【超激痛】食や飯に関するブログ・22【カモーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
見ただけで食欲が失せるようなヘタ画像。
勘違い主婦の食卓。 勘違い店主。
ピザでも食ってろデブなジャンクフード大食い。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避
●自分の気に入らない話題は脳内あぼーんでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・21【カモーン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1186548719/
2Trackback(774):2007/09/12(水) 08:27:14 ID:8/I3RuSn
ttp://merengeai.exblog.jp/          (汚ケーキ) 
ttp://ukikomaria.exblog.jp/         (ンコ) 
ttp://love.exblog.jp/             (アイアイ)
ttp://gohantaberu.blog57.fc2.com/     (ゴハンタベル)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/      (キスママ)
ttp://kitchen-usako.com/          (クサコ)
ttp://yoh.hamazo.tv/             (イッチョメ)
ttp://hansualex.cocolog-nifty.com/    (北欧)
ttp://manky.blog48.fc2.com/         (ちまき)
ttp://yaplog.jp/kirakira_wife/        (あず)
ttp://mikagemadame1.cocolog-nifty.com/blog/ (車を盗撮!長生きしたいの?デジャーノ)
ttp://blog.goo.ne.jp/bonbergirl       (大盛り母)
ttp://marimil919.exblog.jp/        (2人でそうめん6束&ヌコ)
ttp://umaumai4.blog16.fc2.com/     (りー)
ttp://saxman64.seesaa.net/        (オッサン)
ttp://plz.rakuten.co.jp/flymehigh/     (アイスマン)
ttp://xxsakuraxx07.jugem.jp        (クックパットまるパクリ)
ttp://rose0306.seesaa.net/         (サイコ料理)
ttp://stella-bakery-shop.blog.ocn.ne.jp/panbiyori/  (痛パン屋)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryouto130     (自動巡回パクリ疑惑)
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/    (串カマスエスプレッソ女)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/lovexclover   (パクるなトースターケーキ)
ttp://siawase.setuyaku-gohan.com/  (月1万円しけったポテチ)
ttp://kogi.blog.shinobi.jp/         (仏盛り)

全く話題になっていないもの、404 Not Foundのものは消してみました
3Trackback(774):2007/09/12(水) 08:36:13 ID:zG93Dcfb
>>1 乙です。
ハムと自動巡回パクリは単独スレがあるからそっちで語ったほうがいいのかな?
4Trackback(774):2007/09/12(水) 09:36:50 ID:jcH4RcPd
>>1スレ立て&リスト整理乙です。
串カママジでウザい・・
(*≧m≦*)ププッ(☆o☆)キキキキラーンの顔文字と、
残したもの、ぐちゃぐちゃにした料理も載せる思考が理解できない

もはや伝説 エスプレッソ
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/blog-entry-449.html#trackback
ねこまんま
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/blog-entry-418.html#trackback
5Trackback(774):2007/09/12(水) 12:00:15 ID:KCKlNlch
イッチョメのランチ見るの毎日楽しみ。
食べたくないけどw

今日のシュガースティック、せめて別盛りにして欲しかったな
他の料理の汁吸って、味変わりそう
6Trackback(774):2007/09/12(水) 12:03:50 ID:WcMVdqve
>>1乙です

イッチョメのシュガースティックはもはやスティックと呼べる形状ではないw
7Trackback(774):2007/09/12(水) 12:23:04 ID:3GMHRq/1
>>1さんまとめ編集乙です。助かります。

痛パン屋のグラタンパンは、本当に売り物なのだろうか?
8Trackback(774):2007/09/12(水) 13:08:22 ID:G5mmTReb
なに、このパン屋。これで商売やってんの?
信じられない・・・・・・・。
9Trackback(774):2007/09/12(水) 13:10:52 ID:3GMHRq/1
10Trackback(774):2007/09/12(水) 13:31:57 ID:4SLksd0F
海老ちゃんを汚料理しちゃった人の
今日のLunchは、サラダ菜でサラダ
ttp://ameblo.jp/akemi-takase/entry-10046866749.html

これ、お惣菜屋で買ってきて皿に盛ったキガス
ポテトサラダとチーズとトマトのサンドしたのはアヤシイ
卵の切り口もキタナイ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/7f/0b/10030951386.jpg
11Trackback(774):2007/09/12(水) 14:30:12 ID:W0IcJmyj
ゆで卵の切り口、あんなに汚く切る方がむずかしくね?
12Trackback(774):2007/09/12(水) 14:39:20 ID:VbShZ0AY
>>1
乙です!
13Trackback(774):2007/09/12(水) 14:57:37 ID:UbJzb2LP
>>1さん乙!
>>4
この人って値段・量・食感なんかにはうるさいけど
味については細かく触れないよね。何にでも唐辛子だし。
>>10
ポテトサラダとカプレーゼを一緒に盛るのか・・・。
14Trackback(774):2007/09/12(水) 15:13:55 ID:NbjW+nGK
>>10
料理ではないけれど『ヒョウ柄のピカピカBAG』(9/12)
のバッグが気持ち悪くて鳥肌がたってしまった・・・(スレチでスマソ)
15Trackback(774):2007/09/12(水) 16:04:10 ID:G5mmTReb
>>9
わぁ。。。
学校行っても、あの程度なのってどうなんだ?
趣味で作ってる素人さんの方が上手な気がする。
お客さんいるの?経営は大丈夫なのか?

呼びにくいお名前なんだね。
16Trackback(774):2007/09/12(水) 16:35:25 ID:6QmcJ2UF
http://www.tsuji.ac.jp/tsuji_school/ecole_osaka/bread.html#
月から金までまる一日授業があるみたいだけど
1年間で基本中の基本を学ぶだけっぽい?
17Trackback(774):2007/09/12(水) 17:26:47 ID:UtUOQ3qq
>>4
ニキニキ、なんか気持ち悪い
18Trackback(774):2007/09/12(水) 18:08:44 ID:g4/3yoxU
>>4

ニキニキの中の人は尼崎住民だからねえ・・・
関西でも特にガラ悪いところだし、まあ仕方ないかも。

痛パン屋の旦那も相当変じゃない?
ttp://marineblue4.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_0fe6.html
商用ブログで客の悪口って、鈴カヘ思い出すわ。
19Trackback(774):2007/09/12(水) 18:18:23 ID:dsZwte3H
イッチョメの創作ケーキ、すごいね・・・。星型にくりぬいたイモって・・・。

あと、例のエスプレッソの人、ほんと人をいらつかせる天才と思ってしまう書き方。
特に「だから・・・」で行数をあけて、写真とともに「○○しましたけどネッ!!!」のあたり。
お笑いのネタの繰り返しギャグみたいに「キターーー!」というかんじで、毎回この形状にイラつきをかんじてしまう。
あと、別におかしくもなんともないとこでププ! (*≧m≦*)とか。


20Trackback(774):2007/09/12(水) 18:38:15 ID:ORr3J3i+
>>19
まったく同じところで苛つき(通り越して少し殺意)感じてる!
酔ってる状態でブログ書いてるのかって感じ。
名前・・もう「酔っぱらい」でいいよ・・
21Trackback(774):2007/09/12(水) 19:43:12 ID:UbJzb2LP
こうして思い出してみると、色んなブロガーの悪い所を凝縮したような
鈴カへは素晴らしかった。
22Trackback(774):2007/09/12(水) 19:56:22 ID:HDiOjhqA
>>2
切り絵のキャラ弁は?
23Trackback:2007/09/12(水) 20:03:08 ID:/EkPlP8h
>>20

>>まったく同じところで苛つき(通り越して少し殺意)感じてる!
イラつくなら、読まなきゃいいじゃん。お前、バカだろ!
24Trackback(774):2007/09/12(水) 20:25:47 ID:GrdUICaU
イッチョメの所でオフ会したいw
25Trackback(774):2007/09/12(水) 20:43:15 ID:6oBlgQL2
>>21
私も鈴カヘは忘れがたい。
あと、デリ婆。
そしてイッチョメ。
いつも頑張って欲しいイッチョメのお惣菜プレート、あぼんしないでね。
みんなで生暖かく見守りましょう。
オフ会@イッチョメもいいなあ。
26Trackback(774):2007/09/12(水) 21:53:13 ID:hWHYyV81
「私のブログのファンだと言う人達が集まってくれました!」ってイッチョメが記事を書くんですねw
27Trackback(774):2007/09/12(水) 21:54:04 ID:apzVe2Bw
>>19
「○○しましたけどネッ!!!」はほんっっとに腹が立つな。
お好み焼きだって「ちょっと甘かったので一味かけて食べました」って
ごくごく普通に書けば何とも思わないのに。
ププ! (*≧m≦*)も意味不明なとこに付いてるから
「何がそんなにおかしいんじゃ!!!」とキレそうになる。
アレが少ない、コレじゃ物足りないってうるせーよ!!ピザ!!!!
28Trackback(774):2007/09/12(水) 22:17:11 ID:61Bqjr3E
アイアイ関連のブロガは偉そうな人が多いね
29Trackback(774):2007/09/12(水) 22:23:59 ID:V40TPXYz
>>23
にきにき乙
30Trackback(774):2007/09/12(水) 22:42:37 ID:sZVrO/M8
>>27
ニキニキは、朝から晩まで
外食かインスタント物の世話になってるのに
(笑) (苦笑) 「〜しましたけどネッ!!」て
批判ばかりしてるところにイラつく。
そんなに文句あるなら、自分で料理したらどうかと思うw
31Trackback(774):2007/09/12(水) 22:50:42 ID:KmD0fNes
こぶたは無かったもののような扱いだな。一時期は時の人だったけど。
「無話題賞」をあげたい。
ンコとアイアイは相変わらず量産して金の無駄使いしてる。
二人とも上品ぶってるけど、実は品がない。真の田舎もの。
デリが恋しいな。田舎の人ってすごいんだなと衝撃を受けた。
北欧さんと寒い人はなんか薄くて好きだった。
簾は汚くてきらい。
イッチョメみると安心する。
イッチョメ フォーエバー

32Trackback(774):2007/09/12(水) 22:55:31 ID:6oBlgQL2
>>26
画像付きにしてもらおうね。
今日のあの方たちみたいに、何気に顔半分隠したりして、撮ってもらうの。
オフ会日のお惣菜プレートは、コロッケと山盛りツナスパあたりがいいな。
さつまいもチップス付で。
33Trackback(774):2007/09/12(水) 23:17:04 ID:y04oRljw
エスプレッソの酔っ払い、あの界隈で写真撮りまくってると
そのうち、飲んでる姿まで晒されそうだ。

襲われないよーにねw
34Trackback(774):2007/09/12(水) 23:38:27 ID:V2zYoPVQ
>>28
アイアイは、最近めっきりまともな記事書かなくなったね。
写真の合間に「おいしかったです」とか「私には合いませんでした」っておざなりな感想書いてるだけ。
ほぼ毎日更新!なのを売りにしたいのかもしれないけど、前の方が良かった。
今は「グルメブロガー」にこだわりすぎてる気がするよ。

声楽のことやビーズ作品を普通にうpしてるaiaiタソのがスキだった。
35Trackback(774):2007/09/12(水) 23:41:45 ID:wpwPUrv1
旦那に相手されない主婦のふきだまり。
気持ちが悪いスレ。

悪口ばっかり言ってるから醜い顔がさらに醜い生き物になる。
鏡みなさい。
36Trackback(774):2007/09/12(水) 23:50:33 ID:GrdUICaU
>>35
気持ちが悪いならここに来るなよ。
氏ねw
37Trackback(774):2007/09/12(水) 23:57:10 ID:GrdUICaU
来週あたりにイッチョメさんの所にお忍びで行ってきますw

パン屋の近日登場のって、ちょっと見た目が。。。。
38Trackback(774):2007/09/13(木) 00:16:58 ID:jhCuE01Y
イッチョメ
「お酢の物を食べて夏の疲れを防止しましょう!」
防止?もう秋なんだけど
39Trackback(774):2007/09/13(木) 00:17:39 ID:f6E5pg2D
エスプレッソ、最初は小食の設定だったのね。
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/blog-entry-5.html

なのに、半月後にはラーメンとチャーハンのセット食べてる。
早いカミングアウトでしたね・・・。
別に小食じゃなくてもかまわないけど。
40Trackback(774):2007/09/13(木) 00:28:05 ID:LCXawfMo
>39
「あまり量が食べれない私なんで…」ワロタ。
ブログのために我慢してハーフ注文したのかなー。
全然足りなかったろうから、いつもは瓶半分で我慢してる福神漬けを
一瓶全部食ってたりしてw
41Trackback(774):2007/09/13(木) 00:37:59 ID:Irm/wAlJ
質問。なぜネットウォッチ板でない?
42Trackback(774):2007/09/13(木) 00:41:34 ID:js4i+3mP
>>39
コメント欄のレスもワロタ
「そんな量食べたら、胃が破裂しますよ」
「ム、ムリ!胃が破裂する・・・(苦笑)」

たった半月のあいだに胃拡張したのかw
43Trackback(774):2007/09/13(木) 00:44:53 ID:+k11jgLR
>>39-40
そこにコメントしてるQT鈴木の弁当画像
http://blog.livedoor.jp/konoyarou6464/

探偵ナイトスクープで出た半年間開けてない弁当みたい。
44Trackback(774):2007/09/13(木) 00:48:07 ID:+k11jgLR
ニキニキっておいくつなんですか?
精神年齢低くない?
45Trackback(774):2007/09/13(木) 00:51:29 ID:LCXawfMo
エスプレッソ、「少量のパスタが嬉しいですよね」がイッチョメくさくてワロタw
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/blog-entry-26.html

しかしこいついい年こいて「ママ」「片ずけ」「あい、メニュー」。
バカの癖に、店の悪口書いてる場合じゃない。
46Trackback(774):2007/09/13(木) 01:26:58 ID:b3PADSEh
エスプレッソって作ってくれる人に感謝して食するっていう気持ちがない人のような気がする
あんなに好みにあわないからって一味ふりまくりって・・・
47Trackback(774):2007/09/13(木) 02:26:11 ID:5UuZJ9P8
エスプレッソさぁ・・・

グルメレポーター気取りですかー?


・・・氏ねばいいのにw
48Trackback(774):2007/09/13(木) 02:37:57 ID:Ri2/Wu8O
エスプレッソ、タルタル駄目、ドレッシング駄目って………、グルメレポーター気取る前にオマエの味覚や礼儀を考えろって!!

実家が長田区で住まいが尼崎ってのがマジ笑える。
49Trackback(774):2007/09/13(木) 02:41:16 ID:+Qlpi2np
一味かーw
50Trackback(774):2007/09/13(木) 04:45:35 ID:LspVwS4M
エスプレッソに凸※しても承認制だからなー
誰か凸※入れたヤシいるのか?
51Trackback(774):2007/09/13(木) 05:25:53 ID:Ye3qZ6nO
ほとんど外食か出来合いだけど、たまに作るとこれです。

ttp://ameblo.jp/lovepeace1008/entry-10029160978.html#cbox
52Trackback(774):2007/09/13(木) 06:37:23 ID:MPfMOsvy
>>51
見たよ。なんぐせって!?
なんくせやろがと一人突っ込みしときました。
53Trackback(774):2007/09/13(木) 06:41:34 ID:MPfMOsvy
早朝仕事でサゲ忘れてた、ごめんなさい
54Trackback(774):2007/09/13(木) 06:51:26 ID:MPfMOsvy
あとニキニキさんは神戸の恥ですから、代わりにお詫びします。神戸をこれで嫌いにならないで下さいね。
55Trackback(774):2007/09/13(木) 06:55:18 ID:wVHtFztE
おサゲに拘らなくともいいでしょう
たまにはアップしてオシャレしましょ
56Trackback(774):2007/09/13(木) 08:08:46 ID:GMYww3dy
>>37
あっさりさっぱりのレポよろ!
57Trackback(774):2007/09/13(木) 08:57:46 ID:FvNOcjp7
さわやかな
汗かく散歩
肌さらり

秋のさわやかな風が
早朝のウォーキング時の
汗も肌がさらりとします。

みなさん、一句いかがですか?
58Trackback(774):2007/09/13(木) 09:11:33 ID:V2v5zWzA
相変わらず何も伝わらない文章だな。
伝わらないどころか混乱するー
59Trackback(774):2007/09/13(木) 09:16:02 ID:aA/6IA5L
>>37
いいなあ。
近くだったら、私もご一緒するのに。
当日、オムライスとかドリアみたいな当たり障りないメニューじゃなければいいね。
なるべく強烈なお惣菜プレート希望!
レポート楽しみにしています。
60Trackback(774):2007/09/13(木) 09:45:49 ID:Ktpn+Fy2
クサコ、育児と料理ブログを分けろという※もスルー…
カテゴリ分けしても料理目的で来た人間にはクサコの育児は関係ないもんな。
自分も汚料理目的でときどき見てるからw
クサコ息子の写真なんて正直見たくない。

っていうか、※書いたmariaって前回の書き方からしても
ここの住人っぽいね。
61Trackback(774):2007/09/13(木) 10:00:28 ID:Irm/wAlJ
何でこのスレはネットウォッチ板じゃないんだ?
62Trackback(774):2007/09/13(木) 11:07:54 ID:aA/6IA5L
イッチョメの仕込み中。
しめじですって、見ればわかるよ。
たくさんの野菜つかってランチでおだししちゃうのか。
例のカレーかな?
63Trackback(774):2007/09/13(木) 11:14:37 ID:gGTs7p0e
>>62
私は中華風野菜あんかけご飯とみたw
64Trackback(774):2007/09/13(木) 11:31:50 ID:R5HPxMp0
>>63
正解!
てか本人?
なわけないよねw
65Trackback(774):2007/09/13(木) 11:44:18 ID:aA/6IA5L
>>63
すごいよ!
どうしてわかったの?
もしかしてイチローさん?
66Trackback(774):2007/09/13(木) 11:48:05 ID:/W/7ooCe
aiaiさ、何がしたくてブログやってるの?
昔の「おのぼりさんが都会で散財してみる」ってカテゴリーで良かったのに
なんか評論家もどきに、中途半端な店で重箱の隅をつつくような感想を吐き捨てるだけ
本人もつまんないでしょ?

もしかして読者向けに作ってるつもりなら、読後感の良いものを書かないとダメだよ

アイアイさんはこのスレ愛読者だそうだから書いてみた。
文体も2ちゃんに影響されてるよw ちゃんと切り替えないとダメダメw
67Trackback(774):2007/09/13(木) 11:55:08 ID:gGTs7p0e
>>64 65
只のファンですw
書いてあること、ワンパターンだよね。
っていうかメニューも(ry
68Trackback(774):2007/09/13(木) 12:35:24 ID:boDR02yA
アイアイの勘違いっぷりは見てて楽しいよww
でも一緒に食事する人や来られた店は迷惑だろうな〜って思う
周りがおだてすぎてるのかもね
69Trackback(774):2007/09/13(木) 12:39:52 ID:5b1qOype
さすがにイッチョメワラビもちは別盛りw
70Trackback(774):2007/09/13(木) 13:03:30 ID:wrwVzlBI
ニキニキは32歳のバースデーどらやきを前にうPしてたよ。

ってかさ、焼き鳥注文して
タレやん。。。_| ̄|○ 塩かタレか確認せいっ!!
っていうくだりを何回も何回も見てるんだけど、
そんなにタレがいやならなんで自分で「塩で」って
言わないのかが理解できない。

サラダにかける醤油がない、とか文句言うなら
いつも自分で一味、醤油、からしを持ち歩けばいいだけなのに。

すっごい人間だね、この人。イライラするのに見てしまう。
71Trackback(774):2007/09/13(木) 13:49:07 ID:QA0RINan
72Trackback(774):2007/09/13(木) 14:10:54 ID:qpO6jmBx
ニキニキ、あれで高給取りなんだよなぁ。
世の中わからん。
73Trackback(774):2007/09/13(木) 14:27:11 ID:NcPPgnxM
え! 高給取りって記述どのあたりにある?
74Trackback(774):2007/09/13(木) 15:05:08 ID:qpO6jmBx
あ、仕事関係の遠ーい知り合い。
仕事関係っても俺は安月給だけど。w
75Trackback(774):2007/09/13(木) 15:14:42 ID:YupCcdcP
ttp://yaplog.jp/koronkoron/
写真はキレイだけど、おもちゃパーツみたいに見える
76Trackback(774):2007/09/13(木) 15:17:48 ID:7C11edsp
中華風あんかけと、キュウリの梅肉が一部触れてる。
このままお席へ運ぶとさらに混ざる。

ううううこんなのいやだあ・・・
77Trackback(774):2007/09/13(木) 15:40:31 ID:qZ9C0L53
あげてる人は何か変w
78Trackback(774):2007/09/13(木) 16:00:53 ID:7C11edsp
ミカゲ婆、シェフからプレゼントからのグラッパって、
それ我々の間で言われてるいわゆる「在庫整理」ってやつじゃないかな(w
在庫整理につきあわされて喜んであupっちゃってるのは情けない。さすがミカゲ
79Trackback(774):2007/09/13(木) 16:23:11 ID:QgjkCGzX
>>75
きちんと盛ってある写真の撮り方も普通だけど、
画像処理の段階でもったいないことになってる気がするな。
>>76
自分がお昼に適当&速攻作った野菜炒めにそっくりでビビった。
冷や奴もすごく浮いてるし・・
80Trackback(774):2007/09/13(木) 16:57:25 ID:js4i+3mP
>>76
下品すぎるよね
外食って器とか盛り付けも楽しみだったりするのに
このムリヤリな合わせ盛りワンプレートに
890円も出すのは惜しい
81Trackback(774):2007/09/13(木) 17:05:41 ID:/W/7ooCe
890円って設定でやっていけてるのがスゴイよね
残飯盛り合わせってかんじなのに。

よほど周囲に外食できる店がないのかな
田舎のカフェって外から見えないようにスクリーンとか貼ってるんだよね
外から「●●がきてる」ってわからないようになってるの
82Trackback(774):2007/09/13(木) 17:07:04 ID:GMYww3dy
あんかけと千切りみたいなサラダが一緒ってのがなぁ。
83Trackback(774):2007/09/13(木) 17:21:51 ID:js4i+3mP
小鉢って片手で持ち上げて食べたいんだけど
あんでネバついたガラスの小鉢は持ちたくないし
箸で、突っつき食いするのかな・・・
84Trackback(774):2007/09/13(木) 18:43:07 ID:fZHusqur
>>74
あら、お友達?エスプレッソはけっこう食ブロガーと飲んでるみたいですがw

小食設定につられて、最初の方のエントリ読んでみた。これ大アサリじゃないだろ。
二枚貝と巻貝すら区別できないのには驚いた。

ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/blog-entry-7.html
85Trackback(774):2007/09/13(木) 19:05:25 ID:6LP/Qjvz
>>78
また4LDKが暴れだしたのか?
くやしいのうw
86Trackback(774):2007/09/13(木) 19:05:39 ID:+Qlpi2np
>>84
いや、巻貝の中に大アサリ(大貝)を刻んでいれた料理なのよ。
巻き貝は器みたいな感じ。

神戸周辺ではよくある調理法なんだけど、郷土料理的なものは
食ブログならちゃんと分りやすいように書けばいいのにね。
8784:2007/09/13(木) 20:11:15 ID:fZHusqur
>86
あっ、そうなんだ。大アサリ好きなんだけど、そういうの見たことなかった。
フォロー有難う。チョト恥
88Trackback(774):2007/09/13(木) 21:31:32 ID:APSWRWAz
あず、お弁当にキムチ入れるんだ・・・臭そう〜。
89Trackback(774):2007/09/13(木) 22:04:54 ID:snWck3/F
でもあさりっていうかホタテ貝柱に見えるね

気になる面影… って変じゃない?
90Trackback(774):2007/09/13(木) 23:10:44 ID:qZ9C0L53
あず、お弁当にキムチはだめだと思う

>作ったょ

とてもイラつくょ
91Trackback(774):2007/09/13(木) 23:12:35 ID:7EqTrcFa
使用済みの揚げ油をペットボトルに詰めて・・・ドブ川に捨てる!!
ttp://blog.livedoor.jp/holirin/archives/64682236.html
92Trackback(774):2007/09/13(木) 23:29:31 ID:MPfMOsvy
ニキニキさん、神戸の面汚し。4LDKさんも。なんでわざわざ恥じ晒すかな?
93Trackback(774):2007/09/13(木) 23:36:01 ID:APSWRWAz
りー、今度こそブログ終了なんだ?!
94Trackback(774):2007/09/13(木) 23:41:06 ID:qZ9C0L53
>>93
sageで。
95Trackback(774):2007/09/13(木) 23:58:39 ID:zrzoy13L
ニキニキ、本当に育ちが悪そう。
高収入ならもっとランクの高い店に行けばいいのに。
そこそこの店に入って文句ばかりより気持ちがいいと思う。
96Trackback(774):2007/09/14(金) 00:05:56 ID:Zx2p2NzW
>>95
ケチなんじゃね?
根が貧乏性とか。
97Trackback(774):2007/09/14(金) 00:36:08 ID:NBtIrUmJ
>>95
底意地が悪そうな感じだよね。

「○○ですけどねっ」って言うのが特に
98Trackback(774):2007/09/14(金) 00:39:08 ID:A48tQgsI
>>95
そこそこどころか…立ち食いそばとか行ってるよ。
しかもわざわざ駐車料金まで払って。
ま、そんな無駄が贅沢っちゃ贅沢ですが…。
99Trackback(774):2007/09/14(金) 00:41:41 ID:Zx2p2NzW
変にかわい子ぶってるネッ!ここはゆか(ry
100Trackback(774):2007/09/14(金) 00:58:12 ID:P3pcESZm
>>97
「○○ですけどねっ」流行りそうw

ちょっと思っただけですけどねっっ
101Trackback(774):2007/09/14(金) 02:29:27 ID:U6Ozt+zm
>>93
明日三好町の社宅マンソンから引っ越す母娘がりー家な訳かw
102Trackback(774):2007/09/14(金) 04:09:09 ID:ZHfnoWgD
ニキニキは食べ物や飲食店に怨みがありそうな勢いがする。
CoCo壱番や長田や十三あたりの飲食店をブログに晒しても…昔ながらの下町で営業してる店もニキニキみたいに文句ばかり書かれたらたまったもんじゃないよ!
103Trackback(774):2007/09/14(金) 04:13:39 ID:Upkd2n4z
アイアイさんって前は腰の低い人だったけど、最近明らかに感じが変わった。
写真やビーズは素人にしてはうまいと思ってたけど、
美人とか言われ過ぎて調子乗っちゃったんだろうか。残念。
104Trackback(774):2007/09/14(金) 07:22:42 ID:my9SZa32
>>102
何故わざわざ食べにいった店の悪いところを挙げるのかが理解できない
これが自分の地元の人だったら本当に嫌だな・・。
105Trackback(774):2007/09/14(金) 08:40:34 ID:kexsNeOF
おはよう。
大盛り母のマカロニサラダが
なぜ鍋に入ってるのか不思議でしょうがない・・・
106Trackback(774):2007/09/14(金) 09:13:51 ID:5MN0Xeip
>>104
こういう人と一緒にいても楽しくないよね。
わざわざ不幸の種探し歩いてるんだから。
育ちも、懐具合もそうなのかもしれないけど、最初に心が貧しいんだと思う。
107Trackback(774):2007/09/14(金) 09:36:40 ID:tSztPrxj
兵庫県ばかりだね
4LDK必死すぎ
108Trackback(774):2007/09/14(金) 13:07:40 ID:Kf+YSkM0
>>104
そんなこと言ったらブログランキング1位のあの人なんか
毒舌吐きまくりだよ?w
美味しかったらベタ褒めだけど不味かったらボロクソ。
チェーン店ならまだしも個人でやってる店とかは
客が来なくなって潰れないか心配になる時がある。
109Trackback(774):2007/09/14(金) 13:42:14 ID:fNzNciJs
りーは結局、ブログ上では幸せな自分を演出しまくって
現実逃避してたんだろうね。
今度の中古マンソンも、余裕ない割りにパッパと決めちゃってたし、
もうブログで現実逃避する余裕さえもなくなってそう…

普通レベルの食卓で自画自賛だったから結構ニラニラできたのに残念だw
110Trackback(774):2007/09/14(金) 16:11:36 ID:+woyCd5N
>>108
kwsk
111Trackback(774):2007/09/14(金) 17:33:07 ID:5MN0Xeip
>>109
それまでずっと幸せブログなのに急展開して最期は不幸でいきなり終了ってパターン結構あるよね。
現実生活でストレス溜めて、夢を見たい人って多いんだな。

痛パン屋は簡単なレジの打ち間違いを客に指摘されている・・・本当にイタイ
112Trackback(774):2007/09/14(金) 19:47:48 ID:pbr+LqRD
>108
不眠症のこと?あれ特殊系wでしょ。
悪いけど、ちょっとバケモノ見るつもりでヲチしてる。
ラーメン屋とか以外(フレンチとか料理の流れがある店)のお店は、
気に入られても嫌われても気分が悪いと思う、あんな下品な客。

しかも、ファンに連れられてきた店には、ちっとも辛口できないしね。
113Trackback(774):2007/09/14(金) 23:16:26 ID:FzgGKp/H
ttp://ukikomaria.exblog.jp/         (ンコ)
のひとのブログ、最近知って熟読したんだけど
こういうのを見て恥ずかしいとかって思うのは、ひねくれてるのかなあ。
すてき、羨ましい、すばらしい、って思う人いっぱいいそうだものね。
114Trackback(774):2007/09/14(金) 23:49:15 ID:SN/jg5te
サヨナラ、りー。
115Trackback(774):2007/09/14(金) 23:59:53 ID:h12eGGXv
>>113
育ちが良さそう。
ニキニキとは次元が違う。
116Trackback(774):2007/09/15(土) 00:13:02 ID:f3+9znck
>>113
読んでてお尻の穴がカユくなるような何かがあるからこそ
ヲチリストに入ってるんだと思うよ*。:☆.。†

ちなみに登場初期の呼び名は「白飛び佐助」w
画像見てたら目がチカチカする
117Trackback(774):2007/09/15(土) 00:13:37 ID:V/Y9/8u3
>>113
私もンコは、素敵とも羨ましいとも、素晴らしいとも思わない。
ちょっと不思議系というか、イッチャッテルと思うことはあるけど
でも嫌いなわけでもない。
底意地の悪いデジャーノマダームwよりずっといい。
118Trackback(774):2007/09/15(土) 00:29:12 ID:T8Y8fkjh
りー、晒されてたの知ってたんだね・・・
119Trackback(774):2007/09/15(土) 00:29:48 ID:B9rhNzcg
>>112
普通の店だけじゃなくて
高級ホテルのレストランでまで写真撮ってるのがスゴスな度胸と思うw
120Trackback(774):2007/09/15(土) 02:16:16 ID:m8tYQ/WB
ニキニキ、「○○ですけど!」はQT鈴木から引用してるみたいね。
いたるところで「〜〜、QT鈴木風」って書いてる。
でも不思議とQTの文章はいらつかない。
なんでだろう?
121Trackback(774):2007/09/15(土) 03:47:59 ID:YgNPCyB4
使いどころの違いじゃない?
ニキは「そこで使うって何が言いたいの?」ってとこが多いのがむかつく。
122sage:2007/09/15(土) 05:27:07 ID:Zk8pM588
>>103
アイアイ、会社を辞めてフリーランスになったんじゃないの?
カネもらって提灯記事を書くグルメライター。
プロになったのを公言していないのがずるいと思う。
123Trackback(774):2007/09/15(土) 05:33:11 ID:OZoHyFu2
>>113
そんなあなたにはンコ一家のお花畑全開の午後のキラキラ、ティータイムの会話を過去ログでさがしてみてほしい。
ンコとブログ友のセンスの比較もしてみてくれ。
代官山にはセンスは売ってないようだ。
124Trackback(774):2007/09/15(土) 08:08:38 ID:rxX5MyFN
>>122
いやいや、あんな記事を書いてたらクライアントが怒るって
たまに難しげな文体使ってみても間違ってるし、プロなら校正はいるはずだよ
よくてサントリから出来高記事代もらうくらいでそ
125Trackback(774):2007/09/15(土) 08:16:07 ID:Zk8pM588
>>124
誰かのブログの米に、アイアイが年末に会社を辞めるみたいなこと書いてたが。
あと”あいのり”おまみのブログにアイアイがこれから取材に行くとか書いてたし。
どっちにしても前の会社(車関係の社団法人か)は辞めてるんじゃ?

