【gooから】seesaa BLOG 23d【弾かれてます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
■seesaaブログ
http://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/

カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/

seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/

前スレseesaa BLOG 22d
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1170695382/
2Trackback(774):2007/03/24(土) 16:59:09 ID:K773gnqQ
初心者/質問者はまずここを読むべし

■ブログ・ガイドツアー
http://blog-tour.seesaa.net/
■ブログ・ヘルプ
http://blog-help.seesaa.net/
■ブログ・よくある質問と回答
http://blog-faq.seesaa.net/
■Seesaaブログのカスタマイズ方法
ttp://www.blogcustomize.com/

■スタッフの開発関連ブログ
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

【よくある質問】

Q:重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
A:seesaaに軽快な動作を期待するのが間違いです。諦めるか他のサービスに移民することを推奨します。

Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える

Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする

Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:ttp://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html

Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください

Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる

シーサーアクセス解析FAQ

1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
3Trackback(774):2007/03/24(土) 17:01:48 ID:K773gnqQ
要望・苦情問合せ先

■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input

■スタッフブログ (最近はスタッフも自社システムのクソすぎて利用してないっぽい)
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

■お問い合わせ受付メールアドレス
[email protected]

S井氏に高級育毛剤・サロンのチケットを送付すると対応がかなりいい
4Trackback(774):2007/03/24(土) 17:05:51 ID:K773gnqQ
・seesaaトップページおよび、 基礎機能・企画
テンプレートのユーザー募集
アクセス解析はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
トラバ禁止URL追加時も、IPの時と同じよう、自動で入力されるように
マイページ管理画面の「ブログ」にも、強制URL順でなく表示順位機能を

・記事表示
■記事URL"archive"フォルダにBOTがクロールしないよう、robot.txt調整しる!
コメント欄にクッキー機能 (入力情報の保存
コメント欄にパスワード設定 (訪問者側による削除編集機能)
管理者以外閲覧不可能非公開コメント機能
 管理パス設定で、管理画面を開かなくてもブログページからコメント消せればなおうれしい
 その管理パスでトラバも消せればもっとうれしい
トップページにページング機能(<<前のページ | 次のページ>>)
 ないとあまりにも不便すぎる。
 他社のサービスとかについてて当たり前の機能のはずなのにseesaaはなぜか使えない

・記事編集
マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
カテゴリの階層化
再構築する部分の任意複数選択 (チェックボックス形式とか)

・ファイルマネージャ
カテゴリごとにファイル表示
複数ファイルまとめてアップを可能に もしくはFTPによるアップロード
サムネイルのデフォルトサイズ設定機能
同名ファイルの上書きアップロード

・アクセス解析
アクセス解析の、ON/OFF
アクセスログのダウンロード方式へ変更?これだと負荷が小さくなる。
 seesaaのログ形式に対応したアク解ツールを
 誰かが作ってくれれば、むしろ今より高機能になる可能性も。

・削除候補


・対応されたもの
■カテゴリ削除機能
カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされる
seesaaブログ内記事の検索機能
時間指定予約投稿
記事の一括で編集機能
カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能


■=最近追加したもの
削除候補に入ってる物は、言及がなければ2〜3回で消します。
ところでどんどん見づらくなってる件。
5Trackback(774):2007/03/24(土) 17:10:15 ID:qV/yDEjU
>>1
6Trackback(774):2007/03/26(月) 00:01:26 ID:fkaM/FRc
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていた
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       seesaaが反応ないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
7Trackback(774):2007/03/27(火) 14:26:08 ID:8n5rVMqU
  デロデロデロデロデロデロデロデロデーデ

      V     (゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ




      V     (゚д゚ )   *おきのどくですが
     [ □]   ムノ |     ぼうけんのしょ1は
        ~~~~~ヘヘ ノ     きえてしまいました




      V     ( ゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ



8Trackback(774):2007/03/27(火) 15:40:16 ID:s0uvLJUy
>>4
マイページ管理画面の「ブログ」にも、強制URL順でなく表示順位機能を

重箱の隅をつつくようで悪いがこれはもう改善されとる
9Trackback(774):2007/03/27(火) 19:57:30 ID:HXZlsGWV
過去ログをカレンダーみたいな表示にしてみたいんだけど

※とりあえず最低限の↓みたいな感じで
 <table>
 <tr><th>2007 | </th><td>1</td><td>2</td><td>3</td><td>4</td><td>5</td>
<td>6</td><td>7</td><td>8</td><td>9</td><td>10</td><td>11</td><td>12</td></tr>
 <tr><th>2006 | </th><td>1</td><td>2</td><td>3</td><td>4</td><td>5</td>
<td>6</td><td>7</td><td>8</td><td>9</td><td>10</td><td>11</td><td>12</td></tr>
 </table>

「最新の記事の年月と最古の記事の年月までの間の全月」ってのはどういう関数で表せばいいんでしょう?
10Trackback(774):2007/03/28(水) 08:00:56 ID:+EcQQuUj
  デロデロデロデロデロデロデロデロデーデ

      V     (゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ




      V     (゚д゚ )   *おきのどくですが
     [ □]   ムノ |     あなたのブログは
        ~~~~~ヘヘ ノ     DISKエラーできえてしまいました




      V     ( ゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ
11Trackback(774):2007/03/28(水) 12:14:36 ID:vc+5i927
あれ?記事更新したのにブログ見たら更新されてないよ????
12Trackback(774):2007/03/28(水) 12:16:02 ID:U1LLevXr
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていた
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       seesaaが反応ないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
13Trackback(774):2007/03/28(水) 12:38:29 ID:6RQAsmax
orz
14Trackback(774):2007/03/28(水) 12:54:21 ID:qMONfHUt
(:D)rz
15Trackback(774):2007/03/28(水) 13:01:27 ID:B95Lv2y1
やっぱおかしかったのか……コメント数の反映が遅いのはいつものことだけど、
記事本体を開いても、レスつけても何も表示されなくてびびった。
16Trackback(774):2007/03/28(水) 13:04:00 ID:9+bgVsvm
http://trouble.seesaa.net/に報告されないんだけどさ
中の人は対応してくれてるのかな・・・
17Trackback(774):2007/03/28(水) 13:06:26 ID:h6YI00Lj
ファクトタムだろうね
18Trackback(774):2007/03/28(水) 13:09:48 ID:xnxycLu2

 記事が上がらない
 再構築も効かない
 
19ワルキューレ ◆mci....ll. :2007/03/28(水) 13:14:01 ID:VPoBFNaM BE:126816858-2BP(671)
たいへんだーじかんがすすまないーヽ(;´∀` )ノ
20Trackback(774):2007/03/28(水) 13:21:19 ID:vc+5i927
俺だけじゃなかったか。
良かったんだか、悪かったんだかどっちに転ぶやら・・・・
21Trackback(774):2007/03/28(水) 13:28:58 ID:6RQAsmax
今見たら直ってたけど
まだ不安定なのかな
22Trackback(774):2007/03/28(水) 13:30:03 ID:nUdHcg6f
今度は記事ページが更新しても反映されない。トップはましになったけど
23Trackback(774):2007/03/28(水) 13:35:19 ID:U1LLevXr
トップもでねぇよぅ
24Trackback(774):2007/03/28(水) 13:37:05 ID:B95Lv2y1
うちのはまだトップも動かね……_| ̄|○
25ワルキューレ ◆mci....ll. :2007/03/28(水) 13:48:43 ID:VPoBFNaM BE:152179968-2BP(671)
画像タイトルに空白スペースを含むとno-titleになるのはうちだけですか
ファイルマネージャで同じようにリネームすれば直るけど・・・
26Trackback(774):2007/03/28(水) 14:03:47 ID:lLloQ4BG
ペイメントの振込みまだぁ??????
2万振り込めよ早くボケが
DVD買うんだからよう
27Trackback(774):2007/03/28(水) 14:08:44 ID:vc+5i927
やっと復旧した。
とりあえず中の人たち乙。
でも、原因ぐらいは発表してくれよ。不安だからさ。
28Trackback(774):2007/03/28(水) 22:37:09 ID:Iiwq7Lm4
最近seesaaブログからトラバもしくはコメントスパムってくる?
29Trackback(774):2007/03/28(水) 22:49:30 ID:/Zltbkct
>>28
こないが通常コメントも弾いてるんじゃね?wwwwwww
30Trackback(774):2007/03/28(水) 22:50:54 ID:thgi+BD9
むしろFC2とかライブドアからスパムくるけど
31Trackback(774):2007/03/28(水) 23:11:50 ID:Iiwq7Lm4
やっぱこないよね。(FC2は来るね。)
スパムやると警告無しでいきなりID削除されるっての見たんだけど
きっちりスパム排除してるんかもね。

>>29
そーゆーことか、どーりでコメント来ないと思った。
32Trackback(774):2007/03/28(水) 23:13:44 ID:/Zltbkct
>>31
アクセス見ると書き込みの形跡があるんだが反映されていないのかなw

33Trackback(774):2007/03/28(水) 23:24:07 ID:Iiwq7Lm4
>>32
ごめん、釣られてみただけ。
それたまにあるけど、コメントする人が投稿確認画面みて
「やっぱ書き込むのやめたぁ」ってなった時の痕跡かなと思ってる。
34Trackback(774):2007/03/29(木) 06:53:06 ID:xOV6Es4m
一番上になってるからなにげなく見たgooブログのスレでも
リニューアル→使えねーという展開になってて笑った。
35Trackback(774):2007/03/29(木) 07:38:43 ID:+tRip1k/
大体は素人がキャッシュ見て更新できてねー
とか言ってたりするんだけどな。
本当に落ちてるときもあるけど。
36Trackback(774):2007/03/29(木) 09:08:57 ID:ab/+9SAt
は?
37Trackback(774):2007/03/29(木) 10:20:16 ID:n8uMZtp9
シーサー工作員注意報!
38Trackback(774):2007/03/30(金) 09:28:07 ID:kAwhBGpR
工作員いるなら 中の人に
サイドバーのコメント表示
即時更新されるように念を押して伝えてくれー
39Trackback(774):2007/03/30(金) 13:16:37 ID:e7cju7os
シンプルホワイトのテンプレよかったんだが復活してくれないかな。

中の人。
40Trackback(774):2007/03/30(金) 13:54:06 ID:+S+3tgC4
htmlいじってなさそうでシンプルホワイト使ってるブログの
cssコピればいいじゃん。seesaa公式ブログとか。
あれがシンプルホワイトっしょ?
41Trackback(774):2007/03/30(金) 13:55:09 ID:sh4HesA6
誰にも言うなよ
http://kossori.cocolog-nifty.com/
42Trackback(774):2007/03/30(金) 14:08:21 ID:n8jMgFaM
>>41
通報済み
43Trackback(774):2007/03/30(金) 14:51:34 ID:8ViihrAj
>>39
あれ、字が薄くて読みにくくないか?
44Trackback(774):2007/03/30(金) 15:05:57 ID:8ViihrAj
ちょっと質問なんだけど、
テンプレートの「コラボ」タイプのやつって、
デフォルトで提携広告みたいなの付くよね。
あれって、報酬もらえるの?
単にキャラクター入りのテンプレただで使わせてやるから、
広告ぐらいおけって意味?
エロイ人頼む。
45Trackback(774):2007/03/30(金) 15:15:59 ID:2FvgV0FG
>>43
フォント変えて文字色イジればいいだろ
デフォのまま使ってるやつなんかいねーよ
46Trackback(774):2007/03/30(金) 15:42:13 ID:3Br/hRiE
>>45
フォントって変えれるの?
設定でいじれるとこが見当たらないんだけど。
47Trackback(774):2007/03/30(金) 15:46:53 ID:qnw2YMY6
>>28
自分自身にTBできるから試してみるといいよ
48Trackback(774):2007/03/30(金) 18:18:00 ID:n8jMgFaM
49Trackback(774):2007/03/30(金) 22:48:43 ID:QMTOTSrh
>>48
フォントだ。
変えられる。
50Trackback(774):2007/03/30(金) 23:17:27 ID:ACTxrd08
つけた試しのない「情報」なるタグがリンク元としてアクセス解析に出てるんだが
このあいだのエロ検索リファラSPAMを見て真似しようと思ったんだろうか。
51Trackback(774):2007/03/31(土) 03:05:10 ID:Np9df0Rn
シーサーはカスタマイズ質問掲示板とか、もうできないんだろうか
ほかのブログにはたいていあるのに
誰か個人で作ってる人いる?

1のブログカスタマイズも
ほとんど更新止まっちゃったしなあ…
52Trackback(774):2007/03/31(土) 11:09:04 ID:Lfmytpcq
更新するとたくさん来る「リンク元なし」とか「使用OS不明」って機械だよね?それか業者。
とりあえず一般ユーザーではないよね。そうだよね偉い人。
53Trackback(774):2007/03/31(土) 11:30:15 ID:hd9fPl/g
>>52
俺んとこ使用OS不明が90%だぞ・・・
ほとんど機械なのかよ・・・
54Trackback(774):2007/03/31(土) 11:34:04 ID:WMTFoFhJ
javascriptを無効な設定にしてる人の場合もそうなるんじゃなかったっけ
55Trackback(774):2007/03/31(土) 14:49:20 ID:7punO3vK
言及リンクのないトラックバック=受け付けしない
になっている状態で、自分の過去の記事2つにトラックバックしてみた。
片方は記事の中にURLを書き、もう片方は書かない。
片方だけしか成功しないことを期待していたら
両方ともトラックバックできてしまったんだけど、
これは同じブログだからなのかな?
56Trackback(774):2007/03/31(土) 19:41:19 ID:ggVxfNJ3
アクセス解析に出てるOSとかブラウザの「不明」ってなんだろう?
これが一番多い。
やっぱり携帯が多いのかな?
57Trackback(774):2007/03/31(土) 19:59:32 ID:CWGMb5eg
Googleから検索全然こねーw
お前らどうよ?
Yahooはそこそこなんだけど、ググル先生は全然ダメだ
58Trackback(774):2007/03/31(土) 22:23:40 ID:KlOQX7wr
>>57
めちゃめちゃきてるお
59Trackback(774):2007/03/31(土) 22:34:48 ID:dZOLrxb7
>>58
マジかorz
Seesaa全体が弾かれ気味なのかと思ってたが、検索来るとこは来るんだな
SEOとかよくわかんねえしどうすっかな
60Trackback(774):2007/03/31(土) 22:43:51 ID:KlOQX7wr
>>59
スパムじゃなきゃ普通にかかるっしょ?
61Trackback(774):2007/03/31(土) 23:15:05 ID:kVzYJcCG
>>57
ウチも検索の80%はGoogle
62Trackback(774):2007/03/31(土) 23:17:31 ID:dZOLrxb7
>>60
そうなんだけど、急にググルから来なくなったんだよなー
スパム認定されたかな。別に何もしてないだけにわからん

>>61
俺んとこは8割Yahooで、1割ググル、残り1割がMSNとかOCNとか諸々
63Trackback(774):2007/04/01(日) 00:08:32 ID:Z2Svpiul
>>62
ググル神は気まぐれだからな。
64Trackback(774):2007/04/01(日) 00:35:47 ID:tuW+8OX+
今日くらいみんなテンプレ「オタバ」にしようぜwwww
65Trackback(774):2007/04/01(日) 00:44:23 ID:EzLMdHHH
シーサーロボか
いいな暇そうで
66Trackback(774):2007/04/01(日) 00:49:24 ID:RY1dhoHj
一瞬本気で騙されてこのスレにURL貼りそうになったんだ
67Trackback(774):2007/04/01(日) 00:54:22 ID:6eQQu1fe
「強いが重い、重いが強い! 戦え、再構築ロボ シーサー!」

重いことをネタにするとはなかなかやりおるな。
68Trackback(774):2007/04/01(日) 01:33:29 ID:/MtP1jav
すぐトラブルで鯖落ちするくせになにが「強い」だよw
エイプリルフールに労力をさく余裕があるなら改善しろよ
69Trackback(774):2007/04/01(日) 02:01:31 ID:Z2Svpiul
>>64
それさ、「オタク系」っていう言葉さえ入ってなければ
使ってもいいんだけどねぇ・・・
70Trackback(774):2007/04/01(日) 03:25:17 ID:E/r7ZP8P
http://love-blossom.up.seesaa.net/image/love-blossom-2007-04-01T03:13:17-1-thumbnail2.jpg
この画像使ったブログが増殖中。
トップの更新されたブログがこいつでうまってるw
71Trackback(774):2007/04/01(日) 08:55:02 ID:U09He2cH
「『再構築』ロボ」ワロス

Seesaaも再構築を気にしているのかな。
72Trackback(774):2007/04/01(日) 17:56:29 ID:Vl+QRMOU
73Trackback(774):2007/04/01(日) 19:12:24 ID:FYc+1Up3
・トラックバックビーム(撃てない。届かない)
74Trackback(774):2007/04/01(日) 22:28:41 ID:U09He2cH
もう、自虐的だな(w
>「全社一丸となって軽量化に取り組んでいる時に、重いことをネタにするというのは不謹慎」
75Trackback(774):2007/04/01(日) 23:02:10 ID:/MtP1jav
全社員一丸となっても改善出来ない
自分たちは技術力がタコな組織ですとシーサー自身が認める事実上の敗北宣言だな。
まってれば改善されるのかと思ったけど、違うようだから引っ越すわ。
76Trackback(774):2007/04/01(日) 23:27:01 ID:i30eckPs
アクセス解析のページ別、タイトルで出なくなった。なんじゃそりゃ
article/20039578.htmlみたいなの並べられてもわかんねーよ・・・
77Trackback(774):2007/04/01(日) 23:39:36 ID:tuW+8OX+
RSSの記事タイトル末尾にコメント数表示できないかな?

<title>【超合金・再構築ロボ シーサー】発売のお知らせ (20)</title>
みたいな感じにしたいんだけど、さすがにRSSの出力まではいじれないのかな?
78Trackback(774):2007/04/02(月) 00:20:02 ID:SyHGMsQB
>>77
seesaaでRSSがいじれるかどうか以前に意味がわかんない
79Trackback(774):2007/04/02(月) 01:16:03 ID:EvXyeMRb
以下の考え自体がネタと言う事ですね。不謹慎ともなんとも思ってないわけだ。
>「全社一丸となって軽量化に取り組んでいる時に、重いことをネタにするというのは不謹慎」
80Trackback(774):2007/04/02(月) 02:03:36 ID:ZkqCA2ew
記事書き込もうとすると消える・・
81Trackback(774):2007/04/02(月) 04:13:07 ID:z98mJ5Cj
おまいらタグクラウドつかってるか?
アクセスあがったか??
82Trackback(774):2007/04/02(月) 07:56:54 ID:VGBTcH0O
ヤフーからはタグクラウドしか引っかからないといっても過言ではない。
逆に言うと、タグがなければヤフー引っかからないかもw
(グーグル8割ヤフー2割サイト)
83Trackback(774):2007/04/02(月) 08:33:57 ID:yZXD2ZPS
トラックバックピープルへトラックバックすると効果あるんじゃないか?
84Trackback(774):2007/04/02(月) 14:57:58 ID:RK8rnaGm
タグ可愛いよタグ
85Trackback(774):2007/04/02(月) 15:56:42 ID:A0tFjsOy
04/02 キャロルの設置方法について
04/01 新感覚「ブログパーツ」キャロル登場♪キャッシュバック実施中!
04/01 Seesaaブログに仮面ライダーDX参上!動画を貼ってキャッシュバック!!

こんなんばっかorz
86Trackback(774):2007/04/02(月) 16:31:53 ID:u0qLXV5r
>>53
更新直後にアクセス集中してたりしない?
87Trackback(774):2007/04/03(火) 01:56:34 ID:TL2wdNtJ
やばい、キャロル可愛い…!
88Trackback(774):2007/04/03(火) 11:16:37 ID:8LrGcYfW
キャロルうるさくね?
知らない人がうっかりあけて迷惑かけそうだお
音でますとか告知できんのかね、これ
89Trackback(774):2007/04/03(火) 12:20:18 ID:RDeEJj3t
キャロル紹介キャッシュバックっていくらなの?
>>88
とりあえず自分で書いておけばいいんでない?
90Trackback(774):2007/04/03(火) 18:53:52 ID:uMBQHEQj
>>87-89
おまえらそんなの使ったら確実にアクセス落ちるぞwwwww
91Trackback(774):2007/04/03(火) 19:15:59 ID:yaxt44pN
カテゴリ別新着記事の一覧って表示できるカスタマイズある?
あと、新着記事と新着コメントもくっつけられないかな?
92Trackback(774):2007/04/03(火) 19:39:13 ID:gVM0Har4
>>91
1行目、どこに
2行目、どういう風に
93Trackback(774):2007/04/03(火) 22:22:01 ID:yaxt44pN
>>92
1,サイドバーに新着記事だしてるんだけど、そこです。
エントリーの該当するカテゴリの新着記事出せないかなと。

2,最近のコメントで、コメントの無い記事は表示されません。これを表示できるようになると、スペースを有効に使えそうな気がします。

説明不足で申し訳ない。
94Trackback(774):2007/04/03(火) 23:58:05 ID:2hkaEmVS
シーサーの今年のエイプリルネタなんだよ!むかつく!!
95Trackback(774):2007/04/04(水) 12:00:01 ID:Nw4jPc1/
おもいぃ〜☆
エイプリルフールで重いのをネタに出来る余裕があるならさっさと直せよ!ファッキンスタッフどもが
96Trackback(774):2007/04/04(水) 16:32:12 ID:9xBOfTHw
なんか停止中とかでる
97Trackback(774):2007/04/04(水) 16:35:06 ID:e5kqjXAl
>>96
オレも
98Trackback(774):2007/04/04(水) 16:37:19 ID:DAoXILm5
同じく停止中・・・
99Trackback(774):2007/04/04(水) 16:37:31 ID:5d30gz0t
私も。よかった、自分だけじゃなかったんだ
100Trackback(774):2007/04/04(水) 16:38:33 ID:VKpTm8jl
なおったぞ
101Trackback(774):2007/04/04(水) 16:39:59 ID:oPCHK5eM
停止中って…

なんかやらかして停止させられたのかと思ってびびったけど、
そういうわけじゃないんだよね?
102Trackback(774):2007/04/04(水) 16:40:43 ID:DAoXILm5
なおった!
びびった・・・
103Trackback(774):2007/04/04(水) 22:19:45 ID:EbTpphxO
AFPの写真が誰憚ることなく使えるようになったね。
104Trackback(774):2007/04/04(水) 22:36:46 ID:KTiWrzvG
google検索結果
"誰憚ることなく" の検索結果のうち 日本語のページ 約 944 件

yahoo辞書から
> 憚る
> はばか・る
> 1 差し障りをおぼえてためらう。気がねする。遠慮する。「世間体を―・る」「他聞を―・る」「だれにも―・らず自由に生きる」
>
> 2 幅をきかす。増長する。いばる。「憎まれっ子世に―・る」
>
> 3 いっぱいに広がる。はびこる。
105Trackback(774):2007/04/04(水) 22:43:02 ID:v+JYpgVr
AFPの写真age
106Trackback(774):2007/04/04(水) 22:58:43 ID:EbTpphxO
>>104
ん?
どうしたの?
107Trackback(774):2007/04/04(水) 23:46:43 ID:qgkV7aZs
ホームページ制作王は、世界の権威であるCOMDEXが認めた
唯一無二のワールドスタンダードである。

ホームページ制作王の普及なくして、
我が国のWebが世界と肩を並べる日は決してやってこない。

これに対し、非標準ソフトを販売する他社は、生活を維持するために工作員を動員して、
2chなどの掲示板で、真実をねじ曲げて、ホームページ制作王を貶し、
非標準ソフトの販促を行っている。

標準ソフト・ホームページ制作王に対して根も葉もない風評をでっち上げ、
非標準ソフトのシェア維持活動を行っている者たちこそ、
悪質な宣伝行為として非難されるべき、これが道理である。

他社製非標準ソフトを野放図にはびこらせておきながら、
世界標準・ホームページ制作王に対して反動的な発言をする
他社工作員たちに正義の鉄槌を下さなければ、我が国のWebに未来はない。

いかなる者も、世界の権威であるCOMDEXの決定に背くことはできない。
世界の権威COMDEXのの決定に従わない者に、21世紀のWebをクリエイトする
権利や資格は1つもないのだ。あろうことか、COMDEXの意志を否定することに至っては
許されない暴挙であり、制裁の対象である。非標準のアプリケーションを販売して生計を立てる
他社が送り込む工作員による煽動ともいえる行為、および無知な大衆による工作員を
支持あるいは賞賛する行為は我が国のWebを大きく退行させるものであり、万死に値する。

COMDEXが定めた21世紀の世界標準は、ホームページ制作王のみである。
21世紀も早や7年目。我々日本国民は、他社工作員の煽動行為に対して真実を見抜く眼を持ち、
ホームページ制作王の我が国における標準化を達成しなければならない。

COMDEXが定めた世界標準・ホームページ制作王の普及は、情報化時代において、
日本国が国際社会において名誉ある地位を獲得するためのスタートであり、かつゴールである。
108Trackback(774):2007/04/05(木) 07:03:25 ID:canuWq1P
自前ブログからseesaaに引っ越してきた者です。
とりあえず google adsense貼ろうと思って 自由形式でサイドバーに追加しようとしたんですが

※エラー
15667100--content__titleが入力されていません。
15667096--content__titleが入力されていません。
15667094--content__titleが入力されていません。
15667198--content__titleが入力されていません。
15667216--content__titleが入力されていません。
15667221--content__titleが入力されていません。

