【エネルギー】米シェールガス企業を原油安が直撃 昨年来、初の経営破綻 2015/01/11©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net
 原油価格の急落を受け、米国のシェールオイル関連企業が経営破綻(はたん)した。
昨年来の原油安以降、初めての破綻ケースとされる。このまま原油の値下がりが続けば、今後も同業の破綻が増える可能性がある。

 破綻したのは、米南部テキサス州でシェールオイル・ガス開発を手がけていた「WBHエナジー」。米メディアによると、
4日付で同州の連邦破産裁判所に、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)を申請した。

 負債の総額は最大で5千万ドル(約60億円)。急激な原油価格の値下がりで、採算がとれず、資金繰りが悪化したとみられる。

 原油価格の国際指標となる「米国産WTI原油」の先物価格は、昨年7月までは1バレル=100ドル台で推移。
だが、その後下落に転じ、今年に入って1バレル=50ドルの節目を約5年8カ月ぶりに割り込んだ。

 原油安の主な要因は、世界経済の減速による需要減と、「シェール革命」を背景にした米国での急激な生産の増加だ。
2008年以降、米国の原油生産量は昨年までで8割も増えた。

 ただ、地下数千メートルの硬い岩盤から原油の一種であるシェールオイルを取り出すには、コストがかかる。
原油安が広がるなか、米国では石油大手のコノコフィリップスが今年の設備投資額を2割減らすなど、計画の見直しが広がっている。

http://www.asahi.com/articles/ASH194VQLH19UHBI01C.html?ref=rss
2名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:50:53.21 ID:GJ6Geu39
調子こいてるとお前らの所にも春が来るぞサウジアラビア
アメリカに逆らった連中の末路は知ってるだろ
3名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:55:53.21 ID:YoaNPgVY
絶対に戦争が起きる
4名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:57:05.17 ID:0dozHL1h
儲かると信じて
      シェー
5名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:57:32.19 ID:EhLY38ed
原油系の金融ショックるー
6名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:58:40.20 ID:V2Guhu+U
これが目的なのは分かっている。
7名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:59:01.91 ID:XUGL39aS
>>2
サウジも減産しないって宣言してるね、でもこの記事で分かるのは、
>原油安の主な要因は、世界経済の減速による需要減と、「シェール革命」を背景にした米国での急激な生産の増加だ
これはちょっと拙いんじゃないのかな?悪循環に陥ってる可能性が高い。
8名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:59:03.74 ID:QmoMbArK
>>2
そもそもアメリカがロシア叩きさせるために安値をアラブに要求したのが原因なのに 
ここまでなったのはアメリカのファンド連中がアメリカ政府のいうこと聞かずに仕掛けているからここまでの安値になってる 
問題ならアメリカが金融取引違反とかでファンドマネージャーを数人射殺すればいいだけの話
9名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 18:59:15.92 ID:V2Guhu+U
北海油田も結構厳しくなるな
10名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:01:22.99 ID:uSdWUUIF
そして米大手メジャーの出番となる。筋書き通りか。
11名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:05:28.10 ID:xcFwh1TU
ロシアがギブアップするまでこんな展開が続く
12名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:05:29.56 ID:MEdrWA3S
プーチン潰しの焦土作戦
13名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:14:59.49 ID:hCYEN3kJ
続くかなぁ
全部で数兆円規模の投資があるんだっけ?
14名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:16:11.23 ID:XUGL39aS
>>13
おいらは60兆円と聞いたことがある、
でも危機を起こせばリーマンを上回るかも?って言われるね。
15名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:20:28.92 ID:PZO8fKN1
アメリカは国内的にシェールオイル・ガスの業界再編を狙う。
中小を倒産させて大手に吸収させて体質強化を行う。
これでシェール革命と呼ばれたバブルを収束させる。
それと同時にロシアを追い込む。
ロシアのオイル・ガス生産が失われたら中国にとっても痛手だ。
だがプーチンがむざむざ黙っているはずがない。
アメリカ国内の混乱があればそれに乗じて核攻撃を仕掛けるだろう。
16名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:21:29.20 ID:y3BksnxB
やーいダメリカ、燃料戦争に負けてやがんの
17名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:25:12.37 ID:VI7b8IJQ
金を売れば良いだけだよ?
ファンドなんてそれでつぶせるw

プーチン
18名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:27:26.74 ID:yXSfsCBu
いい具合になってきましたw

10.01.2015, 11:37
米シェール石油採掘の筆頭企業が倒産
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_10/281991785/

原油安で米シェール関連企業が経営破綻
1月9日 8時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014556711000.html
19名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:27:28.78 ID:ZRzctTon
今後、なぜか産油国でテロが頻発します
20名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:28:51.22 ID:24UT2BwP
やっぱりこうなるよね
サウジはサウジで将来マーケットを独占したいわけよ
ライバルは潰しておいてね

プーチンの反撃がまた怖そうなんだけど
21名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:31:02.79 ID:24UT2BwP
ロシアが地図を勝手に書き換えたりするのを放置しておく
わけにもいかないんだろうけど
22名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:32:10.21 ID:MEdrWA3S
オララガ帯水層とガワール油田に使用済み核燃料ブチ込んだらアメリカ終わりじゃね
23名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:32:43.28 ID:zcCC3Sba
シュールオイルだったのか
24名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:33:29.34 ID:24UT2BwP
普通にサウジにはストックがあるだろうからね
25名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:35:19.99 ID:fN/AiFPs
>このまま原油の値下がりが続けば
さすがにこれ以上は値下がり続かないだろ・・・
26名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:38:08.21 ID:6QqU88Vl
>>8
アメリカのファンド連中=アメリカ政府で、オバマはそこの雇われ社長みたいなもんでしょ
27名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:42:53.86 ID:L9b5HLnt
でも原油安のおかげでアメリカ人の消費活動が活発化して
GDPがあがるとかなんとか
28名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:46:08.53 ID:24UT2BwP
売る方にとっては悪いけど、買う方にとっては悪くはないんだけどね
29名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:46:14.35 ID:lPXg/9Xm
シェール輸出して稼ぐ計画はどうなるんだ
高値で売ることなんて難しくね?
30名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:47:56.30 ID:VPB3ONnA
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2038.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=s,m25,m75&a=v
チャートは大底感がある。
プーチンがギブアップすれば強烈に買い戻されて俺儲かるんだがなぁ。
31名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:48:35.44 ID:24UT2BwP
アメリカはもう自分で採れるようになったから
売る必要はないんだろう
国内だけで回せる
32名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:52:24.11 ID:Qp7JmnRw
>負債の総額は最大で5千万ドル(約60億円)

