【アメブロ】アメーバブログ 54ペタ目【晒し厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
Ameba(アメーバブログ)
ttp://ameblo.jp/

※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。

次スレは>>970を目途に、一度宣言してから立ててください。

前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 53ペタ目【晒し厳禁】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1285752173/
規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/

テンプレ
>>1-5あたり
2Trackback(774):2010/11/17(水) 12:53:18 ID:+fJD+rxx
◆よくある質問

Q.ペタがうざいんですけど。
A.ペタは受け付けない設定にできます。
 ttp://helps.ameba.jp/faq/spam/peta/post_359.html

Q.ペタ・コメントは返した方がいい?
A.人それぞれです。
 このスレではペタ返しはしない派も多くいます。気楽にやろう。

Q.アメンバー記事をアメンバーにならずに読む方法ってある?
A.無理です。

Q.アクセス数、水増ししてるよね?
A.アメブロのアクセス解析はサーバにリクエストのログが残った時点で解析の対象になるため、仕様の違うfc2や忍者ツールズなど外部のアクセス解析と誤差が生じます。
 ttp://helps.ameba.jp/faq/blog/design/blog_b04.html

Q.昨日よりアクセス数が多いのにランキングが下がった! おかしい!
A.ランキングとは、人と比べた相対的な順位です。
 あなたのブログのアクセス数が増えても、それ以上に他の人のアクセス数が増えていればランキングは下がります。
 別におかしくありません。

Q.「某有名タレントのマネージャーです」という内容のメッセージが届きました。何者?
A.不特定多数へ送られている悪質なスパムメッセージなので運営に通報、または放置しましょう。

Q.「ハ カ セと申します」というコメントが付きました。何者?
A.アメブロガーにとって福の神なので運営に通報、または放置しましょう。

Q「サムライボウル」って何者?
自動ペタでペタまくる精神的部落ら、気に入らなければ放置、削除しましょう。

Q.晒しはどこですればいいですか?
A.ネットウォッチ板(通称ヲチ板)でお願いします。
 その他の板でのヲチ行為、晒し行為は禁じられています。
3Trackback(774):2010/11/17(水) 12:54:22 ID:+fJD+rxx
ペタキャラ

開設直後 コウノトリ
    0〜 赤ちゃん
    1〜 ひよこ
    6〜 パグ犬
   16〜 ペンギン
   30〜 ぶた
   60〜 ポニー
   100〜 ひつじ
   150〜 イエティ
   200〜 マンモス
   300〜 恐竜
   500〜 ペガサス
  1000〜 ドラゴン
  2000〜 鳳凰
4Trackback(774):2010/11/17(水) 16:40:51 ID:3/XloHR/
いまだにフリースペースの異常が直ってないぞー。タグとか反映されない。
5Trackback(774):2010/11/17(水) 22:33:36 ID:YQrIqMyX
変なメールいらんw単純に可愛い女の読者、ペタ募集してるだけ。俺への嫉妬はごめん、いらんw

http://ameblo.jp/stupidlover/
6Trackback(774):2010/11/17(水) 22:50:00 ID:1odL/WlQ
>>5
ずっとこれ貼られてるけどこれ何なの?私怨?
7Trackback(774):2010/11/17(水) 23:19:28 ID:iG/v/Oiz
晒し厳禁とかさわぐ自治厨がなぜ黙認しているんだ?ww
8Trackback(774):2010/11/17(水) 23:24:30 ID:IURgYnR8
http://ameblo.jp/0gadgmda/
ペタが増えました(*´∇`*)
もっとペタください
コメントもください
9Trackback(774):2010/11/18(木) 10:35:57 ID:rDKmfi/k
>>8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1276426489/
これ読んだけどお前人殺しってことでおk?
10Trackback(774):2010/11/18(木) 10:38:14 ID:C+Gh/jIR
>>1
11Trackback(774):2010/11/18(木) 13:47:35 ID:yOLlTq6U
長文書くのがブログじゃないよな
12Trackback(774):2010/11/18(木) 14:15:43 ID:ywgzAugD
ブログの上に突然つくようになった、ピグのバナーがうざすぎるんだが
13Trackback(774):2010/11/18(木) 14:35:16 ID:BDWI2RR6
アメブロのダメなところ
・記事に追記機能(折りたたみ機能)がない
・ブログデザインのカスタマイズ性が低い
・検索エンジンに引っ掛かりにくい(デフォルトでPingの送信先が設定されていない)
・禁止タグ多過ぎ
・ソーシャルブックマークやツイッターなどとの連携がない
・メンテナンスが多い
・ブログのヘッダー部分にピグの広告が付く ←New!
14Trackback(774):2010/11/18(木) 14:41:06 ID:jgBFNreq
・記事に追記機能(折りたたみ機能)がない

たまにそういう記事の人いるけど、
15Trackback(774):2010/11/18(木) 14:43:25 ID:jgBFNreq
途中送信してしまったw

・記事に追記機能(折りたたみ機能)がない

たまにそういう記事の人いるけど、タグ使ってるのかな?
16Trackback(774):2010/11/18(木) 15:19:46 ID:hdRTUs2a
>>13
・ブログのヘッダー部分にピグの広告が付く ←New!

広告目立ちすぎだわ重いわでクソワロタwwwwwwww
17Trackback(774):2010/11/18(木) 15:19:55 ID:tdBQ71ce
>>13
ツイッター出来なかったっけ?
知り合いのブログは更新情報が載ってるけど
18Trackback(774):2010/11/18(木) 15:23:39 ID:L8sAyJEb
>>17
確かブログのURLを登録すれば、まとめツイートが自動投稿された筈
19Trackback(774):2010/11/18(木) 18:40:57 ID:5OMqQqi0
>>15
JavaScript でできる。
20Trackback(774):2010/11/18(木) 18:46:51 ID:uW/5pNd7
ひどくね、広告
追加すりゃいいってもんじゃねーぞ
fc2を見ろよ、テキスト1行だけだぜ?
記事の下に付く広告は登録から1週間経てば非表示を無料で選べるんだぜ?


ピグとかブログネタがあるから仕方なく使ってるのが殆どだろうな
メッセージボードから違うサービスのブログにリンクしてアメブロ辞めてる人もいるし
21Trackback(774):2010/11/18(木) 20:14:59 ID:rDKmfi/k
広告の影響か知らんがメッセージボードとかフリースペースとか急にずれまくりやがった
22Trackback(774):2010/11/18(木) 21:36:11 ID:44cDlkEf
あのトップの広告はやりすぎだと思う。
ただでさえ広告多いけど動きが早いのでFC2から引っ越してきたのだが
これは流石の戻ろうかと考えているよ。
スライドショーが無くなったのも痛かったし。

アメーバは何考えているのか分からない。
決断をする部署にバカが何人かいるのだろうか?
23Trackback(774):2010/11/18(木) 22:51:41 ID:jRmI1ha4
http://ameblo.jp/0gadgmda/
コメントください
コメント少ないからブログやめたくなってきた
24Trackback(774):2010/11/18(木) 23:09:29 ID:AAao9oY5
外部のアクセスカウンター設置するのはデメリットもあるね

誰がどのくらい滞在したのかまでわかってしまうから、
あぁこの人は全然ブログ見てくれてないんだ みたいな知りたくもない情報までわかってしまう

方や隅から隅まで見てくれてる人もいるし
25Trackback(774):2010/11/18(木) 23:18:05 ID:VaC3rAf3
初心者のアメーバ会員ですが、ログアウトして、ある人のブログにコメントしたんですが
知り合いの人が見た時に、自分の正体がバレる可能性はありますか?
その人のファンだと言うことは知り合いには隠しておきたいので・・・・
26Trackback(774):2010/11/18(木) 23:26:08 ID:nm95mEn9
>>25
可能性は無いとは言えない。
文体でばれることだってあるし
27Trackback(774):2010/11/19(金) 01:43:25 ID:xGNEbi4h
アメーバピグの広告って消せないですか?

キャラがあまりにもださすぎて作りたくないです
強制されるのもむかつくし

ピグの運営にはさっさと潰れて欲しい
28Trackback(774):2010/11/19(金) 01:53:18 ID:87+akHFe
Firefox なら greasemonkey で消せる筈。
もっとも、自分で消す為に JavaScript で作らないとならんけど。
それに他人が見た時は表示されてるからあまり意味は無いかな。

自分の場合はマイページにある広告とか要らない要素を全部消したりしてる。
29Trackback(774):2010/11/19(金) 02:30:00 ID:xGNEbi4h
>>28
うーむ、他人が見ても表示されちゃいますか…
ブログに変えるしかないみたいですね(^^ゞ

ありがとうございました
30Trackback(774):2010/11/19(金) 07:00:59 ID:jM5FZCXm
31Trackback(774):2010/11/19(金) 09:23:22 ID:eJOlTV4+
自分のルームが
健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性
ってなってアクセス不可になったんですが
何がNGワードが確認する方法ってありますでしょうか?
32Trackback(774):2010/11/19(金) 12:59:18 ID:djXUud4T
>>31
禁止ワードなんてこっちが知りたいよ
あらゆる下ネタワードが入ってる可能性が無いか観察するしか無い
例えば「カフェラテ」はダメ(フェラ)
33Trackback(774):2010/11/19(金) 14:25:21 ID:AFzDyks5
>>32
そういう感じで突拍子もない単語が引っかかる事があるね。
ルームっていうか、メッセージ送信の時に引っかかるんだけども。

殺 だけなら大丈夫でも 自殺 だと駄目とか、
盗 という文字自体が駄目とか、ある種の URL が駄目だとか色々。
34Trackback(774):2010/11/19(金) 19:05:47 ID:jHtu1woS
健全なサイトWW
出会いで満ち溢れているのに、健全とかwww
35Trackback(774):2010/11/19(金) 19:09:41 ID:PsVpehX4
よろしく!
わかい娘達、にゃんにゃんしよ(-^〇^-)

http://ameblo.jp/blog-sei0919/
36Trackback(774):2010/11/19(金) 19:54:08 ID:oFBE3KlI
確かにpiggでは出会い厨が結構いるな
わざわざ「人妻さん仲良くなりましょ」みたいな紹介文書いてるアホいるし
37Trackback(774):2010/11/19(金) 21:18:30 ID:jHtu1woS
1ヶ月もあれば会う約束まで漕ぎ着けるみたいだよw
出会いのフィールドを与えてるのに。
健全なサイトってアピールしてもねぇ。。
38Trackback(774):2010/11/19(金) 22:48:34 ID:AsBq/fqi
アメンバー10人中4人と会ってヤッた女いるよw
39Trackback(774):2010/11/19(金) 22:51:45 ID:prb2Q9OE
また不具合。
いい加減にしろよ、ダメーバ
40Trackback(774):2010/11/19(金) 22:53:58 ID:ObipfFBJ
現在、ブログにて障害が発生している可能性があります。調査と復旧に努めておりますのでしばらくお待ちください。

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
41Trackback(774):2010/11/19(金) 22:59:17 ID:oFBE3KlI
バナー多すぎ、無料テンプレ少なすぎ、有料テンプレ高すぎ、サーバーは不安定、
画像のアップロード速度は超低速、しょっちゅう障害発生させる……

そろそろ見切りのつけどころなのか……
最近引っ越しを真剣に考えるようになってきたけど、お勧めある?
42Trackback(774):2010/11/19(金) 23:12:41 ID:C/xbUnyT
俺も移転考えてるけど似たり寄ったりな気がする
43Trackback(774):2010/11/19(金) 23:33:26 ID:xGNEbi4h
ピグうぜー><
44Trackback(774):2010/11/19(金) 23:36:07 ID:12jg7Qdf
>>41
fc2はいろいろいじれるけど
あそこも重いかな アダルトが普通にあるからね
45Trackback(774):2010/11/19(金) 23:58:22 ID:RK7IwEN7
なんでここはFC2を勧める奴が多いんだろう。

そんなにFC2がいいと思うなら、自分がFC2使えばいいのにw
46Trackback(774):2010/11/20(土) 07:56:45 ID:bsRYM7Ko
モバイルアクセス異様に減ってない?
47Trackback(774):2010/11/20(土) 08:37:50 ID:wRR/D2sd
>>46
確かに減ってる気がする
今チェックしたら、昨日4だった
48Trackback(774):2010/11/20(土) 08:48:27 ID:2FABLmyS
アメブロ以外でもやろうと思うんだけど
良いブログサイトってどこ?
49Trackback(774):2010/11/20(土) 09:09:46 ID:wRR/D2sd
>>48
ニンジャは結構良かった気がする

上で上げられてるfc2は割り当てられるサーバーによりけり
さくさく軽いとこもあるし、しょっちゅう落ちるわ、激重だわというとこもある
でも、設定いじらなきゃmixiみたいに他のfc2ブログに訪問歴が残る
あと、何故か秘密の恋愛()を楽しむチュプが多くてウヘァってなった
50Trackback(774):2010/11/20(土) 09:40:27 ID:jOTZ5bXh
PCと携帯でURLが一緒(アメブロは別だから携帯が解析出来ない)
画像の保存出来るサイズが大きい(アメブロは横800まで?と微妙)
携帯からでも画面いっぱいに画像が見れる、画像が沢山あっても見やすい(アメブロはここだけ良いんだが…)
最低限重くない
ブログ会社は無いか?
51Trackback(774):2010/11/20(土) 10:38:45 ID:0fKFQI5b
>>46
俺も半分になった
52Trackback(774):2010/11/20(土) 11:38:42 ID:Mf46nCoI
こんばんは
アメブロの携帯アクセスを正確に解析できる 外部カウンターってないんですか?
53Trackback(774):2010/11/20(土) 14:22:41 ID:0fKFQI5b
なんか糞重くないか
54Trackback(774):2010/11/20(土) 19:04:14 ID:uqoWIBde
>>52
ない
55Trackback(774):2010/11/20(土) 19:45:05 ID:wYFPPhZF
糞ツマンネ
http://ameblo.jp/jpower774/
56Trackback(774):2010/11/20(土) 21:34:29 ID:Mf46nCoI
>>54
ご丁寧にありがとうございました。
57Trackback(774):2010/11/20(土) 21:45:28 ID:Yr5TlmtP
オフィシャルブロガーなんだけど
ブログや公式コミュやなうに対するコメとかが
アメーバ事務局に予告無しに勝手に消されてマジで迷惑

記事を更新しても通知メールが読者に届くのが酷い時は数十分かかる
58Trackback(774):2010/11/20(土) 22:01:19 ID:0fKFQI5b
>>57
中国みたいだな
59Trackback(774):2010/11/20(土) 22:07:50 ID:r+HC4N53
ピグの広告邪魔すぎ!

もうブログとピグは別々に分けて欲しいわ

ピグだけやってブログ書いてない人も多いんだし…
60Trackback(774):2010/11/20(土) 22:08:47 ID:WvGF3i+m
不具合・重くなる・メンテもピグのせい。
61Trackback(774):2010/11/20(土) 23:17:49 ID:hr0aL+Wf
重い!
62Trackback(774):2010/11/20(土) 23:19:26 ID:KC+dwn+B
>>57
オフィシャルっていくら貰ってんの
63Trackback(774):2010/11/20(土) 23:52:44 ID:Sb2OAIvR
>>57

こっちが書いたコメントも消される事もあって、精神的に苦痛を受けている!

オフィシャルを利用しているタレントさんが、法的手段で訴えて、勝たない限り、
アメーバは何も変わらんよ。
64Trackback(774):2010/11/21(日) 00:53:33 ID:Yvhmu19I
アメブロをダメーバとか、使えねえとか言ってるたこは全員やめろ。アメーバには必要ない。731部隊行って来い。まともにブログ書けないたこも。

http://ameblo.jp/baskan/
65Trackback(774):2010/11/21(日) 00:54:18 ID:dMgGtS4+
川田亜子が亡くなったニュースが流れても
川田亜子のブログには

「明日もがんばってね(^-^)」

そんな※が延々と投稿され続け。

あれを見てから、アメブロには違和感。
66Trackback(774):2010/11/21(日) 02:03:59 ID:5spXaJRq
>>64
テンプレ読めない馬鹿もここに必要ないからもう来なくていいよ
67Trackback(774):2010/11/21(日) 03:21:18 ID:nlqcXUtc
アメーバピグしか搾取する売り物がないんだろうな、あんなに出ていると哀れに見える。
もっと堂々と、メイン画面だけの表示で勝負とかなら好感持てるんだが。
68Trackback(774):2010/11/21(日) 04:15:55 ID:ZEFU7t5L
それにしても何でピグなんだろうか。
あんなクソダサイブサイクなアバターより、
他社のサービスなら色々あんじゃないのかと思うけども。

釣りゲームとかそんなに面白いのだろうか?
ピグそのものを作成していないのでさっぱり分からん。
69Trackback(774):2010/11/21(日) 06:54:38 ID:s1AgGPsJ
せめてもう少し可愛いアバターにしてもらいたいよな
ダサ過ぎて不快だわ>ピグ
70Trackback(774):2010/11/21(日) 07:42:54 ID:pPN+JMZn
ピグはたまにブログの宣伝用にあちこち走り回らせたりするけど
でもピグ経由でブログを見に来てくれる人って少ないんだよね…
他のエリアが満員でも、ブログCM広場はいつも過疎ってるし。
ピグやってる奴らはブログなんて二の次なんだろうな…
71Trackback(774):2010/11/21(日) 09:33:13 ID:RX6bYvTE
自分もピグはブログの宣伝用に使うことが多いかな
あと、日本人が少ない海外住まいだから、日本人と話したいときに使うこともある

ピグしてると、結構課金してたり、グッピグが200越えてたりする人もいて、お前ら
ピグしかすることないのかよ……とたまに悲しくなるww
72Trackback(774):2010/11/21(日) 09:47:03 ID:dMgGtS4+
ルームでピグ友と寄り添ってるシーンをアップしてる人がいたけど
気持ちが盛り上がったらどうなるの?w
73Trackback(774):2010/11/21(日) 11:49:35 ID:2Zmu2pSk
>>70
それ真実だな。
さり気なくピグで聞いて回ったけど、500名中417名がブログそっちのけ。
74Trackback(774):2010/11/21(日) 11:50:55 ID:q/SY8B9A
>>50
わかる、携帯からの画面がいいんだよね、アメは。
余所もこれやってくれてたら、とっくに離れてる

自分は別館でseesaa使ってる、ここも画像表示してくれるから
でも広告がうざいから、完全引っ越しを躊躇している
75Trackback(774):2010/11/21(日) 15:14:02 ID:skNgdJzc
AmebaVisionにて障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
76Trackback(774):2010/11/21(日) 15:58:11 ID:ZG/tLWWT
いっそWord Pressに乗り変えるかと思ってWPのスレ開いたら絶望した
77Trackback(774):2010/11/21(日) 16:13:53 ID:JAbek+/0
>>76
あれは制作寄りの話だから若干難解に見えるだけ。

WordPressをこれから始める人向けの導入手順書
http://www.jweb-seo.com/blog/wordpress/2010/04/05/759

これ見て手順通りやれば設置自体は容易。
但し、データベース切らないといけないんで無料サーバーでは運用できない。

無料かつデータベース切れる所もあった気がするものの、
その手のはいつ無くなるかも分かったもんじゃないので使わない事。
(大抵数年で突然サーバーが消失するのはよくある話)
78Trackback(774):2010/11/21(日) 23:00:18 ID:t5s6C+fr
この時間帯って一番ブログを更新する時間帯なのに、
いつも重い!どうなってるんだ・
79Trackback(774):2010/11/21(日) 23:05:14 ID:JAbek+/0
> この時間帯って一番ブログを更新する時間帯

だからこそ重いのではw
80Trackback(774):2010/11/22(月) 02:05:42 ID:12cfuuFE
Mixi辺りがピグに類似したこと始めたら、みんなそっちに流れるだろうな。
メインサービスであるブログを疎かにし、スポンサー広告減らしてピグ広告出してるような状態が続くなら
いずれは一気にぶっ飛ぶ気がする。
81Trackback(774):2010/11/22(月) 02:10:12 ID:ULW8+3gV
今、プロフ画像がピグでブログ更新してない人たちから20人連続でペタきたー
ほとんど同時て気持ち悪りぃー
82Trackback(774):2010/11/22(月) 07:50:49 ID:NiAS4f8v
>>81
その団体さん、時々あるわ。
何がしたいのかよくわからないから気持ち悪いね。
83Trackback(774):2010/11/22(月) 08:30:59 ID:C5LdZ/Yn
ヘッダーの醜悪ピグ広告はこれからずっと貼りついたままなのか?
邪魔以外の何物でもないわ
84Trackback(774):2010/11/22(月) 08:39:13 ID:HPy2MqCP
ブログは金にならないから、課金制度のあるピグに人を持っていきたいんだろうが
ピグしてても、金使わない人は使わない→金を使う人をもっと持っていきたい
→もっと宣伝を!!という理由なんだろうがな

ブログ中心にしてる人は、ピグやってても課金してる人あまりいない気がする

85Trackback(774):2010/11/22(月) 08:51:54 ID:mjhFIJRP
ヘッダーのピグ広告、ページの一番下に移動させたけど
ペナルティくらうかな?
86Trackback(774):2010/11/22(月) 12:10:28 ID:idJ3pefg
記事の投稿で日付だけ表示して時刻を表示しないようにするにはどうすればできますか?
87Trackback(774):2010/11/22(月) 12:18:12 ID:LW9X9Eh3
ブログを書く→アメブロの設定→日付の表示方法 
88Trackback(774):2010/11/22(月) 14:41:52 ID:D+L8ekQ6
新しい記事投稿画面とはなんだったのか
89Trackback(774):2010/11/22(月) 16:22:27 ID:XIMJ+dNF
>>88
ダメブロはそんな事すっかり忘れてるんじゃね?

ピグ、パーツが限られててるからどこ行っても同じようなアバターばかりで見てて飽きる
この前なんか自分とまったく同んなじ顔があったんで、なんだか気まずくなって消えたよ
90Trackback(774):2010/11/22(月) 19:07:07 ID:uaF+sIDq
ちょw読者がうなぎ登りwwwこの調子で読者、ペタよろですw


http://ameblo.jp/stupidlover/
91Trackback(774):2010/11/22(月) 19:43:01 ID:HPy2MqCP
なんか最近ピグのイベント増えて来てない?
本当にピグ中心になりだしたな……
92Trackback(774):2010/11/22(月) 19:51:45 ID:MfMbWEox
掲示板とピグハロー廃止だと…
しりとりが唯一の楽しみだったのに。
93Trackback(774):2010/11/22(月) 22:00:28 ID:HPQ4Ni93
ペタ帳重い
94Trackback(774):2010/11/22(月) 22:03:19 ID:14uC/gDL
ぺタ開かない・・・もうほんとヤダ
95Trackback(774):2010/11/22(月) 22:08:59 ID:7uZYrz0G
>>88
最近のアメーバがブログサービスを軽視している証拠
収益性の高いピグを普及させることにばかり躍起になってる
ピグがなかった頃からアメブロ使ってるユーザーにとって現状は不満でしかない
96Trackback(774):2010/11/22(月) 22:12:42 ID:fMhJdMRU
激重すぎて笑えるな
97Trackback(774):2010/11/22(月) 22:49:41 ID:WhBmNuMT
IE6.0での更新が出来なくなっているのが残念・・・。
98Trackback(774):2010/11/22(月) 23:12:39 ID:HR6xfiwH
>>85
マジレスして欲しいのか?
広告は触れた時点でアウト。

ただ運営がアナウンスも取り締まりもしていないだけ←ここ大事な。
99Trackback(774):2010/11/22(月) 23:31:33 ID:LcMHRyhu
ペタ重いわー
なんなんだよもう
100Trackback(774):2010/11/22(月) 23:43:36 ID:n8+gpYml
アメブロのヘッダーピグ広告、その気になれば消せる。
ググッたら実際に消してる人のブログ見つけたよ。
ttp://ameblo.jp/gebax/entry-10710997245.html

どうやらフリープラグインの方で呆気なく消せるらしい。
オレもブログで試してみたけど、見事に消滅してフイタw
アメーバ側にバレたりして、その後どうなるかは・・・保証しないが。

>>95
オレも現状に大いに不満感じてるよ。
ピグなんて・・・アメーバはいつから似非ゲームサイトに変わったんだ?w
馬鹿馬鹿しくて全然やってないし、ペタも実にアホらしい。

純粋にブログ記事に徹していたら、妙にスッキリしたよ。
ホントにくだらないサービスだ。
101Trackback(774):2010/11/22(月) 23:45:46 ID:jp69cYRJ
>>99
同意。また不具合発生かな。。
102Trackback(774):2010/11/23(火) 00:13:06 ID:3qOx+b0l
ペタ帳に入れないな。
103Trackback(774):2010/11/23(火) 01:26:56 ID:5sR5xpAG
>>95
いつかはブログも廃止されたりして…
104Trackback(774):2010/11/23(火) 02:11:18 ID:0HkJ2SJt
一人暮らしでPCは絶対に自分しか使わない環境で、
アメブロをずっとログインしたままの状態なんですが、
(OSをシャットダウンしても次起動するとログインしたまま)
これって何か問題ありますか?不正ログインとかされちゃう?
105Trackback(774):2010/11/23(火) 02:16:39 ID:XZj06MoP
問題ない。
106Trackback(774):2010/11/23(火) 08:28:38 ID:Dzs2Upul
> 広告は触れた時点でアウト。
> ただ運営がアナウンスも取り締まりもしていない

誰かに通報されたのか警告文もらった人いたけど
二週間以内に直さないとブログ削除するとかどーとか
107Trackback(774):2010/11/23(火) 09:04:51 ID:vzTnLOm+
>>104
つーかわざわざログアウトしてからPC落とす人なんてほとんどいないと思う
108Trackback(774):2010/11/23(火) 12:39:37 ID:YdRtP396
>>106
どこまでカスタマイズしていいのかが、微妙なんだよな。
消してなきゃセーフみたいな節もあるし。
109Trackback(774):2010/11/23(火) 13:13:04 ID:po2LANGe
>>100
これやってみたらマジで消えた。
でも何となく嫌な予感がしたからスクリプト消した。
そしたらスクリプト無しでも広告表示されなくなった。
やべえ広告の出し方わからねえwww
110Trackback(774):2010/11/23(火) 13:13:29 ID:cbjM4sWH
>>103
っていうか、そのうち有料化されそうな気がしないでもない。
そうなったら止め時だな、自分は。

ヘッダーのピグ広告、消したら普通にマズイと思う。
自分の背景が黒だから、あれがいきなりトップに出てくると
ウザいし目障りでしょうがないけど、ガマンしてる。
111Trackback(774):2010/11/23(火) 13:33:06 ID:5sB4Pn8S
今のブログの収益源って
プレゼント(量でいうと特に芸能人宛て?)か
メッセージ保存目的の画像容量アップなどかな

広告消すのは現実的な料金だとは思えないし
112Trackback(774):2010/11/23(火) 13:52:12 ID:yyEV9O6v
あのアドセンスの収益によるは馬鹿にできない。
あれ、広告によっては1クリック百円とかなるからね。
113Trackback(774):2010/11/23(火) 14:23:18 ID:po2LANGe
何やっても復元できん
まぁいいや、サイドバーいじってたらおかしくなりましたとでも言おう
114Trackback(774):2010/11/23(火) 16:55:50 ID:WdZztIPt
アメブロは気楽にできないな
ペタ返しだとかコメ返しだとかいちいち面倒

115Trackback(774):2010/11/23(火) 18:22:08 ID:9NCkcuiA
PCからだと、他人のブログのアメンバーが何人いるのかとか
誰がいるのかとか分かる?
116Trackback(774):2010/11/23(火) 18:23:37 ID:yyEV9O6v
>>115
公開設定なら普通に。
そうじゃなくても適当に。

隠し通すのは無理。
117Trackback(774):2010/11/23(火) 18:32:04 ID:RTCGooWB
>>115
ルームに表示してなくても「アメンバーになる」を開くと認証した人、してくれた人が見れる。
118Trackback(774):2010/11/23(火) 20:09:46 ID:cHM/wIsB
つか、モバイルの方のゲーム多すぎね?
それにつまらないゲームばかりでいらなくね?
119Trackback(774):2010/11/23(火) 20:16:29 ID:yyEV9O6v
子供向けサイトながら、ここのサイトのアバターは良くできている。
パーツの種類が尋常じゃなく多い上、恐らくデザイナーが複数いるので見た目を相当変えられる。
(ピグとか Yahoo とかのは、似たような感じになりがち)

http://link.channel.or.jp/osyare_guide.html

ここで何するんだっていうのはともかく、
あのキモい&パーツの少ないピグは勘弁してほしい。
120Trackback(774):2010/11/23(火) 21:27:58 ID:DvpH7sUn
119のはオタ臭がひどい
121Trackback(774):2010/11/23(火) 21:40:49 ID:3qOx+b0l
ペタ帳また落ちてるな
122Trackback(774):2010/11/23(火) 22:01:55 ID:vzTnLOm+
ペタ帳が開けないってのは致命的だよ。
ペタを返しながら相手のブログを読むのを日課にしてるのに
123Trackback(774):2010/11/24(水) 00:02:48 ID:2AD7fgKn
すんません。
ブログを全部消して一からやり直そうとしていますが、アーカイブが9月(1)になったまま変わりません。
当然クリックしても
この記事は削除されているか、
または未来記事設定(現日時以降の公開)された記事のため表示できません。
と出てきます。消すにはどうすりゃいいでしょうか。
アーカイブはブログ上から消したくありません。。。
124Trackback(774):2010/11/24(水) 00:48:22 ID:9i1ke6NH
絵文字が動かなくなった\(^o^)/
125Trackback(774):2010/11/24(水) 00:55:28 ID:Y9m7Wu4Y
最近読者登録してくれる人増えたなって思ったら
どれもこれも同じようなコメント書いてきてるし…
業者ではなさそうだけどね
126Trackback(774):2010/11/24(水) 01:10:35 ID:sptP0dHO
ブログデザインの
ピグ釣り
かわいいのに、みんな立ち釣りなのが残念・・・
座りがよかった
127Trackback(774):2010/11/24(水) 04:11:17 ID:HfsrRBPS
重い
128Trackback(774):2010/11/24(水) 05:07:34 ID:wvAQqJ+Q
なぜアメブロは糞なの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1290391704/
129Trackback(774):2010/11/24(水) 10:09:10 ID:iinU8FKO
>>125
普通の人っぽくても宣伝だったり業者だったりはあるよ。
コメントでよくあるのが「始めたばかりで…」みたいなやつ。
130Trackback(774):2010/11/24(水) 11:05:08 ID:Wh/iA/I+
コメントでwww連発されるとすげぇウザイ
2ちゃんとかの匿名掲示板なら気にしないけど
一応個人でやってるトコロだし、そのままの雰囲気持ってくんな
131Trackback(774):2010/11/24(水) 17:36:21 ID:AeLTu7gj
何で、スタッフブログに書き込む人達って、
あんなに偉そうなんだろうねw

