【電力】関西電力の値上げに激怒する消費者たち、数千万円の役員報酬、高層ビルなどやり玉に…役員・顧問らの“厚遇”にOBからも怒りの声 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net
ソース(SankeiBiz) http://www.sankeibiz.jp/business/news/150214/bsd1502141704001-n1.htm
写真=関西電力本店がある関電ビルディング=大阪市北区
http://www.sankeibiz.jp/images/news/150214/bsd1502141704001-p1.jpg
写真=関西電力の電気料金の再値上げに関し、消費者から厳しい声があがった説明会=1月末、大阪市浪速区(内山智彦撮影)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/150214/bsd1502141704001-p2.jpg

 電気料金の値上げに向けた手続きを進める関西電力に、消費者の怒りが爆発している。食料品などの物価が上昇する一方、実質賃金
は目減りを続けるなか、この2年で2度目となる電気料金の値上げ。関電の家庭向け電気料金は、全国10電力でも最高水準となる
見込みだ。消費者向けの再値上げ説明会では、高止まりする役員報酬や顧問報酬、収支改善に関する“無策”ぶりがやり玉にあがった。

■“常套句”も通じず

 「値上げの原因は原子力発電所の停止だけか。火力発電の燃料費の計算根拠をはっきりしてほしい」「経営の効率化で、どれほど燃料費
を圧縮できるのか」。

 1月末、関西消費者団体連絡懇談会の主催で大阪市内で開かれた再値上げに関する説明会。昨年末の再値上げ表明後、関電が初めて
直に消費者の声に触れる場となったが、冒頭から厳しい声にさらされた。

 消費者側の矛先がまず向かったのは、関電が再値上げの理由の切り札として主張している火力燃料費の増加。説明会でも、グラフなど
を用いながら平成27年度は燃料費などを中心に約3200億円の費用増になり、経営効率化では吸収しきれないと強調した。

 だが、消費者側は納得しない。2年前の前回値上げ時、4年連続が見込まれる赤字決算、と関電は自社の苦境を“アピール”する材料に、
燃料費の増加を用いることが常套化しているようにみえるからだ。

 出席した関電役員は「圧倒的に燃料費の負担増が(再値上げの理由として)大きい。燃料費は(企業努力で)前回の値上げ時の計画より
減らしている」と弁明に終始した。ただ、昨秋に再値上げした北海道電力が、半年間程度は値上げ幅を認可された価格より圧縮した料金と
していることを例にあげ、「ご負担が少なくなるように努力したい」とも表明。負担軽減のため、何らかの策を取ることを約束させられる結果と
なった。

■“厚遇”にOBからも怒りの声

 出席者の怒りは、関電社内の“厚遇”にも向かう。前回の値上げ時に、役員報酬の平均を4100万円から1800万円にする目標を
立てたが、2100万円にとどまっていた。今年から1800万円に落とす取り組みを始めたが「これまで4千万円ももらっていたなんて
驚きだ」との声も。

 関電OBの男性は「報酬ゼロにするくらいの腹をくくれないのなら、経営者をやめるべきだ。民間企業なら2期赤字が続いたら経営者は
辞任だ。経営責任を取っておらず消費者をバカにしている」と激しい口調で詰め寄った。

 他にも「顧問、取締役の人数を減らしてから値上げをお願いするのなら分かる」との意見も。1月の政府の値上げ審査会合でも問題視
された、顧問7人に支払う計4千万円の報酬見直しを求めた。

 財務が危機的状況にあると強調する関電だが、市民感覚からの素朴な疑問も寄せられた。

 大阪・中之島の関電本店が入る関電ビルディング。地上41階、高さ約195メートルと周囲にそびえる同ビルに対して「危機的状況と
いうが、あれだけのビルに入り続けていられるのには、市民感情として疑問をもたざるをえない」と追及の手が広がった。

>>2以降に続く)
2Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 23:31:49.81 ID:???
>>1の続き)

■関電への警鐘続く

 関電では、2年前の値上げ以降、大口顧客の新電力への契約切り替えが相次ぎ、今年度の離脱件数(今年1月1日時点)は4651件と、
2年連続で過去最多を更新中。「顧客離れは景気の影響だけではない。来春に家庭向けの電力小売りが自由化されたら私も関電との
契約をやめる」と宣言する消費者もいた。

 電力各社はここに来て、原油安の追い風などで業績が改善傾向。平成27年3月期の連結業績見込みでは4社が利益計画を上方修正
している。原発停止という条件は同じなか、関電の出遅れが際立ち始めている。

 原油価格などを電気料金に反映させる制度で、東京電力や中国電力は4月から電気料金が下がる見通しに対し、基本料金が上がる
関電では、原油安でも契約者の負担は増える方向だ。関電の契約者は原油安の恩恵がなく、地域間の電気料金格差が拡大する可能性
がある。

 関電は今後も要望などを受け、消費者に直接、再値上げを説明する場を持つ予定。再値上げに向け、ひたすら“平身低頭”を続けること
になりそうだ。

 ただ、首尾よく再値上げできても、他地域に比べ高い電気料金に契約者が愛想を尽かす傾向は続きそうだ。消費者の声からは、関電への
そんな「警告」が読み取れる。

(終わり)
3名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:35:50.20 ID:UEy1f3M+
1800万円とか2100万円を数千万円と書く新聞記者って変じゃね?
日本語力がないというか
4名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:38:18.06 ID:pXkEHLsC
新電力会社にしてもベースは関電と連動するんだろ?
5名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:39:40.56 ID:LTWsx/hb
電力連中は自然エネルギーを真剣にやらないの?
発想の転換ができないの?
技術がないヘタレなの?
6名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:39:57.18 ID:7Qoh8QNM
関電は国や朝日や反対派のバカどもを提訴しろ。
100%勝てる。
7名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:43:55.63 ID:jf49ik+B
電気代が高ければ、自分で電力会社を作れば良いだけでは?
8名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:44:32.15 ID:hoYuP713
東電のように最新の火力に移行する期間はあったのにな。
完全に経営者の怠慢。
これで高額報酬とか消費者が怒るのはしかたがないか。
9名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:45:52.08 ID:s2wdGj6+
発送電分離はまず大阪からだな
10名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:47:12.48 ID:uclujm6k
トリクルダウンだよ。賢く身分の高い者が金を有効活用できるんだから庶民はだまっとれ。
11名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:48:01.73 ID:zPSQRNG/
>>5
いつから自然エネルギーだけで安定供給義務を満たせるようになったの?
12名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:48:02.76 ID:rUhhRrd9
>>5
そんなことしたら高い電気代を吹っかけられない
原発関連で税金ばら撒いてる実情もあるのでそう簡単にはいかない
13名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:48:25.24 ID:dGB3MYMW
東京電力社長の年収は6000万だったけど、今いくらなんだよ ?
14名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:50:25.13 ID:d1DkGjNt
ai126213135178.5.tss.access-internet.ne.jp
15名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:50:29.27 ID:zNjGiz8a
自社の原発敷地内に本社機能移転すれば
許してもらえるんではなかろうか
16名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:51:05.67 ID:zNjGiz8a
>>13
半分ぐらいにしたんじゃなかったかな?
17名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:51:50.95 ID:zNjGiz8a
>>8
東電、中電と較べると経営努力が足りないイメージはあるな
あんまり知らないけど
18名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:56:19.34 ID:6THV+qXQ
原発比率が高かったのに原発廃止を騒ぐバカどものせいで全部停止させられて、バカ高い自然エネルギーを
強制買取させられているんだから、電気代はドンドン上がるだろうよ。

原発廃止で貧困社会へ突入だ。
19名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:56:36.21 ID:dGB3MYMW
>>16
税金貰いまくりで3000万って酷いな。
JALが税金貰った時の社長の年収は800万まで下げられた。
20名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 23:56:38.90 ID:np64pyfS
関電は民間会社何だから当然だろ
社員の給料減らして喜ぶ奴は馬鹿だろ
会社が社員の待遇をよくするのは当たり前だろ
21名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:00:41.62 ID:NkAnhpUA
さあさあ、みんな電力会社の株を売り払え
会社なんか潰すの簡単だぞ
22名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:01:46.01 ID:nK3+dWOp
こんなことしてたら自由化になった時多少高くてもみんな新電力に流れるから
将来的には関電の発電会社は終わりだろ。
23名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:01:50.15 ID:mdn6a/iP
使用済み核燃料の維持費が2000億だからな

数百年維持しないといけないから・・・・
24名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:03:55.82 ID:EZBg7rbR
審査合格出た高浜をはじめ、大飯、美浜もさっさと再稼働させろ
関電が事故起こしたわけでもなく、昭和からずっと問題なくやってきてるのだ
25名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:05:47.55 ID:wTIRaEng
>>5
買い取りならリスク無し
26名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:06:58.00 ID:lHiyWiHf
>>再値上げに向け、ひたすら“平身低頭”を続けることになりそうだ。

