次スレ立ててから埋めようぜ……
天才を名乗る馬鹿が頑張って埋めてたな
バックアップってうまくできるのか試してみたんだけど。
1. 記事をバックアップ
2. 記事を全て削除
3. 記事をインポート
記事の番号が逆になっちゃうんですが、どういうこと?
ちなみに記事の時分秒は全て同じでテスト。
フォーラム池。
>>4 なぜそれが、「バックアップがうまくいっていない」という判断になるのか。
プラグインのリンクで一番上に(リンクリストの上)に『当ブログはフリーです』って表示させたいのですが
リンクのHTML編集で<ul>の上に↑の文を入れればおkですか?
とにかく一番上にいれればおk
そのくらい試したらわかるだろ・・・・・
拍手に今気づいた。
集計をとることだけに力を入れ、拍手の管理方法を用意してない
運営のアホさにワラタ。
12 :
神 ◆y91NDJevHY :2007/05/24(木) 21:51:10 ID:kAXnvDG6
もう神になったんだよ
それよりもさぁ6カラムってないの?
48鯖重すぎ死ね
14 :
Trackback(774):2007/05/24(木) 22:48:06 ID:TgTsbUfR
やっぱ重いわ、移転考えよう。
俺も…でもなんだかんだ言って使いやすいんだよなぁ。
たのむからなんとかして下さいよ。
16 :
神:2007/05/24(木) 23:12:10 ID:kAXnvDG6
5カラムでいいや
ある?
>>16 あるよ。9カラムまであるから好きなの選びな。
18 :
Trackback(774):2007/05/24(木) 23:23:40 ID:qL6hyyAI
22時過ぎると重くて何も出来なくなる
全然ダメだ
19 :
Trackback(774):2007/05/24(木) 23:37:47 ID:cbb8qjic
FC2に引っ越そうと思ってるんだけど、そんなに重たい?
今月に入ってからやたら重いが
先月までは快適だった。
波があるんだと思う。
よって、引っ越すならもう少し待つ事をお勧めする…
27鯖。今日も快適。。。
100鯖も快適。しいていえばfc2カウンターがちと重いくらい
23 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 00:05:37 ID:+VUDtrpK
このblog携帯から消せますか?
何処にも書いてなくて
携帯を
窓から
投げ捨てろ
25 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 01:38:55 ID:eP7etS3Z
拍手なんかいらねーよ
こんなもん開発するより鯖強化だろうが
26 :
神:2007/05/25(金) 01:40:21 ID:22xOMa1I
(´・ω・`)
27 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 04:08:16 ID:Bnovl7o9
質問です。
<!--not_index_area-->
〜
<!--/not_index_area-->
を使ってトップページに記事を表示しない設定にしたんですが、
ページナビゲーション(次のページへすすむ)のリンクに<%nextentry_url>
を設定するとページ1にリンクされてしまい、
最新の記事が表示のページが表示されません。
トップページからページ0をにリンクさせたいのですが、
どなたかアドバイス下さい。
最新の記事が表示のページが表示されません。×
最新の記事のページが表示されません○
いやホント誤字が多くてすいませんでした。
自己解決しました。
お騒がせいたしました。
そんなに重いか?
夜は他のが重いけどな
昨日くらいからようやく正常にもどったような・・・。
それまではどの鯖も以上に重かった。
blog-category-x.htmlに当該カテゴリのエントリーが表示されねえええ
昨日は少しマシだったな。
でも、前からスレでは見てたけど
俺もやっと管理画面入る時に毎回パス要求されるようになった。
人から貰った拍手の米ってどうやれば見れますか?
36 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 11:27:08 ID:FW+imEec
>>33 いくつか覗いたみたけど、全部その不具合出てるな
テレビも無エ ラジオも無エ
自動車もそれほど走って無エ
ナツカシー!
40 :
神:2007/05/25(金) 11:45:48 ID:22xOMa1I
どこにあるよ?
41 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 12:29:31 ID:Ah9EVW1m
ブログジャンキーでコツコツと5000ポイント稼いだけど
ブログジャンキー始める前とほとんど変わらない。
こんなもんなんすか?
話題にならない=意味がない
>>37 mjk・・・
管理する方完成してないなら実装するなよ・・・
FC2の奴外して外部の拍手にでも換装しようかしら
44 :
41:2007/05/25(金) 13:48:22 ID:Ah9EVW1m
fc2の運営会社ってどうやって収入を得てるの?
こんな至れり尽せりのサービス無料で提供して。
>>45 広告。
有料記事って…
なんでここはコンテンツが充分に整う前にサービス開始するかな
まったく。客あしらいの方法も知らないしw
コメントが付いてるエントリでも0の表示になってるのは不具合?
さっき見てびっくりした。だれかが勝手に削除したのかとw
何か今日は色んな変数がおかしいらしいよ。
誰からも望まれてない拍手なんか付けるから余計に不安定になる
そこらで拾ってきたエロ画像と同人誌のキャプで金儲けができますね!!
>>51 フォーラムで要望が出ていた。
不安定な鯖をどうにかしろという要望の何百分の1の数だが。
75鯖のひと重い?
おれは超重い。
さっきまで78鯖が超酷かった、、
おめーよ。
またヤフーにピンとばねーし。
何か知らん間に訪問者履歴が消えてるんだけど…
ざっとみると火曜日は他の曜日より若干訪問者少なくなる。なんでだろう。おもしろいな
携帯からの投稿がほとんどなので
カテゴリ分けをしたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
お助けください
gooからFC2に来たんだけど明らかにこっちのが面白いな
ただ、非常に重い・・・
>>35 コメント欄で普通に見れるけど?(コメント管理画面でも)
63 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 23:42:36 ID:AtizwLxV
糞fc2なんか使ってる糞野郎は糞
糞運営も糞ならば糞利用者も糞
糞糞糞の糞尽くし
ユーザタグのタグクラウドのプラグインで、タグが全然表示されない。
検索で、アダルトカテゴリは、NGみたいな記事が有ったんですが
アダルトのブログは、タグクラウドが使えないんでしょうか
あああああああああもおおおおおおおおおお
79鯖重すぎなんだよ!
糞機能なんかつけてないで軽くしよろハゲがっ!!
>>62 それが見れないから困ってるんだ
自分で自分の記事に非公開拍手コメ書いたのを外から見れないのは当たり前として
管理画面の何処にもそれらしい項目が見当たらないのだが・・・
67 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 02:30:12 ID:3eskRkrR
あぁー!!
私のもコメント欄いきなり全部0になっちゃってる。
友達のとこは大丈夫なのにー。
戻るのかなー
昨日入れたコメントが消えてる。
なんでやー
69 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 04:19:40 ID:8f492Mph
こわれた?
70 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 08:28:43 ID:wL8bcWyX
なんかFC2って他人のblogを検索できないの?
わずかな新着blogしか表示されないし
新着順に次の何件〜とかで表示できればいいんだけど
あとジャンルの分け方も何だかななって思う
71 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 08:58:43 ID:a2cN47T6
gooごときに弾かれてもあんま痛くないなw
73 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 10:09:46 ID:4hd35OSe
ここ二日分のみ俺の記事はgooに無い。
それ以前のは出る。
拍手を付けてから不安定だな…
>>64 アダルトはダメっぽいぞ。あれ元々キーワード共有サービスでしょ?だから。
アクセス解析を設置したら重くなったんだけどこれって仕様?
>>77 なにが「仕様」だよw当たり前のこと言ってんじゃねーよw
まさにこれこそが真性の馬鹿だな
スクリプト一発読ますんだから、多かれ少なかれ重くなるねー。
Gooみたいに水増し(疑惑)が無いだけいいじゃん。
バカなことばっかりするな・・・
2chの運営並みだわ・・・
>>81 システム変えたら専ブラから一切なんもできんくなったときのこと思い出したw
ココ最近、yahooにpingが飛んでないよ・・・
SEOじゃないかな
うちはyahooは飛んでるな。
48鯖いっつも重いな!はずれだわ〜
1鯖はいつも軽そうでいいな
コメント表示0の不具合は解消したのか?
アドバンス設定で無効にしてるから表示できてるけど元に戻したい。
90 :
Trackback(774):2007/05/27(日) 02:15:48 ID:ewH8onNe
環境設定の変更→ブログの設定で一番上にある(表示設定のとこ)「保存」押してごらん
それで表示するから
あげんな
92 :
Trackback(774):2007/05/27(日) 10:48:45 ID:9IKuM5Wi
え?なにが?
93 :
Trackback(774):2007/05/27(日) 12:46:50 ID:Xbff/GLH
94 :
Trackback(774):2007/05/27(日) 12:52:42 ID:8WxTXW1C
あげチン?
アクセスアナライザー使いたいんだけど誰か手順教えて
申込む→タグを確認→テンプレに挿入
97 :
Trackback(774):2007/05/27(日) 18:27:55 ID:8WxTXW1C
モバイルおかしくね?
アクアナの管理サイト追加でfc2ブログ入れたいんだけど
□imode □j-sky □ezweb 対応コンテンツである。
□サイト情報をランキング公開する。
□解析ページで認証を行わなず、誰でも閲覧できるようにする。(情報変更は不可)
□参照元を隠すための移動用ページを設けない。
どれにチェックすりゃいいのかワカラン。
特に解析ページで認証を行わなず、誰でも閲覧できるようにする。と参照元を隠すための移動用ページを設けない。の意味がわからないんだが・・・
わり、自己解決したわ
何かしょっちゅうログインのセッションが切れるんだけど、なんとかならないかな、これ。
ちなみに47鯖
最近多いな。
10分で切れてたのはさすがにイラッときた
ちょwwww全部の記事にNEWアイコンついてるんだがwwwwwww
WEB弁慶参上
セッション切れ、クッキー削除したら直ったよん。
今日から始めたここのブログ、やっぱり評判どおり使いやすいね。
プラグイン設定をあーだこーだしてるときが一番楽しいw
>>106 アフィリエイトだらけのブログにしないこと
もうだれも読んでくれないから
>>107 それは君の主観じゃないの
アフィ多くてもレイアウトしっかりしてて内容がいいブログは
アクセス多いよ
画像を使えるのも大きい
109 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 00:30:07 ID:Iu6H+vM2
104ザーバーが完全に死んでる・・・。
昨日、相互リンク以来をまとめて10サイト以上にだした
ばかりなのに…。
勘弁してくれよ。
ブラウザを一回落とすと、※セッション保存時間が切れました。再度ログインしてください。#1が出る。
どうにかならんか。
112 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 06:56:57 ID:XhQDvtQN
113 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 07:08:51 ID:83avwL3q
通報でもなんでも勝手にすりゃいいけど、こんなところで尋ねちゃったり
晒しちゃったりするお前の姿勢からゲロ以下の臭いがする。
で、本人もここ見てた訳ねw
>>112 著作権法違反なんか第三者が判断できないんだよ
「本人」が主張しないとならない
主張は直接相手に対してするの
運営会社じゃないの
新アク解析のホスト情報にある
各ホストのページ閲覧順を表示します。
サイト内の複数のページ(アクセス解析タグを設置したページ)を
閲覧した場合は、各ページの滞在時間が表示されます。
の「滞在時間が表示されます。」ってどんな感じですか?