これからグルメ、ビーズ、歌で食ってくのかとおもたが、
夫(リコンしてた?)がいるなら奥様の趣味でいいのか。

サントリ、いくらもらってんだろな。
126Trackback(774):2007/09/15(土) 08:33:52 ID:rsAE9qs0
アイアイ周辺の日記で一つだけ読んでたのがあったんだけど
そこの管理人はやたらとアイアイを持ち上げる人で、
東京の有名レストランで管理人やアイアイ含めたブロガー仲間でオフ会した時に
とんでもなくサービスが悪かった、という記事に
「もしこのことをアイアイさんが書いたらどうなっちゃうんでしょうね」と書いた。
そしたらそれにアイアイが「本当ですよね、どうなっちゃうんだろ」とわざわざコメントをしてて、
文体から本気のようで、なんだかなーと思ったよ。
127Trackback(774):2007/09/15(土) 09:50:25 ID:V9b+Iq4J
同じくサントリで記事書いてる医者も
なんだか上から目線でいやだ
128Trackback(774):2007/09/15(土) 10:22:41 ID:rQVpNso6
>大事な方にも色違いをお一つ買って差し上げました

イッチョメ、大事な方を小馬鹿にしてるんだが、いいのか
129Trackback(774):2007/09/15(土) 12:24:33 ID:W89x3QdT
今日のいちおしランチも皿のヘリに食べ物乗せてる。
下品な行為だってことがわからないのかな。
ワンプレートに徹するなら、それに適した器を使うべきだと思う・・・
130Trackback(774):2007/09/15(土) 12:33:00 ID:rQVpNso6
見た目も楽しめますって、色合い汚いし。
一番いい場所に茄子がきてるし……
料理を出す順番とか知らないんじゃないのかな
131Trackback(774):2007/09/15(土) 13:41:35 ID:/xbohclc
お皿を二つにしちゃえばいいのに

ライスとコロッケとココットでワンプレートにして
ガラスの器にはいった汁そうめんを横に置くだけいいんじゃいの?

汁そうめんとみそ汁って、ランチでは汁物2つはいらないでしょ〜w

おからキッシュってあの真ん中の茶色い平天みたいな親指大にきってあるやつかな?
132Trackback(774):2007/09/15(土) 14:00:11 ID:9gBJDRt+
>>131
だめだよ、それじゃあ普通の定食になっちゃうよ。
いつもがんばって一皿に詰め込んで欲しい。
それにしても、茄子と玉ねぎの煮物って、ちょっと想像つかないわ。
どう考えてもおいしくなさそう…
133Trackback(774):2007/09/15(土) 14:06:42 ID:/xbohclc
えーだって、今でも味噌汁は別椀でしょ?
それを汁そうめんにしてプレートをすっきりさればと思ったんだけど。

でもファンにとってはあの頑張って詰め込んだ一皿がたまらんという事か〜w
あの詰め込みプレート、常人では思いつかない盛り付けだからある意味すごいのかも。
たまに、うっ・・やり過ぎたか・・みたいな盛り付けになる事ってあるけどそれをコンスタントに作り出す才能っていうか。

プレートランチ界の「ピカソ」みたいなもんだね。

134Trackback(774):2007/09/15(土) 14:17:48 ID:NOnJnOY1
890円は高いなぁ。あれ位の量だったら540円だね。

コロッケ       50円
茄子と玉葱の煮物   80円
おからキッシュ    30円
ゴーヤとツナのサラダ 40円
汁そうめん      40円
ご飯         50円
みそ汁        50円
ドリンク       100円
場所代・光熱費    100円 
135Trackback(774):2007/09/15(土) 14:28:24 ID:pKjwSVtG
>>134
ちょっと茄子玉ネギの値段が高いような。
136Trackback(774):2007/09/15(土) 14:32:09 ID:/xbohclc
それを作るピカソ・イッチョメの人件費が350円?w
137Trackback(774):2007/09/15(土) 14:33:30 ID:9gBJDRt+
>>134
サラダ(コロッケ添え物) 30円
沢庵とおぼしき黄色物体 15円
加算よろしく。
138Trackback(774):2007/09/15(土) 14:35:21 ID:9gBJDRt+
イッチョメ人件費 プライスレス
139Trackback(774):2007/09/15(土) 14:38:47 ID:6jyRgLgQ
料理を見てニラニラする楽しみ priceless
140Trackback(774):2007/09/15(土) 14:39:39 ID:NOnJnOY1
>>135
最近ナスの値段上がってなかったっけ?
んじゃ50円にしますかw

>>136
>>137
ラジャ!

コロッケ       50円
茄子と玉葱の煮物   50円
おからキッシュ    30円
ゴーヤとツナのサラダ 40円
汁そうめん      40円
ご飯         50円
みそ汁        50円
ドリンク       100円
場所代・光熱費    100円
サラダ(コロッケ添え物) 30円
沢庵とおぼしき黄色物体  15円
ピカソ人件費       335円

合計 890円 也w

141Trackback(774):2007/09/15(土) 14:45:32 ID:65cDy7kI
イッチョメ、味噌汁はたぶんコーヒーカップに入れてると思う。
客の写真にそれらしき状態を確認できたことがある。
すごいセンスだなぁ。
コンソメスープにでもすればいいのに。
142Trackback(774):2007/09/15(土) 15:03:00 ID:nlIddY8N
コーヒーカップのみそ汁は飲みたくないぞー!ヽ(`Д´)ノ
143Trackback(774):2007/09/15(土) 15:13:15 ID:5c4jlXgu
>>141
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
144Trackback(774):2007/09/15(土) 15:37:37 ID:rzL7KqVd
マジで誰かイッチョメでランチ喰って、画像うpって!
東京からじゃ遠いから私は無理だけど。
145Trackback(774):2007/09/15(土) 15:51:58 ID:y5dyRV3y
イッチョメ、扇最中じゃなくて翁最中では…?
146Trackback(774):2007/09/15(土) 15:59:27 ID:wsvE8tRi
これだねコーヒーカップ味噌汁

ttp://blog.drecom.jp/kan48/img/394/070502-1.jpg

お客さんもワンプレート食べにくいって言ってるよイッチョメ
147Trackback(774):2007/09/15(土) 16:11:07 ID:W89x3QdT
>>145
ほんとだw 翁って字が読めないのかな?
つか最中そのものが翁の顔やんw

>>146
コーヒーカップ味噌汁ワロタ
この画像にもある「なんとかの卵とじ」って
毎週登場の定番メニューだよね。
148Trackback(774):2007/09/15(土) 16:11:31 ID:5JBNGLYb
>>146
これが運ばれてきたとたん、
右手に玉子とじ?の器、左手にガラスの器を同時に持ち、
ダンっと音をたてて、テーブルにおろしてしまいそう。
149Trackback(774):2007/09/15(土) 16:40:19 ID:rxX5MyFN
アイアイは自分で事務所つくるんじゃね?
お金持ちのパパママもいるし、生活コマってなさそうだしなんとかなるんだろ
つか、ああいうのが会社にいたら使いにくくて困るよ
お歌にビーズに食べ歩き。会社の仕事なんてしてるヒマないだろう
150Trackback(774):2007/09/15(土) 16:48:40 ID:pKjwSVtG
豚肉と玉ネギのの卵とじ?
鶏肉と玉ネギの卵とじ?
あと豆腐の蒸し物もその器だよね。
ご飯食べるときに卵とじの器がぶつかって食べにくいだろ。

牛蒡サラダ、卵とじ、茄子のさっぱり漬け、しめじのみぞれ和えかな?
151Trackback(774):2007/09/15(土) 16:49:15 ID:aoSjB5BS
>>146
イッチョメが撮影している小さな写真と違ってこの大きな写真で見ると
卵とじのお皿ってものすごく大きいことが改めてわかった。
あと盛り付けがめっちゃ汚いのもよーくわかった。
152Trackback(774):2007/09/15(土) 17:07:41 ID:SW/WKtEC
>>146
とりあえず、これがテーブルにきたら
卵とじのお皿はプレートからテーブルに置き換えるなー。

>親子煮は、ワンプレート出ないほうが食べやすい。
>せっかくのたくさんのお惣菜が、ちまちましてもったいないと思った。
的を獲てますな
153Trackback(774):2007/09/15(土) 17:11:02 ID:yrPLc9wT
ワンプレート盛りじゃ食べ辛くて、卵とじおかずの器にごはんドボンと
浸して食べちゃってる年寄りの姿を想像して、切なくなる。
客の写真出るたびに、あぁこの田舎のおばちゃんたちもあの
食べにくくて高い惣菜盛り食べてるんだなあ・・・・と。
154Trackback(774):2007/09/15(土) 17:31:43 ID:5ul5ovOU
さんざん言われてるけど高い。
600円がいいとこ。
155Trackback(774):2007/09/15(土) 17:41:49 ID:b7C8fyMR
アイアイ、凸米バッサリ削除。
以前はこんなことする人じゃなかったのにな。
誰が凸したか知らないが、お友達ブロガーだったりして。
156Trackback(774):2007/09/15(土) 18:04:29 ID:yxh2xtsr
ttp://peachxfree.blog68.fc2.com/

↑ここって既出?このスレに該当するのかもしれんが何か好きでたまに見てる。
157Trackback(774):2007/09/15(土) 18:13:42 ID:C+IvDQU1
>>156
岩手のスーパーってあんまり安くないのね
158Trackback(774):2007/09/15(土) 19:00:47 ID:/xbohclc
ホント、高いね。
バナナがあの色で120円なんだ・・・。あれ売り物として成立するんだ・・・。

@大阪市内だけど、キャベツもかぼちゃも国産で100円が相場。
それより高いと、今日は高いなーとボヤいてしまうよw
スーパーや商店が近距離に何件もあるので競合してるから安いんだろうけど。
岩手はそういうのがないから高値安定なのかもね。
159Trackback(774):2007/09/15(土) 19:07:35 ID:nlIddY8N
キャベツ100円いいなー。
安売りで158円。
お好み焼き・たこ焼き文化圏だから高く出来ない?<大阪

イッチョメのご飯、型に入れてお皿に盛りつけじゃなくてしゃもじでぺたぺた形整えてるっぽいね。
盛りつけが汚いのは賄い用だからと思ってたらお客さん用もこれなのか…
160Trackback(774):2007/09/15(土) 19:07:56 ID:dcsu8Kka
>>156
同じ東北だけど、
カボチャ148円、キャベツ198円、バナナ(完熟値引きで)198円だった。
場所や日にもよるだろうな
161Trackback(774):2007/09/15(土) 19:37:03 ID:VKB5191U
>>146の写真の記事
ttp://kan48.blog.drecom.jp/archive/394

なんで「お家でご飯」カテゴリに入ってるんだろう。
こうしてみると、イッチョメのblogも集客効果があるんだね。

>>155
どんな米が入ってたの
162Trackback(774):2007/09/15(土) 19:37:10 ID:Zbf2Epb4
163Trackback(774):2007/09/15(土) 19:42:13 ID:yxh2xtsr
>>158
同じく大阪市内だけど、スーパーによってものすごいばらつきない?
164Trackback(774):2007/09/15(土) 21:35:37 ID:9gBJDRt+
イッチョメランチのご飯。
お茶碗にふわっとよそう方が美味しいのにね。
そういう所、昨日お昼に行ったお店の盛り付け方見たりしても気がつかないのかな。

ブログの集客効果もぁゃιぃ。
恐いもの見たさで1度行ってもリピートはないなあ。
こうして初めての客は淘汰され、チームハマゾーメンバーの溜り場になっているんだろうな。
でも、イッチョメがそれで幸せなら、私はそれでいいわ〜★
凸※に負けず、明日もがんばって欲しい。
165Trackback(774):2007/09/15(土) 21:37:37 ID:pCAmcFTF
>>164
でも凸※も今回はずいぶん表現がやさしいよね
166Trackback(774):2007/09/15(土) 21:47:50 ID:iWJMRybN
> 見た目がちょっとリアルな
> 『翁最中』をいただきました。

本当は「見た目がシュールな」っていいたかったんじゃね?
こいつ翁の意味とか読み方、絶対わかってなかったと思う。
167Trackback(774):2007/09/15(土) 21:47:56 ID:lC+SUGf5
アイアイちゃん、ココ見てるんだね。
168Trackback(774):2007/09/15(土) 21:53:19 ID:9gBJDRt+
>>165
そうね。
そしてイッチョメは華麗にスルーしてる。
でも、傷付いちゃっているだろうなあ。
みんな楽しんでいるんだから、余計なことしないでおきましょうよ。
イッチョメファンより。
169Trackback(774):2007/09/15(土) 22:09:01 ID:ZEOMvzd9
初めてイッチョメさんのブログをみたけど
料理より、あまりの絵の下手さにビックリしたよ。
基礎もクソも無いガキのラクガキ並の絵で金とってるんだね・・・・
仕事でDTPやってるだけに「プロ」をなめられてるみたいで腹が立つ。
スレチですまん 頭冷やしてくる。
170Trackback(774):2007/09/15(土) 22:11:12 ID:rzL7KqVd
アイアイ、本当に旦那の記述が無いね。
ここまで無いと怖いくらい。
円満だったら少しは触れるよね・・・
171Trackback(774):2007/09/15(土) 22:15:39 ID:9gBJDRt+
そうだよ絵も下手。
ついでに俳句?も下手。
イッチョメのお店の看板(定休日の画像)女の子のとなりは何?
怪物シルエット?
そして、女の子と建物の大きさのアンバランス。
リカちゃんハウスみたい。
172Trackback(774):2007/09/15(土) 22:32:47 ID:xkILGANU
>>132 茄子と玉ねぎ、干し海老と一緒に炒めると
美味しいよ。
オカカはどうかしらないけど
173Trackback(774):2007/09/15(土) 23:36:51 ID:yrPLc9wT
>>170
離婚したんだと思ってたけど・・・
174Trackback(774):2007/09/15(土) 23:47:14 ID:W89x3QdT
イッチョメの「華麗にスルー」が嫌いだ。
家庭料理ブログならそれでいいが
客から890円も取るランチメニューがこれだけ不評なのに
批判的な意見は断固スルーして今のスタイルを固持するところに
根性まがりな底意地を感じる。
さりげなく、ここでの意見を取り入れて
ある日突然
「今日のランチは、イメチェンしてみました〜♪」てな素直さを求む。

そのてん、ニキニキはスルーしていると見せつつも
おなじみの「〜しましたけどネッ!(笑)」のうしろに
さりげなく「(ゆかり節)」をくっつけて
けん制しているところが、意外にオチャメかも。
175Trackback(774):2007/09/16(日) 00:02:38 ID:8aFu8nnF
>>169
DTPやってるとイラストのプロ(自称)に腹立つんだ?
ほんとにスレチ。
176Trackback(774):2007/09/16(日) 00:32:35 ID:SBecpK6e
来週は嫁さん連れてイッチョメさんの所にランチ食べに行くネッ! ここはゆか(ry
もちろん嫁にはヲチしてるとかは内緒で。

で、本人はここのスレを見てるのかな?
177Trackback(774):2007/09/16(日) 01:13:53 ID:T2W27GJr
>>176
男のくせにキモい。粘着質のキジョみたい。
178Trackback(774):2007/09/16(日) 01:19:34 ID:TZm5BAw2
>>174
毎日がんばってほしくないあなたにはお惣菜のプレートランチ!見た目はたのしめません^^
ってな感じで、メニューは鳥ハムとかね。

ビジネスを絡ませたブログに華麗にスルーって許されないと思うよ。
これが店の名前出さずに、俳句やイラストのブログならいいんだけどね。

179Trackback(774):2007/09/16(日) 01:27:01 ID:d8+7FcEn
凸というか潜入報告は、いちいち予告せずにコッソリと。
180Trackback(774):2007/09/16(日) 01:28:15 ID:7O+ZCtcv
>>177
空気嫁よカスが!氏ね!
ここが気に入らないなら来るんジャネ
181Trackback(774):2007/09/16(日) 01:48:53 ID:SUnrhnlm
豪邸が見れなくなってる(´・ω・`)ショボーン
182Trackback(774):2007/09/16(日) 03:19:47 ID:TB8UOCGM
イッチョメのワンプレートってイッチョメの親が頑なにやってるのかな?
本当はイッチョメもやめてほしいんだけどやめてくれないし凸※はくるし…
で、スルーなら許すw
183Trackback(774):2007/09/16(日) 06:25:59 ID:T/kvH/gT
こ、これが酢豚!?
「幸せな節約」にも程があるというか…

ttp://siawase.setuyaku-gohan.com/images/CIMG6289.JPG
184Trackback(774):2007/09/16(日) 07:04:06 ID:ufuVOYVk
>>146
ワンプレート、想像はしていたがはるかにそれを超える現物にワロタww
自分が客だったらワンプレートが出てきた瞬間ドン引きしそうだ
大きなトレイに料理をいくつかに分けて出せばいいのに
185Trackback(774):2007/09/16(日) 07:16:58 ID:YnOwmjxt
イッチョメ、いわゆる色々な意味で「変った人」だと思う。
だから同世代の友達やカレシもいないし、休みの日に出かける相手もかなり年上で
既婚者の「オジサン・オバサン」なんだろうね。
実家にパラサイトしつつ家業を手伝っている(足を引っ張っている?)のも
他に就職先が見つからないからなんだろうし。大学とか何処を卒業してるんだろうね。
186Trackback(774):2007/09/16(日) 07:30:03 ID:9Fwq7Pis
>>174
イッチョメ、確かに見てる側からするとつっこみどころ満載だけど、
それを凸※してまで「変えろ」っていうのは違うと思うな。
あくまでこのスレは「突撃禁止。マタ〜リヲチのこと」なんだし・・
ということで凸※反対
187Trackback(774):2007/09/16(日) 08:07:17 ID:mrrR6mPR
>>186同意。
盛り方は店の自由であるとは思う。それで客が来なくなろうが、まずかろうが。
188Trackback(774):2007/09/16(日) 08:42:17 ID:O0yXQ1sl
>>186
凸※してないって。
ここで感想述べてるだけ。
ちょっとキツイ意見放っちゃったけど
凸※犯にされては困るよ〜
189Trackback(774):2007/09/16(日) 09:24:48 ID:7g6AEVNk
イッチョメ
あの盛り付けで、流行ろうが潰れようが関係ないからどうでもいい
意見を取り入れろとか気持ち悪いよ。


関係ないけど
ニキニキは本当にゲスな女だ
190Trackback(774):2007/09/16(日) 09:36:37 ID:7g6AEVNk
補足
ヲチャなのに
『スルーするな意見を取り入れろ』
ってな距離感が気持ち悪い・どうでもいいのにって事。

チョメのおかしな盛り付けや脳が弱そうな所はヲチしてるよ
191Trackback(774):2007/09/16(日) 09:46:09 ID:auMt+LQH
今日のお題は草の花か
毎日これを楽しみにしてる俺ガイル。

ここで一句

秋風に
心揺られる
花模様
192Trackback(774):2007/09/16(日) 09:48:45 ID:WDiUScJJ
あずは、コーンスープがどんなものか知らないみたいだ。
193Trackback(774):2007/09/16(日) 09:51:38 ID:I4mZxkOs
ただ自分の思ったことを書いただけで
「凸※反対」になるのが不思議
194Trackback(774):2007/09/16(日) 12:00:04 ID:M42bmvce
>>174
どうせ凸してるくせに
195Trackback(774):2007/09/16(日) 12:21:56 ID:/YlriemD
>>174

ニキニキのけん制の仕方がオチャメって言うより
イヤミに思えるよ。
本人はさりげないジョークを言える私って思ってるんだろうけど

イッチョメが、イメチェンしたらしたで文句言いそうだよねwww
196Trackback(774):2007/09/16(日) 15:59:26 ID:I3dSwXnD
鳥のえさか兎のフ○みたいな少量のものでも、豆皿やお猪口なんかに盛り付けて
キレイに並べればずいぶん印象が変わるのに、盛り付けで大損しているなあ。
でも家畜えさ状盛り付けじゃないと、イッチョメクオリティは保てない・・・
けっこう食べた人は美味しいって褒めてるのに。
197Trackback(774):2007/09/16(日) 16:01:38 ID:Fq1ste0S
198186:2007/09/16(日) 17:36:21 ID:d63r9mDX
>>188
>>174さんの言うような不満はみんな持ってると思うけど」という様に書こうと思ったのに
改行せずに続けて書いてしまいました。
誤解させてしまってすみません;;
199Trackback(774):2007/09/16(日) 19:40:23 ID:uZfdnul/
関西ってなにげに痛いブロガー多いよな。
前に旦那とか子供に自分専用のおやつを食べられて普通にキレてる人とかも見つけたよ…
しかもそのおやつの量がプリン1個とか可愛いもんじゃないんだな。
ホールケーキとか、大袋スナック山ほどとか。
続けてヲチしとけばよかったよw
200Trackback(774):2007/09/16(日) 20:34:51 ID:dCy06wtW
>>199
うわーみたかったな。それw
201Trackback(774):2007/09/16(日) 23:38:53 ID:GW1BFepc
関西以西の人ってちょっとユーモアの感覚が違う気がする
ムリに笑いに持っていこうとしてたり
必要以上に受け狙いみたいな文体だったり なんか痛い
202Trackback(774):2007/09/16(日) 23:46:28 ID:iJ/LSfDR
>201

お前はもっと痛い
203Trackback(774):2007/09/16(日) 23:47:47 ID:jnUYAg0d
ourchibiさんへ
こんばんは。
訪問&コメントありがとうございます。
>お店の中で、写真とかとったら怒られませんか!?
写真撮るな!と怒られるお店もあります(苦笑)
そういうお店は、取れないので、乗せれません。。。

ニキニキは国語をもう一回習ってこい。
204Trackback(774):2007/09/16(日) 23:49:31 ID:jnUYAg0d
イッチョメもそうだけど、ヲチしてるとなんだか憎めなくなり愛おしさまで感じてきたw
205Trackback(774):2007/09/17(月) 01:48:24 ID:mc9f4zFX
>>203
国語というよりか、もっと違うものを勉強した方が良くないか?ニキニキは!
全て私は正しいという態度では友達も無くしそう。
206Trackback(774):2007/09/17(月) 02:58:19 ID:3M6n/VEQ
きのこソースオムライスに凸※入ってるね
画像で出すならもうちょっと綺麗に仕上がったオムライスを作れないのか

でもそこがイッチョメクオリティか?
207Trackback(774):2007/09/17(月) 03:05:14 ID:KlJosbCH
ニキニキの (苦笑) を、 (涙) と脳内変換してみたら、だいぶストレスが減った。
208Trackback(774):2007/09/17(月) 04:05:59 ID:Wi8RU9Si
ニキニキ meets イッチョメ
なんて企画どお?
209Trackback(774):2007/09/17(月) 07:12:43 ID:l59GZSBS
秋になり ピンキーサンマが 懐かしい。
210Trackback(774):2007/09/17(月) 08:46:02 ID:w1bJ0EuH
なんだっけ ピンキーサンマ 思い出せず (字余り)
211Trackback(774):2007/09/17(月) 10:06:25 ID:ZzIHeFEa
イッチョメの凸※はここの住人でもなさそう

知人がはまぞうブロガだと最近知ったのだが、
地元でもモニョっている人がいるらしいので
212Trackback(774):2007/09/17(月) 11:00:30 ID:XlXnrUxa
>>211
地元ではなんと言われているのかwktk
213Trackback(774):2007/09/17(月) 11:42:17 ID:ZzIHeFEa
>>212
あくまでも狭い近所だけでの話ですが
・おいしいけど食べにくい(でも指摘できない)
・食べに行ったらコメントつけなきゃいけない雰囲気
・商用ブログなのに客の意見はスルー、馴れ合いひどすぎ
などなど、ここで言われているようなことばかりです

その知人は2ちゃん大嫌いなので、なんでイッチョメ知ってるのか
聞かれて「いや、その辺で食事しようと思ってたらたまたま
ブログ見つけて…」としか言えなくて、それ以上聞けなかったorz
214Trackback(774):2007/09/17(月) 11:48:38 ID:Sf5ki1TJ
食ヲチって食に恵まれなかった人がするものなの?
へえ
215Trackback(774):2007/09/17(月) 11:51:18 ID:nQXXGd38
「真っ白いホワイトソースです」って、当たり前だろがw イッチョメは期待を裏切らないな。

>>213
客観的に見ても変なんだね、やっぱり。
216Trackback(774):2007/09/17(月) 12:25:45 ID:qaXQhQIK
>>214
意味不明
217Trackback(774):2007/09/17(月) 13:03:11 ID:6TxWQBv5
ホワイトソースにまで、あっさり使うんだw
218Trackback(774):2007/09/17(月) 16:10:10 ID:w1bJ0EuH
御影マダムって高カロリーなもんばっか食ってる気がする。
ンコは砂糖の取り過ぎ。
219Trackback(774):2007/09/17(月) 16:16:35 ID:zo4mCgZ9
イッチョメ、いくらなんでも日本語不自由すぎだろ
今更言うことでもないけどw
220Trackback(774):2007/09/17(月) 17:24:23 ID:OQLk2IEK
イッチョメ…今日のは誰が見ても失敗したオムライスにホワイトソースかけただけの代物だろ…。
この仕上がりでよくお金を取ろうと思えるもんだ。
あくまでもお店なんだし、何気なく立ち寄って注文してみてこれじゃあお客さんもガッカリだろうな。

もしかして凸※の卵ゆるゆるを気にして火加減強めにした結果がこのスクランブルエッグなのか?
221Trackback(774):2007/09/17(月) 17:39:08 ID:tJA0KM5g
どんなにひどいかと思ったら、ほんとひどいなイッチョメ…
食べに行ってこんなのが出てきたら、悪いけど作り直させるよ('A`)
222Trackback(774):2007/09/17(月) 17:50:20 ID:gGJNggCn
>>220
手前のぼてっと転がり落ちた塊に脱力した。
223Trackback(774):2007/09/17(月) 18:29:33 ID:lBTb5Vvf
>>218
そそ、薄味にこだわってるくせに高カロリーなもん食べ過ぎ
224Trackback(774):2007/09/17(月) 19:33:25 ID:mzdfGkQ0
す、スクランブルエッグだから!
オムライスじゃないからあれでいいんだもん!
225Trackback(774):2007/09/17(月) 19:40:08 ID:jqsNw8wa
なんであんなに箸に麺が絡みつくんだろう・・・
イッチョメの冷やし中華。
226Trackback(774):2007/09/17(月) 19:51:30 ID:gGJNggCn
>>225
箸突っ込んでそのまま持ち上げたみたいになってるね
227Trackback(774):2007/09/17(月) 20:06:47 ID:qp987iKe
ちまきの義姉も料理下手みたいだね。
エビフライはくるんくるんだし、生ハムは皿からはみ出てるw
228Trackback(774):2007/09/17(月) 20:21:57 ID:eS8Gb6Vz
ここ見てる人ってみんな料理上手なんだね。
まともな料理作れない私は、ちまきの料理が普通に上手に見えるよ・・
229Trackback(774):2007/09/17(月) 20:22:33 ID:AdqhoEFY
ttp://img01.hamazo.tv/usr/kanagon0912/200706051217000.jpg
スパの器にご飯が密着・・・こんなランチ絶対イヤだw
230Trackback(774):2007/09/17(月) 20:36:03 ID:jBz3YGhl
イッチョメは家庭料理だね。
温もりは感じるんだけど金取るものではないと。
231Trackback(774):2007/09/17(月) 20:40:15 ID:X0PbHrfp
>>226
っていうか、箸にクルクル巻きつけてない?パスタみたいに。
232Trackback(774):2007/09/17(月) 20:50:49 ID:cgJs9/vx
たしかになすとたまねぎの煮物って、友だちにも出せない家庭料理だ。お給料前とか
台風で買い物にいけないときとか。
233Trackback(774):2007/09/17(月) 21:03:58 ID:jBz3YGhl
>>323
心がこもってるのは伝わるんだけどね。。。

