[[はてなダイアリー]] part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆jKGx0tFzR.
ブラウザから簡単に更新でき、日記中の言葉をキーワード化することにより、
共有の辞書のように使ったり、同じ言葉を使った日記を見つけたりできる
ウェブ日記サービス「はてなダイアリー」に関するスレです。

■公式リンク
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
はてな 障害情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
スタッフによるお知らせと運用に関する見解、不具合報告等 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
公開されているダイアリーの更新状況捕捉アンテナ http://a.hatena.ne.jp/hatenadiary/.?gid=11363

■過去スレ
(04/10/13 )http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097672105/l50 [[はてなダイアリー]] part16
(04/09/09) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094661050/l50 [[はてなダイアリー]] part15
(04/08/11) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092211333/l50 はてなダイアリー
(04/07/24) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1090598699/l50 [[はてなダイアリー]] part13
(04/06/21) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/21/045040.html
(04/06/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/09/014133.html
(04/05/16) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/05/16/151920.html
(04/04/15) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/04/15/173235.html
(04/03/18) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/03/18/190512.html
(04/02/29) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/02/29/045629.html
(04/02/04) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1075893807/
(04/01/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/01/09/231107.html
(03/11/30) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070174436/
(03/10/22) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1066/10667/1066771859.html
(03/08/25) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1061/10618/1061809397.html
(03/02/16) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1045/10453/1045347004.html

■hatena - wikich (このスレのまとめ) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?hatena
■黒ユーザーpukiwiki http://cgi.f41.aaacafe.ne.jp/~hatena/pukiwiki14/pukiwiki.php
21 ◆jKGx0tFzR. :04/11/03 11:37:11 ID:1KSNieDk
●関連スレ
【人力検索サイト】 はてなwatch Part7 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097421358/l50
新blog論壇スレ 2 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1093870326/l50
はてなアンテナ 2 (ネットサービス) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1067560357/l50
tDiary・はてなダイアリーテーマスタイルシートスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/l50
人力検索はてなを修正しよう (創価・公明)http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1090549104/l50
トロネイの風はどんなんだっけ 本当に4スレ目 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093331181/l50
【偽善珍走】TomCatの自作自演ヲチ【はてな黒U】http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094062663/l50
【リタリン服用】質問者:yujihirose【欝病歴5年】http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096390509/l50
来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50

●Wiki (いずれも未公認,ほとんど更新されていない)
Hatena's Wiki(編集者明記バージョン) http://wiki.fdiary.net/Hatena/
hatena's Wiki - はてな用wiki(匿名編集・黒ユーザリストの方) http://wiki.fdiary.net/hatena/

●関連リンク
はてな板(葉っぱちゃんねる) http://webbs.s59.xrea.com/hatena/
はてな検索(非公式) http://pabbs.hp.infoseek.co.jp/hatena/
3Trackback(774):04/11/03 12:05:20 ID:HdEEQO4B
「心を読み取る装置」の記述ががらっと変わった。

dartsって誰?
4Trackback(774):04/11/03 12:08:57 ID:/vDlyPPR
うわぁわぁわああああん!(>△<)

はてなおわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
5Trackback(774):04/11/03 12:11:43 ID:6pDVjRSq
「はてな登録情報の住所追加、正しい情報登録のお願いについて」
の話は、別スレでお願いします。


住所登録関係はこちら↓

来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/
6Trackback(774):04/11/03 12:11:46 ID:1KSNieDk
>>4
スレ違い。↓こっちでやってね。

来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50
7Trackback(774):04/11/03 13:12:36 ID:BSkSk0xZ
>>3
俺。そして俺がラッキー7ゲット。
8Trackback(774):04/11/03 13:45:58 ID:0BoYwsKi
「いのちのはてなダイアリー」の記述ががらっと変わった。

sendって誰?
9Trackback(774):04/11/03 14:39:55 ID:MAMILxbr
10Trackback(774):04/11/03 15:22:16 ID:onoNtC8q
リファにある人のアンテナからのアクセスがあったから見に行ったら
自分の日記がその中になかったんですけど、これは追加→速攻削除されたってことですか?
なんかへこむ
11Trackback(774):04/11/03 16:01:50 ID:pwkSXpiW
>>9

宣伝乙
12Trackback(774):04/11/03 16:54:40 ID:QkaAr32e
「いのちのはてなダイアリー」の記述がまた元に戻った。

何やってるんだ?あれは?
13Trackback(774):04/11/03 17:08:32 ID:B/xGCPrk
とりあえず現在hotなキーワードは
「心を読み取る装置」http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bf%b4%a4%f2%c6%c9%a4%df%bc%e8%a4%eb%c1%f5%c3%d6?kid=70631
「いのちのはてなダイアリー」http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%a4%a4%ce%a4%c1%a4%ce%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc
ですね
14Trackback(774):04/11/03 17:15:30 ID:RDRsYgGB
>>12
id:OguraKunioが参戦して、終息しかけた流れをぶったぎった。
「以前の記述の方が具体的で分かりやすかった」と書いてるが、
そーゆー問題じゃないことがわかってないらしい。
15Trackback(774):04/11/03 17:22:53 ID:B/xGCPrk
とりあえずOguraを助けてやれ
16Trackback(774):04/11/03 17:36:02 ID:nirtgsVZ
15が良いこといった
17Trackback(774):04/11/03 18:53:00 ID:HdEEQO4B
Oguraがんがれ!!
18Trackback(774):04/11/03 18:56:25 ID:p3h86VCJ
おまえもがんばれよ
19Trackback(774):04/11/03 19:30:23 ID:UYpIVuU5
またうざいのが北よ
20Trackback(774):04/11/03 19:58:51 ID:nirtgsVZ
>>19
ん?hinopが北のか。
21Trackback(774):04/11/03 20:18:11 ID:p3h86VCJ
ジミーちゃんの物真似やのにそんな冷たいこといわんといて〜な
22Trackback(774):04/11/03 21:17:52 ID:kAq5jNX8
http://d.hatena.ne.jp/nittagoro/20041104
モーヲタは平気で他人をけなす割にはバカだな
23Trackback(774):04/11/03 21:30:58 ID:AO9aw3dE
>>22
何が気に入らないんだ?
24Trackback(774):04/11/03 21:40:19 ID:4ir3CDe/
id:hatenadiaryにコメント突撃してる奴らがウザすぎ。
長文書く奴は自分の日記に書いてトラックバックしろっての。
あれじゃまともなこと書いてあっても読む気しねー。
25Trackback(774):04/11/03 21:54:28 ID:SMi/aDcx
ttp://d.hatena.ne.jp/wata147/20041103

助けていのちのはてなダイアリー!!


使う人いたんだ。
26Trackback(774):04/11/03 23:24:47 ID:Op5RxkvS
はてなは、
1.警察にコネのあるヤクザにユーザの個人情報を流した前科があり、
2.今では「今後もそういった事を行う」と規約に明記している。

はてなに住所氏名電話番号を登録するという事は、想像以上に危険な事だ。
被害が「ダイレクトメールが増える」程度では済まないのだ。
27Trackback(774):04/11/03 23:45:26 ID:3FJbpFbD
>>25
あそこには

たすけてはてなダイアリーに助けを求める人へ
助けてくれようとする人の多くは素人です
過度な期待はしないでください
また、専門的知識のない人たちの助けですので
場合によっては逆効果になることもあります
それを踏まえた上で助けを求めてください

って注記しといた方がよくないか?
28Trackback(774):04/11/03 23:46:43 ID:3FJbpFbD
>>26
その話題はこっち↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/

ひとことだけ忠告してやるが、
ちゃんと「はてなダイアリー日記」の近藤さんのコメント読め
29Trackback(774):04/11/03 23:52:59 ID:1KSNieDk
昨日、近所の鰍ヘてな行ったんです。鰍ヘてな。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで騒いでいたんです。
で、よく見たらなんか住所を登録しろ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、住所を登録する如きで騒いでんじゃねーよ、ボケが。
なんか発言やダイアリー内容から個人情報が漏れるとか騒いでるのもいるし。おめでてーな。
インターネットってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
IPアドレスを抜いた、抜かれたでいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、どっかのやつが過去ログ消してくれとか泣き叫んでるです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、過去の発言は全部自己責任だろう。ボケが。
得意げな顔して何が、個人情報だ。
お前は本当にこれまで気付いていなかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、危機管理能力ないんとちゃうんかと。
ネット通の俺から言わせてもらえば、ネットへ個人が特定できる情報は全て出さない。
完全隠蔽。これが通のやり方。
しかしこれをやると来年1月から鰍ヘてなにいられなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、公園で井戸端会議でもやってなさいってこった。
30Trackback(774):04/11/04 00:07:52 ID:/XtSCYcY
>>28
あんな文章を読んで分かったつもりになってしまうなんて、ユーはおめでたいよ。
31Trackback(774):04/11/04 00:26:11 ID:E0vf9GDQ
ねずみは沈みかけた船から逃げ出すというが、まさにそれを見てるかのよう。
32Trackback(774):04/11/04 00:26:20 ID:XBWK5D7t
>1.警察にコネのあるヤクザにユーザの個人情報を流した前科があり
ちがう。
警察からの捜査照会が来た。それで住所氏名を開示した。
私企業に流したことは無い。
33Trackback(774):04/11/04 00:31:06 ID:sqtdevhK
>>32
はてなの中の人じゃないと
断言できないようなことだと思いますが?

中の人?
34Trackback(774):04/11/04 00:41:37 ID:XBWK5D7t
35Trackback(774):04/11/04 00:42:30 ID:2dSmLvxf
>>33
なにが中の人だ。32が書いているのは公然情報だ。
ウェ社問題についてはまとめサイトがあるんだから事実関係あたってみれば?
36Trackback(774):04/11/04 00:46:23 ID:9MOfYXUj
>>33
情報開示された悪マニの中の人がそう言ってんだよ
37Trackback(774):04/11/04 00:47:00 ID:9MOfYXUj
>>33はhinopだな (藁
38Trackback(774):04/11/04 03:30:51 ID:+mHpfwkg
前スレに顧客情報管理部署の人いたけど
その部署って何人の社員で何人の情報を管理しているのですか?
管理のメカニズムがいまいちわからないので気になります
39Trackback(774):04/11/04 06:33:47 ID:CKVDnBKd
Google AdSensedで100%自分のが出るようにして欲しいなー。
40Trackback(774):04/11/04 09:03:40 ID:bGOzNToe
はてなが情報を売る、または社員が意図的に漏洩するのを危惧する書込みって
犯罪者呼ばわりで名誉毀損にならんのかね。
41Trackback(774):04/11/04 09:08:42 ID:GZxRj3Z5
>だいたい顧問もいないような会社に
>絶対絶対絶対10数万人の名簿管理なんかできない。
別に顧問がいたからといって、管理ができるわけでもないだろ。
そもそも、「顧問」という役職を置いている会社において、
「顧問」に与えている権限を考えれば、自ずとその限界が見えるだろう。

もひとついえば、日本の企業において役職をおいておけば、
科せられた機能を発揮するわけではなく、その前提条件として、
その部署に適切な権限が「本当に」与えられているかも疑問なんだな。
形式的なものが多いからw

> 人が変わったようだから<近○さん
この辺も具体的に語ってもらえないかな。
まあ、東京では勝負するとか言っているんだから、
京都にいるときとは行動が変るのは当然だと思われるが。
42Trackback(774):04/11/04 10:05:29 ID:e9nh2hwq
顧問すらいないような企業で
大企業だって躊躇する個人情報管理を
していけるのかってこと。
顧問がなにをするってわけじゃないよ。
顧問なんて通常おかざり。
何かという時に動いてくれるのが顧問。

会社を枠から判断するのに
資本金みたり取引先金融機関みたりするでしょ。
判断材料の一つよ。

ただ、あの規模の企業
ネット社会だから気にも止められてないかも知れないが
普通の商店並。
町の商店がこれだけの個人情報得ちゃったらやっていけなくなる。
Yahooだって住所登録必要なサービスと
そうでないものわけてるのに。
43Trackback(774):04/11/04 10:09:06 ID:Gj4/3OGE
うわぁわぁわああああん!(>△<)

はてなおわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
44Trackback(774):04/11/04 10:12:53 ID:8tPLUzvB
まだはじまってないさ
45Trackback(774):04/11/04 10:38:23 ID:ywLAYLJl
>>43
ヤムチャというコテハンをつけい。

>>40
(笑)
46Trackback(774):04/11/04 10:42:26 ID:BbxJ6wVg
はてなダイアリーでアソシエイトしてもいいんですか?
47Trackback(774):04/11/04 11:38:17 ID:XBWK5D7t
48Trackback(774):04/11/04 11:41:37 ID:GZxRj3Z5
>42
はてなが個人情報を扱えるだけの信頼できる会社であることを
ユーザー個人が認識できるための必要条件が、顧問などの組織図が
表面上あることだとは思えないんだけどね。

もちろん、法律上会社として成立するだけの表向きの要件と、
会社−会社として機能するための暗黙の要件というか、
リスクヘッジとしての一種の線引きとしてあるものがあるんだと思うが、
それとそのままはてなに対して適用してもいいものかな?とね。

まあ、10人もいない会社において、近藤氏が「顧問」とやらの役職をえれば
この問題が解決するわけでも当然ないし、一般的な顧問の役割である
「問題をうやむやに大人の解決をする」という能力が備わっているかは
知らないので。

もっというなら、NTTコミュニケーションズの回線を使い、事務所も間借りしているが、
彼らが法務スタッフとして手を入れ、表向きにバックアップをすることを
表明したからといって、「はてなが個人情報を任させられるだけの組織になった」
という共通の認識両者の間にうまれ、このごたごたが解決するわけでもないだろう。


49Trackback(774):04/11/04 12:05:57 ID:oJMnwIaf
>>46
無料利用の場合、アマゾンとbk1限定で自分の日記でだけ可能。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcFAQ%a1%d6%a4%bd%a4%ce%c2%be%a4%ceFAQ%a1%d7#associatelink

有料オプションだとプラスしてGoogle Adsenseも。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%a2%a5%d5%a5%a3%a5%ea%a5%a8%a5%a4%a5%c8
50Trackback(774):04/11/04 12:56:50 ID:U98ppIp7
>>49
有料でつけるのってなんか本末転倒ぽいな
51Trackback(774):04/11/04 13:44:37 ID:2SLCN4vb
あーはてなすれ増殖、めんど
52Trackback(774):04/11/04 13:49:53 ID:j8WSIgyC
名前欄に http://www.fusianasan.2ch.net/ と入力すると裏2ちゃんねるに入れますよ。

はてなの裏側が見れます。
いま、住所の件で議論が交わされています。
53Trackback(774):04/11/04 13:53:52 ID:PSezuY94
54Trackback(774):04/11/04 13:55:10 ID:V8FmigUa
(´・ω・`)
みんな、そんな熱く語って、本当にはてなが好きなんだねー。
住所が嫌なら移動すればいいだけなのに。
55Trackback(774):04/11/04 14:35:59 ID:UwgHQnBQ
はてな止めたら、このスレがおもしろく感じられなくなるだろ?
56Trackback(774):04/11/04 14:38:51 ID:UV0r2uxY
他のブログって重くね?
もし軽いブログがあったとしてもはてな住人が押しかければそこが重くなるだろうし
57Trackback(774):04/11/04 14:40:32 ID:e9nh2hwq
やっぱ近藤さんも
一回は会社員した方が良かったんだろうね。
社会人経験がない人が会社立ち上げると
なんかひずみがうまれるんだよな。
上司と自分って感覚とかわかんないわけだし。
天上天下唯我独尊…
58Trackback(774):04/11/04 14:57:20 ID:9tUDz2p9
とりあえず、はてなのマスコットキャラクタを貼っておきますね。

. ,ir':'" ̄'=@        _,,,,.... -‐''"゙゙ ゙̄^''''ー- ..,,_             _..---、
. {;::/´´゙':,i′     .,, -''″    ゙゙ ̄ ゙̄^"'- ,,、 `'ニ;;、          ‘..r''''''、`i
 `"  .l, l     /  ,.     .''、        . \  ヽ\___   , --゙丿
     ィ‐、  ./   ./ ./  .、  ,.ヽ,   .ヽ   .、 \ .ヽ../;:i;;;;..\  l゙;:i ̄゛
      ¨゛ ./   ./  ./    .l  ! ゙l, ヽ   l  l, ヽ  \ ゙ \__! .,i'冫
       ./   ./  /    l l  .! .l .l ll、 .l..! .!   l ".../[.l ゙'''ニ、
       l .,, .i′ .i| │ l .! .! .|.l l l.l....l,」,,|、 .l、 ! .l ./;;:|ヽ,'-、\
     ., ! !  |   l.|  ! | ! ll ! .} l.l | .l l !,! !.|.! |  ! ./ ;!:\.ヽ .l、ヽ
   ./゙「.;; ! / │  ! l .| | l .!.l./  ! | U .ヌ--ヽ,!"!.i.l l .!;:/ ../ .;:..! l  !ヽ
   |l.;;:;:,,│; │  .,! l'''[ │ l/ l′ ! .゛ ././/フュ.`゙ヽ}|!'ヽ'''~;;;;;;./ 、 .′ l ゙l
   ゙ヽ/`工 l  !  .l .゛ヽ ! _ l....,゛       !  ゙'''" ! l 巛 \.yr'" lヽ  ! .!
   ,/ l !.l l .!  .l  .У ..,iっ 、        .ヽ   ./   " !  .,ノ.l、  l " ,| .|
  ./ ;;;/ !;!ヽヽ ヽ  .l ./  |  ゙'''".l         ̄゛    .| _../;;゙| l l .! l l .|
 .,/;;;;;;.l. .!.=.|\._,,ゝ l,.!  .|.   /                ! .|;:;:;::; | .|.! | ! .} l
  !,'.;_;;;;;`''!..,i!.l ./ .,iー`i|l.   `'ー‐′               / |,,,,,__,,〉 |.! .i゙l | .| .,!
  .| ゙''\ ;;,「;:、.lヽ'(、  ヽ             _,,,,.      ../  .     .| l│ .!U
  ! .|  .i`| ;:;:;::.l.\,、  l            ′     /           | / .| /ノ″
  .! .l  ! |;:;:;:.;:;|   `''''"`ー..,,,_、     ./ ヽi´,!              ア  .l″
   .l .l ! |,,,,、.;:;|          ̄´゙.l/′  '''''';;__l ̄'、、
   ヽ.l .l '{! ̄゛          _..-゙、.lぃ   `ン 'i ]  .`''-.._
    ! l、 l l.ヽ!、     .,-'''.l´   .!、 !    リ゙´ !    / ;;;ト、
     ゙ヽリ、.l. `ヽ    .i'||L \   ゙」 l   i!‐y"   . / ./゛;;;;} !
       \゙'く      'iil;;;;;:ヽ.  ゙''ー..,,.!ニニ二二l,,.. ‐'´._x;;;;;;;;;;:i.!/
                  |il ;;;;;:゙ヘ.i..,,,,_ l ;;;;:;;;;:;;;;;;.!._,..x;;√;;;;;;:;;:;/′
                   「;;;;;:;;;;ヽ!;;;;;:;;;;;;!;ニ=;;;;;;;;;;!ゝ;;;:;.!;;;;;;;;;;;;:チ
59Trackback(774):04/11/04 14:58:07 ID:wI32D/rk
マリみてかよ
 マリみてかよ
60Trackback(774):04/11/04 15:04:52 ID:oJMnwIaf
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%b0%fa%b1%db%c0%e8?kid=74039
はてな引越し先なんて
はてな自身がどこかに買収されたみたいな素敵ネーミングだ。
61Trackback(774):04/11/04 15:10:37 ID:h5oohofX
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/
3 名前:九郎政宗 投稿日:04/11/04 05:14:32 ID:c4E+JRG+
ちなみに、自分の現在のはてなダイアリー(以下はてなd)。

▼CLick for Anti War 最新メモ
http://d.hatena.ne.jp/claw/

アンテナ(以下はてなa)も利用中。

※上記はてなd、はてなa以外に、別名でもはてなd、はてなaを使用中。(非公開)




これは多重登録宣言ですか?
62Trackback(774):04/11/04 15:36:29 ID:1I94A7AO
>>61
正汚もTomcatとmasaomixの多重やってるし、どうしてサヨって池沼しかおらんのかな。
63Trackback(774):04/11/04 17:38:43 ID:QNjRFKC5
>>58


ヵヮィィ。
64Trackback(774):04/11/04 18:44:18 ID:E0vf9GDQ
http://d.hatena.ne.jp.nyud.net:8090/

こっからアクセスがあったんですが、これってなに?
6564:04/11/04 18:51:17 ID:E0vf9GDQ
解決しました…。こんなのがあるんだ。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/31/4434.html
66Trackback(774):04/11/04 18:53:38 ID:mBwpeoT9
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/comment?date=20041103#c
>『あ?なにこれ。
>人に求める前に、お前らはてなの社員全員の住所と電話番号と顔写真を全ユーザに晒せよ。』

あ?なにこれ。
人に求める前に、お前が日記を晒してから文句言えよ。カコワルイ
ttp://d.hatena.ne.jp/hmtbsmv/
67Trackback(774):04/11/04 19:06:24 ID:NBob6yGn
社員7人のうち5人としなもんははてなの本で顔晒してるけどね。
68Trackback(774):04/11/04 19:07:05 ID:QNjRFKC5
>>64
まずはグーグルですよ、奥さん
69Trackback(774):04/11/04 19:23:26 ID:oJMnwIaf
今売っているiNTERNET MAGAZINE 12月号に
はてな社員全員の写真載っていますな
70Trackback(774):04/11/04 19:25:29 ID:8Sz2HSRW
>>60
oJMnwIaf=garyo
71Trackback(774):04/11/04 19:57:39 ID:tdSZFxF3
72Trackback(774):04/11/04 20:01:02 ID:u+v89GHE
公式アナウンスきましたね、>>71
73Trackback(774):04/11/04 21:20:28 ID:713G0yxC
早く逮捕者でないかな
74Trackback(774):04/11/04 21:24:36 ID:v3N+2kAI
すいません、はてなダイアリーを退会するのってどうやって出来るんですか?
俺は有料のやつは使ってないんですけど。
75Trackback(774):04/11/04 21:25:33 ID:WViX/nQC
ポイントなんかいらねー。
もらっても使い道ないぞ。

どうせならもっといいもんクレ(・∀・)っ
図書券とかビール券とか。
76Trackback(774):04/11/04 21:29:41 ID:w1kqb85B
はてなは、
1.警察にコネのあるヤクザにユーザの個人情報を流した前科があり、
2.今では「今後もそういった事を行う」と規約に明記している。

はてなに住所氏名電話番号を登録するという事は、想像以上に危険な事である。
被害は「ダイレクトメールが増える」程度では済まないのだ。
77Trackback(774):04/11/04 21:30:23 ID:Z9mqOGJ4
雨ぐりがマチトモのとこに乱入だけど、あまりにアホなコメントのためにするー
78Trackback(774):04/11/04 21:35:01 ID:bTQSsxl0
>>74
はてなTOP> Myはてな >退会
https://www.hatena.ne.jp/sslregister?mode=leave

分かりにくいけど、これぐらい探そうね

79Trackback(774):04/11/04 21:35:27 ID:K/JpaCK+
http://www.hatena.ne.jp/1099570236

1万人って。キモイ。
80Trackback(774):04/11/04 21:44:18 ID:U+9GhKq5
いいじゃん。一ポイントもらっとけ。
81Trackback(774):04/11/04 21:51:24 ID:v3N+2kAI
>>78
ありがとうございました。
すいません、初心者で一時間ぐらい探したんですけどわからなかったもので。
82o:04/11/04 21:55:06 ID:XBWK5D7t
>76
>1.警察にコネのあるヤクザにユーザの個人情報を流した前科があり、

ちがう。
京都府警五条署にコネがあるウ社はあって確かに揉め事はあった。
だけど捜査照会書を持ってきたのは警察。

個人情報を開示したのは、はてな→ヤクザではない。
あくまでも警察に開示したの。
83Trackback(774):04/11/04 21:55:47 ID:Kvt47Hty
お前ら最初の方の記事くらい読めや

住所登録関係はこっち行け
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/

84Trackback(774):04/11/04 22:10:02 ID:CR8k6k6r
イラクで殺害された香田証生さん(24)の処刑シーンを録画した
DVDを何者かが制作し、インターネット上のオークション最大手
「ヤフーオークション」で出品するという不謹慎極まりない行為が
あったことが4日、分かった。

 香田さんの首を刃物で切り落とすという残忍な処刑シーンは、
ザルカウィ一派の武装組織「イラクの聖戦アル・カイーダ組織」の
ホームページに犯行声明とともに2日、公開された。画像はほどなく
鬼畜サイトでアップされ、ネット上を駆けめぐった。

 そして、3日午後7時半すぎ、同オークションに「衝撃!イラク
人質香田さん殺害映像DVD−ビデオ」と題し、希望落札価格2100円
で出品された。

 紹介文には「香田証生さんの殺害映像です。(中略)香田さんのご冥福
(めいふく)をお祈りします」としつつも、「普通郵便での発送…送料
140円」と、完全に金もうけのダシにしている。

 出品者のプロフィルには「関東地方」「女性」と記載があった。同日午後
9時ごろに入札があったが、入札者は「オークションから出ていけ!」と
評価欄に批判を連続して書き込んだことから、実際には入札の意思はなかったと
みられる。

 ヤフーは「不適切な出品で規約に抵触する」(広報)として4日午前9時
ごろになってようやく出品を削除した。


↓鬼畜サイト
http://d.hatena.ne.jp/knoy/20041103#1099438507
85Trackback(774):04/11/04 22:11:50 ID:Gj4/3OGE
>>84
死者に人権はないし、ザルカウィも著作権を主張しないから問題ないだろ
アホか
86Trackback(774):04/11/04 22:20:35 ID:gd0MewHq
>>59
よぅ、ふかわ! 元気か?
87Trackback(774):04/11/04 22:37:23 ID:d08Vpd0F
>>84のリンク先ひどいね。
88Trackback(774):04/11/05 01:17:09 ID:6DMvqt/D
>ユーザ個人が「はてな」に書いた日記の内容の著作権は「はてな」が保有するが、
>その内容によってトラブルが発生した場合は、ユーザ個人の責任となる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000012-vgb-sci

マジ? ライブドアと同じことするの?
89Trackback(774):04/11/05 01:24:21 ID:Y58foaA1
これって俺の書いたものがはてなの手柄になるってこと?
大層なもの書いてるわけじゃないけどなんかイヤだなあ
90Trackback(774):04/11/05 01:24:46 ID:Q8jhk7gU
>>88 その記事間違い。
延々この記事信じてぐちゃぐちゃ言う奴が出てきそうだな。
91Trackback(774):04/11/05 01:25:18 ID:XPpuoAD8
92Trackback(774):04/11/05 01:32:03 ID:Y58foaA1
違うのか、ちょっとだけ安心した。
93Trackback(774):04/11/05 01:51:19 ID:a6tXkMg0
そのYahoo!のニュース書いた奴がアホ。
規約斜め読みして早とちりしたんだろうな、多分。

冷静に規約読めば分かる事なのに。
94Trackback(774):04/11/05 01:51:36 ID:B7E+D6Hb
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/

東大法学部生のサイト
95Trackback(774):04/11/05 01:54:18 ID:/bmoiA6V
>>94
学生か?
96Trackback(774):04/11/05 01:57:05 ID:B7E+D6Hb
画像は前佐々木総長
洒落だと思われる
97Trackback(774):04/11/05 03:40:21 ID:C5Ve6TNg
>>94
P505iSってこんなに綺麗に撮れるのか
98Trackback(774):04/11/05 06:47:42 ID:sSrsS908
>>94
他でもみたので本人CM乙ってとこか
99Trackback(774):04/11/05 09:17:50 ID:9Jaer2Af
↑の馬鹿へ 『ちょっと立ち寄って自分の気に喰わないものがあるからって余計なことをしないでもらいたいね。
我儘な馬鹿は来なけりゃいいだろ。
なんでそんなにエラぶってんだよ、馬鹿な役人どもが作った役にもたたねえ著作権法なんて
こんなところで語ってんじゃねーよ。顔が見えないネットじゃなきゃまともに発言できねぇ
屁たれ野郎が。』

とかいうコメントを見ると
今回のはてなの措置(住所云々)もやむなしかと思える
100Trackback(774):04/11/05 09:50:01 ID:NQXKjL8i
>>99
どこのコメント?
101Trackback(774):04/11/05 09:50:29 ID:2IR5d6Qn
102Trackback(774):04/11/05 09:52:47 ID:NQXKjL8i
>>101
何か?
103Trackback(774):04/11/05 10:11:39 ID:2IR5d6Qn
ぅいや、リンク先のヤシ必死だな、と。
104Trackback(774):04/11/05 10:18:53 ID:sSrsS908
>>99
誰にいってんの?

