトロッサーとかは?
つか、マクレガーがチープだというなら自分で内外装好きな感じまで
いじればいいだけじゃん?
928915:2007/01/17(水) 13:57:08 ID:tmDMIGIE
イカで一杯さん。
ありがとうございました!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:14:04 ID:ZbBf4OvU
>>922
>>923
レストンクスです
当方ずぶの素人ですが、YF23の購入を考えていたものです。
日本海側だと港から出れないって事ですか?
930イカで一杯:2007/01/18(木) 07:40:24 ID:8sWaIMey
はあっ????

「沿岸域」くらい調べてくれ
たしか保安庁が情報提供しているから分りやすいはず
まあ 外洋の定義として正しいかどうかは不明だが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:23:56 ID:hL7gnjR8
>>929
2級ならたとえ50ft買っても沿岸域(陸岸から5海里)以遠には行けません。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:30:10 ID:31H/reqe
>>929
なんか船に「外洋」って区分があるんだと勘違いしているんじゃね?
陸岸から
 5海里を沿岸
 20海里を沿海
 200海里までを近海
 200海里以遠を遠洋
と言いますよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:41:19 ID:ZbBf4OvU
>>930
>>931
>>932
レスサンクス!!
一応、1級小型船舶操縦免許証持ってますから<何の自慢にもなりませんが、、
確か、試験に「外洋」という言葉は出てこなかったもので
>>918
に「外洋」という言葉が出てきて気になったもので質問しました。
結局外洋ってどこからなんでしょうか?
それとも、気にしなくても大丈夫なんでしょうか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:41:32 ID:31H/reqe
>>933
それはつまり>>922こういうことだろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:51:55 ID:31H/reqe
補足。
関東で言えば東京湾や相模湾は湾内だけど
千葉の外房や茨城では、すぐそこから外洋だよ。
保安庁でも「外洋に面した(沿岸|海岸|堤防)」という表現を使うよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:07:36 ID:T98G5zVQ
外洋「そとうみ」ってのは、
「うちうみ」じゃないとこだから、
>>922が正解だと元護衛艦乗りの俺も思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:22:40 ID:ZbBf4OvU
>>935
>>936
レスサンクスです!!
つまり、湾や内海じゃなかったら外洋って事ですね?
日本海側の海ではYF23では使い物にならないって事ですね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:01:55 ID:rsISjiw7
>>937
そーなの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:15:07 ID:iNwctemz
>>937
もーそーなの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:24:07 ID:7pi7Gvq3
ワロタ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:47:59 ID:r32NlwB2
YF23 波のない日は 大丈夫
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:57:35 ID:ZqgoNV91
大間の漁師じゃないのだから、
波の穏やかな日に出るのが正解だと思うな。
あくまでも遊びですからね。
実際に悪天の波を経験すれば、自分の趣向に合ったボートが見えてくるんじゃなかろうか。
フィッシングボートは凪の海で使用が原則。
命を大切にね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:58:00 ID:EajtBcAT
大間
( ´,_ゝ`)プッ

YF23はこの程度の波までは大丈夫?
http://www.youtube.com/watch?v=Xe2MwoEq3Tc

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:26:58 ID:Upm7QH7j
>>938
こっちが聞きたいんだって
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:06:18 ID:iAuxK9rg
>943
無理だろ。w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:32:25 ID:t9d0YuWo
日本海側ならYF23で十分満足できると思いますよ。
冬は無理としても春からのシーズン時の日本海側は太平洋側よりも波の条件いいでしょ?。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:32:50 ID:23HcLgvQ
943の下にあったこの動画
http://www.youtube.com/watch?v=RphgdXcWF7I&mode=related&search=
懐かしいな。
昔このすぐ近くで、船に乗って働いていたことがある。
こんなベタ凪の地中海でも時化る時は、結構すごいぞ。
季節によっては>>943ぐらい時化ることはザラ。
要は何処で乗るかという事より、
どんな状況の時に乗るかという事だと思う。
>>942の言う通り、海況に注意することが重要。
948イカで一杯:2007/01/19(金) 21:17:36 ID:sklTUB4o
なるほど
内海に対して外洋ですか
接岸域 沿岸域 外洋域
なんて区分で考えてました

まあ 皆さんが書かれているように 同じ海域でもいろいろな顔を持つ海ですから
安全優先で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:38:32 ID:xAqaBGWV
外海ってのは外洋と同じ意味でいいの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:40:17 ID:oIjXuSbD
船のエンジンの燃費はどーして車と比較すると悪いのですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:13:25 ID:o5lbT2Su
>>950
単純に考えて
水の抵抗が大きい
動力を水に伝える時のロスが大きい
変速機が無い

