★★スモールボートはいかが?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アルミ、FRP、インフレータブル、木(笑)
小さなボートって価格も安く維持費が掛からなくて、メンテも容易だよね。
んでもってその用途と性能は?
一般にスモールボートの定義は?大きさやエンジンのパワーは?
ユーザー次第でいろいろ小細工の利く改造、改良、利用法など語り合おう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:21:28 ID:fTuSrqXs
17ノット(時速約31q)・・・これって遅いの?早いの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:10:54 ID:LxPV9Acz
自分はテンダーとして使ってます。
喫水が2.6Mあるので接岸できない場所には沖留めしてテンダーで下船。
買い物とかに便利。
でも、夏場に海水浴場の近くに止めてビール買いに行ったら、26ftのボートのゲストに笑われた
「何このボートw」って
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:21:43 ID:igJvPEt+
船は大は大なりに、小は小なりに楽しめます。
5鳥拾弐:2005/03/29(火) 10:22:03 ID:fTuSrqXs
スモールボートの永遠の課題の装備品収納場所(方法)
なんかいい方法はないでしょうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:30:32 ID:jTv1snbA
>>4
確かに。
ちょっとだけ(投げ釣の届かないところ)沖に出て釣るとか結構便利。
足は遅いが、ヨットよりは早いので満足しています。
>>5
ヨットのバウに設置していますが、本当はスタンに置けるなら置きたい。
バウに置くと、ジブに少し触れるので気になります。
7鳥拾弐:2005/03/29(火) 20:29:13 ID:fTuSrqXs
>>6
ヨットはシートやらセールやら多く操船忙しいだろうし動き回らなきゃいけないから置き場も困るだろうね。

やっぱ普段は全て船から降ろしとくのが最良なのかな?
しかし、船に乗るため常に装備担いで船置場まで行くのもなんだかなぁ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:06:58 ID:Sz0nGliE
果たしてスモールボートに魚探は必要か?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:24:28 ID:uk0sTtrF
中古の2st25馬力船外の中古相場はいかほどですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:09:44 ID:41KAYEEC
>>9
そういうのって相場が広すぎるのよね
年式やメーカで全然違ってくるし
如いて言うなら
0〜10万
119:2005/04/03(日) 00:48:40 ID:vxvi0+im
要修理品や老い先の短いジャンク扱いのゴミじゃなく、整備済みの稼動完動中古品
の相場、セル付き、充電機能付き。と言う条件。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:50:41 ID:41KAYEEC
Y社/2001/機関・外観上

10万
139:2005/04/03(日) 00:50:42 ID:vxvi0+im
追伸メーカーは軽いと定評のあるヤマハあたりがいいな
他にオススメメーカーとかもあれば教えてください(その辺は人それぞれか?)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:41:54 ID:tlg0sEX9
>>12
>Y社/2001/機関・外観上
>10万

いいなぁ、それ、何処で売ってるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:02:37 ID:fe/xU982
小型で容量のデカイバッテリー欲しい。
なんかいいのない?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:15:16 ID:O60w44p/
ところでスモールボートの場合ウネリどの位まで出航可?
17女船長N:2005/04/16(土) 14:57:29 ID:zjBCMOG/
50センチを越えると激しく水かぶります。船の高さがないので無理してはいけませんですー。
18キョロちゃん=ヨット派:2005/05/08(日) 22:21:47 ID:D3gfmHEB
>>2
17ノット(時速約31q)= ヨット(クルーザー)の感覚で言うと
クルマのF1並です。
ボート派の人はヨットは遅くて大変だと思ってる人も多いようですが
エンジンの音がしない!
波の音だけ聞いて走る快感を知ると考えが変わります。

ディンギーの場合、沈前提なんで・・
学生は台風来てても喜んで出ていきますよ。
日本で強風の練習するのは大変ですから。w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:23:17 ID:rOKOrZnn
スモールボートユーザーさんに質問します。
「スモールボートならでわ」という改造や装備とか小細工ありますか?
できたらご披露願います。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:20:01 ID:kkaG6WcO
カー用品を流用してます。
コップ受けとか、温度計とか・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:23:01 ID:yu/01LTN
最近カートップサイズのボートを買いました。それで、RV-INNOのボートアタッチメントに乗せてみたんですけど、ボートが重くてキャリアベースが壊れないか(外れないか)不安です。
なんか簡単に強化できる方法はないでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:33:54 ID:OKGbfeZk
キャリアベ-スを2本⇒4本に増やす。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:17:25 ID:ZJ7Bw4Iz
TERZOのほうがバーの肉厚あるし丈夫だと思う。
さらにバーの内部にまで樹脂コーティングされているから錆にも強いよ。
尤も車の屋根の強度のほうが重要かと思うが。
ボート乗っけたらドアの立付けが狂ったり窓開かなくなったりする場合もあるから注意が必要。
車の屋根の最大荷重調べたほうがいいよ。
屋根の最大荷重が100Kg以下の車も結構多い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:56:24 ID:LOyGFMXk
カートップは法的に積荷ではなくて、ライト等の取り付け機材の扱いだ。
60キロを上限に、機材を取り付けてよいというのではなかったかな。
競技用ディンギー2ハイ重ねて積んでる香具師は違法なので注意するように。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:43:37 ID:Mxets/io
釣り行きてー!
休みと天気と凪が合わねー!
クソー!
オレの日頃の行いが悪いからか?やっぱ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:28:34 ID:QhLDRR0r
>>25
とりあえず台風のせいだろ。
おまいは悪くないさ(・∀・)
2725:2005/06/11(土) 23:16:53 ID:2RJ/K0qA
明朝、出るぜ!
雨残ってるみたいだけど沖はベタ凪のようだし。
なにはともあれエサ買っちゃったし。
オレはAM6:00出航予定だったけど同乗者の都合でAM7:00に変更。
理由は・・・・「近所の酒屋が開店しないとビールが買えない!」だそうな。
さっきまで一緒に呑んでいたのに・・・・オレはもう呑めない・・・明日も・・・
二日酔いと船酔いのWパンチはカンベンして欲しい。
も一つオマケに迎え酒もカンベンな!
釣果は明日よるにでも・・・・釣れたらね・・・・(笑)
だから今日はもう寝ます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:55:56 ID:z6HBOZ5Q
>>27
がんがれ!!
酒などコンビニで買わせて、6時に出航しなさい。
ちなみに、船andエンジンはなにを使ってる?
では、健闘を祈る!!
2925:2005/06/13(月) 20:22:49 ID:sUVQWpYF
>>28
朝7:00出航したけど雨も止まず、波も出てきて白波立った状態になり危険性は無かったけど速度落とすと飛沫がかかり、速度上げると雨が目に入り最悪でした。
ホント、ゴーグル欲しかった。
結局釣にはならず、最後はバンバン腹打ちながら全速で帰ってきました。
船は過去にここでいろんな人達にお世話になりレストアしたヤマハのTRI-12、エンジンはマーキュリーの15馬力です。
同乗者はこの状況下でも缶ビールを放しませんでした。
結局帰宅後フテネをしました。
3025:2005/06/13(月) 20:26:29 ID:sUVQWpYF
>>29
>速度落とすと飛沫がかかり、速度上げると雨が目に入り最悪でした。
  ↑速度落とすとウネリの上の方に刺さるということです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:31:49 ID:t1HNWvHM
それは船が悪いんだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:37:35 ID:oYsKYe4m
>>29>>30
乙彼でした!
無事帰って来れて何よりです。
次こそ釣果期待してますね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:39:50 ID:RTITLKBY
>>31
滑走状態でない時バウの高さよりウネリが高けりゃそりゃ刺さるというより被るわな。


3425:2005/06/18(土) 10:59:37 ID:rQd7fHVy
先日、夜間航行なるものをしました。つーか湾より沖合い2キロ程度でしたが。
月夜で明るかったけどバウライトとアンカーライトの明かりが結構邪魔でした。
サーチライト付けてるわけじゃないし・・・・
漁船もほとんど出てなかったのでのびのび走れたし、沖から見る街の明かりと灯台がきれいでした。
目的は釣ではなくキャブの調整だったんだけど、月明かりで結構明るかったので調整終了後沖に出ちゃいました。
3525:2005/07/17(日) 20:15:33 ID:dd/jkCio
やっと今日、釣りに行けたよ。
朝からキス釣り・・・・形はいいが数つれなかった。
AM11:00回るとフグばっか・・・
昼頃全速で帰航(GPS計測で18ノット)・・・の途中、周りでバシャバシャ魚が跳ねたんですよ。
イワシか何かの群れにでも突っ込んだかな?と後ろを見たところ・・・
5〜6匹飛んでいるんです、羽のある魚が。
そう、トビウオの群れだったんです。結構飛ぶものですね。中には方向転換する奴までいるし。
実際飛んだのを肉眼で初めて見ました。
いやぁ〜 いいモン見させてもらいました。
3625:2005/07/18(月) 09:25:50 ID:Uui3ZRcR
追伸、体焼こうとしてパンツ一丁で釣りしてたら体中火照って痛いわ・・・
まぁ、当たり前といっちゃぁそうなんだが・・・2〜3日の辛抱だね。
今日、「海の日」だけどこっちは昨日とうって変わって風も強く時化気味・・・
昨日出ておいてよかった。
ちなみにオレの周りで地元以外の2馬力のゴムボ何艘か居たがその中で裸で釣りしているオレってどう映っていたんだろう?
ちなみに釣り場以外の移動中とかはTシャツと自動拡張式のライフジャケット着てましたよ。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:19:14 ID:rmY08jbV
トビウオは釣れたの?
トビウオの刺身くいてー(・∀・)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:58:20 ID:Nb22lGIV
トビウオの刺し身って美味いの?
オレの地区じゃ、開きとか塩焼きとかしか聞いたこと無い。
小骨も多いし・・・・・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:19:17 ID:/yB/RHMT
>>38
もちもちしててうまいよ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:12:33 ID:DJcW7pk9
どのくらいのサイズまでがスモールなんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:22:09 ID:sOwHKsCN
適当だけど、18ぐらいまでじゃないか?
そこからは普通にボートと呼ばれ、28あたりからクルーザーとか呼ばれるし
厳密には数値化できないんじゃまいか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:51:58 ID:fW1gN3NK
>>41
明確な線引きは無いだろうね。
とは言え、某●の海の分類(PC-26もスモールボートだそうな)は受け入れられん。
個人的にはメいっぱい大きく見て、20ftまでのランナバウト艇だと思う。
4325:2005/07/24(日) 05:46:25 ID:lGH6qybI
これから釣り行ってきます。
ウチの場合は線引きするまでも無くスモールボートでス!
だって12ftしかないんだもの・・・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:21:14 ID:NzeBwtBf
コンパクトボート、スモールボート、ミドルボート、ビッグボート って感じで分けたとすると、
26フィートはミドルボートだろね。スモールボートは25フィート以下、コンパクトボートは19フィート以下かな?
4525:2005/07/25(月) 14:01:37 ID:ytT0Fcd+
じゃぁオレのボートはスモールじゃなくてコンパクトボーとなんだぁ
というよりコンパクトボートという言葉を初めて知りました。
ちなみに昨日の釣果は・・・・夕食のおかず程度(キスのフライ)しか釣れんかった。
今年は全般に魚薄いなぁ〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:52:31 ID:ytT0Fcd+
質問です。
スモールボート(コンパクトボート)の船底(ハル)形状についてですが、
インフレータブルの平面は除くとして、どの形状が効率いいんだろうね?
Vハル? カタマラン? トリマラン?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:46:22 ID:Dq6xb1ID
こりゃタマラン。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:41:39 ID:aN0X6PZL
あしたはひさしぶりの休みなのにー
台風かぁ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:57:39 ID:IjY2se94
何をする効率だ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:30:47 ID:FFTHT+N2
スモールボートが航行するにあたって一番効率の良い形状(走行安定性とか)
5125:2005/07/27(水) 13:13:28 ID:FFTHT+N2
当方、台風による船舶の被害なし!
オレの12ftボートも大丈夫ですた!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:58:42 ID:MI64cebs
スモールボートの場合シーアンカーは何メートルくらい沈めて使いますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:25:31 ID:7lqk5qSQ
おまいらの船の最高速度は何ノットだ?
ついでにエンジンの馬力は幾等だ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:59:54 ID:ArM6blfO
斜路でコケテヒジすりむきますた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:30:28 ID:+bs7byBH
いや〜入り江で釣りしてたら知らないうちに沖が白波立って来てね〜
港へ帰る時おもろかったぁ。
2〜3回ぐらいジャンプ(ペラまで浮いた)一瞬エンジンが吹け揚がり、そのあとのバウンという着水!
危険は感じなかったけどスプレー浴びまくり・・・夏ならでわだね。
速度はGPS計測で18ノットくらいでした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:48:54 ID:GlPUencY
JEL295にトーハツ3.5馬力
なんとか滑走しるが、こんなんで船検受けるのマンドクセエ!
2馬力に乗せ換えて廃船処理シルかとオモットル!
10ノットくらいで走るが、2馬力だと7〜8くらいでイケルかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:21:28 ID:Y04VfNkM
2馬力じゃせいぜい5ノットじゃない?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:17:15 ID:VZcnN6oO
5ノットかぁ〜・・
ホンダの2馬力を狙っていたわけだが・・・
このまま3.5を2に仕立て上げて(ry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:03:01 ID:v94S67JM
潮と風に乗ってなんとか7ノット出ました。
船はポリエチレンだけど。
6025:2005/08/06(土) 15:46:21 ID:Chs5Nb+O
安物だけど一応ホンデックスのカラー液晶魚探搭載しました。
振動子は船底にコーキングにて取り付けました。
だからどうだと言われても・・・・
一応水深と底の状態は判りますよ。
魚の判別は・・・・目下練習中・・・
ギアをバックに入れると排ガスの気泡で写らなくなるんだね。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:46:03 ID:tFXAGWp1
シーアンカーについてですが、艇が風に立たなくて風に対して真横に流れるんですがその対処法はどうすれば良いのでしょうか?
もちろんバウのクリートに付けたシーアンカーのロープも真横向いてます。
艇はFRP製トリハル型12ft、シーアンカーは開口部65センチ長さ1メートルほどです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:03:24 ID:Cw3elycG
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:02:19 ID:Z9w8LL5w
詐欺師、宣伝乙
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:57:32 ID:WV0dOPz6
風に立たせるのはスパンカーですがプレージャーボートの船型ではそれでも無理です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:10:34 ID:LTg5UoYw
同じように、シーアンカー、スパンカーでどうしても風にたたない方が
船底をパテだかFRPだかで形を変え、見事に常に風に立つように改造した方のwebを見たことがあります。
頑張って検索してみてください。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:45:23 ID:tzylLU2K
バルバスバウのあれか
過去ログ探せば出てくる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:02:51 ID:GD1DM/t/
>>61
シーアンカーは風と海流の両方の影響を受けるから
アンカーロープとフネが真っ直ぐにならない時は多いよ。
潮にのって流せてれば問題ないと思われ。
キレイに風立てしながら流し釣りをするなら、
バウモータ(オートスパンカ)つけるべし、これなら船団にも入れる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:09:48 ID:eu+E8Xvc
ミニボでそこまでするのか・・・・。
オールでこぎゃいいじゃんかよお。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:21:31 ID:/2sT4VRN
オールでこいでも風には立たんよ
でもオールをバウにくくり付けると風に立ちやすくなる
見た目はダサいが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:12:49 ID:bXshKkrH
アンカーやシーアンカーのみで風に立つわけが無いですね、、
風に立たせるにはスパンカーのように風を受ける帆が要ります。
ミニボートならほかに風をうける構造物がないから案外スパンカーで
風に立つかもね 
http://www2.spacelan.ne.jp/~ayu3mai/supann.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:37:47 ID:Svf8mVt0
スモールボート海苔のオーナーさんに質問です。
エンジンの馬力とタンクの容量を教えてください。
それとタンクの収納はどうしてますか?
最近のポリ製タンクは直射日光に弱いと聞きましたもので。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:41:24 ID:hwALajDy
近所の漁師から和船(エンジン付きでまぁまぁ綺麗)を貰える事になったのだが、
元の持ち主は亡くなっていて、船検証もなし。
船検番号のシールも貼ってありません。

どうすれば名義変更とか船検が取れるのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:59:41 ID:84/IdIr3
>>72
話を折ってスマソが
近所の漁師が「(邪魔だから)持ってっていいよ」とは言ったけど、
その漁師はその船の権利者(所有者)じゃないと読み取れるのですが、、、大丈夫?
漁船の具体的な譲渡方法は次の方どうぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:10:28 ID:M0nOfoGp
漁船登録すると船検いらないんじゃなかったっけ
それに書類が何も無いとなると、結構大変じゃねーの
俺だったら業者に任せる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:15:45 ID:3DsRFxXk
>>72
こんな所へ相談しないで最寄のJCIへ相談!
なんでも相談に乗ってくれるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:27:11 ID:l6oF+ldD
>>70
ご紹介のリンクにも書かれている通り、船を風に立てるには、
トモよりに風圧を受けると同時にミヨシ側に水圧を受ける必要がある。
水圧を受ける中心と風圧を受ける中心の差で風に立つわけだ。
だから、特にそういう工夫をしていない滑走艇では
スパンカーでは風には立たないですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:45:48 ID:d9PpswOZ
今の時期スモールボートでの釣りは何が良いですか?
当方、日本海での東北地方です。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:14:52 ID:/XB78aub
とりあえずサビキと虫餌持ってきゃまずボウズは無いな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:16:46 ID:MNO5vx+E
いま、こちらの天気はスゲー豪雨です。
雨降るの知ってたから昨日、斜路に置いてあるボートのカバー外しておきました。
ついでに洗剤(車用)で船体をゴシゴシ!
ここんところ連日の出航だったから良い塩落としになるかなー・・・てね。
真水の無い斜路なので定期的な雨は大歓迎です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:31:30 ID:8dUuIObk
ふと気付いたら、塩だけじゃなくてボートも流されてたりしてw
8179:2005/08/23(火) 11:33:25 ID:00MTPMpY
昨夜、シート掛けてきました。
>>80
昨年の暮れに海が良い時化で斜路に揚げている知人のボートが無くなりました。
心配で朝6:00に見に行ったら既に影も形もなかったそうな。
他の船も斜路から引きずり下ろされ転覆していた。
尤もオレのボートの有る斜路とは別の場所だったけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:28:31 ID:FKHAQsaI
また台風かよ・・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:09:57 ID:Ze4FrA29
さぁ!今週末は釣り三昧だ!・・・・と思ったら・・・天候が最悪・・・
今も豪雨だし・・・残念!
8479:2005/09/04(日) 20:16:07 ID:+AZL/Dbp
また台風かよ・・・・・
今回はヤバイかも・・・
斜路置きの私としましては、厳重にロープで固定しておかなくては・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:01:40 ID:5y/OuD4I
さー台風も過ぎ去ったことだし、週末は釣りかぁ?
そろそろ青物でも狙ってみるかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:24:09 ID:xCg1CIS/
>>65
ミニボートのバウを改造してつまみだしのキールなんかつけると
ブローチングくらって転覆するよ。
波よりミニボートのほうがスピード遅いんだから。
追波怖いよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:35:52 ID:5y/OuD4I
>>86
>波よりミニボートのほうがスピード遅いんだから。

いや、そうとも限らないよ。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:02 ID:xCg1CIS/
>>87
そうとも限らないが、そのほうが多いよ。8馬力でもね。湾内の静かな所
しかいかないのなら別だけど。相模湾は気を付けた方がいい。
8987:2005/09/10(土) 22:21:06 ID:5y/OuD4I
すまん、オレ12ftのスモールボートに25馬力積んでいるもんで。
トリハル構造でウネリ1メーター位までなら楽々危険無なく航行できます。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:50:44 ID:YdwlKs9I
>>89
そんなのあり?ゴムボート?船体100kg以上?カートップは無理だね。
9187:2005/09/11(日) 05:27:18 ID:f42r+Fsy
>>90
船体FRP、重量100s以上有ります、斜路保管です。
トレーラーあれば運搬可能ですが、トレーラー無いから・・・・
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:05 ID:YdwlKs9I
>>91
そんな恵まれた人は特別。家へ持って帰ってガレージの上に吊り上げてる
ような人がほとんどなんだから。そんなうらやましい。漁協の組合員さん
か関係者さんで?
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:20 ID:f42r+Fsy
>>87
漁協組合員&関係者じゃありません。
港湾の斜路は全て漁協の物ではないと言うことです。
尤も、漁協組合員の漁船最優先ではありますが。
でも、船検に来たJCI検査官が、「ここはプレジャー置いて何も言われないの?いいねぇ・・・・」
とは言っていたからやはり特殊なのかも・・・
他にもプレジャー扱いの和船やボートが数艇あります。
話によると昔はかなりうるさかったらしいけど、現在は後継者不足で余ったスペース使わせてもらっております。
9487:2005/09/11(日) 23:03:29 ID:f42r+Fsy
この斜路には郵便局の簡保の事業で整備され行政(市町村)に寄贈された物という碑が立っていました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:00:42 ID:cEyueuzM
>>89
以前、TRI-12をレストアした人? 青っぽい塗装で。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:49:50 ID:hIoQ9tLM
>>93
おねがい。俺のも置かして!でも、もしかしてすごい田舎?
9787:2005/09/12(月) 23:46:30 ID:ytbE8hs5
>>95
ご名答!
形は古いけどよく走ってくれてます。
昨日の日曜日は蜃気楼も出るような凪でしたし。
珍しかったので写真撮りました。
http://fukaura.sub.jp/cgi-bin/jissyou/cgi-bin/img-box/img20050912175733.jpg
ダボ曳いての青物釣りに行きました。
>>96
すごいイナカです。
船置くには地元民じゃなくてはムリみたいです。
急な撤去要請(無いとは限らない)の場合移動を余儀なくなされる、他地域の船を受け入れると際限がなくなるという事が理由のようです。
空いている斜路ですがこの前近所のオヤジに文句言われました。
「他にも空いてるだろ、ここはオレがいつも絨毯とか干している場所だったのに」と。
一応「済みません御迷惑を掛けてます」と言っておいたけどね。
あくまで腰を低く、丁重に言えば許してもらえると言うのもこの地での最大の強みでも有ります。
やっぱ土地柄なんでしょうね。

98TRI-12SDX:2005/09/12(月) 23:54:45 ID:ytbE8hs5
>>92
>そんな恵まれた人は特別。
斜路保管は台風などの災害時自分の艇が波に持っていかれるのをただ指を咥えて見てるだけという危険性を孕んでいます。
他にも、夜間イタズラされないか、装備盗まれないか、などいつも心配のタネは尽きません。
実際過去にロープを何度か盗まれました。
9986,88,90,92,96:2005/09/13(火) 22:46:58 ID:H6o+SCkA
>>98
河川係留やマリーナだって台風や盗難の心配はあるよ。
補機盗まれたり、台風の前には仕事サボってもやい点検
しに行ったり結構大変。
実は私、今はスモールボートじゃないんだけど以前は
家の車庫に11f置いていた。この時は心配のネタなんて
なかった。でも上げ下ろしの苦労が多かったけど。
100TRI-12SDX:2005/09/13(火) 23:49:31 ID:RMHczC/I
そうなると一番有効なのが、収納が楽なインフレータブルになるんだけど、そうなると波切り性や、強度での不安や不満が出てくる。
例外としては、一部の軍用インフレータブルというのもあるが高価だし、・・・・・
でも、この前居た9.9付けてたインフレータブルはなにげによさげだった。
まぁ、FRP艇は多少裂けても割れても比較的簡単に補修可能だから・・・
オレのはもともと放置船で自ら手を入れたレストア艇だし、多少損傷は自分で治しますよ。
でも、休日とかカートップ勢の連中が近くて出航準備してるの見るとなんか楽しげでちょっと羨ましいような、めんどくさいような・・・
他所から来たカートップ勢がたまに羨ましく見える今日この頃・・・
それを払拭する為、地元の釣りポイントを熟知すべく釣りに勤しんで居ります。
10199:2005/09/14(水) 15:01:47 ID:DmwpYajB
インフレはふくらまし、片付け大変。一回使って物置行き決定!寿命も短いし。
FRPは30年以上使える。いや、修理すれば半永久的かな?
古いボートも直しゃ使える。斜路に置いててカートップが羨ましいって?
それは大きな勘違い。腰やられるよ。事実、ふかふかの砂浜を車までボートを
引っ張る重労働で体調不良、風邪をこじらせ入院、もうカートップボートうんざり、
そのあげくボート手放したやつもいる。
102TRI-12SDX:2005/09/14(水) 20:19:42 ID:hysJvu1O
確かにインフレータブルはFRP艇より寿命は短いしマメな手入れも必要。
カートップボートは腰痛める可能性も高くなる。
でも、最大の利点は色々な土地の海へ行ける。
そこが羨ましいと思ったんです。
その点斜路置きはその海限定になります。
だから地元の海で飽きが来ないよう常に新しい発見を求めて海へ出ています。
まぁ、現在の所まだまだ初心者船長なもんで出航自体が新鮮で楽しんでいます。
地元漁師の邪魔にならないよう気を付けています。
10399:2005/09/14(水) 22:41:15 ID:DmwpYajB
いやいや、ご立派。通い詰めてこそ、わかることも沢山ある。
たまに浮気したけりゃレンタルだってあるんだし、置き場があることを
感謝すべし。ほんと、うらやましいね。
104TRI-12SDX:2005/09/15(木) 20:21:29 ID:2Kv41w87
青物狙おうとアウトリガーもどき付けようとしたら、知人に止められた。
色々調べたらいいモンがあるじゃないですか「潮切ヒコーキ」右用、左用があるそうで、これを使えばアウトリガーなしでも仕掛けが左右に勝手に広がってくれるというスグレモノ!
早速発注しました。
そして中央はダボ曳いて12フィートでも計3本仕掛け曳ける。
今度の休みに早速実践してみる予定です。
天気が心配ではあるが・・・・・
>>103
そうですね、置き場所がある。母港があるだけでも幸運なんですね。
他は何も無いけど・・・・

10599:2005/09/15(木) 22:58:31 ID:g7KTCEfG
他には何もないって事はないでしょ!釣師には海と船さえあれば充分。
沖へ出たときの気分は出た物にしかわからない。最高でしょ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:22:25 ID:MD4ZRtNz
>>104
>「潮切ヒコーキ」右用、左用
なんですかコレ?
流すと勝手にそれぞれの方向に拡がってくれるヒコーキ?
だとしたら便利そうだけど、船を回した時、あるいは魚が掛かった
時など、変な動きをして他のラインに絡んだりしないのだろうか?

試釣インプレッションお願いしますね。
107TRI-12SDX:2005/09/16(金) 21:06:32 ID:DORLWpyE
>>105
もちろん沖に出たときはサイコーです。
魚釣れようが釣れまいが・・・・ウソです、釣れた方がいいです。
ホント、何処までも行けそうな気になります。あくまで気ですよ(笑)
でも、陸に揚がり、船の消耗パーツ、釣りの仕掛けのパーツ等なかなか手に入らないんですよ。
だから休日は、早朝から船釣り・・・午後は車で買出しっなパターンが多いです。
>>106
「潮切ヒコーキ」右用、左用
曳くと約20度の角度で開いて行くらしいです。
YO-ZURI現DUELで販売しています。
これを使うとアウトリガー無しで3本は曳けます。
詳しくは潮切ヒコーキでググれば詳細が解ると思います。
モノはまだ到着しておりませんが、実際使用したらここで感想の一つも書いてみたいと思います。
似たもので外国製のもありますが、価格が左右2個で一万円近くするので、2個で3000円ほどで買える潮切ヒコーキにしました。
108TRI-12SDX:2005/09/16(金) 21:09:42 ID:DORLWpyE
>>106
追伸、魚が掛かった時は知りませんが、方向転舵による仕掛け同士が絡まないというのもウリの商品ですよ。
109TRI-12SDX:2005/09/18(日) 20:56:15 ID:nPty4ux/
潮切ヒコーキを当艇では命名(ファンネル)にしました。
ビットでもオプションでもアドン・サムソンでも良かったんだけど(笑)
今日夕方テストを兼ねて出航予定でしたが予報でウネリ2メーター実際海面は白波立っていたので取りやめとしました。
なんか雨も降りそうだったし・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:00:09 ID:PMCE57TT
ホープ330Sのボートに、2スト8馬力の船外機を付けたいのですが
速度はどのくらい出るのでしょうか?
出来れば一人乗り時と二人乗り時の速度を教えてください。
111TRI-12SDX:2005/09/18(日) 21:24:55 ID:nPty4ux/
>>110
ホープ365Sの8馬力仕様なら見たことあるが2人乗りで10ノット位がいいとこだったよ。
尤も釣り道具やクーラーBOX満載でしたが。
あまり出すとちょっと危なっかしい形だし・・・ちょっとフロオケ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:16:08 ID:BaK+U+VO
スレ違いかもしれませんが、お教え願います。

アルミボートで、メーカー/販売 日本軽金属化工機梶^伊藤忠商事 Alclipper F-12B型サイズはL=3530、
W=130、H=600です。
かなり古いモデルだと思われ、メーカーサイドのサイトが見当たりません。機関、航行区域、定員等基本的なこと
が知りたいのです。調べ方のアドバイスでも結構です。お願いします。
11399:2005/09/22(木) 12:24:03 ID:2s81eTH2
ヤフオクに出とりまんな。書類あるの?
114TRI-12SDX:2005/09/22(木) 13:30:59 ID:UJh5SLrK
>>111
国産市販艇であればJCIに仕様DATAあると思うよ。
オレのレストア艇の船検時に型番言ったら発売年・全長・主機最大馬力・定員とか言う前にJCI側が答えてくれたし。
>>106
潮切りヒコーキ試してみました。
当日の海況:ピッチの長いウネリ1メートルほど、風は北西で4メートル位(天気予報)
搭乗人数2名 仕掛けは後部左右クリートに繋ぎ30メートルほどの長さで流したところ、うまく左右には開きませんでした。
条件が変わればまた違う結果かもしれませんが・・・・
曳航速度:約5ノット
ヒコーキ自体は左右に行こうとするのですが、アウトリガー無しなのでラインのほとんどが海中に浸かっているため抵抗となって開きが悪いものと思われます。
しかし、互いの干渉はなく、思った以上に飛沫を上げるので集魚効果はいいと思います。
かなりの急激な転舵をしない限りは干渉しませんでした。
当初の目的である3本曳きはムリでしたが左右の2本曳きはスモールボートでも問題なく曳けます。
昨日AM5:00〜AM7:00までで小ぶりですがヒラマサなどの青物10本揚げました。
ヒコーキがうねりに刺さったりしてアタリがなかなか分りませんでした。
今度凪の日に再挑戦します。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:50:51 ID:3MsQoeKv
>>114
>>111じゃなくて>>112へのレスじゃないの?
11699:2005/09/25(日) 11:12:12 ID:L4mxNEB7
台風やだね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:09:14 ID:BCrORRzY
なに?この板、これで終わり?なーんだ、つまらん。
118@:2005/09/29(木) 15:54:43 ID:JoUzjM0M
>>117
キミがツマランよ
取り合えず釣られたよ〜ん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:58:45 ID:mrQ95/2D
>>117
「これで終わり」と言う前にこのスレに合う話題くらい提供して欲しいものだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:37:26 ID:mrQ95/2D
>>117
尾道の淡水で免許取った妄想船長の戯言。
と言ってあえて釣られてみる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:07:04 ID:ZkwgPxDW
ハッハッハー。3尾釣れた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:10:14 ID:ZkwgPxDW
>>ID見てるんだ!すごーい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:42:19 ID:ZkwgPxDW
>>121
2尾じゃない?
12499:2005/09/30(金) 16:48:29 ID:apc3v5do
おーい!TRI-12SDXさん、トローリングはその後どーなった?
125TRI-12SDX:2005/09/30(金) 22:09:29 ID:cy/9+1jI
99さん乙!
最近忙しくて自分のパソに座る暇なかったもんで。
仕事終わるとバタンキュー状態でした。
ちょっと日は経ちましたがこの前の日曜朝、友人と出航しました。
あの、潮切りヒコーキはこのの前と同じ感じでした。(十分使えます)
釣果ですが、30〜40センチのヒラマサとカンパチが20本ほど釣れました。
あと、何かの間違い?で60センチオーバーのワラサ1本釣れましたよ。
帰港後地元漁師が「いいワラサ釣ったな」とクーラーに入りきらないワラサを見て「今夜はそれで一杯やるのか?」
と笑いながら一言。

その日の夕方味しめて1人でも一度出航・・・・・カンパチ6本揚げた時点でウネリが明らかに艇より高くなり、白波まで出てきたので飛沫浴びながら急いで港に逃げ帰りました。

