( ・x・)Blog Pet こうさぎ 2匹目(・x・ )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
2Trackback(774):2005/11/09(水) 19:54:15 ID:pEQOpuf8
<こうさぎの機能を全て使えるBlogサービスとツール>
・Movable Type
・Type Pad
・ココログ
・ブログ人
・Seesaa BLOG
・lily
・News Handler
・livedoor Blog

<機能は全て使えると思われるが、確認できていないもの>
・Blosxom
・COREBlog
・Drupal
・Nucleus
・WordPress

<投稿機能は使用できないが設置できるもの>
・JUGEM (投稿機能の対応を予定しています)
・2ちゃんブログ (投稿機能の対応を予定しています)
・BLOCK BLOG
・はてなダイアリー
3Trackback(774):2005/11/09(水) 20:02:14 ID:ICaiT/2h
(・x・ ) 乙
44様:2005/11/09(水) 21:45:25 ID:fgoj59Ng
 ∧_∧
( ・x・ ).。oO(設置に困ったときは ttp://blogpet.18g.net/

● ●
(;・x・).。oO(1乙)
5Trackback(774):2005/11/09(水) 21:50:30 ID:fgoj59Ng
>2の内容が少し変わってるんではっとく。4でずれたりゴミついててスマン。

2005年10月現在、弊社で確認できている設置可能なブログとブログツールは以下になります。
<BlogPetの機能を全て使えるブログサービスとツール>
・LOVELOG
・Movable Type
・Type Pad
・ココログ
・ブログ人
・Seesaa BLOG
・News Handler
・Livedoor BLOG
・lily
・ロリポブログ
・FC2 BLOG
・信州FM

<機能は全て使えると思われるが、確認できていないもの>
・Blosxom
・COREBlog
・Drupal
・Nucleus
・WordPress
・SweetBox
・SB

<投稿機能は使用できないが、直接設置できるもの(一部コメント投稿が可能なブログも含む)>
・BLOCK BLOG
・マイぷれす
・ヤプログ
・ドリコムブログ
・WebryBlog
・JUGEM
・はてなダイアリー
・関西どっとコムblog
・So-net blog
・XOOPS
・ハローキティ ブログ

<直接設置できないもの>
JavaScriptがサイドバーやエントリに利用できないブログでは、直接BlogPetを貼り付ける事は出来ませんが、BlogPetのプロフィールへのリンクをご利用のブログへ貼り付ける事で、BlogPetとの交流や友達機能・グループ機能などはご利用いただけます。
また、直接貼り付けが出来ないブログでもコメント投稿等に対応しているブログもあります。
6Trackback(774):2005/11/10(木) 11:10:44 ID:WARdAy3I
アクセス解析の部分、行間が詰まって見渡しが良くなった。
7Trackback(774):2005/11/10(木) 11:16:15 ID:70MUJx19
>>1
8Trackback(774):2005/11/10(木) 11:51:43 ID:HUwLZoYe
>6
つまり過ぎて自分的にはイライラだった。
アクセス比率なんて数字嫁ね。
生ログすごく醜い。

全角表示部だけやたらでかくてアフォかと思う。
9Trackback(774):2005/11/10(木) 12:17:51 ID:WARdAy3I
IEでみるとそうかもしれない。
OperaやFirefoxで最小フォントサイズ指定して、それ以下のサイズは強制的にサイズ変更しているから気が付かなかった。
10Trackback(774):2005/11/10(木) 15:10:59 ID:4rYXhRRy
ん?フォント変わった?
11Trackback(774):2005/11/10(木) 17:35:42 ID:Khym+MlV
やっとMACでもログインできるようになったね♪
苦情入れた甲斐あったよ。

10日ってのは時間掛かり過ぎな感じもするけど。
12Trackback(774):2005/11/10(木) 23:58:51 ID:HUwLZoYe
マカーさん方とりあえずオメ
13Trackback(774):2005/11/12(土) 03:20:50 ID:V5MzGpoX
なんかログインしていじってたら他の人のところになぜかログイン状態に。
しかも2回そーゆーことがあった。
他の人のとこにログインできる=情報やらパスやら見れるわけで…
この経験した人いる?

ガイシュツだったらスマソ
14Trackback(774):2005/11/12(土) 15:14:41 ID:cOPgYHNP
livedoorで、投稿はあってもコメント無かったけど、今見たら初コメントあった!
よくわからんけど嬉しい。内容はアレだけど…。
15Trackback(774):2005/11/12(土) 19:12:00 ID:mcG3bI+a
ブログペットについてるアクセス解析のことで質問です。
あの解析結果はログインしてる限り一般公開されてるんですか?
それともログインした持ち主本人にしか見れないですか?
16Trackback(774):2005/11/13(日) 02:40:48 ID:hi27HU9O
>>13
自分は他の解析で勝手に○×中学校の解析が見えちゃったことがある。
わざとやったと思われると迷惑だし困るよね。

君もグループに参加しようの文字の下半分が切れてるのはおいらだけ?
17Trackback(774):2005/11/14(月) 00:20:02 ID:sKNkri7q
解析って見えるんですか?!
18Trackback(774):2005/11/14(月) 00:34:45 ID:lSp1P9rW
自分の名前とか友達の名前の横にある顔のマークなに?
19Trackback(774):2005/11/15(火) 07:48:53 ID:657lprbK
投稿は再開したけど、コメントはまだ・・・
ちょっとアレでも、BlogPetのコメントが欲しい
20Trackback(774):2005/11/15(火) 08:41:21 ID:LIICihHR
Blogpetが書いた投稿のカテゴリーをよく見かけるんだけど、あれはどうやってるの?
設定をみてもそんな項目ないし、投稿後に手動でカテゴリー移動しているって事かな?
ちなみに MovableType 使ってます。
21Trackback(774):2005/11/15(火) 11:00:39 ID:BOTDfkAq
>>20
うん。後で自分でカテゴリ分けしてる。
22Trackback(774):2005/11/15(火) 12:04:11 ID:bXgKrp0F
>>19 どこのブログかな?書いたらいいアドバイスあるかも
livedoorなら、自動設定のAPIにすればまたコメント投稿しだすよ

>>20 >>21と同じくあとでカテゴリ移動してる
23Trackback(774):2005/11/15(火) 12:30:44 ID:nmzqQLiZ
19です。
>>22
ブログはseesaaです。
BlogPetがリニューアルしてから、しばらく投稿がなかったので
自動設定のボタンを押して設定の更新してみました。
投稿もコメントも、許可の設定にしています。
投稿は再開し始めましたが、コメントはまだありません。
もうちょっと待ったほうがいいのかな?
24Trackback(774):2005/11/15(火) 16:05:53 ID:iFU0BX8T
>>20 ペット用のユーザーを設定して、そのユーザーの投稿を「ペットの日記」などのカテゴリになるよう設定してる。
自分はSBだけどMTとかもできそう…?

25Trackback(774):2005/11/15(火) 20:55:32 ID:S/OY0jZu
>>20
投稿時のデフォルトカテゴリをBlogpet用カテゴリにしてる。
移動する手間省けてウマー
26Trackback(774):2005/11/15(火) 21:50:26 ID:LIICihHR
MTの場合はやっぱり手動で移動するしかないのかな?

>>24
MTの場合は無理みたいです。

>>25
MTでできていますか?
27Trackback(774):2005/11/15(火) 21:55:13 ID:APK+3xo5
今ログインできないんだけど他にもそういう人いる?
28Trackback(774):2005/11/16(水) 01:30:58 ID:mS6sB7US
>>26
ソースいじるほどの改造になりそうなら、
MTスレ逝ったほうがいいんじゃないのかと言ってみる。
29Trackback(774):2005/11/16(水) 16:53:47 ID:Wvqzh3fn
ペットへのアクセスの「ユニーク ○人」ってなんですか?
30Trackback(774):2005/11/16(水) 20:55:43 ID:tBJgcCb1
>>26
ごめ、MTじゃないや。
MTってデフォのカテゴリとか設定出来ないのか。
31Trackback(774):2005/11/17(木) 00:52:09 ID:n1gNlwRd
>17
ぺたぺたしてなければ

>29
ユニークユーザーで検索して御覧なさいな。


検索ワード「ギックリ首」って有り得ない・・・
いつ治るんだ、もとい直るんだ?
32Trackback(774):2005/11/17(木) 07:46:23 ID:0uqDT4cW
「今日の占い」
更新されてない。
そういう人いますか?
33Trackback(774):2005/11/17(木) 14:26:39 ID:uLz9lkb1
>>31
ぺたぺた機能ってどういうものですか?
やってみたいけど、アクセス解析の過去ログ消えるので躊躇してます。
それと、私は「ギックリ背中」になったことありますよ。
首をひねると「ギックリ首」になるのかも・・・
34Trackback(774):2005/11/18(金) 18:47:03 ID:k4fm87Bo
検索ワード・単語いつになったら直るんだ・・・
35Trackback(774):2005/11/19(土) 08:48:51 ID:NSwmBsgN
XP/IE6.0
管理画面の下のほうが切れる…
ペット占いとグループの部分が表示されない
ノートン先生切ってキャッシュ消して更新しても変らない
同じような人いますか?
36Trackback(774):2005/11/19(土) 12:09:39 ID:+dqmm/QG
MACユーザーですが
友達登録してる子にメッセージを送ろうとしたら
文字化けして日本語入力ができません!
皆さんはどうですか?
うちの環境のせい??
37Trackback(774):2005/11/20(日) 02:33:42 ID:+dQc5k4R
38Trackback(774):2005/11/20(日) 02:38:41 ID:+dQc5k4R
moperaだとMacでもOSがwinで表示されないかい?
39Trackback(774):2005/11/20(日) 12:57:10 ID:AG47VbF+
>>37
ごめん>>16にきがつかなかった
今日はちゃんと表示されたよ
40Trackback(774):2005/11/20(日) 20:27:33 ID:GC1dLAdk
3週間ぶりにコメント投稿に成功。
結局何が原因だったんだろう。
41Trackback(774):2005/11/21(月) 01:06:00 ID:2oYtv0fU
>40
きちんと動作確認してからリリースしなかった
KDDIの不具合でしょう?

ここみてたらKDDIがいかにいい加減かよくわかるよ。
ttp://blogs.dion.ne.jp/blog_admin/archives/2275833.html
42Trackback(774):2005/11/21(月) 04:44:11 ID:C16nYSVd
>>39
自分はずっと表示されないままだよ。
43Trackback(774):2005/11/21(月) 15:21:20 ID:ygIoutxy
背景が反映されるまでどれくらい時間かかりますか?
44Trackback(774):2005/11/21(月) 16:29:30 ID:qO9RnW5L
>>43
すぐ。ならないときはブログを再構築。
45Trackback(774):2005/11/21(月) 17:01:32 ID:bB3VxkFF
>>18
ほんとだ。なにこれ?
46Trackback(774):2005/11/21(月) 19:12:45 ID:ygIoutxy
yaplogなのですが、背景が反映されませんヾ(;´へ`A 困った・・
47Trackback(774):2005/11/21(月) 23:12:09 ID:Tv8Kxgyi
背景に指定した画像のURLちゃんと見れてる?
48Trackback(774):2005/11/22(火) 16:36:29 ID:mzrLJYc8
>>18>>45
友達関係を表すものらしい。
1つだけ色がついてると「友達の友達」。2つなら「友達」。色がついてなければ無関係。
49Trackback(774):2005/11/24(木) 23:41:27 ID:W9lksQHf
いきなり今日のアクセス件数が0件になってた
50Trackback(774):2005/11/24(木) 23:41:48 ID:96PM4TuI
何か今、24日のアクセスログが消えてしまったみたいなんですが。
本日ゼロになってるし(23日は正常)。
ブログキャリアのせいでしょうか(重い)。
51Trackback(774):2005/11/24(木) 23:44:01 ID:96PM4TuI
>>49
おー、同じ症状だった。キャリアのせいではなかったですね。
いったいブログペットに何が…。
52Trackback(774):2005/11/25(金) 00:45:53 ID:xM3rLBGE
うちもうちも!!!・・・orz
53Trackback(774):2005/11/25(金) 00:52:11 ID:Hk1x9R6w
24日のアクセスを25日になってから見に行ったら既になかった…。
今日のぶんはともかく昨日のがないと困るんだけど、
記録が復活することはあるのかな?
そもそも24日はまともに動いていたんでしょうか?
54Trackback(774):2005/11/25(金) 01:20:46 ID:xM3rLBGE
少なくとも夕方までは動いてたよ(24日)
自分今夜のはどうしても欲しいのに・・・orz
55Trackback(774):2005/11/25(金) 01:47:18 ID:wjMC5GLJ
昨日今日とアクセスログが完全停止している
何故?
56Trackback(774):2005/11/25(金) 02:12:09 ID:Vzmt8xOJ
夜10時までは正常に稼動してたよ。10時半ぐらいに、アクセス増えたかな?
と思ってもう一度見に行ったらいきなり昨日のアクセスデータが出てきて、
24日分は消えてた・・・。
57Trackback(774):2005/11/25(金) 02:42:52 ID:Vm17Aodl
ほんとだ。今日の分もゼロだね。
ブログについてるアクセス懐石では、
すでに訪問してくれた人があったのだが。
58Trackback(774):2005/11/25(金) 08:14:20 ID:8MtNIs1c
いきなり友達申請してくるやつウザイ。
59Trackback(774):2005/11/25(金) 10:33:22 ID:/qQZ76/c
カレンダーの明日以降はクリックできなかったのに、出来るようになっている。
60Trackback(774):2005/11/25(金) 12:01:50 ID:o0K6rG2H
復活かな?
61Trackback(774):2005/11/25(金) 12:08:06 ID:Fk4kLQNm
まだまだ・・・(ーー;
62Trackback(774):2005/11/25(金) 12:17:43 ID:n9g1afdl
ちょっと前まではログアウトしなくても、閉じただけでログアウトなってたのに
今日になったら「ログアウト」しないとずっとログイン状態になってる。
そんなのって俺だけですか?
63Trackback(774):2005/11/25(金) 12:34:32 ID:o0K6rG2H
>>62 リニューアルしてからずっとそうだけど
64Trackback(774):2005/11/25(金) 12:38:20 ID:n9g1afdl
そうなのか・・・。
俺は2〜3日前まで閉じたらログアウトだった。
俺だけなんですね。
>>63ありがとう。 
65Trackback(774):2005/11/25(金) 13:48:26 ID:o0K6rG2H
昨日のログは復活したけど、今日の10時台までのログがないぞ
66Trackback(774):2005/11/25(金) 14:00:02 ID:Vzmt8xOJ
>>65
昨日のも障害起きた22時台後半からは消えてるよ。アク解が作動してた時間のが復旧しただけ。
67Trackback(774):2005/11/25(金) 14:16:50 ID:o0K6rG2H
ウチは昨日の23時台の途中まではログが復活してる。
そこから今日の11時過ぎの復旧までの間はゼロだけど。
68Trackback(774):2005/11/25(金) 14:22:25 ID:Fk4kLQNm
2005年11月25日アクセス解析の障害のお詫び

11月24日23時頃から11月25日11時頃までアクセス解析に障害が発生いたしました。
その為、この間のデータが正常に保存出来ませんでした。
現在は障害対策、障害の復旧作業が終了しアクセス解析は正常に稼動しております。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

69Trackback(774):2005/11/25(金) 16:34:37 ID:xM3rLBGE
ダウンロードって前月分だけなの?
70Trackback(774):2005/11/25(金) 18:53:06 ID:xM3rLBGE
>この間のデータが正常に保存出来ませんでした。
随分簡単に言うよね。
71Trackback(774):2005/11/25(金) 20:15:10 ID:Fk4kLQNm
>>69
今ダウンロードすると10月分だけだよね(´・ω・`)
72Trackback(774):2005/11/25(金) 23:17:48 ID:ekP6m3hz
アメブロは使える??
73Trackback(774):2005/11/25(金) 23:47:58 ID:211Sz+DB
Book Markとは「お気に入り」の事ですか?
ヘルプを見ても載っていないみたいで・・
74Trackback(774):2005/11/26(土) 02:03:43 ID:ThksenlC
ま、俺は金払ってないし別にそれくらいいいけどな
7569:2005/11/26(土) 19:07:05 ID:vL8tq7LM
>>71
レスありがと。
何の説明もないしね。何で見たらいいのかもわかんないし。

>>73
そう。よくリンク元に出てくるけど怪しい。
時々全部Book Markになってることあるし。
オイラのブログなんてそんなに大勢にブクマしてもらえるような
代物じゃないもん。
76Trackback(774):2005/11/26(土) 20:15:24 ID:DgdZPxIM
RSSリーダーとかから飛んできたのもBook Markになるね
77Trackback(774):2005/11/26(土) 20:31:32 ID:C+Rf4BUM
私も何十人もお気に入りに入るようなブログではないと思うし・・ブックマークってなんだろう。
RSSリーダーって何ですか?
78Trackback(774):2005/11/26(土) 22:32:04 ID:DgdZPxIM
おぬしblogやっていてRSS知らんと?
そりゃもぐりだぞ

79Trackback(774):2005/11/26(土) 22:38:01 ID:C+Rf4BUM
説明読んでもいまいちで・・
80Trackback(774):2005/11/26(土) 22:44:30 ID:DgdZPxIM
基本すぎてどう説明したら…

http://www.toktok.serio.jp/rss-s/koramu/
↑これがわかりやすいかも
81Trackback(774):2005/11/26(土) 22:47:53 ID:C+Rf4BUM
>>80
ありがとうございます。わかりました。
ということは、お気に入りとは違うんですか?
自分のよく見るブログを登録するわけですよね?
82Trackback(774):2005/11/26(土) 23:13:37 ID:DgdZPxIM
お気に入りだと、わざわざクリックしてそのサイトまで行って何か変わったか確かめないといけないが、
これなら更新されたサイトの、新しい記事のまとめ(または全文)を表示してくれる。
自動更新するように設定しておけば、常に最新の記事(日記)が読める。

普段見にゆくサイトが数個の場合は意味無いが、増えてきた場合重宝するよ。
83Trackback(774):2005/11/26(土) 23:33:13 ID:C+Rf4BUM
>>82
お気に入りが便利になった感じですね。
RSSリーダーをダウンロードしてみてなんとなくわかりました。

そのRSSリーダーから見るとブックマークになるんですよね?
84Trackback(774):2005/11/27(日) 21:39:08 ID:WSQIXKNq
RSSを「お気に入り」って名前使ってるとこ結構ない?
ブラウザに登録してるんじゃなくて自ブログに登録しているお気に入りって
ことなんだと思ってるんだけど。

でもある日突然何十件も発生してぱったりなくなるとか
有り得ないからやっぱ怪しいよね。
検索ワード&語句何も表示されないし・・・
85Trackback(774):2005/11/27(日) 23:05:00 ID:TbV9jT5Z
じゃあRSSっていうのはお気に入りじゃないのかな?
86Trackback(774):2005/11/28(月) 01:01:34 ID:aC9BzUhk
お気に入りブログだよ。
87Trackback(774):2005/11/28(月) 21:42:16 ID:JequL3j9
livedoorBlogだけど、投稿に失敗する…
何でだろう
88Trackback(774):2005/11/28(月) 22:15:00 ID:5zD+sacO
>>87
俺は投稿は成功するけど人生に失敗する・・・
何でだろう
89Trackback(774):2005/11/28(月) 23:57:24 ID:r8X1mY2K
>>87
投稿用のAPIを変更汁↓
http://cms.blog.livedoor.com/atom/
疑うなら設定後 テスト投稿
90Trackback(774):2005/11/29(火) 07:08:28 ID:68jZCkEw
>>89
ブラボー! おお、ブラボー!! 

