seesaa BLOG 13d

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
2Trackback(774):2006/01/08(日) 10:54:40 ID:q6yOYh7D
初心者はまずここを読むべし

■ブログ・ガイドツアー
ttp://blog-tour.seesaa.net/
■ブログ・ヘルプ
ttp://blog-help.seesaa.net/
■ブログ・よくある質問と回答
ttp://blog-faq.seesaa.net/
■Seesaaブログのカスタマイズ方法
ttp://www.blogcustomize.com/

【よくある質問】

Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える

Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする

Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:ttp://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html

Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください

Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる


シーサーアクセス解析FAQ

1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
3Trackback(774):2006/01/08(日) 10:55:58 ID:q6yOYh7D
■Seesaaデザインテンプレート
ttp://template.seesaa.net/
・シンプル2カラムベース
・シンプル3カラム(サイズ可変)
・花空
・テンプレートヌリドヴォール

■++Project SEED -Seesaa branch++
ttp://proseed.seesaa.net/
・Skyscraper
・SimpleGray

■Akappi's なにげ日記
ttp://akappi.seesaa.net/
・オレンジでキラキラしたテンプレ

■tagebuch-zweit
ttp://tagebuch-zweit.seesaa.net/
・Black_YellowS ・Black_Mech ・Black_Restaurant
・SimpleBlue630 ・SimpleGreen630 ・SimpleRed630 ・SimpleWhite96
・Paper680
4Trackback(774):2006/01/08(日) 10:56:20 ID:q6yOYh7D
■LAZY CRAZY*BLOG!!!!
ttp://lazycrazy.seesaa.net/

■pH - scientific hiphop podcasting
ttp://ijiijiph.seesaa.net/

■イクストル
ttp://ixtl.seesaa.net/

■カフェ・てぃーだ
ttp://teeda.seesaa.net/

■白いカメレオン
ttp://3log2.seesaa.net/

■Style book
ttp://temp-css.seesaa.net/

■Landscape
ttp://landscapelandscape.seesaa.net/

■1040-blog
ttp://1040-blog.seesaa.net/

■Seesaaブログをひたすらカスタマイズし続けるブログ
ttp://challenges-custom.seesaa.net/

■ブログ・テンプレート Seesaa
ttp://blog-template.seesaa.net/

■1ヶ月1000キロを目指せ
ttp://cannondale.seesaa.net/

■simple@seesaa
ttp://simple-template.seesaa.net/
5Trackback(774):2006/01/08(日) 10:56:44 ID:q6yOYh7D
856 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 04:55:14 ID:WXpsAP6k
カテゴリページが巨大化して困る件について対策を思いついた。
カテゴリページのコンテンツHTMLを開いて、記事が入るとこのタグを削除して
まったく記事が表示されないようにすればいいんじゃないの。
カテゴリ分けとかどうでもいい人にはいけるんじゃないかと。

864 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 18:22:01 ID:5Mo31B9w
やり方はいろいろあるよ。
とりあえずカテゴリページの記事はサマリーだけ表示したいのなら
記事のコンテンツHTMLの本文部分を

<% unless:page_name eq 'category' %>
<% if:page_name eq 'article' -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.entire_body | bodyfilter(article_info,blog) %></div>
<% else -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.first_body | bodyfilter(article_info,blog) %></div>
<% /if -%>
<% /unless %>
<% if:page_name eq 'category' -%>
<div class="text"><% article.first_body | text_summary(100) %></div>
<% /if -%>

こんな感じにしてみるとか?
(自分は関数詳しくないのでもっとスマートな書き方あったらそっちのがいいと思う)
6定期まとめ(前スレ399):2006/01/08(日) 10:58:48 ID:q6yOYh7D
・seesaaトップページおよび、 基礎機能・企画
テンプレートのユーザー募集
他ブログのような、記事検索機能
とりあえずseesaaトップのポータル性を何とかしてくんろ
アクセス解析はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
■トラバ禁止URL追加時も、IPの時と同じよう、自動で入力されるように
■マイページ管理画面の「ブログ」にも、強制URL順でなく表示順位機能を
■記事設定を変更した時、以前の記事も一括で変更できるように

・記事表示
トップページ記事、カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能
文章の画像周りこみ設定
コメント欄にパスワード設定 (訪問者側による削除機能)
管理者以外閲覧不可能非公開コメント機能
 (コメントを承認制にした記事を1つ作っておけば、対応できなくもないけど・・・)
 管理パス設定で、管理が面を開かなくてもブログページからコメント消せればなおうれしい
 その管理パスでトラバも消せればもっとうれしい

・記事編集
☆マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
カテゴリの上限アップと階層化
■再構築する部分の任意複数選択 (チェックボックス形式?)

・ファイルマネージャ
カテゴリ削除機能、カテゴリごとにファイル表示
複数ファイルまとめてアップを可能に もしくはFTPによるアップロード
サムネイルのデフォルトサイズ設定機能
同名ファイルの上書きアップロード

・アクセス解析
アクセス解析の、ON/OFF

・削除候補
seesaa形式エクスポート
■アク解「不明」の除外選択
■有料会員用軽いサーバー設置 (この場合機能制限は無し?)
■ポテトが辛くてなぜおいしい

・対応されたもの
カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされる

■=今回追加したもの
削除候補に入ってる物は、言及がなければ2〜3回で消します。
7Trackback(774):2006/01/08(日) 11:02:24 ID:XFnJ5dRU
・スタッフの開発関連ブログ
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

>>1
乙!
8Trackback(774):2006/01/08(日) 12:15:34 ID:piVQuTzG
アフィ報酬の換金申請をしたんだけど、どれくらいで入金がある?
9Trackback(774):2006/01/08(日) 13:00:53 ID:q6yOYh7D
>>7
補足dです、あとこれも貼り忘れてた

981 名前:Trackback(774)投稿日:2006/01/06(金) 18:32:26 ID:pC5bt2oo sage
seesaaのアフィ報酬て有効期限1年なのな。
ガクッて減ったから売上明細見たら、「振込期限切れ」だって。
やってらんないな。
10Trackback(774):2006/01/08(日) 13:38:38 ID:a0gRw49F
>>8
申請月の翌月末。
11Trackback(774):2006/01/08(日) 13:53:10 ID:OS0XveiU
同じ内容のブログを無数に作ってる人がいるようですが、
これって大丈夫なんですか?

http://blog.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=all&MT=%C3%E6%C2%BC%C6%B2
12Trackback(774):2006/01/08(日) 14:15:32 ID:5qfTz2DL
>>11
規約違反

通報よろしく
13Trackback(774):2006/01/08(日) 14:16:48 ID:HAGTTJvX
まじで?
メインのミラーを一つ作ってるんだがそれもアウト?
14Trackback(774):2006/01/08(日) 14:30:43 ID:5qfTz2DL
>>11のはシーサーないだけでも100個くらい全く同じブログがあるし、
さらにFC2、ライブドアとかにも作ってる。

seesaaの規約にコピーだけを目的とした云々ってのがあったはずだが。
15Trackback(774):2006/01/08(日) 15:05:40 ID:uw9BTz7N
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「シーサーはカタログスペックいいけど
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! どれも中途半端でバグだらけじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどシーサーは器用貧乏だって言ったろ!バカ!」
16Trackback(774):2006/01/08(日) 15:08:54 ID:uw9BTz7N
   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | \"  "/ ;|
 |(●)  (●)、 |
  \_ノ(、_,)ヽ、 /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、|
 | _ノ(、_,)ヽ_ |
 |  `-◇-′ |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは (_)
/| 重杉    |\
 |_______|
17Trackback(774):2006/01/08(日) 15:17:23 ID:kAoDRH+Z
ダディずれ杉
18Trackback(774):2006/01/08(日) 15:21:21 ID:uw9BTz7N
すまん。
コピー元からズレてたから勘弁
19Trackback(774):2006/01/08(日) 17:59:24 ID:0LIsoD8w
>>1
乙である
バキバキ

20Trackback(774):2006/01/09(月) 00:00:45 ID:ErHgjQec
良くわからんのだが・・・
11は中村堂が製造販売している商品をアフィリしているページ等が
キーワード「中村堂」でひっかかっているだけじゃないのか?
全部同じ人が作ったというのか?
21Trackback(774):2006/01/09(月) 00:08:18 ID:8/hon9/j
>>11
それにしても、gooブログで検索するって、
よくやるるの?
利用者多いの?gooブログでの検索利用者。

22Trackback(774):2006/01/09(月) 00:30:49 ID:NArZynjK
>>21
ブログ検索 なのでは?
23Trackback(774):2006/01/09(月) 00:43:58 ID:hE5YwNDo
Seesaaブログって、アダルトサイトは
利用規約上はダメポみたいだけど

出会い系とかライブチャット系のアフィリエイト広告って
貼ること出来ますか?

また、動画系(アダルト)のアダルト広告でも、
バナーじゃなくてテキスト広告なら貼ることができるのでしょうか?

そういうSeesaaブログで作ったサイト、いくつか見かけたのですが...
24Trackback(774):2006/01/09(月) 01:18:22 ID:UAP9x4rW
中村堂で買物する人は地球上に皆無なので無問題w
25Trackback(774):2006/01/09(月) 01:49:17 ID:cZzHzOB9
>>23
で、このスレで構わないと言われたら安心してお前もやるのか? クズが!
規約違反だと答えられたらどうするんだ? あきらめてFC2に行くのか?
おまえは、皆が死ねといったら死ぬのか?
26Trackback(774):2006/01/09(月) 06:05:05 ID:Dt32qgjJ
今朝は一体どうしたんだ。
ここんとこしばらく、経験したことが無いような速さで投稿できてしまう。
サーバ利用者が少ないのかな。
27Trackback(774):2006/01/09(月) 07:14:42 ID:2EbJnBwZ
     〃∩ ∧_∧
     ⊂⌒( ´・ω・)  はいはい
       `ヽ_っ⌒/⌒c
          ⌒ ⌒
>>26が中の人の自作自演なのかわからんけど激重
28Trackback(774):2006/01/09(月) 15:29:03 ID:gac3KIM+
29Trackback(774):2006/01/09(月) 18:08:21 ID:QnxjPW/X
・・で28のブログはどれ?
30Trackback(774):2006/01/09(月) 18:16:36 ID:AKN527q1
予約投稿できるとより便利なんだけど
seesaaでは不可なのですねぇ
31Trackback(774):2006/01/09(月) 19:01:55 ID:smCT0Ag4
ヒント:
メール
3211:2006/01/09(月) 21:39:31 ID:T3tnpuHe
33Trackback(774):2006/01/09(月) 23:22:30 ID:u0FVnOpn
通報GJ。

俺も便乗。
3420:2006/01/09(月) 23:37:01 ID:QaOXvwS+
>>32
確かに、かなり同一人物が線でほとんど黒ですね。
しかし、すごい量だね。
でも、検索猿人ではあまり成果が出てる様に感じられないんだが・・・
まだ、これからなのか?
3520:2006/01/09(月) 23:47:34 ID:QaOXvwS+
しかし、260ものアカウントってどうやって管理するんだろー
数作るのは数字使ってるみたいだけど、管理は大変だろーに
類似回避のサンプルではお勉強になりますな
3620:2006/01/09(月) 23:50:20 ID:QaOXvwS+
GYMで浮かんでこないのは類似回避できてないってことかいな?
3720:2006/01/09(月) 23:54:54 ID:QaOXvwS+
日付が1/8からですね、これからかな
しかし、2日で260ページ手作業か・・・
手が強ばって固まりそうwww
38Trackback(774):2006/01/10(火) 00:14:03 ID:OGiGUD7W
キチガイかなwww
どこに通報すればいいの?
うちも通報するので教えて下さいw
39Trackback(774):2006/01/10(火) 00:31:46 ID:iPZV6qZG
>>23
出会い系広告とかでも削除されまつよ
経験者は語る
40Trackback(774):2006/01/10(火) 03:22:43 ID:hlHQUSI5
http://bulkfeeds.net/にping打っても、gooにping打っても登録されない・・・・
なんか設定間違ってるのかな・・・
41Trackback(774):2006/01/10(火) 05:36:32 ID:hCKV9/Le
送られてないよねぇ。。
しょうがないから毎回ping送信先リストをコピペして、
トラックバック先に貼り付けてから更新してる。
42Trackback(774):2006/01/10(火) 06:09:17 ID:Kb8jaFhi
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「Ping送信しても受付けてもらえないじゃないか!!」
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどシーサーはアフィ厨の魔窟で嫌われてるって言ったろ!バカ!」
43Trackback(774):2006/01/10(火) 06:25:29 ID:hCKV9/Le
それは違う。そもそも送信されてない。
ためしに自分の記事のトラックバックURLを更新通知pingリストに
登録してみると分かるけど、投稿してもぜんぜん反映されない。

更新通知pingに http://hoge.jp/rpc/
トラックバック先に http://hoge.jp/rpc2/
(両方自分のサーバ)登録して、Apacheのログを監視しても、
59.106.28.133 - - [10/Jan/2006:06:23:30 +0900] "POST /rpc2/ HTTP/1.1" 404 203 "-" "BlogServer/2.0 (Seesaa)"
これしかこない。

いつもどうせロクな答えしてこないけど、Seesaaに質問してみる。
44Trackback(774):2006/01/10(火) 09:00:18 ID:2Nb34A5l
ping送信が怪しい話題に関しては、前スレか前々スレあたりにも出ていたね。
アク解を観察してみると、投稿後何時間経っても、新記事へのアクセスが
ほとんど増えていない場合がある。
その場合は、もう一度送信し直せば、ほぼ間違いなく成功する。
45Trackback(774):2006/01/10(火) 16:09:48 ID:xZ4eIVR0
46Trackback(774):2006/01/10(火) 17:48:24 ID:hlHQUSI5
ping送信ツール使って、送信し直してます。
二度手間だけど、seesaaから送るより早いし
seesaaのサーバの負荷回避にちょっとは役立つかな・・・
47Trackback(774):2006/01/10(火) 18:25:58 ID:wswG/Noh
>>39 :Trackback(774):2006/01/10(火) 00:31:46 ID:iPZV6qZG
>>23
>出会い系広告とかでも削除されまつよ
>経験者は語る

ライブチャットとかどう?
48Trackback(774):2006/01/10(火) 22:25:49 ID:aBShUTBO
「外交のファンタジスタ」が消えてる件について
49Trackback(774):2006/01/10(火) 23:27:08 ID:kyIgeTcv
>>48
ぶっちゃけ全然知らん件について

そういえば、最近Seesaaが2chのまとめ系で使われるのが
多くみるような気がする。
50Trackback(774):2006/01/10(火) 23:27:56 ID:WP7Q9Miz
記事の幅を広くするには、CSSのどころいじれば良いんだっけ?
51Trackback(774):2006/01/11(水) 00:47:44 ID:FWb1CSwR
52Trackback(774):2006/01/11(水) 00:59:02 ID:ufhHafhn
>51
seesaaに限らず。
53Trackback(774):2006/01/11(水) 09:05:34 ID:P60A2Kqv
>>50
さっき手探りで模索してたわたくしがお答えしよう
CSSのcontentの所のwidthをいじったらできました(`・ω・´)
54Trackback(774):2006/01/11(水) 23:24:55 ID:AKyfmzf5
画像は無制限なの?
55Trackback(774):2006/01/11(水) 23:41:46 ID:h6lQfGQm
2GBでテキスト無制限。

複数ブログ可能で1ブログごとに2Gだから実質無限ちゃ無限。
56Trackback(774):2006/01/12(木) 00:58:11 ID:nK3WrW00
それゆえにスパマー達が大量に巣食っている。
シーサーとしてはアフィリエイターの稼ぎの中間マージンを搾取することが
主な収入源なのでスパム対策を本気で取り締まることがない。
ゆえにスパマーには居こごちがよくスパマーが大量にたむろい、
日々スパムブログの増産とスパムトラックバックを大量に発射している。
5750:2006/01/12(木) 01:12:52 ID:0nv38dyc
>>53
トン!(* ´∀`) ノシ
58Trackback(774):2006/01/12(木) 01:26:31 ID:QKf6yFov
先日、開始された、ライブドアみたいなトラックバックスパム対策してくれないかな?
今は、承認後にしてるけど、めんどくさいんだよね。
スパムを送るやつはこっちのリンクをワザワザ載せないだろうから、そういうのが弾けるだけでも楽になると思うのだが。
59Trackback(774):2006/01/12(木) 08:30:35 ID:qzMOMi6q
TBの禁止IPはワイルドカード使える?

例えば
85.255.114.*
85.255.113.*


とか。
60Trackback(774):2006/01/12(木) 08:32:17 ID:qzMOMi6q
追加はできるけど利くかな?
61sherry:2006/01/12(木) 15:57:12 ID:HFqVa7Id
なんか検索がついたよ
62Trackback(774):2006/01/12(木) 17:21:08 ID:xMX7qqBv
検索エンジンついにきたか!
63Trackback(774):2006/01/12(木) 17:23:09 ID:xMX7qqBv
ところでみんな、ブログクリックはseesaa存続のためにも表示していこう!
64Trackback(774):2006/01/12(木) 18:03:51 ID:oRR3Jw0B
おお、なんかそっけないけどついてるな。
65Trackback(774):2006/01/12(木) 18:07:49 ID:YjsxToMP
全然気付かなかった
66Trackback(774):2006/01/12(木) 18:13:03 ID:6chSt/KP
お? 何故か承認のフィルタリングが効き出した。
(根本的解決ではないので、IP自体に制限はかけて頂きたいが)

でも、今度は執拗にIP自体を変えて打って来るのがスルーしてるね。

85.255.114.134の他に

85.255.113.154
85.255.113.156
85.255.113.157
85.255.114.130
85.255.114.131
85.255.114.132
85.255.114.134

共に禁止IPに追加

様子を見る。

隙間番号も埋めとくか。

85.255.113.153
85.255.113.155
85.255.113.158
85.255.114.133
85.255.114.135
これらも禁止に追加
67Trackback(774):2006/01/12(木) 18:13:28 ID:oRR3Jw0B
Seesaa ブログ、「Ask.jp」のブログ検索サービス開始のお知らせ

Seesaaサービスをご利用頂き、ありがとうございます。
この度、Seesaa ブログは多くのユーザ様からご要望を頂いておりました、ブログの記事検索サービスを開始しましたのでお知らせ致します。
本検索サービスは、株式会社 アスク ジーブス ジャパンと業務提携により、「Ask.jp」のブログ検索サービスを採用しております。<以下省略>
68Trackback(774):2006/01/12(木) 19:10:31 ID:uTYZkRZZ

最 近 、 以 前 よ り も 軽 く な っ て ね ?
69Trackback(774):2006/01/12(木) 19:11:49 ID:I+Pyo4Zh
あァ・・・そうだな・・・・
70Trackback(774):2006/01/12(木) 19:41:48 ID:Vc4vbMjK
>>66
a hrefを禁止ワードに入れておけば来なくなるお
71Trackback(774):2006/01/12(木) 19:58:15 ID:SVkPEkX/
>ところでみんな、ブログクリックはseesaa存続のためにも表示していこう!

あと、ユーザーページ画面上の[PR]もクリックもね。
あれで10円くらいシーサーにいくだろ。
72Trackback(774):2006/01/12(木) 21:22:17 ID:HBvP6RRn
seesaaのトップに検索ついても何の意味もない気が。
73Trackback(774):2006/01/12(木) 21:37:04 ID:fH2fMLjA
また変なのが居るな、今見ると。
http://blog.seesaa.jp/contents/blog/0001.html
74Trackback(774):2006/01/12(木) 22:06:01 ID:qzMOMi6q
>>70
なる

ワイルドカードの利きを見るためにも試してみる
75Trackback(774):2006/01/12(木) 22:33:34 ID:v1YaZ5cJ
>>72
たしかにマイブログの画面からも検索できると助かるな。
76Trackback(774):2006/01/12(木) 23:20:30 ID:KhHaZ59C
「記事検索」の幅とか
どこをいらったら
調整できるのでしょうか?
77Trackback(774):2006/01/13(金) 00:42:37 ID:wr5X5FcL
検索やるよりもlivedoorBlogみたいな
TrackbackSpam防止機能をさっさと実装しろや!!

どうせ、スパマーとは裏で握手してるから無理だろうけど…
78Trackback(774):2006/01/13(金) 01:14:42 ID:Exm1lLRh
Seesaaって金が無いなら、ユーザーに強制でメールマガジンを送って、それに広告を載せないのかな?
何でしないのかな?
かなりの数のユーザー数がいるわけだから、広告を載せればせればかなりの金にはなるんじゃないのかな?
79Trackback(774):2006/01/13(金) 01:29:46 ID:wr5X5FcL
見かけ上は人が沢山居るように見えるけど、
実際は少数のスパマーで大量に水増しされてるからね…。
トラフィックもしかり。
80Trackback(774):2006/01/13(金) 02:16:03 ID:+y7pwSMr
>>78
読者がいてこそのメディア(個々のブログ)なのに、メディアの発信者側に
負担を強いるなんて発想自体が信じられない。
Seesaaは新聞社で、ユーザが記者のようなもの。
81Trackback(774):2006/01/13(金) 02:19:08 ID:CUfktjzC
ブログクリック換金の期限切れで、この数ヶ月ですでに3000円ほどが消えました。
かなりシーサーに貢献してるな俺。
俺みたいなのが1万人いれば、それだけで3000万の儲けか。

これからも換金手続きをする気はないから、結果的にどんどん貢ぐよ!
だから速度安定させてね!
82Trackback(774):2006/01/13(金) 02:28:56 ID:wr5X5FcL
シーサーにそんなことを期待しても裏切られるだけだって…。
83Trackback(774):2006/01/13(金) 02:38:43 ID:X4f43kHj
ちょwww期限なんてあったっけ? 手数料810円とは知ってったが
84Trackback(774):2006/01/13(金) 03:35:19 ID:6T06VdqF
ブログクリックは表示するのがマナー

なんせ無料なんだから
85Trackback(774):2006/01/13(金) 04:07:02 ID:7aHgkp2C
トラックバックの受付/承認後表示が正常に動作しないのは既出ですか??
86Trackback(774):2006/01/13(金) 06:50:47 ID:VCZiBoCS
>>85
うちだと問題なく動作してるけど? 具体的にどんな風な不具合なの?
87Trackback(774):2006/01/13(金) 08:35:09 ID:PtjW+X6n
ブログクリック外してるがな(´・ω・`)
もしかして悪なのか・・・
88Trackback(774):2006/01/13(金) 08:47:02 ID:eYPHd+Sm
Ads入れてるからしゃーないな。
コンテンツ内に勝手に貼られるポップアップだけだ。
89Trackback(774):2006/01/13(金) 12:49:02 ID:8CWTPXco
rssラジオに追加登録しようとしたら
「リクエストされた操作を完了できませんでした・・」ですよ
わたしだけかな
90Trackback(774):2006/01/13(金) 14:01:13 ID:DgpOkwXy
>>78
サーバーを増やすなどのサービス向上に繋がるのなら、どんどんやってくれ

別にメールは読まないけど
91Trackback(774):2006/01/13(金) 14:01:15 ID:wr5X5FcL
>>89
>>15に理由が載ってるよ
9285:2006/01/13(金) 15:11:43 ID:7aHgkp2C
チェックしていてもトラックバックが来ると普通にそのまま表示されてしまうんです。
承認画面というのもよく分かりません。
スパムがうざい・・・
93Trackback(774):2006/01/13(金) 15:40:50 ID:CmwZ7rJf
受付/承認 が導入される以前のエントリーに関しては
個別に設定しないと受付してしまいますよん

それよりもファイルをアップロードしてくれなくなっちゃったんだけど・・
容量もまったく余裕あるし、いつもアップしてるのと同じサイズなのに
9493:2006/01/13(金) 16:09:55 ID:CmwZ7rJf
問い合わせメールを書いて、送信する前にもう一回アップロードしてみたら
今度は出来たよ(# ゚Д゚) ムカー
95Trackback(774):2006/01/13(金) 16:12:16 ID:V7fUFuJu
>受付/承認後表示
先日一回だけ、承認していないTBが表示されたことがあった。
設定を見ると、何故かその記事だけポツンと全表示設定になっていた。
デフォで承認設定にしてるし、投稿画面で折りたたみを開くことなんてありえないので全くの謎。
その後発生してないので、要するに全くの謎。それがseesaaクオリティか。
96Trackback(774):2006/01/13(金) 20:48:19 ID:MvBjsTwC
最近アメブロからのTBが多くないですか?
あれも一種の出会い系なんでしょうかね
97Trackback(774):2006/01/13(金) 21:12:52 ID:RWOua85N
アメブロと生扉は問答無用でTB拒否にしてる

98Trackback(774):2006/01/13(金) 21:25:01 ID:53gQmmxV
ほんとだ
記事書いたら一瞬でアメ風呂から4発来た('A`)
99Trackback(774):2006/01/13(金) 21:25:15 ID:eYPHd+Sm
>>95
記事を再投稿しないと設定が反映されないんじゃないか?

