FC2 blog vol.61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274578604/l50

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
2Trackback(774):2010/07/30(金) 02:09:02 ID:K5dSGxWE
■FC2関連
FC2アクセス解析 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第13鯖
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1242979829/
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/

■その他
ブログのくだらない質問はここに書き込め22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1271605006/l50
【乗り換え】ブログサービス選び相談 5 【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/


●FC2ブログスレFAQ
Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
 サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
 FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
 クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
 気長に待ちましょう。
3Trackback(774):2010/07/30(金) 02:09:45 ID:K5dSGxWE
俺乙
4 [―{}@{}@{}-] Trackback(774):2010/07/30(金) 02:29:20 ID:gZ9IrwYr
デジタル工房です
只今オープン価格中
http://gekiyasu.issekinicho.com

5Trackback(774):2010/07/30(金) 04:13:37 ID:2zHU/oL/
おもくない?
6Trackback(774):2010/07/30(金) 06:44:54 ID:vq+0rLXJ
広告非表示にしてるのにアドセンス表示される
運営にメール出したのに直らない
7Trackback(774):2010/07/30(金) 08:27:34 ID:0v4o5esd
>>6
広告非表示にしても、鯖側の切り替えに最大一週間かかる。
だから、その間は広告が表示される。
1週間たっても治らないなら、運営側の責任だが…
8Trackback(774):2010/07/30(金) 09:08:09 ID:vq+0rLXJ
>>7
非表示設定にしてから何ヶ月もずっと表示されてる
それまで何も言わなかった自分もあれだが
9Trackback(774):2010/07/30(金) 09:13:46 ID:4FAdtd82
48サバだけど
未だに自己アドセンス表示されず。
他の方はどうですか?
10Trackback(774):2010/07/30(金) 10:45:04 ID:4BkT0a9J
>>8
それって、スポンサーサーチのことじゃないよね?
アカマイ広告とスポンサーサーチの区別ができてない人もいるようなので念のため。
11Trackback(774):2010/07/30(金) 10:48:59 ID:vq+0rLXJ
>>9
29鯖。ずっとダメだったが1週間ほど前に回復

>>10
えっ、スポンサーサーチって、エントリー下部に表示されるのが仕様なの?
12Trackback(774):2010/07/30(金) 11:01:34 ID:4BkT0a9J
スポンサーサーチは、検索結果の最上部エントリー下部と
検索結果から移動した先の個別記事下部と
時々、グーグル検索にヒットした個別記事下部に表示される仕様。
13Trackback(774):2010/07/30(金) 11:03:24 ID:4BkT0a9J
あっ、検索結果ってブログ内検索のことです
14Trackback(774):2010/07/30(金) 12:02:11 ID:vq+0rLXJ
>>12
ブログ内検索結果はいいとして
>検索結果から移動した先の個別記事下部
>時々、グーグル検索にヒットした個別記事下部
これは知らなかったorz

ということは仕様なのか。仕様がないなあ
15Trackback(774):2010/07/30(金) 12:45:06 ID:y5XRZ2gl
前スレ埋めてから使えよ
16Trackback(774):2010/07/31(土) 00:07:50 ID:TGjyFgSe
中国在住なんですがもう4ヶ月くらいFC2開けません
何故なんでしょうか?
17Trackback(774):2010/07/31(土) 00:59:03 ID:9zsRH2aU
アイヤー
18Trackback(774):2010/07/31(土) 14:58:36 ID:HoondxR9
予約投稿だとジャンル一覧に更新情報が載らないのですが
何か設定が必要ですか?
19Trackback(774):2010/07/31(土) 18:45:04 ID:5JjmYNMd
また繋がんない
今月2回目かよfc2どうなってんだ?
20Trackback(774):2010/07/31(土) 18:55:51 ID:lk/Kk6yJ
前スレ埋めろ

FC2 blog vol.60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274578604/
21Trackback(774):2010/07/31(土) 21:08:04 ID:hXQqxfOO
直ったみたい、また会う日まで
22Trackback(774):2010/07/31(土) 21:09:12 ID:hXQqxfOO
冗談です、訂正
23Trackback(774):2010/07/31(土) 23:43:47 ID:bY4mD1B8
ログインしたりエントリ投稿したりするたびに薄いピンクのブラとパンティにハァハァするのは仕様ですか?
24Trackback(774):2010/07/31(土) 23:58:05 ID:nXz0HI2z
>>23
それは単なるお前の仕様だw
25Trackback(774):2010/08/01(日) 06:33:47 ID:zQrSuRbP
いつの間に独自ドメイン使えるようになったんだ?
26Trackback(774):2010/08/01(日) 09:24:14 ID:LktG4nN8
アドセンス再開おめ
27Trackback(774):2010/08/01(日) 12:27:14 ID:ZwxBI9fB
つながらない
28Trackback(774):2010/08/01(日) 12:27:41 ID:zQrSuRbP
87、つながらず
29Trackback(774):2010/08/01(日) 12:27:53 ID:NC/3mNnW
id.fc2.com error

になる
30Trackback(774):2010/08/01(日) 12:29:15 ID:mX0m3Xb2
>>23
あれうざいよな。前にも鬱陶しい広告があったが・・・
31Trackback(774):2010/08/01(日) 12:29:22 ID:oz5mgaNz
俺も繋がらねー
ちなみに72鯖
32Trackback(774):2010/08/01(日) 12:44:04 ID:047Z247h
俺も繋がらない、blog113
アドセンス非表示騒動といい、ダメだなFC2は腐っている
もう引っ越したほうが正解だな
33Trackback(774):2010/08/01(日) 13:19:50 ID:vl9Dwo3c
最近、記事の最後に関連エントリーを並べているFC2ブログをよく見るのですが
FC2ブログって関連記事表示機能は無かった気がします。これは何かのプラグインで表示させているのでしょうか?
よろしければ関連記事の表示させ方を教えてください。
34Trackback(774):2010/08/01(日) 16:20:26 ID:K1xtre5j
よく見るだけじゃわからん
実際にブログを晒してくれ

「関連エントリー fc2」でぐぐるとか
35Trackback(774):2010/08/01(日) 19:33:16 ID:StUSaj/7
そんなことで晒す必要ないだろ
2chに晒されるブログの身にもなれよw
36Trackback(774):2010/08/01(日) 19:52:33 ID:KlbWv+bD
実際晒し者されるブログってどんな感じなのか気になると全く内容のないクソブログのオーナーがいってみる
3733:2010/08/01(日) 20:13:50 ID:vl9Dwo3c

こちらの大手ブログさんとか、パーマリンクの最後に関連記事を表示させています。

http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-1173.html
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3072.html

これはプラグインによるものなのでしょうか?
38Trackback(774):2010/08/01(日) 20:54:34 ID:WYcE/Tr1
>>37
テンプレに記入するだけ。好きなやり方でどうぞ。
http://amatoboss.blog31.fc2.com/blog-entry-389.html
http://bigchocolate.blog120.fc2.com/blog-entry-562.html
http://wonderswan.blog69.fc2.com/blog-entry-39.html
http://orzrev.blog105.fc2.com/blog-entry-36.html

>>35
晒されて何か困るのかわからないから「身に」なれない
貶されるわけでもないし、むしろ他人の役に立つことなのに
リンクされるのが嫌なら非公開にすればいい
39Trackback(774):2010/08/01(日) 20:56:32 ID:WYcE/Tr1
あと>>37の後者のブログはjavascriptでやっているやつ
前者は俺の環境では表示されてない
40☆前スレ重要項目の貼り付け:2010/08/01(日) 21:48:51 ID:2S/+IzO/
939 名前:さくたろう[] 投稿日:2010/07/25(日) 10:12:33 ID:avejnfzq
FC2ブログIDを取得する前に規約をきちんと読んだために心配事ができました

FC2利用規約2−7
ユーザー保有の作成物
ユーザーは、本サービスを通じてアクセスできる情報及び作成される掲示板、
ブログ、サイト等の空間内の全ての情報(以下「コンテンツ」といいます)
上で生成されるユーザー自身の作成物について、著作権およびその他の権利
を保持します。ユーザーが本サービスを通じて発生した作成物は、編集、
翻訳、出版、実演、展示、プロモーション、配布する権利をFC2が無条件で
利用できるものとします。この権利はFC2が本サービスの運営上の理由によ
り必要不可欠のものであるとし、ユーザーはこれを承諾するものとします。

これを文理解釈するとFC2は私のブログを勝手に出版して印税も払わないことが
許されてしまいます

そのような悲しい実例が存在するかどうか教えてください

940 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 12:44:14 ID:VyL5K67V
FC2は「私」の著作権を無条件で無視できる権利を持っているということですね
FC2は神にでもなろうというのか・・・

945 名前:さくたろう[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:52:44 ID:4e1BISmG
943さま、ありがとうございます、リンク先を読みました

FC2の場合、FC2が無条件に利用できる権利は人格権と財産権が
ごっちゃになっている気がします
(編集権は著作者人格権に入ると考えるのは誤解なんでしょうか)

2年前の記事ですけどとてもありがたい調査結果が見つかりました
主要ブログの規約の著作権条項の比較です
ttp://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/03/post_edf5.html

FC2のIDはまだ取得してません
ココログの規約を熟読して比較検討してみるつもりです
41Trackback(774):2010/08/01(日) 23:03:26 ID:StUSaj/7
>>38
だから、気兼ねなく晒せる側のお前の考えはどうでもいいんだよ。
わからないなら2chに晒されたときの気持ちをググれカス。
2chが死ぬほど嫌いな奴はそういう風に考えないだろ。
てか、絶対リンクするなって意味じゃないからなw
俺なら個人サイト晒すときはh抜くけどw

ねらーなら、関係ない他のコンテンツを貶す可能性もあるだろ。
確か、前にekkenのブログが晒されたときはデザインがどーだのと貶されてたよ。
ekkenは別の意味で貶されてることも多いけど。
42Trackback(774):2010/08/01(日) 23:23:28 ID:StUSaj/7
ざっくりとだが、>>38紹介の方法(笑)を貶すなら、こんな感じだな。
なんというか、悪いところがすぐにわかる1ヶ月以上更新のないブログw

ttp://amatoboss.blog31.fc2.com/blog-entry-389.html
リンク先死んでるし、よくわからん所のサーバーを利用する方法を紹介すんな。

ttp://bigchocolate.blog120.fc2.com/blog-entry-562.html
放置しすぎでブログが見にくい。
サンプル違うし、そのままじゃできんだろ。
呼出し元のテンプレは広告非表示の規約違反でどのみち拾えないし。

ttp://wonderswan.blog69.fc2.com/blog-entry-39.html
body直下にa要素置くな、br要素も違うだろ。
XHTMLのマークアップもよくわかってない輩が紹介すんな。

ttp://orzrev.blog105.fc2.com/blog-entry-36.html
他のブログのやり方そのまま使ってるのに
自分のブログのリンク入れて紹介とかやり方が悪質すぎる。
紹介の紹介なんてせずに大人しくリンクだけ貼っとけ。
この手の記事パクリは一番むかつく。
43Trackback(774):2010/08/01(日) 23:31:26 ID:o2IO9weG
お前が荒らしになってどうする
44Trackback(774):2010/08/02(月) 02:11:50 ID:d01fZM/m
ピンクの下着やめて
お姉ちゃんに誤解される
45Trackback(774):2010/08/02(月) 03:30:36 ID:2R7dEv7b
>>41-42
ワロタ
下着でも見て落ち着け
46Trackback(774):2010/08/02(月) 07:35:21 ID:dd06HpJw
むしろ冷静に考えれば、問題点を指摘した役に立つベストアンサー。
この程度の言及で荒らしと思うやつはブログをやめた方がいい。
ついでにピンクの下着もやめた方がいい。
47Trackback(774):2010/08/02(月) 10:33:56 ID:mNZOjHBQ
質問なんですが「softbank219〜〜〜.bbtec.net」
というホストを拒否した場合、他のbbtecユーザーも拒否する事になるんでしょうか?
48Trackback(774):2010/08/02(月) 11:02:03 ID:awMVde07
ブログURLを晒すのを荒らしと言うのもアレだが

晒すのを非難しときながら自分で晒してるのは、もっとアレだな
49Trackback(774):2010/08/02(月) 11:08:56 ID:YeTCzc9t
まあ結局大した指摘でもないしクリックしたくなるもんでもなければ
クリックされたところで痛くも痒くもないだろう

晒されてドキッとすることはあるが参考資料になってると結構嬉しいもんだ
50Trackback(774):2010/08/02(月) 13:30:21 ID:YHIDaeqR
構うなよ
どう見てもただのキチガイだろ
51Trackback(774):2010/08/02(月) 18:33:54 ID:amn3xPej
あるカテゴリーの記事をそのカテゴリーで常に一番上に表示させる方法ってないでしょうか
52Trackback(774):2010/08/02(月) 19:09:13 ID:ZiozW0jT
質問スレじゃないぞ(´・ω・`)

多分できないんじゃまいか?
53Trackback(774):2010/08/03(火) 00:43:35 ID:2LmlDCq9
とりんぷ(はぁと)
54Trackback(774):2010/08/03(火) 14:31:02 ID:rB2D67C+
「特定期間のツイートまとめ」を利用したのだが、一向にまとまらん。
「ツイートを毎日まとめて記事にする」は機能しているんだが何故だ?
55Trackback(774):2010/08/03(火) 18:34:27 ID:gY+GNQnw
ツイッター=重い
56Trackback(774):2010/08/04(水) 01:11:51 ID:YU/euPg6
管理画面に入れねー
57Trackback(774):2010/08/04(水) 01:33:18 ID:4DdlzwgN
>>56
番号かけはげ
58Trackback(774):2010/08/04(水) 01:40:02 ID:B3/Z4P4G
102なんだけど管理画面で
「Internet Explorer では blog102.fc2.com が見つかりませんでした」ってエラー出す・・・orz
久しぶりに更新しようとしたらこれだよ・・・。
59Trackback(774):2010/08/04(水) 03:02:57 ID:YvRwVpEF
47も同じく
60Trackback(774):2010/08/04(水) 14:16:42 ID:qEDunhYw
写真をアップロードしても、ブログ管理ページのアップロードの一覧には
写真が表示されないし、そのアドレスにアクセスしても404になる・・・。
いつ直るんだこれ・・・
61Trackback(774):2010/08/05(木) 06:06:29 ID:24XWesX1
blog20.fc2.com/管理画面に入れね
62Trackback(774):2010/08/06(金) 03:44:58 ID:LkqB0/Sn
全滅?
63Trackback(774):2010/08/06(金) 03:45:23 ID:xw3dP3jh
>>62
っぽい
64Trackback(774):2010/08/06(金) 03:45:42 ID:uN/Nm0zz
おらーーーーーーーーーーーーーーー!!
65Trackback(774):2010/08/06(金) 03:47:28 ID:dc7GQfIC
なんなんだ
66Trackback(774):2010/08/06(金) 03:48:49 ID:5lwQDWIA
FC2逝ったあああああああああああああああああああ
67Trackback(774):2010/08/06(金) 03:49:56 ID:L/BcvTq8
全部死んでるオワタ
68Trackback(774):2010/08/06(金) 03:50:01 ID:DzetUcUV
全逝きっぽいねぇ
FC2関係どこにもつながらん
69Trackback(774):2010/08/06(金) 03:50:43 ID:E9DVtby2
FC2逝ったwwwwwwwwwwwww
70Trackback(774):2010/08/06(金) 03:51:37 ID:CltKOKeI
Blog書いてる途中で死んだあああああああ
71Trackback(774):2010/08/06(金) 03:51:38 ID:q0H46wQW
滅多にFC2のブログなんて見ないのに
なんで、見た時にこんなことが起こるんだ
72Trackback(774):2010/08/06(金) 03:54:18 ID:kgD0sU43
韓国のF5攻撃と関係あるのか?
73Trackback(774):2010/08/06(金) 03:54:22 ID:OAVUA+3x
いきなり逝ったな
ブログみてたら急につながらなくなった
74Trackback(774):2010/08/06(金) 03:56:28 ID:00ZdqADr
なにごとですかー
75Trackback(774):2010/08/06(金) 04:04:42 ID:m5lEXTxn
終わったな・・
76Trackback(774):2010/08/06(金) 04:06:40 ID:L/BcvTq8
ここまで綺麗サッパリ逝くとはなー
バックレorデータ前飛びもありうるで
77Trackback(774):2010/08/06(金) 04:07:19 ID:00ZdqADr
やることがなくなった。つまんない
78Trackback(774):2010/08/06(金) 04:11:12 ID:C7ZvTUF3
まじかい
79Trackback(774):2010/08/06(金) 04:13:02 ID:q0H46wQW
そして一生回復することはなかった
80Trackback(774):2010/08/06(金) 04:14:57 ID:Oea/2r/A
工エエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエ工工
81Trackback(774):2010/08/06(金) 04:17:40 ID:L/BcvTq8
ν速にもスレ立ってた

【速報】児童ポルノサイトFC2ブログが全滅 FBIから摘発された可能性も 【アグネスの影】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281035212/
82Trackback(774):2010/08/06(金) 04:22:06 ID:kgNyfqVb
FC2でアフィサイトやブログやってる人間が
一斉に路頭に迷う日も来るのかなぁ

俺も含めて
83Trackback(774):2010/08/06(金) 04:24:34 ID:Xrz0BxsD
ライブドアに引越しするにしても、告知もできんだろこれじゃw
アフィで飯食ってる人間はマジ終わったなこれ。
84Trackback(774):2010/08/06(金) 04:25:02 ID:mkP9wCal
データ全部さよならだけは勘弁


まぁそうなったら違うとこ移るだけだけど
85Trackback(774):2010/08/06(金) 04:36:13 ID:VSUeu4E8
コツコツと5年の記録が・・・
86Trackback(774):2010/08/06(金) 04:39:41 ID:NEF2PKrE
http://news.fc2.com/?g=10
ニュースは生きてるなー
87Trackback(774):2010/08/06(金) 04:40:09 ID:DFR+hUY1
さすがFC2やることがでかいw
88Trackback(774):2010/08/06(金) 04:41:55 ID:NEF2PKrE
メンテナンス情報ぐらい見えるようにしてほしいね・・・
89Trackback(774):2010/08/06(金) 04:42:11 ID:4FnT7ge6
メンテじゃないの?
90Trackback(774):2010/08/06(金) 04:55:29 ID:biH9JFTA
http://form.fc2.com/
メールフォームとかも生きてる。
ブログ関連、無料ホームページとかが落ちてるみたいだね。
サーバー置いてるところの電源抜けたとかそういう感じかな・・・?
91Trackback(774):2010/08/06(金) 05:00:17 ID:7pv+JB4o
fc2は有料ブログはないらしいね
これを機に乗り換える人多そうだ
92Trackback(774):2010/08/06(金) 05:00:57 ID:j4phvmQ9
落ちてるぞこの野郎
よく落ちる糞鯖だなファック
と文句書きにきたらいつもの鯖落ちじゃない大規模なやつみたいだな
データ消えたらどうしてくれる
93Trackback(774):2010/08/06(金) 05:01:06 ID:4FnT7ge6
94Trackback(774):2010/08/06(金) 05:03:26 ID:uKopTcvU
うーむ・・・
いろいろユーザーに告知しないで仕様変更したり
結構無茶なことする会社なのは間違いないね
今回もそれの延長なのかな
95Trackback(774):2010/08/06(金) 05:07:59 ID:C7ZvTUF3
夜勤SEが日常にうんざりしてサーバにお湯かけてみたんだ。
96Trackback(774):2010/08/06(金) 05:09:10 ID:uKopTcvU
米国は今昼だろ
97Trackback(774):2010/08/06(金) 05:10:32 ID:q0H46wQW
見れた
98Trackback(774):2010/08/06(金) 05:10:39 ID:ZDA12RTK
復活したじゃないかな
99Trackback(774):2010/08/06(金) 05:12:50 ID:biH9JFTA
復活。
blogの管理画面には
「現在一部機能にエラーが発生しております。
復旧までお待ちください。」
って出てます。
100Trackback(774):2010/08/06(金) 05:13:07 ID:eN0S3J4M
メンテかと思ったら事故かよ。
ブログは見えるんだけど管理画面に入れねー
101Trackback(774):2010/08/06(金) 05:13:28 ID:2PcEqXCw
こえー
102Trackback(774):2010/08/06(金) 05:14:38 ID:4vYpNvXN
管理画面入れたけど記事編集のテキスト入力欄が表示されない・・・
103Trackback(774):2010/08/06(金) 05:15:05 ID:EpBhgseo
今回のは最新障害情報にのるだろうか?
104Trackback(774):2010/08/06(金) 05:15:19 ID:NEF2PKrE
2010/08
04
【ブログ】blog44サーバーのメンテナンスのお知らせ
CATEGORY/ブログ
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。

