【ライブドア】 livedoor Blog 21 【ホリエモン】
1 :
Trackback(774):
2 :
Trackback(774):2006/01/21(土) 23:52:50 ID:DKbiHHOQ
222222
部
5 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 00:06:09 ID:RPV3fjM9
綾
6 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 00:08:50 ID:NdvY83Iv
子
お前らなみに、捜査も協力してくれればなぁ・・・
のっけから素晴らしい連携プレイ…
質問される人はスレッド内検索と
>>10-15の熟読をお忘れなく。
答える側の心得。
「何度質問されても泣かない」
「どんなガイシュツ質問でも忍耐強く答える」
社長日記の擁護書き込み連中もウザいが
kamiraku←こいつがめちゃくちゃうざい。
ココログに手動でlog貼り付け始めましたよ(´・ω・`)
657. Posted by kamiraku 2006年01月22日 05:14
荒らし荒らしと言う人もいるようだかこれは荒らしでは決してない
言うならば「デモ行為」である!!!!!
↑
こいつ、もう立派なヲチ素材じゃね?
誰か専用スレ立てれw
21 :
ここにも置いときます:2006/01/22(日) 07:26:32 ID:jY71X+PE
スレ違いになるのですが、
今のマスコミ(特にTV)は叩けるものは叩く!というような感じがする。
なんか、あつかましいし、騒ぎすぎだし、ウザイ!というイメージが・・
気のせいか??
23 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 08:23:16 ID:jY71X+PE
>>22 その通りですが、自分に出来るのは、こーやってここに書き込むくらい・・・
自分は無力です。
スレ違いスマソorz
ライブドアショックとかけて2ちゃんねると解く
その心は?
↓
サヨナラ ライブドアブログ (・∀・ )ノシ
26 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 11:00:58 ID:8aXK1vgb
ライブドアブログが壊滅したら面白いのにな。
そういうオレはgooブログの勝ち組。
27 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 11:33:38 ID:1IEfNZpr
エヌテーテーなんて…
gooはpetも置けない
あれだ
ライブドアをライブドアマーケティング全身
バリュークリックの元社長の会社が買収すればいいんだ。
そして
とくつーの2の舞を踏みたまえ
トップページの記事の文章が長いので、文章の書き出しの部分だけトップページに表示して、
後の文章は「全部表示」ボタンをクリックすると表示するといった設定はできますか?
トップページの記事の文章が長いので、文章の書き出しの部分だけトップページに表示して、
後の文章は「全部表示」ボタンをクリックすると表示するといった設定は追記でできますがでかいはなくそとれた
逮捕祭りも近いな
36 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 14:28:05 ID:GkYz4XcC
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> |
l ノ( 、_, )ヽ | わ~た~し~はやってない~!!
ー' ノ、__!!_,.、| けえっぱくだあああ!
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /ヽ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/mp3/keppaku.mp3
>>34 大物って誰だよ、伏せなくてもイイじゃんよぅ・゚・( つД`)・゚・
今回の出来事は後の歴史教科書に「平成の乱」「平成の『応仁の乱』」として
記載されるであろう。
39 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 15:37:21 ID:Tk2fF2XG
>>34 引っ越し宣言したの誰? 教えてくれ。
やっぱり退会するしかないんかね…記事数多いわ
被リンク数多いわでなかなか移行に踏み切れない俺がいる
40 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 15:46:17 ID:yIOzS2tD
仮に生扉潰れたらブログサービスどうなるんだろうねぇ。
社員は逃げてるらしいし
41 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 15:48:50 ID:V2SEA3Ks
社員ももう2度と六本木ヒルズで働くことなんてないんだろうな・・・
43 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 17:32:32 ID:wGLJM13U
blogサービス中止とかありえるんですかね?
特にリンク等してないので引越は簡単かな…
ない
45 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 18:01:53 ID:XQzcNU4m
みんなさようならノシ
ブログもってない癖に
>>42 なんで?あのビル、他にも会社イパーイあるよ。
前スレ1000GJ
退会だなんだって馬鹿じゃね?
と思ってる俺は負け組み?
パフォーマンスやサービスの悪化はあるだろうけど、停止っていうのはないかもね。
どっか適当なところが買収してくれるべ・・・たぶんwwwww
ひとまずLD難民が溢れる前に、BLOG作り直しておく方が吉と桃割れ。
ライブドアの
ブログのサーバはどこにあるんだ?
歌舞伎町の雑居ビルか?W
最初から別会社でミラーを作っていた俺は全然おk。
livedoorが潰れる云々じゃなくて、再構築終わりのババァがイヤで移転を考えてる
ホリエモン信者ウザイ
ライブドアの記事に、いくら損しただの、頑張れ!だの、応援してます!って
ホリエモンのところにだけ書けよな
オレに言って、どうして欲しいってんだ
移動の仕方を知らない俺は、結局
この会社が潰れるまで、お供することになるのだろうか・・・。
記事とかのデータって一つ残らずアボン?
>>55 その可能性あるから、記事残したいならバックアップとっといた方がいいんじゃないかな。
今突然消えても不思議じゃない状態じゃない?
使い勝手とてもよかったのに・・・・
57 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 20:48:37 ID:xJHz87rK
1000:Trackback(774) 2006/01/22 04:41:58 NYQdynby [sage]
1000ならホリエモン自殺
58 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 20:48:41 ID:l5F/rpCo
>>56 そうですか・・。
自分もどこかにちょこっとずつ、移動させることを考えてみまつ。
どこにすれば、いいのやら(´・ω・`)
60 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 21:17:29 ID:YBcXmZmd
個別記事ページでさ、「前の記事」リンクは確実に表示されるんだけど、
「次の記事」リンクは表示される記事とされない記事があるんだが、
何で全ての記事に表示されないんだろうか?
62 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 21:19:36 ID:GCYD5L58
ブログに関係ないヲチは他でやれよ
blog46.fc2web.comからのエロTBウザイ
TB禁止URLの指定って、PROしかできないんだっけ?
「禁止ワード・禁止URLの指定」を選択しても、禁止ワード指定しか出てこないのだが。
>>64 URLをその枠に入力すればいいんジャマイカ
66 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 23:16:06 ID:6Op2HHBA
Irvineが大活躍
951 名前:名刺は切らしておりまして :2006/01/22(日) 22:49:27 ID:eGKQ6B4M
強制捜査を受け、今後のlivedoor Blog、ポータルサイトlivedoorの運営に関して【改訂版】
いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。
担当の有賀です。
先日、お伝えいたしました「強制捜査を受け、今後のlivedoor Blog、ポータルサイトlivedoorの運営に関して」ですが、
捜査が進展し当社が上場廃止になるということで、まことに残念でありますが、livedoorニュース以外のブログサービスなどを売却する方向で、複数の他社との交渉に入っております
お客様のブログに関しては、なるべく100%に近い形でエクスポートできるよう交渉中との他社と検討しておりますのでご安心して、後日発表される詳細の情報をお待ち下さるようお願い申し上げます。
急なお知らせとなり大変申し訳ございませんが何卒よろしくお願い申し上げます。
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/50458794.html 削除された??
>>65 入れたがNGだった。
それとも反映が遅いのか?
>>67 ネタじゃないの?
69 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 23:42:41 ID:31kU795W
>>67 おまえ、悪質にもほどがある。
本当の書き込みは↓
951 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/01/22(日) 22:49:27 ID:eGKQ6B4M
明日の寄り付きに買いが入り東証のシステムは止まるか???
マジで通報する。
70 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 23:44:20 ID:31kU795W
>>69 ごめんなさい。申し訳ない。ふざけすぎましたね。
>>70 >>67はネタです。 ID:eGKQ6B4M氏は何ら無関係です。お詫び申し上げます
73 :
Trackback(774):2006/01/22(日) 23:58:43 ID:31kU795W
>>71 もう通報したから遅いわ
残念だったな
ライブドアと警察が見る前に、削除依頼しとけ
ブログ内検索って機能してます?
自分のブログ内での検索ですよね?
75 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 00:36:36 ID:c0CNvqjX
>>67 お前の書き込みを俺のブログの記事にした
友達のサイトにもこの書き込みを記事にしてもらう
おれのだけで 1日5万人くらい見てるサイトだから
遅い
76 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 00:38:57 ID:tQs9ftB7
>>67 ちょwwwwwマジで顔から血の気が引いたじゃねぇかバカが('A`#)y-~~
>>74 機能してる奴の方が少ない
俺も入れたことあるが全く役に立たないからすぐ外した
77 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 01:07:47 ID:717RxGEu
ちょっと相談があります…
プラグインで、僕のお勧めの本を紹介しようと思います。
(アマゾンの商品の紹介のやつです)
これは複数の商品を紹介出来ないのですか?
例えばAとBの本を紹介しようとして、検索でAと入力。
Bも紹介したい場合は、また新しくプラグインでBと
入力すればよいですか?
78 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 01:13:38 ID:c0CNvqjX
79 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 01:32:38 ID:ts0Y29BE
>>62 殺人予告って。ホリ道歩くだけで普通に刺される状況だと思うよ。
普通に刺される状況という日本語はおかしい
>ID:WiBb+fIi
おれも通報する。
2chをなんでもありだと思ってんなよ。
82 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 02:03:26 ID:S3sCKuao
83 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 08:09:06 ID:Did3tS1f
すみません、質問です。
ブログを投稿する際に、「Amazon Webサービス」という項目がありますが、
このhtml(?)を、フリーエリアなどに貼り付けても平気でしょうか?
アソシエイト・プログラムは少しだけ不安なので、登録はしたくないのですが、
このhtmlを貼り付ければ、登録もせずに済むと思ったので…
何方か教えて下さい。お願い致します。
ログインした後のブログを投稿するとかの
フォントが大きくなってしまいました。
インターネットオプション、ユーザー補助
Webからのフォントスタイルを読み込まなければ
通常のフォントに戻ります。
他のページではいまのところフォントが
変わったサイトはありません
原因分かる方いましたら回答お願いします。
85 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 09:39:17 ID:Jd5Qrmu+
86 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 09:43:37 ID:Y6bi8zFi
村井が 村井が
87 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 10:04:21 ID:7qR/1OmQ
88 :
キターーー:2006/01/23(月) 10:09:22 ID:LJyhyFOd
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ガチャ
|:::::::::::::::|| 人 ||
|:::::::::::::::|| (__) || _人人人人人人人人
|:::::::::::::::|| .(__) || > ウンコードア!!!
|:::::::::::::::||∩ ・∀・)∩  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
|:::::::::::::::||〉 _ノ
|:::::::::::::::||ノ ノ ノ .||
|:::::::::::::::||し´(_).....||
\:::::::::::|| ̄::::::::::::::::::::
\ ::::|| : ::::::::::::::::::::::
\|| : :::::::::::::::: ::
::::::::::::
::::::
::
>>83 設定してもhtmlは表示されないので他のプラグインに貼ることはできないと思うよ
フリーエリアに貼りたい=サイドバーに表示させたいのなら
普通に「Amazon Webサービス」というプラグインを、提供されてるように利用すればいいだけかと
Blogの費用はどこから出てくかというと広告だろ。
その広告費がなくなるだろうから今のままのサービスを続けられるわきゃない。
まぁいつものように赤字を黒字にして続けるのかもしれないがw
91 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 14:43:32 ID:HM7chC+F
広告費で稼げなくなったら無料ブログ廃止すりゃいいんだ。
管理費浮くし有料に移ってくるやつも結構いるだろ。
92 :
”削除”依頼板転載人@星猫:2006/01/23(月) 15:15:34 ID:TxHrML0N
法人依頼向けだね
50 :akimune :06/01/23 14:32 HOST:pdd67c8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137854892/67 削除理由・詳細・その他:
削除対象2類です
外部から確認できない・責任や事象に無関係な情報は削除対象
に相当し、無関係なID:eGKQ6B4M を装い、明らかに責任や事象に無関係であると理解できるフェイクで、外部から確認できないデッドリンクです。
開発者個人のブログとは言え、あたかも本当に存在と誤解を与えるといけないので削除をお願いします
こんな糞ブログ使ってるバカは、モラルのカケラも無いんだろうな
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
96 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:42:25 ID:tQs9ftB7
97 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:42:32 ID:Kcsd75j+
ほりえもんタイーホキターーーーーーー!
皆さん脱出ですよ
98 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:42:44 ID:cAA8Th8K
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l u iiiii u u u|||i
| 」|||u ⌒' '⌒u|
,r-/||||||<・> < ・> | ああああああああああああああああああああああああ!!!
l |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
ー' u ノ、__!!_,.、 |
∧ u ヽニニソ l
\ヽ u u /
ヽ `ー--一' ノ/ヽ
\
::::: \
\::::: \
\::::: _ヽ __ _
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) >
|| | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー--'/
|_|_t_|_♀__|
9 ∂
逮捕きたね。
いやっほう!
Blogだけ、どこか買収してくれ
101 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:43:46 ID:tQs9ftB7
Blogサービス、もうダメなん? _| ̄|○
豚タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
どっか買ってくれんかや・・・
104 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:46:18 ID:M9vQPszL BE:191814629-
犯罪会社のサービスなんか使うなよ馬鹿
105 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:48:26 ID:PJB9VaNk
ホリエモン囚人日記くるー!!!
106 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:52:28 ID:e2JZHTA6
噂で聞いたけど堀江って創価だって
107 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:52:33 ID:cAA8Th8K
堀江モンは今夜は小菅の拘置所泊まりだ。どうせ保釈金積んで出るから、そんなに
長くは居ないだろうが。
素っ裸で肛門に棒突っ込まれて検便(タバコなどコンドームに入れて隠していないか調べる)
されて、脱糞してしまう、、、、野郎にとってはいい経験だよ。
108 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:53:15 ID:nTFxW1Ev
塀ェモーン!
塀の中でダイエット汁ねッ
109 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 18:54:09 ID:Z/DP/nfQ
これ、芸能人ブログはライブドア使ってたらイメージダウンだなあ
ヨソに続々移転するかw
110 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:12:45 ID:tQs9ftB7
有料エクスポートの準備するしかないなこりゃ
ホリエモンにお布施したくないけど、
ある日突然データが全部飛んでもおかしくない('A`)y-~~
111 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:17:10 ID:4IpWqDBE
祝、逮捕記念カキコ
112 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:17:51 ID:4IpWqDBE
ブログ利用してるけどどうなるのかな
113 :
102:2006/01/23(月) 19:19:00 ID:Rwqr/xtj
スマソ、速攻でニュースが差し替えられてるorz
俺はどうしても失くせない看板記事だけ、コピペして画像も保存しなおした(´・ω・`)
でも全部消えたら嫌だなぁ・・・
逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ブログはどこが引き取るんだ?
115 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:24:33 ID:cWyrrXdE BE:101339633-
引き取り手ないままあぼーんしてしまえw
116 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:27:57 ID:ZeIc+qlB
乗り換えたいんだけど…どこがいいかな?