正直、課金しない人が退会したって、痛くも痒くもないだろうし
132Trackback(774):2010/11/24(水) 17:47:58 ID:uP8XYHoM
>>131
それは思う。
自分は課金してないけど、たまにここで話題になった時に見に行くと…
小学生みたいな書き込みだらけっていうね。

「俺様のブログがアメーバのせいでつかえねーんだよ、どうしてくれるんだ」

みたいな。
133Trackback(774):2010/11/24(水) 17:49:06 ID:Q4kNjClY
>>131
スタッフとしては万々歳なんだろうな、課金しない人が退会すんのって


芸人からペタ来たんだが、オフィシャルブログじゃなくって、なんかちょっと切なくなった
134Trackback(774):2010/11/24(水) 20:14:50 ID:W7Gn7Eny
>>133
一概にそうとも言えないぞー
アメブロはスポンサーと契約する時に「ウチは登録者が何人います」ってのがウリだから
だからブログ読むだけでも登録しましょうとか推奨してるだろ
135Trackback(774):2010/11/24(水) 22:01:09 ID:JwSEUKYE
ここんとこ、毎晩ペタ帳が激重だね。
136Trackback(774):2010/11/24(水) 23:03:50 ID:5pjsA1tP
ここって宣伝いいんだよね?みんなしてるしね。とにかくアクセスが欲しいんだわ。よろしく
http://ameblo.jp/newlife2200/
137Trackback(774):2010/11/24(水) 23:21:30 ID:IKCeABw7
晒し厳禁って書いてあるよね
138Trackback(774):2010/11/24(水) 23:25:55 ID:uP8XYHoM
>>136
自分でカウンター回しとけ。一晩一万でも簡単だろ。
んな数値増やして何が面白いんだ?低脳。
139Trackback(774):2010/11/25(木) 06:11:27 ID:wcOOfta8
ニュース取り上げブログのペタがうざい。
しかも複垢バレバレで6件も。
それとは関係無いブログなのに。

看破の一つに、メッセ欄に「読者登録してね」「↓↓↓↓↓↓」「登録ボタン」+可愛い動物がプロフ写真
140Trackback(774):2010/11/25(木) 09:20:49 ID:zvGoN5ri
女の名前を使ったやつで一斉に足跡を残していくのがいる
それで返しに行くと、ペガサスだったり

141Trackback(774):2010/11/25(木) 09:44:15 ID:e4OGhdK0
見事に罠にはまった俺が来ましたよ(笑)
142Trackback(774):2010/11/25(木) 10:20:26 ID:6RQmGgyQ
今までもあって、自分が知らなかっただけなのかもしれんが

アメびじゅってなんだよアレw
っていうか、ビジュアル系バンドって腐るほどいるんだな
143Trackback(774):2010/11/25(木) 11:58:35 ID:wcOOfta8
>>140
複垢運営告白乙
144Trackback(774):2010/11/25(木) 12:06:31 ID:e4OGhdK0
放置ブログって何年経っても消えないのかな
145Trackback(774):2010/11/25(木) 13:48:09 ID:1dJa90RF
芸能ニュースをただべたべた貼り付けてる奴等って何が目的なんだ?
たとえそれで読者やアクセス増えたって面白くもなんともないだろうに

「多くの人に芸能ニュースを発信してる自分ってかっこいい」
とでも思ってんのかね
146Trackback(774):2010/11/25(木) 15:27:43 ID:pevSfK68
>>145
なんかのランキングとかね
自分の意見もナシに貼り付けただけなんて
ブログなんて言えない…とは言えない、リア友なんだもんorz

本人にしたら、なんかかんか調べて大変だとは言ってるんだが
147Trackback(774):2010/11/25(木) 18:45:16 ID:5bDVzDK8
電車の中で暇だよアクセス?あがると嬉しいやん。普通に。読者はもっと嬉しい

http://ameblo.jp/newlife2200/
148Trackback(774):2010/11/25(木) 21:03:54 ID:pA+vPs4S
でっていう
149Trackback(774):2010/11/25(木) 21:06:48 ID:75Pw+fz3
下の世代の日本語はこんなに乱れてるのか?
150Trackback(774):2010/11/25(木) 23:15:55 ID:zvGoN5ri
>>147
読者、いいよ

でも、何でそのブログで恐竜なのかがわからない
151Trackback(774):2010/11/26(金) 00:19:29 ID:VV5o+Hce
>>146
日本語でおk
152Trackback(774):2010/11/26(金) 07:57:13 ID:c2ENkynH
>>129
まさにそれw
5日間に8件ほど同じようなコメントでの読者登録が来た
ただの宣伝ならいいけど怖いよね
153Trackback(774):2010/11/26(金) 08:07:30 ID:e8wNUV6G
>>152
ランキングがかなり上がるとそういうオプションが漏れなくついてくるのか?
154Trackback(774):2010/11/26(金) 10:15:23 ID:STJtmwa9
ついに来たよ…不気味な複数ペタが。
朝、ペタ数がありえない数字だったので見てみたら
午前0時前後にまとめて10個ぐらいついてた。
名前はみんな違うけど文体が一緒。
もしかしてアクセス水増しのために運営がばら蒔いてるのかな?
155Trackback(774):2010/11/26(金) 10:27:44 ID:MKViYY3K
+10でありえないってのも寂しい話ですね
156Trackback(774):2010/11/26(金) 10:29:23 ID:VqAZ2LwN
ペタ帳なんて何年も閉鎖してるよ。宣伝しか来なくね?
157Trackback(774):2010/11/26(金) 10:30:53 ID:2365K8rX
前にも出ていた、読者登録スパムの件
またお知らせに出ているんだけど、知らなかった奴らたくさんいるんだな
中には「今頃ですか…」なんてとぼけた奴もいる

スタッフブログもいいけど、
こういうお知らせは常時表示しておくとかする必要あるんじゃない?
158Trackback(774):2010/11/26(金) 12:18:10 ID:P+oSfEBR
なんか芸能人ばっか来てる
しかも、営業目的じゃないから、もう恥ずかしい話しは書けない

それはともかく、ペガサス軍団は、1日、20人だから笑える
159Trackback(774):2010/11/26(金) 13:16:16 ID:+Ud6zLd7
>>150

ありがとう何で恐竜かって?そこらのガキよりは面白い記事書いてるつもりだし、ペタも僕からはいっさいつけないからね。注目度の違いかな。
160Trackback(774):2010/11/26(金) 13:19:19 ID:3c2H3v7Q
>>147
30過ぎてるのにこれw
161Trackback(774):2010/11/26(金) 13:50:13 ID:KH2FvScw
>>147
興味本位で見てみたら、つまらなさすぎてびっくりした。
面白いなんてもんじゃない。
162Trackback(774):2010/11/26(金) 14:36:11 ID:0byPWtFZ
いやぁ、そもそもブログってつまらない自伝ばっかじゃん?
俺はアニメ感想ブログとか見て楽しんでるけど雑記には興味ないし
面白いブログ書くのってまず読む側と書く側の趣向の一致が前提だからな

アメブロだとピグがメジャーかねぇ
自分が見て面白いと思ったものを違う形で書いて初めて自分で読む価値を見いだせると思う
163Trackback(774):2010/11/26(金) 14:43:13 ID:BtPfibdP
ブログスカウター38だから、リアルなアクセス数は5ぐらいだろうなぁ
164Trackback(774):2010/11/27(土) 10:00:17 ID:6YMOJIFt
6時ごろに書いた記事が検索に引っかからないのは何でなんでしょうか・・・・
後から書いた記事は引っかかってるのに・・・・
165Trackback(774):2010/11/27(土) 10:37:33 ID:JOGMs05A
変なメッセとか中傷嫌がらせ的なメッセとかどうにか出来ないの?
166Trackback(774):2010/11/27(土) 12:32:16 ID:M5KPI5J0
( *´艸`) ← これウザい
167Trackback(774):2010/11/27(土) 14:03:06 ID:jZ4RqRzn
精神病の人には、どうコメントすればいいか分からん
168Trackback(774):2010/11/27(土) 14:43:43 ID:OB+yiX9/
ペタ返すの面倒くさくない?

みんなは律儀にペタ返してるのかな?
169Trackback(774):2010/11/27(土) 14:49:25 ID:Bdg1O4cP
>>168
その日の23時過ぎから返してるよ

自分のところには大体25〜35ペタくらいしか来ないから、面倒だと思ったことはないな…
170Trackback(774):2010/11/27(土) 15:26:25 ID:5ZDgUmuU
AmebaIDGetter(ちょーお勧め)
http://ameidgetter.web.fc2.com/
171Trackback(774):2010/11/27(土) 17:11:34 ID:JOGMs05A
ブログって頑張ってやるもんじゃないと思う
172Trackback(774):2010/11/27(土) 17:30:14 ID:jZ4RqRzn
業者やアフィリエイト、高校生以下、元暴×団以外は全員、返してる
100ぐらいで、だいたい、30分いる
173Trackback(774):2010/11/27(土) 17:57:09 ID:NjTfQH+w
>>162
俺はアメブロでニート脱出ブログやってて
今はライブドアに移転した。
ライブドアの方が使いやすい部分がある。
今は派遣やってて「ニートから派遣労働になったブログ」です
半角スペースあけてますがよろしく。
t t p : / / b l o g . l i v e d o o r . j p / u n i o n 2 5
174Trackback(774):2010/11/27(土) 22:52:48 ID:QfV8jMjM
>>152
その程度でどうした。

* ・新しい読者が12731人います
* ・新しいコメントが4件あります
* ・メッセージが届いています

それなりには活動していてまともな読者もいてコメントもやりとりしていたブログなものの…
1ヶ月ぶりにログインしてみて

ワロタwww
175Trackback(774):2010/11/27(土) 22:55:15 ID:QfV8jMjM

もちろん自慢とかじゃなく、これはスパムだよ。どう考えても。
ほんとしゃーないな、アメーバは。
176Trackback(774):2010/11/27(土) 23:05:56 ID:lJPzpfOZ
>>174
読者スパムパネェな……

ってか、自分読者スパム来たことないんだが
どんな感じのブログにスパムが来るんだろうかとちょっと疑問に思った
177Trackback(774):2010/11/27(土) 23:08:06 ID:4WTdFXp7
だいたい

「とっても興味あるので読者登録します。」 ←これはわかる
「だからそっちも登録して下さい」 ←意味不明

毎日届く馬鹿メールに
笑いしか出ない。
178Trackback(774):2010/11/27(土) 23:11:16 ID:NOnrFgPd
相互でやろうとするのはだるいよな
はっきりと「貴方のブログは興味ないので読者にはなりません」と言って欲しいんだろうか
179Trackback(774):2010/11/27(土) 23:12:56 ID:/LUoHgLa
結局ブログって自己顕示欲の塊だしなぁ
180Trackback(774):2010/11/27(土) 23:20:23 ID:QfV8jMjM
>>176
>>174 のは情報商材とかアフィリエイト系だね。
別に自分が売っている訳じゃないんだけど、詐欺的なものを糾弾するようなブログ。

連中は金になるなら何でもやるからね。
ペタツールもそうだけど色々とあこぎな事を。

にしても、12,000 件ってさすがにこれは酷すぎるw
181Trackback(774):2010/11/27(土) 23:48:13 ID:k8lroFSe
ついにペガサスw
http://ameblo.jp/stupidlover/
182Trackback(774):2010/11/28(日) 00:33:51 ID:A9jYkTjP
自己顕示欲が無い人はブログ向いてないのかなあ
183Trackback(774):2010/11/28(日) 07:53:05 ID:mrqyPTA5
>>181
何でこんなくだらんのが恐竜
184Trackback(774):2010/11/28(日) 08:38:15 ID:pf1+/b+F
また重い?
ペタしたいけど開かない
185Trackback(774):2010/11/28(日) 08:41:36 ID:A+hVj2+y
>>181
ワロタw
186Trackback(774):2010/11/28(日) 08:44:54 ID:yF1I7GKZ
>>183
ペタツール使えば糞ブログでもペガサスいくよ。
記事なんか書いてなくても恐竜だのペガサスだのって人はたくさんいる。
ペタは挨拶みたいなもんで、おもしろいかどうかじゃないから。
187Trackback(774):2010/11/28(日) 10:14:52 ID:+u6uWw4i
アメブロに犯罪者を見つけたのだけれど、どこに通報したらいいの?
188Trackback(774):2010/11/28(日) 11:24:46 ID:MJH85kRw
ブログネタでもらえるアメーバぬいぐるみ届いたwwww
無駄にテンションあがるwww
189Trackback(774):2010/11/28(日) 12:11:42 ID:VAENO0Sh
>>109
そりゃまぢぃぞお前さんwww
190Trackback(774):2010/11/28(日) 14:25:06 ID:3qgR6TeY
>>187
http://www.internethotline.jp/
インターネットホットラインセンター
191Trackback(774):2010/11/28(日) 19:20:54 ID:NyLlvYS9
自分のブログで画像をよく貼るんだけど、毎回画像ファルダを開く度に
10秒くらい待たされるんだけど、これどうにかならないの?回線は、光で有線。
画像1枚張るたびに、画像フォルダを開く必要があって。
みんなどうしてる?
192Trackback(774):2010/11/28(日) 20:06:08 ID:A9jYkTjP
ペタ返しを自動でやっちゃうなんてすごいね
でもそこまでする意味あるのかな
193Trackback(774):2010/11/28(日) 20:59:58 ID:yF1I7GKZ
>>191
必要な画像を全部チェックしていっぺんに貼り付け、レイアウトし直す。
文章はメモに書いといて画像をレイアウトした後に入れてる。
194Trackback(774):2010/11/28(日) 22:20:53 ID:NyLlvYS9
>>193
ああ、そうか。チェックを入れればいいんだ。ありがとう。
195Trackback(774):2010/11/29(月) 06:59:37 ID:K+GocGM6
196Trackback(774):2010/11/29(月) 08:44:45 ID:W3ISuLe0
197Trackback(774):2010/11/29(月) 12:54:35 ID:w+DMB3Uo
しま×らで服とか、、、
信じらんねー
198Trackback(774):2010/11/29(月) 14:00:11 ID:FostLnM6
10日以上経ってもブログネタ判定されないんだが・・・
アメGになる前にストラップ欲しくてたくさん投稿してるのに
199Trackback(774):2010/11/29(月) 15:48:13 ID:Q6BHqYM2
ペタって簡単には返してもらえないもんだねw
200Trackback(774):2010/11/29(月) 17:40:43 ID:JjAgcXmV
ペタを返したい奴は返せばいい。
それだけだろ?
他人のペタに一々文句つける暇があるなら内容のあるブログを書いて
コメントアクセス増やせ、ゆとり!
201Trackback(774):2010/11/29(月) 17:53:00 ID:OAqPbj2U
>>196
こういう口元嫌い。
202Trackback(774):2010/11/29(月) 19:21:33 ID:dQyEFnTQ
ちょっと聞きたいんだけど、アメンバーって相手に知らせないで相手のアメンバーになれる?
また、相手のアメンバーになって、自分のアメンバー限定記事をその相手に
読ませない事は出来るの?
203Trackback(774):2010/11/29(月) 21:16:56 ID:RX8tG4rn
さて明日はメンテなわけだが…
204Trackback(774):2010/11/29(月) 21:59:44 ID:jiCkbMoR
>>202
できない
できる
205Trackback(774):2010/11/29(月) 22:00:44 ID:w+DMB3Uo
FC2とかのがよほど内容のあるブログが多いわ

あんな日常生活のくだらんブログに限って流行るから

206Trackback(774):2010/11/29(月) 22:06:15 ID:c7BsS30W
あきら君と同じ、女のアメンバ募集だよ。

http://ameblo.jp/naokun10131214/
207Trackback(774):2010/11/30(火) 02:51:12 ID:EYBv0teS
メンテ長い・・
208Trackback(774):2010/11/30(火) 02:53:53 ID:VdHkHvFH
>>205
好きだったブログがアメブロに移ったら、内容がめっちゃ薄くなって残念に思ったことがある
209Trackback(774):2010/11/30(火) 03:29:23 ID:9uEEJ89y
少し交流のあった人が
タレントでもないのに1記事表示にして、一日に何回も更新するようになってウゼーわ
最新記事すら見る気も無くなってきた
210Trackback(774):2010/11/30(火) 04:09:24 ID:R3nQs8yt
俺が見てる人は長文が多いんで逆に一記事にしてくれてありがたい。
それに慣れちゃったんで短文の人の一記事が気にならなくなったなー。

だが大量更新はなぁ・・・
自分の好きなブログなら嬉しいけど、そうじゃないときついなw
211Trackback(774):2010/11/30(火) 05:28:18 ID:zMi4ifXg
長文でも一記事は嫌だな。
よっぽどの魅力がないともう二度と行かない。
212Trackback(774):2010/11/30(火) 06:56:29 ID:Tuc5j/XC
一記事表示が嫌だってのは、クリックするのが面倒だからってこと?
213Trackback(774):2010/11/30(火) 08:05:37 ID:s7Zj+ifz
「ツイートする」とかイラネー!!
214Trackback(774):2010/11/30(火) 08:49:58 ID:E2xdpyin
アメーバの解析はアクセス数が水増しされてるのはわかったけど、UUは正確だよね?
自分はUUしか見てないから
215Trackback(774):2010/11/30(火) 09:16:13 ID:prfDEQ04
Pingとかいうの飛ばすようにしてみたけど効果あるのかなぁ
216Trackback(774):2010/11/30(火) 09:19:08 ID:VmGJTDQj
余計なUUまでカウントしてるからPVが水増しって言われてるんだろ
217Trackback(774):2010/11/30(火) 09:20:26 ID:TB0Luee1
>>214
そのUUは正確だという自信が一体どこから来るのか理解しかねる…
UUも3倍にはなってるよ
218Trackback(774):2010/11/30(火) 10:22:37 ID:Xm8miHyV
>>214
>>217が言ってるように何故かはかったかのように3倍
ソースはGoogle analystics
219Trackback(774):2010/11/30(火) 11:29:34 ID:OYTWGeRz
以前に実験目的で2週間立ち上げてみたことがある。
新聞の文章まんまのつながりのない記事5行を予約投稿で
毎日3回更新した結果がだいたいUU25〜40くらいだったかな

で、同時に他社のアクセス解析を設置してみたんだけど
ロボットをのぞくUUが平均0.8だったというオチ
220Trackback(774):2010/11/30(火) 12:15:37 ID:EYBv0teS
フィードがカウントされるって言われてたけど自動で巡回してる度にはカウントされないよね
221Trackback(774):2010/11/30(火) 13:15:06 ID:TB0Luee1
>>211
だからうちのブログはリピーター1割なのかw
内容的に色々なジャンルあるし、ネタバレもあるし、画像が1枚から何十枚まで差が激しくて悩む
222Trackback(774):2010/11/30(火) 13:34:59 ID:6oH/Tvap
>>181

カッコイイですね
223Trackback(774):2010/11/30(火) 17:08:27 ID:fAWJjPJa
コメント承認して、はや二時間

まだ公開されないんだけど、こんなにかかるもんかね?
224Trackback(774):2010/11/30(火) 18:23:18 ID:Xm8miHyV
上の糞広告のバリエーション増えててワロタ
225Trackback(774):2010/11/30(火) 21:57:04 ID:gIq64Dcl
広告ウザい上にペタも重い・・・
226Trackback(774):2010/11/30(火) 21:58:20 ID:Tuc5j/XC
毎日この時間はペタ重だなぁ…
227Trackback(774):2010/11/30(火) 21:59:37 ID:JBYru/D8
実はペタがもの凄いサーバー負荷になってる件
228Trackback(774):2010/11/30(火) 22:57:52 ID:OacWa9i9
文章力や表現力、ネタの無さを改行や絵文字でごまかすな

一言書いて、ずっと空欄が続いて、また一言、、、

ネタ自体も、疲れたけど明日も頑張ろうの繰り返しだし
229Trackback(774):2010/11/30(火) 23:04:25 ID:JBYru/D8
>>228
そういうあなたにも無駄な改行が。
(但し、改行は詰めれば良いというものではないよ)

一言書いて空欄続けてとかってのは意味が分からんね。
そういう人達は Twitter とかなうの方が向いてるのではと。
230Trackback(774):2010/11/30(火) 23:19:40 ID:Tuc5j/XC
>>228
じゃあ読むなよ…
231Trackback(774):2010/11/30(火) 23:36:39 ID:f6RISSv4
>>228
嫌なら読まなきゃいいのに。
232Trackback(774):2010/11/30(火) 23:52:29 ID:9HYGqJVv
アメブロには小学生並みの幼稚な記事しか書けないやつがいるな。
相当知能指数が低いか、脳みそが腐っているんだろうな。
233Trackback(774):2010/11/30(火) 23:52:33 ID:OacWa9i9
>>229
以降が一緒な人だったり、仲間内だったりしたら痛い
234Trackback(774):2010/11/30(火) 23:58:10 ID:JBYru/D8
小学生〜熟年まで扱うブログ、それがアメーバ。
その低年齢層や下層ばかりに目が行ってしまうと危険。
アメーバが嫌になってくる、いや、それはアメーバではなく自身に問題が…
235Trackback(774):2010/12/01(水) 01:03:38 ID:xZIGu/IY
ブログの画像なんだけど、2メガまでしかアップ出来ないんだけど、
どうすれば良いかな?

アメーバゴールドとか買いたくないから…
容量落とす方法とかないだろうか?
236Trackback(774):2010/12/01(水) 01:05:15 ID:Khkk5fSL
>>235
http://photozou.jp/
これに画像ぶちこんで出てきたタグをブログにぶち込めば節約になる
アメーバのアクセスにならないけど
237Trackback(774):2010/12/01(水) 14:27:00 ID:JzwSsgyy
>>228

お前の記事晒せよ?


俺が手本見したる
http://ameblo.jp/baskan/
238Trackback(774):2010/12/01(水) 16:05:07 ID:gMfnjCFW
デザインをシンプルにしてカスタマイズしようと思ったんだけど、
ヘッダ部分に写真入れるとほぼ全面になって糞でかすぎるorz
だから写真の上下な余分な部分をカットして横長の長方形にしたいんだけど、CSS編集の一番下のほうの、
#header {
height: 〇〇〇px;

この〇〇の部分の数字を少なくすると下はカットできたんだが上の部分がどうやってもカットできない
縮小とかじゃなく写真の上部分をカットするにはどうしたらいいのですか??
239Trackback(774):2010/12/01(水) 16:07:43 ID:+R8wWoLS
photoshopでも買って来い
240Trackback(774):2010/12/01(水) 18:01:03 ID:zQ2HmjRf
241Trackback(774):2010/12/02(木) 01:17:35 ID:0pz5YzYn
宣伝大丈夫なスレになったんですね。くまブロ遊びきて下さい♪コメほしいっ〜
http://ameblo.jp/babyface-kuma/
242Trackback(774):2010/12/02(木) 05:09:13 ID:MsbawXUR
>>238
写真を好きな大きさにスクショすればいいんでね?

#header {
height: 〇〇〇px;
は下をカットしているわけではなく、上から〇〇〇pxまで
表示しているだけだから上はどうしようもない
243Trackback(774):2010/12/02(木) 10:36:17 ID:jULvlcDK
このさい宣伝スレ立てればいいのに
244Trackback(774):2010/12/02(木) 10:38:35 ID:tsn32ckL
>>243
【アメブロ】アクセス数増やしたい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1260281452/

ある。
245Trackback(774):2010/12/02(木) 12:33:25 ID:jULvlcDK
なんだ、あるのか
246Trackback(774):2010/12/02(木) 19:05:38 ID:H5/A6RyN
プロフのページが

このページには一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・
表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません 。

と表示されてアクセスできなくなったんですけどどうしたら直せますか?
内容修正しても直りません
しばらくしたら適用されるんですか?
ちなみに書いてたヤバそうな言葉は「オナニー」「AV女優」くらいのものです
247Trackback(774):2010/12/02(木) 22:00:26 ID:A8FilS7U
今夜もペタが重い〜
248Trackback(774):2010/12/03(金) 00:07:15 ID:HVCntdI4
広告べったべった貼り付けてるけどそのブログが無断転載だらけで
何か広告がこう…イメージ?
イメージが悪い?
多すぎて権利者も手に負えないって感じだろーけど
恥とか知らんのかな
kagamine-amenyan

>>228,229
無駄な空白は芸能人ブログの影響もあるし
アメブロが広告べったべった貼るからあんまりきっちり書くと読みにくくなる
芸能人が空白つけてるのは1ページ1記事にする上に
サイドバーに広告大量に貼り付けるからどうしても…じゃなかったっけ

>>246
やっぱりエ□にだけは厳しいのなー
他甘いのになー
249Trackback(774):2010/12/03(金) 12:43:30 ID:hJetZknx
芸能人は芸能人の事情があるんだな
一般人は一般人として、変な影響を受けずに
自分の記事傾向に合った、読みやすい記事数と改行を心がけたらいいよね
250Trackback(774):2010/12/03(金) 14:22:07 ID:y58qy1do
最近やたらドクモカフェ所属の奴からペタがくる
なんのいじめ
251Trackback(774):2010/12/03(金) 14:24:27 ID:n0piPEm6
ペタされたくなかったら閉じとけよ
うぜー
252Trackback(774):2010/12/03(金) 22:38:13 ID:QLkZslP4
253Trackback(774):2010/12/04(土) 00:26:36 ID:FXDyDYJP
在日のフリーターです。ブログでは日々のでき事書いてます。今から先着100名様、私にペタしてくれたお方の読者なります。100名で終了でいす。急げ!http://ameblo.jp/sarukick/
254Trackback(774):2010/12/04(土) 04:04:04 ID:UdvZNptL
ヤクルト身売り サイバーエージェントへ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291401831/

ヤクルト身売り サイバーエージェント
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoaGGAww.jpg
255Trackback(774):2010/12/04(土) 09:29:22 ID:hv++ZHB+
>>254
ヤクルトが球団売却検討を否定 一部報道「全くの事実無根」
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120401000097.html
256Trackback(774):2010/12/04(土) 11:00:13 ID:VJcNAWkW
広告のうざさがそろそろ限界だわ
無料サービスだし広告だすことはかまわんのだが、場所を考えようや。
最上部のピグ広告枠でぶちきれた。
消す方法もあるけど、広告消す行為は利用規約違反になるだろうし。
ペタは業者が9割で本当のブログ仲間や知人からのペタがうもれてわからない状態。
ライブドアへ行こうと思う
257Trackback(774):2010/12/04(土) 11:09:47 ID:7MqtAPwN
他へ移動を考えてる人たち、広告にエロサイトが入るところが意外と多いから
その辺はチェックしたほうがいいよ
特にモバイル
258Trackback(774):2010/12/04(土) 11:17:36 ID:7MqtAPwN
追加、2ちゃんにエロアニメサイトの広告でるよね
fc2とlivedoorはあれが広告として目立つところに入るよw
259Trackback(774):2010/12/04(土) 11:54:21 ID:B0jryRQn
一週間くらいペタ閉鎖すればいいよ。
宣伝ペタとかかなり減る。
タレントのブログ見ていても分かるけど、更新していないのに毎日ペタする人がいるね。
あとはブログ記事を書いていないのにアメンバーがいるというケースも少なからず・・

本当にブログに特化したい人はそんなに多くないんじゃないかな?
ピグとかタレントブログチェックだけとか(特に若い人)。

携帯サイトに「AKB指原・・」が出っぱなし。
「兎に角更新回数を増やしてアクセスアップ」か。
260Trackback(774):2010/12/04(土) 18:02:18 ID:DAwJIx18
「ロレーヌの乙女」「ドラえもん」「顔コテ」は何がやりたいんだ?
スタッフのブログで意味不明な書き込みばかり。
ドラえもんは自分の作ったブログに誘導(掲示板廃止の恨み)、
ロレーヌは自分のブログで意味不明な何とかシンドローム、
顔コテはもう・・・