FC2ブログ ( http://blog.fc2.com/ )の
blog44サーバーをご利用のユーザー様におきまして
下記のメンテナンスを予定しております。

【サービスへの影響】
blog44サーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示の遅延など

【メンテナンス期間】
日本時間 2010年 8月6日 (金) 午前4時頃 〜

メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。

ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

以上、今後ともFC2を宜しくお願いいたします。

----
FC2, inc
105Trackback(774):2010/08/06(金) 05:17:19 ID:NEF2PKrE
8/4だった吊ってくる
106Trackback(774):2010/08/06(金) 05:23:43 ID:7pv+JB4o
復活したけど今度はカウンターが壊れてる
107Trackback(774):2010/08/06(金) 05:26:01 ID:p/kqtQbf
>>84-85
こんなところまでのぞきに来る人がバックアップもとってないの?
108Trackback(774):2010/08/06(金) 05:30:03 ID:RU4FF2hO
やっとトップ入れたと思ったら
今度は管理画面入れないし、2時間掛けた記事がホントに更新押すだけだったのに・・・
どんだけついてないんだ
109Trackback(774):2010/08/06(金) 05:31:21 ID:JRluqdFK
大元もダメなのに、ブログは見えている人がいるのか・・・。
全滅ではないんだな。
ウチのは潔く逝っちまったがw
110Trackback(774):2010/08/06(金) 05:32:06 ID:M7fZ0b6m
普通メモ帳とかに書いてからアップするだろ
ブログに直書きとか馬鹿かよ…
111Trackback(774):2010/08/06(金) 05:33:28 ID:p/kqtQbf
自動バックアップしてくれるだろ、初書きなら
草稿を手直ししてたのなら知らん
112Trackback(774):2010/08/06(金) 05:35:38 ID:vt0/2qs5
>>90
だからあれほど、掃除のオバさんには気をつけろと言っておいたのにッ ……
113Trackback(774):2010/08/06(金) 05:37:41 ID:4FnT7ge6
管理画面開けるなら今のうちにとっととバックアップしとくべき
ツール→データのバックアップ の画面久々に見たわ
114Trackback(774):2010/08/06(金) 05:38:35 ID:NEF2PKrE
掃除のおばちゃんだったのか・・・それならしかたない
115Trackback(774):2010/08/06(金) 05:40:29 ID:Bvw02gNb
「ブログ管理画面へ」をいくら押しても堀江もんが出る・・・orz
116Trackback(774):2010/08/06(金) 05:45:44 ID:RU4FF2hO
えー待って、夢なら覚めてくれ
管理画面に行けないってことはこれ全部消えたの?
117Trackback(774):2010/08/06(金) 05:48:03 ID:biH9JFTA
>>116
「現在一部機能にエラーが発生しております。
復旧までお待ちください。」
118Trackback(774):2010/08/06(金) 05:48:21 ID:m5lEXTxn
下書き保存されてないなら飛んだんじゃないの
119Trackback(774):2010/08/06(金) 05:48:27 ID:p/kqtQbf
管理画面に行けなくなるたびにデータ全部消えるなら
ウチのブログはもう20回は消え取るがな
120Trackback(774):2010/08/06(金) 05:49:11 ID:p/kqtQbf
あ、記事ひとつだけの話かスマンイマン
121Trackback(774):2010/08/06(金) 05:51:06 ID:4vYpNvXN
9.45.61鯖は管理画面に入れました。
過去記事編集や新しい記事などのテキスト入力欄が
あるところはヘッダ、サイドバーのみ表示であとは真っ白。
テンプレ編集画面やプラグイン編集画面などで
「現在一部機能にエラーが発生しております。復旧までお待ちください。」って出ます。
なんとなく現状報告。メニューが出ればバックアップも可っぽいです。
122Trackback(774):2010/08/06(金) 06:29:40 ID:EfkLorMd
130鯖、管理画面には入れるけど
激的に重い…全然動かねぇ
123Trackback(774):2010/08/06(金) 07:13:13 ID:DzetUcUV
見れるようになったけど、公式の告知とかするとこも見れなくなるとか意味ねぇだろおい……
124Trackback(774):2010/08/06(金) 07:37:29 ID:vt0/2qs5
自分のブログの管理画面とか見えなくても、
やねうら部屋が読めるようになってたから良しとしてしまう、この俺の有様
125Trackback(774):2010/08/06(金) 08:16:28 ID:Est6Y6Jz
今すぐブログを始める!じゃない始めさせてくれ
126Trackback(774):2010/08/06(金) 09:01:22 ID:EZuIX76w
65は結構早い時間に復活してた
あまり落ちないし、強い鯖なのかな
127Trackback(774):2010/08/06(金) 09:45:23 ID:ri8RVvpS
スレが伸びてるとおもったらこれかww
まだまともにはじめてすらないが乗り換えようかな
128Trackback(774):2010/08/06(金) 11:03:28 ID:mdkswwC1
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ < 皆様の忍耐に感謝しますっと・・
      (,, ゜Д゜) \_____________
 ̄ ̄ ̄ (つ _つ_カタカタ
日∇ ̄\|  FC2 |\               (゜д゜ )
  ̄   .========.  \─────────ノヽノ |
      ∧ ∧      |              < <
      (,, ゜Д゜)
 ̄ ̄ ̄ (つ _つ_カタカタ
日∇ ̄\|  FC2  |\                 (゜д゜ )
  ̄   .========.  \─‐─‐───‐‐─‐──ノヽノ |
      ∧ ∧      |                < <
      (,, ゜Д゜)!?
 ̄ ̄ ̄ (つ _つ_
日∇ ̄\|  FC2 |\        プチン          (゜д゜ )
  ̄   .========.  \────‐ ー──────ノヽノ |
      ∧ ∧      |    ..________       < <
      ( ゜д゜ ).        /        \
 ̄ ̄ ̄ (つ _つ._     |Connection Lost.|
日∇ ̄\|  FC2  |\.    |     〆     |     ( ゜д゜ )
  ̄   .========  \   \_________/      ノヽノ |
               |_____ _______j < <

129Trackback(774):2010/08/06(金) 11:05:22 ID:w91s7Ddf
【速報】児童ポルノサイトFC2ブログが全滅 FBIから摘発された可能性も 【アグネスの影】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281035212/
130Trackback(774):2010/08/06(金) 12:33:56 ID:yxLBrCQ5
ファイルアップロードしようとしたら緊急メンテ中の表示。でも障害情報にその旨の記載なし。なんとか星矢
131Trackback(774):2010/08/06(金) 14:28:19 ID:NEF2PKrE
なんかまたおかしいぞ・・・

書きこみポチッたら
「現在、緊急メンテナンスを行っております。」

っざけんなああああああ
132Trackback(774):2010/08/06(金) 22:28:37 ID:N8mSmdXT
ここってなんでメンテ中の情報を出さないの?告知担当者くらい用意しろよな…
133Trackback(774):2010/08/07(土) 08:05:37 ID:fb8n7N+u
Fc2ブログのログインでパスワードを受け付けてくれないんだけど皆どう?
134Trackback(774):2010/08/07(土) 16:15:45 ID:DYK2SJbE
異常なしよ?
135Trackback(774):2010/08/08(日) 22:53:59 ID:Eip/aoGg
まだメンテ中?
ちょっとこれどうにかなりませんか
136Trackback(774):2010/08/09(月) 01:11:09 ID:jhNRDrPF
鯖番号かけよ
137Trackback(774):2010/08/09(月) 06:33:48 ID:zOE4wP3e
ID自体逝ってるか
138Trackback(774):2010/08/09(月) 16:36:00 ID:JXBNvHGF
なんか関連記事リストって設定が増えてた。@9鯖
文字通り関連記事(同カテ一覧)を表示する機能だけど、見た目悪すぎw
表示スタイルも変えられないから使い道ないわ
139Trackback(774):2010/08/09(月) 16:49:17 ID:JXBNvHGF
CSSで弄れたわ
この関連記事リストってテスト機能なのかな。このまま是非残しておいてほしい機能だ
140Trackback(774):2010/08/09(月) 17:39:12 ID:YpqN0H39
>>139 ちょwww たかだか13分余りの間に、何があった?!www
141Trackback(774):2010/08/09(月) 18:08:04 ID:JXBNvHGF
>>140
関連記事リストが変数で用意されていて、自分で表示スタイルを変えられるものだと、最初は思ってたの。
でも実際は、拍手のように鯖が記事中に無理やり突っ込む仕様だから、自分では弄られないものだった。
関連記事リストは前から欲しい機能だと思ってたけど、体裁がひどくなるようじゃ素直に使う気にはなれなかった。

しかし、その無理やり突っ込まれる関連記事リストのソース見たら、<DL class=relate_dl>とかで書かれていたので、CSSで弄ってやったら自分でもスタイルが触れることがわかった。
これなら「使える!」ということで>>139の書き込みに至った。

なんかスレ汚したみたいだな。スマソ
142Trackback(774):2010/08/10(火) 02:22:14 ID:vBB9p3Bs
”1件紹介ごとに700円の報酬です”

で ググレ


143Trackback(774):2010/08/10(火) 04:16:17 ID:0LYLIIY4
はいはいしんだしんだ
144Trackback(774):2010/08/10(火) 15:04:27 ID:9g31xFPm
アマゾンのウィジェットが正しく表示されない
29鯖
145Trackback(774):2010/08/10(火) 20:41:09 ID:ZC1y/RfI
ログイン出来ても管理画面に入れんな
146Trackback(774):2010/08/10(火) 20:52:51 ID:Ubf7BVxe
鯖かけはげ
147Trackback(774):2010/08/10(火) 22:03:46 ID:/zyj8oKd
なにがメンテナン中だハゲ
148Trackback(774):2010/08/10(火) 22:16:18 ID:jfUdacaX
サバ番かけクズ
149Trackback(774):2010/08/11(水) 00:29:16 ID:Zv9Dl2Id
質問です。
ブログの題名が、パーマリンク表示した時に「<ブログの名前><記事の名前>」
となってしまうんですが、これを逆に「<記事の名前><ブログの名前>」
にしたいのです。
これはテンプレートのどこを書き換えればいいのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
150Trackback(774):2010/08/11(水) 01:34:11 ID:BCyhFEly
ここは質問スレではありません
151Trackback(774):2010/08/11(水) 12:00:37 ID:ra5OnFXy
アクセス解析が表示されねぇ
152Trackback(774):2010/08/11(水) 14:05:19 ID:WEkDh15X
cscから一括して引っ越しできるブログとか、あるいは方法とかってない?
FC2とかへは対応してない臭いんだけど
153Trackback(774):2010/08/11(水) 14:30:46 ID:/Ggp/FJZ
そんな過疎地でブログを始めたお前の存在が臭いよ。
悔いるがいい。
154Trackback(774):2010/08/11(水) 17:08:30 ID:8pR1jc99
鯖114だけど
写真をアップロードできない、
画像のリンクは404

一ヶ月くらいこれなんだけど、いつ直るんだ
155Trackback(774):2010/08/11(水) 17:46:37 ID:M/aoxF0h
聞きたいんだけどさ、画像の表示を遅らす"Lazy Load"ってあるじゃない?
2カラムで左が記事で右がプラグインって構成なんだけど、プラグインの一部の画像が読み込まれないんです。ただ一旦ページの最下部にいってから上にスクロールすると画像を読み込むんだけど、なぜかご存知のかたいらしゃいませんか?
156Trackback(774):2010/08/11(水) 17:58:09 ID:L2a6hcid
質問スレじゃねえよks
157Trackback(774):2010/08/11(水) 18:30:08 ID:M/aoxF0h
厨房には聞いてない。ママンのおっぱいでもしゃぶってな。
158Trackback(774):2010/08/11(水) 19:01:06 ID:lqh/vRq2
痛々しいな
159Trackback(774):2010/08/11(水) 19:37:04 ID:M/aoxF0h
いや、まぁどうせ聞いてもいろんな意味で答えられないだろうな、とわかってたんだけどさ。
160Trackback(774):2010/08/11(水) 21:48:22 ID:7waEh+45
IEと火狐で記事がすぐに反映されないけど、俺が悪いだけなのかな?
161Trackback(774):2010/08/12(木) 14:06:54 ID:jSVV7Ps7
リロードしろよ
162Trackback(774):2010/08/12(木) 14:12:03 ID:sWvQLJd7
また繋がらなくなったから舞い戻ってきたよ
163Trackback(774):2010/08/12(木) 14:14:54 ID:ZpTcK6ug
111鯖死んだ模様
なんか全体的に重いな
164Trackback(774):2010/08/12(木) 14:25:21 ID:Yo313xSR
更新してて保存押した瞬間これだよ
165Trackback(774):2010/08/12(木) 14:26:58 ID:YgdUm5Du
なんだ、>>164が誰かと思ったら俺のことか
54鯖も死んでるっぽい
166Trackback(774):2010/08/12(木) 14:30:50 ID:+uOb76Sc
40鯖も駄目だな
167Trackback(774):2010/08/12(木) 14:30:52 ID:JEUQd/rW
ログイン画面にさえ入れないお
168Trackback(774):2010/08/12(木) 14:32:38 ID:Yo313xSR
直った
169Trackback(774):2010/08/12(木) 14:38:25 ID:FYG5q9+k
mixiの次はFC2かよ
170Trackback(774):2010/08/12(木) 21:34:53 ID:r/cCXcv/
パスワードが弾かれる
ログイン出来ない状態が1週間経過
28鯖
171Trackback(774):2010/08/13(金) 01:09:50 ID:wYVjN+Pf
間違って新着記事に通知しちゃったんだけど
これって一度やっちゃうと取り消し出来ないんだっけ?
172Trackback(774):2010/08/13(金) 11:31:38 ID:PFNwgd+y
なんでコメント欄削除してるのにコメント来てるんだ?
不思議でしょうがない。10鯖。
173Trackback(774):2010/08/13(金) 21:53:37 ID:Xruhj0cN
夜分お邪魔します。
とにかくわけも分からずブログの作成の勉強
テクニックを身につけようとしております。
テンプレートの編集等の勉強をしつつ
ブログを作成しているものです。

flowerbというテンプレートをブログに使用してみました。

そして、↓が自分のブログのタイトル部分です
http://219.94.194.39/up2/src/fu22508.jpg

質問点としまして
1、タイトルが
--------------------
  男のための もてる香
     水研究室!
--------------------
となっておりますが、
なるべく普通に
--------------------
    男のための
  もてる香水研究室!
--------------------
と、表示できますでしょうか?

2、このタイトル部分のどこかに
Ninjaアクセスカウンタを表示させたいのですが
どこで操作すればよろしいでしょうか…

以上2点、情けない質問なのですが、よろしかったら
ご教授願えませんでしょうか;;宜しくお願い致します;;
174173:2010/08/13(金) 22:30:50 ID:Xruhj0cN
板違いだと今気付きました;;
web製作板に行って
質問しなおします。

スレ汚し誠に申し訳ありませんでした。
失礼します;
175173:2010/08/13(金) 22:37:50 ID:Xruhj0cN
何度もすみません;;WEB製作板も
板違いと気付きまして
↓のスレへ行って質問して参ります。
万が一お答え頂ける方いらっしゃいましたら
下記スレにて宜しくお願いいたしますm(_ _)m

ブログのくだらない質問はここに書き込め23@ブログ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1271605006/

誠にすみませんでした;
176Trackback(774):2010/08/14(土) 11:38:45 ID:JskVbbzP
質問です。
ファイル管理(アップロード)画面で、1ページに10個までしか画像が
表示されません。
そのため「すべて選択」を押しても10個しかチェックマークがつかず、
「一括削除」を押しても10個しか削除できないので、とても不便です。
@1ページに表示させる画像数を増やす方法 と、
A全ての画像を一括削除する方法
を教えて頂けないでしょうか。
177Trackback(774):2010/08/14(土) 12:55:52 ID:L8MvdAL1
夏ですね〜
178Trackback(774):2010/08/14(土) 21:55:56 ID:KJk7cbcj
お気に入りの公式テンプレートがあったので
現在それを使用して少し経過したのですが

このプラグインのカレンダーについてなのですが
「記事をアップした日に日付の文字の色が白く変わる仕様」
となっておるものでした。

そしてこのテンプレート、
デザイン全体の背景色も白色なのです。

よって今まで日記を書いた日付けの部分は
全部真っ白で表示されなくなってしまいました。

FC2サポートに問い合わせた所、
日付の色の変更は行えるかと思われますが、
HTML編集などに関しましては、カスタマイズとなっており、
サポート対象外、との事でした。

日記を書いた日付部分の色を例えば青や例えば赤にしたりとか、
自分でプラグインのカレンダー部分を作成する…とか、
何か解決作はございませんでしょうか…。
どうしてもこのテンプレートが使用したいので;;
179Trackback(774):2010/08/15(日) 00:59:01 ID:ZVy+RGmt
ぐぐれかす
180Trackback(774):2010/08/15(日) 01:17:11 ID:M2/n73Kk
>>179
いろいろググっているのですが
分からないのです;;
ちょっとだけ変える事はできましたが
完成まではいきません;
181178:2010/08/15(日) 02:51:21 ID:M2/n73Kk
-----------------------------
/* カレンダー */
.calender {
width:150px;
font-weight:normal;
}

.calender td{font-weight:normal;}
.calender th{font-weight:bold;}
.calender caption{font-weight:normal; font-size:14px;}
.calender caption a{font-weight:normal; font-size:14px;}

.calender #sun{color:#C00;}
.calender #sat{color:#0675B2;}

.calender td a:link {color : #FFF ;text-decoration : none;font-weight:bold;}
.calender td a:visited {color : #FFF ;text-decoration : none;font-weight:bold;}
.calender td a:hover {color : #FFF ;text-decoration : underline;font-weight:bold;}
.calender td a:active {color : #FFF ;text-decoration : none;font-weight:bold;}
---------
CSSの編集で特にこの部分がカレンダーを変えるヒントになっているかな?
と思うのですが
colorの所を変えても変化なしでさっぱりなのです。
本当すみません;どなたか教えていただけませんか;
182Trackback(774):2010/08/15(日) 03:31:48 ID:ct9ASlnd
>>181
それの、下4行が色に関するところ。順番に、
・まだクリックしてないリンクの色
・過去にクリックした事あるリンクの色
・カーソルが数字の上に来た時のリンクの色
・クリックした時のリンクの色

#FFFって所を、好きな色に変える。何て書けばどの色に変わるかは、
適当に http://www.hi-ho.ne.jp/douton/htmlcolor.html
この辺でも参考にして。(#何々っていう形式で書く)
183Trackback(774):2010/08/15(日) 04:42:08 ID:FIb69lTb
>>182
そこいじっても>>181の言う「記事を書いた日付だけ色を変える」ことにはならないだろ
184178:2010/08/15(日) 11:44:23 ID:M2/n73Kk
>>182-183
皆様レス有難うございました!;
今から作業して夜までチャレンジしてみます!!;
185178:2010/08/15(日) 15:42:40 ID:M2/n73Kk
>>181の色部分、
とりあえずどこがどうなっているかを把握するために
適当にblack,pink,black,pinkと書いてみました。
その色の変わり具合で
どこがどのように関係しているかを把握するために、ですね。

つまり下4行を
color:#black
color:#pink
color:#black
color:#pink
としました。

そうすると黒でもなくピンクでもなく、グレーの太字が表示されました。
まあとりあえず表示はされたので
一応満足なのですが
>>182さんがおっしゃられたような
・まだクリックしてないリンクの色
・過去にクリックした事あるリンクの色
・カーソルが数字の上に来た時のリンクの色
・クリックした時のリンクの色
等とても使いこなせてない自分がいます。
>>183おっしゃられたように、他にいじる箇所があるんでしょうね…

とりあえず今後CSSを勉強していくしかないのですかね…
又良い報告が出来そうになったらここにてさせて頂きます。
どうもスレ汚しすみませんでした!!有難うございました!!!
186Trackback(774):2010/08/15(日) 17:03:17 ID:Z+Pb80Hl
ポカーン・・・(゚Д゚ )
スレ違いだし報告はもういらないよ・・・
187Trackback(774):2010/08/15(日) 19:06:35 ID:ct9ASlnd
>>185
blackとかpinkと書くなら、”#”はいらないよ

color:#000000

color:black

188178:2010/08/15(日) 22:53:21 ID:M2/n73Kk
>>187
全てでした…><全てそれが原因でございました><
color:blackとやることにやって次々と問題が解決していきました><
見事に綺麗なカレンダーが完成しました!!!!!!
>>187>>182さん誠に有難うございました!
皆様にもご迷惑おかけしました!!!!
大変このスレッドの皆様には本当にお世話になりました!!
>>186さん、もう現れません><;すみませんでした><ありがとうございました!
消えますー!!!では><!!
189Trackback(774):2010/08/16(月) 09:54:05 ID:Ej71fVxb
見事に夏真っ盛りじゃねえか
久しぶりに見たわ
190Trackback(774):2010/08/17(火) 09:05:50 ID:GkkfIFqu
FC2ブログ自体についているランキングって、どういう計測なんでしょう?


一昨日のブログ訪問者が10人で 大カテゴリ→3000位 小カテゴリ→550位くらい
昨日の訪問者が50人で 大カテゴリ→3600位 小カテゴリ→700位ってかんじに下がっていたので…

たまたま一昨日はブログ全体のアクセスが少なく、
たまたま昨日はブログ全体のアクセスが多かっただけなんでしょうか
それにしては数字が極端すぎるかなぁと。
191Trackback(774):2010/08/17(火) 14:20:55 ID:vkA3ZQUw
カテゴリー順位への反映にタイムラグがあるんじゃない?
一週間ぐらいのデータで見てみるとわかるかも。
192Trackback(774):2010/08/18(水) 14:55:12 ID:TXq7A/UX
バグってんのか、ホームのカテゴリの、
お知らせ〜ブロマガ(管理機能)の管理が開けない
カーソル合わせても無反応

66鯖
193Trackback(774):2010/08/18(水) 16:45:21 ID:pJ2gamlQ
29サーバ

お昼ぐらいから重くないですか?
他の方はいかがでしょうか?
194Trackback(774):2010/08/18(水) 17:26:15 ID:xBUDzx+i
ppp
195Trackback(774):2010/08/19(木) 17:36:13 ID:J0qC2ynd
68鯖死亡中
196Trackback(774):2010/08/20(金) 03:18:26 ID:yPWTVaYF
アカマイ広告切ったら一気に表示速度落ちた
これはやばい
197Trackback(774):2010/08/20(金) 11:09:20 ID:2dAcSC4H
134鯖おかしい 新しく記事を書く のページが空になる
198Trackback(774):2010/08/20(金) 11:10:13 ID:2dAcSC4H
<a href="?mode=setting&process=1" title="環境設定の変更">環境設定の変更</a>
</li>
</ul>

から先が送信されてこない
199Trackback(774):2010/08/20(金) 11:10:34 ID:TAlCPeV0
アドセンスが表示されない 
200Trackback(774):2010/08/20(金) 11:26:52 ID:uZ1CY12n
133鯖
記事書くページが表示されない。
こんなことばっかやってたら、利用者よそに流れるぞ
201Trackback(774):2010/08/20(金) 11:44:02 ID:uZ1CY12n
復活した。なんなのよもう
202Trackback(774):2010/08/20(金) 14:37:19 ID:EOQ37DkQ
いま鯖っていくつまであるんだ6月にはじめて134鯖
203Trackback(774):2010/08/20(金) 15:31:47 ID:gC4wigKi
204Trackback(774):2010/08/20(金) 18:03:41 ID:v5tTjp32
135鯖、作ったばっかり。
しかしなんか重いw
205Trackback(774):2010/08/20(金) 23:56:06 ID:39r7SIou
59鯖
ブログ拍手死んでる
206Trackback(774):2010/08/21(土) 07:06:07 ID:K3pViEhp
135鯖
管理画面のホームは開くけど過去の記事の管理とかが押せない
アプリケーションは開くことさえ出来ねえ…昨日から
207Trackback(774):2010/08/21(土) 12:13:21 ID:qMogY/sR
管理画面にログインできねぇ
208Trackback(774):2010/08/21(土) 13:32:03 ID:OYO82l01
おちたか?
209Trackback(774):2010/08/21(土) 22:49:13 ID:hFCAFj+y
なんかFC2プロフのプロフ設定の動作がおかしくね?
順番入れ替えようとしてドラッグするとそのままずーっとついてくるw
任意の位置におけねーw
210Trackback(774):2010/08/22(日) 01:26:24 ID:h1E3IA4b
なんか最近めちゃくちゃだな
211Trackback(774):2010/08/22(日) 02:52:43 ID:19VZ5hSZ
ブログはログアウトしてるんだけどさ、
FC2IDのとこ押すとログインできちゃったりするんだよな…
なんかこわいわ。ログアウトしてる意味がないw
212Trackback(774):2010/08/22(日) 14:18:45 ID:JKjJTh/z
あの、すいません。

助けてください、お願いします。

http://emu.mobile.goo.ne.jp/cgi-bin/emu.cgi?url=http%3A%2F%2Fdaigokonatsu.blog108.fc2.com%2F&ca=dc

↑が私のブログなんですけど

>最新の記事
>--------------------------------------------------------------------------------
>夏だ!祭だ!妄想アンケート5連発〜!!!!!
>[08/31U コメント:18 U トラバ:1]

とか表示されてますよね?