確かそんな感じだった気がする・・・
100Trackback(774):2006/01/13(金) 22:55:48 ID:eYPHd+Sm
アクセス解析の検索ワードに 「お母さん」 の文字が・・・

投資系Blogで、そんな記述した覚えが無いんだけど。
101Trackback(774):2006/01/13(金) 23:02:16 ID:V0A0aJCA
>>100
ここのスレに行ってこい!!

あのね、こんなワードで検索きました。2件目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128590717/l50
102Trackback(774):2006/01/13(金) 23:14:44 ID:041qJp2b
/index.rdfの方がトップページよりアクセスが多いってあり得ますか
103Trackback(774):2006/01/13(金) 23:18:36 ID:53gQmmxV
今日の俺がまさにそれです
104Trackback(774):2006/01/13(金) 23:31:02 ID:0gG9y9sx
ブラウザで見るよりRSSリーダーの方が便利
105Trackback(774):2006/01/13(金) 23:42:55 ID:uIWwLomM
>>100
複数語で検索した場合はどれかのヒットでも引っかかるし、そのとき使われた単語が解析に残るからね。
106Trackback(774):2006/01/13(金) 23:50:01 ID:mD/bzvIq
>>78
つーか無料は垢1個まで
複数垢は有料にすればいいんだよ
107Trackback(774):2006/01/14(土) 00:24:41 ID:9DGY6D5G
>>101
おもろいw
108Trackback(774):2006/01/14(土) 00:25:32 ID:9DGY6D5G
書き忘れ

またアク解の22:00〜23:00トン出るね
109Trackback(774):2006/01/14(土) 00:50:47 ID:IkX3Baan
また障害かYO
しかも、障害報告で報告されてないし。
シーサーやる気なさ杉!!
110Trackback(774):2006/01/14(土) 01:48:41 ID:2oiRucIk
突然Operaごと落ちた
記事投稿しようと、書いては確認、書いては確認を繰り返しているときだった
幸い基本的なバックアップはメモ帳で取ってあった
111Trackback(774):2006/01/14(土) 02:12:24 ID:Q89nj7Tp
保存機能は確かに欲しい所・・・
あ、でも「公開しない」ってのはダメだっけ?
112Trackback(774):2006/01/14(土) 05:42:39 ID:9g3d9mXu
強制終了よりも、書いてるウィンドウを間違えて
タブ中クリックで閉じちゃうことが多い。。。

閉じる前に「未送信のフォームデータがあります」
みたいな警告するブラウザもあったと思うけど、
なんであんまり採用しないのかな。
113Trackback(774):2006/01/14(土) 06:13:30 ID:P434YpW4
ちょっとスレ違いかもだけど、Nvuで自分のブログ開いて下書きするのいいよ。

出来上がったらソースの記事部分をまるっとコピペして実際に投稿。
cssの情報そのままで書けるから、全体のバランス見ながら微調節できるし、
ローカルにこれから投稿する記事の完璧なコピーがあるわけだから、
ブラウザ落ちたり固まったり、投稿失敗したりしても全然問題ない。
(またソースをコピーして投稿し直せばいいだけ)

回りくどいかもしれないし、他にもっといいツールがあるのかもしれないけど。
114Trackback(774):2006/01/14(土) 08:15:33 ID:agtHIdDB
今シーサー使ってるのですがトップページの最後に「次のページ」へのリンクが置けなくて不便なんで移動したいのですが、シーサーのようにカスタマイズ可能でサブドメインなブログはどこでしょうか?
115Trackback(774):2006/01/14(土) 12:37:28 ID:IkX3Baan
>>114
君は人に聞く前に調べてから書き込んでるの?
116Trackback(774):2006/01/14(土) 12:45:57 ID:hsTTgMvm
114はスルーでお願いします
117Trackback(774):2006/01/14(土) 15:27:47 ID:75WeD5lq
>>114
いい加減にしろよ
おめー
118Trackback(774):2006/01/14(土) 21:49:21 ID:0Rv7/wfh
この間シーサーデビューしたよー〜(^o^)ノ
みんなよろしくねー♪

普通のブログだった
119Trackback(774):2006/01/14(土) 21:54:29 ID:y5cUQMI/
>>118
URLおしえれ
120Trackback(774):2006/01/14(土) 22:35:03 ID:VE53KDkX
俺が取ったドメイン、SEESAAで使えない
だってAレコードの設定が出来ないしw
おまけに移管はダメらしい・・・
バリュドメに移管させたかったのに
121Trackback(774):2006/01/14(土) 22:38:28 ID:ebGPtkTI
どんな糞なところで取ったんだよw
122Trackback(774):2006/01/14(土) 22:59:11 ID:7q11z5DK
それは場所が変わっても、同じURLでアクセスできるという
独自ドメインの利点がつかえないな
123Trackback(774):2006/01/14(土) 23:18:55 ID:pQt/y2Qz
調べてからドメインとればいいのに
124Trackback(774):2006/01/14(土) 23:35:14 ID:jTuFYSRH
http://akutoku.seesaa.net/

ブログでやること?
夫婦で痛すぎる。。。
125Trackback(774):2006/01/15(日) 03:30:47 ID:w6ODIR1c
作ったブログの削除どうやるの?Helpに載ってないorz
126Trackback(774):2006/01/15(日) 03:33:55 ID:T2XhlBtp
ブログ設定→このブログを削除する
127Trackback(774):2006/01/15(日) 03:50:55 ID:w6ODIR1c
設定をクリックすると暗号通信の後にパソコンの方のトップページに飛ばされるんだけど……
128Trackback(774):2006/01/15(日) 03:57:37 ID:w6ODIR1c
あー、スマン。ブログの設定に繋がった。
ただブログの削除の項目がない……
129Trackback(774):2006/01/15(日) 04:04:29 ID:yfk26L1/
>>128
もちつけ。右の方にあるから。
130Trackback(774):2006/01/15(日) 04:09:50 ID:w6ODIR1c
こんな時間にレスくれるとは有り難や
[次へ]ってトコ?そこ押しても同じ画面が出る
131Trackback(774):2006/01/15(日) 04:27:50 ID:oJx5hBSB
コメントの承認制が導入されてからなのかなぁ
普通にコメント受け付けてるのに
投稿があっても
ブラウザの更新ボタンを押さないとブログに反映されなくなった。
これじゃ二重三重投稿が増えちゃうよー。
試しに他のシーサーのブログに投稿してみたら同じ状態だった。
皆ぜんぜん問題なく反映されてる?
132Trackback(774):2006/01/15(日) 04:29:44 ID:bUTvqVsO
プロバイダのキャッシュか、ブラウザの問題。
133Trackback(774):2006/01/15(日) 04:49:06 ID:w6ODIR1c
なにこれなんで削除出来ないんだ畜生……
アカウント削除のフォームなんてどこにあるだよ……
134131:2006/01/15(日) 05:05:43 ID:oJx5hBSB
>>132
ほんとだ。違うブログサービスのブログでも駄目だった。レス有難う…
今までは大丈夫だったのになー
どうしたら直るんだろ
135Trackback(774):2006/01/15(日) 05:08:23 ID:8NriyNuD

        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「アカウントの削除なんてできないじゃないか!!」
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどヘルプはよく読めって言っただろ!バカ!」

http://blog-tour.seesaa.net/article/9015300.html

136Trackback(774):2006/01/15(日) 05:08:33 ID:+1NhSFlZ
seesaaでこの記事を常に一番上に表示するみたいな事って出来ないですかね?
137Trackback(774):2006/01/15(日) 05:18:29 ID:LivdkimO
>>121
フランスのレジストラ

>>122
ネームサーバを設定すれば普通のレンタル鯖は殆ど使える

>>123
日本からawドメインを取得出来るレジストラはそこだけだったし・・・
138Trackback(774):2006/01/15(日) 05:26:06 ID:Q5qSJmm7
>>136
日付を2050年とかにすればいいんじゃね
139Trackback(774):2006/01/15(日) 05:36:41 ID:+1NhSFlZ
>>138
日時消せるとパーフェクトですが暫くはこれで運用してきます
ありがとう
140Trackback(774):2006/01/15(日) 10:19:01 ID:gRmR1jnu
>>133
アカウントの削除するまえに記事を消さないと困ったことになるらしいから
気をつけろよ
前に被害者がいた
141Trackback(774):2006/01/15(日) 10:34:49 ID:mTPIFMTW
はじめて一ヶ月くらい経つけど
楽天アフェへのクリックが恐ろしく少ない・・
ブログ自体の訪問者は順調に伸びているんだけど w
142Trackback(774):2006/01/15(日) 11:00:40 ID:w6ODIR1c
ケータイでいくら探しても削除が出来なかった。
で、駄目元フルブラウザでアクセスしたら見つかったよ。有難う
143Trackback(774):2006/01/15(日) 12:06:44 ID:tayNgkl2
キーワードマッチを無効にしても広告が表示されるんですが
どうしたらいいのでしょうか?
144Trackback(774):2006/01/15(日) 12:29:49 ID:+9kujqMX
>>143
記事を投稿し直せば?
145Trackback(774):2006/01/15(日) 12:48:45 ID:tayNgkl2
>>143
やってみました。
が、なりません・・・
146Trackback(774):2006/01/15(日) 13:08:48 ID:B/IWKKYh
以前使ってたんだけど再構築がイヤでやめました。
今でも更新後は再構築しないとだめなんですか?
147Trackback(774):2006/01/15(日) 14:42:33 ID:frFLQwb7
そうだよ

君はなんでここにいるの?
148Trackback(774):2006/01/15(日) 14:54:21 ID:T2XhlBtp
え?他のブログは再構築しなくていいの(´・ω・`)!?
149Trackback(774):2006/01/15(日) 15:58:13 ID:VVMZJoFl
http://revorism.seesaa.net/

これまずくね?
YESってクリックすると自動的に投票される。
150Trackback(774):2006/01/15(日) 16:12:34 ID:6umirsNE
>>149
やべーわ。
興味本位でYES押してみたらブログランキングに飛んだw
151Trackback(774):2006/01/15(日) 16:40:43 ID:YNSj8wLZ
>>143
キャッシュが残っている→キャッシュをクリア。

個別の記事では有効になったままだ。
キーワードマッチを有効状態で過去に投稿した記事は修正後に再投稿なりしないといけない。
こんなのとこ?
152Trackback(774):2006/01/15(日) 19:46:20 ID:soADQyWW
seesaaでの収入が中途半端に1500円ある・・・
広告はるのやめようとおもってるんだけど
1500円もったない
153Trackback(774):2006/01/15(日) 21:22:14 ID:l5jBc8r8
>>149
これまたw

「クリックしちゃいや〜ん」というところをクリックして飛ばされたことがあったな
154Trackback(774):2006/01/15(日) 23:09:11 ID:1r88kIPl
>>139
亀レスだけど...9000年だと日時出ないと思った
155Trackback(774):2006/01/15(日) 23:14:11 ID:1JEFbJyg
画像アップおんも〜〜☆
156Trackback(774):2006/01/15(日) 23:18:37 ID:EU7ppCO7
管理画面の中で移動するだけでも重い
157Trackback(774):2006/01/16(月) 00:08:46 ID:64A8EJ+l
あぁ重い
158Trackback(774):2006/01/16(月) 01:00:03 ID:kGh29uUP
またping送信を失敗したみたい
159Trackback(774):2006/01/16(月) 02:35:38 ID:D95KnzWL
>>149

でこれ、【追ヒント】375=>egr です。
って何なの?微妙に気になる
160Trackback(774):2006/01/16(月) 05:14:29 ID:kGh29uUP
ブログの広告欄に妙な商品名が出たのでクリックしたら、こんな物が…。

こりゃいい屋"あるふぁん” : あああ
ttp://alphan.seesaa.net/shop/goods/SNPT000001
161Trackback(774):2006/01/16(月) 10:03:55 ID:nzck46vV
>>149
人気ブログランキングに不正リンクとして通報しておきました。
数日たったら、報告よろしく。
162Trackback(774):2006/01/16(月) 10:12:20 ID:h33HL2zo
>>146
いろいろな所からランキングに飛べるね
全部の記事がyes/noじゃん
左下の画像からもランキングに飛んだ
飛び先が表示されないのも悪質だなぁ
163Trackback(774):2006/01/16(月) 13:02:43 ID:sPDpBXAI
むずかしいよここのぶろぐは
画像あっぷろーどとかわけわからんてまじで
しーさはうんこでした
164Trackback(774):2006/01/16(月) 14:13:43 ID:S1kqXyTS
きみはほかいってね
165Trackback(774):2006/01/16(月) 14:29:17 ID:1niUd8kr
>>163
うんこはおまえ
166Trackback(774):2006/01/16(月) 17:35:19 ID:W427sXmg
ブログ名って変更不可ですかね?
167Trackback(774):2006/01/16(月) 18:35:42 ID:kGyOztxJ
>>166
設定→ブログタイトルを書きかえればいくらでも変更可能。

カレンダーの日付の部分をセンターから左よりにするにはどうしたらいい?
新着やカテゴリは普通に左よりなのになんでカレンダーだけセンターなんだよっ
168Trackback(774):2006/01/16(月) 20:14:24 ID:ZaHUfU2A
シーサーって良い名前だよな。
思わず「シーーサーーー!」って叫びたくなるよね。
169Trackback(774):2006/01/16(月) 20:23:00 ID:0SelwKce
ならねーよ
170Trackback(774):2006/01/16(月) 20:53:26 ID:JP/Kia3+
お前はパズーか
171Trackback(774):2006/01/16(月) 21:09:58 ID:88Qb2RnM
>>170
天才。
172Trackback(774):2006/01/16(月) 21:53:50 ID:zgTCJN6V
>>6を見て思ったんだが、
seesaaの利点やメリットもテンプレに載せたらどうか。
173Trackback(774):2006/01/16(月) 22:21:26 ID:QgTOeI38
seesaaの利点というと、個人的には
1.カスタマイズの自由性(cssもhtmlも弄り放題)
2.本文、追記文、コメントに文字数制限がない
3.アップロードするファイルの拡張子に制限がない(zipもjsもhtmlもアップできる)
4.アップロードするファイルの名前が変わらない(自分が前にいたところは変わったので)

…くらいかな。特に1.と3.が最大の利点だと思う。お陰で面白いくらい色々弄れてるし。
逆にデザインとか弄らないのにseesaaにいる人はどうしてだろう、と疑問に思うくらい。
174Trackback(774):2006/01/16(月) 22:33:42 ID:9wEdambk
あぁ、くそおもい
175Trackback(774):2006/01/16(月) 22:34:21 ID:6QlDesrl
重い重い重い重い重い重い重い
176Trackback(774):2006/01/16(月) 22:39:29 ID:Ok5Oe17w
あ、みんなごめん。俺のせいだわ。
只今再構築中・・・・・
177Trackback(774):2006/01/16(月) 22:53:23 ID:sSvdyBki
いや俺のせいだよ。
178Trackback(774):2006/01/16(月) 22:58:31 ID:6QlDesrl
記事投稿ページに到達できないから今日はもうやめた
179Trackback(774):2006/01/16(月) 23:05:41 ID:c432oLS8
重い重い重い重い重い
180Trackback(774):2006/01/16(月) 23:30:46 ID:EJJ+v56t
表示も思い?
181Trackback(774):2006/01/16(月) 23:47:27 ID:EJJ+v56t
今晩は生扉のせいで混みそうだね。
182Trackback(774):2006/01/16(月) 23:58:23 ID:/glmgXLF
確かに今日はやけに重いな…

>生扉のせいで混みそう
何があったか知らんので、誰か詳細たのむ
183Trackback(774):2006/01/17(火) 00:25:32 ID:gbUiLvgW
>>182
やっほーnewsでも見なされ
184Trackback(774):2006/01/17(火) 00:28:04 ID:x8/+nC0V
185Trackback(774):2006/01/17(火) 05:48:49 ID:H8zC6n5b
>173は放置でおk?
禿しく的外れだが
186Trackback(774):2006/01/17(火) 09:06:47 ID:C7O+N1Tn
重い
187Trackback(774):2006/01/17(火) 12:03:47 ID:/umU0Wed
8:30ごろは軽かったけどな
188Trackback(774):2006/01/17(火) 23:35:25 ID:Aq7mj/ur
>生扉
略し方が昔のアングラ厨みたいでやだ
189Trackback(774):2006/01/17(火) 23:39:03 ID:H6dNGDs1
何をいまさら。
190Trackback(774):2006/01/17(火) 23:45:57 ID:/7FIU6dF
全体的に文字が巨大化してしまったのですが、何なんでしょうか・・・?
191Trackback(774):2006/01/17(火) 23:48:49 ID:m2dHOXDT
1.ブラウザの文字サイズ
2.CSS
3.メガネメガネ
192Trackback(774):2006/01/18(水) 00:19:15 ID:IYxyHNoq
タグの入れ忘れだろ
193Trackback(774):2006/01/18(水) 02:44:48 ID:8Me01KET
優しいおまいらに質問。
カテゴリページでの表示件数ってどうやって変えるんですか?
194Trackback(774):2006/01/18(水) 02:55:52 ID:V07HxQZF
変えられません。
195Trackback(774):2006/01/18(水) 03:11:20 ID:hmxuVtjl
記事を携帯からメールで作成しようとしたら、
アドレスが長すぎてメール送信できない・・・
196Trackback(774):2006/01/18(水) 03:57:28 ID:Eg4Frx9+
Seesaaのヘルプに書いてあるよ。
http://blog-tour.seesaa.net/article/9015768.html

>記事カテゴリに相当する文字列(「_xxxxxx」)を削除すれば
>「デフォルトカテゴリ」に投稿できるようになっています
197Trackback(774):2006/01/18(水) 04:18:42 ID:1/sT07bk
ライブドア死亡。シーサーの皆さん、おめでとうございます。
198Trackback(774):2006/01/18(水) 04:41:08 ID:iAX/g8UO
あれ、堀江乙なんだ・・・
ライブドアはどうなる事やら
199Trackback(774):2006/01/18(水) 07:37:55 ID:WdLY2EZ6
上場が廃止されたりしたら、サービス自体を他所が買い取るかもしれないけど。
大量に移住者が現れるってこともないと思うけどね生扉から。
seesaaには今のままの我が道を行くか、有料サービスを始めて軽い鯖を用意してもらいたいよ。
200Trackback(774):2006/01/18(水) 08:45:37 ID:2kzFtZHq
あほか
上場廃止なんてありえんし
たかがブログの無料サービスでも、付随して巨大なビジネスとなっている
それがライブドアブログの実態
201Trackback(774):2006/01/18(水) 09:15:16 ID:zym/nhbh
ライブドアのことも大騒ぎしてるけど些細なことだからねぇ
他の企業だって同じようなことやってる所掃いて捨てるほどあるよ
ライブドアに白羽の矢が立ったのはただ単にテレビとかに嫌われてたからでしょ
テレビ局と癒着している政財界や宗教団体からの嫌がらせみたいなものだと思うよ

シーサーは情報そーさーになんか負けるな
202Trackback(774):2006/01/18(水) 09:52:01 ID:NqY9ns5R
質問age
1つのカテゴリに投稿した記事が320件くらいあります。
カテゴリページから見ると、301件で表示が終わり、新着の19件が見えない状況です。

キャッシュ消したり、再構築したりしてるのですが正しく表示されません。
コレって仕様ですか…?
203Trackback(774):2006/01/18(水) 09:59:39 ID:jzspj3aM
>>201
はげどー。
「堀江の逮捕もありえるか」byマスコミ
ププ。法律勉強しろ。ありえない。
当局が理由言わずに捜査する不透明さを追及しないマスゴミどもは氏ね。
204Trackback(774):2006/01/18(水) 10:16:23 ID:TyzSfhKC
ほりえもんの話は他でやってくれ
205Trackback(774):2006/01/18(水) 10:24:14 ID:1rQJirJ4
昨日、今日とアメブロからTBスパムが何度も来た。
TB元のブログ名は全部違うが、2〜3分間に続けて送信して来たから、
多分同一人物の仕業なんだろう。
206Trackback(774):2006/01/18(水) 11:15:50 ID:2LDYT84q
seesaaが残念なのはアフィ厨が多すぎて、良質なブロガーが埋没すること。
面白くないブログが多すぎる。

人気投票でも企画して良質なユーザーを確保するイベントでもすればいいのにね
207Trackback(774):2006/01/18(水) 11:30:25 ID:4lmZn32s
埋没?
再構築し辛いからか?