指原じゃないけどさ、アクセス数増やせばそれで良いのかって?
261Trackback(774):2010/12/04(土) 18:02:23 ID:InwEjsU0
アメブロって、やり始めてから飽きるまでどのくらいの日数になるのかな?
262Trackback(774):2010/12/04(土) 18:07:00 ID:XgKOPOJe
2ヶ月くらいじゃね?
263Trackback(774):2010/12/04(土) 18:08:35 ID:InwEjsU0
芸能活動をしているならともかく、普通の一般人なら2ヶ月くらいが限界なのかもですね。
なるほどです。
264Trackback(774):2010/12/04(土) 18:26:53 ID:FXDyDYJP
読者相互してくれる人ばかりだから嬉しい〜本当にみなさんのブログは楽しい。読んでいて涙が出てしまいます。一つ一つちゃんと全屋読んでます。もうちょっと涙したいので、今から先着10名限定追加です。急げ〜!http://ameblo.jp/sarukick/
265Trackback(774):2010/12/04(土) 23:50:13 ID:8/qaIkzA
「保存ができません」っていちいちいちいちなんなんだこのサイトは
266Trackback(774):2010/12/04(土) 23:56:24 ID:yXdpNmjZ
コメントの不発具合をだな
267Trackback(774):2010/12/05(日) 00:06:40 ID:zq+KOp4/
ペタがシステムエラーってどんだけw
268Trackback(774):2010/12/05(日) 01:36:01 ID:jMDdgzX0
ブログで不具合だらけなのにゲームばっか充実していくなw
269Trackback(774):2010/12/05(日) 01:41:03 ID:xglKMTyN
>>268
アメリカの二の舞になりたくないんだろw
5年前の大ブームの後で、すでにアメリカのブロガー達は激減して風前の灯と化している。
270Trackback(774):2010/12/05(日) 08:28:10 ID:YfACUr1g
アメンバー限定記事を読みたくてアメンバーになったのに
限定にした割にくだらなかった
271Trackback(774):2010/12/05(日) 09:04:36 ID:5VeC4O9x
>>265
アレは一旦接続を切断して再接続すれば何とかなる。
面倒なんだよね。

>>260
あの三人はアホだから相手にしない方が良い。
ブログ?見ても無知丸出しだし。
元イケメン芸能人って奴も相当イカれているがな。
272Trackback(774):2010/12/05(日) 12:14:27 ID:B83EBtId
フリースペースの編集してたらルーム編集画面のリンクが全く機能しなくなった
タグ間違えてたっぽいけどそれが原因かな?
直したいけど直せない

一応問い合わせメール送ってみたけど返事は時間かかりますか?
273Trackback(774):2010/12/05(日) 12:22:57 ID:TYo+UP7X
274Trackback(774):2010/12/05(日) 12:41:18 ID:q8hsoT/h
275Trackback(774):2010/12/05(日) 17:12:51 ID:aEe22fhW
指原一位て得意の水増しだよな
サイバーとホリの金儲けだもんな
276Trackback(774):2010/12/05(日) 17:16:58 ID:B83EBtId
>>273
ありがとう!
助かりました
277Trackback(774):2010/12/05(日) 23:14:42 ID:6twbJReb
ペタしばらくひつこくつけてくるんで、しばらく機械的に返してたが、急にペタこなくなった。
何がしたい? 読者になってくれないので諦めたか?ww
278Trackback(774):2010/12/05(日) 23:22:37 ID:DSIiZtY/
てか、またペタ重い…
279Trackback(774):2010/12/05(日) 23:23:10 ID:awJiaBLD
飽きてアメーバごとやめたという線も。
もしくは手動実行型のペタツールを起動させるのが面倒になったか。
280Trackback(774):2010/12/06(月) 00:54:18 ID:NXv6sljp
すげー重いと思ったらまた障害発生だと
281Trackback(774):2010/12/06(月) 10:14:04 ID:p8xzmdTq
>>277
嫌なら返さなきゃいいのに。
つーか、機械的な返し方とそうじゃない返し方の違いって何?
282Trackback(774):2010/12/06(月) 18:25:38 ID:KZTF4Y9v
考え方がナルシスだな
283Trackback(774):2010/12/06(月) 19:26:50 ID:SthW3agF
ルームにペタのスペース無くてブログの下にだけペタボタンがあっても
自動ペタツールはペタを返すしね。

ブログの内容で勝負したければ他人のペタをああだこうだ言うのは筋違い。
ランキングにも参加しなければ良いし。
284Trackback(774):2010/12/06(月) 21:19:35 ID:olgv2vrs
最近になって記事の送信失敗が多くない?
「保存ができませんでした」がよく出る。
サーバーおかしくなっているのか・・・・
285Trackback(774):2010/12/06(月) 21:43:05 ID:lBM5eZiM
ペタ重い…。

記事の送信失敗とかほぼ毎回だよ。
286Trackback(774):2010/12/06(月) 21:59:06 ID:7lBR8AaZ
ペタのページが「お探しのページを表示できません」になる。
最近ペタずっと重いし変だよな。
287Trackback(774):2010/12/06(月) 21:59:15 ID:hTt2zIIW
ペタが返しにいけない、てか開きにくい
288Trackback(774):2010/12/06(月) 23:02:01 ID:OjVpjaHM
この時間帯はペタし難くなる。
重くなりすぎ。
289Trackback(774):2010/12/06(月) 23:02:42 ID:ZbfMkiBF
とりあえずペタ帳はリロード1、2回すれば開けるみたいね
ほとんど毎日どこかに不具合出るような気がする
290Trackback(774):2010/12/06(月) 23:20:55 ID:3r7SQHi0
オートペタツール使いが鯖に負担かけてるんだろうな
291Trackback(774):2010/12/07(火) 00:21:28 ID:mrF/LZcY
292Trackback(774):2010/12/07(火) 01:20:49 ID:NVRdZEzL
またペタお願いします
http://profile.ameba.jp/cc1030/
293Trackback(774):2010/12/07(火) 03:44:47 ID:N2KzLS9A
藤○瀬里菜っていう芸能人に毎日ペタされてるんだけど俺だけ?
なんか粘着されたようにされるんだが、、、
294Trackback(774):2010/12/07(火) 07:02:20 ID:PF8QBiG/
>>293
たぶん返さなけりゃいいと思うんだが
毎回返してたら君も粘着だよ。
295Trackback(774):2010/12/07(火) 10:29:29 ID:tFFUcXJk
ツールでもペタ多い方が俺は嬉しいけど
296Trackback(774):2010/12/07(火) 10:47:04 ID:23NvkXKn
たぶん自動ペタツール・・・・・
返さなければ二度とこないよ
297Trackback(774):2010/12/07(火) 10:51:16 ID:5I3ZphBf
ここ見てるとペタに関して考え過ぎの人がいて、ペタつけるのが不安になってきたw
訪問したら自動的に足跡がつく、残したくない場合は消せるって方が自然で良いな。
298Trackback(774):2010/12/07(火) 10:54:52 ID:pX9FVrrA
つーか他人のブログを気にし過ぎなんだよな。
あくまでアクセス数にこだわる人、コメントにこだわる人、ペタにこだわる人、
自分がブログで何をしたいのかが分かっていればペタだのそんなことは気にならないはずだろう?
299Trackback(774):2010/12/07(火) 12:05:13 ID:wBAG4jcl
アメブロ動画の試聴回数って、その時点?それとも前日のトータル?

ブログのアクセス解析も、リンク元が今日コメントしたところになってる
何時が区切りなんだろう
300Trackback(774):2010/12/07(火) 12:08:10 ID:wBAG4jcl
299書き忘れた
アメブロ動画、同じ人が何度みても1カウント?
301Trackback(774):2010/12/07(火) 12:12:59 ID:nDxRNasJ
>>297
それにして欲しい

いちいちペタへのリンクおしてさらにペタボタン押すの面倒
直で押させてくれればまだいいのに
いちいちペタページに飛ばすな、クソが
302Trackback(774):2010/12/07(火) 13:51:06 ID:E9R28iFs
画面上に出てくる広告が消えなくてうざい。
303Trackback(774):2010/12/07(火) 14:16:23 ID:bLFem7Yb
アメブロが広告を増やすたびに不安になるのは自分だけか?
公式ブログ増やし過ぎて、タレントとかに払う報奨が莫大になってしまって、
今の広告費だけじゃ賄えない、もっと増やさねば!!と増やしてるのではと
勘ぐってしまう
304Trackback(774):2010/12/07(火) 14:41:40 ID:23NvkXKn
ブログといえばアメブロと思ってたけど
他にないかな?
305Trackback(774):2010/12/07(火) 14:58:58 ID:IQnmhDaO
広告は勝手に消されるから増やしたんじゃなくて?
でも消しても怒らないしどういうことなの

>>304
ライブドア、Fc2、seesaa、フォレスト、エムブロ、忍者どこでもドゾ
306Trackback(774):2010/12/07(火) 15:14:46 ID:z/w3d9ID
>>301
> いちいちペタページに飛ばすな、クソが

ソース見ればわかるけど、自動ペタツール対策でそうなってる節がある。
結局、自動ツールは作られてしまっているので意味が無いといえば無いんだけども。

どういう話かっていうと、ページを開いた時に固有の ID みたいなものを生成して、
それをペタの時にサーバーに送らないといけない。

だから、ID を発行するペタページを表示させない限り、ペタを直接サーバーに送ってもペタが付かない。
(昔はこのやり方で可能だった)
307Trackback(774):2010/12/07(火) 15:16:01 ID:z/w3d9ID
>>305
そんな何万もあるブログを逐次チェックできる筈がない。
通報されると警告が来る。
308Trackback(774):2010/12/07(火) 17:27:58 ID:Wd6Gc7My
>>300
累計。
だから同じ人が10回見ても5人が2回ずつ見ても同じ、数字上はね。
この前のAKB指原の一位も累計。
309Trackback(774):2010/12/07(火) 20:35:16 ID:o05BVODB
136:12/04(土) 12:36 cKuJ5T0c0
昨日は女子会でしたとかブログに書かれると
男と遊んでたんだなと誇張されてる気がする
普段はメンバー名いれてんのに
310Trackback(774):2010/12/07(火) 22:24:48 ID:wBAG4jcl
>>308
ありがとう
自分が見ても増えないから謎だった
311Trackback(774):2010/12/07(火) 23:01:08 ID:hyW95PtP
システムエラー出てペタできねぇぞコノヤロウ
312Trackback(774):2010/12/07(火) 23:14:19 ID:bLFem7Yb
自分もだ
piggのメンテより、ペタのメンテを先にして欲しい
ブログ中心の人だと、piggよりもペタを良く使うだろうに
313Trackback(774):2010/12/07(火) 23:20:26 ID:N4hr91kr
ブログより、ペタ重視の人は大変だなw
314Trackback(774):2010/12/07(火) 23:47:20 ID:23NvkXKn
俺はペタよりコメントして欲しいなあ

315Trackback(774):2010/12/08(水) 06:46:59 ID:NLd9thkK
ぺタもコメも閉じてるわ
どっちもマンドクセー
316Trackback(774):2010/12/08(水) 08:46:20 ID:y8VDW6Ta
>>315
自分もそう
欲しい欲しい言ってる人見るとどんだけ寂しいんだと
思ってしまうわ
317Trackback(774):2010/12/08(水) 08:59:34 ID:YsiIFXw7
コメは良いけど、ペタは無くなってもいい
318Trackback(774):2010/12/08(水) 09:07:25 ID:5077J5s9
ペタもコメも閉じてる人てネットでも現実でもコミュニケーション取れない人だよね
あるいは他人と関わるのが怖い元いじめられっこ
319Trackback(774):2010/12/08(水) 09:08:04 ID:XFFPzVDZ
ついたペタは自動ペタばかり
320Trackback(774):2010/12/08(水) 12:10:25 ID:CCrqZ7M1
自分もペタ、コメ閉じてるなー。
ペタは付けには行ってるけど。
コメントの返答書くのがめんどくせーw
321Trackback(774):2010/12/08(水) 12:36:38 ID:PzHOYzJX
>>320同じく
322Trackback(774):2010/12/08(水) 13:14:15 ID:tM6So4oP
>>318
「何を目的にブログやってんの?」って言いたくなるよな、そう言う奴は。
>>320
言葉遣いヘタクソだね。
コミュニケーション取れていないのが良く分かる、あなたの表現から。

323Trackback(774):2010/12/08(水) 13:17:53 ID:jioEuAh7
ペタもコメも閉じて無いけど
ペタは一日5ペタくらい、コメは一切つかないです☆
324Trackback(774):2010/12/08(水) 13:19:29 ID:bxf59orA
ブログそのものではなく、ペタの為にブログをやっている状態になっている人がいる。
そういう人はちょっと考え直した方が良い。

アドレス貼られてるから槍玉に挙げさせてもらうと、
>>292 のブログなんて何が面白いのかさっぱり分からない。いや、全く面白くない。
何せそこらにいるただの個人(素人)の日記なんだから。

こんなものを書いていてコメントが欲しいだのペタが欲しいだの、何かを勘違いしているとしか思えないね。
325Trackback(774):2010/12/08(水) 14:40:40 ID:HtbU9xun
ブログ随時更新中!ペタしてね。男はペタするな。ピグはキモいからしないでね。
http://ameblo.jp/ayuinfnity/
326Trackback(774):2010/12/08(水) 15:37:26 ID:y8VDW6Ta
ネットでもお友達欲しくてブログやる人を
否定はしないけどね。
別にリアルで友だちいるからいい、って人を
認められないのはなぜなんだ。
327Trackback(774):2010/12/08(水) 17:16:48 ID:yvdx0AzO
ほんとスタッフブログのコメは低能ばかりだな

システムエラーでメールが遅れてるっていってるのに
「メールが今頃届いたんですけど!」
とかバカなの?何を読んだの?って感じだし
アメGやめて無料にしろばかり
金払うの嫌ならヤメロ、というか無料のでいいだろアフォか
328Trackback(774):2010/12/08(水) 18:14:15 ID:w3+9JeSp
>>327
どっかのブランドや、版権キャラクターとのコラボの有料は仕方ないと思う
でも、それを増やすんなら無料のも、もう少しは充実させてくれ、とは思うけどなー
329Trackback(774):2010/12/08(水) 19:58:06 ID:CCrqZ7M1
>>322
ブログやネット上にしかコミュニケーションを取る手段がない
かわいそうな人なんですね。
分かります。
330Trackback(774):2010/12/08(水) 21:42:52 ID:hZWiGFas
>>329
へぇ〜コメントの返答書くのがめんどくせーくせにここではレスするのか
しかもそのレスがくだらないとかバカ丸出しだろコイツw
331Trackback(774):2010/12/08(水) 22:07:23 ID:vKvYK0fq
>>330
自己紹介、乙
対象者と接点なければ、そんな敵対文は書けないw
332Trackback(774):2010/12/08(水) 22:49:10 ID:RiAUjt6L
なんの問題もないメッセージが迷惑フォルダに行ってて数ヶ月気付かなかった汗
333Trackback(774):2010/12/08(水) 23:08:35 ID:/wDzkQ13
3日ぐらい前から、アメブロ検索で検索しても
自分のブログが出てこないんだけど、なんでだと思う?
334Trackback(774):2010/12/08(水) 23:20:02 ID:7QPwsGJ2
またペタ帳がおかしい

この際、ブログとピグを完全分離したほうが良いと思う…
335Trackback(774):2010/12/09(木) 00:21:55 ID:WdZztIPt
アメブロはゴチャゴチャいらない機能つけすぎなんだよ
336Trackback(774):2010/12/09(木) 00:56:12 ID:Dzs2Upul
>>332
自分もそれあった
いつも交流してる人からだったのに無視したみたいになってしまった…
337Trackback(774):2010/12/09(木) 01:52:32 ID:oPgBzCYo
http://profile.ameba.jp/palmlovejapan/
おれと友達になってくれない?
338Trackback(774):2010/12/09(木) 01:53:40 ID:oPgBzCYo
趣味が合う人希望です
339Trackback(774):2010/12/09(木) 04:20:50 ID:Du5ddauW
ペタもコメも閉じてるブログなんか誰も読まないし。
340Trackback(774):2010/12/09(木) 04:29:44 ID:r9sQsXc4
それは無いw
341Trackback(774):2010/12/09(木) 10:57:13 ID:3LSzdlpm
でもコメ欄ないとなんかよく分からんけど、寂しいというかつまらんというか
なんともいえない気持ちになる
342Trackback(774):2010/12/09(木) 12:03:01 ID:sqFz4FgQ
【グルーポン型】新共同購入(事前購入型)クーポン6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1291445832/49-

何でも、(システムの穴をついて?)氷結がもらい放題だったらしいw
343Trackback(774):2010/12/09(木) 12:29:47 ID:qALIOGd2
>>339
普通に読むよwww
メッセとツイッターで交流してる。

個人的にはペタ閉じてる人のほうが楽だわ。
344Trackback(774):2010/12/09(木) 13:46:58 ID:jWBw1hio
>>339
基本的にみんなまず自分のブログ読んでほしいからな。
交流する気のないブログを毎回読む事はないな。
345Trackback(774):2010/12/09(木) 13:49:58 ID:Ls/AC6uH
ブログって公開した記事に、コメントやトラックバックで意見交換したり
するのが面白いと思って始めたんだけど
アメ風呂もトラックバックのトラブルがなければ、良いブログだったんだけど
芸能人ブロガーに力を入れ出してから、すっかりネット日記になり下がってしまったと思う
346Trackback(774):2010/12/09(木) 14:03:31 ID:po2LANGe
最近のアメブロ腐りすぎだから移住したいがどこも似たり寄ったりという
347Trackback(774):2010/12/09(木) 14:05:06 ID:vb0K3A2K
WordPress
348Trackback(774):2010/12/09(木) 14:15:09 ID:VuRbJKM5
test
349Trackback(774):2010/12/09(木) 14:22:04 ID:VuRbJKM5
ってか何の工夫もない男の日常ブログなんて誰も読まんだろ。
書いてるだけで「誰かに読まれてる」って錯覚してる奴もいるようだがw
350Trackback(774):2010/12/09(木) 14:45:32 ID:tXibWm/Q
>>343
交流してる人のブログ読むのは当たり前。
コメもペタも閉じてる見ず知らずの人のブログを毎回読むのかって話だろ。
>>344
同意。コメもペタも返してくれない人のブログだって読まんしな。
351Trackback(774):2010/12/09(木) 15:36:54 ID:Ojf6iGxZ
みんな余程つまらないブログ書いてんだなぁ。
交流なければ読みも読まれもしないとは。
352Trackback(774):2010/12/09(木) 15:40:41 ID:3LSzdlpm
スタッフブログにいちいち了解しましたとか書くやつ何がしたいの?
書く必要性0だろ
やっぱり書き込んで、流れてくれル人を待っているんだろうか
353Trackback(774):2010/12/09(木) 15:55:09 ID:kVCo/aYs
>>351
お前コメ書いてシカトされたら
そいつのブログ2度と読む気になるか?
354Trackback(774):2010/12/09(木) 16:21:16 ID:Ojf6iGxZ
>>353
えっ、面白ければ読むよ?
別に友達になって欲しいわけじゃないし。
つまらないブログを慣れ合いで読むほうが苦痛だな。
355Trackback(774):2010/12/09(木) 16:24:10 ID:vzTnLOm+
ペタツールをなんとかして禁止にできないかな
356Trackback(774):2010/12/09(木) 16:27:14 ID:jWBw1hio
>>351
面白い記事書いただけじゃアクセス数増えないからみんな苦労してんじゃね?
お前がどれだけ面白いブログ書いてるか知らんけどw
357Trackback(774):2010/12/09(木) 16:37:31 ID:Dzs2Upul
>>349
せっかくの休みなのに風邪なんで今日は猫と遊びながらテレビ見てた、夜は鍋でもするかな

こんなブログで毎回コメが80とかついてる男いるんだがw
358Trackback(774):2010/12/09(木) 16:39:40 ID:OF7w4A3t
>>355
単純な話、同一ユーザーは 1 分なり 60 分なりの間隔を空けてないとペタできないようにすれば良い。

15 分くらいが妥当だと思うけけどね。
(60 / 15) x 24 = 96
これなら 1 ユーザーが発行できるペタは最大でも 1 日 96 件まで抑えられる。
359Trackback(774):2010/12/09(木) 17:36:27 ID:DFuHEMqU
>>354
コメ無視されてるのにまだ読みに通うとか
どんだけ面白いブログなんだよw
数百万もブログ会員いるんだし、
ちっとは相手考えた方がいいんじゃね?
360Trackback(774):2010/12/09(木) 17:55:56 ID:OF7w4A3t
実際、そこでしか得られない情報がある以上は読まざるを得ないと思うけど。

んな、日記なんて読みに行かないけど。
361Trackback(774):2010/12/09(木) 18:11:33 ID:3LSzdlpm
>>359
コメを返す義務でもあるの?
仕事なの?死ぬの?

有名なトコだと数百コメつくぞ
返せるわけないw
362Trackback(774):2010/12/09(木) 18:31:12 ID:WgOv3S7B
交流などまったく無くても面白ければ読むし、毎回ペタしたりコメントくれたりする人でもつまらなければ読まない
363Trackback(774):2010/12/09(木) 18:57:46 ID:O3Op5Eg+
ペタがあったからペタ返そうと思ったらペタ許可してませんって どゆこと!?
364Trackback(774):2010/12/09(木) 19:02:37 ID:fg0vH0C4
>>363
それだけ、あなたのブログに惹かれたんだよ
365Trackback(774):2010/12/09(木) 19:10:01 ID:O3Op5Eg+
>>364
ほとんど書いてないしw
366Trackback(774):2010/12/09(木) 21:44:21 ID:5sR5xpAG
モバイルのなう画面に大量の絵文字が出現w
367Trackback(774):2010/12/09(木) 21:57:46 ID:fg0vH0C4
スタッフブログのコメント欄に殺人予告があるんだが
一応通報すべき?
368Trackback(774):2010/12/09(木) 22:03:10 ID:D6NzeMfc
おいらのブログは参考なるかな?お前らの参考になればいいが。ペタしてな。
http://ameblo.jp/tanukichidesuyo/
369Trackback(774):2010/12/09(木) 22:17:32 ID:OF7w4A3t
>>367
放っておけばいい。
どうせ誰かやってるだろうから。

熱血漢な小中学生辺りがね。
370Trackback(774):2010/12/10(金) 01:02:49 ID:J3fqDn48
また保存できんぞボケ
371Trackback(774):2010/12/10(金) 01:13:02 ID:HSb6dp4h
改行すると勝手に2段改行される;;
372Trackback(774):2010/12/10(金) 03:19:10 ID:0OXwkqL3
>>368
真面目に聞きたいのだがこのブログが何の参考になるというんだ?
373Trackback(774):2010/12/10(金) 05:55:12 ID:efFJHK+F
右翼批判のハンネの奴にペタされてる。

気持ち悪いからやめてもらいたい(笑)
374Trackback(774):2010/12/10(金) 06:16:42 ID:9Pv0HMVu
アメブロで1人で複数アカウント取得するのは、規約違反ですか??
375Trackback(774):2010/12/10(金) 06:39:27 ID:PU5UKGky
問題ない。
アメーバ側が複数のブログを運営したい場合は複数のアカウントを取得するようにと言っている。
376Trackback(774):2010/12/10(金) 12:44:09 ID:TjmIwlHD
>>373
ブログに書いてたの見たよ。楽しんでスルーしましょ。
それにしても、万年3位に成ってきたよな。2位と1位、絶対不正していると思われ。
私は5〜50位と幅あるけど、まあ安定してきた。
ただ読んでくれる人が、まともなユーザー4割、1割が海外の教育機関、5割が自治体や官公庁は異常で引いてる。
377Trackback(774):2010/12/10(金) 13:44:19 ID:dHaq6UO6
>>371
そのまま園ターキー押してないか?
シフト押しながら園ターキー押すといいよ

ただ時々はシフト押さずに園ターキー押してね
読むほうは詰め詰めだとだときついから
378Trackback(774):2010/12/10(金) 16:29:55 ID:tnD5wbmy
心優しい方々へ お願い

アメブロには精一杯頑張ってる 優しいブログ女神さんたちがいます。
そんな優しいブログ女神さん達に 次から次へと陰険な嫌がらせをして、
精神的に追い込み それを喜んでいる、女性の大敵なキモヲタ HN=あき

ttp://profile.ameba.jp/aki-1984/

amebaに通報しても 退会するどころか、
それを根に持って 嫌がらせもどんどん過激にエスカレートさせてる キモヲタあき

この板に優しいアメブロユーザー様が居ましたら、
女性の大敵 キモヲタあき を退会に追い込むご協力を、
どんな形でも良いので お願いいたしますm(_ _)m

女性ブロガーの被害者の方々が あまりにも可哀想過ぎですので、
よろしくお願いいたします。

キモヲタあき 被害者のアメンバー より

※コピペにより 広めていただけると 幸いです。
379Trackback(774):2010/12/10(金) 16:48:32 ID:UdnHL7hH
>>378
> それを根に持って 嫌がらせもどんどん過激にエスカレートさせてる キモヲタあき

当たり前。
そういう連中に構ってあれこれ必死になるから余計にそうなるんだ。
2chでも荒らしに構う奴も荒らしというだろう?

というか、そんな下らない話は知ったこっちゃない。
自分達で蒔いた種くらい自分で何とかしろ。

そういう連中がアメーバに下らない事をいちいち通報だのするせいで、
クリティカルな事象まで対処が遅れる事になる。非常に迷惑。
自分の好きな芸能人にストーカーしてるだの、んなもん通報してどうなるってんだか。
380Trackback(774):2010/12/10(金) 17:02:01 ID:la4l8KEE



と新しい投稿画面を用意しろ何ヶ月待たせる気だ
381Trackback(774):2010/12/10(金) 17:07:50 ID:UdnHL7hH
>>380
もう半年くらいになるだろうか。
このまま無かった夢物語にされそうだな…。
382Trackback(774):2010/12/10(金) 17:44:58 ID:la4l8KEE
できないならできないと言えってのに
そういうトコロがダメなんだよ、アメーバは
期待してるんだから報告ぐらいしてくれ
383Trackback(774):2010/12/10(金) 17:48:38 ID:94v2oAlo
>>378
証拠はあるのか?
ならば事務局へ証拠を持って通報しておけばそれで良いだろ?
そいつを知らない、2ちゃんねらーにそんなあんたの一方的な書き込みを信じろ
って言っても無駄な話
俺らからするとあんたの書き込みの方が迷惑なんだけど。
384Trackback(774):2010/12/10(金) 21:29:44 ID:Xw4q92RP
今日はペタ軽いな

まあ気のせいかもしれないがw
385Trackback(774):2010/12/10(金) 23:17:36 ID:q7sYuIA2
385の語呂合わせ
ミヤコ
386Trackback(774):2010/12/11(土) 01:07:15 ID:ZQdKmAv4
>>384
いや軽かった
久々にサクサクできたお
387tomoyo:2010/12/11(土) 03:45:52 ID:xdWHOOlE
http://ameblo.jp/h50105

ブログ、ピグで好き放題やってます
よろしく
388tomoyo:2010/12/11(土) 09:09:53 ID:/bIIGijY
↑ピグでの迷惑行為が酷いので、一応通報したけど・・・
他のピグの前にわざと来て、相手を見えなくして延々アクションをやってる
グッピグ妨害
ブログの文章も馬鹿っぽいがそれは仕方ないわな
http://ameblo.jp/h50105/
389Trackback(774):2010/12/11(土) 09:14:28 ID:QjdDAbcr
>>388
ここのスレッドに書くな!
お前も十分迷惑行為だがな、書き込みが
390Trackback(774):2010/12/11(土) 09:24:54 ID:1hdutuwj
>>387-388
ネットゲームでは仕様上可能な事は運営から許可されているとするのが常識。

キャラクターが前に立って見えないので迷惑 → 通報

とか、どんだけ頭に虫が湧いてるのやら。アメーバ運営もこんなの相手にしてたら疲れるわな。
だったらそこから自分が移動すれば良いだろう?(ピグはやってないので知らんが)

そもそも、ピグどうこうはブログには無関係なのでスレ違い。
そんな事をここに書いているあなた自体が迷惑だという事に気が付いてもらいたいね。
391Trackback(774):2010/12/11(土) 09:34:10 ID:KpuiD6Rb
392Trackback(774):2010/12/11(土) 10:24:45 ID:GLWinMFk
限定記事を晒されただのなうのフォローは信頼にできる人にだけ、、、とか言ってみても、ネットで物事を公表するっていうことなんか、分かってんのか
外に晒されたら困ることは書かんことだよ

アメンバーたって、実際、どこの誰なのか分からないんだしさ
393Trackback(774):2010/12/11(土) 11:57:45 ID:tQex2URS
だれかこの人をやめさせてください
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=pahu-love
394Trackback(774):2010/12/11(土) 18:42:32 ID:Sn4/TvZC
アメブロのURLを晒したり何だかんだ個人攻撃してるのは全部同一人物だろ
395Trackback(774):2010/12/11(土) 18:55:47 ID:kLkl45zJ
同一犯でも性が悪いねwww
396Trackback(774):2010/12/11(土) 23:57:31 ID:pnRRNPlS
歴史カテで、新たな1位が登場したが、いつまで持つのやら……
名古屋の変態武将隊と龍馬モバは、昔っから知識あれば張れてる不正しているからなぁ。
こりゃ楽しみだわw
397Trackback(774):2010/12/12(日) 02:21:55 ID:5JiLvnUH
>>396
あの…そういう独り言は自分のブログに書いたらいかがですか?
398Trackback(774):2010/12/12(日) 02:30:03 ID:bZ3NHhyq
アメブロはじめたんけど、誰かに見て欲しい(´`)どうやったら誰かに見てもらえるんですか?宣伝とかするの?
399Trackback(774):2010/12/12(日) 04:54:21 ID:/U8beZcm
>>396
ランキング意識(笑)
まあ、スレの趣旨に反してないが自分のブログで書くのが良いかと。
大抵、トップ3より2〜1位は不正してるって、他のブログでもガチは昔から。
400Trackback(774):2010/12/12(日) 06:05:29 ID:GwoP+AZN
>>398
自分の登録したジャンルの上位の人とかにペタりまくれば良いんじゃない
あと外部のブログランキングに参加するとか
401Trackback(774):2010/12/12(日) 09:11:59 ID:ifmIE/dx
>>400
グルっぽに参加するのが一番手っ取り早い
自分と通じ合う人とコメントペタし合うのが良いからね
402Trackback(774):2010/12/12(日) 10:02:46 ID:0XJW1ilt
いつも一行で終わってしまう
寒いとか眠いとか疲れたとか・・・そんなんばっか
403Trackback(774):2010/12/12(日) 17:34:51 ID:Xr9JMtMG
>>398
いつもコメントしているタレントや有名人のブログにコメントしている人に
「〜さんのブログから来ました( ^^) _旦~~」と言ってお邪魔するのも一手だよ。
或いは>>400>>401みたいにペタやグルっぽを使ってコメントするのも良いよ
オレは川田亜子さんのブログにコメントしていた仲間を通じてアメブロ仲間を増やして行った

半年ぐらい頑張ってみよう(^^ゞ
404398:2010/12/12(日) 17:35:57 ID:bZ3NHhyq
>>400
>>401
ありがとう!やってみる!
405Trackback(774):2010/12/12(日) 18:19:00 ID:rsU4Yx4b
質問なんですが、、、
こちらがログインして、誰かのブログを見ると、
コメントやペタしなくても、相手に来た事が判るのですか?
このタイミングで、コメントやペタをくれる人が居て、不思議です。
406Trackback(774):2010/12/12(日) 18:42:41 ID:NCN7pPoP
テスト
407Trackback(774):2010/12/12(日) 19:27:18 ID:JscYQAn/
>>378
知ってる。
この人が原因で退会させられた女性ブロガーも知ってる。
この人が自爆するのを待ちましょう。
必ず自らボロを出しますから。そんな人ですよ。
自分も協力しますよ。
408Trackback(774):2010/12/12(日) 19:37:44 ID:tyu8Ax2D
409Trackback(774):2010/12/12(日) 20:57:51 ID:K69ELHj6
只今、重い重い重いんじゃボケ!!!
410Trackback(774):2010/12/12(日) 21:16:12 ID:tnDIA/yo
現在、一部サービスにて障害が発生している可能性があります。調査と復旧に努めておりますのでしばらくお待ちください。
411Trackback(774):2010/12/12(日) 21:32:58 ID:5JiLvnUH
どんな障害?記事更新はやめておいたほうがいいかな
412Trackback(774):2010/12/12(日) 22:06:52 ID:tudjSKuu
ログインできない
413Trackback(774):2010/12/13(月) 09:08:38 ID:qNdq8AbX
>>407
自作自演お疲れ!
414Trackback(774):2010/12/13(月) 09:15:49 ID:qtfis9P/
自演かどうかはともかく、「協力しますよ」とかいってここらでやられたらウザいだけ。
白なんとらみたいに専用スレでも立ててそっちでやってもらいたい。
415Trackback(774):2010/12/13(月) 15:30:37 ID:fEPhHf5X
>>402
なんでブログ始めたの?
416Trackback(774):2010/12/13(月) 16:46:11 ID:JL3uZKXm
生活保護貰ってんのにパチンコパチスロ競馬やりまくってるのを堂々と記事に書いてる40前のオッサンが居るんだけど
もし事実なら犯罪だよな
417Trackback(774):2010/12/13(月) 17:17:03 ID:sM8LqEFW
携帯でアメブロを始めたんだけど・・・

綺麗な画像を張るとやはり重くなりますよね。
携帯で見るのを前提としたら一記事2〜3枚記事を貼り付けるとして
重さと画像の綺麗さのバランスを考えてどの位のサイズの画象が理想なんでしょうか?