うちの学校にもチクリ魔はいるけどチクリ魔ってどこかおかしくない?
学校の集団に馴染めてないっていうかなんていうか・・・
どうでもいい。ガキはクソして寝てろ。
授業に集中しなされ
121 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 12:06:50 ID:vuIZB3hk
チクリたくなったら風俗へ私は行きます
著作権って物を分かってない馬鹿が紛れ込んでるな。
親告罪って物も理解できないでこんな所で晒しするくらいなら、
著作者にに教えてやれよ。
そして死ね。
あらまあ
124 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 14:04:36 ID:vuIZB3hk
イラっとしたら大塚か巣鴨へあたしは行きます
アクセス解析ってサイト表示にしてなくても
キチンと設定してれば拾ってくれますか?
「続きを読む」で書いたのが前面に出てる・・・
最新記事がトップに表示されない・・・_| ̄|○
すべてに新着アイコン・・・orz
拍手がついてからPINGは飛ばんし最悪だ
もともと拍手など使ってないのになんてこったい
>>122 親告罪がわからないだろうから
>>116がやさしく解説してるのに
それが理解できないきみは致命傷
このところ不具合大杉
FC2のプログラムだめぽ
プログラマもだめぽ
これってほっとけば直るの・・・?
>>131 そう思うなら引っ越せば?
他ブログでも同じ事を思うだろうがなw
>>111 むう。直らないな。
ウイルスバスターが関係してるのかしら。
なあ有料でも無料でもいいからfc2を超えるブログっある?
お前ら数ある「無料」サービスの中から自分で選んでおいて随分ないい様だなw
文句あるなら金払って他いけよ乞食がwww
いやさぁ、ちょっと前は快適だったのよ
でも最近醜いからさぁ
文句も言いたくなるわけさ
運営サイドが迷走してるのは明らかじゃんw
>>138 どうぞ他の快適なサービスをご堪能してきてください^^
何件投稿しても最初の1件しかトップに表示されないんですが
コメントがゼロになってなおらない
くそFC2プログラマめ
なおせないのかよ
4日目なんだぜ
自分とこはなんの問題も無く、以前と変わらず快適なFC2ブログなんだけど
143 :
mizuki:2007/05/28(月) 19:02:38 ID:bF9QfGWT
フリースペースにトラックワードとタグクリックを貼ったのだが、
全く表示されないorz
何ミスってるか分かる?
146 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 19:37:19 ID:G6drcXnk
ググレカス
ところで、記事の表示件数おかしいの俺だけ?
1ページの表示件数を日付単位で4日分表示されるところが、2日分しか表示されてないんだが(´・ω・`)
いきなりログインできなくなった
復帰は明日かなぁ…?
ログインは出来るがブログが開けない
ブログの変数にifとか使えるようにならねえかな〜。
木曜辺りから客が来ないんです><;
とりあえずfc2解析はあてにならんとだけ言っておこう
解析はまだベータ版だと
FC2自身も言ってるし
うちはGoogleが全然ひろってくれないな。
ヤフーとGoogleでは9:1の割合。あと69鯖重すぎ。
拍手つけはじめてから
更新通知pingの送信押しても
人気ブログランキングにpingが飛ばない。
どういうことだよFC2
ほんと勘弁してよ・・・
>>157 私は逆だ
ヤフー全然拾ってくれない、謎だ
どっちも拾ってくれない俺が通ります
ヤフーは長く運営してるサイトを優先する。
ググルは更新頻度の多いサイトを優先する。
そうなんだー、良いこと聞いた
一日平均8回は更新してるからググルさんは拾ってくれんのかな
163 :
Trackback(774):2007/05/29(火) 11:54:36 ID:aIvxCcWk
わあ勝手に中の人にされてる
まぁまぁ
本気で困ってるんだよorz
他所のサービス名出したのがそんなに気に障りましたか・・・
100鯖は快適です
169 :
Trackback(774):2007/05/29(火) 13:00:50 ID:eXyNU9a4
とにかくヌケばいいよ
頭悪そうって言いたかっただけだろ
それすらも分からないなんてガチで頭悪いんだなw
173 :
Trackback(774):2007/05/29(火) 15:37:31 ID:eXyNU9a4
バカだと気付いたらオナニーすればいいよ
何でこのスレ、こんなに雰囲気悪いの・・・?
最近重いからイライラしてるんだよ
いらいらする程重いか?
自分が見てる所は大抵ちゃんと見れるよ。
夜は大抵どこも重くなったりするし
原因はテンプレとかブログパーツとかじゃないの?
画像アップするの1枚づつプチプチ アップしないと駄目なのかい?
まとめてどばっとうぷしたいのだが?
178 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 11:52:26 ID:5KMcdNyq
どうすればいいかわからなくなった時は巣鴨で私はヌキます
179 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 12:22:55 ID:9RD3kfVQ
初歩的な質問かもしれませんが聞いてください。
例えばブログに、2ちゃんねるは面白いと書いたとします。「2ちゃんねる」という部分をクリックすると、2ちゃんのHPにするにはどうしたらいいのですか?
上の方にURLを挿入できるボタンがある
携帯からアクセスした場合、カウンターにカウントされますか?
>>177 それができるなら、画像保管庫にしますがな
>>179 ばーか
ブログなんてやって背伸びすんなよ
>>179 もはやFC2と関係無しw
このスレおわっとるwwwwwwww
>>179 今更フォーラムでも「はぁ?」レベルだぞ。
過去ログにはごろごろしてるけど。
186 :
お人よしマン:2007/05/30(水) 14:50:35 ID:rTJiCz9Q
187 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 15:15:54 ID:zTURfW7S
>>181 PC用カウンターにはカウントされないお。
因みにオイラは携帯テンプレにもPCと同じカウンター設置してるからPC・携帯共にカウントされとる。
188 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 15:27:02 ID:SJNbVHH1
ブログジャンキーを初めて使ってみたんだけど、
ポイントが2日間も減らないんだけどこういうもんなん?
1.未来日時の公開予定でエントリーを保存します。
2.同じエントリーの日時を変更して下書きとして保存し直します。
3.最初に1.で指定した日時になると公開されます。
これは仕様ですか?
そうじゃない?
「公開予定」があくまでも優先てことで。
やったことないけど。
公開予定で保存しても、その瞬間にトラバやpingは飛んじゃうんでしょ?
そんなアホな機能は要らんな。
どのみちPING機能は壊れててアテにならんよww
>>192 そうだね。pingやトラバがきちんと飛ばないなんて
ブログでやってる意味が無いがな。
相当重いよ、自分のブログ見るのに
いちいちF5押さないと見れないくらい
重いなら時間を開けろよ
F5攻撃してどうすんだ?ハゲ
気になるならネットは早朝にやるべし。4〜6時くらいはスカスカに軽いよ。
こっそりメンテ時間にされてることもあるが。
モブログにはカウンターついてないんですか??
>>197 どっちにもついてねえよ。
つけるんだよ自分で。
どうやってとかここで聞くなよ?
別に攻撃はしていないが(プッ
200 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 20:58:23 ID:qD3ncNhP
解約してもメールがくる…
もう嫌だ…
前にも解約したのにメル来たから前問い合わせてみたら、
「ここのページから解約しろ」と言われ、飛んだらエラー…
なんとか解約できたものの、いまだにメルマガがくる。もう嫌だ。
携帯厨だからどうしたらいいか分からないです
誰か助けてください…
受信拒否すればいいと思うよ^^
203 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 21:15:50 ID:qD3ncNhP
>>201-202 レスありがとう
メアドも拒否できるっけ?FC2からメルくると、吐き気がして即消してたからや…
ここってやはりPC向けなんだね。
携帯からアクセスしたら「不正なページ」みたいな表記がいつもされる
204 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 21:30:57 ID:gnr4Pmxd
月200円くらいの有料にしていいから鯖軽くすればよい!
その程度の金額なら別にかまわんけど
うざい宣伝はなしにしてくれないとイヤだな
でもきっと有料でも不具合は色々出るよね。
無料だからこそ許せたことも200円ぽっちでもめちゃくちゃ怒れるかも。
207 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 21:51:59 ID:5KMcdNyq
いらいらするならヌケよ糞が
前も来てたキチガイか。
インフォメーションに、内容と関係なく
「繋がらない」とか「重い」とかコメント残していく馬鹿は
何とかならないもんだろうか。
まあコメント可にしてるFC2がいちばん馬鹿だが。
コミュニケーション増えてた…
211 :
Trackback(774):2007/05/30(水) 23:27:10 ID:ZQFiM5NX
拍手数
合計 今日 昨日 週間 月間
0 0 0 0 0
いらねぇよこんな糞機能。・゚・(ノД`)・゚・。
撤去すりゃいいじゃんwwww
>>211 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も
( ^ω^) ブーン
L| ゚ Y ゚
())丶へ≡ヽ
wwwwwwwwww ()) ==www
拍手数が少ないのはかまわん。
ただ、それが衆目に晒されるのが恥ずかしい。
自分が読者の立場で考えれば分かるけど
面白くてもわざわざ押さねえよ
217 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 03:20:44 ID:wTrX/Ola
糞
画像が全部落ちてるよ、78鯖です
219 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 07:06:54 ID:kvKJHONq
携帯から画像をUPしようとしたら容量不足だって…。
でもたった100kbなんだよ?ちなみに52鯖です。
重すぎて強制終了になったじゃねーか
何なんだ一体
作れる数を2つ位にしときゃいいものを。
メアドがある限り無限につくれるのが問題あるんじゃないか?
>>221 そこは問題ないでしょ。その人の持ってる時間まで増えるわけじゃなし。
ユーザーは快適で会社は儲かって、しかもユーザー数日本一なんて状態を維持できるだけの能力がないんだよ。
維持の前に揃って実現したことなんか一度もないけどね。まず切り捨てられたのが快適性なわけだ。
鯖自体は全然重くないのにFC2カウンターが重いんだぜ
224 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 16:32:18 ID:9ITBSLx0
質問です。
「最近のコメント」一覧に、コメント書いた人の名前だけが出るようにできますか?
こんな具合に。
最近のコメント
・はなこ(05/29)
・メアリ(05/28)
・RIKA(05/25)
229 :
224:2007/05/31(木) 18:42:49 ID:9ITBSLx0
レスいただいた方、ありがとさんです。
フォーラム、行ってみましたがよくわかりませんでした。
>変数一覧を研究
>共有プラグインであったよ
もう少し詳しく(またはヒントを)お願いできますか。
わがままですみません。
現況、公式プラグインの「最近のコメント」を使ってるんでしょ?
そのプラグインの「HTMLを編集」の中身を眺めてみれば、
知識がなくても何となくわかりそうなもんだけど。
231 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 19:23:31 ID:wTrX/Ola
糞が
232 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 19:29:27 ID:hHdeT4/Y
尿が
文書いて、つづきをよむ に設定すると そこをクリックすると 飛ぶけど
そのページの一番上に飛ぶんだよな
気の利いたサイトなんかは続きをクリックすると、それまで読んでいた文の続きに画面が合わさる。
Fc2でやるにはどうしたら良いのだろう、いちいち最初の文に戻してしまうのが申し訳無くて・・・
234 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 19:56:25 ID:8QeJWIm2
そーゆーテンプレにすればいんじゃね。
開閉出来るようにすればいい
テ テンプレだと
まてよ適当に答えてないか?