これで頭を下げている気になってるなら頭おかしいとしか言いようがない
27名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:11:15.88 ID:Kwbs0Kyn
早く発送電分離しろ。
28名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:13:39.88 ID:18nbQa+2
原発再稼働できると思ってたんだろうけど、
見通し甘いよね。
29名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:17:07.14 ID:jqfZ45oI
電力会社でここだけが異常に原発比率が高かったんだよ。

当時はそれが好評価されてた。
30電力不足?:2015/02/15(日) 00:17:20.64 ID:DQHZNOfR
関西電力は<電力テロ>組織。

事実上の独占体をかさにきて、役員利益の極大化を図っている。
それにしても、これだけの厳冬だというのに電力不足は起きていませんねえw
いつもいつも関西電力様におかれましては、甚大なるご努力によって、
関西地域の電力の安定供給にまい進していただきまして、
感謝感激でございます。ありがとうございます。
31名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:17:52.95 ID:JtXw+uNV
関電株やばいな。売り抜けられるかな。
32Gordon Gekko  :2015/02/15(日) 00:21:15.73 ID:DQHZNOfR
“The point is, ladies and gentleman, that greed, for lack of a better word, is good.
  Greed is right, greed works. Greed clarifies, cuts through, and captures the essence of the evolutionary spirit.
  Greed, in all of its forms; greed for life, for money, for love, knowledge has marked the upward surge of mankind.
  And greed, you mark my words, will not only save Teldar Paper, but that other malfunctioning corporation called the USA.
  Thank you very much.” – Gordon Gekko

 Teldar Paperを関西電力に代えれば、そのまま通用する。
33名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:25:33.75 ID:ufQjOZTC
再稼働を押さえ込んでる橋下を選んだのが悪い
34名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:26:10.84 ID:78ywBpik
東電が怠慢で原発事故起こしたのに、
とばっちりを受けた関電が責められるの図w

東電は全く責任追及されてない。
すごいねー
35名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:29:16.15 ID:9hiWDePu
一度倒産させるべき。問題ない。
36名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:39:04.33 ID:U3mCF1w/
“厚遇”は役員・顧問だけじゃないでしょ。

今時、社宅や寮を保持し続けているのは関電くらいなもの。
その他の福利厚生も昔ほどではないが、信じられないぐらい良い。
37名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:42:59.93 ID:XpRwAbqA
そりゃ、電力会社なんて競争しない共産主義者みたいなもんなんだから
中にはクズしかいないよ

改善はしないし、赤字になれば値上げか国にたかるだけのコジキ
38名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 00:52:32.08 ID:Wv15ecyd
原発が他の地域より多く、
動かなくても大量の経費が発生する。

本来なら燃料費用とか値上げせずに吸収できるのに
原発の固定費が高過ぎて不足分を値上げしなくてはならない。
火力発電所を建設しても原発の固定費が消えないので
固定費が高くなるだけ…

関電以外の電力会社を作ってくれ。
石炭火力発電所なら今より安くなるから。
39名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:04:17.66 ID:DTIT8UgZ
社宅空き室等の維持費の電力料金への転嫁

同社は2012年に電気料金値上げを申請したが、その際、電力料金に社宅や寮の空き部屋等の維持費を電気料金算定の原価に含めるよう経済産業省に対し求めていたことが、2013年6月に判明。
同省は、入居率が9割未満の物件についてはコストを減額した上で原価に計上することとしたが、同社が原価に含めようとした物件の中には、廃止され塩漬け状態となっている社宅跡も含まれており、
役員報酬が電力料金に含まれていた問題も明らかとなる中、「料金値上げの前に土地を売却すべき」だとの批判の声が多く聞かれる[15][16]。
40名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:14:21.60 ID:RAPGElCU
仮に再稼働にお墨付きが得られたとしても、安全性の担保はもちろんの事
現行よりかなりの家庭向け電気料金値下げを確約して頂きとうござる。
41名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:17:29.54 ID:Wv15ecyd
そう言えば、燃料費用として3200億円掛かると言うなら
予算の原発経費の4000億円以上を含めるなよ。
42名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:23:04.01 ID:XpRwAbqA
「安定の為」とか言う理由で自由競争を認めず独占してる共産主義者
それが電力会社幹部
43名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:26:42.87 ID:OKLJNjM0
原子力発電再開しろよ
44名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:32:23.30 ID:3++ea87p
東電は国からお金もらえて楽なんだろうさ
45名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 01:35:13.31 ID:A4nv9+ck
>>1
2100万円なら、マスコミ役員と変わらんだろ。
原発動かせなくてとばっちり食らってるんだから、反対派は喜んで払えよ
46名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 02:08:38.75 ID:McsKzx5h
>「顧客離れは景気の影響だけではない。来春に家庭向けの電力小売りが自由化されたら私も関電との
契約をやめる」と宣言する消費者もいた。

知らなかった。
もし変えることができるなら俺も乗り換えたい。
自分らの利権を守るために原発を押し付ける会社に
三行半を突きつけたい
47名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 02:16:54.81 ID:EZBg7rbR
要は「高浜以外の原発再稼働も急げ」これに尽きる
48名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 02:22:44.33 ID:eCoA6R/y
余計なものが現場以外の人件費
そういうことやで
だって原発の再稼働問題も
結局はきちんとした安全対策や
廃棄処分問題がいい加減だったから
全部止められてるわけで
それは全て現経営陣の責任
無能な経営陣ということなんだよ
無能に贅沢させるために
全ての関西住人に負担を強いるのは
あまりに理不尽というもの
49名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 03:09:17.32 ID:mCMOi5Hz
完全に巻添えだからな
50名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 06:04:02.63 ID:e8VPlKIp
新潟県の中電の上越火力発電所。
火力発電所は大需要地圏内につくるものだが、新潟県は東北電力の営業エリア。
20年前、中電と東北電力が合弁会社の「上越共同火力発電」を設立。
しかし、12年前に東北電力がこの会社を一方的に清算して撤退。
もともと中電の営業エリアへの長距離送電ロスが大きく中電単独建設はないとみられていた。
しかし、発電所立地に困窮していた中電には続行しか道はなかった。
迷いながらも建設。そしたら3.11。

中電の上越火力を上空からみると敷地もまだ余裕があるみたい。↓
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/19/news024.html
東北電力は、出もどりしてここに発電所をつくりたいと言っているらしい。

新電力の上越市の7万kW級のガス火力発電所建設中。建屋は起工式から1年で完成できる。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1311/06/news068.html

中部電力2012年2月 当社のガスパイプライン計画
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/kiban_seibi/002_11_00.pdf
ガス導管事業における、大阪ガスと静岡ガス等との関西-東海地域導管連結網。
51名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 06:44:43.95 ID:8e+vNovh
経営危機になったら色んな名目や迂回ルート使って
税金で救済するんだろ。
52名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 06:45:40.17 ID:GypPA6C7
         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´|  何か御用ですか
       ||oと.  U|
       || |(__)J|
       ||/彡 ̄ ガチャ
     ∧_,,∧  チョッパリ 話がアルニダ
     <    >    原発ムラが縮小してて困っているニダ

         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´|  で?
       ||o.|U U|
       || | し-J|
       ||/ ̄ ̄
     ∧_,,∧   なんとかしる
     <    >


         ___
       /|∧_∧|
       ||. (     |  さようなら
       ||oと.   |
       || |(__)J|
       ||/ ̄ ̄
     ∧_,,∧ 
     <   #>
53名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 06:54:35.16 ID:i+VyTf9p
2016年の電力自由化来たら関電確実に死ぬわ・・・
既に自由化されてる企業とか物凄い勢いで他に流れてる
54名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:02:41.81 ID:mCMOi5Hz
ここだけの話
自由化になっても大部分は単なる卸だからな
手間が省ける分製造のメリットも増えるわな
55名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:03:43.32 ID:iuGtsmG4
関電クラスの売り上げがある企業で役員年収2100万円って激安だと思うんだが、、、
56名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:08:52.55 ID:b2jlb9Sm
>>8
発電量の半分が原発だからなw
結果論だけど関電管内で原発稼働させていても
何も問題なかったのだし、その点は同情されてもいいじゃないのw
57名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:09:07.82 ID:3pvOndmI
高給取りに向かう怒りはしかたがない
誰もやりたく無い事や出来ない事を現実に出来るから高給だからね。
給だと鋭き実力者が薄給だとチンカス企業に忠義や実力を発揮なんてしない訳だし
通常は無能経営陣の退陣要求でも出す姿勢が好ましいね。
58名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:16:30.54 ID:0H6+78Zc
日本は資本主義なんだから民間企業が何しようと勝手だろ
いやなら使うな。
59名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:17:04.75 ID:1U76ZrxD
東日本大震災の時散々バカにされた神奈川民だ
東京みたいに計画停電の除外も受けずひたすら臍を噛み我慢してきた

けど関西民ザマアとは決して言えない
色んな地域から電力分けて貰ったり放射能出し続けた自覚はある
関西民も何でこんなになったのか判らんだろう
俺も判らん

ただ一つ言えるのは仕事で東電、中電、関電と見てきたけど、中電だけは身の丈運営してるのが明らかだった
東電も関電も殿様以上に威張り散らしてた
東電は自然災害で天罰をくらった
関電は一揆で天罰を食らうべし!

