終了
5 :
Trackback(774):05/01/08 14:22:16 ID:fkBwGLmB
MTのログをインポートでけない・・・500サーバーエラーが出ます・゚・(つД`)・゚・
パーミッションは何度もチェックしたのに。
ちなみにロリポです。
6 :
Trackback(774):05/01/09 02:35:46 ID:HWVHAfuU
生の声を聞きたいんであげ
8 :
Trackback(774):05/01/15 21:09:20 ID:OetEtPr1
期待age
ナビバーのリンク({link_list}で出力されるもの)を、
別画面で開かないようにするにはどうすればいいですか?
サムネイルのサイズ指定
横幅じゃなくて縦にしたいんだけど
どこを書き換えればいいかわからない
誰か教えて
12 :
Trackback(774):05/01/28 00:51:24 ID:tG5HyRe6
13 :
Trackback(774):05/01/29 02:27:25 ID:VVx6eVHx
14 :
Trackback(774):05/02/01 01:45:03 ID:nlbuUjHv
SBって軽いですか?
恐ろしいほど軽い
MT使いがsb使うと驚く
>>16 ありがとう!
MT入れたけど何やるにも再構築で使いづらくて…
SB使ってみます
>17
基本的にsbも再構築だけど、その再構築が
滅茶苦茶軽いんだよ。
>16の言うようにMTから乗り換えてびっくりした。
再構築でタイムアウトになりそうな恐怖は感じたことないね
20 :
Trackback(774):05/02/17 15:46:05 ID:2ary+gKj
>>16 出来ることはsbの方が驚くほど少ないがな。
何を犠牲にするかに依る。
テンプレを大して弄らずプラグインも使ってない人はsbでもいいかもな。
マルチユーザーで使ってるんだけど、
新規記事を書いた時にメール通知する機能があったらいいのになあ。
他の人の新規の書き込みがあったら、それをすぐに知りたいのです。
メール通知はコメントがあった時だけなの?
SB、MTからデータ移行すると改行が無くなる
間違えた、なくならなかった。
ロリポブログは無くなるので困る…
>>25 あらかじめ改行コードを<br />に置換してから移行する
>26
そうするといらんところ(記事の区切り部分とか)にもタグがついてしまって('A`)
もうちょっと正確に書くとこんなエラー
Out of memory!
Callback called exit.
END failed--call queue aborted at admin.cgi line 16.
っと、誤爆かなぁ・・・
向こうのスレの971だけど・・・
>>23 聞いてる時点でお前には理解できんよ。
黙ってsb使ってろタコ。
32 :
Trackback(774):05/02/19 02:01:24 ID:U/DD/F1P
>>23 >>20は驚くべき機能なんて言ってないのでは?アタマワルイの?
MTで普通に出来ることが
sbでは出来ないことの方が多いって話でしょ。
それには同意。
MTと比べるのはもういいよ。
自作自演丸出しだし
MTからsbに移行して「機能が少ない」と不満を言うほどMTをバリバリに使いこなしている奴は、
そもそもsbに移行しようなんて思わないだろう。
だから
>>20の書き込みはあまり意味がない。
逆に、MTだとプラグインを使わないとできないことがsbでは標準でできたりもする。
(ページ分割とか)
35 :
Trackback(774):05/02/19 15:28:52 ID:WqAXqlHV
ぷららの鯖に設置成功した人いませんか?
何度もチャレンジしているのですが304エラーが出てしまいます。
パーミッションのせいだと思って色々試しているのですが
なかなかうまくいきません。最適な組み合わせを知ってたら教えてください。
>>35 304エラーって、どういうオペレーションしたときにでるの?
ひょっとして403エラー?
だったら、index.cgiがトップページとして設定されてないとか。
ノシ
こないだまでぷららでsbしてたよ。
ただ、確かぷららCGI鯖は外部通信(?)が出来ないからオススメ
商品機能と更新ping送信、トラックバック送信等が使えなかった
はず。
自分はそれを補うために外部のツール使ってたよ。
39 :
38:05/02/19 18:44:30 ID:/+rGrvT2
補足。
コメント、トラバは受信は可。更新pingは送信先に依ったかも…。
記憶違いだったらゴメソ。
40 :
Trackback(774):05/02/19 19:00:36 ID:WqAXqlHV
35です。レスありがとうございます。
>>36,37
すみません!!403エラーの間違いでした。
>だったら、index.cgiがトップページとして設定されてないとか。
どういうことですか?( ̄Д ̄;;
エラーが出るのは
http://cgi**/****/sb/admin.cgi を
IEで表示させようとした時にでます。
でも sb-check.cgi はちゃんと動きました。
41 :
Trackback(774):05/02/19 19:01:57 ID:WqAXqlHV
43 :
Trackback(774):05/02/19 20:51:41 ID:WqAXqlHV
41
真っ白いページが表示されます。
>>34 > 逆に、MTだとプラグインを使わないとできないことがsbでは標準でできたりもする。
> (ページ分割とか)
動的生成ページだろ
別に無くてもいい罠w
46 :
Trackback(774):05/02/19 21:03:19 ID:WqAXqlHV
>>44 どっちにしても、そもそもここでsbとMTとどっちにすればいいかなんて聞いてるレベルの奴には
間違いなくsbを勧めるべきであろう。
ということで、
>>33の言う通りMTと比べるのは終了ってことでいいかね。
MT信者の粘着にしか見えんし。
向こうのスレの
>>996 スマン、できたわorz
てっきりベースディレクトリはサーバアドレスからみて相対的に指定するものだと思ってた。
>>1000 thx
次スレはココでイイの?
本家サイトにまたクレ厨がいるな。
こいつ、確か前に、
自分のハンドルにハイフンがつくからログインIDにハイフンを使えるようにしろ
とか頓珍漢言ってたヤシだよなw
takkyun氏に軽くブチ切れてもらおうか?w<厨対策
パティオの方も問題解決した途端音沙汰ナシのガキが多いな。
他の2ch質問スレでも「お礼でスレを汚すのはよくないからお礼はしない」とか
サービスサポートでも「日々たくさんの質問メールが届いていて、仕事に余計な
お礼のメールなんか送ったら迷惑」とか堂々と語ってる奴いたっけ。
基本的に間違ってるよな('A`)
>50
sbが私に馴染んでくれたような気がして嬉しくあります。
だってよ。何様なんだかハイフン野郎。
>>53 こういう奴に、前スレ(?)ううむ。氏の説教を聞かせたいw
もう消しちゃったみたいだけど。
56 :
Trackback(774):05/02/21 03:19:14 ID:dH3495hz
35です。今日は忙しくて全然あたれなかったので進展はありません。
明日さらにチャレンジしてみます。
57 :
Trackback(774):05/02/21 10:09:33 ID:Mrv+XHP7
58 :
Trackback(774):05/02/21 18:04:33 ID:ip5Nsrm9
MTから引越ししてきたが使い勝手がいい。
MTのほうが多機能だが多分使いこなしてる人は少ないと思う。
もっと普及してほしいと思ったが、ハッスルサーバーと連携は摩訶不思議。
DQNにMTは使いこなせない。
35=56です。
私の実力では無理です。(´・ω・`)
ぷららがブログを公開してくれるまでレンタルでやっていこうと思います。
みなさんありがとうございました。
>>54 そのスレ見たけど別に説教されるようなこと
書いてないみたいだが、なんで説教されたの?
>>62 現在証拠隠滅されている。
よく覚えていないがこんな感じ。
(0)クレチュプ 最初の質問
(1)Takkyun氏の回答
(2)クレチュプ (1)は出来たが別の問題が出た、と再質問。
(3)Takkyun氏 JavaSctiptの手直しが必要、と回答。
(4)クレチュプ JavaScript(Takkyun氏作)の手直しを要求。
更に、自分で試せばすぐ分かることを重ねて質問。 ←★現在消去
(5)Aco氏 「自分で出来ずにクレクレするなら自分には早いカスタマイズだ」と苦言。
(6)ううむ。氏 (5)の要求と質問について苦言。
(7)クレチュプ Takkyun氏に対し、謝罪。
ううむ。氏に対し、一応の謝罪があったと思う。 ←★現在消去
(5)に対しては、逆ギレ。 ←★現在消去
(8)Takkyun氏の回答
(9)ううむ。氏 (7)の(5)に対する逆ギレについて、長々と説教。 ←★現在消去
(10)クレチュプ (9)を全く無視して(8)への謝礼と謝罪。
64 :
63:05/02/22 18:18:56 ID:Azu4sLCa
訂正
(6)ううむ。氏 (4)の要求と…(略)…
どうでもいいよ、そんなこと
皆はテンプレ自作時はどんな環境(やり方)ですか?
自分は未だに編集画面とにらめっこしながらシコシコやっちょりますが…
sbって使ってる奴に異常者がいるね
マカーと婦女子が多いせいかな?
>>66 タブブラウザ(Firefox)で編集画面、プレビュー画面、あと参考にしたいテンプレが
あれば、その編集画面を同時に開きながら編集。チェックする時はプレビューの
タブを開いて、F5で更新しつつ確認。プレビューはIEでも開いておく。
サムネイル貼ったら元の画像に対して自動でリンク貼る機能がほすぃ
プラグインあるじゃん
>71
小窓で開けばいいのにね、あれ。
……釣り?
釣りだろw
76 :
Trackback(774):05/02/26 12:32:20 ID:egB9IoDd
数日前から突然、はてなアンテナに自分とこの更新が反映されなくなった
なんでだ
>70〜72
僕もサムネイルの使い方が解りませんっ。
なんというプラグイン使うのですか???
70は作者本人かと思った。
サムネイル sbでググれ。
log,cgiの容量がもの凄く大きくなっているんですけど、
これは一番上だけ残して、後は削除して、
サーバーにまたUPしても構わないのでしょうか?
ス、スレがまったく進んでない…
どうしたことだ!?
sb終了
sbリローデッド開始
さくらに設置完了!
サブカテゴリー名に半角の&を使いたいです…
今更だが
>>80 init.cgiでlog保存する日数を変更できる。
詳しくはヘルプ嫁。
おすすめアイテムを追加しようとしたら、今までは出来ていたのに
こんなエラーが急にでて追加できなくなりました。
だれかボスケテくださいつωT`)
Can't locate XML/Parser/Lite.pm in @INC (@INC contains: . ./lib ./lib/lang ./ext
/usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/5.8.0
/usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0
/usr/lib/perl5/site_perl /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi
/usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0 /usr/lib/perl5/vendor_perl) at lib/sbaws.pl line 23.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/sbaws.pl line 23. Compilation failed in require
at lib/sbtemp.pl line 720.
>>88 とりあえずextをもう一度アップし直して下さい。
それから自分が使ってるsbのバージョンと、鯖がどこかくらいは書くべき!
>89
焦っていて情報書かなくてごめんなさい
鯖は自宅の無料鯖で、一般的なサービスではないです
バージョンは1.14Rです。
アドバイスありがとうございます、extアップしなおしてみます。
だめでした……。ついでにlibもアップし直してみましたが
同じエラーが出ます。
おすすめアイテムに無双4追加したいのにorz
アップグレードしたらこうさぎが投稿しなくなったぞ
なんで?
突然の質問すみません。
ver. 1.14Rをつかっているのですが
自分のブログの記事で「続きを読む」をクリックすると
「続きを読む」以下の文字のサイズが1つ小さく見えるようになりました。
今まではサイズが変わるようなことはなかったのですが・・・
自分が設定をいじってしまったのかといろいろ見てみたり
グーグルで検索してみたりしましたが、まったくわかりませんでした。
<font size>を指定すればすむ話なのかもしれないのですが、なにぶんいきなりおこったので困っています。
もしわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
>>95 どのスキンを使ってるか書かないと答えようがないと思います。
まあ、問題が起きているサイトのURLを書ければそれが最善ですが。
テンプレートのCSSをみて
entry_bodyとentry_moreのfont-sizeが違ってるんじゃないの
entry_bodyと同じサイズにしてやればよいかと。
98 :
95:05/03/14 13:50:21 ID:+ftdBvsT
>>96 >>97 お返事ありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。
いろいろやってみたのですが、どうもわたしのPC側の問題だったらしく、
ファイルの復元をやってみたら直りました_(._.)_
失礼しました。
99 :
Trackback(774):05/03/14 20:52:32 ID:dj5CjuQ6
PHPダイアリーみたいに携帯から更新とかできたら嬉しいのになあ。
無理かな。
>>99 メールで更新するモブログならできるらしいよ。
モブログって・・・jugem?ええ?
携帯からアクセスした時のテンプレってどこで設定するのでしょうか?
環境設定で、携帯電話アクセスチェックも入れて、携帯からアクセスしたんですが
元々のテンプレが呼び出されてしまいます。
mb.cgiを直接見に行けばテキストだけのものが読めますが。
モブログ、登録して投稿できるようになったのはいいけど
自動的に「下書きで保存」されてしまうので
リアルタイム更新できないのがいかん。
「公開して保存」を自動的に選ぶ方法はないんだろうか
>>103 携帯からindex.htmlにアクセスしてるんだったら駄目だよ。
check_ua.plはsb.cgiへのアクセスに対して判定、振り分けをしてくれるものだ。
>>104 XmlrpcForcedPublishでググれ。
106 :
Trackback(774):05/03/19 22:20:23 ID:Hl6nlmns
ファイルをサーバーにアップロードし、
パーミッション等すべて確かめ、admin.cgiにアクセスし、
ユーザー名、パスワードを入力してログインしようとしたら
エラーが発生しました :
Undefined subroutine &jcode::f called at /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.3/jcode.pl line 400.
と出てしまうのですが、どうなっているのでしょうか?
パーミッション等は間違っていないと思うのですが・・・
107 :
106:05/03/19 22:21:02 ID:Hl6nlmns
すいませんsage忘れてました。
109 :
106:05/03/19 22:26:30 ID:Hl6nlmns
>>108 とりあえず作成はしておきました。
もしかして中に何か入れておく必要あります?
>>109 別々に配布されてるけど基本的に必要な物だから
公式からDLして説明書通りにやってください。
111 :
106:05/03/19 22:44:01 ID:Hl6nlmns
>>111 入れてみたんですが今度は500エラーorz
今日はもう寝るので明日結果は報告させていただきます。
ここって質問スレだっけ?w
他に何の話題も無いし
いいんじゃね
自分の経験から言えば、何かおかしくなった時は
一旦鯖から全部削除して最初からやり直すのが吉。
115 :
106:05/03/20 14:24:02 ID:pBYiqOIw
>>112 そうだったんですか・・・
すいません。
でもここの他にsbスレってあります?
116 :
Trackback(774):05/03/20 14:24:41 ID:Mmmw+3fK
sbってCGI(perl)だけど、phpのblogに比べて何か劣ってる部分ってある?
再構築やらなくちゃいけないくらい?
phpで探してたけど、sbもよさそうなので……
>>115 ない
>>116 phpとcgiで比較するならphpの方が鯖に負担がかかりにくい。
でもそんなこと抜きにしてsbって使いやすいべ。
画像をアップロードするとファイル名の先頭にimgN-ファイル名と付いてしまうのだけが
欠点だが。(画像のバックアップが出来ない)
あとからエクスポートして文字列を正規置換すればいいというのはおいといて。
>>117 たしかにそれはそうだね。
あのファイル名がそのままにできれば、他のサーバにアップした時に
imgフォルダにコピーして記事をインポートするだけで移行できるのにね。
119 :
116:05/03/20 22:45:02 ID:Mmmw+3fK
>>117,118
なるほど。
しばらく使ってみるかなー
120 :
Trackback(774):05/03/21 03:14:03 ID:8AUyH5Wp
104ですができました。
ありがとうございました。
単純に、MTよりsbの方が更新でイライラしないから好き。
テーマを絞って毎日更新するのはsbで、
サーバやデザインの勉強、戯れ言を書くのはMTで
と使い分けてる。
sbの新版はいつ出るんだろう・・・
はてなフォーマット変換が使いたいです。
sb2になっちゃうのかなぁ。
sbってはてなみたいにrssを表示できないよね?
あと、未来(自動)投稿とか。
あれば結構ありがたいんだけど。
はてな風フォーマットのプラグインは出てるよね。
126 :
124:2005/03/31(木) 20:15:57 ID:S8Vh7Xs3
>>125 レスありがとう
そうなんですか。
どんなもんなのかちと試してみよう。
お知恵を貸して頂きたいのですが、
トップのindex.htmlにカテゴリ別タイトル一覧を作る良い方法はありませんでしょうか。
■日記(カテゴリ名)
├遊園地に行った (記事タイトル)
└今日は雨
■勉強
└数学はむずかしい
私の考えた方法は、上記のような文を一つのエントリとして「未設定」カテゴリに指定して作成し、
「日記」カテゴリや「勉強」カテゴリの設定で“トップページに表示しない”を選択。
新しい記事が追加される度に初めに作ったエントリに新記事のタイトルとリンクを追加していく、
という方法です。
しかしこれでは少々手間がかかってしまうため、便利な方法は無いかと思う次第です。
何か良い方法がありましたら、教えて頂きたいです。
>>127 ここで聞くよりもsb UsersGroupの方で聞いた方がよくないか?