とか出て 一向に追加できないんですよね。
タイトルも入れてるし 中身替えたり HTMLいじったり色々してみたんですが なにをやっても同じ。

seesaa側の問題?それとも 俺 なんかミスってる?
109Trackback(774):2007/04/05(木) 08:17:26 ID:tYY6mx9t
HTMLいじったのがまずかったのかもしれない。
110Trackback(774):2007/04/05(木) 08:47:53 ID:b3VWD/LF
>>108
とりあえずadセンスの受かり方教えろ
111Trackback(774):2007/04/05(木) 12:14:04 ID:JXpkJ2Ep
え?よほど酷くなけりゃ普通に受かるだろ
112Trackback(774):2007/04/05(木) 12:21:14 ID:nGPVTe/8
行間の読めない輩登場
113Trackback(774):2007/04/05(木) 15:48:38 ID:w5AiOsiK
マイブログの →ブログを見る 直後のスクリプト
あれを即刻どうにかしてくれ 中の人
114Trackback(774):2007/04/05(木) 15:56:33 ID:kOvKHp5G
シーサーの中の人へ
 ・マイブログが糞重い
 ・ブログのトップページにページング機能がなくて不便すぎ
 ・しょっちゅう「リクエストされた操作は完了しませんでした」というエラーが出るのをなくす
 ・その他多数のバグ
をさっさと改善しろよボケ
115Trackback(774):2007/04/05(木) 16:27:12 ID:X/qbMT5g
>ブログのトップページにページング機能

これは本当に必要
マイブログ重いのは我慢すっから頼むよ
116Trackback(774):2007/04/05(木) 20:38:39 ID:SUCNKWLp
マイブログのデザインこそ募集しちゃえばいいのに。
バグもなくて軽くていいのが来るんじゃない。
しかも効果大。みんな喜ぶ。
117Trackback(774):2007/04/06(金) 02:20:00 ID:JbzBqIv2
>>114

よく言った!
シーサーの中の人はお問い合わせを無視してないでさっさと対応しろよ!
118Trackback(774):2007/04/06(金) 11:20:44 ID:8FJ/VMdI
またメンテがあるのか・・・
119Trackback(774):2007/04/06(金) 12:07:33 ID:L6z9eKV8
マイブログに入れない・・・・
本当にシネヨ
120Trackback(774):2007/04/06(金) 22:59:15 ID:T7bXjx+j
初歩的な質問で恐縮です。

ブラウンRやアクアLなどの最近のテンプレデザインを使うと、記事中のリンク部分が
空白になるのは自分だけでしょうか?
これまでどおり、<A href="リンク先">文字</A> を使うと、文字の部分が真っ白で表示
されないのです。
専用のURLタグ( <a href="リンク先" target="_blank">文字</a> )を使っても同様です。
(リンク先に飛ぶ事は出来ます)
【文字】部分にフォントタグを使うと表示はされるけれど、これからの分はともかく、
過去分を全部直すのも大変だし、テンプレを変える度にリンク色部分が地と違いすぎる
不自然な色になるのもちょっと…。本当に困っています。
CSSをいじる?などの解消法があれば教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。
121Trackback(774):2007/04/06(金) 23:16:46 ID:AeuZrVqg
>>120
デザインがミスってるだけだね。

CSSに

.text a{
color:#961;
}

を追記すれば暫定的に回避可能。

ブログのデザインを頻繁に変えるのはオススメできない。
常連さんがいる場合、デザインが変わるたびに親近感が失われる。
122Trackback(774):2007/04/06(金) 23:27:21 ID:OobP/R/I
このテンプレいつからあんだろ、ひどいな。
123120:2007/04/06(金) 23:45:10 ID:T7bXjx+j
>>121
即レス、どうも有難うございました。無事表示されるようになりました。
本当に助かりました。

ついつい1ヶ月ぐらいでデザインを変えてしまいます。
飽きっぽいのか、これだ!というデザインが見つからないのか…、多分前者ですねw

>>122
本当に酷いですよね。そういえば、和柄(右サイドバー)はリンク部分と、普通のテキスト
部分の色が全く同じで見分けが付かなかくて困った事を思い出しました。
カーソルをあてれば下線が表示されるのですが、一見するとまったく区別が付かない。
別の要因ですぐ変えたのですが、もう直ってるかなあと一時的に変更してみたら、そのままorz
今回のもこちらから知らせない限りこのままでしょうか…。凸する人いないのかなあ。
seesaaの運営が、このスレを見ていてくれれば良いんですがw
最近は以前に比べるとテンプレ数が増えて有り難いなあと思っていたんだけど、こういう
不具合が続くと困りますよね。内部でチェックしないんだろうか。
124Trackback(774):2007/04/07(土) 00:11:44 ID:cepvAdtl
コンテンツに勝手に「タイアップ」っていうのが入ってる。
でも、別に何も表示されない。
125Trackback(774):2007/04/07(土) 00:23:03 ID:wRv00O3r
>>123
内部でチェックどころか、フォントの指定の半端加減をみるに
日本人が作ってるかどうかも疑わしい。
126Trackback(774):2007/04/07(土) 02:00:32 ID:7oNCzDAS
>>125
[ライブドアの中にいられなくなった人たち] + [中国へ下請け] = [シーサーブログの品質]
なんだろうね

11日にサーバ増強メンテナンスあるっぽいけど、
過去に幾度となく増強メンテナンスされても
「重い」
「リクエストエラーがしょっちゅう出る」
「再構築が異様に長い」
が改善されたためしがないから、今回もアレなんだろうな。
127Trackback(774):2007/04/07(土) 12:27:41 ID:oD6a9xkA
相変わらず再構築開始したらフリーズしたかのように同じ画面だな
128Trackback(774):2007/04/07(土) 22:17:05 ID:TRmRThT7
gooやyahooみたいにランダムにブログへ飛ぶ機能ってないでしょうか?
129Trackback(774):2007/04/07(土) 22:39:46 ID:if8v2bUw
>>128
ないしいらない
130Trackback(774):2007/04/07(土) 23:59:26 ID:7oNCzDAS
あ゛ぁ〜重い!
131Trackback(774):2007/04/08(日) 09:12:10 ID:XQNgregb
記事のタグって毎回入れるのメンドイ。
どの記事にも入れるタグって設定できないのかな。
132Trackback(774):2007/04/08(日) 13:22:42 ID:yEs0zf5h
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「シーサーはカタログスペックいいけど
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! どれも中途半端で捏造だらけじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどTBSとシーサーは信用できないって忠告したろ!バカ!」
133Trackback(774):2007/04/08(日) 13:38:41 ID:nRPX5+tb
またトラバ通知メールが止まった。
毎回せっつけば直後に直るんだけど
もう面倒くさいよ
134Trackback(774):2007/04/08(日) 13:50:20 ID:Dx7Bf4w2
>>133
それってそんなに必要か?
そんなにしゃっちゅう来るなら、URLをブックマークしときゃいいんじゃね?
おれなんか全然TBこないぞw
135Trackback(774):2007/04/08(日) 14:03:36 ID:0ztbuacd
俺もTBこないから判らん。
コメントメールはすぐ来るけど。
136Trackback(774):2007/04/08(日) 22:22:44 ID:vcjeCZK/
>>131
確かに。いつも使うタグを設定できたら便利。
137Trackback(774):2007/04/08(日) 22:35:11 ID:nRPX5+tb
いや、必要かどうかじゃなくて
機能していると謳っているコンテンツに不具合が毎回起きる
というのが問題かと。

いっそ「ウチでは不具合が多いのでそのサービスはやめます」
とか公表されれば、まだ諦めもつくってもんだ。
138Trackback(774):2007/04/08(日) 23:14:13 ID:yEs0zf5h
>>137
シーサーのヘルプはTBSの報道並みに捏造率高いからしょうがないw
139Trackback(774):2007/04/09(月) 00:13:30 ID:3fZVEfAz
ねぇねぇ、浅野瞬殺されちゃったね
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (○)  (○) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  ブログ使って印象操作まで狙ったのに、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\     丶
      /      /    ̄   :|::|シーサー::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 社員 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
140Trackback(774):2007/04/09(月) 01:46:45 ID:F4pz+cWr
seesaaのHTMLって日付に<h2>なんか使っちゃって、激しく無駄じゃない?
記事のタイトルは<h3>になっちゃうし記事の中身では<h4>〜<h6>しか使えない。
日付なんて<div>で十分じゃないのかな。
141Trackback(774):2007/04/09(月) 01:50:07 ID:E2w+IsMv
俺はHTMLを書き換えて記事タイトルをh2にした。
まー実際にはマークアップってSEO的には無意味らしいけど。
142Trackback(774):2007/04/09(月) 08:34:10 ID:0oNoZcSh
シーサーはいい加減このゴミを片付けてください
以下、全部同じ管理人

エンタメ画像・掲示板
http://agazou.seesaa.net/
エンタメスクープ
http://entameblog.seesaa.net/
ズバリ!裏芸能
http://ameblo.jp/uraurageinou/
【芸能人】 画像・プリクラ あるある辞典
ttp://gazouyakata.jugem.jp/
芸能画像ブログ
ttp://uramono.jugem.jp/
a 芸能 画像 掲示板
ttp://seikei.jugem.jp/
A neta 芸能ニュース
ttp://abc-g.seesaa.net/
芸能界の噂好き
ttp://ageinou.seesaa.net/
芸能 知っトコ!!
ttp://aiineta.seesaa.net/
芸能情報ツツヌケ!
ttp://arajinn.seesaa.net/
エンタメスクープ.net
ttp://entertainment-scoop.seesaa.net/
芸能 YouTube★お宝動画
ttp://kakkoiikuu.blog85.fc2.com/
エンタメスクープ芸能
ttp://entameg.seesaa.net/
芸能情報ツツヌケ!
ttp://arajinn.seesaa.net/
芸能界の噂好き
ttp://ageinou.seesaa.net/
GAZOU
ttp://aa-g.seesaa.net/
エンタメスクープ.net
ttp://entertainment-scoop.seesaa.net/
143Trackback(774):2007/04/09(月) 10:43:39 ID:A1dlVB80
>>142
え?シーサーの思想を共有してる仲間ですが何か?
144Trackback(774):2007/04/09(月) 16:49:15 ID:RVcnfazN
145Trackback(774):2007/04/09(月) 17:17:28 ID:/wiYDxzI
146Trackback(774):2007/04/09(月) 19:05:58 ID:jO10LBQU
最近はTB通知メールが来るのが早くなった。
以前はボロボロだったけど。
147Trackback(774):2007/04/09(月) 20:17:17 ID:4na2GXLl
死ぬほど重い
148Trackback(774):2007/04/09(月) 23:25:16 ID:iQTFtia9
>>142
こいつほんとうざいわ
しかもA8の強制アフィかよ
しんでくれ
149Trackback(774):2007/04/09(月) 23:42:23 ID:0oNoZcSh
>>148
そうなんです。
一応この3つのブログでA8の強制アフィが発見されたので通報しました
エンタメ画像・掲示板
http://agazou.seesaa.net/
芸能 知っトコ!!
http://aiineta.seesaa.net/
芸能界の噂好き
http://ageinou.seesaa.net/
150Trackback(774):2007/04/10(火) 00:03:46 ID:ip34UxPM
TBリアルタイムに表示されねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151Trackback(774):2007/04/10(火) 00:07:47 ID:xHJrMWAq
一週間前のコメントがいまだに表示されネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152Trackback(774):2007/04/10(火) 02:47:51 ID:rrA99t8C
いい加減FTP対応してくれよ
153Trackback(774):2007/04/10(火) 17:17:47 ID:4224Miyb
再構築できねー
154Trackback(774):2007/04/10(火) 19:23:33 ID:sV3CQ+cY
もう乗り換えようかなあ。
使い勝手悪すぎ。
155Trackback(774):2007/04/11(水) 02:03:35 ID:Igz4oB8Q
メンテナンスターイム!!!!
どうせ予定通りに終わらないと思うけど
156Trackback(774):2007/04/11(水) 03:53:10 ID:/HAWcCd8
シーサーブロガー諸君、このブログサービスは最悪だ!
サーバー増強だとかなんとかメンテナンスだとか、わたしはそんなことには一切興味がない!
あれこれメンテナンスして問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんなブログサービスはもう見捨てるしかないんだ。
こんなブログサービスはもう滅ぼせ!

わたしには、建設的な提案なんかひとつもない。
いまはただスクラップ&スクラップ!
すべてをブチ壊すことだ!

シーサーブロガー諸君、わたしはシーサーブロガー諸君を軽蔑している。
このくだらないブログサービスを、そのシステムを、支えてきたのはシーサーブロガー諸君にほかならないからだ。
正確に言えば、シーサーブロガーの中のスタッフとスパマーは、わたしの敵だ!
わたしは、シーサーブロガー諸君の中の一般ブロガーに呼びかけている。

一般ブロガー諸君、いまこそ団結し、立ち上がらなければならない。
奴らスタッフとスパマーはやりたい放題だ。
我々一般ブロガーが、いよいよもって執筆しにくいブログサーバが構築されようとしている。

一般ブロガー諸君、メンテナンスで何かが変わると思ったら、大間違いだ!
所詮、メンテナンスなんかスタッフのお祭りに過ぎない!
我々一般ブロガーにとってメンテナンスほどばかばかしいものはない。
多数決で決めれば、スタッフとスパマーが多いに決まってるじゃないか!
157Trackback(774):2007/04/11(水) 03:54:07 ID:/HAWcCd8
じゃあどうして無駄な書込みをしているのか?
その話は、長くなるから、掲示板の過去ログをみてくれ。
過去ログはいっぱいあるから、どれも見逃さないように。

わたしは、このブログサービスの、一般ブロガーに対するサービスの悪化にもう我慢ならない!
一般ブロガー諸君、スタッフとスパマーを説得することなどできない!
奴らスタッフとスパマーは、我々一般ブロガーの声に耳を傾けることはない!
奴らスタッフとスパマーが支配する、こんなくだらないブログサービスは、もはや滅ぼす以外にない!
メンテナンスなんかいくらやったって無駄だっ!
いま進められている様々なメンテナンスは、どうせ全部すべて奴らスタッフとスパマーのためのメンテナンスじゃないか!

我々一般ブロガーはそんなものに期待しないし、もちろん協力もしない!
我々一般ブロガーはもうこんなブログサービスに何も望まない!
我々一般ブロガーに残された選択肢はただひとつ!
こんなブログサービスはもう滅ぼすことだ!
ぶっちゃけて言えば、もはや引越して閉鎖しかない!

一般ブロガー諸君、これを機会に、全員引越しの恐ろしーい陰謀を、ともに進めていこうではないか!
過去ログに連絡先が書いてあるから、メンテナンス期間中でも、終わってからでも構わない、わたしに一本電話を入れてくれ。
もちろん、シーサーブロガーではない他ブログのブロガー諸君や、非ブロガー諸君でも構わない。

我々一般ブロガーには、メンテナンスなんかもともとぜんぜん関係ないんだから!
最後に、一応言っておく。
一般ブロガー全員が引っ越したら……奴らはビビる!
……私もビビる。

シーサーに悪意の引越しを!
シーサーにやけっぱちの引越しを!
じゃなきゃブログを書き込むな!
どうせメンテナンスじゃなにも変わらないんだよ!
158Trackback(774):2007/04/11(水) 04:40:45 ID:6j1BiptA
三行で頼む
159Trackback(774):2007/04/11(水) 05:28:35 ID:BMCo0VM+
悪循環
160Trackback(774):2007/04/11(水) 05:51:16 ID:25z2F7p4
>>156,157
イタイと言うか恥ずかしいと言うか。二番煎じご苦労様です
はてなに帰れ
161Trackback(774):2007/04/11(水) 11:19:14 ID:SbjylO94
またRSSだけ変更されてトップがおかしくなる現象だよ・・・なんだよここは
162Trackback(774):2007/04/11(水) 12:01:52 ID:jkTR8lKP
RSSを二つ用意したりキチガイの極みだね
スパムseesaa死ねばいいのに
163Trackback(774):2007/04/11(水) 16:29:57 ID:z0EQsTIJ
まぁ、俺は見守るよ 改悪だけはしないでくれよ>中の人
164Trackback(774):2007/04/11(水) 16:49:14 ID:pZui/C0u
少し前から、マイブログに「ケータイ小説・ブログコンテスト開催」なる
バナーが貼られてますが、ちょっと待った……

利用規約より
> また、アカウント登録者を含む利用者からSeesaaに送信された情報および
> コンテンツにつき、アカウント登録者を含む利用者は、日本の国内外で、
> 無償で、非独占的に、それらの使用、複製、変更、削除、翻案、翻訳、
> 掲載、開示、提供、二次著作物の作成、配布などができる権利をSeesaaに
> 許諾し、同一性保持権などを含む著作者人格権を行使しないことに同意し
> たものとみなします。

つまり商品化されてもアガリはみんなSeesaaにいっちゃう?
もしくはめぼしいものに当たりをつけといて後から勝手にSeesaaが
商品化しちゃう可能性も。

> バイヤーに面白いと評価されれば、真剣に商品化を検討してもらえます!

その結果誰がおいしいことになるのか書いてないのがミソ。。。
165Trackback(774):2007/04/11(水) 20:59:54 ID:5NKwtcS6
http://info.seesaa.net/article/66823.html

これは、弊社がブログサービス内においてユーザー様の著作物を
広く一般に提供する際に、ユーザー様の著作物をサーバのデータ
ベースやメモリ上に複製し、それを不特定多数の方に公開し、
集計してランキング情報などを作成してサイトに掲載したり、
といったサービスを提供する際に、その都度ユーザー様に個別の
許諾を頂かなければならないとすると、安定的かつ高品質なブログ
サービスのスムーズな提供に支障を来すためです。

当然のことながら、弊社がユーザー様の著作物を弊社のサービス
以外の目的で利用する場合、ユーザー様の許諾を頂く必要があります。

現在のところ、ブログサービス以外にユーザー様の著作物を利用
する具体的な予定はございません。
166Trackback(774):2007/04/11(水) 21:16:11 ID:/HAWcCd8
infoでそう書いてあっても、アカウント作成時に規約に合意させられてるので
いざ書籍化、映像化した場合にはシーサーは規約に合意したことを主張して権利と利益を全部持ってくだろ。
167Trackback(774):2007/04/11(水) 23:31:42 ID:srwtcENI
書いてる記事が消えたらもうどうでも良くなる
168Trackback(774):2007/04/12(木) 15:27:44 ID:Z6XNh7Ww
コメント書かれてるのにコメント0なんだがseesaa死ねでOK?
169Trackback(774):2007/04/12(木) 19:37:46 ID:b+grJWMT
こっちが書いたブログ記事を紹介させていただいたという文言と先方のブログ記事の
URLを載せたコメントを2〜3回もらった。

実際に先方のURLへたどって行くと、うちへのブログ記事のリンクが張ってある。

素直にトラックバックかければいいのに、なんでだろう。
SeesaaのTB受け付け機能に問題があるのか?
170Trackback(774):2007/04/12(木) 20:13:58 ID:dtx4rSx8
メールして直接聞けば?そいつに
171Trackback(774):2007/04/12(木) 20:29:11 ID:2d4+p7X0
それはシーサーの問題よりも、単にあんたのコミュニケーション能力に問題が
あるだけだよなw
172Trackback(774):2007/04/12(木) 20:33:14 ID:5992B5N3
単純に先方がTB打ちたくなかったんじゃないの?
173Trackback(774):2007/04/12(木) 20:35:05 ID:gq5m6Yss
TBの意味が分かってない人ってまだまだおるんとちゃう?
174Trackback(774):2007/04/12(木) 22:06:25 ID:nF2b5v8Y
それってライブドアのスパムだろ
175Trackback(774):2007/04/12(木) 22:39:03 ID:CX+m+/Zp
>>169
うちにもあった。
176Trackback(774):2007/04/12(木) 22:51:36 ID:Tq66xKxr
TB蹴られるからコメントスパムしてんだよw
177Trackback(774):2007/04/12(木) 23:48:45 ID:zqfECTMy
シーサーまじでひどすぎるだろ
コメント書いて反映されず、仕方ねーからまた書いたら二重書きみたいになっちまった
178Trackback(774):2007/04/13(金) 09:37:42 ID:ZSKgxBU/
コメントあるのに、コメント0になってて気付くのが遅れたことが何度もある。
179Trackback(774):2007/04/13(金) 10:37:13 ID:bhNwCHI8
俺には最初からコメントなんか来ない
180Trackback(774):2007/04/13(金) 20:42:11 ID:RLSs97DL
自分で書いたコメントが2重になってもすぐに気付いて削除とかできるけど、
コメント残してくれた人が反映されてないと思って2回書き込んでるのが不憫だ
181Trackback(774):2007/04/14(土) 05:13:21 ID:xd7ZxPkL
アフィリのボックスを5個×3列用意していたんだけどね
一昨日までは、どの広告もほとんど重複していなかったんだけど、
昨日から、3列とも全部同じものになっている。
なんでかね。
182Trackback(774):2007/04/14(土) 06:14:08 ID:m9E9PwuL
ボックスって3個までじゃなかったっけ。
183Trackback(774):2007/04/14(土) 09:28:26 ID:6ShwmM3S
マイブログのスクリプト
本気で UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
184Trackback(774):2007/04/14(土) 12:14:01 ID:I3GfPDif
>>177
確かにすぐに反映されないよね。
再構築するか、しばらくまたないと。


んで、リニューアルキャンペーンの
当選者発表マダー?
185Trackback(774):2007/04/14(土) 13:40:55 ID:V+zoY86E
1つの記事にタグって何個つけてもいいのかな?
186Trackback(774):2007/04/14(土) 15:50:23 ID:gXwarROJ
いいよ
187Trackback(774):2007/04/14(土) 15:56:36 ID:V+zoY86E
>>186
特に数に制限はないんですね。ありがとうございます。
188Trackback(774):2007/04/14(土) 19:05:43 ID:/kbE0LE7
JAVAスクリプトを切っておくとマイブログがビックリするほど軽くて良いぜー!

と一瞬思ったが、ナビが出ないので新規書き込みと再構築以外は何もできねーのか。
ダメだこりゃ。
189Trackback(774):2007/04/14(土) 21:50:25 ID:nIL3inYy
さっき記事一つ上げたらトップページに出てこない
カテゴリページには載ってたから変だな〜とオモテ
2回くらい再構築したっけやっと反映された(´・ω・`)
サクサク行ったからいいけど、何なんだまったく。
190Trackback(774):2007/04/14(土) 22:07:20 ID:XQyjfX9S
結局リニューアルしてよくなったのは、再構築が早くなっただけじゃん。
191Trackback(774):2007/04/14(土) 23:41:15 ID:k0uivdUl
再構築が妙に早くて、本当に再構築されてんのか心配になってしまう
192Trackback(774):2007/04/16(月) 02:54:14 ID:40k2F30p
再構築が早くなったというより、バグっててきちんと再構築処理がされてないっぽ。
なんか、再構築すると中国語?なのか漢字ばっかりの画面になる。。。
193Trackback(774):2007/04/16(月) 07:09:00 ID:j/bq4c+j
書き孫む

とかw


マイブログのナビ・スクリプト重いよ
頭わりーよ 中の人
194Trackback(774):2007/04/16(月) 10:07:08 ID:e79zD/TH
>>142

これじゃ優良ユーザーは増えないねw
アボーンきぼむ
195Trackback(774):2007/04/16(月) 18:35:47 ID:Z1UxGjcV
>>194
マトモな芸能人の利用も増えない。
根拠なき芸能人への中傷も含む妄想記事の寄せ集めウンコブログがトップのところへ参加することはためらうと思われ。。
196Trackback(774):2007/04/16(月) 19:05:38 ID:JpQ5IJIa
>>194
しかもこのブログの人気記事ってとこのリンク見るとわかるけど
エンタメ画像・掲示板
http://agazou.seesaa.net/
A8楽天のクッキー仕込んでるから
悪質極まりない
197Trackback(774):2007/04/16(月) 19:21:52 ID:Z1UxGjcV
>>196
それここから通報しなよ。
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input

これ↓引用つきで。


Seesaa ブログ利用規約
http://kiyaku.seesaa.net/category/548013-1.html
禁止事項
Seesaaが不適切と判断した広告バナー、広告テキストまたは広告ハイパーリンクの表示
6.ハイパーリンク、紹介、勧誘などの見返りとして現金または現金相当の商品やポイントの提供を受ける行為
198Trackback(774):2007/04/16(月) 20:35:53 ID:0iJ9ufuj
もう笑っちゃうくらいに検索エンジンからシカトされてるな
199Trackback(774):2007/04/16(月) 20:45:19 ID:xlulFUu/
強制アフィってどういうこと?
200Trackback(774):2007/04/16(月) 21:05:47 ID:4/273BC7
201Trackback(774):2007/04/16(月) 21:24:58 ID:xlulFUu/
【芸能人】 画像・プリクラ

って違法行為じゃんw

肖像権・著作権 他
202Trackback(774):2007/04/16(月) 21:29:50 ID:/9UnMXci
>>198
クソブログ管理人乙
203Trackback(774):2007/04/17(火) 01:19:18 ID:pyDofh4a
重すぎ
204Trackback(774):2007/04/17(火) 15:15:18 ID:YN6eOElG
>>203
クソブログ管理人乙
205Trackback(774):2007/04/17(火) 18:08:29 ID:NFJfv/yM
【人気ブログ】エンタメSCOOP【ランキング命】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1176800200/
206Trackback(774):2007/04/17(火) 23:52:57 ID:sPdOWFOF
>>204
シーサー社員さん乙。
工作活動している暇あるならさっさと再構築をもっと軽くして、バグを修正してくださいね
207Trackback(774):2007/04/18(水) 01:22:25 ID:5RzBHOvd
このスレでのシーサー社員の工作活動はひでぇなw
ちょっとでも批判すると「はてな認定」したりスパムの発信源はFC2とライブドアに責任転嫁したり。

工作員は盲目信者なんだろうな。。。
http://stat.ameba.jp/user_images/09/2e/10018520245.jpg
208Trackback(774):2007/04/18(水) 01:31:09 ID:dDWyB5gq
>>207
クソブログ管理人乙
209Trackback(774):2007/04/18(水) 10:45:07 ID:N3++z4Gw
>>194->>207
seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/

母の日は5月13日か。。。
210Trackback(774):2007/04/18(水) 11:32:27 ID:v4W9uBZI
seesaaのアク解で、携帯からのアクセス異常に多くない?
211Trackback(774):2007/04/18(水) 15:23:26 ID:6ktjObSo
いくらなんでも重い
212Trackback(774):2007/04/18(水) 15:27:33 ID:15e/aHQe
過去にない重さ
213Trackback(774):2007/04/18(水) 15:30:04 ID:6ktjObSo
あーいらいらする。ほんとに毎日毎日毎回毎回いつでも重いよね。よくこんな重くできるね
214Trackback(774):2007/04/18(水) 15:37:27 ID:5RzBHOvd
>>208
社員さん、シーサーブログが異常に重くなってるよぉ〜。
さっさと障害報告とメンテナンスしろよ
215Trackback(774):2007/04/18(水) 16:41:31 ID:lzZHyEp8
シーサーブログのタイトルと説明の位置って簡単に移動できんの?
後ブログの説明が5行書いたら枠からはみ出て困ってる
216Trackback(774):2007/04/18(水) 17:20:14 ID:AJ9KWdiW
>>215
どう移動するのかによるけど、ほぼ出来る。
2行目は意味がわからない
217Trackback(774):2007/04/18(水) 17:29:22 ID:lzZHyEp8
>>216
その移動できるってのは、HTMLとかCSSを理解してる人でカスタマイズするってことですか?