桁が2桁小さく騒ぐ必要がない
33名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 19:55:46.73 ID:fN/AiFPs
>>30
これ以上下がりそうにないけど、上がるかっていうと微妙だよね。
半年くらい様子見かなぁ・・・
34名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:09:47.53 ID:XnCSl7zO
環境破壊が洒落にならないからっつー筋はないかな
35名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:14:46.78 ID:lTuTiFsJ
金 プラチナ 戦闘機 戦車 機関銃
売る物なんて腐るほど有るよ?

プーチン
36名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:17:33.81 ID:5XZw7UtQ
>>26
しかしこれでウクライナがなんとかなると思ってるあたり、アメリカの凋落ぶりは酷いな

ネオリベに蝕まれたけっかなんだろうけど
37名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:20:15.26 ID:rRKaBaK6
施設は錆び付くけど資源が無くなる訳じゃないから政府は業界に対して冷たいんだろ
物資資源の温存として考えている
38名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:27:14.95 ID:24UT2BwP
>>36
国際法無視だからね
それはやっぱりいけないだろう

日本でも北海道侵略されて、今日からロシアのものと言われたら困るしね
39名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:30:04.93 ID:lPXg/9Xm
>>36
でもプーチンはこれで降参するしかないよ
40名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:33:19.36 ID:VI7b8IJQ
クロンボが先に降参するよw
シェールバブルで幾ら金が動いてると思ってるんだ?
41名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:35:59.03 ID:24UT2BwP
勝てば良いってものでもないと思うんだよね
今後の周辺国とのお付き合いというものがあるんだし
長い目で見てどうかなと
一応、理屈はアメリカにあるわけだしね
42名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:37:11.58 ID:1Pr6ieRT
シェールもバブルに乗って、非効率な企業が多かったからな。
これは必要な淘汰の過程。

経済的視点で必要なのは破綻そのものより、その費用を誰を負担するのか?という点。
43名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:37:40.65 ID:VupTBzHt



                                苫米地くん!


                                          どう説明すんだ?


44名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:38:38.63 ID:b1otwL0J
米国財閥が エネルギー革命をかぎつけたって本当かえ?
核融合系の話らしいが
今後は10年かけて 石油から手を引くってか?
45名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:40:12.16 ID:oWCHfQHR
>>30
木・金の弱さを考えるともう一段下げてもおかしくないね。
46名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:42:08.64 ID:AgJ6+OIG
ロシアを追い詰めていたつもりが、実は足下に火がついていたでござる
47名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:45:16.31 ID:wfZLz049
さっさとフリーエネルギー解放しろよ!!!
48名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:48:35.30 ID:lPXg/9Xm
>>40
アメリカはシェールを国内で使えばいいだけだから問題ないよ
49名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:56:27.05 ID:mDUatLkc
日本はまだ交渉中だったけど、
韓国がアメリカから買う予定のシェールガスはどうなるんだ?
押し売り?それとも下落後の価格?
50名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:58:48.17 ID:DmX30Eb1
aoyamaさんがoyamaa!!!
51名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 20:59:47.78 ID:24UT2BwP
日本が交渉中?沢山高い時にストックを購入しているんじゃないかと思うよw
今は中国も韓国も良い感じなんじゃないの?
52名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:02:19.26 ID:24UT2BwP
ただどこも価格は適度に調整するだろうけどね
53名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:14:07.52 ID:dEFjkhak
ロシアは一度どん底を味わってるから、これくらい屁でもないよね
54名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:17:15.00 ID:dHdYwZrm
これロシアは核持ってるけど、本当にやばくなったらその辺の適当な国にそれ渡して撃たせるくらいしないのかな
・・・凄く適当な事言ってるけど
55名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:21:11.40 ID:lPXg/9Xm
この原油安は長期的に見ればシェール企業のコスト削減努力や経営体力の強化を促すことができる
56名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:21:56.36 ID:oD15gpPN
対露政策で包囲網を敷いた結果だろうけど、自国企業をすり潰してまでやるようなことか?
57名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:27:58.13 ID:EmpkC08S
原油はもう高くならないんだろう
今まで儲けてた国は普通の国に戻るだけだよ
58名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:30:18.84 ID:Oqfr1ftN
> アメリカはシェールを国内で使えばいいだけだから問題ないよ

サブプライムみたいにシェールの採掘権が証券化されて世界中にばらまかれてるw
マジでアメリカが死ぬよ?サブプライムの不良債権ってなに一つ処理されていないんだぞ
59名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:55:37.52 ID:/BIDQBPW
投機マネーが資源バブルを膨らませすぎたんだよ
60名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 21:58:35.92 ID:5XZw7UtQ
>>38
アメリカがしかけたクーデターがな

>>39
と思ったら、ロシアは一瞬で対抗措置とって、あめりかは>>1のとおりの惨状

馬鹿でも予想できる展開なのに、ほんと、劣化してるわ
61名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:00:29.31 ID:5XZw7UtQ
>>58
サブプライム債は、QEと称してFRBが買ったろ
62名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:01:19.90 ID:uvHqiCKG
>>58
QE4スタート
63名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:07:45.31 ID:y0hrM85G
もう終りだよ。