携帯から他サイトのリンクへ飛ばす事は無理ですか?

携帯用の自分のブログをPCから弄る事はできますか?
418Trackback(774):2010/12/13(月) 18:57:25 ID:1/f2d31Z
>>416
地元の警察への通報を推奨しますwww
419Trackback(774):2010/12/13(月) 22:28:31 ID:i6CZMtcI
えびあんの
毒光の記事の
コメント書いてるやつ
馬鹿過ぎるw
420Trackback(774):2010/12/14(火) 02:09:13 ID:7SqQccmu
ただいま、Amebaサービス全体にて定期メンテナンスを実施しております。

* 12月14日(火)
* 2:00 〜 8:00

※完了時間は都合により変更する場合がございます。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
421Trackback(774):2010/12/14(火) 03:47:06 ID:4LSFNME7
どうせまたメンテとは名ばかりの広告増強作業でしょう?
今度はブログトップの広告外せない仕様にするの?
422Trackback(774):2010/12/14(火) 07:51:06 ID:kvZyUPcI
ピグだけメンテ中か
423Trackback(774):2010/12/14(火) 08:44:58 ID:RnWCkJyD
スタッフブログを雑談掲示板?にしてるバカがいるね、数人。
424Trackback(774):2010/12/14(火) 10:26:43 ID:T6MGEIFd
どんなサイトでもあの手のキチガイは必ずわいてくるよ
425Trackback(774):2010/12/14(火) 12:22:08 ID:Fmy/nFF7
>>421
アメにとっては多分メンテのメイン作業がそれなんじゃない?
一般的なメンテとは違うんだよ
426Trackback(774):2010/12/14(火) 12:42:13 ID:BZ44ktH5
携帯プロフ変わった・・・・
メダルの無料もなくね?

427Trackback(774):2010/12/14(火) 17:34:43 ID:glntVc6I
ネットで儲ける!みたいなブログから無視してもペタが毎日付くんだけどなんなの
428Trackback(774):2010/12/14(火) 17:36:38 ID:vhoJSHt+
「無視しても」とか、ペタがどうなってるかなんていちいち見てると思ってんの?
429Trackback(774):2010/12/14(火) 17:38:27 ID:yccbk9mU
>>426
マイメダルに行けばあるよ
430Trackback(774):2010/12/14(火) 17:48:05 ID:glntVc6I
>>428
違う、あれ系ってツール使ってるだろうからさ
そんな毎日ツールに引っかかるワード書いてるのかな?
431Trackback(774):2010/12/14(火) 21:10:20 ID:kvZyUPcI
「X/Y,つけたペタ」設定で毎度固定ペタ
432Trackback(774):2010/12/14(火) 21:14:16 ID:efvhXmMM
やっとペタは携帯電話でも正常か
433Trackback(774):2010/12/14(火) 21:48:03 ID:vhoJSHt+
>>430
ペタツールには色々あるので、記事からキーワードを見てるとは限らない。
あれはちょっとプログラムが分かる人なら自作してしまう場合も。

例えば、設定ファイルを用意してペタを必ず付けるアカウントを書き込んでおく。
この場合、他人のペタ帳からペタを辿る可能性が想定されるので、ペタが多い人物を狙った方が効率的。
500件制限がある以上、ペタが数件しか無い者はリストから外した方が良い。
434Trackback(774):2010/12/14(火) 22:40:51 ID:UaF1nTFS
オフィシャルな子のブログは営業なのかな
435Trackback(774):2010/12/14(火) 23:50:22 ID:glntVc6I
>>433
なんか難しいなwありがとう

ウチみたいな超過疎ブログにペタしても何の得にもならんのになぁ
436Trackback(774):2010/12/15(水) 02:37:19 ID:fudoleES
検索の機能しなさが加速してる
437Trackback(774):2010/12/15(水) 02:37:54 ID:o2yiqNay
>>4
たぶん、おまいのブログとか内容じゃなくて
おまいが入ってる「ぐるっぽ」を追跡してきてるんだよ。

たとえば「A」
438Trackback(774):2010/12/15(水) 09:18:52 ID:yxmhy/MM
アメブロでメルアド交換したら違反って聞いたことあるんだけど、メッセージにアド載せて送信したら強制退会になったりするのかな?
439Trackback(774):2010/12/15(水) 09:25:33 ID:7SMFPwbE
>>438
建前上のルールだから個人のはそこまで見ないと思うけどね。
他のサイトでもそういうルールを掲げてる所がある。
おおっぴらにやられると困るんですよ、的な意味で。

やったことがないので知らないけれど、本当に禁止されているなら
*******@******.*** (* = 任意の文字)
といったメールアドレスと思われる文字列が送信できなくなっている筈。

[email protected] とか書いて試してみれば?
440Trackback(774):2010/12/15(水) 13:40:40 ID:htFCMuEO
>>438
自分はメルアド晒したくないけどアメ以外の人と交流する用に
サイドバーに忍者のメールフォームつけてるけど
そういうんじゃダメなの?
自分はメルアド必須にしてるから、絶対わかる
441Trackback(774):2010/12/15(水) 16:06:03 ID:m2YnwC09
そういや 昨年かな
芸能人ブログが
ホワイトニングだらけだった
の思い出したw
442Trackback(774):2010/12/15(水) 20:30:30 ID:7EFDeei3
メルアドか…直接は控えたほうが良いな
443Trackback(774):2010/12/16(木) 00:19:19 ID:LKaARjZg
XP SP3 IE7の環境でAmebaIDGetterつかえないんだけど、
カテゴリで適当にグルメ→食べ歩き
とかで100件ID取得、自動ペタ開始みたいにやってもだめ。

仕様かわったの?
444Trackback(774):2010/12/16(木) 01:53:54 ID:PCXlLDbc
>>435

私に下さい。在日です。好評につきまたやります!今から私にペタくれた先着100名様、読者なります〜 楽しいブログ〜
445Trackback(774):2010/12/16(木) 01:56:09 ID:PCXlLDbc
>>435

私に下さい。在日です。好評につきまたやります!今から私にペタくれた先着100名の様、読者になります〜 みんな楽しいブログだよな〜全部読むから大変〜
http://ameblo.jp/sarukick/
446Trackback(774):2010/12/16(木) 08:01:46 ID:skeA4cgp
なうの有用性がイマイチわからん
アクセスアップに一役買ったりするのか?
447Trackback(774):2010/12/16(木) 10:55:45 ID:4RLWs2wr
>>439
昨日の夜、自分自身に送信する形で試してみました。

すると、*******@******.*** (* = 任意の文字)になる以前に「禁止文字列が含まれています」と表示されてしまい、送信することは全く出来ませんでした。

@以降にDoCoMo、auのみを記入しただけならば送信可能でしたね。
ne.jpなど付加しなければ大丈夫みたいです。ありがとうございました。
448Trackback(774):2010/12/16(木) 10:57:03 ID:4RLWs2wr
>>440
検討してみます!
ありがとうございました。
449Trackback(774):2010/12/16(木) 12:00:52 ID:jbBoLtiI
旦那に対する不満をぶちまけまくる鬼女のブログの内容が怖いです
450Trackback(774):2010/12/16(木) 14:31:04 ID:+co91cxe
関西レズモデルコンビ中村朋美&藤本栞(しおり)
栞は17才♪(汗)
中村朋美の盗撮画像は他サイトで★↓
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tomomi-nakamura
451Trackback(774):2010/12/16(木) 17:28:44 ID:EmFLaZW+
メールアドレスをプチメで送信しようとしたら不可能の表示が出る。
「禁止〜が含まれています」とな。
452Trackback(774):2010/12/16(木) 21:42:43 ID:ci7GK73g
直接の入力がマズイんだな
453Trackback(774):2010/12/16(木) 22:02:43 ID:skeA4cgp
動かなくなってしばらくした絵文字が唐突に一ヶ月ぶりくらいに動き始めた
相変わらず意味がわからん
454Trackback(774):2010/12/16(木) 22:08:45 ID:DYzkc1Ck
>>447
自分がアメーバの担当だったら、それによって禁止ワードに引っかかった場合、
自動的にその者をリストアップして、直接メッセージにアクセスできる様にプログラムを作る。

【メッセージを使ってメールアドレスを交換しようとする者一覧】

みたいなのを自動的に作成していく。
そうすれば、その者が問題になる様な者かどうかすぐにチェックできる。

と、そういう仕様になっている可能性はあるよ。
455Trackback(774):2010/12/17(金) 09:09:43 ID:eEDdGxq9
運営から『メアド送ってはいけませんよ』っちゅーメッセージが来た事がある。
456Trackback(774):2010/12/17(金) 15:24:06 ID:SOJHH0CK
なんでお前らのブログってあれもこれも小学生なみの記事なの?恥ずかしくねえのか?ろくに更新してねえのばっかだし。うちのhttp://ameblo.jp/bokusathu/

みてえに書いてみw
457Trackback(774):2010/12/17(金) 15:46:54 ID:SOLCumdf
でっていう
458Trackback(774):2010/12/17(金) 20:40:56 ID:pQW6frrp
カウンター設置した。本当に三倍に水増しされてんだね。
日によっては7、8倍の日もあるし
459Trackback(774):2010/12/17(金) 22:52:41 ID:TaHJX8vY
言論封鎖の真実
http://www.asy
ura2.com/10/senkyo102/msg/322.html
460Trackback(774):2010/12/17(金) 23:15:00 ID:QvMw8vU+
保守
461Trackback(774):2010/12/18(土) 01:19:08 ID:sikBpjXy
ペタよろしくにゃ(-^〇^-)

http://ameblo.jp/81taka2/
462Trackback(774):2010/12/18(土) 08:19:35 ID:Fvjc1eF3
ここ最近、アメブロのアクセス解析の訪問者属性で、「不明」がとても増えている。
これって、スマートフォンからのアクセスかな?
463Trackback(774):2010/12/18(土) 08:28:28 ID:ZAJuO4+Q
もしかして、アメブロの解析、ここ数日調子が悪い?
突然アクセス数が100〜200アップして気持ち悪いんだが
464Trackback(774):2010/12/18(土) 09:01:10 ID:Fvjc1eF3
携帯からのアクセスが0になって、代わりに訪問者属性の不明が増えているんだよね。
465Trackback(774):2010/12/18(土) 10:14:52 ID:6zdh39k+
アメブロの解析バグりすぎだろうw
466Trackback(774):2010/12/18(土) 11:33:11 ID:QVi0f+7y
ところで不明ってなに?
PCからでもなく携帯からでもないのか
スマートフォンは携帯には入らないの?
467Trackback(774):2010/12/18(土) 12:25:46 ID:ZAJuO4+Q
OS、iPhoneからのは一応解析出るけど、他のは不明かもね<スマートフォン
OSは最低でもWindows、Macintosh、Linux、iPhoneの4種類は分別出来るっぽい
468Trackback(774):2010/12/18(土) 12:48:13 ID:m5n8toDs
スマートフォンは携帯にあらず。
ペタを押せば携帯のマークは出ないから、スマートフォンは
スマートフォンは「パソコンを小型化して携帯にくっつけた」ようなもの
469Trackback(774):2010/12/18(土) 13:53:57 ID:6zdh39k+
http://iup.2ch-library.com/i/i0205820-1292647998.jpg

昨日のアクセス参考

不明多すぎ何があったし
470Trackback(774):2010/12/18(土) 14:06:31 ID:OhxuDhGx
>>469
Google Analytics 入れてみればいい。
今からでも原因が分かるかもしれない。
471Trackback(774):2010/12/18(土) 14:19:30 ID:6zdh39k+
>>470
ameba.jpから15セッション受けてるけどさっぱりわからないな
472Trackback(774):2010/12/18(土) 17:31:44 ID:6zdh39k+
>>469
やり方分かったわ
全部不明からのアクセスになるけど半自動で数万アクセス/h叩き出せる
グレーだろうから報告しても対処されないんだろうな・・・
473Trackback(774):2010/12/18(土) 21:21:07 ID:FpzMRocU
自動ペタソフトは
誤作動で自分自身のブログにペタをするですか?
474Trackback(774):2010/12/18(土) 22:04:12 ID:stFvmdes
350 名無しさん@初回限定 sage 2010/12/17(金) 22:41:02 ID:hlWlzoGJ0
俺の中の基準は――
男の娘=見た目やしぐさはどこから見ても女の子で
体付きは女性的なやわらかさor華奢 (女装はデフォ)

ショタ=童顔ではあるもののやはり見た目ですぐに男キャラだと判る
体付きもやはり少年らしい骨格をしている(女装はしない場合が多い)

ショタ=ペド(男)、オカマ=Shemale、男の娘=Ladyboy これが正しい。カマは去勢や偽乳が多いのが特徴

個人的に
女が好きなのに男に強姦され尻穴快楽漬けにされチンポを
美味しそうにしゃぶり飲精するよう調教、最終的には全身脱毛、タマ抜きさせてホモビッチ
にするのが好き。最初から主人公好きなホモヒロインはつまらないよなぁ、と感じる。もう性転換でもしろ。
でも最初から性転換後の偽乳カマがヒロインで、後から男だったと知るのもいいね。
股間見せず暗いところで男だと気がつかずに
何回もファックしていた相手が、実は女装男で元高校の親友って感じもお願いします!

俺は常時、堂々と女装してないのが望ましいかな
好きな子と二人っきりの時とか、強制とかで女装するorさせられるのが理想
475Trackback(774):2010/12/18(土) 23:48:52 ID:+qvJc+2r
記事書く時に文字の大きさがいつも2なんだけど、
基本設定で3とか4にする事ってできないの?
毎回いじるの面倒
476Trackback(774):2010/12/19(日) 00:09:27 ID:CTLn9eX/
477Trackback(774):2010/12/19(日) 00:22:27 ID:GYJuuw61
>>475
しょっぱなHTMLタグで<font=3>で最後に</font>でよくね
478Trackback(774):2010/12/19(日) 01:52:49 ID:xPwQ4lz5
>>473
出来の悪いものはそういう事をする場合がある。
自動っぽいなと思って、よほど暇だったら相手のペタ帳を調べてみると良い。
たまに自分にしてるのがいるからw
479Trackback(774):2010/12/19(日) 03:36:26 ID:voWaBn0e
久し振りですみなさん、お忙しい中いつもペタありがとうございます♪頑張ってますよこれからもペタしてくださいね〜http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
480Trackback(774):2010/12/19(日) 08:58:09 ID:GYJuuw61
http://www.xml-sitemaps.com/にアクセスする
アクセス後、同URLをタブに10個ほど用意する
各タブのStartingURLに自分のURLを入れる
他の設定はいじらずページ下部のStartを押す(すべてのタブ)
サイトマップ作成のためにすべてのタグのプログラムが起動、自分のブログにアクセスを開始
パソコンスペックと回線速度にもよるが、
最低数千〜数万アクセス/hを叩き出せる
(1秒に1ページ読みに行くとしたら 1*60*60*10=36000アクセス/h)

サイトマップ完了後タブを更新、同時にサイトマップを削除、上記と同じ手順で自分のブログにアクセスさせる
以後繰り返し

メリット:PV数激増、ランキング急上昇、それこそ1位狙える。
デメリット:グーグル及びyahooからスパム認定を受ける。検索結果の大幅なダウン。UUは増えない。そのうちアメーバから鯖負担警告と共にBANされる恐れあり

やるのは個人の勝手、少し考えれば悪用の方法も簡単に思いつくが確実に自分のブログもBANされる
481Trackback(774):2010/12/19(日) 10:32:28 ID:6GCpW6eC
オレはペタ返しが終わった印に自分のブログにペタしてる。
大体何時くらいに終わるかという印にしてる
482Trackback(774):2010/12/19(日) 14:45:52 ID:TH2Zt9Rn
ペタツール使ってるアホは死ね
483Trackback(774):2010/12/19(日) 18:40:49 ID:2Psq0ixp
>>482
お前が氏ね、ペタの少ない僻みクンww
484Trackback(774):2010/12/19(日) 20:07:01 ID:4meDeHFn
>>483
他人のペタやペタツール、自動ペタとかグダグダ言うのはロクにブログも
書くことが出来ない、ペタもコメントももらえない奴だよな
ってか他人なんてどうでもいいだろうに、ゆとりはwww
485Trackback(774):2010/12/20(月) 08:18:38 ID:iA/MClid
>>479

昨日ペタしたが、ペタ返してくれないんだな。男はダメかな…
486Trackback(774):2010/12/20(月) 11:15:44 ID:j31oaUcH
とりあえずたくさんペタ下さい♪
ttp://ameblo.jp/45174504/
487Trackback(774):2010/12/20(月) 11:20:47 ID:k6I5z9SZ
アカウントに数字が入っているのはカス。
アカウント全部が数字…しらんがなw
488Trackback(774):2010/12/20(月) 13:25:24 ID:BM3MwsgU
ブログ書いて、さらに2ちゃんの掲示板にこうして投稿して人のブログを批評してる君たちはいったい何様のつもりだぃ?晒してみたり、キモイだウザイだと言っては他人を貶すことばかり。それを楽しみにしてる人間の性格ってどんなんだろうね〜。ののしることが楽しいかい?
489Trackback(774):2010/12/20(月) 15:32:29 ID:zm9Ib5VV
で?っていうw
490Trackback(774):2010/12/20(月) 16:10:41 ID:mwF4jUw4
>>488
スレ違い。
491Trackback(774):2010/12/20(月) 18:36:13 ID:me+GEA24
>>488
批判的な主張は無駄だよ
と釣られてみる
492Trackback(774):2010/12/20(月) 20:13:16 ID:TG5MtNZa
ペタなんて欲しいか?
493Trackback(774):2010/12/20(月) 22:28:19 ID:mwF4jUw4
「ブログ読みましたよ」という挨拶的なペタなら欲しいけどね。
まあそんなのほとんど無いけどね
494Trackback(774):2010/12/20(月) 23:13:02 ID:yN3xy4/j
アメブロの年齢とかキーワードとか入れて検索するとこ
あるでしょ?
あれって機能変わった?
495Trackback(774):2010/12/20(月) 23:43:27 ID:4QHQ3Nmk
俺はペタよりコメントしてほしい
496Trackback(774):2010/12/20(月) 23:48:00 ID:TG5MtNZa
コメントで顔文字使うと吹っ飛ぶバグ早く直してくれ
497Trackback(774):2010/12/21(火) 00:18:24 ID:alqaz2YU
>>496
あ、それ自分だけじゃなかったんだ。
メッセージのやりとりでは前から良くなっていたんだけど、
最近コメントでもなるよね。
本当イライラするw
498Trackback(774):2010/12/21(火) 00:21:02 ID:tZ5EU40j
>>497
あげくの果てに投稿失敗とかな
大雑把過ぎる
499Trackback(774):2010/12/21(火) 11:16:37 ID:YAKYHYLv
恐竜でも、アクセスは100とかどういうこと

ペタが多い=アクセスが多いじゃないのか
500Trackback(774):2010/12/21(火) 12:11:49 ID:tZ5EU40j
ペタから見に来るやつなんて1/10くらいだろ
501Trackback(774):2010/12/21(火) 13:55:18 ID:NG4rfW21
>>499
ペタはルームに行っただけでも出来るし
本当に気にった人じゃないとブログまで見ないだろ
アクセス数が欲しければ、外部ランキングにでも参加したら?
そこそこ上位に入れれば、ペタ関係なく見てくれる人が増えるぞ

そんな自分はペタ数10未満だが、アクセス数は100近い
コメントも、ちょくちょく付くようになった
502Trackback(774):2010/12/21(火) 15:42:08 ID:IsRHZS9t
494
だけど前は年齢のとことか10才からでも検索できたのに
今は出来なくなってない?
503Trackback(774):2010/12/21(火) 18:53:24 ID:pFjBCZyN
もう500超えとは早い
504Trackback(774):2010/12/21(火) 20:28:01 ID:prWOpBAu
自動ペタツールならルームにペタボタンが無くて
ブログの下にペタボタンがあるだけでもペタしてしまうらしい

まあコメントがもらえたらペタは気にしない位の気持ちが無いと
505Trackback(774):2010/12/21(火) 23:11:19 ID:tRuxC1sm
リンク元URLにhttp://blog.japonsky.comってあるんだけどコレ何?気持ち悪い。
506Trackback(774):2010/12/21(火) 23:49:37 ID:d9iQS7hK
もうすぐペタのお時間ですねいつもペタありがとうございますいつもお忙しい中嬉しいな(笑)
http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
507Trackback(774):2010/12/21(火) 23:56:55 ID:mlF/xscg
>>505
ちょっと良く分からないな。

http://blog.japonsky.com
210.189.105.51

http://ameblo.jp
203.80.26.165

詳細に調べてみないとなんとも言えないけども、
リファラスパムを用いたフィッシングサイト(偽サイト)の可能性はあるかもね。

Yahoo だのはてなだの何だので、クローンサイトを作ってメアド収集などをしていた連中がいたのは確か。
508Trackback(774):2010/12/22(水) 00:07:00 ID:qDMFKnD3
>>505
http://www.aguse.jp/?m=w&url=http://blog.japonsky.com

スクショ
http://a001.aguse.jp/images/img/fdd8793f49ce671055e7e31158779fe49e538a14/21c0d1818ab4badba4590040b4721ae67e4247e2_00_x.jpg

japonsky.com のドメイン情報 HELP
登録者
名前
Ryojiro Koabayashi ()
組織名
Japonsky Project
住所1
8-5-14 Nishi-Kamata None
郵便番号
144-0051
市区町村
Oota-ku
国名
Japan


正引きIPアドレス 210.189.105.51の管理者情報 HELP
IPネットワークアドレス 210.189.104.0/21
ネットワーク名 DOLPHIN
組織名 株式会社ドルフィンインターナショナル
管理者連絡窓口
グループ名
ネットワーク管理グループ
Eメール
組織名
株式会社ドルフィンインターナショナル
電話番号
0426-36-6000
最終更新
2005/06/12 15:14:03(JST)

技術連絡担当者
グループ名
ネットワーク管理グループ
Eメール
組織名
株式会社ドルフィンインターナショナル
電話番号
0426-36-6000
最終更新
2005/06/12 15:14:03(JST)
509Trackback(774):2010/12/22(水) 08:28:37 ID:krd+QnHK
相変わらずランキングの不明率が半端ないな
510Trackback(774):2010/12/22(水) 17:12:21 ID:teZQKxOA
アクセス数が多いのは、たいがいは冷やかし(管理人がDQNだったり、過去に何かしたり)か病気ネタか、どっちか、それか、コメントが多いのは、くだらない話ししかしてない馴れ合いが多い

FC2やライブドアのがよほど中身あるわ

ここは、もう、、、
511 [―{}@{}@{}-] Trackback(774):2010/12/22(水) 17:41:39 ID:xzKOBGJT
釣りのチートがダウンロードできなくなってるんだけど
だれか持ってませんか?
http://chokotool.blog65.fc2.com/blog-entry-75.html
512Trackback(774):2010/12/23(木) 09:55:46 ID:zt/b+OBZ
最近自分のブログにコメントつけてくれる人
嬉しいんだけど毎回☆とか♪をやたら連続したりピースマークの顔文字だったりで、正直萎える
最初見たときはからかわれてるのかと思ったくらい
いい人だと思うんだけど他の読者が引いてないか心配だ
513Trackback(774):2010/12/23(木) 10:53:40 ID:ZJb10gl9
>>512
だって、ここはゆとり脳の巣窟だから大丈夫やよ
514Trackback(774):2010/12/23(木) 11:24:47 ID:9aWsTYiR
>>512
それを否定するのはひどいだろ
相手は良かれと思ってやってるんだろうし
515Trackback(774):2010/12/23(木) 11:59:35 ID:0XZzG+JM
゚+。:.゚ヽ(初´д`初)ノ ゚.:。+゚〒″ス

≠″ャノレモジ大女子(キ〒″ス(^_-)⌒♪☆
∃◯シ⊂よヽネカゞレ1
U々す↑↑↑
516Trackback(774):2010/12/23(木) 13:45:15 ID:nVPp20Ug
久しぶりにPHSから見ようとしたらナンタラカンタラの解析に失敗しますた、ってエラーになるんだが。
517Trackback(774):2010/12/23(木) 13:47:59 ID:0XZzG+JM
なんたらかんたらの解析に失敗したのだろう。
518Trackback(774):2010/12/23(木) 16:08:30 ID:xdwirntV
さっきからずぅーっと、プチプレゼントが贈れない
自分だけ?
贈りたいブロガーさんがいるんだけど・・・(・ω・`*)
519Trackback(774):2010/12/23(木) 17:15:54 ID:iu6a9lyt
デイリー総合5位何が人気なのかわからん
内容うっすいしおもしろくないし
なんで?
520Trackback(774):2010/12/23(木) 17:57:01 ID:vPFSpWaD
>>518
面倒なのでおくらなくていいです^ ^
521Trackback(774):2010/12/23(木) 19:19:08 ID:qtk181xB
>>518
プレゼント拒否中じゃないの
522Trackback(774):2010/12/23(木) 20:07:26 ID:VupaDBAC
アクセス解析の不明がなんなのか分かりません
何ですか?
523Trackback(774):2010/12/23(木) 20:10:34 ID:BtqIvMRE
検索などのクローラーか携帯
524Trackback(774):2010/12/23(木) 20:44:27 ID:I2OGeEI1
文のほとんどにwwwをつける人。
意味わかって使ってるのか気になる。
コメントくれるのはうれしいが、ほとんどwwwがついてるから
どう返していいか戸惑う時がある。
525Trackback(774):2010/12/23(木) 22:53:26 ID:b+sZR5HG
変な奴いた。

http://ameblo.jp/silverhaze7/
526Trackback(774):2010/12/23(木) 23:43:15 ID:TF+JcnwC
>>525
宣伝乙
527Trackback(774):2010/12/24(金) 00:47:07 ID:StKaAVHw
自分だけだろうか?
マイページに入れないのは・・・
528Trackback(774):2010/12/24(金) 02:41:13 ID:qSCNWvb2
パパやってるよ(⌒〜⌒)ペタ2000集めたい協力して!http://ameblo.jp/very-good-luck/
529Trackback(774):2010/12/24(金) 05:15:21 ID:FJG3LTbH
最近、一部のグルっぽで女性達が性器や胸を晒しまくって凄かったけど、ここ一週間でみんな強制退会させられた。

中学生とかも参加してたグルっぽだからメスが入って良かったと思う。
530Trackback(774):2010/12/24(金) 09:55:18 ID:jQb5byJ0
普段は数十アクセスしかないけど、
自分で一万回以上カウンター回して一位になってるかなと思ったら最下位になってたw
なにこれ、元々の仕様として対策されてんの?