100げと
105104:04/11/05 10:19:25 ID:sSrsS908
だいぶ時間たってたのか・・・
106102:04/11/05 10:29:19 ID:NQXKjL8i
>>103
漏れがそのリンク先のヤシだけど。別に必死じゃないよ。
knoyみたいなやつは住所登録制にしようが強制削除しようが全然滅びない。
だからまじめに住所登録したやつだけ損をするって言ったわけ。

これのどこが必死?
107Trackback(774):04/11/05 10:41:58 ID:8RuhLTsj
あっさりフィッシュオンしちゃったよ!
108Trackback(774):04/11/05 11:25:22 ID:ocA5Sz5q
元祖ゴッゴルしゃちょう日記:個人情報ってそんなにお金になるのかな?
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/8901013.html

切込隊長BLOG(ブログ) 〜俺様キングダム: 「はてな」から再びスパムがやってきた
http://kiri.jblog.org/archives/001126.html
109Trackback(774):04/11/05 11:40:06 ID:J7+hR3PA
>切り込み隊長とやら

削除すればいい、って
強制削除なんかしようものなら
それはそれでまた大騒ぎするだろうに

それに、管理者が民事刑事で責任を追及されることはほとんどない、って
ひろゆきは何度も法廷に呼び出されてるじゃないか
他人事だと思っていい加減なこと言ってるだけじゃん

110Trackback(774):04/11/05 11:43:20 ID:cUqBK2kW
> 他人事だと思っていい加減なこと言ってるだけじゃん

>>109=はてなの中の人?
111Trackback(774):04/11/05 12:02:22 ID:J7+hR3PA
>>110
いんや

俺も他人事といえば他人事だが
つかまる可能性があるところに
「つかまることなんて滅多にないんだからやんなくていいだろ」
なんて言うのは無責任極まりないと思って
112Trackback(774):04/11/05 12:05:36 ID:orxRHj+1
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041105

こんな時期に新機能。

デザインがGoogle…?
113Trackback(774):04/11/05 13:11:25 ID:EJJsps2I
114Trackback(774):04/11/05 13:11:38 ID:B7E+D6Hb
orxRHj+1


前に方にdanserがいる
115Trackback(774):04/11/05 13:21:19 ID:J7+hR3PA
>>113
まだ間違ってる・・・

> 新規約では「はてな」が日記の内容の非独占的利用権(転載、編集など)を
> 保有することが定義されており

↓規約
> 本サービスの提供、利用促進及び本サービスの広告・宣伝の目的のため
> に、当社はユーザーが著作権を保有する、本サービスへ送信された情報を無
> 償かつ非独占的に本サイトに掲載することができるものとし、ユーザーは
> これを許諾するものとします。この場合、ユーザーは当社に対して著作者人
> 格権を行使しないものとします。

書いてあるのは掲載だけで、編集するなんてことは一言も書いてないんだが・・・
このニュース書いてる人どーなってんの?
利用権の中に編集なんて普通含まれないっしょ
116Trackback(774):04/11/05 13:31:42 ID:8zxYWK+S
117Trackback(774):04/11/05 13:31:52 ID:+Cjmsq26

切込隊長なんていう無職ひきこもりの馬鹿話なんてどうでもいいよ。
いい加減どことか、日本語がまともに話せない奴の書いた文だろ。

2ちゃんねらーを喜ばして夢見て現実逃避してるだけさ、あの馬鹿は。
118Trackback(774):04/11/05 14:17:31 ID:/bmoiA6V
http://d.hatena.ne.jp/chepooka/
すげえ。これって最初のダンジョンだよな。見覚えある。
119Trackback(774):04/11/05 14:29:06 ID:ZyqSQYXG
>109

ひろゆきが呼び出されているのは当時2ちゃんでIP記録してなかった
からであって、IP記録してる今では法的な問合せあったらIP渡して
終わってるっちゅーねん。
こういう事情知らんユーザー増えてきたんかなあ・・

逆に言えば住所なんてとらなくてもIPだけで充分ってこと。
なのに、住所までとらなきゃ法的にまずいみたいなことを
はてなが主張してるから、コミュニティサービス系を実際に
運用してたりして法律事情をちゃんと知ってる識者が、それは
おかしいのでは?と指摘してるだけ。

法的にどうのとか言わずに「うちはサービス運営上住所が欲し
いんです」とだけ言えばここまで問題にならなかっただろうに。
120Trackback(774):04/11/05 14:40:28 ID:tldoKduR
チープカが著作権侵害で情報開示されるのはいつですか?
121Trackback(774):04/11/05 14:42:28 ID:j0h09Ij0
テクストオンリーの掲示板とはてなを一緒にするなよ。
ヤフオクなんかと同じ理由だよ。
ヤフオクなんかも別に住所確認なんかしたくも無いけどやっとるんだ。
そういうこった。

知らないって怖いね。
122Trackback(774):04/11/05 14:46:27 ID:cUqBK2kW
べつにユーザーははてなにそこまで望んでいないんだよ
ただブログが便利にかけて、ダベれればいいだけ

居酒屋の常連で楽しくやってたら、マスターにいきなり住所を要求されたようなもん
123Trackback(774):04/11/05 15:05:57 ID:bq8RYpXl
>>118
ブラウザの横サイズを要求(規定)するデザインは嫌いだ。

>>119
>法的にどうのとか言わずに「うちはサービス運営上住所が欲し
>いんです」とだけ言えばここまで問題にならなかっただろうに。

それはそれで「はてなのサービスに住所なんて要らんやないかボケ」と
罵られてしまう方に一票。

>>121
ヤフオクなんかとはてなを一緒にするのはいいのかよ(笑)
124Trackback(774):04/11/05 15:11:33 ID:QtWBIhdo
>>119
> 逆に言えば住所なんてとらなくてもIPだけで充分ってこと。
海外のプロクシを経由されていれば手出しができないけど。
125Trackback(774):04/11/05 15:14:27 ID:EJJsps2I
なんでオークションと同じ?
126Trackback(774):04/11/05 15:20:30 ID:/bmoiA6V
>>119
>逆に言えば住所なんてとらなくてもIPだけで充分ってこと。

おいおい(笑)。IPでつかまらないようにする方法はいくらでもあるだろ。
会員登録なしのマンガ喫茶から書き込むとか、
最近は空港にあるコインで見れるブラウザがお勧めだな(これは100%匿名で絶対つかまらない)。
ちゃねらーならIPがばれても大丈夫な方法くらい知ってるだろ。
127Trackback(774):04/11/05 15:25:26 ID:j0h09Ij0
ヤフオクと2ちゃんねるの大きな違いは会員制か否かだな
はてなはどっちなんだ?
まぁそういうこっちゃ

某所で画像掲示板をしてて、そういう人たちの話を嫌でもよく聞くんだけど
主催者側に求める管理の範囲は広がっている。
彼等はネットを類型化して管理の範囲を規定している。
彼等なりの解釈でまぁ一般人が管理人なんかやってられなくなるような代物だ。
あいつらは暴力団だろうが麻薬だろうが自分達の監視下に入れないと気がすまないんだよ。
隣の国みたいに全てのコンテンツで身分を明かさないと利用できないような状況にならなければいいけどね。
現状ではそこまではいってない。
128Trackback(774):04/11/05 15:28:08 ID:EJJsps2I
# tsf 『「はてなプライバシーポリシーの見直し、住所登録スケジュールの延期について」という件名のメール、多量に送信するのはやめてください!』

多量に届くわけない。多重登録?
129Trackback(774):04/11/05 15:49:07 ID:bq8RYpXl
>ヤフオクと2ちゃんねるの大きな違いは会員制か否かだな
>はてなはどっちなんだ?
>まぁそういうこっちゃ

そうですね。

と納得できる人がいるとは思えないんだけど…。
130Trackback(774):04/11/05 16:09:14 ID:O9B/gj2V
おれがイチバン、はてなのことを理解してるんだ病に気を付けよう。


あ、中の人ですか。
131Trackback(774):04/11/05 16:45:03 ID:ZyqSQYXG
>>124>>126
法的にコミュニティサービス管理者に求められてるのはIP提出で
充分ってことなんだよ。
それで実際に相手を見つけられるかどうかは関係ない。

>>121
ヤフオクでクレカ認証必須なのは金が動くことが主体になるサービス
だからだろ。
同じヤフーの会員制サービスでもヤフメとか掲示板とかだと住所
確認なんかしてないっつーの。
はてなでも金動かすのが主体なら(例えば人力検索の利用者のみ
なら)まだ理屈にはなってるが、ポイント一切使わずに日記だけ
書いてたりアンテナだけ使ってるやつには関係ないし。
132Trackback(774):04/11/05 16:47:49 ID:J7+hR3PA
>>121
ヤフオクはクレカ登録必須だろ
クレカから住所はわかる
もちろん抜け道はあるが、少なくともクレカの持ち主に対して責任追及はできる

はてなもクレカ登録にするか?
133Trackback(774):04/11/05 16:48:24 ID:J7+hR3PA
>>132
ああごめんなんか勘違いしてたごめん
134Trackback(774):04/11/05 17:00:57 ID:u7q/WGqy
>>121
↑馬鹿?
135Trackback(774):04/11/05 17:11:38 ID:j0h09Ij0
ヤフオクはクレジットカードでの認証だけじゃなく、出品者にはハガキでの住所確認をしてるんだよ。
違法コピーとか詐欺とかの温床になってるからいち早く目をつけられたわけだ。
金さえ貰えればOKっつースタンスではやっていけない状況に追い詰められたんだよ。
ヤフオクとしては何のメリットもない事をやってるんだよ。
アマゾンなんかは初めからしてるんだが、ECサイトでも個人が介入する余地が高いところではそういう方向で動いている。

そもそも公権力っつーのは営利、非営利の区別をしないからね。会員制のサイトではこの流れを作りたいんだろう。
はてなのやり取りは知らんけど、著作権者からのクレームは結構きてるんだろ。
本当にそういう要請があったかどうかは知らんが、無くてもそういう流れの予防線なんじゃねーのか?っつー話だ。
弁護士先生の言う通り個人情報を集めても大してメリットが無いんだよね。

つまりこういう流れって、はてなの下心ではなくて著作権者とか警察とかそういったところからの圧力だと思ってるんだよ。
他のウェブログも後々はてなに追従するかもしれないよっていう話。

他人に損害を与えるゴミどもに原因があるってこった。
136Trackback(774):04/11/05 17:53:18 ID:ocA5Sz5q
>126
>おいおい(笑)。IPでつかまらないようにする方法はいくらでもあるだろ。
>会員登録なしのマンガ喫茶から書き込むとか、

おいおい(笑)。偽住所でハガキを受け取る方法はいくらでもあるだろ。
誰も居ないマンションの郵便受けを使うとか、
137Trackback(774):04/11/05 18:05:31 ID:wcagSZyo
その前にはがき送られてくることないってw
138Trackback(774):04/11/05 18:07:28 ID:bPQ3fXPL
だから問題が起こったらアカウント削除→IP提出で管理者の責務は果たせるんだっつーの。
ヤフオクがやってるのは金銭がかかわったりオフラインで物品の取引があったりするから
管理者のコントロールできない部分を補うためにせざるをえないだけで。

んで、そこまでは社会的にコンセンサスを得てるんだよ。
それなのにどうして管理コストもかかるユーザーにも不信感を与える強制住所登録を
わざわざ葉書きを送ってまでやるのかが納得できないだけなんだよ。
納得できないところに個人情報を送りたくなんかないだろうがよ。

あとポイントで釣ろうとしたところもイメージダウン。。
139Trackback(774):04/11/05 18:17:11 ID:O9B/gj2V
場当たり的対応って嫌われますね。
140Trackback(774):04/11/05 18:45:56 ID:f0WkvKpb
/*
# kagami 『川上さんのご指摘通り、リベラルエリートに対する反発というのが大きそうですね。
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/talking_point/3981669.stm
先日は、私の方が冷静さをうしなっていたようで申し訳ありません。保守と革新のうち、革新が
おかしな旧態以前の”不気味なもの”を引きずっていて、それに人々が反発するというのは
実感として分かりますね…。もっとスマートな選択肢があればなあと思いますね…。カナダが羨ましい。』*/

大丈夫だ、お前は元々おかしい
とっさのときに感情論しか出てこないガキが天下国家語ってる時点で笑える
141Trackback(774):04/11/05 19:33:17 ID:QtWBIhdo
>>138
>だから問題が起こったらアカウント削除→IP提出で管理者の責務は果たせるんだっつーの。
まあ、訴えた側にIPアドレスの公開、規約に違反したものを強制的に削除すること、
対応の一例としてありうるんだろうけど、いたちごっこになるだけかも。

後、どうしても著作権違反の人を引っ張りたいときに、プロクシ経由で
これ以上追跡が不可能であるがゆえに、管理者の責任を問われることはないのかな?
というか、そこまで問われるとしたら、それはそれでどうかと思うが。


142Trackback(774):04/11/05 19:45:56 ID:twdPmgA1
>>138 弁護士によっては、それだけじゃすまないと裁判所が考える危険性を
感じている人もいるな。この人はファイルローグ事件の代理人だ。

ttp://blog.goo.ne.jp/hwj-ogura/e/c773b5ef8462a91b80a1ea1abc83d0e7
143Trackback(774):04/11/05 20:13:48 ID:/bmoiA6V
はてなの話題のPukiWiki
--------------------------------------------------------------------------------
個人情報問題
はてな100傑
黒ユーザーリスト
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ
2004/11/05 livedoor によるAAA!cafeの買収に伴いURLが変わります。ブックマーク等の変更をお願いします。
http://f41.aaa.livedoor.jp/~hatena/pukiwiki14/pukiwiki.php
144Trackback(774):04/11/05 20:24:35 ID:+4GNfh5S
おとなり日記が出なくて寂しいです 住所あげるので出してねんうそ
145Trackback(774):04/11/05 20:30:55 ID:mqSxP4Zu
>>142
小倉は自説を主張したくてたまらないが為に話をすり替えているので真に受けたらダメ
146Trackback(774):04/11/05 20:33:58 ID:/bmoiA6V
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%bf%ae%bc%d4
またクソキーワードが一つ生まれた
147Trackback(774):04/11/05 20:38:58 ID:ocA5Sz5q
反応早いなぁ。
http://d.hatena.ne.jp/another/20041103#1099490918
を見てキーワード登録してみたんだけどね。
148Trackback(774):04/11/05 20:39:51 ID:/bmoiA6V
149Trackback(774):04/11/05 21:07:06 ID:3kHt+nc6
もういっそ、ソーシャルネットワークサービス化したらどう?
原則本名公開で。
150Trackback(774):04/11/05 21:11:04 ID:bq8RYpXl
>>149
問題起こしたとき責任取れないとまずいから18禁にするのもいいね。
151Trackback(774):04/11/05 21:11:49 ID:OGfm1xng
>>148
なに?otsune氏がなんか来違ったこと言ったん?
152Trackback(774):04/11/05 21:17:40 ID:aP0vUrIL
>>otsune
必至になってはてなダイアリー日記に書き込んでる、
プロ反はてな市民、もキーワード登録しろよ (藁
153Trackback(774):04/11/05 21:18:46 ID:aP0vUrIL
なんだ、基地外キーワード登録しておいて
日記プライベートにしてるヘタレか
154Trackback(774):04/11/05 21:29:48 ID:/drn3Ltq
いちおうこっちにも。マルチすまん。

i-know.jp の Cookie に関する脆弱性 http://sheepman.parfait.ne.jp/20041104.html#p01
i-know.jp が Cookie にユーザの ID とパスワードをそのまま使っていた件に関して http://sheepman.parfait.ne.jp/20041105.html

>■対策: 全ての i-know.jp ユーザはブラウザから .i-know.jp の Cookie を一旦削除すべきである。
155Trackback(774):04/11/05 21:30:45 ID:KmFK2wP8
http://www.hatena.ne.jp/1099583685#a6
【Kichigo個人情報の虚偽申請を告白】

左京とのバトルの後kichigo→Kichigoと変わったが今度はどうする?
KICHIGOにするのか(笑)
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/sakyo/18540106
156Trackback(774):04/11/05 21:38:28 ID:OGfm1xng
>>152
クス
他のところで知ってるidだったんだよなー
(そのカキコはさほど来違ってるようには思えんが)

どちらにしろこんなんではてな界隈が終るかと思うとちと寂しいよ。
関係者も不本意な終り方なんじゃねーかな。
157Trackback(774):04/11/05 21:53:36 ID:nxM2wkAp
チープ力の技術はすばらしいけどオリジナリティは全くないよな
158Trackback(774):04/11/05 21:57:16 ID:Xgtf+jpo
そこまで求めなくても
159Trackback(774):04/11/05 21:59:47 ID:oMX6qgI/
>>157
チープカ?
160Trackback(774):04/11/05 22:02:05 ID:nxM2wkAp
わかって書いてるから
念のためな
161Trackback(774):04/11/05 22:30:29 ID:IK4uotWf
まぁ確かに最近のはてなへの指摘を見れば、オレは既知がって見えるわな。
162Trackback(774):04/11/05 22:32:17 ID:IK4uotWf
「プロ反はてな市民」ってどういう意味? 誰も使ってなければ登録しないほうがいいんじゃないの。
163Trackback(774):04/11/05 23:58:19 ID:JVq+3unD
はてななんて使わなきゃいいだけだな。
勝手に削除してくれや。
ほかのブログ使う。
164Trackback(774):04/11/06 00:08:15 ID:4RouuK/G
>>155 = size
165Trackback(774):04/11/06 00:13:19 ID:C0NzrlO2
>>164
saizとKiichigoは仲良しだろ。
166Trackback(774):04/11/06 01:05:23 ID:VKKB01N9
Kiichigoの敵はTomCat(旧masaomix)でつよ。
167Trackback(774):04/11/06 01:23:10 ID:mV7G61Wa
>>166
>>155 = TomCat か
168Trackback(774):04/11/06 01:24:13 ID:wazpwtAN
はてなのダメな点は、中途半端にクレーマーを構うことだと思う。
はてなくらいの規模になってしまえば、「嫌ならやめればいいじゃん」で済むよ。
ヤフオク見ればわかるけど、文句言う奴に限って、やめないし。
やめる奴は黙ってやめてく。
クソみたいなユーザの言いなりになって、つけ上がらせると、今後
そいつらが、はてな成長の妨げになる。
社長さんは八方美人なのかな?
169Trackback(774):04/11/06 01:39:15 ID:n5aYJev8
クソユーザーもクソ過ぎると無視するのでは。
とにかく頭痛くなった……。

http://d.hatena.ne.jp/naoki_takahasi/20041104
>で、はっきり言って、
>はてなのサーバー負担軽減のため、
>はてな住基ネットの構築のためとしか思えませんが。
>野球のルールに基づけばいいんですよ。
>軽い著作権侵害、ファール。
>他人の権利侵害、ストライク。
>会社から訴え、2ストライク。
>エロネタ、ボール。
>日本人の意識を高める発言、三遊間抜けヒット。
>ボランティアに関するもの、エンタイトルツーベース。
>実際にメディアで取り上げられた慈善活動、ホームラン。
>みたいな、たとえばね。
>ホームラン一個でアウトが消えるとか。
>はてなモジュール〔ストライク!〕とか作成しましょうよ。
>その人がどのぐらいいいひとで
>アウトな人かわかるじゃないですか。
>3アウトではてなから追放。
>トレースしといて、
>その人は二度とはてなに入れないようにする、みたいな。

おめえの日記は一目見ただけで本当は3アウト。
170Trackback(774):04/11/06 01:51:23 ID:mV7G61Wa
>>169 ガキだ。ガキ・・・
違法画像ユーザーに追加してやろうと思ったら、もう登録されてた。
http://f41.aaa.livedoor.jp/~hatena/pukiwiki14/pukiwiki.php?%5B%5B%B0%E3%CB%A1%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%EA%A1%BC%5D%5D


まだ18になったばかりですが、
明日からも学生という日々は続きます。
今日は自分のサイト見てたら、親が見ていました。
あまりにもショックです。
あたまの中でたんたん言ってたら
親に
「○○たんー」って呼ばれました。
絶対読まれてます。
ROMってるようでしたら、
コメントでも書いてって。

171Trackback(774):04/11/06 02:03:55 ID:M5AV+YVF
個人情報ってべつにさらしてもどこまで平気なもんかね?

http://d.hatena.ne.jp/hkt_o/20041103

172Trackback(774):04/11/06 02:18:40 ID:M5AV+YVF
あ、すべてさらしてた。
http://okadahok.s29.xrea.com/
173Trackback(774):04/11/06 02:31:38 ID:ZtrK0Tjw
以前、2chで読んだことがある。
はっきり覚えてないが、たぶんレン鯖板。
「俺のサイトが2chで晒されたんだ。
俺は、名無しに混ざって自分のサイトを叩きまくった。
そしたら、売り上げが激増したよ。」
こんな感じ。
魅力さえあれば、叩かれても伸びる。2ch自体そうだし。
印象に残ってる良いサービスで、利用者とのトラブルで滅んだのは
ネオシティという掲示板。
174Trackback(774):04/11/06 02:45:09 ID:7ejrD/tH
24でこんなもんか。
給与収入
3203418円
175Trackback(774):04/11/06 02:48:07 ID:7ejrD/tH
>>171
悪い事をしたやつの会社名と個人名(や個人が特定できる情報)がばれたらやばい。
普段からネットにだしてると、何か悪い事をした時に探し出される恐れあり。
あと女性の場合はストーキングにあう恐れがある。
住所、勤務先、個人を特定できる情報、顔写真などが結合するとヤバイ。
会社の情報がまずいのは会社に直接連絡されたらいやだから。
176Trackback(774):04/11/06 02:53:01 ID:Df3NNzy9
こいつのキーワードスパムがウザすぎる
http://d.hatena.ne.jp/satomisuto2004/
177Trackback(774):04/11/06 03:09:25 ID:2tgA1uZA
# hinop 『近藤様。
昼頃、[email protected] にメールを送って質問したのですが、
反映されなかったです。トラブルですか?』

# hinop 『また、 qid:1097526234の質問は24日経っても終了されていないようなのですが。』



hinopまじでもう芯でくれ・・・うぜぇ
178Trackback(774):04/11/06 03:10:04 ID:2tgA1uZA
>>176
それだけ出されてもキーワードがないとわからんよ
179Trackback(774):04/11/06 03:52:48 ID:hWV5ApET
自分が住所登録を「?」と思った理由

ヤフオクに個人情報登録したのは、オークションをそこでしたいから
プロバイダに個人情報登録したのは、ネット接続に不可欠だから
楽天に個人情報登録したのは、楽天で買い物したかったから

はてなは…
はてなに個人情報登録したのは、日記書きたかったから
にはならんかと

日記を書く と 個人情報登録 は
重みが=にはならない
でも、オークションする と 個人情報登録 は
=で結べる

やっぱ日記書く代償が個人情報登録というのはおかしい
180Trackback(774):04/11/06 03:53:44 ID:h2Cp4EFq
多重idで無料に反対してるヤシうざい
はてなに通報してもいい?
181Trackback(774):04/11/06 04:14:54 ID:7ejrD/tH
>>179
スレ違い。↓住所登録問題はこっち
来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50
182Trackback(774):04/11/06 04:19:07 ID:7ejrD/tH
>>176
http://d.hatena.ne.jp/satomisuto2004/about/
ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:26日

カウンター
20134

こんなつまらんダイアリーが一日1万PVも行くわけないだろw
183Trackback(774):04/11/06 04:25:49 ID:gbMRsFwZ
俺の最新日記のリンク元一覧。

193 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田証生+画像&fr=top&hc=0&hs=0
19 http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=香田証生 画像&FORM=SMCRB
8 http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=香田証生 画像&FORM=MSNH&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&CP=932
8 http://search.msn.co.jp/spresults.aspx?q=香田証生+画像&FORM=IE6
5 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田証生殺&hc=0&hs=0
5 http://search.msn.co.jp/preview.aspx?&q=香田証生 画像
4 http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=香田証生+画像&FORM=MSNH&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&CP=932
3 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=画像+香田証生&fr=top&hc=0&hs=0
3 http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/香田証生?date=20041103
2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田+画像+斬首&hc=0&hs=0
2 http://search.msn.co.jp/results.aspx?FORM=TOOLBR&q=香田証生 画像
2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田+惨殺+映像&hc=0&hs=0
2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田+証生&hc=&hs=&domain=d.hatena.ne.jp&h=p
2 http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=香田 証生 画像&FORM=SMCRT
1 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p==香田証生*画像&n=20&yuragi=0&va=香田証生&va_vt=any&vo=画像&vo_vt=any&ve_vt=any&vp_vt=any&hc=0&hs=0
1 http://search.msn.co.jp/preview.aspx?&q=香田 証生 画像
1 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田+人質動画&hc=0&hs=0
1 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=長崎+小学生+事件+画像&hc=0&hs=0
1 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=アップローダー+動画+香田証生&hc=0&hs=0
1 http://search.msn.co.jp/pass/results.aspx?srch=105&FORM=MSN6A&q=香田証生+画像
1 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田+斬首+画像&fr=top&hc=0&hs=0
1 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=香田+見ました&fr=top&hc=0&hs=0
1 http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=証生+画像&FORM=MSNH&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&CP=932
1 http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search?q=香田証生+イラク+殺害風景+
1 http://www.ceek.jp/search.cgi?q=香田証生 画像
1 http://www.infoseek.co.jp/Titles?qt=香田証生&sv=JE&lk=noframes&rf=0&col=WW&nh=10&sf=1&st=90&svx=104100
1 http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=証生 画像&FORM=MSNH&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&CP=932
1 http://search.nifty.com/cgi-bin/search.cgi?cflg=検索&Text=LADY+DAISY&select=2&chartype=0
1 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=香田証生 殺害風景
1 http://search.msn.co.jp/results.aspx?FORM=TOOLBR&q=証生 画像

おまいらとにかくそれだけかよ!!!(;゚Д゚)
184Trackback(774):04/11/06 04:31:01 ID:Df3NNzy9
185Trackback(774):04/11/06 04:32:45 ID:7ejrD/tH
>>183
激同。うちも一緒だ。
今、香田って書いておくとPVがかなり増える。
186Trackback(774):04/11/06 05:04:49 ID:gbMRsFwZ
あと堂本剛もかなりいける。けど別に書く事はないんだけどね・・・。
187Trackback(774):04/11/06 05:57:26 ID:K6Cf8iP6
言っちゃ悪いけどhttp://f.hatena.ne.jp/フォトライフなんてさ
ユーザーに著作権侵害やトラブル推奨をはてながしてるようなもんじゃないか。


188Trackback(774):04/11/06 06:00:47 ID:oVXgMAze
>>187
典型的な「包丁を売ったから殺人幇助」論をありがとう。
189Trackback(774):04/11/06 06:55:55 ID:K6Cf8iP6
>>188
そうやって犯罪予告カキコして俺は犯罪おこしてねぇーよ!とかほざいてろ厨房
190Trackback(774):04/11/06 06:56:16 ID:K6Cf8iP6
おまえなんか逝ってよし!だ
191Trackback(774):04/11/06 07:03:15 ID:7ejrD/tH
>>190
はいはい。餓鬼はどっかいけ。
192Trackback(774):04/11/06 07:14:54 ID:2MNchycl
>>172
晒したい人はさらせばいい。
オレオレ詐欺に引っかからないように親族知人に周知を忘れずに。
逆恨みで周りが変質者にでも狙われないように。
世の中予測可能な事ばかりじゃあない。
193Trackback(774):04/11/06 07:26:25 ID:K6Cf8iP6
>>191
厨房必死だな!(藁
194Trackback(774):04/11/06 07:27:42 ID:K6Cf8iP6
>>191は香具師だな(藁 小一時間問い詰められろ!
195Trackback(774):04/11/06 07:57:51 ID:Dm1d3j8l
>>176
そんなこそこそやらずに id:o72 ぐらい堂々とやればいいのにな。
196Trackback(774):04/11/06 08:01:02 ID:jnuPU1LW
偽名禁止は痛いなあ。
俺は何するにしても偽名使ってるのに(以前、押しかけ厨に遭った事あるから)
197Trackback(774):04/11/06 09:31:54 ID:K6Cf8iP6
>>196
通名ってことでいいじゃん。通名を慣習的に使い続ければ裁判所で名前偏向してもらえるよ。
198Trackback(774):04/11/06 10:07:59 ID:aUvNcdmR
キーワードリンクを抽出されないようにして
ロボット避けのメタタグも埋め込んで
誰にも知らせないでいたら
訪れる人は0になりますか?
199Trackback(774):04/11/06 10:26:16 ID:g+vVUBwF
>>198
はてなダイアリーアンテナから飛んでくると思う。
200Trackback(774):04/11/06 12:09:39 ID:7ejrD/tH
>>194
使いかた間違ってるぞw
201Trackback(774):04/11/06 12:22:45 ID:I3YIoHKm
>>198
プライベートにした方が手っ取り早いと思うけど。
202Trackback(774):04/11/06 12:26:32 ID:ON1ke/Ts
>>194は「かぐし」と読んでいるのではなかろうか。
203Trackback(774):04/11/06 12:51:32 ID:7ejrD/tH
>>202
うむ、意味通らないし。K6Cf8iP6は厨房丸出し

>>191はやつだな
204Trackback(774):04/11/06 12:52:15 ID:X9UqD9vu
>>200は香具師だな(藁
205Trackback(774):04/11/06 12:56:44 ID:zL3JgHa1
>>200-203が厨房丸出しだろ。
>>204みたいに皮肉ってんだろ。少し前の流行言葉で言えば釣れた釣れたってやつだな。
206Trackback(774):04/11/06 13:30:36 ID:oVXgMAze
2ch用語を使いたくて使いたくて仕方がないやつが必死に暴れてるという解釈でOK?
207Trackback(774):04/11/06 13:56:42 ID:xEJB3cb1
チューボーが大量に釣れるスレはここぉ?
208Trackback(774):04/11/06 14:21:42 ID:sBYC1twz
お前らみんな香具師
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210Trackback(774):04/11/06 14:28:34 ID:zL3JgHa1
http://d.hatena.ne.jp/irose/20041106

こいつ恥ずかしいな。切込隊長や2ch抜きに自分の意見も言えないのかこいつは。
211Trackback(774):04/11/06 15:03:02 ID:7suaLUOj
>>210
そもそも自分などというものが存在しないのでしょう。
212Trackback(774):04/11/06 15:30:32 ID:FMtmZHDu
他人の意見を流用するのがblogの特徴であるわけだが
213Trackback(774):04/11/06 16:03:16 ID:gbMRsFwZ
blogといわれはじめた起源はどのへんなの?
そんな昔でもないよね。
214Trackback(774):04/11/06 16:46:17 ID:ym7HPn+H
>>213
ムーノローカル
215Trackback(774):04/11/06 18:12:42 ID:QQxwN546
190 名前:Trackback(774)[] 投稿日:04/11/06(土) 06:56:16 ID:K6Cf8iP6
おまえなんか逝ってよし!だ

193 名前:Trackback(774)[] 投稿日:04/11/06(土) 07:26:25 ID:K6Cf8iP6
>>191
厨房必死だな!(藁

194 名前:Trackback(774)[] 投稿日:04/11/06(土) 07:27:42 ID:K6Cf8iP6
>>191は香具師だな(藁 小一時間問い詰められろ!