事実上金融緩和であぶれてた金が、自転車操業状態のシェールにも流れてただけなのに、
金融緩和は出口戦略開始で金溢れ状態が終わる上、
海外から仕掛けられたら、あっさり追い込まれるのが明確になったんだから。

投資先が厳しく絞られる時代になるのに、
ここまで分かり易いリスクがある上、実は元から余り儲かってない産業に、投資するアホおらん。
64名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:12:07.16 ID:y0hrM85G
アメリカは本来、日本みたいに行うべきだった不良債権処理を、
額面的に財政の壁越えずに処理するのは不可能&かといって放置したらリセッションが終わらないので、
QEのどさくさに紛れてFRBに引き受けさせ、問題を先送りにしただけ。
何が凄いって、問題片付けないまま、次の問題抱え込みそうになってるあたりだけど。

QEを打ち出の小槌と勘違いしてる人多いけど、むしろあれでアメリカ本当の地獄行きだよ。
65名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:15:29.72 ID:oD15gpPN
>QEを打ち出の小槌と勘違いしてる人多いけど、むしろあれでアメリカ本当の地獄行きだよ。

黒田という馬鹿総裁が現職で…。
66名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:27:12.58 ID:MqbiY8z0
ライバル潰したら値上げすればいいという中国的発想だな。
実際は技術開発すれば石油が安く買えるだけw
67名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:41:34.59 ID:vNbYp26q
>>66
アメ公は中華思想だよ。実はよく似ている。
68名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:43:44.69 ID:s/xbonV3
アメリカが利上げに入ってもEU、日本、中国が緩和しまくるから
69名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:44:08.75 ID:/BIDQBPW
アメリカは教育が荒廃しているのが致命傷だわな
一般的なアメリカ人は日本のDQN層よりアホだもんな
70名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:51:45.25 ID:lPXg/9Xm
>>64
基軸通貨という伝家の宝刀がある
71名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:51:53.08 ID:5XZw7UtQ
>>64
>額面的に財政の壁越えずに処理するのは不可能&かといって放置したらリセッションが終わらないので、

財政の崖も、作り話で、インフレになるのはQEも同じだし、リセッション終わってないよ

>QEのどさくさに紛れてFRBに引き受けさせ、問題を先送りにしただけ。
>何が凄いって、問題片付けないまま、次の問題抱え込みそうになってるあたりだけど。

FRBが、流動性を失ってたサブプライム債を現金に引き換えたんだから、次なる投機バブル
が起きないわけがない、意図的にやったんだよ
72名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:54:15.87 ID:Kvwp+N9B
あれ?ユダヤ企業潰したら報復あるんじゃないの?ww
何を喜んでるの?お前らwww
73名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:56:05.51 ID:iwsO7+Nq
>>69
>一般的なアメリカ人は日本のDQN層よりアホだもんな
一般化し過ぎでは?
74名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:56:10.67 ID:lPXg/9Xm
>>69
アメリカ行ってみると意外とそうでもないらしいよ
アイビーより州立大とかにけっこう天才がいたりする
75名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 22:56:41.68 ID:jQZQCCDs
日本としてはニッコリするところ
今の競争が終わっても100ドルまで戻らないでしょ
76名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:00:37.84 ID:iwsO7+Nq
>>74
有名私立の無償奨学金とれるほど秀才ではないにしても
貧困層(自宅がトレーラーハウスとか)に生まれてそこそこ頭が良い人が進学する
方法はないのか?
77名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:07:50.82 ID:lPXg/9Xm
>>76
一応アファーマティブアクションとかで門戸は広げてるけど
いかんせん学費の問題となるとたしかにねえ・・・
78名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:09:50.74 ID:fLCr8JKM
>>58
いざとなれば米軍中東撤退のカードきればいいだけ
79名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:09:53.87 ID:iwsO7+Nq
>>77
戦死覚悟で士官学校にでも行くしかないのかな?
80名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:12:37.15 ID:5XZw7UtQ
>>78
国際金融資本がやりたい放題なのはアメリカの軍事力をバックにしてるから(だから、ロシア
には通じない)なのに、無理だろ
81名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:23:29.84 ID:8uu95FZs
1980年代から化石燃料の大半はタールサンドやオイルシェールとして存在するといわれていた
あれから30年以上過ぎてようやくなんとか採算ベースに乗せるところまできてる
アラブの好き勝手を止める絶好の機会だからうまくやらないと
82名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:38:00.22 ID:13E42y0g
最初シェールのコストが60ドル付近だっけ?って
言われてOPECも減産表明しないから原油がガシガシ下がって
60ドルどころか50ドルすら割って消耗戦でシェール潰したのか。すげえな
83名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:39:51.20 ID:iwsO7+Nq
>>82
シェール開発なんて油田掘るのに比べたら桁が違うから
いくらつぶしてもすぐに復活するゲリラのような開発だわ
84名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:42:20.15 ID:yTAqmuY6
> 戦死覚悟で士官学校にでも行くしかないのかな?

ランボーになるだけだよ
アメリカは貴族社会で生まれた時点で未来は決まってるよ?
85名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:42:27.04 ID:lTuTiFsJ
> 戦死覚悟で士官学校にでも行くしかないのかな?