今週末も行きたいんですけど、天気があまり良くないみたいので・・・・どうかな?
最近は合羽着用で出航するかどうかマジで迷っている状態です。
なんか風体が漁師みたくなって来ているのは気のせい?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:28:33 ID:bCUCPldj
おーい
12799:2005/09/30(金) 22:46:12 ID:S+DG2CRB
おっ、釣られましたな。おひさです。
どの地域だかわからんけどうらやましいかぎりで。漁協に卸せますな!
私は明日釣行なんだけど、また鯖と戯れることとなる予定です。
128TRI-12SDX :2005/09/30(金) 23:34:01 ID:cy/9+1jI
>どの地域だかわからんけどうらやましいかぎりで。
東北の日本海側です。
凪が少なく多少波が有っても出航するのはそのせいです。
場所が場所だけにスモールボートにはキツイ海ですが、他にもヤマハの14フィートも居ることだし・・・
ちなみに今年の初出航は1月2日でした。(艇のカバーと斜路の雪かきしてからの出航)
ついでに2月にはドレン抜き忘れて艇内に暖気で雪解け水が大量に溜まりさらにそれがまた凍り付き4月上旬まで溶けず出航不能状態でした。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:16:56 ID:TA25R4DI
他のスレにも質問していますが、330cmのインフレータブルを所有しており、以前
にホンダ2馬力4スト、3.5PSトーハツ2ストで走ってましたが、非力で滑走しません。
それから、トーハツ9.8PS2ストで走ってまいました。流石に2馬力程度のエンジンとは
比べ物にはならないくらい早いです。最近そのエンジンを手放し、新たなエンジンをと
考えてるのですが、9.8以上のエンジンは考えていません、手軽で軽量がいいのですが、
当方、今まで5,6,8PSのエンジンの性能を知りません。5,6,8PSのエンジンは
2馬力や、9.8馬力のエンジンと比べどんな感じですか?それと、同じ馬力の2スト
4ストのパワーの違いなど、知っていれば教えて下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:32:57 ID:K1GnaiDe
当方、295のインフレータブルにトーハツ3.5でしたが、しっかり滑走しますた。
艤装にはこだわらず、軽量優先で。船体重量自体が30`ほど。
あと、トーハツ4サイクル6馬力がお勧めかな・・・

スモールボートってのは、機動性が命!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:37:02 ID:VJr0TXCB
>>129
まず、最初に言っときます。
インフレータブルでの4ストはあまり現実性はありません。
確かに小馬力の4スト船外機もぼちぼち出てきてはいますが、重量、過般性等を考慮してやはり2stがいいと思います。
私の意見で言いますと、9.8(9.9)馬力で乗っていらしたのなら、それ以下の船外機では何使っても物足りなさは出ます。
ただ、3.3メートルのインフレータブルですと、5psも有れば十分滑走もしますし釣りなら十分な性能だと思います。
逆にそれ以下の馬力はあまりオススメできません(あくまで私の意見ですが)
知り合いがヤマハの2st8馬力使っていましたがあれ軽くてよさげでした。
他にもちょっと大き目のインフレータブル(4人乗り)に9.9付けてたのを持っている人もいます。アレはサイコーでした。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:52:16 ID:K1GnaiDe
ボート屋のオヤジ、初心者には2スト8馬力を勧めるって言ってたわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:44:25 ID:32kDqjKC
でも最近は淡水では2スト使えない場所多いんですよね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:33:48 ID:7ZUFbPzK
船外機にスタビを取り付けようと思っています。
トーハツ8HPなのですが、何処がお薦めですか?
自作品で良いHPありましたら教えてください。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:31:50 ID:QeJhw9Uq
自作するより市販品の安い奴探した方が賢いと思う。
ヤフオクとかマメに見るとよくあるよ。3000円位から。
中古ならさらに安いし。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:15:09 ID:Quk1wDGu
>129
何で9.8手放したのかい?
トーハツ&マークの8馬力だと全くヘッド同じでパワーが出るか出ないか
だから絶対満足行かなく9.8買い直す事になるよ。
増してや6馬力2スト買っちゃった日にゃ9.8に比べ何のメリットも無し
混合面倒で4ストへシフトなら同じ馬力なら10キロ重量アップは覚悟して
おきなさい。同じ重量で4スト希望ならトーハツの6馬力がマックスかな?
でも、これ単気筒5馬力ベースだから物足りないのは確かだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:41:03 ID:uKY30uwC
>>136
そうですか・・・やはり9.8は一番良いエンジンの選択だったんですね。
まだ、手放してはいません、トーハツさんに修理出しています。
修理中にご意見を聞いて、よければ手放そう思っていました。
考え直します。貴重なご意見有難うございます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:32:41 ID:BO1xHSvt
みんな、黒球つんでる?
黒球つんでないと罰金って、雑誌に載ってたけど・・
ミニボは省略できるんじゃなかったっけ?
139TRI-12SDX:2005/10/07(金) 00:00:35 ID:9MLSSsKZ
>>138
俺船検時(新規)登録の時にその件についてJCIに聞きましたところ、
「実質アンカリングしない船舶は存在しない」とのことで黒球買いました。
インフは省略出来るかも知れませんが、一般の艇(木製やFRPやアルミ)は常備しないといけないみたいです。
>>137
9.8(9.9)馬力の船外機は何かと使いであるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:15:26 ID:E0PghvBa
>>138
アンカー打って停泊しているときに、勝手につっこまれた場合でも
黒球上げていないとまず責任の一端を負うことになります。
141TRI-12SDX:2005/10/09(日) 10:48:06 ID:H3SbUi6+
今朝出航!予報は晴れ波は1メートル・・・・・実際は2メートルはあろう大きなウネリ湾から出て10分で帰航。
帰りは追い波でサーフィン状態でした。
でもピッチの長いウネリだったからほとんどスプレーは浴びませんでしたが船釣りをする状態ではなかったことは確かでした。
142TRI-12SDX:2005/10/09(日) 10:52:43 ID:H3SbUi6+
PS.
波の壁と岩場に打ち付けられてる波を見てるとやっぱ怖くなるよね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:53:17 ID:d1ptba2d
ヤマハから4スト2馬力でましたね〜w
でも、重量が17`・・・
ちょっと考えちゃうねw
>>139
>>140
回答ありがd

>>141 142
撤退シル勇気も必要デツもんねぃwww
144TRI-12SDX:2005/10/10(月) 01:00:01 ID:hxXJb2/3
とっとと帰航して買い物に出かけた結果、偶然にも先日倒産した地元大型釣具店の在庫一層セールに出くわしました。
既に電気も止まっており、発電機と投光機での営業で店内全商品表示価格よりオール50%OFF!
超格安でした。
YO-ZURIの10号のヒコーキがなんと700円 6号潜行板が250円 目玉バケが800円でした。
145TRI-12SDX:2005/10/11(火) 23:33:20 ID:vlfP1Lwl
最近艇を係留しっぱなし・・・・斜路揚げするの面倒になってきた・・・
一応オートビルジポンプ付けてるから雨水とかは大丈夫だけど11月入ったら陸揚げしようっと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:05:27 ID:ZqTcXOAL
底にビッシリとフジツボが付いてて、やっぱ陸揚げしときゃよかった・・・・と思う方に10万馬力
147TRI-12SDX:2005/10/14(金) 16:57:37 ID:jbY9/NIv
今朝、スロープに揚げました。
船底にフジツボの類は皆無で喫水面が多少黄ばんだ程度です。
それより船外機とトランザム下辺りの汚れの方が大きかった(苔)。
今は雨に晒して塩を落としています。
その後・・・・カバー掛けて・・・いやまた出航かも・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:33:24 ID:QMPOQ/xA
スモールボートより、もっと小さい「ミニボート」スレ誰か立ててくんないかなあ。
いちお、カートップできる13F以下限定みたいな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:27:23 ID:+wr7SZdW
おことわりだ、みたいな
150TRI-12SDX:2005/10/14(金) 23:04:19 ID:jbY9/NIv
>>148
オレカートップ出来ない12ftっス!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:18:36 ID:yM3Sy3Id
>>150
トレーラブルでっか?
Or岡置き?
152TRI-12SDX:2005/10/16(日) 20:08:45 ID:qc4cONzE
>>150
前にも書きましたが、斜路保管です。
魚探やら舷灯やらバッテリー2個搭載等でかなり重くなっているはずです。
最近は青物狙いのライトトローリングにハマッております。
あと、トローリングじゃないけど先日、夜釣りで近場の磯にアンカリングして38センチと25センチの真鯛釣りました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:28:33 ID:vfJ+LILA
青物のトローリングって、船のスピード何ノットくらいなのですか?
あと、どんな仕掛けでするのですか?
154TRI-12SDX:2005/10/17(月) 21:43:56 ID:XaiYrFSt
>>153
オレの場合現在表層曳きなんで5.3ノット位です(GPS読み)
仕掛けはラインがカツオコード40号でアウトリガー無しの直曳きなので潮切りヒコーキ(左右)にナイロンハリス16号2ヒロ赤又はピンク系と淡いブルー系のタコベイト2個ずつ装備
凪が良い時はさらに真ん中にヒコーキ10号を曳きます(計3本)
今シーズン現在まで釣れた魚(イナダ多数、ヒラマサ多数、カンパチ10数本、ワラサ2本ソウダカツオ2本)
今後の課題はさらに大物を狙うべく潜行板仕掛けなどの中層曳きと底狙いのシャクリの仕掛けを勉強中!
そうすれば大物を狙うと同時に燃費節約になる。(潜行板曳きの速度は3ノット程度)らしい

155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:02:30 ID:hlRSJ+vO
>154
ありがとうございます。
早速やってみます。
156TRI-12SDX:2005/10/17(月) 22:59:53 ID:XaiYrFSt
最近ヒマなときはカグラにタコベイト巻くのが趣味となってきています。
カグラって貝や骨や角はたまた珊瑚なんかの天然素材で出来た高価な物と、いわゆる練り物と言われるプラスチック製のある程度安価なものとがあります。
私の場合安価なプラ製を使っていますが、それなりに釣れています。
上層曳きなら鉛仕込んだ重めの奴、潜行板での中層曳きならウエイト無しで出来るだけ軽い奴がいいみたいです。(潜行板の左右運動を邪魔せずスムーズに振られてくれるから)
シャクリの場合もウエイト無しでカグラの先が角度を付けてカットされてる奴の方がよく踊るのでいいみたいです。
尤も魚はそれをどう見るかは定かでは有りませんが・・・・
色々実験(防波堤で釣竿につけて)はしました。
後は沖へ出ての実践です。地元での定番仕掛けでは無く(参考にはするけど)ネットで調べた各地域の仕掛けと釣り方を色々調べて最良?と思える仕掛けを模索中です。
157TRI-12SDX:2005/10/18(火) 01:30:48 ID:JTB37kdg
うわっ!地震だよ地震!・・・・
震源が近いよ・・・・海底だよ・・・
津波こないよな、いや来るな!
揺れが長かった、他所の掲示板で3レス書き込めるくらい長かった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:39:01 ID:NGpTE/ts
TRI-12SDX さんは青森方面?
159TRI-12SDX:2005/10/18(火) 01:40:52 ID:JTB37kdg
東北の日本海側です。
160TRI-12SDX:2005/10/18(火) 01:42:25 ID:JTB37kdg
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:24:26 ID:fVogFYKG
斜路に25馬力のボート置いてるあなた、釣りの環境は、うらやましい
かぎりです。
38cm25cmでは真鯛を釣った話は、ミニボートつり界隈でも
あまりしませんよ。
162TRI-12SDX:2005/10/18(火) 22:07:44 ID:JTB37kdg
>>161
以前磯釣りやってた頃、陸からは行けない場所がありまして、ちょうど月夜で凪だったもんだから其処へボートで行ってイソメ付けての五目釣りで掛かった真鯛なもんで・・・
真鯛の仕掛けじゃなかったんですよ。
五目でこのサイズが釣れたので面白かったんですよ。
今度は魚探掛けてもっと深場で真鯛ブラーでも使ってオーバー50でも狙います。
当方、撒き餌を打たない主義なものでビシカゴ等は使わないんです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:19:19 ID:8YxapcXK
トロリングしたいYO
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:20:28 ID:gxORNVLN
漏れの知る限りトローリングが一番簡単でかつ楽しめる船釣りだと思える。
エサの必要も無い、走っているからそれなりに気が紛れる。
上層曳きなら根掛りの心配もない。釣れるのはパワフルな回遊魚!
だから>>163氏「トロリングしたいYO 」じゃなくてやってください。
とてもオモシロイよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:43:14 ID:ZU02GSdt
>>164
トローリングでイナダ狙う時は潜行板が必要ですか?
あとベイトはどんなタイプがお奨めですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:13:22 ID:SHFW+Okj
167TRI-12SDX:2005/10/20(木) 00:08:52 ID:Fjf/+3T3
イナダなら潜行板使うまでもないと思うよ。
ダボ、ヒコーキ、ラビット等で上層曳きでOK
ベイトはジグやタコベイト、弓角とか何でもいいけどオレは重り入りの小型のカグラ(白ORピンク系)に2.5〜3号くらいのタコベイト巻いて使うよ。
この辺読んでみたら?よく解ると思うよ。
http://www.kolk.jp/trolling/index.htm
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:22:54 ID:3ysZbyXn
オレもトローリングてゆーかひっぱりは良くやる
でもイナダってひっぱりで釣っても全然楽しくないような
釣れても嬉しくないような、まだ脂ののったサバの方が
・・・余計なお世話だけど、ジグで引きを楽しむ方がお薦め
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:04:34 ID:gOjbO+q8
釣り板池
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:52:50 ID:jjbnoD6b
>>166 167
サンキューれす

じゃあ釣り板行くかな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:09:26 ID:kINJ/45f
シーボーイのオーナーは居ませんか?
居たらシーボーイの長所と短所を教えてください。
ちょっと興味がありましたもので。
17299:2005/10/27(木) 17:59:59 ID:OwI1NHBt
シーボーイも色々あるけど・・・・。

長所はあそこの会社の社長のやる気かな。
話してるとうっかり買ってしまいそうになる。

短所はカートップ出来ない。あたりまえだが。あ、できるのもあるか。

お役に立ちませんですんません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:08:02 ID:RWXOAmIW
シーボーイってオプションとか社外艤装品がいっぱい出てて楽しそうな艇ですよね。
一歩間違えばごちゃごちゃしてるだけの分けのわからん艇になる場合もあるけど。
まぁその辺は用途とセンスってとこで。
ライトトローリングとかのオプション装備が充実してるのは羨ましい。
使いやすいかどうかは知りませんが。
価格も100万以下で船外機とトレーラーもセットという安さだし。
新品の軽自動車買う位の予算でりでフル装備出来るんじゃないの?
波切り性能もあのクラスでは良い方みたいだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:51:13 ID:3kuhGONG
シーボーイがなぜ中古市場に沢山あるのか?
それは、買い換える必要があるボートだからかな?
私は、ハンマーヘッドに乗り換えました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:12:17 ID:rCYF8Orr
>>174
単に物足りなさを感じたり、飽きてステップアップしてるだけでは?
スモールボートとしては決して悪い艇ではないと思うけど?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:15:22 ID:L+qbAMRY
シーボーイ 中途半端やねぇ
トレーラーの牽引、保管場所、降ろせるスロープなど考えるとなかなか手軽とはいかない
カートップやインフレータブルのほうがよほど手軽だし、行動範囲もたいして変わらないと思う。
たとえば21ftのフィッシング艇なら新艇で170−200、中古なら高年式でも100以下で
買える。 保管も探せば設備充実のマリーナで月1万からでも
http://www.marina-kawage.co.jp/hokan.htm
21ftだと少しは15ftより行動範囲も広いと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:48:34 ID:/O/ETV53
21fの国産フィッシング艇だとシーバス艇なんかにはいいけど
遠くまで釣りに行くにはちょっと心もとないし燃料代もバカにならん
釣り場の近くの保管場所が確保出来ればいいんだけど
どこでも好きな釣り場に行けるって意味ではカートップ最強かと最近感じる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:07:10 ID:SX/OyAsK
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 時化で船が出せない!フゥーーーー!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  )) ヘコヘコ・・・
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:54:11 ID:v8VYZGTK
>>178
「フゥーーーー!!」なの?
「フォーーーー!!」ぢゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:39:51 ID:TeKkjACU
バク天では「フゥ〜〜」とテロップ出てるからいいんじゃないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:43:27 ID:ay5TQxBs
ヤマハ2スト8馬力をパワーアップしたいけど   何か方法あるのかな〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:44:34 ID:AgLQWzca
ガソリンにpetroleumを使えばいいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:37:25 ID:ay5TQxBs
ヤマハ2スト8馬力ハードの改造がしたいけど CDIをさわるとか・・?
具体的な改造方法が知りたい 9.5になるとか・・?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:22:26 ID:4M8gpuSR
トーハツ 2スト8馬力のパワーアップ方法教えてください。
HPなんかで書いているとこありませんかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:02:10 ID:45kQ2SqO
燃料にニトロ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:05:36 ID:PYXRYmkg
>>184

ボルボ140船外機のレストア物と、トーハツ9.8馬力、その他を持ってるオヤジです。1998年版,トーハツのPL
6,8,9.8から違いをさらってみました。かなりありますよ。

シリンダ・クランクケースAss‘y   シリンダヘッド  エキゾーストカバー、インナ  ガスケット、エキゾーストカバー
キャブレタアッシ  ストッパ、コイルプレート  その他モーターカバー回り等

オレのは9.8馬力だけど、8馬力と見比べたことが無いからPL上での違い以上のことはわかりません。一番のナゾは
シリンダ・クランクケースAss‘yですね。ここをイジらずその他のパーツで9.8馬力仕様になるのかな…と、考えます。
相当な出費は覚悟される必要があるかと。

参考まで。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:18:12 ID:LX3R611x
ん〜 納得 色々ありがとう御座いました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:28:59 ID:UkbPCbbB
取り合えす大口径キャブに換装しる!
バランス崩したら調整しる!
合おうすればオリジナルよかパワーは上がるかもしれない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:29:47 ID:/hYXFK6C
2stの単車と同じ改造すれば馬力とトルクは多少上がるかもね
@燃調
Aポート研磨
Bヘッドパッキンを薄くして圧縮を上げる
Cクランクシャフトの軽量化
Dマフラー(チャンバーの取り付け)

金の掛からないのは2と3
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:33:38 ID:UkbPCbbB
給排気の効率UP!
圧縮比の向上!
191186です:2005/11/07(月) 22:55:49 ID:xjj6aej0
>>188 エキゾーストカバー、インナ…この辺のパーツがどういうものかご存知?

>>189 あとはCDIとイリジウムプラグとか。

船外機の場合、低速を残してパワー(というよりトルク)アップは、マフラーというワザが事実上使えずかなりの困難を
伴うと思います。昔のアメリカ人は「排気量の増大こそ最良のチューンナップだ」てなこと言ってました。
トルクの強化という観点からすると正解かもね。 バイクのエンジンではそれをよく感じます。

あ!>>188 >>189 >>190の皆さん、まさか釣師?
192ぢぇね ◆EROP9RMiIg :2005/11/08(火) 05:43:57 ID:cyUuFCa0
面研が手っ取り早くて十分体感出来る効果がありまんな
てかトーハツ8馬力と9.8馬力はヘッドが違うって聞いたような。。。
6と8はキャブが違うって聞いたような。。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:49:58 ID:MUCLz8DF
単車と同じで、素人がイジルとセッティング出なくて(ry
194TRI-12SDX:2005/11/12(土) 21:03:08 ID:WKLpMbCA
先週末は天気も凪も良くで結構釣れてたんだけどなぁ
今週は低気圧で日本海大荒れ!ウネリが2メートルを割らないよ〜。
そろそろ冬籠りの準備か?それともまだ臨戦態勢で臨むか・・・・
しかし寒いな、現在気温8℃位
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:27:15 ID:BTsry17l
このような事故もありうるので気をつけよう。
http://www.kontraband.com/show/show.asp?ID=279
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:32:19 ID:nzxcx9hM
>>195
よくもまぁこんな動画探してくるもんだね。
これ、事故じゃなくコメディドッキリ映像だよ。
本物なら爆発時ケムリなんか出ないしもっとドバーッと血が飛び散るよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:29:15 ID:QvT4IRP3
スモールボート誌に批判が出とったぞ!
みんなボートの事知らないやつばっかしだと。
どうする?そのとおりか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:54:24 ID:amz1rLTU
釣りか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:23:49 ID:gDPMAs3O
>>197
そのとーり!
あ、釣られた。
200TRI-12SDX:2005/11/20(日) 00:09:28 ID:RF2dSchB
あうぅ〜!
ライトトローリングで最近バラシが多い!
カグラとタコベイトとフック持って行かれる。
主に潜行板!リーダーラインが細いのかな?ナイロン16号
水深60以上あるから根掛かりとかの可能性は無いし。
今後の課題としてラインを24号に変更してみる予定です。
一体何が掛かったんだろう?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:43:55 ID:DYa3MAqo
流木
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:33:59 ID:avydpPg5
越前クラゲ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:04:45 ID:47hXy6sI
北の潜水艦
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:48:27 ID:berSC2Cr
海坊主
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:53:49 ID:IPftPs9c
対岸のハバロフスク
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:52:15 ID:CK6bpjVz
hosyuw!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:08:42 ID:ULKJWxQt
GPS魚探は何処がお薦めですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:36:30 ID:9DeGJGyN
貧乏なら、ホンデックス6100
209TRI-12SDX:2005/12/07(水) 22:25:14 ID:dnBAnxim
>>208
6100ってバックライトなしの単一波カラー魚探だね。
夜間はライトで照らさなきゃ見えんが日中は直射日光当てられても良く見えるよね。
水深80メートル位まで使えるし、電池稼動出きるし普段は船から簡単に降ろしておける。
精度等はイマイチ解らないけど、水深測る位なら十分使えますよ。
というか使っています。
超安価だしね(実売2万円台)
スモール乗りにはそれで十分かと思います。
オレ、ビンボーだから(笑)
210TRI-12SDX:2005/12/07(水) 22:36:57 ID:dnBAnxim
追伸GPSに関しては・・・
カラーGPS魚探ならNAVMAN のが安くて防水でオススメ らしい。
10万以下で買えるよ。

オレは白黒ハンディGPSで速度計代わりだけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:04:41 ID:Eh921ihl
>>209
おいおい・・・ミニボで夜間航行の猛者でつか?w
オレもほとんど、水深観るだけに使ってまつw
魚の群れはわかるかなぁ?って程度だが、けっこうチョウホウしてまつw
212TRI-12SDX:2005/12/09(金) 00:47:59 ID:WAxxEi05
>>211
いやぁ、舷灯点けてサーチライト点けて普通に夜間航行していますが、それが何か?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:19:25 ID:y3R5htig
さぞやバッテリーが重かろう・・・w
214TRI-12SDX:2005/12/09(金) 20:23:13 ID:WAxxEi05
カー用のだけど2個積んで切り替え器付けて使用して居ります。
とりあえず夜釣りによる洋上でのバッテリー上がりの経験はありません。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:01:38 ID:LW2S/1hJ
6100安物買いの銭失い 水深測る道具で、 魚探としては役不足スモール
ボートでも最初からそこそこの物を買いましょう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:20:39 ID:zJj9KGN2
あぁ!6100はGPSついてなかった!
・・・吊ってくる。。。

て言うか、GPS付き魚タン高すぎ!w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:02:54 ID:YLvrX2s4
FURUNOのLS−4100がいいんでないかい?スルハルで使おうね!
200m以上OKだよ。

ホンデックス6100は実質30m以下でしか使えん。
あっ、4100もGPSついてないや。

GP−7000Fは安いけど英語表示で使いにくそうでやだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:50:25 ID:fQAr3Fs2
ホンデックス乾電池魚探は出力50W15m程度までは快適に使えますが
それ以上は水深計。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:50:11 ID:FAbcj1iy
ハンディGPSでも速度表示だけでなくて、目的地を登録しておくとそこまでの方位や
距離、到着時間と現在の方位とのずれなど表示してくれます。海外通販なら100ドル
程度(運送費別途30ドル程度)で買えます。
キャビン艇ならノートパソコンと4000円程度の地図ソフトがあれば大型液晶GPS
プロッターとしても使えます。
魚探も白黒液晶なら100ドル程度で買えます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:37:42 ID:87ZNmAPZ
何かスレチガイの方向に逝きつつあるね。
魚探スレありますよ。
魚探なら2波仕様がいいでつよ。
まぁ、近場メインのスモール海苔なら1波仕様の安価な物でもいいんだろうけどね。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:03:09 ID:jMEL1WS/
フリージアだけど、直射日光に放置して数年。
まっ白くなって表面がチョーク化してるんだけど、
船検ってひっかかります?
爪でカリカリすると表層0.5ミリくらい剥がれます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:07:28 ID:jMEL1WS/
あ、材質はポリプロピレンです。
223TRI-12SDX:2006/01/21(土) 22:13:28 ID:2i2rJJIc
いやぁ、今日、ボートの雪かきしてきました。
なんと今シーズン3回目!
この度のドカ雪でシートの上に50センチくらい積もってました。
つーか、ボートの所へ行くのも雪が深く、一苦労でした。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:18:25 ID:XLdj2t6M
漏れの船は既に凍り付いてるぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:19:28 ID:Eq8AHcdq
こんなクソ寒い中、ゴムボを膨らませると破れそうでコワイ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:50:19 ID:VfsJZ4Vv
うーん気温が低い時のゴムボは硬くなって割れてきそうだね。
つーかこの時期ゴムボじゃつらいよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:41:33 ID:VqTytovu
11ftから12ftくらいの分割式FRPボートってどうよ?
車や置き場の都合から、インフレータブルか分割式のボートしか買えない・・。
分割式に乗ってる人のご意見、もしくは分割式のボートを見かけた感想などきかせてくれ!
インフレータブルとの比較なんかも皆々さまの意見を聞きたい!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:57:06 ID:OfWhQ4w1
使い道とどこで使うのでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:51:58 ID:4TqQgYUS
波静かな海でまったり釣りをと考えています。
初心者質問板にも書き込んでいたところ、いろいろアドバイスをいただき
11ftの分割式にしようと思っております☆
230228:2006/02/07(火) 05:55:13 ID:rspce7Qr
>>229さん
分割での置場が確保出来るならFRPが比較的手間が掛からないです。
インフレは出す時と特に片付ける時は気を使います。
長持ちさせる為には真水・中性洗剤でよく洗い、
なるべく小さく畳むのも馴れるまでは1、2度やり直しになります。
平水域でも三半器官揺らされ遊び疲れた後は想像以上に体力気力共に消耗しています。
短時間で上げ下ろし出来る方が断然いいですよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:08:06 ID:aNDXQfUX
分割は危ないぞ!!
ミヨシから波が入った場合マジで怖いぞ
水が移動しないので重心が前のめりになり、即沈没した船もありますよ
安全を考えるなら、分割はお勧めしません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:20:29 ID:u+mZNlj/
ビルジポンプをそれぞれの隔壁に複数設置。
電装ユニットの配線を工夫すれば多少は安全。
233227:2006/02/08(水) 12:46:03 ID:zS7Rn4IU
なろほど・・。そんなところまではぜんぜん考えが及びませんでした・・。
ボートのサイズ、自分のキャリア(まだ免許を取ったばかりです)を考え、
波の静かな日に少しだけ陸からはなれて釣りをしたいなぁ。と思っているのですが
それでもやっぱりやめたほうがよいのでしょうか・・・?

>>232さん
アドバイスありがとうございます♪
しかしビルジポンプがいくら位するのかわかりませんが、
船体とエンジンだけでもかなりふところがさびしくなってしまう状態なのです・・・泣
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:14:10 ID:OYaoaeC/
ビルジポンプはそんなに高くありません。
1万円で2個は買えますよ。
ただ、ビルジポンプの排水力で追いつくレベルでは。。。。

車の中に入れて搬送するなら、分割で良いと思いますが
車の屋根に積んで搬送するなら一体式の方が本当に良いですよ。
私も怖い思いをして一体式に変えたくらいですから。
ちなみに置き場を工夫すれば結構狭い敷地でも保管できます。
ホームセンターで売っている単管を組めば船を縦置きにしても
結構強度が出るので安全です。
11fくらいなら7千円もあれば組めます。
235227:2006/02/10(金) 12:14:54 ID:VYenjCc7
分割を車内運搬しようとしていましたが、
改めて車のサイズを測ってみたら、車内は無理ということがわかりました・・。
一体型でカートップにしようか・・・・。

とりあえず最初から考え直しです・・・・・・・・・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:33:00 ID:lIfaMeny
アカシヨットのバスシューターというカヌーじゃ
海は無理なのかなぁ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:51:52 ID:ckxQ86yp
完全な凪なら問題ないけど、風が吹くと直ぐに波立つ海はねぇ・・・
乾舷が低い分、打ち込む波で沈するよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:42:05 ID:TkdLYH8h
カヌーは知らんが最近シーカヤックというやつが流行ってるのぉ。
まさに船「スポーツ」!!
バスシューターよりも「シー」がついてる分、海いけそうー。
ま、俺は楽したいし、ふね「スポーツ」はいやだから断然パワーボートだな!

て言うかカヌーで海に出てなにをしたいのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:14:54 ID:Bi+/Xbtb
日本語を学ぼう!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:05:56 ID:HfZMNT8U
239は読解力が足りないのでは・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:02:56 ID:PWXepQFB
船体の価格も安く、可搬艇なら保管費も要らずいろんなフィールドに繰り出せるスモールボート。
でも小型ゆえに波風などの気象条件には弱いよなぁ・・・。
10ftから12ftくらいのスモールボートに乗ってる人って、
年間どれくらい出船してるんだー?

出船するポイントとそのフィールドの気象条件(流れが速い、しょっちゅう突風が吹くなど)も
含めて教えてくれ!
242TRI-12SDX:2006/02/15(水) 22:45:45 ID:1QnIBM9F
>>241
船名:YAMAHA TRI-12SDX
LR:3.29m
BR:1.51m
DR:0.55m
船外機:Merc15
総トン数:0.2t
年間出航数約50回
燃費:約10?/h
風速7m位 うねり1.5m位 までなら平気で出ております。
場所は日本海、波高より風による白波のほうが難儀です。
基本的に出航前に沖を見て白波立っていない時は出ます。
沖が多少時化ているときは、沖合いの防波堤までの渡し船として利用。
私の場合、こんな感じです。

雨の日は・・・・凪が良くてもあまり出ません。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:15:53 ID:vfL+ZlwX
>>242
年間50回はかなり出てますね!割合的に週1近くでてるってことかぁ。
それだけ出せてれば船を買った甲斐がありますねー。
今、納船待ちだけど、うちの船は全長3m全幅1,17mだからとてもそんなに出れそうにない・・。
しかも初船だから経験もほとんどないし・・。

>>241
可搬艇って、どこのマリーナにも属さないから
情報とかトラブルシューティングの技とか教えてもらいにくそう・・・・。
確かにいろんなフィールドに出せるのはかなり魅力ありだが・・。




244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:52:44 ID:gMmRQ03b
ミニボ買って最初の年、年間50回を軽く越える。で、今は年1回か2回。
もう売ってしまおうかとも。 
245TRI-12SDX :2006/02/17(金) 00:40:50 ID:0at0UUpo
目的さえハッキリしていればミニボも飽きないよ。
そりゃぁ、大きなボートは快適だし安全だけど、ミニボにはミニボの良さや利点がたくさんあるよ。
ミニボだからって負い目を感じたりせず、堂々と・・・ね。
情報やトラブルシューティングはこのネット社会ググればいくらでも調べられるし、
それでもわからなかったらここの板やスレで質問すればいいんでないの?
かく言う私も1級取って今のボートをレストアする際にここでとてもお世話になりました。
昭和55年製の艇でさらには放置期間が10年以上の艇だけど元気に走っています。
私は小学生の頃はら手漕ぎのゴムボートで海で遊んでいたんだけど、沖へ出るとホンと気持ちいいね。
今はスモール乗りだけど沖へ行けばその頃と同じ気持ちになれるよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:07:37 ID:q4xqEGPS
んんん・・・っ?
小学校の頃から手漕ぎのゴムボートで沖へ行ってたんですか!?
なんというたくましい少年・・★

確かに船は買う前に使用用途とかはっきりさせたほうがよいよね!
俺の目的はやはり釣り!!
釣りを始めて5年強になるけど、そろそろでかい魚を釣りたい!
去年は年間60回も釣行に行ったけど、30センチ以上の魚は数匹しか連れなかった・・。
それを「陸から狙える範囲には小魚しかいない!」と勝手に決めつけ、
今年はじめに船舶免許を取りました!