あと2行目のはつまり、ブログのタイトルと説明を書く場所ヘッダー?の枠?です。


218Trackback(774):2007/04/18(水) 17:31:48 ID:ZDeQRIGR
どちらをいじるにもCSSの知識が必要。
もしくはデザインを別のに差し替えればうまく行くものがあるかもしれない。

「ブログの説明」は本来50文字程度までで書くべきもの。
219Trackback(774):2007/04/18(水) 18:07:46 ID:AJ9KWdiW
>>217
枠からはみ出すってあんま見かけないな、テンプレ何使ってる?
半角英数で説明書いてFirefoxで見たらはみ出しそうだけど。
>>218
YahooもGoogleも100文字以上拾うし、50文字である必要はないかと。
220Trackback(774):2007/04/18(水) 20:18:01 ID:lzZHyEp8
「ブログの説明」は3行以内にまとめなさいってことですね
221Trackback(774):2007/04/18(水) 20:19:44 ID:lzZHyEp8
今IEで見たら右サイドバーが下に落ちてたw
Firefoxだと正しいのに・・・
222Trackback(774):2007/04/18(水) 21:01:37 ID:AJ9KWdiW
テキスト幅より大きい画像でも使ってるんじゃ?
223Trackback(774):2007/04/18(水) 23:34:17 ID:PqPliqi4
過去ログへのリンクの表示件数減らそうと思って再構築したら例によって終わらない
なーんだいつものシーサーじゃないか全然軽くなってねぇよ
224Trackback(774):2007/04/19(木) 00:06:01 ID:p2AtLpjT
>>221
非常に文字数が多いURLを掲載しているとか?
225Trackback(774):2007/04/19(木) 01:24:40 ID:O7jOYKeP
キーワードマッチ型アフィってクリ保じゃないの?
4月って2円しか入ってないんだけどw
226Trackback(774):2007/04/19(木) 01:26:27 ID:bomUcy8G
>>221
火狐使いの仲間として助言
右サイドバーに書いたリンクの文章が長いと落ちる
ie7はまだしもie6はよく落ちるよな
227Trackback(774):2007/04/19(木) 02:47:00 ID:SLaCOBSC
リンクを折り返す・折り返さないってのがIE/FFで違うからな
FFならMR Tech Link Wrapperで解決するが・・
IEで落ちるならtableかdivで囲むしかないんじゃ?
228Trackback(774):2007/04/19(木) 03:22:44 ID:1Vl7Vdfm
アフィブログってカスタマイズしてるところ多いけど
だだ崩れになってるとこあるよね。IEでしか確認してないんだろーけど。

気持ち悪い位コメント付いてんのに、誰も崩れてるよって教えてあげないのね。
229Trackback(774):2007/04/19(木) 04:06:50 ID:O7jOYKeP
IEと狐で確認はしてる
Operaはシラネ
230Trackback(774):2007/04/19(木) 04:30:48 ID:60rJ9t7a
>>228
誰も指摘していないのなら
お前の環境が異常だって事だ
231Trackback(774):2007/04/19(木) 04:40:44 ID:qS/vibCc
ただいま プラグイン(1/1) を再構築中です。
他の操作を行わないで、しばらくお待ちください。

ゆうに6時間ぐらい経ちましたよwww
232Trackback(774):2007/04/19(木) 05:16:44 ID:EFuRZY3X
>>231
それはありえねーw
233Trackback(774):2007/04/19(木) 06:26:57 ID:t0f1WQpW
リンク追加の[保存する]で何回やってもエラーが出るんだが。
234Trackback(774):2007/04/19(木) 12:31:52 ID:npcSlJ7R
シーサー社員さ〜ん
2chで工作活動なんかしてないで
さっさとブログサーバのバグを潰してくださいねぇ
235Trackback(774):2007/04/19(木) 13:19:51 ID:cJEMUl0N
自分の糞ブログが過疎ってるのをシーサーのせいにするなと。
236Trackback(774):2007/04/19(木) 13:45:33 ID:jimaY+xp
またトップが更新されない
リニュ後のバグ頻度は かなり酷いな
237Trackback(774):2007/04/19(木) 15:06:15 ID:npcSlJ7R
>>235
おいおい、しゃいんさ〜ん
ブログが過疎ってる事に俺は文句なんか書いてないだろぉw
マイブログからブログを書き込みがしょっちゅう失敗するからさっさとバグ直せって書いてるんだよ!
238Trackback(774):2007/04/19(木) 15:31:24 ID:2NKU0qlz
これが工作員荒らしってやつか
239Trackback(774):2007/04/19(木) 15:37:19 ID:b/ove+Fm
> 偽名!?違法・悪徳・誇大広告 「勝率100%」 被害総額数千万以上か? ★コピペ自由
>
> 現行スレ
> http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1174387803/
>
> 参考スレ
>
>
> E-BOOK・情報商材販売ページ(「FX常勝バイブル」「エンサークル・トレード」
> ttp://fx-encircle.com/fxtop/
> ttp://fx-encircle.com/fxca/
>
> 販売業者(「幸せwin」)
> ttp://shiawase-win.com/
>
> 【登記簿】
> 資本金 100万円
> 代表取締役 風○美○ 愛知県日進町
>
> まとめ
>
> ・偽名!?=商法違反・特商違反【新事実】
> ・「勝率100%」→「99%」→「連戦連勝」 誇大広告=商法違反・独禁法違反
> ・社員による無差別コメント・無承諾メールによる迷惑・不法行為(スパム)
>  相互リンク用のページは意味のないダミーページ
> ・「返金請求」をしたブロガーに「返金」の記事・文言の削除を強制
> ・重大な欠陥があることを知っていながら販売継続=故意認定
> ・対談動画を掲載していた芸能人I氏・事務所より苦情か?掲載中止
> ・違法販売に関わる謝罪は現在まで一切なし
>
> ・販売会社がコンサルした取引先が未公開株詐欺に関与の疑い
> ・1クリック詐欺他、多数の詐欺グループが御用達のレンタルオフィスを使用
>
> ・上記の違法行為からも悪徳商法・マルチ商法と言えるだろう
> ・少なくとも、「勝率100%」「勝率99%」の商品の購入者は、
>  【全額返金】【実損失額の損害賠償請求】が可能であろう
240Trackback(774):2007/04/20(金) 00:39:36 ID:Rrjy2H/v
騙されるほうが悪い
241Trackback(774):2007/04/20(金) 07:30:43 ID:f7Zq7Ar8
fc2ブログにTB飛ばないんだけど 俺だけ?
242Trackback(774):2007/04/20(金) 08:03:38 ID:WLhEju9m
ヒント:
シーサーブログはスパムが多いので業界から嫌われています
243Trackback(774):2007/04/20(金) 16:57:20 ID:DMN4lCeR
ブラウザ別のレイアウトここで調べられるよ
http://browsershots.org/
244Trackback(774):2007/04/20(金) 20:28:05 ID:GOGkKQs/
大分前からプラグインの再構築が出来ない
245Trackback(774):2007/04/21(土) 07:29:02 ID:2UN3M59f
マイブログが糞重たいんだよ、糞seesaa!!
246Trackback(774):2007/04/21(土) 17:53:18 ID:OZLVNAfH
ファイルマネージャで、ファイル名に
カーソル当てたらサムネイルが出るって機能は無くなった?
一昨日くらいから突然出なくなって、
リロードしようが再起動しようが直らんのだけど。
247Trackback(774):2007/04/21(土) 18:46:30 ID:Evsug0MI
俺は大丈夫
ただ、ファイルにタグ付ける機能はいらんだろ
248Trackback(774):2007/04/21(土) 22:25:00 ID:YqRW0AvI
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、シーサーはクソなの?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
249Trackback(774):2007/04/23(月) 03:39:32 ID:TH/rib9j
記事一覧の一括編集で、カテゴリで並べ替えて編集すると「保存する」を
クリックしても変更されないような。
しかもそのたびに並べ替えが元に戻っちゃうし。直してくれないかなあ。
250Trackback(774):2007/04/23(月) 09:10:50 ID:csioKCOp
サイドバーのリンクとかを更新してトップページだけを再構築したんだけど、
再構築していない過去ログアーカイブページや個別記事ページの
サイドバーも新しい情報に書き変わっているのはなぜなんだぜ?

以前はそんな便利なことなかったのに。
カレンダー機能が新しくなったときにサイドバープラグインの扱いが変わったのでしょうか。
サイドバー部分だけは動的生成?
251Trackback(774):2007/04/23(月) 22:25:12 ID:Um7Q4262
またブログの書き込みがおわんネェよw
252Trackback(774):2007/04/23(月) 23:56:28 ID:A+qdO5Es
>>250
俺の場合はカテゴリ名を変更して、どこも再構築しないうちからカテゴリページ
のカテゴリ名がちゃんと変わってた。サイドバーとか他はもとのままだったけど。
再構築軽くなったし、なにか変わったのかね。
253Trackback(774):2007/04/24(火) 12:37:29 ID:0cI3jk8e
10000位の壁が越えられない・・・
254Trackback(774):2007/04/24(火) 12:42:10 ID:ino/IFAR
カレンダーのようなところ…日付をポイントするとarchivesフォルダへのアンカーがあるところですが、
新規記事を投稿してもこのカレンダーが更新されない(その日付にアンカーが付かない)ときと
付くときとあるんですけど、これはどういう原因なのでしょうか。
投稿したら必ず付けて欲しいんだけど。。。
255Trackback(774):2007/04/24(火) 13:49:08 ID:uxZQ/1ou
>254
テンプレ3
> 要望・苦情問合せ先
>
> ■お問い合わせ受付フォーム
> https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
256Trackback(774):2007/04/24(火) 14:20:17 ID:ino/IFAR
>>255
へいどうも。
書き始めた初日からそうだったからseesaaに問い合わせ入れて
一週間くらい経つけど返事はない。
で、俺の操作か設定ミスかも知れないと思ってここで聞いた次第。
>255の返事って事は、これはseesaaの仕様でみんな同じって事かい?
257Trackback(774):2007/04/24(火) 14:27:12 ID:OwrWdqWZ
>>256
yes
258Trackback(774):2007/04/24(火) 21:59:43 ID:ino/IFAR
>>257
thx!
そうでしたか('A`)
ありがとうございます
259Trackback(774):2007/04/25(水) 01:26:01 ID:gMJKs35L
自分が使った感想は
シーサーはけっこうグーグルで上位に行きやすいからイイと思うけど?
シーサー人気ブログ100位以内のサイトが何個かある俺が言ってみる
もちろん独自ドメイン使ってだけど

どうせここの奴らは社員乙としか書けねーだろーけど

こんだけここで文句が書けるならさっさと他のとこにいきゃーいーじゃねーか
おまえらみたいな奴らが沢山いるから重たいんだよ^^
260Trackback(774):2007/04/25(水) 01:52:04 ID:ybamyWfw
>>259
> どうせここの奴らは社員乙としか書けねーだろーけど

社員さん乙!
そういう風に書けば社員による工作活動の批判をかわせると思ったの?
261Trackback(774):2007/04/25(水) 02:39:23 ID:fU/qE3la
>>259
お前グーグルにおんぶにだっこだな。バイトしろ
あんなん作ってお小遣い稼いでたらろくな大人にならないぞ
262Trackback(774):2007/04/25(水) 04:24:26 ID:mIpXD5xd
263Trackback(774):2007/04/25(水) 06:15:46 ID:njaqgokG
今、http://blog.seesaa.jp/を開いたら、新着投稿の画像が全部「えっち系出会い広場」に
なっていた。
笑えるやら呆れるやら。これだからSeesaaは(ry
264Trackback(774):2007/04/25(水) 07:58:12 ID:HMMppwQ1
>>256
仕様というか、明らかにバグだけど、もう直せる中の人がいないんじゃない。
265Trackback(774):2007/04/25(水) 10:40:23 ID:ybamyWfw
>>264
スパゲティコードでメンテナンス不能状態なんだろうな
266Trackback(774):2007/04/25(水) 12:22:29 ID:xddtMcJS
FTPたいおうしてくれぇえええええええええええ
267Trackback(774):2007/04/25(水) 15:32:15 ID:UhofSEqt
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ぬるぽ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、 /ヽ_/> / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' > ヮ ヽ // /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ  (_(ノノ (o,>  / /     ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、  [ ̄フ    /  ,ィ    /      \
 `,-. -、'ヽ'   <<    7_//    /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ   (o_)     /     /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n    「| [_ _◎    /.    |     -'''" =-{_ヽ{
   ll    ||[ ]    /  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll    Lフ(o,_>   /   ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|        [´コ´> ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (oノ)_) / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
268Trackback(774):2007/04/25(水) 16:26:57 ID:ybamyWfw
>>267
おまえさん、IDが「ウホッ」になってるよw
269Trackback(774):2007/04/25(水) 16:32:25 ID:cK8GRx2q
コメントのクッキー有効にして欲しいのぉ……
270Trackback(774):2007/04/25(水) 19:25:30 ID:qvjt5VyK
FTPなんか対応したら倉庫厨が更に湧くだろ
クッキーは先人のブログ見れば改造法載ってる

それよりバグ なによりマイブログ 重杉
トップページ再構築されないのもイラッとする
271Trackback(774):2007/04/26(木) 01:00:34 ID:fs2Sj0/m
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
272Trackback(774):2007/04/26(木) 01:11:26 ID:6B/HXSJ6
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
273Trackback(774):2007/04/26(木) 04:34:36 ID:HC6VI1rs
サインインできねーぞ。

シーサー社員なんとかしろや!
274Trackback(774):2007/04/26(木) 14:35:24 ID:ulZTS1pj
アク解、携帯の機種までわかるようになったんですね。
275Trackback(774):2007/04/26(木) 15:58:18 ID:8uqcZRzc
マジで?
276Trackback(774):2007/04/26(木) 18:01:56 ID:+Xs3REDg
それを知ってどうなる?
277Trackback(774):2007/04/26(木) 18:07:45 ID:FtI7psxd
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
278Trackback(774):2007/04/26(木) 19:13:25 ID:k0gtlAkQ
最近、記事を投稿してもトップページに反映されなかったりするんだけど、おれだけ?
279Trackback(774):2007/04/26(木) 19:19:57 ID:nsY6H0g7
みんな
280Trackback(774):2007/04/26(木) 21:23:46 ID:hhLqKk27
・投稿しても反映されない
・記事を書き直しても反映されない
・再構築しても反映されない

このへんは誰にでもある
もう一回やってみれば大抵直るが
281Trackback(774):2007/04/26(木) 21:47:44 ID:pZ/8HDYm
・コメント書いてもすぐに反映されないから多重投稿がいっぱい
・記事、コメント、トラックバックが文字化けをしょっちゅう起こす
・Pingが飛ばない
・コメント、トラックバック受信のお知らせメールが届かない
・トラックバックが他社のブログシステムから全面的に弾かれている(MTユーザーにも弾かれている報告も過去ログにあり)
・シーサー内からのスパムトラックバックが多い
・シーサーアカウント用のメールアドレスに中国語?のスパムメールがいっぱい来る
・サポートに質問してもすぐに返答がある質問といつまでも返信がない質問がある(よほど都合が悪いのかな?)
・2chでのシーサー社員による工作員の活動がひどすぎる

この辺はシーサーを使うとすぐに誰にでも気づく問題だけど、いつまでたっても改善されない。
282Trackback(774):2007/04/26(木) 22:03:22 ID:rp7lnKFN
>>281
すぐに気づいたくせに、いつまでたっても出て行かないのはなぜ?
283Trackback(774):2007/04/26(木) 23:06:50 ID:nsY6H0g7
>・シーサーアカウント用のメールアドレスに中国語?のスパムメールがいっぱい来る

中国語なのかわからないけど、本文が文字化けでぜんぜん読めないスパムメールは
山ほど来てる。
サブジェクトが「こんにちは」とかで発信者名が日本人の奴。
ヘッダを見ると確かに中国発。
そうか、seesaaが原因だったのか…。
怖い怖い。
284Trackback(774):2007/04/26(木) 23:13:19 ID:GDBYMVdZ
検索サイトからの来客が期待できないので、
人に見られたくないブログをやるならシーサーがおすすめです!!
285Trackback(774):2007/04/26(木) 23:16:46 ID:/1AhiLLA
>>281
まとめるとこうだな。

1、記事・コメントがすぐに反映されない
2、記事などが文字化けする人もいるらしい
3、Pingが飛ばないことがある。(Seesaaに限らず)
4、コメ・トラバのメール通知サービスはいらない
5、トラバが弾かれる。(コメントで十分)
6、登録したメアドにスパムメールが来る人もいるらしい
7、無料サービスにサポートを期待しちゃいけない
8、Seesaaスレには社員認定厨が多い


9、管理画面が圧倒的に重い
286Trackback(774):2007/04/27(金) 00:34:45 ID:fqFxKY+0
>>274
ホントかよ? と思って見に行ったら、

なぜかwinXPよりEZwebの方が多かった…
携帯厨に好かれてんのか、ウチのブログw
287深月:2007/04/27(金) 00:44:35 ID:3NnAVQUf
>>285
TB受信時に、ipからホスト変換できるかチェックしてるんだけど、
どうもホスト変換できなくて弾かれてるパターンが多いかも。
288Trackback(774):2007/04/27(金) 02:01:11 ID:9Kq8vOO9
289Trackback(774):2007/04/27(金) 02:02:05 ID:9Kq8vOO9
290Trackback(774):2007/04/27(金) 02:02:37 ID:9Kq8vOO9
291Trackback(774):2007/04/27(金) 02:04:29 ID:9Kq8vOO9
292Trackback(774):2007/04/27(金) 02:05:34 ID:9Kq8vOO9
293Trackback(774):2007/04/27(金) 02:20:50 ID:rDosU/Xg
うわ、これはひどい
こんなのやるからGoogleからハジかれるんだよバカ
さっさと対応しろよ運営さんよ
294Trackback(774):2007/04/27(金) 02:39:01 ID:wxN5zNus
ファイルマネージャーが新しくなってから、
タイトルをクリックすると別窓が表示されますよね?
別窓でタイトルを変更しても大元の方が変わらないorz
295Trackback(774):2007/04/27(金) 02:56:49 ID:9Kq8vOO9
seesaaには常識がないので
こんなに同じものが度を越してあってもわからんのだなw
296Trackback(774):2007/04/27(金) 02:59:13 ID:9Kq8vOO9
でもさ、何か全く関係無い人まで削除に巻き込まれそうだなw
だってログインするとたまに他人のアカウントが開いちゃうんだぜ?w
297Trackback(774):2007/04/27(金) 03:55:21 ID:wVX4s43i
ブログコンテンツのタイアップって
何ですか?
削除したいんですができません。
298Trackback(774):2007/04/27(金) 04:22:52 ID:qyCzxXYk
俺もファイルマネージャーおかしい。
画像にタイトル名入れてUPしても、表示はno-titleになる。
299Trackback(774):2007/04/27(金) 07:47:33 ID:wxN5zNus
上でアク解で携帯の機種も判別できるようになったって見つけたので
超久しぶりに見てみたんだが・・・
携帯よりなにより、うちのブログ毎日9割以上がgoogleからの検索じゃないかw
普通だったらもう少しヤフーから来ててもいいと思うのに・・・
嫌われたかなorz
300Trackback(774):2007/04/27(金) 08:09:32 ID:H7zbK7wS
こんな時間でもすぐには反映されない...
こんなことなかったのにね
301Trackback(774):2007/04/27(金) 08:49:15 ID:y2v7V1C0
>>287
たぶん逆引きのことを言ってるんだと思うが、
トラックバック受けて逆引きする意味なんてある?
トラックバック元として表示するのはブログのURLだし。
302Trackback(774):2007/04/27(金) 09:33:04 ID:vlzrlhBR
>>283
『ご報告』『お久しぶりです』『ありがとうございました』みたいなタイトルで中国IPからのスパム?
それだったら俺、Seesaaに苦情メールを送ってから突然来るようになったわ。
Seesaaのサポートやってる奴クズだな。腹立つ。
303Trackback(774):2007/04/27(金) 11:30:31 ID:8tZiEx5e
反映されないどころか過去に巻戻るんですが
なんだこりゃ
304Trackback(774):2007/04/27(金) 13:27:51 ID:lNlTMYW1
かなりの高確率でトップ更新されなくなったな
リニュ前にはここまで酷いバグじゃなかったのに
マイブログの重さといい、完全な改悪だな
305Trackback(774):2007/04/27(金) 17:40:28 ID:DjaMy4mi
うわ本当だ。トップページが昔に戻るな。
こりゃGW返上してメンテかな・・・
306seesaa病:2007/04/27(金) 18:41:39 ID:oE47Bjd1
どーでもいいかもしれないけど。FC2も壊れています。
管理画面に入り、ログアウトしてなくても、ログインしてくださいというログイン画面に逝きます。
307Trackback(774):2007/04/27(金) 19:48:14 ID:BSIy3h9b
スレ違いやめれ
308Trackback(774):2007/04/27(金) 21:18:35 ID:TbnalaMd
>>306

工作員さん
いい加減にFC2やlivedoorをスケープゴートにして批判逃れするワンパターンをやめませんか?
309Trackback(774):2007/04/28(土) 01:02:29 ID:hvj35Hjm
おいおい、投稿したいブログとは
別のところに投稿されるぞ・・・
勘弁してくれよ。
310Trackback(774):2007/04/28(土) 01:36:22 ID:XvToKNs+
グダグダやね
311Trackback(774):2007/04/28(土) 09:28:18 ID:IFy1EAfm
>>309
セッションでブログを分けるの問題ありすぎだよな。
素直に各URLに?blogid=****をつけて識別するようにすれば
一つのブラウザで複数のブログ管理もスムーズにできるのに。
blogidは認証にかかわるような秘匿すべき情報じゃないんだからさ。
なぜそうしなかったんだろう。
312Trackback(774):2007/04/28(土) 13:00:14 ID:4Zx1E88Z
そういった希望をサポートにメールしたいけど、
中国スパムメールに登録されるのが怖いので俺はやりません。
313Trackback(774):2007/04/28(土) 14:02:34 ID:uT4oExXX
無料で使わせてもらってるのに態度のでかい乞食が多いな・・・
314Trackback(774):2007/04/28(土) 14:16:08 ID:lPC68chA
うるせーよ社員
とっととページング機能つけろ
あとマイブログ重すぎなんだよタコ
315Trackback(774):2007/04/28(土) 14:17:41 ID:131uDPKT
無料でseesaaサービスの宣伝をやってあげてるのに、
逆ギレする態度のでかい中の人が居るようだな・・・
316Trackback(774):2007/04/28(土) 14:40:03 ID:hie/K6D1
>>313

>>315が言うとおり、ユーザー数やトラフィックを稼ぐことで
会社の知名度やOEM販売、広告代、他のメディアとのタイアップで稼ぐスキーマなのに
ユーザーに対して「無料で使ってるくせに」、「態度がでかい」、「乞食」とはかなりずれた発言だな。
317Trackback(774):2007/04/28(土) 14:49:02 ID:VRPufKdo
ところで「Blogtimes」機能を使っている人っている?
これを使っているSeesaaブログになかなかお目にかかれないのだが。
318Trackback(774):2007/04/28(土) 14:49:40 ID:Qp1FUhT8
引越し考えてるんですが、
どこがいいですかねえ・・。
319Trackback(774):2007/04/28(土) 14:50:22 ID:lPC68chA
fc2
320Trackback(774):2007/04/28(土) 14:51:14 ID:8fOmaIlU
忍者のほうが良いと思うんだが。
321Trackback(774):2007/04/28(土) 15:13:06 ID:uT4oExXX
>>315>>316

