【電機】ソニー、"音質にこだわった"microSDカード「SR-64HXA」を3月5日に発売 [15/02/19]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ©2ch.net
ソニー、"音質にこだわった"microSDカード
〜技術面と品質管理からアプローチ
【Impress Watch】(2015/2/19 11:00)

ソニーは、"音質にこだわって設計した"というmicroSDカード「SR-64HXA」を3月5日に発売する。価格は
オープンプライスで、税別店頭予想価格は18,500円前後の見込み。

昨今ハイレゾ音源対応機器の増加に伴い設計されたという製品。容量は64GBで、速度はClass10準拠と
なっている。

■"microSDの音質"という新しいアプローチ
一般的にmicroSDカードのスペックは「転送速度」や「容量」、そして「価格」に注目が集まっており、
そこから再生される「音質」にこだわったものはない。SR-64HXAは業界で初めて音質に着目し、技術的な
音質改善アプローチを行なった。

具体的には、本来十分に高速なスペックを持つフラッシュメモリの制御パラメータについて、社内の
サウンド事業部門の協力を得てチューニング。「オーディオに支障ない範囲」で必要以上に高速性を求めず、
「信号を安定させる」ことに最大限に配慮して設定した。

同社の測定によると、従来品と比較して、データ読み出し時に発生する電気的なノイズの低減に成功。
これにより再生機器の部品や回路に悪影響を与えるノイズを減らし、最終的に音質向上に効果が認められたと
いう。

加えて一般的なmicroSDカードは、容量と速度が確保されれば部品や材料が変更される可能性はあるのだが、
本製品に関しては部品と材料を厳選/管理し、音質を維持できるという。

例えば将来的に部材や材料に変更が生じた場合でも、音質に影響を与えない範囲の変更に留める、また大きな
変更が加わった場合、新製品としてリリースするなどを予定。つまり同一ロットでなくとも、同じ製品であれば
同一の音質を実現できるとしている。

本製品を使うことで、音源ファイルが本来持っている「スムーズな音の繋がり」、「澄んだ音場の広がり」、
「1音1音の粒立ちの良さ」、「みずみずしさ」を再現できるとしている。なお、同社の
ウォークマンシリーズでの動作は確認しているが、他社のポータブルオーディオプレーヤーでも、
回路設計によっては効果があるとしている。

■試聴してみる
事前に本製品とウォークマン「NW-ZX2」、および同社製ヘッドフォン「MDR-1A」、
Etymotic Research製イヤフォン「ER-4S」との組み合わせで試聴する機会を得た。この時同社の一般的な
UHS-I準拠microSDを挿したもう1台のNW-ZX2と比較した。筆者はAV WatchではなくPC Watchの人間なので、良い
音を聴き比べるだけの耳は持っておらず、専門的な用語で説明することができない点はご容赦頂きたい。

正直ピュアオーディオの世界は主観的であり、プラシーボ効果が大いに働くと筆者は思っているのだが、
microSDから発せられるノイズが減っているだけでなく、高速性ばりに振ったパラメータではないため
アクセス時の電源への影響が少なく、その電源の安定化が最終的に出力する音に影響する、などと技術的に
説明されれば、確かにPC Watchの人間としても納得せざる得ない。

ただmicroSDはカセットテープとは異なり、音声が逐次読み出されて再生されるわけではない。microSDから
読み出されたデータは一旦CPUやDSPなどでデコード処理、場合によってはイコライザーで加工を
行なわなければならないため、メインメモリ上にある程度蓄えられる。よってこのmicroSDが音質に与える
影響は非常に限定的だと思われる。

なお試聴にあたって、先述の通り、ソニーが用意していたMDR-1Aの方をまず試したのだが、NW-ZX2は
Androidベースのため、ボリューム調節がバーでしか表示されず、筆者が「心地良い」と思った音量に両機の
設定を揃えても微妙に異なる可能性がある。そこでインピーダンスが高い手持ちのER-4Sを使い、ボリュームを
最大まで上げて聴いた。(以下略)

ソース: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150219_688476.html
画像:
 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/688/476/2.jpg
 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/688/476/1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:23:46.46 ID:haOGGtq+
電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     Aで、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
3名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:25:15.70 ID:zV6J8rRZ
誰が買うのーーーーーーーーっていうソニー製品きたああああああああああああああ
4名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:25:19.41 ID:7KxQdBH7
オカルト
5名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:25:20.30 ID:yNu00XpH
SONYはもはや何が何だか(笑)
どうせ、機械計測でしか違いがわからん程度だろ。

プュアオーディオの芳しい香りがするな
6名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:26:26.34 ID:LV3GFpCe
>2
はえーよ
7名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:30:11.10 ID:RjeE1xpc
意味がわからない
8名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:30:38.21 ID:4ATxvCI8
>>2
はやすぎw優秀w
9名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:31:31.90 ID:dc9wmOxZ
普通のと一体何が違うの?
10憂国の記者 :2015/02/19(木) 13:33:00.01 ID:F2aacTv7
消費者庁が排除命令出すレベル

マジソニーは終わったわ本当に

カスすぎる
11名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:33:26.62 ID:uqgsx9VV
・・・・読み出す側を忘れてる
12名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:34:34.01 ID:Z/el9vWV
音のいい、CD-R()
13名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:34:45.73 ID:FJeEd5bf
保険屋のこだわりか
14名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:34:51.08 ID:mte7SqLO
機械計測での違いも何も、中身のフラッシュはサムスン電子製か東芝製
でしょ?
15名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:35:16.29 ID:LLKs+zP/
>>2
待ってたw
16ゆでたてのたまご ★:2015/02/19(木) 13:35:24.16 ID:???
>>1
追加ソース:
ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150219_688522.html

製品情報:
ハイレゾ対応ウォークマン(R)に最適。高音質再生のためのメモリーカード
microSDXCメモリーカード高音質モデル
SR-64HXA
http://www.sony.jp/sd/products/SR-HXA/
17名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:36:11.47 ID:5+aoqNhC
SDカードで音質が変わるだと?

素人だまして売るつもりか?
18名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:36:54.85 ID:4kK7EB26
規模より収益性の新生ソニーらしさだ!!!
19名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:37:36.35 ID:rSPZMoeM
しかしヤマダで七万ぐらいで売ってたハイレゾ音源対応機器を、
三万ぐらいのヘッドフォン使って視聴してみたら恐ろしいほどいい音がしたぞ。
20名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:37:59.62 ID:X2f0PMIt
こんなの詐欺と同じぞ
オーディオと名前がつくだけで価格が3倍になる
21名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:40:55.97 ID:U/Ky2LlB
ディオ・ブランドだから仕方なし
22名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:41:40.39 ID:baha80Cr
まだ、こんなことしてるのか。

>>2で終わってた。
23名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:43:32.93 ID:x78p8D1l
ソニーの技術力を感じる
24名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:44:15.53 ID:Xf1hdsd5
ハードディスクで音質が変わる記事も急げ!
25名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:44:28.54 ID:I8MhjauX
>>19
それは、ハイレゾが良いのか、音源が良いのか、機器が良いのか、ヘッドフォンが
良いのかわかんないだろ

>>2
26名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:44:50.79 ID:tkGK2dK5
もっともらしい理屈が並べられるだけソニーは教祖として優秀
27名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:45:13.55 ID:J+NH3Dfn
オカルトの世界へようこそ
28名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:45:22.83 ID:v9UTbTb5
これはJAROに通報した方がいいのかしらね?
29憂国の記者 :2015/02/19(木) 13:45:37.62 ID:F2aacTv7
タモリは上限周波数が7000Hz

ハイレゾどころかAMラジオ(9000Hz)ですら満足に聞こえない耳。

資産は10億

ソニーはそういう人たちにハイレゾとかプレミアムメモリーを売りつける?

詐欺商法と何が違うの?言ってみ
30名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:46:25.59 ID:H37oj4m+
んなもん耳じゃなくて機械的に音の違いを分析すればいいんじゃないのか
31名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:46:55.14 ID:cVZaSmWV
JAZZ好きの お金持ちの層は薄いで。
3223:2015/02/19(木) 13:47:42.69 ID:x78p8D1l
メモリースティックも頼む
33名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:49:18.37 ID:hfLByY2y
プラシーボに決まってるだろこれ
34名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:51:59.46 ID:AmDyTu9r
繊細な耳の持ち主だけに許されるSDカード!
35名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:52:07.70 ID:G57KjOFg
ソニーもついにオカルト商法の仲間入り
36名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:52:26.59 ID:6D5S6Rx7
わけがわからないよ
37名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:52:41.41 ID:rNn0gEpM
ハイレゾはまだ根拠あるけどこれは駄目だろ
オカルトに手を出すほど落ちぶれたのかよ
38名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:53:06.79 ID:Y8rdvZjn
>>29
高級料理も、食べる人によって味の感じ方は違うでしょ?
プレミアムな牛肉を食べて「価格ぐらいの価値はある」とおもうか
「スーパーの牛肉と変わらん」とおもうかは人それぞれ。

オーディオの世界では、オカルトは当たり前なので、詐欺にはあたらないし、
当然食の世界でも詐欺にはならないでしょ?


買えないからって僻むなよ、坊や。
 
39名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:53:39.04 ID:rSPZMoeM
>>25
三万と七万のウォークマン比較したら団地に七万のがよかったので七万の機器がいいのは確かでしょう。
音源は64ビットのflacで数種類の音源があったが、ほかのファイル形式はなかったので比較はできなかった。
ヘッドフォンの比較もできなかった。
しかしこの大きさでこんな音でるんかと久々に驚いた。
40名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:54:19.64 ID:cDqvxQ9s
音が良くなるSPケーブル 三万円!
41名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:55:59.87 ID:O91oi1bO
ウォークマン向けにそこまで必要か?
材料の拘りなんて外ケースを銅メッキアルミにでもして高級感だけ出してればオケだ
42名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:56:33.87 ID:RFmHdxIz
音質を決定するのはアナログ段なのにな
43名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:56:34.09 ID:XSU4bBNn
昔、カーオーディオに凝って
もちろん デッドニングからだけど
マッキンだったw
44名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:56:47.95 ID:rSPZMoeM
>>39
訂正
×64ビット
○24ビット
45名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:56:53.26 ID:mJYw5Cmg
>>2
実に早過ぎる
46名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:58:02.66 ID:7MJpRC5D
パナソニック、シャープのマイナスイオンみたいなもんだな
47名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:58:38.28 ID:HSvdTqCA
Panaconicもカーバッテリーで音質が良くなるのを謳ってるし
48名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:59:11.52 ID:OxkjN7eU
読み込みエラーでリトライすると特徴的なノイズが出るとかあるかもしれんな
エラーの出そうなビットは通常品より厳しい判定で潰しておくとかはできそう
49名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:59:16.89 ID:Bj9x7fbH
いいかお前ら、このSDカードはおそらく低ノイズであることは事実だ。
だがな、これの違いを認識できるやつは、人間を超えている。
臭いで例えると、犬かそれ以上のクマ並みの嗅覚が必要。
50名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:00:41.03 ID:0johTsFu
バカにされる製品を堂々と出す姿勢は決して悪くない
ただ方向性が違う気が…だいぶ
51名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:00:43.46 ID:RFmHdxIz
>>49
耳で例えてくれ
52名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:00:56.02 ID:XSU4bBNn
Sony特注 カーボン耳かき付属ならよかったなあ
53名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:01:51.68 ID:IBA6o32C
アベノミクスSDカードかよ
54名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:02:01.26 ID:HSvdTqCA
調査なんかでこのノイズがどうしても邪魔でここまで必要なことがあるなともかく
歩きながらウォークマンでヘッドホンつけてKPOP聞くの必要なのかと言われればどうなんだよってことだな
55名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:02:31.43 ID:Zd0rjaZ5
>>1まずは頭の良くなるお薬を飲むべき
56名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:05:21.84 ID:Wns2b8KK
まさか
>>2
でこれが貼られているとは

優秀すぎというかスレ終わらすなよww
57名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:06:12.35 ID:XSU4bBNn
客=耳垢が音圧でカサカサするんだよ
Sony=そこでカーボンストラップ付き耳かきですよ
スマホに付けると感度増しですw
58名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:06:34.95 ID:Wns2b8KK
ソニーがついにオカルトに手を出したと聞いて
59名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:08:26.75 ID:SLHyOJQW
>>2
この速さは評価
60名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:08:29.31 ID:4uK2Y9Bn
お前ら根本的に勘違いしてるが
ソニーは普通のmicroSD64Gの販売価格が18,500円だから
オーディオ用とか関係なく同じ値段なんだよな
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/SR-UXA/

アマゾンの格安メモリーカード見慣れると
量販店とかいってメーカー保証付のUHS-I、64GBとかの値段見たらビビるからな
61名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:09:44.44 ID:uqynOJn6
>>2
今更気づいたんだが「発電所から5Km地点」て…
62名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:12:27.87 ID:UrLFAKAZ
ノイズが多いほうが音がいいのに
63名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:16:02.19 ID:xaSJhAsy
sony is dead
64名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:16:46.37 ID:/DNCgX5n
デジタルデータに音質もへったくれもないでしょうに。
65名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:21:02.65 ID:uv3qGNvF
オーディオは奥深いw
66名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:21:13.34 ID:vLaSKrdc
マイナスイオン的ななにかか?
67名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:21:23.35 ID:JIbQNIl1
耳鼻科に行って耳掃除してもらう方が効果ある
68名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:23:08.37 ID:SDpoRHZB
ガンが治る水みてーだな。
69名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:24:07.34 ID:HRPVV2R8
音楽用CDなんてのもあったよな
70名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:30:50.23 ID:AHnTeDFZ
もう、なんか……
71名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:31:48.70 ID:+m4MtNgK
ウォークマンの本体の素材を変えて、
「音質が向上」ってことにして糞高い値段つけてるもんな
72名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:31:55.67 ID:osGKdkfp
ハイレゾは長期のブラインドテストで聞き分け出来ないと結果でてる
73名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:32:16.33 ID:aDEAyr4k
プラシーボですw
74名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:32:21.48 ID:ecvEj/jU
もう、終わりだね
75名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:33:16.72 ID:doS/xhJf
>>19
データとして差異が計測できるハイレゾと>>1のオカルト商品を一緒にするのは頭がおかしい
762chのエロい人:2015/02/19(木) 14:33:28.47 ID:LEo9hdHJ
>>2

はえーよ!!!
77名無しのひみつ:2015/02/19(木) 14:33:30.46 ID:Z8fPTBwY
音響工学の授業の教科書で男性の可聴範囲のグラフが右肩下がりなの見てワラタ
中年以降はほぼ15Khz以上聞こえてない
ハイレゾが違うと感じるならきっと今までの高級オーディオでも
そうなんじゃないかと
78名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:36:02.45 ID:F1egRf60
USBケーブルも高いのに変えたほうがいいんだよなw
79名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:36:59.11 ID:pfHO7J7Y
SR-64HXA株式会社
80名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:37:45.35 ID:iSqqPQTo
うちの実家和菓子作ってるんだが、これ音質が良く聞こえるお菓子!って発売したら売れるかな
81名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:38:00.93 ID:Tby4tYdK
>>9
名前
82名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:38:58.19 ID:YY2NP/xa
これってメモリバッファの量とかタイミングとかデコード側の問題じゃないの?
転送ハードの問題なの?
832chのエロい人:2015/02/19(木) 14:39:41.71 ID:LEo9hdHJ
デンスケ作ってた頃のSONYは、もう、幻なのか?
84名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:41:25.15 ID:wH/m9ycx
ハイレゾと言いくだらなさすぎる
85名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:43:10.05 ID:NOE2kXvq
意味不明
86名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:43:40.00 ID:fmFkpBze
アホ
87名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:43:56.73 ID:Dx3LhmRR
こういうの消費者庁に文句言われないのかね。ダイエット効果がある云々と変わらねえじゃん
88名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:45:09.89 ID:y02LJX9W
SDカードの違いによって音質に影響出るハイレゾ音源対応機器って設計に問題あるだろ
89名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:47:57.19 ID:XEE4GJqM
ソニー+ニッチ=ソニッチ

ソニッチ製品ばかり出す
90名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:52:59.68 ID:bCCFPNgJ
電源ノイズ減らすしかやることないなのに
その数値すら示さないとは
91名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:53:06.20 ID:kZ3Kzm8O
2台のNW-ZX2を用意
1台は普通のSDカード、もう1台は魔法のSDカード

音に違いがあるなら、それはNW-ZX2の固体差です
92名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:54:07.10 ID:cY1aCwwR
>>48
リアルタイムのCD再生ではリトライのシーク動作がアナログ雑音になる可能性はあるがデジタルではあり得ない。
最終的に読み取ったデータがバッファにたまり、それが次の段の音源データになる。
リトライ失敗で補完データができるが、それが雑音になるようなクソ機器は今時無い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:54:11.20 ID:YqPHbyKd
ムシコナーズの方が遥かに良心的だな

SONYも落ちたもんだ
94名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:55:42.95 ID:lUvlrODD
>>16
この記事の要約
「SDカードでありながら、内蔵メモリからの再生に近い音質になる」

つまり、内蔵メモリからの再生とSDカードからの再生で違いがわかる人なら買う価値があるかもしれない
その時点でかなり客を選んでる感じはするな…
95名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:55:44.93 ID:xLX2wdbO
96名無しのひみつ:2015/02/19(木) 14:57:14.18 ID:Z8fPTBwY
ハイレゾウォーマンやアンプ買う寸前の気分だったが
この記事みて目が覚めた
97名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:58:46.39 ID:+D4h3xCw
利益率たけー!
98名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:58:49.03 ID:5kQzRjck
こうなってくるとカセットテープのメタルとかも怪しく感じて来るな
99名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:01:16.92 ID:JX8x9saI
スパシーボ効果しか無いだろ
100名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:02:07.78 ID:a/H/FZrb
>>77
うちの父と俺は猫避けスピーカーのキンッて音に反応して、兄と姉と母は全然わからんと言ってるから、個人差がけっこうありそうだけどな
101名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:04:14.29 ID:IAZM7k8C
>>47
あのバッテリーはガチで低音の出が変わるから
こんなインチキの同じにしちゃダメだろ
102名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:05:25.33 ID:a/H/FZrb
>>98
まあ、アナログ領域の話の方が、感覚的には理解しやすいけどな
103名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:06:27.16 ID:whK9hhoE
こりゃダメだ
借り物の経済用語や本で読んだような理念を会議で上手に振り回すような人が
前に出て仕切ってんじゃないのかね
求道的な技術者や音楽好きは出世コースから外れて報われず、隅に追いやられる
で、出てくるものは2番煎じ、安物、面白くない、…ets
物造りの会社が落ち目になる典型コースだろうと思うんだが
104名無しのひみつ:2015/02/19(木) 15:06:27.41 ID:Z8fPTBwY
>>100 その教科書によると男性の方が頭蓋骨の発達の関係で
女性の方が影響少ないらしいが
105名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:06:28.11 ID:C9nE1RE4
安く済む耳でよかったぁ( ;∀;)
106名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:08:29.34 ID:Sc65afh9
さすがにカードで音質が大幅に左右されるっていうのは無いよな
記事書くのも大変だ
107名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:11:01.64 ID:1JMQ7SJZ
グッバイソニー
108名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:12:04.05 ID:t3GirrhG
>>2
はええよwwwww
109名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:12:54.23 ID:Z8fPTBwY
8ミリビデオを何トラックも録れるデジタルオーディオ用にできまっせって謳い文句にしたのはソニー
その時上限15Khzに設定したのがソニー、MP3なんてなかった時代
110Gordon Gekko  :2015/02/19(木) 15:13:50.04 ID:kcJK8ZkG
オーディオは信仰が大事です。
確かめたり、考えてはいけません。
信じるものは巣食われる。
11123:2015/02/19(木) 15:13:54.09 ID:x78p8D1l
ホステスや会社の女の子に自慢してみたい
112名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:15:10.04 ID:fdWJejZV
ソニー損保加入の車内で聴くと一層・・・ww
113名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:16:07.71 ID:3oWmiVFf
商品を考えた社員より、この宣伝記事を書いた記者にお金あげたほうがいい
タイトル見て記事想像したけど俺は無理だった
114名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:16:18.58 ID:7vWrezY9
>>1
0と1で構成されたデジタルデータを読み込むのに
ノイズ云々とかちょっと訳わからないですねぇ…
安物だろうが高級品だろうがデータが破損して無い限り
再生機器が受け取るデータは変わらんでしょ?
115名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:19:08.26 ID:6zm+3kDT
そもそもハイレゾ12万のウォークマンすら怪しく思える。
116名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:20:16.60 ID:gQWyjQcL
このSDから攻撃型のマイナスイオンとか出てもおかしくないレベルですけど大丈夫ですか?
117名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:21:52.15 ID:Z8fPTBwY
6万で売れたからって後継機12万って調子乗り過ぎ
もしくはよっぽど切羽詰まってる
11823:2015/02/19(木) 15:22:47.05 ID:x78p8D1l
トルマリンやウランが入っているのは企業秘密
119名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:24:24.26 ID:GbLbz/me
トヨタ純正SEVみたいなものだな…
120名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:25:10.82 ID:sh23ahwa
規格バラバラ
121名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:26:42.15 ID:JARoQ4Hx
これは誰がどう見ても景品表示法違反だろ。
ソニー終わったな。
122名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:26:45.90 ID:6EuVsToK
オカルトwwwwwwwww

分社化するAV事業部の名前は「ソニー教団」にしる。
123名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:27:39.54 ID:YCA9ozpV
>>82
どうもソニーにはバッファリングとかの技術がないように見えるね。
124名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:31:37.46 ID:qX7lxnsF
消費者庁、仕事しろ。
125名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:34:24.28 ID:b34Xwpmj
その内、機器側のmicroSD挿入スロットにも接触抵抗のロスを抑える
特別部品を使用しましたっていう機器が出て来るんだろうね
126名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:34:57.89 ID:dzP0rfcV
こっちの記事の方が詳しい。

>ttp://www.phileweb.com/review/article/201502/19/1537.html

眉唾かと思いきや本当に周波数特性が改善しててびっくりした。

基本的に電気ノイズを抑え、機器に負担をかけない事をコンセプ
トにした商品みたい。
127名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:36:09.20 ID:B2AorD/v
ノイズ低減に特化しました!は別にいいんだよ。
それでこの値段です、も買い手の自由だ。

ただ、
>>本製品を使うことで、音源ファイルが本来持っている「スムーズな音の繋がり」、「澄んだ音場の広がり」、
>>「1音1音の粒立ちの良さ」、「みずみずしさ」を再現できるとしている。

おう消費者庁仕事しろ
128名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:37:05.04 ID:q+Tlx/mn
>>82
もしこれで効果があるなら、大容量のバッファを搭載して一気に読み込むのが一番音質がいいということになるしな
129名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:37:19.08 ID:TzmHQ+ei
>>82
そんなレベルじゃないから

「さらに音質的に好ましくない微量元素、入れた方がいい微量元素は何かを調べました錫を
分析すると例えば鉄やビスマス、アンチモンなどの金属が出てきます。これを音質がよくなる元素、
悪くなる元素を耳で聞き分けました。ハンダとしては純度の高いスズにまず銅を0.7%ぐらい入れます。

「世界中の20カ所くらいの鉱山のスズの音を聴いた中で最もいい音のものを使っていたのですが、
その鉱山が廃鉱になってしまったため、使えなくなってしまいました。


そうなると困るため、微量元素を測定することで、なぜ音がいいのかを解析したのです。
こんな元素がどのくらいの割合で入っている、ではこれを入れたらどういう音になるのか、
入れて音を聴くといったことをずっとやってきました。
オーディオエンジニアってそういう馬鹿なことをやるんですよ(笑)」(金井氏)
130名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:40:12.81 ID:Z8fPTBwY
マニアは自宅の庭に変電所作るんだっけ
131名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:40:46.72 ID:FDqqBKgo
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/688/522/html/ss01.jpg.html