この【コメント】と【トラバ】を消したいんですけど、
どこをどうカスタマイズすればいいのか教えてください
お願いします

http://emu.mobile.goo.ne.jp/cgi-bin/emu.cgi?url=http%3A%2F%2Fayaka7nikki.blog28.fc2.com%2F&ca=dc

↑のブログさまみたいにしたいのです
【コメント受け付けない設定】ではないみたいなのに、
消えてます
何か弄ってるんですよね?
【コメント受け付ける設定】のまま【コメント:】って表示を消す方法
教えてください、お願いします



213Trackback(774):2010/08/22(日) 14:23:55 ID:JKjJTh/z
携帯から見たとき、トップページの一覧に表示される、
【コメント:】と【トラバ:】が鬱陶しいから消したいんです
パソコンから、

・テンプレートの設定

携帯用

ここまではなんとなく手探りでわかるのですが
それから・・・どうすればいいのでしょうか::
お願いします、心優しい方教えてください
214Trackback(774):2010/08/22(日) 15:56:49 ID:BwkI9GW3
なぜフォーラムで聞かないのか。
1. コミュ登録が鬱陶しい
2. フォーラムの回答者が鬱陶しい
3. 夏が鬱陶しい
215Trackback(774):2010/08/22(日) 16:35:56 ID:rYGRdEJa
拍手が変なんだが
モバイルとPCで拍手数が違うのはなぜ?
216Trackback(774):2010/08/22(日) 17:00:36 ID:h1E3IA4b
ログインしてもログインフォームに戻される
結構前からなんだが、どうなってんの
217Trackback(774):2010/08/22(日) 17:14:39 ID:zUv/gonM
サバを書けと何度言ったら・・・
71は問題ない
218209:2010/08/23(月) 02:33:03 ID:CskuMj5J
>>209
解決してないけどした。
どうやら愛用してるタブブラウザで開いていじるとおかしくなるらしい。
IE単体でやったら特に問題なかった。
219Trackback(774):2010/08/23(月) 13:00:08 ID:xJaqkmhI
47鯖ブログ拍手がモバイルとPCで表示が違う
220Trackback(774):2010/08/23(月) 14:02:36 ID:GontYjde
拍手、週末はやっぱり死んでたのか
今見たら突然数字が上がっていたw
221Trackback(774):2010/08/23(月) 16:21:59 ID:xJaqkmhI
拍手直りました
222Trackback(774):2010/08/23(月) 19:38:43 ID:FsDudXwo
FC2ブログ以外のサーバーでブログをやっているものですが
ここ数日前から突如FC2ブログにだけトラックバックが送れなくなってしまいました。
ブラックリストみたいなのってあるのでしょうか?
223Trackback(774):2010/08/23(月) 22:42:47 ID:8aWI6ilL
ブラックリストもあるしNGワードもある
224Trackback(774):2010/08/23(月) 22:48:10 ID:zTUFTUYR
アクセス乞食がスパムブログなんてやってるからだよ。
225Trackback(774):2010/08/23(月) 23:33:49 ID:fUcHlHrz
なんか2ラカムのテンプレートがずれてない?
226Trackback(774):2010/08/24(火) 00:38:35 ID:yv+4efow
最近、FC2ブログは表示に時間がかかったり
アクセス集中のページが出てくることが増えた気がする。
>>196あたりから?
ときどき記事がなくなったり
編集した記事のカテゴリが勝手に変わってたりもする。
夜は特に不安定。
227Trackback(774):2010/08/24(火) 01:11:23 ID:Ri/dsF2t
暇さえあれば落ちてるFc2www」
228Trackback(774):2010/08/24(火) 09:48:50 ID:j8FvhsWS
テンプレなんにもいじってないのに、タイトルの所の画像が表示されなくなった…
229Trackback(774):2010/08/24(火) 19:08:44 ID:GaOX71Mi
新しく記事を書くで”記事を保存”押して確認しても反映されてないけど何なの?
無駄にボタンとか多くてわかりにくすぎ
230Trackback(774):2010/08/24(火) 20:17:33 ID:HXK63pi4
初めてでも上手に出来た・・・ コンボが気持ちいい・・・
231Trackback(774):2010/08/25(水) 07:26:47 ID:tN8fwkxL
ウチだけかと思っていたら134鯖は
キャッシュ無い状態からアクセスすると高確率で表示に20秒かかるな・・・回線は光
232Trackback(774):2010/08/25(水) 09:28:43 ID:sitCtwd9
なんだよ!!アドセンス表示されなくなったと思ったらFC2のせいかよ!
規約違反でもしたと思ったよ
233Trackback(774):2010/08/25(水) 17:47:40 ID:1HBpyG2m
>>231

135鯖もそんな感じ。
最初テンプレ選びが悪かったのかと思ったがどうやら鯖のせいな予感。
234Trackback(774):2010/08/26(木) 01:05:22 ID:2NmlE0YV
記事が投稿できねぇー!
75鯖
235Trackback(774):2010/08/26(木) 17:53:50 ID:nAXU04z2
133鯖が数日前から管理画面のいくつかの機能が使えない
236Trackback(774):2010/08/27(金) 22:10:34 ID:XY+f4mbd
最近夜はアクセス集中多いな・・・
コメント投稿したらアクセス集中でパーになっちまった
237Trackback(774):2010/08/28(土) 04:00:23 ID:V66G2YqB
あるある
238Trackback(774):2010/08/28(土) 20:14:25 ID:vKx213Xr
なんか木曜辺りからアクセス解析のリンク元やホストの追跡とかが
表示されなくなった。うちだけなのかな?
239Trackback(774):2010/08/28(土) 22:50:42 ID:/NxOvJVh
最近緊急メンテが大杉@133
240Trackback(774):2010/08/29(日) 02:21:11 ID:1yNGFM7X
糞思いなこの糞ブログ
241Trackback(774):2010/08/29(日) 02:55:01 ID:1yNGFM7X
とにかく重すぎて更新すらできない
242Trackback(774):2010/08/29(日) 21:02:52 ID:FtW7r3A0
【ブログ】「関連記事リスト」を追加しました!

これって以前からなかった?よう分かりませんな。
243Trackback(774):2010/08/30(月) 06:49:51 ID:Qu+vKgPz
>>240
鯖の問題だろ、運が悪かったな
244Trackback(774):2010/08/30(月) 23:10:47 ID:bL0t84P+
繋がりにくいと思ったら俺だけじゃなかったんだ
良かったw
245Trackback(774):2010/08/31(火) 01:37:47 ID:CArMcyt8
ここずっと、>>192と同じ状態が続いてる
49鯖
246Trackback(774):2010/08/31(火) 14:26:31 ID:O8HrF40c
ついにブログすら表示されなくなったぞ・・・
247Trackback(774):2010/08/31(火) 14:36:24 ID:O8HrF40c
HTMLミスってただけだった。釣ってくる
248Trackback(774):2010/08/31(火) 20:45:37 ID:ZlmX6fC1
画像のアップロードがうまくいかないなあ。すぐ表示されない
次の日くらいに直ってるんだけど
249Trackback(774):2010/09/01(水) 01:17:59 ID:e1NDd3Xf
なんか唐突にブログのテンプレートおかしくなったんだけど
文字が全体的に小さくなってる
なんか仕様変更でもあったのか?
250Trackback(774):2010/09/01(水) 01:20:05 ID:e1NDd3Xf
ああごめん
最新記事のタグが悪さしてたみたい
こりゃ困った
251Trackback(774):2010/09/01(水) 01:39:50 ID:Q6bevIEn
自分のミスをFC2のせいにしようとするやつ多いなw
252Trackback(774):2010/09/01(水) 06:04:57 ID:V8YoJ6hh
>>251
おっしゃるとおり。俺は1ヶ月放置で広告以外は不自由は感じない
まあ運良く軽い鯖だったんだろうけど。

重い鯖にあたった人は軽いのに当たるまで作り直せばいいんじゃね?
253Trackback(774):2010/09/01(水) 09:01:11 ID:HGIXy3a5
鯖が重いのはFC2の不手際だろ。
ツイッターで文句言えば、改善してくれるみたいだが

>作り直せばいいんじゃね?
どうせ社員もこんなふうに考えてるんだろw
254Trackback(774):2010/09/01(水) 11:41:50 ID:+JFCStcz
鯖の状況を開示してくれて、登録の際にどれ使うか選べるようにしてくれたらいいのに
255Trackback(774):2010/09/01(水) 17:31:18 ID:FgCsC0kG
同じ症状の人もいるんだな…
クリック出来なくなったメニューがあるんだがかなり不便
Tabキーでなんとかしているが、全く開けない項目に関してはもう諦めてる

256Trackback(774):2010/09/02(木) 12:16:19 ID:2I3A7nWe
>>255
ありがとう。久々に過去の記事を編集出来たw
一番使うのに、ホームのメニュー下だけ押せないのは困る
いつ直るんだろうね
257Trackback(774):2010/09/02(木) 13:06:42 ID:CB9VgOMX
不具合のある人はせめてサーバーとブラウザは何使ってんのかも書こうぜ
2鯖、25鯖、OperaとFirefoxでメニュー普通に使えてる
258Trackback(774):2010/09/02(木) 13:29:21 ID:dVNJJZa1
管理画面のメニュークリックできないっていってる人たち、左上の広告枠ブロックしたり隠したりしてない?
259Trackback(774):2010/09/02(木) 13:43:40 ID:I+iUHNt5
それだ
260Trackback(774):2010/09/02(木) 13:46:18 ID:FSMaoHOi
昨日鯖落ちあった?
261Trackback(774):2010/09/02(木) 17:45:48 ID:mQjDdvBC
133鯖緊急メンテナンスだと・・・?
262Trackback(774):2010/09/02(木) 22:07:26 ID:GyOjZUkJ
ファイルのうpがずっとできんな・・・。
blog-imgs-**.fc2.comのサーバー落ちてない?
263Trackback(774):2010/09/02(木) 22:11:54 ID:8qK1rJH1
アダルトサイト管理人おつw
264Trackback(774):2010/09/02(木) 22:33:39 ID:GyOjZUkJ
>>263
アダルトサイトとしか想像できない変態乙w
ブログやってれば画像くらいアップするだろう普通。
265Trackback(774):2010/09/02(木) 22:38:03 ID:GyOjZUkJ
てか>>262のサーバーのせいで、管理画面すら全く開けないな。
〜からデータを転送しています、で止まりやがる。

erro.fc2.comからデータを・・・でも真っ白になるし、ブログの移転も検討しないといけないな。
266Trackback(774):2010/09/02(木) 22:48:11 ID:78qdABSS
夜は画像のうpが遅れることが多いみたい。
サムネだけ見られるとか、逆0にサムネだけ見られるとか、どっちもダメな場合も・・
267Trackback(774):2010/09/03(金) 01:58:25 ID:Bo5cit6b
fc2はPCだと広告を消せるのに、
携帯の広告なんなの?出会い系ばかりで恥ずかしい。

iPhoneアプリも出てるけど、
iPhoneで見たら、デカデカと上下に
『恋人募集アプリ♪』の大きな広告が点滅して下品で
見るたびに嫌になる。
268Trackback(774):2010/09/03(金) 05:58:49 ID:cMJUDGI8
なんなのってあなたバカですか?
あなたはFC2利用するのにお金払ってるの?
払っているなら運営に言え
タダで使ってるなら文句言わずに使え
269Trackback(774):2010/09/03(金) 06:03:11 ID:cMJUDGI8
途中で送信しちゃった・・・

って言われるのが落ちだから黙って使うしかないかも・・・
でもアダルトジャンルじゃないなら、広告も選びたい気持ちはわかるなあ
270Trackback(774):2010/09/03(金) 12:36:54 ID:yPZ3kcss
アダルトジャンルじゃないのにその広告じゃ嫌になる気持ちも分かるかも
携帯の広告とかもエロ漫画ばっかりだし、有害扱いされないんだなと思ったよ
271Trackback(774):2010/09/03(金) 14:15:32 ID:sskaaE35
ブログの管理画面にログインできねーよ
272Trackback(774):2010/09/03(金) 16:00:48 ID:sygQPCcP
>>268-269
>>267と267のブログを見てる人はFC2の広告をクリックしてお金をあげてるんだよ。
それが出会い系募集じゃクリックできないって文句言ってるんだよ。

そういうことにしておこう。
273Trackback(774):2010/09/03(金) 18:30:15 ID:+VPQ2oCu
え、何言ってんの
274Trackback(774):2010/09/03(金) 18:46:04 ID:2LoXsa4K
まじかよ広告クリックしてくる
275Trackback(774):2010/09/03(金) 22:15:41 ID:n0pRXSQZ
AA貼る→エディタでソースを見る→AA崩れる
このコンボにイライラ
276Trackback(774):2010/09/04(土) 00:50:02 ID:cwgICIhi
ブログのURL下にhtmlをアップって無理?
277Trackback(774):2010/09/04(土) 01:13:49 ID:uys6L4IJ
可能だけど
アップロード可能な拡張子のとこにhtmlってあるじゃん
278Trackback(774):2010/09/04(土) 01:16:22 ID:uys6L4IJ
あ、ごめん。
URL下は無理
昔はできたんだけどね
279Trackback(774):2010/09/05(日) 23:10:03 ID:dX0Fm5iW
アクセス解析調子悪すぎ。どこからリンクされたのか全くわからんよ
280Trackback(774):2010/09/05(日) 23:20:11 ID:4Zvx89U1
アク解のスレ行けよ
ブログと関係ないだろ
281Trackback(774):2010/09/06(月) 00:56:40 ID:HABIR2JF
関係はあるだろ。ブログやってれば解析使うだろうし。
それにあっちはスレも落ちちゃってるし
282Trackback(774):2010/09/06(月) 01:05:10 ID:JnDGe507
落ちてなくね?
FC2ブログユーザーだけのアク解じゃないのだからスレ違い

FC2アクセス解析 part3@Web制作
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/l50
283Trackback(774):2010/09/06(月) 09:21:33 ID:QsKciNAR
大半の人は何らかのアク解は使ってるけど、FC2を使ってる奴なんてほとんどいないだろw
スレタイも読めない馬鹿は定期的に沸くが、
スレチを正当化しようとする大馬鹿は久しぶりだな
284Trackback(774):2010/09/06(月) 10:09:12 ID:BmP6mPXY
じゃあ質問
FC2blogで使えるアクセス解析でお勧めのを教えてください
285Trackback(774):2010/09/06(月) 15:05:23 ID:WJQKcdEc
これほど携帯との相性悪い糞ブログも珍しいな 見づれーよ腐れ
286Trackback(774):2010/09/06(月) 20:48:43 ID:vcltjR3p
>>285
ライブドアブログよりはマシだ。
287Trackback(774):2010/09/07(火) 05:01:54 ID:7mZgVZFM
急にブログ全体が太字になったんですが、直し方教えてくだしあ
288Trackback(774):2010/09/07(火) 05:11:48 ID:7mZgVZFM
ただのタグの閉じ忘れでした、失礼
289Trackback(774):2010/09/07(火) 08:00:29 ID:ndhwFhYK
またアドセンス表示バグ?
290Trackback(774):2010/09/07(火) 08:01:31 ID:wESkrWeX
バグの意味わかってんのか
291Trackback(774):2010/09/07(火) 09:51:04 ID:+e5KQ6pm
10日くらい前からかな
いつもどおりファイアーフォックスで画像アップロードして画像ファイル挿入して
ファイアーフォックスやIEでは普通に見れるんだけど
オペラで見ると画像が表示されない不具合が生じてる。同じ人いる?
オペラでアップロードしたら全部ちゃんと見れる。
292Trackback(774):2010/09/07(火) 10:49:50 ID:YIVk6aVn
管理画面入れないよぅ
293Trackback(774):2010/09/07(火) 11:48:49 ID:V7cFdFAy
管理画面は入れるけど記事書こうとすると真っ白
294Trackback(774):2010/09/07(火) 14:08:15 ID:+ksCLohZ
質問にこたえてちょんまげ

バックアップの方法についてですが、、どういうのが一般的でしょうか?
今後FC2部ログを続けていく上でちょっぴり心配になってきました。


宜しくお願いします。
295Trackback(774):2010/09/07(火) 16:11:22 ID:+ksCLohZ
コピー&ペーストでググレカス
296Trackback(774):2010/09/07(火) 17:41:55 ID:zF6ppAiC
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,   っ
        ,:'           : :、
       ,:'ノ       \   ::::::::',   っ
       :'  ●     ●      :::::i.
       i ///(_人_) ////*  :::::i   はずかしゅ〜  
       ,i.     し'         :::::i 
      (⌒)        (⌒) ::::::::: /        
       ;, :'       ; : : ::::::::`:、
        ; ,:'        ';,. : : ::::::`:、
297Trackback(774):2010/09/07(火) 17:52:08 ID:VyrHUUcy
58鯖つながんねー
298Trackback(774):2010/09/07(火) 17:54:20 ID:nXbOodAV
編集できね

id.fc2.com error
299Trackback(774):2010/09/07(火) 17:55:19 ID:ny1B2qOC
98
id.fc2.com error
300Trackback(774):2010/09/07(火) 17:56:48 ID:lCOMod8B
やっぱまた落ちてたのか
流石に移行考えるかな・・・めんどくせぇ
301Trackback(774):2010/09/07(火) 17:57:45 ID:cjPQk9ai
5
メンテ来た
302Trackback(774):2010/09/07(火) 18:00:25 ID:7c1AK9CY
>>289
ttp://blog.fc2.com/info/blog-entry-678.html
現在116がアドセンス停止してるらしい
303Trackback(774):2010/09/08(水) 05:42:34 ID:IPPK9ulu
どんなものかと思ってモブログ使ってみたが、
記事が全くうpされねえええ
平気で1日遅れたりするとか、本当に使えんわ
304Trackback(774):2010/09/08(水) 08:06:37 ID:lImDnUJn
>>303
ttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-752.html
よりによって障害発生中に使ってみなくても...。
[email protected] 宛てでもダメだったの?
305Trackback(774):2010/09/08(水) 08:34:37 ID:0Mo3rkVx
google chromeで画像アップロードすると、高確率でchromeがクラッシュするんだが・・・
ググっても解決策でてこないし、他のブラウザでやるしかない?
306Trackback(774):2010/09/08(水) 14:17:29 ID:+Jegf7BL
モバから投稿→表示されねええええ
307Trackback(774):2010/09/08(水) 17:42:19 ID:hMOFd6E8
1日に複数回投稿するが半数以上がブログ村の新着記事に反映されん
下書き保存してたのを投稿じゃダメなのか?
308Trackback(774):2010/09/08(水) 17:55:39 ID:NlbH2ip2
教えてください!FC2でアクセス禁止設定しているIPが
頻繁にアクセス解析のログに載ります。
忍者バリアーも一緒にダブルでブロックしているのに、
どうしてだろう。
ブログまで、辿り着かなきゃログには載らないよね?
ってことは、やっぱりそいつにブログ読まれてるってことなのかな・・・
ちなみに、ヤツは固定IPです。
ユーザーエージェントでもブロックしてるんだが。

ちなみに半年以上アクセス無く平和だったのに、
ここ数日は地獄です。
ヤツのIPは変わらず、IE7からIE8に変わった事くらい
309Trackback(774):2010/09/08(水) 21:42:56 ID:IPPK9ulu
>>304
あ、障害だったのか…
[email protected]で送ったら行けたわ
教えてくれてありがとう
310Trackback(774):2010/09/09(木) 00:46:35 ID:YQF8+I85
2鯖。
アクセス解析おかしいかも。