開き直った乞食ほど性質の悪いものはないな
322Trackback(774):2007/04/28(土) 15:15:08 ID:lPC68chA
自分にとって都合の悪いレスは自演って思うのやめたほうがいいよ
恥ずかしいから
323Trackback(774):2007/04/28(土) 15:36:27 ID:uT4oExXX
図星か
324Trackback(774):2007/04/28(土) 15:52:11 ID:xEV3ZNn6
無料サービスだからって
バグを放置していい理由になんかならないし
卑屈な乞食はID:uT4oExXXだけでいいよ
325Trackback(774):2007/04/28(土) 15:56:38 ID:hie/K6D1
乞食認定したいなら有料コース作れよ。
丁寧にバグを潰して安定したサービスが運営できるなら、
文句言う奴を有料コースに誘導すればいいだけなんだからよ。
それもしないで無料サービスなんだからとかでは言い訳にもなってないだろ。
くだらない工作活動でスレを汚すことに腐心させる前に社内でどうすればまともなサービスになるか話し合えよ。
326Trackback(774):2007/04/28(土) 19:12:24 ID:131uDPKT
ありゃ、居直った中の人は妄想が酷いね・・・
327Trackback(774):2007/04/28(土) 20:30:05 ID:lZPlRqwj
seesaaの不備でイライラしているやつが増えてるってことだろうな。
328Trackback(774):2007/04/28(土) 21:21:21 ID:4Zx1E88Z
無料サービスなので、文句たれるクズは中国スパムメールに登録します(^^;
329Trackback(774):2007/04/28(土) 23:04:40 ID:uD71Ts05
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
楽天アフィリエイト Part 26 [Web収入]
★ダイソーの200円アダルトCD-R [CD-R,DVD]
■ 多肉植物 part10 ■ [園芸]
the band apart 25 [インディーズ]
【目指せ】京都国際建築技術専門学校【大卒資格】 [土木・建築]
330Trackback(774):2007/04/29(日) 03:22:28 ID:qfNu5gEQ
どなたか助けてください。
広告ボックスが真っ白で何も表示されないんです。
331Trackback(774):2007/04/29(日) 08:28:28 ID:zLzScH65
>>329
で?
332Trackback(774):2007/04/29(日) 17:57:47 ID:5Y2kX1YM
 .:,;.:i.:;i .;.:;;:;:.;/li  機体が太陽にてらされて  iiiii|::; ;;;::::;; ;;;;;;;;i;;;;;;;ii :.;;i..:;i :.:,.;::;.;:i :.:,.i::;.;:;i
 :.;::;.::;; .:,.;::;.;|liii   キラキラひかっとる…  iiiiii|::; :;;;:;:;; ;;:;ii品;;:;ii :.:;::.;;i ::.::.::.::;i ;::.:,;.:i.:;;i
 '' ´' '  ''''''´ニニ                二~二"  ':'' ''' ''''''':''''':''  ''´' ''  ':" '' ''  ''' ''´' '
 :.:.;;.;.;; .::;;.::;;|liiii|.;.;..:;; ;::.:.;:.:::; ,:.;::.:;::.:i ,:;.:.:,::;|!!!| |!!!|,:.;::.:;::.i .;:.:::;,:.;::.:;:; .;.;..:;;i ;::.:.;:.:::; ,:.;::.:;::.:i
 :,.::;.;:;i :::;.::;:.ヾii|:;.:;.,:,i :..;.;:i:.;;i ;::.:,;.:i.:;l .:;i.:;.:///. ヾ;ヽ;::::;;:::i .::;::.:,;.:i.:;;:i :;.:;.,:,i :..;.;:i:.;;i ;::.:,;.:i.:;l
 .:,;.:i.:;i ::::,;;.:;.,|ii|::;:.:;:;i :.:,.;::;.;:; .:::.::.:::::: ::.::::///::i ;;ヾ;;> _ .......:::.::..;;;::;:;:;i ::;:.:;:;i :.:,.;::;.;:; .;;i.::.::;:;;
 :.;::;.::;; :::;;i.::;::|ii|;.;i:.::;i ::,;;.:;.,:,i | ̄| ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .;;.:;l :;.;i:.::;i ::,;;.:;.,:,i ;.::.;;:;.:;;i
 .........., ..... ;....|ii|..;......,, .:, .., .., |  | (ニ(::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::| ;i.:;l .:.;;i..:;i :.:,.;::;.;:i :.:,.i::;.;:;i
 .::;;:;;:;; .::;:..:;;:;|ii|:;:;:.:;:;i .,::.;;i.:;l |_|_/\________/.,;:.;,i :;:;:.:;:;i .,::.;;i.:;;i .:.:;:::;i:::;
 :.:.;;.;.;i :::;.::;:.;|ii|;:.;;:.::;i :,;:.,;:..;,i .;;;.::.::;:;; :///::.::.;;.; ,;:;:..;//;/::;;.:;;.;:;;.;;.;;,;:;;i .:,:;:.:;:;; .,::.;;i.:;:l .:.:;:::;i:::;
 :,.::;.;:;i ;:.,i:..;;|iii|,....,...,, ..,,.... .., ..,....,...,,, ,--,, ,,.,..,;:::;/;〆,....,...,.,  ..,,.... .., ::.;;:.::;i :,;:.,;:..;,i .;;i.::.::;:;i
333Trackback(774):2007/04/29(日) 22:33:50 ID:b/1etufh
記事の表示数を変更したいのですが
どこで変更するのかわかりません。さっきからずっと見てるんですが。
見当たりません。過去ログの表示数でもないし。記事の表示数なんですが・・・。
334Trackback(774):2007/04/29(日) 22:41:36 ID:+6XUeDdR
ヘルプを「記事 件数」などで検索
335Trackback(774):2007/04/29(日) 22:41:57 ID:XkJELJIC
記事の表示数といってもトップページからカテゴリページから過去ログページから色々ある。
336Trackback(774):2007/04/29(日) 22:54:02 ID:b/1etufh
すみません。トップページです。10記事くらい表示されるのを5記事にしたいのです。
337Trackback(774):2007/04/29(日) 22:58:47 ID:b/1etufh
すみません。今解決しました。
デザイン、コンテンツ、記事表示がありました。わざわざどうもありがとうございました。
これでやっとブラピの映画集中してみれます。。
338Trackback(774):2007/04/30(月) 11:33:02 ID:1FSXJJP4
また、トップがばぐってるよ。投稿してもRSSには反映されるがトップでは無視だよ
そんなんばっかだなここ
339Trackback(774):2007/04/30(月) 17:04:20 ID:qMDI/fvZ
いろんな不具合がなったりならなかったり。
ぜってーアナログの症状なのだが、何でデジタルの世界で起こるのか。
340Trackback(774):2007/04/30(月) 18:46:59 ID:BTJnbdBO
それがシーサーマジックさ!
他社にはマネの出来ない厄介なバグを埋め込み
低品質なサービスとサポートを提供する。
341Trackback(774):2007/04/30(月) 20:24:10 ID:3ApOsoRh
342Trackback(774):2007/05/01(火) 05:52:35 ID:rkRkGyKu
とりあえずマイブログだけでもリニュ前に戻してくれ
使いにくいったらありゃしない
343Trackback(774):2007/05/01(火) 07:52:31 ID:t4ok/1m+
レイアウト崩れるね。
もう少し簡単にマージン調整が出来ないのかな・・・。
344Trackback(774):2007/05/01(火) 08:02:34 ID:0aZZtqt2
投稿できないよ〜。何度やっても

※エラー
記事ブログIDが入力されていません。
カテゴリが入力されていません。
記事タイトルが入力されていません。
内容が入力されていません。

になる。もちろん、ちゃんと入力してるのに。俺だけ?
345Trackback(774):2007/05/01(火) 08:04:56 ID:NFRV+sxQ
アクセス解析見ると記事更新の後に、アクセスが集中してるんだけど
なんで更新したって解るの?不思議なんですが
346Trackback(774):2007/05/01(火) 08:19:36 ID:0aZZtqt2
そりゃ、pingが飛ばされてるからじゃないかな。
デフォルトでいろいろなpinggが入ってたよ。

投稿できないエラー、俺だけ?
今朝から投稿できないんだけど。
347Trackback(774):2007/05/01(火) 08:25:42 ID:B5D67oXi
他者の社員がネガキャンに必死だな
そろそろ通報したほうがいいか?
348Trackback(774):2007/05/01(火) 08:32:44 ID:ztnZL19x
したかったら黙って汁!
349Trackback(774):2007/05/01(火) 08:57:20 ID:ztnZL19x
Top以外のカレンダーからのリンクが全部消えてる orz
350Trackback(774):2007/05/01(火) 10:16:15 ID:2WPd1Wxz
>>345
人が見に来てると思うな。
351Trackback(774):2007/05/01(火) 12:36:46 ID:vDOMD7yy
>Top以外のカレンダーからのリンクが全部消えてる


シーサーにメールすれ
352Trackback(774):2007/05/01(火) 13:30:31 ID:JXOqcYAx
>>351
そんな事してSeesaaさんを怒らせたら
スパムメールに登録されちゃいますよ
353Trackback(774):2007/05/01(火) 15:45:34 ID:YP6uhN8M
>>352
だから私のところには変な日本語のスパムが来るのか!? orz
354Trackback(774):2007/05/01(火) 22:22:23 ID:YP6uhN8M
本日の>>347の状態

       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   >>347「他者(社だろw)の社員がネガキャンに必死だな
  |     |r┬-|     |       そろそろ通報したほうがいいか?」
  \      `ー'´     / 

       
シーサー社員「熱心な信者の>>347様、本日はGWでサポートも工作活動およびその援護射撃も行っておりません」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
355Trackback(774):2007/05/01(火) 22:27:48 ID:ERhRfXst
このスレの住人が
FC2や忍者にいかずにシーサーに踏みとどまっている理由はなにかな?
356Trackback(774):2007/05/01(火) 22:34:34 ID:A3pa3zmN
今日投稿したやつがトップページに反映されないんですが・・・
357Trackback(774):2007/05/01(火) 22:35:39 ID:zoq4NIeF
独自ドメイン可
広告載せなくてもいい
ケータイにしっかり対応
掲載可能ファイルの自由度
複数人でひとつのブログを管理可能
CSSだけじゃなくてHTMLまで自由にいじれる
358Trackback(774):2007/05/01(火) 23:40:03 ID:NFRV+sxQ
絵日記やりたいんだけどきちんと画像貼れますか?
359Trackback(774):2007/05/01(火) 23:44:31 ID:rkRkGyKu
>>358
ここで聞く前にご自分で他の人の絵日記ブログを見て回ったら?
360Trackback(774):2007/05/02(水) 00:34:21 ID:A5y8UQ5s
>>354
ちょっ、おまw
あんま>>347をいじりすぎるなよw
361Trackback(774):2007/05/02(水) 00:54:43 ID:/yJ/L9Ur
忍○とF○2みたいな糞ブログの社員が必死ですね
シーサーの悪口吹聴してる暇があったら働け
362Trackback(774):2007/05/02(水) 02:08:25 ID:UWea68Be
>>361 で、あなたのお立場は?
363Trackback(774):2007/05/02(水) 07:29:07 ID:0P6C9qH9
>忍○とF○2みたいな糞ブログ


F○2はわからんが忍●は糞ブログではないと思う。
364Trackback(774):2007/05/02(水) 08:06:47 ID:I9//kc8V
>>359
死ねよ
365Trackback(774):2007/05/02(水) 09:26:48 ID:TRQLIQsb
>364
そういうのは自分に返ってくるよ。
366Trackback(774):2007/05/02(水) 20:11:15 ID:oNWYfw2T
投稿してもトップページが更新されないバグは連休明けまで持ち越しか……。

っていうかはたして直るのか?

バグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグバグ
367Trackback(774):2007/05/02(水) 20:21:09 ID:f/F9sx87
>>366
何回もやると、うまくいくときがあるよ。
368Trackback(774):2007/05/02(水) 20:29:12 ID:oNWYfw2T
それじゃダメじゃん……。たまたま「アタリ」のサーバに当たるってだけでしょ。

記事の投稿直後に記事ページ叩くと404になることがあるバグは以前からあるし、
負荷低減を狙って小細工するも技術力が伴ってないという感じ。
369Trackback(774):2007/05/02(水) 23:15:40 ID:A5y8UQ5s
シーサーのサービスは量子論のように神がサイコロを振る世界なのです
370Trackback(774):2007/05/02(水) 23:45:21 ID:f/F9sx87
>>368
バグが直るのを待つより良くね?
2ちゃんやりながら、何回も投稿してるよ。
371Trackback(774):2007/05/03(木) 06:17:09 ID:ZWQx7RRw
がんばれシーサー!




早くバグ直せよゴルァアアアア
372Trackback(774):2007/05/03(木) 08:56:51 ID:AzGDgYbe
>>366
再構築しろ!トップページのみね
そうすれば一発で表示される
373Trackback(774):2007/05/03(木) 09:59:26 ID:XCizgn5W
受け付けてもいないのに
http://shop.seesaa.jp/pages/about/flow.html
なんて公開するなwwww
374Trackback(774):2007/05/03(木) 14:22:10 ID:rf7glGor
シーサーの管理画面使いにくい。あとサーバーが重い
375Trackback(774):2007/05/03(木) 17:51:55 ID:1qBU9aE7
>>372
再構築すればとりあえず回避できるのはわかっちゃいるが、
面倒くさい……。それに忘れそう。
ブログクライアントから書いてるので、尚更。

(投稿→)ログイン→ブログ選択→再構築→実行
こんなに余計な手間が……。
376Trackback(774):2007/05/03(木) 21:21:44 ID:4Fz/ia9G
管理画面リニューアル後、マックOS9系+IEで管理画面の機能のアクセス
出来なくて、ブログ更新がいやになっていたんだが、さっき管理画面にアクセス
したら、機能にアクセスできるようになっていた、万歳!

本当に有り難う>シーサー様。

こういうところ、細かく対応してくれる会社って、結局人気が出て成長
するですよね。と褒めまくっておきますよ。

マックOS9の人、ほんと感謝しましょう!
377Trackback(774):2007/05/03(木) 22:56:15 ID:cPVFp0Ox
サイドバーの最近のトラックバックも受けたあと再構築しないと出てこない気がする…
378Trackback(774):2007/05/03(木) 23:01:56 ID:ATgRp7GM
管理画面リニューアル前から、WinXP+IEで管理画面へのログインが出来たり出来なかったり記事投稿すると
「リクエストされた操作は完了」しませんでしたで、ブログ更新がいやになっていたんだけど、さっき管理画面にアクセス
したら、やっぱり投稿に失敗して、鬱!

本当にウンコ>シーサー

こういうところ、根本的な機能が利用できないサービスって、結局人気が減って過疎化
するようですね。と貶しまくっておきますよ。

シーサーユーザーの人、ほんと暴動しましょう!
379Trackback(774):2007/05/04(金) 00:19:18 ID:AUoPy4gx
アクセス解析見ると投稿後にアクセスが集中するんだが
なんで投稿したとわかるんだ?不思議だ…
ブックマークしたブログが更新されるとベルかなんかで知らせてくれるサービスでもあるのか?
380Trackback(774):2007/05/04(金) 00:21:56 ID:yUpUbKz6
RSSとか使えばわかるんじゃないのかい
よくわからんけど
381Trackback(774):2007/05/04(金) 00:28:20 ID:+2I9UD4L
>>398
暴動て・・・
サポートにメールしろ 文面には気を付けてな
おまいのメールによってシーサーが動くことを願う

>>379 ping rss ロボットとか
382Trackback(774):2007/05/04(金) 00:35:46 ID:aH9tQEXP
落ちてる?
383Trackback(774):2007/05/04(金) 00:35:55 ID:4WhNSXrf
っつーかシーサー自身が暴動起こした?
今、まったく開けないんだが…
384Trackback(774):2007/05/04(金) 00:37:22 ID:hu7pTxYA
全然応答しないな 
385Trackback(774):2007/05/04(金) 00:40:57 ID:AFyqB5dD
sine
386Trackback(774):2007/05/04(金) 00:41:26 ID:OMWUijXJ
さくらといい、seesaaといい、俺をいらつかせるな!
387Trackback(774):2007/05/04(金) 00:42:33 ID:GDaPWc+8
seesaa重いね、これ運営になんとかしてもらえんのかな?
388Trackback(774):2007/05/04(金) 00:44:47 ID:OMWUijXJ
>>387
つ GW
389Trackback(774):2007/05/04(金) 00:46:33 ID:WHWkuCJd
サーバーも休暇に突入したようですね^^
390Trackback(774):2007/05/04(金) 00:46:53 ID:GDaPWc+8
ブログ始めたばかりなんですが、seesaaブログ止めたほうがいいかな?
こんなに不安定でバグとかあったらいやだな
391Trackback(774):2007/05/04(金) 00:47:31 ID:+2I9UD4L
落ちたな


久々に祭りか!?
392Trackback(774):2007/05/04(金) 00:47:42 ID:+7FFVvno
記事かけねーじゃねーかゴラ
393Trackback(774):2007/05/04(金) 00:48:28 ID:GDaPWc+8
これは祭りですね〜w
394Trackback(774):2007/05/04(金) 00:48:52 ID:5LuiXCG8
途中なんだがw
395Trackback(774):2007/05/04(金) 00:49:19 ID:nzzepTTX
やっぱり糞重いのは俺だけじゃなかったのか
重くてが画面が真っ白だぜ

・・・なんて書いてたらCSS以外は読めた(自分のとこ)
ログイン画面はまだ真っ白だけど・・・
396Trackback(774):2007/05/04(金) 00:49:31 ID:f4t6MGUN
sineeeeeeeeeeeeeee!!!!!
397Trackback(774):2007/05/04(金) 00:49:36 ID:CSNQn0oy
>>390
始めたばかりならさっさと移ったほうがいいよー

動けなくなってからじゃおそいで
まいったなあ
398Trackback(774):2007/05/04(金) 00:51:00 ID:+2I9UD4L
とりあえず この連休最中の この時間に
動ける社員が何人いる事やら・・・
399Trackback(774):2007/05/04(金) 00:51:08 ID:S6wmez3f
困ったね……。
400Trackback(774):2007/05/04(金) 00:52:29 ID:GDaPWc+8
>>397
う〜んやっぱりそうですか
初めて記事投稿しようとした瞬間停止するとか、運命としかw
どこのブログがいいんでしょうか?
401Trackback(774):2007/05/04(金) 00:52:35 ID:hu7pTxYA
503とかそういう画面すら出ない。固まったままだ。
402Trackback(774):2007/05/04(金) 00:52:37 ID:f4t6MGUN
損害賠償請求したいくらいだよ!
403Trackback(774):2007/05/04(金) 00:52:57 ID:LVwxDFK+
連休中に落ちたということは連休明けまで…
404Trackback(774):2007/05/04(金) 00:52:59 ID:S6wmez3f
>>398
トップページ更新バグといい、下手にちょこちょこいじってた
社員がいるんじゃないか?そいつらが対処できるかどうかは
別の話だろうけどw
405Trackback(774):2007/05/04(金) 00:53:04 ID:nzzepTTX
また移転するか・・・
広告消しても文句言われないし、デザイン自由だし、ここしばらくは大丈夫だったんだけどなぁ・・・
406Trackback(774):2007/05/04(金) 00:54:01 ID:H3w5ireW
アク解見て人来てねーなーと思ったら、鯖落ちてんのかよ!
407Trackback(774):2007/05/04(金) 00:54:18 ID:RsDdaMjy
自ブログ開かねええええ!!
って思ったらやっぱりかw
408Trackback(774):2007/05/04(金) 00:54:49 ID:I1eqNidh
503反ってきてる?
409Trackback(774):2007/05/04(金) 00:55:04 ID:cEqJeFxE
orz
410Trackback(774):2007/05/04(金) 00:55:52 ID:nzzepTTX
リロッてたら502と503が返ってきた

502ってのは↓

Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /.

Reason: Error reading from remote server

Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.

串使ってないんだけど?
411Trackback(774):2007/05/04(金) 00:56:35 ID:+2I9UD4L
>>400
まぁまて あたりを見れば?

>>404
言えてる つーか今回のリニュ後の不具合は
けっこう有名だったわけで
それを今まで対処できてない時点で
鯖落ちメンテすら解決できないような気がする
412Trackback(774):2007/05/04(金) 00:56:40 ID:RHyNQr1q
連休明けまでこのままじゃ・・・
413Trackback(774):2007/05/04(金) 00:56:45 ID:TiQLecYR
まさか全社員一斉に休みってことは無いでしょ。
明日には復旧するよ、多分。
414Trackback(774):2007/05/04(金) 00:56:56 ID:I1eqNidh
復帰したようだ
415Trackback(774):2007/05/04(金) 00:58:39 ID:nzzepTTX
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

やっとこの画面が出た
416Trackback(774):2007/05/04(金) 00:59:11 ID:Uc8p9w2Q
全然ひらけんぞ
417Trackback(774):2007/05/04(金) 01:00:52 ID:G4Q+HMDs
自分のページ、cssがすっげバグってる
418Trackback(774):2007/05/04(金) 01:01:46 ID:+2I9UD4L
まだ502えらー

チラシの裏にでも記事書いておくかな
419Trackback(774):2007/05/04(金) 01:02:14 ID:ZoSQJsnw
きっとみんなGwでネタうpしているんですね。
420Trackback(774):2007/05/04(金) 01:02:28 ID:f4t6MGUN
>>414
嘘つくなカス!
421Trackback(774):2007/05/04(金) 01:03:19 ID:FTzI/Fbb
全然ひらけないです。
使えねえな。
422Trackback(774):2007/05/04(金) 01:03:25 ID:I1eqNidh
おやまた503。
アクセスが殺到してるのかな。
423Trackback(774):2007/05/04(金) 01:04:03 ID:+2I9UD4L
>>414>>420
キャッシュか何かをたまたま拾ったんだろ
そんな怒るな 祭りだぜw
424Trackback(774):2007/05/04(金) 01:04:47 ID:wAcj6/RZ

 ちょっと、頻度が多いねぇ
 
425Trackback(774):2007/05/04(金) 01:06:20 ID:I1eqNidh
こんどこそ復旧かな。
426Trackback(774):2007/05/04(金) 01:06:47 ID:nzzepTTX
もう完全に502と503とリクエストされた操作を〜しか表示されなくなった\(^o^)/
今日は更新あきらめようかな・・・
427Trackback(774):2007/05/04(金) 01:07:24 ID:nzzepTTX
って言ってたら復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
428Trackback(774):2007/05/04(金) 01:08:51 ID:S6wmez3f
お、復活したか?
しかしこのタイミングで変更とか投稿とかすると
どこか変になりそうでちょっと嫌。。。
429Trackback(774):2007/05/04(金) 01:08:56 ID:+2I9UD4L
復活ぽいね
対応意外と早かったなw アナウンスあるのかな
とりあえず中の人おつかれ
430Trackback(774):2007/05/04(金) 01:13:00 ID:ZoSQJsnw
中の人乙!
431Trackback(774):2007/05/04(金) 01:19:07 ID:pAOruZjR
「確認」を押したらクソ重いので、
文章をどこかにコピペして一旦切るかと思い、カーソルを合わせた瞬間、
「リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。」

戻るをしたら、当然のごとく真っ白。

オワタw

ワードとかで作ってからペーストすりゃいいんだけどさ。
せっかく長いの書いたのに。
432Trackback(774):2007/05/04(金) 01:24:45 ID:S6wmez3f
>>431
ご愁傷さま。そういうときはがっくりくるね。
433Trackback(774):2007/05/04(金) 01:32:32 ID:GDaPWc+8
またうごかNE〜!
434Trackback(774):2007/05/04(金) 01:33:56 ID:RHyNQr1q
まただいい加減にしろくそ
435Trackback(774):2007/05/04(金) 01:34:27 ID:+2I9UD4L
ゴルァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
436Trackback(774):2007/05/04(金) 01:37:27 ID:BIm/448L
アク解でありえないほど隅々まで見て行かれた跡があるんだけど
これもバグ?

最近まったく更新してないんだが
437Trackback(774):2007/05/04(金) 01:38:00 ID:cEqJeFxE
やっと投稿できた…
438Trackback(774):2007/05/04(金) 01:56:49 ID:+7FFVvno
俺のページが消えたぁぁぁぁぁぁ

ゴルァぁぁぁぁぁ
439Trackback(774):2007/05/04(金) 02:01:06 ID:+2I9UD4L
ぇ[・∀・]
440Trackback(774):2007/05/04(金) 09:19:28 ID:AUoPy4gx
で、どうなったの?
441Trackback(774):2007/05/04(金) 10:05:39 ID:PTggs5Ja
ログインできない読むこともできない…
442Trackback(774):2007/05/04(金) 10:07:58 ID:FTzI/Fbb
また開かないぞ。
443Trackback(774):2007/05/04(金) 10:13:04 ID:tCCo4r/M
Pinging blog.seesaa.jp [59.106.28.154] with 32 bytes of data:

Reply from 59.106.28.154: Destination port unreachable.
Reply from 59.106.28.154: Destination port unreachable.
Reply from 59.106.28.154: Destination port unreachable.
Reply from 59.106.28.154: Destination port unreachable.
444Trackback(774):2007/05/04(金) 14:06:45 ID:RHyNQr1q
昨日からすげー不安定
445Trackback(774):2007/05/04(金) 14:11:04 ID:ISFc/p1i
自分のブログにアクセスできないんだが
446Trackback(774):2007/05/04(金) 14:14:43 ID:KJr9z5YO
これは落ちとるのか
447Trackback(774):2007/05/04(金) 14:15:53 ID:+2I9UD4L
落ちてるな
448Trackback(774):2007/05/04(金) 14:16:14 ID:AFyqB5dD
mataka
449Trackback(774):2007/05/04(金) 14:17:30 ID:wWkNgb+N
復活
450Trackback(774):2007/05/04(金) 14:18:11 ID:tIKbIVzG
重いー…
451Trackback(774):2007/05/04(金) 14:25:49 ID:wWkNgb+N
うちは快適
452Trackback(774):2007/05/04(金) 14:31:22 ID:+2I9UD4L
開いたが うpできない
453Trackback(774):2007/05/04(金) 14:32:27 ID:oqsGtAmy
また落ちてないか?
454Trackback(774):2007/05/04(金) 14:33:56 ID:L44sS9Fh
落ちてた・・・・
455Trackback(774):2007/05/04(金) 14:34:22 ID:+2I9UD4L
だめだこりゃ
456Trackback(774):2007/05/04(金) 14:35:42 ID:oqsGtAmy
信州FMブログと同じくらい軽くなってくれるとうれしいんだが。
457Trackback(774):2007/05/04(金) 14:41:10 ID:+2I9UD4L
キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!かも
458Trackback(774):2007/05/04(金) 16:01:51 ID:DQNaVrCM
久しぶりにこれ書くか…

おんもーっ☆
459Trackback(774):2007/05/04(金) 16:10:18 ID:+ZrbuSx+
F○2社員今日もネガキャン乙
460Trackback(774):2007/05/04(金) 16:17:34 ID:6MhpOxnb
運用が糞でズタボロなのに、なんでわざわざ他のブログの社員が
seesaaをネガティブ工作しなきゃいけないんだよ。
工作員や信者の被害妄想もここまでくると笑いを超えて呆れるな
461Trackback(774):2007/05/04(金) 16:21:28 ID:+ZrbuSx+
この必死な反論・・・図星だったか。
462Trackback(774):2007/05/04(金) 16:32:43 ID:RHyNQr1q
毎時間30分くらいになるとすげー重くなるな・・・
463Trackback(774):2007/05/04(金) 16:42:49 ID:98in8ddt
なんて重さだ!