時間ずらせばええやん。
208Trackback(774):2006/01/18(水) 11:33:54 ID:OPVCq9Lp
おいおい、粉飾は一発あぼんだぞ。西部やカネボウを見ろ。
特捜が動いてんだから、豚も無傷では済まされない。
タイーホ前提だろ。嫌疑は何かは知らんがな。

もしそうなった場合、seesaaにも何等かのインパクトはあるだろうな。
どんなインパクトかは知らんがな。
209Trackback(774):2006/01/18(水) 13:40:40 ID:mYI5r12k
文句ばっかり言う前に他のブログサービス試せ
自動ページ分けを実現してるサービスいくらでもある
210Trackback(774):2006/01/18(水) 14:16:18 ID:4lmZn32s
この時間って軽いのか?
23ページの再構築が結構スムースに逝った。
211Trackback(774):2006/01/18(水) 15:35:30 ID:TPpLYcy4
開設してまだどこにもリンクしてないのにいきなり50人くらい来たんだが
どういう仕組みになってるのここのアク解?
212Trackback(774):2006/01/18(水) 15:49:20 ID:StHckwWl
ばーかww
ロボットかてめーで確認したアクセスに決まってんだろww
どういう仕組みになってんだお前の頭www
勉強して出直せww
お前みたいな馬鹿よりも賢い奴がシステム作ってるに決まってるだろwww
213Trackback(774):2006/01/18(水) 16:23:33 ID:b4TTykSk
いや、ロボットじゃないかと僕も思ったんだけど50もくるもんかね?
自分で踏んだのは5回くらいだと思うし
なんか解析の感度がはてなやFC2より高いんじゃないかな
214Trackback(774):2006/01/18(水) 16:25:59 ID:AzJW7d5U
来るし
高くて悪いことも無いんだからいいじゃないか
215Trackback(774):2006/01/18(水) 17:24:10 ID:V07HxQZF
>>200

アンタが言った傍からコレだよ・・・上場廃止されたらライブドアは倒産するしかない。

ライブドアに東証、説明要求…粉飾確認で上場廃止も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000106-yom-bus_all
216Trackback(774):2006/01/18(水) 21:54:48 ID:4lmZn32s
他でやれよ


広告掲載依頼の問い合わせキターーーーー!!!
さて、どうしてくれよう。
217Trackback(774):2006/01/18(水) 23:13:13 ID:yC6Vd44O
>216

スルーする。
218Trackback(774):2006/01/18(水) 23:14:13 ID:c90vk70Z
固まった
うは書き直しめんどくせ
219Trackback(774):2006/01/18(水) 23:36:05 ID:e2YmJbzn
ライブドア難民が大量に来ますぞ〜
220Trackback(774):2006/01/18(水) 23:38:15 ID:Hp7DfUvD
ちんぽ
221Trackback(774):2006/01/18(水) 23:43:48 ID:rvdRFmlp
ライブドアから乗り換えを検討してる人へ

ここは重いから他へ行った方がいいですよw
222Trackback(774):2006/01/19(木) 00:42:32 ID:XFFfrrv6
えー、マジで難民発生すんのかよ(|| ゚Д゚)
223Trackback(774):2006/01/19(木) 00:47:31 ID:XDLvBD/i
>>221
難民を排斥しようなんて非常に右翼的なブロガーですね!!w
224Trackback(774):2006/01/19(木) 02:02:06 ID:Dtd+X8We
心配しなくても大多数はfc2あたり行くがな。
225Trackback(774):2006/01/19(木) 04:13:20 ID:RJX0WBU7
難民が来たとしても、その重さに早々に立ち去るものが続出する予感。
でも最近は少し軽く感じるんだけど、再構築も失敗しないし。
肝心の記事投稿もここんところ失敗したことがない。
正直驚いている、当たり前の事なのに。
226Trackback(774):2006/01/19(木) 07:01:13 ID:1Bfjf+bO
seesaaで再構築が重いとか言ってる奴はアフィ厨だけだろ。
227Trackback(774):2006/01/19(木) 09:15:01 ID:qWRi4v0K
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!" 
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなーこたぁない!!!
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
結構前から使ってると流石に記事が溜まってくる。
で、レイアウト変更で再構築とかすると
再構築がいつまでも終わらないことがちょくちょくある。
228Trackback(774):2006/01/19(木) 09:45:36 ID:1Bfjf+bO
いらない記事を整理したら?
今自分で読んだらアイタタな記事もあるだろう。
229Trackback(774):2006/01/19(木) 09:49:50 ID:qWRi4v0K
消したらログにならないじゃんよw
第一シーサー側はテキスト無制限を特徴として謡ってるわけだし。
230Trackback(774):2006/01/19(木) 10:12:52 ID:pcnXlejE
携帯のみ、PCなしです。
・携帯から再構築できますか
・SeeSaaへの問い合わせ用メアドを教えてください

探し方が悪いのか、見つかりません。お願いします。
231Trackback(774):2006/01/19(木) 10:14:07 ID:pcnXlejE
携帯のみ、PCなしです。
・携帯から再構築できますか
・SeeSaaへの問い合わせ用メアドを教えてください

探し方が悪いのか、見つかりません。お願いします。
232Trackback(774):2006/01/19(木) 10:16:52 ID:pcnXlejE
連続してもうた。
ごめんなさい。
233Trackback(774):2006/01/19(木) 10:36:02 ID:FPHypEND
今、ページがなかなか開かないくらい重いんだけど・・・
234Trackback(774):2006/01/19(木) 10:52:03 ID:El2dWxt+
>>230
携帯から再構築できません
というかする必要もないだろ

ネカフェ逝け
235230:2006/01/19(木) 12:02:06 ID:pcnXlejE
問い合わせはPCからのフォームだけで、解約も無理みたい。携帯のみには向かないですね。登録前の下調べが足りなかったと反省。

つぎの休みにネカフェ行ってみる。ありがと。
236Trackback(774):2006/01/19(木) 12:06:06 ID:hI9+5bvO
今やたら重いな
237Trackback(774):2006/01/19(木) 12:22:00 ID:3xRehhMA
てか繋がんないんだけど
238Trackback(774):2006/01/19(木) 12:35:19 ID:oFZuZpci
ブログの表示がすごく遅いんですけど。
239Trackback(774):2006/01/19(木) 12:53:27 ID:qWRi4v0K
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは   (_)
/| 重杉      |\
 |_______|
240Trackback(774):2006/01/19(木) 22:33:20 ID:chB8At78
シーサー人来すぎ
241Trackback(774):2006/01/19(木) 22:56:42 ID:0EZ+mZ6Q
http://valumore.seesaa.net/shop/category/5536
ショップだとカテゴリの中でもページ分けてくれるんだね。

それにしても
>コンピューター(23970件)
すごい量ww
242Trackback(774):2006/01/19(木) 23:04:53 ID:ceGtiFeS
表示が糞重い…
243Trackback(774):2006/01/19(木) 23:45:47 ID:y4sGLVQc
>>241
検索からじゃないと使えないね
売れるんだろうか?
244Trackback(774):2006/01/20(金) 01:01:51 ID:84g+Pwfn
現在鯖がブッ飛んでます。
入力画面に飛べません。
折角ネタを思いついたのに…
245Trackback(774):2006/01/20(金) 01:08:55 ID:F0CJuM7g
>>244
ちゃんとつながる。ダメなら、メール投稿すればいいんじゃないの?
246Trackback(774):2006/01/20(金) 01:30:14 ID:CQ+hNH8H
コメント書き込んでくれた人がいたのに、表示されないなんてあり?
コメントのカウントも、最新のコメントにも書かれていて、
システムを見ると内容が表示されているのに、肝心のブログに内容が表示されないなんて……。
247Trackback(774):2006/01/20(金) 01:39:31 ID:84g+Pwfn
復活したみたい。
248246:2006/01/20(金) 01:41:14 ID:CQ+hNH8H
スマソ。
クッキー削除したらちゃんと表示しました。
お騒がせしました。
249Trackback(774):2006/01/20(金) 14:31:27 ID:iXijl4MD
Googleに切られたって本当?
自分のとこがひっかからなくなったよ
前はトップに表示されてびびったのに
250Trackback(774):2006/01/20(金) 14:34:18 ID:xE2lZU5t
>>249
自分のは問題なしですよ
251質問:2006/01/20(金) 15:48:51 ID:5u+6xqAb
リンクの色って変えられないの?
252質問(自己解決):2006/01/20(金) 15:50:54 ID:5u+6xqAb
すまそ。#マークを色名にいれたらできたわ。
253Trackback(774):2006/01/20(金) 16:36:25 ID:KNiUUdQc
なんかおかしいよ(´・ω・`)
254Trackback(774):2006/01/20(金) 17:02:58 ID:5LsKXzjT
おかしかったら笑え!
255Trackback(774):2006/01/20(金) 17:47:50 ID:RGGvUBJQ
'`,、(´∀`) '`,、
256Trackback(774):2006/01/20(金) 18:08:13 ID:+C4cFyna
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
257Trackback(774):2006/01/20(金) 18:33:35 ID:5rZhkrXE
>>241
ページ分けてショップだけなんでしょうか…?
カテゴリページで記事数が多すぎ。リスト表示にしてもテラヤバスorz
258Trackback(774):2006/01/20(金) 20:04:57 ID:F0CJuM7g
似たようなシステム使ってるんだとしたら、
ショップ用のHTMLコードパクってくれば表示できるかもね。

ショップを開かないとコードが手に入らないから試しようがない。
259Trackback(774):2006/01/20(金) 20:38:03 ID:yagRz8Mb
>>249
折れのところは1Pに表示されてる。
2Pだったのに。
260質問:2006/01/20(金) 21:01:23 ID:5u+6xqAb
個別記事にきりかわったとき
「Comment(0) | TrackBack(0)」のマークを
消したいのだが、可能だろうか?
261Trackback(774):2006/01/20(金) 21:16:50 ID:5LsKXzjT
可能
262質問:2006/01/20(金) 21:23:09 ID:5u+6xqAb
>>261
それどうやるの?
263Trackback(774):2006/01/20(金) 21:25:57 ID:5LsKXzjT
HTMLをいじる。
見て分からないのならいじらない方が吉。
264質問:2006/01/20(金) 21:42:29 ID:5u+6xqAb
>>263
みれば大体はわかる。そこでいうHTMLって
デフォルトHTMLのある「HTML」のことですか?
それとも、デザイン→コンテンツのなかにある「HTML」ですか?
265質問:2006/01/20(金) 21:58:15 ID:5u+6xqAb
とりあえず、もう少し自力で頑張ってみるわ・・
266Trackback(774):2006/01/20(金) 22:01:33 ID:+C4cFyna
よい心がけじゃ
267Trackback(774):2006/01/20(金) 22:07:35 ID:5LsKXzjT
個別記事だけ変えたいのなら
コンテンツの記事のところのじゃね?
268260 (自己解決):2006/01/20(金) 23:17:28 ID:5u+6xqAb
あい、わかった。

<% if:page_name eq 'index' -%>
Comment(0) | TrackBack(0)
<% /if -%>

と、囲い込めばいいだけだった。
269Trackback(774):2006/01/21(土) 00:48:41 ID:glcYZyrA
開設後三日間は不気味なほど人が来たのだが
どういうわけか最近ぱったりと人足がやんだ
新着ブログはどっか目立つところに表示されてたのかな
270Trackback(774):2006/01/21(土) 01:32:35 ID:Nb4zmyCy
>>190
戻す方法を教えていただけませんか?
271Trackback(774):2006/01/21(土) 01:38:19 ID:de97/iNx
>>191-192

どうやってなったかが分からないと無理
それか晒せば早い
272Trackback(774):2006/01/21(土) 07:03:08 ID:1JB/zUm7
タグの入れ忘れだとおもうから、
lintツール使えばいいと思うよ
273Trackback(774):2006/01/21(土) 13:07:13 ID:Uq5IlqGp
>>270
「全体的に」っていう意味が分からん。
ほんとに全部巨大化したのなら
ディスプレーの解像度変更したんだろw

もっとちゃんと日本語で説明できなきゃ
大人じゃないぞ。
274Trackback(774):2006/01/21(土) 14:45:27 ID:eukpyJgW
ttp://milkdvd.seesaa.net/

無修正画像を載せるキチガイ
275Trackback(774):2006/01/21(土) 15:02:58 ID:U2SJ2d0S
マイブログ>設定>記事設定
ここでPing送信リストがあり、
デフォルトでhttp://blogdb.jp/もあるけど、ここを登録して
実際にblogdbのページから検索してもseesaa自体反映されていない!?
色んな語を検索してもseesaaのブログページがヒットしない。
276Trackback(774):2006/01/21(土) 15:06:46 ID:iMiEld3D
来るぞ来るぞ〜!
ライブドアから大勢の難民が押し寄せて来るぞ〜
277Trackback(774):2006/01/21(土) 15:09:21 ID:1JB/zUm7
難民来ると>275こういう人もふえるだろうな(´ヘ`;)
278Seisei_Yamaguchi:2006/01/21(土) 15:56:08 ID:iFCIvWw6 BE:198264299-
googleで最下位付近だった漏れのアフィり杉blog ,
昨日いきなりトップに .
今日また最下位付近 .
279Trackback(774):2006/01/21(土) 16:57:43 ID:7s9ACshF
ブログクリックってどうなの?単価いい?
280Trackback(774):2006/01/21(土) 17:00:03 ID:Nb4zmyCy
シーサーにメール問い合わせはどうやるのですか?
見当たらないのですが・・・・
281Trackback(774):2006/01/21(土) 18:51:25 ID:KIei+ATf
複数のトラックバック送るときって
みんな、どうしてる?
282Trackback(774):2006/01/21(土) 19:10:09 ID:ctLtDx+m
スパマー乙
283Trackback(774):2006/01/21(土) 20:50:38 ID:q2Vr2HOl
スパムトラバが来てるのに
トラックバック一覧に反映されてない。
消せないじゃないか。
284Trackback(774):2006/01/21(土) 21:31:29 ID:kJtfnWAw
またキャッシュの問題とかじゃないだろうな
285Trackback(774):2006/01/21(土) 21:45:51 ID:q2Vr2HOl
それも試したんだけどね
もうちょっと様子見るか
286Trackback(774):2006/01/21(土) 22:14:50 ID:E05QXzTd
カテゴリの数って最大で何個ですか?
287Trackback(774):2006/01/22(日) 00:13:39 ID:z7vrFCNy
また管理画面飛んでるし('A`)
288Trackback(774):2006/01/22(日) 00:19:35 ID:NKHtb7kx
>>286
50
289Trackback(774):2006/01/22(日) 01:48:22 ID:+T7FIlTU
>>275 >>277
問い合わせたら、負荷防止のためにping飛ばないことがあるらしい。
試してるけど最近は飛んだためしがない
290Trackback(774):2006/01/22(日) 02:21:26 ID:VWTppMmR
POQUE設置したいけど
うまくいきません(T_T)
導きをお願いしますm(__)m
291Trackback(774):2006/01/22(日) 08:49:14 ID:4na39xtp
19日の報酬が0円なのは自分だけでしょうか?
皆さんはどう?
292Trackback(774):2006/01/22(日) 09:11:31 ID:+T7FIlTU
今年に入ってからずーーーーーっと0円ですが何かorz
293Trackback(774):2006/01/22(日) 09:54:32 ID:4na39xtp
>>292
それはそれは…
294Trackback(774):2006/01/22(日) 10:16:26 ID:/0FMxqWp
カテゴリが20件しか表示されないのですが、どうしてでしょうか?
295Trackback(774):2006/01/22(日) 12:26:53 ID:By0V7SI3
>>289
問い合わせの仕方を教えてください
296Trackback(774):2006/01/22(日) 12:27:12 ID:jWOvD465
>>290
どう、うまくいかないの?
それがわからないと、導けない。
poque.swfをアップロードするタイプのを使っているなら、
URLにupが入っているとだめなので、URLからupを削除する。

サーバ配信方式の不具合はわからん。
297Trackback(774):2006/01/22(日) 13:44:46 ID:VWTppMmR
>>296
助言ありがとー!
できたよ〜^^
298Trackback(774):2006/01/22(日) 13:53:02 ID:dim4TKPm
>>295
ブログのヘルプに書いてあるじゃんよ。
ttps://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
299Trackback(774):2006/01/22(日) 16:39:02 ID:qmiCNe25
>>291
俺もそう。20日が700円台。18日が400円台。
300Trackback(774):2006/01/22(日) 17:37:56 ID:4na39xtp
>>299
自分は400円台
700円台って凄いですね
301Trackback(774):2006/01/22(日) 20:58:01 ID:vhZL/R0X
何故かは知らないが、カレンダーとか記事検索とか最近のコメントとか新着記事とかが終わってから記事が表示されるようになってしまった。
誰か助けて。
302Trackback(774):2006/01/22(日) 21:16:08 ID:SSXV9pp6
>301
まずは日本語学校に行くことからがんばろう
303Trackback(774):2006/01/22(日) 21:35:29 ID:c+PsiDeG
>>301
てめーでいじくったからそうなったんだろこのボケ
304Trackback(774):2006/01/22(日) 21:41:43 ID:vhZL/R0X
要するに、いままではカレンダーや記事検索といったモノが左サイドバーに表示されつつ、その右側に記事が表示されていたんだけど、何故だか知らないが記事が左サイドバーの下に表示されるようになっちゃったっていうこと。
誰か助けて。
305Trackback(774):2006/01/22(日) 21:47:26 ID:z7vrFCNy
前もこんな質問あった気がするな
適当にwidth弄れ
306Trackback(774):2006/01/22(日) 22:27:59 ID:Fh+9mvz8
重い・・・
307Trackback(774):2006/01/22(日) 22:47:56 ID:eqO1obyK
>>304
左サイドバー内でバーの幅を超えた「何か」を
取り付けた場合によく起こりますよ。
そのあたりはどう?
308Trackback(774):2006/01/22(日) 23:20:18 ID:By0V7SI3
>>298
ありがとう!!
309Trackback(774):2006/01/22(日) 23:22:48 ID:WymwvusC
重すぎ…しかも投稿反映されないまま「完了」とかでやがる。
310Trackback(774):2006/01/22(日) 23:33:49 ID:TI/wRCgS
>>304
まぁ、とにかく、表示が変化した前後で自分がやった作業に原因があるのでしょう。

311Trackback(774):2006/01/23(月) 00:46:59 ID:ikKo7fvG
記事のプレビュー画面が崩れるから、あのコメント何とかしてくれ。
312Trackback(774):2006/01/23(月) 03:35:17 ID:hVy3H9g5
Firefoxだと表示が少し崩れるんだけどIEと同じように表示するためには

paddingは0にするしかないのかな?
313Trackback(774):2006/01/23(月) 19:10:58 ID:nbtufbrw
>>312
ヒント:
time is money
314Trackback(774):2006/01/23(月) 19:52:58 ID:zDF/4REi
ついにホリエモンのタイーホキター!
ライブドアから難民クルー!
315304:2006/01/23(月) 19:54:04 ID:tVw7Cjdn
治りました。
記事にデカい写真を貼り付けたことが原因みたいでした。
ありがとう。
316Trackback(774):2006/01/23(月) 20:06:53 ID:foq4J8/J
ライブドアの糞どもが流れ込んできてさらに重くなるだろうな
317Trackback(774):2006/01/23(月) 21:11:03 ID:tOtwNHjP
勘弁して〜〜
318Trackback(774):2006/01/23(月) 22:33:58 ID:SIuDg3FH
MacOSX+IEだと表示できません。
なんでだろ?いつも強制終了してます。

まあ違うブラウザ使えばいいわけだけど。
319Trackback(774):2006/01/23(月) 22:44:31 ID:r14XlICs
>>318
オレはOKだよ。
320Trackback(774):2006/01/23(月) 23:07:40 ID:2FUVNFFu
糞重い
321278:2006/01/24(火) 00:54:04 ID:iZTWpN3g
また某キーワードでトップ
322Trackback(774):2006/01/24(火) 02:08:02 ID:SHzSPWky
重いよ〜〜
323Trackback(774):2006/01/24(火) 02:50:47 ID:vWSFPcRn
カレンダーをメイン(記事が載る部分)の上に帯のように表示するには
スタイルシートをどのように代えれば良いですか?
324Trackback(774):2006/01/24(火) 04:56:28 ID:M7vFIkKD
325Trackback(774):2006/01/24(火) 09:17:58 ID:j6GdeWR+
Seesaaの資本にライブドアってからんでんの?
326Trackback(774):2006/01/24(火) 10:35:26 ID:SN2lFc5O
無関係
327Trackback(774):2006/01/24(火) 13:27:39 ID:4ID/9DEM
解約したいんだが解約のしかたがわからん('A`)
328Trackback(774):2006/01/24(火) 14:08:23 ID:v0dP4MKJ
>>325
資本はわかんないけど元役員はいる。
捜査で出てきたほこりによるだろうけど、
場合によってはその元役員も粉飾決算を知ってたかを
取り調べられるのではないかと思われ。
329Trackback(774):2006/01/24(火) 15:44:05 ID:Q3VFqGKE
出た! 「思われ」が出た!
330Trackback(774):2006/01/24(火) 16:02:14 ID:M7vFIkKD
元役員て誰だよ
調べもしないで勝手なこというなよ
331Trackback(774):2006/01/24(火) 16:22:49 ID:zb1KfVUA
>330

過去ログみろ、Seesaaの社長が元ライブドアというのはマスコミで報道されてる。
332Trackback(774):2006/01/24(火) 16:35:39 ID:zb1KfVUA
元最高幹部が居るんですよ。

http://www.20works.jp/blog2005/detail.html
舟田 善 氏
シーサー株式会社 チーフプロデューサー
1972年生まれ。立教大学文学部 卒業。95年 株式会社ぎょうせい 入社。
00年 株式会社オン・ザ・エッヂ(現ライブドア) 入社。
01年 同社 取締役 兼 最高情報責任者(2003年退任)。
04年 シーサー株式会社 入社。
現在、Seesaaブログ、Seesaaショッピング、Seesaaダウンロードなどの事業を手がける。
333Trackback(774):2006/01/24(火) 17:24:54 ID:v0dP4MKJ
>>330
俺は調べてから書き込んでるんだよ。
お前こそ人に意見する前に調べてから書け。ヴォケ。
334Trackback(774):2006/01/24(火) 17:27:12 ID:sip9+3C/
確定ってことで終了。
335Trackback(774):2006/01/24(火) 17:37:59 ID:v0dP4MKJ
ちなみにこの元役員がオン・ザ・エッヂに来る前にいた
「ぎょうせい」って会社は結構あやすぃ。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0209/020904.html
336Trackback(774):2006/01/24(火) 17:44:47 ID:uctgDzjg
エッー!
シーサの社長って、ぱろむきだと思ってたのにー!
タキシードを来たむなもきが仕事してんだと、
ずーっと信じてたのにー!
337Trackback(774):2006/01/24(火) 17:49:22 ID:3M+3dagw
シーサー以外のアクセス解析で見る1日毎の訪問者数ってどんな感じ?
338Trackback(774):2006/01/24(火) 17:50:58 ID:gy1Tw3B8
>>336
社長じゃないよバカ
339Trackback(774):2006/01/24(火) 18:39:01 ID:90AtBZX/
>>336
懐かしい話だな。それ何てエープリルフール?
340Trackback(774):2006/01/24(火) 19:02:32 ID:yqPjPmyd
2004年のエイプリルフールネタだな
ちなみに2005年はホリエモンテンプレートだった
341Trackback(774):2006/01/24(火) 19:34:32 ID:+mwpqxpQ
>エッー!