どこかで修行とかした経験とかあるの?
最近ここに来たからよく分かりません。
234Trackback(774):2007/09/17(月) 21:41:37 ID:w+o3RqCa
秋晴れや 高く感じる 青き空

晴れた空が青いのは当たり前だ。
イッチョメは知らないのかもしれないけれど、秋晴れで空が高いも表している。
この句だと、頭痛が痛くて偏頭痛 ってくらいおかしい。
そして句の意味も本当にない。
写真載せたい気持ちはわかるけど、無理して下手な句のせないほうがいいと思う。
言葉の意味から膨らませるってことができない障害かな?ときどきいるみたいだけど。
そういう障害の人って、きっちり何かに納めるのがすきって傾向を持つ人も多いみたいだけど。
235Trackback(774):2007/09/17(月) 21:50:29 ID:w1bJ0EuH
>>232
台風ワロタwww

チョメ、ホワイトソースがシャブシャブだ。
236Trackback(774):2007/09/17(月) 21:56:38 ID:uZa4f2sG
イッチョメの空の写真だけは和むわぁ
ホワイトソースゆるゆるだね
もう少し薄力粉多くしたほうがいいのにケチってるの?
あれじゃ具が無いクリームシチューだよw
それに冷し中華は冷やうどんだろ?www
237Trackback(774):2007/09/17(月) 22:12:31 ID:gI9cZl+L
イッチョメ、なんでこう、皿のヘリに物乗せるのかな?
料理の盛り付けにも余白の美学があるってことを知らないようだ。
他の店の盛り付けと自分のおちおしランチの差を見比べたこともないのか。
238Trackback(774):2007/09/17(月) 22:51:28 ID:hJbXGera
ワンプレートならそれ用にセットで作ってある食器があるじゃないか
それを使うならあのままのメニューでもいい。
チョメは普通の食器を無理やりギュウギュウのせるから
普段テーブルにのせてる食器の側面や底に米や
他のおかずか触れているのが気持ち悪い。
実際に食器の上専用のものでもそう見えないんだよね。
ベッドに洋服のまま入ったり、床に食べ物を置いたりする感覚。
239Trackback(774):2007/09/17(月) 23:47:24 ID:sy4p/6LA
ちまきのオムライスって炊き込みご飯?
私が時々お弁当参考にしているブログが
今日オムライスのキノコソースうpしてたけど
ちまきやチョメよりずっと美味しそうだった。
240Trackback(774):2007/09/18(火) 00:01:53 ID:tV8JF/bU
続・わくわくごはん

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img309.jpg
汁すってのびきったインスタント麺が途方もなくわくわく。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img376.jpg
名店のパスタも先生の手にかかればこんなわくわく汚料理に。狂った色調がまるでホルマリン漬けの
人体標本の内臓のようです。おまけに「毒」だと散々な美健楽評価をされています。
こんな客にはカネ払っても食べてほしくありませんね。営業妨害です。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img187.jpg
朝方の繁華街の路上のようですね。いいえ、美健楽なゲロ、いや手作りおからです。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img166.jpg
ビニール袋の中の可燃ゴミではありません、美肌計画のための美健楽サラダ。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img147.jpg
ぐずぐずで排泄物のように見えますが、美健楽なスープ。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img109r.jpg
キャンドルさえ灯せば残飯もわくわくごはん。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img095.jpg
食べかけの小汚いラーメンの器さえupするのは、
「世間の人々ってばアテクシの美健楽ごはんに注目してるから!」
という先生の熱心さゆえです。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/061028_200647_m.jpg
この時もデジカメのオートフォーカス機能が壊れていたんざんすね。

ttp://bikennraku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/0416zawacraut.jpg
ホルマリン漬けの標本? いえいえ、先生お手製の美健楽ザワークラウトですのよ。
241Trackback(774):2007/09/18(火) 00:17:54 ID:2N2obXfe
自分の作ったものも写真に収めてみると意外とたいしたことないんだろうな
ちまきなんて良くやってるほうだと思う。
242Trackback(774):2007/09/18(火) 00:57:23 ID:RxI6webm
イッチョメのところに辛辣な凸※したの誰だよ?w
ま、内容は言い得てるけどさ
243Trackback(774):2007/09/18(火) 01:13:16 ID:+WM8Uk0p
あんなに長文書いてもイッチョメには理解できないと思われ。
244Trackback(774):2007/09/18(火) 01:36:34 ID:K3QO20VR
イッチョメまたスルーしそう・・・
いやその前にイチローさん登場かな?
245Trackback(774):2007/09/18(火) 01:51:35 ID:AkJUJ7CE
イッチョメ、フォトラバに2007年のカレンダーが写ってるのあるけど
それに「Illustration Yohko Mori」って書いてある。
ってことは、yohって要するに自画像なわけ?
それを「可愛がってくれたら嬉しいです」だの、あちこちに撒き散らしーの
グッズだなんだで金取りーの…。
ものすごい自己顕示欲。

しかも、こないだ出来たという友達キャラAkiって男の子だったんだ…。
yohがakiに料理作ってあげてドキドキしてる絵とか描いてる…。
脳内彼氏まで作って…小学生のお姫様ごっこ妄想か。
246Trackback(774):2007/09/18(火) 01:55:57 ID:7J/rAyN4
イッチョメの無理やりワンプレート、キッチンからお客様の席へ運ぶのが大変だろうな。
お皿の縁に食べ物おいてるから、持つ所ないし。
ココットなんかもすわりが悪いからカタカタいいそうだし。
イッチョメが両手でお皿の下持ってカタカタいわせながら運んでくるの想像して、なぜか和む。
247Trackback(774):2007/09/18(火) 01:57:10 ID:FB3cygQZ
いくらなんでも直接皿持ったりはしないだろ。
客のテーブルまではトレイに乗せてくんじゃね?
248Trackback(774):2007/09/18(火) 02:03:02 ID:7C/FX9qq
「些細なことから、早朝ウォーキングを始め、離れ離れで歩いてはいるものの、
お互いメールで毎日確認しつつ歩き始めて3週間。
いつも相棒さんからのメールで起こされてはいますが
何とかかんとか続いています。相棒さん、いつもありがとう。」(8/27)

これって彼氏じゃないの?
249Trackback(774):2007/09/18(火) 02:09:20 ID:7J/rAyN4
>>247
そうだよね、いくらなんでもトレー使うよね。
でも、トレーに無理やりコーヒーカップ入り味噌汁ものせて、カタカタしそうだな。
250sage:2007/09/18(火) 02:23:06 ID:NCNtP4QQ
既出だったらすいません。
/blog.goo.ne.jp/reikoizumi
毎回毎回まー文句ばっかり。
ニキニキに通じるものがあると思うんだけど、どうでしょう?
251Trackback(774):2007/09/18(火) 02:42:58 ID:AkJUJ7CE
そう?結構褒めてるけど…。
ヲッチポイントは特に見つからなかった。
252Trackback(774):2007/09/18(火) 07:50:26 ID:LPfUze38
うん。特に痛いとは思わないな
253Trackback(774):2007/09/18(火) 07:59:00 ID:NDy9wr3g
イッチョメの「お題☆なんとか」がうpされるのが、毎日毎日
8時8分きっかりなのがなんとなくブキミだw
誰かが指摘してるように、こういう些末なことやルーティンワークに
こだわる障害なのかな。
254Trackback(774):2007/09/18(火) 08:15:57 ID:PeEVme8T
ほんとだ、今日も08:08だ…
255Trackback(774):2007/09/18(火) 08:18:46 ID:6wCb7qO+
イッチョメ、ある種の障○を持っているからまともな就職もできず、実家の喫茶店にパラサイト、
当然同世代の友人もおらず(・・変人扱いされて誰も寄り付かない)カレもできない。
オフの日に会っている人もイッチョメ常連の年長者ばかり。彼らにしてみれば
悪い子ではないんだけどねえ・・誰かいい人見つかるといいね・・」ってな具合なんだろうな。
256Trackback(774):2007/09/18(火) 08:44:01 ID:oBaUKH0y
悪い子だお
257Trackback(774):2007/09/18(火) 08:50:05 ID:qOWPXqwo
>>245
yohはイッチョメのつくったキャラ。
ブログにyohの誕生日とあったので、「おめでとうございます」と※した
人がいたら、「自分の誕生日は別でyohの誕生日です」という意味の
返事してた。

キャラでストーリ作りというのもどうかと思うがw
258Trackback(774):2007/09/18(火) 08:51:41 ID:2j2NWTkc
八八で末広がりとかを意識してるのかな。
コワヒ。
259Trackback(774):2007/09/18(火) 09:13:55 ID:T9LDw41a
blogって確か時間操作できたよね?
チョメも時間操作してんじゃない。
そうじゃないといつもいつも0808にうpできないよ〜〜〜
260Trackback(774):2007/09/18(火) 09:22:19 ID:IbWJ5069
毎日同じ時間に自動的にアップって、それはそれでコワイよw
261Trackback(774):2007/09/18(火) 09:37:19 ID:n91NMDol
ほーら
イチローさんがすーぐに沸いてきたw
262Trackback(774):2007/09/18(火) 09:40:00 ID:n91NMDol
ttp://yoh.hamazo.tv/e791850.html

この「イチローさんのラグビー仲間」という方を見て
あぁやっぱりイチローさんって、ある種の方々のお世話を
する人なんだなあ、と納得してしまいました。
263Trackback(774):2007/09/18(火) 10:05:48 ID:uBIZ8xQf
<ブログで伝えよう!>9月生募集中
ビジネスで使うブログは伝える力と継続でPRが命です。誰にも教えてもらえない伝える力を学びませんか?
講師料:10,000〜

イチローさん(笑)
264Trackback(774):2007/09/18(火) 10:10:10 ID:UmVnVld7
以前からイッチョメは触れちゃいけない人種の人じゃ・・・
と何度かそういう流れになったけど、やっぱり私は
触れちゃいけないんじゃないかと思う。
そういう人が働く場を提供する喫茶店って、イチローさんみたいな
常連に支えられて成り立ってるイメージあるし。
265Trackback(774):2007/09/18(火) 10:31:45 ID:7J/rAyN4
>>261
イチローさん、イッチョメにランチ画像のうp勧めた張本人だから、責任感じているのかもね。
私もイッチョメはあまりいじっちゃいけない気がするな。
ここの住人は、凸※だけはやめようね。
266Trackback(774):2007/09/18(火) 10:33:08 ID:+WM8Uk0p
イッチョメは難しい物件だよ。
純粋にはここで扱える代物じゃない。
今のところ、イッチョメくらいしか安定したブログがないのがこのスレ的に痛いとこだ。
だれかピンキーか大型新人発掘してきてよ。
267Trackback(774):2007/09/18(火) 11:15:40 ID:Z/g+NM27
ニキニキの食ったラーメン、妙に汁が少ない。関西クオリティ?
268Trackback(774):2007/09/18(火) 11:45:34 ID:ObjBgSgZ
あづのサラダ巻き、来客だけには出したくないw
269Trackback(774):2007/09/18(火) 12:48:35 ID:IbWJ5069
>>268
あんなの家族に出すのも嫌ですw

あーあ、どっかに大型新人はいないかなぁ
270Trackback(774):2007/09/18(火) 12:52:26 ID:UmVnVld7
あづ本当にイラっとくる。
あの汚いサラダ巻きにさらに汚くマヨをかけるなよ。
あんなものよく写真とってうpできるな。
271Trackback(774):2007/09/18(火) 12:58:24 ID:0hdn1wXB
あづ、あのサラダ巻きの「作り方」てwww
272Trackback(774):2007/09/18(火) 15:01:46 ID:U0S3RYwf
>>263
イチローさんがイッチョメに一万円でブログのやり方教えたのかな?
だとしたら、案外イチローさんも・・・。
273Trackback(774):2007/09/18(火) 15:24:49 ID:Ti+5tZDM
自分なら1万円もらっても
毎日ブログチェックしたりフォローしたりするの嫌だw
274Trackback(774):2007/09/18(火) 15:37:43 ID:qLuvfA6W
レシピブログランキング見てまわったけど、
目の保養になっただけだったorz
275Trackback(774):2007/09/18(火) 15:52:34 ID:NDy9wr3g
きれいなブログ見てがっくりする>>274にワラタ
なかなか逸材は見つからないね。
276Trackback(774):2007/09/18(火) 16:01:17 ID:3J2jR4v/
今日のイッチョメランチ、仕込みしてたひじきはどこにあるの?
277Trackback(774):2007/09/18(火) 16:11:49 ID:g1fWWDMZ
>>276
ご飯の隣の黒い塊じゃないかな?
さつま芋、ひじき、インゲンとちんまりと
一まとめにして盛り付けてる。もう少しどうにか・・・
278Trackback(774):2007/09/18(火) 16:17:21 ID:PpHdqURI
あの黒い塊、味が混ざりそうだよね。
しかもサツマイモはチーズ味…。
279Trackback(774):2007/09/18(火) 16:37:01 ID:iBCOQJ+T
ttp://monami.hamazo.tv/e803080.html
この角度で見るとギュウ詰めさがよくわかる。
さつま芋にパルメザンチーズっておいしいのかな?
280Trackback(774):2007/09/18(火) 16:43:05 ID:OgI34sw0
過去にあげられていた中で、個人的にイタいと思うブログ
レポがメインらしいが、自作料理が半端ない
ttp://fukushimalover.269g.net/category/339588.html
ニキニキ。文章、食べ方にとにかくイライラ
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/
ごま猫。人のレシピを「これ」呼ばわり・汚料理のレシピはファン限定
ttp://blogs.yahoo.co.jp/lovexclover

>>274
上手な人多いよね。
でも、ここであげられてる人でも普通にうまい人多いと思うんだけど。不思議だ・・
281Trackback(774):2007/09/18(火) 17:06:15 ID:CjpbNyi6
イッチョメランチは何人分用意してるんだろう
売れなくて余ったら自分で食べてるのかな?
冷凍して後日解凍、ランチに使い回しとかしてないよねー
282Trackback(774):2007/09/18(火) 17:07:23 ID:+Rs3cllW
ようするに、料理の腕に加えてブログ主の資質も問題なのかな。
283Trackback(774):2007/09/18(火) 17:51:14 ID:Oe69Kqd/
作ってあげたい彼ご飯の人、すんげーってあまり言わなくなったね。
284Trackback(774):2007/09/18(火) 20:40:33 ID:63Vx+3af
すでにテンプレ入りだけどこいつも面白いよ

食・楽・庵
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryouto130

現行スレ
【自称16歳】パクリ料理ブログ晒し上げ3【実はおばば】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1190032162/

前スレ
【自称16歳】パクリ料理ブログ晒し上げ2【拒食症】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1188440326/

前々スレ
パクリ料理ブログ晒し上げ【復活祭の始まり】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1185630926/

本人光臨スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・20【汚料理】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1183736681/

まとめブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mangoparfaitttt/

おばさんと戦い続けたマントクさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mantokuittoku/
285Trackback(774):2007/09/18(火) 21:54:55 ID:g1I3/cRZ
素朴な疑問。

イッチョメって、おさげ髪の人だよね?でも、※返すときに使ってる名前は
キャラクターであるはずのyohって名前。
もしや、※返してるのはキャラクターが返してるって『設定』なのか?

ケーキ作って「おめでとう〜」って※くれた人に対して「キャラクターのyohの誕生日なんです!」
って主張するってことは、、、うーん。
286Trackback(774):2007/09/18(火) 22:14:00 ID:ZyM82q1r
うわ、イッチョメついに凸※に返事してる
287Trackback(774):2007/09/18(火) 23:10:42 ID:DSNwj4oL
まぁでもアレくらいなら凸※にもならないと思うんだけど・・・。
288Trackback(774):2007/09/18(火) 23:23:14 ID:oBaUKH0y
お店でもいろんなアドバイスをいただいているyohさんだもの


これって。
289Trackback(774):2007/09/18(火) 23:24:31 ID:9+p4ANVa
あず、友達の家にいって、あんなサラダ巻き出てきたらヒク〜。
しかし毎度平凡なありきたりなレシピを載せてるけど、誰かが参考に
してくれてると思ってるのかな〜。
290Trackback(774):2007/09/18(火) 23:47:12 ID:sarx+TZx
イッチョメさんは暖かく見守るような類だと思うよ。
※とかするのは、どーか、と思う。
291Trackback(774):2007/09/19(水) 00:28:46 ID:2lJP8XXP
>>289
レシピの書き方も「適当に入れる」とか「ピロピロをきれいにする」とか…。
万が一「作ろう」と思う人がいてもこれじゃ無理だろうに…。
292Trackback(774):2007/09/19(水) 00:32:02 ID:4e8gCQoa
>>291
いないだろw
293Trackback(774):2007/09/19(水) 01:50:47 ID:qDY7yoKn
あずの9月7日の記事の
「昨日はおむかえさんの〜」が地味に気になる。
どちらかというと「おむかいさん」と言ってほしい。
まあ「夏ゎ」「冬ゎ」とか言ってる時点で(ry
294Trackback(774):2007/09/19(水) 03:31:13 ID:CDXkd4mp
>>292
うん…じゃあ万が一中の万が一。
295Trackback(774):2007/09/19(水) 08:34:04 ID:CYkLj9ye
もしかしてイッチョメの店って、彼女自身の精神的なリ○ビリの為のものかもしれないね。
そういう感じの人たちが自立する為のショップとかあるものね。
イチローさんが色々アドバイスしているのかな。あの店ってイッチョメ以外に
誰が働いてるの?ブログに全然出てこないけど。彼女一人が目立ちたいとか?!
296Trackback(774):2007/09/19(水) 09:05:00 ID:q7L2zgMT
「子規忌」ってあまりいわないよ、イッチョメタン
297Trackback(774):2007/09/19(水) 09:23:31 ID:TzZ1ESJm
へちまき
298Trackback(774):2007/09/19(水) 11:39:52 ID:pXVTGNN2
転がり落ちそうなクリームコロッケw
皿からはみ出したスリルなカボチャ
ほんと、見た目も楽しめるイチョメランチ
299Trackback(774):2007/09/19(水) 11:56:58 ID:GZr7eGiX
こうちゃんのCM見たけど、喋り方気持ち悪い
300Trackback(774):2007/09/19(水) 12:37:02 ID:TxUXERk6
>>299
見た。
いっちゃってる目であのしゃべり方、表情。
異常者以外何者でもない。
あんなの来たら通報するよ。
301Trackback(774):2007/09/19(水) 12:45:11 ID:pXVTGNN2
>>299
見た。
口をほとんど動かさないで喋るから腹話術みたい
302Trackback(774):2007/09/19(水) 14:11:48 ID:3XF24mpK
>>298
チョメランチ、昨日の摺り寄せ盛り付けに比べると
おかずを思いっ切り話して皿の端端に乗せてるね。
味が混ざらなくっていいんだろうけど、どれもこれも
少量過ぎて哀愁が漂ってる
303Trackback(774):2007/09/19(水) 15:52:41 ID:2jR5S8w1
チョメランチ、せめてこういうプレートに乗っけて出せばいいのにな。

ttp://www.rakuten.co.jp/leaf2000/447857/525369/
そしたら見た目全然違うのに。
304Trackback(774):2007/09/19(水) 15:58:06 ID:fK/QAkbR
そうだね。
多くは望まぬ、せめて仕切りが欲しい
305Trackback(774):2007/09/19(水) 16:16:54 ID:t55YAfo3
イッチョメのヘタ絵に下書きがあったとは驚きだった。
306Trackback(774):2007/09/19(水) 16:24:51 ID:pWSalsZh
307Trackback(774):2007/09/19(水) 17:19:04 ID:pXVTGNN2
>>306
ここまでマイセンが活きない盛り付け、初めて見た
308Trackback(774):2007/09/19(水) 17:54:58 ID:t55YAfo3
汚いピックが写ってるよね。
別のもので取り分けたらいいのに。

育ちが悪すぎる。
309Trackback(774):2007/09/19(水) 18:34:26 ID:pXVTGNN2
イッチョメの今日のコロッケの中身は、
まさか。おととい作ってた「真っ白いホワイトソース」で
できてるんではないだろうな?
310Trackback(774):2007/09/19(水) 18:39:05 ID:orDNgaGI
きっとマイナス30度の冷凍庫があるんだよw

>306
マイセンが泣いてる><
311Trackback(774):2007/09/19(水) 19:18:33 ID:uVg+AnsK
>>295
こういう関連のレスはさすがにやめといた方が・・・。
以後自粛願います。
312Trackback(774):2007/09/19(水) 19:54:26 ID:V7ILAJcb
>>265
イッチョメ、ブログのやり方を教えたのがイチローさんだとしても、その後は自分の意志で更新してるんだし
ましてや、お金取って出してる料理の宣伝兼ねてやってるんだから、
見た人にいろいろ意見言われるのは仕方ないと思う。
誰が見てるかわからないネットにブログ開設するってのはそういうものだと思うし。

ただ、一時期の日に6回も7回も更新してるのを見ても
そういうことまで本人が考えてなくて、私的なメール感覚でやってる気もするw。
本当に「触れちゃいけない」類の方なら、周りの人がそれもちゃんと教えてあげないと。


このスレでは凸※は自粛しようというのはもちろん賛成だけど。


313Trackback(774):2007/09/19(水) 20:19:21 ID:orDNgaGI
mixiかなんかと勘違いしてる気がするんだよね。
だからお客の写真を載せたりしてるんじゃない?
314Trackback(774):2007/09/19(水) 22:37:23 ID:+8VgE89K
ttp://blog.goo.ne.jp/pinky-love-2000
激痛には程遠いけど、
しらすおろし、その皿かよ!刺身や秋刀魚にその皿かよ!味噌汁の豆腐がいやにでかくないか?
などなど、暇つぶしにご覧くだされ。(ちなみにあのぴんきーとは別人です)
315Trackback(774):2007/09/19(水) 22:52:06 ID:1bOgZ+i3
>>314
見たよ。今時ランセルの皿って・・・。
やけにファンシーなのもあるし、組み合わせめちゃくちゃだね。
紙皿風の平皿はお気に入りなのかな?
316Trackback(774):2007/09/19(水) 22:59:57 ID:pXVTGNN2
>>314
発掘、乙。
皿づかいのセンスいいね〜

>>315
「紙皿」で決まりw
317Trackback(774):2007/09/19(水) 23:09:46 ID:YyQt6xJj
>>314
ナイス発掘w
食器は引き出物で貰ったとか、何かの景品とかに違いない。

>>315
普通に「紙皿に盛ってる」と思っちゃったよw
318Trackback(774):2007/09/19(水) 23:12:52 ID:uVg+AnsK
あの紙皿欲しい・・・。
319Trackback(774):2007/09/19(水) 23:14:50 ID:fK/QAkbR
味噌汁のギトギトっぷりは異常
320Trackback(774):2007/09/19(水) 23:14:52 ID:8G/oMr2V
>>314 いや、じゅうぶん激痛w
321Trackback(774):2007/09/19(水) 23:17:50 ID:1bOgZ+i3
ダンナの弁当、かぼちゃの煮物のとこスペース開いてるけど、
あれでOKなのか?
322Trackback(774):2007/09/19(水) 23:29:47 ID:fK/QAkbR
まりみるだけど、グロにしか見えない
ttp://marimil919.exblog.jp/6997982/
323Trackback(774):2007/09/19(水) 23:51:28 ID:ZZ/f8YxX
>>319
油抜きしないで油揚げ直接入れたんだろうね。
この人和食器持ってないのかな?
324Trackback(774):2007/09/19(水) 23:53:03 ID:2jR5S8w1
新手の蓮みたいだww
325Trackback(774):2007/09/19(水) 23:56:12 ID:SaE10DZ0
>>314
料理以外の記事も痛くてワロスw
326Trackback(774):2007/09/20(木) 00:22:48 ID:PX4Ckl6F
ブログ始めて4日でここに晒された紙皿あわれだw
動物と「紙皿さん、はりきってますね!」「あら失礼ね〜プン」
とか対談してんの痛いわ〜…。

夫のお弁当のご飯、少なくない?
そんなに深くないのに、上半分鮭入れちゃってる。
ご飯が薄い…。
327Trackback(774):2007/09/20(木) 00:28:02 ID:v2rdC5wR
>>314
いいね、みんなで大事に育てたい逸材候補だねw
328Trackback(774):2007/09/20(木) 00:32:40 ID:nYBUoZeQ
紙皿wとマグカップは同シリーズだね。
ふくろうの皿は100均で見たことあるけど、紙皿&マグも100均の安っぽさがある。

夫弁当のご飯ほんと薄いねw
自分用の紙皿ワンプレート見て“りぼん”思い出したw
329Trackback(774):2007/09/20(木) 00:40:16 ID:OD4GBpaz
いか大根にチャーハンはねーだろ。w
330Trackback(774):2007/09/20(木) 04:04:55 ID:ZBIMBlJt
でも鍋はいいの使ってるよね、クルーゼもあるし
献立や皿からしてけっこう年いってそう
絵文字多用って40over?
331Trackback(774):2007/09/20(木) 04:09:57 ID:ZBIMBlJt
あー姪っことやらが若そうだから若いのかな
鍋は新婚祝いってところか
皿は実家のストックをかっぱらいました?
332Trackback(774):2007/09/20(木) 06:46:02 ID:whQ2PMn4
プロ求道者の教室
http://prokyudou.shiga-saku.net/
333Trackback(774):2007/09/20(木) 08:01:48 ID:yJZwbOyJ
ノリタケの緑の皿、すごい久しぶりに見た
写真の感じといいかなり昔のブログかとおもいきや現在進行形なんだね
334Trackback(774):2007/09/20(木) 09:17:08 ID:HyjgW4Hn
こぶたのアクアクララがひどいことに…w
335Trackback(774):2007/09/20(木) 09:28:46 ID:Dw9AYqEs
>>314
9月18日
お刺身 きゅうりのけん


ワロタw
336Trackback(774):2007/09/20(木) 09:32:23 ID:NMaRL9RR
紙皿ネタじゃね。
新ピンキー登場か?
337Trackback(774):2007/09/20(木) 09:33:22 ID:8hoAiBRg
「けん」になってないw
338Trackback(774):2007/09/20(木) 09:42:04 ID:sIEASJzw
>>314-315
ランセルw
ハムも使ってるよね、これと全く同じお皿。
339Trackback(774):2007/09/20(木) 09:49:36 ID:TQ7yAzxt
>>338
そうそう、昨日だかもかぼちゃが載ってたw
あれ引き出物とかの選べるギフトっぽいな
340Trackback(774):2007/09/20(木) 09:53:28 ID:Uj6+kXKj
>>334
見てきたけどよくわからんかった。
どんなに酷くなってたの?
341Trackback(774):2007/09/20(木) 09:57:54 ID:6kgWwIiK
イチョメの一句って俳句じゃない
曼珠沙華を語呂合わせで説明してるだけじゃんw
342Trackback(774):2007/09/20(木) 10:17:28 ID:0n6TjBG5
天気もいいし紙皿探してこよっとw
343Trackback(774):2007/09/20(木) 10:27:10 ID:HyjgW4Hn
>>340
書き方が分かりにくくてスマン
あちこちで報道されてるこれのことを言いたかった
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070919ic22.htm
344Trackback(774):2007/09/20(木) 10:36:41 ID:A2218SUe
何か自分のPCで見ると、チョメブログが一日くらい遅れている。
皆が冷やし中華の件で盛り上がってる時に該当記事が見えなくて、
昨日の夜にやっと見れた。前にもそういう事があった。
どうしてだろ。スレチすまん。
345Trackback(774):2007/09/20(木) 11:26:57 ID:cEhbl+gs
今日のイッチョメランチ、ご飯が必死にカレーをせき止めているね。
いつも丸くやる気なげにうずくまっているご飯とは別人のような頑張りっぷり。
でも、いいな。
海老フライも美味しそう。
尾の処理の仕方はちょっと素人っぽいけど、それも手作りな感じでいい。

346Trackback(774):2007/09/20(木) 11:38:29 ID:6kgWwIiK
イチョメランチ
昨日の「仕切りが欲しい」に反応したかのようなご飯ダムw
ご飯を崩すとき、楽しそう
347Trackback(774):2007/09/20(木) 11:39:06 ID:JA4TnFtu
今日確かにイッチョメおいしそう!
値段考えなかったら。
348Trackback(774):2007/09/20(木) 11:45:14 ID:XvyMrToA
お?今日のは美味しそうじゃね?
349Trackback(774):2007/09/20(木) 12:01:58 ID:cEhbl+gs
前のイッチョメ見ていたら、普通にお膳で出している日もあったよ。
去年2月20日のイチオシランチ。
でも、あんまりにも普通でつまらんけど。
暇だな、私…
350Trackback(774):2007/09/20(木) 12:08:22 ID:1ubSD48D
今日のはマシだね〜。
ご飯の上に福神漬け乗ってないし。
でもどうしても「一皿盛り」にこだわりたいのね。
サラダを別添えにすればもうちょっと食べやすそうなのに。
351Trackback(774):2007/09/20(木) 13:02:12 ID:YEH05l1c
チョメもやればできるじゃん!毎日このレベルならこのスレ卒業?
とも思ったが今日も同じ時間に俳句更新してるのが不気味で仕方ない…
352Trackback(774):2007/09/20(木) 13:11:00 ID:3j2UacIF
あづの友達が作ったケーキを見て思ったんだが類は友を呼ぶってホントなんだね。
しかも友達が作ったのに「キャヮィィケーキに一票を」って。
353Trackback(774):2007/09/20(木) 14:10:25 ID:kicKygNv
>>350
だね〜サラダは別添えにして欲しい。
カレーの時もオムライスの時も同じプレートにケチったサラダを盛るから
先にサラダを食べないと途中でソースと混ざってグチャグチャになるね。
センスのある人の1プレートならいいけどイッチョメは・・・
354Trackback(774):2007/09/20(木) 14:36:16 ID:fwSx+FJJ
あづの友達のケーキ、すごいセンス・・・。