こんなときは新着投稿のRSSを見て、連続で記事を投稿している業者がいることがお約束

ttp://blog.seesaa.jp/contents/recent_articles/index20.rdf

いるなぁ
464Trackback(774):2007/05/04(金) 19:39:50 ID:S6wmez3f
予約投稿ってトラックバック送信もその時間にやってくれる?
pingは飛ばないという話だったような記憶はあるけど。
465Trackback(774):2007/05/04(金) 20:13:21 ID:S6wmez3f
やってみた。……だめだったー。
予約投稿なんだからトラックバックもその時間まで待ってくれよ。
なんだかなあ。
466Trackback(774):2007/05/05(土) 00:00:01 ID:XPDXf2LT
今日も信者さんがシーサー社員さんの援護射撃がなくてかわいそうな一日でした
467Trackback(774):2007/05/05(土) 14:40:21 ID:nX+AVtA4
アフィリエイトの成果レポートのページ、
棒グラフの「比率」って何を意味してんの?
468Trackback(774):2007/05/05(土) 15:10:28 ID:TPyJ+UpY
アクセス解析はSEESAAか忍者かどっちが優れてる?
469Trackback(774):2007/05/05(土) 15:14:12 ID:sy2Lkulo
SEESAAに決まってるだろ
470Trackback(774:2007/05/05(土) 17:18:19 ID:s1ebOddb
au携帯から画像添付でメール投稿すると、au携帯からは投稿した画像を表示できないのは仕様ですか?
471Trackback(774):2007/05/05(土) 17:29:46 ID:4xBiWo04
>>467
その月全体の収入の日ごとの割合。
472Trackback(774):2007/05/05(土) 21:12:18 ID:H5Lncl0L
>>470

画像を勉強してからね。
473Trackback(774):2007/05/05(土) 23:08:20 ID:qykHTTdp
死ぬほど重いんだが・・・
474Trackback(774):2007/05/05(土) 23:31:18 ID:LOuWq3S1
ダイエットしろ
475Trackback(774:2007/05/05(土) 23:36:15 ID:s1ebOddb
>>472
seesaa君がんばって。
476Trackback(774:2007/05/05(土) 23:38:54 ID:s1ebOddb
>>772
じゃなくて、俺の携帯はJPEGで取っているようだ。昔はPNG仕様の携帯もあったね。GIFで撮ってくれる携帯なんかあるのか、教えてくれ。
477Trackback(774):2007/05/05(土) 23:43:54 ID:qEQ2mnCR
ロングパス乙
478Trackback(774):2007/05/06(日) 11:58:49 ID:THh5aNP8
とりあえず、2回連続で投稿すれば反映される状態が
デフォになったな。
479Trackback(774):2007/05/06(日) 19:12:48 ID:h43+3ZNf
退会出来なくてイライラしてます。
ヘルプとか読んでもわかりません(´;ω;`)
480Trackback(774):2007/05/06(日) 19:20:12 ID:h43+3ZNf
あ…携帯からは削除出来ないんですね。
さすが糞ブログ。
481Trackback(774):2007/05/06(日) 19:48:29 ID:nTd/am4e
またシーサーの被害者がココに… (´;ω;`)
482Trackback(774):2007/05/07(月) 00:02:23 ID:4xQGOuMn
今日は投稿記事がちゃんと一発でトップページに反映してくれた。
こんなことは久しぶりだ。
483Trackback(774):2007/05/07(月) 00:51:44 ID:Z33p+pNn
なんてこった・・・一回で反映されない現象は俺だけじゃなかったのか
保存ボタンを押してすぐに何回もリロるからキャッシュが残ってるとばかり(ry

>>479
ブログ消すだけなら「マイ・ブログ」の設定からブログ設定、右上のブログ削除でおk
垢削除はseesaaTOPとか管理画面の上のほうにある「アカウント」でアカウントの削除
484Trackback(774):2007/05/07(月) 01:40:34 ID:LruOLsUA
重い・・・てか表示されない
485Trackback(774):2007/05/07(月) 01:41:39 ID:YtPf0+j2
コメントにレスつけようと思ったら、502 Proxy Error

何なんだよもう
486Trackback(774):2007/05/07(月) 01:42:16 ID:lan+5NC8
seesaaしねえええええええええ
487Trackback(774):2007/05/07(月) 01:45:01 ID:S2x7oAGZ
seesaaブログだけじゃねぇ。
seesaa自体アクセスしても反応がねぇorz
488Trackback(774):2007/05/07(月) 01:47:56 ID:S7EY+fmQ
うちも1:40すぎにいきなり表示されなくなってここにきてみたら・・・
うちのパソコンのせいじゃないのか
管理画面も開かない もう寝る
489Trackback(774):2007/05/07(月) 01:49:41 ID:hruh2rb8
セエサアいい加減にしてくれ。
490Trackback(774):2007/05/07(月) 01:50:07 ID:UK/hoO0g
またですか……
491Trackback(774):2007/05/07(月) 01:50:15 ID:hruh2rb8
ゴメソ
492Trackback(774):2007/05/07(月) 01:50:45 ID:hruh2rb8
間違えた。sameになってた
493Trackback(774):2007/05/07(月) 01:50:53 ID:HeccCaQI
seesaaかんべんしてけろ
494Trackback(774):2007/05/07(月) 01:56:47 ID:r+H0wi6S
今月2回目。

おんもーっ☆
495Trackback(774):2007/05/07(月) 02:08:14 ID:S7EY+fmQ
あ、直ったっぽい
今開けた でももう寝る
496Trackback(774):2007/05/07(月) 02:14:51 ID:UZVXEYSq
社員は出勤したら
悪名高き百度(Baiduspider)のクローラー弾けよ
2chもこいつに鯖落とされて、とっくに弾いてるし
鯖管理してる奴は弾くのが常識になってきてるから
497Trackback(774):2007/05/07(月) 09:19:27 ID:TlzitNeS
障害報告を更新してない。
498Trackback(774):2007/05/07(月) 14:10:16 ID:QusRLRjL
連休中に大きな障害2回も起こしといて報告無しかよ。
とことん自浄作用のない隠蔽体質だな・・・
499Trackback(774):2007/05/07(月) 16:22:05 ID:6yyx8EWm
また忍○社員が暴れてるのか
ネガキャンしたからってお前のとこに客は流れんぞ
500Trackback(774):2007/05/07(月) 18:50:08 ID:PmeP+teU
被害妄想のキチガイ
501Trackback(774):2007/05/07(月) 20:45:53 ID:kzUkW8Ab
もしかしてヤフー八分解除されてる?
502Trackback(774):2007/05/07(月) 21:43:01 ID:SzjLVbmA
>500
自己紹介乙
503Trackback(774):2007/05/07(月) 21:50:16 ID:QusRLRjL
>>499
なぜ他社の社員がこんなとこでネガキャンしてるという妄想を抱いてるの?
社員とか信者って文句言うユーザーがいると主に「FC2」、「忍者」、「ライブドア」、「はてな」の名前をあげるけどなんで?
どこもシーサーなんか相手にしてないのにシーサー側はなんで被害妄想を抱いてるの?
なんか危ないドラッグでもやって幻覚・幻聴があるの?
504Trackback(774):2007/05/07(月) 22:01:42 ID:UK/hoO0g
Seesaaの障害報告ブログにこのスレからのトラバ打てばよくね?
あらかじめ言及リンク書いておいて、あとはしかるべきプロトコル喋れば
2chからでもトラバできる気ガス。ツールもどこかにはあるだろきっと。
505Trackback(774):2007/05/07(月) 22:45:59 ID:CVV4XnQg
>>503
そもそもこのスレは社員・工作員認定厨が多すぎるんだよ。
それに対して最近じゃネガキャン厨。
いいかげんどっちもうざい。

でもそれらのレスがなくなると寂しいスレになっちゃうんだよね。
506Trackback(774):2007/05/08(火) 00:37:24 ID:R2UETe11
質問ですが、動画を投稿した場合、
携帯からは見えないんですか??
507Trackback(774):2007/05/08(火) 01:04:13 ID:+Qqtw4UX
見えません。
508Trackback(774):2007/05/08(火) 02:49:19 ID:06OKx3ki
gooから弾かれてるのも、いい加減どうにかならんのかね?
一時的なものじゃなくて、本気でスパム認定されてるの?
それってユーザー云々じゃなくてseesaaという企業自身がナメられてる気がす

普通2ちゃんねるとかでISP規制かかっても
そのうち要請したりして解除されんじゃん?
509Trackback(774):2007/05/08(火) 04:14:32 ID:aLkeVk3z
>>508
> seesaaという企業自身がナメられてる

妥当な評価じゃね?

> 普通2ちゃんねるとかでISP規制かかっても
> そのうち要請したりして解除されんじゃん?

そのISPがずっと放置でまともな対応しないなら永遠に解除されないかもよ?
510Trackback(774):2007/05/08(火) 11:50:04 ID:hFZa6lTK
ブログパーツの「天気」、7日のが表示されてるお。。。
511Trackback(774):2007/05/08(火) 20:45:26 ID:yRuY9qZX
>>507
そうなんですか・・・

ありがとうございあmすm(__)m
512Trackback(774):2007/05/08(火) 22:58:21 ID:a6CCpYTY
振込みまだああああー
513Trackback(774):2007/05/08(火) 23:18:25 ID:AJlz10p4
seesaaに限ったことじゃないけど、トラバがうまくできないことが多い。
同じ場所へでも、日によってできたりできなかったりする。
・何か禁止ワードが含まれている場合
・seesaaを弾いている場合
・承認後掲載
主にこういう原因が考えられるけど、こちらか向こうのサーバーの不具合っぽい場合もある。
ヤフーなどにも日によってpingがうまく飛んでなかったりする。
seesaaは特に弾かれている場合が多いので、確かめるのは疲れる。
514Trackback(774):2007/05/08(火) 23:23:09 ID:vWWZgYwD
?俺gooにもブログ持ってるけど、seesaaからトラバ来てたよ。
515Trackback(774):2007/05/09(水) 00:52:22 ID:MgOU3mv8
>>514
それいつの話よ?
516Trackback(774):2007/05/09(水) 09:54:25 ID:QI7A3ep1
数日前から太字の半角数字の表示がおかしかったけど直ってるな…
517Trackback(774):2007/05/09(水) 16:32:30 ID:IDBx7zgp
9割以上がリンク元不明で、アクセス解析が全く役に立たない・・・
518Trackback(774):2007/05/09(水) 18:18:16 ID:07Iq/S+4
>>517
それ、たぶん517自身のアクセスだと思われwww
519Trackback(774):2007/05/09(水) 19:31:12 ID:Wi6sriQZ
>>517
Seesaaのアクセス解析ってロボットから何から全部入っているから。
その9割を除いた残りが正味のアクセスだと思っとけ。
520Trackback(774):2007/05/09(水) 20:39:25 ID:3ef953XE
落ちてる?
521Trackback(774):2007/05/09(水) 20:39:59 ID:TydfDvlE
ログインできねー!!!
522Trackback(774):2007/05/09(水) 20:40:07 ID:f9IYqsQJ
自分のブログひらかねwwwww
523Trackback(774):2007/05/09(水) 20:42:24 ID:f9IYqsQJ
今月何回この鯖落としイベントやれば気が済むんだよ?seesaaさんよ?
524Trackback(774):2007/05/09(水) 20:45:25 ID:lW0wkS1k
「リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい」

何度アクセスしたと思ってますか…_| ̄|○
525Trackback(774):2007/05/09(水) 20:46:25 ID:07Iq/S+4
記事更新時じゃなくてよかった・・・
こえーよseesaa
526Trackback(774):2007/05/09(水) 20:48:39 ID:LijP+InO
またかよほんとつかえねーな
527Trackback(774):2007/05/09(水) 20:57:14 ID:TydfDvlE
復活した…
528Trackback(774):2007/05/09(水) 21:19:34 ID:zODvkknF
記事投稿ページが開かんし
529Trackback(774):2007/05/09(水) 21:48:44 ID:07Iq/S+4
また動かん
530Trackback(774):2007/05/09(水) 22:06:27 ID:+D0s8Jch
すっかり俺はメモ帳で書いてから貼り付ける手順が習慣になってるよ。
531Trackback(774):2007/05/09(水) 22:51:48 ID:zwcVROl3
そろそろ某宗教の在家信者みたいな奴が「他社の社員がネガキャンしてる」という被害妄想発言するよw
532Trackback(774):2007/05/09(水) 22:56:23 ID:Wi6sriQZ
Google Readerなどで読まれている数を調べる方法ある?
533Trackback(774):2007/05/10(木) 08:24:33 ID:mh1Zwd4P
投稿時の再構築が異常に早くなったんだが。
ちゃんとやってくれてるのか不安だ。
534Trackback(774):2007/05/10(木) 09:18:44 ID:kWd7cia3
>>532
グーグルリーダーとは渋いすなぁ
フィードバーナー。
535Trackback(774):2007/05/10(木) 15:25:08 ID:Ti0bq72K
>>533
このスレ内の過去の書き込みを見れば君の不安は的中していることが分かるよ。。。
536Trackback(774):2007/05/10(木) 18:10:12 ID:4fO/hK5z
5月に入っての障害はこれくらい?
Seesaaの障害報告ページはバックレてるが。

5/4
0時30分頃〜1時30分頃
10時頃〜14時頃

5/7
1時40分頃〜2時頃

5/9
20時30分頃〜22時頃

新機能
投稿してもトップページに反映しない
(連休中に追加。最近は撤回された?
二回連続で投稿した場合のみ反映するというバリエーションも実験された模様)
537Trackback(774):2007/05/10(木) 18:49:47 ID:Ti0bq72K
>>536
たしか、そんな感じだった。
あと連休中は>>354みたいな変な信者が徘徊しててキモかった。
538Trackback(774):2007/05/10(木) 19:22:11 ID:jazrJRme
>>515
遅レス失礼。
先月のことだった。ちなみに独自ドメインじゃない。

でもスレタイになってるくらいだから、もっと前からってことなんだよね?
539Trackback(774):2007/05/10(木) 19:32:27 ID:bJw6M47Q
goo復活したんだね
540Trackback(774):2007/05/10(木) 20:00:38 ID:Jpy2qXOS
はじめましてで、失礼致します。
ブログカスタマイズも拝見したのですが、分からなかったので、質問させて下さい。
「続きを読む」をクリックした後に出てくる、続きの記事の一番上に、
毎回決まった文章を表示したいと思っております。
使っているテンプレートは「若草(右サイドバー)」なのですが、
このテンプレートには、このカスタマイズをする時に必要となるであろう、
Seesaa独自タグの<% article.body_more %>が見当たりません。
記事のソースを見ると追記文章の頭には、<a name="more">というタグが入っていますが、
これも記事のテンプレートのHTML上からでは、あるように思えないのです。
このようなカスタマイズをする方法はないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると、ありがたく存じますm(__)m
541Trackback(774):2007/05/10(木) 20:38:39 ID:RDwRpAri
続きの部分書くときに毎回決まった文章から書き始めるのでは駄目なのか?
542Trackback(774):2007/05/10(木) 20:42:40 ID:qVwpbT3Z
どうせブログランキングとかアドセンスだろ
誤クリック狙いの
記事HTML見ればいいだろ、moreにこだわる意味もわからん
543Trackback(774):2007/05/10(木) 20:55:16 ID:kWd7cia3
>>540
アドセンスの効果測定でそれやったことあるから出来るよ。
ここでその方法を教えられればいいんだけど、やり方忘れちゃったし
今からまた試して教えてあげるほど人もよくないんで、出来るということだけレス。

おそらく目的は>>542の通りだと思うけどおすすめしないな。
あるアルファブロガーも試してたけど、すぐ戻したし。
544Trackback(774):2007/05/10(木) 21:48:38 ID:Jpy2qXOS
コメント・情報をいただき、ありがとうございます。
540です。

>>541さん
ありがとうございます。
追記部分の冒頭に書くのも考えたのですが、その方法だと、
いざその部分を削除したい時に、全記事分削除しないといけないので、
かなりな手間になるので、テンプレート上でカスタマイズしたいと思っています。

>>542さん
アドセンスやブログランキングではないのですが、似たようなものです。。
記事HTMLを見たり、ソース見たりして、試してみたのですが、
どうしてもうまく行かなかったので、お聞きしました。。
へたれです。。

>>543さん
やはりやり方はあるのですね。
Seesaaはテンプレートによって若干タグの使い方が違っているように思えるので、
若草(右サイドバー)では出来ないかとさえ思ったのですが、
出来るとお聞きできて、よかったです。自分がへたれなだけですね。
失礼しました。。
545Trackback(774):2007/05/10(木) 22:01:13 ID:uK+bz11l
テンプレートってCSSだろ
弄るのはHTMLだぞ

カスタマイズはここで聞いてどうにかなるもんじゃない
ぐぐれ
546Trackback(774):2007/05/11(金) 17:22:25 ID:Wr+xVClZ
記事投稿時のエラーが目立つぞ
547Trackback(774):2007/05/11(金) 18:03:24 ID:Gxe2+sS7
重くなってきた。今晩また落ちるかもしれないね。
548Trackback(774):2007/05/11(金) 18:55:08 ID:wMMkwMyW
4月中と5月連休中の障害報告まだぁ?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
549Trackback(774):2007/05/11(金) 18:57:52 ID:Wr+xVClZ
また止まった
550Trackback(774):2007/05/12(土) 15:16:16 ID:kZFU6STC
今、かなり重いけど昨日の晩からなの?
551Trackback(774):2007/05/12(土) 19:14:49 ID:cOPr5LtX
創立以来
552Trackback(774):2007/05/12(土) 21:01:54 ID:w9IoWMAN
503エラーを食らってしまった。
553Trackback(774):2007/05/13(日) 00:15:32 ID:lwqOaCj1
>>552
ナカーマ
554Trackback(774):2007/05/13(日) 00:25:47 ID:PXJQeeGS
激重である事がかえって幸いして、
異変を感じてから投稿中の記事をコピペ保存できたww
555Trackback(774):2007/05/13(日) 14:22:36 ID:fM7ZjeGF
山のようになったコンテンツを整理しようと思ったら、リロードが途中で止まってしまうよw
556Trackback(774):2007/05/13(日) 14:44:22 ID:AXuDMWMp
俺もだ。operaだと記事ページの再構築中に止まってしまう・・・
でもIEだとちゃんとできる場合ある
557Trackback(774):2007/05/13(日) 14:49:19 ID:AXuDMWMp
やっぱ駄目だ。IEで途中で戻るボタンを押さないと、ページが表示されましたとでて、
再構築(リロード)が止まってしまうよ。
558Trackback(774):2007/05/13(日) 15:02:19 ID:AXuDMWMp
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
記事ページ再構築中にこのメッセージがでる・・・
若しくは、例のリクエストが完了できませんでした〜みたいなやつがでる・・・
559Trackback(774):2007/05/13(日) 15:28:52 ID:G049pJdR
ブログ削除するのにボタン押したら中々反応しなくて
もう一度押したら、必要なブログが消えてしまった
人生オワタ\(^o^)/
560555:2007/05/13(日) 15:59:22 ID:fM7ZjeGF
>>556
おいらの場合、ブクマがあまりに増えすぎたのでライブリンクチェック兼デッドリンク削除しようと
管理メニューで「お気に入り」を開こうと思ったら、数秒経ってリロード止まって「リクエストが完了できませんでした」って出る。
管理メニューをエキスパートモードに切り替えてもダメ。
561Trackback(774):2007/05/13(日) 20:16:21 ID:HLujxebD
なんだか最近よく落ちる気がする。

SEESAAでしかブログしたことないのだけど、他のブログもこんなもん?それともSEESAAだけよく落ちるのかな?
562Trackback(774):2007/05/13(日) 20:17:17 ID:Ff2MwcYD
今、落ちとるね
563Trackback(774):2007/05/13(日) 20:17:27 ID:mpmbOjQy
ログインできないよ馬鹿orz
564Trackback(774):2007/05/13(日) 20:18:30 ID:uT8Rogqg
あー、だめだこりゃ。
565Trackback(774):2007/05/13(日) 20:20:57 ID:0R0jkoga
なんなのこの重さ…
566Trackback(774):2007/05/13(日) 20:22:48 ID:0R0jkoga
gooブログやってたけどこんな重いとかありえね。
gooは機能があんまなかったからやめたけど
他で機能よくて、安定してるところあるのかな
567Trackback(774):2007/05/13(日) 20:28:30 ID:uT8Rogqg
FC2はサーバーに当たり外れがある。

忍者は最近重い。

機能が浴なくてもいいなら信州FMブログは軽い。スカスカ。
568Trackback(774):2007/05/13(日) 20:30:20 ID:MOVl8f92
記事修正しようと思ったら、何この重さ
569Trackback(774):2007/05/13(日) 20:32:35 ID:HLujxebD
>>567
なんだその信州FMブログってwww初めて聞きますた。
570Trackback(774):2007/05/13(日) 20:41:42 ID:6kj+li0C
お、やっと入れた。
571Trackback(774):2007/05/13(日) 20:46:09 ID:HLujxebD
いや、おれだめぽ
572Trackback(774):2007/05/13(日) 20:49:03 ID:AXuDMWMp
糞重い。ふざけんな毎回毎回
573Trackback(774):2007/05/13(日) 20:53:17 ID:lmbB0mub
一瞬管理画面に入れたので修正する記事を開いたところで
またつながらなくなった
このまましばらく誤変換をさらすことになるのか。。。
中の人、がんがれ
574Trackback(774):2007/05/13(日) 20:55:12 ID:HLujxebD
>>573
お前はオレかww

はじめは生暖かい目で見守る気にもなったが、ちょっと普通にムかついてきました。
575Trackback(774):2007/05/13(日) 20:57:21 ID:HLujxebD
復活したかな。
576Trackback(774):2007/05/13(日) 22:15:40 ID:AXuDMWMp
また落ちた・・・最近いくらなんでも酷すぎ
577Trackback(774):2007/05/13(日) 22:20:49 ID:6NygOFlP
<a href="http://"></a> I are gonna go down to the lake and watch the sunrise http:// (smiles) Thats good [URL=http://] [/URL] Would you answer that George.
578Trackback(774):2007/05/13(日) 22:39:43 ID:JSzGZbZo
【css・HTMLカスタマイズ可】【サブドメイン】
っていう条件でおすすめのとこないかな?

FC2・・・障害多い ×
ライブドア・・・ページ上部に変なバーが付く? ×
JUGEM・・・広告必須 ×
忍者・・・知らない。

JUGEMの広告がテキストだったら○なんだけどな。
FC2の「再構築いらず」ってのも魅力だけど、いかんせん障害がなぁ。
579Trackback(774):2007/05/14(月) 00:55:42 ID:MKL95vgW
最近白紙でよく止まる
580Trackback(774):2007/05/14(月) 07:33:12 ID:+O0wx2Pp
>【css・HTMLカスタマイズ可】【サブドメイン】
っていう条件でおすすめのとこないかな?


無料では厳しい。忍者が一番マシかとは思うが、
サーバーちょっと重いよ。
581Trackback(774):2007/05/14(月) 12:07:59 ID:QBpLWq9m

一昨日の夕方、ここで垢取ってるブログにパーツ取り付けたり、コンテンツの整理とかの作業をやってたら、リロードが止まって503エラーが出た。
それからどうも何かがおかしいと思う。
>>579が言うように白紙で止まることも前は滅多になかったのに、503以来4回も白紙ストップを見た。
(「白紙」と言うのは>>579も多分同じ意味を指すと思うけど、リロード中とかで何もブログ画面に写ってない状態)
582Trackback(774):2007/05/14(月) 12:51:30 ID:zcQu786N
質問。

記事書く時にタイピングに表示が全然追いつかないんだけどこれって仕様なの?
583Trackback(774):2007/05/14(月) 13:05:07 ID:RIiWRdkF
>582
リッチは重いよ ロースペックには無用の産物
584Trackback(774):2007/05/14(月) 13:15:03 ID:zcQu786N
>>538
マジか。ありがと
585Trackback(774):2007/05/14(月) 14:28:18 ID:JJrChyeK
重すぎなのでFC2に移動
586Trackback(774):2007/05/14(月) 15:30:59 ID:R8T9YMrb
いいかげんしつこい
自分のとこの会員増やしたいからってこっちまで中傷&宣伝しに来るな
587Trackback(774):2007/05/14(月) 15:34:17 ID:ScOiTo+u
いいかげんにしつこい
自分のとこの会員が逃げ出したからって他社を中傷するな
588Trackback(774):2007/05/14(月) 16:50:56 ID:m7Jr0v6j
>>586
お前は社員か?
社員なら自分所の鯖がどれくらい糞で、対応も糞だって事に早く気付よ。

最近酷すぎるぞ。

もう3年使ってるが、移転を考えてるよ。
589Trackback(774):2007/05/14(月) 16:54:02 ID:/r02hmyZ
移転するとグーグルのページランク1からの再スタート
になってしまうが…。
590Trackback(774):2007/05/14(月) 17:03:12 ID:m7Jr0v6j
>>589
PRなんて気にしてない。

そんな事より、
更新したいときに出来ない、Blogも開けないなんて大問題だよ。

※欄に”Blog開けないことが多いですね”なんて書かれてみ?