311Trackback(774):2010/09/09(木) 00:50:46 ID:f33DF3Ld
馬鹿じゃないの
312Trackback(774):2010/09/11(土) 09:25:49 ID:vVvZ1ZHd
アボセンスになったのかとおもったら
FC2全体かよ
313Trackback(774):2010/09/11(土) 23:53:07 ID:6s/SvCMS
ようつべも埋め込みが表示されない\(^o^)/
314Trackback(774):2010/09/12(日) 10:45:00 ID:Vmfzc+n6
いつものことじゃん
315Trackback(774):2010/09/12(日) 16:11:39 ID:oz3Njjlx
深月ちゃんFC2を退職してたのかー。
長いことお疲れ様でした。
316Trackback(774):2010/09/12(日) 16:22:58 ID:4eEa3u85
ほんとだ。先月いっぱいだったのか。
近頃は全然お出ましじゃなかったけどな
317Trackback(774):2010/09/12(日) 22:42:48 ID:GzxHxAcV
ダメだったのかorz
318Trackback(774):2010/09/12(日) 23:17:09 ID:qlXjVs91
>>315
どもどもです。
このスレもvol.1から見ていたけど、もうvol.61か…
319Trackback(774):2010/09/12(日) 23:20:27 ID:+VfxKhst
ご本人?w
色々あったと思いますが、しばらくゆっくり休んで落ち着いて下さいねー
320Trackback(774):2010/09/13(月) 18:54:10 ID:1gPIU3W4
これでこっそり広告やら仕込んで改変してたやつらが駆逐されればいいな

http://blog.fc2.com/info/blog-entry-682.html

FC2ブログ(blog.fc2.com)の「共有テンプレート」について、
更新時の、審査手順を変更しました。

登録済みのテンプレートの、html/cssを編集した場合は再審査となり、
運営チームの承認後に、更新が適用されます。
321Trackback(774):2010/09/13(月) 23:27:28 ID:4I56kfNa
先週ぐらいから動画アップがめっちゃ遅いのオレだけ?64kとか涙目
322Trackback(774):2010/09/14(火) 04:12:26 ID:kXupEMB3
動画は知らんが
画像うpは少し重い気はする
323Trackback(774):2010/09/14(火) 13:26:25 ID:hznIGvEa
アマゾンリンク作成
タイトルのリンクなんでワンクッション置くかな
あれ利用してる人いる?
324Trackback(774):2010/09/14(火) 14:01:18 ID:XSyUpRHI
ここのブログで無修正画像晒してる人いる?
325Trackback(774):2010/09/14(火) 17:33:24 ID:mwa8Pa5d
テンプレの変更が反映されない
ちなみに78鯖
326Trackback(774):2010/09/14(火) 18:08:31 ID:T+36WoSF
>>324
こんな運営がチェックしてるスレでなんか言えません><
327Trackback(774):2010/09/14(火) 18:54:08 ID:BvigSD0h
今日になってコメント投稿が凄く軽くなった気がする
328Trackback(774):2010/09/14(火) 19:20:10 ID:XSyUpRHI
検索しても全然俺のブログがでてこない
329Trackback(774):2010/09/14(火) 21:55:18 ID:MD5D70oz
自分に都合の悪いことを言う人は全員敵とか思ってるから永遠に間違ったままなんだよなこういう人って
330Trackback(774):2010/09/14(火) 21:56:58 ID:MD5D70oz
ごめん誤爆
331Trackback(774):2010/09/14(火) 22:12:18 ID:h9/UcJ/I
>>324
幼女の全裸とか性器まるだしとかいっぱい載せてるよ。一緒にお風呂入ったときの写真とかを
もちろん無修正
警告なんて一度もないし、これからもガンガン載せてく



ちょっと毛深くて尻尾が生えてニャーって鳴く幼女だけど
332Trackback(774):2010/09/14(火) 22:27:21 ID:MD5D70oz
ニャーって鳴けるようになったらもう幼女じゃないだろ
333Trackback(774):2010/09/14(火) 23:05:15 ID:x91pZaAn
>>331
それは世界平和のためにこれからもどんどん載せてくべきだな
それがニャーと鳴く美幼女と暮らす果報者の義務だ
334Trackback(774):2010/09/14(火) 23:42:46 ID:r7FezAcu
>>331
つまらん
335Trackback(774):2010/09/15(水) 00:13:30 ID:we4i0kgE
>>325
5分前まで変化なしだったのに
今見たらテンプレ変更されてるよっしゃー
336Trackback(774):2010/09/15(水) 03:43:36 ID:QAPB4VXD
アメリカ人がアメリカからアクセスしたら
「最新記事」とかそういったもとからあるものは英語で表示されるの?
337Trackback(774):2010/09/15(水) 10:27:44 ID:sf+6ZxzD
>>336
なんで表示されると思うの?
338Trackback(774):2010/09/15(水) 10:41:22 ID:uMeCkHH7
fc2でブログはじめてみたら・・・
4エントリでカウンタ8!ってどういうことwww
どういうことだってばよwwwなんかカラクリがあんの?
それともタイトルがダメ?
楽天で書いてる方は、1エントリで100ぐらいはいくのに(´・ω・`)
339Trackback(774):2010/09/15(水) 13:32:33 ID:Sf372vFu
まー最初はがんばれ
340Trackback(774):2010/09/15(水) 17:09:38 ID:uMeCkHH7
おい分かったぞ
これは不親切すぎるんじゃないかw
341Trackback(774):2010/09/15(水) 20:15:26 ID:RB4PJfon
なんかたまにブログの上に「iPhone版で表示」てデカデカと表示されるんだけど?
342Trackback(774):2010/09/15(水) 22:17:42 ID:CKS+Ov+y
>>338
楽天は自動巡回が酷いから
誰が書いても1エントリで100ぐらいいく

誰も記事は読んでません
楽天は-100でアクセス数を考えるべき
343Trackback(774):2010/09/16(木) 03:25:56 ID:xfazDY2k
アクセス解析死んでるな
344Trackback(774):2010/09/16(木) 03:47:38 ID:W089hbyj
なんで解析スレへ行かないの?
いつもいつもいつもいつも

同じ馬鹿か馬鹿が何人かいるのかは知らないが
ここの大部分の人間はFC2のアク解なんか使ってないっつの
345Trackback(774):2010/09/16(木) 04:07:17 ID:iga7Z+rC
イライラしすぎワロタ
346Trackback(774):2010/09/16(木) 04:18:30 ID:/+wxdDRw
アメブロへ新規登録してアメブロへブログ引越し手続きを行いました。
でもエラーエラーエラーエラーばっかりでできません。助けてくださいませ。
347Trackback(774):2010/09/16(木) 04:34:18 ID:y8nh3uUd
私もホリエモンのどや顔が見たくないので引っ越しました
引越し先は混雑してほしくないからナイショ
348Trackback(774):2010/09/16(木) 04:40:24 ID:y8nh3uUd
>>338
楽天のアクセス解析は、あまり参考にならないよね
どこから人が来て、どこを見てくれたかがまったくわからない

忍者とかのアク解サービスを貼っても、
楽ブロはjavascript不可なので肝心のリファラが取れない
349Trackback(774):2010/09/16(木) 04:44:54 ID:y8nh3uUd
>>315
私が初めてブログを始めたころは、スレにも度々降臨してくださってました
2004年の暮れ頃だったと思う。懐かしいです。お疲れ様でした
350Trackback(774):2010/09/16(木) 06:49:26 ID:ckbNqZzE
>>347様お願い申し上げます
351Trackback(774):2010/09/16(木) 08:41:08 ID:6ALIrtfn
1鯖真っ白
管理画面も真っ白
何も出来ない
352Trackback(774):2010/09/16(木) 13:47:37 ID:ckbNqZzE
そんな事よりファク2からアメブロへ引越しできないぞ

なんとかしろみづき
353Trackback(774):2010/09/16(木) 14:02:06 ID:HFGCQVQR
fc2←これって「ファクツー」「エフシーツー」「ふくに」…どう読むの?
354Trackback(774):2010/09/16(木) 14:08:46 ID:YdDUtG6z
fc2のブログでエラーが出る
355Trackback(774):2010/09/16(木) 16:58:36 ID:CdUV/4hd
130サーバーもログインできない。
全体的にコケてるのかなぁ。
356Trackback(774):2010/09/16(木) 17:02:31 ID:3xPpYBq1
71は余裕で今ブログ更新したとこ
357Trackback(774):2010/09/16(木) 21:09:24 ID:eZX4nyBB
画像をサムネイルで投稿するとその画像をクリックしたら
指定したファイルは見つかりませんとかなるんだけど、そういう仕様なの?
358Trackback(774):2010/09/16(木) 21:23:56 ID:eZX4nyBB
>>357
追記
エディト画面ではクリックすれば元の画像になるけど、
ブログに表示されているところからクリックすると指定したファイルが見つからないとでる
359Trackback(774):2010/09/16(木) 21:28:50 ID:eZX4nyBB
そうか。
ブログから飛ぼうとすると-originが付け加えられてるからファイルが見つからないとでるのか。
なんだこの糞仕様
360Trackback(774):2010/09/16(木) 21:52:17 ID:NKZB1FOA
originありもなしも同時にアップされる仕様だと思ったけど
どのイメージ鯖使ってるの?
361Trackback(774):2010/09/16(木) 21:57:00 ID:eZX4nyBB
>>360
普通にoriginありでも表示される画像もある・・
わけわからん

サーバーってのはURLのblogのあとの数字でおk?
それなら132
362Trackback(774):2010/09/16(木) 21:59:31 ID:NKZB1FOA
>>361
それはブログのサーバーじゃないかな
アップした画像のアドレスの中にある数字は?
363Trackback(774):2010/09/16(木) 22:00:19 ID:NKZB1FOA
http://blog-imgs-○○-origin.fc2.com/*


ここね
364Trackback(774):2010/09/16(木) 22:11:51 ID:eZX4nyBB
>>363
それなら46
表示されるのも、されないのも46。
表示されるやつは昨日うpして"この画像を記事にする"を使ってはった。
されないのは"このサムネイルを記事にする"を使ってはった。
365Trackback(774):2010/09/16(木) 22:22:23 ID:NKZB1FOA
他の画像46鯖の人はどうなんだろうね?
うちは35だけど,ちょっとうpして試してみるわ

ちなみに画像の形式何?jpg?
366Trackback(774):2010/09/16(木) 22:28:43 ID:eZX4nyBB
>>365
おーありがとう。
jpg
なんか同じ画像を"この画像を記事にする"でブログアップデートした後に
"このサムネイルを記事にする"の方でアップした画像をクリックすると表示されるような・・・
367Trackback(774):2010/09/16(木) 22:29:04 ID:NKZB1FOA
記事は書いてないからアドレス直入れだけど、originありなしもサムネも無事表示されたよ
ちなみにpngとjpgで試した

46だけおかしいのかな
368Trackback(774):2010/09/16(木) 22:31:07 ID:NKZB1FOA
>>366
ブラウザの読み込みがうまくいってないのかな?
わけわからんね

俺はFirefoxで試した
369Trackback(774):2010/09/16(木) 22:53:13 ID:eZX4nyBB
そうなんかー
operaだったけどIEでやっても表示されないやつはだめだったわ
370Trackback(774):2010/09/17(金) 00:54:10 ID:imjiVv96
画像一括アップするFC2Upload使ってる人いる?
アップロードサーバが使えませんってでて使えない。
371Trackback(774):2010/09/17(金) 01:11:45 ID:HRhwLG7z
>>370
俺は使ってないから知らんけど,ちゃんと最新版使ってる?
http://fc2upload.blog31.fc2.com/
372Trackback(774):2010/09/17(金) 02:53:56 ID:imjiVv96
>>371
うん使ってる
ファイルアップロードがみつかりませんでしただった
373Trackback(774):2010/09/17(金) 07:20:14 ID:p4Qq8WIT
ファックファックからアメブロへ引越しできないではないか!!
人類をなめてんのかみずきよ!!
374Trackback(774):2010/09/17(金) 07:27:22 ID:4r5vw3gz
フックンおつw
375Trackback(774):2010/09/17(金) 07:38:26 ID:2AzRES2U
<link href="<%css_link>" rel="stylesheet" type="text/css" />
としているんですけど、何故かIE,FireFoxだと<%css_link>のリンク先がおかしくなってCSSが反映されないです
どなたか対処法知らないでしょうか・・・
376375:2010/09/17(金) 08:59:55 ID:2AzRES2U
解決しました
377Trackback(774):2010/09/17(金) 11:47:14 ID:WPs1V0oE
09097617215yosiki
378Trackback(774):2010/09/17(金) 12:35:19 ID:imjiVv96
>>372
英語ブログだったからできなかった
379Trackback(774):2010/09/17(金) 18:09:33 ID:SIrOgoSX
102鯖、管理画面につながらない。ブログ閲覧はできる。
仕事のブログなんだよ勘弁してよ…
380Trackback(774):2010/09/17(金) 18:10:02 ID:yW/CV0NF
IDエラーとか出てつながらん
381Trackback(774):2010/09/17(金) 18:10:50 ID:uz1CXlIo
109鯖だけど落ちました
382Trackback(774):2010/09/17(金) 18:10:57 ID:0iq2mpMn
66鯖落ちてる
383Trackback(774):2010/09/17(金) 18:12:53 ID:NsGXRX08
またか
384Trackback(774):2010/09/17(金) 18:15:16 ID:s65rNC11
管理画面に入れん・・・
385Trackback(774):2010/09/17(金) 18:16:03 ID:KYhvyRgI
blog113だが管理画面に入れない
またかよ・・・
FC2のクソぶりは恒例行事だな。
やたらに大量の画像を使うエロサイトなんぞを無料で使わしているから
他のユーザーが迷惑するんだよ
エロサイトを全て削除 or 有料プランだけにしろ。
386Trackback(774):2010/09/17(金) 18:16:04 ID:XY1k8AN1
102鯖も落ちてます…
387Trackback(774):2010/09/17(金) 18:16:09 ID:c3CX5Op/
管理画面にすら入れないオレが通りますよ
77鯖(ノД`)
388Trackback(774):2010/09/17(金) 18:16:43 ID:yW/CV0NF
忍じゃブログも落ちてて
FC2も落ちるとか・・・
両方ブログ持ってる俺オワタ
389Trackback(774):2010/09/17(金) 18:17:07 ID:XY1k8AN1
既出だったスマソ
390Trackback(774):2010/09/17(金) 18:18:11 ID:JL3LvJAr
10番台も落ちてるな

>>379 仕事で使うあんたが悪い
391Trackback(774):2010/09/17(金) 18:21:45 ID:XY1k8AN1
あっ、102つながった
392Trackback(774):2010/09/17(金) 18:23:26 ID:c3CX5Op/
お!?77復活!!
このまんま安定してくれ〜〜
393Trackback(774):2010/09/17(金) 18:24:02 ID:SIrOgoSX
入れた
394Trackback(774):2010/09/17(金) 19:30:00 ID:QThZ0PAF
画像サイトなんだが、ファイルの使用容量を表示するプラグインってないかい?
395Trackback(774):2010/09/17(金) 20:03:17 ID:1bw3f9b6
>>394
使用容量てどういうこと?
1G(ひとによっては2G)のうちの何%使ってるかってことなら
管理画面のアップロードのところでみられるけどそれじゃだめなの
396Trackback(774):2010/09/17(金) 22:46:58 ID:QThZ0PAF
>>395
そうそう。管理画面でもいいんだけど、もうすぐ100パーなので一応閲覧者の人たちにも
確認しておいて欲しいという自己中な考えからでw
397Trackback(774):2010/09/17(金) 23:09:29 ID:1bw3f9b6
閲覧者に確認させる意味が判らん
手動でやれば
398Trackback(774):2010/09/17(金) 23:15:42 ID:fk/aQUh3
自己中じゃなくてただのアホだろ
未だにキリ番とかやってそうだな
399Trackback(774):2010/09/18(土) 13:56:08 ID:N0bRizZH
おかしいと思ったらサーバーに問題があるのか。
木曜ぐらいから管理画面に入れないし、入れたとしても異様に重い。
ブログの方は閲覧できるが更新はしにくいよ。
400Trackback(774):2010/09/18(土) 19:36:18 ID:xV8C5dDQ
重いな
401Trackback(774):2010/09/18(土) 20:55:48 ID:CjtdmKZO
新しい記事を書いてもブログのトップページに反映されないのはサーバー障害が原因なのかな?
リロードしてるとたまに新しい記事が表示されるんだけどブラウザを閉じるとまた見れなくなる。
402Trackback(774):2010/09/18(土) 20:59:24 ID:N0bRizZH
やっと軽くなったと喜べば、また重くなった。しばらく画面が真っ白な状態が1分ぐらい続いてからやっと画面が表示される。きついな。
403Trackback(774):2010/09/18(土) 21:11:01 ID:czLDV/i/
ここはお前の日記帳じゃないし、鯖くらいかけよ
404Trackback(774):2010/09/18(土) 22:04:51 ID:5TS9vVsb
ここは俺の日記帳だもんな
405Trackback(774):2010/09/18(土) 22:08:12 ID:wHMzUtCA
じゃあせめて面白いこと書いてくれよ
みんな見てるんだからさ

毒にも薬にもならんようなものは要らんw
406Trackback(774):2010/09/19(日) 05:03:13 ID:t7u1y53x
>>401
うちの場合(多数の複数の鯖)でも同じ症状。
その際は、一度投稿したエントリを再編集の手続きすればすぐ反映されてる
407401:2010/09/19(日) 09:17:23 ID:obWhdyP+
>>406
それも試してみたんですがやっぱり不安定なので
ちょっと調べてみたらFC2はURLの末尾に"./?publish"をつけてアクセスすると
ブログが再構築されると書いてあったので、やってみたら解決しました。
408Trackback(774):2010/09/19(日) 19:47:44 ID:tpsFa5rn
予約投稿すると最新の記事に反映されないことが多々あるけどこれってどうしようもない?
409Trackback(774):2010/09/19(日) 19:50:00 ID:39m987OB
されないのがデフォだと思っていた
だって実際最新じゃないしな
410Trackback(774):2010/09/19(日) 19:58:14 ID:tpsFa5rn
え?多分>>409さんは理解してくれてると思うけど、

予約投稿した後、その記事が予約時間にきちんと投稿される→最新記事一覧に表示されない

って言いたかったんだ。説明不足ゴメンね
411Trackback(774):2010/09/19(日) 20:00:08 ID:39m987OB
>>410
FC2ブログトップ一覧のことじゃないの?
みんなの最新記事がずらずら出てくるとこ
412Trackback(774):2010/09/19(日) 20:01:00 ID:39m987OB
あ?自分のブログのプラグインのことか?
413Trackback(774):2010/09/19(日) 20:08:41 ID:tpsFa5rn
自分のサイトのプラグインのことでした。
そういえばFC2ブログトップ一覧ってのもあったんだよね。
てっきり自サイトだと思い込み…orz
414Trackback(774):2010/09/19(日) 20:17:13 ID:39m987OB
>>413
思い込みはこっちが悪いです

プラグインに出ないのはおかしいね
自分のブログの中では,その記事が実際最新日時のものになるわけでしょ?
415Trackback(774):2010/09/19(日) 20:50:38 ID:tpsFa5rn
>>414
反映されたりされなかったりでどうしようもないですね〜w
もちろん時系列で最新日時の記事なのですけど。
416Trackback(774):2010/09/19(日) 21:19:59 ID:xqYZrThJ
予約投稿周りは機能が出来た頃から不具合ばっかりだなw
417Trackback(774):2010/09/20(月) 00:04:11 ID:4GEWv8jl
予約投稿は投稿できてれば御の字くらいにおもっとけ
418Trackback(774):2010/09/20(月) 13:32:53 ID:Xfnb5Xz2
FC2ブログって容量オーバーしたらどうすればいいでしょうか?
419Trackback(774):2010/09/20(月) 13:50:25 ID:XTmhW1wm
>>418
1.新しく作る
2.アップロードしたファイルを消す
420Trackback(774):2010/09/20(月) 19:46:05 ID:LkbiRCMu
今使ってるのとは別に新しく作ったんだけど
最初の記事と2番目の記事のフォントサイズが違う…
なんで?
最初がでかくて、2番目がデフォルトっていうかプレビュー通りの大きさ。
(公式テンプレ)
421Trackback(774):2010/09/21(火) 15:03:47 ID:LoND4DZn
・タグを閉じていなかった
・一時的なバグ
・そういうテンプレート?
422Trackback(774):2010/09/21(火) 15:47:15 ID:xdo9aWqv
ちょっと質問っす。

パソコンのメールから、新規記事の投稿って出来ませんでしたっけ??

