【障害報告より】So-netブログ【新機能アピール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
Seesaa blogと同化、ますます不具合てんこ盛りなSo-net blogを語るスレです。
【過去スレ】
So-net blog
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095406369/
【ソニータイマー】So-net blog2【発動中】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108911475/
【エイプリルフール厨】So-net blog3【他人叩き大好き厨】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115345732/
【24時間】So-net blog3【メンテ連発】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1120262519/
【nice!も】So-net blog5【あるでよ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1133263048/
【重い重い】So-net blog6【世界一ぃぃ重いィィィィッィ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140581752/
【古田PMに】So-net blog7【逃げられた】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147101093/
【通常の3倍重】So-net blog8【Sonyだからさ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1153749986/
【β版だけど】So-net blog 9【リニューアル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1177353490/
【最強ソニー】So-net blog 10【不具合増加中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1204463403/
2Trackback(774):2008/11/14(金) 11:19:30 ID:CPFNuHh3
Q.いろいろ質問してもイイかな?
A.http://blog.so-net.ne.jp/faq/

Q.ソネブロどうよ?
A.未だにβ版です。

Q.すごく重いんですけど
A.仕様です。

Q.記事消えたじゃないか!
A.コピーは常識。

Q.エラー吐きまくるんですけど
A.仕様です。

Q.nice!って何?
A.( ゚ 3゚)≡@ ペッ
3Trackback(774):2008/11/14(金) 14:01:09 ID:2whv1y/6
>>1
ここはpart11
4Trackback(774):2008/11/14(金) 16:14:20 ID:CPFNuHh3
>>3
すまんこ。
次回はよろしこ。

ちなみに最近めっきり繋がらないSo-net会員サポートの現状はこんな感じ。
対応人員めっちゃ減らされてるのか、スタッフ病んじゃうだろww
http://www.so-net.ne.jp/support/ask/info/jam_info.html
http://www.so-net.ne.jp/support/ask/info/jam_info.html#b
5Trackback(774):2008/11/14(金) 19:24:14 ID:j7zeT2Xk
今までが今までだから、かなり混み合っていることにして、
面倒を避けようとしているのではと勘繰ってしまう。
人間不信ならぬSo-net不信になっているようだ。
6Trackback(774):2008/11/14(金) 21:03:32 ID:DC4J2OJV
シーサー的にはこれが普通なのかな?
使ったこと無いけど
7Trackback(774):2008/11/15(土) 01:35:26 ID:3yeWqtPg
会員FAQフォームから送ろうとしてもログイン反応しないし
サポセンでブログの放置現状および惨状を伝えようとしたんだが、勤務中にかけられないし家に帰ってから4時間ずっと録音案内。
ずーっと一週間真っ赤っ赤じゃ仕方ないですね(棒読み)
こないだコース変更で問い合わせしても鬼のようにウエイティング録音流れて、最後は「今は諦めれ。かけ直せ」で
ようやく繋がったのは4日目だったからな。

あれでサポート体制第一位!とか自画自賛されても。
8Trackback(774):2008/11/16(日) 20:36:28 ID:geLgbiVO
プロフィール画像がいくらやってもアップロードしてくれないよ…

どうなってんだよSo-net…
9Trackback(774):2008/11/16(日) 22:09:39 ID:D7tzbdZ5
>>8
キャッシュ消しても?
10Trackback(774):2008/11/17(月) 00:01:59 ID:4OwHZeal
ダメだった…
IE6だと無理なんかな…
11Trackback(774):2008/11/17(月) 11:52:38 ID:KlacwrWm
ブラウザじゃないでしょ。うpしないときは暫く放置がベター。
俺のように最初から画像自体なかったことにされる危険あり。
サーバー障害、全然出てないけどな。<曾根風呂
12Trackback(774):2008/11/17(月) 11:53:09 ID:KlacwrWm
ageてしもた。すまん。
13Trackback(774):2008/11/17(月) 13:48:01 ID:KlacwrWm
>>8

【障害連絡】 プロフィール画像がアップロードできない 
いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

11/15(土) 18:00ごろより、So-net blogにてプロフィール画像がアップロードできない障害が発生しております。

発生している障害の詳細は下記の通りとなります。

■発生日時:
 11/15(土) 18:00ごろ 〜
■影響範囲:
 管理ページより、プロフィール画像がアップロードできない
■原因:
 現在調査中となります。

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
2008-11-17 12:23
14Trackback(774):2008/11/17(月) 21:53:15 ID:u6BMruDP
wow……
15Trackback(774):2008/11/17(月) 23:08:35 ID:4OwHZeal
>13
おおう。マジでありがとうございます。

もうすげー悩んでHTML直接いじって無理やり表示させたけど、こんな障害があるとは…

なんか、噂以上に酷いなウチのプロバイダ(T-T)
16Trackback(774):2008/11/18(火) 06:59:06 ID:Qc27TQ+I
>障害の詳細は下記の通りとなります。

>現在調査中となります。

もう日本語ですらないなwww
職場の質が知れる。
17Trackback(774):2008/11/18(火) 07:55:41 ID:VvQz1TGe
このスタッフならコンビニでバイトさせても640円になります、とか言うんだろうな。
18Trackback(774):2008/11/18(火) 08:52:17 ID:Qc27TQ+I
一万円からお預かりしますーとかなw
大きいほうからお返ししますーとかなww ・・・泣けるよまったく。
19Trackback(774):2008/11/19(水) 02:07:01 ID:RG/JHdnO
この重さは改善しようと思わないのかな?
20Trackback(774):2008/11/19(水) 08:58:12 ID:nFtKb5Xg
改悪後にコメント(数)が即座にカウントされない不具合が続いてる方もまだいますけど
いまだ対応してないくらいですからねー。
コメ欄の数字で返レスされてないと思って放置してると とっくに返されてたことがよくあります。
それにしても重いですね。
21Trackback(774):2008/11/20(木) 10:30:49 ID:6GQxQUU6
so-netブログを更新すると、
mixiにも新着日記として表示されるようにRSS設定してあります。

夕べ五ヶ月ぶりくらいにブログを更新したんですが、
十時間近くたってもまだmixiに記事反映がされない状態でして。
mixiかso-netブログ、何か設定でも変わったのでしょうか?
(見逃している可能性大なので)
22Trackback(774):2008/11/20(木) 12:09:26 ID:/EMXDIy1
>>21
RSSへの反映はいつも遅い。
23Trackback(774):2008/11/20(木) 12:19:29 ID:xzMWnx8A
>>22
はてなよりはマシ。
曾根風呂改悪時にRSSリーダーが外部と内部で飛び設定変わったのがマンドクサではてなに移したけど
三日以上反映なしとか障害は日常茶飯事で信頼性はない。
ただはてなのえらいところは障害報告はマメだし、調査経過と内容が詳細で正直なことだな。
曾根風呂の不遜さと日本語不自由なうpと一斉メールはISP事業としては本当にあり得ない。
24Trackback(774):2008/11/21(金) 23:47:07 ID:zbjjeLh/
まだ復旧しないのかよ・・
前にも長期的に重かったことがあったけど、アクセス激減して困るんだよ。
25Trackback(774):2008/11/21(金) 23:52:01 ID:seNA9qG4

今日いつからこんな状態になってんの?

26Trackback(774):2008/11/22(土) 12:39:47 ID:Y/TNSb6P
ものぐさな俺でもブログなら簡単に更新できるから続けられると思ったのに、
更新しようと思ったときにできないとか、ブログにした意味ないがな(´・ω・`)ショボーン
27Trackback(774):2008/11/22(土) 13:50:55 ID:Vuj1QISa
まだコメント投稿できない。
できるブログとできないのの差って分割したサバ管のせい?
28Trackback(774):2008/11/22(土) 22:29:28 ID:rbNv8mZh
8月の終わり頃から
なにもかもがおかしい……
29Trackback(774):2008/11/23(日) 01:49:54 ID:+LoaVBvY
コメ欄にレスして即反映するとこと、
レスしてんのにトップページのコメ投下数が二日くらい変わらないとこの差がいまだにある。
曾根風呂、分かってんのか、どこをいじっていいのか分からんからスルーしてるのか。
30Trackback(774):2008/11/24(月) 09:23:32 ID:SyuSuXo6
            /
           /
        // ノ
ヒャッホウ!> ory /
         /
       /
      /
31Trackback(774):2008/11/25(火) 02:05:08 ID:L0W0bzsl
いま、めちゃくちゃ止まってね?
32Trackback(774):2008/11/25(火) 02:11:45 ID:N9IRubj9
いつもと同じ程度の止まり具合だけど?
33Trackback(774):2008/11/25(火) 17:22:43 ID:JmJPz9Ec
>>32
カナシス
34Trackback(774):2008/11/26(水) 02:11:37 ID:kpi6/gsA
なんで今の時間が重いんだよ
ここの鯖増強とかは無いのか?
ユーザに逃げられるぞ
35Trackback(774):2008/11/26(水) 13:14:14 ID:xY388ya7
逃げるの\(^o^)/マンドクセ
36Trackback(774):2008/11/26(水) 23:43:07 ID:2Bd7Nbfs
何らかの理由で、ページを正しく表示できませんでした。
もう一度ページを開き直しても正しく表示されないときは、
しばらく時間をおいてからお試しください。

・・・
37Trackback(774):2008/11/26(水) 23:44:57 ID:RRNyXVOo
よくあること
38Trackback(774):2008/11/27(木) 04:52:56 ID:Ps3vH07J
糞Seesaa・・・・
曾根はエンジン開発はもう完全にSeesaaに投げっぱなしなん?
重い!エラー頻発!一度うpした画像が後からサムネイル拡大で該当URLなしとはじかれるetc....
報告も経過説明もまるっきりシカトじゃねーか。
ISPとか笑わせるな。
39Trackback(774):2008/11/27(木) 20:07:09 ID:oXXjnm9K
止まりまくり……ムカムカ
40Trackback(774):2008/11/27(木) 21:19:36 ID:a6MoepA4
ブログの更新が日課から消えた……
秋頃から重すぎ

最近見てないけど
もしかしてまだ直ってない?
41Trackback(774):2008/11/28(金) 00:03:23 ID:9iMEccFP
新機能! ニュースが引用できるようになったヨ!
これでネタが無くても安心! 毎日更新してネ!^^
42Trackback(774):2008/11/28(金) 00:29:40 ID:+u854ByE
やっときたか。

[12/9 02:00- 05:30] ログインシステム、Webサーバメンテナンスのお知らせ

【日時】
2008年12月9日(火) AM2:00〜5:30 予定

【メンテナンス内容】
So-netのログインシステムとWebサーバのメンテナンス

【影響範囲】
・サービスへのログイン、ログアウトができません。
・管理ページ等、ログインが必要な機能がご利用いただけません。
・お問い合わせフォームがご利用いただけません。
・ブログクルーザーと連携した機能がご利用いただけません。(名刺画像の表示は可能です)

※メンテナンス中、上記ページにおいて、ログインが必要な機能を利用できる場合がございますが、メンテナンス中の動作保障はいたしかねますことをご了承ください。
※その他のSo-net blogの機能は通常通りご利用いただけます。


>>40 俺もソネじゃ日課から消えたな。なにしろ編集ひとつ手を入れるのも糞なくらい時間がかかりすぎ。
他のブログに途中までエクスポートしているが、残りはこのメンテのあとを見てからやろうと思ってる。
43Trackback(774):2008/11/28(金) 02:04:01 ID:C4jv+tss
死ね、糞ねっと
44Trackback(774):2008/11/28(金) 11:29:43 ID:xQHb6l0R
>サービスへのログイン、ログアウトができません。

つまりこれってなにもできませんってことじゃね?
不調を理由に更新がサボれてしまう、なんというブログorz
45Trackback(774):2008/11/28(金) 21:07:36 ID:+u854ByE
わざわざこの3時間半の間に更新しなくてもw
さすがにそれはアタリ屋の論だな。今年の頭は月一回8〜9時間のメンテだったんだし。
46Trackback(774):2008/11/30(日) 04:15:27 ID:RDviIfgZ
かれこれ30分、ログインでけまへん。
47Trackback(774):2008/11/30(日) 18:08:24 ID:rPANKM9U
>>41
今日のニュース(ブログネタ)、
超いらないw 邪魔www

ほんと糞ネットだな。
48Trackback(774):2008/11/30(日) 20:57:58 ID:RDviIfgZ
>>47
畳めるんだからやりゃいいじゃん。
草生やすほどのこたーない。
49Trackback(774):2008/11/30(日) 21:20:18 ID:sKCWrrlb
畳んでも勝手に開くことあるけどな
50Trackback(774):2008/11/30(日) 22:42:09 ID:Xuk3yqLT
あれ閉じといても、管理ページ久々に行くと開きっぱなしでロードして、
それから閉じるでしょ? あれがウザい。ロード遅いし。
51Trackback(774):2008/12/01(月) 00:38:17 ID:bj7nZ1Y/
確かにロードはめちゃくちゃ遅い。
画像ファイルを過去ログから探すんで30〜50表示にしたんだが
そんとき一瞬だけだったのに、いまだに50全部ロードしてから閉じやがる。
52Trackback(774):2008/12/01(月) 02:04:06 ID:u2BoLASF
つながんねーぞカス
53Trackback(774):2008/12/01(月) 23:28:23 ID:/Lj1PAWq
閲覧すらできねえよ ('A`)
54Trackback(774):2008/12/02(火) 03:10:31 ID:+44dAdck
今日も重たいねえ
師走だからかねえ
55Trackback(774):2008/12/02(火) 05:31:04 ID:Bk3Y3twO
>>54
落語かよw
しかしマジ重い。
56Trackback(774):2008/12/03(水) 07:16:36 ID:CBE5C1uy
なあ、例えば、

・Microsoft Office
・Office
・Office 2007
・Office2007

というタグがあったとすると、全て別のタグ扱いなんだよな?
そんな調子で登録していくと、ちょっと多すぎちゃうな。
おまいらどうしてますか。
57Trackback(774):2008/12/03(水) 21:03:54 ID:mgOA0Ofs
>>56
俺なら
・Microsoft
・Office
の2つだけでいいやって思っちゃう
58Trackback(774):2008/12/03(水) 21:07:39 ID:08widIeY
検索してみて一番多いのに合わせるとかな。
5956:2008/12/03(水) 21:26:54 ID:CBE5C1uy
なるほど、ありがトン。
俺もHit件数が多い2つくらいに留めておこう。
60Trackback(774):2008/12/04(木) 02:02:57 ID:JgrK1fQz
ログインはおろか、こんな時間で閲覧すらできないっすけど〜〜
61Trackback(774):2008/12/04(木) 21:14:49 ID:/Lht4EtU
仕様www
62Trackback(774):2008/12/05(金) 03:32:28 ID:76cMkOae
本気で腹立つ。なんでこんな時間で糞重いんだ・・・。

>仕様です 諦めましょう
んなの分かってるけどさー、こいつら裏でなにやってんだよー
63Trackback(774):2008/12/05(金) 04:50:15 ID:+twd5QkP
いや確かにこの時間で激重。
史上最強の激重ブログサービスだろう。
64Trackback(774):2008/12/05(金) 17:52:36 ID:zIHZY64N
機能の追加はもういいから、普通に読み書きできるようにしてくれ。
というか、それが基本だろう!
慣れって怖いわ。
なにをやっているんだ運営は('A`)
65Trackback(774):2008/12/05(金) 19:32:21 ID:R9rfyO7A
http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/
自分達で使って不満は無いのかね?
スキンとか、そういうのイイから・・・。
先にやるべきコトあるだろうに・・・。
66Trackback(774):2008/12/06(土) 04:14:00 ID:gLykp6pU
この時間帯でログインもできないってなんなんだよ・・・。
昨夜も真夜中にそういうレスがあったようだけど、なんかあんの?
楽天みたいに真夜中メンテを実行表示してるんならまだ理解できるけど、ほんまにいいかげんにしてほしい。
67Trackback(774):2008/12/06(土) 04:15:39 ID:gLykp6pU
申し訳ございません。
何らかの理由で、ページを正しく表示できませんでした。
もう一度ページを開き直しても正しく表示されないときは、
しばらく時間をおいてからお試しください。
 
コード:502


ふっざけーーーーーー!「なんらかの理由で」じゃなくて「わたくしどものふがいなさで」だろうが。
68Trackback(774):2008/12/06(土) 04:27:23 ID:gLykp6pU
ようつべですら仕様改造にあわせてblog開いて、利用者の意見を求めてる。
承認制とはいえ、罵詈雑言のコメントもちゃんと載せてるし
改悪の声が多かった箇所はすぐ修正してるし、レスポンスを仕事で見せてる。
ソネもスキン追加についてる乞食ナイスなんかの数で体面取り繕ってないで、少しは見習ったら?
69Trackback(774):2008/12/06(土) 13:02:17 ID:yraVn5t0
追加したスキンが季節感にあふれてとてもステキ
70Trackback(774):2008/12/06(土) 14:00:32 ID:f5obERIA
>>69
スキンなんかどうだっていいんだよ。まともに動くようにしろ。
71Trackback(774):2008/12/06(土) 14:23:18 ID:v5I79u9h
http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2008-12-03
もう冬なのにこんなん発表してるとこに何期待すりゃいいんだ?
72Trackback(774):2008/12/06(土) 15:24:05 ID:XTGdGclU
夕暮れ時のスキンはちょっと好み(*・ω・)
だがそれも、基本的な機能が正常に回っていればこそだ。
ソネットしっかり汁。
73Trackback(774):2008/12/07(日) 00:10:51 ID:PkySaqFJ
どう考えても9月遅くても10月半ばにはうpする季デザイン。
新学期始まってから暑中見舞を出すような酷さだが、これを指摘する常識派もいないチームになったと見た。
誰かポカしてたのをデザイナーから突っつかれたかして、慌ててうpしたんだろ。
もうこの会社には期待してないけど、糞重いのくらいはなんとかしてくれ。
74Trackback(774):2008/12/07(日) 00:48:15 ID:ASm7selv
でも使っちゃった。テヘ
75Trackback(774):2008/12/07(日) 01:38:37 ID:ublheVjR
俺も!テヘ
76Trackback(774):2008/12/07(日) 02:08:38 ID:l+giqJhq
seesaaはまだましみたいだな
使い慣れてるからseesaaに移行しようかと考えてる俺はMだな…。

広告美味いんだよねえ…。
77Trackback(774):2008/12/07(日) 22:20:12 ID:PkySaqFJ
ナイスもらったら一応儀礼的に顔出しくらいはするが、記事に広告リンク入れてるブログははなから読む気なくす。
78Trackback(774):2008/12/07(日) 22:30:47 ID:ASm7selv
意味なくナイス押しまくるヤツいるからナイスは禁止にした。
アイコンまで付いてて自己主張激しいし。
79Trackback(774):2008/12/08(月) 00:02:40 ID:nlueS/x4
拍手とか挨拶ぽちっとなくらいに見てるからさほど気にはしてないが
アイコンをしょっちゅう変えてる椰子とか、ナイス集中ブログに必ず投下してるおばはんアイコンはちょっと怖いよな。
一日何時間PCに貼り付いてるんだってw
80Trackback(774):2008/12/08(月) 02:05:06 ID:jhAAkjEy
毎晩2時から何かしてるようだな
途端に激重になる
81Trackback(774):2008/12/09(火) 01:19:37 ID:UDocIYcd
うっわ…記事もコメントも更新されねえ
82Trackback(774):2008/12/09(火) 01:24:08 ID:QXY11zpW
ナイス!
83Trackback(774):2008/12/09(火) 02:26:15 ID:GbzEj9dH
日付変わる前からおかしいんだよ。
84Trackback(774):2008/12/09(火) 08:42:17 ID:8yC+ppL4
メンテ画面はアッというまに表示された
85Trackback(774):2008/12/09(火) 14:57:56 ID:wvo+pHQ1
>>81
ブラウザ側の操作で反映されなくても、
管理画面にある更新ボタンを押すと反映されることがある。
86Trackback(774):2008/12/10(水) 00:38:11 ID:Yli2Kcq5
ソネ、重いな・・・毎深夜帯に裏でなにかやってるのか?
その手のプロの住人いたら仮想条件きぼん。
87Trackback(774):2008/12/10(水) 01:33:42 ID:zshkDJIR
>>86
DBのバックアップとかじゃね?
88Trackback(774):2008/12/10(水) 06:03:19 ID:p41KNWO7
実は鯖の電力は社員が自転車を漕いで発電していてだな・・・。
89Trackback(774):2008/12/10(水) 20:44:53 ID:Yli2Kcq5
>こだわりブログを始めよう!
なんじゃ、こら。センス悪−・・・・。

90Trackback(774):2008/12/10(水) 20:47:53 ID:Yli2Kcq5
IEでねーとレイアウトが崩れまくりのリンク先。
最近夜中にやたら重かったのはこの作業のせいか。
91Trackback(774):2008/12/10(水) 22:05:30 ID:/Sfxx2Yv
どなたか、ヘッダーにある検索の消し方を教えて下さい
HTML編集を見てみたけど何処を削除すればいいか分からない orz
92Trackback(774):2008/12/11(木) 00:30:31 ID:mZOS2xsP
9391:2008/12/11(木) 18:43:45 ID:GyAXYpMF
>>92
ありがとう
94Trackback(774):2008/12/11(木) 20:26:41 ID:zIHyBxA9
cssいじらせてよー(T_T)


タイトル位置とか気に入らんし
95Trackback(774):2008/12/11(木) 22:30:33 ID:QuIaDRm3
>>90
俺はワインスキンがIEで妙な段がついていて、FireFoxでは大丈夫だった。
今日はIEでもきれいに法事されてたことに気がついた。
相変わらずクソ重いが。
96Trackback(774):2008/12/11(木) 23:28:06 ID:Hhid+l/X
お悔やみ申し上げます。
97Trackback(774):2008/12/12(金) 07:59:34 ID:WOwA4b8a
表示だったw
98Trackback(774):2008/12/12(金) 08:12:45 ID:Ymqu5kHj
ナイス押してから反映されるまでえっらい時間かかるな・・・。
99Trackback(774):2008/12/15(月) 08:27:49 ID:8msTDdx2
記事公開しても即反映されない。なんだこれ。
100Trackback(774):2008/12/15(月) 23:39:33 ID:P0o+9Iqe
どう?
最近軽くなった?
101Trackback(774):2008/12/16(火) 06:29:11 ID:Cf9rPvCs
まぁまぁ。こんなもんじゃん?
それよかTBたどってったら異常に細かく運営にクレーム入れて報告強制してる偏執狂人がいたけど、あーいうのってなんなんだろう。ブログの正常稼働確認ごときに命かける勢いw
102Trackback(774):2008/12/16(火) 07:14:08 ID:g/BL7wy1
103Trackback(774):2008/12/16(火) 14:02:04 ID:sTPis8J3
トラックバックなんてスパムしかこない/(^o^)\
104Trackback(774):2008/12/16(火) 21:06:19 ID:vPVfnec/
画像upの欄

1回目は9個。
2回目以降は10個。
105Trackback(774):2008/12/16(火) 21:23:05 ID:JTF+Bdnz
夏の終わり頃に突然重くなって
以降その状態がずっと続いた理由はなんなんだろ?
106Trackback(774):2008/12/17(水) 00:12:02 ID:mLxK/djW
AFPBB(ソフトバンク系)とシーサーって前から提携してたから
改悪エンジン替えんときにソネものっかることになるとは想像してたけど
その下準備だけであんだけ重くなるとは思えないんだよなー。
エンジン自体はシーサーだろ?鯖管以外にソネが構築することってなくなっちまったのかな?
障害対応のアホさ加減までシーサーぽくなっちまった。
107Trackback(774):2008/12/19(金) 10:51:14 ID:U92+4J3w
サーバー落ちた???
108Trackback(774):2008/12/19(金) 12:32:23 ID:EET39t7X
落ちとるのかな?いきなりまったく繋がらなくなった
109Trackback(774):2008/12/19(金) 12:38:04 ID:4GWjw5kX
so-netブログオワタ。

メンテナンスでなくて
ページが見つかりませんって。
110Trackback(774):2008/12/19(金) 12:41:05 ID:4GWjw5kX
seesaaブログもおちてるな
http://blog.seesaa.jp/
111Trackback(774):2008/12/19(金) 12:46:12 ID:C3AsdnzE
なんでこんな時間に・・・落ちてるのだ
112Trackback(774):2008/12/19(金) 13:06:16 ID:hOVLbBgw
\(^o^)/
113Trackback(774):2008/12/19(金) 13:08:18 ID:0kBKrRlY
so-netの元ページにくらい、何かお知らせ出せばいいのに…。
114Trackback(774):2008/12/19(金) 13:09:07 ID:EkLj/COU
せっかくの休みなのに表示すらしねえってなんじゃいいいいいい
115Trackback(774):2008/12/19(金) 13:11:34 ID:PtiJNXJL
落ちっぱなしなのは、個人が趣味で開設しているサーバーだからですね。わかります。
116Trackback(774):2008/12/19(金) 13:42:57 ID:zerzDYeF
落ちっぱなしじゃねーか /(^o^)\
117Trackback(774):2008/12/19(金) 14:17:38 ID:RRFN1BZX
やっと障害情報でたね(メ-_-)凸
早く復旧しろ!
118Trackback(774):2008/12/19(金) 14:55:29 ID:l0yQ4ZAP
>>113
ひたすら同意

最近始めたばっかりで重いのはうちの回線のせいかと思ってたけど
仕様だったんだ…
119Trackback(774):2008/12/19(金) 15:30:39 ID:Re8gBNRa
seesaaの使ってるデータセンターで障害って聴いたから
ひょっとしてと思ったけど、やっぱソネブロも駄目なのねwww
まあ今日はゆっくり休むぜ!
120Trackback(774):2008/12/19(金) 15:57:39 ID:ddREIO9R
121Trackback(774):2008/12/19(金) 15:59:31 ID:0kx/BJTx
もうすぐ1000pだから貯まったら移動しよう
122Trackback(774):2008/12/19(金) 16:49:16 ID:7aSZ/G1r
So-net blogメンテナンスのお知らせ
いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、データセンターで障害が発生しているため、すべてのサービスを一時停止させていただいております。

日時
2008年12月19日(金) 12:35 〜

影響範囲
So-net blogの全ブログ

原因
データセンターの設備障害
お客様には大変ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解とご協力いただけますようお願い申し上げます。
123Trackback(774):2008/12/19(金) 17:34:48 ID:aO9rxIHr
データが全部消えてたらマズイな、バックアップ取ってないぞ
124Trackback(774):2008/12/19(金) 17:48:41 ID:IRRFEn/o
>>123
そんな恐ろしい事言うなよ…。
125Trackback(774):2008/12/19(金) 18:17:42 ID:Nxr6p7FK
時間もドンピシャだし、多分これじゃ?

