FC2 blog vol.76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
2Trackback(774):2012/07/05(木) 01:07:16.40 ID:GF1QWLfq
■FC2関連
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
3Trackback(774):2012/07/05(木) 01:07:47.28 ID:GF1QWLfq
●FC2ブログスレFAQ

Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
 サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
 FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
 クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
 気長に待ちましょう。

Q.ログインできない、記事が反映されない、重すぎるetc
A.御自分の利用されている鯖番号と一緒に御報告お願いします

Q.鯖番号がないんだけど
A.それは無印というものです

http://*****.blog○○.fc2.com/

○○の部分に何も入らないのが無印(鯖)
たとえば○○の部分に"10"が入ると10鯖
と、ここでは呼ばれています

Q.そもそも鯖って何よ?
A.サーバーを示すネットスラングです
4Trackback(774):2012/07/05(木) 01:08:37.37 ID:GF1QWLfq
FC2のオンラインカウンターって精度悪い?
5Trackback(774):2012/07/05(木) 01:18:56.21 ID:mYaK8NYR
前スレで作ってすぐGoogleとかヤフーから来てる人がいるって言ってた人いたけど、
そんな早くにGoogleに登録されるの?
3日前に登録したんだけど、まだぐぐってもヒットしないわ(´・ω・`)
6Trackback(774):2012/07/05(木) 02:05:09.36 ID:gnMIg1Vm
俺は検索から人来るようになるまで1、2週間くらいかかったよ
7Trackback(774):2012/07/05(木) 02:11:44.00 ID:mYaK8NYR
>>6
さんくす 

とりあえずGoogleのほうはすぐに登録したんだけど
ヤフーのは完成度高くしてから登録しろってどっかに書いてあったからまだ登録してないや
8Trackback(774):2012/07/05(木) 02:25:13.51 ID:dhQJHD8J
なんかYahooで登録するのとかあったっけ
9Trackback(774):2012/07/05(木) 02:40:43.77 ID:mYaK8NYR
あー、すまん ヤフーカテゴリ登録ってやつだ

ヤフーってこれやんなくてもそのうち検索結果から出るようになるの?
10Trackback(774):2012/07/05(木) 03:06:36.50 ID:RKGszHkJ
>>9
カテゴリ登録は有料じゃなかった?無料(推薦)は大手じゃないと無理だろ。
そもそも検索エンジンへの登録とは違うものだし。
11Trackback(774):2012/07/05(木) 06:35:04.06 ID:yft0s4jW
せやで
今はぐーぐるさんに登録しとけばええんや
しなくてもロボットさんが来てくれるで
12Trackback(774):2012/07/05(木) 10:19:32.67 ID:jg1uSa6z
ブログ始めて1ヶ月だけど、毎日2、3人しか来ないのに一昨日は24人も来てくれた!
けど拍手も訪問者リストも全く増えなかったし、昨日は3人だった…
いつもと同じように顔画像載っけて日記書いてただけで、どうすれば人が来てくれる全くわからない
13Trackback(774):2012/07/05(木) 10:41:03.49 ID:mYaK8NYR
>>10-11
サンクス 知らんかった
14Trackback(774):2012/07/05(木) 10:48:32.11 ID:mYaK8NYR
初めて、コメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って思ったら、ブログ宣伝だった(´・ω・`)
一般的に、コメント認証しないと表示しないようにしてる人多い?
15Trackback(774):2012/07/05(木) 13:19:06.04 ID:VjhR5Xr7
なにはしゃいんでるんだコイツ
気持ち悪い
16Trackback(774):2012/07/05(木) 13:38:33.97 ID:ygBf2MV2
2chのくせにアメブロっぽい馴れ合い臭がする。
ちゃんと換気しろよ。
17Trackback(774):2012/07/05(木) 18:03:20.49 ID:dhQJHD8J
fc2はスマホのページでライブドアみたいに記事の下に人気記事とか関連記事を表示できないの?
管理画面から設定出来ないようだしググっても見当たらないから出来ないのかな
18Trackback(774):2012/07/05(木) 20:37:28.24 ID:CKk65eK8
>>17
同カテゴリの記事表示 ならテンプレートに
よってできたりできなかったりだったかな
1918:2012/07/05(木) 20:40:46.86 ID:CKk65eK8
あ、スマホか
ごめんスマホはわからないや
20Trackback(774):2012/07/05(木) 20:47:02.69 ID:dhQJHD8J
テンプレートで出来たり出来なかったりするもんなのかな
同じページ内に記事一覧あるだけで直帰率やPV結構変わってくると思うんだけど全然見つからない
21Trackback(774):2012/07/06(金) 00:55:48.74 ID:0dHVaW/R
FC2ブログは、欠陥だらけなのかなぁ。
22Trackback(774):2012/07/06(金) 01:02:42.47 ID:ERa+R6M3
fc2はスマホと携帯のコメント表示をどうにかしてくれ
今だと後ろから5件ずつしか読めないよな?
どう考えたっておかしいだろ

せめて1つめのコメントから読めるようにしてくれ
23Trackback(774):2012/07/06(金) 01:26:49.89 ID:99xekj0t
FC2のスマホ版でアドセンス張ってる人いる?
いたらいくつ張ってるか教えてほしいんだけど
24Trackback(774):2012/07/06(金) 01:55:48.55 ID:Nky3DkTd
>>23
3つまでしか貼れないから3つ貼ってる
1画面に2つ表示されるような配置はアウト

>>22
ほんとだ、確認したら最後の書き込みから遡ってるなw
テンプレートをカスタマイズしても出来ないのかな
25Trackback(774):2012/07/06(金) 01:58:18.91 ID:YgairOU/
それくらい自分で試して自分で決めろよw
このところSEOとアフィばっかだな
26Trackback(774):2012/07/06(金) 02:16:04.05 ID:99xekj0t
>>24
ありがと規約は大丈夫
PCスマホないからPCでアドの表示確認してたんだけど
FC2の広告が見れなくてね
27Trackback(774):2012/07/06(金) 02:37:42.47 ID:sUKsOMQZ
ここのアフィブログが独自ドメインとったみたいだが
IEとクロームだと不具合出てる嘆いてる
http://khmb.blog92.fc2.com/

やっぱ様子見がいいのか
28Trackback(774):2012/07/06(金) 02:53:51.22 ID:GGIQmWC6
>>10
商用サイトは有料で登録審査してもらえるしくみ(登録される確実な保証はなし)
個人の勝手サイトなら審査は無償だよ。
モバイル版は登録してもらえたけど、PC版カテゴリは難関らしく審査通らなかった
29Trackback(774):2012/07/06(金) 08:12:13.45 ID:j1HelLTw
>>27
有料の独自ドメインから、以前の無料のやつに戻してるね。
fc2のアクセスランキングも下がってるし、相当アクセス数が減った模様。
アクセス数を気にしない人は別として、当分は様子見した方がいいね。他の不具合もありそうだし。
30Trackback(774):2012/07/06(金) 08:17:50.82 ID:Z7MVNlJ1
FC2でブログ始めたんですが、

ブログのプラグインにフリーエリアを追加して
アクセスカウンターとアクセスランキングを追加してみたのですが
アクセスランキングが表示されないのとアクセスカウンターがまったく増加しないようなのですが
どうしてでしょうか?
http://gamee.blog.fc2.com/

単にアクセスがないからなだけならすみません
31Trackback(774):2012/07/06(金) 09:28:44.17 ID:AYful9fs
>>30

 こいつ、ブログランキングにどれほど参加してんだ?

 こんだけバナー貼りまくってたら、絶対に誰もクリックしないぞ!(笑)

32Trackback(774):2012/07/06(金) 11:08:09.29 ID:99xekj0t
ランキングは登録しただけアクセス来るよコツが有るけどね
33Trackback(774):2012/07/06(金) 11:39:01.00 ID:GFxRzGil
三年前くらいに上げた画像がことごとく表示されないんだが、皆はどうなってる?

アップロードツールから見ると、リンクだけは有効みたいだけど、画像は表示されない。

独自ドメインにしたのと関係はあるのだろうか。
34Trackback(774):2012/07/06(金) 11:48:19.12 ID:RrCfepPp
fc2のエロい画像は先月くらいに削除された
35Trackback(774):2012/07/06(金) 12:56:09.66 ID:uD7yUC9G
2ヶ月前に作ったブログが2ワード入れたら
グーグルのトップにきた
超うれしい
お客さん増えるといいな〜
36Trackback(774):2012/07/06(金) 13:14:24.26 ID:RVb52WlY
緊急メンテナンスってなんやねん。
37Trackback(774):2012/07/06(金) 16:12:54.42 ID:TOiBUbmT
ログイン画面が文字化け
38Trackback(774):2012/07/06(金) 16:30:52.38 ID:3jIqXyaw
俺も管理画面が文字化けしてた
なんなんだ?
39Trackback(774):2012/07/06(金) 16:46:50.73 ID:YQFlEVOO
クロールエラーがここ数日出る。
トラックバック関係で存在しないページが出来てる。
多分、有料にしたせい。
FC2何とかして!
40Trackback(774):2012/07/06(金) 17:14:34.98 ID:6N9cmElw
やっぱFC2社員ここ見てるのかな 有料プランの料金おもいっきり前前スレにかかれてる希望額と同じだし

63:Trackback(774)[sage] 2012/04/07(土) 12:27:08.95 ID:lKKKUFh(2)
うちはヘッダとフッタしか表示されてない
有料プランでも何でも用意しようぜ月300円ぐらいなら払ってやるから

847:Trackback(774)[sage] 2012/05/07(月) 06:33:38.42 ID:99nHVjb(1)
最近凍結が厳しくなったみたいでこわくなってきた
月1000円までなら払うから凍結する前に原因をメールしてくれて期間内に修正なりすれば凍結なしとかってサービス作ってくれないかな
41Trackback(774):2012/07/06(金) 17:16:32.28 ID:6N9cmElw
まあ有料にしたからって不具合改善・凍結についてはしらんが
42Trackback(774):2012/07/06(金) 17:24:20.22 ID:3jIqXyaw
たしか前スレで規約がスマホのfc2の広告を移動していいのか分かりづらいとかいくつかレスされてたら
それから1日も経たずこっそり規約に付け加えてたから見てるのは確実でしょ
偶然であのタイミングはありえん
43Trackback(774):2012/07/06(金) 17:37:09.72 ID:jWjtabRQ
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
44Trackback(774):2012/07/06(金) 17:38:06.48 ID:zw4z+oKH
画像のアップロード一括機能強化してください!40枚とかあったら面倒なんです
45Trackback(774):2012/07/06(金) 17:38:53.24 ID:cWsqUN+c
ええええ・・・文字化けテメーんとこの問題かと思えば、同じ症状いんのかよ・・・
46Trackback(774):2012/07/06(金) 17:43:51.10 ID:bb5R+Asb
ささいな偶然が重なっただけでここを見てると思い込みたいらしいな
47Trackback(774):2012/07/06(金) 17:46:24.67 ID:b6U7Pv2B
以前はここにコテハンスタッフが普通に書き込んでたような会社だからな。
48Trackback(774):2012/07/06(金) 17:52:41.73 ID:3jIqXyaw
>>46
社員さんちーっす
49Trackback(774):2012/07/06(金) 17:54:40.48 ID:qmSZV1qP
従業員は死ね
50Trackback(774):2012/07/06(金) 17:56:36.79 ID:lFZhYXv6
あー、こっちも文字化け。
51Trackback(774):2012/07/06(金) 18:43:38.64 ID:avTsDl/f
メンテナンス中
52Trackback(774):2012/07/06(金) 19:20:43.33 ID:MsVH7CPI
>>42
【スマートフォン用テンプレート】
スマートフォンページのヘッダーとフッターの位置に表示されます。
表示位置(広告タグの挿入位置)について規制はありません。
広告が可視になっていれば位置は問いません。


これが追加されたってこと?
知らんかった
53Trackback(774):2012/07/06(金) 20:07:50.49 ID:cB74c7T4
メンテきたーーーー
54Trackback(774):2012/07/06(金) 20:14:36.50 ID:99xekj0t
無印だけか
55Trackback(774):2012/07/06(金) 20:16:25.40 ID:bhODkbR0
凍結されたブログは最終的にどうなるんだ?
56Trackback(774):2012/07/06(金) 20:20:33.28 ID:NPo3NQvV
最終にどうなるかはFC2しかわからんよ
ここで聞いても無駄
57Trackback(774):2012/07/06(金) 22:06:53.52 ID:Fbb4VYcK
58Trackback(774):2012/07/07(土) 00:35:01.57 ID:WnygsX+s
>>27
なんだよ
不具合だらけかよ
俺も独自ドメインにしたいのに
ドメインだけとっておこうかな
59Trackback(774):2012/07/07(土) 10:53:35.65 ID:QutiCG7N
Twitterを埋め込むとコピーサイトみたいなのが出来てタイトルの重複に引っ掛かる
Googleの検索順位でペナルティを科せられる
60Trackback(774):2012/07/07(土) 11:51:30.47 ID:dw0+b1Pi
>>30
あー、これは↓のような経過をたどるブログですねぇ。

2013/03 (1)
2012/10 (5)
2012/08 (10)
2012/07 (26)
61Trackback(774):2012/07/07(土) 12:02:56.49 ID:o0MXO2Gc
手持ちのドメインがccTLDだから使えないっていう
1ヶ月500円でもいいから他業者で取ったドメイン使わせてくれ・・・
62Trackback(774):2012/07/07(土) 12:50:01.01 ID:3Eg6mtlO
トータルアクセスとユニークアクセスの数がいつも一緒だ(´;ω;`)
63Trackback(774):2012/07/07(土) 15:29:58.59 ID:LQNI17Ni
>>63
逆に凄い!! カックイイ
64Trackback(774):2012/07/07(土) 16:45:21.04 ID:tqfG7N4J
独自ドメイン取得して良いことあったー!見たいな話し聞かせてくれよ。このままじゃ、何も良いこと無いじゃん。
65Trackback(774):2012/07/07(土) 17:33:48.53 ID:IyTq1dYV
前すれの最後の方に書いてたものだけど、アクセス数が三割くらい減ったわ。
原因は断定出来ないけどね、独自ドメインのせいかもしれん。まあ、いずれかアクセスが戻ると思って気長にやるわ。
66Trackback(774):2012/07/07(土) 18:29:11.37 ID:6iWG8N0N
アクセス解析見ればどこからのアクセスがなくなったか理解るだろ
67Trackback(774):2012/07/07(土) 18:45:52.91 ID:IyTq1dYV
見るまでもなく、うちのサイト場合は検索エンジンから減ったと思う

その、検索エンジンの順位が何故変わったのかは分からないけど
68Trackback(774):2012/07/07(土) 19:28:42.05 ID:+YsO2cUs
>>67
・類似サイトの登場
・時期はずれ
・ごーぐる様がそっぽ向いた
69Trackback(774):2012/07/07(土) 19:44:46.90 ID:6iWG8N0N
>>67
ページの評価が新しいurlにちゃんと引き継がれてなかったりするのかな
fc2はどうやってリダイレクトさせてるんだろ
70Trackback(774):2012/07/07(土) 20:15:52.11 ID:IyTq1dYV
引き継ぎにもラグがあるんじゃないかと思う。だとしたら、そのうち元に戻るでしょ。

独自ドメインにかえたら、外部から取得してたブログパーツとかも設定し直さないといけないから、結構面倒いね。
71Trackback(774):2012/07/07(土) 23:29:46.17 ID:INyFTP7C
ここをみてるならFC2社員に言いたいことは二つだ
いきなりの凍結はやめろ
うpロダの容量増やしてくれ
このあたりどうにかしないとライブドアに客取られるよ
72Trackback(774):2012/07/07(土) 23:48:41.03 ID:UhVQolE4
>>71
だろうな
うp容量目当てでお金払って増やしてるけど上限きたら意味ないものなw
73Trackback(774):2012/07/07(土) 23:48:45.38 ID:rVc+FRy5
きったねえ!!

http://kazokujikan.blog79.fc2.com/blog-entry-340.html

ちなみに兄、美味しいモノを食べる時に『儀式』があって
まずそれを目の前に置いたら、思いっきり鼻をかむんです(笑)
鼻炎もちで常に鼻づまりの兄、しっかり味わいたいのだそう。
74Trackback(774):2012/07/08(日) 01:18:57.39 ID:GFPpjfiq
>>67
前のサイトからのリダイレクトは全部トップページに飛ばされるの?
それとも、各ページへリダイレクトされるの?その辺りが一番気になるところ。

検索結果で前のURLを表示されても新しい個別サイトに飛ばしてくれるならしっかりリダイレクトされてる訳だし。

アクセスが減ったのは残念。
Googleのウェブマスターツールで、サイトドメインの変更通知はした?もしもまだなら通知したら早めに元に戻るかも。
75Trackback(774):2012/07/08(日) 01:22:10.78 ID:oqv1Izb5
>>27
ここ独自ドメイントラブルばっかだぞwwww


urlにkhmb2を含むリンクは、クリックしても該当するページに移動できなくなっています。
現在リンクの書き換えを行っていますので、暫くお待ちください。


書き換えないといけないとか独自ドメイン人柱乙すぎる・・・・
76Trackback(774):2012/07/08(日) 02:00:36.75 ID:Y7CdVRLk
質問ですが、
PCからは閲覧できるが、スマートフォンからは閲覧できないようにしたいのですが、出来ますでしょうか?
ヤフーとか固定プロバイダーでアイフォンを使って頻繁にアクセスして来る人がいるので、
どうやってアドレスを知ったのか気味悪くて閲覧禁止にしたいです
77Trackback(774):2012/07/08(日) 02:08:56.44 ID:G6x8XFzh
>>76
その理由だけで何故気味悪いのかわからないけど
他のスマフォユーザーのアクセスも切り捨てちゃっていいの?
78Trackback(774):2012/07/08(日) 02:16:56.31 ID:Y7CdVRLk
>>77
自分のホームページにしかリンクしてないブログなので、ホームページ経由じゃなく、直接アクセスして来てるので、
どうやってアドレスを知ったのかがわからないから気味悪いです

アイフォンを使って見てるけど、IPはヤフーなので、ヤフーの固定IPを閲覧禁止にしても何故かアクセス出来てるから
ブログのスマートフォン表示をやめたいだけです
79Trackback(774):2012/07/08(日) 03:02:37.19 ID:G6x8XFzh
>>78
ホームページ、ブログ両方に検索避けメタタグを設定しているのでなければ
(FC2ブログはRobot.txtでクローラ弾けないはず、うろ覚えすまん)
何かのきっかけで検索エンジン経由でのアクセスがあるのは仕方ない
「iPhoneなのにプロバイダ」の件は、訪問者がWifi等使ってるから

方法としては
・スマフォ向けテンプレートの<body>内を空にする(広告は削除できないので残す)
・空のHTMLを作りJavaScriptでユーザーエージェント=iPhoneをリダイレクトさせる
これ位しか浮かばない。JavaScriptはググってみてね
80Trackback(774):2012/07/08(日) 03:13:37.67 ID:G6x8XFzh
補足しておいた方がいいかな

「直接アクセス」の件、
ブックマークから来る以外に、解析精度が低くてリンク元リファラが取れてないという事もある
ブックマークからだとしたら、きっかけはホームページか検索経由

それでも気持ち悪いと思ったら、さきほどの提案をヒントにがんがれノシ
81Trackback(774):2012/07/08(日) 03:19:56.39 ID:ycT6mJhf
>>10
ヤフーカテゴリって無料で推薦できるって知らんかったわ
とりあえず自分で推薦してみたお
82Trackback(774):2012/07/08(日) 11:01:38.13 ID:9YslcE3m
>>74
もちろん、各ページにリダイレクトされ?よ
でも、暫く出先だから、各種設定が出来ずに歯がゆい
83Trackback(774):2012/07/08(日) 11:03:11.81 ID:9ladLU/K
記事を更新した後で、書いてしまった内容を後悔することってある?
ちょっとした自慢話みたいなことを嫌味キャラ風にネタで書いたつもりなんだけど、
読み手がそれをネタとして受け取ってくれなければ、不愉快に感じたりするだけだよな。
余りよくなかったかも。
84Trackback(774):2012/07/08(日) 11:53:58.58 ID:XcN6wGWY
いや、編集すりゃいいじゃん
85Trackback(774):2012/07/08(日) 12:11:49.20 ID:9ladLU/K
>>84
記事書いて大分時間経ったから、もうかなりの人に読まれてしまった。
今更修正するのもどうかという気がするし、編集加えると全く別の内容になりそうだから、
手をつけにくい。
86Trackback(774):2012/07/08(日) 13:17:58.12 ID:AsNjzq9D
お前の記事とこのスレに一体何の関係が?
それこそ日記にでも書いとけよ
うじうじと不愉快でキモイな
87Trackback(774):2012/07/08(日) 13:41:40.10 ID:9ladLU/K
>>86
そこまでいうことないだろ。
ここブログについての悩みとか少しでも質問しちゃいけないの?
同じブロガーとして、意見聞きたかっただけなのに。
88Trackback(774):2012/07/08(日) 13:46:51.27 ID:XTvYtSIr
それこそブログに記事書けばいいじゃないか
「過去の記事について」とか
89Trackback(774):2012/07/08(日) 14:59:29.92 ID:6BNLSf7X
俺はバッサリ編集したりするけど、
気になるのだったら取り消し線使って
修正すれば良いんじゃないの?
90Trackback(774):2012/07/08(日) 15:24:21.30 ID:9ladLU/K
>>89
前はそうしてた部分もあったんだけど、日記を都合よく改竄してるみたいで
あまり気分よくないんだよな。まあ、参考にさせてもらうわ。
91Trackback(774):2012/07/08(日) 15:50:45.19 ID:QmKu+j0u
打ち消し線使って、(○月○日編)って書いとけばいいじゃん
そんなにこだわる理由が分からないけど
92Trackback(774):2012/07/08(日) 16:26:36.85 ID:zG6w/ZZC
fc2って上位ドメインcomだよね?
netもあるみたいだけど、どういうこと?
93Trackback(774):2012/07/08(日) 17:50:14.40 ID:AsNjzq9D
>>87
キモイっていう意見も参考にして
続きは小町とか知恵袋でやれよ
お前みたいな女々しい奴にはピッタリな場所だぞ
94Trackback(774):2012/07/08(日) 18:35:47.22 ID:9ladLU/K
>>93
>>89の人の意見である程度納得できたから、別にこれ以上この話を続ける気なんか
なかったのに、何でそう絡んでくるんだ?お前こそきもいわ。
95Trackback(774):2012/07/08(日) 18:42:44.52 ID:IeXuWF4w
お前の納得なんかどうでもいい
さっさと消えろ
96Trackback(774):2012/07/08(日) 18:44:43.74 ID:9ladLU/K
来るつもりもなかったのに、一々煽りいれてくるヤツがいるからだろ。
97Trackback(774):2012/07/08(日) 18:49:04.82 ID:IeXuWF4w
うざいのは今居座ってるからじゃない
最初からだ
二度と来るな
98Trackback(774):2012/07/08(日) 18:57:37.80 ID:9ladLU/K
俺のした質問がこのスレの趣旨には合わないタイプのものだったようだから、
それについては悪いと思ってるし、もう来るつもりもないけど、
全くブログに無関係な質問をしたわけでもないんだから、そのぐらい
もう少し寛容になってくれてもいいだろうに。
99Trackback(774):2012/07/08(日) 19:02:40.69 ID:HtPv1Dln
次回からは「ブログ」ではなくて「FC2ブログ」に関係ある話をしような
100Trackback(774):2012/07/08(日) 19:19:41.00 ID:RSCbUP1G
タイトルかテンプレに
システムや仕様に関するスレだと明記しとくべきかもね
101Trackback(774):2012/07/08(日) 19:20:49.54 ID:RSCbUP1G
>>92
ときどき.netに繋がっちゃって拍手も.comとは別でカウントされるから困る
ほかのブログにアクセス送っても.netは別のブログとしてカウントされてる気がするし
102Trackback(774):2012/07/08(日) 20:13:03.46 ID:Y7CdVRLk
>>79-80
アドバイスありがとうございます!
教えて頂いた方法でやってみます!
103Trackback(774):2012/07/08(日) 20:28:50.96 ID:Jall1Por
>>27
独自ドメインにするのを中止するとか書いてあるじゃん
こりゃ当分様子見だな
104Trackback(774):2012/07/08(日) 23:42:42.21 ID:M9hMj+Ga
>>90
意見を聞きたいとか言いながら、ああ言えばこういう。
ここで出たことを参考に具体的な方針を決める風でもなし。
けっきょく自分の言いたい事だけ言って終わり。

それを>>85の時点で見抜かれてるのが理解できないようじゃ、
せっかく見つけて読んでくれた人とコミュニケーションはとれないだろうから、
このままブログを続けても、>>90にとって得るものはない、とあえて言う。
105Trackback(774):2012/07/09(月) 00:43:11.64 ID:FjiRF2hh
しつこい
106Trackback(774):2012/07/09(月) 00:53:30.07 ID:xa2GDNJX
グーグルの検索に引っかからなくなった…
107Trackback(774):2012/07/09(月) 01:06:33.94 ID:QkRDrdAP
このSEOツールオススメ
http://seocheki.net/

テンプレに入れてもらいたいくらいだわ
108Trackback(774):2012/07/09(月) 01:28:09.36 ID:RpPrMQ+O
独自ドメインにしたら、テンプレのレイアウト崩れた
どこが変わったのかわからないのでまた1から作り直し
アクセス数は変わらず
画像を読み込まないバグあり
109Trackback(774):2012/07/09(月) 01:30:16.29 ID:lI3yFm0L
>>103
金払ってアクセス落ちたとか泣けるな
半年はダメだろうな
110Trackback(774):2012/07/09(月) 02:46:15.87 ID:6Y+NikYN
SEOチェキは悪くないツールだと思うけど
FC2ブログスレのテンプレにわざわざ入れる必要性はないと思うんだがな
111Trackback(774):2012/07/09(月) 10:56:03.16 ID:PM4GWiSv
【SEO】Google対策 パート17【Google】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1340884042/
112Trackback(774):2012/07/09(月) 11:11:48.83 ID:5SHekP69
独自ドメインで画像を読み込まないのは、やっぱりバグか