423Trackback(774):2010/09/21(火) 20:41:09 ID:+09jLL7v
>>421
テンプレ変えて、フォントでかい記事を削除して
新たに投稿してもやっぱりフォント大きいままです。何なんだ…
424Trackback(774):2010/09/21(火) 23:13:40 ID:pioso6Ty
ログインできない
ちなみに15
425Trackback(774):2010/09/22(水) 06:55:35 ID:yyHb3ucg
59
拍手表示されない
426Trackback(774):2010/09/22(水) 10:05:28 ID:zbKDn9Yr
拍手がおかしいな
拍手※は来てるが拍手数が反映されてない
ためしに自分で拍手してみたけど、拍手アイコンの拍手数でないまま
427Trackback(774):2010/09/22(水) 13:22:50 ID:dZHATIZ4
拍手数のバグは「拍手ボタンの表示位置」を修正・再修正する事で直せる
とりあえずの応急処置だけどね
428Trackback(774):2010/09/22(水) 15:33:42 ID:/3InrT++
アクセス解析ってパソコンからの訪問者と携帯からの
訪問者の両方をカウントしてくれるの?
429Trackback(774):2010/09/22(水) 16:45:05 ID:8tRUaPfy
>>428
スレチだが暇なので答えてやる
携帯用のサイトの方にもタグ書いてれば解析してくれる
430Trackback(774):2010/09/22(水) 16:46:00 ID:jcbKQkxF
俺も暇だから教えてやる
FC2アクセス解析のスレはこっちだ

FC2アクセス解析 part3@Web制作
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/l50
431Trackback(774):2010/09/23(木) 08:47:28 ID:4OO/Hy/J
今朝ブログ更新したんだが、カレンダーがリンク状態にならない。
pingはちゃんと飛んでるし、月別でもちゃんと表示されるんだが。
432431:2010/09/23(木) 08:55:41 ID:4OO/Hy/J
Twitterに通知設定を無効にしたら、ちゃんと表示された。
ちなみにTwitterには通知されてなかった。何なんだ。
433Trackback(774):2010/09/23(木) 12:50:43 ID:tRiW3w+z
>>423
lintやValidatorでHTMLのチェックしてみたら?
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
http://validator.w3.org/
434Trackback(774):2010/09/23(木) 16:23:03 ID:LQbc+DDS
ランキング不具合か?
435Trackback(774):2010/09/23(木) 20:21:06 ID:zvPnSve0
ログインできないし
ニンジャ解析のブログパーツをクリックすると
『てぃえば』とかいうサイトに飛ばされる@13鯖
436Trackback(774):2010/09/23(木) 20:56:21 ID:GdvI+8E5
どさくさまぎれに濡れ衣はどうかと思う
437Trackback(774):2010/09/23(木) 22:05:06 ID:GdvI+8E5
はい。お仲間がいるよ。

【忍者】アクセス解析/カウンタ【shinobi】10@Web制作
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1245855057/l50
438Trackback(774):2010/09/24(金) 00:10:40 ID:OE8ZqGXF
皇室ジャーナリストの高清水有子が有料ブログで
皇太子ご一家のものすごい悪意の記事書いてるんだけど
規約違反じゃないかと思うんだ。

--------
* さまざまなトラブルに発展しうる個人、特定団体、製品、その他を差別し、
 誹謗中傷を行うなど、名誉や信用を毀損する行為。

* 特定の国家、組織団体、統治機構に対して誹謗中傷し、 
 名誉・信用を毀損する行為とそれを助長する行為。
--------

どこへ通報すりゃいいのこれ。
439Trackback(774):2010/09/24(金) 00:40:29 ID:0pkWepv1
通報フォーム探せよ
440Trackback(774):2010/09/24(金) 18:28:06 ID:5Q2nNY/o
領土を取られてもヘラヘラしている負け犬ども
お前たちは、人間ではない。
お前たちに日本人を名乗る資格は無い。
441Trackback(774):2010/09/24(金) 18:29:14 ID:5Q2nNY/o
誤爆でした。すみません。
442Trackback(774):2010/09/28(火) 12:01:02 ID:29KrVy+H
検索機能について教えてください。
検索結果がグーグルなどでぐぐった時のような状態で表示されますが
(写真のある記事でも写真表示無しで文字のみ)
通常ブログのトップページを開いたような記事全体が表示されるような
設定ってできますか?
443Trackback(774):2010/09/28(火) 14:26:44 ID:li3cB1wE
>>442
設定というかカスタマイズで可。
ttp://blog.fc2.com/info/blog-entry-552.html
444Trackback(774):2010/09/28(火) 21:34:53 ID:29KrVy+H
>>443
442です。ありがとうございました。
445Trackback(774):2010/09/29(水) 03:13:52 ID:0RdwEl+/ BE:841155072-BRZ(10073)
全鯖落ち中
446Trackback(774):2010/09/29(水) 03:14:31 ID:9TiBIGCy
つながんね
447Trackback(774):2010/09/29(水) 03:14:33 ID:0RdwEl+/ BE:3785198279-BRZ(10073)
あ、直った。
448Trackback(774):2010/09/29(水) 03:17:16 ID:9TiBIGCy
つながた
449Trackback(774):2010/09/29(水) 03:35:23 ID:Zgi23n2O
またおちた
450Trackback(774):2010/09/29(水) 03:36:18 ID:OoxpZhRN
やっぱ落ちてたか
451Trackback(774):2010/09/29(水) 03:37:08 ID:weaeSbFC
ふざぇんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
452Trackback(774):2010/09/29(水) 03:38:38 ID:9TiBIGCy
あれまたおちてる?
453Trackback(774):2010/09/29(水) 03:38:57 ID:72Dm0bqt
死ね
454Trackback(774):2010/09/29(水) 03:39:07 ID:YFulCuBN
原因は?
455Trackback(774):2010/09/29(水) 03:39:29 ID:Y2a7o9en
修正して寝ようと思ってるのにまた落ちるとか
456Trackback(774):2010/09/29(水) 03:40:14 ID:q7UwX73A
直た
457Trackback(774):2010/09/29(水) 03:40:47 ID:Qpohcqn8
ふざけんなあああああああああ
更新押そうとした途端ぼけえええ
458Trackback(774):2010/09/29(水) 03:41:20 ID:weaeSbFC
sね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459Trackback(774):2010/09/29(水) 03:42:07 ID:weaeSbFC
糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

460Trackback(774):2010/09/29(水) 03:43:29 ID:Y2a7o9en
よし、修正できた、寝るノシ
461Trackback(774):2010/09/29(水) 03:44:15 ID:weaeSbFC
なんで過去記事は自動で保存されね0んだよ!!!!!!!!!!!!1
sね!!!!!!!!!111
462Trackback(774):2010/09/29(水) 03:45:21 ID:weaeSbFC
30ぷん返せ””””””””””””””””””””””
463Trackback(774):2010/09/29(水) 03:46:13 ID:weaeSbFC
ねむてーんだヴぉk<
464Trackback(774):2010/09/29(水) 03:47:14 ID:weaeSbFC
くsp企業
465Trackback(774):2010/09/29(水) 03:49:14 ID:weaeSbFC
深夜に落ちとカsね!!!!!!!!!!!!
466Trackback(774):2010/09/29(水) 04:09:16 ID:SpjiAY4h
metaのタイトルタグおかしい(・ω・`)
467Trackback(774):2010/09/30(木) 00:58:15 ID:rdUBFsy6
最近カウンターおかしいような…なんか変わった?
468Trackback(774):2010/09/30(木) 02:32:28 ID:9Dg4cwWp
登録しないでも勝手に参加になるFC2blog ranking って何を元にランク付けしているんだ?
469Trackback(774):2010/09/30(木) 03:18:16 ID:J28bFk+9
解析の数がカウンターよりかなり低くなった
470Trackback(774):2010/09/30(木) 03:34:38 ID:hrHrSDft
アクセスランキングの上位で
一日数千とアクセスあるのに
拍手が一つ二つしかないブログってあるよね
471Trackback(774):2010/09/30(木) 03:57:28 ID:8KrDH2FM
61鯖死んだ
472Trackback(774):2010/09/30(木) 09:17:44 ID:iooXjb3q
ログイン画面に繋がらないんだけど
473Trackback(774):2010/09/30(木) 09:34:23 ID:fgdOuQbI
FC2でブログ始めようと思ったが、いまどきログイン画面がSSLで暗号化されてない。なんじゃこりゃ
474Trackback(774):2010/09/30(木) 18:11:12 ID:xJBTd0VG
不満があるなら
ツィッターのアドレスとって
fc2運営のピヨちゃんに苦情を言うがよい。

メールで苦情言うのとツィッターで言うのとで全然対応や実現性が違うよね……
475 [―{}@{}@{}-] Trackback(774):2010/09/30(木) 22:38:51 ID:9yMrqUbc
>>474
人の目があるとなしじゃずいぶん変わるもんだ
476Trackback(774):2010/10/01(金) 23:52:56 ID:l1wW4tDE
ファイル挿入がちっとも開けねーぞ
477Trackback(774):2010/10/01(金) 23:55:08 ID:vf6cs9r6
そこは挿入するとこじゃないのよアハン
478Trackback(774):2010/10/03(日) 03:19:51 ID:iUGQbP5A
アカマイ設定についてわからないことがあります。
広告を消したいのですが、「利用しない」をぽちっても、2010.10.10 22:11
まで設定は有効になってます。と表示されます。この場合設定を変えるタイミング
はいつなのでしょうか?

前回、2010.10/2 22:35まで利用する設定は有効だ、とあったので
10月3日に変更しようとしたら、すでに上記のように10月10日まで広告表示
設定は有効です。となってました。これではいつ設定すればいいのかわかりません。
だれか 分かる人がいればお願いします。
479Trackback(774):2010/10/03(日) 05:53:27 ID:EJ8pyV/G
何をやりたいのかわからんが説明ぐらい読めよ
「利用しない」を設定してから一週間は消えないんだよ
480Trackback(774):2010/10/03(日) 10:00:01 ID:rbUR+taI
>>478
あなたにはブログは向いていないと思われます
481Trackback(774):2010/10/03(日) 19:54:31 ID:WWHy6XRb
>>478
そのポチった時に出る赤文字表示は
「利用しない」に変えてから一週間後までは
「利用しない」設定だけど、ブログの表示の上では「利用する」が有効な状態が続くよって意味
「利用しない」に変えるタイミングは好きな時でOKで、変えてから一週間放置したら広告が消える

>>1にあるユーザーフォーラムにも似たような内容の相談があるし
fc2 アカマイの設定 でググれば関連記事がわんさと出るんで詳細はそっちで

まぁ設定画面のあの説明文、ちょっと分かりづらいわな
俺も説明下手だから人の事言えんけど
482Trackback(774):2010/10/04(月) 00:08:46 ID:uJgJ/J+A
アクセス解析15時あたりから死んでない?
483Trackback(774):2010/10/04(月) 00:09:31 ID:fhV8CRf6
>>482
スレチ
484Trackback(774):2010/10/04(月) 00:14:34 ID:XaLBwyYF
デフォが広告表示で
イラネっつって設定変えても一週間強制表示の糞仕様のアレか
485Trackback(774):2010/10/04(月) 00:21:51 ID:uJgJ/J+A
おいおいw頼むよw
FC2のクソアク解なんてブログの付属品程度のものでしかないんだから
ここがスレチだったらどこのスレ逝きゃいいんだよ
486Trackback(774):2010/10/04(月) 00:22:40 ID:q4e5S+9V
487Trackback(774):2010/10/04(月) 00:32:29 ID:uJgJ/J+A
びっくり!ちゃんとスレがあるなんて
ぶっきらなくせにやさしいね(*´ο`*)ちゅっちゅ
488Trackback(774):2010/10/04(月) 01:18:34 ID:gdNnOVrA
>>485
16時台から22時台が死んでるな
489Trackback(774):2010/10/04(月) 07:20:34 ID:/1S7BbXN
>>484
今はデフォは広告なしだよ
自分は糞重いと感じたから広告表示に設定したけど
490Trackback(774):2010/10/04(月) 18:41:22 ID:YaV1uQYw
なんかここ最近記事投稿するのにエラク時間かかる…
しかもよく「現在メンテナンス中です。」画面になる。
サーバやばいのか?fc2死んじゃうのか?
491Trackback(774):2010/10/04(月) 21:48:59 ID:pbfWnLGr
ブログ内検索したときに、下書き状態の記事までヒットするのって仕様?
ふと動作確認してみたら、丸見えになってて凄くびっくりした…
492Trackback(774):2010/10/04(月) 22:04:43 ID:jRIOfHKT
>>491
うちは出ないよ
ほんとに下書きなの?
管理画面の過去記事の管理のところで確認してみたら
493Trackback(774):2010/10/04(月) 22:12:35 ID:pbfWnLGr
確認したけど、確かに下書き状態です。検索しなければ出てこないし…
不具合のようなので、問い合わせてみることにします。書き忘れたけど、41鯖でした。
494Trackback(774):2010/10/04(月) 23:06:50 ID:vmMzXvu1
検索機能ここ1週間は2日に1回、半日使えなかったけど
今はここ2日間全く使えないんだけど?
495Trackback(774):2010/10/05(火) 00:08:53 ID:gWhIgDl+
アクセス集中
496Trackback(774):2010/10/05(火) 01:23:55 ID:tBKPBhx+
fc2の画像縮小がびっくりするほど改悪wwww
まず画像を選んでFc2テキストアドのページに飛ばされる(Firefox)IEとかだとポップアップかも
サイズを書こうとするとまたテキストアドのページにとぶ
実行ボタン押すとまたテキストアドにとぶw
最後にダウンロードボタンに押すとまたとぶwwwばっかじゃねーかwww
497Trackback(774):2010/10/05(火) 03:15:40 ID:5OiYqDJ1
ブログからも簡単に投稿可能になったFC2ノウハウって需要あるの?
利用してるやついる?
498Trackback(774):2010/10/05(火) 10:39:50 ID:E7TCuyBY
んな奴いねーよw
499Trackback(774):2010/10/05(火) 12:16:46 ID:tBKPBhx+
fc2の画像縮小がもとにもどったな。なにをどうやれば昨日みたいになったのやら。
500Trackback(774):2010/10/05(火) 12:54:44 ID:pQH6bT/5
記事が消えたんだが、検閲とかないよな?
間違えて消したんだと信じたい…
501Trackback(774):2010/10/05(火) 13:00:58 ID:AGby+uIG
うん
消されるならブログごとだと思うわ
502Trackback(774):2010/10/05(火) 20:51:49 ID:XnWcXe6R
またライターで記事投稿できないのかよ
503Trackback(774):2010/10/05(火) 20:56:44 ID:2eQJuItt
fc2動画が見れない><
みんな見れてる?
サーバーが混んでるからってメッセージ出るんだけど、数時間もこの状態・・・
504Trackback(774):2010/10/05(火) 21:02:57 ID:iq30StEq
なんか、すげー重いな
505Trackback(774):2010/10/05(火) 21:04:06 ID:2eQJuItt
中国辺りから攻撃受けてんのかな?・・・
506Trackback(774):2010/10/05(火) 23:28:26 ID:ymgjPFrY
FC2鯖が中国から攻撃?イミフ
507Trackback(774):2010/10/05(火) 23:57:38 ID:AGby+uIG
昔画像21鯖が長いことくそ重かったんだけど、
その時の事情説明がサイバー攻撃を受けていた、だったよね
508Trackback(774):2010/10/06(水) 13:10:38 ID:cl+YXXP+
FC2ブログ見れない・・・なんだこれ・・
509Trackback(774):2010/10/06(水) 13:11:04 ID:BvOeK9N5
ん?今なんかおかしいぞ
510Trackback(774):2010/10/06(水) 13:11:15 ID:cCVHZzA5
全部落ちた?
511Trackback(774):2010/10/06(水) 13:11:34 ID:VMhrvAzc
うn
512Trackback(774):2010/10/06(水) 13:11:49 ID:WYQGvt5u
なんかFC2ブログのトップページが真っ白なんだけど
他のところも真っ白だった
もしかして鯖ダウン?
513Trackback(774):2010/10/06(水) 13:11:58 ID:+DmxtlYJ
携帯からも繋がんないんだけど。
なんだこれ。
514Trackback(774):2010/10/06(水) 13:12:10 ID:aTN8ajGt
真っ白だ…
515sage:2010/10/06(水) 13:12:24 ID:QI7wkgxI
なにも表示されなくなってるね
ブログが真っ白…
516Trackback(774):2010/10/06(水) 13:12:27 ID:59SZpxTd
うおおおい!
やっと昨日超大手に紹介されてアクセスが伸びまくりなのにひでえよ・・・
517Trackback(774):2010/10/06(水) 13:12:35 ID:Q2Fhkak/
ttp://fc2support.blog85.fc2.com/
障害情報をFC2ブログにしたら
FC2ブログが落ちたら見れねーだろksg
518Trackback(774):2010/10/06(水) 13:12:44 ID:kHZKC1zY
落ちてるな
UZEEEEEEEEE
519Trackback(774):2010/10/06(水) 13:13:04 ID:bsCNcpaU
つい30分前は開いたのに
520Trackback(774):2010/10/06(水) 13:13:14 ID:Ep/469FJ
携帯からも繋がらねえ
521Trackback(774):2010/10/06(水) 13:13:19 ID:+OB6qGrN
こっちも真っ白。
522Trackback(774):2010/10/06(水) 13:13:23 ID:+DmxtlYJ
俺の72と34どっちも死んだぞ。全鯖?
523Trackback(774):2010/10/06(水) 13:13:33 ID:d2yrVK3A
今からブログ設定しようと思ったのに、鯖落ちかよ
524Trackback(774):2010/10/06(水) 13:13:35 ID:SP/y3Hw/
61ちゅどーん
525Trackback(774):2010/10/06(水) 13:14:08 ID:qIvuCZkA
画像うぷったのがヤバいから消されたのかと思ったわ。
526Trackback(774):2010/10/06(水) 13:14:12 ID:yPsYV0hg
やっぱ落ちてたのか。
こーゆーときは2chが早いな。
527Trackback(774):2010/10/06(水) 13:14:36 ID:GwmLqAoQ
サーバー75番。たった今、管理画面の方が真っ白になりました。ブログ自体は見られます。
528Trackback(774):2010/10/06(水) 13:14:49 ID:AL+J8ZbP
ブログが真っ白だったので飛んできました
529Trackback(774):2010/10/06(水) 13:14:56 ID:CHFoHo+6
おいこらこちとら生活がかかっとんじゃぼけ
530Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:00 ID:yPsYV0hg
blog25も真っ白だ。
531Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:21 ID:cl+YXXP+
復旧♪
532Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:22 ID:59SZpxTd
サーバーとか関係なくfc2ブログ自体が死んでるな
533Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:31 ID:WYQGvt5u
みれるようになった
534Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:43 ID:SK2t20dS
70鯖復活
535Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:49 ID:nlF4Mxca
過去記事編集してたら画面が真っ白になって繋がらないお。
他の人のFC2ブログにも、ことごとくアクセスできないから全鯖落ち?
536Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:59 ID:Q2Fhkak/
でも管理画面に入れないでござる
537Trackback(774):2010/10/06(水) 13:15:59 ID:/5g/HySr
よかった・・・自分だけじゃなかったのね。(blog60)
こういうとき、2chは便利だな
538Trackback(774):2010/10/06(水) 13:16:04 ID:yPsYV0hg
お、25回復。なんだったんだ。
539Trackback(774):2010/10/06(水) 13:16:28 ID:59SZpxTd
あ、解散w
540Trackback(774):2010/10/06(水) 13:16:28 ID:d2yrVK3A
47も回復・・・かな
541Trackback(774):2010/10/06(水) 13:16:45 ID:Q2Fhkak/
【ブログ】blog16, 19, 61, 63, 67, 82緊急メンテナンスのお知らせ
ttp://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-776.html
【障害内容】
blog16, 19, 61, 63, 67, 82サーバーの
・ブログポータルページにアクセス出来ない。
・管理画面へのアクセス・操作・編集ができない。
・ブログの登録が出来ない。
【障害発生期間】
日本時間 2010年 10月06日(水) 8時50分頃 〜
【追記 2010年 10月6日 午前9時10分】
メンテナンスが完了いたしました。

何かポカミスしたんじゃないか?
542Trackback(774):2010/10/06(水) 13:16:55 ID:+DmxtlYJ
ログイン画面は出るけどその後真っ白。
543Trackback(774):2010/10/06(水) 13:17:11 ID:Dfa045MD
FC2にしてはやけにあっさりと回復したな。117回復
544Trackback(774):2010/10/06(水) 13:17:22 ID:yPsYV0hg
久々に、やっぱtwitterより2chだよな、とオモタwww
545Trackback(774):2010/10/06(水) 13:19:34 ID:+DmxtlYJ
一瞬で復旧したのにこの集いよう。やはり2ちゃん。
546Trackback(774):2010/10/06(水) 13:20:01 ID:SP/y3Hw/
>>523
お前は俺かw
547Trackback(774):2010/10/06(水) 13:29:35 ID:QEB29SQD
64復帰したけどなんか重いわ
548Trackback(774):2010/10/06(水) 13:39:52 ID:Q2Fhkak/
大急ぎで投稿した
投稿押して真っ白だと落ち込むので投稿前にメモ帳にコピペしておくんだ!
549Trackback(774):2010/10/06(水) 13:43:51 ID:VPaB3Mz4
掃除のおばちゃんがコンセントに足ひっかけたんだろうなきっと
550Trackback(774):2010/10/06(水) 13:48:29 ID:GwmLqAoQ
75番も回復。本当にコンセントに足を引っ掛けたかもですね。
551Trackback(774):2010/10/06(水) 14:16:27 ID:VMhrvAzc
アホだからまたなんかしたんだろう
552Trackback(774):2010/10/06(水) 14:25:47 ID:nPAnfDJR
67死亡
553Trackback(774):2010/10/06(水) 14:28:23 ID:xRVe2cYQ
ここ1ヶ月ほど鯖落ち騒動に縁がない
133鯖
554Trackback(774):2010/10/06(水) 16:30:49 ID:5G3dy2+s
45緊急メンテ入りました
555Trackback(774):2010/10/06(水) 18:14:54 ID:lpSk+5sY
また動画みれねーー!
556Trackback(774):2010/10/06(水) 20:07:43 ID:c7Zuj/FV
おちんちんに休暇をあげなさいという神様からのメッセージです
557Trackback(774):2010/10/06(水) 22:06:12 ID:q9+CI092
現在アクセスが集中しています
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

こんなんばっかでる117鯖
558Trackback(774):2010/10/06(水) 22:11:32 ID:lpSk+5sY
まだ直らない・・・
559Trackback(774):2010/10/06(水) 22:45:07 ID:kom4BdyG
106鯖ココ最近この時間帯になると異常に重い・・・
この時間帯が一番アクセス多いし更新してるのに、どうにかしろよ・・・
560Trackback(774):2010/10/07(木) 09:03:03 ID:Agveon8i
PCからは見れるのに携帯から見れないな@68
561Trackback(774):2010/10/07(木) 10:42:41 ID:ooVVFOGk
また67死亡
562Trackback(774):2010/10/07(木) 15:10:45 ID:LCL1c7ny
563Trackback(774):2010/10/07(木) 15:13:21 ID:LCL1c7ny
なんか、2日前からアクセスが激減してるが何だ?
fc2タグも上位表示されなくなったが。
564Trackback(774):2010/10/07(木) 19:48:08 ID:agPEJeH/
アクセス解析は >>2
565Trackback(774):2010/10/07(木) 19:50:55 ID:A+77knva
よくわからんが昨日は普通というか結構アクセス多いほうだった
566Trackback(774):2010/10/07(木) 22:03:06 ID:bKeMpb9p
管理画面すごく重い。
567Trackback(774):2010/10/08(金) 01:18:42 ID:4C/zWWyD
自分の鯖ってどこで分かるんですか?
568Trackback(774):2010/10/08(金) 01:19:32 ID:E/6vbxz1
えっ
569Trackback(774):2010/10/08(金) 01:56:21 ID:b9tL4QpD
>>567
目が見えない人にはちょっと難しいと思う
570Trackback(774):2010/10/08(金) 04:19:58 ID:DEPluZgN
2も死んでる
571Trackback(774):2010/10/08(金) 05:33:29 ID:wTY4R3aO
71だめぽ
572Trackback(774):2010/10/08(金) 07:49:05 ID:/UE9cG8j
拍手されないとむなしくなるね。消そうかな。
573Trackback(774):2010/10/08(金) 09:31:10 ID:pQtnVWbC
fc2タグ経由の全体アクセスが減ると、fc2タグの表示順位が
大幅に下がるのだろうか?
そんで、全体でアクセス数が減るとか?
574Trackback(774):2010/10/08(金) 11:19:09 ID:LoO6wMs6
ログアウトした時に出てくる矢口真里がうざい件
575Trackback(774):2010/10/08(金) 11:31:01 ID:pQtnVWbC
たしかにうざい。
576Trackback(774):2010/10/08(金) 17:11:07 ID:1g7falMb
3が緊急メンテだと
ちゃんと告知しろよ
577Trackback(774):2010/10/08(金) 17:16:32 ID:+mt/IItt
1も死んでます
578Trackback(774):2010/10/08(金) 22:03:20 ID:9AfFf5E8
106も・・・
579Trackback(774):2010/10/08(金) 22:07:53 ID:Wz75S53Q
おもいいいいい
580Trackback(774):2010/10/08(金) 22:13:29 ID:N8CedXVU
画像あがんねぇ・・・
581Trackback(774):2010/10/08(金) 23:34:50 ID:IgUt+ODl
重いときは多々あるけど、
あまり大きな障害を受けたことがない@41
これはあたり?
582Trackback(774):2010/10/08(金) 23:42:47 ID:v7F0XqBA
27だけど特に何もないことが多いな
583Trackback(774):2010/10/09(土) 00:05:00 ID:FA/7ol2q
アクセス集中…
584Trackback(774):2010/10/09(土) 00:08:19 ID:OIf/3Nf/
117鯖 アクセス集中何回でるんだよボケ
585Trackback(774):2010/10/09(土) 00:38:40 ID:gDk2z4M1
>>581
133なんか重い時すらない
完全な当たりっぽい
586Trackback(774):2010/10/09(土) 08:40:08 ID:DYBYDHeo
googlのアドで「創価学会」が表示される!キモイ!
587Trackback(774):2010/10/09(土) 09:58:11 ID:SzDkj1H5
133でも0時前は重い時あるな。
他のサーバーに比べたら軽いんだろうけど
588Trackback(774):2010/10/09(土) 10:47:53 ID:P6lZwQFn
質問お願いします。
RSSリーダーで相手のブログを読んだ場合、相手のアクセス解析に足跡が
残りますか? あと、RSSリーダーの購読画面から相手のブログに飛んだ場合(全文
読めない設定の時など)リファラはどうなるんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
589Trackback(774):2010/10/09(土) 11:20:27 ID:Sx32D/yx
>>588
RSSの取得はHTMLで取ると足跡残ったかな。
テキストベースで取得するだけなら残らない。
リファラはなんだ、ブックマークから飛んだのと同じ扱い?