あそこの方が技術的なことはすぐレスがつきそうな気がするが。
>>128 レスありがとうございます。
もう少しこちらで聞いてみたいと思います。
130 :
127:2005/04/06(水) 22:33:55 ID:zHsvMC6C
どれくらい負荷がかかってしまうか分からないのですが、
アーカイブの記事をリスト表示にして、
トップページをphpにし、各カテゴリーリストをインクルードしてみます。
毎回読み出しが起きないように書き出しが出来たらそれが一番なのだけど
私にはそれだけの技術がない_| ̄|○
>>130 実験用自宅鯖では大丈夫でしたが、
レンタルサーバーにアップしたら読み込みに耐えられなかったみたいです。
手書きすることにします(´・ω・`)
下書きを日付がくると公開する方法ってないですかね
できれば、pingも送信してくれるとよさげなのですが
cronに対応はまだしていないはず
よって不可能
レスd
or2
まあ、いつかやってくれるさ。
何か公式では実装の予定書いてるけど、
mixiコミュでは次のやつ書いてるね
>>136 mixi.辞めたんで見れない
詳細キボン
現在、sbの後継に当たるスクリプトを開発しています。進捗としては、60%ぐらいでしょうか?
# 動的出力はほぼ完成。管理画面も7割方完成していますが、プラグイン機構やドキュメント・ユーティリティはまだ手付かずです。
5月中に有志の方にα版をお試ししていただくぐらいの予定で進めています(ただ、若干忙しいので、6月ぐらいまで延びてしまう可能性もあります)。
さて、本題です。
現在、sbでは親カテゴリーを指定すると、そのカテゴリーの子カテゴリーに割り当てられた記事もヒットするように動作します。
現状、開発中の後継スクリプトでも同様に動作しますが、どういう動作がいいんでしょうか?
1. そのまま(親カテゴリー指定で子カテゴリーの記事もヒットする)
2. 親カテゴリーに割り当てられた記事のみヒットする
後継スクリプトでは記事に対して複数のカテゴリーを割り当てることが可能になります。
[参考]
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=14573450&owner_id=232710 子カテゴリーに割り当てられた記事を検索しなくてもいいような気がするんですが、どうなんでしょう?
皆様はカテゴリーに対してどのような動作を期待されていますか?
ご意見お待ちしています。
mixiで意見募集してるのか。
今sbとはてなで一つずつやってるんだけど、はてなを使い続けてる理由が
ただ一点、マルチカテゴリー対応だからなんだよなぁ。
sb(かその後継)が親子じゃなくてマルチ対応になればすぐにでも
移るのだが。
mixiで
>>138を見たけど、mixiで内輪っぽくやってるのを見て正直引いた。
プライベートなことを表のblogに書いてると色々あるからmixiでやるのはよくある話だが、
開発状況報告まで公式その他を放置してmixiにかく感覚は理解できん
mixiって何?と思って見てみたけど
閉鎖的なシステムなんだね。
138のリンクからどうやって読めっていうんだろう。
142 :
141:2005/05/01(日) 20:14:10 ID:IoBEYzy7
>>138 あ、sbの時期バージョンに関してはとても期待してます。
内容によっては有料でも利用するかも…。
カテゴリの動作ですが、子カテゴリのクリックなら子だけ
表示するのが自然ではないかと思いますが。
親カテゴリ表示がいいなら親カテゴリ名をクリックすればいいのでは?
…なんか意味間違っていたらすみません。
143 :
141:2005/05/01(日) 20:16:29 ID:IoBEYzy7
あ、やっぱり間違ってた。ごめんなさい
142後半部分は無視して下さい;;;
親カテゴリ選択なら、子カテゴリも一緒に出てくるのが
自然かなーと思います。
145 :
139:2005/05/02(月) 13:14:44 ID:xTHt7bSb
>>144 それが実現されれば、もうはてなで続けるかNucleusを入れるか
MTで疑似るかの悩みから解放されて心おきなくsb一本で行けます。
楽しみにしてます。
後継だろうが多機能だろうが有料にはなって欲しくない
時間で自動投稿できるようにしてくれれば俺は嬉しい
俺はファイルのアップロードに余計な番号振らないようにしてくれたらうれしい
初心者がファイルの上書きをしないように
わざと番号つけてるみたいだよ。
>148
同意。手元のファイルと名前変わってしまうのでやりにくい。
>>149 それは聞いた事あるし、グループで使う場合とか考えたら
そういう風にするわけも分かるんだけど……
やっぱオレも番号つかない方がいいな。上書きして
入れ替えたい時もあるし。
たしかに、番号つかない方が移行とかは楽だね。
上書きに関しては、上書きしてもいいですかって
ダイアログを出せばいいと思うし。
>>148さん
>>150さん
>>151さん
>>152さん
ファイル名を変えないでアップロードできるようにするオプションつけます。
手元の開発版では、ファイル名を変えないオプションを有効にすると、同名ファイルが存在した場合、問答無用で上書きしちゃいます。
>>152さん
アップロードするディレクトリなども変わりますので、事前にアップする前にダイアログを出すのは厳しいですね。
>>153 下書きを自動で公開状態にする。できればpingも送信
メールでの投稿
お願いします。
155 :
Trackback(774):2005/05/03(火) 22:47:37 ID:4jwqJlds
>>153 つまりはオプションは付けても管理は自己責任でやれと。
当たり前のことだな。
自らまぬけ防止の機能をオフにして
結果ファイルが消失しても
文句言う奴がどうかしてる。
但しここで要望出してる連中がそれを理解できるかどうか…。
>>153 ファイル名を変えるのはどうでも良いのだけど
> アップロードするディレクトリなども変わりますので、
> 事前にアップする前にダイアログを出すのは厳しいですね。
って無理なんですかね?ファイルの管理テーブル(image.cgi)と
アップロードするファイル名、アップロード先フォルダを
照合するだけで良いのではないかと思いますが。
保存を押したら、そのフォルダに同じ名前のものがあるか調べて、
なければ保存、あれば上書きしてもいいですか?って出れば
いいんだよね。
MTはそうなっとるね
自分で作ったことない奴らは実に簡単に言うw
MTはDBにインデックス作って管理してるから処理は早い罠。
>>159さん
いや、MTはイメージにデータベース使ってません。
過去にアップしたイメージ一覧表示などがないのはそのためです。
で、私知らなかったんですが、確かにMTだとアップ後(正確にはsubmit後)、
聞いてきますね。
アップする前(submit前)に「ダイアログ」という形で表示するのは無理だと
思っているんですが(そもそもsubmitしてくれないと「ファイル名」が取得
できない)、やはりご指摘のMTでもそうです。
その処理を行うためにはファイルを一時的に保存するためのディレクトリ
を設定して、その中に上書きするまで退避させて必要があります。
ですので、一時保存するためのテンポラリディレクトリをなんらかの方
法で(おそらく環境設定orグローバルな設定)設定し、そのディレクトリ
のパーミッションを規定し、さらに一時的に保存するまでユニークな名
称を付けるのを保証できる命名生成ルーチンを作成する必要があります。
後継スクリプトだと、複数のファイルを同時にアップできるので、最悪
全部同じ名前であることも考慮する必要があります。
と、ぱっと思いついたので、「厳しい」と言いました。
現在の sb でも照合するだけならしていますので(安全のため、上書き
しないようにしています)。
でも、確認の際のインタフェースも含めて、何らかの形でスマートに
実装できそうであれば、実装しようかと思います。
画像ファイルもカテゴリ別にフォルダに分けて入れれたら便利…と思うんですがどうでしょう。
いまでも保存先を選べるよ
保存先というか、カテゴリ分けじゃないの?画像の。
>>161 それは激しく思ってた。
あと個人的にテンプレート変更後のプレビューが欲しいなぁ。
再構築するのめんどうだし、反映されちゃうとイヤなケースも
あるんですよねぇ。再構築時間かかるしね
なんか軽いことが特徴のsbがどんどん重くなっていきそうだな・・・
>>164さん
テンプレートのプレビューはテンプレートリストのテンプレート名をクリックする
とできると思うんですが、それではなく?
sb.cgi にアクセスする際に、?tid=** を付ければ(**はテンプレートid)該当テンプ
レートを適用した状態で見れます。これは動的生成ですので、再構築などの操作は
必要ありません。
以上、ご参考まで
>>166 現状eid指定をすることで下書き中の記事を誰でも見れてしまうわけで、
ログインクッキーを見るなどして、閲覧制御すべきじゃないかと
思いますが、いかがでしょう?
tidなどの指定でもその辺の配慮はあった方がいい気がしますが。
>>166 やべーまじだ。
機能つかいこなせてなかっただけでした。すいません。
編集画面で、Tabキー使ってフォーカス移してくと日付のとこでおかしくなる。
更新ping一個目→年→ping二個目→月→三個目→日→…
となるんだけど、うちの環境だけなのか、htmlだかcssだかの仕様なのか教えてください。
うちも同じだyo!
HTMLの勉強をするとヒントがみえてくると思う。
この辺りは簡単に修正できるから次期バージョンでは採用されているかも?
自分でサムネイル画像を用意して、サムネイルを表示、クリックで元サイズ画像表示、
という形にしてるんだけど、(サムネイル生成のプラグイン?は使ってない)
mb.cgiで閲覧したときに、
alt付きの画像はクリックすると元画像(サイズ大)
altなしの画像はクリックするとサムネイルが表示される
これは仕様ですか?
自分はsbの画像アップロードはほとんど使ってないけど、
カテゴリを整理したり変更したりすることがあるので
画像のカテゴリ分けは今のままでもいいな。162の方法で対応できるし。
常に一番上に表示できるエントリが作れるといいな。
お知らせみたいのとかしたいとき、日付表示などをしないで。
ついでにそれがカテゴリ(サブカテゴリ)ごとにできるとカテゴリのトップページ
みたいのが作れるて幸せかも。
175 :
169:2005/05/10(火) 01:35:15 ID:r1o2MWRg
ファイルアップロードの、「サムネイル」のチェック欄に
チェックが入ってない状態をデフォルトにするには
どうすればいいでしょうか?
>>176 環境設定→サムネイルのデフォルト作成
sbのヘルプ(マニュアル)は長い1ページが文字ばかりで
読むのも探すのも大変だが、一通り漏れなく記述されてるので
検索するとかしてちゃんと探せ。
見やすいヘルプでも記載漏ればかりなドキュメントじゃないんだから。
>>177 どうもありがとう。これからヘルプちゃんとみるようにするよ。
sb2公式発表。
今月中かーo(^-^)o
>>167 >>現状eid指定をすることで下書き中の記事を誰でも見れてしまうわけで、
>>ログインクッキーを見るなどして、閲覧制御すべきじゃないかと
>>思いますが、いかがでしょう?
>>tidなどの指定でもその辺の配慮はあった方がいい気がしますが。
↑に、ものすごく同意なんですが…
sb2でそのへんは変化ないんでしょうか。
元がJUGEN仕様だからねぇ
可能ならばやってるんだろうけど
ふと思ったけど
下書き専用のカテゴリ(トップ非表示)+下書き専用テンプレ(本文非表示)
で何とかなるかな…?
何度も書いてるけど、俺は下書きを自動で公開できるようにしてほしいです
>>181 JUGEM仕様とは関係ないと思うが…
まぁ次期Ver.で改善されなきゃ自分で何とかするつもり。
どちらにせよ、次期Ver.が出ないことには。
>>183 sb2に実装されてなかったら
MT使うよろし
>>185 MTだとそれができるレンタル鯖限られてなかったっけ(要cron)
Nucleusとかだと未来の日付にしとくだけで勝手にそうなるお
>>186 気になってはいたんだよNucleus
そんな利点があるのか…
迷うじゃねぇか
sb2はやく汁
188 :
Trackback(774):2005/05/22(日) 09:06:44 ID:0sdh/ED0
500エラーで動きません。
文字コードだろうなぁと思いcgi拡張の付くものは
EUC+EL、EUC+CR+EL、シフトJIS+EL、シフトJIS+CR+EL
で試したのですが、動きません。
sb-check.cgiでチェックをすると(これは文字コードいじらないでも動いた)
extファイルに入ってると思われるものが無いといわれます。
もちろんextは入れてます。
どないすればいいでしょうか。もうお手上げです。
>>188 500エラーって文字コードじゃなくて、パーミッションじゃない?
パーミッションだろうなぁ。
落ちついてやりなおせ。
あと質問するなら鯖の名前とかも書いた方が良いよ。
あーあと設定書き直すのに
うっかり必要な部分も削っちゃったとかは?
192 :
188:2005/05/22(日) 12:02:29 ID:J2ZKh4RV
あれからまたいじりました。
パーミッションは何度も確認したんですが
やはり駄目です。設定の方もちゃんと書きました。
鯖は個人鯖。得に規制はないです。
perlのバージョンも問題なかったです。
とりあえずもう寝ます_| ̄|○
>>188さん
500 エラーの要因はいくつかあると思いますが、文字コード・改行コードは
多分問題にならないです。改行コードとりあえず LF なら多分大丈夫でしょう。
# Windows XP + Active Perl + AnHttpd な環境でも LF で動きますし。
admin.cgi アクセス時に data ディレクトリ内にファイルを生成すると思い
ますが、そちらはどうでしょう?
もし entry というディレクトリが生成されていなければ、おそらく最初の
ディレクトリ生成に失敗して 500 エラーが発生しています。
data の中に entry というディレクトリを自力で作成した上で aaacafe 用
のパッチを当てて見て下さい。
以上、ご参考まで
194 :
188:2005/05/23(月) 04:39:07 ID:M6f3R1Wu
レスありがとうございました。
外部モジュールチェックは動くので
パーミッションや文字コードじゃないのは分ったんですが
sb自体はエラーでやっぱり駄目でした。今回は諦めます。
別にsbにこだわる必要は全く無いと思うが、
原因がなかなか突き止められない→諦めるだと
鯖運用他に必要な知識はいつまで経っても蓄積されない。
そういう人間が個人鯖を立ててポート開けるなと言いたい。
196 :
188:2005/05/23(月) 23:08:27 ID:PwGfs0E8
個人鯖は自分のじゃなくて他の人のです。
個人で運営してる無料鯖?
で、原因は解凍ソフトでした。
駄目元で違う解凍ソフトで解凍して設置してみたら動きました。
お騒がせしました。
>>196 よかったねヽ(´ー`)ノ
でも個人鯖って書いたら自分で鯖運営してると思われるよ。
レン鯖の名前を書けって言われたのはそうしないと
どんな仕様の鯖使ってるか分からなくて
適切なアドバイスが出来ないからなんだよ。
aaa cafeではパッチをあてても
おすすめというかアフォリエイトが
制限されるそうなんですが
どういう機能が使えないのでしょうか。
まったくつかえないということなんでしょうか
>198
おすすめ機能とか、pingが送れないってことだね。
amazon自体はOKだから、自分でタグを貼るのは大丈夫だよ。
google adsenseは有料ユーザー以外は禁止だね。
これ以上はレンタル鯖のaaacafeのスレで聞いた方がいいね。
200 :
198:2005/06/05(日) 22:44:53 ID:nG1u4+gw
ありがとうございます
おすすめというのが画像とか簡単に呼び出せて
しかもアフォリエイトも簡単に連携できているみたいなんで
BLOGNからかえようかと思ったんですが……
後継のスクリプトもつくられてるそうなんで
もう少し調べてみます
新しい記事を投稿したら、
記入したはずの、タイトル、前文、後文が空になって、
投稿完了という画面になりました。
ブログを確認すると、その記事はちゃんと投稿できてるのですが、
それ以前に投稿していた記事が全てなくなりました。
以前の投稿は全て、htmlとして存在しているのですが、カテゴリ、アーカイブからともリンクされていません
原因も、対処法も解らない状態です。
とりあえず、再構築をしてみたのですが、何にもなりません。
誰か解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?
202 :
Trackback(774):2005/06/12(日) 22:45:50 ID:NV+Bb0pC
後継スクリプトまだかなー
オレも待ってる。まだかな……。
まぁ、プラグインに互換性がない以上すぐには移れないけどね……。
後継スクリプトが出たらプラグインやテンプレート作ってる人は忙しくなるな…
モブログの機能が入るかどうか知りたいんだが、
開発センターの更新も滞り...orz
そう急かすなよ。今鋭意制作中なんだろうからさ
>>207 作者タンが正式リリース前にテストしてるんだろ
今までにもあったし、別段珍しいことでもないでしょ
中には 2.0αをテストしてる人もいるよーだし
cgiで吐かれる全てのhtmlファイルを
<META content=NONE name=ROBOTS>でロボット検索拒否したいのですが、
何処をいじれば良いんでしょうか?
あと、infoseekで使ってるのですが、TOPページをsbが吐いたindexにしたいのですが、
何処をいじれば良いのでしょうか?(sbはpublic_html/cgi-bin/以下にしか置けません)
ヘルプとパティオでも熟読してこい。
211 :
198:2005/06/30(木) 20:50:00 ID:CLuylGcE
構文エラーというのが出ます
これはsbのせいなのか
設置が悪いのか
land.toの仕様なのか……
悩んだ末、解説ページを見たら出来ました。
ところで、Image::magickなしでもrepng2jpegってのでサムネイルが作れるらしいですが、
成功した人どうやったか教えてください。
213 :
Trackback(774):2005/06/30(木) 23:23:11 ID:tJHHBPbS
xreaにおいてるんだけど、
よくInternal script errorが出るんだよね。
TBは3つ以上同時に送れないし・・・。
うちだけか?