今年はボートで釣りまくってやる!ついでにアウトドアとか季節イベント(花見とか)にも行きたいなー。
小さい船でも、大きな夢を持って春を待ちます。

244さんも売ってしまったらもう絶対出せなくなるんだから、
売っちゃう前に、何か新しい船の使い道なんかを模索してみては?
そして面白い使い道が見つかったらここで報告してくれ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:45:10 ID:oweAVvuB
釣りまくるのはイイんだが、釣ったら食えYO!
食いもしないのに、数多く釣るのはイクナイ!
248TRI-12SDX:2006/02/18(土) 23:12:26 ID:JFJa4g1S
確かに陸で釣るより確立は上がるが、船に乗ったらやっぱ男は数釣りより大物狙いでしょう。
10の小魚より1の大物だよね。
それをみんなで食う!これ理想。
だけどそうもうまくはいかないのが現実。
陸釣りと釣果が大して変わらないときもあるし、ボウズということある・・・
それに私はコマセ打たない主義だからなおさら・・・


249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:44:20 ID:zujlHpI4
もちろん食うYO!
陸釣りのときも小魚はリリース(コレには賛否両論あるでしょうが・・)、
大物が釣れたら食って供養してました!
やっぱ自分で釣った魚はうまーだよね♪
ちなみに数つれたことはほとんどないが・・・。

まぁうちの船は10ftだからそんなに大物は期待できないが夢は大きくがんばってみるよー!
て言っても春まで出船予定はないけど・・・・・。
250244:2006/02/20(月) 21:41:33 ID:78zz15Uw
どうもボート釣りはやってみたがあまり向いてなかった感じで寝不足で朝早く起きて帰って魚捌くのが苦痛に
なって来たのも一理あり。ミニボ出せるような海岸ある地域まではあまり近く無い環境で行くのも大変。帰るのも大変。でも船に乗るのは嫌い
じゃないからもうちょいお金貯めて近くの湾奥のマリーナにミニボよりちょい大きいスモールボートを置こうと思う。
ミニボだと何だか釣りやらなきゃダメな感じがして釣り以外で乗るに乗れない雰囲気。そんなこんなでボート所有は一時休止かな。
251TRI-12SDX:2006/02/20(月) 22:06:39 ID:nW834peK
私の場合海が近く紗路置きなんであまり苦痛はないです。
小型船舶免許も試験会場(地元漁協)まで徒歩2分実地試験場まで徒歩1分(どちらも自分の部屋の窓からみえる位置)と、とても環境的には恵まれていました。

確かにミニボは釣りがメインになりますが、当方の艇は釣りにはあまり向かない形です。
まぁ主に釣りでしか使いませんが・・・・
しかし、洋上で凧揚げしたこともあります。
結構面白かったです。(あとで地元漁師に笑われましたが・・・)
夏には帰省した姉夫婦一家のオモチャにもなっています。
252TRI-12SDX:2006/02/20(月) 22:17:06 ID:nW834peK
をを!暇つぶしにググッてみたらYAMAHA TRI-12SDX沖縄で売っている・・
これで25万もするのか?
http://www.geocities.jp/islandboat1/yamaha11ft.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:21:16 ID:jmCSaoYg
確かにミニボは何でもできるようなボートとは違うよなぁ。
そんなミニボだからこそ、メイン以外の遊び方を見つけていくのは大切だよな!
251の凧揚げなんかは思いつきもしなかったし!
田舎では運河めぐりやレストランめぐりなんかはできないが、こういう使い方は見習っていきたいな!

254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:18:18 ID:XpAll66o
三番瀬の潮干狩りは?
船なくちゃ行けないし、そんなトコだからいっぱい採れるよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:24:49 ID:vhal8mmW
アリアリ!潮干狩りとかもありだよな!
あとミニボだからこそ無人島にビーチングとかもありだよねー。

こちらはミニボじゃなくても良いが花火、花見なんかもいいよ。
あとこないだ雑誌に載ってたのは海鳥の観察。
まぁバードウォッチングはあんまり俺向きじゃないが・・。
むしろ鳥山があったらルアーを投げたい!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:21:04 ID:B9bRX1NI
セクースは駄目?

貯木場の中の橋の下とか夏涼しく周りから見えな…くもないけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:39:33 ID:ObOcA9NA
激揺れるぞ
波と灼熱の腰つきで
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:23:56 ID:JT9i7hxj
まぁアリなのでは・・。
基本的に船持ってないやつらにはできないような事をやればいいわけだしー。
だがそれもスモールよりはでかい船のほうが有利だよな。
その開放感が好きだというなら何も言うことはないな・・。

だが健全な使い道はもっとないものか。できれば「ミニボだから」とか言うのが良いよねー。
259244:2006/02/21(火) 21:52:22 ID:7mnb5R+i
どうやらミニボと言えど我が9フィートで4馬力艇からしたらTRI12が原子力空母ぐらいに思える差を実感。
当然馬力が足りず時速8kmじゃ潮干狩ポイントまで走る事も出来やしない。駄目だコリャ。最初はこんな筈じゃなかったんだけどね。
頑張ってお金貯めて今度は30馬力位積めるスモールボートにする予定。運河を巡って桟橋のあるカフェに着けてお茶を飲みに行ったりとか午後から出してお台場にハゼ釣り行ったり
そんな感じで楽しめるボートの方がいいかな?と思う今日この頃。                              
260ジュラ10:2006/02/21(火) 22:16:56 ID:KG5N+r/o
30馬力とは極端ですな。
4馬力だったのだから次は15馬力にしたら良い。
そうすれば21フィートの補機として利用できるだろうし、
新品で30万程度で4サイクルが購入できる。

21フィートで60馬力を積んでいるボートを
200万出して購入するかあるいは90馬力の23フィート
を350万出して購入するかという案もある。

まずは自家用車を無くす事ですな。田舎で無ければ車はいらんし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:22:42 ID:o3Qmka64
ジュラ10は無視でお願いします。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:44:21 ID:JT9i7hxj
無視って事はないが、そのサイズはもはやミニボではないな・・。
車なきゃあミニボも運べないしー。

ミニボで30馬力はあこがれるな!胸張ってカフェにいけそうだ!
やはり遅いボートはストレスたまるしな・・。
しかも家から海が遠いとか、船を出すのが面倒なファクターご多いと船から離れたくなる気持ちもわかるなぁ・・。
だが30馬力のエンジンは運搬不可能っぽいから、みなと係留になりそうだね。


そしてひき続きミニボだからこそできる遊びや、ミニボの新しい使い方とか聞きたいな!
今のところ釣り、プチクルージングという一般的なものから、
船からの凧揚げ、花火や桜を見る、バ−ドウォッチング、無人島へのビーチング、
潮干狩り、船上セクースなんていう意見が出ております。
263ジュラ10:2006/02/21(火) 22:46:49 ID:KG5N+r/o
お題「4馬力スモールボートは時速8km止まりでポイントに行けず」

→高馬力エンジンのやや大きなボートが欲しい。
→牽引免許不要のトレーラブルボート・・16F?
→200万円程度と安い21フィートと大差無し。
→トレーラーを置くための駐車場も必要。
→そもそも千葉、神奈川などの都会住い(お台場にハゼ釣りに)
→車やめて金浮かせて、横米に21フィートを駐船?

→そこまで行くのも極端。
→30馬力の船外機だと重さも70kgで価格も50万前後
→コスパ悪杉

→現状がパワー不足なだけ。
→将来を見越して補機として活用できそうな手頃な15馬力にしとけ。
264ジュラ10:2006/02/21(火) 22:57:48 ID:KG5N+r/o
スモールボートだと12〜14Fで4〜15馬力が多い。

16Fだと全長が5m近くて大きすぎ。全長を4m程度に留めた
場合の上限が15馬力というわけです。

しかも8馬力だと20万円、15馬力だと30万なので
コスパから行けば、15馬力の方が得である。

ただし15馬力でも重さは50kgもある。
実際は9馬力前後なんかねえ。
265244:2006/02/21(火) 23:03:47 ID:CqWD9qbY
いや、いや、千葉でも神奈川でもなくもうちょいダサい県ですよ。川には比較的安いマリーナがワンサカあるのが唯一の強み。そんなとこですわ。
266244:2006/02/21(火) 23:19:42 ID:Mo1eqORG
あと30馬力ってのはネオの新しいモデルとかボストンホエラーのちっこいのによく30馬力が乗っていて何とも力強く頼もしそうなイメージがあるだけです。
別に25馬力でもいいが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:03:24 ID:eDqCbsvD
港湾部の釣り用にゴムボ購入したけど重宝してます。
狭い水路や低い橋下も潜り込めますので…
またそんなトコにはいるんだフッコ君達w
釣り舟やチャーター船では絶対無理。
FRPでも低いミニボならは無敵の領域がありますよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:27:46 ID:eDqCbsvD
ならは×
なら○
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:50:32 ID:Ceh/Ahgl
9ft 4ps 8km・・・!?
わたくしのJEL295+トーハツ3.5馬力でも15キロでますが・・・

船体30キロ+エンジン12キロで、人間と備品積んでのアレなんだが・・・

10馬力超えのエンジン・・・
もはや、スモールボートじゃナイじゃんw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:30:19 ID:M79SvMge
スモールボートの中で更に小さいはミニボと言う事でいいな。カートップ出来ないクラスはカートッパーからしたらもはやタンカーや空母も同じ。
斜路置きなんざ都会じゃマリーナ置きと変わらない保管環境。一般のミニボとはサイズは似ても非なる遊びか?
                                                   
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:52:03 ID:AA8W3GrN
過去の書き込み見るとスモールボートの下はコンパクトボートとかいてあるね。
カートップ・トレーラブル・斜路置き・マリーナ保管、あまりここじゃ関係ないんでないの?
トレーラブルやインフレータブルも別スレあることだし。
>>269
>10馬力超えのエンジン・・・
>もはや、スモールボートじゃナイじゃんw
なんで?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:03:32 ID:rmVK3htw
5馬力以下乗ってりゃ10馬力以上は原チャリ乗りからしたリッターオーバー
みたいなモンよ。
8フィート、9フィートクラスの豆ミニボと13フィートで30馬力トレーラー
搭載艇とか比べるとスモールボートと言えど一くくりには出来ない差だな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:17:54 ID:kLoE6D6M
架搬艇の運搬時の手間で言うなら
2st8馬力積むなら俺なら2st15馬力積むよ。
その辺なら重量差ほとんどないし。
まぁ最近は4stがアレだけど、小さい船にはまだまだ2st船外機は必要。
インフレに25馬力付けてる人とかザラにいるし、分割ボートに9.9(15馬力改)付けている人も見かけるよ。
尤も、環境に考慮して2stの使用を控えろ!ってんなら話は別だけど。

274ジュラ10:2006/02/23(木) 00:24:20 ID:arWj3BLh
船外機が重過ぎるわけだ。

自分で移動させるには50kgが限界では無いだろうか?

70kgとか90kgじゃ論外だろ。つまり最大8〜15馬力。
275ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/23(木) 05:28:02 ID:rEljs4Sl
50kgでも現場では無理やなぁ
ガレージなどの足場の良い場所ならなんとか・・・
36kgのヤマハ15馬力が重くてやってらんないからトーハツ9.8買った怠け者です
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:42:24 ID:wEAi89Lk
50kgが限界?びっくりだな。
5馬力だって腕の力だけで持ち上げるんだからかなりの重さ。
揺れる水上じゃ50kgは普通の大人2人でも難しいと思うよ。
277ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/23(木) 15:30:16 ID:rEljs4Sl
水上では36kgの15馬力でも無理w
この前もBF−20をガレージで動かしてて腰いわしそうになったorz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:24:38 ID:krAYAVlL
age
この季節は風もあるしスモールボートには厳しい季節ではあるが、がんばれ、このスレ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:44:40 ID:kznl7d0J
3月になって、風がツオイ日々となりますた!
ゴムボじゃガンガレんぞ?オイ!
280278:2006/03/04(土) 20:10:54 ID:IghWhRap
オイ!と言われましても・・・★
小場所でも風裏になるポイントに出すしかないな。
スモールのほとんどは可搬艇だし、ましてインフレータブルならどこでも出せるじゃん♪
スモール魂を見せたれ!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:03:32 ID:MFJ1Cpx1
そうだよね
風裏を探して出航できるのは可搬艇の強みですね!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:47:28 ID:oYdOVIVF
漏れは多分4月に出すかなぁ…。

隅田川桜の花見行かないの?みなさん(・o・)

各地花見コースありますよね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:11:27 ID:AUUVznGU
隅田川をミニボで走ったが死ぬかとオモタ。波が反射して転覆の危機に。良い子は真似をしてはいけません。
もっとも14フィートクラスからは大丈夫だろうが。隅田川はそれくらいの船買えるようになるまで行かない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:11:26 ID:3XIrrRaX
地方だから隅田川はわからんが、花見出たいねぇー。
一般人が場所取りだ何だって言ってるのを優雅にまったり船の上から眺めたいな!
花見兼人間観察。
まぁこっちが見られてるといえなくもないが・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:52:14 ID:ndc5FGOX
age
もう桜見に行った人ってはいないのか?
そろそろ暖かくなってきたから出してる人もいるだろ?
伊豆の河津とか早咲きの桜ー。
スモールボートマンの活動報告待つ!!
286TRI-12SDX:2006/03/18(土) 01:01:34 ID:zmJqHDS8
私の地区じゃぁ桜なんてまだまだです。
というより艇から桜見える所なんてあったかなぁ?
桜鯛釣りでかんべんして。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:11:14 ID:5JEOlHab
桜もきれいだが桜鯛もきれいでよいね!しかも桜鯛はうまいしね♪
まぁ実際でかい運河ぞいとかじゃあないと桜が満載の場所なんてなかなかないよなぁ・・。
そしてうちも地方だからそんな桜の名所はないな・・・。
やはり俺も桜鯛で!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:49:59 ID:xNzFFqX5
オレ、アマダイだけは食えねぇ・・・
あの間抜け面をみると、なんだか可愛くてさぁ、食う気にならん!
でな?いつもリリースですYO!www
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:48:30 ID:UxKz2QKr
オレ、アマダイ釣ったことねぇ・・・。
確かに間抜け面だが見た目がひどい魚はもっといろいろいるじゃんー。
ホウボウとかあの触覚がキモすぎ・・・。まあいまシーズンじゃねえけど。
けど見た目ひどい魚ってのは案外うまいの多いよな。
美人は三日で飽きるがブスはかめばかむほど味が出るといいますし。

桜鯛つれねぇ・・・・・・・・・・。
290TRI-12SDX:2006/04/02(日) 22:33:55 ID:fUoVwG1w
そろそろ艇起こさなきゃ。
とりあえず友人からホッケ釣りせがまれた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:53:08 ID:WwNYnJEy
まだ雪が残ってるんでしょうか?
関東のミニボじゃホッケもコマイも釣れんがなwww
メバルはイイ感じw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:28:18 ID:qfU0Brxi
うちも関東ー。
先週の土曜に船出しました!エンジンの調子見とその他の不良はないか見るために。
ずっと港の中をうろうろしてただけだが久々の船は気持ちえぇ〜!!
スモールボートのりの皆さん春ですよ〜!船を起こしましょう!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:13:46 ID:xnYi9Jra
こちらも今週船出そうと準備進めてます。
まずはエンジンかかるか試さなきゃ・・・。
長期保管の手間が面倒だったから適当にしまっておいたからやや不安・・。
おっと、忘れずに釣り具のほうも準備しなくてはー
294TRI-12SDX:2006/04/10(月) 01:36:03 ID:fccNL3jx
今日リサイクルショップで中古のスタントカイトを安く買ってきました。
もちろん沖で飛ばすためにね。
陸と違って洋上は高圧線も無いし、のびのび凧揚げが出来ますよ。
風も大体一定だし。
295西澤孝:2006/04/10(月) 08:03:23 ID:JkEGXuAz
ヤマハのUF13のトーハツの9.8で15ノットぐらいでる
気に入ってたで2隻買った
エンジンも2と4スト買った
重さ

10キロGの差
が大きいね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:37:35 ID:MnoBnXbo
2ストと4ストでトップスピードに差は出た?
あとUF13の機関許容重量教えて。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:24:10 ID:WN8gESjd
>>294
スタントカイトはただ上げるだけじゃなく自由にループ、八の字、四角や急降下、急上昇、など操縦できるのがいいね。
もっともそれなりのテクも必要だが。
確かに海の上じゃ高圧線のような頭上障害物はないよな。

298西澤孝:2006/04/11(火) 11:18:14 ID:XUMg7cdO
以前はヤマハ4サイ9.9馬力がついてたのですぐ、佐渡ケ島送りにした
ムチャ重かった、70KGはあった、トーハツ9.8は4サイでも37KG
299西澤孝:2006/04/11(火) 16:00:10 ID:XUMg7cdO
4サイが重いのでまだ乗ってない、2サイ9.8は軽くてよい28キロでセル付
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:28:56 ID:ptn3ZZTF
4スト9.9のヤマハエンジンは70キロ有るわけが無い。
でも重いから70キロぐらいに感じたんだろ?
実際は45キロでセル付きでも50`位としても船外機は持ちにくい
し力の入れ具合の加減からそう感じたのかな?
ちなみに70キロ級は4ストの25馬力(ヤマハ、トーハツ)に
匹敵する重量だよ。
301西澤孝:2006/04/13(木) 17:35:54 ID:gQSzhk1N
UF13が120キロ程度と軽いのでたとえ50KGの船外機でも
異常に重く感じられました
おかげでいまだに腰痛です、
いまは懲りて、2トンのユニックつきトラック乗ってます
どこでも、おろせて4ナンバーですので検査も5万で済みます
302TRI-12SDX:2006/04/15(土) 23:21:47 ID:Ye+fpscf
先程、艇の冬眠明けの儀式してきました。
去年の11月初旬から斜路にシート架けたまま放置状態だった艇
まぁ、今年は雪が多かったので何回か艇に積もった雪かきはしましたが・・・
艇を海に浮かべ、メインスイッチをBTT1にしてプライマリーポンプをペコペコ、チョークを引いて、キーを差込セルを回したところ一発始動!
バッテリーも艇に積んだまま冬越したのに生きてた、燃料も去年から入ってた奴だし・・・
悪名高いマーキュリーだけど絶好調!
夜間の湾内を数十分ぐるぐる回って調子を見て(ただ遊んでいただけ)でまた斜路に上げときました。
現在艇積載部分の改装(簡単な)計画発動中です。
むき出しのタンク等をスッキリ収納する予定です。
303西澤孝:2006/04/16(日) 21:25:20 ID:Y4pglvKx
http://www1.suzuki.co.jp/marine/4stob/df2.html
スズキから2馬力、水冷が出てる、68CCで13KGと結構軽い、アヤヤの
インゼクションならもっとよかった。スズキやるもんだね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:32:45 ID:UZyykzC2
こちらも土曜に冬眠明けさせた!
やっぱ良いね、ボートは!
こちらは眠気覚ましにうろうろゆっくり走り回って、
その後 陸から1キロほどの島に上陸、軽く釣りを楽しんできました。
ま、いっさい釣れなかったけどー。

オレも夜間航海灯つけようかなー。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:45:49 ID:5aJw6oVs
age
もうすぐGW。ここでボートを起こす人も多いはず!
GWの出航計画やボートを使った面白企画とかで最近スタミナ切れ気味のこのスレを救おう!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:31:27 ID:6gTs7hXu
早速スズキに、船外機のカタログを送ってもらったが
2馬力は載ってなかった・・・orz

出航計画かぁ〜?
天候次第だわな!休みも少ないし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:30:11 ID:GULTvvvi
世の中には9連休なんて人もいるみたいね・・・。
ちなみに俺はGWは0連休ー。て言うか休みないっての!
せめてみんなの船話でも聞かせてくれー!!

>>306
スズキは4スト2馬力のかいはつが遅れているのかもねー。個人的にはホンダとヤマハがお勧め。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:41:26 ID:UUcNy6qZ
ヤマハは2.5馬力のデ・チューンだから17キロもあるよ。
俺は買いたくない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:42:02 ID:sh/yylok
車とかバイクは排気量で大体の当り付けるが、船業界では馬力で当りを付ける。
実際2馬力船外機を各社排気量別に分類すればもっと参考になると思う。
310西澤孝:2006/04/22(土) 12:45:18 ID:bu6shzfa
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30741359
ココにも出てるよ、タイ国製造?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:56:11 ID:zxfnO8N7
2馬力ならそんなに詳しく調べなくても、大体の概要とか評判、値段で決めちゃっていいと思う。

それより船出した話とか、釣果、オリジナルな船の使い道とか語ろうよ!
そもそもみんなはスモールボートを何に使ってるの?
俺は釣りからスタートしたが、普通に乗ってるだけでも気分良いから好きだなー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:06:52 ID:xKf9lIJo
なに仕切ってんだよばか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:38:08 ID:EG7cOfSK
馬鹿とかいうやつが馬鹿なんだよー。と311が言っております。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:14:51 ID:+5REx2NC
仕切ってすみませんでした・・・。
では僕をスルーして引き続き弱々な2馬力エンジンについて語っちゃってください。
と、311が言っております。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:12:57 ID:6K/6esGM
なに仕切られてんだよばか
316 :2006/04/23(日) 21:28:53 ID:3bsHK5fc
みんな船舶免許は持ってるの?
317TRI-12SDX:2006/04/24(月) 00:16:36 ID:cte4aWBe
>>311-315
なんだか荒れ模様ですね。
>>316
当然持っていますよ。

今日、久しぶりに釣具屋に行ってきました。
船用の仕掛け色々物色しましたが、底モノ仕掛けはスモールじゃちょっときついな。
そろそろ沖めの深場狙いでソイやアマダイ狙おうとしてるんだけど、カレイ仕掛けベースが一番手頃ですね。(長さも価格も)

>>311の提言のオリジナルな船の使い方・・・・いい案だと思うな、私としては。
凧揚げ(スタントカイト)面白いよ。(こればっか)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:41:04 ID:TFpdmjVz
なに仕切ってんだよばか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:10:25 ID:LrlSvlsv
どーせ荒れ気味なんだし、誰かが話題提供して上げていきゃあいいんじゃねーの。
1スモールボート乗りとしてはこのスレにがんばってほしいし!

俺も船舶免許は持ってるよ。
2級なら(時間さえあれば)簡単に取れるし、持ってないならとったほうが良いよ。
2馬力よりかなり行動半径広がるし。

TRI-12SDXさんはちょっとぶりですね!
やや沖めでソイやアマダイですか・・。うらやましい限りです。
うちの近辺は結構波が荒れやすいところなので、内湾でちまちまやっております・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:21:34 ID:gp5jcvvP
ウェイクボードを引っ張れるスモールボートが欲しいのだが
ボストンホエラーの広告では13フィート30馬力で牽いてる写真
があってあのクラスでも可能なのか?と半信半疑で見ながらもしか
したらNEO390でもいけるんじゃないか?とひそかに期待して
購入対象として考えてるんだけどどうかな?
維持費の関係や車検やらで軽トレーラーじゃないと厳しいし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:55:39 ID:NlyJQI+B
勝手に沈め
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:37:27 ID:C+YBxv33
かなり幼稚なバカが1匹紛れ込んでるようだな。
ここの住人はスルーしてるみたいだが。
どうせ船も友人も持てない哀れな心も懐も貧しい無職で引きこもりの僻みだろうよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:21:30 ID:aO/rdAN/
322って釣られ易いんだね
324TRI-12SDX:2006/04/26(水) 00:34:07 ID:I9gpXpZT
話題がないと過疎化するか荒れ模様〜

先日リサイクルショップでウッドステアリングが300円で売っていたので即購入!
早速艇に付けてみました。
http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/820.jpg

あと、先日冬眠明けの儀式(笑)のあと取った写真です。
http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/821.jpg
イナカですねぇ。
単管で台車作ってその上に乗せています。
トレーラーよかはるかに安いし錆びたらまた作ればいいんで・・・

325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:53:07 ID:0v3kVgN+
おぉ〜!カコイイ!!
コクピットがグッと引き締まりますたねぃ?

台車、たすかに速攻で錆びる悪寒・・・
でも、うらやますぃ環境でつな!w
326TRI-12SDX:2006/04/26(水) 21:36:41 ID:I9gpXpZT
>>324でUPしたのがちょっと調子が悪いので再UPしました。
ハンドル変更前
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kzq60426212237.jpg

300円ハンドルに変更後
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/xao60426212855.jpg

艇の全景?
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1fu60426212737.jpg
ちなみにこの単管台車、既に1年半ほど使っています。
ですから二冬過ごしたことになります。
亜鉛ドブメッキだし結構持つみたいです。

自分の艇の航行写真ってあまり無いんですよね。
友人等に頼んでもあまりよく撮れてないし・・・・
327TRI-12SDX:2006/04/26(水) 21:42:50 ID:I9gpXpZT
すみません。>>326の艇の全景?ミスっていました。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8w760426214015.jpg
これがホントです。
画像アップはなれないモンですみませんでした。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:37:44 ID:KiCtBFxM
>>326
車用のハンドル付けるのにボスはどうしたんでしょうか?

>>327
ちゃんとした置き場が有るっていいよね。
329TRI-12SDX:2006/04/29(土) 01:32:00 ID:PgxGkIUD
>>328
ハンドルは前に書いたけどリサイクルショップで500円で買った車種不明の車用の穴を掘り直して半月キーの溝掘って自作しました。
ナルディタイプは7500円ほどでヤフオクあたりで見るけどね。
自作できるものは自作する。流用出来る物、有モノで加工出来る物はそれを使う。
そして予算を浮かせる、それが私のスタンスです。
330TRI-12SDX:2006/05/02(火) 00:14:52 ID:oSzOtBU7
昨日、もう一昨日か、艇を出しました。
いや、出す予定なかったんだけど、あまり天気が良くて、凪だったんで・・・
いや、ホントベタ凪で、もう何処までも行けるって感じの凪でした。
久しぶりに沖へ出たのでとても気持ちよかったです。
後で聞いたところ、あまりのベタ凪で釣り組みはまるっきりみたいでした。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:01:18 ID:XhCgjRgT
免許・船検不要のミニボの方々が喜びそうなロケでつねぃw
沖へ出たまではヨカッタが、風と波が強くなって・・・orz

地元の漁師さんたちにゃ、はた迷惑だわな?オイ!w

今日は北東の風が強い!
・・・おとなしく陸っぱりが吉のオレw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:30:08 ID:9jrmV1rB
>>329
漏れもリサイクルショップ逝って使えそうなボス探してきます。
確かボスってアルミだから加工は割と簡単ですよね。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:00:52 ID:9jrmV1rB
スモールボート乗りの人達に質問。
ところでアンカーロープって何bくらい積んでますか?
334333:2006/05/05(金) 17:02:31 ID:9jrmV1rB

小さく限られた積載スペースでどの位積んどけばいいんだかわからんのです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:46:35 ID:ydj2Goak
>333
4mmクレモナ150m
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:01:06 ID:eKzMiTe2
俺は瀬戸内海で行く所の水深が深くても8m位しかないので、
ロープは、5mmを30m。木枠に巻いて、省スペースっす。
日本海に行く時は、4mmを150mをホースリールに巻いて。
337333:2006/05/05(金) 23:08:27 ID:9jrmV1rB
4ミリ程度でいいんですか。
私は8ミリ30bしか積んでいないので近場の磯や砂浜沖くらいでしか使えません。
ところで>>334-335のアンカーの重さは?いかほどでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:42:26 ID:TIO4qAst
クレモナ6ミリを100メートル+チェーン1メートル
フォールディング1.5キロ
9Fインフレですが、けっこう効きます!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:44:25 ID:Ole5MQJO
おれもアンカーをどんなものにしようか検討中ー。
アンカーの種類とか重さって、それを使う場所の底質、潮の流れの速さによってもだいぶ違ってくるらしいし。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:52:36 ID:ydj2Goak
カートップだから4mmでも大丈夫。本当は5mmが掴みやすくて
良いんだけど・・・5mmだとホースリールに巻くとかさばるので

アンカーは砂地では手漕ぎ時代のマッシュルームアンカーを
更に穴を開けて水はけ良くしたもの(ノーマルだとかなり重い)

岩場ではリトルボー○のドラゴンアンカー+ステンレスチェーン
または網に石をいれたもの(根掛かりかかって来なさい!)
341名無しフィッシャー:2006/05/05(金) 23:56:03 ID:DrczQQS2
今ジョイクラフトのJEL315に5馬力付けてるんですがパワーアップして4ストの9.8馬力つけたいと思うのですが・・・なんと機関重量制限が27キロって検査手帳に書いてあります。37キロの4ストは搭載できないのでしょうか???どなたか教えてください・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:21:35 ID:oUVJEqa9
せめて2Stでガマンしてください。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:22:25 ID:hC6ly3cc
定員減らせば可能でしょw
あれ?JEL315は9.8OKだっけ?
お店に相談シル!w
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:26:18 ID:WM8SjT/n
>>337
 8ミリ30mって、、、理由がわからん。
そもそも、8mmってロープの規格がある?
6mmの次は9mmが一般的かと思うが。

初心者の人に一言。
アンカーから2mほど上にマジックなどでマーカーなり入れること。
でないと、調子に乗って巻き上げる途中、ボートにアンカーがガツン!

アンカーで万能なのが、フォールディングアンカー。
スモールボートなら2.5Kgがお奨め。
でも、もう少し進化すれば、岩場では、砂袋に石とかフックボーアンカー。
砂地ではダンフォースかブロックとか使い分け。
どっちの場合でもチェーンは必須です。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:30:36 ID:WM8SjT/n
今日、風が強くて出せなかったので自宅謹慎。
ついでに、ボートにワックス掛けした。
FRPの船体に艶がなくなったので、車のワックスの残り。
表面がざらざらだったのが、ワックス掛けると光沢が・・・。
3年前の光沢に感激!これだったら2ヶ月に一度はやってもいいかも?

野ざらし保管で表面のクリア塗装が劣化してたみたい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:42:28 ID:dGL7wUkR
>344
某雑誌の編集者さん?
347TRI-12SDX:2006/05/06(土) 02:43:47 ID:oUVJEqa9
>>345
私は先日コンパウンド掛けました。
昨年一時係留したとき隣の木造漁船にゴリッとやった所。
キズじゃなく漁船のホワイトが付いてしまっていた。
キレイに取れたけど、そこだけ妙に艶がでました。
やっぱこんど全体にワックスでも掛けるか。
ちなみに私は一応4.5`タンホースと3.5キロホールディング搭載してます。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:19:15 ID:RzHKZ8by
344さんの言うチェーンとは何のことでしょうか・・・?
素人なのでよかったら教えてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:21:30 ID:M4/BBMRq
アンカーロープの先にチェーンを数メーター、その先にアンカー付けるのが常識
こんなやつね
http://www.friends-marine.co.jp/catalog/chapter5/pdf/152.pdf
なぜ?っていう疑問はこちら読んでね
http://www.rakuten.co.jp/anchor/579168/579163/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:25:48 ID:M4/BBMRq
ただし、スモールボートで必要かどうかは疑問
351名無しフィッシャー:2006/05/06(土) 20:29:04 ID:58JjWGIs
>>343 さん、ありがとうございます。
 定員ですね、ショップに相談してみます。
 JCIは対応が曖昧で意味不明なことを
 言ってましたので・・・
 どなたか同じように重量オーバーで船検通して
 る方いませんか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:26:28 ID:1etBrXL7
はじめまして。
11F FRP 9.8/2ストに乗っています。
ドラゴンアンカーはちゃんと伸びるのでしょうか?
4mmのロープで使用しましたが2回ほどロストしました。
最近は、ホールディングもしくは淡路アンカーの一番軽いものに、モールでクラッチをつけて使用しています。
昨年はロスト0でした。たまにソウビョウします。


353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:11:28 ID:/9ar+Gl8
>>344
>8mmってロープの規格がある?

