FC2 blog vol.47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blog.fc2.com/forum/

前スレ
FC2 blog vol.46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1236870113/
2Trackback(774):2009/04/09(木) 12:33:24 ID:4EMvjTrA
■FC2関連スレ
FC2blogの技術的な問題についてのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1155480045/
FC2アクセス解析スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1215900447/
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/

■その他
【乗り換え】ブログサービス選び相談4【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1203821231/
【HTML】とほほのWWW入門【CSS】
ttp://www.tohoho-web.com/www.htm


■携帯電話のフィルタリング(アクセス規制)
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-315.html

2009年1月下旬から、携帯電話の各社 (au、Docomo、SoftBank)
18歳未満 の利用者の方たちに、
フィルタリング(アクセス制限)が、自動的に適用されます。
FC2ブログをはじめ、当社サービスもアクセスできなくなります。
管理画面のログインはもちろん、ブログの閲覧もできません。

各ショップ窓口で手続きすれば、制限は外せます。
フィルタリング解除の手続き・方法は、
利用している各社 (au、Docomo、SoftBank) に問い合せてください。
最寄りのショップ店頭でも、手続きができます。
3Trackback(774):2009/04/09(木) 12:40:43 ID:LyoYDpW4
こっちが先かな
混乱の中スレたて乙
4Trackback(774):2009/04/09(木) 12:42:15 ID:WIIm1Fjx
すまんかったです
こっちでやってください
5Trackback(774):2009/04/09(木) 12:46:30 ID:KRdaOMF4
設定出来たから広告を消してくれwww
6Trackback(774):2009/04/09(木) 12:47:13 ID:xkcdhsfX
非表示設定したら3秒で反映されたぞ?
7Trackback(774):2009/04/09(木) 12:48:59 ID:KRdaOMF4
>>6
マジっすか?
俺の所の鯖は対応が遅れているのかな?
8Trackback(774):2009/04/09(木) 12:49:04 ID:oP1m7edL
スレ立ての話する暇なかったね。
>>1乙です。
9Trackback(774):2009/04/09(木) 12:50:57 ID:Gavlv/mf
>>4も乙
予想通りの展開でワロタ

>広告!?きいてねえよ
>同時多発エラー
10Trackback(774):2009/04/09(木) 12:55:22 ID:PNl0OZK7
>>1 乙

ちゃんと広告消えてるよ
11Trackback(774):2009/04/09(木) 12:57:26 ID:KRdaOMF4
一度「利用する」に戻して、再度「利用しない」にしたら広告消えた(・∀・)
12Trackback(774):2009/04/09(木) 13:01:24 ID:Gavlv/mf
やっぱ記事内に突っ込まれるのは嫌だな
記事と記事の隙間ならいいけど……
13Trackback(774):2009/04/09(木) 13:05:54 ID:PZwyzhSW
検討の対象にすらならないクソ広告だな
14Trackback(774):2009/04/09(木) 13:08:20 ID:QZQ3ggLP
グーグルの広告は目立たないよ。位置は変わらないけど・・・・

自分はしばらく様子見かな、表示速度が上がるのは魅力的だし。広告に関するコメントが
来れば外そうと思う。
15Trackback(774):2009/04/09(木) 13:10:27 ID:Gavlv/mf
http://blog-imgs-31.fc2.com/i/n/f/info/google.jpg

目立たない?これが?
16Trackback(774):2009/04/09(木) 13:10:54 ID:5eFrEve0
せめて記事の外に表示されるんならまだ良いんだけどな
あれは目立つ目立たないに関わらずひでえわ
17Trackback(774):2009/04/09(木) 13:11:24 ID:PZwyzhSW
記事よりでかい…
18Trackback(774):2009/04/09(木) 13:11:57 ID:Gavlv/mf
フォーラムでだけ言い訳してんじゃねえぞー


◆アカマイ利用設定で利用しないを選択しても広告が削除されません2009/04/09(木) 13:08
by 波緑 (Posted 2009/04/09(木) 13:08)
いつもFC2をご利用頂き誠にありがとうございます。

先ほど、アカマイ利用設定にて利用しない設定にしても
広告を非表示にならない、ブログが真っ白になる等の
不具合がございました。

ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
今現在は修正されております。

尚、アカマイ利用設定の高速化の反映はご利用の回線状況によって
すでに反映されている場合、そうでない場合がございます。

48時間たっても反映されない場合はFC2ユーザーサポートまで
お知らせ下さい。
19Trackback(774):2009/04/09(木) 13:12:00 ID:ZeOjSrKl
重いから広告消した
20Trackback(774):2009/04/09(木) 13:20:34 ID:PNl0OZK7
今更だけど赤舞のネームの由来って何だろう…
21Trackback(774):2009/04/09(木) 13:21:18 ID:QZQ3ggLP
>>15
ブログによって違うかもだけど、自分のブログはこんな感じ

http://ranobe.com/up/src/up350924.jpg
22Trackback(774):2009/04/09(木) 13:21:54 ID:pP2AwZJr
これが強制表示になったら他のブログに乗り換えようっと
23Trackback(774):2009/04/09(木) 13:26:33 ID:6PX7L6ws
広告がぜんぜんコンテンツマッチになっていない件
24Trackback(774):2009/04/09(木) 13:26:59 ID:Gavlv/mf
>>21
枠はないんだ?白地だから見えないのかな
確かにFC2の出してきたサンプルよりは目立たない感じだね
25Trackback(774):2009/04/09(木) 13:31:07 ID:5eFrEve0
全鯖で出てるはずなのに広告出してる鯖と無い鯖ある?
昨晩からいじってない筈の友人のとこがいくつか広告出てない
26Trackback(774):2009/04/09(木) 13:32:52 ID:Gavlv/mf
>>25
【追記 2009/4/9 10:24】
現在導入作業中です。DNSの浸透状況によって反映まで最大48時間程度かかる場合がございます。

ってあるから広告も連動?
27Trackback(774):2009/04/09(木) 13:33:16 ID:sJWLqhID
枠のあるなしはテンプレート次第じゃないの?よくわからんが
自分はアカマイ表示のお知らせを見てすぐに非表示選択しておいた
28Trackback(774):2009/04/09(木) 13:34:06 ID:XRagaMyz
記事の下に「続きを読む」みたいな感じで「スポンサーサイト」ってのが出てきたけど
他の皆とは違う症状なのかこれ…。
29Trackback(774):2009/04/09(木) 13:34:59 ID:Gavlv/mf
>>27
テンプレのどこに依存するのかなと思って。
うちも事前にオフにしたよ

新しい機能はいつも最初混乱するから様子見ないと怖くて使えないよ
30Trackback(774):2009/04/09(木) 13:36:09 ID:Gavlv/mf
>>28
オーバーチュアのほう選んだ?
フォーラムでpikaがそんなような一言を書いていた
31Trackback(774):2009/04/09(木) 13:39:54 ID:JYuafXXO
>>20
Akamai: Akamai社のモットーはintelligent、cleverそしてcoolだ。Akamaiはハワイの言葉で、clever(賢い)という意味がある。
32Trackback(774):2009/04/09(木) 13:40:29 ID:f8fO4JrF
枠は見本がわかりやすいようにしてあるだけじゃないかね?
33Trackback(774):2009/04/09(木) 13:42:17 ID:JYuafXXO
>>32
ほんとだ
後から書き足してあるね
34Trackback(774):2009/04/09(木) 13:42:52 ID:sJWLqhID
広告非表示にしてるのに自分で貼ってるGoogleAdsenseが変な広告しか出なくなったorz
35Trackback(774):2009/04/09(木) 13:44:07 ID:noTfhZw+
記事の1件目にスポンサーサイトって広告が表示されるようになったんだけど
これまで表示されてなかったんだけど、これって消せないですかね。
36Trackback(774):2009/04/09(木) 13:46:06 ID:JYuafXXO
37Trackback(774):2009/04/09(木) 13:55:31 ID:PNl0OZK7
>>31
サンクス
38Trackback(774):2009/04/09(木) 14:06:44 ID:oP1m7edL
>>35
この流れでその書き込み
なんか時代に乗り遅れた人みたいで
申し訳ないけどちょっと笑っちまったw
39Trackback(774):2009/04/09(木) 14:15:19 ID:BiUzoXUb
いや俺も今見て焦った
なんだよ、こりゃ
記事の中に入れてんじゃねーよ
40Trackback(774):2009/04/09(木) 14:18:33 ID:JYuafXXO
お知らせブログと不具合ブログはRSSリーダーに登録しとくといいよ
普段からつかってる人はだけど
41Trackback(774):2009/04/09(木) 14:22:09 ID:JYuafXXO
>>35
フォーラムにもまだ居たから安心すれw

http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?f=2&t=24713
新投稿記事にいきなりスポンサーサイト
42Trackback(774):2009/04/09(木) 14:29:35 ID:8aByT/4l
広告付かない無料ブログってまだある?
seesaaも画像に広告付け出したし全滅だよね?
43Trackback(774):2009/04/09(木) 14:32:11 ID:JYuafXXO
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-358.html#comment
コメント欄が運営もユーザーも何かなあ……
44Trackback(774):2009/04/09(木) 14:38:35 ID:KErnZ13S
>>42
今ついてないところだって1ヵ月後はどうかわからないよ。
45Trackback(774):2009/04/09(木) 14:41:44 ID:pP2AwZJr
広告が記事の中でしかもデカイってのは終わってるわ
まるで私がアフィやってるみたいじゃないか
広告が付かないとはいかなくても、目立たないとこ無いかな
46Trackback(774):2009/04/09(木) 14:42:07 ID:OJGWuWw3
FC2のwebってワードプレスとか突っ込めたっけ?
47Trackback(774):2009/04/09(木) 14:45:20 ID:PyOWdRzg
広告表示されません o(T□T)o
うちは60番なんだけど、サーバーによって違うのかな

あとRSSリーダーにも表示されてるの?
教えてエロイ人
48Trackback(774):2009/04/09(木) 14:47:17 ID:OJGWuWw3
>>47
告知記事2件を隅々まで読め

RSSリーダーが何だか知れ
自分で登録してなきゃ出るわけねえだろうが
49Trackback(774):2009/04/09(木) 14:48:17 ID:WL9HffT9
>>47
顔文字やめろ
50Trackback(774):2009/04/09(木) 14:48:53 ID:MXQTIRAj
広告イヤなら消しゃいいじゃん。
なんでよそに行こうとかいう発想になるわけ?
つか、さっさとよそに行けよ。
51Trackback(774):2009/04/09(木) 14:52:03 ID:WL9HffT9
デフォルトONが気に入らないんでしょ
もしくは何も読んでなくて消せることを知らない
52Trackback(774):2009/04/09(木) 14:58:11 ID:XRagaMyz
広告消してみたけど高速オンオフの区別がイマイチ分からんな…。
53Trackback(774):2009/04/09(木) 14:59:55 ID:KRdaOMF4
マジで有料ユーザーを募集しろよ

・ドメイン
・メアド
・拡張機能

この位のおまけを付けてさw
54Trackback(774):2009/04/09(木) 15:06:05 ID:rUduz0yo
>デフォルトONが気に入らないんでしょ

そうそう。
55Trackback(774):2009/04/09(木) 15:11:04 ID:KErnZ13S
書き込むためには管理ページを開く必要が有るはずなのに、
管理ページのトップにはお知らせが載ってるのに、
いきなり広告がついたとか消し方がわかんないとか
そんなことを言ってる人が山のようにいるわけで……

不親切でも強引でもデフォルトONで良かったのかもな。
インパクトが有るから気付くだろうし調べるだろうから。

OFFだとずっと気付かない人がいっぱいいたぜ。きっと。
56Trackback(774):2009/04/09(木) 15:13:45 ID:WL9HffT9
管理ページを開くとお知らせが出る設定にしてる人が全員じゃないでしょう
デフォルトでは「新しい記事を書く」じゃない?

FC2があるとき急にそう変えたんだよ
57Trackback(774):2009/04/09(木) 15:41:38 ID:Bcz2TVrb
いつの間にか画像サーバのサーバ名に"-origin"なんてくっついてる。
akamaiかakamaiでないかの差かな。(自分は広告offにしてる)

という事は、サーバの高速化の恩恵にあずかれるのは画像だけなのね。
ブログのサーバが飛んだらakamaiだろうか関係ないってことか。

今までサーバが重い時って画像サーバが重かったって事なのかな。
……
何か違うような気がするが……どうなんだろ。
58Trackback(774):2009/04/09(木) 15:46:46 ID:f6+6V3Cj
>>57
ほんとだ、広告表示してる方には-originくっついてなくて
広告オフの方には-originついてる
59Trackback(774):2009/04/09(木) 15:47:04 ID:6PX7L6ws
>>53
俺も有料プランはあってもいいと思う
ライブドアみたいにプランが複数あり、FTP投稿できればなおOK
ttp://blog.livedoor.com/guide/plan/
60Trackback(774):2009/04/09(木) 15:47:29 ID:WL9HffT9
>>57
やべえ
外部呼出しバナーのアドレス変えて知らせなきゃってことかな
ありがとう!
61Trackback(774):2009/04/09(木) 15:53:54 ID:WL9HffT9
あれ、originなしと併用なのかな

今後アップロードするとありなし2箇所にアップされることに?
貼ってもらうバナーとかどうすればいいのかなあ
お知らせあったっけ
62Trackback(774):2009/04/09(木) 16:08:44 ID:YAPnDACZ
理解した。
広告(高速表示)選択時と非選択時で、画像を中心としたアップロードファイルの呼び出し元が切り替わる。

外部呼出しについてはわからないな。
63Trackback(774):2009/04/09(木) 16:12:10 ID:JnyGzT0f
ここにかくべきではないけど
クチコミ広告審査基準厳しいな
64Trackback(774):2009/04/09(木) 16:17:17 ID:ep2qtVpf
FC2さん、そんなに金に困っているのなら
以前やってた裏DVD屋の広告を復活させればいいのに。
不況時はエロだよ。
65Trackback(774):2009/04/09(木) 16:27:38 ID:YAPnDACZ
不況時でもエロは出るのか
勉強になるなあ
66Trackback(774):2009/04/09(木) 16:29:46 ID:y8U5oo9M
エロはいつの時代も需要があるからな・・・
67Trackback(774):2009/04/09(木) 16:32:59 ID:Oo10aX1P
月300円くらいなら有料に乗り換えてもいいなぁ〜
68Trackback(774):2009/04/09(木) 16:35:14 ID:YAPnDACZ
ホームページスペースが月300円だよね
それと同等くらいなら俺も払うけどなー

高速&広告無しで月300ならいいよね
69Trackback(774):2009/04/09(木) 16:43:38 ID:QZQ3ggLP
課金制なったら広告なくてもFC2やめる
70Trackback(774):2009/04/09(木) 16:46:47 ID:C7FpOeYR
有料でも良いなら、自鯖でやれよカス
71Trackback(774):2009/04/09(木) 16:50:13 ID:KErnZ13S
自鯖でやるのはかったるいからFC2でやってるんだよ。
別に無料だから選んだわけじゃねぇ。
つーか鯖は別に借りてるぜ。金払ってな。

有償強制は論外だが無料広告ありと有償広告なしを選べるようにして欲しい。
72Trackback(774):2009/04/09(木) 16:50:45 ID:YAPnDACZ
楽を金で買うんじゃんw
73Trackback(774):2009/04/09(木) 16:53:55 ID:0NAHSXlo
昼間っから新スレが建って伸びてるから何事かと思ったら…。
48鯖ですけど、広告はまだ出ていませんでした。速攻で設定オフにしておいた。

先日の連日メンテってもしかしてこれやってたのか?
74Trackback(774):2009/04/09(木) 17:06:52 ID:GhGLFpUU
「スポンサーサイト」ってテキスト、
リンク先にどんな内容があるのか分からないのって問題なような・・・
75Trackback(774):2009/04/09(木) 18:02:16 ID:WIIm1Fjx
正直、ワンクリックいくらか
こっちにも
くれるみたいな
話なら
興味あります。
さっき、fc2のなんかのフォーラムみたけど
思いっきり不評でした。
76Trackback(774):2009/04/09(木) 18:19:00 ID:BiUzoXUb
>>75
どうせなら五・七・五でまとめてくれ
77Trackback(774):2009/04/09(木) 18:19:24 ID:jTvzUaby
>>36
クソワロタwwwwww
なんだこのクソ改悪
さーてワードプレスに移行しよっと
78Trackback(774):2009/04/09(木) 18:35:32 ID:n1LI3WLG
広告表示+高速表示をデフォにすんなよksg
昨日更新したのにサボりブログと同じスポンサー広告出て腹立ったわ
79Trackback(774):2009/04/09(木) 19:04:44 ID:jx18P9EL
>>11
俺もその方法でやったら消えたヽ(●´ε`●)ノ
80Trackback(774):2009/04/09(木) 19:57:23 ID:To67AKQ9
広告ONの人に質問!

個別記事ページにもいちいち入るんですか?
81Trackback(774):2009/04/09(木) 20:22:19 ID:seQb7KGj
広告表示するだけならまだしも、いままでのブログデザインが崩れるってどうかとおもうよ

速攻、非表示にした
82Trackback(774):2009/04/09(木) 20:22:40 ID:A5xninlM
>>80
スレ見てわかんないのか!
バカか?w
83Trackback(774):2009/04/09(木) 20:23:27 ID:QZQ3ggLP
>>80
最新記事だけ。
84Trackback(774):2009/04/09(木) 20:25:51 ID:To67AKQ9
>>82
わかんないです

>>83
ありがとう
85Trackback(774):2009/04/09(木) 20:32:19 ID:Yg7OPHwZ
>>83

http://blog.fc2.com/info/
こういうページの最新記事には入るけど

http://blog.fc2.com/info/blog-entry-358.html
ここには入らないって意味?(今これが最新記事)
個別記事ページってこれでしょ?
86Trackback(774):2009/04/09(木) 20:37:04 ID:lNs5QRYU
アドセンス表示は糞仕様か。

ウチは糞アフィブログだから重くても全然構わんよ(´・ω・`) さっそく広告非表示にした
87Trackback(774):2009/04/09(木) 20:38:34 ID:Yg7OPHwZ
自分で糞って言わんでもええがな

どうせ速くなるのはアップロードしたファイルだけなんでしょ
アフィで色々コード貼ってるのには関係なさそうだね
88Trackback(774):2009/04/09(木) 20:42:44 ID:kss2Oj0V
1. ブログの管理画面にログインします。
2. 左側メニューの「 環境設定の変更 」 ⇒ 「 ブログの設定 」 を開きます。
3. "高速表示設定(アカマイ利用設定)" ⇒ 「 利用しない&広告を表示しない 」を選択します。
4. 更新ボタンを押して設定完了です。
89Trackback(774):2009/04/09(木) 20:49:02 ID:j6JxI2pK
広告付けるのなら押されたときポイント欲しいんだが
何もないのなら消しますよ
90Trackback(774):2009/04/09(木) 20:50:21 ID:QZQ3ggLP
>>85
試しに使ってみればいいじゃん
91Trackback(774):2009/04/09(木) 20:50:34 ID:RTGpBpln
>>83
いちいち入ってたよ?

今は非表示にしたけど
92Trackback(774):2009/04/09(木) 20:58:10 ID:Yg7OPHwZ
>>90
そうだねw
メンドクサガリ&Googleアドはあっても見えなくしてるし
設定変えるのが面倒でさ
93Trackback(774):2009/04/09(木) 21:08:11 ID:LyoYDpW4
スポンサーサイトってのが記事に付くようになっちゃったんだけど、消せない?
94Trackback(774):2009/04/09(木) 21:10:12 ID:eu9upHO5
俺もそれが出てくるからここに飛んできちゃったよ
うっぜーな
95Trackback(774):2009/04/09(木) 21:10:58 ID:1N/fbNRI
>>93
>>3は貴方だよね?
混乱を知っててその書き込み。ネタ?
96Trackback(774):2009/04/09(木) 21:16:26 ID:rNZNP8Ox
なにもIDチェックせーへんでもw
97Trackback(774):2009/04/09(木) 21:21:30 ID:1N/fbNRI
たまたまカーソルが当たると見えるのだ専ブラはw

フォーラムも未だに消してくれ書き込みが続いてるし
誰も読んでないんじゃん告知ブログ
98Trackback(774):2009/04/09(木) 21:27:33 ID:9qb+QIOR
阿鼻叫喚
99Trackback(774):2009/04/09(木) 21:36:03 ID:LyoYDpW4
>>95
3はオレだ
ほんとにたまに同じIDがでることがあるんだな
びっくり
100Trackback(774):2009/04/09(木) 21:41:20 ID:1N/fbNRI
>>99
マジか
話には聞いてたが初めて見たぞ
101Trackback(774):2009/04/09(木) 21:49:49 ID:xGP34uLq
自演に思われるのがうざいよな。
田舎のケーブルテレビのインターネットはプライベートIPが結構多いからID被り多い。
俺の使ってるのはグローバルにするには1050円追加。
102Trackback(774):2009/04/09(木) 21:54:40 ID:LyQIKESu
前にも一度見たことあるなぁ<同じIDが出る

巡回先のブログが軒並み広告出てる
これは敢えてなのか、知らなくてそのままなのか
いずれにしても告知遅いし、メール一つないなんてどうかと思うよな

必要な人だけに有料にすればいいと自分も思うよ
103Trackback(774):2009/04/09(木) 22:27:06 ID:jDZ2LHRS
まああれだ
カネ欲しいんだよFC2はな

俺もだが、、
広告は消したお
104Trackback(774):2009/04/09(木) 22:29:25 ID:WIIm1Fjx
>>102
まだ、個人ならいいけど
更新滞ってる芸能人は、可哀想な気が・・
105Trackback(774):2009/04/09(木) 23:09:48 ID:it40EwK7
設定で「表示しない」にしても反映されねーし