アクセス数自体はちゃんと記録されてるけど
531Trackback(774):2010/12/24(金) 11:37:04 ID:gSF64HE9
twitterが流行ってからアクセスが減っている
お前らFACEBOOKやってるの?
532Trackback(774):2010/12/24(金) 11:57:55 ID:YR4lT7v0
>>530
ちょっと意味がわからん
画像あげてくれ
533Trackback(774):2010/12/24(金) 12:15:20 ID:9qNvmqRK
ご参考に。。。。
http://mmblo.jp/room.php?guid=ON&id=vCbWA3ZnOuc%3D&
ケータイでどうぞ
534Trackback(774):2010/12/24(金) 16:07:23 ID:f+g0ijAy
今auの携帯から繋がらなくなってない?
535Trackback(774):2010/12/24(金) 16:10:49 ID:FRa6bgPt
隙をぬって更新は出来たけれども、その後から繋がらない

何でか、ブログとなうが見れないのに、掲示板には行けるし
536Trackback(774):2010/12/24(金) 16:18:40 ID:Kx7sDmH1
PCからも見れん。
537Trackback(774):2010/12/24(金) 16:27:01 ID:iPB4b8bY
>>534-535
同じく
538Trackback(774):2010/12/24(金) 16:35:18 ID:r7T+6qT9
普通にアクセスできるな (PC)
自宅 → ISP → 経由サーバー多数 → アメーバ経路
のどっかが死んでるんじゃないのか?
539Trackback(774):2010/12/24(金) 16:51:30 ID:JSwnU/p8
アメブロ見れない
540Trackback(774):2010/12/24(金) 17:15:43 ID:XWwGqzi5
45秒くらいで、つながった。
541Trackback(774):2010/12/24(金) 17:36:09 ID:S0N4TjV3
未来記事について質問です。
未来記事をアメンバー限定記事で投稿した場合、
投稿した時点でアメンバーの方々には更新メールが届くのでしょうか?
よろしくお願いします。
542Trackback(774):2010/12/24(金) 20:07:26 ID:YR4lT7v0
スタッフブログのコメ悲惨だな
全員中卒か何かか
543Trackback(774):2010/12/24(金) 20:10:43 ID:EKENZ7fb
>>542
アメーバなんてそんなもの。精神年齢が全体的に低い。
やれペタだのやれアクセス数がだの言っている事からして分かるだろうに。
544Trackback(774):2010/12/24(金) 21:17:06 ID:h5C9k95K
あれ?今ピグ落ちてる?
545Trackback(774):2010/12/25(土) 00:07:31 ID:YgYIL8Zi
絵文字動いたり動かなかったり
いい加減にしてくれ
546Trackback(774):2010/12/25(土) 03:34:07 ID:dVRYUpPq
>>542
そうそう、実際にいたが価値観を押しつける高校生も居るくらいだし。
いきなりメッセで、「そんな奴じゃない」と喧嘩腰だったのでIP調べて抜いて、
「侮辱罪で通報した」と言ったら、平謝りだぜ。中二を引き摺ってるゲーセン馬鹿かと許したが。
んな、IP調べるなんて少し知識有れば造作もないのに。
547Trackback(774):2010/12/25(土) 07:02:47 ID:294TZg0U
>>546
その文章読むかぎり君の精神年齢もそんなに高くはないようだね
548Trackback(774):2010/12/25(土) 11:40:49 ID:aizgWxTE
>>546
基本はスルーが一番。馬鹿は相手にしない。
それか冷静に理詰めで追い込んであげて、最後に「謝罪を求めます。嫌ならもうメールしないで下さい」で終了。
549Trackback(774):2010/12/25(土) 14:51:07 ID:dVRYUpPq
>>547
お前みたいな口先はごまんと見ている。うんざりだよ。

>>548
具体的なアドバイス、参考にさせて頂きます。
550Trackback(774):2010/12/25(土) 15:12:54 ID:2eF9sPTc
いつもはマイページか他人のブログしか見てないけど
久しぶり自分のブログページ見たら広告だらけになってますやん><
551Trackback(774):2010/12/25(土) 15:24:22 ID:QwuHfkve
>>541お願いします
552Trackback(774):2010/12/25(土) 17:53:28 ID:bLNQrlO6
ブーシュかのりなって豚(ひまわり)とりくって豚(まりさ)こいつら二人できてます。キモいからみんなでいじってやってください
553Trackback(774):2010/12/25(土) 18:16:48 ID:PstlkjOE
みんなが書いてる新着日記ってどこから見るの?
554Trackback(774):2010/12/25(土) 19:19:07 ID:SImy+ejt
メリークリとリス

http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
555Trackback(774):2010/12/25(土) 20:36:19 ID:/nxotkf/
>>524

義理でコメントしてるだけで特にコメントしたい事がないから字数を埋めるために→wwwを書いてるんじゃない?

556Trackback(774):2010/12/25(土) 21:47:29 ID:8EJNvB4l
コメント返しがないとコメントする気になれん
557Trackback(774):2010/12/25(土) 22:44:04 ID:Mbr0ntE1
>>555
ブログもwwwなんだよね。一応wだったりwwwだったりwwwwwwwwwwwだったりするけど。
まあコメントは義理でくれてると思うw
558Trackback(774):2010/12/26(日) 02:45:57 ID:MDeXS2dq
馬鹿右翼や九条真理教左翼のブログにはペタは返さない
だって、どっちも仙石とマスゴミ批判なんやし
マスゴミもどうかとは思うけれども、ネットの情報が正しいとも限らんだろ
559Trackback(774):2010/12/26(日) 02:49:42 ID:MDeXS2dq
それから、ランキングがどうした、読者登録がどうした、っていうのと、男には見られたくない、知ってる人には見られたくないって言う意味不明な連中も、、、ネットってどこで誰が見てるか分からんのだよ
560Trackback(774):2010/12/26(日) 04:13:45 ID:fG69DXkD
561Trackback(774):2010/12/26(日) 07:05:29 ID:oIuIpRT9
http://m.profile.ameba.jp/pub/roomTop?targetAmebaId=finecom

表沙汰にならないと思って綺麗事ばかりほざいているわがまま坊や
562Trackback(774):2010/12/26(日) 11:15:08 ID:CCfRG5MO
ピグ広告折りたたまれてるwww
563Trackback(774):2010/12/26(日) 14:40:11 ID:DPOhw9hy
その日から読む本初めて見た

http://ameblo.jp/o7211031/
564Trackback(774):2010/12/26(日) 18:03:04 ID:13AaSQUl
ここは質問に真面目に答えてくれないのでしょうか?
565Trackback(774):2010/12/26(日) 18:09:10 ID:ETP4Gc0E
>>564
要領を得ない質問や、あまりにも当たり前すぎる質問などはどこでも回答されないのが常。

>>553 で言えば、読者になっておけばマイページのトップに更新情報は表示されるし、
ブックマークしてサイドバーに入れておくという手もある。
もっと言えば外部の RSS を使っても良いし、RSS リーダーを使っても良い。

と、こんな馬鹿馬鹿しい事にいちいち答えないのが普通。
566Trackback(774):2010/12/26(日) 18:27:13 ID:fYTNI92e
一日一回更新でアメブロのアクセス解析で1500前後のアクセスあるんだが、
二週間くらい更新しなかったら、さすがにアクセス激減するね。 アクセス数250まで落ちた。

567Trackback(774):2010/12/26(日) 18:38:23 ID:CCfRG5MO
予約投稿必死です
568Trackback(774):2010/12/26(日) 20:37:31 ID:Amz97h+7
人を貶すしか脳が無い奴
http://ameblo.jp/ryu-9321/
569Trackback(774):2010/12/26(日) 20:43:49 ID:Fv+FtG9A
こいつのペタうざい。返してないのに。

http://ameblo.jp/tanukichidesuyo/
570Trackback(774):2010/12/26(日) 23:35:57 ID:ex8LBy4o
晒しageか
571Trackback(774):2010/12/27(月) 02:56:16 ID:xmE43TZe
ペタよろしくね〜。男からのペタが欲しいな。

http://ameblo.jp/pumipumidayo/
572Trackback(774):2010/12/27(月) 07:59:29 ID:DU4kitCq
>>565
そうなんですか…
>>541は当たり前すぎる質問でしょうか?
573Trackback(774):2010/12/27(月) 08:19:54 ID:fU2BYBXD
中年ニートの元イケメン芸能人が、強制退会食らったみたいだぞ。
何かやらかしたんかいな?
574Trackback(774):2010/12/27(月) 10:04:39 ID:RWy9kKDD
元芸か?
575Trackback(774):2010/12/27(月) 11:34:31 ID:fU2BYBXD
>>574
元芸です。
奴の事だから、ほとぼり冷めたらブログまたやると思います。
576Trackback(774):2010/12/27(月) 11:51:14 ID:fU2BYBXD
>>574
案の定、元芸復活してました。
ザスパの事散々言ってるくせして、新垢使ってコメントしてました。

http://ameblo.jp/2007419/

強制退会とわ言わずに、奴は永久追放食らって欲しいです。
577Trackback(774):2010/12/27(月) 12:37:48 ID:aZc5puPd
578Trackback(774):2010/12/27(月) 18:50:56 ID:DU4kitCq
>>541です
自己解決しました
579Trackback(774):2010/12/27(月) 21:06:19 ID:6VZVHrzX
偶々、ブロランでのアンケートで見掛けたんだけど…
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=55849
鉄で歴ヲタな俺だが、70代女性のコメに泣けてきた。
東京都民を見直したよ。
580Trackback(774):2010/12/27(月) 23:18:34 ID:RlvExs8+
「九段の夫」か・・・
581Trackback(774):2010/12/27(月) 23:19:47 ID:qh3/gb5s
いろんな人が居るものだ
582Trackback(774):2010/12/27(月) 23:30:16 ID:6VZVHrzX
年齢+熊本で態々出てくる → 半蔵門線 → 九段下・靖国神社
本当、色んな人がブログやってるよな。
583Trackback(774):2010/12/27(月) 23:45:40 ID:mxik91YQ
>>582
戦死した夫ではなくて、息子だったら「九段の母」だったなw
584Trackback(774):2010/12/28(火) 05:43:34 ID:FcSs9ELA
質問です。

よく2chとかにアメブロの画像リンク張られるの目にするんだけど、あれはどうやればURLわかるの?
585Trackback(774):2010/12/28(火) 06:03:59 ID:zs4QWXbf
>>584
まず、貼りたい画像のある記事を表示させる。
その画像をクリックすると、画面が変わって元のサイズで画像が表示される。
その画像の上で右クリックするとメニューが表示される。

Internet Explorer なら「プロパティ」 → そこに表示されるのをコピー。
Firefox なんかだと「画像のURL」という項目があるので、それを選ぶだけでコピーされる。

尚、自分は携帯電話からはアクセスしないので分からない。
586Trackback(774):2010/12/28(火) 11:56:20 ID:UBrtOwUc
あれ?もしかして・・・ブログの一番上にあった邪魔なピグ広告、消えた?
587Trackback(774):2010/12/28(火) 13:40:38 ID:uiusuYL1
お、ほんとだw
なくなってるね
588Trackback(774):2010/12/28(火) 19:29:11 ID:DPrdS5RI
たぬきち様、再び参上ww
http://ameblo.jp/tanukichidesuyo/
589Trackback(774):2010/12/28(火) 20:57:56 ID:qDyltuX2
ヘッダーのピグ広告消えたんだ
よっぽど評判悪かったんだろうなw
590Trackback(774):2010/12/28(火) 21:25:39 ID:NaGLBhUc
>>572
心配ないよ。
「未来予定更新記事」なら「その記事がUPされた時刻に更新お知らせメールが届く」から。
アメンバー記事ならアメンバーで「更新メールを受信」に設定している人にね。
俺も殆ど「未来予定記事」。
週末にまとめて書くことが多いから。

元イケメン芸能人、あいつは「自作自演用=8個(私が確認しただけ)」の
アカウントを持っている。
「元イケメン〜」のブログは本ブログで後は自演で「元芸ヨイショ記事」とか
「ザスパネタ」か「AKB、SKEなどのネタ」で埋め尽くしだもんね。
だから「元イケメン〜」のブログが追放になっても奴には何の痛みもないはず。
591Trackback(774):2010/12/29(水) 00:21:35 ID:Gwe5s4xK
コメント返ししてたけど
やめたらコメントが激減したw
592Trackback(774):2010/12/29(水) 03:01:00 ID:BVil/RUQ
俺のブログと友達のブログ、共に2000近くのアクセスがあるんだが…
アクセス解析をお互いに披露したら、俺はアメーバ内部が殆ど。
友達は9割が官公庁や地方自治からのアクセスに度肝を抜かれた。
別段、右翼や左翼とは全く縁のない奴で内容もアニメ寄りなのに意味不だ。
593Trackback(774):2010/12/29(水) 08:51:35 ID:D5jZM73x
その解析晒してやれよw
594Trackback(774):2010/12/29(水) 09:47:45 ID:Z4XctHgy
晒せ
595Trackback(774):2010/12/29(水) 12:59:54 ID:sBk8J5Ak
俺達を、よろしくお願いします。

http://ameblo.jp/f22j/
http://ameblo.jp/giants0114/
596Trackback(774):2010/12/29(水) 15:08:17 ID:1jxLBDgX
http://ameblo.jp/saki-love-777/

荒らしの名人のブログ。
597Trackback(774):2010/12/29(水) 18:57:36 ID:QCcvj/H4
>>593>>594>>595>>596
ココのスレッドのタイトル読めないの?
通報するよ。
598Trackback(774):2010/12/29(水) 19:17:54 ID:lyYDrRz/
599Trackback(774):2010/12/29(水) 19:45:36 ID:vpwo8LnA
アメブロ開始して八ヵ月。そろそろ飽きてリタイヤし出す仲間も増えてきたな。
思考錯誤して更新して来たが、そろそろ限界が見えて来た。

‘引退’と言う二文字が・・・
600Trackback(774):2010/12/29(水) 21:13:15 ID:vzDWZnWN
自治厨湧く冬休みw

たかが2ちゃんの事で
>死んでくれ
だとww
601Trackback(774):2010/12/29(水) 21:42:11 ID:Ym2KBbOJ
>>600
「市ね」は言いすぎだが、幾ら2ちゃんのスレッドとは言え、
ルールも守れないバカには同情しない。
スタッフブログで文句言う奴も人が答えているのに無視してスタッフ批判
チョッと上のレスポンスくらい読めないのかと思うがな
602Trackback(774):2010/12/29(水) 22:27:19 ID:BVil/RUQ
良くまとめたのは「暇」といえども、褒めても悪くない。
ただ、やり方が高圧的なのは減点で、±0ってところですな。
603Trackback(774):2010/12/29(水) 22:44:25 ID:R/4azGuI
自分のブログがアメブロのキーワード検索で表示されないのはどうしてですが?
2日後に検索されるようになっても埋もれてしまって意味ないじゃん。
でもすぐに検索できるようになることもあるし、一体どうなってんの?
604Trackback(774):2010/12/30(木) 00:54:41 ID:vntoH0gu
彼氏のペタ帳見たら、写メありの若い女ばっかり…
きもすぎ
605Trackback(774):2010/12/30(木) 04:56:44 ID:awz4m7Wa
>>604
お前さんがかつてその中の一人じゃないことを祈る

もし一人だと気付いたなら、相当な遊び人なだけ。
自分も遊び人だけどそこまでキモくないなら、別れるのが先々何かと良いかも。
606Trackback(774):2010/12/30(木) 09:10:57 ID:vntoH0gu
>>605
ごめん意味がよくわからない
607Trackback(774):2010/12/30(木) 09:13:52 ID:qz1Tnw7C
>>606
ごめん意味が全くわからない
608Trackback(774):2010/12/30(木) 09:14:48 ID:qz1Tnw7C
間違えた
>>606 じゃなくて

>>605
ごめん意味が全くわからない
609Trackback(774):2010/12/30(木) 10:22:07 ID:pTPy6wcX
ブログ冒頭部分の


ハンドルネーム ルーム┃ブログ

は消したり、場所換えできないのですか
610Trackback(774):2010/12/30(木) 10:31:18 ID:pb8Hx8zx
>>599
半年すぎたくらいが壁だね。ネタも尽きてくる頃。
方向転換するなり少し力を抜くなりしないと続かないね。
611Trackback(774):2010/12/30(木) 10:39:28 ID:qz1Tnw7C
>>609
http://ameblo.jp/exlink/entry-10178945284.html

激烈に重いので注意。
612Trackback(774):2010/12/30(木) 12:30:49 ID:Rgf0Q57m
俺のブログが2ちゃんねる系のホームページのコメント欄に貼られてた
そこから一日で100以上のアクセスあった
613Trackback(774):2010/12/30(木) 14:20:35 ID:43ossFgL
なんでアメブロの人達って中途半端な有名人とツーショットで満足げに親指立ててる写真ばっかり載せるの?
614Trackback(774):2010/12/30(木) 18:56:57 ID:3KjkjukM
>>612
だから何?
普通だろ?
自分で貼っておいて自慢か、ゆとりさん??
615Trackback(774):2010/12/30(木) 20:37:29 ID:tXfJ74Nn
http://ameblo.jp/3excellent/image-10751671447-10948249810.html

こんにちわ
hideコスやってます
女子プロレスラーぢゃありませんよ
ファンの方ペタください
616Trackback(774):2010/12/30(木) 23:19:03 ID:100OTysn
だからさー、宣伝は宣伝スレで。
晒しは晒しスレでやれよな。
617Trackback(774):2010/12/30(木) 23:42:35 ID:lUgBfSyv
>>612
それは災難ですかな…
618Trackback(774):2010/12/30(木) 23:53:59 ID:BwTF3VmG
そんなものは災難でも何でもない。
ネット上で文章を書くというというのはそういう事。
その程度の事でごちゃごちゃ言ったり気にしてるならブログなぞやめた方が良い。
619Trackback(774):2010/12/31(金) 00:09:09 ID:ukx3nYqc
>>613
そんなの見たことない。
620Trackback(774):2010/12/31(金) 02:34:13 ID:yg9PmrQW
>>613

>>619、自分も見たことないな。

結局の所、類友というか。
そういう界隈の属性のと関わっているからそういうのを目にするだけかと。

晒しも晒してる方が痛い。

「○○というネットゲームで最悪」だとか、
「△△というコミュでどうこう」だとか、
「××という芸能人のストーカーで」だの言われても分からんて。

近所の野良猫同士の喧嘩の勝敗の行方に必死になれる馬鹿はいない。
そんなのは外部の人間から見たらどうでも良い事なのよ。
621Trackback(774):2010/12/31(金) 03:42:59 ID:ty86OO2N
なんかアメブロ投稿できないんだけど。。。
622Trackback(774):2010/12/31(金) 09:11:15 ID:UPIEKWqr
リンク元解析ってさ、例えば新着記事一覧から来た時みたいに、リンクから来ても新しいウィンドウで
開いちゃう場合は全部「お気に入り」から来てる事になってるよな。
623Trackback(774):2010/12/31(金) 10:01:46 ID:UiHcLLRa
1日に10記事以上更新してる人、正直うざい。
それでアクセス上がっただの一喜一憂してるし。
624Trackback(774):2010/12/31(金) 10:07:07 ID:Q2IVELJ2
>>623
それは確かに鬱陶しいが、
アメーバは PING を飛ばさないで記事を修正できないのが痛いな。
これも情弱利用者にアクセス数が上がったと錯覚させる為にそうなっていると思われる。
625Trackback(774):2010/12/31(金) 11:33:15 ID:lgXWnvh/
>>623
AKBの指原もそうじゃん。
別に一日何回更新しようと月に数回更新しようと人の勝手。
他人のことに口挟みすぎだ。

順位アクセス数なんて自作自演でどうでも出来る
元イケメン芸能人なんてその悪い見本だしね
626Trackback(774):2010/12/31(金) 11:43:50 ID:Q2IVELJ2
>>625
> AKBの指原もそうじゃん。

誰だよそれはw
AKB という存在は分かるが、個々の名前など知らないな。

> 他人のことに口挟みすぎだ。

他人の事とは言い切れず、新着通知が何度も来て鬱陶しいらしいがね。
自分もそれから記事の更新を躊躇うようになったのだが。

深夜に記事を更新されると携帯が鳴ってウザいとかいうのにはさすがに辟易したが。
それこそそっちが対処しろと。
627Trackback(774):2010/12/31(金) 13:04:31 ID:lJ+mCzdC
>>626
指原はアメブロのお知らせ(AKB指原、1日100回更新!と)のところに出てた
俺もAKB48のメンバーは知らないが一日100回更新は何だろ?って思った

お知らせメールを断れば済む話だ

628Trackback(774):2010/12/31(金) 16:20:46 ID:fBEp/xsI
コメントの返事を書くのってそんなに大変かなあ?
コメントしたら返して欲しいなあ
629Trackback(774):2010/12/31(金) 18:20:12 ID:0YgoDNKz
丁寧なコメントもらったら丁寧に返そうと思うし、
それで相手が内容のないブログ書いてたりすると
返事に何書いていいのかわからなくて困るよ
630Trackback(774):2010/12/31(金) 19:01:54 ID:2QbjgqM8
>>629
適当に書けば良い
相手の言ったことを交えて思うこと書けば良いよ
考えすぎなくていいから
631Trackback(774):2010/12/31(金) 23:06:25 ID:TebKnzbm
記事アップすると勝手に改行されてたり
文字のサイズがめちゃくちゃなんだけど…
632Trackback(774):2010/12/31(金) 23:19:33 ID:1aHso31q
いよいよ新年でござる
良いお年を迎えるように願う
633Trackback(774):2011/01/01(土) 20:38:17 ID:be2Y62HE
629だけど
>>630
そうじゃなくて、628のブログの内容がないから
コメント返してもらえないんじゃないの?って意味だったんだ
考えすぎるもなにもコメ返しは義務じゃないし、
相手のブログがつまらなかったら返事なんてしないよ
634Trackback(774):2011/01/01(土) 22:28:43 ID:K8Fr7bJ8
謹賀新年であります
635Trackback(774):2011/01/02(日) 04:50:36 ID:7JvC7dqx
保存ができませんでした(笑)
636Trackback(774):2011/01/02(日) 04:58:17 ID:6M6516fO
保存ができませんでした(笑)
637Trackback(774):2011/01/02(日) 05:00:40 ID:CaCNlwc/
保存ができませんでした(ぬるぽ)
638Trackback(774):2011/01/02(日) 05:24:27 ID:jBiffHl8
この10日ぐらい、アクセス解析のページが激重なんだが
639Trackback(774):2011/01/02(日) 12:26:24 ID:6i1bMvWH
コメント返す返さないは自由だと思うけどさ
それならせめてプロフィールや紹介のどこかに
「コメントの返事はしません(しないこともあります)。」
ぐらい書いておけば
変なわだかまりや誤解が起こらなくていいと思うけどね。

それなら少なくとも返事を期待したコメは付かなくなるだろうし
いちいち返事で悩むこともない
640Trackback(774):2011/01/02(日) 14:09:48 ID:lLpMLWNf
>>604
俺のペタ帳も写メありの若い女ばっかりだが
ああいうのって出会い系の勧誘じゃねーのw
641Trackback(774):2011/01/02(日) 17:03:55 ID:JXRcgKAP
>>633
きちんとした日本語で書こうね、ゆとりさん?
642Trackback(774):2011/01/02(日) 19:11:07 ID:2ckY8mu2
ネットストーカー
http://ameblo.jp/chatershirogane/
643Trackback(774):2011/01/02(日) 20:23:15 ID:zcpKoKMw
>>641
それだけ言える才があるなら意を汲んでやれよ。ゆとり以下。
644Trackback(774):2011/01/02(日) 20:39:10 ID:BICdx2+5
>>643
あなたは>>633の逆ギレゆとりさんですかwwwwww
645Trackback(774):2011/01/02(日) 20:42:11 ID:zcpKoKMw
ハイハイ
646Trackback(774):2011/01/02(日) 21:33:46 ID:Kf5DyLMv
647Trackback(774):2011/01/02(日) 22:08:46 ID:F60QoOgh
他人のブログにコメント書いたときに
そのコメントに対して返事を書いて欲しい


648Trackback(774):2011/01/03(月) 00:55:33 ID:iqJDqxqX
コメ返は義務じゃない

コメ返厨はうざい
649Trackback(774):2011/01/03(月) 01:44:56 ID:SU+Sm+w0
意地張らずに
コメントありがとう
の一言でいいから返しておけばいいと思う。
コメした側だって気の利いた返事を期待してるわけじゃなくて
なんでもいいからリアクションが欲しいだけなんだろうし。
650Trackback(774):2011/01/03(月) 02:57:19 ID:FrSpoOGA
このブログ↓
http://ameblo.jp/kawaikazumi/

このブログとんでもないよ!!
亡くなった人の名前を語りやがって。
みんなでアメーバに通報しよう!!