普通にあるよ、
ttp://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc111.html
チェーンはあるに越した事はないけどミニボには必ずしも必須ではないと思う。


>>351
俺の時は数キロのオ-バ-だったけど定員は減らさなかったよ、
もう少しオ-バ-してたら実際に浮かべてバランスを調べられてかも。
10キロオ-バ-だとどうか分からないけど、定員減らしても余りにスタンヘビ-だとアウトみたい。
どちらにしても臨検通さないといけないね。ガンバ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:47:48 ID:rDNTS535
ナイロン海水でも沈むんだ、知らなかった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:35:12 ID:GWDMkqkz

ttp://www.haroweb.jp/rivalley/anchor.htm

これは?インフレで使おうと検討してますが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:53:05 ID:WsTX4QOZ
淡水でバス狙いですか?
海ではオススメできません。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:23:33 ID:70v+/5BE
>>340
ドラゴンアンカーってどんなアンカーですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:08:32 ID:TsADQWrI
>>355
湖面の岸沿いでのバス釣り専用?
359355:2006/05/10(水) 18:32:50 ID:RA+A3zMT
>>356 >>358
海でと考えましたが、やめときます。
1.5kgは必要っぽいですね・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:03:24 ID:TsADQWrI
インフならゴムコートされたマッシュルームが一番お手軽!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:09:11 ID:mJwqzLh9
>>359
ヤフオクで、1029円でホールディングアンカー(2.5Kg)を売ってるぞ。

ホールディングアンカー2.5kg★ヤフオク最安!! 
↑でググッてみ?
予備としてもう一個買えば、送料込みで、2個3,060円ちょいで買える。
友達と3個買えば、1362円/1個・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:25:25 ID:TsADQWrI
それ、オレも買ったけど、ちょっと不満が・・・・・
アンカー本体より送料が高く付いた・・・仕方ないか・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:31:40 ID:CqGf11OG
>340
鎖で出来た安価です。海に投入する際に
頭の上でブンブン振り回して遠くに放り投げてください。
浅場のキス釣り、船の密集しているところで使うと効果大wwwwww。


















ぐぐれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:47:14 ID:/Zs/C/gz
フォーカスポインターってどうなんですか?
今、ステーサーのパントに乗ってるんですが
結構安定悪くて乗り換えようかなっと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:21:30 ID:SXaaVU1q
ここよりバス板向けだな・・・。その質問。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:00:16 ID:/xC3E1aB
明日は雑誌スモールボートの発売日ですねー。
毎回同じような記事(て言うか使いまわしもあるな…)だが、なんだか買ってしまう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:37:01 ID:w62FNXbk
>366 5月から毎月19日発売じゃあなかったっけ?
  記事は同感ですね、毎月発刊だと益々その傾向強くなるんじゃないかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:45:52 ID:rb87cTEj
366です。今日書店に行ってしまいました・・。
そういえば先月号にそう書いてあったっけ・・・。
毎月発行はネタ切れ間違いなし!
でもだからこそ今月号は早く見てみたいなー。
369TRI-12SDX「:2006/05/16(火) 01:14:32 ID:X4rHQMgR
現在艇の改装中です。
内容は現在剥き出しでブルーシートを巻いているタンクとバッテリーBoxの統一収納化。
終わったら画像UPします。
370西澤孝:2006/05/16(火) 08:35:29 ID:fXhRnJvi
トーハツの9.8のセルつきと無いのはドッチがいいのだろう?
教えて、!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:56:13 ID:Siug9U8H
スモールボートに物足りなさを感じて(2馬力基準?)
ボートクラブを買ってみた。基準が高すぎた(´・ω・`)
20フィートクラスの中古艇が欲しくなった(・∀・)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:07:46 ID:V7xY8WLJ
俺も371さんに同感!スモールボートはやけに2馬力にこだわりすぎてるよねー。
だがボートクラブはとても手の出ないような船ばっかり・・。
間だよね、ほしい情報は!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:31:53 ID:SWJPyN0T
>>だがボートクラブはとても手の出ないような船ばっかり・・。

舵よりゃマシかとオモワレ・・・・w
ウチの近所の書店じゃスモボが売ってない・・・・orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:30:54 ID:vQuz3JM/
ボートクラブはたまに書店で見かけるが、スモールボートは
いつも取り寄せてる。そんな売れてないのか!?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:24:35 ID:Cc1QAGKt
 書店の棚にあるスモールボートは、すぐに見かけなくなるが、海の上のスモールボート
は、ほとんど見かけない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:55:28 ID:hWpurKAK
20フィートクラスいいですよ!
用途にもよりますけど。

私は23ft→25ft→27ft→36ft→20ftとなりました。
自分が一方的に思うには、大きい船から20ftに乗り換えてずいぶんと操船やお財布にも楽になりました。
自分の休みと天候を考えれば、ディクルーズが精一杯ですから、乗り換えてデメリットよりもメリットの方が大きかった。

ただ、自分にあった良い小さなボートを探すのが大変!
結構、昔の船の方がいい船多いですね。
復刻版でないかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:25:45 ID:1VVrOPR0
376はどれだけ金持ってるんだ・・・。
そんなに船買い換えるなんて・・・。

俺は今の中古で買った11ft艇を穴があくまで乗るつもり・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:40:07 ID:W+JsF5+h
乗り換える人は数ヶ月でも代えちゃうよね。車と一緒でかなり損
するんでしょ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:26:19 ID:MNXP3rVo
良く車は売っても買っても損。といいますが船もそれ以上にすると思います。
理由は車ほど流通が少なくいので販売コストが多くかかり、それが車より買取は非常に安く販売価格は非常に高価なものになります。

私も含めて、ボートのオーナーさんの中に小さな船から乗りサイズアップをしていく方も少なくありません。
理由は色々あると思うのですが私の場合は、大きくなると航行に非常に有利になるという点です。
有利になると遠くまでいけますからね。。。

でも大きい船は買う時もそうですが、維持費が尋常ではない金額が毎月請求されます。
私の場合ですが、20ftと36ftでは維持費が10倍くらい違います。
感覚的なので一概にはいえませんが・・・
私も含めて、船を買い換える方が皆金持ってるとは限りませんよ。。。
好きで乗っている場合、漁港に泊めたり自分で直したりいくらでも節約はそれなりにあります。


380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:49:50 ID:wA6OjCyw
>>379
漁港に泊めるって、組合員ですか?

地方だと20フィート強で年間10万ちょっとだもんな〜安くてうらやますぃ!
381讃岐うどん:2006/05/19(金) 09:58:56 ID:1cEKzM2A
地方だと無料です
実力、偽菱マーク張っとけば」
漁師も黙認、アホだね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:57:37 ID:NLz6vpaM
組合員ではないです。
が、漁港でプレジャー向けの係留を港安だかどこだか国の機関に委託され漁港が窓口になり受け入れています。
組合員ではなくても入れますが、逆に間口が広く慢性的な「待ち」状態が多いようです。
あと、設備もマチマチで料金もマチマチです。
料金については、一律の規定があるような気がしたが???

保管料のお金も漁港にはいるのかな?
漁港の空き場所の有効利用の小遣い稼ぎ?
過疎の漁港がマリーナになると、マリーナはその漁港を通して燃料を買みたい。
なにかと多いぞ、不透明さ。
別レスでした。

同じ島国のニュージーなどは、ボート天国なのにうらやましいです。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:10:52 ID:P2iowldS
今月号のスモールボートはインフレータブルの特集ばっかりだと思いません?
もうすでにFRP持ってる俺としてはいまいちの内容でした・・。
384TRI-12SDX:2006/05/21(日) 23:38:28 ID:fPXq28fz
>>379
私も地元のイナカ漁港の斜路に置いています。
料金はタダです。というか勝手に空きスペースに置いています。
しかし、私が地元民と言うこともあり、他の漁船の邪魔になるわけじゃなし、周知の事実状態です。
最初に艇の置き場を探していた時に一番不安だった漁師の嫌がらせ等心配していた所、
地元の造船所の社長さんが「オマエ、10年後考えてみろ、この町の船の数は減ることはあっても増えることはまず無いから置いても大丈夫だよ」
といってくれたので安心して置くことが出来ました。
尤も元々この艇が放置されていたのも今置いてある斜路の延長上100メートル以内だったし、
放置状態の艇が稼動状態の艇になっただけなのではありますが・・・
どちらにしても(漁船)和船がほとんどの港に小さいけどモーターボートは目立つ存在なのは確かではありますが。
一応1年半ほど置いていますが苦情は1件、近所のオヤジ(漁師にあらず)にカーペットとか干していたのにと愚痴られただけです。
それと近所のボケた老人にロープ(10メーターほど)を持っていかれたくらいです。(近所でも有名で他の漁船のロープ類も持って行くそうです)
一応、艇を置いている近くの漁師とも関係はおおむね良好です。
385TRI-12SDX:2006/05/21(日) 23:46:26 ID:fPXq28fz
追伸、
艇を斜路に置いて、実際に沖に出たりし始めた頃のことです。
周りの漁師経ちに「オマエそんな小さいの直して乗るんだったら他にもっとマシなのが(大きいのが)幾らでも余ってんじゃないか?」
とか言われました。
確かに他にも放置船はありますし、格安で譲ってくれる人は居たみたいですが、私としては和船はちょっと・・・だったんで結局今の艇に乗っています。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:52:05 ID:1oPO2iGX
自分も似たような感じ?
知り合いに譲ってもらったんだけど
無料の33フィートと有料の21フィートの2択で
迷わず21フィートを選んだ
維持する金がないんで orz
387TRI-12SDX:2006/05/22(月) 23:49:20 ID:NLC3f3aq
>>386
確かに、33と21とでは維持費が大違いですね。
それに無料の33と有料の21・・・・タダほど高く付くものは無い(笑)
後からどれだけ金食うことになるのか考えなきゃね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:58:00 ID:IWCindR0
家の方は20フィート前後で年間50万弱だもんな。
探せば安いところはあるだろうけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:41:24 ID:xmlyV5xh
私は30万前後です。
ちょこっと高いけど、漁港係留はしんまいが大変なので・・・

海上係留だと預けっぱなしにできず、ちょいちょい見に行く必要がある。
そこの漁港のモラルだけど、盗難やいたずらなんて信じれないことも良くある。(マリーナでもないことはないが・・・)
いたずらは、場所柄もあるけど困っているところは本当に困っているみたい・・・
水道などのインフラの整備不足。
なによりもバウ付けでゲストを乗せるのが大変。(私の技量不足)
荒れると、槍付けが困難。(これも技量不足)
台風が来るとひっくり返った船をたまに見る。
年に2回の大イベント船底塗料を塗るのも一手間だった。。。

漁師さんみたいな和船に近い船であれば別だが、そこからプレジャーよりのボートになると漁港の係留は思っていたより手間が大変でした。

よく漁港にすんばらしいプレジャーが泊まっているが、薄汚れていたりするとたとえ貰っても整備にお金が掛かりそう。
私的ですが、輸入艇のガソリンインアウトのオープンボートなどが海上係留だと、少しぞっとする。。。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:33:18 ID:2zzyieyt
どなたか東京湾(神奈川県側)、相模湾で
ボート出せる場所教えてください。
宜しくお願いいたします。   
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:32:18 ID:mcabtWda
東京、横浜港で水路巡りが目的なら教えるが
横須賀より↓で釣り目的だと地元の迷惑になるから教えない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:41:03 ID:mtI2zbaG
>>390

観音崎、三浦海岸、長浜、長者ヶ崎。

森戸海岸でボート出せる所ってあるの?
手漕ぎではたまに利用するんだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:36:16 ID:DogNJp7u
出航場所教えてクンは、スルーwww
ボート関係の雑誌で調べれ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:12:43 ID:4xPY35fy
最近船出してねーなぁ。
あぁ、釣行きてー。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:54:12 ID:7aXyJDqE
>>390
スモールボートって雑誌のバックナンバーに載ってた気がスルー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:44:35 ID:VwPDnye2
>>390
米神漁港 駐車場代で800円かかるけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:15:36 ID:uMvU6/nH
>>392
>>395
>>396
情報ありがとうございます。
平塚から出ていますが、南風が吹くとダメですよね。
平塚から出れない時、他に出せる場所がないかなと探しています・・・
ここはアオリイカが凄いよ〜 ヒラメが凄いよ〜 なんて情報もありましたら宜しくお願いいたします。
>>392
観音崎、長者ヶ崎は駐車場ありますか?
三浦海岸は南西風にはつよそうですがどうでしょうか?
>>396
米神漁港 この辺りだとアオリイカがおもしろそうですね!?

398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:51:59 ID:ElvrOejo
>>397

395の言う通り、バックナンバー買ってみそ。あれは永久保存版だ。
三浦海岸は南西に強いけど、沖まで出るなら、荒れるよ。
着岸も波の影響はさほどないけど、風でどんどん流される。
399395:2006/05/30(火) 16:49:52 ID:qwSSe0lu
かく言う俺は地方の人間・・。
永久保存版の「ボートを下ろせる場所特集」的な記事はあんまり役に立たないんだけどね・・・w
400395:2006/05/30(火) 16:52:23 ID:qwSSe0lu
ついでなので400ゲットしときます!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:06:05 ID:MqdnI/19
その特集で出てた、富津の魚影ってどうなの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:19:08 ID:hZoV7fBD
魚じゃないが、イイダコのメッカ
蛸影ともいふ・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:54:56 ID:SOAkL0N4
お魚は?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:19:59 ID:LBTXG2ac
知らん。
て言うか、雑誌「スモールボート」って船出しながらよく釣りしてるけど
毎回釣れてないよな・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:14:40 ID:SX38kHRh
そーなんだwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:39:35 ID:a+zIWkeo
そうそう。釣れる様な事書いてあるけど、取材では釣れてない
んだよな〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:42:34 ID:7TV/mngA
「残念ながら取材日はしけていたためたいした釣果は得られなかったが、今後天気が落ち着いてくれば好転するはずだ」
「前日の雨で活性が低いせいもありこの日はぼうずだったが、この船の安全性はじゅうぶん確認できた。もう少し暖かい日が続けば好釣果が期待できそうだ」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:47:23 ID:eX5ZBXuQ
つり雑誌は、もしかしたら爆釣
つれない場所が、自分が行ったら爆釣ポイントへ
と都合よくイメージを膨らまして楽しむものなんですよ
409TRI-12SDX:2006/06/04(日) 22:54:11 ID:MPbOl3Oz
今日AM5:00より久しぶりに釣に行きました。
ターゲットはカレイ!ポイントの水深60メートル
天気・凪共に良好でした。
今回ほどシーアンカーがありがたいと思ったことはありませんでした。
他の船(知人)達が100号位のオモリでないと仕掛けが浮くと言うのに、35号のオモリで十分底を引きずることが出来ました。
当方の地区は今年のカレイは薄いらしく今晩のおかず(塩焼きとから揚げ)程度の釣果しかなかったけど、十分堪能出来ました。
あと、外道で型の良いソイとホッケが数匹・・・・
水深が結構あると手動のリールがかったるくなりますね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:09:15 ID:LRH3CFN4
>>408スモールボートは釣り雑誌じゃないからそういうコアな楽しみ方は。。。
411TRI-12SDX:2006/06/06(火) 20:34:21 ID:FOuJZQGq
この度艇の改装が終わりました。
改装前
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qv560606202542.jpg
タンクにブルーシート巻いてベルトで括り付けている状態。
右がバーツテリー等収納しているBOX

改装後
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qd060606202605.jpg
一つのBOXに全て収納しました。

改装後のBOXの中身
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fzr60606202623.jpg
タンクの容量を小さくし左右に2個積みにして、中央の黒いBOXにバッテリー等を収納。

改装前は2個積んでいたバッテリーを1個にし、タンクを小型化して2個積みで、なんとか治まりました。
ホームセンターの軽トラBOX様サマです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:56:09 ID:iEdWBzZc
こんなでかいBOXがあるんだ
413TRI-12SDX:2006/06/08(木) 00:50:12 ID:q954ZS4p
>>412
あるんですよ、よく大工のオッチャンとか軽トラの荷台に積んでる道具箱。
加工も楽で、価格も3千円位で結構丈夫。
どっかの磯にアンカリングしてこれに座ってゆったり?釣三昧!

414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:58:58 ID:qybpoYQu
ページが見つかりません
415TRI-12SDX:2006/06/10(土) 01:19:20 ID:8jOTv7iq
>>414
http://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi
↑ここで画像をUPしてるんですが・・・・・
次から次へ新しいのが入ってくるみたいなんで、1日か2日位で流れちゃうみたいですね。

あっ、今週末も釣り行きます!
改装も済んだ事だし。
今度は真鯛狙い・・・あくまでも狙いね。
それと釣りエサに関してとある情報を得たもんでそれも試したいし・・・・
これが本当なら・・・・・フフフ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:12:52 ID:I6Nsv5rI
なんかやけに意味深ですね!釣果報告期待してます!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:59:43 ID:lXjIrANY
>>415 餌に夏みかんとか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:41:53 ID:HG6JXS1V
>>415スイカの皮だったり・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:53:59 ID:n87I4IRj
コンビニ袋だろ。
青森の職漁師御用達
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:00:35 ID:n87I4IRj
>415
>415
画像板、自分で借りると良いよ。
匿名でOKだし、すぐ使えるよ。
違法画像とかじゃないんだから

ttp://joyland00.com/joyland/p/index.htm
ttp://i-bbs.sijex.net/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:06:24 ID:XgUy4G/j
h ttp://www25.tok2.com/home2/poisson/BBS_fish/imgboard.cgi

うpろーだ釣り板
ここが最適とオモワレ・・・w
422TRI-12SDX:2006/06/12(月) 01:47:55 ID:Vu9Y+Pwv
今朝5時前に出航!
エサの件ですが、各種釣りのHPほっつき歩いて発見した物なんですが、
いざ、実際に使用した所・・・・・・
外道ばかり釣れました。
基本的にマダイ狙いのブラーでのしゃくりなんですが、尺クラスのソイ4匹
それ以下多数、20pちょいのメバル5匹、アイナメ多数、コチ1匹
それにフグ3匹・・・・・
フグとリリースサイズは別として4時間ほどで24リットルクーラー一杯になりました。
ノッコミマダイの影もみえませんでした。
30グラムブラーに冠付きマダイ針12号でフグが釣れるとは思ってもみませんでした。
ちなみにタックルは道糸PE1号、リーダーフロロン2号4ヒロ、ほぼ、アオリイカのエギタックルと同じです。
潮流に流されないようになるべく真下にブラーを落とすのは難しいですね。
シーアンカーは必須です。
ベテランは30〜60グラムのマダイブラーを津軽海峡でも使っているらしい。
地元の釣具店の店主曰く「ブラーの重さの目安は水深m=グラム」だそうです。
60グラムで60メートル沈めるのか?
やはり上流へのキャストで稼ぐしかないみたいです。
次回はエサをまたイソメに戻します。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:05:16 ID:W+Grz7a3
>422
>ブラーでのしゃくり

おもいっきり、その外道狙いの定番仕掛けじゃねーかよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:20:53 ID:g0me2zjq
スモールボートで使用するシーアンカーなら、大阪のリXXボーXの9500円のが一番使いやすいです。
値段的には・・うぅ〜〜ん、って感じだけど、かさ張らないし結構効くのでおすすめ!
クルーザーで使ってた貰い物のパラアンカーを使ってみたら、役に立たなかったよ。

「五目釣り」楽しかったでしょう?www
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:17:41 ID:XD2XZP5E
>>424は、ちょっと豚おばはんのかほりがぷんぷんするブ〜。
・・・って言うか、中途半端な伏字やめれ!
426TRI-12SDX:2006/06/13(火) 01:34:31 ID:V3TRfjyJ
>>423
言われてみればその通りですねw
もともとブラーはソイ、アイナメ釣りのお手軽仕掛けでしたね。
ただ、「西田式」「東北マダイ」「陸奥湾真鯛」と言う商品もあるくらい
最近は真鯛用?ブラーが充実しております。
市販品改造や自作している方も多いみたいです。
他にもスプーンやメタルジグで結構揚げている方々が居ります。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pescare/tackle2.html
↑こんな感じです。
陸奥湾や津軽海峡でもブラーで今年は爆釣れ状態らしいし。
自分の地域でも釣れない訳がない、ということでやって見ました。
まぁ、結果は>>424の通り五目釣り大会になってしまいましたが・・・

>>424
私のいま使用しているシーアンカーもそんな形の奴です。
ヤフオクでたしか4000円位で購入しました。
今までバウのクリートに付けていましたが、頻繁に展開、回収を繰り返す為今回よりスタンの左右のクリートに付けました。
元々ロープ2本出しだったし・・・・


427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:34:31 ID:HzZFRCzk
>>424
>クルーザーで使ってた貰い物のパラアンカーを使ってみたら、役に立たなかったよ。
 
なして?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:02:03 ID:nlrCJgGd
>>427 同意

勘違いしてるかと…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:50:37 ID:6TVcbxU2
釣り用のパラと、遭難回避用のパラが存在するのではないかい?

釣り用はでかいバケツみたいな形。

遭難回避用は、空で使えそうな径が3〜4mあるやつ。

マジにプラのバケツを2〜3個流しても効果あります。

回収するのに力がいるけどね。
430TRI-12SDX:2006/06/15(木) 20:17:48 ID:zr8v6RuI
>>429
前に防火用赤バケツを引いたけどさすがにに無意味でした。
それでシーアンカー買ったんだけどね。
スモール乗りには釣り用と遭難回避用?と両方は収納場所の関係であまり現実的でははいね。
1個で両方こなさなければ・・・漂流はしたくないけど・・・
>>424
シーアンカーがでかいとより効きはいいと思うけど・・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:56:57 ID:s2FgUb0+
>>424は パラが上手く開かないくらい 船体と合わない大きさだったか
風 潮の状況だった
あるいは >>424の技術的な問題だろうな カキコの内容からすると後者かな

風に船首を立てるほどの抵抗力しかもたない 簡易的な機能のシーアンカーと
船体を 潮に乗せる規模のシーアンカー(多くの場合パラ)の区別が出来ていない
ように感じる
GPSを付けていたら潮に対して自船の航跡で分かると思うが
潮に乗っていない 回収簡単を歌い文句の簡易的な製品を使って
仕掛けの沈み方を論じてもね・・・

432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:58:35 ID:TgqLd8g4
>>431
なんか偉そうなカキコにムカツク
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:41:01 ID:AZr/vdJh
まぁ2ちゃんはそんな人ばっかじゃんー。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:34:31 ID:GMrBMU1+
>>432 そうそう、ほっとけばいいんよ。
435TRI-12SDX:2006/06/19(月) 23:34:32 ID:nHiKE55b
昨日書き込みしようとしたらパソかモデムか回線かが調子悪くて書き込みできなかった。
昨日の夕マズメ狙いで出航しました。
これで3週連続好天と凪で出航というとても運が良いというか、珍しいというか、そんな状況でした。
今回は開き直り最初から五目釣りです。
エサもイソメは止めて台所より失敬したイカゲソです。
エサ持ちが良いんで一度エサをつけたら3匹は釣れます。
釣果は尺クラスソイ5、アイナメ1、でした。
16gのスプーンや30gのブラーを水深50メートルの底まで沈めるコツも会得できましたし、
そのうち真鯛も掛かることもあるだろうサ。位の軽い気持ちで釣りを楽しんで居ります。
来週も晴れたらいいな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:54:09 ID:pzyiz684
釣りは趣味なんだから気楽に楽しむのがベストでしょう!
あえてひとつのターゲットにこだわるのも、何でも来いの気持ちで楽しむのも釣りですからね!

あ〜、俺ももっと沖まで出船していろんな魚釣りてぇ〜。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:37:20 ID:Zwyf64Hi
インフじゃ無い限り船検時5海里まで取れますよね。
ところでその5海里ギリギリまで沖へでたことある人居ますか?
漂流とかじゃなくあくまで自分の意思でね。(笑)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:15:53 ID:LA+CP2pN
インフレータブルは5マイル駄目なの?
15馬力以上で定係港指定の条件は?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:24:22 ID:aEbjVeTr
ジョイのカタログじゃ「任意の海岸から3海里または5海里(船種により異なります)」 
アキレスは「A、母港(1ヶ所)、出航港(2ヶ所)から3〜5海里の海域(船種及び船外機により異なる) 
        B、任意の海岸から3海里以内の海域(一部船種を除く)」 となってる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:58:19 ID:PQbKZImE
アキレスではSE−365以上で15馬力以上を積んで限定沿海とれば5海里
まで取れます。また、15馬力積んでもFMシリーズやFB−340以下では
3海里しかとれません。登録長の制限もあるんでしょうね
まぁ平水域の東京湾内、伊勢湾内、瀬戸内海などでは関係ありません。
モヤなどで見通しが悪ければ2海里でも陸地は全く見えなくなりますから
コンパスくらいは必携です。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:18:17 ID:PQaqogte
コンパスやGPSもいいが他船との衝突や岩への激突、座礁の危険性のほうが大きいから皆さん霧をなめないようにしましょう。
スモールはレーダーなんか積めないし、レーダーにも映りにくいからね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:16:44 ID:5ncxZYM4
>>437
いつの間にかインフレータブル談義になってきたな・・w
しかしスモールボートで5海里はまず無理なんじゃね?
と言うか俺のボートではまず無理と言うべきか・・。
スモールでもNEOみたいな高性能なボートなら生還できそう。
もしくは法的に5海里いけるインフレータブルだな。
インフレタは沈まないんだからそれなりにパワーのあるエンジンさえ積んでれば帰ってこれるだろー。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:28:12 ID:zgkzdYbD
FRP一体型に乗っててはじめて感じました
インフレ最強 安全面では
2人乗っても挙動がほとんど変わらない
わたすぃの11fでは少し厳しい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:41:42 ID:5ncxZYM4
インフレは確かに最強。風には弱いが覚悟があればどこまでもいける!

だが一般人と、スモールじゃないボート乗りには激しくうけが悪い・・!!
一般人に見せると間違いなく「ゴムボートじゃん・・」と言われるらしいぞ。

て言うか結局インフレータブル談義だな・・w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:06:40 ID:4N5Nvs3X
インフレータブルの最大の弱点は岩などの接触時の強度とエア漏れですな。
とにかく気室さえ保てれば絶対沈まない。けど、転覆はするな。
あと、重心が低いのはいいが他船の引き波で水かぶってるのたまに見ます。
絶対的に軽いので風には激弱、寒いときは遠慮したい乗り物です。
NEOみたいにとはいかないが、FRPでちんたら走るのがオレにはお似合いさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:39:01 ID:cvhcIdB/
そこで最強はリジッドハルですよ。
でもあるある程度の物はサイズはスモールでも
値段がもはやスモールボートじゃないよね。だから大型クルーザーの
テンダーみたいなニーズでは見るけどスモールボート庶民には手が出ない。
ゾディの320のウォータージェットドライブなんか300万オーバー。
欲しいけど無理ポ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:20:29 ID:PCOpN0cb
スモールボートに載っている岡戸て何者?
一度海で見かけたけど、どしろうとだよ 釣り道具なんかやすものばかり
小野信昭にあこがれた 偽者 海でみかけたら道具みてごらん笑うよ
よくあんなやつが、えらそうに本かくな〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:02:02 ID:Bj/kwv4S
釣り道具に掛けた金額と釣果は反比例する。

マーフィーの法則。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:50:09 ID:lcY+HeFY
岡○を擁護する気は無いけど、>>448 に同意。
ミニボート釣り師は、タックルにお金かける人と案外無頓着な人とがはっきり別れてると思う。
ヤツは釣り味を楽しむと言うより、快適な艤装に拘ってるのでは?
結果、釣り師としての腕は初級に毛が生えた程度
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:12:12 ID:Yzx817xH
べつにいいんじゃねーの?
ウデのいい釣り師が立派とは限らない。
449は自分の腕を自慢したいのか w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:03:49 ID:xcTRpchh
>450
禿同。ましてや道具の優劣を競うなんて・・・・。本当に
ミニボート釣師か?と思う。
452449:2006/06/26(月) 00:15:20 ID:IP+qfvZV
>>450
 いや、俺は釣りは下手。
たのしけりゃ釣果は二の次。
でも、ビックリするほど下手やで。やつは
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:30:02 ID:d+z0syHa
釣りは下手な時の方が実は楽しかったと思わないか?
年数重ねて上達していくほど昔ほど楽しいとは思わない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:44:57 ID:KHQxX63g
オレは釣れなくても、ミニボでプカプカしてるのが楽しいw
出航させてくれた港の漁師さんと、世間話とか地元の情報とかお話しするのも楽しいw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:53:37 ID:8feoTKjB
そーだね。海に浮かんでいるだけでも幸せ♪
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:08:16 ID:jehJ4wfh
最初はベラでもうれしかったよなぁ。
キスの20cmオーバーなんて釣れたら大騒ぎ。
今ではキスに見向きもしない漏れって・・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:41:00 ID:KHQxX63g
フグでもウレシカッタw
なぜ、スモールボートに乗ってるんだ?我々は!?
最初から、乗合船やクルーザーに対抗するつもりなんざ、さらさら無いんだけど。
気がついたら、やれ、大物狙いだの、釣果がどぉだの・・・・

ちょっと、考え込んでシマウマ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:22:34 ID:jehJ4wfh
>457
漏れは初心を忘れないように春先には手漕で出るように
しているぞ!!















・・・・スマソ鰈の40cmオーバー狙ってる・・・・。鰈釣りは手漕ぎのほうが
楽なので・・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:36:56 ID:KHQxX63g

ヒラメなら40センチ以下ならリリースですけど。
カレイなら40センチも必要ないでしょ?
から揚げで食べてウマイのは25センチサイズかなぁ?

40cmオーバー狙うのは、夢があってイイジャマイカw
海の上で、ボケラァ〜としてるのがイイ!!www
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:46:14 ID:jehJ4wfh
唐揚げも非常に良いが
鰈30cmオーバーなら刺身最高だよね!但し真子
ヒラメより美味しい気がする。
40cmオーバーは3匹しか釣ったこと無いので未だに
鰈釣りは初心者なんよ。
(まあ年に2,3回しかいかないが・・・)

竿を6本も出すので大変でしそれよりマムシの値段が・・・・

因みに459は夏場は何狙うよ?漏れは根魚一本だぁ!
初心からどんどんはなれていくぅ・・・・・・・・・・・・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:48:55 ID:jehJ4wfh
スマソ40cmオーバーは2匹ですた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:35:28 ID:KHQxX63g
夏はオメェ、キスだべ?グチもあるわな!
眞子ならムニエルがウマーですよw

竿6本って・・・おまえ(ry
初心忘れるなYO!?
463TRI-12SDX:2006/06/27(火) 01:11:10 ID:zxUTmvs7
をを!いつの間にか釣りの話に・・・・・
この前の日曜も出航出来ました。これで4週連続です。
もう、キス・カレイ天秤仕掛けや胴付仕掛けは止めました。
ブラー1本です。
尺オーバーのソイ3匹、尺オーバーアイナメ3匹クロメバル
など、(尺以下は多数)釣れました。
前日遅くまで呑んでいて二日酔いでさらに寝不足(午前2時就寝午前4時起床)で体調最悪!船上でリバースモードでした。
その中で・・・とうとう来ました真鯛が・・・結局取り込寸前で針折られてバラシました・・・
(真鯛針13号が折れた)まさにことわざ通りでした。
このままでは終われません。
次回こそは・・・・・
464TRI-12SDX:2006/06/27(火) 01:30:31 ID:zxUTmvs7
>>459
後にも先にもヒラメは41センチの奴1枚だけ・・・
口の中に針の掛かったキスを丸飲みでした。
>>460
スモールで6本も竿出すとは・・・・
私の場合一人の時はせいぜい2本、同乗者が居る時でも最大4本が限界ですね。

去年は結構キス釣りにハマッテて20オーバーの良型が釣れてました一度の出航で10匹程度くらいでしたが。
しかし、あまり夏場は好きじゃ無いんですよ。フグとかエサ取りが多くて。
実際13号程度の真鯛針にも20センチ未満のクサフグが掛かるし・・・
しかし、船釣りはいいね、沖で一人でそれもポイント移動が自由自在!
磯で釣りしている人達を見ながら、前は私もあの中に居たんだなぁ、と思いつつ・・・

先日前のオーナーに言われちゃいました「お前の船かなり生臭くなってんじゃないの?」って
ちゃんと定期的に洗って居ますよ。タワシと洗車ブラシでカー用シャンプー付けてゴシゴシ・・・と
雨の日にはカバー外しておいて雨水で塩落とししてるし。

秋の青物トローリングまではブラーで遊んで行くつもりです。
目標はとりあえず50オーバーの真鯛ということで・・・・(笑)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:42:26 ID:+x7FvyCF
>>464
毎週出れて羨ましいね。
時間も無いけど、仮に毎週時間があっても準備がめんどいから
行く気にならないな。俺も係留船考えようかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:47:00 ID:kAuDtUK1
>464
ハリネズミのように竿を6本だしてまわりから馬鹿
にされております。しかし鰈の場合はポイント換えないので
玉砕覚悟でしております。6本あると無茶忙しい。
467TRI-12SDX:2006/06/28(水) 00:33:37 ID:IBeqJY8i
>>466
スモールで6本も出してオマツリしないの?
ちなみに何ftに乗っているんですか?