スポンサーサイトって出るだけだけどものすごく邪魔なんだけど
106Trackback(774):2009/04/09(木) 23:42:55 ID:FmYbPgQG
107Trackback(774):2009/04/09(木) 23:57:28 ID:lmjobZoF
スポンサーサイトという文字が消えないな
108Trackback(774):2009/04/10(金) 00:39:06 ID:Rw3ZlHgV
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up34555.jpg
なんだこれw
利用しないにしたらこれも即消えたけど大丈夫かFC2
109Trackback(774):2009/04/10(金) 00:51:45 ID:V6vVxfGF
>>106
それやったけどまだ表示されてる
110Trackback(774):2009/04/10(金) 01:02:27 ID:HMrznPkO
ずいぶん人によって違うみたいだね。
朝から表示非表示何度か試してるけど
非表示にするときれいに消えるけどな。
111Trackback(774):2009/04/10(金) 01:13:10 ID:Ml/LdMfh
そもそも、俺のブログは広告が表示されない、、なんだか不安。(表示ONにしてある)
112Trackback(774):2009/04/10(金) 01:38:32 ID:iI7olPPL
広告を表示しないと、非協力ブログと見なされ何かありそうで怖い
とりあえず俺は表示しておくことにする
113Trackback(774):2009/04/10(金) 01:42:37 ID:d5Eqf5DN
ぽまえらがアカマイアカマイって騒ぐからなんだろと思ったが、アダルトは対象外かよ
114Trackback(774):2009/04/10(金) 02:07:09 ID:hXfEeUgb
みんな拍手コメに次の記事で返答してる?
115Trackback(774):2009/04/10(金) 02:07:36 ID:aFxsDTUd
>>114
怠ってます。
116Trackback(774):2009/04/10(金) 02:11:26 ID:9phkrmRr
拍手コメとかもらったことないわ
117Trackback(774):2009/04/10(金) 02:14:19 ID:utqDXlhS
今まで表示されてなかったとこにも徐々に広告きてるな
でもスポンサーサイトの文字だけとかずるいわ
鯖によって全然違うな
118Trackback(774):2009/04/10(金) 02:15:40 ID:wavkp/62
記事ごとの拍手つけてないブログ一つ
つけてるけどコメント受け付けない設定のが一つ

つまり返答のことなど知らぬ!
119Trackback(774):2009/04/10(金) 02:17:35 ID:iTEjefKO
最初はトップだけだったけど再度広告ONにしてみたら
トップの最新記事には入らないけど個別ページにもれなく表示されるようになった
どうなってんだろ?
120Trackback(774):2009/04/10(金) 02:56:56 ID:9Gi/eGfI
ブログ本文の文字を見やすく大きめにしているせいで
スポンサーがめだつわ
121Trackback(774):2009/04/10(金) 03:55:02 ID:V7hfQzus
とりあえず広告を表示してるけど、
ブログ内容にさっぱりマッチングしてないなー。
122Trackback(774):2009/04/10(金) 04:00:38 ID:Hz221wfB
21時まで確かに無かったのに今見たら表示されてた
即消した
プラグインなら最下段にでも載せるけどアレはなあ
123Trackback(774):2009/04/10(金) 04:05:44 ID:Qo2wee7A
さっき広告が現れた。
AM2:30頃「スポンサーサイト」の文字だけが現れ
AM3:30頃広告が表示されるようになった。
表示速度に変化が感じられないので「広告を表示しない」に設定完了。

ただ、その広告が表示された瞬間に閲覧者がさーっと離れて行った。
ちょうど広告が現れた時にブログ見てた人が
「こいつアフィりやがったな」と思ったとしたら嫌だな
まあ深夜だっただけ良かったと思うべきか
124Trackback(774):2009/04/10(金) 04:21:38 ID:6Z+spJYD
更新したらクソでかい広告が…
なんじゃこりゃああああああ
125Trackback(774):2009/04/10(金) 04:54:27 ID:926bmE/u
126Trackback(774):2009/04/10(金) 05:35:19 ID:6Z+spJYD
お知らせみたんだけど、どうやら消せるようだね。
よかった、ありがと
127Trackback(774):2009/04/10(金) 06:25:37 ID:Qo2wee7A
記事の表示数の設定が勝手に変更されてた。

管理画面の「環境設定>記事の設定」の
「月別表示数 50件」が→「1件」に。

この前、記事表示件数の上限が最大99件から30件に減らされたけど、
(このお知らせの後半にひっそりと載ってるやつ)
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-313.html

この時自分は、月別表示50件の設定を30件に変更するのを怠り放置してた。
設定変更しなくてもブログの表示は強制的に30件に変わってたからいいかなって

広告非表示の設定で「(環境設定の)更新」ボタンを押した際、
30よりも大きい数字を入れてた部分が
自動的に「1件」に変更されたんだと思う。

表示件数に31以上の数字を入れてて環境設定更新した人は
記事の表示件数が1件になってないか確認した方がいいかも


フォーラムはなぜかPCが固まってしまい見られないので有名な事象だったらごめん
128Trackback(774):2009/04/10(金) 06:40:08 ID:ZOZcx2t9
>>127
報告dです
自分は該当じゃないけど、強制で最小値に変わってたら嫌だな

このスレ見てても、やっぱりFC2の告知の仕方に問題あると思うな
広告が出てビックリして初めてココ来て知ったっていう人も多いし、
2を見てない人とか気付かないままか、慌ててお知らせとか確認に行くような
カンジじゃないのか?

広告がないことがFC2ブログの最大な売りだったろうに、それを覆すほどの
大きい変更なのに、運営側はあまりにもユーザーに不親切だと思う
お金が必要なのは分るけど、こんなことで裏切られた気分になってユーザー減ったら
本末転倒だと自分は思うけどね…
129Trackback(774):2009/04/10(金) 07:38:55 ID:vuC77Gcl
楽天不正板より
FC2はいつごろどんな対処をするのでしょうか?


peat3くんの今日のお仕事


152 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/07(火) 23:12:39 ID:2M48xRWl0
>>1
>北朝鮮からの攻撃「考えられないだろうと思っている」
おいおい、民主党の支持団体は総連じゃなくて民団だぞ!
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-105.html

5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/07(火) 22:38:20 ID:XRd9a4k+0
>>1
いろいろ金くれてすごいんだけど、
その金はどこから出るの?

http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-105.html
民主党の主な支援団体:「在日本大韓民国民団(民団)」w

17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/08(水) 23:43:07 ID:6eclCy0K0
だって、これじゃあ日本の政党じゃないだろ!
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-105.html
民主党の主な支援団体:「在日本大韓民国民団(民団)」



毎日毎日 宣伝URLお疲れさん>PEAT3
早くちゃんと定職につけよ

677 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 00:58:09 ID:ijrWgkNI0
>peat3
夜中だけ IFRAMEタグ入れてるけど 5x5だと見付かり難いの?
もう誰かがバックアップ取ってたから、知ってる人もいると思うけど
130Trackback(774):2009/04/10(金) 08:21:57 ID:L72WbQ2+
なにこの広告…うざすぎでしょ。
メリット減ってFC2使う価値なくなってきたね(´-ω-`)
131Trackback(774):2009/04/10(金) 08:25:37 ID:5One6NOO
広告?なんの話だ?と思って確認しようと思ったらブログが開かない。
やっと表示が切り替わったと思ったらアクセス集中の表示になった…。
しかも管理画面にも入れねorz
132Trackback(774):2009/04/10(金) 08:26:43 ID:L72WbQ2+
あー、一応消せるんだね。
広告なしは回線絞られるってことなのかな。
133Trackback(774):2009/04/10(金) 08:38:23 ID:m4R7RNDH
解析っておかしくなったりする?
なんかカウンタと比較したらバラつきがあるんだけど
134Trackback(774):2009/04/10(金) 08:46:44 ID:U3aTDjIS
で、結局軽く感じるか?
別に変わらないんだが。
135Trackback(774):2009/04/10(金) 08:51:52 ID:Tm2qMNv1
広告の騒ぎのせいか、解析が止まってるのは私だけ?
136Trackback(774):2009/04/10(金) 09:07:38 ID:06RgrLCH
「利用しない」を選択して更新ボタン押しても
画面が切り替わるとまた「利用する」になるんだけどこれって新手の嫌がらせなの?
137Trackback(774):2009/04/10(金) 09:09:48 ID:fp+a9dO2
知るか。解析スレにでもいけよ。
138Trackback(774):2009/04/10(金) 09:14:33 ID:zlfH9woX
スポンサーサイト表示でここに辿り着いたので記念パピコ
139Trackback(774):2009/04/10(金) 09:45:48 ID:xPy+cPYB
聞きたいが、アカマイ設定にしているブログって、放置ブログ以外にあるの?
140Trackback(774):2009/04/10(金) 09:57:53 ID:meATBkNu
>>139
あれこれ検証したいからオイラはしばらく赤米使ってみるよ

そんなことよりRSSリーダーでは広告が表示されない件
これもいずれSeesaaみたいになるのかな
141Trackback(774):2009/04/10(金) 10:22:50 ID:alnPav3P
ライブドアも最初は広告消せたのに今や上下にベッタリ強制
JUGEMは検索のときだけ広告付くってやり方があざとい
でもここもいずれそうなるんだろうな
142Trackback(774):2009/04/10(金) 10:26:30 ID:JfMTLw3F
いずれどこも広告が付くなら
できるだけ広告が悪目立ちしないのがいいかなぁ
今回みたいに記事に入り込んでて、しかもデカイのは我慢できんわ
143Trackback(774):2009/04/10(金) 10:28:05 ID:Y8coC/aW
せめてフッターの下にしてくれよー
フッターの上とか嫌すぎる
144Trackback(774):2009/04/10(金) 10:38:06 ID:uoK2asIN
回線速度はあんまり体感で変わらないから消した
乗り換えた方が良さそうなのかなこれ・・・
145Trackback(774):2009/04/10(金) 10:41:10 ID:kCC4fpzb
消せるんなら問題なくね?
Livedoorはソースいじらなきゃ非表示できないし
146Trackback(774):2009/04/10(金) 10:50:52 ID:meATBkNu
>>145
livedoorブログはよく知らんけど、ソースいじったら規約違反にならんの?
147Trackback(774):2009/04/10(金) 12:07:25 ID:NJ1wv7Pu
昨日からここでブログ始めました
まだアクセスすらない(´・ω・`)

というのは置いておいても広告酷いですね
もう少し邪魔にならないように工夫して表示してくれれば
広告ありでもいいんですが…
上の方のログだと小さく表示されてるなんてこともあるみたいですが、
あれは特別なんですかねー?
148Trackback(774):2009/04/10(金) 12:11:05 ID:fsMur1i5
真っ白になりますた
149Trackback(774):2009/04/10(金) 12:19:19 ID:yvjgTrpH
>>147
CSSに依存してるんじゃないかな
ブログ全体の文字が小さめに設定されてるなら小さく、大きめなら大きくなってしまうんじゃないかと

確認する前に広告消しちゃったんで、はっきりはわからんけどw
150Trackback(774):2009/04/10(金) 12:30:56 ID:9Gi/eGfI
>>149
確かに依存している
151Trackback(774):2009/04/10(金) 12:31:54 ID:tjeHZioR
これ、アカマイ経由とやらの高速表示って、ホントにそんなに高速になってんの?
FC2のページ(>>36)で試してみたら、若干表示は速くはなってるようだけど、
ほとんど変わらんように思うんだが
画像とか貼ってないとか、貼っててもすべて小さなサムネイル表示とかの場合は
ほぼ変化ないのかな?
152Trackback(774):2009/04/10(金) 12:49:34 ID:wavkp/62
アップロードしたファイルの表示だけでしょかわるの
ほぼテキストサイトなら関係ないんじゃ
153Trackback(774):2009/04/10(金) 12:59:21 ID:YT7DI1u8
スポンサーサイトうぜえええええええええええええええええええええ

ただですらfc2重たいんだから、こういうことするんじゃねーーーーーーーーーよ
154Trackback(774):2009/04/10(金) 13:10:36 ID:wavkp/62
>>153
消しなよ冷静に
消せるんだから
155Trackback(774):2009/04/10(金) 13:21:14 ID:8z1/gKby
自分のブログがYahooのブログ検索で「スコアでの絞り込み」が「中」でも表示されるようにはどうすればいいの?
いつまでたっても「指定なし」か「弱」でしか表示されないんだけど。
デフォルトが「中」だから今のままじゃ全然人が来ない。
156Trackback(774):2009/04/10(金) 13:26:42 ID:NWwI93yG
ブログ見て周ると自作のCSSを使ってるブログには表示されてないな。
消した可能性もあるけど、どうなんだろ?

あと広告別の見え方を自分のブログで比較

Google広告
http://ranobe.com/up/src/up351103.jpg

Overture広告
http://ranobe.com/up/src/up351104.jpg
157Trackback(774):2009/04/10(金) 13:31:40 ID:wavkp/62
>>155
ブログサーチのQ&Aかどこかに「スコアとは」みたいな説明があったと思うから読んでおいで
グーグルのランクみたいなもので、有用と認められないと低いままのはずだ
158Trackback(774):2009/04/10(金) 13:34:02 ID:zxPYxVDe
どっちもでかいな
シンプルかつもうすこし小さい形なら貢献したいが
でかすぎるよfc2さん...
159Trackback(774):2009/04/10(金) 13:34:52 ID:wavkp/62
>>156
いいねいいね
わかりやすいね

overtureのほうが好みかなー
まだ導入してないけど
160Trackback(774):2009/04/10(金) 13:43:25 ID:xQRGN6J0
>>156
コメントがないね(´・ω・`)
161Trackback(774):2009/04/10(金) 13:55:28 ID:NWwI93yG
>>160
過疎ブログですから・・・・たまに来るけどね。

コメントしやすい記事じゃないのかも、書き方を変えるつもりはないけどね。
162Trackback(774):2009/04/10(金) 14:02:23 ID:opvMpDS0
コメントが常時あるブログは
2chコピペブログか馴れ合い系が大多数だろ。
163Trackback(774):2009/04/10(金) 14:17:28 ID:xQRGN6J0
>>162
ギクギクギクッーー
164Trackback(774):2009/04/10(金) 14:40:46 ID:SinY6fzb
スポンサーやっぱり自分だけじゃなかったのか安心
165Trackback(774):2009/04/10(金) 14:41:29 ID:QHrTpYpP
これだけ不評だと広告消す奴が多い
運営が次に考えるのはRSSの広告だな
既にサーバーによってはRSSにPRっていうのが出ていたような。。。
166Trackback(774):2009/04/10(金) 15:09:03 ID:utqDXlhS
放置サイトに広告がのってるだけでもいいんじゃね?
167Trackback(774):2009/04/10(金) 15:30:46 ID:QHrTpYpP
誰が放置サイト読むんだ?
168Trackback(774):2009/04/10(金) 15:50:15 ID:wavkp/62
RSSの広告は嫌だわー
他社で結構見るけど、何のためのRSSだか
意味無いじゃん
169Trackback(774):2009/04/10(金) 15:55:03 ID:xZVZPezr
広告貼るならブログの内容と関係あるやつ選ばして欲しい

車とか知らんがな
170Trackback(774):2009/04/10(金) 17:30:38 ID:/8OQFh8z
有料コース作ったらいいのにね〜
そっちの方がこんな広告より手っ取り早く金集まるのに
171Trackback(774):2009/04/10(金) 17:42:01 ID:syLXnR2l
カネとって提供するだけのクオリティを維持できないから有料コースなんて設定できない
172Trackback(774):2009/04/10(金) 17:58:43 ID:CNweCM8H

グーグルアドセンスの規約にひっかかる人が出るんじゃないか?

 表示は3箇所までという制限があったろ。

  すでに3箇所はっているケースがあるんじゃないか。
173Trackback(774):2009/04/10(金) 18:04:04 ID:oHA1Q6la
なんか変な広告が出るようになったんだけど

なんだこれ
174Trackback(774):2009/04/10(金) 18:07:18 ID:rA7o4Y1W
いいかげん恥ずかしくないのかな
まだ知らんとか

知らずに来たにしても過去レス一切読まずに書き込みとか
175Trackback(774):2009/04/10(金) 18:12:53 ID:fzsrE0QN
毎日更新じゃなかったりで気付かなかったりしたら
こいつアフィ初めやがったとか思われるんだろうな(´・ω・) カワイソス
176Trackback(774):2009/04/10(金) 18:15:43 ID:yT//4oAI
なんか広告出るようになったので初めてこのスレに飛んできました
みんな出てるのかwww

アドセンスの真上に出やがったから
位置変えないと俺のアドセンスが押してもらえないなwwww
177Trackback(774):2009/04/10(金) 18:16:49 ID:/NKGvZtn
自分は記事として取り上げたし常にトップに表示させるところにも告知したから問題なし。
178Trackback(774):2009/04/10(金) 18:20:04 ID:yOGKxs1Z
うーpcログイン出来ね〜
ケータイはできるのに〜
179Trackback(774):2009/04/10(金) 18:30:51 ID:dGh0wwhG
なんか画像張ろうとするとおかしくね?
180Trackback(774):2009/04/10(金) 18:47:59 ID:dGh0wwhG
画像張ろうとすると
画像への文字リンクが張られるよ(´・ω・`)
181Trackback(774):2009/04/10(金) 19:11:29 ID:r6vzkT6i
ブログのジャンルがアダルトだったら広告でないんだから、
おまえらもそーすりゃいいじゃん
182Trackback(774):2009/04/10(金) 19:14:08 ID:6zydIZCC
>>172
それが原因でアボセンスした奴もいるんじゃね?
183Trackback(774):2009/04/10(金) 19:20:43 ID:mZa5ebVV
でかくなったからそろそろ本性表す頃だな。

ヤフオクみたいなもんだよ
184Trackback(774):2009/04/10(金) 19:22:19 ID:6zydIZCC
FC2ってホムペ時代からやってんだから
今更でかくなるのも何もないんじゃないか?
185Trackback(774):2009/04/10(金) 19:22:33 ID:2hA2hHHA
別に強制じゃないし
これぐらいなら構わないけどね

嫌気さしたコピペブログが移転してくれたほうが嬉しいけど^^
186Trackback(774):2009/04/10(金) 19:27:12 ID:6zydIZCC
むしろ閉鎖しろ
187Trackback(774):2009/04/10(金) 19:42:21 ID:z8CTTdpf
これを期に詐欺アフィと糞スパムブログと無駄に混むコピペ系が出てくといいな
188Trackback(774):2009/04/10(金) 19:49:38 ID:65aZpAQW
広告オフにしたら明らかにいつもより表示が遅くなったw
高速時が前の普通状態
これは酷い
189Trackback(774):2009/04/10(金) 19:51:43 ID:65aZpAQW
画像のアドレス変わってるからか
重い鯖に画像置いてるのか
190Trackback(774):2009/04/10(金) 19:55:16 ID:iI7olPPL
個人的にMicroAD貼ってるブログにGoogleアドセンスを表示すると
MicroADの規約には引っ掛からないが、アドセンスの規約違反になるよね

ところがアドセンスを貼っているのはFC2運営会社なので、この場合どうなるんだ?
そのブログへのアドセンス配信が停止されるの?

もしそうなら、アカマイのままアドセンスも表示されずに(゚Д゚)ウマーだけど
191Trackback(774):2009/04/10(金) 20:02:39 ID:6zydIZCC
個人のサイト運営者とは契約形態が異なるだろ
常識的に考えて
192Trackback(774):2009/04/10(金) 20:05:43 ID:iI7olPPL
>>191
なるほどそういうことか
アリガトン
193Trackback(774):2009/04/10(金) 20:07:32 ID:nsio/Hpd
おれのところにも出た、なぜか一番目立つぞ。
194Trackback(774):2009/04/10(金) 20:23:21 ID:z8CTTdpf
非表示なんだけどちょっと重い気がするなあ
週末だからなのか、既にペナルティ的影響が出てるのか
195Trackback(774):2009/04/10(金) 21:16:19 ID:AFRNj+ku
>>191
いや、別々の契約でも広告主からすると関係ないだろ。Googleあぼーん狙えるんじゃないか
196Trackback(774):2009/04/10(金) 21:22:59 ID:AFRNj+ku
Googleの規約に引っかかる、酒、ギャンブル、アダルトを扱えば、Googleアドセンス出てこなくなるんでは?
197Trackback(774):2009/04/10(金) 21:58:38 ID:OcyaBkx1
はてなあんてなにスポンサーサイトってのが載りまくり
198Trackback(774):2009/04/10(金) 22:21:00 ID:LXtTqQ5k
元からfc2カウンターが重過ぎて今さら表示速度なんぞ気にもならん
短気な奴を弾けて丁度良いぐらい
199Trackback(774):2009/04/10(金) 22:38:28 ID:OAWrYH6j
非表示だが、前と特に変わった感じはしないな。
画像が少な目だからかな?
200Trackback(774):2009/04/10(金) 23:58:15 ID:9hHTCs8N
自分のブログを見ることもできないんだけどどういうこと?
201Trackback(774):2009/04/11(土) 00:00:27 ID:wBk8N16M
しょーゆーこと
202Trackback(774):2009/04/11(土) 00:01:22 ID:9hHTCs8N
あ、IEでやったら見れた。スレイプニルがおかしいのか……
203Trackback(774):2009/04/11(土) 00:18:18 ID:takFqMZP
同じFC2でさ、話題ごとにタイトルを変えて検索に引っ掛かるように
してるブログを見ると情けなくなるな。

今は「FC2ブログの広告の消し方」って感じのタイトルだし。
204Trackback(774):2009/04/11(土) 00:36:15 ID:D11z54sA
>>203
 おい 自己宣伝にしか見えないぞ
205Trackback(774):2009/04/11(土) 00:38:57 ID:takFqMZP
>>203
タイトルは少し変えたから晒しにも宣伝にもならない。

こんな感じのタイトルってだけ
206Trackback(774):2009/04/11(土) 00:40:07 ID:takFqMZP
ミス>>204
207Trackback(774):2009/04/11(土) 00:50:29 ID:L4PSxywE
タイトルがどのページでも同じ糞テンプレでも使ってるのかw
208Trackback(774):2009/04/11(土) 01:01:36 ID:hyvbB/kR
タグじゃなくタイトル?
209Trackback(774):2009/04/11(土) 02:08:22 ID:JysJ+Jnr
ほぼテキストのみなので読み込みの遅さとやらが気にならない俺は勝ち組
210Trackback(774):2009/04/11(土) 02:29:48 ID:Rep0xqta
画像込みでも気にならん
211Trackback(774):2009/04/11(土) 05:19:42 ID:bWsH04EN
マルチになってしまってすまないが、教えてください。

設定画面が英語表記なんです。有志BBSで過去に質問があって
答えてくれた方がいらっしゃたのですが、TOPICSが消えて何がどうなったのか
解決したのかも判りません。OSの言語は日本語を選択しています。
設定画面の言語を切り替えられるような機能もないし困っています。

新規登録した時皆さんが使ったブラウザって何でしたか?
ブラウザによって英語圏の人と間違えられた?あ〜もうワケワカメです。
皆さんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

212Trackback(774):2009/04/11(土) 05:24:34 ID:4OF8ow2N
>>211
ブラウザ側の設定は触ってみた?
ツール→インターネットオプション→(全般)→言語
→追加→日本語[ja]を選択でOKボタン。

念の為、ブラウザ再起動してFC2入ってみたらどうかなー。
213Trackback(774):2009/04/11(土) 06:05:55 ID:QV7Oa7b3
設定画面だけとなると分からないな
214Trackback(774):2009/04/11(土) 09:05:51 ID:sEoo4bpf
どこかで変なクッキー食べた時にそうなる
fc2トップも英語じゃないか?