何言ってるか判らんだろう、俺も酔っ払ってるから判らん
ただ一つだけ言える
関西人は商売上手ってのは嘘だったってことだね
60名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:18:00.26 ID:KEOBwlVU
電力小売りになったら原発なんて維持できないだろうしいいこと増えるんじゃないか
電気代が高くなったら使わないことだよ外断熱の家かってエアコン使用料減らして
PCも最新の薄いやつにすりゃ電気食わないし蛍光灯もLEDに変えときゃばっちり
61名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:24:50.04 ID:4T4mQDEs
じゃあ原発動かせばいいじゃない?
アントワネット
62名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:25:42.73 ID:WXjc69ip
質のいい電気が供給できるならいいんじゃね?
63名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:39:30.40 ID:O5RazdWS
とりあえず、2重の電気料金にしろよ。
原発再稼動反対の人には太陽電池で発電した高い料金を負担して貰え。
安い料金は原発再稼動賛成の人。ただし、原発事故時の費用負担義務。
64名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:46:12.65 ID:D2Zf1lCw
封建社会のなごりのようなものだな。まだまだ未熟
65名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:46:39.17 ID:Z2MSCZx8
あれ今石油安いっすよ!
今のうちに買っておけよクズ
66名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:50:17.75 ID:ZW9Ux6sh
値上げの原因は原発をとめたからだろう。
役員報酬は値上げの原因のオプションみたいなものだ。

電気料金を原発賛成・原発反対で料金をわけろ。
夏場など電気不足担った場合も遠隔操作で反対派の電気を止めればいい。
67名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 07:59:26.76 ID:C/VmkBPV
原発が発電量の半分って脳天気なことしてたからなあ
正直どうしようもない会社

>>65
火力発電の燃料で石油はほとんどないけど
LPGか石炭
68名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:03:27.31 ID:kCD4/0k3
>>55
かなりの税金が投入されているインフラ会社の社員なんて
半分公務員みたいなもんだろう。
69名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:08:28.78 ID:kCD4/0k3
電力会社に電気料金払うのにほとほと嫌気がさしたから
ソーラーパネルと大容量蓄電池とパワコンに投資したわ。
初期投資を回収できるかどうかなんてこのさいどうでも良い。
70名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:26:27.98 ID:hl5WDtk4
>>69
馬鹿馬鹿しい
石油ストーブなら二束三文やん(初期投資は100%回収できるよ)
71名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:27:00.40 ID:8e+vNovh
どんな屁理屈をつけて関電に税金投入をするのでしょうか????
72名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:29:22.88 ID:N/3cSWU8
関西電力が事故起こした訳じゃないのにな。
73名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:49:47.58 ID:CnXioHRo
>>63
いいねー当然日没後は電気送らなくなるんだよな
74名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:55:05.00 ID:Rktf2OOP
燃料費は自動的に料金に反映されるだろ?
値上げ理由にするのはおかしい。
75名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:59:01.40 ID:JTE2Z6YO
関電の工作員が一杯いるスレッドだな(笑
76名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 08:59:33.48 ID:3oogZdjc
単なる妬みじゃん。
自家発電して儲けてみろや。
77名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:01:31.76 ID:kCD4/0k3
>>63
おまえの発想は江戸時代の五人組とか
戦争中の隣組制度とか
中世の暗黒監視社会そのままだよ。

隣人を縛り付けるなんて発想が本当に陰湿だわ。
78名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:05:08.87 ID:eWhKDp4W
神鋼の発電所と独自に契約できるならそうしたい
79名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:05:53.03 ID:PNl+pTkg
OBが現役対してに賃金カット要求するなら
自分たちが旧制度のまま終身保障でもらっている
過剰な企業年金もカットを申し出ては
80名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:19:34.76 ID:fP/RUgfJ
>>58
> 日本は資本主義なんだから民間企業が何しようと勝手だろ
> いやなら使うな。
低脳か? 電力会社は民間企業であり、日本は自由経済資本主義社会なのだからこそ
何故消費者側が「使わせて頂いてる」みたいな姿勢で「嫌なら電気使うな!」などと罵倒されるんだっての
81名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:21:23.57 ID:3ZAuoTz3
原発推奨だったからその通りにしたら梯子を外された関電。
駄目元で国や東電を訴えろよ
82名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:21:29.81 ID:2slXHfw+
問題の本質は「ソーラー」の買取りによる国民応分負担増


昼間は一般家庭の消費電力はほとんどなく、電力が余りに余って割に
夜一切発電しない。

それなのに事業者発電は今後当分高値で買い取りが義務付けられている。

問題はそこにある。 携帯のハゲもそれがわかってるからやろうとした。
83名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:22:29.34 ID:fP/RUgfJ
電気は「商品」にすぎない
ここがソ連で、電力会社も税金で運営されるスターリンが推進した国営企業ならともかく
民間の株式会社に商品を強制されるいわれはない

国と結託して新規参入を阻んでる「共産主義者」が電力会社幹部が全ての元凶
84名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:22:39.42 ID:XzSmocwT
ソーラーが増えれば増えるほど電気利用料が上がるこの不思議?????
85名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:22:59.43 ID:mB8apMAI
値上げ分は原発反対派が全部払えよ
とりあえず共産党あたりに全額請求で
86名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:23:37.32 ID:ouEqHI5f
ぶっちゃけ原発再稼働は仕方ないと思うけど
今の関西電力の経営陣じゃダメだ

原発再稼働の条件を役員全員退職金なしの解任にするべき
87名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:31:44.81 ID:pwSsJ86Q
プルトニウムと言えば長崎で使われた原爆の原料。

経産省官僚告発書「原発ホワイトアウト」の記述では、東電・経産省・マスコミ・検察がグルになり
MOX燃料(プルトニウム含有9%)使用プルサーマル福島3号機稼動に反対の佐藤栄佐久前知事を犯罪を捏造逮捕失脚させ稼動。
東日本大震災で津波をかぶり、原子炉メルトダウンと共に、福島第一原発3号機の MOX核燃料保管プールまでが高温で干上がり、プールの高熱になったMOX燃料(プルトニウム含有9%)
が、3号機の水素爆発に連鎖して小さな核爆発を起す事は自分はあり得ると思う。★皆さんはどう考える?

プルトニウムと言えば長崎で使われた原爆の原料、メルトダウンすれば核爆発の可能性が強かったと思う。
これを(プルサーマル)を犯罪を捏造してまで推進した東電・経産省・マスコミ・検察の日本史上最大の大失態の悲喜劇。
プルトニウムと言えば微量吸っただけで肺がんを誘発すると言われる。

百歩譲って原発再稼動するには、原子炉建屋の使用済み燃料プールへの燃料保管は絶対禁止。それと最低条件でメルトダウンし、解けた燃料を貯めるコアキャッチャーを原子炉の下に設けるのも必須。中国にも設置済みがあるとか。
もう一つ最低条件で亡くなった吉田前所長の指摘する原子炉の集中立地も絶対禁止。
今回の事故で起きた教訓を生かすには、これらが最低条件。福井の原発は再稼動は絶対無理。
★小手先の事をした再稼動は無責任そのもの。

中国の軍関係者は日本や駐留米軍基地を標的に多数のミサイル配置しているという。
石原はバカだから尖閣を使って日中戦争を引き起そうとしたけれど日本に50基位ある原発にミサイルが着弾したら日本が亡国になる。
それと某国の指令を受けたオウム・麻原が毒ガスサリンテロを実行している。日本もテロを確実に想定できる。
原発は、安全保障の最大の弱点。

★14年10月の電力各社の太陽光電力買取停止で、ハッキリした事は、太陽光+揚水+風力・水力・地熱発電の設備を使っての自然エネルギー発電だけで電力に関してはエネルギーの自活が出来る可能性が判明した事。