紙皿奥のコーヒー、ものすごく薄い色ですね。
コナコーヒーって、こんな色?わざと?
豆買ったことないから分からないや。
355Trackback(774):2007/09/20(木) 14:37:59 ID:kwEwiLGI
紙皿さん、手がぽっちゃりしてますな。
けっこうふくよか奥様ですね。
356Trackback(774):2007/09/20(木) 15:07:21 ID:DvLVA3Ng
紙皿ピンキーの9/19の弁当って
おかずが入ってないとこがあるの?
あの微妙な隙間なんだろうwwwwwwww
357Trackback(774):2007/09/20(木) 15:10:37 ID:X5JuAtES
お弁当、今日もご飯少ないね。
358Trackback(774):2007/09/20(木) 15:18:46 ID:8hoAiBRg
なんか「ブス」の辺りの文章が不快
359Trackback(774):2007/09/20(木) 15:28:13 ID:6kgWwIiK
パン切りながら、どうやって写真撮ったんだ!?
360Trackback(774):2007/09/20(木) 15:43:14 ID:ZTfd0eUx
イッチョメ、サラダは別にしてほしいよ…
あれってドレッシングかかってるんだよね?
ドレッシング味のご飯は嫌だな
361Trackback(774):2007/09/20(木) 15:55:26 ID:DoILyfNZ
>>359
そのパン持ってる手がパンパンではちきれそうなんですけど…
本当に写真に写ってる食事だけで済んでいるのか疑問。
362Trackback(774):2007/09/20(木) 15:57:24 ID:yAgB4dUn
紙皿さんの手かな?浮腫みっぷりに驚いた。
今日の旦那弁当のご飯の形ひどい。
茶碗に盛ったのをまた入れたみたいだ。
363Trackback(774):2007/09/20(木) 15:57:24 ID:DoILyfNZ
イッチョメ、今日は「見た目も楽しめます」は書かないのか?
あの変な取り合わせのぐじゃぐじゃ盛りのときだけしか書かないのかな
364Trackback(774):2007/09/20(木) 16:09:41 ID:nYBUoZeQ
紙皿、あの手はマジでダイエットが必要だと思う。
「今日の朝ごはん(20日)」に味噌汁を合わせるところがいいわw
365Trackback(774):2007/09/20(木) 16:14:48 ID:NN9VQnwg
>>362
冷凍ごはんだと思う。
366Trackback(774):2007/09/20(木) 16:37:05 ID:6kgWwIiK
>>365
同意見。 冷凍容器からカポッと。
367Trackback(774):2007/09/20(木) 18:13:04 ID:4mn6vYYv
スポイトのアイコンで
「ピンキーさん喜びすぎだよ」 とかっていつもダメだししてるは何?
旦那?と二人羽織みたいな感じ?
脳内?妄想であの声が聞こえてるのか?気になる・・・
368Trackback(774):2007/09/20(木) 18:57:46 ID:X5JuAtES
マイクに見えるが…
369Trackback(774):2007/09/20(木) 19:00:11 ID:ZTfd0eUx
>>367
368さんと同じくマイクに見えるかな
あれは本人としては面白いつもりなんじゃないの?
370Trackback(774):2007/09/20(木) 19:09:46 ID:8hoAiBRg
紙皿売ってなかった
371Trackback(774):2007/09/20(木) 19:16:53 ID:4mn6vYYv
あ、マイクなんだw スマン。
372Trackback(774):2007/09/20(木) 19:21:08 ID:4mn6vYYv
今ちゃんと見返してきたらマイクでした。
ずっと駒込ピペットだと思ってたw 実験疲れしてるのかなw

どんな人があのブログ書いてるんだろうね。
ズボラなところが、どことなくリボン風。
でも、コンロの感じとか鍋とかちゃんとした物もあるね。
373Trackback(774):2007/09/20(木) 19:46:45 ID:y4tyXUv3
>ほたて貝のハーブバター醤油炒め
>肉味噌
>いか大根

お弁当の蓋を開けたら、交じり合って嫌がらせみたいに臭うと思うw
374Trackback(774):2007/09/20(木) 19:50:42 ID:3OpkJ4W8
>>352

あづのお友達ケーキ。缶詰フルーツでデコレーションされてて、
何となく昭和風味。

あづの作ったサラダ巻きとこのケーキが並んだ食卓。。。
豆乳キムチ鍋はどんな物体だったのか気になる(≧-≦)
375Trackback(774):2007/09/20(木) 19:59:59 ID:azTYi3kp
ピンキーはネタブログでしょ
妹も然り
376Trackback(774):2007/09/20(木) 20:22:56 ID:DoILyfNZ
>>374
サラダ巻きじゃなくて、サラダ巻き潰しだね。
端も切り落としてないし…
昔からあんんまりいい食生活してないんだろうな
377Trackback(774):2007/09/20(木) 20:28:23 ID:6kgWwIiK
今度はピンキーウサギがジョーバについて会話してるが
相手は誰?(´д`)
378Trackback(774):2007/09/20(木) 20:29:27 ID:3EHDwoe/
ちまきも凸※されてるんだ…
379Trackback(774):2007/09/20(木) 20:38:16 ID:DoILyfNZ
イッチョメ、また坊主の人撮してる。
坊主率高い…やっぱりそんな感じの人たちなのかな
380Trackback(774):2007/09/20(木) 20:42:39 ID:DoILyfNZ
痛パン屋、専門学校出てあの調子で7年も続けていたのか
そろそろ経営苦しいんだろうな
マーガリン使って素材探求とか言うなよな。
381Trackback(774):2007/09/20(木) 20:52:43 ID:4mn6vYYv
イッチョメの店の近くに、そういう施設?(作業所っていうのかな)があるのは事実。
く●み・・・・なんとかっていう施設でアルミ製品?とか、作ってる。
そこからお客さんが来てても不思議は無いかも。

イッチョメがどうだかは、分らないけど。
382Trackback(774):2007/09/20(木) 20:55:06 ID:WUow69vI
紙皿は子どものころ、一人でママゴトしてるような子だったのかな?
383Trackback(774):2007/09/20(木) 21:03:46 ID:CZIR+K3u
>>380
初めて見たけど、あれが売り物なのか・・・。
アンパンマン風パンひどい。
パンプディングは改良前かと思ったら、あれで改良後なんだね。
1歳の誕生日のケーキも、一般人ならあれでまだいいと思うけど、
プロなんだよね。

384Trackback(774):2007/09/20(木) 21:16:08 ID:DvLVA3Ng
ちまきへの凸はちょっと…あれはだめだろ…

>>383
痛パンは製パンコース出身だから製菓は素人同然だと思うよ。
ヘタなのばっか目立ってるけど、おいしそうなのもあるんだよw
これなら買ってもいいかナーと思う。家でデニッシュ類は面倒だからねぇ…
http://stella-bakery-shop.blog.ocn.ne.jp/panbiyori/2007/03/post_49d9.html
385Trackback(774):2007/09/20(木) 21:19:47 ID:BKGSNREn
アンパンマンを見て痛パンこそ触れちゃいけない人種なんじゃないかと思った
386Trackback(774):2007/09/20(木) 21:23:58 ID:oKcbd07L
あずの友達、あんなケーキ作るぐらいだから、あずにあのサラダ巻きを
食べさせられても「すごいー!」と思う子なんだろうね。
ちまきの夫の姉の料理もなんか・・・だったしやっぱり感覚が似た者が集まって
くるんだろうな〜と思った。

紙皿のマイクで一人二役してる芝居がすごいね。リアルでもウザそう。
387Trackback(774):2007/09/20(木) 21:27:20 ID:4mn6vYYv
>>384
デニッシュは冷凍生地を仕入れてるのでは。

メインのパンはスクラッチからでも、デニッシュだけは冷凍を使うところが多いですよ。
街のパン屋さんなんかは採算があうようにそうしてるところが殆ど。
デニッシュって時間掛かるし、小麦の味が隠れるので、冷凍物を取り入れやすい。
388Trackback(774):2007/09/20(木) 21:37:25 ID:fwSx+FJJ
ちまきのコメント欄って、承認制じゃなかったの?
あれはさすがにひどいから、消したほうがいいんじゃ・・・。
389Trackback(774):2007/09/20(木) 21:38:31 ID:azTYi3kp
あの凸醜すぎる
390Trackback(774):2007/09/20(木) 21:39:00 ID:JJ4ixJDr
すごいパン屋さんだ!趣味で100倍くらい上手い人、いっぱいいる。
391Trackback(774):2007/09/20(木) 21:47:16 ID:FAJdQOsZ
凸してる奴、日本語がちょっと不自由そうだw
392Trackback(774):2007/09/20(木) 21:48:49 ID:azTYi3kp
IPメモっとくように言ってこよう
393Trackback(774):2007/09/20(木) 21:50:35 ID:y+biUYwh
ちまきのコメントは鬼女板の奴らだね。
突撃禁止って言うてあるのに。。。
394Trackback(774):2007/09/20(木) 21:51:21 ID:azTYi3kp
395Trackback(774):2007/09/20(木) 21:55:51 ID:CZIR+K3u
>>384
ほんとだ、あれは美味しそう。食べてみたいかも。

紙皿さん、またうどんが油ギトギトだよ。
この人、汁物の具の種類がやけに多いね。
味噌汁は3種類位までにした方が上品な気がするな。
具沢山味噌汁でダイエットか?
396Trackback(774):2007/09/20(木) 22:10:02 ID:DvLVA3Ng
>>387
はっ!!!それもそうだ………。
仕込が仮にオーナーのみならデニッシュまではさすがに
無理か…なら納得wwww
397Trackback(774):2007/09/20(木) 22:18:07 ID:y+biUYwh
ID:azTYi3kp
おまい一人で何熱くなってんの?
文句なら鬼女の所に行ってこいよなw
398Trackback(774):2007/09/20(木) 22:24:00 ID:DoILyfNZ
12月4日のパンのオードブル??

持ち寄りパーティーにって書いてるけど、これなら自分で作った方が数百倍まし。
キッシュ見ても、サンドイッチ見ても、ケーキ見ても、糞パン屋は仕事が粗いよね。
趣味でお店やってるのなら、採算度外視で納得いく物作るだろうし
利益を出すためにやってるのなら、それに加えてさらに努力が必要だろうし、
どちらでもないんだよね。

昔あった貧乏脱出計画って番組に出てた店みたい。
399Trackback(774):2007/09/20(木) 22:39:55 ID:6kgWwIiK
ちまきへの凸※、痛すぎw
今回のちまきの料理は普通にウマそうだし、
姫路とか神戸とか、わけのわからん文章。子供かw
400Trackback(774):2007/09/20(木) 22:41:53 ID:azTYi3kp
だって>>397が犯人だから
とっつかまえなきゃね!w
401Trackback(774):2007/09/20(木) 22:53:07 ID:WvfwC1fH
mikaってコメントも・・・。
最近の鬼女はちまきには飽きていると思うんだが・・・。
誰だが知らんが凸※するな〜!
402Trackback(774):2007/09/20(木) 22:54:12 ID:WvfwC1fH
すまん、あげてしまった・・・
403Trackback(774):2007/09/20(木) 23:04:09 ID:X5JuAtES
このスレを定期的に釣り堀にして楽しんでる
第三者が居るような気もする。
404Trackback(774):2007/09/20(木) 23:08:14 ID:V2R7C3P1
ちまき大丈夫かな〜
凸※して潰すほどの痛いblogじゃないと思うけど。
私怨ウザ過ぎ!
405Trackback(774):2007/09/20(木) 23:14:29 ID:FAJdQOsZ
>>400
いやいや、お前みたいなでしゃばり屋さんもどーかと思うよw

ちまきって何歳なの?オバサンとか書かれてるけど
ブログの書き方は若そうなんだけど。
406Trackback(774):2007/09/20(木) 23:15:34 ID:azTYi3kp
でしゃばりで悪かったわね
ぷんぷん
407Trackback(774):2007/09/20(木) 23:23:13 ID:lWXIdN0S
FC2はホスト指定で米禁に出来るはず
ちまきやり方わかってるかな


あの姫路粘着馬鹿だけはじけばいい
奴がイライラしそうで面白いわ
408Trackback(774):2007/09/20(木) 23:26:01 ID:XkxD/C5d
>>406
たまにこういう正義面した空気嫁ないでしゃばり屋がいるんだよねw
ジコマンオナヌーで一体何様のつもりなんだろw

凸してる香具師と変わんないよw
409Trackback(774):2007/09/20(木) 23:29:54 ID:azTYi3kp
本気にしてる人がいてびっくりしました ><
410Trackback(774):2007/09/20(木) 23:35:06 ID:BMxK5ydb
姫路だとか地域にこだわったり、
脈絡なく小梨がどうのとか言うヘンな人、
前にもいたよね。
ちょっと、いっちゃった人なのかな。
411Trackback(774):2007/09/20(木) 23:39:12 ID:DoILyfNZ
>>410
それが相手の傷つく言葉だと思ってる人なんでしょう。
412Trackback(774):2007/09/20(木) 23:59:52 ID:azTYi3kp
ケーキ毎日のように作ってるおばちゃんが犯人です ><
413Trackback(774):2007/09/21(金) 00:05:31 ID:FD6rZFto
流れぶっちぎって申し訳ないけど
点基地母またレシピ本出すの?
414Trackback(774):2007/09/21(金) 00:08:58 ID:j0Zq4kHK
ベルも鬼女がつぶしたんだよな。
ちまきまでつぶすなよー
415Trackback(774):2007/09/21(金) 00:11:10 ID:X094hMFp
ちまきダンナが※してる。
416Trackback(774):2007/09/21(金) 00:19:44 ID:m6ROQ66M
ホントに旦那なのかなぁ
417Trackback(774):2007/09/21(金) 00:26:02 ID:p6gino5P
あんな馬鹿コメなんか相手にしないで、削除しちゃえばいいのに。
ちまき旦那のコメも十分イタイ。

あのサラダ麺を美味しそうなのかぁ。
あれはマヨ味で食べるの?あれに麺つゆかけるのか?
どっちも自分はダメだ。
418Trackback(774):2007/09/21(金) 00:27:49 ID:MWqJlhSo
ちまきへの中傷※は酷過ぎると思うけど、旦那登場もびっくり。
「毎晩×A」とか、半角カタカナとか、…とか、
あれちまきが書いてるんじゃないかと思う。

>>413
うん、ちょっと前にブログに自分で書いてたよ。
419Trackback(774):2007/09/21(金) 00:30:30 ID:X094hMFp
ちまきはああいう文章書けないような気がするから、ダンナ本人か?
あんなことでダンナに頼る妻も、出てくるダンナもどうかと思うが・・・。
子供っぽい妻と、保護者みたいなダンナなのかな。
420Trackback(774):2007/09/21(金) 00:33:34 ID:QJfxGAp8
凸※した奴っていつものあの人。
また発作が出たようですな。
421Trackback(774):2007/09/21(金) 00:37:42 ID:FD6rZFto
>>418
ありがd、
この間出したのが好評だったのかな〜

ちまき凸※してる奴のホストばらしてやったらいいのにw
422Trackback(774):2007/09/21(金) 00:50:12 ID:EVtC0EZF
ちまき、凸※はルール違反だからやめろよ、と思うけど
旦那が出てきちゃ、ちまき側もアイタタだと思う。
以前、ユウサンヨウサンのとこも旦那出てきてて引いた。
書いてる事も一緒だし。
「妻は毎日こーんなにブログを楽しみにしています。
撮影タイムはご飯おあずけです。
そんな彼女を見て、僕もとっても幸せです。
凸※やめてください」

出てくる夫もイタイけど、一人前のいい年した大人がブログの凸※ごときで
夫に出てきてもらうなよ、と思う。
423Trackback(774):2007/09/21(金) 01:27:47 ID:fQc8bCgO
>>414
ベルの旦那生きてるかなー。
424Trackback(774):2007/09/21(金) 01:31:10 ID:j0Zq4kHK
>>423
おおおベル旦那、確かに心配かもw
今年の夏も暑かったけど、塩分足りてるといいねw
てかそろそろベルって子供生まれてる頃?
育児系でもいいから離乳食開始したら汚blogどっかで再開しないかなぁ。
425Trackback(774):2007/09/21(金) 02:31:56 ID:Rz0lE3ne
旦那ちゃんが出てきたんだ。ドンビキした。
426Trackback(774):2007/09/21(金) 02:44:42 ID:xroco7I8
>>1の母でございます。
を、思い出したw
427Trackback(774):2007/09/21(金) 02:48:52 ID:DNMyU1CS
黙って削除すればいいのにねぇ
428Trackback(774):2007/09/21(金) 04:52:43 ID:CLWuwnoz
ちまき、ユウサンの時のマネして旦那出したんじゃない?
429Trackback(774):2007/09/21(金) 05:58:20 ID:XWUN7OyO
旦那でてきてるんだ…

>出てくる夫もイタイけど、一人前のいい年した大人がブログの凸※ごときで
>夫に出てきてもらうなよ、と思う。
そう思う。
ホスト指定※禁、黙ってスルー。
凸→凸したやつに凸→さらに凸みたいな炎上街道まっしぐらじゃん…
430Trackback(774):2007/09/21(金) 06:49:32 ID:i6Ukfipv
イッチョメの対応は大人だね。
何があっても炎上しないだろうな。

今日も朝から笑った。
朝日が昇るのは早起きのおかげだそうだ。
あー、金曜日は定休日でつまらないな。
431Trackback(774):2007/09/21(金) 07:00:03 ID:7DBaZWfG
>>430
大人っていうか・・・、鈍感なだけじゃね?
432Trackback(774):2007/09/21(金) 07:22:06 ID:ozkvf9Dj
豚切りスマソ

>贅沢にお肉たっぷり!
>健康に野菜たっぷり!
>ハラペコにボリュームたっぷり!
>野菜はキャベツ、ピーマン、ねぎ、しめじ。
>お肉は黒豚!
>脂身部分も細かくとって、歯ごたえのある柔らかい仕上がりになりましたぁ。
>とっても満腹です。

ttp://bonboncook.blog114.fc2.com/

…この貧相さでよくそんなこと書けるな。
433Trackback(774):2007/09/21(金) 07:57:36 ID:tHd/TLWu
イッチョメは鈍感なのか自分で処理しきれないかどっちかだと思った。

>432
強烈なダイエットでもしてるのかねぇ?
量も少ないけど焼きそばと鮭の照り焼きの組合せにびびった。
白いご飯で食べたい。
434Trackback(774):2007/09/21(金) 07:59:49 ID:APZAKAZj
>>432
普通にうまいと思うけど…。
焼きそばに鮭だけ「?」だったが。
量も見ためも問題なしじゃない?
435Trackback(774):2007/09/21(金) 08:05:09 ID:/X49vFko
>>431
自分には、見たくない現実から目をそらしているように見える。

>>432
プロフ画像がでかすぎだね。
後は撮影技術、調理技術共にどうでもいい範囲。
436Trackback(774):2007/09/21(金) 08:05:53 ID:HzNM8LGS
>>365>>366
レストン。なるほど、冷凍ご飯をポンと入れたのなら納得。
それにしてもザツな盛り方だなー。

今日のうどんもwwwあの黄緑の長いのはネギか?
437Trackback(774):2007/09/21(金) 08:21:37 ID:/X49vFko
ニラかと思ったw
438Trackback(774):2007/09/21(金) 08:27:29 ID:rxlKxC1k
>>432
かなりの手抜き料理にしか見えないのに
自分で大絶賛かw
439Trackback(774):2007/09/21(金) 08:31:19 ID:w3kR41Cx
>>432
ごくごく普通に頑張っている奥だと思うけど
並んで食べるのが、自分的には嫌だな。
二人暮しなら、対面で食べたい。
440Trackback(774):2007/09/21(金) 08:41:21 ID:rxlKxC1k
441Trackback(774):2007/09/21(金) 08:49:46 ID:w3kR41Cx
>>440

やはり枡酒の要領で、ですかね?
442Trackback(774):2007/09/21(金) 08:53:46 ID:ctswP4rP
>>440
wwwwwwwwwww
思わずw連打ゴメン ツボにはまった
443Trackback(774):2007/09/21(金) 09:04:28 ID:IrJM5xgq
bonbonという人
「〜でしたぁ」の連呼が勘にさわる。
444Trackback(774):2007/09/21(金) 09:11:59 ID:FImivxJm
445Trackback(774):2007/09/21(金) 09:12:09 ID:/X49vFko
>>440で吹いたんで遡ってみてみたけど、
茶碗のようなものに味噌汁を入れたり、(9/10)
マグカップのようなものに味噌汁を入れたりしてるね。(8/13)
食器をあまり持ってないんだろうか。
446Trackback(774):2007/09/21(金) 09:13:02 ID:sedY2DY3
紙皿の人、ブログ始めて間もないのに
gooブログのアクセスランキング入り!
535位で426IP!
本人「私人気あるんだー♪」なんて思ってそうw

ピンキーうさぎ、次はどんな動物と会話するんだろ?
「ランク入りしたよ♪」とピンキーうさぎが報告してくれるかもねw
426IPのうち、420IPは確実にここの住人の訳だがw
447Trackback(774):2007/09/21(金) 09:16:24 ID:tHd/TLWu
四角いあまり高さのない器にみそ汁…変。
カップに盛りつけてるのもあったし。
頑張ってるとしても方向が斜め上だw
448Trackback(774):2007/09/21(金) 09:22:51 ID:sedY2DY3
紙皿ピンキーには凸※しないようにしましょう。
久しぶりの好物件なんだからさ。

今朝もお花畑満開でデムパ飛ばしてるw
妹ってのも、もしかして脳内かも・・・
449Trackback(774):2007/09/21(金) 09:35:22 ID:HzNM8LGS
紙皿ピンキー皮肉言われてる・・・
450Trackback(774):2007/09/21(金) 10:09:04 ID:ooIIAHKX
紙皿はよそで笑われてるってことに気づかないで欲しいなあ。
あれって他人目で見て相当恥ずかしいことだから、笑われてることに気づくとあの路線やめちゃうと思うんだよね。
花畑系の料理ブログって少ないから貴重。
451Trackback(774):2007/09/21(金) 10:30:22 ID:YqLbUlaZ
紙皿(新ピンキー)は釣りにしかみえん。
私の心が汚れてるからか。
天然物だったら、じっくり育てたい。
くれぐれも踊り子さんには手を触れないように。
452Trackback(774):2007/09/21(金) 11:26:36 ID:Rz0lE3ne
イッチョメのとこから松ちゃんさんのブログを覗いたら、イッチョメの店の晩ご飯は美味しそうだった。
453Trackback(774):2007/09/21(金) 11:32:38 ID:tHd/TLWu
店で出すのもこういう風にすれば好感持てるのに。
なんでそれがわからないんだろうね。
454Trackback(774):2007/09/21(金) 11:32:39 ID:X094hMFp
紙皿、相変わらずコーヒー薄いね。
誰と話してるんですかって※があったけど、消されてる。
お花畑なお返事が見たかったな〜。
455Trackback(774):2007/09/21(金) 11:57:20 ID:XG6LxAvu
朝ご飯にちらし寿司か…
456Trackback(774):2007/09/21(金) 12:18:26 ID:TxfygiVe
「誰と話してるんですか?」がサクッと消されてるw
457Trackback(774):2007/09/21(金) 13:06:00 ID:DNMyU1CS
>>452
同じ事思った。
ランチもあんな風に盛り付ければいいのに。
458Trackback(774):2007/09/21(金) 13:11:24 ID:j0Zq4kHK
イッチョメ少し痩せた?顔がしぼんだ希ガス。
しかしすごい構図の画像だなwwww
459458:2007/09/21(金) 13:12:23 ID:j0Zq4kHK
460Trackback(774):2007/09/21(金) 13:14:34 ID:m3uvAv9M
>>458-459
角度によっては痩せたようにみえるのかも〜。
顔が平面っぽい、真正面からみると顔デカなんだろうね。
461Trackback(774):2007/09/21(金) 13:15:35 ID:L8DXmkAF
瓢箪みたい
462Trackback(774):2007/09/21(金) 14:15:40 ID:YqLbUlaZ
なんだかイッチョメに会いたい気分。
新幹線でいっちゃおうかな。
463Trackback(774):2007/09/21(金) 15:31:14 ID:LnQOQ3ks
>>452
ランチはイッチョメが作り、晩御飯は他の人がやっているとか?
464Trackback(774):2007/09/21(金) 15:38:25 ID:HzNM8LGS
ガイシュツだけど、紙皿のコーヒーなにあれ?番茶の出がらしみたい。
うすいさちよかよ。
465Trackback(774):2007/09/21(金) 16:48:19 ID:Qc5mYwMA
初めは紙皿に※してた人たちもついていけないと感じたのか、
すっかり※しなくなったね…。
最初はたまに出るだけだった「ナゾの会話形式」に引いたのか。
466Trackback(774):2007/09/21(金) 17:29:33 ID:ooIIAHKX
紙皿、はつを酢でしめるのハツって何?と思ったら、マグロのことだったんだね。
関西の方言らしいけど
467Trackback(774):2007/09/21(金) 17:38:59 ID:HDK//BA4
そうなの?関西だけどハツ=まぐろってしらなかった。
ハツは心臓の事は言うけど・・・。
468Trackback(774):2007/09/21(金) 17:44:41 ID:83WXVZqM
私も関西だけど分からなかった。
少なくとも若い人はあまり使わないのでは…。
469Trackback(774):2007/09/21(金) 18:10:56 ID:ooIIAHKX
イッチョメや紙皿みたいな破壊力のあるのは見つけられない…

既出だったら申し訳ないのですが、結構イタイと思う。
ttp://blog.goo.ne.jp/tokage3rdtento3ba
470Trackback(774):2007/09/21(金) 18:18:01 ID:f2t37oNz
>>469
お弁当のゆで卵がいつも女の子の顔・・・
飽きないのかな?
471Trackback(774):2007/09/21(金) 18:24:49 ID:HDK//BA4
煮卵、楽なんだろうけど、普通に卵焼きにした方が彩りがいいのにね。
それでなくてもちゃいろーいお弁当で、悲しい。

子供のお弁当とかはカラフルな方が食が進んだりするから気を使わなきゃいけないけど
ま、大人が食べる分だから栄養さえあれば気にしないかw
472Trackback(774):2007/09/21(金) 18:34:55 ID:QJfxGAp8
いつもの人
凸※ちゃんが夜中に発狂してまた書き込んでるw
473Trackback(774):2007/09/21(金) 18:40:34 ID:bdxU0htO
紙皿って本物の紙皿?
紙皿の様に見える陶器の皿?