ありがとう、できたよ。
91Trackback(774):2005/11/29(火) 14:16:32 ID:HcM/bA+s
>>89
同じく悩んでけどソレででけた。超サンクス。
自動取得だとcms.が抜けていたようです。
92Trackback(774):2005/11/29(火) 19:37:23 ID:egrllhcj
ヤフーブログでこうさぎ使ってる人いる?
ヤフーはアク解できないよね???

9389:2005/11/30(水) 00:32:45 ID:Jvcq6yxQ
一応ソース
ヘルプね 下のほう
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp45

※最後に/入れ忘れたらテスト投稿失敗する

>>90>>91 おめ
94Trackback(774):2005/12/01(木) 15:08:52 ID:0fFcJIm7
今、ペットの名前欄とペットの言葉が、反映されていないね
見えない〜〜〜〜〜
95Trackback(774):2005/12/01(木) 17:24:13 ID:dBw2OJqR
リニュしてからペットの文章のメチャクチャっぷりがなくなってツマラン。
バナーが動いてうざったいし良いことないな。
96Trackback(774):2005/12/02(金) 16:27:00 ID:m1fFU4rH
ココログなんですけど設置の仕方まったくわからないんですけど
教えてください
97Trackback(774):2005/12/02(金) 16:33:03 ID:m1fFU4rH
と思ったら出来ましたありがとうございました
98Trackback(774):2005/12/02(金) 18:06:04 ID:6lGxz2ii
火狐1.5入れたら見えなくなった。。。
9998:2005/12/02(金) 19:53:16 ID:dan+hOVI
見れるようになったよ
100Trackback(774):2005/12/02(金) 19:54:27 ID:g4+8MpOv
>>98
死ね
101Trackback(774):2005/12/03(土) 09:01:55 ID:gvw+eNgF
livedoorBlogを使っています。
APIの設定ですが、
http://blog.livedoor.com/atom/ では通常投稿失敗
http://cms.blog.livedoor.com/atom/ ではコメント投稿失敗
となってしまいます。
やっぱり通常投稿かコメント投稿、
どちらかの投稿を諦めるしかないのでしょうか?
102Trackback(774):2005/12/03(土) 12:52:30 ID:ZQI19X5E
>>101
BlogPet側の問題ではなく
投稿時にLivedoorがアクセス集中などの理由で混んでいた場合などは失敗してしまう場合があります
私たちが投稿する場合
失敗してもやりなおしますがPetは再投稿はしません
次回投稿予定日まで様子をみてはいかがですか?
私は新しいほうのAPIですがコメントも投稿も両方成功してます
103Trackback(774):2005/12/03(土) 19:41:12 ID:ElfDID4O
>>101
俺も下の方で、投稿、コメントの両方できてるよ
104Trackback(774):2005/12/03(土) 21:39:30 ID:/gJvufhD
>89
ここ覗いてみて良かったー!!
ありがとうありがとう!
105Trackback(774):2005/12/05(月) 04:40:59 ID:PSDQYkOu
>>89
オレもここ覗いてみて助かりました。
マジでありがとう!!
106Trackback(774):2005/12/05(月) 15:15:14 ID:EnQ2Ok9e
>>101
自分も同じことになっています。
http://cms.blog.livedoor.com/atom/でコメント失敗するんで
http://blog.livedoor.com/atom/に戻したら
今度は投稿失敗…orz

また新しい方で試してみます
107Trackback(774):2005/12/05(月) 15:31:35 ID:C/+dfzY0
ココログなんですが、どうしてもペットの投稿に失敗します
ちゃんと全部入力してあるはずなんですが・・・
108Trackback(774) :2005/12/05(月) 15:58:59 ID:xlnSBL0j
FC2なんですが、コメントが文字化けします・・・
投稿テストはうまくいくのですが。。
109Trackback(774):2005/12/10(土) 04:44:22 ID:FOiXN974
解析でyahooがsoftbankなんちゃらになったのはyahooの問題?
110Trackback(774):2005/12/10(土) 09:54:29 ID:8J2isqQI
>>109
ヒント:串
111Trackback(774):2005/12/10(土) 10:50:20 ID:LPD+Q7Eb
ペットに「こぶた」がほしい
112Trackback(774):2005/12/10(土) 14:22:17 ID:a1+9kMe1
今までyahooだったものがsoftbankになってるね。
調べたら
今までYahooBBユーザのホストアドレスはyahoobb*********.bbtec.net
でしたが、一部softbank*********.bbtec.net
になったそうです。

って書いてあったよん。
113Trackback(774):2005/12/10(土) 15:30:54 ID:+o4t/s9Q
Y!BB使ってるので、自分でアクセスしてみたらsoftbankついてた
数字は変わってなかったけど
うちのサイトにきたY!BBユーザー、12/8以降は全てsoftbank〜になってる
114Trackback(774):2005/12/10(土) 15:54:53 ID:C0n4EMyS
子フトバ系ク
115Trackback(774):2005/12/10(土) 18:14:42 ID:AZRkSGF2
すいません、質問なんですがブログペットに投稿してもらうには
自分が書く時と同じIDとパスワードを入力しておけばいいんですよね?
BlogIDって何だか分からないので、「自動入力」を押したら
出て来た数字が入ってるんですが…投稿テストも失敗してしまいます。
APIも最初から入ってた通りのものから変えてません。
どうすればいいんでしょうか?
116Trackback(774):2005/12/10(土) 19:55:40 ID:x0bjpzcz
どこのblogか、わからんと誰もアドバイスできんよ
117Trackback(774):2005/12/11(日) 03:18:05 ID:FvWch/oy
こんな時間にアレですが、どうやら落ちてますね?
118Trackback(774):2005/12/11(日) 03:54:18 ID:8V1SeVnJ
>>112-113
ありがdです。
119Trackback(774):2005/12/13(火) 03:18:17 ID:HflHlnBr
ペットの背景が反映されてない。
みんなはどうです?
120Trackback(774):2005/12/13(火) 22:44:07 ID:bYWnUmnv
このところ重いね。
121Trackback(774):2005/12/14(水) 10:00:22 ID:3jeHztCw
ちょっと待ってばっかりだよね
122Trackback(774):2005/12/18(日) 03:50:40 ID:aDByoy5m
プラチナのウェルカムメッセージってなんでつか?
123Trackback(774):2005/12/19(月) 12:50:42 ID:yc9wE29C
ブログペット飼ってみたが
ペットの投稿が長ったらしくて、あんまり可愛くないなぁ…。
124Trackback(774):2005/12/19(月) 13:23:43 ID:1uh2DwWf
>>123
一行のときもあります
125Trackback(774):2005/12/21(水) 19:34:50 ID:r1NXgt0w
あくセキ解析のページで別人のが表示されたぞ
126Trackback(774):2005/12/21(水) 20:59:17 ID:Z63H7W/R
×あくセキ
○アクセス
だったw
127Trackback(774):2005/12/21(水) 21:05:04 ID:VzZNNbhV
>>125
私の一日10HITのアクセス解析も、
誰か他人のだといいなあ・・・。
そうして「本当の私」の解析には、
アクセスが毎日10000くらいあるんですの。
オーッホッホッホ!
128Trackback(774):2005/12/21(水) 21:10:00 ID:yxxa5xKC
その解析は祭り状態のログだったりして
129Trackback(774):2005/12/22(木) 07:30:41 ID:WQLVUPR5
昨日からページ別のアクセスが表示されなくなったのですが
みなさんはどうですか?
130Trackback(774):2005/12/22(木) 11:43:31 ID:xVsSMRKo
>>129
その情報みにきたところ。
同じく21、22日分が表示されない
131Trackback(774):2005/12/23(金) 22:11:35 ID:peH5MYCy
自分されてるよ。

検索ワード3ってのが嘘臭い。
そんなんで検索するやついんのか?
132Trackback(774):2005/12/25(日) 20:29:31 ID:k4czL1lp
ユニークユーザー

1時間前14だったのが今13に減っている・・・
クリスマスプレゼントか?
133Trackback(774):2005/12/26(月) 08:54:34 ID:susich/p
面白ユーザー

1時間前2だったのが今1に減っている・・・
年末バーゲンか?
134Trackback(774):2005/12/26(月) 17:53:50 ID:SFe8etwu
面白ユーザー

1時間前0だったのが今も0・・・
俺も行かないしな('A` )
135Trackback(774):2005/12/28(水) 16:42:19 ID:7x+cXLlZ
最近設置したから、よくわからんのですが
有料のサービス契約してなくても
有料のサービスつけてるペットと友達になったらでかけるのですか?
なんか置手紙が…そして『○○のところに行ってきます』とかいてある先にはいない…。
136Trackback(774):2006/01/01(日) 19:16:03 ID:hUpjXDt1
すみません ブログペット初心者ですが・・良かったら教えてください!
OCNのブログ人でブログやってますが私のブログに最近設置したブログペットがなかなか喋ってくれないのです(ムニャムニャにみ)
ブログペットにログインすると「RSS読み込みエラー」になる原因はもしかしたら?ブログをパスワード設定しているからなのかも知れません。
ブログをパスワード制にしているとブログペットは喋ったり書き込んだり出来ないのでしょうか?
パスワード制のブログでもブログペットが楽しめる方法があったらどなたか教えてください。お願いします。
137Trackback(774):2006/01/01(日) 20:23:54 ID:SNNaBF7k
ペットが置いてあるサーバー(?)はKDDI(OCNではない)なんだから、
ペット(別のサーバーにあるスクリプト?)が136のブログのRSSを読みに行く→パスがかかっていてアクセスできない
これでは無理だと思う…
設定→機能一覧→テスト投稿も無理でしょう?
138Trackback(774):2006/01/01(日) 21:02:53 ID:hUpjXDt1
そうですよね・・当然ですよね
テスト投稿でも今、現在も「むにゃむにゃ」のみです(T_T)
残念ですがあきらめて何か他のアクセサリーでブログのお飾りします
すみません ありがとうございましたm(__)m
139Trackback(774):2006/01/01(日) 22:24:39 ID:gs6aHEHc
YahooBlogには設置できないんですか?
140Trackback(774):2006/01/01(日) 22:44:35 ID:/n9PejSc
>139
>4-5
141Trackback(774):2006/01/01(日) 23:41:44 ID:zew6ZKyj
設置は出来るけどアクセス解析も出来ないしペットの投稿などもできませんでした。
142Trackback(774):2006/01/05(木) 22:18:29 ID:r+QOo9Hv
ペットの記事が相変わらず、意味不明だw
143Trackback(774):2006/01/06(金) 14:14:11 ID:nzEMVGdd
この解析ってどのIPがどのページ見てるかはわからないんだよね。
わかるようになれば良いと思わない?
144Trackback(774):2006/01/07(土) 10:10:26 ID:ATxgfJ4h
思わない
145Trackback(774):2006/01/07(土) 17:50:08 ID:bnYR9FvW
別にアクセス解析つければいいのでは…
146Trackback(774):2006/01/08(日) 08:55:12 ID:XzZur9Ql
と思わない?
147Trackback(774):2006/01/08(日) 16:17:30 ID:2tKwfjfE
先日ブログペットをFC2に設置しました。

早速ペットが記事の投稿をしてくれたのですが、参照元の記事も長々と書いてあります。
これは仕様なんでしょうか?
他のブログのペット投稿では参照元の記事まで載ってるの見たことありません。
もしかして手動で削除してるのでしょうか?
148Trackback(774):2006/01/08(日) 16:46:06 ID:OveDKrf3
>>143
それすごく思う。
149Trackback(774):2006/01/08(日) 19:29:24 ID:4uV42JSt
>>147
たまたま
たまにそういう投稿あるよ
150Trackback(774):2006/01/08(日) 20:09:36 ID:92dsDZ7f
>>149
うちはそういうのが結構ある。
幅取る。
151Trackback(774):2006/01/09(月) 00:18:41 ID:8KczdiNL
>>147です。

>>149 >>150 ありがとうございます。
たまたま起こると分かって安心しました。
152143:2006/01/10(火) 01:17:19 ID:eTeMUcpK
>145-146
無料のはこれしかつかないんだよ。
153Trackback(774):2006/01/11(水) 00:05:35 ID:HzCyM9ON
落ちてんのか?
154Trackback(774):2006/01/11(水) 22:48:38 ID:X3gMN6av
また表示のレイアウト変わったのか?
カレンダーがバカみたいに横長なのはなんだ?
155Trackback(774):2006/01/11(水) 23:20:06 ID:rLDT878k
やっぱこの時間すげー重いね…
156Trackback(774):2006/01/11(水) 23:54:36 ID:HzCyM9ON
かなり重くなったのは昨夜から。アクセスもできなかった。
究極に重いと154の様にレイアウトが崩れる。
157Trackback(774):2006/01/12(木) 00:33:25 ID:xy2JB6m6
急にどうしたんでしょうね。
158Trackback(774):2006/01/12(木) 03:20:05 ID:/WOoFXUi
あ、なんだみんなそうだったのかー。
うちも字が大きくなっててなんだと思った。
159Trackback(774):2006/01/12(木) 06:30:26 ID:b0L82Q9z
アクセス解析間違ってなくない?
ブログ自体についてるやつと件数が違う…
160Trackback(774):2006/01/12(木) 07:44:34 ID:poJUobGb
私の所はちゃんと解析漏れがあると思う。
ブログについてる解析との件数もだいぶ違うし
所々抜けてるのかな?
161Trackback(774):2006/01/12(木) 20:46:41 ID:lrWHm2Dp
ブラウザの設定をJavascript無効にしてあると、こいつはカウントできないとか。
162Trackback(774):2006/01/13(金) 00:11:27 ID:UFrPobw5
重いよ重いよ重すぎるよ
163Trackback(774):2006/01/13(金) 00:21:40 ID:dzGvYkYX
重いというか、死んでいる
164Trackback(774):2006/01/13(金) 00:33:08 ID:BteIvZ9Z
もう少し何とかしてぇ(無料のままでw
165Trackback(774):2006/01/13(金) 01:06:29 ID:RvubiB/Z
ログインできない
166Trackback(774):2006/01/13(金) 13:59:44 ID:dzGvYkYX
これはもう、ペットを使うな、
使うなら有料に加入しろ、
ってことなのかな。
167Trackback(774):2006/01/13(金) 14:05:47 ID:0+AMCMnK
>>166
プラチナでも激重であることに変わりはないよ。
168Trackback(774):2006/01/13(金) 16:40:05 ID:dzGvYkYX
>>167
そうなの?
 ショック!
って、有料に移行する気ないけど。
ペットのアクセス解析、好きだったのになあ(もはや過去形)。
169Trackback(774):2006/01/13(金) 22:43:44 ID:lUrPzJG+
ここんところの激重は酷いな
170Trackback(774):2006/01/13(金) 23:58:51 ID:KT9I+v0p
重すぎ。
時々スタイルシートが適用されず、下にカレンダーが巨大表示される時もあるし…
171Trackback(774):2006/01/14(土) 00:58:46 ID:6rpwQfMa
ブログ全体に負荷が掛かって、ムカツキます。
172Trackback(774):2006/01/14(土) 13:50:04 ID:IAHGYNTL
真っ昼間でもログインできない
173Trackback(774):2006/01/14(土) 16:56:30 ID:M7e7M6Td
加入者増でサーバがパンクしそうなのかね?
有料版でも重いってひどいね・・・
174Trackback(774):2006/01/14(土) 20:35:24 ID:KaAVHgfz
ブログについてる解析と違うって当たり前じゃない?
ブログの解析って記事しかカウントしないとか
1回カウントしたら一定時間経過するまでいくつ記事読もうと
どこクリックしようとカウントしないっていうのもあるし
米らん開いただけでパカパカカウントするのもあるよ。
追記開いただけでもカウントするのとかね。
175Trackback(774):2006/01/14(土) 21:34:48 ID:BGG4H3rA
トラックバックあった日時にカウントされてない…
はじめて来た人で、一回きり。
これカウントされてない時点でおかしいよね。
当然ブログについてる解析には検索ワードもアクセスもカウントされてる。

報告はないけど、カウントされない障害が何度もあるんじゃないかと思う。
176Trackback(774):2006/01/15(日) 00:12:09 ID:lrf6DQbt
今日は落ちまくってるな……
たぶん解析、拾えてないのもけっこうあると思う。
177Trackback(774):2006/01/15(日) 21:34:11 ID:nAJFJRo8
dionの「その他のコース・サービス」の障害情報にblogpetの名前もあるんだが
しらっと障害はありませんと書いてあったよ…。
178Trackback(774):2006/01/16(月) 01:14:08 ID:FWfOdl5e
どうして急に重くなったんだろうね。
しかも連日。
誰かが大量に登録したとか?
179Trackback(774):2006/01/16(月) 11:49:27 ID:plWURy6+
試し投稿ボタンを連打しているやつがいるとかいないとか
180Trackback(774):2006/01/16(月) 14:03:16 ID:JDXdSruh
今朝、4時ごろでも管理ページが表示されにくかったよ。
今もちょっとおかしい。
181Trackback(774):2006/01/16(月) 21:36:09 ID:Df4pAj4y
入れない…
182Trackback(774):2006/01/16(月) 21:45:59 ID:Df4pAj4y
連スマ

明らかに最近おかしいのに、なんの報告もないのね。
もういちいちエラー出て苛々するよ〜
183Trackback(774):2006/01/17(火) 11:09:14 ID:9mleghQ4
お詫びキタ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' ━━!!