揚水発電の効率は60-70%程度とかでも昼間の余剰電力を60-70%の割合で蓄電できるとは凄い事と思う。揚水池は蓄電池のような劣化も無い。
変電設備・送電網の初期設備投資は莫大でも、エネルギー自活が可能となれば安いと思う。日本は円安・資源高で莫大な貿易赤字を出している。
今後、揚水発電所を原発の近くだけでなく全国津々浦々、ダム湖や湖や川の堰近くの山の頂に道路財源の一部を融通し巨大ため池を造り、揚水発電所を造れないだろうか。
小規模の太陽光電力を遠くへ運べば、送電網での減衰率が多いと思う。
そこで各地の都市に小型簡易の揚水発電設備をドンドン造れないだろうか。各地の川の堰や海の近く高いビルを強度補強し、屋上に巨大水槽設置。
各地の高いビルを強度補強して屋上に高架水槽設置、ビル近くの堀を深く掘り揚水発電用に使うとか。川の堰や海の近くに高架架台を造り巨大高架水槽を設置で小型揚水設備設置。
日本の至る所に小型簡易揚水発電設備の設置の場所がある。これなら莫大な投資が必要な鉄塔とか変電所とか造らず、既存の電信柱を使って小型揚水発電用の送電網や変電設備とか敷設できないだろうか?
日本がいち早く揚水発電+自然エネルギー自活モデルを実現出来れば、世界の乾燥・砂漠地帯にメガソーラーが出現して住友電工が開発中の高温超伝導ケーブルで消費地に持って来るようになる時に、日本が先駆者的役割を果たす可能性がある。
世界の海岸・ダム湖・湖・河川の堰の近くの山の頂は、海水・淡水共に揚水発電の立地に適した場所となる。都市の高いビルの屋上も。
────────────────────────
★再生エネの受け入れ拡大策検討 経産省、貯留や既存分制限 日本経済新聞 2014/10/17 0:20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF16H11_W4A011C1PP8000/
『昼間に太陽光発電で余った電気により水力発電所の水をくみあげ、夜間に水を流して発電する「貯留」方式が有力な案だ』
★【エネルギー】小さな水力発電、続々 既存ダムの放流水など活用 2014年11月23日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000065-san-bus_all
───────────────────────
どうも政府が太陽光発電の余剰電力の問題解決を既存の水力発電所を使った揚水で切り抜けるようだ。小水力も「貯留」の可能性も
88名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:43:28.53 ID:JTE2Z6YO
【基礎確認】
関電は「地域独占企業」で、形式的に民間の形式になっているだけ。
89名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:47:18.00 ID:8UHTgpIR
嫌なら電気使うな
90名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 09:50:51.43 ID:/WlVNQmp
政府に勝手に原発止められて、かといって原発に関わる社員を
リストラするわけにもいかないし、八方塞がりなんだよ。
資本主義の原理原則に基づいて、最大利益のでる点まで価格を
吊り上げるのが自然。
91名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:01:33.98 ID:pwSsJ86Q
電力の下請けまでの再稼動論者は、今の資産を有効に使う為、それが損がないとの考え。だが日本には中国・朝鮮人だくさん居てテロとかの可能性は否定できない。
実際に某国の指令を受けたオウム・麻原が毒ガスサリンテロを実行している。日本もテロを確実に想定できる。
そして福一で誰も責任を取らない。抜本対策を取らないと事故を起したら収束に100年以上かかる。
フクシマの時は4基の原発が爆発かメルトダウンする世界史上最大の原発事故だったが、偏西風のお陰と県を放棄が必至なのを隠ぺいし、被害が福島周辺で収まっていることにしている。
川内が事故を起したら南九州が壊滅する。鹿児島、宮崎。福井なら関西放棄が必要。
原子炉下にコアキャッチャー設置必須と原子炉の集中立地は絶対禁止なのに、最低限度の対策を採らないで誰が責任をとる。
中国の原発さえコアキャッチャー設置とか。

★172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:17:38.26 ID:VWq1TaW60
規制委、田中委員長「基準への適合は審査したが、安全だとは言わない」
政府「安全性は規制委に判断を委ねている」
立地自治体「厳しい規制基準をクリアして審査書の案が了承されており、川内原発は安全」
九州電力「基準に適合していれば、誰が再稼動の判断をしても、法的責任は問われない」

結局、安全性の責任の所在が、存在しないことを証明しているバカ4組。
92名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:03:46.36 ID:B8Hh07rb
>「これまで4千万円ももらっていたなんて驚きだ」との声も。


大成功したラーメン店の店主やコンビニオーナーがこれくらい稼いでいても何とも思わんが、
独占企業でこの役員報酬はおかしいわな。
これは特殊法人や公務員にも言えることだが。
93名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:05:00.92 ID:L/b8BUg0
電力会社の本社が都心にある必要はないな。
発電所の横でいいかも。
94名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:07:39.98 ID:m5xRqL5u
独占企業は値上げすればいいだけだから楽だな
誰がやっても経営できるわw
95名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:14:20.13 ID:sBv8d/HM
若い社員に回してやれよ。苦情電話に対応してる20・30代前半なんか、薄給と言えるレベルだぜ。
96名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:37:06.53 ID:Hvu5vqci
原発止めてその代わり、買い取が高くても再生エネルギーにしろとか、
温暖化の影響や円安で燃料費が上がっても化石燃料で発電しろとか、
でも、電気代はあげるなとか。つくづく身勝手な消費者もいるもんだ
なぁ。どこの組織の人たち?
97名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:46:52.85 ID:87GCccxb
電力「マスコミら他業種大手を参考にして給料決めてます」
マスコミ「商社や大規模製造業や電力ら他業種大手を参考にして給料決めてます」
人事院らお上「トップマスコミら大手を参考して給料決めてます」

こういうなあなあな関係なものだから
この辺の給料はなかなか下がらんよ

下手に下げるとそのグループからの完全なる追い出しって線も出て来て
高給を維持せんなら一切顔とか出て来ないように確実に2流以下に貶めろって寄ってたかっていじめて来る厳しい事になるからね
やばい所ほど必死にしがみつくわけだ
98名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 10:50:31.38 ID:x4hWdjXU
ま、NHKは3400億かけて新社屋建てるんだけどなw

スカイツリー作ったって650億だぞ
第二東海自動車道が一本まるまんまできる
99名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 11:31:16.12 ID:Ohmdo/s4
NHKも職員の年収など、公表すべきだな。
国民から集めたお金で運営してるのだから。
100名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 12:14:27.66 ID:cGcL6SLa
原発が止まっていればいくら電気代が高くなっても構わないというのが関西の民意だと思っていたのだが、違うのか?
101名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 14:07:27.68 ID:JTE2Z6YO
>>100
 関電と御用学者の考えに近い
102名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 14:22:13.46 ID:7oTupul/
政府に勝手に原発止められてるんだから関電責めるのはお門違いもいいところ
103名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 14:26:40.32 ID:JTE2Z6YO
原子力村の末端の人も活発にレスしてるw
104名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 14:31:20.80 ID:TEB/v3/A
スマートメータは、関西電力の子会社の大崎電気とエネゲートが独占
この会社を解体しないとデマンドレスポンスができない
105名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 14:34:34.78 ID:/Hes3Dx8
原発動かせば電気料金も半額
106名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 14:56:32.78 ID:3r4GxPYN
燃料費は国際価格を電力料金の算定基準に。
107名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 15:11:40.09 ID:bJQGEyQN
たしか従量制じゃない電力会社あったよな?
108名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 15:14:34.09 ID:B8Hh07rb
>>102
高額報酬についてはお門違いではないわな。
独占企業なわけだし。
109名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 15:18:41.80 ID:xHFWa8Z8
維新登場前の大阪市役所みたいだ・・・橋下が社長やったら?

■自民・公明・民主・共産市議会も黙認して形成された平松前市長までの大阪市役所公務員利権

【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
大阪市交通局「レインボーカード横流し、毎日購入10億円」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50
大阪市職員 今なお「ぬるま湯体質」処分受けてもボーナス査定は標準以上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/
通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/
大阪市役所随意契約 駐輪場工事を99万円偽り工事、足りない分は架空取引 130人処分
http://www.youtube.com/watch?v=27hDz2SHGAU
大阪市随意契約「意図的に分割する慣行、競争入札はイヤ」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=6sqnK_uxepc&amp;feature=related
大阪市環境局 港湾局「4局で191件の不適切な契約」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=N6Aj_szL9XE&amp;feature=related
大阪市健康福祉局「ウソの忌引き 1年3ヶ月で8回」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=ljZxCkbWgvw&amp;feature=related
大阪市職員「タイムカード不正77人 忌引き不正26人 」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=9nXT35DDbvo&amp;feature=related
残業していない日に手当 大阪市が実態調査へ  共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000143-kyodo-soci
公務員にヤミ退職金の存在 互助組合から300万円支給例も
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
フィットネスジムさながらの大阪市バス営業所トレーニング中の運転手を調査チーム目撃
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030211310006-n1.htm
110名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 15:41:27.13 ID:UIlWnhPx
原油価格が、半分以下になってるのに
今回は、値上げ見送れよ
111名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:04:39.67 ID:CXTHjIuC
高層ビル批判ってさ、地上げ屋じゃないん?
112名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:06:53.13 ID:RDT5yRbY
大手はこれを理由に逃げられるけど
太陽光とは無縁の貧民とか中小は置き去りで益々困窮化
こんな所でみ見えない格差が広がるだけ
金持ちって勝手だよね
113名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:12:15.30 ID:vlRGd6DN
原発を動かせば値上げしない(値下げするとはいってない)
114名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:12:16.61 ID:URY+l3Aa
>>5
何で自然エネルギーをフルに活用している草木が自動車のように走り回らないかを考えてみよう
115名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:14:22.71 ID:ryAyz4ia
>>1
テレビでやってる、EO光のCM あれ全部、関電系だぜ。
iphoneで使えないMVNO simとかも関電系CM