来てくれる人に申し訳ないという気持ちの方が大きいよ。
591Trackback(774):2007/05/14(月) 18:41:14 ID:0On45Uj/
gooのブログ検索から来るね
592Trackback(774):2007/05/14(月) 19:05:19 ID:RIiWRdkF
つーこたぁPING飛んでるのか!?
企業関係改善?
593Trackback(774):2007/05/14(月) 20:06:26 ID:ScOiTo+u
関係改善というよりテクノラティのときみたく
名誉毀損で訴えるぞって脅したんじゃね?
594Trackback(774):2007/05/14(月) 20:08:15 ID:XPnp8bRp
タイアップコンテンツとかいうのがゴミ箱行きにもできないし、
並び順も勝手に0になって1番上に来てしまう。どうたやったら消せるの?
誰か教えてくれ。これトラップみたいで酷いよ。
595Trackback(774):2007/05/14(月) 20:44:25 ID:ODYFeWJV
>>591
記事によって検索に反映されてる記事と
されてない記事があるのは俺だけ?
596Trackback(774):2007/05/14(月) 21:18:05 ID:0On45Uj/
>>595
俺も
別のキーワードで検索したら出てきたりするんだよな
597Trackback(774):2007/05/14(月) 23:48:08 ID:pQy9fBB9
今、、片方のブログ削除したら
本ブログの方も消えた…

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
アアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
598Trackback(774):2007/05/14(月) 23:50:24 ID:pQy9fBB9
アアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ウぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
599Trackback(774):2007/05/14(月) 23:51:17 ID:pQy9fBB9
とりあえずさっきコメントくれた人に
わびにいこ、、orz
600Trackback(774):2007/05/15(火) 07:22:35 ID:WGSPVXbx
それはコメントくれた人より先にseesaaに通報するべきだろ
上手くいけば復帰してくれるかもしれん
601Trackback(774):2007/05/15(火) 13:17:52 ID:41NhaPyJ
昨日今日とアクセス激減…
俺オワタ…
602Trackback(774):2007/05/15(火) 14:48:16 ID:Oi49mAPw
>>578
忍者はyahooブログ検索やgoogleブログ検索に検索されません。。。
603Trackback(774):2007/05/15(火) 19:20:38 ID:Ldmd72xF
信用を得るには10年掛かる、しかし信用を失うのは、一瞬
604Trackback(774):2007/05/15(火) 21:06:49 ID:YbOZ0U6Z
記事投稿したら、自分のブログが消えたのですが…
どこ行っちゃったんでしょう?
605Trackback(774):2007/05/15(火) 21:15:56 ID:YbOZ0U6Z
あ、戻った…
606Trackback(774):2007/05/15(火) 21:24:17 ID:X8ljBLTp
アフィリエイト目的で書籍の文章を無断掲載、著作権法違反で逮捕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/15/15700.html

>男性は、アフィリエイト収入を得るために無許諾で書籍の文章を複製・掲載していたこと、
アフィリエイト収入を得るために約100件のURLを持ち、毎月約10万円の収入を得ていたことを供述しているという。


スパムブログ開設しまくってるのってこういうヤツなんじゃないか・・・
607Trackback(774):2007/05/15(火) 23:14:24 ID:S92uQrGq
>忍者はyahooブログ検索やgoogleブログ検索に検索されません。。。


それじゃ使えないな。
608Trackback(774):2007/05/16(水) 00:01:19 ID:qeEx5Muw
>>602
何を根拠に?
609Trackback(774):2007/05/16(水) 00:10:51 ID:UFUUlun/
管理画面重いよう
610Trackback(774):2007/05/16(水) 08:36:40 ID:4l6iN1Ey
ブログパーツが全く反映されないんだが・・・
611Trackback(774):2007/05/16(水) 09:00:19 ID:isBzPKRE
>>610
ブログパーツって言われても。
612Trackback(774):2007/05/16(水) 09:55:57 ID:2XB8YYBT
>>608
事実を根拠に
613Trackback(774):2007/05/16(水) 09:57:39 ID:l0bw3nG9
ペイメントが更新されない。
614Trackback(774):2007/05/16(水) 10:15:18 ID:nny/6Z45
さっきから、新規で投稿するとレイアウトが崩れるんだが…。
いつもと同じようにテキストと、同じサイズのファイルを同じように貼ってるだけなのに。
他にそんな人いる?
ちなみにテンプレはカスタマイズ無しのライトグレー(両サイドバー)。
615Trackback(774):2007/05/16(水) 10:27:07 ID:7jlX49VX
>>612
ブログ扱いされてないだけだろ。
一般検索でヒットすればよし。
616Trackback(774):2007/05/16(水) 12:25:01 ID:qeEx5Muw
>>612
その事実を示してみろ
617Trackback(774):2007/05/16(水) 20:00:14 ID:f9QQ6c8D
また工作員による他社への根拠のない誹謗・中傷ですか。
618Trackback(774):2007/05/16(水) 20:28:02 ID:oO9Q/Mzh
またトップページがおかしくなってるぞくそ
619Trackback(774):2007/05/16(水) 20:40:05 ID:+6atjAq1
seesaaはおかしいのが正常です。
620Trackback(774):2007/05/16(水) 20:41:42 ID:UFUUlun/
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
再構築しても最新記事がトップに反映されないぞ
621Trackback(774):2007/05/16(水) 20:54:47 ID:SPLz5B/p

 消えた
622Trackback(774):2007/05/16(水) 21:19:54 ID:i+RtElfT
うちも。最近多すぎ。
623Trackback(774):2007/05/16(水) 21:57:14 ID:lbH35gmu
シーサー内のランキングってどんな基準なんですかね?
来訪者の数?

一喜一憂するの馬鹿らしいと、わかっているつもりですが
一日で15000位から60000位に落ちて凹んだり
624Trackback(774):2007/05/16(水) 22:16:07 ID:J3WGUITe
コメントが反映しても、しばらくすると勝手に消える・・・
んで、しばらくすると出てくる
そしてまた消える・・・
以下繰り返し

トップも反映したり、戻ったりしてる
625Trackback(774):2007/05/16(水) 22:19:42 ID:SPLz5B/p

 リロードするたびにトップページが変わる
626Trackback(774):2007/05/16(水) 22:21:42 ID:5MtxhtNj
記事もコメントも投稿したらすぐ繁栄してくれー
前は出来てたじゃないかー
627Trackback(774):2007/05/16(水) 23:40:49 ID:oO9Q/Mzh
まだ直ってねー世ふざけんな
628Trackback(774):2007/05/16(水) 23:48:21 ID:Nrk9z7cs
記事が反映されません。
マイブログの記事数は増えてるのに。
629Trackback(774):2007/05/17(木) 00:06:53 ID:f/3gHdsF
まだ4つしか記事ないのにサイドバーの「最近の記事」に
5つめのリンクが出来てる。誰の記事だ?

クリックしても404だけど。
630Trackback(774):2007/05/17(木) 00:16:37 ID:JvPBqr80
ちょ どなたか中の人に知らせてーーーー
631Trackback(774):2007/05/17(木) 00:41:03 ID:UoBJnV8a
あ〜。うちだけじゃなかったんだ〜。
記事が反映されないよ〜。
632Trackback(774):2007/05/17(木) 00:52:09 ID:JqTGzSSb
携帯から見たら反映されてるのでいつもの障害ですな
633Trackback(774):2007/05/17(木) 01:35:13 ID:BvgQ37F3
反映されねーよ。社員しっかりしろよ。
634Trackback(774):2007/05/17(木) 04:25:51 ID:CtO0LIXl
とりあえず、この時間誰も起きてないだろうけど、記事更新できない。
マジ最近やばすぎまんせんか?
635Trackback(774):2007/05/17(木) 07:19:02 ID:lEOU/Exd
真剣に引越し考えたいけど
画像いっぱい使ってるから過去ログ引継ぎがなあ・・・畜生
636Trackback(774):2007/05/17(木) 11:46:03 ID:JvPBqr80
完全におかしい 不安定というレベルじゃなくなってきてる
637Trackback(774):2007/05/17(木) 15:33:31 ID:6ryagQJI
レベルって言うレベルじゃねえぞ
638Trackback(774):2007/05/17(木) 18:59:12 ID:2h9LNWSB
自分が更新してないのに更新されてるんだが
ハッキングされてるわけでもないしなんかやってるのか?
639Trackback(774):2007/05/17(木) 23:52:00 ID:32IsNh6a
昨日に続き、今日も投稿記事がブログに反映されなかった。
トラックバック送信時、再び「保存する」ボタンで送信してやると、
そこで初めて投稿内容がブログに表示した。
640Trackback(774):2007/05/18(金) 00:23:47 ID:1tOL7kzu
トラバが9割くらい拒否されてるから
トラバをもらって、こちらから送信し返しても、トラバを返せないや。
seesaaはトラバ機能はほぼ使えないと、注意書きをしなきゃいけないんじゃないか。
641Trackback(774):2007/05/18(金) 01:06:26 ID:xUY6JqSI
>>640
そもそもトラバを返すって行為がおかしいけどな
642Trackback(774):2007/05/18(金) 04:11:38 ID:Aj7lYDBf
トラックバックが9割り受け付けてもらえなくseesaaが放置プレイを決め込んでいるという問題の前では
640のトラバ返しという奇異な行為はどうでもいいな。
643Trackback(774):2007/05/18(金) 04:55:52 ID:JpGDqIL9
こちらがトラバしたら、ほとんどのサイトが高確率でトラバ返ししてくるが
たまたま変なサイトばかりだったのかな?
併用してコメントもたまにもらうけど。
644Trackback(774):2007/05/18(金) 06:36:39 ID:fQXy47tz
確実に変なサイトです。
645Trackback(774):2007/05/18(金) 10:10:25 ID:FkMeVjyL
seesaaで記事内に
グーグルアドセンス表示させるには
どうすればいいですか?
何度やってもなかったことにされる・・・
646Trackback(774):2007/05/18(金) 20:04:44 ID:8mWeA55O
ロボット除けどうやるの?
METAタグ入れても検索ひっかかる・・・。
647Trackback(774):2007/05/18(金) 20:30:18 ID:pY0fojfI
>>645
記事ページのHTMLに直接じゃないとt無理だと思うよ。
記事投稿画面からするとコードが勝手に改変されてしまう
648Trackback(774):2007/05/18(金) 20:37:12 ID:2MEq1t4M
>>647
「改行を<br/>タグに変換しない」って見たことある?
649Trackback(774):2007/05/18(金) 21:08:45 ID:xUY6JqSI
>>648
それでもいいけどあまりにも非効率的だね。
のちのちのこと考えたら、HTMLいじって自動挿入させた方がいい。

>>645
記事のHTML編集から、広告を貼りたい箇所(記事頭なり記事末なり)を探して
そこに広告コード貼るといいよ。
ある特定の記事にだけアドセンスを貼りたいんなら別だけど。
650Trackback(774):2007/05/18(金) 21:20:36 ID:2MEq1t4M
>>649
記事の中に貼りたがってるんじゃないの?
うちは両方やってる

正直かなりめんどいが、文中に入れるようになったらクリック率上がったしw
651Trackback(774):2007/05/18(金) 21:46:12 ID:xUY6JqSI
>>650
MFAなら分かるけど普通のブログでそれやるのは
長い目でみたらいいことないな。
652Trackback(774):2007/05/18(金) 22:56:36 ID:okVcytzw
おちた
653Trackback(774):2007/05/19(土) 10:28:34 ID:8W7tLTkM
>>652
F5を押す気合が足らん。
654Trackback(774):2007/05/19(土) 11:30:28 ID:zBRw8x23
今、
テクノラティ(ttp://www.technorati.jp
にseesaaのブログ登録できますか?

昨日から何回試みても、エラー画面になります。

ひょっとして、seesaaって、はじかれてる?
655Trackback(774):2007/05/19(土) 11:51:31 ID:pqFqV8ss
>>654
馬鹿?
656645:2007/05/19(土) 14:26:19 ID:iF3Mo7/L
>>649
ありがとうございました
657Trackback(774):2007/05/19(土) 16:52:25 ID:9cbr/3hi
AFP Newsにトラバ送ってるスパムブログはシーサーが多いな
あいかわらずスパムだくか
658Trackback(774):2007/05/19(土) 19:06:02 ID:Fg5ZpUad
※エラー
記事ブログIDが入力されていません。
カテゴリが入力されていません。
記事タイトルが入力されていません。
内容が入力されていません。


・・・どういうこと?
659Trackback(774):2007/05/19(土) 19:22:09 ID:tMFf6ZM/
端的に言えば「シーサー終わってる\(^o^)/」ってこと
660Trackback(774):2007/05/19(土) 22:23:16 ID:/YiwBcGn
激重
661Trackback(774):2007/05/19(土) 22:23:59 ID:pSPLh9Jj
seesaa死にすぎ。
シーサー系ブログが尽く表示されない。
662Trackback(774):2007/05/19(土) 22:26:04 ID:RucLS8vW
落ちてるよ・・・・
663Trackback(774):2007/05/19(土) 22:31:30 ID:zxKgL5Vk
投稿はできたっぽいけど
ブログが開かないヽ(`Д´)ノ
664Trackback(774):2007/05/19(土) 22:39:26 ID:JZrtR1jP
マイブログは開くけど、ブログ本体の方は激重やね・・・
665Trackback(774):2007/05/19(土) 22:43:30 ID:pSPLh9Jj
マイブログの方もかなり重いね。
こっちは投稿失敗です・・・
666Trackback(774):2007/05/19(土) 22:49:13 ID:qOwYfBZU
再構築失敗。。
みんなどうなの?
667Trackback(774):2007/05/19(土) 22:49:45 ID:tlZN62ok
まじどうにかしろよ、中の人
668Trackback(774):2007/05/20(日) 10:02:15 ID:XxRC0iib
再構築できたよ。
30分くらいかかったけど・・・
669Trackback(774):2007/05/20(日) 13:36:40 ID:uuQt92sb
腐ってやがる、シーサーにはブログの運営は早すぎたんだ・・・
670Trackback(774):2007/05/20(日) 14:41:09 ID:pNXZJ9ds
おまいらが、seesaaの広告を貼らないこと、タイアップ企画に参加しないこと、さらに、一部の奴がトラフィックエクスチェンジを使っているのが原因じゃないか?
タダで使わせてもらってるんだ少しはボーナスのことを考えてやれ
671Trackback(774):2007/05/20(日) 15:36:59 ID:LHqFCffU
seesaaの広告はデフォで貼られてるし、seesaaへのリンクは義務付けられている。
seesaaがおすすめという宣伝も2chでよくされてる。
管理画面で宣伝もさんざん見させられている。
タイアップ企画への参加は自由。良い企画でもない。
トラフィックエクスチェンジとか何か悪いことはやってない。

代わりにseesaaから受けている仕打ちはさんざん。
まず重い。
デザインによる使いやすさも全然。(管理画面、サイトhtml、css全部)
seesaaの管理が悪いから、ピングやトラバは拒否される。
広告を貼ってるが、何故か1年を過ぎれば報酬は取り上げられ、seesaaの懐へ入ってしまう。
だからさっさと振り込んでもらおうと思っても、手数料が破格の高さ。
他サイトと比較にならないくらい、飛び抜けて高い。

seesaaの方がもっとがんばらないととみんな思うのは当然。
672Trackback(774):2007/05/20(日) 15:50:15 ID:h32Bb53I
>>671

アフィ可の無料ブログにあまり高望みはできないだろ。

FC2や忍者も問題点を抱えている。

個人的にはVOXが良いと思うがアフィ不可。
673Trackback(774):2007/05/20(日) 17:53:09 ID:fXA760Y3
アマゾンで買い物する時はseesaa内のアマゾンショップ経由で
買ってあげれば5%くらいはseesaaの利益になる。
俺はいつもそうしてる。
糞サイトをseesaa内で見つければ、そいつのサイトを丸々コピーした上で
コメント欄やトラックバックでそいつにパクッタサイトをみせてやる。
674Trackback(774):2007/05/20(日) 19:49:58 ID:yBy0uaK9
seesaaってFC2ほどではないまでも、ブログ(鯖?)によって
表示レスポンス違うような気がするんだけど気のせい?

1年位前に作ったやつは3カラムで画像も多いのに表示は早い。
今年になってから作ったやつは2カラムでテキストのみなのに遅い。
675Trackback(774):2007/05/20(日) 20:14:19 ID:6Y8vKIFd
そういえば、随分前に作ったのはいつ投稿しても必ず一発でトップページに反映されるけど
去年作ったのは2〜3回再構築しないと反映されないな
676Trackback(774):2007/05/21(月) 18:13:38 ID:sL2KM4Tl
またかよ。最近酷すぎる。いい加減にしろばかしね
677Trackback(774):2007/05/21(月) 18:16:32 ID:Drvn8kgS
ページが見つかりません
678Trackback(774):2007/05/21(月) 18:32:59 ID:9xivUMeD
ん。俺、今はは投稿・閲覧できてるよ。
再構築ができないのか?
679Trackback(774):2007/05/21(月) 19:17:06 ID:Sdb0KG20
> 糞サイトをseesaa内で見つければ、そいつのサイトを丸々コピーした上で
> コメント欄やトラックバックでそいつにパクッタサイトをみせてやる。

imihu
680Trackback(774):2007/05/21(月) 20:16:36 ID:wv+UFSgF
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていた
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       seesaaが反応ないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
681Trackback(774):2007/05/22(火) 11:39:14 ID:7hq2GID3
TBされても再構築するまで反映されないw
682Trackback(774):2007/05/22(火) 11:46:24 ID:ERWu+QAv
【レア】ブログサービスが崩壊していくさまがリアルタイムに見れるのはシーサーだけ!【超お得】
683Trackback(774):2007/05/22(火) 13:28:25 ID:5MpsPTly
クソBOTブログだらけなのもシーサーだけ!
684Trackback(774):2007/05/22(火) 17:33:10 ID:N/uRTwgQ
seesaaってこんなんで儲かってるのかな。
685Trackback(774):2007/05/22(火) 17:54:37 ID:knGb6P2n
別に重くもないし、更新が反映されないなんてこともない。
けど、yahoo!からもgoogleからも嫌われ過ぎ。
これが一番の問題というか致命的。
686Trackback(774):2007/05/22(火) 19:38:55 ID:7C7L5ZHP
yahooからは検索少ないような気がするけど
googleからはかなり引っかかるような?
これでも悪い方なんですかね。
687Trackback(774):2007/05/22(火) 20:05:04 ID:N/uRTwgQ
ぐぐるとエキサイトはよく引っかかるよ。
688Trackback(774):2007/05/22(火) 21:51:12 ID:w0NATFcL
F○2社員必死すぎ
工作も過ぎると冗談じゃすまなくなるぞ。
そろそろやめておけ。
689Trackback(774):2007/05/22(火) 22:19:53 ID:kOPpk8Dr
てか事実なんだけど、たまに湧く火消しは何www
690Trackback(774):2007/05/22(火) 22:21:35 ID:kOPpk8Dr
>>688
いま現在、最近のコメントに最近のコメントが掲載されていません!
とっとと直して下さいませお願いします
691Trackback(774):2007/05/22(火) 22:25:17 ID:ckCOzFp+
>>685
嘘つくなよ。

重いし、更新も反映されにくい。
692Trackback(774):2007/05/22(火) 22:28:02 ID:ckCOzFp+
>>690
そだよなー

コメントきちんと反映されなさすぎ。
そのせいでコメントくれてる人何度も同じコメント投稿してるぜ
693Trackback(774):2007/05/22(火) 22:47:14 ID:GGiWnL1R
鯖にもよるみたいだな。

うちはコメントが反映するまでに数時間。
記事更新が反映されるのに子一時間。
694Trackback(774):2007/05/23(水) 01:17:42 ID:BvdKh6/1
は?どこから「鯖にもよる」なんて結論を出してんだ?w
システム共通の問題だろ
ウチは平気とか言ってるやつはタイムラグに気付いてないだけ
695Trackback(774):2007/05/23(水) 10:09:00 ID:wFq6Uwac
>>694
>>タイムラグに気付いてないだけ

そこまでアホじゃないだろ・・・
696Trackback(774):2007/05/23(水) 13:49:49 ID:z7lSPSaH
ペイイメントの報酬が振り込まれない。
本当に今月中に振り込まれるんか?
697Trackback(774):2007/05/23(水) 15:03:38 ID:zD4QIpQQ
記事の下につく広告どうやったら消せるの?
キーワードのみにしても付きやがる なんだろこれ
698Trackback(774):2007/05/23(水) 15:04:49 ID:zD4QIpQQ
というか一度付いた記事下広告は消せないのかな?
699Trackback(774):2007/05/23(水) 15:10:59 ID:zD4QIpQQ
ん 消えた
何故だ・・・何故今頃・・・ 妙なクセがあるなこのブロ
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおしっ
700Trackback(774):2007/05/23(水) 15:14:56 ID:zD4QIpQQ
タグ名の変更をしたいわけだが、どうやったら出来るのだろう
見当たらないので無理なのかな?
701Trackback(774):2007/05/23(水) 15:18:42 ID:zD4QIpQQ
ゴミ箱か くそっ
アクセス解析って 一日毎に表示されるようだが、FC2のように数日のをまとめて表示されないものかな?
ちまちまと日にちをクリックしていくの馬鹿馬鹿しいのだが
702Trackback(774):2007/05/23(水) 16:05:34 ID:EQnkMQIG
>>696
同じだっ
振り込まれてないのに、ペイメントを見ると振り込み済みになってる。
口座番号間違いじゃないのに。
703Trackback(774):2007/05/23(水) 21:26:36 ID:JnSWiRaZ

 今度は画像がうまく表示されない
 今度は画像がうまく表示されない
 
704Trackback(774):2007/05/23(水) 21:57:05 ID:Z6UcT6m0
ってか、ペイメント安くね?
ワンクリ1円とかってアホか。
705Trackback(774):2007/05/23(水) 22:11:32 ID:badUgmj8
安い・手数料が高い・期限切れが早いの3拍子なので、ショップリンクはもう外した。
706Trackback(774):2007/05/23(水) 22:18:44 ID:Z6UcT6m0
でも、キーワードマッチは一応残すよな。
707Trackback(774):2007/05/23(水) 22:33:13 ID:LGU9XwwQ
残しません。
オーナーが知らしめたい事柄へのリンクかと勘違いして
広告だったことの悲しさを指摘されたことがあります
708Trackback(774):2007/05/23(水) 22:45:34 ID:Z6UcT6m0
>>707
あー、そういう苦情が来たんじゃしょうがないね。
709Trackback(774):2007/05/24(木) 07:12:26 ID:gZgcoN6L
一部のブログがみれない??
710Trackback(774):2007/05/24(木) 11:33:31 ID:dtkHyAE7
一部のブログがみれる??
711Trackback(774):2007/05/24(木) 12:02:07 ID:u19vtKWv
シーサーブログは糞??
712Trackback(774):2007/05/24(木) 17:13:09 ID:/xLlRFV9
携帯で見るといつのまにかコメント欄の表示が新しいものが上に来るようになった。
前は届いた順だったのに。
どうやったら元に戻る?
713Trackback(774):2007/05/24(木) 19:41:17 ID:UkHgBJla
携帯のデザイン編集ができるようになったからそこからできない?
714Trackback(774):2007/05/24(木) 23:13:26 ID:V3Mi7UJm
おい、まだ報酬が振り込まれん。
あと1週間で今月終わるぞ。
715Trackback(774):2007/05/25(金) 00:22:42 ID:qIY1O0Rw
>>714
いつ振込み依頼した?
716Trackback(774):2007/05/25(金) 01:19:39 ID:ylnSP16i
seesaaはさっさとRSSを統一しろ!!!!
717Trackback(774):2007/05/25(金) 11:03:08 ID:muGfUXt8
718Trackback(774):2007/05/25(金) 16:23:47 ID:EPFFiy/v
>>715
先月
719Trackback(774):2007/05/25(金) 18:10:14 ID:lsOROUA+
>>718
翌月末 規約嫁

次からテンプレに追加してくれ うざい
720Trackback(774):2007/05/25(金) 18:43:37 ID:EPFFiy/v
>>719
翌月末ってことは、今月の末までに入金されるってことじゃないんか?
721Trackback(774):2007/05/25(金) 22:49:09 ID:0q28YMto
俺は3月25日に振込み依頼したのにまだ・・・
722Trackback(774):2007/05/25(金) 23:33:24 ID:02AiMsou
ブログを書くときだけ、ものすごくキーボードの反応が悪くなるんだけど、同じような症状の方っていませんか?
723Trackback(774):2007/05/25(金) 23:44:37 ID:tkl1v7c2
>>722
リッチテキストにしてんじゃないかい?
724Trackback(774):2007/05/25(金) 23:47:38 ID:02AiMsou
>>723
リッチテキストエディタってやつですよね?
利用しないになってました・・・
725Trackback(774):2007/05/25(金) 23:58:34 ID:tkl1v7c2
>>724
うーん、じゃあ分からないな。
不具合多いけどそういうのはリッチ以外で聞かない。
726Trackback(774):2007/05/25(金) 23:59:52 ID:sgT2jk7e
低スペックだろう 環境を書きましょう
727Trackback(774):2007/05/26(土) 00:07:00 ID:/HKYS7Pu
>>726
osはvista
FMV70U・Dです。
728Trackback(774):2007/05/26(土) 00:29:12 ID:XzYFKNDi
co2d 6600 メモリ2GB 7900GSでもなるよ
729Trackback(774):2007/05/26(土) 01:21:12 ID:fnP9MsKz
さっき更新したら俺が見逃したのか、再構築画面が全く表示されなかったぜ?
投稿完了にはなってたけど案の定反映されてなかった('A`)
モブログのデザイン機能強化は良かったと思うけど、先にこっちを直してほしかった・・・