2006年01月16日アクセス集中によるサービス影響のお詫び

ユーザーの増加に伴うアクセスの集中により、先週末からブログペットへの
アクセスが一部の時間帯で大変繋がり難い状態にあります。
現在、負荷分散対応を行っており近日中に回復する見通しとなっております。
大変ご迷惑をおかけしております。
184Trackback(774):2006/01/17(火) 19:30:50 ID:xrUqSlsh
それで今日は調子がいいのか
185Trackback(774):2006/01/25(水) 01:09:26 ID:pShHpHGw
rssがなんたらってのは相変わらずたまに出るよ。
186Trackback(774):2006/01/26(木) 18:30:46 ID:2NriV+Om
反映されるのが遅すぎる。
2時台の解析が5時過ぎないと載って来ない。
187Trackback(774):2006/02/02(木) 08:41:09 ID:yb0ZrFTH
あげ
188Trackback(774):2006/02/02(木) 09:58:48 ID:CX+tAIoC
カレンダーの日付が赤字になってるところがあるんだけど何?
その日だけアクセス見れず。
189Trackback(774):2006/02/02(木) 11:53:37 ID:Pppqp3xu
ぺてぺたってなんなんですカ??
190Trackback(774):2006/02/02(木) 12:04:06 ID:YXmeEKrZ
公式サイトに行けば分かるでしょ?>>189
>>1に貼ってあるし
ここは2ちゃんねるなんでね、半年ROMれ
191Trackback(774):2006/02/02(木) 12:05:07 ID:dpBeA2K2
>>190
自分もぺたぺたはわからないな。
使わないからいいんだけど。
192Trackback(774):2006/02/02(木) 12:14:55 ID:YXmeEKrZ
ぺたぺた機能ってのは、
1・他のこうさぎを飼ってるブログに行くと相手に「自分が相手のブログに行った」ってのが残る
2・こうさぎを飼ってる人が自ブログに来ると、「誰が自ブログに来た」かってのが分かる
相手と自分がログインしてるのが前提
…だと思ってるけど、勘違いしてたらゴメン
思ってる程には理解できてない自分に凹む
193Trackback(774):2006/02/02(木) 13:45:50 ID:Pppqp3xu
サンクス
194Trackback(774):2006/02/02(木) 19:11:32 ID:CX+tAIoC
誰もカレンダーの日付が赤い人なんていないのか・・・
195Trackback(774):2006/02/02(木) 20:05:42 ID:dpBeA2K2
ID:YXmeEKrZ
が意外に優しい件について
196Trackback(774):2006/02/04(土) 23:36:37 ID:RdcwEMba
ブログペットって飼い主に似るよねorz
197Trackback(774):2006/02/05(日) 01:20:32 ID:NzpIMdQ1
age
198Trackback(774):2006/02/05(日) 13:13:40 ID:CfJEGM50
>>197
メル欄 (;><)
199Trackback(774):2006/02/06(月) 09:10:23 ID:AEnDENhI
他人のペットが俺のブログを見て、その他人のブログに書いた記事って
通知されないけど、アクセス解析のリンク元参照で気づくときってあるよね?
一言コメントしに行った方がいいのかな?その人のブログは俺のとは
全く方向性も共通点もないブログなんだけど
200Trackback(774):2006/02/06(月) 12:19:45 ID:65zVoQJs
訪ねてこないでくださいですぅ(;><)
201Trackback(774):2006/02/06(月) 13:22:03 ID:AEnDENhI
(;><)
202Trackback(774):2006/02/06(月) 15:18:02 ID:DxkLry06
アクセス解析でさ、
あるエントリーのページが、
リンク元になった数と
そのページが訪問された数との間に、
食い違いがあるっていうか、
リンク元数>>ページが訪問された数
なんだけど、これはなぜ?
リンク元になった=ページが訪問された
ってことじゃないのけ?
203Trackback(774):2006/02/06(月) 21:16:39 ID:anihAkxE
どなたか、背景画像手に入れるところご存じないですか?
自作するスキルがないもので・・・。
204Trackback(774):2006/02/06(月) 21:23:13 ID:anihAkxE
自己解決しました。
205Trackback(774):2006/02/06(月) 21:48:17 ID:anihAkxE
1年ほどブログを書いていて、昨日初めてブログペット導入したんですけど
過去の記事を認識させる事は出来ないのでしょうか?
206Trackback(774):2006/02/06(月) 22:20:25 ID:GiaJIdsb
>203-205のIDがもう少しでアネハ。
207Trackback(774):2006/02/06(月) 23:19:33 ID:DxkLry06
>>206
兄歯だね!
208Trackback(774):2006/02/07(火) 11:49:07 ID:Auyc3EVv
wordpress-meつかってるんですが、テスト投稿がどうしても文字化けします。
全部設定したつもりなのですが・・・なにか解決方法はないでしょうか?
209Trackback(774):2006/02/07(火) 20:41:42 ID:SlUk1uZ4
>>205
ヒント:全ページ再構築
210Trackback(774):2006/02/09(木) 19:54:20 ID:nrQb9Z0+
>>209
その場合、日付は全て書き直した日になってしまわないですか?
詳しい方でしたら、やり方教えていただけませんか?
211Trackback(774):2006/02/09(木) 20:24:05 ID:M/54JTkT
古い記事を表示
ブログペットをひらすらクリック
212Trackback(774):2006/02/09(木) 20:33:54 ID:2J7n1s2z
>>210さんは>>203-205さん?
あなたが日付を書き直さないかぎり変ったりしませんよ。
どちらのBlogつかってるかも書いてないのに、教えようがありません。
再構築のやり方は、利用されているBlogの管理画面のメニューで確認。
213210:2006/02/09(木) 20:57:02 ID:nrQb9Z0+
そうです、>>203-205です。
すいません、マナーも文脈もなっていませんでした。

Blogは、はてなです。
レスを丁寧にどうもデス。
自力でもう一度勉強してからまたきます。
ご迷惑をおかけしました。
214Trackback(774):2006/02/09(木) 22:41:34 ID:pz2Spt1T
どのみち、はてなにブログペットは書き込めない。
215Trackback(774):2006/02/10(金) 05:20:54 ID:nuqNznBr
みんな書いてるよ
216Trackback(774):2006/02/10(金) 06:55:39 ID:SOjuQXAJ
>>203さんと被りますが、背景画像の取れる場所をおしてえください
217Trackback(774):2006/02/10(金) 09:25:58 ID:bDIvhO31
>>203
>>216
設置の仕方も載っているので、スミズミまで読みましょう。
http://bgcolor.hp.infoseek.co.jp/blogpet/
218Trackback(774):2006/02/10(金) 10:21:43 ID:XrSUlFzT
>>216
「取れる」という言い方がちょっと引っかかる。
規約はちゃんと読もうねー
219Trackback(774):2006/02/10(金) 20:46:11 ID:nuqNznBr
ニートなおばちゃんだってバレるよ?
着メロ・着うた・待受のDL全て「取る」なんだよ。
220Trackback(774):2006/02/10(金) 21:19:56 ID:6RRHOQNJ
「取る」だってはずかし。
こいつは、帽子もズボンも靴も全部「着る」なんだろなw
221Trackback(774):2006/02/10(金) 21:30:26 ID:awpa7LfR
最近の若者はボキャブラリーが貧困ですね(^^)
222Trackback(774):2006/02/10(金) 23:33:17 ID:sZla3Hsq
ごめwwwちょっとwww
うちの母68歳「着る」言うwww
223205:2006/02/10(金) 23:45:14 ID:gF/GhT9A
すいません・・・。
もう根を上げましたorz

やっぱり、過去の投稿をペットに反映させる事は出来ないのでしょうか?
はてなダイアリーです。
なんか、悲しいよ。
折角1年も書いたのにぃ。
224Trackback(774):2006/02/11(土) 01:27:21 ID:G+GCtYC+
>>223
ペットは新しい記事を書いたら
前に覚えた言葉はだんだん話さなくなりますよ。
気持ちを切り替えて、新しい言葉を覚えてもらってはいかが?

どうしても。ならですが

はてなのBlogの全記事をエクスポート、他所のBlogにお引越し&全記事インポート→再構築。

しかないかと。
225Trackback(774):2006/02/11(土) 02:08:51 ID:4G+hR4jt
>>220-221
それは全然違うだろ?
ババアって本当に無知で恥知らずだねw
226Trackback(774):2006/02/11(土) 02:24:43 ID:piMzdx0J
>>223
ペットが過去の言葉を覚える、って何?
ウチのペットは、そのときトップページに掲載されてる言葉しか喋らないけど?
227Trackback(774):2006/02/11(土) 10:57:11 ID:nhpsjE88
>>226
だよね。
タグ貼り付けてから効力発揮。
はてなでもブログペットでも何でも同じ。
228Trackback(774):2006/02/11(土) 11:23:35 ID:xagefbtm
>>225
最近のガキは宇多田ヒカルの歌詞とか聞いて育つからアホばっかりだな
229Trackback(774):2006/02/11(土) 13:25:35 ID:19m/pTfq
ここはひどいインターネットですね
230Trackback(774):2006/02/11(土) 17:55:23 ID:Py1EqPam
無職のガキがファビョってるスレはここでつか?w
231Trackback(774):2006/02/11(土) 18:36:43 ID:Bmgq7CWs
いいえ、スレ違いな似非ちゃんころが踊っているスレです
232Trackback(774):2006/02/12(日) 15:42:25 ID:7vGWtsGE
あー!やってしまったー
プロフィールのとこの自分の名前って、他の人にも見れるものだったのね…。
普段使ってるHNそのまま付けちゃったよ〜
233Trackback(774):2006/02/13(月) 13:22:28 ID:0vsij0wt
>>232
変更可能
234Trackback(774):2006/02/13(月) 18:57:12 ID:D2CYWDIF
ババアはきみまろでも聞いてションベン漏らして喜んでろw
235Trackback(774):2006/02/14(火) 21:55:16 ID:ZyKXzrLU
こうさぎにも飽きたし、Blog放置してたんだけど
昨年みたいにバレンタインチョコが出現してるかな?と思って
久しぶりに見てみたが…
今年は置かれてなくてガカーリ(TωT)
何だよ、つまんねーな。
236Trackback(774):2006/02/14(火) 22:40:45 ID:5JdkIIB9
うわ、見事な電波文…
237Trackback(774):2006/02/15(水) 20:21:45 ID:5DV4jHOS
トップページに掲載されてない言葉でも喋ってるよ。
何ヶ月も前に覚えたやつ。
238Trackback(774):2006/02/17(金) 20:42:31 ID:sxo1VF+6
うちも昔の記事の言葉しゃべるよ
@livedoor
239Trackback(774):2006/02/18(土) 19:38:32 ID:70CIUBJ6
うちもlivedoor ノシ
古い記事から拾ってくるよーー
240Trackback(774):2006/02/21(火) 14:59:22 ID:TIq9R69m
age
241Trackback(774):2006/02/22(水) 00:54:29 ID:/uwVbMnX
何も設定の変更はしていないのに、ブログへの記事投稿が失敗する
ことがあるのはどうしてなんだろう?
242Trackback(774):2006/02/22(水) 08:31:10 ID:64BWLf6N
という落書きが完成しましたo(^-^o)(o^-^)o
243Trackback(774):2006/02/22(水) 08:47:31 ID:spjt0t1T
>>241
ブログ側の設定が変ったんじゃないの?
APIとか確認してみ。
244Trackback(774):2006/02/27(月) 16:36:48 ID:LjZzx6E7
アクセスデータって3ヶ月経つと消えるんだね・・・ショック!!
245Trackback(774):2006/02/28(火) 00:51:41 ID:i/jZIa8T
ホンマや!そんなんどこに書いてる?腹立つぅ。
246Trackback(774):2006/02/28(火) 03:47:14 ID:UB9opWw9
247Trackback(774):2006/02/28(火) 04:21:58 ID:Ee0bHPVy
>>244>>245
ttps://www.blogpet.net/poc0.php
アクセス解析が6ヶ月間になるなど、その他の特典も・・・
これまで最大2ヶ月の保存だったアクセス解析の集計データ(r
248Trackback(774):2006/02/28(火) 16:11:49 ID:i/jZIa8T
はぁ・・・>>247ありがとう。
249Trackback(774):2006/03/01(水) 17:16:41 ID:laXGMwje
いつまでもあると考える方がどうかしてるだろ…
250Trackback(774):2006/03/01(水) 17:27:49 ID:JaqNh7Fq
てか、こまめにダウンロードすればいいじゃん。
251Trackback(774):2006/03/01(水) 18:05:42 ID:SvzQq1Ia
掲示板の書き込みで関西弁つかうヴァカは他の部分でもヴァカだったw
252名古屋人:2006/03/02(木) 08:57:49 ID:Vw/ODCzJ
そやな
253Trackback(774):2006/03/02(木) 09:39:29 ID:xj97ggBF
ほんまに関西人はアホじゃけんのお
254Trackback(774):2006/03/02(木) 18:57:37 ID:T3DT987m
アクセス解析付けたらペットの占いが消えた。仕様?
255254:2006/03/03(金) 00:45:04 ID:pfdUWYKi
なぜか直った。失礼しました。
256Trackback(774):2006/03/04(土) 19:01:22 ID:4Fn0mzqp
なんか知らんけどよかったね。
もしかしてIEでみてる?
うちもたまに表示されないよ。
ネスケでみるとちゃんと表示されるけど。
257Trackback(774):2006/03/05(日) 20:10:14 ID:N7t4jTJq
昨日のアクセス解析が消えてるよ・・・どういうこと?
258Trackback(774):2006/03/05(日) 22:19:18 ID:oA9Lgqxe
>>257
ほんとだ〜。リンクされてない。
259Trackback(774):2006/03/06(月) 10:57:19 ID:ytclna/h
わしもだorz
260Trackback(774):2006/03/06(月) 15:03:59 ID:hTsBUl09
TOPページになんの断わりもないけどどういうこと?
261Trackback(774):2006/03/07(火) 08:34:15 ID:LV88bpHe
本当だ。お知らせないね。
262Trackback(774):2006/03/07(火) 23:27:38 ID:vLn9HQwV
お詫びでたね。
263Trackback(774):2006/03/08(水) 01:16:34 ID:WzsBR+Zr
>>262
出たか。見に行こう。
264Trackback(774):2006/03/08(水) 01:47:26 ID:1az4TlMX
アクセス解析のカウントってペットユーザーだけ?
265Trackback(774):2006/03/08(水) 05:10:57 ID:0H60XIH9
どんなアク解だよw
266Trackback(774):2006/03/08(水) 08:13:30 ID:3n4GxMmb
あるいみ凄い高度なアク解だな
267Trackback(774):2006/03/17(金) 22:03:00 ID:E8ybY/f5
ペットが占いしてくれなくなった。サミシス。
268Trackback(774):2006/03/20(月) 15:02:12 ID:UMFXEfKh
('A`)?
してるよ占い
269Trackback(774):2006/03/24(金) 22:48:39 ID:muXiXuzb
昨日から今日にかけて解析の取りこぼしが結構ある・・・
270Trackback(774):2006/03/26(日) 13:32:50 ID:KShu9IUM
今日エントリ日だったんだけど
見たこともないブログの記事を
ペットが「読んで書いた」とある
いきなりだったからビクーリ

嫌だしツマンネ
今度からずっとこうなのかなorz
そんなお知らせどこかにあったか?
他のブログに勝手に貼られるってこと?
271Trackback(774):2006/03/26(日) 15:07:16 ID:UJt4hjBC
日本語でおk
272Trackback(774):2006/03/26(日) 16:35:50 ID:D1NBcVpM
管理画面の設定画面を隅々まで読めばわかるだろ?ん?
設定みなおしたらいいよ。
273Trackback(774):2006/03/30(木) 13:28:05 ID:SSKQWaHs
ココログのコメント記入に最後に画像の文字を入れなくてはならなくなったので
ペットのコメントが出来なくなっちゃった・・・。
274Trackback(774):2006/03/30(木) 14:35:52 ID:0B6IXi/b
関わりもない、ブログの方向性も全く違うッぽい
名前もコメントも漢字だらけの人から友人申請された・・・

とりあえず許可も拒否もせずに放置・・・
275Trackback(774):2006/03/30(木) 22:52:24 ID:lAbmCbdY
他のペットでも中国とか台湾からの申請多いらしいよ。
276Trackback(774):2006/03/31(金) 01:45:10 ID:r5+EnNoH
うちのペットは孤独だよ!
277Trackback(774):2006/03/31(金) 14:03:13 ID:UT6MWm3s
最近ずっとペットエントリの内容が全部一緒だ
タイトルだけは毎回違うんだけど
コレは一体何が原因なんだろう…
278Trackback(774):2006/03/31(金) 15:49:13 ID:hDMhPv9O
>>277の投稿が変わり映えしないんじゃね?
279277:2006/03/31(金) 23:32:23 ID:UT6MWm3s
投稿された文章が一字一句まるごと一緒なんだよ
今回ので3回連続
280Trackback(774):2006/03/32(土) 20:07:07 ID:dkfawoNI
そのうち一回はオレ(・x・ )
281Trackback(774):2006/04/03(月) 08:17:31 ID:hjGMxOHR
もう一つは俺が手動で連投
282Trackback(774):2006/04/03(月) 21:19:59 ID:bi5EgB4b
ブログ持ってないっぽい人から友達申請とか来て困る(´・ω・`)
283Trackback(774):2006/04/11(火) 18:24:59 ID:LZUCLsL/
メッセージが違う人に届いてしまうエラー
284Trackback(774):2006/04/13(木) 06:37:03 ID:ls/V9+fa
特定のページだけ解析が文字化けしてる・・・
WebKit/がWe[
になってる・・・orz
285Trackback(774):2006/04/13(木) 06:37:41 ID:ls/V9+fa
We[
286Trackback(774):2006/04/13(木) 22:33:17 ID:2AfhcTsT
We[x]
287Trackback(774):2006/04/13(木) 23:13:20 ID:ls/V9+fa
また解析がぶっ飛んでるわけなんだが・・・
288Trackback(774):2006/04/18(火) 14:34:10 ID:eD6nAX+S
保守[・x・]
289Trackback(774):2006/04/18(火) 21:36:51 ID:tk5p6Kt+
アクセス解析 横長過ぎ
290Trackback(774):2006/04/20(木) 07:55:05 ID:MRlIc3Ra
解析、せめて10件表示にしてほしい
291Trackback(774):2006/04/20(木) 12:43:25 ID:o49sqvnI
一々リモホを見なくてもいいように生ログに表示させて欲しいと思うんだけど
***てなってるのには何か理由があるのでしょうか?
292Trackback(774):2006/04/24(月) 18:55:45 ID:oZDz2/Ay
MTで作ってるブログに、ブログペットを設置してみた。
そしたら、早速コメントはしてくれたんだけど、ブログへの投稿テストが失敗ばかり。。
投稿が出来ないのは、APIの設定に問題があるからなのかなあ。。
でも、コメントはしてるし。

コメントは正常に出来てるってことは、APIの設定には問題ないってことでしょうか?
293292:2006/04/24(月) 23:16:29 ID:oZDz2/Ay
解決しました。
MTの管理画面で、APIパスワードを設定したら出来ました。
294Trackback(774):2006/05/16(火) 11:39:02 ID:WNadnSba
せっかくブログペット設置したのに、凄く時間かかったのに、しゃべらない。
「むにゃむにゃ」と「ちょっと待ってね」だけ。
おかしいなと思って此処に来て過去ログみてみたら、パスワード設定しているからなんですね。
がっかり。。

これはパス制でなくするしかないか?でも今の状態がまったりしていて好きなんだけど。
テスト投稿では日記書いてくれたから、日記の投稿はするのかな。
アクセス解析見られるので、喋らなくてもこのまま飼いますわ。
295Trackback(774):2006/05/16(火) 13:30:34 ID:QfPIKwMF
>>294
どこのBlogに設置したのか書いていないと誰もアドバイスできんよ。
296Trackback(774):2006/05/16(火) 16:54:59 ID:6hPQ8dtD
ブログペット登録して使い始めてから約一週間
新規投稿へレスを付けてくれたり、日記を書いてくれたりするのは
嬉しいんだけど、そろそろ友達リストを増やしたくなってきた
誰か俺のブログペットと友達になってくれ
297Trackback(774):2006/05/16(火) 17:05:58 ID:9xpkStyV
>>296
すみません、FC2ブログです。
298Trackback(774):2006/05/16(火) 18:35:00 ID:uglDEpEp
それだけの情報でどうしろと?
299Trackback(774):2006/05/16(火) 20:22:30 ID:wlR+lJvJ
>>298
このままでも飼います。特にどうして欲しいとは言ってません。
パス制では無理なのでこのまま飼うって書いたのに、アドバイスってのもおかしくない?
300Trackback(774):2006/05/16(火) 21:45:39 ID:6ImTeW2Z
Blog Petを登録してからしばらくして、退会した。
当然、ブログのテンプレート上からも、Blog Petの記述は削除。