俺のは3年前くらいから前のが全部読み込まない

やっぱりアクセスは70%くらいで、推移
113Trackback(774):2012/07/09(月) 12:18:52.23 ID:zXjtxcrk
管理画面がひらけない…
皆様はどうですか?
114Trackback(774):2012/07/09(月) 12:26:47.16 ID:6ybSxDTN
問題なし
129鯖
115Trackback(774):2012/07/09(月) 16:56:09.49 ID:hksM6JRO
問題なし
無印
116Trackback(774):2012/07/09(月) 17:35:12.11 ID:DuDSMZw6
同じく開けない
んで画像が消えて昔の携帯サイトみたくなってる
66鯖

あー、メンテだっけか
117Trackback(774):2012/07/09(月) 21:46:53.45 ID:y2kgOlxY
複数ブログ作成出来るようにならねーかな
118Trackback(774):2012/07/09(月) 22:52:33.67 ID:DuDSMZw6
メンテ終わってるみたいだけど、
管理画面入れないままだな
66鯖
119Trackback(774):2012/07/10(火) 00:59:05.81 ID:eegBubP6
共有テンプレ開発者に色々教えてもらってスマホでも記事下に関連記事が表示できるようになった\(^o^)/
こんなコード自力じゃ難しすぎてたどり着いてる自信ないわ
そもそも関連記事って結構重要だと思うんだけどなんでfc2標準でできないのか
120Trackback(774):2012/07/10(火) 01:04:12.09 ID:2wbKlrCQ
>>119
教えて教えて!
121Trackback(774):2012/07/10(火) 01:07:19.71 ID:2wbKlrCQ
>>112
今後に期待だね。だけど元々のアクセス数とかってどのぐらい?
どこからのアクセスが減ったの?
122Trackback(774):2012/07/10(火) 01:08:56.81 ID:2wbKlrCQ
>>108
それって最悪じゃない?何でテンプレに影響出るんだろう?マジ納得いかない。そんなんで有料取るなって感じだなぁ。

テンプレはどのブラウザでも崩れてるの?
123Trackback(774):2012/07/10(火) 01:10:55.38 ID:4NhCL1xc
夜中にうざいのきたー
124Trackback(774):2012/07/10(火) 01:12:20.28 ID:zOLNCRAJ
>>112
>独自ドメインで画像を読み込まないのは、やっぱりバグか

fc2まじでこれくらいはテストしてから実装しろよw
すぐわかるはずだろ、こーなるのわ
125Trackback(774):2012/07/10(火) 01:12:46.92 ID:2wbKlrCQ
俺自身、まだサーバー移転が終わってないらしく有料にしたくてもできない状態。、多くの人柱に感謝。ホントに。

まだまだ不具合多そうなことが分かったけど、テンプレに影響出たり、アクセスが減ったりと。何の為に独自ドメイン取るのかメリットがもう少し欲しいよなぁ。

独自ドメイン取得したら一番早いサーバーに移転しますとか。

今のままだとメリットが(-。-;

126Trackback(774):2012/07/10(火) 01:14:25.49 ID:CZg7lsZe
メリットは俺の様だけのドメインだぜwwwww
愛してるよチュッチュぐらいだな
127Trackback(774):2012/07/10(火) 01:16:32.09 ID:2wbKlrCQ
>>123
マジでそれだけだよなぁ。
わざわざリスクがあるのに今あるブログを独自ドメイン取得はしない方が良いのかもな。

今から新しいの作るならWordPressにするしf^_^;)
128Trackback(774):2012/07/10(火) 01:19:48.34 ID:2wbKlrCQ
Fc2の中の人も見てるだろうから言うけど、やっぱり独自ドメイン取得に関してはサーバーを強化してもらいたいわ。

129Trackback(774):2012/07/10(火) 01:27:40.52 ID:eegBubP6
>>120
他のテンプレで使えるか知らんし、ここにURL貼るのも迷惑だから
「ありのごとくあつまりて サポート専用窓口 (5)」でググってくれ
130Trackback(774):2012/07/10(火) 01:38:06.70 ID:CZg7lsZe
>>129
ここの管理人は天才だな
前、違うことで利用させてもらった
131Trackback(774):2012/07/10(火) 05:38:07.42 ID:IGTlo9s5
ありのごとくさん以外にテンプレ改変参考ブログあったら教えてくれ
132Trackback(774):2012/07/10(火) 09:51:49.76 ID:XRqYqQC1
無印
ブログトップだけレイアウト壊れてるけどなんだこれ
個別記事やカテゴリ別の複数記事表示はちゃんとできるのに何でトップだけ駄目なんだ
133Trackback(774):2012/07/10(火) 09:57:33.45 ID:G0aV9cAN
無印
真っ白
134Trackback(774):2012/07/10(火) 10:00:26.34 ID:3pPis3+/
無印 問題なし
135Trackback(774):2012/07/10(火) 10:14:30.39 ID:PR9FdY7H
無印
問題なし
136Trackback(774):2012/07/10(火) 10:35:41.70 ID:8bUGgRAp
>>130
feedのURL変えて他所様のソースをコピペしてるだけじゃねーか
転載の許可取ってるのかは知らんがひどいw
137Trackback(774):2012/07/10(火) 11:27:18.23 ID:Di5gehmO
アフィブログ登録制キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! by博之くん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341859070/
138132:2012/07/10(火) 11:49:57.04 ID:XRqYqQC1
お、直ってた
なんだったのアレ
139Trackback(774):2012/07/10(火) 14:24:54.37 ID:3Yrd5hWO
携帯から新しい記事書くときに
画像もアップしたいときはどうすればいいんですか?
140Trackback(774):2012/07/10(火) 15:55:12.70 ID:G0aV9cAN
管理画面に無いならモブログ(メール投稿)にすれば写真つけられるよ
141Trackback(774):2012/07/10(火) 16:57:05.47 ID:KOBDM1yI
無印ログインできねえ

142Trackback(774):2012/07/10(火) 16:57:45.77 ID:KOBDM1yI
書きこんだらできた
おちょくられてる感MAX
143Trackback(774):2012/07/10(火) 19:48:36.40 ID:8it4dRdv
>>27
ここが独自ドメイン化して起こったアクセス障害を、まとめて記事にしてるな
http://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-5551.html
独自ドメイン化してアクセス数が減った人は、ここを見れば原因がわかるかも
144Trackback(774):2012/07/10(火) 20:25:03.67 ID:w2knjd0d
また記事更新してもブログに反映されない(´;ω;`)
夜にこの現象起こるけどアクセス集中してるから?
いつこうなるか分からないから回避しようがないじゃんアクセス大損だわ
145Trackback(774):2012/07/10(火) 20:50:43.80 ID:F/66In+W
一度記事投稿して
そのあと再編集で投稿時間を1時間ほど前の時間にするとか?
これで反映された事あったけどね
146Trackback(774):2012/07/10(火) 21:13:27.96 ID:CZg7lsZe
>>143のアフィまとめ

スマホで見るとアドセンス>>24違反してる
話題の2chに登録してないな
147Trackback(774):2012/07/10(火) 21:46:45.18 ID:/q9mHCGH
>>131
いたおさん
parodyさん
148Trackback(774):2012/07/10(火) 22:03:54.92 ID:BPuQGmQb
403エラーの
>You do not have access to this page

これって相手のページが削除されたんですか?
それとも一時的にアクセスできないだけですか?
149Trackback(774):2012/07/10(火) 22:18:10.61 ID:G0aV9cAN
403ならアク禁の可能性もあるのでは?
150Trackback(774):2012/07/10(火) 22:22:54.04 ID:BPuQGmQb
アク禁ですか〜。
相互リンクしてる複数のアダルトサイトがその表示になってたんですよね。
ちょっと様子見てみます。
ありがとですた。
151Trackback(774):2012/07/10(火) 22:23:54.68 ID:G0aV9cAN
アダルトか
じゃあ今はやりの凍結ラッシュかも
152Trackback(774):2012/07/10(火) 23:58:16.10 ID:1bJLiRJp
無印
ログイン出来ないどころかWarning云々って出てるんだがfc2ちゃん何したよ
ブログ表示は普通
153Trackback(774):2012/07/10(火) 23:59:52.81 ID:1bJLiRJp
とか書いてる間に治ったわ…
154Trackback(774):2012/07/11(水) 00:04:28.65 ID:FljOgmda
fc2ではよくあること
155Trackback(774):2012/07/11(水) 00:07:50.11 ID:Tpoytd7O
54鯖でphpエラーが出る

Warning: include() [function.include]: Filename cannot be empty in /home/blog/www/control.php on line 2

Warning: include() [function.include]: Failed opening '' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php') in /home/blog/www/control.php o
156Trackback(774):2012/07/11(水) 00:10:51.21 ID:9fTjlJuP
>>155
それもたまに見るなw
157Trackback(774):2012/07/11(水) 00:13:47.92 ID:9fTjlJuP
うわあ
管理画面のサーバー移転したら
ブログ内の記事検索結果にリンク貼っておいたのが全部無効になった

全部やり直しかよ……
158Trackback(774):2012/07/11(水) 00:28:57.53 ID:NSeh9cM2
51でも出る
159Trackback(774):2012/07/11(水) 01:12:39.55 ID:9fTjlJuP
管理画面で過去記事検索したときと
ブログの画面で検索したときのヒット数が違うんだぜw

ブログの画面で検索した方が明らかに拾えてない
記事の中には確実にその単語が入ってるのにな
単語コピペして検索しても出ないw
160Trackback(774):2012/07/11(水) 01:21:17.90 ID:3bs6LTUo
>>159
それ最高で100件しか出ないだろ多分?
しばらく前にブログ内検索で問い合わせた事あるよ
オレの所も同じ、ブログ内検索するとMAX100件しか出ず、
しかもワードを拾う記事とそうでない記事ごちゃまぜ。

それとは逆に1000件以上も結果が出るブログもある
これはサーバー関係なしで、これに当たったら不幸と思うしかない。

問い合わせの答えは「仕様」
無料同士でも差別されてるよ。
161Trackback(774):2012/07/11(水) 01:44:14.98 ID:9fTjlJuP
>>160
情報ありがとう

100どころじゃないんだわ
管理画面で公開中の記事が13件引っ掛かるのに,ブログ内検索では5件とかそんなレベル
162Trackback(774):2012/07/11(水) 08:34:19.85 ID:yab52pze
昨日から画面が404エラー。
163Trackback(774):2012/07/11(水) 08:45:04.90 ID:uV/MV2Ex
カテゴリ単位でまとめて非表示とか出来ないのか・・・
164Trackback(774):2012/07/11(水) 08:59:17.51 ID:JULAgye0
fc2はライブドアみたいに複数人で更新できるようにして欲しい
165Trackback(774):2012/07/11(水) 10:32:20.20 ID:AQyE0IW4
そういうのはwikiでやれ
166Trackback(774):2012/07/11(水) 11:46:31.23 ID:NSeh9cM2
まだダメ
167Trackback(774):2012/07/11(水) 12:15:37.42 ID:cVpsrfCB
特に問題なし、今日も順調!
168Trackback(774):2012/07/11(水) 12:32:09.36 ID:xV+AReId
無印

CSSしボンヌ
169Trackback(774):2012/07/11(水) 12:38:55.26 ID:xHBHx7tR
無印
何も問題ない
170Trackback(774):2012/07/11(水) 17:40:38.41 ID:JULAgye0
>>165
ライブドアで出来てるんだからそれはないわ
171Trackback(774):2012/07/11(水) 23:40:14.70 ID:gQBfUUNf
更新しようと自分のブログにアクセスしたらトップページが404
個別の記事ページやらは普通に残ってるのに何故だ…
172Trackback(774):2012/07/12(木) 03:50:53.83 ID:hh989SCD
Googleで自ブログ内検索が出来るプラグインを使っているが
さっき試しに検索してみたら、結果ページでキーワードが文字化けしてた
プラグインのソース内の文字コードをUTF-8に変えたら治ったけど
鯖移転前で使っている人居たら、一度チェックするといいかも

つか、自前のカスタム検索コードを貼ってれば問題なかったのか
173Trackback(774):2012/07/12(木) 11:09:11.81 ID:b9HxjgLY
>>171
俺も俺もw
…うう、どうしたら直せるんだろ
IEなら見られるんだけど、Firefoxだと404エラーになってしまう
174Trackback(774):2012/07/12(木) 11:41:26.86 ID:b9HxjgLY
↑ブラウザのキャッシュを削除したらなおったw
お騒がせしました(;´∀`)
175Trackback(774):2012/07/12(木) 12:12:46.42 ID:qNZQ5aV8
管理画面が緊急メンテになってるんだけど鯖50
176Trackback(774):2012/07/12(木) 12:18:07.82 ID:qNZQ5aV8
ごめんメンテだったんだ
気長に待つ
177Trackback(774):2012/07/12(木) 12:26:36.46 ID:IoS/BwV/
また夕方くらいまでかかるんかな・・・
178Trackback(774):2012/07/12(木) 12:49:50.92 ID:qNZQ5aV8
あれもう入れたよ
179Trackback(774):2012/07/12(木) 13:14:08.67 ID:IoS/BwV/
やっと入れた!
今回早いな
180Trackback(774):2012/07/12(木) 13:48:44.20 ID:Uhd15fY8
>>174
俺もキャッシュ消したら直った、いったいなんだったんだろう…
181Trackback(774):2012/07/12(木) 14:46:46.14 ID:1mmhcDQK
自動巡回ツールで足跡だけ残していく連中うぜえ
月に何回もやりやがるしよ
182Trackback(774):2012/07/12(木) 15:06:08.68 ID:p9c7or+L
足跡って見る?
巡回ツールと雑魚ばっかで見る意味ない気がする
183Trackback(774):2012/07/12(木) 15:10:35.86 ID:LUyDPViY
記事を書くテキストボックス内の半角英数フォントがいつもと違ってるような
気のせいか
184Trackback(774):2012/07/12(木) 15:11:53.81 ID:p9c7or+L
サーバー移転でutf-8になったんでしょ
185Trackback(774):2012/07/12(木) 15:20:54.69 ID:p9c7or+L
最新障害情報・メンテナンス情報ブログ 【ブログ】 7/9 〜 7/12 サーバー移設のお知らせ
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1197.html

鯖移転のあった人は細かいところチェックしたほうがいいよ
186Trackback(774):2012/07/12(木) 15:30:30.15 ID:LUyDPViY
その影響でしたか、どうも
187Trackback(774):2012/07/12(木) 16:35:38.74 ID:hh989SCD
鯖移転チェックするの忘れてた。俺の所移転してたのか…
夕べeuc-jpの外部スクリプトがまともに動いてたから気付かなかった
188Trackback(774):2012/07/12(木) 20:28:32.90 ID:K6gkA9EV
たまにスマホでアクセスしてもPC用ページに飛ぶんだけど、これって仕様?
189Trackback(774):2012/07/12(木) 20:50:57.15 ID:QjShJ9rU
>>188
たしかにあるな、前から気になってた
直して欲しい
190Trackback(774):2012/07/13(金) 01:33:18.40 ID:d6bUpoZR
こんばんは!
ここ数日、Windows7で管理画面にログイン出来なくなりました。

混雑しているエラーで、昔使っていたVISTAを出すと
ログインできます。

FAQやらも探してみましたが、原因発見できず。
何かご存知じゃないですか?
191Trackback(774):2012/07/13(金) 01:35:04.66 ID:69iOGLby
どの鯖か知らんけど
キャッシュとかクッキーとか消してみた?
192Trackback(774):2012/07/13(金) 01:35:29.81 ID:tKKe3CQz
Yes
193Trackback(774):2012/07/13(金) 01:40:11.03 ID:YydUAOxq
鯉確認ってどこ見ればいいのですかっ?
194Trackback(774):2012/07/13(金) 01:42:35.07 ID:69iOGLby
コイじゃなくてサバです

>>3を見てね
195Trackback(774):2012/07/13(金) 01:49:56.54 ID:hBXTPCpl
ワロタ
196Trackback(774):2012/07/13(金) 01:50:35.34 ID:YydUAOxq
ぐぬぬ…
197Trackback(774):2012/07/13(金) 01:54:42.97 ID:hBXTPCpl
>>196
ログインできなかった?

最近ソフトやらプラグインやら更新した?

違うブラウザ使って見ては?
198Trackback(774):2012/07/13(金) 02:01:06.78 ID:YydUAOxq
あ、自分は >>190 じゃないです(´・ω・`)

>>194
ありがとございます
199Trackback(774):2012/07/13(金) 02:19:23.04 ID:hBXTPCpl
oh…
200Trackback(774):2012/07/13(金) 02:46:16.05 ID:kdIMNS7t
OSの種類でログイン選ぶはずねえだろ
他に問題があるって思えないのかね・・・ こええスレだ
201Trackback(774):2012/07/13(金) 02:54:48.84 ID:69iOGLby
質問者以外はOSじゃないって思ってるからこういう回答になるんじゃんw
202Trackback(774):2012/07/13(金) 03:47:24.09 ID:Jn6RRJXn
なにこの流れ
203Trackback(774):2012/07/13(金) 04:35:12.02 ID:gtsNe6qh
ネット歴12年で初めて鯉と鯖間違える現場に遭遇した
声出してワロタわありがとうございます
204Trackback(774):2012/07/13(金) 04:37:15.57 ID:fjL9wazj
ネタに決まってんだろ
205Trackback(774):2012/07/13(金) 07:22:22.78 ID:qBTBAP+l
容量を10GBに拡張していたのが
今朝、2GBに戻っていたんだが・・・
だから使用率が100%超えてて画像うpできない
俺だけじゃないよな?これは有料登録必須ということか・・・
206Trackback(774):2012/07/13(金) 09:06:56.40 ID:dvgImpmF
FC2ホームページに逆アクセスランキングを付けたら
3位がhttp://control.blog.fc2.com/control.phpからのアクセスになってるんですが
ここってFC2ブログのコントロールページですよね?
一応FC2ブログも持ってはいるんですが、ブログからホームページにアクセスしたことはないのですが
そもそも逆アクセスランキングのページへリンクしてない

これはどういうことなんでしょうか?
207Trackback(774):2012/07/13(金) 09:09:31.70 ID:69iOGLby
非公開コメントでどこかのブログにURLが書き込まれて
そのブログの管理人が管理画面から飛んでみたとか?
208Trackback(774):2012/07/13(金) 09:11:03.00 ID:69iOGLby
というか>>206のところの3位がどの程度なのかわからないな
結構多いなら>>207は無い
209Trackback(774):2012/07/13(金) 15:33:29.19 ID:IhyyzfVj
FC2IDを取得しようとしたんですが、

このメールアドレスはユーザー登録できません。
他のメールアドレスをお試しください。

と表示されてしまいます
gooメールでは登録できないのでしょうか?
210Trackback(774):2012/07/13(金) 15:40:18.81 ID:sKte6ti8
gooはあかんかったという例がここに
駄目かもしれんね

FC2IDが登録できない | OKWave
http://okwave.jp/qa/q7068873.html

自分はgmailで問題なし
211Trackback(774):2012/07/13(金) 16:38:54.24 ID:GPJZkpfl
>>206
他人の誰かが管理ページからアクセスしたんだろ?
アンタのサイトにw
212Trackback(774):2012/07/13(金) 21:51:29.51 ID:mMaczEII
>>206
FC2の従業員が悪戯しているんだよ。
213Trackback(774):2012/07/13(金) 22:34:51.01 ID:sBMd+jFm
うんだ
214Trackback(774):2012/07/13(金) 23:47:34.54 ID:KB798liC
114鯖なんだけど激重になってる
俺だけ?
215Trackback(774):2012/07/14(土) 01:53:03.81 ID:h1tzmg+m
昨日から自分のブログトップページにアクセスできません〜
(管理画面から過去記事に飛ぶことはできる)
昨日の障害情報に出ているメンテナンスの影響と思われるけれど
そこに指示されている「障害がある場合の処理」(クッキー削除等)をしても
だめなようです。どうなってるんでしょうか?
216Trackback(774):2012/07/14(土) 01:55:06.62 ID:z0+N5A7F
ここでユーザー同士話し合うより直接問い合わせるのがいいと思うんだけど
217Trackback(774):2012/07/14(土) 02:34:42.38 ID:kD1Y2rXa
>>215
他のブラウザとかで見ても駄目なのか?
218Trackback(774):2012/07/14(土) 04:56:30.84 ID:veUMwQuc
fc2は有料版の1ファイルあたりの制限2MBからもうちょい上げて欲しいな
gif動画上げられないこと多いのが結構きつい
219Trackback(774):2012/07/14(土) 07:34:24.79 ID:h1tzmg+m
>>215です
IE使用で、他のは導入してないので??です、すみません。
障害情報に今回の障害はIEが対象だと出ているので
やっぱりおかしいですね。
現在もつながりませんので、もう少し様子見してから問い合わせします。
ありがとうございました。
220Trackback(774):2012/07/14(土) 08:45:10.89 ID:dpnWYn1f
特に問題なし、@129
鯖にもよるんだろうな。
221Trackback(774):2012/07/14(土) 17:24:25.37 ID:h1tzmg+m
>>215です
様子見していましたら、今日午前中に復活していました。
メンテナンス後の復帰に半日以上かかったということですね。
一応参考までに報告です。
レスくださった皆さんありがとうございました。
222Trackback(774):2012/07/14(土) 23:43:19.05 ID:VbdYxFya
FC2ブログのURLをTwitterでつぶやくと凍結ってまじかよ
223Trackback(774):2012/07/15(日) 00:02:11.35 ID:wElH/fjx
一発で凍結されたわw
解除されてからは大丈夫だけど
224Trackback(774):2012/07/15(日) 00:04:31.20 ID:H/0T++jS
自動で呟かせる設定にするとダメみたいね
FC2じゃなくてもFeedBurner使うとダメだって話も出てる
225Trackback(774):2012/07/15(日) 00:07:48.49 ID:/vE4rcaW
垢凍結ってどんな状態?