ID:K6Cf8iP6は土曜の朝っぱらから慣れない2ch用語使いすぎ。
216Trackback(774):04/11/06 18:41:43 ID:s+DCtk9b
toroneiに聞いてこよっと
217Trackback(774):04/11/06 18:44:32 ID:iMFlHXNZ
あぼーん来た?
218Trackback(774):04/11/06 18:52:11 ID:t6J7EFFl
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
219Trackback(774):04/11/06 19:34:26 ID:I3YIoHKm
>>217-218
何が書いてあったの? 最近ではめずらしいなあ。
220Trackback(774):04/11/06 20:59:54 ID:0bEL73Mk
はてなダイアリーを申請前の状態に戻したいんだけど、
どうすればいい?
全削除しても頭の部分は残るのが気になる。
221Trackback(774):04/11/06 21:06:47 ID:7ejrD/tH
>>219
多分こいつだろ。
ttp://d.hatena.ne.jp/hiroyukiarita/about

人力検索のクソ回答者
ttp://www.hatena.ne.jp/1099496788#a1
ttp://www.hatena.ne.jp/1099642923#a1
ttp://www.hatena.ne.jp/1099554616#a1
ttp://www.hatena.ne.jp/1099627574#a1
ttp://www.hatena.ne.jp/1099661501#a1
ttp://www.hatena.ne.jp/1099642923#a1
ttp://www.hatena.ne.jp/1099640933#a3
プロフで名前と会社名がわかるのでメアドと本名(漢字)もぐぐればすぐ出てきた。
月曜日は祭りの悪寒。
雇用・能力開発機構の職業能力開発総合大学校勤務44歳

>マトモな回答者なら黙認するが、テキトー回答ばっかじゃ黙認できないな。
>( ̄ー ̄)ニヤリ→http://www.ehdo.go.jp/contact/index.html

>ひろゆきは浩之だ。
[google:○○浩之]
http://www.jissen.or.jp/jnews/html/0143/04071434.htm
222Trackback(774):04/11/06 21:35:00 ID:/jwlawiZ
なんであぼーんされてるんだ?
223Trackback(774):04/11/06 21:36:59 ID:/jwlawiZ
自分で住所晒してんだしそのURL貼ってそれがあぼーんされるとは。
2ch削除人のコネか圧力か何かある?
224Trackback(774):04/11/06 21:42:34 ID:/jwlawiZ
誰かblog板の削除依頼スレ、重要削除スレのURLきぼんた
225Trackback(774):04/11/06 21:42:47 ID:c+7dGUAN
コピペの類として削除されたんでしょ。
226Trackback(774):04/11/06 21:47:40 ID:ayIOVDkd
blog:ブログ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094747778/
4.投稿目的による削除対象
レス・発言(同じ内容を複数行書いたもの)

コピペが理由だそうですね
227Trackback(774):04/11/06 22:04:11 ID:ON1ke/Ts
「香具師」って100回くらい書いてあったんだよ。
228Trackback(774):04/11/06 22:13:01 ID:1daGsF+n
香田殺害動画直リンで客寄せする鬼畜blog
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/festival/1099675924/l50

http://d.hatena.ne.jp/knoy/
229Trackback(774):04/11/06 22:35:43 ID:sceassPY
>>198
はてなダイアリートップの最新更新日記リストから飛んでくる
230Trackback(774):04/11/06 22:43:56 ID:bHBnvrxC
tokyo-pc.ac.jpってどこだっけ?(ボソボソ)
231Trackback(774):04/11/06 22:58:45 ID:dm2wNqT8
knoyとか言う人のダイアリ(肖像権侵害:申告されれば)へ
熟女板から張られてた 自己宣伝かな
232Trackback(774):04/11/06 23:10:24 ID:msJ1EAst
233Trackback(774):04/11/07 00:04:34 ID:47lQb32u
>>230
http://www.mse.co.jp/ip_domain/ IPドメインSEARCH

あなたが検索されたアドレス[ tokyo-pc.ac.jp ]のJPNICからの応答は以下の通りです。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] TOKYO-PC.AC.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 東京職業能力開発短期大学校
g. [Organization] TOKYO POLYTECHNIC COLLEGE
k. [組織種別] 短期大学校
l. [Organization Type] AC
m. [登録担当者] SR001JP
n. [技術連絡担当者] YK900JP
p. [ネームサーバ] dns3.odn.ne.jp
p. [ネームサーバ] tpcsv01.tokyo-pc.ac.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2005/07/31)
[登録年月日] 1997/07/31
[接続年月日] 1997/10/15
[最終更新] 2004/08/01 01:18:14 (JST)



234Trackback(774):04/11/07 01:14:08 ID:6B1TJW1D
住所晒す人って言うのはどういうあれなわけ、俺っていさぎよいぜ、とか?
まあいいんだけど。
235Trackback(774):04/11/07 01:29:02 ID:Njjn2kfn
>>221
メールしといた。

http://lovelys.jp/  ←こことか認証梨でメアドとれてお勧め。
236Trackback(774):04/11/07 01:31:51 ID:Njjn2kfn
>>234
馬鹿。自分が問題起こしてないときはいいけど、もし事件起こしたりしたら
親戚一同にまで迷惑が及ぶな。一度書いたらキャッシュとか色々あって消しても参照できるからな。
会社と名前が分かって会社に迷惑電話とかかけられたら・・・・・・とか考えてないな。
237Trackback(774):04/11/07 01:37:13 ID:iut/fx7b
ホソキンも本名登録するのかな?
238Trackback(774):04/11/07 02:05:22 ID:Nq570EPO
自分が悪いことしてるとは思ってない人はするんじゃないかな?
それに古い世代のパソ通からやってる人間は
基本的にそういうところでは嘘つかないという印象はある。
ま、職があるうちは会社の住所とかで見栄張るタイプだとは思うが。
239Trackback(774):04/11/07 02:08:02 ID:EJ0kKKpJ
雇用・能力開発機構って色んな問題起こして叩かれていたよーな希ガス

住所登録はknoy狙い撃ち説に一票
240Trackback(774):04/11/07 02:59:09 ID:hDItOncd
>>221
その経歴見たら漏れの姉貴と同じ学校卒。
あの年代で希望が丘高校なのに大学行ってないのって……。
241Trackback(774):04/11/07 06:12:20 ID:HSgrnxj8
>>225-226
香具師香具師香具師香具師香具師香具師香具師香具師ってやつ?
2ちゃんも厳しくなったな。
242Trackback(774):04/11/07 06:14:44 ID:HSgrnxj8
そうそう自分は自己責任だが両親や兄弟や会社側の身にもなってみろよ。
イラクの人質のときも結局2ちゃんねらーは自己責任で片付けたけど
やっぱり家族からしたらなんでもいいから自衛隊撤退させてでも
助けてほしいんだよ。わかるか!!!!おまえらの地は何色だ!!!!
243Trackback(774):04/11/07 06:32:56 ID:/nbyedSn
HSgrnxj8

はいはい、そうだね。さようなら。
244Trackback(774):04/11/07 06:33:52 ID:/nbyedSn
俺のID、byedqnだったら言うことなかったのになw
245Trackback(774):04/11/07 07:58:35 ID:C+yi5HQb
地は茶色だよな。
246Trackback(774):04/11/07 08:05:24 ID:PhUsePJV
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041106

はてなからクレームがきたこんなクレームが着ました。




はてなスタッフの田中と申します。

平素より弊社サービスをご利用いただきまして、ありがとうございます。



id:TomoMachi様にご利用いただいているはてなダイアリーの2004年10月30日付の日記(http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041030)につきま

して、

「死体写真が掲載されており、嫌悪感を感じる」とのご意見が弊社まで参りました。

247Trackback(774):04/11/07 08:16:43 ID:c6A8Vt1n




はてなは無職ひきこもりばっかりですね。 間違いない!!!!






248Trackback(774):04/11/07 09:12:05 ID:JhA++jhU
>>246
クレームにgliff臭がする気がするんだけど。
そういうクレームを取りあうはてなもどうかと思う。
町田氏の言っている通り、戦死した米軍兵士のごく小さい遺体写真も含まれていたけど、
あの手の写真、報道で流れるレベルだよ。
249上井草在住:04/11/07 10:26:04 ID:8Gx0Yjxu
>>221
オレの近所かよ!
250Trackback(774):04/11/07 10:42:34 ID:M0jtPq+n
>>233は削除依頼出しておきなね
それ書き込んじゃだめらしいから
251Trackback(774):04/11/07 10:51:00 ID:rEZk++DM
>>250は削除板では生IPや生ホストが出てしまうことを
利用したソーシャルハッキングの手法なので>>233はシカトするように。
252Trackback(774):04/11/07 10:52:07 ID:rEZk++DM
危なかったな>>233。あと5分いや1分俺が来るのが遅れてたら
おまえは>>250の毒牙にかかって再起不能にされていたぞ。
感謝しなよ。へっ。
253Trackback(774):04/11/07 10:53:26 ID:M0jtPq+n
hinop乙
254Trackback(774):04/11/07 10:55:03 ID:FbPL8e39
くだらねー。
IPもwhoisも公開情報だっつーの。
255Trackback(774):04/11/07 10:57:50 ID:rEZk++DM
あーノリが悪いなぁ。マジレスかっこ悪い。
256Trackback(774):04/11/07 11:03:39 ID:wsRqRccj
日曜の朝にしては人が多いな
257Trackback(774):04/11/07 11:10:06 ID:bZGDXJlK
>>248 gliff
それここで聞こうと思ってた
あそこに言いがかりつけるのは他にいなそう
258名無しさん:04/11/07 11:14:14 ID:rEZk++DM
>>256
NHKで24時間テレビやってるからな。
259Trackback(774):04/11/07 11:33:53 ID:M0jtPq+n
ヒマなのはID:rEZk++DMだけだよ
早く日記更新しろよ 待ってるんだから
260Trackback(774):04/11/07 11:36:29 ID:wsRqRccj
>>259
バカ、言うなよ
楽しみにしてたのにw
261Trackback(774):04/11/07 12:11:38 ID:UyTyS9+D
id:knoyが香田殺害動画直リンで名前と住所晒されたぞ。
【鬼畜】香田殺害動画直リンbloger【客寄せ】
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1045770606/l50
262Trackback(774):04/11/07 12:12:06 ID:AGrBbPej

                     /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)

263Trackback(774):04/11/07 12:12:32 ID:jmt+VxXB

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

264Trackback(774):04/11/07 12:13:35 ID:okhahzt6
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
265Trackback(774):04/11/07 12:16:05 ID:rEZk++DM
>>261-263のコピペ荒らし報告してきた。もうすぐあぼーんになるので。
266Trackback(774):04/11/07 12:18:18 ID:MB+fJls/
>>265
最近の2chは「はてな」なみにつまらんの
267Trackback(774):04/11/07 12:18:48 ID:MB+fJls/
>>265
hinop乙
268Trackback(774):04/11/07 12:19:23 ID:DaUTQRUT
ねーねーid:wslashについて教えてくれる人いませんか?
なんか黎明の人黎明の人ってすごい人気なんだけど
269Trackback(774):04/11/07 12:28:51 ID:wNd5hOVJ
>>268
元テオリアだろ
270Trackback(774):04/11/07 12:30:01 ID:MB+fJls/
>>268
http://d.hatena.ne.jp/smoking186/20041104
nobody
『[”黎明の人” についての言及があった行に反応して]
(※ はじめにお断り。喧嘩を売ってるわけではありません。)
さて、何人かのかたが、id:wslashさん = 旧id:theoriaさん という等式を受け入れがいらっしゃる。
これ、少しだけ不思議な感じがしています。
というのも、いま、まさに、「著作権侵害や苦情等に対応できるようにするためユーザ様の正確な住所登録を!」
という話が出てきてアレコレ紛糾っぽくなってるときだから。
ひとと話をするときに「まず相手を信じてみよう」という態度は悪くないというか
一つの見識だと思う。つねに実現できているひとを尊敬したいと思ったりもする。
でも、同時に、なんだか素朴(もしくはイノセント)だなぁ、と思うでした。
今回の等式についていえば、自己申告があったし、CSSとか内容とか雰囲気が似てるから、
まぁ同一人物なんだろうなぁ、っていうところなんでしょうけれど。

http://www.hatena.ne.jp/user?userid=theoria
http://d.hatena.ne.jp/wslash/about
271Trackback(774):04/11/07 12:31:38 ID:MB+fJls/
>>265
IPどこにさらした?見当たらないんだけど。
272Trackback(774):04/11/07 13:12:58 ID:FPp55RHs
社長と話したときに
将来、どこに住んでる、性別、何才、こういう思想の人(日記?)のアンテナって感じで
統計なりをとると面白いものが見えてくるだろうって
おっしゃってました。
web戦略にかかせない資料になるとのこと。
それに、それを使ってDm等をピンポイントで用意できる。
ここまで絞り込めたらいまだかつてないデータになるそうです。
サンプルは十分あるので
統計学的に考えても信用おけるデータを作れるって。

なんかの展示会ではなしたときに聞いた。
きっと16万人というのがサンプル数の目安だったんだと思う。
273Trackback(774):04/11/07 13:13:30 ID:MB+fJls/
>>272
コピペ乙
274Trackback(774):04/11/07 13:56:18 ID:MB+fJls/
>>210
http://d.hatena.ne.jp/irose/20041106
通報しといた。とっとと消えろ。ごみユーザー
iroseって(yujih)iroseの別IDか。同じ薬中のヒッキーだろ。


個人情報漏れが怖いので今年いっぱいの「色瀬的はてな」
ただいま引越し準備中。dionユーザなので、多分「ラブログ」に移転します。
275Trackback(774):04/11/07 14:10:15 ID:9fHlA2+Z
通報マニアがいなければ近藤さんも失態を演じなかっただろうに
276Trackback(774):04/11/07 14:20:18 ID:M0jtPq+n
町山さんとこがえらいことになってる
id:jizouって前にも話題に上ってたよなぁ
何の話題だったっけ
277Trackback(774):04/11/07 14:21:30 ID:MB+fJls/
278Trackback(774):04/11/07 14:23:08 ID:MB+fJls/
>>276
キーワード厨
279Trackback(774):04/11/07 14:27:07 ID:DaUTQRUT
>>277でデータベース化してるやつもきもい。
280Trackback(774):04/11/07 15:18:54 ID:1Y6xNML1
http://d.hatena.ne.jp/h2k/20041105
まじ?

2ch鯖落ちの原因
-法務省からの削除要請でイラクで殺害された香田さんの画像へのリンクを削除するために一時的に書き込めないようにしていた。
-2chでアルカイダのWEBサイトにDOS攻撃を仕掛ける予告があり、その報復として2chのサーバー群がDOS攻撃で落とされた。
281Trackback(774):04/11/07 15:25:44 ID:DaUTQRUT
282名無しさん:04/11/07 15:36:23 ID:DaUTQRUT
というかマァヴで検索するとはてなが一番上にくるんだが
マァヴってそんなに人気ないのか。
283Trackback(774):04/11/07 15:41:45 ID:1Y6xNML1
>>281
http://d.hatena.ne.jp/edward/20041105
>.htaccessが壊れた(^_^;)らしい

http://d.hatena.ne.jp/chY/20041104
>はーい、全鯖復帰した模様です。全鯖で一気に.htacessが壊れるってなんだよw(0:23)
>まとめると、原因は、全ての鯖に.htaccessを配信するシステムがあるんだけど、
>それが不具合を起こして不正な.htaccessを配信したため、全鯖一気に.htaccessがぶっ壊れた、ということのようですな。

http://d.hatena.ne.jp/HiraiTakashi/20041104
>473 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/11/04 22:58 ID:???
>法務省からの要請があり、しばらく2chを休止しますです。


って書いてあるけど。
284Trackback(774):04/11/07 15:43:41 ID:Vm37aHct
http://d.hatena.ne.jp/boader/

リストカッターが、いのちのはてなダイアリーに助けを求めている!
みんなで励ましてやれ
285 :04/11/07 15:45:57 ID:qJ1W4XJf
>>283
>473 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/11/04 22:58 ID:???
>法務省からの要請があり、しばらく2chを休止しますです。

は秒数表示がないでしょ?捏造。
286Trackback(774):04/11/07 16:07:36 ID:9fHlA2+Z
287Trackback(774):04/11/07 16:12:16 ID:Rl7D+cKq
>>286
http://d.hatena.ne.jp/amegriff/20041107
amegriff様が笑われておられます。 影から2人を見て笑いましょう。

>■ ワロタ 12:52
>http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/
>地蔵が、id:jizouさんが町山に罵倒されてるな(^Д^)
288Trackback(774):04/11/07 16:13:48 ID:Rl7D+cKq
>>287
2人つーのは amegriff vs jizou ね。もっとやれーって感じ。
289Trackback(774):04/11/07 16:16:33 ID:Rl7D+cKq
ジオログって一人掲示板って感じだよね。楽しい?
290Trackback(774):04/11/07 16:39:31 ID:HQyIRUww
291Trackback(774):04/11/07 16:44:24 ID:aF0G+Hyo
>>290
ほんと黒ユーザーは早く消えてほしいね。Kiichigoとか。
292Trackback(774):04/11/07 17:17:39 ID:6fG83bKY
町山氏がどんな画像を載せてたのか気になる……
293Trackback(774):04/11/07 17:45:08 ID:P+HsK1/Q
「童貞こじらせるな」ちょっとウケた
294Trackback(774):04/11/07 17:57:46 ID:5f42mji0
>>292
単に戦場で人が死んでる写真。
人権侵害だってアメリカの法務局がメールしてきたりするわけないし。
295Trackback(774):04/11/07 18:09:58 ID:NvhoNCxK
単に戦場で人が死んでるってことはないだろ!
人が死んでんだぞ!!!!!!!!!!!!11
ヴォケ
296Trackback(774):04/11/07 18:18:28 ID:HQyIRUww
297Trackback(774):04/11/07 18:21:26 ID:8jIgreIi
「法的根拠に基づかない個人情報の開示」っていうのは、
警察が任意にうんぬんというやつが話のメインではない。
どこかのソーシャルハッキング好きのひとが巧みに
個人情報を引き出そうとするのに対処できるのか(運営面の能力ともからむけど)。
毎日毎日甲高い声でクレーム電話をかけてくるババァの応対をしても個人情報を開示しないのか。
右翼が街宣かけてきても個人情報をホイホイ出さないか。
とまあ、そういう面が一番あやういとおれは思います。
298Trackback(774):04/11/07 18:47:01 ID:gXOf1aXK
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bd%bb%bd%ea%c5%d0%cf%bf
誰だ。こんなキーワード作ったやつは ・・・anotherか。
299Trackback(774):04/11/07 18:48:40 ID:Nq570EPO
えー、削除派の皆様
こんな写真が出てくるようでは
怖くて子供にInternetさせることもできません。
ここらへんの削除申請もお願いします。w
300Trackback(774):04/11/07 18:50:08 ID:gXOf1aXK
>>299
むやみに画像を踏むんじゃΣ▼血▼メ;彡。自己責任。そんなんじゃ2chで生きていけねーぞ。
301Trackback(774):04/11/07 18:57:13 ID:N66WyHQ6
>>299
新聞やテレビにもそういってください。
302Trackback(774):04/11/07 19:14:14 ID:Nq570EPO
>>300-301
あ、ごめんごめん。
別に2chでリンクされてたり、TVや新聞で出てきてる
その手の画像を全部削除してほしいと思ってるわけじゃーない。
たまに悪意だか、無知だか分からん理由で
出てくるのは削除するべきだとは思ってるけど。

単純にamegriffあたりには

「ケツの穴の小さい奴が内弁慶な正当性ふりかざして、陰に日向に粘着してんじゃねぇよ」

と思ってる。
で、お前の器量ごときでできるものなら、これの削除申請でもしとけや。と思って
貼ろうとして貼り損ねた。

http://images.google.co.jp/images?q=mummy

基本的に自分の都合の良い時にだけルールを利用するタイプは糞だと思ってる。
303Trackback(774):04/11/07 19:20:01 ID:9fHlA2+Z
>>302
jizouさんですか?
304Trackback(774):04/11/07 20:05:08 ID:Eqn8EKWf
ブラックバス許さん
305Trackback(774):04/11/07 20:08:11 ID:Eqn8EKWf
Artane.
306Trackback(774):04/11/07 20:10:25 ID:MjFOtcTo
「法的根拠に基づかない個人情報の開示」って

グリフさんの個人情報が欲しいです、とか言っただけで手に入るのかな?
それはそれで便利な気もするw
307Trackback(774):04/11/07 20:10:32 ID:Eqn8EKWf
もとし痩せろ
308Trackback(774):04/11/07 20:30:49 ID:M0jtPq+n
# jizou 『童貞ちゃうわ!
今度から人にケチつけるときは本文を3回音読してからにします』

どどどど童貞ちゃうわ
309Trackback(774):04/11/07 20:50:54 ID:+gON+4TU
     ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
310Trackback(774):04/11/07 20:53:57 ID:SNYI7Qg2
>>291
やつぁ煽ってムキにさせれば自滅するんじゃね?左京の時みたいに。
311Trackback(774):04/11/07 21:08:36 ID:7h46lfiK
町山のところの荒れ方ひどいな。

死体画像はちまちまメンテしてるのに
jizouみたいなユーザを野放しにしてるはてなはどうなんだろ。
312Trackback(774):04/11/07 21:49:55 ID:7QCjG/JO
映画板に行かない人は知らないかもしれないので、はっとく
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095247949/l50

しかし一応有名なライターの人が、あんなにバカバカ言ってんの、わらえる・・・
313Trackback(774):04/11/07 21:52:41 ID:ZXrTIbto
今回は、ちゃんと事情を説明して「住所登録を必須にします」といえばいいものを「キャンペーン」
とか言い出したのが、対応としてまずかったんじゃないのかなとは思う。「キャンペーンでオトクと
かいっとけばホイホイと個人情報を出しそうな、どこぞのブログユーザーとは違うんだぜ!」とでも
無意識にでも思っている、はてなユーザーの無駄な選民意識を刺激したに違いない(笑)
314Trackback(774):04/11/07 21:58:49 ID:ZIF+RIP5
地蔵がプラ喪化したぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://d.hatena.ne.jp/jizou/

人の日記はちゃんと読もう日記
この日記は、プライベートモードに設定されています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=asightforsore-22&path=tg/browse/-/489986
買い物よろしくでござるよ(TДT)ヨロシク



ウェイン町山に捧げるポルカ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095247949/727
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>すまん、jizou。
>お前、一応ライターだったんだな。

>http://eyesore.at.infoseek.co.jp/200401.html
>今まで一回も書いてなかったのもどうかと思いますが私は月宮恬然というエセライターです。
>三才ブックスのゲームラボで「健全な青少年の為のツールレッスン」という連載をやってます。
>たまにコラムとかも。本当にたまに。後は何もやってません。ダメライターです。
>まあ興味がある方はメールとか発射して頂けると助かります。エロとかも出来ます。
>ちなみに何でも味噌をつけて食べる某県に住んでます。
>まあ地道に頑張りますよ。

>売れっ子映画ライターVS売れないエロゲライターという構図だった訳か。
>何だか泣けてきた。
315Trackback(774):04/11/07 21:59:55 ID:M0jtPq+n
>>312
みうらじゅん賞という響きでお分かりのとおり、
一応サブカル系著名人だからね…
316Trackback(774):04/11/07 22:07:54 ID:ZIF+RIP5
>>314
TOP PAGE ほんとに地蔵だw
-----------------------------------------------------------------
■更新
なんとなくはてなダイアリー(http://d.hatena.ne.jp/jizou/)の方でしてます。
こっちはどうなるか未定。
317Trackback(774):04/11/07 22:28:22 ID:16XH3wfP
うわあ、いきなりぶち切れの本人もかなりアレだが、やめんでくださいとか言ってる信者がキモくない?
318Trackback(774):04/11/07 22:41:12 ID:7h46lfiK
>>314
あれ一発でjizou死んだね。
鬱陶しいユーザが消えたのは嬉しい不意打ちであるが。
319Trackback(774):04/11/07 23:03:11 ID:ZIF+RIP5
>>318
次は閣下や陛下がいなくなるといいのだが。
320Trackback(774):04/11/07 23:15:58 ID:ZIF+RIP5
>>318
月宮恬然でググッテも何も面白いもんがない。
321Trackback(774):04/11/07 23:26:25 ID:1ufCTqHI
ぁ系の人が簡単に消えるわけないよ。
もう復帰してるし。
322Trackback(774):04/11/08 00:25:07 ID:zQuxDner
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/112

clawが、あのclawがはてなからいなくなるらしいぞ
地蔵に続いてラッキーなニュースだ。近藤さんGJ!
323Trackback(774):04/11/08 00:31:22 ID:JS00KwYC
>荒らしを弾きました→と思ったけどそうすると書けない人が出てくるので削除の方向で
>つーか意見が違うから弾くんじゃなくて人の話を聞かないから弾いたんだからね

地蔵……最近まで噛みついてた編集者のところじゃ、削除されたら「表現の自由の侵
害だ」とか吠えてたんじゃねーのかよ。つーか、こんな悪文書き散らしてライターだって
いうのにもビックリだが。
324Trackback(774):04/11/08 00:40:13 ID:Xo4Nl3vc
>>323
あれはネタじゃないの?
id:amegriffはid:jizouの友人だよ
前も理由は忘れたけど弾かれてた
325Trackback(774):04/11/08 00:41:47 ID:fQEh+iKT
屁タレjizouに馬鹿にされてトラバ消したハイパー屁タレTomCatの立場はどうなるのだ?
キティamegriffはexciteに移転するらしいな。
326Trackback(774):04/11/08 00:46:41 ID:Yxa10eTC
>>323の荒しって多分amegriffの事だと思う。
あの二人、いつも
amegriffが罵倒→jizou拗ねる
ての繰り返して遊んでるね。リアルでも知りあいっぽいし。
327Trackback(774):04/11/08 00:59:45 ID:zQuxDner
>>326
amegriffも三才ブックス関係者かw
いかにもお似合いだな。
328Trackback(774):04/11/08 01:06:27 ID:fQEh+iKT
昔はあめぞう@芸能板管理人、今はアフィリ乞食かよ。
329Trackback(774):04/11/08 01:12:47 ID:1+C2KUsn
地蔵ってあめぞう管理人だったの?
つーか、あめぞうっていまいち体制が
よく分からない。
330Trackback(774):04/11/08 01:57:18 ID:Bcp2PD7X
糞重い
331Trackback(774):04/11/08 01:59:09 ID:+hqhrI9h
なんだこの重さは・・・('A`)
332Trackback(774):04/11/08 02:02:15 ID:WgH5R9IO
重すぎ・・・一応つなげられるけど・・・なんでこんな時間に・・・
333Trackback(774):04/11/08 02:08:30 ID:JMiQsg35
オモいよ...更新できないよう
334Trackback(774):04/11/08 02:13:56 ID:oTC1Br01
いきなり軽くなった?
335Trackback(774):04/11/08 02:14:46 ID:jzc7aD0K
>>334
編集画面にいけないOTL
336Trackback(774):04/11/08 02:20:21 ID:oTC1Br01
>>335
さっきは入れたけどまたダメか。
337Trackback(774):04/11/08 02:21:43 ID:JMiQsg35
fotolife は見れるね....
338Trackback(774):04/11/08 02:25:22 ID:JMiQsg35
まぁ、更新するのは一日一回にしときなさいよ...と...
339Trackback(774):04/11/08 02:44:28 ID:zQuxDner
http://d.hatena.ne.jp/jizou/
地蔵復活してるよ。反省短っ(゚Д゚)
あの文書でライターはないだろw
340Trackback(774):04/11/08 02:59:01 ID:/jq/07RW
http://d.hatena.ne.jp/knoy/ の香田さん殺害動画に抗議して
厨房が田代砲使ったんだろ。クソ重い。
341Trackback(774):04/11/08 03:31:42 ID:Bcp2PD7X
editに行くと500・・・
342Trackback(774):04/11/08 03:31:55 ID:JS00KwYC
ttp://artifact-jp.com/

なんか、はてなの規制強化に絡めてamegriffや地蔵が歯車党日記で削除やアク禁
くらったことに同情的なんだが……ふつう、あんなキチガイ連中の相手したくはないだろ。
相手にするとしたら、町山みたいに切れて叩きまくるしかないものな。
343Trackback(774):04/11/08 03:44:03 ID:WgH5R9IO
ところで霊魂さんて霊魂chやってた人?
344Trackback(774):04/11/08 05:03:26 ID:y8TrK3aU
>>342
かのせアホですな。
jizouとかのタチの悪さは、自分がリンク張ってる先みりゃ分かるだろうに。
345Trackback(774):04/11/08 09:51:39 ID:FfFgA651
jizouの被トラックバック一覧にアホ集結
346Trackback(774):04/11/08 11:06:35 ID:Gwj3nsJc
id:jizouは元あめぞう芸能板管理人の乱道幻夢。
id:amegriffはあめぞうやDer Angriff界隈のブラックバス、
別名ショタ萌えであやしい系掲示板も運営。
いずれも「カブロガニ」の住人。
カブロガニにはしば(あやしいわーるど元管理人)や
neats.org(rhyme=ムーノーローカル)、
id:fakejizo、id:samoku、id:doumoto、id:londonpunksbell、
id:dokusha、id:oremore、id:matsunaga、id:testcard、id:artaneなど
ネットの古参系が集結している。これがクネクネ軍団。
つまり、あやしい+あめぞう+Der Angriff系の古参ネットバトラーのたまり場。
http://a.hatena.ne.jp/matsunaga/?gid=50233 参照)
2ちゃんねらーには手に負えない。
このスレでjizou投稿?とか言われてる投稿はすべて比ヤング(ふま)。id:gerageragera
かのせはリアルでid:matsunagaと親しいようだから、くねくねとも接点がある。
id:matsunagaははてなの本著者の一人なので話がややこしい。
347Trackback(774):04/11/08 11:08:55 ID:Gwj3nsJc
訂正 id:fakejizo→id:fake-jizo(地蔵と間違われたことがあるので)
しば id:strange
348Trackback(774):04/11/08 11:12:04 ID:Gwj3nsJc
id:jizouは右翼、id:amegriffは左翼でいつも仲良く喧嘩している
349Trackback(774):04/11/08 11:18:11 ID:dbWUeEWz
なんだこりゃ??
ttp://d.hatena.ne.jp/%username%/about
350Trackback(774):04/11/08 11:19:31 ID:8rbCpfgE
351Trackback(774):04/11/08 11:29:41 ID:Gwj3nsJc
町山地蔵騒動についてはここ読んでから語れ
http://d.hatena.ne.jp/bmp/20041107
352Trackback(774):04/11/08 11:38:21 ID:V6DpqPeg
地蔵はウヨじゃねーだろ
ショタ萌えも別にサヨってわけじゃない
353Trackback(774):04/11/08 11:50:25 ID:OAhpW/eS
町山は嫌いじゃないが、取り巻きはうざいな、確かに。
ムーアも嫌いじゃないが、こちらも取り巻きがうざい。
354Trackback(774):04/11/08 11:53:35 ID:+hHH7X+l
>>346
なかなか示唆深い。

普通の感覚では擁護しようもない雨グリフやら地蔵をカノセが妙に庇ってるのは
そこら辺の関係が影響してるのかもしれんね。
355Trackback(774):04/11/08 12:04:31 ID:Gwj3nsJc
ウヨサヨ対立する話題のときには地蔵はウヨを演じショタはサヨを演じるってことだよ
356Trackback(774):04/11/08 12:05:50 ID:NAbQZ9AO
まあ、町山もどうかと思うよ
357Trackback(774):04/11/08 12:06:11 ID:Gwj3nsJc
ちなみにカブロガニには「あめぞう2000」のinfohandsも関与
くねくね連中はリアルでも顔を合わせているらしい
(引きこもりふまくん除く)
358Trackback(774):04/11/08 12:22:16 ID:yQvcNqSZ
>>356
すぐにファビョるしな
あれが権力握ったらブッシュみたいにすぐ戦争やっちゃうんだろうな

ところでカブロガニって三河人の板じゃなかった?
359Trackback(774):04/11/08 12:25:29 ID:xJsNfng3
http://kiri.jblog.org/archives/001135.html
切込隊長が地蔵を知らなかっただなんて。
360Trackback(774):04/11/08 12:33:19 ID:+hHH7X+l
>>359
別に有名でもないだろう。
はてなユーザでこういうスレ見てるやつくらいしか知らないんじゃないのか?
361Trackback(774):04/11/08 14:52:51 ID:ozfgCN0S
amegrigffが2ちゃん発祥用語のキーワード登録に反対したのは
あめぞうマンセー反2ちゃんねるというサヨ思想があるから?
362Trackback(774):04/11/08 16:44:32 ID:9uJxNDhI
んていうか、あめぞうもあやしいも詳しく知らないからどうでもいいよ。
「2chだって自分たちの真似していただけ」みたいな過去の栄光なんでしょ?
そして三才ブックスとネットランナーでライターしてたり仕事をしているけど、それはWebでは恥ずかしいことだし表立っては出てこないジャン。
いま面白いことをしている人は尊敬できるけど、過去に面白かった人はそれはそれでどうでもいいよ。

なんだか「blogなんてWeb日記が先に実現していた。あんなの真似だ」とか騒いでいるうざい人みたいジャン。
363Trackback(774):04/11/08 17:20:45 ID:Gwj3nsJc
amegriffは、あやしい・あめぞう・Der Angriffマンセー
反2チャンコロ
サヨ
だけど、あめぞうマンセー反2ちゃんねるはサヨじゃない
まな(id:m4n4)はかつて酒鬼薔薇こと東●一郎の顔写真を載せまくってた安藤健二だし
で、連中は別に過去のあめぞう・あやしいを持ち上げてるんじゃなくて
単に2チャンコロが嫌いなだけだろ。わらい
ちなみにカブロガニはどぶ板→infohands管理→みかわーるど移転という経緯を経ている
今は三河人管理
364Trackback(774):04/11/08 17:25:02 ID:+Vy/vdEt
>363
>まな(id:m4n4)はかつて酒鬼薔薇こと東●一郎の顔写真を載せまくってた安藤健二

こういうやつが一時期とはいえ新聞記者だったわけか。なんか怖いね。
批判されたら、地蔵やamegriffみたいなキチガイが勝手に攻撃してくれて、かのせが
それを弁護してくれるんだから、最強のジャーナリストだね。
365Trackback(774):04/11/08 17:38:48 ID:4Mk79Fu9
しばとinfohandsは俺が廃人にした
366Trackback(774):04/11/08 17:41:20 ID:4Mk79Fu9
ブラックバス=id:amegriffは2ちゃんねるを立ち上げたひろゆきとマブダチですよ

コミケでさぁ
1 名前: ブラックバス 投稿日: 2000/08/14(月) 22:07

ひろゆきにサインしてもらった(・д・)。
あまつさえ、一緒に握手してもらったよ、ヲイ(・д・)。



2 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/08/14(月) 22:24

>バス
ひろゆきがうろついてたの?