普通の食卓で紙皿使うなんてありえない
紙皿の様に見える陶器の皿だよね!?
474Trackback(774):2007/09/21(金) 18:56:34 ID:XG6LxAvu
>>469
写真しか見てないけど私はけっこう楽しめたw
475Trackback(774):2007/09/21(金) 19:08:54 ID:FD6rZFto
ちまき凸※や旦那の※削除してるね。
消された誰かさんが又ムキーとなって凸※しそうな予感w
476Trackback(774):2007/09/21(金) 19:17:51 ID:QJfxGAp8
凸※ちゃんの夜中の発狂


あらあら。
とりあえず旦那ちゃんが低偏差値層だっていうのはわかりました。
(何か言いたいという気持ちもわかりますが、もうちょっと考えないと…)

なんだかお友達と同じ展開ですねえ。
あっちの転落っぷりを参考になさればよかったのに。

ちまきさんはいちいちコメントに一喜一憂しすぎですよ。
自ら、プライベートを世界発信してるのに、来るコメントに反応しすぎ。
旦那ちゃんもしかり。同じ穴の狢婚だったのですね。

放っておきなさい。
でなければ、mixiのように特定人物にあてて発信なさいな。
2007/09/21(金) 01:54:15 | URL | 通りすがり #-[ 編集]

自らのブログで『痛い夫婦』を発信してるのだから、何か言われたぐらいで、
反論する方がおかしいですよ。旦那ちゃんだとか、
食べ物に○○ちゃんだとか…
誰がどう見ても不快に思う事を『ちまきちゃん』はしてるのだから!
「見なければいい」て発想は無理だよ、
それならば、ブログしない方がまだマシかもね、、、。
ご自分達にとって良い環境を作れば最良だよ。
誰にも邪魔されずに好きに出来るしね!
2007/09/21(金) 04:21:45 | URL | 葉巻 #vNL4O1UA[ 編集]
477Trackback(774):2007/09/21(金) 19:23:35 ID:ctswP4rP
あんまりな内容の凸※は、なんだかなぁ・・・
凸※に気分悪くしてブログやめちゃったら、
おもしろくもなんともない。
ブログ主には幸せでいて欲しい。
そして痛い記事をたくさん書いて欲しい。
478Trackback(774):2007/09/21(金) 19:32:19 ID:sedY2DY3
紙皿の妹のブログは本人が2人役だと思われw
腹話術会話方式の文章・テーブルの素材が同じです。
もちろん紙皿も同じww

この人、花畑を通り越して、ヤバイ系なんじゃない。
好物件だと期待してたけど、怖くなってきた。
479Trackback(774):2007/09/21(金) 20:11:43 ID:/X49vFko
>>478
カメラは違うのを使ってるから、認定するにはまら微妙かな。
480Trackback(774):2007/09/21(金) 20:12:31 ID:/X49vFko
まらじゃない、まだだ(´・ω・`)
481Trackback(774):2007/09/21(金) 20:40:38 ID:ooIIAHKX
実は未婚で妹と一緒に住んでるとか…
脳内旦那作りだし…弁当も作って…だったらそれも怖いな。
482Trackback(774):2007/09/21(金) 20:43:40 ID:X094hMFp
晩御飯の記事がアップされてるけど、なんかまともになってるかも。
ひよことの会話がないと寂しく感じてしまうよ・・・。
483Trackback(774):2007/09/21(金) 20:58:02 ID:ooIIAHKX
個人的にはこんな弁当持たされると悲しい
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/69232f2da0f28fd03efb2314011f9071.jpg
484Trackback(774):2007/09/21(金) 21:43:02 ID:H6nXFWFC
bonbonにソフトな凸が…
ここの人じゃないことを祈る

多分小食なんだろうね、bonbon。
お客様のときは割りと美味しそうに見えた。
普段の日はテーブルがむきだしで、お皿もさみしいから
孤児院の食事みたい…
485Trackback(774):2007/09/21(金) 22:42:36 ID:qSgFrI7d
>>479
妹wは携帯で撮ってるかもよ
486Trackback(774):2007/09/21(金) 22:55:20 ID:/X49vFko
>>485
携帯じゃない。
姉はPanasonicのLumix、妹はCASIOのQC-R4。
487Trackback(774):2007/09/22(土) 00:50:51 ID:fxpVwLS9
※の消し方が中途半端だなぁ>ちまき
何事もなかったかの様に、全部消した方がいいと思うが。
488Trackback(774):2007/09/22(土) 01:07:48 ID:YaNLWjdB
>>487
そこがちまきちゃんらしいっちゃらしい。
旦那ちゃんが出てきたのがウゼーって言われ、
凸と旦那ちゃんの※だけ消して、応援系は残すという。
489Trackback(774):2007/09/22(土) 01:45:14 ID:sJRzLExB
旦那の※って本物だったろか?
凸※した馬鹿が全部自演&削除の可能性も
490Trackback(774):2007/09/22(土) 04:30:25 ID:TxeqZj+r
>>483
何だか人生終わったような気がする弁当だね……。

蓋を開けたとたん、どーっと疲れが来そう。
491Trackback(774):2007/09/22(土) 06:48:33 ID:YoIC8gpG
492Trackback(774):2007/09/22(土) 08:06:06 ID:ZCGIacM6
>>491
精神的ブラクラw
493Trackback(774):2007/09/22(土) 09:02:51 ID:/rxvtNKW
目玉焼き世界での蓮画
494Trackback(774):2007/09/22(土) 09:12:08 ID:8/eJQHEi
>>491
大盛り母さん、うずらの目玉焼き多いよねw
495Trackback(774):2007/09/22(土) 09:19:04 ID:knnzb5Fq
>>491
晩御飯のカレーに七味をたっぷりかけけた。。。
子供用に甘く作ってあるんだろうけど、味覚障害かとオモタ。
496Trackback(774):2007/09/22(土) 09:35:33 ID:O3c0rJWO
なんでイッチョメは○○が××したっていうヒトコトで終わる単純なことをわざわざ句の形式にするのだろう?
長ったらしいだけなのに・・・
絵も複雑な構図になると、大きさの対比を考えて描けないみたいだし(下がきあるのに)
幼児なら単純な構文で満足したり、好きなもの、自分に近いものを大きく描くけど…
497Trackback(774):2007/09/22(土) 09:39:54 ID:mFityz1k
旦那ちゃん※ってもうみれない?
なんて書いてあったの?
498Trackback(774):2007/09/22(土) 10:04:31 ID:PYebqFdQ
紙皿は妹と同一人物じゃね?
ブログ書いてる時間帯がなんとなく怪しい。
文章のクセも全く同じ。
二人とも同じようなIDだしね。

※承認制にしたね。二人揃ってw
誰か凸※したのか?
499Trackback(774):2007/09/22(土) 11:02:39 ID:ppc+hAGp
でもなんでそんな面倒な事を・・・?
やっぱり真性お花畑?
500Trackback(774):2007/09/22(土) 11:03:28 ID:P6vcs4ZG
イッチョメの口から「交尾」w
501Trackback(774):2007/09/22(土) 11:49:17 ID:jXwpoBBj
>しゃきしゃきっとした食感で良くかみましょう!

感覚だけで言葉を選んでるなw
502くりはらはる:2007/09/22(土) 12:00:47 ID:SLK0bRKR
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は[email protected]
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
503Trackback(774):2007/09/22(土) 12:01:32 ID:/rxvtNKW
イッチョメが「交尾」って発言したら、生物の時間を思いだす。この人が「セックス」と言えば保健体育を思いだしそう。
504Trackback(774):2007/09/22(土) 12:27:15 ID:sXo3rLTx
みなさんの憩いの場所になるといいです。

もう十分なってるよ。
505Trackback(774):2007/09/22(土) 12:37:04 ID:sXo3rLTx
連投ごめん
ンコとこ久しぶりのぞいたら、高いカロリーのもの食い過ぎだな。
前に、自分の写真晒してたけどかなりメタボだったよね。
506Trackback(774):2007/09/22(土) 12:50:22 ID:cfJ9MELB
紙皿シリーズ、まだあったんだね。(ちょっと深さのある鉢みたいなの)
相変わらず味噌汁まずそうだ。ちくわ入れてる人初めて見たよ。
507Trackback(774):2007/09/22(土) 13:53:00 ID:K790Baw1
ホットサンドこそ紙皿においてほしいよねw
それにしてもこの紙皿気になるわ〜www
508Trackback(774):2007/09/22(土) 15:18:59 ID:oevt31kW
「なることを願ってます」ではなく「なるといいです」なのが
いつ見ても微妙な気持ちになります
509Trackback(774):2007/09/22(土) 15:30:44 ID:WOVrJTw9
>>505
おみあげ
おみあげ
おみあげ

…ドーナツは揚げているから
510Trackback(774):2007/09/22(土) 16:29:54 ID:wHiTSwMI
>509
金はあるんだろうけど、こんなバカイヤだw

「おみあげ」にさりげない質問※入ってる
511Trackback(774):2007/09/22(土) 17:04:00 ID:O3c0rJWO
イッチョメはなんだかんだいってアレであっても、まわりに支えられてる感じがある。
固定客もあるようだし。地の利かな

本当にマジで心配なのが痛パン屋。
パンの販売から専門学校へ行っていきなり開業。
その後新築賃貸アパートを退去して、実家が持ってる古い家に引っ越し、
パンの売り場面積がどんどん小さくなってる店舗。
食品扱う店なのに、他の物置いたりして悪あがき。
ついにバターが自由に使えずマーガリン加える現状。
店の評判かえって落とすようなブログ。

ちゃんと相談できる人に経営相談した方がいいよ。
旅行も、もう一生できないかもしれないとか言ってるけど
将来旅行したり楽しんだり出来るように、もっと頑張って欲しい。
512Trackback(774):2007/09/22(土) 17:56:39 ID:QtdRPqYR
痛パン屋は自業自得のような気が…
513Trackback(774):2007/09/22(土) 18:14:04 ID:thEGOsZk
食べ物と雑貨って、一緒のスペースに置いて販売してもいいのかな?
514Trackback(774):2007/09/22(土) 19:37:38 ID:4BJr2sQ5
>>513
簾なんてブログで知り合った人のビーズ作品まで置いてるじゃないかw
しかしそういう店は流行らないのよねw
515Trackback(774):2007/09/22(土) 19:48:08 ID:ppc+hAGp
>>513
普通のパン屋でジャム、蜂蜜、アンチョビ、なんかは一緒に販売してる所あるね。
516Trackback(774):2007/09/22(土) 21:18:57 ID:thEGOsZk
>>514
多分、許可が必要だったと思うんだけどね。
ヘタに何でもゴチャゴチャあるお店は流行らないねw
ラーメン屋なんかも、メヌーが多いほど怪しいと思ってるw
>>515
それらは食品だからいいと思うんだけどね。
517Trackback(774):2007/09/22(土) 21:40:20 ID:nyb44SDA
>吉兆の栗赤飯は、専用タッパーが付いていてレンジで温めるだけで簡単に出来ます。
簡単にできますっておめーが作ったわけじゃねーだろう?

>吉兆の名に相応しい食器に盛り付けてみました。
>美味しい栗赤飯がより美味しくなります
>我が家の和食器は、佐賀の有田焼国指定文化財に指定柿右衛門 を使ってます。
>一人で食する時もお好みの美しい器で食すと、心が豊かになります。その心はオーラとなるような気がします
おめーは「金」「金」「金」の自慢オーラしかでてねーよ。
どうしてもセレブに見えない。なぜかみすぼらしい盛り方しかできない。育ちが知れてる。

ttp://ameblo.jp/akemi-takase/
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ed/5d/10031826057.jpg

518Trackback(774):2007/09/22(土) 22:19:35 ID:ppc+hAGp
>>516
許可なんかいったかなぁ・・・。

パン屋オリジナルのバッグとかもあるし、あんまり守ってるところ(許可がいるなら)
なんてなさそうだね。

519Trackback(774):2007/09/22(土) 23:03:21 ID:/rxvtNKW
カフェと雑貨屋が一体な店とか沢山あるよね?ドッグカフェとかなんかは、犬のグッズを真横で売ってるし。
520Trackback(774):2007/09/22(土) 23:04:01 ID:/rxvtNKW
さげ忘れた。ごめんなさい。
521Trackback(774):2007/09/22(土) 23:37:14 ID:GrhF6qiJ
>>517
柿右衛門といいマイセンといい、柄のないところを選んで食べ物乗せてるよね。
だから不自然・・・というか汚らしいかんじ。
柄を出したい心理なんだろうけど、育ちがいいとは思えないな。
522Trackback(774):2007/09/22(土) 23:56:30 ID:bsWC4x3m
>>517
本当に育ちのいい人は、無意味な見栄を張ったりしないよね。
やたらブランド物を前面に押し出したり
誰でも知ってる懐紙のマナーなんかを今更持ち出したりするのは
あの年齢になって初めて知ったり、手にしたウレシサからか?

育ちのいい人=良いものに囲まれた生活が当たり前だから、あえて記事にしない。
育ちよく見せたい人=良いものを持ってることをいちいち細かくアピールしたがるw

有名人とのツーショット画像も笑えるね。
有名人その人は自然体なのに、
その有名人より美しく写ろうとポーズ決めてるところがキモスwww
523Trackback(774):2007/09/23(日) 00:06:14 ID:GwMPiWl/
>>517
写真もへただから全然いい食器に見えないよぅ〜〜。
盛り方も超汚いし。

紙皿ピンキーのほうがずっといいわw
524Trackback(774):2007/09/23(日) 00:13:48 ID:p8RYDyg3
>>522
ハゲドウ

懐紙のマナーをつい最近知ったのだろうね。
わざわざ記事書いてアホかと。

そして明日から海外旅行でお留守だそうです。

この人整形だよね?
お金やブランド物しか自慢するものがないのね。
525Trackback(774):2007/09/23(日) 00:25:05 ID:EBta6UAj
>>522
育ちのいい人=あえて意表をつく紙皿を使うw
526Trackback(774):2007/09/23(日) 00:38:18 ID:+TNuEnnm
>>525
それだ!w
527Trackback(774):2007/09/23(日) 00:44:21 ID:BYIHQSxf
もう育ちのいい人=鍋から直接でいいよw
528Trackback(774):2007/09/23(日) 02:25:39 ID:HmM9z/81
ちまきに粘着してるアンチ姫路の御馬鹿凸※厨
何故姫路にあるパン屋には凸※しないんだろな
529Trackback(774):2007/09/23(日) 02:33:14 ID:Oero/UL8
>>528
鬼女板の私怨だからね。
くわしくはあっちで。
530Trackback(774):2007/09/23(日) 02:57:07 ID:HmM9z/81
鬼女というよりもそれに見せかけた奴だろ
ニラ凸で語って来い
531Trackback(774):2007/09/23(日) 08:05:38 ID:PT6i3tCK
>育ちのいい人=良いものに囲まれた生活が当たり前だから、あえて記事にしない。

ほんとほんと。

お店も同じ。
子供のころからいつもあたりまえに行っているから、
そこが有名なすごいところっていうのも知らない。
だから記事にしない。

532Trackback(774):2007/09/23(日) 08:27:44 ID:8xstD3ko
ウンコ、※への返事はなく「おみあげ」が「お土産」に改訂されてるよw
533Trackback(774):2007/09/23(日) 08:45:15 ID:fw31CNiC
>>532
文中はそのままだよw
>テイクアウトのおみあげはandonand アンドナンド のドーナツ..。.゚。*・。?

>おみあげ に一致する日本語のページ 約 67,900 件中
けっこうこうやって覚えてる人いるんだねぇw
534Trackback(774):2007/09/23(日) 11:44:21 ID:vu8k1XCf
>>511
汚パン屋の旦那のブログ。
ttp://marineblue4.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_2e56.html

パン屋でゴキブリ…。テラキモス…。
535Trackback(774):2007/09/23(日) 11:51:11 ID:RpPxSVDM
一般家庭の家でもゴキブリって出たことないのに、飲食店でなんて…
まあお店屋さんだと扉開け放してることも多いだろうけど、
人目につくところにわざわざ書く神経が流石痛パン家。
536Trackback(774):2007/09/23(日) 12:59:43 ID:SBeq/r0Z
>>535
飲食店はGの宝庫だよ
でもそれは無いものとして語らないのが無言のルール

>人目につくところにわざわざ書く神経が流石痛パン家
ほんとにそのとおりだね
537Trackback(774):2007/09/23(日) 13:38:05 ID:KweQXQdE
イチョメ、今日のイチオシ「ナポリタンスパゲティー」

>たまに食べると美味しいですね

だが、昨日のランチでミニナポリタン食わせたばかりじゃね?
538Trackback(774):2007/09/23(日) 14:55:09 ID:WTRJXFrx
紙皿、朝ご飯は張り切って作っているようなのに、夜ご飯はいまいち
手をかけてないなと思っていたら、リンクにバイブル的ブログって
あった人のブログも朝は豪華、その割りに夜は品数少ない日もあるなって
感じだった。その人も朝からまぐろの漬け丼とか食べていたよ。
真似してるのかな?でも、リンクの人のほうが断然美味しそうだけど。
539Trackback(774):2007/09/23(日) 15:06:45 ID:fItWmiNe
ttp://blog.goo.ne.jp/bonbergirl/e/1bcd0ec545608865620c809ddd899ed1
大盛り母ちゃんの運動会のお弁当の話
……乞食?
540Trackback(774):2007/09/23(日) 15:41:39 ID:SV6HnA8P
>>517
貧乏セレブ センスがない
飼い犬を置いて海外旅行?
この人在日中国人か?
541Trackback(774):2007/09/23(日) 16:59:38 ID:ds0N897L
なんか紙皿ピンキーって憎めないお(´・ω・`)
542Trackback(774):2007/09/23(日) 17:38:53 ID:awi1988K
現在我到了台湾。今天天気下雨了!歓迎イ尓再来看我的日記。
再見謝謝感謝

在日台湾人、自称 5流モデル、ビューティーアドバイザー、女性起業家w

チワワが可哀相。死んじゃうよ。普通はペットホテルに預けるかペットシッターに頼むよね?
543Trackback(774):2007/09/23(日) 19:25:52 ID:vJsefJ3i
貧乏セレブ、お茶初めてまだ一年ちょっとなんだね。
だから懐紙について書きたかったのか。
544Trackback(774):2007/09/23(日) 20:00:52 ID:Bxti80yD
セレブといいながら、育ちが悪いんだね。
この年で茶道初めて1年って、恥ずかしくて普通言えないでしょ
545Trackback(774):2007/09/23(日) 21:23:45 ID:HmM9z/81
○LDKの魚拓出回ってるけどなんか問題起したみたいだな
546Trackback(774):2007/09/23(日) 21:45:22 ID:bx6TWjbd
>>543
あのな、育ちのいい人はそうは考えないの。
恥ずかしくて普通言えない、という感覚のほうが
育ちの悪さを物語っているのだよ。
547Trackback(774):2007/09/23(日) 22:35:00 ID:G+EC+SqL
>>545
kwsk!!
548Trackback(774):2007/09/23(日) 22:59:30 ID:KweQXQdE
セレブが皇室を持ち出してるから言うが
皇室の人々は、飲み食いする姿を極力世間に見せない。

これもセレブが持ち出してるから言うが
茶道の究極マナーでは、食べ物に噛み付く口元も隠す。


日常生活でここまでマナーを極める必要はまったく無いが
少なくとも「今から食べますよ〜」と
口元へ食べ物を持ってきた自分画像を
何度も晒しているセレブに奥ゆかしさはまったく感じられない。

日本で言う「セレブ」とは、「派手な暮らしをする成金」の意であり
セレブ=育ちが良い とは限らない。
むしろ、ここでヲチされてる他の庶民ブログ主たちのほうが
自称セレブより よっぽど育ちが良いと思う。


などとセレブについて自論をぶっこいてしまつたが
そもそもセレブの食生活、貧相すぎw






549Trackback(774):2007/09/24(月) 00:40:49 ID:BNtTpRqZ
>>539
うわー…。
「私が協力して」って…。食べて「あげてる」つもりか?!
しかも「去年はお腹いっぱいで実行できなかった」ww
おかずが足りなくて恥と迷惑をしのんで仕方なくではないところがスゴイ。
(しのんでても十分スゴイのに)
550Trackback(774):2007/09/24(月) 00:54:21 ID:ls9t9Wlq
4LDKプギャー
ちまきをコキオロシテ自分がドツボにはまっちゃった ><
551Trackback(774):2007/09/24(月) 00:55:12 ID:lKqx0Jd4
貧乏なセレブ気取りのおばさん
>皇室では、さくらんぼの種を出す時に懐紙を筒状に丸めて端をねじって
>種をプッと出すように教育されるそうです。

種をプッと出すと言う表現が下品だわ
そんな教育されてないわよ

552Trackback(774):2007/09/24(月) 01:31:50 ID:W7HMKK1L
553Trackback(774):2007/09/24(月) 10:06:27 ID:npKwvmhv
554Trackback(774):2007/09/24(月) 10:27:58 ID:Hahpf0lX
紙皿の黒米ごはん、炊き方おかしくね?
排水溝見てるみたい・・・
555Trackback(774):2007/09/24(月) 10:57:13 ID:xmxkdEt/
チョメ、食べ物屋さんのブログで虫の画像出すのやめてくれないかな…
それともあれは食ブログだと思ってはいかんのだろうか
556Trackback(774):2007/09/24(月) 11:06:02 ID:El0zy5y/
>>555
もう『チョメと愉快な仲間たち』にタイトル変えてもいいよな。
557Trackback(774):2007/09/24(月) 11:06:02 ID:o/HYNfbL
>>550
kwsk
558Trackback(774):2007/09/24(月) 11:17:15 ID:G8KzXgit
マジマジとコオロギを見たのは小学校以来。ゴキブリと何が違うんだろう。
559Trackback(774):2007/09/24(月) 11:17:57 ID:ZhTYaLuF
どっちも、料理ベタなおかんが冷蔵庫にあったものを
市販のタレで炒めただけみたいなビジュアル…。
毎日毎日白い皿に茶色い料理、これで自画自賛なところがたまらん!

ttp://blog-imgs-11.fc2.com/b/o/n/bonboncook/20070924004519.jpg
560Trackback(774):2007/09/24(月) 14:18:45 ID:ls9t9Wlq
>>557
鬼と最悪
561Trackback(774):2007/09/24(月) 17:24:53 ID:md10R24r
553のブログっていろんなブログにコメントしたり、トラバしてるのを見かけるけど、何者なの?

ブログ主はおじいさん?
コメント数とかすごいよね。
562Trackback(774):2007/09/24(月) 17:27:44 ID:xv26QDQS
あづの友達が持ってきてくれたケーキも微妙じゃね?
小学生が作ったみたいw
563Trackback(774):2007/09/24(月) 17:43:53 ID:A8j+Uu/d
ンコ 今度は「エポソード」か。
甘いもんばっかり食ってる場合じゃないよな。
お花畑具合からいって仕事したことないんだろな。
564Trackback(774):2007/09/24(月) 21:22:48 ID:ZhTYaLuF
ちょwww 紙皿さんwwwww
エビのガーリックマリネのソテーとおはぎのランチて!!!

ttp://blog.goo.ne.jp/pinky-love-2000/d/20070924
565Trackback(774):2007/09/24(月) 21:50:30 ID:JIYVpyUy
>>564
お呼ばれしてみたいw
勿論、紙皿でお願い。
566Trackback(774):2007/09/25(火) 11:15:13 ID:KhyyL+bl
イチョメの文章ってちょっと変な気ガス。
「勘を頼る」より「勘に頼る」のほうが普通だし
「秋空がお出迎え」は、お出迎えを使い間違えてる。
「食がそそる香りがします。」はどうにもならない。
567Trackback(774):2007/09/25(火) 11:23:10 ID:McJvcCX2
>>566
今にはじまったことではありません。
変な気ではなく、本気で変です。

毎日がんばってほしい566さんには今日のおすすめランチを♪
あっさり楽しめます。
568Trackback(774):2007/09/25(火) 11:29:00 ID:MnfBJebN
この時間になると、いつもソワソワしてしまう。今日のプレートは何かな?
569Trackback(774):2007/09/25(火) 11:34:55 ID:d5fnpJZD
>>566
>目の前の 木の実に屈む 母と児ら

これもかがんでるんだから目の前なのは伝わるっていうのにこれだしね。
5・7・5が勿体ない。イッチョメの場合5・5でも充分OKな内容ばかりだよ。

で、今日のランチはどれがメインなわけ?なんか安い食材ばかりの節約メニューだね。
570Trackback(774):2007/09/25(火) 11:36:29 ID:T0n1R8uW
いつかのように原価計算・・・
571Trackback(774):2007/09/25(火) 11:41:11 ID:7jfxvNsD
何週間か前に「来週妻とイッチョメランチ食べにいきます〜」
ってカキコミした人いたよね?
ものすごく期待しているんですけど。
572Trackback(774):2007/09/25(火) 12:18:38 ID:3tft+f/j
今日のは500円でも食わないよw
573Trackback(774):2007/09/25(火) 12:48:40 ID:tjDl6yhZ
精進料理だね
574Trackback(774):2007/09/25(火) 12:49:57 ID:5aXQblcI
250円なら食ってあげても良いw
575Trackback(774):2007/09/25(火) 13:09:58 ID:KhyyL+bl
>>567
食がそそるようなランチ、すすめていらんw
576Trackback(774):2007/09/25(火) 13:18:34 ID:3ST3HJfi
チョメブロ米
おひさーしぶりぶりブリトニースピアーズ

・・・・・すげーなおい。
577Trackback(774):2007/09/25(火) 14:07:19 ID:HlyDk8bY
>>576
笑っていいのかどうしたらいいのかもわからんw
578Trackback(774):2007/09/25(火) 15:34:13 ID:z1GzG/PJ
給料日前の、冷蔵庫在庫一掃メヌーにしか思えない…
579Trackback(774):2007/09/25(火) 16:01:42 ID:z2a39DPz
今日のは本当に酷いメニューだね。
どれでご飯食べればいの?
こないだのエビフライカレーとの差がありすぎだ。
580Trackback(774):2007/09/25(火) 16:07:29 ID:d5fnpJZD
うっ!イッチョメの店の住所ぐーぐるあーすに入れてみたら…
これはヤバいのかもしれんと思う物が目に入ってきました。それ関係なのかイッチョメ
581Trackback(774):2007/09/25(火) 17:20:50 ID:2VADQn59
582Trackback(774):2007/09/25(火) 17:53:44 ID:DacnFKa7





西神ねえ…
583Trackback(774):2007/09/25(火) 19:08:08 ID:u+Shwqrw
584Trackback(774):2007/09/25(火) 21:42:35 ID:q+H/MNGu
>>580
だから…

そーだっつうの!!
585Trackback(774):2007/09/25(火) 21:44:18 ID:37D8auTT
だから凸は一切禁止の方向で。。。
586Trackback(774):2007/09/25(火) 21:47:33 ID:PMqoqjj2
紙皿、焼き魚も紙皿で月見だんごも紙皿?
どんだけ紙皿好きなんだよ!!
587Trackback(774):2007/09/25(火) 22:07:17 ID:FSOjFix4
>>561
あちこちのブログに一言※残して自分とこに誘導してる!
行ってみるとアフィだらけw

料理の絵はあるけど写真はないから、作ってないと見た。
588Trackback(774):2007/09/25(火) 23:40:11 ID:MnfBJebN
彼氏が出張の時は紙皿でご飯食べてるズボラな私。
589Trackback(774):2007/09/25(火) 23:52:08 ID:GghjVYZi
>>561
yahooのryutoと似たにおいがする
590Trackback(774):2007/09/26(水) 00:10:07 ID:n48t9vy6
ttp://mksk2583.hamazo.tv/e813937.html#comments
おさげの女性がイッチョメさん?
591Trackback(774):2007/09/26(水) 00:59:05 ID:EWUjP5Wq
ピンキーの紙皿だけど、ウェッジウッドのナイト&デイだとオモ
592Trackback(774):2007/09/26(水) 01:15:04 ID:wezOo9Xs
>>591
似てるけど違う気がするよ
皿の外側の筋の細さを見たら違うんじゃないかと
593Trackback(774):2007/09/26(水) 01:17:27 ID:EWUjP5Wq
ぬう、パチもんかね?
フィスラーロイヤル、スナッキーセット、ルクのロンドとのせる台(?)を
持ってるので、もしかして結婚祝いにもらったうちの1つなのかと思ってたです。
594Trackback(774):2007/09/26(水) 01:23:46 ID:fcxN7cry
そうそう、鍋はいいもの持ってるんだよね。
ウェッジウッドのはピンキーのより溝?の部分が太い感じがする。
ピンキーの皿のほうがより紙皿っぽいんだよね。
しかしこの人何歳なんだろ。作ってる料理は渋めだよね。

595Trackback(774):2007/09/26(水) 01:27:14 ID:wezOo9Xs
パッと見は紙皿にも見えるけど、センスの悪い皿じゃないよね
どこのブランドなのかは不明だけど
キッチン用品は鍋もル・クルーゼをはじめいいものばかりだし
食器もなかなかいいものは使ってるんだよね
596Trackback(774):2007/09/26(水) 02:16:24 ID:TTAJyg9n
おはぎの皿はハムも持ってるよね
597Trackback(774):2007/09/26(水) 04:52:44 ID:+CLtWfSX
598Trackback(774):2007/09/26(水) 09:19:15 ID:Yh0cZiHq
>>584
B系だったのか…既出だったんだね。
599Trackback(774):2007/09/26(水) 09:31:37 ID:GJvZYSXE
グーグルアースで見てみたけど、不鮮明でわからん(´・ω・`)
わからないままにしておこう・・・
600Trackback(774):2007/09/26(水) 09:33:58 ID:idmoJpn8
>>597 過食嘔吐って位の顔の浮腫.......
601Trackback(774):2007/09/26(水) 09:55:56 ID:Yh0cZiHq
>>599
住所入れて画像じゃなくて、地図の方で見るとごく近くにモンブランがあるんだよ。
川沿いといいモンブランといい、まあ触らぬ神に祟りなしなんだと思う。
602:2007/09/26(水) 10:28:38 ID:5jh+LntM
こいつのブログきもい!!みんなで中傷してやれ! http://moonchild.269g.net/
603Trackback(774):2007/09/26(水) 10:52:20 ID:Yzmdz5Yv
>>602
私怨乙
604Trackback(774):2007/09/26(水) 11:01:13 ID:uiXMi4h2
芋はまた二切れだけかな。メインは鳥肉をサッパリなんとかしたヤツと予想。
605Trackback(774):2007/09/26(水) 11:11:08 ID:I8X0j0aE
こんだけ芋を煮るってことは、ガンガレランチは結構人気なのかね?
606Trackback(774):2007/09/26(水) 11:28:32 ID:hyz8mdsw
ドリアとご飯…
607Trackback(774):2007/09/26(水) 11:32:51 ID:e4dzvrpU
>>606
ほんとだww
608Trackback(774):2007/09/26(水) 11:34:40 ID:I8X0j0aE
しかもまたまた豆腐

609Trackback(774):2007/09/26(水) 12:09:36 ID:u36uY3q8
>>605
ガンガレランチわろたw

どうも夜に定食も出してるようなので、そっちの小鉢にでも
まわるんじゃなかろうか?
610Trackback(774):2007/09/26(水) 12:09:47 ID:r7nl9GzG
さすがにドリアではなく豆腐のグラタンなんじゃないか?
そう思いたいけどでんぷん大好き☆イッチョメだからなー。
611Trackback(774):2007/09/26(水) 12:40:25 ID:Lgra1Y4h
>>597
藤山直美に似ている。

今日のチョメランチはスカスカ・・・
612Trackback(774):2007/09/26(水) 13:04:14 ID:iids1vFN
モンブランの意味がわからん・・・・。
613Trackback(774):2007/09/26(水) 13:22:51 ID:erfzA6SE
ちくわの胡瓜詰め…。


おかんの手作り弁当じゃないんだからさぁ(ノд`)
614Trackback(774):2007/09/26(水) 13:23:09 ID:wre5b5TP
紙皿、あの汚い残飯の寄せ集めを「ワンプレートランチ」と呼ぶな。
てか、あの内容なら別々に小鉢に入れた方が見た目がいいと思うけど…。
615Trackback(774):2007/09/26(水) 13:38:52 ID:+CLtWfSX
イチョメ、今日の文章も変なのばっかw
ランチも変な盛り付けだなぁ。
ドリアとわかめを並べて奥へやって、
手前に芋とキューちく置くほうが食べやすいんではなかろうか・・・
616Trackback(774):2007/09/26(水) 13:46:23 ID:nMAtt3Eu
紙皿のお弁当のご飯の詰め方にイラッとくる。
617Trackback(774):2007/09/26(水) 13:48:42 ID:Uj1YPRvq
ttp://img01.hamazo.tv/usr/yoh/070926_132635_Ed_M.jpg

手前の席の料理・・・。
無理して皿に二つもグラタン皿盛り込まなくても。
運んでる途中で落としそう。
618Trackback(774):2007/09/26(水) 14:33:10 ID:OREvBH18
>>601
グーグルに住所入れて地図で見たけど、何か??な物ってある?
(小学校とか産婦人科とか・・)
モンブランの意味がわからない・・・。
619Trackback(774):2007/09/26(水) 14:45:03 ID:iids1vFN
>>618
612だけどググッたら モンブラン の意味分かったよ。

2ちゃん モンブラン 人権板 でGO!