自分はTwitterと連携にチェック入れてそこからツイートしてたんだけど、なんかアクセス増えないから不思議に思って
自分のツイート検索したら、URL付きつぶやきが全部検索にヒットしなくなってた

これってどうやって解除できるの?サポにメールとか送ればいいのかな
226Trackback(774):2012/07/15(日) 00:08:12.91 ID:bMPM8xte
んなわけないだろ
もう1000記事以上ツイッター連動でつぶやいてるけど一度もツイッター凍結されたことないわ
記事内容に問題があって誰かに通報でもされたんじゃないの
227Trackback(774):2012/07/15(日) 00:09:11.72 ID:XS8aqWEw
自分で呟いたけどダメだったよ
別のところでブログやっててそこでも同じように呟いてたけど大丈夫だった
でもFC2に引っ越して一発目の更新をお知らせしたら即凍結w
228Trackback(774):2012/07/15(日) 00:11:33.50 ID:XS8aqWEw
>>225
ブラウザでアクセスしたら「凍結されてます」とかメッセージが出てる
自分の場合は一回目は表示されてる文字を入力したら解除されたけど
次にまた呟いたらそれで完全に凍結された
解除の方法はググってくれ
229Trackback(774):2012/07/15(日) 00:11:37.83 ID:/vE4rcaW
>>226
Twitter質問スレ見てくれば分かるよ
230Trackback(774):2012/07/15(日) 00:12:46.22 ID:jGFj7L67
新参だとフォロワーいないとダメ
231Trackback(774):2012/07/15(日) 00:21:20.06 ID:hD1BDEwm
Twitterの凍結は一度経験あるけど原因はブログの通知じゃなくて、アンフォローの大量一括処理だった。

二回目の凍結はアカウント消滅だからシャレにならん。

ブログの更新は昔から続けてるけどアウトになったことないな。
232Trackback(774):2012/07/15(日) 00:45:14.51 ID:QZA0szE5
ブログ専用で取ったツイッター垢は、ブログ更新した時に連動で自動でつぶやくだけだわ
他は全然使わない、フォロワーは5人くらい
それでも垢消えてないな

でももし本当に消えるなら、fc2は連動機能なくすべきだろ
233Trackback(774):2012/07/15(日) 00:58:44.73 ID:KVtX/bJ1
凍結されてるやつはほかに必ず理由があるだろ
ちょっと前のロリだ違反広告だのときと同じだよ
234Trackback(774):2012/07/15(日) 01:08:34.44 ID:cvjwB+wM
すこしはレス読めよ
ツイッターの凍結の話だぞ
235Trackback(774):2012/07/15(日) 01:12:06.66 ID:/vE4rcaW
あ、すいません自分は凍結じゃないっぽいですね

一応つぶやけるし、普通のツイートは検索結果で出るから。
ただURLを貼るとどんなものでも検索結果から除外される。
まあFC2と関係ないかもしれないのでTwitterスレで聞いてきます
236Trackback(774):2012/07/15(日) 01:23:13.94 ID:KVtX/bJ1
>>234
だからそのことだよwお前もよく読めよ
FC2との連動で呟いて必ず凍結されるならもっと騒いでるっての
237Trackback(774):2012/07/15(日) 01:41:24.24 ID:w1xrJX3x
定期的に、独自ドメインにした後のPV数を投下してるものです

前:2000PVくらい/日
5日くらい後:1300PVくらい
10日くらい経って:1000PVくらい

リダイレクトとかは、うまく行ってるけど、PVは下がり続けてる
独自ドメインが100%原因かは、わからない。そのうち回復することを祈る
238Trackback(774):2012/07/15(日) 02:07:34.53 ID:jGFj7L67
報告サンクス
またお願いします
239Trackback(774):2012/07/15(日) 02:10:03.25 ID:P6BaIQmE
ブログ始めて1記事目から自動つぶやき連携させてるし
鬼ったーで毎日10人ずつ自動フォローしてるけど凍結とか全くされないな
鬼ったーとかのツールでやりすぎて凍結ってのはよく聞くけど
fc2の普通にある機能で凍結なら大問題になってるだろ
240Trackback(774):2012/07/15(日) 02:16:33.79 ID:CgYkqYP+
凍結される人はブログIDの文字列がやばいんじゃね?と一瞬思ったけどわかんね
241Trackback(774):2012/07/15(日) 03:21:12.20 ID:K1nNq3mc
記事毎にツイートボタン付けてるけど
俺の記事を呟いてくれた人の垢が凍結されてしまうかもと考えると申し訳ないな
一応自分で呟いても凍結されてないし、過去に何人か呟いてくれた人も大丈夫っぽいが
242Trackback(774):2012/07/15(日) 03:51:17.16 ID:279giPcg
いろんなfc2ブログのスマホページ見てると広告のURLがhttp://adc.media-rep.com
の広告見るけどこれってどこの広告ですか?標準?
243Trackback(774):2012/07/15(日) 03:54:57.62 ID:XJV6WNgA
>>237
うちも検索から人こなくなった
結果的にUU減ってる
いつ盛りかえすんだか
244Trackback(774):2012/07/15(日) 06:37:52.87 ID:tER0vlUj
独自ドメイン化で検索から人が来なくなった場合は、
複数のプラウザから、検索結果がリダイレクトされているかチェックした方が良いよ
245Trackback(774):2012/07/15(日) 09:33:09.78 ID:hD1BDEwm
>>237
この報告ありがたい。
また20日後とかもよろしくお願いします。
246Trackback(774):2012/07/15(日) 10:15:52.20 ID:YbZi9mkt
FC2IDを取得しようと思っています。
上のレスでgooメールが利用できなかったとあるのですが、
Windows Live Hotmailのアドレスは登録できるでしょうか?
247Trackback(774):2012/07/15(日) 10:40:02.09 ID:fWjMd1Vh
>>246
できるよ。
ソースは俺。Hotmailでブログ2つ作った。
248Trackback(774):2012/07/15(日) 11:30:53.30 ID:C1gDcz8v
ここのアクセスランキングの基準知ってる人いる?
アクセス少ないブログのほうがなぜか上位にいたりわけ分からんのだけど
249Trackback(774):2012/07/15(日) 11:33:02.63 ID:R2FfOv1m
このネタ飽きた
少しは過去ログ読めよ
250Trackback(774):2012/07/15(日) 12:00:13.81 ID:/vE4rcaW
なんかアクセス解析の履歴が全部消えて、更新されなくなった(´・ω・`)
無印でつ
251Trackback(774):2012/07/15(日) 12:04:15.97 ID:CgYkqYP+
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
252Trackback(774):2012/07/15(日) 12:14:12.39 ID:r1/IWG7J
>>251
あ、落ちてるのか サンクス
253Trackback(774):2012/07/15(日) 15:33:44.58 ID:KmXPYbwm
80%超えた時にアップロード容量を増加させる申請ボタン消えてるんだけど、どうやってするん
254Trackback(774):2012/07/15(日) 15:44:29.61 ID:P6BaIQmE
あーこんな時間に記事更新したのにまたブログに反映されてない
まじでクソだわ
255Trackback(774):2012/07/15(日) 17:36:21.72 ID:m3eHNfkA
>>247
ありがとうございます
256Trackback(774):2012/07/15(日) 18:53:59.43 ID:ugqf9l4y
>>253
よそのブログへ出ていって欲しいから、ボタンを隠しているんだよ。
257Trackback(774):2012/07/15(日) 18:57:39.69 ID:qTcrbvcd
有料にした奴はすこしブログ表示が早くなったりした?
258Trackback(774):2012/07/15(日) 18:59:47.52 ID:EJIQFAAO
有料版を使わせたいからだよ

無くなったら無くなったでアナウンスすればいいと思うんだが
旧管理画面の連中にはまだ案内出てるからgdgdで済ませてると思われる

いい加減な会社だ
259Trackback(774):2012/07/15(日) 20:59:49.73 ID:FzieOSic
F2c何度もチャレンジするが挫折する
難しすぎるんだよ(´・ω・`)
260Trackback(774):2012/07/15(日) 21:01:06.59 ID:vDMAiUt8
え、なにが?
261Trackback(774):2012/07/15(日) 21:01:18.90 ID:EJIQFAAO
ここはFC2のスレですけど
262Trackback(774):2012/07/15(日) 22:01:49.34 ID:ykj7/mO2
>>253
もうその機能消えたと思う
俺は10GBに拡張してたけど2GBに戻ったし
まあ有料が10GBだからね
263Trackback(774):2012/07/16(月) 00:40:22.02 ID:pzsQevGb
有料でアカマイの高速表示にしていて広告消してるけど早いままだよ
264Trackback(774):2012/07/16(月) 03:37:20.23 ID:bRXY0Z6o
ブログ開設から一月経ってツイッターに連携しても凍結されなくなったけど、
FC2のURL貼るとツイッターで検索しても表示されないんだけど
FC2のURL貼らないツイートなら表示される
265Trackback(774):2012/07/16(月) 03:50:53.73 ID:bRXY0Z6o
ツイッターに「fc2.com」と書き込むと表示されない
「fc2」までの書き込みなら表示される
短縮URLはもちろん表示されない

ブログ開設からどれくらい経てばツイッターにFC2のURL書き込んでも表示されるようになるんだ?
266Trackback(774):2012/07/16(月) 03:59:04.26 ID:GLhdJLRv
短縮じゃなく普通のURLでツイートしてるけど自分の記事検索してみたらちゃんと引っかかった
最初の頃表示されてなかったのかは知らないけどブログ開設時から連携ツイートしてる
ちなみに始めて3ヶ月
267Trackback(774):2012/07/16(月) 04:04:53.75 ID:bRXY0Z6o
なるほど3ヶ月か
それまで待ってみる
ありがとう
268Trackback(774):2012/07/16(月) 10:31:44.00 ID:QCqtyzYP
足跡つけてく へれんのダラダラ日記 がうざい件
269Trackback(774):2012/07/16(月) 13:46:50.39 ID:2stqg11g
AdSense広告の設定ってFC2本家の広告も適用されるの?
http://takaiwa.net/wp-content/uploads/2011/09/fc2entrybottom.jpg
270Trackback(774):2012/07/16(月) 13:52:48.27 ID:ByXvL4ob
足跡つけてくるの調べたらアフィとかパクリブログらしいのとかばっかだな
アク禁したい
271Trackback(774):2012/07/16(月) 13:56:45.11 ID:gxjVGaCe
「ばっかり」なら足跡のページ見るのやめたらいいと思わん?

だいたいアフィはアクセスしてきてない
ツールで足跡だけ残してる
272Trackback(774):2012/07/16(月) 14:39:01.38 ID:3hTlalmF
>>269
他人が管理してる広告に自分の設定が反映されるわけなかろう。
273名無し:2012/07/16(月) 14:53:15.01 ID:qTGlB9L6
274Trackback(774):2012/07/16(月) 21:46:34.65 ID:T3H/vTwo
まだアクセス解析落ちてんの?
275Trackback(774):2012/07/16(月) 21:47:44.52 ID:RqchceTB
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
276Trackback(774):2012/07/16(月) 23:20:23.73 ID:xEyBsY/2
fc2自体が既にあぼんされたんじゃなかったの?
アイモバちゃんに変わったやん
277Trackback(774):2012/07/17(火) 01:12:28.80 ID:PKVYDyKo
マイショップで商品が検索できないんだが
どうすればいい?
278Trackback(774):2012/07/17(火) 01:13:20.15 ID:gXzzrObb
・直るのを待つ
・あきらめる
・問い合わせる
279Trackback(774):2012/07/17(火) 11:49:43.83 ID:/mcl6YcT
ようつべの再生回数がカウントされてないじゃん
280Trackback(774):2012/07/17(火) 18:38:01.41 ID:z3wUs6RF
FC2から突然↓ようなメールが来た

こちらでブログを確認致しましたところ、
複数の未成年者のわいせつな画像が掲載されているファイルがございました。

ん?そんな画像あったか?と思って例として上げられた画像を開いたら
↓のような感じの画像が複数の未成年者のわいせつな画像として指定されてた

ttp://gekigan.ondouru.com/257/202.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinkaiakikazu/20100717/20100717122229.jpg

上記は一例となります。
ユーザー様にて再度ご確認いただき、
上記ファイルおよび記事、同様のコンテンツにつきまして、
修正していただきますようお願い致します。

なにが言いたいかというと、もう子供の画像を貼っただけでFC2ブログは凍結対象ってことや
エロとかエロくないとか関係なくな
おまいらも気をつけれ
281Trackback(774):2012/07/17(火) 18:42:29.31 ID:Du/tu0KR
海外基準なら当然だな
282Trackback(774):2012/07/17(火) 18:44:33.03 ID:M9TKCfpn
自分や親戚の子供の画像なら問題ないよ
赤の他人を貼ってる時点で間違いと気付け
283Trackback(774):2012/07/17(火) 20:23:29.07 ID:OOdQMrC7
>>280
気をつけるもなにも肖像権やら著作権侵害してるようなもん貼ってる時点でどうかしてるって気づけ
284Trackback(774):2012/07/17(火) 21:05:56.78 ID:Xymc9Sxz
>>268
『FC2ブログの各ジャンル新着記事へ更新を通知する』にチェックを入れて
記事を投稿すると高確率でへれんのダラダラ〜が足跡をつけてくるわ。
285Trackback(774):2012/07/17(火) 21:34:23.46 ID:nHsMkQAP
やさしい
セル日記
いい笑顔
にゃ
へれんのダラダラ

↑↑↑

足跡うざい氏ね
286Trackback(774):2012/07/17(火) 21:37:09.99 ID:9zM0JhCW
>>285
ワロタw
まったく同じ足跡あるわ
287Trackback(774):2012/07/17(火) 21:38:25.42 ID:rlRJM6b0
ブログトップページだけ携帯みたくなってる
記事クリックすると普通なのに
288Trackback(774):2012/07/17(火) 22:11:47.72 ID:/OiKWOK/
今日はこの時間帯のアクセスが少ない><
困った;w;
289Trackback(774):2012/07/17(火) 23:04:47.83 ID:eY8f8cW6
>>285

ゆうなのすいんぐとれーど日記
英語!始めました。
じぶん日和。
田舎ムスメのご飯レシピ

も追加してくれ

290Trackback(774):2012/07/17(火) 23:11:53.67 ID:f2OOuGAZ
逆流工房(穴)
明日あたりがんばる。

も追加で
291Trackback(774):2012/07/17(火) 23:34:52.31 ID:oudAdpb8
足跡とか見たことなかった。ブロ友とかは一人も居ないけどみんなそうなの?

5000/day程度のページビューのブログなんだけど、ブロ友申請とか来たこと一度もないよ。
292Trackback(774):2012/07/17(火) 23:45:07.85 ID:uXi8nzSH
なんかスマホのコメントが1からちゃんと表示されるようになってないか?
しかも10件ずつ表示されてる

このレスのおかげかな
>>22
293Trackback(774):2012/07/17(火) 23:49:42.13 ID:uXi8nzSH
いつのまにかにコメント設定に古い順or新しい順の設定とかできてるな
前からあったっけ…?
294Trackback(774):2012/07/17(火) 23:59:31.52 ID:xmugTKSy
足跡は定期的に全削除した方がええで
放置しとくとシステムに負荷が掛かるさかい
295Trackback(774):2012/07/18(水) 00:01:55.08 ID:8MBdyuMO
>>280
いっそアダルトカテゴリに移行するわけにいかないの?
俺エロブログやってるけどそんな警告来たことないぞw
296Trackback(774):2012/07/18(水) 00:03:04.28 ID:zEgWjAsV
なんかコメント表示が10件ごとになったせいで
存在しないコメントページができちゃってるな

5ページ目までしかコメント無いのにページャーのリンクが10ページまであったりする
fc2修正よろ
297Trackback(774):2012/07/18(水) 00:06:09.36 ID:zEgWjAsV
そういや今日このブログが凍結されたみたいね
http://scaryblog101.blog.fc2.com/

結構でかいブログだったらしいが…
298Trackback(774):2012/07/18(水) 00:59:51.48 ID:0knEj508
エロとグロはだめぽ宣言されてるんだよ
アドセンス基準と一緒だな
299Trackback(774):2012/07/18(水) 01:27:11.71 ID:1cLzFdIx
久々にブログランキングの順位見てみたら大体いつもとあるカテゴリで数十位くらいをうろついてたのに
何故か300位くらいになってだんだけどどういうことだってばよ
300Trackback(774):2012/07/18(水) 01:56:49.72 ID:BSVMf0DI
エロとグロは独自ドメイン取っておいた方がいんじゃね?
少なくとも凍結は防げるかもよ?
301Trackback(774):2012/07/18(水) 02:38:32.40 ID:G975eDYl
fc2の不適切サイト通報ページのところに

●削除依頼を出す場合は「不適切サイトと連絡をとるメールアドレス」と「相手へのメッセージ」(そのままコピーします)を必ず記入してください。サイト管理人に知らせて連絡をとるメールアドレスです。

て書いてあるから、いったんメールくるんじゃないの?
302Trackback(774):2012/07/18(水) 03:01:11.33 ID:mjKVmqIk
303Trackback(774):2012/07/18(水) 11:08:23.20 ID:figXjxA0
FC2は2ch見て改悪すんなよ。
リクエストの方を吟味して実装しろボケ。
どんだけ2ch個人の意見重視なんだよw

スマホのコメントを勝手に順番逆にするな。
ページの不具合でテンプレも直さないとダメじゃないか。
コメント多いのに最初から表示させるとかデータ通信量とアクセス悪すぎ。
PCとスマホの設定は別にしろよ。
304Trackback(774):2012/07/18(水) 11:16:22.09 ID:FvPKoxQY
2ch見てほしくないといいながらここで要望出すなよw
305Trackback(774):2012/07/18(水) 12:22:32.94 ID:+65agZV0
え、コメントの順番逆になったの?
306Trackback(774):2012/07/18(水) 13:01:49.55 ID:figXjxA0
元々を新しい順にしてる奴は変わらんよ。
ただ不具合でページ表示が余分に多くなってる。
こんな状態でよく変更するわ。
ろくにテストもしてないだろ。
307Trackback(774):2012/07/18(水) 15:03:01.76 ID:bpLqLd1O
俺のブログには訪問者が足跡残ししかいない…
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
308Trackback(774):2012/07/18(水) 15:30:09.16 ID:LoW2fpCr
携帯ブラウザ文字化け起こしてる
309Trackback(774):2012/07/18(水) 16:25:10.46 ID:mZJw1Ap3
足跡はあるのに解析がアクセス無しなのは障害のせいなのか
解析スレでもそれっぽい事を言ってるし
310Trackback(774):2012/07/18(水) 16:26:01.54 ID:/i/qVt45
だから足跡は足跡だけ残すツールがあるんだってば
311Trackback(774):2012/07/18(水) 16:29:28.47 ID:mZJw1Ap3
>>310
そうなのかサンクス
念のため携帯からアクセスしてもカウントされないから
ほんとに障害っぽいな
312Trackback(774):2012/07/18(水) 16:32:26.97 ID:/i/qVt45
検証の場合は一時的にでも他社のつけてみるべきだと思うわ
313Trackback(774):2012/07/18(水) 16:40:19.78 ID:mZJw1Ap3
おk
とりあえずまずは忍者で検証してみる
314Trackback(774):2012/07/18(水) 17:31:54.14 ID:0RwDJT0T
ttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/51766677.html

FC2もこういうのやってくれないかなー。
LiveDoor同様に有料プランでいいから
315Trackback(774):2012/07/18(水) 18:46:24.00 ID:JQkt5K6E
足跡って全削除できないんだな
見ない人間には無駄なデータだし機能自体切れるようにしてほしいわ
その方が負荷も減ると思うのに
316Trackback(774):2012/07/18(水) 18:52:15.24 ID:/i/qVt45
大昔は見る側が機能切れたような気がする
317Trackback(774):2012/07/18(水) 19:21:36.39 ID:zEgWjAsV
318Trackback(774):2012/07/18(水) 19:29:56.74 ID:/i/qVt45
晒したいならネットwatch板行けよ
無言で貼られても意味わからんし
319Trackback(774):2012/07/18(水) 19:42:51.56 ID:zEgWjAsV
なぜか両方共パスワード認証になってる
結構でかいブログなのに
320Trackback(774):2012/07/18(水) 19:45:56.88 ID:+ZnYCmyl
ブログ名言わないとわかんない
321Trackback(774):2012/07/18(水) 19:53:15.76 ID:anDR7+bQ
twitterにブログ投稿ツイートいかないぞ
322Trackback(774):2012/07/18(水) 20:02:13.90 ID:+tj5UW4E
323Trackback(774):2012/07/18(水) 20:04:27.48 ID:IrttpdFf
>>320

(´A`)<咳をしてもゆとり
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/

おもしろメディアBOX
http://mediabox.blog38.fc2.com/

スマホ版にワンクリでも貼ってたのかな?
324Trackback(774):2012/07/18(水) 20:31:40.14 ID:ItuRDE9a
メディアボックスは復活?してるぞ
325Trackback(774):2012/07/18(水) 20:34:06.34 ID:Ms3rdaoZ
急にCSSにがしんだ
CSSを直接開こうとしてもページが表示できませんに
他のテンプレートならOKなんだが…
326Trackback(774):2012/07/18(水) 20:39:37.28 ID:7CFkD6eG
ツイッター通知されないから手動でしてる(´・ω・`)
327Trackback(774):2012/07/18(水) 21:13:26.54 ID:y1wms/SV
ツイッター通知されないね・・・
328Trackback(774):2012/07/18(水) 22:54:04.26 ID:chzXn6z1
パンダでfc2まさかの大勝利
329Trackback(774):2012/07/18(水) 23:06:29.85 ID:+ZnYCmyl
あるブログで「凍結解除の申請中です」って書いてあったけど凍結されても復帰できるの?
330Trackback(774):2012/07/18(水) 23:08:21.90 ID:/i/qVt45
戻った例もあるみたいだよ
331Trackback(774):2012/07/18(水) 23:49:32.75 ID:0knEj508
エロにやたらシビアになってるなfc2
どうしたんだエロの宝庫だったじゃないですか
332Trackback(774):2012/07/19(木) 00:12:07.05 ID:BLLgmKRH
>>329
それ凍結じゃなくてプライベートモードになってるだけやん
指摘されたとこ直せれば戻してもらえるよ
333Trackback(774):2012/07/19(木) 00:35:10.28 ID:9sMoXUQ0
私も今規約違反の指摘受けてて強制プライベートモード中なのですが、いくらメールしてもまともに対応してもらえず10日目ぐらいなるんですが、こういう塩漬け状態ってよくあることなんでしょうか?
経験者にお聞きしたいです
334Trackback(774):2012/07/19(木) 00:37:33.04 ID:YqSba4G+
塩漬け状態って何だろう
335Trackback(774):2012/07/19(木) 01:07:30.98 ID:BLLgmKRH
>>333
それ運営に指摘されたとこ直してメールしないと凍結されるよ
もう10日ってことは今日か明日にも凍結されるかもな
336Trackback(774):2012/07/19(木) 01:09:19.56 ID:qjLxAGJt
エロ画像うpしすぎだろおまえら
337Trackback(774):2012/07/19(木) 01:12:14.78 ID:r0XcgseS
規約違反って何が原因だった?
凍結怖すぎるお…
338Trackback(774):2012/07/19(木) 01:13:57.45 ID:6Dp5hJ/o
凍結されるような奴らはほぼそっち方面だろうに詳細な内容は言わないからなw
そのくせ凍結凍結騒ぐのがうざいわ
自分のやってる内容のリスクぐらい把握しとけよ
339Trackback(774):2012/07/19(木) 01:21:29.77 ID:YOP/yvKI
>>327
まだダメっぽいね。朝には直っているかな?
340Trackback(774):2012/07/19(木) 01:26:34.93 ID:IMxEGa0F
>>339
いま夕方投稿した奴が通知されはじめた
341333:2012/07/19(木) 01:30:23.88 ID:9sMoXUQ0
最初違反の心当たりがなかったので、どの部分ですか?って事務局にきいたんですが、それはこっちじゃなく異議申し立てから問い合わせてくれと。
でそっちから問い合わせても返事もらえず。
まだ違反箇所を指摘される前の段階です。
342Trackback(774):2012/07/19(木) 01:33:28.95 ID:BLLgmKRH
>>341
本当に凍結されたくないブログなら毎日一回は異議申し立てから問い合わせした方がいいよ
そうすると返答される場合がある
指摘箇所を教えて貰える様にしないとそろそろヤバいぞ、期間的に
343Trackback(774):2012/07/19(木) 01:37:24.00 ID:r0XcgseS
>>340
おい!遅れてツイートされるのも逆に迷惑だぞ
344Trackback(774):2012/07/19(木) 01:39:02.96 ID:fNgk66TR
なんか、
遅れて、
ツイート
される
よ。

ってか?
345Trackback(774):2012/07/19(木) 01:43:18.75 ID:6vjs/ucp
>>299
深く考えるな。
俺なんてサブカテで800台だったのがランキングに参加しない設定にしてすぐ参加するに戻しただけで5位と表示されては?状態になったことあるぞ。
346333:2012/07/19(木) 01:57:51.76 ID:9sMoXUQ0
>>342
ありがとうございます。毎日一回ですか。。。手遅れかもしれませんがさっそく送ってみます。
347Trackback(774):2012/07/19(木) 01:58:38.77 ID:6Dp5hJ/o
んでどんな内容のブログやってたんだよ?
348Trackback(774):2012/07/19(木) 02:02:54.85 ID:BLLgmKRH
批判する気まんまんな空気作っておいて聞くなよw
これじゃ誰も言わないに決まってるだろうが
349Trackback(774):2012/07/19(木) 02:03:08.37 ID:YqSba4G+
腐エロと予想
350Trackback(774):2012/07/19(木) 02:05:04.80 ID:qjLxAGJt
エロ画像消せばいいと思うよ
351Trackback(774):2012/07/19(木) 02:05:45.64 ID:YqSba4G+
無断転載とエロと児ポっぽいの消せばOK
352333:2012/07/19(木) 02:06:11.66 ID:9sMoXUQ0
内容は、、勘弁してくださいw
というかブログの内容が問題になったんじゃなくテンプレート内に違反があるといわれましたので。。
353Trackback(774):2012/07/19(木) 02:07:11.81 ID:YqSba4G+
改変不可の共有テンプレいじったとか?
あれ管理人が怒ると怖いぞ
354Trackback(774):2012/07/19(木) 02:08:13.51 ID:1789z9lQ
FC2「ハァハァ…お前のテンプレートエロいんだよ…ふぅ」
355Trackback(774):2012/07/19(木) 02:08:39.14 ID:BLLgmKRH
>>352
自分の持ってる公開してないテンプレート含めてワンクリ広告がないか全部チェックするんだ!
あとFC2の広告が見えないような風になっててもそういう警告が来る
356Trackback(774):2012/07/19(木) 02:14:07.42 ID:qjLxAGJt
%adこれ隠しただろ
357333:2012/07/19(木) 02:43:33.45 ID:9sMoXUQ0
>>355
公開してないテンプレートに変なのありました。。。
公開してないのに持ってるだけでもだめなんですかこれ。。。
358Trackback(774):2012/07/19(木) 02:45:34.89 ID:UR7LdcYg
変なのってなんだよw
そこを隠さずに書けよ
359Trackback(774):2012/07/19(木) 02:46:38.33 ID:YqSba4G+
ワンクリだろ
360Trackback(774):2012/07/19(木) 02:49:32.62 ID:BLLgmKRH
>>357
持ってるだけでもダメだよ
多分それだね
361333:2012/07/19(木) 03:19:05.45 ID:9sMoXUQ0
>>360
解決した気がします。ありがとうございました。実は、自分なりに違反と思われる箇所を修正して運営さんに報告してがんばってたのですが、違反したままの状態だったのなら、そりゃいつまでたってもスルーなわけですよね。。
362Trackback(774):2012/07/19(木) 05:36:25.35 ID:lCgc/bqY
いや教えない運営もどうかしてるけどね
なんで問題箇所さえ指摘してこないのか意味分からん
有料でもうこんな糞対応なのか?って思ってしまう
こんな調子じゃ有料ブログが流行るわけねーわな
363Trackback(774):2012/07/19(木) 07:38:44.83 ID:CBkbjuIm
違反箇所教えないってどうかしてるぜ
364Trackback(774):2012/07/19(木) 07:43:58.84 ID:MDPSP5hY
咳をしてもゆとりか?
365Trackback(774):2012/07/19(木) 08:38:03.71 ID:r0XcgseS
fc2ブログ運営さん
2chからやらおんに対応してくれって来てますよ
http://2ch.net/warn.txt
366Trackback(774):2012/07/19(木) 09:01:28.13 ID:pMzGBj9E
>>339
今確認したら通常投稿の奴は即時ツイートされることを確認した。
予約投稿のもなおっているとおもう。
367Trackback(774):2012/07/19(木) 09:28:21.91 ID:lCgc/bqY
咳をしてもゆとりを消すなら、やらおんも消せよって思うんだがw
368Trackback(774):2012/07/19(木) 10:39:38.14 ID:oJYe5R/7
無断転載禁止なのにTVアニメとかのキャプチャ画像を
載せてるブログも凍結にしないとダメだろ
有料プランも始めたことだし運営はエロ画像以外の対処もしろよ
そんなんだからツイッターからスパムサイト認定受けたりするんだよ
369Trackback(774):2012/07/19(木) 13:27:42.15 ID:FJ0cqFxW
たしかにやらおんが消えないのはおかしいよなぁーww
370Trackback(774):2012/07/19(木) 13:52:47.79 ID:uYqkqgNB
たぶん政治的圧力だよ
あの記事やコメントの中にどうしても大衆に見せたくないものが
含まれていたからだよ
371Trackback(774):2012/07/19(木) 14:21:38.78 ID:YqSba4G+
【ネット】 「2ちゃんねるの転載してるページで、広告収入得るな」 2ちゃん側、まとめサイトへの広告掲載停止要請…ブログサービスに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342663496/
372Trackback(774):2012/07/19(木) 15:35:48.57 ID:4c9EBhtx
「ブログサービスのファイルアップロード容量追加申請について」
と言うメールがきたのに、容量追加申請のボタンは現れないな
373Trackback(774):2012/07/19(木) 17:25:09.07 ID:rZFLp9VO
名前入力してないとコメント出来ないようにするって、管理画面からは出来ないよね?
374Trackback(774):2012/07/19(木) 17:39:08.31 ID:Ho+CuXdW
何とでも名乗れるし毎回変えれるし
わざわざ名乗らせる意味あるの?
375Trackback(774):2012/07/19(木) 18:31:30.68 ID:rZFLp9VO
意味があるかないかはどうでもいいだろw
強いて言うなら名無しが同じ記事に数人コメントくれたときにまとめてレスしづらいから。
>>名無し1、>>名無し2とかでレスはちょっと…だから。