一回クッキー全部消してみ
215Trackback(774):2009/04/11(土) 09:12:02 ID:BPMy2rEG
英語表記になるのは十中八九yourfilehostが原因じゃね?
216Trackback(774):2009/04/11(土) 09:27:43 ID:x+IE7Sie
昨日広告の存在に気づいたw
さっき消せた
217Trackback(774):2009/04/11(土) 10:04:51 ID:kyoi2KW3
記事内だけは無理だわw
218Trackback(774):2009/04/11(土) 10:24:57 ID:yl/8MQxy
>>211
FC2ブログのページを隅から隅まで読んだ上での質問なのか?
調べもしないで教えてくんってどんだけなんだよ

http://blog.fc2.com/browser.html
219Trackback(774):2009/04/11(土) 10:26:13 ID:yl/8MQxy
どうせ、春休み中に海外のエロサイト覗いてたとかなんだろうけどさ
220Trackback(774):2009/04/11(土) 10:35:57 ID:x+IE7Sie
>>217
場所と形選べればいいのにね。Microad程度には
221Trackback(774):2009/04/11(土) 10:36:31 ID:70ulz38X
みんなスパムコメントってテデトール?
数字入れたり、認証制にするしかない?
222Trackback(774):2009/04/11(土) 10:40:49 ID:1dFloMcu
>>221
captcha使っても週に1度はスパムコメントが来る
手動でやってるんだろうけど、ご苦労なことだ
223Trackback(774):2009/04/11(土) 10:44:03 ID:70ulz38X
>>222
さんきゅ
手動じゃこちらもそれか認証に変えたりするしかないです
224Trackback(774):2009/04/11(土) 11:33:23 ID:1FZimz5p
なんか急に画像の上書きアップロードが上手く反映されなくなった
225Trackback(774):2009/04/11(土) 11:45:05 ID:/IGhv/os
広告非表示に設定したのに消えねえ!!!
226Trackback(774):2009/04/11(土) 11:55:12 ID:waImc+vc
高速表示って何だ?そうじゃなくても別に問題ないよね。
227Trackback(774):2009/04/11(土) 14:24:04 ID:bm3g/NlJ
>>225
キャッシュを削除してから開いてみ。
228Trackback(774):2009/04/11(土) 15:20:15 ID:70ulz38X
FC2ブログってデフォでコメント数字入れで確認取るようになってるんですね
管理人としてコメント書こうとして要求されて始めて気が付きました
229Trackback(774):2009/04/11(土) 15:49:53 ID:3iNc7PHZ
ああ最近登録した人はそうなんだ
数字認証導入される前からずっと居るから知らなかった
230Trackback(774):2009/04/11(土) 16:01:44 ID:k4altOGS
>>228
設定で変えられるんだけど。

他人のブログならともかく自分のブログで何言ってんだ。
231Trackback(774):2009/04/11(土) 16:51:52 ID:zMSCxv/A
デフォって変えられないって意味で使ってたの?
初期設定ってことではなく?

まあ管理画面は全部見て回ったほうがいいよね
232Trackback(774):2009/04/11(土) 17:12:17 ID:uI9OeNxj
>>228
コメントへの返信を書こうとしたのか?
もしそうなら管理画面の返信機能を使えばいいじゃん
233Trackback(774):2009/04/11(土) 17:20:54 ID:D11z54sA
>>228
  人気者の君。
  FC2ブログ使い始めて何日目なのかを述べよ。
234Trackback(774):2009/04/11(土) 17:31:17 ID:70ulz38X
確かに一杯コメントついてますね
まだ2回記事書いただけです
だからデフォというのも最初の設定がそうなっていることに
気がついたということで、いじれないという意味で言ったわけではありません

コメントが来てそれに返そうと思ったら数字入力を要求されて
それで始めて気がついたというわけです
スパムが酷ければ設定を変えたいと思いますが、自分が他ブログにコメントを
書くとき数字入力を要求されるとやや面倒なので、とりあえずはなしの
設定で行こうと思います
235Trackback(774):2009/04/11(土) 17:36:50 ID:kfWX8LaK
>>232
FC2でブログやって2ねんぐらいのおいらがやって来たよ
管理画面の返信機能っていうの知らんかったわ
これだったらCAPTCAのページが開かれないんだな
236235:2009/04/11(土) 17:37:54 ID:kfWX8LaK
×CAPTCA
○CAPTCHA
237Trackback(774):2009/04/11(土) 18:42:59 ID:mqgemv04
FC2なんでスポンサーサイトとか出してんだよ
アホじゃねーのうぜえ
238Trackback(774):2009/04/11(土) 18:44:32 ID:Po1N6NUW
そんな愚痴言うぐらいならやめればいいのに
239Trackback(774):2009/04/11(土) 19:15:36 ID:zMSCxv/A
うざかったら消せばいいのに
240Trackback(774):2009/04/11(土) 19:37:00 ID:UQGxSVP9
おまいら業者の宣伝※どうしてる?
俺はホスト規制して卑猥な単語とかをブロックワード指定してから削除してるけど
卑猥な単語にスペースだの何だの入れられて完全にイタチごっこ。
ホスト規制もどうせ串経由だろうから意味ないんだよなぁ。

何か良い対処法無いだろうか・・・
241Trackback(774):2009/04/11(土) 19:41:26 ID:uxbu1R8X
承認制にしたら?
242Trackback(774):2009/04/11(土) 19:58:30 ID:+hsijtKF
うちは承認制
メール通知来るようにしておいて、メール上の削除用URLでサクッと消す

IPや内容(通知メールに記載されてる)をたまにまとめてみて、共通点あるようなら禁止設定に追加
243Trackback(774):2009/04/11(土) 20:11:49 ID:7NbDDsDz
うちは承認制にはしていない。
まずは特徴のあるエロワードを弾く。次に誘導先のドメインも禁止ワードとしてブロック。
例えば、「.zz.tc/」みたいなのはスパム以外ではまず見られないから弾く。
これでそうそうスパムは来ない。たまに来たら上記の対処をしつつ、手動削除。
244Trackback(774):2009/04/11(土) 20:16:01 ID:QV7Oa7b3
httpとne.jpを禁止ワードにして定時にチェック
いちいち管理してられん
245Trackback(774):2009/04/11(土) 20:21:06 ID:+hsijtKF
そうだね、来る量にもよるよね
うちは平均すると日に一件とかだから手動でおk
246Trackback(774):2009/04/11(土) 20:54:54 ID:MILY155A
ここ何日から最新記事に スポンサーサイト  って文字が下についてるんだけど、なんで?
247Trackback(774):2009/04/11(土) 20:55:48 ID:qFB4MM0Z
お前の頭が悪いからに決まってるじゃん
248Trackback(774):2009/04/11(土) 21:03:48 ID:A6v+l+Pk
お前の頭よりマシですぅ
249Trackback(774):2009/04/11(土) 21:23:06 ID:8KaKyZHy
あんまり更新されないところでもスポンサー表示が切ってあると
色々チェックだけはしてんだなとニヤリ
250Trackback(774):2009/04/11(土) 21:26:59 ID:/oJ/IFFn
ありすぎて困る
251Trackback(774):2009/04/11(土) 21:54:11 ID:NeXbrYav
>>246
私も今日気が付いた。うざいよな
252Trackback(774):2009/04/11(土) 21:57:01 ID:GNC9Oabi
少し前のレスやお知らせを読むこともしないのか
253Trackback(774):2009/04/11(土) 22:21:36 ID:YPCHY+C7
広告費かせぐための行為うざい

広告表示させないなら通常通りといわれても
通常以下の速度にしか表示しないようにしている嫌がらせっぷり。運営チーム最低。
254Trackback(774):2009/04/11(土) 22:23:13 ID:YPCHY+C7
ログインリンクを直せ。
トップページのではなく、任意のページに行こうとするときに
ログインしていないときのログインページ。

クッキーをONにしててもOFFと認識するのは明らかなバグ。
255Trackback(774):2009/04/11(土) 22:29:35 ID:KhEnFfwT
何でここに書くの?
直接運営に言えないの?
死ぬの?
256Trackback(774):2009/04/11(土) 23:31:12 ID:1FZimz5p
エロスパムの8〜9割がosakakitaだ。
257Trackback(774):2009/04/11(土) 23:35:42 ID:9JYEHKz2
スパムコメント寄こすのは以前はプログラムだったけど
最近はcaptcha(画像認証)あるから人間が目で見てやってるんだろうな
258Trackback(774):2009/04/12(日) 00:10:24 ID:WfwpFPPQ
livedoor leaderで画像が取得されなくなっている。
これは広告表示を消したからなのかな。
259Trackback(774):2009/04/12(日) 00:12:04 ID:3YmTOxYZ
承認制だからスパムやったって誰の目にも触れず私が消すだけなのに何の意味があるんだろう
不思議すぎる
260Trackback(774):2009/04/12(日) 00:22:53 ID:tW5sJGOF
>>258
お前の使ってるのがleaderだからじゃね
261211:2009/04/12(日) 00:32:56 ID:AcZOH11O
アドバイス頂いた事は全てやってから質問しました。
事前に書かずにお騒がせしましたm(_ _)m。

それでもダメなので訊きに来た次第なのですが、どうにも変わらず
打つ手思いつきません。勇気を出してForumで質問してみようと思います。
とりあえず始めたばっかりで大して作り込んでもいなかったので削除しました。

>>212-218
みなさんありがとうございました。

262Trackback(774):2009/04/12(日) 00:36:36 ID:wXYekyBw
>>253
無料サービスだから、スピードまでは文句いえんだろ。

ただ、あの宣伝は文句いえると思う。いきなり、後出しであの配置の宣伝は無しだろ。ブログにとっては致命的で使い物にならんレベル。誰がそのまま使うんだ?変え方分からん奴は他に逃げるだろ。
263Trackback(774):2009/04/12(日) 00:52:47 ID:6gSd/58v
>261
丁寧過ぎてワロタ
ところで勇気はいらんぞ、そしてまともな回答も期待するな
レンタルブログなんて山ほどある
264Trackback(774):2009/04/12(日) 01:06:01 ID:WfwpFPPQ
>>260
Readerでした…。
265Trackback(774):2009/04/12(日) 03:38:11 ID:WwtRoHGv
アダルトカテゴリにしても無修正画像は貼ったら即凍結されるの?
266Trackback(774):2009/04/12(日) 04:13:06 ID:/jvJB5En
万引きしたら逮捕されるの?って聞いてるのか?
267Trackback(774):2009/04/12(日) 04:14:40 ID:WwtRoHGv
貼ってるところたくさんあるじゃん
じゃあ凍結されないってことですよね
268Trackback(774):2009/04/12(日) 04:29:39 ID:h668OmfI
何がどうなって、「じゃあ」と思ったんだろう…。
ある意味幸せな方ですね。
269Trackback(774):2009/04/12(日) 04:31:31 ID:WwtRoHGv
貼ってあるサイトが凍結されてないってことも分からない馬鹿なの?
さっさと寝なさい
270Trackback(774):2009/04/12(日) 04:41:13 ID:whb+uAMy
>>257
だとしたら解析されているはずなのにされてない。

一度スパムコメントが入った瞬間を見たことがある。
自分のブログを見て解析結果を見てた。
何秒か後、再度ブログを見るとスパム入ってた。
解析を見てもその時間は誰も来てない。
解析を残さず数字認証してコメントできるものなの?
271Trackback(774):2009/04/12(日) 05:18:55 ID:m7bJFs29
既に画像認証を突破するボットがあるよ。
あの手のは結局いたちごっこだから……
272Trackback(774):2009/04/12(日) 08:30:47 ID:b+ljRjjf
広告表示させれば高速化される ≒ 広告載せないと遅くするぞオルァ!

だろJK
273Trackback(774):2009/04/12(日) 09:26:09 ID:xDjU+dER
管理画面英語だけど、
アカマイ設定項目がいつのまにか消えてる
274Trackback(774):2009/04/12(日) 10:55:23 ID:6Ybse4F5
>>265>>269
勝手に結論出てるなら、何故質問したんだろうw

万引きしても捕まらない奴がいるじゃん!じゃあ大丈夫だよね
ってか
275Trackback(774):2009/04/12(日) 11:01:35 ID:wIBFaz2Y
みんなしてるじゃんで済んだら警察いらない
276Trackback(774):2009/04/12(日) 11:50:08 ID:uBvdtq46
似たようなジャンル・規模のブログに比べて自分のところは反応が薄くコメも拍手も少ない
検索が60%なんだが来ても、長文すぎて読んでる人がいないんだろうか
自分が疑問に思ったことを色々調べて書いてるから、よそより詳しい分長文なんだよ
つかぶっちゃけ面白くないんだろうな・・・切ない
277Trackback(774):2009/04/12(日) 11:55:32 ID:6Ybse4F5
>>276
最初に概要をまとめて、追記で詳細を書くのはどうよ?
278Trackback(774):2009/04/12(日) 11:55:47 ID:60Gw433C
俺も少ないよ。別に情報系サイトじゃないけどさ。
調べ物でブログを見つけてもコメントしないからお互い様だな。
コメントの返事があるか数日後もう一度見るなんてしないだろうし。
たとえ面白いとしても面白いってコメントがたくさんついているブログなんて一部でしょ。
279Trackback(774):2009/04/12(日) 12:10:09 ID:X3WSksxy
そもそもその
>似たようなジャンル・規模のブログ
ってのとお前さんのブログはどっちが老舗なのか
あと、どれだけ他ブログとの交流や宣伝をしているのか、ってのによっても差が出るわけだが
280Trackback(774):2009/04/12(日) 12:21:09 ID:nwKeyFg9
>>276
内容が詰まってるなら長文でいいじゃん。
知りたいことがあって検索したページが長文なのは歓迎だよ。
アクセス稼ぎのために短小エントリが持て囃されてる風潮に惑わされることはない。
読みやすいようにレイアウトは工夫すべきだけどね。
281Trackback(774):2009/04/12(日) 12:42:54 ID:lEKDVOYy
>>276
友人には見てもらっているかい? どんなリアルリアクションをされる?

読み手からコメントはもらっているかい?
「はてなブックマーク」などソーシャルブクマされているかい?
FC2拍手は設定しているかい?拍手もらったことある?
いずれもゼロなら、内容が問題かもよ。

できることなら、実際に>>276のブログを拝見してアドバイスしたいが。
282276:2009/04/12(日) 12:48:26 ID:AeOK2TMq
みんなありがとう、なんか目から汁がでた・・・
ここに晒す勇気はないのでみんなが言ってくれた事をひとつずつやってみるよ
283Trackback(774):2009/04/12(日) 12:49:19 ID:yDfPZfOc
>>278
同意.
調べ物で助かったときは自分のブログに書くときにトラバ貼ったりはするけど,コメントはなかなかしないな.
ホント,お互い様で,自分が人のブログで助かった分,人も自分のブログで助かってると思うことにしてる.
284Trackback(774):2009/04/12(日) 13:44:15 ID:Saib2s/7
ID:WwtRoHGvワロタw
春の陽気にやられてるやつがここ数日ホントに多いなw
285Trackback(774):2009/04/12(日) 13:55:18 ID:Tvv1yhGl
>>284
もうとっくに春休みは終わってるはずなんだけどね
286Trackback(774):2009/04/12(日) 14:00:05 ID:tW5sJGOF
真におかしいやつが出てくるのはこれからですよ
春休みの子どもじゃなくて大人に多いから始末に終えない
287Trackback(774):2009/04/12(日) 14:22:39 ID:qwDsCTwC
>>276
>280同様、検索して行ったときどうでもいい短文だとがっかりするから
長文で詳細なブログの方が好きだ。
そう思ってるから自分も長文ブログやってる。
やっぱり反応薄いけどねw
たまにTU>>UUだと、「読んでくれてる」ってうれしい。
288Trackback(774):2009/04/12(日) 14:55:15 ID:xZ7Yj+YG
まーたDION軍規制かよ……。

>>287
検索エンジン上で表示されてた部分が結局全文だったりすると
ムカつくよねw
289Trackback(774):2009/04/12(日) 14:55:54 ID:/jvJB5En
どうせID:WwtRoHGvは自分のブログが凍結されたときに
じゃあどうして○○のブログは凍結されないの?
とか言いだして他人まで巻き込む最悪なタイプだろうなw
290Trackback(774):2009/04/12(日) 15:04:17 ID:Wf3xP01v
もう面倒だから、アダルトカテゴリで無修正貼ってるブログを片っ端から通報してこうぜw
291Trackback(774):2009/04/12(日) 15:04:55 ID:WwtRoHGv
かかっこいやチンカスども
通報されようが消されねーんだよバーカ
292Trackback(774):2009/04/12(日) 15:10:35 ID:kUjeqMlh
消されるとかの問題じゃないだろjk
善悪の区別もつかない歳なのか?
293Trackback(774):2009/04/12(日) 15:12:06 ID:wPzMpckQ
まあ無修正貼っても大丈夫ですか?
なんて聞く奴は中学生以下確定だろうな
294Trackback(774):2009/04/12(日) 15:14:45 ID:Wf3xP01v
>>291
消されたブログを知ってるんだが
つーか、馬脚を以下略
295Trackback(774):2009/04/12(日) 15:17:01 ID:WwtRoHGv
善悪の判断でいうならてめーらは画像の一つも無断転載したことねーのかよ
勝手に誰かの発言をコピペしたとかねーのかよ
偉そうにのたまうなよ
296Trackback(774):2009/04/12(日) 15:21:11 ID:ULYX+6rM
>>295
無いよ
コピペは認められている引用の範囲で出展を示さない限り一切しない
297Trackback(774):2009/04/12(日) 15:25:13 ID:AcdvA799
ないなぁ
そんなことする必要ないし
298Trackback(774):2009/04/12(日) 15:28:29 ID:AcdvA799
むしろ、無断転載や無断コピペをしなきゃ書けないようなブログってどんなのだよw
そこまでして書く意味があるのか、そっちの方をまず考えるべきじゃないか?
299Trackback(774):2009/04/12(日) 15:29:19 ID:WwtRoHGv
嘘付けよクズども
今時そんな潔癖なブログはねーよ
お前が勝手に引用の範囲内だと思っているだけで侵害してるだろうな
見せてみろよお前のブログ
ついでに荒らしてやるからさ
300Trackback(774):2009/04/12(日) 15:31:04 ID:WwtRoHGv
ああ、もしかしてチラシの裏に書いてろってレベルの日記ブログしか書いてないのか
そんなカスブログしか書かない奴しかこのスレにはいなかったなw
301Trackback(774):2009/04/12(日) 15:31:44 ID:wnRObPOj
おまえ何様だよ
302Trackback(774):2009/04/12(日) 15:34:20 ID:ULYX+6rM
NG指定した
類友なんだな
周囲にも不正野郎しか揃ってなくて判らないんだろうw
303Trackback(774):2009/04/12(日) 15:34:36 ID:WwtRoHGv
お前らチンカスどもが一生追いつけないような20万PVを誇るブログ保持者だ
お前らの日記はネットのゴミだから今すぐやめろ
304Trackback(774):2009/04/12(日) 15:38:50 ID:OhEk+4UI
誰かがしてるから良いんじゃね?って考え方は小学生までですよ
305Trackback(774):2009/04/12(日) 15:40:46 ID:Tvv1yhGl
こういうとき専ブラって便利だな
306Trackback(774):2009/04/12(日) 15:43:11 ID:AcdvA799
必死さに笑っちまったw
本当に20万PVなら善悪くらいこんな所で聞かなくても判断できるだろうし、
そんなブログに無修正載せたら祭りになって即バン喰らうくらい想像できるだろw
つーかそもそもブログ=日記と思ってる時点でアレがソレだよな
307Trackback(774):2009/04/12(日) 15:44:42 ID:WwtRoHGv
雑魚の嫉妬は見苦しい^^;
308Trackback(774):2009/04/12(日) 15:51:50 ID:D1qeOHfG
20万だとそれだけ敵も居るから不正やりゃあ即通報だ罠

裏流出ビデオで年商1億です!って言われてもうらやましくねえし
お前の言ってるのはそういうこと
309Trackback(774):2009/04/12(日) 15:53:28 ID:D1qeOHfG
面白い流れだから「コピペ」して記事にしてやるよ
「みんなやってる」し「つかまらなきゃOK」なんだよな?
310Trackback(774):2009/04/12(日) 15:55:51 ID:WwtRoHGv
雑魚が記事にしても誰も見ないという^^;
311Trackback(774):2009/04/12(日) 15:59:28 ID:D1qeOHfG
お前がビビッてブログ検索して見に来た形跡が残ればいいんだよw
312Trackback(774):2009/04/12(日) 16:01:58 ID:WwtRoHGv
雑魚だから検索上位にひっかからないという^^;
313Trackback(774):2009/04/12(日) 16:03:53 ID:bvpMu4VT
そして有名コピペブログに投稿されて泣く>>312
314Trackback(774):2009/04/12(日) 16:08:45 ID:WwtRoHGv
泣く意味がわからんな
雑魚には特定すらできんだろう
315Trackback(774):2009/04/12(日) 16:15:21 ID:MD/dziv1
アダルトで無修正で20万PVって特定できないくらいごろごろあるレベルなのかw

でもまあ、PVだもんな…UUじゃないもんなw
316Trackback(774):2009/04/12(日) 16:16:23 ID:NTPjp6OW
お前が名無しだろうがアルファブロガーだろうが、発言内容が恥ずかしいじゃん

20万ヒットのブログなんか少ないからリストにするのは比較的簡単
でもその中にお前のブログは無いよ
絶対に


さあ次はなんて返すの?
317Trackback(774):2009/04/12(日) 16:18:20 ID:WwtRoHGv
よし、いっぱい釣れたから寝るかな
318Trackback(774):2009/04/12(日) 16:21:28 ID:NTPjp6OW
案の定でしたw

面白かったよ
319Trackback(774):2009/04/12(日) 16:22:09 ID:MD/dziv1
昼夜逆転してんじゃん
働けよ
320Trackback(774):2009/04/12(日) 19:42:54 ID:7CcKQ5d6
後釣り宣言というか、ID:WwtRoHGvみたいに自分で調べもしないくせに質問に答えてもらえないからって散々顔真っ赤にしてから「釣れたwww」とか言い張るのって最近流行ってるの?
で、こういう人達って“釣り”の意味をちゃんと解ってて言ってるの?