TBが3つ以上送れないのは処理時間がかかりすぎるからでは?
うちの経験では必ずしも送れないというわけじゃない。
確かにエラーは時々出るけどね。
安い共有鯖使ってるんだから仕方ないと思うけどね。
sbに限らない話。
218 :
215:2005/07/02(土) 21:02:19 ID:g1anh6bj
>>216 レスd!
そうか。処理時間の問題なのか...orz
ファイルのアップロードもうまくいかなかったり、
コメントの投稿でもエラーが出るし、
引越しを考えようかなぁ・・・。
>>218 xrea有料使ってるけど投稿記事数が360超えたあたりからエラー吐き出すようになった。
でも個別エントリーをCGIからHTMLに保存に変更したらエラーは無くなった。
レン鯖の個人で使えるメモリ量って小さく設定されていて、xreaはそれでも多く長く使える設定だから
私としては重宝しています。CGIに強いところといえばさくらインターネットかな。
ちょっと高いけどあそこは画像アプロダ掲示板群が群がっても平気なくらい頑丈だから。
220 :
215:2005/07/03(日) 19:50:22 ID:rga49EFm
>>219 レスさんきゅ。
一応HTML保存にはしているんだけど、エラーでまくりです。
今日は新規エントリーを押しただけでエラーが出た。
個別エントリーHTML保存にしているんだけど、
エントリー数が1500を超えているのが悪いのかな・・・(´・ω・`)
もう一度トライするとたいていうまくいくので、
設定が悪い間違ってるとかプログラムが悪いとかそういうことではなくて、
鯖のご機嫌が悪いという感じです。
自分が作業するときはやりなおせばいいからいいんだけど、
コメント送信時のエラーは気になってます。
xrea有料鯖でt-diaryを動かすと同じようなエラーが出ることがあるって聞いたことあるけど、
うまく動いている方がいるということは関係ないんですね。
xreaもsbも好きなのでできれば今のままエラーがなくなってくれるといいんだけど。
sb2に期待をしてます。
マダカナ?
Xrea鯖でtDiaryがエラー起こすのはLast-Modifiedの話でしょ。
sbとは関係ない。うちも1000を越えてるし、同じ症状は出る。
安レンタル鯖使ってれば仕方ない。Xreaは自由度は高いが、
決して負荷に対して許容度は高くない。
エントリーその他のデーターが増えるにつれ、エラーが起きる
確率が高くなることはあっても、今のままでエラーがなくなる
なんてことは有り得ないし、sb Ver.2だって軽くするのが
目的ではないのだから、そういう漠然と独りよがりな期待はどうかと。
ちょっときつい言い方になって申し訳ないけど。
サーバーの問題についてsbで解決を望まれてもナw
223 :
Trackback(774):2005/07/04(月) 03:49:59 ID:/ndLuegC
>なんかコメント欄でWeblogことのはの松永さんが、こんなこと言ってるが
最近の人はこいつが痛いやつだって知らないんだろうか?
有名になればキチガイの一人や二人が食いつくのは仕方ないね
>>223 そこのブログの中の人なんでそこまで必死なんだろう。
sb使いたいけどパクリ(とオレは思ってる)ソフト使うのは胸くそ悪いから
ちゃんとクリアにしる!ってとこか?
何か痛々しい人だな……。
そもそも著作権違反って親告罪だから
JUGEMの中の人以外口出す筋合いなんじゃないのか?
そもそも、JUGEMに許可取ってないっていう
ソースを提示出来ない時点で
そのblogの意見は妄想でしかないと思うんだが…。
許可取ってないって言い切るなら、
最初からJUGEMに直接通報すりゃ
それで済む話なのに、何でしないのか謎。
・JUGEM関係者(又は元関係者)だった場合
自分の立場を明確にして書くべき。
・無関係な場合
ただのアホ
JUGEM関係者じゃないなら、わざわざ色々なソース探して懇切丁寧に説明して
オマエに許可とる必要はないとオモタ。
きっとあれだよ
成功したsbに嫉妬してるんでしょ
貧乏人は必死だなw
やっとJUGEMにメールしたみたいだが、
有償に関しても許可出してるって返事が来たら
どうする気なんだろうな、この人…。
すごい揚げ足取りだなw
ここまで痛い奴久しぶりに見たぞw
作者が必死なのはわかった
嫉妬に怒り狂う人が来た
>>230 こういうやつはノストラダムスの大予言と一緒で
何も起こらなくても知らん顔して開き直る。
散々作者を侮辱しておいて作者の潔白が証明されてもフーンで終わり。
クレーマーの典型的なパターンですな。
># はいびすかす 『「みんなのため」じゃなくて「俺が知りたいから」が正解。
>JUGEM側の自社のソフト、サービスどこまでパクってOKする方針なのか?が今俺の中でブーム。答え待ちなのですがスルーされるかも。』
この発言から、許可を取ってたら取ってたで、今度は
「パクリソフトに許可を出すJUGEMが悪い!」
と矛先を変えると見た。
JUGEMもMovableTypeのパクリだ!
なんていう手法も使えそうだw
そんな事言い出したらブログ系全部似通ってるから皆きりパクリじゃああとか(ry
今日の日記でもなんか吠えてるな……。
こいつは暇人だと言うことだけは分かった
有償配布に関しての許可を取ってないって
確定した訳でもないのに
ここまで確信持って騒いでるのは
何でなんだろうな…。
実はJUGEMの中の人とか。
こいつと貴乃花がだぶって見えるのは俺だけ?
>>243 おれも一瞬だぶったけどこっちは(たぶん)第三者でしょ?親方は当事者だからねぇ。
とりあえずどっちにも言えることは、
キチガイにつける薬はない
なんかいよいよ基地外じみてきたっていうか……気持悪いな……。
sbをエサに正義を吠えたいだけのただのアフォか。
JUGEMの中の人的にはなぁなぁで済ませて置いときたいとかだったら
いい迷惑なのになぁ。
どうでもいいが、一体いつから配布が始まるんだ orz
ここできちんと配布をするために一時的にダウンロードを停止します。
となったら非難ごうごう。
感情的なバッシングが貴乃花くんにとびまくるだろうなぁ。
そうなると、感情論と権利論をごたごたにして語る人も多いようですがとか
貴乃花くんがいってきたりして。
この馬鹿、根本的に日本における著作権ってものを判ってないよ。。。
騒ぎ立てるなら少しは過去の判例とか調べろよ。
自分の脳内イメージだけで騒いでるのだろうが、
普通の企業相手なら逆に自分がやられるくらい
根拠に乏しいことを言ってるのが判らんのだろうな。
後継スクリプトβ版発表
http://serennz.cool.ne.jp/sblog/log/sb200b01.html とりあえずデーターの互換性はないので(正式版までに
コンバーターは作る計画らしい)、今のブログの移行は
できないでしょうが、α版をしばらく使っていましたが、
それなりに安定して使えています。
ちょっと前に誰かが質問してましたけど、moblog の機能は
追加されてません。でもプログラム内部がブラッシュアップ
されて、プラグインや機能追加がしやすくなっているので、
正式版リリース以降のバージョンアップで機能追加されたり
プラグインが出てくると思う。というか、出てこなかったら
自分で作ると思う。
>251
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>251 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
モグロブプラグイン楽しみにしてまつ
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ
>>254 モグロブ気になるよモグロブ
パクリソフトを使ってるお前らの気が知れない
W祭りか?
……地味だけど。
はいびすかすタソ、何もこの日に降臨しなくても……。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
あーもっと早くsb知っとけばよかったなぁ。
MT使ってるけどたいした改造はしてないしサーバはPHPやCRON使えないし
投稿者2人で使うためにライセンス払っちゃったから悔しい。くそ。
IDがsbだったワーイ
>>260 おめw
記念にちょっとインストールしてみろよ(゚∀゚)
sbにショッピングカートCGIを埋め込みたいのだが、
どんな方法があるかのぉ?
まず商用利用は(ry
上手く利用できたら(a)やん?
豸^ー^豸
セリーヌバッチってどういう意味?
家入タソの訴状はまだ作者に届いてないようだな笑
正直、sbの続編だからシンプルにsb2にするか
文字をずらしてtcにするかしてほしかった
文字をずらしてtcワロタwwwwww
でも略そうとするとsbになるから、混在してる現状だと書きにくいってのはあるな。
バグ発見
環境設定の、画像ファイル名を「ファイル名を変えずにアップロードする」にすると、
画像投稿時にサムネイルにチェックした場合、本画像がサムネイルサイズに縮小されてしまう。
作者も作者なら、信者も信者だな。
分かりやすいなw
sb2の登場で忘れかけてたけど
はいびすかすタソまだパクリだのなんだの言ってんだな。
277 :
はいびすかす:2005/07/20(水) 17:58:12 ID:6ttQ5va2
>>276 表示画面の外面JUGEMなんだから、サイボウズ裁判判例から、
Blogツールの画面表示の設計が著作物として認められる以上
少なくともその部分において、著作権、つまり販売権をsb側は持って無いことになる。
販売権持って無いものが勝手に販売を行ってしまえば、それはすなわち著作権侵害。
あんまり現行著作権を是とするほうではないから言いたくないが
ishinaoさんの挙げた「現行著作権上は」という前提なら、これはクロでしょう。
そんなこと分かってるから作者氏も公開許可求めたんだろうし
やっぱちゃんと販売までに確認プロセスあるべきだったんではないのかねえ
つーのが俺の意見です。
著作権法違反って親告罪じゃなかった?
仮にsbが著作権を侵害してるとしても、
著作権者が権利を侵害されたという認識が無いか
訴える意思がないなら別にいいんでないの?
>>277 > やっぱちゃんと販売までに確認プロセスあるべき
無かったの?
著作権を持ってない第三者がクロって言っていいのかも疑問。
逆に著作権者の権利を侵害しない?
>>277 言いたいことは分かるんだけど
第三者がとやかく言うことじゃないでしょう
と思う。
なんかもう只の正義厨って感じしかしないんだけど。
事をわざわざ荒立てて何がしたいんだ?
へたすりゃJUGEM側にとってももいい迷惑
sb2バージョンアップしてんな。
>>279 いや、作者はJUGEM側に確認を取った上でちゃんと承諾を得ています、と
コメントしてる。
JUGEM側が何か文句を言ってきたことも無い。
サイボウズの裁判について調べました。
いったんは頒布を差し止める仮処分が決定されましたが、
その後の裁判で一転、敗訴してますね。
たしかに、裁判では表示画面にも著作権があると認定してますが、
著作権侵害に当たるのは”デッドコピーないしそれに準ずるものに限られる”
という立場でした。
sbスクリプトがフルスクラッチで書かれたものなら、
JUGEMクローンであっても、著作権侵害には当たらないのではないでしょうか。
JUGEMから返事はまだきてないんだよね?
結局sb開発者にどうしてほしいのか謎。
Sbの製作を認可アシストしてたのは、
じゅげむの初めの製作者であるロリポ社員のヨッシーだったじゃない。
製作者公認なのに、何で今頃著作権について問題になってるかわかんね。
>>291 やつに言わせたら、その証拠のソース出せって言われそうだなw
著作権云々の話じゃなくて、パクリソフトで
勝手に金儲けしてるのが問題なんだよヴォケ
まぁまぁ。売名行為もほどほどに。
>>294 著作権じゃないのかよw
著作権を侵害してないなら、配布しようが金儲けしようが問題ないだろ。
JUGEMがsbに遠慮をお願いするのなら道義的にわかるけどね。
・・・とか書くとJUGEMの代弁をしてやっているんだという似非サヨみたいなことを
言い出したりして。
北国でひきこもってろ
299 :
Trackback(774):2005/07/22(金) 16:49:38 ID:yvAPwj4p
自分が作れないから
ひがんでるだけでしょう?
300 :
Trackback(774):2005/07/22(金) 23:42:39 ID:gyxB55jL
300ゲトー
sb2へのデータ移行が失敗するっす…41%で止まりましたわ
木で鼻をくくってみたいなメッセしか出ないんで
データを元に戻して、dataディレクトリのtmpファイル消して
もう一度install.cgi起動
環境チェックはALL ok
ところが、さっきはログインできてたのにできなくなった…
パスワードが9文字なのがいかんですかのう?
しかしさっきはログインできてた
どうなってるんだ…?
バックアップしていたdataの中身を元に戻し
他も元に戻して一からやり直しで再挑戦
成功しますた!!
みなさんバックアップは必ず取りましょう
あ、アップデータついたんだ。気づかなかった。
>>301dノシ
公式でまた荒れそうなこと書かれてるなあ・・・
荒れそうっても今のところは
はいびすカスが一人で騒いでるだけじゃん……
一人の荒らしが他人も巻き込んで一気に閉鎖に追い込まれた巨大サイトもあったから(´・ω・`)
まあsbは大丈夫だとは思うんだけどね。荒らしは見ていて気持ちいいものではない。
正論を言ってる香具師が荒らし扱いとはな。
また来たんですか。
>>307 著作権法や不正競争防止法はサテオキ、何かの互換ツールを無断で作って売ったら、
そりゃ道義的に「そりゃおかしいんじゃねぇの?」とは思うよ。
そこに文句つけてる奴は最初からいない。
でも、sbはちゃんと制作にあたっても配布にあたっても、JUGEMからの承諾をもらって
やってるわけで、そもそもどこにも問題が無かったわけ。
そこに、「互換ツールを本家に無断で売るのはケシカラン」って噛み付いてきた奴が
いて、作者本人が「ちゃんと承諾をもらってる」と説明しているにもかかわらず、
そこで「すいません誤解してました」と謝りもせずに、
「いや、それは承諾されていないに違いないからやはりケシカランのだ」とか
(これは当事者にしか事実はわからん話で、証拠が掴めないまま話題終了)
「そもそも著作権的にクロだ」と言いがかりをつけたりとか
(いかにも知った風なことを書くも、まったく著作権法も判例も理解できていないため
袋叩きにあって現在停滞中)
とか、無理矢理sbを叩く事で自己を正当化しようとしていることが周囲に見透かされ
ているから、どこまでも泥沼にはまっていってるのが、現在のはいびすカス。
暇で仕方ないのかもしれないけど
キチガイにマジレスしても何も状況は変わらんと思うよ
あれが正論に見える人はhighbiscus本人以外は居ないよ。
山田BBSとかこのスレでは本人っぽいのが書き込みしているけど。
takkyunさん名誉毀損で訴えることができるよ
世界中の人が目にできる場で、
プグラマーとしての名誉を傷つけられてさ
プグラマー
さすが頭の不自由な人は、日本語も不自由ですね
テレビゲームの方では「パクリで儲けてる!」って騒がないのかな?
たーくさんパクリゲームあるけど。
例えば?
ドラクエとか
FFとか
有名どころはほとんどパクリさ
つーかほとんどのTVゲームはTVゲーム初期のものを発展させてるだけだから
今のゲームは全部パクリだともいえるさ
言い返す言葉が無くなると
「はいはいわろすわろす」で誤魔化すんだよ。
ネタにマジレス申し訳ないけど、よく見かけるそのFF(銅鑼喰え)はパクリってのいつも気になってたんだけど
漫画でもゲームでも小説でも、セオリーやお約束ってだいたい決まってるから
まっっっっっっっっっっったく何とも被らないオリジナルの話や世界観のものを
広く読者やユーザーに提供して沢山の人に感動(共感)してもらうって言うのは無理だよね。
例えば、火の魔法は水の属性に弱い、とか単純なことでもパクリだと言うなら、
そのゲーム内オリジナルのものをそれぞれ設定しても、プレイヤーがいちいち覚えるの面倒だよ。
ボスモンスターも卵みたいなつるんとしたモノより、やっぱり怖そうなゴテゴテしたデザインの方が戦い甲斐あるし
ヒロインのピンチに駆けつけるヒーローとか、お約束な展開をどう独自の味付けで提供するかが大事だと思う。
ブログの機能だってある程度決まっているものを、いかに使いやすく見やすくデザインするかに
皆頑張ってるんでしょ、と無理矢理スレに戻してみる。
そうだ。highbiscusの作戦としては、キモいアンチhighbiscusを自作自演すれば
いいんだよ。
そうすれば下には下が居る理論で、ちょっとはキモさが薄れるだろ。
キモ書き込みは得意じゃん。頑張ろう。
正式版キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
正式版を入れてみたけど、テンプレートの編集画面で
CSSの内容がボックスの外に出てるよ。
これじゃ、CSSが編集できないな。
330 :
Trackback(774):2005/07/30(土) 16:42:42 ID:tu3Y4qiV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なのにsageはいかがなものかと
自分も正式版入れてみたけど、
編集設定でトラックバック送信を「利用しない」にしても有効にならない。
あと、カテゴリーの詳細で「トップに表示しない」にしてあっても、
sb1から移行して来たエントリーはトップに表示されてしまうみたいだ。
なんとかならんかなー。
aaacafeのサポートは打ち切っちゃったのかな?