ノイズの違いを示したグラフ。縦軸が輻射強度、横が周波数。赤いグラフが「SR-64HXA」
132名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:40:55.59 ID:ticSgA+4
今は理解できるエレキの技術者がいなくなっちゃったけど、カードエッジタイプの接点を持つカードってどうしても信号にノイズが発生する。
それと高速カードであればあるほど波形が崩れて同期失敗→リトライが多いという事実は実際に波形観測してた人じゃないとわからない。
PCデータなんかではエラー訂正が強力ののと体感的に?なので全然気にすることはない。
けれどもアナログ波形じゃないけどあの汚く崩れた波形をオーディオ屋とかマニアが見たらちょっと、、、ってなるよ。
音楽が聞ければ128kくらいの圧縮データで十分っていうような普通の人は必要ないんじゃないかな?
ピュアオーディオガー!って人はいいかもしれない。
アナログにしろノイズは波形を歪めるから、少なければ少ないほど良い。
133名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:41:06.48 ID:/jrHUCEI
これは酷いwww
ソニーもぅ潔く浄化せよ
134名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:42:25.07 ID:Z+TW480t
デジタルデータが記憶されているだけなのに
音がいいとかあり得るの??
135名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:44:31.46 ID:MWlVCqTs
a)定期的に耳鼻科に行って耳穴を徹底的に掃除してもらう。
b)30坪くらいの音響ルームを作る。
c)10代の頃まで若返る。
136名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:44:32.72 ID:dzP0rfcV
>>128
同じ商品で内蔵メモリとmicroSDのデータの音質を比べた際に前者
の方が音質が良いことに社員が気づいて、この商品の開発が始まっ
たみたい。
137名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:45:46.04 ID:zIpRbpki
検証のため、マスクして100人くらいに聞き比べさせてみろよ
138名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:46:01.13 ID:B2AorD/v
>>136
頭ごなしに否定はしないけどさ、
それならSDよりもウォークマンを改良すべきじゃね?
139名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:46:05.85 ID:ticSgA+4
後段にバッファを設けても崩れた波形がそのままバッファされるだけ。
140名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:47:46.32 ID:qQEUCkcW
チョニーお得意のまたおバカな独自規格
14123:2015/02/19(木) 15:49:20.10 ID:x78p8D1l
効果ではなく、使用者の感想です
142名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:49:30.31 ID:dzP0rfcV
>>138

>>126の記事にもあるけどウォークマン側の端子をいくら改善しても
駄目で、メモリカード側の問題だと気付いたんだって。
143名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:49:35.32 ID:B2AorD/v
>>139
波形をバッファするんじゃなくて、
波形化前のデータをバッファすれば解決するね
144名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:52:12.13 ID:e0U4aZpT
ZX2のような高級機じゃないと違いはわからないよ。
逆に言うと、高級機ならもろにわかる。素人でも。

でもね、SDカードにお金をかけるよりも、もっと別のところにお金を使った方がよいと思うんだ。
そもそもね、音質を追求するならポータブル機よりも、据え置き型の方が費用的には安くつくよね。

携帯機にどんだけ性能を求めるの?って話なんだ。
145名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:52:34.32 ID:rxzSrzP4
これ売れなかったら次は画質にこだわったmicroSDカードで勝負する
146名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:53:42.67 ID:x8UwAxyo
http://www.pc-audio-fan.com/special/storage-research-on-web/20131203_53566/

(1)音の良い3.5inchHDD「東芝DT01ACA100」
(2)3.5インチ2台のRAIDケースをシングルモードで使う
(1)実際のHDDの挙動は機種やファームウェアなどによりかなりの違い。音質については「聴いて判断する」
(2)プロに聞く現場知識〜どのようなメディアでデータを外出ししても音質は必ず変わる〜
(3)どのようなメディアでも音は変わるので、それを想定した再生方法を選択する必要
147名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:53:47.72 ID:FDqqBKgo
ジッターが200ピコ秒増えただけS/Nが10dBも減るんだから、差が出て当然


オーディオ品質とクロックジッター
http://ednjapan.com/edn/articles/0709/01/news016_4.html
>>2

 60Hz > 50Hz の前提をまず守ろう www

 
149名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:56:44.09 ID:m0Re/waS
ちなみにガチで最高性能はサンディスクのExtremePROね。
書込速度90MB/sで値段は20770円。ソニーのより高い。
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000696706.jpg
150名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:58:47.57 ID:ToxqHRhc
>>131
横軸の数値は幾らなんだ?
そもそも単位がMHzってなっているけど、そのノイズが音とどう関わるんだろう?
151名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:58:59.70 ID:e0U4aZpT
>>143
まさにその通りだと思う。ポータブル機にもバッファー回路を載せた方が、SDカードの品質を上げるよりも安上がり。
バッテリーの持ちは悪くなるかもしれんが。
でもそこまで音質を追求する人がどれだけいるかね。そして追求する人は今回の製品を買ってしまうのだろう。
152名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 15:59:47.74 ID:LjTKXuJN
>>139
出力する信号そのものはどんなSDでも同じやん
バッファに蓄えるのはデジタルデータで、ノイズが乗るというのは最後のアナログ変換したあとの話だろ
>>147

-80dBと-90dBレベルでの-10dBを聞き分けるのか www
 
154名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:00:39.26 ID:p4UIOosz
メディアで音質が変わるのかよ
155名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:02:09.55 ID:JqWupFtY
デジタルデータはデジタルなんだよ
何で音が変わるw
156名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:05:38.45 ID:x/K45O0V
ソニーって結局SDカード勢に全面降伏したの?
何が何でもメモリースティックを出し続けるのかと思ったのに。
157名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:06:12.62 ID:e0U4aZpT
>>155
キミさあ、学生時代にも『数学なんて社会に出ても役に立たないし』とか言ってたんじゃない?
決め付けて思考停止するのは良くないよ。
158名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:07:18.17 ID:kUL8Fywh
一度、2万円のヘッドフォン買ったけど、後に買った3千円台と区別できなかった。
これもその類なのか
159名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:07:31.07 ID:nusg636J
>>155
「アナログ部分にノイズの影響が出る」
「メディア読み取りに由来する電源の出力変動がDAコンバーターに影響を与え、アナログ信号が影響を受ける」
大きくこの二点を主張してるらしい
160名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:08:23.47 ID:FDqqBKgo
>>159
主張じゃなくてそんなの常識だから
161名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:09:19.31 ID:LpPYfCcg
ソニーはPCを手放し、AVを手放し、高音質なmicroSDカードを作った
162名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:09:55.87 ID:e0U4aZpT
>>158
ヘッドホンアンプが悪いとそうなるよ。区別できない。
そこそこ良いヘッドホンアンプを中古で良いから手に入れよう。
163名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:09:58.90 ID:JqWupFtY
>>157
高度すぎて常人には理解できないよ

>>159
マルチ商法の商材みたいな文章
164名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:10:47.24 ID:yj4MsfXG
そんなオカルトありえません
165名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:11:51.64 ID:e0U4aZpT
>>163
分からないなら、黙っていれば良いじゃん。何の根拠もないのに文句ばかり言っていると綺麗な女の子にはもてないよ?
166名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:12:04.21 ID:8uzhvvv5
え? 一番いい音なのはメモリースティックじゃなかったの?w
167名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:12:50.31 ID:NoHWBZKF
オカルト商法に目覚めたのかw
168名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:13:31.46 ID:kUL8Fywh
>>162
PCから直つなぎでは不味かったのね
169名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:13:39.45 ID:NoHWBZKF
病に効く水とあまり変わらんな。
消費者庁は措置命令出さないとw
170名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:13:48.20 ID:JqWupFtY
>>165わかったよ もう寝る^^
171名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:14:34.99 ID:Y6R+Aq6T
>>2
どんなオカルトだよwww
電力の質は発電方法にのみ依存する。あたりまえ。

クリアーさでは原子力がダントツ
火力は燃料による、安価なLNGや流行りのシェールガスは音が濁って最悪
石炭はふんわりと温もりがあってアナログレコードや真空管アンプにマッチする
黒部で聞いた水力の神秘的な音は感動ものだった
172名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:16:27.95 ID:hJf0Q0Fc
>>1
なんとナンセンスなw
ああ。真空管アンプの時代に戻りたい。
173名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:16:59.48 ID:XFSNNArx
いきなり>>2を貼られて
このニュースの結論が出てしまった
反応早すぎだろw

ソニーもついにオカルトグッツを出す様になったか・・・
174名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:19:18.45 ID:9xolQLHJ
コラーゲン商売かよ
175名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:19:37.86 ID:B2AorD/v
オカルト嫌いと低能の開き直りは違う

残念ながらID:JqWupFtYは後者だな
176名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:20:50.39 ID:N++XQLGC
さっさと分社して売り払え
177名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:21:41.81 ID:GrtQW926
SDカードが出す電磁波が少ないってことでしょ
仮に電子レンジ並みの電磁波を出すSDカードがあったらヘッドホンから聞こえる音だって悪くなるんだし
178名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:23:30.76 ID:JqWupFtY
中身はどこのOEMかな
179名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:26:42.76 ID:Y6R+Aq6T
プラズマクラスターはついてないの?
180名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:27:37.57 ID:DB5M+QYj
オカルト認定。
181名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:27:55.09 ID:OxkjN7eU
特にポータブルはアナログ部とディジタル部を完全に切り分けることは無理
だからディジタル部で発生する雑音がたまたま可聴域に入らなように
信号のタイミングを工夫することはできるかもしれない
182名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:28:26.77 ID:ZafhtHkQ
ノイズ云々ならデジタルヘッドホンじゃダメなん?
183名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:31:24.47 ID:GffXBVjV
SDカードからアナログ信号拾うつもりかよ
184名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:31:45.25 ID:kUL8Fywh
これは保留だが、ハイレゾは興味があるから、視聴してみるわ
その結果で新調するかもしれんね
あと、ヘッドフォンアンプもね
185名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:32:06.56 ID:cHmErTMZ
なんとかストーンみたいな
186この発言@転載は許可 / どの発言:2015/02/19(木) 16:39:59.38 ID:W3fLGswy
殆どキャッシュ持たない、旧世代の安い再生機器なら効果あるかもしれないけど、
そんなのにコレ入れるとしたら本末転倒・・・・・

まぁ粗悪品と比べるっていうならどの再生機器でも効果あるかもだけどさ、
やっぱり普通にサンディスク製でいいよ。
187名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:43:12.19 ID:CXObgtUf
>>30
測定数値は色々あるけど、数値が良くても音が悪い再生機器なんてごまんとある。
最終的には聞いてみて判断するしかないけどそこには主観が多分に入り込む。
そこそこ良い音なら、そこにかけた手間の分だけ、上げ底評価になりやすい。

自分はアンプ自作したりするので、自作の機器についてはやっぱ良い音だと思い込みたい。
ま、苦労して自作したけど、前に作ったやつの方が良かったなんて事も良くあるけどね。

ケーブルとか電灯線とかにお金かける人でも、つぎ込んだお金とか、気にかけて改善したとか
その金銭や苦労の分だけ、上げ底になっちゃってると思う。

それで、ピュアオーディオな世界は、オカルトとかプラセボとかって話になる。

最終的には、多少歪んだ音でも、聞いている人が聞きたい音で聞けるってのが大事かなと。
188名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:45:53.08 ID:0pYOvMCC
たまに店の入り口にある万引き装置?の不快な高音がするけど、嫁は聞こえないっていってたから、俺の耳は感度いいらしい。
まあ、同じ音階のドとソを聴いてどっちが高い音かもわからないくらいの音痴だから関係ないが。
189名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:46:50.51 ID:FDqqBKgo
>>186
そう、全部をメモリに読み込んでSDカードを止めてしまえば意味が無い
ただ192Khz、24bit、5分で350MBものキャッシュを積んでるDAPは無い

アンドロイドならできるけど
190名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:47:18.12 ID:Hjvzl3G3
デジタル音源ならエラーなしで読めれば容量くらいしか違わないんちゃう
DVDオーディオってそんなに高速じゃなくちゃ追い付かなかったっけ
191名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:47:25.03 ID:OxkjN7eU
バッファあるのにという疑問もあるけど
バッファされた1曲目を再生中、同時に2曲目を読み込んでたとすると
そこで発生したディジタル部起因の雑音は1曲目のアナログ信号に乗ってしまう
おまけにAGCなんかがそれに反応すると誰でもわかるような変動になるかも
192名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:48:27.47 ID:SG1lfRlN
microSDカードを変えると、エクセルの計算値が変わります
ネットバンクの残高も増えます
こうですか?

全てのデジタル部分つまりD/Aコンバーターまではどんなカード使おうが全く変わらない
というのは明確に説明しとくべきだと思う。でないと疑似科学症例しかねんわ

SDカードで発生したノイズが電源とかから回りこんでアナログ回路に影響すると言いたいんだろうけど、
それよっぽど回路設計が悪いんじゃないかと
それにSDカードで電源にノイズ入るんだったら、同じ部屋の冷蔵庫とかパソコンとか電話とかの方が遥かに悪影響あるだろw
193名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:48:31.70 ID:hJf0Q0Fc
現代の戦場は強力な強電磁は環境だ。
強力なレーダーやら強力なデジタル通信ネットワークやら目の前や手元にある装置などから強力な電磁波がバンバン出ている。
そもそも電子レンジの発明だってレーダーの前にいると胸ポケットに入れたチョコレートが溶けた事がヒントになっているし。
そういう現代戦の戦場における強電磁波環境下においてもデータが飛ばないセキュアな軍用マイクロSDを開発しましたと正直に発表しろよw
194名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:52:38.13 ID:CXObgtUf
>>114
デジタル再生機器でも、最終的にはスピーカーやイヤホンを駆動するために、アナログ信号を作ってる。

電源は、デジタル機器が良く発する、高周波ノイズやスパイク状のノイズに対しては、ほとんど無力で、
そのノイズが電源を経由してアナログ信号に回り込んで、音を歪ませる可能性はある。というか、
アンプ系は、基本的に電源の安定度というかインピーダンスの低さが一番重要。

まあ、SONY的には、自分たちが、そういうデジタル系ノイズがアナログ信号に回り込まないような&そもそも
デジタル系のノイズが発生しにくいような工夫を一生懸命してウォークマンを設計しているのに、どこの馬の骨
ともわからないようなSDカードが発生するデジタル系ノイズがあって性能が落ちるのが許せなかったんだろうね。
こういうのは、測定数値にははっきりと出てくるから。

聞いてわかるかは別として。

俺は買わないけど、デジタルだから関係ないって事はないのよね。
195名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:52:54.05 ID:HiSaXVVo
まあ
百聞は一見にしかず
と言うしまずは聴き比べてみようぜ
で違いが分からなければボロクソに叩いてやるよ
19623:2015/02/19(木) 16:53:12.21 ID:x78p8D1l
DC電源アンプだから問題ないよ
裏日本だから放射能はあまり来ないし
197名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:58:58.36 ID:CXObgtUf
>>143
波形化前のバッファってのはメモリーに蓄える事だと思うんだけど、波形化後のバッファってのは
ボルテージフォロア入れたり、ダーリントン接続したりして出力インピーダンスを下げるとかのバッファの事?

同じ単語だけど、まったく意味が違うんだけどさ。

それと、波形化後のバッファ(低出力インピーダンス化)も、電源のノイズには全く無力。
198名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:59:54.44 ID:gDxJXVnX
>>51

犬笛が聞き取れる奴レベルの聴力が必要とか?
199名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:02:12.65 ID:SG1lfRlN
音が良くなるエアコンとか蛍光灯とかLED照明とか冷蔵庫作ればいい
売れるかな?
200名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:03:47.89 ID:izEbijIx
違いが実感できない領域での高性能化はビジネスとして成功しない

SACDで懲りていないのか

お宅向けオカルト商品じゃ売れないよ
201名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:04:00.07 ID:ZafhtHkQ
>>114
じゃぁデジタルデータを伝送する信号線にシールドが存在するのは何でなんだ?
202名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:04:36.73 ID:CXObgtUf
>>151
で、次は「OPアンプの違いによる音質の違い」という話になるんですね。わかります。

>>168
横レスだけど、PCの音声出力は専用ボードでも使わない限り、簡易的なものだし、
そもそも電源もEMCも含めてノイズまみれだから、あまり期待しない方が良い。

USBDACなんかでも、アイソレーター入れてバスパワーを使わなでACアダプタから
電力供給したりする。
203名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:08:08.68 ID:CXObgtUf
>>192
>それにSDカードで電源にノイズ入るんだったら、同じ部屋の冷蔵庫とかパソコンとか電話とかの方が遥かに悪影響あるだろw

これは事実として影響するんだよね。
ま、ウォークマンだとバッテリー駆動だから関係ないけど。

アンプ自作すると、電灯線経由で来るノイズが気になってくる。
というか、AC100Vって、周波数は精度高いけど、思いのほか波形がぐちゃぐちゃ。
204名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:12:19.31 ID:jGokNh7m
エロ動画の音質も良くなるなら購入を考える
205名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:12:19.50 ID:TzVxU2og
昔のSONY製オーディオ装置はオカルト風味が薄かったのに
一気にオカルト分野に進出というわけですなぁ

オカルティスト狂気
エロイムイッサイム、エコエコアザラク
206名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:15:52.18 ID:i4mK6V/T
SONYも末期だなw
207名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:20:31.26 ID:cR3aYylm
通常のSDカードとの違いを認識するためには、防音設備の整った環境で聴く必要があるね!
間違っても雑音が多いモバイル環境で聴かないこと!
208名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:21:03.86 ID:B2AorD/v
>>2に代表されるようなオーディオのオカルトかと言われると、
この商品はオカルトではないと思う。

・ポータブルデバイスでは、各種のノイズが音質に影響する
・いくら再生機器のノイズ低減策をしても、SDカード側の端子などが原因でノイズが発生してしまう
・だから極力ノイズが発生しにくいSDカードを作りました

まぁスジは通ってる。


>>本製品を使うことで、音源ファイルが本来持っている「スムーズな音の繋がり」、「澄んだ音場の広がり」、
>>「1音1音の粒立ちの良さ」、「みずみずしさ」を再現できるとしている

盛り過ぎ
209名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:23:49.61 ID:/DNCgX5n
SDカードで発生するノイズが音質に影響など与えるわけがない。
与えるとすれば、それは再生機の側の問題。
210名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:24:44.88 ID:FDqqBKgo
高級オーディオに向けた高品質化技術の開発
http://panasonic.co.jp/ptj/v6002/pdf/p0106.pdf

16ビットの場合で65536階調1つ分が44.1kHzに対して1/44.1k/6656=346ps.
これが24ビット・192kHzになると階調で256倍.さらにクロック比で4.4倍になり
要求される精度は0.31psと非常に高精度が必要になることがわかる.
この時間軸のジッタが発生すると、振幅方向と同様な波形の
変化が発生して歪みの原因となる.



デジタルは音が変わらないとか言ってるアホはまずこれでも読め
211名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:25:50.28 ID:IAZM7k8C
これソニーの機器がノイズに弱いですって言ってるようなものだからな
212名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:28:02.33 ID:ozoh/Ijv
>>203
ぶっちゃけ、同じ部屋どころか普通の家でも同じブレーカーに繋がってるなら
階下であっても結構影響あるよ。ブレーカーからの回路図作ってみるのが一番いいんだが
特に冷蔵庫、電子レンジ、炊飯ジャー、ウォシュレットなど常時電源が入っていて
作動時に大量に高周波を出す機械が音質の一番の天敵だね
家はプラズマテレビ二台あるから悲惨だよw
ノイズフィルター通さないと家電が変調来すレベル
213名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:30:07.74 ID:bCCFPNgJ
スイッチングノイズの少ないSDカードにカネかけるくらいなら
アナログ部とディジタル部で電池を独立させましたとか
左右chで電池を独立させましたとかの方が御利益あるのに
214名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:32:48.77 ID:zY86Xvzq
>>94
それなら端からRAMかSSDに入れとけばいいんでない?
なぜ端子でノイズを食いそうなSDカードに入れとく必要があるのだ
215名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:33:07.55 ID:PeiG1uyt
ソニーには悪意ある経営コンサルタントとの接触とか
悪意ある人事権持ち社員でも居るんじゃねーのか
これは強い発言権と大きな問題を持った人材を抱えてるんだと思う
216名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:33:36.50 ID:SEYvPXEr
>>1

音が鼓膜に届くまでの耳クソの数で音質なんて変わるだろw
まずは耳クソ掃除しろっての。
217名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:33:42.55 ID:bCCFPNgJ
>>210
ただのノイズにジッタとか変な名前付けるからアホに見える
218名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:35:51.83 ID:70Nlr+V7
>>126
提灯乙
219名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:36:31.44 ID:0t7GbHsu
ぴゅあオーディオ用LANケーブルとどっちが効くの?w
220名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:38:14.54 ID:TzVxU2og
クロックの安定性が悪いデジタル楽器のSPDIF出力(例:Access Virus TI2)を
サンプルレートコンバーター機能がないエフェクターやデジタルミキサーの
SPDIF入力に入れるとプチッというノイズが不定期に入る

ジッターで問題になるのは、こういうノイズであって
音質の低下なんて聞いてわかるレベルじゃないだろ
221名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:38:31.64 ID:70Nlr+V7
ソニーはハイレゾ音源のと通常を聞き比べるサンプルページでも暗示を与えてた
「何分何秒のどの楽器のがこう聞こえる」。「それがハイレゾ効果」と聞き所を示してるんだから
暗示にかけてるだけ
222名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:38:42.38 ID:/Dus+T6s
お前らどうせ高音域聞こえないんだからハイレゾもなにも関係ないだろ
223名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:38:57.61 ID:70Nlr+V7
提灯記事も暗示
224名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:39:18.06 ID:zY86Xvzq
>>189
PCならメインメモリ8G,16G程度は普通だろ
そこの空き領域に記憶させれば良い。
225名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:41:33.05 ID:FDqqBKgo
>>224
DAPのSDカードの話してるのに、なんでPCが出てくんの?
226名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:41:38.39 ID:cqJUIS8u
RCAケーブルは付属品じゃなくて常識的価格範囲内(2000円程度)に収めるのが吉
スピーカーケーブルも同様
過ぎたるは及ばざるが如し
227名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:41:39.39 ID:CZZVva5J
>>201
デジタル信号を遠方に引っ張り出すためのケーブルだから
規格によるけど電圧が低いとノイズが乗りやすい
228名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:41:46.01 ID:nQAvCKYO
好きなの買えばいいじゃん
音が良くなるような気がするSDカードなんだろ、欲しい奴が買えばいい。
229名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:42:53.32 ID:70Nlr+V7
メーカーの宣伝資料とプレゼンで記者に暗示にかけてるだけ
そして提灯記事書かせる
「確かに音質が違う」と書いてるライターはブラインドテストで比べてない
散々御託を聞いた挙句の催眠術
 第一、ライターも業界の人間じゃん
業界が盛り上がったら自分の稼ぎのチャンスも増えるんだよ
230名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:43:23.92 ID:y02LJX9W
いやSDみたいなフラッシュよりDRAMの方がノイズは大きいぞ
231名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:44:24.72 ID:qGcta9as
>>229
>>1のインプレスってメディアにソニーから宣伝広告費が流れてそうだな
232名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:44:35.48 ID:zY86Xvzq
>>222
いや、ハイレゾは高忠実再現性(ハイファイ)の話だから、当然低域にも関係する。
むしろMP3とかが圧縮してるのは、違いのわかりにくい低中域とかでしょ
233名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:45:10.15 ID:0t7GbHsu
>>201
分布常数回路とインピーダンスと反射
234名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:45:32.94 ID:70Nlr+V7
>>231
直接宣伝費が流れて無くても身内意識でバイアスがかかった記事書くよ
それが人間
235名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:47:45.18 ID:zY86Xvzq
>>225
SDカードに限らずリムーバブルメディアが
経路(端子)で一番ノイズを食いやすいのは誰の目にも明らかでしょ。
ノイズを食わないためにはデータはCPUの近くに置く。
当たり前の発想だと思うんだが。
236名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:49:06.60 ID:ozoh/Ijv
ノイズや電波が見えるようになったら
このスレでノイズ対策をバカにしてるやつは発狂しそうだな・・・
237名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:50:43.22 ID:p5hiv6c7
オーディオ評論家の絶賛提灯記事始まるぞ
238名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:51:06.33 ID:hvoIicLH
なんか存在自体が、恥ずかしくなってきたな
239名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:51:07.09 ID:j8iQzscs
まじで詐欺だぞこれ
240名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:55:54.33 ID:kdznYEzo
是非、オーディオ用USBケーブルとセットでお買い求め下さい!!
241名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:56:43.60 ID:0t7GbHsu
こんなことにこだわるぐらいなら
アナログ部分をペルチェ冷却した方がマシだろ
あとはワイヤ等も磨きに磨け
242名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:57:55.04 ID:FDqqBKgo
>>220
聴いて分からないかもしれないけど、波形的に狂ってる
D/Aに1psのジッタが入ったら192kHzのサンプリングレートのデータを再現できてない