ランボーになるだけだよ
アメリカは貴族社会で生まれた時点で未来は決まってるよ?
86名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:49:16.75 ID:iwsO7+Nq
>>85
日本もアメリカも士官学校はかなり公平だろ
日本だって朝鮮の貧農の子供が士官学校出て将軍になった例もある
87名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:54:28.87 ID:D84iCMYh
>>72
んなもん、いちいち報復してられっかよw
88名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:56:17.65 ID:b5XzngQP
日本って米国産の高いLNGを買わされているんだよね?
だから電気料金は下がっていいはずなのに、むしろ・・・
89名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:58:41.33 ID:iwsO7+Nq
>>88
発電は石炭火力が一番じゃね
平時は輸入炭使って非常時は国内炭使えるし
90名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 23:58:52.37 ID:13E42y0g
>>88
原発止まった後の言いなり契約で糞高いLNG買わされてるからね
電力が出してる燃料調整費内訳みりゃわかるけど原油は相場反映して落ちてるからね
ただ関電が16年から安いLNG仕入れるけど
東電中電も共同して安いLNG仕入れるって話題になってたね
91名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 00:34:39.04 ID:7KRo8XGc
結局、OPECも烏合の衆な訳で、シェールを潰せないだろ
92名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 00:42:28.78 ID:rFLO/ZUT
代ゼミ 荻野暢也先生 インタビュー

http://youtu.be/dzO5sGuHA1o
93名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 00:45:24.91 ID:wUjSrKV5
アメリカも貧乏人は兵隊だものね
しかも国籍を家族に与えてあげるからって
その代わり息子を差し出せって言うのもあるしね
子沢山だろうからあれだろうけど、かなりキツイものがあるよね
そう簡単に国籍を与えるところなんてないのよ
94名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 00:54:15.45 ID:DDcNtO0t
>>61
住専の後の日本と同じだよな
結局、税金で面倒みるしかない
95名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 02:07:35.83 ID:2JnZqp5F
国としちゃ原油が安く輸入できるなら地下に温存したまま無理して掘る必要も無いし
耐えられないような企業は税金で救済せずそのまま潰れるのも放置だわな
96名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 02:50:55.41 ID:TomjWfZB
>>82
シェールはピンキリ

数ドルで採算とれる油井もあれば
60〜70ドルないと採算取れない油井もある

後者の権益ばかり持ってた企業が倒れただけ
97名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 06:32:33.32 ID:rTyvKl8C
権利が証券化されてバブルになってるはずw
アメリカって風船状態だから、パチンといくな

バブル後はそういうものさ
98名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 06:43:40.72 ID:FICLUYSk
40割ったらバタバタ行くっていう話
99名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 09:12:28.51 ID:Pb8ye0iV
ダメリカの前に北海油田がヤバそうなw
100名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 09:34:46.65 ID:elHGaSYe
>>99
あんまり報道がないのが逆に怪しいねw

ちょっと裏情報ではパニックに近い資金逃避が起きてるらしいんだけど、
報道規制されてしまうと確かめようがない。
101名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 09:42:25.40 ID:Pb8ye0iV
>>100
もうドミノ倒し始まってるんだろうなあw

誰かがロシアにお灸とか言い出して
それに乗った金融B層が逆に嵌められた
みたいな構図ならこの先楽しくなる
102名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 09:47:56.47 ID:zx14QdFP
>>20
でも高くなればまたわいてくると思うんだよね
それが資本主義でしょ?

>>90
液化して船でもってきてまた使うときに気化させなきゃいけないってのがコスト増の原因なんだよな
アメリカなんかよりはどうしても高くなる。ロシアからパイプラインで買わない限りは
103名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 10:04:02.30 ID:xf6iGXVU
>>93
貧乏でも無理健康診断で引っかかる
刑務所から引っ張りだしてたりしてる
104名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 10:08:15.70 ID:GQ6HZdV9
原油先物 (10:07)
47.60
-0.77
▼1.58%

まだ下がるようだな
105名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 10:48:55.52 ID:fBPtmaVP
サウジの狙い通り
106名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:24:12.96 ID:LZBQbwYf
北海油田もは1バレル80ドルが採算ラインなんだっけ。
107名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:29:20.14 ID:Bg5AbR8C
ブラジルのペトロブラスはどうなんかな
108名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:35:54.06 ID:KA5e7kQx
ミドリムシ燃料も堅調か。
109名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:42:00.09 ID:elHGaSYe
>>101
結構、債券市場とかから影響が出るって言われてるね、金利上昇とか。
これは原油業界と金融業界の合作バブルって言われてるから。
今後どうなるか?注目だね。
110名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:42:23.03 ID:psc2MRNR
>>106
ロシアは自国通貨防衛するんじゃなくて
ポンド売りで勝負かけるべきだ
一人では死なないという覚悟を示すべき
111名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:45:31.94 ID:elHGaSYe
>>110
それは駄目っしょ、
中国が通貨スワップを発動してルーブルを助けるから。
ただ北海油田が引き金になってイギリスの金融が動揺する可能性がある、って言ってる人もいるね。
112名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 12:56:37.41 ID:TCpy8ZHm
>>110
>一人では死なないという覚悟を示すべき

なら、アメリカがポンド売りしなきゃwww
113名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 13:05:36.69 ID:xLQatvTD
たしかにシナ巻き込んで通貨防衛すれば負けないな。
ただし交換条件で中国海軍が新型戦略原潜を配備したり
配備前段階まで来たTA50ステルス戦闘機を輸入することだろう
114名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 13:12:33.22 ID:cSrjjvp1
結局100ドルなんて価格がぼったくりなんだよ
生産カルテルと商品投資での釣り上げが上手く行かなくなっただけ
第一次オイルショック前は2ドルだぜ

○年後枯渇詐欺と併せて産油国が人為的な詐欺価格が元に戻るだけ
115名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 13:18:06.05 ID:LZBQbwYf
これから本格的に原油安の悪影響が出てくるのかねえ
116名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 15:40:33.69 ID:nW3FMeQP
シェールつぶしてから、値上げするつもりか?
糞アラブめ シェール持ちこたえろ もうすぐ水素の時代だぜ
採算の問題じゃない もう、風力でも、太陽光でもなんでもやって、
将来の糧にしなきゃ
117名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 15:56:27.50 ID:VD1fuMW6
 
ロシア+アラブ同盟のアメリカ潰し
118名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 16:05:48.28 ID:DDcNtO0t
>>114
インフレどんだけ進んでると思ってるんだよ
119名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 16:14:15.63 ID:Mfazlx0h
北米シェールガス事業、3メガ銀など1兆円融資
対日輸出に弾み、LNG船建造にも1兆円