うちもaaa!cafeに入れてみたけど、やっぱり動かなかった。
そんな糞レン鯖でやってるんだったら、1.x使っとけば良いじゃん
まともなblogやるのに使う鯖じゃないだろ
{calendar_horizontal}って、sb2には使えないの?
>336
<!-- BEGIN calendar -->
{calendar_horizontal}
<!-- END calendar -->
にすれば出るんじゃない?
ある日母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃ぐらいしかなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、「母ちゃん、バカでごめんね」と言って少し涙をこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
結婚もして、母に孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
こりゃまた懐かしいコピペ引っ張り出してきたな
しかしなぜこのスレなんだろ
sb2にしたらスゲー重くなった罠(´・ω・`)
XREAももう潮時かな
鯖の仕様なんて公開されているわけだし
変えたsb2を疑わないあんたが潮時だと思うぞ
・編集設定の「トラバ送信を利用しない」にチェックしても反映されない(戻ってしまう)
・クッキーの設定でログイン時間を7日にしているのに管理画面内をいろいろ移動していると急にログアウトされる
・カテゴリのページがアーカイブから標準テンプレートに変わってしまった
(以前は月別アーカイブと同様、アーカイブ専用テンプレを使えた)
まだまだバグがおおいなあ。
sb2重すぎ。移行の時期を完全に誤ったよ
もう少し様子をみればよかった…orz
ほんと、重い。
今後軽くならないのなら、sbに戻した方がいいような気がしてきた。
346 :
Trackback(774):2005/08/04(木) 13:26:42 ID:DHPk15dR
2にする利点はある?
sbのままだと何か問題があるとか?
現状モブログできんようだな。>MT用のやつ
もしかしてたっきゅんはprofileも取っていないのかな?
どこがボトルネックなのかを計測したほうがいいよ。
>>348 暇そうなお前がはいびすかすの相手してやれ
みんながいじめるから、はいびすかす、すっかりいじけてひきこもっちゃったじゃないか。
何がなんでも「すいません俺間違ってました」とは言いたくないみたいだなアイツ(w
354 :
Trackback(774):2005/08/04(木) 19:18:46 ID:yKvrw86b
心配しなくてもほとぼりが冷めたと自分が判断したら
何食わぬ顔してさっくり記事を削除の後
無関係の記事を書くのがいつもの手ですから
代わりに公式にへんなの沸いてる。
はいびすかすタンにそっくりだw
356 :
Trackback(774):2005/08/04(木) 21:03:23 ID:1l302Tzp
>>353 ふうこってなんかアップロード関連聞いてたやつ
に回答してるけど、何一つ合ってなくて逆に教え
られてんじゃねーか。(´__ゝ`)
ちょっと調べれば判ることを質問する程度の人間には
ちょうどいいお相手だよ。
忙しい作者に代わっての自動応答システムだと思えば。
e-toワロスw
名前が「え〜と」と、名前からして文句あります、怒ってます!って感情がにじみ出てる。
公式にあった反e-to派の見解
ttp://calm.sakura.ne.jp/weblog/log/eid49.htmlによると、
質問者 : sbからMT用のXML-RPCが使えない
e-to : そらMT用のXML-RPCだから使えないのは当然(無知)
Aさん : XML-RPCは規格定義されているものだからMTだろうがsbだろうが使える
sbのXML-RPCプログラムにバグがあるんだよ(結論)
e-to : そうはいってもMT用のを無理矢理sbで動かすのはモラルに反する
sbで使えないからって文句言うな(論点のすり替え)
この論点のすり替え詭弁につられて言い合いが続いている。。。ってことらしい。
e-toが言ってることをゲームに例えるなら、
ゲームボーイ用ソフト「ポケモン」を作ったゲームフリーク(会社)。
任天堂はゲームボーイアドバンスを開発。ゲームボーイソフトも互換で動くように。
e-to : ポケモンはゲームボーイ用に作られたゲームだ。
ゲームボーイアドバンスで動かすのはよくない!
highbiscus
e-to
すばらしい(謎の関西弁使い)
縦読みかな?「へす」の復讐
361 :
Trackback(774):2005/08/05(金) 14:59:20 ID:m7IjLsfO
管理人には同一地域同一プロバイダのIPでも自作自演だとばれるのになぁw
ヒント:妬み
今日は、e-to来ないね
北国のご自宅がコメントスパムで一杯ですが > highbiscusタン
IP、ネタですよね?これ… > e-toタン、すばらしいタン
なんであいつらだけIP出てるの?
自演かぁ
ぢゃあ、ばれてるから、もう来ないかな
SBからSB2にバージョンアップしたらIDが変わる記事と消されてしまった記事があった。
データ移行処理に問題ありと思われます。この点要注意。
■現在までに確認されている不具合@2ch
>>332 ・「トラバを利用しない」が有効にならない
・「トップに表示しない」カテゴリがsbからの移行では有効にならない
>>343 ・クッキー処理の仕様変更に伴い一部の環境で不具合発生
・カテゴリ一覧がアーカイブページでなくなっている(ヘルプから不具合と断定)
>>345 ・テラオモス
>>358 ・XML-RPC APIの仕様が変?
>>368 ・データ移行処理(sb2アップデート)で消えてしまう記事とidが変わってしまう記事がある
SBの標準テンプレ「Summer Breeze」ってどこかにサンプル設置されてる?
見てみたいんだけど…探し方が悪いのか見つけられん。
371 :
Trackback(774):2005/08/06(土) 13:21:58 ID:0k4Ezroc
>>371 ありがとう。サンプルへのリンクを見逃してた。
優しい色合いで可愛いな。雑貨屋さんみたいだ
sb1に戻した。
快適快適。
ただ画像関連はバグが、ね。
150x150(エラーが起こるサイズの法則は不明)の画像を貼り付けると
index化処理するときにスルーされるのか、タグからごっそり消えるから150x151などにして
回避してやる必要があるのがちょっと手間なだけ。
sb2設置。
テンプレートを変更したいんだが、
どこをどうやればいいかわからん
インポート機能は「予期せぬエラー」で
base.html他取り込めず。
公式、stick(公式テンプラ配付サイト)一通り見た
アップデートの方法はあったけど。。。
拡張子を.cgiにしないといけないのか?
教えてエロイシト!!
>base.html他取り込めず。
読み込もうとしたファイルの拡張子はhtmlじゃなくてtxtだよな?な?
β3をインストールして、それからLIBとDOCを正式版に入れ替えた方がいいかも。
β3では以前のdefaultのテンプレートがあるから、それの方が改造しやすい。
>374
base.html他〜ということはsb1で使ってたテンプレートをSB2で使いたいってこと?
それならデフォルトテンプレートを別名保存して、sb1のテンプレをコピペで貼り付ければいい。
(一部独自ブロック等が増えてるからヘルプ見て修正すること)
ちなみにテンプレートのインポートはパッケージされたテンプレートファイル用です。
今sb2に移行する奴は知障
>>373 単純にセキュリティソフトの広告ブロックじゃないの?
>>379 それでした_| ̄|○ゴメンナサイ
画像関連についてはノートンのせいで、
sb1には一切問題がありませんでした。
全く関係ないセキュリティソフトの動作を、
掲示板でバグと言いふらされたり、中の人も大変だな。
テンプレ インポートしたのはいいのだが
トップのHTMLとその下のCSSには入っているのだが
一番下の個別記事への枠内が空白…
これどうやったら個別記事のHTMLも変更できるんだろうか?
トップと個別記事でHTMLを変更したい場合しか使う必要ないし。
>>382 個別に何も入れないと、トップのを個別が流用するよ。
>150x151などにして回避
ワロス
このさきも携帯投稿はできないのだろうか・・・?
作者の予定には入ってる。予定は未定。
ソース見たけどなんか変な書き方だなぁ
テンプレもどっかのパクリだろ
てかアクセスログが外から見えるバグとかって致命的だろ・・
すぐ直してくれ・・
392 :
Trackback(774):2005/08/10(水) 00:31:58 ID:DQPtuAay
>>391 安心しろ、お前のアクセスログなど興味ない。
スクリプト見てないで言うけど、
アドレス直打ちすると見えちゃうんなら
自分でささっと直せるよ
394 :
名無し:2005/08/10(水) 01:01:54 ID:ZvinXe+l
>>390 あ、はいびすかすさんだ。
はやくblog更新してくださいよ。
JUGEMのテンプレそのまま使ってる奴いるよ
作者だけじゃなく、使ってる奴もパクリかよw
と、ついに論破されて叩き潰される可能性のない
使用者叩きに転ずるはいびすかすさんなのでした。
2.01Rが出てますな
EUC-JPとUTF-8って、見る側にとってはどっちを使われてるのがいいの?
自分が使ってるブラウザのエンコードはEUCだったけど……。
>>399 見る側にとってはたいていの場合どっちでも同じ。
>自分が使ってるブラウザのエンコードはEUCだった
勘違いしてる。ブラウザの設定をエンコード自動判別にしてて
EUCのページを見て、EUCと表示されてるだけでは?
もしEUC固定なら文字化けするページもあるはず。
バグ多いなぁ
もうちょい様子見かな
402 :
名無し:2005/08/15(月) 14:15:55 ID:suEHaaxf
モブログまぁだ〜
2.01Rからmoblog.uva.ne.jpが使えるようになってる
設定とかは、sbのときと同じ、後から設定が変えれないのも同じだけど
>>400 ありがとう、あまり深く考えずお好みの方をDLってことでオケなんだね。
これから2.01Rテスト設置してみます。
ブラウザの件もおっしゃるとおりでした(´∀`*)ハズカチー
.
>>403 亀レスで申しわけないですけど、モブログの強制公開も前と同じですか?
xreaにファイルをすべてアップロードし、
nstall.cgiにアクセスしたところ
"Need to set template at lib/sb/App/Install.pm line 189"
というエラーが出て、先に進めなくなりました。
パティオのログを調べましたが、解決策等が見つかりませんでした。
これはどういったエラーで、どのようにすれば先に進めるようになるのでしょうか?
不躾で恐縮ですが、教えていただけないでしょうか
やだ
>406
以前、sbを使ってなかった?
sb の init.cgi で DOCとか、LIBのフォルダ指定をしてあると、
Serene Bachだとフォルダ構成が違うから、エラーになることがあるよ。
移行するんじゃなかった・・・・
あ〜・・・・・・・・・・・・
デフォルトで付いているアクセスカウンターですが
同一ホストからのアクセスはリロードしてもカウントされないんでしょうか。
どなたかsb用のmoblogプラグインを開発していただけないでしょうか。
sb2に移る気になれない・・・
>>410 sbはバカウンタだったよ。
sb2は知らん。
>>413 dクス
今これを使ってるんだけど、
遅延するしsbだとカテゴリがトップページと個別ページでずれたり
難点もおおいんだよね
漏れはモブログってのをやったことがないから分からないのだけど
軽く見た感じこういう仕組みでしょ?
携帯>モブログアドレス>モブログ側処理>sbに更新命令>sbが処理
>>414 の言ってる遅延てのはモブログ側処理かsbを設置している鯖で起こってるような気がしないでもないが
カテゴリがトップページと個別ページでずれたりっていうのはsb1のXMLの仕様が間違っているのか。
moblogきちんとうごいてるぞ
むしろ完璧
はいびすかすがまた暴れている件について
はいびすかす。なんかもう電波入っていて怖いんだけど……
いしなおさんと界隈さんとotsuneさんあたりにはがんばっていただきたい。
>>420 まずはカノセ自身がそれを学べと。
いかにも自分はやってますといういつもの印象操作。
sbの話をしてよぉ
重い
>>424 平田氏のモブログと連携するにはすごい量のソースだと思ったら
これ独自で動くプログラムだったのね。
平田氏のところは重いから自分の所で動かせば軽くなりそうだし
なかなかいいな。
>>424 dクス
ちょっと見てみたんだけど、
メールで送信した後にブラウザで投稿操作をしなくちゃいけないの?
それってモブログとはいえない気が・・・
CRONで動く奴ってないのかなぁ。
427 :
424:2005/08/22(月) 02:21:00 ID:FLIP5rei
>>426 全部ケータイからの操作で完結できるかられっきとしたモブログ。
投稿操作といっても、i-modeとかのブラウザからちょこちょこ触るだけなので
確かに一手間かかるけど、Bookmarkに入れておけばさほど面倒ではない。
その分、カテゴリやテンプレートを選ぶことができるから、便利な面もあるよ。
まぁ、Cronで勝手に記事登録してくれるのが一番理想っちゃ理想なんだけどねw
phpもいらんぞ。
ini.cgiにXmlrpcForcedPublish 1をつけくわえるだけ
429 :
426:2005/08/22(月) 08:17:58 ID:4qO92JHO
>>427 投稿操作は手間じゃないんだね
導入してみようかな
実は使っている端末が京ぽんなので、
結局ブラウザを起動しなくてはいけないのであれば
普通にエントリーするのと変わらないような気がしてるんです ^^;
フルブラウザ機以外を使っている人には有用かもね
>>428 このPHPはHirataさんのサービスを使わずに
すべて自前でやるためのスクリプトみたいですよ
はてなにもはいびすかすみたいなのがいた
ttp://i.hatena.ne.jp/idea/5344 garyoって人。
自分の意見が間違いだと証明されると論点のすり替え。
それでもうまくいかないと権力者に連絡すると脅し。
garyoのダイアリーみるとプログラマみたいだけど
プログラマってこんなんばっかりだな・・・
本当に実力の有るプログラマはそんな事はしないし、する必要もない。
ファイルフォーマットに特許や著作権があるなんて聞いたことねー。
というのが、GIF論争の時、つーか、アンチUNISYS派の言い分だったなそういえば。
多分それは正しいので、LZWを使わないGIFの生成は合法なんだろうな。
テンプレートとかのHTMLは、文書フォーマットかね?ファイルフォーマットかね?
1.paperboy&co.に問い合わせたようだけど、回答はまだ?
2.仮にsbが著作権侵害の恐れがあるとしても、著作権の無い第三者が、
webサイトや掲示板などで、騒ぎ立てるのは、著作権者の権利を侵害する事になりかねない。
著作権侵害は親告罪なので、被害者が訴え出ないと罪に問うことはできない。
つまり、著作権を有するpaperboy&co.は、仮に著作権を侵害されていたとしても、
それを公にすると被害が増える、企業イメージが悪くなる、めんどくせ・・・
その他の理由で公訴しない事を選択することもできる。
それなのに、第三者がこのような行動をするのは越権行為と考える。
著作権侵害の恐れがあると思ったら、当事者に通報して、対応を待つべきではなかったの?
3.sbはJUGEMのコードはいっさい流用してない。見た目そっくりを著作権侵害と言っていいのか。
例えば、Linuxはお手本はあったけど、1からコードを書き起こしたから、著作権侵害じゃないのでは?
>>432 > 限りなくクロに近いグレー
…とどう戦うんですか?
天麩羅に著作権があるなんて、実際、聞いたことねーけどな。
なんかトンチンカンだよな。
当事者達が争っているわけでもないのに。
はいびすかすがいないここで議論しても
はいびすかすがジュゲムとsbに対してやっていることと変わらん。
文句があるならはいびすかすブログでやってくれ。
と思ったけどトラバしかできないのか。
>>437 言われてみれば、そうだな。
彼はもうだいぶ前からここには来てないな。
何を言うんだ!
はいびすかすさんがここに来たことなんて、一度もないよ!
なんてこった!!
アレははいびすかすタンの騙りだったのかw
>437
> と思ったけどトラバしかできないのか。
コメント欄あるよ。
ネット上に彼の味方が独りもいないという現実。リアルでも友達いなさそう…。
日本語が全く通じない相手と戦うのはいい加減疲れてきた……
>>444 まぁ、わざと相手を疲れさせてるわけですからね。
はいびすかすタンは単純に釣り師じゃないの?
世の中には、そうとしか思えないことを本気でやってる
常人には想像できないキチガイがいるんだよ…
真性相手にすると大変だから極力触れない方がいいんじゃあ……
しっかし2.01Rになってからもリンクが表示されん・・・
どうしたもんだか・・・
1.sbを止める
2.sbを止める
3.sbを止める
>449
リンクを独自ブロックで囲ってないんじゃない?