か 開閉だと 混乱してきたぞ
低スキルに拍手をポチっとな
とりあえず、ここはサポセンじゃないよ、と
48鯖あああああああああああああああああああああああああ
18BACKUPデキネ
重たい重たい重たい
やべー、かたまりそう
重いと言ってる人たちはFC2解析いれてるんじゃ?
解析鯖がパンクしてて、表示まで分単位で処理落ちしてるw
管理画面が糞重いんだぜ?
FC2カウンターがクソ重い
外せばいいじゃんw
FC2ブログのトップですら重い
ほとんどのサーバーで激重になってきたな〜。
22なんて携帯からも画像表示されずにタイムオーバー状態。
アクセスが少なくなるのも当然か。
FC2からの移転ってみんなどこ行ってるの??
そういえばFC2の社員って前から2ちゃんねるに出てきてるな〜。
レンタルサーバー板でも3年前に海外の再販サーバーって書かれて
すぐ反論の削除依頼してたもんな。
>>251 社長に2ch行けって言われてるみたいよ。
最近来てないけどフォーラム以上に監視してるみたいだし。
100鯖快適だったのに今日は重いわ
100鯖なんてあんのか
おいら107鯖
256 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 22:48:51 ID:EAlleZqR
俺93
今日はあかんまともに記事も書けない
90重い
74も重い。
なんだかなー
重いのにアクセスしようとするから
更に重くなるって事にいい加減気付け
100鯖軽くなった
99また書けなくなったぁ〜。
もういいかげんうんざりしてくる。
ほんと早朝はすごい軽いな、106鯖だけど
更新するなら朝だなやっぱ
263 :
Trackback(774):2007/06/01(金) 07:47:09 ID:PVNwB96K
264 :
224:2007/06/01(金) 08:53:53 ID:FmUONhX7
>>230 すばらしいヒントでした。
できました。
ありがとさんでした!
265 :
Trackback(774):2007/06/01(金) 09:24:15 ID:1zAI0kJM
>>259 気付かないといけないのはお前だよ
わけわからんこというな
>>265 まずは「糞サバ使ってんじゃねえ」という怒りが大前提と思うが。
その上で「ショボイもん使うときは負荷掛けちゃダメだ」という諦めに近い対処がある。
俺は259じゃないけど、じゃあお前はどう考えてるの?
267 :
Trackback(774):2007/06/01(金) 09:56:51 ID:ka4hsPyT
糞うるせぇよ
107鯖で今日から始めたんだけど
よく見たら<%ad><%ad2>の広告の部分が表示されてない。
テンプレを取り替えてみても表示されないままです。
107鯖のブログを他にもいくつか見てみたけど
やっぱり非表示になってるので
たぶん鯖の不具合なんだろうとは思うけど。
>>268 心配ならフォーラムか問い合わせ窓口に言っとけ。
「新ブログ管理画面のベータテスター募集について」ってどんなの?
ブログジャンキーって利用者少なそうだな・・・。
ポイント貯めまくったに全然アクセスがない。
3日で5人しか来ないとは…。
だけど訪問者の質は良すぎw
30秒どころか…1時間も見てくれてる奴も居るしw
>>273 そのwは「1時間とは言っても開きっぱで風呂入ってるだけかもしれんけど」
という(暗に)自分突っ込みのwだよね?
>>274 ああ,そゆことか。それは茶化して悪かった。
いいお客さんだ。ごめんね。
277 :
Trackback(774):2007/06/01(金) 20:42:57 ID:ka4hsPyT
ちんかす
278 :
Trackback(774):2007/06/01(金) 22:47:29 ID:kl+P8Oq+
相変わらず感じ悪いスレだな!!!!!!!!
こんなスレはいらん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
廃止skrtjlwsfkしおgほうぎおうぎうぎyg
ほら。キチガイが帰ってきてる。
あーんいつになったら
やふーにぴんとぶのー
新ブログ管理画面ベータテスター用ブログの
パスワードが変更できねーZO!
>>281 フォーラムに専用の不具合報告トピがあるから、そっち行って。
ベータなんかやるもんじゃないよ
なんだこの異常な重さは!
くそすぎる
本文に毎回同じテキストを入れたいんだけど、fc2ではできないんだっけ?
他のブログではテキストをテンプレート化できるみたいなんだけど……。
>>286 出来る。アフィ厨もランクリ厨も使ってる手法だろ。
>>287 そうか、テンプレートを手動で書き換えればいいのか。
ちょっとやってみるよ。
>>288 フォーラムにも定型文のトピがあった気がする。
携帯から240×320ピクセルの画像を添付して投稿しても
ブログ画面では90×120ピクセルになる
画像をクリックすれば大きくなるけど、大きい状態でブログに乗せるにはどうすればいいんですか?
記事毎にアフィがあるほどウザイブログはない
記事の冒頭、中、最後にしっかりアフィリ入れてまーす
真ん中の売り上げが良くて助かってますw
>>292 死ねよカス
今すぐ首吊って死ね
社会に汚物垂れ流すだけの低能
この世から消えろ
何その自演……
頭大丈夫??
そうまでしてアフィ厨を叩きたいのだな。
燃料投下では
粗悪だ。
ID:w0q2eb+iの続きの自演マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
なかなかの役者じゃなw
せっかくスルーしようとしたのにお前らときたら
301 :
Trackback(774):2007/06/02(土) 19:27:27 ID:MBef+Ire
俺のブログ消えたぜ!
機能までめっちゃ重かった75鯖が今日はすごく軽い
303 :
Trackback(774):2007/06/02(土) 19:43:47 ID:wp51YVd5
firefoxだと正しくプラグインが表示されるのですが
IEで見るとプラグインがもの凄く下の方へと移動してしまいます。
どうすれば良いか解決方法をご教授願います。
うーん。落ちちゃった系の質問は、フォーラムでも爪弾きだね。
>>303 IEで落ちないようにCSSを調整。
まず標準モードになってるか確認。
あとはfloatでmarginが増えるバグがIEにあるので、その辺。
>>303 「天気予報」入れてないか?
はずしてみろ
恐るべし天気予報
FC2の拍手ボタンを設定してみたのですが、記事の最後の文とくっついていて見栄えが良くありません。
テンプレートのHTMLをみてみましたが、記事部分と日付表示部分の間にはフッターらしきものがみつかりませんでした。
できれば最後行の下ではなく、記事の枠内の一番下あたりがよいのですが、どうにかなりませんか?
今画像見れなくなってる?
311 :
Trackback(774):2007/06/03(日) 02:04:41 ID:7hXNxLoP
あ〜この時間でも全然ダメ!
寝る!
おやすみ!
さて、有料記事でも書いてみるか。
有料記事10000ポイントまで換金できないのが痛い
他社ポイントみたいに500ポイントから換金にならないか
画像がアップできないー激重!
>>314 この時間に?ひどい鯖があったもんだねえ。
携帯からの投稿を受け付けてくれない!
画像2枚添付したからかなぁ・・・
私も携帯からの投稿が受け付けられません。どうなってんだ?
同じくモブログ反映されない@59鯖
いつもPCから書いてるが久々にケータイから投稿してみたらなかなか反映されないと思ってこのスレきてみたらみんなそうなのね
FC2ってたまにこうなるから困る。
モブログは特に反映遅くなったりとか起こりやすい
メールフォームから試しにメールしてみたところ
届きませんでした。(アドレスは登録時のもの)
遅延かもしれませんが、今までもし送ってくれてた人がいると思うと
心配・・・
いないかもしれないけどw
新規登録のメールが送られてこない・・・
ちなみにYahooメールです
Yahooメールは俺の設定ではスパム扱いで即ゴミ箱振り分け
323 :
Trackback(774):2007/06/03(日) 23:12:20 ID:7hXNxLoP
俺のモブログ快調だったお=^0^=
>>309 自分は左から右に移した。
それだけでも良い感じになったよ。
それ以外だと…空白を何行か開けて投稿するしかないかな。
また、セッション時間切れ病が・・・
画像投稿遅っ
327 :
309:2007/06/04(月) 00:25:44 ID:CL059wiW
>>324トンです。
そうですか〜。空白を空けるのは面倒なので右にしてみます。
携帯のメールで更新したら、メールデーモンって返ってきたお
うちもだよ!今日は何回携帯で投稿しても、メールデーモンで返ってきちゃう…
なんでだろ
昨日はできたのに
困ってるよ
そんなことより
PING送信なんとかしてよ
画像一枚UPすんのに1時間半以上かかってんだけど…
月曜だし寝るか。どうせ俺のなんか糞エントリだ
332 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 01:28:30 ID:r2S9JqPC
なんだこりゃ
ホントだ画像上げれない
78鯖
うちもメールデーモンって戻ってきたよ。しかもやっと送ることが出来るようになったら今度は反映されない(;_;)
明日やればいいのに。
なんで必死こいて今やってんだ?
fc2借りたばっかなんだけど、こういう、携帯投稿が上手く行かなくなる事って、
よくある事なの?なんだかなあ
FC2は他ブログに比べて
携帯投稿が遅っそいよ、残念だったね
そうなんだあ 残念
はりきって、始めたばっかのブログだからやめたくないし、
我慢するしかないかー
利用者が多いから混雑しちゃうのかな<携帯投稿
改善してほしーなー
頼むよ〜ホント…
340 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 02:38:02 ID:r2S9JqPC
俺のブログの写真ねぇ−よ
どこいった?
携帯から頻繁に更新するなら
正直他のブログサービスの方が良いと思うぞ
携帯からの更新
他ブログは1分〜数秒なのに
FC2は7分〜4分かかる
これだけは参る、、
すげえ 携帯からの投稿、反映されたの今回5時間後だ…呆れた
345 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 07:03:51 ID:ES1LDfWV
俺なんか反映ないから何度も送信したら一遍に5本も同じ記事が出てきたorz
346 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 08:50:48 ID:JsewceE0
数時間も反映がないと、受け付けられたのかどうかがわからなくて、何回も送ってしまうから、「受け付けました。反映が遅れております」といった内容のメールを送信してくれないかな。
>>343 その「7分〜4分」がどれくらい重要なの?
いや、実際の話、その数分の間にどれだけのなにが損失なのかなと
他ブログに比べると損してる気がする
じゃあ他のとこに行けばいいのに。
FC2が他のとこ並に努力すりゃいいんだよ。
351 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 09:41:00 ID:r2S9JqPC
また俺のブログの写真が消えてるぞ!どういうこったい!
コメントもすべて0表示になってる。でもコメントはのこってる。
なんじゃこりゃぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんとかしてくれよ〜頼むよ〜
どういうこったいなんだかなぁ〜
>>350 ごもっとも
しかし、あらゆるブログ試してみて総合的にFC2が一番良いんだ
あんまり携帯から投稿しないし、、余計なこと言ってごめん
有料記事ってよくわかんないんだが
買うやつっているの?