ファンブログでもないし、故人を偲ぶわけでもない。
故人の名とプロフ写真を使い、自分の日常を書いているだけ。
アタマがどうかしている。怖い。
また、こんなブログにコメントしている人間が何人も居る。
まじでヤバい。怖い。
651Trackback(774):2011/01/03(月) 06:31:10 ID:nNvr0xUF
アメブロに載ってる画像を保存したいのですが
右クリOKにする方法は知ってるのですが
元の画像のサイズで取ったりすることは可能ですか?
652Trackback(774):2011/01/03(月) 12:41:10 ID:94JV+ctb
ブログはコメントとかペタより内容が重要
653Trackback(774):2011/01/03(月) 13:18:38 ID:hKPiqqe8
見て面白い文章を見るだけだからな

コミュニケーションツールとして使うのもいいが現実の知り合いに限る
654Trackback(774):2011/01/03(月) 22:24:42 ID:VltT8A2B
ブログ改造するのはどうしてあんなアフォっぽいギャル系ブロガーばっかなんだろう?
655Trackback(774):2011/01/03(月) 22:37:42 ID:kVL2uZr7
>>654
人と違う物にする事で優越感が得られるのか。

その代わり、馬鹿なので他人の作った物のコピペしかできない。
根本が分かっていないので馬鹿みたいな質問を繰り返す。
で、できたらはいさよなら。恩など全く感じていない。
656Trackback(774):2011/01/03(月) 22:38:01 ID:zQoSoXod
重いんだけど
657Trackback(774):2011/01/03(月) 22:39:20 ID:zQoSoXod
直った
658Trackback(774):2011/01/03(月) 23:01:13 ID:94JV+ctb
他人のブログの内容を自分のブログにコピペしていいのかなあ
659Trackback(774):2011/01/03(月) 23:24:36 ID:4+8spkUR
自分がやられてどう思うか考えろ
660Trackback(774):2011/01/03(月) 23:28:15 ID:PpUf1LGx
数人の知らない男ブロガーから「○○さんとどんな関係ですか?」
「○○さんと直接会ったことある?」などとメッセが送られてきた
何なんだ?w
661Trackback(774):2011/01/04(火) 00:05:00 ID:gJaJQcwn
お前が一番知ってるんじゃ?
662Trackback(774):2011/01/04(火) 00:10:10 ID:sQhiJTef
○○って女からペタされたから返しただけだぞw
663Trackback(774):2011/01/04(火) 14:27:05 ID:QCM4so31
上にでてくるバナーが無くなって、気持ち良すぎる
やっぱり不評だったんだろうなw


   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSiLL 4ゲットくん FF14 野村 北瀬 鳥山 ラストストーリー
ラーの翼神竜 himechan シコルン 残飯おせち 兎謎袋 steam
リツカ[無期限] ケイティン 栗 酢ダコ  そろばん 廃墟  ドリトス
664Trackback(774):2011/01/04(火) 17:27:54 ID:JRKoltdj
コメント返すのが面倒ならまとめて10人分くらい一緒にお礼を言えばいい
もっとも面倒ならコメント欄無くせば??
コメントを返さないのは挨拶されても無視するようなもの
665Trackback(774):2011/01/04(火) 18:58:25 ID:8IaApHM8
コメントを返してくれないのにコメントなんかする気にならないだろ

コメント返してくれないならコメントしないしブログも見ない
666Trackback(774):2011/01/04(火) 20:18:49 ID:3MTzD4IR
コメント返すかどうかはその人のスタンスだから
他人がどうこう言うもんじゃないだろ

皆が言ってるコメント返しっていうのがリコメのことなのか
コメントくれた相手に返事しに行く事なのかわからんけどさ
667Trackback(774):2011/01/05(水) 05:27:48 ID:zkpsyXmA
>>コメントを返さないのは挨拶されても無視するようなもの

君は逆の意味でいい事を言った。
挨拶なら、おはようにはおはよう、こんばんはにはこんばんはと、同じ言葉を返せばいいだけだ。
だがコメント返しはそういう訳にはいかない。
しかも読者側が書くコメントは1件だが、返す側は何件も何十件もだ。
結構な作業だし、毎日そんなことしてたら返す言葉も無くなってくる。
それが苦痛になって更新頻度が減っていき完全にストップしてしまうブログを多く目撃してきた。
挨拶程度のリアクションが欲しいならペタかピグの きたよ を使えばいい。
言葉のリアクションが欲しいならメッセージを送ればいい。
コメントは一方通行のプチ感想欄だと思うべきだ。
668Trackback(774):2011/01/05(水) 10:48:37 ID:18bvmG38
>>654
おまえがアホっぽいギャル系ブログにしか改造に気付けないだけじゃ
669Trackback(774):2011/01/05(水) 16:53:16 ID:YNknVLtA
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 FF14 爪楊枝 ステテコ FF14 コタツ 
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD FF14 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 FF14 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) FF14 ふわしょぼのぬいぐるみ NCロードスター NBロードスター
軍手 ツギハギジャケット FF14  セサル イケメン ウルトラオレンジ77本 ヒトデ☆
筋肉 FF14 三枝葉留佳(はるちん最高!) 聖魔杯 グルーポン汚節 ルービックキューブ
永遠の輝き FF14煩悩ハンドガン 栗きんとん 手帳 皇太子妃雅子様 生ゴミ
エナメルのくつ 東京都青少年健全育成条例
670Trackback(774):2011/01/05(水) 17:55:30 ID:ly97VBCH
ピグトモのアメンバーになろうとした。自分でもバカっぽい記事を書いているので申し訳ないがごめんなさいと返事が返ってきた。

そういった記事を書いている人はいると思う。ぴぐともの削除をしようかと思った。
671Trackback(774):2011/01/05(水) 18:05:33 ID:qeAjG/wr
>>670
日本語でおk(^ ^)b
672Trackback(774):2011/01/05(水) 22:53:22 ID:Nt8ouSEC
なんか繋がりにくかったり画像が表示されなかったりする
673Trackback(774):2011/01/05(水) 23:06:47 ID:H8GGE3+F
重え
674Trackback(774):2011/01/06(木) 00:16:11 ID:V3vZWsw/
ブログで相手にコメントをする時に、漢字変換を誤って入力し、
そのまま投稿後に気付いて訂正出来なくなり、恥ずかしい思いを
何度かした。自分のブログなら、後で訂正出来るのに恥ずかしい限りだ。。
675Trackback(774):2011/01/06(木) 10:51:33 ID:te07F2m+
アメブロってお小遣いも稼げるんだね。素晴らしい!
ttp://ameblo.jp/milky-colors/
676Trackback(774):2011/01/06(木) 17:55:29 ID:BQwlffrS
トップ更新で連打しまくればいくらでも上位いけるんだろうけど
それってみんなやってるの?
677Trackback(774):2011/01/06(木) 18:02:18 ID:/B560IXC
>>676
ブラウザを使っているようではいくらでもなんて上にはいけない。
そもそも、上にいったからといって何か良いことでもあるのか?
678Trackback(774):2011/01/06(木) 18:05:50 ID:BQwlffrS
>>677
なんか調べたらアメブロの解析が怪しいとかどうとかあるからさ
あんまよくわかんないんで質問してみた
679Trackback(774):2011/01/06(木) 18:25:32 ID:/B560IXC
>>678
理論的には >>677 で合ってる。

解析が怪しいと言われるのは、検索エンジンの巡回なども1件としてカウントしていたり、
ページを切り替えるだけでも1件増えたり、自分でアクセスしてもカウントされたり、
その辺りも含めて言われている。

水増しとか言われているのは、恐らく検索エンジンの巡回の分。
誰もアクセスしなくても十件とかあったりするのはその辺り。
680Trackback(774):2011/01/06(木) 18:37:03 ID:BQwlffrS
>>679
そうなんだ
どうもありがとう
681Trackback(774):2011/01/06(木) 21:31:35 ID:s4JGlsQ5
重い思い重い重い

公式ゲームのスヌーピーってやつのブログが
絶賛大炎上中。

アメブロはゲーム撤退したほうがいいのに
課金がうまくてやめられないらしい
682Trackback(774):2011/01/07(金) 09:27:33 ID:x0bcBGPD
>>675
無料・低額ではじめる在宅ワーク
エビ(アメブロ)でタイ(鴨)を釣ってみせますっ

ひどいな
683Trackback(774):2011/01/07(金) 10:05:38 ID:TfgWkPJi
684Trackback(774):2011/01/07(金) 17:23:15 ID:Cyw8uDE7
元イケメン芸能人、また強制退会で復活。
こいつ何がしたいんだろう?
恐らくこの前の松井(SKE)絡みでネットニュースになり通報で
強制退会・・
別アカも複数持っているし、自作自演のコメントに嘘八百の記事ばっかり

オレはどんなブログでもいいと思うし好きなことを書けば良いと考えているが、
元イケメン芸能人や白金爺さんみたいな奴は理解出来ない
685Trackback(774):2011/01/07(金) 19:08:29 ID:8cJhDpNR
ピグでは下品な用語が禁止になってるが
ニュースでも下品用語投稿禁止にしてほしい
686Trackback(774):2011/01/07(金) 23:08:46 ID:pbuuTGtm
運営に言えばいいじゃん
バカなの?
687Trackback(774):2011/01/07(金) 23:14:33 ID:JkJkSQHG
重い
688Trackback(774):2011/01/07(金) 23:30:46 ID:UnX4O/2I
>>685
>>686 は言葉が悪いが、尤もな話。それは運営に言った方が良い。

というのも、同一サービス内でインターフェイスが異なるというのは基本的にあってはならない事。
あちらではこの書式、こちらではこの書式、そういうちぐはぐなやり方はユーザーに対して混乱を引き起こすからね。
それだけなら良いのものの、結果的にそれはユーザー側から疑問が上がって自分の首を絞める事になる。
同じアメーバを利用しているのに、あちらではこのフィルタ、こちらでは別のフィルタというのは少々おかしい。
689Trackback(774):2011/01/08(土) 02:14:15 ID:kfLOA63o
整合性が取れてないのは昔からだろ
一貫して注力してるところはピグで鯛を釣るってとこだけか
690Trackback(774):2011/01/08(土) 02:26:35 ID:7Gn8GZt2
とり天と温泉ばかりで閉口、面白いと思っているんだろうか?
691Trackback(774):2011/01/08(土) 03:24:47 ID:4msdHmaM
最近、気になることが2つある。
「なう」で有名人を語る(ご丁寧に該当者の顔入り)フォローが多い。
ブログを見ると記事無しで、ルームも薄っぺら。
「なう」には、中川翔子系統のリンク先発言ばかり。
692Trackback(774):2011/01/08(土) 03:28:27 ID:4msdHmaM
もう一つは、海外のように皇族もリンク無しコメントするんだな。
大した事ないけど、IP逆引きすると、その人が住んでいる管轄だったりする。
同じような奴を探してみたら、野郎には野郎、女性には女性っぽい……orz
愛子様からのコメントあれば嬉しいんだが、あの年じゃ出来ないかw
693Trackback(774):2011/01/08(土) 22:15:52 ID:zSZ6rDKc
最近この時間帯いつも重いんだけど
なんかしてるの?
694Trackback(774):2011/01/08(土) 23:49:36 ID:4msdHmaM
>>693
それ感じた。
特に「ブログを書く」だな。
ブログを運営している所の肝心の要なのにこうだと、マジ運営の技術力の無さに憤る。
695Trackback(774):2011/01/09(日) 00:39:28 ID:aq92CKFp
>>692
それは普通にしてるだろ。彼らも人間でネット社会に居るんだから。
その筋に勤務している知人から聞いたけど、歴史カテに最近普通に投稿しているらしい。
地域振興、宗教、右翼ではなく、色んなジャンルを扱っている上位ブログまでは教えてくれた。
興味あったら、探して見れば? 別段、海外じゃ珍しくないし。
696Trackback(774):2011/01/09(日) 00:58:59 ID:M/XQAnh4
>>693
アクセスが増える時間帯に軽くなったら逆におかしい。
自動ペタだのやってる連中に怒るべき。
697Trackback(774):2011/01/09(日) 08:16:56 ID:xSv/sFmS
>>686>>688
結局他人任せか
698Trackback(774):2011/01/09(日) 09:03:04 ID:soL1ggYD
>>696
日付が変わる頃には重たくなる、ペタ返しは。
自動ペタ、オレは構わないよ別に・・
手動ペタでもブログ読んでない奴多いしそんなの自動ペタと変わらないしね。

夜が重くなるのは利用者が多くなるからある程度仕方ないが、ピグが多いな最近メンテやエラーが
699Trackback(774):2011/01/09(日) 13:49:16 ID:vxXH+o2I
広告収入とは関係ないがちょっと質問

趣味でやってるブログを特定の人間に見られないようにしたいんだが
そいつはおれんとこには書き込まず自分のブログにこっちのブログの悪口書いたり
記事内容をぱくったりしてるだけなので、ipがわからない

しかしブログに火キツネ使いと書いてあったのでとりあえず火キツネを全部アクセス禁止にしたいんだ
アメーバブログなのでやり方がわからん
誰か教えてけろ
700Trackback(774):2011/01/09(日) 14:12:29 ID:FpjVF1+D
>>699
アメーバでは IP による投稿制限しかできない。

閲覧制限を行うには、.htaccess を書き換える必要がある。
User-Agent による制限(ブラウザ別)を行うには CGI を作成して設置しなくてはならない。
どっちにしろこれはサーバーの管理者でなくては無理。

結局のところ、アメーバだと見せてもよい人間にだけ見せる「アメンバー限定記事」しかない。
701Trackback(774):2011/01/09(日) 14:26:58 ID:aq92CKFp
>>699
これは上級者がやる手だが参考に。
相手の動向(アップする時間帯)を把握 →
その時間近くに掲載をする(内容文の所々に嘘の一文) →
相手はパクリしか脳がないなら掲載して何時もの様に放置する →
自分は相手がアップしたのを確認した上で嘘の一文を全て正しておく → 終了

本当に相手をうざったく闇に葬りたいなら、全て嘘の一文を正した後に、
串などを使って外部から指摘コメント or 自分のブログで魚拓取って間違い箇所を第三者的目線で指摘しあげる

以上。
702Trackback(774):2011/01/09(日) 14:32:10 ID:aq92CKFp
>>701
「串などを使って外部から指摘」の際に、
自分のブログリンクと魚拓駆使して、「ここではこう言ってましたが。パクってませんか?」と執拗にコメントしてあげる。
相手はカスだから容赦するな。

「自分のブログで魚拓取って」の場合、
第三者にも分かるように魚拓リンク、相手のリンクを駆使して指摘する様にしてあげましょう。
703Trackback(774):2011/01/09(日) 16:58:24 ID:PRFALhKQ
>>699
忍者ツールのアクセス解析と忍者バリア使えば十分。
704Trackback(774):2011/01/09(日) 18:12:18 ID:/nDCyVSE
気にしないが正解
705Trackback(774):2011/01/09(日) 18:35:26 ID:gp8qsE2x
ブログの内容がツイッターみたく短文になってしまうのである
ツイッターの短文は気にならないのにブログの短文は物足りない気がする
706Trackback(774):2011/01/09(日) 18:39:12 ID:m/GJB+ao
twitterで何回にも分けて書いてると「ブログでやれよ」って思うのと同じじゃね?
707Trackback(774):2011/01/09(日) 18:45:15 ID:ZzeeqaqD
時が経つと消えて欲しい内容はなうに書いてる
今日買ったジュースが美味しかったとかそういうの
708Trackback(774):2011/01/09(日) 19:10:38 ID:yeQe9PDj
逆に長すぎる文章のブログも困る
あとはやたら行間を空けるバカ。
読むのに時間がかかるんだよって!!

この前のAKB48の指原の100回更新もツイッターみたいなネタばっかりだった。
若い人のブログはそんなもんかな??
709Trackback(774):2011/01/09(日) 19:28:16 ID:ucz3IRPm
商業プロでやってるBL同人作家のブログが、唐突に運営から削除されたらしい。
BLだめなんか・・・。(ピグはやってなかったので、ピグでのBANではない)
ちなみに、内容は普通の主婦日記と、たまに商業誌の発売や配信のお知らせのみ。画像ほとんどなし。

BL好きなオタ層とか、めっちゃネットを活用してるユーザーなのになぁ。
エロ系は全員ライブドアブログいくしかないんか。
710Trackback(774):2011/01/09(日) 19:59:40 ID:IhAayrI+
ブログとツイッター並行してやってる人でブログにコメント欄
がない人がいますけど、それぞれ別物としてブログのコメント欄
もあってほしいと、ふと思いました。
711Trackback(774):2011/01/09(日) 23:03:49 ID:1CS//lc8
>>708
逆に長すぎる文章のブログも困る
あとはやたら行間を空けるバカ。
読むのに時間がかかるんだよって!!

見なきゃいいだろ馬鹿としか言えない。
712Trackback(774):2011/01/09(日) 23:10:04 ID:MnRUR9BP
芸能人ってなんであんなに行間空けるの?
博識であろう人のブログまで行間空けまくりですこぶるアホに見える
713Trackback(774):2011/01/09(日) 23:14:23 ID:gp8qsE2x
長く書いてるように見せかけるためじゃね?
714Trackback(774):2011/01/10(月) 02:37:09 ID:qBRlsbAg
右カラムが落ちてしまいます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351640.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351643.jpg

http://ameblo.jp/lona128/entry-10683191866.html
ここのページを参考にしてHTMLをいじってみたのですが、特におかしなところはありませんでした
解決策を教えてください
715Trackback(774):2011/01/10(月) 02:46:45 ID:dXLSvPyc
>>714
カラム落ちは厄介。
まず聞きたいのだけど、それが生じたのは自分で CSS (デザイン)をいじったから?

そうだとすれば、他人の書いた CSS をいじる場合は中々難しい。
要するに横幅のパーセンテージの足し算なんだけど、どこかでこれが 100% を超えるとそうなる。
ついでに言えば、Internet Explorer では直った様でいて、Firefox では駄目だったりも。

そうではないのに一番下の記事の様にそうなった?
そしたら、最近書いた記事を一つ一つ順に非公開にしていく。
そうすればどの記事の内容が原因でそうなったかを特定できるから、
その記事のタグを重点的にチェックしてみれば良い。

あと、稀にアメーバ側がコモンをバグらせてる事があるので…
そういう場合にはそれを修正する様に自分で CSS を上書きしたりしないといけない。
そこまでいくとここで説明するのはさすがに難しいかな。
716Trackback(774):2011/01/10(月) 02:55:08 ID:qBRlsbAg
>>775
http://ameblo.jp/exlink/entry-10196996340.html
このサイトを参考にして

#frame{/*全体の横幅*/
width:1000px;/*A*/
}
#main{
width:550px;/*B*/
padding-left:20px;/*C*/
}
#sub_a{
width:170px;/*D*/
padding-left:10px;/*E*/
padding-right:10px;/*F*/
}
#sub_b{
width:170px;/*G*/
padding-left:10px;/*H*/
padding-right:10px;/*I*/
}
これをカラムタイプってとこの一番下にいれました
717Trackback(774):2011/01/10(月) 02:59:28 ID:qBRlsbAg
途中送信ごめんなさい
一番下に入れたら右カラムが下に表示されるようになってしまいました
左カラムの左には空白がないのに、右カラムの右には空白があるのが原因かと思っていますが
どこをいじればいいのかわかりません…
718Trackback(774):2011/01/10(月) 03:18:35 ID:dXLSvPyc
>>716
なるほど…。
アメブロ向上委員会氏のサンプルを元に、値を変えてみたっていう形だね。

自分も忘れたのだけど、CSS のあちこちに width (幅) の設定があって、
そこらを色々調整しないといけなかった記憶があるんだよ。
px 指定とパーセンテージ指定が混ざっているので、色々とややこしくてね。

あまり推奨はできないけれど、アメブロ向上委員会氏に質問してみるのが早道。
あの人もなんか精神状態がおかしい感じであれなんだけども。
基本的に人に頼りにされるのが好きみたいなんだけど、色々嫌な事(下らない質問)もあるみたいねw
719Trackback(774):2011/01/10(月) 03:20:29 ID:dXLSvPyc
あ、あと、どうせならコメント欄に書くのではなくて、
自分のブログの URL を明記してメッセージで聞いた方が良いかもね。
氏も、「質問されても何がどうなってるのか分からないので教えようがない」ってなりそうだから。
720Trackback(774):2011/01/10(月) 03:25:57 ID:qBRlsbAg
>>718-719
ありがとうございました
アメブロ向上委員会の人に聞いてみます
721Trackback(774):2011/01/10(月) 03:25:59 ID:O82bDjZH
>>716
これは

http://ameblo.jp/exlink/entry-10196996340.html
※ベーシックスキンの場合は↓も必要です
#wrap{/*全体の横幅*/
width:820px;/*A*/
}
722Trackback(774):2011/01/10(月) 10:04:42 ID:ZveWCv6h
このまま新しい投稿画面を無かったことにしたら俺は許さない
誰とは言わないが許さない
絶対にだ
俺を怒らせて事を後悔するんじゃないぞ?
723Trackback(774):2011/01/10(月) 10:39:26 ID:KsOLfQ1L
範囲広すぎだろ
724Trackback(774):2011/01/10(月) 12:18:34 ID:pYiNlfEN
>>716
#frame{/*全体の横幅*/
width:1000px;/*A*/
}
に対して、各カラム合わせても(padding含め)850pxだから
150pxの空白が生じてるんだよ
おそらくその150pxが右カラム、右の空白

#frame{/*全体の横幅*/
width:850px;/*A*/
}
にしたら、150pxの空白は消えると思うよ
725Trackback(774):2011/01/10(月) 12:55:50 ID:IeVjG8lG
>>724
たしかに右カラムの右の空白はなくなりました、ありがとうございます
しかし…まだ下に落ちたままです;;
726Trackback(774):2011/01/10(月) 16:11:05 ID:MQpF77fR
面白いコメントしてもノーリアクションだとむなしくなる
コメントしてて馬鹿みたいじゃん
727Trackback(774):2011/01/10(月) 16:42:28 ID:ZveWCv6h
面白いコメント(笑)
728Trackback(774):2011/01/10(月) 18:43:14 ID:xVqYsUSq
まあ、反応があるかないかは二の次で、何かしら書けば
いいんじゃね。あればいいし、なきゃ仕方ないし。
好きに書けるからいいんじゃないかな。
729Trackback(774):2011/01/10(月) 22:54:07 ID:gz6OMdmH
>>726
それ

面白くなかったんじゃねwwwww
730Trackback(774):2011/01/11(火) 09:24:01 ID:CT+Hwm1v
ブログアップされてから携帯に更新通知届くの遅いことが多いとくに夜
このまえなんて23:00にアップされて通知きたの5:00w
731Trackback(774):2011/01/11(火) 15:20:22 ID:60RxoIE8
1日100件ぐらいくるペタを律儀に全部返してる人もいるのに、
数件しかないペタも返さない奴は何なんだ。
ブログは人に見せるための物だろ。
他者と関わりたくないなら、自分の日記帳にでも書いとけよ
732Trackback(774):2011/01/11(火) 15:41:37 ID:9JeXRrRn
>>731
何でペタ返しなんかを強制されなくてはならないのか。
そんな奇怪な文化があるのはアメーバブログだけ。

ブログは他人と関わる為にある?
何を言っているのやら。自分の記事が誰かの助けになる事を望んでやっている。
こちとら上辺だけの友達もどきを増やす為にブログをやってんじゃない。
そんな下らない付き合いが大切なら、それこそmixiやGREEをはじめとするSNSでも使ってはどうか?

ま、ペタについてはCRONでペタツール走らせれば良いだけなんだが、そっちの方が失礼かと。
733Trackback(774):2011/01/11(火) 17:01:31 ID:x2JjEi5H
1日忙しくてペタどころかマイページさえ見れない奴もいるだろw
734Trackback(774):2011/01/11(火) 17:08:09 ID:laHGkYQr
ペタ返してもらえなくて涙目とは…カッコ悪ぅ
735Trackback(774):2011/01/11(火) 18:32:55 ID:lgjqnCN8
>>731
ああ、そうだよ
人に見せるためであって、ペタ返しするためにやってるんじゃない
736Trackback(774):2011/01/11(火) 18:39:42 ID:IVqvayWx
ペタを返すつもりが無いならペタボタンを閉じておけばいい。
別にオレはペタ返し強要もしないし、返したければ返せばいいという考え。
ペタ返しツール使いたければ使えば良いし、オレみたいに200も手動で返すが
手動で返したい奴はそれでいい。

他のブログにもペタに似た機能はあるがなと。

商業目的ブログもあるし、最近はFXとか競馬、不労所得?ネタが多い、ペタくれる人。
ああいうやつは返す必要は無いよ。
737Trackback(774):2011/01/11(火) 18:43:28 ID:zXNwPKcH
俺ペタ返すつもりないけどペタボタン消してないよ
何も困らないw

そもそもあれがないほうがいいっていう発想が理解できない
738Trackback(774):2011/01/11(火) 19:14:03 ID:Y4SaKOBG
自分もペタ返さないけど、ペタはそのままにしてるよ
たま〜〜〜〜〜に暇な時に見て、定期的に来てくれる人がいるのには驚くけど
定期的にペタしてくれる人も、ペタ返ししてほしくてしてるんじゃない感じだから
気にしてない
739Trackback(774):2011/01/11(火) 20:05:29 ID:io6ki1iR
ペタ論争は不毛の議論なんで辞めておけって、いい加減に。

>>736>>738みたいな考えでいいと思うよ俺もな。
740Trackback(774):2011/01/11(火) 20:15:25 ID:UWhKaipt
自分に付いているペタの7〜8割は機械によるものなのだと自覚した方が良い。
それを自覚せずにせっせと手動でペタなど仕返すなど、時間の無駄以外の何物でもない。

そしてその割いた時間に対して何もリターンは生まれない。
ブログランキングでの順位などもそういったもの。一時の泡。

どうしてもというならツールを使えば良く、そのツール利用者には速度/数の面で絶対に勝てない。
それでも手動でせこせこ無駄に時間を使うというなら好きにすればいい。

例えば自分でランキングを上げる為のリロードにしても、
手動で1件やっている間にツールなら10件もそれが行える。
そんなものと戦ってどうするんだと。
741Trackback(774):2011/01/11(火) 20:17:39 ID:zXNwPKcH
数じゃなくて気持ちの問題だろ?
742Trackback(774):2011/01/11(火) 20:24:17 ID:UWhKaipt
>>741
見てるとどれが自動でどれが手動か分かってくる。
手動でやってくれている人にのみ、たまにペタを返してできるならコメントなども書いておけば良い。
743Trackback(774):2011/01/11(火) 20:31:47 ID:nzTJ7aAY
>>732
>>自分の記事が誰かの助けになる事を望んでやっている

見た人間がそう思ったからペタしてくれてるんじゃないのか
ゴミみたいなブログにペタするやつはいないだろうからな(ツールは別として)
だが、ささやかなコミュニケーションも拒否する人間だと分かれば幻滅して二度と見に来ないだろうよ
744Trackback(774):2011/01/11(火) 20:36:59 ID:tti/O42Q
それならそれでいいだろ
なぜたかが返しをしないだけでそこまで怒れるのかが理解できんな
745Trackback(774):2011/01/11(火) 22:51:42 ID:nkzdPa9k
俺はペタよりコメントが・・・・・・いやなんでもない
746Trackback(774):2011/01/11(火) 23:40:22 ID:YTUG04ug
色々考えると疲れるから
"ペタつけるのは、その日に読んだブログだけ"にしています。
747Trackback(774):2011/01/12(水) 00:23:50 ID:LTZzhMfM
リアクションが欲しいからペタ可にしてるくせに、
自分はペタ返しというリアクションはしないとはこれいかに。欲しがるけど与えない
最近「ありがとう」の5文字が言えない、
人から何かして貰っても知らん顔で黙ってるロボット人間が増えてるらしい
ペタボタンすら押せない人間なら「ありがとう」なんて言葉が使えないのも無理はない
748Trackback(774):2011/01/12(水) 00:27:48 ID:RsDwQ2ds
記事内のセフレって単語は携帯の閲覧規制に引っかかる?
iPhoneなので確認出来ず
749Trackback(774):2011/01/12(水) 07:13:51 ID:UElWo+JF
そういうところにはペタしなければいいだけだろうに
幼稚だな
750Trackback(774):2011/01/12(水) 07:15:08 ID:sg9IDbG8
ペタとかいってるのはキチガイ
751Trackback(774):2011/01/12(水) 11:22:45 ID:TLCEtT4K
ブログってどういう内容がうけるの?
752Trackback(774):2011/01/12(水) 11:48:35 ID:k1Fvg/5m
人気のブログを見ればわかるけど情報まとめ系かな
読む価値がある
あとコンテンツを広く扱えばアクセスも増える
まあ俺はいくらアクセス増えるったってそんなの書く身分になりたくもない
だって書いてて楽しくないからな
人のを読むだけで十分だ
753Trackback(774):2011/01/12(水) 15:51:12 ID:jcaAOWmC
アメーバニュースのコメント欄が無くなっている。。。
754Trackback(774):2011/01/12(水) 15:53:17 ID:P1Iyfuiy
http://ameblo.jp/staff/entry-10765356083.html

移行までコメントできなくなるって書いてある
755Trackback(774):2011/01/12(水) 18:54:54 ID:vCfrjSGa
>>749
欲しがるけど与えないロボット人間を見分ける方法があればいいんだがな
750みたいにありがとうは言えないけど貶し言葉ならいくらでも言える人間を見分ける方法も
756Trackback(774):2011/01/12(水) 19:11:28 ID:OSWyYEr4
>>755
ペタしたい相手だけペタすれば・・・ね。

>>754
毎度毎度告知が遅いよな、アメブロは。
でもオレはコメント廃止には賛成に近い立場。
あそこはコテハンの馴れ合い場で誹謗中傷など見るに堪えないのが多かった。
「アメブロユーザーのみコメント可能」か「自分のアメブロURLを晒さないとコメント不可」
のどちらかしかないと思うけどね。
757Trackback(774):2011/01/12(水) 19:53:27 ID:AL4SFtxK
ニュースが改善されたね!
758Trackback(774):2011/01/12(水) 21:15:15 ID:QgDnOTKn
アメバ、重いよな
759Trackback(774):2011/01/12(水) 21:29:59 ID:aOr9lYIp
このスレはペタ返しの話が多い。あんなものは菓子箱の
プチプチ潰し遊びみたいなものだ。

それより最近のアメブロは夜間重すぎる。肝心のブログ機能が
ダメになってきてるんだから困る。2年前は機能的には
きわめて快適なブログだったのに。
760Trackback(774):2011/01/12(水) 21:37:35 ID:lnJqrSDd
>>759
自動ペタツールがその一因なのは間違いないかと。
何せ数秒毎に他人のページをリロードしてるのと同じだから。
それを五百件自動で行う。そんなのが無数にいる。

ピグなどが関係してるかはサーバーのアドレスを調べてみないと何とも言えない。
761Trackback(774):2011/01/12(水) 22:21:07 ID:X7jlzETb
マジ重い
762Trackback(774):2011/01/12(水) 22:42:57 ID:iKHrKr+t
重すぎ死ね
763Trackback(774):2011/01/13(木) 08:05:26 ID:LdvtarW2
ピグは別鯖だろばか
764Trackback(774):2011/01/13(木) 09:30:45 ID:llyQYguD
これはアカウント停止なのでしょうか。
自分のプロフィール画像やブログ自体が表示されません。
また、自分のIDを見ようとするとIDが間違っているか、退会処理をされたIDと表示されます。
運営側からはメールはきていません。
765Trackback(774):2011/01/13(木) 10:57:15 ID:h9UEYlww
なんでこんなに重いんだよバカ
766Trackback(774):2011/01/13(木) 15:32:57 ID:cek8ki69
>>764
何かやらかしたのか?
767Trackback(774):2011/01/13(木) 16:56:35 ID:rm4k6H0a
読者「ブログ見ましたよ」
ブログ主「だからなに?」

ペタは読者やアメンバーになる甲斐のある人間かを知るいい機能だぜ
1日500件もペタがくるアイドルでさえ、たまにはペタ返ししてるというのに、
たった数件のペタも無視するようなコミュニケーション欠如した奴は、
アメブロ書く暇あったら別の大事なことを学んだ方がいい
768Trackback(774):2011/01/13(木) 17:29:44 ID:AK28R7wV
>>767
煽るな。
ちなみに『1日500ペタ以上は出来ない』システム。
オレもやったことけどさ。
タレントが返しているのはほぼ100%「ペタ自動システム」かアメブロスタッフ。

数回程度白石美帆さんが返してくれたことがあるがあれも本人ではないだろうしね。

まあどっちでも良いわオレは。
769Trackback(774):2011/01/13(木) 21:49:58 ID:CEUIj3LU
>>767
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
770Trackback(774):2011/01/13(木) 22:23:44 ID:m5AsJPfK
>>767
それは正常だろww

なんで「見た」って言っておいて感想の一つも言ってこないんだよ
遠まわしに「くだらねえんだよ、クソが」って言ってるのと大差ないだろ
771Trackback(774):2011/01/13(木) 22:42:19 ID:NQTk3x/y
コメント主も相手されたいがために嫌々つまらない記事を読んで善意でコメントを残してあげてるんだから見返りを…みたいな?
772Trackback(774):2011/01/13(木) 23:38:03 ID:5dIjKx2q
ペタなんかするのは個人の自由。
しかしペタされたら相手にもしなければいけないなんて決まりはない。
自分で勝手にペタしといて返事がないから逆上するなんて、そっちの方がコミュニケーションに難ありだな
773Trackback(774):2011/01/14(金) 00:04:59 ID:FIHEmTKg
アメブロだけじゃないかもしれないけどさ
こういうのがあるから面倒くせえんだよなあ
774Trackback(774):2011/01/14(金) 01:11:21 ID:sWOHyt+r
初歩的な質問でわるいんだけど
とある芸能人のブログに書き込みしたいだけなんだけどアメーバー登録しないと書き込めないらしくて
登録手続きに入ったんですが・・・

http://helps.ameba.jp/qguide/start/post_170.html
アメーバIDは、ブログのURLになります。たとえば、アメーバIDが「blog1234」だった場合
あなたのブログURLは「http://ameblo.jp/blog1234/」となります。