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF06H0M_W4A800C1MM8000/
120名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 16:15:34.34 ID:g8fSHBKD
なんでもいいけど、
いま石油が出てる国は、資源の少ない先進国と合併して、将来に備えた方が良いと思う。
もう遅いかもだけど、今なら、どこかの国が話しに乗ってくれるかもしれない。
将来石油が枯渇したら、働かない奴ばかり残って、一瞬で餓死するぞ。
121名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 16:18:09.68 ID:VXDtzdX5
>>119
メガバンて投資センス0だねwサブプライムも引っかかったしw
122名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 16:45:39.58 ID:TCpy8ZHm
>>119
クリミアのロシア編入が去年の3月で、8月にそれか

1兆円で済んだならまだマシだけど、露骨やなー
123名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 17:49:33.46 ID:Z7y+/2Ft
北海油田が息してない?
124名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 17:51:52.25 ID:iaC0Q0Qh
>>31
世界のカネがアメリカに集まってるしな。
シェール革命に何ら問題などないだろw

北米じゃ日本企業の輸入が始まろうとしているし、電気代は現状の4割以上も安くなることが分かってる。
125名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 17:53:50.93 ID:UPTWVEdt
サウジってどこまで考えているんだろう
126名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 18:11:52.52 ID:uSg9eGyN
サウジからすれば、シェール投資のリスクを相当引き上げられたので、既に目的は達した。

今後シェールに投資する連中は、いつでもサウジの意志次第で資産を失う覚悟をしておかなければならない。

無論、そんな前提で投資する奴などいない、元から大して利益率が高い投資案件ではないから、
リスクとメリットが完全に釣り合わないものになってしまった。
127名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 18:16:47.66 ID:wnhpy+Qk
サウジは米軍が撤退って時点でもう中露の軍事圏に入るくらいしかない
日本が米国から高いのを買うのは安全代の値段だから、ぼったくりに近いけど
128名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 18:37:16.35 ID:PQ/xYz4j
>>121
メガバンクより商社の方がリスクの高い投資してるんじゃねーか?
129名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 18:42:35.61 ID:VXDtzdX5
>>128
住商は家宝修正済みだろう? それよりメガバン次の決算は・・・・w
130名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 19:07:09.59 ID:rBdcqdM+
> 世界のカネがアメリカに集まってるしな。

サブプライムで瞬時に消えたなあw
131名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 19:26:05.04 ID:pJTDKeM6
>>96
>数ドルで採算とれる油井もあれば

ねえよ
132名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 20:04:48.92 ID:TCpy8ZHm
>>126
サウジはアメリカの言うがままだから、アメリカは相変わらずサウジは気にせずやり放題だろ

でも、タイミングを見計らって、ロシアと中国が石油大増産しそうだなwwwwww

>>128
「三菱東京UFJ銀行など3メガバンクや国際協力銀行」だから、政府案件、各メガバンに自由
意思などない

そういう意味では1兆円で済んでるわけもなく、他にもいろいろ買わされてるだろうな

最悪のシナリオは、前科者の農林中金がシェールのデリバティブを大量に買わされてて破綻、
政府による救済と引き換えに農協解体して外資に売り飛ばしだけど、ありそうだろ
133名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 20:05:01.58 ID:UPTWVEdt
>>127
サウジってロシアには特に腸煮えくり返っているんだと思うんだけど違うの?
134名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 20:12:08.94 ID:UPTWVEdt
>>132
アメリカの言うがままにってどういうこと?
シェールが打撃受けてるけど?
135名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 20:18:23.24 ID:wnhpy+Qk
>>133
ロシアに特に、の部分はよく知らないけど
メッカに米軍基地作った以来アラブ圏に反米感情が強い
表面化してないだけと聞いたことならある
136名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 20:18:31.54 ID:TCpy8ZHm
>>134
>>132
>「三菱東京UFJ銀行など3メガバンクや国際協力銀行」だから、政府案件、各メガバンに自由
>意思などない
>そういう意味では1兆円で済んでるわけもなく、他にもいろいろ買わされてるだろうな
>最悪のシナリオは、前科者の農林中金がシェールのデリバティブを大量に買わされてて破綻、
>政府による救済と引き換えに農協解体して外資に売り飛ばしだけど、ありそうだろ
137名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 21:46:53.50 ID:TnwnEvrV
http://tanakanews.com/index.html
◆シェールガスのバブル崩壊 田中宇
【2013年3月25日】 これまで米国のシェールガスについてバラ色の未来が語られてきたが、それは現実に裏打ちされていない。
8年経って、しだいに経験量が増えてくると、シェールガスには難点が多いことがわかってきた。
その一つは、ガスの産出量の減少が、従来型のガス田よりも、はるかに早いことだ。
米国には約30カ所の主要なシェールガス産出地域(プレイ)があるが、多くのガス井は、
ガスの産出が始まって3年たつと、産出量が79%から95%減ってしまう。つまり3年でほとんど枯渇してしまう。
シェールガス井は寿命が非常に短いので、ガスの産出量を維持するため、一つの産出地域の中で次々と新しいガス井を掘り続け、
ガスが出ているガス井群の中の3−5割が毎年交代している状況だ。

─+──────────────────
一昨年の3月の時点で一ジャーナリスト田中宇がシェールの自転車操業をつかんでいたのに。
何で大銀行や大商社がシェールの問題を見抜けなかったんだ?
一流大出の高給の職員を数多く抱えて何をやっていたんだ?
138名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 21:59:51.84 ID:zapuE6R+
アラブのアブラ
139超音波テロの被害者:2015/01/12(月) 22:09:50.32 ID:T3TvGY2E
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
140超音波テロの被害者:2015/01/12(月) 22:10:19.63 ID:T3TvGY2E
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
141名刺は切らしておりまして:2015/01/12(月) 22:10:48.53 ID:T3TvGY2E
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!! Supersonic terrorisms!!
Help me!!
142名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 00:17:22.39 ID:3cemxzhS
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
143名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 00:43:25.72 ID:TJXE1fmB
>>15
最後の1行はどうなるか知らんが
こんな感じか
144名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 01:58:47.42 ID:CfeD9gRL
【国際】米国のシェールブームで、石油輸出国機構(OPEC)産原油の生産量と世界シェアが低下。2013年=年次報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405813687/
【米国】 シェールブームと規制強化で米石炭事業が苦境に−破綻相次ぐ [Bloomberg 07/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406288088/