固定ファンがつけば買ってもらえるだろ。
そんだけ面白い記事を書き続けていればだが。
有料記事なんて逆に固定なんか離れるだろ
タダでなんでも手に入るこの時代に
エロ小説くらいしか儲からなそうだな
>>355 ストックはあるが、winnyとかで流されたら丸損だしなあ。
最初からタダで出して、サイトに広告貼って、アクセス稼いだほうがましかも。
>>355 糸井重里みたいな書き手になればいいわけで。
朝はいけたのにまた画像アウト。80鯖
なんでか携帯からログイン出来ん…
そろそろ一時間くらい粘ってるが、IDもパスワードも絶対合ってる筈なのに
パスワードが間違っていますだのなんだのと警告が出るばかりだ
もうどうしろと(´;ω;`)
>>359 PCからログイン
ID→登録したID
パスワード→登録したパスワード
携帯からログイン
ID→登録したメールアドレス
パスワード→登録したパスワード
だったはずだけど、やってる?
>>360 それも無理だた
何しても無駄な気分になるから困る…
FC2は、利用者が増えてるよいブログだと聞いたら決めたのに、
すごい携帯でアップしずらい…
こんなにやりにくいなんてびっくりだ。先にこのスレ見れば良かったよ…
>しずらい
(´・д・`)
重い・・・
さっきからおかしいな
コメ/TBのタイトルは出ないし
<!--index_area-->
が効いてなかったりするし
71鯖、画像死んだり超重くなったり
まいったなマジこれ…
画像はいつになったらうpできるんだよ〜?
・FC2はサーバごとにかなり状況が違ったりするので、
不具合報告はありがたいが、文頭もしくは文末に「@ ○○鯖」とつけてくれ。
368 :
366:2007/06/04(月) 17:35:52 ID:C1181bMo
画像がうpできない、92鯖 ですた。スマソ
IDもパスも合ってるし警告も出ないのにログインしても管理画面にいけない@100鯖
あ、7回目にして入れた
66鯖重くて画像うpできねー
372 :
314:2007/06/04(月) 19:44:53 ID:kZnbFl1D
今も重すぎて画像上がらねー
373 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 20:35:50 ID:r2S9JqPC
〆鯖旨い
やっと不具合報告が出たね>画像うpできない
79鯖画像がめちゃくちゃになってる
他の人どう?
376 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 22:13:37 ID:iM4AlHqm
重くてまったく動かない。
アクセス集中。
久しぶりに閉じてたブログはじめようと思ったんだけど
旧IDってやつからFC2IDとかに変更しなおさないとしけないのか?
めどい…てか重
378 :
376:2007/06/04(月) 22:15:57 ID:iM4AlHqm
追記77鯖。
画像アップもまったくダメ。
100鯖だが、サイドメニューがずれている。
テンプレートいじっていないのに・・・
画像上げれね@70
fchon2
07SS momoko アフロ 白で検索すると出て来るのはこのスレだけ…orz
誤爆
新手の宣伝か?
セッション切れ、なんとかしてくれ・・・
ぴんぴん使ってもヤフーにPINGトバネー
だから出来ん事はするなと言ってるだろう
こんな時間でも重いとかどうなってんだ、FC2
画像のアップがまともにできねぇぞ
389 :
Trackback(774):2007/06/05(火) 05:01:37 ID:BDxN0Glb
文句はメールしろ
これだけ調子悪くなるから新ブログかー
やっと納得できたぜ
速くテスト終えて実行してくれやー
新ブログ…?
>>375 自分とこも。
しばし様子見てみるつもりだが、何時間経っても変わらなければ考えないとなあ。
画像がすべて表示されなくなった。
79は画像がすべて表示されるようになった。
また消えるかもしれないけど。
48鯖画像消えた
画像全部死んでる。魔の9鯖。
80もだめだ
携帯からは試してないけど、表示、画像、PCからの投稿もまったく問題がない2鯖。
107、今日の日付で新規投稿した画像が、今日の日記の他に、何故か昨日の日記にも載ってる…
なんで…昨日の過去日記いじってないのに…
朝の9時頃からずっといじってるが
72鯖は全く問題なしだ
1ヶ月くらいログイン維持が出来なくなってたけど
出来るようになってる。79鯖
402 :
Trackback(774):2007/06/05(火) 13:32:52 ID:Hf40tygW
403 :
Trackback(774):2007/06/05(火) 14:11:52 ID:QFyGYbb1
1鯖死んだ
ちゃんとUPできる画像とできない画像がある。
新規でUPはちゃんとできてる。
トラブってた時に失敗した画像は、UPできるが記事を書くまでしか表示されない。
何度やってもだめだ。
(サムネイルを使用) | (元画像を使用) が表示されないから使えない。
92鯖
セッション切れなんとかしてくれ。
>>405 クッキー削除で直ったとかいう話があったような。
俺はやってないからわからんけど。
前はセッション切れなんてならなかったのに
急になったからビビッタ、何があったんだFC2
fc2ブログ利用者、画像UP可否で一喜一憂。
うp不可を理由にお詫び記事のみで済ませることが出来た。
ああ今日は楽〜♪
クセになりそうだなw
たまにはいいやね。
いつも1記事に結構な時間かけてるから。
画像うpできないだけど、俺だけ?
413 :
Trackback(774):2007/06/05(火) 20:57:52 ID:dLVNDy54
だ〜か〜ら〜
少しさかのぼって読んで見ろよ!
415 :
Trackback(774):2007/06/05(火) 22:41:23 ID:BDxN0Glb
チェックしたらなおるのかよ糞が
人間、同じ被害を受けてる人にやつあたりするようになったら終わり。
418 :
Trackback(774):2007/06/05(火) 23:13:32 ID:BDxN0Glb
おまえにいってねぇ糞
余裕が無いねー。
顔が見えないから言いたい放題
おこちゃまが増えたのかな
ちょうみたいでちゅね
厨房はオナニーでもして寝ろ
2日連続まともに更新できなかったよ。
画像が表示されない
またか
泰平の79鯖までもが崩れたか
安全鯖って無いのかもね
54鯖
昨日寝る前までは普通だったのに起きたら画像が全部表示されてない。
あーあ。
画像消えた@9鯖
同じく画像消えた@92
復活した@79鯖
昨日は何度かやり直せば出来たけど、今日はダメ。
どうなってんのよ?
変な機能入れなくてイイから、安定させて欲しいよ。
画像うpの不具合は今日で4日目だな。
このままずっと直らないんじゃないかと思うようになってきた。
無料でここよりいいところないしな。
97鯖がとんでもなく重い件について
他の鯖は◎なのにどうしてここだけ△なんだよお
SEO対策テンプレ使ってる?
私のRSSリーダーだと正常にping飛んでるんだけど
以前からping飛ばないと仰ってる方は
何処のRSSリーダーなのか気になります
教えて頂けたら嬉しいです
97は今まで快適だったのに(ノД`)
97死んだ・・・・
441 :
Trackback(774):2007/06/06(水) 11:17:47 ID:iozGAfhP
ここはなんて会社がやってんの?
重いよー。管理画面にも入れない。
443 :
Trackback(774):2007/06/06(水) 12:28:55 ID:3aczOJN5
うちの親父が75鯖で画像全部表示されなくなって
パニくって過去記事全部消しちゃってたよ('A`)突っ走る前に俺に相談しろ!!
サムネイルだけ消えた
画像のうpはできるようになったんだが、復旧しましたの追記が無いから
怖くて記事書けないよ。経過報告くらいして欲しい。
無料でやってやってるサービスに、そこまでしてらんないんじゃね?
>>447 障害報告すらないことはよくあるw
でも障害報告があった後には、遅くなろうとも復旧の書き込みがあったんだよね。
長引いてるのか開き直ったのか?
フォーラムを読んで無い人は困ってるだろうね
影でこそこそなおしてごまかしてるみたいなへんな会社
ちゃんとお知らせすればいいのに
他のブログサービスも似たりよったりだお( ^ω^)
一応、画像は時間がかかるけどうpは出来るんだけど、
元画像?しか出ないから画像を貼ると大きすぎます。
4日更新した分の画像は消えてしまったし、どうしたらイイのでしょうか?
障害情報ブログもちゃんと存在を知らせてないしねえ。
「拍手つけました♪」なんつー無駄な機能追加報告はどけちゃって
管理画面にきっちり載せればいいのに。
>>452 そうそう、管理画面に障害情報付けて欲しい!
うpできませんなぁ。
殺到してるのかね。
つかあれだ。
またファイル(サムネイル)置き場が「blog-imgs-3」とかなってやがる。
んでこれまたどうせ、
数日経ったら予告もなく修正されたりされなかったりするんだろ?
これは本当にやめて欲しい・・・
@83鯖
実はもう修復不可能なんだろ?
お詫びや告知は早いほうがいいよー。>運営
引越し先探しておいた方がイイかなぁ
画像が駄目なら
なおるまでテキスト主体の記事書けばいいんじゃね?
名所訪問系だからなあ。画像が無いと面白くは無いね。
勿論文章のみのあたりさわりのない記事をうpしているよ。
画像重い。サムネイルが作成できなくなった。
サムネイル使わないとレイアウトが崩れる。早く直して。
もう、ここも移行時かな。。。
コメント無しの拍手がどの記事に拍手されたのか分かる方法ありますか?
コメントがある場合は、拍手の管理からその記事に飛べますけど
コメントが無いとどこの記事が拍手されたのか、全く分からないのですが。
それどころじゃねーんだよ今!!
今晩もまた余裕が無いねー。
西島さんの顔が見えない
いまあきらめた。
おやすみ、また明日。
多少のトラブルはしょうがないと思うけど、
こんだけ長引くと、さすがにヤバいよねぇ……。
長引くのもヤバイが、そのヤバイ状況でユーザーを完全に放置してる会社も怖い。
FC2って上場企業じゃないんだよね?だからこんなに気楽なんだわなあ。
@64
特に不都合を感じないな
モブログはちょっと反映されるまで時間かかるけど(30分くらい)そんなん慣れっこだし、携帯からの画像アップロードも2.3分でメール返ってきて反映されてる
ここで言われてるような画像が消えたり、めちゃくちゃになったりって事もない
あえて言うならセッション切れでいちいちログインし直さないといけないくらいだ
鯖によってここまで違うもんなんだな
セッション切れはクッキー削除で直ったよ
朝でもダメかよ
ほんとゴミだな
ほんと、ハズレ鯖の人( ´・ω・)カワイソス
474 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 08:26:15 ID:nDpNZMwj
これで5日目。復旧の見込み無し。
475 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 10:23:57 ID:s6yfpdvB
ダメな人鯖書いてくれるとあり難い
うちの53鯖は至って普通
>>475 フォーラムにダメ鯖纏めトピックがあるだろ。
>>477 そこは「ブログがきちんと使えるかどうか」を表すところじゃないから。
このダメさをネット系マスコミにながしちゃおうぜ
数日前FC2ID登録してBlog始めたんだけど今日FC2IDでログイン出来なくなってた。
メールの受信フォルダにはFC2からのID登録完了メールがあるんだけど
試しにPASS再発行でアドレス記入してみたら"未登録のメールアドレス"。
Blogの方は問題無くログイン出来るんだけど、このまま続けて大丈夫…?