釣り師ってのは本来餌まいたらしばらく静観か放置して反応を楽しむもんだと思ってたんだけど。
321Trackback(774):2009/04/12(日) 19:52:30 ID:xY2QeRxo
ひょっとして例のAAを貼るタイミングかな?
322Trackback(774):2009/04/12(日) 20:29:55 ID:OhEk+4UI
このAAの事ですか?

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!       全部天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
323Trackback(774):2009/04/12(日) 20:54:22 ID:7v0ew+CY
だいたいFC2なんて無修正エロDVD販売で大きくなったトコなのに
あとワンクリ○○とかもね
324Trackback(774):2009/04/12(日) 21:01:52 ID:23+hS35Q
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
325Trackback(774):2009/04/12(日) 21:12:02 ID:6QOCQX4P
         __
      ,...-.'    `:‐.、
     /         \
    /    ,...---.、    ヽ
    ,'    /、_ヽ;;;;;;;;ヽ    ',
    |     |;;;;;;;;●ー-;;|    |
    ';     ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ    ,'
   ヽ     `゙―‐'"     /    しらないよ
    \.          /
      `ゝ、._..____,,,,,/
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
326Trackback(774):2009/04/12(日) 22:49:10 ID:pPXlYpu3
釣りでもそうでなくても
不愉快だから氏ね
327Trackback(774):2009/04/12(日) 23:11:32 ID:AcZOH11O
>>263
まともな答え返って来ませんか・・・困りました。
フォーラム汚しも何なのでPC再起動してもう一回やってみます。

> レンタルブログなんて山ほどある

でもfc2ってなんか魅力的なんですよ。
エロ許してるとことか(自分はエロないんですけど)w
328Trackback(774):2009/04/12(日) 23:24:39 ID:NTPjp6OW
ブログ登録時に英語優先にしてるとどうもならんという話を聞いたような気がする>管理画面が英語
日本語優先にして登録しなおしたら?
329Trackback(774):2009/04/12(日) 23:39:40 ID:nq8z6/II
フォーラム探したら公式の回答出てたよ

ブログ管理画面が英語表記になってしまいます。
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?f=9&t=23970&sid=396da7decd1342e881d8fd76f70dd9b2
330Trackback(774):2009/04/12(日) 23:59:07 ID:Gu9uyLw9
>>327
http://blog.fc2.com/
オレの予想だと、このページは英語になるだら?
オレも英語になるよ
FC2はたぶん使用ブラウザを見てると思う
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

でも管理者ページはなぜかちゃんと日本語になってくれる、これFC2の七不思議
331Trackback(774):2009/04/13(月) 00:08:50 ID:TlYw5jKc
だら?
三河人かやあ?
332Trackback(774):2009/04/13(月) 03:51:54 ID:y2A/2518
>>329
ありがとうございます。歩き方ですよねコレ?
探せてなかったです。回答を読むと英語登録されちゃうと
直らないとのことなので、どの道削除は仕方なかったようです。
>>330
Firefoxですが登録の時も今も日本語表記です。
最初の設定の時に何かやらかしたんだと思います。
今度はIEかプニルからやってみようかな。情報ありがとうございます。

フォーラムにあったように同じアカウントで取得できないのがつらいです。
20分ほど悩んでやっと決めて、それなりに愛着もあったので。
表記の仕様と同じく、稼働中でなければ同一アカウントも許してほしいです。

技術的な〜スレでもこのスレでも回答頂けて感謝しております。
実は2chにて質問するのが一番勇気が要ったりw
ggrksと一蹴されるかと思っていましたが、皆さん本当にありがとうございました。


333Trackback(774):2009/04/13(月) 04:04:20 ID:hy/0RPRw
なんか記事の下にスボンサーサイトと
いうものを消したいんですが
テンプレをどのようにいじれば
それを消すことができますか?
334Trackback(774):2009/04/13(月) 04:10:34 ID:2YBtaQW9
ジャンルをアダルトにして無修正エロ写真を掲載すれば記事下広告は消えます。
本当に。
335Trackback(774):2009/04/13(月) 08:37:53 ID:ZPKKadlZ
>>333
cssで簡単に消せたよ
336Trackback(774):2009/04/13(月) 08:46:45 ID:IOuwTzAM
アカバンのススメってか……
337Trackback(774):2009/04/13(月) 09:05:10 ID:Y74MErJ+
テーマに投稿されないんだけど、
予約投稿だとダメだとかありますか?
338Trackback(774):2009/04/13(月) 10:26:10 ID:/C0fFrvU
>>337
予約投稿だとダメ
339Trackback(774):2009/04/13(月) 11:57:57 ID:ov2XN0iy
なんか、これまで広告表示されてこなかったのに、急に
「スポンサーサイト」と出てきて、広告表示されるようになりましたか??

皆さんいかがですか??
340Trackback(774):2009/04/13(月) 12:03:47 ID:ph1c7iHa
過去ログくらい嫁
341Trackback(774):2009/04/13(月) 12:05:45 ID:3pjhvlwl
過去ログもそうだが、管理画面のお知らせとか読まないんですか??

教えてくんですか??
342Trackback(774):2009/04/13(月) 12:11:57 ID:ov2XN0iy
失礼。
どうやってCSSで消すのか教えてもらえますか?
343Trackback(774):2009/04/13(月) 12:18:10 ID:linsMB2u
344Trackback(774):2009/04/13(月) 12:34:39 ID:P8YeFzwL
モニタに張り紙張れば消えるよ
345Trackback(774):2009/04/13(月) 12:36:47 ID:RYvjtxKC
広告非表示にしたみなさん、
速度はいかがですか

画像がないページなら気にならない程度ですかね
346Trackback(774):2009/04/13(月) 12:44:07 ID:F8XGmhDj
1ヶ月放置で出てくる宣伝を出さなくする方法ないですか?

記事書くと消えるのは知ってますがそれは無しで。日の変更だけでは駄目でした。
347Trackback(774):2009/04/13(月) 12:44:36 ID:rfxZwk63
以前より遅くなるのでなければどうでもいいし、以前より遅くしてるのならFC2の姿勢を疑う
その程度かなぁ
348Trackback(774):2009/04/13(月) 12:45:46 ID:rfxZwk63
スレ立てした人の失敗は、前スレにあった「※ここは質問スレではありません※」をつけなかったことだよね
349Trackback(774):2009/04/13(月) 12:52:23 ID:UNxkA2n0
なんか表示件数弄ってから見てみると
なぜか30件表示されてる

RSSを30にしたけどそれはすぐ戻したし
他はそんな弄ってないはずなのに
しかも、トップの最新記事だけじゃなくて
月別・タグ別クリックしても全部そうなってるから
設定ミスじゃねーよなぁ……

一体なんぞ?
350Trackback(774):2009/04/13(月) 13:46:02 ID:RbLaFo1H
FC2関係なら質問があったっていいじゃないか
そしてそれに過去ログ嫁と答えるのもいいじゃないか
351Trackback(774):2009/04/13(月) 13:55:11 ID:Y74MErJ+
>>338
ありがとうございます
352Trackback(774):2009/04/13(月) 20:34:22 ID:Bap9ltB2
RSS表示がおかしくね?
353Trackback(774):2009/04/13(月) 20:35:42 ID:srKk/YA+
解析全く反映されてないんだが
354Trackback(774):2009/04/13(月) 21:11:50 ID:faICbaWB
俺のも反映されてない
355Trackback(774):2009/04/13(月) 21:15:01 ID:+8jo/Z4Z
解析はリサーチアルチザンを使っているんだけど、
FC2ののほうが使い勝手いいの?
ぱっと見、いまいちっぽくてスルーしてんだけど。
356Trackback(774):2009/04/13(月) 21:19:20 ID:fuI6pr/N
解析の画像がずっと表示されてる
357Trackback(774):2009/04/13(月) 21:21:35 ID:srKk/YA+
日別時間別では来てるのに追跡だけ昨日は1/3しか表示されないし
今日はデータ無いってなる
358Trackback(774):2009/04/13(月) 21:27:43 ID:gFfKaczj
>>355
fc2解析は軽快な旧版の方が断然いいよ
新はいちいちロード画面が入るし、生ログで訪問回数も分からない糞仕様

難を言えば、旧版はもう新規登録はやってないってことだな
359Trackback(774):2009/04/13(月) 21:45:33 ID:nVml5Rre
また不安定になってんのかく祖FC
360Trackback(774):2009/04/13(月) 21:54:13 ID:bwpxG2N4
FCはFuck consumerの略なんだぜ
361Trackback(774):2009/04/13(月) 22:39:44 ID:Bhh5fwwO
昨夜からアク解おかしかったな。
今日直るかと思ってたのにまだなのかよw
362Trackback(774):2009/04/13(月) 22:44:54 ID:IOhZjkjs
明らかに解析おかしいだろ
http://gaikaex.web.fc2.com/
363Trackback(774):2009/04/13(月) 23:16:42 ID:9HbwcrVq
うぜえ
364Trackback(774):2009/04/13(月) 23:22:37 ID:5VmfcqDj
この Web サイト (gaikaex.web.fc2.com) は攻撃サイトであると報告されており、セキュリティ設定に従いブロックされました。
365Trackback(774):2009/04/13(月) 23:47:39 ID:BCfh1Lru
久しぶりにブログ更新しようと思ったら広告が出てた。
とりあえず非表示にしといたけど問題ないよな
366Trackback(774):2009/04/14(火) 01:16:38 ID:T1yffvVN
解析死んでない? 自分のIP解除して試したけどカウントされない
367Trackback(774):2009/04/14(火) 01:29:08 ID:y07HS/aw
また死んだのか…
368Trackback(774):2009/04/14(火) 02:01:58 ID:uMP8Dmyd
xmlファイルがよみこめねぇ
369Trackback(774):2009/04/14(火) 03:42:56 ID:LF8Tc1nS
解析また死んでるのかよ・・
いい加減なサービスならはじめから提供しなきゃいいのに。
370Trackback(774):2009/04/14(火) 06:17:25 ID:bjxZOQhW
ブログが新規で作れない
371Trackback(774):2009/04/14(火) 09:25:31 ID:XbMCAKql
アカマイついてる新規記事がグーグルのインデックス登録から外されてた
昨日までは登録されてたんだけど、関係あるのかな
372Trackback(774):2009/04/14(火) 09:49:11 ID:a0Ej9l3A
>>365
スピードはどうですか?
広告非表示にしたら遅くなったりしましたか?
373Trackback(774):2009/04/14(火) 09:51:37 ID:yMjQdbA7
なんだかおそろしく遅い。
374Trackback(774):2009/04/14(火) 09:52:22 ID:MQSFzBQM
アクセス集中で見れないorz
375Trackback(774):2009/04/14(火) 10:00:16 ID:OByJ9XA7
俺も自分のブログが重くて見れない。広告は非表示だけど、それとは関係ないよね?
376Trackback(774):2009/04/14(火) 10:03:06 ID:4dKnLr5n
blog22見れない
377Trackback(774):2009/04/14(火) 10:14:48 ID:KR+W3tFK
FC2のブログが他のブログと比べて優れてる点は何ですか?
378Trackback(774):2009/04/14(火) 10:53:54 ID:8f3WGd2i
ここでアカマイの事さんざん話題になってるけど、自分のブログには出てなかった
とりあえず非表示にしたが表示速度はあんまり変わらないと思う
鯖は114
379Trackback(774):2009/04/14(火) 11:07:27 ID:u9scBrlf
>>377
ほぼすべて
各社ID取得して試してみたがコレ本音
380Trackback(774):2009/04/14(火) 11:30:30 ID:dyCl7VjO
画像が表示されないんじゃオラァ!
orz
381Trackback(774):2009/04/14(火) 11:34:56 ID:hKGoTSiX
まあ、確かに優れてる方だと思うよ
PC・携帯共テンプレもCSSも自由度高いし、容量もそこそこ
アフィやってる人にも使いやすいだろうし

逆に劣ってる点を挙げてもらった方が分かりやすいんじゃない?

自分が思い当たるのは画像関係と、鯖を選べないことと、重くなったり鯖落ちが頻繁なことかな
他の人のレスからだと、アダルトサイトの足跡やスパムコメが多いとか、かな?
382Trackback(774):2009/04/14(火) 11:36:05 ID:dZQPrFTQ
前から画像はFC2以外の別サーバにおいてあるものを
呼び出して表示させていた私は勝ち組?
383Trackback(774):2009/04/14(火) 11:51:07 ID:hKGoTSiX
RSSリーダーを使用している読者からすれば、結局同じなんだけどね
なんで同じ鯖に上げさせない仕様にしてるのかわからん
384Trackback(774):2009/04/14(火) 12:00:49 ID:6e2N63WL
既に画像認証は突破された
アダルトのスパムコメントを絶対やらせない方法を考えた

1. http://を禁止ワードにする
2. すると、普通にコメントする人が自分のサイトのURL http://hoge.blog00.fc2.com/ を入力すると禁止ワードのチェックではじかれてしまう
3. URL入力欄を廃止
4. 画像認証を撤去(画像認証のページにもURL入力欄があるので混乱を避ける)
5. 自分のサイトの http://hoge.blog00.fc2.com/ を入力したい人には h 抜きでお願いします、と宣言する

どうだ?
385Trackback(774):2009/04/14(火) 12:26:55 ID:zOLwBs31
コメント欄を消せばおk
386Trackback(774):2009/04/14(火) 12:46:08 ID:3IgQCIxb
画像認証を突破してくる業者なんてそう多くないから
突破してきたスパムサイトのURLをブラックリストに順次放り込んでいけば良いじゃない
ちなみに自分のとこのブラックリストには今これだけ入ってる

churappa.com
cham-news.net
opiece.com
gijack.net
ometroro.com
todonotsumari.com
subekarazu.com
goshrink.com
rubyurl.com
mlstarn.com
387384:2009/04/14(火) 13:20:58 ID:6e2N63WL
>>386
サンクスコ
参考にさせていただくわ
エロIPはosakaが多いような気がする
388Trackback(774):2009/04/14(火) 13:43:43 ID:5WWydjGs
鯖30の画像うp鯖死んでね?
リロしても画像が変更されてないし
削除しても残ってるし
389Trackback(774):2009/04/14(火) 13:46:39 ID:5WWydjGs
37だったわ

あと、まれに成功する
390Trackback(774):2009/04/14(火) 14:01:07 ID:SYmqjZte
>>382
おれもそうしてる。
ftpでまとめてアップできるから楽だし。
おかげでブログが重いと思ったことないよ。

今回の広告は画像鯖がそれなりに負荷がかかるから
スピードが必要なら応分の負担をしろってことなのだろう。

さくらやXREAの安いコースに画像を置いて速度が出るようなら
そっちに画像だけ移動してしまうってのも一つの手かも。
100〜200円で速度と小さい広告のみが両立するわけだから。
391Trackback(774):2009/04/14(火) 16:46:45 ID:UgvHPJS3
今広告使ってないんだけどさ

ファイルをアップすると、
 アップロードファイルリストでは、アドレスに -originなしの画像
 記事を書いてるときのリアルタイムプレビューでも -originなしの画像
 記事をアップしてブログで確認すると -originありの画像

こういう状態。

で、あ、画像まちごうたから上書きと思って上書きアップロードすると、
-originで呼び出す画像は上書きされとるが、-originなしのほうは前のまま。

つまり編集画面上では「ハァ!?」状態

文句言おうと思ってフォーラムに書き始めて再度確認したら変わってる。

タイムラグ長い?

ちなみに16:35に上書きアップロードしたhtmlファイルが今やっと書き変わった(-originなしのほうね)。
どないやねん。
392Trackback(774):2009/04/14(火) 16:52:36 ID:UgvHPJS3
>>391
あ、やっぱ書き換わってなかった。使えん。
393Trackback(774):2009/04/14(火) 17:49:03 ID:8pPDX3fb
画像鯖19だけど、画像を投稿するとIMGタグにwidth、heightが付くようになってる
またお知らせ無しの仕様変更かよ
394Trackback(774):2009/04/14(火) 17:56:14 ID:UgvHPJS3
>>393
画像鯖31だけどうちもだわ

そして未だにhtmlファイルが片方書き換わらない
今俺が広告導入したら古い間違ったhtmlファイルが表示されるようになるわけね
導入しないけどね
395393:2009/04/14(火) 17:56:35 ID:8pPDX3fb
補足
「ファイルのアップロード」画面の「この画像で記事を書く」をクリックすると、width、heightが付加される
「ファイル管理」(別窓)の「この画像で記事を書く」をクリックすると付かない
何ぞこれ?
396Trackback(774):2009/04/14(火) 18:01:17 ID:UgvHPJS3
半端な仕様変更だなあ
告知無しもむかつくし

ねーはやく上書き機能直してよー
397Trackback(774):2009/04/14(火) 18:11:03 ID:Rd6cghFg
まとめてから来いよ
398Trackback(774):2009/04/14(火) 20:11:47 ID:BrbheAbC
アクセス解析が全然機能してないな
不具合が多すぎる
399Trackback(774):2009/04/14(火) 20:20:52 ID:mHSVniGt
【新アクセス解析】一部サーバーの不具合に関しまして 2009/4/14 09:42

FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2アクセス解析http://analysis.fc2.com/にて
解析サーバとしてanalyzer52サーバをご利用中のユーザにおいて
一部の機能が正常に解析されない不具合が発生しております。

【障害内容】
・ホストの追跡
・検索エンジン
・都道府県の解析
・ページ別表示
が正しく行なわれない。

【障害発生日時】
2009/4/12 〜 現在

【障害が発生した対象】
解析用HTMLタグを発行時に「analyzer52」が含まれているお客様


現在、調査・修正中でございますので、
今暫くお待ちくださいます様お願い申し上げます。

ご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

-----
FC2,inc
400Trackback(774):2009/04/14(火) 20:24:09 ID:ahSet67n
ファイルの消去ができなくなっている。
リストからは消えているがurlを入れれば見れる。
もちろんブラウザキャッシュは消している。
別のファイルを、消したファイル名にしてアップすると、リストのサイズ表記などは変わるが画像は以前のまま。
なんだこりゃ?
401Trackback(774):2009/04/14(火) 20:28:33 ID:mHSVniGt
上書きと消去がおかしい件はフォーラムにもちょっと前から結構書き込まれてるね
調査くらいはしてくれてるんだろうか
402Trackback(774):2009/04/14(火) 20:49:51 ID:ahSet67n
そうなんだ。
今まで上書きと消去で問題は無かったから、今回のアカマイの余波かと思ってた。
ちなみにサーバは44。
403Trackback(774):2009/04/14(火) 20:53:57 ID:ahSet67n
画像だから画像サーバかな、imgs-24だ。
404Trackback(774):2009/04/14(火) 21:10:38 ID:mHSVniGt
>>402
余波かもしれないよ
2箇所にファイルをアップするようになった?のかな、アドレスのorigin有り無しの問題とかあるしさ
上のhtmlファイルの人は画像31鯖か
405Trackback(774):2009/04/14(火) 21:47:17 ID:KR+W3tFK
>重くなったり鯖落ちが頻繁なこと

これって致命的じゃん・・・
軽さ重視でやりたいんだよねぇ
406Trackback(774):2009/04/14(火) 21:50:20 ID:7JjSzIQ+
>>386
それプラス

lppulu.net
thrt9.net
support99.net
bootan-r.net
navi-y.net
nonanona.net

これ入れてる。
過去に書き込まれてた。
使われないかもしれないけどね。
407Trackback(774):2009/04/14(火) 21:54:39 ID:3KodUrIo
>>386
それやってたらブラックリストが埋まってしまった
408Trackback(774):2009/04/14(火) 22:26:11 ID:wq2QaYcI
画像がアップロード出来なくなってないか?俺は6鯖使ってる
アップロードに時間かかってるなーと思ったら、ページ読み込み終わっても画像がリストにないんだ
ファイルの更新じゃなくてアップロード自体が出来ないんだよな…
409fdd:2009/04/14(火) 22:27:26 ID:C8pjUo7z
yahooブログにトラックバックするのは諦めたほうがいいのでしょうか?
410Trackback(774):2009/04/14(火) 23:25:12 ID:6Cbexfy5
なんか広告消えたな
411Trackback(774):2009/04/15(水) 00:00:04 ID:scJ13Zk9
画像19鯖死んでね?
412Trackback(774):2009/04/15(水) 02:49:49 ID:beyn4F6w
まーた解析止まってるよ…
苦情レベルだ
413Trackback(774):2009/04/15(水) 03:10:35 ID:aHBKuMyf
>>399のまま直ってないんじゃない?>解析
414Trackback(774):2009/04/15(水) 04:12:54 ID:beyn4F6w
analyzer53だけど昨日今日と日付が変わるくらいのときに解析自体が機能しなくなってる
そして2〜3時間で復旧
最近よく止まるなー…
415Trackback(774):2009/04/15(水) 04:28:26 ID:vC5xJjxn
メンテは昨日のはずなのに102鯖開けない…
416Trackback(774):2009/04/15(水) 06:05:57 ID:bSI4GP1H
「現在、アクセスが集中しています」って、自分のブログすら見れない
ちなみに4鯖
どうなってんだ?
417Trackback(774):2009/04/15(水) 06:47:10 ID:gzcDTgHG
>>399
52なんだがどうしたらいいんだ
418416:2009/04/15(水) 07:54:17 ID:bSI4GP1H
>>417
待つしかないんじゃないか?