【原油市場】シェールブームで世界の原油供給潤沢−08年の高騰は再来せず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407991978/
【資源】「逆オイルショックが再び起きるかもしれない」シェールオイルがもたらすエネルギー情勢の激変
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410497214/

【エネルギー】「世界最大の産油国」米シェール革命はバブル [2014/08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406930491/
【資源】原油価格80ドル割れなら米シェールオイルの3分の1が採算割れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1413885471/

【資源】OPEC総会でサウジ石油相がアメリカのシェールオイルに価格戦争宣言 2014/11/29(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417239830/

【国際】ロシア:通貨4割下落…年初から、経済制裁・原油安が影響 [2014/12/12](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418377884/
【ロシア】利上げも為替介入も効果なしのロシア経済、いよいよデフォルトも視野…ドルへの両替ができるのは「運が良ければ、明日」[12/26] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1419524158/

【エネルギー】米石油掘削リグ稼働数、24年ぶりの大幅減少 [2015/01/12](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421055256/
 米石油サービス会社ベーカー・ヒューズが9日公表したデータによると、
国内の石油掘削リグ稼働数は前週比61基減と24年ぶりの大幅な減少を記録した。
原油相場の下落により米国のシェールブームに急ブレーキがかかっていることが浮き彫りになった。
145名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 01:59:15.37 ID:CfeD9gRL
【造船】シェールガス革命で大復活する日の丸造船業…中韓がマネできない技術力で、再び世界のステージへ [07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373078903/
【化学】「シェールガス革命」を支える日本企業の奮闘 [10/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382837253/

【化学】三菱ケミカル、大陽日酸を買収へ シェールガス事業拡大 [5/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400019506/
【資源】三井物産、三菱ケミ・ダウ連合に参加 北米シェール [2014/06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402913740/

2013/12/21
【瓦斯】大阪ガス、特別損失290億円計上…米国のシェールガス掘削が期待はずれに、シェールガスの開発リスクが露呈[12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387555619/

【業績】住友商事 米国のシェールオイルで減損1700億 純利益96%減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1411983360/
【住友商事】資源バブルで高値づかみの大失敗、シェールに石炭鉄鉱石で減損・・・ニッケル事業でも爆弾抱える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412125959/
【資源】 住友商事、巨額赤字転落の公算 シェールガスに次ぎニッケル鉱山開発でも巨額損失か [2014/12/12](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418377753/

2014/7/15付
(シェール革命の死角(上))「安いガス」開発・利用に逆風 人件費高、出光は工場断念 問われる目利き力
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO74249540U4A710C1TJ1000/
 米国発シェール革命に異変が起きている。活況の裏側で人件費などのコストが上がり、頓挫するプラント計画が
続出。ガス田の採算は悪化し、メジャーでも損失の計上が相次ぐ。シェール革命の現場で何が起きているのか。
死角に光を当てる。…r

シェール革命の死角(上)(7月15日日本経済新聞)
http://ameblo.jp/welkana/entry-11894361753.html

2014/9/30付
シェール事業、予測難しく 伊藤忠や大ガスも損失 深い地中、掘削難航
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO77731320Q4A930C1EA2000
http://www.nikkei.com/content/pic/20140930/96959996889DE5E5E5E1E3E1E0E2E1E2E2EBE0E2E3E69793E0E2E2E2-DSKDZO7773124030092014EA2000-PB1-3.jpg
シェール事業、予測難しく 伊藤忠や大ガスも損失
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO77731320Q4A930C1EA2000/
 地中深くの泥土が堆積した頁岩(けつがん)層から産出するシェールオイルやガスは、技術革新で
生産コストが低下したことで商業生産が本格化している。

2014/10/25
シェール革命「目利き」で先行 三井物産、米で事業始動
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78870380V21C14A0TJ2000/

2014/10/28
北米シェール、戦略見直し 米国勢と日欧勢で明暗
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78967740Y4A021C1FFB000/
http://textream.yahoo.co.jp/message2/1834763/bce775e4266e5768971efae085c98d4b?comment=10355
 日本の商社が北米でシェール開発に参入したのは2010年前後だが、米では1990年代後半に掘削・採集技術
が確立され、早くから優良鉱区の探索が始まっていた。この過程で、独立系の開発業者を中心に優良権益が
押さえられたのだ。
 例えば、全米最良のシェールオイル鉱区のひとつとされるノースダコタ州のバッケンでは、コンチネンタルリソース
やEOGリソースなど米中小資源開発会社がほぼ権益を独占している。
 日欧など外国勢に回ってくる開発は、掘ってみないとわからないリスクの高い案件が多くなりがちだ。
米国勢が複数鉱区に開発リスクを分散させているのに対し、外国勢は限られた鉱区に集中投資せざるを
得なかったことも傷口を深めた。…
146名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 01:59:58.21 ID:CfeD9gRL
【資源】水圧破砕法から農村を救え ルーマニアの神父の闘い[13/06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371023796/
【資源/米国】東部で飲み水からメタン検出 シェールガス田[13/06/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372129655/

2014/12/18
NY州、シェールガス採掘を禁止 健康への影響懸念
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK18H2L_Y4A211C1000000/
 【ニューヨーク=杉本貴司】米ニューヨーク州は17日、州内で新型エネルギーの「シェールガス」の採掘を
事実上、禁止する方針を固めた。水圧破砕法…