あまりこっち関係知らないからある意味勉強になった。
620Trackback(774):2007/09/26(水) 16:14:59 ID:Ol/5RVW0
>>619
私もぐぐった。
モンブランは決定打ではないんだね。
チョメの出自はともかく、地図を見て住みたくない土地だとは思った。
621Trackback(774):2007/09/26(水) 16:20:01 ID:I8X0j0aE
チョメんとこ。
昼に寿司屋ブロガー軍団がきたようだけれど、
四人中四人がガンガレランチを注文していない。
いや、もっと最強の炭水化物ランチを食している模様。


622Trackback(774):2007/09/26(水) 16:32:28 ID:Yh0cZiHq
>>620
雇用促進事業団も近くにある。
623Trackback(774):2007/09/26(水) 16:44:34 ID:uiXMi4h2
スレのタイトルからかけ離れた話になってますね。
624Trackback(774):2007/09/26(水) 16:57:57 ID:nMAtt3Eu
グラタン皿2つって、スパの味違い2つ盛りかな。
半スパと半ライスだったりして(´・ω・`)
625Trackback(774):2007/09/26(水) 17:17:32 ID:r7nl9GzG
>624
どっちも炭水化物てんこ盛りでイヤだw
626Trackback(774):2007/09/26(水) 18:03:31 ID:buzvYWtJ
ガンガレランチいいネーミングだ
627Trackback(774):2007/09/26(水) 18:54:02 ID:mM3uq7vf
ユウサンヨウサン見れなくなった!?
なぜじゃ?
628Trackback(774):2007/09/26(水) 19:57:20 ID:Yh0cZiHq
ピンキーはおでんの具を見る限り西の人だね。
マグロのことも違う呼び方してたし。
629Trackback(774):2007/09/26(水) 20:16:40 ID:znqfi3wi
>>627
>※お味噌汁とおおかずの配膳が逆になってるのはごめんなさい

>いつも、料理がよく見えるように配膳を気にせず写真を撮っていましたが、
>配膳の通りに置いたほうがいいと思ったので、

キャッシュでみるとこんなこと書いてあったから配膳のことで
コメント入ったのかな。それででまた凹んでやめたとか…
630Trackback(774):2007/09/26(水) 20:22:31 ID:0pcp2V1a
西神ねえ






631Trackback(774):2007/09/26(水) 22:23:23 ID:UPEOk1Du
>>624
中身もそうだけど、
皿の上にまたグラタン皿2つって・・ガチャガチャうるさそうだな。

てか、グラタン皿乗せきれなくて、斜めになってるんじゃ。
無理して乗せなくても・・
632Trackback(774):2007/09/26(水) 22:43:32 ID:VZ76aa21
イッチョメ、そのお団子はあづま焼きって名前じゃないよ
633Trackback(774):2007/09/26(水) 23:07:46 ID:r7nl9GzG
「あづま焼き」を売ってる店のお団子かw
あづま焼きって今川焼きのことでいいのかな?

イッチョメの使ってる皿はワンプレート用じゃないもんね。
どうしたって無理がある。
なんでそれがわからんのかなぁ。
634Trackback(774):2007/09/27(木) 02:55:22 ID:vOs1WPK0
>>629
配膳の仕方はいつも滅茶苦茶だったから、言われてみれば・・・な所はあるかもですね。
635Trackback(774):2007/09/27(木) 09:47:11 ID:iCqSjCKG
ttp://blog.goo.ne.jp/pinky-love-2000/d/20070927

紙皿の今日の弁当、
「私としたことが・・・ みそ味の料理が 2品もあるよ」だと。
そんなに真剣に献立考えてるようには見えないのだが。
そしていつまで続くのか黒豆ごはん。
636Trackback(774):2007/09/27(木) 09:54:39 ID:lAIJlqME
なんでパンに味噌汁。
ヨーグルトのベリーが凍ったまんま。
雑な弁当。
きぃいいいいい。
637Trackback(774):2007/09/27(木) 10:00:08 ID:tmpDLwAL
>>635
プチトマトの大きさからすると、ゆで卵って書いてあるのはうずらなんじゃ…
旦那さんの職種にもよるけど、これで必須カロリー足りてるの?米も玄米だし。

ベビーリーフって書いてるけど、ベビーじゃなくてちゃんとしたルッコラだし
油ぎった不揃いの揚げなんて、どうやったらあんなに不揃いにできるんだろ
そんなズボラな人がまさかヨーグルト自家製とか言ってないよね……
638Trackback(774):2007/09/27(木) 10:09:08 ID:lyijLRts
私としたことがワロス
…ネタか天然か判別つかないなあ。
639Trackback(774):2007/09/27(木) 10:21:30 ID:jwAzuS4B
未来の新婦さんって普通に使うもの?未来の花嫁さんは聞くけど
640Trackback(774):2007/09/27(木) 11:43:34 ID:DFLvZGxi
「冷やし冬瓜の煮物」?????
641Trackback(774):2007/09/27(木) 12:08:15 ID:b83qEIwk
紙皿はネタ臭がものすごくするのは私だけだろうか
642Trackback(774):2007/09/27(木) 12:14:05 ID:81tjLfB0
洗うのが面倒だとか
643Trackback(774):2007/09/27(木) 12:14:59 ID:lAIJlqME
>>640
同じくそこモニョった。
ガンガレランチにカーソルあてるとイッチョメコメントが!
644Trackback(774):2007/09/27(木) 12:25:18 ID:FOixTX56
こんなにイッチョメの話題が続くとは・・・
去年の10月、私はこのスレでイッチョメのブログを知り、
偵察にイッチョメに行き、ランチ「焼きカレー」を食べた者です。
帰りには「ハロウィン かぼちゃクッキー」を買って帰ってきました。

まさかあれから一年もこのスレでイッショメの話題が続くとは思っていませんでした。
一年たったのに、イッチョメの無理やりワンプレートランチもブログの内容も
全く変わっていないことに驚きです。

ある意味、イッチョメはすごいプロだよな。
645Trackback(774):2007/09/27(木) 12:31:09 ID:LAg59Nlw
リアル客キタ!
646Trackback(774):2007/09/27(木) 12:31:40 ID:FOixTX56
連投ごめん。
まりみる、何があったんだ?
ミルクは?家庭内で何かあったのか?
647Trackback(774):2007/09/27(木) 12:46:30 ID:wTWieQiZ
>>641
私も最初からネタだとおもってる。
ピンキーってHN自体あやしいし、ブログ始めてすぐここに晒されてるし。
ネタじゃないとしたらかなりの逸材。末長く続けてほしい。
648Trackback(774):2007/09/27(木) 12:48:36 ID:m5vV/uQD
>>646
凄く気になるよね
まあ猫が亡くなったとかだと思うけど
あの汚料理は続くようなので一安心
649Trackback(774):2007/09/27(木) 13:10:05 ID:FOixTX56
紙皿に見えるお皿なんだよね?


どう見ても紙皿に見えるときがあるw
650Trackback(774):2007/09/27(木) 13:19:10 ID:StaAI4n9
>>644
いいなー。
私もイッチョメ行ってみたい。

今日のランチ…500円なら納得出来るんだけど。
651Trackback(774):2007/09/27(木) 13:33:00 ID:DbEqoxQ6
イッチョメランチ、マヨネーズでぐちゃぐちゃになったご飯の感触を
勝手に想像して勝手に気持ち悪くなってしまった。
652Trackback(774):2007/09/27(木) 13:36:59 ID:zE1I63LZ
豚マヨごはんって昔、黄金伝説の節約レシピで見たことがあるから
なんだか複雑な気分になるわw外では食べたくないメニューだ
653Trackback(774):2007/09/27(木) 14:08:12 ID:19iF5EBP
イッチョメが言ってる11月の文化祭って、ちっちゃな文化展の事かな?
ローカルすぎて知ってる人いないだろうけど・・・
654Trackback(774):2007/09/27(木) 14:12:55 ID:19iF5EBP
自己レス。
違ったみたいだ。
ちぇっ。
655Trackback(774):2007/09/27(木) 14:28:42 ID:42LF32F/
ぐぐったらこんなの出てきた
ttp://img01.hamazo.tv/usr/yumetsusin/IMG_1728.JPG
よくある手作り品の展示とか、それこそちっちゃな文化展
ってことでおk?
656Trackback(774):2007/09/27(木) 14:29:23 ID:JM7CfD3z
>>646
え、猫亡くなったの?かわいそ
657Trackback(774):2007/09/27(木) 15:06:39 ID:7Xawsc51
猫死んじゃったり、家庭内で色々あっても大盛りは健在。
さすがまりみるである。
めげずに大盛りご飯食ってがんがれー。
658Trackback(774):2007/09/27(木) 15:25:30 ID:tsk8u7Ny
今日のガンガレランチ、ご飯の横に余白があるね。
ここでもさんざん縁にのせるなって言われてたよね。
でも、他の縁は相変わらずいろいろのっているね。
659Trackback(774):2007/09/27(木) 17:16:27 ID:2w6e1e9P
660Trackback(774):2007/09/27(木) 17:55:03 ID:znq48OoF
>>659
これはじっくり育てたい物件ですね。私は↓に驚きました。いちじくのジャムですってよ。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/55/a1/10029566342.jpg
661Trackback(774):2007/09/27(木) 18:02:23 ID:PUBItOfW
>657
最近の盛りが一人分のような気がする。
わからんけど。
662Trackback(774):2007/09/27(木) 18:04:54 ID:vkq6Jj7O
>>659
汚い!食欲失せる
663Trackback(774):2007/09/27(木) 18:20:28 ID:KCUktcZM
>659
上の鶏卵とじ丼の返事が笑えた。
「もうちょっときれいに撮る」以前の問題www
664Trackback(774):2007/09/27(木) 18:33:32 ID:eDN/yrXa
>>659
ゲロ丼
ゲロかけ 
豆ハンバーグもワロタ
もっと見てくるww
665Trackback(774):2007/09/27(木) 18:37:12 ID:AhK9drSj
ttp://ameblo.jp/ya-mako/entry-10044532336.html

肉詰めの背景はなに?w
男の料理って感じで豪快なのはいいが、どれもこれもグロいねーww
666Trackback(774):2007/09/27(木) 18:50:06 ID:eDN/yrXa
667Trackback(774):2007/09/27(木) 18:50:10 ID:u4NeHAOC
>>659
GJ!

さあ、まもなく一丁目恒例キャンドルナイトですよ♪
心の炎でキャンドルを灯して、★になった芋をたべましょう。
あっさりして美味しいですよ。
668Trackback(774):2007/09/27(木) 19:12:50 ID:lAIJlqME
常にモロヘイヤ、ヘタ付きのししとうなんだなwww
669Trackback(774):2007/09/27(木) 19:15:30 ID:tsk8u7Ny
>>666
あの食器は…
洗面器ですか?
>>667
★あっさり美味しくても、手づかみしたのは食べたくないです。
670Trackback(774):2007/09/27(木) 19:38:25 ID:5FU+aqt2
紙皿、食洗機がもうすぐ5年ってことは、少なくとも主婦を5年以上
やってるってことだよね?
ダンナはあの弁当を5年以上食べ続けているのか・・・。
671Trackback(774):2007/09/27(木) 19:46:33 ID:joynlzbi
4LDK暴走
672Trackback(774):2007/09/27(木) 20:38:03 ID:AhK9drSj
4LDKのこと書いてる人は詳細も書いてほしいな…
ぶった切りで書かれても「なんのこっちゃ?」だし…
673Trackback(774):2007/09/27(木) 21:46:02 ID:DFLvZGxi
イッチョメ
どうして素直に「今夜はどさんにいただいた栗もお出ししますよー」
と言えないんだろう。

>どさんにいただいた栗も今夜はお出しします
674Trackback(774):2007/09/27(木) 21:53:12 ID:lAIJlqME
>>673
「オマイラ、ありがたく食え」って聞こえる。
私の心が汚れてるのか・・
675Trackback(774):2007/09/27(木) 23:20:57 ID:P5xIzGHa
あず、今までの中で一番まとに見える出来じゃないですか!?
676Trackback(774):2007/09/27(木) 23:30:02 ID:tsk8u7Ny
イッチョメったら、「どさんが拾ってきた栗」はないんじゃないかなあ。
拾ってきた本人が言うならともかく…
収穫したとか、いただいたとか、表現の仕方はいろいろあるだろうに。
677Trackback(774):2007/09/27(木) 23:50:08 ID:WAJoRzrq
どさんて土産のこと?
678Trackback(774):2007/09/27(木) 23:53:16 ID:FXcvdV0/
>>677
鬼才現るw

679Trackback(774):2007/09/28(金) 02:53:20 ID:M13ACJBe
>>677
えっ、マジに土産のことだったりして・・・・・・・・・・・
680Trackback(774):2007/09/28(金) 03:17:57 ID:7l9nneXy
〉〉677
681Trackback(774):2007/09/28(金) 03:24:09 ID:90V2UywN
>>671
詳細ヨロ!
>>678->>680
揚げるなバカちんがぁ!
682Trackback(774):2007/09/28(金) 05:36:26 ID:I/p5EdcJ
いや、マジで土産のことだと思う。
683Trackback(774):2007/09/28(金) 05:44:47 ID:s2Nkqbyz
落ち着いて!w

>(どさんの命名です)
ここの「どさん」から飛べるから。この人の名前が「ど」なんだよ。
ttp://doniti.hamazo.tv/
684Trackback(774):2007/09/28(金) 06:07:47 ID:vblK9709
毎日ケーキ作ったり幸せそうな家族が妬ましいんですか?
地名とか出して必死ですね
685Trackback(774):2007/09/28(金) 06:11:56 ID:hJwiKTke
イッチョメの今までの実績からしたら十分にありえると思った>土産
普通に人の名前だったので残念だww
686Trackback(774):2007/09/28(金) 08:20:05 ID:nqzJl0aG
実績てw
687Trackback(774):2007/09/28(金) 08:29:27 ID:dR3xzUJW
実績ツボったwww
確かにイッチョメのあやしい日本語ならありそうではあるけどねw
688Trackback(774):2007/09/28(金) 08:36:48 ID:clr8bMe0
うわ〜残念、土産だったらコーヒー吹けたのに
689Trackback(774):2007/09/28(金) 10:56:52 ID:URY1PXQY
どの料理もなんかベタベタしてそう
食べかけ、テーブルクロスもぐちゃぐちゃ
本人の言う「店」とはおそらく居酒屋?
ん〜悪いコではないんだが…
ttp://blog.crooz.jp/usr/ponxmomoxtomo/ponxmomoxtomota/show_list.php?y=all&m=all&key=&
どこ開いても小学生並のゲロマズレシピが見られるよ♪
690Trackback(774):2007/09/28(金) 11:03:06 ID:q7dZmzOV
今日はイッチョメ休みか。物足りないな。

ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200709/25/62/a0053662_19472443.jpg#

さすがンコ 手料理も金かかってます。
でもとことんセンスないんだな。
691Trackback(774):2007/09/28(金) 11:18:10 ID:d6GShHFm
おみあげ
手ずくり
味噌ずけ
の人だからw
692Trackback(774):2007/09/28(金) 11:30:52 ID:7ZbHgPAw
>>684
これが噂の4LDK?
693Trackback(774):2007/09/28(金) 11:34:04 ID:NDH/pzf+
>>689
開いた瞬間グロかと思って泣きそうになった・・・orz
694Trackback(774):2007/09/28(金) 11:45:05 ID:hWF4UV8r
>>690
まずそう・・・
そして料理までキラキラwww
695Trackback(774):2007/09/28(金) 13:45:49 ID:dR3xzUJW
>689
>690
うぉあっ!!
どっちもキョーレツ杉・゜・(ノД`)・゜・
696Trackback(774):2007/09/28(金) 14:52:14 ID:cSzJrWxy
>>689 
わかめスープはインスタントだよね。
味噌汁もインスタントっぽいときある。

これ、主婦?
697Trackback(774):2007/09/28(金) 14:55:33 ID:uLSiWdVZ
>>689

こりゃ上玉ですね
698Trackback(774):2007/09/28(金) 16:48:03 ID:IUh4bw1J
痛パン屋、書けば書くほどイタイ。
生活はどんどんショボくなるし、事業規模もどんどん縮小される。
いつ終わってしまうのだろう
699Trackback(774):2007/09/28(金) 16:50:45 ID:3XT7RIjw
>>689
お店のおつまみ、すごいね。
ポテトをサラダの上に乗せるって、べチャべチャになりそう。
700Trackback(774):2007/09/28(金) 16:52:09 ID:vR4oXCCe
イッチョメ、料理教室に5年も通ってたのに!!
701Trackback(774):2007/09/28(金) 17:00:21 ID:91Ftciqh
ただ通ってただけなんだよw
702Trackback(774):2007/09/28(金) 17:08:52 ID:0lnFzl8p
>>698
痛パン屋の亭主のブログ、またゴキブリの話題だよ。
いったい、どんだけ汚い家に住んでんだか。
703Trackback(774):2007/09/28(金) 17:20:20 ID:IUh4bw1J
家賃節約のために実家の持ってる古い家に住んでるらしいからゴキブリ多いのかな
最初は「新築」アパートに住んでいたって書いてたよね。それでもアパート暮らし。
痛パン屋、自営やめてどこか働きに出た方が暮らし向き楽になるのに
バターが買えなくてマーガリンな店なのに、パンの本なんて買っちゃってなんになるんだろ
気休めにもらならないのに現実逃避ばかりしてる。
704Trackback(774):2007/09/28(金) 17:26:54 ID:9Tie/H5k
紙皿妹は、何で床に食べ物を置いて写真撮ってんの?
テーブルの上だと自演がバレちゃうからかw

つーか、文章末尾の「〜ね」「〜よ」をローマ字にするあたり
予想では40代と思われww
80年代に流行った!?丸文字・折り紙手紙を書いていたに違いない。

うちのねーちゃんの手紙やメールはいまもそんなだ。
封筒に入った手紙はYシャツの型になってる。
705Trackback(774):2007/09/28(金) 17:46:27 ID:6Px3ju2D
紙皿の弁当、いなり寿司を4つにしとけば おさまり良いのに
5つ目をムリに入れた隙間がカナシイ。

イチョメの料理教室、品数ショボっw
706Trackback(774):2007/09/28(金) 18:05:29 ID:Ub81GsUW
707Trackback(774):2007/09/28(金) 21:25:13 ID:fMhyZ6E5
>>705
料理教室、左のはキャベツ?
708Trackback(774):2007/09/28(金) 21:42:06 ID:WNt/yIs1
>>706
ボケボケじゃなくて、ぼかした写真のつもりかも。一眼レフを知らずに
709Trackback(774):2007/09/28(金) 22:06:33 ID:Zx8Mkei0
http://food.blogmura.com/kantan/
3位の人、他のブロガーから迷惑かけられたみたいね。
多分
ココで軽く話題になった「仲良し夫婦の幸せ節約・・・」っていう
頭がお花畑の人の事だろうね。
710Trackback(774):2007/09/28(金) 22:16:49 ID:I6qOxDeM
イッチョメ、キャンドルサービスの準備で「スターの出来上がり!」って
星型のスイートポテト(サツマイモの☆星☆)を手で持って写真撮ってるけど
それをお客に出してないよね?なんか嫌なんだけど・・・。
711Trackback(774):2007/09/28(金) 23:02:29 ID:GsYc3TpS
お店ってスナックみたいなとこじゃない?
なんか照明暗い気がする。
712Trackback(774):2007/09/29(土) 00:32:34 ID:kYLDKk9l
パン屋、今週配られた地元の情報誌に載ってた

http://www.harimaliving.co.jp/index.html
左の特集欄
713Trackback(774):2007/09/29(土) 00:48:17 ID:QYj/V+Gf
>>709
ブログやめますと言って、夫が登場した「仲良し夫婦の幸せ節約・・・」
の人が、3位の人が怒っている問題の人なの〜?
久々にそのお花畑の人のブログ見に行ったら、なくなってた・・・今回の問題で
逃げちゃったのかしら。やっぱりイッちゃってる人だったんだね。
714Trackback(774):2007/09/29(土) 04:09:42 ID:ur93/i6r
決まった人しか見れない私のブログがあります。
どうしても見たかったのか?たんなる興味だろうけど。
最初は仲のいいフリをして「教えて〜私達、何か似てるので親近感がわいてます」と毎日のように言ってきた。
メッセージでも送ってきた。


そして見るだけみたら何の連絡もなく、その人はもう一つのブログをやめた。
なのに何もなかったようにここのお気に入りにまだいる。
普通にアメブロでブログをやっている。
なぜ教えてしまったのだろう。
常識がないのにもほどがあると・・・私は納得いかずにいる毎日です。
どんなに顔が見えないブログでも、最低限の常識は持っていたいものです。
決して相手も若くはないのだから・・・。
メッセージを送っても返事もない人・・・申し訳ありませんがここから消させて頂きました。
715Trackback(774):2007/09/29(土) 06:03:46 ID:VUflYFy2
>>704
そんなあなたも40代!
ってか?
716Trackback(774):2007/09/29(土) 08:49:10 ID:59KzgzVU
デコボコマカロン
ttp://blog.livedoor.jp/grisperle/archives/2007-09.html?p=2#20070903
お菓子教室やってるらしいが、ブログ主自身が素人向け菓子教室の生徒
717Trackback(774):2007/09/29(土) 08:57:41 ID:AdA3aoUu
イッチョメの店のキャンドルナイト、一体何の意味があるのか?
718Trackback(774):2007/09/29(土) 09:49:41 ID:F+r8Hyb7
>>717
自己満足
719Trackback(774):2007/09/29(土) 10:11:13 ID:SaNd7o6c
イチョメの俳句、当て字だからとて、普通に読める漢字に
毎回、わざわざ(読み仮名)ふるのは何でだろう。
俳句の出来不出来より、( )で興ざめするんだが。
720Trackback(774):2007/09/29(土) 10:25:54 ID:KtKGyWj5
それは「漢字が読めない人達」が対象のブログだからさ
料理のできない人達があそこに通うのだろうし

つまりさ、、やはりさ、、、
721Trackback(774):2007/09/29(土) 10:45:38 ID:NmyYmX2E
俳句というより単なる季語の説明だし読み仮名で興ざめだし、もう…
722Trackback(774):2007/09/29(土) 11:18:01 ID:F+r8Hyb7
ガンガレランチの今日の一品は、ゴーヤをサラダであっさりお召し上がりください、かな。
メインおかずはコロッケで、ココット詰め込みスパ付きあたりを希望。
723Trackback(774):2007/09/29(土) 11:23:58 ID:uS4VFkAo
>>712
pdfファイルだったんだね。
すごい左上の一番いいスペースにあがってる。
バターの代わりにマーガリン使ってるパン屋だが、そんなパン屋勧める中根さんって…

グラタンパンは一応成功したようで、売り物ぽく写っていた。良かった良かった。
724Trackback(774):2007/09/29(土) 11:57:24 ID:7O2E+V7g
な、納豆・・・
725Trackback(774):2007/09/29(土) 12:07:15 ID:uRiJrkbG
今日のガンガレランチ注文する人少ないと思う。
ゴーヤに納豆嫌いな人多いよね。
自分は両方とも嫌いじゃないけどランチに納豆はチョットorz
726Trackback(774):2007/09/29(土) 12:16:55 ID:CXm6I73c
>>725
ランチで納豆食べたいとは思わないがな
727Trackback(774):2007/09/29(土) 14:21:31 ID:UgvrwV7+
何種類かおかずがある場合、味付けが被ってない方が嬉しいけど。
トマトソーススパに納豆にゴーヤにおかか…
なんか罰ゲームみたいな気がしてきた・゜・(ノД`)・゜・
728Trackback(774):2007/09/29(土) 15:00:05 ID:nR7nXcsy
>>242
今気づいたけど、そのコメントあってから遡って
9月15日のコメントにレスつけてるね。びっくりした。
729Trackback(774):2007/09/29(土) 17:35:25 ID:uS3VzByp
ゴーヤのワタ全然取ってないね。
すげー苦そうだ。
730Trackback(774):2007/09/29(土) 17:44:24 ID:SaNd7o6c
>>729
本当だ、ワタを取った形跡が全く無い。
5年も料理教室通って、何を習ったんだかw
731Trackback(774):2007/09/29(土) 18:11:22 ID:ur93/i6r
ありゃ「豆腐の納豆和え」じゃなくて
「豆腐の納豆乗せ」だな
732Trackback(774):2007/09/29(土) 18:43:39 ID:F+r8Hyb7
トマトスパとお豆腐納豆乗せって意外と合うんです。
ワタ付きゴーヤ味噌炒めと一緒にあっさり召し上がれ!
733Trackback(774):2007/09/29(土) 21:34:14 ID:QYj/V+Gf
ちまき、あのまま消えるかと思ったら、何事もなかったかのように復活。
かなり図太いというか・・・。職場などで空気読めないタイプっぽい。
734Trackback(774):2007/09/29(土) 22:00:37 ID:B/UdC1Wf
>>733
このスレでちまきは人気あるから叩かれるだろうけど、
私は元々図太いと思ってたし、ブログもすぐ復活すると思ってたよ。
夫のフリして幼稚なコメント書き込んだかと思ったら
何事もなかったかのようにサクッと消して知らん顔。
まあ、だからヲチしがいがあるんだけどねw
735Trackback(774):2007/09/29(土) 22:02:18 ID:Rjv11gqj
>>733
「行きました」と「食べました」の繰り返し。
小学生の作文並み。
736Trackback(774):2007/09/29(土) 22:15:20 ID:EdZn5BY2
737Trackback(774):2007/09/29(土) 22:21:22 ID:Oi256vcM
>>733
※返しで「私らしさを大切に」って何度か書いてるのを見て、
確かに結構図太いなと思ったよ。
前回消された※に書いてあったようなことも直さないし気にしないって
言っているようなものだよね。
738Trackback(774):2007/09/29(土) 22:26:25 ID:YlBZ8zFg
どうですか?私のおでんが日本一です。

http://stat.ameba.jp/user_images/f9/a8/10032575386.jpg

今日は寒くて風邪引きそうな感じです昨日から大根、じゃが芋、卵、昆布などをコトコトと煮込んで
おでんを作ってましたおでんは昆布こんにゃく美容に良い物沢山食べれます。
日本橋神茂のはんぺん最高に美味しいです。
土曜日の夜は自宅のテラスでディナーを囲んでお庭を見ながらお食事会
明日は、横浜三渓園でお茶会着物の支度をしなければ
739Trackback(774):2007/09/29(土) 23:04:16 ID:K+8wymqE
740Trackback(774):2007/09/29(土) 23:44:50 ID:Zm77Paef
>>736
これって、一人で行ったのかしらね。
ぬいぐるみを料理取りに行くとこでカメラ向けてる姿、想像したら怖い・・・。
前にスタバで犬のぬいぐるみ抱いて入ってきた女の人が、ずっとそれに話しかけてて
フラペチーノのストローをぬいぐるみの口のとこにやって「んくんく」って言ってたの思い出した。
741Trackback(774):2007/09/30(日) 00:00:21 ID:8vJQ5HIi
>>736
撮ってるシチュエーションを想像するとアレだけど
こういうの結構好きだww楽しめたよw
742Trackback(774):2007/09/30(日) 01:16:02 ID:bcNv0R1s
743Trackback(774):2007/09/30(日) 02:32:41 ID:dgcPeOI9
マナー違反の凸※しておいて
本人がへこんでないのは気に入らない!ってのも変な話。


744Trackback(774):2007/09/30(日) 03:52:55 ID:Oy/xHu7+
ちまきがまた復活してら。しっかし相変わらずトンチンカンだなぁ・・。
旦那が栗ご飯嫌いだって分かってんのに、
「栗入り炊き込みご飯」すれば大丈夫!!というその発想の転換がすごいやw
旦那に対する嫌がらせとしか思えん。
男の人って栗だの芋だの自体苦手な人多いのにね。
それなのに無理やりご飯に入れるなんて可哀想だこと。
745Trackback(774):2007/09/30(日) 04:03:53 ID:rFVPFvnj
ttp://yaplog.jp/masa-yoshi/
眠れなくて、こんなの発見。
フーンって感じなのだが、プロフの年齢見たらイラっときたw
746Trackback(774):2007/09/30(日) 06:02:22 ID:EsUqkdNp
> マナー違反の凸※しておいて

自分がやってるやつに限ってこういうこというよね。理解能力ないし。
747Trackback(774):2007/09/30(日) 08:18:03 ID:uq8/Wd2l
ttp://blog.goo.ne.jp/pinky-love-2000/d/20070929

ダブル紙皿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
秋刀魚のアップ、河原とかで焼いて「はいよっ」と渡された紙皿みたい。
デパ地下のお総菜でも、それぞれ小鉢とかに盛ればいいものをあくまで紙皿www イイヨイイヨー!
748Trackback(774):2007/09/30(日) 08:34:04 ID:X5T9Je6F
お店に来店
新聞の新聞広告 

          今日も元気にイチョメ語録
749Trackback(774):2007/09/30(日) 09:47:22 ID:6sjb8BOd
まさに家庭内キャンプですな。
750Trackback(774):2007/09/30(日) 10:09:00 ID:Dte0kmIX
ちまき「我慢せず、私らしく書いていきたいなって思います☆」だって
凸※はキレイさっぱり消して頑張って※だけはしっかり残してる
やっぱり腹黒