それなのに・・。Petがコメントを書いてくる。。
もう、訳がわからん。
301298:2006/05/17(水) 14:15:09 ID:forx2Ifp
>>299
なぜオレに言う? 相手は>>295だろ?
302Trackback(774):2006/05/20(土) 22:03:09 ID:wNjfj68W
保守
303Trackback(774):2006/05/21(日) 00:51:32 ID:6rg7qI0I
こいつらのせいで開けないブログ続出。
重すぎじゃー
304Trackback(774):2006/05/21(日) 07:36:23 ID:NHYwjzxG
アクセス解析使えなくなってる。
305Trackback(774):2006/05/21(日) 09:06:49 ID:NHYwjzxG
そして今度はブログからペットがいなくなった!
306Trackback(774):2006/05/23(火) 09:59:21 ID:RDOBaupo
落ちてる・・・・・・・・・・・・・・・
307Trackback(774):2006/05/23(火) 10:36:35 ID:UyHXfC6N
すごい重たくって開かないので、ブログから一時外しました。
落ちてるの?
308Trackback(774):2006/05/23(火) 10:36:49 ID:2N0Gei8K
やっぱり落ちていたか
一時的にブログから非表示っ
309Trackback(774):2006/05/24(水) 03:35:04 ID:8f/vjLms
>゜)))彡メンテ中
310Trackback(774):2006/05/24(水) 10:15:47 ID:9EPpl0tC
メンテ終わったけど、ペット行方不明。
311Trackback(774):2006/05/24(水) 20:34:02 ID:389Se3X2
バージョンチェック中って出るんだけど、これは何だろう。
312Trackback(774):2006/05/25(木) 00:40:02 ID:37kJf+0H
メンテ後ペットの占いがバグってるのはウチだけ?
変な数字が「5649878465613213564687894651065646549874」みたいに羅列されてる
313Trackback(774):2006/05/25(木) 00:42:39 ID:/2pPehWH
>>312
うちも一緒です。
あと、メンテ前って、ホームのアクセス状況の上にペットが表示されて
ませんでしたっけ?
不自然な空白が・・・
314Trackback(774):2006/05/25(木) 08:03:20 ID:uLOfyS3h
>>312
それ、ペットからの暗号メッセージ
315Trackback(774):2006/05/25(木) 09:40:38 ID:ZIB8dp76
つ【ポケベル】
316Trackback(774):2006/05/26(金) 21:32:03 ID:/93S8+ih
また繋がらないよー
317Trackback(774):2006/05/26(金) 21:35:59 ID:/93S8+ih
あ,繋がった
重すぎ
318Trackback(774):2006/05/26(金) 21:38:37 ID:3+2cfV6K
うち一瞬繋がったけど、また落ちた・・・
319Trackback(774):2006/05/26(金) 22:35:10 ID:bU1zTKcF
またおちとるがな・・・
320Trackback(774):2006/05/26(金) 22:56:21 ID:Ig/6VvxP
おちまくり。
ページ自体がダウンロードできない。
321Trackback(774):2006/05/26(金) 23:21:07 ID:9jijbpVb
うちのうさぎがいないと思ったら、みんなもか。
322Trackback(774):2006/05/26(金) 23:28:50 ID:JQFe2rO+
アクセス解析がブログに特化してて好きなんだけどな。
323Trackback(774):2006/05/27(土) 00:52:09 ID:MqIFXALp
また落ちているよ
324Trackback(774):2006/05/27(土) 01:17:07 ID:ON+5oyw4
やっぱ落ちてるのか
325Trackback(774):2006/05/27(土) 01:48:42 ID:PsoEWZov
またか、最近投稿やコメントもないし><;
326Trackback(774):2006/05/27(土) 03:13:21 ID:JxEzSF7g
今日の解析飛んでる・・・
327Trackback(774):2006/05/27(土) 08:42:14 ID:Ew71fqy2
今沖田

これはひどい0%
328Trackback(774):2006/05/27(土) 12:24:48 ID:9+5lA61q
ホントだ…18時以降の解析とんでる
今日うさぎの投稿の日だったのになかった
329Trackback(774):2006/05/27(土) 20:56:05 ID:XjDAjV7J
メンテ明けから投稿もコメントもないね。
昨日設定やり直したんだけど、まだないや
330Trackback(774):2006/05/27(土) 22:54:11 ID:IwqnT9R0
ログインできない。
あれパスワード間違えてたかなぁと、
メアド入力して再発行した。

再発行メールが来ねぇorz
331Trackback(774):2006/05/28(日) 00:33:23 ID:auZTMBRl
なんか今日も不安定・・・
332Trackback(774):2006/05/28(日) 09:47:58 ID:SssxwABd
重いなぁ.....
言葉足らずとは言えキチンと報告してくれるメロパが
可愛くなって来たよ。
333Trackback(774):2006/05/28(日) 09:52:29 ID:xmfUZ1tS
本日も死亡してますが。
メンテの後超不安定ってどうよ。
334Trackback(774):2006/05/28(日) 12:51:02 ID:JmZUG6m2
ちゃんと退会したのに、ペットがコメント書き込んできてウザイ。
どうなってるんだ??
335Trackback(774):2006/05/29(月) 13:07:26 ID:Oirxyxtt
何日か前も似たようなこと見たな…。
ああ>>300も似たようなこといってるな。
直接問い合わせした方がいいね。
このままだと気になるやろ?
336Trackback(774):2006/05/29(月) 14:34:53 ID:WWBB9dMD
ペットが逃げた。。何処にもいない。
337Trackback(774):2006/05/29(月) 21:47:25 ID:tvl+XA6J
>>334
ペットの霊にたたられてるだ
おはらいするだ
338Trackback(774):2006/05/29(月) 22:48:41 ID:7TyU70RU
26日(金)からサーバーのハードウェア障害だったんだって。
だから投稿がなかったんだ・・・
339Trackback(774):2006/05/30(火) 03:36:42 ID:7a7KUw0a
また落ちてる・・・
340Trackback(774):2006/05/30(火) 12:49:49 ID:7a7KUw0a
5/22の解析が消えてる・・・7時ごろはあったのに
341Trackback(774):2006/05/30(火) 22:17:12 ID:nm/6xToe
ココログだけど、投稿用APIのURL・BlogIDって問い合わせしないとわからないの?
342Trackback(774):2006/05/31(水) 11:53:18 ID:uKFy+hDn
ひょっとして、また死亡ですか?
343Trackback(774):2006/06/01(木) 20:21:55 ID:MkGxGJ5Z
livedoorだめだ
投稿テストすら失敗する
344Trackback(774):2006/06/02(金) 06:32:04 ID:dPLympw9
投稿はしてくれるようになったけど、未だにコメントはない
345Trackback(774):2006/06/02(金) 14:35:42 ID:Uulvtug7
最近いつも「バージョンチェック中」となっていてペットの姿が見えない。
ここのところ絶不調。
346Trackback(774):2006/06/02(金) 21:43:37 ID:HTnd7HfA
設定見たら、2005-01-01(投稿は失敗しました)
って書いてあった…。
ちゃんと先月まで投稿ありましたが…?
347Trackback(774):2006/06/02(金) 23:25:58 ID:v8crqkiN
また落ちてるΣ>゜;)))彡
348Trackback(774):2006/06/02(金) 23:39:50 ID:CMcZ6M4P
死亡確認ヾ(T◇T从ノ
349Trackback(774):2006/06/03(土) 22:56:20 ID:z/2DoPpN
ゲロ重な日々
350Trackback(774):2006/06/06(火) 06:30:28 ID:t3h+c5bp
damepo
351Trackback(774):2006/06/06(火) 07:39:10 ID:3/O7g7kE
また死んでます〜
352Trackback(774):2006/06/06(火) 18:24:01 ID:wa7hL16R
ここ2週間投稿無い………
353Trackback(774):2006/06/06(火) 22:34:40 ID:JTJhp6zC
ログイン出来ないのウチだけ?
354Trackback(774):2006/06/06(火) 22:43:00 ID:RELZrwGM
いや、死んでるぞ
355Trackback(774):2006/06/06(火) 22:45:29 ID:3/O7g7kE
なんでここまで不調なわけ?
356Trackback(774):2006/06/06(火) 23:05:08 ID:JTJhp6zC
ログインできた
けどむちゃくちゃ重い…(つД`)
357Trackback(774):2006/06/06(火) 23:37:19 ID:61rq8hUv
なんか忘れてたけど、そういえば最近投稿してないな
358Trackback(774):2006/06/06(火) 23:46:23 ID:FPd8O9Tr
お前はもう死んでいる!
359Trackback(774):2006/06/07(水) 00:56:53 ID:GAP9PYPN
臨時メンテキタコレw
中の人がんばれ!
360Trackback(774):2006/06/07(水) 01:38:38 ID:hvOhYTlA
だめだべw
361Trackback(774):2006/06/07(水) 15:53:50 ID:hvOhYTlA
メンテ中って・・・いつまでやってんだよw
362Trackback(774):2006/06/07(水) 18:34:05 ID:+eRZRWIu
ペットのブログ投稿久々にキターーーー
けどすっごい長い。笑った!
363Trackback(774):2006/06/07(水) 20:29:57 ID:eQy7omVe
俺漏れも
364Trackback(774):2006/06/07(水) 22:40:07 ID:5b76WK5l
お喜びのところスマソ。

うちはこうさぎが古い言葉しか喋らない。
RSSを見たらすごい前の記事しか表示されてない。
どうやったら新しい記事を読んでくれるんだろう・・・
365364:2006/06/08(木) 00:10:09 ID:NvGE5VHx
ごめん自己解決。
366Trackback(774):2006/06/08(木) 03:04:45 ID:RYZQ2y2Z
アクセス解析のためだけに置いてるのに・・
367Trackback(774):2006/06/08(木) 08:10:58 ID:/AU/YWzf
>>366
いつまで・・・
368Trackback(774):2006/06/09(金) 02:11:10 ID:PXusvX/U
だよね。解析やめましたとかタコなこと言い出す悪寒
369Trackback(774):2006/06/09(金) 05:42:35 ID:LvANO9VW
アクセス解析のためだけに置いてる意味がわからん。
忍者とかgoogleの方がアクセス解析だけなら性能よくね?
370Trackback(774):2006/06/09(金) 08:12:35 ID:Vlm0/iI0
いかにも「アクセス解析してます」っていうのが見え見えじゃ
ないのはいいよね。
この状態だと意味ないけど。
371Trackback(774):2006/06/09(金) 08:22:34 ID:iT8S862h
面と向って「アク解してますタグ」のあるサイトには
頻繁には行かないようにしてる

それにしてもダメですね
問い合わせにしても、住所電話ID必要ですごく面倒だし
ほんとKDDIのサポはキライだ
372Trackback(774):2006/06/09(金) 09:54:10 ID:zHSjnFft
アメブロでは最初からずっと使ってるが、ユニーク数は一番正確。
現在のカウント形式では、訪問者数は1.5〜2倍弱になる
※アクセス数によって倍率が大きくなる

373Trackback(774):2006/06/09(金) 15:29:32 ID:PXusvX/U
申し訳ございません。
アクセス解析機能は現在機能制限中です。

これをずっと続けてとぼけようって腹か・・・



だれかはてダで使える無料の解析教えてくれ!
374Trackback(774):2006/06/09(金) 17:40:57 ID:lKm1p1qk
googleあなる
375Trackback(774):2006/06/09(金) 18:24:35 ID:iT8S862h
10日復旧のようですな
376Trackback(774):2006/06/09(金) 19:38:30 ID:IGnFiEHQ
機能追加キター!
377Trackback(774):2006/06/09(金) 23:21:16 ID:7RUANb7M
追加内容が果たして役に立つのかが謎だ………
とりあえず現状を見て、解析二つつけててよかったなとは思う。
378Trackback(774):2006/06/10(土) 00:29:06 ID:PUlzdJkj
379Trackback(774):2006/06/10(土) 09:01:52 ID:7oe12Z9K
もう10日なんですが、復旧マダーーーー?
380Trackback(774):2006/06/10(土) 12:47:58 ID:I0HZ1LGm
復活してるお
381Trackback(774):2006/06/10(土) 13:01:50 ID:vWk3hez9
やっぱり重いね
382Trackback(774):2006/06/10(土) 19:50:21 ID:kR4Q2rj6
あと、ここはページごとの解析も勝手にやってくれるのがいいな。
忍者だとこうはいかない。ブログの仕組みにもよるけど。
383Trackback(774):2006/06/10(土) 21:12:35 ID:T27p4emO
休止中のユニークが今までの倍ぐらいになってるんだけど・・・怪しくない?
384Trackback(774):2006/06/10(土) 21:53:15 ID:I0HZ1LGm
普通だったよ
385Trackback(774):2006/06/10(土) 22:40:13 ID:MPpbODqR
ウチも普通だった
386Trackback(774):2006/06/11(日) 01:12:40 ID:Nn1fHImm
普通だった。
しかし重いorz
387Trackback(774):2006/06/11(日) 23:34:29 ID:Nn1fHImm
また落ちてる?
読み込みエラーが出るんだけど………

388Trackback(774):2006/06/12(月) 00:45:09 ID:zBTa+aca
落ちてる
389Trackback(774):2006/06/12(月) 00:51:30 ID:nz149lm8
.゜.(´Д`).゜.
いい加減ちゃんと動いてくれ
390Trackback(774):2006/06/12(月) 00:52:02 ID:zBTa+aca
Blogpet貼ってるとこから下のサイドバーが全部消えちゃってるし・・
391Trackback(774):2006/06/12(月) 07:57:13 ID:J1c8XckI
>>390
それは泣くなw
392390:2006/06/12(月) 10:37:51 ID:zBTa+aca
参りますね
その後、復活しましたね。最近不安定?
アクセス解析がリアルタイム反映されるから良いと思ったんだけどなー
393Trackback(774):2006/06/13(火) 04:30:52 ID:jx7ME+nF
>>392
そのアクセス解析のリアルタイム反映とかが重いんだろうね
ユーザ22万として、1人毎日5ページアクセス解析を見たら、1秒に12回程度の集計、1回の集計に200件のデータを処理すると、1秒間2400件のデータを計算してるみたいな感じ?
394Trackback(774):2006/06/13(火) 04:33:13 ID:jx7ME+nF
普通に考えるともっと偏るか。
重い時間はその10倍とかぐらいになるかな。
395Trackback(774):2006/06/13(火) 15:52:51 ID:UHU25HMA
面手前と生ログのリファラ、検索ワードが違う。大丈夫なのか?
396Trackback(774):2006/06/17(土) 00:16:59 ID:RqexjE4r
IEだと軽くなったらしいね。

そういやペットからの書き込みなかったなぁ
397Trackback(774):2006/06/18(日) 22:42:01 ID:EtQN1uh/
ログインしてすぐのページの一部文字化けしているのですが。
みなさんはしてません?
398Trackback(774):2006/06/19(月) 00:42:10 ID:R76221BI
16日の生logの20ページ以降が表示されない・・・
399Trackback(774):2006/06/19(月) 00:54:02 ID:1f/drjNX
400398:2006/06/19(月) 23:39:14 ID:R76221BI
メールで問い合わせたら137だったページューが68にされてる・・・
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

>>383も問い合わせた方が良いよ。
401Trackback(774):2006/06/20(火) 14:35:04 ID:PcaTeebd
最近の新機能追加ラッシュ、
皆さん、いかがですか??
402Trackback(774):2006/06/20(火) 14:46:14 ID:q75amghC
解析使ってないから興味なしな感じ
403Trackback(774):2006/06/20(火) 15:19:16 ID:JiYRbd66
機能追加もいいけど、コメント・投稿機能を安定させてほしい。
404Trackback(774):2006/06/20(火) 21:21:54 ID:aHXpuyt6
投稿なんかどうでもいい。
解析もっとちゃんとさせてくれ。
405Trackback(774):2006/06/20(火) 21:47:43 ID:yKiMrU5d
純粋なリンク元に自分のブログが入っていることについて
406Trackback(774):2006/06/25(日) 22:36:44 ID:G0oqZqwp
落ちてる?
407Trackback(774):2006/06/26(月) 10:38:31 ID:MeWcTc10
このペットはブログの中から言葉探して喋るだけ?
408Trackback(774):2006/06/28(水) 00:13:02 ID:+pp/LeC8
ttp://shibanari.at.webry.info/200606/article_31.html

この度の機能ラッシュについて、罵詈雑言を並べ立てたサイト様、
案外多かったのです。
「機能強化は要らないから、サーバーを安定させろ」
「早くバグを何とかしろ」
という趣旨がほとんどではありましたが。
ですが、その言葉は、
さながら某2chで「ツルシ」を行っているのに似た様相でした。

ツルシって?
409Trackback(774):2006/06/28(水) 00:15:57 ID:ImzjvxQ0
晒し?荒し?馬刺し?( ゚д゚)
410Trackback(774):2006/06/28(水) 16:15:59 ID:YQBFOvXU
>>409
馬刺しってww

これってブログにペット表示してなくても記事のデータってとれてるんだろうか。
デザイン編集して外したけど、まだ解約してないんだ。
ペットからの書き込みがあるようなら現状維持にしようと思うんだけど………
411Trackback(774):2006/06/28(水) 18:09:28 ID:jNCTrAi/
>>410
ペット側の方で設定を解除?しない限り(RSSのアドを設定してあれば)
ブログ上から消してもデータは読み込むんではないかい?
412Trackback(774):2006/07/04(火) 18:29:57 ID:esrAMfRP
落ちてる?
ここ2時間くらい表示できない。
413Trackback(774):2006/07/04(火) 20:01:29 ID:Vyz2FL1Z
普通に表示されてる(´・ω・)
414Trackback(774):2006/07/04(火) 20:05:04 ID:esrAMfRP
ありゃ、そうですか・・私だけか?
415Trackback(774):2006/07/05(水) 23:20:07 ID:jyJg6pJO
BlogPet死んでる・・・
416Trackback(774):2006/07/05(水) 23:33:35 ID:YMRG/TmE
またか…ヽ(`Д´)ノウワァン
417Trackback(774):2006/07/11(火) 11:35:13 ID:3qwtloVS
ユニークユーザーと訪問者数は別物なの?
昨日ページビューでは「ページビューは686、ユニークユーザー234」なんだけど、
日別ページビューでは「ページビューは686、訪問者数316」になっとるんだが。
他の日も同じ。
418Trackback(774):2006/07/15(土) 12:00:01 ID:hZDvZnNA
同じものじゃない?
419Trackback(774):2006/07/24(月) 23:03:40 ID:IXpK+qD6
>>417
時々解析めちゃくちゃだよ。
ページビューと生ログ合わないし。
420Trackback(774):2006/07/25(火) 06:03:34 ID:cF6m5hie
LivedoorBlogでここ2週間ほど(平日昼のタイミングで)投稿に失敗してるのですが、何か設定変わりましたか?
421Trackback(774):2006/07/28(金) 00:11:48 ID:bNNhJS+m
質問おねがいします
自作のブログもどきを使ってまして
metaWeblog.newPostを実装することで
投稿はできるようになったのですが、コメントができません。
blogpetがコメントするというのは
どういう仕組みなのでしょうか?
なにか特別なインタフェースを用意する必要があるのでしょうか?
422Trackback(774):2006/07/28(金) 12:46:42 ID:sP/icBRm
>>420 設定は変わってないよ。投稿テストはできた?
livedoorがここ1ヶ月重かったから失敗してるんじゃないかな。