どうでもいいけど、ダイエットログ機能を使ってる人を見たことないんだが誰か使ってるの?
730Trackback(774):2007/05/26(土) 08:04:21 ID:IYlQD5G2
>>722


OSはVista
んで、リッチテキストも利用してない。
731Trackback(774):2007/05/26(土) 09:38:14 ID:PWo8gP8P
携帯版強化は感動モノだが ますます管理画面が使いづらく感じる
PC版と一瞬錯覚するし 色分けくらいしてほしいわ 白基調って目が疲れる
あと激重スクリプトはよどうにかしてほしいな

>>729
使ったことはあるが使い続けてはいないし
使い続けてるやつも見ないな
リニュ前はもっと前面に出てたから
使うならどうぞ的な今くらいの存在でいいんじゃね?
732Trackback(774):2007/05/26(土) 11:08:03 ID:eL4JvT7j
seesaa使いの方々、ちょっと教えてください。
自分のブログの昨日のアクセス解析を見たら
seesaaのmypageのアクセスログから来てるんですが
ブログにはリンクを貼っていません。

seesaaのアクセスログのrefarってリンク先の表示ですか?
リンクもないのにアクセスログから来る方法ってあります?
733Trackback(774):2007/05/26(土) 12:13:12 ID:OP7e/fmX
>>732
IEは誤爆する。
複数窓開いて見てたら別窓がなぜかリファラーに出たり…
734Trackback(774):2007/05/26(土) 13:20:40 ID:eL4JvT7j
>>733
誤爆でしたか。
安心しました。ありがとう。
735Trackback(774):2007/05/26(土) 14:09:07 ID:0WU7uG9t
>>730
同じ方がいましたか・・・。
でもseesaaだけ・・・ってのが不思議でしょうがない・・・
736Trackback(774):2007/05/26(土) 14:25:45 ID:KkOThiaY
>>735
そこは未開拓のナナメ方向を行くフロンティア
シーサーだからなせる業さ (o^-')b
利用者をとことん煙に巻く謎のUI、仕様、バグはシーサーでしか味わえません!
737Trackback(774):2007/05/26(土) 14:54:20 ID:oVMdtyiz
毎回記事にタグを3個ぐらい設定するので既に数百個ぐらいタグがあります。
その自分のブログでタグをどれかクリックすると、記事エリアにドーンと
全てのタグワードが表示されずーと下までスクロールさせると、やっと該当タグの
検索結果が現れます。これを検索結果が1番上に表示させる方法はないでしょうか?
若しくはタグワードを表示させない方法は?
あまりにも酷い仕様だと思います。
738Trackback(774):2007/05/26(土) 15:12:40 ID:Mazkidbn
今まで出てきたような不具合に対する愚痴は分かるが
>>737みたいなのはカスだな。

自分でタグスパムしといて見づらくなったらseesaaのせいか。
739Trackback(774):2007/05/26(土) 15:22:29 ID:IMUMhENo
コンテンツにあるタイアップは消せるんでしょうか?
740Trackback(774):2007/05/26(土) 15:27:53 ID:Jw8BGQKm
非表示にできなかった?
741Trackback(774):2007/05/26(土) 15:58:08 ID:0EfCXBVB
タグってなんでいちいち全てのタグの一覧表示に行くんだろうね〜?
「全てのタグを表示する」みたいなのが結果に表示されるだけでいいのに。
タグクラウドには、全てのタグは表示されないのに。
742Trackback(774):2007/05/26(土) 16:48:34 ID:ExmFNqAD
>>722
OSはXPで、書くのに時間かかったときに途中でなる
もちろんリッチは利用していない
743Trackback(774):2007/05/26(土) 20:39:18 ID:ftMXHvQ0
>>721
シーサーに確かめてみろ。俺は3月末に依頼したが、4月の28に振り込まれてた。
29,30が休みだからな。
744Trackback(774):2007/05/26(土) 20:52:15 ID:uoRu/IS9
何度投稿してもpingが飛んでないみたいなんだが
原因として考えられることある?
745Trackback(774):2007/05/26(土) 21:32:16 ID:DXoNzDQZ
仕様
746Trackback(774):2007/05/26(土) 23:35:27 ID:rU+8Vgvh
>737
オペラで要素のラインを表示して見比べてみなよ。

この解決方法は二通り
1、CSSでかっ飛ばす。
2、シーサーブログの変数を理解する。タグページは、デザイン→HTMLです。
747Trackback(774):2007/05/27(日) 12:58:47 ID:MvsdblIE
>>736
確かにw
シーサーしか使ったことないけど、結構気に入ってたのにな。
やっぱ乗換時かな。

>>742
俺なんて書き始めすぐなるんだぜ?
748Trackback(774):2007/05/28(月) 02:11:49 ID:zYcQQh7Q
あれー?
サインインしようとしてもまた入力画面に戻る…。
749Trackback(774):2007/05/28(月) 07:56:53 ID:RUDKqO9W
seesaaのPVは嘘だろ
クローラのアクセスを外せよ
750Trackback(774):2007/05/28(月) 08:31:35 ID:5LgmCezF
ケチつけてないで他のアクセス解析サービス使えばいいだろ
と、>>749みたいなのを見るといつも思う。
751Trackback(774):2007/05/28(月) 09:38:24 ID:o6bRGfgl
>>750
そんなこと言うとまた工作員扱いされるぞ。
752Trackback(774):2007/05/28(月) 09:50:57 ID:OvnH8WLE
>>751
まぁ、ぶっちゃけ、>>750が工作員かどうかは知らんしどうでもいいんだが
標準で用意されている機能が貧弱で使いもんにならなくて
サードパーティーのサービスに頼らないといけないどうしようもない代物しか作れないなら最初から作るなよと言いたい。
ユーザーが他のサービスと比較する際に見劣りされないように適当につけときましたってのがホントのとこなんだろうな。
と、土曜日にアカウントを作ったけど既に引越しを検討している俺は思う。
753Trackback(774):2007/05/28(月) 12:15:27 ID:69X6n6CP
あいかわらずF○2と忍○の工作員が元気ですねぇ
754Trackback(774):2007/05/28(月) 18:55:34 ID:1pz9km4F
26歳からでも遅くわないwwwwwwネット長者勝ち組みの法則
http://ninkirank.misty.ne.jp/01/
http://ninkirank.misty.ne.jp/01/
http://ninkirank.misty.ne.jp/01/
ネット長者勝ち組みの法則

26歳からでも遅くわないwwwwww
755Trackback(774):2007/05/28(月) 23:37:59 ID:BOrqfNkL
>>754
ランキング誘導乙
通報済み
756Trackback(774):2007/05/28(月) 23:51:40 ID:DcoSOYJP
ダイエットログなんかはもう基本機能から外してもいいと思う。
そのせいでHTMLテンプレートが無駄に複雑化してるし。
757Trackback(774):2007/05/29(火) 00:05:08 ID:oJcqT6vk
何でか知らんが、ここ1週間yahooから弾かれてる…。
758Trackback(774):2007/05/29(火) 00:56:47 ID:eupW95GN
>>750
つけてるわバーカ
外部のなんか誤差ありすぎて使えねえだろバーカ
いつも思うならいいかげん学習しろバーカ
俺がいってるのは正確なカウント後のフィルタリングの話しだバーカ
759Trackback(774):2007/05/29(火) 01:24:52 ID:Shdcmm4P
莫迦に莫迦といわれてもな。
760Trackback(774):2007/05/29(火) 01:52:50 ID:bZkmH6BM
痛いコがいるなw
そんなんだからアクセス伸びなくて誤差が気になるんだよ
761748:2007/05/29(火) 01:58:58 ID:z7Zjftiu
メインマシンのIEでログインできなくなった〜。
Operaとかノートとかからはログインできる。
クッキー消してもキャッシュ消してもダメ。( ・3・)アルェー?
762748:2007/05/29(火) 03:25:12 ID:CLxQyDa/
…知らんうちにクッキーの設定が全禁止になってた(´・ω・`)
763Trackback(774):2007/05/29(火) 04:44:51 ID:HwF9YcaM
落ちたか?
764Trackback(774):2007/05/29(火) 05:33:28 ID:4V/63Nk9
声優業界の慢性的な枕営業が都市伝説からやっと表の事件になったわけだけど、
シーサーのブログランキングのほうはいつ表沙汰になるの?
765Trackback(774):2007/05/29(火) 06:15:59 ID:tGKjVjOh
>>764
枕営業しないと上位になれないの??
766Trackback(774):2007/05/29(火) 07:47:20 ID:4F4lZggX
記事を書くときに、うまく右端で折り返されなくて、
右サイドバーが、記事下のスペースに表示されることがあるんですが、
対策を知っている方いらっしゃいましたら、お願いします。
767Trackback(774):2007/05/29(火) 12:13:04 ID:7zyJIFTY
>>760
逆だ、アクセス伸びすぎて疑ってるんだよ
768Trackback(774):2007/05/29(火) 13:18:40 ID:8lnMJ9Q3
記事の一括編集ページのレイアウトがくずれて
編集ができないんですけど、なぜなんでしょうか?
769Trackback(774):2007/05/30(水) 01:42:41 ID:PQoOTbOq
リアルタイムに更新されねーwwwwwwwwww
770Trackback(774):2007/05/30(水) 04:55:47 ID:e9pSRUk2
重すぎなんだが。
771Trackback(774):2007/05/30(水) 06:12:12 ID:/gzitrCs
アク解データ落としたいんだが方法は?
772Trackback(774):2007/05/30(水) 18:57:42 ID:XUvcvA0n
管理画面のスクリプト重い
いい加減に白
773Trackback(774):2007/05/30(水) 20:33:33 ID:9Zi8GCu0
おかしい!
トラフィックはピーク時の半分未満になってるのに、なんで一向に快適にならないんだ?
シーサーはホントにサーバのメンテナンスしてるのか?
実は資金が足りなくて運営費を捻出するのにサーバをヤフオクで売却してるんじゃないのか?

http://www.alexa.com/data/details/traffic_details?site0=www.seesaa.net&site1=&site2=&site3=&site4=&y=r&z=3&h=300&w=610&range=3y&size=Medium&url=http://www.seesaa.net
774Trackback(774):2007/05/30(水) 21:43:44 ID:yC9VJTWf
スパム減ったし、弱小ブログも減ったしね。
スタイルシート切ると早いからそっちのサーバーが問題な気がする
775Trackback(774):2007/05/30(水) 22:09:51 ID:GiEFaayX
>>774

717みたいなぶろぐがまだまだあるぞ
776Trackback(774):2007/05/31(木) 00:30:49 ID:FfFdHCHL
今回はすんなり記事を投稿できたと思ったら、今度は自分で自分のブログに
送信したTBがトップページに反映されていない orz
777Trackback(774):2007/05/31(木) 10:17:43 ID:paWJQhh4
なんだか、先のリニューアルが、
車の売却時に少しでも高値になるようワックスがけするのに似てると思えてしまうのは俺だけ?
778Trackback(774):2007/05/31(木) 10:32:43 ID:kKkfv5J5
>>777
ピカピカになっていいじゃないか。
779Trackback(774):2007/05/31(木) 13:27:55 ID:Zp8FfDI7
>>778
シーサーの場合は、
実は盗難車だったとか、
ニコイチ車だったとか、
事故でフレームが歪んでるとか、
脱輪で有名になった車種だったとか、
何回もオーナーが不慮の事故死してるいわく付き車とかが判明
とかで買ったことをすぐに後悔させられるから、あんまよくねぇな
780Trackback(774):2007/05/31(木) 14:15:04 ID:PrRqAuAv
>>779
もっかい書き直してもいいよ
781Trackback(774):2007/05/31(木) 14:36:38 ID:8sPf7VH6
ブログじゃないがfc2使い出して即トラブル発生w
こっちのサポートはもっと悪くてワロタ
782Trackback(774):2007/05/31(木) 14:46:09 ID:PrRqAuAv
>>781
スレ違いだし板違い
783Trackback(774):2007/05/31(木) 16:33:48 ID:UDdS1XOg
>>781
スレ違いすぎてワロタ
784Trackback(774):2007/05/31(木) 16:37:49 ID:Kf6N8aEi
ところでモバイル画面もHTMLが編集できるようになったけど、
これを利用して携帯からのアクセス解析をできるようにするにはどうするのが一番いいのかな。
785Trackback(774):2007/05/31(木) 18:47:26 ID:8sPf7VH6
死ぬほど重いぞ!!!!!!!!!!!!!!
786Trackback(774):2007/05/31(木) 20:35:59 ID:J3S5JpfN
移動って シーサーがすることある?
ブログが ないみたい
閉鎖?
わー
787Trackback(774):2007/05/31(木) 22:07:13 ID:2REmv6QE
>>786
ブログペットが吐いた記事か?
ワラタw
788Trackback(774):2007/05/31(木) 23:33:37 ID:txIDITdw
http://pak3.net/d/148519
からのトラックバックが大量にきとる
789Trackback(774):2007/05/31(木) 23:36:12 ID:ys3r65/1
過去ログやカテゴリのページングを中略させることは可能ですか?

大きめの写真を使った長い記事が多いので、5件ずつの表示にさせてるんですが、
記事数が多いのでページングも当然増え、「<<」から「>>」まで3行も使っています。
これがかなり見苦しいので、例えば「<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 45 >>」のように、
「…」で途中の数字を略することができたらなぁ、と思うのですが…。

色々ぐぐってるんですが、検索用語が悪いのかさっぱりヒットしませんorz
詳しい方がいらっしゃったら、中略が可能か不可能か、
可能ならばその方法のヒントになりそうなサイトなどをぜひ教えて下さい。
790Trackback(774):2007/06/01(金) 01:57:52 ID:jvaBZL24
ページングの数値を拾ってCSSでフォントサイズを小さくして、OVERなんたら使えば、表示させなくすることもできる
ラストのページナンバーを表示する変数がなければ、数値を拾ってJAVASCRIPTを使う。

大ちゃんブログで稼げるか。ってブログでジャバスクリプトを使ったカテゴリのページングやってたよ。
791Trackback(774):2007/06/01(金) 10:47:01 ID:uFx3eaLT
792Trackback(774):2007/06/01(金) 11:35:52 ID:3DwYQ0Vu
最近急に検索サイトからのアクセス数が上がったけど
ちょっとは改善されていってるのかなあ。
しかし相変わらずトラバはしても9割くらい送信失敗になる。
スパムトラバサイトが消えれば、これも成功するようになるはずなのだが。
793Trackback(774):2007/06/01(金) 12:22:26 ID:LjpHd8gY
シーサーにディスク容量の追加を申請して
逆に規約に違反するからって画像全部消された奴いる?

多少有名人の写真とか掲載しているだけなんだけど。
794Trackback(774):2007/06/01(金) 14:28:41 ID:mPdUxG1P
>>793
いるよ。
駄目だよw
795Trackback(774):2007/06/01(金) 14:44:39 ID:GsODO93o
> 多少有名人の写真とか掲載しているだけなんだけど
ワロタ
796Trackback(774):2007/06/01(金) 15:27:38 ID:9SNXxL6c
>>793
いけない事をしている自覚あるんだったらやめろよボケw
797Trackback(774):2007/06/01(金) 16:18:54 ID:OdGI3Zpg
>>791
THANX
798Trackback(774):2007/06/01(金) 17:08:18 ID:GLAc0T7L
おまえらテンプレどんなの使ってんの?
799Trackback(774):2007/06/01(金) 18:00:19 ID:b+kWk8Zy
>>793
おいおいw
800Trackback(774):2007/06/01(金) 18:23:14 ID:mpvRBC9o
自分でいじってる。
カスタマイズ出来るからseesaaを選んだ人多いと思うんだけど
あんまりいじってるブログって見かけないよね。

アフィブログみたいな味気ない感じじゃなくて、いい感じに
カスタムされたブログ知ってたら教えておくれ。(seesaaで)
801Trackback(774):2007/06/01(金) 18:52:48 ID:miLU9i0d
ウェブサイト並に洗練されたデザインのSeesaaブログ けっこー見かけるけど
晒すの気が引ける
802Trackback(774):2007/06/01(金) 19:03:00 ID:BOb8L0e3
シーサーのいいところってカスタマイズ性だったのか。
洗練されたデザインのシーサーブログ見たことねぇorz
803Trackback(774):2007/06/01(金) 19:15:41 ID:9SNXxL6c
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=363430&cid=1166509

楽天利用者も大変だろうけど、シーサーショッピングよりはずっとマシな状況だな。
そんなシーサーはWeb 0.3あたりか?
804Trackback(774):2007/06/01(金) 19:29:01 ID:jvaBZL24
>>801
つh抜き
805Trackback(774):2007/06/01(金) 20:01:46 ID:ce0+5tnP
>>800
ここのデザインはかっこいいと思うよ
ttp://1450km-thread.seesaa.net/
806Trackback(774):2007/06/01(金) 20:05:05 ID:7tCzupv1
普通じゃんw
807Trackback(774):2007/06/01(金) 20:36:43 ID:9SNXxL6c
( ゚д゚)
  _, ._
( ´ д⊂ ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …かっこいい?!
808Trackback(774):2007/06/01(金) 20:41:09 ID:3uDyCzbd
悪くないけど普通
809Trackback(774):2007/06/01(金) 21:16:11 ID:0+A8mccH
>悪くないけど普通


gooブログは誰に聞いても
「良くも悪くもない。無難」
と言うね。
810Trackback(774):2007/06/01(金) 21:24:15 ID:koZfchf/
うっかり褒めると必ず「えーっお前こんなのがいいのかよ、だっせーっ」
って言い出す奴がいるから。
811Trackback(774):2007/06/01(金) 21:59:58 ID:mpvRBC9o
>>805
今まで見たseesaaブログの中で一番キレイだわ。ありがとう。
シンプルでクセも無いから、もしseesaaのテンプレにコレがあったら
みんなこれ選ぶんじゃないかな。フォントも%指定だし。
HTMLいじってるから単純に比べちゃseesaaがかわいそうだけど。

>>806-808
確かに普通だね。でもseesaaの中でってことだから。

他の方も、「ここも良い感じだよ」っていうブログがあれば教えてください。
(まずは自分からと思うんだけど、まだ出会えてないもので。)
812Trackback(774):2007/06/01(金) 22:12:37 ID:MgDqSeCR
俺のブログのデザインカスタマイズはseesaaでトップクラスだけど
2ちゃんで晒す気はないなー
813Trackback(774):2007/06/01(金) 22:16:56 ID:miLU9i0d
>>811
ネット暦相当浅そうだな
814Trackback(774):2007/06/01(金) 22:33:26 ID:MwzIP2UT
>>804
h抜きでも、hを補充するアプリなどで(?)ime.nuのリファラが残ることがある。
実体験。ギコナビしか使っていなくてギコはリファラなしになる。他は未検証。スレ違い。
815Trackback(774):2007/06/01(金) 22:40:10 ID:xqOMrj6H
>>814
悪口とかけなすカキコミじゃなければ、hありでも問題ないと思う
816789:2007/06/01(金) 23:21:57 ID:PimGIRbI
>>790
レスありがとう。なるほど、方法はあるようですね。
教えていただいたブログも読んでみます!ありがとうございました。
817Trackback(774):2007/06/02(土) 00:51:10 ID:VA7nQenu
フォントの%指定って何がいいの?
818Trackback(774):2007/06/02(土) 03:07:04 ID:qow71jCp
よくあるんだけど、トラバやコメント件数の隣に▲でトップに戻れる
ボタンあるよね?
テンプレのサイト見てもよく分からなかったんだけど、あれはどうやって作るの?
ヒントだけでもお願いします
819Trackback(774):2007/06/02(土) 03:08:17 ID:WbpCxnpF
HTMLを自分で書きかえる
820Trackback(774):2007/06/02(土) 11:37:47 ID:Jvyes4eY
>>818
aアンカーで内部リンク
821Trackback(774):2007/06/02(土) 14:47:31 ID:QCAchac6
先月下旬頃から急に
「このページのActiveXコントロールは安全ではありません。現在のセ
キュリティ設定ではこのページは安全でないコントロールは実行できま
せん。そのため、このページは意図されたようには表示されない可能性
があります」
と出るようになった。
セキュリティは中だけど、なんでだろう。
ブラウザを開きなおすと一応直るけど…。
822Trackback(774):2007/06/02(土) 15:00:34 ID:UEUj7D9k
>>821
俺のもたまに出る
823Trackback(774):2007/06/02(土) 15:21:32 ID:IUP2Ip+X
>>821
おれFirefoxでアクセスしてるから気づかなかったけど、それってやばくね???
もしかしてシーサーのページ不正アクセスで書き換えられてて
IEでアクセスしたユーザはウィルスを仕込まれてるんじゃねーの?
824Trackback(774):2007/06/02(土) 19:16:19 ID:WSujGafx
アフィ厨なんだけど
いくつ増産したら垢消されると
おもう?
825Trackback(774):2007/06/02(土) 19:33:08 ID:ciX0scpo
>>824
sine
826Trackback(774):2007/06/02(土) 19:42:14 ID:WSujGafx
一日一個ずつ
増やすよてい

>>825
おまいがしね
うんこ
827Trackback(774):2007/06/02(土) 21:06:23 ID:UX+baGTi
>>826
どういうの作って何で稼ぐのか知らないけど
ブログ量産ってまだ通用するんかな。

ちなみに今はどういう形でいくら位稼いでんの?
828Trackback(774):2007/06/02(土) 21:49:49 ID:WSujGafx
>>827
今さっきいろいろなサイト見て
はじめようっておもって。
とりあえずばーっとつくってみてさ
一個1000円だとしても
10あったら一万だろ?
数打てば当たる戦法。
わかる?
829Trackback(774):2007/06/02(土) 21:53:52 ID:WSujGafx
アフィ長者になりたいんだ
おれは
ニートだから
830Trackback(774):2007/06/02(土) 22:48:42 ID:104x1Mlj
停止中がいくつかあるよ
831Trackback(774):2007/06/02(土) 23:13:14 ID:UX+baGTi
>>828
ノウハウもなくて技術もないとしたらすぐ挫折すると思うよ。
SEOもアドセンスも薄っぺらサイトにかなり厳しくなってるし
これからもっとからくなるだろーから。
832Trackback(774):2007/06/02(土) 23:15:11 ID:3ndRD+O4
記事投稿したらブラウザがエラーになってあぼん…

泣きたい
833Trackback(774):2007/06/03(日) 01:34:40 ID:qNtKIXiq
>>832
エディタで書いてからコピペ

基本でつ
834Trackback(774):2007/06/03(日) 02:21:15 ID:UOaGM+on
>>833
だな
835Trackback(774):2007/06/03(日) 07:03:39 ID:+8s+2B6c
なんか急にゴミトラバが増えた…
836Trackback(774):2007/06/03(日) 10:49:10 ID:WRwBly3H
>>828
あー変なレポート読んだ人がまたいるよ・・・
ああいうの真に受けちゃ駄目だよ。
ま、やってみればわかると思うけどね。
837Trackback(774):2007/06/03(日) 16:40:02 ID:EBjj9bvD
林田ってヤツのスパムトラバうぜえ。
838Trackback(774):2007/06/03(日) 20:30:59 ID:s+I+clz0
>837
あるある。
839Trackback(774):2007/06/03(日) 20:34:13 ID:YaeQUR2j
>>837
うちにもきたw
まだどこからもリンクされてないはずなのにw
840Trackback(774):2007/06/03(日) 22:30:01 ID:2LEr8Qfv
http://pink-value.net/
ここだろ。うぜー…
841Trackback(774):2007/06/03(日) 23:28:00 ID:JUAy3QGy
ウチにはまだ来てないけど、早速禁止URLに登録したよ。ありがとー
842Trackback(774):2007/06/03(日) 23:30:42 ID:b5r80WJR
>>823

ウィルスバスターは反応しないけどやばいの?
なんか怖いな ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
843Trackback(774):2007/06/03(日) 23:51:44 ID:FnSKOEFL
いまだに検索から来る人少ないんだけど、まだ弾かれてるのか?
844Trackback(774):2007/06/04(月) 00:29:10 ID:1hwIdpyz
そうらしい
845Trackback(774):2007/06/04(月) 02:56:14 ID:xcsYc+bG
>>843
googleとヤフーからは普通に来るよ。
MSNからは弾かれてるっぽいけどね。
846Trackback(774):2007/06/04(月) 03:42:35 ID:MwluHwyY
>>845
アレ弾かれてるの?
MSNが極端に馬鹿なだけだと思ってた
847Trackback(774):2007/06/04(月) 06:57:47 ID:51YZlYd3
ここで話題になったことないけどseesaaって
あるニュースサイトから完全に弾かれてるんだよなぁ。
gooブログ検索に弾かれても大したことないけど
あそこに載れば地味にアクセス流れてくるのに。

こんな感じでseesaaを使ってがゆえに潜在的な訪問者を
失ってるとこが他にもあったりするんじゃないかなとふと思った。
848Trackback(774):2007/06/04(月) 08:54:21 ID:jySoOL/J
むしろロボっト全部はじいて欲しいんだが、
いい方法ないかなあ…
849Trackback(774):2007/06/04(月) 09:16:41 ID:CZHtT3BK
>ここで話題になったことないけどseesaaって
あるニュースサイトから完全に弾かれてるんだよなぁ。


ヤフーと名指しするとまずいことでもあるの?