いじょううろ覚え
590Trackback(774):2010/10/09(土) 11:45:18 ID:KmZIvcyb
自分のブログに張ってみればよくわかると思うが
591Trackback(774):2010/10/09(土) 22:56:48 ID:P6lZwQFn
>>589
ありがとうございます。HTMLで取得した部分に相手方の解析タグが含まれていると
解析されるって感じですかね。FC2ブログだとプラグインのフリーエリアに貼ってある解析タグは
読み込まないからOKっぽいですね。プラグインでなくテンプレートの方に仕込んであると
解析される可能性があるかもですね・・・。記事一つ一つに解析バナーが出るので
そんな人いない気がしますが・・・
ありがとうございました
592Trackback(774):2010/10/10(日) 10:16:50 ID:cHX0ANNY
ご存知の方教えて下さい。

fc2ブログでパスワード認証のアクセス制限をかけています。
アクセス解析のタグはブログのテンプレに埋めこんでいますので、
パスワード認証後のブログのトップページ(記事画面)にアクセス解析が設置されているようなかたちです。
この場合、アクセスがあったことをキャッチしIPアドレスが記録されるのは、
パスワードを入力してトップページまでたどり着いたもののみでしょうか?
例えば、認証画面を見るに留まり、入室しなかった人のIPアドレスなどは拾っていないとみてよいのでしょうか?
593Trackback(774):2010/10/10(日) 10:34:06 ID:HypdnPeO
解析解析うっせーな。
>>590で答え出てるだろ。
それくらいログアウトして自分で試せよ。
試すまでもないがなw
594Trackback(774):2010/10/10(日) 10:37:16 ID:kZHqv79m
>>592
もちろんそう。タグを貼るアクセス解析は相手方にタグを読み込ませて初めて
解析される。認証画面を弄る方法が無い以上、認証段階での解析は不可。

解析じゃないけど相手がFC2ブログを使っていて足跡機能をONにしてるなら認証前でも
足跡が残ったような気がしないでもない
595Trackback(774):2010/10/10(日) 11:19:45 ID:cHX0ANNY
592です。お答えありがとうございました。
596Trackback(774):2010/10/10(日) 18:09:52 ID:2ovR2mEG
なんかここ2ー3日アクセス解析おかしくね?
アクセス数が0になる時間帯がしょっちゅうあるんだけど、記事アップしてコメントもついてるし自分でも閲覧してる時間帯なのに0っておかしくね?
ユニークアクセス数だけならともかく
597Trackback(774):2010/10/10(日) 18:14:06 ID:oWl9Qoef
おかしいのはお前の頭だろハゲ
598Trackback(774):2010/10/10(日) 18:26:59 ID:VdCHo55+
微妙にずれてる矢口の視線に、不安になる
599Trackback(774):2010/10/10(日) 18:31:18 ID:jjKFXlFr
アクセス解析はブログと別サービスだから専用スレッドへ行ってね
あっちでは週末からおかしいってみんな騒いでるよ
600Trackback(774):2010/10/10(日) 18:56:04 ID:2ovR2mEG
>>599
おおそうなのか。すまぬ
601Trackback(774):2010/10/10(日) 19:01:59 ID:VBy/MDCF
FC2に人が増えてる気配はないのに、
何でスレチ解析馬鹿は後を絶たないのだ
602Trackback(774):2010/10/10(日) 19:42:08 ID:cNRs3oCE
馬鹿だからだよ
603Trackback(774):2010/10/10(日) 22:16:30 ID:8bBSbz0P
何かコメントが出来ないんだけど・・・おれだけかな?
604Trackback(774):2010/10/10(日) 22:21:37 ID:aRg+lHCy
130だけどここ数日鬼のように重いな
605Trackback(774):2010/10/10(日) 23:55:53 ID:QUMStP22
42だけど、あんまり重くないよ。
縁起は悪いけどさ…
606Trackback(774):2010/10/11(月) 20:15:25 ID:d0TdqSX1
なんか最近毎日のように夜にFC2利用したサイトへアクセスすると
「現在、緊急メンテナンスを行っております。
恐れ入りますが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。」
と、出て一時的につながらない時があるけどFC2てそんなに鯖弱いの?
すぐ正常に戻るからアクセスは少し時間置けば出来るけど。
607Trackback(774):2010/10/11(月) 20:27:27 ID:wILNrIo4
>>606
鯖によって状況が全く違う
608Trackback(774):2010/10/11(月) 22:52:48 ID:P5n5cecU
110だが、重すぎて何も開かない。
どーなってる?
609Trackback(774):2010/10/11(月) 23:14:35 ID:7l4gnkrv
69もなんとなく重いです
610Trackback(774):2010/10/11(月) 23:19:08 ID:BqbPUBjd
俺も重い。。アクセス解析入れてるから重いのかな?
611Trackback(774):2010/10/11(月) 23:41:27 ID:BqbPUBjd
アクセス解析外したら軽くなった。。。
612Trackback(774):2010/10/12(火) 00:00:55 ID:kZMM4kNP
106も同じ、ここ数分でようやく回復してきた
613Trackback(774):2010/10/12(火) 00:02:37 ID:agseBR/r
質問です

ブログの
投稿時間が出るのを消したいのですが
テンプレートのどのHTMLを削除したらよろしいのでしょうか?

よろしくおねがいいたします
614Trackback(774):2010/10/12(火) 00:14:45 ID:xftnvSGv
どのサーバーもアクセス解析が激重
つまんねぇ機能ばっかり追加してねぇで安定化と高速化の努力をしろ
615Trackback(774):2010/10/12(火) 00:17:50 ID:ABJDPFiM
解析重いしちゃんとしてないから忍に乗り換えたよ。
表示は速くなった。
616Trackback(774):2010/10/12(火) 00:43:38 ID:apIRgQqs
アクセス解析がショボイのはブログサービスのせいじゃないし
スレ違い
617Trackback(774):2010/10/12(火) 04:05:58 ID:7MeLxKD+
うるせーなタコ
同じFC2なんだし、セットで使うんだからブログと無関係じゃねーよ
618Trackback(774):2010/10/12(火) 04:27:05 ID:apIRgQqs
わーい久しぶりに逆切れ野郎が来たー

無関係じゃないけど専スレがあるんだから移動するのが筋
どうせ自力じゃ見つけられなかったんだよねw


FC2アクセス解析 part3@Web制作
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/l50

専スレのが情報多いんだからあんたにも得なはずだよバイバイ
619Trackback(774):2010/10/12(火) 19:28:31 ID:OMekrGOA
>>613
使用テンプレート教えてくれたらピンポイントで教えられるけど・・・
620Trackback(774):2010/10/12(火) 19:34:38 ID:/zt89mO6
アーカイブで、ある日付以前を表示させたくないのですが可能でしょうか?

たとえば2000年12月以前は表示しないとか
621Trackback(774):2010/10/12(火) 19:48:25 ID:OMekrGOA
>>613
テンプレートのHTML編集で、記事のエリアに
<%topentry_hour>:<%topentry_minute>
こういうのがあると思う。これを消す。これで時間と分が消える。

ちなみに
<%topentry_day> <%topentry_youbi>
これは日と曜日。こんな感じで消したいのを消せばいい。
あと、 は半角スペースを表す。必要ないなら消して良い。

記事の編集エリアが判らん場合は頑張って探してとしか。
622Trackback(774):2010/10/12(火) 19:51:12 ID:OMekrGOA
いらん所の消したらコメントページの時間や分を消してしまう場合もあるから注意。
ちゃんと投稿記事の部分を弄ること。プレビューを使いながら試していくと良いかな。
予め複製しておくと安心
623Trackback(774):2010/10/12(火) 20:35:35 ID:rnRpBEgM
コメント返しって管理人も普通に名前入力して投稿?
専用のとかはなし?
624Trackback(774):2010/10/12(火) 21:07:15 ID:x0A/54p+
>>623
名前に色つけたり太字にしたりできるだろ
625Trackback(774):2010/10/12(火) 21:52:01 ID:rMEDDvUQ
管理ページおもくない?
626Trackback(774):2010/10/12(火) 21:54:00 ID:TDaIWI9D
重くはない@27
627Trackback(774):2010/10/12(火) 21:54:46 ID:rMEDDvUQ
保存しても接続中のままなんだが・・・
628Trackback(774):2010/10/12(火) 22:22:48 ID:7H9gRT21
ブログ確認で自分のサイトなかなか開かない・・・
629Trackback(774):2010/10/12(火) 22:54:07 ID:peN4iNde
今日も重いぞ69鯖
630Trackback(774):2010/10/12(火) 22:55:29 ID:peN4iNde
29、33は普通だなw
631Trackback(774):2010/10/12(火) 23:09:28 ID:PGXJo1hC
104だけど、急に開かなくなった。
現在アクセスが集中していますって出る

はぁー
632Trackback(774):2010/10/12(火) 23:11:33 ID:fEN0jq2R
この時間になるといつも重くなる
勘弁してくれ
633Trackback(774):2010/10/12(火) 23:23:26 ID:+yfQk7ho
アクセス解析が重い・・・
634Trackback(774):2010/10/12(火) 23:24:47 ID:bPzSaHMK
あれ?またログインにメールアド要求するな..
635Trackback(774):2010/10/12(火) 23:27:13 ID:IIH1IjKk
>>633
解析は乗り換え祭り中だよ
専スレ行ってみな
636Trackback(774):2010/10/12(火) 23:33:28 ID:pvUFbOE8
今日も重いなぁこの糞鯖は
もうほかのブログサービスに移行しようかな…
人の出入りが最も多い夜間帯に重くなっちゃうブログサービスはいいっす
637Trackback(774):2010/10/12(火) 23:50:22 ID:rYBncZJj
2だけど重いー
638Trackback(774):2010/10/13(水) 00:09:30 ID:hpmWEtog
最近重すぎるな
他の鯖移動してぇ
639Trackback(774):2010/10/13(水) 00:19:42 ID:DGjH2fyl
ケータイでは見れるけど、PCでは見れない なぜ
640Trackback(774):2010/10/13(水) 00:28:52 ID:QnoU+rRS
誘導厨がくるぞー
641Trackback(774):2010/10/13(水) 00:30:47 ID:/l4MA2iL
8時ー26時
この時間帯に重いのは嫌がらせとしか思えない
642Trackback(774):2010/10/13(水) 00:33:28 ID:/l4MA2iL
115鯖重すぎ
マジで嫌がらせかと
もうほかのブログサービスに移動する事にするわ
なんかおすすめある?
643Trackback(774):2010/10/13(水) 00:48:26 ID:hpmWEtog
http://blog.fc2.com/status/
135-138凄い軽そう
移住したい
644Trackback(774):2010/10/13(水) 03:07:17 ID:XeQ97le9
完全に落ちとるがな
645Trackback(774):2010/10/13(水) 03:08:24 ID:m8WKsE+s
119落ちた
646Trackback(774):2010/10/13(水) 03:08:28 ID:HHuCRKpa
61鯖。完全に落ちてる
647Trackback(774):2010/10/13(水) 03:10:30 ID:OjqpKiIV
さっきまでfc2全落ち
今復活、画像全落ちだが
648Trackback(774):2010/10/13(水) 03:35:30 ID:HHuCRKpa
復活したぽい
649Trackback(774):2010/10/13(水) 03:52:52 ID:kLWUka9M
さっきからずっと画像がアップロード出来ない。
サイズ的にも問題ないのに。画像鯖落ちたままか?
650Trackback(774):2010/10/13(水) 13:22:32 ID:AAw+PInm
重い…
651Trackback(774):2010/10/13(水) 18:07:38 ID:rxmbI+q5
omoi
652Trackback(774):2010/10/13(水) 18:50:15 ID:g1Ssiphg
t
653Trackback(774):2010/10/13(水) 21:48:37 ID:3KPhPqDD
俺今までやってなかったんだけどさ
ジャンル選んでテーマ投稿って皆やってるの?
654Trackback(774):2010/10/14(木) 07:26:03 ID:zvNLSzQU
>>653
やったりやらなかったり・・・
あれって予約投稿だと反映されないのな。
ほとんどが予約の俺はあまり意味がない。
655Trackback(774):2010/10/14(木) 17:28:32 ID:jyRjegex
アカマイ無くなった?
656Trackback(774):2010/10/14(木) 20:18:12 ID:x2SJsTEC
t
657Trackback(774):2010/10/15(金) 17:11:47 ID:hkR+zbgz
管理ページでのコピペ動作がおかしくなってない?
658Trackback(774):2010/10/15(金) 20:18:34 ID:bCVrcEPI
HDDが逝去なされて、自ブログに今まで上げた画像のローカル保管が消えてしまったので
画像収集ソフトでも使ってオンラインから回収しようかと思うんだけど、FC2ってそういうBOTの類使うとISP警告とか来ちゃう所だったっけか。
間隔は控えめにする予定だけど…。
659Trackback(774):2010/10/15(金) 21:40:20 ID:v1/fvg1R
>>658
単純に
管理画面 > データのバックアップ > ファイルバックアップ
じゃダメなの?
660Trackback(774):2010/10/15(金) 22:11:44 ID:V4uY/4th
>>659
658じゃないけど ファイルバックアップってあったんだthx 
ちなみにFlashGetで一括ダウンロードしたほうが効率goo
661Trackback(774):2010/10/15(金) 23:05:27 ID:bCVrcEPI
ファイルバックアップなんて物があったとは知らなかった。。。
でもこれテキストのみっぽい。。。?

うーむ
FlashGet使ったことないけど入れてみるかな…。
荒らしやP2PでISPから警告食らったってのはよく聞くけど、収集ソフトで警告食らったってのは全く聞いたことなかったから大丈夫なのかどうか迷っちった。
662Trackback(774):2010/10/15(金) 23:13:37 ID:V4uY/4th
>>661
下の方に画像とかあるよ
663Trackback(774):2010/10/16(土) 05:38:07 ID:6f1Z9OaY
>>658
>巡集やGetHTMLなどの自動巡回ソフトを使えば更に効率的にファイルをダウンロードできます。

firefoxならアドオンで「選択範囲ダウンロード」ですんなりと
664Trackback(774):2010/10/16(土) 06:20:21 ID:eMAELIxQ
記事を保存しましたってでてるのに、全然記事になってないんだけど、何これ
665Trackback(774):2010/10/16(土) 07:09:24 ID:6f1Z9OaY
自動の下書き保存と勘違いしてない?
666Trackback(774):2010/10/16(土) 13:07:29 ID:9h+YTTfz
なんで昼間っから画像サーバー落ちてんだよ
667Trackback(774):2010/10/16(土) 13:11:52 ID:5BK34UxB
これ全さばエラーなんだ?
668Trackback(774):2010/10/16(土) 13:11:55 ID:Ix8rR5bp
blogも繋がらんし、トップも繋がらん。
もしかしてFC2全滅?
669Trackback(774):2010/10/16(土) 13:12:53 ID:5BK34UxB
あ、全部だめだねw
670Trackback(774):2010/10/16(土) 13:13:24 ID:CKZyrNWo
ふざけるな
671Trackback(774):2010/10/16(土) 13:13:36 ID:V19I/RLE
公式も逝ってた俺だけじゃないみたいだな
ここ見て安心したw
672Trackback(774):2010/10/16(土) 13:13:57 ID:5BK34UxB
管理画面もだめ
673Trackback(774):2010/10/16(土) 13:14:00 ID:ZnEx2ke9
やっぱ落ちてるよね
77鯖
674Trackback(774):2010/10/16(土) 13:14:45 ID:bKQX1cf+
あーーーーやっぱ落ちてるのかぁ
675Trackback(774):2010/10/16(土) 13:15:18 ID:FJt/p68x
つながったか
676Trackback(774):2010/10/16(土) 13:15:26 ID:8EzgoCQv
早く課金で強い鯖に充てがわれる仕組み作ってくんねーかな
そしたらゴミブログも消えてすっきりするのに
677Trackback(774):2010/10/16(土) 13:15:51 ID:6yXC52hi
さすがFC2
いつになった成長すんだよ死ね
678Trackback(774):2010/10/16(土) 13:16:21 ID:FJt/p68x
管理画面いったけど保存ができない
679Trackback(774):2010/10/16(土) 13:17:14 ID:n7RKQcI6
またかよ
680Trackback(774):2010/10/16(土) 13:19:07 ID:9h+YTTfz
>>676
同意。結構長く利用してるから下手に移転もできん
681Trackback(774):2010/10/16(土) 13:19:07 ID:GbESnFl5
画像アップロードさっさと直せよ
682Trackback(774):2010/10/16(土) 13:22:49 ID:8bx1Bj2P
画像が出ないし、固まったり不安定だ。
683Trackback(774):2010/10/16(土) 13:23:25 ID:kdvJ5035
死んでる最中に何ですが、拍手からコメント送ろうとするとエラーになって
全然送れないんだけどなぜ?
684Trackback(774):2010/10/16(土) 13:25:47 ID:XqGo+Gsk
糞ブログだな
685Trackback(774):2010/10/16(土) 13:34:00 ID:ZdhPbaHw
>>683
鯖が死んでるからだろうに
686Trackback(774):2010/10/16(土) 13:35:49 ID:8EzgoCQv
かきいれ時にこれはキツいわ・・・
687Trackback(774):2010/10/16(土) 13:36:32 ID:N7C0GwpE
ブログ表示がおかしいと思ったらこういうことか
688Trackback(774):2010/10/16(土) 13:36:36 ID:kdvJ5035
>>685
いやいや死ぬ前からそうだったの
689Trackback(774):2010/10/16(土) 13:37:38 ID:acx4Djan
白い背景のブログになってる
690Trackback(774):2010/10/16(土) 13:38:16 ID:+FmYE3NG
>>689
シンプルでいいじゃん^^
691Trackback(774):2010/10/16(土) 13:38:50 ID:GbESnFl5
画像鯖障害かよ('A`)
692Trackback(774):2010/10/16(土) 13:42:50 ID:cLjS1qQ+
がんばってなおすんだ!
693Trackback(774):2010/10/16(土) 13:43:24 ID:bKQX1cf+
記事はかけるからまだいいけど
なんかプラグインがおかしいぞ
694Trackback(774):2010/10/16(土) 13:48:40 ID:uv98QT7f
一部の画像鯖とブログ鯖が死んでる。
相変わらず各サーバ状況ページは使えないな。

ツイッターのPi(^Θ^)を見てイラっときた。
695Trackback(774):2010/10/16(土) 13:49:37 ID:rU76sd3g
他人のブログは開くんだけど自分のは開けない
696Trackback(774):2010/10/16(土) 13:52:23 ID:G0TVNWHl
見れる鯖と見れない鯖あるよな
自分の鯖も完全に死んでるみたいで
何も表示されない
697Trackback(774):2010/10/16(土) 13:53:35 ID:ZdhPbaHw
>>695
ヒント:鯖No