さくらインターネットのデータセンター、リアルに炎上してサーバダウン
ttp://slashdot.jp/it/08/12/19/0835205.shtml
126Trackback(774):2008/12/19(金) 19:00:21 ID:9qWGtqXI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1226286178/

177 :Trackback(774):2008/12/19(金) 18:50:14 ID:3NSL+qYz
復旧したらデータ全部消えてるとかそんなことないだろうな

179 :Trackback(774):2008/12/19(金) 18:51:57 ID:TgDH1Qiu
>>177
確かにその可能性は高いと思う。w

181 :Trackback(774):2008/12/19(金) 18:57:53 ID:hQ8uIYFq
データ全部消えたら…
心機一転、お引っ越しよ♪
127Trackback(774):2008/12/19(金) 19:42:52 ID:9qWGtqXI
128Trackback(774):2008/12/19(金) 19:51:31 ID:xLpbeK8e
いま帰宅したけどこれお昼から氏んだままなのか。もうだめぽ。
129Trackback(774):2008/12/19(金) 20:02:36 ID:qDg2fReg
どないしょ 画像ブログに上げ終えたら
マイドキュメントから消す主義なんだよな
なーんも手元に残ってないや \(^o^)/オワタオワタ
130Trackback(774):2008/12/19(金) 20:13:18 ID:5g8esH2F
普通に向こうでデータぐらいは別にバックアップぐらいしてるだろ
131Trackback(774):2008/12/19(金) 20:24:12 ID:HHfYqtut
発煙と聞いて
132Trackback(774):2008/12/19(金) 20:57:55 ID:DVj24NRQ
日時
2008年12月19日(金) 12:35 〜

うわ〜復旧目処すら立ってない
オワタ(^o^)
133Trackback(774):2008/12/19(金) 21:26:41 ID:aO9rxIHr
さくらインターネットの方は 19:30に復旧したのに
so-netは未だにメンテ中!? いったい何やってんだ
134Trackback(774):2008/12/19(金) 21:31:41 ID:RRFN1BZX
正常にサービス開始できるか検証中だってさ(メ-_-)
135Trackback(774):2008/12/19(金) 21:40:25 ID:C3AsdnzE

やめようか迷ってたけど、
データふっとんでたらふんぎれる・・かーいヽ(`Д´)ノ
136Trackback(774):2008/12/19(金) 21:45:08 ID:bNJW+Fzj
ちょ、今見てびっくり。今日中に何とかなるの?
137Trackback(774):2008/12/19(金) 21:46:48 ID:VeFdzPeK
   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))   ごーくーん
 ( ・ ノ   \ 
((⊂       つ))
   (∪ヽ  /
  ♪  ( し
138Trackback(774):2008/12/19(金) 21:55:54 ID:NuFpQDLf
ニュー速にも立ってる
ブログ リアルで炎上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229679035/
139Trackback(774):2008/12/19(金) 22:17:35 ID:YccP1ImF
マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
140Trackback(774):2008/12/19(金) 22:26:23 ID:U92+4J3w
つうか業界人にさくらに移管するなんてISPを名乗る一部上場がやることじゃねえwって笑われてたけど本当だったんだね。
141Trackback(774):2008/12/19(金) 22:34:23 ID:VeFdzPeK
いいスレタイ
142Trackback(774):2008/12/19(金) 22:34:54 ID:VeFdzPeK
誤爆した
143Trackback(774):2008/12/19(金) 22:42:12 ID:qDg2fReg
復旧きたね
144Trackback(774):2008/12/19(金) 22:50:03 ID:NuFpQDLf
すgggggggggggggggggggggggggggggggっごい重い
145Trackback(774):2008/12/19(金) 22:57:41 ID:HULxi4AA
アクセス集中でまた落ちた
146Trackback(774):2008/12/19(金) 23:04:59 ID:ddREIO9R
147Trackback(774):2008/12/19(金) 23:11:47 ID:5g8esH2F
なに障害に紛れて宣伝とかしてんだよ
安心しろ、絶対にクリックしないしNGにも入れたから
148Trackback(774):2008/12/19(金) 23:21:38 ID:HEaiobDi
クソ重くなったんで半年ぶりに来てみたが、またアンチ謹製の糞スレタイか

初期のころにソニータイマーとかアンチ系で固めたせいで、
こういうアンチノリがデフォだと思ってんだろうな
149Trackback(774):2008/12/19(金) 23:23:17 ID:ujAQNeoD
重い重い重い重い重い重い重い重い
まだ重いーーー!
150Trackback(774):2008/12/19(金) 23:23:54 ID:HEaiobDi
まぁ今回に関しては、本気で重いな
151Trackback(774):2008/12/19(金) 23:26:00 ID:5g8esH2F
まぁ復旧後だし週末だからな
一日ぐらいほっといて寝りゃいい
152Trackback(774):2008/12/19(金) 23:28:33 ID:NuFpQDLf
>>146
おまえ3位のやつだろ

45 名前: ネチズン(山形県)[] 投稿日:2008/12/19(金) 22:03:39.90 ID:oHdyIN4Q
ランキング上位の人涙目
1位 http://tennis-life.blog.so-net.ne.jp/
2位 http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/
3位 http://yamagatan.blog.so-net.ne.jp/
153Trackback(774):2008/12/19(金) 23:29:04 ID:NemfLDi9
やっと更新できた・・・
154Trackback(774):2008/12/19(金) 23:39:38 ID:9qWGtqXI
So-netブログも、やれば出来る子じゃんw
155Trackback(774):2008/12/20(土) 00:13:20 ID:Ggc+aDAO
トップページからだと記事が表示されない ('A`)
カテゴリーとかならおkだけど
156Trackback(774):2008/12/20(土) 00:18:39 ID:i9tVNAbm
>>155
キャッシュの関係では?
157Trackback(774):2008/12/20(土) 00:49:00 ID:w8c93EDJ
朝10時くらいだったか、ログインをクリックしただけで管理画面に入れちゃってなんぞこれ?状態だった。
158Trackback(774):2008/12/20(土) 00:52:45 ID:w8c93EDJ
>見込みとなっております。

>障害の詳細は下記の通りとなります。

これってさー、社内案件レポートじゃねえぞと指摘する上司はいないんかね。
まー社内で使っても痛い日本語には変わらんけど。
159Trackback(774):2008/12/20(土) 02:45:31 ID:/0rqmsEF
記事も消えていない、ヨカタ。
160Trackback(774):2008/12/20(土) 07:54:40 ID:CQHqYbXl
>>158
もうそんな些細なことに反応する昔の俺ではなくなった
161Trackback(774):2008/12/20(土) 13:00:29 ID:/0rqmsEF
いやいや、一企業たるもの、些細なことの積み重ねがモノをいう。
162Trackback(774):2008/12/20(土) 13:15:10 ID:cMLDKJgx
写真をアップするとき、何枚アップするか数えたら、その数だけファイル追加ボタン押して
あらかじめアップ数だけのパス入力欄を表示させておくんだけど、今はいっぺんに9個しか開かない。
で、9個アップし終わったら、それ以降は10個開く。

1回目は、1個目と2個目の間になんか隙間が開いてるんだよ。
163Trackback(774):2008/12/20(土) 15:51:38 ID:phAkIoXn
もうそんな些細な・・・(ry
164Trackback(774):2008/12/20(土) 16:40:43 ID:gJzsOPDL
http://sewaiomiki-hagoromo.blog.so-net.ne.jp/

このバカみたいな他人の顔をそのまま載せるヤツって
死ねと思う。
165Trackback(774):2008/12/20(土) 23:14:35 ID:4Dz71cLH
俺もどっかのブログに載ってんのかなーガクブル
166Trackback(774):2008/12/21(日) 00:27:50 ID:WkMXJwio
ムダに写真が大きいなー
167Trackback(774):2008/12/21(日) 01:46:20 ID:kN+WGbrU
一昔前の人ってそういう観念はないだろうね。
自分の人生綴った自費出版なんぞに大枚出す年代の人たちと話すと、ブログじゃなくても個人サイト運営にしても、写真の圧縮とかサムネイルとかも抵抗あるっつうか頭にないみたい。自作品を掲載する事のみに意味を置いてるから。
こんな掲示板に浅慮で載せるアホも、外から見たら同じようなもんだがな。
168Trackback(774):2008/12/21(日) 09:19:15 ID:ZR6wdQ8V
アクセス解析でOSもブラウザも不明ってのは
なんか海外とかのスパム系のアクセス?
169Trackback(774):2008/12/21(日) 14:13:01 ID:KrwD+VI/
ダウンロードソフト、検索ロボット、マイナーブラウザじゃね?
170Trackback(774):2008/12/21(日) 21:44:10 ID:bW1O0mUI
自分の使ってるセキュリティソフトのURLフィルタのプログラムだったりしてな
171Trackback(774):2008/12/21(日) 23:11:58 ID:QoQh9N8I
ぶろぐ軽くなった気する
ユーザー離れたのかね
172Trackback(774):2008/12/22(月) 01:00:01 ID:PDHnJ5Jk
>>168
あれ、ほとんど解析の意味をなしてない。
173Trackback(774):2008/12/22(月) 03:10:30 ID:D/lTnBcX
so-netって大手プロバイダーなのに自社施設じゃなくってさくらインターネットからレンタルサーバー借りてんの?
馬鹿じゃない?死ぬの?
174Trackback(774):2008/12/22(月) 07:36:07 ID:/FQ47HMD
そうそうそれそれ。てっきり自前の鯖かと思ってたのに
175Trackback(774):2008/12/22(月) 09:38:03 ID:Tzsz7JRM
まあ、今回は事故だったわけだが、ある意味ソネが管理するより安心だと俺は思う。
176Trackback(774):2008/12/22(月) 11:08:28 ID:PDHnJ5Jk
>>173
>>140
シーサーエンジンでまるっきり別物になった改悪の混乱期、鯖は飯田橋近辺に移ってると弾かれてたよ。
よりによってエロさくらかと散々笑いものになっていた。
177Trackback(774):2008/12/22(月) 12:46:53 ID:PDHnJ5Jk
ログインまではスムーズだったが編集しようとしても重くて重くてどうしようもない。

ただいま記事投稿中です。
他の操作を行わないで、しばらくお待ちください。

この状態でもう三十分。
178Trackback(774):2008/12/22(月) 14:23:07 ID:Tzsz7JRM
>>177
そりゃもう投稿失敗だろ。
179Trackback(774):2008/12/22(月) 15:27:35 ID:aj48a/i4
そのままで固まるの自分も結構ある というか度々ある
で「自分のブログをみる」クリックしてみたらなぜか投稿できてるんだよ
180Trackback(774):2008/12/23(火) 18:37:46 ID:8MuIoF8Y
30分も待つなよ・・・
181Trackback(774):2008/12/24(水) 20:00:12 ID:j51Jzr94
なんか19日のトラブル以来、
アクセス数がわけわからんことになってるんだが…。

他のアクセス解析じゃヒット数無しなのに、
糞ネットだと30とか…。

19日以前は、大方一致してたぞ。
182Trackback(774):2008/12/24(水) 23:50:58 ID:sXh3q717
>>181
あの悪夢の改悪以来、一日たりとて疎根と他社の解析が合った日なんかない。
ちなみに試し期間でいくつか併用してたんだが、疎根以外はほぼぴったり。
疎根はページ解析とかブラウザ認識とかある意味が分からんくらいのでたらめ。
183Trackback(774):2008/12/25(木) 21:47:52 ID:QVev+zDs
>>182
あ、やっぱそっか。
レスありがとん。

まーどうせ糞ネットの解析なんざ信用してないから、
他のページ解析あるからいいんだけどさ。(´・ω・)
184Trackback(774):2008/12/26(金) 07:34:47 ID:QowPughV
一つ一つはさすがエンターテイメントを名乗ってるぶんだけ行き届いてていいんだけどね。
一つ一つがそれぞれちょっと残念な出来だったり稼働不具合なままだから勿体ないね。
185Trackback(774):2008/12/26(金) 20:20:00 ID:DrzHvg43
すいません、ソネブロにFC2のアクセス解析入れたいんですけど
トップページ以外の各ページに解析用HTMLタグを
入れるのはどうしたらよいのでしょうか。

トップページには管理画面のデザインから
カスタムペイン入れたけど
各ページに付け方がわからないのですOTL…
もし、他にフリーで簡単なのがありましたら、よろしくお願いします
186Trackback(774):2008/12/27(土) 13:57:02 ID:bsBFwodr
毎日の記事にタグを埋め込めばいいんじゃないかな
187Trackback(774):2008/12/27(土) 13:58:20 ID:bsBFwodr
言葉足りないごめん
普通に記事書いて、空きスペースに解析タグをコピペして貼る感じ
記事ごとにそうしたらいいんじゃないかな
自分は面倒なので試してないけど…
188185:2008/12/27(土) 15:02:25 ID:L9UWws2s
レスありがとう。
やっぱりそういう作業になりますか‥カウンターだけでいいかな
189Trackback(774):2008/12/27(土) 16:01:18 ID:WCMeJigh
フリーの解析をHTMLに直にはってるよ
190Trackback(774):2008/12/27(土) 16:06:02 ID:JwJREVox
俺もそう書こうとしたけど、カスタムペインに入れてるって書いてるから
あれ、このひと、アクセス解析のカラクリわかってんのかなあ?と思って遠慮した。

どうでもいいけど、冬休みなんだな
191Trackback(774):2008/12/27(土) 20:23:02 ID:Atcy3Du6
>>190
え?俺も長いことFC2使ってるけど、ページ毎の解析はやり方が分からなくて
結局カスタムペインにくっつけちゃってるよ。
アクセス解析のカラクリってなんだろ?
192Trackback(774):2008/12/27(土) 21:26:56 ID:ehCYeVSI
ページごとの解析ってなに?
いちいちページ別のタグを書かないといけないわけ?
193Trackback(774):2008/12/27(土) 21:35:29 ID:Atcy3Du6
関係ないけどこんなんやってたんだなw
宣伝下手すぐる。つうか内部連携がダメすぐる。

ソニーはパソコン向けの無料動画配信サービス「ブランコ」を来年1月30日で打ち切る。
国内販売統括子会社のソニーマーケティング(東京・港)が今年3月、テレビのように広告収入で運営費を賄い、
番組表に従ってアニメや映画などを配信する事業を開始。
来春までに100万人の会員獲得を目指したが、現時点で約15万人と伸び悩み、継続を断念した。

ブランコは「デスクトップに張るテレビ」として、NTT東西の光通信回線を介して、
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)が手掛ける米国のドラマやバンダイチャンネルの人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズなどを
8チャンネルで24時間“放映”していた。
*+*+ NIKKEI NET 2008/12/27[**:**] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081227AT1D2002726122008.html
194Trackback(774):2008/12/28(日) 02:21:05 ID:+EXZb5q1
314 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 02:14:01 ID:U3Sr7euC0
SONYの内情は、もはや電機屋じゃなく、広告やコンサル会社みたいになってるからな
クチばっかり達者で、マーケティングとか言ってるオナニー猿ばっかり
実際は、派遣や下請けがものづくりをしてる
製造だけじゃなくて、設計から全ての工程が、実力がある下請けからの出向者が担当してるしな
電機業界のトヨタだね
195Trackback(774):2008/12/29(月) 00:23:24 ID:LnYI2TlB
カスタムペインだと、携帯ユーザーのは取れないでしょ?

本当にページごとに貼らなきゃいけないツールを使ってるんだとしたら、
アクセス解析のサービスを選ぶ直すところから考えた方がいいかも

いや、余計なお世話かも知れないけど
196Trackback(774):2008/12/29(月) 00:24:15 ID:LnYI2TlB
>>195

×選ぶ直す

○選び直す
197Trackback(774):2008/12/29(月) 00:36:52 ID:VvzY/PlX
>>195
横レスごめん。
ただの忍者なんだけど、やっぱりどこに貼ればいいのか分からなくてカスタムペインに入れちゃってる。
だからページごとと携帯のは取れないんだけど、HTMLうんぬんていうのも分からないから。
198Trackback(774):2008/12/29(月) 00:45:23 ID:1Nkw3Hkx
じつは俺もカスタムペインに解析入れてる。
199Trackback(774):2008/12/29(月) 01:02:01 ID:gdDGUoOL
俺も俺も
200Trackback(774):2008/12/29(月) 01:32:55 ID:0PlqZ877
解析は弾いている。
自分のブログにも設置しない。
201Trackback(774):2008/12/30(火) 07:03:11 ID:ThY/RC7W
>>200
んなこと誰も聞いてねーよ。スレの流れ見ろ禿w
202Trackback(774):2008/12/30(火) 19:52:53 ID:uXH6XFj8
>>200
はーげはーげ
203Trackback(774):2008/12/31(水) 19:13:25 ID:REFC3jve
残念ながら、多すぎて困るくらいだ。
204Trackback(774):2009/01/02(金) 01:42:08 ID:ahDJhutF
重くて重くて全然再構築してくれない・・・・。
205Trackback(774):2009/01/05(月) 10:15:08 ID:oOcSh9OF
コメントがまったく投稿できない…
206Trackback(774):2009/01/07(水) 01:22:32 ID:cGvsGlwr
重いー
207Trackback(774):2009/01/07(水) 10:41:33 ID:Q5E5oy01
脱北したい
208Trackback(774):2009/01/09(金) 20:01:05 ID:tFwuOI7g
ttp://mahoris.blog.so-net.ne.jp/
なんか病んでるなー。ソネブロはいったい何様だとか書いてるけど、所詮無料ブログでここまで狂執するの怖い。
そんなに不満だらけで自分は優秀なら他のブログに逝くか自分でサイト作ればいいのに。
209Trackback(774):2009/01/09(金) 20:56:42 ID:S7oj6Rta
さらっと斜め読みしたけど、書いてる奴って中学生だろ?
この世に割り切れない物はないと思ってて、モチはモチ屋って諺も知らないんだ。許してやれ
210Trackback(774):2009/01/10(土) 08:42:34 ID:L5U7QmDy
雅子と同じ病気の元子持ちじゃんw
「俺も以前はそっち世界でならし(ry」言える椰子=そんなおまいがめちゃウザがられてることに気づかない法則。
開発系崩れってマンドクサイし、重箱の隅つつきもここまで調子に乗らせるとマジに痛いレベルよ。
ボーダーとか不治の疾患遭遇率もめちゃくちゃ高いし。
211Trackback(774):2009/01/11(日) 23:43:42 ID:BiTOn6/A
重ーい。やっとこさログインできたが、その先に進まねー。
212Trackback(774):2009/01/12(月) 00:18:29 ID:qE26G56u
サーバー増強メンテくるね
あまり期待はしてないがどう転ぶか見物だ
213Trackback(774):2009/01/12(月) 00:25:16 ID:hhsedsSx
延長に延長を重ねて48時間メンテ再来wktk
メンテ中はたぶん見られなくなるかもね、というか怖すぎて何も出来ん
214Trackback(774):2009/01/12(月) 02:51:42 ID:Cwz0zuSN
それよかさっきからナイスも反応しないんだよね・・・。
もう二時間。うんざりー。
215Trackback(774):2009/01/12(月) 06:15:50 ID:tGJlRsQJ
ブログ、あまりに重くて反応しないから
今日メンテだったかと思った。違うやん、何これ
216Trackback(774):2009/01/12(月) 22:26:59 ID:trOwUz5T
コメント投稿に失敗しました。
217Trackback(774):2009/01/13(火) 21:43:42 ID:YybSJDyg
メンテは成功した?
軽くなったら戻ろうかなと思ってんだけど

重くなった
8月下旬以前の水準に戻ったら
218Trackback(774):2009/01/13(火) 23:23:34 ID:OtXFd7Jh
メンテって20日じゃないの?俺の勘違い?
219Trackback(774):2009/01/13(火) 23:33:21 ID:s50fwv0J
やっとコメントかけたわ

>>218
メンテ20日と27日だな
220Trackback(774):2009/01/13(火) 23:59:27 ID:8qrGhxoD
たかがコメント書くのにそんなに情熱を注がなくても。。。
5年後、今日のこと思い出したら、なんて思うんだろうな?
221Trackback(774):2009/01/14(水) 05:51:44 ID:w2+Olbdr
あんまうまい釣りじゃないな。
五年後はソネブロ存続してるかどうかだぜ。儲け出てないし無料ユーザーには叩かれるし投資できる事業じゃねーそし。
今回ソニーが始めた新規SNS連携サービスも蚊帳の外だろ。
222Trackback(774):2009/01/14(水) 11:04:40 ID:dcVdAW0a
コメントまだ投稿できないなぁ…
まぁいいや
223Trackback(774):2009/01/14(水) 20:25:23 ID:coiP9i38
>>220
コメントくれた人に翌日中までには
レスなりお礼なりしたいタイプ
そういう所は5年たっても変わらんと思うわ
224Trackback(774):2009/01/14(水) 21:20:03 ID:6FLclRhs
ところでまだベータ版なの?
225Trackback(774):2009/01/15(木) 04:47:28 ID:iFDclNyG
>>223
>220みたいなのは実社会でもたわいない会話が成り立たないタイプだろ。
別にコメ投下できねーと熱いレスしてたわけでもなし。気にするこたーない。
226Trackback(774):2009/01/15(木) 11:00:39 ID:/te8+GbU
どうでもいいことに粘着してるとお前らのほうがマイノリティーだぞ
折れ的には、ネットの中にまで中元縛りみたいな制約もちこみたくないから、
米は気が向いたときにしか書かない。鯖重かったら諦める。くだらんことは忘れる
五年後?おぼえてねーよ
227Trackback(774):2009/01/15(木) 16:04:28 ID:QyUyjnmz
やたら熱いなw
228Trackback(774):2009/01/15(木) 21:26:22 ID:osIHx6In
熱くなれよ!!
229Trackback(774):2009/01/16(金) 00:05:32 ID:v7JXxRsj
アクセス解析が異常に多いのはこれと同じだからか?
http://netafull.net/blog/028909.html
230Trackback(774):2009/01/16(金) 00:29:09 ID:bKmyjA5R
なにをいまさr
231Trackback(774):2009/01/16(金) 00:31:01 ID:gfA+Imzx
>>225
了解
232Trackback(774):2009/01/16(金) 11:51:55 ID:FT2B/JSd
5年後、今日のこと思い出したら、なんて思うんだろうな?

バロスww
233Trackback(774):2009/01/16(金) 20:54:33 ID:uyp9dk2d
強制ログアウトさせられてた……
ログイン画面変わったのね
234Trackback(774):2009/01/17(土) 02:11:35 ID:XrJkdRiB
????
別にいままで通りだが。
235Trackback(774):2009/01/17(土) 09:09:27 ID:+EVjpjrz
>>233
それってもしかしてフィッシングじゃあ・・・。
236Trackback(774):2009/01/17(土) 11:49:49 ID:XyuudpTK
えー?
前はメアドでログインとかなかったじゃん
237Trackback(774):2009/01/17(土) 12:55:26 ID:Vlq3seFn
今日は>>231の自演ないのかな(・∀・)ニヤニヤ
238Trackback(774):2009/01/17(土) 14:30:03 ID:XrJkdRiB
>>236
7,8ヶ月前に変更したと思われ。
あんたの脳内時計がどうなってるのかはしらん。
239Trackback(774):2009/01/18(日) 00:36:53 ID:s8p9zCYJ
mp3貼ってるバカ久しぶりに見た
http://ms-4649.blog.so-net.ne.jp/2009-01-17
240Trackback(774):2009/01/18(日) 00:40:37 ID:WcuwfO5X
直リン貼ってるバカも久しぶりに見たよ。
241Trackback(774):2009/01/18(日) 12:23:54 ID:qXSDxo9L
>>238
脳内時計って言葉を使ってみたかったんやね^^;
242Trackback(774):2009/01/19(月) 18:33:30 ID:hDyk6hEC
so-net読者登録してるブログをRSSで読もうとすると
htmlタグの付いたテキスト文字がずらずらずらーというのと、
ちゃんと写真も見られるブログ形式っぽいのがありますが
どう違うんですか?
ちなみに自分のを見てみると文字だけなんですが
どうやると写真も入ったのを見られるのかな、と。
243Trackback(774):2009/01/19(月) 21:28:16 ID:TBeVbKmI
はあ?
244Trackback(774):2009/01/19(月) 21:34:49 ID:yYA1CSfM
他のRSSリーダーを使え
と、IE厨に言っても理解されないこと承知で言ってみる。

前のスレでもいたよな。RSSの意味知らない軍団が
245Trackback(774):2009/01/19(月) 23:59:45 ID:AJHabUzg
>>242
よくわからんので両方のURLぷりーず
246242:2009/01/21(水) 18:16:32 ID:qEKUHrlI
初心者IE厨です、すみません
so-netブログ管理画面からRSSを見ると
ttp://○○○.blog.so-net.ne.jp/index.rdf
とか
ttp://rss.rssad.jp/rss/sonetrss/000123456_index.rdf
という違いがあるみたいで、どうやったら違ってくるのかいなという単純な疑問でした。
初心者スレでも見て出直してきます・・・
247Trackback(774):2009/01/21(水) 19:11:05 ID:+PqoFq5o
>>246
初心者スレでも、RSSリーダー変えれと言われるのがオチかと
ググレば、ブラウザ経由で動作するものから、専用ソフトとして動作するものまでいろいろある。

あと気になったのが
ttp://○○○.blog.so-net.ne.jp/index.rdf ってのが、直RSSで
ttp://rss.rssad.jp/rss/sonetrss/ ってのが広告入りのRSS。
ad経由は、いったん直を取り込んでから送信されるので反映遅いし、本人が広告やめればもちろん止まる。

グーグルブログ検索によると
> rssad.jp経由のRSSを吐いていればNetscape様がやってきて
> 新着・ランキング参加すればLinx2.8様がやってくるのがわかった。
らしいので、ボットうぜーと感じてるブロガーは停止してるはず。
つーことで、rssad.jpじゃなく直RSSをブックマークしたほうが良いのでは?
248Trackback(774):2009/01/21(水) 21:01:00 ID:xNiXIv+0
>>246
要は、君がRSSに入れたいブログの題名をクリック、
出てきたURLをそのままぶち込み直せということ。
249246:2009/01/21(水) 22:54:42 ID:qEKUHrlI
>>247よくわかりました。
rssad.jp経由のは重いなー遅いなーと思っていましたがそういうワケですか。
ありがとうございました。
>>248そうします。
250Trackback(774):2009/01/23(金) 21:35:26 ID:3tFDm7UK
接続会員向けのアンケートが来てたから
とりあえずシーサー前の仕様に戻して欲しいって書いたけど
無駄なんだろうなあ……

再構築で待たされるのがイヤで
ライブドアからソネブロに来たのにw
251Trackback(774):2009/01/24(土) 07:24:15 ID:Ujyudbfb
>>250
俺ものっそい長い会員なんだが、来てないぞw
252Trackback(774):2009/01/24(土) 22:34:04 ID:DoQWrmte
>>251
プレゼント付きのやつでしょ
ttp://www.so-net.ne.jp/bb/campaign/goaiko0901/
253Trackback(774):2009/01/25(日) 08:35:42 ID:7LcghH4u
ないか?
254Trackback(774):2009/01/27(火) 03:08:07 ID:TguJs/gi
このメンテ終わったら軽くなるかな
てかここ数ヶ月時間がいいのか重いと思ったことないわ
255Trackback(774):2009/01/27(火) 10:05:12 ID:W/JfpSrP
メンテ終ってるみたいだ
特に快適になったとは思えんが
256Trackback(774):2009/01/27(火) 11:13:55 ID:cpVYJ/Hn
何も言えねぇ
257Trackback(774):2009/01/27(火) 13:21:42 ID:MGOfBvH8
サーバーの増強だから俺らにはさほど実感ないんじゃないの?
258Trackback(774):2009/01/27(火) 13:39:38 ID:m+L2rdN3
サーバー増強→負担分散→(゚д゚)ウマー
だと思ったけど違うのかな?サーバー増強が何を指すのかいまいちわからんw
259Trackback(774):2009/01/27(火) 19:28:31 ID:h3p1EYTP
クソ重いわ
260Trackback(774):2009/01/27(火) 21:07:34 ID:34cKPIOm
シーサーになってから全てがおかしくなった
去年の3月までは信じられないくらい快適だったのに
261Trackback(774):2009/01/27(火) 21:48:12 ID:QiLOWTm1
>>260
二月までだろ。
そもそもその一年が奇跡だったと言えばそうなんだがw
262Trackback(774):2009/01/29(木) 18:20:40 ID:JK0SOueH
今日も凄い重いように感じるのですが・・・・
263Trackback(774):2009/01/29(木) 18:50:44 ID:6MnFIiel
メンテで軽くなった人いる?
264Trackback(774):2009/02/01(日) 11:45:52 ID:OGWn5obv
開くのも保存するのも何をするにも待ち時間長すぎでイライラするわ
265Trackback(774):2009/02/01(日) 17:19:29 ID:zpPm/L6k
デザイン編集なんか、風呂入ってあがってきてもまだ開いてないもんな。
266Trackback(774):2009/02/02(月) 02:06:45 ID:ZknM3eK9
メンテの間に比較参考に他のブログいくつか作ってみた。
やっぱエンタメ名乗ってて企業ブランドイメージあるだけあってSo-netはうまくできてるよ。
再構築式になってからイラっとくる部分もあるが、タダ使いで言いだしたらきりがないかも。
267Trackback(774):2009/02/02(月) 08:25:49 ID:apD7zGdD
俺と真逆だな。
LDが一番使いやすかった。
アメブロ・ヤプログも想像以上に自由度高かった。
ソネは使いなれてるし自由度も高いんだが、いかんせん速度がなあ