電磁ノイズが入ると、スレッショルド電圧到達までの時間が変わり時間軸のジッターが出る
243名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:58:12.61 ID:IAZM7k8C
これ他社が
うちのDAPはきちんとノイズ対策してあるからSDの種類で音質の差は出ません
って言い出したらソニー赤っ恥じゃね?
244名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:58:54.58 ID:qBQN3uEs
SDカードの読み取り時の電源の電圧変異などが原因なら
・1曲丸ごとメモリにバッファし再生時には読み取らない
・SDカード読み取りの電源にコンデンサなどを着け変異影響を低減する
ことで対策できるはずだけどな
特に後者の影響低減策を講じれば問題ないのに
それをしないで高いものを売りつけるのはどうなの?
245名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:59:41.12 ID:n3hoBNmD
昔、スピーカーのコードを高いヤツに変えても
音の良さが何も分からなかったのは良い思い出
246名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:02:26.28 ID:FGDAKSyJ
チョニー・・・・、落ちるとこまで落ちたなあ。

メモリが変わったら音質が変わるとかw取り敢えず

タイマーを外せよw
247名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:02:51.61 ID:nQAvCKYO
>>245
それは流石に、耳が悪いんじゃね?
左右で高い奴と安い奴と別々にしてみ。
248名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:03:45.48 ID:kdznYEzo
オーディオ評論家とやらの「評価」とかどうでもいいから客観的なデータ出して比較してくれよ。
249名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:04:15.98 ID:Nq0PQn3w
よーしこれ買おう
250名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:04:21.82 ID:6Ja0oxhe
最近ソニー製品買ってないなぁ
なんか出してくれよ
iPhone持ってても欲しくなるような製品をな
251名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:04:22.59 ID:1NhCRjGW
これは本当の話か
理屈は合ってるのか
252名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:09:19.43 ID:y02LJX9W
>>244
CPU内蔵のメモリに収まりゃ別だけど容量的に無理だし
DRAMなんてつけたら、こっちのノイズの方が大きい
253名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:09:36.17 ID:FDqqBKgo
>>248

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/688/522/html/ss01.jpg.html

ノイズの違いを示したグラフ。縦軸が輻射強度、横が周波数。赤いグラフが「SR-64HXA」
254名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:09:49.46 ID:yRT7TNv5
オーディオの設計者とか、中で使われている電子部品の表示印刷のインクの種類で
音質が変わって来るとかほざいているからな(´・ω・`)
255名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:11:08.62 ID:6o8O3WqM
うそくせー
256名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:14:37.27 ID:jCA2/LqG
SDの読み込み時にノイズが出るのは正解だけど
マスゴミと同じで都合の悪い事は言わないってヤツだな

クソボロいオーディオ機器
SDメモリ(ノイズ+デジタルデータ)直で→DAC→アナログ出力
SDからのノイズが乗る

普通のオーディオ機器
SDメモリ(ノイズ+デジタルデータ)→
キャッシュメモリとか内蔵メモリのtempフォルダ(ノイズみたいなヘッダーのないのは破棄、デジタルデータしか保存されない)
→DAC→アナログ出力だから
SDからの読み込み時のノイズは、そもそもDACを通らないから、SD読み込みのノイズとか関係ない
257名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:15:41.65 ID:fsSoAGDz
>>253
横軸も縦軸もスケールがないよ
こんなの出したら却って説得力なくなるよ…
青線と赤線で縦軸が違うかもしれないし
258名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:17:14.84 ID:XHbl2Eat
「ボーカルは透明感やディティールの見晴らしが良くなる。
バックバンドによる演奏は奥行きの深みが増して、
楽器固有の音色がより濃く表れるようになった。
音の粒立ちが明瞭で、特に高域が煌びやかでエネルギッシュだ」

ソニーは今までよほど酷い製品を消費者に売りつけてたんだな
259名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:19:40.31 ID:fsSoAGDz
そうそう,これ思い出した 「音の良くなるUSBメモリ」
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html
ガレージメーカーの真似とか,大企業がなにやってんだか…
260憂国の記者 :2015/02/19(木) 18:21:19.66 ID:F2aacTv7
井深が生きていたら 何と言っただろうか・・・・・・・・・・・・・・









情けない
261名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:21:45.83 ID:YCA9ozpV
>>253
MHzってなんだよ。当社従来品のところが100kHzか。すると左端が50kHzで
可聴周波数じゃない。聞こえるのは10KHzから20KHzぐらいでこのグラフって
ひょっとするとスピーカの音じゃなくて電波輻射強度じゃねえの?
このグラフを出すってことは人の可聴帯域外の差が聴覚に影響するってことか。
262名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:23:36.61 ID:nK9qezf3
ソニーブランドでオカルトやっちゃうの?
迷走しすぎだよ…
263名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:25:50.05 ID:kdznYEzo
>>253
これ何枚づつ比較した値なの?
どの辺りが可聴範囲なの?
264名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:26:25.99 ID:dyvszs/x
どうせわからないとやりたい放題はダメだろ
さらに落ち目になる
265名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:27:23.14 ID:0LiTNrI1
遂にピュアオーディオのオカルト商法に手を出し始めたか

んでも、オーディオ以外の意外なところで需要が出るかもしれんね
266名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:31:15.99 ID:VIyx/a7j
メーカー保証期限が切れた1ヶ月後に壊れる精密なシステムなんだろ?
267名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:32:26.84 ID:dyvszs/x
消費者庁はこれ調べろよ

効果なしの判定ハヨ
268名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:32:53.67 ID:bCCFPNgJ
>「オーディオに支障ない範囲」で必要以上に高速性を求めず、 「信号を安定させる」ことに最大限に配慮して設定した。
従来品の数値が分からんから効果はともかく方針としては正解、電源を汚染しないことは意味がある
269名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:34:03.51 ID:6j5jvste
二束三文のエラー率が非常に高そうな中国製と比べたら違いがあるんだろうな
CDだって傷だらけなら音質が落ちる
ネットのストリーミングだって低速回線だと音質が落ちる
SDカードの転送速度が安定して音質があがるっていうのもあながち嘘ではないだろう
ただ、出力(波形)の比較を出してこないってことは、繊細な耳でしかわからない程度の違いなんだろうな
270名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:36:52.48 ID:fsSoAGDz
ぶっちゃけこんなの出した時点で技術力に疑問を持っちゃうよね
ZX2も怪しいもんだ
271名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:36:53.89 ID:XDhqK9UU
どうせ、ここで文句をいうやつが買う機種じゃないんだからいいだろ
金持ちにとって20万円未満なんて気にもならんよ
272名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:37:32.48 ID:cQYhjYYO
SOMYという日本ブランドがあるらしい
高品質とウワサあり
273名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:39:29.45 ID:tyhiOOz9
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。

原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
274名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:41:20.23 ID:kdznYEzo
>>273
これを見に来た。
275名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:47:52.61 ID:6j5jvste
現状、サンディスクしか選択肢がないから
高品質化の方向性は歓迎
音で得られる体験ってレコードから後はほとんど変わってないんだよな
ソニーには期待している

次はデジカメ用に完全防水高耐久性のタフSDを開発してくれ
まぁ、デジカメの場合は速度も重要だけどな
276名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:49:09.16 ID:Hvd3C+sF
オカルト信者が無理やりポジキャンしててワロタ
あ、お仕事ですかね?
277名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:49:59.21 ID:qBQN3uEs
>>252
ZXシリーズにDRAMついてないの?
付いてるよね
追加したらってこと?
DRAMの影響がSDカードより大きいってソース有りますか?
278名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:50:26.67 ID:/q8yQH/S
テープやCDならまだ分かるが…
279名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:51:08.10 ID:eKgDry4t
ソニー幻聴を開発したのですね!
280名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:54:31.93 ID:ZIBuK4oY
CARDASってロゴ入れてくれたら5万出すわ
281名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:54:55.90 ID:X7+31k69
>>253
なんだこの適当なグラフは
携帯キャリアの通信速度比較かよw
282名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:55:18.97 ID:qTw1KbZI
これ買って、中にテキストファイルを一つだけ置くのが、最高の贅沢
283名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:55:36.62 ID:Xc5T5ZbL
電池を二つにしてアナログとデジタルを完全に電気的に分ければいいのにね
その前に内臓メモリとsdカードの音の違いが解らないと意味ないな
284名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:56:10.60 ID:vLKqiVRI
まだまだ迷走は続いてるなwww
285名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:56:57.56 ID:YCA9ozpV
>>277
ソースに
>内蔵メモリと一般的なmicroSDを比較すると、内蔵メモリから再生した方がノイズの発生は少なく、
>音質面では有利。しかし、「SR-64HXA」と比べた場合は差が縮まり、「楽曲によってはSR-64HXA
>の方が優れている事もある」という。
とあるから内蔵メモリのほうが音が良いと書いてあった。楽曲によっては外付けのSR-64HXAのほうが
優れる場合もあるとかは笑うところ。
286名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:59:08.59 ID:QArK6TbP
>>268
速度が遅い方が周波数が下がって悪影響が出やすいんじゃないか
周波数高い方がノイズの対策はしやすい
287名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 18:59:15.65 ID:nSrdweIY
ソニー、ジョークグッズ参入か
288名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:01:13.92 ID:vPO2kIc+
嘘ばっかり

作るソニーもソニー
書く方も書く方
詐欺まがいの手口で金儲けするほど落ちぶれたか
289名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:02:47.51 ID:fsSoAGDz
ていうか2万あったら内蔵の128GBのSSDを512GBのにできるんじゃない?
今mSATAのSSDっていくら位だっけ
290名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:04:22.74 ID:P2uFdl3e
>>126
ソニーのメモリーは低品質とも読めるな。
落武者が企画した商品なんて売れないでしょ。
291名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:05:36.20 ID:Pk59QmnC
最近ウォークマン事業も子会社にして切り離すと発表したばかりなのに
誰がこんなの信用するよ
292名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:06:22.05 ID:2GpB1pJ1
>>1
バカじゃねえの
293名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:07:46.81 ID:z418oc8G
ハイスペックな高級品って作ってて楽しいんだよな
いいものいいもの高くていいもの
エンジニアの道楽でしかない

今のソニーでそなんこといつまでもやってたら潰れる一直線
294名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:08:19.40 ID:aD6+kyU5
どうせなら、画質にこだわったSDカードを出して欲しい。
動画再生がダイナミックかつ滑らかでクリアになるやつ。
295名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:09:25.83 ID:6anmbM7D
東京電力がなんちゃらかんちゃのコピペはよ
296名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:09:50.70 ID:Pwx8GCp1
原因が分かってるならノイズの影響を受けない機器を開発して売るのがメーカーの本筋だと思うんだが…
デジアナ分離するためにバッテリーが二つ必要なウォークマンがあってもいいじゃないw
297名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:11:23.64 ID:ZkGq3hQJ
ソニー本体がこんなオカルト商品を?

と思ったけどマイナスイオンとかオカルト商品を一流と目されるメーカーが売るなんて我が国では当たり前のことでしたヮハハハ
298名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:12:54.64 ID:mT6QdiCm
>>1
問題はその「程度」の差をどれだけ多くの人に実感してもらえるかだろうなぁ
ラジカセからウォークマンのように劇的な変化をもたらさなければムーブメントを起こすのは難しいと思う
299名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:13:32.18 ID:B63im+ZY
この下らないゴミが1万とかしたりするんだろ。
オカルト正規をしっかりリストラした方が儲かるだろ。
300名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:14:21.00 ID:VLO0VmDT
内蔵メモリにバッファリングしてから、音声に変換するなら違いなんかないだろ。
電源安定化技術の方が重要だと思うけどな。
 
知ったかぶりの机上論理だけでモノを言ってる奴はすぐに判るな www
 
302名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:21:06.60 ID:FzEXV0VI
年齢的にはオッサンだがネズミ除けのスーパートゥイーターのキンキン音は頭痛がしそうだ。
303名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:22:14.72 ID:7fpQQGZF
>>1
今のSDカードの読み出し速度ならば
1曲分の読み出しは曲間の無音部分だけで完了する。

つまり、楽曲再生中の音質がSDカードに依存しないようにすることは
まともな頭さえあれば、ごく簡単なこと。

こんな当たり前の工夫は、
AppleならばiPodの早期からやっていた。

SONYは、
オカルト・オーディオの粋さえも乗り越えて
詐欺企業にまで落ちぶれた。
304名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:26:21.68 ID:e0KJq3x7
怪しい健康器具みたいなもんだな
そのうち行政から怒られるぞ
305名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:27:25.46 ID:3m002X56
オーディオ用USBケーブル、LANケーブル、電源、今度はSDカードですか。
えらく未完成ですねw
CDのほうが完成度が高いことの裏返しじゃないですかwww
306名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:28:46.24 ID:rgP67mBC
エイプリルフールネタの先出しか?
307名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:29:51.12 ID:4mfviuUz
もう保険だけでいいから…
痛々しくて見てらんない
308名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:31:42.41 ID:c5PP13EP
この音質の違いに気付けるような人間はこの世には存在しませんw

ピュアオーディオ製品には
二重盲検査を義務づけるよう法改正すべき
309名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:32:04.14 ID:LPSCJtwF
これって「音飛びのしないCD」と同じ「先読み」をすればいいだけの話だよね。
310名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:33:01.05 ID:GpCzqD8p
>>2
これをみて安心した
311名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:33:34.19 ID:CPznlImR
ソニーだっさ
312名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:34:09.12 ID:GpCzqD8p
>>171
-------ここまでテンプレ----------
313名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:36:01.32 ID:4mfviuUz
ていうか、なんとかスティックってどうなったんだよ!w
314名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:38:12.70 ID:hCcqTuoG
>>1
スレタイに【オカルト】つけろ
315名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:41:04.81 ID:S1eWbQqX
話の筋は通ってなくはないw
とりあえず、試してみたいが高すぎる。
32GBで7000円くらいで出さんか?
いきなり2万近くも出せねーよ。
316名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:45:26.27 ID:PH+i7GlJ
こんなくだらない物作ってる暇あるなら作曲に使えるタブレットPC出せや
317名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:45:30.48 ID:mS0jip/7
噂は聞いていたけど本当に発売するんだな。
対応できる要素を追求する姿勢は悪くないと思うけど、効果が実感できるユーザーはいかほどか。
どっちかっつうと、日電や富士通の業務用品みたいだわ。
318名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:46:07.94 ID:oxvocjA4
そのうちパナソニックは
ナノイー機能搭載MicroSD出すんじゃね?
wktk+(0゚・∀・) + ワクテカ +
319名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:47:11.63 ID:sR1c07XD
素材に回路に設定に、じっくり腰を据えて開発に取り組みました。
妥協を捨て、ベストを目指せばSDはこうなります。
320名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 19:57:58.90 ID:FzEXV0VI
アナログ部を完全ツインモノラル・ディスクリートにしたほうが断然いい音になると思うが・・・
321マッハ五等:2015/02/19(木) 20:09:48.03 ID:kIVcCibv
 【速報】タモリが岡田斗司夫の愛人騒動を予見していた!とされる動画が話題に【オタキング】

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
322名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:15:39.94 ID:2Om7x5FZ
てか、半導体を高品質化して、データ保存時のエラー発生率を限りなくゼロにしたからエラーデータ起因によるノイズが出ない的なことのほうがより信頼されるんじゃないの?
323名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:23:49.36 ID:Hxj6nZnY
ハイレゾ詐欺
324名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:24:07.05 ID:sR1c07XD
>>320
オペアンプじゃだめなんですか?
ディスクリートじゃなきゃダメなんですか?
325名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:25:44.10 ID:BWsgayFx
MDで音質劣化バリバリのATRACを作ったソニーが
ピュアオーディオどころかオカルトにまで手を出す。

どうせやるならMP3を業界標準にするよう頑張ればよかったのにね。
あ、だからウォークマンが中国・アジアの無名に負けたのね。
326名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:27:24.40 ID:sR1c07XD
>>325
MDはそこまで酷くないと思うけどね
327名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:35:03.51 ID:gUNU+EZR
>>149
>ソニー正社員のお仕事
http://i.imgur.com/PaqOcOX.jpg
328名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:36:06.63 ID:6j5jvste
でもこれ読み取り装置の性能のほうが重要だと思うから
ウォークマン以外で意味があるとは思えないな
329名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:39:38.30 ID:bVbG7Ao1
ジッターが200ピコ秒増えただけS/Nが10dBも減る
オーディオ品質とクロックジッター
http://ednjapan.com/edn/articles/0709/01/news016_4.html


GPSなんか誤差が300ピコ秒あったら、1メートルずれるのに

1メートルの誤差なんかオカルトとか言うのかな


理解できないことをオカルトということにしたいアホは哀れ
330名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:40:52.41 ID:al3eiobb
どーせおいらの耳では区別できねーから、3千円のmp3プレーヤと5千円のヘッドホンでいいや。
331名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:42:29.96 ID:j2qQolx+
>>2
なんといっても2chのオカルトオーディオスレは
これとハードディスク記事が貼られていないとな
332名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:42:40.60 ID:JlJmrJ66
マイナスイオンみたいなもんだろ
333名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 20:55:34.50 ID:bVbG7Ao1
1メートルや10センチを正確に測れる人間なんてほとんどいないが
GPSは精度が上がれば高性能と言われる

オーディオはジッタ低減でS/Nが上がるというデータが出てるのにオカルト扱いするのはマジで低脳
334名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:01:04.60 ID:jY+1olnf
スピーカーケーブル神話みたいな感じか?
335名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:11:18.19 ID:g2bQZP5O
そもそもハイレゾ自体がオカルトだからな。

ピュア板のハイレゾスレ覗いたが、人間の聴力限界や標本化定理の基礎すら理解できない
ハイレゾ肯定派がうじゃうじゃ沸いてて笑えるぞw
336名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:12:05.14 ID:QZLq2C9e
これが企画会議で通るのが分けわからない
337名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:14:23.26 ID:1PI//rtC
役員がブラインドテストをライブ中継してみせてくれw
338名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:15:10.63 ID:6j5jvste
>>327
言ってることは正しいけど真ん中の写真で台無しw
339名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:17:22.06 ID:6j5jvste
>>335
聴力限界はちょっと胡散臭い
MP3のときにいわれてたけど、どう聞いても当時のMP3は音質悪かったろ
そもそも生演奏と区別がつくんだから限界なわけがない
340名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:25:03.49 ID:g2bQZP5O
>>339
昔のMP3はサンプリング周波数や量子化ビット数が小さかったからな。
明らかに生音やCDより劣化してた。

ピュア板の情弱はハイレゾとCDの波形誤差がゴミ(-60dB以下)であるにも拘らず、聴き分けできると必死なんだよw
俺が言ってる聴力限界は、レベルでいうと-45dB以上、周波数でいうと20kHz以下のこと。
341名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:35:02.14 ID:QZLq2C9e
>>340
CD用とハイレゾ用それぞれの調整があるので
結果的に聞き分けられる
スピーカーがまともならな
342名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:36:04.82 ID:QZLq2C9e
これを買うぐらいなら
増設メモリの方が効果ありそうだ
343名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:36:52.90 ID:6j5jvste
確かに人によっては音そのものが聞こえてないな
特にピュアオーディオなんていってるおっさんに聞こえるとは思えないw

アンプで強調したりするソースとしては人間に聞こえる以上のデータが必要だろうけどな
344名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:38:54.93 ID:kaUgsB7s
>>278
昔、データ用CD-Rより音楽用CD-Rの方が音が良いとかは聴いたな
品質じゃなく裏面の色で音が違ったらしいが
345名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:50:08.73 ID:0IktID3R
SDカード系から読みだすときのノイズは情報機器の中でもかなり大きいから、
そこが本当に抑えれるんなら効果あると思うよ。
SDカードの読み出しとか、どこのメーカーもEMIの対策苦労してるだろうし。
本当に抑えられているなら計測基準用として職場で購入してもらおう。
346名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 21:52:34.68 ID:ivuwvLhv
ノイズ減らして普通にAMラジオ載せられるようにしてほしい
347名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:01:00.62 ID:VaB9sCrC
「低ノイズ」を謳い文句にするならいいと思うけど、
「高音質」をキャッチコピーにして、一気に胡散臭くなるんだろうな…
348名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:03:11.24 ID:4Lj5z1ny
>>126
MHz(笑)
349名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:10:25.68 ID:uvXpiLyB
あー、読み出しのノイズが少ないって話なのね、一応筋は通るか。
まあ液晶画面と無線LANのついてるようなプレイヤーで音楽を聞く自分には
無用の長物だ。
350名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:13:19.01 ID:W22GnjDa
オーディオの名門ソニー
さすがでつwww
351名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:14:04.84 ID:LTqfv9zs
>正直ピュアオーディオの世界は主観的であり、プラシーボ効果が大いに働くと筆者は思っているのだが、
>microSDから発せられるノイズが減っているだけでなく、高速性ばりに振ったパラメータではないため
>アクセス時の電源への影響が少なく、その電源の安定化が最終的に出力する音に影響する、などと技術的に
>説明されれば、確かにPC Watchの人間としても納得せざる得ない。


お、おう
microSDそのものが出すノイズが気になるレベルなら
電灯やPC、家電製品溢れる自室なんかよりも電気が無い大平原の方が温室いいってことかな?
352名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:18:27.24 ID:7WRNneRN
ディジタル音声の媒体に音質とか関係あるの?
今までのは読み取り誤差とかがすごかったのかな?
353名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:20:57.22 ID:VpkEdVwP
オーディオ機器用として、読み出し時の安定動作が
保証されたカードってのはいいアプローチだと思う
354名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:22:42.49 ID:RbP0U/u/
いや、オーディオはどこかをほんの少しいじっただっけで音は違って聞こえるよ。
ただブラインドでは誰も正しく当てられないけど(笑)。
355名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:26:22.62 ID:6EOu4RGQ
>>1
なんか昔、ハードディスクで音質の優劣が決まるみたいな音楽雑誌(オーディオ雑誌?)の比較レビューのコピペなかったっけ?w
356名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:26:50.66 ID:JVHWbMEm
高音質LANケーブルっていうのも見た事あるwww
357名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:27:57.78 ID:CNO3jTwa
99%の消費者が不要な物を作るから傾くんじゃよ
358名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:32:44.90 ID:g8O9gadV
359名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:38:23.49 ID:7vWrezY9
>>194
>>201
少し書き方が悪かった
確かに環境によってはデータ読込が失敗するかも知れんが
その場合再度読み込むだけでしょ?
伝送時のエラーを発生させにくくする為にシールドがあるだけで
最終的に再生機器が受け取るデータは変わらんと思うのだが…

アナログに変換するのは再生機器→イヤホンとかの出力機器の間だけじゃないのか…
そこんとこ無知で良く分からずすまん
しかしカードから読み取りながら再生する音楽ファイルにノイズが影響するというのなら
一旦再生機器にデータをロードしてから再生すれば?と言いたくなるんだがな…
音楽ファイルが1GB超える程でかいっていうなら話は別だけどさ
360名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:38:38.26 ID:5mgP0/Zd
>>355
CD-Rの質で音が変わるとか、
CDの読み出す反対面を黒く塗ると音が良くなるとか・・・。

30万円のCDプレーヤーは読み出すデーターの質が違うとか・・・。
デジタルメディアを扱ってるのに、言ってる事はアナログ時代と同じ。

オーディオの世界って詐欺師が蠢く世界。
361名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:43:51.08 ID:rfGL1kCz
>>357
残りの1%にぼったくり利益を乗せて売ることを覚えた。
362名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:45:00.05 ID:3BiHmHbN
素人感覚ではmicroSDなんかよりウォークマンとかに搭載されている
CPUや液晶の方がよっぽどアナログ部分にノイズを発生させそうな気がするけど、
その辺の対策はし尽くしていて、残るのがmicroSDだけだったってことか?
363名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:45:40.82 ID:W3MNrDp0
馬鹿には聞こえないんでそ?
俺は分かるよ
全然音が違うもん
ソニーが崩壊する音が良く聞こえるよ?
364名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:50:13.16 ID:qgqG4Pnv
ピュアオーディオの理屈で行けば画質に拘ったSDカードなんてのもあってもいいはず
そういうのはなぜかないね
365名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 22:57:45.22 ID:aAM/pG1i
>>1
こんな商売するまでに落ちぶれたか…
366名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:00:29.94 ID:Vgs1L9YN
水素水とかプラズマと同じレベルで胡散臭い。
367名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:00:54.40 ID:4NYclPOb
>>360
CD-DAは読み取りエラーとかジッターが常時でまくっていて補完ばかりしてるから、メディア品質は音に影響するんだが

デジタルといいながら読み取りは殆どアナログの世界
368名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:09:14.03 ID:tWEtYBJY
>>2
早すぎ。

音質というか、要は低ノイズってことだね。
速度けっこう上げられそうかも?
369名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:16:05.76 ID:Hx3Z2CQ4
>>367
メーカーの関係者です。

読み取りエラーとジッターは音質に関係ありません。
訂正不能で補間が起こることは滅多にないからですよ。
ディスクを最初から最後まで再生させても一回も発生しませんから。

音質劣化を聞き取るには毎秒数百回の補間が必要ですね。

誰かが話を誇張して、それが噂となって広まっただけ。
都市伝説に惑わされないで下さいね。
370名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:25:05.06 ID:b4Wm9MJ4
消費者=裸の王様
371名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:34:31.37 ID:FPKVdPsD
いったい何が始まるんだ?