ってことですが、ブログ作らないとダメなんですか?
775Trackback(774):2011/01/14(金) 01:17:50 ID:mNxOqRUI
>>774
それは相手がアメーバユーザー以外からのコメントを受け付けないようにしている為。
誰でも彼でもコメントを書けたら、名無しで荒らされる可能性があるから。

「作らないと駄目」って、別に「それらしいブログ」を作らなくても登録さえすれば書ける様になる。
776Trackback(774):2011/01/14(金) 01:20:10 ID:sWOHyt+r
>>775
つまりブログ作る気がなくても一応適当に作って放置しておいてOKってことですね?
ありがとうございます。
こちらから発信する情報はまったくないのでw
777Trackback(774):2011/01/14(金) 01:22:27 ID:mNxOqRUI
>>776
そうそう。
別にブログに何記事以上ないと駄目だの、何ヶ月か経ってないと駄目とかって事はないので。
778Trackback(774):2011/01/14(金) 09:36:54 ID:EosrW40U
>774
それはな、「荒らしなどのコメントを防ぐ意味合い」がある。
だからコメントをアメブロユーザーのみに限定し、
荒らせば通報し易い。
スタッフブログがアメブロユーザーのみコメントになったのも荒らしがいたから。
(今でも荒らされているけど)

オレも時々そういう設定にすることがあるんだよね。
携帯から匿名でやられるし。
「0.0.0.0」を規制すると携帯からの書き込みが全てNGになるからそれも出来ないし
野球とかスポーツネタ、政治時事ネタを書くとアンチが湧くんだよ
779Trackback(774):2011/01/14(金) 10:43:35 ID:pscZshXb
>>770
じゃあお前は何の目的でペタ可にしてるんだ
コメントせずにペタだけしていくのが気に入らないなら、ペタ不可にしときゃいいだろうが
言ってる事とやってる事がチグハグで頭が沸いてるとしか思えん
780Trackback(774):2011/01/14(金) 11:20:37 ID:08T2F356
>>779
>>770 じゃないが、

デフォルトが可なのだから、それを不可にしたという事は恣意的なものだという事になる。
それこそ波風が立つ。

単純な思考しかできないおバカさんなのか?
781Trackback(774):2011/01/14(金) 13:40:17 ID:5GugIzsK
単純な思考てか>>779のレスは的外れ
間違いなくおバカさん
782Trackback(774):2011/01/14(金) 15:08:16 ID:PpnehBon
>>779
ペタペタペタペタうるさいよ。
ペタ専門家かお前は。
783Trackback(774):2011/01/14(金) 15:25:08 ID:hlq83q+5
ペタごときで熱く語る人って何かイヤだな
784Trackback(774):2011/01/14(金) 15:27:35 ID:HD5fc7t+
ぺタ乞食
785Trackback(774):2011/01/14(金) 15:36:05 ID:Rx332XHO
ペタに命を賭けてるんだろう。
「ペタされれば友人、ペタすれば友人」
なんて希薄な友人関係だろうか。そんなものはいらない。
786Trackback(774):2011/01/14(金) 16:03:10 ID:T9qDSFhy
>>772
>自分で勝手にペタしといて

てめえでペタ可にしておきながら、勝手にペタとはこれいかに
(ペタを不可にする知能も無いとは言わんでくれよ)
物欲しげにペタを可にしてるくせに返す気は無い。まさに乞食だな
ペタ返ししない奴の正体がよく分かるスレだ
787Trackback(774):2011/01/14(金) 16:05:29 ID:Rx332XHO
もはやペタ派の投稿がネタに走り始めた件について。

>>786 みたいなのはどう考えてもネタで書いているだろう。
そうでないなら精神病院に入院しなくちゃならんだろw
788Trackback(774):2011/01/14(金) 16:07:19 ID:yXqaRuGI
ものほしげにペタってデフォルト設定ではペタ可の設定なんだけどなw
789Trackback(774):2011/01/14(金) 17:00:43 ID:Ctm69Ed4
「デフォルトだから可のままにしてるんだ」じゃ答えにならんな
ボタン一つで不可をデフォルトに出来るのに、それをしない理由を聞きたいもんだ
なんだかんだでペタが欲しいんだろ?あん?
790Trackback(774):2011/01/14(金) 17:01:03 ID:dRsiXFVM
ペタ派の頭がおかしいってことはわかった

ペタにこだわらない人もいるって理解できんのね
こだわらないからペタ可のままにしても気にしないんだろう
791Trackback(774):2011/01/14(金) 17:05:56 ID:Rx332XHO
5ヶ月放置しているブログにも毎日50件くらいペタがあるな。
で、これは自動ツールでなくて一体何なんだ?w

ペタ派は自動ツール買うか自作して頑張れ。
売っている物にはペタしてきた者に自動でペタを返す機能があるからな。
それに加えてランダムで最大件数(合計500件)までペタを付ける機能がある。

そのペタを見て「わ、ペタ返してくれた♪」とか一喜一憂してるのは滑稽。
792Trackback(774):2011/01/14(金) 17:16:38 ID:hlq83q+5
うむ。もはやペタノイローゼと言っても過言ではないな。
気の毒に…。
793Trackback(774):2011/01/14(金) 17:18:13 ID:h/HsMguD
不毛だ
794Trackback(774):2011/01/14(金) 17:45:26 ID:PpnehBon
物欲しげとかいうなw
795頭のおかしいレス:2011/01/14(金) 18:07:12 ID:mCecuw0I
779 Trackback(774) New! 2011/01/14(金) 10:43:35 ID:pscZshXb
>>770
じゃあお前は何の目的でペタ可にしてるんだ
コメントせずにペタだけしていくのが気に入らないなら、ペタ不可にしときゃいいだろうが
言ってる事とやってる事がチグハグで頭が沸いてるとしか思えん



786 Trackback(774) sage New! 2011/01/14(金) 16:03:10 ID:T9qDSFhy
>>772
>自分で勝手にペタしといて

てめえでペタ可にしておきながら、勝手にペタとはこれいかに
(ペタを不可にする知能も無いとは言わんでくれよ)
物欲しげにペタを可にしてるくせに返す気は無い。まさに乞食だな
ペタ返ししない奴の正体がよく分かるスレだ



789 Trackback(774) sage New! 2011/01/14(金) 17:00:43 ID:Ctm69Ed4
「デフォルトだから可のままにしてるんだ」じゃ答えにならんな
ボタン一つで不可をデフォルトに出来るのに、それをしない理由を聞きたいもんだ
なんだかんだでペタが欲しいんだろ?あん?
796Trackback(774):2011/01/14(金) 18:08:35 ID:mCecuw0I
↑わざわざIDまで変えて必死すぎ
797Trackback(774):2011/01/15(土) 10:32:19 ID:faKUGf2B
>>795>>796
必死なのはお前である事は明らか

ここにはペタ返しという些細なコミュニケーションもとれん奴が常駐してるようだな
そんな奴のブログは常連もコメントも付かないし、ツールのペタぐらいしか付かないから支障は無いが
798Trackback(774):2011/01/15(土) 10:46:52 ID:DoTa5tdE
(´・ω・`)知らんがな
799Trackback(774):2011/01/15(土) 10:49:24 ID:JSThUEed
なんでそこまでペタにこだわるんだろ?

800Trackback(774):2011/01/15(土) 10:55:26 ID:uuf474IO
mixi の読み逃げ禁止とかで総叩きに遭ってた連中と同じ感じがするね。
801Trackback(774):2011/01/15(土) 11:04:52 ID:uuf474IO
「mixi読み逃げ」ってダメなの?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news042.html

コアなネットユーザーが利用する「はてなブックマーク」で、
OKWaveの質問についてのコメントを見てみると
「ネタじゃないのか?」「異文化だ」「気持ち悪い」など、否定的な内容がほとんどだ。
この話題について話し合っている2ちゃんねる(2ch)のスレッドでも
「コメントを残すも残さないも自由」「読み逃げ禁止する気が知れない」などと、
読み逃げ禁止に否定的な意見が多かった。
記者のまわりの mixiユーザーに聞いてみても、
読み逃げ禁止が理解できない、という意見が大勢だ。
802Trackback(774):2011/01/15(土) 11:36:40 ID:qzRMyymz
どっちも必死すぎだよ
人それぞれでいいじゃん。
コメにせよペタにせよ、返してほしいって人は返さない人と絡まなきゃいいだけだし
返さない主義だって人は、黙ってそれを貫いてりゃいいだけだろ。
お互いにお互いの主張に踏み込んで非難し合ったってどーせ平行線なんだし
803Trackback(774):2011/01/15(土) 13:52:29 ID:OQWrjxJu
アカウント削除したのですがもう一度同じアカウント名で登録するのはどれぐらかかりますか?
804Trackback(774):2011/01/15(土) 14:36:22 ID:woCk7MH7
1日に数百件のペタがある人気ブログにコメントをしたら、コメントを返してくれた上にペタまでしに来てくれた
俺はペタはしていないので、ペタ返しツールではなく手動ということだ
本人しか見てないような過疎ブログほどノーリアクション。そんなだから人が寄り付かないんだろうな
805Trackback(774):2011/01/15(土) 14:51:47 ID:W4RAZEvT
誰かさんと違ってペタにこだわってないだけだろ
寄りつこうが寄りつくまいがお前の知ったことではない
806Trackback(774):2011/01/15(土) 14:56:18 ID:W4RAZEvT
>>802
まさにその通りなのだが、

>コメにせよペタにせよ、返してほしいって人は返さない人と絡まなきゃいいだけだし

この基本ができずに相手に返事を強要する人物が荒らしていたのでつい書き込んでしまった
すまないね
807Trackback(774):2011/01/15(土) 17:09:36 ID:uVfRdqUq
>>803
ttp://helps.ameba.jp/faq/entry/entry/top_21.html

「退会後、同じIDでの再登録はできません」
808804:2011/01/15(土) 18:32:27 ID:woCk7MH7
さっき見てみたら、その人のブログ月間ランキング 2xxx番だった
アメブロ全体でだぜ?芸能人でもないのにすごいよマサルさん


>>寄りつこうが寄りつくまいがお前の知ったことではない

あっそ。誰も見ないブログを書く事をやめろと言わんよ。どうぞどうぞご自由に
独り言言いながら徘徊するようにならんことを祈ってるぜ
809Trackback(774):2011/01/15(土) 18:51:55 ID:OtXKEnFZ
いくらでも操作できるアメブロのランキングなどあてにならんが
810Trackback(774):2011/01/15(土) 18:56:09 ID:RK1nHQU+
>>808
どうぞどうぞと言いながら、色んなスタンスの人が
いるということを何故認められない?
あんたのはコミュニケーションの押し付け。
キャッチボールでもなんでもない。
811Trackback(774):2011/01/15(土) 19:01:43 ID:OtXKEnFZ
>>810
ID:woCk7MH7は頭悪いから放っておけw
812Trackback(774):2011/01/15(土) 20:00:06 ID:IFAoUrb+
コメント、ペタなくて寂しいです(TT)
応援お願いしますm(__)m
http://ameblo.jp/mikan-labo/
813Trackback(774):2011/01/15(土) 21:57:58 ID:SXJPLqYc
>ID:OtXKEnFZ
なんでそんな必死にペタ返しを否定するのかが分からん
週に1件くるかこないかのペタを返すのがそんなに嫌か
そんなに人と関わるのが嫌か。もっと社交的になれよ引きこもり野郎
814Trackback(774):2011/01/16(日) 00:03:09 ID:jEilYe5B
815Trackback(774):2011/01/16(日) 00:23:53 ID:lU1MnOg7
>>813
ペタ返すけど、相手のプロフとか記事を見て
うわあ…
って思ったらペタを返さない、ってタイプの人も凄く多いから
ペタ返さない=全員にペタ返さない
っていうレッテル貼らないほうがいいよ
816Trackback(774):2011/01/16(日) 03:59:17 ID:dU/0k6Fz
ペタなんて、思いきしどうだっていい・・・。クソ細かいとこにこだわって、馬鹿じゃないの?
コメントなら、まだわかるけど。
ウチは1日1万PV以上あるけど、ペタなんて見たこと無い。下らないもの。

>>813に同意。
817Trackback(774):2011/01/16(日) 05:31:59 ID:WI4xlOLr
>>815に同意
実際、あ、ペタくれた!って喜んでこの人誰?って見に行ったら、
「ペタ、ありがたいけど・・・」と思った時があります
818Trackback(774):2011/01/16(日) 09:10:04 ID:x9D43xcT
自分の場合はペタを返すという事はしないな。

相手のブログを読んで、その内容が良かった時だけ付けている。
良い記事をありがとう的な意味合いで。
読んでもつまらなかった場合には知人の記事でもペタを付けていない。
819Trackback(774):2011/01/16(日) 13:17:48 ID:sMM71Ra8
ペタする人=ちょっとアレな人 or 自動ペタ
820Trackback(774):2011/01/16(日) 14:36:03 ID:BK/K1zgX
>>813
アメブロのランキングなどあてにならんと書いてあるだけで
ペタ返しの否定も嫌いも書いてありませんけど
なに一人で興奮してんのキチガイ野郎wwww
821Trackback(774):2011/01/16(日) 17:54:58 ID:UdKIik1+
>>801
殆ど取材してない記事だな。
オレはペタして欲しいが本人がしたくないならそれでもいいと思う考え。
強要なんてしないしね、コメント返しも。

あとスタッフブログでコメントを何度もする奴、常識が無いのか知らないが
同じことを何度も書いたり少し上のレスを読めば済むのに・・とか多すぎるわ。
空白をいっぱい作るバカ、アメブロでは常識のことを一々聞くバカ・・

正直アメブロは会員増やす考えを改めるべきだなって
822Trackback(774):2011/01/16(日) 18:53:41 ID:0FeJYSGb
ブログ登録が簡単なこと自体は否定されるべきではないし
それゆえ馬鹿が増えるのも仕方ない

頭の弱い子は親が教育するしかない
823Trackback(774):2011/01/16(日) 19:12:02 ID:JSsaNbGE
面白いブログは相手からされなくてもペタするけど、そうじゃなくて義理で見てる様なブログだと
ペタの返しが無い場合は見なくなる。ただそれだけ。
824Trackback(774):2011/01/16(日) 20:44:16 ID:lU1MnOg7
うん、そうだね、
あなたのブログを特に読みたくないからペタを返さないので、
あなたも私の記事を読まないで結構ですよ、
ってことだから

>ペタの返しが無い場合は見なくなる。ただそれだけ。

これはあなたにとっても相手にとって喜ばしいことなのだから、
ここでペタ返しをしない奴はどうのこうの言う必要はないよね
825Trackback(774):2011/01/16(日) 20:53:13 ID:DoSAri1D
>>823
義理でブログを見るとか、その時点で意味不明。
読みたくないものを何故読もうとするのだろう?

数万、数十万のブログを読める選択肢があるのに、ペタをしてきたら義理で見に行く?
それこそ相手の術中にはまっているというもの。相手はそれを狙っている。

そしてコメントしてくれないから嫌だの騒ぎ出す訳だ。
そんな相手には最初から関わらない方が良い。
決まってその様な連中が書くブログには内容が全く無い。

「○○しました」「○○観ました」「○○食べました」の数行とかね。
826Trackback(774):2011/01/16(日) 21:07:47 ID:YpWaDV0F
>>825
たしかに、内容のあるブログ書いてる人は
ペタだコメントだなどと騒いだりしないわな。
827Trackback(774):2011/01/16(日) 21:11:48 ID:DoSAri1D
>>826
学生同士でクラス内やサークル内とかでアメーバ使ってるとか公開してたら、
義理で読む(&感想)とかってのはあるのかもしらんね。
828Trackback(774):2011/01/16(日) 22:25:51 ID:z3QGf4AD
重くてイライラすんだよ!!!!!!!!!
829Trackback(774):2011/01/17(月) 00:27:44 ID:CMa2jXXp
そんなに定型にはめたがらなくても…

>>824
>ペタ返しをしない奴はどうのこうの言う必要はないよね

そうだね。
必要ないから言ってない。誰かと間違えてるのかな。


>>825
交流が盛んなとあるスポーツ関連のブログなので、ペタや読者登録されるとつい。
まあ術中にまんまとはまってるとは思うw
コメントは基本的に面倒くさいので、コメもらったら返すけど自分からはあまりしない。
830Trackback(774):2011/01/17(月) 09:04:46 ID:j2IF1069
ペタとか貰って返している時にルームからブログのタイトルを見て
「何となく読んでみたいな〜」と思って読むのがある種ペタの役割かも
オレはそれで仲間が増えたしね
ただ最近は宣伝スパムなどがあるし全部にペタ返しはしない

グルっぽ仲間からもペタを貰うしコメントもあるし・・
まあ人それぞれで良いんじゃないの??
831Trackback(774):2011/01/17(月) 10:36:06 ID:knYNSnUA
ペタ戦争
832Trackback(774):2011/01/17(月) 13:23:38 ID:hGQ1Vp0L
そういや気付いたことがあるんだけど
ペタが出来た頃、熱心にペタ返ししてた
そしたらペタを返しただけなのに「ペタありがとう」って
ウザいコメント入れる人が結構いた

今はペタは面白かったブログの人にだけペタしてるけど
「ペタありがとう」というコメは来なくなった

結論今の方が快適
833Trackback(774):2011/01/17(月) 13:47:59 ID:fo8ImKFs
>>832
そんなのがあるのか。
どうしても言いたいならメッセージで良いのにな。
834Trackback(774):2011/01/17(月) 17:15:40 ID:TFArmP/s
>>833
BBSがあるころはそこにコメント入れる人がいた、オレのことについて。

アメーバニュース、コメント不可状態だけどそっけないというか・・
まあアホみたいな荒らしがなくなっただけはマシとしてもだな・・
せめてスタッフブログみたいにアメブロ会員がURL出してならコメントできる
位は・・・

それとスタッフブログ、毎度毎度よくも同じことやら書いても意味無いのに延々とクレームやら・・
835Trackback(774):2011/01/17(月) 18:28:45 ID:knYNSnUA
>>832
わかる。
こっちはペタを返しただけなのに、「ペタありがとう」コメを
入れられることによって、まるでこっちから見に行って
まるでこっちが片思いしてるような雰囲気になるのが納得がいかない。
「遊びに来ていただきありがとう」みたいなコメが来たときは
発狂寸前だったよ。
836Trackback(774):2011/01/17(月) 18:55:41 ID:QfuOeCxU
>>710
ブログとツイッターに関して。
ブログとツイッターやってる人のブログを見たら、コメント欄がないようで
あればいいな、と書きましたけど、改めて見たら、分かりにくかったものの、
コメント募集欄や意見募集欄のようなものがあったようでした。
謝罪して前言を訂正します。
837Trackback(774):2011/01/17(月) 18:58:48 ID:QnVPoA+F
そんなに深い意味があってコメントしてるわけじゃなくて、取っ掛かりの挨拶として書いてるだけよ
838Trackback(774):2011/01/17(月) 19:14:03 ID:QfuOeCxU
>>837
そうかもしれないですね。
俺は、一応、違うこと書いてたら直そう
ということで直したんですけどね。
軽いスタンスで、尚且つ正確に書ければって思います。
839Trackback(774):2011/01/17(月) 20:45:39 ID:57Jq40Ui
ブログデザインのアンケートが出来たね
やっと無料テンプレートダサいと認めたのかなw
840Trackback(774):2011/01/17(月) 22:22:04 ID:5v9tA/UQ
ランキングが完全に崩壊してるよな
どういう基準なんだ?

なんでこんなのが上位に?ってのや
著作権違反のものや、商業目的の記事ですらない商品が貼ってあるだけのサイト
などなど
841Trackback(774):2011/01/17(月) 22:27:00 ID:lixtEDJz
そういうのだから上位に来るんじゃないか
842Trackback(774):2011/01/17(月) 22:33:09 ID:lixtEDJz
アンケートいい機会だから
ブログの品位を落とす下着広告やめないと退会すっぞって脅しかけようかと思ったら
もうなくなってるっぽい?
843Trackback(774):2011/01/17(月) 22:40:07 ID:mv8hUcV4
>>840
俺もそう思うなぁ。
一番良いのは、歴史カテだろ。マイナーだが。1/17現在だが、
一位が「完全商用」、二位が歴史好きから見れば単なる「商用貼ってあるサイト」だ。
三位、四位、五位は一見マシだと思うが、身元調査すると臑に傷ある奴だったりする。
取り締まる立場だが、ひでぇなwww
844Trackback(774):2011/01/18(火) 08:34:04 ID:oVhxVGUV
読者登録キターと思ったら FXの活用術とかクレカ現金化とかそんなんばっかでがっかり
コメントも いつも楽しく拝見してます とか嘘ばっかり 正直に宣伝目的の読者登録ですって書け!
845Trackback(774):2011/01/18(火) 11:11:46 ID:GpkOwVeK
「興味を持ちましたので是非読者登録させてください。
こちらは〇〇の商品などをブログでご紹介させていただいてます〇〇と申します。
〇〇にお困りの方や〇〇に興味のある方のお役にたてればと思っております。
よろしければこちらにも読者登録をしていただけると嬉しいです。」
846Trackback(774):2011/01/18(火) 14:08:04 ID:XhKmxs4a
月1回しか更新されてないブログがランキング一桁順位で
毎日更新してる俺のブログはランク外なんだ?
もう笑うしかないwwwww
847Trackback(774):2011/01/18(火) 14:28:08 ID:L7O5A9Qc
じゃあここで晒せば?少しは見る人増えるかもよ
848Trackback(774):2011/01/18(火) 14:38:52 ID:WKLBLRrJ
晒したら毎日見に行ってやるぞw
849Trackback(774):2011/01/18(火) 15:53:43 ID:oNaJmcSI
>>840-841,843,846

例えば >>480 を見れば良い。

あくまでも上記一例であって、
自身が寝ていても凄まじい速度で上げる方法が存在する。
尚、F5 連打なんて方法では速度的には絶対に勝てない。

要するにだ、ランキングなぞ気にするだけ無駄。
業者がツールというかプログラムを組めばそういう事が簡単にできてしまう。
850Trackback(774):2011/01/18(火) 18:06:38 ID:wrkvl11s
ずっと、ペタが付けられないのだけど何で?
「ペタをつける」をクリックしても、相手のペタ帳に自分のIDが表示されない。

500回も付けていないですし。

先生、教えてください。
お願いします。
851Trackback(774):2011/01/18(火) 18:48:58 ID:IqVbODDm
http://ameblo.jp/xx-made-in-heaven-xx/entry-10767409822.html
わいせつ画像通報よろ
その他無断掲載、違法ダウンロードを堂々と載せるなど痛い記事多数
852Trackback(774):2011/01/18(火) 19:27:21 ID:x1zBkmOB
どこがわいせつ画像なのかと小一時間
853Trackback(774):2011/01/18(火) 20:06:28 ID:dCkgFQc4
>>850
「ペタをつける」をクリックして出てくる画面の上にある
横長の絵を改めてクリックして、初めてベタが付く。
俺もそれが分かるまで一週間くらいかかったw
854Trackback(774):2011/01/18(火) 20:21:41 ID:wrkvl11s
>>853
ありがとうございます。
できました。

広告だと思って、完全に無視していました。
855Trackback(774):2011/01/18(火) 23:25:28 ID:HzIWHJ9N
何だか重いなあ
ペタしにいくのに時間かかるー
856Trackback(774):2011/01/19(水) 00:04:43 ID:Wiaf3kxj
>>851
一般枠グラビアアイドルとかなら風呂写真をブログに載せてるのって普通にいるけど?
日替わりで入浴剤を変えてる場合とかなら毎日のように載せてる子もいる。
857Trackback(774):2011/01/19(水) 00:35:44 ID:OWzKPomj
だいたい通報は自分でやれ
858Trackback(774):2011/01/19(水) 00:37:48 ID:yF0h1+pf
実際通報された運営も頭傾げるだけだと思うけどなw
859Trackback(774):2011/01/19(水) 00:43:57 ID:dzaT3mVP
そしてそんなものを通報しておいて、
「通報したのにアメーバはアカウントを停止しない。おかしい!」
と言い出す訳だw
860Trackback(774):2011/01/19(水) 03:14:54 ID:YyaTitpP
861Trackback(774):2011/01/19(水) 06:23:33 ID:PNvYz3fw
アメブロの検索結果見づらくなっちゃった・・
862Trackback(774):2011/01/19(水) 10:19:16 ID:OWzKPomj
おいいいいいいい下着広告まだあったんかい!
863Trackback(774):2011/01/19(水) 23:22:50 ID:TX1x/QBa
864Trackback(774):2011/01/19(水) 23:54:17 ID:2U+HZeSY
ちょっと聞いていいですか?
過去の日付で記事をアップしたら、読者登録している人の
マイページに新着として表示されますか?
865Trackback(774):2011/01/20(木) 01:57:36 ID:SwVhbutf
アフィサイトと勘違いされるほど広告大杉。
がめついのか経営やばいのか。どうでもいいか
引っ越すさいなら
866Trackback(774):2011/01/20(木) 10:56:18 ID:+S+eH2x7
命を救う記事を書いたのであれば、
AmebaなうやTwitterへ投稿したほうがより拡散され易くなると思います。
ブログ記事だけ書き、なうへもツイッターへも投稿もせず、
あとは他人に委ねるのは自助努力の欠如なのではないですか?
[22時間前]

何処に何書こうが人の勝手だと思うに・・・
867Trackback(774):2011/01/20(木) 11:06:08 ID:fGr2VEPx
http://ameblo.jp/an0723/

大阪のキモイ女。コメントをすると彼氏が居ようが成り行き次第で必ずエッチさせてくれるよ。
プチメでメアドをGETして気持ち‘E‘事しましょう。

顔=ブス 枕で隠せばOK(笑)
868Trackback(774):2011/01/20(木) 17:17:30 ID:Zgi3XDof
F5連打してアクセス数3000くらいまで上げたけど
ランキング順位下がりました
アクセス数が多ければ順位上がるんじゃないの?
基準がわからん
869Trackback(774):2011/01/20(木) 19:38:19 ID:rO28/flK
保存ができませんでした
870Trackback(774):2011/01/20(木) 20:58:05 ID:gPzJVleH
みんな普通にピグに入れる???

ここ2時間ピグに入れないのだが俺のPCがおかしいのかな?
871Trackback(774):2011/01/20(木) 22:02:30 ID:JVyeAUlS
ブラウザかえろ
872Trackback(774):2011/01/20(木) 22:28:35 ID:ecpoanQn
画像フォルダにアップするとことごとく画像が壊れる
873Trackback(774):2011/01/20(木) 22:31:46 ID:NUVVSNLD
>>872
あるあるw


・・・というかトップページ重いよ
874Trackback(774):2011/01/20(木) 22:34:11 ID:FQncjOZ5
>>869
アプリ?
つべの埋め込みリンクがまずかったようなのて、それ外してアップした。
つうか、アンドロイド表示のマイページでアメブロ以外のお気に入りが全然違うブログになってた。
875Trackback(774):2011/01/20(木) 22:55:21 ID:OfUtoOQ+
彼との絵日記風セクロsブログかいてるんだけど、よかったらみてくださいwww


http://ameblo.jp/ussoutositaamanojyaku/
876Trackback(774):2011/01/20(木) 23:58:12 ID:rO28/flK
>>874
ありがと。
いちいちいらつくのでやめようかと思ってる
877Trackback(774):2011/01/21(金) 12:28:33 ID:lvBimPkz
>>480
ランキング上位に食い込めなかったよ 対策されてるのかもね
878Trackback(774):2011/01/21(金) 18:38:42 ID:4iO+/NvE
キモヲタあき
ついに退会処分くらったな
メアド替えて再登録するかもしれんが、とりあえずアメブロに平和が戻りなによりなによりだな
あいつ近いうちに絶対ニートに戻るぞ
まあ俺の知ったこっちゃないが
879Trackback(774):2011/01/21(金) 23:36:24 ID:X9keRX3m
880Trackback(774):2011/01/22(土) 00:54:28 ID:cnM7Pd+6
読者が全然いないのにアメ限で更新してる奴何なの?
881Trackback(774):2011/01/22(土) 12:36:31 ID:d8hmn+YF
自分用の日記なんじゃね?
そういう使い方があってもいいと思うが。
882Trackback(774):2011/01/22(土) 14:02:40 ID:FWgNS4kR
で、ペタしたのにペタされないと怒る、と。
883Trackback(774):2011/01/22(土) 16:48:24 ID:5+2ZFaf6
>>881
自分そうしてる。
884Trackback(774):2011/01/22(土) 18:22:32 ID:fdVziuE/
サイドバーで、訪問者履歴がニックネーム付きで出てるやつあるんだけど
あれどうやれば使えるの??
885Trackback(774):2011/01/22(土) 18:37:58 ID:g5nn5/l/
@あし とか おきてがみ の類では。
886Trackback(774):2011/01/22(土) 19:56:35 ID:9br6PfO7
自演で沢山アメンバー作って
自分で自分に何十もコメント入れてる人モロバレしてるよ
887Trackback(774):2011/01/22(土) 21:28:11 ID:F4fY4hy6
youtube が 貼り付けれない・・・・
youtubeの埋め込みコードが以前と違ってる。。。
どうすればいいのでしょうか・・・
888Trackback(774):2011/01/22(土) 21:34:43 ID:g5nn5/l/
>>887
YouTube から直接貼り付け用のタグを取得してきて、
HTML モードで編集してソースに貼り付ければいけるのでは?