3 名前: ジゴロ大佐 投稿日: 2000/08/14(月) 22:25

俺なんか釈由美子に手を握ってもらったぞ。



4 名前: ブラックバス 投稿日: 2000/08/14(月) 23:04

でもさぁ(・д・)、ひろゆきのヤツめは漏れのハンドル知らない
見たいなんだよね(;д;)。

「ひろゆきさ〜ん、ファンですサインして下さい。ブラックバスで」
って言ったのに全然分かってなかったヽ(`Д´)ノ。

あまつさえイヤな顔されたよ(;・д・)。
367Trackback(774):04/11/08 17:47:00 ID:4Mk79Fu9
amegriffさんはリアルワールドでもキチガイだから
あまり君たちは触れないほうがいいと思います
368Trackback(774):04/11/08 17:48:03 ID:9uJxNDhI
っていうか、↑このあたりのあめぞう周りのエピソードって全部ケナシだよね?
なんだか全員小物だということしか書いていないし。
369Trackback(774):04/11/08 17:49:43 ID:4Mk79Fu9
amegriffさんの前でガンダムSEEDは駄作だとか言ったらいけない
絶対に!
370Trackback(774):04/11/08 17:49:59 ID:YapclsBJ
すまそ、町山の日記って、デリられた?
どこ行ったか知ってる人いる?
371Trackback(774):04/11/08 17:52:38 ID:Vp5Kfikc
>>370
何言ってんの?
あるじゃん。
372Trackback(774):04/11/08 17:54:06 ID:k0UKLetL
>>370
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/ はあるが・・・、他のサイト?

こっちで聞いてみたら

ウェイン町山に捧げるポルカ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095247949/l50
373Trackback(774):04/11/08 17:56:54 ID:YapclsBJ
すまそ、検索したらありますた。
でも漏れのはてなアンテナで飛んだら
「ご指定のページが見つかりません。
URLをもう一度お確かめ下さい。」
て出てきたんだよう。アンテナおかしいぞ、はてな。
374Trackback(774):04/11/08 18:20:56 ID:4q1MFoXP
>>373
よくあるこったきにすんな
375Trackback(774):04/11/08 18:43:19 ID:YapclsBJ
>374
ありがとやんした。またヲチに戻ります。
376Trackback(774):04/11/08 18:51:45 ID:NAbQZ9AO
そういや町山って、いろんな画像どこからか拾ってきて貼ったり
jpドメインのはてなでちんこ画像まで貼ってるけど、あれいいのか?
他のユーザーもみんなやってるといえばそうだけど、
仮にも社会的知名度のある人間で参照数も常時ランキング上位なのに。
377Trackback(774):04/11/08 19:33:58 ID:x8mr7qXH
ていうか勘違いしたらいけないけど
ぁゃιぃやあめぞうの本家っていうか全盛期といえばいいか
そのころ見ててその後人の集まる2ちゃんねるに流れていったって人のほうが
割合としては多いよ。
何もみんながみんなあやしいやあめぞうに留まり続けて
チャンコロチャンコロいい続けてるわけじゃない。
378Trackback(774):04/11/08 19:35:01 ID:x8mr7qXH
あともう1つ、あめぞうやあやしいなんかは連中にとっては
かなり美化されてるような気がする。
379Trackback(774):04/11/08 19:35:09 ID:7vVq4OLW
>>376
いいの
下品な罵倒もそうだけど
ああやって自分を貶めてるの
380Trackback(774):04/11/08 20:15:00 ID:ykj2VPK9
おーも−いー
381Trackback(774):04/11/08 20:27:04 ID:Gwj3nsJc
4Mk79Fu9は比ヤングさん(ふまさん)です。
382Trackback(774):04/11/08 20:30:52 ID:Gwj3nsJc
>>377-378
だから2ちゃんねるに移った奴らは「パクリのひろゆきの軍門に下った裏切り者」扱いなわけで。
2ちゃんねる決別宣言したクサチューとかは英雄視されてたしな
383Trackback(774):04/11/08 20:36:29 ID:/uZnYFrr
んで、それが今の地蔵と何か関係あるの?
町山が2ちゃんねらーだから嫌っているとかそういう事かい
384Trackback(774):04/11/08 20:43:01 ID:k0UKLetL
ん?金持ちA様×貧乏B様の話か?2chとあめぞうがどういう経緯をたどったか比較してみるのも面白そうだな。
385Trackback(774):04/11/08 20:51:28 ID:Gwj3nsJc
いや、地蔵は昔からアオリーマンなのよ。それが芸なのよ。
地蔵がマジギレしてるとか勘違いしちゃだめなのよ。
でも町山の人はそのいじられ芸にのっちゃったのよ。
386Trackback(774):04/11/08 20:54:53 ID:MU+h4ASu
387Trackback(774):04/11/08 20:56:27 ID:4q1MFoXP
>>386
基地外は放置
388Trackback(774):04/11/08 20:57:00 ID:/uZnYFrr
うーん、俺京都人じゃないからノーコメント
389Trackback(774):04/11/08 21:33:26 ID:LqnH2Fnq
今日ここまでのレス見て思った。
「はてなが2ちゃんねる化している」ってどういうことか今まで
いまいちピンとこなかったんだけど、そうか、
こういう人たちが入ってきていたんだ。
はてなの中も広いから、自分とこの周辺だけ見てれば
ぜんぜん気付かないよ。

住所登録って、こういうアングラ系な人たちを追い出して
はてなの質を高めたい、みたいな意図がある気が
ちょっとした。
390Trackback(774):04/11/08 21:53:08 ID:9uJxNDhI
この手のネットランナー関係者を追い出すのが本目的ではない気がするけどな。
391Trackback(774):04/11/08 21:57:01 ID:NAbQZ9AO
インターネットの基礎知識
http://piza.2ch.net/yume/kako/955/955467895.html
392Trackback(774):04/11/08 22:05:02 ID:Gwj3nsJc
クレーム窓口田中氏の主張が今回の流れにあるんだと思うが
393Trackback(774):04/11/08 22:16:33 ID:Obx8bv/k
>>392
どんな主張?

ってか、それで個人を責めてもしょうがないと思う。
個人的に今回もめてるのは方法論の問題だと思ってるので。
394Trackback(774):04/11/08 22:34:45 ID:8gjinZuH
>>392
7人しかいない会社なんだから1人ってことはないと思う。

この3人が積極的に話をしていて、
近藤氏、川崎氏、田中氏

プログラマ3人とか他の人は聞いているだけ、みたいな感じなんじゃないの?
伊藤氏、壇上氏、大西氏、れいこん氏
395Trackback(774):04/11/08 22:46:55 ID:pjQ56I3e

エキサイトには絶対に来ないで下さい。
アニメだの、漫画だの、パソコンだの、ブログがどうしたこうしたと、
まるでオタクみたいなことばっかり考えてる人には来てもらいたくありません。

オタクはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。



ライブドアブログには絶対に来ないで下さい。
厨房だの、DQNだの、2ちゃんねるだの、あいつが何だ、こいつがどうだの、
まるでネット引き篭もりみたいに、他人の言動に過敏に反応する神経質な人には来てもらいたくありません。

ネット引き篭もりはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。



ココログには絶対に来ないで下さい。
個人情報だの、著作権だの、あれが信用できない、これが心配だのと、
まるで鬱病患者みたいなことばっかり言ってる人には来てもらいたくありません。
ネガティブ思考がこっちにまでうつってしまいそうで、非常に迷惑です。

批判否定罵倒ばかりするネガティブ思考の人は、はてなの中で引き篭もっていて下さい。





396Trackback(774):04/11/08 22:52:35 ID:pjQ56I3e

はてなの中にある毒を、
楽しくネットを楽しんでいる他のブログユーザーにぶちまけるような、
ことはしないで下さい。


今や、はてなは2ちゃんねると同じです。    
ネガティブ思考、批判否定罵倒、ネット引き篭もり、オタクの巣窟です。
お願いです。外に出てこないで! 気持ち悪いでしょ。






397Trackback(774):04/11/08 23:12:08 ID:YW53/waz
言われなくてもあんなださいとこ行かない
398Trackback(774):04/11/08 23:20:53 ID:8rbCpfgE
なんか面白いキーワードはないかぁ。
いのちのはてなダイアリーみたいな。
399Trackback(774):04/11/08 23:27:22 ID:kx41mnYH
400Trackback(774):04/11/08 23:30:03 ID:6iV75PhS
401Trackback(774):04/11/08 23:30:25 ID:gsL7f6/v
ランダムに誰かのダイアリーに飛ぶ方法ってありませんか?
最近はてなに来たので、デザインとかペースとか雰囲気とか、
広く見てみたいと思っているのですが。
最新日記一覧はほとんど内容がない日記ばかりなので・・・。
402Trackback(774):04/11/08 23:35:23 ID:kx41mnYH
403Trackback(774):04/11/08 23:36:12 ID:ykj2VPK9
404Trackback(774):04/11/08 23:36:42 ID:ykj2VPK9
かぶってもたorz
405Trackback(774):04/11/08 23:38:34 ID:Obx8bv/k
いやなんかしかし、
1.2.1.2.で来るテンポの良さに感心してしまった。
406Trackback(774):04/11/08 23:40:27 ID:GFsz0dtw
407Trackback(774):04/11/08 23:41:55 ID:GFsz0dtw
408Trackback(774):04/11/08 23:44:48 ID:kx41mnYH
この流れを見てると質問検索(゚听)イラネと思ってしまうのは俺だけか?
409Trackback(774):04/11/08 23:48:25 ID:gsL7f6/v
>>402-404
まさにこういうサービスを探してました。ありがとう。
410Trackback(774):04/11/08 23:48:38 ID:zBWadgVS
>>395
エキサイトは登録がはてな以上に鬱陶しいからイヤ。
暮扉は社(ry
ココログは虫が好かないからイヤ。
411Trackback(774):04/11/08 23:48:42 ID:gdpvbbLS
なんだかんだいって、おまいらが一番役に立つみたいだなw
412Trackback(774):04/11/08 23:51:08 ID:VEzvXfQL
はてな・・・好きだ・・・





はてなのコミュニティがな。
413Trackback(774):04/11/09 00:03:04 ID:j5CltGXk
https://www.hatena.ne.jp/sslregister?mode=change
おまいらの個人情報がさらされてますよ。
414Trackback(774):04/11/09 00:05:27 ID:s12mc9tC
>>413
もう少し上手く釣ってくれ
でないとサクラしにくい
415Trackback(774):04/11/09 00:06:23 ID:s12mc9tC
っつかマルチポストうざい
416Trackback(774):04/11/09 00:06:48 ID:s12mc9tC
417Trackback(774):04/11/09 00:11:10 ID:Y6UEFNZt
住所登録にまつわる詭弁

事実に対して仮定を持ち出す
 個人情報が漏れたらどうするのだ

ごくまれな反例をとりあげる
 ウ社の対応を考えると今後どうなるかわからない

自分に有利な将来像を予想する
 住所登録によってユーザーが激減するだろう

主観で決め付ける
 社員7人の会社であれだけの個人情報を管理できるわけがない。

資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 他のプロバイダーでは、住所情報を求めない所が多い

一見関係ありそうで関係ない話を始める
 住所登録はソーシャルネットワーク化と関係があるに違いない

陰謀であると力説する
 今回の住所登録には何か裏があるに違いない。

知能障害を起こす
 住所登録するくらいならはてなを辞める

自分の見解を述べずに人格批判をする
 社長は企業などで働いた経験がないから判らないのだろう。

ありえない解決策を図る
 15万人のユーザー全員の個人情報を確認するべきだ

レッテル貼りをする
 まともな弁護士がついているとは思えない

決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 そもそも、パブリックコメントもユーザーの意見も聞かずにいきなり出してきたのが悪い

勝利宣言をする
 このままユーザーの理解を得られずに導入できるわけがない。

細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 ○○○殿が法律の判例を勘違いしているだけ

新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 匿名が守られない限りBLOGに未来はない
418Trackback(774):04/11/09 00:37:39 ID:rCUvsIO1
移民スレでの詭弁まんまだなw
419Trackback(774):04/11/09 00:39:35 ID:3KczjbK7
OK兄者、本スレに報告してきた。
420Trackback(774):04/11/09 00:41:37 ID:c2sUlPua
詭弁のガイドラインそのままっての懐かしいぃ。
でも
>主観で決め付ける
> 社員7人の会社であれだけの個人情報を管理できるわけがない。
ここは苦しくないか。
禿BBとかいろんなところが実際にやっちまっているから、詭弁とは言いにくい状況が有る。
421Trackback(774):04/11/09 01:35:16 ID:CjaSsUIP
何で社員が少ないと管理できないと思うのかね?
どこでもそうだけど、情報に触れる人が多いほど情報は漏れやすいんだよ
ヤフーの社員がどんだけ居ると思ってんだよ
422Trackback(774):04/11/09 01:46:58 ID:KtJ+BVXA
住所登録にまつわる詭弁

事実に対して仮定を持ち出す
 サービスプロバイダが正犯に問われたらどうするのだ

ごくまれな反例をとりあげる
 ファイルローグの裁判例を考えると今後どうなるかわからない

自分に有利な将来像を予想する
 住所登録によって罪に問われることは回避できるだろう

主観で決め付ける
 社員7人の会社でこれだけの違法情報を管理できるわけがない

資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 他のプロバイダーでは住所情報を求めるのが当然になっている

一見関係ありそうで関係ない話を始める
 個人情報登録はアンケート回答者の年齢や商品送付先を自動処理するために必要

陰謀であると力説する
 今回の住所登録騒動は本名も明かせないような黒ユーザがしかけている

知能障害を起こす
 住所登録がいやならはてなを辞ればいいだろう

自分の見解を述べずに人格批判をする
 アニオタ、モーオタははヒキコモリだから判らないのだろう

ありえない解決策を図る
 300ポイントのプレゼントキャンペーンということにすればみんな登録してくれる

レッテル貼りをする
 うちの弁護士は著名で理系のこともよくわかるIT専門弁護士だ

決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 そもそも、パブリックコメントも募集したのに意見を言わなかったユーザーが
悪い

勝利宣言をする
 騒ぎはすぐにおさまりこのままユーザーの理解を得られて突破できる

細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 羊堂本舗はCookieの値が不変じゃなくなっていることも知らない

新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 ファイルローグの裁判例を見よ
423Trackback(774):04/11/09 01:57:06 ID:hvPBQIHl
しかし、まぁ御前等、
その話題はむこうのスレでしようや。
たしかに、それ以外の話題は少ないけれど。
424Trackback(774):04/11/09 02:16:27 ID:c2sUlPua
>421
>何で社員が少ないと管理できないと思うのかね?

社員が少ないのを問題にしているのではない。確かに少ないほうが有利だろう。
問題なのは、ユーザーの個人情報管理ってのはものすごいコストをかけないといけないものなんだけど。
150人ハガキの事とかでも分かるように、コストはかけられないと主張しているところ。
425Trackback(774):04/11/09 02:22:10 ID:CjaSsUIP
>>424
ハァ?なに言ってんの。ユーザから住所情報が手書きで送られてくるならともかく、
最初っからWEB上で入力してんだぞ?DBに突っ込むだけだろ。
どこにコストがかかるんだよ。
セキュリティがどうとか言う話だったら住所の登録があったって無くたって同じだか
らな。

後おまえ日本語下手すぎ。
426Trackback(774):04/11/09 02:26:33 ID:8At0rkU9
はてなのサーバールームってどうなってる?
これまでに何度か部外者がサーバー機の写真とか撮って公開してたよね
427Trackback(774):04/11/09 02:28:11 ID:c2sUlPua
>425
ほれ。
http://www.hatena.ne.jp/info/address

>住所確認はがきは全員に送らないといけないのではないですか?
>理想的にはそのように考えています。しかし、ユーザー様全員にはがきをお送りするのは、費用や作業量の負担が大きすぎ、大変困難な状況です。

「費用や作業量の負担が大きすぎ」と書いてある。
日本語が下手なのは実力不足だ。スマンな。誤解があったら訂正するので指摘してくれ。
428Trackback(774):04/11/09 02:31:45 ID:c2sUlPua
あー、425が何を言いたいのか分かった。
おれは住所の登録自体のコストについては425の言うとおりに確かにDBに突っ込むだけだと思うよ。
でも個人情報管理って、全体として漏洩を防御するためにコストがかかるでしょ。
という話をしている。
それに150人ハガキの件でも分かるとおり……って話は、株式会社はてなは16万人の個人情報を守るべき金銭的人的体力が無いのでは?
という話をしたいの。

ソーシャルに対処するための法務部とか、サポート部とかって@niftyほどコストかけられないでしょ。絶対に。
429Trackback(774):04/11/09 03:08:53 ID:s12mc9tC
社員が少ないこととコストがかけられない事は等価じゃない
430Trackback(774):04/11/09 03:20:23 ID:c2sUlPua
うん等価じゃないのも分かった。
でも、コストをかけるつもりが無さそうだと予想できるのとは無関係だよね。
431Trackback(774):04/11/09 04:11:00 ID:dlKLvBa7
>>428
無いでしょうね。セキュリティ規格・・・IMSとかそんなのも取らなくちゃならないはずなのに。
今の規模ではてなの方から個人情報を要求して、
もし流出したら全面的に責任を問われるでしょうね。
432Trackback(774):04/11/09 06:19:25 ID:z6wrsewN
http://artifact-jp.com/mt/archives/200411/hatenaddeletionstandard.html
投稿者 : yasudas 投稿日 : 2004/11/08 08:58
はてなで「一部直した」という、はてなによる検閲改竄を受けた身としては、「あ、はてなの近藤ちゃん、またやったね」
といったところです。仲間内で、日本語破壊というか品詞レベルでの理解もできない子らが、仲間うちになって、
数の暴力と近藤発狂独裁者による無茶な専断がなされているわけです。ああいった、過激分子による「管理」が
なされている場所は怖いので、遅いdoblogさんにいるわたしですが...
http://www.doblog.com/weblog/myblog/12836

YasudaS=bitterbeer=yasuda_shun
はてなダイアリークラブのキーワード関係で激しくゴネる。他ユーザーや運営サイドへの誰彼かまわぬ中傷多数。市民権剥奪済。
433Trackback(774):04/11/09 06:28:27 ID:Hdgoz5x4
>>432
YasudaS、ここぞとばかりに逆恨みを炸裂させてるね。
434Trackback(774):04/11/09 06:37:47 ID:z6wrsewN
>>433
リア基地。何でユーザー登録消さないんだろうね。
435Trackback(774):04/11/09 06:51:06 ID:e7xELCrO

エキサイトには絶対に来ないで下さい。
アニメだの、漫画だの、パソコンだの、ブログがどうしたこうしたと、
まるでオタクみたいなことばっかり考えてる人には来てもらいたくありません。
オタクはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

ライブドアブログには絶対に来ないで下さい。
厨房だの、DQNだの、2ちゃんねるだの、あいつが何だ、こいつがどうだの、
まるでネット引き篭もりみたいに、他人の言動に過敏に反応する神経質な人には来てもらいたくありません。
ネット引き篭もりはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

NAVERブログには絶対に来ないで下さい。
CCCDだの、警察だの、反米嫌日だの、マスコミ批判がどうした、ブログのメディア力があーだの、
まるで自分がメディア側の人間になったと、勘違いしてる人には来てもらいたくありません。
ネット引き篭もりはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

ココログには絶対に来ないで下さい。
個人情報だの、著作権だの、あれが信用できない、これが心配だのと、
まるで鬱病患者みたいなことばっかり言ってる人には来てもらいたくありません。
ネガティブ思考がこっちにまでうつってしまいそうで、非常に迷惑です。

批判否定罵倒ばかりするネガティブ思考の人は、はてなの中で引き篭もっていて下さい。




436Trackback(774):04/11/09 07:03:50 ID:e7xELCrO

エキサイトには絶対に来ないで下さい。
アニメだの、漫画だの、パソコンだの、ブログがどうしたこうしたと、
まるでオタクみたいなことばっかり考えてる人には来てもらいたくありません。
オタクはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

ライブドアブログには絶対に来ないで下さい。
厨房だの、DQNだの、2ちゃんねるだの、あいつが何だ、こいつがどうだの、
まるでネット引き篭もりみたいに、他人の言動に過敏に反応する神経質な人には来てもらいたくありません。
ネット引き篭もりはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

NAVERブログには絶対に来ないで下さい。
CCCDだの、警察だの、反米嫌日だの、マスコミ批判がどうした、ブログのメディア力があーだの、
まるで自分がメディア側の人間になったと、勘違いしてる人には来てもらいたくありません。
ネット引き篭もりはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

goo BLOGには絶対に来ないで下さい。
山田だの、2ちゃんねるだの、あのサイトがどうした、あのブログがこうだのと、
Web上を徘徊しながら、Blogを書いている無職&ひきもりには来てもらいたくありません。
他人の趣味への干渉が激しいネット引き篭もりはお願いですから、はてなの中で引き篭もっていて下さい。

ココログには絶対に来ないで下さい。
個人情報だの、著作権だの、あれが信用できない、これが心配だのと、
まるで鬱病患者みたいなことばっかり言ってる人には来てもらいたくありません。
ネガティブ思考がこっちにまでうつってしまいそうで、非常に迷惑です。

批判否定罵倒ばかりするネガティブ思考の人は、はてなの中で引き篭もっていて下さい。




437Trackback(774):04/11/09 08:43:51 ID:C3wamn2/
はてなダイアリーってビューランキングみたいのないのかな?
438Trackback(774):04/11/09 09:21:12 ID:rCUvsIO1
コスト云々だけどさ、

1 6 万 人 も 住 所 登 録 し な い か ら 大 丈 夫 。
439Trackback(774):04/11/09 09:42:21 ID:F5jFHzWI
1万人以上登録したとしたら名簿的に価値が出てしまい、かなりのコスト負担になる。
440Trackback(774):04/11/09 10:32:48 ID:SVHkBHUb
別スレで同じように
「個人情報管理にはコストがかかる」
「小さな会社には個人情報は守れない」
「全員にはがきをだせない、つまりそれだけの金をかけられない会社はだめだ」
という話が出ていたので、
じゃあ、(16万-150)×葉書代=800万ぐらいなので、
どうもはてなには800万はきついらしい、800万以下でならどれだけの人数の
個人情報が守れるんだ?とか(払える金までの限定サービスになる)、
そもそも16万人の個人情報を守るには総額でいくらかかるんだ?
という話をしても、誰も答えられないんだよね。
だけど、高いとか安いとか相対的な話しかできないw

この手のサービスには値段があってないようなものだろうから、
そんなもんなんだ、といえばそれまでだけど。
まあ、どんなにはてなの中で「個人情報が正しく管理」されたとしても
信じない空気ができあがっているから、他社のサービスを使うという前提だけど。
441Trackback(774):04/11/09 11:01:28 ID:2vqgMyCz
>>437
ランキングは、社長?の方針で、やってないって、どこかで読んだ。
嫌いだから、って話らしいけど。

それやるためには、カウンタつけないとだめだしな。
システム導入には金がかかるし。
個人的には、ランキング上位に上がるためにDQNが暴れるから、やめてホスィ。
442Trackback(774):04/11/09 11:47:48 ID:hL6ijbd3
>>439
どうすればそんな推論になるのか意味不明。
情報の管理について何も知らないやつがぐだぐだ言い過ぎる。
443Trackback(774):04/11/09 11:53:47 ID:c2sUlPua
>440
学生なのか引きこもりなのかしらないけど、普通にNDAでそんなこと漏らせませんから。
もしあなたが社会人なら、どうかその手の業者に見積もりをとって御覧なさい。
金額がすぐにわかりますよ。
444Trackback(774):04/11/09 11:54:24 ID:75MWLhwo
>>440
そんな話には見えなかったが。
住所を扱うなら全員確認しろって話じゃないの
445Trackback(774):04/11/09 12:10:59 ID:SVHkBHUb
>>443
学生なのでわからないんですが。
で、相場としてはどんなもんですか?別に個別の企業の話はどうでもいいですから。
446Trackback(774):04/11/09 12:35:30 ID:v6FZumTf
>>440
まともな企業がやった場合

・システム監査コンサルによる社員啓蒙&教育、社内での取り扱いポリシー策定、システム問題点洗い出し&改善等
・ハード、ソフト面のセキュリティ対策(ファイアーウオール等のハード・ソフト代、システム構築費)
・個人情報管理専任のスタッフ(ユーザー問い合わせ対応、社内監査)

たとえば、”まともな”システム監査に現状の問題点の洗い出し依頼しただけで、100万単位のコストでしょうね。

もちろん、策定・管理は自分たちでやって、ハードはPCサーバー、OSはリナックス、DBはpg,mysql等で
とりあえずSSLかましとけば十分ということであれば、見た目上コストはほとんどかかりません。
はてなが、コンサルなんて必要ないぐらいむちゃくちゃセキュリティに精通していて、優秀って前提だけど。

まあ、どっかの記事で指摘されてたけど、クッキー認証だけで、個人情報を含む領域にアクセスできる時点で、
ダメダメなんだけど。
とりあえず、myはてな領域へのアクセス時は、毎回パスワード求めるようにするぐらいはしないとね。
ただでさえ、ブログはクロスサイトスクリプト等の問題で、クッキーに関しては脆弱なんだから。

それと、セキュリティ対策を本当にやってるかどうかは、ユーザー側からは問題が起きるまで分からないので、
雰囲気で判断すると言うのは、決して間違ってはいない。
447Trackback(774):04/11/09 12:56:03 ID:SVHkBHUb
>>446
どうでもす。
ただ、「まともな」システム監査がどこまではてなのお守りになるかは疑問ですね。
監査法人みたいなところもやってたりしますし、今必死に営業をかけている人も
いるのだろうか。

上の二項目については、ある程度自力でコストを落とすことも可能でしょうが、
一度は外部監査を受けたほうがいいのかも。
>・個人情報管理専任のスタッフ(ユーザー問い合わせ対応、社内監査)
については、組織として外部の力を借りたほうがもっともらしく
見えるようにも思えます。

>毎回パスワード求めるようにするぐらいはしないとね。
このあたりは、個人情報の部分へのアクセスには、
Amazonの認証部分と同じように二段階で認証する、
とかそんなあたりですか。

まあ、セーフティパスで認証とか寒そうなこともできないことはないんでしょうがね・・・
448Trackback(774):04/11/09 13:11:57 ID:hL6ijbd3
はがきで住所確認するぐらいが個人情報管理だなんて思ってるやつが
個人情報がもれる云々するのは聞き飽きたw
449Trackback(774):04/11/09 13:39:09 ID:c2sUlPua
>448
http://tdiary.ishinao.net/20041109.html#p01
>はてなのサイトの作り自体があまりセキュアさを重視していない。
>現在のはてなのサービス内容を考えると十分なレベルのセキュアさは
>持っていると思うが、これだけの個人情報を収集するのに十分であると
>私には思えない。

自分もこの意見には大体同意だな。
450Trackback(774) :04/11/09 13:43:03 ID:DMNljiqB
>■ 「プライバシーポリシーの見直し、住所登録」の件について
>はてな様及びはてなユーザーには本当にご迷惑をおかけしております。

>はっきりと断言はできませんが、火種になったのは「はねペンのアニメにっき」だと思われます。

>今後、2度と迷惑をかけないよう、はてな様と連携しながら動いていくつもりです。

>本当にすいませんでした。

http://d.hatena.ne.jp/hanepen/

451Trackback(774):04/11/09 13:47:06 ID:CEx970ya
ishinaoは稀に阿呆になることがあるが、他のキチガイと違って見るべきところは見てるな。
漏れもほぼ同意>ishinaoの意見

セッションごとでクッキーの重要度を変えるのは確かに必要だな。
その分「素人お断り」になるということもないだろうしっつーか、ほとんど無料ユーザだから
大した問題もなさそう。

>>450
こいつはアイドルヲタの知障どもに比べればまだ可愛いもんだと思うが、まあ著作権の怖さを
知るいい機会にはなっただろう。
JASRACのように著作権キチガイになったらさすがにオhルとはおもうが。
452Trackback(774):04/11/09 13:55:15 ID:DMNljiqB
>あと、マーベラスエンターテイメント、バンダイビジュアルにも審査を依頼するメールを出しました。
>
>MMV様は一番のお気に入り「BECK」を扱う会社なので重要。
>
>バンダイビジュアル様は本命ともいえる「ガンダムSEED」ですから・・・
>
>千葉テレビにも出しました。
http://d.hatena.ne.jp/hanepen/


>647
>はてなスタッフの田中です。お世話になっております。

>ご指摘いただきまして、ありがとうございます。
>本件のようなケースにつきまして、確かに権利侵害の可能性が往々にして起こってい
>ることは認識しております。
>実際に権利保持者からのご指摘が相当数ありまして、その場合は事実確認及び削除等
>の措置を行っております。

>但し、本件のような「疑わしい」サイトに対して、権利保持者から転載を許諾されて
>いる場合や、引用の要件を満たすこと等により転載が許諾されてなくても画像掲載が
>可能であるケースもあるため、弊社ではサイトを確認する限りでは権利侵害が実際に
>行われているかどうかわかりません。
>全ての著作権者に対して、また全ての可能性のあるダイアリーに対して権利侵害が行
>われているか尋ねるといった形の調査は現実的に難しいため、弊社といたしまして権
>利保持者からのご指摘があった場合は直ちに対応するという方針でおります。

>上記につき、ご理解賜れば幸いです。
>どうぞよろしくお願いいたします。


http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099656646/647
だって
453Trackback(774):04/11/09 14:18:00 ID:mRURb5Vv
>>446
最悪の場合、システムがしっかりしてても
ブラウザサイドのバグでcookieが漏れる可能性もあるからね。

いまのはてなのシステムの場合、それだけで致命傷なわけだが。

>>447
なんでそんなに懐疑的なのかしらんが、
「それだけで致命傷」の部分を潰すために監査やるのでは。
454Trackback(774):04/11/09 14:23:03 ID:aMp5OGVr
はてなの社長さん、言動が胆略的ですよね
情けない
455Trackback(774):04/11/09 14:33:48 ID:8At0rkU9
>>454
東弘樹とかがチヤホヤしたもんだから思い上がってんだろうね。
456Trackback(774):04/11/09 14:45:34 ID:75MWLhwo
学生上がりのベンチャーが余計な個人情報握ろうとしてボロが出て叩かれている図
457Trackback(774):04/11/09 16:01:23 ID:rCUvsIO1
ぶっちゃけた話、金はそういらんと思うよ。
あくまで訴えられた云々の場合に提出する必要があるだけであって、
要はデータだけが必要。極端な話、、、でもないがデータ置いておくだけなら
一台のPCをネットワークから完全に隔離しておけば済むしねぇ。
2chやらNiftyみたく随時データ収集なんて方法とる必要のある話でもないわな。
458Trackback(774):04/11/09 16:12:01 ID:v6FZumTf
>>457