何て発音するんだ?
342Trackback(774):2006/01/24(火) 20:58:25 ID:w4EYvu8Q
そうか、今こそあのテンプレートを使うときだったのか。
343Trackback(774):2006/01/24(火) 21:31:29 ID:lMbgVkyt
昨日からここでBlogをはじめたのですが、
「アクセス解析」の各数字には、自分のアクセスも含まれているのですか?
344Trackback(774):2006/01/24(火) 22:08:21 ID:KtkcB787
>>343
含まれているよ。
今の所、自分のIPアドレスを解析から取り除くような機能もない。
345Trackback(774):2006/01/24(火) 22:30:59 ID:1cGVOY1K
>>343
自分のページからアクセスするように
しておけば、どれくらいが自分かわかる。
ブラウザのお気に入りから直接に
飛ばなければよい。
346343:2006/01/24(火) 23:28:47 ID:lMbgVkyt
344さん、345さん、ありがとうございます。
開設したばかりなのにアクセス数スゲエエエとか浮かれてました。。。

それにしても、夜はものすごく重いですね.....
347Trackback(774):2006/01/24(火) 23:44:48 ID:KtkcB787
ああ・・ 重いな・・・

この時間にしか更新できないときは、一瞬だけ軽くなる時があるから、
その瞬間を逃さず更新するといい。
348Trackback(774):2006/01/25(水) 00:31:40 ID:Lklg/k/V
>>346
シーサーのアク解はあんま妄信しないほうがいいよ
時々機能しない事があるしロボット含めた数字だし
349Trackback(774):2006/01/25(水) 00:50:49 ID:NEh2QM3S
人気ブログランキングのお笑い・ジョーク系で
ダントツ一位だったブログってなくなったんですか?
あんまり面白くないのにランキング乞食で、
seesaaのトラックバック順位でも一位でした。

1年ほど前だったけど、やっぱり反感買って消されたのかな?
350Trackback(774):2006/01/25(水) 13:11:51 ID:7c33WVul
今日もpingが送信されない。
351Trackback(774):2006/01/25(水) 14:04:24 ID:BGkxlCwp
カテゴリの表示数の増やし方なんですけど、
知ってる方いたら教えてもらえませんか?
352Trackback(774):2006/01/25(水) 14:06:45 ID:L34YJrWN
>>351
寝て待つ
353Trackback(774):2006/01/25(水) 14:26:47 ID:CndbuJIH
>>350
ソフトを使って自分で送信するといいと思うよ。
私は、BlogPingPingってやつを使って自分で送信しています。
Pingの自動送信のチェックを外したら、驚くほどスムーズに記事投稿が完了するようになるし。
記事投稿で時間ががかかる理由のほとんどがPingの自動送信ではないかと思う。
354Trackback(774):2006/01/25(水) 14:46:33 ID:Lklg/k/V
>>353
Blogpeople一応入ってたけどそんなもんの存在に気付かなかった( ^ω^)
>>350じゃないけどdクス使ってみる
355Trackback(774):2006/01/26(木) 01:18:21 ID:ALIZJ132
過去ログの記事数がずっと反映されない。
これまでは長くとも数時間で反映されたのだが、今回は丸一日以上たっている。
seesaaのシステムがどうなっているのか、わしにはわからん、アホじゃけぇ・・・。
356Trackback(774):2006/01/26(木) 03:34:21 ID:Q75+zIbL
アク解の/pages/user/search/
って記事検索?
357Trackback(774):2006/01/26(木) 07:02:10 ID:WTx806r1
IEでzipファイルが落とせない。他のPCでも。
・・・Firefoxだと何故か落とせる。

Seesaaが何かやった?
358Trackback(774):2006/01/26(木) 08:01:18 ID:+TXnplK4
Seesaaの時だけ、zipファイルのダウンロードに失敗するというのであれば、
IEとFirefoxでは、ダウンロードの効率が違うらしいので
負荷の問題が可能性として考えられる
359Trackback(774):2006/01/26(木) 16:06:21 ID:yRFIev0O
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは   (_)
/| 重杉      |\
 |_______|

さっさと増強してくれ。
年末に「改善するからしばらくお待ちください」
ってお問い合わせで返事したくせにいつまで待てば改善されるんだ???
360Trackback(774):2006/01/26(木) 16:26:42 ID:iU1MsB+r
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは   (_)
/| テンプレート  |\
 | 少な杉
 |_______|
361Trackback(774):2006/01/26(木) 18:39:09 ID:DDkiVQ2h
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーの   (_)
/| テンプレート |\
 | ださ杉      |
 |_______|
362Trackback(774):2006/01/26(木) 18:41:38 ID:nLXPvZB8
>>360-361
テンプレを自分で作れよ
363Trackback(774):2006/01/26(木) 18:53:57 ID:QnaFrCVp
シーサーは自分でカスタマイズしたい人向き
テンプレたくさんのとこに引っ越せば?
so-netあたりはおしゃれだぞ
364Trackback(774):2006/01/26(木) 18:54:49 ID:zBvGT7QZ
テンプレはカスタマイズが基本だろ。
365Trackback(774):2006/01/26(木) 19:04:48 ID:Qj/uVJpH
そんな事より繋がりません
366Trackback(774):2006/01/26(木) 21:22:54 ID:Wa9WW01i
e-アファリうざい。どこでもコピペしているじゃないか!!
367Trackback(774):2006/01/26(木) 22:47:38 ID:0scoOh5r
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊ライブドアブログ通信             第24号 / 2006.01.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

------当社取締役等の逮捕、今後のlivedoor Blogの運営につきまして ------

各種メディアにて報じられております通り、1月23日に前代表堀江を含む4人が
逮捕されました。この報道を受け、livedoor Blogを含むポータルサイト
livedoor各種サービスの今後の運営について、ご利用の皆様より多数お問い合
わせをいただいております

livedoorのサービス全てにおきまして、ご心配されておりますようなサーバ差
し押さえやサービス停止などはございません。もちろん、お客様が各サービス
で保存されているデータの削除、押収もございません。
これまで通りのサービス運営・拡充に努めてまいりますのでご安心ください。

今後ともlivedoorならびに livedoor Blog をよろしくお願い申し上げます。
368Trackback(774):2006/01/26(木) 23:05:11 ID:+m/24FpK
ping問題はping送信先URL一覧を、毎回トラックバック先にコピペすればOKだよ。
369Trackback(774):2006/01/26(木) 23:25:56 ID:meiqjng7
あぁ、糞重い
370Trackback(774):2006/01/26(木) 23:49:00 ID:wC7ByJCB
/SlurpConfirm404.htm

これ何?初めて見るんだけど。
371Trackback(774):2006/01/27(金) 00:36:21 ID:JNS8wb0A
SlurpはYahoo!のbotだけど、Confirm404.htmは知らない。
372Trackback(774):2006/01/27(金) 00:53:28 ID:Qkr29En5
>>371
そうなんだ?どもです。
ページ別アクセスの所で、後ろに色々ついたパターンで沢山出てきてたから何かと思った。
意を決して踏んでみたら、seesaaのあの画面で「リスエストされたページが見つかりません。」だとさ。
373Trackback(774):2006/01/27(金) 01:49:00 ID:eR7Q3yW+
テキストの画像回り込みのやり方はわかるんだけど、
サムネイル画像での回り込みってどうやんの?
374Trackback(774):2006/01/27(金) 03:43:12 ID:7+Sa+yHF
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは   (_)
/| 重杉      |\
 |_______|

デザインカスタマイズしようにもマイブログが重くて思うように進まないんだよ!!

元ライブドア取締役兼最高情報責任者 舟田様
どうにかして下さい。 m(_ _)m
375Trackback(774):2006/01/27(金) 04:37:33 ID:IX+B4IRA
>>372
俺も突然現れたのでビックリ。ボットか・・・。
376Trackback(774):2006/01/27(金) 09:14:44 ID:LNNubrMi
>>373
どんなやり方をしているのか知らんけど、方法はいっしょ。
画像もサムネイル画像も同じ画像ですやん。
377Trackback(774):2006/01/27(金) 13:30:45 ID:sDB82/zX
ttp://game8.seesaa.net/
ttp://elec2.seesaa.net/
ttp://biji1.seesaa.net/

サイト名はゲームレビュー、パソコンレビュー、ビジネス書籍レビュー
となっているが、全てのレビューはAmazon.co.jpにあるカスタマーレビューの
コピペだけ。 しかもバレないように、古いレビュー(ページトップからはたどりつきにくい)
からピックアップしている念の入れよう。
378Trackback(774):2006/01/27(金) 14:31:05 ID:hNo7Kzmk
他人のレビューを載せてるってこと?
379Trackback(774):2006/01/27(金) 17:58:10 ID:zhY6wU2U
なんでシーサー今の時間帯で重いの?w
380Trackback(774):2006/01/27(金) 18:24:55 ID:7+Sa+yHF
>>379
シーサーと仲良しのスパマーが
せっせとスパムブログの生成とスパムトラックバックの発射をしているから。
381Trackback(774):2006/01/27(金) 21:15:40 ID:25T6dhiC
そういえば最近bloglistに更新しても反映されん・・・
自分だけ?
382Trackback(774):2006/01/27(金) 21:27:38 ID:c74q4agP
>>377
一日中ゲームしても間に合わないくらいやってんなw (自分でやってるとしたら)
コピペの手間があほくさいだろうに、よくやるわ
これで何十円拾ってんだかなこの馬鹿
383Trackback(774):2006/01/27(金) 21:52:39 ID:laR96L1G
>>382
同じ記事を、新エントリとして自動で延々うpしてまつ
ttp://eigaback.seesaa.net/
こことかも
384Trackback(774):2006/01/27(金) 21:58:45 ID:vVizQ4sZ
何故か解らないけど
1つの記事に集中してエロサイトTBが毎日来る
記事にキーワードか何かが隠されてるのかな
385Trackback(774):2006/01/27(金) 22:50:18 ID:iN1Ywltr
386Trackback(774):2006/01/27(金) 22:50:46 ID:sDB82/zX
>>377

そのサイトに違反している旨をコメントで書いて伝えたら速攻で消しやがった。
スパムインチキサイトを晒すサイトを持っているので、後日一気にそこから
トラックバックを送り込んでやる。
387Trackback(774):2006/01/27(金) 22:51:54 ID:JNS8wb0A
>>386
それも一種のトラックバックスパ無駄からやめれ。
一般人に迷惑がかかることも考えてよ。
388Trackback(774):2006/01/27(金) 23:20:16 ID:aP8dskT8
岡島www
389Trackback(774):2006/01/28(土) 00:35:41 ID:paFJiCYK
複数の大カテゴリを作るにはどうしたらいいですか?
例えば、
 国語
 算数
 理科
 社会
 英語
という5つのカテゴリがあるとして、
大カテゴリ:理系
 算数
 理科
 英語
大カテゴリ:文系
 国語
 社会
 英語
みたいにしたいのですが。
390Trackback(774):2006/01/28(土) 00:56:37 ID:gk0DVe4x
過去ログを20億回読み直して、シーサースレをあと20年ROMってから聞け
391Trackback(774):2006/01/28(土) 00:57:33 ID:QeC8bEYB
軽くしろよ馬鹿
392Trackback(774):2006/01/28(土) 03:43:22 ID:FUACpx6X
ttp://blog.niwango.jp/
ニワンゴブログがどうみてもSeesaaです
本当にありがとうございました。
393Trackback(774):2006/01/28(土) 03:53:08 ID:05oIakwp
RSSをカテゴリ別に配信する事ってseesaaでできる?
394Trackback(774):2006/01/28(土) 05:15:05 ID:dzoDOhHr
できないです。
もちろん、公開、非公開を切り替えるなら可能だけど、

395Trackback(774):2006/01/28(土) 12:41:43 ID:+L1w7mRy
どうして投稿しても、過去ログに反映されないんでしょう?
396Trackback(774):2006/01/28(土) 12:43:48 ID:7A2CsjTJ
再構築すりゃいいんじゃないの
397395:2006/01/28(土) 12:49:28 ID:+L1w7mRy
>>396
全て再構築しましたが、だめでした。
398Trackback(774):2006/01/28(土) 12:58:04 ID:06nUpW/o
過去ログって月別のログ?
それならほっとけば勝手に出来てくよ
399395:2006/01/28(土) 13:01:25 ID:+L1w7mRy
>>398

>過去ログって月別のログ?
はい、そうです。

過去の日記を何件か投稿して、もう2日ほどたつんですが…。
反映されるまで結構時間がかかるんですね…。
気長に待ってみます。

ありがとうございました。
400Trackback(774):2006/01/28(土) 13:21:51 ID:dzoDOhHr
俺も過去の月の記事の件数は反映が遅かったことがある。
ただ、件数が1件2件ずれてても特に影響あるわけじゃないから、
おれは気にしなかったよ。
401Trackback(774):2006/01/28(土) 14:23:53 ID:9iQBsQH2
アクセス解析を廃止すればいいのにね
少しは軽くなるんじゃない?
402Trackback(774):2006/01/28(土) 15:32:42 ID:Kbm2teYp
>>395

とりあえず全再構築しとけ
403Trackback(774):2006/01/28(土) 16:15:21 ID:gk0DVe4x
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「シーサーはカタログスペックいいけど
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! どれも中途半端でバグだらけじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどシーサーは器用貧乏でバグだらけだって言ったろ!バカ!」
404389:2006/01/28(土) 20:41:59 ID:paFJiCYK
>>390
過去ログdat落ちして読めないぽ。
きっと、このスレのテンプレのどこかに書いてあるナリね。
探してみたけどわかんなかったぽ。
探し方が悪かったのかな。(´・ω・`)ショボーン
20億回はムリだと思うけど、20年修行するナリ
405Trackback(774):2006/01/28(土) 21:26:08 ID:cAIEABJQ
自分も新しいブログ作ったら
過去ログのアーカイブリンクがまったく生成されない。
しょうがないんで自分で直接HTMLに書き込んだが、なんだかなあ…
406Trackback(774):2006/01/29(日) 00:15:53 ID:W5+zykzq
>>404エラー
カテゴリ階層化は、現在は公式では出来ないよ。
ただし、javaスクリプトでツリー化するのがあったと思う。
テンプレの中のどれかのサイトで公開されてた。
407Trackback(774):2006/01/29(日) 00:26:06 ID:2plm7Oy0
java組んでるサイトは嫌われる。
ていうか、どうせブログなんて素人の戯言なんだから、
階層辿ってまで見ようとするやつなんてほとんどいやしないよ。
それに記事数増やしてるのはアフィの為なんだろ?
そんなのが常駐してるからseesaaは重いんだよ。
408Trackback(774):2006/01/29(日) 00:44:40 ID:vjQoT444
JavaとJavaScriptを混同してる奴が何か言っても説得性はねぇなw
409389:2006/01/29(日) 01:37:44 ID:2h8bU2S0
そういう事情があったのね。(´・ω・`)ごみん

カテゴリの階層化はアフィやりたいのもあるけど、
自分の知識整理もしたかったんです。

それじゃあ、最新の記事を
カテゴリっぽくして、階層化するのが賢明なのかな。
地道に頑張るか。
410Trackback(774):2006/01/29(日) 02:10:12 ID:+pffqF8i
マイブログ>設定>ブログ設定
の「ブログの定期再構築」の項目がなくなっちゃったみたいですけど、
現在の仕様はどうなってるんですかね?
定期再構築するならどのくらいのスパンなんでしょう?
411Trackback(774):2006/01/29(日) 02:24:39 ID:Jor3Xkq2
>階層化
ヒント:
ブログ自体が、ひとつのカテゴリ
412Trackback(774):2006/01/29(日) 02:41:02 ID:+pffqF8i
>>441
それもありだけど、
全体を把握する事は出来なくなるじゃん。
413412:2006/01/29(日) 02:42:10 ID:+pffqF8i
間違えたー
>>411でした。
414Trackback(774):2006/01/29(日) 21:55:03 ID:Z03dNHKR
重い!
久しぶりに503出たよ、修正もままならぬ。
415Trackback(774):2006/01/29(日) 22:03:08 ID:I+9zXlok
さっきコメントスパムきた。
スパムの嵐来襲中かな?
416Trackback(774):2006/01/29(日) 22:18:48 ID:XIauqgdo
私はここのブログやってるんですが、やめたい(消したい)んですがどうすればいいんですか?
417Trackback(774):2006/01/29(日) 22:19:40 ID:RPUKvLrB
重すぎです・・・
418Trackback(774):2006/01/29(日) 22:36:15 ID:BTvHGE2J
>>416
こんばんは、Seesaaの社員さん。
やっぱり本心はやめたかったんですね。
419Trackback(774):2006/01/29(日) 22:46:30 ID:UMP7gXrL
>>416
俺自身はやったことないけど
1.ブログの記事消す
2.ブログ消す。
3.退会する
だと思うよ。

2のブログを消す は設定のページに「消す」リンクがある。
420Trackback(774):2006/01/29(日) 22:47:41 ID:g59Luj5g
記事投稿のとのきの再構築画面で固まられると困るんだよな・・・
421Trackback(774):2006/01/29(日) 23:36:15 ID:2plm7Oy0
この時間帯に投稿するなら、必ずメモ帳かなんかに
書いてからコピペした方がいい。
422Trackback(774):2006/01/30(月) 08:29:30 ID:RvpnFt/7
ttp://shop-info.seesaa.net/

一日60回投稿のアフィリエイト乞食サイト。
そりゃこんな奴がいて、TB無差別に打つんだから重くなるわけだ
423Trackback(774):2006/01/30(月) 11:22:20 ID:Z9sNeBy9
重すぎ

スパムが原因?
検索のかかり易さなどで、このブログ気にいっているのですが・・・
424Trackback(774):2006/01/30(月) 12:08:28 ID:+yDH1ctP
こんな時間にも重いって、逆にすげぇな
425Trackback(774):2006/01/30(月) 12:26:16 ID:PviHCYWV
>>422

すげぇなコレw

センスも糞もない
426Trackback(774):2006/01/30(月) 13:33:13 ID:oaWqXWSs
早朝 再構築 途中で止まる('A`)
9時 再構築 洗濯物干してもまだ終わってない('A`)
12時 再構築 昼飯作って食べ終わってもまだ終わってない('A`)

うちの不具合かもしれんからモデム再起動、再構築 速度に変わりなし('A`)

今日はずっと重いよ……
427Trackback(774):2006/01/30(月) 15:33:05 ID:siEk259u
再構築厨房うざい
さっさと別のサービス逝けよ馬鹿が
428Trackback(774):2006/01/30(月) 15:40:13 ID:xpc8utFS
だってここは臆面もなく不満をぶちまけて悦に入るためのスレだから。
おまいこそどっかいけ。
429Trackback(774):2006/01/30(月) 16:03:46 ID:jZ0SJohr
再構築って、そんなに頻繁にやってる?
みんなはレイアウトをいじることが多いのかな?
トラックバックスパムやコメントは、記事単位で削除してから、その記事を保存すれば大丈夫だよ!
ただ、トップページに最近のトラックバックを表示してる場合は、トップページの再構築だけは必要だけどね・・・
430Trackback(774):2006/01/30(月) 19:26:50 ID:PviHCYWV
ちょっと話中悪いんだけど、

「続きを読む・・・」の部分のファントサイズを変えたいんだけど
CCSのどの部分変えればいいの?
431Trackback(774):2006/01/30(月) 19:31:43 ID:5Ec4f0uM
それはCSSに独立した項目がないんじゃないかな。
HTMLをいじってclass指定かなんかしてからじゃないと。
432Trackback(774):2006/01/30(月) 19:43:41 ID:Nx2aSTXb
>>430
ファントなんてものはありません。
文章を短くまとめるセンスを身に着けましょう。
433Trackback(774):2006/01/30(月) 20:02:30 ID:kumEsYWj
え、「続きを読む」仕様て、どこで設定するのですか?
434Trackback(774):2006/01/30(月) 20:21:45 ID:5Ec4f0uM
たぶんentire_bodyってのが「コンテンツ」-「記事」のHTMLの中にあると思うけど
それが「追記文言を含む本文」だから、それを「本文」と、「続きを読む」
に切り分けなきゃならないんじゃないかな。
その上でclass指定して、CSSにそれを記述すると。

かなり面倒そう。
以下を参考にしてやってみて。


| body_continue_text
| 追記文のつなぎ文言
|
| body_more
| 追記文
|
| first_body
| 追記文言を含む本文
|
| entire_body
| 本文と追記文をあわせたもの
435Trackback(774):2006/01/30(月) 20:46:49 ID:2+PNVfQG
>>429
試してないけど、その方法だと記事のURLが変わってしまうんジャマイカ
436Trackback(774):2006/01/30(月) 21:06:46 ID:TfenBghd
試してないけど、続きを読む文言の設定のところにタグ入れちゃったらどうよ?
437Trackback(774):2006/01/30(月) 22:11:57 ID:U9yb/ccT
試してないけど、明日の昼飯はカツ丼の予定
438Trackback(774):2006/01/30(月) 22:21:55 ID:43B06OFd
>>426
昼間も重かったのか。今も重かった。
439Trackback(774):2006/01/30(月) 22:49:08 ID:drMfzdMK
おもい・・・ライブドア難民のみなさん
シーサーはやめましょう
440Trackback(774):2006/01/30(月) 23:01:44 ID:nNUt64fX
SEESAAブログで、サイドバーにアフィの広告を載せたいと思ってます。
リンク集か、HTMLを記述できるフィールドを設けたいのですが
どのようにすればよいですか?
441Trackback(774):2006/01/30(月) 23:05:59 ID:GQqho/Fa
>>440
つヘルプ
442Trackback(774):2006/01/30(月) 23:17:00 ID:IV96t8PD
重てえぇぇぇ
443Trackback(774):2006/01/30(月) 23:35:47 ID:jM8BQpnh
表示も激重!
444Trackback(774):2006/01/30(月) 23:39:11 ID:jYlmQ4TQ
重すぎる!
445Trackback(774):2006/01/31(火) 00:02:22 ID:T6N1JAo4
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは   (_)
/| 重杉      |\
 |_______|

東証もSeeSaaもシステム管理能力なさすぎ!!
もっとちゃんとマージンとって運営しろよボケ
446Trackback(774):2006/01/31(火) 00:05:52 ID:vCg5qMdw
すいません・・・
447Trackback(774):2006/01/31(火) 00:09:40 ID:a9faZ/hS
要望やら用件やらはどっから報告すればいい!?
448Trackback(774):2006/01/31(火) 00:18:28 ID:CFTdl8r8
>>447
ここに
449Trackback(774):2006/01/31(火) 00:30:05 ID:ovVsd2gV
>>447

とりあえず下記に苦情を書き込んでメールしておけば
何かしらのアクションがあるのでは

■スタッフブログ
http://dev.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

■お問い合わせ受付メールアドレス
[email protected]

■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
450429:2006/01/31(火) 01:35:47 ID:Bgs+KcPN
>>435
説明が下手でゴメン。

過去に書いた記事を修正するような感じでやるから、
新たに記事を作成するわけではないので、URLは変わらないよ。

ブラウザでトラックバックスパムとか消えて無かったら、更新してみて。
たぶん、消えてるから。
451Trackback(774):2006/01/31(火) 01:57:32 ID:Yv3Q2QOc
>>450
それは「投稿時に再構築する 」の設定をしている場合だね。
記事を更新することで、その記事だけ再構築している。
452Trackback(774):2006/01/31(火) 07:14:53 ID:419yFAq+
アク解の同一サイト内ってどういうこと?
453Trackback(774):2006/01/31(火) 07:42:59 ID:fKKK9oDx
自分のトップページ←→記事ページとか、カテゴリ←→記事ページ
など自分のブログ内で移動したってこと
454Trackback(774):2006/01/31(火) 17:46:49 ID:P9+EzXPB
あれ!?シーサーwwwwwww

何で今の時間帯で重いの!?w
455Trackback(774):2006/01/31(火) 17:51:48 ID:1yjfnsxD
軽い時なんてあったっけ?
456Trackback(774):2006/01/31(火) 17:55:07 ID:+jWfKgt3
軽かったらそんなのSeesaaじゃないし
このスレの住人は、軽くなることを求めているんじゃなく
重いことで不満を共有することを求めているんだし
457Trackback(774):2006/01/31(火) 17:59:09 ID:44hb/OKu
( ´ω`)
458Trackback(774):2006/01/31(火) 18:08:08 ID:eNDde4Cf
重くて気持ちいいぃぃぃぃぃ〜♪
459Trackback(774):2006/01/31(火) 18:11:53 ID:EndIV9xZ
今日初めてブログ始めました、↓です。

http://kurakukanashiihibi.seesaa.net/
>あとデジカメのプリントの記事が朝日パソコンにあるというのでコンビニに立ち読みに行く。

で、このデジカメ、パソコン、コンビニの文字にリンクが貼られてウザイんですが、
これを回避する方法はありますか?
460Trackback(774):2006/01/31(火) 18:13:11 ID:2bnKPB7S
テンプレくらい嫁やカス
461Trackback(774):2006/01/31(火) 18:19:32 ID:EndIV9xZ
あと
ネット初心者でブログを始める人たちへ。。。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126202731/
>35 :Trackback(774):2005/10/03(月) 00:47:30 ID:wZFPW7Js
>閲覧者を限定し、は非公開にできるブログってありますか??