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:51:00 ID:oIjXuSbD
変速機は付けないのですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:56:00 ID:twP47cz/
>>952
水の抵抗が凄まじ過ぎて不可能
車に例えるのなら、急な上り坂をローギヤで走り続けている様な物です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:21:03 ID:R11ghIvW
>>948
おっしゃる通り、法的な区分と、実用的な海の区分は異なりますよね。
法が客観的な区分を必要とするのは、一定の合理性があるかと思います。
しかしながら、現実に船に乗る人が自分の為に設ける区分とは、
必ずしも一致しないと思いますから、イカさんのおっしゃるように、
皆さん安全第一で、自分で安全税を判断できるようになりますように。
願わくば私も・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:58:22 ID:6ugLoi0l
>>952
急な上り坂をローギヤで走り続けている様な物です
よく聞くこの言い回しは全くピンとこないのですが実際に乗られてる方
そう思いませんか?プレーニング以降が無いような気がしますので
個人的には自転車の一番重いギアで走り出す感じ、があっている気が。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:01:17 ID:6ugLoi0l
↑間違えた>>953
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:02:04 ID:ftS8t1EO
>>955
>個人的には自転車の一番重いギアで走り出す感じ、があっている気が。
こっちのほうが何を言いたいのかわかりません 一番重いギヤってトップギア
のことじゃないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:22:56 ID:ftS8t1EO
車と船の燃費は較べるものではありません。
100m陸上と100m水泳のタイムを較べるようなものです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:33:54 ID:+mP09qRi
ディープVのディーゼルですが
走り始めのあの過負荷な感じ、
スピードが乗ってきて負荷が軽くなるのがプレーニングしてから
の状態、確かにチャリのトップギアのみと似てる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:38:12 ID:62UybJao
プレーニング状態から一気にデッドスローに落としてみ!
ギア壊れるけ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:36:57 ID:GVEqWEVz
>>960
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:11:45 ID:Ou+KxHU+
>>955>>959はエンジンの出力特性を理解してないんだろうな
お前らがペダル漕いでプロペラ回してるのかよw
それに陸と海じゃ抵抗が全く違うと何度言えば(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:33:45 ID:Y1+U4LFm
舷部分のあまり支障のなさそうなところなんですが
何かが当たったのかFRPに約20センチ四方に亘ってクモの巣のようなヒビがはいっています
これを目立たなくするのはどうしたらいいですか?
トップコート用ゲルコートを塗るだけじゃ無理ですか?
964イカで一杯:2007/01/21(日) 20:50:21 ID:CIr9SBb7
>>963

目立たなくする事より 内部の状態の方が心配かと思いますが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:55:26 ID:ra+J8ZME
762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:43 ID:AWkOWXk50
ホテルニューオータニ○岡、洗い場パートの○池死ね。
ほんと死ね。いい加減にしろよ!てめぇのせいで精神おかしくなった。
医療費払って責任取れよバーカ。

2月で辞めてやるけどなw
バイト4人一致団結してまとめてwwお前は知らんと思うが、みんな憎んでるぞ?w
一人でせいぜい頑張れよバーカ。


600人分もの皿を1人で洗えるのかな?(プギャー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:46:01 ID:gMegzhaS
プレーニング用のギア
巡航用のギア
つまりハイロー2速ぐらいの変速ギアがあっても良いのでは?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:28:17 ID:rZEumljx
原チャリに付いているような無段階変速クラッチいいな
てか陸上と違うんで、構造が複雑になって故障の機会が増える方が怖いんじゃないの?船は。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:30:51 ID:OeyGgk38
ギアで減速させるよりペラの角度が変わるようにすればいいのでは??
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:34:37 ID:GIeSwUPP
50年以上前からありますよ 可変ピッチプロペラ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~zensenk/kaiho/102kaiho/kahenpitch/kahepitch.html
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:52:29 ID:rrSbTZWW
シフトアップする時、一気にスピードが落ちると思います
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:00:56 ID:FuWhZ9jF
>>970
VW・アウディーのDSGみたいな変速機でも?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:29:06 ID:kVwu1eB7
船に変速機なんて言ってる人は船と水の摩擦抵抗の大きさがまだ判っていない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:09:22 ID:FuWhZ9jF
>>972
変速機を付けるは駄目としても燃費を良くする方法は無いんでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:35:34 ID:LqDv22gf
大型本船はコストかけてでも可変ピッチプロペラを導入します。
プレージャーじゃそんなコストかけても元は絶対とれません。
燃費を今より良くする方法はいくらでもあります。
・無駄なものは積まない
・極力一番燃費の良い回転数、スピードで走る、プレーニング直前と最高速が一番悪い
・アイドリングや停止時のエンジン停止
・船底やドライブの清掃
一番大きいのは船底の汚れとフルスロットル、それに目的地への最短航路
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:57:29 ID:VKq9E75l
>>973
ガソリン艇に乗ってる人はディーゼル艇に乗り換える。
これ最強。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:23:41 ID:WeN+KexB
保管場所と遊ぶ場所が近いこと
時間90L喰うガソリン2機でも10分で遊び場所に着くのなら30Lもあれば
1日遊べる。ロングクルージングは仕方ないけど年2回までにおさえること
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:35:03 ID:nNqvKOMH
>>973