広告やめても他ユーザーに巻き込まれてしまうから同じだし、
せめて、接続会員と無料厨とで鯖分けてほしいものだ
268Trackback(774):2009/02/02(月) 12:39:00 ID:ZknM3eK9
>>267
それは言えるな。ひとつの正しい見解だと思うよ。
しかし事業としてはいかに無料で会員数を取り込めるか、他社からスライドさせられるかがどこも現状だろう。
だがSo-netの自由度は無料枠も含めてかなり良心的と感じるね。

俺も接続会員だがプロバの旨味を実感したことは一度もないね。
ポイント懸賞など本当に景品提供しているのかどうかも怪しいと思うほどだし
くじに至ってはまともに仕事をしている層がわざわざブログ内を探しまわるほど暇でも幼稚でもない。
269Trackback(774):2009/02/02(月) 16:05:45 ID:m0cwTuY9
ブログ閲覧がすごい重いんだが気のせい?
管理ページや記事作成とかは全然軽いんだけど
270Trackback(774):2009/02/03(火) 10:39:57 ID:hNltW33q
>>269
アクセス解析仕込んでたり
写真が重過ぎたり多すぎたり
余計なブログパーツとか張ってると遅いよ
271Trackback(774):2009/02/03(火) 10:47:27 ID:DIXuurBv
それ以前のサイト接続待ちで重すぎることがたまにあるからなあ
272Trackback(774):2009/02/03(火) 23:24:09 ID:Oxy4Rs6C
>>268

> ポイント懸賞など本当に景品提供しているのかどうかも怪しいと思うほどだし


昔、懸賞でなくポイントの交換をしたけれど

商品が来なかったよ……。
273Trackback(774):2009/02/04(水) 07:25:08 ID:n6EzQOA3
なんとなくだけど、投稿中の、「投稿中だ、なんにもすんな!」の
時間が短くなったような、気がする。

閲覧は相変わらず激重いのだけど。
274Trackback(774):2009/02/04(水) 12:49:34 ID:LrDhC5Gq
>>272
ここで愚痴言う口があるのに問い合わせしないと。
君が愚図ってこと以外ないじゃないのw
275Trackback(774):2009/02/04(水) 15:49:16 ID:g7djZ3JQ
べつに愚痴ってほどでもないように思うけど。
この程度の書き込みさえ糾弾されるなんて
276Trackback(774):2009/02/04(水) 21:18:39 ID:K3qNO4Ga
いつだったかポイントを米に交換したけど
ちゃんと届いたよ
277Trackback(774):2009/02/08(日) 00:25:33 ID:uNUsg5VF
何なんだよこの重さは!!
使えないなぁ...
278Trackback(774):2009/02/08(日) 10:45:36 ID:qhmlSJWe
シーサーに変わる前は
ランキングで一番になるくらいの軽さだったんだぜ……
279Trackback(774):2009/02/08(日) 12:20:10 ID:NqXNtsaY
管理ページを開くと1分くらい固まることがあるよ ('A`)
280Trackback(774):2009/02/08(日) 14:45:18 ID:Dn4pl8np
管理ページを開く時点ならまだ傷は浅いが
再構築中のまま延々待たされた挙げ句にあぼんされるのはマジにどうしたもんだか。
メモ下書きしないで修正かける時だってあるんだし。

どんだけ新規会員増やしても重い理由も説明できないうえにレスポンスは悪化する一方。
結局顧客の満足度が低くくなる=会員獲得以前より悪状況=広告主離れる=より予算もらえん 悪循環ループ。 
有料体系にしても会社の体質が変わらない限り厳しいね。会社本体が分かってないんだろうな。
281Trackback(774):2009/02/08(日) 21:12:28 ID:qhmlSJWe
なんで絶好調のさなかにシーサーに移行したの?
282Trackback(774):2009/02/09(月) 14:50:49 ID:TS8IJoyZ
黒字が生めないブログ事業でもうこれ以上開発とか人材に金さけないと会社が判断。
サーバーもさくらに委託、エンジンもコスト安の外注丸投げになったってところじゃないの?
しかしこれだけ重いのと足跡代わりのナイスもコメントも不具合しょっちゅうで抜本的な対策がとれないっつーのは致命的だなー。
283Trackback(774):2009/02/10(火) 23:58:59 ID:MGdtF76x
なんだよ記事が混ざっちゃったよー!!!!
ふざけんなよ(泣)
284Trackback(774):2009/02/11(水) 12:40:58 ID:DWR8MWJp
投稿した記事が反映されないじゃん
いつになったらマトモに管理できるんだよぉ〜
285Trackback(774):2009/02/12(木) 13:38:24 ID:5yZd3sA5
管理ページが変わったね!
いきなりでびっくりしたー。
286Trackback(774):2009/02/12(木) 14:33:10 ID:QrbGFlRq
ほんとだー、TOPも変わってる
善し悪しは別にして新鮮でいいなw
287Trackback(774):2009/02/12(木) 16:42:20 ID:WTatGqR0
重さは変わってないや (´・ω・`)
288Trackback(774):2009/02/12(木) 20:00:01 ID:SYM8Qsq1
引越し機能の強化じゃなくてブログ自体強化しろってな
289Trackback(774):2009/02/12(木) 21:05:34 ID:AHG23AB+
管理ページの右サイドバー邪魔
290Trackback(774):2009/02/12(木) 21:45:49 ID:NdCvZsGw
>ブログ引越し支援機能の強化
どう考えても基盤が激重のまま
ナイス飛んだりコメントできないのが解消できてないのに
やたら引き込んでもお試しだけであっさり飽きられる。
事業として矛盾しまくり。
これを理論で上を納得させられるほど今はブログ事業部に力がないんだろな。
291Trackback(774):2009/02/12(木) 21:47:28 ID:NdCvZsGw
>>289
AFPと提携したのに飛ぶ椰子があまりにも少ないからじゃないのw
ヘルプ検索が出るのは疎根初心者には親切と思うけど。
292Trackback(774):2009/02/12(木) 22:01:21 ID:DfAaFgaL
あげあげターイム!
293Trackback(774):2009/02/12(木) 22:07:09 ID:AHG23AB+
>>291
広告とか出るのは、仕方ないからいいんだけど
全体的に文字が微妙に小さくなったのが嫌だなと思って
294Trackback(774):2009/02/13(金) 07:04:23 ID:+jnKPgAJ
>>293
Ctrl+マウスで自在ってことすら知らないのがブログなんかやるなってw
295Trackback(774):2009/02/13(金) 12:03:09 ID:IjnBJ+Q1
管理ページはいちいちニュースなんか取り込むから遅くなるんだよな
296Trackback(774):2009/02/20(金) 00:26:22 ID:FU28SdBP
重い
297Trackback(774):2009/02/20(金) 01:15:22 ID:D/YX16zu
只今他社ブログ試作徘徊ちう。
まーたしかに疎根の良さも見えるには見えるんだが、やっぱ軽さサクサクレスポンスってでかい罠。
298Trackback(774):2009/02/20(金) 21:07:07 ID:YCfUtWET
いま軽いとこどこ?
299Trackback(774):2009/02/20(金) 23:27:03 ID:/0yfa/Kk
お…重い…
ちょっと記事を更新するだけで何分待たせりゃ気が済むんだ…
300Trackback(774):2009/02/21(土) 00:23:48 ID:reRhz9nB
頼む
記事編集させてくれ^^
301Trackback(774):2009/02/21(土) 07:18:08 ID:j/MF0tO7
昨夜は編集できないまんまだったな。
どうでもいい新規機能とかアクセの報告は速攻するくせに
重い動かない開かないの三重苦のときはだんまり決め込むんだな。
一昨年までの真摯で対応早いスタッフ体制が懐かしいよ。
それまで糞重くてしょっちゅうサーバー落ちてたのを快適にした功労者はもうとっくに辞めたのかな。
302Trackback(774):2009/02/21(土) 10:07:40 ID:j/MF0tO7
1 名前:依頼スレの16@おっおにぎりがほしいんだなφ ★[] 投稿日:2009/02/20(金) 09:27:51 ID:???0
NTTデータが運営するコミュニティ型ブログ・SNSサービス「Doblog(ドブログ)」が
2月8日からサービス停止状態に陥っている問題で、
同社は19日、2008年8月4日から2009年2月8日までのデータが
完全には復旧できない可能性があることを発表した。

Doblogに障害が発生したのは2月8日午前10時頃。
同社の発表によると、データベースおよびバックアップの両サーバにおいてHDD故障が原因の障害が発生。
以来、Doblogの閲覧も投稿も行なえない状態が続いている。
最新の経過報告では、2003年のサービス開始から2008年8月4日未明時点までのデータは「復旧の見込み」。
それ以降のデータについては「完全な状態ではないものの」(同社)とし、
完全な復旧は難しいとの見通しを明らかにした。
Doblogのサービス再開のめどについては明言されていない。

10 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 09:40:36 ID:m3FZ9eTg0
NTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員
http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50657332.html

31 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 09:50:08 ID:eTO68ElF0
>>10
ライブドアの責任ある立場の人らしいが、ライブドアはライブドアで
深刻を通り越して致命的なXSS脆弱性があるのを確認している。
ものすごく単純な所だから、いつか改修するだろうと思って見守ってるんだが……。
ライブドアの体制がNTTデータと何が違うというのだろう?


とりあえず疎根から引っ越し先検討中で比較先の一つのデータは逝ったもようです・・・。
俺もマジで見る目ねーなーorz
303Trackback(774):2009/02/23(月) 11:32:29 ID:x498VUKj
お知らせにプログ引越し支援ryとあるのは受け入れだけなのね。
てっきりここを出て行く人のためかと思ってた。
304Trackback(774):2009/02/23(月) 16:29:19 ID:H1Rvo4we
>>303
なんたる揺り籠から墓場までwwwww

二年前はエクスポート機能もなかったんですよw
305Trackback(774):2009/02/24(火) 03:11:27 ID:KW/folmB
この時間で激重。
新規会員呼び込んでも、まともに対応できないベースなのにどうするんだろう。
もっさり度に呆れられて即退会がオチ。
306Trackback(774):2009/02/24(火) 20:24:08 ID:4G1VQbNs
テーマ設定もいいけどさ
ブログTOPをもうちょっと見易くできないのか
307Trackback(774):2009/02/24(火) 21:45:19 ID:hjeyn/01
>ランキング順位は、アクセス数およびnice!数、読者数を加味した総合評価で集計されます

アクセス数だけでいいじゃん。niceいらないよ
308Trackback(774):2009/02/25(水) 00:19:01 ID:plaq5o+F
テーマランキングもいいけど前日の閲覧数を出してくれないかなあ。
309Trackback(774):2009/02/25(水) 02:03:10 ID:XjeVHMX5
信用ならない数字なのに?いらないだろ
310Trackback(774):2009/02/25(水) 11:36:25 ID:bmYq92PY
それより軽くしてくれ・・・。
重くてアク析すら開く気になれん。
311Trackback(774):2009/02/25(水) 12:33:25 ID:L34oKy4d
もう最近ログインすらしてないw
放置orz
312Trackback(774):2009/02/25(水) 21:18:37 ID:seNNdCod
おれもクソ重くなった夏以来
放置状態だな

アフィの成果がとうとう0円になったけどもうどうでもいい
313Trackback(774):2009/02/25(水) 22:34:10 ID:BVHm5ry9
なんか、重いと言うより、反応ないんだが。
314Trackback(774):2009/02/26(木) 02:18:05 ID:v5vyNanp
反応ないねー。
java切ってランキング外してもこれだから思いやられる。
サイドのチョンニュースもまともにEU&国際ニュースをやってたのは最初だけで
チョン国政とどうでもいいモデルのドレスとかゴシップ、コレクションとかスカスカな見出しばっか。
孫のとこだからこんなもんだろうと思ってはいたんで
普段から閉じっぱなしにしてるし、とにかくできるだけサイドはクローズした省スペースでやってんだが
ほんとうにもたもた反応がない。編集更新も反応がねーから結局他社ミラーに載っけている。

これでほんとうに新規会員取り込めると思ってんのかね<So-netさん
315Trackback(774):2009/02/26(木) 07:58:58 ID:f1vrMK3+
so-netからのお知らせって、なんであんなにべたべたniceがつきまくってんの?
316Trackback(774):2009/02/26(木) 12:50:13 ID:3CMH6xzn
アクセス乞食。

ソネットポイントが改悪されまくりで使えなくなったから乗り換えたいんだが、何処もいまいちぱっとしないんだよなあ
317Trackback(774):2009/02/26(木) 18:23:32 ID:j1FK1Po4
管理ページが一層重たくなった気がする
318Trackback(774):2009/02/26(木) 20:40:51 ID:EMFoFgof
So-net、テーマ別ランキングで人気ブログを紹介
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090226/325546/
319Trackback(774):2009/02/26(木) 21:23:54 ID:pXQzwy2W
…(´・ω・`)
320Trackback(774):2009/02/26(木) 22:00:23 ID:OtV5TIW7
新規投稿できない
重過ぎ
321Trackback(774):2009/02/27(金) 16:40:57 ID:CD5/Dqvd
糞重いねー。
結局このあいだのメンテはサーバー増強したんでもなんでもなくて
新規会員取り込み文句を打つのと見た目体裁整えただけってことだな。
飛び込み開設したってこれじゃー即退会されて良い話なんか流れないってのに
相変わらず肝心なことが分からない会社だ。
322Trackback(774):2009/02/27(金) 23:48:52 ID:g+OelCLD
居着かせるのが目的じゃないんだと思えてきた
会員数○百万人の人気ブログ! みたいな上っ面だけ欲してるんだろきっと
集客力や収入は芸能人のブログのほうがはるかに高いだろうしな
323Trackback(774):2009/02/28(土) 02:00:38 ID:j5gHPjUd
著名人シリーズのブログはどんどん消えていってるしね。
もうログインするのも面倒になって放置してるけど
幽霊会員でもカウントされることを考えたら完全にエクスポートすることを考えようかな。
比較がてら作ったはてなは悪くなかったけど、障害の数がハンパないからまだ信用できない。
ただはてなは障害報告が疎根とは比べものにならないくらい迅速だし、原因もちゃんと明記してくれる。
疎根提携のAFPのブログはさすが孫のところというか、軽いし操作性も良いけど、全体に貧相で雑な印象。
あれこれつけまくって激重な本末転倒のブログよりは十倍良いけども、孫系列では作りたくないな。
324Trackback(774):2009/02/28(土) 19:29:42 ID:550G8Vrt
俺は慣れちゃっただけなのだろうか。どうもそんなに重いって感じがしないんだ。
シーサー以前の快適さは当然知っている。
ただ、投稿できないとかログインが面倒とかそんなことはないんだよね。
サイドバーはカレンダーと検索と最近コメントと新着記事しか表示させてないから?
325Trackback(774):2009/03/01(日) 13:12:53 ID://dnIw4I
重さって主観だからね。
うちの環境だと管理ページの読み込みが完了するまで約10秒。画像を切って表示させると約5秒。
最近のwebサイトは重厚な作りが多いとはいえ魅せるためのページじゃないんだから10秒はかかりすぎ。
5秒でギリギリ許容範囲か。

頭に24個のjavascrptを読み込ませるんだから重くなって当然か。
326Trackback(774):2009/03/01(日) 13:37:09 ID:BPm8Gp1+
俺は4秒くらいだな>管理ページ
PCスペックや回線速度で遅いって言ってる人もいそうだな
327Trackback(774):2009/03/01(日) 17:45:12 ID:KEdiW65Z
光でマシンスペック的にも余裕バリバリ問題なし、java切ってる俺でも重いがな。
328Trackback(774):2009/03/01(日) 21:21:41 ID:sb5GDGRO
2007年のソネブロを知ってる者には
いまのソネブロは重すぎる
329Trackback(774):2009/03/02(月) 12:25:54 ID:LS969Gi0
2006年まで夜は鯖落ち、週末激重、祭日ほぼ更新不可、連日緊急メンテはフツーのことだった。
2007年、旧システムを騙し騙し使わせてた疎根がようやく開発に金と人を入れたんだと思った。
そのくらい安定していたし軽かった。
2008年早々シーサーとサクラ鯖に丸投げ。疎根が経営として実入りのないブログ事業を見切ったと判断。
上のほうは新規会員数が増えれば投資してやるくらいに考えてるんじゃねーの。
完全に順序が逆だけど。
330Trackback(774):2009/03/04(水) 23:54:44 ID:/JbXERFy
おいおい死んだか?w
331Trackback(774):2009/03/06(金) 22:42:18 ID:x3xyEYjU
曽根規制のまま
332Trackback(774):2009/03/09(月) 07:32:34 ID:q71Fo76H
この最新記事の下にくるスポンサーサイトがどうのって
消せないの?
接続会員でもダメ?
333Trackback(774):2009/03/09(月) 07:59:52 ID:Nbj/tWVD
>332
自分の管理ページ→設定→広告設定。

記事下広告の表示設定 ○表示する ○表示しない
ってのがあるから、
●表示しない
として、「設定を保存する」だ。
334Trackback(774):2009/03/09(月) 21:51:52 ID:KEEF4+UZ
kuso omeeeeeeeeeeeee
335Trackback(774):2009/03/09(月) 22:09:53 ID:KEEF4+UZ
落ちてるな
336Trackback(774):2009/03/09(月) 22:16:09 ID:HhUoRRAa
もうくそったれシーサーで我慢するからさ。
2006年までの障害対応のスピードには最低限戻してくれよ。
そこまで資金しぼられてんのかなー。
337Trackback(774):2009/03/10(火) 02:48:06 ID:Mr2kbxIT
編集画面にまで入り込んできてるサイドバーがクソ邪魔だ
辞書検索とかヘルプとか消せないのこれ?
338Trackback(774):2009/03/11(水) 00:53:38 ID:tizAzofD
広告掲載料ポイントが3点しか増えてねえよ。なんだこれ
339Trackback(774):2009/03/11(水) 04:16:32 ID:Wr6Hf6Wu
>>338
なんか徹底的に旨味がない&信用おけないとかで
周辺で知ってるかぎり随分と止めてたね>広告リンク
あれだけ激重不具合を放置しっぱなしで新規ユーザーかき集めだけに走りゃ
広場のナイスアイコン厨も斜線入りばっかで消えてってるし、軽くてアフィリ率のいいとこに行く罠。
340Trackback(774):2009/03/11(水) 18:37:37 ID:JlJaA90v
サービス
341Trackback(774):2009/03/12(木) 00:24:38 ID:zREu/PxI
↑何が言いたいのか 他人とコミュニケーション取れてる君?
342Trackback(774):2009/03/17(火) 00:59:57 ID:xNTBktgu
あんまり重いから放置してたんだけど
久しぶりにログインしたら
管理画面トップで広告バナーが幅をきかせて
「記事管理」とか「新規作成」に被ってて操作できなくてワロタ。
java有効にしたら枠に収まったけど
もすかすて広告収入に躍起にならないとヤバイ経営状態?
343Trackback(774):2009/03/17(火) 21:28:48 ID:9y33FiOG
h?w
344Trackback(774):2009/03/18(水) 12:46:50 ID:sPxJR41K
管理ページは全項目強制表示になったのか
コメントだけチェックしてた俺にはスクロールする手間が増えた
345Trackback(774):2009/03/18(水) 13:27:54 ID:sPxJR41K
と思ったら元に戻った。さっきのは何だったんだろう?
346Trackback(774):2009/03/18(水) 21:14:26 ID:1EAQhr1D
重かっただけでしょ
一度全部表示してから
設定に合わせて畳んでるっぽい
347Trackback(774):2009/03/18(水) 22:41:57 ID:SEfr1Hue
So-netくじの当選番号頁を開いたら必ず固まって落ちるんだが、バグ??by狐3.0
348Trackback(774):2009/03/19(木) 21:04:22 ID:U9i85SXR
ブラウザ変えて試してみろよ
349Trackback(774):2009/03/24(火) 06:22:12 ID:L3nNChf5
まったくつながらんが落ちてる・・?
350Trackback(774):2009/03/26(木) 20:14:07 ID:Y3ob80A3
5分くらい落ちてたよな
351Trackback(774):2009/03/26(木) 21:51:08 ID:1xdHyoLd
なんという時差パスw
352Trackback(774):2009/03/27(金) 02:30:41 ID:+Me7zj34
ファイルをアップロードするたびにブラウザが固まってイライラするっス
353Trackback(774):2009/03/27(金) 02:48:43 ID:kXqin4MM
それってPCスペックか容量不足なんジャマイカ?
354Trackback(774):2009/03/27(金) 11:13:24 ID:IW9/h+ao
俺は352じゃないけど処理中じゃなく反応待ちだからPCの問題じゃないよ
355Trackback(774):2009/03/27(金) 19:27:17 ID:+Me7zj34
てゆーか管理画面を移動する度にブラウザが反応待ち?で10秒くらい固まるッス
356Trackback(774):2009/03/27(金) 19:38:12 ID:HrmiYoeB
ブラウザ変えてみたら?意外と変わるかもよ
それでも変わらなかったらPCスペック不足かなー
反応待ちならともかくブラウザが固まるのはPCの問題だろ
357Trackback(774):2009/03/27(金) 20:19:00 ID:jOGWtUvh
僕はOperaちゃん!
358Trackback(774):2009/03/28(土) 10:27:55 ID:OJzhDFf2
俺はクローム。ややマシになった。
このブラウザだと写真アップするときにファイル名だけが表示されるので間違いが起こりにくくていい。
359Trackback(774):2009/03/28(土) 14:49:46 ID:QE4twdgk
僕は狐ちゃん。IEよりかなりマシ。
360Trackback(774):2009/04/01(水) 05:23:54 ID:ZQvX9a8d
同じく狐ちゃん。
3を使っていたけれども2に帰ってきちゃった。
スタイルに手を加えたときは3とIE6〜8とOpera最新で表示確認する。
361Trackback(774):2009/04/05(日) 22:48:00 ID:q7buMt41
重ういっす
362Trackback(774):2009/04/06(月) 07:09:59 ID:nlykBl08
クジとか最近気づいたもんで昨日クジ拾いに巡ってみたけど、
馬鹿みたいに重いし、とにかく読み込みにもっさり時間かかるねぇ・・。
当選番号の右側とかクリックすると、java有効にしててもPCごと固まってダウンしちゃうし。>狐
363Trackback(774):2009/04/06(月) 22:29:11 ID:TV6WFtSK
今日は一段と重いでー
364Trackback(774):2009/04/07(火) 19:38:16 ID:Mx/kq2R/
管理ページの下着の広告はどうにかならんのか。
365Trackback(774):2009/04/08(水) 02:25:07 ID:Pdr0wLcP
どこぞかのログイン画面の最初が「朝、妻の顔を見るのが怖い・・」な勃起不全広告だった所よりマシかと。
それよかjava切ってるとブラとパンツがびろーーーんと下りてきて、管理画面の各コンテンツまで覆い尽くしちまうのが面倒。
366Trackback(774):2009/04/08(水) 06:51:56 ID:VTRERFob
人気のTシャツブラか。
367Trackback(774):2009/04/08(水) 10:14:33 ID:Pdr0wLcP
ポイントポンとかあの系統、激重じゃありませんか?
十枚程度と軽く踏んでたらえらい時間食わされました。
あのクジとかゲーム系統一切合切やめたら、ブログが軽くなる・・・ってことはないんでしょうか。ね。
368Trackback(774):2009/04/09(木) 21:37:57 ID:nf/O92Mt
>>362
同じく狐だが、そんなことにはならないな。
それに重い重いと言われているが、そんなに重いと感じたことはないな。
広告やらカウンターやら解析やらを根こそぎカットしているせいかもしれん。
369Trackback(774):2009/04/11(土) 23:39:49 ID:ZGY7tLyF
餓死しそうなガキの顔の広告は勘弁してほしい。
370Trackback(774):2009/04/12(日) 13:30:15 ID:z4J4wEKI
報告。
今現在、非常に重いですよ!
以上
371Trackback(774):2009/04/12(日) 16:25:41 ID:NV5IBMgT
ソネ事務局に送ってくれ。
372Trackback(774):2009/04/13(月) 09:15:07 ID:+JMq+nVC
約半年ぶりにwebから更新しようと覗いてみたら、デザイン変わってんのな
そして、半年前に輪をかけて重さ倍増か
firefoxのアドオンにYSlowってあるんだけど、正直泣きそうになった
373Trackback(774):2009/04/13(月) 17:21:01 ID:Omb+cECW
重い
374Trackback(774):2009/04/13(月) 19:52:12 ID:nZsiVfHe
とびきり反応遅いや
375Trackback(774):2009/04/14(火) 08:34:09 ID:BKXR79Yf
ポイントとかフィギュアくじとか時間ばっかかかりくさって、ちーとも反応せんよ。
鯖の安定が絶対的に至上命題だよな。

アフィリ目的で複数口やり始めた椰子も、激重杉て話にならんて速攻退会。
376Trackback(774):2009/04/17(金) 09:45:58 ID:wAACHUxy
Internal Server Error
377Trackback(774):2009/04/17(金) 20:28:44 ID:X7sZaKCm
開かないよう…
378Trackback(774):2009/04/18(土) 23:21:04 ID:+xok8Gfz
新規記事が途中までしか反映されない
なんでじゃー??
379Trackback(774):2009/04/22(水) 14:03:54 ID:fXXvX3/w
俺のブログ、固定客ついてるみたいだけど、
その人達いったいどこから来たのだろう、、、、。
アクセス解析はほとんど、ブックマーク。
380Trackback(774):2009/04/22(水) 19:37:42 ID:kqK+oHYP
管理ページと作成ページの設定を中の人はどうして簡単に忘れてしまうの?
381Trackback(774):2009/04/22(水) 22:12:26 ID:Obz8mPQ7
>>380

だよな
382Trackback(774):2009/04/23(木) 09:41:24 ID:tqowe6t7
>>380
最新版ソニータイマー
383Trackback(774):2009/04/23(木) 14:57:41 ID:9TPkJohy
重くて対応遅くて要らん機能ばっか増えて色んなもんがズレてるけど
スキンの加工自由度とかセンスとかは結構好き。
今度の1カラム使ってみようと思ってみたら、わざわざトラバつけて延々難癖つけてる池沼がいるのな。
元システム屋らしい。クレーム記事でアクセス稼ぎになるんだからいいご身分だな。
384Trackback(774):2009/04/25(土) 04:57:42 ID:4i1rUGDM
nice!乞食ぐるみで上位を占めてるテーマ別ランキングは実にクソですね
385Trackback(774):2009/04/25(土) 14:48:25 ID:/YaFhYZe
テーマ別ランキングの開始直後はわりと上位に毎日いたのに
数週間後突然ガクンと下がったんだけどそれも関係してるのかな?
ちなみに俺はnice拒否派。
386Trackback(774):2009/04/25(土) 19:43:47 ID:5rt8zn1j
コメント欄だけ残した。
なんの不自由もない。
387Trackback(774):2009/04/25(土) 21:16:33 ID:MY2q40yn
>>385
同じく
388Trackback(774):2009/04/27(月) 14:02:44 ID:Meux24DB
全然開かない ('A`)
389Trackback(774):2009/04/27(月) 19:25:42 ID:Rog6lYye
ブログで得するっつってもポイントもくじもやたら重くて時間食うからなぁ。
390Trackback(774):2009/04/28(火) 21:35:28 ID:rIj0AI6J
ブログの引越しに失敗したので
一度削除しました。
削除したのに、同じブログIDはつけられないとのこと。
どれぐらい日にちが経てば同じIDで作りなおしができるのでしょうか?
391Trackback(774):2009/04/28(火) 23:41:33 ID:czHmdqXF
事務局に聞いたほうが早いですね。
392Trackback(774):2009/04/30(木) 00:32:57 ID:wzDHKY+Z
管理ページとかソネの報道一覧とか記事本体を読もうとしても、バナーがせせり出てきて上部分を隠しちまう。
Java切ってる利用者が結構いるって想定してないのかな、So-net。
393Trackback(774):2009/04/30(木) 21:58:23 ID:IiRcBDrd
切ってない
394Trackback(774):2009/05/04(月) 00:06:26 ID:aTn+AXSS
去年の改悪時期からコメント数が即反映されないブログがいる。
題名クリックするとちゃんと出るんだけど、ページトップだと0のまま。
今日はコメ落とそうとしたらログアウトになる。
そういうのってどういう感じで教えてあげればいいの?あんまり頓着しないタイプらしいんだけど。
395Trackback(774):2009/05/04(月) 00:11:34 ID:ILvn3xlI
べつに教える必要もないんじゃない?
管理ページからコメント見られるからわかってるだろうし。
余計なお世話だと思うよ。
396Trackback(774):2009/05/04(月) 01:23:32 ID:8QaShzTl
>>384
それ俺も思ったわ。明らかにテーマと無関係なとこもちらほらあるしな。
nice稼ぎだけのとこはアクセス記事ランキングじゃ姿を見かけなかったりする。
397Trackback(774):2009/05/04(月) 10:01:06 ID:HlPB42PX
>>396
思ったわ とか、どこの人?
398Trackback(774):2009/05/04(月) 19:48:34 ID:I7PayI01
nice稼ぎは広告クリックが目的なのかな
399Trackback(774):2009/05/04(月) 21:12:28 ID:CAXGJfTx
>>397
思ったわ とか、どこの人?とかって、何人?
400Trackback(774):2009/05/05(火) 04:57:02 ID:24FbGMlV
人の来ないブログやってるとアクセス解析がNetscape5と不明ばっかりになるな
401Trackback(774):2009/05/05(火) 07:28:04 ID:YNB2GKwF
ふと気になってオレのを今見てみた。