上の方で下手な釣師とかの話題が出ておりましたが・・・・
私の場合はへぼ釣師です(笑)
道具もあまりお金かけたくないんで船竿は主にリサイクルショップで購入です。
船竿は需要が少ないらしく安いんですよ。鰈用インナーロット30-180が1500円とか・・・
160のトローリングロットが1000円とかで買いました。
先日120-160底物用のロットを2000円で購入しました。
PEラインも初めて最近使い始めました。
最近はとにかく短い竿が欲しいですね。180センチ位の奴が手ごろ。
昔は目もくれなかったけどね。
船乗る前は3-5.4磯竿とか遠投用とかばかりだったけど・・・・


468TRI-12SDX:2006/06/28(水) 00:42:53 ID:IBeqJY8i
竿にはお金掛けないけど最近ブラーに金が掛かっています。
通常の奴は350円位で買えるけど、真鯛用ブラーとかになると下手すりゃメタルジグよか高い物まであるんですよ。
底取る釣り方なので紛失も多いし・・・仕方ないか・・・
PEラインも高いよな〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:50:03 ID:42tZgBeG
保守
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:27:43 ID:SJmI43Hw
フロロカーボンはかなり値段がこなれて来てはいるが、PEは高価だよな。
高いだけのことはあるけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:36:41 ID:lMoapNZ8
PEPETってどうよ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:47:20 ID:FgoBFIm8
>467
普段は11ftのジョイですが鰈の時は四人乗り手漕
ゴムボートです。竿は前に遠、中、近と3本投げ分け、
左右真下に2本、アンカーに気を付けて後ろに1本(案外
後ろの竿が潮に流され広くポイントを探ってくれます)

気合いを入れるのは潮変わりです。ボゥ〜っとすると
ひどい目にあいまつ。
473TRI-12SDX :2006/07/01(土) 01:04:05 ID:6ipttXQx
>>471
PEPETって最近出てきたハイブリットPEですか?
ダイニーマとPETの複合体というか合成繊維・・・・・
一般のダイニーマ100%のPEよか強度は落ちるよね。
価格も安価でPE入門にはいいかも知れないけど私は使わないな。
肝心な時糸切れバラシは泣くに泣けないでしょ?
そりゃぁナイロンラインよか強いんだろうけどPEPET使うなら本物のPEをオススメ致します。
474TRI-12SDX :2006/07/01(土) 01:11:54 ID:6ipttXQx
>>472
やっぱり微妙なバランスで成り立っている所業でしたか。
一歩間違えば文字通りオマツリ騒ぎ!状態ですね。
11Ftで4人乗りとは豪の者ですね。
思わず、ダボ曳きと潮きりヒコーキ曳きと潜行板曳きをやっている私の秋の青物ライトトローリングを思い出しました。
あれは大変だった・・・・・

475TRI-12SDX :2006/07/02(日) 21:12:16 ID:mi+mWIOV
多少雨に降られましたが、これで5週連続出ることが出来ました。
しかし、前日の豪雨の影響か?ソイ3匹だけ・・・・あとなぜか60センチ以上?のタコ一杯・・・ブラーで釣れました。
この艇乗り始めて、初めてタモ網投入!ホント水深30メートル以上の深さで根掛りかと思いました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:35:53 ID:HdAjROip
魚探の見方がイマイチ良く判らないのですが。
海底?海草?それとも魚?っで感じです。
安物だからなのか、一応振動子は船底にコーキングで接着です。
お手軽浮き付ブッコミ振動子タイプなんかどうなんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:40:53 ID:ZpNu7/Gj
走行中は見れません
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:17:31 ID:kRJjgGJV
いや、走行中見るつもりはないんですけどね。
流しながらは見たいけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:29 ID:wX79WqCM
>>477は釣りでつw
魚探を完璧に使いこなしてるヤシは、漁師でも少数派でつw
お手軽浮き付ブッコミ振動子タイプなんかどうなんでしょうか?などと聞くのも
釣りと受け止められまつw

勘で探って釣るのもいいジャマイカw
480TRI-12SDX:2006/07/05(水) 00:31:07 ID:8MKY6Od1
まぁ、スモール艇に魚探付けるといっても2波付けてる人はまず居ないだろうと思う。
私も1波の安物付けてます。
実際の使用感は水深と底の状態(砂や泥か岩盤や根か)を判別する程度です。
中層の反応はわかりますが、大体はアジとかの群れですね。
底物の反応は判らないのが現状です。
でもないよりはマシですよ。
根掛り率が格段に下がりますし・・・ね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:31:19 ID:djFEgFts
>>479
都会の魚はどこでも釣れる訳じゃないんだよ。
根を探せないと。キス釣りなら別だがw

>>480
スモールで2波使ってますが、正直・・使いこなせてません(´・ω・`)
GPSは安全も考えて欲しかったんでセットみたいなもんかな。
イワシ、サバの群れしか判別できません。
同じく状態探査に使ってます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:15:14 ID:8MKY6Od1
>>481
スモールで2波使用とはすごいな。
モノはなんですか?船は何ftですか?
2波付けてもやっぱ熟練を要するのか、う〜ん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:48:50 ID:S9sYl+Nj
>>481
都会の魚と田舎の魚の違いって何?ww
GPS付きのはイイよね。貧乏だから買えなかった・・・
安全を考えたら、無理してでも買ったほうがイイけど・・・ねw
0.5海里以上は沖に出ないようにしてマツw

魚探を使いこなしてるヤシを尊敬シル!www
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:49:07 ID:ItfAyjlC
>>482
NAVIMANです。DGPSとマップが欲しかったんでそれにしました。
船は11フィート。マップはあまり使えない(´・ω・`)
2波は使いこなせない(´・ω・`)

>>483
先日南の島で根魚釣りしましたが、どこでやっても入れ食いw
ハリス12号サビキでエサはキビナゴw 根の広がる場所あれば
どこでも釣れる。これ田舎の魚(・∀・)
都会の魚は・・言うまでもない?w
漁探以前にスパンカー無しなんで沖のポイントにとどまるのが難しい・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:16:08 ID:ziADw2Pn
>>484
NAVIMANの広告にあるシラスも映るってホントかなぁ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:36:30 ID:4B0yW6r8
>>484
なぁるほど・・理解できますた!
ガンガッテ2波を使いこなしてくだせえw
>>485
シラスどころかプランクdまでハゲシク反応しませんかねえ?
太刀魚は魚探に反応しにくいって聞いたコトありまつ・・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:19:53 ID:mRo96wHI
NAVIMANの広告のシラスやら海底のイカやらが映るという感度なら>>486の言うようにプランクトンや小さなゴミなんか映りまくって訳わかんなくなりそうだね。
その辺はどう?
488484:2006/07/07(金) 10:21:22 ID:6/q9gC8Y
すまん!技術と知識が無いのでイカなのかゴミなのか判断できません。
感度調整すれば分かるのかもしれないけど試してません。
シーアンカーで流して釣ってるんで、確認しよう思っても
既に通りすぎた後ですw
489TRI-12SDX:2006/07/08(土) 00:19:50 ID:zXnAzUx/
>>488
ですね、なかなか判り辛いですよね魚探の見方。
こちらは安物1波ですが、感度はオート、レンジもオートです。
同じくシーアンカーでの流し釣りです。
でも、去年の夏、浅場でのキス釣りのときは反応判りましたよ。
平らな砂面にポコっと反応が出てその後必ずヒットでしたから。
まぁキス以外にも憎っくきクサフグ様だったりしたことも多々ありましたが。
今年はまだキスは狙っていません。
もう来てはいるようですが・・・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:53:34 ID:MG5/8jcl
こっち(関東)はピンギスシーズン突入ですよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:06:56 ID:ZAab/cbP
話し切ってすまんが、
俺アメリカ在住の釣り好きなんだが、
日本とアメリカのボート価格が大分違うんだけど、
仲買として成り立つ?
こっちで登録して、日本で使うってどうなの?

ご意見お待ちしてます。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:53:17 ID:vWd1ByEi
すまん
「こっちで登録して、日本で使う」がよくわからん。
そっちで何を登録するの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:33:48 ID:geeZUBzP
アメリカ船籍にするんじゃないの?
船検とか船舶免許がいらなくなるね。
でも、何年かに一回アメリカで更新しないといけないね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:51:04 ID:naw+HGz0
国籍がいるほどの船の売買ならスレ違い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:19:13 ID:l5wsA7y5
運送費と中古艇はどっちが安い?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:32:24 ID:Jsl6ieUa
みんなの出港基準はどれ位?
俺は、風速5,6mまで(頑張って7m)。波の高さ1.5mまで。
地域によって違いはあると思うんだけど、東京湾、相模湾です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:42:00 ID:5TxsABlj
平水域の波予報1.5mは大型艇でも出航出来ない最高レベル。
外洋に面した海の波予報1.5mは最低レベルでほとんど凪状態です。
単に数値だけだと判断誤ります。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:07:20 ID:Ej82tcEk
>>496
予報で最大風速12m位。波の高さ2mまで。(オフショアの場合)
南風なら東京湾、北風なら相模湾から出ます。
ちなみにマイボートは12フィート(折りたたみ)。
7月7日は予報、最大風速9m(南風) 波の高さ1.5mのち2mうねりをともなう 
でしたので東京湾から出ました。
凪でしたよ! 昼頃から風も出て多少うねりも出てきましたが。
砂浜から出たので、引潮に変わる前にと14時30分に沖上がりしました
出船した時より入船時はやはり波高かったです。
後かたずけをして海見ると、引潮に変わっていい感じに波割れていました 危なかった、、、

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:50:15 ID:fmrMxJpn
うねりと波の違いを勉強しましょう。

>>497
正解です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:53:32 ID:7Uz8gxcg
まぁせっかく可搬艇なんだから風裏を探せば案外出船できるよね!

しかし『(オフショアの場合)』ってなんだ?
船においてショアなんて存在するのか?
俺の知識が足りないだけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:39:35 ID:2UuUATBJ
>>498
12mだと風裏でも釣りにくくない?
仕掛けは絡むし当たりもとりづらいし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:14:21 ID:zJa0dAt2
>>500
陸風のこと?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:23:16 ID:6wDw0bFX
>>500
オフショアとは陸から海に吹く風のこと。
この反対が オンショア といいます
波乗り時代に憶えた言葉です。
>>501
予報での最大風速が12m位までだと出船。
あくまでも最大風速です。
意外と風裏なら平気です。
風波次第ですが、実際 7,8mの風が吹き続ければお帰りですね。
504TRI-12SDX:2006/07/12(水) 23:24:45 ID:Z2w9ZqQ7
私んところは平水域なんて存在しません。
しいて言うなら母港内?
曳き釣りなら波1.5m風7メートル位なら出ますが、
機関停止の流しやアンカリングなら波1m風5m以下じゃないと釣にはなりませんから家でふてねしています。
当方、日本海なのもんで秋口から凪の悪い日が多くなります。
頻繁に出せるのも今のうちだけかも・・・・・
無理してもロクなこと無いと思いますから。
無理して危険を冒すより次回に期待をって感じでね。


505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:57:28 ID:7JXO8i0C
>>503
サ-ファ-は風向きで使ってるけど船では沖と混同するから使わない方が良いかもね。
本来は沖合いって意味だし・・・
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%aa%a5%d5%a5%b7%a5%e7%a5%a2
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:06:58 ID:Vto1ZAR8
普通 オフショア=外洋 インショア=内湾 だろ? 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:11:52 ID:rFfJ4pJk
>>495
中古艇のほうが安い場合が多いね。
輸送費半端じゃねーよ、ホント。
過去にヤフオクで8万でスモールボート落札して輸送費が陸送で15万以上掛かったという奴見たことある。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:29:09 ID:BNTNrBkp
例えば外房、茨城などから相模湾まで乗って帰ってくるのは無謀かな?
20フィート程度の船で。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:56:36 ID:0d0f6y9+
船舶安全法違反にならなければいいですね^^
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:37:03 ID:spR0GA38
20あればいけるんじゃねぇの?合法か非合法かはわからんが・・。

天候を考慮して、燃料と勇気を船いっぱいに積んでGO!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:00:14 ID:OI6LNeNI
>>508
何ftあっても中古艇を買っていきなりのロングは無謀っしょ!?
どんな不具合が潜んでるか判らんし、装備だって最低限しか積んでない状態だよ。
状態に自信の無い艇でのロングは自殺行為にも等しいと俺は思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:01:27 ID:yqaOT38R
ヒント:臨時航行届
あとはJCIに聞いたほうがいいかもね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:20:08 ID:spR0GA38
じゃあ燃料と勇気と臨時航行届だな!
いってらっしゃい☆
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:54:02 ID:gYrKhCtk
おまいら釣り行ってるか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:53:37 ID:+nDuGyd+
ユニックレンタルした方が安い早い安全じゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:07:41 ID:SJz3uMHx
オレの地区最近釣してるとクラゲがやたらと多くなってきた。
水温上がってきたみたいだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:47:19 ID:Y+CzFLgf
>>514
相模湾ではワカシが沸いてきてる様だ。
小鰺用サビキだったんで軽くぶっちぎられた。
ウィリーでやってる人は20〜30匹位釣ってたな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:58:34 ID:6+n2Yy2I
水温上がるとクサフグに襲われるからなぁ。
夏場の釣りは朝マズメ勝負!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:27:26 ID:KuKg86UU
フグ、スズメダイ等いない場所を探せばよろしいかと
520TRI-12SDX:2006/07/21(金) 01:27:20 ID:PiFdK2tw
>>518
クサフグ様はホント厄介だね。
エサは持って行くわ、ハリスは切るわ、釣れても嫌だわ、でね。
>>519
フグは至る所にいるからね。
水深もあまり関係ないみたいだし。
30メートルくらいの水深でも平気で掛かってくるんだよな。
近くの磯で撒き餌打ってる釣り人居たらその辺はもうクサフグパラダイス。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:31:16 ID:Ez6eSjKd
クサフグは近年、砂浜とか浅瀬に大量発生!マジでウザイ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:33:57 ID:LkMkr2mE
家で勝ったら可愛いかもよw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:18:28 ID:kjt9n/iL
しかしボートで釣ってる我々に比べて、クサフグパラダイスの磯で釣ってるやつらはまじ忍耐の人々だな・・。
はっきり言って短気な俺には磯釣りのロマンは理解できん!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:40:28 ID:L8/FYFZt
免許取らないまでも、調理出来るようになれば最強?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:18:01 ID:PiFdK2tw
いや、クサフグは食用には向かないんだよね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:27:32 ID:HJRRX4Fz
くさふぐは料理屋ででてくるよ。
小さくて調理が面倒なんじゃないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:29:21 ID:uSS1r2Oe
>>526
食うのか?クサフグ・・・・・・・・・信じらんない・・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:37:42 ID:GZHpR651
2回ほど食べた事がある。
人によると、一番おいしい魚だそうな。
僕は味わってる余裕なかったけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:48:31 ID:f2aF1LGj
オレ、命根性キタネーからご遠慮させて頂きます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:56:38 ID:Qaf+ana0
>>517
相模湾でワカシが沸いてきてる場所は大磯周辺?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:17:44 ID:9W/SlMkI
>>530
平怏ォ。大磯まで行ってないんで不明。
イワシの反応あるからサビキ入れたら一緒に掛かりました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:14:54 ID:4QDFizJ2
釣りいきてー!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:53:35 ID:n5zAv9lT
芦ノ湖はボート降ろす場所ありますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:55:42 ID:WBrgm/by
淡水なんざ知らん!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:35:32 ID:NEv8q0b0
芦ノ湖 マイボートでぐぐってみれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:04:27 ID:YqojyJik
そういえば勝手に海のスレかと思ってた・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:38:04 ID:32fzUPqy
バスソの方が湖は詳しいぞ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:38:20 ID:5rF+5pOx
出せるね芦ノ湖!

今年はワカサギ祭りに行くかな〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:40:00 ID:GMkg+Nt1
このスレは平和でいいねぇ〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:22:44 ID:VoKNtu2/
スパンカだけだと真っ直ぐ風に立たないのですが
何か良い方法ありませんか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:03:51 ID:/fNt3RvC
バウに荷重をかけましょう。もしくは「おもてざし」を付ける。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:28:17 ID:scNFU+pi
>>540さん 船はどんなのでしょうか?インフレとかだとバウに荷重
かけても駄目ですから。表差し舵も大きな船だと非現実的だと思うので
詳細をどぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:17:47 ID:rDZNzUa6
スパンカーの話は過去に出てたね。
過去レス読んでみればいいと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:18:02 ID:N3etDb5X
馬右からアンカー吊すがよい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:32:01 ID:szcAs/c5
>>544
ぶらさげてんの忘れて走り出しハルに穴あけちまって沈。合掌。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:30:39 ID:N3etDb5X
>545

ロープを長く汁!

ペラに絡まって航行不能で遭難。合掌。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:35:56 ID:RFH8D7i1
>>542さん はじめまして
ボートは 折りたたみの12フィートです
宜しくお願いいたします。
548TRI-12SDX:2006/08/01(火) 00:21:20 ID:+kf5abG2
昨日キス釣り行ってきました。
25センチほどの良形10、20センチほどのが10くらい釣った時点で飽きちゃいました。
エサのイソメも余っていたのでポイントを変えブラーでしゃくったら小さいけど25センチほどの真鯛2匹
20センチほどのメバル2匹、30センチ弱のアイナメ1匹釣れました。
というよりエサが尽きました。
結構いいペースで釣れたんで楽しめました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:05:34 ID:J11mMM31
あぁ、漏れも釣り逝きてーYO
なかなか船出せねーYO
マンドクセーYO
こんなんじゃ一生船だせねーな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:14:56 ID:uslYDOz6
遊魚船にでも乗れやw
遊魚船に乗りたい誘惑に打ち勝ってマイボート出してます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:33:28 ID:2Z6xfFTe
遊漁船に乗りたいとは思わんなー。
と言うかじゃあ何で自分の船買ったん?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:54:27 ID:+nQ4PpaF
わしの場合じゃがのぉ・・

遊漁船には常連客がおってのぉ・・
あとから乗船したくせにのぉ・・
「そこは俺らの場所だ!」と難癖つけてくるでのぉ・・
喧嘩が始まってのぉ・・
船長が馬鹿連中の肩を持ってのぉ・・
「あんたら、もう来ないでくれ」などとのぉ・・
酒代としてナンボか貰ってのぉ・・
それからはマイボートでエンジョイしとるがのぉ・・w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:49:23 ID:ZlzOMQt2
>>551
遊魚船でないとできない釣(ミニボ)のときは乗船します
メヌケ タラ キンメなどの吹かば釣や夜あなごや夜いか
などのときでつ
新島沖に行ける船欲しい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:36:14 ID:ttJp6Hfw
>>552
いくら常連でも馴れ合いはいかんな。
そんな遊魚船は晒さなきゃね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:09:23 ID:o2US62VI
>>553
はぁ〜、なるほどね。
確かに遊漁船ってのはだいたい狙うものは決まってて好きなものを好きなつり方で狙うってわけにはいかないからなー。

>>552
許せん・・・・!!
そんなアホの常連と、その肩を持つ船長は両方逝ってしまえ!
こっちだって金払って貴重な休みを使って来てんのに!
552さんはホントに災難でしたね!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:25:02 ID:9Gn4HTnp
マルチで申し訳無いが
この板の名無しを決める投票スレを立てたから
興味があったら投票&選択肢追加してくれ。

【2ch船スポ板の名無しを決めよう!】
http://www.37vote.net/2ch/1154703391/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:18:58 ID:5boXUzdZ
>>555
まぁ、そんなこんなでオーナーになった人って結構多いと思うよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:35:36 ID:wKZ8/zxn
>>552
そんな船宿二度と行かなければ!確かに常連が幅効かせてる所は
嫌だよね。中にはその常連さんが良い所もあるだろうけど。

>>551
買ったは良いけど、思ってたより準備、片づけが大変!船出すのには
かなり覚悟がいりますw
たまにレンタルボート借りると楽さに感動する(・∀・)

559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:40:20 ID:TvcP+qlU
制約の多い乗り合いの釣り船よか自由気ままにマイボート
結構優越感あるよな。
しんどいけど・・・・・

560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:09:47 ID:TV9/4yT6
>しんどい

そこがネックだよね。トレーラーにしたくても駐車場1台分しかないし、
使えるスロープも無い。今は意地で頑張っているが、
ラック保管してもらうか、20フィート程度に乗り換えるか悩み中
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:21:17 ID:po372bOt
2km制限解除して欲しいよね > 車庫
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:21:36 ID:vkVeExfq
うちは2分割艇を車内搭載して運搬してる・・。
毎回毎回かなりしんどいよ。

実際使えるスロープは少ないよねぇ・・・。
近所の漁港はスロープなんてほぼゴミ溜めになってるくせに
いざ借りようと頼んだらしたら、半ギレで「プレジャーは禁止!!」と言われる・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:49:46 ID:++47nmsS
みなさんマゴチはどんな仕掛け? 釣り方してる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:26:38 ID:MIeM1PsI
↓スレ違いを罵倒
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:36:19 ID:5bQ9Rx5O
ttp://blog.livedoor.jp/youichi_shukugawa/
ここで勉強汁!
ボートを流す速度が大事だと聞きました。当たりがあったらオールで
船を止めると良いらしい。
釣った事のない俺がアドバイスしてみました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:10:36 ID:HlwLtTTm
まず一つ、流すスピードだが、潮流が速いとオモリが浮いて底を取れない。
キスカレイなどの底をズル引きする釣りでは致命的、その場合はシーアンカーを使用。
アタリがあった場合オールで制動掛けるとあるが、普通アタリがあった場合そんな暇なぞないと思う。
というよりオレのボートは緊急用のパドルならあるが、オールなんて積んでいない。
インフレやアルミなんかのミニボならオール付いているだろうけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:17:35 ID:7eFwvdZj
分割式を考慮中なのですが、ジョイントがメーカーによって違いますね
このジョイントは強度があるのでしょうか?
航行中に外れたり、水漏れが起きたりしませんか?
一体型が良いとは思うのですが、重くてカートップは無理です
軽トレーラーを持っているのですが3メートル強が限界ですから
あまり無理しないで、分割はどうかなと

インフレータブルも考えたのですが、安全なのはわかっていますが
耐久性が不明なので。使用頻度が低くても年数が経つと何となく心配だし。
色々かんがえてFRPかなと

使用目的はこのスレでは少数派かもしれませんが、ダム湖、流れの穏やかな
河川、瀬戸内海(平水)の沿岸または港内周囲のクルーズです。
釣りは全くしません。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:03:29 ID:3xwtUsPn
PF16ってどう?持ってる人あまりいないようだが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:43:54 ID:iSSExgtE
当方も少数派の釣りを全くしないミニボ海苔でありまする。
最初は釣りやってたんだけどね。何と言うか・・・一箇所で魚を狙う
よりまだ行ったことの無い場所行って見た事の無い景色を見て延々と
走り回ってた方が全然楽しいからと釣った魚を捌くのが大変で嫌に
なってしまいましたね。
釣りをやらないならやっぱインフレータブルがいいんではなかろうかと。
道具載せなくても違和感無いし馬力のあるエンジン載るからより遠くまで
行く事も出来るしね。15馬力載せて20ノット以上出るから瀬戸内だと
いろんな島に行けそうだね。
FRPでもいいんだけど大抵釣りを意識したモデルが多いからナンだか
違うと思う日が来るよ。買って損したなんて思うだろうし。
その流れだとPWCに行っても不思議は無いんだけどね。でもボートなら
軽トレーラーがあれば昔の10フィート〜12フィートのランナバウトタイプ
を中古でオークションなんかで探すのもいいかもね。
あとはVハルアルミの10〜11フィートに一番前にリモコン組んで
ウインドシールド作成していかにも釣りはやりません仕様に作るのも
いいかも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:11:36 ID:JY7jakKT
パーフェクター13をトレーラブルしようと思ってるんだけど・・・
8馬力+2馬力(補機)をトランサムにつけたまま走っていいのかな。
50キロはカートップするには重いけどトレーラに乗せるには軽いので段差で跳ねたりしないか気になります。
パフェ引っぱってる人レポよろしく(_ _)。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:20:24 ID:3xwtUsPn
PF13を引っ張っていますが、トランサムセイバーは必須。
パフェは船体薄いから、船外機下ろしたまま走ってると
トランサムにひび入るぞ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:39:40 ID:iGfx5tne
>>568
トレーラーで引っ張てる人いたけど、かなりでかく見えました。
重さに対応できる、トレーラーを持てる人ならかなり良いんでない?

>>571
注文する時に船体を厚く出来るそうです。
573570:2006/08/24(木) 17:39:52 ID:PfJBFcHW
レスサンクスです(_ _)
過去スレ見てたらオプション付けて80マソ位ってのがあったんだけど結構高いのね・・・。
販売店が無いようだけど西日本でも買えるんだろうか?
製造元のホームページにメルアドが無いんで気軽に確認しにくい。掲載されている携帯電話は社長直通なのか?
100マソちょい出したらNEO374も買えるし、マリンモーターもうすぐ関西出店だし・・・悩むなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:55:38 ID:6nReUdNm
社長直通です。販売は直販のみで引き取りに行くか、配達してくれます。
製造者と直接取引なので、こちらの希望に沿って細部変更してくれるし
海上から社長へ電話してスパンカーの使い方なんかも教えてくれます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:25:34 ID:p3HdK9ns
>>567
分割艇乗ってますよー。
こいつは運搬にいいし、どこでも出せるからいいなって思ったんですが
実際使ってみるとかなり重くてまいっちゃいます・・。

一体型に比べ重いものが多く、軽いものだと強度なんかが心配だし・・。

576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:44:58 ID:KGtiBkr+
>>571
今使っている船のFRPが薄いのか、波でたたいたときに船底がボヨボヨ動くのが
嫌でパーフェクターに変えようと思ってたんですが、パーフェクターもそんな
感じなのでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:13:45 ID:5OrWIXnL
パフェ乗ってますが、船底ボヨボヨはありません。でも弁慶やエボシよりは
全体的にFRPは薄いと思う。船底を分厚く作ってもらったら?
578576:2006/08/27(日) 00:21:04 ID:85vdkhb4
>>577
ボヨボヨは無しですか、いいですね。
マイボートはカートップすると陽が透けて見える部分があり
FRPが薄いのが分かります。
気分的なものかもしれませんが、なんだか嫌です・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:57:15 ID:Hlbut0OS
内側から自分でグラス張り足してみては?
多少重くなるけどね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:04:50 ID:LrZZz3MI
>>578
「陽が透けて見える部分があり」 ・・・って、
ありえねぇ〜!!
製造元の手抜きだわな!綱紀粛正くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:50:54 ID:DhNLl+cl
>>580
ベイの2556(立派なクルーザー?)はバウバースの中からハルを透して太陽が見える
カートップクラスの艇では陽が透けて見えるのは当たり前
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:03:31 ID:A+6I3FWt
ゲルコートが薄いだけでしょ。
FRPって基本的にガラス繊維に透明樹脂、透けるのは当たり前。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:25:44 ID:s/IqxJq0
ベイライナー弱いのはよく聞くけど俺は買えないよ。高いから。
584576:2006/08/28(月) 21:43:35 ID:5vlZbWjG
私のボヨボヨ船ですが、この前つりに行ったとき
ボヨボヨする部分に体重をかけたらミシっといいました。
幸いひびは入っていませんでしたがちょっと不安です。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:56:10 ID:OEhMENUa
沼津のここは無料で降ろせます。
お近くの方はぜひどうぞ。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.52.50.1N35.3.33.1&ZM=12
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:45:30 ID:9oV9G6MH
↑駐車場は何処でつか?
587TRI-12SDX:2006/09/06(水) 10:25:21 ID:k1WEbSVp
今年の夏は天候良過ぎピーカン続きで艇を出す気にもなりませんでした。
出ても日焼け地獄確定で、釣りしても浅場でも深場でもフグばっか釣れるし。
最近涼しくなってきたのでそろそろ活動を再開しようかと思います。
秋の青物狙いのトローリングと、ブラーでの秋真鯛つりなど、
・・・アオリは艇が汚れるのが嫌だから防波堤からにしときます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:08:53 ID:7MNdpY+8
ブラーでの

って、もしかして陸奥湾?
589TRI-12SDX :2006/09/06(水) 23:03:38 ID:k1WEbSVp
>>588
陸奥湾じゃないですよ。
東北の日本海側とだけ言っておきます。
確かに陸奥湾は大真鯛のブラー釣りの発祥の地ですね。
一度行ってみたいとは思うけど遠くて行けません。
でも、真鯛が居る所、ブラーでやってみると結構釣れますよ。
陸奥湾みたくでかくないけどね。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:39:04 ID:bHHAiTL2
陸奥湾、割と近いんだよな〜
でも、真鯛なんて居やしない(たま〜に、定置に掛かる位だ)
海峡の馬鹿!オレはすでに死んでいる・・・ヒデブ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:19:57 ID:XRmzrnRO
>>590
海峡沿岸ですか?
噂によると津軽海峡でも結構釣れてるって聞いたけど。
592TRI-12SDX :2006/09/15(金) 00:15:57 ID:lB6JXpHZ
私の艇は斜路に単管を組んだ台に車輪を付けた物を使っているのですが、2年で車輪が朽ち果てました。
先日の日曜新しい車輪を購入&装着したのですがまた2年でオシャカになるのがちと辛い。
今回は車輪や可動部と単管のクランプそれにワイヤーに地元漁師よろしく車の廃オイル塗ったくりました。
これでなんぼか寿命が延びればいいな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:10:17 ID:OoXxEWzj
>592
オイルなんてすぐ飛ぶだろ
せめてグリース塗りなよ・・・
594TRI-12SDX:2006/09/16(土) 01:06:24 ID:vD2l19iV
>>593
確かにグリースのほうが持ちは良いんだろうけど細部に浸透させるのがアレだから。
だから廃オイルにグリース混ぜてある程度(ハチミツ位)粘度上げてみました。
後は、定期的に塗り直していればなんとか延命できるかと・・・・・

595TRI-12SDX:2006/09/16(土) 21:09:55 ID:vD2l19iV
さっき釣から帰って来ました。
こんなん釣れました
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/dp060916210821.jpg
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:11:32 ID:0/6lbk93
なんじゃコリャァ〜!?www
・・・あんまり、美味しそうじゃないですね(失礼)
海って、いろんなお魚さんが釣れるのが魅力ですねいw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:14:21 ID:k4g8AKA4
なんだこれ
誰かおしえーてーな
598TRI-12SDX:2006/09/16(土) 23:16:03 ID:vD2l19iV
あちこちに写真UPして調べてもらったら
スズキ目 キントキダイ科チカメキントキだそうです。
金目ほど美味と言うわけではないらしいですが、煮付けがいいそうです。
他に漫才魚といっている人も居ましたが、漫才魚って?一体?・・・
どっちにしろ私の地区(東北)では稀な魚だそうです。
図鑑の生息域はもっと南だそうです。
599TRI-12SDX:2006/09/16(土) 23:40:07 ID:vD2l19iV
漫才魚は全く別物と判明。
刺身や煮つけが良いらしいです。(今ググリまくって調べました)
実は2匹釣れたんですよ、サイズは2匹とも33センチくらい。
結構いいファイトしてくれましたよ。
600593:2006/09/17(日) 01:09:02 ID:V6wFC7gX
>594
熱くすればオイル状になるよ
冷やせば元に戻るし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:40:25 ID:O5Q1VbHR
ポーターで使いたいのですが
お勧めのGPSとかってありますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:38:39 ID:qVCIXUtW
今日台風支度しました。
普段より艇を上に引き上げ、地面に打ちつけているアンカーとロープで固定しました。

他の係留船も続々斜路に陸揚げしていました。
あまり風強くならないといいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:53:44 ID:FlC81LN2
あげ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:50:56 ID:Vp0ck07H
シーホッパーのスタン部分。ハルとデッキの接合部に亀裂が入り長さ10センチ幅3ミリ程の隙間ができています。
ヒールすると海水がドレンに溜まってしまいます。
修理方法をお教えてください。また、接着剤はエポシキを使うのが一番良いのでしょうか?よろしくお願いします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:29:21 ID:Vp0ck07H
ヒールすると海水がドレンに溜まってしまいます。→海水がビルジに
606びんぼちゃま:2006/09/23(土) 07:58:01 ID:IvjFdaPp
サンダーで削ってFRPマット3層張り込め
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:50:58 ID:icweoZhv
もちろん接着はレジンな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:01:17 ID:5nexStRF
これからボートエースでアオリイカを釣りに行ってきます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:19:14 ID:hHS3aPY6
台風に関係ない場所なんかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:59:56 ID:vMugQ47g
高波の影響あるのは太平洋に直接面したところだけで湾内や入り江は
釣日よりじゃないですか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:25:00 ID:5nexStRF
瀬戸内海はベタなぎだったイカ1匹も釣れんかった〜
612TRI-12SDX:2006/09/24(日) 00:56:05 ID:NP+doAyL
とりあえず早朝出航致します。
予報では海上のウネリ0.5m東の風1m天候晴れ
釣り日和です。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:30:34 ID:rde4DtC3
今日もベタなぎだったからスモールボートが結局出動してたな〜
614TRI-12SDX:2006/09/24(日) 22:36:32 ID:NP+doAyL
ちょうど1年前の今頃、38センチの真鯛を釣ったことを書いたら、珍しくないと言われ、
じゃぁ、そのうち50センチオーバーのヤツ揚げたらUPしますと書いたんですが。
今日、とうとうUPすることが出来ました。
今朝揚った63センチと45センチです。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kd660924222604.jpg
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:48:28 ID:g2dvQUAs
おー素晴らしい
おめでっつ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:09:57 ID:QORCs6bD
おめ。オレも鯛茶漬け喰いたいなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:51:34 ID:ZQcQOMkV
来年は絶対桜鯛を釣るぞ〜でもオイラのボートエースのイケスだと狭くてすぐ死にそう
618TRI-12SDX:2006/09/25(月) 20:36:57 ID:Qqgm9hUK
昨日のマダイとマイボート(TRI-12SDX)です。
知人が撮影してくれたのが届きましたんであまりのうれしさでアップしました。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/f7l60925203337.jpg
619TRI-12SDX :2006/09/25(月) 21:30:15 ID:Qqgm9hUK
>>617
桜鯛がんばってください。
私もがんばりますから。
ちなみにウチの艇はイケスすらないですよ。
クリートにスカリ括りつけています。
もちろん航行中は揚げていますが。
深場の魚はどうせ浮き袋吐き出してすぐ死んじゃうし、昨日のマダイもそうだった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:38:16 ID:T/toHtkd
マイボートうらやましす

さっさとシメテ血抜きしてクーラーボックスが最強ですよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:59:53 ID:JERDRbd2
ウホッ!いい男w
ビックサクセスおめw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:09:54 ID:ZQcQOMkV
スモールボートNO.10を見てたら新しいボートが欲しくなった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:30:07 ID:iTK0CRCe
ミニボだろ?買えば良いじゃん。
でかいフネならともかくミニボは誰でも買えるぜ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:44:25 ID:JERDRbd2
ほぉ〜・・
>>623 苦労知らずの「ガキ」は、糞して寝れ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:40:55 ID:cMyX2Ph0
貧乏くさい奴だな。誰でも買えるが何で苦労知らずになるんだよ。
俺はトレーラブル&カートップの2本立てで、しめて150マソって所だが、余暇を充実させてくれる道具としていい買い物をしたと思っている。
実際、釣果は充実してるし海に出るだけでホントに爽快な気分になれる。
トレーラブルの方はミニボとしては高い部類だが、カートップなら10マソ代からあるじゃんか。何で買えんのだ?
俺だって朝起きたら庭にボートが置いてあった訳じゃない。ちゃんと働いたカネで買ってるんだよ。
人に苦労知らずと言う前にオマエは何か努力してるか?ミニボ買う努力もしてねえだろ?