弱者騙すのもいい加減にしろっていう・・・
372名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:35:28.88 ID:wCxg7Eup
ソニーに限らず消費者庁と国民生活センターに胡散臭いオーディオサプライ品を
嘘偽りがないか検証してもらいたいわ
373名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:46:19.37 ID:LqUCRiRe
BS出始めの頃の月刊特選街
「今月の特集!!地上波vsBS画質徹底比較!AV評論家がメッタ斬り!!」

アニメ映画じーーーーっと睨めっこ(笑)

この自称(笑)AV評論家連れて来てブラインドテストしてみれば?wwwwwww
374名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:48:05.19 ID:4uK2Y9Bn
やっぱ地球はダメだよね、第3惑星程度じゃ太陽に近すぎてフレアのノイズが乗ってくる。
冥王星程度まで離れるとかなり静かな環境なんで、クラッシックなどのダイナミックレンジの広い音を聞くにはお勧め。
一番いい環境は銀河間の巨大ボイド領域だよね、太陽からフレアのノイズは乗ってこないし、いて座A*からのブラックホールの輻射ノイズも乗りにくい、少し遠いのが難点だけどね。
375名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:54:55.70 ID:g2bQZP5O
>>341
それはデジタルリマスターしてるってことでしょ?
当然差分は発生するが、あくまでリマスタリングによるもので
CDとハイレゾの差分じゃない
376名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:55:28.30 ID:6XIlVucL
日本の科学技術は素晴らしい!
377名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 23:59:41.81 ID:RBzTPWCK
SDカードを変えることで「1音1音の粒立ちの良さ」、「みずみずしさ」を再現できる
正気か?、オカルト以外の何物でもない


ダイエット商品とか幸運を呼ぶ石とか絶対にモテるペンダントとか必ず億万長者になれるDVDとかと一緒に並べて売るなら許す


でなければ、消費者庁 表示対策課 行き
http://www.caa.go.jp/representation/index.html
378名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:10:35.97 ID:V2omXCRs
>ただmicroSDはカセットテープとは異なり、音声が逐次読み出されて再生されるわけではない。microSDから
>読み出されたデータは一旦CPUやDSPなどでデコード処理、場合によってはイコライザーで加工を
>行なわなければならないため、メインメモリ上にある程度蓄えられる。よってこのmicroSDが音質に与える
>影響は非常に限定的だと思われる。

まあそうだろな。それに、まともな製品なら読み取った信号のエラー訂正もするだろうし。
379名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:11:04.30 ID:mEiNhSfI
>>374
GJ! そういうこと
技術的に一応筋が通る話ぐらいいくらでも作れる
EMIへの効果を言うなら、まず何よりもブラインドテストで比較だ
二重盲検ならベスト
380名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:12:08.70 ID:navecRSo
なにこれ高すぎw
381名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:31:08.19 ID:mEiNhSfI
大阪府にお住まいのAさん(32歳) 談:

仕事が忙しくてグッタリ気味な私は、通勤時にSDカードに入れた曲を聴くのがお気に入りのリフレッシュ方法
でも最近なんか聴いてる曲がノイズっぽく感じて疲れが取れないんです

そんな時に出会ったのが、このノイズ低減SDカード。さっそく試してみました!

そしたら何と、効果テキメン!
いつもの曲がまるで別のよう、「1音1音の粒立ちの良さ」、「みずみずしさ」がはっきりわかるんです。

おかげでいい気分で仕事もはかどり、ついに最近は昇給の話まで。
ストレスも無くなって肌もツヤツヤ、そのせいか最近よくモテるようにもなったんです。

これもみんなノイズ低減SDカードのおかげです。SDカードには本当に感謝してます、皆さんにもおすすめ!
ちょっと高いけけど、買ってみて絶対に損はないですよ!
382名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:12:44.51 ID:YfZxFqqH
>>369
PLLは原理上ノイズの多いウンコクロックだからデータが一致しても出力もウンコになる
383名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:26:43.23 ID:KSbwmhr1
>>344
音楽用CD-Rや録画用DVD-Rって著作権料上乗せしてるだけって聞いたんだけど
384名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:38:54.60 ID:27kUtdSv
逆に考えるんだ
ソニーのウォークマンには「データ読み出し時に発生する電気的なノイズ」がある、ということ…
385名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:44:42.74 ID:HEaqf0oq
>>382
ディスクから読み出すクロックは別系統ですよ。
プレーヤーから出力するクロックと分離されており、非同期です。

ディスク側の信号に揺らぎがあっても出力に影響はありません。
出力側は水晶を使っているので揺らぎはない。
バッファメモリに蓄積することで揺らぎを除去できるんです。

CDを再生しているとき、ディスクの回転は速くなったり遅くなったり変動してるんですよ。
微妙に変化させることでバッファに蓄積される量を一定に保ってるんです。
386名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:45:48.68 ID:69AVh6wy
アナログなスピーカーケーブルはともかく
デジタルなUSB、LANケーブルやSDカードなんかは
完全にオカルトだろ・・・

デジタルの世界で送る前と送った後が違ったら大問題じゃん
387名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:46:14.28 ID:WkatSMbw
こういうの出し始めると復活しだしたとおもえるな
388名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 01:53:21.13 ID:lnn8jHpK
デジタルってどれもこんな感じになるよね。カメラも同じようなことやってるし。
389名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:05:47.06 ID:HEaqf0oq
機器全体の輻射のうちSDカードが占める輻射量って、どれくらい?

SDカード交換したくらいで輻射の成績が改善するとは思えないんだが。
本当に効果があるのかこれ?
試験成績のデータがあるなら見てみたいね。
390名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:07:01.96 ID:tT6ncs9O
>>386
1b10万円の、ピュアオーディオ教専用LANケーブルの記事をどこかで読んだな

あれ買うやつらはどんなルーターを使うのだろうか…
391名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:09:53.35 ID:heQqEsIo
アナログ回路に対して影響するノイズを低減した話なのにデジタルデータが変わるわけない!って記事もろくに読まない早漏多すぎ。
392名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:12:59.95 ID:r6g0Jauj
ソニーじゃなくSQNYの記事だろ?
393名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:16:34.94 ID:r6g0Jauj
ソニーじゃなくSQNYの記事だろ?
394名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:44:26.65 ID:kPNs/d8T
とうとうこんなのを売るようなったか・・・・・
395名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:50:26.53 ID:un+LgsCZ
シャア専用オーリスを売ったトヨタがまともに見えてきた。
396名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:53:46.26 ID:kPNs/d8T
オーディオ会社が断末魔になると手を出す商法。

CDの上に乗せる錘で音が変わるとかな。
397名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 04:26:24.05 ID:MLHMQCQ5
おかみにしかってもらわないとわからないのかな
398名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 04:31:33.93 ID:9RC2BI6S
結局出井のクオリアに戻ってしまったわけか

ソニー、QUALIAブランドの真鍮削り出しMDプレーヤ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040421/sony2.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040421/sony2_01.jpg
399名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 05:24:02.71 ID:5MvBtC0Q
ハンディカムでもその性能を生かせるかな。
400名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 05:25:30.95 ID:NLuc9qD8
データ読み出し時に発生する電気的なノイズの低減に成功
・・・・・・・。
音質に影響が出るぐらいのノイズをデーターに乗ったとして
本当にそんなにノイズが乗ったら
microSDカード経由でプログラムソフトをインストールしたりしたらエラーでまくりだよね
401名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 05:41:00.66 ID:SeP+mhT3
僅差のスペック数値にやたら金出す
高齢のブランドに弱いバブル世代から金を取りたいんだろうが
その世代は既に老化で高音質のわずかな違いなんぞ聞き分けられない罠

そんなのより、耳のいい小中学生から良質のものに触れさせて
長くコンスタントに買い替えしていってくれるよう
ガッツリ敷居下げて安価に普及させればいいのにな
402名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 05:52:15.22 ID:0H/TJeGG
>>401
無理。ここにいるようなノイジーマイノリティーは属性が悪すぎて買い替えしてくれないし。
それに人口が少なすぎてマスにならん。だから若い人を切り捨てて、マスは輸出という考えになった。
403名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 06:03:58.02 ID:E3pYZN7t
【企業】ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化 [2015/02/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424244032/
404名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 06:11:28.50 ID:Xbh0d0GX
オカルト通り越してお花畑で電波ゆんゆん
いっそデジタル否定してアナログに戻れよw
405名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 06:37:13.82 ID:hv2DNlqD
これはハイレゾがいかに胡散臭いかを証明する製品だ。

ハイレゾはレコーディングが丁寧なだけで従来のCDでも
真面目にレコーディングを行えば良い音で聞こえる。
406名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 07:23:16.89 ID:sqhOPKL3
ノイズが低減されるならオカルトではない
407名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 07:34:19.69 ID:E3pYZN7t
そもそもハイレゾでノイズなんてそんなにないだろ
408名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 07:45:41.36 ID:2t4kG/R4
力の入れどころを間違えてるとしか思えん
デジタルからアナログへ変換する部分とスピーカーの方が重要なはずだが
409名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 07:53:18.51 ID:CjVs56Dl
ハードとソフトのエンジニアからフルボッコだな・・・
410名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:08:45.83 ID:AY+zIh52
これでAKB聴くの?w
テレビとかもそうだけど
コンテンツがうんこなのに売れるわけない
411名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:10:03.74 ID:6S+62Q+2
屋外で聴くウォークマンなんて環境ノイズの方が遥かに影響が大きいと思うが
412名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:11:18.59 ID:44HJEZ4R
>>408
そういうものはコストもかかるし、作れる人もいないから手軽に作れるものだけを作るような末期症状なんでしょうね。
413名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:31:22.71 ID:9kHVEGVP
オカルト商法で三流企業落ち確定だな
414名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:31:35.80 ID:44HJEZ4R
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1424002396/

オーディオアクセサリーの商売ってこんなえげつないんだよw上のスレ読んでみてよw
415名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:53:27.02 ID:HpE4gYHe
>ウォークマンシリーズでの動作は確認しているが、他社のポータブルオーディオプレーヤーでも、
>回路設計によっては効果があるとしている。

これソニーのDAPがノイズ対策もろくにできていないゴミで他社に劣っているって
説明してるようなもんだよな

こんなの見てソニーのDAPとSDを買う馬鹿はさすがに居ないだろ
416名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:57:51.41 ID:SShX32n8
ソニー終わったわ。
417名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:02:14.70 ID:TxD+zcYX
電力会社の違いが聞き分けられるピュアな方でないと
418名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:14:27.24 ID:N51YNsEm
ついにソニーも酸素欠乏症に……。
419名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:25:09.05 ID:cSeTmbGP
microSDカードで音質が変わるなんて...
ソニーは魔法が使えるようになったんだな。
420名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:25:38.01 ID:73WfK9Hp
馬鹿を説得しやすいんだろうな。企画が通りやすい
つまり、上層部が馬鹿
421名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:27:52.46 ID:Wsc/3zyx
こんな消費者騙す詐欺商法しか出来ないなら
潰れた方がいいよ。
422名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:32:13.35 ID:uxmHSR2s
相応の機器で使えば違いが分かるのかなあ
423名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:35:42.01 ID:odt7Y3ZI
0や1等のデータを読み込むだけだと思っていたんだが
424名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:54:34.31 ID:TxD+zcYX
>>419
電源ケーブル、USBケーブルで音質は変わるんだぞ
425名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:58:42.93 ID:oSC4Rpsi
磁粉末を30%増量で作ったんだろうな期待するよ。
426名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:06:18.90 ID:fPrNZLNj
>>244
>・SDカード読み取りの電源にコンデンサなどを着け変異影響を低減する

で、0.1uから4700uFのコンデンサをサイズ別に10個つけるとかするのですねw

>>247
まあ、並べて比較すれば、人間の感覚って意外と正確だから、びっくりするレベルの差まで区別できるけど、
比較対象がわからないくらいに時間間隔あけて単独で聞くと、よっぽど訓練されない限り区別つかない
ものなんだよね。

利き酒なんかで2種類の見比べると、明らかに優劣(好き嫌い)の区別つくけど、単独で1銘柄だけ酒を
飲んでいれば、よっぽど酷いものじゃなければ、なんだってうまいわけで。
427名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:10:50.30 ID:fPrNZLNj
>>296
いっそ、デジタル部とアナログ部を別筐体にして、高価なシールド線でつなぐ方向でw
428名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:16:10.73 ID:fPrNZLNj
>>333
S/Nが上がるのは事実として、それが聴覚上どれだけ影響するのかが問題なんだと思うね。

二つ並べて聞いたらわかるレベルの差でも、単独で使用する分にはどうでも良いレベルの差かもしれない。
上でも書いたけど、長いこと耳を鍛えたら単独でも差を感じられるようになるかも知れないけど、それって
びっくり人間の世界というか、聞いている人の能力自慢にしかならないのよね。
429名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:22:46.28 ID:NVZGq+Hd
ソニーは定期的にピュアオーディオ厨歓喜な品を作るよな。
430名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:29:08.51 ID:fPrNZLNj
>>359
>>194だけど、俺は聞いてもわからないけど、測定数値には明らかに差が出るというスタンス。

その上で、SONYが次世代ウォークマンにそういう設計を盛り込むかどうかはわからんけど、
次世代を売り出す前に、microSDカードで一儲けしようって事じゃないかなと。
うまくブランド確立できたら、オカルトな人には両方売れるしみたいな。

まあ、身も蓋もない言い方をすると、SONYの中でも、ウォークマンみたいな音響機器の部隊と
SDカードみたいなデーターストレージの部隊は、事業部から何から管理組織が全く別物で、
今回は、事業部の枠を超えて音響機器部隊の協力を得ているけど、基本的にはデータストレージ
の部隊が、自分の売り上げを伸ばすために勝手にやっている事と考えるべきじゃないかと。
431名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:31:55.41 ID:+mfu8MtM
ポータブルごときでこだわるなら相応のアンプかませた方が良くネ?
432名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:32:28.70 ID:zdncPInX
     
迷走中・・・・・
  
433名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:35:53.86 ID:vPLihg9U
SONYともあろうものがこんなオカルトに走るくらいなら
最初から内蔵メモリ256GBでZX2出せば良かったのに
434名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:38:35.80 ID:m6jezWk2
とりあえず記事読んでない奴が多すぎ。
SDカードの読み取りエラー云々じゃなくて、SDカード読み取り時のノイズが電源に乗って
アナログ段の音質に影響するって話だから。デジタルの音質がーとか言ってるのは的外れ。

それでも聞き分けられるような違いは無いと思うがな。
435名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:39:42.87 ID:Fe1iGYYN
クソニーのアナログ脳(笑)
436名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:42:10.25 ID:TxD8sF5s
ちょっと見てみたが、技術的には物凄いが
microSDから直接音源を再生するというユーザがいるのか?値段は置いといても。

ソニーのハイレゾ機器好きだったんだけど、B&O信者になります。
437名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:45:36.61 ID:vlYa6Vum
湧いてるなwww
オカルト信者ホイホイ
438名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:49:33.05 ID:8ux85wu1
経営末期になるとオカルト商法に走る
これ豆な
439名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 10:53:12.27 ID:vPLihg9U
ウォークマンの内蔵メモリーに保存した曲とこのSDカードに保存した曲
ランダム再生して聞き分けできる超能力者はいないと思う
440名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:00:48.44 ID:hZHqmUQf
SONYの自己満足以外の何物でもない
441名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:07:55.04 ID:R4KkcOql
端子が24金メッキとか?
442名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:17:31.54 ID:M6Z3cO6W
エラー云々で音に影響は出るだろうが、音源のフォーマットの処理が
影響のほとんどで、機械的差なんて出るわけがない。
聞いてわかる違いがあるんだとしたら、音源フォーマットとしいて
破綻していると言える。
だから、ATRAC3なら効果があるのかもしれませんね(白目
443名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:22:08.22 ID:2UrgHSvV
データは完全に転送できても音やノイズは影響受けるってことができない人が相変わらず多いな
オカルトも困ったもんだけどDACの仕組みを知らないってのも困りもの
444名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:22:23.29 ID:R4KkcOql
烏骨鶏のたまごとブロイラのたまご、さあどっち? みたいな話なの?
445名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:25:28.34 ID:x+KmV8nQ
SONYのICレコーダー、暇なときはウォークマンがわりなんですが、これ、使えるのかな。
446名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:26:23.75 ID:SsRrfz6S
全てが終了したなwwww
447名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:34:52.68 ID:pYOQP++m
例えて言うなら
PCの横でAMラジオを聴くとき、
ラジオのノイズが減る様なもんだよ

AMラジオ聴く人ほとんどいないから
分からないだろうけと
448名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:36:48.33 ID:fPrNZLNj
>>443
DACの仕組みなんて知らなくても良いし、知らないのが普通だよ。

ただ、「デジタルだから、アナログ的な影響はゼロである」というようなイメージを持っている人は、
認識を改めた方が良いとは思う。

同様に、S/Nの数値が改善したら聴覚上の音質が改善するというのも、程度問題。

音質への影響は、スピーカー、ヘッドフォン、イヤフォンの影響がダントツだし、
449名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:39:30.48 ID:9kHVEGVP
最近、元大手にこういう企業多いよね、、

一流企業 宣伝なしに大量の商品が売れる
二流企業 宣伝でイメージを売る
三流企業 まがいものを売りつける ← 今ここ!
450名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:44:36.62 ID:SreBUtUg
ソニーもついに波動水みたいなビジネスに手を出すのね。
451名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 11:53:44.57 ID:QvM4S9ad
64GBでアルバム1枚のデータを入れるなら音質良くなるかもしれないが。
そもそも何で聴くのよ。
452名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:06:12.77 ID:qitjHdHS
ハイレゾだって怪しげなのにさらに怪しいものを売るつもりか
453名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:14:44.73 ID:PKyyqTDd
>>438
騙せれば儲かるからな
ただ、企業の信用も失墜するけど
454名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:15:08.95 ID:05XKv6Y6
なるほど…

さっぱり分からん
455名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:19:45.60 ID:pdH/iKii
全機器込みのトータルS/Nでどんだけ改善したかだせば説得力あると思う
456名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:22:40.75 ID:LOvIiNqJ
MP3の音楽データを聞いている俺には関係のないことである
457名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:24:17.08 ID:PKyyqTDd
>>448
ほんとにそんなに影響あるんか? って言われてるんだろ
ダンピング抵抗入れて可能な限りゆっくり読み出せばいいんじゃね?
458名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:32:52.10 ID:FmVfM8A0
メディアの方で頑張っても、再生側がI/OとDACの電源を共用してたらハイレゾのクソもないな。
459名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:34:10.44 ID:4hfHc+Mn
プラズマクラスターといい勝負だな
460名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:35:13.80 ID:c9OJos10
結局宗教に集約するわけか
461名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:37:50.64 ID:Xm4jAhad
0か1しかないんだから同じデータが入ってるなら同じだよwwwwwwww
同じデータを入れて音質が変わるならそれはそれで大問題だww
462名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:42:37.83 ID:ath7JJCl
そんな微弱な要素に影響されるなら、常に飛んでるWi-Fiやら携帯の電波にすら影響されるだろうから何の意味もないだろうに
463名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:45:17.48 ID:E2nVuFuT
JASRACの課金だろ
464名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:46:43.26 ID:SB6FErZr
あきばお〜や上海問屋で売ってそうな商品
465名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:48:41.90 ID:HpE4gYHe
>>461
いやだからそんなノイズに音質が影響されるような糞DAPしか
ソニーは作れませんっていう大問題なんだわこれ

ふと思ったんだがDAPにこのSDかどうか判断して音質・音圧を微妙に変えるような
ファームウェアを仕込んでたりしてな
466名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 12:49:31.45 ID:Kg+xvesE
消費者庁 「表示を裏付ける合理的根拠は?」
ソニー 「プラセボ効果」
消費者庁 「なるほど」
467憂国の記者 :2015/02/20(金) 13:04:29.65 ID:+woAJ1bz
熱を発するものはすべて雑音になりうる。

一番熱を発するのは何か。人だ。

この技術者の究極の音質とは、人間に対してしねって言ってるのと同じ。
468名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:07:25.42 ID:NSFWEJfz
ただ読み取りエラー率が低いって話でしょ?

デジタルデータなんだから。
469名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:09:27.53 ID:2l5/WEmV
SONY
音がもとになってるが、これはひどい
470名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:10:34.54 ID:shxUxnXN
ソニーが勝手に信用失って自滅するのは全くかまわんが
他社の価値のあるオーディオ製品まで信用なくなるのがいたいわ。
471名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:16:35.79 ID:XjpLQxYI
なんの因果関係も示せない性能を表示するのは
消費者センターに訴えられてもおかしくないな。
472名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:16:50.39 ID:jvUI4y0s
>>465
マイクロSDな時点でポータブル機器を想定してると思うので電源に余裕がないのは前提でいいんじゃないか?
473名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:24:54.86 ID:HpE4gYHe
>>472
安くて小型なDAPならそれでいいけどさ、NW-ZX2っていう12万円する糞重たいDAPで
このSDの効果があるって言ってるのがねえ

この機種買った人は怒ってもいいと思うわ
474名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:29:20.45 ID:+iEOfPX8
>>461
ところが、DAコンバーター次第で音質変わるんだわ。
iPod/iPnoneが音質が糞な最大の理由ね。

DAコンバーターで安定動作させる工夫と言う意味では理にかなってる。
素人が聞き分けれるかどうかだけど、直接聞き較べれば解る程度の差は出るはず。
475名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:30:47.49 ID:2UrgHSvV
>>468
読み取りエラーはまったく関係ない
microSDの動作によってアナログ系に入るノイズが少ないってだけ

どうせ高いのならずっしりと重い方がプラセボ効果が期待できるぞ
476名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:35:54.81 ID:UEQUtEtc
最近は原発が稼働していないせいでノイズが多いよ
477名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:39:07.92 ID:P/OWjeUT
わかった、こいつら本当はバカなんだな
478名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 13:58:19.59 ID:emhQ+Lpn
壺売り始めてんのかソニー
こりゃ潰れる予感
479名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:00:31.50 ID:hPzXfw6b
>>2
有能
480名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:03:04.44 ID:U1iHAbrN
>>477
君に理解出来ない事を理解出来る人は居るんだよ。
簡単な所で「絶対音感」や「絶対色感」、「高度嗅覚」なんかがそう。
「時間」に関する高度感覚持ってる人もいて、1/100秒の差を感知出来る人も多い。
テストドライバーとかね。

君が世界の常識では無いんだよ
481名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:06:17.78 ID:FBnHTl5d
>>2
今はこれだろ。
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110205/image/sspaa10.html
482名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:07:45.30 ID:pf7uUr8o
冷凍すると更に高音質になるよ
483名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:09:49.65 ID:Xf5QFzJr
俺のような情弱でも詐欺商品だと気付くぞ

まぁこだわってるだけで音質が良くなるって書いてるわけじゃないが

まだ マイナスイオン発生とかプラズマクラスターとかのが良心的だな
484名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:15:19.82 ID:Xf5QFzJr
>>483
音質がよくなるって書いてるわw

みずみずしさワロス

価格 ワロス
485名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:19:21.33 ID:RMoNvU14
>>60
それ4K対応の超高速のやつじゃねえか
486名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:24:51.26 ID:30jOVo8G
12万円もする、ハイレゾウォークマンのSDだろ2万円なら安いんじゃね?w
本人の自己満足要求を満たすには、ありじゃね?
487名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:28:33.59 ID:fPrNZLNj
>>457
俺は、聴覚上の影響があるほどの差はないか、あっても2つ並べて比較しなきゃわからんレベルだと思っている。
2つ並べて比較しなきゃわからんレベルってのは、普段比較するわけじゃないから、意味のないレベル。

ただ、ダンピング抵抗のくだりは意味がわからん。
488名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:29:27.68 ID:2UrgHSvV
でも安物のMLCなんだろ
489名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:30:18.58 ID:IQ+BYy19
>>29
ハイレゾは高域特性の改善だけじゃないぞ
490名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:36:00.23 ID:N51YNsEm
再生機器の部品や回路に悪影響を与える程のノイズが出ますかね?
491名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 14:54:20.37 ID:cSeTmbGP
>>424
それだったらソニーじゃなく他のメーカーのmicroSDカードでも同じじゃね?
ソニーだけが良くなるわけじゃない。
それに確かにケーブル類や電源回りなんかでも音質は変わるが(特にノイズや帯域など)
長さが短ければその効果は小さくなる。
492憂国の記者 :2015/02/20(金) 15:01:58.37 ID:+woAJ1bz
俺はソニーの悪行を知ってる