ヘルプのテンプレートヘルプのところを読もう。
2.01で初めて設置したけど、私も最初リンクが表示されなかった。
デフォルトテンプレート何度か保存し直したら、いきなり表示された。
何だったんだろ。
>>451 レスありがと。
それが囲ってるんだわ。
デフォテンプレのサマーブリーズでも表示されないんだわ。
ってか何しても表示されないんだわorz
再構築してないだけだったりして
この糞重い再構築はどうにかならんもんか・・・
再構築が軽いweblog systemを見たことがないんだけど、
そんなに軽いのがあるのなら教えてくれ
1500くらいかな
>>458 それだけあると一気にやろうとしたら重くなりますね。
再構築が「全てのファイルを再構築する」という前提で話しますと、
設定で10ファイルずつ再構築など小分けにして再構築することが出来ます。
>>454 もちしてる・・・
自分のテンプレで出ないだけならわかるんだが、デフォテンプレでも出ないのが分からん
しかもデフォならリンクの項目すら表示されない・・・
>>459 そんなことは知ってるわけだが…
sbのことではなく、
>>455の再構築が糞重いというのに対して
(sbより)糞重くない再構築が可能なweblog systemがあれば
教えてくれと
>>456で書いたわけだが。
自分で探せww
461は「そんなブログはない」って分かってんじゃないか
というか言葉尻がいちいち突っかかる人だな
sb2でブログ開設しようと思っていろいろ準備してたんだけど、
各エントリのページに表示する最新コメント一覧などが
JavaScriptを使って動的に生成されていることに気づいて
一気に萎えた。sbは諦めてblognplusにしようと思うぐらい萎えた。
(静的生成だということを考えると仕方ないんだが)
そこで、なんとかならないかとソースにちょっと手を出してみたら
10行ちょいの変更で、SSIを使ってサーバサイドで処理するように
変更できた。JavaScriptを使う前の仕様はつぶしてしまうけど。
(かなり柔軟な構造になってたので、Perlに疎い俺でも簡単にできた)
SSIのページを動的生成するってことでちょっと心配な面もあるけど、
こういうのって需要あるのかな? あるならここで改造方法晒して
作者さんに要望も兼ねてフィードバックしてみようと思うんだが。
468 :
466:2005/08/30(火) 01:28:43 ID:w3gCz0kQ
じゃあ書いてみるテスツ。
・ 35行
(Before) sub SCRIPT_TAG (){ '<script type="text/javascript" charset="%s" src="%s"></script>' };
(After) sub SCRIPT_TAG (){ '<!--#include virtual="%s" -->' };
・ 44行〜54行 my %mListScripts = ( 以降
・ 254行 my $file ... (これは本当にやってもいいのか自信なし)
・ 483行 sub _category_list 内 $path .= ... (これも自信なし)
→ .js を .txt とかに置換
・ 442行
(Before) print JSOUT 'document.write(\'' . $line . '\\n\');',"\n";
(After) print JSOUT $line, "\n";
・ 458行〜
(Before)
my $script = sprintf(SCRIPT_TAG,
sb::Language->get->charset,
$conf->value('conf_srv_base') . $conf->value('conf_dir_log') . $mListScripts{$key}->{'js'}
);
(After)
my $script = sprintf(SCRIPT_TAG,
$mListScripts{$key}->{'js'}
);
以上書き換えたら、log 以下は拡張子 .html でも SSI が実行できるように .htaccess を書く。
無理なら、init.cgi をいじって出力ファイルを .shtml とかに変更する。
これでおk。
469 :
466:2005/08/30(火) 01:29:35 ID:w3gCz0kQ
おっと、
>>468 で書き換えるファイルは sb/lib/sb/Build.pm ね。
スマソ
470 :
466:2005/08/31(水) 01:53:54 ID:CJzJe2jO
ダメだー。/log/ 以外に html が生成されていると
相対パスが合わずにエラーになってしまった。
sub _script_tag の $check = ... の下に
my $dir_root = $conf->value('conf_srv_base');
$dir_root =~ s/http\:\/\/[-_0-9a-zA-Z\.]*\//\//;
を追加して、458行〜 を
(Before)
my $script = sprintf(SCRIPT_TAG,
sb::Language->get->charset,
$conf->value('conf_srv_base') . $conf->value('conf_dir_log') . $mListScripts{$key}->{'js'}
);
(After)
my $script = sprintf(SCRIPT_TAG,
$dir_root . $conf->value('conf_dir_log') . $mListScripts{$key}->{'js'}
);
にするとうまくいくみたい。
つか、誰もいなくてサミシス(´・ω・`)
|ω・`)ミテルヨ
|ω・`)ノシ オレモミテルヨ。デモ コメントツケルホドノ チシキガナイ
ドウテキセイセイデ ナエルコトガ リカイデキナイノデ カレイニスルーシテタw
テイジサレタ コードガタダシイカドウカモワカランシ ゲンザイモンダイナク カドウシテル
システムニ ドウニュウスルリスクニ ミアウダケノ コウカガアルトハオモエナイ ノデ イラネ
モマエラ ヨミヅライゾ(゚д゚)ゴルァ!w
ミテルケド ヨクカンガエタラ イマツカッテルノハ sb2ジャナカッタ・・・
|ω・`)ノ
ここで全角に戻しますよ。
>>461 みんなsb1と比較して言ってんじゃないの?
再構築が超軽い、はsbの売りだったからね。
sb2で重くなって文句言う人の気持ちはとても解る。
ぶっちゃけさくらインターネット(ライトプラン月125円でOK)を使えば
再構築なんて一瞬で終わるんだけどね
そりゃインデックスだけの再構築なんだから一瞬だわさ
トラックバック送信先 {trackback_url} にベースディレクトリが表示されないんですが・・・
Trackback URL: ./sb.cgi/1000
つー感じになります。
ここのベースディレクトリってどこからとっているのでしょうか・・・orz
482 :
Trackback(774):2005/09/04(日) 01:28:04 ID:SU5ld5Qp
ところで灰微巣粕はどうなった?
バカらしくて見に行く気にもならんので
誰かレポ頼む
自分の評判がそんなに気になるのか?w
ハイビスカスなんて、基本的にユーザーは関心ないお
悲惨なはいびすかすタン激ワロス
487 :
Trackback(774):2005/09/04(日) 23:38:12 ID:JgQp8fa8
sbなのですが、テンプレートでいじらないと画像にリンクはできないのでしょうか。
リンクリストに画像を張って、そこにリンクを張ることは出来ますか?
>>488 リンクリストに画像貼るのはテンプレート書き換えないとムリ。
しいて言えば、あれこれポップアップのプラグインを使えば
リンク貼った文字にカーソルのせると画像出すことはできるよ。
>>489 そうですか、やっぱりテンプレート書き換えなんですね。
ありがとうございました
JUGEMが進化したおかげで単なる劣化コピーになったな
>>491 見かけだけ進化しても、ダメなもんはダメだろ
sbも2になって疑問符は拭えないけど
>>491 こんなとこで書いてないで、自分のブログを更新してくださいよ。
あほカウンターはどうにかならんのか orz
sbから2に乗り換える価値ありますか?
複数カテゴリに登録できるのはいいなと思っているのですが、
重いのはいやだな・・・。
なんで書き直したら重くなるんだろうな。
このスレで指摘したソースのおかしな点も手がついていないし……
>>496 綺麗なソースは動作も速いとは限らない。
そういう意味でトリッキーで読みにくいソースはsbに皆無だと思うのだが……
Dan Kogaiがみたら反応してくるぞ。
どこをどうしたらよくなるかメールしてあげたら?
作者のためにもユーザーのためにもなるんだし。
メールはめんどくさいしためにならないからこのスレでやる?
作者ここ見てるんだっけ?
まぁ何にしても要望や改善案まとめるのもいいかも。
今のとこ話題あんまりないし。
今から初めて設置するのには、sbとsb2、どっちがいいのでしょうか?
新しいからsb2のがいいのかなーと思いましたが、
色々調べてみるとまだ使いたいプラグインやテンプレ類が出揃ってない様子。
sbなら一通りやりたいことできそうなんですが、
今さら旧バージョンを設置するのもなぁ、と思ってしまいます。
やっぱりsb2にしておいたほうがいいんでしょうか?
sbとsb2は別物と考えたほうがいい。
データーが移行できたりテンプレに多少の互換性があったり
管理画面の見た目は似ているだけで、中身は完全に別物。
sbの進化は期待できないが、機能的に満足しているなら
sbで設置は十分にアリ。sb2は重すぎる。
自作のプラグインやテンプレをsb2対応にしようと思いつつ
全くやる気が起きませんw
504 :
502:2005/09/12(月) 01:21:02 ID:SnNLUcNt
>>503 レスサンクスです。
最初はsb使っておいて、sb2がもう少し進化したらデータ移行…っていうのもありでしょうか?
重いっていうのは、記事が増えてくると重くなるってこと?
プラグイン、ぜひsb2に対応してほしいですー。
記事が増えなくても重いです。
でも、Movableypeからの移行組からすると、あまりの軽さに感動したけどな。
うんうん。
そぉなのか…
漏れMT→sb→sb2
orz
MTは鬼のように遅いよな
すまん、遅いじゃないよ。重いって言いたかったんだよ。
MTは再構築かけて、洗濯物畳みにいって戻ってきてもまだやってたことがある。
デフォでついてるカウンターって、ユニークアクセスなの?
sbを設置してみたのですが、ユーザー管理画面で
エラーが発生しました : この文字はご利用になれません。
at lib/sbadmn.pl line 909.
というようなエラーが出てしまいます。
バージョンは1.10Rです。
初心者には無理だったかな(つД`)
とりあえず落ち着いてやり直してみたら?
ファイル数が多いからアップロードやパーミッションの変更が
面倒なだけで別に難しくはないと思う。
特殊なサーバ使ってんだったら知らんけど。
>514
なんで古いバージョンを入れてるの?
sbの最新版は1.14Rだったと思うけど。
これはうちだけ?
sb2で下書きで保存したあとすぐに
編集画面の上に出る「現在の状態を確認する [非公開]」をクリックしても
「該当する記事がありません。 」って出るの。
>>517 同じ状況になった事あるけど、
一度cookieを削除してログインし直したら
ちゃんと非公開の記事も表示されるようになったよ。
cookie周りは相変わらず不安定だよなぁ。。。
同じ現状ではないが、うちも時々メニュー移動で管理画面に戻されたり、
時間かけて投稿するとログインエラーになったりする。
mtmobを複数人で使う場合は名前変えていくつもアップするしかないんですか?
>>521 基本的にはそうでしょうね
BLOG_USER_ID
BLOG_PASSWORD
BLOG_RPC_HOST
POP_ALLOW_ADDRESS
を変えたものを複数。うちのはENTRY_MAIL_KEYWORDも変えてますが。
mtmob自身を改造すれば1コですむでしょうけど、複数上げたほうが手っ取り早い(^^;
523 :
522:2005/09/21(水) 22:37:52 ID:szhEIAyX
失礼、
BLOG_RPC_HOST
は関係なかったですね。
BLOG_USER_ID
BLOG_PASSWORD
POP_ALLOW_ADDRESS
の3つです。
524 :
Trackback(774):2005/09/21(水) 22:43:29 ID:hEyCmp/U
525 :
Trackback(774):2005/09/22(木) 12:05:55 ID:1N9NWTbN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいエロスエロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
( ゚д゚)
sb1の方のバグ見つけた。
タイトルは違っても本文が同じだとIDが一つ前のと一緒になって上書きされてしまう。
ID440で以下のように書いて保存(公開・下書き問わず)。
タイトル:「今日は10日です」
本文:「あいうえお」
新規作成で以下のように書くと440がこれで上書きされてしまう。
タイトル:「今日は11日です」
本文:「あいうえお」
んー、それって前に公式でバグとして報告あったような。
よく覚えてないけど
重複投稿を防止の影響じゃなかったっけ。
本文がまったく同じのものは上書きされるとかいう。
よく覚えてないけど。
2000ぐらい記事ある時、再構築したら鯖落ちたりしないかな?
どんどん記事が増えそうなんだけど、素直にDB+動的Blog使った方がいい?
>>531 共有レンタ鯖で全再構築すると、落ちるだろうね。。
落ちるというよりは、共有レンタ鯖の場合には他の人に迷惑が
かからないように、CGI負荷が一定以上になるとプロセスがkill
されるように設定されている場合がほとんど。
自鯖なら処理能力に応じた設定次第ですね。
でも、sbの場合は100毎の再構築があるから、それでちまちま
やればいいと思う。実際うちも2000まではいかないけど、
それに近い記事数を共有レンタ鯖でやってるから、再構築時は
そうしてる。もっとも鯖仕様がヘタレなのと、sb2が重過ぎる
二重苦で、100でも殺される場合があるけど。
アクセス数が少ないなら動的blogでも良いだろうけど、多いと
逆に負荷が増えると思う。
アクセス数は多くても1日3000ぐらいなので、動的のを探してみることにします。
でも、今から変えるとなると記事の移動が。。。。
DBだとのちのちデータの管理が楽になるらしいので、今のうちにやっておいた方が良いのかな。
sbも動的対応してるしー
536 :
Trackback(774):2005/10/08(土) 16:11:06 ID:rd3gURGm
>>534 > DBだとのちのちデータの管理が楽になるらしいので、今のうちにやっておいた方が良いのかな。
そもそも君にはDBでのデータ管理は無理だと思われ。
一日3000ヒットって凄いな・・・
驚く数でもない。
個人サイトでもコンテンツの濃さによっては1日4桁行くサイトもあるしね。
>ww<
541 :
Trackback(774):2005/10/14(金) 04:21:41 ID:qM9VLV7U
結構期待してたんだけど
終わったな、これ
はいびすかすの黒魔術に倒れたか。
まぁそいつも死んだみたいだけどな。
543 :
Trackback(774):2005/10/14(金) 16:09:34 ID:v5whex3L
ソースから見直して作り変えたのに
唯一の利点であった「軽さ」を失ってしまっては
本末転倒。
これで金取るつもりだったとはね。
まだ使ってる奴いるのか?
とりあえず記事インポート時にsb1やMT等が読み込む順番とは逆に読み込むのを直して欲しい
あ、久しぶりにはいびすかすさんだ。
きう
けっこういいスクリプトだったのにな
MTにすっか・・・
>>547 んむー。自分も本気で検討中。
最近スパムもくるようになっちゃったしなー。
スパム対策がコメントだけっつーのは今時辛いよな。
このところ絨毯爆撃が酷いしねぇ。
全然動きがなくなってるところ見ると放置っぽいな。
MT使って後悔する様が目に浮かぶ
動的生成もスパム対策もデフォでできるようになったから
以前よりはずっとまし。
少なくともバグ放置したままトンずらしたスクリプトよりかは
ずっと使えますが、何か?
MTと勝負するのは分が悪いよな。あれはライセンスがダメなだけだし。
そうか?
MTはスパムの標的になりやすくて嫌だ。
確かにMTの方がスパムは多そうだけど
利用者が多くて今でも発展中なので、
対策が次々練られているからいいかなと思って。
(もちろんイタチごっこだけど・・・)
今sb1を使っていて、
気になるバグがいくつかあるんだけれど、
もう改善されないような気がするし。
どうせ「移行」しなければならないのならsb2よりMTのほうがいいかなーと。
557 :
Trackback(774):2005/10/16(日) 13:12:26 ID:2s4DgJHg
バージョンアップキター
sb1のバージョンアップはどれを変えたらいいのか…orz
lib/, doc/ でいいんだよな?
やっと出たバージョンアップ版だけど、放ったらかされてる感は否めない…
>>558 lib/とdoc/が基本って書いてあるからそれでいいんじゃない?
今回のでウェブリブログにトラックバックできるようになるね。問題箇所直してあった。
でもブログタイトルに「'」が入ってる場合に数値参照にわざわざ変えて送られるのは
そのままになってる。
作者はこれでいいと思ってるんだろうなぁ…
作者がここ見て
あわてて間に合わせの
うpやったとしか思えんなw
そうでもしないと金は取れんしな
>>559,560
dクス!
dataフォルダのバックアップしてから試してみます。
TBのバグがつぶれているのは嬉しい。
>>560 そこの次期windowsからフォントが変わるってとこに、日本語読めない
アホマカーがいてワロタw
>>563 元々の記事の日本語がおかしので誤解しても仕方ないかも。
一見俺も「?」となったし。
誤読してても仕方ないかもしれないけど、笑いたくなるのは
態度の問題だなw
こういっちゃなんだけど、sb界隈ってこういうひと多い気がする。
sbは嫌いじゃないけど、コミュニティがキモス
それがhighbiscusの狙いだから
で、どうなのよバージョンうpで軽くなったの?
なんとなく怖くてバージョンアップできない。
mbの表示件数の件は直ってる?
やっぱりsb1のTBは変だな…orz
Ping送信失敗したTBのアドレスが残されているのは嬉しいが、
問題はPing送信成功しているのにそれが認識されていないことで…。
送信したTBの履歴が正確に残らないのは不便。
再構築軽い!
記事数いくつよ。
714
sbが重いって言ってるやつは記事数2000〜3000以上の
強者だから一般で使う分には軽いよ
>568
直ってるぞ
>>573 ハァ?2〜3000で多いって、どんな低いレベルの話やら。
少ないとは言わんが、1〜2年続けてれば、それくらいに
なっても珍しくないだろ。
記事が多いとレベルが高いのか…ぷぷぷっ。
577 :
Trackback(774):2005/10/18(火) 16:57:36 ID:a0D4a6fp
コピペと一行記事しかないスカスカの薄っぺらなブログだということは容易に想像できるわけだが
そんなブログを1年以上続けられる馬鹿は珍しいと思うぞw
2.02Rアドミン操作劇的に早くなってるね。
2.01がページ表示平均0.7秒だったのに比べて平均0.3秒になってる!