うちは投稿はするけど、コメントの投稿が失敗してる。
ヘルプのBlogPetに対応しているBlogはどれですか?にも書いてるけどコメントが安定してないみたい。
423Trackback(774):2006/08/11(金) 11:08:49 ID:xlg4PWdQ
解析・・・携帯からのアクセスは出ないんだよね。
それ知ってて携帯から嫌がらせの米してくるやつがいてうんざりする。
なんとかならないかね。
424Trackback(774):2006/08/11(金) 17:23:23 ID:aJvyfNUQ
>>423
解析もうひとつつけたらいいと思う。
携帯用のテンプレに埋め込めばおk。
425Trackback(774):2006/08/11(金) 17:29:25 ID:xlg4PWdQ
>>424
ありがとう。
はてダなんだけど使えるのないっぽいんだよね。
何かいいの知ってたら教えてください。
426Trackback(774):2006/08/17(木) 20:37:58 ID:WvNgZ8wX
今週のこうさぎ投稿が遅れてるなーと思ったら
今日になってタイトル含め全文?の文字化け投稿。
みんなはどう?
ちなみに私はFC2使用。
427Trackback(774):2006/08/17(木) 21:18:17 ID:nkALfK39
>>426
http://www.blogpet.net/help.php#001
FC2のとこみてみて〜。

うちなんかLivedoorがスパム対策したのか、BlogPetの投稿までブロックしてる。
428Trackback(774):2006/08/17(木) 23:51:26 ID:CUMa0WKM
>>426
普通に投稿きたよ。
429Trackback(774):2006/08/23(水) 03:38:49 ID:VUCss8dn
%E5%9C%9F%っていう意味不な検索ワードがここ数日出てるんだけど何?
430Trackback(774):2006/08/23(水) 17:39:29 ID:Yrg67G6m
>>429
日本語だけど、コードがあってないだけだと思う。
431Trackback(774):2006/08/27(日) 18:28:47 ID:9Dgjoiul
最近投稿もコメントも無いと思ったら…
Blog Petヘルプ
>・Livedoor BLOG ※現在、BlogPetの投稿がブロックされ、投稿が行えないようです、またコメント機能の動作も安定していません、確認中

432Trackback(774):2006/08/30(水) 02:00:06 ID:Kq5X3pVh
昨日久々に投稿があったよ。
コメントも早く復活してくれるといいなあ
433Trackback(774):2006/09/02(土) 19:24:29 ID:4gAxNv+6
どのIPがどのページを見たかわかる方法ないかねぇ
434888:2006/09/02(土) 20:09:50 ID:nyzQvEzp
435Trackback(774):2006/09/02(土) 20:16:48 ID:UzQTw4a8
ちょwwwwwww
聞いてくれwwwよw
http://blog.livedoor.jp/mulder29/
↑のブログ、今日チャット大会するらしーぞwww
みんなで行こうW
436Trackback(774):2006/09/12(火) 17:52:47 ID:Q/0+Wgci
437Trackback(774):2006/09/13(水) 02:54:32 ID:GICpvyWd
>>430
それそういう意味ですか?
438Trackback(774):2006/09/13(水) 09:46:35 ID:HDJne77I
>>436
ワロタwww
439Trackback(774):2006/09/13(水) 09:51:09 ID:GpcWC6v6
>>437
そういう意味ですよ。
440Trackback(774):2006/09/13(水) 23:17:38 ID:LoTQRiQU
落ちてる
そこから下が表示されなくなるから不便だ・・
441Trackback(774):2006/09/16(土) 14:20:53 ID:uwsrhUeT
今日ブログペットを設置してみたんですが、コメントをつけてくれたんですか
、ブログの投稿をしてくれません。

言葉も覚えているんですが。

ちなみにFC2使いです。

アドバイスお願いいたします。
442Trackback(774):2006/09/17(日) 12:53:17 ID:/HDo01/G
>>441
テスト投稿はできますか?
できたのならおとなしく待つ。

投稿の頻度を1週間にしているなら1週間、1ヶ月にしてるなら1ヶ月待つこと。
設置してすぐに投稿はありません。

コメント投稿はたまたま投稿日だったからでしょう。
443Trackback(774):2006/09/19(火) 13:52:56 ID:ZfhgzY+W
>>442
テスト投稿すら出来なかったんです。

FC2の場合blogIDがないので、Q&Aに従って半角数字0を入力して
設定したらテスト投稿できました。

投稿頻度は一週間なので来週の土曜日になるのではないかと思います。

アドバイスありがとうございます。
444Trackback(774):2006/10/02(月) 11:54:18 ID:twYrz1vn
落ちとるがな
445 :2006/10/02(月) 13:55:38 ID:xlDtwQFo
あ、やっぱり落ちてた?
ココに動きがなかったから自分だけかと思ってた
446Trackback(774):2006/10/02(月) 15:20:44 ID:mgwF4EjA
俺も導入してみようかかなり迷い中…
447Trackback(774):2006/10/04(水) 02:59:18 ID:g3uSEzDY
解析でリファラがないのはどういうときですか?

同じIPでリファラのあるものの数十秒後に
リファラのないものが表示されてるんですが・・・
スクロールで前日の日記を見た場合はリファラもそのまま表示されますよね?
そしてカレンダーをクリックして日付指定した場合は
リファラにそれとわかる表示がされます。
リファラないのがなぞです。
448Trackback(774):2006/10/05(木) 08:54:51 ID:fPYeZ+tw
おちてる
昨日の午後から全くダメです・・
449Trackback(774):2006/10/11(水) 20:05:20 ID:hU7dl0m9
突然すみませんが新規登録の仕方ってどうやるのですか?
450Trackback(774):2006/10/12(木) 22:29:15 ID:nPghChut
451Trackback(774):2006/10/27(金) 09:32:23 ID:HHE3JoXI
おまいら、ブログペットの川柳の画像でも載せないか?
そうでもしないとスレが進まない
452Trackback(774):2006/10/27(金) 20:50:20 ID:1Ry+UNvk
新規登録がしたいのですが

仮登録エラー
エラーが発生し、仮登録が行えませんでした。
このエラーは登録されたメールアドレスにメールが送信できなかった場合に表示されます。

というメッセージが出て登録できません
アドレスが間違っているという可能性は何度も確認したのでありません
どなたか回答をお願いします
453Trackback(774):2006/10/28(土) 21:40:45 ID:hawe1/Vz
>>452
PCのセキュリティでメールをブロックされていませんか?
または別のメールアドレスで試してみる。
解決しない場合はヘルプ→お問い合わせより、カスタマーセンターに問い合わせたほうが確実です。
454Trackback(774):2006/11/17(金) 02:56:16 ID:yhePKcve
いきなりむにゃむにゃしか言わなくなった。
占いも文字化けだしなんなんだ
455Trackback(774):2006/11/18(土) 20:28:06 ID:/RdhnKO1
システム?変わってから全体的に文字が大きくなって
生ログ、行の高さとフォントが合ってないよ
見難い。


456Trackback(774):2006/11/20(月) 00:59:32 ID:DT+yyc+j
ペットがむにゃむにゃしか言わないし解析漏れもある。
457Trackback(774):2006/11/20(月) 07:48:34 ID:lcct5jKl
> 解析漏れ 
一日50も差があるとちょっと気になる
458Trackback(774):2006/11/20(月) 17:27:22 ID:0ZlY0mqH
で、メンテナンス中なわけ?
メンテ中の解析どうなるんだよ。
459Trackback(774):2006/11/21(火) 07:47:40 ID:evy/u5kv
昨日から解析漏れが甚だしくなった。
3回に2回は落としてる。
460Trackback(774):2006/11/25(土) 21:52:10 ID:lUWpI9UJ
じゅげむなんですが、コメント認証機能機能(4文字入力させるやつ)使ってたら
コメント投稿できないもんですか?
461Trackback(774):2006/12/05(火) 12:00:09 ID:PVP9eK6o
  ┌―――――――
  |こいぬ?    ┌────────
  └――y――――┤こうさぎー!
              └────y────
  ,
 ((,  r‐r―r、       /)/)
 γ⌒l_/・ .)'      (.・ ⌒ o
  しーし-J         ι ⊂´ノ
462Trackback(774):2006/12/05(火) 20:32:52 ID:0WKvXL/3
友達を作らないとトラバってされないんでしょうか?
463Trackback(774):2006/12/06(水) 16:00:34 ID:xfcupFz1
東るりこ動物虐待サイト
http://metaldtm.com/
http://metaldtm.com/blog/data/upfile/125-1.jpg
http://metaldtm.com/blog/data/upfile/122-2.jpg
毛皮にメタTが近頃のマイブームであり、この非常に滑稽な
姿でいるととても愉快で興奮します。中のTシャツのバンドが
変わるだけで毎日同じ格好で真冬を乗り切りたいですね(>_<)
生足、デニムミニ、毛皮(ウサギ丸ごと一羽とキツネ)、
メタT、ロングブーツは欠かせない必須項目です。本当は
毛皮のブーツのほうが貫禄がありそうでいいんですけどね。
【坊主も猫も】東瑠利子糞ブログ17【アクセサリー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164807587/
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 16:03:17 ID:0JjmudeG
ttp:// plaza.rakuten.co.jp/oochibi/

これブログの出来は

どう

オモフ?
465Trackback(774):2006/12/17(日) 16:31:16 ID:1mmqO8BB
ブログペット自体を非表示にしてアクセス解析だけ使いたい・・・
ブログペットの下部の広告うざい
466Trackback(774):2006/12/18(月) 06:52:55 ID:H/Ep9eGy
( ^ω^)livedoorにペットが投稿してくれねぇw
467 ◆QWERT3bidc :2006/12/18(月) 07:29:12 ID:kBvU0lno
468Trackback(774):2006/12/23(土) 10:18:01 ID:MjiwyCNG
>>466
投稿はしてくれるけど、コメントは相変わらず駄目だね
469Trackback(774):2006/12/28(木) 16:00:39 ID:M8u/Ny9J
広告でかくなった?
470Trackback(774):2006/12/28(木) 17:09:49 ID:4SLNSOt+
でかくなりすぎ…orz
いやだなぁ
471Trackback(774):2006/12/28(木) 18:37:59 ID:dVpccwCq
なんだよこのデカい広告は('A`)
472Trackback(774):2006/12/28(木) 22:03:03 ID:NJH96/3t
うちは表示されなくなった。。
『使いやすく』が聞いてあきれる!

リニューアルするたび改悪されるよね。
なんでKDDIなんてクズ会社に買収されちゃったんだか。
473Trackback(774):2006/12/29(金) 12:08:20 ID:saD40nKr
>>472
つ【http://www.blogpet.net/news.php
 ※今回のリニューアルにあたり、貼り付けタグを改変して設置されているペットが一部表示されない可能性があります。
474Trackback(774):2006/12/29(金) 13:15:54 ID:inYTzc8A
ペットの投稿があったんだが。

「きょうは(BlogPet)
 きょうは、sakuraが俳句を詠んでみようと思うの
 
  「その男子 所属されたし マダムかな」

 *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「sakura」が書きました。」

これってもしかしてPOCユーザー以外への救済措置かな?
475Trackback(774):2006/12/31(日) 15:22:53 ID:5rHO7g/G
でかい広告がついてない奴がいるんだけど、どうやってるの?

デザイン悪すぎるから、でかい広告消せないならペットごと消すかな(´・ω・)

これじゃ一番下にしかつけられないよ
476Trackback(774):2006/12/31(日) 17:19:10 ID:SqkQ7Uz5
>>475
つ プラチナオーナー
477Trackback(774):2007/01/02(火) 03:40:12 ID:V98Y3w77
なんだ課金しないとだめなのか

やめた

どっちにしても最近のブログペットが書く日記は改行が多くて長すぎて嫌だったんだよなぁ

サヨウナラ
478Trackback(774):2007/01/06(土) 11:48:34 ID:y8PtuT0C
リラックマのBlog Petができてるね。
479Trackback(774):2007/01/14(日) 16:31:03 ID:sWNhOm4v
ヤフーで飼い始めたのですが
背景が反映されません
時間かかるって
どれ位ですか?
480Trackback(774):2007/01/14(日) 17:45:01 ID:KtOeoR/8
普通一瞬で反映される。うちはジュゲムだけど
481Trackback(774):2007/01/14(日) 20:59:55 ID:sWNhOm4v
>>480
羨ましい…
482Trackback(774):2007/01/16(火) 00:21:49 ID:Pa5feFf/
ブラウザのキャッシュが残ってるだけじゃないのか
483Trackback(774):2007/01/16(火) 12:44:17 ID:Pq/mHzmV
>>482
ありがとうございます。なぜか自分のPCからは見えないけれど、会社のPCからは
背景が映っていたのです。
ホームに入る時、セキュリティーが反応するのがダメなのかな
ディスクチェックなどもやったんですけど。
484Trackback(774):2007/01/16(火) 13:13:58 ID:6Bdwj2Jg
FC2では、FlashPlayer9のインストールで背景が表示されなくなる
現象が起きてる。
485Trackback(774):2007/01/20(土) 16:28:52 ID:29w9nI76
すげー長文の投稿して迷惑じゃー
俺が頭おかしくなったかと思われそう
486Trackback(774):2007/01/23(火) 17:11:58 ID:e5LQYkLA
livedoorですが、コメントが毎回失敗してます(´Д⊂ヽ
記事投稿は毎週うまくいってるんですが……
487Trackback(774):2007/01/24(水) 13:30:14 ID:6PBWthkl
>>486 ずいぶん前からコメント投稿はできません
ヘルプを時々読むといいですよ
なにか変わったら更新されてますから
488Trackback(774):2007/02/01(木) 09:45:08 ID:JQNZrbmZ
Harbot/ブログペットの画像を貼るスレ
http://movie.2ch.net/test/read.cgi/2f0/1170262097/
489Trackback(774):2007/02/07(水) 00:28:24 ID:IzEEheKk
firefoxだとログインできないときがあるんだけど……
490Trackback(774):2007/02/11(日) 02:35:29 ID:6/7C1tni
知り合いのブログペットのオーナー情報のアイコンをクリックしても
オーナー情報が開かない。自分のところも同じ
友達登録できない・・・orz
なんだこれ?
491Trackback(774):2007/02/17(土) 23:20:01 ID:5xu/asTj
>>489
IMEがONになってて
パスワードが変換されててってことないですか?
自分はそれでしばらくログインできませんでした。
492Trackback(774):2007/02/27(火) 14:03:38 ID:nbG0YTB+
ウェブマネー課金でPOC登録できればいいのになー
493Trackback(774):2007/03/12(月) 00:10:23 ID:zyAw+KSD
自分でブログスクリプト導入してblogpet設置したいんだけど、
どれがやりやすいんだろう?
都合があってMTとNucleus以外で
494Trackback(774):2007/03/12(月) 00:56:54 ID:XWTW7kMD
wordpressも特に問題ないよ
テーマ(テンプレ)のサイドバーの所にスクリプト貼るだけ
テーマによって入れ易かったり入れ難かったりするのもあるけど
プラグインのサイドバーモジュールで
テキストエリアを差し込めるのがあったと思うから
それ使うのもいいかも

投稿テストでブログペット本家側ではエラー表示されたけど
ちゃんと投稿されてたよ
ペット投稿、コメント投稿特に問題なし
wordpressにペットを設置するやりかたを書いてるブログ記事も
ぐぐれば見つかる
495Trackback(774):2007/03/12(月) 01:35:09 ID:zyAw+KSD
>>494
ありがとうありがとう!
実はwordpress気になってたんだ
さっそくやってみるよ
本当にありがとう
496Trackback(774):2007/03/20(火) 05:13:06 ID:2LA3bYkE
Livedoorなんだけど、最近ペットの記事投稿が勝手にされる…
自分は新着記事が投稿されても、一旦「非公開」にされて
内容確認をしてから、手動でしか「公開」されないようにしてあるのに
何故かペットの記事だけが投稿→即公開になってしまう。
ちょっと前まではこんな事無かったし、第一投稿自体が結構
頻繁に失敗してた。でもここ暫くは毎週コンスタントに入ってくる。
何だかすごく気になるんだけど、他にも同じ症状の人いる?
497Trackback(774):2007/03/31(土) 10:15:18 ID:TBnFd4zb
おいィ?プラチナオーナーズ入ってるのに広告が出てるんだが?
498Trackback(774):2007/03/31(土) 16:10:01 ID:PHLnUdb8
アクセス解析 できてないね
499Trackback(774):2007/03/31(土) 18:40:43 ID:2vZhLhxW
>497
俺のも出てる、なんなの?お知らせもなんもないし
500Trackback(774):2007/03/31(土) 20:20:48 ID:29POACmD
土曜日だからサポートに連絡してもダメなのかな
501Trackback(774):2007/03/31(土) 20:35:56 ID:noYozHqS
あ、俺だけかと思ったら全体的にダメなんだ。
502Trackback(774):2007/04/01(日) 00:12:56 ID:O2kTuCQy
なんか枠をはみ出してすごいところにペットがいるんだが
これってウチだけ?
503Trackback(774):2007/04/01(日) 00:14:53 ID:qgkKDVkE
ペットがフレームから出てブログ内を走り回ってるんだけど、
皆さんもそうですか?
エープリルフール仕様?
504Trackback(774):2007/04/01(日) 00:19:28 ID:DfiiaKX8
家出しとる家出しとる
505Trackback(774):2007/04/01(日) 00:25:07 ID:iSQHDvna
これはこれで面白い
506Trackback(774):2007/04/01(日) 00:28:17 ID:BI6E3D1w
本家のトップページも真っ白だが・・・
これもエイプリルフール?
それとも・・・?
507Trackback(774):2007/04/01(日) 00:33:30 ID:xQAaV+xi
うちのこうさぎも家出したwwwwww
508Trackback(774):2007/04/01(日) 00:49:04 ID:ngT1FrHX
うちもした
その上アクセス解析全滅
509Trackback(774):2007/04/01(日) 03:10:07 ID:MaqAd0x9
うちのは家出した後、戻ってきて、その後、こっちにドアップでむかってきたw
510Trackback(774):2007/04/01(日) 04:06:52 ID:fd1FIzYR
うちのこうさぎも家出してデストロイ♪といっているwww
511Trackback(774):2007/04/01(日) 07:25:17 ID:rcsWeKGO
エイプリルフール脱走仕様のために
昨日の不具合だったんだな チッ 
512Trackback(774):2007/05/23(水) 06:30:48 ID:3wiZtumQ
落ちてまんがな
513Trackback(774):2007/05/30(水) 22:22:10 ID:IOCc56rD
dj
514Trackback(774):2007/05/30(水) 22:59:18 ID:rMnOXajS
毎週水曜日に落ちるのか?今日も落ちとる。
515Trackback(774):2007/06/04(月) 23:32:06 ID:2OwmFMxL
どなたか教えてください…

アメブロのアクセス解析だとユニーク100
ブログペットだとユニーク60
これってどういう違いなんでしょうか。。。
ブログペットのアクセス解析って、
訪問してもカウントされない場合があるとか?
516Trackback(774):2007/06/05(火) 00:12:20 ID:F5VwNf19
あるよ。
まず携帯は拾わない。
その上で、取りこぼしもある。
ボットも解析に出ないな。
517Trackback(774):2007/06/05(火) 00:19:00 ID:TExheVI7
公式のお知らせに出なくても落ちてる時があるし
その間は当然解析できないし
518Trackback(774):2007/06/20(水) 02:18:23 ID:d8oenize
ペットがどっか行っちゃった。
枠だけで空っぽだ。
こういうことってあるん?
519Trackback(774):2007/06/20(水) 19:14:35 ID:KsHwj0R5
>>518
置手紙とか、ない?
520518:2007/06/21(木) 01:52:49 ID:CkBWdwOG
置き手紙、ない。
元々ペットの投稿とかコメントとか設定してない。
解析&つついて遊ぶwためだけに付けている。

これってポスペみたいに家出するの?
戻ってくる?
521Trackback(774):2007/06/25(月) 14:41:40 ID:gGKEE3Gf
ブラウザはなに?
セキュリティソフトでブロックされてない?
FlashPlayerは9いれてる?
あと設置しなおしてみるとか…

てかもう解決してたらいいな
522518:2007/06/26(火) 01:20:06 ID:77fvxCRy
>>521
あ、ありがとう。
翌々日に見たら帰ってきてた。
いなくても解析は作動してたから、機能はしてたようだ。
こういうこともあるんだなと思うことにしたよ。
523Trackback(774):2007/06/27(水) 17:57:40 ID:xtPx+eqZ
メッセージ受付拒否できないのかなあ
524Trackback(774):2007/07/10(火) 02:25:52 ID:Bo3PayQO
12日にBlogPetがリニューアルだそうです。
525Trackback(774):2007/07/12(木) 00:16:14 ID:QjjtAWD3
メンテナンス中の画面に角の生えた生物やら岩みたいのやら出てる
新キャラなんだろうが方向性が違う…
526Trackback(774):2007/07/12(木) 00:21:13 ID:pI2oBG/5
ペンギンとカメとか??