751Trackback(774):2007/09/30(日) 11:11:57 ID:LxHDHtmd
>>736
ビュッフェスタイルの朝食、あわただしく朝食を取らなきゃならない人にとって
迷惑きわまりない。
雑誌の取材で枠があるならともかく、素人がこんなことしちゃダメ。

そしてアレルギー持ちの人が見たら恐怖の写真満載。
自分がよければまわりはどうなっていもいい思考。
752Trackback(774):2007/09/30(日) 11:33:46 ID:+L2iB4/P
>>750
ちまきはサエコと似てるね
753Trackback(774):2007/09/30(日) 11:56:57 ID:gPHvMSc/
>>751
ぬいぐるみを持ち歩くなってのは同意だが、いきなり朝食と決めてかかるのは
どうかと思う。ランチって書いてあるよ。
754Trackback(774):2007/09/30(日) 14:39:55 ID:xHZB/pOd
勘違いさせちゃってゴメンよ…(´・ω・`)
ttp://blog.crooz.jp/usr/ponxmomoxtomo/ponxmomoxtomota/show_article.php?no=21&key=&

奥の方にあるのが鶏の死骸にしか見えねぇ…
755Trackback(774):2007/09/30(日) 14:40:35 ID:KW3PcS5A
朝食だろうと昼食だろうと、ビュッフェにあんなダニの巣みたいの
持ち歩かれたらすごい迷惑。
756Trackback(774):2007/09/30(日) 14:42:02 ID:5gJrLbiH
>754
グロ注意><
757Trackback(774):2007/09/30(日) 14:42:19 ID:iQB43tpi
>>754
キモス
っていうか、このスープはインスタントだね。
758Trackback(774):2007/09/30(日) 16:24:53 ID:CveZIN2V
>>736
このブログ主は子供流産したとか亡くしたとか?
トロと旅する系のクマさんリアルバージョンでネットで見るだけなら楽しい。
けどリアルで目撃してしまうのはチト恐いかもw
759Trackback(774):2007/09/30(日) 16:36:23 ID:Dte0kmIX
痛パン屋

「エロいトラックバック削除したらいかがですか?お客様が見るブログなのでしょう?」
の米に対して
「パスワード等を忘れてしまい、消したいけど消せない・・・なるべく見ないようにしてください。」
それも米が来てから1週間も経ってから返事って・・・



760Trackback(774):2007/09/30(日) 16:56:53 ID:q6nKoUX8
パスワードを忘れたのにどうやって27日と29日の記事を上げたんだ?w
761Trackback(774):2007/09/30(日) 17:20:35 ID:KW3PcS5A
>>759
うわ…。
店にゴキでも出たら
「駆除剤今ないんです。嫌ならなるべく見ないようにしてください」
と言われるのと同じ。
762Trackback(774):2007/09/30(日) 18:56:40 ID:8tYJ0S4U
痛パン屋ってあのカウンターにしかパン置いてないの?
763Trackback(774):2007/09/30(日) 19:02:46 ID:dgcPeOI9
>>746があの馬鹿凸※したんだねw
764Trackback(774):2007/09/30(日) 21:12:10 ID:s7zViPdp
ttp://blog.livedoor.jp/the_way_dreams_go/
料理はともかく、「宮地は」「宮地母が」「宮地実家が」の
自分のHN呼びが少々ウザイ。
「宮地、こう思ってしまったのでした」的な自己陶酔文章も何だかな、と。
765Trackback(774):2007/09/30(日) 21:37:04 ID:LxHDHtmd
みんなと楽しく食事をするべきところに、カメラとか縫いぐるみとか持ち込んじゃうのが理解不能。
みんなとの時間より、自分だけの世界が大切な人なんでしょうか。
とりあえず不衛生なので、縫いぐるみ持って写真撮影な人見かけたら店の人に言っちゃうと思う。
子供でもオモチャやぬいぐるみは食事時に怒られるってのに。
766Trackback(774):2007/09/30(日) 21:39:03 ID:lhmFivdf
>>759
スゲー低脳なコメ返しwww
767Trackback(774):2007/09/30(日) 21:39:37 ID:Nfpkhjb3

海苔佃煮チーズトースト/竹輪としめじと大根のカレースープ
って激しくまずそう…

ミヤジ、地味そうなひとだな
768Trackback(774):2007/09/30(日) 22:40:28 ID:uq8/Wd2l
>>764
朝食のワンプレート、ご飯を型抜きしてでろんと納豆添えてるのが謎。食べにくいだろー。
それを毎朝デジカメで撮影している妙齢越えの女…。
背筋はきちんと伸ばしてそうで、なんだかちょっと怖いかも。
769Trackback(774):2007/09/30(日) 22:50:42 ID:ykQLIUTJ
宮路ご飯、だめだ。
どうしてあれを全世界に発信しようと思うのかな?
ああいうタイプの人って、かもめ食堂とかめがねとか崇拝しちゃうんだろうなあ、とか勝手に妄想。
770Trackback(774):2007/10/01(月) 01:18:38 ID:cwWT9wVM
771Trackback(774):2007/10/01(月) 01:34:07 ID:IkIo0zaS
>>768
冷凍ご飯かもしれない。

私は一人暮らしなので、毎食よくつくるな〜と素直に感心した。
内容に関しても、多少じゃ驚かない免疫がここでついてるしw
772Trackback(774):2007/10/01(月) 01:45:29 ID:JtKxjWzm
ミヤジは食事内容はこのスレ的にそんなに痛くないでしょ。
ミヤジ連呼と「ていねいに暮す」的なとこが、痛い。「梅仕事」もやりそうだ。
うん、かもめ食堂好きそうだね。
773Trackback(774):2007/10/01(月) 02:02:18 ID:0wY6co4a
ミヤジ見て春江元気かな、と思い出してしまったw
痛いブログかもしれないけど、「痛い食」ではないね
お昼のお弁当ににんにくじょうゆ炒めが頻出するのは謎だが
774Trackback(774):2007/10/01(月) 03:09:27 ID:Oiq9gLdJ
>>769
かもめ食堂常連の私が通りますよ


ちまきblog、復活してたんだね。
不幸なことにならずによかった。
775Trackback(774):2007/10/01(月) 13:32:53 ID:/7oCrbGk
厚揚げの煮物に貝割ハム巻きが乗ってるww
776Trackback(774):2007/10/01(月) 18:12:22 ID:3uODu1k1
イッチョメ手ぬぐいまで作ってるyoh
ほしがる人いるのかな
777Trackback(774):2007/10/01(月) 19:00:02 ID:RdixbdJv
ミヤジ、脂肪分が好きだね。
こういう人ってきちんと食育されていないんだよね。
アミノ酸の旨みがわからず、脂肪分の旨みしか感じてなさげ。
778Trackback(774):2007/10/01(月) 19:03:59 ID:IkIo0zaS
>>776
イッチョメ手ぬぐいがちょっとほしいと思った私はイッチョヲタでしょうかw

ばーさんがじーさんにつくる食卓で、
9月19日に紙皿っぽいの使ってるね。
本家とふいんきが全然違うけどwww
779Trackback(774):2007/10/01(月) 19:31:33 ID:BXBiKNb0
>>778
私もピンク色のほうを欲しいと思った笑
毎日見てるブログの絵に愛着が湧く。スリコミの原理。
780Trackback(774):2007/10/01(月) 19:54:36 ID:EgHzZDgV
今日のがんがれランチ・・
からあげ一個だけがガラスの小鉢に入ってるってどーなの?
あれだったらサラダらしき野菜の山とハム貝割れをガラス小鉢に盛ればいいのに。
781Trackback(774):2007/10/01(月) 20:01:18 ID:bOM+cZkC
ガラス小鉢に入ってるのはしめじのみぞれ和えでは?
からあげなんてないよね
782Trackback(774):2007/10/01(月) 20:31:49 ID:EgHzZDgV
>>781
うひゃー本当だw
真面目に文章読まないで画像だけ見てコメントしてたw
うちのPCからはからあげが一個ポツンと入っているように見えたんだよ・・・。

イッチョメ手ぬぐいほっかぶってドジョウすくってくる・・・。
783Trackback(774):2007/10/01(月) 20:47:39 ID:riJHAWcj
イッチョメ手ぬぐい、ハマブロガーの皆様にも大人気だね!
おつきあい購入なんでしょうけど。
結局、ハマブロって地元で飲食店とか小さい会社経営の人々が集う場なのよね。
小さいコミュニティの中で助け合い馴れ合っている感じ。
イッチョメもまわりに支えられてがんがっているんだろうな。
私たちは、所詮よそものだから、これからもまったり見守りましょうね。
784Trackback(774):2007/10/01(月) 20:55:45 ID:HNTuIDGB
4LDKがまた発狂してたのか
785Trackback(774):2007/10/01(月) 21:56:54 ID:Kd/29/p2
やっぱイッチョメは触れちゃいけない世界の人なんじゃないかなぁ
すごい重度じゃなくて、ぎりぎり日常生活はできて・・みたいな
私の周囲にそういう子がいるんだ
かなり不器用で融通がきかなくて外で仕事できないけど(家業を手伝ってる)
でも優しくて良い子だよ

このスレに逸材不足してるから、どうしても話題になるんだろうけどさ

786Trackback(774):2007/10/01(月) 22:29:10 ID:aZeTfoMC
まともな弁当だけど
ttp://image.blog.livedoor.jp/handmade_kiki/imgs/5/b/5bbe42e6.jpg
トマトの横に入っているもの
ち○こに見えてしまう。
787Trackback(774):2007/10/01(月) 22:48:08 ID:CyJXeiVP
これはちょっと汚いかも。
このブログの人は頑張っているから嫌いじゃないけど・・・。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/0e/bc/10032666821.jpg
788Trackback(774):2007/10/01(月) 22:50:06 ID:JtKxjWzm
イッチョメのてぬぐいはお取り寄せできるのかな?黒のがいいな。
789Trackback(774):2007/10/01(月) 23:03:46 ID:BXBiKNb0
イッチョメが触れてはいけないアレだとか言うのは言い過ぎだと思うな。
嫌味のない天然さんだから、皆も冗談半分でつっこみいれてるんだと思ってた。
790Trackback(774):2007/10/01(月) 23:07:58 ID:BXBiKNb0
↑は>>785さんへです。

あと障害を本当に持ってる人を馬鹿にするようなカキコミとかもスレタイからかけはなれてる。
791Trackback(774):2007/10/01(月) 23:26:36 ID:TSUIa/6R
>>787
「目」に見えた瞬間、なんかすごい勢いで吹いた。
792Trackback(774):2007/10/01(月) 23:27:14 ID:fRr9+LhK
イッチヨメはただ、世間知らずで苦労知らずのボンクラなだけでしょ。
田舎にはこんな薄ぼんやりした喪女いくらでもいるよ。
やたら池沼呼ばわりするのはどうかと思う。
いじるなというのは同感だけど。
793Trackback(774):2007/10/01(月) 23:47:31 ID:SvoI/tDk
>>787
これってうずら?
794Trackback(774):2007/10/02(火) 00:13:51 ID:zCi7a/oW
ミヤジ外食がまったくないね。
友達もいないみたい。一ヵ月の食費1.5万円以下ってすごい。
ちょっと怖いな。
795Trackback(774):2007/10/02(火) 01:04:02 ID:Q7Af3WG7
>>793
ttp://ameblo.jp/nam-i/entry-10049188936.html#cbox
大人は普通の卵で、子供はうずら卵かな。
796Trackback(774):2007/10/02(火) 01:42:42 ID:op5aaurl
>>754

実際は美味しくても写真に写すとグロに見えたりする時がある。
例えばモンジャ焼きとかは写し方気をつけないとゲロにしか見えないとかね。
皿の上のモンジャを撮らないで鉄板の上にあるモンジャを引いたアングルで写すとか考えないとヤバイね。
他にも沢山あるけど手羽先なんかもそうだね。
797793:2007/10/02(火) 02:15:16 ID:25SKC5Bi
>>795
サンクス
おお。大人のもあったのか。

肝っ玉母ちゃんのもそうなんだけど、うずらの卵って剥きづらいのに結構ポピュラーなんだね。
798Trackback(774):2007/10/02(火) 08:16:20 ID:vA5a3X7N
宮路さんは汚料理ではないけれど、どの料理もことごとくおいしそうに見えないのはなぜだろう。
写真か?型抜きご飯や百均(昔の)丸分かりの食器も悲しく見える。
ヲチ対象としてはもっと勘違い系や強気のほうがいいかも。
799Trackback(774):2007/10/02(火) 08:20:16 ID:E2K9FlT6
>>736といい、以前ここにあった
ttp://ameblo.jp/jyumatorodeo/といい、、、
最近流行ってんの?ぬいぐるみw 
でも撮ってるときに出くわしたら怖いなんてもんじゃないねwww
800Trackback(774):2007/10/02(火) 08:40:20 ID:udDCImDe
「くるくるパピンチョパペッピポ」かw
801Trackback(774):2007/10/02(火) 08:57:21 ID:DUr6hkec
あのー… 「口ばむ」っていう日本語あるの?
802Trackback(774):2007/10/02(火) 09:06:48 ID:HE3vc89Z
>>792
お客である食べる人のことを考えて作らなかったり、
いつまでたっても頭痛が痛いな言葉遣いの俳句形式の詩を載せてみたり、
どうみても皿におさまりきらない量を無理に納めて満足していたり、
絵を描くと単体ならよいが2つのものが出てくると大きさのバランスがとれない
(自分の興味のあるものが大きく描かれる)など、
ちょっとある種の障害ある人の傾向が出てるなとは思う。

まあ住んでるところがあれで、そうなのかなとも思ってみたり
そういう地域で助け合ったり、強く推したりするところがあるのかなとも思ってみたり。
あの地域限定なのでやっていけるのかなと思う。
外の世界に出なければ幸せなんだと思う。
803Trackback(774):2007/10/02(火) 09:45:43 ID:cnX0gjS6
>>802
店の料理についてはイッチョメだけの問題ではないんでねーの?
イッチョメはお手伝いってポジションでは?
804Trackback(774):2007/10/02(火) 09:46:25 ID:m4td2sRD
いつもの事だけど・・・
ンコ様、何やってんだろ。まったくキラキラお花畑な人だね。
805Trackback(774):2007/10/02(火) 09:51:03 ID:dy9ctgxO
ドガのやつだよねw
しかもそれについたコメント数多すぎバロスw
806Trackback(774):2007/10/02(火) 11:20:41 ID:L3A6Rkrb
テンパ俳句よりンコさんの普通のほうが、気恥ずかしい。
807Trackback(774):2007/10/02(火) 12:12:17 ID:YCDVIAFk
今日のガンガレランチもいろいろ被っているね。
スパ・ご飯・カボチャサラダの炭水化物コラボ。
ハンバーグ・ミートソースの挽き肉コンビ。
いや、だから見た目も楽しめるんだけど。
でも、それってイッチョメの思惑とは違うよね。
808Trackback(774):2007/10/02(火) 12:17:37 ID:qDi9lMJx
くちばむなんて日本語ないですよ
Posted by あい at 2007年10月02日 10:33
あいさん

ははは^^;;恥ずかしいです。。。

教えていただきありがとうございます。。。

急いで辞書を調べました、そんな言葉は確かになかったです。。。

訂正しました、、、。
Posted by yoh at 2007年10月02日 10:41
809Trackback(774):2007/10/02(火) 12:31:23 ID:6FGyoH5Q
言葉を調べてから俳句作ろうよ(;´Д`)

今日のランチの盛りつけも酷い。
器の縁が汚いし、サラダの隣にご飯があるのもなんだかなぁ。
810Trackback(774):2007/10/02(火) 12:37:12 ID:6fVG4FGv
口ばむの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.25 秒) 


他にもくちばむ使ってる人いるよ、よかったねイッチョメw
811Trackback(774):2007/10/02(火) 12:43:24 ID:6t1tMP1w
>802
ネットという公共の場で思いつくままペラペラ喋っちゃうアナタも、そういう傾向があるんじゃない?
812Trackback(774):2007/10/02(火) 13:15:36 ID:wOSkRzKJ
うふうふごはん、人気ランキングバナーの、脇の一文にびっくり。
そこまでしてクリックしてほしいのかとw
813Trackback(774):2007/10/02(火) 15:50:11 ID:e4qHW6zk
>>802
しつこいね。チマキに凸した人かな?
814Trackback(774):2007/10/02(火) 16:53:35 ID:7b4ucSfX
>>804
個人的にンコのトコは
「天然お花畑に、金とヒマとPCを与えたらどうなるか?」
の臨床ブログだと思ってる。
815Trackback(774):2007/10/02(火) 17:04:01 ID:p44q8Tz5
>>802
激しく同意
816Trackback(774):2007/10/02(火) 17:26:05 ID:XmZNJkrV
>畑でジャガイモがたくさん採れたとき、
>ミヤジ母はよく、蒸し器でジャガイモを蒸しました。
>どっさりの蒸しジャガイモ、それに鍋で茹でたどっさりのゆで卵。

>休日のお昼、蒸し上がったジャガイモやゆで卵をザルに積み上げ、
>それを家族みんなで囲んで、わいわい言いながら食べました。
>「あっちー!!」
>「塩取ってー。マーガリン取ってー!」
>「冷たいお茶が欲しい人〜!」
>「卵の殻、散らかさないでよー!」
>ほーんと、賑やかなお昼ごはんだったなあ。

>今日、静かな静かな休日。
>一人でじゃがバターを食べながら、
>そんな子供の頃の休日を、ふと思い出しました。

・・・泣ける。
817Trackback(774):2007/10/02(火) 17:31:36 ID:GUhvmzUh
>>800
ナツカシスwww
818Trackback(774):2007/10/02(火) 19:30:11 ID:zCi7a/oW
>>814 なるほどね。ンコって50過ぎてるよね。
いつまでもピンクのヒラヒラみたいなかっこしてんだろうな。


宮地弟は写真立ての中で微笑むみたいな記述が。
宮地読んでるととても哀しい気分になった。
819Trackback(774):2007/10/02(火) 19:38:41 ID:a0BfNzuV
宮地もそうだけど、同じ節約系のひつじにも似た匂いを感じる。
若いのに真面目にきちんと暮らして偉いね、って年配の人からは好かれそうだけど。
820Trackback(774):2007/10/02(火) 20:06:00 ID:6fVG4FGv
イッチョメが奥田民生好きだなんて意外すぎるww
821Trackback(774):2007/10/02(火) 20:18:28 ID:YCDVIAFk
イッチョメはなぜ被写体が小さめなもの撮る時に、
指でつまんだり指を一緒に撮ったりするのかな?
822Trackback(774):2007/10/02(火) 22:22:59 ID:L3A6Rkrb
炭酸 炭酸
823Trackback(774):2007/10/02(火) 22:37:18 ID:QUSy+gvE
>>822
それ寒いw
824Trackback(774):2007/10/03(水) 03:07:48 ID:Ut36Pdr/
イッチョメさん、くだらないおやじギャグみたいなのにもちゃんと応じて
いるから偉いと思う。まだ20代なんだよね?
825Trackback(774):2007/10/03(水) 03:35:15 ID:b7iTCQwQ
さっそく凸厨が…


1. Posted by あの・・・ 2007年10月02日 17:39
ミヤジさんってお友達、いないんですか?
826Trackback(774):2007/10/03(水) 05:30:22 ID:ckdM7MNi
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
姫路やくざ世情【その七】 [4649]
【皮革】 プリンセスロード姫路 【姫】 [人権問題]
【姫路のここが嫌いだ、土着民は謙虚に聞け 2】 [社会・世評]
【竹中組】山口組四代目竹中正久【姫路】 [4649]
【超激痛】食や飯に関するブログ・22【カモーン】 [ブログ
827Trackback(774):2007/10/03(水) 06:33:22 ID:fCd1bfqu
イッチョメは池沼とか障害とかまでいうつもりはないけど
やっぱ普通の人ではないと思う

それをニラニラ見物しちゃうのはまぁーチャネラとしては仕方ないことだけど
凸したり、つついて面白がっちゃダメだよ
遠巻きに楽しry
828Trackback(774):2007/10/03(水) 07:55:24 ID:mxQQQxEL
>>827
同感
こう【続きざま】に変な文章書く人って、普通の人じゃない。
ヘタにいじらず、長く楽しみたい。
829Trackback(774):2007/10/03(水) 08:06:21 ID:HMjiXLsY
イッチョメのとこ凸るなよ…
まぁ本人は凸だとは思ってないみたいだけども
あのレスの意味がワカンネ
830Trackback(774):2007/10/03(水) 08:18:02 ID:Lwn5NBHI
サイコおにぎりの人、クックパッドのトップに載ってるね。
普通のメニューで残念w
831Trackback(774):2007/10/03(水) 10:15:33 ID:OVttVCMC
北海道では有名人のきょーりん
ttp://blog.livedoor.jp/saranheyo/
832Trackback(774):2007/10/03(水) 11:24:47 ID:Gcu/IHDc
>>830
あの人だったんだw
どうりで何かイマイチだなーと思ってたんだよw
レシピを遡ってたら例の紫おにぎりを見てしまった
相変わらず衝撃的でした
833Trackback(774):2007/10/03(水) 12:34:50 ID:mFOz2Rwi
>>830>>832

ほんとだ。自分も遡ってみた
サイコの人と思って見ると、流血事件に見えてしまうw
ttp://img4.cookpad.com/recipe/p/500/885/F08F84CD90BBA062CA1E8EDCB0A5784B.jpg

(スレチごめん)
834Trackback(774):2007/10/03(水) 12:40:33 ID:mFOz2Rwi
スレチなのに連ごめん

サイコククパド
「今取り出した臓器?」って想像してしまい気持ち悪くなったんだけど、
自分だけ気持ち悪くなったのが悔しくて・・・。

グロ平気な人だけどうぞ
(グロ注意)
ttp://img4.cookpad.com/recipe/p/500/885/8A1E1794586381B71A1F09C08444BA17.jpg
835Trackback(774):2007/10/03(水) 13:35:02 ID:H92KGDD1

見ちゃったじゃないかぁ(`д´)ノ

肝臓とかあたりに見えた笑
836Trackback(774):2007/10/03(水) 13:43:35 ID:Gcu/IHDc
サイコ
ごはん日記に本人らしき画像が有るけど、思ってたより若いのね。
亀の画像も有るわw
837Trackback(774):2007/10/03(水) 13:46:28 ID:RmtbN7ua
イッチョメに凸※したのって、ここの住人だろ!
障害者とか※しちゃ駄目でしょ。
838Trackback(774):2007/10/03(水) 15:01:17 ID:uGucuTFG
でもイッチョメには通じてないw
839Trackback(774):2007/10/03(水) 15:03:36 ID:y4VRFlaq
840Trackback(774):2007/10/03(水) 16:04:39 ID:VPIl7RyI
イッチョメ、英会話も行ってたんだ・・・。
841Trackback(774):2007/10/03(水) 17:03:35 ID:P6hL5Oxw
ステーキサンドがグロイ
サラダのきくらげがグロイ
どうしてこの人の盛り付けはマズソーにしか見えないのかと。>>839
842Trackback(774):2007/10/03(水) 17:55:22 ID:E5gLgxKo
紙皿さんがガンガレランチ風になってる
843Trackback(774):2007/10/03(水) 18:02:57 ID:mBFdmqj7
イッチョメタソの手ぬぐい、本気で欲しいです!!w
844Trackback(774):2007/10/03(水) 18:05:40 ID:uGucuTFG
渡し箸たん、おかえり。
845Trackback(774):2007/10/03(水) 18:08:10 ID:Ut36Pdr/
>>842
私も思った!イッチョメさんのランチと大差ないと感じてしまったんだけど。
ということは、外で890円も払って食べるようなランチではないよなー。
紙皿さんはダンナの弁当を作った時に、自分の昼ごはんも盛ってしまって
いるのでしょうか?
846Trackback(774):2007/10/03(水) 18:08:29 ID:tqsP32OC
>>839
むりやり立たすなよ。ステーキサンド。
一切れなんだから、寝かせて置いたほうがうまそうだろが。

付いたコメントがまた馬鹿っぽくて泣けるw
847Trackback(774):2007/10/03(水) 18:08:35 ID:RWiBux+Q
300円くらいなら自分も欲しいな、イッチョメ手ぬぐい
848Trackback(774):2007/10/03(水) 19:22:13 ID:omm9IIAK
>最近何だかまともなおかず作ってなく載せれません

あづがまともなおかず作った事なんてあった?
849Trackback(774):2007/10/03(水) 19:52:47 ID:5U62cJEW
>>843
あなたはみかんさんですか?
850Trackback(774):2007/10/03(水) 19:58:51 ID:RWiBux+Q
みかんさん、自分も知りたかったので聞いてくれてありがとうw


あづ、あれよりひどいおかずならむしろwktk
うpしてほしいな
851Trackback(774):2007/10/03(水) 20:24:03 ID:XFFSrFZS
844>>
ほんと〜渡箸久々更新だね。もっとごはん更新してほしい。

あずは「久々の更新なのにこんなメニューでゴメン」って誰に謝ってるの?
あずの料理なんて久々の更新じゃなくても毎回ゴメンなのに。
「しばらく更新しなくてごめんね」とか「更新お待たせしました」って
人気者気取りタイプなんだね。
852Trackback(774):2007/10/03(水) 21:01:02 ID:P6hL5Oxw
>>846
ステーキのサンドウィッチですかぁ…ずっと召し上がってみたいと思ってますが、
今改めて写真見てそのボリュームの大きさには脱帽ですね!ちなみに私の今夜の夕食は牛タンです。

お人形さん=akemitakase?
853Trackback(774):2007/10/03(水) 21:19:49 ID:mFOz2Rwi
>>852
うわ・・・
どんだけ馬鹿な※なんだw
854Trackback(774):2007/10/03(水) 21:33:25 ID:MIXXHgxO
>>852
そのコメント書いた人は外人?
あやしすぎる日本語だ。
855Trackback(774):2007/10/03(水) 21:45:41 ID:ToBD4r+f
イッチョメ手ぬぐい、幾らぐらいするんだろう
なんだかんだで高そうだ
856Trackback(774):2007/10/03(水) 21:49:39 ID:DyJifxj+
俺はカレンダーがほしい。。。
857Trackback(774):2007/10/03(水) 21:53:18 ID:DyJifxj+
みかんとかここの住人だろw
858Trackback(774):2007/10/03(水) 22:28:25 ID:ToBD4r+f
>1本、900円になりますよ
+送料500円前後かー
                        ・・・イラネ
859Trackback(774):2007/10/03(水) 22:44:29 ID:RWiBux+Q
手ぬぐい高いな…
オーナーメールって何?オーダーメールのこと?
860Trackback(774):2007/10/03(水) 23:13:23 ID:tqsP32OC
「和モノはいいですね」と言うが、
あのすっとこどっこいな絵柄、決して和には見えないから
和モノってイメージじゃないね。

ところで「て」って判子なんなのでしょう?
「てぬぐい」の「て」?
861Trackback(774):2007/10/04(木) 00:09:40 ID:5+ZlKneV
オサーンめちゃくちゃきもい。ストーカーかよ。
862Trackback(774):2007/10/04(木) 02:50:49 ID:oWE2/S4M
http://yaplog.jp/nagomiki
いつでもどこでも写真撮ってきもい。
食べてるからデブなんだよw
彼氏は単なるガリだしwww彼氏のこと褒めすぎできもい。
863Trackback(774):2007/10/04(木) 03:36:49 ID:3yYTjsWH
>>861
同じ事思った…犯罪起こさなきゃいいけどオサーン。
立川のストーカー警官と似てるんだよなぁ(外見ね)
同じマンソンの女性の買い物カゴの中身をブログに書く神経がワカラン。

9月30日の※返しもきんもーっ☆
自分がモテないからって、やたら30代女性や主婦を目の敵にしているのが痛いw
864Trackback(774):2007/10/04(木) 03:42:31 ID:m3bN52vt
>861
ほんとキモイね。
昨日今日オクゾノレシピをひもといた癖に語る語る。
吉野屋にいる野郎の皆様じゃなく、女ばかり目の敵にしてる所が物悲しい。
865Trackback(774):2007/10/04(木) 03:59:13 ID:LpERR0Ng
さすがに、オサーン、きもいだろ。
免疫はないわ、他人の買い物覗いてケチつけるわ、
これじゃパートナー見つからないわけだ・・・。
866Trackback(774):2007/10/04(木) 04:10:46 ID:K3J5LVwv
オサーンに米してる女の子が彼氏ネタ満載なブログなのにも内心ムカついているだろう
867Trackback(774):2007/10/04(木) 06:29:20 ID:ACeGpmiQ
オサン、まめに食事を作っていてわりと好感持っていたんだけど、
昨日のブログでがっかりした。
うっかり結婚したら「誰が食わせてやってると思ってるんだ」
「子どものことはまかせたって言っただろう」と男尊女卑丸出しのモラハラ夫になりそう。
868Trackback(774):2007/10/04(木) 07:42:42 ID:0uHjHAIE
おお、自分もオサンとこみて思わずここに書きに来たよ
酷いっつか、マジキモイね
普段から他人と(とくに女性に)接点がないにしても
あまりに世間知らずなのか、やってる行動がどれだけキモイか自覚してないんだね

1時期ロックンされかかった人に聞いたことがあるんだけど
親しくなったと勝手に勘違いすると、もっと土足で踏み込むようなことを言ってくるらしいよ
869Trackback(774):2007/10/04(木) 07:45:32 ID:0uHjHAIE
つかさ、8時に帰宅する女性がどれだけ仕事で疲れてるかなんて想像できないんだな
本人は閑職で、朝も徒歩通勤しちゃうくらい体力ありあまってんだからな
870Trackback(774):2007/10/04(木) 08:03:57 ID:6l2daN5y
オサソもキモイけど、アイスも相変わらずキモイよー。
みなさん、アイスも忘れないでねw
871Trackback(774):2007/10/04(木) 08:52:41 ID:h1aLjRyG
そそそ、アイスは料理関係なくなっちゃってスレチなんだけど、
あの卑怯な低脳ぶりと奇妙な文章が笑えて見てる。
オリンピックはどうしたんだかwww