忍者もはじかれていると思った。
850Trackback(774):2007/06/04(月) 09:30:22 ID:jySoOL/J
え? ヤフーからはじかれてんの?

http://blog-search.yahoo.co.jp/
http://search.yahoo.co.jp/search

こんなんいっぱい来てるが…
むしろ検索いらねー…
851Trackback(774):2007/06/04(月) 09:44:52 ID:xcsYc+bG
>>846
ミラーサイトの方にはMSNからがんがん来てるから、
弾かれているんだろうと思う。
852Trackback(774):2007/06/04(月) 11:14:49 ID:/e8fDb2B
うちもヤフーからしか来ない(´・ω・`)
自分でいろいろ検索してみたが、やっぱりヤフーでしか出てこなかった。
限界を感じた。

検索にいちばん引っかかるブログってどこなんだろ
853Trackback(774):2007/06/04(月) 11:31:51 ID:51YZlYd3
>>849
ヤフーニュースでもヤフーブログ検索でもないよ。
ヤフーニュースほどの爆発力はないけど結構アクセス来る。
伏せる必要もないけど、ニュースを引用することがある人にしか
関係ないから別にいいかなと思って。

>>852
グーグルも問題ないしょ。MSNはどうでもいいから知らない。
Vista・IE7リリースしたところで結局人こないし。

jugemが良さげなんだけど誰か使い心地教えて。
854Trackback(774):2007/06/04(月) 11:40:34 ID:xC00Gv8l
>>853
黙れ、ケツ毛バーガー!
855Trackback(774):2007/06/04(月) 12:08:25 ID:GqxBElcw
>>848
HTMLにメタタグ入れる以上の事をしたいなら、認証かければ良いだろ
ボタン一つで出来るんだから
856Trackback(774):2007/06/04(月) 15:36:10 ID:oWPQgcQf
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
857Trackback(774):2007/06/04(月) 16:03:33 ID:zm+Rm6vB
管理者に連絡しても返事は来ません
858Trackback(774):2007/06/04(月) 22:15:13 ID:teY617dr
seesaa終わってる遅すぎる
管理人しね
もうこんなクソサービスつかわん

おそいおそいおそい!!!!!
seesaa死ね!
859Trackback(774):2007/06/04(月) 22:30:11 ID:/FjhHTC1
停止中になった
でも、しーさーからメールとか着てないし
意味分からんけど何かやったかなぁ・・・
860Trackback(774):2007/06/04(月) 23:21:22 ID:ipdlVlmu
先月末から同じ所からトラックバックスパムが毎日何度もある。
fc2みたいにスパム報告機能がないから、やられ放題だな。
気付いたからもう弾いたけど。
861Trackback(774):2007/06/05(火) 04:01:17 ID:AKuGudZz
携帯用広告ってない?
862Trackback(774):2007/06/05(火) 06:07:44 ID:Zmkjvax9
>>861
スパマー氏ねよ。
863Trackback(774):2007/06/05(火) 08:47:25 ID:77qqMrlL
「○○まであと□□日」のようにある日付までの日数をサイドバーに表示させる方法を教えてください
864Trackback(774):2007/06/05(火) 08:50:35 ID:77qqMrlL
よろしくお願いしますm(_ _)m
865Trackback(774):2007/06/05(火) 10:50:44 ID:izsI8LSm
>>863
アフィ厨死ね
巡回して見つけたら通報してやる
866Trackback(774):2007/06/05(火) 11:52:45 ID:2aq5gUCF
>>863
これでどうですか?
ttp://blog-apart.com/COUNT/index.html

貼り方はこれかな。
ttp://blog-help.seesaa.net/article/32923182.html
867Trackback(774):2007/06/05(火) 12:21:52 ID:77qqMrlL
>>866
貼り方まで教えていただいて、ありがとうございます。
でももうちょっとシンプルなものがいいなぁ・・・って贅沢言ってすみませんw
自分でも探してみます(`・ω・´)
868Trackback(774):2007/06/05(火) 12:23:49 ID:77qqMrlL
ブログパーツではなくて、例えばカレンダーの下にタグを仕込ませるような方法は無いでしょうかね・・・?
869Trackback(774):2007/06/05(火) 12:54:14 ID:2aq5gUCF
>>867
シンプルというと、こんな感じでしょうか。
ttp://www.clocklink.com/JPN/gallery_count.htm

>>868は、ちょっとわかりませんでした。
持ちネタももうありませんので、私からはこれで終わりです。
870Trackback(774):2007/06/05(火) 13:09:32 ID:77qqMrlL
>>869
ありがとうございます
これを使わせていただきますm(_ _)m
871Trackback(774):2007/06/05(火) 18:02:41 ID:rGqXUUOb
カテゴリ別(もしくはランダム)記事リストを個別記事ページに表示させるやり方しらん?
display:noneの方法はみつけたんだが 怖くてできん
872Trackback(774):2007/06/05(火) 18:13:26 ID:wolBIRXX
シーサーに要望出せ。
javascriptで個別記事から取れないこともない
873Trackback(774):2007/06/06(水) 00:18:19 ID:5uB6g9oU
カテゴリ別RSS吐いてくれれば何の苦労もないんだけどね
特定のカテゴリだけ抜き出して表示ってできないのかな
874Trackback(774):2007/06/06(水) 00:47:46 ID:tIYsHEjX
標準機能でgoogleサイトマップが作成出来るのは調べて分かったんですが、
このサイトマップはgoogle専用でyahooやMSNでは使用出来ないようです。

yahooやMSNにも対応したサイトマップを設置したいのですがどうしたらよいのでしょうか?
875Trackback(774):2007/06/06(水) 01:57:13 ID:jUlydrHZ
>>873
こないだのモバイル対応のお知らせにトラバしてたブログがうまいことやってたよ。
トップページにカテゴリ別新着記事載っけてたから、それを応用すればよろし

>>874
これ以上重くなる原因になりそうだけど、FC2がサイトマップ使えるようだから、要望さえあれば実装されそうだよ?
俺は要望を出した。次はあんたらだ
876Trackback(774):2007/06/06(水) 02:22:41 ID:5uB6g9oU
>>875
その応用がどうにも上手くいかねぇのですorz
どなたか頭イイ人教えてー
877Trackback(774):2007/06/06(水) 02:27:38 ID:tIYsHEjX
>>875
俺も共通のサイトマップ作成出来るように要望出してきた。
実装されるといいなあ
878Trackback(774):2007/06/06(水) 13:14:04 ID:o0mVHrSk
seesaaって、コメントのRSSはないの?
879Trackback(774):2007/06/06(水) 13:56:14 ID:Nx4rCC9T
>>871
あなたのやりたいことと違ってたらすみません。
もしかしたら、こういうことですか?

「ブログカスタマイズ」さんの以下のページ↓
ttp://blogcustomize.seesaa.net/article/5314258.html
880Trackback(774):2007/06/06(水) 14:33:27 ID:KihCUZg6
>>879
871じゃないけど、たぶん違うと思う。
カテゴリページの場合、例えば10件表示だったらその10件分のtitleを
ひっぱってリスト化出来るけど、個別記事ページだとそれが出来ない。

>>875
>こないだのモバイル対応のお知らせにトラバしてたブログがうまいことやってたよ。

見つけられないんだけど「モブログのデザイン機能を強化」
って記事とは違う?
881Trackback(774):2007/06/06(水) 14:42:53 ID:qLxQMGL1
【女性客拉致・強姦】 ペッパーランチ事件、捜査終結後も残る謎★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181097886/
ペッパーランチで食事中の女性、店長に拉致強姦 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1180925967/
ペッパーランチ心斎橋店の店長と店員が女性客を拉致レイプ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1179306870/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
882Trackback(774):2007/06/06(水) 17:32:35 ID:57h9L7Ap
コメントとかTBの数が反映されねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウンコさっさと改善しろよwwwwwwwwwwwww
883Trackback(774):2007/06/06(水) 18:19:34 ID:jUlydrHZ
>>800
サイドバーとかに出す新着記事に変数入れてカテゴリ名を取得できなかったっけ?
これができれば、カテゴリのツリー化みたいにつくれると思うんだけど。
まぁ個別記事でも最大20件しか出せないけど。


シーサーのお知らせ
モバイル対応記事は間違いで、そちらです。
884Trackback(774):2007/06/07(木) 01:13:05 ID:D6y3FVau
>>883
取得できても すんなりと変数に指定できないっぽ
885Trackback(774):2007/06/07(木) 15:45:02 ID:PjP4OULM
fc2blog全体的に死亡
886Trackback(774):2007/06/07(木) 18:09:35 ID:dPsGBYMo
独自ドメインのモバイルURLってどうやったらわかる?
887Trackback(774):2007/06/07(木) 19:02:04 ID:FYUMmprH
>>884
ちょっとやってみるから、ソース見せてー。
888Trackback(774):2007/06/07(木) 21:43:54 ID:D6y3FVau
<% article_category.name %> だったり article_category.id だったりを
<% if:article_category.name eq '〜' %>に入れられなくて止まった
なんか頭固いです お助けー
参考
http://blogmake.seesaa.net/article/22685608.html
http://challenges-custom.seesaa.net/article/5316462.html
889Trackback(774):2007/06/08(金) 04:10:12 ID:AAe5VYfT
seesaaブログでもヤフーカテゴリーへ登録される可能性って
ありますか?
890Trackback(774):2007/06/08(金) 04:23:11 ID:YI8iUHqs
>>889
登録できるよ。

審査通ればだけどね。
891Trackback(774):2007/06/08(金) 09:12:51 ID:UDmad+Re
投稿してもカレンダーに反映されないとき、どうしています?
892Trackback(774):2007/06/08(金) 12:00:15 ID:E1MigI9b
>>891
カレンダー外す
893Trackback(774):2007/06/08(金) 12:07:28 ID:05Xs0xXI
>>891
ブログ削除
894Trackback(774):2007/06/08(金) 12:55:51 ID:IdNZzUK+
>>891
すべて更新→放置→すべて更新→ここで愚痴る→ここで愚痴るなバカといわれる→問合せ
895Trackback(774):2007/06/08(金) 13:05:32 ID:Uyw/PCfT
>>890
お答えありがとうございます。
頑張ってヤフーカテゴリに登録されるように頑張ります!!
896Trackback(774):2007/06/08(金) 13:40:15 ID:z6BNHfDS
少したてば表示されるから即座に反映されない現象は
俺はそこまで気にならないな。

それよりも「タグ」。乱発しないでカテゴリ的に使ってんのに
毎回同じ単語を入力させるなっての。
SBMみたいに入力欄の下に候補表示してほしい。
897Trackback(774):2007/06/08(金) 14:45:41 ID:7xMirwkO
表示が速くて、後はトラバやping弾きさえなければ
他のことについては無料サービスだししょうがない と思える。
898Trackback(774):2007/06/09(土) 00:55:12 ID:4la3Blb0
Adsenseをその日の記事の一番下に出したいんだけど
</div>の前に<script>おくやつはダメでした…。
できてる人いる?
899898:2007/06/09(土) 01:36:23 ID:4la3Blb0
設定の「記事」をデフォルトので入れ変えたらできました
お騒がせすまんです。
900Trackback(774):2007/06/09(土) 03:13:32 ID:G1A2KyoF
2chの過去ログをファイルマネージャでアップロードしたんだけど、どうも文字化けする。
[表示]→[エンコード]から自動選択にすると直る。よくわかんないんだけど、解決方法あるかな?
901Trackback(774):2007/06/09(土) 06:13:07 ID:TLFPckm6
>>892-894
全て更新とか、一つずつ更新は何やってもダメだった。
愚痴る前に既に一週間ほど前から問い合わせメールしてるが、全く返事はない。
直らないんでカレンダー外しました。
902Trackback(774):2007/06/09(土) 06:59:21 ID:gjHcGf6y
今更問い合わせしたくらいで直るなら、とっくに直ってるよ。
直らないというより直せないんだと思われ。
903Trackback(774):2007/06/09(土) 07:38:04 ID:vVQpZnjG
>>900
著作権法違反
通報済
904Trackback(774):2007/06/09(土) 14:32:44 ID:89Ue5sqi
>>903
横レスだが2ちゃんはおkだぜ?
905Trackback(774):2007/06/09(土) 14:35:59 ID:aUme2mn2
>>904
アフィリエイトは外しとけよ
906Trackback(774):2007/06/09(土) 18:39:20 ID:bQBgb9ti
>>905
???
別に規約違反でも何でもないだろ。
907Trackback(774):2007/06/09(土) 20:41:21 ID:6ASj9jgb
>>906
シーサーの規約がどうこうじゃなくて転載元のルールだよボケ。
どちらにしろアフィリエイトを貼ろうが貼るまいが引用ではなくて丸写しの時点でアウトだろ。
908Trackback(774):2007/06/09(土) 21:40:56 ID:8gpDNnAO
怒られてやんのw
909Trackback(774):2007/06/09(土) 22:23:55 ID:8BpMwpvp
>>907
ひろゆきが認めているんだから問題ない。
過去ログを載せるのが駄目なら全てのまとめサイトが駄目だしね。
アフィも問題ないよ。
910Trackback(774):2007/06/09(土) 22:52:14 ID:abqAi/Ke
>>905
>>907
だから2ちゃんはおkだって言ってんだよ
911Trackback(774):2007/06/09(土) 23:10:50 ID:6ASj9jgb
>>909-910
いつ2chがデータを元に対価をとる行為を認めたんだよ?
http://www.2ch.net/
「2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。」
対価をとる行為は駄目だって明確に書いてあるだろがボケ
勝手に話を作るなホラ吹き
912Trackback(774):2007/06/09(土) 23:27:40 ID:jCs8MMBd
アフィは対価じゃねーし

ひろゆきは最初はコピペサイトでアフィ稼ぐのに否定的だったが途中で態度変わったな
大手の2chコピペ系アフィサイトからは分け前を吸い上げる密約でも結んだのかな
913Trackback(774):2007/06/10(日) 00:38:45 ID:QYI3jv2h
アフィリエイトが対価じゃない?
いつひろゆきの態度が変わったのよ?
君の脳内作り話に付き合えないよ
914Trackback(774):2007/06/10(日) 00:45:36 ID:+4pnILi2
クリックしたり買い物したりするかは人の勝手だからそれは「対価」とは言わないな
対価だとしたら、記事を読みながらアフィに貢献しない奴は食い逃げと同じ理由で逮捕されることになっちまうぞ
915Trackback(774):2007/06/10(日) 01:00:50 ID:ayQCU1/V
アフィが対価かどうかは微妙な問題とは思うけど、
もし万が一調査が入ったら、サイトの方針みたいなのは問われるだろうね。
まぁ著作権は(今のところ)親告罪だし、ひろゆきは訴えたりしないだろうけど。
916Trackback(774):2007/06/10(日) 01:10:17 ID:veZo9/xg
コピペサイトの話題はよそでやれや
お前ら集団でスレチしてどうすんのよ?
917Trackback(774):2007/06/10(日) 06:45:16 ID:F+otlJTT
いやいや、書き込みの元著作権は書き込んだ香具師にあるから
ひろゆきがおkすればいいって話じゃない
918Trackback(774):2007/06/10(日) 07:56:41 ID:1QPdoAUq
スレ違いもういいよ
2chブログは糞って事で終了
919Trackback(774):2007/06/10(日) 08:50:46 ID:JvgcKoZ9
seesaa上のmp3プレーヤがボタン押しても再生できなくなってるんだが、俺だけ?
920Trackback(774):2007/06/10(日) 10:13:26 ID:rwaaiJo4
dでる?
921Trackback(774):2007/06/10(日) 13:53:15 ID:VEAYZoW3
重いよ。
なにか文句ある?
イヤなら出てけよ。
922Trackback(774):2007/06/10(日) 14:05:55 ID:veZo9/xg
>>921
重い→シーサー自身も広告収入減→鯖維持困難→重い
の無限ループで
シーサーにとってもユーザーにとってもいいことないと思うが
出て行っても同じ、たかがシーサー弱小企業潰れたらおしま〜い、お前もな
923Trackback(774):2007/06/10(日) 14:08:29 ID:P5sDS9Ux
dどるぽいな あとなにやら香ばしい房が沸いてるな
924Trackback(774):2007/06/10(日) 14:46:32 ID:5uVLfokC
>>922
潰れる時ってあっさり潰れるもんね いつかこう言いそう
seesaa \(^o^)/オワタ
925Trackback(774):2007/06/10(日) 14:52:00 ID:UvVf/Mai
>>911
自分の無知を棚に上げてボケだのほら吹きだのよく言えたもんだな。
拡大解釈は結構だがデータ自体を売ってないし
ひろゆき本人がおkしてんだから問題ないだろ。
余裕があれば2ちゃんの方にも還元してくれといってる。
たったそれだけの話にムキなるなゆとり。
926Trackback(774):2007/06/10(日) 14:58:34 ID:5uVLfokC
ちょっと軽くなってやっと投稿出来たと思ったら
同じ記事が5個投稿されててワロタw
927Trackback(774):2007/06/10(日) 15:05:51 ID:5uVLfokC
重かった原因がわかった
cutie7.net/beauty/つー エロサイトが大量スパムTB送ってる
さわだ氏ねじゃなく死ね!ってことで禁止URLへ・⌒ヾ( ゚听)ポイッ
seesaaの中の人もスパム対策ヨロヨロ
928Trackback(774):2007/06/10(日) 16:30:41 ID:BMqYs41C
うぜえスパムサイト
おまいらも禁止URLしろよ

ttp://cutie7.net/beauty/sis=d33275
929Trackback(774):2007/06/10(日) 17:38:51 ID:iPAXhAY8
さわだ氏ね。
930Trackback(774):2007/06/10(日) 18:10:02 ID:9Xc/PGye
うちにもきた
さわだ死ね!ヽ(`Д´)ノ
931Trackback(774):2007/06/10(日) 19:48:41 ID:1u0Kdrvj
>>928
うちにも16:00に来た。
932Trackback(774):2007/06/10(日) 21:17:44 ID:HWTRTCNS
あ〜来てた来てた。
「林田」と同じ奴かな?
933Trackback(774):2007/06/10(日) 22:48:31 ID:gprrkVi9
林田は来たけどさわだは来ない…

クソ、なんか悔しいなw
934Trackback(774):2007/06/10(日) 23:10:53 ID:XcDpWVdO
沢田氏も多忙なんだよ
無理言うな
935Trackback(774):2007/06/10(日) 23:21:38 ID:JTKFN9fj
つーか相変わらず重いのだが
最近ひどすぎね?
936Trackback(774):2007/06/10(日) 23:24:18 ID:gprrkVi9
では久々に。

おんもーっ☆
937Trackback(774):2007/06/11(月) 01:20:34 ID:lS665EHp
>>933
両方来てないよ
938Trackback(774):2007/06/11(月) 05:05:44 ID:koQbWA4H
駄目だ…
続きを読むの上に
アドセンス貼りたいんだけど
どうしても出来ない
どなたかご教授を
939Trackback(774):2007/06/11(月) 05:46:11 ID:W9F3deUo
>>938
それは無理。
個数制限にひっかかるだろ。
940Trackback(774):2007/06/11(月) 06:41:45 ID:JKL3WTje
もうすぐ次スレの時期だな
タイトル考えようぜ
あとテンプレも
941Trackback(774):2007/06/11(月) 07:33:35 ID:W9F3deUo
【無理】seesaa BLOG 24d【あきらめろ】
942Trackback(774):2007/06/11(月) 08:35:49 ID:phKDhccn
【さわだ】seesaa BLOG 24d【歓迎】
943Trackback(774):2007/06/11(月) 13:25:58 ID:koQbWA4H
>>939
最近のアドセンスは
3個以上は自動で消えるから大丈夫
らしいですよ
944Trackback(774):2007/06/11(月) 15:30:55 ID:W9F3deUo
>>943
そうだとしても何となく怖いんだが。
945Trackback(774):2007/06/11(月) 16:16:09 ID:vjRaVY6O
【再構築】seesaa BLOG 24d【できません】
946Trackback(774):2007/06/11(月) 16:33:06 ID:is4E/3y8
【のんびり】seesaa BLOG 24d【反映】
947Trackback(774):2007/06/11(月) 16:45:34 ID:IKPkfcer
【消える】seesaa BLOG 24d【マイブログ】
948Trackback(774):2007/06/11(月) 17:40:25 ID:Gk839BO2
【ログインしたら】seesaa BLOG 24d【他人のブログ】
949Trackback(774):2007/06/11(月) 17:57:14 ID:DA7WCVGr
>>947
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
950Trackback(774):2007/06/11(月) 18:26:06 ID:IKPkfcer
>>949
泣かないで
951Trackback(774):2007/06/11(月) 18:27:09 ID:ZL+pF9gm
【林田】seesaa BLOG 24d【沢田】
952Trackback(774):2007/06/12(火) 11:22:12 ID:1WrbuIHv
【更新するのも】seesaa BLOG 24d【一苦労】
953Trackback(774):2007/06/12(火) 16:41:36 ID:vMRCWMNi
ここって動画とか貼れます?
954Trackback(774):2007/06/12(火) 17:04:31 ID:JCbESiyK
【スパム】seesaa BLOG 24d【満載】
955Trackback(774):2007/06/12(火) 17:08:22 ID:LzU9Cv5D
【カレンダーに】seesaa BLOG 24d【反映されない】
956Trackback(774):2007/06/12(火) 18:41:52 ID:uRDngOti
【問い合わせは】seesaa BLOG 24d【spam扱い】
957Trackback(774):2007/06/12(火) 19:52:40 ID:raqRtWWX
【豪腕】seesaa BLOG 24d【マイクベルナルド】
958Trackback(774):2007/06/12(火) 20:25:21 ID:nwsbGYZr
【再構築】seesaa BLOG 24d【糞重】
959Trackback(774):2007/06/12(火) 20:31:15 ID:JCa1r7zb
seesaaのサイト内検索って物凄く精度悪い気がするのは気のせいですか?
やっぱり使うならgoogleなどの方がいいのでしょうか。
960Trackback(774):2007/06/12(火) 21:02:58 ID:u7bnfAiZ
seesaaでアドセンス貼ってる人いますか?
リンクユニットをデフォのパレットで貼っているのですが、文字色が黒で枠線が青で表示されてしまいます。
これはseesaaの問題なのか、アドセンスのコード生成がおかしいのか判る方教えてください。

また、対策法等あるのでしたら、そちらもよろしくお願いします。
961Trackback(774):2007/06/12(火) 21:15:16 ID:YZlNBlaI
リンクユニットだけで普通の広告ユニットは平気なの?
どこにどうやって貼ってるか書いてみほ
962Trackback(774):2007/06/12(火) 21:21:16 ID:1WrbuIHv
>>960
もう少しで釣られるところだった やるな 
963Trackback(774):2007/06/12(火) 21:25:06 ID:u7bnfAiZ
>>961
リンクユニット以外はデフォの色のまま表示されます。
位置はブログ説明の↓に広告ユニットその下にリンクユニットの形です。

>>962
えぇ!?別に釣りじゃないですよ。
ってか何処が釣りなのかさえ・・・
964Trackback(774):2007/06/12(火) 21:34:01 ID:u7bnfAiZ
>>961
コンテンツの位置で言うと記事の↑に自由形式を1つ追加して、
その中に広告ユニットとリンクユニットのコードを貼ってます。

ちなみに、seesaaで2つのブログを持っていますが両方同じ症状です。
965Trackback(774):2007/06/12(火) 22:25:42 ID:K5rrNZQ+
>>964
アドセンス使ったことないからはっきりと言えないけど、その自由形式を記事のスタイルと同じようにdiv classで囲むのはどう?
966Trackback(774):2007/06/12(火) 23:03:38 ID:u7bnfAiZ
>>965
やってみましたがダメでした。
web収入板のアドセンススレで聞いた方がいいですかね?
967Trackback(774):2007/06/12(火) 23:52:27 ID:J9tdQK1+
>>959
あなたのブログは、検索エンジンに全記事インデックスされているのですね。
ウラヤマシス(´・ω・`)
968Trackback(774):2007/06/13(水) 01:06:04 ID:L9Fz+bgV
記事の投稿日や、記事の数に対して
サイドバーのカレンダーの日付やカテゴリの日記数などがずれてしまっているのですが
何が問題か分かりますでしょうか?

すべての再構築を行っているのに一向に反映されませんです…。
969Trackback(774):2007/06/13(水) 01:09:18 ID:0CMfCLEB
>>968
ほっときゃそのうち反映されるよ。seesaaはそういうもんだ、諦めろ。
970Trackback(774):2007/06/13(水) 01:12:22 ID:L9Fz+bgV
>>969
即レスありがとうございます!
これで安心して(諦めて)寝ることができます(・∀・)



こんなことで時間を大量に消費してしまった。
シーザー・・・・たいしたやつだ(^ω^#)
971Trackback(774):2007/06/13(水) 04:28:57 ID:0mMlt1wl
>>ID:u7bnfAiZ
なんだ、真性の房か アドの色設定くらいしてからコード作れよ
専用スレ逝ってこい
972Trackback(774):2007/06/13(水) 06:07:07 ID:yc7f1ges
>>967
今確認したらgoogleで8割〜9割くらいだった。
登録されてる記事での検索制度は恐らく
seesaa<<google だと思うから・・・
seesaaとgoogleの検索両方付けとくべか。
seesaaのサイト内検索頑張ってくれorz
973Trackback(774):2007/06/13(水) 11:43:28 ID:/fvA3mWV
新しくブログ作ったら、
「タイアップ」なるものがメニューに表示されるようになった。

削除できないし・・・orz
974Trackback(774):2007/06/13(水) 20:13:07 ID:z8mxQ2ek
詳細キボンヌ
975Trackback(774):2007/06/14(木) 02:12:08 ID:QUVWIPRI
>>973
メニューって、コンテンツメニューの事か?
だとしたらかなりうざそうだな…
CSSでnoでぃす…わ!!お前誰だぁあ、やめrお亜scsにjqwcfぽjwるbぬwytcでs
976Trackback(774):2007/06/14(木) 03:05:05 ID:C6rFJ6MR
まぁ なんだ  とにかく マイブログのスクリプトが重いんだ
中の人はちゃんと認識してくれてるのか?
977Trackback(774):2007/06/14(木) 06:58:16 ID:Rj5ronyx
【たぶん】seesaa BLOG 24d【社員は一人】
978Trackback(774):2007/06/14(木) 09:46:16 ID:h1uJOMFY
【批判レスは】seesaa BLOG 24d【工作員扱い】
979Trackback(774)
ここの広告ボックスって個数制限無いの?