まぁ、他のBlogスクリプトは同じマシンで0.03とかな訳だが(´・ω・´)
たしかにphpのブログンは超早いね
sb1へのコメントスパムがホントにひどい。
NGワードでスパム扱いじゃなくて拒否できるようにならないのかな…
ならないんだろうな…
せっかくスパム扱いになってもコメント通知がくるからうざい…
>>580 .htaccessでproxyを弾けばおk
あとは適当にプロバイダでブロック
>>581 d
調べてがんがってみる(`・ω・´)
SBはじめて1週間の漏れ。
ぶっちゃけ個別エントリー用HTMLテンプレートには
何を入れればいいのかすらわかってなかったりする。
カテゴリとかアーカイヴをタイトル一覧表示にしたい
んだけどなあ。
まずは何をはじめたらいいのやら。
チラ裏スマソ。
>>584 d!さっそくやってみた。
トップページまでリスト表示になってしまった。
ベースHTMLを元に戻すとプラグイン(?)が反映されない。
(´・ω・`)
>585
1、ベーステンプレートを別名で保存する
2、新しく出来たテンプレートをタイトルリスト用に書き換える
3、カテゴリとアーカイブだけに新テンプレートを適応する
>>586 > 3、カテゴリとアーカイブだけに新テンプレートを適応する
これは個別エントリー用HTMLテンプレートに入れるってこと?
HTMLで書いたサイトは3年ほどやってるけど、ブログの仕組みを
根本的に理解してないような気がしてきたよ……_| ̄|○
>>584の通りやってみたけどまったく反映されない……。
何度も再構築したのに。
今日はもう、諦めて寝よう。
迷惑かけました。スマソ。
昨日からお騒がさせしてましたが、ひと晩寝てやりなおして
みたら無事に構築されました。
ありがとうございました。
スパムのコメントがすげえ来る。。。
581さんのいう「.htaccess」って何ですか?
591 :
Trackback(774):2005/10/25(火) 18:38:04 ID:RrC1Gml7
ぐぐれ
sb2が糞杉でjugemが最近快適なので一年半ぶりに帰ります
さっさとズゲムに(・∀・)カエラ!!
データ移行プラグイン ver 0.04
Serene Bach ver 2.03R
がアップされてる
何日も経ってるのに誰も告知しない件について
ちょうどデータ移行するやつがいなかっただけじゃないかね。
新版知ってたけど、正直sb2から移行を考えてるところなので
バージョンアップも放置プレイ
で、結局どのぐらいの人が移行してるのかね。
周りはテストで設置したけど結ノーマル使ってる人ばっか。
移行したと言うか新しく作ったサイトはSB2を使ってる。
重い重い言われてるけどウチは重いと思ったことないので
前からのサイトも移行してもいいんだけど使いたいプラグインの
SB2版が出てないので移行出来てない状態。
他のプラグイン作者はどうしてるのか全く知らないけれど、
自分が早い段階でSB2に移行したのは良いけれど、
重くて萎えてしまってSB2用のプラグインを作る気が…
自作のはごく小物でしょうもないものだけど、たまには、
使ってますという反応があったから、当初はSB2用も
作ろうと思ったんだけどねぇ。
SB2で完全に作り直されて、確かに前よりは作り易そうだけど
ライブラリ全体を見渡すと、SB用というより色々使えるように
汎用化しようとする部分が見られていて、それが重くなってる
原因のような気がする。
複数カテゴリが割り当てられるsb2に乗り換えたいけど
SleipnirでブラウザエンジンをGeckoにするとアクセス解析されないから悩む。
sbだとちゃんと解析されるんだけどなぁ…
何となくsbをインストールしてみました。
カスタマイズは…まぁ楽しい。
moblog.uva.ne.jpで投稿すると、どこにもping送信しない設定にしてても
開発研究所の利用者リストに反映されてしまうのは仕様?
sbのバージョンは?
604 :
602:2005/11/08(火) 20:49:32 ID:rMNlSN30
バージョンはsb2.01Rです。
利用者リスト以外にもpingが送られてるかどうかは未確認、
アク解にひっかかって気が付いたので。
>>604 2.03Rにアップしちゃったから調べられないや
スマン
>605
いや、こちらこそすみません。
自分も2.03にあげてもう一回試してみることにします。
うぉぉ・・・
さくら@ライトに最新sb2入れたがアクセス解析うごかねーし。
/data/log.cgi(666)
/data/log/(777)
/data/log/日付.cgi(644)
にやってるし、テンプレにも
<!-- BEGIN counter -->
{collect_log}
<dl class="counter">
<dt id="countername"><span class="title">Counter</span></dt>
<dd id="counterlist">{show_counter} アクセス</dd>
</dl>
<!-- END counter -->
を入れてます・・・。
他に何が原因なのでしょう・・
それと検索にヒットした文字列をハイライト表示させる方法を
ご存知でしたら併せてお願いします('A`)rz
609 :
Trackback(774):2005/11/08(火) 21:49:13 ID:UDcbc7Cc
>>607 {show_counter}{collect_log}
にしてみ?
>>608 プラグイン設定のsbTextFormat.pm 0.08 sbtext だったかな?
>>610 ごめん、違った
なんだったかな(´・ω・`)
早速ありがとうございますっ
>>609 試してみますです。
>>610 sbtext調べてみます。
明日また頑張ります。゚( ゚^∀^゚)゚。
>>607 ブラウザは何ですか?
自分は
>>600、そしてさくら@ライトにsb2を試験的に導入したら
IEやOperaでは解析されるのに、Geckoだとまったくダメぽだった…
614 :
607:2005/11/09(水) 21:54:09 ID:GnR3Ar5u
こんばんわ〜
>> {show_counter}{collect_log}
ダメでしたorz
<script type="text/javascript" src="
http://○○○/log/cnt.js"></script>
<noscript><div class="accesslog"><img src="
http://○○○/cnt.cgi" width="1"
height="1" alt="" />
とはなってるんですが・・。
>> sbText
わからなかったです(涙
>>613 ブラウザはIEコンポーネント使ってるmoonです。
ちなみにIEでもダメでした。他はまだわかりません。
ハァ・・諦めて外付け入れるしか無いかなぁ・・。
>>614 /data/log.cgi(666)
/data/log/(777)
/data/log/日付.cgi(644)
↑これアクセス解析のCGIじゃないですよね?
解析CGIはcnt.cgiで、パーミッションは705
616 :
614:2005/11/10(木) 10:42:51 ID:Q+6h2o4W
>>615 > /data/log/日付.cgi(644)
はい、これはログファイルです。日数分だけは増えていくのですが全て0バイトです。
解析CGIのcnt.cgiは705にしておりますです。
日数分だけ増えていくという事はソコの部分(ファイル作成)だけは動作しているのですよねぇ・・
一度ログファイルのパーミッションも606などにしてみましたが相変わらずでした。
ウチもまるっきり同条件だけど動かないなぁ。
別にどっちでもいいから放置してるけど……。
sb無印は問題なく動いてるけどな<さくらライト
やっぱりしばらく乗換はいいやw
619 :
Trackback(774):2005/11/11(金) 15:41:05 ID:KdRucwsg
1.16Rをダウンロードしたいんですけど、拡張子が.tarで、解凍ソフトを使ってもファイルが開けません。
これはどうすればいいんでしょうか?
初歩的な質問ですいません…。
解凍レンジ
621 :
619:2005/11/11(金) 15:54:38 ID:KdRucwsg
>>620 うわ、こんなものがあったとは…。
ありがとうございます!
SB2.03入れたんですけど、コメントが投稿できません
エラーメッセージが出るわけでもないし、
ためしに他のテンプレに変えて見たけどやっぱりダメでした。
Sleipnir、Opera、IEどれを使ってもダメと言うことは、
どこかパーミッションがおかしいのか・・・
どうすればいいのかさっぱりわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
ちなみにさくら鯖スタンダードです。
>622
記事のパーミッションがおかしいとそうなるよ
data(の中だっけ?)のそれぞれの記事のパーミッションを確認してみ?
>>622 トラックバックアドレスが ./sb.cgi/100 みたいになってない?
SBで、最新のエントリーやカテゴリーをツリー化してる人いますか?
626 :
622:2005/11/22(火) 11:56:53 ID:TSdL1rKj
ありがとうございます。
>623
dataフォルダ→777
data内フォルダ→777
data内cgi→666になってます。
特に変更はしてないとこうなります。
>624
トラックバックアドレスは、url/sb/sb.cgi/100になってて、
こっちは問題なくできます。
コメント以外は今のところ問題はなさそうなんですが。
まさかとは思うけど一応。
テンプレのformに action="{site_cgi}" は入ってるよね?
628 :
622:2005/11/22(火) 15:58:21 ID:TSdL1rKj
入ってます>627
テンプレを標準に変えてもできないので、
どこかの設定が悪いんでしょうか?
630 :
622:2005/11/22(火) 16:50:07 ID:TSdL1rKj
いや、全部755にしたのも試したんですorz
ちょっともういちどいじってみて出直してきます。
631 :
622:2005/11/22(火) 22:03:08 ID:ZAqjImkA
ID違いますが622です。
いったん削除して全部やり直したら今度は大丈夫でした。
お騒がせ致しました。
>>629 関係ないけど、777は一番ゆるいパーミッション。
777で無理なら大抵の場合755でも707でも無理。
稀に、特定の厳しいパーミッション(700等)でしか動作しないように設定してるサーバーもあるけど。
>>632 SuEXECを導入しているサーバでは777だとエラーになるんだよ。
そういう場合は755とか705とか701にしないと動かない。
つか、今はCGI配布サイトに書いてあるパーミッションのままじゃ
だめなところの方が多くね?
自分が使ってるレン鯖の指定通りに設定するのは当たり前だろ。
634 :
Trackback(774):2005/11/30(水) 11:23:57 ID:L7Ltogeg
海外からのトラックバックスパムが酷いです。
キーワード指定もコメントにしか効かない様だし…
トラックバック管理画面で、トラックバックのIPアドレスは
見られないのでしょうか??
トラックバックは、IPアドレスで禁止出来る様なので
とりあえずそれで対処したいのですが、IPアドレスが分からない…
自己解決しました、個別記事の管理画面で見ると表示されてたんですね。
スレ汚し失礼致しました。
>635
確か先日、サポートサイトBBSで、
海外トラバスパム防止のプラグインがUPされてたよ。
サポートサイトが見れない。みんな見れるのかな。
オレも見れない。
え?sbUsersGroupでそ?
普通に見れるけど…
あっ復活してる。
>>639 昨日だかおとといだかForbiddenになってた。
まだしつこくsbを使っていて、
この間1.16にバージョンアップしてみたのだが、
エラーでまくりになった・・・orz
いや。鯖が悪いのはわかってるんだけど、
いろんなファイルが壊れまくるのはどうかと・・・。
1.14に戻したらいくらかマシになりました。
記事数3000を越えたので、そろそろデーターベースを使ったシステムに変えないとダメだな・・・。
まんどくせ。
3000て、再構築とかもう無理そうだなw
>>642 もちろん、_。
時々昔のままのサイドバーにお目にかかったりするw
画像をよく使うのでsb便利だったんだけどなぁ。
どのくらいの記事数からダメになるんだろう
1000くらい?
開設当初からテンプレート一度も変えなければそのままでもいいんじゃない?
まぁ、嫌だけどw
>>644 鯖にも依るけど、1.xなら千数百だとまだ十分いける。
2.0にして重くて泣きそうになった。
レン鯖だから負荷制限に引っかかって再構築 time out 連発。
あちこち変なところが出てきて1.xに戻したかったが、
戻すくらいならDB使うヤツにしようと、sbを捨てた。
sbはお手軽で高機能だけど、記事数が多くなると辛いのを実感。
記事管理がよくできてるだけに残念。
SBだと動的(cgiのみ)にすると再構築はかなり楽になる。
今、エントリ数3000を越えているが、SB2.03で再構築10秒程度だよ。
テンプレは元からHTMLを極力書き換えないようにcssでレイアウトを変えたり、
画像を変えたりしているので再構築の必要ないし。
再構築って静的ページに対して行うものじゃないの?
そう思っていたんだが・・。
動的にしてたら要らないんじゃないかと。
間違ってる?
いや合ってる。Newエントリーやリンクを記述してあるJavascriptとな。
静的生成でやってる場合は今更変えるのも辛い気が。
ちなみにxreaで使っていて(静的生成)
記事数1000強、日々の更新3〜4個、アクセス数平均500/days
という感じで、xrea管理画面の負荷率は
sb1.xの時 40〜80
sb2.xの時 常時1000越え(まだ警告は来てない)
別のblogをBlognで構築しているが、そちらは
記事数700、日々の更新4〜10個、アクセス数平均300/days
で、負荷率は基本的にゼロのまま。PHPとの違いを感じるw
Blognも最近は放置され気味なので、特に勧めはしないが。
xreaの負荷ポイントはcgiのみ。phpもcgiで動かせば加算される。
動的を使っている者だけどテンプレ変更したり、ブログの説明文を変更したりすると
インデックスファイル(index.html index.rdf atom.xml)を再構築しないといけない。
再構築し忘れてもあんまり影響はないがRSSの説明文が変更されていなかったりする。
記事数多いサイトでsbを動的に動かすとデメリットの方が大きいのでは。
月別アーカイブをhtml生成(ここへのアクセスがメイン)。
メニューは各htmlにSSI挿入。
最新コメント等はトップのhtmlにのみ表示。
カテゴリアーカイブ・個別記事はcgi。
再構築は主にインデックスのみ。
これならいけるだろうと思って、2000近くある記事を
インポートしようとしていますが…どうだろう。
ちょっと不安。
なにがいけるの?
流れを嫁
2000も越えてsbにインポートする人の気が知れない。
別なアーカイブとしておくだろうな普通わ
どうせ大した事書いてないんだろうから一緒にする意味無し
sb 1.16R
シンプルな1カラムのテンプレート配布してるとこありませんか
>>651 652が書いてるが、警告来てなくても、閾値超えるといきなり停止くらうよ。
数値で見れないから使い続けてたのに、いきなりお前は使いすぎじゃと停止くらう。
で、説明求めても人手不足で放置。
対策して解除依頼しても、延々と「順番待ち」で放置プレイ。問い合わせてもレスこない。
広告免除してるなら警告くるはずだけど。
Serene Bach 2.03Rを使っているのですが、eidが114まで行った所で、
次に記事を書いたらeidが0になって上書きされてしまった。。。
同じような状態になった人います?
eidは1000を越えてるけど、そういう状況はないな
記事のimportに失敗してメチャクチャになったことはあったが
記事のチムポート(*´Д`)ハァハァ
ブログブームも去って
本家の更新がないとこのスレも寂しいですな
ブログってブームが去っちゃったのか。。。
去ったて言うか当たり前の物になっただけだろ。
ただの私生活垂れ流しツールに成り下がったってだけだ
>>669 どっかでみたニュース丸パクリサイトもな
671 :
Trackback(774):2006/01/04(水) 13:45:42 ID:bUcwnG5o
静かですね。新年age
来年の年明けには「sb…あぁそういうのもあったよな」となりそう
highbiscusみたいにね。
はぁぁ・・・
自分、sb使ってるんだけどなぁ
そうなるとしたら寂しいなー
一昨年〜去年にかけて、国内産blog scriptが雨後の筍のように
出てきたけれど、どれも同じような状態だね
ブログサービス(記事150)とレン鯖sb1.14(記事1100)の二つの
ブログをやっていて、前者を正月休みにレン鯖SB2.03Rに移行させてみた。
○全再構築時間は約10秒で一定
マルチカテゴリ
×SELECTED ENTRIESの表示数の変更プラグインがない?
検索語句の強調やand or検索のプラグインがない?
問題らしい問題も見あたらないので後者のsbも移行させる方向で検討中。
ただ遠からずエントリ数が2000とか行きそうなんだけど
再構築時間はエントリ数に比例するのかな?その一点が心配。
記事数3000超えているものだが、
MTに変えて快適になった (´ω`)
鯖がXREAというのが問題なんだろうけど、
sbではエラーでまくりでentry.cgiがたびたび壊れてた。
entry1500くらいまで書き込んだところでcgiが止まるため、
新記事を投稿した後自分のサイトをチェックすると
新しい記事の次に一年前のエントリーがきていたりw
記事数が増えるとやっぱりsbではキツイと思う。
cgi負荷もMTに変えてsb時代の1/5になったよ。
MTのほうが圧倒的に重いと思っていたので意外だった。
テンプレを工夫すればMTでも再構築は問題なし。
まあどのスクリプトを選ぶかは個人の自由なので、参考までに。
アクセス解析はsb純正を使うよりも別のものを用意したほうがいいと思う。
あ。ちなみに俺は
>>641でした。
sbいままでありがとん。
>鯖がXREAというのが問題なんだろうけど
同じくXREA使ってる者として詳細キボン
Xreaは値段の割りにDB軽いことで有名なので
Xrea使ってるならDB使ったBlogがオヌヌメ
なんていったらDB使う奴が増えて重くなりそうだな…。
お前なんかにそんな影響力有るわけねえだろ
681 :
Trackback(774):2006/01/24(火) 01:06:35 ID:lW5kDzCW
SereneBachでサイト全体を作ろうと思うんだが、無駄すぎだろうか?