いまは直ってるみたいだ。ちゃんと開く。
いつからブログ見れなくなってたんだろう。メンテの影響だったのかな?
最近、急に画像鯖死んだり怖いな。
419Trackback(774):2009/04/15(水) 08:00:36 ID:jy98WhHh
ファイルアップロードのファイル一覧画面で2月末から4月1日までの画像
だけがごっそり消えてことに気がついた。
どこいったんだ?自分だけ?ちなみに65鯖
420Trackback(774):2009/04/15(水) 08:04:45 ID:jy98WhHh
「る」が消えてた
421Trackback(774):2009/04/15(水) 08:07:47 ID:JU88epF9
ファイルや画像はFC2以外に置いて呼び出すようにしておけ。
FC2の奴隷になるな。
422Trackback(774):2009/04/15(水) 08:41:21 ID:IkLlrqhx
FC2の管理人同士だと足跡残せるけど、皆はどうしてる?
変なブログに引っ掛かるのが怖くて今は「残さない」に設定してるんだけど、どっちの方がいいのかなぁ・・・。
423Trackback(774):2009/04/15(水) 08:48:42 ID:QX3tzywI
あれもアク解と一致しないんだよな、どうも多い
424Trackback(774):2009/04/15(水) 11:19:42 ID:+VIv4ynO
>>421
例えばどこに置いてますか?
いいとこある?
425Trackback(774):2009/04/15(水) 11:55:44 ID:V6BiJmPL
imgs-23落ちてる?
426sage:2009/04/15(水) 11:58:15 ID:Wgadg9op
imgs-29も落ちてるっぽい
427Trackback(774):2009/04/15(水) 13:58:38 ID:aHBKuMyf
◆【新アクセス解析】 analyzer51サーバーのメンテナンスについて2009/4/15 11:55FC2support
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用頂きありがとうございます。

FC2アクセス解析(http://analysis.fc2.com/)にて
一部解析データに遅延が発生している件で
お客様にご不便をおかけし大変申し訳ございません。

このデータの遅延に対応するため、下記の日程で
システムメンテナンスを実施いたします。
システムメンテナンスに伴い機能の増減が発生しますので、
analyzer51サーバーをご利用中のお客様は以下の情報を
必ずご確認くださいますようお願い致します。

メンテナンス中は、下記のサービス及び操作がご利用頂けません。

【影響を受けるサーバー】
・analyzer51のサーバー

【メンテナンス予定日時】
日本時間 2009/04/16(木) 午前4時〜5時 

メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の解析データつきましては
正常に反映されなくなり、解析結果が空で表示される可能性が
ございます。

解析結果遅延によりお客様に大変ご不便をおかけしております。
以前のように全ての解析結果をいち早くお客様にご利用頂けるよう、
システムの改善を全力で重ねてまいりますので、
復旧まで今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。

以上、今後ともFC2を宜しくお願い致します。

----
FC2,inc
428Trackback(774):2009/04/15(水) 14:33:34 ID:I6l3LGmx
って画像サーバーの障害情報じゃないのかよ

解析スレに貼ってやれよw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1215900447/
429Trackback(774):2009/04/15(水) 15:05:45 ID:aHBKuMyf
解析おかしいと一番大騒ぎになるのがこのスレなんで
俺はFC2の解析使ってないからそっちまでお節介しに行く気は無い
430Trackback(774):2009/04/15(水) 15:52:37 ID:5Ws0hX3V
アカマイにしたら古い画像が表示されなくなった
imgs-XXが今のと違う奴は全部かな
画像鯖ころころ変わりすぎだしURIも勝手に置換されたり
同一ファイルネームの整合性取れてなかったりと意味分からん
431Trackback(774):2009/04/15(水) 16:13:23 ID:QxuOeneF
テンプレのカスタマイズのため、微修正した画像を
同じファイル名で何度も上げ直すことが多いんだが
最近まともに上書き更新してくれなくなった。
うぜー。
432Trackback(774):2009/04/15(水) 16:17:47 ID:u/Gd3VRo
業者コメントを弾くにはどうしたらいいのですか?
433Trackback(774):2009/04/15(水) 16:53:42 ID:iT0mwx+e
434Trackback(774):2009/04/15(水) 18:50:56 ID:4RHbC2N7
>>431
キャッシュクリアしてんのか?

ファイルや画像はFC2以外に置いて呼び出すようにしておけ。
FC2の下僕になるな。
自分は10年使ってきたNiftyのhpから呼んでいる。
435431:2009/04/15(水) 19:40:12 ID:QxuOeneF
>>434
キャッシュの問題じゃない。
ISPのホムペのスペースも持ってるが、下僕とか……アフォだろ。
436ママン:2009/04/15(水) 20:25:27 ID:9EqpxXYS
わかんないことがあったら私に聞きなさい!
437Trackback(774):2009/04/15(水) 20:30:19 ID:gzcDTgHG
>>418
ありがと
直ってた
438Trackback(774):2009/04/15(水) 20:49:38 ID:UvNcSEH9
>>436
宇宙の果てには何があるのですか?
439Trackback(774):2009/04/15(水) 22:31:47 ID:qCucYJKL
管理画面が糞重い・・・
440Trackback(774):2009/04/15(水) 22:35:37 ID:0rN0xtv4
新しい記事を書く画面が表示されない・・・
441Trackback(774):2009/04/15(水) 22:37:16 ID:d4h+yavi
まっしろだよママン( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
blog23 鯖
442Trackback(774):2009/04/15(水) 22:38:07 ID:Py2fYY/f
又エラーか?
443Trackback(774):2009/04/15(水) 22:40:53 ID:5rb9JJto
またか〜。
更新しようと思ったのに〜。
さっき、お風呂に入る前にやっとけばよかったー。
444Trackback(774):2009/04/15(水) 22:41:08 ID:F/d3TNTf
画像鯖死んでるかも
445Trackback(774):2009/04/15(水) 22:41:17 ID:bDfXtYNC
どうせ更新しても誰もこないんだから、みんなで鮫の話でもしようや
446Trackback(774):2009/04/15(水) 22:44:15 ID:5rb9JJto
>445 それもそうだね。

まあ、私のカワイイお目目でも見てよ(ハート)
http://zyp.blog26.fc2.com/blog-entry-120.html
447Trackback(774):2009/04/15(水) 22:45:55 ID:KNNpw/yy
遅いの俺だけじゃなかったか…

記事書き込み決定して画面が真っ白に。
ブログ確認してみるとちゃんと投稿されてるからいいけど。
448Trackback(774):2009/04/15(水) 22:47:11 ID:fw3fxE2l
編集中の記事消えた・・・OTL
449Trackback(774):2009/04/15(水) 22:48:58 ID:WVRr0OIc
81鯖しんでやがるのか・・・メモ帳に入れておくか・・・
450Trackback(774):2009/04/15(水) 22:50:12 ID:JYGESmJX
編集中の記事消えた・・・10鯖 orz
451Trackback(774):2009/04/15(水) 22:51:31 ID:fw3fxE2l
自分は96鯖でつ泣きたい
452Trackback(774):2009/04/15(水) 22:51:49 ID:IHR46PoS
49鯖もやられてる
453Trackback(774):2009/04/15(水) 22:52:16 ID:za7wM6ym
23鯖死亡確認
454Trackback(774):2009/04/15(水) 22:53:03 ID:bDfXtYNC
こシャークな鮫じゃ!
455Trackback(774):2009/04/15(水) 22:53:29 ID:Py2fYY/f
F5アタックでも食らってるのか
456Trackback(774):2009/04/15(水) 22:55:19 ID:2M3bmKX6
73鯖もお知らせとかの画面が開けない
457Trackback(774):2009/04/15(水) 22:55:58 ID:bDfXtYNC
顎のシャークれた鮫
458Trackback(774):2009/04/15(水) 22:56:45 ID:xFt8tyU6
管理画面に入れないんだけどどうなってんだこの野朗
459Trackback(774):2009/04/15(水) 22:57:37 ID:WKkOe7BJ
72画像死んだwww
460Trackback(774):2009/04/15(水) 22:59:20 ID:5rb9JJto
ホントに見に来てくれたヒト、ありがd
461Trackback(774):2009/04/15(水) 23:01:01 ID:KhpIHPQB
管理画面
真っ白@17鯖
462Trackback(774):2009/04/15(水) 23:01:26 ID:5rb9JJto
更新しようと思ってたのに暇だぁ〜、
誰か、暇つぶしになる面白いサイト教えてちょ。
463Trackback(774):2009/04/15(水) 23:01:25 ID:PkPo6oQJ
保存できないね114
どうなってんの????
464Trackback(774):2009/04/15(水) 23:03:55 ID:rVqqVneL
42も死にました
465Trackback(774):2009/04/15(水) 23:04:19 ID:WVRr0OIc
だめだ、81鯖画像も管理画面も死んだ
466Trackback(774):2009/04/15(水) 23:05:45 ID:QxuOeneF
何か不具合が起こるたび
「おっとそういや最近バックアップ取るの忘れてたな」と
気づかせてくれるからありがたい!

なんつってな。
467Trackback(774):2009/04/15(水) 23:05:47 ID:wFY6WMTx
今日の更新めんどくせー、どうなってんのこれ?
468Trackback(774):2009/04/15(水) 23:07:26 ID:sKjWyHEc
103鯖も管理画面入れない
今日の更新は諦めるか…
469Trackback(774):2009/04/15(水) 23:07:36 ID:cCo1HdBK
よかった管理画面まだ大丈夫だ39鯖
バックアップとっておいた
470Trackback(774):2009/04/15(水) 23:09:34 ID:fw3fxE2l
俺の間違いだらけの恥ずかしい文章修正させろおおおおおおおおおおおおおお
アク解見ると続々と常連さんが通過中・・・OTL
471Trackback(774):2009/04/15(水) 23:10:57 ID:qCucYJKL
118サバの管理画面相変わらず真っ白真っ白
472Trackback(774):2009/04/15(水) 23:11:52 ID:Fmc+KNuS
59鯖も管理画面死亡
ブログの方は普通に表示される不思議
473Trackback(774):2009/04/15(水) 23:11:53 ID:boYmIK03
クソすぎる
474Trackback(774):2009/04/15(水) 23:12:56 ID:gpvjOw3m
>>470
こっちも全く同じ状態で笑ったw
表示されたと思ったら文字化けだったり真っ白だったりする。
投稿完了までいけない。
475Trackback(774):2009/04/15(水) 23:13:35 ID:fKSzE9Oq
管理画面バグってるのうちだけじゃなかったのか
476Trackback(774):2009/04/15(水) 23:14:12 ID:0JPrF8Iv
あれ、入れた
477Trackback(774):2009/04/15(水) 23:15:19 ID:5rb9JJto
他の無料ブログも、こんな頻度で障害って起きてるの?
478Trackback(774):2009/04/15(水) 23:16:21 ID:SMoitVEb
おめーんだよ糞
479Trackback(774):2009/04/15(水) 23:17:22 ID:RnxamZFW
有料でもいいから安定したプランだしてくれ…
480Trackback(774):2009/04/15(水) 23:17:36 ID:g8LgqX8M
65もダメっぽい orz
全体的におかしいみたいだな



/* 話題のうざいヤツを(ry */
#ovtAdContainer,
#ovtAdContainer img,
#ovtAdContainer .adBlock,
#ovtAdContainer .adTitle,
#ovtAdContainer .adURL
{ display: none; }

注:使用は自己責任で
481Trackback(774):2009/04/15(水) 23:20:36 ID:HprjpycB
重い重い・・・
また何かやらかしてるのか・・・
482Trackback(774):2009/04/15(水) 23:21:46 ID:e22fWefU
F5連打でなんとか行ける
483Trackback(774):2009/04/15(水) 23:22:24 ID:A6WAP7rp
6鯖死亡
484Trackback(774):2009/04/15(水) 23:22:37 ID:v/FxGAJ0
36鯖死亡確認。
真っ白で管理モードに入れない(F5連打するとしばらくたって繋がるが)。
編集もなにも出来んわ。
485Trackback(774):2009/04/15(水) 23:23:20 ID:4szEBMfY
初めて真っ白になってびびった。
けど、頻繁にあるの?FC2って。
486Trackback(774):2009/04/15(水) 23:24:43 ID:csVtOfa3
一時期はすごかった。
最近は割りと落ち着いてきてたんだけどな
487Trackback(774):2009/04/15(水) 23:24:48 ID:AM4xfFUd
なんだこりゃ
488Trackback(774):2009/04/15(水) 23:29:26 ID:yRHjkqfZ
75鯖だけど3回記事投稿失敗した。
他は全部見られるのに
489Trackback(774):2009/04/15(水) 23:29:42 ID:/XNRwY7l
61鯖も死亡。 せっかく出来かけの記事あげようとしたら・・・ウゼーーー!
490Trackback(774):2009/04/15(水) 23:30:02 ID:j+u6flA7
皆、真っ白みたいだな…
どうしよ、、更新したかったのに。。
39鯖落ち。。
491Trackback(774):2009/04/15(水) 23:30:31 ID:ad37VAs+
>>480
設定画面で消さずになぜCSSで消すの?
それやるといきなり削除されても文句言えないんだが
わかっててやってるの?
492Trackback(774):2009/04/15(水) 23:30:54 ID:fw3fxE2l
隙を見て更新できた。良かった・・・。今やるとやっぱりまだ真っ白になるけど。
493Trackback(774):2009/04/15(水) 23:31:05 ID:fGbrhKoj
自分だけじゃなかったのか…管理画面まっ白。
たまに1、2ページだけいけるけどすぐダメになる。
もう今日は寝るわノシ
494Trackback(774):2009/04/15(水) 23:31:38 ID:fhlAwcYO
40も真っ白ですあぁ、、、
495Trackback(774):2009/04/15(水) 23:34:17 ID:/XNRwY7l
10分前はOKだったのに急に記事投稿が出来なくなった・・・これがFC2クオリティ。
496Trackback(774):2009/04/15(水) 23:38:40 ID:FLc69SO+
3度目の正直でなんとか投稿できた・・by38
497Trackback(774):2009/04/15(水) 23:45:40 ID:yRHjkqfZ
自分も6.5回やってやっと通った!
でも不安だからバックアップ取っとくよ(75鯖)
498Trackback(774):2009/04/15(水) 23:49:32 ID:UT54mhbq
48鯖、4回目にして保存成功。
499Trackback(774):2009/04/15(水) 23:52:09 ID:RnxamZFW
今日は無理っぽいな・・・
500Trackback(774):2009/04/15(水) 23:57:28 ID:qZegfLsk
64真っ白・・・
保存はしてくれてるのか・・・orz
501Trackback(774):2009/04/15(水) 23:57:33 ID:Zm6m2+o6
障害発生は23時前後だね
切り裂くジャックみながら更新してたら急にまっしろけ
502Trackback(774):2009/04/15(水) 23:57:36 ID:u7eAKwLP
121も真っ白、チラシの裏にでも下書きしとこ
503Trackback(774):2009/04/15(水) 23:58:14 ID:4cu/amjo
サーバー87ですが白い画面になります。

504Trackback(774):2009/04/15(水) 23:58:16 ID:Zm6m2+o6
切り裂きジャックねw
505Trackback(774):2009/04/16(木) 00:00:01 ID:jRLV2FkW
103も真白

久々に更新しようと思ったのにヽ(`Д´#)ノ
506Trackback(774):2009/04/16(木) 00:04:25 ID:KzAcpnq6
4鯖も真っ白
更新したいのにウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
507ネカマ103鯖:2009/04/16(木) 00:05:02 ID:qxBO4uqD
>>505
私をほっといて今更なによ白けちゃう
508Trackback(774):2009/04/16(木) 00:07:04 ID:26RaRFs6
114鯖はずっと安定してる
509Trackback(774):2009/04/16(木) 00:07:11 ID:auX4jH7L
気持ち軽くなった
510Trackback(774):2009/04/16(木) 00:09:50 ID:JGqECWs3
糞重い上に保存クリックしたら真っ白。
どーなってるんですかね。
511Trackback(774):2009/04/16(木) 00:11:23 ID:9apJlHP/
FC2は自由がよさ けど時々自由になりすぎる
512Trackback(774):2009/04/16(木) 00:18:58 ID:qxBO4uqD
>>510
無料サービスにグダグダ文句つけるその根性はどうにかしたほうがいいよ
おまえ有料になってもFC2でブログつづけるか?
いやならライブドアブログにいけ
513Trackback(774):2009/04/16(木) 00:20:08 ID:auX4jH7L
社員さん?
514Trackback(774):2009/04/16(木) 00:20:34 ID:5rRz+A3F
いきなり軽くなった。
515Trackback(774):2009/04/16(木) 00:23:40 ID:2WvwgloT
122、目覚めてくれええええええええええええええええええええええええええええええ
516Trackback(774):2009/04/16(木) 00:25:53 ID:YJTmCNXh
重い・・・・・・・
517Trackback(774):2009/04/16(木) 00:26:00 ID:eW1t3oiQ
真っ白に燃え尽きてるな

俺のだけじゃなくて安心。

CMジャマだよボケ
518Trackback(774):2009/04/16(木) 00:26:14 ID:nbks9dUM
アメーバに移転する乙
519Trackback(774):2009/04/16(木) 00:28:01 ID:ErH2VHE6
ダメだ。依然変わらず
520Trackback(774):2009/04/16(木) 00:28:13 ID:WKAjWmX4
更新できないのが残念だけど前のポータルが糞過ぎたから我慢する。
fc2社員頑張ってくれよ。
521Trackback(774):2009/04/16(木) 00:30:59 ID:a24pRiWj
死んでるね
522Trackback(774):2009/04/16(木) 00:31:10 ID:UTPNr4Zg
「驚きの白さ」は洗剤だけにしてくれ
523Trackback(774):2009/04/16(木) 00:32:55 ID:pi5Sz+Le
>>508
社員乙

安定なんかしてねえよクズ
524Trackback(774):2009/04/16(木) 00:33:19 ID:WKAjWmX4
>>522 ワロタww こうなったら笑いで乗り切るぜ。
525Trackback(774):2009/04/16(木) 00:37:46 ID:X/+kOu7y
115死亡確認
526FC2社員らしいw:2009/04/16(木) 00:38:47 ID:qxBO4uqD
社員がここ見てる暇あるんだろうか
擁護する書き込み見て脊髄反射で社員さん?とかコメントするの見てるともうね
無料でやってるの文句つけるの西友にたかってた連中と同類のにおいがするぞというか頭の病院いけ
鯖運営だって慈善事業じゃねえし
FC2とライブドアがいやならシーサーとかいけやカス
527Trackback(774):2009/04/16(木) 00:39:42 ID:pi5Sz+Le
>>526
マジレスワロタ
528Trackback(774):2009/04/16(木) 00:41:14 ID:MaaMWYuX
FC2は解析も含めて機能は気に入ってるんだから、

がんばってほしい。

4月入ってからガタガタ過ぎだよ・・・社員がんばれマジで。
529Trackback(774):2009/04/16(木) 00:42:01 ID:5rRz+A3F
社員は社員でも、朝日の社員が煽ってる可能性もある。
530Trackback(774):2009/04/16(木) 00:44:15 ID:cOOof20q
84鯖も死亡確認…
531Trackback(774):2009/04/16(木) 00:44:34 ID:GXCZ8Nl9
しかし、実際問題として、収益性は高くないわけだよな。限られた資金でやってみて、これが限界
というのなら、無料で使わせてもらっている人間としては文句は言えない。どうしてもダメなら、
そのうち一部の人たちがFC2を見限ることで、一種の平衡状態になるんじゃないか?
532Trackback(774):2009/04/16(木) 00:44:57 ID:WOZcbq89
なんだか復活したり真っ白になったりするな
533どこかの社員らしいw:2009/04/16(木) 00:46:55 ID:qxBO4uqD
最近やたら無料サービスにケチつけてるの見てるとねマジレスのひとつもでるよホント。
この前のFC2の広告改悪はアレだが無料でやるために広告つけてんのに否定するとかおかしいって。
おまえらから金取ってるわけじゃねえのにさ
無料サービスつぶしたいの?それとも特定の無料サービスつぶしたいの?
534Trackback(774):2009/04/16(木) 00:47:20 ID:Q3RY1yjT
22の管理画面が真っ白と書き込みにきたら案の定か。最近多いね。
535Trackback(774):2009/04/16(木) 00:48:56 ID:5rRz+A3F
今日はログアウトしました。
536Trackback(774):2009/04/16(木) 00:50:51 ID:dP5QMnnB
クソうぜえええええええええ
537どこかの社員らしいw:2009/04/16(木) 00:51:01 ID:qxBO4uqD
>>535
はいはいログアウトとした人生乙
538Trackback(774):2009/04/16(木) 00:51:04 ID:pkzzrt5z
2鯖も25鯖も快適ですお(^ω^)
539Trackback(774):2009/04/16(木) 00:52:21 ID:nbks9dUM
広告は全然出していいよ
重くする意味がわからん
しねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
540Trackback(774):2009/04/16(木) 00:52:55 ID:H1Ybzx1d
88 ok
541Trackback(774):2009/04/16(木) 00:56:46 ID:x3/2JoQr
直った
17
542Trackback(774):2009/04/16(木) 00:56:49 ID:WKAjWmX4
61鯖復活した。 
543Trackback(774):2009/04/16(木) 00:58:16 ID:V59L4Eob
34復活!
544Trackback(774):2009/04/16(木) 01:06:23 ID:M1JTNVfk
26復活したっぽい
545Trackback(774):2009/04/16(木) 01:07:08 ID:M1JTNVfk
でも更新する気力が無くなっちゃったお(´・ω・`)
546Trackback(774):2009/04/16(木) 01:27:57 ID:vVmSuNXw
どうやら62も復活した。
なんだったんだ一体。
547Trackback(774):2009/04/16(木) 03:04:42 ID:OlRdfKk1
無料で使わせてもらってる、と見るか、無料だからつかってやってる、と見るかの違い。
無料でサービスを提供しているとはいっても、多くのユーザーを抱えていること自体が
FC2を運営する企業の大きな資産となるのは間違いなのだが。
548Trackback(774):2009/04/16(木) 03:05:33 ID:OlRdfKk1
×大きな資産となるのは間違いなのだが。
○大きな資産となるのは間違いなのだが。

意味が逆になったw
549Trackback(774):2009/04/16(木) 03:08:10 ID:kECGZgJq
(´∀`)???
550Trackback(774):2009/04/16(木) 03:13:23 ID:KLayMJ9H
>>548
ナイスギャグ
551Trackback(774):2009/04/16(木) 03:19:22 ID:QLcyiISG
はぁ?
552Trackback(774):2009/04/16(木) 03:22:42 ID:XfUBVfPU
>>548
○のほうも、また「い」を抜かしたのはギャグかw
553Trackback(774):2009/04/16(木) 04:17:34 ID:KzAcpnq6
つまりおまいらなんかFC2の資産にはならないとw