ソニーの悪行とは何か。ホイットニーが死んだら値上げしたという一件だ。

お前らは人の死を「最儲けるチャンス」だと利用した

百田と同じで最も嫌いなやつらだ
493名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:04:02.85 ID:1GxD44Jb
>>492
俺はお前の悪行を知ってる

お前のかーちゃんから聞いた一件だ
494名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:04:10.85 ID:RMoNvU14
>>491
メモリからのノイズ減らしてつうてるのに何で別のでいいんだ?
495名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:05:45.06 ID:IQ+BYy19
ネタなのか本気なのかw
496名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:16:16.29 ID:fIaqHQtY
理屈は分からんでもない(効果はなさそうだが)が、SDカード使うピュアオーディオってあるのかな
ポータブルでそこまでノイズ云々ってのは意味なさそう
497名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:18:39.08 ID:Ch+7G9to
>>495
ギターやピアノの音を聞きわけれる人向けだよ。
奏者がどの楽器使ってるか聞き分けれる人は結構いる

まあ、芸術家ってのが変人扱いされやすいのと同じ
498名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:21:08.88 ID:IQ+BYy19
>>497
幽霊を信じるか否かみたいな話だね
499名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:22:06.54 ID:Ch+7G9to
>>496
フルサイズSDやUSBストレージはあるな・・・フルサイズアダプタやUSBリーダーで音質追求機が出そうな予感www
500名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:26:59.57 ID:Ch+7G9to
>>496
幽霊と違って、音響解析で解るレベルの音を聞き分けれる人って多いんだよ。

打鍵技術者資格ってのが実際にあって、缶詰なんかの中の状態を叩いた音だけで判断出来ちゃう。
501名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:31:47.00 ID:IQ+BYy19
>>500
デジタル信号が再生音に影響を与えるって部分が幽霊だと言ってる
アナログ信号ならエナメル線とか同軸ケーブルとか試した馬鹿の一人ですわ
502名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:48:19.45 ID:tc0r3HJN
64kbps〜192kbpsぐらいが携帯オーディオ的には助かる
503名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 15:52:51.24 ID:2UrgHSvV
1のビットと0のビットの数が同じになるようにして電流変化を抑えた記録フォーマットってのはどうだ
504名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 16:12:34.72 ID:IySY/pil
>>501
真空管交換に始まり、DAコンバーターやコンデンサーの差し替えや経路の見直しやって音響解析で実証する連中に喧嘩売っちゃダメw

奴らは、良い意味でのキチガイなんだよ。
ソナー員とか、宇宙人レベルwww
505名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 16:21:48.94 ID:OSLbnlJT
メモリースティック

小型化していってスティックではなくなった
506名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 16:22:58.44 ID:OSLbnlJT
メイドインジャパンのパナソニックのメモリーは何処製の物を使っているのか?
パナソニックは自社生産してないよね?
507名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 16:45:59.10 ID:dyqwxoyt
>正直ピュアオーディオの世界は主観的であり、
>プラシーボ効果が大いに働くと筆者は思っている

要するに”経験に乏しい”ヤツがライターやってるんだな
偏狭な2ちゃんねらーと同じ低レベルでもライターは務まるんだなw
508名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 16:46:54.69 ID:2Vt6EY3Y
A/D変換する時、あるいはした後のアナログデータに、
恐らく電源ラインからノイズが乗るんだろうね

勘違いしてる人多いけど、ノイズでデシタルデータが破損するとか言う話じゃないから
509名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 17:01:24.17 ID:odt7Y3ZI
霊感商法的なものに感じるわw
510名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 17:27:19.33 ID:HpE4gYHe
>>488
元の意味のMLCではあるけど、TLCでしょこれ
2bitのMLC使ったmicroSDなんて絶滅危惧種だよ
一応パナが出してるけど
511名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 17:27:50.80 ID:nlOl1cZp
>>430
>>359です。
ふーむ…確かに色々な思惑が有るんでしょうね。
しかし測定結果だけど、このSDカードにとって一番都合の良い環境で試しただけな気がするんだよね…
売り文句が高音質で再生できるSDカードとかだと正直詐欺くさいという印象が拭えない
どの機器でも高音質になるわけじゃ無いだろうし、相性とかの問題で他社製品以下の状態になる可能性もあるしねぇ…
512名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 17:41:35.35 ID:fPrNZLNj
>>511
言ってる意味が良くわからん。

測定なんて、そもそも都合が良い環境で計測するものだろ。
メーカーが電波暗室で計測するのも、余計なノイズの影響を排除して、理想状態での性能を測るわけで、
日常的な生活環境みたいな輻射ノイズだらけの環境で調べたら、加えた改良で改善した効果が、ノイズに
埋もれてわからなくなってしまうからね。
そして、パンフレットに記載するデータは、あくまで自製品に都合が良い数字が得られているものだけだ。

そんなところに目くじらをたてても仕方がない。

このSDカードは、理想的な環境でS/Nを計測したら数字に明らかに表れる効果はあるんだろうと思う。
ただ、これで聞かないと困るような、すばらしい(むしろ困りモノの)耳を持った人がどれだけいるのかという
事じゃないかなと。
513名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 17:52:00.93 ID:Xf5QFzJr
ただのデータじゃん
データの容量がおなじなら音質なんてかわらないわ
ノイズもないわ

音質やノイズがきになるなら端末かイヤホンかえるしかないわ
514名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 17:52:58.34 ID:3C4ILxR4
耳の劣化が著しいので僕に入りません
515名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:09:25.12 ID:w3SOfvra
ヘッポコなヘッドホン使ってたりするんだよな
516名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:15:57.04 ID:UalODMeQ
どうせなら、ハイレゾデジタルLカセットを出そうや
517名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:18:07.92 ID:bbcmOZnj
あきばおーの製品は、値段の割には
まともに動く製品が多いぞ。
はずれた場合は、あきらめがつく。
518名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:21:12.14 ID:I1xFKvYP
うそくさ!宗教くさ!
519名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:45:19.60 ID:faal6SZt
すっかりirrelevantな会社になっちまったな
520名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:51:31.28 ID:HNVpMO/R
大半の人はそれほどの音質を求めていないことは
iPodの登場で証明されてしまったんだけどな。
ソニーもかなりのニッチ層を狙わなきゃ行けないレベルに
なってしまったってことだな。
521名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:51:54.19 ID:nio5s7aY
522名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 18:52:57.58 ID:wgfeUEEi
読み込み不良の絶対にないSDカードというならそれなりの説得力もあるんですけどね
これはどうも・・・・・・
523名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:00:16.56 ID:H6CKA2wO
提灯持ちの力量が試されるな
impressやascii、itmedia、philewebなどなど
524名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:04:28.94 ID:6S+62Q+2
音質よりも「体験」を商品化したのが初代ウォークマンなんだけどな
525名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:12:26.33 ID:jjc1GXZW
よう分からんのだが、音にノイズが乗るのは最終段階のアナログ信号になってからじゃないの?
526名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:15:14.69 ID:pdH/iKii
より高音質を届けるという命題への、ソニーとしての解答がこれなのか?
527名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:16:21.49 ID:jjc1GXZW
あーなるほどアナログ回路の方までノイズが及ぶってことか
でもそれってカードというより再生装置本体のほうで対策するべきことじゃないのかねえ
まあピュアオーディオって凄い世界だわw
528名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:17:13.60 ID:6rcs6wMV
>>520
そして同時に、薄利多売は、商売になりにくいって証明されたな。
ノキアが死にサムソンとLGも死にかけ
529名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:18:45.47 ID:6rcs6wMV
>>527
音の追求は、エロの追求に近い物があるw
530名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:19:06.93 ID:mEiNhSfI
世の中には耳の良い人も居るから超高音質がいいって理屈と、SDカードのアナログ電磁ノイズ低減の理屈をうまく混ぜ込んでるが何だかなぁ

調律師とかミキサー等の音の専門家や耳の良い人に「ブラインドテスト」をしてもらって聴き分ければ決着が付く。
オカルトの価値を別にすれば、本来の価値はそこにあるんだから。

但しはっきり違いが出たら、逆にその再生機器が電磁ノイズ対策に失敗してるって結果が分かるかも知れないけどね
531名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:32:31.28 ID:228LEfpl
SDカードのノイズでS/Nが悪化するとか設計が悪いだけの話。

>>492
マイケルの時もやった。
しかも、マイケルを陥れた張本人はソニーみたいだな。
当時は知らなかったが。
532名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:11:22.34 ID:lwMboHiV
下手くそな自演だなぁ
533名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:15:34.14 ID:1Mo1jjmI
ウォークマン本体にもいろいろ高音質にする技術が詰まってると思うのだが
なぜSDカードを取り上げるのかわからん
そこもアリだと思うが
534名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:19:16.05 ID:3erY5vXt
>>527
カードは外付け品なので、何がくるかわからない。
何がくるかわからない以上、何が来ても良いように設計するのがメーカーの腕の見せ所だけど、
ことノイズとかになると、何が来るのかわからなければ対応しようがない。

そこで、「当社指定の純正品をご使用ください」という商法になる。

その程度に思えばよろしいかなと。
535名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:20:44.17 ID:z33l4KYU
>>532
もしかして、火消し?
ソニーにはマジムカついてるからアゲでやるぜ。
※自演じゃないよ。
536名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:22:53.52 ID:1Mo1jjmI
そういのはお客様相談係に頼むわー
掲示板でおまえのグチとか聞きたくない
537名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:23:59.28 ID:3erY5vXt
>>530
調律師はまだしも、ミキサーとかな人は、普段爆音聞いているので、
石屋さんレベルの難聴だったりする罠。

一番大事なのは、恐ろしく聴覚が鋭い人じゃないと区別がつかないような
レベルの差なら、一般人には全く意味を持たない商品であるという事。

結局のところ、S/Nの測定値にどんだけ差がでようと、普段聞いている分に
不満の出ないレベルでの差異なら改善する必要ないし、それがわかると
言い張るのはただの聴力自慢か、オカルトだってこと。

そういう売り方をしているSONYもオカルトに染まっているという事。
538名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:25:23.40 ID:3erY5vXt
>>533
これ、SDカードの事業部の企画&販売商品だから。

ウォークマンみたいな音響機器の部隊とは、おそらく社内管理は全く別の組織だと思う。
539名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:29:47.81 ID:1Mo1jjmI
>>538
なるほどね
なんでウォークマン本体の音質技術を宣伝しまくる前に、SDカードの音質技術を宣伝してんだろうと
素朴な疑問が沸いた
540名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:30:54.77 ID:2UrgHSvV
見た目や味がまったく区別できなくても中国産や韓国産が嫌なのと同じ
541名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:31:05.59 ID:8yTfTLLi
いまどき音質に拘る奴がどれほどいるのかな?
レコードで聞いてた頃はオーディオに結構金使ってたけど
CDでミニコンになり今じゃitunesに音源全部ぶち込んでヘッドフォンでしか聞かないもんな
そのヘッドフォンも2万程度のものだしw

ソニーはMP3の過ちを未だに認められないのかね
542名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:35:26.55 ID:1Mo1jjmI
べつにおまえが心配しなくても自動的に普及するからさ
mp3なんて買いたくても売られなくなるだけ
543名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:36:08.94 ID:1Mo1jjmI
だって音楽でメシくってるやつはハイレゾ売ったほうが儲かるんだから
おまえに音がわかろうがわかるまいが
544名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:38:56.55 ID:uMO0kaS/
……mp3なんて販売してるサイトすでに皆無だと思うが
545名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:40:17.30 ID:1Mo1jjmI
アマゾン
546名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:49:00.53 ID:DW8Zpt1G
こんなウソ付いていいのか?

高温低音のレンジはデジタルで一番高い低いが削られてるやあろ。

両耳イヤホンでも両耳塞がれてる違和感あるし。
547名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:50:02.81 ID:MLHMQCQ5
【経済】空間用虫よけ剤に「合理的根拠なし」、再発防止求める措置命令
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424424737/
ソニーも消費者庁におこってもらわなきゃな
548名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 21:36:51.16 ID:fY4MAxaT
64GBでハイレゾ何曲入るん?(失笑)
取り敢えずはMAXの256〜512GBはラインナップしなきゃ駄目だろw

まあ、Xperiaに輸入版サンディスク128GB差してmediago→ウォークマンアプリ30000曲移した俺様には関係ねえや。
「ソースが全て、元が良ければMP3でも十分、ソースがシュワシュワノイズ全開ならハイレゾだろうと駄目なものは駄目!」
ってのが自分の感想。
549名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 21:46:29.31 ID:z33l4KYU
ソニーのプロダクト紹介ページのグラフに数字が書いてないあたり、印象操作で騙す気満々。
でも、これは騙される方が悪いかもね。
550名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 21:47:30.69 ID:9OoNWvBR
>>541
そこは、「ATRAC3の過ち」と言うべきだろ。
551名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 21:51:58.41 ID:Ehabzvgp
事業部を本体から切り離し、オカルト信者を騙してこんな製品を売りつけなきゃ存続できないほどチョニーのオーディオ部門って落ちぶれてたんだなw
552名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 21:53:58.92 ID:qwoi+sjE
なんかカセットテープの
ノーマルよりもメタルが高音質
という昔話に通じる感じで
デジタル情弱の高齢者から
金を引き出そうとしている感じだな
553名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 21:57:49.45 ID:lPVReUlG
これを機に、microSDに貼るインシュレーターとか出て来そう…
554名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:08:51.64 ID:Xf5QFzJr
他社も絶対に真似できない謎技術
無いものをあると言われたら本人が非を認めない限りどうにもなんねぇ
STAP細胞と同じだわ
555名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:16:52.53 ID:KSbwmhr1
ハンダの素材に拘るジジイがまたやらかしたのか?
556名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:26:05.06 ID:Tab1MT4e
ワイには>>2の面白さが分からない…
557名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:29:56.92 ID:7+4sdCyP
>>538

そうだとしても、ある程度科学知識のあるユーザーからは、いっしょくたに
白い目で見られるよね。

はっきりいってソニーの汚点になると思うよ。
558名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:34:42.50 ID:ZG+6lHZa
>>557
オカルトオーディオは一部の情弱から大金を掠め取るビジネスモデルだから、
別に一般人から白い目で見られてもいいんだよ

逆に考えると、情弱を騙す商売に手を出さないといけないほど、
ソニーが追い込まれているということだが
559名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:38:39.10 ID:mdleXEDs
お前らと同じくらいハッタリ臭さを感じるよね。
560名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:39:59.36 ID:IQ+BYy19
SONYとPhilipsが30年前にCD開発した時の宣伝文句を否定してる気がw
561名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:45:23.47 ID:I4RyngSd
SDカードの改善が、音質の向上のための
ソニーとしての結論ってことなのかね

その方向性でソニーはいいと思っているのかね?
562名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:53:23.47 ID:RKAfXZUf
ついにオカルト商法に突入したか

昔のソニーが好きだったから復活を望んでいたが

本当のダメ会社になったな
563名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 22:55:21.92 ID:AbgCeuRz
"音質にこだわった"microSDカード「SR-64HXA」の推奨するアンプとスピーカーは?  個人的に真空管のアンプが良いけど...
564名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:05:38.76 ID:qPsRKofQ
>正直ピュアオーディオの世界は主観的であり、プラシーボ効果が大いに働くと筆者は思っているのだが、

分かってるんだったらブラインドテストしろよ。
565名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:06:07.58 ID:aCGz4QWg
2chも15年近くやってるとこれが正しいってわかっちゃうよね(´・ω・`)
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター         
  │      アニメ            
  │   釣り       エロゲ 
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ     
  │    東方              楽器  
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー   
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ
566名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:10:01.56 ID:CN1ilM2+
格闘技を十把一絡げにしている時点で論外
567名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:10:33.28 ID:RCijrwz5
テスターみたいに回路分離して光カプラで繋げば、電気的な影響は大分抑えられるだろうに
568名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:15:05.72 ID:2QtagNj7
1bitD/Aコンバータ搭載のプレーヤーでCDを聞き、メタルテープ(TDKのCDing)にダビングするときはドルビーCデッキで。当然オートレベルセッティングはONでね。サーチ中は振動厳禁やで〜。
569名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:23:21.78 ID:dS3jcP1y
>>358
すげーな、HDDの品種によってギターの音にとろみがでたりするんだ
570名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:27:43.86 ID:t0x2zND0
あとは1万円くらいのオーディオ用LANケーブルで機器をつなげば完璧だなw
571名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:33:46.53 ID:gVhhmnc8
デジタルと言っても最後はアナログだからな
でもこんな微小なノイズ、無響室で他の機器のノイズも排除した上で、機械的に測定して解析しないと差は出ないと思う
572名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:35:38.00 ID:5wTysHUo
ソニーは本当にダメっぽいな。秒読み段階に入った印象
追い込まれて、まともな人間はいなくなってしまったのか
人ある中に人なしとはよくいったもんだ
573名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:37:04.46 ID:U8Bjl+x/
地味なことやってんなwww
574名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:43:37.49 ID:XMi2soWo
相変わらず馬鹿丸出しのソニー
Youtubeが何であれだけ支持されてんのか少しは考えろよ
社内のハイスペック厨がまだ幅効かせてんのか
575名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:55:21.20 ID:ut97aMdN
聴く時は本体の通信全て切って分厚い鉛の箱にでも入れて聴くのかな。
すごく不便そうだな。
576名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:56:05.27 ID:ds4dzCXw
景表法違反で取り締まられないの?
SONYのインチキ詐欺商品
577名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:57:41.92 ID:Xf5QFzJr
人材流出しちゃったのかな

もっと驚くような商品つくれないもんかね

例えば音楽なら半径1メートルの人にしか聴こえなくするとか
そうすればヘッドフォンもイヤホンもいらないからバカ売れだし特許もガッポガッポ
578名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 23:57:45.95 ID:zZ/kAGJ4
黙って全ラインナップをローノイズ仕様に切り替えたっていうならイカスが
わざわざ高音質とか宣伝して高値で売ろうとしてるのが凄く嫌らしい
で、どーせ次は「高画質仕様」だろ?
579名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:02:20.90 ID:jtt0uhWu
> 具体的には、本来十分に高速なスペックを持つフラッシュメモリの制御パラメータについて、社内の
> サウンド事業部門の協力を得てチューニング。

これサウンド事業部門ってDAP開発者も入ってるんだろうけど、どういう気持ちで開発に協力したんだろうな
自信を持って10万円以上するDAPを開発したのに、メモカ部門の奴らに
「お前らが作ったDAPってSDとの通信時にノイズが乗る欠陥品」
って言われたようなもんだろこれ

しかもSDのノイズを減らしたら音が良くなったって分かるぐらい
酷くノイズの影響を受けていたって証明されちゃったんだし
自分がサウンド事業部門の偉い人だったらDAP開発リーダーを降格させてるわ
580名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:04:14.40 ID:IoNVjvyl
どう見てもオカルト商法です本当にありがとうございました
581名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:05:05.60 ID:crB+M6+o
人の耳に聞こえない音を感じなさい教乙
582名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:07:02.68 ID:J794y5AD
ぽまいら勘違いしているぞ。音質はおまけ。ウリは"microSDカードのほうだろ?(´・ω・`)
583名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:08:06.36 ID:vsb+9gzm
こうやってメーカーがオーオタの胡散臭さを助長してんだよな。
584名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:10:31.25 ID:BLAPRUAg
はるか頭上の斜め上
585名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:15:53.75 ID:TOlFwxmQ
いまZX2でとんでもない高音質で音楽を聞いてるから、妙におまえらのブヒブヒ音が笑える
586名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:27:02.50 ID:tHzm0UlX
こういうオカルト商法やってるから、オーディオ趣味が廃れたんだろ。いつの時代たよ。
587名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:37:08.91 ID:SdEgEgY6
SPIモードでクロックどこまで上げられるんだろう
588名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:41:20.84 ID:H44MbATr
音質がよくなる空気清浄機とかの方が説得力があるレベル
589名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:41:51.45 ID:SdEgEgY6
IDがちょっとだけ気に入ったので。
590名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:45:17.43 ID:kW6+qiTz
>>25
どれか一つでも欠ければ、音質は落ちる。

ボトルネックでググってみ?
591名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:46:36.16 ID:XaB4EITg
ノイズを下げるというなら音源のビットレートに合わせて
任意に読み出し速度を下げられるような機能でも付けたほうが
よっぽど効果があると思うけど
もっともそれが耳で聴いて判るかどうかは別の話だが
592名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:49:18.26 ID:b/5c4ZgN
なんか情けない会社になっちまったなあ
こんなのマイナスイオン以下だろ
593名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 00:59:18.21 ID:p9MBiRTu
マイナスイオンをオカルトと言う人もいるけど,
静電気に対する影響と言うか効果は有るぞ。
静電気試験時の除電にイオナイザーは使用禁止になったw
594名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 01:29:58.14 ID:Pr9hmyCy
東京の企業ってだけで持ち上げられてきた会社だからな。
595名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 01:53:07.96 ID:eBOGVut6
>>101
アレって当社比の普通のバッテリーよりわずかに電圧が高いだけだから
オキシライド乾電池で音が良くなるってやつと同じだよw
ウソじゃないけど卑怯くさい
596名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 03:21:40.55 ID:mcbqoX8U
>>565
・オーディオを入れておきながら無線(盗聴)を入れない片手落ち
・なぜB'z限定なのか
597名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 04:11:18.92 ID:jtt0uhWu
>>595
オルタネータが無くてバッテリーを一次電池として使うという
異常な車が存在すればそれは成り立つだろうけど…
598名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 04:40:50.61 ID:OuSrqvve
プラズマクラスターみたいなもんか
599名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 06:15:36.17 ID:6T3BknXh
革新的な商品は出さず、おそらく上層部が企画段階で潰して、
それでいてこんなオカルト商品を出すとか。
末期すぎてソニー終わってんな。
600名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 06:47:57.84 ID:voi3U6lJ
0と1を記録するだけだから音質は変わらん。
それを読み込む側をどうにかしないと。
601名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 07:23:29.88 ID:FLTJbW6k
アニメソング・アイドルソング・声優ソング・ボカロ曲しか聞かないのに
それも歌のパートしか聞いていないのに
音楽のことなんてまるでわかっていないのに
なぜか音楽の質がどうとか語っちゃう頭の悪いキモオタ

ここでソニーを叩いてるのはそういう人達
602名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:03:35.50 ID:BuOJQpAr
>>552
テープはSN比やダイナミックレンジがちゃんと違っていたぞ
デッキが対応してる必要はあったけど
603名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:09:45.81 ID:/vtCc6Ai
SHM-CD同様の詐欺。
消費者庁は黙りなのが面白い。

そのうちクロレラの効果なみに否定されるぞ。
604名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:12:22.31 ID:ASD5V0dM
>>593
イオナイザーはポジティブイオンとネガティブイオンを同数照射する装置だ
マイナスイオンなんかと一緒にするな
605名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:15:06.23 ID:3KEj5AX7
元記事を書いたひとも仕事とはいえさすがに良心がとがめたようで、
正直な感想を書いているねw

>「本製品は約5倍に相当する価格なわけで、プレミアム感によるプラシーボ効果は決して少なくない。」
606名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:22:00.20 ID:ASD5V0dM
>>605
記事の端々から
「嘘は書きたくない。でもなんとか誉めないと」
という葛藤を感じられるよなw
607名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:22:13.45 ID:H44MbATr
SDカードをPS4やWiiUにいれたら音質がアップしますってことだな
天下のソニーさんいわく音質に影響およぼすのなら解像度にも影響させることができるんじゃね
608名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:27:46.15 ID:80rqo2gm
ブルースペックCDとかいうオカルトアイテムを思い出した。

そういやあれもソニーが始めたんだったな
609名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:37:13.71 ID:W+NqM/c5
SONYがウォークマンに最高の音質を与えるために社内を総動員して出した結論がこれだということか

労力と効果と価格が全く見合わないと思うのだが

音質改善のための、他に方法はないのか?
610名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:51:24.35 ID:xGbXZPo4
>>609
普通に考えて、音楽ファイルをmicroSDなどのリムーバブルメディアに入れて
再生のたびにそこから読み出すよりは、
最初から内蔵メモリ(SSD)にコピっといて、それを再生するほうが良いことくらい誰にもわかる
611名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:51:51.64 ID:3REIml/O
ダブルブラインドテストをすれば有意差が無いだろうね。
612名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:54:06.08 ID:xGbXZPo4
>>601
ハイレゾは当然声のパートにも影響してくるから、
声優ヲタがハイレゾにこだわるのもそれなりに理由はある。