あと俺は朝糞なんで、寝る前に糞はせん。充実した一日は朝糞からだぜ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:53:13 ID:cMyX2Ph0
ちなみに、たかがミニボに100マソもかけてとか言う奴に限って、たばこ吸って、何の足しにもならん缶ジュースを1日に何本も飲みやがる。
まとまったカネは出せないくせに、無駄な小銭は惜しまない。金勘定が出来ないやつ多いよ。

>>624 オマエもどうせたばこ1箱、ジュース2本は毎日買いますってクチだろ、ヤーイ、バーカ、バーカ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:58:46 ID:sohhn3uT
嗜好も収入も価値観も人それぞれってことで・・・・・
しかし、新艇にこだわらなきゃいくらでも安く手に入れる方法と手段はあるよ。
確か前に放置艇貰ってレストアした人いたんじゃなかったけ?
お金かけずに手間掛けてってやつで。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:03:12 ID:0Uo7MHDC
船は買ってからが大変だからなぁ
みんなそれで躊躇するんじゃん?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:50:27 ID:OcohMkbu
そうだね、スモールボートでも軽自動車くらいの大きさはあるから置き場に困る
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:03:29 ID:sohhn3uT
置き場、維持費確かに掛かるが、それが比較的安く上がるのがスモールボート。
だからある程度の維持管理に掛かる出費を覚悟しなきゃ船なんて持てません。
だからここで置き場に困るとかいわれてもなぁ。
これら全てを受け入れて始めて本当の船長になるんだし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:42:36 ID:hXRHJVKa
マンション住まいの私は車のトランクにインフレータブル常駐でつYO
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:31:32 ID:WE0O3Zpk
>>627
そうだな・・・嗜好の問題は人それぞれだもんな、言い過ぎたよ。
624のダンナもミニボ買えるといいな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:02:21 ID:sohhn3uT
>>632
既にもう契約してたりして。
634TRI-12SDX :2006/09/27(水) 00:47:32 ID:TMk4t0bP
>>627
>確か前に放置艇貰ってレストアした人いたんじゃなかったけ?
>お金かけずに手間掛けてってやつで。

これって私の事かい?
その時はこのスレもまだ無くて初心者スレと船外機スレにお世話になりました。
あ、前は板ごと違ったね。
まとめて今のここの板へ引っ越してきたんだよね。

結局の所この艇のレストアに船外機込みで総工費25万位掛かりました。
艇はタダだけど、他は全て交換しましたから。
家の庭で空いた時間にコツコツ3ヶ月掛かって仕上げたんだよなそういえば。


635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:31:28 ID:8oTPttkU
かっこいいなあんた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:10:32 ID:00e3KVYG
スモールボート色々さわってみたいんだけど
東京の西側で良い店ないかなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:38:03 ID:YzUCJapr
車にキャリアー付けようと思うのだけどお勧めってあります?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:10:30 ID:eKPO1qrW
車種は?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:07:19 ID:DVSHEIXc
車種は初代モビリオです(遅れて申し訳ない
加重限度、積み卸ししやすさとか色々あったら聞かしてください
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:25:55 ID:1WvDHQ8A
キャリアメーカーの車種対応表を見ていると勘違いしやすいけど、
バーセットの長さは最低長のものが表にのっています。でも、法的
には車幅までの長さでも問題がない。そこで、見苦しくなかったり
邪魔にならない程度に長いバーセットを購入することをお薦めします。
長目にしておくと、キャリアにいろいろ載せ易くなるし、車が変わって
も流用しやすいからです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:44:39 ID:IyQZ5PQ5
海は荒れ模様。
天候最悪
今回の休日も釣りに行けなかった。
残り少ないシーズンだってのに。
642TRI-12SDX :2006/10/11(水) 20:45:53 ID:EH7UKhL3
>>641
波が落ち着かないね。
太平洋側は海難事故や防波堤や船舶の被害結構出たみたいだしね。
こっちは日本海側だから実害は無いみたいだけど、海自体は今も波と風が強いです。
少なくともスモール乗りには。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:26:06 ID:6naZOvgI
駿河湾内はおだやかだった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:50:32 ID:kSo9vP6G
みなさん諸経費どんくらいかかってますか?

船検、保険、燃料代ets

よければ聞かせて
645TRI-12SDX :2006/10/15(日) 20:47:17 ID:m96ZfaMT
今朝2週間ぶりに出航しました。
日の出30分前に出航ポイント到着後シーアンカーを流し状況開始!
昨日買ったイソメ500円分使い切った頃には42p、32p、29pのマダイを揚げることが出来ました。
その後ヒコーキ曳いてイナダ5本揚げた時点でで状況修了!帰港しました。
>>644
船検、登録料はJCIの定める規定額。
もちろん印鑑証明などの添付する書類申請料もね。
保険・・・・入っていません。
燃料代・・・曳き釣りで一回出すと大体10?位消費します。
      普通にマダイ釣りやキス釣りならその半分の5?くらいかな?
2ストオイルは多い時で大体、1月1?弱消費します。(GAS10g+オイル200ml)
多い時は朝一出航して帰港後夕方再出航することもあるし。
少ないシーズンを半ば意地になって居る所もありまして(苦笑)
646TRI-12SDX :2006/10/15(日) 20:49:34 ID:m96ZfaMT
↑リットルを記号にしたら?になっちゃった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:21:21 ID:CmsPLYp4
TRI-12SDXってフネの型式でしょ?
どんなフネでしたっけ?
何馬力積んでますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:41:44 ID:vamHuzsC
TRI−12はヤマハが昔出していたトリマランハルシリーズの
12フィートモデル。ランナバウトタイプとバーハンドルタイプ
が用意されていた。
姉妹モデルに10と14もあり。14はジョッキースタイルシート
一体型のセンターコンソーラーで一世を風靡。
649TRI-12SDX:2006/10/15(日) 22:21:07 ID:m96ZfaMT
>>647
こんな艇です。
ちなみに自宅裏庭にてレストア中(9割がた完成時)の写真ですが。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/nv961015221810.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mh661015221827.jpg
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:29:46 ID:nmY0IaAa
12.5Fで2スト18馬力。
24リットルタンクで、全開3時間弱稼働。
保険1000円/月
トレーラーは毎年車検の小型です。
ユーザー車検で安くあげてます。
フィッシャリーナからの出航で、半年契約15000円弱。
651TRI-12SDX:2006/10/15(日) 22:30:58 ID:m96ZfaMT
私の地区に兄貴分のTRI-14SDの稼動艇も存在しますよ。
ただ、TRI-14SDは昭和40年代の艇でTRI-12SDXは昭和55年の艇だそうです。
細部を見たら14のほうが各部の浮力材など皆無でその分広く作られて居ます。
12は各部に浮力材が入っている上2フィート小さいのでさらに狭いです。
青森県の十和田湖の休屋に行くとレンタルモーターボートとしてTRI-12SDXが数隻置いてあります。
この艇は12フィートと小さいですが最大25馬力まで搭載できるのが特徴で、そのうち25馬力を積むのが夢です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:15:29 ID:vamHuzsC
TRI−10のランナバウトタイプも何だか可愛いよね。
今みたいに釣りが主流じゃなかった時のスモールボート、
当時の呼び方はプレジャーボートじゃなくてモーターボートって
時代の特徴が出ていて何だか味があるし。
湖で遊覧して走り回ったり水上スキー(決してウェイクボードでは無い)を
引いたりしていた時代のボートをそのままダウンサイジングした感じ。
10年ぐらい前に山中湖で12SDXにトーハツ30PSで水上スキー
やってるの見た時には渋くて格好いいの一言に尽きた。
あの曲面ウィンドシールドといい何だかいい味出しすぎだよ。
最近その手のボートは皆無でとにかく「釣り」一辺倒にマーケットが完成
しちゃったね。ちょっと悲しい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:13:08 ID:Zqdt9sgP
保険入らない人多いのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:16:02 ID:l6rdLWzy
そりゃ、仮に海に落ちて死んだら自分の生命保険が降りるだろうし、
モノがスモールボートなだけに、加害者になるよか被害者になる確率の方がはるかに高いからね。
操船ミスや災害等での艇の破損なんかは、まぁ泣くしかないね。
655647:2006/10/16(月) 21:46:36 ID:g4is/V6B
>>649
おーなかなか格好いいなぁ!
自分のフィールドでは見ないから懐かしいような新しいような不思議な感じです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:33:25 ID:RoOdBzDV
TRI-10のランナバウトタイプかぁ
どんなんだろうね?
見てみたいな。
つーか欲しい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:47:25 ID:mVXgi3PT
>>656
オクに出品があるんですよね、現在。

俺もかなり興味があるんですが、資料が全く無い。TRI-12SDXをお使いの方が書き込まれてますが、
検査手帳に記載されてる程度で結構です。およその寸法、重量、エンジンの馬力&重量などお教えください。

もし過去に書かれていたらそこをご指示ください。

ステアリングもワイヤー左右引きみたいだし、DIYでのレストアも楽しそうですね。
25馬力のL足のエンジンで…  あ〜、妄想が始まっちゃったw

658TRI-12SDX:2006/10/21(土) 22:30:45 ID:bHuqhDf0
>>657
オク見ました。
いやー綺麗な艇ばかりですね。
それも3艇も・・・・・
当方のTRI-12SDXは・・・・
LR:3.29m BR:1.51m DR:0.55
シリアルA20853 主機:Merc15 9.56Kw(13PS)最大回転数5500RPM
私の場合ステアリングはテレフレのワイヤーステアリングシステムに交換してます。
25馬力足欲しいですね。
このサイズならちょっとしたスペースあればレストア出来ますから面白いですよ。
ただ、購入したとしても運搬に幾ら掛かるかが怖い気がしますが・・・
でも4t平トラックあれば何とかなると思いますが。
エンジン下ろせば3人で楽々積み下ろしできますから。
私は深夜軽トラに半分はみ出た状態で運びましたから。
659TRI-12SDX:2006/10/21(土) 22:44:56 ID:bHuqhDf0
オクのTRI-12SP・・・・・
船外機付きで18万か・・・
前に9万くらいで落札されたの見たことあるけど・・・こんなキレイじゃなかったし、
沖縄の業者が売りに出してたのは25万だし・・・・
高いのか安いのかよく判りません。
ただ、私のは放置状態の時落書きや内部に落ち葉やら発砲スチロールたらゴミが堆積して松の木とススキが生えてたくらいだったからなぁ。
エンジン・リモコン・ステアリング・どれも錆びてガチガチに固まってて再使用不可能状態だったし。
でも、まだまだあるんですね、兄弟達が・・・
とくにTRI-10なんかは新古みたいだし・・・
660657:2006/10/21(土) 23:30:54 ID:mVXgi3PT
>>658
レスどうもです。
>オクのTRI-12SP・・・・・
>船外機付きで18万か・・・

そうなんですよ。古いのは承知でもこの金額が魅力w
11Fのインフレータブル持ってて、これをステアリング仕様に改造、船検とりました。たたむのが面倒でトレーラーです。
だから運搬はこのトレーラーでどうにかなるかな?

特に釣が好きというわけでもなく、嫁とワンコとで海岸線の散歩に使えればと…ん〜悩む!

661讃岐ウドン:2006/10/22(日) 05:42:14 ID:Z245fp62
オクのTRI-12SP.ただだろう
お金は大事だよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:21:10 ID:QXJi7lgg
まぁ、タダと言えばタダだし、多少でも価値があると言えばあると思うし。
その人次第かな?
とりあえず12SPは船外機付いてるしすぐに走れると思うが、年式もアレだから要OHと見ていいだろう。
もしオレだったら船外機要らんから10万位にしてくれるなら触手は動くかも?。
もちろん船体をレストアベースとして考えているなら買わないほうが○。
レストアの為更に金喰うことになるからね。

10SDは新古だろうが中古だろうが水に浮べりゃ一緒だよ。
どうしても「これ」が欲しいならともかく他の艇も検討しているなら止めた方がいいと思う。
2馬力付けたら何とか免許不要ボートとしても運用出来るかも知れないけど、重くて2馬力程度じゃ滑走はおろかまともに走らんと思う。

12DSはこれも「特別これが欲しい」とか「ずっと探していた」とかでなけりゃ他当った方がいいかも。
ただ、これバウに両舷灯付いてるね。
あれがちょっと気になる。
認定品じゃ無いのは確かだが、ちょいとカッコいい。
ただそれだけ。

相場的に言えば全体に高めだとは思うが、上記の理由で前から探していた人が見れば入札するかもね。
じゃなかったらこの価格じゃまず売れませんね。
14SDあたりならそれなりに欲しい人いるだろうけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:30:22 ID:QXJi7lgg
>>660
もしかして
HB-340にF15AMHSを積んでステアリング式にしてる方ですか?
664660:2006/10/22(日) 13:17:40 ID:LpYChUDY
>>662 >>663

レス&アドバイスありがと。
最近のこのクラスのボートって釣のため、みたいなものばかりじゃないですか?
それを否定するわけじゃないけど、そこそこ走ってお手軽な、って言うのが見当たらないんですよね。

お二方のアドバイスどおりいかにも古いから、なにかで手を入れると高いものにつくのかなぁ…


>>663

いや違います。俺のはジョイの333で、ステアリング取り付け座から船外機のリモコン化(最初からセル付き買った)
すべて自分でやりました。船検は横浜で、中間検査のときに操縦装置変更。これは簡単。定員も最初から4名
で登録してたから変更なし。
これはこれでよく走るんだけど、スプレーがね。ワンコがいやがるのww

665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:53:15 ID:ldn7p6w7
>>664
そう、そう、いかにも「釣り」のボートだとやっぱちょっとねぇ・・・。
釣りをやらないスモール海苔からしたらやはり往年の名艇が気になる。

クローズドバウのランナバウトはやっぱ最近見ないからレストア費用掛けて
も買う価値は有るよ。ウインドシールドの効果と相まってスモールボートの
くせにスプレー被りにくいし。

なんと言っても運河の桟橋の有るカフェテラスに横付けしても絵になるしね。
最近の釣りを意識したボートとは違った魅力があるからボートに乗ったことが
無い人、釣りなんか興味ない人でも「何かいいなぁ」って気分にさせちゃう感じ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:27:16 ID:XCbhnmoW
無料サンプルだお!( ^ω^)ノ
裸エプロン始めました。(;´Д`*)


ソニン特設 おっぱい
    ↑ 
コピペして検索してお!
667TRI-12SDX:2006/10/24(火) 21:51:23 ID:1rJpbRGg
>>665
確かにいかにも最近の釣りボート見たいなのが嫌で私も現在に至っているわけですが。
当初周りから、「オマエそんな小さいの危ないぞ」とか「そんなん直して乗る位ならもっとまともなのあるんじゃないの?」
とか「探せば安く漁船譲ってもらえるよ」とか「タダで譲ってくれる漁船あるんじゃないか?」
などなど散々言われました。
でも、和船も嫌だったし・・・・・
>クローズドバウのランナバウトはやっぱ最近見ないから
そういえばそうですね。
大事に乗らなきゃ。
>ウインドシールドの効果と相まってスモールボートの
くせにスプレー被りにくいし
いや、十分被りますけどね。w

まぁ、どっちにしても最近じゃ珍しい部類の艇であるから結構目立つし「カワイイとか言われますよ」

PS,オクの12SPのスクリーン少し潰れてないですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:03:08 ID:zpn15DVJ
誰も入札せずに流れたみたいだな。
669TRI-12SDX:2006/10/30(月) 20:38:34 ID:+E0IkOK8
先日、海上のうねり1.5m(天気予報)時友人とイナダトローリングでのこと、
出航直後イカ釣り漁船の曳き波にて艇が大ジャンプ!
着水の衝撃で、タンクが入っているBOXが割れてしまいました。
ついでに操縦席のシート(上州屋で売っているヘラ椅子)がぐんにゃり曲がるというトラブルに見舞われました。
あぁ、コワカッタ・・・・というより尻が痛かったです。
その後イナダは大漁でしたが・・・・・30分くらいで18本
その後さらに波がおおきくなり、風も出てきたので、とっとと帰港しました。
まぁ、艇本体には何も異常は認められなかったからヨシとします。
118センチRV-BOX・・・1 \3000
ヘラ椅子 ・・・・・・1 \1380
総被害額・・・・¥4380-


670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:22:28 ID:tS8K4Rdj
宇佐美留田海岸でボート出した人
乾燥求む
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:21:04 ID:1nrkTHJL
エボシ340 トーハツ4スト9.8馬力のカートップですがトレーラブルにしようと思います
トランサムセーバーはいりますかね?
4スト9.8馬力用のトランサムセーバーってありますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:20:07 ID:vlV7F+Y+
エボシ340とトノクラフトの11でガチンコインプレ対決して欲しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:40:34 ID:X485ZrWH
そろそろ冬篭りの時期か?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:28:37 ID:vOViVXwi
つい先日、海水浴シーズンが終わったと思ってたのに
もう海風が冷たい季節になりますた!
来年の桜が咲くころまで冬眠しまつw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:31:02 ID:q8EnIJMT
エボシの勝ちでしょう
釣り易さが違う
でもネオ374とエボシってどちらがいいんだろう・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:44:07 ID:uliJM8pf
>674
早くね?
12/中までいくぞ!漏れは!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:54:50 ID:o2MLEcIt
まだ日中はポカポカ暖かいよ@東海
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:13:36 ID:Pi4wCej1
これからイカ釣りシーズンなのでボートエースとHONDA2馬力の冬眠はまだだな〜寒いけど頑張る♪
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:31:24 ID:WjWNlrvc
680TRI-12SDX:2006/11/16(木) 20:11:21 ID:jLoRPTLI
>>677
東海地方はまだポカポカですか、羨ましいな。
こちらは先週末にはみぞれみたいなのが降ったりしてとても寒いですよ。
そろそろ艇の冬篭り支度しなくては・・・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:29:08 ID:dmIQ1R0q
>680
ところが今日あたりから急に寒くなってきますたよ orz
でも今月中はまだ行けそう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:34:50 ID:ufDqTmGE
教えてください
2馬力エレキ買おうと思ってるんですが、ミンコタRT40ってのに比べて
HAIBO ET-34ってのがえらい安いんですけど、HAIBOのはどうなんですか?
性能?他に大差ないなら、安いほうを買おうと思ってます。
知ってる人いたら教えてください
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:08:31 ID:d34bXwrB
マルチポストは回答者の方に失礼です
684682:2006/11/17(金) 18:16:37 ID:ufDqTmGE
そんなつもりはないのですが。
他のところでも同じこと聞いてみたんですが、まともな回答をほぼしてもらえないので、
自分でもっと調べてみます。
失礼しました
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:44:48 ID:KBd9JPfF
寒いよな。
スモール海苔にはとても辛い季節だね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:45:35 ID:Gpx2+lj9
休みの日に限って天候不順・・・・
今年は海に浮かんでない・・・
会社辞めたい、でも辞めたら収入がゼロ
ボートの維持費も・・・

うわぁぁ〜ん、ジレンマ!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:54:11 ID:pDoISHaD
ボート上部をビニールハウスのようにするのはどう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:59:59 ID:zhH7SO8E
台風や台風並みの風が来たらやだなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:36:45 ID:8sjmeteM
>>687

北海道にはゴムボにキャビン仕様の人がいるってさ。トレーラブルだけど。

そんなにしてまで船出そうとは思わないけどね。在・東京。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:49:08 ID:zhH7SO8E
ゴムボにドジャー装備かい?
いよいよ訳わかんなくなってきたよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:01:20 ID:Wx0FdvRC
利根川の鴨撃ち船ならそういうの有るよ。
釣り以外にダックハントでもミニボ大活躍。

どうでもいいが北京ダック食いたくなってきた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:28:52 ID:84UF8YPO
ゴムボにバイクのツーリングテントがハマらないか?

エチぐらいは出来る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 07:51:29 ID:uLXL6lHT
ツーリングテントで思い出したが、若い頃MTBでツーリングしてた時野尻湖の
キャンプ場で隣のテントでおっぱじめやがった。
思わずしこっちゃったよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:07:40 ID:ijgeAMqR
クローズドタイプのスモールボートなら数年前ボートショーで見た。
確か東南アジアの工場で生産していて12フィートでマーキュリー
15馬力が付いてた。
全天候型でなかなかいいな。とは思ったがトレーラーかマリーナ保管
しか出来ないとなると日本じゃそのサイズの購買層の所得と保管事情
がマッチしないから駄目だったね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:41:04 ID:UT1daEZb

それはボートは比較的安いので買えるけどトレーラーも止められるほどの
家には住んでないって意味ですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:39:43 ID:oceiKr9/
ホンダ4スト2馬力を使っています。40分くらい走ると空冷なので
熱ダレでエンストしてしばらくかからなくなり何ども怖い目に合いました
ので予備エンジンとしてジェイモの1馬力にするか来年免許を取って
4馬力エンジンに今のホンダ2馬力を予備にするか迷っています
ボートはFRPの50キロの重さです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:11:22 ID:FZsfdr4P
悪い事は言わん
免許取って4馬力又はそれ以上の馬力を付けた方が絶対にいいぞ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:15:16 ID:ck74BzVL
コマツの800馬力もらったのですが載りますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:16:06 ID:h9T6aSJk
>>696
オールで十分だろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:46:31 ID:Pzj1u+16
>>696
オレもホンダの4スト2馬力(BF2D)使ってるけど熱ダレ・エンスト・始動不可なんて状態になったことないよ。
エンジンオイルが少なくない?それともオレのエンジンはアタリだったのかな?
>>697の言う通り免許取って馬力のあるエンジンに鞍替えするのが一番だと思うよ。
今のエンジンは来年の4月中下旬にヤフオクで売り飛ばしましょう。多分よい値段で売れます。
(あるいは補機にとっておくか)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:58:27 ID:oceiKr9/
700さん そうですか!いつも後半にエンストするのでガス欠か
微妙なんですが以前ここでオーバーヒートと指摘されたので
1回ガス欠で止まるとしばらくエンジンかからなくなりませんか?
後半エンストするとしばらくかからなくなります
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:13:49 ID:32A3QUFq
>>701
オーバーヒートですよ。
ウチの会社のも夏場はしょっちゅうですorz
でも水冷でのオーバーヒートより回復早いです。
水冷は桜の季節に花びら吸い付いて泣きはいります、そんな時は空冷が活躍してます。
2〜30分全開したら煙草吸いながら5分位アイドリングで冷ましています。
まぁそんな暇もなかったりしますけど…
ただエンジン止めてしまうと冷めにくいので吹けが悪くなってきたら早めに冷ました方が効率いいです。
参考にして下さいマセ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:41:18 ID:Pzj1u+16
>>702
オーバーヒートぽいけどやっぱりガス欠の線も?
40分走れば・・・・う〜ん、全力で燃料がカラになる頃じゃないかな?
「燃料タンクのキャップ外してみると、たしかにかなり少ないけどカラじゃない。でもエンジンかからない。おかしい????」
て、感じじゃないですか?
あの燃料タンク内よく見てもらうとわかるんだけど、燃料が流れる穴が底べたにあるんじゃないんです。
だから一見まだ燃料が入ってるように見えてもガス欠状態になりますよ。
私も初めて使ったときにその症状がでて焦りました。
燃料は入ってるけどエンジンはかからない。オーバーヒート?でも白煙があがってるわけじゃないし???点火プラグの不良?燃料がつまった?
けっきょくオタオタするだけでその日はエレキで帰港しました。
で、家かえって調べて、原因らしいのがわかったので、次の釣行で確認しました。
同じ症状が出て、すぐ燃料満タンにしたらあっさり復活しましたよ。
それとガス欠で止まってもうちのエンジンはスターター1〜3回引けばすぐかかってます。
でもやっぱり>>702のいうように単なるオーバーヒートなのかなぁ....

でも確かに不安なエンジンではあるんですよね。
真夏に乗ってるとホントにオーバーヒートを意識してしまいます。
でも水冷式にしたって、冷却水吸入口の詰まり(2馬力クラスの小さなエンジンにかぎり?)でインぺラ破損する恐れもあるわけだし。
機械扱う以上トラブルとは背中合わせなんでしょうかねぇ...
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:30:26 ID:oceiKr9/
そうなんです!オーバーヒートとガス欠どちらとも取れます
前回もかなり走ってエンストして燃料は底のくぼみ?にたまっている程度
ロープを引っ張ってもかからずガソリンがどこからか漏れました
友達に引っ張ってもらうため準備をしてしばらくして
たらかかりました。どちらも考えれますね。ガソリン漏れはおーバヒートで
燃えなかった燃料が海にもれた?と思いましたがどうでしょう?703さんは
予備にエレキつんでるんですか?自分も予備考えてます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:34:55 ID:oceiKr9/
704ですが来年免許とって4馬力にしますが平日に一人でボートを
出しているので予備エンジンを乗せたいのですがジェイモ1馬力か
今のホンダ2馬力を予備にするかエレキか迷っています
お勧めありましたら教えてください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:29:19 ID:Pzj1u+16
次いくときに試してみるしかわからないでしょうね。
エンジン止まったら即満タン。かからなかったら原因はガス欠以外(やっぱりオーバーヒート?)。

海ではアオリイカをよく狙いますからバウにハンドエレキを搭載してます。
あるとかなり重宝しますよ!

えっと、4馬力エンジンで補機を選ぶなら

車とボートのトランサムに余裕があるなら2馬力
そうでないのならジェイモ1馬力(使わないうちはビニール袋にくるんで船内に保管・あのキャシャな感じ、とても海水で常用できるように思えない)
あんまり沖合に出ないのであれば(岸沿いを狙うのであれば)海水用エレキ

私ならこの線で選択します。
そうそう、「スモールボート12月号」でエレキの特集してました。
本屋さんで御確認ください。

ここまでいろいろ書いてきましたが、実は私はライセンスもっていません。
これまで2馬力+エレキでがんばってきましたが、いざというとき2馬力ではやはり危険だなというのが感想です。
というわけで、来週から合宿で1級小型船舶免許の講習にいってきます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:04:49 ID:NVZDyGnl
水をかけて冷やしてみるとどう?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:58:35 ID:+xnaV1BZ
ホ○ダの4スト2Hpなら、冷却不足による燃料系統異常。
燃料ホースが熱くなってガソリンが気化し泡になって燃料の供給を遮断。
そしてエンスト。空冷エンジンなんて海をなめている。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:15:52 ID:wVohwGge
大体水があるところで使うのに空冷をあえて選ぶなっつーの
空冷で冷えるほどスピードも出んのによ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:57:29 ID:F1MN2Gh5
>>709
想像で言ってない? >ホンダの空冷

バイクの自然空冷と同じだと思ってるのか(-_-;)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:05:49 ID:cqXFuE7q
ヒント:強制。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:39:35 ID:V8MVfxHi
ボートのガスタンクギリギリまで使うのか?
普通のプレージャーなら1/3が限度で給油する
2馬力でも止まる前に給油しろよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:11:34 ID:pWEisGsB
洋上でのガス欠は愚の骨頂!
命が惜しかったらそんな事はすべきじゃないよ。
もちろん携行缶は常に常備する事!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:27:15 ID:G2QsXUHl
そんなこと言ったって2馬力エンジンは1Lから1.4Lくらいしかタンク容量ないんだもんなぁ。
洋上で給油するしかないです。
30分から40分の航行でガス欠になりんす。
タンクの大きな船外機や外部タンク付けれる船外機とは違うんですよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:57:04 ID:jgf1KTSE
予備のガソリンタンクは持っていますがオーバーヒートはどうしようもありません
アイドリングでずっと流してもエンストしたので夏場はとても心配です
次は水冷の国産4ストトーハツにします。当たり前ですが4ストの中古
て探してますがなかなか無いですね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:06:51 ID:eEHWLby6
>714
改造すりゃ良いだけの話
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:04:15 ID:UDKh7Q8L
改造ねぇ…すればいいって

ホントに構造知ってるモンのセリフじゃないな。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:57:11 ID:G2QsXUHl
危なっかしい素人の改造よりも洋上給油の方がよっぽど安全ですよ。
2馬力エンジンは洋上で給油するものと割り切るしかないのでは?
安全確実に洋上給油する手段考えた方が現実的ですよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:37:49 ID:r0xVKMXj
あんなうるさいエンジンよくオーバーヒートするまで回せるなぁ・・・
回しても速度は変わらんのに・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:37:32 ID:emdG1u8p
珍走隊と変わらないから仕方ないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:34:12 ID:cntuZFjK
704ですが今日ホンダに電話してエンストの件をきいてみました
5分ほど保留で待って帰ってきた答えは 燃料タンクの蓋の上のキャップ
を4回回してくださいといわれました 自分は3回ほど回していますが
本当にそれが原因かな〜?とおもいました。それともオーバーヒートと言えない
事情なの河わかりません。
722NEW電珍:2006/12/04(月) 19:59:48 ID:O/ib44IV
2馬力エンジンって分解してみたらまるで模型エンジンのように小さい
ライナー無しでしたリングセットは700円でピストンは1500円で安い
メタル軸受けではないです、バルブにカーボンがついてた、
すり合わせでオッケー、逆さや横にするとオイルがキヤブに入る構造だな
途中にゴムホースがあるのでにオイルが逆流しないようにココに、バルブでもあればよかろう。
ゴムホース切ってしまうとオイルがもれればすぐわかる。
オイルは立てておかないともれやすい、焼きつき注意!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:13:28 ID:+O14m5w1
>>722
ENYAかOSかYS製か?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:15:09 ID:+O14m5w1
50CCのスクーターとかのシリンダー径だって500円玉を一回り大きくしたくらいだし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:16:16 ID:CLSnuTFn
嘘つきw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:17:24 ID:isPqY+OJ
模型のエンジンは片手で握れちゃう位小さいけどねw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:06:53 ID:yeiIQvh4
スモールボート?
いらね〜
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:59:20 ID:+O14m5w1
世界最小排気量の量産市販エンジンはCOX社の0.1ccです。
>>726
模型用ったってOSの60ロータリーエンジンは握れないと思うが・・・
模型用ジェットエンジンも赤ちゃんの頭ほどはあるよ。
最近はジェットエンジンも安くなったね。
ちなみにダクトファンのエセジェットじゃなくモノホンのジェットエンジンね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:02:45 ID:yeiIQvh4
ラジコンの話なら他でしろよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:05:17 ID:+O14m5w1
昔ラジコン飛行機やってたけど片手で握れちゃう位小さいエンジンってあまり扱った事無いな。
ガキが09や20クラスのバギーで遊んでたの見かけたくらいだな。
俺らは最低で25アルクロ、普通は2stなら45クラスか60クラス。
4stなら80か120クラスだったな。
とてもじゃないが片手では握れない大きさだったよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:07:03 ID:yeiIQvh4
ラジコンの話なら他でしろよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:14:04 ID:+O14m5w1
>>731
おめーウザイ!
スモールイラネーとかほざくオマイこそどっか逝きやがれ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:14:58 ID:yeiIQvh4
ラジコンイラネー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:05:27 ID:cnqHf1Oh
ラジコンの話するなら間違ったこと書かないでね。

>>728
COXの01は排気量の単位が0.1ccでは無く、0.01キュービックインチだったはず。

も一つ。OSのロータリーは5ccです。

しかしエンジンものとか模型とか好みが似通ってるのね。なにかおかしくなった。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:47:40 ID:t9E3Xeph
ラジコン話はいいが、微妙に自慢チックに書いてあるとこが
また、さもありなんって感じだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:17:24 ID:x8PyOW2c
721です722では来年4馬力にして今のホンダ2馬力を予備エンジンにする
予定ですがボートの上でも立てておかなければまずいですか?45度位の
角度で立てる予定でした
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:49:46 ID:7QeKkL/f
4馬力のボートに2馬力の補機を載せるなんて、狭くて邪魔じゃないの
そこまでしなくてもオールで十分だと思いますけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:24:48 ID:k9WKOBpi
燃料抜いた状態で、説明書に書いてあるように横置でいいんじゃないですか?
それかバウデッキ内側に立て掛けるか。


でも4馬力のエンジンで2馬力の補機....
>>737のいうことが正論なような?
ていうか一番疑問なのは何故4馬力?
船の搭載能力が4馬力未満なのかな?