>一台のPCをネットワークから完全に隔離しておけば済むしねぇ

まあ、ユーザーの9割りはこの程度の認識なんだろうな。
ネットワークから隔離できるなら、誰も問題にしねーって。
459Trackback(774):04/11/09 16:17:01 ID:rCUvsIO1
>>458
いや、だから他の管理方法とごっちゃにしたらあかんて。ようは名簿だぞ?
「名簿のデータだけを保持する」のになんでその名簿をネットワークの海に
放り出す企業があるんよ。他の事に活用するならいざ知らず、
データだけ保持するんだから何もしなくてもいいってば。
460Trackback(774):04/11/09 16:24:42 ID:v6FZumTf
>>459
だからよ
DBインターネットにつながねーと、ユーザー自身で登録したり更新できねんだけど?ばか?
461Trackback(774):04/11/09 16:28:52 ID:rCUvsIO1
>>460
あー更新あるの忘れてた。スマン。ちょっとはお金かかるな。
462Trackback(774):04/11/09 16:29:25 ID:nKlry78u
>>459
あなたは何を通じて住所を登録するのでしょう。
あなたは何を通じてそれを変更したり確認したりするのでしょう。
463Trackback(774):04/11/09 16:31:07 ID:rCUvsIO1
みんな、お金払おうぜ。
464Trackback(774):04/11/09 16:31:54 ID:m8LAVTbD
あーあれだ。住所登録とか変更はハガキですればいいんだおw
465Trackback(774):04/11/09 16:48:15 ID:hL6ijbd3
住所登録関係は以下で

来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50

はてなをやめて、どこ行こう?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/l50
466Trackback(774):04/11/09 16:57:54 ID:SVHkBHUb
>>453
>なんでそんなに懐疑的なのかしらんが、
>「それだけで致命傷」の部分を潰すために監査やるのでは。
うーん、あくまで主観的なものだけど、第三者の目をいれることには
意味があるけど(監査の質は置いておいて)、その監査した企業とその事実が、
これだけのはてなへの不信感を最終的に払拭するだけの「葵の御紋」にはなりえるのかな、とね。
それだけの信頼感をえるだけの、間接的な証明となる監査とやらが
あるのかはよくわからないので。

なまじ今まで近藤さんだから〜、とか言っている人が多かっただけに、
どうなるんだろうかな、と思うんだが。
467Trackback(774):04/11/09 17:02:36 ID:C3wamn2/
質問です。
自分が登録したり編集したキーワード一覧って見られないんですかね。
468Trackback(774):04/11/09 17:07:48 ID:FWW34RgZ
>>467
プロフィール編集で「最近編集したキーワード」で「表示しない」以外を選んで
自分のプロフィールを見る
469Trackback(774):04/11/09 17:23:35 ID:C3wamn2/
プロフィール編集・・・どこにあるんですか。
470上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :04/11/09 17:29:15 ID:dfkcohW1
既出だと思うが、はてなダイアリーの著作権侵害問題はこいつが原因。
http://d.hatena.ne.jp/hanepen/
471Trackback(774):04/11/09 17:39:15 ID:HbKZnFSo
>469
プロフィールページ
ttp://d.hatena.ne.jp/ユーザーID/about
プロフィール編集ページ
ttp://d.hatena.ne.jp/ユーザーID/editprofile

つか>467って超FAQだな。回答どこかにまとめられてないか? ガイドとか。
472Trackback(774):04/11/09 18:01:32 ID:DMNljiqB

>859 :はねペン ◆2R1YU1zj.E :04/11/09 17:49:30 ID:???
>>853
>それはどうも。
>今、はてな様とはメールで話合いをさせて貰ってます。その結果。
>ほぼ間違いなく、はてな様が著作権を重要視する火種になったのは
>私のサイトだと思われます。
>私のサイト以外でもはてなサーバーに画像を載せる人も居ましたし、
>ここで本気で腰を上げたとも取れますが。
>著作権問題はそれだけ難しい問題とも言えます。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099656646/359
473Trackback(774):04/11/09 18:47:22 ID:DMNljiqB
はねペン http://d.hatena.ne.jp/hanepen/

>しばらくは自分の基準で掲載していく予定ですが
>各局の返信がありしだい、それに対応していく次第であります。
>画像については今後も1〜3枚、キーワード風に評していきたいと考えております。

>意見・感想がある方は⇒ [email protected]

>匿名で述べるよりメールを頂いた方が、こちらも反応しやすいので。
http://d.hatena.ne.jp/hanepen/
474Trackback(774):04/11/09 18:51:06 ID:lEzRAlgo
hanepenを潰せば問題は解決するの?
475Trackback(774):04/11/09 18:58:10 ID:4IQn5LMn
無料はてなは新規募集停止して住所登録は不要。
今後は有料はてなのみ募集して、住所登録を必須にするのが
一番いい解決方法だと思う。
476Trackback(774):04/11/09 19:09:15 ID:vNCP7FuA
なんでやねん
477Trackback(774):04/11/09 19:21:53 ID:MP+OSM+z
全然解決になってねーよw
478Trackback(774):04/11/09 19:30:27 ID:gyXDsUO7
>449
tdiary.ishinao.net 2004/11/09 技術的な話 (02:26)
http://tdiary.ishinao.net/20041109.html#p01

元ネタはこっちだな。

羊堂本舗 2004/11/08 はてなの Cookie が洩れると個人情報も洩れる
http://sheepman.parfait.ne.jp/20041108.html#p04
羊堂本舗 2004/11/08 はてなの Cookie
http://sheepman.parfait.ne.jp/20041108.html#p07

Cookieの永続性は多少改善されてるようだぞ。

はてなグループ 人力検索サイトはてなの日記 2004/11/05
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20041105#c

Myはてなの登録内容変更にアクセスする際に認証が必要なことについては同意。
479Trackback(774):04/11/09 20:31:50 ID:vw5LRBda
はてなどころかキャプ画像をサイトに乗せている他のところの人達にもとばっちりが行く
わざわざ各社に問い合わせるのは余計なお世話だと恨まれるだけだなこいつは
480Trackback(774):04/11/09 20:42:42 ID:hvPBQIHl
てゆーか、
こいつら本当に自分の行動の違法適法の認識がなかったのか?

わざわざ問い合わせる奴も問い合わせる奴で
かなり、きちんと作りこんだ論文でもない限り
んなもんに許可が下りる可能性は極少。
自意識過剰で墓穴掘ってるだけだろ。

ついでにいうと自分一人がそんなに影響力持ってると思ってるのかなぁ?
どんだけ周囲が見えてねぇんだ。
481Trackback(774):04/11/09 20:49:39 ID:9T+VvE+o
>>480
げんしけん は許可下りてるよ
482Trackback(774):04/11/09 21:06:44 ID:hvPBQIHl
>>481
みたいだね。
「でも、基本的なラインでなんかズレてるでしょ。」
っていう私の認識には訂正なし。
483Trackback(774):04/11/09 21:50:38 ID:KVL6+NgD
>>480
ハゲド。
自分のせいで・・・というのは随分自意識過剰だな、とオモタ。
状況に酔ってるっぽい。

問い合わせしまくってるのは、自分を正当化するのが目的だったんだけど、
大人の世界はそう甘くない事を考えてなかった&今更後に引けなくて泥沼って感じだ。
484Trackback(774):04/11/09 22:50:43 ID:c2sUlPua
いや、はねペンはデコイだから。
そんな小物のせいで高木浩光とか逃がさないし。
485Trackback(774):04/11/10 00:31:24 ID:XLqGGiQC
http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=311456
kanagawadaiseiは前からこういう行数ばかりで内容のない馬鹿なキーワードばかり
作っているが、馬鹿なのは神奈川大だから仕方ないのか?
486Trackback(774):04/11/10 00:56:44 ID:UuJqtPkV
>>485
何これ。自分用メモ?
487Trackback(774):04/11/10 01:15:02 ID:5zRBtLoG
>>485
この人、頭おかしいよね。
Wikipediaでも問題を起こしているし。
こういう学生がいる神奈川大の評判も落ちまくり。
488Trackback(774):04/11/10 02:46:11 ID:I2NITqbc
うちもこれくらい話題になるようなサービスがしたい。
叩かれて話題になればユーザーは必ず増えるから。
それも、はてなで言えば、住所登録も厭わなく、尚かつ金も落としてくれる
優良なユーザーが。
489Trackback(774):04/11/10 04:07:11 ID:04BMIhEf
↑ほりえもん?
490Trackback(774):04/11/10 05:15:29 ID:HQ8M2Tay
>>488
ヒントくれ
あなたは禿げていますか?
491Trackback(774):04/11/10 06:24:12 ID:qJ+M4ljI
はてなダイアリーのいいカスタマイズのし方乗ってるHPかblogないですか?
492Trackback(774):04/11/10 06:28:05 ID:eOiT8aDV
>>488
あなたの奥様は奥菜恵さんですか?
493Trackback(774):04/11/10 08:23:17 ID:QU3IAClD
そもそも芸能人やテレビ番組とかのキャプ画像なんてものを貼るために
フォトライフ使う奴の気が知れん。結局こいつらが今回の措置を実行に移した元凶じゃないのか?
494Trackback(774):04/11/10 09:57:07 ID:YKPCET7c
>>489
ワラタ
495Trackback(774):04/11/10 10:19:11 ID:bZsEUKEq
>>491
こたえははてなの中にある。
カスタマイズで参考になるページ

はてなダイアリーTipsスタイルシートでデザイン編
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcTips%a5%b9%a5%bf%a5%a4%a5%eb%a5%b7%a1%bc%a5%c8%a4%c7%a5%c7%a5%b6%a5%a4%a5%f3%ca%d4
はてなダイアリーガイド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9
はてなCSSグループ
http://css.g.hatena.ne.jp/

カスタマイズに関する質問したいときは
教えてはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b6%b5%a4%a8%a4%c6%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc
496Trackback(774):04/11/10 12:52:35 ID:r3KsYuz2
http://f.hatena.ne.jp/maricity/20041110105431
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-02148931-jijp-soci.view-001
これは盗用じゃないのか?
http://f.hatena.ne.jp/maricity/20041105154836
ももしかしたら・・・

これってはてなに言うべきですかね。
497Trackback(774):04/11/10 13:38:37 ID:YKPCET7c
流用するならせめて150サイズに縮小したやつ使えよな
そのままフォトライフに転用する意図がわからん
498Trackback(774):04/11/10 13:39:19 ID:YKPCET7c
だがそれをおせっかいにも告げ口しようとするやつの気も知れん
盗用はいくないが、困るのは置いたユーザよりもはてなだわな
499Trackback(774):04/11/10 13:46:18 ID:CYwDc9Ls
500Trackback(774):04/11/10 14:26:18 ID:tAT8mLpv
「効果測定」なんかは結構役に立ったんだけどね(ソフトウェアへのリンクとか)
いちいち検索ワード入れる意味がわからん。
501Trackback(774):04/11/10 14:33:34 ID:UuJqtPkV
>>499
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1088778066/l50
こぼらーか。それじゃおかしくても仕方ないな。
502Trackback(774):04/11/10 15:10:29 ID:RO+Jq+FO
>>499
そのキーワード自体はそれなりに有用なのでは。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d1%a5%a4%a5%ed%a5%f3
これのコンピュータ辞書とか検索とかは意味不明だが。

こういうわけのわからないユーザが
驚くほどの熱意を持って活動している様子を垣間見るのが
はてなのたまらない魅力!
503Trackback(774):04/11/10 15:20:48 ID:UuJqtPkV
>>502
すとーかーにはたまらないだろうね。
504Trackback(774):04/11/10 16:34:09 ID:YKPCET7c
>>499
そういうことやりたいならはてなグループでやってほしい
505Trackback(774):04/11/10 18:54:30 ID:VwwRozrd
「心を読み取る装置」だが、こんどはdartsとamegriffの間で削除/復帰合戦がはじまっている。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bf%b4%a4%f2%c6%c9%a4%df%bc%e8%a4%eb%c1%f5%c3%d6

で、dartsって知らないんだけど、どんな奴??
506Trackback(774):04/11/10 18:59:06 ID:UXijJgVr
507Trackback(774):04/11/10 19:12:02 ID:33i1CeSY
速やかにまぐわったものの、後処理のティッシュが残った。
恥ずかしながら嫁も僕も、瑞々しくも溢れんばかりにほとばしったため、
使用した紙の量もコンモリとしたものになってしまった。
ゴミ箱に捨てても、ゴミ捨てをする母にこれまた
たちどころにばれてしまうに違いない。

かぐわしきコケティッシュなティッシュなのである。
508Trackback(774):04/11/10 20:13:25 ID:efhrUiAw
ttp://d.hatena.ne.jp/tanren/

これはアリなのか? つーか既出だったらスマソ
509Trackback(774):04/11/10 20:19:26 ID:RO+Jq+FO
>>508
会社で見てびっくりしちまったぜ。つーかナシだろ普通。
510Trackback(774):04/11/10 20:22:40 ID:kb3ucoAp
会社でネットを見るな、って気もするけどね
511Trackback(774):04/11/10 20:32:07 ID:ePTw8m77
>>508
(・∀・)イイ!!。俺が許す。
これは芸術作品と認定した。
はてなには内緒にしておこう。
512Trackback(774):04/11/10 21:13:05 ID:XLqGGiQC
>>501
正直そこまでおかしなやつとは知らなかった。
危うく相手をするところだったよ。ありがとう。
513Trackback(774):04/11/10 21:32:24 ID:DwPxg/CO
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20041110#p4

>Googleのイメージ検索で「中田英寿 宮沢りえ」と入力すれば、
>例の画像をアップしたサイトが出てくるが、ここは訴えられないんですかね?


ついでに記事をパクってるお前も訴えられるな。てれまに
514Trackback(774):04/11/10 23:17:19 ID:Lzk633Ey
てれまにより約一名のてれまに叩きの方が、このスレにとっちゃ迷惑

てれまには雑誌を買えない乞食に人気なんだろう
515Trackback(774):04/11/10 23:22:23 ID:Q81PaY7U
住所登録義務化撤回かもよ
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041110
516Trackback(774):04/11/11 00:06:00 ID:EbNtB+ek
くだらない。ユーザに舐められるよ、こういうことしてると。
517Trackback(774):04/11/11 00:07:36 ID:qJdzdF/s
http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=29849
馬鹿に馬鹿って言われるとむかつくよね
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519Trackback(774):04/11/11 00:25:54 ID:MKjSZi5j
悟空はほうっておきなさい
520Trackback(774):04/11/11 00:28:36 ID:paf9QWxj
>>518
通報しました
521Trackback(774):04/11/11 01:07:32 ID:ythxwG6l
http://d.hatena.ne.jp/hetare555/
こういうのもなんとかならないの?
522Trackback(774):04/11/11 01:37:08 ID:r+gqpX/Z
>>521
18歳未満は見てはいけない内容だな。
523Trackback(774):04/11/11 03:37:55 ID:tx45PN+l
「ポルノ、売春、風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示すること」
は勿論禁止だけど、けっこういるよね

ふと思い出したけど、昔、ジオの違反ページをジオに垂れ込む目的の
スレがヲチ板にあったっけ。(今は板みてないから、続いてるか知らん)
はてなにはそういう垂れ込みフォームみたいなやつ、ないのかな?
524Trackback(774):04/11/11 03:49:00 ID:qJdzdF/s
525Trackback(774):04/11/11 04:23:29 ID:dzdAfUb5
公式垂れ込み箱は
http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9
526Trackback(774):04/11/11 09:22:07 ID:YqIfeki3
>>509
おなじく・・・あせったびびった
527Trackback(774):04/11/11 15:40:11 ID:v1G+vrfg
>■ はてなが個人情報登録義務化の方針でパブコメ募集を開始

パブコメ・・・居酒屋風パブを舞台にしたバイト達のコメディー
528Trackback(774):04/11/11 16:03:20 ID:cRPRE4mq
・はてな、住所登録義務化のパブリックコメント実施。義務化の撤回も検討
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/11/5367.html
529Trackback(774):04/11/11 16:04:30 ID:PJPG2uJ5
消せないアドレス〜 はてなのページを〜
ただそっとなでるだけ〜
530Trackback(774):04/11/11 16:15:59 ID:VmsnxETp
・MTからのログのインポートが可能に。
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041111#1100149250

log2mtを使えば
livedoor Blog, Seesaa BLOG, エキサイトブログ, goo BLOG, JUGEM
楽天広場, さるさる日記, everydiary2, MEMORIZE, enpitu
旧・大塚日記, CGIBOY(日記帳), Alt-R
からインポート可能ってことか。

住所登録/プライバシーポリシーの方さえ上手く纏まれば、また転入者が増えるか?
531Trackback(774):04/11/11 17:39:07 ID:Ga4jRxKp
はてなは癖が強いからあんまりその辺からの転入者はないんじゃないかな。
サービスのトップページを見比べるとはてなダイアリーの異色さは一目
瞭然。
自分は日記を書きたいだけなのになんでトップページの一番目立つところ
にあるのはキーワード一覧なのかとか旧来の日記サービスユーザーは思
うんじゃないだろうか。
「ブログ」にあこがれてJUGEMなんかのブログ系サービス使ってる人間は、
サービス名に「ダイアリー」てついてるだけで拒否反応起こしそうだし。
532Trackback(774):04/11/11 17:50:11 ID:YqIfeki3
>>531
> 「ブログ」にあこがれてJUGEMなんかのブログ系サービス使ってる人間は、
> サービス名に「ダイアリー」てついてるだけで拒否反応起こしそうだし。

そんなやつは来なくていいよ (藁
533Trackback(774):04/11/11 20:50:07 ID:ythxwG6l
あこがれて…
534Trackback(774):04/11/11 21:13:16 ID:2NbEquQZ
普通のブログ利用者にとって勝手にリンク貼られてしまうキーワードは邪魔なだけ
535Trackback(774):04/11/11 21:30:55 ID:ajP6m/w2
TSUTAYAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
536Trackback(774):04/11/11 21:43:03 ID:AdkYhNbc
>534
有料会員ならリンクしない設定ができる……意味不明なことに金取るのかよという気もするが。
537Trackback(774):04/11/11 23:04:02 ID:dqXgDTE2
無料でもスタイルシートでリンクに気付かせないようにできるじゃん
文章読む分には、見えなきゃ構わないよ
538Trackback(774):04/11/11 23:48:33 ID:CMAMKlQd
メルマガタイトル:「TSUTAYA online はてな」登場&住所登録に関する・・・・

すげーいやな予感がしたのは俺だけか?
539Trackback(774):04/11/12 00:00:18 ID:mYPJe5xc
>>538 漏れもしたよ。
540Trackback(774):04/11/12 00:05:28 ID:wtBFxvQs
541Trackback(774):04/11/12 00:29:13 ID:bdbPVhkt
>>538
同じく。

「my Tsutayaはてな」のポイント獲得の表示がおかしい。
あと、リンクにとべないところがある。
542Trackback(774):04/11/12 00:48:39 ID:118kkj3x
「最新キーワード」に表示されているキーワードをクリックすると、まったく別のキーワードへジャンプしてしまう。バグか?
543Trackback(774):04/11/12 00:49:24 ID:AoHPUj3m
さっきから、キーワードのリンク先にとぶと、
全く関係ないキーワードのページにいくんだけど…
こんなの初めて。何だ?
544Trackback(774):04/11/12 00:51:32 ID:kkDXTYfS
どのキーワードでもそうだな
545Trackback(774):04/11/12 00:53:14 ID:OJ1N4K59
>>540
検索しろよー。一般的には80年代、90年代、00年代、のゼロ年代。
あと、ゼロ年代マップっていうとそれを過去にやった人が居るから、
そのフォーマットを流用している。
546Trackback(774):04/11/12 00:55:31 ID:kkDXTYfS
なんかキーワード、ランダムに飛んでそれはそれで面白い
547Trackback(774):04/11/12 01:03:14 ID:05jx09P1
リンクがランダムになってる。
確かにそれはそれで面白いかもw
548Trackback(774):04/11/12 01:05:45 ID:kdiiV0sW
キーワード愛玩動物→エロサイトのスパムメールの女
が出てワロタ。
やっぱりキーワードおかしいんだね。
549Trackback(774):04/11/12 01:05:59 ID:5iqvdDKx
めちゃくちゃになっとるな
550Trackback(774):04/11/12 01:13:11 ID:qvhEo7f9
アロエから坂本龍一にジャンプ
困ったけど面白いなあ
551Trackback(774):04/11/12 01:28:18 ID:kdiiV0sW
あれ?直った?
552Trackback(774):04/11/12 01:31:38 ID:ZzzfoBhC
さっきから正常に動いているけど逆に不安だ・・・
553Trackback(774):04/11/12 01:55:17 ID:kdiiV0sW
だめぽ。
またお笑いモードになったよ。
554Trackback(774):04/11/12 01:56:36 ID:A4fH3fYS
うちでは直ってません。
「はてな」をクリックしたら「フェラチオ」が出てきて、どうしようかと思った……。
こんなキーワードあったんですね。
555Trackback(774):04/11/12 03:02:45 ID:pREn2lQx
詩人 → 無意味
漫画家 → ケロヨンクラブ
556Trackback(774):04/11/12 03:07:30 ID:y6aOpy3V
イージス艦→ラルクアンシエル
557Trackback(774):04/11/12 03:18:01 ID:B1ZnYMKh
「京都検定」をクリックしたら「あやや」が出て、リロードしたら「三木谷浩史」が出た…意味が分からん…
558Trackback(774):04/11/12 03:25:39 ID:JKerMhgV
俺は正常。

黒ユーザに対する嫌がらせだなきっと。
559Trackback(774):04/11/12 06:33:02 ID:cvY34kod
全然キーワードと違うページしか出ない
真面目に調べたいのにマジムカツクんですけど
560Trackback(774):04/11/12 06:36:23 ID:sWJTbd2p
キーワードをクリックするたびに声優の名前が出るのは
私がアニオタと知ってのいやがらせか
561Trackback(774):04/11/12 06:37:05 ID:M4saz8m5
正常に動作する人は、PCのスペック教えてほしい

俺はXPSP2でDonutP使用、ランダム
562Trackback(774):04/11/12 07:41:23 ID:+/EOAhQo
文面は「はてな住所登録パブリックコメント」なのにページタイトルと「含む日記」が
「長瀬」になってる、なんて状況まで目にしたぞ。もうむちゃくちゃ
563Trackback(774):04/11/12 08:38:27 ID:tSouXU01
良かった俺だけじゃないんだ
何かキーワード検索が狂ってるなーと思って
564Trackback(774):04/11/12 08:43:13 ID:acgWe9Re
至って普通に表示されるが?
565Trackback(774):04/11/12 08:47:19 ID:tOXPRwmC
firefoxだと正常 ieはダメ
566Trackback(774):04/11/12 09:19:36 ID:QGRPX913
キーワードのURLをgoogleして、キャッシュを見るよろし。
最新の状態という保証はないけどね
567Trackback(774):04/11/12 09:38:28 ID:wFp61au+
(キーワードを登録してるので)アンテナにも残ってる
568Trackback(774):04/11/12 09:39:16 ID:tOXPRwmC
そのうち、自分の個人情報を見ようとしたら他人のが表示されたという自体にもなるってことだ。
569Trackback(774):04/11/12 10:54:33 ID:Pv0Sw6ZT
「酒池肉林」というキーワードリンクをクリックしたら「勤労感謝の日」に飛んだから
なんか笑ってしまった。
570Trackback(774):04/11/12 11:48:58 ID:mWb52PZR
キーワードの件はやっと直ったみたいだけど
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041018#c
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041019#1098158083
これ再発なんだよね。はてな大丈夫なのか。
571Trackback(774):04/11/12 11:51:11 ID:uAAQn2jJ
やっぱりログの保存はじめよう…
572Trackback(774):04/11/12 12:29:45 ID:8GuWFKlr
http://d.hatena.ne.jp/hiroyukiarita/about
消えたな。今ごろ気がついたようだ。もう保全済みだがw
573Trackback(774):04/11/12 13:11:20 ID:118kkj3x
>>572
ん?なにがあったの?
574Trackback(774):04/11/12 13:20:50 ID:8GuWFKlr
>>573
住所、職歴、学歴w
プロフィール生まれ 19XX年生まれ XXXX県XX市XXX区XX町
星座  X座
血液型 XXX X型  
学歴
1.XXXX園
2.XX市XXXX小学校
3.XX市XXXX小学校(XXのためXXのXXXから)
4.XX市XXXX中学校
5.XXX県立XXXX高校
6XXXX大学校(XXX市)
職歴 XX省XX XX法人 XXXXXX団
   (現 XXXX法人 XXXXXX)
赴任地
1.XXXXXXXX(XX市 X年間)
 XXXXXXXX科
2.XXXXXXXXXXXX(XX市 XX年間)
 XXX科、XXXXXX科、XXXX科
3.XXXXXXXXXX港(XX市X区XX X年間)
 XXXX科
4.XXXXXXX(XX市 現:XXXX市 X年間)
 XXXX系
5.XXXXXXX大学校XX校(XX市 X年目)
 XXXX科
住んだところ
0.XX市XXX区 X才〜XX才
1.XXX市XXX XX〜XX才
1-1.XX Xヶ月
2.XX市XXX XX才
3. XX郡XX町 XX〜XX才
4.XX市XX XX才〜XX才
5.XXX市XXX町 XX〜XX才
6.XXX市XXX町 XX才〜XX才
7.XX区XXX XX才〜
575Trackback(774):04/11/12 15:29:46 ID:mWb52PZR
>はてなダイアリーキーワードリンクの不具合について (2004-11-12 12:16:05)
>今後、根本的な解決策を講じてまいりたいと思います。よろしくお願いします。

このスレ読んだのかな?(笑)
576Trackback(774):04/11/12 17:31:01 ID:a+gDjmfs
面白いから月1くらいのペースで狂ってくれてもいいかも
577Trackback(774):04/11/12 17:38:33 ID:JUzuuRDK
毎月12日はランダムデー
578Trackback(774):04/11/12 18:15:38 ID:8GuWFKlr
もう見たかも知れんが転載しとくわ
→ ttp://d.hatena.ne.jp/hinop/20041112
579Trackback(774):04/11/12 19:48:56 ID:M4saz8m5
妙なプライド捨てて早く病院行こうよ( 'A`)
580Trackback(774):04/11/12 20:14:10 ID:QL2PespR
578>>
自分を救って欲しいから、あのキーワードを保守したんだろうか。
581Trackback(774):04/11/12 21:02:36 ID:yQnsLUaE
また餃子の王将に変えられた・・・・
582Trackback(774):04/11/12 22:30:09 ID:N+48A+2q
まだ使ってる奴いるのかw





驚き!
583Trackback(774):04/11/12 23:22:24 ID:2qishRvn
>>582
むしろ辞めた奴が気早杉。
584Trackback(774):04/11/12 23:46:34 ID:HBluV/k9
速攻で退会した奴は早漏
585Trackback(774):04/11/12 23:51:42 ID:tOXPRwmC
いのちのはてなダイアリー なんてキーワードがあると
ダメなんだよ
知らないうちに期待してしまって、期待が外れて裏切られた気がして
ひのっぷもあのキーワードの犠牲者だ
ああいう中途半端な手助けを受け続けるとダメになる
586Trackback(774):04/11/13 00:49:08 ID:tLTJAxxe
結局自分が助けてもらうためかよ…
保守してたのがバカバカしくなったなotz
587Trackback(774):04/11/13 02:01:20 ID:eaCOgaJ7
氏にたくない人が地震とかで氏んだりするのに
いのちのはてななんとかとか、ほんとヌルイよな。
588Trackback(774):04/11/13 02:12:39 ID:qdmEZ7y3
それを言っちゃあお終いよ
589Trackback(774):04/11/13 02:41:14 ID:y0kIMG11
ひのぴーがただの構ってチャンに思えてきた。メンタルな医者行っとけ。
2ちゃんのメンヘル板の方が役に立ちそ。(メンヘルの方が割と親身っぽい気がする)
590Trackback(774):04/11/13 03:26:45 ID:1ut5nGsy
>>585
犠牲者っつーか、あのキーワードはひのっぷがゴネて残したんだろ
ひのっぷがいなきゃ今頃消えてるよ
591Trackback(774):04/11/13 04:02:27 ID:WFwcGAni
キーワード全体への「最近のトラックバック」ページつくってくんないかな。
592Trackback(774):04/11/13 04:17:04 ID:bOnjvgO+
こんなんみつけた

92 :名無し草 :04/11/12 09:30:36
ちりんのおすすめ
私が個人的におすすめしたいサイトを挙げます。
その時に、私の気分とそのサイトの波とがちょうど合ったものを挙げますので、変動します。
普段はちりんのアンテナ(ttp://a.hatena.ne.jp/chirin/)と日記才人を使ってサイトを見ています。
可能な限りフルサイズの行きつけに反映させています。
はてなダイアリー(ttp://d.hatena.ne.jp/chirin2/)で草稿始めました。

多重idでデリ。
593Trackback(774):04/11/13 07:03:43 ID:DC7UgQBK
>>592
ちりんのアンテナ(ttp://a.hatena
はてなダイアリー(ttp://d.hatena
ad ad ad
594Trackback(774):04/11/13 08:20:11 ID:lo4rnRVa
>>593
どうでもいいけど、>>592はidのことじゃね?
595Trackback(774):04/11/13 08:38:50 ID:ZIhLyE5d
ホントどうでもいい
こっそり通報でもしとけ
596Trackback(774):04/11/13 10:42:31 ID:abqPzcgh
山本夜羽氏がよくわからんこと書いてたが、誰かエロいひと解説してくれ。
597Trackback(774):04/11/13 13:18:20 ID:eaCOgaJ7
>>593
落ち着けよ。
あげ足はよく読んでから取ることだ。
598Trackback(774):04/11/13 16:22:08 ID:mNcHXwV8
はてなって昔の日記は隠れていくじゃん。そうするとみてほしい日記とかを
宣伝できないジャン。だからそういう日記だけ抽出してならべて表示させて
おくとか、できないの?
599Trackback(774):04/11/13 16:40:48 ID:WInEZGiw
>>598
設定一発ポン!とはいかないね。
id:sugioさん(「おまえなんか訳してやる」の人)とかは
HTMLでヘッダに書いてるみたい。(記事のえりぬきってとこ)

ちょっとまった。最近できたの、何だっけ。
追加カテゴリーの自動抽出機能っつうの?
それとカテゴリーモジュールだっけ?
うまくつかえば、設定一発ポン!だな。
1)見てほしい日記には必ずカテゴリーをつけとく。
  例 | *[山田研] アンケートのおねがい!
  例 | NHKの会長は辞職すべきか世論調査してます。
2)詳細設定で表示したいカテゴリーだけ選んどく。
  例えば 山田研 と プラネテス だけにしとく。
3)カテゴリーモジュールを付けとく。
  詳細設定のヘッダんとこかな。
  簡単設定でも選べたっけ?