117 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:46:06 ID:pYkW1a5/
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
118 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:49:35 ID:JQOx7AoQ
移転マンドクセ
しばらく様子見
記念真紀子w
今携帯でブログを見ていたんだが、随分仕様が変わったな。
画像がリンク無しで表示されたり、フォントサイズや色が反映されてる。
ユーザー繋ぎ止める必死さが伝わって来て何か泣けるな。
120 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:50:50 ID:LbYNkoGS
逮捕記念age
122 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:53:35 ID:PJB9VaNk
タイーホキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
てかブログの引越し本気で考えた方がいいかも(゚Д゚;)
124 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:55:05 ID:4IpWqDBE
父さんでつ
125 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:55:55 ID:n1spDxBW
犯 罪 者 の ブ ロ グ
126 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:57:04 ID:GWJkfOaw
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
/ ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: ! `、;';';';';';';';';';';';'ト、 \;';';';';';/::::::
..::::::l;';';';';';/ / .:::::::::::::::::::::::| 丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ `゙'ベ::::::::::
. ..:::::::::::ヽ-イ i .:::::::::::::::::::::::::l `、;';';';';';';';';'l::::.`、 \::::
::::::::::::::::::;/ |::::::::::::::::::::::::::/ ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ ヽ
:::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::/ ヽ `'ー':::::::::::::.. ヽ、
127 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:57:20 ID:uG9toiM1
逮捕w
他でやれよ
マジでどこに引っ越すべきか・・・
他のblogに大量に流れるなこりゃw
131 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 19:59:33 ID:r9qwk0Lr
突然なくなったらどうしよう・・
さあ他blogの社員がぞくぞく湧いてきますよ↓
133 :
:2006/01/23(月) 20:02:12 ID:iBspH6vO
引っ越しマンドクセ
134 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:02:41 ID:4IpWqDBE
犯罪組織ライブドアー
虚業だって
136 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:04:46 ID:ZCNhI9lN
犯罪者ブログ使ってるやつ恥ずかしくないの?
137 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:08:21 ID:ec3+YS71
引っ越した方がいいんでつか?(´・ω・`)
システムと安定性は抜群のblogだったのに...
139 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:11:02 ID:tQs9ftB7
使い勝手は業界で一番良かった
利用者が一番多かったのには理由があるんだ
なくなったら困るわけだが・・・・・・・・
140 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:11:04 ID:cAA8Th8K
ライブドアブログで書いてることが
恥ずかしい事態になったな
頭の弱い人だと思われそうだ
うはwwwww堀江wwwwwおkwwwwwブログ閉鎖手続きして来たwwwww
PCで開設・投稿できてなおかつ携帯からも投稿・閲覧出来るブログサービスって
livedoor以外に何処かある?DUOBLOGは携帯はauの携帯からしか閲覧できないんだっけ?
まぁ逮捕=即有罪 ってこた無いから、これからを見守ろう。
>>141 いろいろ糞でいいなら、Seesaaがいいですわ。
俺は、移動するのまんどくせいから
このままこの会社が潰れるまでほかっとくwwww
いつなくなるんだろ
>>141 >PCで開設・投稿できてなおかつ携帯からも投稿・閲覧出来るブログサービス
Seesaaは?
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
/ ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: ! `、;';';';';';';';';';';';'ト、 \;';';';';';/::::::
..::::::l;';';';';';/ / .:::::::::::::::::::::::| 丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ `゙'ベ::::::::::
. ..:::::::::::ヽ-イ i .:::::::::::::::::::::::::l `、;';';';';';';';';'l::::.`、 \::::
::::::::::::::::::;/ |::::::::::::::::::::::::::/ ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ ヽ
:::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::/ ヽ `'ー':::::::::::::.. ヽ、
>>126と同じく ホリエモン逮捕乾杯!!
ま、はっきりしていることは、いまだにライブドアブログを使ってる奴は池沼そのもの
つーことだよなwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうあああ
149 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:16:35 ID:JQOx7AoQ
おまいらもちつけ
150 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:17:17 ID:Kcsd75j+
DUOは閲覧なら電話会社関係なし、ただし開設するにはあう携帯必須だよ
151 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:18:25 ID:cAA8Th8K
gooはどうなの?
152 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:18:30 ID:wULAc/ic
さて・・・gooブログのデザイン好きだし…。
いい機会かな。。
≫122
そうだったのか。正直、スマンかった・・・
引っ越しはもう少し様子を見てから考えるか。
154 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:19:21 ID:+7LfQ4w7
155 :
102:2006/01/23(月) 20:24:23 ID:Rwqr/xtj
眞鍋たんのとこに行こうかなぁ・・・(*´ω`)
とりあえず有料登録しとけば突然消されるってことは無かろう。
157 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:28:32 ID:rXUyfV7R
FC2オススメだよ!
テンプレ可愛いし、再構築する必要ないから
159 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:32:46 ID:sF2jU4G3
>>156 なにその根拠の無い安心。ふざけてるの?w
有料登録してようがしてまいが飛ぶ時は全部飛ぶだろね…
160 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:34:31 ID:BD6uuAgr
ブログ市場最大規模の利用者人数を抱えるlivedoor blogあぼーん間近ということで
各blog会社の工作員がわらわらと湧き出て
自社をオススメしまくってるスレはここですか
ネタ&釣り満載だな、ねらーが多いブログ会社だけのことはあるwwwww
>PCで開設・投稿できてなおかつ携帯からも投稿・閲覧出来るブログサービス
FC2はできないの?
とりあえずどっかに移転準備した方がよい?
164 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:37:33 ID:g4vfxeBK
うはwwwwwww堀江脂肪フラグwwwwwwwww
>>163 これ使えるの?怖くて出来ないw
逮捕記事で更新してる人、多いね。俺も書いたけど。
166 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:39:10 ID:rXUyfV7R
有料版にすれば消えないだろうと言ってる奴は
客から少しでも金を搾取しようとしてる社員だろ
無料ブログなんて他にも沢山あるんだから
わざわざ金払ってここにしがみついてる必要はない
オレが最後まで残る
168 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:45:44 ID:5WVT+gX1
いやあ、いいBlogだったんだがなあ。
残念だか、あきらめるが良策。
169 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:46:41 ID:rXUyfV7R
>>163 おいおい、ネタかと思ったらマジでログの保存できたぞw
最悪でもブログ事業は他社に移譲じゃない?
「ライブドア」で検索してくる香具師がわらわらいるんだがwwww
--秒1桁がライブドアブログの行く末--
0 seesaa
1 突然あぼーん
2 jugem
3 goo
4 突然あぼーん
5 管理画面に入れなくなりブログ削除もできないまま晒し者状態
6 yaplog
7 drecom
8 Fc2
9 どうやっても再構築が反映されずブログ削除もできないまま晒し者状態
173 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 20:50:58 ID:5JfIt/7K
フジテレビとやった「グランドホテル」ってどうなった?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
/| 、;:==ヲ' .::::|\
/ | |\ ` ‐ '゜ .:::/ ノ/ \
/ ⌒ヽ´ \\____ /_/ノ \
/ |´ | ̄―--―― ´ヽ /⌒\
人_ _ __/-―――.| ( T ) `l ( )
/ | | | 、 \  ̄ } |\_/
/ / `-●-′ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄| / |
|/ ── | ── ヽ \__ ノ ノ |
|. ── | ── | |―----― ´ |ー○
| ── | ── | l__ ,-――-、 |
ヽ (__|___ / /  ̄) ,`―― 、
\ / / ` ―――´ (____)
176 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:00:19 ID:pYkW1a5/
逮捕されても、たぶんブログサービスは続けていくだろうし
もし会社自体が倒産して消失しても、何処かが買い取るだろう。
何処かに引っ越さなければいけない、という事ではないと思う。
まあ用心に越した事はないが
177 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:00:31 ID:Mi45/ZCR
MT系ブログ移転マニュアル
まず有料版のLivedoor blog Proに申し込む
記事のバックアップ(エクスポート)をする
画像その他のファイルはFTPでごっそりダウソしてバックアップする
お試し期間が終了する前に解約する
>>169使ったら個人情報取られたというオチまだー!?
>>179 その手使おうと思ってたんだけど、
今からウォレットに登録すんのもなんかなあと思って。
>>178 俺もやってみた。
ログって変な文字列の事?htmlタグみたいなので、
めちゃくちゃな文字が出てきて、文字化けしてる気がするんだが。。。
失敗したのかな?
>>180 あー、取られたかなあ。でも、まあログ取れたからいいよ。
163でDLしたファイルをクリックしても空のメモ帳が出てくる。
なんか失敗したのかな?私。
てか鯖もそのままもらえるなら普通に買い取りたいんだけどw
>>163 できない。
DLはいくんだけど、開こうとしたらアプリケーションソフトの選択とかになった。
どうすればいい?
>>182 うーん、うちで取れたのは別にバケてないなあ。
189 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:07:51 ID:JoWHWvP7
「続きを読む」があるエントリは取得できない?
*.logっていう拡張子がエディタに関連付けしてあれば、
そのまま保存のダイアログ出てこない?
191 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:09:43 ID:4H4wQ8ma
duoは微妙だな・・・50Mまでか
auの携帯もってるんだがな。
シーサーかなやっぱ
185だけど、このファイルを他のブログのインポートに入れれば良いということなのかな?
あ、
>>163で取ったログ、なんか本文の最初の一行だけ保存されてなかったりして、
ちょっと乱れてるなあ。
デザインによってあまり取得できなかったりする。すんまそ。
一応ヨーグルティングでテストしてた。
ライブドアのblogサービス利用者の本スレってここ?
正直どうでもいいんだけど、これから利用者はどうなるの?
携帯もauじゃないしgooに行くかな…
197 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:17:22 ID:JQOx7AoQ
もう、すでにIDが消さない訳だが。
せっかく2年ぐらい書いた日記損失とかやじゃーん
ヤダヤダヤダヤダ
201 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:22:33 ID:eIe3sRoy
ユーザー数減るかな~?
202 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:22:55 ID:rXUyfV7R
>>188 そうか~ありがと。
ってヨーグルティングってちょっと恥ずかしいw
それにしてから抽出しようと思ったが、HTMLテンプレートを保存したほうがいい
とでた。
これは何?プラグインのプロフとか?
JUGEMに頼めばログ変換スクリプト書いてくれるぞ
ミミ ヽヽヽヽヽヽリリノノノノノノノ
ミ 彡
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 / |
,r-/ ● (__人_) ● | LDユーザカワイソス
l |
丶_ ノ
/~~ ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
/ ´ ` ノ
居残るつもりだけど、一応
>>163でログは撮っといた
207 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:30:13 ID:5PaO5usK
他のブログサービス社員の皆さん
移行ツールみたいなの作ればユーザー増えてウハウハできますよ!
ログをMovableTypeへインポートするならこれが使えるかも。
ttp://www.log2mt.com/ >PCで開設・投稿できてなおかつ携帯からも投稿・閲覧出来るブログサービス
エキサイトできるよ。
FC2は投稿は出来なかった気が。
seesaaも一応出来るけど、ちょっとうざったいていうのが個人的感想。
ただでさえ糞重いはてなにこれ以上来るのはやめてくれ
よし、ちょっとヨーグルティングにしてログ取るか。
ヨーグルティングのどっち? アンナっていうほう? SDのほう?
211 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:32:52 ID:V50s6cZB
アンナのほうが好き
213 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:46:15 ID:DQR7lSUf
いやいや後悔するw
>>163はできなかったし、
>>208はやりかたがわからん。。。
このままライブドアに残るのか。。
>>208のやり方誰か教えて。。。ヘルプも見れないし
>>163、やっぱり最初の1行が消えちゃう。ヨーグルティングにしてもだめだった。
しょうがない、今からウォレット登録して、ログ取ってすぐ解除するか。
217 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:49:25 ID:WHImGuH7
なくなるの?
何度やっても文字化けだった。
メンドクサいからもういいや
>>217 たぶん、大丈夫だろうと思うけどねー。ほかの会社が引き取るだろ。
でも、不安だからログ取っておく。
221 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:52:39 ID:HM7chC+F
222 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 21:54:09 ID:v4O7Jp5J
普通に外資が買い取るからブログサービスは大丈夫ですよ。
詳しくは言えませんが間違いないです。
なるほどね
>>222 買収のニュース、出てるね。
ブログサービスを継続しても、名称変わったり、
使い勝手変わったりするだろうに。。。
とりあえずログ撮りたいから、
>>208の使い方を教えてほしいのだが。。。。
だれか、お願いします。
アドレスをコピペするにも、入力するとこがライブドアだけ二箇所あるし、
分からない・・・
日テレでホリエモン特集はじまったYO
ブログも有名だけど、儲け出てないんじゃないの?
外資だったら容赦なく切り捨てそう
>>227 問題はそこなんだよね。
いくらユーザー登録数が多くても利益ないと意味ないだろうし。
ポータル全体の買収でねーの
ほりえもんの恩恵を受けていた人たちがいると聞いてやって来ましたよ
231 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:11:28 ID:eIe3sRoy
外資にザクザクに切り裂かれて売却されるな。
宇宙事業に個人投資したホリエモンは借金地獄へ。
232 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:11:44 ID:CICqE1xI
いまテレ朝でアホな女がわざと堀江を怒らせて遊んでる。
>>225 アッー!
ありがとう。無駄なことをやってたのか・・・
てことは無料版を使ってる人は、プロにするかライブドアリッパー
使うしかないの?
234 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:15:22 ID:Kcsd75j+
社長に記念トラバしつつさようならした自分が通り過ぎますよ
235 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:18:05 ID:ap2pYTmz
一部で重くなってきてるな、コメントとかできない。
>>229 ポータル全体でもほとんど利益出てないよ。
ある意味ほりえもん錬金術のおかげで収益なくてもやってられたわけだから。
238 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:29:23 ID:KK/+796a
一番使いやすいのになくなるのは勘弁な('A`)y-~~
239 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:36:42 ID:eIe3sRoy
240 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:40:03 ID:Jd5Qrmu+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
★ 事件の 真相につながる 情報を 集める スレ ★
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1138016475 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
父親は、「奉文」(よしふみ)って名前なんだよね。
「奉」って字は、日本人は名前に使わない。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
「 ファンドへの 利益供与です。
ご存知のように、
ライブドアが 今日 ここまで来れたのも、
この スキームを 使っての ことですが・・ 」
( 岡本 文人が 子会社 幹部に 送った メール )
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
241 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:41:21 ID:wgGjqp5M
>>1 おまいもついでに逮捕されちまえよ、糞農家w
ポータルの利益は1割
245 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 22:59:41 ID:eIe3sRoy
ポータルの利益も激減するだろ。
これだけのことをやらかしたわけだから
スポンサーがことごとく離れるよ。
とりあえず、君らが心配するほどの事態は起こらないと見たほうがよい。
引っ越したいやつだけ引っ越せばよい。
247 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 23:03:27 ID:+GRiAZIY
引っ越す以前に、サーバーが重くてどうにもならん。
ドザエモンのせいでブログがやたら重いんだけど・・・
糞ブログ更新できんぞ(゚Д゚)ゴルァ
>>248 そんな俺はFC2利用者。
別にライブドア何て消えたっていいんだからノシ
俺は落転。
明日はわが身かorz
fc2なんちゃらってURLになるのイヤだなぁ。
ここのブログって下の方にプロフィールがあるよね。
あれって加入時に入力した住所と本名がそのまま出るの?
それともID?本名がバレたりしない?
さすがに重いね。
移転も本気で考えなきゃいけないな。
しかし社員も大変だね。
こんな日でも勤務してるやつとかいるんだろうな。
256 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 23:25:47 ID:gY1nhuDK
事例は違うけど、コンバースだってハナエモリだって事実上は倒産した。
でも商品は普通に販売されてる。
今回の堀江タイーホだって、ブログがなくなるって事はないんジャマイカ?
257 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 23:26:21 ID:Qq34T8i6
>>255 社員は涙を拭いながら・・・ 粛々と・・・
1. Posted by m-41_68277 January 23, 2006 22:51
無料版でもインポートエクスポートできるようにしてください。
不安です!!!
よりにもよって管理者ブログに書くなよw
会社としてはblog継続をダンコとしてやってくみたいだけど、
買収されたらどうしようもなくね?
>>258 書いてる本人も疑心暗鬼じゃなかろうか・・・
でもある意味貴重な体験だよな。
ちょっとうらやましい気もする。
末端の社員は逮捕されたりしないだろうしな。
仕事は大変なことになってるだろうが。
社員は大変だと思うけど・・・、相変わらずコメント欄が気持ち悪い。
おいおい。デザインが元に戻ったんだけど…
何コレ?嫌がらせか?