1 不明  46.7% 35
2 MSIE6  14.7% 11
3 MSIE7  14.7% 11
4 Firefox3  8.0% 6
5 N905i  4.0% 3
6 MSIE4  4.0% 3
7 Safari5.25  2.7% 2
8 MSIE8  1.3% 1
9 HI3B  1.3% 1
10 824SH  1.3% 1
11 AOL Browser6


あ、朝だからまだ少ないんだからねっ!w
402Trackback(774):2009/05/05(火) 18:45:44 ID:u4AyHZpk
>>400
む?なんでネスケが多くなるん?
403Trackback(774):2009/05/05(火) 20:06:18 ID:Mmx0GQAd
>>402
全然ジャンルの違う2つのブログに両方来てるから
巡回BOTかなんかの設定がそんなんじゃないのかな、絶対OS不明だし。
404396:2009/05/05(火) 20:26:08 ID:5cw0zi+5
>>397
恋愛・結婚だけど、1〜4位はジャンルが違うと思うんだ…
405Trackback(774):2009/05/06(水) 01:48:05 ID:n0Exi1XY
>>404
そんなランク、ソネブロじゃなきゃ通じねえよ
406Trackback(774):2009/05/06(水) 15:07:09 ID:kDfgMztT
糞重い……
407Trackback(774):2009/05/06(水) 15:39:05 ID:6UgLVYIC
アニメのランク?見てびっくりした
キャプばっかじゃねえか
法律的にグレーゾーンなブログをお勧めしてる結果になってて笑える
408Trackback(774):2009/05/06(水) 18:29:05 ID:Cu/FN5rX
ソネ風呂のランクってあったんだよねw
ナイス集めとアク稼ぎで内容はスカスカなのが上位とか無意味なんで捨てちった。試してみー。気楽だよ。
409Trackback(774):2009/05/06(水) 20:58:15 ID:mPcBqJIY
どのジャンルが一番人口多いのかね
410Trackback(774):2009/05/06(水) 21:43:09 ID:GwYDWphM
重いなー
411Trackback(774):2009/05/06(水) 22:06:19 ID:Hq81C4VB
こりゃ重い
412Trackback(774):2009/05/07(木) 07:37:51 ID:DxwTHMUe
ここのスタッフ、毎年GWはがっつり休むんで
鯖激重or鯖飛び全て後手後手対応=GW終盤は地蔵状態が普通。
シーサー糞鯖移行してから、去年のGWはどうなってたんだっけ?
俺はまたノーニックネームとログアウト状態にされる障害が出てる。
413Trackback(774):2009/05/07(木) 17:31:20 ID:dxRWG5TF
新着をたまにチェックしてるんだけど
朝うpされてた記事が、夕方とか夜に投稿時間だけ書き換えられて
また新着順上位に来てることがあるね。
これもアクセス稼ぎの一種?
414Trackback(774):2009/05/07(木) 17:41:34 ID:aPsgKROm
>>413
記事の中で一部追記したり訂正したりしてるんじゃないかな
自分がよく見てるところも、たまにそうやって再投稿されてる時があるが、
分かりやすい部分に「追記した」とか書かれてるよ

ただ、明らかにアクセス数稼ぎと思えるブログもないわけじゃない
415Trackback(774):2009/05/09(土) 07:51:31 ID:3u3G+yNs
重い重い重い重い・・・・。


ソネは解決する気ゼロだろ????????
416Trackback(774):2009/05/09(土) 08:26:58 ID:3u3G+yNs
ようやくトップページ出てログインクリックしたら

お客さまがお探しのページは見つかりませんでした。

リロードしたら今度はID入れてないのにログイン画面・・・・。ガクブル。
417Trackback(774):2009/05/10(日) 01:05:50 ID:F+DLfJqg
>>407
それを言ったらほとんどのblogがグレーゾーンだけどな
風景撮影だって建物写ってりゃアウトになりかねないし

さすがに違法動画を推奨しているようなのはまずいかもしれんが
キャプぐらいいいんじゃないかと最近思う
文字だけのサイトなんて読みたくもねーし
418Trackback(774):2009/05/10(日) 08:45:17 ID:ircFLc0l
>>417
……でっていう
お前の好みなんかどうでもいい
419Trackback(774):2009/05/10(日) 12:36:41 ID:F+DLfJqg
>>418
お前の息は臭そうだな
420Trackback(774):2009/05/10(日) 16:18:19 ID:1rIatmQy
建物写ってると何が問題なんだ…?
421Trackback(774):2009/05/10(日) 19:38:24 ID:uGwZ+2vy
お子様同士の罵り合いテラレベルタカスw
422Trackback(774):2009/05/10(日) 22:31:16 ID:BF2LqeVs
omo-i
423Trackback(774):2009/05/11(月) 02:16:08 ID:+HnC+Lki
どうやったら作品と建物を同等に考えられるんだろ?
424Trackback(774):2009/05/11(月) 03:51:05 ID:FM42nRjk
重いねぇーーーーー。
四月後半からより一層ひどくなってるけど事務局スルー?
425Trackback(774):2009/05/11(月) 04:08:04 ID:G0i73/8l
建物は確かにデザインとか考えて作られた著作物ではあるけど、
背景とかにうつった場合には、
基本的には著作権とかで保護はされないんじゃない?
超有名デザイナーが作ったとかならともかく。

この辺参照。
http://allabout.co.jp/internet/webmaterial/closeup/CU20040920A/
http://www.houtal.com/ls/qa/ip/copy6.html
http://www.n-eigashinsha.jp/libr-qa.html##8
426Trackback(774):2009/05/13(水) 21:32:46 ID:G+K6vu+f
普段重い重いといってる人たちの状態が、今の俺の状態なんだと思う。
これはしゃれにならないぜ!

あわてて投稿記事コピーしました。
427Trackback(774):2009/05/14(木) 00:17:54 ID:VUMbPJLl
あわてて投稿記事コピー

ようやくお気づきになりましたか。
できればメモパッドエディターで打ち込み終わってからのオールコピペが安心どす。
428Trackback(774):2009/05/17(日) 12:18:16 ID:nwyZxTZR
>>401
う、うらやましいw
429Trackback(774):2009/05/17(日) 21:36:52 ID:fE9xHXvm
nice機能っているのでしょうか?
niceランキング上位のものですが
かえって表示が重くなってるみたいな気がしてなりません
ソネブロの馴れ合いのように思われるのがどうもイヤなのですが
nice機能をはずしたほうが良いのでしょうか?
430Trackback(774):2009/05/17(日) 21:44:53 ID:etYUWrw2
>>401
うちもN905iが妙に多い
本当にケータイから見ていただけてるんでしょうかね、これって
431Trackback(774):2009/05/18(月) 00:39:47 ID:UL4u1WNP
>>430
俺も知らなかったんだけど、相当見にくいよね。
432Trackback(774):2009/05/18(月) 01:28:19 ID:aDF9LboN
>>429nice!外したほうが良いと思います。
単なる馴れ合いです。
nice沢山ついてると重いのでそこには二度と行きたくなくなります。
ついでですが行間をやたらと空けて書く人のところも大嫌いです。
433Trackback(774):2009/05/18(月) 01:29:15 ID:8YC1BL3K
N905iあやしいよね。
434Trackback(774):2009/05/18(月) 03:19:24 ID:osxLMZQS
行間をあけてやたらフォントでかくしたり強調線入れたり色変えたりしてるのも読む気なくすよなw
あーいうのってどういう脳内で打ってるんだろう。
435Trackback(774):2009/05/18(月) 22:48:32 ID:5ctyp1/E
>>434
いるねw

自分で、
よし、ここでウケる!
ここで、ドッカンドッカン来る!

とかニヤニヤしながら書いてるんだろうなあ
436Trackback(774):2009/05/18(月) 22:49:24 ID:5ctyp1/E
ああーー><
そういう自分も、↑で行間とってしまった
ハズカシイです
437Trackback(774):2009/05/18(月) 23:36:48 ID:2eydrUAl
プレビュー確認で画面を開くと閲覧数が動く気がするのですが、
気のせい?それともそういう仕様?
弱小ブログとしては、こっちの編集時間中に、たまたま誰かがアクセスしてくれたと思いたい そうであってくれ
438Trackback(774):2009/05/19(火) 01:18:09 ID:7Co48HTg
ここってグーグルとかからヒットしたときの
右上の「さらに検索する」のボックスを消すことは出来ませんか?
スクリプト切ればいいんだけど、CSSかhtml編集でどうにか出来ませんかね
439Trackback(774):2009/05/19(火) 15:32:17 ID:TOblJwCU
>>437思いたいんだったらそう思い込んでた方が幸せだよ
440Trackback(774):2009/05/19(火) 18:22:23 ID:9kjVS1oK
27日にメンテきたね。
鯖補強よりまた余計な機能をどっちゃりつけて、延々ループになりそうだけど。
441Trackback(774):2009/05/19(火) 20:20:14 ID:YSvEXTvg
よけいなこと始めやがった
だから重いんだ。
442Trackback(774):2009/05/19(火) 21:29:36 ID:lXlwSLAU
2回クリックしてまで広告見る奴いるのかって
443Trackback(774):2009/05/19(火) 22:03:04 ID:9kjVS1oK
>>437
邪悪な去年春の改編以降、それ顕著ですね。
下書き状態で作業してるだけでもすごいカウントですw

つーか、今ログインしようとしても3分以上ぐるぐるしてるのって俺だけ?
444Trackback(774):2009/05/19(火) 22:19:09 ID:mNhODWlw
アクセス、毎日必ずN905iがいる
これって何に見られてるんだ?
445Trackback(774):2009/05/19(火) 23:52:44 ID:FjLyh6wO
UA偽装してるんじゃない?
446Trackback(774):2009/05/20(水) 02:05:10 ID:F3oiEEij
N905i
毎日定時刻だからボット偽装だと思ってた
447Trackback(774):2009/05/20(水) 09:12:44 ID:rNZN6CWm
UA偽装、bot偽装
初めて聞きました^^;
勉強してきますー
448Trackback(774):2009/05/20(水) 14:23:46 ID:ZQWbxjsL
カテ別ランキング載ったけど誰もこねーw
449Trackback(774):2009/05/20(水) 17:14:57 ID:JNUG5mxH
行間は長い記事の時は空けないと読みにくいですよね?
nice重いので外したほうが良いみたいですね・・・
niceランキングはあんまり意味ないし辞めて欲しい
カテランキングも上位だけど意味ないじゃーーん><
450Trackback(774):2009/05/21(木) 00:17:30 ID:9eM0PZyc
改行ないと読みにくいとか、携帯の三文呟文化からこういうの定着したのかね?
40代で子供がどうのと書いてる婆がひどい句読点の改行厨で愕然とすることがある。
451Trackback(774):2009/05/21(木) 12:52:02 ID:9eM0PZyc
ところでバクストで10ポイントが当たった人って本当にいるの?
オトコとバクストはIPとアクセスをとってるだけなんじゃねーかと、最近は覗きもしなくなったが、
ソネくじで高ポイントついた記事ってあってもいいはずが全く見かけないし、どうなんだ?
452Trackback(774):2009/05/22(金) 02:02:00 ID:/d5NsvU3
ずっと重いーーーーー。

記事書きたいけど書けない。

ひどいときは記事制作画面が開く途中でフリーズする!!!

ブログやめろってコト?

軽いサバはソネのエクスポートファイル対応にしてないしのう…
453Trackback(774):2009/05/22(金) 11:23:35 ID:0gtVdZNN
ログインできないーーーーーーー。
重いーーーーーーーーーーーー。

くじとかどーでもいいキャンペーン引き込む暇があったら鯖なんとかしてくれーーーーーー!!!
454Trackback(774):2009/05/23(土) 05:12:49 ID:lpZWqY5p
>>451

バクストまちがいさがしは半年ぐらい前に1回当たった
だから多少期待して毎回やってる
とゆーか、あれチェック入れて正解した時のピンポーンって音が好きで
ついやってしまうんだなー
455Trackback(774):2009/05/23(土) 07:34:03 ID:dRXpmuIV
mjdk?
うちの女房結構簡単に見つけるのと、ああいうの好きだから毎回やってるけど
一度も当たらんそうで「高利貸のダーツとこれは完全に釣りやで。時間の無駄」だと。
浮いてる箱をつかむほうがよほど確実っつってたけど、今、その箱もでなくなったらしい。

あと鯛の外れくじで再トライできるやつ、あれ残枚数100とかから一気に減るけど、
十枚で一回ひくとか決まってるんだっけ?
どっちみち竿が折れたり2:50が釣れたりで俺らバカ夫婦のほうが釣られてるんだけど。
456Trackback(774):2009/05/23(土) 20:28:56 ID:2QvJMG44
箱なんて、F5連打で必ず取れるぞ
今週だけで5ptを2回ゲットした
457Trackback(774):2009/05/23(土) 21:00:11 ID:don9LE0q
曽根風呂お使いの皆さんに質問なんですけど、最近(ここ一ヶ月くらいかな?)
管理ページから見る、記事ごとの訪問者の数がすごく少ないってことはないですか?
なんだかどの記事も40位でとまって、そのあとじりじり伸びていくんだけど。
前はそんなことなかったんだけどなあ。
タイムラグがすごく生じてるように感じるんですが、如何でしょうか?
458Trackback(774):2009/05/23(土) 21:34:58 ID:2QvJMG44
>>457
すごくもなにも、うちは自分と検索ロボしか見に来ないから
そもそも40も訪問者数は無い

いちど公開したら、後から検索経由で、過去の記事にダイレクトに
訪問者が来ることは多いし、
あんまり気にする必要はないんじゃね?

また面白い記事を書くようになれば、きっと人が増えるよ
459Trackback(774):2009/05/23(土) 21:40:24 ID:KO2oZG7W
>>457です
>>458さん
そうですね。
どうもありがとう。
無理せず、息長く続けるようにします。
460Trackback(774):2009/05/23(土) 21:53:11 ID:WGkPd5YV
>>459 外部のアクセス解析導入するといいよ♪
461Trackback(774):2009/05/23(土) 22:15:10 ID:KO2oZG7W
>>457>>459です
>>460さん
はい。今、忍者を入れています。
こちらの方が曽根風呂の解析よりリアルタイムですね。
どうもありがとう。
462Trackback(774):2009/05/24(日) 08:17:12 ID:vAixEbQf
>>457
俺もそんな気がしてたが、たまにがーっと行く記事もあるのでなんとも言えんね。
463Trackback(774):2009/05/24(日) 12:36:46 ID:cnCPU7L7
スキンってどの程度の頻度で変えてる?
冬用のから夏用に変えたら レイアウトが崩れた。 
んもー
464Trackback(774):2009/05/24(日) 13:12:22 ID:r190+on0
始めてから2年たったが一度も変えてませんな。
465Trackback(774):2009/05/24(日) 14:46:01 ID:u41MAW7b
自分も丸3年だけど一度も変えてない
そして自分以外そのスキンを使ってるブログを見た事がないwww
466Trackback(774):2009/05/24(日) 20:07:58 ID:4BnOXXkv
>>465
もすかすて黄色いピラミッドw?
なら見たことあるよ。エキセントリックなおっさんだったけどw
467Trackback(774):2009/05/24(日) 23:00:32 ID:u41MAW7b
>>466
残念ながら違うw
468Trackback(774):2009/05/25(月) 05:59:55 ID:jyIbogsM
>>463
見てるほうにとっては変わらないことがいちばんだよ
469Trackback(774):2009/05/25(月) 09:21:41 ID:cp4y8qnx
ころころ変わると読み勝手も変わるから、気分が変わっていいのは管理人だけだよ。
年中スキン変えてる所って頭悪そうというか軽薄そうというか、行く気が激減する。
470Trackback(774):2009/05/25(月) 14:25:12 ID:TdgnKpPP
RSSリーダかLDのリーダしか使わないからスキンなんて関係ない
471Trackback(774):2009/05/25(月) 21:32:18 ID:BF8f2p/W
重い……
472Trackback(774):2009/05/25(月) 23:45:19 ID:+sDJeWnk
ログインできない
473Trackback(774):2009/05/26(火) 00:07:22 ID:DVhRpQ+7
俺がログアウトしたから お前が替わりに入れ
474Trackback(774):2009/05/26(火) 01:42:13 ID:d4AH20D/
いえいえ、そちらさまがお先にどうぞ。


てさ、So-netのポイント懸賞って当たったことある椰子いる??????
プロバ契約して7年、かなりのポイントを投下しているが、
最近あれはただのポイント減らしの口なんじゃないかと思い始めている。
個人通知はしないまでも、あれだけ煩雑なソネくじで番号照会ができるってことはまるっきり不可能なわけでもなく、
受付IDで当選番号を照会させるわけでもないし、自社商品出しておくだけなら派手にやれるよな。
475Trackback(774):2009/05/26(火) 22:18:55 ID:e1NX5EC7
>>474
ブログ始めたばかりの頃一回だけ当たったことある。
気付いたらポイントが一気に増えててビックリした。
ポイント履歴見てようやく当たってたことを理解した。
476Trackback(774):2009/05/26(火) 22:27:17 ID:0YxxYOnq
重いよー
メンテナンス1日延びた?
477Trackback(774):2009/05/26(火) 23:09:52 ID:DVhRpQ+7
今日もポイントポン!で「1」だったお・・・
478Trackback(774):2009/05/27(水) 00:43:09 ID:y00VTtJi
>>475
あー、違う。
ポイントを入れて商品に応募するやつ。
外とのタイアップはせこいのに、ソニー商品はわざとらしいくらいかなり派手に出してるけど、
実際そんなデカイものが企画ごとに当たってたら、記事にしてる人が一人二人はいてもいいはず。
ソニー店員とかアフィリ厨は別として、普通のブロガーで「当たった」記事を見たことない。
累積するとかなりの数になってるんだが。ポイント捨てさせる手段かもと思えてきた。

儲かってないブログ事業部は設備人材投資はきつきつ。
ISP事業のくせにシーサーなんぞ糞システム入れたのもコストの兼ね合いあたり。
だから広告導入やらくじで少しでも巡回させようと躍起になってるわけで。
そんなブログ部門が各月に豪華景品配る余裕があるのかなあ。
479Trackback(774):2009/05/27(水) 02:06:56 ID:ZkvctO9a
>>478
何回かあるけど、どれもハズレ
480Trackback(774):2009/05/27(水) 21:35:21 ID:y00VTtJi
申し訳ございません。
何らかの理由で、ページを正しく表示できませんでした。
もう一度ページを開き直しても正しく表示されないときは、
しばらく時間をおいてからお試しください。
481Trackback(774):2009/05/30(土) 00:20:45 ID:3O7UXU2g
メンテしたんだよな・・・何も変わらん
482Trackback(774):2009/05/30(土) 22:37:58 ID:zF9/aNu/
定期重い
483Trackback(774):2009/05/31(日) 21:23:27 ID:M0e44FmN
しかし、重いのが一向に改善されない
いくら無料でもこの運営はないだろう
さすがソニーの関連会社だけのことはある
484Trackback(774):2009/05/31(日) 22:55:54 ID:NFRxVnCH
ソネット社員K池氏のブログから・・・

まえから何度も言ってるとおり。わかっちゃいるんだよ、この会社が今のままじゃ駄目なことは。

新社長の下、これから向かおうとしている方向も、おいらから見りゃ地に足がついていない感じだし。
本業がまともに成長していないまま利益を確保しちゃった会社は、数年以内に駄目になる。
これって黄金のパターンなのかねぇ。
こんな方向やあんな方向に手を出すなんて、とてもじゃないけどビジョンが見えない。

とはいえ、今の仕事そのものは面白い。
勉強になる部分が多いわけじゃないけど、そこそこは勉強になるし。
予算も売り上げもあるので、多少のお金は動かせるし。何より、自分に出来ることがあるってのが、楽しい。

目の前の仕事の面白さと会社の将来性、天秤にかけたらどっちが重いんだろう。
485Trackback(774):2009/06/01(月) 21:01:42 ID:oRSmhh60
思い思い重い思い思い思い思い思い思い
486Trackback(774):2009/06/03(水) 17:17:50 ID:vulCAvYT
ブログを引っ越そうと思っているのですが
画像データをエクスポートする方法ってないのでしょうか?
so-netに問い合わせてみたものの
「できません」という、とてもシンプルなお答えで。。。
ひとつづつ手動で画像保存して回収するしかないのでしょうか。。。
不親切設計に憤慨です。。。
487Trackback(774):2009/06/03(水) 17:50:29 ID:oZimYBJv
元ネタを手元に残していないと言うのが間違っている気がするんだが。
それはさておき、まとめて落とすならダウンロードツールを探せばいいんじゃないか。
488Trackback(774):2009/06/03(水) 18:47:15 ID:uX5Un0Bz
WLW使えば簡単じゃん
情弱がブログとか100万年早いわ
489Trackback(774):2009/06/04(木) 09:43:13 ID:kCBfYUxR
頭の弱いのに限って情弱とか使いたがるね。さもしい躾を受けてきたんだろうけど。

>>486 
>>487も言ってるけど、それは不親切設計というより、そちらの認識感覚がズレズレよ。
So-netは糞重い・利用者見ずに斜め上に迷走・ISP事業のくせにSeesaaなんて糞エンジンで低コスト狙った
どうしようもない会社だけど、インポートエクスポート機能は平均以上についてると思う。
490Trackback(774):2009/06/04(木) 22:01:19 ID:bF9u2BmE
アクセス数は変わらない、むしろ増えてるくらいなのにランキングが落ちていってる ('A`)
491Trackback(774):2009/06/04(木) 23:37:27 ID:pez4Evu8
みんなもその分増えてるってこった
492Trackback(774):2009/06/04(木) 23:51:14 ID:eoIuxcDr
自家発電しとけ
493Trackback(774):2009/06/06(土) 21:27:28 ID:hI1gwE1H
プレビュー何度も見ながら編集終了して保存押したら
サーバーエラー、あとでもう1回トライしてちょ♪
なんて言われてしもた。嫌な予感。
最初の文章はメモに残ってるけどさ、細かい直しはアボン?
494Trackback(774):2009/06/08(月) 10:13:45 ID:KoBGtfrb
「センバツ」に参加しませんか、というメールが来ていたが無視した
儲かるのかな
495Trackback(774):2009/06/08(月) 14:14:04 ID:/9O25RPb
マジレスすると全然案件ないぞ。
496Trackback(774):2009/06/09(火) 10:31:06 ID:we2fhihS
機能しているとは思えないもんなぁ、いつまで続くか
497Trackback(774):2009/06/09(火) 14:21:01 ID:dLDn3oeG
メデ鯛くじなんか、あんな数ハズレ再チャレよこされてもなー。
釣り竿折れるとかゴミとかイラっとくるだけじゃん。
一枚程度のどうせ当たりもしないのがつくかどうかのものに、時間食われる意味がないw
498Trackback(774):2009/06/09(火) 22:36:30 ID:WgN8ZIw4
ヤター!!ポイントポンではじめて6点がでたよ^^
499Trackback(774):2009/06/10(水) 09:10:50 ID:hQIYHgQX
カリーナもポンも1ポイント以上ついたことねぇ。
つか出ないようになってるだろw

ソネくじ減ったね。今度はすごく見にくい。
500Trackback(774):2009/06/11(木) 20:01:04 ID:humaCzYK
街ログだったっけ、あれって前からくじ出てないのに、なんでくじ協賛扱いみたいになってるの?
501Trackback(774):2009/06/11(木) 22:19:30 ID:4d/Pcobd
今時、アクセス集中時間になると重くなるサイトなんてそうはないだろう
ほんと糞過ぎる
502Trackback(774):2009/06/12(金) 01:17:04 ID:R8Mpmqcb
この時間でもログインもまともにできないからなぁ・・。
前もブログフィギュアを見切り発車して、くじに興味なし、全然関係ないユーザーが激重に巻き込まれた。
今はそれにタイアップの宝探しとか余計なものがついて、前よりさらに重く反応が遅くなった。

これ、どうするんだろうね。
ブログでポイントなんつー目先の呼び込み効力より、安定提供のほうがユーザー確保の継続性あるんだけどなぁ・・。
503Trackback(774):2009/06/13(土) 00:22:51 ID:Q+SV9N94
いや、分かってやってるんだよ。三流道路工事と一緒です。
継続的かつ楽な仕事がなくなるのが一番怖いと思っている
人間がいるということ。ダラダラが一番!みたいな。
504Trackback(774):2009/06/13(土) 23:31:54 ID:QJK7MjKr
何か一時期、いつもは20〜30位の観覧数一気に500〜800(ほとんどRSS経由)になった状態が約1ヶ月続いた
更新ペースや内容はいつも通りなのに、そしてまた急に一気に落ち込み20〜30位になって、そのままの2桁の状態が続いている、あれは一体何だったんだろう・・・。
505Trackback(774):2009/06/14(日) 01:53:29 ID:S99SOwhO
>>504
日本語でおk
506Trackback(774):2009/06/14(日) 03:16:34 ID:MdDSDDWv
いつもは20〜30程度の観覧数だったのが一時期一気に500〜800になった状態が約1ヶ月続いた (ほとんどRSS経由)。
更新ペースや内容はいつも通りなのに・・・。
そしてまた急に一気に落ち込んで20〜30程度の観覧数になって、そのままの2桁の状態が続いている・・・。
あれは一体何だったんだろう・・・。

ってことじゃね?
507Trackback(774):2009/06/14(日) 03:33:27 ID:qFiD+eBj
フィギュアクリックしても送信中・・のままで反応しないよママン。
つーかログインだけでも激重だよママン。
508Trackback(774):2009/06/14(日) 23:55:16 ID:O6qxeGNP
中の人はなにやってんだろうね?
もうずっと重いわけだから・・
原因が分かってるのか、分かってないのか?
改善の見込みがあるのか、ないのか?
くらいはハッキリして欲しい。
509Trackback(774):2009/06/15(月) 08:00:14 ID:6/de2gSt
くじ懸賞、ポイント、フィギュアコメント一番海苔なんたら、宝箱。
とにかくサイト内巡回させて利用者抱え込み=広告主納得がプライオリティなのかな。
ログインの時点で糞重いんだけど。
510Trackback(774):2009/06/15(月) 13:20:36 ID:13OFlM7i
原因は予算がない。
かろうじてトップページは改善したがblogなんて地味な物に予算をさく気がない
改善の見込みなんて外注丸投げだから分かるわけがない
はっきりするも何も顧客サービスする気がない
511Trackback(774):2009/06/15(月) 13:56:17 ID:qfNNXg8z
すいませんが教えてください。
最近、忍者解析つけてみました。
so-netアクセス解析の訪問者数とページビュー
忍者のVisitとPage View
全然結果が違うのは何ででしょうか?
512Trackback(774):2009/06/15(月) 17:52:11 ID:412oW8gj
>>511
アクセスをカウントする方法が違ってるからに決まってるじゃないか
両方のヘルプを読めば違いが分かる
513Trackback(774):2009/06/15(月) 18:04:30 ID:6/de2gSt
>>511
ソネアク析だと誰も来れないはず(三日ほど非公開にしてた)の日でもカウントしてくれる。
毎日過去ログまで閲覧されたことになってる。不思議!
514Trackback(774):2009/06/15(月) 18:29:37 ID:qfNNXg8z
>>512-513
so-netのヘルプ読んでいませんでした。
両方のヘルプを読んで勉強します。
回答ありがとうございました。
515Trackback(774):2009/06/15(月) 21:10:48 ID:sKaWtZTj
去年の夏の終わりに激重化して以来休んでたブログを
再開しようかと思うんだけど
あれから軽くなった?
516Trackback(774):2009/06/15(月) 21:16:48 ID:8ZNV0Mf6
今、重い時間が始まりました!w
517Trackback(774):2009/06/15(月) 23:00:42 ID:V452HsBS
管理ページが開きません (´;ω;`)
518Trackback(774):2009/06/16(火) 13:30:17 ID:cE24FAIs
トップが重くて重くて読み込み終わらない・・
519Trackback(774):2009/06/19(金) 14:43:41 ID:v3DAN/3h
テーマ別ランクオワットルw
真面目に更新するのがアホらしい
520Trackback(774):2009/06/19(金) 18:32:58 ID:euqdIPST
>>519
まめな更新よりもniceを配り歩くのがランクインする早道
逆にniceに頼らないで上位に入れるとこは他とは違うアピールポイントがあるなとは思う
521Trackback(774):2009/06/19(金) 19:46:09 ID:pDuK65rg
ランクのためにブログやってんのw
それこそソネの思う壺で本末転倒じゃね?