あと単純に無名でコメントはなんかムカツクから。
無名で誹謗中傷コメントがくると嫌な感じ倍増だから。
意味があろうがなかろうが、ブログや記事に物申すならせめて名前入れろカス、って思っちゃうから。
376Trackback(774):2012/07/19(木) 18:36:17.84 ID:Ho+CuXdW
理由は分かったけど管理画面からじゃ無理
377Trackback(774):2012/07/19(木) 18:57:48.90 ID:i6QJV8mz
サバ55なのですがログインできません...障害でしょうか?
378Trackback(774):2012/07/19(木) 21:11:24.09 ID:JzYmkEFD
3分ほど前から、自分のブログの画像のうち一部が表示されなくなってる。
表紙されるべき部分は画像名のリンクになってる。
で、管理画面から「ファイルのアップロード」のリスト見たら、
サムネイルは正常だが、クリックすると「ファイルが壊れてる」だって。
379Trackback(774):2012/07/19(木) 21:24:52.58 ID:Ho+CuXdW
できたら壊れてる画像の画像鯖が何番か教えてくれないかね
380Trackback(774):2012/07/19(木) 21:34:41.44 ID:Uw5N77Or
>>375
わかるわぁ
無名でコメントするのは変なやつが多い気がする
やたら草ばっか生やすやつとか
381Trackback(774):2012/07/19(木) 22:02:30.77 ID:Ho+CuXdW
「通りすがり」もわりと酷いこと書くぞw
382Trackback(774):2012/07/19(木) 22:21:44.75 ID:Uw5N77Or
>>381
そうだな、その通りすがりに無名が多い
383Trackback(774):2012/07/19(木) 22:27:29.30 ID:Ho+CuXdW
そういう意味でなくてだな
「通りすがり」と名乗るやつにろくなのがおらんのだ
384Trackback(774):2012/07/19(木) 22:30:20.29 ID:knGhybDv
ちょうど昨日「通りすがり」に草生やされたな
削除するのも心狭いかなと草生やして返したけどこれはこれで…
385Trackback(774):2012/07/19(木) 22:44:05.84 ID:Uw5N77Or
>>384
さらっとIPブロックでおk
386Trackback(774):2012/07/20(金) 00:31:37.59 ID:tJTM3MGN
アクセスが急に減った。いやペナルティーとかじゃ無くて、Googleのアクセス解析に認識されてない感じ。

他のアクセス解析では認識されている数値とあまりにアクセス数が違うなぁ。
387Trackback(774):2012/07/20(金) 00:53:12.79 ID:sy5pEiAf
キモオタはこんな感じで独り言を呟いてそう
388Trackback(774):2012/07/20(金) 01:53:19.42 ID:i7qSaIW+
勝手にログアウトされてて、パス入れても管理画面に入れない
なんだこれ
389Trackback(774):2012/07/20(金) 02:25:46.72 ID:t46EO+vQ
>>388
同じ症状だ
今日は書けないなorz
390通りすがり:2012/07/20(金) 02:42:16.69 ID:1vDqzbwJ
wwwww
391378:2012/07/20(金) 04:28:17.08 ID:4pR6uekw
>>379
数十分後にブラウザをキャッシュ破棄する形式の再読み込みを掛けたら、
ちゃんと表示されるようになった。
画像は、当時表示されなかったのも、表示されていたのもみんな55だと思う。
392Trackback(774):2012/07/20(金) 07:08:57.39 ID:NfOP4OB/
うちのトコログインできんしブログの表示もおかしくなってる
393Trackback(774):2012/07/20(金) 07:24:29.15 ID:Y/7J2wt2
ログインできたと思ってもちょっと操作するとログイン画面に戻されるね
でも試しに記事書いてみたらちゃんと投稿できた

けどまたログイン画面に戻された。
普通に不具合か
394Trackback(774):2012/07/20(金) 07:32:54.23 ID:NfOP4OB/
今日は無理かな〜
なにやってもログイン画面が出るわ
395Trackback(774):2012/07/20(金) 07:43:46.87 ID:Y/7J2wt2
一回FC2トップに戻ってからログインするとログイン成功率が高かった
396Trackback(774):2012/07/20(金) 07:45:55.01 ID:NfOP4OB/
さっきもっかい試したら今度は投稿できたわ
このブログでエラーあんま起きたことないからたまに来るとビビる
397Trackback(774):2012/07/20(金) 07:52:17.50 ID:Y/7J2wt2
凍結されたとか勘違いしてビビってる人も多そう
FC2はアレなブログの宝庫ですからね
398Trackback(774):2012/07/20(金) 08:28:23.45 ID:cp/QGkSJ
ログイン画面生きてるときと死んでるときの差が激しいな
399Trackback(774):2012/07/20(金) 08:32:19.93 ID:V/Y2Um/Y
5にあるブログは元気いっぱいだけど58の方は死にかけだぁ
400Trackback(774):2012/07/20(金) 09:00:21.85 ID:beXUCyIx
いい加減に復活汁・・・
401Trackback(774):2012/07/20(金) 15:02:22.91 ID:JSD62vf2
3時になると同時に投稿編集のフォントが変わったんだけど
402Trackback(774):2012/07/20(金) 15:03:23.23 ID:XODXHX6U
最近鯖移転のあったところでしょ
時間は知らんが
403Trackback(774):2012/07/20(金) 15:08:43.32 ID:JSD62vf2
>>402
へぇー
でもなんでこんな所を変えるんだろうな
404Trackback(774):2012/07/20(金) 15:11:48.37 ID:XODXHX6U
いや
euc-jpなんて今主流じゃないじゃん
405Trackback(774):2012/07/20(金) 16:28:28.28 ID:hjepx5Gu
FC2ブログは、意外に欠陥だらけなのだなぁ。
406Trackback(774):2012/07/20(金) 17:12:57.42 ID:qFViqNVE
407Trackback(774):2012/07/20(金) 17:14:53.25 ID:XODXHX6U
違うな
エンコードが変わって見辛くなっていた半角英数が元に戻った、だな>入力画面

>>406
本人ですら教えてもらえないことがあるのに何をこんなところで
408Trackback(774):2012/07/20(金) 17:26:37.86 ID:sy5pEiAf
エロ潰しもいいけど2chまとめアフィ潰しも早くするんだ
409Trackback(774):2012/07/20(金) 17:34:11.63 ID:JSD62vf2
>>406
未成年のわいせつ物が〜っていうFC2からのメール無視したんじゃね?
一週間ぐらいプライベートモードになって凍結される奴じゃないか
410Trackback(774):2012/07/20(金) 20:28:26.01 ID:pwn1uFrj
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part105
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1340452469/
411Trackback(774):2012/07/20(金) 21:44:58.74 ID:ZotacQ8H
>>406
>>409が正しいこと書いていそうだよ。
俺も今凍結解除への道を進んでるが、
指摘箇所を修正(だいたいは画像や記事の削除)して連絡すると
新しい問題画像を指摘される繰り返し。根競べだ。
体感だが、学生服が出て来る着エロは軒並みダメみたいだね。
412Trackback(774):2012/07/20(金) 22:04:41.43 ID:SbU/NDCq
>>411
それは結構昔の記事も該当する?
413Trackback(774):2012/07/20(金) 22:23:12.60 ID:ZotacQ8H
>>412
まぁそうだね。
発端がまさに忘れてた記事だったし。
414Trackback(774):2012/07/20(金) 23:05:12.96 ID:FTn45B0z

てか、えろつべ無くなってるやん

つまり、そういうことか・・・
415Trackback(774):2012/07/21(土) 00:04:12.92 ID:IBv231wW
>>414
マジかよって思って見に行ったら普通にあったよ?
416Trackback(774):2012/07/21(土) 00:18:04.65 ID:21LsYbHT
エロ狩りが始まったな
417Trackback(774):2012/07/21(土) 00:32:24.33 ID:JU29mXMI
3次エロ系がだいぶ厳しくなったみたいだな。
やぱ児ポ問題かな。最近なんか児ポで逮捕めちゃ増えてるし。
418Trackback(774):2012/07/21(土) 02:30:37.97 ID:zId5glfr
>>411
アダルトジャンルでやれば文句言われないとかないのか?
一般で販売してるものを紹介してるだけなのに問題があるとは思えない
419Trackback(774):2012/07/21(土) 02:33:10.98 ID:2vFWD5ad
紹介時にキャプチャとか貼りまくるんだろ?
紹介してやってるんだからそれくらいいいだろとか言い出すんだろ?
420Trackback(774):2012/07/21(土) 03:13:52.17 ID:QIH9b9JY
>>418
いやいや、運営さん想像以上に神経質になってるな。まぁ凍結祭がなによりの証拠。
うちは当然アダルトジャンルのブログで、閲覧数もさほどじゃないんだが来たからね。
例えば明らかにおっぱい出してるような画像のモデルは確実に18歳以上だろ?
だから残しとくわけだがそれが例えば制服姿ならそれも削除対象になるようだ。
明らかなAVなら大丈夫のようだけど危ないのは着エロだな。
421Trackback(774):2012/07/21(土) 03:14:38.65 ID:ZdphkD4w
イラストとかも凍結の対象になるんかね
下手すりゃ文章も
422Trackback(774):2012/07/21(土) 04:11:40.59 ID:MXnW4fQ9
質問なんですけど、最初に投稿した記事と次の記事がかぶるというか
最初に投稿した記事の題名が2回目の投稿記事の上のほうに行ったりと
変なことになるんですけどなんでなんですかね?
どなたかわかる人いますか?
423Trackback(774):2012/07/21(土) 05:09:31.34 ID:JU29mXMI
>>421
過去ログ見ればわかるけど二次でもロリは凍結対象になるっぽい
424Trackback(774):2012/07/21(土) 05:23:13.85 ID:lRGJZxn5
>>415
>マジかよって思って見に行ったら普通にあったよ?

いや、FC2ブログから居なくなってるって意味だよ。
独自ドメイン・レンサバで続けてるようだけどね。

えろつべクラスなら月に300万〜500万以上は稼いでるだろうから。
無料ブログでやる意味ナッシングだろうし。
425Trackback(774):2012/07/21(土) 05:45:30.58 ID:dpkGPG5f
乞食ばっか集まるサイトでそんな稼げてるわけねーだろ
426Trackback(774):2012/07/21(土) 06:30:29.84 ID:zId5glfr
つまりこれからFC2で着エロは出来ないってこと?
427Trackback(774):2012/07/21(土) 06:38:08.53 ID:zId5glfr
428Trackback(774):2012/07/21(土) 06:42:13.29 ID:JHoOKfAq
俺もエログしてるけど凍結は困るな(´・ω・`)
429Trackback(774):2012/07/21(土) 10:53:33.46 ID:IBv231wW
>>425
嫌儲臭がする
430Trackback(774):2012/07/21(土) 11:05:35.89 ID:udSYCi5Z
fc2ブログでwebマスターツールつかってるのだけど、
ここ2週間ぐらいでtb.phpのエラーが増えてきたんだけど、
これいったいなんだろう。
431Trackback(774):2012/07/21(土) 12:23:41.88 ID:lHtPQaE4
スマフォ(SBのiphone)から独自ドメイン化したfc2ブログにアクセスすると、
ページを移動するたびにpcテンプレートが表示されるのですが、
皆さんも同じようになりますか?
432Trackback(774):2012/07/21(土) 13:16:18.53 ID:bvWDdMHz
>>430
久々に確認したら俺もちょうど2週間ちょい前からtb.phpのクロールエラー出てたわ
数件だしあまり気にしてないけどなんだこれ
433Trackback(774):2012/07/21(土) 13:17:29.98 ID:Ig1mNogX
お前ら批判だの死ねだののコメントきたらどうしてるの?
434Trackback(774):2012/07/21(土) 13:29:33.96 ID:U7QYsUoJ
批判も意見の一つだが、氏ねはアカンやろ
435Trackback(774):2012/07/21(土) 14:04:10.00 ID:geArBhNU
IEだと文字化けするの俺だけ?
Firefoxだと普通に見れる

コード変えてもみれなくなった
436Trackback(774):2012/07/21(土) 14:31:16.94 ID:bvWDdMHz
まずそういうコメントは来ないけどおまかせ禁止ワード利用するにしてても死ねとか受け付けちゃうの?
437Trackback(774):2012/07/21(土) 15:33:35.89 ID:oj8LbDLb
咳をしてもゆとり復活したのか
438Trackback(774):2012/07/21(土) 19:46:11.56 ID:udSYCi5Z
>>432
おれは数百件ぐらい出ているのだが。
なんかグーグルからペナルティくらいそうで怖い。

ぐぐっても情報ないし。。
439Trackback(774):2012/07/21(土) 20:57:30.24 ID:T6aNw3vc
じゃあおまかせ禁止ワードって何をフィルタリングするんかね
エロ関係だけか?
440Trackback(774):2012/07/21(土) 21:25:32.25 ID:3/+VJyaT
>>439
以前本当にあった笑い話だけど、コメント内にFC2のURLを書くと
おまかせ禁止ワードで弾かれたw
441Trackback(774):2012/07/22(日) 00:46:29.61 ID:fyaDT74/
>>433
当たり前の話だけど、そういうコメントに含まれてる文字列を
個別にNGすれば来なくなるよ
442Trackback(774):2012/07/22(日) 12:42:35.00 ID:TPzekbn8
一斉凍結があったのか。自分のところだけじゃなかったんだ。

>>409
自分の場合は

いきなり凍結、その旨をメールで報告される
  ↓
具体的にどの部分が問題なのかを教えてくれと返信
  ↓
プライベートモードになる。問題とみなされた画像を、「1枚だけ」例示したメールが来る
で、削除修正に1週間の猶予(今ココ)

>>411の様子を見ると、こりゃ長期戦になりそうだな。
問題画像は複数あるって宣言してるのに、画像は1枚しか挙なくて「これは一例です」だけじゃ対処に困る。

それに、そもそも正規に流通している作品で猥褻うんぬん言われても…
443Trackback(774):2012/07/22(日) 12:53:11.85 ID:uQNqKfK1
今回ジュニアアイドル絡みで凍結されたブログは今後復活ないのか?
俺もイメージビデオ紹介ブログやってるけど、凍結させられる恐れがあるから作業できんわ
つかFC2はダメならダメで前もって公式の分かりやすいとこにアナウンスしとけや
生活かかっとんじゃ
444Trackback(774):2012/07/22(日) 13:05:21.77 ID:6Xrbs9+X
アドセンスやってるからエロとか全くやってない俺は勝ち組
445Trackback(774):2012/07/22(日) 13:24:21.98 ID:AFLyXlJY
過去に誤って凍結されたこともあったしFC2ブログはダメだろ。

生活かかってるならせめてアダルトOKなレンタルサーバーでやれよw
FC2(笑)とか馬鹿じゃないの?
凍結されたら終わりだろ。
SEOでも明らかに損してるぞ。
446Trackback(774):2012/07/22(日) 13:47:21.89 ID:/f5Rsw4Y

アメリカでロリが厳しくなる
 ↓
FC2からライブドアに逃げる
 ↓
その後、日本でも厳しくなる?
 ↓
結局レンタル・サーバーに逃げる
 ↓
ガチで逮捕? www (^ω^;)
447Trackback(774):2012/07/22(日) 14:08:02.28 ID:S9/gLgSS
fc2とライブドアブログがSEOに強いのは常識。
ちょっとエロワードで検索すればわかる。
しかも生活かかってる奴のアダルトサイトががレンサバごときで捌けるようなトラフィックなわけがない
なぜ目に付く大手アダルトサイトがほぼFC2かライブドアなのか考えた方がいい
448Trackback(774):2012/07/22(日) 14:18:42.54 ID:ZzmoZ9Os
凍結によって引越しした人達は凍結そのものよりも
凍結解除について運営と話し合って善処する約束まではした人が多いと思うんだが
>>442の言うように一例だけを次々と出されるやりとりにうんざりして引っ越してんだろうな

まあ一度凍結処分を受けたブログは問題ありのブログとして見られるからどうしても厳しくなっちまう
他のブログなら指摘されない程度のものまで指摘される可能性も高くなるし
449Trackback(774):2012/07/22(日) 14:23:58.81 ID:uQNqKfK1
グロブログも18日に凍結されたが解除されたらしい
しかし凍結と解除に予告もないとは・・・
http://danger18.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
450Trackback(774):2012/07/22(日) 14:30:26.22 ID:PQC7lRI4
何で被害者面してんの?
法や規約やモラルに違反しなきゃいいだけだろ
451Trackback(774):2012/07/22(日) 14:32:31.73 ID:fpzeDmr8
www
452Trackback(774):2012/07/22(日) 14:39:05.98 ID:uQNqKfK1
そうだよな
法に違反してないし規約には書いてないしモラルがないのはfc2だよな
合法に販売されているイメージビデオを紹介して何が悪いんだよ
作業時間返せよどんだけ損害与えんだよ
453Trackback(774):2012/07/22(日) 14:46:28.96 ID:SCBD+/+L
事前に教えてくれれば喜んで修正するのに何で教えてくれないんだ?
それで修正しなかったら非公開でも納得できるのに
454Trackback(774):2012/07/22(日) 14:47:58.59 ID:7XhrfqRT
自覚持たせないとまた無自覚にやるからだよ
455Trackback(774):2012/07/22(日) 16:12:56.63 ID:/f5Rsw4Y

陰謀論の人工削減説 70億→5億へ

世界中でロリが規制される
 ↓
地下組織でロリが大人気
 ↓
アグネスが儲かる・マフィアが儲かる
 ↓
普通の男はしかたなく熟女へ
 ↓
子供が生まれない
 ↓
人工削減成功 www (^ω^;)
456Trackback(774):2012/07/22(日) 16:56:30.16 ID:I9i2JTLL
モラルの無い書き込みしてる奴がモラル語っててワロタ
457Trackback(774):2012/07/22(日) 19:11:10.00 ID:QMLR7L8w
ロリだけが凍結対象じゃないね
自分は前に凍結された
運営部にメール送ったら
「この猥褻画像を消してね」
ってメールが来たから焦ってその画像を確認したら普通の服を着た普通の成人女性の画像
ロリと見誤る要素はまったくない
これが猥褻とか運営は知障だろ
違反基準を聞いたら「自分で判断しろ」とかw

規約に「FC2社員が興奮する画像は違反です」て書いとけよw
458Trackback(774):2012/07/22(日) 19:13:58.98 ID:7XhrfqRT
法律に明確な線引きが無いんだから仕方ないだろw
じゃあ他にだれが判断するんだよ
459Trackback(774):2012/07/22(日) 19:49:59.13 ID:kb+SfBHb
>>457
その画像貼ってみて
460Trackback(774):2012/07/22(日) 20:17:28.52 ID:I9i2JTLL
で、貼ると一斉に叩くんですね、わかります
461Trackback(774):2012/07/22(日) 20:18:12.22 ID:hCSXV+EP
FC2のピングちょっと遅くない?
462Trackback(774):2012/07/22(日) 20:23:43.41 ID:7XhrfqRT
遅いどころかエラー頻発
463Trackback(774):2012/07/22(日) 20:52:07.72 ID:hCSXV+EP
エラーとかどうやったらわかるの?
464Trackback(774):2012/07/22(日) 20:52:51.20 ID:7XhrfqRT
先方のサービスによるけど
ブログ更新時のpingを受けて動いてるようなところだとてきめんにわかる
465Trackback(774):2012/07/22(日) 21:35:46.95 ID:ZxJVH0+M
なんのためのカテゴライズだよFC2・・・
466Trackback(774):2012/07/22(日) 21:36:01.23 ID:hCSXV+EP
よくわからないけどpingコマンドとかで確認するとかじゃないんだ
ありがと
467Trackback(774):2012/07/22(日) 22:39:42.09 ID:fyaDT74/
カウンターまた死んどる
468Trackback(774):2012/07/22(日) 22:53:53.08 ID:FiYjYeST
やっぱカウンター死んでるよな
469Trackback(774):2012/07/22(日) 23:02:57.44 ID:/l5iSeFv
UUカウント損したわ、このクソFC2。
470Trackback(774):2012/07/22(日) 23:08:17.08 ID:tJo7nLGc
すぐ直るならいいがまた数日後か?
集計もこの間されんようだし終わってんな
471Trackback(774):2012/07/22(日) 23:18:19.00 ID:cG0SHbbv
復活した?
472Trackback(774):2012/07/22(日) 23:19:52.96 ID:nLgefkPr
俺まだ
473Trackback(774):2012/07/22(日) 23:44:24.42 ID:kVwVTT+G
うおぉ重いぞ
474Trackback(774):2012/07/22(日) 23:46:00.88 ID:/l5iSeFv
うちは治った。
けどUU50くらいカウントされてないな。
475Trackback(774):2012/07/23(月) 02:01:32.67 ID:pO+pXvoE
>>457
fc2、相変わらず分からないなw
476Trackback(774):2012/07/23(月) 06:07:57.20 ID:lHofDVg5
>>457
>規約に「FC2社員が興奮する画像は違反です」て書いとけよw

FC2ブログの規約に、
運営の気分次第で「いつでも消すことが出来る」という主旨の事が書いてあるはず。

無料ブログに限らず、他のネット関係のサービスは最初からこのスタンスだよ。
「俺様ルール」じゃないと、人件費やコストがかさむし他社との競争に生き残れない。
477Trackback(774):2012/07/23(月) 08:38:24.85 ID:oyHs5Oo1
>>457
それはひょっとすると素人撮りで、
メインの女性の後ろや隅っこに、子ども(男児含む)が映り込んだりしてないか?
その場合でも警告が来る場合があるらしいぞ
と、「普通の服」って書いてるからこれは違うと思うけど
成人女性(AV含む)でも制服姿だったらアウトだぞ。ブルマとか体操服は分からん
478Trackback(774):2012/07/23(月) 08:59:54.20 ID:3E/6Nvx9
マルチになって申し訳ない。

下書きにコメントして来る奴がいる。
パスワード変えてもダメ。
検閲されてる訳ですね。



479Trackback(774):2012/07/23(月) 10:34:12.91 ID:urnATWCX
だから法的に問題ないイメージビデオのキャプチャがなんで猥褻画像なんだよ
FC2のルールが日本の法律に準拠しないなら猥褻画像の定義を書いとけよ
480Trackback(774):2012/07/23(月) 11:12:10.90 ID:oyHs5Oo1
法的に問題ないといっても、FC2はアメリカ企業だからねえ
本来、俺らは日本の法律だけを守ればいいけど
FC2は向こうの法律も守らないといけないから、その巻き添えを食らう
481Trackback(774):2012/07/23(月) 11:25:41.68 ID:JfkUwusJ
アドセンス全然儲からねー
482Trackback(774):2012/07/23(月) 11:53:15.00 ID:pO+pXvoE
>成人女性(AV含む)でも制服姿だったらアウト

マジか。
じゃあ今後AVから制服物が消えることもありえるのか。
まずいんじゃないのか色々とw
483Trackback(774):2012/07/23(月) 11:54:23.42 ID:GTQ7Cica
「ジャップは本当にキチガイだぜ!」
484Trackback(774):2012/07/23(月) 12:06:34.74 ID:pO+pXvoE
>>480が確かだとすると、
確かにアメリカのポルノ女優は魔女のようなメイクで間違っても18未満には見えない。
これが基準になるとすると、、、今後FC2ブログでは童顔のAV女優は載せられない?
ううむ、カリビアンコムとか大手動画サイトにも制服物やロリ系あるわけだし抗議してもらえんかな。
ユーザー相手だと運営は最低限の主張をするだけで会話にならん。
485Trackback(774):2012/07/23(月) 12:13:57.76 ID:9467Cuqn
http://help.fc2.com/sns/tos/ja/
FC2は本サービスの利用について以下の行為を禁止します。 禁止行為を行った場合は予告なく利用を停止しするとともに、
禁止行為に基づきFC2または第三者が損害を被った場合は、当該ユーザー及び利用者はこれを賠償するものとします。