ま、俺にはそんな趣味ないけどなw
613名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:56:02.19 ID:7qIcWy1P
またオカルト商法かよw
614名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 08:58:51.61 ID:xGbXZPo4
>>574
ハイスペックを追求すること自体はありうるよ。
例えばアナログ伝送するスピーカーケーブルの場合、
周囲からノイズを拾わないようにすることは重要。

しかし、そもそもデジタルデータをデジタルのまま伝送するメディアの場合、
理屈上はエラーゼロだから。
メモリーカードから本体への伝送過程(例えば端子)でノイズを食うのが嫌なら、
最初から本体メモリにデータを移しとけば良い。
ハイスペックを追求する方向が間違っている
615名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:15:36.42 ID:sTjLOfVE
>>614
ゼロはありえない。
通信には、必ずパリティが存在し補正してる。

デジタル万能教の人はここら辺知らないのよね。

極端な例だと、人工衛星なんかは実データの10倍以上の補正データが入ってる。
衛星携帯での通信が遅いのは主にコレ。
民間用だから補正少ないのにね。

音声や動画等の連続データの場合、有線であっても必ず僅かな欠損が発生します。
616名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:28:27.29 ID:1FiJMg3S
オーディオの神話がまた一つ増えたw
アフォかw
617名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:41:06.97 ID:sTjLOfVE
>>616
デジタルデータってのは少量ずつメモリ展開して処理されるんだが、ここで使われるメモリはECCすら積んでないケースが殆ど。
誤り補正?、なにそれ??・・・の世界。
DAコンバーターの能力差の一つね。

分かりやすい事例が地デジ。
デジタルデータなのに再生環境によってブロックノイズ出まくり。

君ら、もう少し勉強してから書こうね
618名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:48:15.11 ID:jtt0uhWu
>>615
それぐらい>>614も分かってるだろ
カキコ内容で気付けよ
619名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:49:32.86 ID:/vtCc6Ai
こんな事より耳と脳を研ぎ澄ませた方がよほどマシ。
620名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:50:10.05 ID:BuOJQpAr
>>617
無線でノイズはわかるがデータが欠損するほどのSDカードなんてあるのか?
621名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:57:15.79 ID:0w0J1Qxd
オカルト臭いこと言っているのも問題だけど、一番の問題は
ソニーがソニーらしくあったこと、ソニーの魅力って
ハイレゾとか高音質じゃないだろ。

かつてのソニーは「楽しかった」んだよ

マニア向けの
「ここの高音の響きの余韻が違います!!聴く人が聴けば分かります!」じゃなくて、
この製品を買うことでこんな新しい聴き方が出来る、こんな新しいライフスタイルがある、
こんな風に音楽や映像を楽しめる、こんなこともできるんじゃないか、みたいな
ワクワク感があった。

「このクソ高いSDカードを使うと、静かなところで聞き比べれば分かる人なら
分かるぐらいに音質が微妙に向上します」のどこに未知の楽しさとかワクワクがあるのよ

そもそもウォークマン自体がその手の「良い音を高音質で」っていうのとは正反対。
でも世界中の人々の音楽の聴き方を変えた。ソニーはそんな商品を作ってた。

家庭向け製品での高音質追求とかソニーのやることではないし、やるべきじゃない
(業務用の映像機器とか、ニッチだけどスタジオ用モニターはまた別の世界なので
そっちはそれでもいいけど)
622名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 09:57:58.42 ID:EBanuSxy
ソニーこれは駄目だろ。。。
623名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:00:23.73 ID:m59R5uJ9
電気ノイズの低減は許してやれよ
624名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:01:30.68 ID:Cq++OZF1
営業の指示でこれを開発させられた技術者も可哀想だな
625名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:01:42.33 ID:uQvtSwGc
ウォークマンはSDカードの読み出しに使う電気の流れで音質が変化する設計ですってこと?
じゃあその電気がきれいに流れるようになってもやっぱり影響はあるんじゃないの?
626名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:09:44.01 ID:sTjLOfVE
>>625
バカデカいキャッシュとECC付メモリにアナログ部の完全なシールド。

これができれば完全に不要。
でも、サイズも重さも大きくなる上、1曲再生に時間のかかる緩慢動作になる。

商品バランスって難しい
627名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:11:07.77 ID:3KEj5AX7
>>620
「ソニーの」SDカードは普通のグレードだとデータ落ちまくりということだろw
628名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:13:38.43 ID:sTjLOfVE
>>621
高音質追求って楽しいだろw
629名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:14:17.62 ID:/vtCc6Ai
いっそのことSDカードでアナログ生データ管理が出来るとか謳った方がマシ。

カセットテープのシリコン化な。
630名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:18:04.43 ID:sTjLOfVE
>>629
つ[WAV]

まあ、デジタルって言えばデジタルだが・・・
631名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:19:14.69 ID:Cq++OZF1
>>621
ちょっと前の任天堂や今のAppleみたいな感じだな
632名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:22:31.64 ID:svmtQ6jI
CDを緑色の光で凍らせると温室が良くなる系の花しか?
633名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:23:15.69 ID:OZDYwvx1
音質にこだわってる人なんて100万人に一人もいませんよ
大企業は万人受けするものを作るべきなんだ
マニア向けは中小に任せとけばいい
ほんとにソニーは下手糞ですね
634名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:25:20.99 ID:sTjLOfVE
>>632
一応、根拠のあるネタで音響解析で結果も出てる。
聞き分けも、直接交互に聞けば、素人でも解る・・・かなぁってレベル
635名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:25:29.17 ID:Ijn3TK1P
>>633
そんな事は無いと思うが、SDカードで音質向上と信じる人はその位かな
636名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:26:40.30 ID:sTjLOfVE
>>633
それじゃ商売にならないって結果が出たじゃん。
客は選ぶべき
637名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:27:49.80 ID:0w0J1Qxd
つ クオリア
638名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:29:16.01 ID:/vtCc6Ai
>>630
もろ断片的なディジタルデータですやん。
639名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:29:37.57 ID:Ijn3TK1P
>>634
SDカードの違いで音質に影響があると信じてるのか?
640名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:30:53.41 ID:DouUkarl
DAコンバーターの要因が100としたら0.0001位は影響するだろう
641名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:34:07.35 ID:sTjLOfVE
>>638
一応非圧縮で、アナログ一番近いフォーマットなのよね
642名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:35:42.60 ID:BuOJQpAr
>>641
ん?
符号化されてるから1ビットの誤りで全然別のデータになるけど
643名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:36:09.35 ID:sTjLOfVE
>>639
実際出てるからしゃーない
技術的な面も荒唐無稽でもないし
644名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:36:26.61 ID:g11Y/b/k
天下のソニーがそんな根拠も無しに商品を売るわけないだろう
ちゃんと考えてあるよ、エラーが少ないとか
645名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:38:09.92 ID:sTjLOfVE
>>642
アナログに一番近いフォーマットって意味でボケたんだから・・・ツッコミ辛い(^^;
646名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:38:43.09 ID:3KEj5AX7
647名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:40:51.62 ID:Ijn3TK1P
>>643
信号が有るか無いかを羅列した物を元に作成した音に変化が出るとw
ならHDDや発電所の違いでも音質に変化あるの?
648名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:40:57.25 ID:QTxXz3iT
>>643
よくそんなウソ書けるなぁ・・
649名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:44:11.13 ID:ur8U/GTd
メディアの違いを騒ぐなら、セット温度下げた方がよっぽど音に効くと思うぞ
650名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:50:26.61 ID:3bzqGtFu
64GB 18,500円 

びっくり!これは買いだ!
651名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 10:53:01.00 ID:sTjLOfVE
>>648
そう思いたいんだろうけどさ・・・それもプラシーボ効果だぜ
652名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:02:39.21 ID:/vtCc6Ai
通はBONのカセットテープでダビング。
他のテープとは音が格段に違う!

もちろん悪い意味でだ!
653名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:07:47.70 ID:VMFa8JoP
100,000Hzまで再生出来るスーパーツィーター
耳で聞こえなくても、肌で感じるそうです?????
654名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:25:01.67 ID:Ijn3TK1P
それは効果あるから否定しないけど・・・
655名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:33:57.39 ID:Iyf1RGbf
自分は良さが分からないクセに、
他人に勧める神経は信じられない。
656名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:34:10.92 ID:kT4i6fjZ
>>2 を見に来た。
657名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:37:20.45 ID:nct6BpHS
音質か…耳掃除した方がいいなw
658名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:39:09.36 ID:gs2FST8S
>>647
DACから先はアナログだし再生クロックは思いっ切りアナログのままなんだから変化するぞ
どうしてこんな中途半端な知識で草生やせるんだ
659名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:39:38.11 ID:nct6BpHS
660名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:40:03.48 ID:TZ9uj1Pe
>>1
?
もう何が何だか
661名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:43:05.16 ID:Ijn3TK1P
>>658
発電所の違いの話しかね?理解できないなw
交流を直流に変換、安定化(コンデンサーやコイル)させて違いが出ると?
662名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:45:51.88 ID:Ijn3TK1P
>>658
追記
なら三相200Vを引いてそれを直流にしてやればかなりいい音になるな
試してみてよw
663名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:48:21.45 ID:QTxXz3iT
>>651
詐欺師w
ダブルブラインドデータ出してから言え


>>653
このインチキメモカはともかく、スピーカーの差はでかいだろ
664名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:50:03.07 ID:zqZWgYUz
意識高い系SDカードか
こういう商売やりだしたら終わり
665名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:54:11.60 ID:/vtCc6Ai
>>2
これは単に気候の差だけだと思う。
666名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:55:03.11 ID:ozeQEllH
こんなもんよりCDJとか作ってほしいもんだが
667名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:55:34.54 ID:JTmFDgIV
もう、だめだな。ソニーは
668名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:56:20.97 ID:d6AP5wUk
>>558

おれのように、今後ソニーの製品を購入するのは控えようと考える人が
でてくるリスクを犯してまで宗教グッズに手を出すメリットがあったのか?
ってこと。
669名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:57:20.75 ID:JTmFDgIV
こんな事やってちゃ
ダメだよ
670名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:58:55.70 ID:Ijn3TK1P
>>658
君は俺を「中途半端な知識」と言い切ったんだから間違いを指摘しないと駄目だろ?
できるならなw
671名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 11:58:56.99 ID:Ng689qeC
このSDカードの売り上げ枚数は世の中にどんだけバカがいるかのバロメーターになるんじゃね?
バカといってもさすがに理系は騙されないだろうから、文系Fラン大学出身が騙されるイメージ
672名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:04:06.63 ID:HI9O+dsG
音色にこだわったCPUとかも出てくるのかな?
673名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:10:33.39 ID:gqX94PH4
なんかデジタルデータを勘違いしてる奴が多いなw
結局信号でやり取りすんだし、簡単にオン/オフひっくり返るんだがww
674名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:12:00.94 ID:d6AP5wUk
デジタルってのは、例えばBMP画像があったとして、それが安いSDカードから
データを吸い出そうが、地球の裏側からいろんな品質の回線を経由して入手
しようが、正しいプロトコルを経て手にする限り、オリジナルと1ビットの差も
あってはいけないわけだし、実際にそうであるわけだ。

デジタル放送のようにリアルタイムでデータを転送する必要がある場合は
別として。

百歩譲って、SDカードからデータを吸い出す際のノイズがアナログに影響
するのだとしたら、データをRAMに移しておけば済む話。

現実としては、そんなノイズは可聴可能な範囲に到底達しないレベルの
クロストークがあるなろうけどな。
675名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:14:58.78 ID:FzEVbU/o
ソニーのウォークマンはバッファリング技術ないってこと?w
676名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:27:11.85 ID:tyaZFWGA
>>1
> 筆者はAV WatchではなくPC Watchの人間なので、良い
> 音を聴き比べるだけの耳は持っておらず、専門的な用語で説明することができない点はご容赦頂きたい。

普通に聴き比べて分らんオカルト製品の提灯持ちして
広告料さえ稼げれば、それでいいのかね?

マスメディアとしての社会的道義的責任、リテラシーはどうなってんのかねー
677名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:32:54.01 ID:Jc4qyDzA
>>487
いやいや、数値とかにでるんか? って話
速度を過剰に求めない回路で、信号波形を鈍らせてノイズ源にならないようにするのは普通にやられてる
ダンピング抵抗 でググってくれ
ただ、SD カードのインターフェースとしてそれやっていいかは調べてないけど
678名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:33:52.98 ID:e/Amp3yx
>>676
信じる人が買えばいいんじゃね?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/688/522/ss01.jpg
679名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:35:10.90 ID:Rn32fa1o
128kのmp3ぶち込んであっても
いい音するわ
とか言ってしまいそう
680名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:38:56.75 ID:gs2FST8S
>>674
同じBMPデータでもディスプレイが違えば画質も変わるだろ
681名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:42:22.05 ID:Jc4qyDzA
>>615
至近距離なら、0 と見なして大丈夫
なので SPI みたいにエラーチェックなしの通信もある
http://elm-chan.org/docs/spi.html

あと、通信で補正ってすごく違和感あるんだが、訂正の事か?
682名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:42:49.64 ID:Ijn3TK1P
>>680
当たり前の話しか出来ないのかよw
683名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:45:34.77 ID:nsoW507X
インチキ詐欺商法
684名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 12:56:56.53 ID:H44MbATr
>>678

単位と数値がない時点で騙す気まんまんじゃん
685名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:06:30.50 ID:0iu6zvBi
オートバックスでよく見かける燃費が良くなるグッズと同じにおい
686名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:14:34.46 ID:C3puQzk2
ソニーのSDカードはノイズが多くて超高級DAPに使うと音がおかしくなる粗悪品だと認めたわけだな
687名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:16:28.71 ID:oaLuH9Y2
せめてS/Nで○○dB改善したとか数値出すだけで
議論も変わるだろうにな
688名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:17:11.58 ID:9GeJ4+fm
つうか発電所やらのネタ企画を
マジで受け取ってオカルトとかワメいてるってw
ネタにマジレスってやつかな?
689名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:19:33.28 ID:mkMXNq7H
このスレみて、こう言う話を信じる人が、一定数はいるんだな、と思った。
このSDカードが実際どのぐらい売れるか興味あるなぁ。
690名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:23:03.09 ID:ASD5V0dM
消費者庁は
オーディオ製品のダブルブラインド試験を義務付けるべき
691名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:41:23.69 ID:owu/J12E
変わるは変わるんだろうな。
同じサイン波録音したカード作って、出力をお城で観測したらいいんじゃね?
音楽的にいい音になるのかは分からんが
692名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:57:55.53 ID:tyaZFWGA
>>690
ほんとこれだよねw

真空管アンプだと「暖かみがある音」で、
フルデジタルアンプだと「シャープでキレのいい音」とか
平気で書いちゃうAV評論家()の耳もテストして欲しいし。

だいたいAV評論家って総じて50代以降だから
聴覚年齢試験で高音聴こえてない奴を足切りしたら全滅するぜw
693名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 14:18:54.66 ID:3REIml/O
>>673
>>1を読む限りではビットエラーレートを改善するような製品ではない。
それどころか、読み込み速度をギリギリまで遅くする製品であるから、
ビットエラー発生時の再読み込みができないず、結果として他製品よりもエラーが多い。

データ用途であれば1ビットの誤りですら致命的だが、
オーディオ用途はそこら辺の条件が緩いので
音楽専用microSDとして使う分には問題ないと思うけど。
694名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 14:27:36.17 ID:tyaZFWGA
>>693
> ビットエラー発生時の再読み込みができないず、結果として他製品よりもエラーが多い。

つまり性能が劣る三流製品だよね、たぶん中国かどこかの激安OEMで。
そんなのにオカルト理論こじつけて自社ブランド名を信用した消費者に売りつけるって
これ、社会問題じゃないの?

消費者庁はこういうメーカーの悪徳商法こそ規制すべきでしょうに。
695名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 14:31:04.29 ID:bQ9/pGQ1
エネループがパナソニックになってからどうも低音の響きが悪くなったな
三洋の時は全域で広がりがあった
696名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 14:37:08.59 ID:tyaZFWGA
対抗して、パナソニックなら
ナノイーで音の透明感()を改善するmicroSDカードを出すんじゃないの?
697名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 14:52:25.05 ID:bwbMKMxW
電気を使った回路である以上は
電気が流れる部品を変えると信号ノイズが変わる
というのは、当然なんだが
知覚できるかどうかは別の問題なわけで
698名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 15:04:31.24 ID:tXf6KU9a
高耐久性のカードの方がよっぽど価値があると思うけどな
699名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 15:20:38.40 ID:Ng689qeC
>>681
文脈からはパリティビットのことを指してるっぽいが、無線通信の世界では
パイロット信号による補正(等化)は当たり前に行われてる
これが無いとビットエラーレートがえらいことになって通信が成立しない
700名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 15:26:03.61 ID:s8rgZbR0
パリティとか懐いな
昔、メモリ買うときに悩んだ記憶があるわ
701名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 17:02:50.64 ID:3IwgtWNB
スピーカとか音を出すところやら
まぁアンプとかまでなら理屈は分かるんだが
デジタルデータの読み出しで影響あるの?
ノイズが有ってもデータが正確に読み取れるように
してるよね?
702名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 17:06:02.74 ID:qH+lQ4ib
得意の
チタン とか
マグネシウム とか
やれよ
703名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 18:55:51.17 ID:RVFbZ5yk
割高な映像用DVD-Rをわざわざ買った黒歴史
704名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 19:36:21.07 ID:2h/lLMCd
>>703
あれはデジタル放送の著作権保護機能で意味があったのでは?
俺は当時アナログレコだったからデータ用で良かったけど。
705名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 19:41:01.54 ID:TDeV8Stt
ベーターとVHSだって、機械で計らないと分からないくらいの違いだったんだろ。
706名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 19:56:44.53 ID:ZTXQjeO/
いやこれは良い音聞けるわ
707名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:18:56.25 ID:k5dMnP3Z
いろんな板で違いのわかるセンスのいい優秀な人間を自称してるソニーファンにうってつけの商品

○○○(アニメのキャラの名前とか声優の愛称とかいれてくれ)が俺のためだけに
歌ってくれてるかのような臨終間、とか言って感動度MAXになれる
708名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:37:47.47 ID:cZioSkp0
こんなもん 得意げに売り出すからつぶれかかるんだよ
709名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:39:52.42 ID:lVx+EQL1
言ってる事は分かるが、コスパ悪いしどうせ
外で聴くのが前提なら却下だな
710名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:42:14.76 ID:2ymqv1pj
VITAカードの容量上げろよ、まじで
711名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:43:37.63 ID:sTjLOfVE
>>704
機能より、録画用の著作権手数料。
あれは、ジャスラックの責任。
家電メーカは反発してて、非対応でも録画できるようにしてた
712名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:49:08.49 ID:YaS8Jhr4
これって発電方法の違いで音が変わる商法だろ
713名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:51:47.05 ID:PoIUjvzo
ソニーのプレイヤーは、microSDからの出るノイズぐらいで音質が落ちるのか?
714名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:55:50.59 ID:cZioSkp0
カードのノイズよりPCとかの本体のノイズの方が影響大きいだろ
それどうするんだよって言いたいです
あと 俺はSDカードはフロッピーと同じようなものだと思ってる
安いのでじゃんじゃん使って 壊れたら買えかえるものだと思ってる
うましか
715名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 20:57:36.88 ID:PpgGCGzo
「効果が確認できない」って、消費者庁から是正命令クラッたりしないのケw?
716名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:10:18.96 ID:WgUrb+hW
>>1
内蔵フラッシュに移せばいいだけだろって突っ込み待ちか?
717名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:15:19.39 ID:o+HHRWdg
もうプレステだけやってれば良いよソニーは
何も期待してない
718名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:15:53.72 ID:nsoW507X
【インチキ SONY XperiaZ2】

So-net回線で自身のHP URLをlike a SONYとしSONYマニアを自負し、、、
ソニー製品を通算203万円も購入する
生粋のソニーマニアにもゴミと呼ばれる
ソニー XperiaZ SOL24の酷い音質・・・

Xperia Z Ultra"SOL24"
レビュー〜其の六〜音楽再生編
http://like-a-sony.blog.so-net.ne.jp/2014-06-05-1

「低音が出ず音がスカスカ」

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
719名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 21:56:58.17 ID:otlu0P/b
ソニーって無能集団だな
720名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:00:38.46 ID:yxxj/KLv
ステマ、ネット工作、他社ネガキャンで
モノが売れると本気で思っている痛い会社

SONY

http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
721名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:20:33.24 ID:Pc3awo8b
いや、本当に差があるよ。
マジで。

人間が感じられるかは知らんけど、計測機器通して差があるのは保証する
722名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 22:59:37.98 ID:Ijn3TK1P
変換後のアナログならわかるけど、0か1の信号を読むだけで音が変わるとかw
723名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 23:45:04.93 ID:koyPXgM/
読み出しの時に発生するノイズが回路に影響するって話で
読み出すデータが変わるわけじゃないて書いてあんだろ
724名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 23:55:46.00 ID:Ijn3TK1P
DACとアナログ回路を分ければ回避できるだろ?
もしかしてそんな回路設計も出来ないくらい設計者が劣化してるのか
725名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 00:18:28.87 ID:Lw50sqQX
>>724
DACとアナログ回路を分けるって?
726名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 00:24:13.66 ID:owKG18YX
シールドすればいいだろ
727名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:02:49.55 ID:Vz6KgxJe
ハイレゾ言い出した時からこういう方向に来ると思ってた
科学的根拠のあるなしに関係なく高く売るための箔付けのメソッドだからね
728名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:07:53.13 ID:B8KRjzKJ
迷走が深刻だな<ソニー
729名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:19:11.46 ID:ydij1w+R
意味あるのか、これ。

計測値のデータ上で数値があがっても、聴覚上識別不可能だったら
カネかける意味ないと思うが。
730名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:22:49.33 ID:owKG18YX
周波数解析データーの周波数の単位がMHzとか、デジタル信号の話だろ
http://www.sony.jp/products/picture/y_SR-HXA_001.jpg
731名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:26:41.27 ID:4uWh+SNg
このレベルになると鼓膜で聞こえなくても
身体で体感できるんだよね?