ランク上がってなんの利があるっけ?
522Trackback(774):2009/06/19(金) 21:26:00 ID:YtmdJQGP
アクセス数は気になるけどランキングはどうでもいいな。
523Trackback(774):2009/06/20(土) 12:19:07 ID:Di4qsJ4t
ここしばらく某カテで2位に入ってるけど、
※niceはほとんどあげも貰いもしてない。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_contents/popular_blogs/xxxx や
ttp://blog.so-net.ne.jp/_contents/blog_theme/xxxx から
飛んでくるアクセスなんて、週に4〜5ヒット位で、
ランクが何かの役に立っているとはとても思えない・・・。
524Trackback(774):2009/06/20(土) 14:48:51 ID:Il5hogfK
niceは一度もつけた事ないし
nice厨がお返し狙ってつけてくるのも放置してる自分も
ランク5位以内をふらふらしてるけど
>>523が挙げてるようなところからはまず来ないww

利用者にうまみはないよな

525Trackback(774):2009/06/21(日) 02:17:45 ID:HcD4DYmI
>>457
激しく亀レスだけど、俺もこの4月中旬くらい?から同じ状態だよ。
例えば続きものの記事(Part1〜4)書くと、1・2・4はうpして二日で120pvくらいなのに、
3だけ36pv…って感じかな。

最初は偶然…てゆーか3がツマランのかそうかそうかって思ってたんだが、
続きもの書くたびにこういう不自然なpv数になる。
そんで457みたいにジワっと伸びる。

気のせいなのかな?
526Trackback(774):2009/06/21(日) 07:23:48 ID:VgCcH1yU
>>525
そのぐらいなら誤差の範囲だと思う
続き物の記事の初動が低いのは、投稿直後に拾ってもらえてないからだろ
じわっと伸びているのは、その記事目当てで後から訪れた人がいるかもしれない証拠

たとえば、最初の記事の初動の数が何千で最近の記事が二桁だったら
何故だろうと理由を考える必要もあると思うが
120が40ぐらいに落ちた程度で不思議に思ってたらきりがない
527Trackback(774):2009/06/21(日) 10:27:09 ID:GtnclYGu
お気に入りに入れてたら、個別記事のカウンタも上がらんしな。
528Trackback(774):2009/06/21(日) 12:33:24 ID:nNM+4NVv
ブログログインの画面だと延々待たされるが、
ソネトップでログインしてブログに飛ぶのがよっぽど早す。
これってどういう仕組みなん?
529Trackback(774):2009/06/21(日) 17:48:26 ID:8aBaOENz
なんか今日はとみに重いすな(;´Д⊂)
530Trackback(774):2009/06/21(日) 19:01:50 ID:RUcF8nMc
編集できねーよばーろー(`ェ´)ピャー
531Trackback(774):2009/06/21(日) 20:41:33 ID:sC7QONXP
ログインできねーじゃん
532Trackback(774):2009/06/21(日) 20:50:30 ID:gClCDkdt
重すぎる!!!
533Trackback(774):2009/06/21(日) 21:56:46 ID:hZuqRI7M
Youtubeが表示されてないじゃないかよ!
534525:2009/06/21(日) 22:21:18 ID:HcD4DYmI
>>526
このぐらいで気にしてはいけないのだな。そうかそうか。
ソネブロを疑いすぎてしもうた。
535Trackback(774):2009/06/21(日) 22:59:54 ID:xXyDjnph
重すぎてログイン途中でやーめた。
536Trackback(774):2009/06/21(日) 23:10:33 ID:XBjGK2Xp
重すぎて更新やーめた 寝る
537Trackback(774):2009/06/21(日) 23:13:25 ID:VWuB3vL+
新規作成も下書きの編集も出来ないorz
httpsダメだな。
538Trackback(774):2009/06/22(月) 00:24:09 ID:9i13QbYb
重たすぎ・・・久しぶりに入ったら・・・
539Trackback(774):2009/06/22(月) 00:28:54 ID:3dAmHN/c
やっと入れた
サーバ不調かいつもどおり重いのかわかりづれえなw
540Trackback(774):2009/06/22(月) 00:35:39 ID:3dAmHN/c
ありゃ更新はまだ無理か
だめだこりゃ
541Trackback(774):2009/06/22(月) 02:00:39 ID:pGRq11a2
寝て正解。まだ重いわw
542Trackback(774):2009/06/22(月) 11:42:46 ID:dKcPJjIg
今日は何かする度にタイムアウトばかりだ
543Trackback(774):2009/06/22(月) 11:52:57 ID:wuvThI46
どうなってるんだよ〜〜〜!!!!!
544Trackback(774):2009/06/22(月) 15:03:35 ID:VaCOBq7B
545Trackback(774):2009/06/22(月) 15:08:18 ID:3dAmHN/c
何がniceなんだよ
呆れる前に思わず笑っちまったよ・・・
546Trackback(774):2009/06/22(月) 15:37:07 ID:OqqyASmM
>いつもSo-net blogをご利用いただきましてありがとうございます。
>現在、So-net blog管理ページのアクセスが重い、またはアクセスできない障害が発生しております。

この書き方じゃいつものことだよね。「尋常なく重い」「何の反応もない」としなきゃソネブロの障害とはいえない
547Trackback(774):2009/06/22(月) 16:24:07 ID:Q1YyPSBE
マトモに動く様に改善しちゃうと中の人の仕事無くなっちゃうもんなあ。
この御時世、そりゃあキツいよなあ。
だからメンテだバージョンうpだに紛れて不具合組み込むんだろうなあ。
548Trackback(774):2009/06/22(月) 16:51:31 ID:NvfyLD/O
>■原因
>調査中

原因は管理者の職務怠慢だろうが!
毎度毎度「調査中」はあっても、調査の結果は公表しないのはどういうワケだ?
549Trackback(774):2009/06/22(月) 19:23:34 ID:2QlOg5Jz
>>545
なんでこういう記事にniceがつくの?
550Trackback(774):2009/06/22(月) 19:49:16 ID:lOdoyyhY
△なんでこういう記事にniceがつくの?
○なんでこういう記事にniceボタンがあるの?
551Trackback(774):2009/06/22(月) 22:17:47 ID:Lo0Aj+5X
■原因
お客様のブログに貼られたブログパーツにおいて、過度なアクセスが発生し、システム全体に負荷がかかったため

これ、フィギュアくじのことじゃないの?
特に二枚発行とか始めてからブログのほうまで重くなっていないか?
くじのファン広場とやらもナイスの速さを競わせるような構図にしてるのも、その一因じゃないの?



まー昔のソネブロからしたら、全然驚かない重さなんだけどw
ISPなのに、土日祭日の夜は鯖ごと落ちる、アクセス不可も普通だったんだからさーw
552Trackback(774):2009/06/22(月) 22:22:07 ID:Lo0Aj+5X
>>548
Seesaaと提携してからは、一切の説明義務を果たしてない。
ただ管理の判断というより、上層部からいちいち手の内を見せて対応するべからずとお達し受けた感じはある。
Seesaaとさくらインターネットに完全に預けた魔の時期のトラブル続発には、カオスなりになんとか答えようとしてたから。
553Trackback(774):2009/06/22(月) 22:36:41 ID:M7iwielY
■原因
お客様のブログに貼られたブログパーツにおいて、過度なアクセスが発生し、システム全体に負荷がかかったため

客のせいにするのがソネクウォリティかw
554Trackback(774):2009/06/22(月) 22:41:45 ID:G1Na3m2W
原因はどのブログパーツ?
555Trackback(774):2009/06/22(月) 23:17:29 ID:qD2IVabe
なんでブログパーツ貼って
ソネットブログが重くなるんだ…?
556Trackback(774):2009/06/23(火) 00:08:32 ID:HcpYi3g8
ブログパーツのウンエイサイトがソネブロ側の更新を確認しにきたりするアクセスが多くてということか?
557Trackback(774):2009/06/23(火) 02:02:22 ID:UIVoTa63
ちょっと考えにくいよな。

ブログパーツサービスに登録・貼ることによって、
自動でそのブログを取得するような仕組みになってるとかでも
そんなに過度なアクセスが起きるとも考えづらいし。

ブログパーツがRSSリーダーみたくなってて
他人のブログにアクセスしてってことだと
他人のブログパーツからだから
「お客様の貼られたブログパーツ」というのも納得いかないなぁ。

また自分のブログ内の情報を徹底的に調べて、
ジャンル分けするみたいのもあるけど。
558Trackback(774):2009/06/23(火) 12:53:01 ID:AFXUUKF4
>>553
〜となります。

なおかしい日本語連発を誰も指摘しない部署と上司だぞ?
あんまりつついてやるなよw
559Trackback(774):2009/06/23(火) 13:32:41 ID:aOyed+pm
>>558
文脈無しに言うと >>558 の方がおかしな事を言っているように見える
560Trackback(774):2009/06/23(火) 14:36:01 ID:AFXUUKF4
>>559
まぁそうだなw
ソネは、使い方ハウトゥとかQ&Aは非常に良心的に作ってあると思うが、
障害報告の文章やソネくじスタッフのブログは目もあてられないものが多いね。

大修館の「問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい?」あたりは簡単に読めるから、 
更新担当は一読してみるといいかもねw
561Trackback(774):2009/06/24(水) 14:27:32 ID:ob5UHMmv
昨日までは不思議な箱とか出てたけど、
システム障害で調整してるせいか、カリーナテレビも箱も一切でなくなったね。
562Trackback(774):2009/06/25(木) 17:48:35 ID:Cc/0UbfG
箱出てるよ?赤箱は出にくいけど。
563Trackback(774):2009/06/25(木) 18:45:48 ID:ITtTl771
今日出たね。
昨日は一時間ごとくらいにリトライ、まったくダメだった。
564Trackback(774):2009/06/26(金) 16:35:38 ID:YsGW/9sp
ソネのDSL事業者がアッカからイー・アクセスに変わると聞いた。
これってどういう流れ?
教えてエロイひと。
565Trackback(774):2009/06/26(金) 16:36:26 ID:Bocucb94
てすと
566Trackback(774):2009/06/26(金) 16:37:45 ID:Bocucb94
>>564
回線事業者がいままでNTTグループであるアッカから、
イーアクセスに変更しただけの話だよ。
つまりプロバイダがソネット。

まぁ料金設定がどうなるか知らないけど、普通に使っていれば
今までと同じだよ。
567Trackback(774):2009/06/26(金) 17:03:17 ID:YsGW/9sp
>>566
たんくす。
568Trackback(774):2009/06/28(日) 11:06:14 ID:z32uJnG4
ブログ負荷ランキング見ても
ソネブロはいつも軽い方にいるんだけど
ほんとに不具合出てるの?
569Trackback(774):2009/06/28(日) 12:23:51 ID:Ljj34vSq
>>568
それを言うなら逆だよw
ブログ負荷ランキングって負荷の基準が別にあるんじゃないの?

570Trackback(774):2009/06/28(日) 20:58:58 ID:z32uJnG4
ただ見るだけなら軽いけど
書いたりなんかしたり
いろいろ操作しようとすると重いのかな?
571Trackback(774):2009/06/28(日) 21:18:00 ID:74peWGjl
負荷情報収集元のブログだかデーターベースだかページだかと
ユーザーが利用している領域と、
まったく違うんじゃね?
572Trackback(774):2009/06/28(日) 22:33:57 ID:Ljj34vSq
マシンスペック的に余裕でも、ストレージでうpしながらソネ開いたら固まるもんな。
他ブロと比べてあまりに重杉。
573Trackback(774):2009/06/29(月) 06:46:45 ID:iHGSOkyc
釣りじゃないけど、俺はそんなに重くないんだよな。
いや、あのくそ改変からは相当重いんだけど、みんなが言ってるように
ログインできないとか固まるとかはないんだよな…。

時々こういう意見はあるようだけど、なんでなんだろう。
回線はフレッツマンションタイプだけど、PCのスペックはクソ。
574Trackback(774):2009/06/29(月) 07:13:06 ID:WpCmk/z4
社員のネガティブキャンペーン阻止活動乙
575Trackback(774):2009/06/29(月) 19:21:40 ID:/3S2UALE
>>574
まあそういわれるだろうと思ったけど
576Trackback(774):2009/06/29(月) 22:28:21 ID:K/wJd55w
>>575
重い重い重いだけの足らないレスばっかりもなんだかなーだが、
多少自ケース展開されると社員乙の脳味噌ボウフラになるここ数年、間口広げすぎてマジでユーザーの質が下がったんだなと感じる。
毎週鯖落ちしてたブログともいえない状態の時代は結構文化層が多いブログと言われていた。

俺はスペにはなんら不足ないが、ソネがくっそ重くてログインでやる気なくなる日のほうが多いけどなw
577Trackback(774):2009/06/29(月) 22:53:52 ID:RmVoOv9g
会社、自宅、ネカフェ、どの環境でも重いよ。。。 何とかしてー
578Trackback(774):2009/06/29(月) 23:12:18 ID:6hGEr9vf
鯖の同居人の当たり外れもありそうだな
579Trackback(774):2009/06/29(月) 23:20:58 ID:K/wJd55w
日付跨いでもトップページから見たらコメのカウントが増えてない所と、
問題なく反応してる所の差がいまだに開きすぎなんだが、あれは鯖割り当ての運不運?
580Trackback(774):2009/06/30(火) 00:00:34 ID:IvoqgMiY
俺もそんなに重いと感じた事無いな
まあ、毎日更新してる訳じゃ無いからってのもあるけど
たまに重い時は、一度プラウザ閉じてもう一度入り直すとすんなり入れる
後は記事更新の後の「更新しています、しばらくお待ち下さい」の画面が長い時がある位かな

でも、この板見ると重い人が多いみたいだし、毎日更新してる人は大変だろうなあ
581Trackback(774):2009/06/30(火) 03:52:46 ID:fViqI1Sd
こんな夜中に更新してみたが、保存するだけで「しばらくお待ち」がこんなに長いとは。
普通の時間の利用者はどうしてるんだろうと思うよ。
うちは初期設定以上のブログパーツも貼ってないし、
ソネが開き直った「おまいらのせい」口上には、俺の管理画面がどうパーツに関係してくるのかとマジで笑える。
582Trackback(774):2009/06/30(火) 09:15:38 ID:fAgQX//f
記事投稿後に「しばらくおまち下さい」になってる場合は、
投稿処理自体は完了していて、投稿完了の画面を表示するのに
時間がかかっているだけの場合もあるよ。

試しに別窓開いて管理画面を開くと、投稿出来ているかわかる。
その状態で新規作成画面を開くと、「しばらくおまち下さい」に
刺激が与えられるらしく、新規作成画面が開くと同時に、
投稿完了の表示になる事もしばしば。
583Trackback(774):2009/06/30(火) 10:05:41 ID:O6wRrBxN
>しばらくおまち下さい

単に、ping送信先のサーバーが落ちてるだけの場合もある
別窓でさっさと確認することだな


ソネブロは、夜より、昼間の方が軽いことが多い気がする
584Trackback(774):2009/06/30(火) 22:03:28 ID:X/2U6zcW
設定画面とか新規作成画面とかの表示やページ移動が重いな
ツリーとかを一度全部開いた状態で表示してから
設定に合わせて畳んでるのがウザイ
585Trackback(774):2009/07/01(水) 11:22:39 ID:PFQC3ETj
他のブログってあんま使ったことないから
ソネブロがどの程度重いのかよく分かんない
586Trackback(774):2009/07/02(木) 17:00:59 ID:QWEVF0NF
ポスターブログとか、普通にソネブロでワロタ
587Trackback(774):2009/07/02(木) 21:55:56 ID:xxvuuFCG
重すぎ
編集もなんもできん
イライラする
588Trackback(774):2009/07/02(木) 23:11:18 ID:xF+2Bhiy
ソネくじもコンテンツも旨味がないって分かった会社は早々に退却したなw
正解だと思う。
ソネのあの重さじゃ、全部出るまで待ってでも見ようと思わない。
それが分からんうちはSo-netはダメだな。
もちろん毎日更新に向かない重さのまま、利用者に説明ができないブログ事業部はもっとダメだが。


カリーナだっけ?
一昔前のマドンナみたいな画面をぶかぶか浮かべてみたあげく、六月いっぱいでソネくじまで消したのw
589Trackback(774):2009/07/02(木) 23:33:15 ID:xF+2Bhiy
今度は
外部IDでのログイン、または新規登録
なんてーのがついたな。
それよか正規会員のログインもまともにできない重さをなんとか汁。
590Trackback(774):2009/07/03(金) 13:09:24 ID:ZnQFHEYj
バナーは@ぴあ なんだけど何度踏んでもカリーナのECナビ登録に逝く。
すげー分かりにくいんだが、ぴあエンタメ=カリーナなの?
公演情報関係なんも出てないんだが。
591Trackback(774):2009/07/04(土) 15:22:24 ID:eoXTAg0V
一番利用者の多い時間帯って
いつぐらいだろう?
592Trackback(774):2009/07/06(月) 10:23:50 ID:WPeo2ZeQ
外部IDでのログインが付いてからか、「My ブログ」をクリックしても
ログインページに飛ばなくなって一手間余計に掛かって鬱陶しい
593Trackback(774):2009/07/07(火) 03:44:31 ID:i1fi/Pmo
goo風呂を試してみた。
よく似ているトップの仕様もソネとそう変わらん。むしろエンターテイメント性はgooのほうが上。
一番違うのは軽さ。つかこれが普通なんジャマイカ。
しばらく並列して使ってみるが、すでにソネの重さに戻りたくない。
594Trackback(774):2009/07/11(土) 23:17:52 ID:brs2vJGf
不思議な箱が一気に出なくなったよね?
595Trackback(774):2009/07/12(日) 15:29:06 ID:nLY0VJhG
60日以上更新してなかったら広告が表示されるようになった。
更新再開しても広告が消えない。
俺もgooに移転するか・・・
596Trackback(774):2009/07/12(日) 15:52:50 ID:+YZFkpLE
>>595
前々から予告済<更新放置ブログに広告表示。
更新ついでにクッキー、キャッシュ全消ししてみ。

他のブログじゃ普通にやってたから広告とかは仕方ないと思うけど、
箱を気前良く出し過ぎて社内規制かかったのか、
全然でなくなったり同じのばっかり出すようになったりの差がえらい禿しい。
急に搾ったり設定ころころさせたり方針変えてばっかりいると、却って自然に利用者遠のくと思うんだけどね。
597Trackback(774):2009/07/12(日) 18:56:35 ID:iGBELd4b
出現確率でも割り出せたのか?
所詮確率の物に出る出ないを言ってもしょうがねーだろ
お前のハマリは他人の大当たり
598Trackback(774):2009/07/12(日) 21:11:58 ID:+YZFkpLE
別窓F5攻撃で10分程度で連チャン取れるとか広めてるヤシがいた。
そんな記事にナイスつきまくりだったな・・。
599Trackback(774):2009/07/13(月) 14:29:30 ID:8H+G/n0X
DTIから引越を考えています。
DTIからのインポートに対応していなくて、
全ての記事、写真を入れ直さなくてはならないのかと
困っています。
良い方法や、データ転載用ソフト、サイトなどご存知の方、
よろしくお願いします!!
OSはmac10.4です。
600Trackback(774):2009/07/13(月) 22:28:49 ID:ET6SbU0G
>>599
早まるな
もっといいブログを探せよ
移転してからでは遅いぞ…
601Trackback(774):2009/07/14(火) 13:26:55 ID:KQuW1B8c
>>600
助言ありがとうございます。
ちょっと焦っていたところもありました。
もう一回、考え直します。
ありがとう!
602Trackback(774):2009/07/14(火) 22:15:19 ID:gzRFPvGk
重いのは以下に書いたような糞スパムブログをやってる奴がいるからだよ。
スパムブログは自動で大量に投稿するから高負荷がかかる。

下記URLの御社ユーザーは、多数の他人のブログから記事文を無断転載しています。

http://nettankentai.blog.so-net.ne.jp/

第5条(禁止事項)
(1)他の利用者、第三者または弊社の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為。
(または、過度に広告目的とみなされるblog)

直ちに無断転載盗用記事を使った違法アフィリエイト行為を止めさせて下さい。
先日、上記のような他のサイトから無断転載したアフィリエイトが逮捕されています。

ネット記事をブログに無断転載 男を逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/28/news070.html

今後、他人のブログ記事を広告目的で盗用する行為には厳しく対処願います。

603Trackback(774):2009/07/16(木) 09:49:10 ID:PPYH6Tai
>>602
まさか中の人がここ巡回してるとでも思ってるのw
604Trackback(774):2009/07/16(木) 11:07:03 ID:JO+M7HFQ
メールするなら貴社だな
605Trackback(774):2009/07/16(木) 20:39:22 ID:f9Yr+P5M
>>602
俺は楽天に送っといたよ
著作権法違反(公衆送信権侵害)として

606Trackback(774):2009/07/16(木) 23:26:13 ID:PPYH6Tai
分かりやすい自演だなぁ。
607Trackback(774):2009/07/17(金) 03:18:19 ID:TLQpKFap
鯖メチャメチャ不安定だな。
なんかやってるのか?
608Trackback(774):2009/07/17(金) 19:22:13 ID:aG6kZQ28
ブログレポートが前後編に分かれた!
増えた内容?の前編は、今までの以上にいらない…
609Trackback(774):2009/07/17(金) 21:12:17 ID:NIYvna5L
xxxxさんのブログの活動状況
ブログ年齢 3年2カ月
マメ度 5 あなたのマメさは天下逸品です!
フレンドリー度 1 nice!をするとあなたのブログをもっと見てもらえます。

なんだこれ。
niceとかうるせーよwww
610Trackback(774):2009/07/18(土) 12:28:29 ID:JdoRNPbC
どうも最近カテ25位内に入らなくなったなあと思ったら
So-net運営のニュースブログを分割してランクさせてた
これは敵わないw
ま、入ったところでアクセス増えないけどさ
611Trackback(774):2009/07/18(土) 16:00:01 ID:Rq05b9FC
>>609
キモ。

ブログレポート配信登録したばっかりなんだが、やめるわ。
小中学生向けのサービス設定かよw
612Trackback(774):2009/07/18(土) 16:02:51 ID:Rq05b9FC
ところで、集計数字のデータを送ってくるだけだと思ってたんだが、
メルマガ形式でこんな偏差値低い系のテキストが続いてんの?
613Trackback(774):2009/07/20(月) 03:32:07 ID:MD1CP4/1
>>593
テンプレまんま使うなら大丈夫だが
もしデザインをカスタムしたいならgooは激しく不向きだぞ。
CSSいじくるとサイドバーの編集ができなくなるしな
614Trackback(774):2009/07/20(月) 17:04:17 ID:Hhk+b5iZ
単に更新するための稼働性からいったら、CSSいじれるとかスキンとかより軽さと安定性。
それができないから色んなアクセとか提携企画を載せこむんだろうけど。
615Trackback(774):2009/07/21(火) 17:11:23 ID:3pxzNsR8
ソネットポイントって、1ポイント1円と考えていいの?
616Trackback(774):2009/07/21(火) 21:43:31 ID:SCqehEtl
ポイント交換商品リスト見れば一目瞭然じゃね?
米券は割高(損)。
ソニー商品とか10000ポイントクラスだと、金券でも1円換算。
617Trackback(774):2009/07/22(水) 03:39:04 ID:kTh/QQlO
ありがとうございます。
618Trackback(774):2009/07/22(水) 07:17:02 ID:JYPmj7Ug
そねくじ、月曜の夜から丸二日抽選中表示のままだったなw
毎週水曜のはずがなにか間違ったなw
619Trackback(774):2009/07/28(火) 13:07:16 ID:UNkHsyRA
誰もいない…
620Trackback(774):2009/07/28(火) 17:17:42 ID:Un5tOUxi
編集するだけでも重くて重くてさー。
提携してるテレビ番組表もいちいちクソ重くて結局使わなくなった。
この会社ってサクサク動かすことには金出さないの?
621Trackback(774):2009/07/29(水) 01:26:19 ID:GhMkGi1q
今夜はまたえらく重いな。
鯖落ちるのか?
622Trackback(774):2009/07/29(水) 17:49:22 ID:cYc/yU8t
重いのが当たり前になってしまったからな
何がみんなの健康レシピだ
623Trackback(774):2009/07/31(金) 03:06:01 ID:TxsLdQx7
夜中の3時前後に超絶に重くなるのは何かやってんのか?
だったら、アナウンスしてくれよ!!!!
624Trackback(774):2009/07/31(金) 08:18:26 ID:0o0YY3FQ
>>623
くじ抽選表示が出てから二日位すごく重くなるね。
水曜が抽選と出てるけど月曜から抽選開始表示が出て
火曜深夜に鯛くじのハズレ敗者復活枚数が出てる。
バックアップも深夜に集中してやるようになってるのか?とにかく軽い時がないよ。
625Trackback(774):2009/08/01(土) 01:55:03 ID:3VbNv+/E
ひと文字修正するだけで3分かかるわ
626Trackback(774):2009/08/01(土) 02:30:49 ID:O4RYhV6i
なんか抜本的な修復をしない説明責任果たさないまんまに
やたら押し込み式に提携企画もんばっか増えてくから
こんな体制でブログどころか、他プロバから友達誘導する気には全然ならない。
627Trackback(774):2009/08/01(土) 03:05:06 ID:O4RYhV6i
>>623
本当だ。真夜中に更新することなかったから気がつかなかったけど、
ほとんど鯖飛び状態だな。RSSも死んでる。
更新先は該当するアドレスがないとさw
628Trackback(774):2009/08/02(日) 16:55:29 ID:m4vAEuHd
このスレ見てからso-netブログにすれば良かった。24時間365日重くてどうしようもないわ。
629Trackback(774):2009/08/03(月) 07:04:59 ID:ciRlKPrj
会員サポート・お問い合せ
≫ 障害・メンテナンス