これであってる? 教えてはてなダイアリー!
600Trackback(774):04/11/13 18:28:22 ID:4C766i/9
>>599
カテゴリモジュールの使い方としてはそれで良いはず。

どうしても見てほしいものには、
*[最重要] のようなカテゴリを作っておく。
そして、そのカテゴリ名をクリックした時のURLへのリンクを
日記の目立つところに書いておけばいいのでは。
is:sugio氏のやり方もそれだな。

過去のカテゴリをつけていない部分を修正するのがめんどくさいなら、
日記内の検索結果URLへのリンクをはるという手もある
601Trackback(774):04/11/13 20:37:20 ID:Y3zsWapY
おすすめ日記の頭に

*[おすすめ]

てつけとけばいいんじゃない?
で、自分の日記の「おすすめ」カテゴリを検索するURLをトップに貼っとく。
602Trackback(774):04/11/13 21:42:39 ID:Osd/M2XQ
http://giraud.way-nifty.com/lune/2004/11/plus.html
>面倒だから別に登録はしないと思うが。あっちに書いた様に、素直に
>「すまん。個人情報くれ。商売がしたいんだ」
月ナル者って日日ノ日キの吉田アミさんだったのか。気がつかなかったorz
603Trackback(774):04/11/13 22:11:11 ID:r28GlC2w
いや、この人がヒビの人のを引用してるみたいだよ
ttp://d.hatena.ne.jp/giraud/20050331
604Trackback(774):04/11/13 22:40:23 ID:YE7zt/+E
おすすめか。。
なんだかよりぬきサザエさんみたいだなw
605Trackback(774):04/11/14 02:50:13 ID:H3Z1KEZK
>>602
一見して別人とわかります。
吉田アミさんは自分の意見を書くときにコメント欄をオープンになんかしません。
実は異常に打たれ弱いから。
606Trackback(774):04/11/14 09:22:23 ID:ElibpMef
ブログ批判を展開する2ちゃんねらーのほとんどは、
真昼間からソフマップを意味もなくウロウロしている連中ばかりだから無理もない。
ブログを書けって言われても、漫画だのアニメだの、嫌韓だ電車男だ何だのと、クダラナイblogになる。
そもそもブログ=日記などと言ってる連中は、2ちゃんねらー。
自己主張やら趣味の日記やらを書いて楽しいか?や、日記なんてオナニーだ!などと言う奴の大半は、
ネット上ですらひきこもる「ネットひきこもり」である可能性が高い。だからアンチblogになりやすい。
2ちゃんねらーとは住む世界が違う人間がブログを作るとこうなる。
http://yaplog.jp/abcabc/
http://humberger.exblog.jp/
http://yaplog.jp/satiko/
2ちゃんねらーがブログを作ると、こうなってしまう。
http://blog.livedoor.jp/hato3291/
http://blog.livedoor.jp/maman777/
http://nanasisan12.seesaa.net/
見てみろ2ちゃんねらーのブログを。あの寒さは今の2ちゃんに通じるものがある。
2ちゃんねらーは全レスしちゃうよ!!!にでも行け。2ちゃんねらーはそこでブログってろ。はてななんてやめろ。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100377285/
607Trackback(774):04/11/14 10:16:11 ID:OWwMgHcF
気違いのあめコロか
608Trackback(774):04/11/14 11:01:06 ID:hw+ifX6e
>>606
25点。あおりとしては落第だな
609Trackback(774):04/11/14 11:38:13 ID:qwOh3ubE
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c9%f0%c1%f5%a4%b9%a4%ea%bd%b8%c3%c4

shikine ってまだやってるんだね。
韓国たたきするやつって、なんでこんなに香ばしいんだ。
610Trackback(774):04/11/14 12:07:27 ID:NF19zX1j
Moondanceもまだいるな。
611Trackback(774):04/11/14 12:41:15 ID:hw+ifX6e
>>609
http://d.hatena.ne.jp/shikine/20041109
>個人的には田島寧子や青木さやかは美女だと思うのだが、気のせいだろうか。
┐(´∇`)┌
612Trackback(774):04/11/14 13:05:20 ID:j20haOky
ブログで2ちゃん張りの中傷まがいの批判してる香具師馬鹿じゃね?
匿名性が薄められた世界なんだからもっと紳士的な世界にしろよ
DQNどもが
613Trackback(774):04/11/14 13:24:28 ID:Bl6NNJXk
>>612
確かにサヨク方面のブログは誹謗中傷だらけでひどい。
614Trackback(774):04/11/14 13:32:47 ID:MgrDR8HQ

バカウヨキター!
615Trackback(774):04/11/14 13:34:00 ID:5Wwxp8mz

バカサヨキター!
616Trackback(774):04/11/14 13:38:54 ID:uxCNJhV0
キムチ食ってパチョンコでもやりにいきなさい。
617Trackback(774):04/11/14 13:39:14 ID:eVKI/XnY
>>609
shikineはウザい。同意する。
だがそのキーワード自体は別に問題ないと思うが。

続々とはてなから脱落者が出てるねー
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%b0%fa%b1%db%c0%e8
618Trackback(774):04/11/14 14:12:00 ID:95SLy00e
>>617
そんなに出ちゃいないじゃんよ。
619Trackback(774):04/11/14 14:46:11 ID:hw+ifX6e
http://blog.livedoor.jp/happytime24h/
○○○○○たんが生扉にいってエログやったらどうなるんだろ。
620Trackback(774):04/11/14 18:03:37 ID:VOQyGtGS

ニュース速報+やニュース速報、ニュース議論板など、
ここのブログ板以外の場所でウェブログに関するスレッドを立ててみな。
確実に消される。

どうやら2ちゃんねる関係者はウェブログの盛り上がりに危機意識を持っているようだな。
今日はニュース速報+やニュース速報で、ブログに関するスレッドが削除された。
ほかに消すスレはいくらでもあるのに、なぜかウェブログのスレッドだけが集中して消されるんだよな。

マジで。試してみな。
621Trackback(774):04/11/14 18:10:58 ID:mp9kYf3J
http://d.hatena.ne.jp/o72/

これは何?なんか地雷踏んだみたいで腹が立った。
622Trackback(774):04/11/14 18:14:42 ID:Z8Dm4Lut
>>620
ニュー速+にスレがある。あと記者じゃないとスレ立てできないよ。

【IT】ブログの人気が広まっています ネット上で開く個人日記
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099655536/
623Trackback(774):04/11/14 18:18:18 ID:pfZ4Ubc8
>>620
2ちゃんやってる人間を一律既知害扱いすんのと根は同じ。
624Trackback(774):04/11/14 18:55:02 ID:4aTUZXK6
>>621
明らかに宣伝じゃん
さっさと通報しる
625Trackback(774):04/11/14 18:55:34 ID:4aTUZXK6
>>620は2ch初心者
626Trackback(774):04/11/14 19:02:48 ID:qwOh3ubE
>>617
たしかにそうだね。
こいつ、ここに書かれてから「韓流」なんとかって書いたのを
自分で編集して消してる。読んでるな(藁
意図は韓国たたきに間違いないんだが、そのへん、けっこう細かいんで
こういうキーワードがたくさん生き延びていく状況自体も
けっこううざい。
627Trackback(774):04/11/14 19:05:09 ID:UmOsIuol
2chやる奴は一律に気違いじゃなかったのか。
気違いなのに自分ではまともと思っている奴が一番怖いね。
628Trackback(774):04/11/14 19:11:16 ID:4aTUZXK6
>>627
オマエモナー ( ´ー`)
629Trackback(774):04/11/14 19:12:44 ID:4aTUZXK6
はてなよさようなら、とかってキーワード作って別れ際にキーワードにid追加していくってのどうよ
630Trackback(774):04/11/14 19:37:42 ID:rBQ9uxlH
>>629
既に「はてな引越先」というのが存在する
631Trackback(774):04/11/15 00:00:50 ID:9Y8pUzOh
質問です。
簡易設定のかんたんにデザインを決められる奴で、
<div class="sidebar">

<hatena name="profile">
<hatena name="searchform" template="hatena-module">
<hatena name="photo" template="hatena-module">
<hatena name="section" template="hatena-module">
<hatena name="comment" template="hatena-module">
<hatena name="trackback" template="hatena-module">
<hatena name="antenna" template="hatena-module">
<hatena name="pv" template="hatena-module">
</div>
を設定したんですが、アンテナだけError : Antenna not found となってしまいます。
一応自分のアンテナは作ってあるんですが、なんででしょうか?
632Trackback(774):04/11/15 00:07:48 ID:pLMnSEfc
>>631
ダイアリーで質問事項と一緒に[[教えてはてなダイアリー]]と書けば誰か教えてくれる罠
633Trackback(774):04/11/15 00:10:15 ID:5erGaxWc
>>631
アンテナプライベートモードになってたりしない?
634Trackback(774):04/11/15 00:16:59 ID:iomi8WxX
>>633
なってないです。誰でも見られる状態です。
635Trackback(774):04/11/15 00:17:03 ID:SVhHf78T
>>631
「設定」で一回「この内容に変更する」を押してみな
別に内容変更してなくてもいいから
636Trackback(774):04/11/15 00:17:33 ID:SVhHf78T
>>635
↑アンテナの「設定」ね
637Trackback(774):04/11/15 00:18:56 ID:iomi8WxX
>>635-636
できましたできました。カテゴリー選択してなかったからみたいです。
失礼しました。
つ○ お礼にホットケーキドウゾ
638Trackback(774):04/11/15 03:50:30 ID:pLMnSEfc
639Trackback(774):04/11/15 06:56:51 ID:hsMN68aU
はてなダイアリーってランキングないの?
640Trackback(774):04/11/15 09:41:33 ID:ZfxPP+9Y
641Trackback(774):04/11/15 14:52:30 ID:iomi8WxX
はてなダイアリーが始まったのはいつ?
それとその頃の日記を見るにはどうしたらいい?
はてなダイアリー日記じゃなくて、
創設の頃に書かれたユーザーの日記が見たい・・・。
2003年1月に書かれた日記一覧,みたいなかんじで。
642Trackback(774):04/11/15 15:03:28 ID:yGqtsNwT
インターネットアーカイブから探ってこい
643Trackback(774):04/11/15 15:04:02 ID:AEir31i4
644Trackback(774):04/11/15 15:10:52 ID:iomi8WxX
ああ、そうか、別に過去の日付で書けるもんね、
意味ないか・・・・。
645Trackback(774):04/11/15 15:28:37 ID:nnCy7XmK
>>644
創設の頃っていってもはじめの頃からな〜んも変わってないのばっかだよw
ずっと続けられる人ってのはそういうもんだ。
646Trackback(774):04/11/15 16:20:57 ID:IcOidHhb
>>641
とりあえずコンドー氏とレイコン氏の?Dがはじまってるのは200108後半頃からだね
647Trackback(774):04/11/15 16:28:34 ID:b8UnRpox
>>641
はてなダイアリー日記についているコメントとトラックバックを辿るとか
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20030313#1047559136 に載ってるIDの日記とかをチェックする

はてなダイアリーアンテナ
http://web.archive.org/web/20030216230459/http://a.hatena.ne.jp/hatenadiary/
648Trackback(774):04/11/15 16:42:22 ID:n/F+kayd
はてな、月間総 PV が1億8,700万に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041115-00000013-inet-sci
649Trackback(774):04/11/15 17:22:55 ID:fTQ/oIN/
アンテナをプライベートモードにしてるんだけど、最近インターネットを
立ち上げるたびにパスワード入れないといけなくなった。
これはどうしようもないの?2日くらい前までは普通に見られてたのに……
650Trackback(774):04/11/15 18:00:51 ID:oXiamvyr
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20041113#1100319569

セキュリティ上の都合。

セキュリティを犠牲にして利便性をとるなら
「ログイン状態を保存する」をチェックする。
651Trackback(774):04/11/15 18:03:02 ID:fTQ/oIN/
わ、こんなことになってたんだ!知らなかったよ、ありがとう。
652Trackback(774):04/11/15 18:18:06 ID:6NYaTljR
誰か、はちみつとかす中の人に
「ウエイターは男。女はウエイトレスと言う」と教えてやれ
653Trackback(774):04/11/15 18:35:16 ID:6G89Vvlb
ダイアリーのトップページ右上にモビットの広告が載ってるのですが、
いつから載ってるのでしょうか?
654Trackback(774):04/11/15 18:46:29 ID:TlpUvGg3
>>650
こういう大事なことが、あっちゃこっちゃで適当なところに書かれて、
公式アナウンスみたいな場所がなく、見てないやつが悪いみたいな態度をとる

そういうところが信用ならんわけよ。
これまでの仲良しサークルならそれでもいいけどね。
655Trackback(774):04/11/15 18:55:16 ID:x+8IR9zi
YasudaS 必死だなw。
656Trackback(774):04/11/15 18:56:33 ID:ltjqppY1
>見てないやつが悪いみたいな態度をとる

誰がだ? はてなとここの住人をごっちゃにしてないか?

そうやってわざわざ「信用したくない理由」を探さなくていいから、とっとと去れば?
657Trackback(774):04/11/15 19:06:58 ID:CvfvUcX1
Bulkfeedsでは『はてなDiary』がトップシェアであるが、
今回の調査での同サイト最利用率は1.9%と低かったため、
分析の対象からは外す結果となった。

また、このことから、『はてなDiary』はトラフィックは多いが、
実際のユーザー数は少ない、あるいはメインではな
くサブ利用が多いのではないかと推測することもできる。
http://www.bizmarketing.ne.jp/trd/041111791.shtml
658Trackback(774):04/11/15 19:19:25 ID:TlpUvGg3
だいたい、会社の公式アナウンスをダイアリーに書くなよ。日記だぜ?
日記を毎日読めってか?
659Trackback(774):04/11/15 19:42:12 ID:SVhHf78T
>>654
水曜日にはメール届くだろ
メール届かない設定にしてないならお前の責任だ
660Trackback(774):04/11/15 19:46:25 ID:SVhHf78T
>>654
はてなダイアリーのヘルプ見てみな
「はてなスタッフによる仕様変更・新しい機能のお知らせです 」ってはっきり書いてある
単に日記形式で書いてるってだけで、公式アナウンスとして何の問題もないわけだが
661Trackback(774):04/11/15 19:52:25 ID:SVhHf78T
SAで回答させた
のSAってなに?
662Trackback(774):04/11/15 20:03:13 ID:AEir31i4
>>657
その調査出した会社ってほりえもんが取締役のライブドアの子会社だがw
http://ns-research.jp/top/kaisya/index.html
663Trackback(774):04/11/15 20:05:39 ID:XMSk8PwP
空気の読めないノーネクタイ、自作自演(・∀・)イイ!
664Trackback(774):04/11/15 20:06:11 ID:s01x6oq7
charlieさんがいつはてなについて触れてくれるのかと思ったが、
まあ、あんなもんかな。
665Trackback(774):04/11/15 20:14:29 ID:mdOI+k97
>>652
ウエイトレスって女性専用で数年前に廃止にならなかったっけ
スチュワーデスがキャビンアテンダントになった頃
666Trackback(774):04/11/15 20:17:27 ID:AEir31i4
http://d.hatena.ne.jp/boyoyo/
昔から不思議だったのだが、ここはどうやったら読めるんだ?
667Trackback(774):04/11/15 21:04:16 ID:6NYaTljR
メイド喫茶で働いてる女は女性蔑視的表現だなんて主張しないだろw
やつらは自らウエイトレスって言うぞ
668Trackback(774):04/11/15 21:31:19 ID:z+OTgGYI
hinopはhatenadiaryのコメント欄汚してる暇があるなら病院に行ってくれ。
669Trackback(774):04/11/15 21:35:41 ID:ltjqppY1
はてなの経営方針にいちいち説明を求めるなら株主にでもなれや>hinop
そんなの包み隠さずユーザーや顧客に説明する義務なんかないっつーの
670Trackback(774):04/11/15 22:42:41 ID:iQsQ+D5v
sayaharu (2004/11/15 21:21:11)
このブログが閉鎖に追い込まれた時、私は、小学館を襲撃して、可能な限り、殺します。
みやぽん (2004/11/15 22:12:29)
だから「襲撃」とか「殺す」とか書かない方がいいですよ。本当に閉鎖させられちゃいますよ。
sayaharu (2004/11/15 22:26:19)
私のココロの半分くらいは、閉鎖されることを望んでいます。とっとと襲撃して殺したいのです。
http://blog.melma.com/00125194/20041110221636#comments
671Trackback(774):04/11/15 22:49:54 ID:mNu/qnQm
全国引きこもりKHJ子の会
http://d.hatena.ne.jp/khj/
672Trackback(774):04/11/15 23:51:44 ID:SVhHf78T
>>662
設定リンクもどこにあるかわからんので修正できないとか?
673Trackback(774):04/11/15 23:57:14 ID:SVhHf78T
>>670
そいつ最悪だな
そいつが攻撃したがってる相手と同じような嫌がらせを
ブログ管理者に対して行っているということに気づかないのかな
674Trackback(774):04/11/16 01:11:20 ID:OvXEB7yp
つーか、とっとと通報汁
675Trackback(774):04/11/16 01:33:45 ID:Ar3oC884
676Trackback(774):04/11/16 02:24:33 ID:0K74hAYn
感動した。
677Trackback(774):04/11/16 03:11:51 ID:nmaPV66C
>>675
近藤氏俺より年下カヨ orz
678Trackback(774):04/11/16 03:28:49 ID:+xio77T1
はてなダイアリーって普通に文章だけの場合、容量制限ないですよね?
679Trackback(774):04/11/16 04:30:10 ID:OvXEB7yp
>>677
安心しろ。俺よりも年下だ。
680Trackback(774):04/11/16 04:45:13 ID:GMQ6kvg2
>運営体制がすごい。
>なんと社員7名。開発4名、サポート2名、戦略1名とのこと。

つまり、id:kawasakiが道を違えたわけだな。
681Trackback(774):04/11/16 04:46:34 ID:vPp7iHzY
ユーザーの意見を取り入れるといえば聞こえはいいけど
実際はお寒いかぎりの現状ですな・・・
682Trackback(774):04/11/16 05:42:01 ID:9OcFmukz
>>681
社員7人で誰も退職せずアットホームな会社だから個人情報は漏洩しないという由の
ふざけたことを日記で書いていたのが近藤妻
683Trackback(774):04/11/16 06:16:24 ID:h2bl43+1
アットホームな雰囲気と、住所登録を求める体制は、両立しえない。
684Trackback(774):04/11/16 06:47:10 ID:G0Xa3+PD
なぜはてなダイアリーにはアクセスランキングとかないの?
どれが人気のあるのかわからない。
685Trackback(774):04/11/16 07:00:45 ID:AD/yvDTj
>>675 ・バグ発見は徹底しない
セキュリティ以外はそれでもいいけど。
686Trackback(774):04/11/16 07:14:06 ID:kNv5FvLE
アクセス稼ぎに1日に何回も更新してる人がいるから意味ない
687Trackback(774):04/11/16 07:16:55 ID:G0Xa3+PD
>>686
でも他のブログサービスでは普通にランキングあるし。
688Trackback(774):04/11/16 07:18:32 ID:G0Xa3+PD
はてな、気に入ってるんだけど、
大多数のどうでもいい日記から、
有用な情報を見つけるのが難しいと感じている。
689Trackback(774):04/11/16 07:19:12 ID:G0Xa3+PD
イメージ的には、Google前のWebの世界に近い。
690Trackback(774):04/11/16 07:58:10 ID:elHDA/HE
約一名アクセス厨がいらっしゃいますねw
691Trackback(774):04/11/16 08:07:59 ID:if+sS6e/
>>690
たまに来るよね。
はてなは出ていくけど、その方針とかは悪くなかったと思う。途中までは。
692Trackback(774):04/11/16 10:18:37 ID:sE7uwoRr
>>681
どこかの集まりで、たくさん意見は集まっているけど、
あまり気の惹かれるものはない、とかそんなこといっていたぞ。
まあ、もう少し表現はやわらかかったけど。
693Trackback(774):04/11/16 10:24:43 ID:RK5PWeuT
>>684
アンテナ登録数は一応の基準になるとは思うが。
でも自分に向いたものはコツコツためていくしかないよ。
694Trackback(774):04/11/16 10:35:22 ID:G0Xa3+PD
>>693
アンテナ登録数ってどこにあるの?
695Trackback(774):04/11/16 10:55:00 ID:AQZZONEh
jkondo発言で、アクセスランキングはわざとしていないって書いてあったような。
はてなの本かもしれないけど。

ランキング競争は無意味だと思っているとかそういう理由だったカナ。
696Trackback(774):04/11/16 11:13:34 ID:OuwJwH4x
アクセス稼ぎの競争になるのがいやだって。
はてな本に書いてあった。
697Trackback(774):04/11/16 11:14:00 ID:OuwJwH4x
698Trackback(774):04/11/16 11:37:08 ID:G0Xa3+PD
>>697
どうもありがとう。
アクセスランキングじゃなくても、Googleのリンクポピュラリティのような、
なんらかの指標があればと思ってんだけど、
そもそも素人のブログで読んで面白いものってあんまりないようだね…。
2chの方がまだおもしろいな。
699Trackback(774):04/11/16 11:54:09 ID:KTkjzAg6
まあ、アクセスが多いからって、それがおもしろい日記かどうかはわからないし。
書いてる人とか書いてる内容があまりにも痛くて、ヲチの対象になっているせいで
アクセスが延びてる日記もけっこうあるもんな。
はてなだと某トロ氏とか。
700Trackback(774):04/11/16 12:00:01 ID:rwVr4L6x
>>682
まあ大会社でもセキュリティは「社員のモラルを徹底することで守る」とか言ってるわけだが
701Trackback(774):04/11/16 12:33:25 ID:91LeRU5b
ID:G0Xa3+PD は何やりたいんだ一体。
> でも他のブログサービスでは普通にランキングあるし。

> なんらかの指標があればと思ってんだけど、
> そもそも素人のブログで読んで面白いものってあんまりないようだね…。
> 2chの方がまだおもしろいな。
702Trackback(774):04/11/16 13:20:59 ID:rIobUMmN
精神病院から書き込んでいるんだろ
703Trackback(774):04/11/16 13:24:42 ID:rwVr4L6x
> 改定版利用規約中の著作人格権について 13:17

が出たね。

同一性保持、氏名表示(はてなの場合ID)は守るつもりらしいから、
問題は「公表権」

でも、公表権の説明を見ると
「まだ公表されていないものを公表するかしないか」
とあるから、すでにブログ上で公表されているものについては
著作人格権って関係ないんだよね。

けっきょく、はてなが「著作者人格権を行使しないものとします」
なんて明示する必要は一切ないと思うんだけど
704Trackback(774):04/11/16 13:41:37 ID:OuwJwH4x
>>702
激同
705Trackback(774):04/11/16 14:37:30 ID:5XteT92J
公衆送信権の時に大声あげて噛みついたharunoriyukamu君は
http://d.hatena.ne.jp/harunoriyukamu/20040915
で、著作者人格権の不行使条項が盛り込まれたのを喜んでいる。

>公開された第二次改定案では、著作者人格権の不行使を盛り込んだ条項が新たに設けられた点が注目される。
>著作者人格権は、日本法準拠版クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(利用許諾)の準備段階からメーリング・リスト上で議論されていた問題でもあり、
>今年の三月に正式公開されたライセンスでは 許諾者は作品又はその二次的著作物に関して、この利用許諾に従った利用については自己が有する著作者人格権及び実演家人格権を行使しないことが明言された。
>著作者人格権の不行使に関して言えば、はてな利用規約第二次改定案とクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの両者には企図せぬ整合性が見られ、何ら支障なく運用できることは明らかだ。
706Trackback(774):04/11/16 14:42:22 ID:rwVr4L6x
でも厳密に著作権を適用するとなると、
「キーワードの他者による改変」なんかできなくなっちゃうような気がするよね
707Trackback(774):04/11/16 15:22:36 ID:elHDA/HE
                ,ハ、 _/    ,,/ .,,‐゙./゙,彡゛ヽ
                    {  ‘ー'゛     ´ /.,,//ソ′  ゙l      、
                   ,i´          -'゙'""     ゙l     /
                  _/        ,,,,,,,,,,,_        |、   ,/
                   r'"        ‘''"---、,二,,>     ゙l、 ./
                ,.                       ゙'x'"
               ,/`             ,,;ュュ==z、      .l"''⊥
              l゙           ‘゙゚ー |,゙l,,,,,!| l       `'∫
 .,,――ー-,,,,_      /                ``゙"     .,,,,,_ .〕
.,/ .,,‐二ミ`''i、`゙゙''-,、   .゙l                         ",|,,,),i´
l゙ l゙,i´  .゙,,]    `'-,_,=ノ                         ュ ~゙゙|
゙l .|.l゙ .,-'゙/,ri、     `                         ヽ |
│!" ゛''シ'゙,、!                                ゙l
: ゙l    `″ .,_                           (、 .,,,--,  八
 l゙ 'i、     ゛                        `' `''''''゙,ィニ),! ゙l
 '| `'ー-,,,_                                ー゙ |
 l゙     `゙'ヽ,__,‐                       _,,,,-',,,,"゙"'i、 l
 ゙l                              _,,,,,--''`ニ,,,`゙i、.| l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l゙          i、                      ゙-、,,ィi,\, ゙i、),/< ひのっぷ
: l゙           ヽ、                     `j_,ミ/゚,i´  \________
│            ‘'-,、                    ″ /
708Trackback(774):04/11/16 15:22:54 ID:OuwJwH4x
>>706
wikiベースではしかたが無い。
709Trackback(774):04/11/16 16:05:25 ID:apwbYbkh
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bf%b4%a4%f2%c6%c9%a4%df%bc%e8%a4%eb%c1%f5%c3%d6?kid=70631&mode=edit#c
> # tanutv 『本文の「人の心を読み取って文字として表示する機械の総称。
> 2chやはてなダイアリー上で存在が噂されていますが、
> 存在するという明らかな証拠は今のところありません。」
> の部分は存在しないならこのキーワードは必要ないと思われがちです。』 (2004/11/14 15:58)


「思われがち」ワラタ
710Trackback(774):04/11/16 16:11:55 ID:rwVr4L6x
hinopそういう質問はメールでしろよ
711Trackback(774):04/11/16 16:15:13 ID:91LeRU5b
hinopの担当医はさっさとプロザックでも処方しておとなしくさせてくれ。
712Trackback(774):04/11/16 18:08:37 ID:aiTbaAy8
>>709
実在しないものは必要ないと言うなら
膨大な数のキーワードを削除しなければならなくなるなw
713Trackback(774):04/11/16 18:17:30 ID:CwEcV2eW
# amegriff 『キチガイの跋扈を許さん』 (2004/11/16 18:13)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bf%b4%a4%f2%c6%c9%a4%df%bc%e8%a4%eb%c1%f5%c3%d6?kid=76131&mode=edit#c
714Trackback(774):04/11/16 18:55:58 ID:1Gs68+2e
>>713
ミイラ取りがミイラっていうか、目くそ鼻くそを笑うっていうか、同病相憐れむ、って感じ?
715Trackback(774):04/11/16 19:24:48 ID:OuwJwH4x
>>714
「類は友を呼ぶ」だろw
716Trackback(774):04/11/16 20:07:43 ID:hHvlwHvS
# Harnoncourt 『電波は無視が基本です。ただひたすら無視すればよろしい。粛々と「リンク不要」に投票すれば、それで済む話です。』 (2004/11/16 18:14)
# OguraKunio 『そうですよ、「リンク不要」に投票すれば、それで済む話じゃないですか。これ以上キーワードの内容を壊すようなことはしないで頂きたいのですが。』 (2004/11/16 18:18)
# amegriff 『キチガイを放置できないから却下』 (2004/11/16 18:22)
717Trackback(774):04/11/16 20:18:09 ID:LzkHjhOX
キモいブスが中途半端に顔晒してるとこ発見!
http://d.hatena.ne.jp/ayano123/about

‥‥って、この顔の、このあごのラインのどこが21才なんだよw
明らかに30過ぎたのオバサンだろーが
718Trackback(774):04/11/16 20:25:47 ID:hHvlwHvS
>>717
なんだ。ブスかどうかわからないじゃん。
719Trackback(774):04/11/16 20:51:55 ID:MzNc4u8c
服装はオバハンだな
720Trackback(774):04/11/16 21:17:11 ID:2R5g9yNh
>>717
鼻の穴だけ見せるのは良くないねー
721Trackback(774):04/11/16 21:27:18 ID:pvMRMOvC
また「心を読み取る装置」削除合戦だよ。。。
重複キーワードってことで片一方は正当な理由で削除できるはずなんじゃ?
正直「心を読み取る装置」を放置するようなはてなスタッフに
まともな個人情報管理期待できないような。
「心を読み取る装置」キーワードに関わってるやつみんなおかしいじゃん。
722Trackback(774):04/11/16 21:28:34 ID:pvMRMOvC
あと誤爆誤爆ってうるさいやつ約2名もキモい。
はてなダイアリーの付属としてのキーワードなのに、
キーワードあってのダイアリーかいててきもいし。
723Trackback(774):04/11/16 21:28:47 ID:0LnfW2OC
オレはブス票一票ね。こいつじゃ勃たねえ。
724Trackback(774):04/11/16 21:32:02 ID:pvMRMOvC
ほんと住所登録制はどうでもいいから、1回
はてなキーワードの編集に固執するはてなキーワード管理厨を
一掃してほしいよ。
トラブル起こしたりするのいつも同じ面子じゃないか。
725Trackback(774):04/11/16 22:05:14 ID:sE7uwoRr
>>721
>正直「心を読み取る装置」を放置するようなはてなスタッフに
>まともな個人情報管理期待できないような。
その辺の処理は自治に任せているのだから、混乱の原因は
民度の低いはてな市民にある、と考えるのが妥当では?w
726Trackback(774):04/11/16 22:05:53 ID:EZ9m7BIy
まったく同じ内容で、各社のブログを書いたら、
権利関係はどうなるのだろうか?
727Trackback(774):04/11/16 22:13:40 ID:Yub5M1HX
>>717、日記もコメント欄も痛い。ひのっぷがいるし。
728Trackback(774):04/11/16 22:17:50 ID:RK5PWeuT
でもさートラブルとはいっても、トラックバックスパムなどとは違って、
そのキーワードに関してのみの争いなわけで。
日記のネタにする人はいても、さほど損害の量はすくないのでは?
729Trackback(774):04/11/16 22:25:07 ID:Oiu0YC0O
>>717
まああれだな、この鼻の穴ショット写真で、本人的にはベストショットだと思って顔晒しているのだとしたらだ、
自然と、「よっぽどのブスなんだろうな〜」
って方向で推察してしまう
ってわけだろ。な?
730Trackback(774):04/11/16 22:39:36 ID:miWjah0o
つか「はてな」で書いている女はほとんどブスか主婦ばかりですが。
731Trackback(774):04/11/16 22:42:46 ID:2kLtfE+V
ましじゅんは綺麗だとおもうけどなぁ
732Trackback(774):04/11/16 22:44:36 ID:frHVccaY
http://d.hatena.ne.jp/keyword/GS?kid=61850&mode=edit#c
>hatenadiary 『無断転載にあたるとして著作権保有者よりご指摘を頂きましたので、
IT用語辞典からの転載部分を削除しました。』 (2004/11/16 14:22)

こういうことは、もっと大々的に書かないと、わからないんじゃないでしょうか?
733Trackback(774):04/11/16 23:02:47 ID:nmaPV66C
>>717
晒されてけなされるほどのもんか?
っつーかむしろこの程度で晒してる奴の方に不快感を感じるんだが

あと、ひのぴぃが来た日記は「ある種のハク」がつくなぁ (藁
734Trackback(774):04/11/16 23:05:13 ID:nmaPV66C
>>732
とりあえず書いてあるからいいんでないの?
キーワード本文中に書くとまたそれはそれで文句出そうだし
735Trackback(774):04/11/16 23:25:50 ID:IcTOc5Zp
>>732
んなもん個別対応で充分だっつーの。
最近、はてなの一挙手一投足に対して大げさに騒ぎすぎなやつが多すぎ。
736Trackback(774):04/11/16 23:34:31 ID:sE7uwoRr
規約の見直しと同時に対応マニュアルというか
トラブル時のQ&Aも作りながら具体例も含めて煮詰めていかないと、
中の人の改変の意図をを「敢えて」勘違いしてコメント欄で
つっかかるボケがいるんだが・・・
737Trackback(774):04/11/16 23:35:49 ID:r1+PNc97
>>717
こりゃ相当酷いだろ
しかも自分のことをネットアイドルと勘違いしてるかのような
日記・・・