まじ、いくらぶっこんでるんだ?
これの損失も値上げに混ぜる気か?
116名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:36:26.71 ID:i+ZKeZnJ
原発止めればこうなるよって言われた訳で…

文句だけ言ってれば言い人たちは楽しそうだな(笑
117名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:24:01.67 ID:hFMBRBnv
原発稼動賛成の署名を持ってきてからお願いね

by かんでん
118名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:33:17.53 ID:HjQs/kKe
お前らの批判なんぞ誰が聞くんだ(笑)?
とにかく説明会は開いたし、値上げ決まったら払えよ!
119名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 18:14:02.91 ID:vnYHUK4t
大阪ガス早く来い

「電力シフト」大胆不敵な大阪ガス
http://facta.co.jp/article/201502020.html

電力小売りが全面自由化になる2?0?1?6年春をにらみ、大阪ガスが猛然と動き始めた。
地盤の関西圏に抱える顧客の1割に向けて売電事業を開始すると宣言し、
ガス導管(パイプライン)を東西に延伸・接続して商圏拡大と安定供給を狙う。
さらに米国産シェールガス輸入プロジェクトへの参画も進めている。原子力発電所の
再稼働が進まず、東日本大震災以降で2度の値上げを余儀なくされた関西電力を尻目に、
一足早い業態転換を目指す。
120名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 18:20:59.34 ID:Y76L6rKK
野田前首相 副大臣時代に増税確信「自分がやるしかない」
(2月15日付朝刊政界面関連インタビュー)
(1/4ページ)2015/2/15 3:49日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83142080T10C15A2I10000/?dg=1

財務副大臣に野田佳彦氏(2009年) 実務経て「増税宰相」に
2015/2/15付日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO83198320U5A210C1NN9000/?nbm=DGXMZO83142080T10C15A2I10000
121名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 19:56:39.91 ID:DTIT8UgZ
>>105
ネトサポはそういうあからさまな嘘を書いて自民党をどんどん応援してくれ
122名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 22:52:27.07 ID:EJPYecdW
流石っす
123名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 23:00:37.81 ID:FpLNQTRy
>>59
地震津波は関西人のせいではなく、逆恨みでしかないが、
原発動かせないのは東電のとばっちりであって、関東人が関西に迷惑かけてるんだけどね
それに記事では料金格差が広がるって書かれてるけど、関電は東電より電気代安いよ
最高クラスの電気料金になるって言い方でお茶を濁しているけど、東電や東北電のほうが高いんだよね
いつもこの手の記事を見るたびに思うんだけど
ちなみに関西は当然だけども一度も計画停電にならなかったよ?
124名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 23:01:04.54 ID:UPEO99Rb
オレも激怒してるぞ関電
125名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 01:06:41.28 ID:NQkAslGl
>>123
関東の人が関西人に迷惑かけてる設定が意味不明。
126名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 03:24:34.10 ID:+3a94wpL
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
127名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 03:51:41.39 ID:Hoh/CkFR
あと値上しても2倍までねそれ以上は無理
128名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 04:26:45.73 ID:g064DUYq
地方に、ある関電支店を建て替えたからね!!
こういう所に金をかけているよ!!
129名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 07:38:20.17 ID:M/mYO47n
>>1
ソニーみたいに本社ビル売れよ
130名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 07:46:39.59 ID:M/mYO47n
保養施設も整理しないし社宅も空き家だらけ!
なめるなよ! 八木!
131名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 09:46:34.36 ID:3Tdu/M4S
俺たち電力会社の役員報酬は
平均で4000万円以上貰っている。
これは役員としての当然の権利だよ。
下々の者たちはがんばって
電気料金を俺たちのために
しっかり貢げるように働けよ!!
132名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 11:12:24.19 ID:9TQI+7EY
>>110
値上げの時は燃料コスト上昇でとか言うのに、下がってもスルー
ただの理由付けだな
133名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 11:51:43.19 ID:kFTNWwSO
君たちは関電の株主か(笑)?
まっ、とにかく値上げ分が払えないなら、供給とめるだけだし。嫌なら関東でもどこでも引っ越せば良いよ。
134名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 12:41:53.32 ID:qjokyNZ+
そもそも東京電力が放射能漏れを起こしたのが悪い。
運営能力が無いのに原発を造るな。

事故を起こしても国に費用を面倒見てもらってるんだから
どうしようもない。
135名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 14:30:20.75 ID:oSmeHe0r
経営能力ないのに役員報酬はきちんと貰えるとか羨ましい企業だな。
給料は仕方がないとしても役員報酬は返上くらいしないと
136名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 00:17:16.39 ID:8AK4lODx
高くはないが、顧問は切れ。
過去の悪事をばらされたくないなんていう理由で飼う必要はない。
逆に訴えろ
137名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 00:17:53.70 ID:PyT63miZ
本店でもS高級取を早くやめさせてスリム化したいのが本音
138名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 01:37:38.93 ID:Shm2kqAN
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆

☆ 1憶2千万人の日本人のために、私は上記のことを命がけで、広め続けています。
今と子々孫々の日本人と日本のために、普及費用のため、この意図にご理解いただける方に、
こちらのゆうちょ銀行の口座にご寄付の方、受付中です。ぜひよろしくお願い致します。 ☆
ゆうちょ銀行 六二八(ロクニハチ)支店 (普通) 0668369 日本国憲法を改正しよう
139名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 04:23:58.05 ID:4V5SXw1N
株主はもんく言わないのか
140名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 04:42:04.70 ID:4V5SXw1N
たかだか数千万では ちょっと広い屋敷と
中国株に投資したら
すぐなくなってしまうがや
あんまり貧乏くさいこと 言わといて
141名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 05:16:06.66 ID:JTnP2Wzs
>>139
株主は値上げして原発再起動させて収益確保して配当出せ!というのが本来の姿のはずだが。
142名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 06:31:08.69 ID:sPluN0Pd
http://www.asahi.com/articles/ASH2H4RP1H2HULFA002.html
東電社長、通信会社との提携検討 家庭向け電力小売りで

東京電力の広瀬直己社長は、朝日新聞とのインタビューに応じ、2016年に家庭向けの電力小売りが自由化されるのに
合わせ、全国に販売網を持つ携帯電話などの通信会社との提携を検討し、全国で電気を販売する方針を明らかにした。

他の電力会社が東電管内に出てくることも予想されるが、広瀬社長は「(家庭向けで)関東地方の100%のシェアを守りつつ、
0%の域外に進出したい」と話し、他地域への進出に意欲を示した。通信会社との提携は「一つの候補だ」と認め、早急に提携
先を決め、15年度中にサービスの概要を打ち出す方針だ。

実績のない他地域における料金徴収などは提携先の通信会社に任せ、携帯電話などの通信料金と電気料金をセットに
して割り引くことを視野に入れる。電気代を割安にして、シェアの拡大につなげる考えだ。

>広瀬社長は「(家庭向けで)関東地方の100%のシェアを守りつつ、0%の域外に進出したい」・・・
>・・・実績のない他地域における料金徴収などは提携先の通信会社に任せ、携帯電話などの通信料金と電気料金をセットに
>して割り引くことを視野に入れる。電気代を割安にして、シェアの拡大につなげる考えだ。

関電ヤバイw 東電は2016年の全面自由化に備えてありとあらゆる施策を講じてるのに、こいつらはただひたすら
原発再稼動w そして再稼動がままならないって事で再値上げw 自由化が決まった当初、関電などは
「東電管内の首都圏を草刈場に出来る!」と安易に考えてた様だが、どうやら真逆の展開になりそうだw
143叩く人:2015/02/17(火) 06:53:58.20 ID:fFpq4lpk
批判してる輩どうせ原発再稼働を妨害してる人間なんだから、
むしろ逆提訴して損害賠償支払わせるべきだな
144名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 08:18:17.89 ID:OGfQWnjB
中部、東電と比べると関西と九州は無能って気がする。
福井で地震が起きてたらもっとひどかったと思う。
145名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 14:59:55.76 ID:MW17Bxvb
電気止めてガスで自家発電
146名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 15:20:56.59 ID:ViB+Pr/H
しかし、日本有数のインフラ会社の役員報酬が2000万足らずとか悲しくならないか
公共の電波独占してるテレビ局は管理職でもそれくらい貰ってるだろう
147名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 15:44:53.43 ID:dsMOUFE7
原発再稼働できると思って見通しアマすぎ。
148名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 18:00:57.13 ID:wKvPZ1jD
>>140
数千万もあって満足できねーのかお前
高い家高い車揃えるから結局ローンにせざるを得なくなるんだろ?
そんで長年に渡って本来格下に渡るはずの金を奪い続けることになる
んなクソヤローには成り下がんな
149名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 18:05:27.19 ID:PmgmI2KJ
中部電力2012年2月 当社のガスパイプライン 計画
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/kiban_seibi/002_11_00.pdf
ガス導管事業における、大阪ガスと静岡ガス等との関西-東海地域導管連結網。