404のまま随分たってまっせw
630Trackback(774):2009/08/04(火) 01:22:24 ID:u9DdfEkJ
もはやこの重さは改善しないのか…
631Trackback(774):2009/08/04(火) 06:25:43 ID:mmfrUeSM
不思議な箱とかぜんっぜん出なくなったよね。
一度クリック済みの色の箱なら何度か出るけど。
632Trackback(774):2009/08/06(木) 08:08:37 ID:8PDW3klH
コメントの画像認証の視認性を高めることってできないよね?
見え辛くするは必要ないのにね
633Trackback(774):2009/08/06(木) 17:01:01 ID:aAb6Xg4x
自動識別ソフトにはなんらかの効果はあるんじゃないの?
634Trackback(774):2009/08/06(木) 21:46:53 ID:jTspEfuO
部外者よりブログ会員になったほうがコメしゃすい雰囲気構造なのは
商売として正しいよ。ソネなんかよりdion系のブログなんか部外者にはすっげー面倒。
635Trackback(774):2009/08/07(金) 00:02:55 ID:dijn+xJa
レーシックの期間限定割引表記を毎月引き延ばし繰り返してた病院ふたつアゲられたけど、
実質基本価格なのを安く見せて販促する方法っていったら、
So-netの手法なんかもろにアウトじゃないかね???
636Trackback(774):2009/08/08(土) 21:48:42 ID:Ikc8GUco
最近ブログレポートが来ない
637Trackback(774):2009/08/09(日) 09:39:04 ID:b/tW2WAX
ブログ始めた頃はコメントの何も来なくてさびしくて
1年くらいたったところで、若いおねえちゃんらしき人も結構コメントくれたりしてて
最近では俺と同世代っぽいおっさんたちが完璧に常連になっているよ。
638Trackback(774):2009/08/09(日) 23:07:07 ID:lCr062HQ
ブログに書いてろと突っ込む所ですか、はぁ
639Trackback(774):2009/08/09(日) 23:57:45 ID:b/tW2WAX
>>638
いまだコメントゼロ乙
640Trackback(774):2009/08/10(月) 19:36:14 ID:TNnOC0yN
乙とかムリに壺語使わなくていいよ、おっちゃんw

不思議な箱でなーい
641Trackback(774):2009/08/10(月) 20:38:17 ID:h+jsOsTp
壷っていうのも懐かしい響きだなw
642Trackback(774):2009/08/10(月) 21:01:08 ID:TNnOC0yN
>>641
mjd?
おいらの常駐してる板じゃいまだ現役語w

今日箱でなかったねー 鯖も不安定で落ちるのかと思た。
643Trackback(774):2009/08/10(月) 23:07:44 ID:m9xCTKN1
なんで毎日毎日設定タブ→情報を更新しなきゃならんのだ。
コメントが書き込まれるたんびにコメント数が1になる。
644Trackback(774):2009/08/11(火) 00:44:30 ID:KPXLr18v
抽選日が近づくと鯖激重+箱が出ないのはなんとかならんのか。
本末転倒だろに。
645Trackback(774):2009/08/11(火) 21:25:53 ID:zicgUmc3
「初めまして!
遊びに来ました!
これからヨロシクお願いしま〜す<m(__)m>」

ってコメントだけ残していくヤツがキモイ
646Trackback(774):2009/08/12(水) 03:03:15 ID:jCd5P7eV
一昨日から403,404,503出まくりだがだいじょうぶか?
テンプレ解説リンクとかRSSとか飛びっぱなしだお。
647Trackback(774):2009/08/12(水) 20:37:58 ID:7zAlgxse
>>645
消しちゃえ
648Trackback(774):2009/08/12(水) 20:52:19 ID:DAvK5/w4
ポイント交換商品がしょぼすぎケチすぎワロタw
腐ってもソニーのくせに2000前後なんか交換できるもんなーんにもねーじゃねーかw
600程度なら電池もらっとけ、1000でたかどうかは利用者丸損の米券にさせるってテク?
649Trackback(774):2009/08/13(木) 15:32:15 ID:WAzyQXMW
650Trackback(774):2009/08/13(木) 17:36:43 ID:iuJwZoP9
>>649
そんなスレあったのwwww
2ちゃんて深ーなw
651Trackback(774):2009/08/13(木) 22:24:13 ID:Oy7tisd6
めちゃ重いよおおお 2回連続して保存を失敗した
652Trackback(774):2009/08/14(金) 00:55:26 ID:8stzpINT
リンク先が死んでたり、修正途中のバグに出くわすことが多すぎる。
この重さといい、そろそろ障害報告に小出しにしていったほうがいいんじゃないの?
こんなレベルで利用者拡大なんか話の外だよ。
653Trackback(774):2009/08/14(金) 22:43:16 ID:PTML0/P3
コメント投稿に失敗しました。
654Trackback(774):2009/08/15(土) 03:21:13 ID:VXWbyr00
重いねーーーー。
ログインも重いしもたつくし更新する気にならん。
プロバイダ乗り換えしたいって参考までにソネのこと聞かれたから、目一杯反対しておいた。
Seesaaエンジンから激重のまま障害報告の責任も果たさない、実際メンテで何をどう改善したか一切示さない会社だよーって。
655Trackback(774):2009/08/15(土) 15:47:21 ID:UbDMo3LV
メンテなんて異常がないかチェックするだけなんじゃない?
ていうかそれしか考えられない
656Trackback(774):2009/08/16(日) 00:49:47 ID:Og+dRpBi
ただいまso-netのホームページにまったくつながりません。
so-net以外はアクセスできるので、こちらの回線の問題ではなさそう。
・・・・金払ってメールアドレスも取得しているのに、何でフリーのG-Mailよりはるかに不安定なんじゃい!
仕事のメール遅れねーよ!!

所詮はS0NYか。

あそこのやる気と倫理感のある技術者がかわいそうだ。
目先の利益最優先の経営方針の被害者に黙祷。
657Trackback(774):2009/08/16(日) 01:04:29 ID:kC7GbiyC
>>655
去年の改悪大失敗と緊急メンテの数と説明茄子の惨状をご存じないと見える。
8時間オールストップさせて「今はもう改善しますた」だけの会社。

>>656
前にちらっと聞いたが、一番ケツもたされてる現場はかなり健闘してるってな。
上横の破綻度聞いただけで俺ならメンヘラになるか逃げてる。
658Trackback(774):2009/08/16(日) 09:09:41 ID:2Ec7sQkl
コメント数が合わないのは日常茶飯事だけど、最近はカレンダーにも反映しなくなってきたな。
俺はここで言われているほど遅いとは感じないけど、そのうちみんなみたいになるのかと思うと嫌だな。
659Trackback(774):2009/08/18(火) 22:33:01 ID:UQThiNKQ
またログイン出来ないな。
660Trackback(774):2009/08/19(水) 00:03:27 ID:GJMAWT8e
> ←40代〜のリピーター急増中
時節柄

のりピーがどうしたって?

と思ってしまった。
661Trackback(774):2009/08/19(水) 09:29:29 ID:DiXZmJ04
箱の黄色が消えて赤に統一さたのは良いけど、箱自体が全然でなくなったね。
662Trackback(774):2009/08/19(水) 13:02:47 ID:PgpZaWz2
663Trackback(774):2009/08/19(水) 14:24:47 ID:DiXZmJ04
>>662
あのスレは屑しかいないからイカネ。
664Trackback(774):2009/08/19(水) 18:07:01 ID:JpUlhg3E
お前がこのスレの屑になってるから誘導されてるわけだが
665Trackback(774):2009/08/20(木) 04:27:18 ID:bv/fcQfG
誘導先見てきたけどくじネタ引っかけ引っかけられの乞食レスばっかりじゃねーかw
666Trackback(774):2009/08/20(木) 21:14:04 ID:sU5Gj7fj
何故か書き込みが
667Trackback(774):2009/08/24(月) 10:11:58 ID:TToBvtVL
最近クソ重くね?
ヤフーが広告強制表示になってから糞軽いんで完全に逆転したな
GT5情報出始めたので久々にマイゲームBLOG更新しようと思ったら3秒でやる気失せたわ

【PS3】グランツーリスモ5 (SCEJ)
http://www.youtube.com/watch?v=jO9rxKTvTLw&fmt=22
668Trackback(774):2009/08/24(月) 23:03:03 ID:+kaZPgJJ
>>667
数年前に比べたらまだマシ
669Trackback(774):2009/08/25(火) 01:43:37 ID:m4QAG5P2
ユーザー全員が昔を知ってるわけじゃないからなー。
あんだけハデに懸賞つけて呼び込んで鯖重い、そのうえエンジンはSeesaaってどうなのよw
670Trackback(774):2009/08/27(木) 13:54:31 ID:JaoPKqlu
猫を飼ってる男性のブログ
猫がとてもかわいらしく更新頻度も高くてよく見てるのですが、部屋が汚くて…
床が写った画像では埃がつもって白くなってるし、じゅうたんはゴミがいっぱい引っ付いてるし、
畳は細かいゴミがちらほら見えて掃除機をかけてなさそう。
こんなとこで寝っ転がる猫がちょっとかわいそう…
プロフには既婚って書いてあるけど、奥さんは掃除しないのかなと思ってしまいます。
コメントはいつも20〜30件ついてて、それなりに人気のあることをうかがわせるのですが、
汚さについて指摘するコメントは見たことがないです。
みなさん気づいてるけどあえてスルーしてるのでしょうか。
671Trackback(774):2009/08/27(木) 15:29:33 ID:Jv+ws1CU
片付けられない女の人はそんなもん
知り合いにもいるけど
小蝿の卵なんて爪でプチプチやってるし
素手でゴキブリ倒せる腕前
672Trackback(774):2009/08/27(木) 16:23:55 ID:aaLN/mgP
なんだこれ
重いにもほどがある
673Trackback(774):2009/08/27(木) 16:25:43 ID:SwXfsaDP
なんか、今、閲覧がすごく重くね?? 全然開けないんだけど。
674Trackback(774):2009/08/27(木) 18:53:35 ID:6jcZp1DX
nice!機能の存在自体知らずに書いてて、なにこれ邪魔と
思ったらnice!がすでについていた・・・

でもなれ合いしたくないので放置。web拍手みたいのが欲しかった。
675Trackback(774):2009/08/27(木) 19:57:19 ID:fIq1M3ir
>>674
拍手と同じくらいに思っときゃいいんじゃね?
米残してナイス消すとかできるんだし。
676Trackback(774):2009/08/27(木) 20:00:33 ID:SwXfsaDP
とにかく、 nice機能さえ無くせば、だいぶ改善する気がするんだが?
677Trackback(774):2009/08/27(木) 20:19:52 ID:/uhzdduE
記事に賛同してないのが明らかそうなのに
無意味にniceを貼っていくヤツが迷惑なんだよな
そういうヤツに限って、ジャンルランキングやniceランキングが上で、
お返しや、niceからのリンク効果を期待してるんだろうが

自分は意地でも押してやらない
678Trackback(774):2009/08/27(木) 20:51:31 ID:fIq1M3ir
ナイス機能とシーサーエンジンて相性悪杉だろ。読み込み重杉。
679Trackback(774):2009/08/27(木) 21:54:03 ID:Ya+hbhih
個人的にはナイス機能を全体でやめて欲しい
何度もナイスを表示しないようにしたのですが
皆様がナイスは消さないで欲しいと言われ消せずに消せず・・・
ソネブロのみならずランキングで上位ですが
何よりもこの重さをなんとかしてほしいです
680Trackback(774):2009/08/27(木) 22:18:19 ID:XGm8ZLi4
2,3人でやってるうちはまあいいかなと思うんだけど
同カテゴリとか同タグに全部nice押してる人には引くわ
681Trackback(774):2009/08/28(金) 00:37:20 ID:pL2DIv0z
>>679
本気で嫌なら、今後はniceを受け付けず、
今あるのも全消しすればいいだけの話

それをしたくないのは
閲覧者にいい顔をしたいのと
ランキング上位でいい思いをしたいからじゃないのかw

つまりそこまではしたくないほど嫌がってないという事だな
682Trackback(774):2009/08/28(金) 00:53:52 ID:dN5vst+M
>何度もナイスを表示しないようにしたのですが
>皆様がナイスは消さないで欲しいと言われ消せずに消せず・・・

>ソネブロのみならずランキングで上位ですが

pppp
683Trackback(774):2009/08/28(金) 10:57:53 ID:VJ0GsEzg
>>670
実は私もそれは感じてた。
せめてすぐ取れそうな肉球についたゴミは取ってあげなよとか。
684Trackback(774):2009/08/28(金) 16:18:22 ID:iuPck5sv
>>679 素敵ですね!
ぜひ訪問したいのでブログタイトル教えてください!
重いのは本当に困りものですよね!
685Trackback(774):2009/08/28(金) 16:55:45 ID:pL2DIv0z
>>684
自分にレスして何やってんだ?
ブログタイトルを知らしめたいなら宣伝板に行ってくれ

そしてせめて下げられるようになってから書き込んでくれ
686Trackback(774):2009/08/28(金) 21:30:03 ID:dN5vst+M
>>685
壺では>>684が正解w
687679:2009/08/29(土) 00:04:10 ID:Zo83T/GW
>>681
何度も消しましたが、復活要望を受けているだけ
ナイスなんか押されると訪問の義務感に追われるから嫌なんです

ちなみにソネブロでランキング上位がなんぼのもの・・・・
人気ブログランキングやブログ村でトップ争いをしている
私にはなんの意味もなさないもの・・・・
688Trackback(774):2009/08/29(土) 00:18:20 ID:FNj1ahya
おもすれー。
この文体と特徴四点記号で検索したろw
689Trackback(774):2009/08/29(土) 01:23:49 ID:POZYGXAK
こういう釣りも珍しいなw
こいつのブログだけは読みたくないという要素が
>>687の中に詰まってるww

アクセス数に行き詰まっちゃったから2ちゃんで晒して数を稼ぎたいの?
690679:2009/08/29(土) 10:42:53 ID:6blSsr+t
>>688
だいじょぶ、変えてますから

>>689
晒す必要はもっとない だって勝手にアクセス増えるし
アナタみたいな人に別に読んでもらいたいとも思わない
691Trackback(774):2009/08/29(土) 12:18:59 ID:FNj1ahya
自己愛性障害のヒトなんですね誰でも分かります。
692Trackback(774):2009/08/29(土) 12:21:18 ID:FNj1ahya
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 00:47:44 ID:7Nq+WaD60
もうポイント制度など潔く止めてしまえ。
そんなことに資源投入せずに
ポイント無しでも踏んでもらえるような優良コンテンツ作れよ。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 11:33:40 ID:O3GoIsYbP
>>565
作る能力があればとっくにやってるだろw

ポストペット以降10年以上ヒットコンテンツを出してないからな。
リブリーがなんとか小ヒットしたが、集客できるほどじゃない。

つうかso-netは女子供ばかり相手にしてるからダメなんだよ。
老若男女問わずバランスの良いコンテンツ作りしないとポータルはダメ。
この数年、TOPページ見ると韓流専門サイトかと思うよw

特定の色が強く出てると他の客が逃げる。
繰り返すが、ポータルサイトはバランスが命。
わかったか、ここを見ているso-net社員!
693Trackback(774):2009/08/30(日) 00:25:20 ID:LcltzVuf
>>674だが、変な流れを作ってすまない。

この人に褒められた!っていうのが、nice!機能で、
誰かに褒められた!っていうのが、web拍手なので、
>>675の考え方はすごく分かるし、両方とも同じだと
思えばそんなに悪くはないと思う。

ただ、あくまでも限られた時間しかブログに割けないので、
馴れ合いが入ると面倒だと思っていたりする。

nice!はブログを作成していないと送れないのと、
送った相手が特定出来るのも、気軽さがないなって
思う。考えすぎなのかもしれないけど。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:34:40 ID:EnRkvXJ/
産業で。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:09 ID:droaFIKf
nice押してくれるのは嬉しいけど
人気者すぎるとお返しが大変
ってことでしょ
696Trackback(774):2009/08/31(月) 01:16:02 ID:gTmvWEtr
なんか壺向きじゃない人が増えたな。
697Trackback(774):2009/08/31(月) 18:19:36 ID:H4P0HCfO
今、閲覧も投稿/編集も死ぬほど重い
いい加減にしてくれソネブロ
698Trackback(774):2009/08/31(月) 20:40:09 ID:6d5EEC3e
画像4枚うpして更新するのに12分かかりました o(^-^)o
699Trackback(774):2009/08/31(月) 20:54:05 ID:gTmvWEtr
今日はとうとう木箱一個も出ませんですた。
トップも読み込みまったく終わらず、リンクバナーのトラベルとか不動産とか一時全部死んでたぜ。
広告主に猛抗議されても仕方ないレベル。
700Trackback(774):2009/08/31(月) 21:53:05 ID:xzU7lDXj
この重さ、他のブログではありえない気がします
改善はしない、人は集めようとする・・・・
人気ブロガーを育てる気などはなさそうですね
701Trackback(774):2009/08/31(月) 23:12:34 ID:GlGxxT1I
サーバで技術的なエラーが発生いたしました。

('A`)
702Trackback(774):2009/08/31(月) 23:15:24 ID:gTmvWEtr
完全墜ちたな
703Trackback(774):2009/08/31(月) 23:24:13 ID:BhqtSOpV
かろうじてまだ生きてるw
でもなんなのこの重さ ひどいお><
704Trackback(774):2009/08/31(月) 23:26:48 ID:gTmvWEtr
俺ずっと読み込みできないよ。
今月からイーアクセス接続のほうのソネ契約にしたんだけど、早まったな。
705Trackback(774):2009/08/31(月) 23:27:30 ID:gTmvWEtr
所詮ソネはソネか。
706Trackback(774):2009/09/01(火) 16:43:29 ID:pCJWxUDR
疲れたので、
忙しいので、お休みしますって言っておいて
すーーぐ戻ってくるオサーンww

さびしいです、楽しみにしていますって言われたいんだろうなあ
ほんとウザイわ
707Trackback(774):2009/09/01(火) 21:17:59 ID:19U92GNN
>>700
>人気ブロガーを育てる気

発足当時は結構その気だったみたい。
文中タグで記事の下に関連ソネブロが五件くらい出てた。
そのせいでくそ重かったり毎週末あたりまえのよーに落ちたりしてたんだけど
ソネらしくて良かったんだよ。

今はとにかく会員数集めて、架空IDでもスクリプトサイトでもいいから
表向きの登録体裁数を揃えて広告を引っ張ってきたい感じ。

しかしこんなに重かったら広告主に還元どころか、ユーザー評価も集められんけどなw
昨日もトップの広告バナー全部死んどった。スポンサーに24してやればヨカタ。
708Trackback(774):2009/09/01(火) 21:49:57 ID:7ZNabL7C
なんでログインにこんなに時間かかるのか?
ブログに金かけろよ。
709Trackback(774):2009/09/02(水) 09:49:23 ID:98j2uNcA
>>706
もしかして反論されると基地害みたいにファビョるオサーンのこと?w
710Trackback(774):2009/09/02(水) 11:25:58 ID:FunrmQvY
>>709
自演乙だがスレチ。ネトヲチでやれ。
711Trackback(774):2009/09/02(水) 11:55:09 ID:98j2uNcA
は?
誰が自演してんの?
勘で書くなよ厨房w
712Trackback(774):2009/09/02(水) 20:32:18 ID:ZCrEQuJ4
>>709
yes!

>>710
ソネブロ内の話だけどスレチなの?失礼いたしました。
ここは何について話す板なのかな。


713Trackback(774):2009/09/02(水) 20:46:25 ID:0RkkMrQj
ソネブロ
714Trackback(774):2009/09/03(木) 00:26:23 ID:ZY1kXp6+
>>712
現代国語の成績悪かっただろw
ワチ板は既存なんだから、そっちでやればいいんジャマイカ。
つかこういう説明せんと分からんのがブログやってる時代なわけね。
715Trackback(774):2009/09/03(木) 00:40:13 ID:Pnx4XZWR
>>714
〉つかこういう説明せんと分からんのがブログやってる時代なわけね。

お前もたいして変わんねーだろw
現代国語w
716Trackback(774):2009/09/03(木) 00:53:51 ID:fxt7qYKV
>>714
ソネブロのこと書いてるんだからスレチとか指図される筋合いないだろ
gdgd言うんだったらテンプレに入れよけや糞ガキw
717Trackback(774):2009/09/03(木) 01:58:49 ID:JO+sBVm7
この板は「WEB上で作成編集できるblog」について扱っています。
書き込む前に おやくそく ・ 2chガイド を熟読しましょう。

単発質問は「ブログのくだらない質問はここに書き込め」へ。

禁止事項

* 荒らし依頼は禁止。見かけたら削除依頼へ。
* 重複スレッドは禁止。
類似・同一のスレッドが無いかどうか、スレッド一覧から探してください。

以下は別のふさわしい掲示板へ

* 個人三種のブログの観察行為⇒ネットwatch
* 自分のブログを宣伝⇒宣伝掲示板

スレどころか板違いです。ネットwatch行って下さい。
718Trackback(774):2009/09/03(木) 03:59:37 ID:0r4+OiZk
>>683
奥さんの話題がさっぱり出てこないあたり、もしかして先立たれたのかな〜なんて。
それならあの汚さも納得。
あの汚いのを写真に撮ってネットで公開なんて奥さん知ってたらやめさせるでしょ。
719Trackback(774):2009/09/03(木) 08:21:54 ID:8IiF8O4j
こんな過疎スレでまさかのスルー検定3級開始です
720Trackback(774):2009/09/03(木) 20:40:50 ID:LuyCojp+
ほら、714さん出番だよ
721Trackback(774):2009/09/03(木) 22:57:33 ID:loPQTUpD
プレビュー見るだけでも反応遅すぎるだろ
722Trackback(774):2009/09/04(金) 00:27:52 ID:jqrDDfks
噂話くらいいいんじゃねの?
見てりゃ「くそ重い」くらいしか話題ないんだし
重いの嫌なら出てきゃいいじゃん
723Trackback(774):2009/09/04(金) 00:50:43 ID:IPzE8rIj
9月3日の見たぁ?
赤いソファの縫い目(?)のところホコリがつまってんですけど(笑)
でもネコちゃんカワイイ
724Trackback(774):2009/09/04(金) 15:29:13 ID:KiO6dfPm
>>723
>717嫁
725Trackback(774):2009/09/04(金) 20:24:17 ID:AcmFKUe9
タグってどういうときに使うの?
726Trackback(774):2009/09/04(金) 21:29:16 ID:jm2BmnIY
ネコ、あれかな?と思って検索したら一発で当たったw

自分もソネブロに長く浸かってるなあと実感。
727Trackback(774):2009/09/05(土) 00:18:26 ID:nT4l+POX
>>721
重いというかグズだね。
半年要望出したけど、会員数集めるだけで改善する気ないみたいだし、
あんまりにもクソだから、ブログは捨ててRSSしか使わなくなった。
はてなよりRSS機能だけはまともな作りなんで。
728Trackback(774):2009/09/05(土) 10:47:26 ID:c32hY1fC
花○○と○○○の日記だよね。
ヌコ超ドアップ…かわええ〜〜〜
729:2009/09/05(土) 10:49:22 ID:O1xPHJtX
730Trackback(774):2009/09/05(土) 16:28:51 ID:sz95M/Mq
日曜日に掃除するって
731Trackback(774):2009/09/05(土) 23:00:45 ID:N1gyD9qI
重いです!!!
732Trackback(774):2009/09/06(日) 00:28:36 ID:5nU8j7rD

重い。
So-netって本当にどーしよーもねーな。
技術屋さんたちはかなり尻持って頑張ってるほう。
ダメダメなのは上層部と頭なんだよな。
これでISPって・・・。
733Trackback(774):2009/09/06(日) 00:51:16 ID:r9t3hufD
管理ページ開くのに1分!! 他のサイトは一瞬で開くのに!! 
734Trackback(774):2009/09/06(日) 08:05:13 ID:7VmD19c7
掃除やるんだw
あんま期待できなそうだけどね
やっぱ奥さんに逃げられたのかなw
735Trackback(774):2009/09/06(日) 09:03:02 ID:Wl5hFhaK
>>733
回線にも問題あるんじゃないか?遅いとは思うけど1分もかからん。
736Trackback(774):2009/09/06(日) 09:07:57 ID:Wl5hFhaK
ああ悪い。たった今、管理ページ内で野ページ移動で1分かかってるわ。駄目だなこりゃ。
737Trackback(774):2009/09/07(月) 01:31:13 ID:kVrrKN3F
花○○と○○○
ほんとに掃除したの?絨毯ごみ付いてるよ…
まじで汚いよ…
遊びに行ってこんなとこに座らされたらどん引き…ゲ〜〜〜ってカンジ
738Trackback(774):2009/09/07(月) 14:00:21 ID:m+BzJDyo
>Yahoo!オークション商品紹介機能追加のお知らせ
>いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>
>このたび、任意のキーワードに関連するYahoo!オークション商品をブログに掲載できる機能を追加いたしました。
>
>記事の新規作成ページで、お好みのキーワードを指定するだけで、キーワードに関連するオークション商品が記事の下部に表示されます。表示されるオークション商品は、都度更新されるので、記事を見たそのときにタイムリーな商品をチェックすることができます。

なんか、重さに拍車がかかりそうだ…
要らん機能追加するのやめてくれんかな
739Trackback(774):2009/09/07(月) 15:37:19 ID:slwfFZLO
>>738
AFPですでにがっちりチョンと繋がってるのに、いまさらダヨ・・・。
740Trackback(774):2009/09/07(月) 23:38:57 ID:QD1+xNay
>>737
まあまあ落ち着いてw
ここはヲチ禁止だから、伏せ字もやめとこ
わかる人はわかるから大丈夫ww
741Trackback(774):2009/09/08(火) 03:12:21 ID:VHHEHjrB
ヤフオク入れてからプレビューも満足に見られない。
編集画面に行くのにログインから一分以上かかる。
バナー広告踏んでも飛べない。

とくにシーサーエンジン以降の対ユーザーの改善の意思なさ度、不便の無視度は徹底している。
技術屋畑はかなりガンガってることは分かるけど、So-netのブログ事業はホスピタリティ皆無。

これからソネブロを考えてる方、普通に軽く更新したい方、マジでオススメしません。
742Trackback(774):2009/09/08(火) 12:52:08 ID:xp8iyfTQ
見に行く先のブログで、普通にサクサク動くところもあれば
挙動不審になって動きも遅くなるところがある。
同じソネブロなのにその違いはどこからくるんだろう。
やっぱりサイドバーにぺたぺた貼ってるところとかかな。
743Trackback(774):2009/09/08(火) 23:40:45 ID:VHHEHjrB
>>742
サイドバーはデフォのまま。スキンもいじってないし外部のアク析すら入れてない。
ログインに1分、管理画面(編集)に1分。
試しにアク析ページに行ってみたら散々待たせて鯖タイムアウト。
これが一週間続いてるが障害報告すら出ない。
ブログ部門以前にISP事業を名乗っていいレベルじゃないよ。
744Trackback(774):2009/09/09(水) 17:48:36 ID:+17gjDJu
回線とサーバは関係ねえだろ
745Trackback(774):2009/09/09(水) 19:44:08 ID:lpaVPCRA

重くて見る気になれないし更新する気もおきんw
746Trackback(774):2009/09/09(水) 20:02:28 ID:9q4JpTCm
So-netのお偉いさんがブログやって激怒しないかなー
747Trackback(774):2009/09/09(水) 20:47:22 ID:uihWcZ/h
最近ブログ飽きてきたし、重いし、
やめ頃かな
748Trackback(774):2009/09/09(水) 21:44:17 ID:W9eXSWRA
So-netの上層部が、一番割食ってる鯖で試しにやってみればいいんだよ。
さくら内部とかじゃなくて、いっっちばんうまくいってない鯖な。
いまだに数日たたないとコメント増を認識しない(トップは0のまま)ソネブロもあるんだからw
これってシーサーエンジン使ってるブログに異常に多いよね。
749Trackback(774):2009/09/09(水) 22:32:06 ID:VBH+9uxL
発信して俺らがログインするのに時間かかるのはまあ許すとして
見にきてくれる人まで開くのに時間がかかるのは心苦しい
750Trackback(774):2009/09/10(木) 00:09:58 ID:RCP2FAlc
普段より格段に重い。どーしちゃったんだ。
751Trackback(774):2009/09/10(木) 00:14:01 ID:8dsX/Lf8
よーく言われる。
サイドになんもつけてないのに開くだけで1分以上ってどないなってん。

プロバ変更特典で、紹介者ポイント進呈を見た友達が移る気まんまんだったから
試しにソネブロで激重ぶりを実感してからに汁と必死で止めた。
引き込むだけ引き込んで後シラネな会社ということだけは伝わったようだ。
752Trackback(774):2009/09/10(木) 06:00:50 ID:kYYyd9+4
>>749
コメントつくたびに、ブログ情報更新しないと駄目だよw
10ついてたコメントが、11個のコメントがついたとたん、1になったりするのはよくあること。

こういうことはよくあるが、うちのはあんまり重くはない。いい鯖にあたってるのかな。
広告のたぐいはゼロ。サイドもすごくシンプル。
753Trackback(774):2009/09/10(木) 11:03:48 ID:VfIXELtT
鯖いくつあるんだろ
新規の人のが強力鯖に当たるのかな。
754Trackback(774):2009/09/10(木) 11:49:25 ID:8dsX/Lf8
>>752
シーサー避けてソネブロにしたのに意味なかったなw

ソネ前に何社か試してみたが、新規コメントの度に情報更新とか一桁リターンとか
常識的にK(ry 「よくある」・・わけないだろw
自分とその周囲はものの見事に「たまたま」全員条件悪鯖にあたってるのか。すごい確率だな中の人。
755Trackback(774):2009/09/10(木) 18:37:12 ID:Kz8Nfrz0
テーマ別ランキングの集計方法って総nice数と読者数だけか?
いつも3位以内にいるやつが管理画面晒してたけどアクセスランクが自分より700も下だったので不思議に思った
756Trackback(774):2009/09/10(木) 21:44:54 ID:qXaYk/t0
アクセスランク?