481 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 14:28:51 ID:PuuwTRl2
今日HPスペース借りて、FFFTPでログインしたら、ホスト側になんのフォルダもないんですけど。どうしてですか?
説明にはフォルダ一つとindexファイルがあると書いてあったのに
別マ・・・
もしかしてこのスレ女ばっか?
うpできないとかログインできないどころか
まったく繋がらない
アクセス解析もだめ
全鯖落ち?
486 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:35:32 ID:PjP4OULM
fc2blog自体も管理画面も落ちてる109
fc2オワタ
102鯖落ちてる
74もだめだ。
fc2完全死亡?
39、98もダメ
83もしんだ
マジ移行するかな
アダルト容認してるのってFC2だけだっけ?
75 80 ×
104死亡確認
いくつかの知人の鯖もだめだった。
まぁ一時的なものでしょ。きっとたぶん。
91もオワタ
すべて死んでた
久々に53鯖来た。10分前からセッション不可能に。
最近無事だったのに。
と思って久しぶりにここに来たら、最近メタボロなのね、fc2.
びっくりした。
久しぶりに更新しようと思ったらつながらないから
拒否られたのかと思った。
鯖押収か?
105もだめ
さっき記事を打ち終えたとこだったのに・・・・orz
鯖点検中とか
503 :
mizuki:2007/06/07(木) 15:39:32 ID:p/nTY18g
回線が繋がらないな
504 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:39:42 ID:llKZcqqh
92鯖落ちてまーす。
ついでにWEBも落ちてまーす
orz
事前に何もアナウンスなんかはなかったよな?
しっかりしてくれよ〜
506 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:40:14 ID:PjP4OULM
507 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:40:44 ID:rB9PmdqB
さっき利用登録して早速記事かいてたのにorz
508 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:41:02 ID:PjP4OULM
知り合いの11鯖も落ちてる…
ここってブログをそのまま引越しとかできるん?
511 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:42:02 ID:PjP4OULM
512 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:42:46 ID:PjP4OULM
513 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:43:17 ID:FZJRCUq8
96つながらねぇ
氏ね
514 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:44:27 ID:p+PV1avr
今全部落ちたな。
fc2のトップページも、ブログのトップページもブログも全滅
515 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:44:31 ID:Te7Z3m6+
fc2おちてね?
516 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:44:33 ID:eiinda92
FC2自体落ちてるなw
朝は見れたのに・・・。
エキスポートは、まず繋がってくれないとねぇ……
バックアップとってなかったけど無事復帰するかなぁ・・・
インポって??インポになれば引越しできるんか?
521 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:46:37 ID:wxZG7ZrK
たまに更新しようとしたら落ちてるしw
半年鰤の更新でなんて間の悪い・・・
107もオワタってかFC2オワタ
落ちた?
79鯖 43鯖\(^o^)/オワタ
おれも久々にやる気出して更新しようとしたら落ちてるし
自分の不運さが情けなくなってくる
97鯖\(^0^)/オワチャタヨー
528 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:50:37 ID:RpnuWRPl
サーバー79だけど、昼おちて、またぜんぜんつながらなくなった。
いったいFC2どうなっちゃったの?
トップページにさえつながりません
530 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:52:05 ID:q+F2ZmzO
90鯖も繋がらず
レンタルカウンターも落ちてるな
最近重過ぎる・・
91オワタ\(^o^)/
トップページもユーザーフォーラムも見れねえ
まさかfc2全部落ちてるんじゃ・・・orz
全部落ちた模様w
1鯖も繋がらない・・・
いきなりエロブログみれなくなった。
他のブログも全部。
全部落ちてるwww
やった終わった
FC2全体で落ちてるってすげーなw
538 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:54:28 ID:Te7Z3m6+
なあ、自分のブログが何鯖にあるかってどうやったら分かるんだ?
FC2ってこんなに不安定だったんですか。
重たいのは夜だけ(管理画面だけ)じゃなかったんですね。
ブログ移行作業中で、いきなりガッカリだ。。
こんなことFC2ではよくあることwww
人生諦めも肝心だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ぬる速もイミフもみれないのです、あうあう☆
派手に脂肪してるなぁ…
FC2全体が落ちてるのか
何があった
71鯖も落ちてる
>>539 9鯖なんて気の毒なくらい毎週なんかしらあるけどね。
深月謝罪マダー
551 :
深月:2007/06/07(木) 15:57:35 ID:p/nTY18g
うむー
流石にここまで酷いのは珍しいかも
553 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:57:57 ID:J2xcvasv
fc2全部落ちてるみたい・・w
管理画面落ちるって
どんだけ〜
ネームサーバ(MDNS1/2.FC2.COM)がお仕事してないっぽいので、***.fc2.com は全滅じゃね?
>>540 >>こんなことFC2ではよくあることwww
うわっ!まじですかあ!?
それでもFC2利用者多いし、機能も魅力があるんですね。
利用者数と機能が充実しすぎてサーバーに負担がかかってるんでしょうか。
ブログデータ全部飛んだね
記事なくなった
真っ白
有料でもいいから、もっと安定させてくれよ
多分復旧した時は何事もなかったかのように「新機能が追加されました!」って案内がトップページにあるはずだよ。
561 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 15:59:55 ID:lugjjLlH
93も落ちてる
なんだこれ FC2\(=ω=.)/コナタ
>ping blog.fc2.com
blog.fc2.com [66.160.207.118]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
一般エラー。
一般エラー。
一般エラー。
一般エラー。
66.160.207.118 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、
>tracert blog.fc2.com
blog.fc2.com [66.160.207.118] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
1 一般エラー。
トレースを完了しました。
563 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:00:43 ID:+m1trKx4
落ちてるだろ〜〜〜〜
564 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:01:42 ID:lugjjLlH
データ全消去wwwwwwwwwwwwww
この機会にブログやめるかなー
バックアップとってないしーorz
>>560 たしか、アメリカの鯖ですよね?
日本の真っ昼間に鯖落として、メンテナンスでしょうか。
新機能登場に期待します。
108つながった。
けどやめるw
ウェブは復活したよー
治った
頼む・・・データ残っててくれ・・・
相当前にバックアップ取ったっきりだから、消失してたら俺脂肪\(^o^)/
570 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:02:43 ID:lugjjLlH
93復帰
571 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:02:44 ID:KUsq7Gp0
復活感謝♪
ブログ92鯖も復活確認
よかったよかったw
お、102戻った
バックアップしとこ
なんだとぉぉー!
毎日コツコツ更新してたのにぃぃー!
新着記事が15:30で止まってるw
576 :
深月:2007/06/07(木) 16:03:51 ID:p/nTY18g
回線障害だからサーバーのデータは大丈夫だぞえ
治ったっぽいな
77フカーツ。
データはちゃんと残ってる。
96も復活
記事消えなくてよかった…
39復活確認
バックアップしました(`・ω・´)シャキーン
定期的にこういうことになるとやってらんねーな
sakuraあたりで鯖借りてやったほうが良さそうだ
負荷月は全裸で土下座な
ようつべにアップしとけ
91復活ktkr データ残っててよかった・・・
これからはこまめにバックアップしようorz
hukkatusitana
65、67復活
もう全部直ったかな
83鯖まだー?
586 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:06:42 ID:Te7Z3m6+
107復活
画像データから何まで全てバックアップって取れないの?
と思ったら復活してたぁぁー!
105
新着記事がものすごのです、あうあう★
590 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:08:30 ID:q+F2ZmzO
90鯖復活
パックアップって大切だねw
100鯖フカ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━ツ!!
>>576 >>回線障害だからサーバーのデータは大丈夫だぞえ
データが全部消滅する可能性もあるのですね・・・
データ消えたとか書いてる奴のバカ
ゾクッとしたじゃねーかバカ
バカバカ
可愛いね
乳首ダブルクリックしちゃうぞ
83鯖フカーツ
596 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 16:14:25 ID:f9er0kXI
管理者ページに入れん
62鯖ふかつ
過去画像が消えてる・・・ショック・・・
煩悩と同じ108鯖マダー?
過去画像消えてる場合って、もう一回うpし直さないといけないの?
ファイル置き場の名前が ま た 変わってる@83
アップしてもサムネイルが作成されない。(チェックは入ってる)
>>601 URLが勝手に書き換わってる場合あり。
ソース見てみ
>>601 >598だけど、今見たら画像復活してました。
お騒がせしました。
>>603 うちはリネームすればちゃんとなった。
一度失敗したファイル名は使えないっぽい。
「ファイルアップロード」のところに、「サムネイルを使用」が出ない。
>>606 復旧してないと思う。
社員、定時で帰りやがったか。
609 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 17:57:25 ID:j+RKoNg8
特に問題なく使えんなぁ
つうか、騒ぎたてるほど、大した内容ないんだろ?
これを機会に糞サイト運営者が減ってくれればいいんだけど。
>>特に問題なく使えんなぁ
どういう意味?
俺は皆が言うほど悪くはなく
特に問題なく使えるよ
という意味だと思うよ
fc2社員にマジレスしちゃだめだよ
614 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 19:16:03 ID:DOhA1ith
fc2って謝罪もしないんだな
今日こそはアップ!と思っていたが
「サムネイルを使用」が・・。
画像うp出来たよ!>79鯖
>>607 >一度失敗したファイル名は使えないっぽい。
いやそれでいいと思ったらあかんよ。
それも不具合のうち。
pingがとばない@107
>>607 俺も同じ事書き込もうとしてた。
ずっとダメだったファイルがうpできた。
このスレって
ping飛ばない
○○鯖が重い
画像が表示されない
しか書き込まれてないねっ(プッ
ほんとping全然とばねー
ブログじゃないじゃんw
623 :
Trackback(774):2007/06/07(木) 22:22:16 ID:MrAVBuoa
ちんぽのせてもいいのかここ
>>620 不具合の無いときは誰も来ない。元々そういうスレッド。
そういえば不具合以外で何話していいかわからんな
アクセス解析見たら昼間に無人時間があるから何かと思ったら
トンでたのか
恐るべしfc2
627 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 01:44:33 ID:aD9ScCGb
新アクセス解析のβが終了するのはいつだ・・・
アクセス解析のバグもロクに直さないまま、拍手実装とか鯖に負担かけてるだけじゃん('A`)
628 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 05:34:42 ID:r/SxCI6D
うるさいな
糞がこっちだって真剣にやってんだよ
米国のせいなんだよ。
629 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 09:27:09 ID:SqKYYwtE
sexiおももも
630 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 10:10:40 ID:BnJ69AJX
すみませんが教えてください。
記事内に別のテンプレートのリンクを貼りました。
それをクリックすると別のテンプレートになります。
でも、その別のテンプレートで記事の固定リンクとかカテゴリーとか次へなどをクリックすると
元のテンプレートに戻ってしまいます。
しかし、他のブログでもそうしている方がいて、クリックしても元のテンプレートに戻らないで
普通に表示されていました。
尚、そのブログでもページの上のブログのタイトルをクリックしたら
元のテンプレートに戻ってしまいました。
どなたかこのようなリンクの貼り方を教えてください。
一応、言っておきますが、そのブログは別のブログのリンクを貼っている訳ではないです。
自分のブログ内でこのようなことができています。
以上、宜しくお願い致します。
ここはお助け掲示板じゃないから。
スレ違い
634 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 12:26:44 ID:IdNZzUK+
>>630 テンプレート改造の勉強をしてください。
このような大幅な編集がいるものは、fc2ユーザーフォーラムに限らずどこのブログサービスの板でも教えてもらえません。
ここやユーザー板で簡単に教えてもらえるほど、簡単ではありません。
検索してサイトを探すか本を読んでhtmlやcssの勉強をしてください。
当然、サイトの管理者に教えてくださいということも禁句です。
635 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 13:58:19 ID:r/SxCI6D
>>635 教えたくてもお前にはわからないもんなwwwwww
637 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 14:31:50 ID:r/SxCI6D
この俺だぜ
テンプレート作ってる人のブログにカスタマイズの掲示板があるんだけど、
HTMLのめちゃくちゃ基本的な事とか平気で質問してるやつがいる。
そのブログの人に代わって、「どんだけー」とか答えたくなる。
639 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 17:23:45 ID:Y88DycnC
アクセス解析のページが真っ白で何も表示されてないのはオレだけ?