MTにしたほうがいいだろうか。詳細きぼん。
たった今、まさに組んでたんだが、MTの方がいいかもしんまい。
そんなたくさんデータ扱うつもりもないし、簡単さをとってSereneBachで行ってみたんだけどさ。
MTには未来と、参考書があるしね。
MTはスパムが多いのが嫌だな
誰か教えて。
メールでの「コメント通知」の内訳を省略したいんですけど(EntryとNameだけにしたい)、どのファイルをいじればいいのでしょうか?
lib/resource/notification_comment.txt を弄ればおk
それでダメなら lib/sb/Receipt.pm を弄るという手もある。
686 :
684:2006/01/24(火) 14:17:02 ID:huk9ak+N
≫685さん
アドバイスありがとうございます。でもうちのlibの中にはresourceもsbも無いんですよ。なんで?
(sbのver.1.16R)
そう来たか。
>>684 はSBの話(;´Д`)
lib/sbres.pl の sbres_sendmail あたりを直せば良さそうな気はする。
もう sb は使ってないんでぱっと見だけど。
ちがう……。684じゃなくて685だったorz
IEでいけたと思ったのに・・・・。
火狐でみると背景画像でねぇ・・・どこでミスった・・・・。
690 :
684:2006/01/24(火) 19:53:21 ID:jQcB2Qoa
感謝!
lib/sbres.plを直せばOKでした。
sbのスレってここにしかないの?
692 :
Trackback(774):2006/02/02(木) 03:16:58 ID:iTW+gtIL
ここにあるんだからいいじゃないか!
1つのスレですら語ることがないというのに
他に必要はあるまい
694 :
691:2006/02/02(木) 16:26:16 ID:s3g2Dnbe
そうだよねぇ。
なんでこんなに人いないの
>694
逆に問おう!
なんか話題ある?w
696 :
691:2006/02/02(木) 17:14:29 ID:s3g2Dnbe
ないよ
MT使いだもんw
>696
お前は・・・・w
MT使いって多いねぇ
俺は商用で使う予定が有り MTの価格に躊躇したからSBにした
新規事業で莫大な投資をしてるから1万円でも惜しいよ…
それにSBでも色々情報があるので助かってるしね
700 :
Trackback(774):2006/02/10(金) 13:07:08 ID:vwGeQdiO
バージョンアップ 来た
>699
バグっつーか、サーバがショボいんじゃないの?
sakuraっていうと、Xreaやロリポレベルになるけど
ここらへんで「鯖がダメなので使えない」となると
かなりの数のユーザーを蹴ることになると思う。別にいいけど。
あ、見間違い。Sakuraじゃないな。
レンタルサーバは制約が多いからな
でも再構築なんかはテンプレート変えるだけでも
かなり時間短縮できるけどね
>>699-704 ウチはsakuraのレンタルサーバに入れてるんだけど、
同様の症状が出ていた。
で、R2.04に上げたら治ったのでやっぱりバグだったんだと。
最新版にバグあり 要再アップロード
やる気のなさが表れてるね
コメントスパム増えたね
海外からのアクセス蹴ったらなくなったけど
話題も特にないようなので、コソッと要望なんかを・・・・
and/or検索と検索結果のハイライトがほしいなぁ・・・・
>>708 どうやって蹴ってる?
sbver.1.14
拒否設定⇒[3]日本語を含まないコメントはスパムとして扱う
というのにしてるのにちゃんと受け付けてくれるんだよね…
711 :
Trackback(774):2006/02/23(木) 03:13:34 ID:cojTmlos
>>710 アレは言葉が間違っている。
「拒否設定」なのに、やってることは単に非公開の待ち状態にするだけ。
受け付けるのはどんなものでも受け付けてる。
[4]にして、どんだけ頑張ってルールを作っても、
クソコメントでもなんでも受け付けるし、通知メールを発信する。
どう考えてもアレは「公開待機設定」に過ぎんよ。
「拒否設定」に合致したモノについては通知メールを発信しないという
ごく当たり前の仕様変更がなされるだけでも十分なんだがな。
ちなみに、IPアドレスを蹴るのについては確かに拒否しているみたいだけど、
相手は無数にあるproxyを次々に乗り換えてくるだけだから意味はない。
712 :
710:2006/02/23(木) 09:44:19 ID:SEa550Te
>>711 つまりは、sbでの設定だけでは簡単に蹴る方法はないということか…orz
.htaccessではじけば?
置けないなら無理だけど。
714 :
708:2006/02/23(木) 16:32:21 ID:SmRHyUS5
715 :
710:2006/02/23(木) 18:28:32 ID:SEa550Te
.htaccess 置けない弱小鯖です…orz
?
.htaccess で蹴るのって、具体的にはどういう考え方?
書式や設定の方法はわかっているのだけど、
何を蹴るように仕込めばいいのか分からん。
proxyサーバのIPアドレス? んな訳ないよなぁ…
719 :
708:2006/02/24(金) 17:24:51 ID:RwfiDJFs
うちの場合、一旦全部蹴って
日本人だろうなと思われるホストを許可してる
sb1.14なんですが、月別表示で日付に古い順に上から表示することって
できないんでしょうか?
>>718 ぐーぐる先生に聞けば一発でわかる。
.htaccessが何なのかさえ知らなかった俺ですら30分でオープンプロクシはじけるようになった。
722 :
Trackback(774):2006/03/01(水) 18:24:05 ID:lwsf31q1
同梱する必要はないと思うが。
>>722 これってSerene Bach専用?
sbでも使えまつか?
>>724 Serene Bach使いが「導入しますた」って記事を何人も書いてるから、大丈夫じゃね?
DB使うようにすればもっと軽くなるような気がするんだが、これ
やだよ設定めんどくさい。
DBなしだから設置が楽でいいんじゃないか。
>>728 sbはそういう姿勢ではあるな。
だからこそ、逆に記事数が増えると厳しいわけだが。
DB使うBlogって大抵インストーラー付いてて自動的に全部DBのテーブルとか作ってくれるよ。
鯖から貰ったメールのパスとかホスト名コピペするだけなんだけど。
それでもやっぱ敷居は高いのかね。
DBを用意するコト が敷居が 高い
ってことなんじゃねーの?
そのくらい敷居のうちに入らないと思うべきなんでは?
DB使いたきゃMTでもなんでも使えばヨシ。
DBの用意って金かかるじゃん・・・。
金は一番の敷居だろ。
別に金がかかるとは限らないが
DB使える鯖を用意するのは敷居になるだろうな
どのレンタル鯖でも使えるほど一般的じゃないし
想定するユーザの技能レベルにもよるだろうけど、
プログラムなんて一切したことが無いという一般ユーザにとっては
DB のユーザー名だのホスト名だのを設定するのは敷居が高いだろうな。
そういう人が解説サイトを参考に mt-config を設定できたとしても、
その全員が内容を理解しているとは思えんし。
それに比べると、アップロードして権限設定するだけでインストールできる SB は敷居が低いと思う。
あとは DB の中のデータがどうなってるか確認することよりも、
ファイルのバックアップしたりファイルの中を見たりする方が敷居が低いのは言わずもがなだと思う。
まあそういう理由で SB 選ぶのはオススメしないけどな。
>>732 MT、WP、ニュークリアス、から、国産Blogまで大抵インストーラーついているが。
DB用意するとか・・・・
みんな自宅鯖でやってるの?
てか、MySQLとかフリーウェアだけどな。
あ、ちなみに日本最大のシェアだと思われるロリポ、さくら、Xreaは全部DB標準。
今時わざわざDB使えないレンタル鯖借りなくてもいいかと。
フリーウェアって……
言葉の定義わかってる?
マジレスするとMySQLはフリーウェアじゃないし
フリーソフトウェアでもない罠
うへ、いまって標準なのか<DB
要するにバカ専用ということでFA?
>>741 それ3つともアカ持ってるけど、
そろいも揃ってDB糞。
すぐ落ちるし不安定だし…。
DBがあれば快適とは言えない。
安かろう悪かろう…ってわけで、
>>736はある意味正しいと思う。
>>746 俺も741のうちの1つを使ってるけど、DB重いと感じたことはないんだ。
鯖の専スレ見てても不思議なんだが、DBが重いっていうのは
どういう使い方をしてるからなんだろう?
個人のブログくらいならそれほど重くはないんじゃないかなという素人考えだけど。
xreaとロリポ垢もってるけどDBは軽い。これは結構評判いいし。
さくらのDB鯖は重いの有名だね。
>>748 最近は少しはよくなったのかな?>さくら
去年はDBが詰め込みすぎで
障害は多いわ、サイト開けなくなるわでひどかった。
で、スレを覗きに行くと同じDB鯖の連中のうめきだらけ。
こういうときはDB使わないツールがうらやましかった。
だから小規模ならsbで十分と思うようになったよ。
>>748 ライトより上位鯖のほうが重くて不安定な気がする>さくら
ライトはDB使えない。
でもMTが標準装備
ライトはBerkeleyDBのみ、ほかはMySQL可だってさ。
sb本が出るとか、本を書くのが夢だったとか、
作者が喜んでるのに、おまいら反応してやれよ。
長期間沈黙してると思ったら執筆してたのか。
とりあえずユーザー的にも開発意欲が衰えたわけではないのが
わかってよかったよ。
756 :
Trackback(774):2006/03/28(火) 00:03:23 ID:ycB7bXoP
誰も使ってないのに誰が買うんだ?
highbiscus
今時まだblog本、それもマイナーかつ自分で設置する物を
取り上げて出そうとする出版社があるとは(ノ∀`)
確かに最盛期は過ぎてしまったかもしれない…
パクリで本まで出してまさに守銭奴
執筆メンバーに気に入らないのが居るから買いません
今時自分でblogを設置する層でマニュアル本を買う人がいるとは
あまり思えないし、設置できてる人間は買う必要がない罠
もう発売されてるのかな?見た人いる?
自分も普通にテンプレ借りてきてちょっとアレンジして使うだけだから必要なさそうだけど、
立ち読みして使えそうなことが書いてあったら欲しいんだが…
近所には売ってないよ
買う必要なし
特に「おお!」と思うような事はないな
765 :
763:2006/04/20(木) 14:37:12 ID:vbOlaa22
別に欲しくないものでも品薄だったり近所で見かけないと欲しくなってしまう法則によって
ネット注文しそうになってたよ。ありがとう。>764 冷静になりますた
テンプレート作成用プラグインがあるみたいだけど、フリー配布始まったらテンプレ配布サイト増えるかな
766 :
Trackback(774):2006/04/24(月) 13:42:27 ID:XGeW7t89
hage
767 :
Trackback(774):2006/04/24(月) 19:14:00 ID:ZMCxfKjs
mage
本に関するエントリーについてる
信者のコメントが痛くてみてらんないwwwww
769 :
Trackback(774):2006/04/25(火) 13:51:56 ID:u3tzcPTL
sbはオバサンご用達ブログだよなw
スパム機能どうにかならんもんかね
>>771 変なモノの実装を求めるなよ。
つか、スパマーは死ねよ。
>>772 説明不足だった。
とんでくるスパムコメントやトラックバックをいちいち手動で削除するのめんどくさいんだよ。
禁止ワードもちゃんと機能してくれないし、日本語を含まない―も機能しない。
そこんところ、どうにかならんもんかね。
と思ったんですよ。
>>771 今更だが一瞬ワロタ
スパムコメントをするための機能かよw
オープンプロクシからのコメントスパムがウザイので
BBQで弾くように改造しますた。
それでも抜けてくる奴はNGワード機能を実装して弾きますた。
今はそれで満足しておりますわ。
もちろんハードコーディングです。
最盛期すぎちゃったの?最近使い始めたのに。
とっくに過ぎてるよ。
JUGEMのサーバー不調だった頃がピークwww
でも最近使い始めたなら、SBの情報がたくさんあるから
それほど困らなくていいんじゃねーの?
開発中の人柱兼ねてるときより、安定してるし情報も多くテンプレートもプラグインも
増えてる状態だから普通に使うには今の方がいいと思うけどな
最盛期ってユーザーが多いってこと?
「旬」ってこと?
しばらく前にも出てきた話題だけど、エントリ数2,000以上で
SB2使っている方います?使用感とかいかがでしょう?
プラグインもSB2にしかないものが出てきたので
そろそろsb1.14から移行させようかと思っているのですが。
>>780 これからもそのペースで続けていくつもりなら、
データーベースを使ったスクリプトに移行するか、
過去ログと現行ログを分けた方がいいと思う。
sb2でもエントリー数が増えるとcgi壊れるぞ。
同意。メインのblogはβの頃から使い続けていたけれど
1500を越えたあたりで再構築の重さに閉口してきたので
思い切って乗り換えてしまった。
俺もsbは気に入っていたけれど、
>>780ほどエントリー数が
多くなる人なら、DBベースのモノに乗り換えた方が、後々
のために良いと思う。
動的で動かせば重くはないが、負荷がかかるのである程度の鯖を用意しなければいけない罠。
乗っ換えならこれを機に皆々様の言うとおりDBのものに変えたほうがいいと思う。
wordpressおすすめ
>>781-784thx
SB移行へ背中を押してくれる人を期待していたのですが、やはりDB系おすすめですか…
SBユーザー30箇所ほど見てみたところ大半がエントリ数200位、多くて700-800くらいでしたね
なまじsbの機能や使い勝手で今のところ全く不満がないので悩む…
>>785 同じようにsbに機能や使い勝手には不満がなかったので
移行に踏み切るのは悩みましたよ。
ただ、記事数が1000を越えている時にsb2に乗り換えて
その重さにはストレスが溜まったので、結局は乗り換える
ことになりましたが…sb2はVer.1.xよりかなり重いですし。
その経験からすると、記事数は基本的に増えるのですから
今ここで乗換えを検討した方が後々良いと思います。
記事数が増えれば増えるほど手間も増えますし、sb2に
移行して、また移行となれば二度手間ですし。
sbはホント良いんですが、記事数が4桁になるような人には
不向きだと思います。
>>785 ウチなんかでは、千百を超えるエントリがあるけど
現状特に問題はない。
もっとも、HTMLとCSSの切り分けをしっかりし、
カテゴリについてもほとんど増減させないように最初にしっかり作り込んだから、
めったなことでは再構築する必要がないから、だけど。
稀に再構築するときは、他の作業をする前に再構築指示し、
そのまま数十分は放置して気が付いたときに確認するようにしてる。
コレなら、再構築に時間がかかると言っても気にしないで済む。
今のエントリ数であっても、おそらくは十分ほどで再構築完了している。
かも。
788 :
Trackback(774):2006/05/11(木) 11:46:43 ID:aPm/U3Eb
文字色指定を出来たらいいなー。
自分で指定しないといけないのが面倒すぎ
>>788 入力補助のカスタムボタンのところに、span style="color:;" を登録しておけば、
カラーコードだけ入力すればいいから楽。
文字色変更とかのボタンを付けるのは作者氏のポリシーに激しく反することらしいので、
待っててもこの機能は多分今後もつかないと思う。
文字色変更はなー、リンク以外だとウザいだけだ。
文字色は、
うまく使えてる人はいいけど、大概はウザいだけだな。
サイズよりはましだが。
あと絵文字な。
コメントにまで絵文字機能をつけるなよ。
毒吐き出し〜とかって背景と文字を同じにしてたりとかな
そこまで隠したいなら続きに書けよと
確かに色文字も絵文字もウザイと思うけど。
>>788は希望を書いただけなのに、批判レスばっかりなのなww
ユーザー病んでるなw
色つけようが、絵文字アイコンつけようが勝手だろう。
sbユーザーって視野が狭いな、とオモタ。
もしかしてH(ry
部分的じゃなくて、全体の文字色を簡単に指定したいって事だったんじゃないの?
管理画面がダサくていや
かっこよく変えれば?
個人的に、管理画面なんてデザインよりも使いやすさ重視だけどな。
まあ、ボタンだらけだな…とは正直思うが。
機能が多いのにボタンが少なくてシンプルな管理画面だと
目的のことをするのに階層を深くたどる構成になりがち。
ボタンの多さより階層が深い方が俺は嫌だな。
せめてコメントとトラックバックの承認だけでも携帯からできたらと思う。。。
贅沢だな
>>802 普通に出来るが?
まあ、WILLCOMのフルブラウザケータイ利用者なのだが。
普通って何だろう
承認作業は携帯からしたいとは思えないな…
ここって、「〜したい」という書き込みがあると
自分は違う〜と否定する奴等ばっかりだな。
sbユーザーってひねくれ者の集まり?
同意されないからって必死すぎwww
携帯から出来るなら、出来る事は多い方が良い。
出来ないよりは出来るほうがいいけど、
無理してやるほどじゃないってこともある。
というか、「現状の機能で〜〜するには?」ならわかるけど、
「〜〜できないのが不満」ってことなら、
直接作者に言うほうが早いと思うけどね。煽りじゃなければ。
ていうか自分で作ればいいじゃん。
極論始まった
極論っつっても、本当に欲しい機能なら自分で実装しない?
新バージョン出たら面倒くさいけど・・・。
ブログツール程度なら簡単な部類だよね。
(とか言っていると「じゃあ、お前が作れ」なんて言う馬鹿が釣れるんだけど)
815 :
Trackback(774):2006/05/16(火) 15:15:08 ID:VSdpnQSU
>>814 みたいのが作ったスクリプトは穴が沢山ありそうだな。
817 :
Trackback(774):2006/05/16(火) 21:40:58 ID:fvFEN8L8
作ってもいいけど、いくら出す?