4. 禁止事項
04. 地域の、地方の、国の、国際的な法律、とりわけ日本とアメリカの法律に反する内容
486Trackback(774):2012/07/23(月) 14:27:37.20 ID:ao5z2zdQ
俺は社員じゃないけど
なぜかFC2のエロは検索上位になりやすいんだよね
487Trackback(774):2012/07/23(月) 15:16:04.95 ID:YCKDxgKG
「sex」で検索しても全然上位に出てこないFC2凍結ブログが何を言ってるんだ
1ページ目が全部FC2になってから言えよ
488Trackback(774):2012/07/23(月) 15:46:01.93 ID:N9mOJmkQ
独自ドメインって結局どんな感じなんだろ
移行してスムーズに成功してそうなでかいブログあるのかな
489Trackback(774):2012/07/23(月) 16:09:50.24 ID:Eu4863H4
ランキング上位の奴らやってないから
危険じゃね
このまえまとめサイト泣いてたやん
490Trackback(774):2012/07/23(月) 19:06:17.61 ID:OxFgI9jp
裸族文化を扱ったブログすら凍結されてるんだが…マジ頭大丈夫かFC2…
次は裸祭りが狙われかねん
一番ひどかったのがただのエロ小説すらアウトだったこと。
なんでもかんでもポルノ扱いすりゃいいわけじゃねーぞ
491Trackback(774):2012/07/23(月) 19:17:24.62 ID:epizvmc+
ただのエロ小説とポルノ小説の違いって何ですか?
492Trackback(774):2012/07/23(月) 20:33:47.11 ID:SWvBmY5O
グロサイトなんかは犯罪のイメージにしか直結しないから
メール次第では余裕で消されそうだな
493Trackback(774):2012/07/23(月) 22:22:06.89 ID:gtl+bJTm
急にアクセス落ちたのでウェブマスターツールみたら
FC2からの被リンクが異常に増えてた。

基本の記事ページ
blog-entry-XXX.html

以外にも
?no=XXX
?mode=m&no=XXX&m2=res

等からとにかく大量にリンクがついてる。

ひどいのはアーカイブページからのリンクで
blog-date-201606.html とか
blog-date-195311.html とか
未来や過去の記事の無いページからもリンクされている始末。

最近になってこの現象になって同時にアクセスが落ちている。
過剰SEOと判断されたのかねぇ。
494Trackback(774):2012/07/23(月) 22:35:12.45 ID:qsoSBstm
関係無いでしょ
普通にパンダアップデートの餌食になったんじゃね
495Trackback(774):2012/07/23(月) 22:37:50.92 ID:UrycJHuU
>>493
それは全く関係ない。
496Trackback(774):2012/07/24(火) 00:32:45.38 ID:YsuFXWIh
>>490
そのうち
夏祭りの男の子のフンドシ姿が写った写真とかでも凍結されるな。

家族で海水浴に行った思い出の写真でも凍結されるブログが続出とか。
497Trackback(774):2012/07/24(火) 01:04:33.94 ID:7mq9ND+N
運営様もこのスレの反応伺ってそうだな
498Trackback(774):2012/07/24(火) 01:04:37.35 ID:gp5RHvWH
面白いからやってもらおうやないけ
社会問題になったらどっか動くやろ
499Trackback(774):2012/07/24(火) 01:42:58.18 ID:oYBRDqzb
動乱・混乱、望むところだ
無法地帯は一度焼き尽くした方がいい
多少の不便は目をつむる
そのうちなるようになっていくもんだ
500Trackback(774):2012/07/24(火) 02:33:15.44 ID:QkTs+H1v
アメリカで日本のイメージビデオが法律違反になったのか?
法律違反じゃないなら凍結される理由はないはずだが
501Trackback(774):2012/07/24(火) 03:05:45.97 ID:w1Xkiqep
違反になってからじゃ遅いから違反になる可能性のあるものを
片っ端から凍結してるだけだろ
報告聞くかぎりだとどう考えてもやりすぎみたいだけどな
502Trackback(774):2012/07/24(火) 03:13:28.90 ID:JhC66ZZG
どこがやりすぎなんだよ
結局凍結されたやつはその画像見せられないんだろ?
それが答えだ
503Trackback(774):2012/07/24(火) 04:24:15.85 ID:H9AGMzbs
バカかw
画像出してまでなんでおまえみたいな頭悪そうな奴と討論しなきゃいけないんだよw
一人で一生自分は正しいと思ってればいいやん
504Trackback(774):2012/07/24(火) 10:47:46.16 ID:waBXwvl3
おいFC2社員
アダルトカテの詳細なガイドラインを設けろよ
それに違反して凍結されたなら納得してやるわ
FC2のさじ加減で凍結したいからあえて設けないのか?あ?
505Trackback(774):2012/07/24(火) 11:01:48.00 ID:L6RfzhO9
>>503
>一人で一生自分は正しいと思ってればいいやん
これはおかしいな
指摘された画像を出せば他の奴らにも周知できるしおかしいかどうかの検討もできるだろう

出さなきゃ正しいのかどうかすらわからないじゃないか
506Trackback(774):2012/07/24(火) 11:06:23.28 ID:GewCYkHo
>>285>>289
へれんのダラダラは分からないけど他は全部同じ人が書いてるね。
507Trackback(774):2012/07/24(火) 11:10:51.55 ID:JPilpvBX
凍結された!と騒ぐ
FCに問題の画像を指摘されたけどこれで凍結はおかしいだろ!と主張



スレ民「その指摘された画像見せてよ」



見せられねーよバーカw


こんな奴らばかりだからFC2はどんどん凍結しろ
どうせエロに浸かりきって無自覚か
心の底でヤバイと思ってる奴らばかりだろう
508Trackback(774):2012/07/24(火) 11:11:53.57 ID:VbjVxkNy
このav載せたら凍結されるらしいな
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=24qbd007/
509Trackback(774):2012/07/24(火) 11:18:03.55 ID:nJRfmVkx
どうせ幼女とか中学生の画像でも貼ってたんだろ
気持ち悪い
510Trackback(774):2012/07/24(火) 11:54:39.82 ID:PUcvzF1/
嫌なら移ればいいのに
どうしてFC2にしがみつくの?
511Trackback(774):2012/07/24(火) 12:13:35.76 ID:myPaID54
5年とか7年とか毎日コツコツ更新して、
え? 凍結? はい、そうですか。
とはならんだろjk
512Trackback(774):2012/07/24(火) 12:17:09.67 ID:VbjVxkNy
移りたくてもバックアップとる前に凍結させられるからな
ふつう事前通知するだろ
てか退会もできないってどんかけだよ
ユーザー数を維持したいだけか?
513Trackback(774):2012/07/24(火) 12:24:05.45 ID:myPaID54
ローカルにバックアップ保存出来るソフトないのかな?
1万円は高いけど5000円なら欲しいな。
ありそうで無いんだよな。
514Trackback(774):2012/07/24(火) 13:16:22.22 ID:qdKShvj/
>>508もそうだけど、
こういう女子校生AVパケは凍結や認証制の対象になる
警告がくる
あとは二次のロリ絵も
515Trackback(774):2012/07/24(火) 13:19:14.12 ID:z8HRkfHd
この画像がなんでダメなんだ!と食ってかかるんじゃなくて
真摯に削除を申し出れば凍結は解除してもらえるぞ。
少なくともプライベートモードにはしてもらえる。
PMになればバックアップも取れるだろ。
516Trackback(774):2012/07/24(火) 14:04:47.38 ID:H9AGMzbs
>>505
だってこのスレにいる奴ら頭のおかしいの多いんだもんwww
もちろん全員じゃないけど確実に居座ってる奴が何人もいるわ
議論したいんじゃなくてとりあえず俺が言ってる事が正しい、絶対意見は曲げないっていう話すだけ無駄な奴らが

まともな判断されそうに無いから誰も晒さないわけ
時間の無駄ってわかってるから

情報を出し渋らせてるのは誰か考えようか
517Trackback(774):2012/07/24(火) 14:09:15.80 ID:13WhR45J
法律すれすれのことやってるやつと話し合おうなんておかしいよね
話通じるわけないのに
518Trackback(774):2012/07/24(火) 14:12:11.48 ID:z8HRkfHd
ここ凍結された管理者しかいないわけじゃないからな。
凍結された仲間なら「これはひどい!」とか言って慰めてくれる人もいるとは思うが、
それをもってFC2運営と戦う事は出来ない。
まともな判断されないからじゃなくて、意味がないから晒さないんじゃないか?
519Trackback(774):2012/07/24(火) 14:36:11.52 ID:H9AGMzbs
おまえらは凍結された奴を叩いて正義感に浸りたいわけ?

違うだろろ?
そんな事しても意味がない

まず情報を出してくれる奴は叩かないでその情報を元にどうそうならないようにすべきか
なにが原因かなどを詳細にして、今後に生かせるようにしていければいい

だけど、凍結情報を出したら叩かれるわ、議論しても凍結が解除されるわけでもないわで、
結果的に今みたいな情報を出す奴が少ないことになってる

もっと凍結情報を出しやすいような流れにして、凍結の実態を解明した方がいいとは思うが、実際は難しいだろうな
520Trackback(774):2012/07/24(火) 14:37:47.62 ID:jhFGu1tz
>画像出してまでなんでおまえみたいな頭悪そうな奴と討論しなきゃいけないんだよw
521Trackback(774):2012/07/24(火) 14:39:08.17 ID:eysOvCQ5
アダルトがらみの情報交換は他所でやってくれないかな
凍結関連では、このあいだの「テンプレにワンクリ」などの情報は有用だけど

何が見えるとダメとか何歳はOKとか気持ち悪いだけなんだよね
522Trackback(774):2012/07/24(火) 14:57:25.76 ID:z8HRkfHd
>>519
俺はエログ運営者で、凍結された者であると同時に凍結解除まで到達した者だよ。

叩く気なんかさらさらないが、凍結対象になった画像を提示されて、
なぜFC2で続けたいのに普通にそれ削除すると申し出ないの?
次から次へと提示され続けるなら削除し続ければいいじゃない。いつか合格をもらえる。
まぁそれをしないって事はロリ系オンリーのブログで実質全部削除しないとならないケースなのかもしれないが。
523Trackback(774):2012/07/24(火) 15:13:31.88 ID:VbjVxkNy
だからジュニアアイドルは法律違反じゃないんだからいきなり凍結するなって
今日明日アメリカで日本の着エロが法律違反になるわけじゃないんだから事前通知をしろって
作業時間も広告収入もタダじゃないんだよ
規約に書いてないだろ詐欺じゃないかfc2
あとエロ系やってて非難してる奴居るけどさ、たまたま自分のジャンルは規制から免れただけだろ
想像力が足りないんじゃないの
524Trackback(774):2012/07/24(火) 15:15:27.85 ID:oYBRDqzb
トレントだなんだとやってる違法DLブログもしっかり殲滅しろよな
525Trackback(774):2012/07/24(火) 15:21:51.95 ID:Qp9ATK/M
ジュニアアイドルとかロリ扱ってるところって
ワンクリ貼ってるところ多いよね。
モラルが低い人が多いんだろうな
526Trackback(774):2012/07/24(火) 15:22:24.07 ID:eysOvCQ5
ほらすぐ「お前らだってたまたま」とか言い出すw
自分たちのギリギリさに気づいていない
527Trackback(774):2012/07/24(火) 15:27:08.28 ID:H9AGMzbs
>>522
FC2の凍結は警告されない場合も普通にあるんだよ
2回目以降とかじゃなくて一回目で突然な
だからみんな凍結で色々言ってるわけ

自分のケースだけじゃ本当のことはわからない
だから情報提供者が多く出るようにした方がFC2ユーザーのためになると思うが
凍結される奴は絶対に悪いと決め付けてる奴が多く居て現状が見えて来ないし対処方の認知度も低い
528Trackback(774):2012/07/24(火) 15:29:40.29 ID:qdKShvj/
まあジュニアアイドル扱いたいならライブドアいけってことだな
それかレン鯖借りて自分でやれということ
FCでは将来的に必ず凍結される。ロリ全く扱わないエログでさえ明日は我が身なのに
529Trackback(774):2012/07/24(火) 15:29:52.80 ID:eysOvCQ5
だって凍結されたされた言うだけだもん
後ろめたいから言えないんだろと思うじゃないか
530Trackback(774):2012/07/24(火) 15:33:50.05 ID:eysOvCQ5
>>527
あんたの言ってることは正論だけど
ここにはたくさんの「正論を言えない」悪質ユーザも来てるんだよ
そいつらにそんなこと言ってもムダ
531Trackback(774):2012/07/24(火) 15:34:45.06 ID:VbjVxkNy
だったらFC2は今すぐ規約に「児童ポルノに未成年の着エロも含む」と追記するべきだな
ワンクリってなに?ワンクリ詐欺?そんなことしてないし、法律にも規約にも違反してないから後ろめたくないですよ?
レッテル貼って封殺しようとしてるんですか?
532Trackback(774):2012/07/24(火) 15:35:49.12 ID:eysOvCQ5
法律ギリギリならOKって発想がすでに一般人じゃないw
533Trackback(774):2012/07/24(火) 15:36:36.49 ID:qdKShvj/
まあ法律云々いうなら一番アウトなのはFC2動画なんだけどなw
534Trackback(774):2012/07/24(火) 15:40:50.27 ID:VFiJW3FM
動画まずいな
先日覗きに行ったらニコの比じゃなかった
N○Kの動画がぞろぞろ転がってる
535Trackback(774):2012/07/24(火) 15:46:20.14 ID:z8HRkfHd
>>527
俺だって一回目で警告無しに突然凍結受けてるよ。
だから異議申し立てフォームから問い合わせしたのが発端。
お前さんは凍結解除してもらうにつき運営と会話したの?
言われてるように運営はテンプレとコピペ多用で印象はあまりよくなかったが
真摯に修正&連絡すればちゃんと解除するか判断してくれるしそんなに悪いとは思えない。
536Trackback(774):2012/07/24(火) 15:51:48.93 ID:jdmxDG3Q
法律ギリギリはおkだろ
537Trackback(774):2012/07/24(火) 15:53:51.92 ID:VFiJW3FM
法律はモラルもマナーも無視した耐えられないまでのギリギリですよ
だから頭おかしいって言われるの
538Trackback(774):2012/07/24(火) 15:59:56.90 ID:H9AGMzbs
>>535
待て
なんか違和感あるなと思ったが凍結が解除された?
規約違反があれば凍結までの猶予としてプライベートモードなることはあるが
一回凍結されたらほとんど凍結は解除されず、凍結された時点で画像も鯖から削除されてるはず
だから凍結されたら画像が指定とかされても鯖から消えてるんだから直す直さない以前の話だと思うのだが

あの403状態から連絡して元に戻せたのか?

>>537
法律ギリギリおkが頭おかしいまでいくかは場合にもよるだろう
基準ギリギリは一応おkなんだからアウトの場合と同じに扱われたら不満出きるに決まってると思うが
基準が曖昧な場合はせめて警告くらいはするべきだろう
539Trackback(774):2012/07/24(火) 16:06:35.89 ID:z8HRkfHd
>>538
>あの403状態から連絡して元に戻せたのか?

ああ、そういうケースがあるの?俺は今回初だったからその辺は知らないな。
俺の場合はさ、まずメールに凍結連絡が入ったんだよ。
それで管理画面見に行ったら凍結されてるとの事で記事の編集は不可能の状態だった。
そこで連絡を入れたんだよ。まずい画像や記事は削除するから、と。
で、次の返信で、じゃあ一旦プライベートモードにするから修正&連絡をしてくれやと。
そこで今まで書いた流れ。画像や削除、連絡の繰り返し。
パターン三つくらいあるんじゃない?重い凍結、軽い凍結、プライベートモードみたいな。

決して最初からプライベートモードだったのに気付かなかったわけではないよ。
プライベートモードになった時、記事も画像も全て残っていた。全記事見直したんだから。
540Trackback(774):2012/07/24(火) 16:06:41.05 ID:dD/OgUYB
お前ら匿名のくせにごちゃごちゃうるせーよ。
フォーラムの雑談にトピ立てて続きやれよ。
http://blog.fc2.com/forum_community/detail/12608/

あと運営はやらおんをどうにかしろ。
541Trackback(774):2012/07/24(火) 16:08:28.73 ID:VFiJW3FM
>>538
一部同意
基準があいまいな場合は警告くらいするべき、のところね

FC2は一部では法律違反まで見逃しまくってるわけだしなw
542Trackback(774):2012/07/24(火) 16:08:37.03 ID:myPaID54
>>539
凍結といっても3種類あるよね。

ブログ凍結 → スグに連絡すれば解除される事もある(未確認)
ブログ削除 → 即座に画像ファイルも全部(404)NOT FOUND
プライベートモード → 意義申し立てフォームから修正作業
543Trackback(774):2012/07/24(火) 16:11:35.55 ID:z8HRkfHd
>>542
じゃあ俺のはブログ凍結ってやつだね。
最初来たメールを見直してみると、

>ブログのアカウントを凍結致しました。

となってるけどブログ削除の事ではなかったんだな。

待てよ待てよ・・・じゃあ削除された人達なのか怒ってるのはw
あーだとするとそれはすまんかった。
544Trackback(774):2012/07/24(火) 16:14:40.92 ID:myPaID54
>>543
自慢じゃないが、俺は三種類ぜんぶ経験済みっすw
545Trackback(774):2012/07/24(火) 16:16:08.22 ID:z8HRkfHd
>>544
ああそう・・・w
ってほんとに自慢じゃないなっ!ww
546Trackback(774):2012/07/24(火) 16:17:54.80 ID:H9AGMzbs
>>539
その状態なら今ほど文句は出ないだろうな
FC2での運営が無理でも、記事とか画像が残ってればライブドアなりにデータを移すことも出来るだろうし

普通にデータ全部削除で管理画面にも入れないような凍結が警告なしにいきなり来るから問題になってる

てもう書いてくれてる人いるね
547Trackback(774):2012/07/24(火) 16:23:47.41 ID:z8HRkfHd
色んなケースがあるんだな。
同じ無警告の凍結連絡にしても内容が全く違う。
情状が軽かったのかな?結構削除したつもりだが。
548Trackback(774):2012/07/24(火) 17:10:13.79 ID:CYW2emif
>>513
GetHTMLWとかでやるのが手っ取り早いかも。
549Trackback(774):2012/07/24(火) 17:48:32.24 ID:hGW7/evl
あのー

300円の有料ブログに切り替えたいんだが、「既にブログもってる方はこちら」から
ID登録画面になって、入力すると、「新しく記事を書く」画面になるだけなのだが
どうして?
〇〇〇blog〇〇.fc2.com はまだ申し込めないのですか?
550Trackback(774):2012/07/24(火) 17:56:23.40 ID:VFiJW3FM
ブログのアドレスじゃなくて、管理画面のアドレスに数字が入ってるならまだ駄目

blog○○のとこね
551Trackback(774):2012/07/24(火) 18:10:08.44 ID:VFiJW3FM
>御連絡頂いた件ですが、大変申し訳ございませんが、お客様のブログはサーバー移設前の為、
>有料プランへ未対応となっております。 8月中旬迄に全てのサーバー移設が完了致しますので、
>御迷惑お掛け致しますが、今暫くお待ち頂きますようお願い申し上げます。
552Trackback(774):2012/07/24(火) 18:11:31.50 ID:VbjVxkNy
有料プランにしたらジュニアアイドルやってもいいの?
553Trackback(774):2012/07/24(火) 18:19:24.61 ID:VFiJW3FM
そんな恥ずかしいことこっそり運営に聞きなよ
554Trackback(774):2012/07/24(火) 18:42:47.05 ID:uUksHkXU
落ちた?
555Trackback(774):2012/07/24(火) 18:43:46.29 ID:iYsb8y45
繋がらないにょろよ@45
556Trackback(774):2012/07/24(火) 18:44:28.27 ID:oBhc/wdD
ダメだな@89
557Trackback(774):2012/07/24(火) 18:44:49.89 ID:A0heTaFI
おちてるうううう
558Trackback(774):2012/07/24(火) 18:44:52.54 ID:2jwDzUMn
しんでる@31
559Trackback(774):2012/07/24(火) 18:48:30.11 ID:wtUpJj7C
うわあああああああああああああああ
560Trackback(774):2012/07/24(火) 18:51:48.79 ID:TrNbzCRM
糞ブログめ
561Trackback(774):2012/07/24(火) 18:52:45.60 ID:2jwDzUMn
直った
562Trackback(774):2012/07/24(火) 18:59:27.57 ID:e72sXjeb
いつものことじょのいこー
563Trackback(774):2012/07/24(火) 20:39:24.44 ID:J6hvY+78
なんか記事更新したのにTOPに反映されない
無印鯖
564Trackback(774):2012/07/24(火) 20:40:34.02 ID:VFiJW3FM
すぐにはされないことも多いよ
下書きとかになってないか確認して最低数分は待つべし
565Trackback(774):2012/07/24(火) 20:41:27.28 ID:VFiJW3FM
ごめんTOPってブログポータルのトップ?
それの失敗はどうにもならんな
566Trackback(774):2012/07/24(火) 20:43:12.77 ID:Ses1PnT7
管理画面が旧のうちは「アップした記事がブログに出ねえ?まさか」と思ってたけど
新管理画面になってからよくあるわ
567Trackback(774):2012/07/24(火) 20:47:21.78 ID:J6hvY+78
テンプレート変更しても反映されないし
どうなってんだ
568Trackback(774):2012/07/24(火) 20:58:16.25 ID:Ses1PnT7
ええから待てよ
569Trackback(774):2012/07/24(火) 21:17:53.68 ID:7TSSbIiy
なんか画像容量枠上限上げる為の申請フォームが無くなってるんだけど
まさか有料にしないとダメなの?
570Trackback(774):2012/07/24(火) 21:32:32.36 ID:Ses1PnT7
多分そうなったんだと思うけど
公式に案内が無いのが相変わらずで笑えるよね
571Trackback(774):2012/07/24(火) 22:59:56.25 ID:2kIp5TNt
プラグインの並び方が勝手に変わったw
呪いみたいで笑ったわww
572Trackback(774):2012/07/24(火) 23:07:41.97 ID:qdKShvj/
>>569
俺なんて10GB拡張状態から2GBに強制的に戻されたんだぜw
573Trackback(774):2012/07/24(火) 23:12:40.65 ID:7TSSbIiy
>>572
どういう事?
申請したのに戻されたって事?
574Trackback(774):2012/07/24(火) 23:15:02.64 ID:pl6QudR+
鯖が落ちるのはユーザーのせい。
575Trackback(774):2012/07/24(火) 23:36:05.57 ID:7I+4a4TT
サーバー移転はひとまず休止みたい。障害情報ブログみると移転サーバー予定が更新されてない。まだまだ移転しなくちゃいけない鯖が沢山あるけど頓挫しちゃったのかな?