ちょw
デザイン凄まじい事になってるんだけどw
え?どしたん??
>>265 俺なんて、サイドバーのデザインが逝っちまったorz
全てやり直しだよ…
無事なうちにバックアップとっておくかw
俺の巡回先は無問題
269 :
Trackback(774):2006/01/23(月) 23:56:30 ID:iJfqaX3F
mixiが買収>ライブドアブログ
買い叩けるんじゃない?シナジー効果もあると思うし。
鈴木ねじが買収するよ
>>269 いまさらSNSかよ
オープンじゃなきゃ意味ねー
ホリエモン
↓
キラワレモン
↓
トラワレモン ←今ココ
↓
ムイチモン
↓
ゼンカモン
↓
ドザエモン
273 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 00:14:40 ID:WFPjOQlr
ライブドア潰れるの?
メールもブログも使えなくなる?????
274 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 00:18:31 ID:4lzkEcUn
おいおい重いぞ
勘弁してくれ
強制捜査以降、ライブドアのポータルを開くようになった。
なんで広告主が離れるのか分からん。
事件以前よりアクセス増えてると思うんだが。
ライブドアのブログを見たりこんなスレに来たのもすべて
この事件がきっかけ。
再構築のときのおばちゃんに惚れた件・・・
277 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 00:20:58 ID:VsF1z7yz
有料版の連中は、平気みたいだな。
200円ぽっちでここまで違うのか?
本当、linedoorは社長が逮捕されてもお金が好きなんだな。
うはw
偶然にも昨日がProの期限切れだったよw
ウォレットのシステムが無かった時に有料版にしたので
ウォレット登録してなかったから自動引き落としを免れたw
このまま無料版に戻っちゃおう。
・・・・戻ったらFTPでうpしたファイルはどうなるんだろ?
ライブドアプロのアクセス解析のPVと、昨日の訪問者数の数が全然違うんだけど
どっち当てにしたらいいのorz
解析のほうが多い。
解析
再構築のおばちゃんが見れなくなるなんていやだい!
しょうがねー。
俺様がブログ部門だけ買取ってやるかー。
そのかわり、チン○コブログって名前にさせてもらうがな。
285 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 01:42:54 ID:wQZqwNgY
ちょっと聞きたいんですけど
AA・顔文字が入力形式と違うように出るんで、
そのまま表示するにはどうすればいいんですか?
ホリエモンタイーホを帰宅後に確認した。
そろそろ(ブログ移転の)潮時かなー・・・。
おまいら移転先のおすすめってある?
(俺はgooかはてな逝く予定)
287 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 02:35:59 ID:QkjjZgaH
288 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 02:56:00 ID:EIaC5bac
もぉいくつ寝ると自殺?他殺?
どっちかなー?
他殺に50ペソ!
当たっても無配当w
南無~
289 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 03:14:48 ID:+VZ8bZP1
このペースだと、あと2、3営業日で株価は100円割れするんだってな。
すでに監理ポスト入りになったし、上場廃止もまさに時間の問題。
ホルダーは樹海コースとJRダイブコースとで大量死するな。
銀行は資金引き上げ債権押さえにやっきだそうで、このままだと
来月どころか今月の社員の給与が確保できなくなる恐れも指摘されてる。
290 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 03:16:37 ID:uo2A9Ff6
@→ライコス→memorize→livedoor と渡り歩いたおいらがやって来たよw
livedoor(それも強制移転)でやっと難民から脱出と思いきや・・・
291 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 03:34:34 ID:j9rO5DJv
>>290 このサゲチンめ
そういえばホリエモンブログのブログスコアってどれくらいなのかね
292 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 03:36:50 ID:VgqHiIZR
ブログのバックアップてどうするの?
移転するなら早いほうがいいのでは? 検索エンジンのクロールとかの関係があるから
293 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 03:40:03 ID:pavGE+b5
fc2なら設定したメアドからなら投稿出来るから
携帯でも問題無くエントリー出来るぞ?画像の添付も効く。
携帯から見る事も出来るが自動判別はしてくれず、別URLにアクセスしなきゃいけない仕様なんで
トップページを適当に別鯖で作ってビジター側に選択させた方がいいかもしれない。
テンプレも大量にあるし、細かい設定もしやすく充実してる。
自動判別の問題さえ無ければ表示も速いし、生扉よりいいと俺は思うんだがな。
295 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 04:12:57 ID:/FiOlROq
サラ金の社長はなんで逮捕されないの?
296 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 04:20:05 ID:RskXMpso
ITヤクザの裏に、本物のヤクザあり。
298 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 05:14:41 ID:a8qscEZX
「ライブドア 後藤組」で検索しませう
凄いね!!
山口組との付き合いがあったんだ
そうなると沖縄での元幹部の自殺も怪しくなってきたよ
楽天見三木谷もオリックス宮内も在日だったとは始めて知りました
財界と政界は魑魅魍魎の世界ですね
そこにヤクザが必ず絡んで来るんですから話はややこしくなります
ライブドア堀江もヤクザに金玉を握られていたんだ
何を今さら。
裏社会の資金源になってるアレとか、現に買収してるじゃないか
ニャー速どこ行った?
301 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 07:16:50 ID:NQ+UYSho
300だったら堀江釈放
302 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 07:17:59 ID:NQ+UYSho
ごめん誤爆
304 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 08:08:00 ID:jbNnBW2Y
305 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 08:11:35 ID:DDib77xt
ブログとID削除してきました
ありがとうございました
どこに乗り換える?
ヤフーがライブクラスになる可能性あると思うか?
ねーだろうな・・
308 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 08:33:04 ID:NB89bFyg
変えない。
多分、どこかが引き継ぐでしょ。
それから考える。
びくびくしながら日記書いても楽しくないだろ
さっさと移転してのびのび書いた方がいいよ
移転するやつはさっさといなくなってくれ
激軽になってせいせいするだろな
別の会社がひきつぐだろうとは思ったけど、それまでが不安なんで移転したよ。
ライブドア関連のニュース聞いた後、
自分のブログみるときに今にも消えてそうでビクビクするんだ。
313 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 09:35:08 ID:u17kXA71
頼むからエキブロには来ないでくれ
すでに人大杉だから
gooとか楽天がおすすめ
314 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 10:15:41 ID:HZ/M//Fy
Seesaaにも来ないで。
ただでさえ重いんだから。
315 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 10:48:14 ID:3cPC+FGh BE:63938232-
犯罪企業のブログは閉鎖しろよ
316 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 10:50:15 ID:FF2R4fwP
his real job was making money with pantie show,.so called IT,..hihihihih..c mon girls,.show more and make horie happy,.he needs more pants,..
ニャー速って少なく見積もっても月30マン稼いでるよな
犯罪者がやってたサービスなんて買い取る馬鹿いねーよw
319 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 11:15:17 ID:CsGJ6PHT
少なくとも今は広告の申し込み殺到のはず
320 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 11:25:10 ID:YP66keRY
ニャー速つながらなくなったんだが・・・
(つい5分前までつながってた)
322 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 12:38:48 ID:iDZGr2nn
>サービス停止はございません
PC98 ビデオのベータマックス
おれはこれでダーディーなイメージが付いて逆に嬉しいよ。
ダーティーハリーになった気分だ。クリントイーストウッドだ。
ルパンⅢ世
衆議院選出馬の時点で転落広場に避難所作っといて正解だったな
未だに消されていない見たいだしな
転落って言うのはミキダニが癪に障るけどな
何も起こらなかったら、
容疑者が選挙に落選した時と同じく
元の鞘(生扉)に戻ればいいだけだしな
消滅せずに戻れればいいけど
325 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 15:08:43 ID:C8yo43pY
ミラー作ってるひとってさ、ミラーの方も公開してるの?
それとも下書き状態で保存だけしてるんですか?
なんでそんなこと知りたいの? 人なんか関係なく好きにすればいいじゃん
いくらくれる?
330 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 16:30:03 ID:p+JX/DNm
331 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 16:43:56 ID:FZXQAYdW
>140
それは前からだ
初めましてm(__)mブログ開設おめでとうございます!!オメット アームビーム!!(-_-)~~~○━━━━━☆)゜O゜)ハウ!
333 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 17:07:40 ID:jYB0IlS8
流れを変えて申し訳ないのですが、質問です。
私は、デザインをカスタマイズしています。
そこで困った事なのですが、通常のデザインのタイトルを「トップページ」の
htmlを消去し、テーブルの中に画像と文章を入れたタイトルにしたのですが、
文章の方のリンクの文字が真っ白になってしまいました。
これは、何処をいじくれば良いのでしょうか?色は、#ff9900です。
返答をお願い致します。
ぼくちんにほんじんちがうのでわかりません
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ う ま い お ! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
337 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 18:56:49 ID:Ksn5bLz7
スパムしてるブログ(有料版使ってる)を通報する。
お前ら添削してくれ
http://*******/ におけるブログ全ての投稿内容は、著作権法違反と思われます。
具体的には著作権法の依拠性と類似性が認められ、かつ利用行為及び違法性阻却事由不存在の4要件を満たしているため、著作権法違反となります。
さらに明瞭区別性と主従関係の二要件を満たしていないため、従来の判例・学説上からも違法だと断定できます。
補足として、報道・批評・研究その他の引用の目的上正当な範囲で行われている引用とは言いがたい点が存在する点、
アフィリエイト広告を設置していることから、営利目的だとも受け取ることが可能だという点にも注目させていただきました。
なお、アイデアが共通しているのではなく、本件では表現部分が共通しているため、類似性を肯定させて頂きました。
以上より、「これはただの引用です」という主張は認められないと思われます。
ぜひ法務部に類似する担当の方へ、本メールを転送願います。
(判例の提示:東京高判昭和60年10月17日無体集17巻3号462貢[玲於奈ーる・フジタ事件:控訴審]
東京高判平成12年4月25日判時1724号124貢[脱ゴーマニズム宣言]事件:控訴審 等など)
つきましては、著作権を有している企業への通報及び対処を求めると共に、ライブドアブログ様にもご報告させていただきます。
ライブドアブログ規約
http://blog.livedoor.com/rule.html より該当すると思われる部分を以下抜粋しました。
第5条 (禁止行為)
利用者の本サービスの利用にあたって弊社は以下の行為を禁止します。
利用者がこれらの禁止行為を行った場合、弊社は当該利用者のウェブログを削除し、以後の利用を禁止する場合があります。
・本規約に反する行為
・法律・規則・条令等の制定法に反する行為
・虚偽の情報をウェブログに掲載し、ウェブログ閲覧者を欺く行為
・利用者以外の自然人・法人・団体・組織等の第3者の所有する知的所有権を侵害する行為や、著作権の侵害を誘発する行為
・本サービスの運営を妨げる行為
・弊社が、本サービスの運営を妨げるおそれがあると判断する量のデータ転送
・弊社が、過度若しくは不適切と判断する商用目的の宣伝・広告行為(例:アダルト関連サービスへのアフィリエイトリンクを含む外部リンクの設定など)、
及び外部のWebサイトからのリンクあるいはブログへのトラフィック流入を誘致する行為(例:明らかに内容に関連がないと思われる記事へのトラックバックなど)
・その他弊社が不適切であると判断する行為
それでは誠意ある対応をお願いいたします。
340 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 19:01:09 ID:3cPC+FGh BE:42625722-
>>339 犯罪企業に法律がどうのって無駄じゃね?
てか、今それどころじゃないと思うが
ライブドア本社とコンテンツ会社は別運営だと思うが、どうか
>>340
342 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 19:03:17 ID:3kFRFhqC
♪~ 大きく 背伸びの ライブドア
時価総額 厚化粧~
創始者さんが 収監されて~
あらわーれた 馬脚さ~
今・は も・~ 動けない
この ぶ~ろ~ぐ~
詰めが甘いW
344 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 19:07:02 ID:3cPC+FGh BE:372970875-
>>333 CSSいじれ。
#header a:~のcolor指定。
通報してきた
347 :
345:2006/01/24(火) 19:14:12 ID:V+awv1LP
>>333 間違えた。#header a:~ じゃなくて #banner a:~ な。
349 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 19:23:06 ID:HZ/M//Fy
なんか知らんが長杉て読めねーよ!ヽ(`Д´)ノ<339
350 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 20:04:17 ID:n1xZsXm9
ほりえもん日記消えちまった
もう社長じゃないから?
351 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 20:04:31 ID:Wxp6PcNE
犯罪者集団ライブドアー
今日から熊谷ライブドア
熊谷社長ブログwGMOとかぼるぞw
353 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 20:56:24 ID:pOUo9oeP
ほりえもんの最後のメッセージはコメント含め一応保存しておいた。
まぁテキストだけどね。
しかし、万一ライブドアブログ潰れたら難民が大量に発生するなぁ
そんな事がないことを祈る・・・
とりあえずブログのミラーは作ったけど、このままサービスが続いてくれると嬉しい。
355 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 21:26:02 ID:QggL80nT
ホリエモンはどうでもいいのですがライブドアブログって閉鎖されちゃうんですか?
いままでたくさん投稿したのでなくなられると困るのですが
仮に閉鎖するとして現行のブログを他のブログに移行する方法ってあります?
356 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 21:39:00 ID:sfnNk2n9
アドレスは変わってもいいから、どこかの会社が買い取ってデータが残ってくれればいいんだが…
そんなことないのかな?
357 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 21:39:35 ID:90HQui1L
>>355 散々出ているが、PROの1週間無料期間使ってバックアップ取れ。
それもって適当なブログに突っ込めばOK。
画像については、FTPで引っこ抜いて、適当な鯖探してそこにぶっこむ。
そして、バックアップ取ったファイルのURLを適当に置換してやれば問題解決。
ただ、オレのところは自分の記事にリンク張ってたりするのがあるから、
それをどうしようか今考えてる。
多分、インポート後に地道に手直しくさい...○| ̄|_
>>356 楽天みたいに既存会員を取り込む可能性はある。
オレは、infoseekから華麗に取り込まれた。
360 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 21:45:24 ID:LE5wIl+Q
>>358 そうか~。
利用者は多いことだし、可能性がないわけじゃないのね
363 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 21:55:20 ID:QggL80nT
>>362 ココログで試験的にやってちゃんとできたから書いたんだけど。
livedoorBlogにFTPでつなぐとimgsってフォルダあるから、
それを根こそぎもってくる。
それを適当な鯖に放り込んで、エクスポートしたファイルの中にある、
「
http://image.blog.livedoor.jp/XXXXX/」ってやつを、
移動した時鯖のURLに変更。
imgs/移行の構造は変更が無いから1発置換で済む。
>>364 そうそう。ココログのときに気が付いたんだけど、コメントにIPアドレス付いちゃうみたい。
MTの仕様だとIPアドレスの記述ってあったから、ココログがその辺ちゃんと認識してないのかなぁと思う。
だから、とりあえず移行するだけなら、コメントのIPアドレスは取っ払ってから取り込んだほうが無難。
366 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 22:14:22 ID:BVsyXwrJ
ヒラエモンの社長日記スタートか?
367 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 22:26:22 ID:Gg5dy3Ak
368 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 22:55:46 ID:ea7LR0Yx
自分のブログが検索に引っかからない…。
最新記事ものってない。
昨日は引っかかったのになんでか分かる人いませんか?
どこの検索に引っかからないのか
370 :
368:2006/01/24(火) 23:41:59 ID:ea7LR0Yx
すみません、ライブドアのブログ検索です。
371 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 23:56:10 ID:Kohhf/7h
livedoorPICSの存続が気になって仕方がない。
漏れはライブドアWikiだけ存続してくれればいいよ。Wikiサーバーは他にあんまないから。
373 :
368:2006/01/25(水) 00:03:05 ID:ea7LR0Yx
重ね重ねすいません。
ライブドアのブログ検索にやっとひっかかったと思ったら
なんでか2日前のだけですた。
途中でタイトル変更したのに関係あるのかなぁ?