2014/12/18
米シェール開発、環境の目厳しく NY州が採掘禁止
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H69_Y4A211C1FF2000/
 米ニューヨーク州が17日、州内でシェール開発のための採掘を事実上禁止することを決めた。
これを受け、全米でシェール開発の環境に対する影響への…

【地質学】長期の地下水くみ上げ、米加州で地震リスクが増加 研究 [14/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1400226343/
【地質学】米オクラホマ州の地震急増、原油・天然ガス採掘排水の地下注入が原因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1404476077/


【エネルギー】米国のシェールガス革命が他国で起きない訳[12/12/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354806891/
【技術】地下のシェールガス、CO2で採掘…京大が開発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397605125/

【資源】シェールガス、天然ガスの世界埋蔵量の32% 米試算、最大は中国[13/06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370913511/
【中国経済】シノペック「国内にもシェールガスはあるが、技術・コスト的に米国のような開発は困難」[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363169259/
【エネルギー】中国「シェールガスの商業開発に成功」 国営ラジオ伝える 2014/05/20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400566382/

【資源】インドネシアのシェールガス開発は道遠く…高すぎる採掘コスト[13/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374027540/
147名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 08:16:01.10 ID:Wvguxirt
シェール殲滅作戦継続してるが北海油田とかカナダのオイルサンドなんかは
この40ドル台半ばの価格でやっていけるのかね?
148名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 09:07:20.05 ID:ZEzDSZ3N
テスト
専ブラで書き込みできないわ・・・・
149名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 09:26:14.27 ID:ZEzDSZ3N
>>147
現在発表されてる米シェール会社の採算基準ってのも、
投資してるウォール街の連中の捏造数字らしいからね、現状で殆ど採算割れとか。
ちょっと前までは平均75ドルとか言ってたけど、本当は90ドル以上と言う噂も・・・
もう何が何やら、実業から金融の問題になって魑魅魍魎の世界になってる、報道自体も少ないし。

たしかカナダのオイルサンドは採算ラインが80ドル。
オイル専用のリグが2011年に260あったのに15年には60に減ってるそうだ。
オイルとガスの両方をやってるのは400→200と半分に、普通にバブル崩壊だよねw
150名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:25:52.37 ID:5gHJ21AR
>>8
>>そもそもアメリカがロシア叩きさせるために安値をアラブに要求したのが原因なのに 

そうだね。
日本人にも高値で売りつけたしね。
151名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:35:30.61 ID:2UnTPW3I
アメリカとサウジの国家の陰謀と見受けたwww
とばっちりをくらった法人に同情は・・・出来ん!ww
日本のとある企業も煽りを受ける可能性が出てきた
巨額資金を投入した分の回収の見込みが分からない
今年は厳しい審判が下される大手企業の倒産もあり得るかもねぇw
152名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:35:56.47 ID:lXQDcR/I
放射能汚染は明らかになっている各種ガンの直接原因になるだけではなく。
心臓や脳などの血管系統にも悪影響を与え、
循環器障害、心臓や血管の病気、心筋梗塞や不整脈、
心不全、クモ膜下出血、脳梗塞、脳出血など致命的な病気を
引き起こし、それが原因で死亡すること
も多くなります。また日本の近年の出世率の低下も放射能汚染との
関連性が疑われます。今後福島原発事故と
それによる広範囲の放射能汚染による関東圏および
東日本での死亡者の推移をキチンんと統計を取って
注意深く見守る必要があります。
153名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:43:30.88 ID:L6wU+l+X
日本企業はドケチで普段金貯めこんでいるから父さんはねえわな。
リーマンショックの時ですら大型倒産なかったし。
154名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:44:44.91 ID:BPuEf2Zt
>>149
株式上場前にもともと関係のある会社への売り上げ盛って利益をかさ上げしてから
高値で売り出すのと同じかな。
日欧に高値で掴ませるまではサウジアラビア等に減産させれば良いんだからね。
155名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:47:48.74 ID:F5RO1WD8
ていうかこれ、サウジと湾岸諸国がアメリカのシェールガスへ戦争仕掛けている状態。

シェールガスが耐えられなくなって潰れるまで下げ続ける
チキンレースの覚悟あり

短期的に損してでも潰さないとということで
156名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 11:48:48.19 ID:BPuEf2Zt
>>153
日本はバブル崩壊の実体験が活きたからサブプライム詐欺では騙されなかったけど
エネルギー詐欺はちょうど原発事故と重なったから騙された可能性高いんじゃね?
157名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 12:27:04.17 ID:Hl/pnlxb
>>153
自動車会社はリーマンショックの時に、非正規労働者を万人単位で
雇い止めしたからわずかな赤字決算で折り返せた。
158名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 12:27:54.55 ID:dg4vHuHy
原発w
159名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 17:26:16.69 ID:FNfJUTLV
>>156
>日本はバブル崩壊の実体験が活きたからサブプライム詐欺では騙されなかったけど

騙されてるよ、農林中金とか、野村も
160名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 19:31:56.34 ID:rRwQsmcr
夏場には100ドルだったのに今は44ドル台というのが凄い
161名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 20:07:47.45 ID:mpUN7V4N
露の生産コスト45ドルも割った、
OPECの平均が40ドル、サウジが25ドル
しかしこれはいずれも採掘コストだけのみ。
財政を含めたコストはサウジでも80ドル程度って言われてるんだけど・・・・
162名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 23:44:44.03 ID:L6wU+l+X
でもロシアはルーブルも暴落しているのでルーブル建てで見ればそこまで痛くない。
まあドルでの借り入れもたっぷりあるけど。
163名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 00:33:48.86 ID:6MZ/gHMO
>>9
スコットランドが独立してたら面白いことになっていたなw
164名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 02:53:48.38 ID:HXiRoMcj
良スレage