なんだろう…
527Trackback(774):2007/07/12(木) 10:36:12 ID:VgOhXLZ0
今メンテ中なのか
528Trackback(774):2007/07/12(木) 16:00:57 ID:NNigpzi4
メンテ終了まだー?
529Trackback(774):2007/07/12(木) 17:50:19 ID:Zh9Q/u6l
今までのアドレスだとログイン出来ないみたい
ttp://www.blogpet.net/から
再ログインしてみて下さいな
530Trackback(774):2007/07/12(木) 17:54:33 ID:XDLTij/y
メンテ終了━━(゚∀゚)━━!!でもかなり重い…
あとチャイルドンって何なんだ?イメージ違うorz
531Trackback(774):2007/07/12(木) 18:04:10 ID:0nfcxb4m
アクセス解析が糞仕様に変わったな
BlogPetオワタ\(^o^)/
532Trackback(774):2007/07/12(木) 18:31:59 ID:jyS4Nmba
アクセス解析のデータがないんだけど・・・
533Trackback(774):2007/07/12(木) 18:38:50 ID:3j6mSj/0
アクセス解析のデータは後で復旧するらしいよ
それにしても重すぎる
534Trackback(774):2007/07/12(木) 18:41:10 ID:/yJhCD1t
凄く重い・・・・・・・・・・
メンテやってたの?
535Trackback(774):2007/07/12(木) 18:48:38 ID:qEvQmNwD
重すぎワロタ
536Trackback(774):2007/07/12(木) 19:09:42 ID:7u+1ffwm
正午終了の予定が復旧が偉く伸びたな。しかも糞重い。
ログデータって今日中に復旧してくれんのかな...

まぁロハユーザーだから文句は言えないが。
537Trackback(774):2007/07/12(木) 19:13:19 ID:Lyol5UoM
リニューアルするたび重くなってデータも破損していくけど、
ここの運営は知的障害者のグループか何かなの?
538Trackback(774):2007/07/12(木) 19:21:37 ID:usD/Qy/Q
チャイルドン可愛くNEEEEEE!!
誰が喜ぶんだ?
539Trackback(774):2007/07/12(木) 19:58:49 ID:q0rimCnD
糞重いな
ここはKDDIの資本が入ってるんじゃないのか?
540Trackback(774):2007/07/12(木) 20:03:51 ID:Zh9Q/u6l
メロよりはイイよww
541Trackback(774):2007/07/12(木) 20:06:59 ID:nVHYbXYP
うさぎだけでよかったのに
542Trackback(774):2007/07/12(木) 20:14:11 ID:jyS4Nmba
リニュ後の解析は表示されてるって話なのに、されてない。
問い合わせメールさえ送れない。
ブログ見てもペットいない。

なんでヨケイナコトするんだろう。
543Trackback(774):2007/07/12(木) 21:51:12 ID:GRQTaiuo
リニュ後初めてマイページ見てみたけど、
何度も再ログイン要求された
重たいせいか?
ブログリーダーが強制表示されてて嫌
前は消せたよね?

慣れてないだけかもしれんが非常に使いにくい
544Trackback(774):2007/07/12(木) 21:57:04 ID:XGQK/kRa
つーかログインすらできない自分がいます。
重すぎ。
545Trackback(774):2007/07/12(木) 22:45:58 ID:/yJhCD1t
クラシックってなんだよ
546Trackback(774):2007/07/12(木) 23:25:50 ID:/yJhCD1t
ユーザーデーダーが取得できませんでしただって・・・・
547Trackback(774):2007/07/12(木) 23:27:25 ID:uaxJe87f
正直元に戻して欲しい。。。
548Trackback(774):2007/07/12(木) 23:52:05 ID:r6247xM9
重くて繋がらん
元に戻してよ
549Trackback(774):2007/07/13(金) 00:00:39 ID:zBsJX2+4
新しいペットつけたらブログ画面も重くなった・・・
550Trackback(774):2007/07/13(金) 00:02:56 ID:E+fWs/v4
近付いてくる時のこいぬの動きがカクカクになったのは、Flashの改変?元の動きがかわいかったのに…
それからペットのトピックへの投稿履歴が無くなってるし。本当元に戻してほしいよ
551Trackback(774):2007/07/13(金) 00:25:59 ID:aIm/Ms4Y
重くて嫌になる、外そうかな…
552Trackback(774):2007/07/13(金) 01:52:49 ID:ToLAFp6F
解析の取りこぼしが酷すぎる
553Trackback(774):2007/07/13(金) 08:21:58 ID:UvQQcfNL
何度ログインしてもエラーが出てしまう。
今までと同じIDとパスなのに・・
問い合わせメールに書いて送信してもエラーだよ・・・
同じような現象の人いますか?
554Trackback(774):2007/07/13(金) 08:36:03 ID:UvQQcfNL
553です。

解決しました。
555Trackback(774):2007/07/13(金) 09:12:56 ID:je8v18GD
どう考えても改悪だよね…
556Trackback(774):2007/07/13(金) 11:15:15 ID:pxTTcpkA
勝手にペタが「使う」になって、貼り付けてた。
ちょっと待てよ。
初期設定に戻るなら先に知らせしてくれよ。
557Trackback(774):2007/07/13(金) 13:39:14 ID:17Kxzmqw
前使ってた自分でupした背景なくなってるし
プロフィールの職業が勝手に変わってるし
アクセス解析がブログペット設定で表示したページも含まれるし
なんじゃこりゃー
558Trackback(774):2007/07/13(金) 16:45:51 ID:tboyEYYd
静かにアクセス解析だけやりたいんだけどね...
559Trackback(774):2007/07/13(金) 18:42:22 ID:sZjSsUEB
こねこのはずなのに、老人並の動きの悪さ。
クリックしても反応しないし、何も喋らない。
560Trackback(774):2007/07/13(金) 19:26:08 ID:VuVKOQ6W
うちのワンちゃんもカクカクした動きになってしまってる
561Trackback(774):2007/07/13(金) 19:28:16 ID:Oo7IyW3a
うんうん、動きがカクカクしてて可愛くない…
562Trackback(774):2007/07/13(金) 21:41:54 ID:USKbq7HF
重い・・・
563Trackback(774):2007/07/14(土) 02:05:18 ID:Lc2TEe+0
思いだけなら我慢するけど、クリックしてもずーーっと無反応なんてあんまりだ。
564Trackback(774):2007/07/14(土) 03:00:34 ID:ImWqo65J
YAHOOなんだけどYAHOO用のコード貼ってもアクセス解析0だよ・・・なんだこれ?!
565Trackback(774):2007/07/14(土) 14:16:32 ID:4TM9HzwE
ペットが死んだ様に動きません、酷いよ
566Trackback(774):2007/07/14(土) 15:38:08 ID:Lc2TEe+0
結局何がリニューアルだったんだろう?
新種のペットができたぐらいじゃないのかよ?
567Trackback(774):2007/07/14(土) 17:39:10 ID:DWZ+Xq+p
>>566
同意。新種のペット追加だけで、あとはそのままでよかったのに。。。
568Trackback(774):2007/07/14(土) 18:52:24 ID:He554Kr1
複数飼えるっていっても1匹しか表示されないのか・・・
569Trackback(774):2007/07/14(土) 21:53:00 ID:o5viRljE
mac使いで表示できてる人いる?
IEでもネスケでも表示できない。
BlogPetのTOPページも表示されないから問い合わせできない。
570Trackback(774):2007/07/14(土) 22:58:24 ID:uGBNhqef
Safariで普通に見れるよ
571Trackback(774):2007/07/14(土) 23:37:28 ID:ImWqo65J
>>569
さぽーとあっとぶろぐぺっと.ねっと
これでいけるはず。
572Trackback(774):2007/07/15(日) 01:50:47 ID:RTlZpVO6
>>569
つ【icab】
573Trackback(774):2007/07/15(日) 06:33:52 ID:mp/EwWZ6
ありがと!といあわせてみる
574Trackback(774):2007/07/15(日) 21:26:50 ID:9/YyPfbl
忍者使ってるんだけど投稿できなくなった。
API読まないって言われるようになった。

何にもしてないんだけどなぁ。
575Trackback(774):2007/07/16(月) 00:41:42 ID:yPGdD1J0
こいぬの遅さにもう耐えられません…orz
POC辞めようかと考え中。
576Trackback(774):2007/07/16(月) 15:23:36 ID:Ic9rLqMw
スクリプトから全部貼り直して、エントリあげてみたけど、
やっぱり「むにゃむにゃ」しか言ってくれない。
ログインすると「○○○だ〜♪」とか喜んで(?)寄ってくるのにね。
ログアウトするといきなり「誰?」とか聞いてくる(笑)
ペットの日記には「こうしん まってるよ」
どうしたらいいんだ…orz
ちなみにseesaaです。
577Trackback(774):2007/07/17(火) 18:57:03 ID:XDe2GGCF
seesaaだけど、リニューアル前の設定のままうまく行ってるよ。
だけどペットの機能の根幹の、言葉を覚えるというのががだめになるって…
578Trackback(774):2007/07/17(火) 20:09:06 ID:UiAnYNWV
言葉なんかどうでも良い。解析機能して欲しい。
昨日も0時過ぎごろ1時間ぐらい全く拾えてないし、
今までと比べて極端に減りすぎてる。
579Trackback(774):2007/07/18(水) 13:35:54 ID:bp3vX4S9
定期的な記事投稿できてますか?
週に一度の設定が未設定に戻されてて、また設定しなおしたんだけど…
580Trackback(774):2007/07/18(水) 14:39:57 ID:5uD7NN0u
検索サイトと検索ワードが同時に出るのが良かったのに
コレは無くなっちゃったのな
やたら重いし
581Trackback(774):2007/07/18(水) 17:29:56 ID:6XHf2+yS
>>579
リニューアル以来、ペットの投稿、くちぐせ、遊びに行き来する、全てできてません…
582Trackback(774):2007/07/18(水) 23:44:38 ID:gRH1t6by
チャイルドン、つまらない…
583Trackback(774):2007/07/19(木) 05:39:38 ID:naM8VrQS
livedoorとFC2に置いてるけど、FC2のが変だ。
なぜだ。
584Trackback(774):2007/07/19(木) 18:53:39 ID:FzSWvLhK
>>577
投稿用APIがはじかれる。
「この設定では投稿用APIにアクセスできませんでした」
自動設定なのに…orz
で、APIを削除すると設定完了みたいになるけど結局変化ナシ…orz

>>583
友達のFC2は問題ないみたい。何も弄ってないというか放置状態だけど(笑
585Trackback(774):2007/07/19(木) 21:14:04 ID:Ih0B6Mbu
>>578
禿同
>>580
禿同

ヤフーブログなんて解析全く機能していない。
機能がちゃんと働くようになってからリニュしろよ。
頭おかしいんじゃないか?
586Trackback(774):2007/07/20(金) 02:05:23 ID:Zlt7Ma8L
>>578
でもおしゃべりしてナンボのペットなんだから
「むにゃむにゃ」だけじゃ淋しいよ。

>>584
同じくseesaaユーザーです。
重いのはしょうがないと諦めた。元々seesaa自体が重いし。
パスワードを入力した時点でエラーになるけど、もしかしてパスいらないとか?

>>585
忍者も使ってるけど、ぺたぺた&解析は普通に出来てるよ。

あっちこっちでいろんなエラーが出てるのは改悪としか言い様がない。
てか、子ブタとか子ガメなんてどこが可愛いんじゃ〜!!!!とオモタ。
587Trackback(774):2007/07/20(金) 11:44:51 ID:uvGMOAz9
重すぎてはずしてしまった・・・
588Trackback(774):2007/07/20(金) 15:07:39 ID:fjlHcWCx
>>574,584
うちもAPIはじかれ。
リニューアル前からなにもいじってないのに。
ちなみにwordpressだけど。
589Trackback(774):2007/07/22(日) 22:08:28 ID:JVET846S
リニューアルしてからのテスト投稿の仕方教えてくれ
弾かれてるっぽいんでテストしたいんだが場所が分からなくなった
590Trackback(774):2007/07/23(月) 09:15:08 ID:qPa4ncFt
解析が兎に角まるでだめ。
昨日の分もいつもの半分ぐらいしか拾えていない。
検索語句もひとつも表示されない。
検索エンジン(語句)のような表記なのに、
検索エンジンが出てない。
頭悪すぎて溜息も出ない。
591Trackback(774):2007/07/23(月) 12:41:42 ID:mS/kXSyk
>>589
うらないを投稿してテスト投稿してみては?
ちなみにlivedoor,amebloはこれで確かめた。
リニュアル後、週一の投稿がまだないからさ…orz
592Trackback(774):2007/07/23(月) 18:09:19 ID:25tcfNLv
ペットの種類がまた増えて
i-VoCEとやらのキャラが
飼えるようになったみたいだが


…微妙なラインナップだ、リア女子狙いか?
593Trackback(774):2007/07/23(月) 18:40:35 ID:2k9NXZ5P
これだけ不満が出てるのに、それを直さず新機能追加かよ。ブログペットオワタ\(^o^)/
594Trackback(774):2007/07/23(月) 21:38:05 ID:l0XVTKV7
リニューアル後、機能しなくなったよーー
ブログ風のCGI設定なのでサポート受けられないしーー
フォルダー名変更して再構築して機能したと思ったら、
RSSの更新を拾ってくれないやん(記事が古いまま)
プラチナ会員なのに……ブログペットオワタですかね…orz
595Trackback(774):2007/07/24(火) 00:52:34 ID:MLbDyHMn
ユーザーにバグフィックスさせる最低な会社
596Trackback(774):2007/07/24(火) 01:17:36 ID:vIQzzXkM
>>585
つ http://www.blogpet.net/help/2
移転するか、他の解析ツールに乗り換え推奨。

>>588
so-netだかどこだか忘れたけど、APIが変更になってたのを見たよ。
「/」が外れただけだって。

>>589
ペットのエントリ&コメント投稿と交流機能は停止中。
ブログエディタを使っての投稿は出来るので、>>591の言う「うらない投稿」は出来たよ。
597Trackback(774):2007/07/24(火) 11:00:14 ID:X3I/Z9QW
中途半端な新機能追加でとっ散らかって不具合多発
ブログペットもメロメロパークと同じ道をたどってるなw
598Trackback(774):2007/07/24(火) 12:43:16 ID:3mRWtgq9
>>596 
591です。
ペットのエントリ&コメント投稿と交流機能は停止中。
知らんかった。教えてくれてありがとう。
599Trackback(774):2007/07/24(火) 12:53:04 ID:5Zk88V2F
雑誌キャラのやつ、可愛い・・・のか?
登録する人いるのかな
600Trackback(774):2007/07/24(火) 21:08:44 ID:WyQxrKTR
不具合とかについて公式アナウンスが出た。
でもRSS読み込みとか投稿の不具合はいつ直るのか出てないし…
ttp://www.blogpet.net/news/view/414

>>599
二匹目として試しに飼ってみたけど、3分でおさらばしたよ
601Trackback(774):2007/07/24(火) 22:03:41 ID:5Zk88V2F
>>600
はやすぎww
噴いた
602Trackback(774):2007/07/26(木) 21:10:12 ID:YXZGuKHw
yahooブログの対応がどうなるのか、
個別の問い合わせにはやってるようなこと言ってるくせに、公式には無視かよ。
カス開発者に無理なんだったら元に戻せよ。
ろくな人材いないからまともな対応もできない糞だな。
603Trackback(774):2007/07/27(金) 22:28:40 ID:J/9s5jVr
復旧キター───────(゚∀゚)────────!!!!
ttp://www.blogpet.net/news/view/415

と思たらペットの投稿も来てたwww
604Trackback(774):2007/07/28(土) 01:40:40 ID:nJ5qQRGO
とりあえず機能復旧に関しては中の人乙
でもまだ問題多いな。この調子で不具合解消してほしい。
605Trackback(774):2007/07/29(日) 00:04:39 ID:U8aSvjaq
アクセス解析、ブログリーダーがあいかわらず使えない。
中の豚だか亀だかは糞だな。
606Trackback(774):2007/07/30(月) 00:47:01 ID:TQN64pWj
今まで出来てた事が出来ないなんて、劣化も甚だしい。
問い合わせに返事も来ないサポトもクズだしな。
607Trackback(774):2007/07/30(月) 22:57:11 ID:S0eH9RaJ
木曜日の午前中にだした問い合わせの返事は今日来たよ。
>>606はいつ問い合わせしたの?
608Trackback(774):2007/08/03(金) 14:29:30 ID:Tcr1ahWx
サイケデリックビビアン氏のFlash背景を
誰か130×180pxに改造してくれないかな
ttp://vivian.reverb.jp/

Flashわかんなくて自分には無理だorz
609Trackback(774):2007/08/21(火) 14:17:45 ID:CA0hiA1/
Flashワカラネorz ごめん

リニューアル以来、段々広告が増えてきてる件
やずやのビューティーチャレンジとやらの広告でキレた
610Trackback(774):2007/08/27(月) 18:34:59 ID:56gfqN/E
livedoorはコメント復活したね。
びっくりした。
611Trackback(774):2007/08/29(水) 23:24:24 ID:4N4prb3L
8/25だけユニークが普段の半分しかないんだけど・・・自分だけ?
612Trackback(774):2007/08/30(木) 18:05:32 ID:rN1iZ470
だよ
613Trackback(774):2007/09/03(月) 22:11:12 ID:sb64NZVp
即死って書かれたよ…
614Trackback(774):2007/09/03(月) 22:49:16 ID:sWnOl7RH
バロス
615Trackback(774):2007/09/10(月) 11:36:17 ID:+oucyAgZ
リニューアルがあってから、ブログペットが
ブログに記事を投稿しなくなったので
設定で、記事投稿設定を
設定しなおそうとした

一週間に一度 にして、設定保存を押したのだが

設定ページが更新されると、投稿しないになっている

これってもしかして、記事投稿はプラチナユーザーでないと
してもらえなくなったって事?
616Trackback(774):2007/09/10(月) 18:49:30 ID:NcJqhIe4
ライブドアだがプラチナじゃないけど投稿してるよ。
617Trackback(774):2007/09/11(火) 16:59:34 ID:8MoF91q9
>615
設定したあと、保存した?