テーマ別ランクは総nice数+読者数+PV(IP?)数で決まるんじゃないかな
自分も某ジャンルの片手内に常に入ってるが
順位は、PVの多さで多少前後する事が多い
757Trackback(774):2009/09/10(木) 23:28:59 ID:SMI+4x/h
糞重!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
758Trackback(774):2009/09/11(金) 00:19:37 ID:z01nQB5K
サーバーの技術的なんちゃら
759Trackback(774):2009/09/11(金) 02:18:20 ID:79rrchiY
おなずく。

火曜からくじ抽選も重なってて禿重かったが、
ただでさえ通常稼働できない鯖と構築能力なんだから、箱もくじもビンゴも全部やめればいいのに。
おととしあたりだっけか、ほとんど文句出ない安定度に持ってってた技術畑の人たち・・総退職しちゃったのかね。
760Trackback(774):2009/09/11(金) 09:23:11 ID:3XBc7N2V
テーマ別ランクで1位になっても仕方ありません
ソネブロでアクセスランキング1位を目指しておりますが
まだまだベスト50で二桁を行ったりきたり
なかなか難しいものですねえ
761Trackback(774):2009/09/11(金) 12:14:41 ID:x1VGS/4a
10月にサーバー増強か
期待しとこう
762Trackback(774):2009/09/11(金) 12:23:01 ID:elSiska5
テーマランクの上位が必ずしも人気ブログってわけじゃないからなあ
763Trackback(774):2009/09/11(金) 12:40:54 ID:aAu+Lp2l
>762
コンテンツ自体に人気があるのかどうかは、
大体niceの数(もしくは記事数に対しての割合)でも判断出来るね。
あと、タレントブログがやってるような、
ちょっと姑息ともいえるアクセスアップ術を使って無いかどうか。
764Trackback(774):2009/09/11(金) 12:44:29 ID:uWx70VRN
>>763
そうか?
niceが多いのはnice厨ばかりじゃないかw
関連があるなしに関わらずniceを振りまいて、お返しを期待してたり
niceボタンを設置することによって得られるリンク効果を期待したり…

ある程度までならともかく
馴れ合い気味でnice交換してるやつはちょっと見れば分かるから
人気の有無への判断には全く利用してない

765Trackback(774):2009/09/11(金) 12:50:53 ID:aAu+Lp2l
>>764
ああ、言葉が足りなかった。
記事数に対してniceが少ないほど
コンテンツに魅力があることが多いって言いたかったの。
766Trackback(774):2009/09/11(金) 17:15:21 ID:z01nQB5K
この時間でもエラー吐くとか
大丈夫かよw
767Trackback(774):2009/09/11(金) 18:29:30 ID:y8fssHpe
テーマ別はカテゴリーを細かく分けないと
上にあがれる気がしないw
【アニメ】はアニメゲームおもちゃ同人全部あるから激戦区だぞw
768Trackback(774):2009/09/11(金) 19:24:21 ID:3XBc7N2V
テーマ別でも部門別でも私は楽々一位ですが
総ブログアクセスランキングで一位になりたいものです
769Trackback(774):2009/09/11(金) 23:43:47 ID:79rrchiY
なお、21時〜深夜0時頃までの間は特に負荷が高い時間帯になっており、
パフォーマンス改善までの間、
比較的負荷の高くない日中のご利用にご協力いただけますようお願い申し上げます。


箱とり時間帯の変更もそうだが、
この会社は完全に主婦とニート、消防厨房攻防の学生ランクが顧客ターゲット層なんだな。
つくづく広告にビジネス系持ってくるだけ無駄だと思わされる。
770Trackback(774):2009/09/12(土) 00:20:15 ID:ryp0bEOr
>>767
テーマ「アニメ」の上位ってキャプ厨しかいないんだね
試しに見てみたら
レビューて言ってる割に、でかいキャプ画像と感想にもなってないコメントしかなくて萎えた

塚、キャプって著作権侵害してるからまずいだろうに
こういうやつに限って引用は認められてるとか訳判らんこと言ってて笑える
771Trackback(774):2009/09/12(土) 01:48:06 ID:DzRFVmGY
ソネブロは文化人と低層がかなりはっきり分かれてるね。
目一杯光当ててる自面アイコンのオバサンが人気風呂だけを巡回してるのとかw
ナイスの唯一の利点はアイコン先一回覗けば管理人レベルが即分かる=時間の無駄が省けることだな。
772Trackback(774):2009/09/12(土) 02:46:25 ID:4dAubHyA
そのアイコンもしかしてY○k○さんのことですか?
最近あの人、花○○○う○○のところにnice押しにこなくなりました。
ここでゴミだらけで汚いとか書かれてんのを見て
イメージダウンに巻き込まれないように避けてんのかな?
773Trackback(774):2009/09/12(土) 03:24:44 ID:DzRFVmGY
>>772
前行は合ってると思われるwが後半が分からね。
あの人ソネで開設してかたっぱしからアクセス数ある風呂に足跡つけまくりで無味乾燥なコメ落としてるなw
774Trackback(774):2009/09/12(土) 05:00:42 ID:86UCXxJr
嫌いな人の記事を読んで不愉快になる自分が嫌だ
嫌いなら見に行かなきゃいいのに、つい・・・
775Trackback(774):2009/09/12(土) 12:35:30 ID:6dUmfB8t
確かにナイスだけを押しに来る人が多いこと・・・・
ソネブロ全体でこんなものやめてしまえばいいんですよね
人気になればなるほど増えるのでこまったものです
776Trackback(774):2009/09/12(土) 17:53:25 ID:ket14q90
更新できねー
777Trackback(774):2009/09/12(土) 21:31:07 ID:YLb9hMSA
あの大人げないオサーン、休みますと言ってて
もう記事書いてるww
あーウザイ
778Trackback(774):2009/09/13(日) 02:14:09 ID:wao9I2Tm
>>777
長文垂れ流してオナってるかまってちゃんなんだよ。ほっといてやれw
コメ入れてる奴等もゴマすりばっかで、実はきちんと読んでないのばればれw
あんだけ人を中傷してナイス集めるブログが異常で気味悪いと思う方が正常
779Trackback(774):2009/09/13(日) 02:26:43 ID:fcU4lTgu
トップからブログに飛ぶのはえっらい時間かかるな。
トップ→ブログ→管理画面のリンクが完全におかしい。
ブログ画面からログインかマイソネからブログに逝けば同じ禿重でも約半分で済む。
つか、トップから逝くのが一番タイムロスになるってどういう構成なんだよw
780Trackback(774):2009/09/13(日) 09:47:18 ID:b0XN/xdE
ほんとだ、直に飛べば確かに速いな。
781Trackback(774):2009/09/13(日) 12:51:20 ID:pEC0Ry/g
ユーザ名かパスワードが違うとか言ってログインできなくなっちゃった。
いつものやつをコピペしてるのに。
782Trackback(774):2009/09/13(日) 16:26:50 ID:n5hzpH1i
ソレ私も。
5回くらいやり直したら入れた。
783Trackback(774):2009/09/14(月) 02:14:06 ID:n+FyUmgj
なんでこんな深夜にエラー吐くんだよ
784Trackback(774):2009/09/14(月) 08:27:23 ID:sU79yZ+G
>>782
781です。6回くらい繰り返したらいけました。なんなんだ…。
相変わらずコメントが入るとコメント数が1に戻るしw
785Trackback(774):2009/09/14(月) 12:47:33 ID:z/oLWYVR
箱とろうとしてもトップの読み込み自体が延々終わらないんですが・・・・w
786Trackback(774):2009/09/14(月) 20:41:47 ID:XtgO0unb
去年〜のポイントが9月末で失効するけど

たまってないから電池しかもらえない(´・ω・`)
787Trackback(774):2009/09/14(月) 23:16:01 ID:z/oLWYVR
>>786
あるある。
1000Pギリ組にとっても選択肢なしの米券の換金率はどうにも見合わない。
788Trackback(774):2009/09/15(火) 00:14:01 ID:O/rv1PP8
何、この重さ。記事投稿するのに10分近くかかったよ。
789Trackback(774):2009/09/15(火) 00:38:58 ID:XoWo2dHQ
>>788
俺は今日はもう諦めた。
つかブログサービスで>>769みたいなのを出すって致命的じゃね?
790Trackback(774):2009/09/15(火) 09:41:27 ID:XoWo2dHQ
>不思議な箱は少しの間お休みさせていただきます。


だそうです。
791Trackback(774):2009/09/15(火) 09:55:07 ID:XoWo2dHQ
というか、トップページの誰でも見える所に赤字表示してないと
箱ページ見てない人にはひたすらリロされるわけで、鯖負担軽減にはならない。
意味ないですよーって。
792Trackback(774):2009/09/15(火) 16:37:20 ID:kYND7qZ9
>>786-787
ソフトウェアダウンロードおすすめ。
体験版の無料のから、いろいろ値段も種類も豊富にあるよ。
まあ内容もピンキリだけど。
793Trackback(774):2009/09/16(水) 18:47:14 ID:Fvlsm90b
箱もくじもやらなくなるとブログは重くて見に逝く気にならんし、本当にのぞく必要も魅力もないなソネw
794Trackback(774):2009/09/17(木) 18:08:16 ID:mu0EKv+l
なんかメチャメチャ重いんですけど・・・・
795Trackback(774):2009/09/17(木) 20:49:30 ID:cKS9tZMR
障害連絡って何を今更。
796Trackback(774):2009/09/17(木) 23:13:36 ID:dsjPVoHk
障害報告でも出たん?
もうソネはうんざり。
ポイントも全然取れない仕様になったし箱出さない表示も不親切だし
今月一杯で止めることにしたから覗いてもいない。
797Trackback(774):2009/09/18(金) 09:04:54 ID:+N3s3jJH
タグ表示のページの記事下広告が昨日から出なくなってるみたい
だけど、仕様変わったの?
798Trackback(774):2009/09/18(金) 22:47:27 ID:k53g7Hkj
>>796
・不思議な箱の出現期間:2009年9月19日(土) 〜 2009年9月25日(金)
・不思議な箱の出現時間:毎日8時30分00秒から20時30分00秒まで
799Trackback(774):2009/09/20(日) 15:43:09 ID:VFceUBCo
不思議な箱取り続けても、やっと乾電池が貰えるだけだ
失効分のポイントだけ使って音楽でもDLするかな(´・ω・`)
800Trackback(774):2009/09/20(日) 23:07:29 ID:EDRaxfV/
先月末あたりまで妙にくじ放出したぶんの調整をしてるんだろうけど、
木箱一つ5Pくらいの為に数十分もリロードする馬鹿らしさ。
一ヶ月毎日取って150P。米券換算で130円程度。
電気代と失った時間を考えたらとっとと別のことやったほうが人生有意義。
801Trackback(774):2009/09/24(木) 21:40:11 ID:pQjg9qiE
くそが
802Trackback(774):2009/09/25(金) 03:35:20 ID:HkU75xW6
サーバ増強する告知が出たけどそれで解決するもんかね
803Trackback(774):2009/09/25(金) 15:04:11 ID:ofGJE5Zy
ぬこの耳がアレルギーかダニにやられてるみたい
かわいそうに
804Trackback(774):2009/09/25(金) 15:48:49 ID:NDE7+7SU
>>802
何年そんな表示を見てきたか・・・・。
それでこのありさまだよ。
805Trackback(774):2009/09/25(金) 21:35:32 ID:m/6Bw8Wb
原因は分かりきってるよね。
部屋が汚いから。
あんなホコリだらけのとこに一日中いたら病気になるって。
猫ちゃんかわいそう。
806Trackback(774):2009/09/26(土) 01:45:39 ID:XrNwiIjq
>>805
あんたも病気だねw
ヲチ板で勃てればいいじゃん。
807Trackback(774):2009/09/26(土) 02:44:24 ID:1Lan9n47
病院来月てw
飼い主の責任だって分かってるなら早く連れてってあげてくれー
808Trackback(774):2009/09/26(土) 05:51:15 ID:FtjTIUTa
難しい病気でもあるまいに、
有名な医者じゃなくてもいいから
とりあえず近場の病院へ連れて行って
なんらかの処置をしてほしい
809Trackback(774):2009/09/26(土) 21:46:14 ID:XrNwiIjq
こっちにも貼っとくか。
箱変更  赤箱 くじ30枚発行→10枚  木箱 5ポイント→3ポイント
ちなみに木箱も始まった当初は10ポイントですた。
どっかオススメのプロバある?
810Trackback(774):2009/09/27(日) 01:42:06 ID:Cbz72dXy
お返しniceしてたらスクリプト的な人たちが集まってきたでござる
811Trackback(774):2009/09/27(日) 02:11:12 ID:UGsfdmot
オイオイ…ヘタしたら耳きこえなくなっちゃうんじゃないの
次の連休っていつなんだよ…
812Trackback(774):2009/09/27(日) 10:49:40 ID:PO41zNYt
連休って まだ2週間も先だよ
猫かわいそうだよー
ゲストでコメントしてこようかなあ><
813Trackback(774):2009/09/27(日) 12:37:00 ID:Oo6ReBct
【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part14 【マターリウォッチ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250438532/
814Trackback(774):2009/09/27(日) 13:04:08 ID:vsRVAeba
>>810
ありがちでござる。

今日は鯖が馬鹿馬鹿しいほど不安定でブログ巡回もナイス押しもままならぬでござる。
815Trackback(774):2009/09/27(日) 14:57:40 ID:4dD25WNm
コメントの返事を自分のブログで返さず
相手のブログで返す奴ウザイわ〜。
コメントに書かれたらそれに対してまた返事しなきゃだし、
そもそもそこまでしてまであんたの返事いらんわ!
自分の記事に対してのコメントじゃなく、
全然関係無いコメントに対して返事書きたくないけど
そのコメントだけ返事飛ばすの変だし…迷惑。
816Trackback(774):2009/09/27(日) 15:47:24 ID:fzu5WXj6
>>810
基本お返しなんてしないが一番でありんす。

本当にnice!だと思っているなら、アクセス数という形で
応援してくれるでありんす。
817Trackback(774):2009/09/27(日) 22:17:02 ID:i78QoZrs
一番スクリプトな人、たくさんNiceを集めると何かいいことあるの?
アフィリならわかりやすいが。
818Trackback(774):2009/09/28(月) 13:31:38 ID:6BJEJBvI
自分の構築能力確認みたいなもんだろ。

>>816
アクセス数っつーか、地味に長ーく来てくれてるよね。
819Trackback(774):2009/09/28(月) 13:53:12 ID:aGl8UQWU
9月末に失効するポイントで電池もらた
実に反エコだ
820Trackback(774):2009/09/29(火) 00:32:18 ID:lUdvsqkW
>>815
>コメントに書かれたらそれに対してまた返事しなきゃだし、
そういうコメはDelするに限る。コメ魔かもしれんし。
821Trackback(774):2009/09/29(火) 01:56:33 ID:NupzoD9Q
ようつべの某コミュで初めて見かけた時、統失なのかと思ったくらいコメ欄一人芝居状態だったが、
SNSとかの影響なのか、その手のコメ応酬多いよね。特に学生くらいの子。
デリるとあとあと面倒なようならスルー。情緒面障害がないかぎりは自然に消える。
822Trackback(774):2009/09/29(火) 01:57:48 ID:5YD+lRtg
ウザいからナイスだけ押しに来るなよw
アクセス解析つけてりゃ読んでないのバレバレなんだよw滞在時間5秒とかw
823815:2009/09/29(火) 02:08:46 ID:TnjN79sX
>>820-821
なるほど。確かに相手は学生っぽいです。
ソフトにスルーしつつ、徐々にフェードアウトできるよう、頑張ってみます。
ありがとうございました。
824Trackback(774):2009/09/29(火) 18:03:39 ID:U1tmwfr2
ブログに人生を見いだしている子たちは、
まともに相手しないほうがいいよ。
マターリやるがよろし。

基本人を踏み台にしか思ってない連中
(無自覚だろうが)だからね。
825Trackback(774):2009/09/29(火) 20:51:51 ID:xI/79BVW
1日の訪問者数、100前後って多いほう?
826Trackback(774):2009/09/29(火) 21:04:14 ID:bA9mABvk
>>825
始めてからどのくらい経ってるかによるんじゃ?

その前に、不特定多数の人を相手にしたブログか、
自分や知人だけを対象にした日記程度の内容かというのも。
827Trackback(774):2009/09/29(火) 21:18:53 ID:xI/79BVW
>>826
レスサンクス。

始めてから丁度1ヶ月。毎日更新。
不特定多数の記事、約8割。日記が約2割くらい。

最近は更新した時間は一気にアクセスが増えます。
828Trackback(774):2009/09/29(火) 22:28:22 ID:bA9mABvk
>>827

「ブログに関する調査」には、
>■ブログの1日の平均アクセス数で500を超えるものは、2.3%。
>平均アクセス数50以下(わからないも含む)のブログが全体の75%を超える。
なんて書いてあるから、このアンケート対象の2000件ちょっとの中では
平均以上って事になるんじゃね?
ttp://www.imi.ne.jp/blogs/research/2008/05/080521blog.html


あと毎日どのくらい記事投稿してるのかにもよる。
毎日1件だったらこれまでに30記事だから、
初めて1ヶ月の人としては多い方じゃないかと。
もちろん、2chとかよその掲示板や有名ブログから誘導してない場合ね。
それやると一時的に100や200のアクセスはあっという間だから。

ブックマークやRSSのアクセスの割合が高ければ、
これからどんどん増えるんじゃない?
829Trackback(774):2009/09/29(火) 22:41:36 ID:xI/79BVW
>>828
ありがと
830Trackback(774):2009/09/30(水) 04:16:26 ID:8A//tdaT
>>825
一時期出先で更新してたから米欄消してたんだが、
その間訪問者数が半分くらいになってワロタことがある。
だいたい人の日記をちゃんと読んでる人なんか数えるほどしかいないよな。自分もそうだけどw
それよか自分の米への返レスとか他の人の反応とか、そっちのほうが気になってるだけだよな。
831Trackback(774):2009/09/30(水) 21:57:45 ID:XPWwRC1x
>>815
全くだ。まめにコメントまで読んでくれてる人はいきなりの闖入者でワケわかんねえ状態になるしな。
832Trackback(774):2009/10/01(木) 12:52:16 ID:SDj8PM9o
>>827
so-netブログの管理にあるアクセス解析だとクローラちゃんも数に入っているから、
投稿直後のものは殆どクローラちゃんで占められてる。
もし、管理のアクセス解析を見ているようなら、OSやブラウザの不明分を除いた数が
大体の訪問者数になるから、見直してみた方がいいよ。
833Trackback(774):2009/10/01(木) 13:32:21 ID:XYHVhsTF
>>827
ほとんど全部ボット、クローラ、ロボット、スパイダー(一緒だけど)だよ。
834Trackback(774):2009/10/01(木) 19:29:53 ID:rBabksk1
mixi系のSNSに慣れてる椰子は分かるんだろうけどね。
あれも一種の麻痺だよな。
まぁ自分の領域外の人様のコメント欄で、恥ずかし気もなく2ちゃん用語とか顔文字だけじゃおさまらず
ryとか色々アレな言い回し麻痺して使ってる3、40代もいるくらいだからw
835Trackback(774):2009/10/01(木) 20:33:03 ID:SvNUPXJG
>>832
>>833
そうなのか・・・
ほんとだ、OSとブラウザの不明数がいっしょだわ。

誰かに読んでもらいたいと思って始めた訳じゃないけど、なんかショックだorz
836Trackback(774):2009/10/01(木) 21:49:01 ID:SvNUPXJG
4時間足見ると下行きそうだな
837Trackback(774):2009/10/01(木) 21:55:11 ID:SvNUPXJG
スマンまた誤爆した
838Trackback(774):2009/10/01(木) 23:23:23 ID:XaOiSTKS
>>835
OSの所で不明分を抜いたら50位はあるでしょう?
半分しか無いと思うか半分はあると思うかは気持ち次第。
839Trackback(774):2009/10/02(金) 18:18:18 ID:jjpu13tw
何やってんだよゴラッ

F5   F5   F5
  F5   F5   F5
┐  ∧,∧  F5
|  (   )    F5  
 ̄⊂/ ̄ ̄7 F5
840Trackback(774):2009/10/03(土) 08:00:10 ID:ncOsYIpK
So-netブログを更新するとmixiにも日記更新情報が反映するように設定してたんだけど、
二ヶ月ぶりくらいにブログを更新したところ、二晩経ってもmixiに更新情報が反映されないんだ。

mixi側の設定は、下記であってる、、、よね?(以前と何も変えてない)
●日記・ブログのURL
http://hogehoge.blog.so-net.ne.jp/
●RSSのURL
http://hogehoge.blog.so-net.ne.jp/index.xml
841840:2009/10/03(土) 08:01:54 ID:ncOsYIpK
例のつもりで「hogehoge」使ったら、
本当にそのURL使われてたみたいで。笑
ごめんなさい>hogehogeの方
842Trackback(774):2009/10/03(土) 12:43:48 ID:WajVt0u6
w
843Trackback(774):2009/10/03(土) 19:12:30 ID:SocL8CYa
(・∀・)ニヤニヤ
844Trackback(774):2009/10/03(土) 20:27:54 ID:OboaM5O3
>>841
そのブログ自体が「例」みたいなもんだな
845Trackback(774):2009/10/04(日) 07:46:41 ID:gyT+9y+c
スパムコメントを拒否しようと思ったんだけど
IP指定出来るのに参照出来ないから使えない

この機能意味あんの?w
846Trackback(774):2009/10/04(日) 08:49:14 ID:Z6nCGyAB
>>845それ自分も思った。
エロコメうざいから外部アク解つけたけど
それも携帯は取れなかったorz
847Trackback(774):2009/10/04(日) 08:50:51 ID:r+kFGbMK
携帯をIPで拒否しても無意味だぞ
848Trackback(774):2009/10/04(日) 10:11:58 ID:Z6nCGyAB
>>847携帯エロコメを拒否できる方法を教えてください・・・
849Trackback(774):2009/10/04(日) 11:47:37 ID:r+kFGbMK
>>848
禁止WORDを頑張って設定するしかなさそう
850Trackback(774):2009/10/04(日) 19:47:35 ID:yEQn1vEf
中の人へ

更新されません。障害対応お願いします。

http://blog.so-net.ne.jp/category71.xml
851Trackback(774):2009/10/04(日) 22:24:08 ID:Z6nCGyAB
>>849トン。
次来たらやってみる
852Trackback(774):2009/10/05(月) 23:16:34 ID:wraCbqSY
あれ、ログインしてても自分のブログから直接新規作成が
出来なくなってる?
いちいち管理ページ経由じゃないと作成できなくなった?
853Trackback(774):2009/10/06(火) 03:06:35 ID:bc0dblBU
ログインできませーーーーん。

前の改悪もそうだったが、ここって試験してから公開するってことしないのか?
出たとこ勝負で障害サンプル集めて修復してくでFA?
854Trackback(774):2009/10/06(火) 12:01:10 ID:YWOJVI6Z
あるブログを見ていたら元記事の下にはコメント(2)
ってなっているのにコメントを開くと1つしかありません。
これって何で?
855Trackback(774):2009/10/06(火) 12:07:05 ID:BzEG7JCN
>>854細かいことは気にするなw
856Trackback(774):2009/10/06(火) 12:10:21 ID:ODHC6ymb
857Trackback(774):2009/10/06(火) 18:12:12 ID:bc0dblBU
>>854
改悪時、ハズレ鯖引いた人はそうなってる。
今もなおってないね。

リロしたら深夜深夜深夜・・・ってすげー羅列で出てきたんだけど、ソネもつくづく現場に嫌われてるなーw
トップ禿重でログインも時間かかるしリロード読み込み終わらないね。
858Trackback(774):2009/10/06(火) 19:19:10 ID:bc0dblBU
改善点は、普段全くあけないウエブメールの貯まり具合がハンパなくて、
いちいちくじポイント通知とかを消すために開かないといけなかったのが、
メールソフトのほうで一回消したら反応してくれるようになったこと。
859Trackback(774):2009/10/06(火) 19:35:48 ID:YWOJVI6Z
>>857
ということはコメントを書いたのがいつまだたっても表示されないのでしょうか。
それとも時間が経てば表示されるのでしょうか。
860Trackback(774):2009/10/07(水) 06:45:09 ID:XfN+0idZ
>>859
管理ページ→設定→一番下のブログ情報更新を実行。
で、ブログに戻ってリロードすると、多分コメント数は正常になるはず。

これやってもまたコメントされたら減ったりするけどねw
861Trackback(774):2009/10/07(水) 06:59:41 ID:iQDgAbKu
個人会員さま各位
(現在「So-netクレジットサービス(口座振替)」をご利用の方)
【重要】So-netご利用料金お支払方法変更についてのご案内

これ、トップを覗かないブログユーズオンリーの会員は知らんままでいいんだろうか。
うちはメール来てない。対象者には行ってるのかね。


>>860 それ前にも同じこと米した人?
シーサーエンジン積んでるブログサービスで、特に鯖の割り当に損くらった人には出るよね。
改悪の弊害報告パニックであれだけ指摘されて一年以上放置ってことは直す能力がないんだろうけど。
862Trackback(774):2009/10/07(水) 07:59:02 ID:ITD5ndrt
>>860
管理者じゃなくて読んでる側はどうしようもないのですね。
863Trackback(774):2009/10/07(水) 17:22:23 ID:SOgr2+IR
当たり前
864Trackback(774):2009/10/07(水) 20:48:25 ID:XfN+0idZ
>>861
でも俺はみんなが言ってるように重くはないんだよ。
コメント数は無茶苦茶だけど、重いなんてことはない。損食らったじゃなく多分幸せなほう。
865Trackback(774):2009/10/08(木) 02:55:28 ID:d96MbeRF
>>864
じゃ、あんたのケースで説明されても意味茄子。
激重、ログインに五分、いちいち永遠とも思える読み込み時間、更新三日もコメント数変化なしの件。
ソネの更新一回と同時進行で試してる他社は1/3以下の所用時間で終わる件。
まぁ米券に換えたら止めるよ。
866Trackback(774):2009/10/11(日) 14:25:03 ID:uDcJHDpf
> 選択文字列でのWeb検索追加のお知らせ
> 検索したい文字列をマウスで選択すると、検索リンクが表示され、
> リンクをクリックするだけで検索結果ページを表示することができます。