>>693
何時から?&拍手はBlog備え付け?
698Trackback(774):2010/10/16(土) 13:54:03 ID:UBgWLkeG
130と133脂肪
699Trackback(774):2010/10/16(土) 13:54:26 ID:JsrvpVEB
119鯖も新ドル
700Trackback(774):2010/10/16(土) 13:55:07 ID:ZdhPbaHw
あぁレス番間違った
>>697の下は>>688
701Trackback(774):2010/10/16(土) 13:56:16 ID:34TJPnDu
ひょっとして昨日の夜から死んでる?
702Trackback(774):2010/10/16(土) 13:58:26 ID:bJPPVkh2
ブログは見れるけど画像のアップロードができない謎仕様
703Trackback(774):2010/10/16(土) 13:59:12 ID:vAcsVccA
俺の135が死んでる・・・
704Trackback(774):2010/10/16(土) 14:00:39 ID:dOosDaAx
画像しぼんぬ
705Trackback(774):2010/10/16(土) 14:01:14 ID:bJPPVkh2
自分だけじゃないのか安心した
さていつ直るか
706Trackback(774):2010/10/16(土) 14:01:17 ID:iE38HxMY
画像44死んでるやないか
707Trackback(774):2010/10/16(土) 14:01:51 ID:O0IK+UnA
fc2死亡
ブログつかえねー
708Trackback(774):2010/10/16(土) 14:04:15 ID:kdvJ5035
>>700
いつからなのかわからない。
最後の拍手コメントは8月末。気付いたのは今月自分で試してから。
PCと携帯両方でやってみたけどどっちもエラー。
709Trackback(774):2010/10/16(土) 14:06:51 ID:N7C0GwpE
はやく復旧しろ
710Trackback(774):2010/10/16(土) 14:08:01 ID:JsrvpVEB
blog119〜136サーバーの管理画面での操作、及びブログの閲覧

だってさ
711Trackback(774):2010/10/16(土) 14:09:10 ID:lVfsxk0K
ボログ25も画像が表示されんわ
712Trackback(774):2010/10/16(土) 14:09:22 ID:qUZstBtJ
最悪だわああああ
713Trackback(774):2010/10/16(土) 14:11:23 ID:zmPcJ6mT
>>708
マジレスするとそれは一度運営に問い合わせるといいと思う
714Trackback(774):2010/10/16(土) 14:12:38 ID:uv98QT7f
1時間経ってもまだ復旧できないのかw

http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-788.html
日本時間10月16日午後1時10分ごろより、
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )、FC2動画( http://video.fc2.com/ )
におきまして、下記障害が発生しております。

【サービスへの影響】
・ブログ管理画面でのファイルアップロード及び画像の表示
・blog119〜136サーバーの管理画面での操作、及びブログの閲覧
・動画の閲覧

原因は、現在調査中でございます。
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。
ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
715Trackback(774):2010/10/16(土) 14:13:09 ID:ACoxw2in
毎週末こんな調子やったら話にならん@133
716Trackback(774):2010/10/16(土) 14:13:42 ID:5BK34UxB
あ、直った
717Trackback(774):2010/10/16(土) 14:14:05 ID:JsrvpVEB
>>715
一時間経ってやっとその情報をうpしたんだぞ?w
718Trackback(774):2010/10/16(土) 14:14:31 ID:07TIeti2
96画像死んでる
719Trackback(774):2010/10/16(土) 14:15:14 ID:kdvJ5035
>>713
ですよねー

はあ
720Trackback(774):2010/10/16(土) 14:15:51 ID:SUD7gUOy
119〜136だけじゃねーっつの
721Trackback(774):2010/10/16(土) 14:17:32 ID:OgbKVRRn
107鯖だが管理画面で投稿できるものの
画像表示できねえと思ったら障害だったのか
722Trackback(774):2010/10/16(土) 14:17:38 ID:q4UjHc2r
ふざけんな〜129も〜♪
もちろん死んでるよ〜♪
fc2ふざけんな〜♪
fc2いい加減にしろ〜♪
723Trackback(774):2010/10/16(土) 14:18:32 ID:5BK34UxB
あやっぱだめorz
724Trackback(774):2010/10/16(土) 14:18:52 ID:+FmYE3NG
定番のハズレ鯖
2.44w
725Trackback(774):2010/10/16(土) 14:24:55 ID:jV+bl0NA
13もだめだーーーーーーーーー
726Trackback(774):2010/10/16(土) 14:26:04 ID:FqD3gJ1n
90も画像みれなくなったな
727Trackback(774):2010/10/16(土) 14:30:44 ID:ce//WYQS BE:1091562645-2BP(0)
48が死につつある
728Trackback(774):2010/10/16(土) 14:31:42 ID:CENXPHIG
ひでぇなぁ毎度毎度
729Trackback(774):2010/10/16(土) 14:41:00 ID:JsrvpVEB
[FC2ブログ]
・blog-imgs-31.fc2.com〜blog-imgs-47.fc2.com にアップロードされる、
画像のアップロード及び、画像の閲覧
・アカマイを利用されていないお客様の画像の閲覧。
・blog119〜136サーバーの管理画面での操作、及びブログの閲覧

アカマイ不使用者が加わったww
730Trackback(774):2010/10/16(土) 14:41:21 ID:34TJPnDu
無料で使ってるんだから文句ばかり言うなよカスども
731Trackback(774):2010/10/16(土) 14:42:50 ID:JsrvpVEB
>>730
動画で金払ってんだよ、このクズが
732Trackback(774):2010/10/16(土) 14:47:20 ID:bVaszpHT
自分だけじゃなかったんだ@135
733Trackback(774):2010/10/16(土) 14:47:39 ID:8EzgoCQv
>>730
なんで課金システム作らないんだろうな
ブロマガとか堀江しか使わないようなのどうでもいいからFC2ブログプロ実装しろよ
月1万までなら払う
734Trackback(774):2010/10/16(土) 14:52:51 ID:kol2KPLG
俺だけかと思った
よかった
735Trackback(774):2010/10/16(土) 14:53:26 ID:34TJPnDu
エロサイトの管理人がおるな
736Trackback(774):2010/10/16(土) 15:01:04 ID:vrZxG+ri
画像死んでる
737Trackback(774):2010/10/16(土) 15:01:28 ID:sLRPhJIX
出かける前に更新したいのにもう時間ギリギリだぜ
738Trackback(774):2010/10/16(土) 15:03:37 ID:fjhAsf5C
99戻ったぜ
739Trackback(774):2010/10/16(土) 15:04:38 ID:oiKYMFuZ
サイトHDDが全滅しました
復旧はできません
740Trackback(774):2010/10/16(土) 15:05:02 ID:5nAEPCF2
アップロード画像がほとんど無くなってたから
削除されたのかと思って一瞬アセったぜー
741Trackback(774):2010/10/16(土) 15:05:10 ID:vyqGb60Y
タイトル部以外の画像は自鯖に置いてるせいか
画像が出なくても変わった感じがしない……

もういっそタイトル部の画像も自鯖に移すか。
742Trackback(774):2010/10/16(土) 15:10:59 ID:M3mB8xl5
おそらく今、画像をupしても上書きの時のように時間が掛かるみたいだ
743Trackback(774):2010/10/16(土) 15:15:51 ID:b4O+UY95
100復旧
744Trackback(774):2010/10/16(土) 15:15:57 ID:5nAEPCF2
109も復帰
745Trackback(774):2010/10/16(土) 15:16:05 ID:PjPslSUQ
やっと画像直った
746Trackback(774):2010/10/16(土) 15:16:59 ID:8bx1Bj2P
104まだー?
747Trackback(774):2010/10/16(土) 15:18:28 ID:N7C0GwpE
画像は治ったけどまだ重いな・・
748Trackback(774):2010/10/16(土) 15:20:01 ID:lVfsxk0K
25も直った
749Trackback(774):2010/10/16(土) 15:23:21 ID:bJPPVkh2
復旧キター
750Trackback(774):2010/10/16(土) 15:23:30 ID:V8O12jDD
びっくりしたー
何で行きつけのブログが見れないんだと思ったらfc2自体不調だったのか
チクショウ、パソコンがぶっ壊れたと思ったじゃねぇか
751Trackback(774):2010/10/16(土) 15:24:27 ID:cM+vwt1H
85鯖だけど今日の記事が見れなくなってるわ
752Trackback(774):2010/10/16(土) 15:29:51 ID:N7C0GwpE
117重すぎ
753Trackback(774):2010/10/16(土) 15:30:24 ID:lVfsxk0K
今度は管理画面がダメになった
更新しないからいいけどwwww
754Trackback(774):2010/10/16(土) 15:32:39 ID:ACoxw2in
133復旧
755Trackback(774):2010/10/16(土) 15:49:11 ID:2SxNv0I+
134も復旧きたかも
756Trackback(774):2010/10/16(土) 15:49:35 ID:qJ+jpAh4
ログインできないお…
757Trackback(774):2010/10/16(土) 15:52:12 ID:qrBR4eXO
管理画面だめだ
758Trackback(774):2010/10/16(土) 15:57:30 ID:LgpSObMm
なんかネットワークが原因っぽいな
いくらなんでも多すぎる
759Trackback(774):2010/10/16(土) 15:59:02 ID:qJ+jpAh4
ログインできたけど重いお…
760Trackback(774):2010/10/16(土) 15:59:48 ID:bVaszpHT
135戻った
761Trackback(774):2010/10/16(土) 16:26:17 ID:xnenqUng
ひとしきり不満をブチ撒いてそして賢者タイムか

わかりやすい奴等だ
762Trackback(774):2010/10/16(土) 17:25:27 ID:os3WcnD0
土日だけはエラー回避してほしいな。収入に影響出るし
763Trackback(774):2010/10/16(土) 19:06:04 ID:34TJPnDu
>>762
月いくら収入あんの?
764Trackback(774):2010/10/16(土) 19:59:01 ID:iE38HxMY
>>762
レンタルすればいいじゃん
765Trackback(774):2010/10/16(土) 23:05:57 ID:sFbHWRev
>>764
762じゃないけど、私は平均8万。
告白したので、どこレンタルしたらいいか教えて、無理?
画像の容量もやばい。
766Trackback(774):2010/10/17(日) 00:44:34 ID:OzJLzyJV
もう一個fc2でブログ借りてそこの画像おくのってあり?
767Trackback(774):2010/10/17(日) 01:56:17 ID:ldMVzQW5
ちゃんと設定してるにも関わらず自動の下書き保存が何故かされない
なのでもう手動で保存したいんだけど、見る限りどこにも下書き保存がない
どっから保存すればいいの?
768Trackback(774):2010/10/17(日) 01:59:20 ID:nQtKYdw1
隅から隅までちゃんと見ろ
769Trackback(774):2010/10/17(日) 02:01:23 ID:8OLQvg86
簡易モードonにしてないよね?
770Trackback(774):2010/10/17(日) 10:08:57 ID:AK9+l2RL
>>766
あり。fc2.com内のサイトなら画像表示される。
771Trackback(774):2010/10/17(日) 12:36:46 ID:pKn1n1TN
ワザ的にはアリだけど運営に消されても文句言うなよ
倉庫利用はたいていのところが嫌うからな

同一サービス内でも
広告の表示頻度が減るんだから
772Trackback(774):2010/10/17(日) 14:53:20 ID:cwrTWpSo
毎回疑問なんだが、画像だけ置きたいならflickrとかフォト蔵使えばいいと思うんだけどそれじゃ何かダメなの?
773Trackback(774):2010/10/17(日) 14:56:46 ID:1jAsaQ1Q
自分が知ってることはみんなが知ってると思わないほうがいいなあ
774Trackback(774):2010/10/17(日) 15:01:12 ID:WQw82OE6
ランキングに参加設定にしてあるのに
ここ数日「翌日以降、ランキングが掲載されます。」の表示になってる(´・ω・`)
775Trackback(774):2010/10/17(日) 16:13:49 ID:nfh12gtl
>>772
ブログポストクライアントソフトが外部ストレージに対応していて勝手にアップしてくれるのなら
それでもいいんじゃない?
776Trackback(774):2010/10/17(日) 17:01:12 ID:cwrTWpSo
>>775
ああ記事書くついでにアップロードできるってのはあるか。
倉庫利用が禁止されてる=バレたら消されるのがわかってるのにわざわざそれやる理由がわからなかったんだよ。
777Trackback(774):2010/10/17(日) 23:42:28 ID:h7lax8Y5
倉庫利用がダメなら共有テンプレなんて全滅だろ。
差し替え画像配布してるところも実質倉庫だし。
禁止されてるのは別サービスのFC2ホームページだよ。
そっちは規約にも書いてある。
778Trackback(774):2010/10/19(火) 02:16:30 ID:cSHotNa2
共有テンプレがあるから、辛うじてfc2.com内OKってだけで
決して歓迎はされてないと思う。
ttp://help.fc2.com/blog/qa/group16/810/#810
779Trackback(774):2010/10/19(火) 16:04:58 ID:kOhwQnY8
ブログ内検索でスポンサーサーチ表示しない方法教えてください
780Trackback(774):2010/10/19(火) 17:28:38 ID:G9QCNkZb
fc2でブログを書いてるんですが、管理ページが通信ばっかで重いんですが仕様ですか?Firefoxつかってるからかなぁ?
781Trackback(774):2010/10/19(火) 17:49:55 ID:RR7lQs8N
鯖次第
782Trackback(774):2010/10/19(火) 20:32:57 ID:2pBzz3J7
自分の管理画面からコメ返信してるのにスパム認定される。こんなこと初めて。
783Trackback(774):2010/10/20(水) 00:30:26 ID:5Z+NQXu3
全鯖落ちてるか?w
784Trackback(774):2010/10/20(水) 00:31:11 ID:ctwMCDYr
管理画面開けない・・
785Trackback(774):2010/10/20(水) 00:31:21 ID:rqs6Bvs/
管理画面つながんねーぞおい
786Trackback(774):2010/10/20(水) 00:31:49 ID:GcV+lg+a
ブログも解析も何もかも繋がらん
なんだこれ
787Trackback(774):2010/10/20(水) 00:31:59 ID:0j82/d7B
つかえねー鯖だな
788Trackback(774):2010/10/20(水) 00:32:36 ID:lZwO5gof

ま た 落 ち た

789Trackback(774):2010/10/20(水) 00:33:12 ID:Iux12Ou6
id.fc2.com error
790Trackback(774):2010/10/20(水) 00:33:36 ID:5EK1x3Iw
id.fc2.com error・・・( ゚д゚)ポカーン

中国から攻撃を受けてるのか?
じゃないと落ち過ぎだろ、これ。
791Trackback(774):2010/10/20(水) 00:33:57 ID:FA6SCvzo
あらら。
27、64エラー表示。
792Trackback(774):2010/10/20(水) 00:35:16 ID:Rtlvewkp
id.fc2.com error

53鯖だけど多分全部落ちてるなwwwFC2不安定だなあ
793Trackback(774):2010/10/20(水) 00:35:48 ID:0GmAnUMR
72もです。
794Trackback(774):2010/10/20(水) 00:35:57 ID:rqs6Bvs/
111も死亡確認

最近エラー多いな…
795Trackback(774):2010/10/20(水) 00:35:57 ID:F6zVfRcC
100、エラー。
年末近いからか
796Trackback(774):2010/10/20(水) 00:36:00 ID:HSKY/RuT
id.fc2.com error 59鯖
797Trackback(774):2010/10/20(水) 00:36:47 ID:GcV+lg+a
101死亡
つかこれ生き残ってるところあるのか
798Trackback(774):2010/10/20(水) 00:36:48 ID:cowodpQk
89死亡確認
799Trackback(774):2010/10/20(水) 00:37:12 ID:xV2mKVtX
40も
800Trackback(774):2010/10/20(水) 00:37:18 ID:lZwO5gof
25もダメ
801Trackback(774):2010/10/20(水) 00:37:32 ID:5Z+NQXu3
復活
802Trackback(774):2010/10/20(水) 00:37:43 ID:IqZ8zc28
101大丈夫だけどね
803Trackback(774):2010/10/20(水) 00:37:53 ID:cowodpQk
これ管理だけ落ちてるの?ブログごと?
804Trackback(774):2010/10/20(水) 00:38:12 ID:F6zVfRcC
ん、直った。
805Trackback(774):2010/10/20(水) 00:38:15 ID:YFEA15+L
41、今のとこ生きてます
806Trackback(774):2010/10/20(水) 00:38:38 ID:rqs6Bvs/
111だけどブログは開けるよ 管理がだめ
807Trackback(774):2010/10/20(水) 00:38:38 ID:DoUTP3OS
最近ここで新しくブログ作ったんですけど、データが飛ぶとかってないですよね?
808Trackback(774):2010/10/20(水) 00:38:42 ID:cPJKplzE
ただで借りといてなんなんだが、こうも落ちるとブログの意味ねーよな。
よそのサービスはもっと使いやすいんだろうか。
809Trackback(774):2010/10/20(水) 00:38:46 ID:xV2mKVtX
40まだだめ ブログはいきてる
810Trackback(774):2010/10/20(水) 00:39:30 ID:cowodpQk
楽天は広告が増えて糞すぎたからなぁ
無料だとどうしても広告入るけどなるべく邪魔にならないようにして欲しい
811Trackback(774):2010/10/20(水) 00:39:39 ID:JVwlukfj
71死亡
812Trackback(774):2010/10/20(水) 00:40:09 ID:IqZ8zc28
>>807
どこでも可能性はある
813Trackback(774):2010/10/20(水) 00:40:17 ID:saPm6wxq
93鯖も駄目だ
管理画面には入れた
814Trackback(774):2010/10/20(水) 00:42:08 ID:cowodpQk
89
管理入れたが他が死んでる
815Trackback(774):2010/10/20(水) 00:42:18 ID:0j82/d7B
記事投稿したらiderrorああああああああああああああああ
816Trackback(774):2010/10/20(水) 00:42:36 ID:FA6SCvzo
だめだ・・・なぜか携帯用アドレスだと見られる
817Trackback(774):2010/10/20(水) 00:43:56 ID:PxJjSI2v
106落ちた、ここ数分の事みたいなので待つしかないのか
運が無かったな
818Trackback(774):2010/10/20(水) 00:44:17 ID:FlrRO963
130鯖は管理・閲覧共に死亡確認
819Trackback(774):2010/10/20(水) 00:44:44 ID:89UfRVTm
id.fc2.com error\(^o^)/オワタ
820Trackback(774):2010/10/20(水) 00:45:12 ID:5EK1x3Iw
完全にFC2に慣れてるし、ライブドアにお誘いwを受ける程のブログじゃないから
FC2を使い続けているけれど。ここ一ヶ月は酷い流れだなぁ。コケすぎだ。
5脂肪、73脂肪、130脂肪、133脂肪。
821Trackback(774):2010/10/20(水) 00:45:24 ID:saPm6wxq
>>816
らしいな。
解析見たら携帯からはアクセス来てる。
一番人来る時間帯なのに勘弁してくれ…
822Trackback(774):2010/10/20(水) 00:47:00 ID:MUprYdeB
>>802
今閲覧おk管理ダメだった
823Trackback(774):2010/10/20(水) 00:47:16 ID:qPJ81p9L
管理がダメ。ブログはおk
824Trackback(774):2010/10/20(水) 00:47:46 ID:3Di2MK3k
45 管理もブログも脂肪
825Trackback(774):2010/10/20(水) 00:50:27 ID:Bjw6sTj/
99
管理だけ入れない
826Trackback(774):2010/10/20(水) 00:50:34 ID:8QsaSUha
今日やりはじめて
いろいろ調べながら5時間くらいかけて作ってたのに・・・
もう少しで終わるところだったのに・・・
挫けそう
827Trackback(774):2010/10/20(水) 00:50:55 ID:/nMx1oqp
133復活
828Trackback(774):2010/10/20(水) 00:51:02 ID:qhqkzBVn
皆もか
48鯖閲覧は可能みたいだが記事書けねー 
829Trackback(774):2010/10/20(水) 00:52:24 ID:/nMx1oqp
やっぱだめだった
830Trackback(774):2010/10/20(水) 00:53:34 ID:FlrRO963
130鯖復活
831Trackback(774):2010/10/20(水) 00:54:01 ID:GcV+lg+a
お、101復活した
832Trackback(774):2010/10/20(水) 00:54:03 ID:Cq5W+U4y
74鯖復活
833Trackback(774):2010/10/20(水) 00:54:13 ID:saPm6wxq
93も復活
834Trackback(774):2010/10/20(水) 00:54:26 ID:FlrRO963
130鯖はブログと管理はおk
解析は死んだまま
835Trackback(774):2010/10/20(水) 00:54:30 ID:lKhyTivj
38も復活したみたいだな
836Trackback(774):2010/10/20(水) 00:55:27 ID:rqs6Bvs/
111マダー('A`)
837Trackback(774):2010/10/20(水) 00:55:29 ID:cowodpQk
89復帰
838Trackback(774):2010/10/20(水) 00:55:38 ID:cPJKplzE
障害情報の85鯖がやっと見れたけど何のアナウンスもねー。
839Trackback(774):2010/10/20(水) 00:56:45 ID:PxJjSI2v
106復旧
840Trackback(774):2010/10/20(水) 00:56:58 ID:GcV+lg+a
解析は逝ったままだな
841Trackback(774):2010/10/20(水) 00:56:59 ID:LdKZd5bv
支那 いいかげんにしろ
842Trackback(774):2010/10/20(水) 00:58:13 ID:QyDyFRDu
103復旧
843Trackback(774):2010/10/20(水) 01:00:55 ID:V+A6x/bf
115 管理は復旧
844Trackback(774):2010/10/20(水) 01:02:13 ID:3Di2MK3k
45 復帰
845Trackback(774):2010/10/20(水) 01:04:42 ID:qhqkzBVn
48鯖復活
846Trackback(774):2010/10/20(水) 01:05:33 ID:HSKY/RuT
管理には入れたけど激重 59鯖
847Trackback(774):2010/10/20(水) 01:08:52 ID:0GmAnUMR
72復活
848Trackback(774):2010/10/20(水) 01:10:58 ID:rqs6Bvs/
111復活来たー
849Trackback(774):2010/10/20(水) 01:17:43 ID:cowodpQk
fc2アクセス解析って他社のと合わせて利用してもいいのかね
850Trackback(774):2010/10/20(水) 01:19:39 ID:z5AcCQkG
qlookでOK
FC2解析とか重くなるしやめた方がいい
851Trackback(774):2010/10/20(水) 01:27:14 ID:Bjw6sTj/
99復活
852Trackback(774):2010/10/20(水) 01:39:51 ID:89UfRVTm
52復活
853Trackback(774):2010/10/20(水) 01:41:56 ID:cowodpQk
>>850
サンクス