東邦ガス。主要導管網。 トヨタ工場に通じるガス導管網。
http://www.tohogas.co.jp/corporate/company/network/pop-network/

トヨタ自動車はガス自家発電機にシフトし始めている。2013年1月。
http://www.ace.or.jp/web/introductory/images/20130525122116_2.pdf
150名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 19:53:13.84 ID:PyT63miZ
連結関連会社を早く整理しよう
151名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 20:10:26.03 ID:uY/lwDpy
菅直人を恨むんだな
152名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 20:19:33.68 ID:QCEw0zTc
かんでんと関電
153名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 20:37:13.14 ID:Ezu2gLzF
ぶっちゃけ使用済み核燃料がなけりゃ余裕の黒字w
数千億はでかすぎる
154名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 21:25:22.20 ID:D+k+slEV
>>114
人間が運転しないから
155名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 23:09:44.01 ID:GTNZWsEu
また業者を集めて宴会か
156名刺は切らしておりまして:2015/02/18(水) 20:17:08.16 ID:CsymY/HS
関電は想像以上に腐っております
157名刺は切らしておりまして:2015/02/18(水) 20:30:31.33 ID:f9KljMN6
>>32
なんでレディはたくさんいるのに紳士は一人だけなの?
158名刺は切らしておりまして:2015/02/18(水) 21:16:56.20 ID:Bw2ibDcC
関西電力病院も関係あるの?
159名刺は切らしておりまして:2015/02/18(水) 21:25:02.95 ID:J8jCg7ft
▼電力会社は経営上、原発を辞められない→電力会社を原発から切り離すべき


 原発で安く発電するには、
安全対策コストを出来るだけ抑え、
原子炉の稼働率を上げ、廃炉を先延ばしにすることです。
当然、危険性は上がりますが、
電力会社の経営上、背に腹はかえられません。
(そもそも100%絶対に安全な原発を造る事なんて無理ですし)

 一方、稼動していない停止中の原発は、
維持費が非常にかかる巨大な不良債権になります。
原発を稼動しなければ、電力会社は赤字が膨らみ、
経営危機に陥ります。

 だから電力会社にとっては経営上、
原発の安全性や電力不足や賠償責任等は二の次で、
嘘を吐いてでも原発を稼動させたいのです。
(もし原発事故を起こしても、公的資金で救済してもらえますし)

 もし原発を稼働できなければ、赤字を埋めるため、
電気料金を値上げするしかありません。


 もし、このような理不尽が嫌ならば、
原発を国有化するなりして、
電力会社を原発から解放してください・・・

 もともと原発を民間会社に任せるなんて、
無理があったんですよ。
(だから電力会社は当初は原発導入に反対していたのに・・・)
160名刺は切らしておりまして:2015/02/18(水) 23:33:32.78 ID:CsymY/HS
見返りに天下りを受けいれてます
161名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 10:11:07.39 ID:nSrdweIY
早くも3度目の値上げ懸念…関電、審査会でも追及の声やまず、「コストカット」に説得力なし
http://www.sankei.com/west/news/150219/wst1502190005-n2.html
162名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 11:12:57.84 ID:ZckUvxCr
何が激怒だ、民意で原発停止させたんだからその結果は甘んじて受けるのが筋だろうが
東電と違って税金で悠々自適してるわけじゃないからな
163名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 11:28:19.25 ID:qgbj8hHK
164名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 11:40:48.12 ID:T96KLPRk
原発動かせないのは完全に東電のせいだからなぁ
165名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 11:42:34.77 ID:WUUwXU1J
NHKもビル好きだよなw
166名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 11:54:25.41 ID:k+/kk9Pw
嫌なら電気を使わなければ済むだけだろ。ただの消費者のくせに文句を言うな
167名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:07:16.58 ID:whK9hhoE
下手だよね。
鹿児島みたいに、再稼働以前に県や国に
文句言う奴は冤罪でも何でも捕まえたり
痛めつけておけば、県民は誰も文句を言わなくなる。

志布志事件みたいな冤罪は日常茶飯事だし県知事リコールの時に署名した奴らは
県から勤務先に圧力がかかってクビになったり
自殺したり、知事後援会関係者や県警から
「取り下げろ」と恫喝されてるから、
原発再稼働にも誰も文句を言わなかった。

これ位やんなきゃ上手く行くわけない。
168名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:23:33.77 ID:yxoDIwgN
>>161
自由化になったらここが真っ先に潰れるな。次に北電と九電w
169名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 13:40:29.57 ID:0F0OXrBY
関電がこんな状態だから、関西経済も良くならないんだよ。
170名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:25:30.48 ID:KG9PcKhq
民間企業だからなあ 焼く員報酬高くてもいいから原発はもうやめてくれ
危なかしすぎるんだよ
171名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 14:57:11.99 ID:nSrdweIY
早期の原発再稼働は難しいから火力にシフトしろと言われたのを
無視してこれだからなぁ。
単なる関西電力の経営ミスの尻拭いだからそりゃ怒るわな
172名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 16:48:06.74 ID:Rd2BwQkK
原発を止めた国策の失敗の尻拭いは誰がしてくれるんですかね?
173名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:09:08.87 ID:bCCFPNgJ
原発を止めたのはおまえら愚民なんだからガマンしろよ
174名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:23:41.65 ID:Vy/DqhQf
>>169
人のせいにしてばかりはあかんよ。自力で立ち上がって全国に見せつけなはれ
175名刺は切らしておりまして:2015/02/19(木) 17:59:58.19 ID:pLGQIY3Q
バカは木を見て森を見ずホント救いようがない、報酬とか減らしても退職慰労金をちゃんと積み増してるから
トータルでは何も変わらんのに
176名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:04:24.36 ID:J10nx1S3
少なくとも関電社員はバカでも勝ち組
177名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:14:03.31 ID:BfHOpSbm
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、iPhoneなどにスマホ用の液晶が売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?

【経済】アップル、最高益2兆円 iPhone6好調
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422403640/l50
178名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 00:15:09.86 ID:tBly49v2
東電じゃないんだし役員報酬半減ってだけでもマシなような。まあ独占インフラ企業だから叩かれるのは判るけどさ。
179名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 02:34:54.75 ID:QmRw9Xa7
関西電力はやり方が下手だよね。
鹿児島みたいに、再稼働以前に県や国に
文句言う奴は冤罪でも何でも捕まえたり
痛めつけておけば、県民は誰も文句を言わなくなる。

志布志事件みたいな冤罪は日常茶飯事だし県知事リコールの時に署名した奴らは
県から勤務先に圧力がかかってクビになったり
自殺したり、知事後援会関係者や県警から
「取り下げろ」と恫喝されてるから、
原発再稼働にも誰も文句を言わなかった。

これ位やんなきゃ上手く行くわけない。
180名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 08:07:51.83 ID:bzTM2ImC
オレが関電なら、「安全が確認された原発1基稼働と同時に老朽化した
原発2基、廃炉作業をするので認めてほしい。」と提案する。つまり1基
うごかす利益で、2基の廃炉費用を捻出するということ。
181名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 09:26:19.72 ID:MjhHenWx
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/industry/20150220_01.html
東電・富津基地LNGタンク増設、IHIなど3社JVと契約へ

東電は電力・ガスの全面自由化に備えて着々と準備を整えてると言うのに
このバ関西電力さんはどうしようもないねw
182名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 19:19:50.89 ID:alc9SiV5
デモも起きない

ねじ伏せられる憐れなおまいら  とおれ
183名刺は切らしておりまして:2015/02/20(金) 20:25:21.53 ID:aIqMezV0
消費税もめでたくアップ
184名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 07:59:08.47 ID:Dxm7+HfB
かんでん園児もなかなか醜い
185名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 13:23:27.82 ID:KvFPL3av
関電からしたら何故東電のヘボ運営のせいでこちらが損被らないとイカンのだって感じだろうしな
186名刺は切らしておりまして:2015/02/21(土) 18:13:05.07 ID:qiRzHmfZ
>>1
アンケでQUOカードとかなんたらでごまかしてんじゃねーよ

値下げが一番よろこばれんだよ
187名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:13:21.39 ID:0kYeZKxj
>>185
そう言う感覚でいる限り、マジで自由化されたら関電は危ないと思うぞ
188名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 13:21:33.33 ID:7UEpNF8L
>>180
うむ、俺が関電なら
廃炉費用(維持費用)にする。
廃炉にはしない
189名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 16:08:10.15 ID:gYDCfiCF
東電のとばっちり
電気代を倍にして原発を維持する
190名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 18:38:11.05 ID:2Ll3kRcm
>>1
> 民間企業なら2期赤字が続いたら経営者は辞任だ。経営責任を取っておらず消費者をバカにしている」と激しい口調で詰め寄った。