>私の稚拙なマフラーで宜しければ、貰ってくれる人募集中(笑)
>しばらく、待機画面は編み物に熱中しているあやのの確率が高いですよ〜!
>本当に欲しい人っていますか?(爆)
>・・・いるのかな?ちょっと反応が気になります(笑)


しーかーもー
>来年の1月20日前後に博多に行くことになってるんで
という奇特なヤシに(お前写真みたのか?)
>1月20日くらいは居ないですね〜(笑)何処かにお出かけしてます;

って!って!って!!!!!!!
さりげなく拒否してんじゃねぇくぁwせdrftgyふじこlp
738Trackback(774):04/11/16 23:43:24 ID:r1+PNc97
>何か面白い企画を考えちゃおうかな♪
>道具とか下着とか、あやのにプレゼント〜!とか希望があったら、教えて下さい(笑)。
>だってそういうの持ってないし・・・自分じゃ買えないから;
>って送ってくれる人なんていませんよねぇ〜(涙)。


あ、こいつってそーゆう奴だったんだ汗
それにしてもこのブサがのぅ・・・
http://d.hatena.ne.jp/ayano123/about

739Trackback(774):04/11/17 00:18:48 ID:aRa0ZivD
インターネッツってやたら顔に厳しいよね。
740Trackback(774):04/11/17 00:40:59 ID:k/ktBZfI
「インターネッツ」って言う奴うざいよね
741Trackback(774):04/11/17 01:15:59 ID:7iCefSaV
流れ読まずにカキコ。
住所登録でうだうだ言ってる香具師はこう言うところがあると言うのを知らんのか?
ttp://www.meibo.com/
742Trackback(774):04/11/17 01:16:39 ID:qQDaXN7f
>>737
こうやってカリカリ噛みつくのって女の人なのかな。
743Trackback(774):04/11/17 01:31:39 ID:zWzo5Gre
http://d.hatena.ne.jp/Kiichigo/20041116
自分に都合が悪くなるとメール晒すのやめるしw
744Trackback(774):04/11/17 02:48:41 ID:wTAb4NZ/
>>732
どうでもいいけど、編集履歴に残ってる分って転載にはあたらないのかな。
市民権持ってる人間限定とはいえ、不特定多数が見られるわけだが
745Trackback(774):04/11/17 03:06:39 ID:ifBaLeYU
>>737
>>738
そういうのはネットwatchにはてなスレあるからそっちでやってくれ
746Trackback(774):04/11/17 05:23:24 ID:mjn40zRC
はてなもここを乗り切ればまたやっていけるんじゃないか。
いつの間にか第一位、なんて持ち上げられてるけど
元々弱小なんだから。
ブログもあとしばらくでブームは収まって定着するだろうし、
その頃には、はてなはまたこじんまりした立場に戻って、
はてなを使っているユーザーは新しいモノ好きの変わり者ユーザーで
未踏を行く小さくても光るサービスを、つー感じですか。

それが出来なきゃ潰れてどこかに買収。がんばれはてな。
747Trackback(774):04/11/17 07:01:29 ID:/QOBW8p6
ライブドアは買収工作をしかけている!間違いない!
748Trackback(774):04/11/17 09:14:09 ID:wwGeY2nA
>744
限定された不特定多数って…矛盾してない? いや言いたいことはわかるけど
749Trackback(774):04/11/17 09:34:21 ID:34q4ibp4
みんないろいろ言ってるけど、俺は移る気なんて全然ない
住所登録しろっつーならするし
とりあえずはやいこと事態が収集してほしい
750Trackback(774):04/11/17 11:10:31 ID:QefX8Zfh
ところが、切込隊長の発言は誤認ではないんだよ。
五条署から照会があったのは事実だが、まだ京都にいたはてなが
開示するかどうかを渋っている間にウエディング社がはてなの社屋に
直接乗り込んでね。
はてなが警察に開示したのはウエディング社に乗り込まれた翌日のこと。
その後もはてなはウエディング社周辺に不穏なことをやられ、
渋谷に進出してきたというのが真相。
あの男はわざわざぼかす書き方をするから分かりづらいかもしれないが
関係者ならすぐにピンと来る。
しかも、切込隊長はCCCにシステムコンサルをしているぐらいの
インサイダーで、今年の六月ぐらいまでは個人八位株主だったし。
751Trackback(774):04/11/17 11:48:43 ID:uknFCTvw
>>750
誤認すると、はてなに住所集めるようけしかけたのは
切込隊長だったということだな。
752Trackback(774):04/11/17 12:05:03 ID:b6rAHg4g
ttp://d.hatena.ne.jp/mikagekawase/20041009
BOUYAって奴相当痛いな
753Trackback(774):04/11/17 14:26:47 ID:cFsKfCc4
山本一郎には勝てねえな。さすが隊長だ。
754Trackback(774):04/11/17 19:35:43 ID:S8oJhjm4
霊魂の日記が
いちいち「私たち頑張ってるのーん」でイラツク

同情票欲しいなら
ズバっと「私たちは悪くない!」って書けや
序章が長すぎるっつのw
755Trackback(774):04/11/17 20:31:15 ID:ifBaLeYU
756Trackback(774):04/11/17 20:37:48 ID:k/ktBZfI
最近こういう奴多いな
757Trackback(774):04/11/17 20:50:13 ID:/QOBW8p6
>>755
そいつは有名なアクセスカウント厨
無意味なマルチトラックバックとか、SEO操作とかしまくりで嫌われている

Google検索結果を占拠するスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093452946/
758Trackback(774):04/11/17 20:56:49 ID:s3HidaWf
>>754
やっぱアレに引っかかった香具師が居たか。俺もだが。

自分達がスパムメール送っておいて被害者ヅラだもんな。
風評ってのも、具体的にどの辺まで指すのかは明言しないしw
神様のしっぺ返しなんて、身に覚えの無い事で叩かれている
みたいな事を言ってる辺りがな・・・。管理者の書く事ではないだろ。
759Trackback(774):04/11/17 21:27:30 ID:b6rAHg4g
これからはてながどのようなショーを作り上げていくのか、楽しみにしています。
がんばってくださいね(^^)
760Trackback(774):04/11/17 22:10:16 ID:6uilyKSw
>>759
集めた個人情報を、会社ごと売ってトンズラ、に賭ける。
761Trackback(774):04/11/17 22:18:52 ID:mjn40zRC
http://d.hatena.ne.jp/Kiichigo/20041116#p2
はてなってば、虚偽情報を入力している奴を野放しにするなよなー。
こいつを始末しないとまじでなめられるぞー。

>つまり、個人情報の登録は義務ではなく任意。お願いを聞くかどうかは追々考えることとしよう。

こういうお子チャマがいるからなー。あほが。
762Trackback(774):04/11/17 22:57:07 ID:SYtU6aD1
とりあえずネットで新しいことやろう!

2chじゃ真っ当なコミュニケーションは無理だよな。
よし、ネットで新しいコミュニティーでも作ってみるか。 お、ブログも盛り上がってるようだな。

好きでやってるからいいんだよ。どこのブログも無料だし。

やべー、サーバー代やメンテナンス代の経費が足りねー。
いや、それよりも川崎を社員として採用しちまったから、給料も払わなくちゃいけねー。

ちぇ。アマゾンじゃ金になんねーよ。
よし、ウチの顧客情報を使ってビジネスでも始めるか。
ツタヤさんよー。アマゾンに提供してる情報、あんたのところも欲しくない? 欲しいだろ〜
763Trackback(774):04/11/17 23:06:22 ID:5mIyRTtR
>>762
お前にビジネスの才能も創作の才能もないことだけはよくわかった。
764Trackback(774):04/11/17 23:40:23 ID:tAnvhaPj
いま一番ホットなキーワードを教えてくれ。
765Trackback(774):04/11/17 23:58:26 ID:jOe6u92+
>>758
社長を信じきってるんだろう。羨ましい夫婦だ。
まさか社長の腹の中が個人情報ビジネスの構想で真っ黒だなんて
思いもよらないんだろう。w
766Trackback(774):04/11/18 00:13:36 ID:yXkmpJjW
なぁなぁ、もしかして、あれだけつべこべ言っといて
YasudaSって居残る気、満々?
767Trackback(774):04/11/18 00:23:36 ID:axlzVl4j
当り前じゃん
寄生虫はどこまでいっても寄生虫
宿主なしでは生きていけないのさ
768電脳プリオン:04/11/18 00:35:54 ID:70DD3wjt
>>755

そういうのはネットwatchにはてなスレあるからそっちでやってくれ

>>757

はてなにはアクセスカウンタはつけてないし、無意味なトラバもしてない。
769Trackback(774):04/11/18 00:53:00 ID:9p6zXxS3
れいこんって歳いくつ?
770Trackback(774):04/11/18 01:50:40 ID:ngscnIiQ
35
771Trackback(774):04/11/18 05:18:36 ID:JrVZRPdU
YasudaSって頭悪いな。
2ちゃんの煽りよりもアフォな煽りってはじめてみた。
772Trackback(774):04/11/18 05:22:42 ID:z5ycMFMe
773Trackback(774):04/11/18 06:21:39 ID:dHsGD2nq
〃'´⌒` ヽ      これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
774Trackback(774):04/11/18 07:41:09 ID:xMbtjjqp
WinMXを利用しての不正アップロードを行っているユーザーを見つけて、
接続相手のIPアドレス・ホスト名が解析できるソフトを使ってIPを表示して、
それをブログに載せていったら、なんか罪に問われる?

「←この野郎は違法行為やってるよブログ♪ by 通報厨」みたいな感じで作りたいんだけど。


警察の力を借りずに、ネット上の違法行為は、同じネットユーザーが排除するべきなんだよ。
違法ユーザーに直接ダメージを与えるには、同じネットユーザーが自警団的にIPを公開していけばいいと思う。
自浄作用ってことでさ。

映画や音楽CD、ゲームソフトなどの関連業界が、
違法コピーを封じる保護の仕組みを築くことが先決だ。なんて言っていてもどうしようもない。

自分らで撲滅するんだよ。撲滅行為自体もブログのネタになると思う。
以前あったでしょ。Warezサイト撲滅連盟壊滅同盟っていうのが。
http://www.geocities.com/mazakonyuta1127/

これをブログでやってみるよ。 面白いネタになると思う。
775Trackback(774):04/11/18 08:36:49 ID:9vbRCDWC
今時mxかよという気がしないでもないが
776Trackback(774):04/11/18 08:39:54 ID:JrVZRPdU
>>772
それもあるのね。
ttp://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=30609
こっちを見てそう思った。
なんか一人じゃちゃんとした行動が出来ない感じもあるし。
777Trackback(774):04/11/18 13:39:48 ID:CaPahHjX
>>761
だから自分のID付きではてなに直訴すればいいじゃん
778Trackback(774):04/11/18 13:41:32 ID:CaPahHjX
>>773
これを貼っても貼らなくても
少なくとも童貞は卒業できるってことか
むしろ貼らなければ結婚までは確実にできるってことか
779Trackback(774):04/11/18 14:09:22 ID:zNXv6ex1
すいません。はてなダイアリーを辞めようと思うのですが削除する方法がわかりません。
調べてもわかりません。誰か教えてください。
780779:04/11/18 14:18:19 ID:zNXv6ex1
すいません。退会方法わかりました。
781Trackback(774):04/11/18 14:18:25 ID:An6oh/w9
>>779
ハガキをはてなに送るんだよ。
もちろん自分の住所氏名書いてね。
782Trackback(774):04/11/18 14:39:54 ID:a6BurmJa
>>779
名前欄にmokorikomo、メール欄に自分のはてなIDを書くと退会できるよ。
過去の質問・回答・ダイアリーも全消去されるのでお勧め。
783Trackback(774):04/11/18 18:20:02 ID:6m+tcCAe
キーワード「太田克史」のコメント欄

# hatenadiary 『権利保持者の方より指摘があり、肖像権・著作権侵害の可能性が高いため、
画像を削除いたしました。』 (2004/10/19 07:35)
# kamome48 『ありがとうございます』 (2004/11/04 16:24)

「ありがとうございます」じゃねえだろ。まず謝れよ。
784Trackback(774):04/11/18 18:47:15 ID:c+DXva/p
id:hatenadiaryが最近編集したキーワード。
# hatenadiary 『無断転載にあたるとして著作権保有者よりご指摘を頂きましたので、IT用語辞典からの転載部分を削除しました。』
を多く含むと思われる。

gcc
ルータ
再起動
ActiveX
プラグイン
クライアント
Applet
General MIDI
GS
XG
DirectX
アクティベーション
OSGI
ファイルシステム
マルチプロセッサ
ping
クリップボード
C++
不正アクセス
UWB
C言語
オペランド
CAN-SPAM法
ポータルサイト
BASIC
PocketPC
Webサービス
はてなJAN/EAN検索ツールの名前
はてなダイアリーヘルプ目次
太田克史
785Trackback(774):04/11/18 18:58:00 ID:V9zYmDBQ
>>784
リストを丸写ししてるけど、

はてなJAN/EAN検索ツールの名前
はてなダイアリーヘルプ目次

の編集はルーチンワークで著作権侵害とは無関係。為念。
786Trackback(774):04/11/18 20:37:56 ID:tTZncU2y
著作権者の許可無く画像や文章を転載して
キーワードを編集した人たち。(一例)

kamome48
sohei
cider_kondo
Yuny
b4-tt
toinami
dancing
churos
popona
nozom
muimy
eucaly
kaw0205
mutep
sarasa
787Trackback(774):04/11/18 22:30:41 ID:V9zYmDBQ
>>786
sarasaの日記読みにいったらなんだか面白いことになっていたのでちょいと保存。
sarasaが伏龍に都合の悪いことを書かれて伏龍のコメントを消しているところみたい。

# 伏龍 『コメント消去されましたか? 更紗さんがはてなダイアリー日記に住所登録問題や規約問題でコメントされていたという事実を指摘しただけですが。そして今日もはてなは著作権者からの指摘でキーワードを書きかえられたようですね!
更紗さん宛てにはてなから更紗さんへ叱責メールが来たのかどうかは知りません.
はてなと更紗さんしか実際どうだったかはわかりませんよね!』 (2004/11/18 22:22)

# sarasa 『わくたま様へ
Movable Typeを入れたんだw(゜o゜)w おお-!
garyo様もいろいろされてるみたいだよ(-m-)ぷぷっ
私はロリポップで借りようと思ってます。』 (2004/11/18 22:23)

# 伏龍 『更紗さんのような著作権意識の低いユーザーのせいではてなが苦慮し、そういうユーザーの存在が今回の件の根本的な原因だと指摘申し上げました。コメントを消去される理由がわかりません。』 (2004/11/18 22:25)

# sarasa 『伏龍さんへ。
何の話かわかんないよ!私のほうには何も連絡無いですよ』 (2004/11/18 22:26)

まあsarasaのような黒ユーザが消えてくれるならそれだけで
今回の騒動は結構なことですよ。
788Trackback(774):04/11/18 23:18:36 ID:o1ys7nv8
YasudaSがreikonとnaoyaに突撃してる。
こいつはいい加減アカウント削除でいいだろ。
はてなスタッフは我慢しすぎ。
789Trackback(774):04/11/18 23:47:10 ID:7+8XTDWO
>>788
これが有名な「市民権剥奪」ユーザーだね。IDも剥奪すればいいのに

http://d.hatena.ne.jp/YasudaS/about/

やの日記YasudaS
はてなダイアリー登録情報
ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:327日
790Trackback(774):04/11/18 23:47:43 ID:DxNP2JzN
takasiymうざい、つーかアホだな。
791Trackback(774):04/11/18 23:48:22 ID:7+8XTDWO
>>787
アクセス解析してるサイトに突撃した伏龍の勇気は認める
あとは職場から書いていないことを祈るのみだw
792Trackback(774):04/11/18 23:49:11 ID:7+8XTDWO
>>790
何をいまさら
793Trackback(774):04/11/19 00:09:03 ID:GiRkPI4I
794Trackback(774):04/11/19 00:38:49 ID:bKmBUuX6
さらさはなあ。
前のサイトでも平気で転載しくさってからにそれ指摘した書き込みも黙って削除した前歴もとい実績もあるしな。

都合の悪い事は全部消せばいいんだとか思い込んでいるアクセス厨如きがセキュリティ語るなんぞ笑わせる。
795Trackback(774):04/11/19 01:43:34 ID:AqGyCNff
>>790
hatenadiaryへのコメント突撃馬鹿は、一定周期で現れるんだよ。
そのサイクルは大いなる謎だけどな。
796Trackback(774):04/11/19 01:59:28 ID:k7GT5ntG
日のピイもはてなから出て行ってくれ。
ひたすらウザいわ。
797Trackback(774):04/11/19 02:04:49 ID:xXUQhR2D
takasiym大暴れ
798Trackback(774):04/11/19 03:42:06 ID:hOYTQXRP
799Trackback(774) :04/11/19 10:20:16 ID:r55mxBqD
800Trackback(774):04/11/19 11:48:47 ID:v3/uGv/G
801Trackback(774):04/11/19 12:33:31 ID:8lPUkJWK
>>800
この人の文章を見かけるたびにだらだら長いとおもう。
よくみんなこれ読んでるね毎日。
802Trackback(774):04/11/19 13:17:53 ID:XMj2pLuo
あの文体がウリなんだろ
803Trackback(774):04/11/19 13:34:20 ID:spe6C9eS
何様のつもりだtakasiym
ttp://d.hatena.ne.jp/takasiym/20041119

「理系なので実験好きなのです」って言ってるけど、
この「実験」自体が、クラブに参加してる人の気持ちを逆なでする
傲慢なやり方だってことに気づいてない。
実験って言えば許されるって考えてるのがすごい。

何でも実験対象にしてしまうってのは、
理系人間の特徴なんですか?>理系の皆さん
804Trackback(774):04/11/19 13:47:39 ID:XMj2pLuo
「理系」を「厚顔無恥」に置換して読めよ
805Trackback(774):04/11/19 13:59:01 ID:v/vt5MSX
真の大卒理系人間は「実験好き」などと言わない。
そんなことをいうのは小学生くらいだろ。
806Trackback(774):04/11/19 14:11:40 ID:AAZ6rEiY
今日のhinopはID:spe6C9eSか。乙
807Trackback(774):04/11/19 14:13:20 ID:XMj2pLuo
おまえのプライドの話は関係ない。
808Trackback(774):04/11/19 14:31:53 ID:AAZ6rEiY
この2人からコメントもらったらさらに落ち込むだろ

# TomCat 『はてなにいれば仲間がいるよ。私もいるし。
        ここはバーチャルな世界じゃない。実在の人物がちゃんといるから。』
# takasiym 『楽しかった43分後には、寂しくなるんだ。
        その更に1時間13分後には、完全鬱状態になるんだ。
809Trackback(774):04/11/19 14:36:34 ID:AAZ6rEiY
正直な話、ありえないのはhinop
ツタヤの社員が会社からアクセスして
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/から飛んできただけだろう
もしかして被害妄想モード?
------------------------------------------
http://d.hatena.ne.jp/hinop/20041115
■ 正直な話 22:05
はてなとTSUTAYAはつるんでいると思うんですが。

id:hatenadiaryがリンク元でリモートホストがtsutaya.co.jpって、なんかありえない。

2004-11-15 22:01:02 fw100.tsutaya.co.jp http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/?of=3
ちなみに、TSUTAYAから初めてアクセスがあったのは提携後です。
810Trackback(774):04/11/19 14:44:41 ID:EhJt4OXz
>>803
「理系」を前面に出す奴は、理系的世界に興味を持つが、
脳の出来が悪くて高校以上の理系的世界で日夜つきあう
ことになる数理世界についていけず、脱落したやつだと
思えばいい。
811Trackback(774):04/11/19 14:47:33 ID:dvg4cK6D
>>810
近藤さんのこと?(w
812Trackback(774):04/11/19 15:02:47 ID:swP/t1bh
813Trackback(774):04/11/19 15:05:55 ID:swP/t1bh
>>809
hinop、リンク元って意味がわかってないんじゃないかな
814Trackback(774):04/11/19 15:42:50 ID:7Rju2Yaf
>>803

>何でも実験対象にしてしまう

事象に介入してしまったら観察に支障を来すので、
あのような実験はその実験計画に問題があります。

また、何でも実験対象にする事はありませんが、
観察対象になることは多々あります。

つか、あれは理系に見えない。
815Trackback(774):04/11/19 15:47:39 ID:EIDsvSZy
バカだなー
そりゃ笑われるよ
816Trackback(774):04/11/19 16:32:31 ID:swP/t1bh
>>814
確かに
理系なら理系なりの言動をするべきだわな

だいたい、理系人間ならあんあのを実験だなんて呼ばない
817Trackback(774):04/11/19 16:59:08 ID:k7GT5ntG
実験と言い訳すれば許されると思ってるんだよ。
マスコミのリサーチや調査と似たような物と思えばいいだろうけどな。
それに誌ちゃあ随分と利己的な調査だがw
818Trackback(774):04/11/19 18:41:36 ID:ytlPrRzx
はてなプロ市民
819Trackback(774):04/11/19 19:21:21 ID:VrQqn0av
著作権保有者の許可無く文章を転載して
キーワードを編集した人。

本日の摘発者

poweroflove04
820Trackback(774):04/11/19 19:24:48 ID:AAZ6rEiY
>>818
[[プロはてな市民]]ならあるぞ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d7%a5%ed%a4%cf%a4%c6%a4%ca%bb%d4%cc%b1
※はてなツールバーの検索窓が始めて役立った。
821Trackback(774):04/11/19 20:24:35 ID:EhJt4OXz
極左プロはてな市民
822Trackback(774):04/11/19 20:25:57 ID:QU46PB/4
hinopどうにかならんのか

そろそろ目障りなんだけども。見なくてもいいならいいけれど嫌でも目に入ってくる教えてはてなダイアリー
823Trackback(774):04/11/19 21:03:04 ID:hsnziLf/
>>327
amegriffは三才ブックス関係者じゃねえしただのフリーター
こんなサイトもやってる
http://www.strange-x.com/
824Trackback(774):04/11/19 21:03:10 ID:7JBlvheg
見るなよ
825Trackback(774):04/11/19 22:14:48 ID:EIDsvSZy
ひのぴいきもい
826Trackback(774):04/11/19 22:20:05 ID:vSq5DYvf
個人的には
はてなプロ市民の方の字面が好き。
使うときにはこっちの方を使ってる。
827Trackback(774):04/11/19 22:29:02 ID:xXUQhR2D
>>822
はてなダイアリー日記じゃないの?
828Trackback(774):04/11/19 23:10:56 ID:EhJt4OXz
武闘系極左はてなプロ市民
829Trackback(774):04/11/19 23:18:46 ID:/oex7/Bu
>>828
YasudaS,claw
830Trackback(774):04/11/20 00:09:34 ID:tMAxEK+8
はてなスタイルのサムネイル版って著作権的にどうなの?セーフ?
831Trackback(774):04/11/20 00:14:09 ID:pNWo2dB6
>>830
鋭いツッコミだな。
832Trackback(774):04/11/20 00:34:22 ID:HTF8d6ZW
そんなことより、ひろこん大活躍だぞ

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a5?%bd%a5%f3?kid=15210&mode=edit
833832:04/11/20 00:36:52 ID:HTF8d6ZW
834Trackback(774):04/11/20 00:38:06 ID:+iYEmWRy
>>832
見れない
835Trackback(774):04/11/20 00:40:11 ID:+iYEmWRy
>Wikipediaははてなダイアリーの同業者
( 'A`)どこから何を受信してますか?
836Trackback(774):04/11/20 01:29:32 ID:pNWo2dB6
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%d7%a5%ed%bb%d4%cc%b1?kid=76954
はてなプロ市民 が登録されてるよw
一言=黒ユーザーって追加しとけばいいんじゃないの。
837Trackback(774):04/11/20 02:00:09 ID:pNWo2dB6
http://d.hatena.ne.jp/Kiichigo/
何も見えないな。消えたのか、消されたのかw
838Trackback(774):04/11/20 03:24:23 ID:AG3RHR1B
http://d.hatena.ne.jp/takasiym/20041119#c
阿呆の相手をする時間がないのでここに書き捨てるが、
takasiymさんがやったことは、著作者人格権の公表権と同一性保持権を侵害しています。
氏名表示権も侵害しているかもしれません。ユーザー名がリンク付き表示だったのが、リンクなしの表示になっているから。

>コメントを日記に移動するという行為は、
>はてなダイアリーユーザが慣例として行っているものと判断し、
>自分もこの慣例に倣って日記の方に引用させていただきました。
>この行為が著作人格権の侵害に当たるとした場合、
>多くのユーザが著作人格権を侵害していることになります。

はあ?……そうなんすかねえ。

元コメントを残した上で、返信や言及の便宜から引用元(コメントURL)を示した形で転載・引用しているユーザーは結構いるけど
元コメントを削除して「転載」しているユーザーは少ないな。
というか、そんなことしてるユーザーはろくでもないユーザーつーこと。
takasiymさんの都合の良いようにこっそりコメントを改変できたりするし。
839Trackback(774):04/11/20 07:14:08 ID:BWv+v3vw
みんなやってるから問題ない
みんな赤信号を歩いる
みんな万引きぐらいしている
みんなnyで違法ダウンロードを繰り返している
自分もこの慣例に倣っているだけです
840Trackback(774):04/11/20 09:16:27 ID:QkDaR+d3
>>803
何が実験か知らないが、そいつできになったのは
いのちのはてなダイアリーというのはどんな身勝手をしても許される免罪符かい?
841Trackback(774):04/11/20 10:53:35 ID:HTF8d6ZW
>実験の手法について突っ込まれたらさすがに、
>ご指摘の通り実験の体をなしていないので引き下がるしかありません。
>一つ分かったことは、人力質問者が非常に甘やかされていたなということです。
>人力で許されている質問手法は、
>他の場所ではほとんどと言っていいほど、
>許されないということが分かりました。

人力でも一部の厨房共が馴れ合ってるにすぎんだろうに。
それを「許されている」と勘違いしているところに「周りの見えてなさ」が現われてるな。
842Trackback(774):04/11/20 12:45:45 ID:sxvRTyw8
>>840
>何が実験か知らないが、

キーワード「教えてはてなダイアリー」と「いのちのはてなダイアリー」を日記内に書き、
同じ質問に答えさせて、どっちが役に立つか比較しようとした。
しかも善意のボランティアの人たち相手に、ポイントで釣るという失礼な形を取った。
これらをコメント欄で自ら「実験」と称した。
>>
日記のコメント欄をはてなアンテナに引っ掛からなくする方法を教えて下さい。
最初のズバリ回答者には100ポイント差し上げます。
<<
>>
日記のコメント欄をはてなアンテナに引っ掛からなくする方法が分からなくて死にそうです。
誰かこの哀れな僕を救ってください。
最初のズバリ回答者には100ポイント差し上げます。
<<
>>
どちらが早く助けに来るか、
アドバイスの仕方や内容などが、人力検索と比較してどのような違いが出るたのか、
結果が分かり次第、ご報告いたします。
<<

>いのちのはてなダイアリーというのはどんな身勝手をしても許される免罪符かい?