>38 :Trackback(774):2005/10/04(火) 13:58:40 ID:5eqibF7o
>>35
>パスワード制にしとけば、99%は安全。

と、あるのですが、seesaaでもパスワード制にすることは出来ますか?
462Trackback(774):2006/01/31(火) 18:26:17 ID:EndIV9xZ
>>2
>Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
>A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする

あっ、ありました、大変失礼しました。
では、パスワード制に関してはどうでしょうか?
463Trackback(774):2006/01/31(火) 18:34:49 ID:P9+EzXPB
>>462
自分でも分かっただろ?自分のウザさがw
464Trackback(774):2006/01/31(火) 18:42:10 ID:EndIV9xZ
で、パスワード制はseesaaでは無理ですか?
465Trackback(774):2006/01/31(火) 18:45:17 ID:reB+Hupx
『で、』じゃねぇよ、死ねよ
ウゼェ
466Trackback(774):2006/01/31(火) 18:50:01 ID:UxY1DXmA
>>464
できる。ヘルプを隅から隅まで読んだらわかるだろ。教えて厨は消えろ。
467Trackback(774):2006/01/31(火) 18:51:25 ID:EndIV9xZ
あはは、随分と気が立ってますねぇ〜
私のブログを読んで、暗く悲しい気持ちになって下さいw
http://kurakukanashiihibi.seesaa.net/
468Trackback(774):2006/01/31(火) 18:52:30 ID:EndIV9xZ
おっ、そりゃどうも。 >>466
469Trackback(774):2006/01/31(火) 18:54:56 ID:P9+EzXPB
回りに迷惑をかけるな。
470Trackback(774):2006/01/31(火) 19:04:10 ID:98wVxHhO
>>467
拝見しました
暗いと思ったら、テンプレートは明るいですね
471Trackback(774):2006/01/31(火) 19:05:31 ID:1yjfnsxD
クソ重くてイライラしてるっつーのにこのバカが
472Trackback(774):2006/01/31(火) 19:10:27 ID:EndIV9xZ
http://kurakukanashiihibi.seesaa.net/
で、皆さんがからんでくれたので、もう1つスレッドがつくれましたあ〜w
473Trackback(774):2006/01/31(火) 19:13:43 ID:EndIV9xZ
>>470
すみません、テンプレートでどの部分ですか?
474Trackback(774):2006/01/31(火) 19:25:38 ID:98wVxHhO
テンプレートじゃなくてデザインでした
暗いということなんで、思いっきりダークなのキボン
475Trackback(774):2006/01/31(火) 19:44:57 ID:8szmUN6A
ブログの表示がまだ重い
476Trackback(774):2006/01/31(火) 19:45:00 ID:wcCHBxku
2chでは宣伝活動は禁止されてます。
NGにしていしておいた。
477Trackback(774):2006/01/31(火) 19:46:33 ID:EndIV9xZ
そのうち俺の生活を書いていくと、暗く悲しくなって行くんだよ、多分w
あと、携帯のカメラでとった暗く悲しい写真もupするつもり。
478Trackback(774):2006/01/31(火) 19:47:52 ID:Jfff7sun
なんだなんだ定期逆切れファビョ厨、最近出てこないなと思ったら新人登場ですか

と言うことでスルーしよう。
他人のブログかも知れんしな。

とりあえずスルーしよう。
479Trackback(774):2006/01/31(火) 19:48:37 ID:Jfff7sun
俺のIDカッコヨスwwww
480Trackback(774):2006/01/31(火) 19:50:17 ID:OgfDaSlM
この時間でエラーでまくりだね。
481Trackback(774):2006/01/31(火) 19:55:46 ID:TlYZDDNM
>>477
いらねーんだよ
この腐れチンカス野郎が!!!
消えろクソ!!!
482Trackback(774):2006/01/31(火) 20:02:47 ID:O1HI+weQ
文字化けが酷いなw
483Trackback(774):2006/01/31(火) 20:14:49 ID:Vp/tv0RX
おもい
484Trackback(774):2006/01/31(火) 20:17:04 ID:K2T7AVRC
よく見たら、>>459以降の質問厨のID、終わってるなwwww
485Trackback(774):2006/01/31(火) 20:23:18 ID:hqCC/4Yz BE:227732573-
1メアド1IDにしてくれ、重過ぎる
486Trackback(774):2006/01/31(火) 20:27:24 ID:Jfff7sun
複数ブログはありがたいのはありがたいんだけど、な。
487Trackback(774):2006/01/31(火) 20:58:23 ID:x8vHnVG8
459 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 18:11:53 ID:EndIV9xZ
今日初めてブログ始めました、↓です。

http://kurakukanashiihibi.seesaa.net/
>あとデジカメのプリントの記事が朝日パソコンにあるというのでコンビニに立ち読みに行く。

で、このデジカメ、パソコン、コンビニの文字にリンクが貼られてウザイんですが、
これを回避する方法はありますか?

461 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 18:19:32 ID:EndIV9xZ
あと
ネット初心者でブログを始める人たちへ。。。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126202731/
>35 :Trackback(774):2005/10/03(月) 00:47:30 ID:wZFPW7Js
>閲覧者を限定し、は非公開にできるブログってありますか??

>38 :Trackback(774):2005/10/04(火) 13:58:40 ID:5eqibF7o
>>35
>パスワード制にしとけば、99%は安全。

と、あるのですが、seesaaでもパスワード制にすることは出来ますか?

462 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 18:26:17 ID:EndIV9xZ
>>2
>Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
>A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする

あっ、ありました、大変失礼しました。
では、パスワード制に関してはどうでしょうか?

464 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 18:42:10 ID:EndIV9xZ
で、パスワード制はseesaaでは無理ですか?

467 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 18:51:25 ID:EndIV9xZ
あはは、随分と気が立ってますねぇ〜
私のブログを読んで、暗く悲しい気持ちになって下さいw
http://kurakukanashiihibi.seesaa.net/

468 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 18:52:30 ID:EndIV9xZ
おっ、そりゃどうも。 >>466

472 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 19:10:27 ID:EndIV9xZ
http://kurakukanashiihibi.seesaa.net/
で、皆さんがからんでくれたので、もう1つスレッドがつくれましたあ〜w

473 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 19:13:43 ID:EndIV9xZ
>>470
すみません、テンプレートでどの部分ですか?

477 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/01/31(火) 19:46:33 ID:EndIV9xZ
そのうち俺の生活を書いていくと、暗く悲しくなって行くんだよ、多分w
あと、携帯のカメラでとった暗く悲しい写真もupするつもり。
488Trackback(774):2006/01/31(火) 21:34:12 ID:1XmhcJE0
なにこの重さwww
489Trackback(774):2006/01/31(火) 21:42:51 ID:hqCC/4Yz
503 Service Temporarily Unavailableとか出たw
490Trackback(774):2006/01/31(火) 22:07:37 ID:pKDVjNbh
新着記事が21:42で止まってるw
http://blog.seesaa.jp/contents/recent_articles/0001.html
491Trackback(774):2006/01/31(火) 22:26:44 ID:emf7X5T0
だめだこりゃ
492Trackback(774):2006/01/31(火) 22:28:51 ID:x8vHnVG8
シーサー爆散?
493Trackback(774):2006/01/31(火) 22:34:12 ID:/XhFObYA
テラオモス
494Trackback(774):2006/01/31(火) 23:09:21 ID:gZ1jvX1R
今、シーサーに留まるかFC2行くか悩んでます。
記事数3なんだけどめメチャクチャ重い!
これが100記事とか1000記事になったら再構築にどれだけ時間かかりますか?
495Trackback(774):2006/01/31(火) 23:14:25 ID:JzV/q867
3日ほどかかる
496Trackback(774):2006/01/31(火) 23:17:01 ID:gZ1jvX1R
FC2行きます。ありがとうございました。
497Trackback(774):2006/01/31(火) 23:17:36 ID:xl2Zrn+C
重いよう
498Trackback(774):2006/01/31(火) 23:20:58 ID:mZ+ZxNux
なんか最近の重さって異常じゃないか?
ただ単に人大杉なだけなのだろうか。
499Trackback(774):2006/01/31(火) 23:22:42 ID:K2T7AVRC
>>498
やっぱり、生扉からの移民?勘弁してくれYo!!
500498:2006/01/31(火) 23:24:02 ID:mZ+ZxNux
>>499
去年から使ってるお。
元凶はライブドアなんだろうかね?
501Trackback(774):2006/01/31(火) 23:28:58 ID:UxY1DXmA
最近はほんとに重いね。Firefoxでも表示にすごく時間がかかるよ。
一時期びっくりするくらい軽くなったのに、今は前以上に重いんじゃないか。
502Trackback(774):2006/01/31(火) 23:33:22 ID:ovVsd2gV
重いと感じたら下記の連絡先に苦情をだすんだ。
俺も出した。


■スタッフブログ
http://dev.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

■お問い合わせ受付メールアドレス
[email protected]

■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
503Trackback(774):2006/01/31(火) 23:39:05 ID:x8vHnVG8
俺も出してきた!
504Trackback(774):2006/01/31(火) 23:45:38 ID:emf7X5T0
テンポりすぎ
505Trackback(774):2006/01/31(火) 23:48:38 ID:JzV/q867
やっと投稿できた・・・
なんとか今日中に更新できてよかったぜ、
これで寝れる。
506Trackback(774):2006/01/31(火) 23:49:41 ID:Gyo4JJhk
保守だけでもいいからしたい(´TωT)にゃう〜
507Trackback(774):2006/01/31(火) 23:56:41 ID:Gyo4JJhk
Service Temporarily Unavailableクルナ━━━━━(´・ω・`)━━━━━!!!!
508Trackback(774):2006/01/31(火) 23:57:33 ID:824339XN
omeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
509Trackback(774):2006/02/01(水) 00:15:29 ID:9q8RlWdc
や、やめてぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!
510Trackback(774):2006/02/01(水) 00:17:02 ID:5WYSG+Gn
みんな楽しそうだやぁ(;・∀・) 
511Trackback(774):2006/02/01(水) 00:23:46 ID:P6Fwrez6
皆さんのアクセス解析の「ブックマーク」ってどれくらいの割合ですか?
ほぼ7割強なんですけど、こんなもんでしょうか?
512Trackback(774):2006/02/01(水) 00:31:20 ID:a24JW9vu
>>511
おまい、今はそれどころじゃないだろ。
重すぎるからアク解禁止!
513Trackback(774):2006/02/01(水) 00:32:32 ID:h8zFohoM
投稿禁止!再構築も禁止!
514Trackback(774):2006/02/01(水) 00:38:58 ID:vxwttL35
こんなに重いの初めてだ。今までが軽すぎだったのかもしれんが
みんな今までこんな重さで更新してたんだな…。
515Trackback(774):2006/02/01(水) 00:39:56 ID:UPFkKh39
†seesaa†
516Trackback(774):2006/02/01(水) 00:48:40 ID:TJwDz3IG
知人が使っていたのでさっきここに登録したけど
この重さは何?いつもこんななの?(閲覧の時はそんなに重く感じなかったのに)
せめて2ちゃんスレぐらい確認してから登録すりゃよかった、、、
517Trackback(774):2006/02/01(水) 00:50:10 ID:UPFkKh39
今日は特別いかれてる気がするが大体こんなもんだよ
518Trackback(774):2006/02/01(水) 00:50:35 ID:H81fDWe1
でも激重になったのは、ここ数日ですよ。
先週までは、(いつも通り)重いけどエラーが頻発するほどではなかったように思う。
519Trackback(774):2006/02/01(水) 00:55:04 ID:TJwDz3IG
>>517>>518
そうなんですか、、、もう少し様子みてみます

まだブログ設定やデザイン設定すら変えられない(´・ω・`)
時間を置いて再チャレンジしてみます
520Trackback(774):2006/02/01(水) 00:59:17 ID:QyfKi4iE
みんな逃げてー!!
521Trackback(774):2006/02/01(水) 01:07:00 ID:8R8Xrc4P
3時間のパックで漫喫から更新してたら。
たいしたこともできないで、時間が過ぎたよ・・・。
522Trackback(774):2006/02/01(水) 01:26:56 ID:IEoS5Z9/
重いと感じたら下記の連絡先に苦情をだすんだ。
ここで重い重いいってもスタッフは感知しない。
俺は502がせっかく連絡先教えてくれたので苦情を送信した。


■スタッフブログ
http://dev.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

■お問い合わせ受付メールアドレス
[email protected]

■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
523Trackback(774):2006/02/01(水) 01:29:17 ID:aRlYIZU1
Seesaa糞重
で別スレ立ててやってくれんかの。
過去ログっていう観点を、気にしたことあるか?
524Trackback(774):2006/02/01(水) 01:34:13 ID:mHr3Nzb5
過去ログ見たって重いっていう話だけじゃね。
525Trackback(774):2006/02/01(水) 01:36:01 ID:6DQMHHMD
>>523
その話題抜いたら、DAT落ちしちゃうんじゃw
526Trackback(774):2006/02/01(水) 03:40:05 ID:fJx226cK
この時間で重いのはなんとかならんのか?
527Trackback(774):2006/02/01(水) 06:20:58 ID:5WYSG+Gn
>>523
おれ、このスレずっといるけど、Seesaa重くないときは、
まったく書き込まれないんでw それやると、このスレ落ちちゃうぜ
528Trackback(774):2006/02/01(水) 07:27:20 ID:SCIuzzRw
何故この時間で再構築が出来ないんだ・・・・
529Trackback(774):2006/02/01(水) 08:46:04 ID:m9AsnsXh
※負荷軽減のため、サーバ混雑時はしばらく時間をおいてご利用下さい。

とかエクスポートには書いてあるけど、いつも重いからキニシナイ!!
530Trackback(774):2006/02/01(水) 09:52:07 ID:tJeuB4Yi
今日はじめて、ここ覗いたんだけど、やっぱ他の人たちもそうだったか。
ウチの現況を披露すれば、主としてアクセス解析の画面がどうにもならないほどひどい。
昨日の宵の口以降、アクセス数自体も桁一つ下の数字さしてる。
531Trackback(774):2006/02/01(水) 10:19:25 ID:dDlzG4M5
アクセス解析蛾ぶっ壊れた
532Trackback(774):2006/02/01(水) 10:43:03 ID:m9AsnsXh
今日はあく買は駄目だね
でも今朝記事ページ(全25P)の再構築はできたよ

GoogleAnalyticsがどの程度拾っていることやら・・・
533Trackback(774):2006/02/01(水) 11:04:50 ID:Ht+io6Nc
   /\__/ヽ
  /        \
 |         |
 | \"  "/  ;|
 |(●)  (●)、   |
  \_ノ(、_,)ヽ、   /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"\  /" \
 |(●),  (●)、 |
 | _ノ(、_,)ヽ_   |
 |  `-◇-′  |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)シーサーは   (_)
/| 重杉      |\
 |_______|

みんなどう?
534Trackback(774):2006/02/01(水) 11:11:43 ID:kKm7BOEh
ただいま激重中ですね
535Trackback(774):2006/02/01(水) 11:22:28 ID:K+XEyLV7
重いね〜
536Trackback(774):2006/02/01(水) 11:24:35 ID:3nCwAqEo
激安なんとかってアフィサイトが一日200回も記事を投稿するから、こんなことになるんだ。
マジでアカウント消して欲しい
537Trackback(774):2006/02/01(水) 11:42:19 ID:j98b/iKJ
Seesaaのトップページすら重くて開けねぇww
ところで新着記事のとこで空欄になってるのは何?

[ ]
(URL)

[ ]
(URL)

こんな感じ
538Trackback(774) :2006/02/01(水) 11:44:11 ID:1w8bA8pu
何とかしてくれよ!この重さ!
539Trackback(774):2006/02/01(水) 11:55:51 ID:VNLpifsp
この重さは過去最大級だな。体制、大丈夫なのか?
540Trackback(774):2006/02/01(水) 11:59:59 ID:Ht+io6Nc
アクセス増えないよ〜。(ノД`)シクシク

漏れの楽しみ、返して!
541Trackback(774):2006/02/01(水) 12:06:23 ID:Re2IwFHq
こりゃひでーな
うちのblog、画像多いから余計ダメだ
表示するのに10秒はかかるorz
542Trackback(774):2006/02/01(水) 12:06:58 ID:vxwttL35
>>537
重すぎてバグったとか…
543Trackback(774):2006/02/01(水) 12:14:12 ID:zxF5LAvF
503エラーが出た
544Trackback(774):2006/02/01(水) 12:15:24 ID:TS8Te4Np
コンテンツのないバカアフィリサイトはもういらない。

絶対買わないし、クリックもしない
545Trackback(774):2006/02/01(水) 12:23:18 ID:W1xEogWY
それでも増殖は続くんだろうな。
546Trackback(774):2006/02/01(水) 12:44:48 ID:IEoS5Z9/
運営者がスパマーを放置する限りは続くな。

kizasiを使ってみたんだけど
seesaaのブログが1件もかからない気がするんだけど嫌われてね?
547Trackback(774):2006/02/01(水) 12:59:43 ID:SBe+r9u5
サインインできねぇぇぇぇ
548Trackback(774):2006/02/01(水) 13:08:12 ID:vJzpMZ1D
seesaaでかっこいいレイアウト、クールなレイアウトのブログがあったら
教えて下さい、私が評価してあげます。
549Trackback(774):2006/02/01(水) 13:08:39 ID:w6YSM0OO
>>546
kizasiからのアクセスあったことあるので嫌われてるわけではないと思われ
550Trackback(774):2006/02/01(水) 13:09:51 ID:FLOKf9mi
>>548
おまい、今はそれどころじゃないだろ。
重すぎるからseesaa開くの禁止
551Trackback(774) :2006/02/01(水) 13:18:02 ID:1w8bA8pu
コメントも受け付けられない状況なんでしょうか?
552Trackback(774):2006/02/01(水) 13:18:12 ID:vJzpMZ1D
タダで利用して、重いのをぼやいてても仕方ないだろ、
重いのがやなら自鯖でやれよ。
553Trackback(774):2006/02/01(水) 13:24:59 ID:IEoS5Z9/
タダだからぼやくなという論理が馬鹿で奴隷根性丸出しだな。
シーサーはボランティアでこのサービスをやってるんじゃないんだぞ?
会社として儲かると思ってるから無料でサービスを展開してるんだぞ?
554Trackback(774):2006/02/01(水) 13:36:29 ID:vJzpMZ1D
>>553
>会社として儲かると思ってるから無料でサービスを展開してるんだぞ?
まあ、そう言われてみればそうですね。

あと、ちょっと教えて欲しいんですが、ここはパスワードが可能のようですが、
パスワードをかけて、完全に自分1人の日記として利用する事は可能ですか?
555Trackback(774):2006/02/01(水) 13:40:53 ID:HUp8lRJm
見せる気ないならチラシの裏に書けよ
556Trackback(774):2006/02/01(水) 13:43:46 ID:+SIT3Xic
重すぎ。
1人3つまでとか、ブログ作成数制限した方がいいんじゃないか。
557Trackback(774):2006/02/01(水) 14:03:52 ID:NUV0xVKk
重くなってる原因のひとつ、okajima-22がamanbo.comを登録した際の公開データ。

----------------
Domain name: amanbo.com

Registrant Contact:
Nihon hukushi
Senji Okajima ([email protected])
+1.7050321002
Fax: -
Yamada-cho4-36
Kitaku
Nagoya, Aich 452-0813
JP
----------------

メールアドレス、日本福祉大学ねぇ…。

このオカジマくん、今日もクソ重い中マイペースで各コピペサイトを一日中更新。
http://www.amanbo.com/
http://reads5.seesaa.net/
http://reads6.seesaa.net/
http://reads7.seesaa.net/
http://game3.seesaa.net/
http://dvd2.seesaa.net/
http://zaltuka.seesaa.net/
等々たくさん。
558Trackback(774):2006/02/01(水) 14:04:06 ID:kKm7BOEh
なんなんだよこの重さ
今日はメンテ日なのか?
559Trackback(774):2006/02/01(水) 14:40:54 ID:dbl/OcV2
だめだ
昼間でも更新できない
昨晩は表示も支障し始めていたし
見切りつけてほかに移るか
560Trackback(774):2006/02/01(水) 14:41:24 ID:3nCwAqEo
okajima-22
2hanshop-22
jjjjjj-22

マジでこいつら死ね
561Trackback(774):2006/02/01(水) 14:57:39 ID:bePFPg5l
おいおい!おまえら!

いくらアクセスが伸びないからと言って、いま何度も何度も管理画面見るんじゃねーよ!
ますます調子が悪くなるだろーが。
二三日、マターリと様子をみろ!
記事でも書きだめしてろや!
562Trackback(774):2006/02/01(水) 15:05:55 ID:vJzpMZ1D
記事検索、検索語句、カレンダー、新着記事、最近のコメント、最近のトラックバック、
カテゴリ、過去ログ、人気商品、Seesaaショッピング、RDF Site Summary、RSS 2.0

現在↑が画面の右側にあって大変ウザイのですが、これを、
・なくしちゃう
・一番下にもってくる
・一番上にもってくる
など、出来ますか?
563Trackback(774):2006/02/01(水) 15:06:23 ID:eVmB1tSg
どんどんひどくなるね。
これ、(単に)『重い』ってだけの話なのか?
(まー、見るほうだけはほぼ正常にみられるもの。)
なんかもっと明らかな障害が起きてるような気がする。
候補としては、解析周りね。
564562:2006/02/01(水) 15:08:44 ID:vJzpMZ1D
ようするに、自分の文章や写真で左右に広く使いたいのです。
565Trackback(774):2006/02/01(水) 15:13:16 ID:23sm8/sN
>>563
日にちが切り替わってからちょっとして、1月31日のログを見ようとしたら
表示されなかった。
それから色々なところが重くなっていたって感じ。
おそらく解析が原因だと思うよ。
566Trackback(774):2006/02/01(水) 15:14:49 ID:mHr3Nzb5
>>564
今日忙しいからまたこんどな
567Trackback(774):2006/02/01(水) 15:23:02 ID:3nCwAqEo
ttp://jyorijyori.seesaa.net/

jjjjjj-22の糞ブログ
568Trackback(774):2006/02/01(水) 15:40:23 ID:wkX0tGoc
重すぎ
569Trackback(774):2006/02/01(水) 15:40:29 ID:UncL06Wn
アクセス解析おかしくね?

朝の5時から全然変わらない。
570Trackback(774):2006/02/01(水) 15:50:54 ID:XEq6JJoM
おかしいも何も、ログインできないまんま今日も終わる。。。っぽい。
571Trackback(774):2006/02/01(水) 16:10:46 ID:b0U9vBXp
余りに重いから、解約しようとしたら・・・

「サーバーがみつかりません」

orz
572Trackback(774):2006/02/01(水) 16:14:05 ID:A+dG3R1h
数日前から海外のエロサイトからエロTB、コメントが続いてたからな・・・
スパム対策、本気でしてくれなきゃこの激重からは逃れられんかも。
573Trackback(774):2006/02/01(水) 16:14:07 ID:+rkpCGfA
だあ〜重い、重すぎる!! つーか繋がらん.....
574562:2006/02/01(水) 16:14:14 ID:vJzpMZ1D
つーか、素朴な質問なんだけど、
ライブドアは大将がつかまったからブログ撤退するってことなの?
それでユーザーがシーサーに流れてるわけ?
575Trackback(774):2006/02/01(水) 16:17:18 ID:dDxjQaPC
すまん。
正直、今回の事件で不安を感じてライブドアからこっちに乗り換えた。
そしたら、激重。
おれも犯人の一人かもしれん。
576Trackback(774):2006/02/01(水) 16:27:20 ID:w6YSM0OO
>>554
そうしたいんならwiki使えよ。
577562:2006/02/01(水) 16:30:07 ID:vJzpMZ1D
つーことは新規登録者が集中して重くなってるのかな?