640 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 17:28:07 ID:zW7BYlg6
俺も俺も・・・困ったなあ・・・
また画像ダメだ
画像のサムネイル生成されないよ。
どうにかしろ、FC2
だけど、この不具合って10人に1人くらい?
自分って運が悪いんだなぁw
645 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 20:37:19 ID:r/SxCI6D
この俺もだよ糞
646 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 22:11:23 ID:qQe9Dyty
>>643 もちつけ。
まず画像を貼ったら2つ目の数字の後にsつけりゃいいだけの話だ。
< >< 00000.jpg>< >< 00000.jpg>< >
みたいになってんだろ?
その後の方だけ 00000s.jpg にかえりゃサムネイルで表示されるからやってみろ。
ブログ友達が出来ないよー。お堅いキャラはダメなの?
>< ><
5鯖快適(^∀^)
ありゃ6446だって‥プゲラ
Yahooはすぐ更新してくれるのにGoogleは5月25日を最後に更新してくれない。
そんなもん?
653 :
Trackback(774):2007/06/09(土) 16:20:14 ID:2rA6+6Hs
三日にいっぺん更新してくれてるな
もともとの更新頻度によって巡回間隔が変わる
ヤフーはすぐ更新を拾ってくれるし短期的に順位が変わったりはよくあるんだけど
基本的な検索順位の変動間隔はグーグルに比べてかなり遅いと思う
そんなもんFC2関係あるかゴミ野郎
ゴミ喋るなよ
ゴミとかクズとか糞って書いてるのっていつも同じ人でしょ?
実はブログはポエム系とかそういうタイプだよな。
同じ人=天才くん
658 :
Trackback(774):2007/06/09(土) 19:58:17 ID:YD1K/ZJr
この俺がそうだよ糞
659 :
Trackback(774):2007/06/09(土) 22:15:05 ID:Ru9/L8vs
トップページに更新を通知する設定になっているのに
表示されないんだよなぁ
660 :
Trackback(774):2007/06/09(土) 22:28:24 ID:l3bOvmEu
Yahooとかの検索に載らないようにするにはどうしたらいいですか?
662 :
Trackback(774):2007/06/09(土) 22:39:37 ID:2rA6+6Hs
FC2おかしくない?
見ようとしたFC2ブログが表示されない
ちょこんな時間でも調子わるー
記事が3つあがってもうたw
そんなの序の口。これからもっと凄くなるよ。
なにせバグがてんこ盛りの新管理画面が実装間近に迫ってるからな。
あれはベータじゃない。アルファ以下の出来。
報告するのも嫌になるぐらい不具合がある。
実際に投入されたらパニックになるだろうなw
全然問題ないが@42鯖
666 :
Trackback(774):2007/06/10(日) 13:36:15 ID:qYk/0+8S
>>660 パスワード制にすれば検索にひっかからなくなる
667 :
天才:2007/06/10(日) 14:41:02 ID:XGoL5FKr
糞くせぇ
動画のアップ方法をおしえてください
おもしろくねーぞ
>>668 swfはアップできるので、Flashに変換する。
または、YouTubeやGoogle Video等にアップしてから
リンク、または埋め込む。
671 :
Trackback(774):2007/06/11(月) 00:04:09 ID:XGoL5FKr
共有スレッドテーマって、100件目より下に落ちていたら、
記事を書く時に付いているプルダウンメニューから選べなくて不便だ…。
トップから探して来るの、めんどい('A`)。
673 :
Trackback(774):2007/06/11(月) 07:19:36 ID:HxLLqbLB
>>672 「このテーマで投稿する」という共有プラグインを探せ。
ε=ε=ε=(((怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァ!!!
ping飛ばせー何で反映遅くなってんねん前までちゃんと飛んでただろうが
Pingは33件まで?
678 :
Trackback(774):2007/06/11(月) 16:09:38 ID:lCF944Oz
画像をうpしたんだけど
新規の記事に貼り付けられない
どうなってるんだこれ?
>>678 別のページにすでに貼り付けられてるか、
1ページしか開いてなければ全部閉じてやりなおせば大丈夫かと
>>673 そんなツールがあるのか、スマン、トンクス!
探してみるわ。
681 :
Trackback(774):2007/06/11(月) 19:48:22 ID:lCF944Oz
>>679 サンクス、ブラウザ一旦全部閉じてからやり直したらできた
>>673 なるほど、こりゃ便利だ。
オレも困ってたから助かったわ…
なんか記事のタイトルの横にさらに「(記事タイトル名)開く」って
書かれているのは自分だけかな?
684 :
Trackback(774):2007/06/11(月) 23:45:22 ID:fIYndwnh
>>683 私も、携帯だと大丈夫なんですけどパソコンから見るとなってます!
686 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 00:25:37 ID:S62cvOVS
IE7にして自分のブログをみたらプラグインの文字などがつぶれたり
解析の広告バナーが表示されなかったりします。
IE7で見てる人すべての人が同じように見えてるのでしょうか?
IE6に戻したら普通です!俺だけ?
よくあること。
悔しいけどIE7に合わせるよろし
688 :
684:2007/06/12(火) 01:02:24 ID:5P+2K/Xa
変に見えるのは、そのIE7のせいですか(>_<)?
>>688 君のブログはネスケや火狐、Operaで見るともっと酷いことになっているかもね
すいません。
operaとかってなんですか(T_T)?
冬だよ
変な釣り
695 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 09:30:45 ID:9x+afU/c
operaも知らねーかよ。携帯用の双眼鏡だよ。アホか。
冬のっ オペラっ グラスで〜(うぉううぉう)
697 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 10:12:03 ID:3wO1WIZW
携帯電話に双眼鏡装着してどうするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やだっこのスレ加齢臭がするっ
いい歳こいたオッサンがこんな時間にw
みんな仕事の合間っぽい逆に高スペックっぽい
三十路は余裕があるな
知らなくてすいませーん。
若いんで♪笑。
おっさんだらけでしょ。
>>702 知らなくてもいいんだよ〜
おまえさんのブログがどんなに崩れて見えてようが、
おいらには関係ねーからよ〜
ここの、おっさん達って言葉づかいわるっ。
2チャンなんてそんなもんなんだろーけど
( ^ω^)おっおっおっ
FC2脂肪してない?
blog激重
大丈夫だったw
今日は不安定だねえ
710 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 23:01:23 ID:Cnth3EkX
給与明細で出てきた「アキバ2.0」て言葉をGoogleブログ検索で調べてみた。
検索結果で、全然関係ない話題のエントリーがやたらと引っかかったので、
いくつかのソースを見てみたところ、投稿した文章の終端に続いて
<p style=display:none> のタグと、その前後に見かけた
<!-- 俺様専用辞書データ -->
〜 み〜んなの人生を豊かなものにする魔法の言葉達 〜
そして約33KBにもおよぶ単語の羅列が。
ざっと見渡すと、それらのブログはどうも同じドメイン名を含んでいるようだ。
というわけで、ブラウザの検索クエリー文字列に
「-fc2」を追加したら大分ゴミが減ってスッキリした。
どうでも良すぎてワラタ
まぁ何が言いたいかというと、無料に釣られるような奴のブログなんざ
これっぽっちも読む価値のないスプログ以下だということを自重しとけ
<p style=display:none> のタグ使ってるヤツ、
規約でなんとかできんのかねぇ。
あんなのスパムと一緒だよ。うざい。
みなさんのところはヤフーにちゃんとPING飛んでますか?
飛んでるよ
飛びまくり!
717 :
Trackback(774):2007/06/13(水) 09:15:16 ID:1wGQs2rv
いらないものまで飛んでくよ
>>714 おまえは若いし、あまり出してないようだからドロドロ系。
>715-717 は、出しすぎて薄くてシャビシャビ系。
719 :
Trackback(774):2007/06/13(水) 09:52:57 ID:C9bgAx2N
私のはレモン色でした
左端の広告なに?
721 :
Trackback(774):2007/06/13(水) 17:30:51 ID:kbPbJ1bs
フラッシュファイルってブログやhtmlに埋め込まないで直リンしていいのかな??
>>686 俺はIE6で見たら、くずれてたから6に戻した。
8割方IE6で閲覧されてるから。
mixiwizardしね
俺のとこも来たIPちょこちょこ変えてきたのでtokyo-ip.dti.ne.jpごと禁止IPに入れた
softbankのスパムも来たのでそっちも禁止IPに
つーか、うちにも来た
ほっしゃん以外にも色々同じIPの奴が書き込んでた
削除しても削除しても書き込んでくるのでフィルターに
ウチに来たほっしゃんは普通に検索して来た
シコシコ手作業でスパムってるのかね
手作業なの?
削除するたびに1時間以内に再度書き込みしてきたんだけど……
ほっしゃんのところの特定商取引法に関する法律に基づく表示見たか?
本名・住所・電話番号出てる
クレーム入れようかと思ったけど、非通知じゃ電話繋がらないだろうな。
今日予備のblog作った。
はじめてのコメントがほっしゃんだった。
ありがとうそしてさようなら
FC2のカウンターって検索エンジンからのもカウントされるんですか?
733 :
Trackback(774):2007/06/14(木) 13:13:36 ID:vavSdscE
ちんぽ?
ほっしゃん…うちのブログにも来たよ。
しかもトラフックエクスチェンジからの訪問w
ほっしちゃんうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
736 :
Trackback(774):2007/06/14(木) 18:22:07 ID:IbSsUTvS
なにかと思ったらほっしちゃんこっちにも来てた
自分専用のblogでアクセス0に等しいのによくも汚してくれたな
このスパムは許せない
ほっしゃんと同一
名前:みっちゃん
タイトル:あついなー
概略:おもしろいの見つけた!