だ〜か〜ら〜、黒字にするために値上げするんです。おわかり?
191名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 21:04:59.03 ID:1RjpjYdG
>>190
よくわかります。 底なしの能無しということが。
192名刺は切らしておりまして:2015/02/23(月) 22:09:00.78 ID:j1QiF248
     ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
           |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |     
    (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し

★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

消費税は年収1000万の人も100万の人も1万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも800円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。
法人税収は大企業の要求で★特例的な減税でバブル期から税率は名目40%のままで税収が★3分の1に下がっている。所得税収は高所得者の税率が低くなり半分になっている。これが財政赤字の一因。
要するにバブル期全体で★5だった税収が(法人税3−2)+(所得税2−1)で税収を★2に減税して
NHKマスコミが財政赤字だと宣伝して庶民に過酷な消費税を増税しようと宣伝している

他にも消費税は大きな問題があって消費税は商売の事業者が売り上げから払う。
消費税は商売の力関係で消費税の増税分を簡単に転嫁で出来る独占企業の東電、JR、マイクロソフトとかと。
競争が激しく転嫁を充分に出来ない小売・納入業者の問題がある。
今後、この問題で小売・納入業者の★雇用の非正規化と廃業が続発する恐れがある。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。要するに公金横領の暴露。

★ネットで真実を知った皆、財務省・経産省・検察・大企業・マスコミの闇の勢力に屈しない真の政治家を支援し、真実を口コミで知人に伝える平成の志士・現代の竜馬になろう。
口コミで知人に伝えるだけで誰でも平成の志士になれる★現代の竜馬達の決起を求む
193名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 15:30:36.89 ID:StApcLK2
原発動かすくらいなら電気料金倍でも安いもんだろ
194名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 16:01:35.62 ID:ayB9qyvt
原発動かして電気料金を倍にすればいい
使用済み核燃料の処分や古い原発の廃炉に天文学的費用がかかる
195名刺は切らしておりまして:2015/02/24(火) 21:24:45.96 ID:IvAefUFo
関電つぶれろ
196名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 02:18:02.72 ID:/NmtM/ZM
         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´|  何か御用ですか
       ||oと.  U|
       || |(__)J|
       ||/彡 ̄ ガチャ
     ∧_,,∧  チョッパリ 話がアルニダ
     <    >    原発利権が縮小してて困っているニダ

         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´|  で?
       ||o.|U U|
       || | し-J|
       ||/ ̄ ̄
     ∧_,,∧   なんとかしる
     <    >


         ___
       /|∧_∧|
       ||. (     |  さようなら
       ||oと.   |
       || |(__)J|
       ||/ ̄ ̄
     ∧_,,∧ 
     <   #>
197名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 17:30:40.09 ID:6LxJwa4W
輸入MOX994億円=ウラン燃料の9倍も−電気料金に一部転嫁・電力会社
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015022100168&g=soc
使用済み核燃料を再処理して作ったウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を原発で使う
「プルサーマル」を導入したり、計画したりしている電力5社が、これまでに輸入したMOX燃料は
総額で少なくとも994億円に上ることが21日、分かった。通常のウラン燃料に比べ割高とされ、
1体当たりの輸入額が9倍のケースもあった。MOX燃料の費用の一部は電気料金に転嫁されている。
 プルサーマルを進める電力会社は使用済み燃料の処理をフランスなどに委託し、MOX燃料に
加工して輸入してきた。
 電気事業連合会によると、プルサーマルを目的にMOX燃料を輸入した電力会社は東京、中部、
関西、四国、九州の5社。うち関西、四国、九州の3社はプルサーマル費用を織り込んで電気料金を改定している。
198名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:01:22.19 ID:RQga4biY
>数千万円の役員報酬、高層ビルなどやり玉に…役員・顧問らの“厚遇”
原発が停止した分の超過コストは利用者負担になると言ってたジャン
今更ナニ言ってんのオマエラ 馬鹿か
199名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:13:04.72 ID:GcXYq5nR
誰が言ってたんだ?
言ったらなんでもできるのか?
200名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:22:54.04 ID:W9zOfmB/
維新の党でもないと改革は無理だな。
201名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:21:12.33 ID:GcXYq5nR
拝啓 お客さまの皆様へ
ホントに羨ましい限りのいい会社だよね〜 
赤字になれば電気料金値上げでしのげるっていうのは
世間にほかにありません
地域独占の超特権企業は最強なのですよ
1割くらいの電気需要が新電力会社に移行しても
売り上げも利益も電気料金の値上げだけでじゅうぶん補えますので
どうかご安心ください
202名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:44:56.16 ID:o3jlVUoN
関電社員以外の雑魚平民はだまってろ
203名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 01:58:52.10 ID:6CPYXASS
関電は低能でしょ
204名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 11:52:14.02 ID:EaBeMDEe
アンケートに答えてQUOカード(500円)を当てようwwwwwwwwwwwwww
205名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 20:56:05.64 ID:i7RWFdWi
経営能力が無い。  つまり能無しってことか
206名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 21:38:12.12 ID:EDPUw0bi
>>1
だって過剰にぼったくって海外へ隠すからだろ?
つるんでる炭鉱労働で強制連行された捏造部落チョンエタヤクザや
穢れの利権のために俺達反原発はサヨクでチョンだアピール畜生解体穢れ部落チョンエタ市民団体に金ばらまく必要あるからだろ

再稼働に躍起前原朝鮮妾だっけ?再稼働までは脱原発って暴れますってメールだっけ?大阪はしのした

親が電力会社のガキは穢れか疑え日本人の義務
207名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 22:09:40.64 ID:ZzfQ8Z2B
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求める。
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士。★あなた方が志士になれば日本は救われる。
208名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 22:15:29.78 ID:o+GJa8nZ
全部東京電力の責任なんだがな

東北の太平洋側に原発を作ったアホ
209名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 22:21:12.58 ID:qdKZEb0O
それに耐震対策も津波対策もなにもしてこなかった
さらには外部電源消失を仮定した訓練等もまったくしてなくて3基もメルトダウンさせたんだからな
210名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 22:43:28.59 ID:5+sxwgRE
原発さえ動かしたら値上げ分下げたるからみたいな姿勢だもんな。
211名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 23:30:49.88 ID:ZzfQ8Z2B
プルトニウムと言えば長崎で使われた原爆の原料。

経産省官僚告発書「原発ホワイトアウト」の記述では、東電・経産省・マスコミ・検察がグルになり
MOX燃料(プルトニウム含有9%)使用プルサーマル福島3号機稼動に反対の佐藤栄佐久前知事を犯罪を捏造逮捕失脚させ稼動。
大地震で津波をかぶり、原子炉メルトダウンと共に、福島第一原発3号機の MOX核燃料保管プールまでが高温で干上がり、プールの高熱になったMOX燃料(プルトニウム含有9%)
が、3号機の水素爆発に連鎖して小さな核爆発を起す事は自分はあり得ると思う。★皆さんはどう考える?

プルトニウムと言えば長崎で使われた原爆の原料、メルトダウンすれば核爆発の可能性が強かったと思う。
これを(プルサーマル)を犯罪を捏造してまで推進した東電・経産省・マスコミ・検察の日本史上最大の大失態の悲・喜劇。
プルトニウムと言えば微量吸っただけで肺がんを誘発すると言われる。この大失態の責任は誰が取る。

百歩譲って原発再稼動するには、原子炉建屋の使用済み燃料プールへの燃料保管は絶対禁止。それと最低条件でメルトダウンし、解けた燃料を貯めるコアキャッチャーを原子炉の下に設けるのも必須。中国にも設置済みがあるとか。
もう一つ最低条件で亡くなった吉田前所長の指摘する原子炉の集中立地も絶対禁止。
今回の事故で起きた教訓を生かすには、これらが最低条件。福井の原発は再稼動は絶対無理。
★小手先の事をした再稼動は無責任そのもの。

中国の軍関係者は日本や駐留米軍基地を標的に多数のミサイル配置しているという。
石原はバカだから尖閣を使って日中戦争を引き起そうとしたけれど日本に50基位ある原発にミサイルが着弾したら日本が亡国になる。

原発は、安全保障の最大の弱点。

電力の下請けまでの再稼動論者は、今の資産を有効に使う為、それが損がないとの考え。だが日本には中国・朝鮮人だくさん居てテロとかの可能性は否定できない。
実際に某国の指令を受けたオウム・麻原が毒ガスサリンテロを実行している。日本もテロを確実に想定できる。
そして福一で誰も責任を取らない。抜本対策を取らないと事故を起したら収束に100年以上かかる。
フクシマの時は4基の原発が爆発かメルトダウンする世界史上最大の原発事故だったが、偏西風のお陰と県を放棄が必至なのを隠ぺいし、被害が福島周辺で収まっていることにしている。
川内が事故を起したら南九州が壊滅する。鹿児島、宮崎。福井なら関西放棄が必要。
原子炉下にコアキャッチャー設置必須と原子炉の集中立地は絶対禁止なのに、最低限度の対策を採らないで誰が責任をとる。
中国の原発さえコアキャッチャー設置とか。