>>576
だってシーサーでも出来るんだろ?w
578Trackback(774):2006/02/01(水) 16:30:36 ID:c0UJrRGV
>>575
ご心配なく。
今回の事件が起こる以前から重いのでw
579562:2006/02/01(水) 16:36:19 ID:vJzpMZ1D
ほんで、激重でシーサーに入れない人は>>562の質問に答えて欲しいんだけど。
580Trackback(774):2006/02/01(水) 16:40:53 ID:hEoyDwMj
ログインも出来ないとなると今日はもう諦めた方が良さそうだな。

こんなときはどんなアフィ厨ブログが記事を更新しているのかチェック。
http://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_articles.rdf

ポッドキャストしていないのに偽りのジャンルで更新している厨もチェック。
http://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_articles20.rdf

新着ブログも金儲けしたいので一杯だ。
http://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_blog.rdf
581Trackback(774):2006/02/01(水) 16:44:24 ID:bePFPg5l
入れた
快適です〜
軽くなったね
よかった〜
復活です

とか、どうでもいいコメント書き始める馬鹿がくるのは、
明日の何時頃だろう。
明後日の何時頃だろう?
明々後日の何時頃だろう?
582Trackback(774):2006/02/01(水) 16:45:26 ID:b0U9vBXp
退会しました

生扉へ帰りますλ...
583Trackback(774):2006/02/01(水) 16:45:46 ID:Ht+io6Nc
         -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l いや、そんな事言われても
    .|  ´´    |   /            |             ワテ猫やし
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |
584562:2006/02/01(水) 16:50:09 ID:vJzpMZ1D
デザイン(構造も)がかっこいいblog part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1131783744/l50
喪前らの作ったテンプレートを晒すスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095217475/l50
585Trackback(774):2006/02/01(水) 16:50:59 ID:w6YSM0OO
  △  △
  (´・ω・) にゃ〜♪
586Trackback(774):2006/02/01(水) 16:51:13 ID:NUV0xVKk
日本福祉大学のokajima-22が話題そらしに必死。
587Trackback(774):2006/02/01(水) 16:54:44 ID:Ht+io6Nc
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
588Trackback(774):2006/02/01(水) 16:55:52 ID:23sm8/sN
更新できたけど、何回も押してしまって同じ記事が7個になってしまった。
消そうと思ってもログインできなくて消せない・・・
589562:2006/02/01(水) 16:57:53 ID:vJzpMZ1D
http://1450km-thread.seesaa.net/
この人のも横幅が狭いよね、なんとかならんのかね?
590Trackback(774):2006/02/01(水) 17:01:04 ID:Ht+io6Nc
>>588
漏れなんかもっと最悪だよ。アフィ1つ追加したと
おもったら、4個追加なってる。www

アフィ厨と思われるぜ。(゚Д゚)ウゼェェェ
591Trackback(774):2006/02/01(水) 17:01:42 ID:Ht+io6Nc
>>590
ちなみにでかい窓のアフィな。ww
592まゆ:2006/02/01(水) 17:05:05 ID:dQryT4ma
http://home1.netpalace.jp/mayumi_room/
わたしのブログです。今日、UPしました
593Trackback(774):2006/02/01(水) 17:09:21 ID:23sm8/sN
急に軽くなったぞ。
アクセスログ途中から記録が掲載されてないね。
ログを採るのを止めたのかな?
他のアクセスログ見てるからわかる。
594Trackback(774):2006/02/01(水) 17:10:30 ID:C9LKMrm4
なんかここ1週間で急激に重くなったよね。
思いといってもちょっと前まではこんなに酷くなかった。
なにか不具合でも出てるのかと思ってたよ。
595Trackback(774):2006/02/01(水) 18:30:28 ID:vxwttL35
アク解死亡
今日のカウント数1だ
596Trackback(774):2006/02/01(水) 18:38:58 ID:pVJBfy8w
最近やたら重い上に更新してもリストに反映しなくて、変だと思って来てみたら…
>>381に同じ状況の人いるみたいだし、やっぱ最近変だよなぁ
597Trackback(774) :2006/02/01(水) 18:39:41 ID:1w8bA8pu
こりゃ、何らかの形で障害報告がありそうですね。
598Trackback(774):2006/02/01(水) 18:41:05 ID:ZVvIYpCc
アフィやってるセコいやつは奴氏ね
599Trackback(774):2006/02/01(水) 18:41:51 ID:w6YSM0OO
>>598
Σ(゚Д゚ つ〃∩ エェー エェー エェー エェー エェー エェー エェー エェー・・・記事の最後にバナーでもダメ?
600Trackback(774):2006/02/01(水) 18:56:31 ID:ZVvIYpCc
ダメ!せめてページ最下段設置してよね
601Trackback(774):2006/02/01(水) 19:26:40 ID:jR94MkLa
俺はサイドバーにまとめてる。
602Trackback(774):2006/02/01(水) 19:35:05 ID:+rkpCGfA
めちゃ軽くなった。アク解停止したみたいね。
603Trackback(774):2006/02/01(水) 19:37:18 ID:zWgHVHyi
軽くなってる・・・アク解のせいだったのかな
604Trackback(774):2006/02/01(水) 19:40:42 ID:mUFfjj+s
アク解がないとやる気でないな
605Trackback(774):2006/02/01(水) 20:05:29 ID:W1xEogWY
今帰宅。
障害報告ないね。
606Trackback(774):2006/02/01(水) 20:07:37 ID:4XsF4Hca
とりあえず急場しのぎにカウンター設置してみた
607Trackback(774):2006/02/01(水) 20:08:26 ID:mUFfjj+s
昨日の状態が信じられないくらい軽くなったな
608Trackback(774):2006/02/01(水) 20:09:36 ID:4XsF4Hca
恐るべしアク解だな
609Trackback(774):2006/02/01(水) 20:20:03 ID:yaYWpUK/
軽くなったが・・・・ 今日誰もアクセスしてない事になってる・・・
自分で確認で見てたりするのにそれもカウントなしかよ・・・
610Trackback(774):2006/02/01(水) 20:24:58 ID:UwpAYatd
待て貴様等。
基礎的すぎる質問がクソ多いじゃないか。

ライブドアから来た人に言っておくが、
シーサーは、機能は優れてるけどバグが多く、
まれに全過去ログに文字化けが起きたりするから気を付けろ。
今までの記事が全部「造造造造造」とかになったりする。

重いときにはあまり再構築しないほうがいい。
重いことにさえ我慢できるなら、シーサーは天国だけど、
重くないタイミングといえば朝と昼間ぐらいしかない。

どこも似たようなもんだけど、シーサーとヤフーブログの重さは
突出しているので、よく考えてから移転するように。
611562:2006/02/01(水) 20:38:25 ID:vJzpMZ1D
デザイン(構造も)がかっこいいblog part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1131783744/l50
喪前らの作ったテンプレートを晒すスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095217475/l50
この人のも横幅が狭いよね、なんとかならんのかね?
http://1450km-thread.seesaa.net/
612562:2006/02/01(水) 20:40:08 ID:vJzpMZ1D
記事検索、検索語句、カレンダー、新着記事、最近のコメント、最近のトラックバック、
カテゴリ、過去ログ、人気商品、Seesaaショッピング、RDF Site Summary、RSS 2.0

現在↑が画面の右側にあって大変ウザイのですが、これを、
・なくしちゃう
・一番下にもってくる
・一番上にもってくる

など、出来ませんか?
ようするに、自分の文章や写真で左右に広く使いたいのです。
613Trackback(774):2006/02/01(水) 20:55:42 ID:ARktXT01
>>610
>今までの記事が全部「造造造造造」とかになったりする。
ワロスwww

だが全くもってその通り
重い上に、今どき文字化けするようなブログだ
イライラすること間違いなしだぞ

なんせ俺が他に逃げようと思っている一人だ
良いとこないか?
614Trackback(774):2006/02/01(水) 21:07:46 ID:ftSHQqJj
>613
ライブドア
615Trackback(774):2006/02/01(水) 21:12:57 ID:Zr5oaEK8
>>613
FC2
616Trackback(774):2006/02/01(水) 21:14:46 ID:rYzjRFMr
>>613
JUGEM
617Trackback(774):2006/02/01(水) 21:39:44 ID:Ht+io6Nc
すいません、ちと質問させてください。

AAがずれるのでいろいろ調べたら
フォントをMSPゴシック サイズ12にすると
分かりました。

記事のフォントだけ変更したいのですが、可能でしょうか?
CSSをいじるのかなと思いますが、わかりません。
教えていただけないでしょうか?
618Trackback(774):2006/02/01(水) 21:42:37 ID:Ht+io6Nc
↑するといいと分かりました。
619Trackback(774):2006/02/01(水) 21:45:43 ID:pGH5AtSv
タダで?
620Trackback(774):2006/02/01(水) 21:49:15 ID:mUFfjj+s
.text {
font-family:'MS Pゴシック';
}
621Trackback(774):2006/02/01(水) 21:58:46 ID:oEMIECmm
>>612
出来る。
622Trackback(774):2006/02/01(水) 21:59:25 ID:Ht+io6Nc
>>620 無事できました。ありがとうございました。( ●  ^  −  ^  ● )

         -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l >>619 いじわる♪
    .|  ´´    |   /            |           
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |
623Trackback(774):2006/02/01(水) 22:13:56 ID:5lUt/1HX
>622

便乗して俺もMSPゴシックに変更してみた。結構有益な情報なのでは?
624Trackback(774):2006/02/01(水) 22:25:37 ID:dbl/OcV2
TOPページすら表示できないのだが
625Trackback(774):2006/02/01(水) 22:27:47 ID:zq6azDz4
また重い
626Trackback(774):2006/02/01(水) 22:37:29 ID:XhRBCP4f
重い・・・重すぎ…ファイルマネージャーも開かない。
627Trackback(774):2006/02/01(水) 22:45:36 ID:jn45/LBd
鯖もアフィ基地も放置で、激重機能不全ですか。そうですか。
628Trackback(774):2006/02/01(水) 22:49:50 ID:9HGqPtH8

                 ノ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
                ( お、重いよ・・・
     デケ...ドコ...  ヽ
       =≡= ∧_∧  ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
         / ε=(‐∀‐iill)
       〆  ┌\と\と ヽ ∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || .|   |:::|∪〓   ||
        /|\人__ノノ _||_   /|\
629Trackback(774):2006/02/01(水) 22:50:11 ID:1WXrufS7
この時間はもう無理と考えたほうが良さそうだな
630Trackback(774):2006/02/01(水) 23:03:27 ID:cntOlKVi
重いどころかTOPにすら入れさせてくれません…orz

と思ったら今入れた。
631Trackback(774):2006/02/01(水) 23:06:11 ID:1WXrufS7
でもTOPに入ったところで終わった
632Trackback(774):2006/02/01(水) 23:09:54 ID:mMDr/hxp
記事投稿までは行けたんだけど、いざ「保存する」ボタンを押したら無反応だぜ。
633Trackback(774):2006/02/01(水) 23:10:33 ID:Ht+io6Nc
すいません、もっと18フォントはちとでかいですね。
もっと小さいポイントでAAがずれないポイントおしえて
いただけないでしょうか?

9?
634Trackback(774):2006/02/01(水) 23:10:53 ID:UPFkKh39
>>632
俺もだぜ
流石にここ最近は酷いぜ
635Trackback(774):2006/02/01(水) 23:14:11 ID:Ht+io6Nc
あ、まちがえた12ptはちとでかいです。
8pt試してみます。
636Trackback(774):2006/02/01(水) 23:14:46 ID:iarsWhvt
記事を書く

投稿ボタンを押す

コピーするの忘れたwwww

('A`)
637Trackback(774):2006/02/01(水) 23:16:09 ID:1WXrufS7
>>636
ブラウザのバックボタン押して戻れば
記事残ってるぞ
638Trackback(774):2006/02/01(水) 23:16:10 ID:86WGrDLw
seesaaです
今日は誰も来んとです
(´・ω・`)seesaaです
639Trackback(774):2006/02/01(水) 23:16:53 ID:7411TqSM
マジで、ライブドアからの移行組のせいなのか?
640Trackback(774):2006/02/01(水) 23:17:01 ID:9HGqPtH8

スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< いつまで構築してんのー!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
641Trackback(774):2006/02/01(水) 23:19:47 ID:TTCItOtM
重いよねぇー 尾も杉
642Trackback(774):2006/02/01(水) 23:20:17 ID:z4t7YWXz
ちょwwwwwおも




643Trackback(774):2006/02/01(水) 23:22:15 ID:UPFkKh39
うはwww2重投稿されたwww

削除もできねー
644Trackback(774):2006/02/01(水) 23:27:15 ID:9HGqPtH8
ようやく投稿完了しました。
誤字脱字を修正する気など起こりません。
ありがとうございました。
645Trackback(774):2006/02/01(水) 23:27:24 ID:1WXrufS7
      _, ,_
    (゚∀゚; )  <この重さが微妙に気持ちよくなってきたよ俺
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
646Trackback(774):2006/02/01(水) 23:31:25 ID:mMDr/hxp
記事保存から投稿完了するまでに20分ぐらいかかった。
さすがに疲れる…。
647Trackback(774):2006/02/01(水) 23:32:04 ID:W1xEogWY
しかし、いくらなんでも移行組のせいだけじゃないだろ。
648Trackback(774):2006/02/01(水) 23:35:41 ID:UNp4AwXs
前から
649Trackback(774):2006/02/01(水) 23:36:19 ID:epXBC4k4
うはwww

保存ボタン連打してたら

自由形式コンテンツが6個になったwww


650Trackback(774):2006/02/01(水) 23:43:46 ID:+DxP/Z5l
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
651Trackback(774):2006/02/01(水) 23:55:10 ID:2Oy9QFdR
更新こそ出来たものの、消えないゴミが残りました。
本当にありがとうございました。
652Trackback(774):2006/02/01(水) 23:57:07 ID:Ht+io6Nc
やっと、更新・・・。

アフィリエイトまたまた増殖しちゃいました。
これは放置できない重大な責任問題です。

本当にありがとうございました。
653Trackback(774):2006/02/01(水) 23:58:19 ID:3PBgri2D
ログインできねーぜ
654Trackback(774):2006/02/02(木) 00:12:00 ID:z7Lf1P/v
くそがああああああああああああああああおpjぽあうぇjぽfじゃwぽj!!!
もあほフェおわhをいふぇうぃfじょあうぇ11

はやく軽く城やもぴf魔尾pウィ絵fじゃ大@会うfvdらvm

dま、fあf和えfkぁjwフェ輪jフェjウィ尾jりうぇおじtjうぇいjjぽいj
655Trackback(774):2006/02/02(木) 00:15:28 ID:JJh353xK
スレタイのdって重さを皮肉ってるのね・・・ようやく気付いた
656Trackback(774):2006/02/02(木) 00:19:33 ID:Nuvrk4yw
平素はSeesaaサービスをご利用頂きまして誠に有難うございます。
シーサーサポートでございます。

このたびは、弊社サーバのレスポンスが悪いとのことでご迷惑を
おかけし大変申し訳ございません。

過去月のアクセス解析利用の急増により、現状ページへアクセス
しにくい状態となっております。

#アクセス解析については混雑時を避けてご利用頂ければ幸いで
ございます。状況が改善しない場合には、アクセス解析の利用を
制限することもございますので、ご了承ください。

現在、サーバチューニングにより、改善作業を行っておりますの
でいましばらくお待ち頂きます様お願い致します。

なお、現状を考慮し今後サーバ及びデータベースの増設作業を行
って参りますので何卒ご理解頂きます様お願いいたします。

また、何かお気づきの点がございましたらご連絡頂ければ幸いで
ございます。

今後ともSeesaaサービスを宜しくお願いいたします。
657Trackback(774):2006/02/02(木) 00:23:08 ID:h/Ob1m5+
>>656
え、コピペじゃなくて社員本人?
658656:2006/02/02(木) 00:23:33 ID:Nuvrk4yw
いや、コピペコピペw
659Trackback(774):2006/02/02(木) 00:23:44 ID:gVOFsTvb
>>655
なるほど。wwww
660Trackback(774):2006/02/02(木) 00:28:03 ID:S4qEUh4G
サーバ増設か
その前にやる事あるだろ・・・・
増設したってスパム一味を制限しなきゃイタチごっこ
とりあえず、今更新したいので何とかして・゚・(ノД`)・゚・
661Trackback(774):2006/02/02(木) 00:35:57 ID:Ksx0x+Jr
とりあえず更新だけならそんなに重くないみたい。今の時間帯は。
662Trackback(774):2006/02/02(木) 00:40:11 ID:gVOFsTvb
レイアウトが両サイドのやつで、
CSS弄って、右サイドだけ消すことできるのでしょうか?
663Trackback(774):2006/02/02(木) 00:44:07 ID:knWfHIMT
>>過去月のアクセス解析利用の急増により、現状ページへアクセス
>>しにくい状態となっております。

みんな前月一ヶ月間の訪問者数、PVを知りたがってるわけか。

これさー、メールでお知らせしてくれたらいいんじゃね。

利用者を何回かに分けて送信して。
664Trackback(774):2006/02/02(木) 00:46:27 ID:r9YK+pbV
重いといえば、Seesaa、ブログ重いランキング?で何度も
1位になってたよな
665Trackback(774):2006/02/02(木) 00:48:14 ID:knWfHIMT
オレは、逆に、アフィリやらないのに、seesaa使ってるヤツが信じられん。

アフィリやらねーなら、エキサイトとか、アフィリ禁止のブログ使えよ。
666Trackback(774):2006/02/02(木) 00:49:19 ID:r9YK+pbV
昔はアフィなかったんだよ・・
667Trackback(774):2006/02/02(木) 00:49:51 ID:xY2J5Dix
だからアクセス解析なんてはずせよ。
希望者だけに有料で提供しろ。
そしたらみんな外部のアク解使うんだからさ。
668Trackback(774):2006/02/02(木) 00:50:36 ID:S4qEUh4G
更新できた・゚・(ノД`)・゚・
ありがとうありがとう
669Trackback(774):2006/02/02(木) 00:51:09 ID:S4qEUh4G
>>667
ダイエットもね
670Trackback(774):2006/02/02(木) 00:52:03 ID:xY2J5Dix
>>663
メールじゃなくて
http://trouble.seesaa.net/
ってもんがあるだろうが。
671Trackback(774):2006/02/02(木) 00:52:43 ID:xY2J5Dix
ま、そこにすらたどり着けないって場合もあるがな。
672Trackback(774):2006/02/02(木) 00:53:37 ID:zfzaJMu9
ダイエットは確実に無駄だよな
記事 ダイエット デザイン ツール 設定
って明らかにダイエット浮いてるしなんでそこまで前面に押し出すのか分からん
673Trackback(774):2006/02/02(木) 00:56:19 ID:knWfHIMT
>>670

いやな、障害の状況をメールしろってんじゃなくて、前月の一ヶ月間の
アクセス状況を個別にお知らせしてくれればいいんじゃねって話。

インフォシークのアクセス解析なんか、送ってくるよ。

>>667

それも一つの解決案だと思う。
ただ、有料にするなら、生ログも見られるようにするなら、金払うよ。
今の機能じゃ不満だ。
674Trackback(774):2006/02/02(木) 00:59:07 ID:2w6V8ISF
アクセス解析いらんから軽くしろ
675Trackback(774):2006/02/02(木) 00:59:15 ID:S4qEUh4G
seesaaがまずダイエットして軽くなれ
676Trackback(774):2006/02/02(木) 01:03:44 ID:knWfHIMT
>>675

ちょっとワロタ。

でも、贅肉は、おまえらの糞ブログだ!なんて言われたりして(笑)
677Trackback(774):2006/02/02(木) 01:34:56 ID:JTT/R7j9
Seesaaが成り立ってるのは俺らのおかげだ!むしろ筋肉だ!!
678Trackback(774):2006/02/02(木) 01:40:54 ID:5SMUoP6d
ショッピングサイトとダウンロードサイトのおかげではないの?
679Trackback(774):2006/02/02(木) 01:47:03 ID:JTT/R7j9
贅肉です。むしろ汚物です生まれてきてすいません。
なんか軽すぎて怖いんだけどどういうこと?
この時間は軽いの?
680Trackback(774):2006/02/02(木) 01:50:52 ID:knWfHIMT
アク解直ってる?

まだダメっぽくない?
681Trackback(774):2006/02/02(木) 02:02:08 ID:7u8FJWHW
アップロードした画像が貼れない!
682Trackback(774):2006/02/02(木) 06:33:33 ID:jQB7yk4R
2月1日分のアク解がすべて消えた。
昨日の時点では、少しは残っていたのだが。
683Trackback(774):2006/02/02(木) 07:06:05 ID:09SW5Nul
いくらなんでも具合おかしいよね。
この情況がしばらく続くのかなあ。
684Trackback(774):2006/02/02(木) 08:52:55 ID:x2srcJzv
Seesaaで独自ドメイン利用している奴いる?

ヘルプの「FQDN:xxx.seesaa.jp」って何?
DNSのホスト名じゃないよね?

