【鉄道】カタールの鉄道システム 三菱重工や三菱商事など4000億円で受注 [2015/02/19]©2ch.net
http://www.sankei.com/economy/news/150219/ecn1502190003-n1.html 三菱重工業と三菱商事、近畿車輌など5社の企業連合が、
カタールの首都ドーハの都市鉄道「ドーハメトロ」の鉄道システムを約4千億円で受注する見通しに
なったことが18日、分かった。
カタールのタミーム首長が来日し、安倍晋三首相と20日に会談するのに合わせて、
国営鉄道会社と正式契約を結ぶ方向だ。
三菱重工と三菱商事の首脳は2013年8月の安倍首相の中東訪問でカタールに同行し、
開業中の無人都市鉄道「ドバイメトロ」(アラブ首長国連邦)の実績を武器に鉄道のインフラ輸出を現地でアピールしていた。
こうした官民一体のトップセールスが効果を挙げたとみられ、仏アルストムや独シーメンスなどの競合に競り勝った。
ドーハメトロは、カタール初の公共都市鉄道で、22年に同国で開催される
国際サッカー連盟(FIFA)ワールドカップ(W杯)に向けた中核のインフラ整備事業。
経済成長と人口増などによる交通渋滞解消に貢献する。
計画では18年10月から19年10月にかけて空港や市街地、スタジアムを結ぶ3路線全長86キロを順次整備する。
企業連合は車両225両をはじめ、無人鉄道運転システム、信号、変電、自動改札機、車両基地などを納入。
最長20年間のシステム全体の保守管理も担う。
これとは別に将来の乗客増を見越し、車両のオプション契約210両も結ぶ。
三菱重工が全体の取りまとめを務め、三菱商事と近畿車輌が車両設計から輸出までを担当。
この他、日立製作所が車両基地の機器、仏タレスが電気・信号システムを手がける。
中東やアジアでは都市鉄道の整備事業が相次いで計画されており、
今回の大型受注は、インフラ輸出を目指す日本企業の今後の商談に追い風となりそうだ。
2 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:44:44.77 ID:iQCACNff
中東・西アジアの国家だけど、そこテロの危険性高くないか
3 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:45:08.04 ID:w/7OMB4o
よかよか
中核派の巣窟の2ちゃんねるでこのスレは伸びない
え?結局あそこでワールドカップ開催するんか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:50:10.31 ID:DM6TVXY4
7 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:50:43.21 ID:nAqMCWS6
またソフトウェアは外製かwwww
「ドバイメトロ」(مترو دبي)の実績が効いたのね。
9 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:53:25.41 ID:J9NvVzm4
客観的に考えてこれはすごい!!
10 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:03:26.35 ID:6q1uY4FC
4千億円とあるが、決済はドルなのかな
円安の効果なん?
国外のインフラ受注に今は有利なのか
これはめでたい、保守あげ
これは安倍ちゃん GJ
13 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:22:18.29 ID:swFzgdie
サウジからバーレーン、カタール通ってドバイまで高速鉄道 どや
15 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:23:46.16 ID:kK48r7lo
競合がフランス、ドイツw
イスラム追い出せとか言ってるとこがどの面してw
16 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:33:55.81 ID:SRyg9XjC
ドバイで痛い目にあったのにまた?
17 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:36:22.69 ID:kK48r7lo
18 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:37:16.09 ID:ZMyQ8anb
今回はどれくらいの赤字ですむんだろね
19 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:52:23.74 ID:VfaGAKnn
なんか滅茶苦茶安くないか?
土地収用費用ないなら、そのぐらいかな。
台湾の失敗が全く生かされていない
21 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 23:14:09.00 ID:oMU0z0pd
〉〉2
語る国はコッソリイスイスや原理主義者に金払っとるらしいわ。
語る内ではテロやるなよって話が出来てるんだって。
金があるからな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 23:16:46.93 ID:yAcpX/Xf
>>7 そりゃそうでしょ
双単線式のノウハウが日本に無いからね
日本の鉄道が比較的安全なのはヨーロッパでは当たり前にこなしている双単線制御をしていないだけ
日本の鉄道の安全イコール日本の制御技術が安全という理屈ではない
ここを理解してない人が多いね
23 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 23:23:46.19 ID:YbH2h1Jr
中東の仕事って特別損失パターンだろ
三菱重工頼むぞ客船で1000億特別損失出したんだから
24 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 23:44:25.89 ID:p5sZR0Bn
なぜ韓国にしなかったのか?