それがどんなものか知らないのに、人力のかわりに使ってみようと思ったようだ。
ついでに「実験」という言葉も免罪符だと思っていたようだ。
そのずさんさは皆さんが指摘した通り。
843Trackback(774):04/11/20 14:04:30 ID:fsJBf94+
いのちのはてなダイアリーなんていう薄気味悪いところで、
善意のボランティア気取ってる方がバカ
844Trackback(774):04/11/20 14:18:13 ID:HTF8d6ZW
それは問題がちがうだろ
845Trackback(774):04/11/20 14:35:39 ID:sxvRTyw8
問題が違うね。
846Trackback(774):04/11/20 15:32:06 ID:KNIQYDzJ
>>837
見えるじゃん
847Trackback(774):04/11/20 15:52:54 ID:pNWo2dB6
>>846
変更しやがった。つまんね。
848Trackback(774):04/11/20 17:06:58 ID:CkqMn5Dk
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/

つーかそろそろあやしいわーるど型はてなというコンセプトをやめにしてみようかと思う。
その理由。

しばさんがはてなを去ったので、「あやしいinはてな」をがんばっても仕方がない。
とりあえず、はてなのデザインをCSSでどこまでいじれるかという実験は一通りやったヽ(´∇`)ノ
2チャンコロ弾きのためにぁゃιぃ系を前面に出していたが、考えてみたらくずはすくりぷと型デザインということがわかる人はぁゃιぃ系の人だけだということに今さら気付いた(;´Д`)
ユーザビリティを下げて読者を絞るのも飽きてきた(笑)
849Trackback(774):04/11/20 18:55:00 ID:KNIQYDzJ
>>847
もう叩くのやめちゃうの?
850Trackback(774):04/11/20 19:46:03 ID:VZR0QgmS
あやしいinはてなってものがよく分からないんだが
いままでもID取って馴れ合ってきただけでどこがあやしいなわけよ
しばももうあやしいわーるどを掲げた掲示板をやってるわけでもなし
IDこそstrangeだったけど
851Trackback(774):04/11/20 20:10:24 ID:HTF8d6ZW
馴れ合いにも口実が必要なんですよそれなりに
852Trackback(774):04/11/20 20:28:28 ID:7fy0yCzK
1ついいか?id:matsunagaってのはぁゃιぃ系じゃないだろ。
なんかこいつがぁゃιぃとあめぞうをくっつけたがっててうざい。
正直こいつの素性知らないもん。
ぁゃιぃやあめぞう時のハンドルなんなの?
853Trackback(774):04/11/20 21:56:45 ID:HTF8d6ZW
掲示板ごとの派閥なんて知るか、と2chでつぶやいてみる
854Trackback(774):04/11/20 22:14:34 ID:VZR0QgmS
掲示板ごとの派閥つうかぁゃιぃはしばがやめてからどんどん分裂して
各板はいがみ合ってるでしょ
みらいと暫定待避(生入暫定)とか
本店は中立?
ぁぃぁぃは完全に鎖国状態だし
とスレ違い失礼
id:matsunagaは来訪者を限定するって意味で面白い試みをやっていたんだな
ぁゃιぃ界隈のネタばかりです、知らない人は見てもつまらないですよじゃ
ダメだったんだろうな
855Trackback(774):04/11/20 22:25:36 ID:KNIQYDzJ
matsunagaってOooにおしおきしてやるとか言っておいてやり返されて負けてた。
856Trackback(774):04/11/20 22:43:26 ID:HTF8d6ZW
いや、マジどうでもいい
コップの中の台風に興味ねえし
857Trackback(774):04/11/20 22:45:20 ID:HTF8d6ZW
つまらん煽りがきそうだから他所のコップの、とつけ足しとくわ
858Trackback(774):04/11/20 23:25:33 ID:xv8MUrTZ
ヒロシです。。
初めてのトラックバックがOooooさんからだったとです。。

この心の傷をどうしてくれるちゅうねん (・∀・)!!
859Trackback(774):04/11/20 23:41:06 ID:og5GPokw
matsunagaです。。
あめぞうもあやしいもって言ってたら総スカンくらったとです。。
matsunagaです。。
matsunagaです。。
860Trackback(774):04/11/20 23:43:01 ID:og5GPokw
よくわからんがしばさんはblogやってんだしみんなblogやればいいだろ。

あめぞうさんが1CH.tvを4年もやってんのにみんなで移動すればいいのに。
861Trackback(774):04/11/20 23:43:51 ID:og5GPokw
なんか最近あめぞうの後継どこみてもあめぞうさんのあも出てこないし。
862Trackback(774):04/11/20 23:44:31 ID:og5GPokw
あめぞうさんはやっぱりあめぞう閉鎖で2CHのひろゆきにぱくられた、
で伝説の人のままでいればよかったんだよなぁ、
863Trackback(774):04/11/20 23:45:54 ID:3w4r5T7B
1ch.tvを忘れているぞ
864Trackback(774):04/11/20 23:56:03 ID:XFIdW4UL
携帯からプライベート設定されてる日記にアクセスしたいんですが
ログイン画面になってログインしたら自分の日記の画面になってしまいます。
携帯からでは無理なんでしょうか?
865Trackback(774):04/11/21 00:03:03 ID:WexyvQJV
あめぞうが出てこないって言っても思想や宗教じゃないしねえ
本家あめぞうに居た人達が集まる場所でいいんじゃねえの
あめぞう型掲示板スクリプトが画期的だった、それだけでいいよ
866Trackback(774):04/11/21 00:03:06 ID:GVVddXuc
>>864
機種名と再現手順を書いてはてな質問箱へ。
嫌でなければIDも添えておくといいよ。
(設定ミスの可能性をチェックしてもらえるから)
867Trackback(774):04/11/21 00:12:05 ID:nK8JPWh/
あめぞうの話はもういいよ
スレ違い板違い。
868Trackback(774):04/11/21 00:37:36 ID:sDljkwlp
id:sarasaは鬱陶しいので落合弁護士のコメント欄汚さないでほしいなあ。
869Trackback(774):04/11/21 00:47:17 ID:WexyvQJV
あめぞうを懐かしむ、あめぞう残党やid:matsunagaをヲチするスレだったら
どの板が適当かねえ
870Trackback(774):04/11/21 01:21:22 ID:nK8JPWh/
strangeのとこにでも屯ってろよ
871Trackback(774):04/11/21 01:46:25 ID:BZhHEA+E
>>869
オチスレでいいんじゃない。
なんなら立てようか。
872Trackback(774):04/11/21 01:48:47 ID:BZhHEA+E
>>871
間違いスレじゃないな。ネットwatch板がいいとおもう。
873Trackback(774):04/11/21 01:49:40 ID:WexyvQJV
>>871
スレ立てとか慣れてないんで是非お願いします
すべてお任せしますんでよろしくです
874Trackback(774):04/11/21 02:23:36 ID:BZhHEA+E
>>873
立てたんでネットwatchで探してくれw
リンクは貼らないよ。
あとあそこは即死ありだから最初のうちは1日1回くらいはレスして
保守してくれ。スレたてまではするけど、保守は任せるよ。
875Trackback(774):04/11/21 02:26:33 ID:a5veqp9f
hinop手首切ったってさ。
876Trackback(774):04/11/21 02:29:32 ID:iCaG+lSl
hinop乳首切ったってさ。
877873:04/11/21 03:05:36 ID:WexyvQJV
多謝です>>874
878Trackback(774):04/11/21 04:37:32 ID:jUmbCtuj
名前も住所も生年月日もありえんだろ。
とっととID削除汁>はてな
http://d.hatena.ne.jp/Kiichigo/20041119#p3
■ [はてな]虚偽にあたるかどうか

Kiichigo 様が登録されている情報が虚偽である場合は、規約に定めておりますように、
ご自身で正しいと思われる情報を入力していただくようお願いいたします。
 という返答を貰ったけど、自分は虚偽ではないと思っている理由とともに、
登録情報の"-", "0000000", "2004/01/01" が虚偽に当たるのかどうかはてなに問い合わせ判断を仰いでみた。

1)住所は正しい情報を入力しなくてよくて、他は正しい情報を入力しなくてはならない。
2)住所は空欄であれば虚偽にはならない、他は空欄に出来ない為、どんな入力も空欄とはみなさず、正しい情報を入力しない限り虚偽にあたり規約違反になる。
3)住所空欄は虚偽にならないが、氏名"-"は虚偽になる。
4)住所空欄は虚偽にならないが、郵便番号"0000000"は虚偽になる。
5)住所空欄は虚偽にならないが、生年月日"2004/01/01"は虚偽になる。
6)住所空欄は虚偽にならないが、住所"-"は虚偽になる。
7)「お願い」とは強制でなく任意である。
8)現状の私は規約違反を犯している。
出来るだけ明確にしたいので可能であればYesかNoかをそれぞれ示していただけると嬉しいです。
 返事は以下の通り。

お問い合わせいただいたような細かな条件については、
これまでに判断基準を設けておりませんが、個別に判断し、
対応をおこなっています

 という返答でした。
「虚偽だと思う場合は正せ。→虚偽だと思っていない。
虚偽かどうか判断してくれ。→判断基準はない。個々に対応する。」
そういうわけで、虚偽だという返事ではなかった以上、個別に対応されるまで現状維持でよさそうです。
879Trackback(774):04/11/21 04:56:22 ID:i46O2B3M
こうなるとKiichigoはusr1で遊んでるようにしか見えんね
880Trackback(774):04/11/21 06:50:31 ID:QnrWVyHW
>>879
馬鹿にされてるのははてなだろう
名前「-」
郵便番号「0000000」
生年月日「2004/01/01」
なんてありえないのにKiichigoがからかってるだけ
こんなやつもID抹消できないはてなはへたれだな。
881Trackback(774):04/11/21 06:50:42 ID:sDljkwlp
はてなも問題有るユーザの問題行動にはさっさと対応すればいいのに。
厳しく対応してそのユーザが騒いでも、誤解するのはあほなカノセさんくらいなのに。
882Trackback(774):04/11/21 06:52:04 ID:xrX3yMkM
>>879
普通に考えたらusr1の言ってる事は間違ってないぞ
行動はともかく。
規約違反はKiichigoの方だろ。
883Trackback(774):04/11/21 06:54:30 ID:6P/7sZM7
Kiichigoもそこまでいこじになるか、普通。
何かダイアリー読むときもいんだけど。粘着厨?
884Trackback(774):04/11/21 06:55:28 ID:v0q/flCP
>>883
ただのクレーマーだろw
はてなもとっととID消せばいいのに
885Trackback(774):04/11/21 06:58:04 ID:VHrHExr+
>>883
一人よがりで全然面白くないダイアリーだ。まあ、良くあるタイプだが
886Trackback(774):04/11/21 06:59:14 ID:RXNyLNuY
Kiichigoには暗いイメージがあるんだが
887Trackback(774):04/11/21 07:12:07 ID:7Qb0lwvW
knoyが掲示板で終了宣言。
でも、終了宣言したやつのリモホがそれまでのknoyのものとは違うっぽいんだがw
888Trackback(774):04/11/21 11:34:28 ID:nX1IEE6k
>887
自宅でネットできなくなったため、漫画喫茶から書き込んだんだろ。
889Trackback(774):04/11/21 12:35:36 ID:mLIAMvR7
今俺もしばさんのを参考に疑似はてなダイアリーに朝鮮してるよ。
890Trackback(774):04/11/21 12:36:22 ID:mLIAMvR7
おまえらしばさんって知ってるか?
冬のソナタを日本で広めたのもしばさんらしいからな。
あのお方は偉大だ。
891Trackback(774):04/11/21 12:47:32 ID:JgLKDgQM
半島に帰れよ
892Trackback(774):04/11/21 14:57:52 ID:o35QoUKJ
なんかぁゃιぃの連中や松永っていうライターに
本家あめぞう崩壊後、あめぞう難民はぁゃιぃ周辺で活動して
はてなでコラボレーションしてるみたいな認識があってきもいよ。
2chはなんも言ってないのに、戯古猫はおまえもなの期限は
ぁゃιぃだのやたらと2ch意識しててうざいよね
893Trackback(774):04/11/21 14:59:07 ID:o35QoUKJ
そんなにチャンコロがうざいなら
会員制にして独自のSNSでも作ってパソコン通信やら
竪穴式住居なりネアンデルタール人の話なり昔話して
自己満足に浸ってればいいのに。
894Trackback(774):04/11/21 15:01:50 ID:o35QoUKJ
しばさんって1ch.tv作ってカリスマがなくなった
あめぞうさんと50歩百歩みたいな存在じゃん
しばさんしばさんって寄ってたかる周辺の連中は
アニヲタやら声優ヲタやらデブヲタやらと同じレベルだよ
895Trackback(774):04/11/21 15:02:12 ID:o35QoUKJ
っておかあさんがいってたけどひみつだよこれ
896Trackback(774):04/11/21 16:00:38 ID:e5ilgshe
その場の空気が読めないのって、黒ユーザーの特徴だよね。
897Trackback(774):04/11/21 17:21:22 ID:VF77eJMZ
ぁゃιぃのしばってもともとペド画像だかそっち系の
掲示板運営してたんじゃなかったっけ。違ったらスンマソン。
898Trackback(774):04/11/21 17:40:31 ID:G0nLWK/g
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~stwalker/
> 1995. 夏-秋 しば氏が地下鉄サリン事件を題材にした不謹慎ゲームの先駆け「霞ヶ関」に感銘を受け、
>        ニフティのホームパーティにて「あやしいワールド」をスタートさせる。まもなく閉鎖。
>        しばらく空白時期が続くが、時代はパソコン通信からインターネットへと大きく変わり
>        つつあり、その可能性のひとつとしてペド画像に目を付ける。諸外国では規制が厳しい
>        ペド(少女性愛)画像が日本独自のアングラと成り得ると考えたそうだ。

> ペドネタや、流行りのサブカルの本流という、しば氏の意向を反映したもの

俺ぁゃιぃとかあめぞうとかしばとか全然知らないけど、しばがペドの先駆けということは分かった。
899Trackback(774):04/11/21 17:50:08 ID:+QvrVlgW
こういう話題でニーツオルグの人が出てこないってことは、よっぽど影が薄くなったということか。
900Trackback(774):04/11/21 19:05:57 ID:9nDVttFX
ムーノローカルの人だろ?
なんかカルトブックマークとムーノローカルがやたら
持ち上げられてる時期あったなぁ。どっちも厨房サイトじゃん。
しかも最近になってblogの先駆けだったとか言って
ムーノローカルまたもちあげてるし。
901Trackback(774):04/11/21 19:08:07 ID:9nDVttFX
言っておくけどあやしいわーるどの住民だったやつでも
しば亡き後はあめぞうに流れてツーチャンネルきたやつが大半だよ。
しょせん終わった掲示板の残留住民の昔話と馴れ合いだからな。
まぁお年よりは大切にってことさ。
902Trackback(774):04/11/21 19:19:12 ID:Dx0MOcQF
松永一派が暴れてるな
903Trackback(774):04/11/21 19:27:49 ID:d4MpgHBr
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20041121#c

■ 2コロどもがわめいてるが

まあ「あめざー」も「サポスク」も「あめぞう2000」も「三河版」も「カブロガニ」も知らない子たちにはわからんのだろうなあ。
そもそもあめぞう組もぁゃιぃ難民だったりするわけだけど、そのへんも知らないんだろうな。
つーか、純粋にあめぞうとぁゃιぃ各板のユーザーがビシッと分かれててお互い別々で接点もないとでも思ってるんだろうか。マジできもいよ。
逆に、「あめぞう難民」を一かたまりみたいに考える発想ってどこから出てくるんだろうか? 集合のベン図とか理解できないんだろうな。
うわ、しまった。タン壷から転載してしまった。



※しばさんがメッセンジャーで教えてくれました。ありがとうございます!

904Trackback(774):04/11/21 19:28:47 ID:67sID54E
しばさんって誰よ?
905Trackback(774):04/11/21 19:30:50 ID:oxKAsYqv
はてなダイアリースレだぞここは!
2コロは巣に帰れ!チャンコロは2ちょんねるにカエレ!
906Trackback(774):04/11/21 19:32:23 ID:9VZdW7z6
ここは、2ちょんねるだよもん
907Trackback(774):04/11/21 19:32:25 ID:3vulqb5/
2ちゃんねらーVS松永&ぁ界&あめ系か。
908Trackback(774):04/11/21 19:34:32 ID:3vulqb5/
2ちゃんねらーこと2コロはあめ仮を乗っ取り
ぁぃぁぃをもネットランナーと組んで2ちょんにしてしまったからな。
909Trackback(774):04/11/21 19:41:03 ID:XU0MDL7Z
はてなは相変わらず臭いですね
犬に続いて、ぁ界ですか(w
910Trackback(774):04/11/21 19:43:18 ID:6EvHdF4U
松永のおかげでアニヲタの次の居場所わかったよ!ありがとう松永!
http://aniota.s54.xrea.com/mt/
911Trackback(774):04/11/21 19:44:58 ID:6EvHdF4U
愛愛犬は別に問題おこしてないよ。
912Trackback(774):04/11/21 19:48:14 ID:XU0MDL7Z
>>911
愛愛犬乙!
913Trackback(774):04/11/21 20:08:27 ID:8e29HdBr
はてなダイアリー関連の話題が見たくて来たのに、なにこれ、つまんない。
そんな話心底どうでもいいよ。
せっかく>>871さんがスレ立ててくれたっていうんだから、そっちで思う存分して欲しいなあ。
914Trackback(774):04/11/21 20:32:21 ID:sDljkwlp
>>912
いや、犬は仕事が忙しいのかここしばらくずっとおとなしい。
犬よりアクの強いバカがウロウロしてるからやる気無くしてるのかもしれんが。

2chで煽られてクソみたいな文章垂れ流してるコトノハサンのほうがよっぽど香ばしい。
915Trackback(774):04/11/21 20:33:59 ID:sDljkwlp
>>909
はてなが臭いんじゃなくて、よその縄張り意識をそのまま持ち込んで
グダグダ言ってるコトノハサンみたいなユーザが臭い。
916Trackback(774):04/11/21 21:22:13 ID:2SStmv70
ことのはなんて知らないしどうでもいい。
頭悪そうだし騒ぎ起こすから迷惑なだけ。
ここで騒いでる奴も纏めてどっかいってくれよ。
917Trackback(774):04/11/21 21:24:06 ID:uRgz/EWb
なんかわからんけど、はてなには議論厨を呼び寄せる
魔力があるみたいだ
918Trackback(774):04/11/21 21:28:05 ID:0ZrUByVd
さようなら
919Trackback(774):04/11/21 21:38:21 ID:DhCGoR5L
ウン万あるスレのウン百あるレスのたかだか5つぐらいに
2コロ2コロと反応できる思考停止ぶりには辟易するよ
920Trackback(774):04/11/21 21:46:12 ID:nEfguoxu
NAVER が消を呼び寄せ、
はてなが残った厨を呼び寄せる。

これが真理です。
921Trackback(774):04/11/21 21:59:56 ID:zuI/MuWA
922Trackback(774):04/11/21 22:22:33 ID:euTcx4mk
>>914
そういや、そんな奴もいたな、と思い出した。
多分キーワード登録とか編集に飽きたんでしょ。

JANJANというネットサヨク新聞が今は犬のおもちゃのようだ。
923Trackback(774):04/11/21 23:22:19 ID:vyBvPXBF
はてなダイアリーのコメントやTB機能がしょぼいのは仕様でつか?
924Trackback(774):04/11/21 23:50:45 ID:CdEQXIfO
http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=0000009611
馬鹿同士の罵りあいが楽しいよ
925Trackback(774):04/11/22 00:23:17 ID:8Fvqi+et
>>924
hinopがネットやってると治る神経症も治らなくなるんじゃないかね。
主治医はマジでネットから遠ざけるべきだと思う。
926Trackback(774):04/11/22 00:33:40 ID:YWwHaz2R
原住民の干し首かと思った。
927Trackback(774):04/11/22 00:39:34 ID:sx3aHGnj
【地蔵】町山智浩はてなダイアリー【火病?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099924550/

【人力検索サイト】 はてなwatch Part8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100790853/
928Trackback(774):04/11/22 00:40:30 ID:sx3aHGnj
これもだね

あめぞう残党watch
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100970779/
929Trackback(774):04/11/22 00:57:27 ID:jwlhBKAT
あめぞうだかぁゃιぃだか、昔のネット辺境のことなんかどうでもええて。
当時のネットの常識だったわけでもなし。
はてなスレで延々続けるネタでもないだろがよ。
930Trackback(774):04/11/22 01:54:26 ID:KgAwzOyT
「小人閑居して不善を成す」
931Trackback(774):04/11/22 02:17:29 ID:8Fvqi+et
昔の話にすがる大人には言い訳が似合う。
932Trackback(774):04/11/22 02:30:04 ID:vdJNxOqB
連絡先:コメントか[email protected]。はてなフォトライフで「ひのライフ。」やってます。
はてなダイアリーでの「引用」以外に、このダイアリーの内容を転載することを禁じます。
<前の5日分
2004-11-22 文句はないでしょう。■ 話しかけようと思ったが 02:26
やめた。おそらくこの人も敵だ。反論無用。

■ 他人に嫌われてもかまわない 02:22
私はそうやって今まで生きてきたし、今更方針を変えようとも思わない。

嫌うなら嫌え。

■ 私は自分が嫌いです 02:10
文句はないでしょう。

■ 相談できる人が 01:24
いなくなった気がする。困ったときはいのちの(略)リーでも使おうかな。でも怒られるか。
933Trackback(774):04/11/22 02:42:18 ID:ydNmQ2yq
>>926
どこの国の原住民だよ
干し首って言いたいだけだろ

とか言っちゃだめなんだよな。
934Trackback(774):04/11/22 02:51:07 ID:pzKOsDuk
>>932
げ、俺と同じんとこのwebメールじゃん。。。orz
>inter7
935Trackback(774):04/11/22 03:05:10 ID:ydNmQ2yq
まあ、「キモい」の一言で片付けたいな。<hino(略)
9361 ◆jKGx0tFzR. :04/11/22 03:56:06 ID:vdJNxOqB
次スレ案 [[はてなダイアリー]] part18

ブラウザから簡単に更新でき、日記中の言葉をキーワード化することにより、
共有の辞書のように使ったり、同じ言葉を使った日記を見つけたりできる
ウェブ日記サービス「はてなダイアリー」に関するスレです。

■公式リンク
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
はてな 障害情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
スタッフによるお知らせと運用に関する見解、不具合報告等 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
公開されているダイアリーの更新状況捕捉アンテナ http://a.hatena.ne.jp/hatenadiary/.?gid=11363

■過去スレ
(04/11/03) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099449377/l50 [[はてなダイアリー]] part17
(04/10/13) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097672105/l50 [[はてなダイアリー]] part16
(04/09/09) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094661050/l50 [[はてなダイアリー]] part15
(04/08/11) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092211333/l50 はてなダイアリー
(04/07/24) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1090598699/l50 [[はてなダイアリー]] part13
(04/06/21) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/21/045040.html
(04/06/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/09/014133.html
(04/05/16) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/05/16/151920.html
(04/04/15) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/04/15/173235.html
(04/03/18) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/03/18/190512.html
(04/02/29) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/02/29/045629.html
(04/02/04) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1075893807/
(04/01/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/01/09/231107.html
(03/11/30) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070174436/
(03/10/22) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1066/10667/1066771859.html
(03/08/25) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1061/10618/1061809397.html
(03/02/16) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1045/10453/1045347004.html

■hatena - wikich (このスレのまとめ) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?hatena
■黒ユーザーpukiwiki http://cgi.f41.aaacafe.ne.jp/~hatena/pukiwiki14/pukiwiki.php
9371 ◆jKGx0tFzR. :04/11/22 03:57:38 ID:vdJNxOqB
●関連スレ
【人力検索サイト】 はてなwatch Part8 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100790853/
【脱】blog論壇スレpart4【はてな?】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1100783911/l50
はてなアンテナ 2 (ネットサービス) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1067560357/l50
tDiary・はてなダイアリーテーマスタイルシートスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/l50
ウェイン町山に捧げるポルカ http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095247949/l50
【地蔵】町山智浩はてなダイアリー【火病?】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099924550/l50
あめぞう残党watch http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100970779/l50
【ト口ネイ】スタジオプロダクツについて【おりた】 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098786109/l50
【偽善珍走】TomCatの自作自演ヲチ【はてな黒U】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094062663/l50
【リタリン服用】質問者:yujihirose【欝病歴5年】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096390509/l50
来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50
はてなをやめて、どこ行こう? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/l50

●Wiki (いずれも未公認,ほとんど更新されていない)
Hatena's Wiki(編集者明記バージョン) http://wiki.fdiary.net/Hatena/
hatena's Wiki - はてな用wiki(匿名編集・黒ユーザリストの方) http://wiki.fdiary.net/hatena/

●関連リンク
はてな板(葉っぱちゃんねる) http://webbs.s59.xrea.com/hatena/
はてな検索(非公式) http://pabbs.hp.infoseek.co.jp/hatena/
938Trackback(774):04/11/22 04:21:56 ID:GaR48WfL
>>937
toroneiスレはこっちの方がいいかも

【祝】トロネイのガセはどんなんだっけ【復活】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1099381761/
939Trackback(774):04/11/22 04:24:03 ID:GZ9uEKSs
# irose 『登録すべきだ派の急先鋒が実住所登録のことを「不利益を被る」って言っちゃヤバイでしょ・・』
iroseって空回り野郎?何か馬鹿な突撃厨みたいだけど。
940Trackback(774):04/11/22 04:24:14 ID:6nNCr/Az
キーワード検索が変わったね
9411 ◆jKGx0tFzR. :04/11/22 04:29:32 ID:xXPww0jq
>>938
thx
942Trackback(774):04/11/22 05:29:15 ID:xXPww0jq
独居男性に高い自殺危険度 同居者いる人の8・6倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041121-00000049-kyodo-soci
・・・・なんだって。
943Trackback(774):04/11/22 05:49:09 ID:6nNCr/Az
>>940
前のに戻った。テストだったのかな?
944Trackback(774):04/11/22 06:58:29 ID:YWwHaz2R
>>933
言っちゃだめです。
笑うところですから。
945Trackback(774):04/11/22 07:57:19 ID:VgyCP/k7
みんなどっか行ったのか、鯖強化したのかわからんが、
最近夜でもやたら軽くなったな。
946Trackback(774):04/11/22 14:40:55 ID:COEnqeGF
面白いが何か問題ありそうな気がする。

http://d.hatena.ne.jp/Kiichigo/20041121#p6
[はてなカウンター]無効にする方法
 はてなカウンターに追尾されない為に C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\ETC\hosts に次の一行を追加。

127.0.0.1 counter.hatena.ne.jp

 何も追加ソフトの要らない簡易的な方法なので、完全ではないよ。と。
947Trackback(774):04/11/22 14:51:06 ID:vaLaRPsX
曽根さんが大変なことになってる!!
「皆殺しにする覚悟で襲撃をかける」とか、「来年は殺します。」とか。
みんなで助けてあげようよ〜
http://blog.melma.com/00125194/
948Trackback(774):04/11/22 15:10:01 ID:zMXyUJlP
>>946
お前バカじゃねえの
949Trackback(774):04/11/22 15:16:52 ID:q5Myi9P/
>>945
長い夜も安心。

>>948
詳しく。
950Trackback(774):04/11/22 17:18:36 ID:COEnqeGF
>>948
何が?
951Trackback(774):04/11/22 21:27:43 ID:aP0vFm5+
自分の日記が誰のアンテナに登録されているかってどうやって知るの?
952Trackback(774):04/11/22 21:32:52 ID:/7vl1A7L
自分の日記をアンテナに加えて、タイトル横の矢印をポチッとな。
953951:04/11/22 22:27:11 ID:aP0vFm5+
サンキュー
954Trackback(774):04/11/22 23:31:07 ID:J0p6OLGV
さらに非公開アンテナの数まで知りたいときは、
トップのアドレスではなくて例えば各日付のアドレスまで
入ったものの登録を試みる。
すると、「似たようなページ」という扱いでトップのアドレスがどれだけ
登録されているかが表示されるよ。
955951:04/11/22 23:33:44 ID:aP0vFm5+
サンキュー
956sage:04/11/22 23:44:27 ID:hX/FmMmx
957Trackback(774):04/11/23 00:05:23 ID:91MXuqUC
>>956
アウトでいいよ。言っとく。
958Trackback(774):04/11/23 00:45:58 ID:L7zppyc4
メルマって、このスレで扱うことになったのか?
959Trackback(774):04/11/23 00:58:31 ID:ciBL10Fr
>>958 そんなことはない。メルマのことは メルマのスレで。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092669962/l50
つか、マルチは虫で。
960Trackback(774):04/11/23 01:01:32 ID:qqHkhI1Q
ブログって色んな会社から出てるわけじゃん。つうことは結局完全な
ネットワークじゃねーじゃん。たとえばはてなのブログはエキサイトブログ
につながってねーわけだろ。これじゃつまんねーよ
961Trackback(774):04/11/23 01:04:01 ID:L7zppyc4
はてなからエキサイトへトラックバックもリンクも出来るが?
962Trackback(774):04/11/23 01:26:17 ID:tAZCaafv
>>960は何が言いたいのか。
別に blog なんてネットに必要だとは思えないし。

個人が自己主張の為に何かを書くものの、他人がそれを見る可能性は極めて低い。
しかし書く側は見られてると信じて書いてるから笑える。

少なくとも自分は blog なんて使おうとは思わない。
963Trackback(774):04/11/23 01:27:07 ID:7bn1xN1f
>>962
お前なんでこの板にいるの
964Trackback(774):04/11/23 01:27:45 ID:qqHkhI1Q
痛恨の一撃!962は死んでしまった




しに
965Trackback(774):04/11/23 01:52:35 ID:91MXuqUC
>>964
おお、962よ。死んでしまうとはなさけない
966Trackback(774):04/11/23 02:03:46 ID:OXDrcHzo
>>954
あーほんとだ。
非公開の人もけっこういるんだねぇ。
というより、非公開の人の方がおおかったよ。
967Trackback(774):04/11/23 02:18:00 ID:Pzh8zq0k
非公開の方が多いものなのかね?
うちは全体で120くらい、うち公開アンテナは80弱だけど。
968Trackback(774):04/11/23 02:18:53 ID:tAZCaafv
>>963
ダイアリーを付けてるおバカを観察する為に。
969Trackback(774):04/11/23 02:35:17 ID:qqHkhI1Q
968は逃げ出した!しかし回り込まれた!
970Trackback(774):04/11/23 02:40:59 ID:91MXuqUC
968は奇妙な戯言を言った。MPが1下がった。
971Trackback(774):04/11/23 02:47:08 ID:FW0Rf92U
非公開アンテナは公開の半分くらいが普通だね。toroneiとかは非公開が
異常に多かった気がする。
972Trackback(774):04/11/23 04:07:27 ID:b84jlxy7
>>967
なにげに自慢かよー
俺その1/10くらい
973Trackback(774):04/11/23 04:18:22 ID:KZGM6q12
うちとこは 100/160 が公開アンテナ
974Trackback(774):04/11/23 05:20:57 ID:FYDE2b5r
日記のトップと日付を指定したページで、
HTMLを別々に指定できるようにしてほしい。
975Trackback(774):04/11/23 05:44:34 ID:KZGM6q12
>>974
ここに書いたって仕方ないだろ
976Trackback(774):04/11/23 07:03:49 ID:1DOdqjxt
>>974
省略記号
====
を使えば?
977Trackback(774):04/11/23 07:08:36 ID:cQwI+nvb
>>974
そういうのは日記に書いて
いのちのはてなダイアリー、じゃなくて、
教えてはてなダイアリー、じゃなくて、
お願いはてなダイアリー、じゃなくて、なんだっけ、いろいろ書いてみよう
978Trackback(774):04/11/23 10:11:33 ID:xSbdE8O8
>>974 >>977
はてなダイアリーに機能面での要望があるときは日記に書いて、
キーワード「はてなダイアリーへの要望」。id:hatenadiaryへもトラックバック。
はてなダイアリー日記についたトラックバックはスタッフは読んでいるはず。

要望がスタッフに届いているかどーかは
はてなグループの「はてなダイアリーへの要望」キーワードで確認。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%a6%81%e6%9c%9b

http://beta.g.hatena.ne.jp/smoking186/では要望を淡々と記録してくれている

自分の日記限定の問い合わせがあるときは、はてな質問箱からスタッフにたずねたほうがいい。
http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9

977は新参かな?
いのちのはてなダイアリーと教えてはてなダイアリーはまったく別ものなので
一緒に笑いもんにしてるとそのうち自分が恥かくで。
979Trackback(774):04/11/23 12:44:06 ID:3uGmcxPs
980Trackback(774):04/11/23 12:57:31 ID:XZjJ3cYp
はてなって日記のアクセスランキングないの?
981Trackback(774):04/11/23 13:02:49 ID:Pzh8zq0k
恥なんてかかないよ。
教えてはてなダイアリーって殆ど使われて無いじゃんよ。
982Trackback(774):04/11/23 13:06:45 ID:OXDrcHzo
はてなの技術的なこと以外では、
教えてぐぅの方がよほど役に立つと思う。
983Trackback(774):04/11/23 13:54:09 ID:GVGvw03p
このスレを「ランキング」で検索してみれ
984Trackback(774):04/11/23 16:52:07 ID:C4+iwpxO
OguraKunio様サイコー!!


http://d.hatena.ne.jp/OguraKunio/
9851 ◆jKGx0tFzR. :04/11/23 17:36:06 ID:aVn3gIW0
次スレ

[[はてなダイアリー]] part18
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1101198783/l50
986Trackback(774):04/11/23 18:41:11 ID:Eml7EeTi
>985乙
次スレにFAQ入れてみた
987Trackback(774):04/11/23 18:42:40 ID:Eml7EeTi
を? 次スレ、ヲチ板に立ってるぞ? このブログ板でいいだろ
988Trackback(774):04/11/23 18:44:41 ID:YnymRZlG
うわほんとだ
建て直したほうがいいんでねーの
989Trackback(774):04/11/23 20:57:04 ID:WUK/iSbR
watch板の方が似合いだと思うけど
990Trackback(774):04/11/23 21:32:36 ID:6UUK+WQ/
>>989
この流れになるなら同意
でもブログ版になければまず誰かが立てると思う。
晒し系はウォッチで、ブログ板では機能追加情報など
はてなダイアリー日記に書かれたことの検証や、質問スレ的な用途で
使えば良いんじゃないかな?

というわけでスレ立てよろしく
991Trackback(774):04/11/23 23:41:18 ID:Eml7EeTi
この板にたてた

[[はてなダイアリー]] part18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101220547/l50

ヲチ板のは[[はてなダイアリーwatch]]扱い?
9921 ◆jKGx0tFzR. :04/11/24 02:30:25 ID:S01QrZ5v
>>991
スレ立てる板を間違えた。すまん。>>991ありがとう。
993Trackback(774):04/11/24 02:31:29 ID:auEkkvao
>>992
素で間違えたのかよ(笑)
994Trackback(774):04/11/24 07:00:06 ID:wJXm8Ujz
ttp://d.hatena.ne.jp/OguraKunio/20041012
>信じる人はどれくらいいるのだろう

いないよ
995Trackback(774):04/11/24 13:29:08 ID:meZgTF7L
>>994
いるよ。
OguraKunioさま〜ステキ♪
996Trackback(774):04/11/24 15:14:36 ID:AX6knw7O
自演乙
997Trackback(774):04/11/24 16:32:18 ID:SDO4BfU7
おいおまえら1000取り合戦はどうした!?
998Trackback(774):04/11/24 16:39:25 ID:wJXm8Ujz
Ooooooooooooooo
100000000000000
999Trackback(774):04/11/24 16:43:46 ID:wJXm8Ujz
1000なら はてなが「Web of the Year 2004」

ズザザ〜
1000Trackback(774):04/11/24 16:44:38 ID:C7mSUvl6
unnko
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。