>>373 じゃ、また少ししたら検索に出てくるようになるよ。
376 :
368:2006/01/25(水) 00:15:38 ID:kXMO8s1o
>>375 そうですか!
安心しました。ありがとう。
377 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 00:47:29 ID:ST7NGdcZ
なんでバックアップで困ってんだ?
無料版でもファイルは取れるだろうに。
378 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 02:05:24 ID:DiL/XQM7
ライブドアブログはこれからメディアに取り上げにくくなるな。
みんなどうするよ?
379 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 02:06:50 ID:DiL/XQM7
メディアに取り上げにくくなるな=×
メディアに取り上げられにくくなる=○
380 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 02:08:10 ID:abws4fcm
381 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 02:23:08 ID:s2U376wX
>>378 どっちにしろ取り上げられないからどうでもよくない?w
382 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 02:29:04 ID:c15IzGqH
>>378 どういうこと?
メディアに取り上げられようと思ってたの?
個人のブログを?
383 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 03:01:21 ID:VMTHVA4o
僕の倉木まいちゃんはどうなっちゃうの?
デレビのようなメディアとは違うからイイんだろブログは
386 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 07:08:04 ID:9uxccaWn
倉木まいみたいな3流臭のする奴ばかりいるなライブドア
昔からそう思っていただけに今回の事件は納得できた
>>365 IPアドレスの件、ちょっと保留。
1件でテストしてみたら、コメントちゃんと取り込まれた。
今、原因調べてる。
>>367 なんか、不祥事発覚してからというもの開発チームが必至すぎて余計に心配なんだけど。
最初の1回ぐらいは、まぁ、お約束かなぁぐらいに読んでたけど、
こうも「心配ございません!」連呼されると余計心配になる。
ヨッパライが「オレは酔ってない」って言ってるように聞こえるんだが。
>>377 オレんところ、やってみたけどダメだったから止むを得ずPRO使った。
>>378 引越し。
マスゴミに悪い方向で取り上げられてるから逃げる。
芸能人でもないのにメディアで取り上げられること考えてる奴がいるのかw
最後の一人になってもlivedoorBlog使い続けるぜ
391 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 11:11:11 ID:LY58Sdp8 BE:223783237-
ライブドアとオウムって怖いほど似てるね
392 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 11:19:57 ID:rAlbV6My
>ヨッパライが「オレは酔ってない」って言ってるように聞こえるんだが。
ワロス!!
おれは童貞じゃない!
楽天livedoor
YAHOO livedoor
>>391 熱狂的になり悪とされることも善となる
それでいえばスーフリーも同じ
396 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 13:49:14 ID:gMxoObgf
デジタルハリウッド大学と株式会社ライブドアが共同で高校生対象のブログコンテスト「ブログ高校2005」を開催
http://blog2005.livedoor.com/ 校長:堀江貴文
(ライブドア株式会社 代表取締役社長/デジタルハリウッド大学特任教授)
副校長:杉山知之
(デジタルハリウッド大学 学長)
教頭:福岡 俊弘
(株式会社アスキー取締役兼週刊アスキー発行・編集人/デジタルハリウッド大学客員教授)
他のブログみたいにネタバレ防止に
続きを読むっていう風にする設定はどうするんですか?
400 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 16:11:51 ID:83WALkCI
PROお試しでエクスポートは完了。
でもログにあった「FTP使って引っこ抜く」って方法がわからない。
PROの機能にあるんだと思ってた。
FTP持ってるけど、どう設定して接続するのか解説してるページってありますか?
なければ誰かご教授ヨロ。
401 :
400:2006/01/25(水) 16:23:17 ID:83WALkCI
すまん、普通にヘルプにあった。
自己解決しました。
投稿画面のデザイン変わってる。
ライブドアデパートとかアマゾンの奴とか要らないのに。
Operaでは何も表示されない件
俺はこれからもXOOPSでやり続ける
それはそうと競馬関係のポータルなのにadsens申し込んじゃった
キチンと規約を読むべきだった
別にお小遣サイトでも作って再度申し込みはアウトみたいだし・・・
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
livedoorブログ 登録しようかな・・・
使いやすいですか?
407 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 22:44:55 ID:sQippB1c
重くなるから
転落なりあほーなりいってくれ
408 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 22:51:09 ID:Gd3lSPPK
なんだかんだでここが一番使いやすい
堀江関係なしに
410 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 23:12:09 ID:B0BpJfl9
ブログを投稿するで、リンクを別窓で表示させるには、どうすれば良いでしょうか?
411 :
Trackback(774):2006/01/25(水) 23:44:35 ID:B0BpJfl9
410解決しましたorz
413 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 00:41:15 ID:r06Kakg8
ぐだぐだ言ってねえで移転するならさっさとしろや
さ よ う な ら
いっそ過疎れ
ライブドアブログのコメントについて、IPアドレスがブログの管理者に
自然と毎回通知される仕組みになってますか?
417 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 03:17:26 ID:X/uXP7tN
PICSさえ無くならなければいいや。・・って何度もしつこい?w
秋葉ブログいなくなってると思ったら
ライブドア見捨てたのか
まぁ、見捨てるよな
419 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 05:01:56 ID:t254VXFr
ブログトップに「今日はブログの日!」とか書いてあるけど
あんなの前からあったっけ?
>>410 <A Href="URL" Target="_blank">リンク先の名称</A>
422 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 06:45:42 ID:F3O0/puF
423 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 06:48:33 ID:X/uXP7tN
URLながっ!
425 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 07:36:24 ID:SCRrc6j7
フジ買収予定!
ポータルサイト目当てらしい!
livedoor blog 安泰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
426 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 08:13:47 ID:3tLrAVH8
秋葉ブログ…個人運営ね…税金いくら払うんだろ?
427 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 10:06:32 ID:dvaV6Jb5
>419
みあたらないけどどこから見るの?
ぶろぐの日
携帯から見る管理画面について詳細がわかるサイトありませんか?
430 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 13:21:15 ID:R1c9Lk31
ケツに入れてた?
正に糞色
431 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 14:03:53 ID:ijemljWC
432 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 14:34:44 ID:O2z4T6d6
すみません、デザインによってカテゴリー表示できないことってありますか?
433 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 14:38:47 ID:h+9JSxRs
自分のサイトのリンクを目立つ場所に掲載したいんだけど
どうすれば良いの?
サイドバーのスペースやブログのタイトルのスペースを使う
もしくは投稿日を10年後ぐらいにして、どれだけ更新してもそれが一つ目の記事になるようにする
左にカテゴリが表示されない…(´;ω;`)ウッウッ
こんな犯罪企業なくなってしまえ!
437 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 17:25:27 ID:dFxXmIyp
森永卓郎がブログで書いてたな、フジがTBOすればいいって
フジにのっとられたら移転する
「週刊ライブドアブログ通信」がうちのプロバイダで
SPAM認定されている(メールヘッダにフラグが立つ)件
440 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 17:50:45 ID:wVpin/I7 BE:159845235-
フジがライブドア買うなんて事してほしくねーな
金儲けのためなら何でもやるという堀豚並に節操がない。
441 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 18:02:51 ID:hu8LuNiN
外資ファンドよりはマシだろうがよ。
やつらに乗っ取られたとなったら十中八九、(ただでさえ収益性に乏しいとこに加えて、今度のことで一層価値が下落した) ポータルサイト部門なんか切り捨てられちまう。
ブログは自然消滅、、、
なんかブログサービスが潰れないのが悔しそうだなw
443 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 18:29:32 ID:Y2E9nrLS
444 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 19:19:51 ID:wVpin/I7 BE:341002548-
ダンゴムシさんが通りますがいじめないでください
踏んづけないでください。
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
445 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 19:42:00 ID:s+sk7kSy
AA貼ると崩れるんだけどどうしたらいいの?
448 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 20:51:45 ID:d0AHwsJv
頑張ってるやん
ちょっと好感度上がったぞ。鯖も重くならないし。
開発日誌が広報になってるw
いやいや、マジ、この有賀ってひとは広報マンの才能があるよ。
リニューアルのときも、なんだかんだで改悪箇所全部押し通しちまったし。
有賀たん、がんがれ!
453 :
Trackback(774):2006/01/26(木) 22:07:38 ID:L5M1kvvK
Amazone Webサービス プラグイン で 1つのプラグイン内に
CDアルバムとか違う商品を複数ヒットさせたいんだがどうしたらいい?
エラーになってまう!
おもいー
質問です。「共通テーマ」から自分の書きたいテーマを選んで「このテーマに投稿する」を
クリックして投稿しても自分のブログには反映されるのですが共通テーマのスレッドには
反映がされません。あれって自分が作った共通テーマでないと反映されないのですか?
>>457 反映されるまで時間がかかるだけ。長くて半日ほどかな。
ちゃんと投稿はできてるから安心しる。
ライブドアブログの最新記事のとこに表示されるブログの選定基準ってあるの?
461 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 01:43:51 ID:O3L7zssd
462 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 05:17:38 ID:DYOU6Du/
わかりやすく説明して!!
平松社長って説得力あるよねー。
いい会社になるといいな、ライブドア
>>462 同意。そのサイトのURLをよく見るけど
いかんせん長すぎて読むのしんどい・・。
今さら頑張っても遅いだろ
どう遅い?
468 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 15:13:53 ID:m5vQ/QIK
>>364 サンキュー
seesaa 1行目なし 文字化け
hatena 1行目なし
だったんで困ってたとこだった
気にせず削除
どんな事が起きても、さくさく動くブログ
↑
完全に開き直ってるなww
そういうのは嫌いじゃないw
ブログのURL晒せ
>>473 カスタムの個別ページの</CommentsLoop>を
<BR></CommentsLoop>にすればいい。
もっと開けたければ<BR>増やすといい。
知識あるならCSSいじるほうがソースは綺麗だと
思うけどこれが一番楽だと思う。
今更こんなこと聞くのもナンですが、
投稿時間を非表示にするにはどうしたらいいでしょうか。
477 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 21:53:54 ID:V2gGt2o4
今更言うのもなんだが、カスタムで弄れ
478 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 21:55:28 ID:V2gGt2o4
続き
HTMLで、at←この文字を探せばすぐ分かるぞ
480 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 22:01:38 ID:JcKup4Ie
再構築の種類を適切なのにした?
481 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 22:04:15 ID:V2gGt2o4
投資家騙して株上げる
すごい!全て暴かれ暴落だ
>>479 全てのページを再構築してもだめですか?
私はこのやり方でちゃんとスペース空いてるんですが。
>>480,482
トップページとCSSを再構築してから今までのコメント見てたんですがそれぞれ再構築しないと駄目なんですね・・・
新しくコメントを書いたらちゃんと間隔空いてました、ありがとうございました
485 :
Trackback(774):2006/01/27(金) 23:57:34 ID:KUjabdPB
最新モブログのとこによく出てる
懸賞で当たったipod nanoが(泣)って奴うぜえ
>>479 私も今これ見てやったけど
ちゃんとスペース空いたよ。
デザインの選択をカスタムにしてる?
再構築をトップページだけにしてない?
487 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 00:07:55 ID:FzCqmxfq
>>485 「旦那さんには秘密にしてます(汗)」ってやつもな。
なんか一時間おきくらいに上がってきてうざい。
あれってどうやって上げてるんだろう。
489 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 01:27:27 ID:pTKSJIF9
>>488 毎日○分刻みで同じ記事の時刻だけ書き換えて再投稿しているモヨロ
490 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 01:30:37 ID:pTKSJIF9
>>473 CSSの.comments-bodyに line-height:1xx%; を指定してやれよ。
堀江孝文のブログもう消えた?
492 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 02:20:03 ID:DtZVLwPd
>>490 それをすると、そのテキスト全部の間隔が広がるわけだから
一つ一つのコメントをハッキリしたい人には
あまり意味ないんじゃないのかしら?
これの今月の結果がどう変わるのか気になる。。。
↓
昨年12月(先月)のアクティブユーザー数合計
(ブログファンより
ttp://www.blogfan.org/service/)
ライブドア、2位にほぼ倍差をつけて圧勝
livedoor 272630
ヤプログ 145748
Yahoo! 145176
FC2 140516
楽天広場 130548
goo 109564
エキサイト 84624
アメーバ 68293
はてな 58739
Seesaa 55145
JUGEM 38111
ココログ 35214
Autopage 28408
So-net 18015
ウェブリブログ 16985
ブログ人 12078
ドリコム 10186
LOVELOG 8752
Doblog 5495
AOL 2567
倍も差がついてるんじゃ1位のままっぽいな。数は結構減ってると思うけど。
糞みたいなYahooブログが3位で驚き。楽天も。
>>496 TBだけでいっぱいになってるね。
498 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 12:09:55 ID:pTKSJIF9
>>493 あ、コメントとコメントの間を開けるって意味ね。
勘違いしてたスマソ
499 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 12:18:24 ID:3r3+HMES
ここってアフィリエイトオッケーだけど、
ブログで自分の持ってるお宝売ったりするのはいけないの?
ネット通販みたいなもんだけど・・・・
500 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 12:30:35 ID:Kt5laf8k
個人売買ならおk、とmajiresu
501 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 15:47:16 ID:4/zolDtA
管理ページにログインできませんっ!!!
国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
市民活動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
板の自治 好きな僕 生徒会とか 町内会は 参加せず
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
503 :
Trackback(774):2006/01/28(土) 17:59:26 ID:3r3+HMES
人を売ったり買ったりしますか?
ライブドアから去ります。
オウムパソコンみたいで気分が悪い。
人殺し洗脳集団と一緒にするのはカワイソス・・・
ライブドア=一部の上層部が大詐欺
オウム=下々までもが殺人を殺人とも思わず賞賛
最近、夜11時ぐらいが軽いな
うん。オウムと一緒にするのはイカンイカン
レッテル厨も社員も巣にお帰り
そして、移動するとか考えるのすらめんどくさい俺が残りました。
わけわからん理由で他のブログに引っ越しする奴もっと現われんかな
軽くなればいいなあ
アダルトカテゴリーのブログ、カテゴリーごとあぼーんしてくれないかな
移転したらしんどそう
Posted by 受験とお金・・・
email:
URL :
http://success.homeip.net IP :202.129.20.14
お金持ちに成れる情報がいっぱいですrvxrvxrvxrvx
受験板でブログやってんだけど最近こいつうざ過ぎ('A`)
518 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 00:31:17 ID:ccNf/F/1
300件しか作成できない共通テーマに
○○の日記
○○のブログ
○○のつぶやき
なんてものをいちいち作成して投稿するバカは氏ね
>>518 共通テーマを個人日記の宣伝スペースと勘違いしている香具師な。
MEMORIZEでもいたけどまじうざかったよ
shinobi入れたんですけど、左上に広告がうっすら残ったまま消えません。
ライブドアブログの仕様なんでしょうか・・・。デザインはLiquid Smokeです。
521 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 01:49:29 ID:gHHd30Kk
ブログを通販サイトにしようとするのってだめなの?
522 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 02:34:27 ID:JhysMN6v
コメント部分のCSSどんなにいじって全て再構築しても何の反応も無いんだが・・・
あとこれってデザイン変更しても他のHTMLとかは変わんないの?
525 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 06:17:48 ID:YNoMSoR3
ライブドア大好きー
ホリエモン大好きー
PRO登録してさっきからエクスポート実行してるんだけど
全然できあがらねーよ・・・容量3Mぐらいなのに
もうかれこれ1時間_| ̄|○
こんなに時間かかるものなのか(´・ω・`)
エクスポートした香具師、どれぐらい時間かかった?