4鯖も復活した 良かった
554Trackback(774):2009/04/16(木) 05:55:03 ID:4JJhOsaz
このページの表示は許可されていません ←これうざいからやめろ
555Trackback(774):2009/04/16(木) 10:27:10 ID:QIoA7Bu1
やーい。
許可されてないんでやんの w
556Trackback(774):2009/04/16(木) 11:09:43 ID:/22A2Y5b
それ画像を直リンクした時に出るメッセージか?
だとしたら画像倉庫に出来ないようにしてるんだから当然だろう。
557Trackback(774):2009/04/16(木) 14:21:47 ID:Jy9NrsLT
ようつべの動画ってリンクフリーだよね?
558Trackback(774):2009/04/16(木) 14:26:09 ID:emvTfm1O
>>557
120円かかるよ。やめときな。
559Trackback(774):2009/04/16(木) 14:28:29 ID:ueyFYfRU
>>555
そういう意味じゃないだろ
恥ずかしいな
560Trackback(774):2009/04/16(木) 15:11:31 ID:uz0VU+m9
>>556
前は画像のリンクをコピーして新しいタブに貼り付けて開けば見れたのに
今は見れなくなってる><
561Trackback(774):2009/04/16(木) 15:26:32 ID:GQ3q79Fl
カウンターが変
562Trackback(774):2009/04/16(木) 17:30:11 ID:d+3E5wr3
一週間ほど前にブログ作ったのですがYahooやGoogleで自分のブログがヒットしません アクセス数が少ないからでしょうか?教えてください!
563Trackback(774):2009/04/16(木) 17:34:07 ID:w7j606Y4
その通り
564ママン:2009/04/16(木) 17:46:11 ID:W5BCR3Mk
revenue scienceがうざいわね
いやんなっちゃうわ(プンプン
565Trackback(774):2009/04/16(木) 19:31:21 ID:Jy9NrsLT
アクセスカウンターが全然カウントしてないんだけどなんでだろ?
566Trackback(774):2009/04/16(木) 19:43:19 ID:w7j606Y4
このスレをよーっく見てみようよ
567Trackback(774):2009/04/16(木) 19:49:49 ID:rKMu4Fme
>>565
マジレスするとお前のブログ誰も見てない
568Trackback(774):2009/04/16(木) 20:21:59 ID:Jy9NrsLT
>>567
コメントもらってるから全然見てないってこともないんだよね
569Trackback(774):2009/04/16(木) 20:38:22 ID:EoBtiteo
トップページから前の記事に行く時、今は、「≪ | ホーム | ≫ 」だが「1234567...次の10件>>」このようにできる?
570Trackback(774):2009/04/16(木) 20:43:21 ID:y/nER4xb
>>569
そのやり方は知らんがテンプレによってはそういう形もあるんじゃね?
俺は過去記事をプルダウンメニューで追えるようにしてるけど
そのやり方はマニュアルに載ってたから教えてあげない
571Trackback(774):2009/04/16(木) 20:44:59 ID:EoBtiteo
m(_ _)mはずかしいです。ありがとう。
572Trackback(774):2009/04/16(木) 20:50:07 ID:c7ci7gQm
自分のブログを転載している所を見つけたのですが
やめていただくにはどうすればいいのでしょうか?
573Trackback(774):2009/04/16(木) 21:14:23 ID:QIoA7Bu1
>>572
まず先方に連絡する
返答がなければ、「*月*日までにご回答がいただけないのであれば、ブログサービスのほうに連絡します」と再度連絡を入れる。
それでも返答がなければ、先方のブログサービスに連絡をする。
手続きの取り方を教えてくれるからそれに従う。

ちなみに自分がアメブロに突進して相手のブログをブログサービス経由で削除させたときは、
自分に著作権がある証拠と住民票の提出など、けっこうめんどうだった。
574Trackback(774):2009/04/16(木) 21:17:54 ID:c7ci7gQm
連絡はコメント欄でいいのでしょうか?
575Trackback(774):2009/04/16(木) 21:22:56 ID:UTPNr4Zg
>>562

<meta name="robots" content="noindex, nofollow">

これ付けときな。
576Trackback(774):2009/04/16(木) 21:28:06 ID:QIoA7Bu1
>>575
いじわるねっ

>>574
プライベートな形で連絡できるのであれば(メールや非公開コメント)、
最初は穏便に「非公開」で連絡するほうがいい。
非公開で連絡を取る手段がないとか、
連絡をしても返答がないのであれば、公開でのコメントに踏み切る、と順々にどうぞ。
577Trackback(774):2009/04/16(木) 21:33:51 ID:nAqNDhRB
>>572
無断転載ブログがFC2を使ってるなら、FC2運営会社に通報すればいい
その際、自分の記事と相手の記事のURLを報告するだけでよい
運営会社はログを管理しているので、どっちの記事が先に投稿されたか分かる筈
例え相手が投稿時間を誤魔化していても一目瞭然だ
証拠や身分証の提出等は不要だと思う
578Trackback(774):2009/04/16(木) 21:37:11 ID:ozD3q018
FC2ブログ退会したいのに何回やっても出来ない。
何度もQ&Aの通りにやってるのに。なんちゅー会社、
退会させてほしい、、
579Trackback(774):2009/04/16(木) 21:58:32 ID:c7ci7gQm
>>576答えて頂きありがとうございました。
とりあえずコメント欄に書き込んでみました

>>577
相手もFC2です
報告の仕方が分からないので今回はコメントにしました。
またあるかもしれないので報告の仕方を調べておきます。

初めてのことだったので焦りましたがみなさんのおかげで
何とか対処できそうです。
580Trackback(774):2009/04/16(木) 22:00:32 ID:6A9HWQpf
同名のファイルをアップロードしても上書きされないorz
表示した状態で更新してもダメ。
どういうことですか。
581Trackback(774):2009/04/16(木) 22:03:34 ID:7Nb7SE0u
そういうことです
582Trackback(774):2009/04/16(木) 22:45:48 ID:x1DJLUrS
>>580
名前が同じ場合は別の名前をつける・・・みたいなところにチェックは入ってないよね?
画像一覧で見ても更新されてないの?
583Trackback(774):2009/04/16(木) 22:50:25 ID:XK3NTRfE
【釣り針】釣られたー疲れたーもうだめだほんと
うまく説明できないから本スレで・・・・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
584Trackback(774):2009/04/16(木) 23:09:06 ID:koPFgP48
>>580
昔からだよ
585Trackback(774):2009/04/16(木) 23:16:45 ID:DNuSiVvi
>>582
ファイル一覧で見ると更新されてます。
ちなみにhtmlファイルなんですが。

>>580
昔は表示した状態で更新してやると上書きされました。

とりあえずファイル名を変えてうpしなおしました。
愚痴ってすまんこ
586580:2009/04/16(木) 23:18:20 ID:DNuSiVvi
>>585はID変わってるけど580です
587Trackback(774):2009/04/16(木) 23:18:42 ID:nAqNDhRB
>>580
画像サーバー側のキャッシュ機構の問題と思われ。
画像データは更新されているのに、それがサーバー側のキャッシュに
反映されないと起こる現象。
FC2運営側のシステム調整の問題なので、しばらく待つしかない。

注)上記のキャッシュというのはFC2サーバ側のキャッシュことで、あなたの
  パソコンのキャッシュのことではありません。念のため。
588Trackback(774):2009/04/17(金) 00:22:21 ID:NGMlvAyS
>>578
同感
589Trackback(774):2009/04/17(金) 01:29:27 ID:sAfEAoJi
なんかおちた?
590Trackback(774):2009/04/17(金) 01:29:42 ID:a5K4XeDR
接続しねええええええええええええええええええええええええ
591Trackback(774):2009/04/17(金) 01:29:48 ID:v4mytEeC
おもい
592Trackback(774):2009/04/17(金) 01:29:50 ID:Vs4cP7fr
死んでるな
593Trackback(774):2009/04/17(金) 01:29:57 ID:QEb3zU8y
fc2終了w
594Trackback(774):2009/04/17(金) 01:30:01 ID:fd0HgNdA
ブログ39鯖死んでるっぽい
595Trackback(774):2009/04/17(金) 01:30:07 ID:hynP8Ati
fc2が全部落ちてる?
596Trackback(774):2009/04/17(金) 01:30:07 ID:MpsgqMT+
おい
597Trackback(774):2009/04/17(金) 01:30:19 ID:Mop6B9wZ
コメント返信している最中だったのに…
598Trackback(774):2009/04/17(金) 01:30:22 ID:sAfEAoJi
昨日のまっしろにつづいて今日は鯖オチかよ
599Trackback(774):2009/04/17(金) 01:31:10 ID:fd0HgNdA
管理画面も脂肪してる
600Trackback(774):2009/04/17(金) 01:31:20 ID:Vs4cP7fr
ブログ以外も死んだ
601Trackback(774):2009/04/17(金) 01:31:45 ID:j3PG0Epv
投稿直後で良かった…
602Trackback(774):2009/04/17(金) 01:31:48 ID:Tfk2Afhw
メンテナンスじゃなくて
普通に落ちてるのかw

無料にしては異常に品質のよかった
fc2も無敵じゃないのな。
603Trackback(774):2009/04/17(金) 01:32:10 ID:a5K4XeDR
アカマイ導入からおかしくなった
604Trackback(774):2009/04/17(金) 01:32:20 ID:5dGeHwHt
ホントだ全部落ちてるっぽいな。
605Trackback(774):2009/04/17(金) 01:32:23 ID:pk0RwrRe
投稿ボタン押したら真っ白wwwwwwやられたwww
寝る
606Trackback(774):2009/04/17(金) 01:32:41 ID:d63mNzlC
投稿した直後に白画面とかどうなってだこら!
607Trackback(774):2009/04/17(金) 01:32:42 ID:gRhQY1cm
思いっきり更新してて落ちた……
畜生……
608Trackback(774):2009/04/17(金) 01:32:47 ID:0w8ydyHa
死亡記念カキコ
609Trackback(774):2009/04/17(金) 01:33:07 ID:MpsgqMT+
ギリギリ更新間に合ったぜ
610Trackback(774):2009/04/17(金) 01:33:12 ID:gSGOYyyy
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
611Trackback(774):2009/04/17(金) 01:33:26 ID:hynP8Ati
全鯖同時落ちなんて
どうやったらできるんだ?
612Trackback(774):2009/04/17(金) 01:33:34 ID:EgZ4ux9S

こういうときに限って記事直接かいちゃってるんだよな・・・

613Trackback(774):2009/04/17(金) 01:33:55 ID:hvRbY2Sl
今日も堕ちてる?
614Trackback(774):2009/04/17(金) 01:33:58 ID:Tfk2Afhw
>>611
DNSをいじってるんじゃねーの。
615Trackback(774):2009/04/17(金) 01:34:06 ID:Vs4cP7fr
Windows Live Writer使おうぜ
616Trackback(774):2009/04/17(金) 01:34:09 ID:ef6DnZrL
すげー全部落ちてるw
アク解まで落ちてるwwwwwwどんだけwwwww
617Trackback(774):2009/04/17(金) 01:34:12 ID:XTcpzsCh
この間バックアップ取った俺大勝利か?
618Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:02 ID:5o2WlfIe
完全に落ちてやがる もう笑うしかねえよ
619Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:07 ID:d63mNzlC
落ちたらすぐにこれだけの人数が集まるのは凄いな
620Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:11 ID:BHreSvaj
う…投稿した瞬間に落ちてた。
621Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:18 ID:oK6e5gTE
なんか最近FC2以外の所も鯖オチしてたよな・・・
622Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:19 ID:DZtu39/G
もう潮時か
623Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:32 ID:hZ1GzvFn
サーバー状況って何処で見れるんですか?
624Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:36 ID:fd0HgNdA
FC2には消灯時間とかあるのかも?ww
って思うしかないな
625Trackback(774):2009/04/17(金) 01:35:40 ID:ef6DnZrL
うは、カウンターも落ちてるw駄目だwwwww


ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
626Trackback(774):2009/04/17(金) 01:36:21 ID:cRajwNIp
障害情報も見えない
627Trackback(774):2009/04/17(金) 01:36:23 ID:6oki8Zqm
みれねぇよー><
628Trackback(774):2009/04/17(金) 01:36:25 ID:Vs4cP7fr
この体たらくってアカマイが関係してんの?
629Trackback(774):2009/04/17(金) 01:36:41 ID:7OOHKwZZ
さすが全落ちの賑わいw  スゴイw
630Trackback(774):2009/04/17(金) 01:36:48 ID:0w8ydyHa
すげー、ドメイン丸ごと死亡かよ
631Trackback(774):2009/04/17(金) 01:37:30 ID:zbGBN+z5
俺の生きがいのブログがあああああああ
632Trackback(774):2009/04/17(金) 01:37:35 ID:Wg4NWPPt
更新できねーーーーー
633Trackback(774):2009/04/17(金) 01:38:12 ID:Pol26d8J
全鯖死亡かよ
634Trackback(774):2009/04/17(金) 01:38:20 ID:7e7vKCKJ
あー、やっぱ落ちてんのか…
635Trackback(774):2009/04/17(金) 01:38:29 ID:QEb3zU8y
もうね嫌がらせとしか思えない
636Trackback(774):2009/04/17(金) 01:38:32 ID:gSGOYyyy
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
637Trackback(774):2009/04/17(金) 01:39:19 ID:ePgyiatM
うりゃあああああああああ!おきろおおおおおお!
638Trackback(774):2009/04/17(金) 01:39:47 ID:ARmsjNIR
アップしたデータが無事だと思うなよ
639Trackback(774):2009/04/17(金) 01:40:01 ID:nSvKx6dz
>>636
ありがとうw


ああーーー全部落ちてるってすごいな!
ヤプログでやってる時、アクセス解析がおかしいとか
不満言ってたけど、そんなの甘かったww
640Trackback(774):2009/04/17(金) 01:40:04 ID:fd0HgNdA
>>636
つ 旦

アカマイとかなんやかんやすると必ず脂肪するんだよなぁ…学習しろよ
641Trackback(774):2009/04/17(金) 01:40:37 ID:J4zmWGeu
なに?停電?
642Trackback(774):2009/04/17(金) 01:40:57 ID:XH/WERx9
え、ブログって直接記事書くんじゃないんですか?…
643Trackback(774):2009/04/17(金) 01:40:58 ID:5o2WlfIe
急に落ちたな ここ数日安定度0だろ
644Trackback(774):2009/04/17(金) 01:40:58 ID:LEwfjrFn
keieihatann
645Trackback(774):2009/04/17(金) 01:41:28 ID:BHreSvaj
>>636
d!
頂きます〜つ旦

下書き保存できてるといいのだが…。
646Trackback(774):2009/04/17(金) 01:41:31 ID:Vs4cP7fr
むしろ復活した時の状態が恐ろしいなw
647Trackback(774):2009/04/17(金) 01:41:36 ID:+S1lpHR9
更新しようと思ったら繋がんないんでこっち覗いてみたらやっぱりか
648Trackback(774):2009/04/17(金) 01:41:45 ID:Y7j4YX8F
なにこれ
649Trackback(774):2009/04/17(金) 01:41:45 ID:oK6e5gTE
おまえら、もちつけ・・・うわぁああああああああああああああああああああ
650Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:11 ID:Mop6B9wZ
>>636
ありがとう頂きます


今までのデータ無事なんだろうか。
651Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:44 ID:dtmRwPDn
ブログ自体が落ちるのは初めてだな
652Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:51 ID:5dGeHwHt
広告入ってからおかしくなった気がするよ
653Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:54 ID:UdPS/MAX
>>648
こういう事だ
654Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:54 ID:zbGBN+z5
>>636
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    ♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
655Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:55 ID:68bVEIql
見れないと思ってきてみたら全鯖落ちてるのか・・・
656Trackback(774):2009/04/17(金) 01:42:59 ID:kcLrFT8Z
自分の鯖は辛うじてずっと安定してたのに…これは酷い
657Trackback(774):2009/04/17(金) 01:43:10 ID:MkDiD6wT
なんだか接続できないと思ったらこういうことか。
復活したときが怖いな。
658Trackback(774):2009/04/17(金) 01:43:17 ID:gRhQY1cm
どの時点で下書き保存されてるか、それがもんだいですな
659Trackback(774):2009/04/17(金) 01:43:33 ID:UjJDxUnj
ほんとにそろそろ見切り時かなって思う。
660Trackback(774):2009/04/17(金) 01:43:54 ID:gSGOYyyy
         ∧_∧  お茶どうぞ・・・ ショボーン
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
661Trackback(774):2009/04/17(金) 01:43:55 ID:Vs4cP7fr
作業はできるだけローカルでやった方がいい
662Trackback(774):2009/04/17(金) 01:43:59 ID:F2uehbux
koreha
663Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:07 ID:oK6e5gTE
使い勝手いいんだから頑張ってくれよFC2!
664Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:11 ID:5N3Zakfp
次に移るとしたらどこがいいかな
665Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:14 ID:J4zmWGeu
FC2全滅ってなんかすごいなぁ
666Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:23 ID:WH7LklLJ
ここのブログだけ見れないと思ったらこういうことですか・・・w
667Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:35 ID:vXRfBTMr
あれま落ちてるし
668Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:36 ID:QpWEs7kQ
最近FC2に引っ越してきたのに・・・
669Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:43 ID:Nkl/UE+w
FC2系全てが落ちてるみたいだね
670Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:43 ID:HGEPB2vN
>>664
Livedoor
671Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:44 ID:zbGBN+z5
アカマイ非表示にしたせい?
表示させてるところは正常だったら・・・広告表示させるわ
672Trackback(774):2009/04/17(金) 01:44:50 ID:fd0HgNdA
忍者ブログはFC2っぽいけどどうなんだろ
一応垢は取ってあるんだがなー
673Trackback(774):2009/04/17(金) 01:45:09 ID:d5kMxn6+
自分のも友達のもFC2全滅って(´Д⊂
674Trackback(774):2009/04/17(金) 01:45:16 ID:kidIzhjA
障害情報も見れないのか・・・。
せめて情報だけでも鯖を別に設置してくれていれば。
675Trackback(774):2009/04/17(金) 01:45:24 ID:7OOHKwZZ
今年初なの?? 全落ち
676Trackback(774):2009/04/17(金) 01:45:47 ID:5N3Zakfp
起きろよFC2の中の人
677Trackback(774):2009/04/17(金) 01:45:55 ID:H8uc2x38
ブログ見ようとしたらリンクは無効だ…と…?
というわけでこっちきますた
678Trackback(774):2009/04/17(金) 01:46:13 ID:F2uehbux
消灯時間ですね、わかります。
679Trackback(774):2009/04/17(金) 01:46:15 ID:FxfieTkF
死んだ?
680Trackback(774):2009/04/17(金) 01:46:20 ID:0w8ydyHa
ドブログみたいにこのまま終了になったりして
681Trackback(774):2009/04/17(金) 01:46:25 ID:fd0HgNdA
フォーラムも見れないわ…
682Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:08 ID:vXRfBTMr
おやすみ〜
683Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:13 ID:aP+UexZ0
やっぱり落ちてた
安心
684Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:16 ID:Nkl/UE+w
どうなったんだろう、自社サイトも死んでるね
http://fc2.com/

fc2全てが死んだ感じなんだが。。。
685Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:30 ID:uxLttBlL
まともな鯖監もしてねぇのかここはw
686Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:33 ID:5N3Zakfp
まさか夜逃げじゃないよな
687Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:34 ID:ARmsjNIR
夜逃げ
688Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:34 ID:YrKVjKgx
fc3になりました
689Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:35 ID:d5kMxn6+
>>682
私も寝るわ。
おやすみー
690Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:39 ID:rNfmMBu/
まーたーかー
691Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:53 ID:Wg4NWPPt
夜逃げか?
692Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:54 ID:GKx6nz36
いったいなにがはじまるんです?
693Trackback(774):2009/04/17(金) 01:47:56 ID:MZlDOEJQ
Doblogから引っ越してみたらこれだよw
694Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:00 ID:WH7LklLJ
今年1回しか更新してないけど急に不安になってきたわw
695Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:09 ID:GAuDF2G5
メンテ情報も見れないって・・・w
696Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:10 ID:w3pzDqW3
もう、寝ろってことだな
697Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:16 ID:fPcKRpbf
生き返らなかったりして
698Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:31 ID:gIyAxFlY
メンテじゃないの?
699Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:35 ID:dtmRwPDn
データクラッシュだけは避けてくれ。引越しも出来ないし。
朝までに直しておいてくれ、中の人。
700Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:36 ID:LccttpmT
FC2がメインなのにw
701Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:41 ID:HGEPB2vN
FC3

FC3!

FC3!!
702Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:55 ID:VxFiPbEn
夜逃げ2ww
703Trackback(774):2009/04/17(金) 01:48:58 ID:5o2WlfIe
案外 倒産してたりして 俺の二年を返せ(アハハハ)
704Trackback(774):2009/04/17(金) 01:49:25 ID:Tfk2Afhw
>>671
> 表示させてるところは正常だったら・

落ちてます orz
705Trackback(774):2009/04/17(金) 01:49:52 ID:GAuDF2G5
FC2(ファイナル・クラッシュ2)
706Trackback(774):2009/04/17(金) 01:50:16 ID:cRajwNIp
茶のみついでに、雑談しよう。
芸能人に訪問された人いますか?
707Trackback(774):2009/04/17(金) 01:50:31 ID:UkzUyUSx
おまえらfc2がどんだけ最強か、わかってんのか
708Trackback(774):2009/04/17(金) 01:50:33 ID:Nkl/UE+w
>>698
そんな情報無かったような、それにメンテにしても
自社サイトごと表示不可って言うのは無いだろう
709Trackback(774):2009/04/17(金) 01:50:46 ID:aP+UexZ0
だんだん不安になってきた
710Trackback(774):2009/04/17(金) 01:50:47 ID:bih9s00a
なんでこんな事に…
くそう、訪問者に感謝の絵を載せようとした矢先にこれかよ…
711Trackback(774):2009/04/17(金) 01:51:14 ID:IYG5HSlk
>>706
芸能人はないけど、TV局とか衆議院からアクセスがあるw
712Trackback(774):2009/04/17(金) 01:51:39 ID:um3NZbi2
FC2\(^o^)/
713Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:01 ID:RUxdgqes
これは困ったw
714Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:02 ID:T5UVYXUu
みんな心配して来てたのかw
全部表示されないってのは何かトラブルがあったんじゃないかと心配だよね。
データ飛んでないといいけどなぁ。
715Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:15 ID:WH7LklLJ
起きたら死んでたとかありませんように・・・
716Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:29 ID:pyNOiQXP
こんな状態なので、ひさしぶりにfc2スレにきますた
717Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:30 ID:5dGeHwHt
目覚めたらFC3になってるよきっと…。
718Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:52 ID:PCQ2CniE
もしメンテだったとしてもfc2のトップページは飛ばないんじゃないかな?
719Trackback(774):2009/04/17(金) 01:52:57 ID:IYG5HSlk
起きたら死んでる可能性は大いにあるね
720Trackback(774):2009/04/17(金) 01:53:02 ID:kidIzhjA
>>682
そうだね。いい機会だから、たまには早く寝ようかねw

皆さんリビジョン3で会いましょうw
721Trackback(774):2009/04/17(金) 01:53:05 ID:YrKVjKgx
間違ってシャットダウンしちゃったのかな・・
722Trackback(774):2009/04/17(金) 01:53:12 ID:l2gtC5mI
朝起きて復活してなかったらどうしよう
723Trackback(774):2009/04/17(金) 01:53:26 ID:kmzK7TxR
そもそもFC2の2ってなんなんですか?
724Trackback(774):2009/04/17(金) 01:53:26 ID:qGE+4Ndy
なんか止まってるね
725Trackback(774):2009/04/17(金) 01:53:53 ID:1tW6rIxp
FC3か
726Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:20 ID:HGEPB2vN
FC3

FC3!