しかし知り合いと言うかブロともになった人は一ヶ月も持たずに消えていく・・・(´・ω・`)
特に兆候も無く突然404出るから困る
854Trackback(774):2010/10/20(水) 01:51:35 ID:8a0NtwZj
ブロともとかどうやって作ればいいのか教えて
コミュニティとやらには一つ一応はいったけど何も・・・
855Trackback(774):2010/10/20(水) 21:37:31 ID:y7k5fXmX
36は入れない
856Trackback(774):2010/10/20(水) 21:51:24 ID:CUrqJ3G0
>>855

よかった。凍結喰らったかと思った。
落ちただけね。
857Trackback(774):2010/10/21(木) 00:08:28 ID:IRV0YC5x
まだだめ。36
858Trackback(774):2010/10/21(木) 00:19:46 ID:SPGo4OqN
36オーケーだよ。
859Trackback(774):2010/10/21(木) 00:41:47 ID:IRV0YC5x
>>858 ありがとう。入れた
860Trackback(774):2010/10/21(木) 19:11:14 ID:2/kcLzJ2
FC2ブログのデザインについての質問はここでいいですか?
861Trackback(774):2010/10/21(木) 20:42:52 ID:OFo4uNZX
お前のブログのデザインなんて知るかよ
スレチだから、フォーラム行け
862Trackback(774):2010/10/22(金) 04:12:51 ID:/7NG47Dm
管理画面につながらぬ
863Trackback(774):2010/10/22(金) 04:14:07 ID:/7NG47Dm
いや両方つながらない
864Trackback(774):2010/10/22(金) 04:14:51 ID:/7NG47Dm
メンテナンスとかじゃないよね?
865Trackback(774):2010/10/22(金) 04:14:53 ID:D7EVOti3
つながらぬ
866Trackback(774):2010/10/22(金) 04:19:00 ID:2LIFaem0
dj
867Trackback(774):2010/10/22(金) 04:26:21 ID:E4BeORYh
40/47はおk
868Trackback(774):2010/10/22(金) 04:36:13 ID:/mtGG6eV
管理死亡@133

ブログは見れる
869Trackback(774):2010/10/22(金) 04:45:24 ID:/mtGG6eV
管理復活@133
870Trackback(774):2010/10/22(金) 10:37:39 ID:o7tc09Zy
amazon遮断
871Trackback(774):2010/10/22(金) 10:46:30 ID:gpruOYZo
FC2ブログランキングって、トップのURLでモバイル仕様で表示される?
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-242.html
公式サポートブログ読むと、トップURLにアクセスすると
携帯版が見られるということなんだけど、
PC表示がそのままiモードで見られる感じだから、ものすごく見づらい。
モバイル用のURLが別にあるとか?
872Trackback(774):2010/10/22(金) 12:24:48 ID:v0Ccd/oI
>>871
リンク先のURLクリックで普通に携帯で見られるんだが
873Trackback(774):2010/10/22(金) 13:05:26 ID:gpruOYZo
>>872
携帯で見られるけど、携帯用の表示じゃなくて、
PC表示と同じ画面じゃない?
874Trackback(774):2010/10/22(金) 13:14:47 ID:gpruOYZo
>>872
http://blog.fc2.com/
これの場合は、PCでアクセスはPC表示、携帯でアクセスは携帯用の表示に
自動的に切り替わるんだけどなorz
875Trackback(774):2010/10/23(土) 15:35:16 ID:wzPk2pBI
ブログを二つ作って1つは画像アップロード専用にするのってOKなんだっけ?
876Trackback(774):2010/10/23(土) 17:33:28 ID:uK9LLzAs
数日前のログくらい読め
気になるなら少しくらいコンテンツ置いとけ
以上
877Trackback(774):2010/10/23(土) 20:23:28 ID:hPbOCnjM
カウンターにオンマウスしてもグラフが出ない
もう一つの方は表示されるんだが…
まぁ一桁/日だから出なくても良いっちゃ良いけど…
878Trackback(774):2010/10/23(土) 20:50:47 ID:wn14Qrzs
違う会社のカウンターにするとか
879Trackback(774):2010/10/24(日) 01:52:02 ID:icXVLg9y
何時間前からかわからんけど
更新時にTwitterへ通知する機能が動かんぜ
880Trackback(774):2010/10/24(日) 04:58:29 ID:Hf0z08Mc
YouTube貼れね〜
881Trackback(774):2010/10/24(日) 19:15:20 ID:9BwJiUBb
【社会】 若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「大学の近くでチラシを配るのも一つの方法」★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287894195/

これでも貼っとけ
882Trackback(774):2010/10/25(月) 22:17:18 ID:nuSNZqG6
fc2ブログ登録しようとしたらホリエモンが出てきて思わず閉じてしまった…w
883Trackback(774):2010/10/25(月) 22:42:03 ID:7KDK99ws
ホリエモンが客寄せパンダになる時代じゃないよねw
884Name_Not_Found:2010/10/26(火) 22:53:04 ID:p9JzZ1PG
それは想定外だな
885Trackback(774):2010/10/27(水) 04:42:29 ID:EBPlbmQ6
なんか記事のプレビューみたいなのが表示されんわ・・・
cmiframe[...]style is null or not an object
ってエラー
886Trackback(774):2010/10/27(水) 20:13:26 ID:eMOdXl/B
ここのブログでアクセスカウンター設置したいんですけど、
カウンター画像が真っ白でまったく表示されないんですけど
表示されたためしがない。

どうやれば表示できるのですか?
横のエリアにカウンター欄はでたのですが
真っ白
887Trackback(774):2010/10/28(木) 18:45:33 ID:dHTLEVE0
FC2ブログって勝手にアフィリエイト貼ってもいいんですか?
許可、手続きなどは要りますか?
888Trackback(774):2010/10/28(木) 19:12:55 ID:t5q+2KpS
かまいません
889Trackback(774):2010/10/28(木) 19:53:27 ID:R0ho7P4w
コメント返しって専用のURLとかないの?
コメントのお知らせで 報告用URL(アクセスすると報告)
っての返すためのかと思ったらクリックしたらコメント削除されたし…
890Trackback(774):2010/10/28(木) 20:41:30 ID:pgL9DSSi
>>889
・コメントの管理
≫ 返信
891Trackback(774):2010/10/28(木) 22:25:11 ID:lF/LMCBb
>>889
おもしろいギャグだな
それ対象コメントをスパム登録してFC2に報告してるぞw
892Trackback(774):2010/10/28(木) 22:41:28 ID:dHTLEVE0
>>888
d
893Trackback(774):2010/10/28(木) 22:57:20 ID:R0ho7P4w
>>890>>891
どうもです。
報告したのでその人コメントできなくなるのかな。
894Trackback(774):2010/10/29(金) 23:07:56 ID:27iweZhk
なにこれ?
ブログ真っ白になったんだけど
895Trackback(774):2010/10/29(金) 23:22:46 ID:MBdCHbpR
記事が書けない69鯖
896Trackback(774):2010/10/30(土) 00:20:26 ID:6AE0KKua
44鯖が三日連続でおかしい
897Trackback(774):2010/10/30(土) 02:30:13 ID:pphiqjem
http://○○○○○.blog○.fc2.com/
              ↑
ここの数字って自分で好きなの選べるんですか?それとも勝手に決められるんですか?
898Trackback(774):2010/10/30(土) 02:39:38 ID:uKP7w5TY
勝手に割り振られる
899Trackback(774):2010/10/30(土) 03:13:21 ID:pphiqjem
そうでうか
どうも
900Trackback(774):2010/10/30(土) 11:28:27 ID:BXvnP8t3
FC2にログインするときhttpsじゃなくて不安になる
大丈夫なの?
901Trackback(774):2010/10/30(土) 11:59:50 ID:5UnYeYdp
別に読み取られてまずいことはないなあ
902Trackback(774):2010/10/30(土) 12:38:26 ID:BXvnP8t3
そういう問題なのか?
903Trackback(774):2010/10/30(土) 13:11:10 ID:OSp20Ige
せいぜいアドレスくらいしかない個人情報をわざわざhttpsで保護しなくてもいいじゃない
904Trackback(774):2010/10/30(土) 14:45:52 ID:S1BOWAdB
アクセス解析がゼロなんだけど、不具合?
905Trackback(774):2010/10/30(土) 14:47:50 ID:j2dflvag
FC2Uploadで「ファイルアップロードが見つかりませんでした」と表示されるのは私だけでしょうか?
906Trackback(774):2010/10/30(土) 15:17:54 ID:OFuLczrN
大きい画像を貼るとブログ枠からはみ出してしまいます
横幅にフィットさせる事はできないでしょうか?
907Trackback(774):2010/10/30(土) 15:19:54 ID:9uGzNCVs
>>906
スレチ
908Trackback(774):2010/10/30(土) 15:28:51 ID:nz+G1e2V
>>906 好きなのをどうぞ
1.テンプレをいじる
2.テンプレを替える
3.諦めて画像を小さくする
909Trackback(774):2010/10/30(土) 16:17:00 ID:PwGeKIKY
>>906
別窓で表示させればいいだけじゃん・・?
910Trackback(774):2010/10/30(土) 16:27:51 ID:OFuLczrN
>>907-909
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
911Trackback(774):2010/10/30(土) 16:28:00 ID:nz+G1e2V
サムネイルが嫌なんじゃないの?
〜「横幅にフィットさせる」
912Trackback(774):2010/10/30(土) 21:10:15 ID:0pOVPucR
>>904
スレチ

>>905
自己責任
もしくは作者に聞け
913Trackback(774):2010/10/31(日) 04:29:50 ID:vsXgnv9W
画像がアップロードできない
昼までにはなんとかしとけ
914Trackback(774):2010/10/31(日) 04:44:12 ID:vsXgnv9W
44鯖な
915Trackback(774):2010/10/31(日) 10:33:08 ID:dcRzNAYa
スマソ俺の手違いだった
916Trackback(774):2010/11/01(月) 23:34:20 ID:VPh//fUg
プレビューおっっっせ。
9鯖。
917Trackback(774):2010/11/02(火) 00:21:24 ID:pIKu7Vg7
管理ページのヘルプのフォーラムと公式QAが
中国語のページにリンクされてるんだけど
うちだけ??
918Trackback(774):2010/11/02(火) 00:37:13 ID:iZmWvpfc
>>917
う、ほんとだ。。。
BLOG=部落格て。
919Trackback(774):2010/11/02(火) 10:40:17 ID:QYLjPjUs
落ちた?
920Trackback(774):2010/11/02(火) 10:40:46 ID:TFnjZEX0
blog1おちた
921Trackback(774):2010/11/02(火) 10:41:42 ID:HziiSgid
おちた〜
922Trackback(774):2010/11/02(火) 10:41:59 ID:16E9ekdR
なんか入れないからきたけどやっぱり落ちてるのか
923Trackback(774):2010/11/02(火) 10:42:11 ID:9/zdE4LA
やっぱ落ちてるのか
924Trackback(774):2010/11/02(火) 10:42:50 ID:GP+eCnDH
落ちたーーー(T-T)
925Trackback(774):2010/11/02(火) 10:43:28 ID:2s32MOQ3
自分4鯖だけど、全落ち?
926Trackback(774):2010/11/02(火) 10:43:58 ID:dQs8pH17
落ちたね・・・。
いつになったら復旧するんだろ?
927Trackback(774):2010/11/02(火) 10:44:12 ID:eJAXFZDS
全落ちっぽいね
928Trackback(774):2010/11/02(火) 10:44:20 ID:mkheLsC+
最近始めたんだけど
ここってこんな頻繁に落ちるの?
929Trackback(774):2010/11/02(火) 10:44:47 ID:8mmcVPHI
生き返った
930Trackback(774):2010/11/02(火) 10:45:15 ID:d1pM54Fg
やっぱ落ちたか
931Trackback(774):2010/11/02(火) 10:45:25 ID:16E9ekdR
随分早いなwwwwノシ
932Trackback(774):2010/11/02(火) 10:45:25 ID:eJAXFZDS
復活したね
933Trackback(774):2010/11/02(火) 13:08:06 ID:HWqyr2XT
0時くらいに更新したのですが、ブログ村のランキングに更新情報が出ないんですけど、
なぜなのでしょうか?鯖、関係あります?
934Trackback(774):2010/11/02(火) 18:45:55 ID:ax2FBw/+
136重い
935Trackback(774):2010/11/02(火) 18:46:23 ID:3XFuvhy3
落ちてるぞ
936Trackback(774):2010/11/02(火) 18:46:29 ID:AXUMWScn
全体が落ちたな
937Trackback(774):2010/11/02(火) 18:46:48 ID:vGrTnWpK
落ちてるようだ
938Trackback(774):2010/11/02(火) 18:47:33 ID:YSrVWfVd
FC2のメインも見れないね
939Trackback(774):2010/11/02(火) 18:47:37 ID:ibbaZLCp
またかよ
940Trackback(774):2010/11/02(火) 18:47:41 ID:8mmcVPHI
今日2度目か・・・
941Trackback(774):2010/11/02(火) 18:47:44 ID:di9iYNIC
落ちていたので来ました
これから気合入れて記事を書こうと思った矢先にこれか…
942Trackback(774):2010/11/02(火) 18:48:18 ID:A3YT/ZUa
この時間帯に落ちるって・・・
943Trackback(774):2010/11/02(火) 18:48:19 ID:ax2FBw/+
ブログ更新するまでおしっこ我慢すると誓った矢先に・・・
944Trackback(774):2010/11/02(火) 18:48:45 ID:LAlOiyen
記事投稿したとたんの異変にびびってきてみたら・・・
長文書いたんだぞくそ
945Trackback(774):2010/11/02(火) 18:48:48 ID:vdAvIJ3W
画像サーバー死亡
946Trackback(774):2010/11/02(火) 18:48:57 ID:CUGjWoSI
よく落ちるなぁ
947Trackback(774):2010/11/02(火) 18:49:09 ID:Jl2lHVbr
fc2マジ氏ね
948Trackback(774):2010/11/02(火) 18:49:11 ID:G6ZFbZsb
79鯖落ちました
もうすぐ投稿かなという矢先・・・
949Trackback(774):2010/11/02(火) 18:49:40 ID:HvtNsA/u
61死亡。管理ページにも入れず。
(スレチだが解析も死亡)
950Trackback(774):2010/11/02(火) 18:50:00 ID:Jl2lHVbr
改善する努力してんの?
951Trackback(774):2010/11/02(火) 18:50:03 ID:lpstkYeY
おい!しっかりしろFC2!
こことほぼ同じ仕様のブログあればすぐにでも引越しするんだけど
952Trackback(774):2010/11/02(火) 18:50:26 ID:oBwBh8Td
>>941
俺もだ。
ったく…せっかくテンプレ変えようと思ってたのに…(--;
953Trackback(774):2010/11/02(火) 18:50:38 ID:D49LWsV/
全鯖落ち?
いつ復旧するんだろ
954Trackback(774):2010/11/02(火) 18:50:43 ID:cwb9lGKr
障害情報のブログ自体が落ちてちゃなあ・・・w
障害・メンテ情報くらいは他社の安定した鯖使えばいいのに。
955Trackback(774):2010/11/02(火) 18:51:05 ID:ifl46b6R
96鯖もだめぽ
956Trackback(774):2010/11/02(火) 18:51:22 ID:IznDaD8u
閲覧、更新できんぞ!!
957Trackback(774):2010/11/02(火) 18:53:18 ID:l5vSZpCg
はやくするんだ!
958Trackback(774):2010/11/02(火) 18:53:19 ID:P1iUWCwX
落ちたな。
959Trackback(774):2010/11/02(火) 18:54:17 ID:ajTWzPwg
またか
960Trackback(774):2010/11/02(火) 18:54:17 ID:MTTcVbE4
やっぱ落ちてたか、軒並み逝った臭いなこれ
961Trackback(774):2010/11/02(火) 18:54:35 ID:GP+eCnDH
また落ちた(TДT)
962Trackback(774):2010/11/02(火) 18:54:54 ID:P0fP2rai
おいこらしっかりしろ
963Trackback(774):2010/11/02(火) 18:55:08 ID:SOIC0YLN
死んでンな
友愛か
964Trackback(774):2010/11/02(火) 18:55:13 ID:pk6IIKmO
あと何時間くらいかかるんだろうか
965Trackback(774):2010/11/02(火) 18:55:30 ID:J84dYHbj

( '_`)
(つ日0
 と_)_)
966Trackback(774):2010/11/02(火) 18:55:58 ID:ajTWzPwg
誤字を直したいが他の奴に見られないならいいか
967Trackback(774):2010/11/02(火) 18:56:32 ID:AIBzlZqQ

            ┏━━━━━━━━━━━━┓
            ┃    /            \    ┃
            ┃  /  _____   \  ┃
            ┃/  /  FC2   \.  \┃
            ┃  / /・\  /・\ \. ┃
            ┃  |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ┃
            ┃  |    (_人_)     | ┃
            ┃  |     \    |     | ┃
            ┃  \       \_|    / ┃
            ┃                  ┃
            ┗━━━━━━━━━━━━┛
    ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
          日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
968Trackback(774):2010/11/02(火) 18:57:28 ID:06mhaoBn
金かけて鯖くらい強化したらどうなんだ
969Trackback(774):2010/11/02(火) 18:58:08 ID:MTTcVbE4
28・43・105・133・72・11・10・50・90・73・34・99・108・77
この辺り全部落ちてるっぽいわ、見られやしねえ…
970Trackback(774):2010/11/02(火) 18:58:33 ID:06mhaoBn
89も死亡だよ
971Trackback(774):2010/11/02(火) 18:58:40 ID:9nEKyoOU
糞ブログ落ちてんの??
972Trackback(774):2010/11/02(火) 18:58:46 ID:G6ZFbZsb
こんな時くらいしかここ活性化しないから鯖回復までついでに
おまえらどんなブログやってますか?
自分は2chまとめブログです
今回よかったのは長い文章を保存した後の鯖落ちだったということ・・・
973Trackback(774):2010/11/02(火) 18:58:56 ID:4JfvsRev
おいおいふざけんじゃねーぞ!FC2!
せっかく1時間かけて記事更新してたのに、いざ更新するとなったら繋がりませんかよ!
いい加減にしろ!この糞鯖め!
974Trackback(774):2010/11/02(火) 18:59:03 ID:SOIC0YLN
本当ブログサービスってどこもかしこも糞だな
所詮無料…それだけの事か…
975Trackback(774):2010/11/02(火) 18:59:44 ID:pk6IIKmO
まとめブログまとめ
をやってますが何か?
976Trackback(774):2010/11/02(火) 18:59:48 ID:wJtxkFJp
全落ちしてるね
fc2.comにpingも通らないよ・・・
977Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:13 ID:g4ALOJTQ
41も逝ってる
978Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:14 ID:x0hqlJMV
FC2も有料ブログ作ってくれよ

金払うから、安定したほうがいい
979Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:40 ID:KQ3HLeD1
まとめ系の人達
リンク貼ってよ 遊びに行くから
980Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:53 ID:06mhaoBn
クリック広告でFC2寄付出来るなら俺毎日クリックするわw
ちゃんと鯖などの購入費に使ってくれるなら
981Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:54 ID:GP+eCnDH
今日は久々にゆっくり記事かける日だってのに、午前中も今も落ちるとか_| ̄|○
982Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:55 ID:52j8SlHQ
更新しようと思ったのに全落ちってマジか…
983Trackback(774):2010/11/02(火) 19:00:55 ID:8mmcVPHI
生き返った
984Trackback(774):2010/11/02(火) 19:01:07 ID:ePALruiU
イライライライラ・・・
985Trackback(774):2010/11/02(火) 19:01:29 ID:pQ/hq8GX
アク解もブログもHPも全部死んでる
移転した方が良いのかしら
986Trackback(774):2010/11/02(火) 19:01:32 ID:DWchC0RD
次スレも建てずにさわぐなよ
>>950は文句言う前に次スレたてろよ、すかたんがw
987Trackback(774):2010/11/02(火) 19:02:05 ID:MTTcVbE4
復活したっぽ
掃除のおばちゃんがコンセント引っこ抜きでもしたのか
988Trackback(774):2010/11/02(火) 19:02:08 ID:Fq5isswm
誰か新スレ立てろよ
989Trackback(774):2010/11/02(火) 19:02:11 ID:GP+eCnDH
生き返った(*゚∀゚*)
990Trackback(774):2010/11/02(火) 19:02:40 ID:nRZu46/W
また死んだのか・・・
991Trackback(774):2010/11/02(火) 19:02:44 ID:fMcsLQn6
入れるね
992Trackback(774):2010/11/02(火) 19:03:29 ID:G6ZFbZsb
993Trackback(774):2010/11/02(火) 19:03:29 ID:zxr8Yn7j
久しぶりにもしゃろぐでオナニーしてたのになんで落ちるんだよ
おいマジでふざけんな
いまさらやめれねーぞくそが
994Trackback(774):2010/11/02(火) 19:04:40 ID:+ZD6p3Y7
復活したっぽいか?
995Trackback(774):2010/11/02(火) 19:05:57 ID:pk6IIKmO
なんとなく前より重くなった気がするんだよなぁ
気のせいだと思うけど
996Trackback(774):2010/11/02(火) 19:05:57 ID:cwb9lGKr
>>掃除のおばちゃんがコンセント引っこ抜きでもしたのか
割と大手のサーバーエラー時に、これと似たようなことが
昔、実際にあったのを思い出したwww
UPSは寝てたのか??
997Trackback(774):2010/11/02(火) 19:07:35 ID:3PBhANRM
133と136復活
998Trackback(774):2010/11/02(火) 19:08:00 ID:LAlOiyen
1000
999Trackback(774):2010/11/02(火) 19:09:07 ID:pk6IIKmO
>>998
どんまい
1000Trackback(774):2010/11/02(火) 19:09:17 ID:06mhaoBn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。