>>525 堀江が好きなら堀江を否定する幹部の運営する生扉なんて使えないねw
はい、さようなら
>>519 メモライず時代だったと思うけど、「パタパタインコのピーコの日記!」みたいなのがあってワロタ
毎日 私はお犬さん ってとこからコメントスパムが…
すでに禁止語句いっぱいいっぱいなんだが
どうしてくれよう
有料版にしてエクスポートしようと思ったが
この時期にカード情報を出すのに抵抗がある
ビットキャッシュって最低3000円だし、期間は半年単位だし
ブログサービスが半年持つかどうかわからんのになんかもったいないな
534 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 12:42:51 ID:BsmDtI97
「共通テーマ」に投稿したけど、一欄に表示されないよ。
表示されるまでに、いくらか時間がかかるのかな・・・?
最近昨日まで普通に書き込んでた共通テーマが突然無くなってた
なんて事があまりに多過ぎる。これじゃ宣伝にもならんorz
>>534 投稿~反映には結構タイムラグがあるよ。
536 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 13:02:37 ID:Ces0UgJJ
初歩的な質問ですみません。
トップページのフッタに、更に記事を閲覧するための「次へ」リンクがないのが不便です。
月別・カテゴリ別表示の時のように、「次へ」を表示する方法はないのでしょうか。
>>523 現在設定中のデザインはちゃんとカスタムになってるんだけど・・・
>>526 結局できたの?
俺はさっき始めたけど、20分以上たってもできてない。
なんか、週末で多くの脱出者がエクスポートを試みている悪寒…
539 :
526:2006/01/29(日) 14:13:30 ID:RTyS6yuN
>>538 結局出来なかったから昨日は不貞寝した。
いまからまたチャレンジしてみる(´・ω・`)
>>536 <IfNextArticle> <a href="<$NextArticle$>">次の記事へ</a> </IfNextArticle>
この一文を加えると、もし次の記事があればそこへのリンクを自動で記述・表示させる タグ。
続きを読む という意味で536を書いたなら
<IfArticleBodyMore>省略されました・・全てを読むには<a href="<$ArticlePermalink$>">ここ</a>を押してください</IfArticleBodyMore>
これでOK
541 :
536:2006/01/29(日) 14:40:23 ID:Ces0UgJJ
>>540 ありがとうございます。早速トライしてみます。これなくてみなさん不便してないのでしょうか。
記事全部閲覧するのに一々月別表示させるのはまどろっこしいです。
542 :
526:2006/01/29(日) 15:11:59 ID:RTyS6yuN
必要ないかもしれませんが一応経過を・・・
1時間経過しましたが未だにエクスポートファイルできていません。
これはもうホリエモンの陰謀としか・・・('A`)
544 :
526:2006/01/29(日) 15:15:52 ID:RTyS6yuN
>>543 log2mtやってみたんだけどどーしても空のテキストしか
DLできなかったんだよなぁ
カスタマイズがいけないのかと思ってデフォに戻してもだめでした
log2mtでログとれた人うらやましす(´・ω・`)
あ画像についてはライブドアのリンクそのままだから
いずれうpしなおさないとだめだけどテキスト主体なら充分だと
546 :
538:2006/01/29(日) 15:26:37 ID:ZuO+FExK
>>526さん
538ですが、まだ終わってないですorz
エクスポートファイルの作成 というボタンを押しても、
現在、エクスポートファイルの作成中です。しばらくお待ちください
と出てくるだけでファイルができない。
内部処理的には作成中のフラグが立っているんだろうけど、
アクセスが多すぎて処理に失敗しているのかなぁ…
同じくlog2mtも試したけど、空で帰ってきたなぁ…
ひょっとしてデザインが関係しているのかなぁ? Liquid Plantだけど。
RSSで処理していると思うから関係ないと思うんだよなぁ
547 :
536:2006/01/29(日) 15:34:16 ID:7zHKns30
>>540 試してみました。これは、次の記事一つだけを表示させるタグなのですね。
ライブドアでは基本設定で、トップページに表示させる記事数を決められるのですが、
その数をオーバーした分の過去の記事をトップページから直接閲覧するリンクが表示
されていないのです(カレンダーをプラグインで表示していればカレンダーで月別表示
できるがわかりにくい)。
それを改善したかったのですがライブドアでは無理なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
548 :
526:2006/01/29(日) 17:13:31 ID:RTyS6yuN
>>546 ・・・もうダメかもわからんね
俺もまだ終わらないよ(´・ω・`)
3時間経過wwwwwwwwwwwwっうぇwwww
log2mtできりゃ問題ないんだけどな・・・
549 :
538:2006/01/29(日) 17:40:19 ID:ZuO+FExK
550 :
538:2006/01/29(日) 17:52:04 ID:ZuO+FExK
livedoor開発日誌みたら、26日にもできない人がいたみたい…
ここ数日ずっとだめなのかも。
中の人も脱出することしか考えてなくて
もうサポートもだめかもねorz
下手するとPROの解約もできなくなったりしないだろうな
いまからエクスポートしようとする人は登録待ったほうがいいかも
数日前にPROでエクスポートしたら、やっぱり「エクスポートファイル作成中」
っていうのが出て数時間しても完了しなかったけど、そのまま
「ダウンロード」したら何の問題もなくエクスポートできたよ。
そちらでもうまくいくかどうかわからないけど、一度ためしてみたら?
解約できないなんていうのは法律でOUTになるから大丈夫
エクスポートできないから、登録しない方がいいと言うのはあってる
553 :
526:2006/01/29(日) 18:06:53 ID:RTyS6yuN
>>538 そうなのか(´・ω・`)色々調査ご苦労様でした・・・
漏れも問い合わせしてみたよ。
なんか萎えるね('A`)
>>551 それは「ファイルのダウンロード」ボタンを押したらできたって事?
もしそうだったのなら、喪前さんのはエクスポートファイルが
ちゃんと出来上がってたって事だよ(´・ω・`)
漏れのは「ファイルのダウンロード」を押すと
「エクスポートファイルが作成されていません。」って出るからねえ。
ということでこれからPRO登録しようとしてる香具師は
要注意です。
554 :
538:2006/01/29(日) 18:07:55 ID:ZuO+FExK
>>551さん
情報ありがとう
エクスポートファイルが作成されていません。
って出てだめだった。
まあ、しょうがないので1週間は待ってみたいと思います
555 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 18:41:36 ID:0jLNWUwn
ブログの上の方にニュースが流れているじゃないですか
あれって外せないのですか?
556 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 18:46:00 ID:27hDLD86
>>555 「子ども」のスキンはニュースが流れてこないぞ。
俺はずしたら、何かサイドバーの画像がずれた。
>>552 >法律でOUTになるから
遵法意識のない会社にはそんなもん(ry
559 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 19:14:40 ID:0jLNWUwn
スタイルシートを弄ればいいのでしょうか?
560 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 19:19:08 ID:0jLNWUwn
うはwwwwwwwカオスになったwwwwww
562 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 19:49:52 ID:0jLNWUwn
やっと取れた
どんな事が起きても、さくさく動くブログ
↑
カスタマイズページのこの一文って前からあった?
質問なんですが
ブログを投稿するページがありますよね
そこの『このページのヒント』の欄に
『投稿フォームのボタンについて』
と云うの説明書きがあると思うんですが
その投稿フォームボタンと云うのは
何処にあるのでしょうか
ググりますと
昔?のlivedoorブログには
文章を打ち込むすぐ上にボタンが付いていたようですが
いま自分が使っているブログには
どこにも見当たりません
すいませんが教えて下さい
お願いします
エクスポートしてみんなどこへゆくの?
どこへ行ってしまうの?
ライブドア以外だったらFC2以外思いつかないんだけど
あそこはあそこでエロというイメージがあるからなあ
>>565 私はSeesaaとlivedoorでそれぞれ別のblog持ってる。
Seesaaは使い勝手がいいしlivedoorと似てるよ。
FC2はある意味ライブドアよりヤバいだろう
>>565 移転先探しているけれど、やはりライブドアが一番よさげに感じてしまう。
難しいね。
>>567 kwsk
FC2はアメリカにあります
誤爆した
スルーしてくれorz
>>547 月別アーカイブで実現させるしかないね。
メニューの上に、わかりやすく書くしかない
◆最近の更新3件
1
2
3
◆アーカイブ
2006年1月(28)
2005年12月(30)
2005年11月(33)
こんな具合に
カブログで自分の順位を確認ってどこ見れば良いか教えて下さいませんか?
574 :
Trackback(774):2006/01/29(日) 23:36:05 ID:Ces0UgJJ
>>572 最近の更新はずらっと20件ぐらい表示させてますが、それはあまり関連なさそうかも。
普通に閲覧する感覚だとページの最後に「次へ」がなくて、あれ?続きはどうやって読むんだ???
ってことになると思うので、フッタ部分に月別アーカイブへの誘導メッセージを置いてみます。
ホリエモンを豚豚と言いつつ、実は
ホリエモンより明らかに体重上回ってる奴、正直に手上げ。
576 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 05:20:16 ID:s5Bjabg0
ありゃ、なんかブログの画像が出てないよ。
みんなはどう?
577 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 05:22:10 ID:FU9fzVTZ
出てる。
578 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 05:22:53 ID:JOg8cobb
画像が・・・
579 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 06:09:22 ID:s5Bjabg0
直った。
また今日も「懸賞で当たったipod (ry」がうざい。
カブログの自分のランキングはどうやったら見れますか?
誰か・・・・
583 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 12:19:20 ID:sdGCzIs5
ブログ開設の度に「みんなのプロフィール」からトラックバックがくるが、いつ見ても記事がありませんになる。
どうすれば登録できますか?
スパムの相手はするな
585 :
526:2006/01/30(月) 13:56:20 ID:Eoy++9Re
<誰も聞いてないかもしれないけど経過その2>
livedoorに問い合わせしたが、その返答に腹がたちまくりんぐ。
手順通りにやってもダウソできねーから言ってんだYO!
ということで今日もまだバックアップとれません( ^^)ニッコリ
586 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 15:04:05 ID:PSLYuxOh
作ったはいいんですが、いろいろイジってたら表示が大幅にズレてしまいました。
何をやっても元に戻らず、デザインを変更しても反映されません。
もちろん、再構築はしました。
ズレているのは、もしかしたらどっかで変なタグとかを入れてしまったのかもしれないとは
思うのですが、デザインとかを変えても全く変化無しっていうのはどういうことなんでしょうか?
587 :
586:2006/01/30(月) 15:15:49 ID:gAq62cn/
↑表示の異常は、具体的にはプラグインがすべて左側に表示されてしまうことです。
もちろん、表示は普通にAとBで右左に設定されています。
588 :
538:2006/01/30(月) 15:41:45 ID:/gOcZv3E
>>585 538ですが、こちらにもエクスポート手順を説明した回答が来ました…
中の人はわざとやってそうな気がします…
バックアップは当然の如く取れていませんorz
589 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 15:55:42 ID:fjvaK8oi
大きな画像は縮小して表示できるらしいんですがどうすればできるんですか?
591 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 16:15:50 ID:0aYLuoiD
∩∩俺 達 東 京 拘 置 所 ブ ラ ザ ー ズ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、堀江 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 和田 /
| 宮崎 | | 麻原 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
592 :
538:2006/01/30(月) 16:22:22 ID:/gOcZv3E
>>590 情報ありがとう
ということは、そもそもlivedoor Blog PROでのエクスポートはできない、ということなのか
それとも、できた人はいるけど、526さんや私のような状態になってしまうと終わり、ということなのか
エクスポート機能を全員に公開しないのは、戦略上の理由ではなく、
単にまともに動かないからという理由なんだろうな。
593 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 16:45:08 ID:A2DtX3/Y BE:596753287-
ヒント:偽計、風説、粉飾
594 :
586:2006/01/30(月) 18:26:55 ID:PSLYuxOh
文字がズレてるのはともかく、デザインが変わらないのについては
これやっぱり故障的なものだと思うんですが、文句はどこに言ったらいいんですかね?
595 :
526:2006/01/30(月) 18:31:23 ID:Eoy++9Re
うはwwwこれはもうダメかもわからんねwwww
>>590情報ありがとう。
>>538 >526さんや私のような状態になってしまうと終わり、ということなのか
きっと↑これだね(´・ω・`)俺達かわいそす
>>590のとこ見る限り何言っても話通じなさそうだ・・・。
コメント欄の名前にあらかじめ”名無しさん”を入力するにはどこをいじるのでしょうか?
読者さんに名前を入力してもらう手間を省きたいと思いまして。
そのようになっているブログを参考にして、自分なりにやってはみましたが、
どうしてもできません。
599 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 19:28:27 ID:dlgh84Jr
ライブドアの本当の危機は、これから起こる。
堀江に対する忠誠心の低い社員は、会社がヤバイと思って逃げ出した、
今もライブドアに残ってる社員の多くは、堀江に対する忠誠心が高いと思われる。
しかし、堀江は釈放されてもライブドアにはもう戻れない。
そうなれば、手持ちのライブドア株を売って起業資金にする可能性は高い。
堀江が新しい会社を興せば、堀江信者の社員はライブドアを辞めて堀江の元へ馳せ参じる。
そうなった場合、ライブドアは人材の流出と株価の下落というダブルパンチを食らうことになる。
600 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 19:32:38 ID:B3g+YbWz
>>599 それ以前に、本体に司法の手が伸びそうじゃん・・・
会社が失くなれば、買い取るもクソも無い・・・(´・ω・`)
601 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 19:57:21 ID:dlgh84Jr
>>600 マスコミが大げさに騒いでるだけで大した事件ではない。
社長が逮捕されて有罪になっても存続してる会社などいくらでもある。
この程度で会社がなくなるなら西武鉄道なんか今ごろは影も形もないぞ。
>>599 堀江が新たに起業しても、上場できなきゃ優秀な社員は来ないよ。
グリーンシート市場で取り引きできるようにするのかもしれないがな。
603 :
Trackback(774):2006/01/30(月) 20:00:37 ID:dlgh84Jr
>>602 オウム真理教の幹部は優秀な人材が揃ってた。
移転するのが面倒
ブログ編集画面のトップに
どんな事が起きても、さくさく動くブログ
って書かれてて笑った。
起きなくてもさくさく動いてないって。
既出ならスマン。
Livedoor Blog PRO の新規受付中止ってほんと?
607 :
538:2006/01/30(月) 23:33:48 ID:/gOcZv3E
>>596 ほんと俺達かわいそす
でも、だめもとでもう一度問い合わせしてみた
日本語通じないかもしれないけど
>>582 見れないんじゃないかな? 全体のランキングから自分のポイントが何位かを
調べるしかないと思う。
投資一般板のブログ関連スレのどれかで聞いたほうがよさそうな気がするけど
608 :
538:2006/01/30(月) 23:35:15 ID:/gOcZv3E
いつの間にか再構築後の広告変わったのな
しかもライブドアデパートに
なんか
ブログはじめるならlivedoor
てなってるぅぅw
え!整形おばさん、ずらかったの?
社員がこのスレでの批判を見ていた悪寒。
いや、定期的に変わるから。
でも2ちゃんはもうポピュラーなものだし
社員の何割かは見てるでしょ。
特に今は評判も気になる時だし。
社員さん、もし見てたらPICSは無くさないで~~。
そして、体こわさないようにね。がんがれーーー。
スポンサー様の広告を2ちゃんの評判ごときで社員の判断では変えられんだろ……
ライブドアのブログを開くとたまに開けないで、
変なファイルを保存しますか?
って聞かれるんだよ。
で、保存して中身ルと、半分もじばけしたHTMLなんだ。
こういう現象起こる人っています?