この際、日韓共同でどうだろうか?
25 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 00:08:52.16 ID:6oyBvDIb
日本のビジネスマンの皆さん
くれぐれも誘拐・テロに注意して
無事にお仕事して帰ってきてね!
これは第二の「ドーハの悲劇」になるな・・・
日本や韓国は商社が応札するけど、欧米はメーカが自分でやるの?
28 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 02:47:21.95 ID:t8TTCcc2
またごねられて損する予感
29 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 02:57:40.53 ID:w+GkYQlI
@@@ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
@@@@@
6 -ω-ノ=つ≡つ.∩
(⊇ =つ≡つ☆))Д´>つ
32 :
在日米国民:2015/02/22(日) 05:31:21.12 ID:/XVsuZaH
流石は世界の三菱だ。
ゆりかごから棺まで隙のないポトフォリオだ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 05:35:34.02 ID:BOKWQie3
砂漠の砂で線路がヤスリ状態にならないの?
そう、どこの国も新幹線でなく普通の安全な鉄道システムを欲している
中国の新幹線はどの国も要らないと思っている
35 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 07:17:14.86 ID:1BOOGPFt
支那のは新幹線でも何でもなく単なる棺桶
36 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:14:09.47 ID:5yuFAgOq
安倍さま関連企業だけ儲けさせるってえのが アベノミクスなんだってね
>>1 >最長20年間のシステム全体の保守管理も担う。
電気・信号は仏社だから、車両の保守が菱商・近畿社とその下請かな。
現地生産だろうから多くないと思うけど、現地駐在の下請技術者とかは大変だな。
システムのノウハウを買収するニダ
39 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 12:52:33.21 ID:gFJefKZw
カタールさん。中国産の鉄道システムでなくて良かったな。高くても維持管理や保守のしやすさを考えれば日本製だよな。
フランス企業が仲介しているんだよな。こりゃまた法則発動だな。
ヨーロッパの蝙蝠だからな。
三菱商事が取り纏めで三菱重工が製造じゃないん?
>>22 日本でも普通に双単線で運行してるとこもあるしノウハウもありますが
欧州見たくしょぼい需要しかないとこは双単線でも十分ってだけだろ
新線が5年で開業できるなんて、うらやまし限り。
>>41 MHIの鉄道部門は、システム以外はLRT中心っすから。
45 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:39:33.73 ID:sWhkIWBj
ドバイメトロの実績が日本にはあるからな
あれはむちゃくちゃ儲かったんだよ
双単線って一見使えそうだけど、よほど田舎で駅間が長くて閑線ダイヤじゃないと危なくて使えんな。
日本の大都市圏での運用は無理過ぎる。
確か湖西線が双単線なんだっけ
>>47 > 確か湖西線が双単線なんだっけ
湖西線の双単線設備は廃止になった
結局日本の輸送密度ではとても使い物にならないシステムってこった
>>47 現在、湖西線では双単線はやってない。
関門トンネル内でやっているぐらい。
内部留保で次々と買収史いくな。
でも、どうせ白人様には敵わなくて逆に乗っとられるかいい風に使われるだろうな。
どうせリストラと派遣奴隷で浮いた金だからな。
【鉄道】ジャカルタ都市高速鉄道、日本2企業連合が受注 [2015/02/27](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1425036338/ インドネシアで初となる地下鉄区間を含むジャカルタの都市高速鉄道(MRT)整備プロジェクトの入札で、
三井物産と住友商事をそれぞれ中心とする日本の2つの企業連合が、
信号・レールなどの基盤設備と車両を受注することが26日、分かった。
日本の新車両が同国に輸出されるのは約20年ぶりで、日本政府が後押しする鉄道インフラ輸出に弾みがつく。
具体的には三井物産を幹事とする連合が、基盤設備を受注。
神戸製鋼所が高品質レールを東洋エンジニアリング(TEC)とTECが出資する
現地のエンジニアリング会社が信号や通信システムなどを担当する。
住友商事は、日本車輌製造との連合で省エネ設計した車両96両を納入する。
エンジニアリングサービスも受注する方向。日インドネシアの政府間が調整しており、
住商と日本車輌が合弁会社などを通じて保守管理サービスを提供する。