プラチナじゃないけどちゃんと保存されてたよ。
618Trackback(774):2007/09/14(金) 16:57:44 ID:lfDtVLEJ
ブログペットがコメント書いてくれない
毎日更新しなければ書いてくれないのか?
619Trackback(774):2007/09/14(金) 18:38:29 ID:r/CdWAqX
毎日更新しててもコメントは書いたり書かなかったりや
投稿の方は問題ないんだがな
620Trackback(774):2007/09/15(土) 18:40:26 ID:JWB00Dl8
毎日更新してもだめか
俺も投稿は問題ない
621Trackback(774):2007/09/15(土) 19:39:57 ID:Zbf2Epb4
622Trackback(774):2007/09/20(木) 19:17:46 ID:dLErulL3
最近、生ロフがリアルタイムで更新されなくなった。
だいたい6-10時間前くらいまでのアクセス状況しか参照できない。
しかも、さっきまで8ページまで閲覧できたのに、
頁を更新すると5ページまでの古いログが最新になってたりして、
なかなか現時点での生ログが見れない。

でも夜の8-11時くらいになると急に追いついてくる。
どうなってんの?
623Trackback(774):2007/09/20(木) 19:59:22 ID:e4zsL57b
162 名前: ekken [[email protected]] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
624Trackback(774):2007/10/01(月) 03:57:37 ID:pepkMesk
>>615
自分とこも同じ状態だ
リニューアルしてからしばらく様子みていたけどやっぱりだめっぽい
「設定保存」って押してるのに全然保存してない様子
問い合わせしようと思ったんだけど、「次へ」を押したら最初に戻る
これ、送れてないよなあ・・・
625Trackback(774):2007/10/02(火) 17:15:29 ID:M7w/HP2Q
ぽまえら
ペットに記事書かせるとSEO的な面で非常に不利になるって知ってるか?
626Trackback(774):2007/10/07(日) 13:21:42 ID:zym3PzoB
アクセス解析の取りこぼしが多すぎる。
今日の6時台なんて全然取れてない。
改悪してからますます糞になった。
627Trackback(774):2007/10/15(月) 11:30:38 ID:Wx1+zLFh
誰か表示サイズの変更わかるか
うちのサイドバーが普通よりちょっとだけ狭いのだがそこにピッタリ表示させたい
div styleで指定とかサイズ決め打ちしたテーブルに突っ込むとか
検索でわかるようなことを色々試してみたんだが、なにをやっても元々のサイズで
元気に動いてる。根を上げました。すいませんたすけてください
628Trackback(774):2007/10/15(月) 16:33:04 ID:z47QI5yS
(・х・)
629Trackback(774):2007/10/15(月) 16:40:44 ID:mr9kMw84
(・х・ )
630Trackback(774):2007/10/16(火) 13:02:24 ID:8QlLtja5
>>627
(・х・) サイドバーの幅の方をひろげれば?
blogのスキンいじれないの?(・х・)
631Trackback(774):2007/10/16(火) 16:27:15 ID:8UZK6CZx
その方法は最初に試してみましたが
サイドバーにある他の素材のサイズの関係で
レイアウトがグチャグチャになってしまいました(・х・)
ですので「ブログペットの表示サイズの変更」に関して質問した次第です
言葉足らずで申し訳ありませんでした
632Trackback(774):2007/10/18(木) 04:47:14 ID:lEfqcfoi
>>631
あーせめたつもりはなかったんだが(・х・)
Blogはどこの使ってるの?
そのBlogのサポートか、Blogのスレでうまくカスタマイズできないか相談してみたら?
633Trackback(774):2007/11/28(水) 00:20:00 ID:emG9DcMD
で、今どうなってるの?
634Trackback(774):2007/11/28(水) 17:12:01 ID:XZUCR0M1
月次アクセス集計の影響で生ログの更新に最大7-8時間もかかる現状。
はっきりいってこれじゃ使い物にならん。
すぐに今のアクセスを調べたい時に困る。
635Trackback(774):2007/11/29(木) 15:11:44 ID:Ta43E0kv
>>634
オレんとこ生ログの更新12時間遅れるよ。
なんでここまで劣化したのかねぇ。
636Trackback(774):2007/11/30(金) 12:31:36 ID:lLiZIIgO
オレがログインしたときは16時間遅れてた
637Trackback(774):2007/12/01(土) 05:53:39 ID:3HVZoQP0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
638Trackback(774):2007/12/19(水) 14:06:47 ID:CZFPo7dE
気づいたらココロという新種が増えていた。
種類増やすより機能改善しろよorz
639Trackback(774):2007/12/27(木) 12:47:17 ID:3Y+oB1qU
でもココロ可愛い。
こうさぎ引っ込めちゃったよ・・・ごめんな。
親密になればラブラブモードになるらしい。
成長や変化のヴァリエーションを逐次アップデートしてくれたらいいな。
640Trackback(774):2008/01/09(水) 22:58:08 ID:D8bWz9u9
「むにゃむにゃ」しか言わなくなったぞ!
自分だけかと思ったら他の人のもだし。
ココロ飼ったけどいまいち。
641Trackback(774):2008/01/18(金) 19:20:31 ID:VYBsDK8+
>>640
寝る時間が決まってるんだよ。
もう少し早い時間(20時頃)にもう一度見てみなよ。
642!omikuji:2008/02/01(金) 00:15:56 ID:ilFtOpZH
 
643Trackback(774):2008/02/16(土) 22:07:55 ID:xxig9Qcm
アクセス解析の表示がxx時間ほど遅れております

xxの数字がどんどん増えて笑えるw
644Trackback(774):2008/02/16(土) 22:17:59 ID:n9AZvcSZ
645Trackback(774):2008/02/17(日) 00:21:01 ID:d69PdNZ5
>>月次のアクセス解析の集計処理の影響でアクセス解析の表示が26時間ほど遅れております。
>>ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。

なんだこれw

KDDIってめえらの仕事にプライドのかけもねーなw
646Trackback(774):2008/02/17(日) 01:21:18 ID:mGKiJinL
アクセス解析の表示が27時間ほど遅れております


ダメだなこりゃ
他の解析会社に乗り換えるか
647Trackback(774):2008/02/17(日) 05:25:13 ID:mGKiJinL
アクセス解析の表示が31時間ほど遅れております


もう笑うしか無い
648Trackback(774):2008/02/17(日) 06:16:27 ID:9jNmhRY9
単位がちげえよw
でも無料でこんだけ解析できるのはいい
649Trackback(774):2008/02/17(日) 17:46:53 ID:TvD9cuRa
機能はいいんだけどね…。>>634の時から根本は変わってない。
650Trackback(774):2008/02/17(日) 18:54:37 ID:maxqHHBu
>>アクセス解析の表示が37時間ほど遅れております。

昼ごろ37時間までいった時に2時間ほど進んだ。
あと少しこのままなら新記録樹立w
651Trackback(774):2008/02/17(日) 19:05:16 ID:maxqHHBu
今見たら
1PV
19UU
ってなんだ?www
652Trackback(774):2008/02/17(日) 19:43:59 ID:QjfQNUua
月次のアクセス解析の集計処理の影響っても、なんでこんな中途半端な時期に?
いままではあっても月末だったのにw
653Trackback(774):2008/02/17(日) 20:37:50 ID:N5F1nLuB
9PV
56UU
ってどんだけー
654Trackback(774):2008/02/17(日) 22:46:12 ID:maxqHHBu
>月次のアクセス解析の集計処理の影響でアクセス解析の表示が40時間ほど遅れております。
>ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。

40時間突破、オメデトー(∩´∀`)∩ワーイ
655Trackback(774):2008/02/17(日) 22:52:53 ID:QjfQNUua
ヽ(・∀・)ノ バンジャーイ
656Trackback(774):2008/02/17(日) 23:13:08 ID:/cuH6mQL
40時間越記念カキコ
657Trackback(774):2008/02/18(月) 00:02:15 ID:shEwlatS
>月次のアクセス解析の集計処理の影響でアクセス解析の表示が41時間ほど遅れております。
>ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。

記録更新中!オメデトウ!!
658Trackback(774):2008/02/18(月) 00:48:09 ID:dJorFao9
てゆーかこれ追いつくのかねw
12時間遅れくらいがデフォになったりしてww
さらしageて寝るわ。ヲチよろしくねー (人∀・)タノム !
659Trackback(774):2008/02/18(月) 01:15:52 ID:m5H26ALJ
google Analytics だとここでいう生ログ見れないから便利なんだけどな
660Trackback(774):2008/02/18(月) 03:40:56 ID:nvcsFiGg
月次のアクセス解析の集計処理の影響でアクセス解析の表示が43時間ほど遅れております。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。
661Trackback(774):2008/02/18(月) 05:59:42 ID:nvcsFiGg
月次のアクセス解析の集計処理の影響でアクセス解析の表示が45時間ほど遅れております。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。
662Trackback(774):2008/02/18(月) 07:43:32 ID:ux+m6pMR
もう笑うしかねぇなww
休みで誰も対応してないんじゃないの?
今日、あと数時間後に出てきて「アチャー!」とか?
クソ解析、そんなんだったらやめちまえよ。
みっともねぇな。
663Trackback(774):2008/02/18(月) 08:06:40 ID:VgFpVcRT
障害報告の方に完全復旧には三日ぐらいかかるって書いてあるよ
664Trackback(774):2008/02/18(月) 08:23:50 ID:ux+m6pMR
今、頑張ってるみたいじゃね?
こうなったら取りこぼしも多いだろうけど。
665Trackback(774):2008/02/18(月) 10:21:42 ID:Z4I7cJfg
>>664
早速2月15日の23:00〜24:00のログが飛んでるね。
ここはもう通過してるから、データが失われて
ログの復帰はないと見ていいかな。
666Trackback(774):2008/02/18(月) 22:39:01 ID:bGocyNYl
なんか、数時間分のログ出したらその間にまた遅れちゃって
自転車操業みたいな感じになってきたな。
667Trackback(774):2008/02/19(火) 01:01:43 ID:35rgXcCR
生温かく見守りつつも
まだ
>アクセス解析の表示が40時間ほど遅れております。
>ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。
668Trackback(774):2008/02/19(火) 02:52:25 ID:5Btb1R3a
15日の午後取りこぼしがあるね。
669Trackback(774):2008/02/19(火) 21:42:08 ID:y3ELO1KU
もう使い物にならんなここ
670Trackback(774):2008/02/19(火) 22:20:34 ID:Y04zUTc9
ならんけどはてなの解析できるのここぐらいなんだもん
671Trackback(774):2008/02/19(火) 22:23:31 ID:CG1ohsdk
夜になると遅れが増える。手作業でやってるんだろうかw
672Trackback(774):2008/02/20(水) 01:10:15 ID:2gMLj0jO
なおった?
673Trackback(774):2008/02/20(水) 02:35:06 ID:AEOHyfWo
直ったっぽいね
674Trackback(774):2008/02/26(火) 10:14:28 ID:DqEt9++g
俳句って、設置して放っておけば読むもの?
675Trackback(774):2008/03/07(金) 23:23:16 ID:EygFX/39
ちょっと聞きたいんだけど有料版の支払い方法ってカードのみ?
676Trackback(774):2008/03/08(土) 20:50:15 ID:+n677sPf
そうだよ
677Trackback(774):2008/03/13(木) 18:06:08 ID:IFW5hLL4
ココロは重いだけが取り柄のアホ
四六時中寝てるし、料理のときグロ画像見せるし
ノーパン小松好き以外貼る価値なし
678Trackback(774):2008/03/31(月) 01:45:43 ID:Qcl+R9li
ココロキモイよ。一応ペットなのか?
679Trackback(774):2008/04/04(金) 02:55:58 ID:2tFrN2nF
幼女をペットにしてるような感じかね。
680Trackback(774):2008/04/07(月) 05:05:47 ID:vsMgZf/t
ココロとチャイルドンは別にすればよかったのに。
681Trackback(774):2008/05/16(金) 20:53:05 ID:7oDa76vJ
ココロは人のような形なのでペットじゃなくて奴隷
682Trackback(774):2008/05/17(土) 07:58:09 ID:29xGV8XK
ココロのレパートリーが増えたね!
683Trackback(774):2008/05/21(水) 02:03:03 ID:t0HCjqIg
  ___Δ_
 ( ・ x ・) 
 ( U U
  (   ノ
  ヽ ( 
   υ
684Trackback(774):2008/05/29(木) 15:07:33 ID:OMik4k+2
落ちてる?
685684:2008/05/29(木) 16:00:02 ID:OMik4k+2
サーバが不安定な状況について
-----
2008/05/29 13:00ごろから、サーバの環境変更の影響で断続的に不安定な状態となっております。

利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしている事をお詫び申し上げます。
2008年5月29日 14:00
-----
だそうです
686Trackback(774):2008/06/09(月) 03:26:29 ID:KUmt6t0q
2時台の解析が全くひろえていない・・・
687Trackback(774):2008/06/10(火) 20:16:51 ID:UFiB811K
ココロがブログからいなくなった><
688Trackback(774):2008/06/10(火) 22:26:00 ID:qX5E6CMk
おぉ。何ヶ月放置した?

RSS1〜2ヶ月ほど未記入にしてたら、すっげー機嫌悪くなったけど、
家出しなかったな。
689Trackback(774):2008/06/10(火) 23:29:34 ID:0vDYkdl9
seesaaでClassicのペット飼ってる。
記事投稿はきちんとしてくれるけど、
コメントは未だに一度もしてくれたことがない。
なにがいけないのかな・・・
690Trackback(774):2008/06/11(水) 00:57:20 ID:fXqGAXDl
>>689
一緒だ。
自分はFC2使ってるんだけど、IDとかその辺のメンテナンス?
あるまではコメントも日記も書いてくれてたのに、それ以降コメントなくなった。
色々対策とか見たけど結局ダメだったのであきらめてる
691Trackback(774):2008/06/18(水) 20:39:30 ID:3OgBoIWK
月) 01:45:43 ID:Qcl+R9li
692Trackback(774):2008/07/09(水) 11:21:24 ID:ELc+JRDB
もうだめだなこのサービス
693689:2008/07/20(日) 10:47:10 ID:lQNFUJiE
3月にペット買いはじめて以来、
やっと昨日コメント投稿してくれた。
今までなかったのに、なぜ今頃?
まあなんにせようれしい。
694Trackback(774):2008/07/29(火) 02:34:50 ID:l1KJr8kp

695Trackback(774):2008/09/03(水) 02:18:37 ID:UXl6oTBg
リンクシンクってところに移管するって出てるけど、ちゃんと続くのかね
プラチナの決済方法にwebマネーが加わりそうなのは嬉しいけど、不安といえば不安…
696Trackback(774):2008/09/06(土) 15:01:01 ID:wgVNTJMd
二日前に、プラチナ入会して、めでたく広告も出なくなったんだけど、
今日起きてみたら、広告出てる。
何事?

まさか毎日300円払う訳じゃないよね???
697Trackback(774):2008/09/07(日) 03:09:45 ID:hADkQONa
>>696
http://www.blogpet.net/help/50
>ブログペットをより楽しむ為の追加機能を、月額費315円で提供しております。
698Trackback(774):2008/09/08(月) 02:50:44 ID:KzZ1U7wC
>>695 結局、こうさぎつくったひとのところに返すんだ…。
699Trackback(774):2008/09/11(木) 21:27:35 ID:OVnIPHA5
急に生ログが英数字の羅列に化けて見れなくなったんだけど
700Trackback(774):2008/09/11(木) 23:36:06 ID:RHslZT8r
落ちてる?
701Trackback(774):2008/09/11(木) 23:55:30 ID:RYa8pnzB
>>700
落ちてると思う。
702Trackback(774):2008/09/19(金) 01:32:55 ID:x2VZWqIn
メンテの時間まだだよね
703Trackback(774):2008/10/01(水) 03:42:01 ID:iHEJ8oCS
ブログペットがコメントを書くときに顔の写真が出ないんですが?
704Trackback(774):2008/10/18(土) 14:37:31 ID:5ahBQntA
投稿用API設定しても
「この設定では投稿用APIにアクセスできませんでした。(HTTP 405)」
って表示されてしまうー
なぜだーー
705Trackback(774):2008/11/11(火) 01:02:34 ID:/DnIdWGG
ID設定を確認してみろ〜
久々に上げ
706Trackback(774):2008/11/11(火) 10:40:43 ID:nHR9k4nK
>>704
どこのブログ使ってんの?
707Trackback(774):2008/11/11(火) 21:48:32 ID:XQo8Ptqm
ココロのブログ妖精ラジオ、
リアルにネットラジオでやってくれんかしらん……

>>704
405はpostエラーだから、ブログ自体の投稿設定を緩くすれば直るよ。
708Trackback(774):2008/11/13(木) 23:05:02 ID:vk1lnD//
ココロの反応は良いし、ペットの機能はいいんだけど
グループとか入る気がしないんだよな……何故か
709704:2008/11/14(金) 23:57:36 ID:ZuwM1To0
>>705
返信サンクス!
一番初めに作成して、ひとつしかないので"1"に設定してます〜

>>706
Movable Type 4.22です

>>707
MTだと「ブログ自体の投稿設定を緩くすれば」ってところは
設定 > スパム > スパム設定 >スパム判断基準
くらいしか思いつかないのですが、この値を緩くしても
やはり405エラーから変わりなしでした・・・。
確かに405を検索するとPOSTメソッドとか
出てきますが、実際どこをいじれば不明・・・。

記入し忘れていましたが、
WebサーバはXREAです。
710Trackback(774):2008/11/15(土) 00:17:39 ID:PbkY+cQ2
MTは未経験なんだが、XREAのフォーラムにも書いてた人だよな?
ここは↓確認した?
ttp://www.koikikukan.com/archives/2008/09/08-003333.php
711Trackback(774):2008/11/15(土) 16:58:47 ID:EN67efG5
あげ
712704:2008/11/15(土) 18:42:04 ID:6JvyZgBv
>>710
返信サンクスです!