エンコードで、文字コード変えたりしてるんだけど一緒なんだ。
対処方がわからないのです。
あースパムうざい。
東京LOVE死ね
619 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 09:48:30 ID:IItn9Bfw
あの広告ってユーザーの年齢性別で使い分けてるのかと思ってた。
三十路女の自分は毎回整形おばさん見せられてイラッときてる。逆効果ですよー。
あの整形おばさんはマイナス効果しかないと思う
一種のブラクラだし
画像
テキスト
(空白)
画像
テキスト
(空白)
↑
こうしたいのに
画像テキスト(空白)画像テキスト(空白)
↑
こうなります。(回り込んだ上、改行もされず)
「改行をそのまま反映」にチェックしている上で、こんな風になったので
「改行をしても反映しない」に変更して
その代わり画像やテキストに<BR>をつけたのですが、
それでも回り込んだまま改行されません。
どうすればよいのでしょうか。
<p>画像</p>
にしてみるとか?
623 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 10:30:39 ID:uqzgQzTG
>>621 imgタグの
align="left"
って部分を、自分で削れ。
623さん、上手くいきました。ありがとうございます。
622さんもありがとうございます。
625 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 11:21:53 ID:3hfvlqw0
〈br clear=all
画像縮小サムネイルでうpできなくなってんだけど。
どんどん糞仕様になってくね。
627 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 12:49:09 ID:HQ+tvoVS
お前の脳ミソが糞仕様だから?
どうやったら、そんなことになるんだ?
629 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 15:46:10 ID:ihBzmmYS
>livedoorのコンテンツにトラックバックしてみよう
>
>これらのコンテンツは、それぞれの記事や商品にトラックバックができます。
>気になるニュースやモノにトラックバックしてみましょう。
積極的にアピールしてきたね。
『共通テーマ』をすぼませて、吸収しようって腹積もりなのかな?
いや、そうであるなら賛成、ってこと。
630 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 16:01:47 ID:zeD1IfO1
糞仕様吹いたwwwwwwwwwwwww
631 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 17:20:12 ID:TUeRBb/u
ねぇ、ライブドアブログとFC2ブログだったら、利用者も集客もライブドアだよな?
だがライブドアではpingが利用できないらしいし、デザインテンプレも少ないし・・・
どっちで始めるべきだと思う?
632 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/01/31(火) 17:26:30 ID:j/zbRY+/
「大きいパパはホリエモンと兄弟なの?」――。自民党の武部勤幹事長が、小学生の孫から、
こう尋ねられたというエピソードを30日、さいたま市での講演で明かした。ライブドアの
堀江貴文前社長を昨年の総選挙で応援し、演説で「我が弟、息子だ」と持ち上げた場面が最近、
テレビで繰り返し流されているためらしい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ それはね、「ライブドアの株は安全。政治家の私が
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 太鼓判を押すからみんな安心してドンドン買って下さい。」
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ という意味だったんだよ。これは幽霊会社だね。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ライブドアの一件はもっと巨大な国民資産の略奪が背景にありそうです。(・A・ )
06.1.31 朝日「『ホリエモンと兄弟なの?』武部幹事長が孫に問われる」
http://www.asahi.com/politics/update/0130/004.html
633 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 17:56:51 ID:DKy1JsgW
FC2の社員ってなんで必死になるんだろう
634 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 18:02:29 ID:aMoBWXjD
635 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 18:04:19 ID:uqzgQzTG
とりあえずFC2ブログとやらは使ったこともないし使ってる奴を見たこともないので何ともいえないが
ライブドアブログは使い慣れてるので当分は離れるつもりはない。
ここのブログを見た時って、例えば相手がアクセス解析なるものを
使用してた場合、みてる側の情報ってのはどこまでわかるんでしょうか?
プロバイダー名とか、契約者の名前とか、個人的な情報って
わかってしまうんでしょうか?
637 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 18:35:05 ID:uqzgQzTG
>>636 契約者の名前なんかわかるわけがない
わかったら犯罪
638 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 18:40:43 ID:uqzgQzTG
一般的なアクセス解析によってわかる情報
・訪問者が訪れた日時
・訪問者のIPアドレスとホスト名(ホスト名からプロバイダもわかる)
・訪問者の使用しているOSの種類
・訪問者が使用しているブラウザの種類
・訪問者がどのリンクから飛んできたか(リファラー)
一般的なアクセス解析ではわからない情報
・訪問者の氏名
・訪問者の住所
・訪問者の電話番号
・訪問者のメールアドレス
・訪問者のアカウント
639 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 18:41:51 ID:uqzgQzTG
>>638を理解してない奴が、よくワンクリ詐欺とかにひっかかる。
理解してる奴は100%絶対にワンクリ詐欺にはひっかからない。
住所とかはわかるんですか?
だいたいここら辺に住んでるとか?
何がわかるのでしょう?またアドレスでこいつは
アクセス解析を使用してるとかってわかりますか?
どうしても見たいブログはあるのですが、
こっちの詳しい情報が伝えられると困るのです。
互いに面識があるので・・
何か良い方法はありますか?
641 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 18:47:09 ID:uqzgQzTG
>>640 プロバイダによっては、大まかな居住地域がわかる場合もあるが
せいぜい都道府県レベルまで。
市町村レベルで相手にばれることは絶対にない。
それでも不安なら串使え。
ていうか、おまえが来るべきところはブログ板ではなくて
PC初心者板→
http://pc7.2ch.net/pcqa/
マルチとしては玄人かもW
俺はIPから○○県○○市ぐらいまではばれるな
教えぬとか?
てか、『居住地』じゃなくて『発信場所』。
くだらないけど重要なことだから。
646 :
640:2006/01/31(火) 21:07:43 ID:F55xFVTz
そいつがアクセス解析をしているかどうかなんてのは本人以外はわからないんでしょうか??どうにかして、アクセス解析しているかいないか調べる方法ってのはないですかね??
馬鹿ですいません。大至急おながいします。
647 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 21:13:08 ID:uqzgQzTG
>>646 本人以外はわからないし、わかっても何の役にも立たないし、わからなくても困らない。
もう消えろ。
648 :
Trackback(774):2006/01/31(火) 21:13:11 ID:tyC31x3x
トンカツソース屋を覗いてみろ。
きっと何かが分かる。
649 :
640:2006/01/31(火) 21:16:23 ID:F55xFVTz
消えろとかいって恥ずかしくないんですか?まぁいいや。
なんか釣り糸が出てるな。
長くて餌までついた釣り糸だたね。
妙に平和になったな
ていうかトラバ文字小さすぎて何が何だか・・・って、これが目的か。
アクセス解析されてるか知りたいなら
トップページに有名なアクセス解析サービスのアイコンがないかチェック
次にソースをくまなくチェック、これでOK
ってもアクセス解析入れてないサイト探す方が大変じゃね?
それに解析側も荒らしでもされない限りリモホなんていちいちチェックしないし
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| 還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
|i i| }! }} //| 彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 一番最初のサイトが・・・
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がおこったのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ グラビア とか アダルトビデオ とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
ワロスwwwwwwwwwwwww
アク解をそこまで気にするって不思議でならん
リア友のサイトを荒らそうとしてるのか?と思う
アク解より文体やちょっとした事で特定される方が確率高そうだ
livedoorブログとうとうサービス停止。
ご愁傷様です。
661 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 01:23:15 ID:yw/H3ZS5
>662
ない
<a name="top"></a>
<table cellpadding="0" cellspacing="0" width="100%" border="0" id="header">
~
</table>
氏ね。
>>665 そら分かってるんだけどさ、どこを削りゃいいの^^;
>>667 html編集がわかってるなら自分でやってみればいいじゃん。
んで何回でも失敗すればいいじゃん。何で全部人に聞くわけ?
669 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 08:26:01 ID:U3RkTBmK
>>668 まあそう喧嘩腰になるなよな。
>>667 まず、html全文をメモ帳かなにかに貼り付けて保存しておいて
それから、自分でここだと思ったところを削ってみるといいよ。
もし違ったら、保存しておいたhtmlに戻してやり直しだね。
レッツトライ!がんばってみよう。
670 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 10:48:26 ID:FfB3rQiE BE:85250742-
672 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 11:33:03 ID:nWiDct1N
ライブドア株、今日の終値94円
675 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 15:41:16 ID:QUwDUyaB
ライブドア株 94円??
終わった、この会社、完全に終わったw
676 :
細木:2006/02/01(水) 15:43:51 ID:fUqXkKH6
677 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 15:47:16 ID:0QaYY6pO
>674
ダイエーもびっくりだ
っか、マジやばいぞ、これ
680 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 16:19:38 ID:CwRl5p4T
>>674 ブログサービス、ほんとに大丈夫なのかよ(;´Д`)
ある日突然あぼ~んの悪寒……
こんなときに何なんですけど
PROにすると携帯からの閲覧は出来なくできますか?
>>681 アクセスブロック機能はついていない。
683 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 17:29:53 ID:sU7FZOWi
訪問者数は、例えばAさんが同じ所から3回訪れたら3人になる?
自分もカウントされる?
あんたら、いつまでここに残ってるつもり?
ここはもう終わりだよ?ww
うはwwwwwwwwwwうえっうえっwwwwwwww
>684
初心者乙。
686 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 17:49:22 ID:3KP0NI9e
コメント欄整理してたら
IPアドレスunknownってあったんだけど
これは串?
688 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 18:13:01 ID:9lJBJtrS
★LDショックで何を学んだか?
高IQ層
粉飾という違法行為が株式市場でなされていた事について
日本国家として国民の生命と財産を守るという体制のいい加減さに
薄ら寒さを感じる。同時に生命と財産を守ろうとしない現体制と
その点を指摘しないでLD騒動で視聴率獲得に奔走しているマスゴミに憤りを感じる
低IQ層
自分には関係ないと思っている。ざまミロ等きわめて幼児的で情緒的。
粉飾という異常事態にも関わらず、一色たんに通常のマネーゲームまたは、
株取引で損したと思い込んでいる。
ある意味お題目のように彼らの口から出る自己責任論はそおいう勘違いである。
国家に対して生命や財産を守ることを要求しないで税金だけせっせと払う
極めて平和ボケな人たちである。
自分が被害者になるまでわからないどうしようもない層もこの層である。
一色たんって誰かと思いますた
690 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 18:27:42 ID:U3RkTBmK
粉飾決済なんてどこの会社でもやってることだろ。
容認するわけじゃないが、大げさに騒ぐのもどうかしてる。
691 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 18:43:41 ID:FfB3rQiE BE:671347297-#
仮にどこの会社でもやってるとしても、正当化する理由には全くならない。
粉飾決算によって、投資家が間違った判断を下したとしたらどうする?
ライブドアは違うと思うけど、債務超過だったとかさ。
カネボウや西武鉄道のように粉飾決算は厳しいペナルティーを受けるべき。
連結で債務超過にはならんだろうW
693 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 19:22:17 ID:U3RkTBmK
>>691 べつに正当化なんぞしとらん。
「容認するわけじゃない」と書いただろうが?
カネボウの粉飾は2000億円、それに対してライブドアはたったの14億円。
しかし報道を見ると、まるでカネボウの時よりもライブドアのほうが
大事件であるかのような過熱ぶり。
これは異常としか言いようがないな。
ただのこそ泥を、あたかも大規模な窃盗団であるかのような報じ方をするのが
正しいのかどうかよーく考えた方がいい。
片方が間違ってれば、もう片方は正しい、なんてことはないんだよ。
694 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 19:25:33 ID:U3RkTBmK
ついでに言うと、マスコミの過熱報道で株価が必要以上に下がって
二次被害が投資家にも及んでることに関しては?
普通に俺マスコミ嫌いだからニュース見てない
ライブドアも好きじゃない、blogサービスが継続されればそれでいい
696 :
Trackback(774):2006/02/01(水) 19:53:27 ID:XhKOFcZj
デイリーレポートはなくなったのか?
スレ違い
スレ違い
>>682 こんなときにありがとうございました。
出来ないのですね。
RSS配信しても意味なし。メンテでどれだけ改善するのか?
livedoorのコンテンツにトラックバックしてみよう
これらのコンテンツは、それぞれの記事や商品にトラックバックができます。
気になるニュースやモノにトラックバックしてみましょう。
・・・どうやって?
なんかまたうpした画像のURLが変わってる。うぜえ。
ちゃんと最後は.jpgってなるように戻せよ。
>>703 それぞれの記事や商品にトラックバックURLついてるんじゃない?
>>703 分かりにくいけど、記事の凄い下の方にTB用のURLがあるよ
707 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 02:27:22 ID:RYzAPBvR
2/2(木) 2:27
709 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 03:16:27 ID:s+dSWQRa
710 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 04:05:28 ID:Uw9DII4y
そりゃま、だれか使うだろ。
ていうか使ってるやついるからランキングとか成立してんだろ。
10位まで出てたから最低でも10人以上使ってる。
>>709 鯖が大丈夫なら、登録→使いたい動画うp
→他社の使用中ブログにそのURLを張る→(゚Д゚)ウマー
うp容量とか知らないから、何とも言えないけどね。
それなりの容量なら、レンタル鯖より使える。
712 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 09:02:28 ID:vUjAPz77
フジのライブドア叩き報道の時間短くなったな。
これはどうゆう事かと言えば、
ラ イ ブ ド ア は も う ど う に も な ら な い 。
713 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 10:31:42 ID:T/jxoxbZ
ライブドア公式ブログには
元受刑者とか元被告人を集めろよ
犯罪企業にぴったりだろ。
714 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 12:02:03 ID:Uw9DII4y
西鉄バスジャック事件当時の俺は
堀江に買収される前の無料プロバイダlivedoorを利用していて
livedoorを買収する前のオン・ザ・エッジが制作していた競馬総合サイト「k-ba.com」
に入り浸っていた。(k-ba.comは、競馬最強の法則に買収されてしまった)
再構築が重いでつね
>>712 それを聞いて安心したよ
要するにこのままってことだよな?
717 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 17:35:01 ID:T/jxoxbZ
まぁソフトバンクも裏じゃ何やってるか分からないけど
>>717 いくら逮捕された堀江でも創価に個人情報駄々漏れさせてた糞フトバンクのク孫に言われる筋合いは無いだろw
720 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 20:07:58 ID:bCci3Jv5
livedoorクライアント(ブロガー)による不正な個人情報流出に対して
サーバ側苦情を送るコーナーってドコですか?
721 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 20:08:02 ID:WJ4P9jAL
とうとう90円割ったぜ?
目指せ1円
723 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 22:54:41 ID:zjOg8+jB
久しぶりにblog作ってみたら
登録不要(?)でamazonアフィが標準装備。
これいつぐらいから始まった?
またアフォが沸いております。
そういうのは開発日誌見れば分かるだろ
726 :
Trackback(774):2006/02/03(金) 00:24:08 ID:ff0l6y0B
>>723 amazonアフィは有料プランじゃないと自分のID使えないはずだよ?
無料プランだと自分の収入にならない。
727 :
Trackback(774):2006/02/03(金) 01:16:49 ID:00pBDd/t
アマゾン以外のは?
ブログタイトルに
- livedoor Blog(ライブドアブログ) -
と付加されてしまうんですが、これ取れませんか・・・?
事故解決しました
ぜひ教えて欲しい・・・。
お前はタグの知識一つもないのか?
なんかlivedoor検索がバージョンアップしたらしいけど、何か変わってるか?
0.034秒ぐらい検索速度が上がりました。
PROのエクスポートが出来なかった場合の思いつき手法を投げとく。
多分、日付変換のスクリプトさえできればできるハズ。無料のままでも。
カスタムテンプレを上手く作って、個別記事を似非MT形式で吐くようにする。
(日付の整形ができないので、日付だけはMT形式用のフォーマットにならない・・)
再構築後、試用PROのFTPか、一括ダウンロダでがっつり頂いてくる。
んで、フォーマット違いの日付を書き換えるスクリプチョを書いてDLした全個別ページを一括変換する。
(゚д゚)ウマー
んで、色々と考えてから恐る恐るPRO試用突入したら、あっさりエクスポートできちまった。
>>734 日付変換はエディタの置換でもできそうだな
やってみようと思うんだがMTのログフォーマットってどんなの?