★172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:17:38.26 ID:VWq1TaW60
規制委、田中委員長「基準への適合は審査したが、安全だとは言わない」
政府「安全性は規制委に判断を委ねている」
立地自治体「厳しい規制基準をクリアして審査書の案が了承されており、川内原発は安全」
九州電力「基準に適合していれば、誰が再稼動の判断をしても、法的責任は問われない」

結局、安全性の責任の所在が、存在しないことを証明しているバカ4組。
212名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 23:50:13.99 ID:p0Kxyf7N
原発は廃炉より爆発させた方が((電力会社は))採算がとれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342701675/


 電力会社は原発廃炉費用の積立金が全然足りない状態です。
原発の廃炉が決まってしまうと、お金が払えず経営破綻していまいます。
(原発の寿命を40年から無理矢理60年にのばそうとする理由がこれです)。

 ところが、福島の事故で、
原発が爆発した場合は国民負担で廃炉にするという
悪しき前例ができてしまいました。

 廃炉にするなら電力会社は潰れますが
爆発させれば電力会社は潰れなくて済む……という、
非常におかしなことになってしまったのです。
だから、電力会社はどんなに危険な原発でも再稼働に突き進みますし
爆発するまで絶対に廃炉にしないでしょう。

 電力会社がわざと原発を爆発させようとしているというと
「そんなバカな」と思う人が大半だと思います。
しかし、もし自分が電力会社の社長だったらと想像してみてください。
会社を潰したら経営責任を問われますが、
爆発させれば自分が責任を問われることはないのです。
事実、東電の社長も会長も幹部も社員も誰一人責任を取ってません。

 廃炉より爆発させた方が経営上有利であることは
会計がわかる人には納得してもらえると思います。
原発賠償機構からつぎ込まれるお金は
「負債」でもなく「資本」でもなく「収益」に計上されます。
会計に詳しい人なら、他人から融通してもらったお金 (しかも税金)が
「収益」に計上されることに、
得体の知れない薄気味悪さを感じることと思います。
213名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 07:20:17.03 ID:arY93OTA
廃炉より爆発させた方が経営上有利
214名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 07:24:52.33 ID:ABYFPCHp
原発動かせば、値下げするんだから、反原発止めたら済む話。
反原発やるなら、当然そうなる覚悟の上だろ。
ビルが何とかいうなら、朝日新聞はどうなんだ?
215名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 07:47:37.13 ID:GEZZKDDK
関西電力の企業規模に比べて役員給与低すぎだろwwwやっすwww

ところで本社ビルなんだが、国の根幹であるインフラ事業の中心なんだから
セキュリティー上の問題でどこかのビルに入居なぞできん。
どうしても他に移せない設備があるしな。

こういう理不尽な煽りに乗るバカは少ないだろうがね。
216名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 08:19:22.24 ID:Qica9O4I
放射脳の言いなりに原発を止めたら
電力料金が毎年値上がりしたでござるの巻w
217名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 08:26:50.38 ID:L6DN4/KM
>>214
>>216
偉そうなことは福一の問題を解決してから言え
218名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 08:30:54.90 ID:L6DN4/KM
福一の事故がなければ電力料金の値上げはなかった
すべて政治家や電力会社を甘やかしてきたキチガイ推進派の責任
219名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 10:20:35.26 ID:KUdIBdce
ぼーなすなし あたりまえだ
220名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 11:06:18.31 ID:Jkq9LEQ+
関西だけ原発依存50%もあったからな
東電のやらかしたことでとばっちりやで
221名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 19:30:08.71 ID:KUdIBdce
世間とはずれている。 それをわかっている社員もいるはずなんだけど
222名刺は切らしておりまして:2015/03/02(月) 21:51:33.99 ID:SUxvLqI2
世間とずれていても、高い給料は返さねーよ
223名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 09:55:37.77 ID:zsHyaHwo
別に給料高くないんだが…給料少な過ぎて転職増えまくりだよ
224名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 10:34:01.02 ID:uYopRpC6
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150302-OYT1T50118.html
東電が東北電に賠償金52億円…電力販売減少分

↑ 関西電力も東電に損害賠償求めてみたらどうか?w
225名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 12:12:27.77 ID:Ss8/dJwM
>>142
再稼働出来なければ再値上げになるのは東電も同じだ
226名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 01:31:09.34 ID:p7q8F8Eo
関電は退職金年金を含め、生涯年収はすごいぞ。
ただ、50歳までの給料は、上の下ってとこか。
227名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 09:15:47.51 ID:yAmxi8cg
http://www.sankei.com/economy/news/150304/ecn1503040005-n1.html
東電、大阪に営業拠点 28年4月の全面自由化受け

東京電力が、平成28年4月をめどに大阪に営業拠点を設置する方針を固めたことが、3日わかった。
電力小売りの全面自由化を見据え、これまでの供給エリア外である関西地域での営業力を強化する。

東電は全額出資子会社のテプコカスタマーサービス(東京都江東区)を通じ、大阪に営業拠点を構える。
具体的な大阪での立地場所や人員規模などは今後詰める。関東に次いで電力需要が2番目に大きい関西で攻勢をかける狙いだ。

東電はすでに自由化されている大口分野では、昨年10月から家電量販店のヤマダ電機などの関西の店舗
に電力を供給している。ただ、28年4月に自由化される家庭向けは「関東以外でのブランド力が弱い」(東電首脳)として、営業拠点の設置が必要と判断した。

ブランド力を高めるため、知名度のある異業種との連携も検討。通信会社や住宅メーカーなどを想定し、通信などとのセット販売で収益の拡大を目指す。

東電は、昨年1月に政府に認定された新総合特別事業計画(再建計画)では首都圏以外で3年後に340億円、10年後に1700億円の売上高を目指す方針を打ち出している。


↑関電の値上げ連発に怒り心頭の関西の皆さん、東電が自由化で本気で関西進出するらしいよw
228名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 09:50:10.79 ID:0FXY1g0d
関電は企業年金にもメスをいれないと話にならんな。
229名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 14:13:10.80 ID:ke50++R6
>>227
それでシェア取られるのは関電よりエネットとかだな
230名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 15:30:15.70 ID:Nnf3/XQW
自由化された後やったら何をやっても良いわ。
自由化を半年前倒ししても良いわ。
それが関電にとっても消費者にとってもWIN・WINの関係や
231名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 18:21:28.20 ID:lHsI3Gcs
八木豚は自宅売るの?
232名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 19:39:14.59 ID:0lXHPuK0
売る?
そんな必要は全然無い 
233名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 20:07:34.19 ID:S0bgAX53
お前らが原発動かすなっていうから
234名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 20:53:51.40 ID:BUaeSP6e
Q 世界のメディアが気づいているように、過去2週間に何千もの鳥や魚が死んでいます。
  従来型の説明が提供されていますが、受け入れる人はほとんどいません。
  より従来型でない説明の一つは、磁極が急速に転移しており、鳥が即死しているというものです。
  しかし、これでも魚の死滅を説明することはできません。
  すべての生命に関わる何かが進行していることは明らかです。
A 原因は集中豪雨の結果です。これらの雨が汚染物質を地面に降らせています。
  その中には、各原子力発電所によって大気中に放射される核放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
  彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
  あなた方は行動を起こすように刺激されるでしょう。原子力発電に関わるすべての要素が危険です。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui

なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw

世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
235名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 20:55:41.30 ID:BUaeSP6e
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。
A 廃棄すべきです。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」

 数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。
 終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
 日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
 それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

日本国民はどう対処すればいいのか

 「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

 新しい時代の政府は、国民の意志を反映し、国民の側に立つものとなるでしょう。
 民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html

マイトレーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
 そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

国連の役割

国連総会がその適切な声を見いだすために、安全保障理事会は解消されなければなりません。
いずれ国連はかなり充実した軍隊を所有するようになり、いつでも必要な場所に派遣できるようになるでしょう。
また、近い将来国連の中に世界資源の再分配のみに関わる新しい機関が設置されるでしょう。
maitreya/mai_03_01.html

かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。
これは破裂寸前のバブルである。彼らはただ座って待っているだけです。
賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
人々はお金のつくり方を学ぶために、毎日、毎時、株式新聞を読むことに没頭しています。
世界を餌にして生きており、何も世界に還元しません。社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
236名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 23:11:51.97 ID:VeJG5f8r
神 関電社員 米公務員の2ー3倍の年収年金
奴隷 その他
237名刺は切らしておりまして:2015/03/05(木) 00:09:38.00 ID:vhQuGoej
関電は民間企業であり、他からとやかく言われる筋合いはない
238名刺は切らしておりまして
とりあえず社長を国会に呼べよ
大阪府議会にもね