FC3!!
727Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:24 ID:KocMg75S
MTから移籍した途端、これかよ・・・
728Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:30 ID:IYG5HSlk
あ、生き返った
729Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:31 ID:M5DlPrIQ
Shit!
730Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:31 ID:um3NZbi2
お?繋がったぞ
731Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:37 ID:jZOqLV5O
>>721
足ひっかけてコンセント抜けちゃったんだよ

きっと。。。  (´・ω・`)
732Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:38 ID:YrKVjKgx
2=to
733Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:38 ID:RUxdgqes
復活きた
734Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:46 ID:sTH7s9T5
なおった
735Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:47 ID:fPcKRpbf
生きてたO(≧▽≦)O
736Trackback(774):2009/04/17(金) 01:54:49 ID:dDPCPeA8
復活した
737Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:03 ID:9X1EdfGK
>>706
NHK趣味悠々の鉄道模型編に出てた役者さんかな
>>711
確か米軍からアクセスあったかも
738Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:32 ID:Nkl/UE+w
なんだったんだいったい
739Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:41 ID:oK6e5gTE
FC2はやれば出来る子!さぁ更新するか
740Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:46 ID:H8uc2x38
復活ktkr
741Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:47 ID:UcUR0wTC
サイドバー出てこないな
742Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:50 ID:rgmaSQLs
>>711
衆議院、自分もある…っていうか、平日は毎日毎日来てくれるんだけど、
一体何してるんだろう。業務中だろうに。
ちゃんと仕事して、サイト巡りは自宅でして下さい>shugiin.go.jpの人
743Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:52 ID:BHreSvaj
繋がったー。
下書き最後が飛んでたw
744Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:54 ID:kidIzhjA
おおお、寝ようと思ったら復活したwww

レンタルSNSもやってますが、そちらもOKです!

こんにちはFC3!w
745Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:56 ID:LlYOLmUa
繋がらないよちくしょめ
746Trackback(774):2009/04/17(金) 01:55:58 ID:VxFiPbEn
直ったぞ
747Trackback(774):2009/04/17(金) 01:56:01 ID:3bdmJy3Y
オチタ――――ヽ(゚∀゚)ノ ――――!
748Trackback(774):2009/04/17(金) 01:56:09 ID:Zt3n4DAf
復活したw
749Trackback(774):2009/04/17(金) 01:56:14 ID:kxkY7lxO
>>659
どこへいく?
750Trackback(774):2009/04/17(金) 01:56:18 ID:3V+6OHy8
無事だった
751Trackback(774):2009/04/17(金) 01:56:21 ID:gSGOYyyy
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
752Trackback(774):2009/04/17(金) 01:56:28 ID:s/XTrPj0
直ったー
753Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:00 ID:LccttpmT
あっ、つながった!

ということで、もう寝ます。おやすみなさいzzz
754Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:00 ID:FTYEo0w+
おぉ復活^^
みなさんトコも大丈夫?
755741:2009/04/17(金) 01:57:01 ID:UcUR0wTC
あ、出てきた。時間差だったか……
756Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:01 ID:IYG5HSlk
>>742
全然衆議院に関係ないんだけどねw
ありがとうって感じです
757Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:22 ID:Zt3n4DAf
たぶん、コードに足ひっかけただけなんだよ。FC2の中の人
758sage:2009/04/17(金) 01:57:31 ID:f/JQY3D9
blog82は管理画面復帰!速攻でバックアップ取ってみた。
一応ログも全部生きてた
759Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:35 ID:5o2WlfIe
昔の東南アジアの電力みたいに時間制限があるんでない?
760Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:47 ID:fvWJ1WLL
いきなり直ったな
761Trackback(774):2009/04/17(金) 01:57:48 ID:GBIKaNk9
ホントだ!
今のうちに最近バックアップとってなかったから取っておこっと!
762Trackback(774):2009/04/17(金) 01:58:02 ID:IYG5HSlk
みんなーバックアップ取ってから寝ようぜー
763Trackback(774):2009/04/17(金) 01:58:37 ID:Y7j4YX8F
おわびとかなんもなくてわろたw
764Trackback(774):2009/04/17(金) 01:58:47 ID:gSGOYyyy
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
765Trackback(774):2009/04/17(金) 01:59:40 ID:ef6DnZrL
>>757
ヌコの仕業かもだぜw

>>764
イ`ーーーーーーー!!!!!
766Trackback(774):2009/04/17(金) 01:59:53 ID:BHreSvaj
バックアップを取ろう…
767Trackback(774):2009/04/17(金) 02:00:20 ID:Mop6B9wZ
30分で復活して良かった。バックアップ取ることにします。
おやすみなさい
768Trackback(774):2009/04/17(金) 02:01:49 ID:T5UVYXUu
おーーー直ったーーーー
良い機会だからバックアップ取っておこう
769Trackback(774):2009/04/17(金) 02:09:55 ID:fPcKRpbf
初めてバックアップ取った。安心して寝よう
770Trackback(774):2009/04/17(金) 02:10:30 ID:09PhmK9s
繋がったけど下書き飛んでた
まあ、無料ブログに期待しすぎちゃいけないよね
771Trackback(774):2009/04/17(金) 02:10:41 ID:XH/WERx9
バックアップってどうやってとるんですか?
772Trackback(774):2009/04/17(金) 02:12:25 ID:ARmsjNIR
>>771
まず大学ノートを買ってくる。
ログの量によっては何冊もいるかもしれない。
買ってきたらつづきを教える。
773sage:2009/04/17(金) 02:13:25 ID:f/JQY3D9
以下、FC2の障害情報
-----
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。

FC2サービスにて、ご利用のユーザー様で
以下の障害が発生しておりました。

【障害内容】
・サービスが利用できない。
・管理画面が表示されない。

【障害発生期間】
日本時間 2009/04/17 (金) 01:30〜01:50

大変ご不便をお掛けし、申し訳ございませんでした。
緊急メンテナンスを行い、今、現在は復旧しておりますが
メンテナンス中に行った操作が反映されていない場合がございます。
お手数ですが、その場合は再度、操作をお試し下さい。

引き続きお困りの場合やお気づきの点がございましたら
サポートお知らせ頂ければ幸いです。

以上、今後ともFC2を何卒宜しくお願いいたします。

----
FC2,inc
774Trackback(774):2009/04/17(金) 02:13:47 ID:e1S8ZIxo
ノートはジャポニカじゃなきゃだめ
775Trackback(774):2009/04/17(金) 02:15:13 ID:l/CwGfs6
俺もバックアップ取った。
大したことは書いてないけど、やっぱり無くなったら困るし。

>>771
管理ページの左側、「ツール」の中に、「データのバックアップ」ってのがある。

>>772 >>774
意地が悪いなw
776Trackback(774):2009/04/17(金) 02:16:57 ID:XH/WERx9
>>775
ああどうも

本当に意地の悪い人が多いなあw
777Trackback(774):2009/04/17(金) 02:19:07 ID:dUHGQAh8
何にせよすぐ復帰して良かった。
夜逃げかと本気で思っちゃったよw
778Trackback(774):2009/04/17(金) 02:27:54 ID:vXRfBTMr
バックアップってどうやってとんの?
教えてエロい人。

サイトに載せてるデータはフォルダ分けして保存してあるけど
サイト丸ごとバックアップとかできんの?
779706:2009/04/17(金) 02:34:29 ID:cRajwNIp
衆議院、米軍・・・・
えらいことになってますね
780Trackback(774):2009/04/17(金) 02:44:30 ID:Tfk2Afhw
>>722
マーチの生協で売ってる大学ノートしか持ってないんですけど
やっぱり灯台の生協で買ってきた方がいいですか?
781Trackback(774):2009/04/17(金) 03:11:42 ID:TCxLezeA
goならびにac.jpは面白いな
原発絡みの人が来ててワロタ
782Trackback(774):2009/04/17(金) 03:20:12 ID:CSwl+JI5
記事がタイトル残して全部消えてるんですが
これは運営に報告すれば直るのでしょうか・・・。
783Trackback(774):2009/04/17(金) 03:52:18 ID:ohP5ibvC
画像鯖24
広告非表示にしてるから昨日までは画像URLに「-origin」が付いてたが、
今見たら-originが無くなって高速にしてる人と同じ
blog-imgs-(番号).fc2.com/*/*/*/ブログID/ファイル名.(拡張子)
の形式になってる。

他の広告非表示のブログを見た所、画像鯖21、30もoriginが無くなってた。
画像鯖31はoriginが付いたまま。
784782:2009/04/17(金) 03:59:04 ID:CSwl+JI5
バックアップ戻しても記事が復活しません。
一応、運営に問い合わせはしました。
785Trackback(774):2009/04/17(金) 08:02:27 ID:ef6DnZrL
>>783
それの影響なのか、自分も広告非表示なんだが、画像の一部が破損してたやつがあった
ちなみに画像31鯖
別の名前でUPし直したら問題ないし、同じ画像31鯖でも普通に表示されてるのもある
一時的な不具合かもしれないけど、なんか最近おかしいなぁ
786Trackback(774):2009/04/17(金) 08:17:40 ID:FYm3lyay
更新したのに一ヶ月以上更新云々の広告が消えない
787Trackback(774):2009/04/17(金) 08:30:27 ID:1SdprGLO
788Trackback(774):2009/04/17(金) 12:09:23 ID:cRajwNIp
ウェブマスター ツールの更新ってされない人いる?
4/10から、全くなにもコンテンツ分析が
全然更新されません、私。DTIでもブログやってますがそこも止まったままです。
789Trackback(774):2009/04/17(金) 12:16:26 ID:lEKIKMtE
コメントとトラバって記事書いてからじゃないと無効に出来ないの?
新しい記事を書くとその記事はコメもトラバも受付状態になって過去の記事管理からしか消せないんだが
790Trackback(774):2009/04/17(金) 12:38:27 ID:BYVFO1GX
>>789
環境設定の変更→投稿設定の所でできるよ
791Trackback(774):2009/04/17(金) 12:40:27 ID:lEKIKMtE
>>790
出来た、ありがとうございます
792Trackback(774):2009/04/17(金) 13:00:09 ID:SNciEFZh
環境設定の変更とかマトモに内容見もせずに
「わからない」「出来ない」言う馬鹿が大杉
793Trackback(774):2009/04/17(金) 13:18:13 ID:L9152KqY
>>792

その通り。
それをサポートするこっちの身にもなってくれw
794Trackback(774):2009/04/17(金) 13:19:48 ID:L9152KqY
「至急!」とか「緊急!」とかでサポにメールよこすなよ。
おまえが緊急でもこっちは知ったこっちゃないんだよw
795Trackback(774):2009/04/17(金) 13:23:32 ID:o5XhHagK
それでそれで
796Trackback(774):2009/04/17(金) 13:36:59 ID:0uWEJdmd
驚きの白さを再現してみる
body{ display: none; }
797Trackback(774):2009/04/17(金) 13:57:59 ID:kDzuBROV
FC2なら毎日1回は白さ実感!
798Trackback(774):2009/04/17(金) 13:59:50 ID:Cfxr8VoI
驚天動地の白さ
*{
display: none !important;
}
799Trackback(774):2009/04/17(金) 19:14:20 ID:WjLm4C24
>>799
800Trackback(774):2009/04/17(金) 19:42:11 ID:x58xlPq8
登録したけどメールがこねええええええええええええええええええええ
801Trackback(774):2009/04/17(金) 21:09:30 ID:x58xlPq8
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
802Trackback(774):2009/04/17(金) 21:10:25 ID:XH/WERx9
みんなブログの写真どのくらいの使ってる?
FC2のコンバータで500でやってるんだけど
やっぱりそれでも大き過ぎる?
803Trackback(774):2009/04/17(金) 21:13:22 ID:tUucJOj3
一番大きいので480×360かな。
もしくは320×240。テンプレにもよるだろうけど。
804Trackback(774):2009/04/17(金) 21:20:35 ID:CTM7s7zb
ほとんど640×480で、差し障りが出そうな物は320×240
805Trackback(774):2009/04/17(金) 21:21:46 ID:XH/WERx9
どもども
ちょっと大きめだけど極端に大きいわけでもないみたいですね
806Trackback(774):2009/04/17(金) 21:44:46 ID:2cyBKtTd
一番大きいので1280×720だった
基本は480×272
807Trackback(774):2009/04/17(金) 21:50:59 ID:cXNwmX+x
fc2で写真のリサイズできるんだ
知らなかった
いつも縮小専用っていうソフトで縮小してからうpしてるからどうでもいいんだけど
808Trackback(774):2009/04/17(金) 21:59:11 ID:OejO1l9s
>>807
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
自分も縮小専用使ってる
809Trackback(774):2009/04/17(金) 22:13:59 ID:d63mNzlC
今日の訪問者数0。アクセス解析はまだ壊れてるのか(´・ω・`)
810Trackback(774):2009/04/17(金) 22:26:42 ID:3z9YJrlC
>>807
FC2の縮小を使うと画像が荒れる(画質が落ちる)ので、俺も専用ソフトを使ってる
811Trackback(774):2009/04/17(金) 23:28:59 ID:9AKO0LCv
>>783,>>786辺りの問題早く解消されないかなー。不便過ぎる。
812Trackback(774):2009/04/17(金) 23:49:27 ID:HALoBYxF
本日の訪問者数、今現在1084。
リサーチアルチザンのカウンターと解析は快調。
813Trackback(774):2009/04/17(金) 23:54:03 ID:2qSLrT25
すげーな
オレなんて最高512だぜ?
814Trackback(774):2009/04/17(金) 23:55:18 ID:8HnEhjcu
他サービスが快調であることを書くために訪問者数まで書いちゃうとか!


……ええ僻みカキコですとも
815Trackback(774):2009/04/17(金) 23:56:47 ID:+S1lpHR9
>>806
PSPの解像度だなw

>>807-808
俺も俺もw
816Trackback(774):2009/04/18(土) 01:14:16 ID:a/L0RSiY
アクセスカウンター相変わらず反応しない
何人かコメント書いてもらっても一人しか来てないことになってる
設置の仕方間違ったっぽい
817Trackback(774):2009/04/18(土) 01:38:54 ID:CYAzolyB
>>815
ブログの内容がPSPだけだからなwww
大きい画像はPSPの分解画像を乗せたときかな

>>807-808,815
俺も使ってるよ
818Trackback(774):2009/04/18(土) 01:46:36 ID:kQPks8FL
819Trackback(774):2009/04/18(土) 07:04:58 ID:BNRoDzop
820Trackback(774):2009/04/18(土) 07:37:55 ID:hhvFcJrz

821Trackback(774):2009/04/18(土) 07:43:57 ID:Eg0mjqCl
fc2ブログってPSPのジャストフィットで閲覧すると、本文とメニュー項目が分割して表示されるから助かる
822Trackback(774):2009/04/18(土) 11:07:54 ID:sV08iQE5
縮小専用だとちょっと画質が落ちるんだよなあ
一括縮小できるメリットがあるからいいけど
823Trackback(774):2009/04/18(土) 12:17:36 ID:73orJ25u
2002年から更新してない、知名度だけで使われ続けてるソフトに何を望むんだ
ちょっと探せばもっといいソフトが沢山あるんじゃないのかな

そういうオレも2001年で止まってるソフトを使い続けているわけだが
http://www.digitalphotoarts.com/software/resize/index.html
824Trackback(774):2009/04/18(土) 12:20:56 ID:SAd/yaFh
 
韓国は「なぜ」反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
 
825Trackback(774):2009/04/18(土) 17:16:04 ID:Ej2CdPWJ
いきなりテンプレートなくなっててワロタ
再DLしてきたぜ
826Trackback(774):2009/04/18(土) 18:27:07 ID:yvCmmwnw
1度、消した画像を編集してアップロードし直すと消した画像が再び表示されるんだが同じ状況の人いない?

キャッシュとクッキー削除しても直らないしログインし直しても直らない。
827Trackback(774):2009/04/18(土) 18:32:24 ID:ibDJP+2f
>>826
俺も同じだよ
828Trackback(774):2009/04/18(土) 18:41:42 ID:i3bZz+gK
最近、ファイルのアップロード画面に、こっそりこんな一文が追加された

「ファイルの上書き・削除が反映されるまでに、しばらく時間がかかることもあります。」
829Trackback(774):2009/04/18(土) 18:47:23 ID:yvCmmwnw
>>828
そうなのか・・・・。

一応、色々して対処の方法見つけた。
上書き保存をせずに別名で保存すると消した画像と新しくアップした画像が同時に表示
されるからいらない方を消せばOK、既出ならすまん。
830Trackback(774):2009/04/18(土) 18:47:27 ID:GTU/7wiR
いろいろ付加サービスが追加される一方で
いちばん大事な基本的な部分が駄目になっててストレスを感じるな
831Trackback(774):2009/04/18(土) 18:58:40 ID:i3bZz+gK
>>829
名前がどうでもいいファイルはいいんだわそれで
同じにしといて上書きしたいテンプレ画像とかバナーとかがもうね

>>830
だよなー
832Trackback(774):2009/04/18(土) 19:45:25 ID:GTU/7wiR
>>831
テンブレに指定してある画像はほんと疲れるよね。
いちいちファイル名書き換えてさー。
他人が見たときどの画像が表示されてんだかって不安もあるし。
833Trackback(774):2009/04/18(土) 19:46:10 ID:pDSlOE5C
>>828
システムの負荷を軽減するために、画像鯖側のキャッシュ機構の
有効期限を以前より長めに調整(というか改悪)したんだろうね
やることがみみっちいぞ! > FC2
834Trackback(774):2009/04/19(日) 09:11:50 ID:Zfxb15cB
テンブレテンブレテンブレテンブレテンブレ

拡大してよく見ろ >>832
835Trackback(774):2009/04/19(日) 11:41:37 ID:9UZePC9E
アクセスカウンターとアクセス解析が死んでる?
836Trackback(774):2009/04/19(日) 11:58:04 ID:Zfxb15cB
>>835
いちいちうざいからそんなことで書き込むな。
ヨソのアクセス解析サービスを使えよ。多機能で無料はたくさんあるぞ
837Trackback(774):2009/04/19(日) 12:02:55 ID:qAVYNXkP
しょうもない誤字脱字にかみついてるようなのに言われちゃおしまいだわ
838Trackback(774):2009/04/19(日) 12:18:57 ID:u65VNMYZ
脱字どこよ
839Trackback(774):2009/04/19(日) 12:43:30 ID:wyUGpduv
今ではmixiの日記に移行しちゃって月1(広告がトップに掲載されちゃうから)くらいで
大量日付捏造コピペ更新していたんだけど、今ふと見てみたら前回更新から15日程しか
経ってないはずなのに、一番上の記事の下部に広告がドバっと入っていたんだけど、
もしかして、また広告面での後付け改悪した?
840Trackback(774):2009/04/19(日) 12:54:30 ID:ST50a2S8
>>838
テンブレ(笑)
841Trackback(774):2009/04/19(日) 12:54:59 ID:BS9dGrFQ
匿名で自分の意見べらべらコメントする奴って何なんだろうな
FC2ってコメントの文字数制限とかなかったっけ
842Trackback(774):2009/04/19(日) 13:23:55 ID:kYpNJhEd
濁音と半濁音の区別が付かない韓国人
濁音と清音の区別が付かない中国人

で、脱字はどこだろね?
843Trackback(774):2009/04/19(日) 14:11:08 ID:HbPohhus
誰だよ俺の「テンブレ」をわざわざ指摘してんのはw
んなもん投稿後に気づいてんだよ。
こっちはDION軍規制でちまちま携帯から打ち込んでんだ、指が滑るぐらい許せや。
844Trackback(774):2009/04/19(日) 14:26:19 ID:JfeCFKdG
>>843
指摘の仕方の執拗さで判るだろ?
相手しちゃ駄目な人種だよ
845Trackback(774):2009/04/19(日) 14:32:57 ID:BS9dGrFQ
この場合、わざわざ言い訳した方も負けだろ
にしても単発IDばっかだなw
846Trackback(774):2009/04/19(日) 14:43:03 ID:MKi3SKqN
トップページに記事5つ表示させていますが、もっとも新しいエントリにだけ広告を表示させたいと思います。
さてどうしたらいいでしょーうか?
847Trackback(774):2009/04/19(日) 14:53:15 ID:JfeCFKdG
>>846
答えを知ってる人が生徒に出題してるみたい
ここそういう場所じゃないから
848Trackback(774):2009/04/19(日) 15:24:42 ID:g9lUCAa+
アフィのブログやってるんですが、始めて1週間ちょっとで100記事書いたのですが、
一向にグーグルとかに検索表示されません。
何か問題あるのでしょうか。
記事に書いてるのは、紹介先の感想です。(オリジナルや紹介先のコメントのコピペ)
849Trackback(774):2009/04/19(日) 15:30:03 ID:UvLYBaAG
んー、書いた記事、1ヶ月ぐらいたったら、ふつーに出るようになるよー^^
850Trackback(774):2009/04/19(日) 15:36:50 ID:g9lUCAa+
一ヶ月も待つんですか〜。
前に普通のブログしてた時は勝手に検索にかかりまくり嫌だったんですが、
いざ検索にかからないと寂しい物ですね
851Trackback(774):2009/04/19(日) 15:43:14 ID:u+WLOczD
なんかサーバーが不安定だ
修正後にプレビューすると更新したのが消える
852Trackback(774):2009/04/19(日) 15:44:12 ID:fivHkzQK
鯖ナンバー書いてくれー
頼むわー
853Trackback(774):2009/04/19(日) 15:55:48 ID:u+WLOczD
blog10
取りあえずバックアップとった
854Trackback(774):2009/04/19(日) 16:12:01 ID:qgDCfkep
ブログ=プログ
------ここまでは許せるレベル----------
------ここからは引き篭もりの独自言語---------
HTML=ヘテルム
URL=うらる
テンプレ=テンプレ
855Trackback(774):2009/04/19(日) 16:29:24 ID:fivHkzQK
>>853
鯖違うけど俺も取った
ありがとう
856Trackback(774):2009/04/19(日) 17:27:09 ID:1cRl9W1j
テンプレ=テンプレ

違いがわからん・・・
857Trackback(774):2009/04/19(日) 17:30:25 ID:vBCXQD7d
ヘテムルは見たことあるけどヘテルムは初めて・・・
858Trackback(774):2009/04/19(日) 17:31:40 ID:TB0Dm8Ok
HTML=ヘテルム

なんでルムなんだ・・・?
859Trackback(774):2009/04/19(日) 17:35:55 ID:u65VNMYZ
ホットメール
860Trackback(774):2009/04/19(日) 20:39:00 ID:Qo128iyW
画像が表示されなくなる・・・なんとかしてくれ
861Trackback(774):2009/04/19(日) 22:21:34 ID:1XmpmAkN
クチコミのことをここに書くのはスレ違いかな?
862Trackback(774):2009/04/19(日) 22:57:51 ID:rz7KXi+s
>>861
構って欲しいだけなら他所へ
質問ならフォーラムへ
863Trackback(774):2009/04/20(月) 02:25:15 ID:XQ+1EUt0
同名ファイルネームでの上書き更新がマジで全然できねえな
テンプレで使ってるような昔アップしたファイル
864Trackback(774):2009/04/20(月) 03:04:48 ID:6NNcRXCj
上書きが出来ないんじゃなくて
昔のアドレスと違うところにアップされてるんじゃないの?
865Trackback(774):2009/04/20(月) 10:18:52 ID:vNhx7RyP
テーマ選択したら記事末にテーマが入るのはどうにかならんのか?
866Trackback(774):2009/04/20(月) 10:21:27 ID:njN1F7/D
cssいじればいいじゃない
867Trackback(774):2009/04/20(月) 10:24:19 ID:vNhx7RyP
どの部分か教えてくれ
868Trackback(774):2009/04/20(月) 10:31:11 ID:v9rj28sV
すがすがしいw
869Trackback(774):2009/04/20(月) 11:13:47 ID:mOnF/ht3
ソース見れw
それでもわからんようならお前にはできないから諦めろ
870Trackback(774):2009/04/20(月) 12:27:36 ID:S0B3wePp
管理画面から見れるお知らせも読まないバカ野郎は
どんどんCSSで消してブログを削除されてしまえ。
871Trackback(774):2009/04/20(月) 13:52:04 ID:nV+zLUmZ
テーマの話してんのに広告消しみたいなツッコミが入ってるのがイミフ
872Trackback(774):2009/04/20(月) 14:08:20 ID:b1mcF7O6
>>871
そのへんがこの糞スレにふさわしい話題
873Trackback(774):2009/04/20(月) 14:20:04 ID:FJ4Y3zXa
FC2のブログからのメールフォームってFC2専用のレンタルのメールファームしか使えませんか?
・定型フォーム・テキストフォームから入力式フォームで入力フォームを増やしたいのですが
書き込める文字が3文字しかかけません。
幅30、文字数15くらいにしたのですが。
874Trackback(774):2009/04/20(月) 14:38:20 ID:mOnF/ht3
ここが何スレかわかりますか?
875Trackback(774):2009/04/20(月) 14:40:38 ID:MJb01skL
876Trackback(774):2009/04/20(月) 17:35:42 ID:RAda2wRW
たしかに、有料サービスはあっても良いと思う


いっかい、FC2に見切り付けて他のブログに移行しようかと想って
色々試してみたことがあるんだけど結局FC2が一番使い勝手良いんだよね
サービスの豊富さとかはまったく求めてないのに、そっちばっかり増えていく・・・
877Trackback(774):2009/04/20(月) 17:56:46 ID:mqiK5sNV
もし有料サービスあったらこれだけはやって欲しい事ある?
878Trackback(774):2009/04/20(月) 18:46:20 ID:y2kego3c
>>877
ユーザーサイドの視点に立てば即座に判るはず
879Trackback(774):2009/04/20(月) 18:48:47 ID:oENj/saK
>>877
中の人?