URL短縮使ってる。うぜー
板違いでスミマセン。。。
テンプレの書体を変更することって出来ますか?
どこをどうやって編集すれば良いのですか?
>>738 管理者ページのヘルプ>カスタマイズ・マニュアルを読んで勉強汁
>>739 ありがとうございます。
勉強してきます!!
みっちゃん あついなー… おもしろいの見つけた!→ ht… URL pppoe036.47.east.tokyo.dcn.ne.jp
742 :
Trackback(774):2007/06/14(木) 19:44:12 ID:IbSsUTvS
おもしろいのみつけた→
みっちゃん俺んとこにも来てた、さくっと削除したけど
ぐあっまたきやがった>みっちゃん
禁止IPに入れますた
pppoe036.47.east.tokyo.dcn.ne.jp
みっちゃん至るブログを爆撃中
みっちゃん俺のところもきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のところにもキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
来る前にアク禁しといたろかwwwwww
dcn.ne.jpへ行って、スパムコメントの通報しといた。
トップページの一番下にリンクあり。
俺のとこには来ない(´・ω・`)
70/dayじゃスパムしにくる価値もないですか…orz
うちもみっちゃんきたよw
>>745をアク禁にしておいたのに今きた
みっちゃん 2007/06/14(木) 22:43 softbank219206055106.bbtec.net [ 削除 ]
本文
件名 : あついなー
おもしろいの見つけた!
みっちゃんは複数IP使ってるからなぁ
名前も数種類使ってる
ログイン画面の広告消えたな。
あ。ほんとだ
何がしたいのfc2は
附加月なんとか言え!
もしかして1日2日掲載して売り上げが上がるか上がらないかとか試してるのかな
どっかのアフィリエイターみたいだ
ちょw一日に3回みっちゃん来たよ
禁止IPいみねええええ
759 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 03:00:58 ID:/R++Vfv2
英語でniceとかって書き込まれるんだけど、あれって何?
他にもgood siteとかそんな感じで一言だけなんだけど。
で、URLをクリックしてもリンク先が英語で工事中か許可が無いと見れないになってるし。
これは何の意味があるの?
>>759 アクセスした時点でおしまい
ページにいろいろ仕掛けられてる
みっちゃんうぜえええええええええええええええええええええ
みっちゃんが更新直後に書き込みしてきたんだけど
これって機械使ってるよな
更新したらすぐコメント来た。
めんどくせえ
>>762 だろうね。
FC2でブログにmixiや話題の芸能人の名前書いたら即宣伝くるよ。
>>759 うちにも来てるなそれ
即消しでip禁止した
みっちゃんもウザス
みっちゃんの来訪はアクセスにカウントされてないみたいだ。
みっちゃんは「ブログ更新しなきゃ、ブログ更新しなきゃ」と言いながら死んでいった女の子でね。
更新したら当然のようにみっちゃんが来た。
確認してみたら誤字みっけたので訂正したら、またみっちゃんが来た。
いいかげんにせいや、ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
みっちゃんの人気に嫉妬
770 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 10:23:12 ID:/R++Vfv2
管理人だけが読めるコメントに、
「更新大変でしょうけど、頑張ってくださ〜いv(^^)」
っていうのがよく書き込まれるんだけど。
みんなもこんな書き込みある?
みっちゃん、うちにも来たよwww
>>770 ないなぁ
俺は最近、変な外国人(?)からのコメントが滅茶苦茶来る。
毎回英語で「素晴らしいサイトですね!」みたいなことしか書かれてなくて、
名前は毎回違うのに、ホストは全部同じだった。
一緒に載ってるURLは怖くて開いたことがない。
これは荒らし認定していいよね?その場合どう報告すればいいだろう?
あ。スマン、少し前のレスすら読んでなかった。
英語すら読めないのか
バイリンガルきたー
776 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 12:02:00 ID:9pJJjSyF
さわだマックス2007何だよw
はめまくって感謝されるとかいらないからw
777 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 12:03:22 ID:9pJJjSyF
さわだマックス2007のホスト
194.135.244.43.ap.cyberbb.ne.jp
779 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 13:16:01 ID:9pJJjSyF
780 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 13:30:07 ID:wITid9p4
意味ねぇぇぇぇよ
ほっしゃんとみっちゃん、来たおw
拍手って何の意味があるのよ?
>>782 たとえば掲示板なら、サイト全体に対する意見を書くのに向いてる。
(スレッド型、トピック型など、タイプによっても違うけど)
コメントなら、個々の記事に対する意見を書くのに向いてる。
メールは、他人には見せずに管理人に直接メッセージを送る感じ。
拍手は、メールに似ているけれど、もうちょっと秘匿性が高いというか、
送信者の身分/個人情報などを晒すことなく、
かつ、他人には見せずに管理人に直接メッセージを送るのに向いてる。
まぁ、メールフォームなら同じという感じもあるけど、
単に「応援してる」というだけのメッセージ(拍手だけ)も可なので、
より敷居が低いという感じかな。
まあ、掲示板にしろコメント欄にしろ同じだけど、
拍手に意味がないと思えば、外しちゃえばいいしねw
でも、拍手もらうのって、単純に嬉しいです。
見てくれてるだけでも嬉しいけど、それよりは一歩踏み込んでくれた感じで。
FC2の拍手ってメッセージ送れるの?拍手きたけどチェックしてない。
>>784 送れますよ。公開/非公開も選べるみたい。
つか、自分のところに拍手してみればわかりますからw
本当だ、コメント入れる欄がありますね。
>>783 何拍手(数字)って言うのが意味解らん
記事に対しての評価って意味で外部(FC2のトップなど)に出ないのかな
はてなブックマークとは違って閉鎖的なものなのか
>>787 内部的な処理はよくわかんないですが、
コメント数やトラバ数みたいなものじゃないでしょうか。<何拍手(数字)
はてなブックマークは、いわゆる「ソーシャル・ブックマーク」の
一種ですし(クローズドにもできますけども)、
そもそもも目的が、拍手とは違ってるような気もしますし。
平素はFC2をご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、ブログ拍手サービスを開始しました!
□ FC2拍手って何?
面白い・感動した・非常に興味深い等の記事に、
拍手を送れるようになりました。
拍手を送るには、記事の一番下にある拍手ボタンをクリックするだけです。
どうして拍手を送ったか、短いコメントを添えることも出来ます。
【 拍手ボタンの設定方法 】
1.ブログの管理画面にログインして、左側メニューの環境設定の変更を
クリックしてください。
2.『ブログの設定』⇒『記事の設定』で記事フッターの追加ボタンの設定で
拍手の表示、非表示を設定してください。
*今後、拍手数のランキングをブログのトップページで公開予定です。
今後とも、FC2をよろしくお願い申し上げます。
>>789 へー、そんな予定が。それは気づいてなかったです。
おもしろいこと考えるなぁ。
これで安定さえしてくれれば、文句ないんだけど。
791 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 21:47:21 ID:wITid9p4
糞糞書いている人みてますか?質問があります
792 :
Trackback(774):2007/06/16(土) 11:51:18 ID:jhU5Egyv
30鯖落ち
〜といえばこんなのがありますよ
と
NDS情報局もスパムうざいな
なんかアクセスカウンターおかしいな
ありえないほど人来てる
>>794 やっぱり?
昨日あたりからうちもおかしいんだよ。
旧アクセス解析と5倍くらい乖離しとる。
fc2終わったね
ライブドアにでもいこうーっと
前向きなチャレンジャーだな^^
うちのカウンタ
いつもの半分くらい・・・orz
うちのはいつもと変わらずピクリともしない不感症カウンタですよ
近頃スパムはないなあ。
一時期、ほしのあきがどうこういうのに集中的に来られたけど。
802 :
Trackback(774):2007/06/17(日) 00:07:53 ID:VUTx6C+o
FC2最高だなw
>>798 俺のとこにも来た。
みゆき
IP softbank
携帯から文章が直せるのはいいんだけど、どうも字数制限がある事に最近気が付いた。
長文を直すと文章の最後の方がブツ切れになる。
ふざけんなっつー感じ…
>798
ブログ更新したらゆみきスパム来た。
mesh.ad.jpなんでBIGか?
>>804 全然知らなかったよ、字数制限なんて。
つか、携帯でどんだけ書いてるんですかw
でも、字数オーバーしても投稿は成功しちゃう
という仕様だったのなら、ちょっと困るね。
「オーバーしてるから文字減らせ」的な
エラーメッセージを返してくれないと、
うっかり気づかないこともあるかもしれないし。
こういうのは、もし困ってるんなら
要望出したりしてもいいんじゃないでしょうか。
おっと、文字訂正の話か。よく読んでなかった(´・ω・`)
>>806の最初の2行は無視してクレヨン(´・ω・`)
携帯端末の文字数制限だろ?
俺のは追記使えば全角10000文字までだ。
>>804 なんでもブログのせいにしないで
自分の携帯設定を見ろよ
あー、そういうことかぁ……。
俺も適当なレスを返してしまった。すみませんです。
811 :
Trackback(774):2007/06/17(日) 08:30:35 ID:6yP7mUyB
コメントの書き込み年月日以外に
時間が表示されないんだけど
これはテンプレを替えれば良いのでしょうか?
俺のとこにも「みゆきちゃん」来たんで削除しようと思ったら
コメントの管理に表示されないんだけどなんで?
>>811 だね。うちは表示されてる
814 :
Trackback(774):2007/06/17(日) 11:05:37 ID:ToZV3IGQ
300 :名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 20:34:52
しっかし、ここ本当に、プロバイダ各社に水守恵子の文字を消すように脅しかけてたんだな。
ばっかばかしい。正気かよ?
水守恵子社員をプロダクションマネージャーの肩書きで写真入ネット紹介したのは他ならぬガイナックス社なんだし、派手にネット露出しまくってたのは当の水守社員その人。
何が「実名を晒す」だよ!?
嘘だと思うんだったら、ネット検索してみるといい。今だって1分もかからずこの事実が確認できるから。
それにだよ。
この女が本当に取締役に就くというなら、どの道登記して万人に知らしめなければならないんだし。
どこまで狂った会社なんだか。
・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
みゆきスパムきたお
fc2どうにかしてくれおっおっおっ
>>808-809 いや、帰宅してからパソコンで確認しても切れてたよ。バックアップから復元したから解決したけど。
でも調べてみたら携帯からの書き込みに時数制限はないみたいだな。なんか運悪かったのかね。
携帯から訂正かけた時に文の後半が千切れたのは事実。今後は家に戻ってから訂正する事にする。
職場からサボってブログ書いていたバチが当たったという事でしょう(笑)
>818
お前さんの契約している携帯キャリアは、メールの字数制限ないのか?
俺はドコモつかってて、10000字までだけど。
820 :
818:2007/06/17(日) 19:55:17 ID:hs12dw4M
>>819 だから携帯の機能の問題じゃないっていってるじゃん。何で意地でもキャリアの字数制限の話に持っていきたがるのかね?