>>736 ありがとう
時間があるときに試してみるよ
738 :
Trackback(774):2006/02/03(金) 15:18:53 ID:SQMIYalR
開発日誌ではブログサービス今まで通りって言ってるけど、
社員は離れていってるし、
金貸す銀行ももうないだろうし、資金繰りが苦しくなれば
サーバ増強とかメンテナンスもできなくなってくる。
すぐにサービス停止はないとしても、
鯖落ちしたあと、何日も復旧せずなんて事態は近いうちにある可能性は
あるかもしれん。
今後ほんとに大丈夫だとみんなは思う?
>>668 htmlをいじればいいことは分かってるけどhtmlの編集の仕方は分からないから聴いたんだよw
>>673 全部紫なわけで
誰か知ってる人がいればヒントくれるかなと思ったけど質問スレじゃなかったんだな
スマソ
htmlの編集だともうすでにライブドアブログスレで話すないようじゃないと思う
またググりまくってたら分かった
ちなみにココ tp://hammer.livedoor.biz/archives/50265134.html
>>738 その答えはたぶん社員にも分からないんじゃない?
ましてや俺達ユーザーに分かるはずもない。
>>743 申し訳ございません私めの勉強不足でございました
これで満足ですか
おまいもう来るな
粘着してやるなよ
心にゆとりを持とうや
748 :
Trackback(774):2006/02/03(金) 22:28:53 ID:0wBDxSw5
野球の新規参入の時に、アダルトカテをケチつけられて「その他」に変更したんだっけ
新規ブログ登録がはじかれる
なんでだろ(´・ω・`)
投稿したブログの管理にも公開・下書きのセレクトボックスつけて欲しい。。。
コメント・トラックバックの管理には着いてるのに・・・
ブログに表示される画像って何か汚く表示されませんか?
投稿した後に画像サイズを変更してちょっと大きく表示させて
みたんですが、かなり汚く表示されちゃいます。
画質を落としすぎたのが原因かとも思ったんですが、表示され
た画像をクリックして別画面でみると別物のように綺麗に見え
ます。
どなたか、理由と解決策がありましたらそれも併せてご教授
願えないでしょうか。
>>734 >>737さんじゃないけどうまく出来ましたよ。いい情報ありがとう。
正規表現置換使えるエディタで日付の問題は解決できます。
754 :
Trackback(774):2006/02/04(土) 03:24:37 ID:xaHb8Gg9
投稿時間の消し方を教えてください・・。
タグ弄れ
CSSのどの辺りのタグをいじればいいのでしょうか?
CSSじゃねーよ
ツンデレ
ここのブログって、記事書く時、簡単に文字に色を付けるボタンないんだね。
いちいちfont colorを指定しなきゃいけなくてマンドクサ・・・
他の点に関しては気に入ってるんだけどな。。。
そうだな確かに操作性はFC2に劣っている
サービスの項目ばっかり
>>760 他のとこ使ったことないけどもっと簡単なの?
ライブドアだって普通にパレットから色を選ぶだけだから十分簡単じゃない?
>>762 事件が1月後半だったから影響が半分だとしても伸びてるとは驚いた。
今月の統計ぐらいから本格的な影響で出すのかなあ・・・
>>763 あれれ?色のパレットどこにあるの?
私の記事投稿の画面には
「B I U リンク EMOJI IMG PICS SEARCH MAP」 で、その下が
「デパート ぽすれん ビッダーズ Amazon」
その下が本文欄
としかなってないのですが。。。
そっかー 影響出るのは今月からかもしれないね。
「■■ B I U リンク EMOJI IMG PICS SEARCH MAP」 で、その下が
「デパート ぽすれん ビッダーズ Amazon」
■の部分にないのか
>>765 ないです!
普通はあるの?なんでだろう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
文字に色つける必要性ないし
必要性は人それぞれですよ。押し付けないで。
私も必要性という程までは無いないけれど、
たまにつけたい時もあるのです。
色パレット気になったからみてみたら、私もなかった。
ま、使わないけど。
771 :
Trackback(774):2006/02/04(土) 10:07:02 ID:f+P6ndij
ヒント テキストエディタおよびHTMLエディタ
772 :
Trackback(774):2006/02/04(土) 10:25:19 ID:DXUTwDv3
livedoor PROに申し込み、その後すぐに解約したのですが
解約しても、ブログにあるlivedoorの表示にPROの文字があって消えません。
解約の確認メールも来たのですが、いつかは消えるのでしょうか?
>>750 俺も新規ブログ登録ができない
なんでだろう‥
好きだったブログがいきなり消えててショック・・・・・・・
776 :
Trackback(774):2006/02/04(土) 13:21:10 ID:upxz9cTh
>>773 だからさー、そんなことここできいても誰もわかんないってのw
>>776 会社代表がホリエモンのままだねw
19日で止まってるのがカワイソス・・・
>>776 退社続出で、もう紹介する人がいませんってオチ。
一回しか投稿したないのに、連続投稿禁止とか言ってメールきたんだけど俺だけ?
782 :
Trackback(774):2006/02/04(土) 20:24:11 ID:f+P6ndij
ソーリー君ってもう出てこなくなったのかな?
頻繁に出てきた頃が懐かしい
783 :
Trackback(774):2006/02/04(土) 21:08:21 ID:x8wIy8yG
携帯版ブログに出てくる「昨日の訪問者数」というのは、トップページにアクセスしただけではカウントされないのですか?
日記の内容まで読まないとカウントされないのでしょうか?
前はトップページだけでもカウントされてたように思うのですが…。
次スレはこれで決定だな
【さようなら】livedoor Blog 22【ライブドア】
禿重でつね
で、みんなどこ行く?
HTMLはOKだが、CSSは自分で書けなくて
livedoorでカスタムいじるぐらいの知識。
こんな俺にMTはムリ?
引っ越し先が重くなったらいやなので秘密です
HTML覚えたら、CSSだってすぐ覚えれる
amazonのアフィリって無料版では生扉に収入が入るんだよね?
皆で貼りまくればその金で鯖増強とかしてくれないかな?
790 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 09:44:44 ID:XtNJq5dE
大手サイトはもう移る準備をしている所が多いわけだが
大手ってどこよ?
ニャー速?w
最初は自分も「移転!移転!」と焦っていたけど、
落ち着いて対応とか見ていると、
突然あぼ~んはしないような気がするんだよな>生扉
だから無料のまま様子を見てるよ。
793 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 11:50:03 ID:7y0I7a7X
794 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 12:12:47 ID:DgOT19F1
おまえらこんな言葉知ってるか?
先 見 の 明
795 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 12:15:15 ID:XtNJq5dE
>>792 URLが変わる可能性は高いと思われ
2CHはダメージないだろうけど
>>794 まぁ賢い奴はいろいろ準備してるだろうな。
799 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 13:29:38 ID:QAwZn8JM
>>762 その発表が粉飾されてない確証もないけどな
どのみち毎月8000万から売り上げ水増ししなきゃ
やっていけないサービスなのは確か
6 :名無しさん@どっと混む :2006/02/05(日) 11:28:00 ID:3bQU5o28O
最初は豚 またまた三木谷
村上ファンド頭はパー
正義は孫
じゃんけんぽん
801 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 16:36:15 ID:Ngocye5u
携帯から更新した文がトップにあるときは見れるんですけど
カテゴリーから見ようとすると表示されないんですけど、PCからも見れるようにできますか?
ライブドアブログローカルって、馬鹿かと
フレパの存在意義ねーじゃん
803 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 23:27:51 ID:KLD55BXQ
やっぱり変えた奴大勢?
変えるわけないじゃん
まだどうにかなるって決まったわけじゃないのに
805 :
Trackback(774):2006/02/05(日) 23:47:40 ID:XonBsv7g
>799
それはどこでも同じ
おまいらいまのうちにバックアップ取っとけよ
>>802 フレパとブログじゃ部署が違うからかぶったんじゃないかと思う
シンプルデザインにしたのに上に広告が表示されるようになった。
3カラムだったら広告つくけどシンプルの2カラムだったら表示されないよね?
なんでこんなことになったのか解決方法ないですかね?
810 :
Trackback(774):2006/02/06(月) 02:02:14 ID:vwWpqd59
811 :
Trackback(774):2006/02/06(月) 02:37:47 ID:dKlA1ugv
次からテンプレにWEB製作板のHTMLスレとCSSスレのリンク入れたら?
>>804 社会でも失敗する奴はこんな考えの奴が多い
814 :
Trackback(774):2006/02/06(月) 10:17:37 ID:hbFbKFP9 BE:149188272-#
堀江豚逮捕記念テンプレート作ってくれ
>>813 世渡り上手のブログなんかあまり読みたくねーなw
816 :
Trackback(774):2006/02/06(月) 11:37:06 ID:iG+GrG/k
817 :
Trackback(774):2006/02/06(月) 12:22:34 ID:uYbSOLRs
>>813 普通はもっと早い段階で気付いてるけどな
821 :
Trackback(774):2006/02/06(月) 22:26:30 ID:yFP3A3Un
>>587 俺もそう思う
>>589 1位の信者どもがキモスwww
まぁ楽天の中では有名なんじゃねーの(ワラ
>●審査方法
>ブログを愛する「日本ブログ大賞プロジェクト」のメンバー全員で協議し、
>厳正な審査を行います。「読者賞」のみ、サイト上の読者投票数で決定します(部門大賞と重複有)。
まぁ投票だけで決まらないと思われ
ごめん誤爆した('A`)ツッテクル
有料版にするとそんなにいいのか?
そらもう、えらいことです。
有料版にしたら、彼女が出来ました!
有料版にしたら、アルバイト先から社員になってみないかと言われました!
それなんてブラック企業?
女たちは私のことを「貧弱な坊や」と馬鹿にした。
私はすぐに有料版を使い始めた。
効果はすぐに現れた。
今では誰もが私をたくましい男性と認めてくれる。
>>828 ライブドアオークションとかで、ブルワーカーとかオークションに出しているやついないかな。
有料版にしたら、それまでさっぱりだった学校の成績も右肩上がりで上昇!
一流企業の内定もいただいて、もう人生天国です!!
最初にこのスレで有料版の噂を聞いた時、「胡散臭いな~」って思ったんです(笑)
でもせっかくだからと思って有料版に登録してみたんです(笑)
そしたらビックリ!!次の週にロト6が大当たりしちゃったんです(笑)
綺麗な女の子ともいっぱい仲良くなれたし、有料版様様って感じですよ(笑)
あら奥さん、まだゴシゴシ擦ってるの?
ウチはシュッと吹いてサッ。ほら、有料版なら擦らなくてもこんなにピカピカ。
到着の予定日通り、大安の本日、有料版を受け取りました。
もっと早くにWebサイトで探せていたら、最初から全てお願いできたのに…という思いがありますが、
こうして有料版に今出逢えたことにも、なにか意味があるのかもしれません。
この度は、有難うございました(#^^#)
流れをぶった切って悪いんだが、これといった内容も書いてないのに
4500pも獲得してるブログがあるんだがなんなんだ?
カテはスポーツ
836 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 09:52:08 ID:FGPYLMV8
私はいままで無料版を使っていましたが、みなさんの成功例を聞いて
半信半疑ながらモノは試しと有料版に切り替えて見ました。すると!!
その翌日から、競馬で万馬券を当てるわ、パチンコで確変しまくりだわ、
麻雀で役満を5回も和了るわ、しかも、憧れの三枝夕夏さんから
間違い電話がかかってきて、夕夏さんの携帯電話の番号をゲット!
いまでは夕夏さんとは℡友・メル友です!
どこぞのちっさいランキングサイトで入賞したとき
コメント求められたから
>>828みたいなの書いたら
なかったことにされた
838 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 10:25:44 ID:j/I3gM2i
この流れワロタw
みんなよく見つけてくるなw
なんとなく
>>836は
>>1のきがする
なにこの深夜の通販番組のような胡散臭いコメント郡
バロスwww
う、うわぁ~~~!こんなことってあるんだろうか。
有料版にして1ヶ月、結果は数字となって現れた。
よく広告とかに掲載されてる体験談をハナで笑って読んでた私であるが
こんなことってあるんだね~。
ヒトゴトじゃなくて自分がこんなに成功するとは思わなんだ。
これなら目標体重45Kgも夢じゃないかな~。
ますます調子こいてる私した。みんなもガンバろうね!
841 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 13:41:36 ID:eIL2tnHW
なぜかログインできん・・・
何故だ・・・・・
843 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 14:05:16 ID:FGPYLMV8
ゴキブリをゾンビ化し自由に操る驚異の蜂-セナガアナバチ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139259971/ セナガアナバチは、ゴキブリを捕える能力を持つよう進化したハチである。セナガアナバチは
ゴキブリの脳に針を突き刺し、ゴキブリが逃げようとする反射行動ができないようにする。
するとセナガアナバチは、ゴキブリの触角を使ってゴキブリを"操縦"できるようになり、セナガア
ナバチはゴキブリを自分の巣に連れて帰る。そして自分の巣に帰ると、セナガアナバチはゴキ
ブリに卵を産み付ける。(略)
\_/
( ・∀・)
( ⊃┳⊃
c(_) ヘ⌒ヽへ
≡≡≡ へ( へ( ・∀・)へ
マザーズ上場廃止になる前にファーザーズになったりしてw
846 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 18:56:04 ID:toYBZMxB
>>846 ブログだけは使いつづけるつもりだからガンガって欲しい
848 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 19:25:16 ID:FGPYLMV8
>>846 三枝夕夏 IN dbのブログが無くならないためにも頑張ってほしい
コメント通知が来ないんだけど、また誤配してんのか?
できるぞ。
853 :
Trackback(774):2006/02/07(火) 22:26:45 ID:5gbSz2BH
投稿した文章の行間が結構空くんだね
これを調節する方法ないですか?
>854
改行タグ打ってない?
>854
ごめ。連レス失礼。
改行のときにシフトエンター押すといいんじゃなかったっけ?
普通の改行だとPタグだった希ガス。
ありがと~
早速やってみまつ
ライブドアの有料版でも、ヤフーの検索で早めに持ってくることって無理なん?
seesaaだと比較的楽に上に持ってこれるみたいな気がしたけど。
859 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 01:30:00 ID:/uOW/1ra
[ライブドア]ポータルサイトへのアクセス急増
ライブドアのポータルサイトへの1月のアクセス数が、05年12月に比べて約2割増えたことが7日、分
かった。堀江貴文前社長らによる証取法違反事件をきっかけに注目度が高まったためとみられる。同社
によると、12月のページ閲覧数は延べ約20億件。1月分は正式にまとまっていないが、「20%増になっ
た」という。
860 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 01:49:54 ID:CaMWlpx9
863 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 03:12:13 ID:rcP5t1k2
日記やニュースの上位にある神爆笑.comってホントにライブドアブログ?
何故疑うのか分からん
再構築激重なんだけど
867 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 16:29:03 ID:xJTc/Nqs
管理画面に入れない。
868 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 16:57:03 ID:xG++F9k+
869 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 17:46:07 ID:xJTc/Nqs
まだ管理画面に入れない。
870 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 17:49:13 ID:HYqo+CY/
華絵うぜー
TBスパム
872 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 21:23:22 ID:wgnAfiEr
投稿画面で、アップロードした画像から選択とか
Amazon Webサービスとかクリックした時に
別窓が開かなくって、困るんだけど・・・
>873
右クリックで別窓指定して開くしかなさそうだね
>>874 自分だけかと思ったら・・・・・・
しかもマカーなんで右クリックとかよくわかんなくて
すいません。せっかく教えてもらったのに今日は無理なのかなー
876 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 22:29:41 ID:hs+KeQ43
カタカナ大文字に出来ないのかね?