>Type:A
>Value:59.106.28.131
>MX Pref:0

上記の3つの設定でよいの?
685Trackback(774):2006/02/02(木) 08:53:43 ID:x2srcJzv
×上記の3つの設定でよいの?
○上記の3つの設定だけでよいの?
686Trackback(774):2006/02/02(木) 09:15:19 ID:oz2tO29o

アク解直った系?
けど障害報告なすかよー

687Trackback(774):2006/02/02(木) 10:17:48 ID:L/fE3FiU
月の初めにアク解の表示がおかしいのはFAQだろ
いい加減に過去ログ読め厨房どもが
688Trackback(774):2006/02/02(木) 10:36:53 ID:FpXNFZhv
忍者のアク解使ってるからデフォのはイラネなんだが。
689Trackback(774):2006/02/02(木) 10:39:12 ID:z+cKos7s
>>687
毎日そういう傾向にあると分かってて対策しない方が悪いとは考えないか?
690Trackback(774):2006/02/02(木) 11:08:09 ID:DQoWEbN+
せめて選択させて欲しいなあ。
中途半端はイヤン。
691Trackback(774):2006/02/02(木) 11:34:01 ID:UZQTh7V6
月末はみんなでアク解を月集計で見るからおかしくなるわけだろ
こんなおかしくなるなら月集計は無しでいいよ

だいたい月末ってググるのディープクロールがあるんだぜ
月末サバ落ちてたりしたらホント洒落にならないんだってば
実際サバ落ち検索圏外まで落とされたことあるし…
692Trackback(774):2006/02/02(木) 13:27:29 ID:mLQl0q1y
IE7β2でポップアップ広告の位置がおかしくなる希ガス
693Trackback(774):2006/02/02(木) 13:41:33 ID:64+TYPac
またTB厨が暴れだして重たくなってきた
死ねよ馬鹿
694Trackback(774):2006/02/02(木) 15:25:27 ID:LmEw60lO
再構築できね
695Trackback(774):2006/02/02(木) 15:46:12 ID:FNdST1gH
いま更新してきた。いつもの重さだった。
別に問題なし、すべて再構築もできた。

アク解にアクセスすると、重くなってみんなに迷惑かけるので2〜3日見ない。
696Trackback(774):2006/02/02(木) 15:49:52 ID:xeHqH6lC
解析明らかにおかしい。
真鍋かおり 画像 でGOOから来ていることになっているが、
そんな単語は私のブログにない。
697Trackback(774):2006/02/02(木) 16:01:04 ID:SwxceMC/
月ごとじゃなくて、常に1週間前までを表示するように
しておけばいいのにな。月頭で前のを見ようとする奴
がいるのは、予測できるはずだ。
698Trackback(774):2006/02/02(木) 16:10:53 ID:fBF5FYU2
>>696
トラバに含まれてる文章から来てる可能性もある
スパムとかのを拾ったんじゃね
699Trackback(774):2006/02/02(木) 16:15:04 ID:xeHqH6lC
>>698
どいうことですか?スパムに感染しているのは私??
700Trackback(774):2006/02/02(木) 16:24:47 ID:BODHNQw3

 ( ´ω`)
701Trackback(774):2006/02/02(木) 16:26:42 ID:3RMfLoGF
>>696
リファラ偽造だから気にすんな。
702Trackback(774):2006/02/02(木) 16:47:22 ID:UNkxzn6U
障害報告、上がった。
703Trackback(774):2006/02/02(木) 17:27:56 ID:qTGVudwo
昨日のアクセス解析全く働いてない件
704Trackback(774):2006/02/02(木) 17:51:58 ID:xMqtXkP/
また重くなった・・・記事を投稿する気が失せる
705Trackback(774):2006/02/02(木) 18:11:03 ID:6ZhZ/4yI
日本福祉大学のアフィリエイト乞食 okajima-22 のせいです。
706Trackback(774):2006/02/02(木) 20:24:44 ID:+h80zkZ4
カテゴリを表示したいんだけど、ケータイでは色以外は変更できない?
ブログクリックもしたいんだけど
707Trackback(774):2006/02/02(木) 20:54:25 ID:Wt0JYKSE
今日はちょっと軽くない?
708Trackback(774):2006/02/02(木) 21:14:21 ID:oXAxlM5K
軽い
SPAMコメントすぐに消せた
709Trackback(774):2006/02/02(木) 21:33:19 ID:uvN6tU5m
ただ今全再構築中。
みんな触らないでね。
710Trackback(774):2006/02/02(木) 22:28:14 ID:fBF5FYU2
また糞重くなったな
711Trackback(774):2006/02/02(木) 22:35:57 ID:/TmL2eY7
269g 女性のためのおしゃれなブログ。「ブログ・ジー」
ttp://269g.jp/
全体的にSeesaaに似ていて、移転しても戸惑うことはなさそうだ。
ここ以外にもSeesaaに似ているブログサービスもあり、Seesaa系と言われるらしい。
712Trackback(774):2006/02/02(木) 22:38:09 ID:m3ORNYFA
>>711
似てるんじゃなくブログエンジンを売っているんだよ
だから中身はSeesaaそのまま
713Trackback(774):2006/02/02(木) 22:40:15 ID:rSG3uP7c
seesaaはブログのシステムを売ってる。
http://a-thera.com/
なんかそれだね。
714Trackback(774):2006/02/02(木) 22:53:46 ID:rSG3uP7c
ところでクソ重くね┘?昨日と今日。
お話になんないくらい重いんだけど。
715Trackback(774):2006/02/02(木) 22:54:29 ID:r9YK+pbV
他にもブログはあるのに、なぜ、Seesaaのシステム使うのだろうな?
販売元が日本人だからか? 
716Trackback(774):2006/02/02(木) 22:55:32 ID:xY2J5Dix
>>712
そのままじゃない。
機能は本家より落ちる。
717Trackback(774):2006/02/02(木) 22:55:50 ID:aefeLXqD
ブログエンジン売るためにブログ開設(サービス提供)してるようなもんだからなぁ。
718Trackback(774):2006/02/02(木) 22:58:11 ID:37QSNOSW
画像うpできね(;´Д`)
重すぎ
719Trackback(774):2006/02/02(木) 23:01:28 ID:r9YK+pbV
今日も重い時間やってきた(´ヘ`;)
あうあう、、更新しようとおもったのに
720Trackback(774):2006/02/02(木) 23:03:14 ID:/TmL2eY7
> ブログエンジンを売っている
なるほどー。勉強になりました。thx(`・ω・´)
721Trackback(774):2006/02/02(木) 23:05:41 ID:37QSNOSW
早く有料コースを用意して鯖を別にしてくんないかなぁ
アフィ厨やTB厨の糞野郎と別にしてくれよ
722Trackback(774):2006/02/02(木) 23:15:14 ID:gcDbFnyC
重くて更新できね・・・
723Trackback(774):2006/02/02(木) 23:24:06 ID:NHfHQQFs
BLOGに興味を持ってやってみようと思って、本を立ち読みした所、
広告ものせることができるし、アクセス解析もできるということなので、Seesaaをやってみようと思ったのですが、
障害の発生がおおいのですか?
724Trackback(774):2006/02/02(木) 23:26:50 ID:r9YK+pbV
けっこう障害はおきる。
あと、最近は障害が起きたと勘違いするほど、重いときが多い。
今のところ、データ飛びは無い。
725Trackback(774):2006/02/02(木) 23:30:41 ID:+vj3wh61
>>723
重いからやめとけ
これ以上重くしないでくれ
もう限界・・・をとっくに超えている
726Trackback(774):2006/02/02(木) 23:30:50 ID:5YkL1qPf
>>721
おまえ、TB厨って意味わかって言ってんのか?
727Trackback(774):2006/02/02(木) 23:35:54 ID:NHfHQQFs
>>724-725
即レスありがとうございます。
やはり人気あるんですね。
詳細なアクセス解析できるのが魅力かなと思ってたんですが、いいサイトないか少し探して見ます。
ありがとうございました。
728Trackback(774):2006/02/02(木) 23:38:43 ID:50Lx78MP
>>727
こんなにストレスのたまるブログサービスはあんまり無いぞ。
即レスがあるのは、重すぎて暇だからだよ。
広告のせたいのならFC2あたりを薦めるよ。
デフォじゃないけどアク解もある。
729Trackback(774):2006/02/02(木) 23:39:49 ID:9PVtYIjK
はっきりいって重さは普通じゃないので今からSeesaaに入ろうなんて
考えない方が良い。

ま、比べりゃわかると思うけど。
730Trackback(774):2006/02/02(木) 23:45:21 ID:NHfHQQFs
当初雑誌見てたら、FC2は初心者でも簡単とあったのですが、
あっちはあっちで問題が結構ありそうなので、悩んでます。
もう少し、調べてから始めてみます。
教えてくれてありがとうございました。
731Trackback(774):2006/02/02(木) 23:46:27 ID:fBF5FYU2
俺らのためにも 新規で始める自分のためにも

ネタじゃなくここはやめとけと言いたい
732Trackback(774):2006/02/03(金) 00:19:11 ID:U8mddoZO
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ ふ〜 おはよう・・・ さぁ戦いの始まりよん
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
733Trackback(774):2006/02/03(金) 00:21:02 ID:xmEsftiB
またかよ。
ブラピも歌ってる

ごーまーりさーん
734Trackback(774):2006/02/03(金) 00:22:39 ID:24GDuvjt
FC2は、裏ビデオの広告が気になって申し込む気になれない。
やっぱヤクザ系なのかね?
735Trackback(774):2006/02/03(金) 00:25:41 ID:iOUL07W7
ここまで重いと更新する気がなくなるね。
時間帯をずらせば良いのだが、自然とこの時間になっちゃうんだよなぁ。
736Trackback(774):2006/02/03(金) 00:32:13 ID:UL9V1Xaz
メールで投稿するとき、続きを読むってできますか?
737Trackback(774):2006/02/03(金) 00:38:36 ID:UL9V1Xaz
すいません追記でした
738Trackback(774):2006/02/03(金) 00:39:58 ID:At6YT/66
いま、それどこじゃないよ。
重くてかなわない。
えーと、追記だっけ?メールじゃできない。
739Trackback(774):2006/02/03(金) 00:40:40 ID:mLW9ibLM
  リクエストされた操作を完了できませんでした。
  しばらく経ってから再度アクセスしてください。
  問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。


はいはい氏ね氏ね



740Trackback(774):2006/02/03(金) 00:46:44 ID:UL9V1Xaz
>>738
そうですか・・・
メールで送ったら勝手にやってくれるけど追記できないんじゃ・・・

ブログがすさまじい状況になってるのでさっきから何回も再構築してます。すいません。
741Trackback(774):2006/02/03(金) 00:55:39 ID:mLW9ibLM
おいおい、全然エントリ出来ないぞ
742Trackback(774):2006/02/03(金) 01:14:54 ID:Py9PVfHh
ちょっとの更新&うっかりミス→修正でも再構築しないといけないのがあれだけどね。
再構築不要なとこだとhtmlを直接修正1回で終わりだしね。
743Trackback(774):2006/02/03(金) 02:49:20 ID:OfGYwFnI
>>740
そう、そうなんだよね、実は、そこがseesaa唯一の欠点であり不満なのよ。
現状できないんだよね。タグかなんかで囲めばできるようになる気もするけど、DBの構造上難しいのかと勝手に想像。

重いとかいってる連中は、なんで開こうとするんだろう。不思議だね。
744Trackback(774):2006/02/03(金) 03:32:39 ID:mjDWh8DH
最近のトラックバック一覧でトラバ主のとこのリンク解除出来ないかな?

記事タイトル by トラバ主(2/3)
          ↑ここのリンク
745Trackback(774):2006/02/03(金) 03:41:49 ID:fk8FxClS
<a href="<% tb.article.page_url %>#trackback"><% tb.article.subject | tag_strip %></a> by
<a href="<% tb.url %>" target="_blank"><% tb.blog_name | tag_strip %></a>(<% tb.createstamp | date_format('%m/%d') %>)<br />


<a href="<% tb.article.page_url %>#trackback"><% tb.article.subject | tag_strip %></a> by
<% tb.blog_name | tag_strip %>(<% tb.createstamp | date_format('%m/%d') %>)<br />
にすればOK
746Trackback(774):2006/02/03(金) 06:22:57 ID:0NgD8UZp
設定を記事投稿時に再構築するにしておけばその記事だけ投稿、修正時に再構築できます
747Trackback(774):2006/02/03(金) 07:13:09 ID:X1g9bEHW
かっるうーい
やっぱりシーサーは登校前に限る
748Trackback(774):2006/02/03(金) 08:16:57 ID:z1+j9CwG
DTIへ逝こう!
749Trackback(774):2006/02/03(金) 09:51:18 ID:py9Sd8IT
細かい修正の時は、「投稿時に再構築しない」にしておけば、ラク。
コメントが書かれたりしてリビルドされたときにでもなおるし。
750Trackback(774):2006/02/03(金) 10:06:46 ID:zzRccauU
>>749
なるほど。参考になった
今度やってみる
751Trackback(774):2006/02/03(金) 10:35:57 ID:dyu8p/SF
>>748
重そう・・・
752Trackback(774):2006/02/03(金) 11:03:54 ID:bGnncJZK
2月1日のアク解が表示されたけど、0時に全部まとめて人数が書いてある・・・
たまった宿題一気にやったみたいだw
753Trackback(774):2006/02/03(金) 13:24:12 ID:1oHjtblo
なんだ、2月1日のクリック率100%ってのはw
不正クリック扱いされないだろうな?
754Trackback(774):2006/02/03(金) 13:55:57 ID:66nRNVzK
自分で削除してもファイル自体は残っている?
検索すると404エラーではなく、シサのアナウンスページがヒットするんだ。
だからどうということはないのだけれどね。
755Trackback(774):2006/02/03(金) 14:32:47 ID:cM42ZWCA
ttp://wedding-ceremony.seesaa.net/
(;´д`)ハァハァ
756Trackback(774):2006/02/03(金) 15:04:07 ID:hTeGCmg/
>>755

宣伝&google乞食乙

クリックしないからねwww
757Trackback(774):2006/02/03(金) 16:28:00 ID:VtHV9wRW
>>756 5000クリック位してあげた方が効果的じゃん。
758Trackback(774):2006/02/03(金) 17:46:40 ID:vCj6EleW
>>757
それいいかもw
いっそみんなでクリックしまくらないか
okajimaのとこも
ただ単発だとただの小遣いなんで、VIPにスレ立てて12時一斉クリックとか。
これは荒らしじゃなくて汚物を流すだけだから大丈夫だろ。
759Trackback(774):2006/02/03(金) 18:47:20 ID:k65mG46b
あれ、今軽い
760Trackback(774):2006/02/03(金) 19:13:31 ID:OfGYwFnI
>>757-758
犯罪はやめましょう。
通報が妥当です。
761Trackback(774):2006/02/03(金) 19:25:18 ID:VtHV9wRW
>>760
広告をクリックするのが、どうして犯罪になるんですか?
F5アタックかなにかと勘違いしてるんですか?

貴様がアブセンスされるだけなんだよ、クズ!
762Trackback(774):2006/02/03(金) 19:28:19 ID:VtHV9wRW
アブセンスってなんだよ!
アボセンスだろうがアホ!(俺が)
763Trackback(774):2006/02/03(金) 19:31:42 ID:tz/dttGi
>>757
たくさんクリックしたらどうなんの?
764Trackback(774):2006/02/03(金) 19:45:57 ID:OfGYwFnI
>>761
刑法246条に定めるところの、詐欺罪です。
アドセンスのアカウント剥奪だけじゃ、済まないんですよ。
765Trackback(774):2006/02/03(金) 20:36:45 ID:1oHjtblo
>>764
だとしたら、やった方も問われるぞw
766Trackback(774):2006/02/03(金) 20:38:38 ID:1oHjtblo
失礼、764さんのスタンスを理解していなかったw。
ただ、この場合、サイト管理人の関与が無い以上、
むしろ「サイト管理人」に対する、威力業務妨害とかの
方が該当しそうだが。
767Trackback(774):2006/02/03(金) 20:53:50 ID:bGnncJZK
なんか今、不気味なほど軽い。
768Trackback(774):2006/02/03(金) 21:03:19 ID:L1Agb/KL
>>764
はあ?馬鹿かお前www詐欺罪の構成要素勉強しなおして来いwwwクズwww
769Trackback(774):2006/02/03(金) 21:09:52 ID:dyu8p/SF
ほんと、バカダネェ
770Trackback(774):2006/02/03(金) 21:56:43 ID:BUrlzJBe
で、結局>>755の意図って何なんだ?
わざわざここに書くってのは、やっぱ広告をクリックしてほしいとしか思えないんだが。

そして彼の望み通りにクリックしたら詐欺罪って、そりゃどういう事なんだか。
771Trackback(774):2006/02/03(金) 22:09:39 ID:L1RoeFRQ
とりあえず、400回ほどクリックしといた
772Trackback(774):2006/02/03(金) 22:10:12 ID:Cv7gmo7/
アク解のリファラ取得失敗が多くなったような
773Trackback(774):2006/02/04(土) 00:13:25 ID:14I9Gry0
テキストマッチってクリしても意味ないん?
レポートに反映されんけど。。。
774Trackback(774):2006/02/04(土) 00:38:16 ID:fmxHJIGM
とりあえず、今夜のシーサーはシーサーと思えないほど軽かった。
775Trackback(774):2006/02/04(土) 00:46:38 ID:8pkbW1dW
>>774
ここ数日の激重から考えられないほど軽いね
記事投稿も一発で出来た
776Trackback(774):2006/02/04(土) 01:04:28 ID:dhvZqXYy
サイト全体の再構築がスムーズに一発で出来た時は感動した
777Trackback(774):2006/02/04(土) 01:12:38 ID:IcClQ/cS
>>773
承認されるまで時間がかかるみたい
778Trackback(774):2006/02/04(土) 01:20:29 ID:nWEzbjd3
記事の下に「次の5件」みたいなのつけたいんですが
どうしたらよいのでしょう?
779Trackback(774):2006/02/04(土) 01:23:43 ID:+tW16R8d
>>778
同じく、聞いてみたい。
780Trackback(774):2006/02/04(土) 01:32:37 ID:XHNdhlq/
>>768
横レスだが、構成「要件」な。
781Trackback(774):2006/02/04(土) 02:11:15 ID:ah9eZlgP
>>778
過去ログを読めばすぐ分かる。
782Trackback(774):2006/02/04(土) 03:17:30 ID:dhvZqXYy
「できない」ってことでよろしいんでしょうか?
783Trackback(774):2006/02/04(土) 03:31:25 ID:+PvT9WNY
>>778
TOP表示件数5件のミラーを記事個数分作って、5世代前のミラーへのリンクを貼る。
784Trackback(774):2006/02/04(土) 05:28:51 ID:SCHx/An7
>>783
無茶な事をさらりと言うなぁ
785Trackback(774):2006/02/04(土) 06:56:18 ID:+tW16R8d
         ,-、             ,-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::::|
     /                ヽ、:::::|
    /                    ヽ
     l  /                    l
    .|    ●            \   |  >>783 も〜う、いじわる♪
     l  , , ,           ●     l   
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
786Trackback(774):2006/02/04(土) 11:08:10 ID:8OwfCvAg
記事5件ごとにカテゴリーを分けるというのはどうだろう?
787Trackback(774):2006/02/04(土) 11:33:00 ID:3AKcws36
557 名前:Trackback(774) 投稿日:2006/02/01(水) 14:03:52 ID:NUV0xVKk
重くなってる原因のひとつ、okajima-22がamanbo.comを登録した際の公開データ。

----------------
Domain name: amanbo.com

Registrant Contact:
Nihon hukushi
Senji Okajima ([email protected])
+1.7050321002
Fax: -
Yamada-cho4-36
Kitaku
Nagoya, Aich 452-0813
JP
----------------

メールアドレス、日本福祉大学ねぇ…。

このオカジマくん、今日もクソ重い中マイペースで各コピペサイトを一日中更新。
http://www.amanbo.com/
http://reads5.seesaa.net/
http://reads6.seesaa.net/
http://reads7.seesaa.net/
http://game3.seesaa.net/
http://dvd2.seesaa.net/
http://zaltuka.seesaa.net/
等々たくさん。

一番上の窓口以外はレビューを丸々ぱくってるが、コレは違反だろ?
こいつ20個くらいこんなブログ持ってるんだが・・・


日本福祉大学にメールで問い合わせたら、一番上の窓口サイト以外は
全て消された模様wwwww

788Trackback(774):2006/02/04(土) 11:49:45 ID:MoKHMzy1
okajimaざまあw
789Trackback(774):2006/02/04(土) 11:55:30 ID:CJvmX/FC
そうか!だからここ数日と比べ、軽くなったのか!!
>>787、激しく乙!!!
790Trackback(774):2006/02/04(土) 11:57:32 ID:MG0qHRSd
今日からseesaaに変えたんですが
再構築っていつも、遅いものなんですか?
791Trackback(774):2006/02/04(土) 12:24:33 ID:KL0HHQ/n
重い…
792Trackback(774):2006/02/04(土) 12:25:03 ID:154BaZ+K
昨晩より重い
793Trackback(774):2006/02/04(土) 12:31:46 ID:MG0qHRSd
やっぱり、いつもより重たいですか・・?
794Trackback(774):2006/02/04(土) 12:32:38 ID:jccLKzaC
また重くなったな
795Trackback(774):2006/02/04(土) 12:34:17 ID:MwVmsiIc
すさまじく重い・・・
アナログ時代に戻ったようだ
796Trackback(774):2006/02/04(土) 13:13:20 ID:wwV10UQW
この時間でおもぃぃぃ
想定外だ。何をやられているか分かる人いますか?
797Trackback(774):2006/02/04(土) 13:17:59 ID:fmxHJIGM
海外からのトラバ&コメントスパム+アクセス解析利用者多数
798Trackback(774):2006/02/04(土) 13:25:32 ID:+tW16R8d
http://ameblo.jp/poppokun/

にゃ(≡゚∀゚≡)
799Trackback(774):2006/02/04(土) 13:34:18 ID:lvM78lay
なんだよ・・・
せっかく休みだから空いてる時間帯に全ページ再構築やろうと思ったのに・・・
昨夜やっときゃよかった。全然意味わかんね。
800Trackback(774):2006/02/04(土) 13:41:00 ID:G2pDKThq
>>778
JavaScriptに頼らないなら、>>783でしかおそらく実現できない。
Javascriptっていうのは、要するにカテゴリの展開型ツリー化のスクリプトを応用して
TOPページにまず全件読み込ませて、それから該当件数以外を隠すやり方。
ローカルの性能に処理速度が依存するので環境によっては動作がかなり不自然となる。

そういう部分、内部で使ってる関数を公開すべきなのに、
あるいはクラス化して独自に作って使えるようにするべきなのに、
やらないSeesaaは中途半端。
801Trackback(774):2006/02/04(土) 13:46:27 ID:XHNdhlq/
またクリック率がとんでもないことにw
802Trackback(774):2006/02/04(土) 13:52:43 ID:kj/Hit4a
>>787
803Trackback(774):2006/02/04(土) 13:53:57 ID:3AKcws36
健康&ダイエットパラダイス.com
ttp://0719koji.seesaa.net/

4日間で既に440を超える記事投稿数。 このババアいいかげんにしろや

804Trackback(774):2006/02/04(土) 13:56:00 ID:UZyTP/s3
10時55分から5分置きにトラバが飛んでくる(´・ω・`)
消そうにも重くて消せない。
805Trackback(774):2006/02/04(土) 14:00:58 ID:3AKcws36
海外の音楽関係とかエロ系のトラバでしょ?
806Trackback(774):2006/02/04(土) 14:04:34 ID:UZyTP/s3
うん。
禁止ワードと禁止IPに登録しつつ消してるのにしょっちゅう飛んでくる。
807Trackback(774):2006/02/04(土) 14:04:59 ID:G2pDKThq
p://0719koji.seesaa.net/

カテゴリ
日記(3361)
過去ログ
2006年02月(445)

2月445件ということは、毎日100件ペース。
ランキングで「投稿数」てのを作って晒してほしいよな。
808Trackback(774):2006/02/04(土) 14:08:18 ID:G2pDKThq
あとはほら、あれ、
アマゾソの紹介し続けるなんとかってやつ。
809Trackback(774):2006/02/04(土) 14:14:23 ID:G2pDKThq
810Trackback(774):2006/02/04(土) 14:23:21 ID:pJCzySk8
自己満ブログだけどこんなに重くちゃかけねー。
よそ探そうかな…。でも登録マンドクセ
811Trackback(774):2006/02/04(土) 14:35:12 ID:wwV10UQW
>>804
スパムが表示されてるのに消せないのはストレスたまるよな
全記事承認制に変えるまではすごくじゃまだった。
812Trackback(774):2006/02/04(土) 15:08:51 ID:0sJ2t2Hk
10種類ぐらいブログ登録して試したけど、seesaaが一番重いかもしれない
ほんと使えない
813Trackback(774):2006/02/04(土) 15:12:51 ID:rPupSWS2
この時間から重いのか・・・
昨日軽かったのは一夜限りの夢か('A`)
814Trackback(774):2006/02/04(土) 15:32:41 ID:MoKHMzy1
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
815Trackback(774):2006/02/04(土) 15:53:08 ID:uAtXoZI9
うはwどどどどど、どーしたってくらいに重い・・・orz
ログインはすんなりだが、その後、反応がない。
816Trackback(774):2006/02/04(土) 16:00:12 ID:UZyTP/s3
ついに503吐き出した・・・
ログそのまま持っていけるようなところがあるなら移転するんだが。
817Trackback(774):2006/02/04(土) 16:02:57 ID:DdK9KfXe
重い・・・。
せっかく独自ドメインとってやってるのに。
引っ越すべきかな〜。
818Trackback(774):2006/02/04(土) 16:09:25 ID:3bZcrB0E BE:229479146-
>>817
独自ドメイン取ってるなら引っ越しも容易っしょ
819Trackback(774):2006/02/04(土) 16:10:43 ID:MG0qHRSd
どうやら最悪な日に、引越ししてきてしまったらしい・・。

seesaaみたいに、サブドメインでいい所ってありませんかね・・。
820Trackback(774):2006/02/04(土) 16:11:36 ID:qelZjfm8
いっとくけど、運営はサーバーが重い事を認識していないよ。
何度問い合わせても、「携帯からですと・・・」とか、「回線はADSLですか?」とか
そんな回答ばっかだよ。だから、いつまでたっても改善されない。
おまいら面倒臭がらずにバンバン問い合わせないと一向に改善しないぞ。
821Trackback(774):2006/02/04(土) 16:16:00 ID:0neblEer
このブログの運営は、どっかの禿企業に似ていると思う
822Trackback(774):2006/02/04(土) 16:17:44 ID:60PvlVaq
重い重い重い重い重い重い重い
823Trackback(774):2006/02/04(土) 16:18:47 ID:60PvlVaq
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
824Trackback(774):2006/02/04(土) 16:19:36 ID:/pukbqSR
重過ぎます!
825Trackback(774):2006/02/04(土) 16:21:57 ID:d0eWRB4t
>>817
おまえが羨ましい。
俺のはほとんどテキストだから引っ越し自体は簡単だが、
ページランクのついたブログを捨てるのはしのびない。
826Trackback(774):2006/02/04(土) 16:25:17 ID:MoKHMzy1
         _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
827Trackback(774):2006/02/04(土) 17:13:12 ID:f+P6ndij
ライブドアからきました
828Trackback(774):2006/02/04(土) 17:29:55 ID:GaUs3Rcc
>>813
安心しろ。
朝っぱらから重かったから('A`)
829Trackback(774):2006/02/04(土) 17:30:49 ID:Z5hJWwoh
seesaaにうpしたデータのバックアアップの方法ある?
830Trackback(774):2006/02/04(土) 17:32:12 ID:Z5hJWwoh
みんなサーバー増強してもらうために
ブログクリック表示汁!
831Trackback(774):2006/02/04(土) 17:36:07 ID:7X5i03vU
もうヤダ。激重。
ブログクリックは表示してますよ〜。
832Trackback(774):2006/02/04(土) 17:44:03 ID:MlO4ymdp
ホントに糞重いね。記事が一度消えたよ。
833Trackback(774):2006/02/04(土) 17:47:57 ID:iVO4uH/w
引っ越したい。
画像も含めてまるごと移転なんてできないよね...。
834Trackback(774):2006/02/04(土) 17:48:05 ID:XHNdhlq/
>>830
5×2も表示してやってるよw
835Trackback(774):2006/02/04(土) 17:53:53 ID:2gLSTu2s
>>829
設定の項目にMTインポートってあるだろう。
それで保存するということらしい。