ね?
732名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:32:14.70 ID:4uWh+SNg
まあでもCDはデジタルだから音が変わらない論争があって
実際に聞き比べたらアナログの部分が影響して音質に確かに違いがあったことが判明してるからな〜

素人が聞き分けられるレベルで違うかわからんが違いはあるんだろうね。
733名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:43:12.79 ID:wt534W9H
>>732
> 実際に聞き比べたらアナログの部分が影響して音質に確かに違いがあったことが判明してるからな〜

いや、このmicroSDカードのソニーが主張してる他のカードの違いは
100%デジタル部分、それもデジタル伝送ノイズについて。(効果の真偽はひとまず置いとくとして)

なのでDA変換以降のアナログ部分での音質の話とは全く関係ない。
734名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 01:58:51.04 ID:Vz6KgxJe
>>732
デジタルだから音(データ)が変わらないというのが間違い
デジタルは間違ったデータか判定できるというだけで
そういう仕組みがCD-DAにはないだけ
傷などを論理的に分散させるなどの仕組みはあるけど
735名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 02:13:45.60 ID:TW4qjAA2
音質はどうでもいいからブッ壊れない日本製品を作れ
736名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 02:33:04.47 ID:3yEQFkEx
新興宗教
737名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 02:43:22.87 ID:ckZxPT8s
738名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:04:59.05 ID:iFI5UFm9
Lカセットみたいな方向性ですか?
739名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:13:44.74 ID:1hh97Gg9
気を遣って凄く遠回しに「別にちがわねーよww」って書いてから話を逸らしてるように読めるんだが
気のせいだろうか?
740名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:19:29.98 ID:Neg4JKpN
むかし金を使ったゴールドCDがあったべ?
あんなようなもんだろ。

詐欺だ詐欺。
741名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:22:22.31 ID:dFh/drX9
音質wwwwww

ソニー潰れちまえ。商品化した担当者は、泉下の盛田に死んで詫びろ。
742名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:44:59.04 ID:B8KRjzKJ
よく分からないのですが,
これは,データ読み出しエラーを低下させるのではなくて
読み出し時の機器への負荷を出来るだけ低下させることにより,
再生時に機械から発生するノイズを低下させて音質を向上させる
という技術なのですか?
743名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:51:02.23 ID:DfKcoy/G
SONYは>>2を役員待遇で雇うべき
仕事早いしデータ集めてる(=着眼点がいい)しで今のSONYには喉から手が出るほど欲しい人材
744名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:52:14.61 ID:wt534W9H
もう将来ヒットする製品が作れない態勢になって久しいクソニーだから
悪あがきでこういうオカルト詐欺の悪徳商法に走るしかないんだな。
笑ってやろうぜ。
745名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 03:55:32.00 ID:wt534W9H
 
俺がクソニー製品を見限ったのはもう15年くらい前のことになるが
ステレオコンポの不具合とその劣悪な対応からだ。

買ってからまだ一ヶ月くらいのコンポが、リモコンもいじってなく
タイマーセットしてるわけでもないのに勝手に電源が入ったりオフになったりする薄気味悪い動作不具合。

サポートに電話して相談したが、操作が悪いだのこっちのせいにして言いくるめようとする。
押し問答してるうちに忙しいのとめんどくさいのとで、そのままに。

それから1年近く経った頃、ネットのソニーAV製品ユーザーの書込みから、
電源の不具合がある機種で自分の不具合もそれが原因だと分り、サポートに電話するも、
今度はなんと保証期間が2週間過ぎてると言い張って無償修理を拒む始末。

以前、保証期間内に不具合を相談したら、機械の不具合じゃなく当方の操作が悪いせいにして放置されたのが原因だと
主張したが、頑として受け付けず。そんな対応。

以後、クソニー製品は何であろうと絶対買わないで通してきてる。
746名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 04:20:08.71 ID:CM81KF56
>>734
CIRC知らないの?
CD-DAでもエラー訂正してるよ
747名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 05:38:28.84 ID:RkwOrgKM
>>745
ソニーに限らずどこもそんな感じだよ
んで、そういう無駄な対応に人件費を割くメーカーをやめて、とことん原価を安くしてて
故障対応もグダグダ言わずに、少なくとも最初はきちんと交換してくれる国外メーカーを選ぶようになった
向こうはとことん数字を突き詰めて動くからな、その方がメーカーもユーザーもコストが浮くし、信頼感が損なわれることもない
そしてちゃんと交換してくれるということは適当に作るとメーカーが損をするということだし
一度も交換せずユーザーの所為にするならどんどん適当になっていく
748名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 07:53:17.41 ID:Neg4JKpN
>>743
節子、 >>2 は伝統あるコピペや。
749名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:03:52.19 ID:xIjoZVIv
>>747
なんかのステマかもしれんけど海外メーカーだと、
まずサポートに電話が繋がらん。
一時間粘って繋がっても交換に応じるかは運次第。内容じゃなくて運だね。
修理となると1ヶ月帰ってこない。
750名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:06:34.84 ID:xIjoZVIv
>>730
そのスマホがヘボいと証明してるデータに見えるw
751名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:07:44.21 ID:fTVSej0X
>>747
海外メーカーはそういうとこは合理的に考えるからな
海外で故障対応してもらったことがあるが、ろくに調べもせずに即交換だった
たぶん返品が当たり前の文化も影響してると思う
752名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:17:18.40 ID:dWFfwF1t
>>693
動画と違い音楽はビットレートが低くて、CDは176kB/sだし、ハイレゾの24ビット96kHzでも
たった576kB/sしかないから、Class 10どころかClass 2のmicroSDですら余裕で読み込める。
753名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:25:27.23 ID:Vz6KgxJe
>>746
それが傷を埋めるって技術よ、あとリードソロモン符号
補正されるが音は悪なる
754名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:28:43.79 ID:uWyN93j5
ピュアオーディオ板で音の解像度をWUXGA以上に設定する方法を幾ら聞いても答えやしねえ
あいつら無能すぎる
755名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:50:40.66 ID:Neg4JKpN
良くも悪くもMD、プレイステーションまではソニーはイノベーションがあった。
しかしそれ以降はただの模倣と迷走。

今のソニーの家電に尖った刺激的な発想など期待出来ない。
756名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 09:14:58.68 ID:3B9ZN84E
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
757名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 09:35:35.86 ID:Neg4JKpN
>>756
だから各地の気候の差だけだと何度も言わせるな!
758名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 09:44:43.01 ID:tBE7EsZ3
あと温泉の近くも厳禁だね
759名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 09:50:55.58 ID:4rcJd7Aq
160kbpsのmp3で満足できる自分の糞耳に感謝するわ
760名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:01:02.33 ID:MeEB0JxS
ハイレゾとかやり始めてから、こうした展開は予想できた
次はスピーカー商法とケーブル商法だな
761名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:05:59.47 ID:+45p/Muw
そんな事よりウォークマンのデジタルノイズキャンセル効かせると
シーというノイズが出るのをなんとかしろw
762名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:07:45.82 ID:F6DiX49v
恥を知れ!
763名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:15:35.69 ID:B9/J1pLj
開運ブレスレットと同じだな

思い込みの効果で多少いいように聴こえる人もいるだろうな
764名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:26:53.63 ID:oLrNQRjb
公正取引委員会
765名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:39:12.28 ID:1BJCizIy
ソニーのオカルト技術
766名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:42:26.04 ID:tBE7EsZ3
偽術のソニー
767名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:53:56.15 ID:+dIPe8o8
SDカードで音が変わるものなの?
768名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:56:41.07 ID:wXZsXwzZ
このカード使うと虫が来ないの?
769名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:02:27.95 ID:dOp57m+e
CDのFLAC取り込みでも800〜1000kbps以上あるし、いわゆるハイレゾなら2000以上、3000も超えてくる
770名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:03:39.12 ID:owKG18YX
>>757
このスレか前スレで反論してきた人がいたぞw
そのレス以降真面目に考えるのを止めた
771名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:11:36.88 ID:vP0SY7Zb
>>756
それ、そろそろ古い
今はピュアオーディオは自家発電の時代

今、自分家でやってる太陽光は特A
音の自然さ半端ない
772名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:13:38.82 ID:C0ngknOm
>>771
冬場は音が弱いんじゃないか?
773名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:22:15.51 ID:Yh4q4FP9
>>699
わかってて書いてるとは思うが、物理層の話とデータリンク層の話をごっちゃにするなよ
774名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:23:42.90 ID:Yh4q4FP9
>>721
ソースよろ
775名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:30:08.15 ID:uTQ1/QsK
ブラインドテストやったデータはあるのでしょうね
776名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:31:31.15 ID:TjfiSwaD
>>1
まじかよちょっとダイソーで買った100円イヤホンで聴いてみる
777名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:51:59.54 ID:wt534W9H
どんなに高級なアンプやイヤホン使ってても、捻線を使って信号伝えてる限りムダ。
細線が物理的に捻られて回転してる中を通るうちに、乱反射が起きて音が濁るからだ。

4mm径以上※の無酸素銅単線で伝えた場合のような、ピュアな音には絶対にならないのだ。

※(本来は6mm径以上が望ましいが、効果と実用性のバランスを考え、あえて4mmで妥協している)
778名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 11:55:11.40 ID:XTWHFMKb
>>753
リードソロモンはエラー訂正技術だよ
少しのエラーなら元通りのデータが復元できる
粗悪なディスクでなければアンコレクタブルエラーは皆無といっていい
目に見えるような傷や汚れが無ければ補間(前後データから推測)が生じることは殆ど無い
779名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 12:02:24.43 ID:owKG18YX
>>753
補正されなければ音も出ないよw
780名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 12:52:49.18 ID:hp/Kkg9L
こういうオカルトに消費者庁動かないのはソニーだから?
781名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:07:47.20 ID:44HwXBh1
>>780
消費者庁に報告できるように、「オカルト」であるという証明をお願いします。
782名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:17:33.67 ID:Neg4JKpN
まだヘッドフォンの素材をなんたらって言った方が
消費者も上手く騙されてあげられたのに。
783名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:30:26.74 ID:Ul76CrNh
これって例えば無音再生中にSDへのアクセスがあったら、その時発生する雑音を聞いわけられるってこと? 笑っちゃうんだけど。
784名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:31:46.66 ID:Ul76CrNh
×聞いわけ
○聞き分け
785名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:39:20.09 ID:Neg4JKpN
音楽再生中に再生機器の割り込み処理が入ったら
猛烈な音飛びがする悪寒がしてならない。
786名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:46:46.59 ID:6yvH6cs7
SDカードへのアクセス時の電界変化がアナログ回路に影響与え難い設計、って言いたい見たいだけど。
787名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:51:57.36 ID:1BJCizIy
中身のチップは買ってきたものなのに、ソニー特製ケースに入れるだけで
値段が5倍になるって、どういう商売なんだろうねw
788名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:55:03.30 ID:ap8WpLp5
キャッシュというかバッファというか、読み出したものをプールして
鳴らすのと同じなんじゃないの?
789名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:08:08.41 ID:SSzUQrzw
>>748
だからそれを>>2で貼れることを評価してんでしょ?
790名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:12:25.30 ID:e69G5sbe
ソニーは技術力低いからオカルトに頼るしかないww
791名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:12:28.22 ID:owKG18YX
>>781
先に「音質が向上する」証明からしないと駄目だな
792名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:20:58.37 ID:44HwXBh1
>>791
それは、ソニーが消費者庁にし証明すればいい話
消費者が不利益になるという確固たる根拠とオカルトだと誹謗する根拠くらいはあるんだろ?
793名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:25:27.86 ID:Yh4q4FP9
>>789
2分以内で的確なコピペを貼れる事をもっと評価していいと思う
794名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:26:05.36 ID:6yvH6cs7
>>787
ソニーを擁護するわけじゃないが、全品検査で不良品を弾くだけで高くなるよ。
チップメーカーは一定以下のエラーレートなら返品に応じ無いし。
795名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:31:41.00 ID:6yvH6cs7
>>733
1の記事を読む限り、デジタル回路が出す電気的なノイズの話をしてるから。
796名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 14:35:23.36 ID:6yvH6cs7
>>734
デジタルデータはエラー訂正できる限り劣化しないよ。
797名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 15:05:28.89 ID:owKG18YX
>>792
音質向上の根拠も示さず消費者を騙してる可能性あり。と書いとけば?
現にダイナミックレンジや歪の改善とかの「数字で示せるもの」は何もないからな
798名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 15:23:40.61 ID:44HwXBh1
>>797
「可能性あり」 でオカルト呼ばわりは酷くない?
ってか、「可能性あり」で消費者庁が動くん?
799名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 15:30:41.51 ID:owKG18YX
>>798
だから何が言いたいんだ?俺は「オカルト」とか書いてねーぞ!
騙してるとしか思えないから批判はしてるけどな
800名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 15:39:29.80 ID:XTWHFMKb
>>608
元ネタはユニバーサルミュージックとビクターが始めたSHM-CD
便乗したソニーがその翌年似たようなのを出しただけ
801名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 15:41:05.00 ID:owKG18YX
>>798
真面目に聞くけど答える気はあるかな?

この記録媒体で本当に音質が向上すると思ってる?
思ってるならその理由を馬鹿にも分かる文章で説明してごらんよ
出来なければ「オカルト」と言われてもしょうがないだろ?

俺が詐欺まがいだとする根拠は>>730にあるから
802名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 15:54:20.79 ID:uBbDV9UK
要は速度制限して、可能な限り読み取りエラーを押さえてるんでしょ?
実用上の差は小さいとしても、全くの詐欺製品では無いと思う。
価格の理由は謎だけどね。
803名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 16:29:29.77 ID:jYlgGfqo
ソニーのウォークマンに何か音質を劣化させる仕組みがしこんであって、
普通のSDカードだと音質は悪いが、
このSDカードを使うと、その仕組が解除されて、音がよくなるとかかな。
804名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 16:35:49.06 ID:C0ngknOm
音質にこだわったメモリースティックは何時発売するの?
805名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 16:38:48.45 ID:y4DmDZ9l
>>803
ノイズ源や音質悪化の原因を徹底的に除いていったらSDカードの対策が必要になったんです(棒
806名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 16:55:21.69 ID:kH/IjrP/
人が認識できるほど音質が向上している
ということをソニーが立証していないのだから
「もしかしたら音質が良いかもしれないSDカード」として売るべき
807名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 17:47:48.17 ID:2Ll3kRcm
>>802
> 要は速度制限して、可能な限り読み取りエラーを押さえてるんでしょ?
全然違う。>>1くらい読みなよ。
808名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 17:50:33.73 ID:SoonNtIB
>2みたいに、発電によって差が出るんだから、発電事業に参入すればいいのにw
809名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 17:59:22.96 ID:2Ll3kRcm
オカルトというか詐欺商品だよね。

音が良くなる壁コンセントとか
音が良くなる電源ケーブルとか
その類の詐欺商品だ。
810名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 18:17:53.43 ID:44HwXBh1
>>801
そもそも、CDが22kHzだったかよりも上を省略している規格の段階でだけど
それより、SACDが音が良いとされてきたのは事実で
NW-ZX2の「DSD対応性能についても強化し、DSD64(2.8MHz)に加え、DSD128(5.6MHz)の再生(*4)に対応しています。」

当たり前だけどパソコンや電子機器自体が電波や磁気をだし特に高周波数はノイズに弱い。
だから、ケーブルをコーティングしたもので音が変わったりクリアになったりする。

そりゃ、SDカードだって中でコーティングしたりすれば改善するだろうよw
当然、端子部からノイズは拾うだろうけど。

信じるか、信じないかの世界だけどパソコンや電子機器がノイズを出してるのは事実
811名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 18:38:10.05 ID:tBE7EsZ3
DA変換部にノイズ入らないように工夫するのが先では
812名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 18:39:08.96 ID:UuGsb7yT
>>810
でもSDカードからの出口でいくらノイズが乗ったって、0と1の違いしか読み取らないから関係ないでしょ。
もしノイズが大きくて0が1になったりしてもエラー補正されるし。
813名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 18:50:03.03 ID:2Ll3kRcm
>>810
> それより、SACDが音が良いとされてきたのは事実で

詐欺師の口上そのまんまだな。
学術的に厳密に実施されたダブルブラインドテストによれば
SACDとCDは聞き分け不可能という結論が得られている。
814名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 18:57:57.81 ID:tBE7EsZ3
>>813
CDは人間の耳の持つ生物的な特性から22kHzが決定されたからね
オーケストラのダイナミックレンジから16bitにもなったし
815名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 19:07:20.80 ID:XTWHFMKb
CD規格策定当初、フィリップスは14bit/32kHzサンプリングで十分と主張していた
816名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 19:26:36.90 ID:Yh4q4FP9
>>810
> 信じるか、信じないかの世界だけどパソコンや電子機器がノイズを出してるのは事実

そんなことはみんな知ってて、それがアナログ部分に与える影響がどんだけあるんだ?
って事だろ
具体的な値がででないから、オカルトじゃね? って話になってる
ソニーがマジでやるなら 100人以上集めてブラインドテストする位のことしないとダメだと思う
817名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 19:43:18.81 ID:owKG18YX
>>810
だから
デジタル信号の時のノイズはDACで変換される時、音にも歪にもならないだろ
しかも>>730はMHzのノイズの話、んなもんDACの後のローパスで遮断されてるわ

>当然、端子部からノイズは拾うだろうけど。
電磁波?騒音?どっちも出てるけどだから何?
818名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 19:43:50.37 ID:CR+RxhNf
またこいつか・・・

【Lenovo】レノボのPCにアドウェア混入 銀行との通信にも割り込みサイバー攻撃も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424339940/l50
XperiaのBaiduスパイウェア問題に進展 百度の社外取締役に出井伸之 元ソニー会長
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414588222/l50

出井伸之氏、レノボ取締役に就任 - Lenovo
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2011/09/0928.html

出井伸之 早稲田大学政治経済学部経済学科卒
父は経済学博士で早稲田大学教授を務めた出井盛之

サムスングループ
李秉普i早稲田大学中退)が創業し、三男の李健熙(早稲田大学卒業)が継承した。
また 、李健熙の長男である李在鎔(慶應義塾大学大学院修了)はサムスン電子副会長。
819名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 19:47:13.35 ID:owKG18YX
訂正
>パソコンや電子機器がノイズを出してるのは事実
電磁波?騒音?どっちも出てるけどだから何?
820名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 19:55:41.07 ID:B9/J1pLj
ノイズなんて気になるか?
普段SDカード使ってるけどノイズききとれないんだが
821名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 20:10:39.19 ID:tBE7EsZ3
>>820
違いの分かる人には許せないレベルなんだわ
822名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 20:11:11.65 ID:dseYbKHG
>>408
> 力の入れどころを間違えてるとしか思えん
> デジタルからアナログへ変換する部分とスピーカーの方が重要なはずだが

かつての大半導体事業を持っていた時代のSONYならば
「最高に音質の良いDAコンバーター」を自社で量産して
自社製品に使ったり、他社に供給したりしても不思議はなかったんだが。

いったい、何を考えていたのやら?
823名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 20:21:55.91 ID:m//AGplo
ソニー

詐欺
インチキ
オカルト

もう無理ゲー
824名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 20:28:30.66 ID:B9/J1pLj
ソニーってノイズキャンセラーか何かの技術で商品だしてたような

あれも胡散臭い技術なのかな?その技術使えばいいのに
825名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 20:35:17.86 ID:PTbSentw
>>789
スレ立て主だったら余裕でしょ。
826名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 20:41:01.13 ID:aMn6Y/bl
これ、社内で異論言える奴いなかったのだろうか?
こんなだから、ソニーは凋落したって事を表してる製品だな。
827名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 21:06:41.41 ID:OSu5lSOj
いかに屁理屈が通ろうとも
技術的に正しかろうとも

最終段は人間の耳
828名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 21:38:51.65 ID:dseYbKHG
>>690
> 消費者庁は
> オーディオ製品のダブルブラインド試験を義務付けるべき

SONYに対して、
詐欺会社は潰れてしまえとの御主張なのでしょうか?
829名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 22:01:00.38 ID:F530s2fz
昔からオーディオ関係はいつもこうだな
毎回、次の製品が出ると、前製品の悪口を書く
結果としては大して違いはない
830名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 22:35:35.95 ID:dseYbKHG
>>686
> ソニーのSDカードはノイズが多くて超高級DAPに使うと音がおかしくなる粗悪品だと認めたわけだな

これまでは、粗悪きわまるサムチョン製品だったのかもね www
831名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:00:50.63 ID:vYlgTr6f
>>827
人間が聞き分けることのできない「音質」をいじっても
屁理屈にすらなってないし、技術としても全くの無意味

人間の耳は最終段階ではなくて、まず始めに在りきだよ
832名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:18:12.78 ID:CIDn03u7
生物学的に人間に聞こえない周波数を聞こえると豪語する人はいるが
舞台幕を透視したり3km先の視力検査表が見えるという人は居ない
後者の方が難易度低いのにね
833名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:19:28.24 ID:LZ9J+Azu
>>1
フラッシュメモリのチップすら作っていないメーカーが何を言っているんだ?
834名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:31:11.69 ID:+rb9KDYo
【チョニー】
ソニー、ボロボロに身ぐるみ剥がされて、ようやくサムスンとの合弁解消へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319946907/
ソニー没落「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まり」 合弁で技術流出
http://ceec.blog.fc2.com/blog-entry-946.html
【ソニー】 サムスンに液晶技術を流失させた売国奴、元ソニー会長の出井伸之氏(73)が中国レノボの取締役に就任
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317231753/

100%確実な、あの国のあの法則

【絶対法則】

第一法則
国家間から企業、個人に至るまで、朝鮮半島(韓国、北朝鮮)と組むと負ける。

http://www.h3.dion.ne.jp/~duke/politics/hosoku1.html

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg
835名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:44:41.56 ID:AMor2Hzb
宗教法人に転生狙いだろ
もうバレバレ
会社としての役割を終えた証拠
しかも税金ないし、修行名目なら給料不要
経営の深謀遠慮ってやつの始まり
836名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:55:39.70 ID:i8ryDSbk
アホには売れるんだよな
837名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:56:25.62 ID:gMJlPSGv
デジタルアンプは電源のノイズが出力に筒抜けだし
DACクロックに混じれば出力を歪ませるんだからできることは何でもやっておいていい
838名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 00:58:34.42 ID:i8ryDSbk
信号ノイズとかアホじゃね
839名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 01:01:59.37 ID:AMor2Hzb
>>838
ソシャゲにお布施する馬鹿
最近の通販CMのあの酷さ
でも買う馬鹿はいる
840名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 01:33:31.75 ID:opynR3Ie
アナログ系の電源回路の設計がヘボでPSRRが悪かったんじゃね。
で、SDアクセス時の内部電源ドロップがDAやら出力系まで影響及ぼして波形が歪んだと。

そうすると、SDアクセス時に出るノイズ(電流負荷)の影響って再生機(回路)毎に異なるから、謳い文句通りの効果がある保証って全くないってことよね?

「※効果のほどは機種差があります」ってつけないとダメじゃねこれ?
841名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 05:48:08.16 ID:Js9PRkJ+
元ソースやメーカーのページ見たけど、デジタル信号の段階でのノイズ低減みたい
グラフの周波数単位がMHzだからD/A変換後のアナログ信号には影響ないと思うけど
842名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 07:31:55.13 ID:NLM0yopY
デジタル系のノイズがアナログ系に乗るようなヘボい電源、回路設計のウォークマン作ってますっていう赤っ恥な訳だが。
社内の誰もそこにツッコミ入れないのが終わってるわな。
843名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 07:43:07.75 ID:lJXVqvM9
オーディオマニアw
844名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 07:50:00.52 ID:hMCQbXMx
>>842
その通り
しかも12万w
845名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 08:39:15.53 ID:YKXa1zpx
あの茂木健一郎もソニーの上席研究員だったな
846名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 08:39:33.17 ID:Wi+g79xX
入れるファイルがMP3ってオチ
847名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 09:29:28.53 ID:yh5GH7FZ
>>792
聴き比べした評価がすでにあるのに
バカですか
848名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 09:32:03.33 ID:pcnYdvZ+
デジタル系のノイズが載らないように回路設計出来ると思うしそっちの方が枯れた技術で確実だと思うんだが
849名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 09:50:25.36 ID:lpv3iwAU
音楽って思い込ませる事が重要なのかもな

高いスピーカーを買うと前のスピーカーよりこっちの音がいいんだと自然と思い込むからなぁ
楽器も同じ

ただ安いやつはダメだが
850名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 11:10:33.49 ID:ePM73q64
宗教法人ソニー
851名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:21:40.70 ID:Td+zgMzS
>>848
内部がシールド出来ても端子がなぁ・・・
小型だと更に難しい。

実際、小型機ではラジオの蓄積が有るのでSonyは、まだシールド出来てる。
AMラジオは本当にノイズに弱くて、携帯に搭載出来ないほどなのよね。
852名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:22:35.38 ID:fY2dgMW8
>>841
いや、アナログってのはそういうノイズは影響するんだよ
関係ないってことはまったくありえない
853名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:29:41.15 ID:fY2dgMW8
測定データに現れないけど音がまったく違うっていう事実を
すべて数字に現れないからオカルトって決めつけるのがおかしい
近年すべてこういう流れになってるけどまったく音響に関して無知と言わざるを得ない
ブラインドテストでちゃんと差がでるものもあるのに
ていうかね、こんなもん差がないとか言ってたら高級オーディオの開発なんて
何も出来んよ実際

逆に現代人の五感が鈍くなってるという証明か?
854名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:31:07.75 ID:fY2dgMW8
それにデータに出ないからというが、測定する事象を間違えてるから
データに現れなかったということが科学では普通にあることなんだが
855名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:32:22.77 ID:4O0P+b/x
>>851
小型機なら分かるけど実売で12万円もするごっつい機種で
ノイズ対策できていないのがなあ

というか開発経緯からしてDAP開発者は音質の違いに気付いてなくて
メモカの開発者が違いに気が付いて開発が始まったっぽいのがもう救いようが無い
856名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:47:13.62 ID:mFF7Z1I3
>>847
どこにあるんだ?
857名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:47:34.17 ID:4O0P+b/x
>>853
【防虫】「虫よけ」表示に根拠なし、大手4社に再発防止命令…「ウナコーワ虫よけ当番」「虫コナーズ」など[02/23] [転載禁止]&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424617481/

のように実際に効果があるエビデンスを取っとかないと指導が入るんだがな
あれも薬剤自体は虫除け効果があるにも関わらずだ

ソニーのこのSDはノイズのデータは測定しているようだけど、
それだけで音質が改善されたかどうかは断言出来ないよな?
ノイズ低減を訴求するだけなら問題無いがな
858名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:50:00.92 ID:ZlGkYGFY
音楽専用CD-R
859名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:54:01.12 ID:mFF7Z1I3
>>853
測定器で測定できないのはいいよ。
例えば絵の美しさなんて測定できないから。
ただ、そういうケースでも官能検査っーもんがあるんだから、そういうことはやってるんだよな?
って言う話。
860名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 12:57:21.34 ID:O10mUxYV
>>855
12万しようが小型機には違いない
861名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 13:02:58.31 ID:wJhQjvHD
耳で音質が変わる

これ真実
862名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 13:05:38.79 ID:+2bsd5i7
消費生活センター最近仕事してるし、5年後には改善命令出るな。
その頃には商品なくなってるだろうけど。
863名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 13:57:30.42 ID:0EJH1LrR
>>853
たしかに壺を買ったら病気が治ったとか、
ネックレスを買ったらモテるようになったとか、
そういうのは計測データには現れないよね。
864名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:02:42.10 ID:sAFIdbsL
またインプレスの提灯記事か
865名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:14:05.98 ID:dE1BUByI
ブラインドテストは「高いもの使って気分いい」という
重要な要素を排除してしまうから実情に即さないよ。

全く同じ音でも高級品を使ってると思って聴くと
良く聞こえるなんてありがちなことじゃん。
その「良さ」を売るためにはこうして高いものを売るしかない。
866名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:17:24.01 ID:ZJIAZK99
人間の感覚なんてものすごくいい加減で、精神に圧倒的に左右されるからな
音を定量的に測るとかいうアホなことは止めて、測定器の感度の方を定量的に測ってほしいわ
867名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:22:38.72 ID:Js9PRkJ+
>>852
どう影響するのか簡単に説明して
昨日も同じ事で絡んできたけど説明は無かったよな

>>854
ちゃんとSDからデータを読み出す時のノイズを計測してるだろ
音質の向上「ありま〜す」なのかw
868名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:23:51.87 ID:Js9PRkJ+
>>854
>データに現れなかったということが科学では普通にあることなんだが
証明できなければオカルトだろw
869名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:48:10.38 ID:mFYrsuCq
数十万の高級CDプレイヤーの中身に1万円ぐらいのCDプレイヤーがまんま入ってる
例の画像が頭をよぎった
870名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 14:59:35.84 ID:XPKrinS1
定価\22,000のソニー製CDプレーヤーの中身はこんなもの
ttp://koujiva.blogspot.jp/2012/06/2004.html
871名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 15:23:19.97 ID:MFXVDL3+
>>870
SONYの文字も見えなきゃ、型番すら書いてないってw 悪意しか感じられない。
872名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 15:28:49.23 ID:ic6QNj+Z
ソニーもブランドイメージが定まってないのがどうもな
873名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 15:42:28.03 ID:XPKrinS1
874名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 15:44:30.38 ID:YL1pWQh+
microSD側の回路で音質が変わるようなプレイヤーって物凄い設計悪くないか?
875名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 15:52:33.19 ID:fY2dgMW8
測定方法を変えれば違いが検知できるだろう
ていうかね、オーディオの歴史をたどればそんなことの繰り返しだよ
なんでもかんでもオカルトにもっていこうとする方がよっぽどおかしいわ
無知をさらけ出してどうする
876名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:01:06.24 ID:XG5zZYSv
これでノイズや歪だらけの電子楽器を使って録音した音楽を聴くのか
877名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:02:09.08 ID:rOtj+4Lo
ブラウン管の横にシールドしてないスピーカーくっ付けると像が乱れるとか
スピーカーの近くで2Gや3G携帯が受信すると、スピーカーにノイズが乗るとか知らないのかな?