>>161
このままチキンレースしたら焼け野原やね

でもアメリカは生き残るんやろな
生き残らん予測されとったら、今頃株価大暴落しとるやろし
165名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 02:56:46.98 ID:2XpTELwE
脆すぎw
日本の商社はさっさと逃げて正解だったなw
166名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 16:48:15.02 ID:3kXwXw+Y
>>165
まだ商社も銀行も兆円単位で残ってるよ
167名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 18:04:53.55 ID:6ApQ4Mj9
これから東電中部電関電が商社と組んで長期契約するのに逃げきったとか何言ってんだ
日本人は一連托生だぞ
168名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 23:44:32.56 ID:gWYyXtlV
>>1
安心と信頼のほかのエネルギーつぶし
石油さいこ〜
169名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 06:31:49.38 ID:APFwl2I+
2015/01/14
【国際】サウジ王子「原油価格が1バレル100ドルに戻ることはもう永遠にない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421211768/
170名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 05:36:29.51 ID:4FiRsbP5
2015/01/15
【環境/エネルギー】化石燃料は不可?――最新温暖化研究の驚くべき提言(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1421323930/
171名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 01:01:36.57 ID:TqFexjCf
2015/1/17
原油安でもシェール革命は続く ヤーギン氏に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H6K_W5A110C1I00000/?dg=1
 原油価格の急落は国際情勢や米国のシェールブームにどう影響するのか。エネルギー分析の第一人者
であるダニエル・ヤーギン氏に聞いた。
 ――原油価格はなぜ急落しているのですか。
 「まず米国のシェールブームが供給増をもたらした。昨年8月以降には世界経済の成長の鈍化が意識され、
欧州や中国で需要が鈍る懸念が出てきた。リビアで生産が急回復し始め、価格の崩落につながった」
 「サウジアラビアが『原油価格調整』の役割…

【国際】湾岸諸国「石油ブーム」終了の可能性 大幅下落で景況厳しく  2015/01/15(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421321724/
172名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 06:51:12.83 ID:pjTUxGi2
【エネルギー】原油安でLNGも値下がりへ、アジア主要国に大きな恩恵 [2015/01/19](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421664518/
【経済】原油40ドル台なら物価上昇ゼロへ、15年度成長率2%台に押し上げ 2015/01/19(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421670726/
173名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 05:31:52.12 ID:ZfxQROVM
2015/1/22
米シェール、大量倒産ない ハーバード大の専門家に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM19H5E_R20C15A1I00000/
 原油価格の急落の裏で、どんな力学が働き、価格は今後どう動くのか。2012年半ばに、今の原油価格の
崩壊を予測したハーバード大アソシエート(客員)のレオナルド・マウジェリ氏が注目を浴びている。
 欧米石油メジャーに次ぐ世界第6位のイタリア炭化水素公社(ENI)で副社長として長く戦略を担った同氏は
サウジアラビア中枢と近く、米シェール産業の分析にも時間を費やしてきた。その経験をもとに米シェール、
サウジとも…

原油安の背景(サウジ、米国、ロシア、イラン)
http://kasaharisamurai.hateblo.jp/entry/2015/01/22/122429

2015/1/21
ナイジェリアを揺さぶるボコ・ハラムと原油安
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81875510T10C15A1I00000/
 アフリカ最大の経済規模を誇るナイジェリアが原油安と国内で続発するテロに揺れている。
経済の生命線である原油価格が落ち込んだことで通貨は過去最…

2015/1/20
原油安、恩恵は「ただ」じゃない(ルポ迫真)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC14H13_V10C15A1SHA000/
 「出漁回数を増やせるかもしれんね」。本州最北端の大間漁港(青森県)。15日、はえ縄マグロ漁の名手
として知られた竹内薫(64)は明るい口調だ…

2015/1/20付
大陽日酸、シェール化学向け供給 米にガス施設
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ19IEV_Z10C15A1TJ2000
 三菱ケミカルホールディングス傘下の大陽日酸は、南アフリカのエネルギー大手、サソールが
米ルイジアナ州に建設する化学プラント向けに酸素と窒素を…
174名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 04:34:10.27 ID:2dM0s5dx
エコカーが売れなくなってる
アメリカ欧州中国でも原油安からトレンドが変わったよ
ガソリン軽油が安くなれば、
デカくて馬力もあってスピードも出てかっこいい車を選ぶのは当たり前で
175名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 13:59:46.57 ID:IcFv83wS
経営破たんっていうけどシェールガスはなくならないから
原油が高くなったら生産して原油が安くなったら休めばいいんじゃないか
まあ実際は雇用の問題とかあるからうまくやれればいいんだけど
176名刺は切らしておりまして:2015/01/29(木) 15:28:28.38 ID:JjblZ9gC
巨額の投資をしてそんな悠長なことは言ってられないし、そもそも原油価格がいつ戻るか、本当に戻るかも分からないだろ。
177名刺は切らしておりまして:2015/02/02(月) 01:52:34.93 ID:563+XX9c
【石油】米シェール・オイル業界、一部で淘汰も…米コノコCEO、「勝ち組と負け組にわかれるだろう」[01/25] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1422141179/
178名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 18:43:05.87 ID:WiCpcfWl
2015/2/6付
「石油いずれ枯渇」どうなった 新技術、埋蔵量わき出す 硬い岩盤・海底も採掘可能
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO82854900V00C15A2TJN000
 昨年夏ごろから原油の価格が急激な勢いで下がった。ガソリン代や冬場の灯油代の負担が軽くなって家計には朗報だが、
安いからといって地球規模でたく…

キーワード シェール革命
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO82854960V00C15A2TJN000
 頁岩(けつがん=シェール)と呼ばれる硬い岩盤に閉じ込められた天然ガスや石油を掘削できるようになり、
エネルギーを取り巻く環境は大きく変わった…
179名刺は切らしておりまして
【資源】 石油元売り大手5社、すべて赤字転落の衝撃 原油安が直撃、巨額の在庫評価損が発生 [東洋経済 0205] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1423126010/