これうざすぎ
テンプレートやHTMLのソースいじって消す方法ないの?
867Trackback(774):2009/10/11(日) 18:03:36 ID:yQSh5fLJ
>>866
IEだけかと思ったらfirefoxでもoperaでも出るのなorz
誰も感心してないから。
ソネのウェブ検索はまるっきり使いものにならないからユーザーに浸透しなかっただけだから。

こんなのに手間暇と金かけてる暇があったら、さっさとSeesaa切って軽いエンジン開発して鯖安定させてくれマジに。



868Trackback(774):2009/10/13(火) 09:28:51 ID:rKNy6hKd
トップのマイパネルに出るメール数、
メールソフトのほうでソネから来るメールを消すと、一緒にカウントが消えてくれるようになったけど、
ポイントサービスのページに行くとがっつり貯まってて消えてない。

ウエブメールでいちいち消すのがメンドだったから助かったと思ってたんだが。
ソネトップとコンテンツページがちゃんと繋がってないってことか?
869Trackback(774):2009/10/13(火) 17:18:19 ID:gRPn+Tvr
あれ?いつのまに広告が表示されるようになったの?
ブログ左上と記事下に表示されて最高にうっとおしい・・・・
870Trackback(774):2009/10/13(火) 22:43:22 ID:rKNy6hKd
二ヶ月更新してないと出るよ。
871Trackback(774):2009/10/14(水) 11:15:49 ID:+DL3r7m3
>>870
更新しました!シャキーン!
872Trackback(774):2009/10/15(木) 14:37:02 ID:ooO/bVLN
トップ、ニュース欄バグってるよー。
写真が脇広告と主要ニュース食っちゃってるよー>So-netさん
873Trackback(774):2009/10/15(木) 14:55:53 ID:69vDRzL5
画像をウpするのが、いつも適当な順番になっちゃうんで
探すのがめんどい。
自分で好きな順に並べ替えるとかさせて欲しい。
874Trackback(774):2009/10/15(木) 15:23:02 ID:ooO/bVLN
>>873
ストレージ保管と思えば今で充分な機能だと思うけど。
So-net全体はどうしようもないポータルだが、
禿重いのともっさりしてるのを外せば、ソネブロ機能自体は結構親切な作りだよ。
禿重ともっさり感のおかげでソネブロの更新やめて他社に移ったんだけどなw
875Trackback(774):2009/10/16(金) 01:05:46 ID:1tAL8iBq
メンテ?
876Trackback(774):2009/10/16(金) 02:19:58 ID:20nFnCcU
メンテとかいってまた重くなるようなへんなもん仕込むんじゃねえだろうなあ
877Trackback(774):2009/10/16(金) 03:54:53 ID:VFpHuqFm
昼間ニュース欄が盛大にバグってたし、読み込み終わらなくてずーっとぐるぐるしてたし、
くじのコレクトブックにも飛べなかったし、トップページのSo-netのロゴすら飛んでた。
そりゃメンテもする罠。
箱をやめれば無駄なトラフィック減らせるのにな。
878Trackback(774):2009/10/16(金) 04:01:41 ID:amMEFkSf
今日の昼?ぐらいから凄く回線が不安定なんですが
何かあったんでしょうか・・・?
879Trackback(774):2009/10/16(金) 07:31:25 ID:ND61PIx0
あれ、もう直った
880Trackback(774):2009/10/16(金) 09:44:12 ID:Ihz/WtF/
軽くなってるような気がする!
881Trackback(774):2009/10/16(金) 11:13:38 ID:bQ2rUCCd
軽くなった!!
882Trackback(774):2009/10/16(金) 11:49:45 ID:Ihz/WtF/
やっぱりもっさりだった
さらに総閲覧数 ? :今日のカウントがおかしい!
883Trackback(774):2009/10/17(土) 00:51:22 ID:qajblSdc
相変わらず激重なんですけど!!
うちのブログの一番アクセスの有るページが_pages/user/m/articleのエラーページですよ!!
しかも 「指定されたアドレスにお間違いがなければ、ページが別にアドレスに移動している、または削除されていることが考えられます。」
って削除も移動もしたことねぇっすよ!!! 俺のせいかよ! 人のせいにスンナ!!
さらに、エラーページにも ”広告” ついてるし… 引越しを考えますか…
884Trackback(774):2009/10/17(土) 03:34:53 ID:41TEQtKz
ブログは引っ越した。
去年の改悪以降の顧客対応姿勢に言うだけ不毛と分かったし、プロバイダ変更も検討中。
技術の中の人たちはマジでこんな会社でよくやってると思うが
ともかく毎日気軽に更新するには重すぎるもたつきすぎる不安定すぎる。

RSSははてなに比べれば大変に安定しているので利用。ログインに禿待たされなければの話だが。

とにかくソネトップ→ブログの連結仕様がひどすぎる。
ブログトップからのログインもやたら重いし遅いが、あの状態でスタート画面に設定してもらおうという姿勢がすごい。
基本的な稼働がなにもできていないのにトラフィックだけ増やす目先の企画ばかり増やして、話にならない。

885Trackback(774):2009/10/17(土) 03:40:55 ID:F7yhnS7e
ソネットのトップは確かに使いにくいな
重いし
886Trackback(774):2009/10/17(土) 09:31:37 ID:41TEQtKz
Myパネル
メール:0通の未読メール

ポイントサービスページ
メール:40通の未読メール

システム全体がつながってないってこと?
887Trackback(774):2009/10/18(日) 02:02:54 ID:RZshdPyk
リニューアルしてから不思議だったんだけど
myパネルのはmeiwaku付きのはカウントしてないのかも
888Trackback(774):2009/10/18(日) 08:36:48 ID:zMy8+iUq
>>887
メールソフトで既読、ログ捨てたらそのまま0になるけどな>マイパネル
ウエブメールはいつまでも蓄積。放置するからいいけど。
889Trackback(774):2009/10/18(日) 16:55:19 ID:CH9b1m9B
グーグルやヤフー検索からブログを開くと、トップページの記事の上に広告が表示されてしまうのですが、それを消す方法はありますか?
もちろんブログの広告設定では、すべて「表示しない」にしているのですが・・・。
どなたか非表示にするhtmlタグ等を教えてください! 宜しくお願いします!
890Trackback(774):2009/10/18(日) 17:17:28 ID:zMy8+iUq
>>889
ホントだ!!!!!今初めて知った!!!!
これだとまるでアフィリブログやってるみたいじゃん!みっともないし最悪だ。
マジに引っ越すことにした。教えてくれてthx.
891Trackback(774):2009/10/18(日) 17:37:06 ID:zMy8+iUq
>>889
http://blog-help.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300127789-1
じゃ一切触れてないんだね。

頭に出るようになったのはいつから?
写真掲載中心のブログにしてるから、そのぶん広告がでかでかとバナーの倍以上食って色も浮いてて
マジにアフィリ丸出しのブログみたいですげー恥ずかしい。どんだけ悪趣味なんだよ。
プロバイダ会員だから妙な義務広告被せられないことだけがソネの唯一の良さだったが、これは最悪。

892Trackback(774):2009/10/18(日) 17:41:07 ID:CH9b1m9B
どなたか対策をお願いします!
893Trackback(774):2009/10/18(日) 18:08:06 ID:XIl3hdpA
解約する。
894Trackback(774):2009/10/18(日) 19:11:29 ID:zMy8+iUq
>>892
俺は引っ越し作業に入ったけど、しばらくage続けてみたら?
前もヘッダーの点滅アイコン消すタグを教えてくれた職人いたし、もともとソネブロユーザーにはエンジニア系が多いから。
俺には知恵がなくてごめんね。
895Trackback(774):2009/10/18(日) 20:05:59 ID:CH9b1m9B
おそらくこの前のメンテナンス後に、こういう広告が表示されるようになったんだろう。
しかもユーザーには何の説明もない。
ユーザーは自分のブログはブックマークしているから、広告が表示されていることには気づかない。
さすがにこういうやり方はヒドいな。

職人さん、タグの開発を求む!!!
896Trackback(774):2009/10/18(日) 21:48:44 ID:zMy8+iUq
>>895
いや、抵抗するよりユーザー総撤収のほうが効果あるよ。
普段ソネユーザーはナイスアイコンかコメで内部移動訪問するから
ユーザー側だけが分からないという、これはポータル事業として実にたちが悪い。
俺はソネ解約するが、素人じゃない同期にこの件話してみるよ。
897Trackback(774):2009/10/18(日) 22:38:00 ID:SoH2mcyE
あーまた始まったよあの爺さん
今度は誰に噛みつくつもりだ?
898Trackback(774):2009/10/19(月) 02:06:33 ID:V+erjNNe
また随分とでかでかとした広告さしこみやがったな−。
スキンいじってるから背景と真反対で広告効果は抜群だが、アダルト系サイトみたいだった。
教えてくれて産休。
899Trackback(774):2009/10/19(月) 10:51:21 ID:1juk75ng
本当だ!全然気づいてなかった。なんじゃごりゃー
せめて記事の下とかサイドに入れてくれればいいのにorz
900Trackback(774):2009/10/19(月) 14:02:49 ID:doehG46W
今更

ttp://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19-1

メンテはしてもいいけど、こういう余計なことを予告もなく。
広告だらけはやめて欲しいものだ。
901Trackback(774):2009/10/19(月) 14:19:57 ID:/NyWHf6/
勝手に俺のアドセンスよりでかい広告貼り付けてんじゃねーよw
902Trackback(774):2009/10/19(月) 15:42:00 ID:pH6rmTGA
>>900
ひどいねー
903Trackback(774):2009/10/19(月) 16:08:23 ID:pH6rmTGA
script src="http://blog.so-net.ne.jp/_contents/js/ad_plugin.js"

div id="viasearch-ad-area" class="viasearch-ad"

ここいらあたりか
904Trackback(774):2009/10/19(月) 16:33:52 ID:pH6rmTGA
簡単に、検索結果からのリンクで飛ぶには、
site:自分のblogドメイン名
でぐぐって飛ぶのがはやいな
905Trackback(774):2009/10/19(月) 16:43:09 ID:V+erjNNe
>>900
なるほど、先に気づかれたから慌てて貼ったか。
次スレ【メンテと書いて】So-netブログ【経営都合の事後報告と読む】ですかね。


広告仕様一部変更のお知らせ [pickup] [編集]
いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、Google、Yahoo!、bing(msn)などの検索エンジンからブログにアクセスがあった際に、ブログ記事上部に広告を表示する仕様を追加いたしました。
対象ブログは、すべてのブログになり、順次適用されます。

■広告表示対象
 Google、Yahoo!、bing(msn)ほか、検索エンジン経由でブログにアクセスがあった場合

※なお、本広告につきましては、ソネットポイント還元対象外になります。

ブログ仕様につきましては、適宜、改善、見直しを行ってまいりますので、
今後とも、So-net blogをよろしくお願いいたします。
2009-10-19 13:06
906Trackback(774):2009/10/19(月) 17:37:23 ID:wRrN3USq
この広告を非表示にするタグ どうにかしてほしいです
907Trackback(774):2009/10/19(月) 17:59:09 ID:V+erjNNe
>>904
つーか、ググルかアホるかの外部訪問率のほうが多いわけで、そっちのほうが禿しく欝なんだよ。
ソネ風呂やってない友だちとか、ブクマしないで風呂名検索してる奴もいるし。
俺もぐぐった先が頭にアドべた貼りしてたら速攻閉じる。
とにかく>>903ありがとう。やってみるぽ。
908Trackback(774):2009/10/19(月) 19:53:05 ID:wRrN3USq
怪しい項目をHTMLで削除したけどダメでした・・・・
こえどうやったら解決できるのでしょう・・・
909Trackback(774):2009/10/19(月) 20:06:20 ID:wRrN3USq
ああ、やりました 消せる方法を発見いたしました
ふーーやれやれであります^^
910Trackback(774):2009/10/19(月) 20:10:55 ID:FK5KbRJB
>>909
え!!本当ですか!!!
職人様、お教えください!!!
911Trackback(774):2009/10/19(月) 20:39:23 ID:wRrN3USq
>>910
http://yamagatan.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19-1
これで解決すると思います
912Trackback(774):2009/10/19(月) 20:51:26 ID:FK5KbRJB
>>911
素晴らしい!!!
無事、解決しました!ありがとう!
913Trackback(774):2009/10/19(月) 21:11:53 ID:fG3uA5G9
…重っ
914Trackback(774):2009/10/19(月) 23:36:42 ID:wk/aaTq/
So-net blogサポートデスクです。
いつもSo-net blogをご利用いただき、ありがとうございます。

検索エンジンを経由してお客さまのブログへアクセスした際、
blog上部に表示される広告の非表示方法ならびに、該当の広告についての
告知に関しまして、ご返答いたします。

広告の非表示設定を行われているにも関わらず、blog上部に
表示されている「インタレストマッチ」広告につきましては、
検索エンジンを経由してblogへアクセスを行われた場合、
blog記事の最上部へ広告が掲載される仕様となります。

なお、上記広告の仕様につきましては、「What's new?」にて
掲載させていただいておりますため、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
このたびはユーザー様へのご連絡が遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。

【What's new?】
 http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19-1

また、大変申し訳ございませんが、お客さまにて本広告を
非表示にすることはできません。
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。

今回頂戴しました内容につきましては、お客さまからの
ご要望として担当部署へ報告をさせていただきます。


今後ともSo-net blogをどうぞよろしくお願いいたします。
915Trackback(774):2009/10/19(月) 23:52:05 ID:6VYi79Mm
>>914
突撃早いね、おつかれさま

なにをどうすれば了承できるのか教えて欲しいな。
916Trackback(774):2009/10/20(火) 01:00:45 ID:nHdGm+5m
だいたい広告非表示設定とかスキンの種類と自由度が、ソネの売りとソニーエンタメ演出になってたのに、
外部から見たら余計みっともないでかさ、カコワルイ広告がドーンと看板的に入るというw
うちは幅広写真のバナーにしてるんだが、その真下に同幅の広告帯がすげー背景色で入ってる。

「了承なしで」「あえて内部のブクマ同士には認識させない」ように入れたところが一番浅ましい。
光のオプション契約後悔してたところにこれだ。
ポイントなしのみっともない看板を強制的に載せられるわ、
有料サービスの客までなんでソネの事業協力をさせられなきゃならんのか。

917Trackback(774):2009/10/20(火) 01:53:27 ID:jW0JVjwk
広告強制表示ならせめて最下部にしてくれ〜
918Trackback(774):2009/10/20(火) 07:35:09 ID:PZXny9N5
こりゃひでえwww
プロバイダごと乗り換える事にしました。
ソネに一銭たりとも払う気無くなったwwwww
919Trackback(774):2009/10/20(火) 09:40:35 ID:ryf0QAPz
もしかしてこの広告って
他のISPの人が無料でso-netブログ使って表示されるだけじゃなくて
so-netに金払ってる会員のブログまで表示されてるの?
920Trackback(774):2009/10/20(火) 09:47:18 ID:C1CMC8GP
ソネ会員だけど、上部に広告入ってないですよ
921Trackback(774):2009/10/20(火) 10:09:07 ID:lveMnmLc
site:自分のブログ で検索して自分のをぽちってみればわかるよ
922Trackback(774):2009/10/20(火) 10:09:49 ID:lveMnmLc
site:****.blog.so-net.ne.jp ね
923Trackback(774):2009/10/20(火) 12:47:06 ID:LLT02TCu
通常でも十分なぐらい広告入っているのに、ググったりしただけで何故増やすかなぁ
こういう余計な処理するから重いんじゃないか?
924Trackback(774):2009/10/20(火) 13:22:58 ID:nHdGm+5m
>>919
堂々つけられてますよ。
スキンの元色が白なもので、カスタムした黒地の現背景色に真っ白長方形が貼り付いてます。

>>920の方は内部かブックマークで見てるんでしょうね。
前レスくらい嫁と思いますが、つまりこれが今回の導入の仕方の嫌らしいところ<外部訪問でなきゃ気づかない。
925Trackback(774):2009/10/20(火) 13:27:40 ID:XWyH+UGs
>>905
> 順次適用
とあるから、まだ適用されてないところもあるのか、ひょっとして。
926Trackback(774):2009/10/20(火) 15:37:00 ID:OjVY6bfh
色々弄くってるからかもしれないけど広告入らない。
何ヶ月ほったらかしても入らないし今回のも。
半年ぶりに見てみたら「さらに検索」ってのが浮かんでた。

まあhttp://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19-1
を見たら100近くnice!付いてるんだから結構歓迎されてるみたいじゃん。
ポイントも付かないってのにねえ・・・。
927Trackback(774):2009/10/20(火) 15:48:22 ID:2ENFbbqY
>>926
それはただのnice乞食だろ
字面通りにniceと思ってる奴も居るかも知れないが
928sage:2009/10/20(火) 16:02:24 ID:pn9djcNC
>>906〜912
自作自演、必死すぎて気持ち悪い。
niceの数と人気を勘違いしてるオッサン
929Trackback(774):2009/10/20(火) 16:03:26 ID:XBLZ1J07
>>927
nice乞食は本文をマトモに読んでないのがバレバレだよな。
ポイントが付かない広告を喜んでいるなんてアフォすぎるw
930Trackback(774):2009/10/20(火) 18:32:32 ID:Dvurv964
抜く方法を最初に見つけたのはこれだろ?
http://miniature-g.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19

>911も教わってるくせに自分のブログに誘導かよ
niceこじきはせこいね
931Trackback(774):2009/10/20(火) 18:53:28 ID:OfNVzb+M
>>930は文字列選択しても検索のポップアップ出ないな
どうやってるんだろ
932Trackback(774):2009/10/20(火) 18:54:47 ID:30i1+cDc
一連の流れが>>911の自演かどうかはともかく
(といっても、まず自演に違いないだろうがww)
ここに解決方法を書かないで自ブロに誘導
→アクセス上昇ウマーなのが必死すぎるww

ところでこの人nice爆撃はまだやってるの?
自分もこの人から何回かnice貰ったけど
お返しは普段からしてない+nice厨に協力したくなかったら無視した
933Trackback(774):2009/10/20(火) 19:43:11 ID:qFPintF8
>>931
そうだな。
今度はその「選択テキスト検索機能」を解除するタグが知りたい。

あっ、自演じゃないぞw
934Trackback(774):2009/10/20(火) 19:56:32 ID:nHdGm+5m
>>928
2ちゃんは初めてか、力抜けよ。
あとなんでもいいから専ブラ入れろw
935Trackback(774):2009/10/20(火) 20:09:10 ID:Fmd6v481
晒されてたところで100増えるわけでもなし
936Trackback(774):2009/10/20(火) 21:09:54 ID:CdBToVxU
>>933
ソース開いてcss見たらお望みのタグが載ってたよ
937Trackback(774):2009/10/20(火) 21:17:53 ID:qFPintF8
>>936
今、見てるけど、どのタグでしょう?
938Trackback(774):2009/10/20(火) 22:55:49 ID:K4P3NlfN
今知った
すごいなこれ
有料接続会員だから明日10時になったら電凸するわ
939Trackback(774):2009/10/20(火) 23:56:06 ID:y49OwS7D
問い合わせの回答

「So-net blog」における広告掲載に関しましては、
下記のSo-net blog利用規約「第8条(広告)」により、あらかじめ
ご了承いただいておりますため、お手数ではございますが、
いま一度、ご確認くださいますようお願いいたします。

≪So-net blog利用規約[So-net会員版]≫
ttp://www.so-net.ne.jp/blog/regulation/

だとさ・・・。
940Trackback(774):2009/10/21(水) 00:52:15 ID:LADms6dt
メンテなんてしてないじゃん糞重いな
広告はさんだだけかよ
941Trackback(774):2009/10/21(水) 00:56:32 ID:LADms6dt
>サーバで技術的なエラーが発生いたしました。
このページにも広告出しやがってこの野郎w
942Trackback(774):2009/10/21(水) 00:58:12 ID:14KgyCjB
先週メンテしてなかったっけ?
なんだこれ重すぎ…てか繋がらん
943Trackback(774):2009/10/21(水) 01:00:58 ID:uzKYhAxw
重すぎてワラタ
944Trackback(774):2009/10/21(水) 01:03:24 ID:QHBHnxWb
スレタイまんまだな
945Trackback(774):2009/10/21(水) 03:04:55 ID:GlEOtlpl
>>938

>>914
>>939
各地サポセンには既出のお決まり返答マニュアル配布済み。返ってくるのはオウム返しだよ。
無駄な労力と時間の浪費は省くことだ。その時間を修正に回してもらうほうが生産的。
さっき仲間内のブログ何個か周回してみたが、一時的かどうか広告消えてた。
苦情殺到したか、タグ貼り付けの抵抗にさすがに反応したと思われる。今しばらく静観。
946Trackback(774):2009/10/21(水) 03:38:21 ID:UqCDYeOI
それはそうと「選択テキスト検索機能」を解除するタグが知りたい。
誰か、教えてくれ!
947Trackback(774):2009/10/21(水) 05:51:53 ID:Wc0bFRhD
クソ重いままだし、nice!やコメ数表示もおかしいままだし
メンテって姑息な広告入れる為だけにやったのか… すごいな〜ソネは。
948Trackback(774):2009/10/21(水) 07:54:38 ID:3GX/8/jA
>>946
>>911がどこかで見つけてまた自ブロに誘導してくれるよ
>>911早くしろよな
949Trackback(774):2009/10/21(水) 09:16:29 ID:PWefPec3
>>946
選択テキスト検索機能ってIE8ではデフォだよ。
950Trackback(774):2009/10/21(水) 13:11:16 ID:UqCDYeOI
Safariなんで・・・
951Trackback(774):2009/10/21(水) 18:04:54 ID:1HhzbS6W
952Trackback(774):2009/10/22(木) 10:16:45 ID:5lEsiv49
時間帯によって重いのは仕方ない
前に比べてパフォーマンスは向上してると思う
953Trackback(774):2009/10/22(木) 16:58:07 ID:9GnQqdW4
運営の中の人キモッ
954Trackback(774):2009/10/22(木) 21:51:26 ID:eok1D1cV
今気付いたんだが同じテーマのブログが激減してる
みんなどこ行ったんだ?w
955Trackback(774):2009/10/23(金) 00:24:53 ID:+q3hWiCs
今気づいたけどライブドアのBLOGも
ぐぐったり検索して飛ぶとアドセンスでるね。

うざすぎる。
956Trackback(774):2009/10/23(金) 08:31:10 ID:t9IWCLVI
強制広告がユーザの任意になったよ
957Trackback(774):2009/10/23(金) 10:10:23 ID:+ZZFW4UY
意外と早い対応だったな
958Trackback(774):2009/10/23(金) 11:48:52 ID:6SgoYRnu
早速設定したthx.
959Trackback(774):2009/10/23(金) 13:07:28 ID:pLV764Tl
遅ーよw全記事消したあとじゃねぇかw
960Trackback(774):2009/10/23(金) 14:01:31 ID:xSAiLM4h
バックアップもとらずに全消しとな
961Trackback(774):2009/10/23(金) 15:33:25 ID:3Q0b3u4w
任意になったか
余程苦情がきたんだな
962Trackback(774):2009/10/23(金) 17:42:49 ID:b2wSUpky
とりあえず個人相手にはろくな対応してもらえなさそうだったので、こんなこともしてみたんだが…

・「貴社の著作物(ウルトラマンスキン)がこのような状態で表示されることまでSo-netブログ側に許可を出していますか?」
と円谷に問い合わせ。

・「貴社の著作物(ケロロ軍曹スキン)がこのような状態で表示されることまでSo-netブログ側に許可を出していますか?」
と角川に問い合わせ。

返事が返ってくる前に決着付いちゃったんだね。
963Trackback(774):2009/10/24(土) 20:11:03 ID:uy1Di9lh
相変わらずクソ重いな!
鯖増強とかは一切やってなくて、総スカン食らった広告出るようにしただけか!!
964Trackback(774):2009/10/26(月) 01:14:08 ID:j+enbNxH
どなたか「選択テキスト検索機能」を解除するタグを教えてください!!
宜しくお願いします・・・。
965Trackback(774):2009/10/29(木) 00:46:43 ID:b7FqX5Yx
引用してみたけどasahi.comが糞重くてダブルパンチでんがなまんがな
966Trackback(774):2009/10/30(金) 00:58:25 ID:fxIk7/aM
ブログ頼るな自分で作れカスども
967Trackback(774):2009/11/06(金) 16:24:46 ID:4rNsGPlv
ブログの広告の文字さ、微妙にでかくなったよな?
968Trackback(774):2009/11/06(金) 20:16:40 ID:pdmExrcF
記事下は大きくなってボックスは小さくなった気がする
記事下が大きくなったからボックスが小さく見えるのか?
969Trackback(774):2009/11/07(土) 02:14:33 ID:dpVyBzz4
毎日ナイス付けまくってる人は何が目的なんだろう。
うちみたいな弱小ブログじゃ宣伝になりそうにもないんだけど。
970Trackback(774):2009/11/07(土) 12:08:19 ID:EUe04iYq
広告にレイアウト変更できるようになった
971Trackback(774):2009/11/08(日) 12:17:01 ID:t0Ts0DzY
広告タイトルに線が重なってみにくくなった。
972Trackback(774):2009/11/08(日) 20:36:41 ID:viM3X+9L
>>969
純粋にお前の記事がナイスと思ったんじゃねーの?
973Trackback(774):2009/11/09(月) 02:24:07 ID:ZIxEUbjN
弱小ブログこそ流れないから被リンク数が稼げるってことじゃないか
しらんけど
974Trackback(774):2009/11/09(月) 13:53:14 ID:A98Yu9Si
単にお返しのniceが欲しいんだろ
975Trackback(774):2009/11/10(火) 01:23:35 ID:7ElLpPPp
・お返しnice!がほしい
・nice!を付けたブログには自分のブログへの自動リンクが生成される
=被リンク数を上げたい時には手っ取り早い
976Trackback(774):2009/11/12(木) 01:42:06 ID:qKtzH0Ad
新ロゴ、なんだこりゃだね。
977Trackback(774):2009/11/12(木) 02:33:37 ID:oU2pEFIN
auの偽物的な
978Trackback(774):2009/11/15(日) 22:12:18 ID:dSVmRnL5
nice!が付くと途端にアクセス数が減るので、
手っ取り早いも何も、逆効果のような
979Trackback(774):2009/11/16(月) 18:35:56 ID:uLPp64+g
重すぎて新規投稿のページが出てこないw
980Trackback(774):2009/11/16(月) 23:00:02 ID:X53fF9jL
重いよな
この前のメンテでは何をやったんだと言いたいぐらい重い
エラーも連発するようになったし

ロゴを変えられる時間と手があるなら
環境を改善してくれっつうの
981Trackback(774):2009/11/17(火) 08:12:49 ID:2U4FeknO
鯖補強は金かかるから絶対しないと思われる
982Trackback(774):2009/11/17(火) 12:19:54 ID:1StTi2zs
半年以上放置していたso-netBLOGのポイントが16円になってたんで
覗いてみれば、so-netだけいつ見てもアンチ臭いスレタイで検索するたび萎えるな

ソニー関連のありとあらゆる媒体に粘着してくるゲハの豚とか朝鮮も混じってんだろうな
983Trackback(774):2009/11/17(火) 18:56:46 ID:wMBr+0NE
ソニー信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
984Trackback(774)
>>982
被害妄想すぎる

β版はもう終わって、今は正式版なのかな

もう次スレの時期だ
このスレが11スレ目で次スレが12スレ目