1. リファラー切らなくてもRSSリーダーで画像を表示できるようにしてほしい
2. もっと強烈なスパムフィルター。今の画像認証はぼちぼち解読されてるっぽいし
880Trackback(774):2009/04/20(月) 19:46:08 ID:eXoJ0IvW
誰もこないのは何でだぜ?
881Trackback(774):2009/04/20(月) 19:56:46 ID:oNw7tmpx
>>880
URL教えてくれたら行くよ
882Trackback(774):2009/04/20(月) 19:58:24 ID:oNw7tmpx
>>877
拍手をくれた人のIPアドレス開示
自分のブログ内のページ別累積拍手ランキング(無期限集計)
883Trackback(774):2009/04/20(月) 20:01:03 ID:hdL/I4yj
>>877
独自ドメイン
軽くて落ちないサーバ
884Trackback(774):2009/04/20(月) 20:16:39 ID:JosDXekN
ブログの独自ドメインでの運用はぜひ欲しい。
885Trackback(774):2009/04/20(月) 20:18:17 ID:RsUuEmIW
>>882
2行目、ほしいな。
それがないから客に数字が見えるボタンにしとかざるをえない。
でかくて目障りだし、拍手0のやつ隠したいw
886Trackback(774):2009/04/20(月) 20:47:40 ID:e5Yl4TWV
>>882
2行目は
一旦、全ての拍手数を0にリセットしても良ければ
もうあるよ。
887Trackback(774):2009/04/20(月) 21:14:02 ID:tDlx4jOL
>>877
FTPアクセス
画像ファイルのアップロードの上限を500KBから2MBにアップ
888Trackback(774):2009/04/20(月) 21:56:26 ID:S7HeB2fy
>>877
アップロードファイルの置き場はブログ直下がいいです
今みたいな共有アドは嫌だ

あとは>>883
889Trackback(774):2009/04/21(火) 01:07:27 ID:yJJ02Ny4
先週のfc2全落ち以前に広告非表示にしてた人は
今までの記事の画像が、復活後「-origin」無しになったと思うんだが
コレってその記事を再編集したり、広告の設定を「広告なし→あり→なし」とかやると
(後者は記事全部がw)「-origin」アリになっちゃうから注意w

昔のに戻してくれfc2(´д`)
890Trackback(774):2009/04/21(火) 01:43:54 ID:Og7A0P7q
設定変えなくても普通に戻ったからw
891Trackback(774):2009/04/21(火) 01:50:58 ID:wubNATuH
画像早く更新してくれー
bannerだからファイル名も変えられねえ
892Trackback(774):2009/04/21(火) 10:48:09 ID:SDnKPsy5
画像を挿入すると勝手にwidthとheight指定を入れるようになっちゃったね。
あとで画像入れ替えたくなった時とか、
画像サイズ指定があると逆に不便なんだよなぁ。
893Trackback(774):2009/04/21(火) 11:41:11 ID:u/sQh1fo
だよな
894Trackback(774):2009/04/21(火) 13:35:27 ID:3HTkRWyq
848なんですけど、pingって正常に送信されない時はあるんでしょうか??
ブログ始めて10日過ぎて記事も120件書いたのに、披リンクチェックすると1個しかないんですよね。
何が原因なんでしょうか?ちなみに34サーバーです。
895Trackback(774):2009/04/21(火) 13:55:18 ID:sjPY1JQW
新規記事やテンプレートのプレビューするとなぜか↓に飛ばされる\(^o^)/

ttp://analysis.fc2.com/
896Trackback(774):2009/04/21(火) 13:58:31 ID:zQSUpH1k
>>894
まだ10日で何言ってんだか
897Trackback(774):2009/04/21(火) 14:14:04 ID:I01DpW5C
10日で120エントリという泡沫迷惑ブログの告知ですか
898Trackback(774):2009/04/21(火) 14:27:47 ID:3HTkRWyq
>>896
いやだって、普通の他のブログでは、更新すれば一日でブログ検索とかに繁栄されますよ。
なのに全然繁栄ないんですから、なんでかと〜。

>>897
まだまだ可愛いもんじゃないですかぁ〜。
899Trackback(774):2009/04/21(火) 14:30:58 ID:rBmNQemk
沢山人がきてればすぐ検索に出る記憶が
900Trackback(774):2009/04/21(火) 14:33:13 ID:K+YqiBls
>>898
最近のYahoo!やGoogleのブログ検索は改良が進められ
スパムブログは排除されるようになっております
せいぜい無駄な更新を頑張ってください
901Trackback(774):2009/04/21(火) 15:40:37 ID:uiNa2EvL
>>892
あ、そうかそれだ
今までとなんか違うなーって画像入れたとき思ったんだけど

もしデフォのサイズ変えたあと面倒くさい事になるのか・・・
902Trackback(774):2009/04/21(火) 16:53:00 ID:ITd+ZsK+
過去記事の管理画面がなんだか気持ち悪くなってるなあ
903Trackback(774):2009/04/21(火) 17:03:08 ID:+eHv/c+e
>>894
「スプログやってます」と堂々と言う奴を初めて見た!
904Trackback(774):2009/04/21(火) 18:19:04 ID:oQ5Wrup3
管理画面のプラグインの管理が変になってる…
905Trackback(774):2009/04/21(火) 18:24:46 ID:K4cqXtYd
テンプレのところもおかしいよね。
906Trackback(774):2009/04/21(火) 18:27:58 ID:v2hYE3tH
管理画面が見にくい
907Trackback(774):2009/04/21(火) 18:29:02 ID:dGdGSCWc
バグってるの俺だけじゃなかったのね。
更新できるから無問題だけどFC2がんばってくれ〜
908Trackback(774):2009/04/21(火) 18:34:30 ID:FOtxGXoj
アクセス解析のリンク元がなんかおかしくなってるぞ
909Trackback(774):2009/04/21(火) 18:36:14 ID:xyLmMdYy
アクセスカウンタのアクセス統計4月12日の1日分しか表示してくれないんですよね
なんででしょ(´・ω・`)
910Trackback(774):2009/04/21(火) 18:40:22 ID:bhos2WuD
管理画面いつも通りだけど、どう変になってるんだ?
鯖で違うとか?
911Trackback(774):2009/04/21(火) 18:40:28 ID:cbhckMIp
今のところバグも一切起きていない俺は勝ち組なんだろうか
912880:2009/04/21(火) 18:52:17 ID:TMeZqjh+
>>881
のレスで
おれのハートにカウント1が刻まれた
913Trackback(774):2009/04/21(火) 18:54:03 ID:sy2MqiTA
鯖20だが、俺も管理画面おかしい
914Trackback(774):2009/04/21(火) 18:57:24 ID:v2hYE3tH
管理画面、前の方が良かったのに改悪にしやがって
と思っていたらバグだったのか。
915Trackback(774):2009/04/21(火) 19:24:36 ID:GVpusv4m
管理画面、プレビューがどうも変。
CSSが読み込まれていなかったりしてる・・・。
916Trackback(774):2009/04/21(火) 19:38:34 ID:pZPAqsUb
久々に更新しようかと思ったら、
画像貼り付けするのに余計なタグ(width、height)が入るようになってるな
いちいち手動で消すしかないんだろうか

最悪なことに、横200ピクセル程度の携帯用画像まで
PC用と同じ幅で表示されやがる
ぼやけてるよ・・・
917Trackback(774):2009/04/21(火) 20:08:07 ID:+xBx6PuM
一度携帯からログインしたら、PCからログインしても携帯用の画面になってる
なにこの糞ブログ
918Trackback(774):2009/04/21(火) 20:57:35 ID:VKoyTQsq
他のブログにはランキングのお誘いが来てるのに自分のブログには来ない・・・・。

過疎すぎて眼中にありませんか、そうですか。
919Trackback(774):2009/04/21(火) 21:01:39 ID:uyhoqwgt
でもwidthとかheight指定すると表示が早くなるんだよな
見るほうとしては指定してくれてたほうがうれしい
920Trackback(774):2009/04/21(火) 21:04:00 ID:KO8FddAE
俺はひっそりとやりたい派
921Trackback(774):2009/04/21(火) 21:12:22 ID:SDnKPsy5
>>919
いや、レイアウトが早めにfixするだけで
表示速度自体は変わらないんじゃないか?
922Trackback(774):2009/04/21(火) 21:46:50 ID:uyhoqwgt
>>921
んじゃ体感速度
なんにしてもでかい画像のときに指定してないと画面がミヨンってなるんだよ
あれがちょっといや
923Trackback(774):2009/04/21(火) 21:55:19 ID:784eKCUW
落ちてない?
924Trackback(774):2009/04/21(火) 22:00:06 ID:/xCDl1DV
>>922
興味深い話題なので参加

てっきりimg要素にはheight属性とwidth属性を書くのがW3C的に正しいのかと思ってたら違うのな
ttp://www.phppro.jp/qa/1249#5257

「画面がミヨン」はおれも経験ある
そういう理屈だったか。。。
925924:2009/04/21(火) 22:02:08 ID:/xCDl1DV
変てこなブラウザはCSSを読みきらないうちにページを表示しようとするから
ぴよよーん♪
ってなるんだろうか?
926Trackback(774):2009/04/21(火) 22:11:55 ID:k01yGqXd
画像のサイズがわからない場合は、
とりあえず「詰めて」表示できる分を先に表示しようとしちゃうんだよね
その後で画像が表示されて「あ、こいつこんな大きさじゃん」って改めて場所を確保する、みたいな

先にサイズ指定をしておけば、「ここ、こんだけ空けといてねー」ってのがわかるから、
レイアウトが一時的にずれたりすることもない、という話
927Trackback(774):2009/04/21(火) 22:33:26 ID:F26LHhug
久し振りに更新しようと思ったら管理画面でCSSが読めねぇ・・・
928Trackback(774):2009/04/21(火) 22:39:29 ID:oQ5Wrup3
プラグインの管理の画面が変だったけどCtrl+F5で直った
929Trackback(774):2009/04/22(水) 00:02:54 ID:sy2MqiTA
管理画面・ログイン画面が白いんだけど、バクかな?
930Trackback(774):2009/04/22(水) 00:08:31 ID:R18dW3gH
管理画面はアカマイ導入前後から重くなったり白くなったりするようになった
わかるよね?
931Trackback(774):2009/04/22(水) 00:55:00 ID:p21NeDX3
うちはなんともないがのう
アカマイは導入してないけど
932Trackback(774):2009/04/22(水) 00:55:09 ID:CeNaR95O
やじうまWatchに載ってたけど、Akamaiって実はすごいんだな。全世界の15%って。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2009/04/21/
933Trackback(774):2009/04/22(水) 00:57:50 ID:ULPWpcoU
>>926
なるほど
934Trackback(774):2009/04/22(水) 01:05:18 ID:p21NeDX3
アカマイが凄いかどうかと、導入した企業がちゃんとうまく生かせるかどうかは別なんですよ
935Trackback(774):2009/04/22(水) 01:07:56 ID:caljvpnr
管理画面がオhル
936Trackback(774):2009/04/22(水) 01:10:39 ID:caljvpnr
他社ブログからラクラクFC2ブログへお引越し!!

FC2ブログからラクラク他社ブログへお引越し!!

これ設置してよ。モウ
937Trackback(774):2009/04/22(水) 01:10:43 ID:Z7CTLMBq
テンプレート編集って小っさい窓になってるけど
いちいちメモ帳使わないといけなくなった?
938Trackback(774):2009/04/22(水) 01:14:22 ID:caljvpnr
あ、管理画面、元に戻った。
なんか最近、調子悪いですねぇ。
939Trackback(774):2009/04/22(水) 01:22:18 ID:AOo7Jjar
管理画面白いの、URLのno〜をカットしたら直った
940Trackback(774):2009/04/22(水) 01:30:33 ID:r8nLfnPu
no〜なんてどこにあるんだ
941Trackback(774):2009/04/22(水) 01:35:05 ID:AOo7Jjar
>>940
何故か普段無い筈の、URL最後にno〜がついてた。多分普通の人はついてないよ 消したら次から表示されなくなったし
942Trackback(774):2009/04/22(水) 02:09:13 ID:hwxnO8mH
102鯖だけど、ログイン画面も変だし、
過去の記事編集しようとして読み込んだら、前と全然違う体裁になってて
下に表示される文面が指定もしていないのに勝手にセンターあわせになってた……。
このまま保存したらそのセンターあわせが反映されるのかと思ってプレビュー画面にしたら
元のママだったんでおそるおそる保存して、確認したら変わってなくて助かったけど、
あれもバグなんですかね?
943Trackback(774):2009/04/22(水) 02:52:54 ID:TOuEWDPv
キャッシュ消せば?
944Trackback(774):2009/04/22(水) 03:04:24 ID:y7viEpoK
87鯖も管理画面おかしい。CSSが読み込めない
スレ見ると21日の夕方からおかしいのか。
945Trackback(774):2009/04/22(水) 03:39:25 ID:g/2EdY9f
管理画面オカシイの、自分だけじゃなかったか…ちなみに、94鯖。
変だと思って更新かけてみたら、普通の画面に戻ったけど。
946Trackback(774):2009/04/22(水) 03:56:51 ID:9rato1el
アカマイ投入直後のときにに管理画面がCSS適応されない不具合になったことあるけど
Ctrl+F5でいつのまにか戻った
947Trackback(774):2009/04/22(水) 08:46:35 ID:B6sNjChi
>>826
すごい遅レスだけど、
ファイル画面管理で修正前のアップロード画像を削除→修正後の画像を再アップロード→ブラウザのページ更新
で、ちゃんと新しい方が表示されたよ
948Trackback(774):2009/04/22(水) 09:43:18 ID:vtWhhUL1
親子カテゴリって意味なくね?
重複ページ増えるだけだろw
949Trackback(774):2009/04/22(水) 11:18:22 ID:f/oWR+pl
昨日から画像が20枚ほど表示されない
950Trackback(774):2009/04/22(水) 12:24:07 ID:SwM08esp
私のブログも画像が数枚表示されない
951Trackback(774):2009/04/22(水) 13:11:25 ID:4UQwn+ok
さばめいをいかりゃく
952Trackback(774):2009/04/22(水) 14:19:00 ID:j6OlxPLS
RSSで読む人を旧アク解では把握できない?
953Trackback(774):2009/04/22(水) 14:35:05 ID:4UQwn+ok
新でも旧でも無理だと
954Trackback(774):2009/04/22(水) 14:56:08 ID:ndYCwZWt
どうせダウンロード型だとあらゆるアク解で無理

うちの場合は全文配信にしてないので、RSSリーダー使っていようがブログに来ないと記事は読めない
livedoorとかweb上のRSSリーダーから来た人の場合リファラが残る
955Trackback(774):2009/04/22(水) 15:28:19 ID:SwM08esp
17鯖 画像が数枚表示されない件について
956Trackback(774):2009/04/22(水) 15:34:35 ID:ndYCwZWt
イメージ17鯖?
大分古いほうだね
957Trackback(774):2009/04/22(水) 15:57:25 ID:SwM08esp
あ、画像鯖はimgs-18.だった
958Trackback(774):2009/04/22(水) 16:55:07 ID:SwM08esp
お、画像復活しました。よかったよかった
959Trackback(774):2009/04/22(水) 17:16:08 ID:SR1kg8L9
ブログ落ちた? 117鯖だけど
960Trackback(774):2009/04/22(水) 17:16:37 ID:zWh3QjHC
俺のブログが無くなってるんだけど
961Trackback(774):2009/04/22(水) 17:16:49 ID:FRm6ctlE
43鯖落ちました・・・・・(´ω∴:∴:..
962Trackback(774):2009/04/22(水) 17:17:21 ID:1pKerCBc
FC2関連全部見れねえ
963Trackback(774):2009/04/22(水) 17:17:26 ID:IzYShQfE
ウヒフ(゜∇゜)ウヒフ
964Trackback(774):2009/04/22(水) 17:17:35 ID:JN4fg57s
つながらない
965Trackback(774):2009/04/22(水) 17:17:44 ID:lOjcVpPn
blog113 落ちた;;
966Trackback(774):2009/04/22(水) 17:17:45 ID:lkhpRgN5
53鯖だけど思いっ切り管理画面落ちてまする。
967Trackback(774):2009/04/22(水) 17:17:57 ID:lL8Yotqw
96鯖もダメだし・・・
968Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:09 ID:R9DjNxQi
6鯖もダメみたいだ
969Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:13 ID:cvS/bW4p
またFC2関連全部落ちたのか・・・?
970Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:38 ID:24tnGCK2
またか・・またなのか・・・
971Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:44 ID:iPM/FhHj
突然落ちたぞ
972Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:48 ID:OGbQCTJh
52もダメ
ってか、FC2自体が…
973Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:55 ID:Gp1z5heo
全オチっぽいね
974Trackback(774):2009/04/22(水) 17:18:56 ID:g/wxBToq
また全滅なんかい!w
更新押したらこれだもんなww
975Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:11 ID:b7qR5i6P
また全落ちか、どうなってんのここの鯖管理はさw
976Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:23 ID:IzOw/BYs
引っ越そうかな…orz
977Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:31 ID:iXNM76Da
落ちた記念パピコ
978Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:33 ID:TOuEWDPv
FC2はサービス終了しますた
979Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:41 ID:oe72R3Ap
39鯖脂肪
980Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:51 ID:F/IBlKoL
なにがあった
981Trackback(774):2009/04/22(水) 17:20:59 ID:DkIWo81o
広告付いてから不安定になってるね
982Trackback(774):2009/04/22(水) 17:21:03 ID:iPM/FhHj
そして次スレ
983Trackback(774):2009/04/22(水) 17:21:05 ID:q6BEj04m
久々に書こうと思ったら何なんだ一体
984Trackback(774):2009/04/22(水) 17:21:24 ID:JN4fg57s
>>976
引っ越すならどこがお勧めですか?
985Trackback(774):2009/04/22(水) 17:22:22 ID:MniCjw/g
落ちたな
986Trackback(774):2009/04/22(水) 17:22:52 ID:K9dGBGts
しんどる
987Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:00 ID:R18dW3gH
>>990
スレ立て
988Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:11 ID:vXPkQ34s
死亡中
989Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:12 ID:oe72R3Ap
落ちたら集まれるここが好きです(´;ω;`)ウッ…
990Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:18 ID:2S/sh6uz
jugemオヌヌメ
991Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:19 ID:AuW2IcWt
つながらんと思ったら案の定落ちてたのか
全落ちか?
992Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:58 ID:acTJPMry
55鯖おちましたw
993Trackback(774):2009/04/22(水) 17:23:59 ID:3ZjxzFgg
1000なら鯖復活
994Trackback(774):2009/04/22(水) 17:24:01 ID:VafZBPXU
早めに更新しといてよかった
・・・って全く見れないんだけど
995Trackback(774):2009/04/22(水) 17:24:14 ID:2S/sh6uz
990ですが今立てられないんだすいませんorz
誰か立てられる方いませんか?
996Trackback(774):2009/04/22(水) 17:24:34 ID:vXPkQ34s
サーバーが貧弱!貧弱ゥ!
997Trackback(774):2009/04/22(水) 17:24:46 ID:QHaPfuMy
>>995
頑張る
ちょとまて
998Trackback(774):2009/04/22(水) 17:25:08 ID:kMq2Jl4q
1000ならFC2夜逃げ
999Trackback(774):2009/04/22(水) 17:25:34 ID:IEzqF0hT
fc2
1000Trackback(774):2009/04/22(水) 17:25:35 ID:szmCvi0i
夕方からアクセス増えるのに、この時間帯落ちられると更新もできないし非常に困る・・・orz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。