携帯からコメントとトラックバックの承認ができるという
ネ申機能に5億とは、おまえ人生なめてるのか
820 :
Trackback(774):2006/05/17(水) 00:33:11 ID:shzibOms
>>818 ktkr
wwwっうぇwwwっうぇwww
mb.cgiに、MT4iみたいな管理者機能がほしいんだよね。
いってみれば、sb4iみたいなもの。
記事リストで非公開/公開で表示できたらいいのに
記事数が多くなってくると非公開だけとか公開だけという表示のほうが管理しやすくなる
そろそろ引越し時か
編集設定で「親カテゴリーを関連カテゴリーに割り当てる」にしてるのに
いつも関連カテゴリーが空になるのは何故なんだろう。
あとインポートした記事は、カテゴリーの詳細で親カテゴリーサブカテゴリー共に
「トップページに表示しない」を選んでいても全部表示されてしまう。
sbからSBに移行したけど、なんか使い勝手悪いな。
PC盗難かよ!!!ウハアアアアアアアアアアアアアア
パソコンってそう簡単に盗難されるようなもんかな?
本人はそれどころじゃないかもしれないけど
SBユーザーとしてはSBのソースが残っているのかが気がかり
つーか今知ったけどサイン本ってwwwwwww
パクリで金儲けしてるからバチが当たったんだよ
829 :
Trackback(774):2006/05/28(日) 15:10:46 ID:MzM5lqA0
プニルの作者も盗まれたとか言ってたな
あいつも金の亡者でパクリ大王だったわけだがww
なんか大ポカやらしたんじゃないの
証拠隠滅
本も出してこれから新規ファン獲得(できるわけないが)って時に何やってんだ・・・
とうぶんsbとしての進展はなさそうだな
>>826 SBのソースって・・配布物そのまんまじゃないのか?
プニルとはまた意味が違うと思うけど。
しかし
> 犯行の状況から見て、コンピュータに精通した者ではないので、
> ファイルの閲覧は不可能であると思われます。
('A`)?どういう犯行の状況だったんだろう・・・それとも作者はエスパーか?
個人情報が漏洩した責任を回避したいんだろうよ
現実には盗んだ奴がレジストした人間の個人情報を見ることが出来ないなんて
誰も断言できないから、大変な責任問題になりかねないんだが
>>832 まぁそうだけど、まだ公開されてない開発途中のバージョンとかあるんじゃないか?
開発してないかもしれないけど。
盗んだ奴と情報抜く奴が同じ人間とも限らないしな。
今のご時勢、よほどのアホじゃない限り、詳しい説明なしに
そんなことを言って信じてくれる時代じゃないと思うのだが
>>836 sb使ってる奴はアホだと思ってんでしょ。
MTも使えないような…
再構築中にPCが固まってしまったので強制終了→再起動したら
ログイン出来なくなったッスorz
Out of memory during
おわっ 途中送信
Out of memory during “large” request for 8392704 bytes, total sbrk() is 530249728 bytes at lib/sb/Driver/Text.pm line 355.
こう言われてはじかれるんですが、対処法がわかる人いませんか。
パティオに質問しようとしたら403だし、気が焦るばかりですわ。
>>839 てか、パティオで回答もらてるっぽいじゃん?
ほぼ同じ時期に同じことに陥った人がいたんだねぇ
パティオのに書かれてた対処法で直りました
>>840 サンクス
アクセス解析のプラグインはどのように有効化できるのでしょうか?
よろしくお願いします
SereneBachのもここで聞いていいの?
ttp://gonta.pepper.jp/bolero/ この右側みたいにコメントn件・最新記事n件とかまとめて1ページにリスト表示
させたいけどプラグインってないよな…?
コメントを〜とかアーカイブを一覧にryとかはあるけどさ。
まとめて表示プラグイン欲しい(´・ω・`)
なんかエラーになったんだよな…
もう一回やってみっか( `・ω・´)
そうして弄っているうちに修復不可能に
それがSBクオリティ
850 :
Trackback(774):2006/06/17(土) 21:32:00 ID:ePlhBKaR
SBフォーラムが見れないんだが。
アクセス制限うぜーーー
何のためにアクセス制限してんの?
例の、リンクだけ大量に貼っていく掲示板荒らしを防ぐためじゃないか?
>>850 管理人に連絡しろよ
トップでナビゲーションしてんじゃん
sb1.16に戻して、サムネイル+自動リンクのプラグイン使ったけど
何も起きない…sb1.16は動作未確認ってあったけど、
動かないってこと?だれかsb1.16使ってる人教えて
もう使ってる人いないんじゃないかな、これ
さくらサーバーがだめぽなようだ…orz
半日無駄にした(´・ω・`)
これ使ってる人いないの?みんな画像サムネイル+リンクする時
何使ってるのか、よかったらおしえて下さい…ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
さくらでも無問題で使えてるよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
できるということで今またしにいった。
しかしできねー工エエェェ(´д`)ェェエエ工
簡単な事だし間違えなんてあるわけが…なんでだヽ( `Д´)ノ ウワァァァン2回目
>>855 具体的には、どれ使ってます?
自分はiswebで、しかもSerene Bachなので、ちょっと違うかもしれないけど、
Serene Bachに標準でついてくるサムネール生成機能は
鯖がImage::Magickに対応してなくて、使えなかった。
なので、「UseThumb」というプラグインを導入しました。
これは当然Serene Bach専用だけど、同作者のsb用のものもあるようです。
制限のむやみに多いiswebで使えてるんだから、さくらなら無問題と思うけど。
861 :
Trackback(774):2006/07/05(水) 10:07:26 ID:A9S7rito
はいびすかす問題は結局どうなったの?
はいびすかすが自滅してバックレ
>>863 そこは捨てて違うところでのたくってるよ。
前に見つけたけどタイトルとかHNは忘れた。
いい加減消せばいいのに残しているところがこいつのヘタレぶりをあらわしている。
加藤鳩?
そこは前からやっているところだな。
ココログメンテのことを忘れてて、
エントリの度にレスポンスが悪いなーとか思ってたw
この所為かどうか、session.cgiが肥大化し
さっきは終にログイン不能になってしまった。
空ファイルで上書きしたらログインできるようになったけど、
更新ping打てない場合ってそんなものなの?
867 :
兵士A:2006/07/24(月) 12:35:22 ID:4Tk/sALi
いまやってる仕事が終わったら、WordPressに乗り換えるんだ…。
生きて帰れよ
WordPress最高。sbユーザーはさっさと乗り換えたほうがいいよ
PHPやん
移転のお知らせ出てるけど、なんかもにょもにょするわ
広告 Uzeee
sbからMTへの移行って簡単?
テンプレートはもう全部作り直すつもりで良いのだけど、
エントリ本文やコメント・トラックバック、
あと、サイト構成というか固定リンクのURLの指定とか、
その辺の外から見える部分については変わらずに済ませられる?
せっかく外部からリンクしてもらっているところについて
リンク切れにならないようにしたいわけです。
あ、もちろんTBの送信先くらいは変わっても構わんけども。
みれね
>>876 sb初期からのコアユーザー
→作者に代わって掲示板でユーザーサポートのボランティア
→作者も重宝して感謝
→お取り巻き化で自分も高い目線になる
よくあるパターンですなw
sb時代からいる痛いサポメン。
テンプレ作者始めこいつの取り巻きももれなく痛い。
でも、過去ログのお世話になったこともあるので
手放しに批判できず、ちょっぴり感謝した事もある複雑な俺w
うーん、まぁそういう人も必要だよ
おいらだったら答える気にならない質問にも
ちゃんと返答してるし・・・
初心者ちゃんにはある程度の厳しさも必要だと思うし
>881
ああいう書き方じゃなくても初心者に諭すことは出来ると思う。
実際感謝してる人もいるし、あの人のやってる事はたいしたものだけど
あの書き方だと端からだと意地悪に見えるんだよ。
キツいだけじゃなくイヤミっぽく書いてる時もあるしさ。だから
「ボラで変な質問にももれなく答えてやってるアタシカクイイ」
「キツい事言えるアタシカクイイ」って見られてるわけで。
質問者もお礼書きつつ「何だこいつの態度」って思ってるはず。
回答者も質問者も友達じゃないわけで、ある程度の礼儀は必要。
最初は誰しも優しいもんだよ。
でも初心者はいつの時代にもいて、どれだけ答えようとも
同じ質問は繰り返される。そうすると徐々にUzeeeeとなる。
それは仕方ないが、そこで我慢してスルーするか、
それでも優しく諭すか、感情のままキツくなって天狗化するか。
そこに人間性は出るよな。
>>882 必要悪っつーか、いやべつに言ってることは悪くはねえけど
見知らぬ人に善意を求めすぎるのは、ネット上では難しいことですよ
2chみたいな匿名掲示板じゃないところで言ってるからには
自分の発言の責任ぐらいはとれると見ていいんじゃん?
嫌な思いをしたなら本人に言ってみてはいかがか
>884
別に嫌な思いはしたこと無いよ。相談したこともないし。
なんというか・・・>882では第三者が見てのごく一般論を書いてみたつもり。
>883の言うように人間性でFAだね。
あらあらまあまあ
擁護乙
Serene Bach 2.05Rが出てたけど、あれってタダ単に配布しているサイトのアドレス部分変えただけ?
2.05Rどこにありました?
オフィシャルにはまだないみたいだけど。
古い方のアドレス見てました。
バージョンが変わったことによってスパムフィルターのプラグインが無効になるので、
あわててアップデートしない方がいいね。
>>891 がーん、そうなのか
って、プラグインの所見たら「利用不可(スパムフィルター(簡易版)」て書いてあるね
まぁ過疎blogだから念のため入れてる程度なんだけどw
そういやblockquoteやtableのあとに自動的に改行タグが入るんだけど、
入らないように出来ないかな?
自動改行切って、手動で<br />入れなきゃダメなんかな
スパムフィルターのバージョンアップ版が出たね。
895 :
892:2006/08/07(月) 23:24:54 ID:CQ48wRpT
>>893 やっぱそうですか、thx!
MTより融通きかないところが多いけど、再構築の軽さを体験しちまうと
戻れない自分がいる・・
アップデートも簡単でいいっすよね
896 :
Trackback(774):2006/08/09(水) 14:18:30 ID:U/0hERPO
sbトラックバックにsbと関係ない記事を飛ばす奴
いいかげんにしてほしい
そこまでしてつまらんブログを宣伝したいのか?wとオモ
>>896 デフォでping飛ばす仕様になってるから、とかじゃなく?
sb利用者の公式pingではなく、トラックバックピープルのsbトラバ辺りの事じゃね?
898だが、なんで自演扱いされたのかサッパリ?
コメントやトラックバックを閉じる処理をした時に
それまでのコメントやトラックバックが表示されなくなってしまうのですが、
コメントのフォームだけ非表示にしたりって出来ませんか?
それともそういったことはできない仕様なのでしょうか
閉じたときの表示も「-」ではなくて、「closed」と表記したいのですが
そういった書き換えのできるプラグイン等がありましたら
あわせて教えていただけたら嬉しいです
よろしくお願いします。
別のblogシステムから移ったばかりなので、
もし既出の質問だったら申し訳ないです・・・
>>903 htmlで、コメントのフォームタグ自体を削除しちゃえば?
905 :
903:2006/08/12(土) 13:28:22 ID:dhw5DNKD
>>904 ええと、特定の記事にだけコメントやTBの新規の受付を終了したいのです
ですが今まで書き込まれたログはそのまま表示しておきたいのです
フォームタグを削除してしまうと、全ての記事から消えてしまいますよね?
>>903を改めて読み返したら、質問の意図が分かりにくいですね・・
済みません;
ユーザーがアホなソフト
制作側はマヌケなソフト
夏になるとこれだ
SereneBachの再構築の遅さに辟易し、他のソフトに移ろうと思っています。
何かオススメありますか?
wordpress
>909
sbスレにくんなよwwwww
取り巻きの信者もいちいち大変ですな
>>909 少なくともMTは勧めない
ってかそんなに遅いかなぁ
うちは小粋○間さんところのプラグインと相性悪くて、
入れたら変に再構築遅くなったからはずしたんだけど
そういうプラグインあたりの問題じゃなくて、普通にしてて再構築遅いの?
再構築が遅いなら、再構築しなければいいんじゃない?
そもそも必要なとき以外はしてないだろ
デザインいじったり新しいプラグイン入れたりしたら
全再構築はするなぁ
でも、そんなに頻繁にするものでもないだろ。
大規模な変更でなければデザインはスタイルシートだけ変えればいいし。
プラグインなんかソレこそ年に一〜二度あるかないかだし。
再構築するときは何か他の用事の前に実行して
三十分でも一時間でも放置しておけば気にならんし。
おいおい
正論だな
そんなに再構築ばっかりする必要があるんだったら運用を見直したほうがいいと思うぞ
>>917 >三十分でも一時間でも放置しておけば気にならんし
お前が気にならなくても、同じサーバーの人は気になると思うぜ。
CGIってタイムアウトしないんだっけか。
922 :
Trackback(774):2006/08/24(木) 13:45:19 ID:yZqztuc6
地味に話題もなさそうなブログだな・・・
もう開発終了なのかな?
タグ機能を付けてくれたら嬉しいんだが。
>>923 タグ機能は欲しいね。
似たようなプラグイン出たけど、
あれはカテゴリーを表示させてるだけだからなぁ・・・
カテゴリーの表記を「タグ」に変えればいいんじゃね?
ぶっちゃけタグってようわからん。
便利なんですかねぇ?
あと、本筋ではないけど、Webサイト構築ツールの用語に
「タグ」という言葉を平気で持ってくるセンスも、ようわからんなぁ。
用語としちゃ解り辛いよねたしかに。
htmlのタグとタグクラウドのタグ、
でもちょっと使いたい気もするんでSerene Bachのプラグインで
出ないかなぁ?
htmlはタグ、タグクラウドのはTagって使い分けてるなぁ
いや自分だけだけど
プラグインは欲しいよね
それか今後のアップデータで標準装備
地味だけどandとかorとかの絞り込み検索つけてほしい
>>929 それ、sbだとプラグインがあるんだけど、SereneBachにはないんだよね。
アク解を見てると検索機能を使う人って少なかったりするし、需要が少ないのかな?
タグ機能もandとかorとかの絞り込み検索機能も欲しい
その前にandとorの意味を理解して使える人が
どれだけいるかだよね・・・。
検索語句強調プラグインを移植してほすぃ
オープンソース化したらもっと開発SPEED早くなったりするのかな。
もう死んだソフト。もともとパクリから始まったソフトだし
936 :
Trackback(774):2006/09/06(水) 12:47:25 ID:HqmaqKoy
>>935 別に使う側からしたらパクリだろうが何だろうが使いやすけりゃそれで良いのさ。
テンプレート、たくさんある割には
どこも似たり寄ったりだよなぁw
もっと奇抜なのないかなー
そう言えばそっくりだよね、ジュゲムやロリポブログの
そのまんま使うと問題有るんだろうし、
俺は自作しちゃったから良いけど、みんな似たようなの使っているよね、
そりゃ雛形だからなぁ
Web素材なんかでも結局一番うけるのは無難なやつだし
君のセンスに期待するっ(・∀・)
未来のないソフト使うよりWordPress使った方がいいよ
なんでWordPressって人気あるの?
sakuraのライトとかPHPが使えない鯖だとPHPが必要なWordPressは検討対象外
PHPだけじゃなくてMYSQLも使うからなぁ
DBは兎も角今時標準でPHP使えない鯖あるんだ
WordPressねー
また一から色々覚えなきゃいけないのがめんどす
あと知り合いの押しつけがましいWP信者がうざす
設置するのも使うのも俺なんだから好きにやらせてくれよと
SBもPHP対応になったらいいなとは思うが
WordPress、本家みたら重かったからやめた
SBのPHP化、出来るならやって欲しい!
個人的にはPHPは嫌いな言語なのでそのままでよし
SuEXECとかできないのもいやすぎる
え?
プログラムのことはよくわからないのですが、
PHP化したら、なにかいいことあるんでしょうか?
>>950 とりあえず個人的にやりたいことを書くと・・
・BBCloneってPHPのアクセス解析使いたい
・パーツを抜き出してインクルードでメニューなんかを共有したり
そんなとこかなー
SEO的なことはよくわかんないや
んで、次スレはどうなんの?
>>950 コードがすっきりするとか
テンプレートが扱いやすくなるとか
safe-modeで動かせばだいぶ軽くなりそうだな。
速さを犠牲にしてCGIで動かすならって意味で
PHPでコードすっきりって本気?
>>955 PHP6に向ければすっきりだぞ。マジで。後方互換性?なにそれ。
それ以前にまだαリリースも無いけどな>PHP6
Perl6も捨てがたい
とりあえず作者の人はオライリーのPerl本スタイルで書いた方がよくね?
sbはテンプレ作家がカスだから流行らない
>>960 なぜか似たようなものを作る人が集まってるね。
「おっ」と思わせる個性的なものに出会わない。
見てる限り、作者同士仲良いのは感性が似てるからなんだろうけど、
逆に仲良すぎて無個性化してるんじゃないかな。
ちなみに自分が好きだったテンプレ作者さんはSBから抜けてしまった。