オサンもアイスも今までまともな女に愛された事ないんだろうな。
872Trackback(774):2007/10/04(木) 08:54:55 ID:FYdcbgue
オサン、「俺がご飯作ってあげるから嫁にきて♪」くらいオチャメなら
好感もてるキモさなのにw
873Trackback(774):2007/10/04(木) 09:04:07 ID:WPngacin
オサーンのエキサイト時代を知ってるものとしては
まったく進歩していないのを再確認しました。
874Trackback(774):2007/10/04(木) 10:13:50 ID:CVCcNwf0
イッチョメのとこによく※してるぶ○屋さんの奥さん、
あんな服で友人の結婚式に出るのか… ちょっとびっくり。
875Trackback(774):2007/10/04(木) 10:32:18 ID:Kn6/Ti+W
>>874
へええ、○ん屋さんって、そういう人だったのかぁ。
なのに和小物の店やってるんだね。不思議。
876Trackback(774):2007/10/04(木) 11:36:54 ID:oJmy7Ry3
イッチョメ凸※・・・なんだかなぁって感じだわ
877Trackback(774):2007/10/04(木) 11:44:29 ID:NrYJBIYN
ひどすぎる…イッチョメ(・з・)キニスルナ!
878Trackback(774):2007/10/04(木) 12:03:21 ID:aqzvksJQ
確かに※はひどいけど…。
ウェイトレスとしてじゃなくて、「絵を描く人として」行くんだねw
879Trackback(774):2007/10/04(木) 12:14:20 ID:aTbKhkyr
本人はおこがましいとかそういう気持ちがないのが真性だからなのか、狭いコミュニティーの中で
天狗になっちゃってるのか・・・
プロの仕事もしていない、絵も勉強してないで、子供に話していいものだろうか
子供レベルで、もしかしたら絵画教室に通う子供の方が上手いかもしれないのに。

「流行っぽい絵をパクって、それらしく描いて売り込めばOKです。」って話をしに行くのか?
880Trackback(774):2007/10/04(木) 12:42:01 ID:WO6P/J3e
※はひどいねぇ。

>>879
ああいう絵柄って最近の流行っぽいものなの?
まぁパクったというよりアレしか描けないんだと思うけどね。いろんな意味でw
881Trackback(774):2007/10/04(木) 13:11:23 ID:U7nghthw
今日のランチは美味しそう。イッチョメが手掛けてないからか?
それにしても、※は酷すぎる。
882Trackback(774):2007/10/04(木) 13:24:16 ID:V2rPT5mD
ttp://img01.hamazo.tv/usr/true16/1003lun.jpg

こんな角度で見ると卵は普通なんだね。
いつもチョメがうpする画像だとグズグズに見えるんだけど。
883Trackback(774):2007/10/04(木) 13:35:10 ID:ytiNkUBN
>>882
肉ちっさー
それにしてもご飯のおかずになるものがない。
884Trackback(774):2007/10/04(木) 13:38:17 ID:K3J5LVwv
>>882
美味しそう!写真の撮りかたが問題だったのかもね。
風景写真は好きなんだけど。
イッチョメは嫌いになれないと言うか寧ろ好きになってる。
凸米はいただけない。
885Trackback(774):2007/10/04(木) 13:39:19 ID:Snhnhe9A
絵を書く人として行ったの?ウエイトレスじゃなくて??
絵で生計立ててないしウエイトレスも親の店だし
あまり子供たちの参考にはならなそうな気がするけど…
高校生とかじゃなくて子供だからいいのか。
886Trackback(774):2007/10/04(木) 13:48:22 ID:K3J5LVwv
毒があったり嫌味があるブログじゃないし、最近ちょっとイッチョメに対して酷いレス多いかも。
凸した人も何がしたいのかわからない。
天然ぶりを楽しむスレなんだと思ってた。
叩くんじゃなくて、お笑い的なツッコミで。
887Trackback(774):2007/10/04(木) 14:35:58 ID:aqzvksJQ
>>885
小学校へ行く記事が2つあって、最初に書いた方に
>私は絵を描く人として。
>子供たちにありのままをお話してこようと思います
って書いてあるよw

「お待ちしてます」って※してるってことは、イチロさんが仕掛け人?
888Trackback(774):2007/10/04(木) 14:41:35 ID:aqzvksJQ
>明日は子供たちに会いにいける日で、日本のよさ、
>絵からそのメッセージを伝えれると良いです。
だそうです。
889Trackback(774):2007/10/04(木) 14:46:10 ID:NrYJBIYN
純粋な子供達にはイッチョメの絵の良さが伝わるかもしれんw
890Trackback(774):2007/10/04(木) 15:07:20 ID:oIGDLKp3
今日の午後、浜松市立積志(つみし)小学校6年生の総合学習でそういう企画が
あるね。(サイトに掲載中)
イッチョメブログに「ゲストティチャー」と書いてあったので「ゲストティーチャー」の
間違いだろ?って突っ込み入れて読んでたら、小学校のサイトにもしっかり「ティチャー」って
なっていたw
891Trackback(774):2007/10/04(木) 15:09:48 ID:+m5ehibR
>>882
この画像の方がきれいに写ってるねw
892Trackback(774):2007/10/04(木) 15:18:33 ID:y54vDUC0
イチロさんの母校らしい。納得。
893Trackback(774):2007/10/04(木) 15:37:46 ID:f1kmN+Zz
今日も凸※あるね
そっとしておいてほしい
894Trackback(774):2007/10/04(木) 15:43:47 ID:K3J5LVwv
ほんとにひどすぎる凸馬鹿
895Trackback(774):2007/10/04(木) 16:39:36 ID:U7nghthw
ねらーではないだろうけれど、辛口※もキタ。
イッチョメ大丈夫かな。
896Trackback(774):2007/10/04(木) 16:48:51 ID:WO6P/J3e
>>890
あれは「つみし」と読まないよ。「せきし」。
イッチョメがそう書いたのかと思ったw
897Trackback(774):2007/10/04(木) 16:50:16 ID:CVCcNwf0
そしてイチローさんがフォローw
あれ、あの小学校の先生っぽいなぁ…
898Trackback(774):2007/10/04(木) 16:51:40 ID:Io3wGy9V
イチローさんフォロー早すぎw
899Trackback(774):2007/10/04(木) 16:55:02 ID:ANbmwDvE
イチローさんってイッチョメのブログに24時間張り付いてるんじゃね?
900Trackback(774):2007/10/04(木) 17:14:33 ID:ncs1r7Nd
せきし小学校なのに、子どもたちは「つみしっ子」でちょっと驚き。

>イラスト作家
これがイッチョメのことかなw

6年生が当番制で更新してるブログ見る限りでは高校生とかも
呼ばれてたみたいだね。
ゲストティーチャーがプロだろうが素人だろうがいろんな話を聞くのはいいと思うけどな。
「先生」って扱いだから「あのイッチョメが!?」って感じなのかなぁ…
901Trackback(774):2007/10/04(木) 17:24:26 ID:U7nghthw
>ゲストティーチャーがプロだろうが素人だろうがいろんな話を聞くのはいいと思うけどな。

同意。
イッチョメのほっこり具合に癒される子もいるかもしれない。
902Trackback(774):2007/10/04(木) 17:30:03 ID:1pTfbJEk
イッチョメは別にニートではないしw 一応責任持って仕事している
いろんな大人に話を聞くのは有意義な授業だと自分も思う。

ただ、※欄はBBSではないというのにイチローさんが
いちいち出てきてフォローするのは、イッチョメを子ども扱いして
顔に泥を塗るだけではないかと。
903Trackback(774):2007/10/04(木) 17:38:30 ID:WO6P/J3e
きっと子供がだれか読み間違えた→「可愛くていいじゃない」
くらいの感覚じゃないかとw
「つくしっ子」だとあちこちにあるからつまらん、とか。

妻のブログに夫が出てきて好感度持たれた試しがないのに、
家族ですら無いイチローさんが出てきてフォローするのは好感度大幅ダウン。
その辺わかってないのかね?
イチローさん出しゃばりすぎ。
904Trackback(774):2007/10/04(木) 17:54:47 ID:U7nghthw
すし屋の姉さんの※が、さりげないフォローになったね。
905Trackback(774):2007/10/04(木) 18:39:00 ID:+3svw0oc
キスキスさんのお弁当が悲しすぎる。
蓋を開けたらチクワばっかりなんて。
906Trackback(774):2007/10/04(木) 19:06:46 ID:XGAisrOP
教師Mってココの住民じゃなかったのかな?
尻尾巻いて逃げたって感じだしw
907Trackback(774):2007/10/04(木) 19:19:35 ID:SE08qeAO
>>903
そうだね。本人が何も言ってないのに。
フォローするにしても、本人の意見を聞いてからじゃないと、
本人の意図と違うことを言ってることもあるかもしれないしね。

妙な責任感が逆効果になってる。
908Trackback(774):2007/10/04(木) 19:41:42 ID:Io3wGy9V
イチローさんがうっかり寿司屋の姉さんの子供の苗字を公開しちゃった件
909Trackback(774):2007/10/04(木) 19:53:34 ID:WM56+BLc
もうイチローさんはイッチョメの恋人ってことでおk?
910Trackback(774):2007/10/04(木) 20:12:31 ID:f1kmN+Zz
てかイッチョメがまったく登場しないうちに凸※への対応が終了www
911Trackback(774):2007/10/04(木) 20:33:38 ID:96PWVcHj
>>910
ほんとだwワロスwww
912Trackback(774):2007/10/04(木) 20:34:04 ID:V+OjDeCa
イッチョメブログってすごい。
何があっても炎上しないね。
この危機管理能力は日本国政府も見習うべきだ。
特にスルー及びやんわり迎撃能力は素晴らしい!
イチローさんはチョメ国外務大臣かしら。
913Trackback(774):2007/10/04(木) 20:35:43 ID:FuUX2lyD
>>908
すし屋の姉さんの子供ではないでしょ。
914Trackback(774):2007/10/04(木) 20:53:23 ID:SLrG+C7H
すし屋の姉さんって女性?男前っす。
915Trackback(774):2007/10/04(木) 21:27:07 ID:U7nghthw
※欄、落ち着いたみたいでよかった。
イッチョメには穏やかな日々を過ごしてほしい…。
私は最近、イッチョメのお母さん気分でハラハラしながらヲチしてるわw
916Trackback(774):2007/10/04(木) 23:11:30 ID:aTbKhkyr
今日も凸があったんだ・・・
凸したがりの人、ストレス溜まってるのかな
917Trackback(774):2007/10/04(木) 23:45:41 ID:5+ZlKneV
凸についてここであんまり騒がないほうがいいんじゃないの?
凸してる馬鹿なクズ野郎は、ここ見て得意気になって喜んでそうだ。
荒しと同じで相手にすれば調子に乗るだけだから、なるべくスルーしようよ。
918Trackback(774):2007/10/05(金) 00:49:15 ID:ydRip/mm
イチローさんブログにてイッチョメの名字流出
919Trackback(774):2007/10/05(金) 00:54:20 ID:2k4f/le6
あの写真はまずいんじゃ…
WEBコンサルタントねぇ。
920Trackback(774):2007/10/05(金) 01:00:11 ID:9m47iSUX
すし屋の姉さんって体育会系?ゲイ?
921Trackback(774):2007/10/05(金) 01:22:14 ID:jFbKxfLE
一抹を今見ましたけど、
イッチョメは、「様々な職業の人を招き」って席に「絵を描く人として」そして参加し。
「私の好きな絵のことをお話させていただきました」とか言いつつも、
「少しでも、働くことの楽しさが伝わったかな?」とレスしてる。
やはり、絵を描くことを職業にしてる人って前提と結果だろう。

それはさ、おかしいよ。イチローさんの言い訳コメもおかしい。
ゆとり教育がどれだけニートやフリーターを増やしたか知ったほうがいい。
本当に絵を生業にして、描きたくもない絵を描いてごはんを食べなければいけない人が
どれだけ世の中にいるか、思い知ったほうがいいよ。
イッチョメくんだりに絵の楽しさを教えてもらう、なんて浜松の子供も気の毒すぎる。

イチローさん、ボランティアとか地域活性に力入れちゃうタイプなんだろうけど、
今回のは、子供たちのためっていうより、イッチョメのためってかんじがする。


922Trackback(774):2007/10/05(金) 01:38:31 ID:9m47iSUX
まあでも、子供だって「へーえ。絵描きすごいなあ!・・・で、誰?」って感じだと思うよ。
923Trackback(774):2007/10/05(金) 01:45:53 ID:q6fEg9Qa
これが就職予定の高校生向けのガイダンスというならともかく、小学生相手に
「この世にはいろんな職業の人がいますよ〜 あなた達には、いろんな選択肢があるんですよ〜」
というだけの場なんだから、そんなにケンケンしなくても……。
924Trackback(774):2007/10/05(金) 02:11:56 ID:k5zpVWQK
>>921
Mさん?ww
925Trackback(774):2007/10/05(金) 02:20:47 ID:HzvAo/bu
ttp://ameblo.jp/akemi-takase/entry-10049663548.html
つまようじぶっさしてます。このセンスってどうよ?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/5c/5b/10033000071.jpg
タカセアケミの鼻の横に【ハ】の字がくっきりw
ttp://stat.ameba.jp/user_images/1b/10/10031291522.jpg
やはり欲張りだから鼻を高〜くしたくてプロテを高く入れて
“しわ寄せ”から鼻の真ん中から【ハの字】の法令線が現れてきたw

その上、法令線がより深く刻まれた。

鼻の横の【ハ】に加え、目の下に横皺がわんさかw
これも眉間を欲張って高くしたから
926Trackback(774):2007/10/05(金) 02:52:11 ID:9m47iSUX
>>925
ttp://stat.ameba.jp/user_images/5c/5b/10033000071.jpg
>タカセアケミの鼻の横に【ハ】の字がくっきりw


鼻の高い栗だねー。とんがってて痛そー。
927Trackback(774):2007/10/05(金) 04:19:08 ID:FEbdEjYj
あらま〜w
ほんと痛そうだ!
928Trackback(774):2007/10/05(金) 07:01:07 ID:DhTc4Imi
イッチョメのフルネーム判明・・・
姓でぐぐったら、簡単に名のほうもわかっちゃった。
やっぱりあの写真はマズいんじゃないのかな・・・
929Trackback(774):2007/10/05(金) 08:59:31 ID:BHsvLBeM
>>928
ヨーコタソ?
930Trackback(774):2007/10/05(金) 09:11:30 ID:REN/5LC9
>>921
最後1行は同意。
でもそんな鼻息荒くするほどの事でもない気が。
931Trackback(774):2007/10/05(金) 09:25:35 ID:axbFQ09z
下の名前は、前に漢字もわかってなかったっけ?
コメントで誰か書いてた気がする。

というか、フルネームでぐぐってみたら、イッチョメ自身が他の人のブログに
フルネームで※してたw
お店と自分のカレンダーの売り込み※発見。
932Trackback(774):2007/10/05(金) 09:33:27 ID:iaAgeD4b
イッチョメの名前は前「2人展」をやったときの新聞記事で出てたと思う
933Trackback(774):2007/10/05(金) 10:00:33 ID:cEwJ4taY
イッチョメさん、精一杯お洒落して出てきた中国娘みたい。
934Trackback(774):2007/10/05(金) 10:39:45 ID:0IcB+6LZ
紙皿がイッチョメ化してきたw
空と雲の写真から1日が始まり
お昼は不味そうなワンプレートランチw
そのうちイラスト描くのかー?
935Trackback(774):2007/10/05(金) 10:49:35 ID:TmNB74t6
936Trackback(774):2007/10/05(金) 11:07:16 ID:pWoSznHC


あらまた 4 L D K 発 狂
937Trackback(774):2007/10/05(金) 11:14:20 ID:qP22m8fe
人のブログに突入するような教師は嫌だなー。
生徒に陰で「更年期障害」とか言われてるんだろう。
938Trackback(774):2007/10/05(金) 12:36:02 ID:BALbCPuo
939Trackback(774):2007/10/05(金) 17:32:38 ID:U91wQg9n
紙皿の焼き塩鮭はふくよかな下半身に見えてイヤだ。
940Trackback(774):2007/10/05(金) 17:45:39 ID:m0HRVPn9
>>939
ちょっと通りますよのAAに見えなくもない。
941Trackback(774):2007/10/05(金) 18:14:58 ID:cEwJ4taY
紙皿の旦那、あんな放り投げたようなゴハンで足りるのかね。
942Trackback(774):2007/10/05(金) 19:28:42 ID:s5XiFHGb
>>933
確かに今時の若い女性とは思えない。
yohの絵柄が古臭い理由がわかった気がする。
943Trackback(774):2007/10/05(金) 20:58:37 ID:Z60Catby
チョメは絵描きと名乗りたいならもっと他のイラストも描け。
男の子と犬と柳生博ばっかりじゃないか。
飽きるっつーの。
944Trackback(774):2007/10/05(金) 21:38:21 ID:qP22m8fe
>>943

やぎゅうひろし…

確かに。例えが上手すぎて、イッチョメ擁護派の私も笑えた。




945Trackback(774):2007/10/05(金) 23:10:23 ID:DhTc4Imi
>>943
やぎゅうイラスト  コーヒーふいたw

イチョメの 30、40代でも着ない紺色ワンピ&紫コサージュに目が点。
アタマの後にくっついてる黄色い物にも違和感。
いったい何歳なんだろ?
このファションを見てるかぎり、
同年代の友達からの刺激やアドバイスが無いっつか、女友達いない人に思える。
946Trackback(774):2007/10/05(金) 23:28:24 ID:VSUW+n9p
イッチョメは30代前半くらいだと思ってた
947Trackback(774):2007/10/06(土) 00:56:09 ID:L/mn8Vkw
イッチョメのブログ見る限り洋服を買いに行った日記はない気がする。
化粧品も買ってない??なんだかなぁ…一応未婚の女性として寂しくないか?
ブログが生活の全てとは思わないしあれは一応商用ブログだから、なんとも言えないけど。
948Trackback(774):2007/10/06(土) 00:59:46 ID:8KcCU4Qw
仏盛りの人、お茶碗が見えないんですけど。

ttp://kogi.blog.shinobi.jp/Entry/612/
949Trackback(774):2007/10/06(土) 02:18:56 ID:/wPQBrck
イッチョメにまた凸が。
すぐにイチローさんが擁護してる。
イチローさんって...
950Trackback(774):2007/10/06(土) 02:30:26 ID:0Zs72+pH
イチローさんの本業は「WEBコンサル」。(なんじゃそりゃ!)
イッチョメのHPの管理してるのって、実はイッチョメじゃなくてイチローさん
なんじゃないの?
こういうコメント対策も料金に入ってるとか。


ま、ともかく「陽子ちゃんはこんなバカほっとけばいいよ!」とか
アドバイスされてるだろうねw
951Trackback(774):2007/10/06(土) 02:32:26 ID:KWKjDGLC
まじめに仕事するWEBコンサルさんだねー。
こういうのを本業とか言っちゃう人って、素人適当に言いくるめて仕事してない人もいるってのに。
952Trackback(774):2007/10/06(土) 02:39:49 ID:aNDA33uJ
イチローさんが※擁護している頃、イッチョメはスヤスヤ寝てるのかと思うと
何だか笑えるなぁ
953Trackback(774):2007/10/06(土) 03:51:16 ID:bZtfNi/0
>>948
ごはんをテーブルにじかに置いてるのか思ったw

この手の自分ルールには嫌悪感。すごくいやだわ。
たとえ旦那が面白いと言ったとしても、
毎日毎日こんな盛り方なんて、真性馬鹿???
汚い・下品・乞食が喜ぶご飯にしか見えません

子供もいるなら、物心つく前にやめた方が・・・

あー気持ち悪い
954Trackback(774):2007/10/06(土) 04:03:32 ID:Xbwn1qx3
10月4日の記事にイッチョメに※してる人しつこいね。
やりすぎだよー!
955Trackback(774):2007/10/06(土) 04:18:11 ID:Zlt0g/vA
しかも凸の文章がここの二番煎じで、頭悪そう。
956Trackback(774):2007/10/06(土) 04:44:24 ID:OqWyn5EA
イッチョメに凸は止めてほしいよ(´・ω・`)
本人は気にしてない(気付いてないw)かもしれないけどさぁ。
957Trackback(774):2007/10/06(土) 06:40:53 ID:ZNaXH14s
>>948
以前この盛り方に凸入ったけど気にしていないみたいだね
ずっと仏盛りだしね

イッチョメへの凸は最悪だな
本当に気分が悪い
でも毎度イチローさんが光なみの速さで登場するのもどうかと思う
958Trackback(774):2007/10/06(土) 08:02:47 ID:VrPWHN6R
あれはイッチョメを弄るふりをしつつ、
イチローを弄ってるんじゃないだろうか。

叩きっぽいコメントがあると必ず登場するし、
あんたはイッチョメの保護者ですか? と聞いてみたくなる感じはある。
ただ、どんな煽り文句にも穏便なレスをする能力はある意味凄いな。

ところで
期待ど う り
個人的にここがかなり気になる。
959Trackback(774):2007/10/06(土) 08:14:31 ID:bZtfNi/0
イチローおじさん
以前のように

・さらっと違う話題にふったり、
・他人の意見や忠告が聞くと成長出来ます。幸せな事で(ry
てな感じのワンクッション置いたフォローの方が良いと思う。

凸厨に直接レスしちゃだめだよ
そこらの馬鹿な旦那になってしまう
960Trackback(774):2007/10/06(土) 08:24:07 ID:Ffgo+5rI
>>958
だね。イチローさんが出てくるかどうかを試してるようにも思えるw
961Trackback(774):2007/10/06(土) 08:34:25 ID:qLs4VliL
仏盛り、あれじゃあ、お茶碗をあの位置から1_も動かせない。
茶碗を持たないであのご飯を食べるんでしょうな。最悪だ。
娘を姫呼ばわりしてるのもあーあって感じ。
962Trackback(774):2007/10/06(土) 08:38:19 ID:xPUgIz4T
sage
963Trackback(774):2007/10/06(土) 12:02:51 ID:GaPnwpob
イッチョメ、誕生日で30歳になった… という記事がちょっと前にあった気が。
30歳っていわれても反応に困るけどw
964Trackback(774):2007/10/06(土) 12:46:30 ID:bZtfNi/0
30かぁ
過疎地の「お嫁さんを探せ!村主催お見合いパーティー」なんかで
義祖父母・義父母に気に入られそうな感じw
965Trackback(774):2007/10/06(土) 12:48:07 ID:6w8FvmvI
私はここで晒される色んなブログの中で、キスママが一番いやだなあ。
ラップかけたままの作り置きおかず、バラバラっと投げ出したみたいな箸、
ボウルのまんまで食卓に出すサラダ、料理自体もやたらと「一工夫」っぷり
ばかりが先に立ってて全然美味しそうじゃない。
5日の写真の汚いタオルには心底引いた。鍋敷き持ってないのか?
966Trackback(774):2007/10/06(土) 13:21:42 ID:VhcMivyq
あず、「オカンの姉ちゃん」て。普通に伯母って書けばいいのに。
いい歳してママって言うのもあれだけど、オカンてぇ。
伯母の料理もあずが作るのと一緒だね。やっぱり汚料理家系なんだね。
967Trackback(774):2007/10/06(土) 13:42:29 ID:Zlt0g/vA
>>965
久々に見ました。>キスママ
鍋式だすの忘れて、一瞬雑誌か何かの上に熱いものを載せることはあるけど、
タオルにのせたまま撮影ってありえねー!
よく作っているのかもしれないけど、無神経な女だな。
968Trackback(774):2007/10/06(土) 14:42:03 ID:bZtfNi/0
そういえば、子豚はテンプレから消えたんだね。へぇ・・・(ry
969Trackback(774):2007/10/06(土) 14:42:10 ID:Xbwn1qx3
イッチョメ、障害者って何度も※されたのはスルーかな。イチローさんも。
あんな※には無視が一番ですね。
970Trackback(774):2007/10/06(土) 15:00:35 ID:0Zs72+pH
>酸味が利いたグレービーソースがハンバーグに
>相性抜群。あつあつご飯の上にのったハンバーグ丼はハワイ風

うーーんw
なんか変。
971Trackback(774):2007/10/06(土) 15:27:52 ID:j81Z5Gdo
ご飯の上にハンバーグ丼が載ったらゴハンが多すぎる
そんなに米ばっかりいらん
972Trackback(774):2007/10/06(土) 15:32:07 ID:J1p2HpNj
ご飯onご飯。
でんぷん大好きイッチョメだからあるかも?と思っちゃうw
973Trackback(774):2007/10/06(土) 15:50:03 ID:GqRqDVHg
>>968
最近あれだよね。
お友達とお出かけしてる記事多いね。
サークルだかも復活したの?彼ができたのか?
Mさんベッタリはやめたんだろうか。
974Trackback(774):2007/10/06(土) 16:25:48 ID:+oejjBD6
紅茶倶楽部いってみたいなあ
975Trackback(774):2007/10/06(土) 17:21:38 ID:qLs4VliL
帰すままの小汚い布きんにドンビキ・・・・
976Trackback(774):2007/10/06(土) 17:32:45 ID:MZ07tcH/
でも、さすがに表記や表現の間違いに対する※にはイチローさん出てこないよね。

イチローさんも※へのフォローばかりじゃなく
日本語が変なのも教えてあげればいいのに。
そっちの方が恥ずかしいんだからさ。
977Trackback(774):2007/10/06(土) 17:34:22 ID:jPrTgIGa
辛口ですよとはぁ?は同一人物でOK?
978Trackback(774):2007/10/06(土) 18:12:45 ID:qLs4VliL
はぁ?って人、カナーリ痛い。
979Trackback(774):2007/10/06(土) 18:38:18 ID:J1p2HpNj
見てる方が「はぁ?」と言いたくなる。
アホだな。
980Trackback(774):2007/10/06(土) 20:04:38 ID:MZ07tcH/
障がい云々はあそこで言っちゃいけないよね。
確信できるものがあったわけでもないのに。

「障がい」と「国語力がない」は別だって。
981Trackback(774):2007/10/06(土) 21:45:35 ID:xwRDYlrF
>仕事をしながらオフの時間に丁寧に絵を丁寧に書くことは
>すばらしいと思うのです。

あの雑な塗り方を丁寧と思うイチローさんの気持ちがわからん・・・
イッチョメは色を塗りたくて絵を描いているような気がしてならない。
色鉛筆をよく使っているけれど、彼女のあまり丁寧でない性格とは
合っていない画材なのでは!?
982Trackback(774):2007/10/06(土) 22:12:46 ID:ikDzIeYm
ピンキーは広島県呉市か
983Trackback(774):2007/10/06(土) 23:01:38 ID:BpZRJ0Zm
>>973
私もこぶたに彼氏が出来たんじゃないかなって思った
でも昔は大阪に住んでる彼の所に言って、そこからも
料理作ってアップしてたよね
もう大騒ぎはしないのかな
984Trackback(774):2007/10/07(日) 00:10:25 ID:POE+P8vu
>>983
大阪じゃなくて、東京じゃなかったっけ?
「お友達のおうちにきとるとぉ〜」で、「お友達がこぶたの玉子焼きが食べたいっていいんしゃるけん作ったと!」
ってやってたよねw

ここであまりにも「友達がいない」って言われるから、友達ネタをやたら出してるだけんんじゃない?
料理で男を釣って玉の輿に乗るのは、もうあきらめたのかなあ。
豚の趣味のサークルってなんなんだろう。
なんとなくバレーかバトミントンな気がする(根拠はない)。
985Trackback(774):2007/10/07(日) 00:16:12 ID:eVnI+eTi
キスママ、「地域に育ててもらってる」とか言う前に、
子供にバイオハザードとかやらせるなよ…。
986Trackback(774):2007/10/07(日) 00:23:42 ID:D12S4Z8t
バイオハザードっていくつの子に?
987Trackback(774):2007/10/07(日) 00:44:30 ID:EzbyfP1T
ンコの紅茶倶楽部てへんな宗○みたいな感じ?
暇なチュプが電波飛ばしあってんのか?
988Trackback(774):2007/10/07(日) 00:49:49 ID:ajW4A3/4
イッチョメに凸※してる人はやめてよね
犯罪行為してるのでも道義的におかしいわけでもなく
ただ汚料理と下手絵をうpしてるだけなんだからw

下手絵に金を出す人がいてもそれは個人の自由
私は絶対要らないけど!
989Trackback(774):2007/10/07(日) 01:06:22 ID:HI/c3HfU
>>980
次スレよろしく
990Trackback(774):2007/10/07(日) 01:26:55 ID:Ebj9RTZj
「お赤飯の幸せはかみしめる幸せですね。
小豆、もち米、ゴマと香り高いものばかりが一緒になって
ふんわりと幸せに包まれます。
いただきものもいいけれど、手作りの蒸かしたてをいただきたいと
思います。赤飯の幸せに包まれてね。」

イチローさんのコメントもなんかイッチョメめいてきたw
991Trackback(774):2007/10/07(日) 02:39:39 ID:p5ssgpDl
>>984
う〜ん、私が大阪だからその時の記事はなんとなく覚えてるんだけどなぁ。
自信はないけどw
パパとママに空港まで送ってもらって相手の家のキッチンは狭くて
調理器具まで揃えて行ってなかったっけ?

玉の輿狙ってたよね・・・
992Trackback(774)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200709290000/
キスママの、食堂で客が残したものをまとめたような汚い弁当に引いたが
(しかもなんだよあのマヨネーズ)
その下にある「私のポストカード」のリンク先を見て唖然。
「バイカーたちのマドンナ」なのだそうです、キスママ…。