容量アップに関しては俺のブログは戻されてない。アップされたまま。でも今後は有料以外はアップ出来ないんじゃないか?
576Trackback(774):2012/07/24(火) 23:37:45.45 ID:7TSSbIiy
そうですか
とりあえず80%超えたら何かしらの通知が出てくるのかも知れないので
その時に判断しますありがとうございます
577Trackback(774):2012/07/24(火) 23:43:31.27 ID:nQ9ldRm0
もう有料だろ
578Trackback(774):2012/07/24(火) 23:50:15.37 ID:7I+4a4TT
>>576
有料化するまではボタンが出ました。
でも申請してもウンともすんとも。で、メールを送ると、容量アップの不具合がありましたとのメールが来て、申請通過。

その対応から受けた感じは、なんか容量アップに関しては少し前から終了しているような気がしました。
579Trackback(774):2012/07/25(水) 00:02:53.09 ID:9HrSTEE/
容量UPっていくつになるんだっけ?
3月頃に80パー超えて申請したら通ったけど
10Gだった?
ここ見ていま確認したら5Gだった。
580Trackback(774):2012/07/25(水) 00:05:34.96 ID:QUp9+jWc
アカマイを設定されている場合は10GB
581Trackback(774):2012/07/25(水) 00:20:57.96 ID:9HrSTEE/
>>580
ググレカスと言われても仕方ない質問でしたね。
ありがとうございました。
582Trackback(774):2012/07/25(水) 03:05:31.47 ID:F7qmpE81
>>578
微妙な対応ですね
良心的な所がFC2の長所だと思ってたのに
有料プランに本当に魅力的な要素を組んでくれたら良いのですがね
583Trackback(774):2012/07/25(水) 03:09:07.72 ID:nvQpzkxv
なんでこんな時間にカウンター死んでるんだよ
584Trackback(774):2012/07/25(水) 09:26:38.45 ID:NUueDI1B
足跡残しの奴ら、なぜか纏まって来るんだな
585Trackback(774):2012/07/25(水) 09:42:35.52 ID:hIcFz/ov
>>573
そういうこと。7GBくらいまで使ってたんだけど、ある日、突如2GBに戻ってて
100%超過してうpできない状態に。大量に画像消すか有料ブログにするかの2択しかなかった
586Trackback(774):2012/07/25(水) 09:55:45.68 ID:yoilFrJi
最近足跡残し来なくなったわ
587Trackback(774):2012/07/25(水) 10:15:50.54 ID:w/S8IOrp
ヤフー、google検索に上位表示されなくなった。
588Trackback(774):2012/07/25(水) 11:41:56.03 ID:JdjGFPtA
ざまあああ
589Trackback(774):2012/07/25(水) 11:51:24.15 ID:w/S8IOrp
まいったわ。
590Trackback(774):2012/07/25(水) 11:52:29.95 ID:lj5qIoeK
まだ1ページ目に表示されるが
全然売れない
泣きたい
591Trackback(774):2012/07/25(水) 12:00:19.63 ID:yO2gqOtx
Google 検索が、高品質なサイトをよりよく評価するようになりました
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2012/07/google.html

コピペサイトは検索順位下がるよ
まあ今までが異常で当然の措置だろう
592549:2012/07/25(水) 13:26:11.86 ID:XfhC1zBH
>>550
どうもありがとうございます。
1部の、、とあったのでどうかと思ったのですが、
FC2ブログをずっと続けたく、無料では申し訳なく思っていたので、
早く月300円払いたいんです。
ちなみにblog93です。93を早めにお願いします。
全部完了する8月中旬まで待ちます。FC2のスタッフの皆様暑いですが頑張ってください。
PS: くれぐれもバックアップ全部なくなっちゃったは無しでお願いします。

593Trackback(774):2012/07/25(水) 13:34:26.38 ID:xrW+efgq
>>591
4%の検索結果に影響って大きく変わるイメージはないけどなぁ
品質の基準がよく分からんけどページランクが活きてくるんだろうか
594Trackback(774):2012/07/25(水) 14:28:14.61 ID:iN4j9TeU
>>592
バックアップなくなっちゃったはまだマシ
オリジナル共々なくなっちゃったになるパターン有り
595Trackback(774):2012/07/25(水) 15:00:09.25 ID:vDi2XlsA
>>593
4%にコンテンツファームやまとめブログがジャストヒットしてるってことっしょ
596Trackback(774):2012/07/25(水) 15:43:36.20 ID:MPFbvEWE
>>584
公式トップに記事が載った順に機械的にまわるだけだから
そりゃ記事更新直後にまとめてくるわな
597Trackback(774):2012/07/25(水) 17:26:02.46 ID:1NdXN5C2
緊急メンテきたどー
598Trackback(774):2012/07/25(水) 17:27:54.44 ID:yoilFrJi
何があったんだよおい
599Trackback(774):2012/07/25(水) 17:29:15.36 ID:arB8Xm3m
ほんのついさっきまで普通だったのになんだなんだ
600Trackback(774):2012/07/25(水) 17:29:15.47 ID:1NdXN5C2
直ったっぽい
601Trackback(774):2012/07/25(水) 19:16:20.07 ID:SamZIG2c
ムームードメインで独自ドメイン.comを取得してウェブサイトを運営してます。
ブログはfc2ブログを私用しているんですが、今回の有料サービスによって
ブログアドレスをwww.独自ドメイン.com/blogというアドレスに変更できないでしょうか?
602Trackback(774):2012/07/25(水) 19:55:47.06 ID:OJksN3km
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

ここにでも聞いたら?
603Trackback(774):2012/07/25(水) 21:17:47.12 ID:JkCQgLbU
>>601
移管すればできる
604Trackback(774):2012/07/25(水) 21:24:08.45 ID:pALPzACy
FC2ブログ、猥褻表現や尖閣など政治的表現を伏字に=中国向け検閲対策か
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-989.html
>「***」は***の台湾名です。中国名の「釣魚島」は伏字になりません。***は***です。
>「***」と「***」を伏字にしているのは、つまりそういうことです。

これはひどいw
ここ最近のアダルト凍結も少しは関係してるんじゃないか
605Trackback(774):2012/07/25(水) 21:37:07.40 ID:OJksN3km
fc2blog.netってなんだ?って言ってる人がいたけど中国からのアクセス用だったんだな
606Trackback(774):2012/07/25(水) 23:28:51.75 ID:ezOo08jR
これfc2blog.netってグーグルでまーた重複が増えるだけじゃねーの?
607Trackback(774):2012/07/25(水) 23:38:19.59 ID:OJksN3km
消してもらえないらしいしなあ
中国から見えなくたって全く問題ないんだが
608Trackback(774):2012/07/25(水) 23:40:37.05 ID:3guGxu3A
いよいよ移転先を考えるか。
609Trackback(774):2012/07/25(水) 23:44:14.71 ID:OJksN3km
移転つっても他もなんだかな
もう自分で鯖借りてやるしかないんだろうな
めんどいから既存のサービス使ってきたけど
610Trackback(774):2012/07/25(水) 23:50:22.10 ID:YFPaddQd
独自ドメインにした者だけど、
最初のうちはちゃんとリダイレクトしてたんだけど
今は何故かしてない。そのせいで、同じサイトが2つあることになってる?よくわからん
611Trackback(774):2012/07/25(水) 23:51:33.43 ID:OJksN3km
SEOとかよくわからんけど、ダブるのってよくないんじゃなかった?
612Trackback(774):2012/07/25(水) 23:54:35.02 ID:YFPaddQd
同じページ量産すると、ペナルティの対象だった希ガス
これがそれに当たるのかはわからないけど(´;ω;`)
613Trackback(774):2012/07/25(水) 23:56:56.84 ID:OJksN3km
なんか嫌だな
理由が中国向けとか納得いかないし
614Trackback(774):2012/07/26(木) 00:50:12.83 ID:507j5Xk3
ドクジドメインハヨウスミナイトダメダ
ハントシハキケンダ
ナントカシテクダサイfc2サン
615Trackback(774):2012/07/26(木) 00:53:52.44 ID:7RoXrnrx
>>612
検索からのアクセス堕ちてる?
616Trackback(774):2012/07/26(木) 01:16:47.17 ID:Y7TLAfMH
>>615

>>237
最近も半分PVくらいで変わらない
617Trackback(774):2012/07/26(木) 01:21:27.08 ID:XZr28gXm
2桁拍手もらえれば多い位の弱小ブログなのに、
何時に更新しても10分以内には拍手するのがいて怖い…
botでもあるの?
618Trackback(774):2012/07/26(木) 01:22:50.39 ID:GOZ0kjrk
FC2の拍手は検索エンジンのbotの巡回で数増えちゃうらしいね
619Trackback(774):2012/07/26(木) 01:26:32.38 ID:XZr28gXm
d。相手が機械なら安心した
620Trackback(774):2012/07/26(木) 01:31:49.51 ID:GOZ0kjrk
わからんがな
RSSリーダーで通知が来るようにしとけば毎回更新直後に訪問することは難しくない
621Trackback(774):2012/07/26(木) 01:46:31.97 ID:cv9tywnl
FC2はエログが多すぎるから糞エログ一覧表とか糞エログまとめブログとかあっていいと思うんだ
ってかそういうサイトは既にあるのかな

かなりスレチでごめん
622Trackback(774):2012/07/26(木) 01:48:01.37 ID:GOZ0kjrk
エログの管理人がかなりここに来てるから喧嘩売ってんのかってなるだけじゃね
623Trackback(774):2012/07/26(木) 02:29:02.70 ID:83D/E5+V
>>621
それはいいな
624Trackback(774):2012/07/26(木) 02:31:50.17 ID:JQFpTcxO
まとめておいてどうするの?
その先が分からん

リンク集で晒し上げても何も変わらんでしょ
625Trackback(774):2012/07/26(木) 02:55:12.16 ID:1maMKk4E
これ容量いっぱいになったら有料でしか増やせないんだよな
んで月300円払って拡張したとして、翌月払わなかったら容量どうなるん?

3Gつかってたら2G分消されるの?
626Trackback(774):2012/07/26(木) 02:56:25.50 ID:JQFpTcxO
そもそも一か月契約なんてあったっけ?
見てくる
627Trackback(774):2012/07/26(木) 03:00:11.13 ID:JQFpTcxO
1か月契約あるんだめんどくせえ

>>626
規約にはその辺書いてないね
もう使っちゃってた場合どうなるのかとか判らんと怖いね
628Trackback(774):2012/07/26(木) 03:02:07.68 ID:JQFpTcxO
今詳細見て知ったんだがアダルトだと300円/月じゃないんだねー
629Trackback(774):2012/07/26(木) 06:42:23.75 ID:1maMKk4E
>>627
そうそう書いてないから怖いよな
デフォ1G 300円払って1ヶ月契約して10Gになったとして 翌月解約したらどうなるのっと
アップした画像消されたりしたらたまったもんじゃないというか、未来永劫に金払い続けるとか結構無理ある
一時凍結になればいいんだけど、普通こういうの書くよな・・・
630Trackback(774):2012/07/26(木) 06:50:36.96 ID:1maMKk4E
http://help.fc2.com/blog/manual/Home.html

しかもこのへん見ても書いてないわ
有料解約で翌月以降料金発生しないのはわかったけど 容量増えた分だとか 有料プラン解約でも元のブログは無料で続けられるのかとかも書いてない
つーか急ごしらえ過ぎるな これ・・・

これなら、むしろ1kとかで1Gずっと増やして貰った方が安心出来るわ
631Trackback(774):2012/07/26(木) 08:44:43.98 ID:Ao6GFBAd
>>624
監視・通報が捗る

FC2は一時期百度の広告デカデカと載せてたよな
チャイナ寄り企業だったか
632Trackback(774):2012/07/26(木) 08:58:04.03 ID:8EOModVK
じゃあ頑張っておまえか必要だと思う奴が作って運営してくれ
まぁ頭の良い奴はそんな通報用のサイトとか利益にもならんもん作らんけどな
633Trackback(774):2012/07/26(木) 09:30:37.78 ID:hS45L9pt
Adsenseの設定って環境設定の大分下の階層にあったんだな。今まで知らなくて
フリーエリアに貼っていた。
634Trackback(774):2012/07/26(木) 12:51:08.63 ID:Ao6GFBAd
>>632
既に似たようなモノは存在する
635Trackback(774):2012/07/26(木) 13:17:57.35 ID:ZwTcXk8x
アンチとアスペは紙一重w
636Trackback(774):2012/07/26(木) 15:07:33.44 ID:507j5Xk3
なぜわざわざfc2にアドセンス報酬をわけてあげるんだよ
前にもいたがおまえら優し過ぎるだろ
637Trackback(774):2012/07/26(木) 18:58:48.24 ID:MJQuNGa+
ランキング表示おかしくね?PV数15000前後でカテゴリー別ランキングだと常にトップ3に入ってるんだがいきなり20位前後になってるし、昨日ブログ作った奴がトップ10に入ってるんだが。
638Trackback(774):2012/07/26(木) 19:17:17.85 ID:Ho0rOxi/
今日になってログイン状態を維持するにチェックしても
記事書くたびにログインしなきゃダメになったんだが
639Trackback(774):2012/07/26(木) 19:18:34.15 ID:aPOIw+ii
うちも
管理画面の鯖が変わってからずっとだわ
めんどいよな
640Trackback(774):2012/07/26(木) 19:21:59.25 ID:YJPMyaL0
ちょっとpingの飛びが悪いなーと思ってたらさ
ping送信先がいくつかなくなってる感じがするんだけど
どう?
641Trackback(774):2012/07/26(木) 19:34:23.57 ID:Gmw7sggc
スマホでブログ見てみたら、広告下が
変に空いているんだけど・・・なんだこれ。
642Trackback(774) :2012/07/26(木) 19:35:39.10 ID:wIxW7WOe
>>637
某ジャンルの30位内を彷徨ってたけど、最近は100位以下
変だなと俺も気になってた
643Trackback(774):2012/07/26(木) 19:42:12.28 ID:11lE9XkJ
アクセス数下がったわけでもないのにランキングの順位一気に落ちたなと思ったらやっぱおかしかったのか
644Trackback(774):2012/07/26(木) 19:43:38.76 ID:11lE9XkJ
>>642
最近というかおかしかったの昨日だけじゃないか?
645Trackback(774):2012/07/26(木) 19:58:53.29 ID:vZ+L5C4Z
FC2に凍結された超絶キモグロサイトが復活!

http://danger-z.com/
646Trackback(774):2012/07/26(木) 20:00:43.94 ID:aPOIw+ii
へんなもの貼るなよ恥ずかしい
647Trackback(774):2012/07/26(木) 20:06:49.04 ID:8EOModVK
ping減ってるとかわかんねぇ
普段確認とかしてないからな
648Trackback(774):2012/07/26(木) 20:10:37.08 ID:aPOIw+ii
649Trackback(774) :2012/07/26(木) 20:11:18.81 ID:wIxW7WOe
>>644
10日程前からそんな風だよ
650Trackback(774):2012/07/26(木) 20:27:47.79 ID:Ho0rOxi/
>>639
クッキーとか削除したら直ったわ
651Trackback(774):2012/07/26(木) 20:33:20.83 ID:3K6Ga8BL
Pingはあんまり効果ない気がするよ。最初はインデックス用にいいけどある程度認知度が上がればPingを送るメリットはほとんどないと思う。
652Trackback(774):2012/07/26(木) 20:42:16.18 ID:YJPMyaL0
いや効果有ると思うよXMLに反映されるの遅いなーって思って
減ってたか分からないけど一覧表作ってたから足りてないの追加したら
更新が格段に良くなったと思う
653Trackback(774):2012/07/26(木) 20:47:32.67 ID:3K6Ga8BL
>>652
最初は更新が早くなるから確かに効果あるんだけど、Googleにある程度認知されるサイトに成長すると記事を、アップしてから数分程度でインデックスされる。
654Trackback(774):2012/07/26(木) 21:00:50.71 ID:aPOIw+ii
>>650
まじかあれ直るんか>ログイン関係
655Trackback(774):2012/07/27(金) 00:05:13.26 ID:OWPSST49
9鯖管理画面白い
656Trackback(774):2012/07/27(金) 01:01:39.18 ID:mFjlkIi/
ツイッターのとこで読み込みとまると思ったらツイッター鯖落ちしてるのか
657Trackback(774):2012/07/27(金) 01:03:35.65 ID:mlCUctvj
今駄目だね
658Trackback(774):2012/07/27(金) 01:27:06.72 ID:3Q4KAWTu
記事書こうとすると異常なラグでまともに書けないんだが、俺だけ?
659Trackback(774):2012/07/27(金) 01:30:55.78 ID:mlCUctvj
新規作成画面開いて文字打ってみたけど普通に打てるね
660Trackback(774):2012/07/27(金) 01:43:21.72 ID:3Q4KAWTu
すまない再起したら直った
661Trackback(774):2012/07/27(金) 08:58:51.76 ID:mFjlkIi/
ランキング直せよ
どうして昨日今日作ったような全くアクセスないブログが20位以内にいていつも10位以内にいたおれのブログが30位以下なんだよ
662Trackback(774):2012/07/27(金) 09:06:04.54 ID:k+GPN/r6
水谷豊が足跡残して行きやがったw
663Trackback(774):2012/07/27(金) 09:31:42.03 ID:aoZbe3Be
fc2とシーサーってどっちがgoogleyahooから検索あつめる?
664Trackback(774):2012/07/27(金) 10:23:07.49 ID:FhP15utc
fc2。
でもfc2は中国用URLの改変ブログを無断で複製してるから
グーグルのパンダアップデート以降に始める弱小ブログは
被リンクがないと引っかかりにくいかもしれん。
665Trackback(774):2012/07/27(金) 11:53:13.57 ID:aoZbe3Be
中国用URLの改変ブログ?
666Trackback(774):2012/07/27(金) 13:44:53.77 ID:SN93ySVm
666悪魔の数字ゲット
667Trackback(774):2012/07/27(金) 15:13:07.20 ID:x5lnLUEI
画像アップできねえ
668Trackback(774):2012/07/27(金) 15:18:42.83 ID:T4uWhBFM
特に問題なしw
669Trackback(774):2012/07/27(金) 16:27:25.59 ID:puoUV8h7
>>662
フィーバーしてる方の水谷豊?ジグザグ気取ってる方の水谷豊?
670Trackback(774):2012/07/27(金) 17:25:33.09 ID:d+NmdIDl
どちらでもないよ
671Trackback(774):2012/07/27(金) 17:50:24.36 ID:KR8tKDPS
RSSフィードの<link>のリンク先が、
気まぐれにfc2blog.netにさし替わってることがあるんだけどうちだけじゃないよね?

おかげでフィードリーダーが別の新着記事と誤認して、
古い記事をなんども取得してくるようになって困ってる。

いっそfc2blog.netに変わりっぱなしならまだいいのに、
→fc2blog.net→fc2.com→→fc2blog.net→fc2.com→を繰り返すものだから、
同じ記事の新着通知がひたすら増え続ける……。
672Trackback(774):2012/07/27(金) 18:22:04.59 ID:FhP15utc
fc2blog.netに飛ばされる拍手と同じ現象。

そこはfc2blog.netがなくなればいいのに、だろ。
なんで伏字記事の方を通知されにゃならんのだ。
不具合多いから日本語ブログだけでもfc2blog.netを廃止すればいいのに。
673Trackback(774):2012/07/27(金) 18:51:26.93 ID:EATJ1THw
ほんとだ
昨日自分のブログが更新もしてないのに直近5記事くらい新着ですってRSS生成されたんだわ
よく見てみたら.netのほうにリンクされてる
674Trackback(774):2012/07/27(金) 22:00:34.33 ID:TX8E5V8T
無印おちた?
675Trackback(774):2012/07/27(金) 22:10:54.08 ID:TeozBH3L
読み込みが異常に遅い
676Trackback(774):2012/07/27(金) 22:11:04.11 ID:BEhjJvu6
全落ち?
677Trackback(774):2012/07/27(金) 22:11:36.12 ID:FhP15utc
無印じゃないけど121と122サーバーは死んでるみたいね
678Trackback(774):2012/07/27(金) 22:14:27.72 ID:FhP15utc
113、115も。
どのサーバーも全体的に重くなってるわ。
679Trackback(774):2012/07/27(金) 22:15:23.97 ID:b8YhFD69
無印だがまったく問題ないぞ。
680Trackback(774):2012/07/27(金) 22:45:27.51 ID:T4uWhBFM
特に問題なし
681Trackback(774):2012/07/27(金) 23:05:25.04 ID:Q/tZ2R2O
某まとめブログが凄くおっもい
元々表示に時間かかったりするところだけど、
目的の記事までのリンクを辿る過程で表示できないだったりファイルが見つからないだったり
682Trackback(774):2012/07/27(金) 23:18:32.79 ID:qT5js70d
>>681
そういう書き方されると気になるじゃないかw
どこのブログがハッキリ教えてくれよん
683Trackback(774):2012/07/27(金) 23:25:02.46 ID:EATJ1THw
あほか
684Trackback(774):2012/07/27(金) 23:25:39.90 ID:ZzvBWHdZ
先程気づいたのですが、自分の無料HPが表示されず
ファイルマネージャにログインできず
ファイルマネージャ内メッセージはFTPパス設定orメンテとあります。
FTPは設定済みですが同様の現象の方いますか?
685Trackback(774):2012/07/27(金) 23:26:24.33 ID:EATJ1THw
ここはブログのスレです

【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399/
686684:2012/07/27(金) 23:26:41.89 ID:ZzvBWHdZ
ごめんなさい おちてるって書いてましたね
大変失礼しました
大人しく復帰まちます
687684:2012/07/27(金) 23:27:25.13 ID:ZzvBWHdZ
685さんありがとうございました。
皆様スレチ失礼しました。
688Trackback(774):2012/07/27(金) 23:28:09.65 ID:EATJ1THw
自分もHP持ってるけど落ちてないし
最後まですれ違いに気づかずに行くのかw
689Trackback(774):2012/07/27(金) 23:30:13.56 ID:I20H1Kja
fc2の会社の方が見てるらしいので要望
有料にしたいのですが

独自ドメインの不具合
有料の支払方法をコンビニ決済とか増やす
容量うpはどうなったのかの公式コメント

これら切に願います
690Trackback(774):2012/07/27(金) 23:30:44.39 ID:yYC2QP7z
うちも落ちてないぞHP
ちょっと重い気はするが

ブログもなんともないし
691Trackback(774):2012/07/27(金) 23:37:37.56 ID:TeozBH3L
落ちてないがつながりにくい
ローディングが長い
692Trackback(774):2012/07/28(土) 00:26:09.88 ID:S/ZlAyra
移転しようと試しに他にデータを移してみたが、ユーザータグは移行されないんだね
記事が2000以上あるからいちいちタグを入れ直すのも嫌だし困った
693Trackback(774):2012/07/28(土) 02:47:46.69 ID:kSm43lb7
いつも通りの更新数やUUPVだったのに何故か1000円越えた日があった
次の日はほぼ同じUUPVだったのに500円以下
理由が分からんけどなんとなくか・・・?
694Trackback(774):2012/07/28(土) 02:48:29.96 ID:kSm43lb7
久しぶりに誤爆しちゃった(´,,・ω・,,`)
695Trackback(774):2012/07/28(土) 15:53:15.22 ID:LYkO/ouW
ププッ
696Trackback(774):2012/07/28(土) 16:36:29.47 ID:d5ZjR5TM
>>692
それって独自ドメインに移した時のこと?タグは移らないって困るなぁ。
おれも2000以上記事あるよ。
697Trackback(774):2012/07/28(土) 23:50:40.96 ID:S/ZlAyra
>>696
レンタルサーバ借りて独自ドメインでブログやることに
ここの有料プランも考えたが広告消せないみたいだし、あんまり意味なさそうだしね
海外のサーバーは円高で安く借りれるし、複数ドメイン設定できるから
先のことを考えるとfc2から引き上げた方が良いかなと思って
知識の浅い自分としては既存のサービスから移転するのは苦労するけど
タグは残念だけどあきらめた、2000以上もの記事を直すのは無理w
698Trackback(774):2012/07/29(日) 14:57:57.50 ID:jBmdptRj
そのうち無料ソフトで、ワンクリックですべての記事が移動できるようになるさ。
699Trackback(774):2012/07/29(日) 15:15:11.78 ID:8w9E08DK
画像アップできん
700Trackback(774):2012/07/29(日) 15:32:38.44 ID:6QPOE2Tl
700
701Trackback(774):2012/07/29(日) 16:49:01.55 ID:jBmdptRj
俺もno=2501だ。有料したい。
702Trackback(774):2012/07/29(日) 22:10:59.11 ID:XIWHRU4G
有料はやめとけ
半月以上経つけどクロールページ数が
半分になったまま戻らない
703Trackback(774):2012/07/30(月) 00:10:06.45 ID:jjHdlfZv
パンダアップデートもあったからわかりづらいな
どっちの影響か
704Trackback(774):2012/07/30(月) 10:28:45.20 ID:n8QB13xg
容量をもっと増やしてくれたら(理想は無制限)
有料も考えるんだけどな・・・
ライブドアは無制限になったのになあ
705Trackback(774):2012/07/30(月) 13:08:33.27 ID:6DcuEmVv
じゃあ、ライブドアに行けば?
誰もfc2使ってくれなんて頼んでないでしょ
706Trackback(774):2012/07/30(月) 13:50:10.93 ID:Y1ZRb6ct
要望を出したら他行けとかFC2社員さんですか?
707Trackback(774):2012/07/30(月) 13:53:07.86 ID:Dhd1Neu6
でも○○だったらこういう機能があるのにとか
○○みたいな機能が欲しいってのがあまり多いんだったら
さっさと移った方が良いような気はするな
我慢して使い続けてもストレス溜まるばっかりだろ
そういった要望は滅多に反映されないし
708Trackback(774):2012/07/30(月) 15:18:42.90 ID:cLa3tvHr
履歴からブログに入ると中国語的な何かに文字化けするんだけど
これってどういう不具合?
みんなはそういう不具合出てない??
709Trackback(774):2012/07/30(月) 17:09:48.41 ID:epF4GErH
単純にエンコード設定が合ってないだけでないの
710Trackback(774):2012/07/30(月) 17:17:46.09 ID:flAz6mAg
不具合()
711Trackback(774):2012/07/30(月) 19:02:30.17 ID:F4HGBgF/
ここ過去の記事書いたりできないのかな?
あと記入時間の表示も消したいんだけど
どこでやるのか分からない。
712Trackback(774):2012/07/30(月) 19:04:23.12 ID:J2gvNDkH
とりあえず上のほうにある「簡易表示」をオフにするんだ
713Trackback(774):2012/07/30(月) 19:34:44.23 ID:skLVRmQv
何か繋がりにくいなあ
40鯖
714Trackback(774):2012/07/30(月) 20:04:47.83 ID:QLwSfKl7
拍手されないとマジでへこむな
違うテーマで記事書こうと思うけど、前にコメント欄でリクエストされた為に
書かないわけにはいかないんだよな。
715Trackback(774):2012/07/30(月) 23:15:34.54 ID:u6CTgT7B
拍手されてもアクセス増えないから取っ払ったほうがいいぞ
SNSボタン最強伝説
716Trackback(774):2012/07/30(月) 23:27:03.10 ID:3vTwlV1S
別に拍手はアクセス伸ばすために設置するもんじゃないだろ
アフィ屑伝説
717Trackback(774):2012/07/30(月) 23:57:35.97 ID:Z6m14Y/q
拍手ボタンを設置して、総計8000ぐらい拍手されてるけど、結局どの記事が一番拍手されてるのか把握出来ない(-。-;

一ヶ月の拍手ランキングはあるけど設置当時からの総計ランキングはでないからどうもなぁ。

あと拍手されても、拍手コメントはあんまり無いのが現実。

拍手コメントに返事書いてないのがいけないのかな?
718Trackback(774):2012/07/31(火) 00:18:35.80 ID:VIs5Ih1D
いちいち改行入れるなカス
719Trackback(774):2012/07/31(火) 00:19:38.45 ID:d1HILvg3
ん?




こんな風にか?




あ???