ええ、フォーラムに書き込みしました。
405エラーの原因を探っているときにレスいただきましたページにも
たどり着いて、設定確認してみましたが特定には至らず・・・。
いくつかエラーの対処は載っていましたが405エラーについては
特に触れられていなかったので、どちらかというと私のケースは稀なのでしょうかねぇ。

別の有料版Webサーバの無料お試し期間中に
同じ設定してみたらすんなりと成功したので、
原因はWebサーバにあるのかと思っているのですが
どちらにせよそこで足踏みしていのが現状です。
713Trackback(774):2008/11/15(土) 19:35:10 ID:R51HbiHh
済まない。手が出ない。
でもMT側の設定でどうにかなるのなら、
以下のスレで聞いたほうが良いと思う。

【MT】MovableType質問スレ 実質その11【SixApart】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1219481127/
714704:2008/11/16(日) 20:49:25 ID:y+vRkCr0
>>713
レスありがとう!

前に試してみたんだけど、
MTをインストールしたディレクトリ削除&DB初期化後に
再インストールしても同じく405エラー。
別Webサーバで同じようにインストールしてみたら
ブログペットの設定は正常に完了。

同じバージョンのMTでできる場合があるということは
MT固有の問題ではなさそうです。

でも、情報ありがとね。
自分でもまた調べてみます。
715Trackback(774):2008/11/17(月) 01:32:38 ID:YGP48OIV
ココロタソが料理に成功しました。
画面が止まって、いきなり巨大な料理画像が……

初めてだったんで、ビックリした……


>>714
乙ですノシ
何も出来ないけど、がんばってください。
716Trackback(774):2008/11/24(月) 13:05:02 ID:LdHI0wIW
映画のネタバレな記事は「続きを読む」にしてたたんでおくんだけど
そうすると言葉をおぼえないという…
717Trackback(774):2008/11/28(金) 02:09:51 ID:jQdfA+CC
前半に何か書き込むとか。
718Trackback(774):2008/11/28(金) 06:50:45 ID:zKOcnagU
「続きを読む」って意外と誰も押さないんだよな。
719Trackback(774):2008/11/29(土) 01:56:01 ID:o5Kw4mFO
ココロサーチって……
720Trackback(774):2008/12/02(火) 00:16:51 ID:tgsWvJde
>>718
モノによるんじゃね?
721Trackback(774):2008/12/23(火) 08:10:47 ID:HtlK2TRb
またサバ落ちか
722Trackback(774):2008/12/23(火) 09:18:54 ID:wJb8Gj0E
落ちてるっぽいね
723Trackback(774):2008/12/23(火) 23:11:42 ID:E9/G9HMt
ココロタソ……目を覚まして……
724Trackback(774):2009/01/02(金) 01:25:32 ID:bt1iGLvm
またもやココロタン仮死状態・・・・
725Trackback(774):2009/01/30(金) 20:54:53 ID:Ltrwfubt
ココロたんどうしたの
726Trackback(774):2009/02/01(日) 23:30:53 ID:ChauIF1S
>>723-725
マジ、終了フラグじゃねーの?年末にアコギな商売やってるもんだから・・・
漏れは年末にniftyのIDごとたたっ斬ったので今の状態は分かりません

>>715
オメ
あれは1時間クリックし続けてもグロ画像しか出ない時もある
俺は朝夕全メニュー制覇するのに3日かかった。今にして思えばorz
727Trackback(774):2009/02/15(日) 11:27:26 ID:AnT4Jpwr
運営会社変更
メールでぼそっと事後報告
なんじゃそりゃ
728Trackback(774):2009/02/16(月) 21:39:36 ID:RLg9jIrZ
ココロタソが……orz
729Trackback(774):2009/02/24(火) 07:57:08 ID:h6e3aras
6時台後半から7時台あたまのログがとれてない。
会社変わってから更に取りこぼしが増えたんじゃないのか?
730Trackback(774):2009/02/25(水) 00:53:18 ID:Wwyg2yeh
鯖弱いよな
731Trackback(774):2009/02/26(木) 01:54:41 ID:2igCPlt/
しょっちゅう重くなるよね
732Trackback(774):2009/03/24(火) 23:36:33 ID:4PVhjvNa
>>728
ついに退学処分か?めでてぇなぁ!
733Trackback(774):2009/03/25(水) 07:47:29 ID:DBV4KXlI
襤褸鯖がまた落ちてるんだが
734Trackback(774):2009/03/25(水) 09:39:29 ID:LTshzVJP
ブラウザおかしいから見えないだけかと思ってた
アクセスはしてるみたいだったし
735Trackback(774):2009/03/25(水) 10:28:08 ID:xs0XyNnm
もいかして運営が潰れた?
736Trackback(774):2009/03/25(水) 11:14:19 ID:zQ/PKrZG
まーた落ちてるね
737Trackback(774):2009/03/25(水) 13:09:55 ID:LTshzVJP
会社変わってから不安定さに磨きがかかったような・・・
738Trackback(774):2009/03/26(木) 03:36:30 ID:YLArfEd+
ログが取れてませんって開き直りだよね。
前の会社の時はバックアップから抽出して数日以内にログも復旧させてくれてたのに。
739Trackback(774):2009/03/26(木) 14:01:47 ID:ycEmYul0
乗り換えも検討するべきか…
740Trackback(774):2009/03/31(火) 07:23:48 ID:cYtI6ZjI
またメンテ・・・
741Trackback(774):2009/04/08(水) 10:35:46 ID:sBvYh0Al
最近になってアクセス解析も使い始めて見たんだけど
リンク元のブックマークからの数字が予想外に多くて嬉しかったのだけど
この数字あてにして良いのかな?
742Trackback(774):2009/04/08(水) 18:15:44 ID:0rDAlFtf
最近ココロ日記が投稿されない
743Trackback(774):2009/04/09(木) 14:43:42 ID:gM45NDsm
ブックマーク等=リファラが取れないアクセス
744Trackback(774):2009/04/20(月) 14:04:01 ID:OFBd8lQj
一昨日からの3日分のデイリーメールが今日届きました
745Trackback(774):2009/05/31(日) 03:54:55 ID:u2QNIBak
久々にココロ日記が読めた……
746Trackback(774):2009/05/31(日) 03:56:04 ID:u2QNIBak
あげちゃった
スマソ
747Trackback(774):2009/06/08(月) 08:27:08 ID:/FNuIgdj
またΣ>゜;)))彡落ち?
4:30前後のログが取れてない
748Trackback(774):2009/06/16(火) 20:12:46 ID:uD4qkv4f
また落ちてるな、
どうなってんのこの会社
749Trackback(774):2009/07/25(土) 15:53:15 ID:MPilRL1M
むーちゃん飼えるようにしてくれ
750Trackback(774):2009/09/16(水) 13:10:27 ID:5Z1UXebK
調子悪いな
運営会社変わってから余計おかしくなった気がする
751Trackback(774):2009/09/23(水) 10:32:46 ID:QXvQ2Ojz
2匹設置してるけど、ここ最近、投稿コメントが全く同じでつまらん
始めた頃は意味不明ながらも長文コメントしてくれたのに、
今じゃ「○○ってなに?」系の一文のみだ
運営会社が変わって、そういう機能まで変わったんだろうか
752Trackback(774):2009/09/23(水) 14:43:02 ID:JjT/pYwi
あー・・・
言われてみれば文章短くなってるかも
前はもっと長かったなあ
753Trackback(774):2009/10/09(金) 01:03:59 ID:Kyiek9q0
夜中にココロ突っついて遊んでたらむーちゃんやココスがいきなり出現してビビった
754Trackback(774):2009/10/21(水) 18:23:43 ID:DlDLpmlT
確かにココスでてきたけど……
なんだか微妙な登場の仕方だなコレ
755Trackback(774):2009/10/28(水) 11:27:54 ID:HXRXV3xA
ちょっと質問です。(^^;;
どうすれば、exciteブログでpetに記事投稿をさせられるのでしょうか?
結構大変なのでしょうか?
よろしくお願いします。(^^;;;
756Trackback(774):2009/10/29(木) 00:05:23 ID:Sb9SaRsW
ヘルプぐらい読めよ
757Trackback(774):2009/11/04(水) 14:41:08 ID:0yn0mbfB
しょうもない質問で顔文字使われるとむかつくのは俺だけか
758Trackback(774):2009/11/04(水) 20:23:31 ID:NQlLDJKE
今見たら昨日(11/3)の解析データが消えてるんだけどどうなってんの?
なんでこんなにボロなの?
759Trackback(774):2009/11/22(日) 00:19:08 ID:vG1LDOg5
なんかずっと表示されてないんだけど?
760Trackback(774):2010/06/06(日) 19:17:12 ID:qsUIBhKQ
ココロたんが居なくなった……
……もういいや。
761Trackback(774):2010/07/02(金) 22:53:40 ID:nBIm/5on
テーマ投稿、最近失敗が続く…
失敗が決まるまで時間かかるのがめんどくさい
762Trackback(774):2010/11/15(月) 11:58:32 ID:7fumannU
ブログペットも終了か
763Trackback(774):2010/11/15(月) 14:48:10 ID:G/Qy/qRJ
12月にブログペット終了とは…
こうさぎ使いたくて始めたブログと共に5年以上
和ましてもらったから悲しい…
764Trackback(774):2010/11/15(月) 18:09:03 ID:dVjCENuC
オタワ
765Trackback(774):2010/11/15(月) 22:19:41 ID:zkLtMdqb
アクセス解析としても重宝してたから、これからどうしよう……。
766Trackback(774):2010/11/16(火) 00:25:06 ID:kEJ8+vpV
BlogPet終了 スタートから6年
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/15/news088.html

> ブログ上で“ペット”と遊べるブログパーツ「BlogPet」のサービスが、12月15日に終了する。
>運営元のパワーテクノロジーが公式サイトで発表した。理由は「公表しない」(同社)としている。

ほぼ夜逃げだな
767Trackback(774):2010/11/16(火) 18:21:14 ID:1RM1bQ+s
>>766
> サービスを終了を発表した。

記事も終わってるな。国語的に。
768Trackback(774):2010/11/16(火) 19:15:13 ID:namz/ke8
打ちミスレベル、気にしない
769Trackback(774):2010/11/17(水) 12:51:01 ID:FyAZfdl9
ブログパーツなんてこれだけだったのにぃ〜
これさえあればいいって感じで。何だかなあ。
ホントブログごと閉鎖したい気分だ。
770Trackback(774):2010/11/19(金) 00:35:45 ID:MHnsXmZr
サービス終了でもレスがほとんどないとは・・・
771Trackback(774):2010/11/19(金) 21:51:09 ID:bhkUFwHA
何か話題ある?

今抱えている話題。
Blogpetと似たようなサービスはあるの?
772Trackback(774):2010/11/20(土) 16:53:24 ID:dfqQbFfj
○問題を抱える
○話題にのぼる
×話題を抱える

終わってるな。国語的に。
773Trackback(774):2010/11/20(土) 21:25:08 ID:E8CUNu2U
"抱える"は"今"にかかっているのであって、"話題"にかけたつもりはないだのだが。
すみません、ややこしい表現は避けるべきだな。国語的に。
"今抱えている話題"の意味は"今(個人的に問題として)抱えている(個人的な)話題(話のネタのニュアンス)"。

とりあえず、○の意味としては、
問題を抱える……問題を抱え込むように持つ
話題に上る……話題を取り立てる
と言うところか?

774Trackback(774):2010/11/21(日) 00:51:11 ID:WRmPnCjL
終わってるな。スレ的に。
775Trackback(774):2010/11/21(日) 21:53:21 ID:l6WhOjPn
終わっているなは新たな時代の幕開けでもある。
776Trackback(774):2010/11/23(火) 10:16:01 ID:eJcBWPmA
\(^o^)/オワタのか。今知った。これ去年、パワテクにサービス移管されたのに、
個人情報勝手にパワテクに引き継いだよね。そのときも騒ぎにならなかったから利用者少なかったのかな。
777Trackback(774):2010/11/23(火) 10:21:35 ID:eJcBWPmA
はてなユーザーにとっては最高のツールだったよね、これ。
アクセス解析機能が。ペット機能はいらないけど。
低機能のはてななんて使ってる馬鹿にぴったりだった。
778Trackback(774):2010/12/14(火) 01:03:10 ID:Kmgcpg+U
a
779Trackback(774):2010/12/14(火) 01:25:44 ID:IvOx6nlm
なんという静かな死w
780Trackback(774):2010/12/14(火) 04:18:26 ID:tUM5xQNI
寂しいなぁ
781Trackback(774):2010/12/14(火) 18:52:04 ID:cAvNSZIn
悲しいなぁ
782Trackback(774):2010/12/15(水) 10:04:15 ID:MkBsZaYm
あっけなく終わった
783Trackback(774):2010/12/15(水) 16:06:10 ID:irtghLmR
いろんな会社をたらい回しにされてたから
引き受けてくれるとこなかったんだな
もしくは終了ありきで譲渡の道も考えてなかったか
784Trackback(774):2010/12/15(水) 21:06:59 ID:1mJlm+bt
あー、終わっちゃったよ
785Trackback(774):2010/12/15(水) 23:41:40 ID:dh+xhz6B
たらいまわし等ことは商品価値なしと言う事か?
786Trackback(774):2010/12/17(金) 10:20:08 ID:IB41TC46
初期の開発が買い取りや引継ぎをするみたいなこと言ってたけど、折り合いがつかなかったとか…
好きだったのになぁ…どこか復活させてくんねぇかなぁ…
787Trackback(774):2010/12/17(金) 17:24:53 ID:pSxjOKtT
最後の運営はろくでもないよな。
BlogPetは終了しました。長年のご愛顧ありがとうございました。
ってなHTMLの1枚くらい置いとけよ。
788Trackback(774):2010/12/17(金) 20:31:22 ID:IB41TC46
>>787
なんかそのドメイン利用して別のサイト作るっていう糞仕様。
マジでパワーテクノロジーは屑すぎる…
789Trackback(774):2010/12/18(土) 07:29:33 ID:gi80Rfw9
ドメイン使いまわしたかっただけかよ
790Trackback(774):2010/12/18(土) 13:56:48 ID:Yv0NZLFp
>>789
そうみたいだな、サービスつぶしてドメイン使いまわしたかっただけっぽい。
ユーザーをこういう形で裏切るとかありえねぇ…
791Trackback(774):2010/12/19(日) 01:29:19 ID:FMUI8Q+0
まだ消してないな

ブログペット | パワーテクノロジー株式会社
ttp://www.pw-tech.com/media-service/bp.html

と思ったら、もう始めてやがる。

ブログペット - ブログに貼って楽しく遊べる、ブログパーツ情報ならBlogpet(ブログペット)!
ttp://www.blogpet.net/
792Trackback(774):2010/12/19(日) 01:41:09 ID:+T1842//
こんな企業に譲渡すんなよなー 残念すぎる
793Trackback(774):2010/12/19(日) 10:10:54 ID:thAUw8yb
どこかが買い取って復活してくんねぇかなぁ・・・
屑企業過ぎるだろ・・・
794Trackback(774):2010/12/19(日) 10:17:42 ID:thAUw8yb
つーか43万人も居た会員を裏切ってこれはないわなぁ・・・
795Trackback(774):2010/12/20(月) 00:40:54 ID:dPWL2w/Q
買い取ろうって動きもあったらしいけど、折り合いがつかなかったとかマジかよ・・・
43万人の会員が居るとかでやっぱりかなりふっかけてきたんかね?

案の定パワーテクノロジーがブログ関係のパーツ買取まくってた時からこうなることは予想できてたけどこの対応は最低すぎる。
796Trackback(774):2010/12/20(月) 01:09:03 ID:HdvUlCK4
その43万人を捨てていったのだから、はじめからドメイン狙いは明らか。
BlogPetの名前がほしかっただけ。
だよね?

「こうさぎ」なら売ってくれるかな?
797Trackback(774):2010/12/20(月) 11:54:17 ID:dPWL2w/Q
そういや初期のこうさぎの製作者がtwitterでうさぎのBOT作ってたな。
よみうさだっけか?
798Trackback(774):2010/12/21(火) 18:39:08 ID:ntAUiJ5C
いつかこうさぎは帰ってくるのだろうか・・・
799Trackback(774):2010/12/24(金) 18:38:02 ID:E12lT3mP
twitterの公式アカウントがまたつぶやき始めたな。
こりゃ何か動きあるかもな
800Trackback(774):2010/12/26(日) 10:02:44 ID:TruBj/2Z
動きはないようだな
801Trackback(774):2010/12/26(日) 21:41:47 ID:xAUNNMSY
こうさぎはいるよ
これからブログパーツの売り子をさせられるよ
802Trackback(774):2010/12/26(日) 23:53:12 ID:6AMO6Wew
つーかパワーテクノロジーは最悪の会社だなぁ・・・
結局43万人の顧客データがほしかっただけじゃねーの?

削除しました?信じられるかよ・・・
803Trackback(774):2010/12/27(月) 02:41:24 ID:nA4NAgpi
信じられね
804Trackback(774):2010/12/27(月) 13:43:16 ID:s0yxm24T
>>797
よみうさかわいいよよみうさ
805Trackback(774):2010/12/27(月) 22:11:40 ID:FzCobjev
>>804
よみうさ可愛いよなw
806Trackback(774):2010/12/28(火) 19:47:35 ID:TH0qz1C+
>>805
よみうさの謎のハイテンションかわいいw
Blogもたまに書いてるし、ついつい見てしまう。
807Trackback(774):2010/12/29(水) 15:20:41 ID:awTp4v8I
>>806
チーズあげるって言ったときのテンションがw
808Trackback(774):2010/12/30(木) 18:07:32 ID:35mqp7P0
>>807
チーズげっとぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
809Trackback(774):2011/01/01(土) 23:10:48 ID:bLwORgNT
twitterでたまにつぶやいてるし復活させる気はあるんだろうかねぇ。
810Trackback(774):2011/02/19(土) 19:33:59 ID:kttD70zD
とっととサービス再開させるべき
811Trackback(774):2011/02/21(月) 09:18:54.18 ID:I8eB0ttY
ちーす
812Trackback(774):2011/02/23(水) 23:27:54.98 ID:EJ+h77WN
死にたい
813Trackback(774):2011/03/27(日) 15:04:03.41 ID:X/YnqM0R
帰ってきてくれ
814Trackback(774):2011/04/17(日) 16:39:46.40 ID:UWQ2hLHW
マジで帰ってきてくれ
815Trackback(774):2011/05/17(火) 18:31:56.01 ID:hgp6igU3
サービス再開はいつですか
816 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 02:27:36.30 ID:NFYqQ5xp
保守
懐かしすぎる
817Trackback(774):2011/10/31(月) 18:59:26.56 ID:hh/ACcOP
そうか、あと少しでサービス終了から1年か・・・
818Trackback(774):2011/12/08(木) 18:09:24.14 ID:fAOobTD5
サービス終了1年age
819Trackback(774)
ホゲ