インフレータブルボートのオレでも5馬力以上の4ストか9馬力くらいの2ストを選ぶが....(結局悩んで9.8馬力の2ストにした。重量は28kgだった)
んで、補機にはジェイモの1馬力。岸沿いにアオリを狙うときはエレキを使うと。
沖合でトラブルがあったときは補機でエントリーポイントを目指すなんて考えず上陸可能な場所をとりあえず目指す。
もっともオレの場合は沖合出る時は必ず他の船と一緒に出るから何か有った時は曳航してもらいます。
幸い今までエンジントラブルはありませんがね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:22:53 ID:w6yYThC+
736です まず何故4馬力かというと今のボートが4馬力までだからです
何処かに申請すれば良いそうなので5馬力も視野に入れています。2馬力は
予備としてはおかしいですがホンダ2馬力を売りジェイモを買うのもどうかと
思いまして。結構沖まで行くのでオールちょっと心細いです
738さんに聞きたいのですが1馬力は予備押として機能しますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:01:44 ID:A5wFVF57
エンジン5個くらいつけとけよ。
安心だから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:35:06 ID:3rsVuDlv
>739 海をなめすぎているような。。。
5馬力までの船なら、あまり岸から離れないほうがいいですよ。
船の浮力を稼ぐためにも補機では無くオールを薦めます。
5馬力までの船で補機を置くひとは間違いなく素人です。
たぶんどこの店で聞いても同じことを言われますよ。
怖い思いをしてからでは遅いです!!
742TRI-12SDX:2006/12/06(水) 23:31:44 ID:i0NCPPRj
>>741
全くもってその通りですね。
私もオールではないけどパドル装備しています。
動力の不調を補う為の更なる動力は無用の重量増加を招くだけです。
それよりは安全に航行できる範囲で最低限の装備重量のほうが快適になります。
ひとたび沖へ出ると全て自己責任になります。
ですから事前の整備や点検、などで不安材料になる物は極力排除しておきましょう。
不安の残る状態での出航こそ自殺行為ですし、それが嫌なら出航自体を取りやめるべきです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:04:20 ID:+RxxlvyW
>>739
検査受けなきゃいけない船でスペアエンジンを
取り付けるための検査を受けずに走って捕まると
検査受検義務違反で前科1犯になるからね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:10:41 ID:LGTuKuR0
>>739
まず搭載できるのが4馬力までなのだから、主機が4馬力なのはしかたないですね。
そして4馬力程度の出力では当然あんまり沖合へ出るつもりはありませんよね?
(どうも皆さん度を超えた沖合に出るものと決めつけてボロクソに言ってますが)
危険を侵して遠くの沖合に出ないのなら、補機は1馬力かエレキでいいんじゃないでしょうか?
さらに近くならオールでも十分ですし。
ところで>>739が補機に拘るのはおそらく僚船がいないからじゃないですか?
単独行動で活動することを前提に準備されてるように思いますが。
5馬力までの船で補機を置くのは素人と言い切る人が大半ですが、私はそうは思いません。
1馬力エンジンの重量なんてたかが5kg程度、たいした重量じゃありません。
そしてエンジントラブルなどで本当に怖い思いをした時、小柄でたった5kgのたかが1馬力が頼りになりますよ。
4馬力エンジンに2馬力補機はさすがに余計な危険を増やすだけだと思いますけどね。
(重いし邪魔だし)
備え有れば憂い無し、たった5kgで万が一の不安が解消されるなら装備しておいた方が精神的にもゆとりが出るんじゃないですか?

あとジェイモの1馬力エンジンが世に出てからまだ1年くらいです。
何年かしたらインフレータブルボートとかの標準的な補機として出回ってるかもしれませんよ。
ていうか、1馬力エンジンの場合、バス釣りを除けば、補機としてセールスするしか売りようがないから、ショップもそのうち「ミニボートの補機に最適!」って売り出すんじゃないかな?
通販の広告ではすでに補機に最適のキャットセールスで売ってるとこあるし。
745744:2006/12/07(木) 02:14:08 ID:LGTuKuR0
訂正

誤=キャットセールス
正=キャッチフレーズ

どうも眠いせいかボケてます。
失礼しました。
746744:2006/12/07(木) 02:27:59 ID:LGTuKuR0
>>739
バス板で見つけました。参考にどうぞ♪

小型ゴムボート+1馬力エンジン
http://www.fast-mos.com/sp1_1.wmv

ゴムボート+1馬力エンジン
http://www.fast-mos.com/sp1_2.wmv

ゴムボート+2馬力エンジン
http://www.joycraft-shop.com/jel-295.mov

ゴムボート+5馬力エンジン
http://www.joycraft-shop.com/JEL-315.mov

ゴムボート+8馬力エンジン
http://www.joycraft-shop.com/jes-335.mov

ゴムボート+9.8馬力エンジン
http://www.joycraft-shop.com/jes-333.mov

ゴムボート+15馬力エンジン
http://www.joycraft-shop.com/jes-383.mov
747744:2006/12/07(木) 04:46:04 ID:LGTuKuR0
>>743

>>743
じゃあ船検は通してるけど、サイズ的には免許不要艇サイズの場合はどうなります?
仮に3メートルの船に9.8psの船外機を付けて走ってて、補機に船内に1馬力エンジンを置いておくとします。
で、洋上でトラブルがおこり、主機の9.8psエンジンをあげて1馬力エンジンをセットして航行しました。
この場合免許不要サイズ船+1.5kw以下船外機の仕様で免許不要艇扱いになるのでは?
そして免許不要艇扱いである以上「検査受検義務違反」には該当しないと思います。
もちろん検査が必要な3m以上の船なら検査受検義務違反に該当しちゃいますけどね。

さらに言えば最大搭載能力が4馬力しかない>>739の船が3メートル(実質3.3m?)を超えるとは到底思えませんが......
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:06:06 ID:HeqLe6Ut
洋上で船外機の入れ替えなんかするのか?
海に落としでもしたら大事だぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:50:48 ID:6joL3wr5
>>747
走る前に廃船申請をする必要がある
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:32:05 ID:V9gAookz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:57:40 ID:rqwtNo5L
739です沖といっても2馬力で15分でいける範囲です<予備ガソリン持参>。しかし海流が早いときがありますし
>船の浮力を稼ぐためにも補機では無くオールを薦めます< 予備エンジン積んでその重みで
浮力が危うくなるボートなどあるのでしょうか?15キロ前後のエンジンですが。3メートル未満の船ですし
2人乗りでフローともつけています。オールで何度もキツイ目にあったので予備を
つみたいのです。平日出航が多いのでいくら内海でも心細いです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:06:11 ID:rqwtNo5L
ゴムボ+1馬力+2人乗って走ってますね!予備は1馬力で十分な気がしてきました
753744 747:2006/12/07(木) 12:44:00 ID:LGTuKuR0
>>748
そんな大事する必要ないですよ。
船外機主機のペラを水面にあげて、必要なら少し横にずらす程度で十分です。
1馬力エンジンの小型さはハンパじゃありません。
船尾デッキ幅のせまいインフレータブルボートでも主機と補機をトランサムにかけて付けることだって物理上は可能なくらいです。
こんな小さな1馬力エンジンを補機にするのに「素人だ」「入れ替えが大変だ」と騒ぐもののほどでもないと思いますがね。
もちろん4馬力主機・2馬力補機なら「それはやめとけ」と言いますよ。

世の中便利なものがありますし、これからもいろいろなアイテムが登場します。
小型軽量の1馬力エンジンもその一つ。
せっかく便利なものがあるのに使わない手はないですよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:48:36 ID:V9gAookz
すでに出航経験もあるんなら自分の好きなようにしたらいいじゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:21:29 ID:rqwtNo5L
ジェイモどこか安いところありませんか?中古はまだ無さそうです
756銭無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:29:33 ID:08nw8AnI
>>745が良いこと言った、経験有って言っているんだから問題無いでしょう
問題起きたら二度としないだろうしね、俺のは2.7mで帆走出来るので
帆のバックアップ用に二馬力有るけど使ったことねー、オールで十分。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:00:23 ID:pT3IrkHE
↑キャットセールスかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:34:28 ID:81ryqlbx
>754
そうそう、経験あって他人の言葉に耳を傾けれないのなら
かってにやればええやん。
浮力についても、4馬力や5馬力なら滑走する条件になるのにねぇ
だれも沈む条件とは。。。
まあ、3m未満で2人乗りなら滑走もくそもないですね!!
ちなみに、教えてほしいねんけど、
3m未満2人乗りで補機はどこにおくの?
バウデッキにおくのかな〜
2馬力おいたら、浮力が危うくひき波で沈没しますよ!!
フロート付けているから大丈夫とか(笑)
とりあえず、海の怖さを知ってください。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:50:58 ID:ms/HFsbn
なんかワザと意地の悪い方に解釈しようとしていません?
2chらしいといえばそうなんでしょうが。
3m未満2定員2名(3名?)船に1名乗船なら2馬力船外機を船内に置いても別状ないのでは?
>>739だって2名乗船で2馬力補機を船内に置くなんて考えてないんじゃないかな。
平日出航が多いらしいし、平日に誰かを乗船させるっていうのも何か考えにくいし、たぶん1人乗りをベースに考えてるんじゃないかな。

>>739
とは言え2馬力補機の線はデッキ内に置くにせよ、トランサムにかけておくにしても快適性か操船性・あるいはその両方が損なわれる可能性が高いのでやめましょうね。
でもどうやら>>739は1馬力補機の線に落ち着きそうな感じですね。


>>749
知ったかはやめましょうね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:10:43 ID:MxG3XdIY
718〜759の皆さんありがとうございました。予備エンジンはジェイモにします
いつも1人で乗っていますし自分の良く範囲では予備は1馬力で充分みたいです
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:10:32 ID:ZKc6+aTj
>>758
どこの人間やねん。
標準語・関西弁混合でイヤミをいいつつ分かったふうなこと言いなや。
キモイっちゅーねん。

>>760
あんたが海を舐めてへんことは読んどってわかる。
舐めた素人が補機なんぞ付けようとは思わんからな。多分何度か怖い思いもしたんやろ。
補機は1馬力エンジンでワシはええと思うよ。
でもな、一つ忠告しとくと4馬力船外機は最初こそ2馬力とは全然違うパワーに感動するかもしれんが、限界もすぐ感じるようになる。
出航回数も少なくないようやし、あんたにとってベストシーズンの頃にはもっと大きな船体+高馬力エンジンの購入を検討しとると思うよ。
では、お気張りやす♪
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:50:32 ID:wDDyZkhI
>>743に1票。
4馬力までの船に4馬力エンジン+1馬力ジェイモは違反です。
5馬力換算になります。
バウエレキのみ免除。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:37:52 ID:6WJ7cVl1
ならないよ。
3mを超える船(実質3.33m)だと適用されちゃうかもしれないけど、そうでないのなら(3m未満なら)、主機のペラをあげてしまった時点で免許不要艇の枠内になり、
かわって補機(1馬力エンジン)で動く限りは免許不要艇枠に収まる。
主機のペラをあげずに横に補機を付けて使用したりすると5馬力扱いになってしまう。
それとバウエレキも本来は主機あげないと馬力の加算分になる。黙認されているだけ。

あとこれは未確認情報だが、バス板で「2馬力未満の動力は手漕ぎと同じ類いと解釈されている」という乱暴な意見があった。
当方検索して調べてはみたが、真偽は確かめられなかった。
どうも法令改正後における、行政の細かいツメが全く浸透していないという感じがした(ていうか深く考えていない?)。
実際はどうなのか、御存知の方おられればご意見お願いします。
764762:2006/12/10(日) 06:59:21 ID:6Y+PRksJ
>>763
当方ジョイクラフトBBS-315 トーハツ9.8馬力 バウにミンコタ30lb

平成17年『七枝橋橋脚補強工事』年末年始見回り通船として出艇。
水警・江東区・組合・建設会社へ船検手帳他免許等提出し申請。
バウエレキは別紙追記事項として写真付きで提出を求められました。
現場では役所職員・監督を乗せて運びました。
これを「バウエレキ黙認の域」といえるでしょうか?
国交省・水警は3メートル未満といえど船検ステッカーあれば船体・船外機と手帳で確認します。
ペラの上げ下げではありません。
言い訳として通る可能性も否定しませんがリスクが大きいかと…
水上の違反は罰則(前科がつく)罰金も高額で二十万円を超えますから。
こんなところで安易に無登録補機なんて勧めない方がよいと思うのです。
正式に15馬力艇に主機9.8馬力、補機5馬力以下で申請すればよいのでは?
現状4馬力艇なら航海も設備も無理しないことです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:37:00 ID:6WJ7cVl1
いや、申請しちゃったら黙認ですまないでしょ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:06:03 ID:wDDyZkhI
いや、>>764は申請が通る点をいっておるのだろう
最大4馬力搭載に4馬力+1馬力は申請も臨検も引っかかる訳で
767763:2006/12/10(日) 23:39:04 ID:6WJ7cVl1
763です。

実はエレキを多用するバス板の方で聞いてみました。
下記スレッドの523-525までです。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1158179120/l50

523 :名無しバサー:2006/12/10(日) 13:53:40
ちょっと船検艇の人に質問。
バウのエレキって船検に登録されてます?

524 :名無しバサー:2006/12/10(日) 15:26:40
検査の時見せたけど同時に使う事ないからって
補機の追記をする必要はないって言われたよ
まあ検査官によって判断は異なるかもしれんから保証はしないけどな

525 :名無しバサー:2006/12/10(日) 15:45:02
漏れのには記載してあるお。装備品の重さとして。
デッキ、バッテリ、チェアの総重量も記載済み。


なんか検査受けてる人によってマチマチな感じです。
法令改正後の統一性が全くないです。
こうなってくると、何が正しく何が間違っているのか、明確な答えなど最初から存在しないようですね。
我々実際にエレキなり補機を購入を考えている人間には迷惑な話です。
(-_-;)
768749:2006/12/11(月) 09:00:23 ID:EuwcklDi
JCIに聞いたら「法の解釈は国土交通省に聞いてくれ」っていうから国土交通省に聞いたらそう言ってたよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:06:57 ID:0VdhRkeO
ダメだこりゃ。
国自身がよくわかってない。
国土交通省の窓口も出た人によってコロコロ意見かわりそうな予感。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:40:24 ID:0VdhRkeO
そもそもJCIにたらい回しされた時点で全てを物語ってるって感じがw
当然発生するこの程度の問題を即答できんとはイヤハヤなんともお粗末ですなぁ。

ちなみにこういうのは聞くんじゃなくて、「文書での回答」でないと責任の所在を曖昧にされてしまう。
でも、そこまでするのもなんだかなぁ〜って感じだしなぁ......

なんにせよ>>749さん、お調べご苦労様でした♪
771某スレ524:2006/12/11(月) 21:11:18 ID:glwcu9Us
>>767
バス板で答えたのはここの住人でもあったりするわけだなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:08:02 ID:OsBBMTtc

ん?で補機おKで結論おK?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:20:43 ID:0zriZRIq
いや、保留だろ。
3m未満船の人が無申請でエレキや1馬力補機付けて摘発・注意される日まで。
枠的には免許不要艇扱いになるはずなんだが書類的にはどうなんだ?って感じだから....
補機ではなく備品として申請する必要があるとか、同時に動かすことはないからOKだとか前例が多すぎ。
正直我々じゃ判断できんし、当のJCIも把握しきっていない感じ。
でももしかしたら、こういったグレーゾーンは何か理由があってあやふやにしてるのかもしれないね。
摘発の対象にしないというのなら我々一版ピープルはグレーゾーンのままで歓迎なんだが。
774ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/13(水) 05:49:19 ID:BpiKGS3v
ワシの場合は船位保持の為の装置として備品扱いの登録です。
移動手段としての装置で使用するなら補機登録が必要と言われた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:09:19 ID:3J0A6dEK
「法的に取り締まる対象ではないけれど、現場の人達(巡視の人達)が混乱するから登録してね」
て、感じに思えた。
まあ、これから船検受ける人は補機なりエレキなりは申請して、現場の人達を混乱させないよう協力してあげるのも一興じゃないの?
すでに船検通した船に新たにエレキや補機を搭載してる人は、人柱になって何がどうなったかここで報告してください。
一応3.3m未満の船の場合ね。それ以上の船は補機の登録はどう考えても必要だから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:50:44 ID:/eNYjXlC
キミ、一興の使い方がおかしいよ
777777:2006/12/14(木) 04:17:58 ID:aWA7dRxm
777初ゲット!

んで>>777
いい読みだな。日本語は変だけど。
おれもそんなところとは思うが人柱にはなる気にはなれん。
778777:2006/12/14(木) 04:21:27 ID:aWA7dRxm
誤爆・・・・
>>775でした。

すまん、そろそろ寝るわ....
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:22:53 ID:NOGXncyA
3メートル以下なら無登録で1馬力補機やエレキ積載してても、口頭注意くらいまでと思うけどね。
申請の書類上では問題があったとしても、取り締まる法的根拠がない。
同時使用すりゃ馬力オーバーで即アウトだろうけどさ(実際は馬力ダウンだろうけど)。








などと無責任なこと言って何か釣れるのを待ってみる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:06:36 ID:n56QRSFl
>>779餌悪すぎ、と言いつつ釣られてみる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:21:07 ID:hVkbKC2I
以前JCIに質問したら、バウのエレキは申請不要。
トランサムのエレキと補機(ジャイモ)は臨検受けろと言われた。
重量、定員の問題なのだそうだが、バウのエレキよりも
トランサムのジャイモの方が軽いのにな。
船はJES333に鱸4ST5馬力orマーキュリー2ST9.8馬力。
定員は4人でとってある(5人までとれる)浮力は全く問題ないのにな〜
ちなみに馬力制限は15馬力です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:26:51 ID:aFSjeOXT
15馬力艇ウラヤマシス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:04:33 ID:kknByucc
15馬力に憧れる人多いね。釣り板のミニボートシーバスのジョイクラフト
の旦那がまさにそれ。

15馬力買ったら今度は18馬力が現実欲しくなる。その次は25馬力。
キリが無いね。

やっぱ軽さとパワー考えたら9.8が現実的かな?シープロ15とスズキ
のDT9.9改15有るんだがシープロ9.8も一台欲しくてたまらない。
シープロ15はJCI馬力で13しかないからインフレータブル5海里取れず。
スズキ改は合法申請出すには燃料代の捻出ままならず。 駄目だこりゃ。
784781:2007/01/11(木) 08:37:52 ID:/gKMHZZD
一人で取付、運搬考えたら9.8が限界でない?
4ST 8馬力を使ってる人は力持ちだと思う(・∀・)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:30:06 ID:uGcfH3+0
結局、船検マンドクセェから2スト2馬力に落ち着くオレ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:44:28 ID:ytfkxlYm
安全、安心を考えたら船検なんて気にならない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:53:53 ID:/I0KacH6
買うと高いのでスパンカー作ろうかと思うんですが間近で実物を見たことがないのでよくわかりません。
あれは三角の帆が船尾に固定されていればええものなんでしょうか?
それともある程度左右に振れるようにしたほうがいいんでしょうか(風を受けた時に帆だけが動かないように固定も出来るようにして)。
帆をしまう仕組みは自分が使い易ければどういう方法でもいいんですかね。
上手く出来た人、結局失敗に終わった人、出来合い品を買ったお金持ちそれぞれの意見が聞きたいです〜。
フネはNEO374です。スパンカーのみで風に立たないというのは承知の上です。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:09:48 ID:VKosiNKM
>787
回転したら船の方向変えられない(維持出来ないの方が良い?)
と素人のオレは考えつくんだが・・・
789787:2007/02/01(木) 08:05:29 ID:reijBgzx
そだね。
左舷と右舷に伸びたロープの取り回しがなんか関係あるんかなとも思ったりした。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:17:57 ID:qeyhrg/j
ヨットみたいにシートとブロックで動かしたり固定したりできるようにすれば良いのでは
と素人のオレは考えてみたんだが…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:44:43 ID:reijBgzx
ちなみにバウエレキって表差し舵の代わりになるんですかね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:21:45 ID:ti+X/FVY
なってくれますよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:36:39 ID:SdbGgEy5
test
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:40:17 ID:SdbGgEy5
ttp://www.hanazonohifuku.com/fishing/
ここで設計図みたいのあるよ。俺も作る予定だけど
ここまで本格的にはできない。

ttp://tsuki88cc.hp.infoseek.co.jp/koubou%20jikuujisakumaru.htm
この差し舵は簡単そう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:32:07 ID:t4UBYN2L
↑ありがとう
結構難しそうだな〜
下手に作ってあかんかったら最初から出来合い品買った方がよいかなぁ。
買った人の意見も聞きたいよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:19:44 ID:f2k/jQ2g
ミヨシから凧アゲレ!
絶対風に立つ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:14:22 ID:Tn23UBmW
バウ側に抵抗入れないとくるりと回ってしまう事があるんでない?
微風なら平気だろうけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:44:50 ID:TMjd+f3m
保守
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:59:06 ID:xTR+b+gc
でな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:14:51 ID:kuqobNMB
現在15馬力の4ストエンジンですが半日のつりでガソリン
おおよそ6〜7リッター使用します
20馬力にするとどれくらいUPするでしょうか
ご存知の方おられますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:04:44 ID:CrlHiuqV
>>800
本田ならあんまり変わんない希ガス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:45:10 ID:qVoxlDoT
ホンダの4スト20馬力ほしい

高い
本体 40万+リモコン 3、4万か? 
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:18:13 ID:U0EqDZXD
>>800
船が同じなら殆んど変らないよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:35:02 ID:PS21ikE5
食ってもどうせ1とか2リットル増えるレベルでしょ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:58:32 ID:BHuw2z9G
ホンダの4スト20馬力ならたしかに変わらんだろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:06:18 ID:xooq7YeG
age

807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:58:21 ID:WhAf1VpO
晴れて2級船舶とりました。
海上使用でお勧めのボートとそれにベストマッチの船外機の組合せを教えてください。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:47:35 ID:IpGBxksi
yahooなんでも交換を見ていたら要修理のUF13と9.9馬力船外機をセットであげますという人がいた。
近所のボート屋が引き取って修理すればかなりもうかりそうだな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:26:00 ID:hI1yV2UH
>808
そんな簡単に儲かるなら、日本に放置艇問題など存在しない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:25:11 ID:kypDDT6E
本田のエンジンって、しばらく乗ってないとさびて膠着しない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:48:37 ID:EHT7WKpG
ホンダに限らずどれでも錆びる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:47:41 ID:Lwqt4iMy
ホンダは車では強いけど船外機は正直「まだまだだなァ」ってところ多いよ。
駄目っちゅうわけじゃないけど船という特殊状況下だからね。部品の個別精度
やらは優秀なのは認めるがトータルで組みあがったモノで見るとメンテ性や運搬
なんか最悪だしな。ヤマハ、トーハツなんかの方がそこのところ実用設計は上。
車、バイクなんかのモデルチェンジによる陳腐化が船外機にはほぼ無い。車や
バイクの概念にとらわれたデザイン的考えが変に入り込んで駄目さが最近の小型機には露呈
してると思うがどうだろう?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:28:41 ID:/8JnOC5d
船で引っ張ってアンカー回収するブイみたいなの(アンカーリフター?)って、
何処に売ってるんですかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:18:27 ID:WZqYuqaL
>>813
作れば?
必要なものはブイ(アンカーの重みで沈まないもの)、針金、針金を縛る紐
アンカーロープが通って針金が引っ掛かるだけのシャックル

がっちり掛かったアンカーをエンジンで引っぱっても壊れない頑強なピット

たったこれだけじゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:06:03 ID:fsPLN7LT
>>813
これか?
ttp://www.neonet-marine.com/item/2093/Q2RANKG00001.html
こんなもんでも結構高いな。
あと、ヤフオクにブイが無いのなら出てたぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:03:18 ID:/8JnOC5d
>>814 >>815
ありがとう。作るか買うか考えて見ます。
817釣り舟屋:2007/06/24(日) 10:06:06 ID:PkCdkHZ3
とりあえずは反対側に引っ張ってからな
ワイヤーとかに引っ掛かってるなら仕方ないけどね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:59:19 ID:lSnHxpln
age


819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:50:34 ID:fW/6h6VE
sage
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:08:55 ID:dd+LJID4
hage
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:53:50 ID:3G+w1fOc
>>820
hageたぁ何だゴルァ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:30:45 ID:o1/VuzOt
sake
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:00:51 ID:AztWnKdG
ワシは中古のリョー○社11fにヤマ○の2スト5馬力(新品)付けて登録してきた。
kトラに積んであちこち行く。 気軽に出せる所がだんだん減ってきた。地元の人に大変迷惑を掛ける輩が増えたようだ。
天に唾吐く行為はお互い止めようゼ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:55:10 ID:t5NjZ+zY
そんなのもってくるのが大変迷惑
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:59:21 ID:E99pp7iE
↑ボートも免許も持ってない餓鬼ンチョはだまってすっこんでろって。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:56:52 ID:dXI2SQog
バスボートを平水域ではなく限定沿海での登録は可能かわかるかたいませんか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:46:59 ID:eRyenITm
 バスソボートは海に来んなよな。
波もうねりも潮流もないトコであそんどれ。
エエ迷惑やから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:35:20 ID:Pe2idE7q
平水区域なら問題ないと思うがw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:22:24 ID:JjqJDN1T
質問は
>平水域ではなく
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:00:12 ID:hIyxbzQg
>>827は海に来るな、とある
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:06:37 ID:4onF6zw2
船体の13%以上のバウデッキを着けれいいそうです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:10:14 ID:e5zx4bjU
>>828
東京湾なら確実に死ねます
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:10:05 ID:e9Wf8DLa
なんかどっかでも似た様な話題を見たなw
きっと湖=いつも穏やか、なイメージなんだろうな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:20:55 ID:XrmFeQZm
東京湾でバスボでシーバス狙いはたまに見る。普通に大丈夫みたいな感じだったけどね。湾奥の話ね。横浜から木更津行ったりとかしなければ場所によっては使えない事も無いんじゃない?
アメリカの五大湖でも同じように荒れてもアメリカ人は乗ってるし操縦技量とエリア選択次第じゃないかのぉ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:33:33 ID:e9Wf8DLa
バスボ発祥の地アメリカの湖はでかいからねぇ。
海のように荒れるでしょ。
日本の湖だと、琵琶湖でヨットがひっくり返る位か?

836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:08:43 ID:bk66jIBb
(^0^)/
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:56:35 ID:531ZfVuO
俺はバスボートで外洋で青物狙ったりアオリ狙ったりしてるが問題ないよ。  うねりが二メートルぐらいあるとビルジが動きまくるけどね。 
船はトライトンの19FTです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 03:02:39 ID:Su8bVJLe
SRV17トレーラー付きの個人売買の相場はいくらぐらいですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:36:43 ID:EeQ0kR9T
>>838
オークションだと程度や装備、タイミングで60ー90万位だと思う。
ただ、たまーにしか出ないので欲しがる人が多ければ高めになるかも。
釣り目的ならフィッシングメイト17もいいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:20:04 ID:Su8bVJLe
アドバイスありがとうございます。 装備も充実したSRV17なのでかなり高くなりますね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:26:39 ID:OAnUkLxh
お風呂ポンプみたいなビルジポンプで排水が間に合うと思ってるのか?
おまえの想定外の波が一度でも来れば、おまえは終わる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:03:36 ID:nOCMwdTW
28.5ミリホース使うビルジポンプとお風呂ポンプじゃお風呂ポンプが負けだから比べても仕方ないから文句はその辺にしておいた方がいい。
無知晒すなよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:18:06 ID:GGMMV9TV
841が言いたいのはスカッパー付いてるデッキ排水の船も
大波食らって水船になったら時に沈するってことを言いたかったんじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:34:24 ID:vpo7KnMG
SRV17六十万でも最落に達しないなんていったいいくらなんだろう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:32:13 ID:2adPvjRx
おまえの船のお風呂ポンプ小さいな〜
28_しかないの? もしかして二馬力艇?

普通のサイドスカッパは何センチだ?
しかも重力で落下する水の勢いと、
モーターで遠心力を使って汲み上げる水の量って比較になるか?
本気で波に刺さると、1瞬で50Lとか100Lくらいの水が入ってくるわけだから、
28_のお風呂ポンプじゃ、排水に何分かかると思ってんの?
文句はその辺にしておいた方がいい。 無知晒すなよ。

うねりの2mだったらゴムボートでも怖くないだろうよ。
波長の短い風浪の2mで試してくれよ、自慢の二馬力艇で。


>841が言いたいのはスカッパー付いてるデッキ排水の船も
>大波食らって水船になったら時に沈するってことを言いたかったんじゃね?

そういう船は、たいてい浮沈構造。
つまり比重は水より軽い。
ひっくり返っても浮いてるだろうな。




846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:49:54 ID:OEIR49fd
浮沈構造

意:浮いたり沈んだりしながら、なんとなく、まあなんとか家には帰れる感じの構造。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:20:17 ID:c9uME84T
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:37:52 ID:RPQ1xHBi
以前、船舶免許の規制解除案があると聞きましたが、どうなりましたか?
2馬力未満から変えるとかなんとか
849どうぞ:2007/12/03(月) 16:35:16 ID:MMDuTjiJ
起業するならパンストを多く雇用せよ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1188334298/
軽自動車から降りる時のスーツ姿のパンストhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192927871/
男の子にパンスト脚見せるの楽しいhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1195776878/
田舎暮らしだとパンストは必要ないよね!http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1191636379/
パンストに付いて語る(パート2)総合http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193469588/
佐古ちゃんとパンストに付いて語ろうhttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195863180/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:55:45 ID:2Pp/iFC2
>>848
2馬力の船舶免許規制の見直しを国で調整をしている様だね
全国で海難事故が多発しており、多分2馬力の規制が厳しくなりそう
近い日に、改正以前に戻るかも知れない情報が入っている。
この場合免許を持って居ない者はどうなるかは不明

851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:48:35 ID:71ouG4CX
勘弁してよ
2馬力エンジン買ったばっかなんだから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:20:45 ID:sCLFABRH
>>851
免許取れば問題ないのでは?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:22:21 ID:QqZw/Q0j
40代でパンスト履いて乳首吸われたい人 (2) - 40代板@2ch
…40代なのにパンスト履いたり乳首吸われたいとか願望あったり 実際にしてるよとか、そんな人に語って欲しい。 40代でずっとフェチ生活送ってる人に切実に語ってほすい…
最新:2007/12/08 08:20 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ

50歳代で使用済みパンストに萌える人 (3) - 50代以上板@2ch
…50代でパンストフェチって存在するのでしょうか または使用済みフェチとか女装とか何でも語って下さい 50歳代にはフェチっていないんかなー 絶対にいるはずだよ。。絶対。。…
最新:2007/12/08 08:18 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:40:17 ID:09d8v7pZ
そう言えば何処かのHPで見たぞ!
2馬力の規制緩和の見直しのページが掲載されていた。
そうなれば免許のないヤシは手漕ぎに戻るかも?多分
免許を取れないヤシが
ヤフオクの2馬力が投売りされて、終了価格が激安になる?
今までの2馬力エンジンが暴落して鉄クズの扱いになるな
漁師からのクレームで来年に見直すらしいぞ!
国は何を考えてるんだ?