720Trackback(774):2012/07/31(火) 00:19:52.17 ID:6CGEqsuE
ブログの記事もこうなんだろw
改行と顔文字の嵐
721Trackback(774):2012/07/31(火) 00:22:12.37 ID:YIgQlqZ6
改行が無いブログほど読みにくいものは無い。
722Trackback(774):2012/07/31(火) 00:23:42.11 ID:YIgQlqZ6
拍手無いやつのヒガミは怖い。
723Trackback(774):2012/07/31(火) 00:24:21.24 ID:BuNRLVSA
もてない人のパンツは綺麗。
724Trackback(774):2012/07/31(火) 00:30:09.40 ID:6CGEqsuE
見やすさのためには改行が必要なのは確かだが
一行一行全部開けることは無いわなw
725Trackback(774):2012/07/31(火) 00:33:11.04 ID:YIgQlqZ6
ってブログって改行がどうのこうのとか言う前に内容じゃね?
726Trackback(774):2012/07/31(火) 00:33:42.39 ID:QBbZWYuS
拍手コメントってどうやって相手に伝わるの?
727Trackback(774):2012/07/31(火) 00:33:56.49 ID:BuNRLVSA
顔よりバディ派?
728Trackback(774):2012/07/31(火) 00:34:21.77 ID:YIgQlqZ6
基本は伝わんないよ。
729Trackback(774):2012/07/31(火) 00:35:42.08 ID:YIgQlqZ6
>>727
もちろん顔が優先だかGoogleはバディしか興味ないんだよなあ。
730Trackback(774):2012/07/31(火) 00:37:09.02 ID:YIgQlqZ6
>>726
あんまり深く考えると拍手の意味のなさに気がつくから辞めた方がいい。
731Trackback(774):2012/07/31(火) 00:38:29.94 ID:VIs5Ih1D
改行厨がファビョったか
732Trackback(774):2012/07/31(火) 00:46:46.76 ID:d1HILvg3
今日は2万行かなかった。
733Trackback(774):2012/07/31(火) 02:06:27.66 ID:2p8p6YgG
テンプレのメモメモと
http://fc2information.blog.fc2.com/?share=28900&index&mob=0

http://fc2information.blog.fc2.com/?share=9038&index&mob=0

copyright © 2012 FC2総合インフォメーション all rights reserved.
/ TEMPLATE by sakuranbo*ibu / MATERIAL by P-SOZAI

Copyright © 2012 FC2総合インフォメーション , All rights reserved.
Designed by 0.5

734Trackback(774):2012/07/31(火) 03:16:14.86 ID:m/COyAD1
ここ過去の記事書いたりできないのかな?
あと記入時間の表示も消したいんだけど
どこでやるのか分からない。
735Trackback(774):2012/07/31(火) 05:00:55.79 ID:WHKwjmCB
どっちもできる
過去の記事を書きたいなら「簡易モード」をOFFにして日時設定を変更する
記事の時間表示を消したいならテンプレートをいじって該当部分を消せばいい
がこんな質問してるようじゃわからんだろうから手をつけないほうがいい
736Trackback(774):2012/07/31(火) 18:52:31.03 ID:aRtfRU11
追記の続きを読むが使えない
ヘルプ見ても特別な設定いらないようだし意味わからん
737Trackback(774):2012/07/31(火) 18:58:05.19 ID:6CGEqsuE
いいから簡易モードをオフにしてから来いよ
738Trackback(774):2012/07/31(火) 18:58:21.36 ID:tuOBYDRQ
“追記の編集”の欄に書いてる?
739Trackback(774):2012/07/31(火) 19:09:12.04 ID:aRtfRU11
>>738
書いてます
でも本文の下にそのまま追加されます
740Trackback(774):2012/07/31(火) 19:10:38.86 ID:6CGEqsuE
>>739
まさか個別の記事のページ見てない?
だったらあたり前だけど
741Trackback(774):2012/07/31(火) 19:14:53.51 ID:aRtfRU11
本当に申し訳ありませんでした
一覧でみたらなってました
742Trackback(774):2012/07/31(火) 19:15:38.28 ID:d1HILvg3
それってテンプレートの問題じゃない?
試しに違うテンプレートで試してみなよ。
743Trackback(774):2012/07/31(火) 19:16:32.12 ID:d1HILvg3
おれは恥ずかしいレスしただけか。
744Trackback(774):2012/07/31(火) 19:17:54.17 ID:6CGEqsuE
>>743
あんたは優しい人だよ
745Trackback(774):2012/08/01(水) 11:00:25.02 ID:KsdfJY4g
有料化したいのにサーバー移設が止まってないか?
全然おらの番号まで来ないよー。
746Trackback(774):2012/08/01(水) 11:30:28.76 ID:O9btrkjd
あれ、ブログに書いた文字「乳房」「射精」とかが勝手に伏字に置き換わってる
747Trackback(774):2012/08/01(水) 11:32:40.55 ID:O9btrkjd
748Trackback(774):2012/08/01(水) 18:49:04.63 ID:YoQ4DhXB
この順位はブロガーと呼べますか!?

アドルフォイさんのランキング
携帯電話・PHS 108位 (昨日:412位) / 4092人中
iPhone(Apple) 48位 (昨日:164位) / 1109人中
749Trackback(774):2012/08/01(水) 18:49:56.14 ID:GmW6Df84
ブログやってれば最下位でもブロガーだけど、なんで?
750Trackback(774):2012/08/01(水) 19:07:28.34 ID:YoQ4DhXB
>>749
あ・・・そういう定義でしたか。
ネトゲでいう「ランカー」みたいな意味かと思ってました。
751Trackback(774):2012/08/01(水) 19:14:58.78 ID:GmW6Df84
ブログで影響力のある人のことは「アルファブロガー」とかいうよね

FC2ブログのランキング順位ごときで、アルファかどうかを見極められるとは思わないけどw
752Trackback(774):2012/08/01(水) 19:32:06.86 ID:YoQ4DhXB
>>751
なるほど・・・勉強になります。
アルファブロガーは独自ドメインとってそうですねw
753Trackback(774):2012/08/01(水) 19:38:52.88 ID:hS/xo9qm
ここでネタフルのURL↓
754Trackback(774):2012/08/01(水) 20:07:26.67 ID:pvvlrgkJ
755Trackback(774):2012/08/02(木) 00:53:45.37 ID:exKkjqgz
ブログで飯を食って行く人がチラホラいるけど凄いストレス感じてると思うよ。
俺は怖くてできないなぁ。
756Trackback(774):2012/08/02(木) 00:55:50.17 ID:RyJiNvug
だから普通は外に出て働くんだよ
自分で選んだ道じゃねえか
どっちにも同情の余地なんかない
757Trackback(774):2012/08/02(木) 00:58:15.75 ID:roabFcbr
ネタフルさんのことか
月100万PVで50万〜100万アドセンス暮らしとか
稼げるうち貯めこんであとはなすがままで
気ままに生きるとか見た気がするな
758Trackback(774):2012/08/02(木) 00:59:51.07 ID:exKkjqgz
月に100万じゃ貯められないだろ。
759Trackback(774):2012/08/02(木) 01:19:56.14 ID:DugA/61n
独自ドメイン完全に早くしてください
760Trackback(774):2012/08/02(木) 01:36:06.11 ID:e9wj+S6V
まだ大手で独自ドメインにしたとこはないのか
761Trackback(774):2012/08/02(木) 05:21:34.45 ID:YYCZNB3K
FC2のランキングおかしくなりすぎだろ
昨日の順位も違うしアクセス数変わってないのに順位落ちすぎだしできたばっかのブログが上位にいるし
762Trackback(774):2012/08/02(木) 05:47:04.42 ID:9gJr/jWx
↑何これ流行りのコピペ?
763Trackback(774):2012/08/02(木) 10:04:11.25 ID:hcNj7L7X
それ仕様なんじゃないの?
764Trackback(774):2012/08/02(木) 11:55:40.88 ID:uiZnOqCB
ちょっとした質問なんですけど以下のページの上部のリンクのところに同じ様にTwitterのリンクも入れたいのですが初心者でテンプレ入れただけなので編集の仕方が分かりません
どなたかご教授してください ほんとに困ってます 宜しくお願いします
http://iup.2ch-library.com/i/i0706099-1343875964.jpg
765764:2012/08/02(木) 12:09:50.17 ID:uiZnOqCB
ちなみにプロフのところはこんな感じになってます


</td><td valign="top">

<a href="JavaScript:ok('tree5');" title="プロフィール">Profile</a><br>
<div class="block">
<div id="tree5" class="menu">
auther : <%author_name><br>
<img src="<%image>" border="0"><br>
<br>
<%introduction2>
</div>
</div>
766Trackback(774):2012/08/02(木) 15:00:51.76 ID:DutlX/Sk
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ   質問スレジャネーヨ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
767Trackback(774):2012/08/02(木) 18:16:52.35 ID:C/O72Uxo
そこまで解ってるのに解らないってのはHTMLの書き方から解らないって事か
768Trackback(774):2012/08/02(木) 18:17:42.17 ID:RyJiNvug
そらそーだ
コピペ部分の切りかたとかおかしいじゃんw
769Trackback(774):2012/08/02(木) 19:18:28.70 ID:tqnSCMM6
せめてHTML位は自力で学べ
CSSは頼ってもいいだろうけど
770Trackback(774):2012/08/02(木) 19:42:42.14 ID:FuFBDwJT
CSSも自分で学べるだろ
どうしても分からなくて頼るにしても、ここではやるな
771Trackback(774):2012/08/02(木) 19:45:56.00 ID:9dRLbhOn
FC2アクセス解析とかカウンターとかログインできないんだけど?
772Trackback(774):2012/08/02(木) 19:47:47.98 ID:E26phoOz
ブログと関係ないのでシラネっす
773Trackback(774):2012/08/02(木) 20:13:39.74 ID:1vArT4ma
7時ぐらいから管理画面にロギンできない
なんだよアクセス集中って
774Trackback(774):2012/08/02(木) 21:39:40.62 ID:exKkjqgz
ページランクの変動が今朝あたりから来てるみたいだけど変化のあった人いる?
結構大きな変動らしいからチェックしてみると変わってるかもよ。
775Trackback(774):2012/08/02(木) 23:05:03.08 ID:elSrBEeF
たしかに地味にPR変動してた
わざわざ調べないとわからないレベル
776Trackback(774):2012/08/02(木) 23:23:01.44 ID:Py8mSiwp
独自ドメインの方も、無事にページランクが引き継がれました。
ただ、元のURLのトップページが未だにリダイレクトされません。(最初の2週間くらいはリダイレクトされてました)
777Trackback(774):2012/08/02(木) 23:24:45.98 ID:E26phoOz
途中でされなくなるって上のほうでも誰か書いてた気がする
酷過ぎるな
778Trackback(774):2012/08/02(木) 23:25:43.66 ID:DugA/61n
独自ドメインいつから正式版になるんですか
ベータとかひどすぎます
779Trackback(774):2012/08/02(木) 23:26:09.29 ID:Py8mSiwp
>>777
それも俺だ
780Trackback(774):2012/08/02(木) 23:26:20.98 ID:E26phoOz
ここで真剣に要望出すなよ
なんかのついでならいいけど
781Trackback(774):2012/08/02(木) 23:29:29.76 ID:DugA/61n
>>779
あぁまとめブログの人か
あの報告のおかげで救われたありがとうです
782Trackback(774):2012/08/02(木) 23:30:19.35 ID:E26phoOz
同じ人かw
いつも報告ありがとう
783Trackback(774):2012/08/03(金) 00:39:33.51 ID:UQONh064
テレンスリーってうさんくさいな
784Trackback(774):2012/08/03(金) 04:02:35.57 ID:iyxGqJbb
画像のアップロードについて質問です。

ブログに画像をアップロードして、その後、サムネイルが小さかったことに気づき、
サムネイルのサイズを変えて、同じファイル名で上書きでアップロードし直しました。

ところが、投稿画面に貼り付けてみると、最初にアップロードしたサムネイルを引き伸ばした感じで、ぼやけています。

画像の更新には時間がかかるのでしょうか。時間が経つと、後でアップロードした画像のサムネイルになるのでしょうか。
785Trackback(774):2012/08/03(金) 04:49:10.30 ID:prItOdaY
それは「最初にアップロードしたサムネイルを引き伸ばした感じ」ではなくて、
最初にアップロードしたサムネイルが引き伸ばされているだけ
786Trackback(774):2012/08/03(金) 04:55:34.75 ID:iyxGqJbb
>>785
時間をおけば、正常になるのでしょうか?
787Trackback(774):2012/08/03(金) 05:40:35.79 ID:Guhu/tTw
>>3
788Trackback(774):2012/08/03(金) 08:53:02.48 ID:sxC2ElJV
ザ掲示板
知らぬ間に新しいサービスが始まってた
789Trackback(774):2012/08/03(金) 10:39:55.07 ID:DXuRUFEs
テレンス・リーUZEEEEEEEEEEEEEEEEEE
790Trackback(774):2012/08/03(金) 12:23:34.15 ID:Md7koR7S
更新するたびだもんねw
791Trackback(774):2012/08/03(金) 12:31:18.89 ID:+CnTGvbq
画像容量足りないって人はどんなブログ作ってるの?
792Trackback(774):2012/08/03(金) 13:11:23.33 ID:iyxGqJbb
>>787
あ、書いてありましたか。すいません。

なんでキャッシュなんて設けてるんだろう。1日かかるかなあ。もっとかかるかなあ。
793Trackback(774):2012/08/03(金) 13:58:57.79 ID:p+uNR3yq
ログインできねええええええええええ
794Trackback(774):2012/08/03(金) 14:56:52.22 ID:GaymBaKg
画像が多いブログ
795Trackback(774):2012/08/03(金) 15:00:55.58 ID:6JG0l66t
トラフィックエクスチェンジ使ってる糞ブログなんとかしろよ
まともなブログがランキングの上位にいけないっての
796Trackback(774):2012/08/03(金) 15:07:37.94 ID:To2gfIwL
上位にまともなブログ全然ないから見てないんで問題ないです
他で目立って下さい
797Trackback(774):2012/08/03(金) 15:21:07.85 ID:SmhH8aas
ブログ1個はシーサーに移してちょっと手直ししたら
google,yahooからのアクセスがかなり増えた。
fc2に残して手直ししたブログは一向に変化がない。
なぜだ?
直し方は同じなのに。
798Trackback(774):2012/08/03(金) 19:02:10.27 ID:2vpD9l++
>>795
トラフィックエクスチェンジじゃ上位表示できないでしょ?同じサイトからの不自然な流入はスパム認定されるはず。
799Trackback(774):2012/08/03(金) 20:54:35.92 ID:95ZRzxWx
テレンスリーもグーグル広告のグロ画像よりはマシ
800Trackback(774):2012/08/03(金) 21:43:46.50 ID:g/gXXsP6
xml止まってる?
新フィードは動いてるみたいだけど
801Trackback(774):2012/08/03(金) 23:38:54.56 ID:2vpD9l++
6000pv/day程度の趣味ブログ何だけど独自ドメインにしようか思案中。
802Trackback(774):2012/08/04(土) 00:01:14.62 ID:RjUVPAug
いいカモだ
803Trackback(774):2012/08/04(土) 00:22:31.25 ID:xhk9DDyg
>>801
日に15万PVのアフィブログのようにガタ落ちするぞ
>>143
804Trackback(774):2012/08/04(土) 00:42:24.86 ID:QnLPsBEN
さすがに治ってるだろもう
805Trackback(774):2012/08/04(土) 01:31:17.78 ID:R0QIxyDE
せっかく記事更新したのにrssに表示されてなきゃ
人来ねえじゃねええか
はよ直せ
806Trackback(774):2012/08/04(土) 01:48:22.97 ID:yDk+VUnB
RSSのpingとんでねwわ
こんなのが続くと気がめいるな
807Trackback(774):2012/08/04(土) 01:51:33.57 ID:h39/mKBE
rssのpingって何よ
別もんでしょ?
808Trackback(774):2012/08/04(土) 10:20:10.70 ID:lHgMKehH
>>806
優先したいRSSのpingのURLを
ping設定のリストの先頭に汁

リストの下部だと途中で止まる可能性がある。
809Trackback(774):2012/08/04(土) 12:07:28.84 ID:yDk+VUnB
>>808
いやごめんこれ完全にFC2のバグだわ

RSS広告表示「する」で旧XMLが完全に死ぬみたい

RSS広告表示「しない」だと旧XMLが死なないみたいだけど
両方ともRSSの更新が死ぬほど遅くなるみたい

FC2検証してやったから早く治せ
810Trackback(774):2012/08/04(土) 12:48:43.83 ID:R0QIxyDE
はよしろfc2
811Trackback(774):2012/08/04(土) 16:19:19.24 ID:y1JQ3ftT
>RSS広告表示「しない」だと旧XMLが死なないみたいだけど
>両方ともRSSの更新が死ぬほど遅くなるみたい

これはうちじゃ再現されてないな。面倒なこともあるもんだな
812Trackback(774):2012/08/04(土) 16:29:01.86 ID:g2trjAFx
fc2のアクセス解析って死んでね?
813Trackback(774):2012/08/04(土) 16:32:40.69 ID:zjBMiJ7b
アク解のスレ行けよ
814Trackback(774):2012/08/04(土) 16:34:47.65 ID:g2trjAFx
そんな特化したスレあんのかよw
クソみてえだな
815Trackback(774):2012/08/04(土) 16:36:20.55 ID:zjBMiJ7b
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
816Trackback(774):2012/08/04(土) 20:01:39.75 ID:R4jaq7fQ
最近アクセス数が良いのは
やっぱり夏休み効果なんだろうか
817Trackback(774):2012/08/04(土) 21:38:48.62 ID:10M7XTe5
あれ無印繋がんねえページ真っ白だ
俺なんかした?
818Trackback(774):2012/08/04(土) 21:40:15.92 ID:zjBMiJ7b
なんかしたんじゃないすか
有印も無印も無事だけど
819Trackback(774):2012/08/05(日) 04:55:12.92 ID:6q+p1XrJ
66鯖だが10回に9回ぐらいの確率で真っ白
もうどうしろと
820Trackback(774):2012/08/05(日) 06:06:05.41 ID:i5Lr8FJu
無印鯖だけど同じく真っ白だな
更新何回かするとやっと表示されるレベル
どうにかしてくれ
821Trackback(774):2012/08/05(日) 10:22:07.92 ID:8eJuszQr
知ってる人いたら教えてくんろ

アクセスの多いブログと少ないブログがそれぞれあった場合
アクセスの多いブログのテンプレートにiframeタグで強制的に少ないブログを表示させたら
少ないブログのアクセス上昇でFC2のブログランキングに上位表示させることは可能?
822Trackback(774):2012/08/05(日) 11:50:19.42 ID:mMvNB5uH
別のページを開いた時とかしばしば白くなるな。深夜〜明け方がきつかった
今は大丈夫っぽい
823Trackback(774):2012/08/05(日) 11:50:53.92 ID:mMvNB5uH
@無印
824Trackback(774):2012/08/05(日) 13:50:30.96 ID:9Sa9VgbI
FC2のカウンタってスマホと携帯も集計したいときって
スマホと携帯のテンプレートにPCと同じコード貼ればOK?
825764:2012/08/05(日) 14:57:40.24 ID:VW7hwf6N
だれかスカイプの画面共有でちょっとしたHTMLさくっと教えてくれない・・・?
質問しても教えてもらえないからさ ほんとお願いー
826Trackback(774):2012/08/05(日) 15:02:19.57 ID:LhV4JaST
お、おう
827764:2012/08/05(日) 15:28:13.62 ID:VW7hwf6N
>>826
いいの?
828Trackback(774):2012/08/05(日) 15:38:05.67 ID:86trYDKX
あほ
ドン引きしてるって意味だ
829Trackback(774):2012/08/05(日) 16:02:42.47 ID:4mHNMjPY
よーし夏休みだからまとめブログで簡単にお小遣いを稼いじゃおう^^
あれ、htmlって難しくてよくわかんないな><


ってところか
830Trackback(774):2012/08/05(日) 16:16:23.74 ID:xJFpwOMF
>>821
アクセスランキングはランキングバナーのクリック数で評価だろ
831Trackback(774):2012/08/05(日) 16:17:10.96 ID:86trYDKX
デフォのブログランキングの話じゃないの?
832764:2012/08/05(日) 16:33:40.81 ID:VW7hwf6N
>>829
違いますよ とある活動でのブログ制作をしてまして
833Trackback(774):2012/08/05(日) 16:35:07.98 ID:86trYDKX
恥ずかしいから出てくるな
834Trackback(774):2012/08/05(日) 17:00:48.70 ID:jnDKELb7
無知な馬鹿が知恵遅れのノリで教えてくれくれと乞食

>>832みたいに嫌われる

>>832が逆ギレして2ちゃんねるを恨むw

2ちゃんねるアンチ一人出来上がり♪
835Trackback(774):2012/08/05(日) 17:04:54.95 ID:86trYDKX
煽りたいならアンカー間違えるなよ
836Trackback(774):2012/08/05(日) 17:21:45.08 ID:jnDKELb7
>>835
気持ち悪いし臭いから絡んでこないで
837Trackback(774):2012/08/05(日) 17:25:05.25 ID:EgMR4GGk
うわあ逆切れ2ちゃんねる嫌い一丁上がり♪
ほんとお手軽だねー
838Trackback(774):2012/08/05(日) 17:26:19.92 ID:FMnZRyeV
先に絡んだやつから切れるという意味不明な流れw
絡みたくないならアンカすんな
839Trackback(774):2012/08/05(日) 17:27:59.39 ID:ePHwYUb6
ID:jnDKELb7
これスカイプ質問君の自演じゃね?
悔しかったから嫌味を言ったら書き間違えちゃってさらにキレキレ
840Trackback(774):2012/08/05(日) 17:32:26.57 ID:ePHwYUb6
Webサイト制作初心者用質問スレ part230
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1339311306/

htmlわからないならここで訊けば
ここのお兄さんたちも、質問者があほだとすぐキレるけど
841Trackback(774):2012/08/06(月) 02:36:05.97 ID:juafnI7A
これはテレンス・リーからの挑戦状だな
842797:2012/08/06(月) 10:46:42.70 ID:y5Oh4USJ
797だけど、もう一こもシーサーに移したら
2時間後に

アクセス数 127

訪問者数 164

なんだこれは?どこからきたんだ?
843Trackback(774):2012/08/06(月) 11:39:25.53 ID:hEUCbZBM
>>842
残念ながらbotです。
844Trackback(774):2012/08/06(月) 14:16:22.99 ID:olsYwbB4
       _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
845Trackback(774):2012/08/06(月) 22:02:10.12 ID:YCHa1pqf
カウンターおかしくなってない?自分だけ?
846Trackback(774):2012/08/06(月) 22:06:02.80 ID:Rg02cIvy
>>845
キミも?
カウンターが表示してない。
なんでやろ?
847Trackback(774):2012/08/06(月) 22:06:55.32 ID:SAvXcrNe
いやカウンターおちてるよ。
848Trackback(774):2012/08/06(月) 22:08:34.08 ID:tAYz/UCV
またかよ…
849Trackback(774):2012/08/06(月) 22:15:41.59 ID:sQ8vx+Bz
落ちてるね
管理画面も表示されん
850Trackback(774):2012/08/06(月) 22:29:10.76 ID:10Hkfk+f
カウンター表示されてないからどうしてや!!
って思ってた
851Trackback(774):2012/08/06(月) 22:30:32.54 ID:tAYz/UCV
この落ちてる間のアクセスもゴソっと抜けるからたち悪い
852Trackback(774):2012/08/06(月) 22:30:33.60 ID:Ys1GEzsl
カウンターは確かにそうだな
853Trackback(774):2012/08/06(月) 23:12:42.38 ID:nJQI9bEy
直ったな
854Trackback(774):2012/08/06(月) 23:14:33.07 ID:tAYz/UCV
UU100くらいカウントしてないw
クソC2
855Trackback(774):2012/08/06(月) 23:15:55.20 ID:JwfU3s5h
コメントしてくれるのは嬉しいけどさあああ
クソ長いコメントは勘弁してくれ。
856Trackback(774):2012/08/06(月) 23:25:14.52 ID:SAvXcrNe
現在の閲覧者数がバグって加算されまくってる。
857Trackback(774):2012/08/07(火) 12:34:53.02 ID:cJHongUa
なんか自分のブログのfc2blog.netからアクセス多くて嫌だわ
858Trackback(774):2012/08/07(火) 16:46:03.35 ID:hC1+0sBB
なんか今おかしい
859Trackback(774):2012/08/07(火) 17:31:54.20 ID:q4D55Eb1
更新されない
860Trackback(774):2012/08/07(火) 17:49:34.48 ID:B51dQX8m
そうそう。
最近記事書いても更新されないんだよね。
修正し直しても更新されないこともあるし。
サーバーが糞。
861Trackback(774):2012/08/07(火) 17:55:33.07 ID:tZPwYqEZ
昔から糞だろ
アップしても反映までにやたら時間がかかる
862Trackback(774):2012/08/07(火) 17:57:08.96 ID:2inDnYWs
無印鯖ができてからじゃね
少なくとも俺が使い始めた2006年頃はそんなことなかった
863Trackback(774):2012/08/07(火) 18:07:06.13 ID:iv5FJlEh
更新されないよーー
864Trackback(774):2012/08/07(火) 18:59:16.65 ID:gM19TPY0
キャッシュとかの問題じゃなく更新した記事がいつになってもトップに表示されない
記事には直接入力すればつながるけど
865Trackback(774):2012/08/07(火) 18:59:57.33 ID:2inDnYWs
ブラウザじゃなくて鯖のキャッシュだってば
866Trackback(774):2012/08/07(火) 19:02:26.71 ID:OmxxBhlH
>>864
まったく同じ症状なんだけど、
これ待ってればいつか直るの?