水中翼船
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:57:41 ID:dnMk/xnI
>>973
ビンボーくさいなぁ
979976:2007/01/22(月) 21:08:41 ID:8iLuLc+k
>>978
燃費は大きな問題だよ
年間1000L節約すると燃料費が15万違う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:39:46 ID:dnMk/xnI
年間1000L節約すると燃料費が15万違う
って、年間どれだけ使うんだ?
乗り過ぎだろが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:07:10 ID:+VqIwNvr
年間20Lでも余っている。
沖止めから桟橋,桟橋から沖止め。
桟橋から帆走,帆走で桟橋に着艇。
982976:2007/01/22(月) 22:14:12 ID:ZSMbU4wy
近場だと1日50L、すこし遠出すると130L、ロングクルージングで200Lは
使いますから、、、先月の船のガソリン代は8万越えていました。年間では40万ほどです。
先月は12月なのに年間でも最多使用月でした。暖冬なんですね
983976:2007/01/22(月) 22:21:35 ID:ZSMbU4wy
ガソリン年間40万で、もしディーゼル艇で半分で済むとしたら年間20万の差です。
5年乗って100万の差、初期費用や修理費用を考えるとディーゼル艇でもそんなに
節約できるとは思いません。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:46:33 ID:3Qd6vkpZ
ディーゼルと違って初期費用は安いかも知れないが
ガソリンの耐久性考えると年40万ペースで5年も乗ると
乗り換えなど売るときには値段付かないんじゃない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:50:52 ID:FPC8mlMP
船外機(50馬力)を船体に取り付ける際、

1、エンジンをトランサムへ載せ、ロックナットを締め込み仮に船体へ取り付ける、
2、ボルトを通す穴をドリルで開けるため、ドリル位置に印を付ける、
3、エンジンを降ろす(または横にずらす)、
4、先ほど印を付けた所にドリルで穴を開ける、
5、再びエンジンをトランサムへ載せる、
6、水漏れが無いようドリルで開けた穴にシリコン充填、
7、ボルト止めする、
手順はこんな感じで良いでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:20:24 ID:ZYoo7W3r
よろし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:55:21 ID:J2QbqsE4
穴は12ミリのボルトなら11.8で開けよう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:46:40 ID:oRB8SY4+
メンテや燃料費から考えれば、PBのEgは4スト船外機が最強なのかなぁ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:47:14 ID:ZexXmwjM
俺んちの船は1時間で約200リッター使うよ
満タンで2500入るから結構走れるけどね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:20:43 ID:uLX78U0X
★ベランダで裸見せた男逮捕

・宮城県警泉署は17日、自宅ベランダで自分の裸の体をライトアップして見せたとして公然わいせつの疑いで、仙台市泉区山の寺、会社員石山敦容疑者(41)を逮捕した。
 調べでは、石山容疑者は昨年9月上旬の午後11時ごろ、自宅2階のベランダで、全裸になって腰掛けのような台に乗り、体のひざから上が外から見える状態にした疑い。その際、卓上スタンドを使ってライトアップしていたという。

 調べに対し、石山容疑者は裸になったことは認めているが、「故意に見せてはいない」と話しているという。 同署にはこれまでに苦情が何度か寄せられていた。近所に飲食店があり、同署は女性客や従業員に向けた公然わいせつ行為の疑いもあるとみて調べている。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:19:56 ID:Tcc7R05k
↑ 誤爆か?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:41:27 ID:KthflYi2
>>989

23フィートくらいまでなら4st船外機が最強じゃないかな?
25F以上だとディーゼルのほうが良いね。
燃費、メンテナンス性、長時間アイドリングの安定性、耐久性、航続距離、うねりに強いなどなど・・
30F以上だとディーゼル以外考えられないし・・一部パワーボートは除く
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:42:33 ID:KthflYi2
992のカキ子は>>988ね。
すまそ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:21:33 ID:p+PgxRls
>>992
おぉ〜納得。

海の上はやっぱディーゼル。ヤンマーディーゼルで決まりですね☆
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:36:48 ID:hQefqoOx
「焼き玉」ってどんなエンジン?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:49:46 ID:/m/velJ7
金ダマエンジンあるよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:50:33 ID:Pp3Hber6
小さい船を購入したんですけど(20フィート)アンカーは
どれぐらいの重さのものを使うのがいいでしょうか?
もちろん海底の状態でも違うでしょうが教えてもらえれば
うれしいです。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:04:15 ID:FYA3VQ4h
サロンクルーザーの清水タンクと汚水タンクって開けて洗えるようになってるの?
マンションの受水槽なんか結構水垢とかさびとかで汚くなるので1年にいっぺん洗うのだが、
出来ないとなると汚いな。。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:32:54 ID:NO0hrRg5
次のスレは?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:35:35 ID:NO0hrRg5
1000なら近所の中学校でブルマ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。