877 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 22:30:31 ID:yP9h4l22
有料版にしたからって、上のへんなニュース消えるわけじゃないのかよ・・。
みんなとった?
878 :
Trackback(774):2006/02/08(水) 22:30:44 ID:1vLGIhgt
879 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 00:29:43 ID:sdS0Zz8x
携帯からのアクセスは訪問数にカウントされないんですか?
livedoorのブログを使用してます
ブログにリンクを貼ったりすると
「livedoor Blogから外のページにアクセスします。」というリンクとの中間役みたいなものがでるじゃないですか?
その中間役みたいなのをなくして直リンするにはどうしたらいいのでしょうか?
教えてください
882 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 01:41:42 ID:mbN2hSV/
「livedoor Blogから外のページにアクセスします。」というリンクとの中間役みたいなものがでるじゃないですか?
でませんよ?
貼り方がおかしんじゃないの?
884 :
880:2006/02/09(木) 01:52:19 ID:4odAYcdV
何故か出てきますよ
出ないブログもあるけど出るブログもあります><
885 :
880:2006/02/09(木) 01:54:51 ID:4odAYcdV
>>883 アダルトカテゴリっす
どうやったら直リンできますかわかります?
887 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 02:00:42 ID:lMBIlfoH
>877
私無料版ですがカスタマイズして
消しましたよ
888 :
880:2006/02/09(木) 02:00:57 ID:4odAYcdV
proは有料ですか?
>888
釣りですか?
891 :
880:2006/02/09(木) 02:11:09 ID:4odAYcdV
有料はしたくないけど
なぜか直リンができない><
893 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 02:38:27 ID:XFzvliQh
コメントを受け付ける、にして、トラックバック拒否
アダルトカテゴリのブログからのトラックバックを拒否するにもチェック
なのに出会い系の宣伝と思われるコメントが送られてくるようになった。
カテからして身内しか見ていないであろうブログなのに何で?
他の友だちも同じカテで同じブログつけてるけど
あんなコメント送られてくるのウチだけなんです…どうしてですか。
894 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 02:40:05 ID:GRvVCu6J
895 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 03:06:59 ID:WS1LpSws
直リンクの意味も変わって来たな
リンク先が他サイトの画像とかでサーバに負担がかかってよくない
ってのが俺の認識だったのだが
896 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 03:13:36 ID:p15He4gb
細々やっているブログだが最近めちゃめちゃ宣伝トラバやスパムトラバが増えた。
ポイント換算されて1日たったら消していこうか。
898 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 09:39:58 ID:CZJIVr4h
>>897 情報が溜まりそうならテンプレに入れるかね
>>898 楽天、やるんなら現ライブドアブログユーザーが簡単にエクスポート出来る
ようなシステムを構築して欲しい。技術だけ奪って、自分の会社の客じゃない
連中はどうなっても知らん、みたいになるのはちょっと・・・(´・ω・`)
これが出来れば楽天ユーザー増えるんだしさ。
>>900 自分はエクスポートが簡単にできても楽天には移動しないなー。
楽天やYahoo!のようなSNSもどきのサービスは使いたくないんよ。
902 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 13:25:56 ID:mbN2hSV/
楽天はメルマガがうざい
903 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 13:38:12 ID:LeZlnzMs
904 :
Trackback(774):2006/02/09(木) 17:48:15 ID:Xn1SaO8F
なんかブログ要員が他社に引き抜きされているっているニュース出てたぞ
mixiがライブドアをパクリはじめた件
あちこちに貼っているようだけど、
ライブドアがインスパイヤじゃなくて
ライブドアがインスパイヤされただろ
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" u u i彡
.| 」 U \' '/ |
,r-/ > , 、< |
l U ( 、_, ) U| サイコーデスカーー!!
ー┐ !ー―‐r、 |
| U ヽニニソ /
ヽ /
`ー---一'
/ ″ \
/ /| |ヽヽ
| | .| | .| |
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄. ̄|
| | 株 .| |
| | 堀 主 .| |
| | 江 総 .| |
| | 文 会 .| |
| | 文 .| |
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" u u i彡
.| 」 U \' '/ |
,r-/ > , 、< |
l U ( 、_, ) U| サイコーデスカーー!!
ー┐ !ー―‐r、 |
| U ヽニニソ /
ヽ /
`ー---一'
/ ″ \
/ /| |ヽヽ
| | .| | .| |
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄. ̄|
| | 株 .| |
| | 堀 主 .| |
| | 文 総 .| |
| | 文 会 .| |
| | 文 .| |
ライブドアの社員はちゃんと頑張ってるよ。この騒動の中ライブドアの
HPはピンピンしてたし。
何代か前のスレで見かけたのですが、わからなくなってしまったので
同じ質問ですがお願いします。
デザインによってはブログの一番上にニュースが動いて出ますが、
あれを消すのは「トップページ」のどこからどこまでを削除したら
よいでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
912 :
Trackback(774):2006/02/10(金) 01:24:34 ID:CNTlVj3U
fivedoorとかいう胡散臭いブログサービスがTBスパムをバンバンよこしてきて大変うざいです。荒らしてしまおうぜ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::::::: :::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ::::::::::;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;::::::: ____ :::::::::;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;::::::: / /| ::::::::::;;;;;;;;;
;;;;;;;;:::::::: /LD株 ̄ ̄|/| ::::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;:::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/| ::::::::;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;:::::: / / /| |/ ::::::::;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::::: |三三三三|/ /|/ :::::::::;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;::::::: |三三三三|/ / ::::::::::;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;::::::: |三三三三|/ ::::::::::;;;;;;;;
;;;;;;;;;;::::::: :::::::::;;;;;;;;; ブーーーン
;;;;;;;;;;;;;::::: :::::::::::;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;:::::::: :::::::::::::;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
m n _∩ l i''" u u i彡 ∩_ n m
⊂二⌒___) .| 」 U \' '/ | (___⌒二⊃ 足りねぇ・・・・
\ \ ,r-/ > , 、< | / /
\ \ .l U ( 、_, ) U| / / みんなの現金チョットずつ
\ ー' !ー―‐r、 |./ /
\ ∧ U ヽニニソ l / オラに分けてくれ・・・頼む!
\ ヽ / /
\ `ー---一' ./
916 :
Trackback(774):2006/02/10(金) 18:11:49 ID:b+xUM2/Z
再構築が禿重いでつ
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
m n _∩ l i''" u u i彡 ∩_ n m
⊂二⌒___) .| 」 U \' '/ | (___⌒二⊃
\ \ ,r-/ > , 、< | / /
\ \ .l U ( 、_, ) U| / /
\ ー' !ー―‐r、 |./ / ホーリエ!
\ ∧ U ヽニニソ l /
\ ヽ / /
ホーリエ! \ `ー---一' /
| | ホーリエ!
| 株 価 |
| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
|二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
| |
| |
| |
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) < ホリエサン コッチー
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
アダカテ終了した。
一般のほうのサービス終了も時間の問題か・・・
920 :
Trackback(774):2006/02/10(金) 23:19:26 ID:0bJ1jNcy
ホリエモン逮捕の道
堀江 あーいっそがしーな。ったくもー
宮内 あのー社長、これなんですけど
堀江 んーなにー
宮内 この見積はおかしいのでは
堀江 なんだそんなことか。お前に任せるよ。
宮内 しかし
堀江 なんだ?側近が俺に口答えか?いいか、俺はいそがしいんだ。そんなことに関わっている時間はねえよ
宮内 しかし、大切なことですから
堀江 どれどれ、んー、いいよ、てか好きにすれば?
宮内 本当に良いんですね?
堀江 しつこいな。ああ、いいよ
>920
堀江と宮内が逆だと思う
922 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 01:57:03 ID:iJlONb6B
いや、それでいいと思う。
数字系は宮内だから。
923 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 01:58:26 ID:ep/qZ6V8
何か重くね?
人減ってくんじゃなかったのかよ
今退会してきたから、軽くなるといいですね。
なんかへんなのいるな
926 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 11:37:45 ID:1g9WLKBO
なんだか最近静かだな
ブログスレなのにブログの話題がすくない
障害もないしちょっとさみしいな
上位のポイント高いBlogは、スパムやエロトラックバック殆ど消してないけど
やっぱ、わざと放置してるの?
928 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 13:04:28 ID:OKKCGan1
>>927 面倒&わざと、という理由が主かと
確かに上位は信じられない量のエロトラバが付くみたいだからね
※ プライバシー保護の為音声は変えてあります
┌──────────────┐ _______________
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ /
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ |
│ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│< 当時は、想像してなかったですね・・・
│ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│ |
├──────────────┤ \________________
│ ( ) │
│ | | | | ライブドア元社員
│ (__)_). │
◎ ◎
931 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 15:01:16 ID:OKKCGan1
一度出ていってまた戻ってきたヤシいるかな?
934 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 17:11:47 ID:OgXOs46c
>>919 え、そうなの?
アダルトカテ、なくなったの?
>934
(´・ω・`)ブログの話しじゃないと思うよ…
936 :
Trackback(774):2006/02/11(土) 18:07:53 ID:OKKCGan1
>>906 今ヤフーインターネットガイドを買うとCD-ROMに「Webox」ってのが
入ってるから、それでそこのページをダウンロードすると、
ダウンロードしたフォルダ(Weboxフォルダの下のDataってフォルダの下にいろいろ
あるので探してください)にsite.cssが入っているからそれをエディタで見てみればいい。
IEで「ファイル」→「名前をつけて保存」だと、site.cssから参照されている
画像がダウンロードできないけど、Weboxならできる。
ただし人の画像は使っちゃいけないから、画像を使わずになんとか
そこのページに似せるようにしたほうがいい。
ライブドアって検索にひっかりにくい?
シラネ
>943
有難う。
945 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 02:32:38 ID:dMZbPJgU
>>940 >>943 同じ検索ワードでひっかかるブログがライブドアブログ内にあると
同一サイトと見なされて自分のブログが出てこなくなる。
>>940 楽天のブログのほうが良いよ
すぐに引っかかるから
livedoorから独自ドメインに越したら、アクセス数が5倍になった。
948 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 09:44:49 ID:IPNejFeH
楽天の文字がやだ
950 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 10:33:36 ID:IPNejFeH
楽天とライブドア、結局どっちがいいと思うか(ブログに関して)
断然楽天。
952 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 10:54:19 ID:dMZbPJgU
>>947 独自ドメインだとgoogleに別サイトと認識されるんだろうね。
これはライブドアじゃなくてgoogleの仕様っぽい
953 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 11:20:42 ID:y5iAWnFo
独自ドメインにすると、サブドメインに変えた時みたいに
今までのURLでも認識してくれる?・・・・・わけないよね・・。
955 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 12:17:42 ID:2LvfB0z3
>>950 てか、楽天のあれブログなの
急にブログだって言い始めたけど、ダサい広場のイメージしかないからさ
カスタマイズ全然できないし、そもそもブログって言えるほどのもんじゃないと思う
あと、楽天の性質上、利用者が増えてサーバが重くなってもたぶんそのまんまだろ、どーせ
マスコミは楽天楽天って騒ぐけど、楽天のどこがいいかわかんねーよ(ライブドアは犯罪してるので言うまでもなく、ただ楽天も…)
証券会社だって買収してから顧客情報の流出、システムの不具合連発してるし、
リンクシェアも三木谷が買ってから、正常に動いてないし、
市場だってポイント流出問題起こして、もうサービスとしてはホント終わってるよ
楽天崇拝してる奴頭おかしいだろ、どーみても
んで検索だけど、実際のところどっちもかわんねーよ
両方とも
http://*********.jp/ID/だしね でも、ライブドアがいつあぼーんするかわかんないから、最低限バックアップはとっといた方がいいと思う。
956 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 12:24:07 ID:2LvfB0z3
957 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 12:33:03 ID:dMZbPJgU
楽天の弱点がブログなら、楽天がライブドアブログを買収して
システムもドメインもそのまま引き継いでくれると助かる。
958 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 12:34:00 ID:dMZbPJgU
いや、楽天よりヤフーのほうがいいかな
ヤフーは国内最大のポータルなのにブログがダメすぎる。
>>956 マジっすか!今度検討してみようかな!?
でもやっぱり、もちろん今自分が使ってる「
http://○○○.livedoor.biz 」方はアウトですよね?
>>959 わかんねーけど、ドメイン持ってるなら試してみりゃーいいじゃん
見た感じ追加料金とかかかんないで、設定一つでできるみたいだから
設定でlivedoor.bizか独自ドメインどっちか片方選ぶ形式だったらたぶん無理かと
でも二つ同時はできない感じが濃厚だな
ちなみに
http://www.blog.livedoor.com/aboutpro.html >自分のブログのURLに、サブドメインと独自ドメインの2つが利用できるようになります。
これもわかりにくい日本語w
961 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 13:15:33 ID:IPNejFeH
三木谷も禿も嫌いだからブログサービスの独立でいいよ
なんか昨日からlivedoorのブログにアクセスできないんだがなんかあった?
>>959 もう一個ID作ってからproに契約して、そっちで独自ドメインの設定してから、
データの移行するのもいいかもしれない
けど、もうここ上場廃止は確実みたいだから、他の糞新聞だけじゃなくて、日経も報道してたし
いつサービス休止するかわかんないよ?
独自ドメインとるんだったら、一からブログ作ってみたら?
もしくはシーサーとか
http://blog.seesaa.jp/ こっちはただで独自ドメインつかえるのかな
>>961 ブログだけで経営するってのは少し無理があるかと…
965 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 13:41:53 ID:IPNejFeH
しーさーが買収は?
966 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 13:42:45 ID:z06bhkHC
>>962 普通にアクセスできてるが?
自分のとこも他のROMってるとこも。
>>963 ニッポン放送は上場廃止になっても放送してるが何か?w
要は債務超過の可能性鴨。
「 参照リンクの無いトラックバックを許可する」のチェックを外しているのに
エロTBが来る件について
>>970 そりゃ、その記事に参照リンクがあればエロTBもくるでしょう。
要するにこんな対策は不十分と言うわけですな。
972 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 21:21:20 ID:dMZbPJgU
参照リンクをつけてTB飛ばしたあとで記事を修正して参照リンクを消す
さっきからTBが無限ループなのは俺だけか?
消す都度出て来るんだが…。
974 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 21:35:30 ID:vBuTpSWs
975 :
Trackback(774):2006/02/12(日) 21:43:24 ID:dMZbPJgU
976 :
970:2006/02/12(日) 21:51:37 ID:ffDxn+7U
>>971 探したがないのよ。
でも、
>>972 そこまで手の込んだことするか?、と小一時間。
一応、livedoorに問い合わせはしておいたけど。
ちなみにとばしてきたのはここ。
?以下の***に、俺のIDが書かれている。
URL :
http://bigbigbig.kir.jp/tokyo-g/?*** title:神様の素敵な魔法
Blog : エレナ
IP : 210.165.107.50
きつい・・・でもうれしい・・・なんか窮屈だし、動きづらいし・・・
>>976 あ、それうちにも来た。
まぁうちは元々「 参照リンク~」にチェックしてるけど。
>>976 手の込んだっても、ちょっとしたアプリ組めばいいだけだし。
>>967 ㌧。
あれ~じゃあ何でだろう?orz
ブラウザがバグったのか?
>>981 スーパーハッカーが進入してhosts書き換えてたりして
hostsがなんなのか分からないが、
Internet Explorerで入ってみたら見れたからどうもブラウザの問題っぽい。
スレ汚してスマンね。
985 :
Trackback(774):
広告の内容がほんと終わってきたね
ライブドアもうだめぽ・゚・(つд`)・゚・