ていうか今確かめたら今日の昼まではちゃんと表示されていた別のエントリー記事も後半削除されてるわ(今日は何もいじっていない)。なんか携帯がどうのこうのって問題じゃないみたいだな。
ここでウダウダ書いてても仕方ないから運営側にメール送るよ。
ちなみに53鯖ね。
>>820 長文書くならPCで更新したら良いんじゃね?
822 :
Trackback(774):2007/06/17(日) 20:13:44 ID:hs12dw4M
だから、そういうんじゃなくて、携帯とかPCとか関係なく一度書いた記事の後半が消えるようになっちゃったんだよ。
俺のいってることってそんなにわかりにくい?
823 :
Trackback(774):2007/06/17(日) 20:35:30 ID:hs12dw4M
ユーザーフォーラムとか見てみたら同じ症状の報告(文章が突然途中から消えてしまう)が数件あったけど、原因不明、かつ解決策は特にないみたい。
仕方がないのでバックアップこまめにとることにしますわ。
長々とすまんかった、では。
おいまたみゆき来たぞ
なんとかしろ付加隙!!!
826 :
Trackback(774):2007/06/17(日) 23:11:34 ID:2+jBFAvR
↑
こんな主婦やだ
テンプレでコメントのタイトル欄いらないから消してるんだけど、
みゆきとかツールで来る奴はコメタイトルもちゃっかり入ってるからこういうのはじくようにできないかね
携帯で一気に改行入れすぎたら切れるよ。
またみゆききた……名前ではじけないかね。
>828も言ってるように件名ではじくとかできりゃいいのに。
FC2のアダルトユーザがしつこくアクセスしてきて私のプロフィール画像を
勝手に載せてるし、なんでアダルトの不良ユーザを野放しにしてるのかな
アダルトカテゴリに登録している人のアクセスを禁止できるようにしてほしいです
携帯からメールで更新した場合二行以上の改行が全て一行空けになるんだけどこれは仕様?
直せるなら直したいんだけど(汗
833 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 12:04:54 ID:eghvd2Az
fc2のブログで名誉毀損があった場合にはどこに発信者情報を尋ねればいいのかわからないなあ。
アメリカに運用会社があるんだって?
お前またきたの?
いい加減しつこいね
835 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 12:52:30 ID:7IdhnoW7
DB error(L001)
836 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 13:26:14 ID:maFwehj2
ブログツールでログインできなくなったorz
どうしよう・・・。
FC2対応のオススメソフトってある?
松山ケンイチってグォン・サンウと見分けがつかないな。
まるっきり韓国人みたいな顔してる。
それFC2ブログ関係あるの?
あり
また重いよ。80鯖
77鯖。重くて記事投稿が出来ない。
せっかく書いて投稿したのに消えちまった。
84鯖
846 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 20:53:18 ID:oweNqAI5
84鯖が重過ぎて管理画面にすら飛べない・・・
同じく77鯖
現在アクセスが集中していますってさ。
ナニソレ
FC80重すぎる。・・・・・・・・・・
だいたい1超えると画像のうpに支障が出始めるんだよな。
5だともう編集不可。閲覧のみでもかなり辛い。
853 :
846:2007/06/18(月) 21:34:24 ID:0yyBJF8j
80鯖、投稿できました。回復の兆し?
またかよ・・・
2重で投稿になったじゃん
855 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 21:44:23 ID:tVbZBEgu
みんなアクセス解析もうやめた?
学習しないゆとり世代の典型的な例
・重いのに何度もアクセスし続ける
・重いのに無理に投稿して記事が消えたなどと騒ぐ
・重いのに無理に投稿して2重になったなどと騒ぐ
もうね自業自得
そして何度も言うが朝方は快適。
朝方でも2重投稿になったんだがね
夜より混んでないのは事実。
鯖が馬鹿な場合は知らん。
学習しろとか言う前にやるべきことやってくれ運営
とりあえず諸悪の根源の拍手は廃止しろw
あとPINGの送信確認機能ぐらいはつけろよ
>PINGの送信確認機能
これも諸悪の根源になるんじゃねw
862 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:08:59 ID:NUfm4vDI
自分のブログをFirefoxで見ると普通に表示されるんだけど、
IE6で見ようとすると「問題が発生したためIEを終了します。ご不便を〜」
っていうエラーになるんだけど・・・。
100回くらい試したけどダメだった。
同じ鯖と他の鯖も見たけど自分のブログだけみたいだった。
みんなはどう?
お前だけ。
全員なったらここが祭だわ。
865 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:11:53 ID:4NQZWY4A
75表示されん
866 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:12:41 ID:An4c3TLr
ちょっと前まではヤフーブログより軽いのが取り柄だったのに・・・
俺もブログ始めて半年ぐらいは
重いのに必死にアクセスしたり投稿したり無駄な時間を過ごしたなw
今日はもうミリっぽい(´・ω・`)
>>863 IEのシェアは未だに90%以上だから
早く直さないと常連を失う事になるぞ
ubicast bloggerから書き込めなくなったぞ。
アカウントを作り直してみると、初期の動作テストでエラーが出てしまう。
FC2の仕様が微妙に変わったのか?
ubicast bloggerスレ池
70鯖急に重くなった・・・
管理ページにもは入れない・・・
保存した瞬間エラーになった…長文が…
2saba重い
FC2の社員さんよ!
サーバー重くてハナシになんないよ・・・。
いいかげん改善してくれません?
恥ずかしくないのかよ!
マジで有料でもいいから何とかしてくれ〜!
>>873 右クリコピーすらしておかないお前が悪い。
あああああああ誤字発見したのに
管理ページ重くて入れない!
なのにブログは軽いとかどんな拷問だ……
878 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:23:48 ID:kq6hqk2Y
テンプレ編集してる時重くなって待っていたらエラー\(^o^)/
39鯖脂肪してる
有料でも落ちるもんは落ちるぜw
93鯖、ログインできない…orz
全体が重くなってるんジャマイカ?
78鯖脂肪
72鯖も死亡確認しました・・・・
99鯖はブログは読めるがログインできね
管理画面だけ入れない
ブログはめっちゃ軽い
77鯖もだめだ
学習しないゆとり世代の典型的な例
・重いのに何度もアクセスし続ける
・重いのに無理に投稿して記事が消えたなどと騒ぐ
・重いのに無理に投稿して2重になったなどと騒ぐ
・ブログに直接本文を書き込み消えたと騒ぐ
・無料ブログは腐るほどあるのにもかかわらず文句を言いながら居続ける
もうね自業自得
Opera、Lunascape、Sleipnir、firefox、IE.
どれ使っても入れない
67鯖ブログは軽いけどログイン不能
69鯖ログインできね
せっかく長文書いて投稿しようとしたのに死んだ\(^O^)/
892 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:27:10 ID:kq6hqk2Y
皆ブログ自体は軽いのにログインできないんだな
とりあえず何もしないで待機するなり寝るなりするのが一番だな
83も管理画面だけ潰れてるね
もうログイン画面にも入れない
俺もう寝るわ(´・ω・`)
おやすみー
とうとうserverbusyのメッセージが出るようになったな。77鯖。
もうあきらめよう。
そろそろ深月が一言w
学習しろ
ハズレ鯖カワイソス
2鯖まったく問題なし。
>>891 俺慌ててコピペしてテキストファイルに落としたよ。危なかった。
FC2ブログ 106鯖死んでるなw
905 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:39:35 ID:14bCWDfP
90鯖だけどブログは快適に見られるんだが管理画面に入れない。今日はもう諦めよう
あげちまったぜ
FC2IDもserver busy
そうだね、ログイン自体できない(´・ω・`)
65鯖だけどserver busyと出てまったく管理画面に入れなくなった
モブログは調子悪いことはよくあったんだが、PCからのが調子悪くなったの初めて
これじゃ記事書けないじゃないか
91鯖はブログは見れるが、
管理画面に入ろうとするとDB error(L001)で入れず…
テキストファイルに保存しといてホントよかった(^^)
ログイン画面が真っ白かNotFoundの2択
トップページの表示にエラーが出てるところを見るとFC2ブログのシステム自体が異常っぽい。
と思ったら直ったw
102は大丈夫だよ
93鯖復活した
お、ほんとだ
ログインできた
39生き返った
たまにログインできるけど、記事を書き込もうとするとエラーになる・・・
919 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 22:55:02 ID:6vkSLqGa
鯖が全体的に重いときは何らかの仕様変更をしている最中。
ほぼ間違いない。
仕様変更や作業日程について、事前アナウンスすれば良いものを、
いつもゲリラ的にやるものだから、
皆が「鯖が重い」と苦しんでいる直後に「こんな機能つけました。すごいでしょ」とアナウンスする形になるわけで、
せっかくの新機能も台無し。
悪印象ばかり先行して利用されず、スタッフブログは炎上状態。
学習能力のないゆとりはどちらなんだか。
どうせこれにも「嫌なら余所へいけ」のスタッフ書き込みが付くんだろうけどな。
そんな火消しよりも他のスタッフを手伝えと小一時間。
スレッドテーマが…無い…
ゆとりと書いてるやつをスタッフと思い込む馬鹿って何なの?
共有テンプレートが真っ白なのは私だけ?(´・ω・`)
共有テンプレートとジャンル及びスレッドテーマが見当たりません
924 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 23:01:26 ID:6vkSLqGa
>921
いいから、他のスタッフを手伝え。
72鯖復活!
スレッドテーマ作り放題やぁああ(´・ω・`)
FC2の信条は「都合の悪いときはダンマリ」だぞ?
火消しなんつーマメなことしにくるわけ無いと思うぞ。
寝てるんじゃねw
ダンマリではなく相手にされてない事に気付けw
久しぶりにブログジャンキーをいじってみたら
現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
・FC2フォーラム
・FC2インフォメーションブログ
が多発w
同じことじゃん。
85鯖 重いと思ったら91って…
せっかくネタがあるのにこんな日に限ってorz
75アクセス集中・・・・・
最近頻繁だな
朝方3〜4時でもアクセス集中って表示されることもある
んなわけねーだろバカ
934 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 23:17:59 ID:6vkSLqGa
仕様変更中だから。
朝はよく無言で仕様変更しとるっぽい。
たまに当ると最悪。
計画性が無い&スタッフいなさすぎで予告できないんだよな。
こうやって見てみると、昔データを飛ばした9鯖とかは
慢性的に重いな。
9鯖はそうだね。
フォーラムに専用の怒りトピックがあるくらいだから。
毎度ユーザーに迷惑をかける、学習能力のない低脳FC2スタッフ。
いっぱい書いて保存押したら…\(^o^)/
85鯖もかなり糞鯖っぽいな
糞鯖の殿堂。登録1号は9鯖。
943 :
Trackback(774):2007/06/18(月) 23:31:22 ID:jxl0bxBk
77鯖、携帯から全然つながらない
不満を口にするユーザー
重いのに必死に何かしようとする奴
不満を口にしないユーザー
重いのなら諦めて軽い時間に更新する
これだけの違い。
スタッフと言われると過剰反応する奴がたくさん沸いて出てくる法則。
77鯖、PCからだけど管理者ページに入れないなー。
ブログ自体は表示されるんだけど。