保存した書類を新しく作ったブログにインポートすると同じブログができるの?
誰か教えて?
836Trackback(774):2006/02/04(土) 18:06:35 ID:8pzsOKjl
>>835
インポートする側も同じファイル形式なら9割型そのまま移行できるが、
アップロードした画像を映す作業と、レイアウトをまた最初からやり直すのに苦労する。
837Trackback(774):2006/02/04(土) 18:15:18 ID:jVYlu2mh
頼む・・・誤字を一文字修正したいだけなんだよ・・・・頼むから動いてくれ・・・
838Trackback(774):2006/02/04(土) 19:44:04 ID:2gLSTu2s
>>836
サンキュー!
画像とレイアウトか・・・ちょい面倒だね
839Trackback(774):2006/02/04(土) 19:53:02 ID:GaUs3Rcc
重い重い言ってたら、急に軽くなった…
なんだったんだ。
サーバーによって違うのか?
840Trackback(774):2006/02/04(土) 19:56:17 ID:ElJVsxjV
再構築するならイマウノチ
841Trackback(774):2006/02/04(土) 20:47:53 ID:3AKcws36
みんなK-1見てるんだ
842Trackback(774):2006/02/04(土) 22:00:27 ID:gMdYPZO3
重い厨うざい
843Trackback(774):2006/02/04(土) 22:10:14 ID:jvrrhel7
重いところ初心者な質問ですみません
/index.rdfの訪問者数=人数なのでしょうか?
844Trackback(774):2006/02/04(土) 22:42:38 ID:fmxHJIGM
・・・なんで昼に重くて夜に軽くなったんだ?
845Trackback(774):2006/02/04(土) 23:17:31 ID:jccLKzaC
>>843
検索エンジン等も読みに来るので、必ずしもそうなるとは限らない。
846Trackback(774):2006/02/04(土) 23:38:23 ID:kj/Hit4a
忍アク解で11人来たと思ったら10人はinktomsearch.comだった・・・
seesaaでは23人来たことになってる。もう信用できない。
847Trackback(774):2006/02/04(土) 23:45:36 ID:0Agp9sYj
OSが不明になってるのはロボットと考えればよいのでは
848Trackback(774):2006/02/05(日) 00:22:19 ID:1uEPuaM/
もうしわけない、記事だけを10ptほど、右にずらしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
849Trackback(774):2006/02/05(日) 00:28:30 ID:HjgKaOGc
>>848みたいな質問、
画面の四角内で色分けされててココのエリアのスタイル名はコレ、みたいな
説明してるサイトってどっかにない?
その場しのぎでいじって済ますから、いつまでたっても一向に憶えない。
850Trackback(774):2006/02/05(日) 00:34:25 ID:VhC0ftN7
851Trackback(774):2006/02/05(日) 00:38:55 ID:1uEPuaM/
あ、そうじゃなくて、htmlのやつがほしんですよ。
<BLOCKQUOTE>じゃなくて、インデント幅も調節できる
ご存知ありませんか?
852Trackback(774):2006/02/05(日) 00:59:00 ID:VhC0ftN7
>>851
言ってる意味がわかんね。
853Trackback(774):2006/02/05(日) 01:00:18 ID:VhC0ftN7
やっと分かった。
850は849へのレスだ。
854Trackback(774):2006/02/05(日) 01:03:54 ID:VhC0ftN7
で、848へのレス。

htmlじゃなくてスタイルシートのところをいじる。
.textのところで
paddingとかmarginで指定してやりゃいい。
855843:2006/02/05(日) 01:09:37 ID:040LQdKN
何度もすみませんが/index.rdfにも検索エンジンひっかかるのですか?
/index.rdfは登録(って言うんですか?)した人だけかと思っていたのですが…
856Trackback(774):2006/02/05(日) 01:16:03 ID:7RQnnAA2
rdfはロボット or RSSリーダーでタイトル観覧されただけだと思う
857Trackback(774):2006/02/05(日) 01:43:29 ID:L0RkGq7d
OS不明、ブラウザ不明は機械だよ、人が見に来てるわけじゃない。
ごくまれに携帯からがあるかもしれんが。

OSかブラウザの表示されたアクセスだけをカウントしとけばいいと思う。
あとリンク元。
俺のブログの訪問者の9割はヤフーから。
グーグルからは、あんまりこないな。マイナーなキーワードでくるぐらい。
ヤフーで検索上位は、ほんと爆発力あると思う。
858Trackback(774):2006/02/05(日) 01:44:56 ID:HjgKaOGc
>>850
お〜dクス。って公式にあったか。逝ってくるわ。

>>855
ロボットは、張ってあるリンク全てを巡回する。
だから「RDF Site Summary」へのリンクが置いてあれば、当然それもくまなく踏んで回るんだよん。
859Trackback(774):2006/02/05(日) 01:48:44 ID:HjgKaOGc
>>857
現状、日本ではGよりYの威力が絶大ってことやね。
サイトいじってたりするとGの方が気になったりするけど、
世間一般では検索といえばY。Y最強。ブラウザのホームはとりあえずY。
860Trackback(774):2006/02/05(日) 01:55:47 ID:KXUrU1xj
うちはgooblog、askの検索から来るのが多いな
861Trackback(774):2006/02/05(日) 01:58:02 ID:HjgKaOGc
何度もすまんが、補足。
RSSはロボットに読ませた方が当然、検索対策としてはよいのだが、
ロボットは1ページの量があんまり多いと途中で読み込むのを放棄する。
よって、右のサイドの一番下とかにRSSを置いておくと、HTMLの並びとしては一番下になるので、
ロボットがそこまで到達してくれない可能性があるから要注意。
862Trackback(774):2006/02/05(日) 02:02:22 ID:7RQnnAA2
>>861
説明文にRSSのリンク置いて消すってのはどう?
<a href=http://XXX.seesaa.net/index20.rdf style="color:black" style="text-decoration: none;">。</a>
とか。
863843=855:2006/02/05(日) 02:03:25 ID:040LQdKN
皆様、いろいろとありがとうございました!
864Trackback(774):2006/02/05(日) 02:09:35 ID:HjgKaOGc
>>862
それもぐーだね。
position:absoluteのパラメータマイナスにして画面の外に表示したりすると、SEOスパム判定ギリギリか。
865Trackback(774):2006/02/05(日) 03:06:31 ID:1uEPuaM/
みなさま、margineとpaddingの違いがわからなったのですが、
わかるようになりました。
記事も少し右によせれました。
ありがとうございました。

866Trackback(774):2006/02/05(日) 04:45:00 ID:+iNI6d3g
>>862

普通に配置をヘッダーにすればいいと思うのだが
867 :2006/02/05(日) 08:43:41 ID:HRNlkT6D
リクエストされた操作を完了できませんでした
868Trackback(774):2006/02/05(日) 09:47:12 ID:Fho4bbNx
seesaaで、予約投稿する方法ないんかな?
869Trackback(774):2006/02/05(日) 10:12:49 ID:PRkz30yn
>>868
記事の投稿日時は後で変えられるだろ
870Trackback(774):2006/02/05(日) 12:37:22 ID:lZzM6lhn
>>869=本日の的外れレス大賞
871Trackback(774):2006/02/05(日) 12:52:20 ID:/rIRJOPY
今の所可能なのはメール投稿くらいかな?
http://www.remindermailer.com/ とか使って、未来にメール送信するとか
872Trackback(774):2006/02/05(日) 14:30:07 ID:HjgKaOGc
>>866
ヘッダーに置けるデザインなら問題ないんだけど、大抵ヘッダーには置けないっしょ。
スクロールしないで表示させられる大事な面積でもあるし。

873Trackback(774):2006/02/05(日) 14:35:01 ID:/rIRJOPY
HTMLの上の方に書いて、
実際の表示の位置はCSSで、下の方にずらすのでもよいのではないか?
874Trackback(774):2006/02/05(日) 14:48:24 ID:HjgKaOGc
オーケーです。それ憶えるといろんな応用がききます。SEO的には<body>タグの直後が一番ウェイトが重いので。
でも>>862のやり方は秀逸です。補足で説明すると、ブログタイトルの下に書かれている「ブログ説明」の最後の読点(マル)にリンクを張るというやり方。
あとは、1ピクセル四方の透明な四角gifを表示させてリンク張る方法があります。
875Trackback(774):2006/02/05(日) 14:50:34 ID:HjgKaOGc
すまそ、読点はテンでした。マルは句点です。まる。
876Trackback(774):2006/02/05(日) 16:21:04 ID:pDlqvQeu
今重たいなぁ
877Trackback(774):2006/02/05(日) 16:45:17 ID:GTjHKck1
重たいと書き込んだ事の無いオレが初書き込み

重たい!
878Trackback(774):2006/02/05(日) 17:03:13 ID:ne4bZ8jE


ただいま プラグイン(1/1) を再構築中です。


そのまましばらくお待ちください。
※リロードしないようにしてください

879Trackback(774):2006/02/05(日) 17:35:18 ID:6G7P4qjM
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

[ TOPへ ]







くそ〜〜 ( ゚皿゚)ギリギリギリギリギリギリギリギリ(ry
880Trackback(774):2006/02/05(日) 17:35:35 ID:GTjHKck1
ただいま プラグイン(1/1) を再構築中です。

私以外の方はシーサーブログにアクセスしないで下さい。
881Trackback(774):2006/02/05(日) 17:38:01 ID:9AoM/5gh
何て重さ!
882Trackback(774):2006/02/05(日) 17:40:12 ID:VhC0ftN7
「シーサーのブログは地球より重い」キャンペーン実施中!
883Trackback(774):2006/02/05(日) 17:44:28 ID:SojNXVL7
しばらく笑点見ながら待ってます
884Trackback(774):2006/02/05(日) 18:16:48 ID:6TiW8y0/
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.

ヌッコロス!!
885Trackback(774):2006/02/05(日) 18:18:01 ID:wjmVyb4g
重い
もうやだ
死にたい
886Trackback(774):2006/02/05(日) 18:21:04 ID:Vd3PDxbH
RSSってソース上部のlinkタグで指定されてるからそこで読んでくれるんじゃないの?
勝手にそう思い込んでたんだが・・・
887Trackback(774):2006/02/05(日) 18:22:47 ID:9wSyccZt
もはやサインインすらできないな...orz
888Trackback(774):2006/02/05(日) 18:29:30 ID:okYTDjfB
888なら重さ解消
889Trackback(774):2006/02/05(日) 18:33:17 ID:LGk7nmKG
素晴らしい良スレ流れの後に・・・

こうなる。
seesaaクオリティー

いや、仕方ないと思う。
890Trackback(774):2006/02/05(日) 19:00:21 ID:7/yK7S9k
サインアウトはめちゃ早っ!
891Trackback(774):2006/02/05(日) 19:04:48 ID:2t8aUGqQ
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
892Trackback(774):2006/02/05(日) 19:18:16 ID:u9Cn4Aa1
Service Temporarily Unavailable

The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
893Trackback(774):2006/02/05(日) 19:20:34 ID:yA1mJafu
何でこんな時間に重いんだ・・・
894Trackback(774):2006/02/05(日) 19:20:41 ID:QwEUmEHS
管理画面に入れません…・゚・(ノД`)・゚・。
895Trackback(774):2006/02/05(日) 19:22:28 ID:rGh2uGEa
>>890
超速ッ!!
896Trackback(774):2006/02/05(日) 20:00:52 ID:GTjHKck1
ひょっとしたらメンテナンス?
いつぞやも激重のあと激軽になったような
897Trackback(774):2006/02/05(日) 20:01:02 ID:fsbw+7Tj
折れはそんなに重くもない・・。
ロードバランスがうまくいってなくて、偏ったサーバーが極端に重くなっていると予想してみる。
898Trackback(774):2006/02/05(日) 21:40:24 ID:UfSdT53y
いや、確かに軽くなったな。
再構築、久々にスムーズだった。
899Trackback(774):2006/02/05(日) 22:34:28 ID:9wSyccZt
先月末からぐぐるの表示順位が下がってる記事が目立つ。
これまで1ページ目に表示されてたのが10ページ以降とか。
ページランクは同じなのに。何が起きたんだろうか?
900Trackback(774):2006/02/05(日) 22:34:51 ID:4kJ8O+HE
こんなことが今後も続くようなら、ブログ変えるしかないっしょ・・。
901Trackback(774):2006/02/05(日) 22:40:54 ID:LTWiSBHy
重いし機能を使いこなせないので某Eに移転する。。。
902Trackback(774):2006/02/05(日) 22:45:25 ID:xyJV1Mxq
変えてくれ。俺はまだ開設一ヶ月。粘るよw
903Trackback(774):2006/02/05(日) 22:49:35 ID:XECdyCgk
一ヶ月でベテランより簡単に移転できるだろうからこそ…!
904Trackback(774):2006/02/05(日) 22:58:59 ID:oMRzGNwh
だな。コツコツやってきて微妙に人気が付いたブログとかが一番めんどいと思う
905Trackback(774):2006/02/05(日) 23:03:24 ID:4kJ8O+HE
俺、昨日からで、
まだ記事2つだけ・・。
さあどうする。
906Trackback(774):2006/02/05(日) 23:29:20 ID:fltWPDuk
今なら間に合う。
まっとうな道を歩め。
907Trackback(774):2006/02/05(日) 23:32:40 ID:xlJal1E5
とはいえ、ライブドア騒動で難民が発生し、新規参入者もライブドアを選ぼうとは
思わないだろうからこれからのブログ界は大変だな。暫く混乱は続くだろう。
新学期に入れば学生も参入してくるし。
908Trackback(774):2006/02/05(日) 23:39:31 ID:8DfrYR4y
とりあえず、seesaaはオススメしない>新規の人
909Trackback(774):2006/02/05(日) 23:40:33 ID:Fho4bbNx
>>871
ありがと。
予定投稿するには、やっぱメール投稿くらいしかないよねえ。
重いし、引っ越そうかな・・・。
910Trackback(774):2006/02/06(月) 00:45:33 ID:dKiLr4N9
なんだこの軽さは
異常なぐらい軽い
911Trackback(774):2006/02/06(月) 00:47:05 ID:jUC5BLnn
重い、重すぎる・・・・
だがそれがいい。
912Trackback(774):2006/02/06(月) 00:54:32 ID:hcaRVmZu
913Trackback(774):2006/02/06(月) 01:03:02 ID:t1KOHuPX
>>899
重くてページが表示できない時に巡回がきたと予測
914Trackback(774):2006/02/06(月) 01:27:06 ID:NXtb/qSt
くっそ再構築できねー
915Trackback(774):2006/02/06(月) 01:56:47 ID:N1QfwDqI
いますんげ軽い
916Trackback(774):2006/02/06(月) 01:57:25 ID:jUC5BLnn
>>915
な・なんだって!!
急げーーー!
917Trackback(774):2006/02/06(月) 09:47:24 ID:Gkw991I+
重いと感じたら下記の連絡先に苦情をだすんだ。
ここで重い重いいってもスタッフは感知しない。

■スタッフブログ
http://dev.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/

■お問い合わせ受付メールアドレス
[email protected]

■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
918Trackback(774):2006/02/06(月) 10:44:40 ID:iISVLKm2
スタッフがここを一度も見ていないなんて、ありえないと思うが・・・
見てて知らんフリをしてるんだろう。
919Trackback(774):2006/02/06(月) 12:26:45 ID:uYbSOLRs
改善してくれ
920Trackback(774):2006/02/06(月) 13:34:04 ID:HfkuXxdw
seesaaのアフィリエイト止まってるの?
毎日100円くらい報酬があったんだけど
2月からずっと0なんだけど
921Trackback(774):2006/02/06(月) 14:09:21 ID:0D5r6jsH
>>920
ちゃんと入ってる。俺の方は、ブログクリックのクリック率が
えらいことになってるがw
922Trackback(774):2006/02/06(月) 14:16:13 ID:IFtuCxrj
再構築中に落ちても、容赦なくバックスペース→F5で全く問題ない。
>>918そりゃ見てるだろ自分とこのスレくらい。うちのシャチョーも、2ちゃんでメチャクチャ言われたってへこんでたし。
まあ、言われてどうにかできるくらいなら、言われなくてもとっくにやってるはずだがな。
923Trackback(774):2006/02/06(月) 14:36:05 ID:MrBW9tBU
この時間でここまで重いと、さすがに苛つくな。
924Trackback(774):2006/02/06(月) 14:38:47 ID:tgdKZw6j
重いぞ……管理画面にすら入れねーorz
925Trackback(774):2006/02/06(月) 14:41:40 ID:n2ZVAsSB
何この重さ?
ログインページにも入れないんだけど
926Trackback(774):2006/02/06(月) 14:41:59 ID:rQ06SQXp
重い重い重い
927Trackback(774):2006/02/06(月) 14:43:20 ID:ItlId34f
       /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
928Trackback(774):2006/02/06(月) 14:49:41 ID:P2DgEBjT
エラー出るし、投稿に時間掛かりまくるんでやってきましたよ。
うわ〜い、昼下がりで重いぞ〜〜い。503でるぞ〜〜
929Trackback(774):2006/02/06(月) 14:52:54 ID:MrBW9tBU
これってひょっとしたら事業継続の危機?
930Trackback(774):2006/02/06(月) 15:03:07 ID:TvuaH1bI
ログインどころか閲覧すら

もうだめぽ
931Trackback(774):2006/02/06(月) 15:03:58 ID:ItlId34f
seesaa\(^o^)/オワタ
932Trackback(774):2006/02/06(月) 15:07:10 ID:YS6otWc9
重いんじゃ
933Trackback(774):2006/02/06(月) 15:09:48 ID:P2DgEBjT
お約束のアフィ厨だらけの更新状況を貼っとくよ。
ttp://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_articles.rdf
ポッドキャストしてねぇー!↓
ttp://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_articles20.rdf

新着
ttp://blog.seesaa.jp/contents/xml/recent_blog.rdf
934Trackback(774):2006/02/06(月) 15:10:28 ID:YS6otWc9
ログアウトするのになんでこんなに時間がかかるんじゃ
935Trackback(774):2006/02/06(月) 15:12:47 ID:TvuaH1bI
アフィ厨のせいだ。
936Trackback(774):2006/02/06(月) 15:26:49 ID:UAWC0ges
もう最低だな
いっそ潰れてくれれば潔く他に移れるのに
937Trackback(774):2006/02/06(月) 15:28:10 ID:PE446jw+
今は軽いですね
938Trackback(774):2006/02/06(月) 15:57:11 ID:Sbc4VHm2
どっちだよ!!w
939Trackback(774):2006/02/06(月) 16:08:12 ID:jUC5BLnn
      \::::::::::/  |  | l              | l   |,_ |ヽ::::::::::::/
       /\/!  |_  |リ-─-、             レト  |./ | \/|
       /   |   z| /       `ー    ゝ-─‐- 、 | |Z.  |     |
      ,'     |   z!/  _               リz   |!     |
     ,゙    |、  {/´ ,. 二つ__      ,. __     7   l |     |
     |    | >'´  / ,.-‐-、ヽ|     ´/cこjヽ、  〉 / |.     |
      |    | /   i { {0 ;;:.:. } }、 ___{_:r;_;;_}_'_/´ヾ  |    |
     |     | |    | ヽヽ、__:ノ ノ |__| _____  | ノ  |     | はーい、うごかないで〜♪
     |     |f゙ヽ   | l` ー‐ 彳ヨl |(______) |‐´   !   l  |
      ! |  |! h}__| |;;.   .;;|.ソl |             |   |   ,| /
       ', |  |;;;レ;;;;;;;;| l───l |__|             |    ! / | /
      ヾト、 |Y ̄ ̄| | ゚○  | | |___/´ _`丶|   l /  l/
       ` ヽ/    \`丁 丁´|/  ̄ ̄ (/、 / 二 \ ン  ノ
         /     /:.} ̄ ̄ ̄      ` 7´ /  _ ヽ
        /     /:.:.〈   、       _ ゝ'__ /    ト、
       /     /ll:.:.:.:.}      ̄`  '´   /:`:ーf"ゝ  | ヽ

940Trackback(774):2006/02/06(月) 16:38:42 ID:YI3AWnkI
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
>>936 アフィ収入でニートしている漏れへの挑戦ですか?
└─────────────────────────────‐
941Trackback(774):2006/02/06(月) 16:39:26 ID:q0ChyQIO
どう考えてもこの時間に更新しようとした私がバカでした。
重いです。
942Trackback(774):2006/02/06(月) 16:51:53 ID:nEyO40z0
自分のブログに仕掛けた外部のアク解を見ていると、うちに来た数秒後に
リロードを掛けているパターンが多々ある。
みんな表示が重いと思ってるんだろうな。
943Trackback(774):2006/02/06(月) 16:53:26 ID:cmwcgJgY
最近異様にスレが伸びてるけど、住人増えた?
生扉の難民?
944Trackback(774):2006/02/06(月) 17:01:52 ID:uX7XraYb
重すぎる〜
945Trackback(774):2006/02/06(月) 17:06:28 ID:n2ZVAsSB
>>942

ウチ、ブログの表示に関しては
そんなに重くないみたいですね
でも、更新するためにログインするのが全然ダメ。
946Trackback(774):2006/02/06(月) 17:07:51 ID:hkJt3Nlv
利用8ヶ月目だが毎日画像5〜6枚貼ってるので
引越しが面倒だなぁ

既に引越しが視野に入っているということです>seesaablog様
947Trackback(774):2006/02/06(月) 17:27:55 ID:dKiLr4N9
アクセスも出来ない
だめだなこりゃ
948Trackback(774):2006/02/06(月) 17:34:58 ID:zQ+Wxq0w
こんな中、新規投稿している(しかも昔の記事を再び投稿するだけ)
ダイエット健康パラダイス,com は死ね

次スレのテンプレにこの馬鹿を入れて欲しい
949Trackback(774)
>>939
タチコマ?