やってないんで分からんけど。
889道産子ママ:2011/01/22(土) 21:39:22 ID:u5kMtI/U
ランキング上位のブログです。地方の苦労を広めるために頑張ってます。
絵文字や商品紹介もしてます。
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=dosankomamadisney
1!2!3!4!
ヨロシクね!
890Trackback(774):2011/01/22(土) 21:41:04 ID:3lqxcRAV
>>887
Use old embed code ってとこにチェック入れればオケ
891Trackback(774):2011/01/22(土) 21:53:48 ID:Y0Qqt/Gh
ルームのプロフィール画像がアップできない
どうなっているんだ
892Trackback(774):2011/01/23(日) 01:22:41 ID:xNy2kYHv
過疎ってるんで、遊びに来てねっ♪(はぁ〜と)

http://ameblo.jp/viviancawaii/
893Trackback(774):2011/01/23(日) 01:56:16 ID:cOYL8/j/
ブラジャー
パンツ
広告
894Trackback(774):2011/01/23(日) 12:14:48 ID:eXgRelkD
>>887
アンダーバーの色が シルバー しか使えなくない???

895Trackback(774):2011/01/23(日) 12:38:52 ID:4/EvIZOR
>>846
ヒント 田代砲
896Trackback(774):2011/01/23(日) 23:00:13 ID:azV1h6N/
1回ペタ押しただけで
プレゼント、アメンバー登録、読者登録、なうフォロー
全部してきた人がいたw
そこまでしてくれなくても。
897Trackback(774):2011/01/23(日) 23:00:56 ID:jCvYmbvw
なんかupした画像がおかしい
開くと画像に重なるように変な模様が出たり、upし直して開いたら今度は解像度が異様に低い
898Trackback(774):2011/01/24(月) 03:14:57 ID:RCx1w3q8
899Trackback(774):2011/01/24(月) 04:26:54 ID:lPSe8dey
アメブロの芸能人が不自然にペニオクで落札している件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295795012/
900Trackback(774):2011/01/24(月) 09:54:37 ID:jd2BAyyo
わざわざ団塊世代をアピールして
アンチを釣ろうとしてるブログ

ttp://ameblo.jp/m-camellia-0715/archive1-201101.html

901Trackback(774):2011/01/24(月) 13:18:58 ID:b8VX/EBt
何かネタはねえか?
902Trackback(774):2011/01/24(月) 14:23:57 ID:3WJBCV7B
すごく珍しくメッセージが届いてたので
どきどきしながら見てみたら
「プレゼントショップスタッフ&店長」からだったでござる。
903Trackback(774):2011/01/24(月) 17:49:28 ID:iHqY4/ve
>>890
いつのまにw
ありがとうございます!!!!
私もわかんなかったところです!!!!
904Trackback(774):2011/01/24(月) 18:23:52 ID:+Fn09ZKN
ごめん、大至急答えて欲しいのだけど、
youtubeの動画をブログに貼る時、youtubeのタグ取得という
とこの文字列をコピーして貼り付ければいいの?

全然反映されないんだが・・・。

youtubeの文字列に余計な文字が入ってるって
プレビューには表示されるんだよね。
905Trackback(774):2011/01/24(月) 18:33:53 ID:GW++C62O
>>904
ようつべ
→ 画面下の 「埋め込みコード」クリック
→ サイズを選ぶ
→ コードの数値は勝手にかわる
→ コードをクリック
→ 青くなる
→ ブログに張り付ける

以上
906Trackback(774):2011/01/24(月) 18:54:23 ID:+Fn09ZKN
>>905
やっぱり分からん。
不正な文字列が入力されていますのでプレビューできませんになるんだが・・・。
以前はできたんだけど、何が原因かさっぱり分からん。
907Trackback(774):2011/01/24(月) 19:01:04 ID:GW++C62O
>>906
試しに、違う動画はどう?

確か動画によっては
張り付け禁止とかあった気が・・・
908Trackback(774):2011/01/24(月) 19:03:43 ID:+Fn09ZKN
>>907
やってみるよ、サンキュー
909Trackback(774):2011/01/24(月) 19:13:02 ID:+Fn09ZKN
>>907
やっぱどっかがおかしいんだろうね。

以前貼り付けた動画でも「不正な文字が入力されている・・・」
と表示される。

って事は、以前より何かが違ってきてるってことだよね。
何が原因か分かる人教えてください。
910Trackback(774):2011/01/24(月) 19:48:45 ID:IhJ+g02m
原因が分かりました。
埋め込みの下に項目が3つ出るけど、
3番目のとこにチェック入れないといけないみたい。

どうも失礼しました。
911Trackback(774):2011/01/24(月) 20:58:52 ID:GW++C62O
>>901
芸スポいってみそ

ペニーオークションが問題になってるようだ
912Trackback(774):2011/01/24(月) 21:06:15 ID:BATp1Ags
サイバーエージェント子会社がペニーオークションを運営

アメブロ芸能人にペニオク落札成功記事を書かせる

バレる

記事の削除開始、祭りか?  ←いまここ

【話題/芸能】ほしのあき・東原亜希・永井大…アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札?サイバーエージェントは関与否定[01/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295858087/l50
913Trackback(774):2011/01/24(月) 22:10:08 ID:fridQQkC
さすがダメーバw
こんな会社潰れちまえw
914Trackback(774):2011/01/24(月) 23:20:27 ID:b8VX/EBt
ブログやめる芸能人がでてきそうだな
915Trackback(774):2011/01/24(月) 23:30:52 ID:ntWWxY+G
>>897
俺も良く起こるんだけどなんなんだ?
アメブロのサーバーに負荷かかって上手くアップできなかったってことかな?
916Trackback(774):2011/01/25(火) 00:49:51 ID:KEVsI22l
>モグにて障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。

↑トップページにでているが、モグってなに?
917Trackback(774):2011/01/25(火) 01:02:11 ID:ZpX2sZ1q
モグ - 無料で遊べる携帯ゲーム
http://mogg.ameba.jp/pc/
918Trackback(774):2011/01/25(火) 02:09:49 ID:ZyZMIf1P
アメブロ大っ嫌い
919Trackback(774):2011/01/25(火) 03:38:06 ID:Yf9Z5clO
>>918
> 280 名前: パピプペンギンズ(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 01:12:49.68 ID:5LP5nefT0
> >>279
> アメブロでサイバーエージェントの社長がお前らに宣戦布告してるぞ。
>
> >ネット上に気軽に根も葉もない噂話を書いたり
> >広めたりする個人はあまりにも不用意だと思います。
> 2011-01-23 19:34:48
>
> スレ立ってたっけ?
>
> http://ameblo.jp/shibuya/

> 287 名前: 藤堂とらまる(大阪府)[] 投稿日:2011/01/25(火) 01:17:17.77 ID:xzF1rQPc0
> >>280
> その記事のコメント欄、おもしろすぎwwww

-------------------
お仲間の変な人がコメント欄で暴れてるよ。
920Trackback(774):2011/01/25(火) 03:40:30 ID:Yf9Z5clO
http://ameblo.jp/shibuya/entry-10777481840.html#cbox

正確にはここの 31 からだけど。

アメーバニュースのコメント欄にしろこれにしろ、
感情に任せて関係ないコメントを書くのは一体何なんだろうね。
921Trackback(774):2011/01/25(火) 09:46:03 ID:F34WuRSx
書き込み、すいません
ダブって同じ書き込みしたんでひとつを消したいんですが、
これってどうやって消すんですか?
消せるものなら、やり方を教えてください。

http://ameblo.jp/m-navi-saitama/entry-10773611964.html
922Trackback(774):2011/01/25(火) 13:10:00 ID:gSgDNpJ4
>>921
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do
ここで消したい記事を見つけて、右側にあるゴミ箱の絵をクリック。
923Trackback(774):2011/01/25(火) 15:52:43 ID:ZyZMIf1P
何処かにも似たような事書いてあったが人にたいして酷な事したくせに何か言い返したら通報したと脅すとか最低だな
924Trackback(774):2011/01/25(火) 16:43:54 ID:632u1Mm6
ここ数日、夜21時以降は必ずコメント通知メール遅配、ペタ帳が一瞬消える、チェックリスト非表示と、不安定な状態が続いている
925Trackback(774):2011/01/25(火) 18:56:01 ID:WB9Zmc0W
ほしのあき  http://ameblo.jp/hoshino--aki/entry-10748956692.html  削除
渡辺由布子 http://ameblo.jp/yuko-watanabe/entry-10712153114.html
中島彩    http://ameblo.jp/aya-nakashima/day-20101122.html
村上実沙子 http://ameblo.jp/misako-littleberry/entry-10736252664.html  削除
熊田曜子   http://ameblo.jp/kuma45blo/entry-10745416913.html
永井大    http://ameblo.jp/nagai-masaru/entry-10744347574.html
小森純    http://ameblo.jp/komori-jun/entry-10760152266.html  削除
伊東亜梨沙 http://ameblo.jp/09171369/entry-10734066301.html
春名亜美   http://ameblo.jp/ami-musee/entry-10772324593.html  削除
360°モンキーズ http://ameblo.jp/360monkeys/entry-10743426806.html  削除
井上晃子  http://ameblo.jp/inoue-akiko/entry-10767930116.html
林香里    http://ameblo.jp/hayashi-kaori/entry-10684287178.html
松金よう子 http://ameblo.jp/yokomatsugane/entry-10737775489.html
いちご姫   http://ameblo.jp/ichigoac/entry-10767251930.html
堀江直美  http://ameblo.jp/hn-naomism/entry-10681821274.html
デヴィ夫人  http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10687315667.html
藤井梨花  http://ameblo.jp/fujiirika/entry-10601520043.html
久保七瀬  http://ameblo.jp/nanase-kubo/entry-10711054596.html
池田泉   http://ameblo.jp/asbs-izumi/entry-10662384392.html
百合華   http://ameblo.jp/yurika-purika/entry-10762004394.html
山下莉奈  http://ameblo.jp/rina-maharo2/entry-10662509252.html
東原亜希  http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10750524990.html
ピース綾部 http://ayabe.laff.jp/blog/2011/01/post-410b.html

ペニオクで確実に落札できる方法!!!!!
http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110123/1295783490
芸能人になってアメブロに公式ブログを開設するだけ!
いやね、アメブロの芸能人さんはなんかみんなペニオクで高額商品を落札してるんですよ。
すごいよ、落札しまくりだよ。
926Trackback(774):2011/01/25(火) 20:11:35 ID:BEVM2rm3
ブログ自体を非表示にすることって出来ない?
927Trackback(774):2011/01/25(火) 21:32:52 ID:Nz3Rpcr5
画像アップおかしいぞーーーーーーーーーーーー
928Trackback(774):2011/01/25(火) 22:13:49 ID:fJIvUSM0
>>904
Use old embed codeにチェックを入れてコピペ
929Trackback(774):2011/01/25(火) 22:57:29 ID:JoLXHI0g
どうすれば読者が増えるんだろう・・・?
930Trackback(774):2011/01/26(水) 02:34:42 ID:6fW9Qckg
>>922

助かりました、
ゴミ箱の絵がのに全く気が付きませんでした。
ありがとうございました。
931Trackback(774):2011/01/26(水) 08:11:16 ID:5eljpmuv
IE6からIE8へ今頃になって変更したんですが
すると、
画像にマウスを当てると吹き出しで画像名が表示されるじゃないですか、
それが出なくなりました・・・。

これどうすればいいのでしょう・・。誰か教えてください。
932Trackback(774):2011/01/26(水) 08:22:32 ID:+vEo3zdW
>>931
http://neeting.mitelog.jp/blog/2010/07/iealt-24c9.html

結論としては、Internet Explorer 8 の仕様なのでアメーバ側が対応しない限りはどうしようもない。
933Trackback(774):2011/01/26(水) 13:53:51 ID:ePtpn4Tf
アメンバーがいないのに限定記事にしてるやつ何が目的なの?
誰にもみられないブログかいてて楽しいのか?
934Trackback(774):2011/01/26(水) 14:07:47 ID:yF3BRX6w
>>933
「ネット上に日記をつける」という奇特な人達がいるそうで。
自分だったら、書くとしてもいくつかの理由によりローカル PC で書くけどな。
935Trackback(774):2011/01/26(水) 14:56:34 ID:x83hOMSv
オフィシャルでブログやってるある俳優。
この人が馬鹿で馬鹿で仕方がない。
書いてあることは朝食・昼食・夕食の写メだけ。
数少ないコメント全部に返してるのはいいが、
誰にあててのコメ返なのか分からない。
それを指摘しても伝わらない。
たまたまペタがきて見てみたブログだが、こんなに馬鹿な人もいるんだと驚愕した。
顔も別段いいわけではない。
936Trackback(774):2011/01/26(水) 15:04:28 ID:yF3BRX6w
>>935
案外、PC やらに疎い人はそうなのかもしらん。
当然ネチケットなんてものは知らず。
代わりに彼らはうちらの知らない芸能界の特殊な作法は知っている、筈。
937Trackback(774):2011/01/26(水) 15:56:19 ID:cv1kSQeR
一週間ぶりにアメブロ見てみたら、読者が全員ペタ閉じてて驚いた。
このスレの流れ見てもなんかあったような感じじゃないし…
ここ最近で迷惑ペタが増えたとかある?
938Trackback(774):2011/01/26(水) 16:14:15 ID:yF3BRX6w
>>937
「読者全員」が 3 人いて 3 人がそうなったのと、
100 人いて 100 人 (95 人でも) がそうなったのとでは話が異なってくる。

そもそも「迷惑ペタ」が意味不明。
どこから来ようとそんなものは放っておけば良い。

開設してからアメーバブログにも慣れてきて、いよいよ無意味さに気が付いて、
尚かつ面倒になっただけなのでは?
939Trackback(774):2011/01/26(水) 16:53:59 ID:TBXHv3K3
ペタ一回でもアクセスになるそうだからな。
アクセスがあるのはいいことだ、お互いにペタしましょうね、他人のブログを覗くいい機会ですよ
というアクセス至上主義がある限りペタ返しの習慣は続くだろう
いやなら別の会社のブログにすればいい
940Trackback(774):2011/01/26(水) 17:09:47 ID:SmYr228c
アクセス数至上主義ってのは、元々はアフィリエイトから始まっている。
そうでない一般人がいくらアクセス数を稼いでも何の意味もない。
更に言えば、書いた物を読んでくれるならまだしも、アクセスだけして帰られるのでは本末転倒も良いところ。
941Trackback(774):2011/01/26(水) 21:35:16 ID:cv1kSQeR
>>938
ごめんなさい読者凄く少ないです。
13人中10人が一週間の間に閉じてた。
俺の中では少ないけどそれぞれ全く関わってない人たちが全員閉じてたことに驚いた。
3人は元から閉じてた人なんだけど、何かあったのかなーって。
迷惑メールみたいな無差別ペタ(業者とか明らかなペタツール)を迷惑ペタって
過去スレで読んだ気がしたんであえて使ったんだけど
あなた個人の気に触ったなら2度と使いませんごめんなさい。
942Trackback(774):2011/01/26(水) 22:35:14 ID:dLpW6XZN
>>941
結局、ペタツールを叩きたいのでは?
自分じゃ叩けないから
ネタとして持って来たんだろ
943Trackback(774):2011/01/26(水) 23:47:07 ID:ePtpn4Tf
コメント返しは早くしてほしい
いつ返してくれるのか気になってしょうがない
944Trackback(774):2011/01/26(水) 23:55:48 ID:XEi95taV
>>935
全部に返してるのに誰宛かわからないってどういうこと???
945Trackback(774):2011/01/27(木) 02:43:35 ID:yTvSviWC
>>944
鹿野蛍ていう人です。
説明より見た方が納得してもらえると思うので。
946Trackback(774):2011/01/27(木) 02:49:49 ID:0sl//oqL
把握
レス対象はそのまま上から順番なんだろうけどレス数が多いとちょっとわかりにくいね
947Trackback(774):2011/01/27(木) 03:32:44 ID:yTvSviWC
>>946
誰かが返コメの仕方を教えたら(「返信」を押すと自動的に相手の名前載るじゃん。)、
そしたら、鹿野自身の名前をわざわざ載せるようになったw
コメントで教えてやろうかと思ったが、自分のリンク先が載る形だったので止めた。
写真も下手だし、つまらないし、読んでコメントしてあげてる人偉いな、
と思ってしまった。
948Trackback(774):2011/01/27(木) 06:13:25 ID:vnTwzH8F
> 馬鹿で馬鹿で仕方がない
> こんなに馬鹿な人もいるんだと驚愕
> 顔も別段いいわけではない
> 写真も下手だし、つまらない
> 読んでコメントしてあげてる人偉いな

おまいひどいなwwwちょっとはオブラートに包んでやれよw
949Trackback(774):2011/01/27(木) 10:26:05 ID:PIpQB7Wt
ちょっと教えて頂きたいのですが、ブログ仲間のコメント欄に「死んだら?」という言葉が書き込まれていました。

運営局に通報したら犯人は分かるのでしょうか?因みにアメブロには登録してない人だったので、その書き込みした人にはリンク出来ませんでした。

誰か詳しい方いましたら、
宜しくお願いします。
950Trackback(774):2011/01/27(木) 10:52:39 ID:PehwaCtV
>>949
> 運営局に通報したら犯人は分かるのでしょうか?

分からない。
守秘義務があるので公開できない。

というより、正確に言うと IP アドレスを元にアメーバがそれを ISP に請求しても、
ISP がそれを公開する事は無いので。唯一の例外は警察の要請に対してだけ開示する。
仮にそうなったとしても、こちらやアメーバ側がその人物を特定する事はできない。
951Trackback(774):2011/01/27(木) 10:58:54 ID:PehwaCtV
>>949
それからもう一つ。

そのブログがよほど反社会的な内容を書いていない限り、
そういう事を書くのは決まって近しい所にいる友人・知人。

まあ、反社会的ではなくとも芸能人を批判したりすれば、
そのファンがそういう事を書く可能性もあるが、
無関係なブログにわざわざそんな事を書くような暇人はそうそういない。
(アクセスするのですら面倒臭いのが普通)
952Trackback(774):2011/01/27(木) 11:04:03 ID:PehwaCtV
>>949
コメントが書かれたなら、IP アドレスが分かる筈なので、
試しにここにそれを入れてみると良い。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/tools/nslookup.html

相手の回線によっては多少は何か分かるかもしれんよ。
相手が Proxy を通してなければ、だが。
953Trackback(774):2011/01/27(木) 13:44:37 ID:em3LTA9I
ペタがついてたから返しただけなのに、「ペタありがとうございます」ってメッセしてくる輩…


そういうのって、今の中高生の流行りなん?
954Trackback(774):2011/01/27(木) 14:02:01 ID:PIpQB7Wt
950-952
心配していたのですが先程ブログを見たら、書き込まれた本人が特に気にした感じがなかったので安心しました。

取り敢えず少し様子を見て
これからも執拗に続くようでしたら、
色々対応をとることにします。

ご丁寧に有難うございました。
955Trackback(774):2011/01/27(木) 14:03:38 ID:PIpQB7Wt
>>950-952
心配していたのですが先程ブログを見たら、書き込まれた本人が特に気にした感じがなかったので安心しました。

取り敢えず少し様子を見て
これからも執拗に続くようでしたら、
色々対応をとることにします。

ご丁寧に有難うございました。
956Trackback(774):2011/01/27(木) 14:14:46 ID:u+ArZHnP
>>953
メッセージならまだいいよ
コメントに書きこまれた日には、泣きたくなるから
957Trackback(774):2011/01/27(木) 14:20:46 ID:HdeiFZIu
IPアドレスって変えられないのかなあ
958Trackback(774):2011/01/27(木) 14:47:21 ID:I50o8LGK
>>957
変えられるよ
959Trackback(774):2011/01/27(木) 15:07:00 ID:u+ArZHnP
>>943
ごめん、いま慌てて返してみたよ
960Trackback(774):2011/01/27(木) 16:25:48 ID:ECnFClkj
毎日ペタをつけてくれる人。動物は豚なのでツールではないと思われ。
コメントすると気さくに返してくれたりして、良い人だと思ってたんだけど
解析入れたら、その人は一切こっちのブログを読んでないことが判明。
ちょっとショックだった。
ペタだって向こうが先につけてきたのに。

961Trackback(774):2011/01/27(木) 16:58:18 ID:HdeiFZIu
ブログをみないでペタすることできるの?
962Trackback(774):2011/01/27(木) 17:31:34 ID:em3LTA9I
>>961
できるよ。
ルーム経由で。
963Trackback(774):2011/01/27(木) 17:38:41 ID:6P6oXFVv
21人中、14人が削除ww

ほしのあき  http://ameblo.jp/hoshino--aki/entry-10748956692.html  削除
渡辺由布子 http://ameblo.jp/yuko-watanabe/entry-10712153114.html
中島彩    http://ameblo.jp/aya-nakashima/day-20101122.html
村上実沙子 http://ameblo.jp/misako-littleberry/entry-10736252664.html  削除
熊田曜子   http://ameblo.jp/kuma45blo/entry-10745416913.html  削除←New!
永井大    http://ameblo.jp/nagai-masaru/entry-10744347574.html ヤスオクへのリンクを削除した模様
小森純    http://ameblo.jp/komori-jun/entry-10760152266.html  削除
伊東亜梨沙 http://ameblo.jp/09171369/entry-10734066301.html  削除←New!
春名亜美   http://ameblo.jp/ami-musee/entry-10772324593.html  削除
360°モンキーズ http://ameblo.jp/360monkeys/entry-10743426806.html  削除
井上晃子  http://ameblo.jp/inoue-akiko/entry-10767930116.html  削除
林香里    http://ameblo.jp/hayashi-kaori/entry-10684287178.html  削除←New!
松金よう子 http://ameblo.jp/yokomatsugane/entry-10737775489.html 削除
いちご姫   http://ameblo.jp/ichigoac/entry-10767251930.html
堀江直美  http://ameblo.jp/hn-naomism/entry-10681821274.html 削除
デヴィ夫人  http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10687315667.html
藤井梨花  http://ameblo.jp/fujiirika/entry-10601520043.html
久保七瀬  http://ameblo.jp/nanase-kubo/entry-10711054596.html
百合華   http://ameblo.jp/yurika-purika/entry-10762004394.html
東原亜希  http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10750524990.html 削除
ピース綾部 http://ayabe.laff.jp/blog/2011/01/post-410b.html  削除
964Trackback(774):2011/01/27(木) 19:26:36 ID:8Or/t1kl
デヴィ夫人、ここまで来ると逆に格好良いなw
965Trackback(774):2011/01/27(木) 20:04:44 ID:qvZMPgn0
痛いブログをAチャンに貼っても法律上は問題ないですか?
966Trackback(774):2011/01/27(木) 21:03:22 ID:cWhGsN/e
また画像フォルダ壊れてる
967Trackback(774):2011/01/27(木) 21:21:51 ID:5PByPDzj
チェックリストって PCだと40件しか表示されないのか
次ページあればいいのに
968Trackback(774):2011/01/27(木) 22:52:11 ID:ucc/WazY
画像アップローダーがイカレてるのに
何のアナウンスも無いな
969Trackback(774):2011/01/27(木) 23:30:07 ID:Er51kjII
画像フォルダまだかよ。
サイバーエージャント腐ってるな、、会長に天罰を。
970Trackback(774):2011/01/28(金) 00:54:50 ID:W11dDnc9
>>945
見てきた。マジ笑えるので相手に知らせず読者登録してみた。見守ろうと思う。
971Trackback(774):2011/01/28(金) 01:22:52 ID:5Zsh8rOl
鹿野蛍の事を書いた者です。
>>970
俺も見守ってみようかなw
自撮りの顔が寄り目ってて余計馬鹿に見える。
972Trackback(774):2011/01/28(金) 14:57:09 ID:J2VnoKyY
今夜も画像アップローダー不具合起きるかのう
973Trackback(774):2011/01/28(金) 15:38:11 ID:W11dDnc9
>>971
ペニオクとか、ゴーストばかりで、しかも一方通行が普通の芸能人ブログ、
鹿野さんは唯一の光。一生懸命さに心が打たれる。
確かに顔は変だが、こういう人は心がピュアなんだと思う。

教えてくれてありがとう!
時期を見て応援グルっぽを作ろうと思うのでよろしく。
974To.CO…:2011/01/28(金) 15:40:42 ID:KtTq/QHu
>>965
法律上問題なかったら何やってもいいとでも?
975Trackback(774):2011/01/28(金) 16:45:29 ID:dY+2rW6q
鹿野蛍、チャオー(^_^)v

って何だよw馬鹿っぽくてクセになるww
しかも今日は神奈川県横浜市緑区鴨居にいます♪とか近所すぎでワロタw
俺も見守るわwww
976Trackback(774):2011/01/28(金) 17:35:52 ID:nzUSChCI
アメブロって業者でもOKなの?
ブログサイトによってはNGもあるので。
この頃競馬ブログが目立つ。
977Trackback(774):2011/01/28(金) 17:38:43 ID:qlzbsPHA
エリカさまがアホすぎるのでタレントはアホなのだと思うようになった
978Trackback(774):2011/01/28(金) 17:39:10 ID:w/YyWaIh
鹿野蛍のプロフィール
http://profile.ameba.jp/crows-worst-kei/

一般人のブログは晒し禁止だが、芸能人は公人みたいなもの。
それがアメーバの売りでもある。リンクは貼っとけば良いと思うな。
ここから知ってファンになる者もいるかもしれないからね(自分は初めて知った)
979Trackback(774):2011/01/28(金) 17:49:06 ID:w/YyWaIh
>>976
> 第12条(禁止事項)
> (5)弊社の承認がないにも関わらず、サービスに関連して営利を目的とする行為。

恐らく「サービスに関連して」とは、
サイバーエージェントが提供するサービスを意味し、
この (5) は営利目的のブログを禁止するものではないと思われる。

また、過去にあった、

> 商業用の広告、宣伝を目的としたブログの作成(弊社タイアップ等は除く)

は削除されている様子。
980Trackback(774):2011/01/28(金) 18:03:44 ID:dY+2rW6q
つか、この鹿野って人のぐるっぽ見ると
40代の女子とかアラフォー会とかばっかなんだけど熟女好き?w
981Trackback(774):2011/01/28(金) 18:42:48 ID:W11dDnc9
>>980
鹿野蛍さんのグルっぽ
既にあったんだね。ゴメン!
でも今晩【チャオ!鹿野蛍を見守るファンの集い】
を立ち上げようと思うので、
捨てアカウントでメンバー加入よろしく!
982Trackback(774):2011/01/28(金) 18:55:21 ID:AhIxUhdA
チャオー(*^_^*)

返コメわかりずらいねw
983Trackback(774):2011/01/28(金) 18:58:12 ID:AhIxUhdA


だった。
恥ずかしいね。チャオー(^_^)v
984Trackback(774):2011/01/28(金) 19:32:03 ID:W11dDnc9
☆チャオ!☆鹿野蛍さんを見守るファンの集い

いま、グルっぽ立ち上げました!
985Trackback(774):2011/01/28(金) 20:00:46 ID:qlzbsPHA
パトロン募集してるのかな?
986Trackback(774):2011/01/28(金) 20:43:29 ID:J2VnoKyY
ここはヲチ板っすか
987Trackback(774):2011/01/28(金) 22:25:24 ID:4bE9WUIj
山崎豪っていう俳優介護士(笑)もいい味出してるぞ
馬鹿さかげんがじわじわくるw
988Trackback(774):2011/01/28(金) 23:55:32 ID:52186YWT
マイページの上にある花粉の広告気持ち悪くない?
あれで気分悪くなって食欲なくした
989Trackback(774):2011/01/29(土) 00:09:59 ID:6QFOi3z9
>>988
俺は雷おこしに見えて食べたくなる
990Trackback(774):2011/01/29(土) 00:39:31 ID:nSh/iuEV
>>989
俺あれがずっと目の前ちらついて気持ち悪くて眠れないw雷おこしと思いこんでみるわ
991Trackback(774):2011/01/29(土) 05:41:48 ID:o63IHos+
鹿野を書いた者だが、グルッぽまで出来るとは……スゲー
馬鹿馬鹿言ってごめんね。
992Trackback(774):2011/01/29(土) 07:35:52 ID:1GT8NoPf
>>979
サンクス
アフィリも普通に利用できるからOKそうだね。
993Trackback(774):2011/01/29(土) 08:43:00 ID:9LlECJ3p
ペタ返しというお約束はなくして欲しい
994Trackback(774):2011/01/29(土) 10:43:04 ID:oti444NG
995Trackback(774):2011/01/29(土) 10:46:02 ID:oti444NG
記事検索ってどこからするんですか?
996Trackback(774):2011/01/29(土) 10:46:55 ID:9LlECJ3p
アメーバリサーチ
997Trackback(774):2011/01/29(土) 10:48:19 ID:9LlECJ3p
アメーバサーチ
998Trackback(774):2011/01/29(土) 10:58:20 ID:9LlECJ3p
オレガ1000geゲットするぜえええええええ
999Trackback(774):2011/01/29(土) 11:05:23 ID:9LlECJ3p
999
1000Trackback(774):2011/01/29(土) 11:51:53 ID:9LlECJ3p
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。