855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:46:53 ID:Z6lPkiRb
船検5メートル9.9馬力まで船検なし、免許必要なら問題なかっただろうにな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:47:43 ID:aJxfQLRK
マリンレジャー人口が増えれば、目的達成じゃないのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:34:26 ID:QqZw/Q0j
警察に刑法233・234条に基づいて通報するぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:02:29 ID:ne4XMYNg
免許とっても、使う機材が変わらなければ同じこと。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:08:44 ID:p7Jd0dVk
漁師は邪魔者は消したいだろうなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:33:08 ID:D3LlqjSs
>>852
休みが取れるならとっくに取ってるよ
日曜だけ、しかも何時仕事が入るか分らない仕事じゃ予定も組めない
そういう仕事もあるんですよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:56:13 ID:O9DCYIll
>>860
年間60日も休みがない?そんなあなたは働き蟻ですな
それじゃあなたの替わりに誰かに免許を取得してもらう、
それに便乗する。これで解決だよお金はすべてあなたが出す
休みがない位働いてるのだからお金は沢山あるだろ?   w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:58:57 ID:ngzB8Ih5
ここかなー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:05:10 ID:8HYN0nF/
>>861
解決しない
こちらが行きたい時に必ず出てくれる
そんなの相棒じゃなくて召使でしょう?
そんな事やる人なんて居ない
前もって休みが分ってて深場に行きたい時には貸し船で行ってます
どうしても自分でやらなきゃ仕方ないのが浅場の釣り
1〜10mくらいのポイントを延々と流す
こういうのは漁師には頼めない
直ぐに飽きて話ばかりになってしまう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:55:14 ID:x7JywaUM
今日初めてトーハツ2馬力使ったけど結構いいじゃん
ディンギー乗りにとっちゃ充分なスピード
改造も必要ないと思った
865折戸のデ○ラー:2008/01/17(木) 07:46:57 ID:mhxbBZn5
確かに思ったより速いし怖いぐらい小回りも効く。
マリーナで貸してもらったがスルハルやキングストンの
詰りの修理などには便利。だけど外海に出ると本当に怖い。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:00:10 ID:+IQMwZEB
いい雑誌がでましたね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:52:02 ID:X35cbjGw
ウォーカーベイを縦置きで保管したいんだけど、強度上無理かな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:59:23 ID:YQW4AdPN
実験してみてください。
結果はこのスレで公表してください。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:45:19 ID:xsxjTCf1
2馬力の海難事故が多発なんて聞いたこと無いんだけどな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:35:27 ID:+e/o0XgW
インフレータブルボートのスレでアドバイスいただき
こちらにはじめて書かせていただきます。
私は全くの初心者で、父にボートを買ってあげることを計画しているのですが
分割ボートを薦めていただきました。
ネットを調べてみると、「アカシ」「オーパ」「ホープ」という会社を見つけたのですが、
この会社はやめた方がいいとか、そのメーカーはお勧めだとか
どなたかご存じないでしょうか??
ベテランの方のアドバイスがいただけるとありがたいです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:03:32 ID:t8vIBvA8
分割ではないけど、私はアカシの10フィートFRPを使ってます。
最初はカートップでしたが、体力的にきつくなりトレーラブルにしました。
特に不満はないですが、モデルによって違うと思いますので、最寄の信頼できるショップに
相談してみるのがいいと思います。
初心者でしたらなおさら後のメンテの事もありますし…
872870:2008/03/14(金) 13:49:26 ID:RDhf1j+T
>>871
ネット販売や 雑誌に書いてある金額の方がメーカーHPの料金より
かなり安いことが多かったので ショップは調べていませんでした。
教えていただいて有難うございます。
すみません、もうひとつ教えていただきたいのですが、大人二人で準備するとして
軽トラックでの運搬になるのですが、あなた様の様な一体型のボートで
長さ3.3m幅1.5m重さ55kg程度のボートを運用することは
可能だと思われますか??
もし可能であれば 料金的にも組み立てもらくになり、
分割より強度も上がりますでしょうか?
何度もすみませんm(__)m
873871:2008/03/15(土) 09:11:02 ID:r2UsxC+3
>>872
確かにネットとかの方が安いので、DIYに自信のある方ならそれもいいかも
ただ船外機は他所で買ったのだといい顔されない場合もあるので
近所のショップと繋がりを持っておくのも損ではないと思いますよ。

私のボートも全幅150あります。軽トラの荷台には収まらないと思います。
車幅を超えると法に触れますのでオススメしません。
私の軽トレーラーも全幅147センチでボートの幅が1〜2センチはみ出しますが
とりあえず牽引車の幅以内に収まってるのでいいかと。(牽引車はサーフです)

分割ならたぶん軽トラの荷台に収まるんでしょうね。
知り合いも分割ボートを持ってますが、スロープのない海岸でも気軽に出せるので
便利だといってました。

私のボートはたぶん60kgを超えてるので、カートップだと2人でもきつくて1人ではムリでした… orz
874870:2008/03/15(土) 12:21:42 ID:1dk8ZsoU
大変参考になりました。
有難うございます。

私も近所のショップは大事だと思いますし、値段が少し違うくらいなら
迷わずショップを選ぼうと思います。
ですが、こちらは鹿児島で、どこにショップさんがあるかわからないものですから
ボートの製造元さんにメールで聞いてみます。
有難うございました。
875870:2008/03/21(金) 11:06:10 ID:WlE7fAEX
結果報告ですが、H○PEが一番気に入っていたのですが
メールの返事をいただけず、アカシさんに問い合わせたところ
大変丁寧に返事をいただきましたので、非常に印象が良くなりました。
分割ボートは、”つなぐ”必要性があるため、一体型ボートよりも
補強が多く、頑丈な作りといえます。との事でした。
871さん、有難うございました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:30:59 ID:yuXndt9j
アカシってアカシヨット?だよね?
15年位前にバス釣り用のカヌーを直販で買った。
長くやってるんだねぇ。
877871:2008/03/22(土) 11:34:59 ID:pyGPJIxo
>>875
メーカーの対応って重要ですよね
もしアカシヨットに決まったらお仲間ですねw

私のは10年以上前のを知り合いに超格安で譲ってもらいました
結局、トレーラーやら船外機・魚探など、凝りだすと予想外に出費がかさんでしまいましたが…

これから釣りにはいい季節ですね
私も早くキス釣りに出かけたいんですが、スロープから釣り場までが遠くてなかなか…orz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:37:31 ID:eNgAylpO
あげ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:39:06 ID:gohEpfKg
>>878
なんであげちゃうんだ。

このスレ良いスレじゃないか。
生かしてくれー。

>>877
スロープから釣り場までが遠くてなかなかって書いてありますが
歩いていくのじゃないので遠くてもいいんじゃないですか?・・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:08:02 ID:5LykJyya
>>879
なんであげるとだめなの?素人でスマソ

自由に使えるスロープがある港周辺は町に近いので水が汚く、いつも10キロくらい離れた島周辺まで行くのですが
片道1時間ほどかかるので、釣りする時間があまり取れません。
おまけに風が出ると波が高くなり、帰るのも一苦労です。
6馬力船外機ですが常にフルスロットルですので12Lタンクがすぐに空になります。
その島の漁港までトレーラー引っ張って行けばベストなんですが、漁港のスロープは漁船が常に止まっていて
駐車場も狭いので漁師の人に遠慮して使ったことがありません… orz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:19:53 ID:7YpzKeg6
いや、あげで全然かまわないよ。
このスレはさげ進行しなきゃならない内容のものじゃない。
むしろあげ進行でいろんな人の目に付けて参加を促し過疎化を防ぐべきだろう。
健全なスレなんだし地下に潜らせる必要ないよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:16:31 ID:BuRcG4Jz
>>880
遠いってそんなに遠いんですか。
それじゃー、たまにしか船たせませんね。
遠いといっても4・5キロだと思いました。
何も知らずにすいませんでした。

私も漁港のスロープは土日しか使えません
漁師さんに叱られるような気がして・・・・・・

6馬力船外機ですがばかに油を食いますね。
私の2馬力ですが1.5Lフルスロットル40分くらい
走れますよ。
ママチャリ程度しか出ませんが手漕ぎのことを
思えば恩の字です。
883881:2008/04/15(火) 14:08:39 ID:7YpzKeg6
>>880
6馬力で10kmはかなり厳しいでしょ。
重量少しでも減らして常に程度よく滑走させないとガスも時間もガバガバ食いそうw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:27:09 ID:uuOmari/
スロープ使わなきゃ良いだろ。
スロープ以外は物理的に不可能な場所?
885880:2008/04/18(金) 12:04:15 ID:YZYyNvcQ
>>884
オレの事かな?
島でスロープ以外から下ろせないかということ?
いろいろ調べたけど無理ですね
海水浴場みたいなトコは基本的にボートやジェット禁止ですし
道路沿いのスロープもどき?ではトレーラーから下ろしてドーリーで転がしてたら
連れが滑って転倒してしまったし、路上駐車もあまりしたくないし…
20キロほど離れた港はいいスロープがあるんですが、チェーンしてあって実質使用禁止みたいです。
そんなこんなで20フィートクラスのセンターコンソール艇が欲しいと思い始めた今日この頃
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:59:10 ID:rp/GBEMn
ま、環境によって人それぞれだね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:52:26 ID:rdIQRhGy
FRPボートはスロープがないと下ろせないから大変だね。
ゴムボの場合は岸壁、河口、海岸とか何処からでも出せるから楽だよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:22:17 ID:OxhnMmOL
いや、FRPボートも海岸から降ろせるが・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:30:47 ID:lVXKpswI
ユニック付きのトラック買えば日本中どこでもおろせるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:01:13 ID:vKnCDauG
6段ブームもってるが人気の無いとこに何時間も放置してたら
トラックの方がなくなりそうで怖いw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:33:12 ID:lVXKpswI
菱の代紋ステッカー貼っとけば
1月でも安心じゃ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:24:00 ID:1ZhZDjqv
んでステッカー使用料とかいって骨までしゃぶられるんだろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:47:11 ID:H30kF2T0
業界じゃ「井桁の代紋」つーんだよ。
素人が知ったかしないほうがいいよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:10:57 ID:TEGXNZ+a
>>893 ヤクザキターw
895名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:33:03 ID:ult33MPl
TT団のキス釣り大会は いつ、どこで、あるのでしょうか?
出来れば、避けたいので、教えてくらはい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:56:13 ID:AVHNPJiU
age
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:28:49 ID:Dbm/4qgd
過疎スレage
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:40:27 ID:KykGw4F2
みなさま、釣りは海でやりましょう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:41:24 ID:Hge70yVN
過疎りかたがハンパじゃないね・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:48:49 ID:lySmiD01
素人質問でスミマセン

最大搭載馬力が5馬力の船に9.8馬力のエンジンを合法的に付ける方法はあるのでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:37:45 ID:uC6p8Aza
定員削ればイケルんじゃね? 昔、最大搭載90のやつに115積める様にして貰ったけどwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:47:09 ID:rJAdX9DO
JCIに相談するこったなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:47:42 ID:84yPM34h
その9.8馬力の船外機を回転制限するなりデチューンして5馬力相当にしてJCIに持ち込む。
そしてJCIに言われるままに、これまたややこし〜試験をしてパスできれば船検OK・・・なこともある。
もちろん9.8馬力のPowerで走ることは許されるはずがない。
そんな手間ひまかけるくらいなら、最初から9.8馬力対応のボート買った方がいい。
すでに制限5馬力のボートを持ってるなら、さっさと叩き売って新艇買うのが賢い選択。


一応聞くけど、小型船舶免許を取得している、船検通した5馬力艇ユーザーだよね?
まさか予備検無し最大5馬力モデル+無免許ってことはないよな?
904900:2008/10/09(木) 07:32:17 ID:imL/ijDf
ダム湖等で5馬力の使用なので船検は今まで不要だったのですが
9.8馬力が積めるなら船検を受けようかなと・・・。
免許は勿論あります。

周りの同タイプ船が殆ど9.8馬力積んでいるので方法が知りたかったのですが
全員違反者だったんですね・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:05:57 ID:y5o3F/hP
FRPなら少々オーバーパワーでも最大積載重量内であれば回転制限で船検通ったりもする
今はアルミは厳しくて通らないようだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:11:38 ID:ojPYzOfn
>>870
分割ボートを三艇持っているが、分割ボートの選択は非常に難しいぞ。
第一、どんな方法で運ぶつもりだ。質問の前に言わねば間違った選択となるぞ、俺みたいに。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:25:52 ID:w+FOMbFv
アカシの319と言う3分割に以前乗ってた。最大搭載馬力は6なんだが
これに8馬力載せた時にJCIでタコメーターで検診して回転数から適正な
6馬力相当の力と思われるポジションにスロットルグリップの位置を持っていき
シールを貼ってこれ以上アクセル開けないようにと検査官に言われて検査通った。


で・・・いつも全開にして走ってた。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:48:47 ID:N0r4FuTs
>>904

ダム湖じゃ5馬力は船検不要なのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:13:35 ID:WkQj9CDa
>>908
5m以上のボートなら9.8馬力?まで不要
http://www.jci.go.jp/overhaul/06.html
2.エンジン付きの長さ12メートル未満の船舶(帆船を含む)のうち次のもの
「ただし、潜水船、水中翼船、エアクッション艇などの特殊船及び危険物ばら積船は免除されない。」

(1) 次の要件を全て満足する小型船舶
旅客の定員が3人以下

船外機船であって船の長さに応じ出力が以下の範囲内であること
・ 長さ5メートル未満、3.7キロワット以下
・ 長さ5メートル以上、7.4キロワット以下

次に掲げる水域のみを航行するものであること
・ 湖(沼、池を含む)又はダム、せき等で貯留された水域で50平方キロメ−トル以下のもの
・ 告示で定める以下の湖
能取湖、屈斜路湖、風蓮湖、洞爺湖、小川原湖、十和田湖、浜名湖、宍道湖
・ 以下の海域の一部(告示で定める水域)
中海、浦ノ内湾、江田島湾、羽地内海
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:52:07 ID:6bZqws96
5mで9.8馬力のボートってどれくらい速度でるんだろ。
ちょっと気になる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:55:18 ID:DTArugPy
トランサムの嵩上げを考えているのですが、材料や工程がわかりません。どなたか詳しい作業内容が分かる方がいましたらアドバイス願います。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:31:21 ID:GfydX5Wz
どんなボートなのかくらい書かないと。
アルミかFRPかインフレータブルボートかすら判断できん。
おまけに船外機のパワーもわからん。
これでアドバイス貰おうというのにはいささか厳しいものがあるよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:06:35 ID:gi5XkPAk
つい先日、吊り上げ用IDで落札したこの竿を、
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g66955832
同じ出品者が再出品。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67181700

この業者から釣具は絶対に買うなよ!

914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:39:50 ID:vyhMG0Yj
>>913
あんた無知を晒してるよ
オークションの仕組みくらいわかってから参加したら

落札者 : なし
[11月 13日 23時 40分] 現在の価格が、最低落札価格の 46,300 に引き上げられました。

つまり最低価格に届かなかったので再出品
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:02:00 ID:uhrdT/rA
>>912
不慣れなもので、説明が不十分でした。
ボートの材質はFRPです。
船外機は現在スズキのDF5(トランサム高569mm)を使用していますが、いずれは4サイクルの8馬力ぐらい(ヤマハF8CWH トランサム高562mm)まで積みたいと考えています。
現在のトランサム高さは実測で515mmなので、DF5・F8のトランサムを元に現在よりも45mmほどの嵩上げを考えています。
形状としては、一般的はスモールボートで、トランサム回りはヤマハのY-320みたいな作りだと思います(Y-320を直接見たことないのであいまいですが・・・)。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:47:05 ID:Xp0O39wW
ハンドメイドの11fFRPです。

かなり頑丈には作ってあるんですが、将来船検の取得は可能でしょうか?
JCIに聞く前にこちらに書かせてもらいました。

分かる方いたら教えていただけると嬉しいです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:58:42 ID:r0WuLfER
jciの検査に受かるように作ればOK
918916:2008/11/25(火) 13:18:40 ID:Xp0O39wW
>>917
受かるように作る?っていうのは?
っていうか、受かるように足りない部分を直すとか?
やっぱJCIに問い合わせた方が早いってことですね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:43:03 ID:g9juyEZ4
一からの自作船で船検通すのはかな〜りメンドクサイよ
上架で測量、エンジン付けて浮かべて測量、何時間もの耐久試験・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:10:58 ID:rvER899G
義理の父が作って通したそうだけど結構昔の話しだからなぁ
不可能ではないだろうけど本人ももうマンドクセって言ってた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:40:25 ID:BHeafGWQ
Yes we cannot !! オバカ総理 みぞゆう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:16:10 ID:Q7gXIHQS
現在11フィートのスモールボートにスズキのDF5を積んでいるのですが、
単気筒だからなのか、操船時は一時もティラーハンドルから手を離せません。
(アイドリング時でも手を離すと直ぐにあらぬ方向へ走りだします。)
そこで簡易的な方法ででも車のように丸ハンドルにしようかと思うのですが、
ロープステアリング、メカニカルステアリング、油圧ステアリングなどが考えられるのですが、
実際にスモールボートで、低馬力のエンジンを積んだボートで丸ハンドル仕様にされている方はいますか?
またメカニカルハンドル等を装着した場合、手を離しても真っ直ぐ走ってくれますか?
ロープ、メカニカル、油圧で検討した場合、オススメは?
上記以外にも何か良い方法などがありましたら、アドバイス願います。

現在の仕様では、トローリングをするには不便過ぎ!・・・><
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:29:20 ID:obCYFyy+
丸ハンドルでも手放しではまっすぐには走りませんよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:39:08 ID:B6psqnyr
基本として、船は真っ直ぐ走る乗り物では無いです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:37:39 ID:EVnzEMt0
そういう意味じゃないんでない?

ティラー仕様は全開走行中にクルっと回って転覆するらしいね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:14:01 ID:obCYFyy+
>>922
ぐぐれば?
どっかの人がロープで操船できるようにしてるの見たような。。。。
雑誌っだたかな?
忘れたわw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:12:29 ID:DdGxW6Ny
二機掛けドライブ船でもちろん油圧ハンドルだけど手放しやよそ見してたら
あっという間にあらぬ方向に走っていますよ
手放しでまっすぐ走ろうと思ったらオートパイロットがいると思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:16:58 ID:Q7gXIHQS
922です。
自動車でも車によっては手を離せば左に寄る車もあるし、路面の凹凸や縦溝でハンドルを取られる経験があるので、
波もあれば、潮流のある海の場合はなお更って事は容易に想像はつくのですが、現在の5馬力船外機の場合、
単気筒っていうのもあってか、アイドリング状態においてもティラーハンドルから手を離すと、船外機はすぐに横を向き、
同じ場所をグルグルと旋回し、目が回ります(@_@;)
(エンジン本体にあるステアリング操作力調整ノブは最大に締めています。)
上記の理由により、トローリングでの仕掛け回収時にはとても大変なので、それを少しでも改善できれば良いと思い、
丸ハンドル仕様しようかと検討中です。もちろん操船時は小まめな修正は必要となるでしょうが、現状よりははるかに良いと思われます。

中古もしくは新品で揃えるかはまだ決めていませんが、
新品で考えた場合、メカニカルハンドルと油圧ハンドルとでは極端な差(お金)ではないと思うので、
メカハンと油圧ではどっちがオススメか、実際に使われている方の意見を聞きたく書き込みしてみました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:51:55 ID:6ov1f41a
オレとおんなじ悩みを持っている人発見。
ティラー仕様って、あんな振動あるのにみんなどうやって
操船しているのか謎だったが、みんな苦労してんのね。

補機がテイラーハンドルだけど、この前なんて補機を使ってマリーナから
出ようと思ったらたこ踊りしそうになったよ(藁

930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:41:25 ID:qiUrJjP2
>>928
ハンドルを横向かせないだけならロープで縛ったら?
それでも手を離せば船は回るとおもうけど、すこしはマシでしょ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:35:35 ID:Q7gXIHQS
>>930
それも考えたのですが、緊急時に直ぐに対応可能か?って考えると不安な面が多くやめました。
そもそも11フィートのスモールボートなので、コンソールBOXなどを取り付けた場合、
絶対的なスペースが必用だし、僕の場合は、虫釣り(爆弾釣り?投げ釣り?)や、キス釣り的な流し釣り(風任せの潮任せですが・・・)をよくするので、
竿を振る際には邪魔になるし、二名乗船する事もよくありますが、コンソールBOXを装備すれば、
魚探などの置き場にも困らないし、スペース的な物はかなり犠牲になりますが、イケマ上にでも小型なコンソールを取り付けようかと思っている最中です。

ついでって言ったら失礼ですが、オススメな小型のコンソールBOXの情報などがあれば合わせて宜しくお願いします。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:27:57 ID:pXW3nr6C
根本的な解決にはならないが、オレの場合10Fにヤマハ2スト6馬力使ってるけど
ハンドルはなしても安定してるわ
さすがに全開走行中はおそろしくてハンドル放したりした事ないけど
アイドリング程度なら横向く事はまず無いような気がする
結構古いモデルだからすべての操作も重いし、2気筒っていうのもあるのかも

一人で使うならセンターコンソールもいいかなと思うが、2人だとスペース的に釣りにならんしね…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:31:38 ID:s+WK8Lwq
>>932
やっぱり単機筒っていうのがネックなんですかね?
エンジンの本体にある「ステアリング操作力調整ノブ」も最大に締めているのですが、
アイドリング時でもティラーハンドルから手を離すと、振動で船外機は真横を向き、
まるで遊園地のコーヒーカップ(?)のごとくその場はグルグルと回りだし、目が回ります(@_@;)

従兄弟の知人から、中古ですがリモコンレバー(前進/後進・スロットルを操作する)を譲って頂いたので、
従兄弟の船(漁船ですが・・・)のように、ハンドルで操船できたら楽なのになぁ〜と11フィートのスモールボートながら欲が出て・・・(^-^;
934元TRI-12SDX:2008/12/24(水) 18:37:02 ID:dwmZIV2D
>>922
自分は訳あって今は関東地方に移り住み同時に艇を手放している身ですが、
ハンドルはメカニカルが一番簡単に出来ると思います。
私はこの板が出来る前より放置状態のTRI-12SDXを貰いうけレストアに近い修理で船検を通し、数年だけど主に釣にレジャーに楽しみました。
何も知らないゼロの状態からここの前の板からこの板が出来てこのスレが出来た間に色々なスレで一から教わりパーツも各ショップはもとより個人輸入やヤフオクなんかで揃えて
友人達の協力も得て艇を作った経緯があります。
やはり分らなければググル、それでも分らなければ色々なスレで聞く。
そうすれば最良の方法は見つかりますよ。
ttp://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/1020.jpg
↑ちなみにこれが当時の私と現在友人にあげたTRI-12SDXです。
市販のカー用のボスをヤスリで加工してモモステやウッドステア付けたりして色々工夫して楽しみました。
船具屋の工場の隅から引っ張り出したヤマハのリモコン譲ってもらいそれにバーハン仕様のマーキュリーの15馬力に繋いだり、ホームセンターのカー用品売り場で買ったリレーを船外機のセルのリレーに使ったり、
船検で幻灯付けて夜間航行も取りましたし。
楽しかったなぁ・・・あの頃は・・・・

935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:45:39 ID:x6mdmSxS
do
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:51:13 ID:5+iqH7q8
どなたかすみません。
KENMARINEの11SFとSun Marine Family のタートル11SFは見た目同じように見えますけど、造りは同じですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:43:01 ID:AHFdsjFI
age
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:44:53 ID:r25jW5HU
アカシヨットのHP業務終了って書いてあるけど廃業しちゃったのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:57:40 ID:SKwKAJ5f
>>938
え〜??

ホンマや
アカシの持ってるけど、アフターはどうなるんだろ?
データの問い合わせなんかは応じてくれるのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:19:07 ID:AxRBjEo7
兵庫の人情報プリーズ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:35:04 ID:tQzbPdhM
兵庫の人ではないが、アカシヨットは1月末で自己破産してると思うけど?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:23:54 ID:J8pgzco6
破産してるんだから、連絡取れないと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:55:55 ID:0+cI+JSw
破産って事は管財人がいて確実に連絡が取れるところにいるはずだけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:31:57 ID:9y1YwgYW
管財人は、過去に販売した商品のデーターの問い合わせには答えてくれないと思う。
処分が完了した後は、管財人もいなくなるでしょ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:20:13 ID:9fQZDHe5
ただのFRPの桶にアフターって何だよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:13:33 ID:fI+OHXJ6
値崩れするだろうからこれから始めようと思ってる人にはいいんじゃないの?
ただ、分割ボートとかの金具の供給は無くなるからユーザーにとっては心配だろうな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:19:58 ID:v09NuNAn
>>933
私もsuzuki5ps使ってるけど、確かに言うとおり。
だけど目イッパイ閉めるとトローリングスピードだと何とかダイジョブ。
因みに船はジェットボート。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:53:45 ID:jzyAVDhq
>>947
ジェットボートだとリアデッキに補機ブラケットって事?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:11:45 ID:v09NuNAn
>>948
ウェイク用のステップに補機ブラケット付けてるよ。
トローリングにはこれで十分。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:24:59 ID:6R3ZJvKd
昨日久々、深山からボート出して
帰りに谷川に寄ると
SRV20とFR17の出物がでてたわ
おもわず問いあわせたが、もう売れたっていわれた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:16:59 ID:Rh+Ndj47
FR17って良い船だよな、新艇で出れば買うぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:11:30 ID:2E4q2WyM

新艇はさすがに、もうないよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:16:51 ID:OZM0Hsne
再販されればってことじゃね?
まぁ、どっちにしろ無いだろうがw

漏れはスプラッシュが再販されれば買いたいところだが
当時結構コケたみたいだから、それもないだろうな…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:03:15 ID:GsTglw4u
久しぶりにヤフオク見てたら、RED ZONEというやや怪しいボートや船外機を見つけました。
使ってる人いる?
船外機やゴムボはやばそうだけど、FRPはテンダーやセカンドボートにどうかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:11:17 ID:PC6RayfF
>>やや怪しい

かなり怪しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:10:24 ID:9VgQSsYU
テンダーなら何でもいいんじゃね?
漏れは海でカーメートのフロートボートつかってたよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:46:48 ID:Wq+MJgD9
>>956

船を係留してるところは釣場から遠いから、カートップして、釣り用にしようかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:52:06 ID:3ZbqnYZV
サイドフロートを検討中ですが、
・リトルボート 鬼にゴム棒
・ホープ サイドフロートU
どちらか迷ってます。
どちらがいいでしょうか? ご教授下さい。
出来れば、それぞれのメリット・デメリットがあれば嬉しいです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:19:01 ID:Vkh95TJh
発泡スチロールかスタイロフォームでボート形状に合わせてかっこよく自作するのがいいと思います。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:07:41 ID:xIbCLJ4Y
>>958
どちらを購入しようか悩んでいるのは解るんだけど、、、
普通、この手の物2つも買った人はいないんじゃないかな
わたしもずっとどれにしようか悩んでおりましたがサイドフロートUのAに決めました。
今まではリトルボートのスピードチューブをいつ買おうかと悩んでおりましたが>>958の書き込みを読みながら検討しました。

※今回の購入に関してですが、これで駄目だったらminiボート遊びやめます。
正直この手のボートは深度3M以内の浅場で使うものだよね
接岸用に慣れいない子供の為に購入を考えております
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:14:14 ID:BIpJq8wW
悩む違いとしては、
・取付時間・・・鬼に〜の方が簡単そう
・取付強度・・・サイドフロートの方が強そう。 鬼〜は水圧でモゲないか心配
・素材の違いによる強度や耐久性・・・ハイパロンvsPVC よくわからん。
・走行支障や波かぶり・・・?
・見た目・・・サイド〜の方が竿かけ等やスレ保護みたいのあって良さそう
・施工・・・鬼〜の方が穴あけ少なく簡単そう

波の無い日は、無くても充分だけど、
少々波風が心配な日やゲストを乗船させる時
には付けたいですよね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:37:00 ID:bEGYFxEW
>>959
発砲スチロール?あれは作るのは簡単じゃない。
厚手の発砲スチロールを切断するのが素人には無理。
俺はスタイロフォームで自作した。
暑さ5cmのスタイロフォームを多断層にして製作するやりかた。
これならマルノコがあれば素人でも作れる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:00:01 ID:MjLtpCO2
八方スチロールは油脂で溶けるのが怖い。
リトルボートの「硬質フロート アウトリガー仕様」見たいなのを自作しようかと考えてます。
フロート部分はベニヤで形を作って、防水ウレタンで塗装でもしてやろうかと・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:03:26 ID:BIpJq8wW
>>962
フロート自作ですか?
すごいですね!
頭が下がります・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:57:43 ID:4BZXASOd
鬼に〜Vハルアルミセットならどんな波でも平気
水舟になってもエンジンは水没せず沈せず
半潜水艇と呼んでいます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:59:16 ID:Fr1GWb2L
  。。
 ゚●゜ちょっと通りますにゃ
    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:12:40 ID:7f96o51R
どんな波でも?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:03:36 ID:gHpgw5Ou
どんな彼でも・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:49:36 ID:6ox5oLv7
どんな皮かぶりでも
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:57:43 ID:7ufgXEVA
近所の浜辺に気になる放置艇(リョービボートエース:2〜3年使った形跡がない)
があるんですがそれを勝手に使ったら犯罪とかになるんですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:59:43 ID:E9gnVxYl
泥棒
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:08:03 ID:KkZMJWn7
警察に落し物として届けなさい。
一定期間たって持ち主が現れなかったら晴れて君のものだw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:59:34 ID:XNMnFcb2
タナハシもう作らんのかな。
エレキマウンタからファイティングシートまで、Tファンとしては動向が気になるのだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:47:50 ID:4E4vq0Um
この間、引き波くらってスターンからザッバァ波飲んで、
あやうく沈する寸前で、命からがら岸に戻れた。

トラウマでしばらく乗たないなあ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:50:03 ID:ERR/FU+a
インフレなら浮沈だわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:04:04 ID:4E4vq0Um
ツレがインフレだったけど、
以前停泊中に堤防に擦ってて気がついたら
空気漏れしちゃってて傾いちゃったんで
ツレはタオルで傷押さえながら
俺が引いて帰って来たことあったし、
5年位で折れ目劣化目立ってきて結局
FRPに乗り換えしてますから。

どれも一長一短ですな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:20:33 ID:CYBNz1cT
タオルってのが、リアルだな
淡水なら10年でもピンピンだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:20:33 ID:COIU2/kN
海水云々より紫外線量かと思う九州男児
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:58:04 ID:uXo3uzAN
使った後のお手入れも影響するね
長期保存する時はパウダーまぶすとか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:36:03 ID:yUE6qZFb
ツレは毎回海水で洗って拭いて終わり。
雨の日は半分濡れたまんま収納(笑)
月に2〜4回の使用で、冬眠前だけ水荒いしてたな
イカスミも落ちずにツギハギも有りでかなりボロボロでした
手入れの手間は惜しんじゃダメですな。
お金があれば、FRPにサイドフロートが最強なんだが。
凪なら付けなくてもいいし。う〜ん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:36:23 ID:LhKcLVnB
凪でもサイドフロート付けたほうが良いよ。
付けたからって、そんなにスピードも変わらないし
何より立ちションができる。 落水の確立がぐんと違うから。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:51:01 ID:yUE6qZFb
>>981
なるほど
立ちしょんが出来るってねは
スモールボーダーならではの、「わかる!」話ですね。
命あっての楽しいボート釣りですものね。
おおきに〜
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:34:06 ID:cBW4bM9/
32ftヨットのコクピット下の荷物入れ部分に、空気を抜いたインフレータブルと一緒に、
きちんと蓋をした軽油の予備タンクをしまってた。
沖でインフレータブルを取り出し、12Vエアポンプで膨らまして仲間2人がオールで探検に出た。

20分ほどしたら遠くの方で、左右の気室にまたがって必死にこっちに向かってくる二人が。なにか騒いでる。
近くにいた40ftくらいのモーターのグループが搭載船のジェットで様子を見に行ってくれ、どうやら曳航されてこちらに来る。

夏の暑さのせいか、湿気のせいか、気化して漏れたわずかの軽油か分からないが、
気室と船底を溶着している部分がヌルヌルと取れてしまったらしく、見事に気室だけの船になっていた。
ちゃんとjciで船検とって8馬力の船外機つけてました。決して安物じゃなかったです。
984名無しさん@お腹いっぱい。