実体験で経験してないと、嘘に思えるんだね〜。
878名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:10:08.70 ID:Js9PRkJ+
>>877
30年前以上前に経験した事あるけど、それとこの件と関係あるのか?
その知識が無い人が回路設計したとしか思えないんだよ
879名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:20:10.01 ID:Pic6Rs8V
ダウンロード時の音質にこだわってないから
アウト!
880名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:28:06.27 ID:N133AH36
>>2
出ると思った。
881名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:30:30.61 ID:DUaL74wf
こんなのほとんどオカルトだろ。
ユーザー目線の商品が作れないのかね。
882名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 16:37:07.78 ID:5EMWSBP0
圧縮音源でそこそこいい音が出ればいいやと思って聴いてるのに
なに頓珍漢なアイデア?出してきたの?
よく考えもしないで出すからねらーに矛盾追求されてw
撃沈レベルw
 

  消費者庁、オカルトオーディオも取り締まれよ。

 
884名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 17:31:42.80 ID:BsXQH8TM
>>878
小型機の場合は、どう足掻いてもアナログ部に影響出るで。
だから、いつまでたってもAMラジオは携帯に乗らない。

ならば、ノイズ発生を極力抑えるのは、理にかなっとるで〜
885名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 17:35:05.11 ID:Js9PRkJ+
>>884
MHzのノイズでもか?
886名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 20:43:52.35 ID:EslP1Z3v
ハイレゾ笑もMNPで貰ったSO-02GにH3刺してるので試しに聞いたけど全く大したことなかった
この記事みて真っ先に>>2を思いだした
887名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 20:44:12.12 ID:Es1jM1x8
さっさと潰れろ 糞ニー
888名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 20:50:46.52 ID:v7asn6Nq
>>870
どこもそんなもん
889名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 21:00:53.51 ID:CYrvJSGp
高音質をうたったソニーの「SR-64HXA」に海外メディアから酷評
http://news.livedoor.com/article/detail/9815745/
890名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 21:49:08.14 ID:mFF7Z1I3
>>884
> だから、いつまでたってもAMラジオは携帯に乗らない。

アホか、アンテナが入らんからだろ
891名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:02:52.37 ID:w2Ojr+BQ
gacktさんに聴いてもらったほうがいい
892名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:08:53.69 ID:Js9PRkJ+
>>889
>海外の大手メディアが「ソニーが宇宙史上最も馬鹿げた商品を発表した」
www
893名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:30:02.33 ID:N31sp4Rj
何も知らんバカが記事書いてんだな
オカルトオーディオグッズの中じゃこんなの良心的な部類だ
894名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:41:45.67 ID:xQ/1wkpl
名のクラスターとか防虫効果のやつとか日本企業ってなんでここまで底辺までおちぶれたんだろ?
余計な付加価値を付けずにシンプルな性能と品質を追求すれば日本製品と言う過去の信頼性でプレミア付くのに。
なんだかなぁ
895名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:42:35.93 ID:6rVQ17Vf
>>890
違う。
AMの電波は干渉されやすい。
小型機は、2G〜4G、Wi-Fi・Bluetooth、FM・UHF、そして高出力電池そのもの等を内蔵してて、ノイズ乗りまくりで実用にならない。

と言うか、電磁波が何かって事自体を理解できてない奴多いなw
896名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:43:18.21 ID:6rVQ17Vf
>>893
一応、数値も出してるしな。
897名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 23:10:05.88 ID:4O0P+b/x
>>896
数字ってどこにあるんだ?
898名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 23:17:22.90 ID:nNhqVP4/
>>792
ソニー側の説明では、ノイズの低減の可能性しかない。

音質の向上につながる要素は皆無なのに、
なぜソニーは音質の向上をうたえるのか?

つまり、ソニーは故意の犯罪者ということ。
899名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 23:43:47.79 ID:LArIRu7j
オール「0」のデータを入れているのに、Read時の電圧降下や輻射でノイズの乗る
しょぼいプレーヤを使っている人は、この高いSDカードを買えば、少し幸せになりますよ。
ってことか?

プレーヤを買い替えたほうが幸せになるよ
900名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 23:49:55.19 ID:mKxAW+1I
宇宙エネルギーが受信できるメモリスティックはよw
901名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 00:15:53.69 ID:fPhk82cK
SDカードの通信時のノイズ低減によって音質が

・改善されない…詐欺かよソニー最低だな
・改善される …10万円以上するDAPでも音が悪くなるぐらいSDからノイズを受けるのかよソニー最低だな

結論…ソニー最低だな
902名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 06:39:00.53 ID:gyr8AxVr
>>895
今時 AM ごときならフルデジタルで処理すらできるのに、何を言ってるんだよ
おっさんの昔の知識は要らんよ w
903名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 07:58:04.59 ID:yxuSFyQu
このスレの臭さって「意識高い系煽り」に近い物があるなw

ダメな人の嫉妬

これにつきるwww
904名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 08:05:11.87 ID:yxuSFyQu
>>902
フルデジタルってラジコの事言ってる?
それじゃ、ノイズ議論から逸れすぎw

そもそも、人間が直接デジタルデータを「聞ける」ようにでもならない限り、フルデジタルは不可能。
脳に直接ジャックするのかい?、サイバーやなwww

「AMを聞く」には、受信前と音声化と音声化後の大きく3つでノイズ入るんだよねw
905名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 08:13:32.31 ID:SUf/Ke4G
>>904
>>889をどう思う?
906名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 08:20:35.17 ID:MQQIxXVB
>>893
>オカルトオーディオグッズの中じゃこんなの良心的な部類だ

超結界機器用はいろいろな機器の下や内部に設置するだけで、マイナス情報から守る
特殊なフィールド(結界)を作り、機器の品質や強度、加工精度などを向上させます。
それにより機器本来の設計値に近い性能を発揮させることができます。
https://ge3.jp/store/products/detail.php?product_id=224
907名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 08:46:02.89 ID:SUf/Ke4G
>>904
>>730のリンクのグラフの単位はMHzだけど、これが可聴域に影響すると断言できる?DAC出力段で20KHz〜22KHzのLPFは入ってるよね?

>>906
凄い製品だ・・・

>効果
>但し、設計性能を超えることはありません

ユーザーレビュー
>余った超結界機器用をパソコンに転用し「トルネード1」にしました。
>動作が安定し、ファンの音が静かになりました。 目的はインターネット上のマイナス情報防御が目的です。
908名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 08:52:06.14 ID:me6atFu9
駄目な企業は何をやっても駄目

これに尽きる
909名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 08:55:02.59 ID:N9X+xyD2
>>904
> フルデジタルってラジコの事言ってる?

ソフトウェアラジオも知らないのかよ...
910名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 09:34:51.71 ID:MQQIxXVB
>>907

「Ge3値」について

Ge3では”上”(ハイアーセルフ)とのチャネリングで得た情報を元に製品開発をしています。

Ge3では情報を得るだけでなく、性能を客観的に評価するために”上”に聞いた数値をGe3値
として使っています。
Ge3値の最高値は128p(ポイント)に固定されています。
911名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:00:30.40 ID:QbJ6L8Sk
>>909
で、それとノイズの問題と何の関係が有るの?w

1.アンテナがラジオの電波を受信
2.ケーブルが電波をチューナーに伝達
3.チェーナー「類」が電波を「解析」し「スピーカー信号に変換」
4.ケーブルが信号をスピーカー「類」に伝達
5.スピーカー「類」が音を発生。

この行程の3だけの話だしソフトチューナーだと専用と異なり余分な回路経由して、ノイズ拾いやすいよw
912名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:06:48.88 ID:QbJ6L8Sk
「たかが音楽再生」とか思ってるバカは技術を舐めすぎ。

まあ、バカでも使えるようにはされてるけどなw
913名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:30:50.39 ID:SUf/Ke4G
>>910
笑い殺す気かw

>>911
おいおい、話がひっくり返ってるぞw
>>912
世界市場で馬鹿にされてるんだけどw
914名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:31:59.99 ID:p8TkrwXM
まともな高品質の機器を売っているところもあれば、
>>911みたいなバカ相手の機器を売る市場が昔からあって、
バカは買った後もそれらを区別できないから誰も損をしない。

買う人はこれが正しくてノイズが少ないから音がいいと
幸せに信じてられるんだから実際なんの問題もない。
フィギア集めたりするのに比べると見た目的には気持ち悪くないし。
915名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:35:52.70 ID:SUf/Ke4G
「意味の無い物」を6倍の価格で売れば消費者に損害を与えるわな

推薦、援護派はオーオタなのかピックルなのか・・・2回の書き込みでID変えてるしw
916名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:44:22.22 ID:P18Y/xQ2
>>913
そりゃ、作れない物に価値観持たれちゃ困るわなw
せっかく、バカがとりあえず買う市場を占有出来たのに足元を根底から崩してる訳で。
917名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:55:59.08 ID:Fjco7VAX
くそしょーもない製品だな
918名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 10:57:31.93 ID:SUf/Ke4G
>>916
>作れない物に価値観持たれちゃ困るわなw
性能や効果を説明できない物に価値などあるわけが無いわなw

>せっかく、バカがとりあえず買う市場を占有出来たのに足元を根底から崩してる訳で。
このバカはSONYと受け止めればOKかね?
919名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 11:10:47.19 ID:pMaX9KZJ
うわぁ、これはソニーがやることじゃないわ。
デジタルの時代に媒体で音質が変わるわけない。
あったとしても転送速度の遅延による音飛びぐらいだろ。
もう本当にソニーにはまともな人材が残ってない証になってるよコレ。
こんなことやってるようじゃ本当にオワコンなのね。
920名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 11:25:38.42 ID:m+WY2UG7
DAC開発雑感

現在頒布している4TRANS、dualES9018DACの回路が確定してから約1年が経過しました。
そこで反省の意味も込めて設計、検討した項目を整理してみます。

1 音源に依存する数10ps程度とJITTERは僅かであっても音質を損なうが、数10ppm程度の周波数の安定性、精度は影響を与えない。
2 AC電源経由の雑音(インバーターを用いている場合それによって発生する高調波歪み)が悪影響を与える。
視聴環境によってはBATTERY駆動、200V使用等はこの影響を低減する場合がある。
3 従って音源に依存するJITTERを除去すれば、S/PDIF接続は同軸より光の方が音質劣化が少ない場合がある。
4 JITTERを除去すれば、I2S等とS/PDIF接続との音質差は無くなる。
5 PCMはDSDと比べJITTERによる音質劣化が大きい。DSDはS/Nの劣化になる。
逆に言えばJITTERを抑圧すればPCMとDSDの音質差は余り無い。

6 JITTERはあらゆる箇所で発生するので、LOGIC回路といえどもanalog的見方で設計する必要がある(配線長、伝送方法、電源など)
8 DACチップの電源は、出力インピーダンス、周波数特性を最良にする必要がある。
可聴周波数帯の電源波形がそのままDAC出力に現れると想定した方がよい。
S/N=120dBであれば電源雑音は1μV以下にする必要がある。
http://aitlabo.net/blog/?c=002
921名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 11:33:08.20 ID:SUf/Ke4G
>>920
うん、全然関係ない話だねw
922名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 11:59:22.58 ID:vHIm54zY
創業者が草葉の陰で泣いて…いや激おこぷんぷん
923名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:07:33.71 ID:EzzL94ew
>>922
むしろ、盛田氏は、こーゆうの好きだったぞw
924名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:19:03.30 ID:N9X+xyD2
>>911
デジタルとアナログのフィルター特性の違いも理解できないアホ w
925名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:21:15.51 ID:EzzL94ew
>>919
人間が「デジタル信号を直接聞ける」ようになるまでは「デジタルだから劣化は無い」はありえませんwww
926名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:22:15.13 ID:EzzL94ew
>>919
で、ノイズはどの経路から入るの?www
927名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:26:06.16 ID:pASxizJc
ハイレゾ対応ウォークマンに最適をうたっているが
ハイレゾはデジタルだぞ、アナログプレーヤーみたいに音質信号には影響しない
機械自体への影響も疑問レベル

これ買う人はLAN・USB・電源・スピーカーなどの各ケーブルとかも音が良くなると思って買っちゃうんだろうな
大黒天には驚いた
928名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:26:58.35 ID:N9X+xyD2
>>911
> この行程の3だけの話だしソフトチューナーだと専用と異なり余分な回路経由して、ノイズ拾いやすいよw

知らないのに知ったかするなよ w
デジタル処理でノイズ拾うとかバカすぎだろ
929名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:32:15.12 ID:EzzL94ew
>>927
だから、人間がデジタルデータを直接聞けるような電波人間にでもならんと
デジタルだから劣化はないってのはありえませんってのwww

アナログ信号に変換され、ヘッドフォン端子やライン端子を経由して音に変換され、初めて聴けるんだよwww

デジタル万能脳ってのは、一種のカルトだなw
930名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:32:45.99 ID:ZKPjalHR
そうそう、デジタルはノイズを撒き散らす側だ
931名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:36:30.68 ID:EzzL94ew
>>928
地デジで環境によってブロックノイズが出るの何故だと思う?w
更に変換された後の信号はアナログだぞっとww
ソフトチューナだと出ロまでの間も余分な物が多すぎなんだがwww

デジタル万能脳は、本当にデジタルデータを直接聴けると思ってるのかねwww
932名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:38:46.57 ID:FNOZRZbt
最近ソニー製品はブランド力だけで性能は同じ価格帯なら海外製品と比べると二流か三流だったからな

日本製は高品質と思い込んでるの爺婆くらいじゃね
933名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:41:40.02 ID:SUf/Ke4G
>>931
TVに洗脳されてるのかwお気の毒に・・・
934名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:45:43.38 ID:pASxizJc
>>929
デジタルを変換処理した後にノイズが混じることぐらい小学生でも知ってる
SD⇒機器のときはまだデジタル状態だろ
そのことを言ってる
935名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:45:59.43 ID:NyF+i9dh
>>931
10psのジッターがどうのなんて言うオーディオマニアが「聴いてる」のは
ブランドや材質、重量、デジタル測定器で調べたS/N比とかの数字
936名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 12:57:19.11 ID:MakrJVWy
>>931
もうね、可哀想すぎてROMってらんない。。。
自分で答え書いてるじゃん。

なぜアナログテレビは雑音でちらつくのに対し、デジタルテレビはブロックノイズになるのか?
この違いをわかってないようだと、そもそも議論の壇上に立てないよ。
937名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 13:15:09.81 ID:zFvZfAkt
>>934
SDから出るノイズで影響が出るのは、SD->機器の経路だけじゃないぞ。
938名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 13:16:47.64 ID:zFvZfAkt
>>936
デジタルでもその通信問でロストもノイズによる破壊もあるな。
939名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 13:20:41.30 ID:SUf/Ke4G
>>937
で?何処にどんな風に影響があるのかな
それを誰も書いてくれないんだよねw
940名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 13:49:07.25 ID:FNOZRZbt
人間が聴きとれないノイズを数%カットすることに成功しましたと言われてもね
941名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:05:43.89 ID:KsDxxe1p
>>939
そもそも、電磁波って何か解ってる?

>>940
ある意味同意なんだが、聞き分けれる人もいるからねぇ・・・
商品としては、こういう高品質路線は有りだよ。
PCのメモリでECC付を個人で買う人が少ないのと同じ
942名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:10:18.67 ID:ea+XcEgM
「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される 笑
http://buzzap.jp/news/20150223-sony-premium-sound-sr-64hxa/
943名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:12:25.22 ID:WS3U97m7
ヘッドフォンにしろスピーカにしろ、振動板が質量を持ち、また空気を圧縮するためにはエネルギーが必要
そのための電流でグランドラインがふらつかない程度の電源特性があればSDの読み取り程度のノイズ屁でもないw
振動板が質量を持つ以上、数MHzオーダーのノイズに追従できるわけ無い
測定器で電気信号として評価して云々言っても、最終的なヘッドフォン・スピーカの非線形性考えたら屁でも無いレベルwww
944名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:16:03.33 ID:SUf/Ke4G
>>941
また説明無しで逃げるのかよw

MHzのノイズを聞き取れるとは恐れ入りましたw
945名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:20:30.89 ID:b1bogguJ
>>941
>商品としては、こういう高品質路線は有りだよ。

「有りだよ」wwwwwwww
清々しいまでの社員目線乙
中立な人間の常識な考えではこんな詐欺まがいにそんな捉え方は

あ り え な い
946名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:26:50.84 ID:zQ7wZ5UI
もう金田式アンプの世界だなw
947名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:26:55.06 ID:NyF+i9dh
ちなみにコンタクトレンズ業界では全く同じ製品を
1day 交換用レンズとして1ダース $20、1week 交換用レンズとして
1ダース$50で売るようなことはよく行われていた。

広報宣伝パッケージング「専門家の意見」などを駆使して
同じものをより高く売るのは商売としては有り。
少数を長く騙すのは可能だから。
948名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 14:46:44.34 ID:LyfZMoE3
プラズマクラスター
ナノイー
音にこだわったSDカード

これが日本のモノづくり。
そりゃ世界に負けるわな。
949名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 15:38:29.84 ID:YpALvmd+
こういう製品を販売してしまうやつを解雇するべき。w
950名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 16:19:19.31 ID:Y30aVk7V
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150224_687622.html
ソニー、ウォークマンAにマッチする小型ヘッドフォンアンプ「PHA-1A」。約3万円

ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/687/622/sony02.jpg
このアンプの、使用例が酷い見た目だと思うの
951名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 16:24:14.51 ID:S7y18rDA
>>950
ケースでも付けてやりゃあ良いのにな。
ゴムバンドって…ソニーとかがやっていい事じゃなくね、ブランドとか気にしないんだな(笑)
952名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 16:42:04.82 ID:7vrqBRZC
ふつうケーブルもL型を使うか
A用とするならケーブルじゃなくて
二つを接続する部品をつくるんじゃないのかな
953名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 18:11:14.14 ID:Bm5dgjOc
まだ発売してない商品をあーだのこーだの
さすがソニーだな
注目度が違う
954名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 19:12:21.53 ID:LjclIE/Z
ワロタ
955名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 19:35:54.09 ID:chGvXRlq
「フェレット ソニー」で検索したら検索結果に
ペット保険ならソニー損保とか出てきてなんとも言えない気分になったことがある
956名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 19:41:33.03 ID:hAObSvHM
>>1
このSONY製オカルトmicroSDカードは、
常時低速読み出しで連続的に読む機能など無いのだから
読み出し動作は、断続的にON/OFFする。

つまり、その読み出し動作が、ONのときとOFFのときとの間で
音質もノイズ量も激変するというSONYの主張なのだから、
順番に違いを聴き取るA/Bテスト動作を行なっているmicroSDカードということになる。

それを聞き取れた人間は、SONYに居るのだろうか?

他のことは抜きにしても
・すぐバレる嘘だと気付かないような人間が、SONYのオーディオ製品を作っている、
・社内に「いくらなんでも詐欺とすぐにバレるような製品はまずい」という反対がなかった
・・・・というのは、凄いことだよ。
957名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 20:38:48.65 ID:uUzKK/iG
プログラムの書き方にもよるけど、
ハードディスクでの利用も前提としたアプリなら再生開始時点で
全部メモリに読んじゃって再生中SDカードにはアクセスしない気もする。
昔のiPodなんかはそうだった。
958名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 21:05:45.76 ID:7ClvWGyh
何が死体んだ??
959名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 21:50:10.52 ID:N9X+xyD2
>>931
> 地デジで環境によってブロックノイズが出るの何故だと思う?w

デジタルデータが復調できないからだろ、なんの関係があるんだ?

> 更に変換された後の信号はアナログだぞっとww

どこの信号を言ってるのか意味不明

> ソフトチューナだと出ロまでの間も余分な物が多すぎなんだがwww

余分な物ってなんのことだ?
書けるものなら具体的に書いてみ w
960名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 22:12:01.56 ID:e//svNkK
NW-ZX2のこだわりに付き合うんだからこれくらいいいべ
961名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 22:33:59.88 ID:EIiPEAoA
所詮はキワモノ
962名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 22:53:05.58 ID:y6VEEzda
>>956
> ・社内に「いくらなんでも詐欺とすぐにバレるような製品はまずい」という反対がなかった
> ・・・・というのは、凄いことだよ。


本当にそう思うよ。つまり、
『今の収益さえ良ければ、自分の地位さえ確保できれば、自分が勤めてる期間だけこの会社が保てば、
あとはどうなろうが知らん。ましてや消費者が詐欺商品掴んでもそれは信じた奴がアホだっただけw』
と、良心のカケラもない我利我利亡者とイエスマンばっかなんだな、今のソニーって。

こんな会社はもはや老害。
早く潰さないと恥だよ。
963名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 23:28:07.02 ID:8V/+cAmS
>>957
ハイレゾ(24ビット96kHz)のwavは6分の曲で207.36MBあるから、microSDがClass 10ギリギリの
10MB/sだと全部読むのに20.7秒、高速な30MB/sでも6.9秒かかるぞ。
964名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 23:53:40.49 ID:K4qteeKl
万が一デジタルスピーカーがマトモな音質になったら
こういう商法は滅ぶのだろうか
965名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 00:00:52.01 ID:LOHhLxfT
存在すら気づかれない商品
966名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 00:17:00.22 ID:VRgALKFI
左右正負独立4電源載せてんだからついでにSDカード用電源載せて分離しとけ
967名刺は切らしておりまして
>>964
家電屋に一つだけデジタルヘッドフォンってあったから聞いたけど
80点って感じ
それより良い音するアナログヘッドフォンがあるから、まだ無理だな