モバイルで見たら正常だったけどPCだとダメだ
867Trackback(774):2012/08/07(火) 19:04:35.49 ID:Kuceodre
TOPに記事更新されないぞ
868Trackback(774):2012/08/07(火) 19:36:41.15 ID:8VVkoSy8
>>866
よくあること
もう一度公開で更新
869Trackback(774):2012/08/07(火) 19:46:33.32 ID:OmxxBhlH
>>868
それが何度やってもダメだ
870Trackback(774):2012/08/07(火) 19:51:31.94 ID:iv5FJlEh
自分は今もう一度アクセスしたらちゃんとTOPに表示されていた
871Trackback(774):2012/08/07(火) 19:54:15.97 ID:gM19TPY0
やっと修正された
872Trackback(774):2012/08/07(火) 20:50:07.57 ID:B51dQX8m
また記事を修正しても反映されてないな。
サーバーどうにかしろよ。
問い合わせてもブラウザのキャッシュを〜とか言い出すし
スタッフはサーバーの問題ってのわかってないのか。
873Trackback(774):2012/08/07(火) 21:06:17.48 ID:2inDnYWs
保存後の画面に「すぐには反映されないこともあります」とかなんとか書いてあるよね

あれで許されると思ってるんじゃないの運営はw
数分ならそれもよしだが、実際はもっと長く待たされるんだから異常
874Trackback(774):2012/08/07(火) 21:27:22.31 ID:cJHongUa
放っといたらそのうち反映されるけど1時間以上かかる時もあるからそういう時はもう一度投稿し直してる
pingが2重に飛んじゃうのかね
875Trackback(774):2012/08/07(火) 21:37:13.92 ID:tZPwYqEZ
ちょっと手直しして上書き保存だとどんだけ待っても反映されないから
名前変えて保存する
876Trackback(774):2012/08/07(火) 21:38:03.15 ID:v7lYxUmK
たまに画像が反映されないことがあるけどよくあること?
877Trackback(774):2012/08/07(火) 21:44:46.42 ID:N+fGuesq
>>876
このスレのFAQぐらい嫁
878Trackback(774):2012/08/07(火) 22:25:22.22 ID:8smsvF3a
fc2.comのURLの方だとトップページの表示が崩れてる
fc2blog.netだと綺麗に戻る

なんでしょうかこれは?
これも反映と一緒でそのうち治るのかな?
879Trackback(774):2012/08/07(火) 23:17:55.73 ID:1IhM4Jfm
もうすぐエログ管理人再び終了のお知らせ
880Trackback(774):2012/08/07(火) 23:22:33.03 ID:jTGpCFZr
エログ終了ってなんかあるの?
881Trackback(774):2012/08/08(水) 14:12:36.55 ID:5qVBNr5+
スマホでPC版のサイト見るといつの間にかオーバーレイの広告が表示されるようになったんだけど、消せる?
ちなみにスマホ版のサイトのオーバーレイの広告は消してあります。
882Trackback(774):2012/08/08(水) 14:39:17.09 ID:2x/7pfq4
それは無理じゃね強制だと思う
消せても赤停止だろ
883Trackback(774):2012/08/08(水) 15:20:20.25 ID:pqWo3Qmq
それPCテンプレートによっては見えないよな。
審査通ってる共通のでも見えないの結構あるよ。
公式テンプレでも探せば見えない奴があるかも。
だから凍結はさすがにないわ。
マニュアルもPC版は必須のテキスト広告が見えてればおkだし
PC版のスマホ表示まで確認を要求するのはスマホ持ってない奴もいるから無理。
てか知らん奴が大半だろ。
884Trackback(774):2012/08/08(水) 16:30:12.46 ID:KLqg27td
テンプレート工房使ってるけどスマホでPC版見てもオーバーレイとか表示されないなぁ
885Trackback(774):2012/08/08(水) 19:17:15.98 ID:K94d6uZW
サファリ スマホ表示
でぐぐれ
886Trackback(774):2012/08/08(水) 19:32:14.95 ID:pqWo3Qmq
偽装だけじゃちゃんと表示されないスマホ広告もあるし
スクリプトの動作の関係もあるから完璧に確認するのは無理だべ。
887Trackback(774):2012/08/08(水) 19:42:08.03 ID:K94d6uZW
無料だし試したら分かる、
俺はちゃんと表示できてた。
888Trackback(774):2012/08/08(水) 20:09:08.01 ID:WmtnjR1N
はじめてブログやろうと思いさっき登録した
デジカメで撮った写真はなんとか500kb以下に編集したが、1つの記事に500kb分ということ?
1つの記事に500kb以下の写真を2つアップしようとしたらできなかった
889Trackback(774):2012/08/08(水) 20:11:32.63 ID:e78mtvgi
そんなわきゃあない20枚だって貼れるよ
890Trackback(774):2012/08/08(水) 22:58:54.31 ID:3zD0BzeJ
FC2は、掲示板サイト「ザ掲示板」を譲り受け、
このたび、FC2サービスとして運営を開始することとなりました!

懐かしいもの手に入れたなw
891Trackback(774):2012/08/08(水) 23:41:53.12 ID:WmtnjR1N
>>889
すいません解決しました
一枚目と同じ幅にしたら二枚目が500kb越えてました
892Trackback(774):2012/08/08(水) 23:45:55.63 ID:e78mtvgi
縦横のサイズで容量が決まるのってBMPだけじゃね
あとは中身次第
893Trackback(774):2012/08/08(水) 23:50:31.71 ID:a/VtzDtU
FC2IDのTOPが崩れてるぞw
894Trackback(774):2012/08/08(水) 23:50:54.14 ID:u1C6+UF2
プラグイン1が記事横じゃなくてブログ下に表示されるようになった…
テンプレート変えてもブラウザ変えても、違うブログ見ても同じ現象…なにこれ
895Trackback(774):2012/08/08(水) 23:54:33.59 ID:e78mtvgi
そういうときは90%以上自分のせいだよ
896894:2012/08/09(木) 00:48:17.76 ID:errfQyyV
HTMLの末尾にdivが入ってなかった記事が一個あったのが原因だった、しにたい
897Trackback(774):2012/08/09(木) 04:55:45.50 ID:el5+ODG+
携帯でみた時に、記事タイトルの横にカメラの絵文字をだす方法が分からん
898Trackback(774):2012/08/09(木) 04:57:45.91 ID:0+aW6wcU
画像入りの記事書けば勝手に出るんじゃないの?出ないの?
899Trackback(774):2012/08/09(木) 10:26:34.71 ID:DmvVWGJ1
記事更新してたら途中で画面が固まって
仕方なくリロードしたら404になった。

めちゃくちゃ焦ったよ。
900Trackback(774):2012/08/09(木) 11:26:30.49 ID:LZzY/d6H
テンプレ弄ってんのに重くなんな
901Trackback(774):2012/08/09(木) 11:56:11.65 ID:OrTRMV/5
思いな
902Trackback(774):2012/08/09(木) 12:56:52.83 ID:RwSJhIoz
タグリストにタグが全部表示されないバグって既出?
とくに件数多いタグがいくつか表示されてない。

経験ある方、改善作教えて!
903Trackback(774):2012/08/09(木) 13:04:53.15 ID:ZKqbCxcc
表示されてないタグを一度削除して、また書いたらなおるとおもう
904Trackback(774):2012/08/09(木) 13:39:28.07 ID:RwSJhIoz
>>903
ありがとう。
タグ500個とかついてる為、消すという事が出来ないから、
例えば、花のタグがついてる記事全てに花2というタグを追加。
その後、花というタグを消す。
よし。良い感じだ!
あとは花というタグを再び作って花2のタグの所に全て追加→花2を消す→(゜Д゜)ウマー

というイメージだったが、なぜか再び花というタグが作れない・・。
905904:2012/08/09(木) 13:42:12.50 ID:RwSJhIoz
あ、ごめん。
そのタグが全部消えてなかったみたいで22件残ってた。
やってみる
906Trackback(774):2012/08/09(木) 14:42:10.41 ID:LZzY/d6H
記事と記事の間ってどこ弄れば狭くできるっけ
907Trackback(774):2012/08/09(木) 16:36:55.66 ID:0+aW6wcU
テンプレによる
908Trackback(774):2012/08/09(木) 16:48:56.51 ID:ysldGj3E
livedoorのスマホ広告開放きましたな。(有料プランのみだけど。。。)
うつろうかなー
909Trackback(774):2012/08/09(木) 17:11:46.14 ID:fwn3VJXD
ステマ乙。

俺も移ろうかな。
910Trackback(774):2012/08/09(木) 17:51:27.83 ID:M/Nl7Dm+
フィーチャーフォン用の広告はまだ貼れないのかな?
まあ広告数とかに限りがあるようだけど、これでFC2に拘る必要はなくなったな
凍結されたらいつでもライブドアに移れるってこった
いや凍結される前にうつるところもでてくるだろうな
911Trackback(774):2012/08/09(木) 17:56:16.87 ID:UwhAToZn
アドセンスとアマゾン貼れないっぽいけどな
912Trackback(774):2012/08/09(木) 18:03:50.68 ID:M/Nl7Dm+
>>910で早漏なこと書いちゃったけど
広告エリア以外にも色々制限増えるようだし条件厳しすぎるな
やっぱライブドア微妙だわ
913Trackback(774):2012/08/09(木) 18:14:19.55 ID:rOOwt9Ci
アップロードした画像のキャッシュがしばらく残るのはどうにかならんのかね
画像ファイル名を変えたくなくてそのまま別の画像アップロードしたら前の画像のままで困る
914Trackback(774):2012/08/09(木) 18:31:49.96 ID:o8qWIkN2
>>910
うーんあれを開放と言っていいのかって感じの変更だな
面倒な決め事があるみたいだし
fc2が有料プランで広告外せるように早くしてくれ
915Trackback(774):2012/08/09(木) 21:23:32.82 ID:5yqCiNTO
FC2 blog vol.76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1341417978/
908 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 16:48:56.51 ID:ysldGj3E
livedoorのスマホ広告開放きましたな。(有料プランのみだけど。。。)
うつろうかなー

909 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 17:11:46.14 ID:fwn3VJXD
ステマ乙。

俺も移ろうかな。



ライブドア社員だろこれ
916Trackback(774):2012/08/09(木) 21:24:34.81 ID:0+aW6wcU
ちょっと最近ライブドア一択みたいな流れ続き過ぎだよねw
社員にしろ信者にしろキモいわ
917Trackback(774):2012/08/09(木) 22:41:11.04 ID:ePgnZ7yG
俺は、fc2ブログ
918Trackback(774):2012/08/09(木) 22:51:57.83 ID:QLdpKshR
fc2ブログのログイン画面がhttp//なのは仕様だよな?

https//のやついる?
919Trackback(774):2012/08/09(木) 22:59:41.54 ID:Xfi/cfzk
どんなプロトコルだよ
920Trackback(774):2012/08/09(木) 23:10:10.55 ID:eV/mFo2Q
オレもライブドアに移ろうかな
921Trackback(774):2012/08/09(木) 23:23:41.59 ID:kfhpcVF1
livedoorに移るぐらいならWordPressに移った方がいい。
922Trackback(774):2012/08/10(金) 00:12:50.66 ID:XJAlS44J
おまんちん貼りたくなるスレだな
923Trackback(774):2012/08/10(金) 00:14:16.50 ID:GC69y8br
言わずに貼らなくちゃw
あとこんなお盆の前後じゃなくバリバリの営業日に
924Trackback(774):2012/08/10(金) 00:37:19.71 ID:6aNJ3R4+
fc2の社員が結構引っかかりそうだなw
925Trackback(774):2012/08/10(金) 00:38:49.00 ID:rudfMM8D
そしてまた落ちるカウンターであった
926Trackback(774):2012/08/10(金) 00:43:32.68 ID:+4fSvhpQ
FC2の凍結の酷さや重さを考えるとライブドアに移りたくもなるわ
927Trackback(774):2012/08/10(金) 00:44:12.31 ID:+Gj66jM0
ライブドアは画像容量も無制限だしな
928Trackback(774):2012/08/10(金) 00:48:39.81 ID:2hft/EmP
ライブドアは2chまとめの胴元だし、個人を盾にして
責任逃れも万全だし全てfc2より勝ってるわ
俺も移るわ
929Trackback(774):2012/08/10(金) 00:52:25.22 ID:aa9T9LTu
RSSの更新が激遅なんだけどどう?
930Trackback(774):2012/08/10(金) 01:11:40.32 ID:sXAKiTjx
広告貼れないライブドアなどゴミ
931Trackback(774):2012/08/10(金) 02:09:43.27 ID:kVxiRDMk
カレンダーと分類タグ、記事タイトル一覧、ブログ内検索、月別アーカイブをきれいにまとめたアーカイブページを作りたいんですがカスタマイズ方が分からないから教えてくれ
932Trackback(774):2012/08/10(金) 02:12:16.59 ID:GC69y8br
何もかもわからねえってことだろ
迷惑だ
933Trackback(774):2012/08/10(金) 08:32:37.89 ID:0hiX8Eah

FC2の運営スタッフ見てる〜

FC2ブログを、第2の2ちゃんねるのようにすると儲かるよ〜
ライブドアでも、マダできてないよ〜 (まだまだ不完全)

アイデアのひとつだけどサ

ジェーン・スタイルで見てるようなプラグインやテンプレを開発してサ。
その後、運営サイドでも宣伝ブログを2〜3個立ち上げてサ。
ライブドアの痛いニュースみたいにサ。そしたら、みんなマネをする。

日本だけでなく、海外でもウケルとおもうけどな〜
ヨーロッパとかアメリカとか。
需要はあると思うよ〜
似た所はマダ見たことない。ネットでは早いモノ勝ち。
こんど会議で、意見出してみてね。
934Trackback(774):2012/08/10(金) 08:57:59.39 ID:0hiX8Eah
現在のブログでも、半分 2ちゃんねる みたいなモンだけどさ。
新規のコメントの観覧などは、分かりにくい。
もっとジェーン・スタイルのように書き込み・観覧がやりやすいと、
古い記事でも コメントが増えるし PV数も増える。

つーか、今の2ちゃんねるは 規制が酷くて 機能してない。
そこを、ウマイこと突け。
ライブドアに押されぎみですよ。FC2ブログを応援してます。
935Trackback(774):2012/08/10(金) 09:36:53.31 ID:0hiX8Eah
>>933
>ライブドアの痛いニュースみたいにサ。そしたら、みんなマネをする。

最初の「慣性」は自分でやらなければならない。
あとは、勝手に増殖していく。

3連投 ゴメソ w
936Trackback(774):2012/08/10(金) 10:25:08.50 ID:OMaUzQi+
アフィカスきもすぎw
糞コピペブログは凍結しろよ
937Trackback(774):2012/08/10(金) 11:51:19.75 ID:62iRLtv0
画像が表示されないことが多いな
高速表示の設定しててもしなくても
画像メインのサイトだから勘弁して欲しい
無印54鯖
938Trackback(774):2012/08/10(金) 13:00:03.95 ID:zM1QjPz5
皆カウンターの二重カウントってどうしてる?
俺は取りあえず数えないようにしてるんだけどさ
939Trackback(774):2012/08/10(金) 13:59:44.98 ID:3N6KYlek
>>937
FC2ではよくあること
画像鯖のキャッシュが壊れたことが原因と思われ
放置しておいても暫くすると勝手に直る
940Trackback(774):2012/08/10(金) 15:56:46.89 ID:UIDFrIaH
>>938
オレはカウントさせてるよ
ユニークアクセスだと、どれぐらい色んなページ見て回られたか分からんし
何人来たかより、何ページ見て回られたのかのほうが気になる
941Trackback(774):2012/08/10(金) 16:18:21.45 ID:zM1QjPz5
>>940
3行目が妙に納得させられた
俺も解除しようと思う ありがとう
942Trackback(774):2012/08/10(金) 16:21:05.41 ID:04kR/aRN
F5連打でで喜んでろw
943Trackback(774):2012/08/10(金) 16:22:12.77 ID:XJAlS44J
>>923
おまんちんって閉鎖・凍結しては別の場所に移ってるんだけど今はどうなのさ
パープルローズのなんちゃらって所使えなくなったみたいだし
944Trackback(774):2012/08/10(金) 16:23:45.56 ID:XJAlS44J
FC2カウンターは重すぎるから使わない
あれ追加しただけで最高で1〜2秒表示が遅くなるとか何なんだよほんと

外した途端軽くなったし
945Trackback(774):2012/08/10(金) 16:28:31.94 ID:OEoky3YD
>>944
別にカウンターまでFc2にする必要性はないよな
946Trackback(774):2012/08/10(金) 19:37:15.52 ID:62iRLtv0
カウンターは忍者かな
947Trackback(774):2012/08/10(金) 20:01:55.30 ID:sXAKiTjx
まぁカウンターは割りと使ってるの見かけるな
それよりfc2アクセス解析がクソ
まさかとは思うけど使ってる奴なんてここにはいないよね
948Trackback(774):2012/08/10(金) 20:10:41.84 ID:aa9T9LTu
RSSの更新遅くない?
1時間位経ってようやく更新されるんだけど
949940:2012/08/10(金) 20:29:50.64 ID:UIDFrIaH
>>942
自分のパソコンから何度見ても、どこをうろつこうがカウントされないようにしてるよ
950Trackback(774):2012/08/10(金) 20:46:54.19 ID:04kR/aRN
>>949
他人からの
951Trackback(774):2012/08/10(金) 20:47:29.80 ID:t9CEXcTM
訪問者の挙動をカウンターではかろうとしてる馬鹿なんか放置
952Trackback(774):2012/08/10(金) 21:56:12.77 ID:62iRLtv0
>>939
勝手に直るねw
画像中心のサイトだから画像が表示されないって報告が多くて困ってる
画像だけ違う鯖使ったほうがいいかな アテはないけど
953Trackback(774):2012/08/10(金) 22:14:22.77 ID:ceaamekp
カウンター消えてない?ウチだけかな
954Trackback(774):2012/08/10(金) 22:55:41.19 ID:WndKDDih
>>953
俺も昨日から消えてる…
どこのFC2ブログのカウンターも消えて見える
955Trackback(774):2012/08/11(土) 00:46:36.28 ID:pu3pLHV6
カウンターなんて付けない方がいいだろ。いい加減だし。
普通にアクセス解析入れて集計した方がい。
956Trackback(774):2012/08/11(土) 00:53:24.69 ID:S295soCw
ある程度アクセスがあるサイトならカウンターを付けるのも効果的だろう
まぁあくまでもアクセスがある程度あるならの話だけど
957Trackback(774):2012/08/11(土) 01:10:06.64 ID:QDknw7Ej
カウンターは相互リンク用でしょ
958Trackback(774):2012/08/11(土) 01:40:26.04 ID:UhbVJQyB
またわけのわからんことを
959Trackback(774):2012/08/11(土) 03:11:29.09 ID:Ig9XdHjX
最近、編集画面でブログの記事書くテキストボックスの文字の大きさが小さくなった気がするんだけど、気のせい?
ブラウザの設定は何もいじってない
960Trackback(774):2012/08/11(土) 03:22:46.06 ID:UhbVJQyB
管理画面の鯖移転があったところでしょ?

文字コードが変わったので
環境によっては見かけ上だけどフォントの見た目が変わる場合がある
961Trackback(774):2012/08/11(土) 08:02:46.93 ID:u3hAQytk

弱小の自分が質問。

「管理画面」のリンクが相互リンクの場所にあるんだけど、デフォだよね?
これを移動させたい時は、どうすればいい?
962Trackback(774):2012/08/11(土) 08:17:24.14 ID:UhbVJQyB
プラグインの【HTMLの編集】ひらいて切り取って移動先に貼る
963Trackback(774):2012/08/11(土) 10:32:59.75 ID:hCKxfq1v
つーか管理画面の入口を載せとく意味が分からん
自分のブックマークに持っとけばええやん
964Trackback(774):2012/08/11(土) 14:37:47.39 ID:mDyBZ33w
記事の右下に貼ってるけど俺はおかしいのか
965Trackback(774):2012/08/11(土) 14:55:43.08 ID:fac9POJV
カテゴリばぐってね?
一部のカテゴリからとぶとfc2blog.netとかにいってテンプレート崩れてたりするんだが。
それともカテゴリ400件越えるとバグるとかあるの?
966Trackback(774):2012/08/11(土) 15:51:45.46 ID:fac9POJV
>>965
とりあえず965書き込み直後新規カテゴリ作ってこの時間になってようやく反映されました。
新着記事書いても反映されなかったりしたから丁度メンテだったりしたのかな
967Trackback(774):2012/08/11(土) 18:01:08.12 ID:UhbVJQyB
メンテ関係ないです
968Trackback(774):2012/08/11(土) 19:43:14.10 ID:dxyFk1iB
>>962
ありがと
969Trackback(774):2012/08/12(日) 01:03:11.04 ID:ehPz3iHO
結局ブログランキングってINだけじゃなくOUTも自演はカウントされないの?
とりあえず毎日自演作業続けてるが・・・
970Trackback(774):2012/08/12(日) 01:37:03.40 ID:GLOd+p5f

同じIPでのクリックは無効らしいけど、例えば家電量販店のスマホやPCからのアクセスは?
この場合同じIPになるの?スマホは3G回線として。
971Trackback(774):2012/08/12(日) 04:38:53.29 ID:JLsu2iHI
有料ブログが出来たと知って飛んできたんだけど
あれってほとんど意味なくね?
972Trackback(774):2012/08/12(日) 08:55:01.89 ID:p07dv5Pa
そこに気付くとは…やはり天才か
973Trackback(774):2012/08/12(日) 11:23:15.30 ID:PboL2llP
広告外せないからなw
974Trackback(774):2012/08/12(日) 14:55:17.91 ID:RhzQ+sUa
カテゴリから記事に飛ぼうとすると書いた記事が反映されてない
キャッシュやブラウザの問題かと思ったけど違うっぽいな
昨日の夜書いた記事が今になっても記事に直接リンクしないと読めないってどういうことだよww
975Trackback(774):2012/08/12(日) 15:09:20.60 ID:ynfxfmsN
今風のフッターが搭載されたテンプレート使いたいけど見つからない
下部が真っ黒になってこのサイトについてやらツイッターアイコンが置かれるあれ
976Trackback(774):2012/08/12(日) 17:15:04.49 ID:zfeDZdTu
誰か次スレよろしく
今行ったけどダメだった
977Trackback(774):2012/08/12(日) 17:18:49.89 ID:K9PBhDeI
>>975
そういうの標準装備のテンプレってあるの?
オレ、ここらを参考にして自分で色々とくっつけたわ

いたおさんの、「FC2ブログのテンプレート工房」 http://10plate.blog44.fc2.com/
るんばばさんの、「初心者でもできる簡単FC2ブログ」 http://rgrg.blog61.fc2.com/
978Trackback(774):2012/08/12(日) 19:09:29.25 ID:3RZ7hvAB
数日前からカウンターが消えてる
979Trackback(774):2012/08/12(日) 23:51:56.03 ID:y4b5q2IR
プラグイン使わないでプラグインのようなカレンダーとか設置する事って出来る?ちなみに1カラム
980Trackback(774):2012/08/13(月) 00:05:40.46 ID:o3ut1Vt9
>>979
どこに置くのかな?
981Trackback(774):2012/08/13(月) 00:38:35.61 ID:Izbhh0TV
>>980
全記事一覧のアーカイブページ
982Trackback(774):2012/08/13(月) 02:32:36.75 ID:g2NQ4q2k
数字なしのサーバーでいくつかブログやってるけど、午前0時前後に投稿した記事
がトップページの新着に表示されないな。RSSにも反映されない。
管理画面から記事の更新ボタン押すと反映されることもあるけど。
ずっとなんだけど、直す気はないのかなぁ
983Trackback(774):2012/08/13(月) 21:00:02.33 ID:D60xQuly
サーバーの移設した数字ありブログも反映されないことが多いよ
ここ見てるんなら直してくれてもいいのに
984Trackback(774):2012/08/13(月) 22:02:15.23 ID:90+9/MSm
画像を上書き保存しても反映されないな。
サムネは書き変わってるんだが。
ブラウザのキャッシュクリアしても変わらない。

時間置けば上書きされるのかな?
こういうことってある?
985Trackback(774):2012/08/13(月) 22:04:01.26 ID:LXcjlyCV
だから今まさに更新や変更が反映されないって話の流れなんだが
986Trackback(774):2012/08/13(月) 22:08:29.23 ID:90+9/MSm
あー、失礼。

そして、反映された。
ありがとう。

やっぱあれだな、サーバのキャッシュとかDNSとか色々連なってるから、
色々とラグあるんだな、きっと。
987Trackback(774):2012/08/13(月) 22:34:33.19 ID:90+9/MSm
連投失礼。

画像のは広告非表示設定で、上書きアップロード。
上書きされたと思いきや、
origin付き(http://blog-imgs-xx-origin.fc2.com/)は上書きされてるけど、
無印(http://blog-imgs-xx.fc2.com/)が上書きされてないっていう現象だったみたい。
サムネはどっちも上書きされてるんだけどね。

記事更新すれば画像のURLはorigin付きに書き換わるからいいんだけど
プレビューで見ると無印のままになってるから古い画像が表示される。
記事のURLを手動でorigin付きに変えたけど、ややこしいねこれ。
988Trackback(774):2012/08/13(月) 22:52:09.99 ID:yFfgMIon
先週の金曜くらいから、拒否IPから閲覧されてる
989Trackback(774):2012/08/13(月) 23:54:26.43 ID:RBd92+5S
アクセス解析おかしくね?
990Trackback(774):2012/08/14(火) 00:00:25.82 ID:2KivkewR
ブログ、カウンター、解析までFC2の奴はドMなの?
991Trackback(774):2012/08/14(火) 00:04:53.73 ID:awm0stdY
次スレよろしく
992Trackback(774):2012/08/14(火) 01:06:06.77 ID:yYHgi592
>>990
おすすめおしえてよ
993Trackback(774):2012/08/14(火) 02:23:18.02 ID:cXIOWDZ6
解析はアナリティクスだとあれほど
994Trackback(774):2012/08/14(火) 02:37:54.98 ID:H8mGwmLf
なんかエロいな
995Trackback(774):2012/08/14(火) 09:48:00.42 ID:mYtpBDRb
お聞きしたいんですが
新着記事を表示するプラグインで投稿の日付の新しいものをピックアップするのはあるのですが
URLの番号でピックアップできるプラグインはあるのでしょうか?
996Trackback(774):2012/08/14(火) 12:13:03.37 ID:jTRgzxG5
FC2の文字コードってUTF-8に変わったんですか?
997Trackback(774):2012/08/14(火) 12:34:30.07 ID:mSvSlI6j
自分で調べもせずに聞く奴が多過ぎて困るな
998Trackback(774):2012/08/14(火) 12:46:09.59 ID:mYtpBDRb
一応ぐぐってるんですけどねえ
調べてきます
999Trackback(774):2012/08/14(火) 13:53:44.86 ID:IHSFzMfJ
サーバー移設はわかるが
ずっと真っ白だわうち・・・
1000Trackback(774):2012/08/14(火) 16:51:03.22 ID:0rTgvw1I
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。